☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 9☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1LS海苔
情報交換を中心にマターリいきましょう。

前スレ
☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 8☆☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1219326008/


オーナー以外の方々のスレ(いわゆる本スレ)がありません。
どなたか立ててください。。。



LEXUS情報が充実しているサイト
LEXUS MUSTs
http://www.lexus-musts.com/

2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 19:56:56 ID:wwXqgyBW0
オーナーの方も何人もいらっしゃるようでが、最近はアンチや基地外の方が多くなってきました。
2ちゃんですから何でもありですが、下らない煽りなどはスルーをお願いします。
基本はsage進行で宜しくお願いします。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 19:58:45 ID:wwXqgyBW0
オーナーの方々へ
下らない煽りはスルーをお願いします。

次スレ
☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 9☆☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1225796010/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 20:01:22 ID:wwXqgyBW0
>3
誤爆すみません
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 21:33:25 ID:Zie6XlNDO
来年のマイナーチェンジについて
先代セルシオを考えたらフェイスリフトは大胆か!?
待つべきか?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 23:39:57 ID:8HpDz94Q0
ノーマル車高だと腰高感があり3センチ程度車高を落としたいのですが
ディーラーで車高を調整された方はいますか?
どうも出来るディーラーと出来ないディーラーがあるようなのですが
購入したディーラーでは出来ないようなので調整された方の感想や意見
ディーラーメンテ可能で車高調整するアドバイス等を
ご指導頂けたらありがたいのですが・・・

7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 09:22:57 ID:3/aSFBKY0
>5
20系から乗り継いでますが、マイナーとはいいながらいつも一目瞭然の変化をさせてます。
3年の車検ごとに乗り継ぐ人たちのためだとは思いますが、待ったほうが良いとおもいます。
ただMA後の早い順番のものは、いわゆる”上客”向けとなりますので来年8月にMAだったとしても手に入るのは来年末か再来年になるかもしれません。
ただこれは販社のや営業マンの力によって変わってきます。

>6
レクサス店ではしてくれないのではないでしょうか?

8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 09:31:27 ID:lFDSWkwN0
>7
それがレベル調整をやるレクサス店もあるそうなのです。
もちろんその後のメンテも問題ないそうです。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 11:11:22 ID:kB81GaPZ0
>>6
エアサスコントローラー付ければ?
付けてもディーラー入庫問題ないですよ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 13:16:17 ID:vKMSMgiQO
>>7
マイチェン期待できそうですね
待てないので他のにしちゃおうかな(>_<)
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 13:48:33 ID:XDD7c0M90
フルモデルチェンジなら買い換える?

マイチェン気にして買えないようじゃ、一生ろくな車は買えないだろ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 07:31:32 ID:Yc5qHING0
マイチェン、フルチェンで買い換えるんじゃないのか?
君たちそんな無理して車買ってるのか?

まあマイチェンしても国産の場合はそれほど熟成されないから俺は買い替え。
S600に戻るわ。やっぱいくらエコっていってももうイヤだ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 21:18:00 ID:fqf/cj6X0
ぼくはS600から、戻ってきました
回りにも5人ぐらいいる
実際の話、乗りにくい
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 00:55:26 ID:svNVBGqU0
>>13
くだらん。アホか
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 09:25:40 ID:ldv/fnak0
他人を馬鹿とかアホとか言うのが口癖の成金DQNが常駐しているスレは ここですか
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 10:06:04 ID:AnMEbUIb0
>>13
もし本当ならどんな違いがあった?

本当ならでイイんだけど・・・
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 10:59:39 ID:kWQ0DmKYO
2ちゃんで本当にS600乗ってるような人間がいるわけないだろう。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 11:39:16 ID:r522M16z0
>>17
いると思いますが。

フェラーリのスレに行けば「フェラーリ持っている奴が2ちゃんに来るわけないだろ」
ポルシェのスレに行けば「「ポルシェ持っている奴が2ちゃんに来るわけないだろ」
ベンツのスレに行けば「ベンツ持っている奴が2ちゃんに来るわけないだろ」
必ずいるんだよこういう風にいうやつが。
おれも確信はないのだが明らかに最新型を所有していると思われる書き込みがあることも事実。

まあ天下のトヨタ様のフラッグシップに乗るようなお方は2ちゃんには絶対に来ないと思うがw
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 12:36:17 ID:n7p463+A0
でも実際にSからの買い替え組はふえてるよ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 15:17:24 ID:84qUvlfP0
釣れますか?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 17:38:04 ID:3Xa4a9Wb0
つうかS600でもせいぜい2000万。
LSなら1000万もあれば買える。

この程度ならそこそこの自営業なら誰でも買える。
もっとも殆どの人は買えても買わない。

買う奴は俺も含めてだが、少しクセのある奴が多い。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 23:37:33 ID:urNAKblg0
 自営業で買ってる人、買える人って少ないだろ。
自営業とオーナー経営者の違いわかんない奴なんだろうなw
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 00:19:52 ID:Y5mMmegv0
>>21
>つうかS600でもせいぜい2000万。

すごいなおまい。で何乗ってるねん。
画像でもpしてみい。2chなら何とでも言えるわw
そしたらおいもうpしてやるけん。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 07:43:19 ID:jk+q8VPC0
>>21の愛車はSC660だろ

別名コペン
フロントにLエンブレムつけてw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 09:23:49 ID:3Srobbj50
>22-24
くだらん。
もう少し気の利いた奴はおらんのか?
この3人がLSオーナーじゃないことだけは断言できる。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 09:31:03 ID:meYbFU5r0
>>23
金額リサーチができてないからホラふいてんだよ。気にするなよ。

いつものことじゃないか・・・
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 10:37:09 ID:XlqTIJ9/O
S65AMG
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 11:07:43 ID:U64f/apCO
今21歳なんですがLS460を買おうか悩んでます。やっぱ維持とか高いですか?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 11:12:41 ID:kPbbURkz0
>>28
釣られてやるが、維持費が高いとか聞く人間が、LS460買える訳がない。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 11:20:59 ID:IsIRwpIx0
IS−Fとかも試乗はしたけど運転してワクワクしないんだよなトヨタの車って良く出来すぎなんだね。

試乗だけだがLSはトヨタの車で唯一乗って見たいと思った車だったよ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 11:43:45 ID:U64f/apCO
月手取りで40万あったら維持できるかな?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 12:01:05 ID:GAp7usfH0
アホ!!
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 16:20:27 ID:P7sfvR+t0
手取りで、100万きってるオーナー
なんかいないだろ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 16:31:33 ID:CsJHoVRd0
21歳手取り40万ならいけると思う
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 17:25:28 ID:U64f/apCO
まぢで!ありがと
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 19:13:46 ID:FRzW9WwHO
現行Eと乗り比べられた方はいますか?
どちらも後席に乗せてもらった感想ですが、LSは突き上げが気になりました。

皆さんはどうですか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 19:54:38 ID:gHGdeIcZ0
>>36
タイヤの空気圧はちゃんとチェックしてもらったかね?(笑)
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 20:43:28 ID:FRzW9WwHO
>>37
LSは試乗車だったので間違いは無いです。運転していると気にはなりませんでした。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 23:52:04 ID:gHGdeIcZ0
>>38
ん? 某雑誌の試乗車の空気圧が抜けてたなんてニコ動でもようつべでも
みてりゃわかることだと思うがな。 そして、それすら見抜けない自称自動車
ヒョウロンカww

試乗車だったら、余計危ないだろとこのスレの住人なら知っている。

マジレスするとEは後席には乗らなかった。 ドライバーズカーとして
購入したので。 うん、確かにLSの後席はもう少しなんとかしても
良い気はする。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 20:41:07 ID:wQ8ZpKk00
>>38

「後席に乗せてもらった」だけのはずが
次には「運転している」のはなぜなんだろ?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 20:49:07 ID:AVFlhryHO
なんでワンランク落としてEクラスと比較するの?

Sじゃ最初から勝負にならないってこと?


早く追い付けるといいねww ww ww ww
42前スレ666:2008/11/09(日) 21:23:28 ID:SwPTJV7m0
>>40
ぶw 笑える〜w
携帯でレスするまともな人には悪いけど、他のスレを見ていても携帯でレス
する人って馬鹿っぽいのが多いね。

てか、Eのセールスポイントって何だろね?
乗ってる人には悪いけど、どの辺が良いんだか良くわかんないんだけど。
43前スレ666:2008/11/09(日) 21:24:22 ID:SwPTJV7m0
下げ忘れました〜。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 21:26:45 ID:W+p1Rqgq0
来年新型Eが出たら乗り換えようと思っている人は どれくらいいますか?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 23:33:46 ID:cJZ/gOxH0
LSはSとEの中間位の感じだけどね。
ただ、Eのエアサスになると正直負けてると思う。突き上げ感が全然違う。

やっぱりまだまだSと張り合おうなんてムリポ。とLSを半日試乗したCLSオーナーの俺が言ってみる。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 01:25:45 ID:SDiovUDh0
発表直後に登録されたと思われる試乗車に乗ったときは
確かに悪路での突き上げがヒドかったな。

ただ、イヤーチェンジ後の460は大分良くなったって話だが、
真偽は如何に?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 01:28:02 ID:GwX2FVG60
LS600hl とs600L 両方持っています
レクサスのほうが使いやすい、後ろも良いですよ

48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 01:57:19 ID:3lpg79830
>>45
S600とLShを公道外で振り回した結果、Sの負けでしたよw
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 08:33:49 ID:E2u7y3/W0
>>47

運転手さんですか?持ってるとは言わず運転しているでしょ?
所有しているなら画像UP宜しくww
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 11:45:30 ID:TnNz0zqE0
>>42
E・・・デザインはカッコ良いね!なんてとても言えないと思う。
Sじゃ大き過ぎるし、Cなんてちっちゃ過ぎ。絶対ベンツじゃなくちゃだめな人がちょうど良い大きさを
選んだらEしか残らなかった。または今までSだったがもう歳なのでもう少し小さいの・・・って言う感じ
で乗っている人多い気がする。ポイントは「ベンツじゃなきゃだめ」ってとこか。

出始めはあのデザインにビックらこいたけど、ある程度あのデザインに慣れさせられちゃうとデザイン
はさておきベンツだからということで買っちゃうんだろうね。

などと現行E乗りだけど、型落ちになったらLSも検討したい俺がほざいてみました。

51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 12:04:05 ID:b4u5CRkT0
ベンツCは論外だけど、Eは悪くないんじゃないか
ただ現行型はメーターパネルについてるアナログ時計が格好悪杉
次期Eに期待してるんだが、LS同様刺激に乏しいな

どうせなら、BMW M3かM5にするのもありか
たいして値段変わらないし
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 21:23:31 ID:JlUfH5Du0
スカッフイルミネーションの色を変えてる人いますか?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 21:34:59 ID:DwgTZbqcO
ベンツが気になってしょうがないのだろうが 高いベンツ乗りはこんなの全く気にしていない。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 21:37:58 ID:GQnePVZpO
>>40
LSは運転しましたし、後席にも乗りました。Eは後席に座っただけです。

LSの乗り心地は前席の方が良いと思いました。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 23:43:28 ID:E2u7y3/W0
LSハイブリって例えば箱根の上りだとすぐバッテリー無くなっちゃうの?
空いてる高速で平均ぬおわ〜ぬゆわ位でS600とかAMG55や63とかとバトッちゃったらどうなっちゃうの?
バッテリーが無くなっちゃうとパワーダウンはけっこうあるの?

どっかの雑誌に上りだと20秒位でバッテリー上がっちゃうって書いてあったんで。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 06:11:27 ID:bX0fGuKo0
>>55
そんな低速でバトルわけがない。 みんなLS以外はみんなぬゆわキロ以上
に加速されて振り切られて終了だ。
57前スレ666:2008/11/11(火) 08:54:56 ID:j63UGuFd0
>>50
ありゃ、E乗りの方がいるとは知らず失礼な事言ってごめんね。
ベンツじゃなきゃ駄目な人がEってのはわかる気がします〜。

>>52
買う時にえらい勧められたけど付けなかったよ。
前の車についていたけど、あんまりいい感じじゃなかったもんで。

>>55
POWERスイッチを入れていない状態で停車からリミッターまでフル加速をしても
充電はなくならないと思うよ。せいぜい2コマ減るくらいじゃないかな〜?
POWERスイッチを入れるとすぐ充電する感じになるから、よっぽど限られたシチュエーションで
しかバッテリーがなくなるって事は無いと思うんだけど。
てか最後の2コマはなんで使わないんだろね〜。
むしろこの車の場合バッテリーよりタイヤの問題の方が大きいんではなかろうか?

>>56
言えてる。
超高速での競争は馬鹿馬鹿しくてはた迷惑だと思うけど、180のリミッターは
ちょっと酷いね。
58前スレ666:2008/11/11(火) 08:55:48 ID:j63UGuFd0
ぎゃあ。
また下げ忘れた(涙
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 09:04:58 ID:yNZBcFUo0
>>56 >>57

>>57はわかってることだとは思うけど、200以上での巡航ってホントに疲れるんだよ。
スピード自体はそうでもないんだけど、周りの車とのスピード差が大きすぎる。
で、後ろから迫ってくる車の速度も考えないで指示器を一回だけ出して
車線変更してくる車の多いこと!!  ほんと雄叫びあげるぞw

ってことで、200以上に加速され振り切られても、
5分も走ればチンタラ走ってる「さっきの車」に追いつくよww
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 09:31:33 ID:25E6vkkx0
>>57
>>50ですが全然気にしてませんよ。
3年乗ってますがいまだにEのデザインがカッコ良いという確証が自分にはありませんw



61前スレ666:2008/11/11(火) 09:45:35 ID:j63UGuFd0
>>59
うんうん。そうだよね。
200以上でのバトルってチキンレースのような気がする〜。
一時の快楽?優越感?の為に命は掛けたくないな〜。

>>60
お、よかった〜:)
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 11:36:28 ID:E8zgQGd40
マフラー買えたら抜けが良すぎて低速スカスカになっちまった。
給気もいじらんとダメポね
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 13:01:49 ID:bX0fGuKo0
>>59
ハイビーム+パッシングでキチガイが接近中ということを知らせれば
大体慌てて走行車線に戻るよw 瞬時にテールすれすれに接近するしね。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 13:44:31 ID:1ljpyHfuO
この間高速180で走ってたら、キチガイみたいな速度(何km出てるかわからんぐらいの)
でR35GT−Rが抜いていったんだけど、すげー耳鳴りがして
一瞬事故りそうになった。
まぁ俺も180も出してたから人の事言えないが、あれはやり過ぎだろ。
一瞬の出来事で車のテールギリギリ見えて車種わかったけど、
あんな危ねー運転する奴にあんな化け物車売るな!
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 16:31:06 ID:UmPdkL120
>>62
釣りにしても面白く無さ過ぎっ!!
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 16:59:29 ID:E8zgQGd40
釣りって馬鹿か
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 17:42:47 ID:KVWVIi+V0
LSのリミッター切ってる人いますか?
何キロ出るのか教えてください。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 17:47:23 ID:/HclaMSA0
バトルとかマフラー換えとかどっか他でやってくれない?目障りだから。
こんな車でバトルってアホか・・・
69125:2008/11/11(火) 19:13:20 ID:VfBYI3ak0
>>59
確かにハイウエーでふわわオーバーでのバトルはテクニックっていうより度胸試しだね。
至近距離でトラック同志の追い越しで90km/hでブロックされると人生終了。
ミラーで後方確認も命がけ、前方から目を離した1秒ほどの間のブレも
100km/hならなんてことないが、ふわわ超となると運が悪きゃとんでもない事になったりする。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 19:49:38 ID:d5MSBekn0
>>68
バトルと言うより、意地の張り合いは現実に確かに多いw

マフラー換えたくらいじゃ低速スカスカとかなんかにはならない。
クソガキの単なる釣りだから一々目くじら立てるなw
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 08:49:38 ID:SmXRUx4m0
低速落ちるっつえばマフラーハス切ハネアゲマフラーの部類だろ。
発進する時の音がゴロゴロゴロって爆音だが、あれは見た目と音重視だからな。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 22:02:18 ID:YvHNRi99O
カワサキ四発の手曲げ集合直管
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 23:51:14 ID:1XKbv+3+0
トムスのGT仕様って実際にしてる人いるのかなあ?

カッコいいとおもいますか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 07:59:51 ID:v97MuY1o0
>>73
地元で一台、シルバーの完全なフル装備状態のが走ってます。
ムチャクチャカッコイイです!!
600なので、低音の時と無音の時があるのがチョット笑えますw

75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 18:37:50 ID:spNSI41h0
レクサス自体が笑えますw
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 19:00:21 ID:VyKp1HKP0
レスさすの何が笑えるって、あのマニュアル棒読みの風のおおてなしに笑えます。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 22:28:05 ID:9RSbV1NAO
この車もそのうちDQNの餌食だろうなorz
そのうちゴテゴテに改造された600hとかが街中で繁殖するのを想像すると、もう乗っていたくない…
レクサスはDQN対策しないと客に逃げられちまうぞ。


ほかのLSオーナーの方はどう思いますか?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 22:46:52 ID:ZzvMVNlXO
ベンツも餌食だよ
S600のブラバスが焼鳥屋の前に着いてどんな奴が降りてくるのかと見てたらホストホステスっぽい二組のカップルだった
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 22:52:43 ID:oAtqfSwA0
>>77
普通の人は、みんなそうなる前に買い替えるから関係ない。
「乗っていたくない」って、さもオーナーみたいな言い方、笑えるw
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 10:44:54 ID:yC/I61PeO
>>67
LSのリミッターを切ってもベンツやBMWに変身するわけじゃないんだよ、坊やww
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 11:23:51 ID:DcPLkOlQO
>>79
スレタイ嫁。ここはお前の来るところじゃない
タントスレにでも行けw
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 16:39:56 ID:Xw7JYZLI0
>>81
タントに憧れてるのか? お前。
頑張って買えるようになれよ。

悪いけど、俺はセルシオの時からずっとマイチェンごとに買い換えてる。
来年はチト買換えれるか微妙だけどな・・・不景気過ぎ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 23:33:15 ID:KCvVELRtO
600ですけど、皆さんはわざと回転数上げて走っていますか?
自分は最初の頃はエンジンが止まる事や燃費グラフ見て楽しんで走っていたんですが、最近2万キロ越えてから何と無く吹けあがりが鈍く車が重いような気がします。時にはある程度高回転で走った方がいいのでしょうか?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 11:30:01 ID:B8ptYqnF0
平均150以上でエンジンに負荷を掛けて高速暫く走ってみい。エンジンに付着してるカーボン燃焼させればおk。
別の車になるよ。覆面には注意な。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 11:37:27 ID:5S9zL381O
>>84
通報しますた
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 15:05:32 ID:KuMVFT/CO
>>84
別に150キロ出さなくたって、低いギヤで同じことをやればいいんじゃねえの?あんた馬鹿ですか?

ってか、メーターが180までしかない車でそんなに飛ばすなよ。
タヒんでも矢口らないよww
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 16:57:57 ID:QEG9zebe0
プアマンズBMW
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 21:15:05 ID:KuMVFT/CO
いつかはSクラス
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 23:20:06 ID:DrFs+tPW0
微笑みプレミアム
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 00:49:53 ID:k55gKRA50
>>86
>別に150キロ出さなくたって、低いギヤで同じことをやればいいんじゃねえの?あんた馬鹿ですか?

エンジンに負荷掛けてって書いてあだろ。よく嫁。回転だけ上げたって炭素は燃えないがな。
低いギヤで同じことをやるのは慣らし運転の場合じゃ。それと街中でそんな運転したら余計危ないがな。
素人丸出しじゃがな。だからLSなんて乗ってるんだね・・・・・しかも芝生やしてるし。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 09:47:15 ID:r6xNBURWO
>>84
ありがとうございました。今までソロソロ走っていたので、回してみます。関係ないですけど一度180出した時にエアコンから焦臭い臭いが出てきましたがそんなもんでしか?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 09:59:22 ID:Qp7+0KADO
22歳で来年、卒業祝いに車買い替えていいと言われた。

新車LSと中古のS(さすがに1500万オーバーは…)どっちがィィかな?
30後期も好きだけど、今になっては少し古く感じるから。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 12:20:44 ID:TRGiJguP0
来年、お抱え運転手として就職か、LSの方が、整備面で楽じゃないかな。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 13:11:47 ID:urYpPDFO0
>>92
お若いのにベンツSクラスは生意気だし似合わないよ。
IS-Fなんかじゃ駄目なのか?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 13:39:30 ID:nbw7UQkf0
>>92
中古のSが1500万オーバーってことないだろ?AMGのS63のことなら分かるが。
それにしてもお宅の予算、30後期って高くても600万〜S63の1500万ってなんと開きのあること。
この先どうなるか分からんのだから買ってくれるって言っている今の内に高いの買ってもらえ。
ただいくら金があるからってS600だけはやめとけ。乗ってる時間より修理の時間のほうが多いから。
96前スレ666:2008/11/17(月) 15:21:06 ID:FAWZIdLy0
>>91
エンジンの問題というよりCPUだっけ?の問題だと思うよ〜。
納車当時はアクセル踏んでもそれこそずっと低い回転数のまま加速していく
って感じだったけど、最近は所謂シフトダウンを良くする様になったよ。

てかさ、LShのアクセルって2段になってるでしょ。
意味わかるかな?乗ってりゃわかると思うんだけど〜。

>>92
ん〜。
前の人も言ってるけど予算がわかんないとなんとも言えないな〜。
1500ならSでもLSでも買えるんじゃないかな?
SもLSもそれぞれ種類が色々あるから、もうちょっと絞り込んでから
意見を聞いたほうがいいんじゃないかな?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 19:16:29 ID:k55gKRA50
>最近2万キロ越えてから何と無く吹けあがりが鈍く車が重いような気がします。
ってあるのになんでCPUなの?「最近は所謂シフトダウンを良くする様になったよ」ってエンジンの吹け上がりと
関係ないだがな。トランスミッションの学習機能だがね。アクセル常に踏む癖の付いた車は早めにシフトうpするべ。

>>92-96
スルー汁。釣られ杉
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 08:16:02 ID:F5P+kDKi0
どーでもいい話なんですが灰皿小さくて使いにくい事ないですか?
ヘビースモーカーなので困ります。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 08:53:14 ID:4FvfQVYU0
>>98

今は非喫煙者なので関係ないけど、買ったときは喫煙者だったので、本当に思った。
で、仕方ないから市販の灰皿を買って、ドリンクホルダーに置いた。
ドリンクホルダーの蓋が閉まらなくなってしまったけど・・・背に腹は代えられないw
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 09:23:58 ID:o27rWgH40
車の中で煙草吸うと査定落ちるから、オプションでノースモーカーズボックスつけて
小物入れにしてる。

ドレスアップは、レクサスゴールドエンブレム24k仕様(黄色っぽいチープな奴じゃないよ)
ハンドルのエンブレムはスワロフスキー仕様(わかるかな?ガラスのキラキラなんだが)
20インチロリンザータイプホイール、フロントフェンダーロリンザーダクトタイプ
WALD(F,S,R)、前後フェンダー5cm叩き出し、ヘッドレストモニター等
LSのヘッドレストの後形状がラウンドしてるから、モニターがちょっと不自然w
サンバイザーモニターもつけたんだが、段差のときに重みでサンバイザーが下がっちゃうwww
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 09:47:38 ID:SpAQdcy6O
完全脳内。実際は中古セル塩乗りです。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 10:45:33 ID:o27rWgH40
>>101
脳内ってw
じゃあもっと車に関して話すわw
乗ってて良く使うブレーキホールドボタンは、ステアリングの左下にある。
設定中は、HOLDランプがグリーンに点灯している。

人の事脳内言うなら、お前にも質問してやるw
停車時に実際にHOLDが働いている(設定ランプじゃないぞ)と、どこにどんな色でなんと表示される?www
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 10:53:28 ID:q6sBOePpO
低レベルなやりとりおもろいわ。

LS乗りがこんなことにムキになるとわww

こんなやつほっといて、もっとタメになる話してくれ。
104前スレ666:2008/11/18(火) 11:50:25 ID:0oX5HEVA0
>>97
あ〜、なんかわかり辛かったね、ごめん。
俺の言いたかったのは吹け上がり?も制御されているように感じていたって事。
そんで良く踏んでたら、それが解消されたように感じるよって事。
てか、どんなシチュエーションで吹け上がりが鈍く感じるか聞きたいな〜。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 12:26:15 ID:7V7u8BSbO
>>102
千葉で居酒屋とデリヘルやってる人?
夏頃に超自動後退の長沼で立ち話した白の460海苔です
結局22インチのアシャンティにしたんですけどちょっと後悔してます
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 12:58:42 ID:yias9ZH3O
ベントレーFSかS63かLS600HLで迷ってる。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 13:29:21 ID:o27rWgH40
>>105
仕事は鳶職っすよ。
22インチいいなぁ、フロント245/30R22、リア295/25R22かな?
タイヤだけでいくらするんすか?w
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 08:05:41 ID:4lSHRC0x0
>>106
フラスパにしてインプレカキコしてくれないか?

フラスパかっくい---  っにしても2500万の人柱か・・・
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 10:49:01 ID:cGTZID3hO
フラスパは滅茶苦茶格好いいよな。
迷う必要は全くないと思うが。
ベントレーを購入できるような立場なら絶対ベントレーでしょ。
ブランド・格・高級感・存在感
どれとってもメルセデス・レクサス・BMWなんかとはレベルが違う。
迷う意味がわからん。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 11:20:22 ID:ovz02k2q0
>>109
後ろにVWフェートンの影がちらついて…
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 11:56:29 ID:cGTZID3hO
そんな事言ったらファントムはBMWの影、
マイバッハにいたってはまんまメルセデス、
二億円のブガッティでさえVWだからな。
そんな事気にしてたら何の車も乗れない。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 13:30:35 ID:UkXyAY9O0
>>111
レクサスにいたってはまんまトヨタ
だったら座布団10枚だったのにw
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 15:02:24 ID:ByVFxDAH0
>>106
どうせLS600が新車で買える予算(1500万)で中古のフラスパ考えているんだろうけど、どうせベントレーには
新車で乗れないんだろう。LS600が選択肢に出てくるようじゃフラスパ止めといたほうが身のためだ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 18:06:09 ID:0d5ssljoO
ベントレーはレクサスなんか相手にしてないし、レクサスなんて知らないかもw
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 18:33:37 ID:JNhBawetO
LSスレの皆さんへ
ID:0d5ssljoOという厨房に餌を与えるのは止めましょう
調子に乗るだけです
良識のあるLS乗りの方へ、ID:0d5ssljoOがこれ以上調子に乗るなら運営に荒らし報告という手段もあります
素敵なレクサスライフを楽しみましょう
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 21:29:49 ID:aL0aSiMi0
おめでとう!

「AUTO CAR JAPAN」 12月号
世界のスポーツカー11車種ガチンコ対決でレクソスIS-Fがブッチギリっ!



の最下位w

        - -―- 、.
    :/...::::::::::::::.. ヽ:    このクルマに関しては、以下の事実がすべてを物語っている
   :/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ:   
  :/..:::/::::/::::// ヽ l:. l.:  ベットフォード・オートドロームで9人のジャッジのうち7人が11台中最下位とし、
  :l:::::!:o゚(●)  (●)゚o:|:  なおかつ10位より上の順位をつけたものは誰もいなかったのだ。
.  :!:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l:  
   :ヽ:i::!、 r‐― ァ ノノ'   とあるテスターは
 :, -‐ (_)l\ヽ⌒ノ/.     「はっきり言うけど、この中で唯一の、真の意味で実力の無いクルマだ」
 :l_j_j_j と)\__フヽ:    と口走ってしまったほどだ。
    :ヽ   :i |:     その発言に対して皆は沈黙で応じ、弁護の声を出す者はいなかった。
     :|  :⊂ノ| 

http://ameblo.jp/minilux/entry-10166793560.html
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 10:43:57 ID:Bj7EFKaG0
先週、近所の中古車屋で2006年、LS460バージョンS、シルバー、事故歴なし、走行5万キロの程度まあまあの車両が
価格530万で売ってて交渉。
最終的に車両490万でガラスコーティング、内装クリーニングという条件を引き出せて即決した。
納車は来週、待ちどおしい。
質問なんだけど、この車に最大何インチのアルミ入るの?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 11:09:45 ID:QcnkVMFWO
24inch

だけどレクサスらしくなくなるから、やめた方が…
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 11:12:06 ID:ZY7nU4Wc0
>117
DQNキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!



















22インチ頑張れれば23も
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 11:25:33 ID:Bj7EFKaG0
>>118
24インチって、RV車並だね。
やっぱベストは20〜22インチかな。

>>119
サンクス。
DQNってなに?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 11:33:12 ID:QcnkVMFWO
悲しいがレクサスはDQNの大群がそのブランド力を下げちゃうんだろねw

3年前の日本展開は嬉しかったが、DQNをどうにかしてからにしてほしかったな。。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 11:42:56 ID:TRsL5JiN0
>>117

こんなに安くなるのか・・・・・

俺ことしの4月に新車で買ったんだけど全部で1030万でしたよ

バージョンSのIパケでイロイロつけて


こんなに値落ちするんなら買わなきゃよかったなぁ・・・

123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 12:15:09 ID:Bj7EFKaG0
>>122
革シートだけどサンルーフなしの過走行車だからね。
他に、左の前ホイールにガリ傷少し、リアバンパーと助手席ドアに5cmくらいの擦り傷あり。
店長が言うには、レクサスLSはセルシオほど人気がないんだって。色がシルバーってのもあるけど。
これが黒、サンルーフ付きだったら500万後半くらいはするそうだよ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 12:20:12 ID:aluvz4Ob0
もうさ、そういうのやめようよ。
ホイールの大きさで人間の器が変わるわけじゃない。
自分を磨けばホイールの大きさなど気にならなくなる。
オレはワゴンRに13インチのてっちんだ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 12:27:48 ID:ADZ7jC6A0
2年落ちの販売価格が500マソだったら、下取りは300万くらいじゃね

新車価格(諸費用除く)の約35%か

レクサスで下取りだせば、50%いくだろうに

中古屋に売った元持ち主はアホじゃね
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 12:43:11 ID:E402bqhZO
>>117
普段海苔するなら22インチにしといた方がいいですよ
23インチいけるけど要フェンダー加工です
俺が行ってるDQNショップではLSに21インチが主流です
22インチだとピレリかアドバンの二択だけど21インチならイロイロ選べますよ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 12:55:01 ID:E402bqhZO
ホイール交換すると作業入庫じゃなくてもはみ出しチェックされるから注意
ブレーキダストが凄いのでメッキはやめた方がいいかも
俺は諦めて毎日ホイールだけは洗ってます
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 15:09:56 ID:Bj7EFKaG0
>>125
店長は値引交渉渋ってたから、450万くらいの仕入れ値じゃないかな。
レクサス店より下取り良くないと売らないと思うけど。

>>126-127
おー、サンクス。
ラグ系のメッキホイール21インチで探してみます。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 16:28:53 ID:nSF1qLNo0
ボンネット君が殺人予告

CARVIEWの人気者「|:3ミ」を研究するスレpart18
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1226495360/190

190 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2008/11/18(火) 11:23:27 ID:dq5OFw/c0
>>187
仲谷 側管から塩化カリウム静注してやろうか

気持ちよくあの世にいけるぞ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:33:38 ID:/ZI1gwQCO
>>122
今の新車高級車市場はガタ落ち状態
中古高級車市場も同じくガタ落ちして需要が少なくなってるんだよ
だから値落ちも半端じゃない
中古高級車でも買い手が付かないって中古屋やってる連れが嘆いてたよ
中古高級車市場が復活する見込みゼロって言ってたから
売るくらいなら乗り潰すほうがいいよ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:37:11 ID:/ZI1gwQCO
8ヶ月前に31系セルシオが580万のプライスだったが買い手がつかず398万に値落として
それでも買い手が付かないと・・・・
そんな時代なんですよ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 07:54:34 ID:oHuB8xH40
どなたか純正のロアリンクの調整などで下げた人いますか?

