【LX/SX】90系マークII・チェイサー・クレスタ Part17【GX/JZX】
15年15万キロもなんのその。
たとえヒーターが壊れても、クランクプーリーが落ちても、まだまだ現役で走ります。
日頃の点検整備をこまめにして、自分で直せる所は自分で直して、
無理なときはディーラーか整備工場へ依頼しよう。
ディーラーで嫌な顔されても、新車を勧められても頑張って乗り続けよう。
※注意※
荒らし・叩き厨・コピペ房は完全放置、脊髄反射レスは無しでお願いします。
携帯電話での書き込みにも優しく接してください。
【LX/SX】90系マークII・チェイサー・クレスタ Part16【GX/JZX】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1208942674/
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 23:04:48 ID:eLzRJHhD0
test
★バッテリーサイズについて★
型式 標準 寒冷地
LX90 D31L D38L
SX90 D20L D23L
GX90 B24L D23L
JZX90・JZX93前期 D23L D23L
JZX90・JZX93後期 B24L D23L
JZX91 D23L D23L
バッテリーの性能は年々進化しています。性能の良いものを買う様にしましょう。
例:55D23L → 90D23L
★よくあるトラブル★
・なんとなくエンジンの調子が悪い
プラグ、プラグコード、デスビ、燃料フィルター等の交換や
燃焼室、ISCV、インジェクター等の清掃を試してみてください。激変する事があります。
・アイドリングの不調 <アイドリングの回転数が異常に低い、ハンチングする等>
ISCVの清掃(エンジンコンディショナー等を使用の事)をすればいいです
それでダメなら、プラグ、プラグコード、デスビキャップ、デスビローター等を交換するといいです。
プラグの5,6番(車内側)は雨水がまれに浸入することがある模様。
梅雨時、降雪期、普段あまり乗らない人は要注意!
・ノッキング
1Gエンジン系は特にノッキングしやすいという事が知られています。
多走行やオイルメンテナンスの不良によりバルブステムシールが劣化しオイル下がりが発生。
それにより燃焼室にカーボンが溜まり圧縮比が異常に高くなる為ノッキングすると考えられています。
この様な場合は、プラグホールからエンコンを入れたり、WAKO'S FUEL1等の添加剤を入れたりする事により
カーボンを除去しノッキングを抑える事が出来る場合があります。
また、レギュラー7割、ハイオク3割とか混ぜるとノッキングを抑える事が出来ます。
しかし、根本的にはヘッドのOH(10万円以上)をするしかありません。
・変速時のショックやPに入れたときの遊びが多い等
マウント系のゴムが劣化してるかもしれません。特にデフマウントが裂け易いです。
車の後ろからデフの辺りを覗き込んでみましょう。
エンジンマウントやミッションマウントを交換(5万円位)すると乗り心地が劇的に良くなる事があります
〜ATFの交換は注意〜
今まで一度もATFを交換した事が無い場合は交換すると不具合が出る場合があります。
ディーラーやカーショップ等で安易に交換するのはトラブルの元です。慎重に。
どうしても換える場合は純正のATFを何回かに分けて交換したり
ミッションのオイルパンごと外して内部を洗浄してから交換するようにしましょう。
・走行時に足周りからの異音
ブッシュが劣化して裂けて異音がしたり、潤滑不足のボールジョイントから異音がする場合が多いです。
ロアアームNo1、No2は壊れやすく尚且つ一部がリコール箇所でした。
アッパーアームも壊れやすいです。
ロアアームやアッパーアームは10万キロごとの交換をお勧めします。劣化するとアライメントも狂います。
・サイドの警告灯点灯 <急な下り坂でブレーキを踏むと点灯する等>
パッドが減った事によりブレーキフルードの液面が低下しセンサーが誤反応してしまう場合があります。
フルードを注ぎ足すかパッドを交換しましょう。
また、ブレーキ引き摺り・ローター偏磨耗・パッド磨耗が考えられます。
・ブレーキ時の異音、ジャダー等
まずローターの偏磨耗が考えられます。後輪が多いです。
ローターが偏磨耗しているという事はブレーキのキャリパーに異常があるという事が非常に多いです
ブレーキのキャリパーのOH(ピストンシール、スライドピンのゴムブーツ等全て)もして貰いましょう
・JZエンジン系のクランクプーリー脱落
JZエンジン系はクランクプーリーの接合部にゴムが使われています
経年劣化などによりこのゴムが裂け最悪プーリーがバラバラになり脱落してしまう事があります。
前兆としては異音があげられます。変な音がしてるようなら交換しましょう。
走行中に壊れると最悪事故ります。最低でも自走不可になります。ファンベルトを交換した後などは要注意です。
・ワイパーを立てたい
寒冷地仕様はセミコンとフルコンに切り替える事が出来ます。
助手席側のワイパーをガラス面に沿って上に引き上げれば切り替わります。
寒冷地仕様以外はエンジンキーオフでワイパーを止めましょう
・冷却水漏れ
バルクヘッドのヒーターインレットホースの辺りから冷却水が漏れて来る事があります。
部品自体も安く簡単に直せるので車検などのついでに直しましょう。
ラジエターの信頼性は昔に比べれば格段に上がっていますが、
ラジエターのアッパータンクなどは樹脂製である為、経年劣化で割れてくる場合があります。
樹脂の部分だけの交換も可能ですのでラジエター屋に相談しましょう。新品は10万円位します。
・冷暖房が効かない
エアミックスダンパのリンク破損の可能性があります。
ヒーターバルブのワイヤーを右に動かすと暖房(ヒーターコアに温水が来る)、左だと冷房です。
事情があってエアミックスダンパの修理をせずに使う場合は、
風を出した状態でアクセル強めに踏むと暖房、風をオフにしてブレーキ踏んだら冷房になります。
81系ほどでは無いけどエアコンのコンプレッサーも壊れる場合があります。
新品交換は15万以上になりますので中古やリビルドあたりを買ってきて直してみましょう。
・トランクやボンネットが落ちてくる
ダンパーがへたっています。交換しましょう。
・天井の内装が垂れ下がってくる <内装がはがれてくる等>
ルームランプを外して貼り直そう。予算に余裕があれば張り替えてもいい。
ボンドよりも強力両面テープの方がうまく直ります。
・パワーウィンドウが落ちる
前期型特有のトラブル(後期は対策品が使われている)です。レギュレーターを交換しましょう(工賃込みで約1万)
よく動かしてる窓は落ち難い??
後期でも落ちる事があるみたいです。
ワイヤーにグリースを塗るなど無理がかからないようにメンテしましょう。
・ヘッドライトの黄ばみ
ボディ用コンパウンドで磨けば多少復活します
・デスビ・ヘッド・オイルフィラーキャップからのオイル漏れ
パッキンorガスケット交換だけなので素直に修理しましょう
垂れたオイルで二次災害おこす事があります(特にJZ系)
>>1乙です
93年に新車で購入のツアラーS、先週車検通したよ。
>>10 前の車は25万キロ乗って修理代掛かりすぎで廃車w
90も目指せ20万オーバー!っす
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 03:11:45 ID:+AjvQtbIO
にぃ
>>10,
>>11 同じく93年7月購入のGX90クレスタ車検通過。8.2万km
でも、工場からラック&ピニオンと右リアアブソーバー油漏れで
直したほうがいいといわれてる。
質問があります。
ツアVにグランデ用のデジタルメーターをハーネスごと移植したいんですが
可能でしょうか?
可能だったと思うけど、そのままでは燃料計が正しく動作しなかったかと。
燃料タンクに取り付けられてる燃料センサーを、デジタルメーター用のパーツに
交換する必要がある。
90マーク2ツアラーVなんですが、オーディオ位置とエアコン位置の上下を逆にすることって可能ですか?
ナビを買い換えようかと思って。インダッシュにするか2DINにするか。。。
>>16 形状的に改造なしでやるのは無理なのはわかるよな?
改造・ワンオフ前提なら出来ると思うが。
18 :
16:2008/07/19(土) 20:40:12 ID:CmlhyA9kP
>>17 ついさっき車乗って確認してエアコンがDINサイズじゃないことに気付きました(汗)
皆さんは90系だとナビどう付けてます?2DINだと位置が低くて見にくいんじゃないかなと危惧してます。
やっぱりインダッシュかオンダッシュ?購入しようとしてる機種にはオンダッシュタイプがなくて…。インダッシュだとエアコン通風口を塞がないですか?
ちなみに今は古いオンダッシュ(CDナビ)です。
気付きましたって…あんた。
好きなの付けりゃええやん。そんな事いちいち聞くな。
ナビなど付けない
エアコンを入れると、コンプレッサーがドゥ〜ンって鈍い音で唸るのですが、そろそろ寿命なのでしょうか?
ここ3年くらいガスとかはいじった事は無いのですが、ガス量がおかしいと変な音することありますか?
7万キロぐらいの時にカー用品店で見付けたエアコン用の添加材みたいなのを入れてもらったのですが………。
その後、エアコン関係はエバポ洗浄を自分でするくらいで、他は何も触ってません。現在13万キロ走ってます。
何か解る方いらっしゃいましたら教えて下さい。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 02:38:24 ID:diRKyNqrO
マグネットクラッチじゃないか?
90系2・5NA乗り、
エンジンオイルは何使ってます?
安〜い鉱物油も有り?
H6前期チェです。
20キロくらいになると自動でドアロックがかかるのですが
最近壊れまして、何回もロックをかけにいきます。
ガシャ、ガシャ、ガシャ、ガシャと繰り返して気持ち悪いです。
同様の不具合になった人はいませんか?
どこがわるいのでしょうか?
>>24 どこかのドアがロックできなくてリトライしているんじゃない?
前に運転席後のドアのロックが渋くてロック掛かってから時間差で
閉じるような動きをしていた時に同じような症状がでたことある。
JZX90 マーク2の鍵を失くしてしまって
キーシリンダーに鍵番号書いてあるって聞いて
外してみたんだけど数字のみの5桁の番号でいいのかな
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 16:11:11 ID:diRKyNqrO
>>24 前期だから解除は出来ないな。
どこかのドアロックアクチュエーターが壊れてる。
確認方法は、走りだす前に一ヶ所ずつ手動でロックしておく。
それで場所特定できるからあとは部販で買ってくる。一個五千円。
俺ロックの隙間からクレ556ふいたら治まったよ
2年くらいでまた出てきたけどまたふいたら治まった
556ふいても直ったとは思わないけどしのぐのにはいい
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 17:59:38 ID:eKsZfaYH0
1JZ-GE、
ガソリン高騰に耐えかねて、レギュラーに変えたら何故か燃費が大幅に伸びた。
ハイオクの時はリッター7q、レギュラーにしたら10qに成った、なんで?
別に体感できるようなパワーダウンも、異音もないし、ずーっとこのままで良いかな。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 19:01:52 ID:sFKT6EeZ0
>>24 以前14系クラウンに乗ってた時に全く同じ現象になった事ありますよ。
原因はドアロックASSYの中の部品不良による誤動作で私の時は鍵をイグニッション
にいれたまんま運転席ドアを開け閉めしたりすると恒例行事のごとくカチャカチャ
なってましたね。ちなみにクラウンの時はASSY交換+作業代で3.7マソぐらい
かかりました。(愛知トヨタ持込)
ちなみにドアロックASSYに関しては以前リコールが出ていたとの事。H6年以降
は対策品がついてるが前期型は一応対象ではあるので一度デーラーで確認を。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 11:23:02 ID:my1VEawp0
>>21でエアコンについて、書いた者なんですが、マグネットクラッチだけの交換、若しくはO/Hって可能なのでしょうか?
コンプレッサーって凄い高価な物だし、リビルト品でも4、5万しますよね………↓↓
できれば自分で修理してみたいのですが、マグネットクラッチ、プーリーの交換となると、やっぱりコンプレッサー降ろさないとダメですかねぇ?コンプレッサー降ろすとなるとガス充填とかしないとダメだし、結構悩んでます。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 16:34:20 ID:3crlHpjv0
>>34 90のはやったこと無いのであくまで推測だけど、
コンプレッサーの前部に5p程度の隙間があれば何とかなるはず。
最悪ラジエター外すか、コンプレッサーを遊ばせて(ホースは外さず)作業すればガスは抜けない。リフトで上げて下からやった方が楽だと思う。
ベルト外して、マグネットクラッチの真ん中のボルト外すと一番前のパーツが外れる、さらに中のスナップリングを外してやればマグネットクラッチが、外れる。
マグネットクラッチの交換だけなら結構簡単な作業。
>>34 コンプレッサーの内部が悪いのか、マグネットクラッチが悪いのか
それともベルトやテンショナーが悪いのかはっきりさせないとどうにもならない
マグネットクラッチだけなら部品代2.5万であとはソケットレンチ、バイス、ラジペン、プラハンを使って
頑張って外せとしかいえないw
コンプレッサーが悪いならリビルド(3〜5万程度、マグネットクラッチは普通は付いてこない)か
中古品(1万位)に交換
ガスも当然交換
ベルトとかなら勝手にどうぞwって感じ
マグネットクラッチとかベアリングから異音をあげてるのに放って置くと被害が拡大する
ttp://ydk.car-denso.net/lineup/ac/aircon53.html の一番下の例のように
コンプレッサーのフロントハウジング(ベアリングの軸受)が磨耗して
悪くも無いコンプレッサを全交換しないといけなくなる
(コンプレッサのフロントハウジングだけは売ってない)
覚悟を決めれww
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 18:18:01 ID:cCYgQ910O
>>33 プラスドライバー、マイナスドライバー、10ミリのラチェット、メガネ、トルクスが絶対必要。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 19:34:55 ID:/904hSLO0
MPX交換したが、一切直らないorz
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 22:29:56 ID:aiTaZ/PrO
質問させてください。
最近エアコンをかけてアイドリングで放置(2、3分)しておくとエンストします。
エンストするまではアイドルアップしていますし、エアコンかけてる時だけストールするのですが原因はなんでしょう?
ストールする直前は、マフラーから生ガスのような臭いもします。
>>40 カローラですか。その話題なら他スレでどうぞ
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 09:39:19 ID:CN7k1ZT3O
>>39 まずチャコールキャニスターとISCVを交換しよう
>>40 君は誰にレスしとるのかね?
>>39 俺は少し前に全く逆の症状が出たな。
エアコンをかけてる時エンジンは普通(普通といってもかなり回転数は高かったが………)に回っていたが、コンプレッサーを停止させると、エンスト。再度エンジンをかけると、異常なほど低回転で10秒ほど回り再びエンスト。
俺は先ず吸気系を疑った。俺の車にアイドルアップスイッチは付いていないので、アイドル回転数制御はISCVのみ。ISCVを取り外すと中のISCバルブ、ポート共にブローバイによるスラッジの堆積によりほぼ完全に塞がっていた。
スロットルバルブボディーごと取り外し、エンコン、キャブクリ、パークリ等、手元に有ったクリーナーを適当に使って洗浄。ISCV本体もエンコンを貯めたバケツの中に漬け込み、ブラシで擦ってバルブを洗浄。
綺麗になったスロットルバルブボディー、ISCVを組み付けた所、エンストは解消。コンプレッサー作動中のアイドル回転数も安定。
その他にも高回転時に息継ぎ現象が有ったのだがそれも同時に解消。かなり効果があったと思います。
1時間もあれば出来るので是非一度お試しあれ。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 21:32:42 ID:m/fy8o9i0
洗車とか相当手抜きしてた自分が悪いんだけど、いつの間にかルーフが褪色しまくってた。
パンにふわっふわのカビでも生えたかのように全面もっさりと色落ち・・・orz
>>43 我慢して乗り続けるか再塗装するか
塗装代勿体無いのなら、他の車に乗り換えしかないね
どれだけ酷いのか分からないけど塗装の艶出しとか(詳しくは知らないが
どんだけ酷いの??
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 23:03:51 ID:CN7k1ZT3O
クレーター並みに
俺は自分で塗った
>>44 ん〜、2年くらい前に手磨きでボディ全体を鏡面に仕上げてコーティングまでやり遂げて
水銀灯の下で線傷無しのボディを眺めていたら外装関連には完全に燃え尽きてしまって、
以来どうでも良くなって洗車機オンリー、コーティングもさぼりまくっていた。
んで、暗くなってスタンド逝ってガソリン入れていたらルーフの端っこやら真ん中やら
たぶん1〜2割くらいの面積の色が抜け落ちて白っぽくなって・・・orz
たまに見かける塗装終わった車のようにクリアボロボロにはなってないかなと思うけど、
なんか全体的にザラってるからルーフ再塗装しかないかな。
いや〜、いままで全く手が掛かってこなかった車だけど、やっぱ15年経ってるんだな・・・。
まあルーフ塗装だけなら数万でしょ。今さら腐った足廻り交換するほうが勇気いるわw
ボディカラーはなんなの?
濃色系とか鮮やか系は維持が難しいね。
うちのはパールだからほっといても大丈夫w
フラクセンマイカです。放置しても汚れはホワイト系より目立たないもんだから・・・
というか、磨き上げたときもパッと見じゃ新車っぽいほど美しくテラッてんだけど
当たり前なんだけど濃色系のようにコントラストの効いた深い映り込みにはならなくて
それで燃え尽きたというか、UVカットに気を使わなくなったというか・・・。
淡色系だし褪色するイメージが全然湧かなかったってのもあるし。
せめてツアVだったら手を抜かずいつまでも大事大事に・・・とも思ったかもだけど、
これはNA専用色なんで万が一にもあり得なかった妄想だったんだなこれがw
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 05:47:55 ID:wBRVV83H0
あ〜〜〜〜〜〜ちょとまて。
カーコンビニ倶楽部程度の店なら、、、
ルーフが2万
フードが1万
って言われた。
これはぬるぽ?
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 11:57:19 ID:qlk6to1L0
うわあああああああああああああああ
>>50 大事に乗っていたようなのに残念だね
追突してきた馬鹿から金をふんだくってやりなさい
>>50 うっ・・・・
これはどーしようも無いね。
鞭打ち酷くならないように願ってます
示談金でまた程度の良い90でも!?(笑)
これどんな勢いで追突されたんだよw
しかし塗装はピカピカだねぇ・・
うーあー
これはひどい。
しかも玉突き??
結構大きな事故だね。
診断書はしっかり貰おう。会社相手は被害者側でも
ちと面倒な事がたまに起こるらしい。(特にタクシーとか…)
まぁ、これは誰が見てもって感じだからしっかり保障して
もらおう。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 20:22:43 ID:LaqwwaT/0
全損でも40万がせいぜいかな?
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 20:28:06 ID:vDw3njz6O
直す方向で見積もり取ってもらえば高くなるよ。
あとは保険屋の規模による。巨大なグループだとぼったくってくれるけど力が無いトコだと全然ダメ。
なっとくいくまで首を縦に振らないこと。
諦めたらそこで試合終了だよ。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 21:52:53 ID:ktHAozxl0
休業補償や、治療費、修理代とかで何百万までいける?
ウチのJZX90にかけれた車両保険が65万円だったなぁ。
来年は下がるかも。
直す方向を希望しても、全損査定までしか出してくれないんじゃないかな?
車の修理に車両価格の1/10以上かかる場合は全損扱い。
車、新車価格の1/10万・治療費30ウン万・休業補償・慰謝料10〜40万
計100万位だと思う。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 22:20:47 ID:qlk6to1L0
正直90に車両保険ってもったいなくねーか?
停車時の追突?かなりの勢いで突かれたみたいだね。
勢いで前のツアVを掘ってしまったようだけど、前の掘り分は誰の保険使用になるんだっけ?
前方への二次被害は状況次第かな
常識的な車間を取ってれば防げたような場合は少し責任を被るが
速度差が大き過ぎたり
大型ダンプが突っ込んできた、なんて車重からして止める事が不可能な場合は
全部追突車の責任
今回はトランクの潰れ具合からして
追突した車(ライトバン?)に全責任行きそう
キューブも全損だな。渋滞で停車中に突っ込まれたのかな?
相当なスピード出てないとここまで被害拡大しないぞ。
車はともかくお大事に。
66 :
65:2008/07/24(木) 07:23:57 ID:c1ngHqTi0
キューブじゃなくてアルトラパンかも。だとすると軽でも
前後方向はかなり頑丈なのね。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 07:50:28 ID:o8hvJa4uO
>>61 前の車前部破損で60万だったけど、新車で600万もしねーよ?
ちなみに平成三年式のボロスープラ
修理するかどうかは個人の判断になるけど、保険で全損か否かを
判断するには、修理代>同程度の車両の市場価値(価格)が目安。
>>62さんが言うように買い替えの方が安上がりだろというのも一理あり。
ただ保険で買い替え代金が全部出るわけではないので低年式車の
場合はトラブルになりがち。差額分が出る特約を自分は付けてるけど
あくまで他車に対してだからなぁ。事故には気を付けましょう。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 12:32:10 ID:BF53n4OR0
市場価格は関係ないよ、保険屋が独自に決めた査定価格(市場価格の半分が良いところ)があって、その査定価格を超えたら全損認定。
90ならせいぜい20万。
本当に修理する場合に限って、50万上乗せしてくれるオプションも有るけど70万じゃ修理不可能な感じ。
>>69 お前市場価格が関係ない分けないだろw
交通事故だって民法709条(不法行為)による損害賠償となんら変らない訳で
不法行為の時点での時価相当額が損害の範囲になる
だから車の場合市場(中古車屋等々)での値段が損害額になる
>保険屋が独自に決めた査定価格(市場価格の半分が良いところ)があって、
>その査定価格を超えたら全損認定。
保険屋は金を払いたくないから法外に安い査定額を出してくるだけ
争う余地は十二分にある
一般人は物事を知らないから
保険屋が言っている=正しいって思って勝手に追認してるだけ
事故なんかの場合は保険屋が糞なら
ぶつけてきた奴本人を相手取って訴訟してもなんら問題ではない
ちなみに車の場合は市場で値段が付かない位程度の悪い車でも
新車価格の1割は損害額になる(判例)
だから90なら20〜30万以上の修理代なら経済的全損になる
ツアラーVとかなら市場価格がまだまだ高いから50万くらいの損害額でも経済的全損にはならない
>>70 最後の2行が90の実情でしょうね。事故った時は相談乗ってくださいw
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 21:05:54 ID:+sAyQBoF0
>>70 理屈は確かにそうなんだがな。
商売柄、事故車を何千台も見てきたが現実はそうならないな。
個人が保険会社と争ってもほぼ100%負けるし、
全損金額もらっても、同程度の中古を買える額には程問い。
低年式車の場合はぶつけられ損になるのが殆どだね。
希にぶつけた本人が金持ちの人格者だった場合、
差額を負担してもらえる場合があるが、
殆どあり得ないと言って良いね。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 21:07:56 ID:+sAyQBoF0
>>72 補足、
販売価格よりは、下取り価格が基準になってる感じ。
90系なら5万くらいじゃないの?
(・∀・)ニヤニヤ
90=0円
ゴミ。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 00:57:13 ID:lqgVzYJtO
せめて90円
90だけにってか!
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 12:52:49 ID:9PsdGV3jO
じゃあ
俺のは90$!
ボクのは90億万円!
>>72 >個人が保険会社と争ってもほぼ100%負けるし
物損の場合も人身の場合も
保険屋と個人で示談する場合→保険屋基準
紛セや裁判所に持ち込む場合→弁護士基準、裁判所基準
という様に二つの基準がある
いわばダブルスタンダードになってるんだよ
だから小額訴訟でもなんでも裁判に持ち込めば保険屋基準の倍以上の額を損害賠償を請求できる
特に慰謝料な
ぶつけられて儲かるなんて事にはならないけど
手数料とか諸費用とか取れるだけは取れるよ
今NA2.5乗ってるんですがツアラーVに乗り換えたいです。
やっぱりはっきり体感できるぐらいパワー違いますか?
軽買えよ。
それが1番の選択だ。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 22:12:13 ID:eawRW2ZH0
>>82 100馬力違ってるのに、体感できない奴は居ないだろ。
マジメに踏み込んだら危険
ボロだけど軽より90のほうが
運転してていて楽だわ
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 04:01:41 ID:WL5iFIIV0
この夏場にACの温度調節が効かなくなり、蒸し風呂状態になっております。
自分の運転では
>>9の方法を試すと暖房が出る頻度が高くなって
大変困っております。諸事情により、すぐには修理に出せない状態でして
冷房固定にできないものでしょうか?
修理となるといくらくらいかかるのでしょうか?
質問ばかりですみませんが、ご教授お願いします。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 08:55:18 ID:dTh6bv+0O
基盤バラしてみた?ハンダ剥がれてるかもよ。
スイッチまるごと交換でもいいし。
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 11:59:45 ID:OlPKb7p8O
は?そんな問題じゃないだろ。
故障そのものはちょっとしたものなんだけど作業効率が悪くてとっても工賃が・・・
>>87 ACのコンプレッサーとかはちゃんと動いて、冷房装置は起動するの?
最悪、暖房にならないようにするには、エアコンのヒーターコアに冷却水が回らなければよいから、ヒーターコアへ流れる冷却水の配管を遮断、バイパスしてやれば暖房は出なくなるよ。
ただ、自己責任でやってもらう事になるけど………。
バルクヘッドにヒーターパイプが2本繋がってるはずだけど、冷却水バルブが付いてる方がヒーターコアへの入り口、ただのパイプだけの方がヒーターコアの中を通ってきた水の出口。
バルブを全開で固定して、ヒーターパイプを抜いて、出口側のパイプと直結してやれば良い。
ヒーターコアのパイプにはビニールテープとかでメクラ蓋をしておいた方がいいけどね。
説明がイマイチで申し訳ないけど原理的に理解してもらえれば助かる。
90でおなじみのエアミックスダンパーなんだから
修理じゃなくて針金固定だったらグローブボックス開けるだけですむからいいと思うよ
パイプの方いじると冷却水漏れが起こる可能性あるし
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 19:07:25 ID:WL5iFIIV0
皆さん、ありがとうございます。
自分で出来るかどうかわかりませんが参考になります。
自分のような素人からみれば難易度が高い部類です。
エアコンは2年前にコンプレッサー交換も含め、リフレッシュ済みで
現在も冷房装置自体は作動しています。(温度調節のみ不可)
来週末に日帰りで700キロ走行なのでなんとかしなければ・・(汗
>>9の方法で夏を乗り切った方はおられますか?
点検した直後にエアコンぶっ壊れる事よくあるわ。
嫌がらせされてないだろな、ガス抜かれて。
いいかげん車買い換えろ、みたいな。
でもって壊れてもいないのにコンプレッサーいかれてます、とか。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 19:31:27 ID:WL5iFIIV0
>>93 グローブボックス開けるだけとは具体的にはどんな感じでしょうか?
自分ができる(過去にやった)作業はオーディオ交換、セキュリティーの
取付、スピードメーター交換程度です。
こんな自分でもできる作業でしょうか?
質問ばかりでホント申し訳ないです。
助手席のグローブBOX(蓋&内箱)を取り外せば
ギリギリ見えるor手が届く って事なんじゃね?
構造とか部品の位置や役目を知ってないと
厳しいかもナ
ハリガネ固定ですらやるのが辛いなら粘土使って埋める。、後が大変だけど。
>>96 スマン。金色の支柱だけじゃねえや
ワイヤーも左に引っ張りか
白のプラスチックの部品もあった気もするがまぁ動く物は左側ってことで
JZX90後期型暖地仕様なんだが。
バッテリー替えるとしたら、交換工賃込みでどこで買うのがトータル安いと思う?
古いバッテリーの処分の問題もあるので、DIYという選択肢はなし。
今年中古で買った車なんだけど、ついてるバッテリーが古くなってるのか、しばらく
乗らないとあがっちゃうようになった。
オートバックスやイエローハットで買ってその場で取り付け頼むんでいいかなぁ……
いつもの整備は、買ったトコが中古車屋兼整備工場やってるんで、そこにおまかせなんだけど。
>>101 DIYでいいと思うが。廃バッテリーはどこでも普通に引き取ってくれるし。
俺はネットで買った。パナソニックのカオス。
廃バッテリーはホームセンターに持ち込んだ。引き取りは無料だった。有料のとこもあるけど。
・・・ところでバッテリーを交換するスキルはお持ちでないの?
