【SAVANNA】FC3SとFC3C【13BT】 19rpm
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
FC好きのノーマル派もチューニング派も大歓迎!
, ------ ---- -- - - ..
,ィ'/''''//"""""""""'''''''''' ''''' ''' '' ' 'ヽ、
,----'./ // ∧,,∧ ∧,,∧ ヽ、
ヽマ ./ // ミ,,゚Д゚彡 ミ*゚ー゚ ミ ヽ、
/ (  ̄ ヽ | ミ⊃⌒⊂ミ ミつとミ ヽ、 ̄ )
イ;;,,,, =  ̄ ̄  ̄ ̄~~~~~~~~~丶''''''''''''''''''''''''''''''~~~ ヽ、
l fli;;;;;;;;;;,,,, ヽ ヽ=========ヽ `ヽ、
|lテl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,, ヽ ___ __ヽ、
'Mll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;flli;;;;;;,,, ヽ ヽ ヽ ヽヽ.
.lRl|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!モ.l;;;;;;;;;;;,,. `----- `--------- - - `--- ` .|
.lW|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!ヤタl;;;;;;;;;;;;;;;;,, ヽ二二.i _ _ _mazda i二二ソ |
lJllliin ,,,;;;;;;;!メQil;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, iニニニニi ___ _ _| .| _ _ iニ ニ.ニi ノ
`~""" ;;;!ヤハlll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r---- 、 ,,,,,,,,|____|,,,,,, r---ッ ノ
kトl|lll;;;;;;;;;;;;;;;;,ト-.......-イ ./,,,,ナ,,,,,ナ,,,,,ナ,,,,ユ .ノ-...-イ l
lしlllllim-=..,,,,,' ' ' ' ' ' -- - - - - ' ' '__,.ィ
`~"""  ̄~~~~~``'''''''''''''''''''''ー―''''''''''' ̄ ̄
【MAZDA】ロータリーエンジン | マツダのクルマづくり
http://www.mazda.co.jp/philosophy/rotary/ 【MAZDA】RX-7物語| クルマづくりの歴史
http://www.mazda.co.jp/philosophy/history/rx-7/ 【SAVANNA】FC3SとFC3C【13BT】倉庫
http://f38.aaacafe.ne.jp/~savanna/
____________________
∧,,,∧ /
( ´・ω・)コ < もしもし、FCスレが無いんだけど?> (・ω・ )
( oロ.ノ ヱ \
`u―u'~~~~'〔◎〕  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
"""""""""""""""
___ カタカタ…
/ || ̄ ̄|| ∧,,,∧
| ||__|| ( )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ シャキーン
/ || ̄ ̄|| ∧,,∧
| ||__|| (`・ω・´) < タテマスタ!!
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
うちのFCは寒ければ寒いほど調子が良い。
エアーフローメータとアイドルスピードコントロールバルブを要交換と診断を受けているが、
春まで持ちこたえられそうだ。
ぎゃー、給料入ったから
消耗品一式交換お願いしようかと思ったら
ディーラーお休みじゃん!!
ほんとは交換してから乗り回したいけど
もう、がまんできない!!(ケロッグ的に
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 17:59:34 ID:B119+QlJO
FC3S後期に乗ってます。
今はトーコンキャンセル、機械式デフ、車高調の足回り位のチューニングですが、ブーストアップして300馬力位にしようと考えてます。
主に街乗りで、たまにサーキットですが、やはりパワーがあった方が楽しいですか?
1乙
>>7 最終型でも20年近い車齢の事を考えればオーバーホールしてから
ブーストアップでも遅くないと思われ。
OH済みのエンジンで5000以上のトコ使ってて物足りないと感じてるなら
さもありなん。
老いぼれブーストアップで300は無理 いけても壊れる せめてO/Hしてからやって
>>7トーコンは解除して正解。峠でタコオ踊りしまくってた。
>>7 ブーストうpで300とか馬力を目標にしても無意味。
まぁ、せっかくROMいじるなら点火時期もいじって下からトルクが立ち上がるようにすると楽しいよ。
FCって意外と頑丈だよな
平然と20年落ちまで乗れると思わなかった
>>13 世間で思われてるほど不具合は出ないね。買う前は
周りの人から、壊れるから止めろって反対されまくったけど。
15 :
S320:2008/12/31(水) 01:59:16 ID:4oTUZ5uK0
>>1 乙
>>7 パワーがあったほうが楽しいことも多いですが失うものも多い気がします
たとえノーマルでもFCは楽しいと思いますよ
>>14 世間の人って、どのくらいの頻度で壊れるって思っているんかね
>>7 ブーストアップで300psは無理
タービンの風量がたりない
>>14 今乗ってるやつ(2年前に箱替え)は今のところ故障した物はなし
しいて言えば圧縮圧が7k切っててそろそろO/Hだなぁ〜ってくらい
FC、今年も一年こんなヘタクソな乗り手に付き合ってくれてありがとう。
来年も付き合ってくだされ(^^)。
20 :
:2009/01/01(木) 00:43:39 ID:thaiX74E0
今年もよろしくお願いします
FCでまだまだいきますよ!
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 02:06:53 ID:zWxd4uKT0
うちの13B! 今年も乗り切ろうな。
あけおめ〜
明けましておめでとうございます。
顔も名前も知らない人ばかり。でもFCが好きという一つの共通項があるだけで、色々な話が出来る場があるというのは凄く幸せな事なんだと思います。
ちゃんと走れること。
普通のクルマなら当たり前の事も、FCというだけでこれほど幸せな事もないと思う。
だからこそ本当に好きでFCに乗り続ける人は、気持ちの強い人達が多いんだと思います。
今年も全国のFC乗りさん、頑張って走り続けましょう。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 13:38:57 ID:T2z+gTgx0
FC好きのお友達が近くにいませんし
2ちゃんだと沢山いますね笑
だれかいませんか〜〜?
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 04:27:00 ID:jM/VL2kAO
俺、大阪の北摂地区、黒FCで走ってます。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 14:32:18 ID:R3WER2nA0
千葉 東部 白FC
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 05:58:43 ID:ELVAOeVy0
東国原 黒FC
西東京 ∞V黒
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 12:32:30 ID:u7cAfDOe0
O/H中です。 慣らし楽しみや!
大阪市 黒FC
ウチは年末にダンパー抜けでOH出しました
Eg程ではないけど、帰ってきたら慣らしせねば(´・ω・`)
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 13:14:39 ID:b7EK3OpY0
静岡 黒FC
調子悪くなってきた
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 13:55:21 ID:GcCniDZy0
群馬 東部 fc白 11回目の車検終わって只今絶好調!
遂にこの時が来ました。
お別れです。
9年間、私の無茶に付き合ってくれた相棒よ。
お前の事は忘れない。
江戸川区 紺FC
車検だ・・・
福岡 黒3C
最近温間始動が‥
純正カセットデッキが調子悪い
温まるまでカセットとりこまねぇ
自分のFCは純正カセット早々にブローしました(+_+)
その後、社外MD入れたけど問題なしです
CDも色々問題あるみたいだし。。。
ま、今時の人はデジタルだろうけど(^_^;)
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 22:23:18 ID:lSxAnPqYO
爆音で火噴くぐらいでないとつまらない。
39 :
:2009/01/06(火) 03:26:00 ID:/Icb71a60
だ、誰かイコライザー・・・orz
埼玉 黒3S
スピーカー動かない・・・
純正カセットで粘ってる人多いね。
俺、KENWOODのUSBメモリー挿せる奴にしてる。すげえ便利でおすすめ
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 19:41:53 ID:opO8GmCuO
いいスピーカーでデッドニングしてあるからCDで聴くオレ。
もちろんチェンジャーじゃないよ。
アンプレスヘッドに別体2chアンプ。
リアSPは撤去の硬派ステレオ仕様です。
超シンプル高音質はいかが?
>>41 見た目の統一感を大事にすると純正しかないからなぁ
俺カセットテープからコード引っ張ってこれるやつで
i POD。
2DINあるけど奥行きがあんまりないから着けられる機種選ぶよね。
うちのはJVCの1DINのmp3焼いたCDが聞ける奴にしてるけど、
焼くの面倒でフロントのAUXにポータブル繋いでる。
46 :
:2009/01/08(木) 00:17:41 ID:zk1Hrk1H0
iPodをトランスミッタでFMに飛ばしてます
シガープラグに挿すだけで便利
CD認識してくれなくなったので、一人ジャイアンリサイタル(´・ω・`)
あのオーディオスペースの2.5DINの0.5の部分って寸法測ってみたんだけど
少し小さくない?
昨日、0.5DINの小物入れ買ってきたんだが微妙に入らないw
ステーの位置問題かな?前面の枠がいっぱいいっぱいで。。。
皆、削ったりしてる?
>>48 FCのオーディオスペースって2DINじゃないのか?
流れ無視してすまんが、昨日洗車してたときに、FCおなじみの
ドアミラー破損やっちまった。
ミラー畳んだときに、バキッと音がしてフックが折れた。
ネットで色々調べたら、FCではよくあるトラブルらしくて、
以前はアルミ製の強化パーツも社外品であったらしい。
で純正の品番も調べたらわかったので、
今日マツダパーツに電話したら幸いにも在庫があった。
早速取りに行って交換して、ミラーはなんとか直ったんだけど、
フックの取り付けネジを舐めてしまった。
次回はミラーASSY交換するしかなくなったんだけど、このネジ
どうやったら舐めずに締めれるのかわからん。
知ってる人がいたら、今後フック交換する人の為に、教えて欲しい。
長々とスマソ。
>>50 ドアミラー本体を外す。
電動のコードは引っ張り出すだけで良いから、
本体を止めてるねじを3本外し、
本体を引き出すと、格納がより深く曲がるから、
ドライバーが、フックのねじにまっすぐに当たる。
なめないよう手加減する
まさか斜めにドライバーをつっこんで締めたとかないよね?
54 :
50:2009/01/08(木) 23:24:22 ID:8jUnWsq30
>>51 緩めるのはそれでできたんだ。締めるときフックを組み込むと
ドライバーが入らないんだよ。
>>52 そのまさかです。ほかにやりようが無かったんだ。
>>53 !!!なんと!!こんなもんがあったとは…もう手遅れだ・・・(涙)
>>54 舐めたネジは溝切ってマイナスドライバで回すとか、ペンチで無理矢理回すとか
最悪、頭落としてネジ穴の中は細めのドリルで削り落とせば外せるかと。
で、次回は純正ネジを使わず、代わりに六角ネジを使うのが良いかと。
あと、ミラーフックは定期的にグリスアップしてあげると気持ち長持ちします。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 10:55:14 ID:aeVlzI1W0
以前 マツダでミラーフック品番出なくて 注文出来なかったよ
で FC3S.jpで買ったよ ステンネジ付き
>>49 いや2.5DINだよ
いまさっき何とか付けれた。
>>56 パーツカタログには初版からきちんと載ってるよ
カタログのイラストと現物が違うのでディーラーでは「ありません」って言うw
>>58 補修部品として設定されたのは90年以降で、89年のパーツカタログにはイラストはあっても
品番載ってないみたいだよ。56さんが言う以前というのが何時の事を指してるのかは知らないけど。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 07:44:06 ID:kn5usThk0
おれはドアミラーASSYだと言われた。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 10:00:40 ID:1Qb+lkgV0
↑
同じくASSY言われた、2002
たぶん元々はアッシー交換だったんじゃないかな?
昔はあの部品だけどこぞのショップで結構な値段で売ってた
手元にやって来ました・・GT-X
前乗ってた車がミッションスカスカに軽かったので、重さに慣れなかった
エンジンのフィールは最高。
低速はたしかに気になるけど、文句を言うほどのものじゃない。
素敵ですな、ロータリーターボ。
欲しかった車に乗れて幸せです。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 02:15:02 ID:QTx1VyWt0
良かったね 大事に乗ってね。
ミラーフック突然壊れるからね
>>63さんへ
初めてREに乗る人にとってはFCは、あまりいい印象はないかもしれません。
低速はないしシフトフィールも良くはないし。
はっきり言って町中を走ると言う事なら、これ程乗りにくいクルマはなかなか無いと思います
でも、それでも乗り続けてると身体が自然と乗りこなすようになってしまうんですよね。
そして乗りこなせるようになると、FCのそんなトコロも『良い!』と思うようになってしまいます(^_^;)。
自分はカタチからFCに入ってしまったから、最初乗り始めた頃は理想と現実のギャップに戸惑いまくりました。
6年経った今は、手放すに手放せない大事な相棒さんです。
本当の意味での『FCの良さ』が分かるまでには時間が掛かるかもしれませんが、乗り続ければ分かる時がいつか来ると思います。
FC、大事にしてあげてください(^ー^)。
67 :
あ:2009/01/12(月) 20:41:23 ID:LNKvihulO
オイルセンサーアタッチメントを付けたいのですが、フィルターをさすネジのサイズが分かりません。
どなたか、分かる方教えて頂けませんか?
現在、FCは修理中で手元にないもので(^_^;)
>>66 ぼかして書くと、70〜80万のH3年型
信じてもらえるか分からないけれど、
1カ所も社外品パーツに置き換わることのなかった、今時珍しいドノーマルFC。
聞けば前オーナーの実質サードカーだったとか。
17年分の整備記録は結構圧巻でしたよ。
上玉ゲットオメ!
すげーな
値段も安いし
オレのは実走38000で(シートや内装のヤレからほんとっぽい)
110万もしたOrz
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 00:11:39 ID:uFLeAXHK0
>>71 何がしたい動画なのかさっぱり分からない。
オーナーとしちゃ不愉快以外の何者でもない
今頃w
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 09:46:12 ID:hKOh0Z6c0
ムカつく!!!
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 10:33:34 ID:TBybKeTS0
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 14:42:35 ID:7GKiPwJB0
他に56秒台だしたクルマって?
原型留めないほどチューンしたFDのデモカーとかでも55秒とかなのに、
プライベーターでFCで57秒ってすごくない?これで56秒とか・・・神だろw
乗り手が速いだけなんじゃないか?
俺が乗ったら1分30秒はかかるはず
今様にスーパーGTとか出てもらいたいねw
80 :
山FC乗り:2009/01/16(金) 22:56:48 ID:SmvahftJO
でも今の筑波ってどうなのかな?。訳分かんない位イジリ倒したクルマでタイム出されたって、現実離れしすぎてて実感湧かないし。
前はもっと山の走り屋のタイムアタック延長線上みたいなトコあったけど、今は何でもありみたいなトコあるし。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 12:13:46 ID:UdJjIZpN0
昔からなんでもアリさ。
速いモン勝ち
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 16:14:43 ID:UdJjIZpN0
山だって何でもアリさ。
どこでも速いモン勝ちだろ?
スリック履いて勝てばいいだろ?
タービン交換してパワー上げて勝てばいいだろ?
レギュレーションでもあるんか?
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 17:52:14 ID:tdPGSQRr0
レギュレーション
強いて言うなら
箱(車体)は純正それ以外自由
てかw
レギュレーション=車検じゃね?
公認通ってれば何でもOKw
別に公認はいいだろ
86 :
山FC:2009/01/17(土) 19:45:38 ID:tQNRZtGYO
ほんとにレギュレーション無しの公道だけど、公道だからこそ自分なりの考えに拘ってる人はたくさんいたりします。
なんか、サーキットメインになってるクルマはタイム出すことに拘ってるから、そういう『味』みたいな物が少ない気はしますね。
自分の周りにもサーキット走る友達居るけれど、やっばり山の方がクルマも人も個性強いって言うけど。
自分の周りだけかもしれないけどね(^_^;)
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 12:51:01 ID:5GVfbbXR0
指定はレギュラーガソリンですけどレギュラー入れ続けてもエンジンにはダメージないんですか?
フルノーマルなのですが、OHしたてで迷っています。。。
ノーマルなら大丈夫。
不安ならオーバーホールした店に聞いてみたら?
燃えにくいハイオク入れてあんまり回さずにカーボン溜まるくらい
ならレギュラーのほうがエンジンにはいいと思う
パワー上げてるならハイオクでないとノック出て壊しちゃうからね
オクタン価を勘違いしているね。
ハイオク入れることに悪影響なんてないよな
財布に厳しいだけで
年々減っているはずのFCだけど、家のご近所は増えてく一方で、
最近も新たに3Cが出現。何故?
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 01:57:58 ID:lSg+BC7k0
どの地域ですか?うちの方まったくいないいんですけど
マツダの九州ってやっぱ多いんですか??
何で九州?
ちなみに、九州では今日1台減る
俺のFCが…
95 :
92:2009/01/19(月) 12:25:14 ID:20qY5Ae80
>>95 そのうちの一台は俺かな?
アンフィニ黒だ。
最近のガソリン、ハイオクでもレギュラーでも余計な洗浄成分とか
ロータリーに優しくなさそうでなあ。
>>97 でもシール類やガスケットに悪影響を与える硫黄分は少ないよ。
純正プラグ2万キロ以上もたせている方いますか?
ノーマルなんですが、いつ交換したらベストですか?
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 17:37:50 ID:VHJ6mi8Z0
俺はだいたい1万km以内で替えてる。
>>99 電極の消耗具合を確認して判断。距離は目安。
>>99 オイル交換2回(6000km位)に一度交換
1回目のオイル交換時にもチェックはします
リーディング側の7番が消耗早いんで、最低でもオイル交換時にはチェックしてください
>>98 そうなのか、一安心です。
プラグ5000km待たずに交換すること多いんだけど…
2・3速でブン回してるからだとは解ってるんだ。
3000km超えると如実にスタートが悪くなってくる、
で、プラグ確認するともう角が丸くなってる。
>>75 あれー?
前雨宮のフルカウルPROだったよね?
今のエアロはMスポーツ?
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 12:14:09 ID:De/0WYx/0
ブン回す人は4本とも9番が定説
9番四本仕様よく聞きますね
ウチも週末ドライブで2速3速レブまで回すから、下の7番減り早い
どっちが7番とか気にするの面倒くさいし、ブーストうpしてるからオール9番
>>106 公道で3速レブまで回しちゃ駄目だろととりあえず注意しておく
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 11:34:37 ID:/EUJhUJP0
NGK 5744
RE7C-L、コレいいよ。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 12:40:08 ID:0bfZzit2O
おまいら
南野陽子は好きか?