購入したディーラーの方が、車検対応部品でも取り付けを断る店舗なので
純正の調整でやってもらいたいんですが・・・
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 08:46:00 ID:qpEBB92/O
高級車買う人は市場なんて気にして買わない。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 10:46:33 ID:dCLmXsLj0
激安中古乗り増殖中
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 10:51:47 ID:qpEBB92/O
実際そうみたいw

社会人1年生には嬉しいニュース。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 12:23:53 ID:/ZI1gwQCO
>>133
しかし下取りを気にする人は多いよ
137前スレ666:2008/11/21(金) 14:11:33 ID:jEFe4sBZ0
>>136
3年で乗り換えるから下取りが気になるのは普通だよね〜。
でも乗りたい車があったら下取りなんか気にしないってのもあるだろうけどね〜。
てかLF-Aって2010年位に出るらしいね。
おかしなのがLSに乗り換えないうちにLF-Aに乗り換えたいな〜。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 18:37:34 ID:H7zCI7ZtO
LSはやく欲しいなぁ〜
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 19:41:05 ID:kZbntaKb0
すいません、車名教えて欲しいのですが
左にホンダのエンブレムで右にレクサスのエンブレムの箱型のミニバンみかけました
トヨタだけじゃなくホンダのもベースにしてるって事?
すごくいい音させてましたよ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:34:24 ID:+60TSkdLO
>>137
もう既に、群馬あたりのおかしなのが乗ってるわけだがww
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 23:52:13 ID:/ZI1gwQCO
>>137
雀の涙程度の定額給付金が欲しくてン百万の下取りは気にしないってのもおかしいしな
定額給付金が欲しいと富裕層は多いとNHKニュースでやってたよ


LF-Aか…その頃には次期型アキュラNSXが出ると言われるが…
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 08:19:25 ID:dq4s55yK0
>高級車買う人は市場なんて気にして買わない。

って見栄っ張り君は言うけ頭良ければ考えるぜ。普通は・・・
成金でちょっと小金餅になったからって無駄使いしてると小室みたいになっちまう。

460はあまり期待できないし欲しくないけど600はどうなんだろう?
3年で乗り換え予定だが。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 10:54:42 ID:vernDpWfO
買うつもりならマイチェンまで待ったほうがいい。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 12:32:12 ID:H1Dqz3cbO
LSのマイチェン、やっぱり
セルシオの後期型みたいに
激変するのかな?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 16:42:00 ID:PB4TtNCK0
>>144
しないだろ、まず。

GSをみても、ISにしても、SCも。
ほとんど変化がない。

LSにしても当然だが、大幅な変化はないね。
装備にしても。

そもそもLSは毎年イヤーチェンジごとに小改良で微妙に変わっているし。
すでに初期モデルとは別物に進化しちゃってるしね。

数だって出ていて売れているから、大幅なイメージチェンジは100%ないよ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 22:03:12 ID:hYHvN833O
つ:大幅に変えようとすると金がかかる@メーカー

ww
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 10:55:59 ID:OTAeJf86O
俺は買い換えようと思ってるから劇的に大幅マイチェンして欲しいね。
フル初期型乗ってるから不満が多い。
だからといって社外の足やらパーツ組みたくないし、外車は故障でこりごりだから
マイチェンで中身を相当煮詰めてもらいたい。
欧州車の走りでレクサスの信頼性なら文句ないんだがな。
欲張りなようだがどっちも求めてしまう。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 10:58:57 ID:EXuIf0JE0
ここに、本当にオーナーだって人いるのか?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 11:26:13 ID:BpP5yWnG0
はぁーい ココにいますよぉー
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 15:26:52 ID:2MyWs1llO
外車は故障でこりごりだってww

10年落ち中古車とかだろww
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 17:46:52 ID:2O7Hbf080
なんか金持ちを僻んでるようで痛々しいです。
現状に不満があるなら来るなよ貧乏人。ゴ・ロ・ツ・キ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 20:26:18 ID:KEVEa40t0
http://www.sou-chan.net/index.html
そうちゃんを救う会


重い心臓病で余命が年内と言われている中澤総一郎ちゃんは一刻も早い手術が必要です。
総ちゃんの命を救うために11月末日までの目標達成を目指しています。


目標額に達していませんが移植のための渡米が12月5日に決定しました、
皆様のご協力をよろしくお願いします。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 22:39:44 ID:NFRI4P950
LSマイチェンいつするの??
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 22:57:38 ID:cbGUeqmj0
クレーマですが、現金で車買いますよ

        /:::::::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::丶
      |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::|    
      |:::::::/ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄|:::::::|    ハァハァハァハァハァハァ
      |=ロ   -=・=-     -=・=-  ロ=| 
      |::::::|       ノ           |:::::::| 
      |::::::|       (● ●)       .|:::::::|
      |::::::|*∵∴    l l    ∴∴*.|::::::|
      |::::::|  ∵∴\______/∵∴ |::::::|
      |::::::|\     \_ __/     ./.|::::::|
      |::::::|  \____U____/  .|:::::::| 
        ̄   /`   ゜     ´\     ̄
          / ,へ    丶   ヽ \
          〈 〈 ( ・  .| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|
          \ \|    |500万|..| 現金|
            \ \  .|__.m| |____|
              ヽ \..×  |ヽ_ノ
              |\ ..(0)  |
            / ,巛 ~~\ ヽ くぱぁ
           /  /   U  ヽ ヽ
           〈  〈       〉  〉
           \  \  U / /
            (__)  (__)
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 06:50:22 ID:nP+xEBjnO
>>151

金持ちをひがんでるってのは、信号待ちで本物のベンツやBMWに並ばれると涙目になる国産似而非高級車乗りのことですか?

ゴロツキってのは、身障者の駐車スペースの白線を跨いで駐車してる国産似而非高級車乗りのことですか?


いつか、本物が買えるようになるといいですね。
無理だろうけど。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 10:25:59 ID:H9tnezsoO
ベンツ・BMWに隣に並ばれると涙目になるレクサス乗り。
そのベンツ・BMW乗りもロールスロイス・ベントレーに隣に並ばれると泣きながら下向いて逃げていく。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 17:18:48 ID:dlk2j1t80
>>155-156
わかったから他所いけよ。
お前らが遊んでいく場所じゃないだろ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 17:27:20 ID:b+z8Q/LVO
車で人を見るなんて、お前ら人間じゃねーよw
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 17:29:10 ID:w8Tzcu/HO
LS350みたいなV6搭載グレードは次期型からなんでしょーか?
3500もあれば十分なんですが!
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 18:47:22 ID:/GTFpYf90
現時点で、日本で自分で運転して乗るにはLSは悪くないだろ
ベンツSとかBMW7は運転手付きで乗る車だし

現行のベンツEやBMW5より、LSのほうが装備も乗り心地もいい
ちょっと車体サイズが大きくて扱いずらいのと、使わないサービスに無駄金とられたのが癪にさわるが
少なくとも、ベンツEやBMW5が、来年か再来年モデルチェンジするまでは、LSでいいや
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 21:28:20 ID:1VwuCSbP0
前を走るLSが左折先の横断歩道を歩く歩行者に向ってクラクション鳴らしまくっててムカついた。
バカじゃねぇの。いっその事アクセル踏み込んで突っ込めや。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 21:49:45 ID:nP+xEBjnO
俺は、見通しが極めてよい、信号のない横断歩道を渡ってて、思いきりクラクションを鳴らされたことがあるよ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 22:05:41 ID:t4hM2z/j0
>>161
車用は青でも、歩行者用は既に赤ってことは多い。
そしてそんな時に、信号無視しながらチンタラ歩いてる歩行者には
容赦なくホーンの嵐を浴びせる。

162のような時は、俺はゼッタイに停まる。
でも人相が悪いので、なかなか渡ってくれないことが多くて困るw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 22:11:05 ID:vOqxTUQC0
>>159
V10やV12がいる。
V10なら最低でも5,5L以上のハイブリッド
V12なら6L以上のハイブリッド
ディーゼルハイブリッドや燃料電池車があれば尚よろし。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 22:41:13 ID:69i6WF5t0
>>159
ISにでも乗ってなさい
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 22:56:12 ID:HBa0wqEqO
ISは恥ずかしいだろ
せめてFにしようぜ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 12:02:29 ID:BXMITI2F0
>>159
もしLS350出れば一番売れ筋グレードになりそう。
価格は600万くらいにして、外観はLS460と変わらないようにすればだけど。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 12:25:00 ID:wO6VN20ji
そんなん、ぜってい出るわきゃねえだろ
アホ!
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 13:12:57 ID:Up6sBk+U0
今月の中旬にディズニーランドに行ったんですよ。
アフター6っでね。今25アニバのクリスマスイベントなので。
それで斜め前にトランクが半開きに見えるベンツっぽいのが止まってたんですよね。
それにしても隣のBM5が小さく見えすぎるので
リアエンブレム見たらマイバッハですよ。屋根が高いなーと思って中を
のぞいちゃったんですよ。中にはコンビにの袋と缶コーヒーですよ。
ちなみにトランクは半開きに見えるだけですよね。
マイバッハとかロールス乗る人たちにコンビにとかで飲食するんだなとしこし勉強に
なりましたね。
やはり大衆高級車がお似合いのかもしれない僕とマイバッハ乗ってるような人と
生活は同じくらい??と一瞬勝手に思ってしまいましたねw
変な文章すみません。最後ですが僕はLS460オーナーです。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 13:14:33 ID:Up6sBk+U0
検文しなくて書き込んだので誤字脱字が・・・
すんません。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 13:18:30 ID:bBuuthsF0
気にしなくてイイよ。1行目の半分ぐらいまでしか読んでないから。

誤字脱字を気にするより、編集力を身につけた方がイイかもな!
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 15:11:55 ID:BXMITI2F0
>>168
そうか?真剣に今一番出した方がいいモデルだと思うが。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 17:12:46 ID:7SMzOdVEO
ですよネ!
LS350出せば売れますヨ!
600万切れば神
174前スレ666:2008/11/25(火) 17:35:22 ID:wkm+9Jib0
>>173
いくら苦しくてもそれやったらお仕舞いだと思うけどな〜。
どーでもいいけどねw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 18:11:04 ID:7ezD7N8R0
この間契約したら納車は年明けいわれたよ。21年式やしええか。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 18:43:54 ID:mW54GlH30
>>173
金のない、頭の悪い、DQN向けの車種を作れってか?w
トヨタも馬鹿じゃないから、LSの価値を叩き潰すことはしないだろ。
LS350なんて出したら、レクサスは死亡。
レクサスの宝であるLSを落としたら、マジでおしまいだしね。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 19:02:20 ID:Zt11D6tSO
大体セルシオ時代にさえそんな設定なしでV8一本でやってきたのに、
今さらそんなモノ出せないだろ。
出したらトヨタは終わりだ。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 20:18:48 ID:HlMqHh5e0
出ね〜もんに熱く討論しても仕方ないだろが。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 20:40:23 ID:lDwSXLzv0
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 20:44:46 ID:7SMzOdVEO
次期型ではV6ハイブリット位は出るでしょー!
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 21:22:57 ID:DLhy17oO0
でねえよ、カス

中古のクラウソにでも乗ってろや
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 23:06:06 ID:c+Sv8mcNO
LS350!?いいな、それ。
ベンツSにも350あるんだから、自然な流れ
じゃないか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 23:16:00 ID:DgyAkD0U0
SC板でまたまたタコ祭りが始まりましたwww
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:18:49 ID:wYd0bNdW0
LS600Dでも出ればいいなあ。V12、6L、550ps、110kg/mなら欲しい。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:38:07 ID:3kncamGeO
レクサスが、同クラスと思い込んでる他メーカーがV6出してるしCO2排出量が騒がれて、税制も改正の見込みだしLS350に近いの出るんじゃない?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 01:40:54 ID:oOx8x6ICO
LS350か…
街乗り専用のLSってわけね
高速じゃパワー不足が目立つだろう
LSのボディに3.5エンジンはキツいと思う
車重は1900〜1880(460は1980)くらいはなりそうだな


因みにベンツのS350はパワー不足の指摘を車系サイトのレポで見るな
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 13:00:55 ID:cip+oBZK0
>>186
エンブレムをAMGにすればめっちゃ走るようになるから大丈夫
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 13:06:50 ID:DLgxHFr30
LS350出す前に、IS160とかが先じゃねw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 13:26:47 ID:Kb60bRAV0
お前らが専用駐車場として使うから

【岡山】身障者用駐車場の不正利用防止 イオンモール倉敷で機械管理導入 モラル守られず苦肉の策
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227583998/
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 13:27:55 ID:cip+oBZK0
>>188
だな、BMも売れ筋はカローラ並のエンジン積んでるやつだからね
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 14:26:48 ID:MrxIROey0
その前にレクサスを早く日本から撤退させてLSをセルシオという名前に戻し
て今までどおりトヨタ店で売るのが先決じゃね?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 14:34:12 ID:daneNfUz0
>>189
家庭内で何か嫌なことでもありましたか?
LSが欲しいのに金がないから買えなくて僻んでいるのですか?
可哀想にご同情申し上げます。
ですが、もう少しご自分をコントロールする術を身に付けられたほうが御身のためと思います。
ご自愛下さい。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 14:36:37 ID:OZ8ydgU60
     彡彡⌒⌒⌒ ミ      
     彡彡ノ. 私怨  ヽ      くそう。また論破されちゃった。
    ‖|‖  '。  。` |      もう、言い返せないよ〜〜〜 
    川川‖U  ' ω` ヽ       証拠も提示できないし...
    川6    ∴)д(∴)              中学卒業がバレちゃう
     / ヽ  ___/     
    /        \     
    | |  ト     ヽ      そーだ!! オウム返しで切り返そう。
 
年齢=彼女居ない暦の童貞ボンネット君
無職、ニート、お風呂は1週間に1度

万引きで捕まってパトカー&地検まで護送車に乗ったのが唯一のドライブ体験www
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 16:12:37 ID:bU0+TMT60
LS350だとパワーが足りないから3.5LにモーターつけてLS400h
間違いなく売れる
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 16:18:28 ID:6NnGwYAlO
LS乗りは調子こいてるIS乗りをどんな目で見てるの?同じレクサス乗りとして恥ずかしい?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 18:41:07 ID:WFf5MvwN0
>>194
GS450hより非力なんかいw

買うやつはアホじゃね
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 18:49:02 ID:w814Lm7a0
どうせなら、LSの中身そのままで、4人乗り2ドアクーペにしてくんないかね

後部座席の自称豪華装備省く分、安くしてさ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 19:43:10 ID:3kncamGeO
レクサス=DQN御用達
になる日も間近ですネ!

LS350もしくはV6ハイブリット搭載グレード欲しいナァ!

無いからA8 3.2買っちゃった俺はDQNでしょーか?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 20:06:43 ID:n+fmqj8Q0
妄想DQNは消えろ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 20:36:40 ID:3kncamGeO
とDQNが申しております
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 22:07:59 ID:ylIdW6aq0


【埼玉】高級車セルシオで空き巣行脚、40歳無職を逮捕 9県被害7000万
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227704649/

県警捜査3課と蕨署は26日、常習累犯窃盗の疑いで、戸田市美女木の無職、
野田修悦被告(40)=同罪などで公判中=を追送検した。

野田容疑者は高級車「セルシオ」で移動しながら背広姿で空き巣を繰り返し、平成19年5月〜20年6月、
神奈川、静岡など9県で186件の犯行を重ねていた。被害総額は約7180万円に上るという。

調べでは、野田容疑者は5月28日午後0時15分ごろ、栃木県真岡市の男性会社員(66)宅で、
現金約1万2000円と指輪などを盗んだ疑い。

「こぎれいにしていると、職務質問されにくい。金は酒と女とパチンコに使った」などと供述しているという。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/081126/stm0811261810007-n1.htm
202前スレ666:2008/11/27(木) 08:32:34 ID:96X9BVTA0
>>196
代車でGSh乗ったけど結構加速感あったよ〜。
軽いっては良い事なんだね。

レクサスのカレンダー貰ったけど、風景ばっかりな気がする。
べんつーカレンダーみたいに車中心で撮ってくれないものかなと思った。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 10:37:34 ID:n9di9VJjO
BMWも風景ばっかりです!
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 13:32:49 ID:n1QSQq9o0
>>203
方向性はBMよりなのかな?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 13:40:15 ID:n9di9VJjO
どーでしょー?
乗り味はカナリ違いますが!

所詮、車なんて見栄と自己満足のカタマリなんだから好きなのに乗れば良いと思います!

206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 14:48:15 ID:FXlb+1WJ0
>>204
全体的なフォルムはプアマンズBMWといった感じでしょうかね。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 15:52:13 ID:bBdbSPjS0
プアマンズBMWっつうのは、GSのことだろ
LSと比較するなら7尻だが、値段もたいして変わらないし、
あとは好みだろ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 16:25:16 ID:v23CGYG0O
形はプアマンズ7シリーズで走りはプアマンズSクラスだろ。
そしてブランド力はプアマンズドイツ御三家メーカー。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 09:17:11 ID:QxLnk29Y0
>>208
どれも乗ったことも無いくせに。恥ずかしい奴w

お前は頭も懐もプアマンだろw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 10:26:38 ID:C4mTvA4/O
↑恥ずかしい奴発見w
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 11:29:53 ID:dBqmzm110
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 11:52:28 ID:IQ78nmVl0
レクサスLSにはラグ系がいいよな。
DUB仕様でほぼ決定
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 14:59:04 ID:6n3WmngU0
>>210
自演までして乙だねw人の揚げ足しか取れないんだな。
まとまな反論をしてみなよ?恥ずかしいのはどっちかなw
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 16:42:13 ID:QxLnk29Y0
>>213
マッタクだよねw
たぶんお子ちゃまなんだろうから仕方ないけどねww
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 16:51:03 ID:HENGnXgtO
そうそう、口だけ達者で行動が伴わない奴だよw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 17:34:00 ID:KwIW6JZc0
LShのオーナー前スレダメアン君がおまえらに見せびらかしたいものがあるそうです。
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144027.jpg
217前スレ666:2008/11/28(金) 17:44:28 ID:8B1xaBYB0
>>216
うへ〜。どんだけ執念深いの君?
600ちょいだったって言ったのにな〜。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 17:48:16 ID:+agK2wl50
>>208
なぁなぁ  「プアマンズ」の意味知ってて書いてる?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 18:26:17 ID:jISTdi+b0
>>217
どう見てもそんなにないからwww

それより執念深いってwwwおまえが言うなおまえが
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 22:00:37 ID:7cVGPjZYO
また群馬の基地外が湧いてきてるのかww
この馬鹿をいじるとキリがないんだよな。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 23:46:49 ID:tBuzpZDh0
>>219-220
ビンボー人の僻みかな?

社会に出て恥をたくさんかいて、悲しい思いもたくさんしてから偉そうな口きこうねw
頭の悪い君には解らないかな?ん?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 07:58:25 ID:j8c/S88e0
>>218
そうだな。「プアマンズ」の意味理解してないなあ。
BMやMBに失礼だよ。BM,MBは「世間一般」からみて伝統、ステータス、ブランド力・・・

伝統も歴史も何も無いレクサスがプアマンズになるのはまだ30年早いな。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 08:32:51 ID:l8GLC9f/0
>>222
お前、チットは英語の勉強しろ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 09:11:46 ID:7xh2dGvKO
>>221
600万や1000万の端金を晒す方がよっぽど貧乏臭いし田舎臭いって、お前にはわからないだろww

群馬のフィリピンパブで端金見せて、
「オラオラ、金持ってるぞー」

「キャー、しゃっちょさんスゴイ!お金持ちネ」
「今度、オイラのレクサスに乗っけてやっからよ、一発やらせろや」

とかやってるだろ、お前ww

そういうのは、貧乏な田舎者にしか通じないって、これを機会に覚えておいて損はないと思うぞ。
225前スレ666:2008/11/29(土) 09:55:41 ID:AS4eP1QO0
>>224
ん〜。
君みたいにID変えまくったりしないから他の人に食いついても意味無いと思うよ〜。
てか見たいっていうから見せたのに、ちょっと2chやりすぎて頭がおかしくなってないかな?
わざわざ他のスレまで俺を追い掛け回したり過去ログあさったりして
凄い執念だなとは思うけど、車以外の話はもうしないよ。
お金の話がしたいならそれなりのスレでやってね〜。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 17:28:33 ID:uYt5Pln20
>>206,>>208,>>210,>>222
冗談かと思ってたら本当に「プアマンズ」の意味がわかってないんだね。
なんか特別な意味のある単語だとでも思ってんの? バカダナァ

君ら、背伸びしてこんなとこで書いてないで
中学生は中学生らしく、スポーツ部に入って汗を流すとか
そういうことに目を向けたほうがいいよ。

227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 22:27:00 ID:muk5EK9A0
>>221
ふーん、いつも奥さんからそう言われてるのかw
いじめられっこ〜
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 22:49:38 ID:xfUDMh8/0
>>225
プッ嫌われ者必死だなwww
どこでも敵だらけだねwww即レス粘着気持ちわり〜。2ch脳ですか〜m9(^д^)
LShでネカフェまで泣きながら走っていってるオマエが言うなオマエがw

相手の挑発にまんまと乗って、結果的にオマエひとりが恥をかいただけ。
自業自得だよマヌケ。

>他のスレまで俺を追い掛け回したり過去ログあさったり

なんだ図星かw
一日中2ちゃんに貼付いて監視即レス減らず口叩いてるだけのオマエより
多少頭が使えるだけだよ。
キショイ性格+見通しが利かない低能の自称お金持ちの化けの皮を剥いでやっただけだよw
悔しかったら、得意になって吹聴してた五千万入ってる預金残高画像見せれば〜。
口だけ番長ヘタレ虫〜m9(^Д^)プギャー
昼間っから2ch監視してるような性格して何を優等生ぶってんだよアホw
調べられたくなかったら、そのいかにも自意識過剰なコテやめれば〜。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 02:03:40 ID:YInD3SLw0
>>228
いや、必死になって恥かいてるのはお前の方だと思うぞw
言ってるそばから
>五千万入ってる預金残高画像見せれば〜
ってw
しかも調べられたくなかったらって、調べてんの?ww

馬鹿なの? お里が知れるよ?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 06:11:18 ID:j6Cp8j4UO
みんな必死なんですネ!

その必死さがウザイキモイ原因だと思います!
231通りすがり:2008/11/30(日) 06:51:17 ID:Zf2lvnK3O
LSオーナーって、もっと心にに余裕がある人達だと思ってました。
皆さんにはがっかりです。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 07:38:47 ID:luhHibck0
>>226
オマイ馬鹿?
>なんか特別な意味のある単語だとでも思ってんの?
そんな大口叩いてるんならオマイこそプアマンズの定義してみい

>君ら、背伸びしてこんなとこで書いてないで
>中学生は中学生らしく、スポーツ部に入って汗を流すとか
>そういうことに目を向けたほうがいいよ。

こんな無駄な書き込みする奴=レクサスクオリティー(まあオマイはせいぜいIS250だろうけどな)
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 07:48:59 ID:ZrvBUhSR0
>>232

そうやって答えを教えてもらおうとしてるのか?w
頭悪いなぁ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 08:46:56 ID:jCzrkQVE0
>>229
あれ〜?コテつけるのやめたの?
丑三つ時にそんなもん書いてるおまえはさらに必死ってことだなw
10月に納車したばかりのアルファードで
鼻水垂らしながらネカフェまで走ってったってか?( ´,_ゝ`)プッ

ネット上に書いたものは残る、ということを全く考えないおまえが
果てしなく馬鹿なだけ〜。

もういちどこの画像をよく見るんだ。
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144027.jpg
「(通帳は見せられないから)一千万円手元にあるからそれなら見せてやるぞ、ほらどうだ、俺は金持だろう」と
大いばりで画像うpしてたのはどこのどなたさんでしたっけ〜
でもそれ二百万くらいしかないんだけどネ?
こんな恥ずかしいことやっといて「お里が知れる」とは
ヘタな冗談もここまでくると憐れみさえ感じてくるよ。

さあ、また執念深く即レスするかぁ?


235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 09:42:39 ID:luhHibck0
>>233
オマイにも多少の思考力あるんだなあ。プアマンズの定義しちまったら袋叩きだもんな。
多分オマイは勘違いしている。プアマンズの定義なんて簡単。
ところでオマイはヨタの何乗ってんだよ。プリ臼か?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 13:11:21 ID:MThYLegJ0
でも200万現金で家置くんだ。。
オレは現金商売じゃないから、不必要にそんな現金は置かないかなぁ

このご時世危なくない?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 13:25:26 ID:tvQK/G5T0
そろそろ、スルーしたら?
構うから喜んじゃてるよ・・・
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 14:19:18 ID:MThYLegJ0
燃費が2.9km/Lなんですが・・・
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 15:06:48 ID:R2rOLY9u0
確かにオーナーさんはこの板にもいると思う。
もう少し紳士的に流してくださいよ。
きっとお若い方が多いんでしょうが…
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 15:08:45 ID:TpWsHYsE0
>>234の画像見たら事務机と事務用紙みたいなのがあるな。
古くさいグリーンのデスクマットにクリアシート敷いて、シートの下に敷いていた
コピー書類の跡なんかが残ってて昭和テイスト丸出しの。
土建屋の事務所かもな。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 15:30:40 ID:NcJUkHSV0
はい、スルー
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 15:31:43 ID:CVwBsRGc0
そろそろ3千キロなんだが、一度オイル交換したほうがいいのかな

レクサス店でオイル交換すると、いくら?

工賃高い? 
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 15:34:38 ID:KnRFc6hsO
最初は1000キロでするだろ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 15:36:52 ID:CVwBsRGc0
近くの黄帽子とか嘔吐波でオイル交換すると、バイト店員に手荒に扱われそうで嫌な悪寒

リアルオーナーの方は、どこでオイル交換してますか?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 15:44:38 ID:Am79hoi+0
脳内LS海苔と暗恥だけだから聞いても無駄w
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 16:05:17 ID:R2rOLY9u0
>>244
ケア メンテナンス プログラムにOIL交換も含まれてるんだからディーラーでしょう

>>245
自己紹介いらね
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 16:09:35 ID:xTJEaKGA0
>>246
脳内オーナー乙w
オイル交換は、6ヶ月点検時は無料だけど、その他は自費
1ヶ月点検にはオイル交換入ってなかった。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 16:21:07 ID:R2rOLY9u0
>>247
くいつくね〜w
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 16:55:02 ID:MThYLegJ0
1ヶ月点検の時、オイル交換お願いしたけど無料でやってもらえたよ?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 17:19:00 ID:zdzANOrK0
ソナーの感度が悪い感じがするんだけど
なんか反応が遅い気がする
こんなものなのかな?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 17:39:08 ID:ZrvBUhSR0
>>235
シツコ
定義も糞も・・・ 英語を直訳するだけでその意味になるだろうに。
もしかしてこんな簡単な英語がわかんないの?
もういいだろ? 宿題しろよ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 17:41:08 ID:O9xecMEQ0
>247
1ヶ月or3000kmでのオイル交換は無料。
加えて6ヶ月ごとの定期点検でのオイル交換は無料だ。
オマイがぁゃιぃ筋から新古車で買ったのはわかったからおとなしくしてろ。

>250
遅いのが普通。
100%信頼するとぶつけます。
あくまでも”補助”ですよ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 17:45:18 ID:zdzANOrK0
>>252
ありがとう
うるさいから切っときます。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 18:02:07 ID:K2HYosy4O
結局ベンツSクラス欲しくても買えない奴か、ヨタに洗脳されてるキチガイが乗る車だろ?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 18:24:58 ID:KnRFc6hsO
キチガイがきた(笑)
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 18:29:21 ID:MThYLegJ0
Sクラスでも差額なんて300万ぐらいじゃない?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 18:36:28 ID:gfeBvL5c0
>>252
レクサスという怪しい筋から買ったのがいけなかったんかw

一番近いレクサス店まで片道50キロ以上あるからな
一ヶ月点検で行ったっきりだけど、用事もないのに行く気しないんだが
無料洗車とか無料茶菓子とか、もっと活用しなきゃ損かww
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 18:53:15 ID:zdzANOrK0
>>255
スルーですよ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 19:31:51 ID:YoITe+8R0
>>257
そんな貧乏臭い事は恥ずかしいから止めといた方が・・・
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 19:56:13 ID:luhHibck0
>もういいだろ? 宿題しろよ
馬鹿?中房扱い?どんだけ頭悪いレスなんだか?
マジレクサススレって稚拙というか子供の喧嘩っぽいことやる奴いるんだよなあ。
>>254並の頭だろ、オマイ

>シツコ
オマイにも返すよ。IS250海苔へ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 20:17:07 ID:zdzANOrK0
はい、スルー
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 20:39:33 ID:0KhFryavO
>>256

その300万をケチる奴とか、その300万が出せないアップアップの奴とかをターゲットにする隙間商売かよww
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 21:21:51 ID:K2HYosy4O
えっ?でもSや7買えない奴(欲しくても買えない事情があるか単に金の問題)
か、ヨタ信者の二通り以外は実際いないでしょ?
この車買う人間は。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 21:34:41 ID:59Sh3Hhv0
普通に今までSクラス乗ってて不満があるからLSにしたって人が多いと思うが。
又は今までセルシオ乗ってた人が乗り換えたとか
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 21:36:43 ID:MThYLegJ0
>>262
>>263
試乗とか色々考えてLSが欲しかったから買ったけど
ベンツがいい、悪いとかじゃなくて
わざわざ高いからって理由で、LS気に入ったのにベンツ買う必要はなくない?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 22:20:42 ID:ZrvBUhSR0
>>260
バカダナァ 厨房扱いしてたのは最初だけだよ。
今は小学生扱い。
だって「プアマン」が訳せないって、厨房より下だろw

早く訳してみてよ。
それで「プアマンズ」の意味がわかるからさ♪
こんなにちゃんと教えてやってるのに、理解できないんだから、マッタク
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 23:17:25 ID:K2HYosy4O
今までセルシオ乗っててLSに乗り換えた人ってw
だから、それがヨタ信者じゃんww
そしてそれがほとんどでしょ?
Sクラス乗っててLSに乗り換える人なんて1%もいねーんじゃね?w
わざわざブランドや走行性能・車格が劣る車に好き好んで買い換える
危篤な人間なんてそうはいないでしょw
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 23:36:14 ID:YoITe+8R0
>>267
いや、LSは走行性能だけは勝ってる
ブランドやイメージでは負けるね
安くて性能のいいLSを選ぶか、あと300万見栄張って
乗るかの違いだね
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 00:25:27 ID:YbhPQIb50
セックスしてぇ〜なぁあ〜〜ぁ・・・
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 00:45:20 ID:knQHKA3LO
害国で200とか300とかだして逝きたいんなら、
Sとか7のほうがいいかもしれんが、
ここは、悪路だらけの日本だぞ
どこかでレースでもやんのかい?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 00:47:45 ID:pboVIX90O
はぁ?w
走行性能が一番負けてる所じゃんwww
頭大丈夫か?w
やっぱヨタオタは完全に洗脳されてるわw
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 01:18:08 ID:G4XDFe2b0
>>271となんか遊ばなくていいからね。
みんな好きな車へ乗ればいいじゃん。
で〜 アンチは他所へそれぞれのスレ行け。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 01:54:56 ID:37nOp9I30
そもそも、ベンツSやBMW7尻は、運転手付きで乗る車だろ

運転手も雇えない中途半端な成金野郎が、Sがどうのとか語ってんじゃねえよ、アホ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 07:40:46 ID:nx88oik80
ウチの会社の社長成金だけど社用車が運転手つきのS600だよ。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 07:43:06 ID:9AaHMf+D0
>>266
お前みたいな奴の事だよ。
まあそんなのど〜〜でもいいんだけどオマイ何乗ってるんだよ?前からず〜〜と聞いてるんだが
その点オマイは一切答えていない。やっぱIS海苔か?
画像うpしてみい。そしたらオマイが「プアマン」かどうか判断してやるよ。
276266:2008/12/01(月) 07:58:56 ID:x0HUyr010
>>275
本当にバカなんだな。
やっと答えが見つかってホッとしてるんだね。よかったね。

IS乗りだとか言って挑発されても、本当にLSに乗ってるから
別になんとも思わないんだよ。 
画像アップするとまた必死になってなんだか言い返すだろうから
オーナーで無いとわからない質問してくれていいよ。
当然キミもオーナーなんだから、質問できるだろ?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 08:10:17 ID:hp747EJS0
数百万程度うpした程度じゃ普通のリーマンがこつこつ貯金したのを全額引き落としてうpした可能性もあるわなwwww
LS乗ってる証拠にはならない件wwwww
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 08:21:43 ID:eXVoRaln0
インチキ社用LS(法人名義)も、運転手付きですか?
279前スレ666:2008/12/01(月) 09:24:22 ID:zaspBKie0
>>236
現金商売はやってないよ〜。
月末なんで手集計の家賃等等が手元にあっただけだよ〜。
でもお金は話は次からはスルーでお願いします。

>>252
6000キロ毎以外のオイル交換は有償って言われたよ。
もしかしてその辺はディーラーによるのかもしれないね〜。

>>276
画像うPしても無駄だよ〜。俺が実証したでしょw
280266:2008/12/01(月) 10:53:45 ID:B1g5juBc0
>>279

 ん?
6000km毎? 俺は6ヶ月点検の時だけって言われてるけどw
本当にディーラーによって違うんだね。
(って言うか、こう言う話をするスレに早くなって欲しいね)

 画像UPはする気はマッタク無いのでご心配なく。
「必死だな」とか「中古車屋だ」とかww  
バカの言うことを真に受けてられないよねw
281前スレ666:2008/12/01(月) 11:42:47 ID:zaspBKie0
>>280
うんうん。
それが一番だと思います〜。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 12:48:06 ID:wRRqpXeF0
>>271
図星なのか、欧州信者がぶち切れております。

ちなみに、ベンツがレクサスより走行性能が上回っているデータは
どこにもありませんw
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 13:00:16 ID:Y3FIP+R+0
10月30日、このドラ息子・渡辺龍雄(30)は通勤ラッシュで混み合う京王線車内で、
隣に座った女性の胸に、自分の肘を押しつけていた。さらに、たまりかねて声をあ
げた女性の顔面にパンチを浴びせ、調布駅付近でホームに逃げるようにして飛び降
りたのだ。結局、この女性、そしてほかの乗客によって、駅員に突き出され、暴行
容疑で逮捕されるに至ったのだが……。
産経新聞の社員が自嘲気味に語る。「この男の父親は今年6月、本社常務に就任し
た人物なのですが、彼の甘やかしすぎが今回の事件の原因だと思う。これでは、
産経新聞は、三田佳子の息子が覚醒剤で捕まったなんて書く資格はないですね……」。
というのも、このドラ息子は以前にも一度事件を起こし、産経新聞を懲戒免職に
なっていた経緯がある。その事件とは、なんとひき逃げ。平成9年11月に静岡県
内で老人を車ではね、死に至らしめたのだ。結局、懲役6年、執行猶予2年の実
刑判決となったのだが「執行猶予が明けて、今年の3月には、すでに産経新聞の
子会社で記者として働いていましたね。社内では父親の働きで記者復帰したとい
われていましたよ」(週刊誌記者)。そして、この痴漢事件である。父親が社内
の実力者だから、何をやってもすぐにまた仕事に戻れるとでも思っていたのだろうか?
静岡県警清水署は八日、業務上過失致死と道路交通法違反(ひき逃げ)の疑いで、
静岡県三島市谷田御門四九〇ノ一〇、産経新聞記者、 渡辺龍生容疑者(二七)を
緊急逮捕した。調べによると、渡辺容疑者は七日午後八時二十分ごろ、同県清水
市横砂本町の国道1号静清バイパス上り車線で、自転車で道路を渡っていた静岡
市小鹿一ノ二五ノ二二、無職、前田勝太郎さん(七七)をはね、そのまま逃走した疑い。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221704329/1-100
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1223477305/l50x
ひき逃げしたのに、いま車雑誌「ベストカー」(三推社)の編集らしい。

最近結婚した女性がレクサスオーナーで、こいつが自分の車売ったらしい。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 13:21:59 ID:pboVIX90O
wwwwwwwwww
ベンツがレクサスを上回ってるデータ「しか」ないんだがwwwwwwwwww
ヨタオタ乙〜www
あざ〜っす!www
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 13:40:49 ID:4jkJAmGBO
ISをショボい例に挙げるなよ。
こっちは気に入って乗ってるのに…orz
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 14:22:36 ID:iJGrWd5Y0
>>285
ISとLSとじゃ価格が300万位違うからな
ま、ショボいって言われてしゃーない
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 14:24:26 ID:H5SsCJn+0
>>284
お前気持ち悪い
マジキモ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 14:26:34 ID:iJGrWd5Y0
スルーしろよ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 14:27:04 ID:pboVIX90O
↑テメーがキメーんだよキモオタクソ野郎がよw
あたりめーの事実言われりゃ逆ギレか?あぁ?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 15:42:21 ID:FKuDJZ3T0
そんなに高価な車に乗りたいんなら、ロールスロイスにでも乗ってろや

ただし超オンボロ運転席らしいけどなww
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 16:00:35 ID:N5H2m+ZG0
レクサス車も他の国産同様6000kmごとのオイル交換が必要なのですか?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 16:16:20 ID:pu+VLSrV0
自分の好きな時にオイル交換しなさい
ただし、あまり放置しすぎてエンジン壊れても自己責任で
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 17:39:59 ID:LtI/Um/r0
>>275
265がずっと「直訳するだけ」と言ってたプアマンズの定義。
そろそろキミの自説を披露してくれよ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 18:20:22 ID:2XthV/rD0
>>279
>お金は話は次からはスルーでお願いします。

いちいちいいわけしなくていいんだよ小心者
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 19:36:35 ID:LtI/Um/r0
 ↑
いちいち食いつかなくていいんだよ、小者
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 20:15:25 ID:9AaHMf+D0
>>276
激速レス乙
LS海苔なんかじゃね〜よ。C L S だよ。他にもあるけどね。
今のLSは買うほどの完成度は無い。
600セパにほんの少し興味があっただけ。マイチェンして激変しなきゃ買わない。
リアの乗り心地悪杉。

頑張れや。毎日運転してりゃ〜何でも答えられるわな。画像うpも出来ない運転手君
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 22:01:10 ID:wRRqpXeF0
>>296
CLS程度の車で満足できるならマークXでも全然問題ないよ

298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 22:34:58 ID:T535shEc0
>>295
いちいち食いつかなくていいんだよ、小者www

>画像うPしても無駄だよ〜。俺が実証したでしょw

恥ずかしい見本としての実証ということなら確かにね〜。
一千万あると大口叩いておいて、実際は二百万しか
出せなかったのは、誰でもない他ならぬおまえでしょ〜。
誰もがおまえみたいなノロマだと思ってたら
他の人らに失礼ですよ〜。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 22:55:09 ID:LtI/Um/r0
>>296
ここのスレタイが理解できないみたいだな。
やっぱりバカなんだ。 カワイソウニ
おまけにゴキブリみたいなCLS乗り・・・ハァァ
俺、LSの前はE55kompだったけど、LSの方がかなり上だぞ。
せめて「CL」と言ってくれたらなぁ  ヤレヤレ

>>298
誰と間違ってるんだ? おかしな奴だな。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 23:01:54 ID:pboVIX90O
一体どこら辺が上なの?
オッサンくささ?
それとも詐欺度?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 23:13:50 ID:LtI/Um/r0
>>300
前スレの頭の方で詳しくレポしたよ。
過去ログ見てみ。

一言で言うと「乗ればわかる」だな。
キミもあと何年かして免許取ったら乗り比べてみようよ。
あ 金が無いから無理か。  ゴメンゴメン
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 23:23:48 ID:J/kcz0zN0
所詮CLS55でも$71000の安物。これを買うのは内外価格差をしらない馬鹿。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 23:37:43 ID:9AaHMf+D0
>>299

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_078452.jpg CLS
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_078454.jpg 2台収容のビルトイン電動シャッター付きガレージ

CL65は無駄金と思うので買わないが、CLでもSでも無理せず買えますが・・・

E55お乗りで。俺も前E55Compだったけど「LSの方がかなり上だぞ」ってどの辺が(爆)
路面からのハーシュネスの遮断、剛性、ハンドリング、なんか勝ってる部分あるのか?
マタ〜〜リ走ってる時の静粛性位かと。AMG、アルピナとレクサスを比べるのはまだまだ早い。

さあ、次はあなたの番です。うp宜しく

>>302
ここは日本です。その手の話をするのはレク房だけです。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 00:00:55 ID:LtI/Um/r0
>>303
オーナーが「Comp」だって?www  
ちゃんと正解が書かれてるのに間違うオーナーねw アリエネェ

ベンツのポリシィである「早く安全に」移動できないんだからダメだろ。
ビジネス用として購入して、雨の高速を走ったことがあるのなら、
その時点でダメ出しするはずだよ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 00:10:24 ID:q/0GLhYc0
答えになってない。0点。

雨の高速?基地外か?何km出すつもりなんだよ?まあ別にぬゆわ位なら問題ないが。
「その時点でダメ出しするはずだよ」なんて一言で方付けるな。「LSの方がかなり上だぞ」ってのを聞いてるんだよボケ。良く嫁
早く600hLのセパパケの画像うpしろよ。そんなクダラン打間違い指摘する前に。
芝はやしてアホナやつだな。こんな馬鹿っぽいのはやはり運転手だな。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 00:19:07 ID:5akToT1S0
>>305
必死はわかったから失せな マジでウザイけ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 00:24:00 ID:q/0GLhYc0
あらら・・・逃亡かよ。運転手決定。E55も嘘決定。
ちなみに英語でコンプレッサーはcompressorと書くからな。
英語知らないからお前はKompって違和感無く書けたわけだ。良かったなあ、低学歴で。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 00:42:26 ID:eCA7puAXO
>>303
いいガレージやなぁ。俺なんかステンの波々屋根のショボい車庫だぜ。
LS欲しいけどこれ以上車入んないから今拡張工事中ですわ。
社有車が邪魔なんだよねw

年内に買えたらいいな。。。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 00:57:48 ID:9rOBuKGdO
自称元E55乗り逃亡(笑)
リアルAMGオーナーが出現したらわけわからん事言って逃亡www
腹イテーwww
ダサ過ぎるwwwww
元E55乗りさんよ、早くLSのほうが優れてる点教えてくださいよwww
310303:2008/12/02(火) 07:27:54 ID:q/0GLhYc0
おいおい、あれだけ俺に対して粘着しておきながら逃亡かよ?
いつも速攻でレスしてたのに・・・
今日会社行って社長車撮影ですか?