モノにもよるけど自分が動けば1万くらい安上がりなんだけどな。
店舗で買うと韓国製の激安物しか買えなくてもネットだと国産品が買えるわけだし。
>>101 バッテリー交換なんて中学生でも出来るだろw そんなもんに工賃払うのか?
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 00:21:19 ID:cUNNr0zb0
こんなにアドバイスいただけて感謝!感激です。
月〜金までの間にグローブボックスから作業してみます。
基本的に不器用なので自信ないのですが頑張ってみます。
平日は90は使わなくて済むのでなんとかして金曜日までに
暖房ストップさせないと・・・・。
ホントにありがとうございます。
>交換工賃込みでどこで買うのがトータル安いと思う?
工賃コミなら住んでる都道府県くらい書かないと意味無いだろ
青森に住んでるヤシに福岡の激安店奨めても役に立たんだろ
まぁバッテリー交換程度なら自分でヤレ
単純に安さだけならホムセン(廉価品〜並品)
大容量小型や軽量高性能のドライバッテリーなど高額品狙いなら
自動車電装品の専門店か部品商
いずれもDIY+廃バッテリーは店舗で引き取ってくれる
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 06:43:54 ID:cUNNr0zb0
こんなにアドバイスをいただけて感謝!感激です。
グローブボックスから作業してみます。
基本的に不器用なので自信はないのですが暖房をストップさせないと
暑さで瀕死寸前になりますので・・・
ホントにありがとうございます。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 06:48:18 ID:cUNNr0zb0
こんなにアドバイスをいただけて感謝!感激です。
グローブボックスから作業してみます。
基本的に不器用なので自信はないのですが暖房をストップさせないと
死にそうになるのでなんとかしないと・・・
ホントにありがとうございます。
108 :
100:2008/07/27(日) 08:58:31 ID:alPvTNRJ0
109 :
50:2008/07/27(日) 12:05:05 ID:G/1mOkDI0
>51〜81
色々ありがとう。
事故の詳しい内容は、自分の車は自然渋滞ため、トンネル内でほぼ停止状態。
そこにカローラ・バンが突っ込んできた。(過失割合は10:0)
ボーとしていたのと、トンネルに入ってすぐ辺りだったので一瞬視力が落ちた?と加害者からその場で聞いた。
被害車両は3台。
まず、自分のチェイサーにぶつかり、チェイサーがその勢いで前の車にぶつかる。
加害車両はぶつかった勢いで速度は落ちたものの、反対側車線に出て、それを避けようとしたラパンが右側のトンネルの壁にぶつかった。
被害車両に乗っていた人で大きい(はっきりとした)けが人は0人。
加害者もまあ無事。
最初の画像3枚は、知り合いの車屋さんで写したものだけど、そこで現実的な落とし所(感情抜き)も聞いてきた。
車両と治療費は別に考えること。
車両は、上で書いてる人がいたけど、値段のつかない高年車は新車価格の10分の一が賠償金額になる。
改造やオプションなどは証明するものがあれば付く可能性あり。
今回のチェイサーの場合、20万+迷惑料15万以上つけば上等と考えていいこと。(腹は立つけど我慢しろという意味)
保険屋同士は、互いに加害者側になったときのこともあるので強気にはならない。
TVCMでお客様満足度とか謳ってるけど、あれは加害者と被害者両方満足してるのか?と疑問に思う。(保険屋はいかに支払わないかで儲けを上げる職種だとはわかってるけど)
一番被害が大きいのは俺なんだけど、シートベルトは絶対にしとかないと駄目だと実感した。
自分がへましなくても、相手がへましたらどうしようもない。
トランクは落ちてくるようになってきてたけど、「20万キロ(あと3万キロ)までは大丈夫だ。」と考えていただけに残念。
写真で見ると綺麗に見えるのはキズを埋めるワックスつかったりしてるから。
ワックスが取れると小傷が目立つのでクリアーだけでも塗ってもらうかと考えてた。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 14:12:36 ID:sR8y/ysGO
>>109 お疲れ様です。
愛車がいなくなる悲しみ、よく分かる。
形見に出来るものがあればいいけど、次の車も同じように愛してあげてください。
>>109 大きなケガが無かったのが何よりです。10:0なので自分の保険での
示談交渉は法律上出来ないのでご注意下さい。文中にある金額が妥当な
線かもしれません。上乗せを考えるなら代車費用や慰謝料(迷惑料)
で交渉する位かな。早く今回の件を吹っ切って再デビューしてちょw
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 15:12:07 ID:9Km8XpsoO
事故のお話から変わり。
トルセンでもちゃんとドリフト出来るんですな
無理して機械式にしなくても安いトルセンで十分な気がします
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 17:19:43 ID:OSMnYAnfO
H8年式のマーク2に乗っているのですが追突してしまい
ボンネット、グリルなどフロント回りなどの交換は最低でもどれくらい料金かかるものなのでしょうか?
フロント回りの何と何が逝かれたのかkwsk
上手く説明できないならプロに見積もり頼め
「追突しますた」だけじゃワカラン
バンパー&グリル、両フェンダー、ボンネットで20万〜40万
ラジエーターやエンジンまで押してると上乗せで20〜40万
ボディ本体が逝ってなくて中古パーツを上手く使えれば十数万
ヤバイ所まで逝ってて乗せ乗せで見積もりすれば
50万円オーバー
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 20:12:19 ID:OSMnYAnfO
説明下手ですいません
自走して帰宅したのですが違和感や異音などは全く感じなかったので
フロント関係の外装だけしか逝ってないと思うのですが…
追突じゃなく軽い接触でボンネットと左フェンダー自分で交換したとき
全部ヤフオクでフェンダー2000円、ボンネット6000円、ライト類片方4000円、グリル1500円
バンパーのステーだけハンマーでがんばってこんなもんだったよ
一通り工具などがあれば
自分で交換できる程の簡単な作業なのでしょうか?
>>117 そうやって修理方法を聞いている時点であなたでは無理です。
ディーラーなりで修理見積もりしてもらってください。
いや〜、程度は分からないけどボンネット交換が必要なら骨組みも逝ってるでしょ。
クロスメンバー逝ってなかったらいいけど、はっきり言って全体的に歪んでるとか
なんかズレてボンネットが閉まらないかも。とかでも骨がずれると
正規の寸法のボンネット・フェンダーが組めなかったりする。無理やり付けたらガタガタw
>>117 30万出せないなら中古部品の寄せ集め+再塗装無し+家族総出で仕上げるしかないな。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 22:12:51 ID:l2ZdAOKX0
>>115 情報が少なすぎるので、
あくまでも印象からの推測だが、
全部新品で業者任せなら30万〜
全部中古で自分でやれるなら3万〜って感じか。
業者は最低でも値段以上の仕上げはするけど、
自分でやった場合はうん次第、
業者に任せたほうがいいかもね
俺は運よく綺麗なの届いたけど実際わからないからねぇ
それでもボンネットの断熱材はボロボロで使い物にならなかったし
作業自体は単純だけどボンネットが一人じゃ実質無理だしフェンダーもドア側のボルトがだるい
押されて変なところ地味に当たってたりしたら後からトラブったりしそうだしね
「一通りの工具」てのがなぁ…
板金屋が使ってるようなスペシャルツール+作業場込みで
慣れた人の指導付きならなんとかなるけど
ド初心者+ホムセン工具レベルなら無理ぽ
まともな状態のバンパー交換でヒーヒーだろ
押されて曲がったボンネットやバンパーステーとなると
カナーリ厳しくなる
色違いのツギハギ中古外装(ヘタクソドリ車など)で
しょっちゅう衣替えしてるような知り合いでも頼めればなんとかなるかも?
皆様色んなアドバイス有難うございます
まずは無難にディーラーに行ってみます
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 12:43:10 ID:vMtjWFRp0
>>123 ディーラーは下請けの板金塗装工場に丸投げして、マージン取ってるだけだから、直接板金塗装屋さんに持ち込んだほうが良いよ。
中古部品なんかもいろいろ融通利くし。
一昨日、メーターのテールランプと排気温度とバッテリーのランプ3つが同時に
点灯してバッテリーがあがりました。
これはオルタネーターが逝ってしまったのでしょうか?
オルタネーターだった場合、自分で中古品(解体車やオークション)かリビルト品に
交換しようと考えています。
交換に特殊工具が必要でしょうか?
このタイプのマークUって未だによく走ってるね
>>125 私も以前同じ症状になったことがあります。
ディーラーに持ち込み調べてもらったところ、オルタネーターがダメになってました。
オルタネーターがダメぽいけど確定ではないです
オルタネーター丸ごと交換なら特殊工具不要
補機類ベルト交換+α程度
テスターなりがあればちょろっと調べればわかるお
オルタ交換しようと思う人間なら自分でOHも出来ると思うよ
結局とっかえだしね
>>125 でオルタネーターの質問をしたものです
>>127,
>>128,
>>129 ありがとうございます
ディーラーで修理代が5万円前後と言われ自分でできないものかと・・・
今日、オルタネーター修理の解説してあるHPをみつけたので
オルタネーターを外し分解をしてみました
原因はオルタネーターと仮定しての見切り発車です
すると後ろ側のブラシとシャフトの磨耗がひどかったです
多分、オルタネーターごと交換しないといけないほどなのでしょうが
貧乏人の私は、共販でブラシだけ買って(1200円也)交換してしまいました
まだ組んでないのでこれで復活するか分かりませんが
近いうちにオルタネーターごと交換しないと
ちなみにリビルト品っていくらぐらいするのでしょうか?
H8年式 グランデ 13万キロ
なんかこのごろアクセルを踏んでからの出足が悪いような感じ
だからいつもオーバードライブONなんだけど
どっか悪いのか?
エンジンオイルは結構減ってはきたけど...
>>131 90で言うところのオーバードライブは、ATが4速に入れるかどうかだけじゃないけ?
1〜3速には全然関係ないと思ってたが。
もちろんファイナルのギア比が変わったりするようなもんでもない。
標準状態がO/Dオンで、シフトノブのスイッチを押して出っ張った状態にして
インパネにオレンジのランプがつく状態がO/Dオフだぞ。
KUREのスーパーパーフェクトクリーナーとか、WAKO'SのFuel-1とか、洗浄作用を
うたってるガソリン添加剤いれてみたらどうよ。
>>130 リビルド品は品質保証付きのクオリティだからそこそこ高いよ。
ただしこの保証は整備工場での組み込み時にのみ適用されるわけで。
素人組み込みじゃ現状扱いになる。が、品質はやっぱり極上。
推定走行10万キロ前後の中古品なら1万あれば丸ごと逝けるんじゃないの?
見切り発車しちまったんじゃしょうがない
とりあえずブラシだけ換えて組んでみれ
シャフト側のスリップリングもペーパーで表面均して
なるべく均一に当たるようにしとけー
それからバッテリーも補充電しとけ
エンジン掛けてアイドリングでバッテリー端子電圧が14.0〜15.0Vくらい出れば
一応OKでしょう
リビルド品はピンキリなんだよなぁ
ブラシ交換したかも怪しいインチキリビルド オークション千円スタートから
新品同様の丁寧にO/Hされた一級品 業販価格数万円まで
車屋さんや部品商経由でまともな品を買うのを奨めとく
つーか型式は何よ?
90シリーズ全車オルタネーター共通じゃーないよ
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 07:23:43 ID:9U5SrhtwO
もしかして
また
やっちまった?
>>131 ノッキングしまくってんじゃね
>>7-10を参考
それか、アクセルワイヤーの調整やミッション自体がおかしいのかもしれない
>>132 >90で言うところのオーバードライブは、ATが4速に入れるかどうかだけじゃないけ?
そのとおり
90の1Gエンジン用ATは確か3速と4速でロックアップがかかるはず
3速のロックアップはO/Dオフの状態じゃなければ働かなかった気がするが
>>133 そこそこ高いんですか・・・
中古品だとブラシやシャフトの磨耗が、どうなってるか分からないって事ですよね?
やはりリビルド品を買うしかなさそうですね
ありがとうございました
>>134 シャフト側のスリップリングとはブラシのあたる所ですか?
昨日、組んでしまいましたのでウエスで拭いただけです
残念
オークションは危険なんですね
ありがとうございます。本当に勉強になります
車屋さんか部品商を探さないと
私の車は H8 JZX90 NAのスーパールーセントです
夜勤の間に充電しておいたので先程エンジンかけてみました
今のところ(30分ぐらい?)メーターのランプはついてません
いつまでもつか分かりませんが、取りあえず動くようになりました
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 19:44:47 ID:BziDz6uv0
昨日の夜にグローブボックス取り外しは完了しました。
これから、針金固定に挑戦してみます。
とりあえず、ワイヤーが左に動いたら冷風ということまでは
構造がわかりましたが、奥のほうにある問題の支柱の動きが
ピンときませんので、成功するかわかりませんが・・・・
とにかく、皆さんのアドバイスに感謝!です。
>>137 そりゃ完全現状品を廃車から自力剥ぎ取り出来た時代だったら程度不明だけど
いまは素人客の剥ぎ取りをさせてくれる店は少ない。
だから現状品でも取り外し済みのストック品になるわけだ。当然現物を見て触ってチェックできる。
でもレギュレーター逝ってたりしてもそこはクレーム無しね。
普通に中古部品商をやってるとこなら問題ないとは思うけど・・・まれに逝ってるのもあるからw
140 :
100:2008/08/01(金) 22:01:41 ID:kurZdUzb0
>>138 ネジを外すのは長いマイナスドライバーに両面テープはって地道になでてれば取れる
ネジ頭取れてると思うし
でも固定法が上手いのがない
長めのネジ通して銀のL字ステー引っ掛ければいいけど
ナットは反対側でつけれないし
接着剤で固定しても熱に耐えられるかが問題
耐えられればグローブボックス外しただけでエアミックス絡みの応急修理はできることになる
順にいうと
1、長いマイナスドライバーに両面テープつけて折れたネジの側面をこすって抜く
2、2.5cm長の3ミリネジを金色の支柱に挿し、反対側で1、2ミリ顔を出させる(反対側だから見えません)
3、銀色L字ステーをドライバー等で持ち上げネジ穴にネジ先を引っ掛ける(反対側だから見えません)
4、ネジを締めこんでいき接着剤で止める(あらかじめネジ頭に塗っとくがいいか)
2.5cm位のネジ使っても周りに干渉するものは無かったと思うんだけどね
141 :
100:2008/08/01(金) 22:10:49 ID:kurZdUzb0
あ、長いネジ使うのはナットで止められくてもL字ステーが抜けにくいようにするためで
接着剤はネジ本体が回って抜けるのを防止するためです
写真見てもエアミックスダンパの構造がどうリンクしてるのかいまいち理解できない。
自分のが逝かなきゃ現物チェックもないわけだから俺は幸せ者だということでFA。
ツアラー系って内装色が青と緑があるけど前期と後期の違い?
カラーNOで違う。前、後は関係ない。
因みに茶もある。
おっと、ツアラー系だね。茶はグランデか。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 22:40:40 ID:mL6unJ/j0
遅くなりましたが、グローブボックスから作業してみました。
やはり、支柱に貫通しているネジの頭が折れてなくなってました。
とりあえず、支柱を反時計まわりに回るとこまで回してACを作動させて
みたところ、冷風のみしかでなくなったので一安心。
本日、日帰り700`も温風がでることなく快適に過ごせました。
皆さんのアドバイスがなければ、確実にサウナ地獄になってました。
ホントにありがとうございました。
また、わからないことがあれば宜しくお願いします。
おめ
>>146 今日の夜中に温度調整ダイヤル右にめいっぱい回してやるから。明日もガンガレ。
90系ツアVの純正ホイールは100系ツアVにぴったりはけますか?
履けるよ。
ピッタリ?どの辺がピッタリと?
オフセットは同じじゃなかったっけ。
すみません。お聞きしたいのですが、90系のドアスピーカーは、市販のものがポン付けできないと聞きましたが、
本当にそうなのですか?
カー用品店等で交換または取り付けはしていただけるのでしょうか?
最近音割れがひどいので交換を検討しているのですが…
はい。ポン付け出来ません。
カー用品店で取り付けは大変嫌われます。
やってくれればラッキーですが別料金取られます。
解決策お教えしますがいりませんか〜?
ご挨拶させてください
各所の不具合、ガソリン価格高騰等により、我が愛車“2.5グランデ”の
維持が困難となっっため、この度、手放し(廃車)、コンパクトカーに乗り換えました。
今まで、このスレの住人さんには大変お世話になりました。
メカ音痴である私の、くだらない質問にも丁寧なレスを頂いたり・・・
ありがとう90!そして、ありがとうスレ住人さんたち!
昇格したじゃない。90からなら。
157 :
50:2008/08/05(火) 02:02:02 ID:2LlJCFyF0
車両は¥45万で決着。
>>153 べつに嫌われないと思うけど。
相手も商売だし。
たとえばオートバックスで「スピーカー1つあたりのインナーバッフル加工代として
1万5千円いただければバッチリですよ」みたいなかんじ。
自分は、どうせ金払うならと、名の通ったカーオーディオ専門店にだしたが。
ベニヤ板をジグソーで切り出してドリルで穴あけるような道具と腕があれば、自分で
現物あわせのインナーバッフル作ってもいい。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 21:26:32 ID:OK21o1ToO
マーク2を磨きにだそうか考え中なんですが
オートバックスにも磨いてコーティングするのがあったんだけど
あれってどうなん?
保守age
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 00:05:28 ID:RfjYNcEV0
2.5Gなんですけど、Fパッド終了のお知らせっぽいのでローターごと換えたいんですが、
まあ以前はVキャリパー+ローターに・・・とかも思っていたんですが、
もういいや・・・って気になってまいりました。
で、2.5NAサイズのままDIXEL製のローターでも、と思ったのです。ヤフだと安いし。
でもここのローター組んでる人って、いるの? 純正中古よりは良いのかな?
>>161 同じこと考えている人がいてびっくりした。。
ただ、キャリパー、ローター共に入手済みだけど
なかなか取り付ける時間が無い。 ort・・・
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 06:41:58 ID:KTHrf87h0
>>152 この質問したヤツ質問しっ放しだな。
自分でやるのが一番面白いし、
お金もかからない。
ベニヤのバッフルは水分吸って反るから危険。
エーモンのバッフルホンダ用4穴を使う。
穴位置が違うので穴開けは近所のホームセンターで。
ドア内張りはがしはググれば90そのまま出てる。
俺も中古購入時、内外装綺麗なのに
スピーカー音がビビリまくってたので
自分で交換したよ。
その後、音激変して良くなって、
BGMで結構女の子落としたよw、余談だけど・・・
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 12:10:43 ID:aYx2rjuWO
純正オーディオでも
スピーカー交換は変わる?
バスを最大にするとおとが割れるんだわな
その症状は末期。
スピーカー交換でも十分変わるが
ヘッドユニットごと換えるが吉。
最近のは安いよ。
中古でもいいし
ヘッドユニット換えるのは超簡単。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 15:22:51 ID:aYx2rjuWO
変わりますか
CDしか今は聞いてないので純正でもいいかなと
何れはまたDVDにするかもしれませんけど
オーディオ関係の金かけは最後になってしまう
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 22:50:02 ID:KTHrf87h0
hksのfcd付けたんだが、ダイアルはどこに合わせるのがいいの?今9になってる
カットが入らない最低数字に合わせてる
個体差と吸排効率あると思う
多分だよ?
いくら圧上げしてもCPは一定燃料しか噴かないように
ごまかすだけだから数字高すぎはAF薄くなるだけだと思う?
90って巷で噂の粗大ごみ。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 21:51:12 ID:CeMRUpCH0
90買えねぇってどんだけ金ねぇんだよwww
残念だが俺は90海苔じゃなく100海苔だカスwww
貧乏同士仲良く汁
いやぁ、虫と象ぐらいの差はあるぞカス共www
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 10:19:03 ID:KYao5XmSO
ドリフトするならマフラー交換するのは当たり前みたいですが
中間太古がついてるものだと触媒レスにしなきゃ駄目なの?
HKSにしたんだけど 排圧が上がり過ぎてタービンが壊れると聞かされたのです
>>175 DQN発見
>>172 >90買えねぇってどんだけ金ねぇんだよwww ←金の話な
90系も100系も所詮は200以下で大差ナス
チェイサーは90系も100系も好きだが100系好きDQNは嫌い
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 15:19:27 ID:KYao5XmSO
100系マーク2は既に知り合いがストリートリーガルに出てて、完成型知ってるからな
だから当時90にしたけど
今じゃ 90のりが多くなってしまって悲しいこて
>>180 だからこそ目立つし、大切に乗ってあげるべき。
今も乗ってるなら可愛がってあげてね。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 19:26:14 ID:7glEoQ8S0
パワステラックのソレノイドのところ(配線が出てるところ)の軸のところから、フルードが
滲んできてるんだけど、そこ以外は特に異常はないので、そこだけ交換したいけど
ソレノイド(モーター?)か、その部分のガスケットとかの単体で部品出るんですか?
ラックごとASSY交換だともったいないと思ったので。1JZGTE車です。
まぁゴミには変わりないな。
そもそもドリフトしてる時点で世間的にはDQNだからね。
カスどもわかったかな??
184 :
180:2008/08/11(月) 20:22:39 ID:1RkXRz7q0
もちろん
1週間に1、2回洗車して常にぴかぴかにしてるよ
ドリフトするのがもったいないくらいだぜ
きったねぇ100系に乗るくらいなら死んだほうがまし
両方きたねぇよカス、わかったか??
33GTRの純正アルミを90マークUのフロントに履かせる予定ですが、
タイヤ幅は幾つを入れればベストでしょうか?
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 20:55:14 ID:EA3r8FfE0
100系のマーク2って最悪にかっこ悪いよな、90マークツーはかっこいいけど、100に乗るくらいなら死んだ方がマシ。
↑
両方くせぇよ
そんな荒れるなよ
荒らしはスルーすれば良いじゃんか
90クレスタ乗りだけど、100マークIIはカッコイイと思う。
特にスッキリしたリアのデザインが好き。
全体的にも、ふっくらした90には90のデザインのよさがあると思うけど、スレンダーな
100のデザインはあれはあれでよいものだ。
>>190 同感。でも100クレスタは悲惨だと思う...
一応90クレスタ乗り。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 23:02:19 ID:V/Kq+z8V0
100だろうが90だろうが、人の勝手。批判するのは、うらやましいか、
90乗ってる奴にしばかれたか、女でも寝取られたとかの個人的な恨みを
晴らしたくても晴らせないから、そいつが乗ってる車のスレにきて批判して
自己満足してる、小心者のクズでしかない。だいたい普通なら、どうでもいい
車のスレにわざわざ批判しにくるのはおかしい、よっぽど暇なニートとしか言いようがない。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 01:44:03 ID:q1jfxejW0
ID:GIfex3L1O お前という人間そのものが汚いよ。興味ないなら一々スレに
批判しにくるな。90はボロだが持ち主の役に立つし、廃車にしたらクズ鉄として
再利用できるが、お前という人間は再利用もできないし、性格の汚い人間で
おそらく今も何の役にも立ってないだろう。百害あって一利なしだな。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 07:46:48 ID:ytNKxI6aO
羨ましいだけでしょ
自分はおんぼろ自転車しかのれないから
いい年したオッサンなんだから働けば良いのにね
教えてください。
1Jなんですが、クランクプーリーがダメになったときの
異音ってどんな音がするんですか?
197 :
195:2008/08/12(火) 22:53:35 ID:q+0y/FG1O
>>196 ありがとうございます。
鳴り出したら、すぐ落ちちゃう感じですか?!
5年式のツアラーvで14万キロ近いんですが、どのくらいで交換するものなんですか?
>>197 7年式Vで既に落下した(走行15万時)
クランクプーリーを揺すって見て妙に車両前後方向プーリーが
動くようなら末期。
ベルトのすべり音が出だして1週間で落ちた。
エンジン始動直後ゴトゴトとした異音がしたのですぐエンジン
止めたから無傷だったが。
以前乗ってたJZX81は16万キロちょいで落ちた
GX90マークII海苔なんですが、13万キロになって、かなりあちこちにガタが出てきました。
色々考えて、リフレッシュ計画を立ててるのですが、かなりの資金がかかりそうで悩んでます。
足回りのブッシュ類とか、エンジンもかなり傷んで来てるようで、コンプレッションの低下や、激悪の燃費の割りに、かなりのパワーの無さとか………。
90好きとしてリフレッシュするか、買い換えるかの悩みなんですが皆さんはどう思われますか?
JZエンジンのツアVなら頑張る価値も有るかとは思うんですが、1G‐FEでは………1Gも良いエンジンで嫌いでは無いのですが、中々難しい決断で…………
>>200 同じ1Gでもいいなら低走行な1Gを探して乗り換えたほうが良いと思う
1JZGET車はお手軽低価格ドリ車として酷使されてるから程度の良い車を見つけるのは
至難の業w
マーク2は購入層が幅広いから丁寧に乗ってる年配者購入な低走行車があるからね。
>>200 >足回りのブッシュ類とか
13万キロなら一番壊れやすい
フロントロアアームNo1、No2、アッパーアームの交換で良いんじゃない?
他の部分は我慢できるといえば我慢できるでしょ?
あとエンジンはヘッドのOHでおkだと思う
1Gエンジンだってオイル下がりがしやすい位で耐久性はそれなりにあるし
ピストンがおかしいとか、シリンダ壁が磨耗してダメになってるとかって事は無いと思われ
乗り換えの場合、諸費用も掛かる訳だし
20万くらい掛けて治して乗るって言うのもありかと
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 07:06:30 ID:cTIfeWhEO
>>200 黙ってVを買う。
今のは部品取りにする。
>>200 車検まで我慢して乗って100に乗り換え。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 09:57:20 ID:ONmAGE0E0
GX90に乗ってる方に質問です。
オルタネーターって何万キロまでいけますか?
当方GX90 H5年式 12万キロ走行してます。
15万キロくらいまで乗る予定です。
>>205 15万キロくらいなら物によるだろうけどオルタ無交換でいけるよ。
俺は13万キロ超でオルタばらしたけど、スリップリングは段付き磨耗も無く、ベアリング類の異常も無く綺麗だったよ。ブラシも半分くらい残ってたしね。
気になるようならブラシ交換程度で大丈夫じゃないかな?
それでも気になる、若しくは電圧降下とか既に症状が出てるなら、レギュレターくらい変えてやってもいいかもしれないけどね………
俺の予想では多分何も触らず無交換でいけるよ
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 11:26:39 ID:ONmAGE0E0
>>206 ありがとうございました。
個体差はあるとしても大丈夫そうですね。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 11:59:30 ID:jLB2P+dpO
俺のサイノスはタイミングベルト交換しないで18万3000キロまで走ったよ!友達に交換しろって凄い言われた
サイノス購入時6万3000キロ
元取りまくったっていわれた
修理したのはなくクラッチ関係交換したくらいかな?燃費も14
>>205 うちのは11万キロでブラシの片側だけが完全に無くなって充電不良になったな。
スリップリングも削れてオルタ交換になった。中古オルタだから数千円だけどね。
もう片方のブラシはまだ半分ぐらい残ってた。
こうゆうハズレの報告はデンソー製オルタでもたまに聞くよ。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 20:51:23 ID:ONmAGE0E0
>>209 レスありがとうございました。
いろいろと参考になります。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 05:28:15 ID:KY7n5iLc0
>>182 オレのも、同じところから漏れてた(´・ω・`)
>>182 >>211 コントロールバルブ周辺のOリング、オイルシールは
200円前後で単品購入可能。
ただし部品番号は漏れ場所がわからんと調べられん。
バルブASSYなら32400円+α(価格改定分)。
乗り換えを奨める。
100、110とか。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 23:53:17 ID:GEMubQWa0
いや、そんな金ねぇ。
俺達ボンビーメンだしね
ラーメン、つけメン、俺キモメン!オケー
おまえおもんな〜い
マジおもんな〜い
うんこたれ〜
100系は何か勘違いしたガキが多いからな・・・・
110系もそろそろ餌食にされてる頃か
俺は90系好きだから関係ないけど
自分で調べれば良い物を手抜きして質問でスミマセン。
1G‐FEのカムカバーパッキンの品番と定価わかる方居ますか?
