【MAZDA】マツダ総合スレPart36【Zoom−Zoom】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2GETなら2008年のマツダは大躍進!!!
>>1乙
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 19:22:52 ID:iHkE+ldqO
乙です
アクセラ欲しいよぉ!!
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 19:29:43 ID:iHkE+ldqO
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 19:34:11 ID:iHkE+ldqO
r=''""゙゙゙li,
_,、r=====、、,,_ ,r!' ...::;il!
,r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::: r!'゙
,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙
,rジ `〜''=;;:;il!::'li
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 li:il:: ゙'\
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 ∧__∧
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(`・ω・´)
>>1スーパーGJ!!
`〜''''===''"゙´ 〜`''ー
来年はデミオベースの、ユニークで小気味よい新車を期待しています。
デミオベースでフレンディ後継車よろしく
錆びに弱いボディとは本当ですか?
コスモの車名を復活させるのには賛成。
>>11 そうだったら、錆びた車が走ってるはずだよ
>>11 マツダの経営が苦しかった頃はそういう批評もあったみたいだけど、
今現在のマツダの塗装技術って外国のメーカーが視察に来るくらいなんだけどね。
前スレ、スレの末期とは思えない流れだったな。
誰も次スレの話しないしw
>>16 塗装方法がブタの丸焼きみたいだっていうだけだろ?
>>17 たしか中国で組み立てられるんでしょ?
日本製じゃないと買わないと思う。
でもセダンはかっこいいし、米国で売れそう。
日本でも生産しないかな。
需要はあると思うんだけど生産ラインが一杯?
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 01:01:33 ID:nPh7naTR0
フォードのプラグインハイブリッドきました
安泰ですねえ
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 15:03:42 ID:7lDKbBgG0
デミオのセダン、日本でも売らないかなあ。法人用とか需要はあると思うが・・・
フィットアリアも外国製っつーだけで全然売れなかったよ
ファミリアがアクセラに移行したために、空白になった5ナンバーセダンとして、
国内向けに販売する、みたいなことをデラの人から聞きました。
法人向けの営業車としてなら、需要ありそうだよね。
>>26 法人向けの営業車ってアクセラじゃ駄目なの?
セダンもデミオそのまんまのしょぼい内装だったら個人で買う人はいないでしょうね。
マツダは内装の質感を軽視し杉。もう少しコスト掛けろよな。
MAZDAさん、ちっこいクラスでも
メーターだけは、スピードとタコとダブルにしてくれ、一個じゃすぐ飽きが来てやりきれん
考えてみ、運転中は路面とメーターのほかに一生懸命見るところは無いんだからな
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 13:08:20 ID:f5zmhtEq0
インテリアデザインは質感「だけ」論がまたきたw
見える質感に金かけて、見えない品質を悪化させるほうがいいのかな。
>>32 だから値段上げて内装に金掛けたグレード出せと・・・。
>>32 その見えない質感もデミオはダメでしょうが。
シートに座ってみろ、触ってみろ。
モーターショウで新しいアテンザ見たけど
内外装共に大分良くなったと思うよ。
>>34 わかったから君はトヨタ車買っとけ。君的に幸せになれるよw
アテンザはいつ発売?
>>36 結局、「マツダ車に質感を求めるな」
「ユーザーは泣き寝入りしろ」ということか
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 15:20:18 ID:q3EOEF5/0
販売戦略上の「対象」ではないんじゃない?
乗っていただける客に乗ってもらえればいいが社風でしょ?
泣き寝入りって買わなければいいだけでは…
泣き寝入り以前に、買う前に解るだろ。そんなこと。
買ってから「質感が〜」とか言ってるのはただのアホ。
まあまあ。
もうちょっと価格が高くてもいいから質感高めてほしい、っていう意見があってもいいじゃないですか。
それならわからんでもない。
ただ「こんな質感低い車買うやつの気が知れない」みたいなニュアンスがあると、そりゃいい気分はしない。
>>30氏の書き込みはそういうニュアンスがあるので、そりゃ叩かれるでしょう。
海外で「内装をもっと良くしろ」って声が多くなればすぐ対応するんじゃない?
機能やレイアウトを含めた「内装デザイン」ではなく、
「質感」だけなら、オプションつければ対処できる。
つけたほうがしっくりくるオプション、けっこうあるから。
「素に近い車」というのは、自分の選択で豪華にも質素にもできるわけで、
それを叩いてどうするんだ、と思う。
「内装の質感向上させたい人はオプションつければいいよ」という考えは悪だろうか。
最初から豪華装備にして、一つ一つマイナス設定できるほうが好印象なんだろうかw
でも大衆車クラス、たとえば私が乗ってるアクセラとか、デミオあたりは、質感向上のオプションもなかなかないじゃありませんか。
せいぜいシートを皮革にするくらいで。
ダッシュボードやドア内張りなんかのマテリアルに関しては、プラスチックーって感じのままで。
(あ。私は納得して乗ってますけどね。念のため)
まあ、そういうオプション開発コストも実は標準価格に多少は上乗せされるだろうから、そこらへんはまあクラスの分をわきまえた設定だろうとは思うんだけど…。
質感向上のオプションセットパックとかあれば、たしかに嬉しいかもしれないですね。
ただ、標準で、マテリアルにお金掛けれない分、デザインはがんばってると思う。
見た目は別に安っぽくないですよね、最近のマツダの内装は。
ただ触ったりすると、マテリアルの質感が出てきちゃうのはしょうがない。
まあ、基本性能や機能には関係ないところだから、限られた予算でいろいろ配分してそうなるのは、マツダらしいですけどね。
内装しょぼいけど乗ると楽しいマツダの車。
内装良いけど乗るとつまらない某社の車より好ましいと思うが。
>>41 >もうちょっと価格が高くてもいいから質感高めてほしい、っていう意見があってもいいじゃないですか。
ベリーサあること忘れてるよw
| | ∧
|_|Д゚)
>>19>>20 フィットアリアみたく事実上アジア専用車ってわけじゃなきゃ
| F|[|lllll]) 広島でも作ることになるんじゃないのかな
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さらに「オーバーハング延長型デミオ」としての派生型がさらに用意される可能性
(たとえば次期型ベリーサ、もしくはベリーサとDY系の統合後継車的スモールミニバンとか)
が存在するとすれば、逆にセダン「だけ」を中国から逆輸入する必然性が薄いし。
内装、デザインレベルはけっこう高いと思うんですよ。
例えば、ベーシックな車は、飾らないシンプルな内装にしてある。