何でいきなりナンノちゃんなんだ?
俺はキョンキョンが好きだ
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 21:47:54 ID:JHL6quglO
ナンノは運動音痴だぞ。
工藤静香聞いてみよう・・
ラムーだろ、ラムー
ぁゃゃが・・・ なんでもない。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 17:42:12 ID:iOQefo1yO
アイドリングがバラつくのは、何が原因か分かるかた居ませんか?
エンジンが温もっても針が一定ではありません。
小刻みに振れてます。
書き方がおおざっぱ過ぎてすいません。
>>116 ありがちなのはプラグとかスロポジ含めたベースアイドル狂いとか。
原因は色々あるので一つ一つ調べないと特定は無理かと、
排気音が一定で安定してるなら、メーターが震えてるだけじゃね?
おっと、またテキトーレス野郎がワラワラと現れるヨカーンwwwワクテカwww
なんかもうアイドリングがバラつくとか、そんな事じゃ動じなくなった。
古いから気にスンナとしか言えない。
121 :
黒豹:2009/01/26(月) 00:40:55 ID:d1eRmD7lO
アイドリングに関する経験談を一つ。
最初はアイドリングが1000回転以上から落ちない事から始まり、
何もしてないのに、アクセルをあおってるかの様にグワングワン回転が暴れるようになった。
ほっとくと直っていたので、そのままにしていたら、ある日突然アイドリングしなくなった。
負圧コントロールバルブとやらが逝ったそうだ。
部品代だけで約5万の出費になった。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 10:30:01 ID:ZTZMdcD/O
FCいじってる方ってどれ位のチューニングされてるんですか?
>>122 人それぞれ
私は、貧乏だから、何でもやった
パワステやブレーキのO/Hから、板金塗装から…
ホントは、ブレーキ関係は整備士でないと、やっちゃいけないので注意
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 21:47:31 ID:AoTznqvRO
そんなもんみんなやってるよ
おっそろしいな
そんな素人にイジられた、
何時爆発するかしらん車が横行しとるとわ…
ホンマ、7海苔は害悪や
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 07:44:23 ID:Vpzqwz0r0
爆発www
いつの時代のギャグやねん
>>122 ミッションO/H以外なら塗装からECUいじりから何でもやった
今はハイフロータービンに足回り、ブレーキローター大型化程度の軽めの内容
>>123 自分の車なら持ち主は資格なしに何をやってもOK
逆に整備士資格だけで何もできない
>>122 みんなドリンクホルダー付けるぐらいのフルチューンはしてるだろ
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 12:09:53 ID:KcqEAAe40
つまらん
純正フォグランプをHID化した方いますか?
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 21:29:54 ID:SfjwRJk1O
フォグなんて必要ない
加速中にかくんと引っかかるような感じになるときがあります。
走り始めにだけ起こって、水温は水温計が動き出したくらい、
その後は何も異常なく普通に走れます。
ディーラーに預けて見てもらったこともあるけど異常なし。
同じような症状になったことあるひといますか?
>>132 結果的にスロポジがダメになってた時、そんな感じになった。
その時は減速時もゆっくりアクセルを離していくと1500回転以下で一瞬引っかかる感じになってた。
スロットルバルブ周辺の汚れや劣化とか?
吸気温度センサーかな?インタークーラ〜スロットル間の。
劣化して特性がズレると、低い温度を感知できなくて、
水温(吸気温も)低い時に引っ掛かるように加速する場合がある。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 19:30:57 ID:IhtzxlvEO
フロントにタワーバー入れたらかなりくにゃくにゃが直ったんだけど
リアにもタワーバー入れた方がいいかな?
FCにSA用のプラグを使うと2万キロ以上も余裕で持つって本当?
>>133 >>134 >>135 ありがとうございます。
怪しいところが結構ありますね。
経年劣化が心配だから可能な範囲で交換した方がいいかな、
部品が手に入ればの話だけど。
昔のN1車両のFCにはストラットバー入ってなかったのも多いらしい
>>140 すいません。SE用でした。
すっごく持つって聞いたんですが。
>136
リアは入れるとケツが出やすくなる。
個人的にはお勧めしないが、自分で試してみるのもまたよろし。
>142
SE用は知らんけどDENSOのイリジュームなら2万キロ以上走った実績あり。
ただしあまり回していない。
ここも見ておいて欲しいが、
http://f38.aaa.livedoor.jp/~savanna/data/plug.htm プラグの寿命については各ショップの経営戦略やオーナーの満足が絡むので断定的なことは言いたくないw
早めに換えおけば間違いは無い。換えなくても問題が無いかは乗り手次第。で、俺は2万以上走った。
SE用てネジ部分の長さが違うんじゃなかったっけ?
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 07:42:31 ID:m3tvLwyk0
俺は純正コード&純正プラグ。
なぜ社外品を使いたがる?
馬力が上がるような
気がする〜
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 21:27:49 ID:L2NKKDi+0
8の純正が良いんでしょ
長さは気にすること無い。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 21:33:23 ID:lZQBpXMTO
8の純正っていくら?
FC純正の倍くらい?
今ヤフオクで1本1050円だもんな。
>>148 その一本1050円の所で購入してもL側3200円×2とT側3000円×2。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 23:50:56 ID:lZQBpXMTO
約3倍か。
弊害無く寿命も3倍ならいいのにな。
プラグ代くらいケチケチしないできちんと換えてやれよ・・・
一回減ったプラグで回してたらブローこいてそれからは三ヶ月に一回交換してる。
あぁ・・・また車検だ・・・
さて、ちょいとコツは必要たが、元気に走る我が愛車たが・・・
以前に動きが怪しいと言われたアイドルスピードコントロールバルブと、
出力がズレてると言われたエアフロを、この機に替えるかどうか悩む。
エアフロだけで新品七万円オーバーですわ。
エア風呂とっぱらってパワーFC化するよりは安く済むと自分に言い聞かせるんだよw
エア風呂があるのがFCらしさだと最近では思ってます
俺なんかフロントガラス交換で12万だわ
エアフロは中古をとっかえひっかえでまともなのを・・・・
って今はe-manageでエアフロレスに挑戦中
携帯コテじゃなかったら有益な情報があったんだがな。許せ
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 21:16:00 ID:4gtFnxRtO
エア風呂外しはバカのやること。
なんでわざわさ金かけて面倒な仕様にするわけ?400PSぐらい出すつもり?
どんな車も、エアフロがアキレス腱なのは同じと諦めるしかないわな
エアフロ壊れた時に、V-Pro化した。
中古の銀を使って、5万ぐらいですんだ。
仕様は220psのブーストうp仕様だけどなwww
エアフロレスのバカです。
金プロ、FDサージ+スロ、両面ブリッジ、T51R_SPLで700ps近く出てます。
でも上には上がいます。これ以上はツインターボじゃないと無理っぽ。
700馬力って13Bの限界付近じゃないの?
ちょっと走ってオーバーホールってのは別にして
>>161 そうすね。
○秘アペックスにドラガス、ブースト1.7でそのぐらいです。
普段はもっとブースト低いんで結構もちますよ。それより駆動系が・・・
コスモエアフロがグレードうpにはいいらしいよね
ポン付けだと燃調に多少問題アリみたいですが
皆さんエアフロに工夫を凝らしてますね。
とりあえず今回は新品に交換で検討します。
>>163 外から見た目の形状が違うだけで出力特性は全く一緒だよ。
>>159 馬力はノーマルでエアフロレスってどんな乗り味?
>>166 う〜ん
1500rpmからを少し増量したからか
低速が使い易くなったかな?
ノーマルと入れた後でパワーチェックしたけど、
その辺からが全体的に上がってた
>>156 ところで、コテが嫌われるのは解る気がするんですが、
携帯ってのは何か問題有るんですか?
エアフロなんか中古で買ってテスター当てれば十分な気がするが。
ってか、怪しかったら自分で測ったほうがいい。
抵抗値晒そうか?
エアフロは抵抗値を測るより、回路に電圧(5V)かけて電圧の変化を
見る方が確実だよ〜
デジタルテスターじゃわかりにくいからアナログがあるとなお良し
CARBOYを買おう
出力電圧数値より電圧の過渡特性が問題らしいね
高い部品だけど古いならおもいきって交換するのが
気持ちよく乗れる近道なんだと思う
>>173 ですね。とりあえず動くけど踏んでいいものか不安なモノより、いっそ新品のほうが安心できる。
ブローしちゃてからじゃ遅いし・・・
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 21:04:15 ID:PG4+5HWOO
雨宮のrsc redomを2000円で譲ってくれるみたいなんだけど
これってコンピューター?それともコンピューター+redomみたいな感じでつけるの?
どんな機能かわかる人教えてエロい人
RSCってサブコンじゃないの。純正CPにかませる感じの。
どんな補正データかわからんから、あえて付ける事もないかと。
付けてもそれほど弊害はないだろうけど。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 09:06:39 ID:IbI3nNff0
RSC付けてるけど シフトアップのタイミング
ランプみたいな感じかな 100円だったので
以前買っていまだに付けてるよ。
RBCとは違うの?
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 00:24:46 ID:uF4h6pAz0
所でさ、
ロータリーエンジンを分解・修理するといくらぐらいかかる?。
ディーラーに見積もりとったら、80万と言われたのだが・・・・。
>>179 ディーラーに聞いたらそんなもんだろうね
E/Gオーバーホールキットとアペックス、コーナー、サイドシール、ローターのオイルシール
だけで10万、ローターやローターハウジング、サイドハウジングは今は4万越えてる?
自分は中古ハウジング、ローター寄せ集めだからいつも10万ちょいで済ませてるけど
リビルトエンジンにすれば分解が発生しないので工賃分多少安く済むかな
いつもの値段が決まるぐらい頻繁にオーバーホールするのかよ
するでしょ。殆どサーキットガンガン走るし。
185 :
180:2009/02/17(火) 23:49:51 ID:1osNsjBU0
>>182 個人の趣味&自分自身のだからこの値段でつw
時にはシール類も再利用するから、O/Hキット+αで5万ちょいって事も
>>183 やるときはやるのよw
保守
ついにナビつけちゃた。スピーカーも新調してウーファーつけて30万ナリ。車体より高いナビってw
>>187 逆に考えるんだ。「ナビにFC着けちゃった」と考えるんだ(AA略)
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 19:49:48 ID:dyZxKyL0O
アホ
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 15:25:18 ID:svPjS26KO
大黒、新旧ロータリーだらけでした
元年式
∽ 黒→白
検無し
97000km
13万で買いました。
はじめてのRE。
今日、もう何回目かも忘れたけど、車検の為にDに預けてきた。
毎年何か高額パーツが逝ってくれる我がFC。
今年も例に漏れず、前もってオーダーしていたパーツだけで工賃含め十数万。
はてさて、総額いくらになるやら・・・
自分で作業出来る環境と時間の有る人が羨ましい。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 23:03:19 ID:tCEB7I+WO
おれのは何も壊れない元年式
20年落ちかあ
同じく元年式
2年前の車検時にエンジンマウントを交換した以外はここ4〜5年トラブルなし
俺の元年式も壊れないな
年間で\15万くらいの修理代は壊れたうちに入らない・・・と思ってるw
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 13:55:08 ID:Ep7RJwmPO
もうセカンドカーばっかだな。
FC動かすのは月1ぐらい。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 22:32:04 ID:1N9bH31UO
tein車高調kybのサスに変えたら、
車高高くなって、フワフワロールして(ってもノーマルよりは堅いが)路面の感覚が薄れて変な感覚なんだが、
ドリフトしてる時に、「うぉおおおお、すべってるぜぇえええ、車体がよじれてるぅううう(気がする)」って感覚から
「あー、うん、あーっらよ」(終わったあとちょっと車体が左右にゆれるな)って感じになったんだけど
どっちがいいの?teinサスはオイル漏れでかえたんだけど(抜けはなさそうだった)
>>200 ショックの伸び側の減衰力が足りないからロールから戻る時に
反対側にロール→元に戻るって感じじゃないかな?
どっちもダメだろw
H4切り替え式のHIDにしたら光が強すぎて
レイブリックのマルチリフレクタじゃカットラインがくっきり出ない・・。
HID対応のライトってある??
ブレーキとクラッチのリザーブタンク根元からオイルが滲んでるんだけど
マスターシリンダーを外さずにパッキン交換できる?
>>204 同じ症状になった時、自分はマスタシリンダを外しちゃったけど、
タンクは挿してあるだけなので出来るはず。
パーツはブレーキ、クラッチとも同じ部品。
ブッシュ、エルボウジョイント 0305-49-686B 1個180円位?
4から2名へ定員変更したいんだけど、リアシート外すだけじゃダメなん?
>>205 なんと、挿してあるだけだったのか
どうもありがとう、部品注文してきます
>>204 ブレーキはタンクの下側で横からネジで止めてるから、それを外せば
タンクのみ外れる
>>206 つ陸運TEL
私は、それで大丈夫だったけど… in 鹿児島
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 01:11:14 ID:tnF9yA2vO
inじゃなくてat
from
オレも車上のまんまマスタータンク下のパッキンを交換した。もちろん、エアー抜きもしないで済んだ。
タンクを入れる時はかなり硬いので、パワーで(^O^) ラバーグリスを忘れずに…。
確か、1個300円くらいだったかな。。。
>>206 シートついてても関係ないみたい、
ディーラーでやってもらったけど付いたままになってる。
>214
検査官による。
大体は付けたままで通るが、厳しい人は外さないと通してくれない。
厳しいのは若い糞ガキ検査官に多い。
逆に乗車定員を増やすってのはできない?
217 :
206:2009/03/01(日) 09:11:01 ID:IJWoongs0
ども
3月に車検なんでついでにやってもらおうと思うんだけど
なんかディーラーが良い返事をしない。シート戻して4名で通すの押してくる。
もうシート捨てちゃったとかいって無理にお願いしたら、
変更用の書類とか集めてまた連絡しますつってからだいぶ放置されてるw
やっぱ内装の無いような車両は嫌なのかなぁ・・・
そういうのは自分で出来ないならショップでやってもらえ
>>217 お客の要望を面倒がるなんて、、何か対応が良くない様な…。
大体構造変更の書類なんてDに揃ってるはずですよ。
オレだったらそんな所にクルマ預けたくないかなぁ。前にディーラーのN社で整備の仕事してた事あるけど、ディーラーって古いクルマのオーナーには新車を買わせろ的な所が多いかと。。。
220 :
206:2009/03/01(日) 14:38:46 ID:IJWoongs0
今までライトチューンだったんでディーラーに頼んでたけど
改造が進んでレース車両みたいになってきたから、色々迷惑かけるのも悪いんで
今週中に連絡来なかったら専門のショップに持って行こうと思ってたんだけど、先ほど連絡きました。
シート外しただけだと陸自が厳しくて通らないらしい。
ネットでの事例やFD、180乗りの知り合いの話だとすげー簡単と聞いてたんだけど・・・orz
意味わかんないんだけど、なんか鉄板むき出しがいけないみたいで、、
後部座席バリバリ付いてました的な部分をカーペットやアンフィニ用の
荷物入れみたいなのとか装着して誤魔化すとかしかないみたい。
一応やってもらえる事になって、来週持って行く事になったんで良かったす。
あんまお金かからないといいなw
あ、なるほど。。。
内張りを外すとNGというのと同じ感じですね。うろ覚えだけど、人が座る位置から何cmまでは鉄板剥き出しじゃダメとかあったかもです。アンフィニ用のラゲッジボックスを付けるにしても、そういう部品代がかさむと結構金額が行ってしまうかもですね。。。
あのさ、乗員減らすと良いこと有るの?
リアシートをはずすことによりトラクションが減る
もとい車重が減る
車検の度にシート戻したりする手間が省ける
フルバケ入れたりジャングルジム入れたりすると必然的に2名になるわけで・・・
2名乗車への変更は厳しくなったんかなぁ・・・・
前に乗ってたFCは2名へ変更後アンフィニのボックスつけてたけど
現FCは4名のまま
確か倉庫にボックスは眠ってるはず・・・・
湾岸タイプのスポイラーもずっと良かったのに、今回はダメだって。
後部ナンバーよりも15だか20cmだか出てるとダメとか厳しく決まったみたい。
なんか下品だから外したいと思ってたんで調度良かったけどw
突然なんですが純正オイルクーラーのホースって新品で2本セット値段いくらしますか?
>>228 > 突然なんですが純正オイルクーラーのホースって新品で2本セット値段いくらしますか?
確か17000〜18000円くらい?(値上がりしてるかも)
>>229 レスサンクス
2万以上とみといた方が良さそうですね
オイル漏れまくりなんですorz
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:45:44 ID:kO+dc2Mf0
age?
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 06:29:08 ID:7f4VUMZHO
テス
>>233 プランシングなんてやらずに端子を圧着し直し&磨きで十分かと思われ
あのサイズのAVSやAVSSたけぇし
検流ドライバーぐらい買ってから作業したほうがいいぞ。
メーターフードを交換しようと試みたんだけど、
ライトスイッチ(&ワイパースイッチ)のダイヤルが外れない…
ググっても外した後しか出て来ないしorz
エロい人、外し方教えて!!
>>237 整備書開いてみた。
15 スイッチ関係
15-31ページ
取外し
1.バッテリ−端子取外し
2.ステアリング・ホイール・チルド・ダウン
(1)ステアリング・ホイールをチルド・ダウン状態にする。
3.メータ・フード取外し
(1)メータ・フード取付けボルトを外し、メータ・フードを手前に引く。
(2)各スイッチ・ユニット接続コネクタを切離す。
4.各スイッチ・ユニット取外し
(1)各スイッチ・ユニット取付けボルトを取外す。
(2)各スイッチを抜きとり、ユニットを取外す。
原文のまま。
同ページの分解図を見ると、
ワイパーINTスイッチとパネルライトコントロールスイッチは、
他のスイッチと同じで引張るだけのように見える。
外側のリングは上記のスイッチを外した中にビスが三本ありそうだが、
分解図には描かれていない。
ちなみに俺、メータ交換などはしたことがあるが、
二十年間インパネ周りのスイッチは外したことがない。
>>237 >>238 外側のリングは、INTとコントロールを外したら、ポロッと外れる。
というか、外側のリングを引っ張って、中のスイッチごと外す。
241 :
237:2009/03/11(水) 00:05:34 ID:DWhtevAgO
>>238>>239>>240 おお、引っ張るだけか!
