カリーナED/コロナエクシヴ Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 00:13:14 ID:HPiARsoQO
エクシヴばいばい。17年間ありがとう。17年間で主だった修理や交換は、パワステポンプ、バッテリー二回、ブーツ二回、パワステホース、オイルパッキン、タイヤ沢山くらいかなぁ。エアコンは諦めた。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 00:18:19 ID:apQlgRx/0
リアデフォッガーは電気食うよ。
だから滅多に使う事ないな。
後ろの曇りにはエアコンで対処している。

>停車中のブレーキランプ
自分の場合は信号待ちが長くなりそうな時にはニュートラルにしてサイドをひいてる。
そうしたら足も休められるし、電気も多少節約できるしね。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 03:39:04 ID:oYVKMXK2O
200系はいい車ですね。(しみじみ)車内スペースより見た目優先だけどショック、クラッチ、タイベル交換以外トラブルもなく15年、新車が欲しくならない。車体剛性がいいから挙動がしっかりしてる。同年代のプリXーラなんか目じゃない。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 12:34:14 ID:W1jEOOnK0
ところがプリメーッラはバカにできないわけで
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 01:03:17 ID:Auylnc1L0
エクシヴもプリメーラも全日本ツーリングカー選手権に出場したんだよな。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 02:41:30 ID:25InyknC0
>>941
そんなに剛性いいすか?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 12:37:28 ID:/1epnMoB0
比較対象が16# or 18#なんだよ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 15:03:31 ID:0wkonE1DO
ツルビアとかヌカイライソ、□ーレルなんかヘロヘロだよ。比べたら段差一つでわかる。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 16:03:29 ID:edoMuuk00
ニッサンにはエンジンで劣る。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 21:30:41 ID:0wkonE1DO
3Sは負けとらんやろぉ〜?SRはジャラついた感触。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 08:14:19 ID:iI6rBLAZ0
プリメーラなんかJTCCでズタボロだった。
SRなんて過給してナンボだろ。

まぁ最終的にはチェイサーもエクシヴもアコードに好き放題やられてたけど。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 11:40:17 ID:a0LoSTcAO
AT→MTミッション換装の情報提供してるサイトはみなさんご存じないですかね?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 15:16:16 ID:408T7t7b0
乗り換えをオススメします。いや、マジで。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 16:29:00 ID:eJPnhD36O
エクシヴたんともお別れかもしれん…

('A`)今、無職なのに車どうしよう
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 17:27:47 ID:eT0IIKFO0
お別れって・・・何故?
故障とか調子が悪いとかって事?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 18:44:55 ID:eJPnhD36O
>>953
なんか今朝、出かけようとしてエンジンかけたら異音が…

すぐ止めてボンネット開けたら煙出てた('A`)

車検も近いしあまり修理にお金がかかるようなら買い換えかな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 19:54:45 ID:aHD42/FS0
あの日から

俺のすべてが変わってしまった…

たとえ他人には不評な車でも(後部座席の狭さ的な意味で)

この日々がずっと続くと思ってた…

兄弟のように生きていけると思ってた



本当の…家族になりたかった…










さよなら…エクシヴ…
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 22:10:03 ID:fNPXxlFM0
スタイル重視の車だからな
仕方ない部分はある

955は954と同一人物か?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 22:14:22 ID:aHD42/FS0
>>956
その通りです…

どうやらオイル下がりっぽくてヘッドのオーバーホールやらでお金かかるなら乗換えちゃおうかなぁ…と

あと一回は車検出す気だったのにorz
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 22:18:51 ID:fNPXxlFM0
ふーん、それは金かかりそうだな
買い替えるなら次は何にする?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 22:23:50 ID:aHD42/FS0
>>958
一応、アルテッツァを考えてるんだけども

前から親がそのうちMR-Sに乗りたいって言ってて
MR-Sだったら買ってやるぞ?っていうから迷ってる

正直、求職中の身としては車の乗換えは相当きつい
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 22:25:20 ID:iyPpLxxJ0
近頃アルテASのZエディションが欲しいED GT SS MT乗り。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 22:31:30 ID:aHD42/FS0
>>960
一緒に

買 い 換 え な い か ?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 22:44:05 ID:iyPpLxxJ0
>>961
アッー!ルテッツァ

俺が欲しいのはASのMTだからタマ数が少ない上に
ED/EXiVに比べて値落ちが鈍いのがナンだ・・・
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 22:47:52 ID:aHD42/FS0
>>962
ASのMTは確かに少ないよね
近場で探そうとするとRSのMTですら希少だわ

前期のATならたくさん転がってるのに…
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 22:56:55 ID:iyPpLxxJ0
>>963
まぁそんなんでまだ乗るよw

ロワアームNo1+キャンバーコントロールアーム交換するぽ・・・
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 23:14:37 ID:aHD42/FS0
>>963
スーパーストラットとかまた難儀な…
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 00:32:49 ID:/A3AbLfbO
エレキスロットルで我慢できますか?FRで1350kg我慢できますか?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 04:01:12 ID:bstjOmXP0
スカイラインで良くね
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 13:30:32 ID:LNWhiA5d0
>>966
アルテに走りを求めてないし別に…

>>967
         ヘ へ
        :| / /
         .;: ":;.
  ,∧∧,..,.. ;'、., :
 ;'≡ω≡、:、.: : ;:'
 '、;: ...: ,:. :.、.: '
  `"∪∪''
お断りします

日産車は下から上まで下品なのでむりりん><
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 14:34:42 ID:CbEbXaF60
むりりん><カワユス
とは言っても三菱車wよりマシだが
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 16:21:36 ID:LNWhiA5d0
>>969
三菱はランエボがキモいだけだろw

好きでも嫌いでもないけど三菱とスバルはオタクというか
物好きな輩しか乗らない気がする
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 16:28:59 ID:bstjOmXP0
ランエボよりギャランVR4とか良いとは思う
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 16:59:15 ID:LNWhiA5d0
>>971
ギャランは確かにカコイイ

個人的にはランサーセディアのお尻を推したい
マジぷりちー☆
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 17:46:55 ID:Bnz/CL/a0
前スレはDAT落ちだしこのスレも1年掛かっているし
次はもうここと統合で良いんじゃない?