ボコボコに内装を叩かれたデミオにしても、スピードメータ一個だけの内装は、
俺はかなり良いと思った。
メーター一個に、意識が集中するようなデザインだったからね。
CVTなら確かに、何よりもスピードメータに意識が行くべきなんだ。
(タコメータの穴がふさがってないのは、何とかしろと思ったがw)
日本ではなぜか「あれもついてます、これもついてます」をデザインにまで
求めて、ゴチャゴチャと高級っぽい質感のモノを、統一性なく山のように
つけるのが上質とされてるけどw
無駄にリモコンのボタンの多い高額なAV機器みたいなねw
| | ∧
|_|Д゚)
>>49 個人的には「たったそれだけでユニットやパネルごと替えるぐらいなら
| F|[|lllll]) 埋めフタにしてある方がいい」って思っちゃったなw<タコメーターの空き地
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
わざわざ大々的に作り分けするぐらいなら芸のない処理でも安い方がいいし、
もし後から付ける場合には(内部配線とかの関係で純正品がそのままあっさり付くかは別として)
「本来タコメーターが入ってるべき位置」にスッキリ入るほうが色々な意味で合理的だ
#13C-V辺りならアフターパーツメーカーのデジタル多機能モニターとか付けるのも面白いかも
そういえば知人でSPORTじゃなくて「普通の1500」(タコメーターに限った話ならそれは付いてるけど)
のほうに興味を示した人がいるんだけど…要は買ってからあちこち弄るつもりなら
その方が魅力的にも見えるみたいだ。
いじる人の嗜好とか、コスト計算とかとは、また別の話だからw
どういう使い方をしてほしいか、どういう印象を与えるか、
そのためにどういう手段を取るべきか。
デザインが、メーカーの意図や目的に導くための、手段として成立しているか。
そういう視点での話です。
機械なんだから、まずは「デザインという機能」から考えて、次に装飾に至らなくては。
そして、「質感」ってのは装飾なんだよね。
「車ってのは機能だけのドンガラだけ渡してくれりゃいい、後は好きにいじらせろ」
という考えも俺は好きw
スポルトのエアロ無し・パワステ無しが出ればいいのにね。
デミオはシートの質感が低いのよ。
実際に座って触ったことあれば解ることだけど「ガサッ、ガサッ」って質の低〜い音がする。
この音がシート表皮のファブリックが発しているものか、クッション部材の発泡ウレタンが伸縮する際に発する音なのかまでは知らんけど、耳にしたくない音なのは確か。
何のこと言ってるか理解できない人は改めてデミオのシートに触れてみてくれ。座面を手で下に押さえ付ける感じでやればよくわかるから。
機能重視だからね。
質感が欲しい人はベリーサに乗ってくれ、ってことでしょ。
>>53 それは気がつかなかったので、今度見てくる。
シートについては、最初から多くを望んでいなかった(イヤなら変えりゃいい)から
全く気にしなかったw
後席狭いとかは、「どこが?」だったな。座高1m弱でも問題なし。
俺がデミオで気になったのは、軽すぎるハンドル。
軽くした考え方はわかる。シティコミュータと考えればね。
でも個人的に軽いハンドルは嫌いだ。勘弁してほしい。
買うならパワステ切らないと…と。それはちょっとなw
電気工作得意な奴ならパワートランジスタと可変抵抗その他でアシスト量減衰できるだろうね。
誰か作ってみない?
「内装の質感」にというキーワードはいかにも日本人的だねぇ。
日本人はパワーウィンドウとかリモートドアロックとかの便利系電装品に金をかけるのに対し、
欧州では、カーテンエアバッグとかの安全性に金をかけるらしい。
| | ∧
|_|Д゚)
>>53 むしろ重要なのは「ベストポジションを取ったあと滑らないこと」
| F|[|lllll]) だと思ったから、そっちはまるっきり気にも留めなかった問題だなぁ
| ̄|∧| 〜♪ <表皮の質感
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
乗ってて滑るとか疲れるとかそういう変な感じ(これは生地だけじゃなくて形状が不適切でも起こる)
は特に感じなかったから機能部品としては十分な合格点だ
#もちろん「その上でフィニッシュが上等であれば」いいかもしれないが、
そのためにエクストラコストを払う価値があるかといえば別だ
>>53 デミオのシートそんなに駄目か?
おれRX-8乗ってるけど、デミオ試乗したときに、シートほめまくりだったのだがw
>>58が言っている様に、ドラポジがきっちりきまって腰への負担が少なく感じたぞ?
そりゃー8のシートほどホールド性はないけど・・・。この価格帯であのシートは頑張ったなーと俺は思った。
>>59 53が言ってるのは質感のことだよ。
乗り心地とかの話じゃない。
旧型と比べれば悪くないだろ・・・ただ個人的にはオプションでアルカンタラとブラックアウトメーターが選択できると嬉しい。
別に10万や20万高くなってもかまわん。
せっかくいい出来なんだからマツダはもうちょっと商売っ気があってもいいと思う。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 00:36:09 ID:SZ9VnvNuO
いまヤフオクに出てるマツダのプロシードって、もともと軍用車として作られたの?
サンフレッチェ降格しちやったね。。
デミオみたいな価格帯の車にシートの質感を求めるのもなぁ・・・
>>64 同価格帯のライバル車と比べても質感低いんだが。
質感が低いって事は、質感に回す金を他の部分に回してるわけだよね。
走りとか安全とか、そっちに。
その方が有難いんだがw
オプションで質感上げられたらいいねえ。なくてもいいが。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 10:47:46 ID:o0KAzDJAO
マツダじゃ恥ずかしくて銀座に乗り入れできない。
>>65 ヴィッツの内装より上な感想だけどな。
ヴィッツのダッシュボードとかまじ酷い・・・。
ただヴィッツのいいところはリアリートがラチェットみたくなっててラゲッジが調整出来るとこくらい。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 15:22:25 ID:W72wU7YM0
質感、質感と五月蝿い人いるけど、
200万も払えず質感を求めるなんて、虫良すぎ。
貧乏人は質感なんて求めるなよ。
故障せずよく走る車に感謝しながら乗れよ。
内装なんぞ飾りです
裸の王様にはそれが判らんのです
つーかプラスチッキーな方が軽くて燃費良さそう
マツダの最底辺の下駄車の安物に内装を求める方がどうかしている
マツダの最底辺のエコ車に内装を求める方がどうかしている
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 16:19:32 ID:C1rG6iQrO
レガシィやマークXに負けているのだけは確かだな。
デミオが、レガシィやマークXと比べてもらえるようになったか
デミオは全てに妥協して買う・乗る車だということをこのスレで学んだ。
もうマツダに質感は求めない。
で、おk?
>>78 釣り?
走りの質感は他社に負けてない、どころか勝ってると思うが。
車に求めるものが見えるところの質感なら、他社を選ぶことをおススメするw
というか、そういう人向けにヨタがあるな。
黙れレス乞食
>>78 走りの質感が他社とどのように違うのか具体的に説明願います。
>>78 たとえばどの車なら「全てに妥協して買う・乗る車ではない」といえるのですか?
他メーカーでもいいので具体的に例示願います。
>>81 まさにレス乞食の真骨頂w
君さ、AT限定スレにも時々レスつけてるでしょ。
他人に質問する前に、マツダが他社に全ての面で劣っているというところを
具体的に説明してくれないかな。
マツダの車って過去に何かに乗ったことがあるのかな、自分で運転した?