早く俺の半日試乗じゃ気づけなかった「LSの方がかなり上だぞ」ってのを教えてくれよ。
「ナビの性能」とか誰でも答えられる回答は勘弁な。車の本質部分でな。
元55オーナーが今のLSの方が優れていて買うとは思えないんだが・・・別の理由で買うだろ。
18インチや19インチ履こうが多少の不整舗装路での繊細な乗り心地。AMGと比べるとLSはまだまだだよなあ?リアル元55君。

MC後600hLには少し期待してるところはあるんだがなあ・・・良くなってたら買うかもな。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 07:49:36 ID:2Z1YhDbO0
日本語で頼む
「片付ける」と「方付ける」の違いもわからないって・・・
>芝はやして
これ何語? ほんと日本語で頼むよ

LSの方が上の理由は前スレの頭の方で書いてるから、それを読めと言ってるのに
日本語が通じないのかな? 

しかし朝早くから夜遅くまでここに粘着して・・・
授業中に居眠りするなよw 
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 08:37:00 ID:B1Gkt99l0
>>299
>誰と間違ってるんだ?

いちいち食いつかなくていいんだよ、小者www
313前スレ666:2008/12/02(火) 08:52:24 ID:FdwJ6te90
>>299
また変なのが涌いてるんだね〜w
お得意の執念で過去ログあさればいいのにね〜。
車の本質でどーとか言ってるけど、車の本質とは安全、快適に目的地まで
到達する事じゃないかな〜。
そう考えるとLSに勝る車はなかなか無いかもね〜。
まさか交通刑務所覚悟で走りまわす事が車の本質じゃ絶対ないよねw

どーでもいいけどCLSとLSで迷った時期があったけど古臭さでCLSは真っ先に消したな〜w
今CLSとか乗ってる人って骨董品好きなの?
ちょっと今更CLSはないだろ〜って感じがするよ〜。
せめてCLにしなよ〜w
314299:2008/12/02(火) 09:36:48 ID:2Z1YhDbO0
>>313
なんだか俺が書くと、キミがコテハン外して書いてると誤解されるみたいでw
俺のは460なのにさ。
自分に楯突く奴は一人だけ!! なんて思いこんでるんだろうね。

E55は高速域で直進安定性が低いし、雨の日はかなりのスピードでも横を向こうとする。
「今日は走るぞぉ」なんて時はいいかも知れないけど、ビジネス用には不向きなんだよな。
「早く安全に、そして快適に」目的地に到着すると言う目的に適してるのはLSだよね。
E55からLSに(優れていると思って)乗り換える人はいるはずがないって、どんだけ思い込みが激しいのかw
きっと(ベンツもLSも乗ったこと無いけど)ベンツ信者なんだろね。
「アイドルはウ〇コしない」と信じてて「アイドルもウ〇コするよ」と言われたら
逆切れするって図式なのかな?

とにかく、評論家の書いてることを、日本語の貧しい奴が
無理に貼り合わした文章だから、理解不能なんだよね。

キミや俺のように自分の言葉で書いてくれれば、もしかしたらちょっと理解出来るかも知れないねw

>18インチや19インチ履こうが多少の不整舗装路での繊細な乗り心地 
  ↑ 何を言いたいんだろ?w

315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 10:25:36 ID:YMoY4XJo0
あんなウンコみたいな乗り味LSが優れてるってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 10:58:55 ID:F8aXnUN/0
>>310
>18インチや19インチ履こうが多少の不整舗装路での繊細な乗り心地

俺はこれよくわかるw
メルセデスはインチアップしたところで、足がばたつかない、突き上げ、乗り心地も良好
轍にハンドルもとられない。
LSは試乗しただけだが、セルシオの時と相変らず段差の衝撃が不快。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 12:36:32 ID:Hw0OUauJ0
>>316
それはただの思い込みw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 12:45:06 ID:pMw18wUC0
本人が自演で解説してるよw 
さすがに日本語として通じないと百回ほど読み直して気付いたんだな。
319前スレ666:2008/12/02(火) 13:44:09 ID:FdwJ6te90
>>314
うんうん。
発狂ぶりを見るとちょっと怖いよね〜。
奴はそのうち誰かを刺しそうな気がするw
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 13:52:01 ID:9rOBuKGdO
Sや7に並ばれると顔真っ赤にして下向いて逃げ出すんだろ?wテメー等はよw

そんなコンプレックスの塊みてーな車乗って楽しいか?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 15:03:36 ID:F8aXnUN/0
>>317-318
>303じゃないよ、気に障ったならすまぬ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 15:21:10 ID:bzPpH3Jj0
ネカフェを行ったり来たりコテを付けたりはずしたりw
大忙しですなww
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 15:24:05 ID:fO9QheGe0
本紙記者、ひき逃げで逮捕 自転車の77歳男性死亡 清水
1997.11.09 東京朝刊 26頁 第2社会 (全747字)

静岡県警清水署は八日、業務上過失致死と道路交通法違反(ひき逃げ)の疑いで、
静岡県三島市谷田御門四九〇ノ一〇、産経新聞記者、 渡辺龍生容疑者(二七)を緊急逮捕した。

調べによると、渡辺容疑者は七日午後八時二十分ごろ、同県清水市横砂本町の国道1号静清
バイパス上り車線で、自転車で道路を渡って いた静岡市小鹿一ノ二五ノ二二、無職、
前田勝太郎さん(七七)をはね、そのまま逃走した疑い。
同バイパスは、中央分離帯を挟んで上下四車線。渡辺容疑者は追い越し車線を走行していたが、
車の右側が自転車に激突。前田さんは全 身や頭を強く打ち、脳挫傷のため間もなく死亡した。
前田さんは午後三時ごろまでは自宅にいたが、その後一人で出かけたらしい。
事故現場は自宅から直線距離で十五キロほど離れている。

渡辺容疑者は事故後、車で東京の実家へ行き、八日午前九時ごろ、「昨日、横砂で事故を起こした」
と同署に電話連絡してきた。 渡辺容疑者は、静岡市役所担当と三島通信部を兼務。事故発生時は
静岡市内での仕事を終え、三島市内の通信部に戻る途中だった。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 15:25:01 ID:fO9QheGe0

               ◇

産経新聞社は、渡辺容疑者に対し、懲戒免職処分で臨む方針。

◆深くおわびします
住田良能・産経新聞社取締役東京本社編集局長の話 「亡くなられた前田勝太郎さんのごめい福を
心からお祈り申し上げます。弊社記者が 大変な事故を起こしたうえに現場から逃走するという、
社会人として、とりわけ厳しい倫理観を求められる新聞記者として、許されぬ行為をした ことを、
深くおわび致します。被疑者の社員には厳正に対処します。常日ごろ、社員に対して安全運転、
社会規範の順守等の指導を重ねているところではありますが、今後、二度とこのようなことがないよう、
社員教育を徹底してまいります」

産経新聞社

325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 15:26:03 ID:fO9QheGe0
縁故入社の多い大新聞社のこと、エリートヅラした縁故入社のバカ息子社員がい
るのでは? と探してみると、 やっぱりいました。産経新聞にどうしようもないドラ息
子が。 10月30日、このドラ息子・渡辺龍雄(30)は通勤ラッシュで混み合う京王線
車内で、隣に座った女性の胸に、 自分の肘を押しつけていた。さらに、たまりかね
て声をあげた女性の顔面 にパンチを浴びせ、調布駅付近で ホームに逃げるよう
にして飛び降りたのだ。結局、この女性、そしてほかの乗客によって、駅員に突き
出され、 暴行容疑で逮捕されるに至ったのだが……。
産経新聞の社員が自嘲気味に語る。「この男の父親は今年6月、本社常務に就
任した人物なのですが、彼の 甘やかしすぎが今回の事件の原因だと思う。
これでは、産経新聞は、三田佳子の息子が覚醒剤で捕まったなん て書く資格は
ないですね……」。
というのも、このドラ息子は以前にも一度事件を起こし、産経新聞を懲戒免 職に
なっていた経緯がある。その事件とは、なんとひき逃げ。平成9年11月に静岡県内
で老人を車ではね、死 に至らしめたのだ。結局、懲役6年、執行猶予2年の実刑
判決となったのだが「執行猶予が明けて、今年の3 月には、すでに産経新聞の子
会社で記者として働いていましたね。社内では父親の働きで記者復帰したといわ
れていましたよ」(週刊誌記者)。そして、この痴漢事件である。父親が社内の実力
者だから、何をやっても すぐにまた仕事に戻れるとでも思っていたのだろうか?
先の産経新聞社社員は「専務、常務クラスの人間の縁故で、現場にこういったバ
カ息子が入ってくる。それで、 新聞記者全体のイメージが悪くなるのはたまらな
い。先日、知り合いに『いまや新聞は、犯罪者がつくって ヤクザが売る時代だな』
と皮肉を言われましたが言い返せなかった……」
日経社員は依願退職、産経新聞社員の父親はいまだ常務のポストに就いている。
世の不正を何かと嘆いている 新聞社上層部だが、それより先に、この社員のよう
に社内の不正を嘆き、見直してみてはいかがだろうか?
(サイゾー編集部)(サイゾー2001年1月号掲載)
http://www.ultracyzo.com/kasutori/0101/k011701_05.html
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 15:28:05 ID:fO9QheGe0
ひきにげしたのに、いま車雑誌「ベストカー」(三推社)の編集。
最近結婚した女はレクサスオーナー。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 15:33:06 ID:NLq2hXN+0
>>313
いちいち食いつかなくていいんだよ、小者www

>>314
いちいち食いつかなくていいんだよ、小者www

小者どうしで結託しても、何も変わらないのが笑えますなあw
アッ
元はひとりだからかもしれませんがね〜 失笑
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 16:10:57 ID:F8aXnUN/0
確かに器が小さいな、とは思うw
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 17:30:18 ID:mRAWbFIP0
本当に写真アップしてる馬鹿がいるスレはここですか?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 17:34:22 ID:cm9YA9iZ0
写真の上に紙を置いて撮影したか、合成したのかはわからんけどね。
タブン合成だろうな。
端が滲んでるし、縮尺が明らかにおかしいもんw
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 18:06:20 ID:IO5lmRgz0
でもいくら低能でも子供にこんなの見られたら恥ずかしいですよね〜。
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144027.jpg
オラのトーチャン脳味噌に蛆がわいてるゾって泣かれちゃいますよんw
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 19:09:52 ID:6R5lrKKa0
クソコテは夜勤のバイト中につき、22時過ぎまでしばらくお待ち下さい。。。。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 19:16:35 ID:cm9YA9iZ0
>>322
何人も同じ文体のバカが湧くのはそう言う手口なんだ!!
自分で「こうやってます」と白状してるようなもんだぞw
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 19:44:23 ID:9Ezt10NG0
その理屈だと、刑事は全員犯罪者だな。
単純な推測に自意識過剰なことで。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 20:16:09 ID:OpAjdSeC0
>>333
225のことを言ってるんですね。わかります。
336330:2008/12/02(火) 22:14:06 ID:cm9YA9iZ0
>>303のことを言ってるんですよ
脳内の偽造写真w
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:17:13 ID:jsgvyflH0
ディーラーでの金利相変わらず4.3%なんだけど、このご時世下がらないかなぁ・・・・。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 23:01:28 ID:p9OTrQq00
>>320
俺はダンプや二輪とかに並ばれると、急いで逃げ出す
ダンプ臭いし、砂利とか落ちてきて車体が痛んだりしたら嫌だしな
二輪は、迷惑な割り込みとかすり抜けで、車体擦られたり、事故に巻き込まれたりしたら嫌

むしろベンツやBMW(ポンコツ旧車は除く)とかと一緒に走ってたほうが安心
339303:2008/12/03(水) 00:48:22 ID:+wDUbVTv0
なんだかヨタ房が暴れまくりだなあ。酔っ払ってるから訳分からんわ。明日の夜暇だったらレスしてやるよ・・・寝る
340303:2008/12/03(水) 01:41:05 ID:+wDUbVTv0
シャワー浴びたら目が覚めたんで小言・・・
車の本質は、あたりまえだが走る、曲がる、止まるだろ。
>車の本質とは安全、快適に目的地まで 到達する事じゃないかな〜。
何それ・・・ ?それなら俺はクラウンロイヤルを選ぶよ。レクはその意味なら中途半端。安全にパワーは不要だし、日本の道交法に則った速度での快適性ならクラウンの方が上だろ。
>E55は高速域で直進安定性が低いし・・・ふえわでも片手ですが?それと直進安定性は「高低」じゃなくて「良い悪い」だよ。要日本語再教育。
>雨の日はかなりのスピードでも横を向こうとする。・・・日本語になってないし何それ?どっかのプログに書いてあったパクッたのか?
>>330
偽造?証明してくれよ

341kgsm-013.fk.enjoy.ne.jp:2008/12/03(水) 09:25:06 ID:4NLeHZwQ0
>>336
夢を壊すようで悪いけど、俺とその人は別人同士ですよw
信じられないかもしれませんが。

342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 09:37:32 ID:CJztGXMn0
>写真の上に紙を置いて撮影したか、合成したのか

そう言う手口なんだ!!
自分で「こうやってます」と白状してるようなもんだぞw・・・っとw

そんな一千万円君(実際は二百万プ)のうpした画像二枚
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144835.jpg
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144834.jpg
343前スレ666:2008/12/03(水) 09:43:41 ID:1GK1UYC/0
>>339-340
レスしてやるって・・・馬鹿でしょ君〜。
スレ違いのレスを望んでいる人間は荒らし以外いないのわかんないかな〜。
まず君は公共の場で陰部を晒して喜んでる人と同じ事をしている事を自覚してから
レスするべきだと思うな。馬鹿だからわかんないだろうけどw

そんで、車はぶっちゃけクラウンでいいだろ〜。
後は所詮、見た目と内装だけだと思うよ、本当に。
俺はギミック好きだからLShにしたけど、ギミックが無ければセルシオのままでも
別に全然良かったね〜

さて、老婆心ながらマジレスしてあげると、君がもし自身を恵まれた生活をしている
と考えるのなら、もう少し法律を遵守する気持ちを持つべきだろう。
法の恩恵を大きく受けながら、それをないがしろにするってのは天に唾する
行為だと気付くべき。
ボクちゃんだけは法律に守られながら法律を破りたいんだいっていう思考回路は
見ていて痛々しい。
塀の向うに落ちる前に気付かれる事を望む。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 09:49:12 ID:cQvzPi2QO
>>340 プスプスプップー(笑)
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 09:57:36 ID:CJztGXMn0
馬鹿必死w
↓↓↓↓↓
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 10:28:35 ID:IrHf5pQY0
>>345って実はいいヤツだと思うんだ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 12:08:41 ID:uAZ9YtLQ0
↑ ぷぷぷ

たかが2ちゃんで本気になってる。 カワイイのぉ---
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 12:18:17 ID:yOqNH2SE0
2ちゃんではふざけてばっかりの俺w
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 12:54:26 ID:RYKiDCZAO
今日も外車コンプレックスの奴等が騒いでおりますw
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 13:00:15 ID:5NUl+yHH0
>>340
アホは出て行け
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 13:35:59 ID:G9x5ic490
ていうか本当にドイツ車のって満足しているならいちいちここに来るなよw
こんなところで騒いでいる時点で脳内だって事がばればれ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 13:56:53 ID:SDrm6LYf0
>>303の人気に嫉妬
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 14:12:45 ID:u3asRy/40
>>303
だいたいE55KompからCLS55に乗り換えてるのに(購入後2年以内?)
CLS63には買い換えないのはどういう理由なんだろうねw
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 15:11:22 ID:up8LKpX40
税金が極端に違うわけだが
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 15:36:49 ID:wQdrgf9+0
1500万の車を買うのに年間10000円高いからと買い控えるとはw

脳内のID変えた言い訳はもういいからそろそろスレ違いの偽装野郎は出て行けよ。
相手するの飽きてきた。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 16:19:13 ID:luRb+Is80
怒濤の単発ID。そして平日の昼。ニヤニヤ(・∀・)

>>342>>333を皮肉ってたんだな。
今気がついた。
357303:2008/12/03(水) 19:32:55 ID:+wDUbVTv0
なんだかマジ俺人気者だなあ・・・。荒しだスレチだと言いながらこんなに食いついてくるとは・・・
コンプレックス持ちは食いがいいってのが2chの常。何が何でもニセオーナーにしたがるし・・・

>>353
なんか訳わかんない事言ってるけどE55Kompは2003年発売なんだが・・・
普通メルケア切れる前に乗り換え。でも63は買わね〜〜よ。M5も一緒。東京じゃ
見栄以外乗る意味無い。乗ったこと無いからワカンネ〜〜だろ〜〜けど。

>>343
いつから2chってオマイの許可が必要になったのか?馬鹿じゃね〜〜の?
レクを叩きに会いたくなければ自分でクラブLSでも立ち上げて会員制にしたら?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 21:51:20 ID:UjI72Uoi0
コンプレックス持ちとかはわかんないけど
誰でも自分の気に入った車を馬鹿にされたら、耐えられないと思うよ。

こういう場所で、自分はベンツやBMに乗ってて
『LSなんてクソだ、買う奴は貧乏人だ』
なんて言ってたら、折角の欧州車オーナーの品を下げてるだけだよ。

オレは皆さんみたいに、車にそんなに詳しくないし
トヨタ信者って言われるかもしれないけど
普通に国内を180キロぐらいで走るんだったら
足周りが弱いとか試乗でもわかんないんだよね。

ヘルプネットとか、追跡装置って悪評があるみたいだけど
事故とかあった時に位置言わなくてもGPSで調べて対応してくれたり
欧州車にない価値や気に入ったとこがあるから買っただけで
そんな馬鹿にする事はないと思うんだけど。。。

あまり酷い事言う人いるなら、通報とかできないのかな?
折角のスレなんだから、有意義に使いたいんだけど
359303:2008/12/03(水) 22:26:57 ID:+wDUbVTv0
>>358
誰だかきゅうにおりこうちゃんになっちゃって。

君らも必死で欧州車馬鹿にしてるんだが・・・
>今CLSとか乗ってる人って骨董品好きなの? ちょっと今更CLSはないだろ〜って感じがするよ〜。

とかね。それと俺は『LSなんてクソだ、買う奴は貧乏人だ』なんて言ってないがな。
実際600hLセパマイチェン後良かったら買うかもってレスしてるぞ。

>>342 >>352
偽造写真です。見破ってみてくれや。
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_079270.jpg
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 23:06:12 ID:9ZRbSkmZ0
自分が乗りたい車に乗ればいいんじゃない?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 23:14:26 ID:RYKiDCZAO
やっぱ本物のAMGはいいな〜。
モノが違う。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 23:34:54 ID:UjI72Uoi0
>>359
オレは一回も欧州車馬鹿にした事はないよ。
維持費の掛かる欧州車を何台も持ってる人は尊敬するし
これから子供に金かかるし、急死したり病気になったりこれからどうなるかもわからないのに
車に何千万も使うのは今オレはそんな事できない。。。
もちろん、オレももちろん折角買った車をオーナーズのスレで叩かれたら面白くないよ

急におりこうさんになったんじゃなくて、子供の喧嘩みたいに何も考えずに他の車の悪いとこ言い合っても
その車に気に入って乗ってる人の事考えたら、言えないよ。

だから、オーナーのスレはできたら乗ってる人の事考えて書き込んで欲しいんだよ。。。
363303:2008/12/04(木) 00:38:24 ID:6E0LgGLH0
>>362

>>296の俺のレスに対して
>>297は >CLS程度の車で満足できるならマークXでも全然問題ないよ

さらに運転手LS海苔の>>299に至っては >おまけにゴキブリみたいなCLS乗り・・・ハァァ

なんて事言ってるからこうなるんだ。

>誰でも自分の気に入った車を馬鹿にされたら、耐えられないと思うよ。
ってな事を言われてんだよ。しかも脳内だの偽造だの。

まあこんな事言ってる奴らがLSオーナーじゃない事祈るよ。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 08:55:10 ID:T8gO/YwJ0
>359
世界の皆さん、こんにちは。。。。CJztGXMn0です。
何故俺が指名されたのかわかんないけど。。。。w

お見事wどう見ても偽造じゃないですね!
クソコテ一千万円君のチャラい画像とは雲泥の差!
証明写真はこういうふうに撮るんですよ〜、クソコテ一千万円君。

そんな一千万円君(実際は二百万プ)のうpした画像二枚。
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144835.jpg
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144834.jpg
小さすぎ・画像荒い・>>330,333(自分で手口を紹介w)
365前スレ666:2008/12/04(木) 08:58:13 ID:gcImEX/i0
>>363
*お友達とは仲良く遊びましょう。(他人に馬鹿と言うと馬鹿と返されちゃいます)
*遊具はそれぞれのルールを守って遊びましょう。(すべり台で砂遊びをしたり、砂場で用を足したりしてはいけません)
この位理解できないなら、そのコテハンずっと付けててな〜アボンしとくから。

>>358
ちょっと病的に自己中心的で視野が狭いね、彼は。
貴方がまともな事を言っても無駄だと思うよ〜。
ま、餓鬼の矯正が好きだっていうんなら別だけど。
366前スレ666:2008/12/04(木) 09:03:56 ID:D0zJuRXg0
>偽造写真です。見破ってみてくれや。
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_079270.jpg

穴空きペーパーは本物
下は写真
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 09:10:12 ID:T8gO/YwJ0
変なコテつけてる自意識過剰で自演も必死なおとうさん
相変わらず凄まじいキチガイっぷりオモシロスwww
いじって楽しくヲチにも最適w

負け組人生まっしぐらの人ってね、なんでだかどうしてだか
高級車を何台も持ってるだの、預金が五千万ある高額所得者だの、お仲間が
たくさんいるかのような演出が好きだよね〜。
2ちゃんのヲッチャー続けてウン年、まさに糞コテと名無しを使い分けるオトーサンも
そのカテゴリーにピッタシヾ(´ー`)
368前スレ666:2008/12/04(木) 09:18:48 ID:gcImEX/i0
>>364,366,367
ご苦労さん。
画像見れないよw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 09:33:35 ID:gSdyP5pe0
>>368
 ブッ
367は偽物だったのか!!
信用してブラクラだったら泣いてたとこだった!!
364,366は偽物とすぐに判別できるもんだから消したのかな?www
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 09:40:49 ID:T8gO/YwJ0
>>368-369
なんですぐわかるウソ付くのかな?
いいからガン見しなさいよw
それともアンタのパソコン、もうウィルスに侵されてんじゃないのwww
それでアクセスできないとか。。。。

>367は偽物だったのか!!

意味不明w
涙でモニターが滲んで見えないのかなw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 09:44:26 ID:CuLxD6AcO
AMGいいねー。
やっぱりモノが違うね。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 09:49:02 ID:T3Umfhfo0
>>368,369の涙ぐましい小芝居が笑いを誘う
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 09:52:47 ID:j0+AT7dh0
V12気筒6Lハイブリッド以上のガソリンならびにディーゼルきぼーん!
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 10:01:35 ID:hfXA7NpH0
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144835.jpg
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144834.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_079270.jpg


>前スレ666
画像なら見られるけど、普通に。
よほど見られたくないのか、単なるアホなのかどっちかだな。
ていうか、viploaderって2ちゃんねら御用達のアップローダー知らないって
どこの田舎のおばさんだよ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 10:22:11 ID:T8gO/YwJ0
>>330
>写真の上に紙を置いて撮影したか、合成したのかはわからんけどね。
>タブン合成だろうな。
>端が滲んでるし、縮尺が明らかにおかしいもんw

拾った画像の上にメモ紙〜wwwそれって、>>330自身がいつも使う手口なわけ?
そんなトリック、普通の人はとても思いつきませんわ〜w
あー!そーれーで画像(>>342参照)あんなちっちゃくしてたんだぁー!
VGAサイズだとバレちゃうから〜。
そうかそうか。エテ公でも多少は考えてるんですね〜。
まさにサルヂエ。うんうん、がんばったね〜。

あの200万円画像も、必死でネットの海を探し回って見つけてきたんでしょうかw
見つけたときはガッツポーズなんかしたんでしょうかねwww
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 10:32:50 ID:Rq3DF+Mx0
>>303
今時CLSはないだろ〜。
日本でそれだけの馬力は必要ないし、時代錯誤も甚だしいよw
LS本当に試乗したか?
レクサスの8速ATのシフトチェンジとか、静粛性、目的地まで設定してくれるし、
ギミック満載、実用的ないい車だろ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 10:36:39 ID:txDVbnsVO
しかし2ちゃんにリアルAMG乗りがいるとは恐れ入りました。
自称クソLS乗り共はぐうの音も出ないでしょうな。
やはり本物AMGはモノが違いますな。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 10:42:35 ID:hfXA7NpH0
単発IDわらわら出てくるなw
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 10:44:17 ID:Rq3DF+Mx0
>>376
本当だよな、CLS55とか馬鹿すぎw速度無制限じゃねーんだからさ。
LSは安全快適でお利巧にみえる。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 11:16:22 ID:txDVbnsVO
負け犬共の遠吠えかw
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 11:46:38 ID:HXOkWxJ80
もう自演はいいから!!
エンジン画像ばっかりって笑えるよなw
キャリバーのアップでも晒してくれよ。
382前スレ666:2008/12/04(木) 13:16:45 ID:gcImEX/i0
こうなると本当にサルだな・・・・
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 14:36:34 ID:dtKTEnUk0
AMGは本当にいい車だね。
国産車がこの域に達するまでには何年かかるだろう・・・。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 14:39:58 ID:txDVbnsVO
30年ぐらいかかるんじゃね?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 15:06:50 ID:DHfPoK+sO
LEXUS本気だせばAMGぐらいつくれるよ
もっといいものも
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 15:07:07 ID:CuLxD6AcO
30年後にはAMG も更に進化してるはずだからww
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 15:44:14 ID:txDVbnsVO
ま、トヨタには不可能だわな。
昔からジジィ専用車は作れても、走りが良い車はてんでダメだったからなw
トヨタ以外のメーカーならひょっとしたら何十年かすれば作れるかも。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 15:52:38 ID:fkR4swTD0
クソコテ一千万円君を刺激すると、スレが何故かよくのびるの法則〜www
でもどうしてなんでしょう、そんなにリッチなはずなのに、毎日一日中2ちゃんに
時間を割いてるんですよね〜。この人は。
妄想の裏付けのために情報を集めることがライフワークっていうの?
まあ情報は割とタダで手に入るから元手もかからないだろうし〜ウンウン
暇だけは有り余ってるからいくらでもそういうことに時間が使える、みたいな?
でも画像出せとか言われると、途端にグズグズしちゃうんですよね〜。
そりゃそうですよね〜。無いものは見せられないものね〜。
でも言うだけならタダだから口だけは回るのね〜。
俺には理解できませんけどね〜。
で、グズグズしてる途中で急に思い立ったように「●●なら見せられる!待ってろ」
なんつって、意気揚々と画像(>>342参照)出してきたりするんですけど
必死で逃げ道考えてたのバレバレなんですよね〜。

とはいえ、やっぱ自分自身を騙すのは困難なんですかねえ、ちょっと揺さぶり
かけただけで別キャラ出してくるの早過ぎ〜。タイミングがいつも同じ〜。
スルーするようなことを言っていても、絶対一緒に釣られるしね〜。
どこで尻尾出すか、もすこし様子見てようかな〜。ププ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 15:58:19 ID:fkR4swTD0
376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 10:32:50 ID:Rq3DF+Mx0
>>303
今時CLSはないだろ〜。
日本でそれだけの馬力は必要ないし、時代錯誤も甚だしいよw
LS本当に試乗したか?
レクサスの8速ATのシフトチェンジとか、静粛性、目的地まで設定してくれるし、
ギミック満載、実用的ないい車だろ

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 10:44:17 ID:Rq3DF+Mx0
>>376
本当だよな、CLS55とか馬鹿すぎw速度無制限じゃねーんだからさ。
LSは安全快適でお利巧にみえる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
クソコテ一千万円君、自演大失敗の巻〜 ゲラゲラ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 17:36:49 ID:s08ufUyd0
>>376,379
プゲラ( ̄∀ ̄)
391303:2008/12/04(木) 19:50:28 ID:6E0LgGLH0
>>381
>もう自演はいいから!!
って俺に言ってるのか?昼に2chやるほど暇じゃね〜〜よ。
>キャリバーのアップでも晒してくれよ。
オマイのが先じゃ。エンジンとリヤシートな。うp出来なければ脳内決定。
でもキャリパーなんてうpしてどうするんだか???エンジンカバーチューンのCLS55ってか?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 20:27:21 ID:cEsJ0P8J0
>>385
実際、AMGを乗っている?人がレクサスが気になって仕方がないようですから
AMGもしょせんその程度の車って事ですw
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 21:03:58 ID:kTIc51GF0
もうさ、ほんとかどうか知りたいならどんな仕事してんのか聞けばいいさ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 22:00:04 ID:7hM5T1pR0
303君に噛み付いてる例のクソコテ一千万君、>>376,379の自爆には笑かしてもらったよ〜。
キミはどうも興奮しやすい性格みたいだね〜。m9(^Д^)
文末にわざと「〜」をつけたり「ん〜」とか「うんうん」とか
文 字 で ヨ ユ ー の 小 芝 居 してる時点でもうヤバいことなっちゃってる
なぁ〜って思ってたけど、意外と早いね壊れるのねw
つまんないなぁ、そんなことではイジリ甲斐が無いよぉ〜 イヤンイヤン

もちろん粘着でプライドだけは高いキミのことだから、303君の挑発はスルーしないんだろう?
是非お手並み拝見といきたいなあ。アルファードスレで見せたときのような
必死且つ笑える画像(>>342参照)を是非ともまた頼むよ。
エンジンとリヤシートの画像はIDかいつものクソコテ書いたメモ紙も併せてヨロ!
前のときみたいな、あうんこの携帯で撮ったちっちゃいセコ〜い画像じゃなくて
ドーンとでっかくVGA以上のサイズ&デジカメで撮ってヨロ!
ああ楽しみだな(藁)
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 22:01:09 ID:0EGyFK1K0
かなりあれてんな
マイチェン後のLSはフェイスリフトするのかな?
今までのLS(セルシオ)の流れでは結構変るんではないかと期待
396ジュラ10:2008/12/04(木) 22:03:39 ID:y2uCZXSL0
ボーナスが出るかどうか分からんご時世に・・・

明日、自分の席が会社にあるかどうかわからんご時世に・・・

れくさすて・・・どんだけゆとり教育なんだか・・・
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 22:23:39 ID:9NkxarU6O
父親が黒いレクサスLS600hl乗ってるんですけど、車には無頓着なのか酷い状態になってます。 
山に行って笹とかで平気でキズだらけにするし、車庫に入れずに雪のっけたまま走るし、洗車もしないので黒だから余計汚れ目立つし・・・・・安い車なら良いんですが、一応は高級車なんで逆に乗ってる方が恥ずかしくなってきます。 
そんな車を見たらどう思いますか?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 22:34:44 ID:CuLxD6AcO
へぇー、一応は高級車なの?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 22:40:33 ID:IdeidqTv0
>>397さん
ある意味、余裕のある乗り方じゃないですかね^^

来年あたり、LSマイチェンですかねぇ〜
他のサイトで見たマイチェン予測は
・セルシオより値段が上がったので、ある程度の小変更で抑える
・いつも通りのビックマイナーチェンジ
どっちなんですかねぇ・・・

今年の初めに購入したんで、自分は大きくかわるとちょっと残念ですね
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 22:40:43 ID:e4nisYfk0
2年乗っているが、オーディオがいまだに解らん。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 22:42:31 ID:zi2/mK8zO
397へ。
どう思うかって?