エンジンの前側からも後ろ側からもダラダラとオイルが漏れていて………。
1ヶ月に1回オイルを4リットル補充しないといけない状態です。補充直前なんかレベルゲージの先端にもオイルが付かないくらい減ってしまいます。
オイル下がりとかも有るんだと思うのですが、カバーからの漏れが最大の原因と思い、交換しようかと………
よろしくお願いいたします。
90チェV買いました。
まず何から始めたらよいでしょうか。
>>217 携帯からの夏房はNGにしてるからなー
今日もアボーンがあるわあるわwww
>>220 オメ
>>218 2007/3現在
シリンダーヘッドカバーガスケット
11213-70020 \850
シリンダーヘッドカバーシールワッシャNo.1(中央)
90210-08020 \170 x2
シリンダーヘッドカバーシールワッシャNo.2(周辺)
90210-07001 \180 x6
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 22:07:11 ID:shGte3SB0
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 22:59:52 ID:0FtPkNle0
なんだかんだいったって
俺様の90マークUが一番かっこいい
>>220 おまえその質問はアバウトすぎんだろw
とりあえずオールペンでもしとけw
>>226 洗車と室内清掃
ついでに装備品の作動、点灯、等チェック
総てのスイッチ類をON/OFFして作動チェック
次に消耗品のチェック
タイヤ溝、エンジンオイル、デフオイル、ギヤオイル(ATF)
クーラント、ベルト類、パワステオイル、ブレーキフルード、エアクリーナー
バッテリー、等々
ジャッキアップしてオイル漏れ、排気漏れ、等チェック
溶接跡や修理跡等もチェック
(ホイールハウス内やバンパーパーの裏、トランクの底面等)
タイヤ&ホイール外して足回りとブレーキホース、パッド残等チェック
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 01:18:46 ID:STLoIryq0
水温系が上がったので、水を足したら、水温系は上がらなくなりましたが、
カタカタした音が回転数上昇に従ってする様になった。
エンジン始動直後も暖気後もカタカタ音の大きさは変わらないです。。。
加速感も変わりません・・・
何処が壊れたか教えてください。
1G GX-90です。
おはようございます。220です。
絵は簡単に書いてみましたが結構難しいです。
特に真正面から見た絵はアホみたいになりました。
>>227 ありがとうございます。さっき見てみました。
ファンベルトが終わってました。
パワステポンプやコンプレッサ、オルタは1本のVリブベルトで駆動されてますが、
ベルトの裏側は亀裂が多数あったです。
13マソ`走ってるのにタイベルも変えてないっぽいので見てないけど
変えます。
ついでに気付いたんですが、
ファンはベルトじゃなくて油圧?なんですね。初耳です。
>>229 もう嬉しくてほぼ毎日乗ってますよ。
20マソ`まで乗りたいです。
タイミングベルト!タイミングベルト締めて立つぅ〜冒険少年シンドバット!!
>>228 どこらへんから音がしてるか解らないが、レスを見てて、エアが噛んだのでは………と思った。
カタカタ音と言うのが少し疑問だが、1Gは少しエア抜けが悪いような気がするから、疑ってみるのもいいかもよ。
通常エアが噛むと勿論ウォーターポンプ付近からポコポコ音がしたり、助手席足下付近のヒーターコア付近からポコポコ音がするようになる。
エンジンの回転上昇に合わせて水流も増えるからポコポコ音が大きくなるのが普通。
水温計に変化が有るほど冷却水が減っていたのであれば、ラジエター、ウォータージャケット内にエアが入っていてもおかしくは無いと思うので、もう一度しっかりエア抜きしてみる事をお奨めするよ。
カタカタ音なら
単にバルブクリアランス広がっただけの気がするけど?
ヘッド周辺から音がして回転数と比例するなら可能性大
壊れたワケじゃなく調整すれば収まる
>>230 タイミングベルトは13万キロ無交換なら換えておいた方がイイな
エンジンの前側・ベルトカバー周辺に交換時期の日付入りシールがあればセーフ
日付が空欄のままならアウト
車検証入れに記録簿が入ってたらそちらもチェック
H8 グランデ 2000
マフラー交換っていくら位掛かりますか?
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 00:26:46 ID:lbkq4TK4O
工賃で五千円
↑
車両価格より安いじゃん
良かったね
90って走行距離や年式の割りに高いですねぇ。程度よさそうなの選ぶと100万くらいだよ。
さすがに100万は出せないからあきらめたよ。。。
変わりに100系後期を買った
\(^O^)/
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 00:52:21 ID:xQJYMEOC0
>>232 >>233 遅くなりましたが、アドバイス有難う御座いました
まずエア抜き&クーラント入れ替えをやってみようかと思います
クーラントはワインのような色でしたが、これって普通なのかな・・・
確か普通だと緑色だったような・・・
緑も赤も同じクーラントだよ。
確かトヨタとダイハツは赤。
その他は緑だった気がする。
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 04:52:52 ID:gGxshE2cO
錆が分かりやすいように緑入れるんだよ。
昔黄色帽子で「お客様大変です!本来トヨタは赤色なんですが緑色のが間違って入ってます!」って言いながら勝手に全量交換されたことがあったな。
どんだけ馬鹿よ
まぁゴミ車だから、水道水いれとけカス
ゴミ増やさないようにLLC入れとけクズ
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 11:42:57 ID:k8D5kC640
ID:z87X79WyO
まぁゴミ人間なんだから、毒でも飲んどけカス
>>246 放っておけw
90に乗ったやつにいぢめられたかなんかで、ネットでしか仕返しできないかわいそうなヒキコモリなんだからさww
>>234 遅れました。すみません。ありがとうございます。
シールもないし記録簿もないので多分無交換だと思います。
アイドリング時の回転数が高かったため低くしました。1200→800min-1
それでクーラーをつけると常に500〜600min-1に落ち込みます。
クーラーを止めると一度1000min-1位に上がった後すぐに800min-1に落ち着きます。
原因はどこでしょうか?
すみませんがよろしくお願いします。
ゴミと呼ばれるのがそんなに嫌なの??
傷ついた〜??
じゃあ鉄クズに昇格してあげるよカスw
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 21:41:48 ID:oBquj1R70
まぁ売却しようにも値段がつかないのは真実です。
当方ツアラーVに乗ってますが、「5万つけばいい方です。」と言われた。
>>248 ISCVはちゃんと動いてる?
俺の症状でACを入れると1600rpm位までアイドリングが上がって、切ると500rpm位に落ち込んで、何もしないとエンストという状態だった。
あまりメカに詳しい訳では無いけど、自分の愛車を自分で治したくて、ネットで調べて、見よう見まねでISCVを外してみたら、バルブはカーボンでゴテゴテになってた。
端子に電圧をかけてやってもバルブは完全に固着していて、ピクッと動くだけ。
バルブとその回りにエンコンをかけて放置後ナイロンブラシで軽くこすったら黒いカスがポロポロと………
パーツクリーナーで綺麗に仕上げて取り付けたら、アイドリング不調が嘘の様に治ったよ。
後、良かったのか悪かったのかECUのリセットもしたよ。
ISCVには学習機能があるらしく、触った時はリセットした方が良いと言われてやったけど、俺には効果がわからなかった。
自慢みたいな長文をダラダラすみませんでした。
↑
ゴミはちゃんと捨ててね
>>249 >>252 90、100、マークII、チェイサー、クレスタが好きな人が集まってるスレだから、悪く言うならどっか行きなよ。
古い車なのは皆解ってるけど、一人一人が最新の車より思い入れがあって大切にしてるんだから。
子供みたいに悪口言うのはもう辞めよ。皆がイヤな思いするから
↑
優等生ワロタW
>>253 2chの夏の風物詩w夏房の煽りにマヂ相手は
夏携帯房を喜ばせるだけ
こいつらはレス乞食だからね スルー
>>255 わかりました
何が楽しくて悪く言うのか解らないけど、自分の愛車を悪く言われたのが悔しくて…………つい…………
スミマセン
>>256 いえいえ。気持ちは分かる
俺もまだ調子は悪くないけど若干アイドルのバラつきがあって
1JのウィークポイントISCVをメンテナンスしようとしたけどあの場所には挫折www
まえのソアラは楽だった orz
>>257 確かにJZ系のISCVの位地は触るな言わんばかりの所に付いてますよね。
まぁ俺のは1Gなんで何の苦労も無く、フードを開けた正面に存在感タップリで鎮座しておられるのでボルトを緩めてコネクターを引き抜けばパコッと取れてくれるのですが…………
そもそもあの年式のISCVって動作不良多いですね。構造上しかたないのでしょうか?
なんだか最近、やけに古臭く感じてきた。
乗り換えたいけど、下取り0円だった。
下取り価格ってこんなものなの?
最近妙にクリープ現象が弱いんだよね。
経年劣化なのかなぁ。
エアコン最強で回してるからクリープも強くなるはずが
4人も乗ってると平地でクリープ発進できない。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 13:31:16 ID:MncO+AQOO
トルコンだろ
ATF無交換で18万kmだから、そろそろ危ないのかなぁ。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 17:27:09 ID:MncO+AQOO
トルクコンバーター
クラッチみたいなもんだ
>>266 そうするとトルコンオイルとはATフルードのこと?
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 22:21:13 ID:SOM5+XdH0
>>259 10年経ったら日本じゃ0円でしょ、普通。
『新車を購入して頂けるのなら、特別に、5万円で引き取らせて頂きます。』
とか言うディーラーもあるけど、その分、本体の値引きは?だしねえ。
俺90と100系両方好きで所持してるハゲだけど、同じVでも90の下取りは0円だった。
100は100マソ着いたけど。
世間じゃやっぱり人気ないんだな。
やっぱ夏の携帯房は痛いね〜♪
アドバイスくれた方々有難う御座います。。
ウォーターポンプ本体が音が出てます
どうやらウォーターポンプ交換の時期の模様です
リビルトにするか純正にするか迷っています・・・
先日自分で塗料を購入して交換バンパーやフェンダーなどを塗装して
さらに鏡面に仕上げて、(その為だけにダブルアクションや業務用コンパウンド等色々買った)
ようやく中古だけどナビを自分で取り付け(スピードセンサー取るのキツかった・・)
これから、ショックとかブッシュとか交換しようとしていたのに・・・
質問ですが、ウォーターポンプ交換するにはタイミングベルト外さないとイケナカッタリしたりします?
なんか、程度のイイGX90買った方が安く早かったのかな・・は・は・は・
でも愛着ありますんで、(初めて新車で買ったマイカーでつ)
単にビンボーなだけだったりしただけかも。。。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 10:51:13 ID:QGqRNQmNO
タイベル外さなきゃ交換できないよ。
もったいないから直して乗った方がいいと思ふ。
ついでにタイベルも交換したら安心じゃん
>>272 GX用ウォーターポンプのリビルドなんていうのがあるのか?
あんなの新品でも数千円だし
単純構造なものだからリビルド品なんか需要が無いと思うんだが
交換するなら黙って新品にしなさい
ウォーターポンプ素直に新品今日買って来ました。
ラジエターもおそらく、8万キロ程度でダメになる事からして、
錆びのヘドロが溜まってそうな予感・・・
外して水道水でシャッフルします・・
タイミングベルトは20年振りに交換(実は整備士してました)するんで
大丈夫だと思いますが、タイベルは今時のは結構持つはずなのだが
見てダメそうだったら、交換します、
アイドルプーリーもベアリングがゴロゴロしてたら交換します、
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 17:50:24 ID:5tXs40uHO
>>276 GXにお乗りでしたよね(違ったらすいません)
私もGX乗りで夏前に購入後5万キロ無交換だったLLCを交換しました。
ラジエターフラッシュという洗浄剤を見つけたので、使用量を確認もせず2本投入し(1本で良かったらしい)丸2日通常使用。(本当は投入後放置は良くないらしい)
ラジエターのロアホースをサーモ側で抜いて、ヒーターホースから水道水を全開で注入。
私はてっきりヘドロみたいな錆と変色したLLCが排出されてくると思っていたのですが、出てくるLLCは錆どころか変色も無く洗浄剤の意味が無かったのかと思うほど透き通った物で驚きました。
ラジエターもキャップを開けて覗いてみたら中の薄い管のような水が通る部分も綺麗な銀色をしており、改めてGX90の丈夫さを思い知らされました。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 12:20:16 ID:Ov0YYgoMO
車のどこからか 動くたびにカラカラっていう鉄が擦り合う音がでる
フロントブレーキを交換しても変わらない
リアブレーキはまだ厚さがあるんだけど 鳴ってるときになんかいかサイドを引くとならなくなる
何でしょうかね
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 19:33:06 ID:vZ8+Dt0/O
シューの固着
マフラー吊ってるゴム部品の断裂
ジャッキアップして下から全部点検汁
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 07:18:34 ID:e1pDLczSO
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 07:21:05 ID:nQ+dphooO
90乗りにとってライトの曇りは見過ごせないレベルだよね?
ヘッドライトの曇り………樹脂レンズ車は磨いてもすぐ黄ばんできますよね。
皆さんはどうされてますか?何かいい方法とかあれば教えて下さい。
私はペーパーで研いで、コンパウンドで磨いてます。昔、ガラスコーティングとかしてみたんですけど、結局だめでした。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 12:44:22 ID:e1pDLczSO
もちろん新品に交換してるよ
そんなに高くないからね
おれも新品交換。磨いてもまた曇るしね。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 19:31:42 ID:N9oFouGAO
新品でいくらするの?
>>284 3Mハード2Lっていう、業務用超微粒子コンパウンド(3800円)で磨いて、
シュアラスターでワックスかけてます
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 01:52:54 ID:yOhd1SMpO
バフガケもしくはフェルトサンダーでピカール
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 08:51:32 ID:LAY+Jc860
俺のマークUって何でこんなにかっこいいんだろう
>>287 ユニットのみで片側1.5マソくらいだったかな。
3〜4年位前に買ったから今は値段上がってるかも。
未だに曇りなし。
292 :
228:2008/08/24(日) 14:14:22 ID:4YKDZPeJ0
新品で輝いていますw
まだまだ大丈夫と思ってたうちの90のエアコンの効きが悪くなってきたようだ。
先週乗ったときは違和感なかったんだけど、何か冷えにパンチが無くなってる。
内気循環・風量最大にして
吹き出し口で温度測定
10度前後まで冷えればOK
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 22:20:11 ID:wCEyrovp0
14アリストとかマジェの革巻きシフトってポン付けOK?
形同じだし
黄ばみ以前にヘッドライト暗すぎで泣ける
いまいちカットラインも弱いし。ノーマルのバルブなんですけどね。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 02:35:19 ID:0oaTYbwCO
>>296 トヨタ、ダイハツは全共通
レクサスの皮巻きハンドルをMOVEにも付けられる
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 02:44:30 ID:T9ry9AnlO
>>291けっこー高いねw
俺には無理だ…
でもライトがピカピカなだけで車が新しく見違えるよね…迷う
>>298フォグも暗いよね
90クレスタはフォグもライトもあかるかったのに
やっぱ中華HID買うしかないか
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 03:02:08 ID:NnDudsRg0
レンズカットにHIDは自重してる。周りがかわいそうだから。
>>296 14アリストのシフトノブを
ヤフオクで買って付けたよ。
ヘッドライトの話題が続いてるなと思いながら読んでたところ、
ここ二日間降り続いた雨で右のライト内がミストサウナになってた。 ort.....
304 :
296:2008/08/26(火) 19:20:04 ID:FepPIihj0
レスサンクス!やっぱ共通かあ
でも14はノブ下がメッキじゃないよなー 100は下もメッキだったかな
…実は俺70ワゴンのりw
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 20:24:30 ID:0oaTYbwCO
306 :
303:2008/08/26(火) 21:13:06 ID:CowLnRu80
>>305 意味がわかりませんが、何のことですか?
307 :
296:2008/08/26(火) 21:55:13 ID:FepPIihj0
おれ?
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 03:16:40 ID:K/sYWAFP0
orzが変だよって意味じゃ・・・
309 :
303:2008/08/27(水) 17:42:58 ID:W0cnQsr+0
>>308 なるほど、そういうことでしたか。
意味がわかりました。ありがとうございました。
ところで、昨日ライトを分解と清掃し、今日やっとコーキングできました。
明日取り付け予定です。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 20:32:36 ID:GwPeXr5jO
>>309 乙
俺もメンテしようかな
ついでにイカリングぶち込もうか考え中
>310
90じゃなくて、100チェイサー?
90だと3兄弟どれでもイカリング入らないよね??
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 03:34:54 ID:EyD5gDYUO
>>311 90だよ。
自作キット持ってるから、四個までなら作れる。
大きさも変えれるから工夫すれば入れれるよ。
ただし、予備がないからやる気が起きない。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 12:40:43 ID:anoeinVJO
走行中後ろのあたりからスピードに比例して異音がする…
ウゥ〜って唸る感じのノイズ音
タイヤ替えても改善せずorz
ベアリングのガタも異常なし… まだまだ乗りたいので原因分かる方いませんか?
>>313 社外ホイールがついているなら、センターキャップ
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 18:23:40 ID:anoeinVJO
>>314 見てないです。デフはデフオイル交換でいけそうでしょうか?
ペラシャはどういった不具合が考えれますか?
>>315 純正ホイールです。
| / \
|/;| ‐- \
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ :::::::: 大麻キメて24時間テレビ盛り上げるぜ(笑)
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ ::: by ジャニーズ嵐
Y /  ̄´ :::::
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| r−
,r‐- .∧ || / `、
/ 、 \ _ ∧ | | /;/ i l、
| '| \ ` ̄ ー(人) イ / | l\
ミ | \. . ││ / │ 彡)
.| | \ ・ .││ / ト、 !
| | \ . ││ / ハ ヽ
.| .|ヘ \ ││/ l ) \
| .| ヽ (;;;)(;;;) ,' ノ \
ノ ヽ ヽ :: .ノ ゝ、__
/ ヽヘ、 ミ*ミ / `⌒
_ノ `ー 、. _ ,X、._,.-‐'´
ブレーキメンテした。
2年くらい前からローター終了警報が出始めていて、すでにボコボコレコード盤だし耳も立ってるし
しかもこないだからパッド終了のお知らせまで来たからこれはだめだと思っていたんだけど
新品ローター&パッドの調達に成功してこないだ一気にバラしたら
あれほど痛んでいたローターのレコードラインがほぼ消えて耳もまあ許容範囲になっていて
なんでこんなことになってんのかマジで理解できなかったわ。いまでも理解出来てないけど。
誰か俺に無断で中古ローターにでも換えたの?オレ以外乗ってないはずだが?
しかもさ、不思議に思いつつバラしに入ったらナット類が妙にあちこち緩いの。
最初にホイールナットが緩いぞ?と思って、次にキャリパー触ったらこれもちょっと緩い、
なんじゃこりゃ〜とビビリながらキャリパーサポートを緩めようと思ったら
これがまた異常に緩い・・・推定6kg前後というデンジャラスな状況。
しかもボルトの頭に軽くナメてる形跡が。もうワケが分からない。
前回車検整備時か?一体誰が!?勝手に???本気で怖いんですけど・・・。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 23:44:10 ID:D5APjPTI0
>>312 レンズカットのあるライトにイカリング入れても、
はっきり見えんし、逆にかっこ悪くね?
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 01:33:18 ID:F2v8GuVt0
こんばんわ
AT90ですが、夜中に○多摩行ったとき早い連中に必死でくっついて○沢峠
に着いて一息いれようと車外にでたら下周りから猛烈な白煙が・・
燃えたら消防来るまで1時間の場所なもんでびびって超低速の自然冷却で
ごまかした.煙の匂いはタイヤ系でもEgオイル系でもなかった.
次の日変速に違和感があって車やで見てもらったらATオイルが切れかけて
て、もう少しでトルコン逝っちゃう寸前だったみたい.
ATで峠快速仕様狙うときって強化ATって必須なんでしょうか.それと1度洩
れるとシールしんだってことなんでしょうか?
優しくて暇で詳しいおかた、コメントくださいましwww
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 04:23:40 ID:G8SI8Vr1O
>>320 いや、ところがどっこいメチャ眩しいんだなこれが。
ぶち込むLEDにもよるけど、見るためじゃなくて見せるためのだから。
LEDポジション球が20個集まったらと考えれば不足は感じないんじゃない?
90のATっても何種類もあるだろ
ツアVのATは多少峠で踏んだくらいじゃトラブル起こさんがなー
ATFは熱に弱い 泡立つとヤバイ
とゆー特性がある
最後にATF替えたのは何時だ?そこから何万キロ走ってた?
クリープテストはやってみたか?
とりあえず、どこから漏れたかが問題なので
まずは漏れ箇所特定しないと話が始まらんよ
ブリーザーからATF吹いただけならATFクーラーでも付けとけ
どっかのシールが逝ってたら修理するか交換
今NHkのnews見てたが、岡崎で水没して動けなくなった90mk2を
押している映像映ってた。電気イカれると修理っていくらかかるだろう...
内部に浸水だと雑菌繁殖で悪臭発するらしいが。
水没車は即廃車だろ
どんな車でも直そうと思うととんでもない額に・・・
俺の90mk2は4年前の水害で半水没して電気系統イカれかけたけど
天日干ししてたら復活したよ。
購入から15年経つけどトラブルも無く元気に走ってます。
半水没でよかったね
天井見えなくなるまでドップリいったら終了ですよ
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 23:23:13 ID:F2v8GuVt0
>>323 h6のVチェだす.
腹スチームかけて30分位チェックしたけど明らかな漏れはなかったので
様子見、ということになってます.
大昔optかなんかでノーマルでレースするとATF噴くことがあるって書いてた
記憶があったのヨ.今回の私が2速5〜6000多用で1時間弱位だったもんで、
もしかしたらここらがノーマル限界なのかなと思ったんです.
ありがとう
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 23:50:01 ID:85BZSoUx0
>>322 前にクラウンかなんかでイカリング入れてるの見たが、レンズカットがあっても
ついてるのはわかるが、クリアレンズの車の様にキレイではなかった。
マルチリフレクターでも丸に近いものはいいが、友人の車は後付け丸わかりで
なんか変だった。スカやレガシィとかのプロジェクター車は結構キレイに違和感なく
ついてた。まあ、自己満足だから本人がよければ、それでいいんだけど・・。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 00:47:50 ID:/EQr6wXr0
デスビからオイルが滲んできてる・・・もうすぐ漏れになりそう。
んで、シャフトのOリングとか交換したいんですけど、
シャフトのギアとか1コマずれたらもう手が出せません。この辺は未知の領域で。。。
それでも自分でやってみたいんですが、気を付けるポイントとかありますか?
1番を圧縮上死点に・・・ってとこから教えて欲しいレベルの低さなんですけど。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 01:52:22 ID:Zg2y3ShJO
とりあえずペイントマーカーでマーク付けとけばおk
>>324 ヘタしたらウォーターハンマーでエンジン終了の可能性も・・・
ウォーターハンマーは
ある程度回ってる最中にガボッとまとまった量の水が
燃焼室まで行かないとならんよ
かなりの速度で走ってきていきなり深い水深に飛び込んで
エアクリBOXがもぎ取られるとか
そんな時に起こる
増水した中をゴソゴソ走ってると
マフラー出口を水で塞がれたり
電装に水掛かって
エンストして始動不能になるパターンが多いから
それ以上水嵩が増えなければ復活できるんじゃねーの
>>330 V乗りなんでデスビはワカンネー
なので一般的な知識として
プラグキャップに番号振ってプラグは全部外しておく
デスビキャップ開けてクランク回す
中のカムなりローターなりの動きをよく見る
1番の圧縮上死点は出せるか?
デスビキャップの1番に繋がるプラグコードに印付けとけ
キャップの表側と裏側の両方な
そこへローターが近づくのが1番の圧縮行程
上死点は1番プラグホールに細長いドライバー突っ込んで手で保持したまま
ゆっくりクランク回してピークに来るのが上死点
手で保持しておか無いとピストンでドライバー挟むので注意
その状態でクランクプーリー&エンジンブロックに印(目盛りか△マーク)があるはず
確実に1番が上死点なのを確認してここにもマーキング(ペイントマーカー等)
もう2〜3回クランクを回しながらデスビのカム&ローターの動きと
1番上死点で止まるデスビローター位置をしつこくしつこく何度も確認(携帯かデジカメで撮っておけ)
で、クランクを1番上死点に固定して
デスビ本体の配線を外し本体固定ネジ緩める
たぶんね〜ここでかなり苦労するかも?楽に回せたらラッキー
固定ネジを外してもそのまま外してはダメ
ちょっと捻って5ミリくらい浮かして固着してないか確認
確認後に一旦元位置へ戻してからゆっくり抜く
抜くにつれてローターが回るのに注目!
長めのプラスドライバーなど(軸長さ20cm以上)をデスビ固定ネジ穴に差し込んで
ガイド代わりにしてデスビ本体をゆっくり、回転軸に対して真っ直ぐ垂直に抜く
抜ききったらさっきの上死点とローターがズレてるので
すかさずマーキングしとく
あとは換えるモノ換えて元通りに組み直すだけ
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 15:15:27 ID:Zg2y3ShJO
ネ申降臨
タイベルのカバーを外す
カムプーリーを見ると合いマークがあるから上死点にセット
デスビの軸とギアの合いマークを合わせる
デスビ本体をぶち込む
以上
そんな心配しなくても素人でも出来る
心配なら至るところにマーキングしとけw
というかディーラーでやってもらっても工賃はそんなに取られないと思うよ
カーテシについて。
運転席のドアを開けても点灯せず
助手席のドアを開けると点灯する。
しかも助手席のドアを開けると閉じている運転席側のカーテシも点灯。
これデフォじゃないですよね?
単に運転席側のドアスイッチ不良
どちらか片方のドアを開けると
両側点灯するのは仕様
両側点灯はデフォだな。
前にレスあるけど、俺も単なるドアスイッチの不良だと思うな。ドア内の断線かと思ったけど、助手席開けて点灯するなら無問題。ドアスイッチ交換で解決だな。
ついでで申し訳ないのだが、俺の車はカーテシは正常だが、ルームランプが連動しない。
LEDランプに交換したら、点灯しなくなって、ランプ本体を新品に変えたけど解決せず………。
テスターでコネクター調べたらスイッチ位置がドア位置で通電無し。ONで通電有り。
断線を調べようと思ったけど何処と何処を調べればいいのか解らない。
点灯させるにはどうすればいいか解る方いますか?
純正クリーンボックスの取り付けに悩んでます。車両側に二個のステー?を引っ掛けて、一個をネジ留めしますよね?すると、そのステーとクリーンボックス本体を固定する為のナットを留める事が不可能に。。。
ご指南頂けませんか?
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 21:34:40 ID:Zg2y3ShJO
>>334 >>336 詳細なレスありがとうございます。ところでクランク回すのはプラグ抜く必要ありですか?
1JZ-GEはプラグ交換マンドクセ・・・セルをチビチビ回しても上死点はやっぱ出せないですか?
Oリング交換自体は単純、外すボルト類も数本、工具も単純なものでよさそうですけど
そこに至るまでの作業が、一度目の前で見るなりしないとどうも頭の中でイメージ出来ないっす。。
う〜ん、バルタイや点火タイミングみたいなとこを触るスキルさえ身に付けば
とりあえず大物整備以外ならある程度はこなせそうなんだけどなあ。俺ってだめ夫だな・・
>>340 すみません。MPXってなんでしょうか?どのような働きを………?