>>71 ちなみにいつもちゃんの
仕様はツンデレですよw
まーただ、今のマツダに「内装素材の質感」を求めても、メーカーのスタンスが違うだろうからなあ…。
そこでトヨタと勝負とかしても正直勝ち目は薄いだろうし…現状の動的特性重視な(ZoomZoomな)スタンスを維持してもらいたい、と個人的には思う。
でもこのスレだと内装質感に関しての話題は
「内装質感求めるヤツは判ってない」「トヨタ買えばぁ?」「黙れ貧乏人のクセに」みたいな拒否方向に
レスが集中する傾向があって、それはそれでどうか(^^;
現状のユーザーの声としても、そういう傾向(内装の質感なんぞよりもZoomZoomな乗り味重視)が多いのかな。
2chだけの現象じゃなくて。
もし「もっと内装質感」って要望がものすごく噴出したら、そっちに金掛けるようになるかも。
ただ、予算の合計は決まってるだろうから、そっちに金掛けすぎても個人的には寂しいな。
マツダの魅力はやはり動的特性だと思うので。
>>81 走りの質感を具体的に(定量的に)表現するのは難しいですよ。
だから、大企業としてのアピールポイントにして商売するにはツライと思う。
一目瞭然、ってわけにいかないですから。乗って比較してみないと一般人(私も)には判らない。
マツダくらいの規模だから、実績をこれから作ろうっていう方向でもやってけてる(笑)
国産だとスバルもこの方向でしょうかね?
実際、走りの質感を分析して、
ロール速度や量やヨーの立ち上がるタイミングとかダンピング特性とか剛性分布とか重量配分とか、
NVHの各種指数とか、エトセトラ…数値で示しても(測定機器ないんで示せないけど)、
それがどうだといいわけ?っていう話をするのは難しいし理解するのも(私もですが)難しいでしょう。
BMWなんかもこの方向で商売して成功してるけど、こちらは実績ありますからね連綿と。
一般の人にとっては大御所みたいになってるから、動的特性の適切さについて何か言われても納得しちゃう。
その一目瞭然じゃないキーワードで充分商売になってるのはすごいと思う。
(ただBWMも最近は車種展開多くなってきたけど、わりに一台が高価なので台数規模で巨大ってメーカーじゃないと思う)
>>83 横レスですけど、
>マツダの車って過去に何かに乗ったことがあるのかな、自分で運転した?
マツダ車全般に、ドライバーのほうを向いている感じありますよね。
運転する人が楽しい車、っていう感じが。
同乗車へのもてなしがもっと欲しい、と感じる人は確かに少なくないかもしれません。
おいおいと思ったのは、プレマシーのCMで「スポーツファミリーカーという…(略」
もうね、そりゃさすがにちょっと違うんじゃないか、ミニバンでスポーティ方向はどうよ、と思わんでもなかった。
ただマツダの現在の旗印が「ZoomZoom」なんで、やっぱそっち方面での勝負せざるをえないのかなあと。
ミニバンなんかだと、ドライバーよりむしろ同乗者のほうを向くもんじゃないですか、訴求が。普通は。
それをあえて運転の楽しさを訴求。どんな変化球だ(笑)。
「だがそれがいい」みたいな客層をあえて相手にしようってことなんでしょうね。
多くはないかもしれないけど、そういうの欲しい人も絶対いるはずだし。
多数派を狙って巨大メーカーと真っ向からかち合う方向じゃないのは、堅実な方向なのかもしれません。
だいたいヨソと同じ方向の車だったらあえてマツダ買わなくてもいいですしね…。
>>86の「同乗者へのもてなし」ってのは、
ひたすら静かな静粛性とか、もっと柔らかい脚とか、
運転以外のエンターテイメントやアメニティってことをさしてます。
念のため。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 19:08:04 ID:nOBQtMVGO
>>86 「スポーティーな車が欲しくてもミニバンを買わざるをえない人へ」っていうことが言いたいんだろうね。
プレマシーは本当にミニバンかよ!っていうくらい走りがイイ。
>>89 今更だが快適性を重視すれば走る楽しさが少し弱くなり、走る楽しさ重視にすれば
快適性が弱点となるわけだ、枠が決まってるのだから。
全てを満たそうとすれば、マツダブランドで売るのが困難な価格設定となってしまう。
今のままの「ZOOM ZOOM」路線でいいんじゃないかな?
マツダは過去に3車種4台乗ったが、どれも知人にハンドル握らせてその実購入価格を
言うとビックリしてたよ。
実際に乗ってみればすぐにわかる、というか乗らなきゃわからないとも言えるが。
マツダというだけで食わず嫌いなだけの人が多いんだと思うな。
ZoomZoom路線で妙な車を作るからこそマツダに価値がある。
その路線を捨てて平均化するなら、そんな車は他社がいくらでも出してる。
ZoomZoomを捨てたマツダ車なんか買う理由はないんだよ。
まあそういうことになるんだろうなあ…。
>>91 >マツダというだけで食わず嫌いなだけの
このあたりが、動的な特性のよさで勝負しようと思うとツラいところですな。
自分でハンドル握って運転するとイイんだけど、ソコに行く前の段階で静的な特性、いわゆる内装とかでマイナスポイントになったりする。
今以上に大ブレイクを狙ったりするなら、この点はやはり考えなきゃいかんのじゃないかと思う。(でも個人的には今の姿勢でいて欲しい)
車は多くの人にとって趣味と実用の両方をカバーする乗り物なんだと思うけど、
マツダ車はフツーの足車でも運転を仕事とか作業じゃなくて娯楽にしようとしてる感じがする。
ZoomZoomですな。
トヨタと同じような、つまらない車を作っても意味ないからな。
つーかなんでトヨタに対して意識があるんだろ
よそはよそうちはうちじゃね
社長が「10人中1人(ry」って言ってるんだからこれでいいんだよね。
| | ∧
|_|Д゚)
>>89 これ何回も貼られてるけど
| F|[|lllll]) 「それじゃライバルと比べてどうなのか」っていう点まで見ないと
| ̄|∧| 〜♪ 判断のしようがないんだよなぁ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
旧型以来の「ベストハンドリングミニバン・プレマシー」っていう
かなりとんがった観点で見た場合にはそれは確かに後退であるかもしれないけど
ライバル車と見比べた時のバランスポイントでいえば「初期型はちょっと突き抜けすぎてたから」
っていう可能性だってありはするわけで。
そーゆー点では昔CGでやってたような「内外ライバルみんなかき集めて、
ダイナミックセーフティから実用性能まで含めたジャイアントテスト」みたいなのは見てみたいなぁ。
>>85 個人的には「価格据え置き」を前提とした場合に、家具調度のレベルを上げたら
本来マツダ車のアドバンテージであった要素をさっ引かざるを得ない、っていうところで考えると
「そこまでして家具調度の仕立ての良さまでを求めようとは思わない」だなぁ。
もちろん一例を言えばベリーサとか、昔のDA系フェスティバでいう「SXに対するGHIA」みたく
エクストラコストを払ってその辺「までを」積み重ねた車種なりグレードが存在してもいいんだけど
問題になるのはやっぱり「そこに言うだけの需要があるか」だし、
逆に「マツダより家具調度の出来がしっかりしてる」とされるメーカーの車種が
それを理由に売れてるかどうか、でもあるし
<「お客さんの大半が別にそんなこと気にしちゃいない」っていうならそこはそれまで
現デミオシートの質感を著しく低下させてしまったのは軽量化による弊害で間違いないな。
みんなZoom Zoomなマツダが好きなんだなぁ♪
>>98 以前のフェスティバGTAなんて大好きなんだけど、全然売れなかったしw
たとえシートの中ワタが段ボールになってもおまいらは全力でマツダを擁護しそうだ
ここはマツダ信者の巣窟のスレなんだから当たりまえだろ
高級車ばりの質感になってもID:BtEE5nzSOは叩くんだろ?