止めネジが見当たらなかったから、引っ張ったり捩ったりしたけど
うんともすんとも言わなかったんで。
スイッチ壊さないように、もう一回チャレンジしてみる!ありがとう!!
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 12:46:57 ID:pkH7HCpS0
もろく壊れやすいから慎重に… でもプラ系はパリパリ本当に
よく割れるよね 部品代はベンツ並みだし維持だけで一杯だよ。
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 12:59:09 ID:Ey+SNs5JO
部品代はベンツ並みでは無いだろ。使える部品は解体屋にも有るし、自分でバラせばタダ同然。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 16:26:00 ID:pkH7HCpS0
頭わりーなオメ〜
新品で買ったらの話だろ。ドアホ
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 04:15:23 ID:Vo0WwntOO
新品の部品?ベンツ並みに高いか?
金無いんだなww。
ベンツの部品代は、もっと高いわ〜。
ちなみに今はベンツ乗り。昔FC乗ってて、懐かしかったから見てたら、、
今でも、ローターとハウジングはオブジェにしてるわ。
でも本当に金持ちならベンツ乗っててFCも持っててもいいんじゃないか?
FCごめんね
会社に缶詰めでさっぱり乗れてない。
いい天気なのに、代休すら、、
安西先生、RE回したいです…
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 13:35:48 ID:KwgDY6BU0
425釣られちゃ駄目ですよ。
自分整備士ですが242さんの言うように確かに
部品は高騰してます。横から申し訳ありません。
確かに上がってるが 高いと思う程度かなぁ?
ワイパーコントロールユニットは今は6万超えてなかったっけ?
元は3万円代だったのに・・・
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 23:10:13 ID:Vo0WwntOO
>>246 別にベンツ乗りだからと言って金持ちじゃ無いよ。
FCは二年ぐらいは掛け持ちで持ってたけど、知り合いのエンジンが壊れて、欲しいって言われたから車ごと10マソで、旅立った。結構いじっててEG雨宮だたから、かなり損したけど、持ってて乗らないよりは車も喜ぶかなって。
今乗ってる人は、大切に長い付き合いをして欲しい。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 03:55:25 ID:RgMGxxC40
251
偉い今はベンツ乗りかも知れないが
君は立派なFC乗りだよ。
>>252 ありがトン。
最近FCに限らず、走り車あんま見ないよね。
年を理由にしてはいけないが、セブン乗ってた頃が一番楽しかったよ。
大事に扱ってたとは言えない走りだったし、パーツやタイヤと金も掛かって苦しかったけど、一番の相棒だった。
ジャッキで上げた車の下で疲れて寝た事も有ったなあ。
エアロもビス止め。自家塗装で、怪しさ満点だったけど、大のお気に入りだったよ。
もう一回あの排気音聞きながら走りたいわ。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 13:42:47 ID:/rHA7kumO
絶対に手放さない。
車検を切らさない。
いつでも全開OK。
それが本物。
チューンが進み過ぎて不調は問題外。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 19:02:13 ID:iClSG10BO
マッタリでイイじゃない
もう若くないんだよ
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 22:39:10 ID:vb/TomiN0
ローターハウジング45000円 ローター38000円
OHも金かかるなー。。。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 16:00:27 ID:zgd6sQfHO
とろくせー使い方してなければ両方とも再利用可能なんだが。
測定してもエンジン内外の細かい部品は劣化してるものが多く、
部品の交換をするかしないかでOH料金は結構変わってくるから
ここらへんに金をあまりかけない人がブローを繰り返している。
その分トータルの料金は安いから良いんだろうけど。
ベース車探してるが、玉がみつからない・・
部品だけじゃなくベース車も品薄なんだね。
実際自分も苦労しましたよ。
品薄なのか・・・・
うちの行きつけの店には事故歴なし(いずれもE/Gブローで載せ替え済)
のGT-Xとカブリオレがあるけど3年近く飾ったままでつ・・・
春になったら、急にFCをよく見るようになった
みんな冬眠してたのか
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 23:20:53 ID:zgd6sQfHO
ウチのはまだ寝てる
うちのも離陸して冬眠してまつ
うちは、今から春眠
これからは、バイクメインの季節
>>265 うちは、今から永眠
これからは、ちゃりメインの季節
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 13:58:05 ID:yRwSFQ3AO
免停乙
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 14:35:52 ID:+ITT7v0NO
俺のfcは眠らない
リトラ故障乙
ウチのFCは淋しい熱帯魚
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 21:07:32 ID:JITkbzRiO
はぁ〜つまらん
ほしゅ
うちのFC、黄砂まみれだ・・・(´・ω・`)
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 07:53:13 ID:N9++3j2sO
黄砂の洗車は難しい
黄砂って、水で洗い流すんじゃダメなの?
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 17:06:51 ID:/VZqtwRB0
一度乾いたら流れないよ。
>>275 で、ではどうすれば?
教えて頂きたい。うちのFCも黄砂まみれなのです。
水で洗い流して粘土じゃね?
なるほど、粘土バンザイ。ありがとうございます。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 11:33:32 ID:tM7xvwv7O
ハイウォッシャーで出来るだけ吹き飛ばした後、普段よりシャンプー多めでよーく泡立ててスポンジで擦らないように削ぎ落とすようなイメージで黄砂を浮き立たせて洗い流す。
初志貫徹
ディーラーの検査でコンピュータの制御信号の電圧が低いとの診断を受けた。
それで、コンピュータのコネクタ洗浄と基盤のハンダ付けを全てやり直す事にした。
コネクタの洗浄は接点復活剤をスプレーして、擦り合わせるだけで楽勝だが、
ハンダ付けは、古いハンダを全て抜いて新たにハンダを付け直した。
えらい時間がかかり、何度も止めたくなったが、どうにかやり通した。
結果は、温間始動するとアイドリングがバラついてたのが、すっかり安定した。
手間をかけただけの結果が出て満足だ。
うそつけw
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 16:41:25 ID:0jG3XgQmO
どうでもいいよ
どうでもいいなら、なんで書き込むの?
頭のネジの緩い人なの?
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 18:55:02 ID:x+LO3Nvo0
あなたはしめすぎてちぎれるタイプ?
で、ドリル&タップ?
コンピュータの制御信号の電圧?とはなんぞやw
加えて半田不良、アイドル安定の関連性が疑問。
別の理由でたまたま治ったか、気のせいのヨカンが。
>>286 出来れば「フ〜ン」で流してほしかったんですが・・・
長文失礼します。
制御信号の電圧とは、ディーラーの人の言葉。
私はコンピュータの仕様も回路も解らないので、特に細かくは聞きませんでしたが、
話の前後の感じから、センサーにかかっている電圧の事かな?と思っています。
アイドリングの不調は、再現率100%だったので、処置後直ったのは間違いありません。
半田不良との関わりは判りませんが、現物を見ると、半田付け部分にスルーホールの形に黒いスジが入った明らかに劣化した箇所が見られました。
私自身、一番効果的だったのはコネクターの洗浄と接点復活剤の使用だと思っています。
べつにどうでも良いんだけど
コテ酉付けてまで書くことないよ
うまくいった事は嬉しくてつい公開したくなるもんだけど、
不明瞭な情報は、混乱を招くだけで迷惑になりかねんよ。
じゃあ俺もって、ECUおしゃかにする輩も現れかねん。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 16:39:29 ID:NUQ0RLYF0
いや、そんなものは自己責任だろ?
しかも誰もマネしないって。
ノーマルECUなんか半田打ち直さなくてもオクにいっぱい転がってんじゃね。
ROMは熱かけ過ぎればデータ壊れるし。一気に壊れずにホンの微妙に壊れるから性質悪い。
ウオッシャー液満タン入ってるのにランプつきっぱなしです。接触が悪いんですかね?
>>292 ウオッシャレベルセンサの故障か、もしくはワーニングランプからウオッシャレベルサンサ間の
どこかでショートしてるかかな?
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 23:16:24 ID:Tkz3lDG10
リアタンクにも入れた?
リアのタンクが空でも警告灯点くのかな?
リアには警告はないよ
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 05:18:28 ID:B1HrIz21O
あリァ〜
ディゾン?
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 11:11:10 ID:B1HrIz21O
D ZONE?
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 02:29:41 ID:g5cdf6UHO
すみませんが、お聞きしたいのですが、
以前にブーストアップの見積もりで金額80万で約350馬力位になると言われました。
車体は2WAYのLSD、トーコンキャンセル、TEIN車高調、17インチホイールで他はノーマルです。
350馬力もいらないので、あまりいじらずブーストUPするにはどんな改造が必要でしょうか?
僕は馬力にして260位出れば満足です。それ以下でも結構です。
あと、費用はどのくらいでしょうか?
無知ですみません。
260馬力も出ないと思うがマフラー交換だけでブーストアップするんじゃね?
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 08:58:57 ID:g5cdf6UHO
ありがとうございます。
てゆうかマフラー交換してました。
書き忘れですみません
350馬力だとハイフロー並のパワーだね
ノーマルタービンでスポーツマフラーだと普通は300馬力程度だから
いったいどんな技を使っているんだろう?
>>303 現状の車体状態から、\80万でタービン変えるなり何なりして350psにしてやんよ!って話だと思う。
それってさ、パン屋の悪徳(自粛
>>300 純正タービンのブーストアップで350はおろか300馬力も無理かと
ブーストアップならECU、フロントパイプ、マフラーで20万コース?
いつ変えたかわからないなら燃料フィルターをぷらす
>>300 ディーラー経由でオートエグゼのエンジンOHのメニューに
ファインチューンてのあって、それやったら1割くらい馬力アップてのやったけどね。
エンジンOHとエンジンルームのゴム・ケーブル関係全交換して80万くらいだった。
OH後のエンジンはアイドリング時の振動がほぼ無くなってて気持ちいい吹け上がりだったよ。
馬力は計測してないから解らないけどね(笑
FCのエンジンならチューンとかの前にOHしても良い時期だと思う、
すでにOH済みならともかく。
で、オートエグゼのHPみたらOHて受け付けて無いような雰囲気だな。
ブーストアップなら250〜260馬力ぐらいだから聞き間違えたのかな?
だとすると80万は高いよね、詳細がわからないとよくわからないね
逆に80万ならハイフロー入れて350馬力いけるけどな
でもハイフローで80万は高い気がする
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 14:30:01 ID:jmjmUi6PO
聞き間違えじゃないです。FD3Sより断然早くなるって言っていました。
なんかラジエーターやインタークーラーやプラグコード、コンピュータ等沢山変えるみたいです。
タービンはノーマルです。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 17:34:45 ID:mD1oYJYJO
たくさん変えれば速くなるのか?
何が速くなるんだ?
ブースト1.5kg/cm2かければ一瞬だけ速くなるよ。
そのあとのことは知らね。
>>310 いくらがんばっても純正タービンに300馬力オーバーの風量がない
そのショップを信じるかどうかはお好きにだけど
>>310 (ノーマルの)FD3Sより(エンジンの寿命が)早くなるって事なら納得。
まぁ良いんじゃないの。碌に知識も無いのにイジって壊して
それで学んでいくって言うのも
部品検索CDって凄いね…
とりあえず、俺のFCは元々からGT-Xと分かって安心した
>>315 EPCだっけ?
誕生日もわかっていいよね。
俺も欲しい。
Aいらないから安くして欲しいわぁ。
部品の供給があるかどうかまで載ってるのかな?
それだったら、新しいのを買うことに越したことはないよね。
317 :
315:2009/04/02(木) 23:27:16 ID:qO/lPgczO
>>316 値段が載ってないパーツが数点あった
これが供給してないパーツの事だったらショックorz
FCもらってきたよ
怪しい切れ角アップでホイールとスタビが干渉してるし
ナンバー無いし
ツインプレートクラッチの扱いがよくわからん
任意保険ってどのぐらい年間どのていどかかっていますか?
30万
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 15:01:19 ID:tOiRnS3WO
車両なし、16等級で46000円
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 00:12:21 ID:A/YqXJKnO
おらのえふしぃ、最近ギアかえるとき
アフターファイヤするようになった
きっと小人さんがミスファイヤリングシステムつけてくれたんだ
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 22:02:10 ID:Qniszm4zO
小人さんを探せ!
まずはプラグ
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 10:59:23 ID:HNs2wayRO
次はエアクリーナボックス内に小人さんがいないか確認
>>324-327 マフラー管内で燃えてるだけなのに、ケツから火が出てると思って
喜んでるんだから、ほっといてやれよ。
田舎の真っ暗な道なら、ケツから火が出ると明るくなるのですぐ解る。
ホントに火が出るのはかなり回しているときに限られるが。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 13:19:18 ID:s9xwMuxr0
エアコンONでアイドルアップして数秒後すぐ回転落ちエンジンから振動。
どっかいかれたかな??
>>330 ベースアイドルが低くなってるので、
調整すれば改善するよ。
オイル漏れてデフがあぼーんした。orz
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 10:49:40 ID:T0cMBJQWO
社外のブローオフバルブの調整って何を基準に調節するの?
ブースト圧が何kで解放されるのかとか?
だいたい何kくらいがいいの?
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 12:58:40 ID:qhKy1qLQO
何のために社外に変えるの?
>>333 今現在ブーストがかからないとかストールしないなら特に調整しなくても良いと思う…。
オレHKSのだけど、6〜7年何もしてない。。。
FCを買いたいと思うのですが、確認どこか良いショップはあるでしょうか?
初めてRE車に乗るので情報などがないもので…
>>336 × 確認どこか良いショップはあるでしょうか?
○ どこか良いショップはあるでしょうか?
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 19:36:32 ID:6Vb92f0q0
マツダで買え。
常識だろ?
339 :
ウンコ:2009/04/13(月) 21:37:27 ID:YLimg+AE0
純正タービンって、コンマ9が限界じゃね??
それ以上かけると羽が壊れ⇒エンジンブローだろ??
俺の乗っていた奴は、極玉の中古だったけど、エンジンノーマル、フロントパイプに
マフラー、プラグ交換のみで250近くでてたよ。
その後、ストレート(5次元)に代えて、雨宮のロムいれてブローした。
エンジンノーマルで250馬力もあれば十分であれば、不必要な改造はやめたほうが懸命だよ。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 22:16:31 ID:j9yOK4OWO
ほっとけ
バカFCは淘汰されろ
今日の夜に運転していたらメータパネルが暗くなっていてーすげぇ見辛い
つい二週間前に12ヶ月点検したばかりなのにorz
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 00:38:57 ID:JQVssG440
上からバンバン叩くとつくよ。
>>336 先ず、FCが置いてある店を幾つか探して、色々観て回った方が良いかと。
>>341 光度調整ダイアル回して変化あります?
時計もそうだけど叩けば動くww
ワイパー基盤も叩けば動くwwww
ドリフトすれば動く可能性有りw
>>336 とりあえず30台位みればどれが良いかわかるよ、エンジン不動が8割だと思え
それで2割が動いたとしても注意が必要だ
>>336 売って値札が付いてるからって、動くわけじゃないから、そこ勘違いしない方が良い
5型6型のFDのが良いかもよ・・
347 :
336:2009/04/14(火) 01:25:56 ID:cSRuaaAY0
なるほど・・・動くものが2割ですか。
それでもやっぱりFCに乗りたいので色々と探してみたいと思います。
その上で特に注意したほうがよいことなどはありますか?
復刻版として再販しないかな。
>>349 NSXみたいにリフレッシュプランがあればなぁ…
それか、ロードスターみたいに専門店があれば…
採算性考えたら無理か
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 00:26:04 ID:9D7EIbMy0
だいたいRX-8が余分。
なんであんなクルマを世に出すかね?
あんなよりロードスターをクーペにしてRE載せた方がマシ。
その方が確実に玉数出るよね?
ナイトはブログにもあったけど今FCのレストアとかが多いみたいだよ
マツスピのマフラーってやっぱ静かかね?
今までレガリスだったんだがマツスピもらったので付けようかと考えてるんだが・・・
静かだったらストレートにすればいっか。。。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 02:39:08 ID:bkIByomyO
いまどきストレートはまずいでしょ。
っていうかDQN
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 12:33:25 ID:0Q7KmupyO
パネルのつまみグリグリしてみ。
質問だけど…アイドリング時の負圧ってどの位?
>>356 自分のは46kg/cm2前後だけど、負圧でコンプレッションとか推測しようと
しているのなら余り意味ないよ。
間違えたー460mmHg前後だ
-290oHgって高いよね?エンジンOHしたら負圧が高くなった。
ヤバイのかな?
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 19:57:46 ID:ERbEH9fLO
今日カーナビつけたんだけど、
相変わらず、センターのスペースが狭くて苦労したorz
配線収まんねーよwww
諦めて周りを少し切断するか考えたが、
明日通勤でつかうし、時間もないから、上下にカプラー逃がして百万馬力で押し込んで、ネジで封印した。
ステーが少し曲がったがきっと大丈夫。
配線も今のところ動作に問題ないから、断線やショートもなさそうだし。
配線劣化していきなりショートは、、、無いよね?orz
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 20:21:05 ID:9D7EIbMy0
カーナビか・・・。
オレもかなり迷ったけど配線面倒だし、オーディオがHIFI派だし、何よりクルマがもう1台あるから結局メモリーナビにした。
めちゃくちゃ安かった。
ナビ自体それほどヘビーユーザーじゃないし。
343さん、ありがとうございました。
見事にドンぴしゃりでした。何かの手違えで触ってしまったかもしれません、
アドバイスありがとうございました!
うおー!アンテナ出っぱなしで下がんなくなった!
モーター死んだか!?
ちょいと質問。
オイルフィルターってFCとFD共通ですか?
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 20:34:55 ID:UIVLBSaMO
オイラの負圧も高いよ。だけどエンジン絶好調!!
負圧でエンジンの調子分かるの?