山に行って笹とかで平気でキズだらけにして
車庫に入れずに雪のったまま走る
洗車もしない車だと思う。以上!
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 01:52:36 ID:IXc1D6Cw0
マイチェンはドアミラーにウインカー埋め込まれるらしい。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 02:06:13 ID:U+djJwYe0
359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 12:31:53 ID:lyeNB0A4O
金持ちはアルファードなんて買わない。

総理いわく、年収1800万が金持ちのボーダーラインね!

360 :LSスレ666:2008/11/25(火) 16:13:13 ID:wkm+9Jib0
>>359
普通に買うでしょ。
年にボーダーの倍使ってボーダーの1.5倍蓄財する生活してるけど、
アルファードは買いでしょ〜。
自分が金持ちとは、そうそう思わないけどね。
ていうか年収とか言い出しちゃう時点で駄目駄目だと思うけどな〜。

429 :LSスレ666:2008/11/28(金) 10:22:19 ID:8B1xaBYB0
>>426
笑える〜。
どこまで自分中心なんだい?君。
なんで君の為に俺が画像うPしなければならないの?
もうちょっと良く考えてみよ〜。
てか俺は現状ではお金持ちとは思ってないって前に書いた気がするけどね〜。
でも良く考えたら年に3600じゃ足りてないっぽいな〜w

434 :LSスレ666:2008/11/28(金) 10:31:08 ID:8B1xaBYB0
>>432
えー。
年に4000位で見栄なんだ〜。悲しすぎるね君w
ま、どうでもいいから早く顔うPどぞ〜。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 05:45:58 ID:qWApQekO0
年に4000あったら全然いいじゃん。
税金払ったら、その半分ぐらいしかないな
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 08:37:37 ID:M7AeH2Ja0
また丑三つ時の火病の発作か〜。うんうん。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 08:49:23 ID:fl6ZYy0K0
>>391
エンジンの写真なんかそこらにゴロゴロ転がってるもんなw
キャリパーは見つからなかったんだね。残念だったね。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 09:50:21 ID:uCXQFS8e0
メーターや万札の写真(>>342参照)なんかもそこらにゴロゴロ転がってるもんなw
でも、じぶんがやってるからって、他の人まで同じと思うのは短絡過ぎるよw
408358:2008/12/05(金) 09:57:12 ID:ik04wEWW0
>>365
オーナーの品を下げているという話は
君のことも含めての話だから、なつかないでくれるかな?
誤解されると迷惑なんで。。。


409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 10:01:27 ID:uCXQFS8e0
>>403
それはアルファードスレでクソコテイッセンマン君がテンパって
「通帳の画像見せてやるかわりにおまえの顔うPするニダ」とダダをこねたときのだな。
通帳の残高を見ただけでは所有者はわからないなんて自分から言っといて
相手には顔見せろとか、小学生のヒステリーっぷりが精神年齢の低さをよく表してて笑えたよ。
荒らし認定されて住人から出て行けと言われてコソコソこっちに逃げ帰ってきてもやっぱり
同じようなことの繰り返ししてるのがさらに笑える。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 10:21:11 ID:pPOKZeJpO
やっぱ2ちゃんでコテハン付けてる奴は例外なくクソだな。
精神異常者ばっか。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 18:40:20 ID:pAvl8d6Z0
うん、このスレは妄想スレッドです
もともとメンレルにあった板です。

ということで・・・・・


















解散!!
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 21:48:32 ID:PBytlPmo0
>>411
解散ですか・・・
残念ですね。
しかし、AMGなどレクサスが二台買えてしまう様な車を乗っていると
妄想し、現実との区別がつかない精神異常者が荒らしてきますので
いたし方ありませんね。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:44:29 ID:GGr6JQ0e0
>>412
同意
>>303はもう偽造写真消してるしねw
>>359も紙には影がついてるのにエンジンには影が無いのに笑ったw
414303:2008/12/05(金) 23:03:51 ID:J5r7tH160
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
コイツがクソコテ一千万円君って奴か・・・。

俺の振りしてカキコ乙。画像まだ???
415303:2008/12/05(金) 23:06:44 ID:J5r7tH160
おいおい、俺がカキコしてる間に>>413レスするとは・・・

オマイアホやろ?あれは時間が経つと勝手に削除されんだよ。ボケ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 00:23:32 ID:Wddqv1PRO
どうしてもAMGを乗ってない事にしたいヨタ工作員がいるみたいですねw
影ってなんすか?w
ワロタとか言って必死に顔真っ赤にしてるのが容易に浮かびますよw
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 09:02:19 ID:OxPNP5FC0
外資系にお勤めですか?
日本に住んでるならもうちょっと日本語の勉強もした方がいいですよ。
国語力が中学生以下だから、みんなが「偽造写真」だと思うんですよ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 09:07:36 ID:XX8QNEPN0
>>416
べつに、AMG乗ってても乗って無くてもいいけどさ、
ここに来る奴は間違いなく妄想AMG乗りだという事は間違いないw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 09:23:45 ID:vJlg69XE0
>>413=クソコテイッセンマン君(実際は二百万プ)のうpした画像二枚
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144835.jpg
元画像 http://bbsp.net/?f=A5A17F8E
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144834.jpg
元画像 http://bbsp.net/?f=6C0778A1

こちらのviplorderの画像二枚は、かつてクソコテイッセンマン君が
アルファードスレでうpしたものを
オイラが光の早さで保存したものを再度うpしたものです。
さて、144834.jpgのほうですが、元画像がありませんw
何故かと言うと、クソコテイッセンマン君(実際は二百万プ)が
その画像だけはどうしても長く人目に晒されたくない事情が
あり、うpしてわずか5分で自ら削除してしまったからなのですwww
たぶん、拾ってきた画像にメモをのせて携帯で撮ったため
その元となった、とーっても特徴的な札束画像を発見されることを
恐れたからと思われます。プ
>>330の書き込みは、奇しくも、いつもクソコテイッセンマン君がそういうことを
やっているという告白になってしまったというオチ。プ
でも所詮エテコウの猿知恵、まさか保存され再うpされることまで
考えが及ばなかったらしくこうしてリンクを貼られると、>>368-369
ような小芝居をしたりスレ終了を宣言したり、なんとか閲覧を阻止しようと
必死なのが笑えますw
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 10:14:03 ID:OxPNP5FC0
 ↑
本当にウザイ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 10:21:00 ID:Wddqv1PRO
しかしあの自作自演失敗した奴は傑作だったなぁw
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 19:20:19 ID:QtMak7Wj0
執念深いと言うか粘着と言うか・・・
いい加減に消えてくれんかな?
本っっ当にウザイわ
こう言う奴が秋葉のような事件を起こすんやろうな
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 19:57:01 ID:hdv57TMq0
>>419
しかしさ、万札をうpするって発想は本当にガキ臭いよね
多分、高校生か三流の大学生の仕業だと思うけど、
本当に失笑もんだねw
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 20:08:48 ID:7bDeJ4pT0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1226495360/806

   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
   .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o    オレ、役員報酬しかねーや。
   (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c/
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/|
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 23:57:59 ID:NOAkBwhw0
ねえねえ教えて。クソコテイッセンマン君ってのが前スレ666って人?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 08:19:55 ID:/YyaJA080
うちの社長がLS600というのを購入しました。
普通に持ってきてくれるのかと思ったらあかんといわれ、引渡し式?みたいなのをするから取りに来いだそうで。
なんか違うだろ…(断れただろう多分)

社長「お前代わりに取りに行ってくれ」
俺は総額1600万なんて車は運転したくないと断ったけど、擦ってもいいからいってくれと懇願され引き受けてしまった。

3999CCのセルシオもアクセルが怖かったけど、4968CCってさらに怖そうで嫌だ。
俺普段は軽か原付やのに。

話の流れからは、取りに行くだけじゃなくて普段の管理も俺がやらされそう。
俺が自分の車だけでなく自分が使わない営業車も自腹でピカピカにしてるからみたいだが1600万なんて車は怖くて洗えねえよ。あと、あほらしいし。
あとサービスショップも遠いよ(笑)


うちの会社、借金だらけで経理の先輩に聞くと運営状態は洒落にならないみたいなのによく買う金(よくローン組めたな)と思う。
賞与は2年前からゼロだ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 08:25:54 ID:1YMvJc2g0
>>426
たぶんウソだな・・・

あんなバカ儀式なんかフツーに断れるし、朝9時にもって来てって言えばカーキャリアで
持ってきてくれる。
428426:2008/12/07(日) 09:02:46 ID:/YyaJA080
>>427
社長が恥ずかしくなったか、向こうの言われるまま「はい」といったのか。

代わりに俺が恥ずかしい思いをするんだな。
今からでも断れないか問い合わせてみるよ。


ネットで詳しく調べてるんだけど、安いグレード(十分高額だけど)で乗り心地含めた性能も必要十分みたいだ。
中グレードを選んで維持や短期的な内装清掃に金を回せばいいのにな。

429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 09:09:22 ID:YDREWRR00
>>427
嘘でしょw
セルシオもLSも軽しか乗ってない奴にとっては車幅が大きくて怖いのは
分かるけど、アクセルは多少踏み込み過ぎたって急発進しないからね

(こういう事書くと、レスポンスが悪いヲタ車とか言うバカが出てくると思うけど)

しかも、セルシオからLSになったからって普段の管理を
突然まかされるって言うのもへんな話だw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 09:56:06 ID:/YyaJA080
>>429
いや、あのぐっとでる感覚は怖かったぞ。
走行も時速100出してても普通車の70キロぐらいの安定感で油断すると速度超過気味だったし、営業のデミオと比べるとギャップがすごかった。
ただ駐車は面倒だった、車幅はともかく車長が長くて大抵はみ出すから。

セルシオは31万キロの14年落ちだからね。(俺が入ったころにはすでに営業車と変わらない扱いだった)
管理といっても掃除だけのこと。あとは下手(勝手な)なことはせんだろう、こいつは。と向こうが思ってるらしいだけ(今もやってるが、お客さん&銀行員と飲みに行くときの送り迎えとか)
自分の家に乗って帰れるわけでなし、使わないときに乗っていいというわけでもない。
5年以上経てばわからんけど、その前に倒産すれば会社名義だから差し押さえられるけどな。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 11:27:53 ID:j8IyRC2E0
このあいだ、駅前駐車場の出口の鉄のポールで、後部タイやハウスのフェンダー擦ってしまった。
ちょうどバックミラーの死角になっていて、コーナーセンサーも反応しなかっんでorz
塗装が少し禿げて、ちょっと凹んでしまった。破損部位は手の平くらいの面積。
修理するといくらくらいかかりますか?色はパールホワイトです。
部品交換でなくデントリペアで大丈夫でしょうか?

432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 11:43:59 ID:1YMvJc2g0
あれこれ悩むな少年

さっさと買い換えろ!!
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 13:05:22 ID:mFfsjKz20
少年がLS買えるんかい、アホ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 13:38:49 ID:eVjJVuiG0
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 15:59:59 ID:zDze5X6c0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1226495360/806

          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ  ム〜〜〜〜〜〜ン
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡私怨 ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)    モワ〜〜〜〜ン
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <  オレ、役員報酬しかねーや。
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ 
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /             ドヨ〜〜〜〜ン
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
                    プス〜〜〜〜ッ

      自称レクサス乗りのボンネット君肖像画
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 19:13:13 ID:YDREWRR00
>>431
俺もすったけど、プラスチックの部分だけなら7万くらいだよ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 20:55:53 ID:/ALGiyuA0
>>303は結局キャリパー画像を拾ってこれなかったようだな
恥ずかしい奴
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 02:41:47 ID:2Tn8Dovv0
クリスマスパーティーの案内来た??
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 02:44:35 ID:KLYgtnZ70
>>438
来てないよ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 03:50:42 ID:qHVpscKo0
来たがな
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 08:39:49 ID:T07aN78Y0
>431>436
レクサス店を通せば6〜7万だが、代車がレクサス車。
その下請けの修理工場に直接行けば3〜4万だが、代車は不明。

>439>440
来たけど、田舎なのでレクサスオーナーは挑戦パチンコ、参拝業者、水商売が殆ど・・・・
俺も仲がいいDJがゲストなんで、「来てくれ」と言われてるけど行きたくねえ・・・・
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 09:39:47 ID:xj/dCmoNO
昨日行ったソープの送迎車がレクサスだった。
初めて乗ったけど、サスペンションの感触がトヨタ車そのまんま(^○^)
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 10:11:17 ID:Cmp3TzaP0
 運転もせずに「サスの感触」www  バカ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 12:35:24 ID:TaO/jEg40
サスが駄目な車って、運転手より後部座席の方がキツいだろ。
俺も送迎車やハイヤーで、サスが酷い国産車に乗せられたら酔うわ。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 12:50:25 ID:pNMWOpEa0
そういえば評論家のあの人は、LS600hlの後席に絶句してたな。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 12:50:40 ID:Re4Q3jnN0
LSは自分で運転する車だろ

運転手付きならベンツSのほうがいいんじゃね
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 12:53:31 ID:cd/sUXanO
運転も後部座席もSのほうが上だけどな。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 12:58:22 ID:JYDkXh0Z0
>>442
それは偽物レクサスエンブレムつけた 
ハイエースとかじゃないのかww
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 13:19:11 ID:ByqHWTUR0
そうそう
安いソープはえーよ
ソープの常識
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒> vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 14:01:16 ID:plH2w/wB0
>>437
303君に噛み付いてる例のクソコテ一千万君、収束した頃を見計らって
コソコソ愚痴なんか書きにきてみっともないね〜。
恥ずかしくなってコテ付けるのやめたのかな〜?

>>376,379の自爆には笑かしてもらったよ〜。
キミはどうも興奮しやすい性格みたいだね〜。m9(^Д^)

粘着でプライドだけは高いくせに、303君の挑発はスルーしてばかりだね?
是非お手並み拝見といきたいなあ。アルファードスレで見せたときのような
必死且つ笑える画像(>>342参照)を是非ともまた頼むよ。
エンジンとリヤシートの画像はIDかいつものクソコテ書いたメモ紙も併せてヨロ!
前のときみたいな、あうんこの携帯で撮ったちっちゃいセコ〜い画像じゃなくて
ドーンとでっかくVGA以上のサイズ&デジカメで撮ってヨロ!

>>437=クソコテイッセンマン君(実際は二百万プ)がアルスレでうpした画像二枚
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144835.jpg
元画像 http://bbsp.net/?f=A5A17F8E
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144834.jpg
元画像 http://bbsp.net/?f=6C0778A1

こちらのviplorderの画像二枚は、かつてクソコテイッセンマン君がアルファードスレでうp
したものを保存・再うp。144834.jpgの元画像が無いのは前スレ666=LSスレ666である
クソコテイッセンマン君(実際は二百万プ)がその画像だけはどうしても長く人目に晒されたく
なかったようで、うpしてわずか5分で自ら削除してしまったためwww
たぶん、拾ってきた画像にメモをのせて携帯で撮ったため
その元となった、とーっても特徴的な札束画像を発見されることを恐れたからと思われます。プ
>>330の書き込みは、奇しくも、いつもクソコテイッセンマン君がそういうことをやっている
という告白になってしまったというオチ。プ
でも所詮エテコウの猿知恵、まさか保存され再うpされることまで考えが及ばなかったらしく
こうしてリンクを貼られると、>>368-369のような小芝居をしたりスレ終了を宣言したり
糞レスを多数書き込んでスレッドを流し、なんとか閲覧を阻止しようと必死なのが笑えますw
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 14:04:40 ID:8YXptZic0
>>438毎年恒例のレクサスクリスマスパーティってさ、いったいいつまで呼ばれるんだろうか?w

3年ごとに毎回新車に買い替えしなくても、延々とこのパーティには呼ばれるのだろうか?
それとも、あまりに乗らなすぎて車検しちゃいました3年目突入コースの人と、
まだ車検に至らないですコースな人や、最近買ったんですコースのオーナーでは、
クリスマスパーティのコースも異なるとかあるのだろうか?
レクサスクリスマスパーティの謎が深まる今日この頃です。
こっそり教えて、中の人。w

452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 22:49:37 ID:ZH+ZorbM0
>>445
こういうバカはエンブレムをドイツ車に変更すれば
べた褒めするんだろうなw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 22:52:58 ID:rd0Y6noy0
>>437
>結局キャリパー画像を拾ってこれなかったようだな
自分の手段を白状じてるんだねww恥ずかしい奴

ところでクソコテ君、いつデジカメ鮮明画像UPするのかな??
303君はクソコテ一千万円君が先っていってなかったかなあ?日本語OK???
でもメモ書きの字めっちゃヘタクソww。知的生命体の書いたもとは思えないww
多分ナンベイオオチャバネゴキブリではないかと俺は思う。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 00:33:15 ID:K8P7B/Fc0
後部座席に乗る話あったけど
オレだったらセンチュリーに乗せてもらうなぁ

名古屋だから、ベンツの後部座席はちょっと・・・
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 00:38:53 ID:mylf0hP5O
そういや雑誌で某辛口評論家(欧州車でも容赦なくボロクソ言う)が600H
試乗して、「またか、はぁ〜(溜め息)トヨタはこの価格帯の車にまでこんな足使ってきたか」
「まるで地雷を踏んづけたかのような突き上げだ」
「もはやトヨタというメーカーには優れた足周りを作る事など不可能なんじゃないか?」
「この価格帯で、このクラスの車でこんな事やってるようじゃ永久に良い車なんて作れるはずがない」
などとボロクソ言ってたなw
あの記事には腹抱えて爆笑したよw
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 03:29:37 ID:K8P7B/Fc0
欧州車贔屓でない評論家の人が言うなら、やっぱり足は良くないのかなぁ〜
まぁ、自分はそんな数も車乗ってませんし
知らなくて気づかないのは幸せですわ^^

Ver.Sのスポーツモードが突き上げ?硬さが好きでいつもスポーツで乗ってますけど
コンフォートにしたらほわほわで、突き上げなんてほとんど感じないけど・・・
やっぱり評論家の人は違いがわかるのかな???
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 07:41:20 ID:DcAET3HT0
うつべ見てみるとやっぱりAMGの乗り心地、直進性等車そのものの出来は雲泥の差だね。
やっぱ見栄っ張りクラウンの域は出てなかったて事だ。
303君に噛み付いてた諸君、ぐうの音も出ないねww
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 08:13:29 ID:zo1JaAGXO
日本で乗るならベンツ、BMより断然LSだよ。


欧州で乗るなら別だけど
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 10:52:30 ID:4h+LWTDA0
乗り心地や操縦性なら圧倒的にベンツなんだけど、あの糞みたいなナビはどうにか
ならんのか。車外品も使えないし、とても日常で乗る気にならん。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 12:06:58 ID:mylf0hP5O
トヨタびいきで有名な評論家ですら、現行のSはベタ褒めだからな。
「悔しいけど格が違う、このクラスにはトヨタのやり方は通用しないのかも知れない」
って言ってたしな。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 12:16:11 ID:pDQLzSj70
>460
(゚Д゚)ハァ?
それ誰だよ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 12:49:12 ID:ZtwXVhqV0
>>455
こういうバカに目隠しして後部座席に乗ってもらって車を当ててもらいたいね

まず、車を言い当てる事はできないでしょう
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 12:50:07 ID:bxhe018q0
>>460
でっち上げ、乙。

何でここまで、嘘つけるかな?

Sは悪くないよ。
でも、良くもない。
普通。
LSも普通。
7は少し落ちるね。

ベントレーとロールスが頭一つ抜けているとは思うけど、Sがべた褒めってのはどうかと思うよ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 13:02:55 ID:rFKElIV50
そもそもベンツSクラスとレクサスLSでは格も購入層も違うのだから
比較する事自体ナンセンス。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 13:09:58 ID:mylf0hP5O
はぁ?
でっち上げってw
アホか
そんなくだらない嘘付いてどうする。
ほとんどベストカー専門のトヨタの犬の鈴木直也って評論家だよ。
トヨタをベタ褒めする事しか知らないソイツですらSクラスはベタ褒めで格が違うとすら言ってる。
トヨタ信者ですらSに乗ってしまうと褒めざるを得ないほどのSの魔力は単純に凄いとは思わねーか?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 13:16:28 ID:HnzMNdtQ0
age
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 14:58:12 ID:pDQLzSj70
>465
LSもSも両方乗ったが、総合的にLSの方が上だよ。
ただしAMGは乗ったことがない。
どんなクルマにも長所も短所もあるわけで、短所のみをあげつらっても意味がない。
そしてSは歴史と伝統、LSは性能と安全性という強みがある。
価格についてはそれぞれが長所でもあり短所でもあり、論じる必要はない。

それと評論家は自動車に対する知識や感性よりも、世渡りのうまさがが大切なので信じる必要はない。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 15:06:10 ID:0Hs4mSt+0
あのふにゃふにゃしたLSのステアリングがお好きな勃起不全のお爺ちゃんって感じ
で好感が持てますよ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 15:17:28 ID:mylf0hP5O
少なくとも467みたいな奴よりは評論家の言う事のほうがまだ信用できるのは間違いないわな。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 18:24:49 ID:/nIYgGWR0
少なくとも評論家が雑誌で書いてることを真に受けて笑い出すなんてことはやめておけ
情報弱者でしかない
車の性能としてはS、信頼性としてはLSは、双方のユーザーにとって異論のないところ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:51:22 ID:DcAET3HT0
>>467
LS600とS350とか?それでもSが上かと。S600ではLSは問題外。
AMGとかALPINAは格違い(俺は持ってないがww)。硬いのにしなやか。段差の不快感無し。
珠玉のサス、エンジン。マジ30年かかてもヨタじゃつくれない。
試乗してみたら?

信頼性は確かにLSと認める。ただBMやMBは故障すると代車でいろんなのが乗れる楽しみもある。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 21:06:38 ID:ZtwXVhqV0
>>471
お前も乗ってから言えよw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 21:07:44 ID:ZtwXVhqV0
>>469
>評論家の言う事のほうがまだ信用できるw

ガキかw
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 21:15:27 ID:mylf0hP5O
えっ?w
少なくとも2ちゃんよりは信用できるって意味だよw
2ちゃんは便所の落書きだからw
俺もそのつもりで書き込んでるしw
そこにガキも大人もないでしょw
2ちゃんに書き込んでる段階で同類だよw
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 21:39:18 ID:BCy/lZH60
          ○_○
        ⊂(・(ェ)・ )つ-、
      ///   /_/:::::/ <契約時にずっとタダって言ったよね?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

   _
  / /|) <お願いですから毎日洗車に来るのは勘弁してください
  | ̄|  
/ /


      レクサス店に居座る洗車乞食絵図
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 21:59:46 ID:mSTTQEHe0
表では書けないことを堂々と書けるのも
2ちゃんだからこそですねぇ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 22:07:37 ID:FUCHavsJ0
そんなことよりおまいら。LSからもFシリーズ出るらしいぞ
LS-F。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 00:53:06 ID:QE3RoMcl0
Linux LS-F
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 03:08:28 ID:cREmkTfj0
>>469
だから、個人差なんだよ物の良し悪しは、
僕の個人的な感想なんだけど
メルセデスのS600と
LS460とその他(ファミリーカー)
所有してます。
メルセデスのウッドの使い方車内の落ち着き方は
良いです!落ち着きます
とんでもないパワーがあるので、ベタ踏みできません
一瞬しか・・・
でも電気系の故障が多いですね、現行は大分ましになりましたね
ナビは、はっきり言っておそまつです。

LSは足回りはハッキリ言って、もうひとつですね
街乗りでは、快適です、仕事での商談のときは
必ずLSです。ここ一番は裏切りませんよね?
メルセデスは、朝バッテリーがあがって・・・
ということが、たまにあったので
2台所有しているのは、上記の理由です。

LSオーナーの方セルシオと比べて
なんか無理に金儲け主義に思えませんか?

Sのオーナーの方ドアの閉める時の
質感軽くなったとおもいません?
ドシャ!ていうのが好きだったんだけど
故障大杉だと思いません?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 08:42:55 ID:7/hMPtIP0
>>477
LS−F販売したら次のイヤーモデルで乗り換えたいです。

>>479
知り合いにも、LS460とS600(かS550どっちか忘れました)持ってる方いましたが
故障に対して同じ様な事言われてましたね。

金儲け主義に関しては、まぁ会社(トヨタに限らず)は利益を追求するものなんで自然の流れじゃないですかね・・・
セルシオより販売価格はあがりましたが
修理中の代車がレクサスですし、1週間に1回洗車がてらお茶できますし
あと、ノベルティー?みたいな人形とか小物も貰えて何かと楽しめていいですよ(車両代に含まれてますがw)
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 12:28:26 ID:CwAsV2Jt0
レクサス店でLS460のオイル交換したら1万5千円超かかった
(オイルエレメントは交換せず)

店によって違うのかもしれないが、俺が買ったレクサス店では
オイル交換無料は6ヶ月点検時のみだそうだ

今までの車は黄帽子とか嘔吐波で総額5千円もしなかったのに
orz
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 13:45:11 ID:gXbLXDDx0
>>481
今までの車で5000円って事は、2000ccクラスの車だよね?
LSのエンジンオイルは約8リッター入るから金額はそんなもんだよ。
俺は定期点検の時にエンジンオイル交換したから無料だった
昨日、エアサスコントローラー付けて車高短ノーエアーにして走ったら
ポヨンポヨン、ガッツンってすごかったw
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 14:18:35 ID:rv3gwHUU0
>>481
当たり前のこというなよ。
レクサスメンテナンスプログラムに含まれていない物は有償だ。
当たり前。
点検時の交換は入っているけど、それ以外のユーザー都合による交換は有料だろ。

まぁ、7500キロ走行時に行われる「シビアコンディション」に基づくオイル交換は無料なんだけどね。
LMPとは別に。

それは知っていて、あえて自腹で交換するってのは珍しい方だね。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 15:42:46 ID:h3Z4yZet0
オイル代でこんなに盛り上がっちゃって、貧乏臭いスレだなww
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 16:11:42 ID:ZtSOppX20
貧乏臭いスレだなって、それはレクサスのスレだから。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 16:25:18 ID:1/TiAIt00
>>480
>1週間に1回洗車がてらお茶できますし
>あと、ノベルティー?みたいな人形とか小物も貰えて何かと楽しめていいですよ(車両代に含まれてますがw)

↑これは残念ながら全国統一したサービスじゃないよな
田舎のディーラーだと、お茶くらいは出るが洗車もノベルティーも無し
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 18:37:02 ID:4pWGCEiGO
南東北だが、購入店にクレームで修理出したけど、レンタカー来たぞ!
なめられてるのか!
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 20:05:50 ID:4avUo2N+0
>>485
そうだね。レクサスを買えない貧乏人が僻んで荒らしてるからねw
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 20:52:01 ID:IADx8WlE0
買えない擁護者が一番荒らしているという現実w
490431:2008/12/10(水) 22:50:23 ID:eC0Ta9h00
レクサスで修理の見積もりだしてもらった。
下のちょっと禿げたところは手をつけないでいいと言ったんだけど、
それでも修理費10万 over
そのうち塗装費用が7万

一擦り10万とか、洒落にならん
ボーナスない俺は、当分修理するのを見送りました
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 23:11:38 ID:HmfVQ4ql0
BENZやBMはバンパーちょっと擦っただけで交換。15万也だったよ。
再塗装なんてありえね〜〜みたいな感じだった。

492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 23:35:34 ID:9N/i71jH0
バンパーは消耗品だから交換するのは普通じゃね

だけど、コーナーセンサーとかレーダークルーズとかついてるLSだと
バンパー交換だけでも、半端じゃない額になりそうな悪寒
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 00:34:24 ID:ewsG0rlQ0
>>486
ノベルティーは系列によって全然違うみたいですねぇ。
同時期に違う系列店から、案内&プレゼントの封筒来たけど
プレゼントが違う物だった事もありました。

洗車サービスがない所もあるんですね;;
人形は統一なのかな?あれは持って帰ってもすぐカミさんに取られますが・・
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 03:24:34 ID:CyPDp6wjO
LS460です。
シートベルト警告音解除の操作方法ご存知の方いませんか?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 07:36:45 ID:hDZgXExR0
>>494
レクサスで
「オレは、こんな警報つけろと頼んだ覚えはないぞ! 今すぐ取り外せ!!!」
と暴れればOK
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 07:44:46 ID:VAK8Z4zO0
>>483
7500キロまでオイル交換一回もしないリアルオーナーは実在しますか?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 08:18:20 ID:ewsG0rlQ0
>>494
助手席でしたら荷物を乗せるからって言ったら
たしか解除してもらえたと思います。
でも、エアバックとか正常に反応しない事があるらしいです。

それかオークションで売ってるブレーキ音解除のプレート刺せば鳴りません。
あと、悪戯されて塗装に出した時に代車がSCだったのですが、
LSとSCは形状が違って使えませんでした。

>>481
>>482
1000キロの時オイル交換お願いして御代を払おうとしたら、結構ですよと言われて無料でした^^
あと、洗車行った時ついでに早めの6ヶ月点検受けたのですが
手違いかナビに6ヶ月点検のメール来たんですが、もう点検済んでたので無視していたら
次ディーラーに行った時に6ヶ月点検しましたと全然走ってないのに、2度もオイルは交換してもらった事がありました
498前スレ666:2008/12/11(木) 08:39:55 ID:QMtz5Wof0
>>492
リヤのバンパー交換してもらった事があるけど10万ちょっとだったと思うよ。
センサーとかが壊れていればもっといったのかも知れないけど。

>>493
洗車は無いし、ぬいぐるみも買ったときに1個貰っただけだよ〜@高崎
対応自体はセルシオ時代と変わらない感じ。求めてないからかも知れないけど。

>>496
しないとまずいの?

ところで誰かRX買おうと思ってる人はいますか〜?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 13:02:36 ID:couCYfw30
レクサスディーラーによってサービスに斑があるのはまずいよ。
統一するべきだと思う。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 13:46:55 ID:BQA3i5kC0
>>498
デジカメも買えないのに無理しなくていいよ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 13:56:38 ID:uUYqN0/S0
確かに、車両価格のワンプライス化を謳うなら、
サービスの内容も全国どこの店でも均一にすべきだよな
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 14:28:19 ID:ee4Vjn/a0
真の高級車
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 17:31:50 ID:EtfT15dL0
来年秋ごろにMCするってほんとうでしょうか?

顔面がかなり変わると聞きました
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 18:16:04 ID:SZTdJKJw0
MCはするらしい
先代セルシオの前例からすると顔つきが結構変わりそうですね
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 18:48:05 ID:B1Ahk8/t0
>>498
RX???普通LSで懲りるだろ。

ところで画像はいつ???このスレでの唯一の楽しみなんだが
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 20:04:13 ID:jTPB8CScO
AMGいいなー、最高だなー。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 01:10:37 ID:1cAn+GXm0
以前S350(w220後期)乗ってたとき、代車で浜松ナンバーのE55(試乗車)が来た。
当然S350(エアサス)16インチタイヤの方が乗り心地良いと思ってた。所詮Eだし。
でも俺の予想は時速20キロを超えた時点で完全に崩壊した。AMG欲しいと思った(けどS63は買えない)。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 01:33:27 ID:woochacJ0
RXもいいんだけど、シグナスとかもうちょっと大きいのが欲しいから様子見。
MCで600hの機械的なとこ何か変わるのかな??