そいつはマツダ信者の巣窟を煽りに来てるんだから当たりまえだろ
ヲタだって納得いかないものは改善してほしいって思うだろ?
デミオのシートだけは見て見ぬふりできまセンティア。
ごめんデミオのシート好きだわ俺
俺は今のデミ雄のシートは気にならないが、
BGファミリアのシート生地は大っ嫌いだった。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 23:59:14 ID:nOBQtMVGO
>>89 そんなもん信じてるヤツはアホ
俺もプレマシーは走りの楽しいミニバンだと思う。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 00:00:57 ID:nOBQtMVGO
↑訂正
“俺は”
現行DEは知らんが、DYデミオのシートは長距離でも疲労が少なくて、
このクラスでは出来の良い方だと思う。
輸出用に標準装備のスタビを省略して国内用に充てたヴィッツのトヨタより、
ロードノイズは盛大に入る安クルマながら、テネコ足とタワーバー標準の
DY売ってたマツダの方がメーカーとして正しいと思うぞ。
>>110 ベリーサがあることを忘れてるぞ。
食い合うから、デミオはコンセプトを変更した。
昨日新型アテンザ見てきたけど今のアテンザから信じられないほど進化してた。
車格が一回り大きくなった感じでRシートのスペースも格段に広く感じた。
シートの革もなかなか良さげだった。
デザインも写真で見るより良かった。
ライトの縁取り(?)があんまり目立ってなくてちゃちな印象がなくなってて良かった。
今回のFMCではカペラから買い換える人が増えそうな予感
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 09:21:30 ID:umWThaP1O
むしろレガシィ、アコードの客を取らないと。
今回のアテンザはそれが出来る。
そのクラスと真っ向勝負するならエンジンがもう1クラス大きいのグレードがあってもいい気がする。
最上位は2.8〜3.2のV6とかで。
ただ、実用重視の量販グレードとしてはちょうどいい排気量範囲だと思うし、成功してほしいですね。
最近はエコ意識高いから、大排気量化・多気筒化してないってのがプラスに働くといいんですけど…。
現行デミオもヴィッツも、内装に掛けてるコストなんざ、大した差は無いんだろうけど、
見せ方の違いと思った
無難に高そうに見せようとしたヴィッツと、
割り切ってチープでポップにしたデミオ
ここの反応見ると、ちと厳しい見たいだな
チャレンジしてるのはマツダだけどな
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 12:32:13 ID:umWThaP1O
要は質感以前に、エクステリアと調和してないんだよな。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 12:57:50 ID:Z03S/nfVO
>>117 全然調和してると思うけど。
むしろしてないのはヴィッツだろ。
あのエクステリアと調和させようとしたら、
えらく奇抜な事をやらないと無理だろ。
それこそインパネをボディ同色にするとか
グローブボックスなくして網棚にするとかね。
でも広島のセンスじゃそこまで思い切った事が
できん所がちと歯痒いかな。
ビッツのインパネは引き出しの多い
事務用品だからな
あれはセンス云々以前の問題だが、
味気無い外観に合っているようなキモス。
「パサパサ」で「ガサガサ」なデミオの質感低いシートが諸悪の根源。
早急に改善せよ。
デミオ買わなきゃいいじゃん。
俺はアテンザ乗りだが、シートは気にならなかったな。逆に、
今度のデミオならアテンザは要らないじゃん、ってマジで思った。
市街地をちょっと転がしたくらいだと、マルチリンクもトーション
ビームも分からないね。懐の深い乗り味だと思ったよ。
>>123 一般人がする試乗程度じゃシートの質感なんて見抜けないだろうと開発側の人間も分かってるんでしょ。
新アテンザって1月発売なんだね
つーか、クリアテールやめねーか? アテンザに似合ってないし、安っぽく見えるよ
>>125 フランクフルトMSのような外観にするために、
高いグレードかオプションの抱き合わせでないと購入できないように・・・
日本市場は台数より利益優先で、、なんて・・・マサカね。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 16:37:17 ID:umWThaP1O
例えばフォードKaや初代フォーカスは、エクステリアとインテリアが調和してたよね。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 17:10:23 ID:sn+jzz27O
現行アテンザのクリアテールランプはいまいちだね。
クリアでないほうがよかったと思う。
| | ∧
|_|Д゚)
>>119 まあFDの初期型で赤レザーとかとんでもない色をやった時も
| F|[|lllll]) ダッシュボード上面だけは黒だったからw
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フロントガラスへの映り込みを気にしたらしい。
まあ、「そういう会社」なんだよ。「車をモダンリビングに」の対極。
#逆にいえば地味な色のダッシュボードなら多少安っぽいフィニッシュでも
そうそう酷い映り込み感にはならないし
| | ∧
|_|Д゚)
>>124 むしろ「シートの価値は手触り耳触りで決まるのか座り心地で決まるのか」
| F|[|lllll]) の価値観がヴィッツとデミオのキャラクターを分けてるのかもなぁ
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ひとつ気になったのは確かデミオのシート生地って新しく防汚コーティングみたいなのを
施してるので、そのことが手触りに影響を与えているかもしれないかな
#昔のBe-1なんかもちょっと変わった生地で変わった手触りだったとは聞くけど
132 :
茶河馬海苔:2007/12/11(火) 01:33:18 ID:ZIY12hbh0
アテンザもデミオもアクセラも
ナイロン丸出しの安っぽいシート生地だからなあ。
でも織りを良く見ると鞄に使われる生地みたいに
しっかり目が詰んでるのがいい。
この生地は欧州車で流行ってるらしいけど
トヨタ辺りが好んで使う日本人大好きの
モコモコモケットとは対極の生地だから、
>121あたりに質感悪いと思われるのは当然だな。
しかし皮が安っぽくても中身まで安物かは
座って運転しなけりゃ分からん。
ベリーサの椅子は旧デミベースだけど、皮も
中身も安っぽくなかったのはラッキーだった。
バイオエタノールってどこがエコなんだろうね。
手間暇かけて農薬使って肥料使って金掛けて、それで結局燃やすの?馬鹿じゃんwwwwwww
あんな見せかけだけのエコに騙されちゃいけないよ。プリ臼と一緒。
おまえその電池を作る&廃棄するのにどれだけかかるのかと
プラグインとかも馬鹿の極みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クロースアップ現代見たら、インドネシアじゃバイオエタノール用の油ヤシ作るために熱帯雨林切りまくりんぐで
バイオエタノールによる削減量の10倍ほどの温室効果ガスを出してるらしい。だめじゃんwwwwwww