運転席側ドアスピーカー死にました。
交換後2ヶ月の命でした。
ここ最近の豪雨で水が侵入したものと思われます。
この前は梅雨の時期やられました。
もう次はスピーカーの裏にビニール張りつけて
取り付けることにします。
車がボロイのかスピーカーがボロイのか・・・
>>335だが
>セルをチビチビ回しても上死点はやっぱ出せないですか?
そんなの無理w
クランクにめがねでも掛けて回せばいいよ
>>344 MPX=マルチプレックスネットワークボディコンピュータ
ルームランプとかカーテシとか室内のイルミ
その他電装関係の多くを制御しているコンピュータ
アクセルペダル横のヒューズボックスの裏に付いてる
電装関係弄っててショートさせたりすると壊れる
新品は結構な値段がしたような気がする
>>346 丁寧なレスありがとうございます。
MPXをググって情報を仕入れてみました。凄い高いですね。25000円だそうです。
色々調べたのですが少し解らないので質問させてください。MPXが壊れると部分的に損傷して点灯しなくなるのでしょうか?
今、現在点灯しないのは、ルームランプがドア連動で点灯しない。キーシリンダー回りのイルミネーションが点かない。それ以外の電装品は全て正常と思われます。
値段を知って驚いているのですが、MPXというのは他車種、他のグレード等の中古品の流用とかは不可能でしょうか?
廃車になったH7のアバンテ・リミのサンバイザーが物置から1個(片方)だけ出てきた。
あーたしか、有人給油GSで洗車機に入れられたとき、片方がパキッとなって部品取り寄せたら2個一組できて、壊れたほうだけ直したんだっけ。
どうすっかな、これ(笑)
349 :
348:2008/08/31(日) 01:50:35 ID:uEbkl6Sv0
サンバイザーじゃないわ。
>>347 V買って電気系統不調で難儀してたヤシですか。まだ修理してなかったの。
>>350 いや………GX90、mk2乗りです。
1G‐FE搭載のV乗りの方から見ればゴミみたいに見えるかもしれない車ですが凄く大切にしてます。
車内を自分な好きな青色LEDで飾りたくて、ルームランプを作ってたら点灯しなくなってしまいました。新品を買える余裕が無いのですが何か良い方法は無いでしょうか?
S/WのOFF後にじんわり減光して消灯
なんて機能を捨てれば
室内灯関連のヒューズからダイレクト配線してイイんじゃネーノ?
足元灯をドア閉後にじんわり消灯する後付け社外パーツなんてのも
あるからその手の2〜3個買って配線引きなおしても
2万5千円までは行かないだろ
多少電気関連の知識と道具が必要だがLED工作やる人なら簡単でそ
MPXの中古パーツとか出てないのかな?
オークションチェックや中古ライト扱ってる業者に電凸汁
353 :
345:2008/08/31(日) 09:27:09 ID:svvqSMQE0
やはり水の侵入が原因だった。
予備を持ってて正解だったよ。
初回交換はガンガンに晴れた数日後に行ったので気付かなかったが、
今回は豪雨の翌日行ったのでビショビショになってる状態がしっかり確認できた。
しゃーないのでどっかのホムペに書いてあった方法、
スピーカーの裏をビニールで被う形にして取りつけた。
せっかくの市販スピーカーだが、
音の抜けが悪くなりイマイチ気分がスッキリしないが、
ここまで壊れるとしゃーない。
誰かうまい取りつけ方法考案してくれまいか?
>>347 >MPXが壊れると部分的に損傷して点灯しなくなるのでしょうか?
だいたいの場合が部分的に壊れる
だからタチが悪いんだよ
>MPXというのは他車種、他のグレード等の中古品の流用とかは不可能でしょうか?
前期と後期でも違った気がするし
互換性については共販で調べてもらえばいいと思う
あとはオークションで出るのを待つしかないんじゃないかな
>>347 JZX90前期はMPXはついてない。
値段も大きく違うようだな
○JZX90前期(3兄弟共通)
部品番号:82641-22080
名称 :インテグレーションリレー
およそ16000円
○JZX90後期(3兄弟共通)
部品番号:89221-22010
名称 :マルチプレックスネットワークコンピュータ
およそ24000円
356 :
355:2008/08/31(日) 10:23:02 ID:auieIxOW0
名称まちがえた
×マルチプレックスネットワークコンピュータ
○マルチプレックスネットワークボデーコンピュータ
>>350 JZX90前期にはMPXは付いていないとの事ですが、という事はGX90前期にも付いていないのでしょうか?
正常に作動していた時は一応減光消灯したり、アンロックでキーシリンダー回りのイルミネーションが点いたり、ロック状態でドアハンドルを引くとドアのキーシリンダー回りにも電気が点いていたのですが………?
MPXというのはこういった灯火装置類の制御コンピューターという解釈で宜しいでしょうか?
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 18:26:28 ID:SvSJE+gMO
えー!
前期乗りだが MPX交換したぞ
あるってw
>>359 そうか?
部品番号調べると後期でMPXついているところ(室内FUSEBOX横な)には
前期にはMPXの前身と思われるインテグレーションリレーと言う名称の
部品がついていることになっているんだが。
前期のインテグレーションリレーをMPXと呼んでるだけじゃないのか?
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 21:40:55 ID:SvSJE+gMO
>>360 あ、たぶんそう
信号を青か緑と呼ぶようなもんだ
俺前期だけと↑の人と同じ症状になって、自分で調べまくって三個手に入れた
今は後期のv用を使ってるが問題ない
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 12:56:26 ID:hxcER+uEO
初めて走行中80℃だいの水温をみた
FローターとFRパッドを交換した。シャダーが消えました。
グッと踏んだときの初期制動力が安心できるレベルに戻りました。
以前はシャダーのせいかピストンが少し戻されているような感覚で
一発目の効きがかなり怪しかったんだけど、これが無事改善されて良かった。
でも交換前はリアのパッドの減り方が両輪とも均等じゃなかったのが気になった。
ピストンやキャリパピンの動きは特に渋くなかったんけどな。
しっかりアタリを付けて高速域でも均等にバランスが取れているか試さないとな〜
>>353 オレのもびしょ濡れだったから、後ろにエアパッキンを被せて付けたが
曲にも寄るが、低音がビビって気に入らなかったから
ホームセンターで透明のプラスチックの塗料カップをフロント分二つ
買って来て、ホールの穴とツライチになるように合わせて切って(約半分位)
布テープを使って取り付けた。
因みに、そのままだと密封状態でまたビビる可能性があるから
中央に500円玉位の穴をあけた。
穴が大き過ぎると水が侵入する可能性が高くなると思う。
後は、侵入した時の抜け穴とスピーカーコードを通す穴を兼ねて下側を少しカット。
取り付ける時は窓を下げて干渉しないか確認しながらやれば確実。
>>341 現物を見た事がないから分からないけど、
ボックスの中からナットを付けるんじゃないの?
又はセンターパネルとオーディオを外して内側から攻めるとか・・
思い付く程度だから、なんとも言えないけどね。
中速域でのブレーキングテストしてきました。
100kmくらいならコントロールがかなり楽でどっからでも
フロントがロック寸前に持っていける感じです。いいっすね。
ネット通販で買ったアクアのパッドなんですが純正よりいいんじゃないかな、安いんですけど。
>>364 裏にビニールかぶせたものだけど、
後で思ったら
夏の高温でビニール溶ける→裂ける→水侵入→逆に水を溜める→故障
まずいなあ。
次壊れる前に対策考えとかないと・・・
今走行68,000キロだからあと最低4年は行きたいから・・・
>>367 エアパッキンなら溶ける事はないから、音質にこだわらない
なら手軽な対策になる。
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 08:38:38 ID:soeLkOaqO
つかそんなに水侵入しないけど?俺だけかな?
まったく濡れないし錆びてもいないんだが
ドア内にはそれなりに水が浸入するよ
内部結露もあるし
ドア下部のドレン穴が生きてる事が大事
ゴミや錆で詰まってないか要点検
ノーマル手付かずで
中のビニールが良い状態なら
スピーカーが水被ってダメになるほどの事は無いんだがな
加工したり何回か脱着してると要注意
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 20:07:41 ID:7YmpnAKN0
マークX ジオ のスレ教えてください・・・(´・ω・`)ショボーン
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 20:53:14 ID:7YmpnAKN0
>372
あ・ありがとう・・・(^ε^)-☆Chu!!
>>370 純正のスピーカー見たことないの?
しっかりスピーカーの上部に傘がついてる。
それだけ濡れるという事が検証済みという事。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 23:02:35 ID:1v4oIAtL0
15年落ちで来年、車検なので乗り換えようと思う。トランクは羽なしだが、羽付き用の
ダンパー新品片側でも大丈夫(勝手に閉まらない)でしょうか?あと、ダンパーの価格は
いくらでしょうか?ボンネットは他の車の棒でも移植しようと思います。誰か、
他車のボンネットバーを流用した方いますか?
>>375 乗り換えるなら放置すりゃいいじゃん。走行性能には問題ないし。
どうしても交換したいなら工賃込みで10000あれば片側なら足りるんじゃねえの?
自分のは特に異常ないから、目の前にあるパーツリストの値段を探る気にすらならない。
ウォーターポンプ交換した人でつ
無事組みあがって、走れる様になったけど、
急加速時など、アクセル開度が上がるに従って、ギャリギャリと、
とても小さい音がする、非常に気になる。。オーバーヒートするまではしなかった音だからなおさら。。
アクセル開度を大きくすればさらに大きく聞こえる・・コレの原因全く分からず
頭が痛いっす、タイミングベルトは程々に締めたけどコレが原因かな??
・・・ギャリギャリ?どっか逝ってそうな悪寒。メタルとかw
でもタイベルってオートテンショナーじゃないの?
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 10:49:40 ID:CnAKnPlOO
は?
タイベルがオートテンショナー?
アイドラに掛けるテンションスプリングってのは
弛みの自動調整をしてくれるもんだと思ってた。違ったのか。おいらって馬鹿だな。
タイベルのテンショナーの調整締め付け……ってのを何処かのHPで見かけたのですが、今普通に動いているエンジンのテンショナーを調整する事で何かメリットはありますか?
エンジンはH6年式の1G‐FE、GX90、マークIIです。
たぶん意味ない
>>365 レス有難うございます。
内側からも攻めてましたが。。。
未だに悩んでおります。
因みに7年式クレスタVで走行距離10万キロです。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 17:37:33 ID:twCuEO17O
突然ですがチェイサーのVに乗ってるんですが、最近天井が垂れてきます。スプレーノリなどでもくっつけたりしたのですがまた垂れてきます。なにかいい方法はありませんでしょうか?
>>383 付属品は最初に本体にセットして足元横にある目隠しされた
ビスを外して、今度は
パネルやらオーディオやらを外して、ダッシュボードの
内側から本体にビス止めするんじゃないかと思うが違うかな?
>>648 ルーフインナーのクリップ(ピン)が折れてないか?
インナーの垂れ下がってる場所の詳細頼む
>>388 確か前期、後期で二種類あったと思う。
それは前期用じゃなかったかな。
>>390 あ、いや、オレも取付に関してははっきり分からないから
形は違っても参考になるかも。
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 02:41:12 ID:yPrumYy/O
全剥がし
DQNゴミ車90
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 10:51:00 ID:+3wZN1/JO
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 01:00:29 ID:8Uww7KbVO
>>394>>397 レスありがとうございます。やっぱり一回天井下ろしてから作業したほうがいいですかね?
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 03:27:25 ID:EzY4jHglO
剥がさなくてもいける
後期の純正Fバンパーに前期用のリップ付くですか?
優しい人教えてください。
加工出来るのなら付くよ
ポン付けでは無い
ありがとです。
リップがFRPなんで加工は出来るです。
がんばる。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 15:30:54 ID:EzY4jHglO
たいらっぷ
この車って後部座席に3人分のシートベルト付いてますか?
いえ
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 22:54:08 ID:uchKG5PW0
フルノーマルのマークUツアVに
フロント7J-16インチ、オフセット+35
リア8J-16インチ、オフセット+35
問題なく付くでしょうか?やっぱりはみ出る?
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 23:03:29 ID:EzY4jHglO
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 23:39:14 ID:yTZDd79K0
え?
俺のはついてないけど
JZX100チェイサーツアV H11年式。
HKSメタルキャタライザー+TRUST PE-Ti装着してるんだが
車検でディーラーで計測してもらったら、なんと102dbでOUT。
パーツ個別では車検対応品なんだが。
同じようにスポーツキャタライザー入れてる人は車検どうしてます?
インナーサイレンサーって効果あります?
効果ある対策あったらアドバイスください。
(ちなみに純正品は処分しちゃってます)
帰れ
後部座席に3人分のシートベルトが標準
全グレードで付いてるハズ
付いて無いのは欠品アリの中古車
オレの真ん中のシートベルト見つからないんだが… 座席下に隠れちゃってるのかな
ちなみに前期ツアV新車購入
前期ツアラーVのATで走行10万ぐらいの相場教えてくれ
>>413 年式によって、途中から追加されたのかもねぇ
>>414 goo-netで条件つければすぐ探せるだろうが
81スレは落ちたのか
417 :
406:2008/09/07(日) 17:03:07 ID:m4wD3+eQ0
>411
情報提供ありがとう。
今日エンコン(スロットル部)とプラグをイリジウムタフに交換したぜ
アイドリングは安定したし吹けもよくなったがブルブル振動が直らない
次はプラグホール&ISCVにいけということですか?
>>419 ISCVが優先だな。
JZ系エンジンなら少々手間がかかるが、ISCVのバルブ、サージタンク側のポート等のクリーニングで振動は解消するはずだよ!
俺の場合はそうだった。俺は本体を丸ごと外してエンコンの溜まった皿の中に漬け込んでやった。その後ホムセンで買ってきた洗浄用ブラシ(ナイロン毛)でガシガシバルブ回りを擦ってやった。
ステッピングモーター内へのエンコンの侵入も考えたが特に問題無く動いてる。念の為、コネクターの端子部はエレクトロパーツクリーナー、コンタクトスプレーをしておいたが………
俺の場合はこの方法で完全に直ったが、もしやる時はそれなりのリスクを理解の上でお願いします。
後、クリーニング後はECUのリセットをした方が良いかもしれん
ECUのリセットってどうやるの?
バッテリー外すだけでイイの?
>>421 バッテリー外してもいいけど時計とかいろいろめんどくさいから
EFIヒューズ外せばOK。
外しただけじゃダメ
少し待ってから
元通り組み付けして下さい
90系乗ってる人はやっぱ自分で整備してるの?
プライベーターというほどじゃなくても、やっぱ工具とか揃えてるの?
自分は消耗品交換程度やスロットルのセミO/H程度なら自分でやりますけど、
タイベル交換したり足廻り交換したりみたいなのは出来ないです。
部品交換による細かい調整必須の技術スキルとかどうやって身に付けるの?
やっぱり経験するしかないんじゃない?おいらはそうしてきた。
出来れば整備書はあった方がいいね。トルク管理が楽になる。
初めの内は作業時間は考えない方がいいかも。時間掛かっても
やり始めた作業は完了させる。そうすれば自信が付く様になるよ。
タービン交換、エンジン組みも夢ではなくなるよ。工具はやってれば
自然と増えてくると思う。
今、おいらの課題はセッティング。試行錯誤してるよ。分かってくると
おもろいね。
どうしても不安があるなら頼むしかない…ね。
因みにおいらの仕事は車には全く関係ない、普通の会社員。
図面引いてるよ。
ツアVをイジってる人ぐらいじゃね?<自分で整備
うちなんかはエンジンオイル交換ですら頼んでるわw
オイル代だけで交換工賃いただきませんていうんで……
428 :
419:2008/09/08(月) 22:42:10 ID:ap03CkAA0
だれがこんなたくさんのレスにかこまれると思いまか?
エンジンは1Gです。
ISCVをエンコン漬け込みコースいきます。
429 :
419:2008/09/08(月) 22:43:05 ID:ap03CkAA0
ISCVのビスなめたwwwwwwwwww
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 22:55:50 ID:+BejSIWl0
>>429 つチョークで頭グリグリしてからドライバーでガッン!
>>426 尊敬する。セッティングまでできるなんて。
使ってる整備書は本のやつですか?
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 10:17:54 ID:0Vx4SGE7O
走行中に後部下からバンバンて何かが当たる音がする
窓をあけると聞こえなくて閉めると聞こえる
タイヤは平気だし
何だろう?
霊が住んでるんじゃね。
人見知りだから、窓をあけると怖がっておとなしくなるんだよ。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 12:21:08 ID:0Vx4SGE7O
やっぱり?
ラジオもなんか変なノイズがするし
以前にも一人で知り合いのところに行ったら後ろに彼女連れて来た?って言われたし
>>434 1.ディーラーに行く
(異常無いなら...
↓
2.お払いに行く
それしかないんじゃねぇ?
>>434 マフラー、ブッシュのヘタリ、足のヘタリ、ねじ類の緩み、色々ある
>>429 俺も前ISCV外そうと思ったらなめたよ。
まだ間に合うなら参考にしてくれ。
先ずショックドライバーは厳禁!俺は張り切ってショックドライバーを一撃した途端にISCVの取り付けフランジの根本から真っ二つに………
外す時は貫通ドライバーかなめたネジ外し用のドライバーを当て、ハンマーで軽く小刻みに叩いた方が良いらしい。先にCRCなんかを吹いておくと良いな。
何しかISCVのフランジはアルミ製でフランジ付け根が薄くなっているので強い衝撃は厳禁と言うこと。
それでも駄目なら、なめたビスの頭に金工やすりでマイナスの新溝をきるとか、頭その物を削り落とすとかビスを破壊する方法で………
ビスはホムセンに売ってる物を打ち変えればOK。
後、ISCVの中のゴムリングも新品を準備しておいた方が良いかもな。
438 :
426:2008/09/09(火) 19:58:29 ID:2s00dD710
>>431 分厚い本のやつッス。ってか当時はそれしかなかった様な。
新車の時に一緒に買ったんだけど1冊0.8マソだったかな?
それが2冊必要、1J2Jエンジン、R154ミッション用も購入。
日産感覚で頼んだから値段でちとビックリした記憶が…
当時は若かったから給料そんなにもらってないしね。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 20:56:27 ID:A8Y5PIhHO
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 09:57:33 ID:+qicZnoZ0
単品でちょろちょろ買ってきた安物工具を段ボール箱に入れていたんだけど
そろそろ工具箱が欲しい。でもすごく高いのね。なんかいいのないかなあ。
みんなどうしてんの?アストロとかで安いの買うの?
>>429 なめたネジで中型プライヤーが入れば
2人いればなんとかなる、
1人はプライヤーでねじをガッチリつかむ事(掴んだら動かさない)
もう1人はねじ山にあったドライバーを強く水平にねじに押し付ける様にして
ハンマーでコンコンと叩きながら緩めの力でねじを緩ませる方向に若干力を入れる
プライヤー担当も叩いている間のみ緩めの力でねじを緩ませる方向に若干力を入れる
これで大抵緩むと思う
もう一つの方法は
>>437さんと同じ方法か
最終手段はねじの側面にキズをわざと細い貫通ドライバなどで入れ
そのキズの溝を利用しマイナスドライバーで斜め45℃程度で叩く、(ねじのみを叩く)
オレが技工だった頃先輩に教えて貰ったノウハウでつ
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 14:53:14 ID:LBmkHw/0O
444 :
419:2008/09/10(水) 19:54:01 ID:UO6mTfJK0
レストン!時間無くてなめたまんま放置している。
時間とリスク考えたらあれなんでDラでISCV交換部品発注時に頼むわ。
エンコンもサービスでやってもらえるみたいだし。
色々ありがとう。
445 :
419:2008/09/10(水) 19:57:52 ID:UO6mTfJK0
却下します
>>441 オレはホムセンで買える1,000円くらいの工具箱だなぁ
レンチセットもホムセンのセット売り
個人で使うくらいだしそんなもん
でも一杯になってきた
>>445 テンプレにはいらんだろw
螺子が回らない時はCRCを噴いてショックドライバーで回すのが当たり前
回転方向と力加減を考えてやれば最も効率が良くて壊す心配がない
>>447 そんな安いのあるんですか。ちょっと探してみます。
それと、ホムセンのレンチセットって精度がかなり甘くないですか?メガネセットとか。
自分もトルク掛けられるようにちょっと大きめのセットを買ったんですけど
特に14mm、17mmがクソ精度でボルト半舐めして血の気引きましたよ。
というわけでスピナーハンドルとトルクレンチ、ソケット類を収集中です。
>>450 あ、いやソケットレンチセットだ 1,000円くらいの
でも大差ないよ
精度は良くはないんだろうけどなめてはないよ
メガネはバラで何本かあって併用
スピンナーハンドルはストレート製
トルクレンチはホムセン
・・・こだわり無さ杉かな
トラストが負債総額65億で民事再生法申請か…
何とか再起してほしいな…
ああなめてはないよというか
ちょっとずつなめてるだろうな 角が減ってるボルトもある
でもキニシナイ
フランジ付きのボルトナットは
元々掛かりが浅くなって舐めやすいから
しっかり押し付けて回すようにすれば舐め難いよ
裏技として
安物のメガネやソケットは面取り部を削り落としてしまうと
ガッチリ食いますよ
足回りとか駆動系の高トルクで締まってるネジ類は
ストレートメガネとか
ある程度高額なBOXレンチ(1/2sq)でないと歯が立たないかも
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 05:57:21 ID:3K4Bwfl50
工具は、やっぱりKTC
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 18:11:52 ID:68azRHEiO
スナップオンで十分
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 12:14:23 ID:HdP1cNKGO
じゃあ 俺様はクラフツマンだ
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 04:51:03 ID:zqGfHaGI0
461 :
228:2008/09/15(月) 00:54:03 ID:67dgeWPO0
超遅レスですがアドバイス頂いた方々大変有難う御座いました。
カリカリ音のは原因は、タイミングベルト2コマズレでした。アホですね。。
ここ二週間位仕事中も、悩みっぱなしでしたが、
正規に組み直して、タイミングライトで、短絡とかして無いけど
デスビ点火時期10で調整したら、新車のようなエンジン音の静かさ&吹け上がりのスムースさ
になり感激しております。。1Gは耐久性バツグンですね、
もう20年前ですが、整備士時代、車検で、お客の色々な車を乗ってみましたが、
一番エンジンの耐久性&ボディーの耐久性の良さでこの車を買いました。
今約8万ですが、なんか20万キロ位壊れそうな予感がします。。
信号待ちでACを入れてACをOFFするとアイドルが若干低い安定しないになるので、
今度はスロットルボディーの分解洗浄にトライしてみようかと思います。
車って長持ちするなー・・
>>298 私もそう感じます、ですので球明るいの入れてます、(車検時のみノーマルに)
それしか無いですよね。。
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 05:41:34 ID:6Jjl9C8J0
ごめん廃車にしてしまった!
即日解体屋で傷だらけだ、済まないと思ってる。
距離は18万km 故障もなく頑張ってくれたと思う。
次もMarkUだな。XはV6だから見送り。程度の良い110系にしようと思う。
>>461 タイベル掛け損ねって・・・まあ戻ったのなら良かったけどさ、1Gのエンジン掛けた瞬間の
ファンの音とハモッたあの重厚なあの音はすごすぎる。1JZ-GEではああはいかないよねえ。
俺だったらライトはやっぱレイブリックのレーシングクリアが一番お奨め。
今ホワイトヴィーナス付いてるけどいまいちだわ。
本物の高効率バルブには流石に手を出そうとは思わないな。
464 :
463:2008/09/15(月) 14:52:14 ID:LL+qAKcw0
急にレイクリに交換したくなって買いに行って
ホムセンの駐車場でササッと組み替えようとしてたら
バルブ固定用の針金がポロッと取れた・・・?
あぁ?と思ってよく見たら割れた樹脂片がランプユニットの隙間に(´;ω;`)ブワッ
あわわ・・・これは・・と思う間もなくいきなり雨も降ってきた。
すぐ家に飛んで帰って雨の中グリル外してランプユニット外して樹脂片を回収、
アロンαで強力固定を祈りつつ修理。んで今ようやく終わった・・・
割れた部品は本体と一体化してる場所だから何かあったらめんどくさい。
固定用針金の根元をビスで軽く固定する形状になってるから
ワッシャでも加工してもう壊れてブラつくことのないようにするかな、また今度。
平成5年チェイサーアバンテG2500乗りですが今日メーターの警告灯が3つ同時についたり消えたりしました。エンジン排気温、バッテリー、ブレーキランプ切れの3つです。どこが悪いか分かる方お願いします。
>>465 同じ症状になったことありますよ。
466さんの言う通りでした。
オルタネーターって修理代高そうですね……
早めに修理しないとヤバイですよね?
今年3月に車検うけたばかりなんでまだまだ乗る予定です。
明日整備工場にだしてみます。
468ですが130に書いてありました。すんません。
>>468 多分みんなの言うとおりオルタだとは思うが
一応ダイアグも見てみ
オルタはリビルドで3万位〜
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 07:43:32 ID:8pgeOvC9O
俺のレンチ系は100均だぜw
それより今日会社でジジイに90馬鹿にされてムカついた。
「90か〜さすがに買い替えたほうよくね?w」だとよ。
車を年式だけでしか価値を判断できないアホに批判されたのが頭にきたね
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 07:59:23 ID:ec/082g90
>>471 なぜかあんまり古さを感じさせないしあんまり壊れないからね。まだ大丈夫。
でも基本15〜16年落ちなんだよな。古いと言えば確かに古い。
もし今が90系バカ売れの平成4〜5年だと考えるとその16年前といえば1977〜年なんだよな。
1977年頃の車をググってみたらもうあり得ない古さだよ。
当時でもそんなの乗ってる人なんていなかったんじゃないかと思うほど。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 08:37:55 ID:t0oSxIQBO
>>471 そのジシイはあなたの90より先にブローします
もっと大人になりましょう
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 15:07:47 ID:dULs+E36O
余りにも羨ましいから悪く言って自分を宥めてるんだよ
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 16:08:42 ID:8pgeOvC9O
>>473 うまいw
さらにジジイは続けた…
「昔チェイサー乗ってたけどホンダのインスパに乗り換えてビックリした、インスパは軽いしかなり速かった。まぁ頑丈なのはトヨタだけどそれだけだねw」だとよ…
もう呆れて言葉もでなかったね。
ちなみに俺の車はツアV
とうとう7万キロ超えました
俺の、H6 90マU 2.5NA
7.2万kmで買って、今8.7万km ドノーマルw
前の30ソアラ、いじり過ぎで金掛かったので、ノーマルでいいや!て感じ。
燃費良くないのと、ライトの曇り位がちょい不満っす 汗
よくないって、燃費どのぐらい??