目安だよ、ー350辺りでエンジンかタービンがシャカりますよ
ま、多少低くてもエンジンがかかりやすけりゃとりあえずおk
おれ、フルマフラーにSDコンバーターでエアポンプレス。
エアクリ他はすべてノーマルにSLDのみ。
ずっとディーラーで車検受けてる。
エアポンプレスだけど大丈夫だろか?
心配になってきた。
>>369 書類(番号が一致してないといけなかった希ガス)があれば おk。
どーしても気になるなら、RE雨宮かスターダストに聞いて味噌。
>>370 いや、そういうことじゃなくて、この仕様で何度も車検を受けてるんだけど今、エアポンプレスは寿命がヤバイってウワサが・・・。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 15:48:09 ID:AAo3l3+3O
致命的な足まわりと車体のトラブルから買い替えを余儀なくされますた。
修理すると状態のいいfdがポンと買えてしまうそうで、
自分的には、走り方の癖とルックスが大好きなのですが
修理して乗りたいのですが、周囲からはfdに乗り換えろとorz
皆さんはどう思いますか?
安い車買って、新型でたら即購入
どう?
前の車からパーツ外して箱替えしました
>>372 高木サンなら直せる。
しかも剛性アップ間違いなし!
FCを修理しつつ状態のいいFDを買えばいいじゃない
マジでFDが欲しいと思ったことない。
デカいボディーに狭いキャビン。
>>372 今のFCとお別れして
あたらぃいFCを、今まで培ってきた知識で買うとか。
まあ、いい歳だろうから
思い切って、RX−8買うとかどうよ。
FDはないな、だったら最初っからFC買ってないだろうからw
>>372 修理代がそれに見合うようなら修理すれば良いと思うよ。
30代のおじさんですが何か?
さすがに30でFD乗れないよ
FCなら50でも60のじじいが乗ってるのみるけど違和感無いな笑
「FCに一生乗り続ける」って決めている、もうすぐ30代のオイラ。
もし、同じ状態になったとしたら、
1、使えるパーツ剥いで箱換え
2、良い玉が見つからない場合は修理&補強
FDに乗り換える気はさらさら無い。
FD乗るくらいなら8かロドスタ(NA6)に乗る。
おじさん30代なのにエアロとか付いちゃってるからな〜
40になってもフロントだけでもエアロつけますよw
FCぐらいの年代の車ってどこまで持つもんなんだろな
最近の車よりは長持ちするんだろうけど
>>383 最近のクルマのほうが長持ちすると思うよ
エグゼのメンバーブレースの長期使用がヤバい件
>>385 錆の話?
あれは防錆処理をしっかりしないで取り付けるからであって
メンバーブレースに限った事じゃないよ。
後付だとどうしても取り付け箇所にストレスがかかるから
メンテできない人は付けない方がいいのかも試練
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 09:43:14 ID:qGgfZOHJ0
防錆処理だのメンテだの普通しないよね。
Dに車検出せば吹付けしてくれるからマシかも?
シャシーブラック塗られて赤黒になって涙目とかw
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 09:21:08 ID:7TH8/UIY0
塗られた方がいい。
赤なんて目立つからやだ。
いかにも「付けてます!」ってガキだろ。
黒くした所でガキはガキだろ
誰も見てやしないから安心しろw
ピカー
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 09:30:09 ID:k2666zl3O
さらばfc
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 11:23:42 ID:rmnT+PJv0
どうした?!
後期新品ダッシュボードって幾らくらいですか?
っていうか今でも手に入りますか?
>>397 10マソ弱位。
まだあるとは思うけど、本当に買うつもりならDで確認。
奪取なんて買うって、何したの?
ダッシュボードが壊れるぐらい派手に事故ったんだろ
401 :
397:2009/04/23(木) 22:28:37 ID:PUREjjZA0
事故ったわけじゃないけど
メーターの上あたりが浮いてきたんで手に入るうちに
新品にしようかと。
>>401 俺のも同じく浮いてきてるw
でもあれってホットガンで暖めながら押さえたら直るとかなんとか…
やった事ないけど。
オゥ!ホットガイ!
>>396 修理費が税金並にかかる修理箇所がボロボロでてきて
エンジン圧縮下がってきて、燃費の悪さから
周囲に猛反対され乗り換え
下取り5万だったorz
それフツーの状態だしw
下取り5万が数十万で売られるとかな
乗れなくなったら車検切って庭に転がしておく
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 23:00:18 ID:piRW6bbPO
>>406 エンジン以外の箇所はすべてなおしたのですが、(30万くらいかけて)
エンジンの圧縮下がってきて、また高額な修理費と燃費から、周囲買い換えるようにorz
今思えば、庭に展示か、オクで流せばよかったorz
圧縮なんか下がっていたってエンジンがフツーにかかる状態なら・・・
ちょっともったいない気がするなぁ
降りたら二度と戻れない
それ◯岸ミッドナイト?
そして降りてから気付く…
アレ、よかったな…と。
けど何年かすると物色しだす
戻ってくるのをオープンドア&オープンルーフで待ってるぜ!
3C?
筑波FR素人最速タイムをFCが叩き出した
プロの素人?
ドライバーが素人でスーパーナウ
車体:スーパーナウ
Egメイク:トップフューエル、
内部パーツがヤシロエンジニアリング
カートみたいにくるっと向き変えてドカンと立ち上がる感じ。
筑波56秒台
あんま関係ないね。
10年先もFCに乗り続けてるのはオレだから
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 02:34:58 ID:/iPCnt6G0
ガス欠age
朝の5時頃にオラのFCから大音量のクラクションが鳴り止まなくなりました。考えられる原因はなんですかね?
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 12:30:18 ID:qP87Dx6PO
俺も一回そうなって泣きそうになった
俺の場合、昼間だったから良かったんだが、
原因は、ホーンスイッチの故障か、ホーンからの配線がホーンボタンまでにアースしてる
ホーンスイッチをテスターで調べて異常が無ければ配線
おらのばあいは、真夏に熱中の熱で、ステアリングが加熱されて、
ボス付近のホーン配線のゴムがとけてた
俺はマヌケな理由だったなぁ。
ステアリングホイールをしょっちゅう交換してる時があってね、
配線をはさんで締め付けてた。
何日もたってから乗ってる時に鳴りだしんで、えらい驚いたよ。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 07:38:50 ID:m6xdimQR0
構造的にはホーンボタン周辺の短絡が一般的かと
あとは警報機つけてるとか?
>>396 ?!←これに違和感を感じる。
!?じゃないのか。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 11:07:06 ID:2Fxutu+4O
>>422 ユーノス500で突然ホーンが鳴りだして止まらなくなるトラブルが報告されていたな。
マツダの持病では?
マツダランティス
さて、ご愛用車のホーンにおいて、内部のクッションの耐久性が不十分なため、
長期間の使用によりクッションの弾力性が低下して接点間の隙間が減少するものがあり
そのため、昼夜の温度変化等によりホーンの表皮が収縮した際に、
接点が自然接触して通電状態となり駐車中にホーンが鳴り出す場合があることが判明いたしました。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 17:35:29 ID:Cvg3Y0c2O
運転席足元の
黒いボックス中の基板とかは?
壊れると
ホーンとか
半ドアアラームなったりならなかったりするよね。
このタイミングでエアコンが逝ったorz
コンプレッサーだと厳しいな。
俺も去年の今頃エアコンが逝っちまって、コンプレッサーは無事だったから
修理ついでに134化したよ。
>>431 連休前に、見てもらいに行ってきます。
コンプレッサーでない事を祈ります。
430です。
コンプレッサーでした。
20万越えコース orz
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 13:12:00 ID:p4L9URHcO
当たりを信じて中古でヤフーは?
>>433 エアコンレスだろ?
レスポンスUPにベルト削減、軽量化20kgだっけ?
エコだね
我が家の庭に5年前から御不動様になっているFC3Sがあるのだが、さてどうしたものか・・・・
ちなみに、税金は毎年払っている。今年も来た・・・・・
税金払ってるってことはナンバー付いてるんだよな
不動車って車検通るの?
438 :
436:2009/05/03(日) 10:22:33 ID:dTdVoFYw0
>>437 ナンバー付いてる、車検は切れたまま・・・・・
車検を通すなら、整備して、仮ナンバーで車検場まで持っていく必要がある。
車検がきれてるのに、自動車税の請求が来るなんてことあるの?
440 :
436:2009/05/03(日) 20:56:42 ID:dTdVoFYw0
>>439 自動車税は車(法的な意味の車)を持っていれば、車検の有無に関わりなく来ますよ。
登録を抹消すれば来なくなります。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 21:34:53 ID:GGsZ2VOkO
事故等で車無くても廃車てつづきしないと来ますよ永遠に。
車検切れてるなら登録抹消しておけばいいのに
また乗るときに登録すればいいだけだし
443 :
436:2009/05/03(日) 23:26:45 ID:dTdVoFYw0
>>442 普通そう思うよね。今度の休みには復活、今度復活なんて思い続けてきて、
今では草むらのヒーロー、近所の物笑いになってしまった。
車検切れて1・2年は任意保険も付けていたww
忙しかった仕事も暇になったので、どうしようかと思い至ったと言うわけさww
そろそろ復活しておかないと今後は部品とか大変になっていきそうだけどな
復活するなら今だ
445 :
436:2009/05/03(日) 23:56:53 ID:dTdVoFYw0
>>444 後押し有り難う。
去年別の御不動様を復活させたから、今年はFCの番かなと言う感じ。
まずは、草むしりからだね。
それからバッテリーだ!
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 00:17:43 ID:R2giEsxxO
乗らずに転がしてても車は痛む。ブレーキローターやプーリー等はサビが来るし、売った方がいいよ。
自分も長く転がしてたけど、結局最後は色々部品付けたまま10マソで旅だった。エンジンリビルト載せたばっかだったのに・・
447 :
436:2009/05/04(月) 00:28:18 ID:UN58vNW10
>>446 大人の選択だよね。絶対正しい判断だ!多分・・・
唯、可愛いのだよFCがね。草むらのヒーローと化そうと近所の笑いものとなろうとね。
草むしりしてバッテリー充電しながら考えるよ。
レス有り難うね・・・・
リアスポの取付ネジがサビて粉々になってた…
見なかった事にしたいorz
よし、リアスポなんか無かった
最初から無かったんだ
ほらネジなんてどうでもよくなっただろ?
放置の話題が出てるのでお聞きします。
何年もエンジン掛けてない状態で、いきなりエンジン始動すると不具合出ますか?
昔、カーボンロックでエンジン逝っちゃうみたいなの見たんですが実際のところどうなんでしょうか?
潤滑がアッー!
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 11:30:30 ID:WcEwOaNV0
かかればラッキーくらいに考えれば?
きちんと養生してないのならばどのみち燃料系や電気系だって怪しいんだし
>>450 そういった車両のエンジンの掛け方が詳しく載ってるHPは内緒。
ドアスピーカー前の内張りはやっぱり切断?
455 :
450:2009/05/05(火) 10:11:15 ID:lGP3sWEJO
>>451 カラカラになってそうです…
>>452 運次第ですか。
他の場所も悪くなってたら部品取りで売るのも手ですね。
>>453 内緒ですか(-o-;)
ヒントだけでも頂けるとありがたいんですが…
>>450 オイルカラカラは無問題。新品時はみんなカラカラ。
ちゃんと復活させたいなら、まずオイル交換。プラグ外してクランキング。
理想はクランキング前にプーリーにボックスとデカラチェかまして、
手動で何回転か回すといい。
アペックスが固着でローター側にくっついてるかもしれんが、
しばらくクランキングしてると治る。
油圧上がったらプラグ付けて始動。
古いガソリンも抜いて入れ替えた方がいいかも。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 17:40:35 ID:V+NCuJgnO
オイルが完全に下がってるだろうから、車には良く無い。車庫保管でもサビは来るから、プーリーは交換する事。見た目大丈夫そうでもサビでベルト切れます。
>>456 詳しくありがとうございます。
かなり勉強になりました。
伸縮式のスピンナハンドル持ってるので仰った儀式でやってみます。
オイル、ガソリン共に交換せねば。
>>457 サビでベルト切れるんですか。
怖いですね…
忘れずに交換します。
>>458 エキセンのプーリー交換は一筋縄じゃいかないぞ
(やったことある人なら簡単に交換なんて言わないと思うが)
錆程度で交換せずに錆を落とすだけでよいべ
整備書WM028 85-9(P3-10)を見たけど、
4.クーリング・ファン・プーリ取り外し
(1)エキセントリック・シャフト・プーリの取り付けボルトをゆるめた後。
エアコン・パワステのアジャスト・プーリおよびオルタネータ、エア・ポンプの取り付けボルトをゆるめ、
それぞれのベルトを取り外す。
(2)プーリ取り付けボルトを外し、エキセントリック・シャフト・プーリを取り外す。
とある。これだけだと何でも無いようだけど、その前に
2.インタークーラ取り外し
3.クーリング・ファン取り外し
の項目がある。夜だから実物見て無いから何とも言えないけど、これらの作業が必要なのかも知れない。
覚悟がいるかもね。
ちなみに、エキセントリック・シャフト・プーリを換えるならばその他のプーリも換えないと変だよね。
高い物じゃないから、良いような物だけど部品を揃えるのも大変だ・・・・・
>>460 エキセンのプーリー「だけ」交換するならその方法でよいけど、エキセンのプーリー単品
では部品が出ない(ボスも付いてくる)
ボスも一緒に変えないと点火時期調整の合いマークがでたらめになる。
ボスを抜を抜くのに繰ろうするわ、抜いたことでスラストベアリングが落ちたら要エンジン
脱着
エンジン脱着じゃなかった フロントカバーを外す必要がある
463 :
460:2009/05/08(金) 02:01:48 ID:f7wuCPMr0
>>461 なるほど、点火時期の合いマークか・・・・
パーツカタログを見たらそれらしいプーリは出てくるみたいだけど、見方が悪いのかな?
ともかくベルトが4本、該当プーリが8箇所だね。
錆取りやって、エンジン回して、それなりの技術と経験を持っている整備工場に相談するのが良さそうだな。
どっちみち、車検のために点検整備に出すことだろうし・・・・
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 02:20:10 ID:mM3Jixvq0
車をちょっとだけ押すとかセルチョン回しするほうが楽じゃね
まぁなんだ、加減が大事なんじゃね?
466 :
458:2009/05/08(金) 11:32:22 ID:RtS3AqJmO
>>459-465 結構大掛かりですね。
小便チビりそうです。
自分でやるなら整備書(手に入るかな!?)と工具が必要ですね。
貧乏なので自分でやる方向にしたいですが、無理そうなら素直にプロに任せようと思います。
467 :
456:2009/05/08(金) 11:48:58 ID:MZHQq/6f0
>>458 つか不動車をちょっと復活させるだけなら、
プーリーにWDか5-56吹いときゃいいよ。サビごときで交換するこたぁない。
だから絶対に不動車にしてはいけない。
維持することより復活させるほうが困難!
不動車にするぐらいなら売るか廃車!
近所の中古車屋にFC3CのMTががが
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 20:48:27 ID:ejxrEjCPO
556?無理無理。
交換嫌なら、ぷーりーにペーパーでもあてとけ。
表面上では解らないがサビをなめたらいかんよ。
間違い無くベルト切れるから。
エアコンコンプレッサーネタでてたのね。
おいらのもコンプレッサー死亡で交換の見積もり依頼中。
今回はクラッチ滑りもやらんといけないので、
コンプレッサーの方はリビルト物3〜4万くらいでお願いしてみた。
コンプレッサーが治っても、エクスパンションバルブが逝かれてる可能性もまだ残ってる…。
おまいらなんで180SXに乗り換えないの?
FCに乗ってると180SXに魅力を感じないからさ
ロータリーエンジンじゃないし
>>470 君の単なる整備不良暴露じゃんw
幾度と、不動車や検切れ車を再生してきたが、
プーリーなんざ換えた事ないし、ベルトも切れた事ないし。
潤滑させてやりゃ問題ないよ。
間違いなく切れるかぁ・・・何が間違ってたんだろう?www
>>470 切れる前にキュルキュル鳴いてうるせーって。
そしたら交換すればいい
皆さんレスありがとうございます。
勉強になりました。
ベルト交換後、しばらくはベルトをこまめに調整したほーがいーよ。
磨耗したプーリーにあわせて、ベルトが削れてたるみが増え、切れやすくなる。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 10:17:42 ID:HrX20UZc0
付けてたベルト自体劣化してるだろうし
エコCPU欲しい〜
ちょっと高くて手が出ない
お父さんのお小遣いじゃ一生無理だぁ〜
坊主が乗れるようになるまで生きられるか・・・。
>>480 純正ECUでエコ運転したら、リッター7チョイ行くけど、
エコECUってどの位燃費良くなんの?
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 23:13:58 ID:4T+QkcpF0
高速だと10以上だって
走ってる最中に、インナーサイレンサー落っこちちゃった、4500円もしたのに。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 10:50:09 ID:Qneczc7o0
つ[空き缶]
つステンたわし
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 11:16:38 ID:Qneczc7o0
>>483 燃費にはいいんだろうけどエンジンにはヤバそうな空燃比な悪寒
CPUに頼る前に、アクセルワーク習得した方が面白いんじゃね。
>>487 え!
知らないんだ!
恥ずかしいでしょ!
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 17:40:20 ID:Qneczc7o0
HP見た。ちょい突っ込んでおこうw
×ヒューエルセーフ
○フェイルセーフ
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 00:08:30 ID:2y+m36aS0
>>490 HP貼りやがって知らねーぞ。
雨宮やナイトのHP貼るバカいねーだろ。
ホントに何も知らないバカだな。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 00:45:57 ID:p2Pi4tcv0
バカにバカと言われてもw
そんなに燃費気になるならプリウスにでもエコ替えすりゃいいんだ。
燃費が気になる貧乏人はシビックにでも乗ってろ
>>496 >
>>495 >燃費気になるならね
>無知乙
通勤は電車です。
プリウス一台造るエネルギーで何キロ走れるかみたいな計算してる雑誌があったな。
新車作ってエコとか矛盾してるね。
今の車を乗り続けた方が地球に優しいと思う。
さすがにFCはさっさと乗り替えたほうがエコじゃね?