でも儲かるからどんどん土地開発するんだって。馬鹿だねー
そもそも温室効果ガスに懐疑的な学者も大勢いるってのに、マスゴミによって全部温暖化のせいになってるwww
明日の天気すら当たらないのに、本当に温暖化なんて来るのかねぇ。
そうそうそういえば、銀行系シンクタンクとかも俺はかけらも信じられねえな
だってあいつらバブルの崩壊すら予測できなかったのに。
そんな中ひとり気を吐くマツダなのですよ。水素ロータリーですよ
製鉄所で捨てられる水素の量。これを燃料に使うんですよ。広島の知恵ですよ
そういえば、劣化ウラン弾のことを米兵が「ソフトヒロシマ」って呼んでると聞いた時は久しぶりに怒りで体が震えたけど
燃料電池車なんて、どんだけ純度の高い水素要求するんだよ。そのための整備にいくらかかるんだよwww
ロータリーエンジンなら菜種油でも回るし、副産物の超安い水素でもガンガン走る。
既存の設備で出来るし、価格安いし、既にノルウェーに30台納車済み。国内では数台しか売れてないけどwww
トヨタが水素車作るまで水素インフラは整わないんだろうけどな。
欧州メーカーはコンパクトづくりに躍起になってる一方、日本メーカーはアホのようにスポーツカーばかりだす
GT-R シルビア スープラ NSX IS-F GTO ランエボ インプ もうおなかいっぱい
そんな中、横置きFF水素ロータリーハイブリッドを打ち出して、駆動は高効率のモーターのみ。水素REは発電専用
でもエンジン回転数と駆動力をパラレルにリンクさせるzoom-zoomスピリット。
ファンタスティックなイマジネーションのMazdaにミーはアドミレーションをハヴするぜ。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 01:53:47 ID:cZ000Sny0
>>133 あんまり毒づくのはどうかと思うけど、バイオエタノールに関しては同感。
とうもろこしの値段が上がって貧困国の人たちが飢える可能性すらある。
日本でもガソリンスタンドでエタノール混ぜて売りだしてるけど、そんなガソリンは
あえて入れるの拒否したいぐらいだね。
この前ラッキーにも水素ロータリーのRX-8にお目にかかる機会があって、シートにも
座らせてもらった。俺自身8に乗ってるんだけど、後ろの収納スペースが水素タンクで
埋められている以外は全くといっていいほど8そのものだった。
燃料の切り替えも、エンジン止めないといけないのかと思っていたら車が停止状態だったら
アイドリング中でもボタン押すだけで切り替えられると知って感動したよ。
タンク1本の水素での巡航距離が100`しかないってところ以外は既に十分に市場に出せるレベルだと思う。
タンク容量に関しては市販をめざしているプレマシーなら3列目のシート犠牲にすれば確保できるし
何しろマツダには水素自動車で1番手になってほしい。何事も先手をとるってのは重要だと思うよ。
ただ、三菱のプラグインは馬鹿にできないと俺は思うぞ。深夜電力めちゃめちゃ安いから
ちょい乗りしかしない人にとってはすごい経済的。確実にCO2削減になるしね。
まあみんなが電気自動車に移行して、電力まかなうために原発じゃなくて火力発電所増設なんて
ことになったら元の木阿弥だけど。
公式サイトのQ&Aを見ると、必ず「スピーカーのサイズは?」というQがあります。
Aを見ると、6.5インチとか、6.3インチとかインチ表示のものが多いんですけど、
これは国内よりも海外の市場を重視してるからということなんですかね。
デミオを契約したんですが、今からスピーカーの交換で悩んでます。
RX8はMCかな?
FMCぐらいしてもいいのだけど…
それよりMPVのマイチェンが気になる。
内外装共に手を加えて更なる上質で走れるミニバンを目指してほしいものだ。
BMWが水素車をリースし始めてるけど
マツダには大型セダンが無いから公用車としては無理なんだよね。
日本国内のみなら小さい方が有利なんだけど
海外だと小ささで毛嫌いされそう。
逆に気軽に買える存在になるかも。
マツダのレシプロ直4エンジン、MZRエンジンっていうじゃないですか。
あれはなんでMZR?
エンジン形式が「MZR○○」みたいな記号なんだろうかと思ってたんですが、私の車のエンジン形式は「L3-VDT」。
直4の2.3の可変バルタイつきDISIターボで、LineのL、2.3の3、VariableのV、DISIのD、TurboのT?
どこにもMZRってない…。
MZRは「マツダ・レスポンシブ」の略。
レーザーとかプラズマとかエンジンラインナップのことですね
ロクでもないマグナムエンジン、破壊力抜群。
さらに破壊力を増したマグナムターボ!
>>141 確かノルウェーに大量納車してたと思うぞ
後、広島市とかイワタニにリースしてたよ〜なきが
ノルウェーに30台納入
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 21:17:31 ID:lAiHkMHcO
薄気味悪いデザインは幽之巣(笑)乗り心地の悪さと内装の安臭さに嘔吐寒(笑)
>>133>>136 バイオエタノールのような植物由来系がエコの理由はそういうところじゃなくて、
カーボンローテーションだかロータリーだか忘れたが・・・
地中にある炭素(いわゆる化石燃料)を使用すると地表の炭素量が増加するので
元々地上にある炭素からなる(二酸化炭素からでんぷんを作る)植物を燃料にすれば地表の炭素(二酸化炭素)が増えない。
ゆえに温室効果ガス(二酸化炭素)の増加を防ぐ事が出来る。
という解釈の元エコだと言われてる。
マスゴミはそういう肝心なところが抜けてるけどな。
| | ∧
|_|Д゚)
>>136 一方でプラグインハイブリッドに関してはホンダの偉い人が
| F|[|lllll]) 「電動モードで走行している時以外は余剰分のバッテリーは荷物にしかならない」
| ̄|∧| 〜♪ って疑念を呈していて、その点にも一理あるとか思うし。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そもそもがEV/ハイブリッド系はバッテリーや電子部品のリサイクルという面で
相変わらず課題は残っているという面も含めて考えると、
ミラーサイクルとかクリーンディーゼルとか軽量化とかいう
「既存技術からの発展」からのエコを模索してるマツダみたいなやり方にも
一定の理はあるのだと思ってる
#
>>133氏の意見にもあるように実際ロータリー(と、ディーゼル)なら
チューニングとか燃料供給周りとかの変更だけで別の燃料にも対応させやすいし
あとバイオ燃料系だと、同じフォードグループのボルボは
スウェーデン政府の施策もあって「間伐材から抽出した燃料」まで含めた
フレキシブル燃料車を実用化してるね。
| | ∧
|_|Д゚)
>>151 まあ、それもそうだし日本みたく「余り米の処理に困ってる」
| F|[|lllll]) とかいう豪勢な国なら選択肢のひとつにもなりうる
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ある意味では減反なんてアホなこと言わずにむしろ「積極的に余るぐらい」
稲作やって、普段は備蓄期限切れの後一般ユーザー向け燃料とかに加工して
いざ食糧危機とか災害援助とかの必要が生じたらその用途に使う、とかね。
| | ∧
|_|Д゚)
>>138 むしろそれISOの規格かなんかじゃないの?