509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 02:42:33 ID:CNirP1VCO
LS-Fって本当に出るんですか?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 07:30:24 ID:nL+zZRMuO
セルシオ30後期乗ってるんですが

LSにするかアルファードにするか
迷ってます

殆ど都内1人乗りです。
アルファードの広さが気に入りましたが
やっぱアルファード買ったら後悔しますかね

2台は要らないです
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 07:57:51 ID:woochacJ0
>>509
開発予定すらないかもしれませんね;;

>>510
殆ど1人乗りでしたら、アルファードの広さを生かせないんじゃないですかね・・・
セルシオに乗っていて、荷物がのらないなどで不満がないならLSをお勧めしますが
車は大多数の人がこっちが良いと言っても、本人は別の車がいい事もありますからねぇ(車に限らず趣味の域は)

どうしても決められないなら
アルファードを先に買って、駄目なら売ってLS買うのもありじゃないですか?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 09:01:42 ID:HKidIssr0
>>510
わかる! わかるぞ---!!
アルヴェルはかっこ悪くてサードシート跳ね上げ型だったから、エクステリアが嫌い
なエスティマで我慢したが、ミニバンが気持ち良いことはわかるぞ---

モレも1台しかいらないからどっちか売り飛ばそうと考えたけど、結局どっちも手放せ
ない補完的なところがある。

もう、メンドクサいから2台買っちゃいな
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 10:43:47 ID:rs+T3fpO0
>>486
うちの地域だと近くに同じ系列店が2つあって両方から封筒が来るけどノベルティ
が少し違ってたな。

>>491
以前メルセデス乗っていてメンテはヤナセだったけど交換はしないで再塗装してもらったけど。


514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 15:02:26 ID:woochacJ0
レクサスのディーラーでロッドか何かの調節で車高を下げてもらった方いますか?
エアサスコントローラは使いたくないんですよ。。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 15:45:24 ID:BOMgwRY40
>>510
俺ならアルファードハイブリッド。

都内移動で一人乗りが多いならLSもアルファードも使いにくいと思うけど。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 18:37:23 ID:qVmPpXlg0
>>514
エアサスコントローラで車高ベタベタがいいよ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 18:46:24 ID:woochacJ0
そこまで車高下げるのはちょっとというのと
お世話になっているディーラーの方が純正のみでって感じなので
できたら純正部品でやりたいんですよ・・・
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 01:29:20 ID:fB1bkkrd0
 ベンツ信者の糞ガキが多いんだなぁ。
AMGなんて一度乗ったら二度と買わないだろうに。
段差の突き上げ、大昔の「シャコタンw」並みだぞ、エアサスなのにw

 200km/hどころか150km/hを超えると日本のガタガタな高速ではまっすぐ走らないよ。
ワダチに足を取られ、横風でフラフラし。

 自動車雑誌の記事を鵜呑みにするガキが必死になってるんだから
日本も平和だよな。

 頼むから一度でも(試乗でもいいから)乗ってから書き込みしておくれ。
150km/hで額に脂汗を滲ませて走っても同じことを書ける奴はいないはずw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 01:40:36 ID:lnM5ZGE1O
お前が免許すら持ってない厨房って事だけはわかった(笑)
早く免許取れるといいなw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 07:04:25 ID:a5dMfbwy0
>>518
感じ方は人それぞれだけど、ベンツでもAMGでもそこまで酷くはないでしょ。軽自動車じゃないんだから
それより心配なのは新車でも電気系統があそこまで弱いと
事故とかあった時にエアバックとか正常に開くのかが一番心配。。


レクサスディーラーって店舗によって温度差って結構あるよね
統一したのは、値段ぐらいかなぁ

521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 08:08:33 ID:HsiSG/GZ0
>>518
>150km/hで額に脂汗を滲ませて走って???
http://jp.youtube.com/watch?v=sWIvo82O-MI
E55 60〜320km加速画像極めて安定してるよな。轍、ガタガタ、横風・・・国産の弱い所なんだがww
アウトバーンで鍛えられた国の車は太いタイヤ履こうが轍にはめちゃ強い。
522510:2008/12/13(土) 08:14:18 ID:xAECrsKdO
510です。

毎日街中を乗ってますが
私は大型車がゆったりとして乗りやすいです

LSは申し分ないけど
アルファードが捨てがたい…

2台目買うなら
カブリオレとか違う車が欲しい気もします。


皆さん意見ありがとう。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 08:58:46 ID:fB1bkkrd0
>>521

>日本のガタガタな高速  ←読めるかな?

読めるなら、なぜ外国の映像をアップするのか意味がわからん。
それに、ノーマルのE55じゃないだろ、これ。
排気音が明らかにチューニングカー。 当然足周りにも手を入れてるはず。
ノーマルの話をしてるんだよ。 だから信者のガキはイヤなんだよ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 09:01:56 ID:fEO8K3tk0
シビアコンディション使いたいのですが、ディーラーに迷惑ですかね?

メーカーから保証金が出ればディーラーも儲かるし喜ぶのですか?

ディーラー負担なら無交換でいきます
525前スレ666:2008/12/13(土) 09:42:30 ID:CxkTMT4Q0
>>522
ネタかと思ってスルーしてたw
えーと、両方持ってて感じるのは一人で乗るならどう考えてもLSだと思う。
LSと比べるとアルファードはブレーキ、走行性能がプアで内装の質感が悪く、
細細としたところも良くない(ライトが暗い、横風に弱い)はっきり言ってLSと
比較するもんじゃないと思いし、もっと言うと車の出来がやっぱり違いますよ。

アルファードが駄目って言ってるんじゃなくて、土俵、用途が違うって事ね。
アルファードは誰かに運転させて、2列目でゆったり乗るのが一番いいと思いますよ〜。
ただ俺は一台だけ選べと言われたら家族がいるんでアルファードにしますw

>>523
わかってる人はわかってるからいいんじゃないかな〜。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 09:52:27 ID:a5dMfbwy0
たしかにアルファードの後ろに座るのって良さそうですよねぇ^^
個人的な意見ですが後部座席に乗るなら
LS600のロングよりアルファードの2列目とか開放感あってゆったりできそうな気がします
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 09:58:05 ID:eDoOBaKx0
LSは高価過ぎて選考対象にならなかったものだから、
ヒュンダイの貧乏V8が受賞した。

米国で恒例の10ベストエンジンが決定

選考条件は2009年3月まで米国市場で継続して販売されること。また、価格は
約500万円以下に限定される。したがって、フェラーリやランボルギーニ、
日産『GT-R』やシボレー『コルベットZR1』などのスーパーカーは除外された。

結果は以下の通り。
・トヨタ/レクサス『IS350』の3.5リットルV6
・ホンダ『アコードクーペ』の3.5リットルV6
・BMW『135iクーペ』の3.0リットル直6ツインターボ
・BMW『335d』の3.0リットル直6ツインターボディーゼル
・アウディ『A4アバント』の2.0リットル直4・TFSI
・VW『ジェッタTDI』の2.0リットル直4・TDI
・GM/キャデラック『CTS』の3.6リットルV6
・フォード『エスケープハイブリッド』の2.5リットル直4+モーター
・クライスラー/ダッジ『チャレンジャー』の5.7リットルV8HEMI
・ヒュンダイ『ジェネシス』の4.6リットルV8

今年の番狂わせといえば、日産のVQエンジンが落選したことだろう。
14年連続で選出されていただけに、ファンにとっては残念なところ。

トヨタの3.5リットルV6とアウディの2.0リットル直4・TFSIは4年連続の選出。
パワー、回転フィール、サウンドなどの面で高い評価を受けている。

http://response.jp/issue/2008/1212/article117729_1.html
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 10:02:40 ID:mybirSnm0
>>524
気にせず利用すべし。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 10:05:07 ID:dD4rH1HH0
>520
2年ほどドイツにいたときに、Eに乗っていたが故障は殆どなかった。
まわりでベンツに乗っている人も何人かいたが、もちろん頻繁に故障するなんて聞いたことがなかった。

そして日本に帰ってきてSをヤナセで買ったが(430の新車)、これは頻繁に故障した。
指摘のとおり電気系統だったのだが、あれでは怖くて乗れない。

俺が思うにベンツが頻繁に故障するのは、日本の気候に合ってないんだとおもう。
耐久性がないといってしまえばそれまでだが・・・・・
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 10:20:25 ID:a5dMfbwy0
>>529
ドイツに2年ですか!羨ましい・・・
本国では故障は少ないんですか

メルセデスベンツが本気になれば気候に合わせるぐらいの事はできると思うのですが
ヤ○セが修理で収益を上げる為
コンピュータに何か仕込んでいるって噂は本当なんですかねぇ??
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 10:41:09 ID:0LGii18B0
>>530
新車価格でここまでぼったくってさらに修理で稼ぐ
商売の天才だな
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 11:42:00 ID:dD4rH1HH0
>530
>ドイツに2年ですか!羨ましい・・・
>本国では故障は少ないんですか

15年ほど前の話ですが、某メーカーで医療機器の設計の仕事をしておりました。
前任者がノイローゼになったので、急遽「一ヶ月ほど行ってくれ」と言う話だったので観光気分で行きました。
すぐに来るはずの交代要員はいつまでたっても来ず、2年もいるハメになりました(w
20人ほどのドイツ人の中に、一人だけ放り込まれたので最初は大変で、私もノイローゼの一歩手前までいきました。

ただ周りのドイツ人たちがとても気を使ってくれて、慣れたらとても楽しく過ごすことができましたよ。
仕事柄、医師との付き合いが多かったのですが、ベンツに乗ってる人は少なくBMやゴルフに乗っている人が多かった気がします。
Sクラスは日本の3分の2ほどの値段だったと思いますが、ドイツ人はそれでも「高すぎる」と言ってました。
ベンツの故障の多さに関しては、手を広げすぎたメルセデスがメーカーとしての能力を落としたのが全ての原因だと思います。

自分はS430で懲りたこともありますが、クルマにロマンを求めないのならSよりもLSの方が合理的だと思いますよ。


533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 13:52:04 ID:7v8YRHx/0
>>530
その噂は初耳だけど、ヤナセは確かに部品をすぐ取り替えたがるよね。
まあ、下手にいじられておかしくされるより、部品ごと替えてもらった方が安心といえば安心だけど、
経済的に余裕がない客にとってはきついのかも。
そういう人々には国産車の方が向いてるんだろうね。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 15:04:01 ID:7QCkmsyV0
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 15:38:19 ID:mybirSnm0
>>532
それは間違い。
メルセデスが手を広げたから故障が多くなったのではなくて、日本の気候にあっていないことも含めて造りが荒いからだよ。

昔のメルセデスは、今の比じゃないほど壊れたよ?
覚えていない?
いや、そんな昔は乗っていないか。

年式でいうと、90年以前の物はむしろ壊れなかった。
仮に壊れても、機械の調整で直ったね。ドアの立て付けとかは絶対にずれなかったし。

それが90年代半ば以降は、品質の低下があからさまでひどいモンだった。
壊れまくり。
塗装もめちゃくちゃ。
新車からボディがゆがんでいることも多かったし。

2000年以降はだいぶ品質が戻っては来たけど、今度は安っぽくなった。
部材がチープ。
電子部品などは昔よりもむしろ壊れなくはなったが、カローラ以下の素材使用はちょっと閉口だね。

AMGじゃないとダメになったのが、今のメルセデス。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 15:40:27 ID:a5dMfbwy0
>>533
ヤナセは本当に交換多いですよね。
修理(原因の解決)ではなくて交換で済ませているって感じがします。
メルセデスケアがあっても、結局修理の間は代車で自分の車が使えないので
修理の練習に金を払っているみたいで自分はもう無理ですね。

それでも涼しい顔して乗っていられる余裕がある方には、ステータスになるでしょう
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 16:18:46 ID:dD4rH1HH0
>535
なるほどそういうわけなのですね。
自分がドイツに行ったのが93年ごろで、乗っていたのが中古で買った初期のEでした。
あちらの人は日本人のように頻繁に乗り換えないので、周りの人のベンツも古い年式のものが多かったように思います。
だから故障が少なく感じたのでしょう。

しかしAMGじゃないと駄目と言うのも寂しいものですね。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 17:44:55 ID:fEO8K3tk0
ヤナセの代車は全てヤニ臭く加齢臭が強い、乗ると気持ちが悪い車です

時々なら許せるが、頻繁に故障するベンツってWWWWWWWWWWWWWWWWW
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 18:16:01 ID:0LGii18B0
>>538
ベンツ乗りは壊れるのがまた愛着がわくって言ってるんだから
べつにいいのでは?w
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 19:55:17 ID:HsiSG/GZ0
>>523
>150km/hを超えると日本のガタガタな高速ではまっすぐ走らないよ。

そんなAMGあるか?ガタガタってどこだそのオフロード高速はwwあえてそんなとこスルーしたんだがww
少なくとも首都高で150kmは基地外で除外。東北道、中央道、東名、関越、外環、湾岸で150km出して
額に脂汗を滲ませて走る??。マジ汚田房は困るよ。免許取ってから試乗してくれww
お前は走った事無いから分からんだろうが平均速度以外アウトバーンと東名そんな違わんぞ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 06:45:15 ID:1mf6I/RNO
このスレ、マジ笑わせてくれるww

日本で乗るにはベンツよりレクサスの方が上だとか、あたかもベンツを所有したことがあるかのようなことを言ってる連中が、ヤナセやAMGの話になると、そーっといなくなっちゃうのなw

脳内ベンツのメンテナンスで忙しいのかwwww
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 09:06:22 ID:keINq6NJ0
>>541
と、脳内AMGオーナーが言っておりますw
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 09:25:51 ID:nS5pVfW90
LShも脳内所有のくせしてそんなに必死になるなよw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 09:41:26 ID:xVn0dK20O
LEXUSのトリップが偶然できてしまった→◆LEXUS/e4j2
俺はあんまりLEXUS好きじゃないから誰かにやるよ
早いもん勝ち

#z\vg/OGU
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 10:29:21 ID:r3Gc+jb10
>>540
フーン 助手席に乗ってると案外わだちって気付かないもんな。
ってか、マジで関東圏はそんなに舗装がいいのか?
阪神、名神、中国道、北陸道、中央道、阪和道、どこでもわだちだらけだけど。

540が、本当にそんなことにも気付かずに飛ばしてるのなら
事故るから制限速度で走った方がいいよ。
アウトバーンと日本の高速が同じだとか・・・
もうちょっと繊細な感覚を身につけようよ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 12:22:24 ID:szvgS+Qa0
>>545
あの〜〜、コテハン辞めたんだけど俺303。このスレオモロイから時々覗いてたんだがな。
関東圏の高速は貧乏関西と違って3車線。トラックは基本的に追い越し車線走ったら違反。轍なんか無いよ。
轍あったとしても150km程度では関係ないよ、っつ〜〜か轍だらけの高速ww。関西らしい。
これだから関西脳内LS海苔は困るよ。もしリアルなら画像うpしてみい。これだけ食いついといて逃げんなよ。
てか君クソコテじゃね?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 12:39:56 ID:szvgS+Qa0
それと前にも言ったが別に俺はLSを完全否定してるわけじゃね〜よ。
MC後の600セパパケには興味あるから。貧乏なんで流石にマイバッハは買えないからな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 15:13:33 ID:armu+InQO
あの〜、関西圏も普通に三車線なんですが・・・
行った事もないのに憶測だけでモノ言うのはやめた方が良いかと。
ちなみに私はクソコテという人とは別人の通りすがりの者ですが、
現在は東京在住で、以前関西も住んでた事があるものでつい見かねてレスしました。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 16:36:07 ID:r3Gc+jb10
>>547
未だにキャリパー画像が拾えないクソコテ君でしたか。
キミなんかに反応してしまった自分が情けない。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 20:19:38 ID:4tcjtFdM0
で、一千万円の画像が拾えないんでしょ?アンタも。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 22:01:47 ID:keINq6NJ0
>>550
お金の画像はいいから愛車をうpしろよ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 23:35:59 ID:szvgS+Qa0
>>551

>>550の愛車うpじゃなくて>>548=549のデジカメ画像(クソコテメモ付き)+リヤシートだよ。

それにしてもクソコテはAMGによっぽど煽られて脅されたのか・・・執念だなww
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 01:06:23 ID:/x+WXnVyO
>>544
ありがとう
554LS460 ◆manko/yek. :2008/12/15(月) 01:07:11 ID:/x+WXnVyO
ミスった(笑)
555LS460 ◆manko/yek. :2008/12/15(月) 01:08:14 ID:/x+WXnVyO
>>544
どう?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 02:35:30 ID:KhYRWU9+O
LS600hって正直どうよ?
100点満点でゆうと何点?
557前スレ666:2008/12/15(月) 08:37:13 ID:av5jvweb0
>>545
関東圏ていうか雪が降る地方は基本的にわだちがあると思って間違いないと思うよ。
んで関越は前橋ICから2車線になる。
東京から100km以上走った事がない人にはわかんないのかな〜。
そんで逆にわだちが全然関係ない車って怖いなと思う・・・。
あと信じなくてもいいけど、俺はコテ外してレスした事はないな〜。
てか、なんでこのスレには蝿みたいな餓鬼が多く出てくるんだろw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 08:55:27 ID:itD4Ab1P0
そりゃおまえがクソみたいなヤツだからじゃね?

>俺はコテ外してレスした事はないな〜。

ウソつけ(笑)いつもやってるからあえて言い訳したくなるんですね。わかります。
559LSスレ666:2008/12/15(月) 08:57:43 ID:av5jvweb0
>>558
嘘?何を根拠に?
まさか君の見えない敵全てが俺だと思ってないだろうね?w
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 09:06:45 ID:itD4Ab1P0
おまえがレスを返す相手は、いつもヘンなとこで半角カタカナ入れるヤツと決まってるからなw
自演の癖が付いてるヤツにありがちな「書き方を敢て変えたキャラ」とばかり会話(笑)ってか。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 09:14:56 ID:BOJEltWU0
「わだち」をどっちもひらかなで
書いてるとこなんか笑えますな。
同じ端末使ってるから
「轍」が出ないというわけですかなw
そんなボロなノーパソあるのかな
まさかPSPで2ちゃんですかオトーサン
アクセスポイント巡回しつつ
2ちゃんも巡回とは必死ですな。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 09:21:32 ID:F52XyPl+0
ほんと666さんに同情するよ。
自分の意見に反対する奴はただ一人って信じ切ってるってホント幸せだな。
そんなだから引篭もりになるんだよ。

自分が自演するから、人もそうだと思うんだろうなぁ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 10:03:32 ID:R/sQqMqe0
新型レクサスLS600hのオーナー像
[ LEXUS関連記事 ]
「ベストカー」最新号に新型レクサスLS600hを「隅から隅まで大解剖する!」という企画の中でLS600hのオーナー像が掲載されていたので紹介します。

970万円から1510万円までと、日本車最高の価格帯を持つLS600h。
誰でも気になるのは、「どんな人が買っているの?」という疑問ではないでしょうか。
そこで入手したセールスマンマニュアルによる、LS600hの主要購買層は以下の通りです。

■年齢層:40〜60代
■法人客:「中小企業経営者」、「大企業トップ」、「自由業」、「自営の開業医、弁護士、会計士」等
■個人客:年収2500万円前後の富裕層
■世帯保有台数:2.7台

LS600hのメインターゲットは、いわゆる金と時間の自由が効く、
年収2500万円前後の方々。
しかも複数台数が基本で、LS600hを購入し、なおかつそれ以外の
「趣味のクルマ」や「足のクルマ」があるお客さんだということのようです。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 10:05:06 ID:itD4Ab1P0
そんな時間に2ちゃんで即レスしてるお前が言うなお前が。プ

>自分の意見に反対する奴はただ一人って信じ切ってるってホント幸せだな。
この考えも、はからずもお前自身がそうだと言っているようなものだな。
さあまたそろそろクソコテイッセンマンが何か書きはじめる頃かなw
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 10:17:45 ID:LJ7cPTjvO
確かにLSとアルファードじゃ
造り込みが違いますよね。

年末は無理なので
年が明けたら 自然にどっちか決まると思います。
たぶんセダンしか乗った事のない私にとって
安全パイなLSに落ち着く気がします。

LSならLShロングと普通のhと
乗り心地は違うんですかね

ちなみに最近のAMGは乗った事がないので
私は分かりませんw
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 11:08:33 ID:PrXsdabW0
おい、いくら不人気だからって下取り悪すぎ。乗り換えできねーじゃねーか
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 11:53:31 ID:0GeyGF5x0
派遣社員でも下取りに出せば
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 13:12:02 ID:4/CpoMHs0
下取りが悪いくらいで、乗り換えできないような人が乗ってはいけないクルマなのさ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 13:54:26 ID:lgfh/md30
事実、軽が一番下取りはいい。。。。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 17:03:17 ID:1VBWA0yu0
ベンツとういか外車が故障する一番の
原因はウェスタン自動車のせいだろ。
見た目品質にこだわってバラスのがダメだね。
しかし、組み立て直さないと日本ではうれんなぁ。
立付がいい加減すぎでな。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 17:24:46 ID:GoQ+sqKl0
>>570
なにその知ったか?w

バラス?
ハァ?

BPセンターでひどい部分の修正とかは行っていたけど、君の言っていることはわけわからん。w

第一、ヤナセから輸入権がなくなったのはいつの時代の話だと思っているのだ?
ヤナセグループ会社のウェスタン自動車。
今はもう、輸入権なんて無いんだぞ?


スゲー知ったか。w
久しぶりに見たよ、ココまでのバカ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 18:54:00 ID:yOyKiauw0
まぁ、俺がこれまでに見た経験だと、デカイ車や高い車に乗ってるヤツは、
自分までデカく&偉くなったように勘違いしちゃって、
運転&態度が偉そう&荒くなる傾向にありますね。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 20:26:21 ID:Zd2bbTTd0
>>555 ミ゚(ェ)゚ミ

>>572 すいませんでした 以後気をつけます。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 21:14:49 ID:MiB8Mg4r0
○◆航空&船舶板 自治スレッド・その11◆○
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1170410792/318-319

318 :NASAしさん:2007/05/14(月) 23:13:11
◆NHi28FfuEI= 元案内人向日葵
この基地外と空港ラウンジでチチクリあっている友人の神奈川接続のホモ野郎のことは、
まとめスレを必要とするかも。他の板で同様の被害が及ばぬように。

319 :NASAしさん:2007/05/15(火) 10:28:57
◆NHi28FfuEI= 元案内人向日葵
HOST:p3101-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp と HOST:p1244-ipbf614osakakita.osaka.ocn.ne.jp を使い分けるコスいカス野郎

IP見るとわかるのは、京都在住でOCNのADSL、大阪のISPにはOCNのダイアルアップ

【E90】BMW3シリーズ 24回目【ノンメンテ】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1227177887/719-720
719 名前: BMW86 ◆CbHG9hGbIg [sage] 投稿日: 2008/12/14(日) 22:45:41 ID:1JdHIQtW0
ターンパイクでファンカーゴに煽られるのはド下手なんだよ

偶然俺も土曜の21:30くらいから箱根旧R1を静岡側から上がって行ったけど
走り屋さん以外には煽られる気しないよ
2車線区間で車線気にしなければ120キープで曲がれる、車線守っても90くらいは
キープできる。
ターンパイクならDSC効くくらいまで速度レンジを上げて曲げていけば
Mスポで100キープで曲がって登っていけるよ
それに付いていくファンカーゴがあるなら助手席の子供はハシャげない無言

ちなみに先日はスタッドレスw
720 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2008/12/14(日) 22:51:16 ID:XNXCIMx+0
>箱根旧R1を静岡側から上がってきたけど


関西のド田舎から乙。地図見直したほうがいいよ(失笑
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 22:07:04 ID:W5qetGPJO
LS460かS350で迷っています。どちらが割り込み等の際に譲ってくれる確率が高いのでしょうか?
都心部での最速は譲って貰える車だと思っているので。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 22:17:27 ID:HnF6i1er0
>>557
クソコテ一千万円君へ
>関東圏ていうか雪が降る地方は基本的にわだちがあると思って間違いないと思うよ。

そうか。君は画像うpも出来ない脳内LS海苔だから轍にハンドル取られる様な車乗ってんだ。
俺ドイツ車ばっかだったんで君の乗ってるクソ安ヨタ車では感じるその「わだち」を轍と感じないんだな。
300km出る車は造りが違うんだよ。

早くデジカメ買える身分になれよ。うpしたらいつでもAMG8ポッドキャリパー見せてやるからww
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 23:18:23 ID:IGwGh06o0
ドイツ車は轍を感じないだってwww
バカ過ぎてもう・・・
578 ◆sorry//MT6 :2008/12/15(月) 23:54:26 ID:us/p2RvLO
>>555
ゴメン間違いだ


#GUv4xz$w
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 00:09:10 ID:UiukkWFV0
前橋より先の雪国の「わだち」の話しされたって・・・そんな田舎まで行かないし・・・行く気も無いし・・・シラネ。
一都三県の追い越し車線には基本的に轍なんか無いぞ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 00:53:27 ID:faBE9fM/0
カンブリア宮殿見たら、ユニクロの柳井社長専用車はレクサスLSシリーズのクロだった。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 08:16:57 ID:jMuzuugl0
>>576
轍を感じる → ハンドリングがシビアで遊びが無い 直進性高
轍を感じない → ハンドルの遊びが多くてダル 直進性低

こんな基本も知らないガキがいるようですね。
「E55はわだちに足をとられて真っ直ぐ走らない」と言うのは
ある意味褒め言葉なんだけどね。

で、ノーマルで300km/h出る車ってなんなんでしょ?
って言うか、出したことあるの?w
それより免許あるの?ww
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 08:36:12 ID:2ju77Jh20
コテはずしてるじゃんw
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 08:58:43 ID:KZZpF+iH0
ボンネット君がインターネットという公で中傷したので
通報しました。
株主が社員を公で根拠もなくなら大問題ですので日産殿にも通報いたします。

http://ameblo.jp/minilux/image-10178528064-10120146663.html
http://ameblo.jp/minilux/image-10178528064-10120146657.html
http://ameblo.jp/minilux/image-10178528064-10120146653.html
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 11:53:18 ID:oEe2f+q60
>>575
しょうもない理由だな。
レクサスLSは煽られるから、そんな下らん理由ならベンツS350にしとけ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 13:13:17 ID:ew1TiET80
>>575
数回車で都心部に行った感じだと、どっちでも同じでしょ
そんなに割り込みたいならクラクション鳴らして入れば問題ない

と言ってみる
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 15:13:09 ID:oEe2f+q60
いや、セルシオの頃はあまり煽られなかったけど、
LSに乗り換えたら、ウィンカー出しても車間詰められたり、煽られたりするようになった。
ミンカラの連れも、同じ事言ってたから笑ったよ。
はっきり言って、この車舐められるよ。
ってか嫌われてるのかよくわからないけど、周囲を威圧するという幼稚な理由で車選ぶなら
ベンツS買っとけ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 15:45:21 ID:7TwPlPO90
>575
>586
LSかSかは関係ない。
煽られたくなかったら、ボディを黒にしろ。
これで解決だ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 18:02:59 ID:oEe2f+q60
>>587
黒だけど?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 18:24:20 ID:w37SRccv0
みなさんすでにわかっていると思うけど、スレ荒らしの
雇われのSクラス運転手、向日葵◆NHi28FfuEIのことは
完全スルーでお願いします。
彼はSクラスオーナーに成りすまし、更には自作自演で
みなさんからのレスを誘いますが、騙されないよう完全
スルーでお願いします。

http://www.23ch.info/test/read.cgi/auto/1184941285/759
20:1ゴルフ乗り ◆2d2SX9sNAo:07/07/20 17:20:25 ID:pWJR61Rs
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい
22:薔薇と百合の名無しさん:07/07/20 17:27:19 ID:pWJR61Rs
>>20
間違えた。。。コテハンは忘れてください

http://www.23ch.info/test/read.cgi/auto/1184941285/845
向日葵こと◆NHi28FfuEI=1ゴルフ乗り ◆2d2SX9sNAoが
来ないとこんなに平和になるんだな。
ウォッチされていたことにショックを受けたんだろうけど、
このまま二度と出てこないことを祈ろうw

http://www.23ch.info/test/read.cgi/auto/1184941285/903
向日葵こと◆NHi28FfuEI=1ゴルフ乗り ◆2d2SX9sNAoは
BM5尻スレでも胡散臭い存在として煙たがれた存在なんだなw
まるで相手にされず、レスがあったと思ったら自演の自問自答だw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 19:07:12 ID:kxYvxSjBO
ロールスロイスファントムの黒のフルスモなら舐められないだろ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 19:08:30 ID:4Izj1QGa0

【E90】BMW3シリーズ 24回目【ノンメンテ】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1227177887/719-720

719 名前: BMW86 ◆CbHG9hGbIg [sage] 投稿日: 2008/12/14(日) 22:45:41 ID:1JdHIQtW0
ターンパイクでファンカーゴに煽られるのはド下手なんだよ

偶然俺も土曜の21:30くらいから箱根旧R1を静岡側から上がって行ったけど
走り屋さん以外には煽られる気しないよ
2車線区間で車線気にしなければ120キープで曲がれる、車線守っても90くらいは
キープできる。
ターンパイクならDSC効くくらいまで速度レンジを上げて曲げていけば
Mスポで100キープで曲がって登っていけるよ
それに付いていくファンカーゴがあるなら助手席の子供はハシャげない無言

ちなみに先日はスタッドレスw
720 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2008/12/14(日) 22:51:16 ID:XNXCIMx+0
>箱根旧R1を静岡側から上がってきたけど


関西のド田舎から乙。地図見直したほうがいいよ(失笑
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 21:57:33 ID:ew1TiET80
ベンツはフルスモでもディーラーに入れるって本当?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 21:58:51 ID:oKKJL5yL0
☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 9☆☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1225796010/419

>>413=クソコテイッセンマン君(実際は二百万プ)のうpした画像二枚
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144835.jpg
元画像 http://bbsp.net/?f=A5A17F8E
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144834.jpg
元画像 http://bbsp.net/?f=6C0778A1

こちらのviplorderの画像二枚は、かつてクソコテイッセンマン君が
アルファードスレでうpしたものを
オイラが光の早さで保存したものを再度うpしたものです。
さて、144834.jpgのほうですが、元画像がありませんw
何故かと言うと、クソコテイッセンマン君(実際は二百万プ)が
その画像だけはどうしても長く人目に晒されたくない事情が
あり、うpしてわずか5分で自ら削除してしまったからなのですwww
たぶん、拾ってきた画像にメモをのせて携帯で撮ったため
その元となった、とーっても特徴的な札束画像を発見されることを
恐れたからと思われます。プ
>>330の書き込みは、奇しくも、いつもクソコテイッセンマン君がそういうことを
やっているという告白になってしまったというオチ。プ
でも所詮エテコウの猿知恵、まさか保存され再うpされることまで
考えが及ばなかったらしくこうしてリンクを貼られると、>>368-369
ような小芝居をしたりスレ終了を宣言したり、なんとか閲覧を阻止しようと
必死なのが笑えますw
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 23:17:55 ID:vEnmArut0
クソコテイッセンマン君はアンチレクサスなの?
LS乗りを装った奴?

クソコテイッセンマン君の指先みりゃ分かるけど、指短いし40以上のちびデブぽいねw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 23:19:50 ID:7fDhzMiN0
最近LS460購入した方、居ますか?
今納期はどれくらいでしょうか?
不況で受注が少ないから以前より早い、なんてことあるのかな?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 23:35:06 ID:UiukkWFV0
遅いくせしてプライドだけは高いLS海苔。ぬうわ位で走ってるくせに追い越し車線譲らないから煽られるんだよ。
(オーナーはほとんど居ないと思うが空いてても追い越し車線譲らないだろ?)
それとどんな加速すんのかなあ、って興味本位で煽っちゃう時あるけど。でも460は亀だ。600hの本気モードとは遇ったことないけど
597LS600h ◆SexSexVfeg :2008/12/16(火) 23:37:37 ID:jAca40K8O
>>578
どう?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 23:44:36 ID:ew1TiET80
>>595
新聞読んでますか?
田原1/2

その前に契約した方いましたが、1ヶ月かからなかったみたいです
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 23:46:14 ID:iLO/lxqI0
1ゴルフ乗りってアナリストだったのかw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 23:55:10 ID:XUs2Ilmn0
>>595
ありますよ。

地域によりますが、80台売れていた地域で今は30台。
レクサスのラインにいる人は正社員で切られておらず、余ってる状態。
余剰8割は他のラインに移動していますが、利益率が大きいレクサスなので2割はこのままで様子を見るそうです。


601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 00:09:31 ID:bwhFaKtE0
もうレクサスはオワタ。
これから数年売れるわけないから早くヨタは決断すべし。ディーラー赤字で持ちこたえられない・・・
アメリカでも売れなくなったらマジ終了。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 00:44:40 ID:Rm/UG3saO
>>596
もっと亀♪
重いのか高速で伸びないw

実際に競争したが持ち主涙目で半狂乱(笑)
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 10:26:37 ID:vk9e9m290
おいおい、レクサスに速さとか走行性能を求めて買う奴なんかいないよ。
普通に仕事で使うだけの車なんだから、故障しない事が絶対条件。
604前スレ666:2008/12/17(水) 10:49:12 ID:gsxsIHSn0
>>593
あらら、たかが数百万の画像にご執心だね。
アルファードスレで画像追加しておいたから宜しくなw

>>603
確かにそれは言えてるけど、競争とか涙目とか・・・ゲーム脳すぎ〜w
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 11:06:25 ID:qUbaIKcj0
どんだけ画像好きなんだよ〜
もういいんじゃない。2chなんだからレスした人が持ってるって言ったら、持ってるで
超限定品でどんなに頑張っても買えない品じゃないんだからさ


>>603
その通りですね。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 11:29:07 ID:vpc8/q6cO
603その通りです。

レクサスに走行性能求めちゃあかんよw

休日のゆったりした移動空間と、仕事での移動しか使わない人が大多数を占めてるし、尚且つヨーロッパ車より1割近く安いから、アメリカで成功した。

だから新型RXなんかは、そうゆう米人向けなんだよね。

607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 12:37:23 ID:yWl5S3gK0
LSはスピード競う車じゃないだろ
高速安定性、快適性を楽しむ車

珍走に煽られて必死になる香具師は実在するのか?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 12:47:17 ID:qUbaIKcj0
>>607
煽らたら迷わず車線譲ります。
追突されて車が傷つくの嫌だし
レースして事故って怪我しても損。無駄に保険上がりますし

エンジン思いっきりまわしてたらマクレビ付けた意味なくなるしね
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 12:48:57 ID:KRHExzF60
走行性能を求めないならなんでこんな高くてバカデカいクルマが必要なの?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 13:08:11 ID:Rm/UG3saO
>>607
それがどうやら速いクルマを買ったつもりだったらしい…
エアロ組んでマフラー換えて、そしたら遅かったんで半狂乱w
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 13:15:06 ID:rbZuIvn3O
いや逆だろ。
走行性能だけを求めるならそもそもセダンである必要自体がないし、
セダンでハイパフォーマンス求めるなら、C63AMGやM3セダンなどのコンパクトセダンに
デカいエンジンと強靭な足周りで武装したモデルを選ぶ。
車体がデカくて重い事など動力性能にマイナス要素しかないからね。
このクラスのラージセダン選ぶ目的はズバリ見栄・優越感・高級感
などのステイタス的要素が大部分でしょ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 13:53:39 ID:Rm/UG3saO
>>611
ですよね(笑)
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 14:18:30 ID:B3iZ2nv40
エンジンは強力でも、車体は重いしでかいんだから、駄目だろ

速く走りたいならM3とかISーF?でも買っとけ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 14:36:33 ID:qUbaIKcj0
IS−F結構いいよ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 14:40:23 ID:vpc8/q6cO
611それ意外ないっしょw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 14:42:10 ID:bxbemW9bO
LS買いたいんですけど、近いうちにMCとかFMCとかありますか?