俺はエコとか気にしないから乗り続けるけど
それはエゴだよ!
ゴメン、言ってみたかっただけ
地球がもたん時が来ているんですね
ぢゃ俺エアコン付けない!ガス抜けてるけど…
うちのFCのエアコンは良いエアコンなのだが、
夏の昼間だけ効かなくなる。
この車窓あけてても風こないお
夏でも窓しめて前回あたりまえ?
夏こそ窓全開ヒーター全壊
ドライバーの軽量化ですね。判ります。
真夏にパワーウインドウのスイッチとエアコンが壊れた事がある。
環八は灼熱地獄でしたww
サンルーフ付けたいな〜
>>509 後付けキットっていくらくらいするのかね?
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 15:18:47 ID:IGuKfoAl0
そんなもんないでしょ?
>>511 去年あたりのオートメカニックで特集やってたよ
ボルボかなんかに取り付けてた
Glimited探す方が楽な気もするけど
何年も前の7マガで、特集だか宣伝だかで見たことある気がする>サンルーフ後付(移植?)
タダでも付けたくないな。
てっぺんが重くなるし剛性だって下がらない?
雨漏りの心配も。
剛性や重量バランス気にする奴がサンルーフなんか付けんだろ
気にするベクトルが違い過ぎる
適当なGTリミテッド買ってきたほうが安かったりしてなw
実はFCの場合、サンルーフ付き車の方が剛性が高かったりする。
後付けは論外だがw
中古車屋サイトでGTリミテッド検索したらほとんど出てこないな
走りベースにするには向いてないから中古車として生き残れないのかな
しかも出てきたら極上扱いで百万超えとかねwww
>>518 単純に生産台数が(GT-RやGT-Xに比べ)少なかっただけかと。
三角窓つけたいな〜
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 02:14:44 ID:az2SNJ2a0
>513
穴あけて純正部品で(略
>521
株窓のの純正部品で(略
>>521 マジックで線書いとけ
フォー●イトが今度はコンソール作るらしいな
本河って滑るからな
タイプBとかありえないだろW
めくれたダッシュを見て本皮に張替えてみたいと思ふ今日この頃(´・ω・`)
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 05:00:53 ID:7W7jI9mK0
めくれたダッシュはヒートガン使うと結構修正できるらしいが
ダッシュはサンシェードで保護してる。
トーコントロールリンクからギシギシ音がでる。
まだガタはでてないが、結構気になる。
どうにか静かに出来ないものか・・・
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 01:00:45 ID:tZpMO91S0
ギシギシってガタじゃないのか?
>>530 前回交換してから、そんなに走ってないし、ハードな走りもしてないし。
こないだ車検で、ディーラーにチェックしてもらった結果、
ガタは無いが、音が出ているって事なんだよ。
それって加減速や段差で鳴るのかな。
俺のもリヤから音出てるんだけどスタビやキャンバーリンクはやったんだけど解消せず
>>532 ロアアーム付け根のピロボールリンクが鳴るらしいです。
うちのは、スプレーグリスを吹いて、鳴らなくなったかな、
と思ったら、しばらく走って温まると鳴る。
何もしないよりはましなんですけど・・・
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 01:19:23 ID:Q4DbFVmx0
キュコキュコ音はキャンバーコントロールリンクだっけ?
そこが問題ないとするとアームのブッシュ類が終了
してるのかもね
リアのギシギシはコントロールリンクです。
さっさと交換してもらえ
あの鉄アレイみたいな奴だろ。あれは交換済みなんだよな〜。
2サイクルオイルをある一定の量(比率は忘れた)を燃料タンクに入れるとパタリ気味なエンジンが一時的に絶好調になるってホント?
>>537 初めて聞いた。
エンジン保護する為にってのは聞いたことあるけど。
ロータリーはメタライザーが良いらしいよ。
>>537 混合給油用のオイルが売ってたな。
でも何処にどんな影響でるかわからんよ、燃料配管からインジェクタまで。
燃料系には悪影響だよな
車全体としては寿命を縮めるほうに働くような気がする
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 09:08:51 ID:iPW4lA480
サーキット使用前提でよく使うテクニックで悪影響はない「らしい」w
街乗りなら特別やる必要はないかもしれませんね
圧縮を上げるにはOHしかないけどメタライザーはREには効くという
報告は多いですね
でも経験上固めのオイルを入れるのが一番効くように気がしますがw
でもオイル硬くしたらふけ悪いしな・・・
でもアペも心配だし・・・
エンジン積み替え直前の、圧縮が規定値以下の時の話なんだが。
後で分かった事なんだけど、メタリングポンプの異常で、
通常の倍以上のオイルを吹いてた。
当然オイルは早く減り、たいした距離を走ってないのにオイルレベル警告灯が点いてね。
メーカーも品名も忘れたけど、旧車用って書いてあるシングルグレードの80だか90のオイルを補充したんだ。
いや、ちょっと感動的に吹けたね。
元々が悪すぎただけなんだけどね。
オイルで思い出した
1年ぐらいオイル換えてない気がする
そろそろオイル交換するか
全くハードに走ってないから忘れて困る
センターのエアコンの吹き出し口のプラスチックが折れてしまったんですが、
これはいまでも交換とかできるんでしょうか?
ディーラーで普通に売ってくれるでしょ。
>>545 私は買った時から可動するルーバーが一枚欠損してたんですが、
ドリンクホルダーで隠して「オッケー」としました。
参考にならなくてゴメン。
>>545 エアコン吹き出し口(センタールーバー)は3500〜4000円位。
交換は簡単に出来ます。
FCのセンタールーバー欠品じゃ無かったのけ?
以前センタールーバーアルミのやつあった気がするが、最近見ないな
当時買っとけばよかった
廃車したFCに付いてるな…
モノはしっかりしてたし、取り付けも簡単だった。
強いて言えば、風を左右に振れなくなるけど、
エアコンを外したMyFCには、関係なかった!
553 :
545:2009/05/24(日) 12:28:01 ID:DAsRJSpm0
本日ディーラーに問い合わせたところ在庫はあったみたいです
アルミのものもあるんですね
エアコンレスって送風さえもなくなるんだな。
当たり前か・・・。
曇ったら怖いな
二十三年前
新車で買ってすごく気に入って乗ってました
残念ながら三年で手放しちゃったけど
今でもこんなに大勢の皆さんに愛されてると知り感激いたしました
市ケ谷と四谷の間
外堀側登りのS字
三速全開で下手なカウンターから大きなおつりもらって540度スピンしたのも甘酸っぱい思い出っす
降りたらすべて終わり
御意
10年乗り続けてはいるが、車はどんどんヤレテいく、オーバーホールする金も無い、自分で直す技術も根性もない、いつか終わりがくる・・・
まあまあ・・。
今でもイイと思える車ってすごいよね。
オレのは平成元年だぜ。
成人式済ませたよ。
宝くじ、10万でいいから当たらないかな〜
即エコCPなんだが・・・。
あぁ、うちのも初登録から19年。
エンジンさえかかればごきげん良く走るんたが、
気温が25℃くらいを境に上がると、冷間でも温間でもスカッと始動しなくなる。
AirTempセンサー、エアフロは交換してるんだが、
後は何があるんだどろう?
エアクリノーマル形状、プラグ&コード純正、シャビシャビオイルかな?w
SLDにフルマフラーのみ。
ブーコンさえない。
これでいいんだってさ。
>>551 これ真っ平らなのかな・・・見た感じ。
ルーバーの枠と微妙にツライチにならなそう・・・
>>565 まっ平らがどこを言ってるのか解らんが、
枠とはツライチになったよ
>>566 吹出し口って手前に向かってちょっとRついてるじゃん?
端っこは枠とツライチになっても、ルーバーが真っ平らだと、真ん中あたりはツライチにはならんのかなーと
おいオマイラ!
リア9J-17の適正オフセットを教えて下さい。周回用でタイヤは245辺りを考えてます。
ノーマルフェンダー爪折り無し、キャンバーアジャスター+直巻です。
>>567 今度確認してみる。
ついでに、部品取ってくる。
FC達人殿
パッシング時にリトラは開かないように配線をいじる方法を伝授願います。
>>563 ウォーターポンプ裏の水温センサーは交換済み??
>>570 ライトSWに来てるカプラーの中の緑赤線を抜けばOK。確かこの色の配線は2本あったけど、どっちか抜いてみてリトラが上がらない方を探して。。
あと、ステンのフロントパイプが欲しいんだけど、70〜76φぐらいのを付けてる方、メーカーを教えて下さい。最近の雑誌の広告だとFC用があるかどうか載ってないんですよね〜。。
>>571 ありがとう!
ステンのフロントパイプ・・・ナイトが出してましてよね。デュアルで。
7マンぐらいだったかな?
受注生産?
ノーマルマフラーが欲しい・・・。
あと、エアコンが冷えない・・。
やっぱ、コンデンサにファン付けないとだめだな
汎用品で着くのないかしら。。
>>572 いえいえ(^^)
ナイトのて、フルデュアルでマフラーまでのセット品(専用品)じゃなかったですか??タービンから触媒までのノーマルレイアウトのヤツが欲しいです、すみません。。
>>573 「後期の前期」まで付いてた純正ファンなら、配線含めボルトオンで付きますよ。ちょっと小さめですが。。
>>575 それありますよ。
デュアルでタービンから触媒までのヤツ。
>>571 やっぱり水温センサーがあやしいか・・・
とりあえず、次の機会に交換予定しています。
>>574 かも・・確かに数年前から入れた記憶が無い・・。
ディーラーで入れてもらってきます。
>>575 ありです。
今日別件でアンダーカバー外したんですが
実は、ついてましたファン。
H2年式なんですが、これって後期の前期にあたるんですかねぇ。
>>578 後ろ向きな話でゴメンだけど。
以前ガス抜けでガスを補充したんだ。
前回補充してから2〜3年だったかな。
補充した直後「おぉ〜涼しい〜」と、感動したのもつかの間。
ボンネットの隙間から「ドバッ」と白煙が吹き出して、送風口から温い風。
ボンネットを開けたら、コンプレッサがパンクしてグリスがビッチリ飛び散ってました。
いや、こんな事も有るって話。
うちのFCもエアコン効かない、H2年だけど。
ディーラーでエアコンが回ると電動ファンを回るようにしてもらったけど、焼け石に水です。
ここで、明日エアコン修理のFCを引き取る俺が登場。
今回の入院は2年前にガス補充したエアコンの効きが悪くなったので、ディーラーに持ち込みました。
診断結果はコンプレッサーのパンクでした、エクスパンションバルブの詰まりの疑いもあるが
とりあえずコンプレッサー交換でクーラー効くので今回は保留にしてもらいました。
そのバルブ部品を発注してから2ヶ月ほどかかるそうです、値段は約6万だったかな。
経年劣化により、エクスパンションバルブに汚れがが詰まり
そしてコンプレッサーをパンクさせる事例は多いとのこと。
あれ!?ナイトのでノーマルレイアウトありましたか!ありがとうございます!
7万円……ちょっと考えてみます…。もう少しリーズナブルならなあ。。。
平成2年の6月くらいかな…90年モデルとして純正アルミが16インチになった時に、フロントオーバーハングの軽量化の為にファンが廃止されました。
オレ、ナンバーをバンパー開口部まで下げて付けてた時に、熱交換が間に合わずにリキッドタンクのバルブが抜けた事がありました。A/Cを入れていきなり送風全開にすると、冷え が間に合わないみたいです。
で、丸フォグギリギリまで横にずらしたf^_^;
583 :
578:2009/05/27(水) 01:13:51 ID:e3NcbuJ10
>>579 そんなことになったら、フラグが立っちゃってこのスレからおさらばになってしまう・・。
>>581 ご愁傷様です。
4〜5年前にガスが入らないってDの人に言われて
調べてもらったら、コンデーサーが詰まったのかな?で交換コース7マン円ですた。
>>579、581
コンプレッサーのパンクってもしかして文字通り「パンッ」ってカンシャクダマ踏んだような音が鳴ったりする?
先週だか、1年ぶりだと思うがACボタンを押して1Km位走ったら「パンッ」って音がして
もしやとも思ってるんだけど・・・でもそれなりに気温よりは冷たい風が出てるから
大丈夫かなとも思ってる・・・。
>>568 フロントはノーマルフェンダーでは入らない
リアは+35〜38くらいじゃないかな
(フロントフェンダーのドア下&中間の取り付け箇所をオフセットしてやれば
9Jは入らんことはないが)
>>582 ステンじゃなくてスチールなら4万だべ
フルデュアルのラージボアサイレンサーモデル持ってる人は
居ないもんだべか
2セット持ってるけど、1個はスモールボアなんだよなぁ・・・
ステンでもやっぱりバンテージ巻くわけ?
>>585 ナイトのは品質がいいと言うか、肉厚が厚いらしいので結構するみたいですね。
前にプロフのスチール70φを付けてたのですが、ノーマルタービン対応じゃなかったのか、ボルト穴を長穴加工しないと合わない、工具の逃げ加工がされてなく取付時にちょっと苦労した事とかあったので、実際に付けてる人がいたらその辺りの情報も聞きたかったんです。
>>586 わざわざありがとうございます。ラインハルトってどんなメーカーかちょっと調べてみます。
フロントからデュアルでメタリットで絞られてまた2本に別れて逆に効率悪くない?
でも2本出しは捨てられない!
触媒2つにすりゃいーじゃん
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 01:27:07 ID:pcisKz7z0
>>591 昔ナイトがフルデュアルでそれやろうとしたら認可取れなかったらしい
最新技術を導入したらFCの頃の排ガス規制なんて余裕で通りそうな気がするな
わざわざレギュラー指定になることもなかったかもなw
SDコンバータ+V-Proで、H12規制をクリアしたよ
おれもSDコンバーターでエアポンプレス。
毎年D車検。
ところでSDコンバーター用のストレートってない?
ヨコハマタイヤdB EUROのサイズが無くなってた。
16インチで92Wなんて設定されていた貴重なタイヤだったのに…。
3年前に替えた時に、ストックしたかったけど財力が付いて来なかった。
16インチのタイヤがなくなったら15インチにインチダウンするしかないな
さすがに205/60の15インチはなくならないだろうし
195/65でおk
ちょいとおまいら、デフについて教えてくださぃ。
両輪ジャッキうpして 手でタイヤを回すと 左右逆に回るのがオープンデフ、
同一方向に回るのが ビスカス、トルセン、機械式。
デフ単体で サイドフランジを左右逆回転に回して、
素手でスムースに回るのがビスカス、機械式は素手ではムリぽてことでFA?
機械式はイニシャルトルク次第
をい おまいらいつまで乗る気だ もうおじさん30だぞ
他にほしい車ないし〜まあマクラーレンSLRとだったら交換してもいいお。
40でも乗ってる完全無欠のおっさんが来ましたよ。
死ぬまで乗る気の五十過ぎた老害も来ましたよ。
他に欲しい車と言えば、コンチネンタル・フライング・スパー・スピード。
もちろんFCは手放さない上で。
>>596 つぅかSDコンバーターが「アレ」用だから「アレ」用のストレート(ry
FC3Sリフレッシュプランとかないのかよ
でもNSXリフレッシュプランの値段見てワロタ
1000万円級の車だから出来るんだなぁ
ロードスターリフレッシュプランだってあるんだ、FCのリフレッシュプランがあったっていいよな。
金かければリフレッシュ出来るんじゃないか?
壊れたところから直せばいいんじゃね?
プランって個体差ありすぎでしょ?
壊れたところとか見た目がボロくなったところから直してるんだが
常に次の補修候補箇所を抱えたまま乗ってるから
いつまでたってもどこかシャキっとしない
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 00:32:25 ID:iGnTEnGu0
ナイトで金に糸目をつけなければ7マガで新車同様にしてたよね
走りさえしっかりしてればいい。
リフレッシュプラントかで一気に散在するよりは、
まずブッシュと各マウントの交換とかからしてみればいいのでは。
エンジンやデフが揺れなくなるだけでも、かなり印象違うから。
旧車なんだから自分でメンテ出来ないのなら、金を支え!
後者の俺が言うのもなんだが…シミっ垂れは降りろよ
>>615 みんなそう思ってるよ。
いまさら?ってカンジ
出来ることは自分でやる。
出来ないことはショップやDで。
それ以外ないだろwww
この間、CDチェンジャー治したよ。
内張の浮きも自分で修理やった。
出来る範囲は自分でやるのが信条ww
すまん、誤爆した。
水温計初めてつけました。
町乗りしまくったんだけど
先週末の曇りor雨の時は90℃
今日、カンカン晴れで93℃でした。
ラジは、銅2層
テンプサーモは中古で購入してから変えてないので、不明
他ノーマル仕様だとこんなもんですか??
純正テンプサーモが確か80か85℃で開くと聞いた気がするのでこんなもんかなあと思っています。
>>619 自分のはアルミ3層ですけど、町中で発進停止を繰り返して走るとそんなものですね。
水温計?、サーモ?、ラジエター?
必要ないって言われたwww
水冷エンジンならラジエーターは必要じゃね?
>>622 それを言うなら水温計もサーモも一緒だろwww
馬鹿丸出し乙
社外が要らないって言いたいんじゃないか?
なぁ?
>>621
社外水温計付けるとFCで出かける頻度が下がる
日中とか心臓に良くないw
水温が・・・なんて言ってるヤツはデチューンしていることに気付け。
冷却周りがある程度ちゃんとしてれば水温計付けてもストレスにはならないよ。
でもやっぱ、水温系は必要だと思った。
普段はまったく気にする必要ないけど
何か問題があった時に、数字として出るのは助かる
古い車だから、何が起こるかわからないしね。
結構全開で十数分走った時なんか
クーリングして車止めて、さぁ出発だってエンジンかけて走ろうとしたら
1500回転より上に上がらなかった時は焦った。
そんときも純正の水温系はビクともしてなかったよw
多分フューエルセーフだと思うんだけど・・・
伝送系ショートしてたときもフューエルセーフっぽくなったし。
ECUって凄いなあと感心してしまった。
・・・・あれ?、何の話してたんだっけ?