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
意外と「cm表記」のほうが国内向けの慣習的な言い方だったり
計測位置の基準が違うだけで実寸は同じとかだったりするのかもしれない
まあ市販のトレードインスピーカーとかでも穴が幾つも開いてたり
放射状の長穴にしてあるやつが多いから「多少違うけどそこで吸収しちゃう」
みたいなやり方かもしれないし。
それはそーと多分オーディオメーカーの対応表とかには早々に入るんでは
<新型デミオ
>>151 アンタとんでもなく勘違いしているようだが、
そのバイオエタノールの生産を行うために、アマゾンの森林を焼き畑農業で森を焼き尽くして大豆やらとうもろこしを
栽培してるもんだから、毎年日本の面積の1/5近くの森林が無くなっているんだが。
そこに目をつぶって何がエコだよ、と言いたいのだが。
>>151 そのバイオエタノールの原料作物を作るために、石油から作った肥料を大量に消費するの。
さらに、作物からエタノールに変えるために、燃料を使うの。
その燃料については、なぜか全く計算に含まれていない。
それを計算に入れると、
バイオエタノールはガソリンより二酸化炭素を出す(石油を消費する)、
という事になるんだよ。
デラのレベルを上げてくれ
アフターがそっけないと年配のお客さんとかのパイとれないよ
| | ∧
|_|Д゚)
>>155 確かに現状では何とも「バイオ燃料を得るための原資になる植物の作り方」
| F|[|lllll]) がなぁ。
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「技術的には出来ること」までは分かったっていうところまでは進歩なんだけど
それゆえ今度は「どれだけ環境負荷を掛けずに原料作物を手に入れるか」を
考えなきゃいけない
そこではスウェーデンの間伐材方式とかはひとつの選択肢ではあるし
ゴミの分別回収とかを相当徹底出来るなら「ゴミから」ってのもひとつの手ではあるかもしれないけど
#ただコンビニ弁当みたく「リサイクル制度が出来たから捨てることに罪悪感を持たなくていい」
みたいな流れになるとそれもまた本末転倒臭いんだが。
「有料回収にするけど、その中でリサイクル可能なものは引取額を安価にする」とかになるのか?
>>158 大半のリサイクルは、余計に石油を消費してるだけだよ。
使い捨てた方が環境のためには良い。
| | ∧
|_|Д゚)
>>159 適切な機器で燃料として使う場合でもですか?<余計に石油を消費
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あるいはそういう廃品ベースの熱エネルギーを使って
「汎用機器にも使えるバイオ燃料やリサイクル燃料」を作るとかいう手法もあるんだよな
#それ以前に植物系エタノール燃料なら蒸留酒作る手法で出来るわけだから
生産量にもよるけど大がかりなプラントとか要らんよなぁ、とか思ったり
飯田さん、こんばんは
水素にしたって350atmだか700atmにコンプレスするのにどんだけエネルギー食うかって話もある。
どれとて利用可能にするまで費やすエネルギー量の問題は例外なくあるでしょうね。
バイオ由来の燃料はあくまで使用済みの再利用に留めるべきだね。
天ぷら廃油とか。
ディーゼル合成細菌の効率アップを待つのが一番マシかも。
なんつーか、俺が小学校に入った頃に読んだ本では「未来の車」といったら空を飛んでいたんだけどなあ。
新交通システムは透明なパイプの中を走ってね。
壁掛けのモニターで授業を受けて家は海の中にあってね。でもケータイはなくて
公衆テレビ電話なんだよね…。
それが現実では…。石油は枯渇しても代わりの新エネルギーができている筈だったんだがなあ。
>>155-156 俺はバイオ燃料の指すエコの部分について説明しただけだって。
そういう結果論はニュアンスにぶち込んでないんだよ。
そもそもそれらは誤った方向によっておこった害だろ?
>>161も書いてるが、悪いのはそうやって目先の儲けに走った人間だろ?
因みに、バイオマスは石油から燃料を精製するよりエネルギーが必要と言うのは誤りらしい。
それと、蛇足だが電子素子を利用した、従来品の1000倍で高速充電が可能なバッテリーが開発されてるらしい。実用化はまだ無理だが。
ソースは2006年の1月と5月のニュートン。
ところで、こうやってニュートンなんかをソースにすると無条件で草を伸ばす奴らがいるが
これは何故なんだぜ?
>>155のソースは昨日のクローズアップ現代だな。俺もみてたw
>>133の言うようにクロースアップが正しい
クローズアップって言うけど、英語で発音するときはクロースアップになる。豆知識。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 07:59:11 ID:ZMBou6euO
水を超スピードで一気に減圧すれば、常温でも水蒸気爆発が起きる筈。
よっしゃ水で走るエンジン出来た\(^_^)/
>>165 ニッポン人、ディメンションをディメンジョンと発音するアルヨ。ビーン知識。
滑らかはスムー「ズ」(舌噛めよ)で、粗いはルー「ス」なんだよね。
クラージュC65ベースの3ローターで流デザインってw
レーシングカーに流デザイン?
それともマクラーレンF1みたいな存在?
というか、3ローター捨ててなかったのかよ!w
無茶すぎて良い。これでこそマツダだw
> マツダ・ノース・アメリカン・オペレーションズのデザインディレクターである
> フランツ・フォン・ホルツハウゼン氏は、「レースカーを模倣しながらも一般道路を走る
> スーパーカーとレース専用車との間にはこれまでギャップがあった。
> しかし、『風籟(FURAI)』はかつて存在したことのない、そのギャップを埋める架け橋
> となる車と位置づけた」とコメントしている。
限りなくレーシングカーに近い一般道路用車みたいだね。
そんなの売れば神だw
モータースポーツにREが帰ってくると嬉しいなあ。
シミュレーションをシュミレーション
グランプリをグランドプリックス
ファクスをファックス
ステープラをホチキス
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 15:12:04 ID:bqnvsEr5O
>>170 「流」も3ローターだったよ
今回のコンセプトカーがマツダがレースに復活するためのアピールの第一歩だったら嬉しいな
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 15:15:36 ID:dDDZ/sx6O
マツダ車を
買ったらすぐに
地獄行き
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 15:23:00 ID:ZMBou6euO
>>171 ロードゴーイングCカー?
ルマンのパノスみたいにFRにしてくると予想。
そしてスーパーカー「RX-9」の誕生。。
E&Tでいいから3ロータ出ないかな?
>>174 菱形の模様がルマンのレナウンカラーを思い起こさせるね。
やはりレース復活へのアピール?
グランツーリスモ5に入れる新車種をSCEIから要請があったので製作
>>175 一度はまると抜けらない。本人にとっては極楽ともいう。
ヤバい薬と違って命を縮めることはない。体質に合わない人は
「二度と買うか」と言ってTNHに戻るだけだしな。
183 :
155:2007/12/12(水) 20:26:58 ID:rpKw0q0Q0
>>163 そこまで知っておきならが書いていたとは汲み取れず失礼した。
個人的に、アンタの言う結果論的に環境破壊を招いてしまっている一方で、
「エコ」というキャッチフレーズで売り出している部分を腹立たしく思ってたもので。
放射性廃棄物は安全な地層処分を行います!なんてCMが流れる世の中だし
しょせん人間は限りある地球資源を食いつぶす罪作りな生き物でしかないんだろうなぁ。
>>183 いや、俺も読み返してみたら返し方がちょっと斜めだったね。すまん。
確かにバックの実態を知ると腹ただしいよな・・・
開発途上の技術だし仕方ないと考えたりもするが・・・途上を世に送り出すのもどうなんだろうな。
ロータリー開発秘話が頭をよぎるよ。
放射性廃棄物も、
1万年と2千年前から愛してるならロマンがあるが、埋められてるとなるとなぁ・・・
放射性廃棄物については、
埋めてもガラス固化で数千年・数万年もたせるのは原理的に無理だし、
ドラム缶につめても同様。そもそも、地中ってそんな安定してるのかとw
再処理工場からはものすごい量を薄めて垂れ流しw
廃棄物の超長期管理を考えると、結局はコストもエネルギーもマイナス。
原子力なんて、核兵器を作る準備や、原潜以外の役には立たんてw
| | ∧
|_|Д゚)煤@
>>1769-171 流石RX-792Pのロードゴーイングバージョン売ろうとした
| F|[|lllll]) 愛すべきアホ共だ!<マツダノースアメリカ
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
飯田さん、落ち着いて
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 17:20:46 ID:EJvgpZMWO
無線送電技術が発達したら話が変わるよね。
ふうらいと聞いて久しぶりに車種板に来ましたよオマイら!