それと、ベンツとかBMとかと比べて良い点を教えてください
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 14:50:44 ID:suEoHwj00
http://www.23ch.info/test/read.cgi/auto/1184941285/766-768

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 01:55:31 ID:mJcnDdLq0
向日葵◆NHi28FfuEI = 1ゴルフ乗り ◆2d2SX9sNAoの必死な自演に合掌w


767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 02:01:25 ID:mJcnDdLq0
向日葵◆NHi28FfuEIも1ゴルフ乗り ◆2d2SX9sNAoも都合の悪いことは完全スルーだからなw
同一人物確定ってことで今後もイジクリながら放置を継続だなw


768 :1ゴルフ乗り ◆2d2SX9sNAo :2007/08/23(木) 02:06:06 ID:n7zj9TC20
このキャラは野放しにしておくと凶暴になるので、自分で数年前に封印したんだよね。
「欧州車>>>国産車(特にトヨタ)」スレも今はなくなっちゃてるね。長寿スレだったのに。
コテハンは今日でやめとこうかな。いずれにしてもコテハンは叩かれる運命ということで。
ただ、いつもは冷静なコテハン氏が昨日あたりはかなり荒れてたので、あれれ、めずらしいことも
あるもんだ・・・と。ちょっとかわいそうだったから助けに出てきたというわけ。

すごい多重人格でしょ?w
自作自演って面白いねw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 15:01:20 ID:vpc8/q6cO
品質の良さ…しか誉めるとこない。

確かに素晴らしい車だが、すぐに飽きます。私もLS登場してすぐに買いましたが、一年くらいで飽きました。
壊れないという固定概念のおかげで安心して乗れますが、今では足として利用してるので乗ってて面白くない。Ver.Sを選択してれば少し楽しめたかな。
後は、購入後半年くらい経過してダッシュボード&リアサンシェードから異音がしました。

なので、総合的に考えればSクラスか7シリーズがいいと思います。装備面ではレクサスに劣る部分もありますが、それ以上に満足させてくれる車だと勝手に思い込んでますw

人それぞれ考え方が違いますから、色々沢山試乗してみて後悔しないように、ご自身に合った車選びして下さい。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 15:11:23 ID:KRHExzF60
まあ所詮デカいヴィッツですから。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 15:33:36 ID:Rm/UG3saO
>>611
あと、ある程度の偏差値とか知性が要りますよね、このクルマ
高卒には売らないとかそんな営業方針はないのかね?

621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 15:45:53 ID:cWS2cual0
LSは乗ってて面白くないのに、Sなら面白いんだwww  バーカ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 15:51:13 ID:Rm/UG3saO
携帯でトリップ付けれない馬鹿が乗ってるのには驚くわw
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 16:11:13 ID:vpc8/q6cO
バカというのがバカw
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 16:24:44 ID:cWS2cual0
>>623
本当にオーナーだと言うのならこの質問に答えれるかい?
ハザード点けっぱなしのときに来るメール、どんな文言になってるかな?
625前スレ666:2008/12/17(水) 16:39:53 ID:gsxsIHSn0
>>606
RXhも買う予定なんだが、あまりのカッコ悪さに心が折れそうだw

>>611
ステイタス的要素は全ての車選びの際に省けない重要な項目なのはうなずけるけど、
それが大部分ってのは無いな〜。

>>618
Sや7だとどんな部分で満足させてくれるの?
俺が昔オヤジのべんつーを運転してた時は雨の日怖かった、乗り心地良かった位しか思い出せないんだよ。
626前スレ666:2008/12/17(水) 16:41:27 ID:gsxsIHSn0
どーでもいいけど>>622=>>624なの?
両方とも「ら」抜きで気になるんだが〜。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 17:15:50 ID:5K8l6EXF0
>>571
570ですが、
ヤナセグループ会社がどーのこーのなんていわれたくありませんね。
貴方がどんな経緯で知り合いや関係者に聞いた話をまるまるそのまま鵜呑みにしているか
は興味ありませんが、私関係者ですがなにか?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 17:43:21 ID:Ee+C5xkk0
http://www.23ch.info/test/read.cgi/auto/1184941285/747
やっぱりレクサス工作員も
この雇われ運転手コテハンだったんだな。
いろんなスレ荒らすのだけが楽しみな多重人格者くん。
この基地害。

629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 18:59:07 ID:rbZuIvn3O
レクサス日本撤退の噂が出てるが本当に大丈夫か?
最近の自動車業界の冷え込みようは半端じゃないし、なきにしもあらずってところか。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 22:36:38 ID:BT4WwsTb0
日本から撤退?
元の吐夜多に戻るだけじゃね

アホ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 22:50:48 ID:bwhFaKtE0
>>624
ここに来る自称オーナーのほとんどが運転手ww

>>625
イッセンマンエン君相変わらずだな。
昔のベンツの凄さを知らないようだねww
W126の560SELなんかは金庫かと思うほどの剛性、重量感。鬼のような直進性。
昔のベンツはそんな所が今とは比べられない程もの凄いんだよ。
シートの出来、乗り心地は今のW211が上。どこまで脳内なんだかww
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 23:02:12 ID:bwhFaKtE0
×W211→○W221
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 07:02:15 ID:IhFrD968O
ほんと昔のベンツは凄かった

最近のベンツはトヨタ車みたいな乗り心地
クラウンとEの乗り心地は同じ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 07:13:53 ID:RucDeXmrO
俺の5シリーズくらいが家庭用には一番。
LSって仕事で乗る車だろ?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 07:33:16 ID:bvNhBAVn0
運転して面白くないし、ハイテクでただの移動のための道具だよな。
ドイツ車ってなぜか3年以上乗っても飽きないんだけどヨタ者(というか国産のほとんど)
はすぐ飽きちゃうんだよな。いつ乗ってもなぜか新鮮で、濃密で良い機械に乗ってるって感覚的なものなんだけど。
(ベンツ、ポルシェなどは発売後2年位経ったモデルじゃなきゃ熟成不足で駄目だけど)
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 07:56:12 ID:wotEBJSf0
どういう車が面白いのかは人それぞれ
LSが面白くないとか吠えてる工作員は、勝手に面白い車買ってろや

つうか、お偉いさんとか乗せて走る運転手だから面白くないのかw
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 08:41:05 ID:NGu5ts2C0
レクサス買おうと思ってたんだが、見栄が張れないから止めた。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 08:56:04 ID:IqjtvluR0
まぁ、頭の軽いアホは見栄しか考えないからなぁ

もう少し稼いで、見栄なんかメンドクサくなれば”テキトーでいいや”って気にもなるから、
それまで頑張りな! ぼーず
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 09:48:40 ID:FTfw561T0
そういう人はヴィッツで良いんじゃないの
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 10:52:24 ID:DqKQAqpL0
>>631

以前W126の560乗っていたけどあれは傑作車だよ。
10万キロ走ってもガタは来ないしシートもあの硬さが良かったしな。
電装とATは弱かったけどアクセル軽く踏んだだけでもピューンと伸びたし乗り心地も最高だったた。
クライスラーと合併した頃から合理化でだんだん悪くなったけどトヨタはいくらたってもベンツの技術には
ついていけないよ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 11:44:14 ID:G7n9TU75O
つーか偏差値50以下は買えないようにしたら、もう一台買ってやるけどなw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 11:54:50 ID:NGu5ts2C0
>>638
俺の稼ぎと年齢がわかるのかよw
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 12:08:31 ID:sdHFqKjDO
えるエス最高
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 12:27:55 ID:IqjtvluR0
>>642
見栄を張ってクルマを買うのはポッと出のミニリッチだろ?3年先まで持つのか?

実年齢ではなく、頭のできがボーズだと言いたいんだがなぁ・・・まぁ、ボーズにはわからないかぁ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 12:32:19 ID:G7n9TU75O
お前の文体にも教養は感じられないが(笑)

646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 12:37:15 ID:IqjtvluR0
おぉ ボーズは不感症でもあったのか 早くオトナになれよ

わからないといけないから注釈すると、精神的にオトナになれよってことだぞ

な、ケータイボーズ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 13:00:06 ID:NGu5ts2C0
>>644
俺を叩きたいのね、なんとでも言えばいいが余裕なさすぎだよw
見栄の張れない不人気なレクサスLSの話でもしてくれよw
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 13:05:13 ID:79gxbOMhi
大人の文章は行間を一行空けるんだぞ!w

649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 13:31:15 ID:G7n9TU75O
あと珍走仕様のクルマの出入り禁止もしろ!

馬鹿がDに出入りすると全体の品が下がるわ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 13:37:05 ID:PFC/M1HE0
レクサスのブランドイメージは悪くない。が、しかし車体のデザインはどうだろうか。ぶっちゃけ田舎の農協の爺さんが乗ってそうだ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 14:06:59 ID:IafYxoT10
>>650
レベルの低い煽りだ。
目がおかしいんじゃね?
眼科に行きなよ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 14:35:23 ID:uv4QUdGM0
眼科でそんな症状を取り扱ってると思ってるなら本当のバカだなw
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 17:10:52 ID:lHW0+qfS0
おい、みんなボーズボーズ言うな
オレの髪型ボーズなんだよ

>>649
珍走仕様ってどんなん??
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 17:37:01 ID:G7n9TU75O
シャコタン エアロ 爆音 スモーク デカいホイール
下品な改造車(笑)
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 19:09:58 ID:ucRYlzYQ0
☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 9☆☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1225796010/419

>>413=クソコテイッセンマン君(実際は二百万プ)のうpした画像二枚
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144835.jpg
元画像 http://bbsp.net/?f=A5A17F8E
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144834.jpg
元画像 http://bbsp.net/?f=6C0778A1

こちらのviplorderの画像二枚は、かつてクソコテイッセンマン君が
アルファードスレでうpしたものを
オイラが光の早さで保存したものを再度うpしたものです。
さて、144834.jpgのほうですが、元画像がありませんw
何故かと言うと、クソコテイッセンマン君(実際は二百万プ)が
その画像だけはどうしても長く人目に晒されたくない事情が
あり、うpしてわずか5分で自ら削除してしまったからなのですwww
たぶん、拾ってきた画像にメモをのせて携帯で撮ったため
その元となった、とーっても特徴的な札束画像を発見されることを
恐れたからと思われます。プ
>>330の書き込みは、奇しくも、いつもクソコテイッセンマン君がそういうことを
やっているという告白になってしまったというオチ。プ
でも所詮エテコウの猿知恵、まさか保存され再うpされることまで
考えが及ばなかったらしくこうしてリンクを貼られると、>>368-369
ような小芝居をしたりスレ終了を宣言したり、なんとか閲覧を阻止しようと
必死なのが笑えますw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 23:56:59 ID:G7n9TU75O
なんだ珍走団視てんじゃねーかw

お前らがブランドイメージを落としてるんだよ馬鹿
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 00:38:51 ID:oZjthCo60
レクサスは米国では「ブランド」になれたけど日本ではまだまだ「ブランド」と呼ぶには早い。
例えばセカンドカー(嫁用)等でIS乗ってるのと3シリやCクラス乗ってるのでは全然違うがな?
LSもイマイチだがそれ以外は糞車しかないもんなあ。

でもレクサス店いつ見ても暇そうだなあ・・・めっちゃ赤字だろうな。

658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 04:53:59 ID:TDvxq9mK0
オーナーズサイトのTOPICSの最終更新が6/25て
もちっと頑張って欲しいねえ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 07:12:06 ID:+gIy6Y9n0
CARVIEWの人気者「|:3ミ」を研究するスレpart19
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1228913743/
CARVIEWの人気者「|:3ミ」を研究するスレpart18
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1226495360/
CARVIEWの人気者「|:3ミ」を研究するスレpart18
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1226500204/
【仲谷昇】なぜレクサスは失敗したのか?126失敗目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1223619246/
【ノボル】なぜレクサスは失敗したのか?127失敗目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1226623217/
仲谷昇ですが何か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1216889646/
【仲谷昇の】中曽根が大好き【ケムトレイル】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1228089911/
自称プロ・ナイン先生のスーパー車塾
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1200142470/
ナイン先生のモテモテ男講座【目を閉じて】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1215051604/
価格.comの人気者「ミニくいルクス」を研究するスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1218155540/
イオン日の出ショッピングセンター
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1221313291/
■■横浜銀行ってどう?その4■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1227333176/
座間市って住みやすいの
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1216954626/
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 07:30:23 ID:B+hWlYdqO
痛い改造車をレクサス店に入れるなw
特にIS

お前らがブランドのレベルを下げてるの分からんのか。

中には改造車一切出入り禁止にしてるレクサス店もあるが、ブランドという意識があるならやっぱりそうでなきゃ。
バカな改造してるISオーナーはノーマルに戻すまで、一切出入り禁止と点検まで受けさせてもらえてない。
本人はそれでいいと言ってたが、それならわざわざレクサス店で買う必要なかったんじゃねw
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 09:25:50 ID:2w0MPPN50
 ハァァァ
恒例だけど、学校の長期休みの頃になると、途端にバカが増えるね
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 11:03:23 ID:LcgQSCxn0
学生さんはレクサスLSに興味なんじゃないか?
普通に俺らみたいなお爺さんかヤンキーしか興味ないよ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 11:51:37 ID:VtantpUd0
>>604
縦横間違えてそのまま投稿してる貨物車の画像なんか見せて
何がしたいの?

m9(^Д^)プギャー
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 12:03:18 ID:Z4o8PojJ0
ID:G7n9TU75Oが痛々しい
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 12:30:19 ID:u3/M/rNgO
>>664
珍走車が痛々しいわ(笑)

Dでも「クレーム」が入るらしいぞw
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 12:45:22 ID:B3lAFsDe0
>>651

目が悪いのはアンタだよw
じゃあ聞くが、同じデザインで同じ性能で同じサービスを
ヒュンダイで売ってたらアンタそれでも買うのかよ?
高級イメージだけで目がやられてんはそっちだろw
アンタこそ眼科いきなよwww
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 16:05:26 ID:8TEaxgFC0
>>666
中学生なみの、例えだな・・・。
ま、そんなもんだろ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 16:21:33 ID:qdDzPD1S0
ID:u3/M/rNgO はID:G7n9TU75Oだったようです。ノネナール臭いよシッシッ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 16:52:15 ID:3pRuO64T0
みんなSCとか店員に何て呼ばれてるんだい

○○さん? ○○様?

俺は職業柄、○○先生と呼ばれてるんだが
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 17:36:32 ID:XgS+hPrx0
俺のSCは一回り上の40歳
○○さんだよ、受付のお姉ちゃんは○○様
サービスの人は「さん」「様」と様々かな
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 17:38:36 ID:XgS+hPrx0
オーナーズデスクは必ず「様」だけどW
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 17:48:49 ID:B3lAFsDe0
>>667

偉そうに余裕ぶってんじゃねぇよ。
まともに答えることもできない輩が。
中学生並み位しかいえない脳ミソのオーナーじゃ、どこの車であっても車がかわいそうだ。
ま、そんなもんだろ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 21:25:28 ID:XgS+hPrx0
ここ2,3ヶ月前からオーナーズデスクの遠山さん出ないけど、辞めたのかな?
一番親切で落ち着きのある声で好きだったけどねw

10回に一回は、早口で親切じゃないババ声のオバサン出るけどw

6時過ぎるとお兄さんでるよねw
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 23:11:06 ID:B+hWlYdqO
最近じゃオペレーターなんて一部を除いて、レクサス研修受けてないから当然だろw

一時、派遣も居たいみたいだが派遣て…ありえんだろ派遣をオペレーターで使うなんて。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 23:49:10 ID:OjP2k4Km0
自営業の人とかは、「社長!」とか呼ばれるんでしょうか
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 07:31:46 ID:2PCevNM20
ちなみにMBのディーラーでは30代の俺にも○○様だよ(ヤナセは知らん)。支店長ですらね。
ヨタ車(トヨタ店)も持ってるけど営業は○○さんだね。サービスは○○様だけどレクサス店ってサービスでも○○さん・・・?

MB、BM、アウディ等は見えない所でのサービスが違うし感覚も違う(客を大切にしてる)。
以前アウディ乗ってた時、サービスの人に代車を返したらベビーシートトランクから出すの忘れてた。
15km位離れているのに会社帰りにサービスマン(営業じゃないんだよ)がわざわざその日の夜届けてくれたよ。
サービスの人だったんで余計にすげ〜〜感動したよ。

レクサス店のサービスマンはそんなことやってくれるか?営業ですら時間のあるときに取りに来てじゃね?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 07:42:32 ID:+o8z9aM80
>>676
ディーラーによるんじゃない?
商売根性丸出しの輸入車ディーラーもあったりする
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 11:52:27 ID:r7JYEmD/0
>>676
ディーラーによると思うよ。
カミさんの車を買い替えようと思ってて、レクサスの担当の人にお世話になってるからISかなと思ってたけど
BMWの3を見たいって言ってて、別にオレが乗る車じゃないし好きなの買えばいいとは思ってるけど、BMWディーラーの対応は酷かったよ。
聞きたい事あって担当の人お願いしたら、今は忙しくてとか色々言われて売る気あるのかなって感じだった。
もちろん試乗もしなかったです。
車は買って終わりじゃないから、点検とか色々あるのにここでは無理だなと思った。
あと、展示車も酷いかった。ドアのゴムの部分?がカットミスのが出ててそんなクオリティーなのってぐらい。

そこのBMWディーラーが全てだとは思わないけど、かなり幻滅はしたね。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 15:52:39 ID:x5lQqAJr0
LSのナビのbluetoothって、A2DPに対応してる?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 19:46:36 ID:MuQp6jMHO
>>678
買えない冷やかし野郎だと思われただけだろww
どこに原因があるか、我が身を顧みろよwwww
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 19:51:09 ID:RvrLOYGSO
LSのホイール変えたら乗り心地悪くなりますかね?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 20:29:12 ID:UU+i2sW1O
レクサスの高速どうですか?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 21:25:42 ID:o0rt6Xwi0
>>680
実際購入を検討してたみたいだから
それはそれでディーラーの判断ミスということになるだろう
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 21:25:53 ID:2PCevNM20
>>680
某MBの比較的高額車(600hLよりは高い)で600h見に行ったら試乗勧められなかった。おまけにパンフも値段表もくれなかった。
600hは試乗車しかなく、試乗車見せて貰ったけど乗ってみますかの「の」の字も出ない雰囲気だった。他に1組しか来店してない超暇なはずなのに・・・
車に自信がないのかな?MBやBMの高額車から乗り換える奴って居ない・・・と思える対応だったよ(丁寧だけどね)。
ほとんどがクラウン、セルシオからの乗り換え?
トランク狭いって言ったらちょっと引いちゃったかな?俺の車の半分以下だし460でも狭いよ。
600h最大の弱点だよな。家族旅行行けないジャン。海外旅行なんて完全に宅急便じゃないと無理だな。やっぱお仕事専用車か・・・

685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 21:44:26 ID:beM/PrsT0
☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 9☆☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1225796010/419

>>413=クソコテイッセンマン君(実際は二百万プ)のうpした画像二枚
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144835.jpg
元画像 http://bbsp.net/?f=A5A17F8E
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144834.jpg
元画像 http://bbsp.net/?f=6C0778A1

こちらのviplorderの画像二枚は、かつてクソコテイッセンマン君が
アルファードスレでうpしたものを
オイラが光の早さで保存したものを再度うpしたものです。
さて、144834.jpgのほうですが、元画像がありませんw
何故かと言うと、クソコテイッセンマン君(実際は二百万プ)が
その画像だけはどうしても長く人目に晒されたくない事情が
あり、うpしてわずか5分で自ら削除してしまったからなのですwww
たぶん、拾ってきた画像にメモをのせて携帯で撮ったため
その元となった、とーっても特徴的な札束画像を発見されることを
恐れたからと思われます。プ
>>330の書き込みは、奇しくも、いつもクソコテイッセンマン君がそういうことを
やっているという告白になってしまったというオチ。プ
でも所詮エテコウの猿知恵、まさか保存され再うpされることまで
考えが及ばなかったらしくこうしてリンクを貼られると、>>368-369
ような小芝居をしたりスレ終了を宣言したり、なんとか閲覧を阻止しようと
必死なのが笑えますw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 21:55:53 ID:o0rt6Xwi0
>>684
600hってトランク狭いの?LS自体がってこと?ハイブリッドの機械の分だけ狭くなってるってこと?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 22:15:20 ID:UU+i2sW1O
怒涛の食いつきですね。


で高速性能はどうなの?
安定はMBなどに比べてやっぱ落ちるの?
安心感はどうなの?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 22:19:26 ID:r7JYEmD/0
>>680
車買に行ったのに顧みるもんなんてあるか??
ただナビの使い方聞いただけで、フルローン組ませてくれなんて言ってないし
教えてくれって言ったの3シリーズだよ、頑張らないと買えない車じゃないでしょ?

>>684
600hのトランクの事は言われたくなかったんでしょうね。。。
あとベンツ乗ってはるんでしたら、ハイブリッドの発進の癖は好きになれないかもしれません。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 22:32:27 ID:IrUBsUZo0
498 :NASAしさん:2007/08/24(金) 21:49:12
◆NHi28FfuEI なんかいなくなればいいのに


499 :NASAしさん:2007/08/25(土) 16:41:04
>>496
ここまでわかりやすい名無し自演も珍しいのでは?


500 :NASAしさん:2007/08/25(土) 16:59:48
都合が悪くなるとなんでも自演で逃げる向日葵
手口が関空厨同じなのは気のせいか?


501 :NASAしさん:2007/08/25(土) 17:08:33
誰も何もやらない、いつものパターン。


502 :NASAしさん:2007/08/31(金) 01:09:56
向日葵◆NHi28FfuEIから被害を受けた同士のみなさんへ。
こちらのスレでも向日葵の正体がバレて636以降が祭りになりましたw
向日葵はメルセデスベンツの新型Sクラスのオーナーを気取り、
調子に乗り続けていましたが、単なる雇われ運転手ということが発覚しました。
しかしその後も屁理屈と能書きで居座り続けてスレを荒らす元凶です。
それではみなさんお元気で。

【W221】メルセデス・ベンツ Sクラス[S550 4MATIC]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1184941285/

690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 22:34:37 ID:2PCevNM20
>>686
600hはバッテリーで460の半分位(良く覚えてないが)しかなかったような。4人家族でスキーや海は絶対無理。
1台しか所有(お金の問題じゃなく駐車場が無いとか)出来ないのだったら軽自動車並のトランクスペースでオケって人限定だな。
ディーラーの兄ちゃんリチウムイオンになったら広なりますって言ってたが何年先の話すんだよと思ったよ。
460でもMBやBMより狭い。特に奥行きが全然無い。
691前スレ666:2008/12/20(土) 23:05:09 ID:aXi996W60
>>684
LShで家族旅行するのか・・・・・w
君はその比較的高額なベンツで家族旅行に行くのかい?
他に車買えよw

>>690
いや、だからLShでスキーや海(俺みたいに船の中にぜんぶ置きっぱなしなら
問題ないけど)行く奴なんていないからw
もうね、ネタでももう少しひねれと言いたい。発想自体が貧困なんだよ。
もうちょっとお金のある人の生活を頑張って想像しなさいよと。

カスは放って置いてと。
RX見てきたけど結構いいね。
パノラマルーフが気に入ったし、買う事にした。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 23:06:45 ID:8GqT1o1q0
☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 9☆☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1225796010/419

>>413=クソコテイッセンマン君(実際は二百万プ)のうpした画像二枚
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144835.jpg
元画像 http://bbsp.net/?f=A5A17F8E
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144834.jpg
元画像 http://bbsp.net/?f=6C0778A1

こちらのviplorderの画像二枚は、かつてクソコテイッセンマン君が
アルファードスレでうpしたものを
オイラが光の早さで保存したものを再度うpしたものです。
さて、144834.jpgのほうですが、元画像がありませんw
何故かと言うと、クソコテイッセンマン君(実際は二百万プ)が
その画像だけはどうしても長く人目に晒されたくない事情が
あり、うpしてわずか5分で自ら削除してしまったからなのですwww
たぶん、拾ってきた画像にメモをのせて携帯で撮ったため
その元となった、とーっても特徴的な札束画像を発見されることを
恐れたからと思われます。プ
>>330の書き込みは、奇しくも、いつもクソコテイッセンマン君がそういうことを
やっているという告白になってしまったというオチ。プ
でも所詮エテコウの猿知恵、まさか保存され再うpされることまで
考えが及ばなかったらしくこうしてリンクを貼られると、>>368-369
ような小芝居をしたりスレ終了を宣言したり、なんとか閲覧を阻止しようと
必死なのが笑えますw
693前スレ666:2008/12/20(土) 23:09:51 ID:aXi996W60
>>685
ま、がんばれ。
そのうち画像もっと張ってやるから一生懸命収集してな〜w

>>688
俺もBMWのディーラーで嫌な思いしたよ。
よっぽどの事が無い限りBMはないな〜。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 23:12:23 ID:QbKCqMZO0
向日葵自演警報発令中
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 23:14:10 ID:QbKCqMZO0
どこでも嫌われ者の向日葵こと◆NHi28FfuEIの軌跡〜その1〜

航空&船舶板
○◆航空&船舶板 自治スレッド・その11◆○
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1170410792/
84 :NASAしさん:2007/08/19(日) 00:15:05
エアラインの自治スレって今どこ?
485 :NASAしさん:2007/08/19(日) 03:07:34
ないよ
向日葵が暴れ回ってつぶした
今は名無しを決めるスレが残滓としてかろうじて残ってる
491 :NASAしさん:2007/08/23(木) 21:22:22
いや、介入した運営が>>486こと案内向日葵で、当初は別人を装っていたがIDでバレた。
また、案内人のではあるがキャップを乱用し、自分に従うようにと運営側の総意を装って自治を行っていたのが、
本来の運営側にバレ、キャップを剥奪されるに至った。
この時点まで、運営側は運営側の問題として向日葵問題に対処していたが、キャップ剥奪と同時に自治スレへの
介入は行わなくなった。
自治はあくまで、自治でやるべきであり、向日葵の件はあくまで運営側の不正として介入したという見解も述べられ
ている。
キャップを剥奪された向日葵は、未だに運営側気分でスレや板をコントロールしたがるが、住民側としてはそれは
納得がいかないのは言うまでもない。
ただし、向日葵も今ではあくまで普通の2ちゃんねらーであり、普通の板住人である以上、板の問題は自治スレで
自分たちでかたづけてちょうだいというのが、今の運営側の姿勢。
向日葵に対するアク禁要請がなかなか受け入れられないのも同様の意味から。
まず、自治スレで検討し、板内で検討しろと。
そこで向日葵は複数のアカウント使って議論引っかき回して、議論が成立しないようにしてしまったため、これじゃ
自治スレ成り立たないからいらないじゃん、というのがこれまでの流れ。
492 :NASAしさん:2007/08/23(木) 21:29:16
向日葵をアク禁に出来るのか?
どこで要請すればいいんだ?

696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 23:20:52 ID:o0rt6Xwi0
>>690
そこまで狭いのは結構な弱点だな
ま個人的にはゴルフバッグ詰められたらそれでいいんだけど
697前スレ666:2008/12/20(土) 23:23:57 ID:aXi996W60
>>696
ゴルフバッグも3個は無理かな〜。
どっか行く時は2シーターと思えばいいんじゃないかなw
てか、ほとんどのセダンってそんな使われ方なんじゃないの?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 23:24:25 ID:QbKCqMZO0
向日葵自演警報発令中
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 23:26:13 ID:r7JYEmD/0
弱点だねぇ。。開発もほとんど0からの専用設計だからある程度はしょうがないんじゃない?
オレはゴルフにも行かないし荷物もチャイルドシートぐらいだけだから何も困らない^^
50系に期待だね
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 00:06:56 ID:2PCevNM20
>>691
クソコテイッセンマンエン船長・・・放置されサブ〜〜〜〜〜〜〜ww
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 10:03:00 ID:Fn6u6dya0
>そのうち画像もっと張って

そのうち、ねぇ〜(笑)
今は使えそうな画像が見つかりませんか(笑々)
涙を拭けよ
そんな興奮するから字まで間違えてww
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 10:39:10 ID:aVf2047b0
そういえばイッセンマンエン船長は海から遥か彼方の群馬県人(こんにゃく農家の息子)だよなあ。
>海(俺みたいに船の中にぜんぶ置きっぱなしなら 問題ないけど)・・・ってww。
クルーザーの画像うpヨロ。それにしても並外れた想像力をお持ちで。羨ましい(脳内)生活ですねww
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 12:38:54 ID:KXF51BKH0
クルーザーじゃなくてサバニだったりしてw
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 13:05:20 ID:2WQ51uBF0
【E65/E66】BMW7シリーズ Part5【F01/F02】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1221575758/368-371
368 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2008/12/20(土) 10:29:42 ID:TSqIP0+h0
V12良いけど、メンテナンス費用結構掛かるよぉ?
それに堪えきれずに、二束三文で売り払う人もかなりいるからよーく考えた方がいいぞ。

中古車屋の儲け頭の中に入るんじゃないか? ジャガーディムラーW6、メルセデスV12、ベントレーV12
どれも金食い虫。センチュリーV12のほうがまだマシだと思うよ。
369 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2008/12/20(土) 12:29:21 ID:9OU1DL8vO
BMW 新型LS もうまもなく発売
370 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2008/12/20(土) 14:01:50 ID:0qj9frzzO
ベントレーにV12はないはずだが。
W12かV8の二種類。
371 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2008/12/20(土) 16:42:16 ID:Pds0DZpUO
雇われ運ちゃんがまた墓穴を掘りました
705前スレ666:2008/12/21(日) 15:59:52 ID:ERoeGogF0
>>702
俺は弁護士やってるから金には困んないんだって。
だからウン千万持ってたって不思議じゃないだろう?

706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 16:21:34 ID:ejoK0kky0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 || ○◆NHi28FfuEIは放置が一番キライ。◆NHi28FfuEIは常に誰かの反応を待っています。
 || ○◆NHi28FfuEIは自分の煽りに対しレスがあったかどうか何度も見にきます。
 ||  何度リロードしてもレスがないとそのたびに虚しさを味わいます。
 || ○放置された◆NHi28FfuEIは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負けです。
 || ○反撃は◆NHi28FfuEIの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。◆NHi28FfuEIにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホンダカラ オサエテネ。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 19:08:11 ID:kwqhGWAlO
>>705
IDがエロの件
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 00:21:00 ID:6onVmAX0O
600hを2万以上乗ってますけど、足回りに関しては都内なら十分だと思います。セルシオよりかはフワフワしてないです。
高速に関してはベンツのSは自分の思った通りに方向を楽にトレースしてくれるので走りが楽で、まるで道路に張り付いて走っているような安心感がありますが、160以上だと以外とレクサスもSも変わりない感じです。
外観や内装はレクサスは個性が無く、愛着があまり湧きませんがナビや空調は良い感じです。
乗っていてレクサスの考えている車作りとは外車のそれと比べるとなんぞやと思い心配になりますが、メイドインジャパンが好きなので乗っています。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 06:13:40 ID:bEJNz6AQ0
>>705
言うだけならオウムでも言えるからな〜(笑)
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 08:30:41 ID:U3c4vtN/0
大阪都内ですか?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 08:43:07 ID:I/CYxNw4O
高崎の弁護士でレクサス乗ってるって、これが事実ならマジで特定できるぜww
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 08:43:34 ID:tISo+QMfO
私は貝になりますw
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 09:15:07 ID:NnocdWrzO
レクサス関係者に聞きます!
CPOを他店から取り寄せてまで購入してもらって成績に関係しますか?
嬉しいのか?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 14:04:17 ID:fklwTFRF0
車高10cm下げたら激渋になった。
この車は純正じゃ話にならん。
アルミ、マフラー、エアロ、ローダウン、フルスモークは必須。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 15:43:23 ID:l62dkqIX0
>>714
下品だな。
そういうのが好きなやつは、マジで頭悪いんだろうな。

スゲーダサイよ。
アルミ、マフラー、エアロ、ローダウン、フルスモークのLSなんて、商品価値がない。w
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 15:51:40 ID:ohaq+3TQ0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 || ○◆NHi28FfuEIは放置が一番キライ。◆NHi28FfuEIは常に誰かの反応を待っています。
 || ○◆NHi28FfuEIは自分の煽りに対しレスがあったかどうか何度も見にきます。
 ||  何度リロードしてもレスがないとそのたびに虚しさを味わいます。
 || ○放置された◆NHi28FfuEIは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負けです。
 || ○反撃は◆NHi28FfuEIの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。◆NHi28FfuEIにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホンダカラ オサエテネ。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 16:04:29 ID:fklwTFRF0
>>715
ノーマルLSなんかダサいって、マジで。
この車はドレスアップのベース車に最高だよ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 16:47:26 ID:NYgQgXm40
どんな車もやり過ぎはダサいよ
アルミ、マフラー、エアロ、ローダウン、フルスモークやってる
田舎のヤンキーの車カッコイイと思う?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 17:47:58 ID:MmflmP0z0
人それぞれ考え方あると思います、確かにLSをノーマルで乗っているとオヤジ臭く恥ずかしくて乗れませんね。
車高を落として大口径ホイールで攻めるのが流行りですね、爆音のマフラーは微妙ですね、
爆音でも綺麗な音ならOKですね。バリバリ音はもう古いですね。
やっぱり若者は高級セダンを買ったらシャコタンにしてホイールを換えたほうがよろしいでしょ。
ベタベタシャコタンにして爆音マフラーにしたらかっこいいと思うので。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 17:58:30 ID:gv7PaRuD0
雇われ運ちゃんには無関係
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 18:18:45 ID:NYgQgXm40
でも何でオプションでエアロ設定ないんだろうね。
セルシオの時はあったのに・・・

あと誰か純正のロアリンクとかの調整で車高少し下げた人はいないのかなぁ?
前から書き込んでも、誰も教えてくれない。。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 18:25:50 ID:8PiyOoYp0
結局は乗ってる人間が大事だろーがw
人様のことを見下すような発言してる715みたいな
低能野郎は何乗っても人間として価値がねぇってことだw
おまえノーマルのLSがどんだけのもんだよwwwちっちぇえやつだなw
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 18:38:34 ID:ea4Pshye0
じゃあなお駄目だなww
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 19:53:22 ID:tXyUH3pgO
ちょっと冷静に考えてみてくれ。
そもそも根本的にこの車自体がダサいのにノーマルも改造もなかろう。
そしてセダンというもの自体がオッサンの乗り物なのに若者もクソもなかろう。
まさに本末転倒だよ。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 19:56:55 ID:CeelAM0yO
ID:fklwTFRF0
いっぱい釣れましたね
おめでとう。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 22:11:48 ID:vCKJI7+/O
>>721
千葉県の某店ではやってくれましたよ。
僕のは2センチダウンで22インチの9J10Jの組合せで問題無く乗ってます。
土地柄なのか僕が行くレクサス店にはDQN仕様がけっこう来店してて参考になります。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 00:37:13 ID:XYul04A30
>>726さん
やってもらえる店舗もあるんですね^^
自分も2センチ程下げてもらいたいので、今度ディーラーに言って聞いてみます!