>>630 FCで1500回転から上に上がらなかったら超走りづらいなw
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 23:24:28 ID:vOd3pVBS0
後付水温計はイケイケになる心へのリミッターであるのだw
633 :
630:2009/06/04(木) 23:43:09 ID:d5ECYnED0
>>631 1500回転を上限にハッチングぽくなるし、まともに走れなかったよ。
電装系の時は、ライトのコネクタ辺りを弄ってたの判ってたから
すぐ近くの店の駐車場に止めて、見たらショートしてた
直したら普通に回転数も上がったので一安心って感じでしたw
ライトで思い出したけど
2002年位にFC中古で買って
数年そのまま乗ってたら、前を走ってた友人に片方のライトが暗くなってるって言われて
ライトのコネクタ見てみたら、見事に溶けてショートしかけてました。
ライトとバルブが一体型のやつだったから、まったく変えてなかったんだなあと・・。
もし、車買ってから見てないとか、今まで気にしたことなかった人は
一度チェックしてみるといいかも、コネクタが溶けてるとバルブから引っこ抜くの大変です。
コネクタは同型のやつが、オートバックスに補修部品として売ってるので
不器用じゃなければ、自分で取り付けしてみると良いかもです。
ライトの開く早さが左右で多少違うのですが、どのようにしたら調整することができるでしょうか?
固定式にする
>>635 動き始めるタイミングがズレるけど、動作速度が同じならライトスイッチユニットをチェック。
動き始めのタイミングは同じだけど、動作速度が違うなら、配線、コネクタ、モータ、アースと
機械的に動く箇所のチェックかな?
脳内適当発言で申し訳けないですけど。
>>637 的確だとおもいます
調べる道筋が判るだけでも助かると思ふ
オレのときは〜とかの人が居れば大感謝だけど
そうそう、居ないだろうし。。。
リトラモーターの老化や微妙なガタも考えられるよ
またはブラケットやロッドのガタつきだったりする
俺の場合は片方が完全にイって、どうせ外す事だったし
アッセンで交換したら治った
リップの裏のつまみで調整できない?
あのノブはリトラのなんの調整だっけ?
>>640 それはヒューズが飛んだりしたときに手動でライトをあげるやつ
>>641 そうだ!
それ!
思い出した!
今日寝れないかと思ったよ。
エンジンがかからなくなる夢をみますた
もう何回目かわかりませんw
>>643 漏れのドッペルゲンガー乙(`・ω・´) ノシ
リアのギシギシ音が見事に消えた!
今まで走る前にトーコントロールリンクにグリススプレーを吹いてたんだけど、
今日はワインディングを走った後の熱々の状態でやってみたら、全く鳴らなくなったよ。
バイク乗りなら当然の知識、グリスアップは走行後。
R246下り御殿場でガンメタFCハケーン
久しぶりに走ってるFC見た
エンジンが無事に動くだけ良いと思ってくれw
ウインドスイッチのスイッチ取れたんだが、自分で修理するって技ないのかな?
この部品2〜3年しかもたない・・換えたばっかなのに・・上下するから寿命短い><
オートも壊れて、そろそろ逝くかなって思ってやっぱ取れたw
もうやだよ・・夏なのに窓が
>>650 5、6年ほど前に基板上のスイッチと接触してる部分が割れたので、
瞬間接着剤を大量に流し込んで固めて直しました。今も問題なく使えてます。
>>650 オートを使うから壊れる。レバーを目一杯まで引かない。
オートはモーターの過負荷を検出してスイッチを切るから、モーターも痛む。
>>649 都内は3〜4回遠出すると見るよ。
生産終わって十数年だけど、大事に乗ってる人居るんだなあと感心する。
まあ、俺もだけどw
すれ違うと、ご苦労さんって言いたくなるww
R140寄居で、またしてもガンメタFCハケーン
2日続けてFC目撃
なんじゃこりゃwwwww
凄いんだがwwwwなんがウケルwwwww
一番左はなんだっけ??
元はウィンドウ上げ下げと助手席ウィンドウロックしか付いてなかった気がするが・・・。
>>656 おお!すごいです。純正壊れるので、自作考えたいです〜
どこかにパーツ売ってるんですか?
造り方少しでいいので教えてもうらえませんか?
純正もうやめますw
>>656 いいっすね〜o(^-^)oプライベーターだなあ。
ちなみに、純正形状にこだわる時は同世代のファミリアのが流用できるんだったと思った。。。
660 :
656:2009/06/10(水) 01:27:03 ID:2MiY27pP0
>>657-659 このスイッチの説明をすると、
画像左の赤いスイッチは、上げ下げ切り替えスイッチ。
中央のシルバーのスイッチは、+コントロールスイッチ。(押している間だけガラスが動きます)
右の青いスイッチは、助手席ウィンドウロックです。
約1年使用してますが、(機能的な)不具合無しです。
ただ、助手席ウィンドウロックスイッチは不要に感じてます。
(喫煙者の人を乗せる時などに、不便だなぁ〜と感じてます。)
構造的な話をすると、リレーとか半導体パーツを使えば
純正と同じ様に出来ると思いますが、そこまでの知識が無いのであきらめました。
そこで、ただ単にスイッチの組み合わせで何とか出来ないか考えた結果がこのスイッチです。
>>658 左の赤いスイッチ以外はホームセンターで買いました。
自動後退とかでも売ってます。
赤いスイッチは、オムロン(
http://store.fa.omron.co.jp/index.html)で売ってます。
配線は、配線図とにらめっこすると良いです。
>>656のFCは50年後ぐらいには
90%ぐらい自作パーツに置き換わってるんだろうな
>>650 交換したスイッチは新品?
俺は2年前に新品に交換したけど、全く壊れる気配ないよ。
中古のスイッチは面白いくらいにすぐ壊れたけど。。。
ヤフオクじゃ中古が詐欺みたいな値段で取引されてるのな。
>>656 すげぇ・・・
いや、運だと思う。
新品二回買ったが一個は一年目位でオートがダメになった。あれにはびっくりした。
二個目は三年以上トラブルなし
>>664 それさ、スイッチじゃなくてウィンドモーターの方がダメになってて
スイッチが逝かれたりしてる可能性とかあるんでないの。
同じ部品が立て続けで不良って考えづらい。
結局…スイッチのメカ部分の故障とスイッチのプラスティック部分が割れたりして作動不能になるのとどっちのケースが多いんだろ?
スイッチをバラした事がある人はわかると思うけど、支点の所が割れて、中の白いプラスティックの棒を押せなくなって動かなくなるよね。。
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 23:02:44 ID:HsmD4C0Z0
FDの助手席側とかキャロルとか使えんべ?
>>667 キャロルはつかえる、色薄いけどねぇ・・・。まあ、今更気にしてないがw
FD助手席側は使えるけどオートできないね。
全く一緒なのはフェスティバだっけ?
ユーノスコスモもカバー外したら流用出来そうだけど、どうなんだろう?
フェスティバの流用は知ってるけどその部品探すほうがよっぽど困難w
FCとFDの運転席側は、フェイス部分を付け替えれば全く共通だね。
もっとも進化してないから相変わらず壊れるけどw
>>671 FDの運転席側はコネクタの形は同じだけど、端子の位置が違うので、FCに付けると助手席のウィンドウスイッチが使えなくなるよ。
俺、FCのが見つからずに仕方なくそうしてるけど、ちっと不便。
>>671 オートもできないだろ
スイッチあげたら上がりっぱなし
>>672-673 あれそうなん?
最近、FDにFC用を付けたんだけど全て無問題だったんで。
逆はダメなんだ、すまん。でもなんでかな?
水温、油温、油圧メーターをつけようと思ってるんだけどみんなどこにつけてる?
ダッシュボード?ピラー?グローブボックス埋め込み?
ダッシュボードの上につけるのがよさそうなんだけど警告灯が見えなくなるのは微妙…。
エアコン吹き出し口塞いで埋め込むのってどうなんだろう?見やすそうなんだが…。
どこが見やすいのか色々教えてください。
>>674 何でかは判らん、もう2〜3年前の話だから俺の記憶違いかもしらん。
てか、FDのウィンドウスイッチって楕円だった気がするが
俺は、逆にFCの運転席側にFDのスイッチ付けてて、無理やりだけどはまってたきがするんだが
FCのウィンドウスイッチって長方形じゃん?、FDのドアに入ったの??
ちなみに今はフェスティバのスイッチをオクで落としてつけてる。
色が薄いんだよね〜これ。
>>675 油圧?
排温じゃなくて?
全部いらんけど。
>>676 FDは微妙に楕円だけど、上のパネル部だけを加工無しで取り替えられる。
だからピッタリ。
下の基板やら機構部分は同じ物にしか見えなかったよ。
679 :
676:2009/06/12(金) 01:09:55 ID:A6d6lpbi0
>>678 うおう、まじか。
実家帰った時にFDのスイッチ引っ張り出してみてみるわ。
トンクスです
ファミリア用×
フェスティバ用だった。
ごめん、勘違いしてた。。
追加メーターの位置は、純正メーターのカバーって言うのかな、そこに被せるタイプで、純正メーターの横に追加メーターが収まる様になってます。形的にミッキーの耳の位置に追加メーターが来るみたいな…。
オレはオーディオをグローブボックスに移して元のオーディオの所に付けてるけど、走行中は見づらいっす。。。
>>675 オイラのはセンターのエアコンの吹き出し口埋め込みだよ
走行中も見やすいんだが、ロールバーが組んである為ドリンクホルダーが付かない。通勤の時には困るな
>>673 671だけど、うちはオートはできるよ。
端子の位置が違うため、助手席のウィンドウスイッチのオンオフスイッチが効かないようです。
すみません、671でなく672です。
684 :
675:2009/06/13(土) 23:13:28 ID:Rwb/lcUw0
>>681 エアコン吹き出し口の奥って何でふさいでます?
ちゃんとふさがないとメーターに風が当たってメーターによくないような気がするんですが…。
ライトスイッチのイルミの所って配線焦げない?
なんか対策している人いるかな?
FCがFDより優れている点って何ですか?
>>686 優れてるとか劣ってるとか、そんな些細な事はどうでもいい所。
>>686 FDよりコンパクトだが室内は広い。
イメージがロータリーと言えばSA・FC。
FDはロータリーと言うより・・・。
FDはタイヤ太いしホイールでかいからヤダ。
>>685 対策ってほどじゃないけど接点グリス塗ってるわ。
前にハーネスが焦げて、ヘッドライトは点くのにスモールが全部点かなくなっちまった
事があってすげー焦った。
あとヘッドライトのH4ハーネスも焦げたからぶっちぎって新しいの着けたり。
>>686 全てです。解らないならFDをお勧めしますよ
>>686 デザイン
運転席側パワーウィンドウスイッチを探して貰ったら、
広島に三個あると言うことで、俺は発注してしまったよ。
税込 \18,690- 残り二個だ!新品が欲しい奴は急げ!
>>691 パワーウインド?
手動ハンドルくれればオレの完動スイッチと交換してやろか?
日本に2コしかないの?
だとしたら社外品の登場を願わずにはいられない。
FCはもう無いのに、パワーウィンドスイッチは2個ある
廃車から取った中古だけど…
O2センサーのECU側のカプラーが断線してたんだけど、配線含めて代用できるものないかな?
>686
車幅が狭い分狭い道では振り回しやすい。
猿人ルームがスカスカな分熱対策がとりやすい。
積載能力に勝る。
この3点だけはFCの方が優れている。
残りは、すべてFDの方が優れている。
車重は?
FCのが軽いでしょ。
カタログに記載してある数値では、そんな明確な差は無かったような。
>>697 FCは歴代RX-7で一番重い気がする
サイズも幅以外は一番でかいけどさ
車種自体はFDの方が重いだろ、体感的にはどうだかしらんが。
>車種自体は
車重自体は に訂正
若いとき流線型の形が凄く良かったんだけど・・
FDとか美しい車で一生愛せると思ったんだがな〜
無理だったw
FC洗車もしないしボロボロだけどやっぱこっちだと思った
乗りこなせるまでに時間かかるし、乗りこなせるかもわからん
こりゃ色々難しい車だってことが解った
FDのほうが難しいぞ。
あとトーコンキャンセルしてないFCも。
>>700 ちょっと調べてみた
FD3Sが1240kg〜1330kg
FC3Sが1210kg〜1320kg
FC3Cが1360kg〜1400kg
たしかにカブリオレを別枠にすると若干FDが重かった
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 22:46:13 ID:bidP9CGO0
age
3Sより3Cの方が重たいんだ、3Cの方が軽そうに思えるのは俺だけか…
FCっ扱い難いの?オイはFC一筋だから分からん
>>708 オープンモデルは基本的にベース車より重い
屋根がないぶん補強しないと駄目だし
最近ブレーキきかない。Pad交換もOHもディスク研磨もしたのに。キャリパー開いちゃったのかな。
過重が前後均等に掛かるという意味では限界は他の車より高いのかな?
GT−Rやシルビアなどは、前後重量バランスが均等ではないため
たとえば前が重い? GT−Rは前に過重を掛けたまま曲がると
タイヤの許容を超えちゃって滑っていく
FCも前に過重を掛けすぎると同じようになるけど
そういう意味では限界高いのかな?
まあ、最新車は電子制御でトーとか買えちゃうだろうから
最新車には全く適わないと思われ。
って、素人考えだけど合ってる?
>>712 日本語で(ry
最新に「全く」敵わないってことは無い。
714 :
712:2009/06/21(日) 23:47:01 ID:Yp/yEIYl0
>>713 何が言いたいかというと
>>711が言ってる限界てのがコーナーリングだと仮定して
FCの前後重量配分が50:50に近いため
コーナーリング時に前後のタイヤに均等に過重が掛かるので
GT−Rやシルビアより限界が高い。
これでも、日本語(ryになっちゃう?
>最新に「全く」敵わないってことは無い。
これは確かにそうだね。すまんかった。
コーナリングも色々だろうし得意不得意あるだろ、
>>710 マスターバックかマスターバック〜サージタンク間のホースをチェック。
>>716 ありがとー。マスターバックは一昨年新品に替えたばかりなのでまずはホース確認します。
>>714 重量配分だけじゃない
車重・タイヤ幅・トレッド・ホイルベース・サスペンションジオメトリ等々
色々な要素が絡むよ
719 :
712:2009/06/22(月) 21:50:17 ID:t8kAiv9k0
>>715 そしたら、FCがGT−Rより限界が高いってなにか、思いつく?
>>718 色々な要素が絡むのでFCはGT−Rより限界が高いって回答だと味気ないなぁ・・・。
>>719 物事、理論的に考えよう
あと、何を持ってFCの方が限界高いって言ってるのか知らんが、
GT-Rの方が限界高いぞ
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 23:00:14 ID:u9mVmhj+0
FCにもGT-Rがあーる
FCと競合するのはGT-RじゃなくてGTS-tじゃね?
GT-Rは格上なキガス
20年前だが。
ポルシェ911GT2、セリカ4wdには勝った。シルビアにも勝った。ソアラ、マークツー、クレスタ、86、ワンダーシビックSi、KP61改、シャレードデソマソには楽勝だった。が、32GTRは負けた。強烈な印象だった。
正丸、首都高にて。
いまは都内を制限速度を守って走ってます。
あ、あと鉄仮面GTRも楽勝だった。
>>719 >
>>715 >そしたら、FCがGT−Rより限界が高いってなにか、思いつく?
うーん、中速のコーナーが左右に振り返すような状況だと慣性モーメント小さいから有利じゃないかな?
少しマトメテみる…
FCは50:50の絶妙なボディーバランスで限界が高く(タイプM、シルビア等よりも)中速コーナーの振り返しが得意で、グリップ走行に適している
でOK?
逆に言えば限界が高い為ドリフト走行には少し扱い難い車って事になるの?
セリカとかカリーナにもGTRがあった事を…
ファミリアにもGT-Rが…
>>726 トーコンキャンセルしないとドリしにくい
愛機の雨漏り対策は万全ですか?俺のFCは謎の雨漏りが・・・
トランクのジャッキ収納部とラジオアンテナの下に水溜りが出来る
さっき水をブっかけて実験したんだけど、
・リヤスポ取り付け口→異常なし
・ラジオアンテナ→異常なし
・ハッチ水抜き穴→異常なし
・リヤレンズ→異常なし
多分リヤハッチのウェザーストリップが原因だと思うんだけど
何故か雨じゃないと水が侵入しないorz
つーか、ラジオアンテナの下が泥だらけで汚かった・・
ぜひ皆もチェックしてみた方がいいよ
水抜き穴が詰まってると浸水するようなキガス
穴の中の泥とか排除したら浸水しなくなった
>>730 走行中の振動やら車体のねじれで一瞬水が染み込める位の隙間が開くとか・・・
梅雨前にランプ周りのガスケット交換しようと用意したのは良いけど、まだ交換してないや(´・ω・`)
めんどいから、スペアタイヤ下の水抜き穴の蓋開けっ放しにしてある、ロードノイズが煩くなるけど。
>>730 以前、同じ症状だった。
室内の濡れ方見て、水の流れを考えたら、
ハッチ内部を伝って来ているとしか考えられなかった。
ハッチ上部に穴が開いてるのか?と思い調べると、
ウォッシャーノズルの取り付け穴が怪しい。
↓は俺の予想
〜〜〜予想の水浸入経路〜〜〜
・ハッチ上部のウォッシャーノズルとハッチの隙間より侵入
・ハッチ内部の左側を伝い流れる
(ウォッシャーノズル〜ウォッシャータンク間のホースが左側から来ている為)
・ハッチ下部の室内側にある穴より室内に侵入される
・内装を伝いジャッキ周辺などに水が溜まる
多分、ノズルだろうなぁと思い修理を考えたが、
ガスケット(出来ればノズルも)交換・・・チョットめんどくさかった。(自分でやるから)
ハッチ内部の事は見なかった事にして、
室内に水が入らなければ良いという考えで、どうにかならないかとハッチを見ながら考えたら、
ハッチ下部に丁度良い穴を発見。(目クラしてある楕円状の穴とその近くの小さめの穴)
早速、目クラを外し洗車〜雨などでテスト・・・室内進入無し。
数年前からテストしているが、以前のように水が溜まる事は無くなった。
目クラ外すだけなんで、お試しあれ。
長文スマソ orz
さっきめちゃめちゃきれいなノーマルのFC見た
大事に乗ってるんだろうな
いつも運転席だから外から走ってるの見る機会ないけどFCはカッコイイな
737 :
_:2009/06/28(日) 18:27:53 ID:I9Q8EtCYO
都内で深緑ならおいら。
洗車もろくにしてない俺には足向けて寝れない話だな・・・。
だって、動かすの夜中だし昼は暑いし・・・と言い訳をいっておく。
手洗い洗車めんどくさいなら、いい加減機械洗車試してみるかなあ・・・・。
ボンネット塗装してもう2年になるからいい加減傷だらけだ
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 23:00:07 ID:nCOzO8Np0
初です(^.^;)
実は16年くらいロータリーオーナーで今はFC3Cで落ち着いてます(^-^;)
拝見していて3Cの話題が出ていたので、つい...今後も楽しく拝見させて
頂きますm(_ _)mでわでわ( ^▽^)/
3Cってやっぱ軽快感ない?