まさかソアラより悪化はしてないよなw
>>478 30系ソアラつか、UZZ31で4.0GT-LIMITED の1UZ-FEだった
フロントヘビィーな重い車だったけど、燃費は10〜KM/Lて感じだった
90は、6〜9KM/Lとっ、、、、orz
エアサスの乗り心地と本皮シート、色々てんこ盛りでドレスアップ仕様て
感じで。
1JのNAなら燃費10以上はいくだろーwと勝手に思い込んでた俺は馬鹿だった orz
高速乗ると11出るけどなぁ。
下道なら7割ってもしょうがあるめー
おいらの2.5NAも街乗り6km台だ。下道遠乗りだと7km台。9kmってのは記憶にありませんわ。
オートクルーズ多用すると郊外走行でもさらに燃費は悪化の方向に。
一定に踏んでるようでも実はさらに無駄吹きしてるわけだぁね。
スムーズに法定速度オーバーまで引っ張って時々アクセルを抜いてやるといいかも。
今ガソリン高いからなー
燃費を上げるコツはとにかく回転数を上げない事
ゼロ発進は緩やかに、最高速は90KMまで
2000リミッターを心がければ、燃費は向上すると思うよ
川越と草津の往復で15の記録がオレの最高記録
1G-FEだけど。。。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 00:17:42 ID:ICpDHMozO
ツアラーVのマフラー低くすぎる…
>>481 俺のVと変わらん燃費だ
オートクルーズ着いてるんだ〜いいな
オートクルーズで燃費が悪化するとはおもえんなーー。
アクセル踏むのとまったく同じように、スロットルのワイヤーを引っ張ってるだけだし。
オートクルーズに不向きな交通状況で無理にオートクルーズ使うとアクセル開けては
ブレーキ、アクセル開けてはブレーキになってエンブレ使わないからダメだろけど。
普通に運転してアクセルを一定で開け続けるような交通状況なら、オートクルーズの
ほうがよくなるはず。
>>484 90でついてるの珍しいらしいね。
標準ではクレスタのスーパールーセント『G』にしかついてないんだっけ。
あとはメーカーオプションでつけるか。
>>485 オートクルーズは燃費悪化しますよ。
まず、解除するまで速度を一定に保つでしょ、でもほんのわずかな坂道とかで
わずかに速度が落ちたら即座にアクセル開けて加速気味に速度を戻しやがる。
あとは当然だけど、ずっとアクセル踏みっぱなし。人の運転なら時々抜くでしょ。
設定速度を勝手に超えてくることはないから、人みたいに軽く踏み込んで
少しオーバー気味に加速してアクセル抜くとか、こういうのも一切無いわけ。
細かいようだけどこんなのが積み重なると燃費の数値に違いが出るんだよな。
15km走って信号数機みたいなド田舎道、夜ドライブ、有料道路、峠道。
街乗りにも使うけど200kmも乗れば0.7〜0.8kmくらい悪化の方向に振れますよ。
今日当て逃げに会ってしまった。スーパーからでたら、後部ドアの樹脂部分に
20cm程度の擦り傷。orzウォームパールマイカ(多分)の部分が削りとられて黒色にな
っている部分あり。どなたか詳しい方、この程度なら板金屋にだします。soft
99などのキズペンでokでしょうか。日ごろからワックスかけていただけちょっと
ショックです。
>>487 後部ドアの樹脂部分というのはモールのことでしょうか
でしたら塗らずにもう交換という手があります
黒色になっている部分はどこかわかりませんが
コンパウンドで磨けば取れるかも
塗装まで傷が深く入ってるかはまだわかりませんよ
>>487 もし塗装が剥げているならタッチペンじゃ20pは厳しいと思う。
逆に汚くなる可能性があるから、スプレー塗装の方がいいよ。
自信がないならタッチペンをスプレーにして吹くやつがいいと思う。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 20:59:04 ID:WUWcG+rJ0
>日ごろからワックスかけていただけ
脱脂しないとどんな小さい物でも色塗れんよ、
パールは3コートだからメンドイし色合わせがかなり難しい
パールだけでも種類あるし・・・
色付きモールって部品で合ったら、ポン付けで行けると思うが・・
FC乗ってた時ドアミラー大破して、部品で色選べたけど、
モールとか分からん・・部販で聞いてみるとイイよ
>>491 それならモールですよ
これがあるから金属まで傷がいかないで済むこと多いです
多分3,500円くらいの部品だと思います
接着するだけだと思いますが、自分ではやったことないのであしからず
たのんでも工賃そんなにしないと思う
ただ塗装で済ませるならそれもまた良しでしょう
とりあえず先に磨けば元通りになるかもしれませんよ
モール以外に金属まで傷が入ってるなら錆がきますので
必ず塗装した方がいいです
`L,,_ r''ヽ、.|
|ヽ、) ,、
.| ヽYノ
/ r''ヽ、.|
/ ,.. -──- .、 `ー-ヽ|ヮ
.| | / \ .`|
ヽ|/;| ‐- \ .|
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ |
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× ::::::::::: ノ
i;;;/ / ̄ ヽi r _ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠ ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Y /  ̄´ ::::: <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;
∧ | | /;;;;
` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる〜
大野の人生 もうオワタ
1G‐FE、マークU乗りなのですが、燃費が悪すぎて悩んでます。
極端に踏み込んでいる訳でもなく、定速走行、ふんわりスタートを心掛けているのですが、平均リッター6.5km、良くて8km、悪いと5km前半まで落ち込んでしまいます。異常ですよね?
余りに変動が有りすぎてもう、どうすれば良いのかわかりません。
乗り換えろとか言われるのは解ってます。でも大切にしてる車なので乗り換えるつもりは全くありません。
どこか壊れているのでしょうか?
車はエアクリーナーの交換程度で特に燃費が悪化するような弄り方をした覚えは無いのですが………。アイドリング回転数も正常なのですが、排気が若干生ガス臭く感じます。
EFIのリセットもしたのですが、変化無しでした。O2センサーを疑っているのですが診断方法がわかりません。
後、頻繁にノッキングによるカラカラ音が聞こえるのですが1G‐FEにはノックセンサーは付いていないと聞いたことがあります。本当でしょうか?
このガソリンの高い時期に本当にパニクってます。詳しい方、お手数をお掛けしますが私のマークUを元気に戻す方法を教えてください。
宜しくお願い致します。
ふつう
というか今までレス見てきても大差ないような
オレも最近は計ってないけど8km/Lくらいじゃないかなぁ
ちなみにオイル下がりしてますよ オイル減るし排気が始動時白いし臭う
とはいえ深刻そうだから他の方ヨロ
キミのほうが詳しいから教えられない
>>494 にらんだとおりにO2センサーだと思うぞ。
これからも乗るつもりなら、いずれ交換を要する部品だから替えておけ。
O2センサー替えても症状が変わらなければ、また次を考えればいいさ。
O2センサーのダイアグコードとかどうやったら診れるのでしょうか?
S2000とか専用のテスターを持っている訳では無いのですが、何か調べる方法を探しています。
ググってみたりしてるのですが、詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
立て続けにお願いばかりで申し訳ありません。
O2センサ、高いんじゃね?GX90買えるかも・・・
>>503 マジですか!?O2センサーってそんなに………?車は凄く大切にしてるのですが金銭的に余裕が無いので………。
他車種からの流用等は可能でしょうか?
>>504 一番いい方法教えるわ。
車検まで我慢して乗って、
100系の安いのに乗りかえる。
FEってことはグレードにはこだわらないんだろ?
車検代+ほんの少しαで買えるぞ。
1G‐FEの燃費についてしばらく書き込みさせていただいている者です。
本日、夕方O2センサーを取り外してみたのですが、無知な私には外観を見ただけでの判断は出来ませんでした。
個人的な予想ではもう少しススや汚れが付いているのかと思いましたが、以外と綺麗な物でした。
肝心なセンサーとしての働きはテスターで調べないと判らないのですが、肝心なテスターが壊れていたので今日は断念しました。
試しにO2センサーのコネクターに乾電池で1.5Vをかけて走行してやろうかと思うのですが、危ないですかね?
最悪、触媒逝って車両火災ですか?
>>494 燃費に関しては通勤距離とかいろんな事に左右されるからなんとも言えんが
5km前半は悪すぎだな
>車はエアクリーナーの交換程度
ってキノコとかにしたのか?
>頻繁にノッキングによるカラカラ音が聞こえるのですが
オイル下がりが原因だろうな
プラグにオイルが付いて失火&シリンダー内がカーボンまみれ
>1G‐FEにはノックセンサーは付いていないと聞いたことがあります
インマニの下のほうに付いてたはず
ノックセンサーが無い車なんか普通は無い
プラグ、プラグコード、デスビキャップ、デスビローター等は交換した方が良いし
ノックしまくるなら点火時期も相当狂ってると思われ
>ダイアグコードとかどうやったら診れるのでしょうか?
インマニの手前についてるダイアグコネクタの
TcとE1だったかTE1とE1だったかを短絡させれば良い
>>503-504 共販で買える正規品ていくらなんだろ。
何万もするもんじゃないんじゃね?
ヤフオクで検索したら、BOSCHの汎用品でUSAから輸入物が5,800円で出てるが。
適合がどうかはよくわからんな。使えそうには思える。
>>508 GX90
オキシゲンセンサ \29,100
オキシゲンセンサガスケット \630
・・・
以上によりO2センサーに問題はないということになりました。
しかし俺もFEだが、
乗っててなんの面白みもないんだよな。
単なる移動手段。
>>494 こちらと似た症状だ。(ガス臭さと燃費)58,000kmで乗り始めた頃はどんなに
燃費が悪くても6km/Lを割らなかった。83,000kmの現在は上記症状に加えて、エ
ンジン音にグワングワンと微かな異音が混じってる。ただこの音が出だしたのは、
数ヶ月前にパワステベルトのテンションをきつめにした後。プラグは3月に交換。
ほしゅ
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 02:13:36 ID:yJYMauf4O
90系で明るいナンバー灯に替えてる人いますか?
レクサスぐらい明るいのがあればいいんだけど
おすすめあったら教えて下さい。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 03:23:18 ID:CAh2rs+mO
ナンバー枠一体型で白LED並んでるやつが7000くらいだったよ。
玉田家よりそっちのが良いんでないか?
LEDの連なってるのは、ぽん酢け出来ますかね
>>511 GX71・81の1GFE乗ってたけどなんの不満もないつまらんエンジンだった。
>>517 不満があるのか、無いのか
どっちなんだ?
可もなく不可もなくクセもなく壊れづらく,,ていう意味かな。
前の職場にGX71のマーバンがあったが、20年たっているのにもかかわらず
快調だった。ただ、同じ自分の90クレスタと同じエンジンなのに、あちらの
エンジン音は1300ccクラスの軽い感じだったな。加速はあちらがよかった...
やっぱり加給機が付いてるか付いて無いか、
トヨタ流に言えばtwincamかどうか、
このへんで楽しさはガラリと変わる。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 21:20:40 ID:TnxA21mzO
>>518 あの〜、マークUバンの方は確か4気筒でしかも商用車エンジンの3Yなんで…
522 :
521:2008/09/23(火) 21:27:39 ID:TnxA21mzO
>>523 そ、それ。実際にボンネット開けたが、確かに1G-FEが鎮座しておりました。
>>516 俺はcra mate製の12連LEDランプをナンバー灯に使ってます。
ソケットの穴からギリギリ入る大きさで、無理矢理押し込んで取り付けました。
基本的には内装用らしいので、水に濡れたりするとよくないとは思いますが、今のところ1年くらい問題なく使用してます。
近くのホームセンターで1個3000円くらいしましたが明るさはレクサスのナンバー灯とは比較にならないくらい明るいです。
かなりお奨めですが、あくまで自己責任でお願いします
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 07:15:20 ID:GKxF0/xY0
>>516 ナンバー枠一体型って言ってんだからポン付けできるだろーが。
自動後退にでも行って来なさい。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 07:56:47 ID:pu1CPFAkO
参考に読んでいたんですがやっぱり100系はちゃんと燃費が良くなってるんですかね
私のは1G-FEで9km/Lは割りません
VVT-iになる前のやつなので基本同じエンジンだと思います
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 22:21:17 ID:z6CgUs7f0
オレも可変バルブタイミングでは無い(単なるデスビの)1G-FEだけど
このエンジンは結構気に入ってる。滑らかに吹き上がり、
しかも振動も少なく静かなエンジン音町乗りにはイイエンジンだと思うが
>>528 新車の時の90の1G-FEは音が静かで生活道路を走らすと前を歩く歩行者が気づかずに道の真ん中に
塞がっちゃって、クラクションでどいてもらった記憶があるな。15年たった今はちょっとウルサイが。
>>530 1G-GEの音も聞けばわかるが、
もっと静かでいい音してるぞ。
532 :
◆Fuckyou7wg :2008/09/26(金) 19:38:04 ID:YxelLKuZ0
1G音はいいけどパワー無し
1JZ-GEが最高にいいエンジンだと思います。
ターボなんて必要ないでしょ。十分なパワーです。
>>533 私は1JZ-GE海苔ですが、どこがじゃw
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 00:31:40 ID:2B8QQuNMO
1Gはいいエンジンだよ
軽いしフィールも上々
普段はパワーもこのくらいでいいと思う
でも高速ではパワー不足
みんなブレーキパッドとかは純正品を使ってるの?それとも社外品?
そろそろ10万キロくらいは逝ってそうだしローターも換え時じゃないですか?
90系のローターは歪みやすいとか言いますけど、自分のもやっぱちょっと変です。
100kmくらいから軽くブレーキを当てるとハンドルにまでドドドッと振動が来ます。
パッドが少し戻され過ぎてるのか、一発目のブレーキの利きがアマすぎて怖いほどです。
でも2回目に踏んだ時には正常ですし、50kmくらいの話ならジャダーも感じないし
なんだかなあなあで持ってる雰囲気なんですけど、やっぱ危ないですよね・・・
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 12:27:48 ID:TfPXRvqjO
ウェッズの安いパッドにしたら少し良くなったかな?でも ロックしやすくなったかも
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 12:30:11 ID:DrHd72xhO
アクレ
踏み応えが変わるのはロールバック過大かマスター側の不良
軽いブレーキで振動が来るのはローターの歪みや荒れの他に
ホイールベアリングやホイールバランス不良などでも起きる
いずれにせよパッド交換だけでは収まらない悪寒
1Gと1JZ結局どっちがいいエンジンなの?簡単に教えて
1G-GZEならもう一回綺麗なのあったら乗りたいな。
>>540 1JZはとても頑丈だけどエンジン特性がいまいちかも。
車屋とか整備屋のおっちゃんとかは良いエンジンだと言うけど
下からのトルクがどうにも足りなくて街中でグッと加速するときが弱いね。
それでいて燃費が極悪だから腹立つwしかもハイオク仕様でレギュ入れると遅いし。
でも速度に乗ってからのパワーの出方はなかなか良い。特に速くはないけど
スムーズに加速するね。130kmくらいまでならトロいとまでは感じない。
じゃあ1Gはどうかというと、1JZよりずっと燃費が良いのが救いだね。
パワーが無いと言われるけど、元気に踏む人じゃないなら街中なら1JZと大差ないし
それで9キロ10キロ走るなら1Gはお得じゃね?
改造したければいろんなパーツを流用できるし、純正中古部品なら2500cc用が
ゴミみたいな値段で手に入るから言うこと無いでしょ。
一度、真っ赤になるまで焼けたブレーキのディスクって交換が当たり前ですか?
車両を放置していて錆だらけのディスクのまま郊外の道路を走行して、ブレーキを引き摺りまくって、自宅に戻ってディスクを見たら真っ赤に輝いて煙が出ていました。
フルードは即交換したのですが、ディスクはそのまま使っています。
今も若干の引き摺りを起こしているのですが、キャリパーのオーバーホールとディスクの交換を予定しています。
早い方がいいとは思うのですが、予算的には幾らくらいかかるでしょうか?
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 17:19:10 ID:JsiGLbFOO
ローターの話?
ブレーキディスク(ローター)は
真っ赤に焼けた程度なら無問題
反り変形やヒビなど冷えた後に異常があれば交換
引きずりは整備工場で点検&相談の上で修理内容を検討して下さい
キャリパーもローターも車種(グレード)によって違うので質問には車種情報必須
純正同等品(車検対策品)で組めば数万円
社外品の豪華品なら十数万円
ローターバウムクーヘンさびさび状態で研磨してもらったことがあったが、
4輪で5万くらいだった。処理後、黒っぽくなってた。なんか、ふきつけた
のかな。最近の車はローターがうすっぺらいのが多いらしいので、研磨はさけた方
がいいと聞くが。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 12:58:40 ID:zpHjz32sO
不安なら新品交換で解決
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 19:16:20 ID:Wr9LXhkVO
ローター研磨(一回だけ)パッド(トキコのストッパル)ブレーキホース(絶対、純正)これで、OK牧場!な!!
どんな車でも、基本的にローターの研磨はなるべくならしない方がいいぞ。
研磨すると言う事は、それだけ薄くなって
ローターの耐久性が落ちるからおすすめしない。
鳴きを消したいならパッド表面の研磨、グリスアップと角を削れば大体は止まる。
それ以外の不具合で長く乗るつもりならローターは交換がベスト。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 19:39:51 ID:hWCJUB520
なんで研摩に出すのかが分からない。新品交換でも出費には大差ないのに。
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 21:06:50 ID:OLjCChx5O
思い出があんじゃね?
今更こんな質問であれなんですが…
90系2500ccグランデってエンジンオイルの指定粘度いくつでしたっけ?
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 07:19:03 ID:gOb2i9PZO
GX90とJZX90ツアV、ボンネットとトランクは共通ですか?
ツアVを穴無しトランクにしたいんだけど
少し前にブレーキのローターに関する書き込みをした者です。
車両詳細を書きますので、情報を下さい。
車両は平成6年式GX90マーク2です。キャリパー等は全て純正のままですが、ディスクを交換した方が良ければ、同時にJZX系の2ポット浮動キャリパー、ディスクに交換しようかと思っています。
オークション等でJZX系のキャリパー等一式を探しているのですが、結構なお値段がする物で悩んでいます。
GXとJZXのブレーキでは効果は大分違うのでしょうか?
希望としてはJZXキャリパーにディクセル等のドリルドスリットローターを組み合わせたいです。
パワーの無いエンジンなので、特に不満は無いのですが、やはり高速や長い下り坂では不安のあるブレーキなので交換を検討しております。
GX、JZXの部品等、参考価格を教えていただければ助かります。また既に実行された方などの体験談も聞かせて頂ければ助かります
宜しくお願い致します
>>554 前後変えなきゃバランスの問題もあるし、まあそこそこ金は掛かるね。
純正ホイールということはないだろうけど16インチ以上に履き替える必要もある。
その他、アクスル周りとかGXはちょっとパーツが違っていたかもしれないね。
だから組めないということはないと思うけど。
で、話は変わるけど、自分はJZX90のNA車なんだけど
フロントをNA用のディクセルのローターに、前後をアクレのパッドに交換しました。
たったこれだけでも以前とはまるで別物ですよ。
初期制動もガッツリだし120kmくらいからのブレーキングもきわめて良好です。
タイヤロックするかしないかの辺りを自分の足で自在にコントロールできます。
ロックするのはタイヤの限界なのでとりあえずはこれ以上のブレーキは不要ですよね。
ちなみにタイヤは17インチのちょっとスポーツに振ってあるやつです。
まあ長年酷使されてきたブレーキが新品になるということは
それだけでも思った以上に体感効果があったと。
160kmくらいまでは試してみましたが、感想は「雨の日に思わずガッツリ踏んだら
たぶん吹っ飛ぶ」という感じですかね。NA用でもこのくらいは効いてるということです。
ツアV用で大きく効果があるのは200kmオーバーからの一発制動じゃないですかね。
個人的には、NA車にV用ブレーキは必要無いという結論に達しました。
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 15:07:50 ID:JjEVEx1ZO
ボンネット トランクは一緒だよ〜ん
プラグ交換を考えてるんだが、DIYでの注意点は?
あと、オススメのプラグは?吸排気チューンのブーストup仕様です
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 18:45:57 ID:ZEMMBru1O
ぶい?
Vです
プラグ変えたいブーストうp仕様ならVしかないだろJK・・・
1.お奨めのプラグはチャンピオンな。これ高級。たぶん。
2.注意点なんて無い。整備スキルがないなら店に頼め。
3.番手は・・・ノーマルでいいだろ。もうすぐ寒くなるしどうせ踏まないんだろうし。
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 06:04:22 ID:WcKy5CHUO
改もある
プラグならNGKこれまじで。
注意点…カプラー割れると思うから事前に用意しておくこと。一個数百円。
配線保護の黒い奴がぱきぱき割れるからプラグホールに落とさないこと。
締め付けトルク守ること。がりったらアウト。ヘッドがぱーになります。
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 07:33:31 ID:NrGM5MthO
そう考えると 整備工場とかにやってもらったほうがいいんだね
カプラーこの前トヨタで頼んだけど一個210円、6発ぶん買っても1260円だったよ。
カプラーとかの破片が見事に散らばって、落とさないように回収するのが厄介だった。
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 22:18:12 ID:R7a1PbaU0
>>563 ヤフオクとかで6個入り3千円で売ってる奴見るとマジで腹立つわ。
あとMTのシフトパネル、新品で4千円の奴を中古6千円とか。
違反商品として報告してるけどw
買うほうも少しは勉強しろってこった。
オクは見れるけど寺に値段は聞けないくらいシャイなのか?
>>564 なんで違反商品として報告するの? 理由が解らん。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 05:07:38 ID:aEcmJ9nPO
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 10:20:45 ID:jnCoWT4LO
オークションって純正新品だと高いから中古の安くて使えるやつを買うところじゃないの?
グランデGエアバックなしのステアリングを交換したんですが、
純正の時よりウインカーが早く切れるんですがそんなもんですか?
あと、ウインカーを出して右折をすると、ハンドルを回す度にカチカチカチと
音がするんですが、何か取り付け方法に間違いがあるんですかね?
左折の時は音はしません。
>>570 オートバックスで購入して工賃が1000円だったからついでに変えて貰いました。
後日、おかしいと思って持って行った所、ステアリングを変えると
こんな風になる場合もあると言われまして・・
でも、納得がいかないのでここで聞いてみたんですが、やっぱりおかしいですか?
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 15:24:50 ID:jnCoWT4LO
そんなのクレーム、クレーム
それぐらい自分でも出来たとおもうぐらい簡単な交換だけど
工賃払ったならちゃんとした仕事をさせないとね
>>572 クレームはもうレシートがないから無理だと思いますorz
自分でやるとしたら一度ボスも外すんですよね?
組み直す場合はどういった所に気をつけるとか
ポイントはありますか?
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 16:53:47 ID:dsHANMD20
>>573 分解するときの話だが、ステアリングシャフトのスプライン(ギザギザ)に
ボス側のギザギザがきっちり噛み込んでボスが抜けにくいことがあるから、
ハンドルの中心のボスごと止めている17mmのナットを外したら
ハンドルを前後左右にガタガタと揺らしながら一気に引き抜くのがポイント。
この作業をうまくやれば歯医者送りはまだ先の話になるだろう。ガンガレ。
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 16:53:55 ID:aEcmJ9nPO
>>573 その店で作業したという事実があれば、レシートは関係無いんじゃないか?
クレームきかないなら「もう二度と来ません」で良いと思う。 たぶん組み付けたのは素人同然の人だと思う。ハンドル交換もろくにできなくてそういう時もありますなんて言い訳するやつだしな。整備士なら朝飯前はなず。
>>574-575 ありがとうございます。
一度クレームに行った時は作業した人とは違う人が対応したと思います。
回答は、『外してみましたが、特に問題はないです』と言われ、
車種に寄ってはそうなるとも言われました。
もうこれ以上変にされるのも嫌なんで自分で組み直してみます。
なんか、カチカチ音はウインカーレバーのギア?があるなら
関係してるっぽいですが。
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 19:06:02 ID:bELV79oj0
ウインカー戻し用の小さい突起が何コマかずれてるだけだと思う。
センター出ししたらハンドルロックして分解してみ。見ればすぐわかる。
90だから変になるわけじゃない。自分でやったけど俺のは普通だ。
>>577 そう言う事ですか。日曜日に早速やってみます。
有り難うございます。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 07:47:04 ID:hL2ieYU1O
車種によっては起こる現象なら なんで我々のは平気なんだろね?
それとも、90でもおかしくなるのとならないものがあるということか
トヨタはそんなに精度がわるいのか
聞いた事ないな
これ以上被害者を出さないようにするために店名をだしたほうが良いんじゃない?
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 10:53:45 ID:x/t0h2rJ0
質問ですけど、ショックとかが腐ってきたようでオイル漏れとかはないんですけど
段差を超えたりするとギュッギュキシキシとかの音がヘタレ車レベルになってます。
それで足廻りのリフレッシュを考えたいのですが、予算がどのくらい必要なのか
こういうとこから分かりません。
ショックは純正とかカヤバの緑色のやつとかで十分だと思います。
でも車高は少しだけ落としたい、だからダウンサスに交換、
あとはショートパーツが必要ですよね?バンプラバーやアッパーサポートとかも。
そしたらパーツだけでも相当な金額になるような気がするんですよ。
これに交換工賃、もしかしたらアライメント調整とかも・・・
・・・要するに、足廻りのリフレッシュっていくらくらい必要なんでしょうか?
タナベの車高調キットとか6万円くらいなんですが、これはどうなんでしょうか?
バネが12kgとか、ちょっと固いんじゃないかとも思うんですけど・・・
あとですね、車体側のブッシュですか、これもリフレッシュする場合、
どこのブッシュを交換するのが一番効果が出るのでしょうか?
全とっかえは予算的にも無理です。ここだけでもやっと毛というポイント、
足廻りに精通した方、助言お願いします。車種はJZX90のノンターボ2500です。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 10:59:22 ID:uodwyByKO
ブッシュは割れてるとこを変えるもんだ。
どこが良いとかピンポイントは意味が無い。
バネレートはそんくらいでちょうどいいんじゃね?車自体重いし。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 12:30:15 ID:hL2ieYU1O
10`とかは柔らかすぎだよ
>>579 まだ作業してないので何ですが、神奈川県です。
それと、今思えば、外してみたと言うのは
ボス迄外してないのではとも思ったりもします。
その後にボススペーサーを自分で付けたんですが
時間的にクレーム時の待ち時間と変わらない様な気もします。
あの時は、早いなぁと言う印象があったので・・
ハンドルの交換なんて90前期なら普通にやっても10分ありゃ十分だぞ。
社外品のリチェックならもっと早いくらいだ。
>>584 四ヶ所のナットで固定されているカバーを外さないと
六角ネジが出てこないタイプなので、
脱着などトータル的に考えても早いなぁと。
でも、ウインカーレバーのコマなど貴重なポイントを
教えて貰えたので組み直してみます。
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 10:03:41 ID:KnvypYgyO
バッテリーの、マイナス端子外して作業して下さい。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 10:19:31 ID:bCwgzIN0O
昔 バッテリ−端子外さないでハンドル交換したら
ホーンの配線を間違えて
最後のネジを締めた瞬間にホーンが鳴り響いた時があったな
あれはパニックったさ
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 10:53:28 ID:1/QP2WibO
ヒューズで十分だろjs
H5年式 チェイサーアバンテG2.5 走行26万3千km。
12月で車検だし、もうそろそろ乗り換えかと思って、
次の車を探し始めて一週間。
昨夜職場を出ようとしたら、いくつか警告灯が・・・。
どうやらオルタネータが逝ってしまったようで。
自宅まで約35km、何とか辿り着けるようにと、
できるだけバッテリの消費を押さえつつ、
チェイサーを励ましながら帰宅しました。
自宅300m手前でABSの警告も着き、パワステ、ブレーキも
重たくなってきたと思ったら、ヘッドライトも暗くなってきましたが、
息も絶え絶えに何とか到着しました。
約15年間、最後まで頑張ってくれて、ありがとう。
さっき家族全員で記念写真撮りました。
泣いた
ウチの三倍以上も走ってるじゃん
安らかにお眠りくだしあ
オートマでDにギアいれたら4速固定になってしまいました。仕方ないので手動でギアチェンジしてます。
運転席の窓がオート固定になって途中で止まらなくなりました。
今15万キロ
あと10万キロ走るかなー
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 18:04:49 ID:/l8OjF6HO
90のリアバンパー社外品に交換するとリアバンパーの横あたりはボディに両面テープで張り付けたりするの?
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 18:22:10 ID:byRNqXmI0
>>594 特に何もいらない。びびりが気になるならゴムでも貼れば充分。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 19:01:40 ID:fvOT3Kc50
>>589 > H5年式 チェイサーアバンテG2.5 走行26万3千km。
> 12月で車検だし、もうそろそろ乗り換えかと思って、
> 次の車を探し始めて一週間。
>
> 昨夜職場を出ようとしたら、いくつか警告灯が・・・。
> どうやらオルタネータが逝ってしまったようで。
>
> 自宅まで約35km、何とか辿り着けるようにと、
> できるだけバッテリの消費を押さえつつ、
> チェイサーを励ましながら帰宅しました。
>
> 自宅300m手前でABSの警告も着き、パワステ、ブレーキも
> 重たくなってきたと思ったら、ヘッドライトも暗くなってきましたが、
> 息も絶え絶えに何とか到着しました。
> 約15年間、最後まで頑張ってくれて、ありがとう。
>
> さっき家族全員で記念写真撮りました。
?