RX-8のマイチェン(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
>188
低レベル放射性廃棄物は放射線量少ないから大した問題じゃないよ。
問題なのはもんじゅに代表される高速増殖炉で発生する高レベル放射性廃棄物。
こいつはマジでヤバい。しかし此をどうにかできる手段が開発されれば
日本はこの先電力で困ることはなくなるよ。
スレチ失礼
Wards announces "Ten Best Engines" list for 2007
ttp://www.autoblog.com/2007/12/13/wards-announces-ten-best-engines-list/ Audi AG: FSI 2.0L turbocharged DOHC I-4 (Audi A3)
BMW AG: 3.0L turbocharged DOHC I-6 (335i Coupe)
Daimler AG: 3.0L DOHC V-6 Turbodiesel (Mercedes E320 CDI)
Ford Motor Co.: 4.6L SOHC V-8 (Mustang Shelby GT/Bullitt)
General Motors Corp.: 3.6L DOHC V-6 (Cadillac CTS)
General Motors Corp.: 6.0L OHV V-8 Hybrid (GMC Yukon Hybrid)
Honda Motor Co. Ltd.: 3.5L SOHC V-6 (Accord Coupe)
Mazda Motor Corp.: 2.3L DISI turbocharged DOHC I-4 (Mazdaspeed3)
Nissan Motor Co. Ltd.: 3.7L DOHC V-6 (Infiniti G37)
Toyota Motor Corp.: 3.5L DOHC V-6 (Lexus IS 350)
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 21:14:51 ID:sqxal1oKO
マツダスピードのコンセプト通りに
次期アテンザ、次期アクセラ、デミオ、ロードスターで売り出してほしい。
エンジンはパワーアップして、車体は色々付いて少しサイズアップ。
「マツダスピード○○」こんなダサいネーミングじゃ浸透しませんよ。
じゃあ略してM3でいいじゃん。
マツダスピードはいいと思うけど。
リアに書かれた文字がかっこいい。
東京オートサロンにコンセプトが出る。
オートサロンの奴、かっこ悪いよ。本社のデザイナー達の実力を再認識する次第。
かっこいい悪いは主観の問題だろ。
誰もがカッコいいと思う車なんてないだろ?
自分がかっこ悪いと感じたからって
みんながそう思ってるとは限らんぞ?
誰もがカッコ悪いと思うクルマなんてないだろ?
自分がかっこいいと感じたからって
みんなそう思ってるとは限らんぞ?
どっちもどっちだな。
オートサロンのマツスピ、いいね。
バンパーの左右開口部の処理が、無茶で笑えた。あんなやり方があったか。
新アテンザが初めてカッコよく見えたよ。
ヒット作なのにまるで話題にならないCX-9に絶望した
これが日本未販売の壁か
>>203 CX-9デカイけどいい車だと思うけどなぁ、日本で売ればいいのに。
センティア再販しないかな
マツスピはデザインを何とかしたほうがいい・・・こんなんイラネっての。
マツスピ、RHTのロードスターに付いてるウイングが欲しい
なんでRHTは純正品がねえんだ
mazdaはもはや欧州のメーカーだな
数年後には日本から撤退しているに違いない
ちょいと質問が。
マツダのMTって殆どがFFにしか設定されていないけど、これってやっぱ
4WDのMT設定は需要が少ないから無くなったんかな?
それとも何か技術的な問題でもあったりする?
最近のマツダのデザインが大変俺好みなので、次は車種こそ決めてないけどマツダに
しようと思ってるんだけど、4WDのMT設定が無いのが残念。
冬場はけっこう雪積もるからFFより4WDの方がありがたいし、何より
俺ATがどうにも苦手なもんで、MTじゃないと何かこう運転してて落ち着かない。
MPVやCX−7やプレマシーみたいに最初からATしか無い車を買うんなら
まだ我慢できるけど、アテンザやアクセラ、デミオみたいにMT設定もある車種の
場合ならやっぱり4WDでMTって設定が欲しい。
今乗ってるのがインプレッサ(平成15年式)の1.5L・AWD・MTだから
余計にそう思うのかもしれんけど…。
>>211 単純に需要が少ないからだろ
MSアテンザの例もあるし技術的には問題ないはず
四駆が全ボディで選べるだけですごい進歩だってマツダの中の人が言ってたよ
>>212>>213 やっぱ需要が問題なのね…。
AT全盛期(?)のこのご時世にMTに拘るのはやっぱ少数派なんだろうけど
できればもう一歩踏み込んでほしいと思わずにはいられないよ。
それにしても、一昔前のマツダ車には4WDって選択肢あんまり無かったの?
ここ数年のしか知らないもんで、213氏の発言に驚かされた。
ともあれ両者、レスありがとう。
そういえばDYデミオの4WDって、リヤ側はモーター駆動だよね。
>>211 需要はそこそこあるけど、富士重が独占しているから。
「とりあえず作っておきました」程度では、富士重と比べられて
ヒョウンカどころか、ユーザーからも酷評されて失敗に終わる。
しっかりと作りこめば良いのだけれど、
メーカーにとってはリスクの方が大きい。
>>215 日立製のアレかw
電動化に向けて、大きな可能性を秘めていたのだが、
日産が育てず、どのメーカーもついて来なかった。
>>215 もっと突き詰めればいいモノ出来そうな気がするんだけどねぇ。
そういやAUDIが何かやってたけど日本車が先にやるべき事だと思った。
| | ∧
|_|Д゚)
>>213>>214 まあ確かに「雪の女王」ことBF系ファミリアフルタイム4駆以前は
| F|[|lllll]) そもそも無かったと思ったし<乗用車タイプ4駆
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それ以降もラリーエボ系とかスポーツ系のハイパフォーマンスモデルと
雪国向け生活4駆グレードと、みたいに二極化した印象だったのは確かで
(まあBF系の時点で「ラリーエボ路線の1600ターボだけじゃなく1500の実用仕様まで
最初っから用意した、ってのはそれなりに評価すべき点だけど)
2駆とほとんど同じグレード体系を4駆でも選べるようになった、ってのはつい最近かも。
Mazda3はCセグメントカーのグローバルスタンダードのひとつといっても過言ではない。
次期モデルは、とんがったおしりと全体的にグラマラスなデザインをキープして
進化していってもらいたい。
あまりいじくる必要はないな
20にMT追加して欲しいくらいか
デミオに一目ぼれして、7月にディーラーへ行って試乗して見積もりもとってもらったんだけど、
それから電話がすごいんですが…嫌がらせじゃないかと思えるくらい。
酷い時で5分おき、まだましな方で30分おき。
私は仕事が忙しくて家にいないことが多く、親がものすごく迷惑していて…
親が車を買うわけじゃないから電話に出る義務もないし。
未だにしつこく電話してくるのっていったいなんなの?