重い?
Z32と同じ重量だもんね。
あっちはNAでも230psだもんな。
家の近所にフルノーマルでキレイな3Cがあるんだが、どんな奴が乗ってるのかな?って思ってたら…
禿げたオサーンが乗ってた。
しかもオイラのフルチューンのミサイルFC3Sを見て泣きそうな顔してたwwww
ミサイル(笑)
>>744 はりぼてエアロに悲しくなってたんじゃないか?
FCほど社外エアロが似合わない車もそう無いよな
ロケットロータリーってのは聞いた事あるけど、
ミサイルってのは初めてだわ。
つまり、標的に突っ込んで自爆するFCなんだな。
ぶつかった相手も爆殺する
桜花ですね。
たいしたもんだよFCは
猫が寝るんだよね。3cの屋根って居心地いいらしい。
>>754 ∧∧
(,,゚Д゚)< 天気ノ良イ日ハ最高ダヨ
FCって使用燃料はレギュラーですか?
レギュラーっすね。
>>749 ピックアップは考えなかったな
以前、FCステーションワゴンつうのは考えたことがあるが…
>>759 ハッチを屋根の高さまであげてだろ?
みな考えることは同じだねw
FDだっけ?昔ステーションワゴン型にするハッチガラスをどっかでうってたけどねえ。
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 01:49:05 ID:Yoyhjq9F0
FC乗りの皆様、5日か7日大黒でお会いしましょう!
年々、FCが減っていくなぁ・・・(´・ω・`)
ぁ、ミーティングに参加された皆さん、お疲れさまでした。\(^o^)/
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 09:28:33 ID:bZBDD3OLO
セブンの日あげ
ミーティングや集会は好きじゃない。
同じクルマが集まってキモイ。
一回行ったが、同じ車でも色んな方向性の車が見れて、楽しかったな
まぁ、俺も群れるのは好きではないが…
またセブンの日か
邪魔なんだよ
孤高のロータリー乗りが群れる姿は、滑稽ですらある
情報共有のためにたまには行ってみたくはあるが、
基本的に行く気しないな
ぼくのせぶんみてみて><…みたいな臭いがねぇ。
相変わらずRE雨宮とか、有名ドコはいらしてるんですかね。
そりゃショップにすりゃ、カモがネギ背負って群れでいるんだから、行かないわきゃないだろう
行ってきたよ。大黒。盛り上がってたよ。
7月7日の今日中に777行くかな
>>772 今日は寸止めで日付変わった頃に777と予想
ロータリー乗りは変人多いからお友達にはなりたくないな。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 07:45:26 ID:pdUXW+EW0
外観はほぼノーマルなんで見せびらかしに行くというよりは
たまにしか会えない知り合いに会いに行く感じかなぁ・・・
まあ知り合いがいなければ行く必要はないかもしれないね
>>775 ドムみたいな糞エアロ付けて馬鹿を晒す輩が多い中、
FC本来の姿で乗り込むとは、オマイは偉い。
いぇい!777
このスレで冷やかしで777踏むと良い事ないよな(;。;)
クラッチの滑りから始まりミッションブローし、しまいにはエンジンブローした(;。;)
>>777のFCに幸あれ
保守
連日の雨でクリアが剥げていく (´・ω:;.:...
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 10:39:39 ID:S6bYfRiV0
カーコンビニ倶楽部で全塗装でつね?w
屋根塗りなおしたと思ったら
今度はボンネットが剥げていくなぁ
アルミだったら慌てて塗りなおさなくても大丈夫かね?
冷却水がちょっとずつ漏れてるな。
足せばいいか。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 04:25:29 ID:uR/8T1gr0
一気に行く可能性があるからホースのつなぎ目とかチェック汁
オーバーヒートして酷い目にあったこと蟻
オーバーヒートは、漏れと関係ないと思う。
ラジエータの上にセンサーがあり冷却水がある程度(500ml程)足りなくなるとラジエータランプがつく
そしたら、ヤヴァイので水道水を足す。
(ラジエータ液を足しても良いとおもうけど、液の種類違うと何か不都合あるかな?みんな一緒だとはおもうけど)
そのままにしておくと、まずい(水道水なら錆びる)ので
修理を検討しなきゃいけない。
ここで問題なのは、どこから漏れているか確認が重要
ホースのつなぎ目なら、交換で済むけど
ラジエータのアッパータンク及びロアータンクのつなぎ目や
その他金属部分だとラジエータ修理または交換の必要あり。
場所によって値段が全然違うので特定が最優先だとおもいます。
ちなみに先月俺がまさにそれで
最初ラジエータ警告ランプが点いて、キャップあけて水入れたら結構入って
エンジンかけっぱで下見たらアンダーカバーからポタポタ垂れてた。
通勤で毎日乗ってたので、毎日行くときと帰りに500mlのペットに水入れといて補充してました。
週末に上から場所を特定しようとおもったんだけど、なかなか特定できず
アンダーカバーからは、運転席側の奥側の穴から垂れてたから
ラジエータのアッパーかロアーホースのエンジン側とばっかりおもって、そこ重点的に見てたが漏れてなくて
最終的にアンダーカバー外して、中もぐってみてたらラジエータの上側から漏れてた。
で、上から見たら、ラジエータコアとタンクの繋ぎ目から漏れていて、やっと特定できた。
でもエンジン止めると直ぐ乾くんだよねそこ、なんで気づかなかった。
ホースから漏れてたら
ホース類及び交換工賃6千円、クーランと交換1万円で済むかな?
ラジエータが漏れてたとして、修理を考えると
ラジエータ取り外し 2万 修理2万 ホース類1万 クーラント交換1万
こんな感じかな、見積もってないのでどんぶり勘定だが
俺は色々考えて、修理とかしてもラジエータ自体17〜8年使ってるから
直しても別の場所が直ぐ漏れる可能性もあるし、新品交換してもコアだけでアッパータンクとロアータンク再利用だから
新品(下取りなし)をネットで購入して、行きつけのデラに事情話してホース類とホースバンド注文して交換しました。
そのときヒータホースはエンジン側が金属のパイプなので素人が無理に抜くと壊してしまうかもと話があったので
ヒーターホースはそのままにしておきました。
まあチラ裏で申し訳ないが、他人事じゃないので何かの参考になれば幸いです。
ps.シルビア系ショップの岡ちゃんって、元々ラジエータ屋さんだったのね。今回ググッテビックリしました。
>>787 無理に抜くと壊す可能性ありならホースを縦に切り裂けばいいぢゃないか
純正のラジエターはアルミコア+樹脂タンクで、カシメ部分が弱く漏れたら修理が効かずにA'ssy交換だって聞いた事あるけど…。
まともに新品買ったらかなりの金額に…。
3c。路面が荒れているところを通過するときに助手席側からピヨピヨと小鳥が鳴くような異音がするんだけど。なんだろ。
ヒータホースの室内取り込みのところからクーラントが漏れたことあるよ。ディーラーで直ぐに直りました。
連投スマヌ(′・ω・`)
>>793 足回りのブッシュの異音の『ギシギシ』音とは違う感じなんだ。室内から聞こえるような。『ピヨピヨ』って。ヒヨコか?って音。
まず車内に鳥の巣がないかチェックだな
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 00:04:26 ID:63YPOKEM0
ドアの中のメンバーの溶接が剥がれて入力がある度にそこが擦れて雛が鳴いていた経験あり
798 :
787:2009/07/14(火) 00:50:30 ID:r7QBCSpr0
>>789 そこらへんのHP見ると高いね。
いろんな所探してて、ヤフオクのネットショップで新品4万円(下取りなし)銅2層ての見つけて買ってみた。
自分でやると
ラジエータ 4万 + 送料
ホース・バンド・ラジエータセンサーガスケット 1万5千円
クーラント 1000円 × 4個
クーラント廃棄 500円(4リットル) + ガススタに頼む勇気プライスレス
まだだけど、交換前ラジエータ廃棄代 2000円位?
で、7万位でした。
外装は、結構外せる所は外した経験(ドア交換とか)あるんだけど
オイルとかクーラントとか、車の動きに関係するのは素人なのでデラまかせでした。
今回、悲しきかな(笑)長期休暇(1週間)を頂いたので、挑戦してみました。
丸々1週間費やして交換完了したので、時給計算で見るとまったくわりに合わないけど
色々新しい発見ができてよかったです。
>>795 しばらく放置してみて、『ピヨピヨ』って音が、『こっこっ』って音になったら、多分ヒヨコ。
>>798 今は銅二層で4万もするんだ!?俺も6~7年前にヤフオクで買ったけど\25.000-ぐらいだったような。
>まだだけど、交換前ラジエータ廃棄代 2000円位?
純正ラヂエーターならアルミ製なんでも鉄くず屋さんに売れるかも??
>>797 ありがとう!
週末にでも確認してみます。
>>800 そのころに戻りたいです。
買ったラジエータもラス1だったので
もう作ってないだろうから
全体的に値段が上がってるってことなのかな?
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 18:18:40 ID:9O4lz9vW0
時期FCいつ出るの?
時期が来たら発表するからそれまで待て。
今FCを作ったら
リトラクタブルじゃなくなってターボが付かなくなって
観音開きの4ドアになったりするんだろ?
しかも低速トルク改善のために四輪にモーターがつく
ついでに燃費向上のためにエンジンが外される
SUVになって眺めも最高!
>>805 突っ込んだら負けかな?って思う……
それはRX-8だろ!!
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 00:17:33 ID:m0hDbTqT0
いくら待ってたってFCの後継なんて出てこないよ
FDでもなくSEの2ドア版だろうしね
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 01:32:35 ID:q9YEHSdp0
夏って裸足ですよね?
そんなこんなでクラッチ操作が微妙になった
クラッチ深いっす
なんか最近ブレーキきかない
>>810 素足だと暑くない?
半ズボンでも暑い。
>>812 熱くないよ
サンダルだから、サンダルだと危ないかなって
ペダルになんかアルミとかつけてるなら熱いかも?
漏れ何もつけてないから
サンダルで車運転とか、信じられん…
恐ろしい…
踵付きでならやった事はある
が、正直運転しにくかった
多少蒸れても靴がいい
>>814 サンダルだから脱いで裸足になってって事だけど
どうでもいい話題スマソw
俺は足が臭いから裸足になれん
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 05:38:55 ID:n7bwFV7GO
ここで峠走ってる人たちって月いくらくらいかかってるんだろ?
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 18:23:54 ID:ANlx/HegO
中古でFC買ったんだが軽量フライホイール入ってるっぽい…クラッチ繋ぐの難しいな、シフトも難しい。
>>821 軽いってこと?
それとも繋がるときにショックが大きいってこと?
>>822 あとツインプレートの強化クラッチも入ってるぽい。
ショックが大きいですね、慎重に繋ぐとクラッチ切ってる間に回転が落ち込むって感じです。
運転しにくそうだなぁ
慣れだろ
ダンパー無しシングル、軽フラ、2wayLSD、重ステでも
普通に運転出来る様になった
漠然と乗るのでなく、車の癖を考え理解して運転すれば、
自然に操作出来る様になる
嫁にこんなのやだって怒られる
クラッチをカッパーミックス辺りに変えれば
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 06:36:32 ID:EYEdE/9x0
ノーマルに戻すのが吉
折れもそう思う
かなり昔に、KIGHT 48Cライトウエイトフライホイールを入れたときには、
ノーマルより乗りやすくなった覚があるけどなぁ…もちろん今でもそのまま。
回転の上がりと落ちが良くなるから、シフトチェンジがとっても楽だよ。
もっと軽い奴にしてもいいかと思ったぐらいだ。
ディスクはクスコのカッパーシングルを強化カバー併せて使っているけどなかなかいいよ。
半クラッチも使えて、繋ぎもほぼノーマルと変わらないと思う。
強化カバーのせいで、左足が攣った事もあるけどね。(´・ω・`)ショボーン
おっ!なんかIDが速そうな感じ!
832 :
_:2009/07/25(土) 03:44:17 ID:L9hVB2shO
FCが欲しくて中古車見ながら勉強しております。
内装等程度の良さそうなのがあったのですが、アイドリング状態でもなんかやけにガソリン臭いんです。
これはやはり燃調が狂ってるのでしょうか。ブーストコントローラーがついてたのでその影響かなとも考えたのですが。
考えられる要因を教えて下さい。
>>832 ガソリン臭いのは何処なのよ?
マフラーからなら触媒とか疑うし、エンジンルームからなら疑う箇所多すぎる
それに、店の人にガソリン臭いのが気になるという事は先ず言ったのか?
>>832 その場合、ガソリン漏れはなかなか考えにくいんで、(無いとも言えんが)
普通に考えられるのは、キャニスター本体かリターンラインの詰まり亀裂バルブ不良等。
展示車じゃバラして掃除もできんね。店につっこみ入れるがよろし。
>>832 給油直後。なんかガス臭いなーと思ったら...。
タンクキャップをスタンドに忘れてきてたww
>>832 1週間ぶりとかにエンジン掛けたから
燃調濃くてガス臭かっただけじゃない?
試乗して、戻ってくるころには大丈夫とか・・。
↑毎度おなじみテキトー君参上w
ドアスピーカーはやっぱりアウターバッフル化がいいのかな?
いみわからん。
パイオニアつけた。
高いやつだぞ。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 10:28:34 ID:bs18qd1gi
このスレの連中ならリアスピーカーは20cmサイズにしてる奴いるよな?
841 :
_:2009/07/26(日) 11:08:54 ID:rkLlET2tO
>>833 >>834 >>836 レスありがとう。
もちろん店員には聞いたら、ロータリーはエンジンオイル燃やしてるようなもんだからと言われた。納得できなかったけど、あまり知識もなく突っ込めなかった。
臭うのはマフラーからだったけど排ガスは正常だった。ガソリンが濃いとバックファイア出ると聞いたけど、試乗した限りはそんなこともなかったし。
もっと色々勉強します!ありがとうございました。
俺も知らない人だから、情報は解説書とかHPの受け売りなんだけど
ガス臭いのは、ロータリーの燃焼室の形(都度変化する)が楕円な為
端っこで点火してもすべて燃えきらないでそのまま排気される
なので、ガス臭いのは未燃ガスがマフラーから出るって理解してる。
ガス臭いの質問にエンジンオイルうんぬんの回答は関係ないと思う。
これから見つけるのは大変そうやね。
ガんばれ!
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 17:23:33 ID:ou7qceNHO
質問です
バッテリーは、70D23Lって使えるんですか?
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 17:24:55 ID:ou7qceNHO
間違えた
75D23Lです
>>844 オレ、そのサイズ使ってます。1年間で2千キロくらいしか乗らないけど、充電不足も感じないし大丈夫かと。
>>839 高いやつ付けたって内張りで半分ふさがれてるから意味ねーよ。
>>849 うるせぇ。意味がないとはなんだ。
松田聖子
中森明菜
山下達郎
オメガドライブ
佐野元春
昭和の名曲に謝れ。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 23:29:04 ID:Ya71zBtt0
ガラスのジェネレーション乙w
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 23:44:17 ID:uG8xzOFEO
>>850 ま゛ったくだ。
南野陽子ファン(勢力およそ85万人、うち武装部隊35000人)をなめるなよ。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 00:05:21 ID:doGLILSY0
おまんら、ゆるさんぜよ乙w
>>850 8トラックのデッキで再生してそうなラインナップですね。
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 08:33:27 ID:Xqa0SfxfO
8トラなら八代亜紀とか都はるみとか美空ひばりとかだろ。
サブちゃんを忘れるな
>>855 最近、アニソンばっかだなぁ……
もっとけ…とか
8トラ時代とはずれてると思われ
サバンナGSUは8トラだったけど、SAからはカセットだったね。
8トラってHDDみたいなカセット??
親がそれのカラオケ出来る機械持ってたよ。
あれってテープなん?
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 01:03:37 ID:5fQvyAfbO
そうです。
カンペキに磁気テープです。
カラオケや車載用ステレオ、路線バスの車内放送(次は〇〇駅前です、みたいなヤツ)などの用途に用いられた。
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 08:32:44 ID:9ICICx9A0
トラック野郎乙w
がんばれハチトラ
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 07:51:49 ID:s9SHH0eNO
ぜひ明菜も応援してやってくれ。
80年代を知る俺らの義務だと思う。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 19:27:12 ID:Mz09Bh2r0
漏れ70年代生まれなんでこの会話についていけませんw
オイラもギリ70年代だけどついて逝けるぞ
オマイが知らなすぎるだけW
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 22:13:30 ID:s9SHH0eNO
おう!
がんばろうぜ!
今日も南野陽子と中森明菜の「北ウイング」でぶちかまして、「難破船」で女の恋愛の情念の深さと明菜の心情に思いをはせて、男としての生き方、ひとりの女の人生との向き合い方を考えて生きたい。
まだまだこれからよ。(リアル世界では最愛の、自分の命より大事な女性を失って何もかもが崩れ去った自分です。もう三年以上生ける屍です。生きる目標を完全に失いました。)
いいけど、そろそろスレチだから
抑え気味にね。
クーラーが効かねぇ…死ぬ…
マフラーステンレスだと室内暑くね
バンテージでも巻くと収まるかな
>>870 逆に考えるんだ
元からクーラーなんて無いんだと…(AAry
そこで2年前にレトロフィットを実行した私が通りますよ…っと
オーディオを8トラに換装したんすね!シブいっす!