★コロナ、カリーナのスレ★7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1212678365/l50
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 18:46:13 ID:OGLZeXYJ0
コロリーナよりもセリカレンとの共有部品の方が多いぞ
形式番号もセリカと同じだし。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 21:32:22 ID:2Ywf8Daw0
教えて下さい、ST202 GTですが
スーパーストラットノーマルサスでオフセットはどの位まで履けますか?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 23:17:59 ID:QLTLIWpp0
タイヤ幅は?

205/55R16のS.drive
7J+38のホイールだと若干余裕あり。
ディーラーに車検出したときに微妙な顔されたが。
後ろはまだ行ける。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 23:21:27 ID:QLTLIWpp0
タイヤサイズ間違えた。205/50R16ね。
あと微妙な顔されたのはDZ101を履いてるときだ。
タイヤによってリムガードの大きさが違うからなぁ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 00:04:43 ID:xhxm4f0s0
タイヤは夏用は普通のサイズの205か
スタッドレスなら195を履きたいです
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 00:07:20 ID:xhxm4f0s0
追加、ノーマルは+45ですよね?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 05:28:48 ID:1RFxynVR0
俺の腕では205−55−15で十分
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 12:40:19 ID:GpjNaJfb0
>>979
純正は+45で正解。
俺はギリギリまで詰める勇気が無いから+35あたりが限界だw
982次スレテンプレ案1/2:2008/12/24(水) 13:15:01 ID:GpjNaJfb0
規制でスレ建てできなかった。誰か頼む。変な部分があったら適当に改変してくれ。

スレタイ:
【ED】カリーナED/コロナエクシヴ Part11【EXiV】

本文:
かつて一世を風靡した、4ドアスペシャリティハードトップ。

●前スレ
カリーナED/コロナエクシヴ Part10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1198916196/

●過去スレ
コロナEXiV、カリーナEDをこよなく愛するスレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1036162229/
パート2!コロナEXiV、カリーナEDとのラブライフ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1053771937/
【3S】ED・エクシヴ パート3【4S】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1073220287/
【ED】カリーナED/コロナエクシヴ Part4【EXiV】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1099380850/
【ED】カリーナED/コロナエクシヴ Part5【EXiV】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1121441546/
【ED】カリーナED/コロナエクシヴ Part6【EXiV】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1139964002/
【ED】カリーナED/コロナエクシヴ Part7【EXiV】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1155208504/
【TOYOTA】カリーナED/コロナエクシヴ 8【EXiV】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1175043343/
【TOYOTA】カリーナED/コロナエクシヴ 9【EXiV】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1192807004/
983次スレテンプレ案2/2:2008/12/24(水) 13:15:33 ID:GpjNaJfb0
●兄弟車スレ
【カコヨク】ST系セリカを語ろう【マターリ】Part29
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1227001801/
【カコヨク】セリカGT-FOURを語ろう【マターリ】第12レグ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1223562913/
【TOYOTA】その車はカレンです【CURREN】★10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1219558997/

●いわゆる普通のコロナ・カリーナはこちらへ
★コロナ、カリーナのスレ★7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1212678365/

●兄弟車と世代の関係

                セリカ      ED      EXiV        カレン

---------------------------------------------------------------------
ST160系 (1985〜89)    4代目     初代   (コロナ・クーペ)    −      

ST180系 (1989〜93)    5代目     2代目     初代        −

ST200系 (1993〜98)     6代目     3代目     2代目      初代

---------------------------------------------------------------------
ZZT230系(1999〜2006)  7代目     消滅      消滅       消滅
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 13:46:33 ID:1RFxynVR0
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 13:47:50 ID:1RFxynVR0
名前欄とスレタイの大括弧のこでと
まずかったかも
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 13:48:23 ID:GpjNaJfb0
>>984
乙&thx!
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 17:36:50 ID:aOB/V0yH0
左バンパーをガードレールで擦ってしまい、擦り傷ができました。
下地が見えています。5、6cmくらいの線傷です。
色はホワイトパールですが、塗装屋に頼んだ方がいいでしょうか?
タッチペンなどで修復可能でしょうか?
ようは下地部分が目立たなくなる程度でいいのですが。
ちなみに塗装屋に見積もりしてもらったら12,000円かかるそうです。
パールはやっぱり高いですね(泣)

それはそうとpart11新スレ立て乙です。
信じて貰えないかもしれませんが、実はこのpart10を約1年前に
立てたのは私なんです。
何とか1年かからずに消化できそうですね。
次の新スレでも皆さん宜しくです。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう
目立たなければいい って程度ならタッチペンで十分っしょ。
盛り気味、厚めにして穴を埋める感じで。

近くで見たらバレバレだけどねw