メカニックor担当の人には何と言ってやってもらいましたか?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 03:12:33 ID:x/ePyg7G0
あるディーラーは 試乗車の460の車高を少し下げていたわ。
やっぱり見た目少し下がってるほうがいいんだな。
これも人それぞれだと思うけどさ・・・

729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 05:47:59 ID:j4M6QqOlO
ここは貧乏人のスレですね
わかります!
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 07:47:21 ID:gPErN2BdO
ローダウンぐらい自分でやれよ
エアサスコントローラー付けるだけだし
データシステムの奴がオススメ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 08:53:37 ID:tj2yksGR0
約2年ちょっとでDQN車ですか・・・。中古値落ちすごいしね。あと3ヶ月もすればもっと凄いだろう。

1500億の赤字。メインの北米市場の経済激悪化。レクサスの将来は・・・ヨタマーク付けてセルシオ復活か。

結局MB、BMの牙城を崩せなかった将来性の無い大赤字のレクサスは見切りをつけないと本体にも影響あるね。
ディーラーだって最近は全く売れてないんじゃないか?サービスの維持、人件費・・・各販社の経営状況により閉店もあり得るんじゃないか?

>>711
群馬の田舎弁護士でLShとRX、クルーザー所有はムリポ。

クソコテはもう少しでいいから無い頭使ってレスしろよ。いじり甲斐がない。
つまんない、オマイ。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 09:34:01 ID:uKPzKXEd0
弁護士からして
もうウソだから(笑)
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 10:44:28 ID:FZfbZBKk0
実質、燃費はどれ位なの?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 10:51:58 ID:R4qf6eBg0
>>726
721はロアリンクでって言ってるのに・・・
2cmダウンはどこでもやってくれるよ。
左右の高さがおかしい時などに調整できるように、
ディーラーのCPで調整できるようになってるんだよ。

俺のは2cmダウンで21インチだけど・・・あと1cmだけ落としたい。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 12:46:51 ID:+tcpY749O
>>732
だってソレ俺が666の名前語って書いたウソだから。

意図はあったが本人が出てこなかったから無意味だった。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 12:57:34 ID:kzf/Q/dpO
結局セルシオと同じ様にDQNかオヤジ仕様かよw

似非ブランドレクソス(笑)
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 13:11:30 ID:j4M6QqOlO
偽オーナーが多いのは当然だからまだいいけど、
2ちゃんをする本物のLSオーナーってやだな
気持ち悪い
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 18:31:46 ID:FNKP+p0R0
>>737 
悪かったなw
でもね、実生活のなかで気持ち悪いなんて言われたことないから。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 19:34:49 ID:3xVkhyJfO
陰で言われてるんじゃね?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 22:11:13 ID:JxqMorK30
>>737
そういう藻前は何者?
さしずめ中古LS400オーナーかw
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 23:48:19 ID:491q2qVu0
洗車乞食www

■■■ レクサス LEXUS RX 5 ■■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1229647900/100

100 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2008/12/23(火) 08:34:37 ID:KWHLBldt0
>>96
560はないな
説明不足でスマソ
350はFFがあるが450hにはないので
350のAWDからの価格比較
わかったかな
正確には、
レクサスに聞けばそろそろ教えてくれるよ

今日はどこもレクサスXmasパーティーじゃないかな

まあおれは
600hLも個人で転がしているんだが招待もこない
招待状がきてもいきはしないが
正直担当SCには呆れる
トヨタ車とレクサスは値引きがない分
お持てなしや
洗車その他の過剰サービスを
きちんとこなせるディーラーをえらんだほうがいいよ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 07:48:31 ID:VIhuRJpiO
オレはオヤジだけど

ドレスアップしたLSは恥ずかしくて乗りたくないな
車が命みたいで
とっても恥ずかしい

アルミだけなら変えても良いかな
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 10:02:41 ID:+P2lwFY80
やめろよLSは改造すると出火するのを知らないのか
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 14:21:17 ID:tyHIwid00
はぁ?
LSが改造して出火って、お前それ嘘だったら訴えられるぞ!
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 15:25:16 ID:Tmx+isRI0
>>744
おいおい。
おまえ、かの有名なあの事件を知らないの?

あるLSオーナーがいてさ。
その彼は自分で【カスタマイズ】をしたわけ。
そのカスタマイズが電装品で、配線の方法がよくわからないから「インパネ内部の配線を適当に分岐した」んだよ。
分岐後の処理も適当でさ。

そうしたら、あるときそこが「ショートして延焼部品に引火して発火」したわけ。
燃えやすい「スポンジとかで周りを埋めてごまかした」りしたら、それが発火しちゃったわけさ。

それをブログでさも「自然に発火した」ように報告したんだけど、消防署やディーラーが本人立ち会いで検証したら原因が確定。
謝った分岐と処置が原因だったわけ。

最初は「車を交換」だの「不良品」だの煽ったんだけど、あるとき突然音沙汰が無くなった。
【自分が原因だ】ということがわかり、【何も言えなくなった】というわけ。

そのあとの報告も「ブログでできずに放置」・・・・

ま、それを悪意を持って簡略化すると「LSは改造すると出火する」になるってことさ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 15:31:29 ID:aOTYC+gj0
今ひどい自演を見た
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 16:39:24 ID:tJxuSyPQ0
>>745

それ、みんカラ住人なの?
直リン張って!
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 17:23:21 ID:Tjh7kgCIO
>>747
自分で探したら?

749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 17:38:11 ID:tyHIwid00
>>745
ググってみたら、確かに出火したようだ。
取付けはオーナーじゃなくて、ショップじゃん。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 20:40:32 ID:yoRJAVS10
☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 9☆☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1225796010/419

>>413=クソコテイッセンマン君(実際は二百万プ)のうpした画像二枚
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144835.jpg
元画像 http://bbsp.net/?f=A5A17F8E
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144834.jpg
元画像 http://bbsp.net/?f=6C0778A1

こちらのviplorderの画像二枚は、かつてクソコテイッセンマン君が
アルファードスレでうpしたものを
オイラが光の早さで保存したものを再度うpしたものです。
さて、144834.jpgのほうですが、元画像がありませんw
何故かと言うと、クソコテイッセンマン君(実際は二百万プ)が
その画像だけはどうしても長く人目に晒されたくない事情が
あり、うpしてわずか5分で自ら削除してしまったからなのですwww
たぶん、拾ってきた画像にメモをのせて携帯で撮ったため
その元となった、とーっても特徴的な札束画像を発見されることを
恐れたからと思われます。プ
>>330の書き込みは、奇しくも、いつもクソコテイッセンマン君がそういうことを
やっているという告白になってしまったというオチ。プ
でも所詮エテコウの猿知恵、まさか保存され再うpされることまで
考えが及ばなかったらしくこうしてリンクを貼られると、>>368-369
ような小芝居をしたりスレ終了を宣言したり、なんとか閲覧を阻止しようと
必死なのが笑えますw

751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 21:00:04 ID:KMEgZrF+0
コピペするのはいいけどさ〜
画像もう流れてるからソレ

その元画像も捨てちゃったから
今度は自分でうpするかしてくれないかな


752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 21:05:16 ID:d9W0RwTSO
↑恥ずかしい香具師発見w
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 21:12:20 ID:HEZBdTiE0
それお前じゃん∵ゞ(≧ε≦o)ぶ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 21:16:32 ID:mKSzkPV70
☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 9☆☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1225796010/419

>>413=クソコテイッセンマン君(実際は二百万プ)のうpした画像二枚
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144835.jpg
元画像 http://bbsp.net/?f=A5A17F8E
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144834.jpg
元画像 http://bbsp.net/?f=6C0778A1

こちらのviplorderの画像二枚は、かつてクソコテイッセンマン君が
アルファードスレでうpしたものを
オイラが光の早さで保存したものを再度うpしたものです。
さて、144834.jpgのほうですが、元画像がありませんw
何故かと言うと、クソコテイッセンマン君(実際は二百万プ)が
その画像だけはどうしても長く人目に晒されたくない事情が
あり、うpしてわずか5分で自ら削除してしまったからなのですwww
たぶん、拾ってきた画像にメモをのせて携帯で撮ったため
その元となった、とーっても特徴的な札束画像を発見されることを
恐れたからと思われます。プ
>>330の書き込みは、奇しくも、いつもクソコテイッセンマン君がそういうことを
やっているという告白になってしまったというオチ。プ
でも所詮エテコウの猿知恵、まさか保存され再うpされることまで
考えが及ばなかったらしくこうしてリンクを貼られると、>>368-369
ような小芝居をしたりスレ終了を宣言したり、なんとか閲覧を阻止しようと
必死なのが笑えますw


755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 22:59:10 ID:nLC8zdHE0
なんだnisitakuはここにも出張してるのか!w

756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 23:40:26 ID:QXuLzx3I0
760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 09:24:22 ID:gvnrbcvU0
ルサンチマン丸出し厨が荒らしすぎなのでコテ外します〜。
アボンしてた人ゴメンネ〜。

http://bbsp.net/?f=0B1D972A
毛ガニがうまかったのでまた能生に毛ガニとハタハタと寒ブリ買いに行った。
そしたら妙高付近で吹雪になったよ。
アルファードでの初めての雪道走行だけど、ちゃんとAWDが入っているか心配だった。
これってフルタイムAWDじゃないよね?
ま、結構安定して走れたんで問題は無かったけど。

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 09:25:10 ID:gvnrbcvU0
>>759
壊れないけど、雪、雨等で見辛くなるね。
良い対策ないかな。

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 09:42:44 ID:gvnrbcvU0
>>763
阿呆か。
自演して何のメリットが俺にあるんだ?カス
だいたい汚いと思うなら見なければいいのにw

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 10:06:20 ID:gvnrbcvU0
>>766,767
ID変えなくていいよ。投稿時間近すぎでバレバレだから。
後、俺の貼る画像は見ない事をお勧めするよ。
ルサンチマンかきたてられるだけだろうからw
レス乞食は逝ってくれ〜。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 01:06:35 ID:qOPKN4OU0
さっきコンビニ行って車の雑誌見てたら
LSのMCの記事あった。。。
フロントが今のGSっぽくなってたよ、決定ではないと思うけど。

買って2年経ってないからカミさんに買い換える言ったらキレられるだろうなぁ・・
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 08:09:12 ID:7BEl7C0N0
>>756
画像ブレまくりワロタ
いつもそのサイズで撮ってるようだが
コイツ、画像のサイズの変え方知らないのかw
更年期真っ盛りのオバはんかよ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 10:25:45 ID:0Ls4+/mU0
>>757
> フロントが今のGSっぽくなってたよ

それがホントなら、MC待たずに買って正解だった
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 10:28:32 ID:kA9CRBbk0
>>759
俺も同感。

今のGSっぽくなったら、レクサスLSは終わり。
ジ・エンドだ。

まぁ、ベストカーあたりだろ。
糞みたいなCGでしょ。
大嘘を並べるだけの雑誌だからな。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 11:01:12 ID:7oXdfdYG0
>>759-760

FMC,MCでのデザインダウンはありえない

買えない奴、買い変える余裕が無い奴がよく言う言葉並べて、現状で満足したいわけ?w
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 11:07:03 ID:kA9CRBbk0
>>761
何が言いたいのかわからないが?

GS風なのが今よりもデザインが上になるのか?
俺はそう思わないね。


ちなみにさ。
MC、FMCでデザインが悪くなった例なんてのは、腐るほどある。

ホンダが良くやるけど、MCで糞デザインに落下。
ホンダ流なんだろうけどね。
レジェンドなんて、あまりにもひどくてかわいそう。
ストリームも糞デザインになったし。

トヨタにしても、過去に腐るほど例があるだろ?


ま、好き好きだけどな。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 12:25:39 ID:7oXdfdYG0
>>762

時代の流れに付いて行けない堅物とは正に、お前のことだなw
外観の他、装備や質感、乗り心地も上になるのにw
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 13:17:20 ID:fkZbv0hfO
ベストカーみたけど、現行と余り変わらないじゃん
ホイールデザインが先代ロイヤルサルーンっぽいが
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 14:34:11 ID:vQlsUz/d0
俺はMC待っている口。
RXと同様、地デジ標準とDVD見れるようになっていると願って。
でもGSばりの4目は勘弁して欲しい。
あと内装色をISのように子供チックにならないことを祈るのみだ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 15:35:41 ID:ThVM2ST60
この車はデザインで買う車でもあるまい。
故障しなければいい、これが重要。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 16:33:39 ID:1KsoCKuyO
買い替えられないからデザインの正にしてる訳(笑)
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 17:34:44 ID:2+8RJ7n4O
MC後にコストダウンが計られているのは当然。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 17:52:23 ID:Cwm3OPAgO
好きなほう乗ってればいいじゃん。LS乗ってる位なんだから変に見栄張る必要もないし、MC前だろうが後だろうが、今のご時世で言ったらあんたら勝ち組だよ。でっかい高級車セダンに古くなってもキレイに乗ってるとかっこいいよ!
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 19:17:42 ID:bNfH/a9MO
外観より中身がどれだけ進化してるかが重要だろ。
そもそも外観重視なら国産なんぞ最初から買わん。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 21:41:05 ID:cUvG3WOd0
>外観より中身がどれだけ進化してるかが重要だろ。

そうそう。どれだけ見えない部分でコストダウンにおいて進化してるかがヨタとしては重要だし、社内的に評価される。

欧州車じゃないんだからMC位じゃ乗り心地なんて進化しないしな。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 23:55:05 ID:qOPKN4OU0
>>734さん
わっかりました^^
ありがとうございますb
近々洗車がてらディーラー行った時聞いてみます

>>771
一番気になるのは、FMCした50系のハイブリッドが気になるなぁ
さすがに人柱になれず460にしたけど
6年もデータ取れば、よりいい車になってそう
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 00:44:00 ID:MGBTJAvo0
>>772
その頃にはリチウムイオンになってるだろうな。


ただし・・・・・LShが残ってたらの話し・・・・・・
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 07:50:40 ID:XA71kmYbO
国産車に乗って中身重視とか言ってる馬鹿、どこまでおめでたいんだよww
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 08:28:52 ID:Y7pxrXbw0
機能面やリチウムイオン電池採用でLShも460に比べてもっと燃費向上させて欲しい
今のままだとハイブリのメリットはあまりない。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 08:49:29 ID:zUAYQSMMO
バカかあんたわ。
他のライバル車と比べたら、全然燃費いいだろ

600hは社会に向けてのメッセージ車なんだよw

だから約6割がオーナーズカーじゃない
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 09:25:47 ID:avO6ZvO20
>>763
うんうん。
時代の流れっていうか、世の中の流れについて行けないニート君だね、君は。w

外観の他、装備や質感、乗り心地も上になる・・・
ふーん。
そうとは言えないけどね。

明らかにコストダウンされるんだよ。
素材や部品点数、その他諸々でものすごく下がる。
そこをわからないようにごまかすのが手法なんだけどね。


世界中の自動車メーカーで、年が進むにつれてコストを逆にかけているのはポルシェだけなんだけどね。
知ってる?
BMWやメルセデスだってものスゲーコストダウン。

デザインにしても、当初、気合い入れて作り上げたものをわざわざ崩している。
まぁ、目先を変える必要があるから仕方ないんだけど、デザイナーは怒っているよ。

無知ってのは怖いなぁ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 09:51:26 ID:K6vveGQU0
最近のオーナーズデスク
名前と車名をフルに言うよね?

お盆過ぎ頃は「本日はどのようなご用件でしょうか?」と直に言ってたのに何で?
誰かからクレーム入ったとかかな〜

今年のLEXUSカレンダーは全体的に暗いよね、もう少し明るく鮮やかなページもあって欲しい
これは非オーナーには貰えない代物だから、カタログ貰いに着てたビンボ臭い車オタ冷かし厨房に物欲しそうに見られたw
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 10:18:18 ID:xAvGAqCL0
タダでカレンダーもらえて
そんなに嬉しかったか(笑)
ビンボクサ

でも、PC使ってるのに誤字は恥ずかしいですよ(^_^;)
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 12:03:42 ID:avO6ZvO20
>>778
君、最近の購入者??

昔に戻っただけなんだよ。
最初はね、今と同じできちんとしゃべってたんだよ。


でもさ、丁寧なのが逆に「せっかちな人」には耐えられなかったらしく、「早く用件を言わせろ」ってクレームがついた。
そこで少し簡略化にしたみたい。

そうしたら、今度は逆に「おもてなしの気持ちが足りない」ってクレームがついたので、最初に戻しただけさ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 12:27:44 ID:IF2PMbqnO
中身国産てのは装備と壊れにくいっていう事だけだと思われ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 12:38:42 ID:YYumPAfPO
>>780
朝令暮改、右往左往。
今のレクサスの惨状を物語ってますな。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 14:32:44 ID:b6+wdgSvO
>>780

顧客に合わせて接客すれば良いだけじゃね
随分ずさんなマニュアルだね
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 14:57:40 ID:OWWRm2K70
レクサスのカレンダーって、何種類かあるの?
俺のところへ郵送されてきたのは、卓上の小さいやつだけだったけど
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 15:14:33 ID:Y7pxrXbw0
>>776
460と比べてハイブリのメリットがないって言ってるのに。。。
ライバル車ってシーマの事か?
あれは設計が7年も昔の車だからなぁ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 16:59:56 ID:avO6ZvO20
>>784
3種類だったと思う。

郵送で卓上ってことは、そのお店の中ではかなりランク下だと思われ。
普通は直接手渡されるよ。
どんなに遠くても。

SCが自宅or会社まで来て、挨拶とともにカレンダーをおいていくのが常識だよね。

郵送ってことはマジでなめられていると思う。
かわいそうに。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 17:51:42 ID:cvRxyeR/0
まあ言うだけならタダw
元手もゼロw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 22:11:54 ID:zUAYQSMMO
そうそうwww

賢く生きようよ。。。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 23:42:19 ID:nZlIbcXq0
>>786

おれも卓上だったけど、直に納車とかしてない人とかが郵送でおくってくるんじゃないの?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 01:44:05 ID:YXHFH/aI0
郵送で卓上です

下に『LEXUS』の文字のみのデザインでした〜
絵が入ってない分見やすくていいですよ^^
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 01:58:47 ID:I3Y8gJf1O
このスレって金持ちさんいる………いや何でもない

気にするな
忘れてくれ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 02:21:10 ID:YXHFH/aI0
まぁ、ビルゲイツやウォレンバフェットは来ないでしょうw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 06:30:56 ID:Q93ZLe2+0
>>786
店の近所ならやるかもしれんが、片道50キロ以上離れた客のところへ
わざわざカレンダー届けに出張?するSCなんているのか?

おまえアホじゃね
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 07:59:20 ID:rLvkI404O
私も卓上頂きましたが、全くの無地でかなりシンプル。

質感のみレクサスらしい卓上だなと思いました。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 10:02:16 ID:PwxePeSN0
コテをはずしてもその基地外ぶりで
相変わらず嫌われ者の「ボロケータイで写真撮るのも壊滅的に下手な人」w
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 10:36:58 ID:VovnVOHQ0
レクサスクオリティ???
また、リコールですね。部品はマークXとクラウンと共通だそうです。
カレンダーと接客だけで車はトヨタと同じ。何もかも。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 11:08:10 ID:QE5zHky/0
「また、リコール」?
何の事?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 11:28:25 ID:rLvkI404O
IS GSはボディ補強、装備を充実させただけで中身はマークX 旧クラウンと同じw

全てを一新したのはLSだけなんだから、どんだけ手抜きなんだか
799前スレ666:2008/12/27(土) 11:43:48 ID:0O5hJfoz0
>>777
煽りっぽいけど感心した。俺もそう思う。
でもポルシェはカッコ悪いから俺は嫌いだな〜。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 11:56:57 ID:VOYFcsVdO
買えない奴にカッコ悪いとか言われてもなーww
801キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! :2008/12/27(土) 12:20:30 ID:D1C/3kbC0

レクサス LS600hL 特価 47,429円
http://item.rakuten.co.jp/meary/ls-b/
802お台場キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! :2008/12/27(土) 12:37:56 ID:D1C/3kbC0
『来年1月中旬、レクサスの世界観を「艶」「躍動」「共生」で表現する
「Lexus RX Museum」が東京・お台場に誕生いたします。
http://blog.goo.ne.jp/snoopyh/e/49f79ef109f518bebd158ca5224c67fd
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 13:33:30 ID:mDm6KDrO0
コテを付けたりはずしたりして自分のレスに自分で援護w
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 13:45:16 ID:rLvkI404O
見てて溜め息だわ。。。
レベル低過ぎだなw
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 13:47:34 ID:YXHFH/aI0
オレはどっちかというと
共通部品が多いほうが安心なんだけどなぁ。
この気持ち分かる人いる?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 14:11:02 ID:oJmNmriKO
LS一台でコンパクト10台ぐらいの利益あるんだろうなw

それより初期ISのサバダバなCM復活させてよ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 14:28:14 ID:si76lbPy0
>>798
その手抜きの車に勝てないドイツ車は終わってるねw
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 14:37:22 ID:YXHFH/aI0
手抜きというか日本の環境に合わせる技術はあるのに
それでも日本では売れるから合わせないだけじゃなかった?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 15:09:57 ID:H0j9v4Nw0
売れてないだろうに。。。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 15:49:05 ID:VrV+ecah0
はい、国産車・外車の高額車すべて売れてません・・・なにか?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 16:45:42 ID:VOYFcsVdO
いちいちドイツ車を引き合いに出さずにいられないココの住人、よっぽどドイツ車が羨ましいんだな。

早く本物のドイツ車を買えるようになるといいなww
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 17:24:49 ID:DwnddEQr0
俺も卓上で郵送だったよ
まあ納車からして普通の積載車だった俺なんて下等客なんだろうけど

あと12月に入ってから戦車客メチャ増えてね?
配置転換で勤務先が近くなったので週一で行ってるが混みすぎ

813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 17:45:48 ID:eKwL6nuY0
女子大学生ひき逃げされ、意識不明の重体…愛知・豊田市
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081227-OYT1T00227.htm

27日午前3時50分頃、愛知県豊田市桜町の国道153号の信号交差点で、歩いて横断していた同市の大学生多々納(たたの)恵子さん(22)が乗用車にはねられた。

 車はそのまま逃走し、多々納さんは意識不明の重体。県警豊田署でひき逃げとみて調べている。

 発表によると、多々納さんは友人と一緒に帰宅する途中だったという。車は黒っぽいセダンタイプだったという。

(2008年12月27日10時43分 読売新聞)
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 19:27:14 ID:qyLYtkUM0
円レートが急騰する以前は 日本の国内生産車は北米でだいたい日本価格の一割り増しで売られていた
それを踏まえるとレクサスの主要マーケットである北米でのレクサス車は、あいかわらずトヨタ車価格で売られているということになる
そして日本でのレクサス車は専売ディーラー展開当初から、国産にもかかわらず輸出先よりベラボウに高い価格設定で売られている

Lexus LS 460 MSRP: $63,675-$77,110 Invoice: $55,395-$67,085 ←海外ではあいかわらずのセルシオ価格
LS460   約736〜1127万(税別日本価格)

Lexus GS 350 MSRP: $44,850-$46,800 Invoice: $39,467-$41,184 ←海外ではあいかわらずのアリスト価格
GS350     約512〜725円(税別日本価格)

北米ではディーラー仕入れ価格・Invoiceを参考に値引き交渉ができるのだが もちろんレクサスも値引きに応じている
海外でのレクサス車がトヨタ価格で売られているということは当然、他の日本車と同価格帯で売られているという事になる

Lexus IS      MSRP: $31,155 - $36,605   Invoice: $27,415 - $32,212 
IS         約380〜507万(税別日本価格)
Infiniti G37 Sedan MSRP: $33,250 - $38,700    Invoice: $30,727 - $35,747 (北米では3,7リッターのみ)
スカイラン     276〜382万(税別日本価格)
Subaru Legacy   MSRP: $20,795 - $34,595   Invoice: $19,641 - $32,081 (セダン)
レガシィ      199〜321万(税別日本価格)

当初から「レクサスブランド代はいただく」(長屋明浩主査)と確信犯的にブランド詐欺商法をやる気でいたレクサス
国産車を海外から生産、輸入されてきた外車のごとく割高設定で売る つまり外車を越えるボッタクリ
トヨタは、レクサスユーザーが世間から裸の王様扱いされるような販売スタイルを止めた方がいい
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 22:17:30 ID:VvqSwJbgO
>>814
あんた良いこと云うね〜
ま、ま、一杯飲みなよ!
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 22:52:57 ID:VOYFcsVdO
それを有難がる馬鹿がいるんだから、まあいいんじゃないのww
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 23:02:18 ID:rLvkI404O
だから賢い奴はレクサス買わないw

818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 02:24:16 ID:lhX/BbbK0
買っちまったもんは仕方ねえ
あとは何時売っぱらうかだな
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 08:08:32 ID:3G076m+I0
LS見たいなやつは買った値段考えりゃ今の時代は二束三文だろうな。
特にGSなんかは悲惨じゃないか?もう少し景気が良くならんとなあ。

まあこんなレスすると、貧乏人扱いされそうだけど、やっぱ人生は長い。
どんだけ金もってても小室みたいになっちまったら終わりだからな。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 08:23:38 ID:/STWwMYa0
アメリカの厳しい反ダンピング法を知らないバカがこんなに多いんだな。
装備を簡略化して安くしてるってのは、アメリカのレクサスサイトを
ちょっと見ればすぐにわかるのにな。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 08:23:57 ID:TFaDlK/90
おまいら可哀想すぎw
20後半の俺でも貯蓄は1500万あるのにw

http://a.pic.to/112pks
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 08:31:58 ID:VlzG4RzMO
拾いもの乙
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 10:28:38 ID:3G076m+I0
>>821
そんなんじゃ駄目w
まず、車の画像UP、かつ自分のID書いたメモ付きでな。
1500万の画像なんかオマイのものの証明になんかならないべw
20代後半って、独身で一流企業で家無しならだれでも貯まるがw。むしろ少ない方ww

お話になりまへんわ・・・やり直しww
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 14:03:56 ID:omEUQULO0
VOYFcsVdO←また変な妄想くんが混じってきたねw
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 14:18:13 ID:oNyFdrLIO

そんなに痛かった?
急所を突かれた?
Wwww
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 16:44:49 ID:pnQ5FZ5F0
>821の画像は携帯電話で撮ったものみたいだが何故かexifデータが無いw
直に撮ってうpしたものならあるはずなんだけどね〜
悪いけど、もう1度撮り直してみせてくれるかな?
ちゃんと日付んとこも入れてねw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 17:54:57 ID:cxvWuHOLO
>>826
妄想くんは、ほっとけよ
828814:2008/12/28(日) 19:01:08 ID:P4EKhowH0
>>815
>ま、ま、一杯飲みなよ!
レスサンキュ

以前に書いたLS関係のカキコ
軽を除く自動車の販売が国産、輸入車問わず軒並み不調だった06年度に、ベンツ、BMの販売は好調だったわけだが
これは2万5千台あった先代セルシオの初期受注が 現行LSで1万2千台に半減した事と関係していると思う
つまりトヨタはレクサスブランドの導入で 輸入車市場を脅かすどころか逆に売り上げを奪われる事態となっている 
トヨタがLSのFMCで失ったシェアを取り戻すには 国産車を輸出先よりはるかに高い価格設定で売るという
ブランド価値を偽装した販売展開の過ちを認めるしかないだろう

>>820
>アメリカの厳しい反ダンピング法を知らない
具体的に

IS関係のコピペを抜粋すれば
北米でのスカイラン、レガシィはISと実売価格帯がほぼ同じ
日本でのスカイライン、レガシィはマークXと販売価格帯がほぼ同じ
つまりISは本来マークXとそれほど価格差のない車
しかし日本でのISは他3台と比べて100万円以上高く設定されている 価格表は>>814

ISの日本価格を擁護する人は「ISはマークXと比較して、オプション装備分だけ高いのであって価格は相応」
と主張することもあるが、その理屈だと割高な後付け価格で装備していることになり
割安な標準装備価格であれば、オプション差額はもっと小さくてもいい

>装備を簡略化して安くしてるってのは、アメリカのレクサスサイトを
正確にいえば、レクサスの主要市場はアメリカなのだから日本での過剰装備が車格に対して不相応ということ

ちなみに>>814の北米価格はエアコン、オーディオ関係からマットまで付けた現地での標準仕様

>バカが
お前がな
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 23:12:22 ID:PxuGxk590
↑なんか粘着気質でケチくさいのが湧いてるなw
輸入車にしろレクサスにしろボッタクリであることに変わりはないわ


ところでベストカーのLSみたけど、テールランプださくなってるorz
RXもビミョーだしレクサス落ちてきてるな
これでは先が思いやられる
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 23:52:04 ID:dKdqd2qi0
         格付け対決!! (米国調査機関による)

    レクサスLS大勝利!! ベンツはやっぱりボロ負けwww

 レクサスLSクラス VS ベンツSクラス

LEXUS LS 〉〉〉 ベンツ Sクラス

http://www.jdpower.com/autos/ratings/quality-ratings-by-category/large-premium-car
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 00:06:33 ID:qwYHeZk10
886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 23:26:07 ID:dKdqd2qi0
    格付け対決!!   (独立調査機関による)

 レクサスLSクラス VS ベンツSクラス


   LEXUS LS 〉〉〉 ベンツ Sクラス  やっぱりレクサスが圧勝!! ベンツはボロ負けwww

http://www.jdpower.com/autos/ratings/quality-ratings-by-category/large-premium-car

http://ja.wikipedia.org/wiki/JD%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC


887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 00:01:21 ID:qwYHeZk10
>>886
何かと思ったらレクサス工作員の造ったサイトじゃないか。
相変わらずネット工作に力を入れてるな
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 00:32:03 ID:vp5DjqfL0
>>830
LS買わない奴は見る目が無いってことだな。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 05:21:30 ID:8FV5xOKuO
>>828
明快な解説をありがとう!

ここの連中は、反論できなくなると、妄想とか粘着とか言い出すけど、馬鹿だから仕方ないので許してやってください。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 08:18:42 ID:rf3TQuHg0
>>833
一番わかんないのは、
何でLS買うなら金貯めてSクラス買えとか、金ないからLS買ったって言うのに
その話題が終わったら、次はレクサスは高いって話になるんだろう。。
何かレクサスに恨みでもあるか、それか国産で高い車は気に障るかな

車なんて本人の気に入ったのを買うのでいいんじゃない?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 08:48:13 ID:ROD2ndHm0
自分で運転するんだったら、ベンツS最低グレードS350よりLSのほうがいいんじゃね

つうか、Sは運転手付きで乗るのが普通だろ
836814:2008/12/29(月) 09:10:23 ID:V6ViaZWP0
>>829
>粘着気質でケチくさい
自己紹介乙
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 10:29:50 ID:DJ8yOx4MO
確かにLS買えない中小企業の経営者が沢山居るのは事実。

言換えれば、セルシオも無理して買ってたってことw

もっと皮肉な言い方すれば、セルシオ好きトヨタ好きだったのではなく、ヨーロッパ車のフラッグシップ買う金なかったってことだな。

レクサスを日本に導入してなければ、ここまで自体は悪化してなかったし、今回の経営不振も最小限で済んだのに・・・

来年とあるレクサス店はやむを得ず閉鎖するとこがあると聞いたが、母体が受皿にもならないなんて最悪だなw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 13:43:38 ID:WWDi5ln80
>>836
下手な皮肉しか思いつかないのなら言わない方がまし
まぁ、オタク2ちゃんねらーの独特の切り返しなのだろうけどw
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 14:38:05 ID:V6ViaZWP0
>>838
>下手
お前がな
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 16:51:54 ID:Ams27Ik0O
今日LSみたいな車見ましたよ。
グリルがドデカいメッキです。ライトは現行をあっさり。
テールはBMWみたいに細長いブレーキランプの上に台形みたいなウインカーがくっついてました。
マークは変な形でしたが外観はLSにそっくり。
MC予想図知ってる人居ますか?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 17:00:18 ID:Pzrt6Av9O
一世を風靡した格闘ゲーム・スト2のボーナスステージで破壊される車のスレはここですか?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 17:02:52 ID:Pzrt6Av9O
>>835
いやSクラスはドライバーズカーだよ
ショーファーじゃない
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 17:04:08 ID:Pzrt6Av9O
>>837
いや法人リースプランがあるから大丈夫
つか殆どの企業は法人リースプラン使ってる
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 17:14:27 ID:CCjUUjtY0
>>829
お前がな。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 19:32:59 ID:ifxETzZOO
LSに乗りたいから乗ってるだけで
Sは格好悪いから乗りたいと思わないんだけどな
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 21:09:13 ID:/kq+BUK2O
絶対金持ちになってLS乗ってやるぜ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 21:18:38 ID:8FV5xOKuO
不細工な奥さんと一緒になって、美人のモデルや女優をけなしてるみたいで面白すぎるよ、このスレの敗者たちww
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 21:21:14 ID:rf3TQuHg0
話変わって悪いんだけど

今日初めて知ったんだけど
シートベルトの警告音ってどんどん大きくなっていくけど
最後は音消えるんだね
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 21:42:09 ID:o7SwQ6mKO
確かに今のSクラスは個人的には不恰好な形だと思うが、
LSって格好良いか?
格好良くも悪くもない、言わば何のへんてつもない存在感もない
極めてオーソドックスなセダンだと思うがな。
空気のような存在の。
主観になるが、マセラティクアトロポルテみたいなのが格好良いセダンだと思うんだが。
勿論、車は格好だけで選ぶものではないが。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 22:15:29 ID:Ajj5rXAK0
センチュリーのエンジンを6Lにボアアップしてハイブリッド仕様にしてほしい。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 22:25:38 ID:ifxETzZOO
何のへんてつもない高級車で国産車だから
LSに乗ります
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 23:11:33 ID:s39onY5sO
ベンツ乗りの俺はベンツの走りには満足しているが、やはり次は日本車にしようと思っている
ただレクサスね…
そんな俺に買う勇気をくれ、レクサスオーナー
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 23:19:13 ID:9owfgBLM0
だぁぁぁかぁぁぁらぁぁぁ

ベンツもLSも同時に2台買ってぇ
乗り比べた後にぃ
いらない方を売っちゃえって言ってるだろうがぁ

このクソ貧乏人!!
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 23:32:08 ID:Pzrt6Av9O
>>849
悪い言い方をすれば、30LSに比べてよりDQNっぽくなった
30はまだほんの少しだけど上品さは残ってた
良い言い方をすれば
格好いいチョイワル親父っぽくなった
露骨に親父臭くない
上品さはないがワイルドさはある

個人としてはLSだけは良いと思う
GS IS SCは査定価値無しのガラクタ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 23:35:25 ID:s39onY5sO
>>853
貧乏人は出直せ

本物オーナーはいないのか?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 23:37:16 ID:Pzrt6Av9O
個人的にはLSのみ販売すればいいと思う
そこから派生を作ってバリエーションを増やせばいい
例えば

LS←これは基本
LSステーションワゴン
LSスポーツクーペ
LSオープン
LSスポーツハッチ
LSh(LSh-L)
LShスポーツクーペ

こんな感じでバリエーションをつくればガタガタ3兄弟よりは売れる
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 23:41:42 ID:Pzrt6Av9O
>>855
レクサスLSとは思わず40系セルシオと思えばいいよ
俺の親父も最初はレクサスに抵抗があったみたいで
俺が「4代目セルシオと思えばいいやん」と言ったら「そういう考え方もありだな」と言って
翌日契約したけどね
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 23:58:30 ID:Pzrt6Av9O
物は考えよう
マイナス思考よりプラス思考
暗いときこそ笑え
絶望と思う前に己に死力でやったかお前?と問え
失敗は最大のスキルアップ
脳みそは無料 使いまくれ
テンションが下がった時こそ旨いものを食いまくれ
何が起ころうが攻を焦るな!常に冷静を保て

ですぜ、おじ様方
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 00:51:40 ID:kUkOtCem0
来年のMCで顔面がごっそり変わるらしいよ!