この車山似合うな〜、いくらスポーツっってもfdとか34とかzとかフェラーやランボもさすがに山にあわねえ
ポルシェの山にあわねえw ここまで山が似合う車ねえよwwなんだこれw
いやいや、ジムニー先輩ほど山似合うヤツは居ませんよ!
ヘッドライトの電球をイエローの100Wに変えた。
しかしリトラのカバー外さないと交換出来ないのは面倒だなw。
左右で16個もネジ外さなきゃな。
これで役立たずな純正フォグを撤去できる。
欲しい?
FCってボディとかサビサビな個体が多い?
FCがサビと戦うのはこれからじゃね?
30周年に向けて
サビはでてないなぁ。
それより内装のプラスチックがヤバイ。
レスありがとうございます。
今のところサビは大きな問題じゃないんですね
内装のプラスチックは手に入りにくい部品もあるようで。。。
内装もこれから新品で手に入らなくなるね。
ステアリングコラムのカバーって製造終了してたっけ!?
プラスチックよりゴムが泣ける
ステアリングコラム2回も変えてるのにまた壊れた。いまカパカパ。
まだ在庫あるのかな。
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 12:07:36 ID:Ju8he8Vki
プラ
ゴム
圧縮
orz
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 07:01:01 ID:17O0FLsOO
GT-Xとアンフィニって、クラッチ、フライホイールは共通部品なんですか?
エンジン乗せ換えで慣らし中なんだけど燃費がリッター7走った
踏まなすぎる慣らしもマズイ?
>>878 オレがもらったFC直して乗ろうとしたんだけど
ジャッキうpして下回り見たら錆びて大穴開いてたよ
直す金でもう一台買えるから廃車にする
>>888 使う回転数をだんだん上げていくのが基本じゃね?
>>888 きちんとエンジンの慣らしをやるなら、負荷をなるべくかけずに
3000rpmリミットで100km走る、次は4000rpmで100kmってな感じで
7000までやったら完了。
ちなみに慣らし中はエンブレもNGだよ。
>>892 891のはショップの受け売りなんだけど、
正圧も負圧もかけ過ぎは良くないってことらしい。
∞Wのカタログには丁寧にブレーキの慣らしまで説明されてるよ
>>888だが皆レスd
今まで4500rpm位で1000`走ったから、7000rpm位まででまた1000`位逝けばOK?
>>896 何コレ、めちゃくちゃ速いな。
どんな動体視力なんだ?この人?世の中には凄い人がいるんだな〜。
90年代前半だよね、SAも居るし、FDの初期型もいた、この頃はまだガキだったな、学校でオプション読んでFC買うんだ〜とか言ってたw、結局FC買っても運動音痴のおれはギャラリー専門で今やFCも買い物車だw。
86とFC不滅です
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 06:53:32 ID:V87S0ttW0
良い子は真似しないように
もし環状で事故でもしたなら死ななきゃ御の字だよ
一昔前のセンター環状なら200オーバーは普通じゃない?
銀座から箱崎んとこで何度か飛ぶんだよな。
飛ぶの計算して走ってるとか?
飛行機かよ
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 08:11:50 ID:B8isT49C0
あそこは60km制限だということをお忘れなく
飛ぶのは計算するよ
今日ワイパースイッチ直した
記念カキコ
飛ぶんだよ。ほんとに。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 21:16:05 ID:B8isT49C0
飛ぶというかサスが伸びきって路面から離れてしまうんだよ
サーキット仕様のガチガチじゃダメでしょ
そなんだよ。飛んで空回りして前に進まない。
しなやかなセッティングにしないとイカンのね。
湾岸だと300は狙えるから踏み込んで飛ぶと気づくと隣の車線に居るんだよな
今考えると恐ろしい
>>907 乙かれ!
もしかして交換じゃなくてハンダ剥がして修理したとか!?
FC発売の時のCMってあったのかな??あったら見たいな。。。
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 00:13:39 ID:dYH+rlXA0
アウト・イン・路肩
>>913 湾岸に限らずだが、首都高が民営化してから路面悪くないか?浦安のカーブを昔の調子で走ったらディズニーシーまで飛ぶぞ。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 00:20:39 ID:dYH+rlXA0
アウト・イン・DS w
>>914 "RXー7 CM"でyoutube内を検索すると、3S、3C両方見つかりますよ。
>>918,919
ありがとう。
YOU TUBEて何でもあるんだな。。。
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 22:35:46 ID:ODWyvVOT0
へーこんなスレあるんだ。
おいらはFC3S前期に乗ってた。
BBS-RS167+205-55-16
RS037+225-50-16
RBマフラー、EVC(ブースト1.0k)、Rebic+720CC一本
タービンブロー1回あり!
首都高・湾岸全開=満タンで120キロしか走らなかった。
青春ですな。
>>914 ハンダだよ〜
まさかあんな小さいリレーで直るなんてね、3万得した
やってもらうとスイッチ3万+工賃2万w
FC3S降りてから10年
今日FC3C納車だった!
懐かしさを感じつつロータリーやっぱりいいなと再認識しました
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 23:25:43 ID:zsitzwtF0
オメ
保守
ETC付けようとダッシュ周りの内装を色々外した訳ですが、
外したネジの数と付けたネジの数が合わない気がするのは
夏の暑さのせいでしょうか(´・ω・`)
その上バリバリネジ山が割れたのではないでしょうか。経年劣化でしょうか。
さりげなく軽量化するとはやるなw
塗装がやばい。ツヤがなくなって来た。コーティングで誤魔化すのも限界。。
再塗装って高いよな。
側だけで15万も考えとけばいいんじゃね?
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 09:46:52 ID:jLrjE9O+0
クリア剥げてガビガビだけどそのまま乗ってる
走れればいいかなって・・・
車検毎にボンネット、屋根、サイドって塗ってきて足かけ6年
コーティングもしてるからそれなりに綺麗なまま
過疎ってるので…
俺は頭が禿げてもFCに乗る?
YES? or NO?
そんなオイラはYES禿げてもFC乗るぜ!寧ろ禿げてからが勝負
屋根はこの前塗ったけど今度はボンネットがはげてきた
全塗装するほどきたなくないし
とりあえずボンネットだけ塗りなおすかなぁ
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 20:27:51 ID:cmAtPAZ00
カブリオレ乙w
ヅラ被る俺
91年式のfcを養っているのだが。
こんど93年式のKawasakiのZepher1100を養子に貰うことになりそうです。
今後やっていけるでしょうかorz
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 21:48:28 ID:vwUs0SLP0
似たような方ならw
>>939 なんでfc乗りがkawasakiなんだ?
よく油漏れる辺り似てないか?
非実用車ばかり作る
>>941 FC乗りなら、ドコだと言うのだ?
私は(バイクは)ホンダ乗りだけどw
>>944 乗ったこと無いけど
スズキのRE5じゃね?国内唯一の2輪ロータリーだし
>>945 そうくるかwww
動くたまを探すのに何年掛かる事やら…
アメリカだかイギリスだかでロータリーバイク開発してたな。
マン島TTでて市販モデルも作るとか言ってたなー。
FC乗りでkawasakiの400とヤマハの200乗ってるよ
みんな車齢が似たり寄ったり
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 22:34:06 ID:AgPzaLhr0
今日FC3Sをおりました。
ぽっかり穴あいたよ〜。
帰ってこいよ(^-^)/~~
根性なしはさっさと降りろ
本物だけが残ればいい
歳の離れたうちの嫁は折れがでいうのもなんだがかなり可愛い。
その嫁がfcはマニュアルなので嫌だと抜かした。
お尻ペンペンの上、オートマミッションを探し始めた折れは本物か?
mazdaのMはドMのMだということを、後のカモメマークが象徴していた・・・。
ついに賃太郎公営住宅の自室で自爆か。
自虐テロだなw
誤爆失礼
クーラー壊れてしまったのですが
修理におおむねどの程度かかりますでしょうか?
暑くて乗れませんです。
1年に3回くらい、どこかが壊れるようになったなぁ
ワンオーナーです〜
>>957 ここまでワンオーナーで、
年3回も壊してて、
見積を出してもらう
って事も知らないの?
壊れた場所によって、数千円〜十数万円まで
無駄にあおらんでもいいと思う
俺去年配管からガス漏れ起こした。数万円で治ったよ。
FCももうレストアって歳なんだしママーリいこうぜ。
俺も去年エアコンコンデンサーからガスが漏れてたから、ついでに
レトロフィット化もして8万くらい。
今年はコンプレッサーのパッキンが駄目になってガスが漏れだしたから、
リビルト品のコンプレッサーに交換して6万くらいだったよ。
熱風しか出ないエアコン修理しようか外そうか悩み中
エアコンないと冬曇って大変だよね?
つけといたほうがいいよ。そんなに高くないかもよ。修理代。
>>962 E/Gルーム内のクーラーコア・コンプレッサ等だけ外して、
室内のブロアユニット等を残しておけば、
暖房・送風は出来るから、問題無い
>>962 冬の曇りはヒーター全開で行けるけど、
夏前の梅雨や夏真っ盛りの雷雨での曇りにヒーター全開の方が
死にそうだったのでクーラーを直しました。
>>471と
>>581が俺
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 21:27:59 ID:nlbsB/+AO
ちょっと質問させて下さい。
ヤフオクで三月に買った初FC。
ワイパースイッチが壊れたりや排温計が動かなくなったりなど色々なメンテナンスをショップさんに頼みたいのですが、初心者が行って簡単に見ていただけるものなのでしょうか?
似たような体験のある方のお話を是非聞かせてくださいm(._.)m
お住まいは?
968 :
966:2009/08/25(火) 21:52:13 ID:nlbsB/+AO
純正部品で修理するなら
ディーラー行けばいいさ
970 :
966:2009/08/25(火) 22:07:36 ID:nlbsB/+AO
>>969 ライトチューニングされているFCでもディーラーさんで見てもらえますか?車高もかなり低くなっているんですが…
俺のもライトチューン、車高調入れてるけどディーラーで車検通してるし。
バネが遊ばなければオーケーですよと言ってもらってる。
ま、ディーラーに持ち込んで見積もりして貰う方が、現物見られない俺らに聞くより確実だ。
>>970 そのまま車検に通る車なら大丈夫だと思う
973 :
966:2009/08/25(火) 22:24:05 ID:nlbsB/+AO
>>971-972 情報ありがとうございます。
排温計の動かないなどもディーラーさんで見てもらえるなら安心しました。
ライトチューニングされている=ショップじゃないと出来ない
と思っていたので勉強になりました
自分のfcを大切にしていきたいです。あとドレスアップも…今は左右後部にマツダスピードなどの巨大ステッカーが張ってあります
ちなみに。
おれも都内在住だが。
ディーラで車高調入れてもらったよ。ブレーキチューンも整備も車検もすべてそのディーラーだ。
折れの経験だが。東京マツダより関東マツダのほうがいい。
フロント整備にfc乗りがいれば最高だ。
店でえらばず整備マンでえらべ。
その代わり金はけちるなよ。
車検はそこで受けろ。少しでも彼らのためになるようにしてやれ。
>>969 >>971-972 >>974 の言うとおり、オレも車検Okなら大丈夫だった。
ディーラーつっても店・応対する人にもよるから目安程度、まSHOPもピソキリだしネ。
あとワイパークラスターて 当時のパーツリストで30500円、結構高いかもょ。
昔 ブーストがかかんなくて(回転数に応じて徐々に0.4まで上がる、FBCD・社外マフラー付)、
アクチュエータがぁゃιぃから見てと近くのSHOPに持ち込んだら、社外のブローオフとか進められた。
挙句、昔やった燃料ライン抜け車両火災話始めて それ以来敬遠してる。
ところで排温計って ウチのにゃ付いてないが何?
水温計? 油温計? ブースト計? 電圧計?(NA?) やっぱ社外の排気温度計カナ?
976 :
966:2009/08/25(火) 23:30:46 ID:nlbsB/+AO
>>974 分かりました。アドバイス頂きありがとうございます。整備士さんで選びたいと思います
それともう一点お聞きしたいのですがディーラーさんでfcの純正マフラーは手に入るのでしょうか?今ついているのが社外製で130パイ?のやたらデカイ音がするマフラーなので出来れば純正にしたいと思うのですが…
977 :
966:2009/08/25(火) 23:39:00 ID:nlbsB/+AO
>>975 そんなに高いんですか…
因みに今でも生産しているのですか?
やっぱり自分と対して年が変わらないんで部品在庫がないか不安です…
排温計は…ただしくは排気温度計でした。
失礼しました。APEXi?と言うメーカーの物がついてます
うーん。手に入るけど高かったような。片側6万。プラス触媒前のパイプで合計18万くらいかかった気がする。ディーラーで相談してみな。マツダスピードとか勧められると思うな。昨今マツダスピードとかのチューニングパーツのほうが純正パーツより安いことが多いよ。
>>976 純正マフラーはまだあるかと。Y字パイプとタイコと細かいパーツ含めて10万円台前半位。
>>977 ぃゃ、排温計でいんでないすか、直したいってんでっぃ純正のナンチャラ計かと…。
修理というか、交換を薦められる悪寒はするけど。
ワイパースイッチは症状にもよるけど、ハンダ付出来るなら直してる人も居る。(ググル調べ)
そーいやウチのも間欠が動かなくなってた・・・ orz
イチかバチかオクで中古スイッチ買って、ダメなら修理ベースにするのもアリはアリ。
>>978-979 純正意外と高ぇ。
5ZIGEN FIREBALLがウルサィから、2000円のサイレンサに建材用の
グラスウールを巻いて突っ込んでる、気休めだけどまだマシ。
今となっては純正はかなり高いマフラーだね。
触媒がもの凄い値上がりしてる。
去年フロントパイプより後ろを交換した時に、静かにしたかったんだけど純正が高すぎたから
細めの2本出しのってことでナイトのFC605を入れてみたらこれまたうるさくて俺涙目。
おれも純正マフラーにアナがあいて純正と迷ったあげく値段が安くそれなりに静かだと評判を聞いてfc605入れたんだけど爆音!。
で、知人の中古のfc765と取り替えっこしたよ。765の方が静かだが廃盤。残念。
983 :
966:2009/08/26(水) 05:08:51 ID:s2O10PwDO
>>978-979 >>981-982 純正マフラーはやっぱりいい値段しますねぇ…てっきり数万円ぐらいで買えるものだと…
今ついているマフラーは調べたらトラスト製でした。サイレンサつけていても爆音過ぎて夜は気を使いますorz
社外マフラーで純正並みの音のマフラーはありませんか?調べたら富士壺のレガリスがおすすめと言う書き込みを見たのですが…
>>980 ハンダ付け出来ないですので高いけど修理してもらいます。色々皆さんの意見が聞けて大変勉強になりますm(._.)m
FC605やHT763がうるさいならレガリスもストレートパイプなんで同じでしょうねw
マツスピならたしか純正同様隔壁タイプだから多少静かだと思いますけど
FC605とHT763の見分け方教えてください
俺のナイトのだと思うけど、落ちてたのだからよう分からんばい
マツダスピードのマフラーってまだ買えるの?
自分の純正マフラーも腐ってきてるし換えたい。
ナイトもいいけどマフラー換えるとコンピューター
やらないといけないだろうし・・・
よく車検対応品ならコンピューター弄らなくてもいいって
聞くけど、なんか心配。
>>986 何処までやって有るか分かんないけど…他がドノならマフラー位だったらCPU変えなくても平気だよ
純正置換エアクリと触媒後交換マフラー位ならCPの書き換えはいらん言うね。
ノーマルの補整の範囲内だとか。
純正エアクリBOXにK&Nフィルター
ショップオリジナルストレートマフラーにSDコンバーターでエアポンプレス仕様でCPUはノーマル
8万km走りましたがまだまだ絶好調です。
>>983 うちのFCは中古で買った時ついていたトラストの一本出しがあまりに爆音だったので、藤壺のレガリスRにした。つけた当初はびっくりする程静かになった〜、って思ったけど、周りの車と比べりゃやはりウルサイ。知り合いにこれで車検とおるの?っていわれた(T T)。
991 :
986:2009/08/26(水) 22:53:03 ID:2RHTRvLV0
>>987,
>>988 やっぱCPUはノーマルでも大丈夫なのか。マフラー交換するなら
「CPU書換え必須」はショップの陰謀かね。
ちなみに自分のFCは足廻りだけしか入れてないのでEG、吸排気も
ノーマルです。純正マフラーだと軽より静か。ロータリー特有の排気
音を楽しんでないって思うかもしれないけど、自分はロータリーの
機械的摺動音が好きで純正の方が聴き取りやすいから、純正でもそれなりに
気に入ってる。
>>989 そのような仕様でもCPUノーマルなんですね。なんか驚きです。
太平タイヤで買った15000円メーカー不明マフラー、大爆音で参った。
但し重量はスゲー軽い、車の動きが変わるくらい。
994 :
966:2009/08/27(木) 06:26:58 ID:IM3D3YBJO
>>990 マジですか…以前何処かの専門サイトで見たことあったのですが…やっぱり純正かマツダスピードのマフラーぐらいですかね…
雨の規制前のマフラーがショップに落ちてた
5000円で譲って貰った
スチールでクソ重かったけど、
音は完璧だった
10年前位に(もっと前か)?足を運んでいたショップでフロントパイプからストレートでワンオフの一本作って貰ったんだけど…
フロントパイプが小文字のh型になってるんだよね。当時は余り気にしなかっかったけど、何で戻りが付いてるの?
ショップが潰れて今じゃ聞けないんだよね。意味があるのかな?
>>997 それは珍しいな。タービンから出た排気を何処に戻しているんだ?
まあ、それを聞いたからといって俺が疑問に答えられる訳じゃないんだけどね。
>>998 エキマニ側に10p位戻してメクラ
中間側に30p位延ばしてメクラしてある
直径3p位で厚みはカナリ薄いステンパイプで作られてるっぽい
1000ならFCを1000年後も乗り続ける
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'