ステアリングの事で相談した者ですが、今日、時間があったので
組み直してみましたが、結果は駄目でした・・
ウインカーのコマを手で回してみた所、
コマに3ヶ所の突起があり、その突起を利用してウインカーを解除する
ストッパー?があり、左ウインカーの時は左上にあるストッパーで
右ウインカーの時は左下にあるストッパーを利用してるんですが、
コマを手で回してみた所、左の時はストッパーを突起が通過する時に
音はしないんですが、右の時は通過させる度に跳ね返りのカチッと音がしました。
グリスもたっぷりで、見た目ではさっぱり分からない状態です。
純正の時は全くの無音だっのになぜ?と言う感じです。
ただ一ヶ所、ストッパーを構成してる部品で中央よりやや左上にある突起が
左下側には無かったので、それが何らかの関係があるのかとも・・
しかし、それが初めは有ったのか無い物なのかも分からない感じです。
結局、一番最初の状態が分からないので原因が分からないと言う結果でした。
機能には問題ないと思うので、音は我慢して乗る事にします。
結果的にお騒がせしたと言う事になりましたが、
アドバイスをくださった方々ありがとうございました。
一度純正に戻して確認してみたら?
592書いた者です。今度は運転席の電動シートが壊れました。前後の調節が出来ません。仕方ないので固定したままです。
先月オイル漏れとオルタ交換したばかりなのに……修理代が痛いけど乗り続けます。
現在170000キロ
>>601 オイル漏れ、オルタ交換、費用はどれぐらいかかったの?
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 06:45:56 ID:MJDJZrJA0
この車、マジで楽しい
オルタ交換、オイル漏れの修理代は、まだ聞いてないです。田舎の整備工場なんでいつも後払いなんで……明日きいてみます。
どっからオイル漏れしたの?
オルタが潰れたのがオイル漏れに起因しているなら
デスビからの滲み→漏れを放置したのが原因かもしれないけど・・・
ほかに漏れるとこといったらオイルフィルター近辺くらいでしょ?
ヘッドカバーからの漏れならすでに一度は手を加えていそうだし。
605さんの言う通りオルタがオイルまみれになってダメになってました。中古品に替えてもらいました。
どこから漏れたかわかりませんが、黒いゴムの輪っかみたいなのを付け替えてもらいました。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 17:29:28 ID:z1XWou8iO
100系ツアVの中古は異常価格だな
10万キロ越えで200万近くしやがる
90系も高いのは100万近くはいくけど
今乗ってる90Vから110系IRVか16アリストVに乗り換えたいけど低走行の状態いいやつは高すぎで購入に踏み切れない…
来年車検だからきめないと…
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 18:49:25 ID:rQL+4+w80
おれも先週、オルタがオイルまみれになってるのを発見しましたよ
デスビからオイル漏れて、オルタにボタボタと・・・
したたり落ちてました
整備工場でデスビの、オーリング交換だねと
言われ、交換予定です。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 20:30:57 ID:8TnhQ3toO
つ 程度のいい90
ソンナ物は存在しない
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 05:02:39 ID:kSnlyVoM0
いや、ある
7万キロくらいなら
そんじゃウチのもいいほうに入るのかな
当該板なくて恐縮だけど、昨日のBS2で放送していた劇場版ハチミツと
クローバーで出ていた汚いワゴン車、もしかして70系のマークIIワゴン?
ハンドルやメーターに見覚えがある。以前職場で運転した70もかなりキテたが、
あそこまでイッテたのははじめてみた。廃車がそのまんま走っている感じ。
なかなかインパクトあるものを見させてもらった。
>>614 知るかボケ。何考えてるのか知らんがここはお前に日記帳じゃねえ。クズが。
70のスレってないんだっけ?
そっちならまだ歓迎されたかもしれないのに。
JZX90マーク2前期ですがそろそろ10万キロって事で
ディーラーにタイベル、ウォーターポンプとプラグの交換を勧められました
クランクプーリーってのも換えてもらった方がいいですか?
>>616 ないんですね。これが。自分は90海苔だし、70に近い型式低いほうだし(笑)
こっちにかかせてもらいました。別に70を馬鹿にしたつもりはない。
615は70もちで琴線ふれたのかな。むしろ古い車を大切に乗っている方を
尊敬するけどな。自分は15年たつ。70なら最大20年か。
今日急にドアロックの調子が悪くなってしまった。
エンジンがかかった状態で、運転席ドアを開閉すると
ドアを閉めた後に必ずアンロック操作が2〜3回
勝手に行われてしまうんです。
あと、たまにエンジンかかった状態で運転席ドアを開けると、
ドアが開いている間中、ずっと狂ったように
アンロック操作が繰り返されるときもあります。
これは、ドアを閉めれば治まります。
エンジンを切り、キーを抜いた状態ではこれらの異常は見られないんですが・・・
やっぱりどこかが故障してしまったんですよね。
ちなみに81チェです。
81スレが落ちてしまっているので、こっちに書かせてもらいました。
>>617 タイベルトとプラグは交換してみては?
ウォーターポンプは、車違うけど30ソアラの時25万キロまで
壊れなかった。25万キロで壊れて廃車だけどねw
90の1jのウォーポンは高いんだよね?
>>617 どうやらNAっぽい雰囲気っぽいからそれを前提に書くけど、
クランクプーリー含めて全部換えるべき、いや換えるのです!!!
・・・ついでにクランクシャフトのシールも交換。前側なら工賃はほぼ無料だ。
ついでに後ろ側も換えるならちと追加予算が必要だが。
あとはデスビシャフトのオイルシールとヘッドカバーのパッキン&シールワッシャ。
これだけまとめてやるなら工賃の多くはサービス扱いで済むんじゃね?
>>619 リレーが逝ってる。要交換。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 06:03:06 ID:/VlEUDW10
>>621 そう。
90→ハイドロベーンポンプ 確か7〜8万
30→ウォーターポンプ 確か2万いない
ツアVのウォーターポンプは
油圧ファンポンプ?と同軸(一体型)
分解してシールだけ交換するならパーツ代は千円程度なんだが
漏れてるなら軸側も傷んでるのがフツーだから
全バラしてシャフト交換が必要
手間の工賃をプラスすると
ASSY交換のが早くて信頼性高いので分解整備はどこもやらない
↓
漏れるまで放置して漏れたらASSY交換
ウォーターポンプが分離独立してるエンジンなら
パーツ代も工賃もさほどしないので
10万キロ程度で予防的に交換するのもアリ
625 :
621:2008/10/08(水) 23:23:05 ID:I7XWY3YgO
>>623、624
だよね。整備屋にそう言われてH5年式14万キロ だけど、無交換。
どのくらいもつんだろ?
条件が良ければ数十万キロ保つだろね
20万30万キロ走ってる車両でも
この辺のパーツを無交換なクルマは結構あるから
LLCは数年で定期交換すること
渋滞が少な目、長距離走行が多い、
なんて条件だと長持ちするかも
>>617 ウォーターポンプとかプラグとかそんな神経質に交換する必要あるのかね…。
前の車スカイラインは25万キロ廃車まで、今の90系マーク2は12万キロ無交換だけど何も異常はないよ。
カネに余裕あるなら早めの交換もいいかもしれないけど、
そこまで神経質になる必要ないのでは?
あくまで素人な俺の経験値からの考えですが…
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 14:30:45 ID:3AJvkTfVO
MAXパワーと発熱量考えよ
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:10:17 ID:rPsQNktl0
1JZ-GEに乗ってるんだけど1JZ-GTEと2JZ-GEどっちがパワフルですか?
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:30:56 ID:D5LHR7ys0
>>629 2JZ-GTEの間違いじゃないのか・・・?
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:52:27 ID:jbrM2SRB0
>>630 JZX91とJZX101を忘れちゃいかん
>>631 いや、忘れてないけど・・・そもそも比較対象にならないと思う。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 06:39:46 ID:QseKUu6N0
500ccの違いは結構でかいよ
タービンだってへたるし将来的に考えたら3000の方が大人
ただ、金かかるんだよね〜
大排気量のNAって紳士が乗るイメージがあるな
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 12:13:56 ID:+s+Bfab4O
同感
635 :
629:2008/10/10(金) 18:55:43 ID:RRKYYLF/0
レスどうもです。
今クレスタのスーパールーセント2500乗ってるんですけど3000ccに乗り換えるかターボのツアラーVに乗り換えるか検討中なんです。
ターボはパワーあるって言うけど排気量の差が500ccあるわけですしどっちがパワフルなのかなぁと思って質問させてもらいました。
でどっちがパワフルなんでしょうか?
ツアラーに決まってる
>>629 圧倒的にパワーはツアラーVの方があります
3000ccのNAなんてツアラーVから見たらカスみたいなもん
0-100km/hにおいて3秒程度の差がある
1JZ−GTEと同格のパワーのエンジンはNAなら3500〜4000cc以上の排気量が必要
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 20:50:54 ID:P08LpjwLO
>>635 求めるものが馬力なのかトルクなのか
どっちでも良いが乗り換えるならツアVがいいよ。
俺はVだけど次はグランデGが良いと思ってる。やんちゃはやめてラグジーにしたい。
>>636 ツアラーVですか。
>>637 排気量が違っても圧倒的にツアラーVのほうが上ですか。
>NAなら3500〜4000cc以上の排気量が必要
ターボって凄いんですね。
>>638 馬力もトルクも・・・・・どっちでもいいです。ってことはツアラーVってことですね。
ツアラーVってそんなにやんちゃなんですかぁ。乗ってみたい。
皆様レスありがとうございます。これでひとつ疑問がとけました。
90のツアVならもう安く買えるぞ。
今や誰も買わないからw
3000ccの2JZはいいエンジンで、下がスカスカの1JZ-GEに太いトルクを足した感じ。
しかもこのNAエンジンが載った車の中で最軽量。アリストやクラウンより当然速い。
が、そのぶん車格は落ちるからうるさかったりするのは我慢。。。
対するツアラーVなんて給排気系を社外品にして300PSオーバー、
ブーストアップして350PSくらいならマージン持って使えるからなぁ。
最高速もまともな状態なら実測250km/hに迫るし。
実際に俺と加速競争したいならポルシェ持ってこいや・・・って性能。
スープラじゃダメなん?<加速競争
アテーサなGT-R(90の時期といえばR33だっけ)のほうが上かな。
90系と100系てシートレール共通ですかね??
純正なら突起を切るだけみたいですが社外レールはどうなんでしょう?
近くのアップガレージで100用がやすかったので…
>>642 別にそっちでもいいんだけど、あえてインパクトのある車を引き合いに出しただけです。
フルパワー国産車はエンジンだけならすでに世界レベルじゃん。
Rなんてのはローレルベースの33でも危ない性能してるやん。これは別格だよ。
スープラだと70が対等だけどエンジンは90のほうがちょっと上だし
車重も90の方が軽いんじゃないの?
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 05:27:40 ID:hYMCWyyF0
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 12:07:51 ID:tYGvLgTRO
おいらのクレスタは、車重1380s。2.5NAでも加速も燃費もまぁまぁ
647 :
617:2008/10/11(土) 17:18:35 ID:7b+/+CuI0
先日クランクプーリー交換の件でお尋ねした者です
レスくださった方々、どうもありがとうございました
とりあえず長く乗りたい車なので、この作業内容で一緒に換えられそうな物は
この際プーリーも含めていっぺんに換える事にしました
あと当方グランデ2.5でしてウォーターポンプは2万しない奴でした
無用な誤解を招くような書き方をしてしまってどうもすいませんでした
>>647 念のため、工賃サービスの交渉はするんだぞ。
部品代は端数割引くらいしか出来ない(勝手に割り引いてくれる)が、
クランクプーリー交換までするなら確かにほかのパーツ交換工賃は
これはもうほぼサービス扱いに出来るはず。
エンジンに詳しいならなんの苦労もなく交渉成立なんだろうけど
全く分からないならシッタカだけはやめとくべき。
ネットでちょろっと交換部品の事前調査でもしとけば話が早いかもね。
>>638 90・マークIIへのこだわりって強いの?
今から買い替えでラグジーに行くなら、10年オチのクラウンorマジェスタのほうが
90グランデGより満足度高くないかねって思うんだけど。
探せば本皮シートモデルも出てそうだし。
>>649 死んだオヤジが最後に乗っていた車なんですよ、90系は・・・すいません。
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 23:24:42 ID:hYMCWyyF0
>>649 俺が
>>638だが、特別な思い入れなんかはないな。
予備品たくさん持ってるし、エンジン組み立てやMT載せ替え、その他チューニングも自分でやってきたから次も同じ車なら楽かなと思って。
散々お金かけてきたから今更全部売るのも勿体無い。
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 01:06:31 ID:BzaciiFF0
6年式のチェイサーに乗っていたのですが、オーバーヒートでエンジンが焼きつきました。修理費に15〜20万円程度かかると言われ、100系に買い換えるか修理をするか迷っているのですが、みなさんならどちらを選びますか?
フツーはオーバーヒートしないし
焼きつく前に冷却水吹いてエライコッチャになるんだが
何やったん?
>>652 車検がどれだけ残ってるかってのもあるよな。再登録の手間もあるし
100系でもNA車なら底値みたいなものだけど、それでも店任せで買うなら
やっぱりある程度の出費は必要だよな・・・。
で、エンジン焼き付きって、メタルがカンカン鳴るまで乗ったの?
グレードが何か不明なんだけど、まあ90のエンジンなんて鉄クズの価値しかなくて
解体屋に数機あったら掃いて捨てるかって扱いだから
程度がいいのを車輌ごと買っても3万くらい。思ったより安い。
あとは工賃とショートパーツの費用だあね。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 19:32:48 ID:BzaciiFF0
652です。
水温が上がってきたので車を路肩に止めて、ラジエターに水を補給。
ラジエターに水を補給したつもりが、補給したのはラジエターではなくラジエターの予備タンクだった。
知り合いの整備工事に、ラジエターに補給したが(実際にはラジエターの予備タンク)、水温が下がらないと言うと、
ラジエターキャップを緩めて走れば圧力が下がると言われ、その通りにしてしばらく走っていると、
水温は一時的に下がったけど、煙を噴いて予備タンクは沸騰。
さすがにまずいと思いディーラーへ行ったところ、ヘッドがダメになってると言われ、
ヘッドの修理で最低でも10万、ガスケットやシリンダも壊れていると20〜30万円かかると言われ、
泣く泣く廃車にする予定。
原因は、ユーザー車検で冷却水をほとんど補充をしていなかったため、
冷却液が錆びていたのが主な原因のようでした。
ちなみに、オイル警告灯はついていませんでした。
ああ
ユーザー車検ならそれこそ自分でLLCくらい換えなきゃ
廃車は残念ですが今まで乗ってくれてありがとう
ちなみに冷却液何年ぐらい換えてなかったの?
7年変えてないけど問題ないよ
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 22:50:30 ID:AzcCXsRyO
俺なんか予備タンクがカラッケツでサーキットドリフトしてたけど
平気だったよ
常時94度近くだったけど今は90度辺りだ
エンジン交換が1番安いし安全じゃないか?
最低でも6年変えてなかったが、さすがに液が茶色になるとアレなので
最近変えた。漏れはない。10年くらい平気らしいのだが。
V意外なら乗り換えの方が安いでしょ。
今の車が検残ってるなら自賠、自税還付、永久抹消なら重量税まで還付させれば?
(ノ∀`)アチャー LLC無交換・無補水かよ
診断がホントならエンジン載せ替えか廃車だな ご愁傷様
クーラントにオイルが混じってるとか
エンジンオイルにクーラントが混ざってなければ
念の為民間車検場などディーラー以外で見積もり取って(点検して)みれ
もしかしたら軽傷かもしれんぞ
LLCなんてホムセンで買ってくれば千円もしないから
車検毎に「必ず」交換汁
だいたい2〜3年で防錆効果がガタ落ちになるので
交換サボってると錆が回ってサーモスタットが固着したり
ラジエーターコアが目詰まりしたり
ラジエーターホースが硬化してパンクしたり
ウォポンのインペラが磨耗して流水量落ちたり
メカニカルシールの寿命縮めたり
ロクデモないトラブル大行進になる罠
DIYなら年間数百円の負担でこれ等のトラブルが防げるんだから
オマイ等ケチらずに交換しろよマジで
>予備タンクがカラッケツでサーキットドリフト
予備タンクが空でもソレ以外に冷却水が満たされてれば
一応大丈夫だが
走行前にリザーバーが空なのを知ってて
ラジエーターが満水かどうか見ずにそのまま走ったなら只のバカ
走行後に気付いたなら噴出した後かもしれないので仕方ないが
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 21:56:55 ID:Uuf5hBLr0
無交換とか・・・
ドンだけ無頓着なんだよ。
大事な愛車なんだからせめて一ヶ月に一回くらいはボンネット開けて点検しようよ。
ここの住人は大丈夫だと思うが、一般人にはよくいるんだよな。
丸一年ボンネットも明けず、色んなとこが壊れてから「トヨタは糞」とか言う奴。
メンテナンスフリーじゃないんだからさ。
と偉そうに言ってる俺の彼女(30)は新車で買ったワゴンRのエンジンオイル交換を初の車検でやっていた・・・
665 :
661:2008/10/13(月) 23:27:46 ID:NDN37Nu00
運行前点検はほぼしてる。法律以前に古い車だし。何しろ安心感あるから。
おかげで、タペットカバーのオイル漏れ等発見できて対処できた。
ただ、LLCはなんとなく放置ってか。あけていっぱい入っていればいいかな〜
みたいで。ところで、この3月プラグ交換したが、古いプラグ自体軸が歪んでた。
親車なのでいつ交換したかわからん...15年8.3万km
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 10:45:16 ID:rL1qk0LjO
2.5gのグランデなんだけどレギュラーガソリン入れても支障出ませんか?
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 11:07:07 ID:7grhWVCMO
>>666 は?
なぜハイオクを入れる必要があるの?
>>666 最初は気付かないと思うけど確実にパワーダウンします。
燃費も若干低下気味。10%くらいは落ちるかもしれないですね。
ある日ハイオクに戻したら加速が良くなってワラタみたいなことになるとか。
だからといってレギュラーを入れてエンジンが壊れるようなことはないです。
でもいまは30リッター5000円分ほど入れてもレギュラーとハイオクの差は300円、
ガソリンの元がまだ高いから量的には2リッターも差が出ないんだよねえ。
だったらハイオク入れた方が良くない?
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 11:47:20 ID:rL1qk0LjO
>>668 サンクス
今まで通りハイオク入れます。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 12:35:22 ID:eSfO20+q0
652です。
みなさんが言うように、確かに手をかけてませんでした。
最初の頃はまめに洗車をしワックスをかけ、オイル、冷却水もまめに交換していましたが、
スーパーの駐車場で当て逃げされ、子供の友人にドアに小石で落書きをされ、すれ違いざまにトラックにぶつけられたり、
スーパーの駐車場でドアをぶつけられたり、気が付いたら野球球程度のくぼみがあったり、運転席の鍵を壊されたりと、外装、内装ともにボロボロになっていって、しまいにはもうどうでもいいやとばかり、手をかけなくなってしまいました。
結果として廃車予定ですが、次に購入予定の100系は、もっと大事に乗ろうと思います。
地域によっても差があるかもしれませんが、レギュラーとハイオクの価格差は
いくら単価があがろうと10円ぐらいしか変わらないので、ガソリンの価格が
あがればあがるほど、レギュラーいれる意味ないと思う。パワーもあがるし、
それに伴い燃費もあがるので、ますますレギュラーいれる意味ないかも。
レギュラー仕様1GFEでも実感できた。ただ、1GFEの場合微妙な混合の割合
が燃費がいいような気がする。2500には関係ない話ですが、一応。
672 :
657:2008/10/14(火) 20:59:25 ID:WzzZsRlf0
>>670 いや また100系を大事に乗ってくれればいいよ
オレとしては90に今まで乗ってくれたのがうれしいのさ
いろいろあったようだが乙でした
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 23:48:44 ID:xhCHom2MO
今までの事を聞いたら
次100系も可哀相な運命たどることになるね
100系もすでに10年車だからねえ。最終でも8年落ちくらい?
そんな100系もディーラーに並んでいる良タマを狙わないと
そこらの車は
>>670みたいに扱われた車ですでにズタボロかもしれないね。
内外装なんていくらでも安上がりで再生できるからね。。。
週末にJZX93チェ後期D車(不落選マイカ)納車予定〜
13年前に90チェG3.0に乗ってそれからいろいろ乗り換えたけど
なんだかんだで90に戻ってきたよw やっぱ90がいいわw
オヤジになったし四駆で楽なのが欲しかったしね。
試乗したとき確かに1JZ-GEはトルク無いな〜って思ったけど、
もうサーキットも行かんし、普段乗り専用だからね。
1Gは70プースラで乗ったけど、確かに乗りやすいし音もよ
かった希ガス。7Mの70もよかったな〜。こうやって振り返
ると1G-NA 1G-TT 7M-T 2J-NA 2J-TT と不思議とトヨタの直6に
縁があるみたい。しかも後で同じ車種に戻る傾向がw
いまさら90?ってな気もするが、いいものはいい。
って、長文スマソ・・・
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 11:05:48 ID:NNgmdrpOO
お帰り!おやじ!(゚∀゚)ノ
最近塗装に艶がなくなって来た。野ざらしだから当然だけど。
これが他メーカーだと塗装が剥げてるから良しとする。
もう2〜3年頑張ってくれや。
マークU H8年式 グランデ
マフラー交換っていくら位掛かりますか?
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 23:29:09 ID:otqfOPqM0
昔のカートップのニューカー速報で、3リッターのグランデGにムーンルーフと
セットでカーボンプロペラシャフトがオプション設定(フランスのグレンツァー
スパイサー製でスチールより6キロ軽い)されてるとあるが、効果というか
どれくらい違うんだろう。装着車に乗ってる人いる?
プラグってどれくらいで交換してる?
10万キロ以上無交換はヤバいかな?
15万キロ無交換 無問題
純正で何プラグが付いてるエンジンなのか
何か改造してるのかによって違うが…
塗装剥げたよ・・・鏡面磨きしてその後のケアは一切放置+洗車機のみで
2年経過したらルーフがオワタ
ワックスシャンプーで毎週洗ってれば大丈夫。
塗装面を傷つけないのでこの方が長持ちする。
質問です。
型式:GX90
走行:14万
ミッション:AT
8万キロくらいの時に購入したのですが、1速の時だけ唸り音がします。
2500rpmを超える位からはエンジンの音にかき消されるような感じです。
MT車でバックする時のような音です。(音量は3分の1くらい)
ATFは前オーナーが5万kmで交換したような書類がありました。
自身も車検時(10万km)にデフオイル(あるのかな?)を交換されていましたが、
これといって音に変化はありませんでした。
似たような症状or改善した方がいらっしゃったらレスお願いします。
ATF
5万キロからATF替えてないの?
うなり音が出ちゃうとATF替えても直るかどーかワカランなぁ
とりあえず
ATFの量と色をチェックしてみれ
5年式ツアラーS、最近10万キロ超えました。10万超えは初めてです。
ここ一月程、アイドリング時にインパネから振動とノイズが出るようになりました。
旧くなるとしょうがないんでしょうか。皆さんはどうですか。旧いからと我慢してるんでしょうか。
>>686 エンジンマウント ミッションマウント交換で直りましたよ
>>684 その唸りってミッションから鳴ってるの?
1GのATはそこまで精密なもんじゃないし
そうそう壊れる物でもないと思うけど。。。。
ディーラーで診断してもらった方がいいと思うよ
>>686 失火してるんじゃね?
>>7参照
おしゅ
ちょっと質問。1JZ-GEの一本物のファンベルトですけど(交換後5万キロ)
あれの表側全周に渡って3mmくらいの太さの黒い一本ライン?が入ってるんですけど、
こんなの前からあったっけ??以前はこんなの無かったような・・・?
よ〜く見たらベルトへの何らかの当たりが強くて圧着痕?っぽく見えなくもない。
数ヶ月前にクランクプーリーを交換したんだけど、何か関係あったのかな?
気付いたのがその後ってこともあるんだけど・・・気になる・・・。
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 23:36:34 ID:UUN5HPrp0
ベルトテンショナーの表面に異物が付着するとそうなる
またはベルトテンショナーが疲弊してラジエーター側に傾いてベルトを痛めることもある
>>691 おー。なるほど。異物の噛み込みは一瞬疑ったけど・・・。
テンショナーの痛みはどうだろか?鳴きもないし弛みもなさそうだ・・・。
白マーカーでチェックライン入れて様子見しようかな・・・
15年目 15万キロ なんだけど
そろそろ壊れそうな部品ある?
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 23:52:48 ID:ux/Wr2GjO
心と身体
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 02:12:31 ID:AyQs3pfM0
>>693 90でその距離ならロワーボールジョイント・ヒーターバルブ・ヘッドカバーガスケット
、デスビOリング(NA)は修理していると思う
リヤハブベアリング、パワステ漏れ、オルタ不良、Vベルトテンショナーの寿命
、オイルパン漏れ(特に1G)、スパークプラグ(2.5以上で未交換の場合)
、ISCV詰まり、ブレーキホース亀裂に気をつけてください
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 22:38:57 ID:MfUNtmiA0
すれ違いかもしれませんが、教えて下さい。
給油したばかりの90チェイサーが壊れて近々廃車なのですが、
ガソリンを抜くことは可能でしょうか?
灯油を入れるホースとポリタンクをホームセンターで購入予定ですが、
近くに火の気さえなければ、火災の恐れとかはないでしょうか?
静電気に注意しないといかん
出来るかどうかはオレはわからん
他の方ヨロ
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 23:11:53 ID:MfUNtmiA0
ネットで色々調べてみると、最近の車は給油口から抜けないらしいのですが、
GX90の場合は、給油口から抜けるのでしょうか?
後部座席の下にガソリンタンクがあるらしいのですが、
後部座席を外した方が楽なのかな?
それと、前後のドアについている純正スピーカーも取り外したいのですが、
こちらは簡単に外せるものでしょうか?
ステレオ本体は、すぐに外せました。
ツアラーVのノーマル車探してます。サンルーフ付きで。
色はダークグリーン。
走行10万キロ以下。前期が希望。
クレスタがいいな。
いくらで買えるか教えてくれくれ。
>>698 ガソリンタンクには必ずドレンボルトがついてる。つか、トランク側めくれば燃料フロート(ポンプと勘違いしやすい)があるからそれ外せばすぐ中見える。爆発には十分注意な。自己責任で。
702 :
連投失礼:2008/10/21(火) 03:38:49 ID:aF0HRchKO
>>698 ドア内装は±ドライバーあればできる。取っ手のカバーはマイナスで持ち上げて手前に引けば取れる。あとはすべてのねじを取って内張りを持ち上げれば取れる。隠しねじは特に無いから5分あれば行ける。
左折時にコンクリの壁と仲良くなって
左後ドア中央部〜左後タイヤハウスぐらいまで地金が出る線キズが・・・線キズを谷にしてV字に凹んでるし
タイヤハウスのあたりは面で地金が出てる・・・
うちのGX90は元々色々持病持ちなんだがどうしたもんかねコレ
来月車検・・・あ”ー
チラ裏ですまんこorz
>>698 純正スピーカーって音悪いし、まだ流用の利くサイズならともかく90のは
特殊サイズでほかに合う車がないから取り外すだけ労力の無駄だと思うが。
あとガソリンにポリタンクはやばい。ガソリンの攻撃性に負けてすぐ漏れて炎上するぞ。
家を燃やしたいなら止めないが。
普通は金属製のガソリン携行缶を使う。
もっとも90が満タンになるだけのガソリンが入る携行缶を買うと、90を満タンにするのと
同じぐらいの金額がかかるがw
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 21:40:33 ID:tb7rYqQS0
>>701,705
金属製の20Lタンクを用意し、フロート部分から20L弱は取り出せました。
あと15L位残ってそうですが、残りは何とか使ってみます。
スピーカーは、内張りが外せなくてダメでした。
ネジは全て外したつもりなんですが、まだ残っているんですかね?