今のうちに売ってたほうがいいかもね
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 01:21:33 ID:0s3HMak1O
SIパッケージ
UIパッケージ
この2種類は何か装備が違うの?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 02:23:39 ID:gJpWplNN0
センチュリーのV12をLSに移植できないもんかね

限定1000台くらいで売り出せば、3000マソくらいでも
完売できるんじゃね

雨理科の不況で、今はそれどころじゃないだろうけど
しばらくして落ち着いたらやって欲しいぞ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 08:36:39 ID:+aWDVtdtO
皇太子殿下をお乗せしたまま止まっちゃうような車のエンジン積んで大丈夫かよww
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 09:00:57 ID:ZeblkgaP0
>>862
センチュリー皇太子乗せて止まったの??
聞いた事ないけど
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 09:18:19 ID:PR6Ct8sgO
おまえら月末の資金繰りめどついたぁ?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 11:10:46 ID:XAaW3dOa0
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 13:05:16 ID:ie77jATA0
>>849
ためしにマセラティにトヨタマークを付けてみてください
一気に魔法が解けますよw
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 13:10:17 ID:udsRq2vTO
それは絶対ない
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 16:21:14 ID:Cv5LcJUtO
高大使電化のセン擦りがエンコしたのは、エンジンのせいじゃなく
ミッションが原因だったらしいぞ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 17:35:28 ID:6IwQeuMyO
妹が心配で仕方ない兄上様w

870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 18:39:42 ID:+aWDVtdtO
技術もないくせに非国民がww
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 19:23:30 ID:6IwQeuMyO
いい子ぶってんなよコラw

てめぇが影でコソコソ悪口言ってんのは、身内から漏れてんだよw

快楽屋だか失楽屋だか知らないが、もう周りに構わないでくれるかな
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 20:38:00 ID:6IwQeuMyO
また相談かよwww
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 20:59:53 ID:6IwQeuMyO
てすと
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 21:06:54 ID:eGausY9B0
おめー誰だよww
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 21:46:41 ID:6IwQeuMyO
てめぇこそ誰なんだよタコw

876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 00:56:35 ID:bUPggGZR0
817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 09:31:20 ID:Uin4lqlMO
http://bbsp.net/?f=7ECAD27D
毎年恒例の年末お参りに行ってきた。例年の倍は雪が積もっていて道路上にも平気で膝丈位の新雪が積もっていた。
山道に入るとデリカがスリップしてスタック、レガシーが亀の子になってスタックしていた。
それを助けに行ったジムニーのパトカーもスタックw
通行止めになっていたので人海戦術でどかしてお参りしてきた。
家の方では雪なんて降ってなかったのでシグナスじゃなくてアルファードで行ってしまった事が不安だったけど、アルファードもかなり雪に強かったので助かった。
8772g81iUj:2008/12/31(水) 02:02:06 ID:oc3tp5HzO
君も暇だねぇ。呆れ果てるよ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 07:11:35 ID:IMkxL4DQO
いつも夜更かししてるあなたほど暇じゃないよw
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 08:11:59 ID:oc3tp5HzO
夜更かし?皆日本時間だと思っている君に唖然だな〜
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 09:14:14 ID:DgsBk2A1O
海外から携帯でピコピコやってる方が情けないだろww
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 09:28:12 ID:IMkxL4DQO
だからいちいち人に話すなタコw

そうだよてめぇだよカメラ小僧w
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 11:53:17 ID:IMkxL4DQO
てすと
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 13:17:49 ID:RPwDcb6s0
昨日レクサスLSに乗っててワゴンRにビタ煽りされて、頭きたから並走して幅寄せしてやった。
そしたら逆に寸止め幅寄せ食らい、被せられた。
セルシオの頃はこれやると相手はびびって逃走して満足だったが
LSはダメだな、全くハッタリがきかねぇ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 14:40:06 ID:N5/FcQc80
ビタ煽りは急ブレーキが利くよ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 14:45:07 ID:y5IRB7eI0
テレビを走行中見れるようにしたらディーラーのメンテ受けられなくなった例があるって聞いたけど本当なのかな?
テレビキット付けて走行中も見れるようにしようと思ってたのだが
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 15:40:49 ID:IMkxL4DQO
ハミゴ連中になら効果あるよwww

あいつらイカれてるから効かねーかwww

てか大晦日まで電話で相談してくんじゃねーよ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 15:55:58 ID:y5IRB7eI0
>>883
それは相手とあんたの車の雰囲気によるんじゃねーの?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 16:33:26 ID:CD4LTdKL0
>>887
中をみたら883がしょぼいガキだったからムカついたんじゃないの?w
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 20:02:53 ID:IMkxL4DQO
ハミゴ証拠を破棄したみたいだなw

見られたくないことでもあったかwww
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 00:18:52 ID:PnLVmAWB0
>>888
違げーよ。
セルシオの時はハッタリきいたんだが、LSに乗ってからは回りがビビらんのがムカツク。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 00:35:17 ID:8I0eVtv0O
ビビらすとかそんなクソみてーな理由で車選んで乗ってんのか?
そんなにハッタリきかしてーんなら中古のセンチュリーかSクラス買ってフルスモで乗れよ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 05:21:40 ID:ydY1Ra/h0
>>890
どんな基準で車選んでるんだよ。
LS売って中古のSクラス3台買いな
それで運転手と土方10人雇って乗せてたら問題ないんじゃない?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 11:48:54 ID:tyO8oQBPO

馬鹿丸出しww

レクサスの中古価格を考えろww
894LS海苔:2009/01/01(木) 12:27:29 ID:q9cs0h4O0
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

オーナーの方も何人もいらっしゃるようでが、最近はアンチや基地外の方が多くなってきました。
基本的にはオーナー及び購入を検討されている方々には積極的にレスをお願いします。
2ちゃんですから何でもありですが、下らない煽りなどはスルーをお願いします。
基本はsage進行で宜しくお願いします。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 12:57:13 ID:Y1Q0MOhE0
>>893
LSの売値 600万
Sの中古200万
よって3台購入可能ですw
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 13:00:55 ID:Y1Q0MOhE0
>>890
中の人間が見えないようにもっとスモーク暗くしたらw
そうしたらビビッてくれるかもよw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 13:44:30 ID:ZMZmqwBJO
乗ってる奴がカスじゃしょうがない
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 15:04:33 ID:JiIchURa0
ハミゴって何かと思ったら大阪方言か
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 15:10:51 ID:/ZU7uQXu0
>>880
それはちょっと違うなw
海外にいるふりまでしながらピコピコやってるのが情けない。これだよ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 18:58:18 ID:tyO8oQBPO
チンカスww
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 21:41:53 ID:ydY1Ra/h0
>>893
真面目に下取り価格考える話題か・・・
もうちょっと考えて言ってみようよ。

ちなみに600hって460と比べて寒い時期と暖かい時期って
何か体感できる違いってあるんですかね?
MCで外見が変わるぐらいなら乗り換えるのはどうかなと思うけど
機械的に何か変更あるなら、乗り換え考えたいんですよねぇ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 23:36:56 ID:tyO8oQBPO
てか、Sクラス3台とか、どこまでメルセデスにコンプレックス持ってんだよww

本当は、頭に余計なLの字が付いてないやつ欲しいんだろ?
S600の新車ww
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 00:16:04 ID:kzz2pCS50
ハードディスクに録音中、最後の1曲で音が飛ぶのは仕様ですか?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 01:06:55 ID:VOwWWFU+0
200万の中古Sクラスって型落ちの10年近いのしか買えへんやん。
それでもハッタリ度やブランドで型落ちSクラスにはかなわいレクサスLSってしょうもない車やな。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 01:30:23 ID:S95vCo2xO
う〜ん…確かに…200万のSって10年以上落ちの並行車か?そんなのと比べて喜ぶのはちと…痛いな。LS460乗ってるけど比べる気にはならん。都内の仕事用の足として換えたけど良い車よ。足としてなら…だけど。(笑)正直納車された時に喜びはあまりなかった…
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 01:36:05 ID:S95vCo2xO
現行Sクラスにもあまり興味はないが…今一番興味あるのは新型のアルピナB7かなぁ。あの値段じゃ新車は無理だけどね。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 01:39:00 ID:BBdsXIis0
>>904
中古車市場では、ベンツS600が修復歴無しで走行20000キロ弱で500万円弱
           レクサスLS460のS-Iで修復歴無しで20000キロ弱で750万円弱
年式は同年式
知り合いの中古車屋にオークションブックみしてもらいな

908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 08:34:50 ID:/WfYEvX50
中古車市場では、ベンツS500が修復歴無しで、走行20000キロで1190万円
        レクサスLS460が修復歴無しで走行13000キロで595万円
年式は同年式
なんてのもある

カーセンサーの中古相場

LS(06年〜)   新車時価格:770万〜1183万円  中古車物件:386万〜1150万円  145台

Sクラス(05年〜) 新車時価格:987万〜2026万円  中古車物件:498万〜1448万円 259台

中古最低価格の値落ち幅は、ともに新車最低価格の約半額 
しかしSクラスは最古年式が一年古い、メンテ費用やサービス網でハンデのある外車であることを踏まえれば、評価はSクラスの方が評価が高い

中古最高価格の値落ち幅は一見LSの方が少ない 
しかしLSは外装を600h風にしたり、460のロング仕様を逆輸入することでバージョンアップできるが
Sクラスはマイバッハに見せかけるのは困難、平行輸入物は逆に評価を下げるといったことで仕様昇格が難しい

総評
国産、格下価格のLSと比べても、Sクラスの中古評価は外車にしては高い
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 10:45:00 ID:0NE9j75D0
>>908
頑張って調べてくれたのに言いにくいが、
それ、数字がだいぶ間違ってるよ・・・
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 10:52:02 ID:xKqARFle0
>903
音が飛ぶのは「このCDの録音が終わりました」を知らせるためです。
仕様といえば仕様ですが、録音は正常に終了してるはずです。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 10:52:22 ID:/WfYEvX50
>>909
どこが?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 12:04:29 ID:kzz2pCS50
>>910
ありがとう。  正常に録音されていました。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 12:18:22 ID:oXIj5gA+0
HDDってCD結構入れると反応もっさりしてきませんか?
914a_aok4:2009/01/02(金) 14:27:15 ID:dBzEzDkh0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (____人  )ニ`i'ー-
   (-◎-◎一  ヽミ|  「`'ー、`ー、   
   ( (_ _)     9) /   `ー、ヽ.    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ε   (∴  |  イ ー-、.  ノ7┐   < http://ameblo.jp/a-aok4/
    ヽ______/ ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘.   \_________
.           `、 }ー-`、__..._/::l
             `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.               |::::::::l:::::::::::::::l
.               l::::::::l:::::::::::::::l
              l:::::::::l::::::::::::::l
              l;::::::::{:::::::::::::l
                 `iiiiiiiハiiiiiiiij´
             ∠-、レ'ヽ〃〕
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 15:33:52 ID:v0VkL01D0
>>908
以前SL乗ってたけど1200万の車が1年落ちで売ったら890万だったよ。
程度がよかったのと走行距離が短かったせいもある。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 16:05:38 ID:v0VkL01D0
あっ
オークション業者に売ってもらった金額です。
ここから別途30万くらい払いました。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 16:39:32 ID:/WfYEvX50
SLの話をここでしても・・・
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 17:32:13 ID:1r5bzkFW0
498 :NASAしさん:2007/08/24(金) 21:49:12
◆NHi28FfuEI なんかいなくなればいいのに


499 :NASAしさん:2007/08/25(土) 16:41:04
>>496
ここまでわかりやすい名無し自演も珍しいのでは?


500 :NASAしさん:2007/08/25(土) 16:59:48
都合が悪くなるとなんでも自演で逃げる向日葵
手口が関空厨同じなのは気のせいか?


501 :NASAしさん:2007/08/25(土) 17:08:33
誰も何もやらない、いつものパターン。


502 :NASAしさん:2007/08/31(金) 01:09:56
向日葵◆NHi28FfuEIから被害を受けた同士のみなさんへ。
こちらのスレでも向日葵の正体がバレて636以降が祭りになりましたw
向日葵はメルセデスベンツの新型Sクラスのオーナーを気取り、
調子に乗り続けていましたが、単なる雇われ運転手ということが発覚しました。
しかしその後も屁理屈と能書きで居座り続けてスレを荒らす元凶です。
それではみなさんお元気で。

【W221】メルセデス・ベンツ Sクラス[S550 4MATIC]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1184941285/

919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 19:40:21 ID:pULpfO8hO
おまえ達、本当にメルセデスが気になって気になって仕方ないんだね。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 23:06:46 ID:cjOl2aQH0

どうしてLSほどの車がドアミラーウインカーじゃないんだ??

921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 23:34:44 ID:z8vgP3nsO
おっと〜、跡継ぎ坊やが仲間割れしないように作戦会議したようだぜw

犯人扱いした次は、自分を正当化するのに必死だな。

関西と東海のまぬけなママゴトからはじまり、鬼ローン坊やに説教して今度はボス猿きどりで自分の身を守ろうとしてるw

偉くなったもんだな大将さんよ

922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 00:18:17 ID:+J/laUYDO
今年、秋のマイチェンが良かったら買う予定。
燃費を重点とか言ってるのが微妙ですな。
いまの中途半端な技術で、燃費にそんな力いれなくていいのに・・・
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 00:31:35 ID:HRfnwXFR0
>>922
間違いなくウインカー内蔵のドアミラーになるでしょう
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 00:40:52 ID:d+qNgQZaO
ここが気になって仕方ないみたいだから1つ忠告しといてやるよ。

周りの人間を信用するな。
少なくとも俺の仲間はあんたを嫌ってるぜw

それはあんたが間違えた選択をしたからだw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 07:45:28 ID:LsaNnCfpO
>>920

>LSほどの車

>LSほどの車

>LSほどの車

>LSほどの車

>LSほどの車

>LSほどの車

>LSほどの車

>LSほどの車
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 08:39:01 ID:d+qNgQZaO
ここもかwww
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 09:39:39 ID:uKFgu1PdO
>>923
そこ以外の外見は変わらないだろうね
まぁ〜後はせいぜい、テールランプかな?
現行車も後付けで替えられる範囲内
成長なし
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 11:26:35 ID:RvRtB1ZEO
こないだLSに乗ってる人に信号待ち中に絡まれた。
ちんたら走ってんじゃねえ、って…
でも通勤ラッシュのど真ん中だもん、そんなに飛ばせないっての
怖かったよまじで…

偶然おれのが喧嘩は強かったのか 最後は土下座して謝ってくれたけど あまり怖い思いさせないでよ本当…
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 11:48:10 ID:d+qNgQZaO
お前バカだろwww
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 13:55:29 ID:LsaNnCfpO
>>928
そりゃまた災難でしたね。
ベンツやBMWに並ばれたら、顔を真っ赤にしてうつ向いちゃう連中なのにねーww
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 15:40:25 ID:v8Q52fMLO
>>928
どうせガセだろうが(笑)
殴ったことも殴られたことも無いくせにw
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 17:45:35 ID:uKFgu1PdO
>>931
車すら持ってない、貧乏人を相手にするなよ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 18:16:24 ID:NrOAS4FD0
どこでも嫌われ者の向日葵こと◆NHi28FfuEIの軌跡〜お馬鹿さん編〜

自己紹介板 ;まほらほま
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/intro/1186881948/
108 : ◆NHi28FfuEI :2007/08/17(金) 09:35:46 ID:???P ?2BP(2555)
さて、明日の土曜日は猪名川花火大会。
大阪国際空港のすぐ脇で開催するという、無茶苦茶なイベントに、
あなたも出かけてみてはいかがですか?
155 : ◆NHi28FfuEI :2007/08/18(土) 22:00:12 ID:???P ?2BP(2555)
今日の花火を見逃した…(T_T)

交通情報板 ;【交通情報板】自治専用スレッド★17
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1159770525/
W221スレを散々荒らしてる分際でここのスレでは自治厨気取りw

難民板 ;【かき氷】31xxに思いを馳せながら雑談するスレッドPart61 [旧雪だるま]
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1187199953/
207 : ◆NHi28FfuEI :2007/08/17(金) 14:56:39 ?2BP(2555)
むむ太郎さん、むむ太郎さん、 お腰につけたキビダンゴ、ひとつ私にくださいな。

と、まぁ、軽く検索しただけでこれだけ出てきます。
ちなみに携帯はドコモ、パソコンはマック、京都と大阪からネットアクセス。
なぜか週末はパソコンからアクセスできず携帯のみ(本人談)
なぜ空港が好きかというと、雇われ運転手だから役員を空港へ送迎しているうちに
空港で時間を潰すなどして、すっかり空港マニアになったそうだ。

934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 19:55:47 ID:sVxmQENG0
>>930
人生俯きっぱなしのお前が言うなよ〜w
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 21:20:47 ID:Bo84D6X+O
お、何だ喧嘩の話か?
だったら俺も混ぜてくれや!
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 21:29:54 ID:d+qNgQZaO
お前はママと喧嘩してろw
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 22:05:58 ID:NlhJvB0f0
◆NHi28FfuEIはここでも自演やってたのかw
数々の自作自演を演出する向日葵◆NHi28FfuEIのパターンの一つとして

自作自演で自分を煽る

煽ってきた相手(自分)を論破する

煽ってきた相手(自分)が逃亡若しくは負けた印象を与える

俺は相手を簡単に論破できる凄い人間なんだと周囲へ披露(したつもり)
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 22:52:20 ID:oXg7PkEy0
向日葵 ◆NHi28FfuEI
http://www.23ch.info/test/read.cgi/auto/1184941285/

以下のスレの展開が、このスレの展開に似てますねw
自作自演
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 05:16:44 ID:OQ56dzixO
お前バカだろ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 08:08:19 ID:agrf6SOi0

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\   ◆NHi28FfuEI ここおかしいんじゃねーか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 09:19:50 ID:2/d/mKOH0
LSの新車を買うのなら、MB、BMの中古を買った方がよい。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 09:25:21 ID:Xgpp5GOD0
【E90】BMW3シリーズ 24回目【ノンメンテ】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/auto/1227177887/444


444 名前: BMW86 ◆CbHG9hGbIg [sage] 投稿日: 2008/12/05(金) 12:48:05 ID:LcM6Bx8p0
派遣のほうが激安だよ。
年収500万の正社員って会社負担は800万
派遣社員の年収400万は派遣業者に500万払えば済む

雇用保険、厚生年金とか正社員は会社負担が年収×1.6換算が相場

俺も某大手に勤めているけど年収が650→600に減った・・・・・orz
ボーナス払いマジ辛い


某大手のお雇い運ちゃんw

943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 09:27:58 ID:Xgpp5GOD0
http://www.23ch.info/test/read.cgi/auto/1227177887/457

457 :BMW86 ◆CbHG9hGbIg :2008/12/05(金) 21:34:39 ID:LcM6Bx8p0
>>448

高卒の17年目で35才で年収600万(大卒で同年齢で700〜800万)
役所みたな給料体系だから38〜40で800万
43才くらいで1000万、あとはダラダラと1200万が限度
一部上場、製造業の営業、連結決算うん兆円で連結従業員うん十万の親会社でコレ
生産現場のほうがもっと悲惨、頭打ちが800万くらい。
家賃とか会社補助があって自腹は25000円駐車場2台付き
ハチロクと2台体勢だと貯金も出来ないギリギリだと思う
嫁が年収350万くらいあるから、ちょっとキツイ程度だけど問題ない

この御時世だと職があるだけでも幸せなんだろうけどね。


中古でも無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 13:03:45 ID:DveMA1L90
>>941
MB、BMの中古って核地雷じゃんw
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 13:14:18 ID:rjParo6+O
新車でも半年以内にどこか壊れるのに、中古なんか買ったら使い捨てられた女と同じだぜwww
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 15:54:53 ID:LXQL3t5j0
初めてこのスレに来たが、罵倒合戦が酷いな
まぁクルマなんてのは「どけ金持ち!」と「どけ貧乏!」的なものだから仕方がないが
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 15:56:06 ID:p7meYuGJ0
ヲナレス乙
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 15:58:32 ID:QPBVBELK0
その点、ご主人さまを空港で待つ間眺める飛行機は平和ですwwww
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 16:44:23 ID:nYqMOjP00
走行中TV見たいのだが、みんなどうしてる?
TVキット付けてるのか?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 16:57:26 ID:3CmkfunP0
運ちゃんはTV見てはいけません。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 17:31:59 ID:+6QaHxbqO
>>949
買う時に営業マンに言っとけば良かったのに…
はずしとかないと買わないよって
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 17:50:09 ID:MCR/EI6sO
ヲナレス乙
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 21:07:58 ID:YR+I6PPC0
>>949
TV&NAVIキット付けてる。

オプションで地デジ付けて最初は見てたけど
結局殆ど音楽しか聞かなくなちゃったから
走行中にナビ操作できるのは楽だよ
付ける価値はあると思う!
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 21:16:41 ID:cve8973l0
◆NHi28FfuEI= 向日葵

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 00:26:57 ID:ZwokcjPG0
他の板でも言われてるように、都合の悪すぎることには無視を決め、
息切れしながら顔を赤くする程度のことなら、涙目で一行レスするんだなw
向日葵が早く自殺しますように。


956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 00:51:42 ID:M/Q6/87+0
キモイ


957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 00:51:50 ID:ZwokcjPG0
自作自演やSクラス叩きで荒らす雇われ運転手の向日葵こと◆NHi28FfuEIの
立てたスレが気に入らない人が大半だと思うので次スレを立てました。

W221:メルセデス−ベンツ:Sクラス5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1188229293/l50

向日葵は他板で自治厨気取りなので、重複理由で削除依頼を狙ってくるで
しょうが、その場合は向日葵が立てたスレはVIPPER攻撃で撃沈という報復が
予想されます。
向日葵が立てたスレは本人の自作自演でスレが活性しているように見せかけます。
騙されないようにしましょう。


955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 00:09:08 ID:D0lqw1xd0
>>908
でたらめな数字ですな
ベンツ信者だろうけど
笑える
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 00:24:02 ID:C5iA1inj0
ディーラーで米くれたけどパサパサでした。
上等な米だと思って喜んだ俺が馬鹿でした。



957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 07:30:13 ID:DdxiiEXzO
バージョンSって他のグレードと違って走りいいの?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 09:15:13 ID:hSPivTkP0
ヲナレス乙
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 10:04:07 ID:nI9190k+O
ヨタの車に走りを求めちゃ駄目だろ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 10:31:54 ID:+IFndjEp0
>>957

 ホイル径がでかい。ブレーキがでかい。 車高が1cm低い。 
足がチト硬め。

 この程度の差だったと思う。
なんせ2年と3ヶ月前に比較したきりなもんで。

 ちなみに、ホイルが汚れるのはレクサス車の中で最悪。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 14:06:04 ID:4hsnCu6f0
☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 9☆☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1225796010/

388 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2008/12/04(木) 15:52:38 ID:fkR4swTD0
クソコテ一千万円君を刺激すると、スレが何故かよくのびるの法則〜www
でもどうしてなんでしょう、そんなにリッチなはずなのに、毎日一日中2ちゃんに
時間を割いてるんですよね〜。この人は。
妄想の裏付けのために情報を集めることがライフワークっていうの?
まあ情報は割とタダで手に入るから元手もかからないだろうし〜ウンウン
暇だけは有り余ってるからいくらでもそういうことに時間が使える、みたいな?
でも画像出せとか言われると、途端にグズグズしちゃうんですよね〜。
そりゃそうですよね〜。無いものは見せられないものね〜。
でも言うだけならタダだから口だけは回るのね〜。
俺には理解できませんけどね〜。
で、グズグズしてる途中で急に思い立ったように「●●なら見せられる!待ってろ」
なんつって、意気揚々と画像(>>342参照)出してきたりするんですけど
必死で逃げ道考えてたのバレバレなんですよね〜。

とはいえ、やっぱ自分自身を騙すのは困難なんですかねえ、ちょっと揺さぶり
かけただけで別キャラ出してくるの早過ぎ〜。タイミングがいつも同じ〜。
スルーするようなことを言っていても、絶対一緒に釣られるしね〜。
どこで尻尾出すか、もすこし様子見てようかな〜。ププ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 14:10:08 ID:k8fAbkPv0
>957
Sに乗っているおいらが来ました。

高速で150キロ以上出すはSがおすすめ。
逆に言うと街乗りや安全運転の人はノーマルのほうが良いと思います。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 14:52:45 ID:v12iBPnu0
【E90】BMW3シリーズ 24回目【ノンメンテ】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/auto/1227177887/444,457


444 名前: BMW86 ◆CbHG9hGbIg [sage] 投稿日: 2008/12/05(金) 12:48:05 ID:LcM6Bx8p0
派遣のほうが激安だよ。
年収500万の正社員って会社負担は800万
派遣社員の年収400万は派遣業者に500万払えば済む

雇用保険、厚生年金とか正社員は会社負担が年収×1.6換算が相場

俺も某大手に勤めているけど年収が650→600に減った・・・・・orz
ボーナス払いマジ辛い

457 :BMW86 ◆CbHG9hGbIg :2008/12/05(金) 21:34:39 ID:LcM6Bx8p0
>>448

高卒の17年目で35才で年収600万(大卒で同年齢で700〜800万)
役所みたな給料体系だから38〜40で800万
43才くらいで1000万、あとはダラダラと1200万が限度
一部上場、製造業の営業、連結決算うん兆円で連結従業員うん十万の親会社でコレ
生産現場のほうがもっと悲惨、頭打ちが800万くらい。
家賃とか会社補助があって自腹は25000円駐車場2台付き
ハチロクと2台体勢だと貯金も出来ないギリギリだと思う
嫁が年収350万くらいあるから、ちょっとキツイ程度だけど問題ない

この御時世だと職があるだけでも幸せなんだろうけどね
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 15:28:30 ID:oR6ea7Ck0
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 15:36:40 ID:v12iBPnu0
【20後期とは】
・典型的なDQN中古セル塩乗り。
低学歴で肉体労働に従事している。

・セル塩の中古車はカッコ良いと本気で思っている。
自称「昼間はヤクザ、夜はイケメン」。

・自称「ケンカ無敗、叩きあげの“ナントカ”といわれ恐れられた」。

・築7年のコーポの二階に棲息し、植込みの水やり用ホースで洗車していたところ、大家に水道代を請求されたのでスタンドで洗車をしている。

・Wを多用し、無い余裕を演出する。追い込まれると一段とWが増える。
矢印厨に図星を突かれ過敏に反応、少しでも自分のことを書かれると言い返す小心者。
小心者だが2ちゃんでは強い、怖いと思われたいようだ。

・10セル曰く「出来事を文章にする能力(??)」がずば抜けているらしい。
しかしこれは、聞かれてもいないことを2ちゃんに書き連ねる典型的な淋しがり屋ちゃねらーの症状。

・「10セルは釣りだろ」と突き放したはずなのに、ニブい10セルにアニキ扱いされて、最近少々ウザくなってきている。

・妹は大方の予想通り水商売、汚れた売春婦、バター犬はチワワ。

966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 20:27:23 ID:nHwlAoml0
>>955
>でたらめな数字ですな
どこが?(2回目)

>ベンツ信者だろうけど
そうでもない

>笑える
でたらめなところを具体的に示せないお前がな
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 21:33:09 ID:re0w6SEUO
そろそろマイチェンですね。雑誌からの情報なのですがDで聞いた方います?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 22:30:20 ID:cDOv/83h0
>>919
あなたは、LSが気になって、気になって仕方がないんですね
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 22:45:31 ID:TYSXxkCi0
>>966
> >>955
> >でたらめな数字ですな
> どこが?(2回目)
オークションブックで調べたら?

> >ベンツ信者だろうけど
> そうでもない
フーン?

> >笑える
> でたらめなところを具体的に示せないお前がな
あまりに相場からかけ離れて
馬鹿馬鹿しすぎる

よくレスできたな?

と、いってみる
970969:2009/01/05(月) 22:49:33 ID:TYSXxkCi0
955
残しちゃった
ゴメン
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 23:06:40 ID:JAXV9DFx0
おーいwチビ助w

IS板で人気者だぞwww

972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 23:18:18 ID:TYSXxkCi0
>>971
なにチビ助って?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 23:34:01 ID:nyGQgIA/0
【10セルとは】
・典型的な粘着ニート。
親がこの甘えんぼニートが何不自由なくやっていけるだけの貯金をしている。
親父がおじいちゃんの家をあげると“言われてる”らしい。
・セル塩は親父名義、少し運転させてもらうことがある程度。親父の車だけ電動でシートが調整されると信じている。
よって現実の車の知識はほぼゼロ(ファンベルトの鳴き音もわからず、調整で直ることも知らない)。
ゆえに車の雑誌や漫画を読み、走り屋を装っていると思われる。
・読み書き、算数がとても苦手。
“不幸中のさいやい”
“ふいんき”
復讐を“復習”
“…、…、…、…を足して2で割る”
“ゆいつ”
“ひつよお”
などなど書けば書くほど馬鹿さ加減が露呈する。
・20後期を神聖視している。出来れば馴れ合いスレにしたいが無視されていること多し。
ニートではなく、20後期みたいなDQN中古セル塩乗りとしてイジられたい気持ちがある。
したがって20後期ばかりが構われてると必死にアピールしたり、すねたりする。
・喧嘩は苦手。殴られたら“お母さん”に言いつける。
・聞かれてもいない家族の話をする癖がある。実家にしがみつく甘えんぼニートである証拠。“お母さん”を多用し、ついにマザコンまでバレた。
マザコン童貞なので“お母さん”大好き。
年始になってもダダをこねて“お母さん”にクリスマスプレゼントを買ってもらう。
・顔文字を多用して場を和ませようとするが、ただでさえ馬鹿なのが余計馬鹿に見えてしまっている。
・頭が悪すぎて考えがまとまらず、言いたいことが次々浮かんでは書き込む。したがって連レスになる。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1227786697/901-1000
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 00:09:27 ID:nBQGPgDR0
LS良い かっこいい 最近多い 特に不良が
ただ待ち乗りじゃでか過ぎる
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 00:27:51 ID:ZMqId3Rh0
>>972
吹田にブス嫁連れてくる餓鬼のことだよwww

976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 00:36:49 ID:OpMM96V/0
まじで中古乗りが、インチアップして変なエアロ付けてる
のは忍びない・・・。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 06:50:32 ID:EB+oiB6qO
975お前京都のコロすけだろ?

よくもまぁ、散々叩いてくれたな

分からん思うたか!

みんカラでID複数所有してるみたいだが、違反だからすぐに消されるの知らない?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 09:57:00 ID:EB+oiB6qO
コロすけやばくなったら逃げ足だけは早いな
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 10:23:06 ID:EB+oiB6qO
やっぱりそうだったか。。。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 13:15:14 ID:g5Q8psKG0
朝から気になって気になってリロード何回目ですかプ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 14:21:45 ID:EB+oiB6qO
3回目www
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 15:56:27 ID:x9O76cou0
カウントも間違えるほど悔しいんですねw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 19:50:29 ID:PSZ0F8haO
俺はLS海苔だが
背後からS600が来たから泣く泣く道を空けた
悔しいです
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 19:52:41 ID:1Og5qdY60
>>969
「カーセンサーの中古相場」と示しているにもかかわらず
>オークションブックで調べたら?
>あまりに相場からかけ離れて
と返答してくるID:TYSXxkCi0に付き合うのは
馬鹿馬鹿しすぎる

よくレスできたな?
という感じなので
「どこが?(3回目)」を示さない限り、もう返答はしない
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 20:43:12 ID:V+1UpdstO
977 人違いでありますよ!複数IDて意味わからないし。
吹田も、いっぺんしか行ってないよ。

誰だ!なりすまし
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 21:39:27 ID:9XM2710PO
8速に入る最低の速度はいくらですか?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 21:45:05 ID:EB+oiB6qO
口滑って言っちゃってるじゃん

コロすけも吹田一回しか来てないんだよ

こんな簡単な罠にひっかかってw
正体バレてても今なら間に合うかもしれないから叩いたやつに謝ったら?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 22:08:51 ID:IwAXimnG0
い〜ぬ〜の〜オマワリさん困ってしまってワンワンワワワン♪ワンワンワワン(笑)

元々はエラそーな馬鹿が吹田でデカイ態度取ってたのが原因だろw
お前らは仲良くしろw仲間割れすんなw
数少ない車種なんだからなwww
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 22:18:05 ID:dE9xFiLv0
V12気筒載せてほしいな。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 22:29:45 ID:EB+oiB6qO
988思わず笑いました。

しかし、何が気に食わないか知らないけど人の心を傷つけて喜び、人が困ってるのを見て笑ってる人間が居るのが事実。

心の痛みを知らない、人間ほど痛いものはない

991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 22:54:30 ID:QhKF6Raz0
中古市場に出回ってきたせいか?

とたんにわけのわからんのが湧いてるんだが…
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 23:06:41 ID:wBP2KkTH0
次スレです。
☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 10☆☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1231250352/
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 23:12:24 ID:Cothnm7Y0
>991
それもあるかもしれませんが、最近の景気の落ち込みがひどくなってくるにしたがって変なカキコが増えてきたような気がします。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 13:53:12 ID:9oahf7mc0
最近、株価上昇で600hの金額ほど戻してきた。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 13:55:25 ID:9oahf7mc0
>990
人の痛みは100年でも我慢できるからね。

996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 13:59:09 ID:9oahf7mc0
中古が安けりゃそれを買え。
安さを追求するものが乗るクルマではない。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 14:01:10 ID:9oahf7mc0
アメリカは新車販売が2割減ったそうな。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 14:01:46 ID:9oahf7mc0
トヨタもアメリカでは15%減だそうな
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 14:27:20 ID:9oahf7mc0
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 14:28:06 ID:9oahf7mc0
1000なら今年はBIGの1等が当たる!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'