前ドア、後ろドアで、ネジが何本あるかわかりますか?
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 04:06:28 ID:VGLlneXv0
>>706 >あと15L位残ってそうですが、残りは何とか使ってみます。
サブタンクかな?ポンプある部分、つまり真中に溜まってるよ。まだ抜ける。
>スピーカーは、内張りが外せなくてダメでした。
ネジは全て外したつもりなんですが、まだ残っているんですかね?
前ドア、後ろドアで、ネジが何本あるかわかりますか?
肘掛のトコに2本あるんだが気づいた?
それ以外はぐるっと見れば分かると思うけど。
んと、前席だと・・・
Aピラー側の化粧パネル剥して前に2、下に5?、Bピラー側は樹脂のピンが2、肘掛のトコに2、くらいかな?
持ち上げれば取れる。
後席はもっと簡単。
親切なやつがいるな。
だけどこれじゃわかんないだろ。
でもホムペで紹介してあるからググって探してみ。
どうせ廃車にする車なんだから、エンジンカッターでもなんでも持ってきてギュイギュイ
切り刻んじゃえばと思うの俺だけ?
>>706 フロント内張りのネジは下が3本、肘掛け部分に2本、
あとは、内張り側面に同色の小さなクリップが2個。
このクリップはプラスドライバーの先で押してあげると外れるから
間違っても引っ張らない様に。
リアもネジの数、場所は同じたが、クリップがフロントとは逆側に3個付いている。
で、内張りをはがしてみると、
市販のスピーカーが直付け出来ないことがわかるw
H6年式 マークU ツアラーS 85000k
車検出しました
まだまだ元気 あと2年乗ります
H5年式 クレスタ 2000NA 83000k
7月車検通過しました。大した交換パーツなし。
あと5年乗りたいな。
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 07:39:46 ID:/NneDgSL0
>>707,710
ありがとう。早速試してみますね。
廃車にする車ではあるのですが、
部品買取店に車を引き取ってもらうので、あまり雑には扱えないんです。
それより、20,000円で引き取ってもらう予定が、一昨日の鉄の暴落で、10,000円まで下がってしまいました。
>>714 フロントはネジが8本だったわ。スマソ
下が4本、肘掛け2本と他に2本カバーが付いてるやつがあった。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 21:58:03 ID:/NneDgSL0
>>715 うまくばらせました。
やり方さえわかれば、意外と簡単なものですね。
ただ、組み立てるのは難しそうですね。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 23:40:24 ID:yWAShbYhO
てす
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 22:53:47 ID:ZaZPa4Fv0
90系のグランデやツアラーSの方、
どんなエンジンオイル使ってますか?
2500NAエンジンなら一般的な5w30入れとけば問題ないのかな…?
オイル交換の時期になるといまだに神経質になっちゃう俺です。
長く乗りたいんで…
>>719 なんでも良いんじゃないの?純正10w-30で十分な性能。
それが嫌ならアッドザウルスを2本添加。これで5000kmごとに交換。
自分はもう現在じゃ基本オイルのみで15万キロ乗ってるけど全く問題なし。
ヘッドカバー開けてカム周り見たけど綺麗なもんだったよ。
90系クレスタ2000ccで130000Kmほど乗ってるんだけど、デスビの下側にオイル滲み
があるのに最近気づきました。
これって、すぐに修理したほうがいいですか?
ストップリークシーラントの添加では効果ありませんか?
>>721 デスビシャフトのOリングのシール機能が最終段階に到達しただけ。
ゴムがカチカチになって触ると砕け散る寸前という状況。
オイル漏れ止めなんか効果無い。
新品Oリングは200円前後。工賃は5000円程度。自分でやればタダ。
1Gだから今すぐやらなくてもオルタが潰れることはない。
が、真下にエキマニが通ってるから本格的に漏れ出すとまずいかも。
軽い滲みならパーツクリーナーでオイルを落として様子を見るのも手。
車にはオイル滲みを起こしてる場所なんざいくつもあるからなぁ。
>>722 レス、ありがとうございます。
とりあえず良く拭きとって、来年の車検まで様子を見ようと思います。
H7 グランデ 1G-FE 15万キロ
坂道でカラカラなります、修理が必要でしょうか?
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 20:33:43 ID:Hh+KYK0F0
チェイサーのテールランプとリヤガーニッシュを取りたいのですが、
トランク内のネジを外しても取れません。
一応ネジは全部取ったつもりなんですが、どこかに隠しネジとかあるのでしょうか?
726 :
703:2008/10/26(日) 01:28:15 ID:4fPyF/Iq0
板金して乗ることになりますた。
手持ちの未塗装純正エアロも一緒に塗装してもらって車検通して25万ぐらいらしい
もう2年間よろすく
>>726 ヘタな塗装屋に頼むとそら恐ろしくなるほど色が合わなくて泣けるぞ。
とは言っても恐らく90%の確率でスーパーホワイトだろうから大丈夫かな。
もし遠目から見て色合いが怪しかったらクレームつけて再塗装させるべき。
デジカメの高画質で撮影するとシビアに出るからこういうチェックもあり。
ヤフオク見てると色が違う車は実際に違うと見るべき。
第三者的な目線からだとアラが実によく見えるから。
>>720 ありがとう。
純正でも十分なんですが、5w30でもokですか?
柔らかすぎるとかはないですよね?
10も5もあまり変わらないかな。
これからの時期、この粘度で交換しようとは思ってるのですが…
>>728 ディーラーで交換しても5w-30を入れてくることがあるから問題ないけど
なにぶん古いエンジンだからねえ、サラサラ系より粘度を取りたい。
もちろん5w-30だったらアイドリングがトットットッ・・・って感じの音質で軽くなる。
振動もマイルドになって低減するけど、まあどうでもいいやという感じかなあ。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 01:26:55 ID:mOiBhWXU0
81系クレスタからの乗り換えで意見をお願いいたします。
現在、クレスタ2000ccスーパールーセントエクシード(H4, 17万キロ)です。
親父(92歳)が購入して数年で運転できなくなり、以降、私が毎日の足代わりとし、
たまに、ドライブ好きな親父を助手席に乗せて高速や近郊の山などを走ります。
故障もほとんどなく満足していましたが、クーラー故障を機に新車への買い換えを検討しています。
条件は、
1. 可能な限りセダン(親父のこだわり)
2. 助手席の座面高が同等に低い(足の悪い父が尻から乗るため)
3. 振動やショックが悪くならないこと(足腰に後遺症があるため、ショックに弱い)
4. 近郊の山道で、多少荒い路面やきつい坂、きついヘアピンカーブ(?)でも同等程度の乗り心地
ちなみに、マークXでは5km、プレミオは25kmで父が腰が痛くなってだめでした。
シートが外に降りてくる福祉車両も検討しましたが、クッションが薄めになること、
父のセダンへのこだわりから、ほぼあきらめています。
現在、レガシイ(回転シート)、インプレッサセダン、ティアナ、スカイライン辺りを考えていますが、
今までクレスタに満足していたせいか車のことはあまり知らずにきてしまい、にわか勉強で検討中です。
皆さんからご意見、他の候補などお願いできたら助かります。よろしくお願いします。
>>729 分かりやすい話しで納得です。
昨年の真冬に、10w30でエンジン始動時ちょっと負担掛かってる感じもあったので…
まぁ、エンジン自体は気にする程の事ではないんですかね。
ありがとうございました。
>>730 最近のセダンで乗り心地が柔らかなのはティアナぐらいしかないのでは・・・
3世代か4世代くらい前のクラウン2.0か2.5辺りが
柔らかサスで同じような乗り味になる稀ガス
タイヤ扁平率が50とか45はダメポ
純正で70とか80を狙う
今後の事を考えると
セダンに拘らない方がイイ気もするがなー
スライドドアで開口部の広い1BOX系でもイイんじゃね
国産車のサスは2万kmぐらいでノーマルでもガチガチになるそうなので、
乗りこごちに関しては、どれでもいいからある程度上の新車しかないと思う。
90クレスタ乗りだけど、車好きの知り合いに、「お前の車ドノーマルのくせに
ガチガチだな」といわれました。ちなみに、うちの親父はS170クラウン・ロイ
ヤルサルーン3年落ち2.5万kmを6年程前に購入したのですが、のりこごちは
新車時のクレスタがよかった。ただ、エンジン音はえらく静かです。現在でも。
>>735 ガタガタだろ。なんでガチガチになるんだよ
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 10:56:59 ID:5LwVmx7FO
>>736 いやいや、カッチカッチカッチカチやぞ!
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 06:27:39 ID:oF3MUpOdO
悔しいです!
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 12:41:44 ID:BwcyiulLO
わらた
741 :
730:2008/10/28(火) 15:56:33 ID:g4iP2PdC0
732, 733, 734, 735, 736, 736, 737, 738,739, 740の皆さん、ありがとうございます。
>>738 81系スレがなくなっていたので、スレ違いを承知ですいません。
>>732 ティアナは、ある意味、保険なんですが、サイズアップ(全幅10cm、全長15cm)が気になってます。
>>734 クラウンの中古っていう手があるんですね。父はクラウンも好きそうだし、
3,4世代前なら81系より程度の良いのが見つかりそうかな。
タイヤはインチばかり気にしていましたが、同インチでも車種によって扁平率が違うんですね。
見直したらティアナは16インチでも扁平率は65と他より高いことを見落としてました。
父がセダンへこだわりが強いんです、パブリカからセダンを乗り継いで外回りもしていたので。
アイシス、ラクティスの福祉車両もレンタルで試しましたが、それでもセダンがいいらしく、
最後の車にになるかもしれないし、セダン中心の検討になってます。
>>735 2000kmのプレミオが17万kmのクレスタより腰がいたくなるのだから、
最近はトヨタでさえ硬めと実感しました。
なんか適当なトヨタの10年落ち車を買って81のシートにすれば?
レカロのエルゴメドが、お勧め。私も使用してます。クレスタ2.5NA
71ならやっわやわやぞ。
クーラー故障だけなら損得抜きで修理して親孝行しなよ。
案外いい思い出になっちゃうんだけどさ・・・。
>>741 2.5GTツインターボ ワンオーナー 走行3万キロ台
www.goo-net.com/used/spread/goo/15/700020435320080805002.html
2.5SLエクシード 走行4万キロ台
www.goo-net.com/used/spread/goo/18/905008092509050706651.html
JZX90 ツアラーV ワンオーナー走行3.7万キロ(!)マジデスカ・・・?
www.goo-net.com/used/spread/goo/19/0160081102G4002201015.html
スーパーチャージャーも一回乗りて〜
カムリは?座面等は忘れたが乗り心地は良かったよ
プログレとかどう?
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 06:53:33 ID:5hHkbKHV0
90系が好きで13年間GX90に乗り、先日廃車になりました。
次も90系にしようと思いましたが、程度が良い90系がなく、
渋々あまり興味がなかったGX100を購入しました。
でも、実際に手元に来ると、GX100もなかなか気に入りました。
決して90系が嫌いになった訳ではないですが、
初めてのオブティトロンメーター、90系よりちょっぴり豪華な内装で、
本当に満足しています。
数年後にGX100が廃車になった時は、次こそ欲しい車がないです。
と言うのは、110系や120系は、さすがに好きにはなれません。
オプティトロンは90系にも装着おk。ゲート式ATもボルトオンだ。
さすがに内装の雰囲気は100系とは別物ですが
100なんてコスト削減内装。カローラと同レベル。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 12:50:26 ID:wapYVs6wO
携帯から失礼します。
最近朝などのゴールドスタートのときにエンジンをかけると最初回転数18000rpmくらいで、ほんの一瞬10000rpm位に落ちて最初の18000rpmに戻ります。
もう交換しましたが,前テンショナー壊れる前にも同じ症状がでました。
また何かプーリー関係ですかね?
ちょwww エンジン吹っ飛ぶってレベルじゃねーwww
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 13:36:46 ID:wapYVs6wO
訂正
最近コールドスタートのときに最初は1800rpmなのですが一瞬1000rpmくらいまで下がってまた1800rpmに戻ります。
もう直しましたがテンショナー壊れる前と似た症状な気がします。
またプーリー関係ですか?
>>753 1万8000回転はワロタwww
ISCVとかぁゃιぃ
スロットルの清掃とかをしてみたら?
>>755 テンショナーは関係なさそうな気がする。整備屋でそう言われたの?
俺もまずは
>>756を疑うけどな。おまえが壊した。
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 23:48:58 ID:wapYVs6wO
>>756>>757 整備屋がテンショナーが焼き付く前にベルトが空転したりするからなる症状と…
とりあえずスロットルとISCV見てみます
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 07:57:28 ID:ZJsvN6+j0
取り付け寸法やカプラー類がほぼボルトオンで流用可
カプラーの線差し替えでしょ?
詳しいことはggrks
>>758 へえ、テンショナーがロック寸前になるとそうなるんだ・・・勉強になるな。
テンショナーがロックで潰れかけてもアイドルアップでごまかせるんだな。
素人考えだと始動時にベルトの空転で鳴き・異音が出まくってまずその時点で修理だな。
オプティ替えたけど燃料系が満タンで半分だ
抵抗変えねば
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 20:17:23 ID:luAbAmWv0
>746
板違いで申し訳ないが、81のツインターボに純正5速MTってあったっけ?
767 :
765:2008/10/30(木) 20:57:28 ID:luAbAmWv0
>766
サンクス。
1Gもツインターボだったんだ。
1JZなのに何故MTって思ってた。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:16:52 ID:VWEEc8sRO
>>763 昨年の冬テンショナー壊れる前に直そうと思って部品注文してる間に焼き付いた…
よりによって会社からエンスタ使って暖めてて、焼き付いたときベルトが外れて白煙がすごくて大騒動だったぜ。。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 23:14:16 ID:c3QsXj9G0
>>768 パーツ注文済みってことは・・・どんな予兆があったの?
自分は他の車でパワステポンプが逝ったことがあるんだけど、
予兆無しでいきなりロックしてガクガクエンスト、
エンジンかけ直してアクセル踏んだら猛烈な白煙吹いてくっせえwみたいな感じだった。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 23:41:49 ID:VWEEc8sRO
>>769 最初はベルトが少し鳴く位だったけど、日が経つうちに車内にもザーザー響いてきて、エンジンかけながらテンショナー見て明らかに動きに合わせてベルトが鳴くから確信した。
3月に車検なんだけどどうしようか迷ってんだけどどうおもう?
只今距離110000q
>>770 11万キロなら、去年テンショナー逝ったというのは不運だっただけだろう。
俺のは15万キロに到達したけど特に大きな故障はないよ。
定番のデスビやヘッドカバーからのオイル滲み程度はあったけどね。
車検も事前チェックで特に異常なし。総額8万円切るくらいで済んだ。
>>770 プチガレージライフ出来なくなってもいいのか?
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 15:54:36 ID:c5Eg5JzXO
>>771 ISCV掃除したら直った。整備屋が言うにはかなり汚れがたまっていたらしい。
>>772 わかった。車検とって最低1年は乗ろうとおもう
おめ
jzx90マークU後期7万キロ
現在ダウンサスのみですが、車高調を入れたいと思ってます。
街乗りオンリーなので、乗り心地重視と考えております。
とりあえずこれ買っとけ、これはダメなどありましたらよろしくお願いします。
>>775 20万程度の安いのはダメ
乗り心地重視なら純正が1番良い
>>776 20万は経済的に無理です。やはり純正ですかね
あと二年ぐらい乗りたいので
オクの安い中古も考えてました。
最近サスの辺りから
「キャリンガシャン」みたいな音が、万ホールや段差できこえるので
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 21:06:21 ID:dkIe7mEtO
>>775 車高調は絶対に新品にしないと泣きみるよw
あと10万以下ので十分。
今は安くて質がいいのも多いから20万とか高いのは必要ない
あとフルタップだね
>>775 ショックだけNEW_SRに換えればどうかな。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 23:50:02 ID:WP/1cp9Z0
>>778-779 ありがとうございます参考になりました。
無知なのでもう少し勉強してみます。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 03:56:16 ID:kGv4MqA7O
カー用品店で、今までの鉱物油から部分合成油入れてみた。
体感的な変化はまったくなし…
こんなもんですか?
公道で順法走行してる分には
エンジンオイルなんて最安値品でオケ
俺は天ぷら油入れてるぞ
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 18:57:57 ID:X4O9o+bTO
じゃ俺はかどや純正ごま油
エレメントも変えるから6リットルな!
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 19:02:25 ID:hHfBCg2JO
きょう前々から天井が剥げてたから一回下ろしてスプレーのりで直してみた。
その際にバイザーの小さい留めるの破損…
可愛い車だな
今から60年程まえだが、食べ物がなかった時代に
エンジンオイルで天ぷらを揚げて...と、いう話を年配の方から聞いた。
腹壊す人多かったらしい。スレ違いなので退散する。
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 17:53:52 ID:DoVgS8Wt0
先日90から100に乗り換えた訳ですが、
乗り換えるまで100なんてクソ車だと思っていたのが、
なぜかかなり気に入ってます。
90が壊れたらまた90に乗ろうと思っていた90も、
興味が薄れつつあります。
自分の子供はすごく可愛いと言いますが、
車も所有する事で、好きになっていくものなんですね。
でも、ヴェロッサだけは、所有しても好きにならない自信はあります。
ヴェロッサと100クレスタなら、そうだな俺ならヴェロッサがいいや。
濃色系ボディなら、あのスタイルも案外悪くない。
マークIIとチェイサーだったら100もいいと思うんだけどなー。
100は明らかに90よりいいじゃん。
俺訳あって90乗ってるが、100に乗りたいよ。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 20:31:28 ID:51fEqvKGO
>>792 どの辺が良いのか主観ではなく客観的に答えてくれ。
じゃあ90が100よりいいとこ教えてくれ。
納得すれば少しは乗る気出るよ・・・
90も100もいろいろあるのに、ひとくくりで論じるのはどうかと思う。
100がいいなら、100クレスタ乗りたいの?と、つっこめるし。
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 22:57:11 ID:DoVgS8Wt0
バンパーが剥げているので、タッチペンで補修をしたいのですが、
タッチペン後の耐水ペーパーは、どの番号を使えば良いのでしょうか?
塗装の剥げは、5p×5pです。
とりあえず、遠めに見て剥げがわからなければ良いと思っています。
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 23:11:47 ID:DoVgS8Wt0
スタイルだけなら、90前期のダークグリーンマークUがダントツだと思うな。
内装も全体的に丸みを帯びてるし、安っぽいところがあまりない。
100は、オブティトロンや4エアバッグなど目新しいものはあるけど、
リヤパワーウインドの灰皿省略、マークU、チェイサーのウインドーが直線的になって、
なんか安っぽく感じる、トランク内の素材が薄っぺらいなど、コストダウンしているところが顕著。
でも、100に乗り始めたばかりというのはあるけど、100が気に入りつつある。
しかも、ここで評判が悪い前期クレスタ。
一応スーパールーセントLのブラックツートンで、リヤスポつき。
100系クレスタは確か平成8年くらいだと思うけど
出たときは今の時代になんだこのカクカクのデザインは・・・と絶句したけど
もう慣れて今はまあ好き。リアスポとか絶対似あわねぇと思いつつも好き
まあ90で今文句はないけど
大事にしてね
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 07:02:04 ID:Rktgqf/pO
7年後期90チェイサーV13万キロのせかえMTを買ったんですが信号待ちなどでのエンジンストールに悩まされています。
2千回転ぐらいの低回転走行では起こりにくく、高回転走行時にひんぱんに起こります。ときたま直ったりもします。同時にスピードメーターも止まったり動いたりしてわけわかりません。
ISCV洗浄しましたが変わりませんでした。機械を車につなげて診断するやつも異常無し。
車自体はノーマルを適当にドリ車にしたってかんじでクラッチのマスターシリンダーが70スープラ用っぽくてクラッチペダルの位置も少し違います。ミッションは車内から地面がみえる状態のままだったりなんですが... なぜストールするんでしょうか??
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 07:48:51 ID:/xfh8igUO
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 10:21:31 ID:7Hu1GXcCO
自分が好きなほうに乗れば良いんでないの?
どっちがどうとか所詮もう作ってない古い車なんだから
パワーだっていじくればよいだけだし意味ない
>>800 ECUを交換したら?
ついでにチャコールキャニスターと燃料フィルタも交換しとけ
それにしても
>ミッションは車内から地面がみえる状態のまま
とかってそんな糞な乗せ換え車をよく買う気になったなw
俺だったら車両価格0円だとしても買わないぞ
>>801 給排気、ブーストアップで90は〜380馬力
100は〜350馬力
確かに数値上は90の方が馬力が出るが扱いやすさやトルクは全然勝てない
昔100はブーストアップで320馬力程度しか出ないと言われていたが
サブスロットルとECUの解析ができるようになって
今じゃ100の方が優勢
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 14:39:19 ID:Rktgqf/pO
803
CPU、チャコールキャニスター、燃料フィルターやってみます。
有り難うございます!
コストダウンは90もひどいもんだぞw
100よりましだべ
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 21:16:42 ID:S9vo34XjO
80クレスタ エクシードは内装気に入ってたよ
今の90より よかったかな
NO
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 12:06:58 ID:JEWSWJseO
ブリスターフェンダーって出てないの?
このスレの方々に質問なんだが
今現在、フェアレディZ 15年式 ベースグレード 走行距離46000kmに乗ってるんだけど
来年の秋辺りに結婚することが決まって、嫁さんところの親が駐車場と乗らないってこともあり
チェイサーをもらってくれないかと言っているのだが
JZX90 平成8年の1月購入 距離36000km 助手席のパワーウィンドとサイドミラーが故障
エンジン等の音も良好で、車体に目立った損傷はない。
これにカーナビを付け替えて、パワーウィンドウとサイドミラーを修理して車検する予定なんですが
Zの査定が90〜100ぐらい
今現在Zにかかる諸経費は2年間で約60万(車検、車両保険込の保険代、自動車税でガソリン代含まず)
後々の事を考えるのであれば、上の状態ならこのままZに乗っていたほうが無難でしょうか?
それともZを売ってチェイサーに乗ったほうがいいでしょか?
チェイサーに乗るなら、壊れるまで乗るつもりです。
何に価値を求めるかによって答えが違ってくるんじゃね
>>812 確かに
別にスポーツカーに乗りたい、いい車に乗りたいという概念はあまりないので
Zに特別執着もないのですが(Zは知人が格安で売ってくれたので、独身の身もあり買いました
チェイサーに変えて、燃費、年間にかかる管理費などがZにくらべかなりかわるのであれば
交換しようかと思っています、後々子供とか出来てもZで移動というわけにもいかないので
チェイサーは走行距離を見てもかなり少ないほうなのですが、12年前となると色々問題がでるのではないかと思ったので
質問しました。
他の方々の意見もお聞かせください
子供のこと考えたらミニバン(笑)がいいんじゃね?
奥さんはなんて言ってる??
チェイサーはベルトや油脂類が交換の必要な兆候が出たときに替えてあげれば
そのぐらいで大丈夫だと思うよ。パワーウィンドウみたいなこまごました故障はあ
るだろうけど、そんな大きいお金かかるような壊れ方はしないはず。
これまであまり乗ってなかったら、そろそろバッテリーも交換時期か…… これも
エンジンかからなくなってから交換でまにあうな。
あとは露天駐車してたら、内装うきがあるぐらいか。
任意保険は安くなりそうな気がするな。
税金は重量税と自動車税はたぶん1段階ずつ下になるけど、10年越えて自動車
税が1割増くらうから、どうなるかなぁ。
燃費は、今Zでどのぐらい走ってるのか分からないけど、悪化はしなさそうに思う。
JZX90だとアイドリングや街のりの燃費がそんなよくないんだよね。街のりのみだと
6km〜7km/Lぐらい。長距離のって11km/L超。だから燃費がよくなる方向の期待は
あまりしちゃいけないと思う。
クーペの後席にチャイルドシートつけて、家族4人で旅行行ったりしてる人もいる
がねw Zにこだわりないってんならそこまですることもないか。
>>814 奥さんは、別にどっちでもいいよと言ってくれてる
実際チェイサーもハイオクで燃費6〜7km あたりならZとあまりかわらんですね
チェイサーなら車両つけない予定なので、その分安くなりますね。
実際2年間で計算すると、あまりかわらないですね。
Zが4人乗りなら変える予定はたたないんですけどねw
相手の親からそう言われたか・・・はっきり言ってかわいそう。
子供が産まれたらスポーツカーじゃうんたらとか言われたんだろうな。
立場上丸く収めるにはそれに乗り換えする必要もあるかもな・・・。
さて、そのJZX90についてだが、当時のモデル末期のやつだね。特に意味は無いが。
グレードはその親が乗ってるのなら2.5NA車、アバンテ2.5かな。
車の質としてはさすがにZ33からの乗り換えじゃ泣きたくなるレベル。
はっきり言ってトルクが足りなくて遅い。燃費は極悪。7km/L以下確定。
しかし壊れない。走行3.6万キロは、いま軽く手を入れればあと10万キロ放置でおk。
現在の不良個所は修理も安上がりだね。何せ車の値段が無いクズ鉄だから。
>>816 決して親からそう言われたのではなくて、自分の判断で決めておりますw
相手の親は自分が乗らなかったら廃車にするつもりだったそうなので
だからZから絶対乗り換えないといけないということはないので悩んでます
グレードはアバンテ2.5で間違いないです、後書きですいません。
たしかにZからの乗り換えだとトルクが足りないのですが、実際街乗りぐらいしかしていないので
(1ヶ月に1度遠出300km県内するぐらい)あまり気にしていません。
故障など絶対にないと言えませんが、故障しにくいならチェイサーに乗り換えてもいいかもと思ってしまいます
実際に乗ると考えたときのカーナビの件なのですが、20万程度と見ていますが、トヨタに持っていったら、この型にはまるカーナビがあるのでしょうか?
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 15:08:56 ID:AMMJjk+0O
>>800 俺のVはチャコールキャニスターで直った
カーナビはトヨタにもっていかなくても、純正オーディオ外せば普通に2DINの場所がある
から、インダッシュ2DINでも、1DIN+1DINでも、そのへんで売ってる各社カーナビがどっち
でもつくよ。カロッツェリアでもイクリプスでもクラリオンでも、どこでも。
カーナビメーカーからトヨタ用取り付けアダプタが出てるので、それ一緒に買うだけ。
運転したことあるみたいだから分かると思うけど、純正オーディオを置き換えると、上が
エアコン操作部で下がオーディオなので、画面が立つ1DINタイプだとナビ動作中は
エアコンの操作ができなくなって、2DINタイプだとナビの画面見るためには視線が下
向きになりがちではあるけどね。
純正オーディオは残したままオンダッシュカーナビ追加ってのもできるとは思うけど。
やってる人いる?
>>817 故障はほとんどない。そりゃウィークポイントはあるけど
一度手を入れたら10万キロ問題無いような些細なことだし、
はっきり言って日産車とは寿命が違うと考えていい。
JZX90は平成4年、1992年に登場した車。ほとんど旧車だよw
日産で同年式、同車格の車で走ってるのはあまり見ないんじゃないの?
日産ローレル
http://www.goo-net.com/carphoto/10151009_199307.jpg JZX90の最弱点は安全性かもね。エアバッグは機械式でその他は一切無いし
歴代日産車みたいにちょっと当たった程度でルーフまで歪むほど
めっちゃくちゃに潰れる設計にはなってないから、
激しく事故ればけがの程度に差が出るかもね。そのときにならないとわからないけど。
俺は1DIN+1DINで、確かにエアコンの操作に難があるが
ナビ使うのは遠出したときぐらいだからそんなに問題ない。
しかしZ33から90に乗り換えるなんて勇気あるなw
このスレで聞くから50−50の回答が出るのであって
他の一般的な車のスレでで聞けば95−5くらいはいくだろう。
H4・12登録、距離7.5万キロ。故障らしい故障は無し。街乗り程度。しかし
老体の疲れは隠せない。劣化部品を変えればシャキッとすると思うけど
ここまで来ると、二の足踏むのが正直なところ。でも故障しないw
もし乗り換えるなら全面的にリフレッシュした方がいい。極端に言えば
爆弾箇所は無いので劣化部品さえ交換すればマイナートラブルさえ無いかも。
ただセンターピラー(ドアとドアの間の柱)は細く、最近の車の半分以下?
なので側突は非常に怖いね。あと義理のお父さんは嬉しいだろうな。祈幸福
あ、あと将来の車を現金で買えるように貯金して下さい。90査定ゼロ
Z33から90アバンテ2.5に乗り換えるメリット少ないと思うがなぁ…
ドアの枚数が増えるくらいか?
維持費は安くなるか タイヤ代とかも含めて
つーかZ33よく知らないw
Zはそれほどお気に入りってワケでも無いのかな
乗り換えメリットなんかあるわけないだろ。安全性だってあれなのに。
これは立場の問題。昔からあるかわいそうなお話だよ。
それが無いと言い切るのならZでしょ。あとはガキが出来てから考えるっしょ。
みなさん意見ありがとうございます。
自分が乗らないのであれば、自分の身内がほしいという人がいるので
その人にあげる予定、ちなみに向こうの親も身内なら全然おkと言ってくれております。
>>825 最大のメリットは乗員人数
>>826 立場の問題は一切なのでw Zがまだ売れる今の状態で早めに売って
今のうちにという考えがあったので
結局昨日1日考えましたが、Zに乗ることにします。
本当に皆さんレスありがとうございました。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 13:52:16 ID:48dkagi5O
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 18:50:25 ID:Ntk7+U4Q0
>>827 逆に考えれば、Zがまだ高く売れる間に売って、それを次の車への貯金の足しにでもして
とりあえず90に乗るのもありだと思う。よく車の資産価値とかいうけど車の資産価値は
ないと思った方がいいよ。事故れば価値下がるし、新車からでも半年、1年でどんどん値段下がるし。
誰かが車は負債の塊とか言ってた。90なら維持は普通だけど、新車みたいに気を使わんでいいし、
ローンもないし、まあ故障とかへの気は掛かるかも知れんが、かなり丈夫の部類なので思ったよりも
維持費も掛からないよ。
トヨタが読んだら喜ぶなw
部品を長年使い回してるトヨタ車に無駄な故障はない。
安物工具でも使えるならこの車の弱点である部品の交換くらいなら
自分でも出来る程度の簡単なのばっか。
しかもいきなり走行不能になるような致命的な弱点はないから
劣化に気づいたら暇になったら週末にでも・・・って感覚で大丈夫。
新品部品供給、中古部品流通、まだまだ当分問題なさそうだしね。
でもわざわざZを処分ってのもなあ・・・俺だったら来年までに嫁処分するわ。
なんだかんだいって戻ってきましたorz
>>829 Zが今高く売れるから今のうちにという事も自分の悩みの1つですね
ちなみにZはローン返済済みです
悩むところは
・Zが査定で85と言われた事(ヤフオク見て自分のZと比べても120は行くと思うので)
・保険、車検、自動車税、ガソリン代など車の維持費がどのくらい差が出るのかどうか
上の2つが解決したら、売りたいって気持ちはまだあるんですけどね
ヤフオクに1度出してみるかなぁ
知人に聞いたらこれなら150で買いたいと言う人はいたんですけど、維持費が無理という理由で断られてしまいましたorz
来月12月に新型Zが発売されるから
それまでに売らないとガツンと査定が下がります。
お話聞いてるとZに特別こだわりがないならチェイサーでいいかなぁ
オレは1Gだから同じにはいえないけど
頑丈ということは他の人も言ってるしいいかなと
ここは趣味板だから、オレなら2台所有だな。
駐車場車検残にもよるけど、一度に2台は乗れないから燃料代は同じ
保険はここでは言えないけど利口な方法があるみたいだし、
そうこうするうちどちらが趣味に合うか分ってくるんじゃないか。
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 10:25:11 ID:2OH5FcfEO
じゃあ 俺は3台所有するぜ
何このブルジョアな流れ
90記念マキコ
___________________________
/
/
/ / \ / \
/ / ● ..\ / ● ..\
/ / \ / \
/ / \ / \
/ / \ / \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \
/ \
| | |
| | |
\ ../\ /
\______/ \_____/
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\____|
半年ぶりに90スレ覗いた。
ちんたら5時間ほどかけて今読み終わった。
リロードしてワロタ(sageてるしw)
が、親切な人が、いる良いスレですね。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 07:39:35 ID:1GPqEDWb0
>>836 俺なら、81、90、100の3台所有だな。
Zなんて、全く興味ない。
違う。90.Z33、嫁だろ。1度に2台乗るのはZじゃ厳しいが90なら可能。
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 16:21:41 ID:loxbKzt3O
俺の90V最近低速で段差走ったり低速でブレーキしたり曲がったりすればフロントの足回りがパキッパキッとかピキッって音がするんだけどみんなの90は大丈夫?
最近ひどくなったよーな…足はピロの車高調だけどなんかアームから鳴ってるかんじ
>>843 ボールジョイントとか逝かれてるんじゃないの?
俺のはショックに負担がかかるとキコキコ・・・キュッキュ♪キャシン!とか鳴る。
特にリアはヘタり切ってるからまともに動いてなくて段差が怖い。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 17:03:14 ID:loxbKzt3O
ボールジョイントって?
俺も前に車高調抜けてるときはキコキコ鳴ってたよ
新品にしたらかなり快適w
麻薬逮捕のテニス選手はKAT-TUN赤西仁率いる"赤西軍団"だった!
厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部は11月8日、自宅で大麻を所持していたとして
プロテニス選手・宮尾祥慈(27)と、交際相手で元AV女優、倖田梨紗(22)を逮捕したと
発表した。いずれも容疑を認めているという。
2人は、昨年5月にクラブで知り合い、今年9月から交際をスタート。倖田の自宅で半同棲
をしており、大麻の常習者である宮尾が彼女に大麻を勧めたと見られている。
ここで気になるのが二人の交友関係。実はこのふたり、それぞれにジャニーズタレントと
深い関わりがあるからだ。
「実はこの宮尾祥慈という男は、KAT-TUN赤西仁、NEWS山下智久、錦戸亮らで結成された
"赤西軍団"のメンバーのひとり。
"ジョージ"と呼ばれ、都内のクラブで軍団メンバーと毎晩のように遊び歩いたり、山下の書く
Johnny'sWebの日記や城田の公式ブログに友人として登場したり、錦戸や城田と一緒に旅行
へ出かけたこともあるほどの仲なんです。
さらにAV女優の倖田梨紗は、以前、KAT-TUNの田中聖と交際していた時期があり、一部
マスコミで一夜愛が報じられたことも。
両名が出会ったというイベントにも、軍団メンバーや田中聖が参加していた可能性は非常に
高いでしょうね。
麻薬常習者である宮尾と、毎晩のようにつるんでいたとなれば、ジャニーズメンバーが嫌疑の
対象になってくる可能性は非常に高いと思います」(ジャニーズに詳しい週刊誌記者)
何のためのテンプレだ?
回答するのがメンドイ時に誘導する為のモノ
質問する人間が
テンプレ全部読む根性あるとは思えん
期待スンナ
>>1に数行書いてある「おやくそく」すら読まないのがネラー
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 07:54:02 ID:83tC6Yj80
>>832 この先、不景気が悪化していく可能性が高いのでZの下取りはますます低下すると思う。
まあ、Zだけでなく中古車全体の相場ともいえるが。
結婚してるなら車以外にも色々と金がかかると思うし、さっさと現金化して
置いとくほうが無難ともいえる。給料やボーナスが減る可能性も高いし。
あなたの経済状況はわからないが、将来においてもお金の心配がないほど裕福なら何も
言わないが・・。この不景気はかなり長期に渡って深刻化するらしいから。
そろそろ冬だがみんなタイヤ交換したかねぇ?
九州だから冬タイヤとか関係ねえな。雪国は大変だあ
>>851 ヤフオクで九州の人によく冬タイヤ売るんだけど、やっぱ場所によってかなり差があるのかな?
返事が「安心して越冬出来ます!有難うございました!」みたいな感じだから転売ではないと思うんだが…
Vでアクセル踏み込んだとき右下からシュウンみたいな音がしますが何でしょうか?
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 21:38:16 ID:5rwqv09KO
タービンの音じゃない?
つーか14マジェのドアノブ付かねーじゃねーかよ
最悪だ
踏んでる最中じゃなく戻した時じゃねーの
90クレスタ さよなら そして ありがとう ノシ
ノシ
>>854 付くのは14クラウンですよ。
ツアラーV乗りのみなさんは、オイルの粘度は10w―50を使ってますか?
10w―40とかってツアラーVにはよくないですかね?
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 20:54:04 ID:jmtupRTk0
俺は15w-50だよ
マーク2に8j-225-45-18を履かせても車検大丈夫?
速度計に誤差が出てアウトになりますかね
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 21:18:35 ID:YCCd5hi0O
ビルシュタインのエンジンブラッシングは効果ありますか??御教授下さい。
そういうのはやめとけとたまにいいますが
やってみたことある(他社製だけど)
アクセルが軽くなるというか効果はあったよ
すぐ慣れちゃうけど
>>861 ああ、やってみたよ、ビルシュタインのR2000。スラッジクリーンの方ね。
エンジンは1JZ-GEだけどさ。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 23:46:52 ID:2YzuUmjzO
チェイ2.5の室内のヒューズボックスは何処にありますか?
電源を取りたくて見たけど分からないのでお願いします。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 07:15:05 ID:OlSkC5WVO
アクセルの横のあたり
90Vでサイドの効き目を調整したくて調べたんだが
ドラムのギヤとワイヤーで調整出来るみたいなんだけど、どっちで調整すれば良い?
効きが弱いから強くしたい…
>>867 左右のバランスとかの微調整はギアのほうで、
ワイヤーの伸びは3つ又のとこじゃなかったっけ。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 02:44:57 ID:hphCQ2l8O
>>867 ドラムの穴にマイナスさして調整
2ノッチがお勧め
8ヶ月前に替えた冷却水が茶色になったのでおかしいなと思いつつ臭いをかいで
みたら、微妙にオイル臭がしました。リザーブは緑色のまま。ググッてみたところ
原因の一つにシリンダーヘッドガスケット抜けがあるようですが、水温も真ん中で
安定、排気も白煙ふかず特に問題ないようにみえます。他に考えられる原因は
ありませんか。ATのGX90です。
871 :
870:2008/11/15(土) 13:59:57 ID:cw9CxU0B0
書き忘れていました。LLCの量は減ってません。ふちまでなみなみとあります。
運転も近場主流で普段から2300rpm以上は踏み込んでません。
とりあえず、明日近所のホームセンターでLLCだけ交換して様子みてみるつもり。
即、変色するようなら整備工場に持っていこうかと思います。
トヨタ純正LLCは赤だったと思うが、まさか混ぜてないよな・・・?
あとは錆で流路がギタンギタンになってるとか・・・。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 15:17:10 ID:oprdyU67O
純正は赤だね
緑を混ぜちゃって色が変わったんだと
オイルを確認してみたら
874 :
870:2008/11/15(土) 16:37:26 ID:cw9CxU0B0
今まで純正で赤(といっても前オーナーが5.6年替えてなかったらしい...)
だったのですが、3月ごろに近くのホームセンターで緑のものに替えました。
1ヶ月くらい前には緑だった覚えがあるのですが、遠出から帰ってみたら
茶色っぽくなっていたので投稿したしだい。オイルは規定量。
乳化作用で乳白色にもなってないし、訳わからんです。錆かな。
>>874 だから混じってるんじゃないの?
LLC交換したとあるけど、どういう風に交換したのでしょう?
きっちり全交換したんですか?したなら混じらないと思いますけど・・・。
もしかして訳わからんのはあなたの技術スキルだったりして・・・
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 18:08:05 ID:mSM6K9gQO
た
>技術スキル
ワロタw
>>877 屁の匂いがしたら大騒ぎするタイプだなお前は。
大人だったらスルーするものだ。みんなそうしてるだろ。
>>878 普通は書き込む前に確認するだろ。普段から変な日本語使ってる丸分かりで恥ずかしくないのか?と思う。
スルーすんのが大人だとは思わんがね。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 05:19:13 ID:0uV/aWSj0
技術スキルage
881 :
870:2008/11/16(日) 09:01:54 ID:lN2zl30G0
なんか変な流れになって申し訳ない。LLCは前回、ホームセンターで全交換
してます。どうせラジエターキャップもヘタってるし、両方交換します。
ありがとうございました。
>>881 全交換って、ちゃんと流路メンテしたの?
やんないと次も同じ結果になるかもよ?
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 10:15:04 ID:GPbNrpVS0
>>874 652だけど、LLCが茶色のままほっといたら、ラジエターがつまって廃車になりました。
今の100系は、大事に乗るつもりです。
>>881 全量といってもヒーターとかにどうしても残ってしまう
だから水道水とかを入れてやって循環させて
必要ならばケミカルとかを使う必要がある
そこまでやったかい?
クーラントのメンテはちゃんとやらないとダメだよ
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 16:54:10 ID:+Kh5V1SMO
ドレンコックから抜いただけの全交換か?
洗浄してないっぽい
90マーク2 2、5NAです。
最近始動時にキュルキュル音がなり20〜30分エンジン回してると
音が消えますやはりベルトでしょうか?
あとオイルフィルターが外しにくく取り外してもこぼれやすいです・・
上手く廃油キャッチしながらやってる方アドバイスお願いします!!
>>886 音の出ている場所を特定しないとなんともいえないが
ファンベルトの可能性が高いだろうね
ベルトにシリコンスプレーとか5-56を吹いて音が止まれば確実だろう
大した物じゃないし交換した方がいいと思われ
オイルフィルタに関しては仕方がないだろう
1G系とか1JZ-GTEに比べれば遥かに楽
889 :
867:2008/11/16(日) 22:34:58 ID:AMFMVw+lO
レスありがとうございます
サイドは今5ノッチくらいあるから2〜3ノッチにしてみます。
>>858 10w40で十分。
純正10w30でも推奨粘度だけど、ターボなら上は40かなと…
以前は日産の2500某ターボ車20万キロ以上乗ってたけど10w40ばかりだったよ。
15w50なんてただの自己満だし燃費落ちる。
毎日7000回転まできっちり回す様な乗り方なら15w-50
ちなみに俺は20w-60入れてる
すごいでちゅね
1000回転くらい回してんでしょ。
>891
そんな無駄に高粘度なオイル入れてからに。
エンジンをいたわっているつもりだろうが、
そのオイルじゃ油温上がるまでバルブ開いちゃって、
エレメントを通過しないでオイル循環してるぞ。
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 12:19:55 ID:sDMQnrQDO
勝手に予想すると、一桁打ち忘れたんじゃないかw
ばが佐●急便で〜す。0をお届けで〜すwww
ケータイだもの。
↑チュウソツカス
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 15:07:22 ID:PUw1tGigO
クレスタにはブリスターフェンダーが出てるけど
マーク2にはないのですか?
>>900 ある。
雑誌の白黒ページなんかペロッとめくれば普通に載ってるでしょ。
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 15:10:06 ID:4Lch5V/MO
まじで?
JZX90なんだけど、今まで吸排気のみでブースト0.9だったのが、
触媒ストレート入れたら1.05くらいかかってリミッターきいちゃった。
触媒ストレートくらいでこんなに上がるもん?
コンピュータ入れないとダメなのかなぁ…
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 05:22:00 ID:RMbmVkibO
>>903 そんなもん。
マフラー細くすれば解決する。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 06:34:08 ID:OxDw5QnJO
>>900 クレスタのブリスって、悪名高きミサ○ル○本のですか?笑
>903
ブーコン付けて無いのかな?
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:44:00 ID:RMbmVkibO
無いから聞いてんだろ
>907
分からんぞ。
ブースト制御出来てない事の解決策として、
>コンピュータ入れないとダメなのかなぁ…
なんて言う位だからな。
だってブーストリミッター切らなきゃブーコンもなにも意味なくない?
PWスイッチのLED化やった人っている?
前期グラGの運転席PWスイッチが全席照明付きって事は
ググってみてわかったんだけど、これって運転席以外も照明付きなのかな?
最初から照明付きなら加工が楽かなと思ってるんだが、
それ以外のグレードでも基盤にLED付けられるようになってるのかな?
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 21:40:04 ID:Ifb38UpLO
はじめまして。90マークUのツアラーVに乗ってるんですけど前置きインタークーラーをつけようと思うんですけどボディ側を削る加工など必要なのでしょうか?バンパーは純正でリップをつけるぐらいです。メーカーはトラストのスペックMです。
必要ないけど、バンパーは結構削るよ。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 22:48:51 ID:Ifb38UpLO
ボディ側は削らなくていいんですね?よかった。純正バンパー削るとしたらカッターやハサミでいけますかね?
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 22:56:43 ID:11FmItEO0
H6年式1.8ラフィーネ(4SFE)乗りです。
オイルの上抜きについて質問させて下さい。
4SFEはオイルパンの構造的に、上抜きのオイルポンプでゲージから抜いても
完全に抜けるのでしょうか?
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 05:53:54 ID:Q50FY3CoO
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 19:52:54 ID:VzVhnUYQ0
>>915 無理じゃね?上抜きでも下抜きでも完全に抜き取るのはさ。
>>915 オイルフリーのエアポンプというのがあってだな
高圧エアが出せる先が長いガンで全て吹っ飛ばす
豆知識な
皆さんジャッキアップするときどこに当てて上げていますか?
やっぱフロントはけん引フック?
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 23:42:15 ID:ci2W9hFhO
わたしは牽引だとあがりきらないのでサイドからです
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 01:26:22 ID:wue7rJtR0
>>921 牽引フックが曲がると思う。普通、フロントはサスメンバーの中心の所
(オイルパンのすぐ後ろ)らへんにジャッキをかける。
もちろん油圧ジャッキで。車載ジャッキはサイド以外にかけたらダメ。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 03:56:57 ID:C7D1eATfO
トラストのスペックMつけてたことあるけど、ファンフルードクーラー取り付け位置変更とオイルホースの取り回しでボディ側も加工したよ
>>921 けん引フック??
君は運転初心者か?
そんなとこに当てたら車壊れるぞ。
アレは正確には牽引フックではなく
キャリアカーに乗せた際の固定金具
まぁ臨時にソロリソロリと牽引するくらいは可能だが
ジャッキアップポイントしてはヤバ杉
ガレージジャッキで上げるなら
90のフロント側ならオイルパンのチョイ後ろに
左右のサスロアを連結するメンバーがあるから
底に潜って目視すれば判る
ローダウソしてるなら厚板に乗り上げるか手鏡でも突っ込め
前から見てセンター
横から見るとタイヤよりチョイ後ろくらい
車載の純正パンタジャッキで上げるなら
前ドアヒンジの下辺り
切り欠きか窪みが目印
つーか取り説読め
前輪片側僅かに上げるだけで精一杯
このポイントは
ボディに負担が逝くのでドアの開閉や上げてる最中の乗車は禁止
>>911 おいらは後期アバンテGだけど、運転席開閉部分だけAUTO文字が照明付きだな。
他は文字もないから、LED照明を付けるには
穴開け加工が必要だから止めたW
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 17:03:24 ID:diHxGxwvO
インタークーラーつけるときにボディ側に多少の加工も必要なんですね?その事も考えながらDIYにチャレンジしてみます。
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 19:00:49 ID:1+cmCy2I0
>>929 電動ドリルにホールソー、エアソーも欲しいね。コンプレッサーも便利だ。
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 23:03:01 ID:8jm3Bq4pO
牽引フックであげて大丈夫だよ
鼻フックじゃダメですか?
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 07:39:12 ID:xF1ZfJQuO
君のならそれでも大丈夫だね
>>911 LED化使用って人なら、それくらいバラしてみて確認してみりゃいい
あんなもんバラすくらい大した作業じゃないだろ
2.5NAクレスタ乗りです。純正交換タイプのエアークリーナーのメリット&デメリットを教えて下さい。宜しくお願いします。
>>935 メリットは交換すれば新品になる。
デメリットは純正品と変わらない。
ソースは俺のBLITZ純正交換タイプ
935です。御回答有難うございます。今回も純正に交換しようと思います。
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 07:58:25 ID:8rJE7ep90
どなたか、100の顔面を移植した方いませんか?
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 17:16:32 ID:9C+PuZtJO
いません。
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 19:16:31 ID:vxK7IYTAO
そうですか
顔面移植で気分転換してみたいなとおもったのですが
JZX90前期のコンピューターって後期に使っても問題ないですか?
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 07:46:19 ID:qtz7YFBlO
誤作動おこして危険なのでやめましょう
>>940 完全に顔面移植する金で、そこそこの100が買えるんじゃないか?
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 10:59:11 ID:a/apOs94O
>>941 使えるけど空燃比がずれたりして調子悪くなる可能性があると聞いた
945 :
age:2008/11/29(土) 19:55:28 ID:SEeI9wCR0
近所のGS、レギュラー114円だった。少し嬉しいw
12月いっぱいで仕事終了になりました。
とうとう90を降りる時がきたか…
バラしてオクに流すから皆さん落札よろしく。
グラG本革内装、TRDのLSD(ATファイナル)クイックシフト、セミバケ×2、フロアバー等々
当方ツアVどす
>>946 どうしたの?
仕事辞めるから降りるの?
>>947 自動車業界不景気の件で、全員クビになり申した。
来年から仕事がなく恐らく維持できません。車検は一年半あるので切らないで乗るつもりですが、限界が来たら降ります。
>>948 ラインの中の人? ライン慣れてるなら機械系の工場とか行けばいいじゃん。
たまに指とか落ちるけど、何本も落ちなければ問題ないし
プレスでガシャコンしなければ大丈夫だよ、頭とかさ。
>>949 俺
>>948ですが、ここいらだけで数百人解雇されたんで求人もパンクしてます。働く場所が皆無。 ライン工もやってましたがリーダーみたいなのもやってました。そういった経験はツテが無い限りまったく無意味です。ちなみにトヨタ系です。
>>951 職安通さなくてもあちこちに会社はあるじゃん。
営業活動の一環だと思って自分を売り込めに行けばいいじゃんか。
給料水準の問題がでかいんだろうけど・・・
建築屋なんてのも常に人手足りなそうだから行ってみれば?
なにも建築だと鳶や型枠や大工をやらなきゃって訳じゃないし。
電気屋だっているし空調屋さんだって内装屋さんだっているんですよ。
見習いだと日給8000円スタートがいいとこだろうけどさ。
>>952 言いたいことは十分に分かります。が、職安どうのってより本当にありません。
こちら工業地帯で工場と飲み屋街パチンコ店しかないようなさびれた町です。
もう全てを捨てて夜逃げ同然で町を出るしかないですね。お金もないので…
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 12:22:29 ID:lzqK964jO
2chやってる暇があるんなら仕事を探せば?
↑イエローカード
>952
スレ違いだけどそういう問題じゃないんだな
期間工ならともかく派遣で入ってる連中の職能なんてのは
トヨタにピンからキリまで宛がって貰ってナンボの物で
余所で使えるものじゃない(これは日産、ホンダほかも同じ)
トヨタの設計したラインで、トヨタが指定したワークフローで
トヨタの冶具や専用ツール使って初めて活きる職能だから
「トヨタで派遣やってました」ってのは余所から見たら何の魅力もない。
ついでにいうと建築系の見習もマンションバブル弾けて飽和してるから無理。
>>945
俺のいつも行くシェルはハイオク118円だったぞ。そこからさらにシェルスターレックスカードで8円引きだ。
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 03:07:29 ID:NbfZrvcNO
>>956 一理あるな。
だが俺はラインを作る側だった時もある。設計、フロー、治具、用意する側だった。
世間が思ってるほど派遣と期間工と社員の差ってないよ。むしろ会社に甘ったれた社員は使えない。ふるいに掛けられた派遣の方がスキルは上。
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 03:13:32 ID:NbfZrvcNO
所属が違うだけって考えた方がいいかな?派遣から期間工(数年)を経て社員に、派遣から引き抜かれて社員に…ってのも数年前までは可能だった。今は状況が違う。俺が派遣を続けた理由は色々あるがやっぱり一番は年収だね。ボーナスがある社員より上だったから。
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 04:17:28 ID:+B3HJGxqO
使える派遣なんか1割くらいしかいないんじゃない?
あとはバイトと変わらない。
仕事与える時間があったら、こっちが残業したほうがマシ。
時間作って仕事与えるのが勿体ないくらい、派遣は使えない。
使えない派遣なんてすぐに切られます。
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 10:26:58 ID:HPsmq7ikO
無職のくせして仕事はあれはやだ これも無理
って健康な身体してんのに贅沢なやつって…
それでいて仕事がないのは世間のせいだっていうのがおもろいね
平成8年式 グランデ レガリア
ETCのアンテナをフロントガラスに貼り付けますがケーブルは
ガラスと内装の間にうまく入るでしょうか?
どなたか自分で取り付けた方いませんか?
俺はアンテナダッシュに置いてる
強引に内装引っ張ったりすれば入るんじゃないかな?
おれはETCの配線そこに入れてる。キツキツで苦戦したけどなんとか入ったよ。
>958
嘘付いちゃいかんよ。派遣や期間工はカイゼンに参加資格ないし
立場上、原価計算や工数計算できないから、設計やワークフローに関わる事もできない。
>>966 そんなんで嘘ついてどうする?原価も分かってるし工数も計算できるよ。帳票類もパソコンで作って実際に更地からライン作って今現在も稼働させてますが?
>>966 派遣は100人前後いたけどリーダーやってたのは俺一人だけ。社員と変わらない扱いだったよ。君のトコの派遣は奴隷のようだね。まぁ普通じゃ考えられない立場だとは思うけど人事にも関わってたよ。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 07:23:33 ID:k0PTqFTVO
なんだかんだいっても
90シリーズとは関係ないよね
派遣は派遣
派遣の話は派遣業界板でやれ
2500NAクレスタ乗りです。呉のエンジンコンディショナーを使用したら、エンジン始動出来ず、数分後始動出来ました。何故かわかりません。どなたか御教授下さい。
エンコンはガソリンタンクに入れたの?
エンコンの怨恨です
燃焼室のプラグホールから直接とか
吸気系にブチ込むエンコンだろ
燃料でもない物を流し込むのだから
しばらくエンジン掛からなくて当たり前
吹き込んだ泡が液状になってクランケースに落ちるか
強制的に排気側へ送り出さない限り
エンジン掛からんよ
エンジン掛けながらやる場合は
余計なエアを吸わないようにして少しづつ吹くのがお約束
質問者が数分待ってる間に
小汚い洗浄液がオイルパンに落ちてるので
今すぐオイル&オイルフィルター交換しとけ
971です。怨恨じゃなくて、エンコンは、スロットルボディから吹き込みました。オイル&フィルターも交換しようと思います。回答者様有難うございました。
>>965 入ることは入るんだね、
あんまり無理に入れてガラスの防水シーラントにキズが付くってこと
ないよね?
あと下部が熱線が入ってるけど、上部はないよな?
次スレまだ〜?
これから冬本番なのに車高調新品入れてしまった…
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 13:25:15 ID:DjaOdmtYO
90の足交換は地獄を見たぜ
見ねーよ。どうゆう交換の仕方したんだよ。
うん。彼は、テクニシャンだよ…私に比べれば。