マツダの営業の仕様ですか?
こんなではどんなにデミオを気に入っていても買う気になれない…
>>222 質の悪い営業マンはどこにでも居るよ。個体不良だな。
そのディーラーにクレーム入れたら?
系列の違うディーラーに行ってみる事を勧める。
>>222 押し売りだな。
そのディーラーの本部とかクレームや相談するところがあればそちらに電話してみたら?
そして店を変える。
最悪は違うメーカーに…
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 17:45:37 ID:0UpufUWM0
>>222 それ本当か?いくらなんでも5分とか30ぷんなんて・・・。
それでもデミオが好きならディーラーを変えるか営業マンを変えるか・・・。
>>222 もちろん「あんたのところからは絶対に買わないから、もう絶対に連絡してこないでくれ」
とは言ったんだよね?
そいつは確かにひどいが、断りの言葉は言わなきゃ営業ってもんはなかなかあきらめんよ。
>>226 マツダの営業って、あまりに素っ気なくて、こっちが心配になるくらいのが
多いんだけどな。物凄く変った人に当たったみたいだね。
おまいら釣られ杉w
>>222 本人もびっくりするぐらい釣れたみたいだね
マツダのディーラーだぞ?執拗な営業なんてするわけねーじゃんw
232 :
222:2007/12/18(火) 20:51:20 ID:HCr9TNPo0
今帰宅。
そして、釣り扱いになってる…
>>223 今後も続くようならクレーム入れようかと思っています
>>224 もうあのディーラーへ行くつもりはないですね。恐いので。
やっぱり、クレームいれるのが一番でしょうか。
>>225 本当なんです。
着信履歴にしっかりと残ってますから。
営業マンを変えてもらうか…とも考えましたが、正直顔を見るのもイヤで。
>>226 まだそこまでは言ってないですね。
何分、仕事が終わるのが遅くて電話に出られないわ、掛けられないわで。
>>228 通常?素っ気ないとは知りませんでした。そうなんですか?
別会社のディーラーへ行きましたが、そちらの方がかなりあっさりしてましたよ。
どうやら、随分妙な営業に当たってしまったようですね。
今週末もイベントとかあるんでしょうし、当然電話も掛かってくるでしょうから、
今週末は休めそうなので、キッパリ断ることにします。
デミオ自体はやっぱり好きなので、別系列で買おうかな。
皆様ありがとうございました。
>>232 マツダのコールセンターにかけるのもいいよ。
圧力がいくから。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 00:41:04 ID:Ysc24Gj9O
車検の度に買い換えるする場合、マツダだけはやめとけ!下取り最悪、いや激悪だから・・・金をドブに捨てるようなものだ!
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 00:48:38 ID:UxckbltTO
今更言われても。
象徴の上。
下取り悪くても値引きいいからトントンだな
この頃釣りが大杉
釣られるのも大杉
3年あれば廃車に出来るから無問題
俺もディーラ変えたい
せめて担当だけでも変えたいんだが、そういうのって出来るのかな?
>>239 担当替え、できますよ。
店長に話すればいいんですが、その店行ったとき元担当がいたら気まずいなあ…とか思うなら、話の通し方に気をつけるとか、いっそ店ごと替えるのもありです。
マツダ営業、あまり「素晴らしい」という評価は聞かないですねえ。
私を担当してくれる店(サービス受付)・セールスマンには、幸いにして酷い対応をされたことはないです。
セールスマンは営業はともかくメカ知識はちょっと頼りないかなと思うことがないわけじゃないけど、自分でもそれを自覚してて、いい加減なことは言わずにサービスに確認するし。(いや、自分で身につけようよ、と思わんでもないけど(笑))
6ヵ月毎の点検ハガキとかは送られてくるものの電話とかはめったになし。そんなもんだと思ってます。トヨタとかはもっとマメなのかな。
でも店に顔をだせば(いるときは)必ず挨拶しにくるし、ちょっとした雑談でも手ずからお茶を入れて持ってくる、くらいの対応はしてくれる。
サービスの人は結構親身になって相談に応じてくれる。技術レベルは会話してる限りはしっかりしてるように思う。(クルマを預けちゃうんで実際の作業は見てない)
もしかして、これでもマツダとしてはかなり当たり?
ぶっちゃけ「ふつう」のレベルだと思っているけど…。
うちの営業担当はそんなに酷くはないけど良くもないなぁ。
いまいちやる気が無いと言うか積極的じゃない感じ。
まぁあまり積極的すぎてしつこいのも困るからこれ位がちょうどいいのかも。
サービス担当はすごい丁寧でしっかり説明もしてくれるので大当たり。
まぁディーラーなんて所詮Fランカーだから
今一つ頼りないと言うのは確定だな。
うちのDなんて金髪ロン毛のセールスいるよw
>>240 感謝、変えてもらうことにするよ
普段は知識が全くないのを知ってるから、すぐサービスの人間に変わってもらってるんだが
それ以外に酷い対応はなく、ただの電話連絡員と思っていたんだが
先日こんな事があって話す気もなくなったよ
「年内に一度来店してください無料点検&無料洗車しますから」と電話が来た
ちょうどLLC交換してもらおうと思っていたし、喜んで出かける俺
店に行くと「どうですか?シャンプー洗車、コーティングもありますよ?何か買ってくださいよ」
たたみ掛けるように押し売り、洗車も無料じゃないといわれてLLCも交換せずに帰宅
詐欺だろ。ある意味
>>245 点検と水洗車(シャンプーじゃなくて)は無料ってことでしょう?
詐欺かどうかは言い方にもよるだろうけど、「畳みかけるように押し売りされた」ような印象があるのなら対応悪かったんだろうな。
営業としては、せっかく店に呼んだ客が来たんだから、ぼーっとしてないで積極的に営業活動するのは、正しいことだとは思う。
あとは「じゃあせっかくだからお願いしようかな」とお客さんに言わせるような応対ができるかどうかでしょうが、そこがまずかったんでしょうね。
対応失敗、ってとこでしょう。
ただその失敗のあと、フォローをどうするかで失敗が大成功になったりすることも少なくない(失礼を詫び、また来店をお願いする連絡があったりするとほだされたり、良い人かもと印象正反対にしたりするでしょ?)んですが、そこらへんはマツダ営業は弱い気がする。
>>246 営業活動はわかるんだが、「え?洗車無料じゃなかったでしたっけ?w」と笑い混じりに言った瞬間の表情がちょっとなw
逆に対応がもっと丁寧なら「LLCと、せっかくだしシャンプー洗車で」とか考えたかも知れないのに
担当変えると、元の人って評価が下がるのかな?
それはそれでちょっとかわいそうな気もするんだが
ディーラーのレベルアップしてかないとな
折角いい車つくってもあれじゃあな
年配の客はとれないだろうな
そんなことより週末の土曜にマツダのロータリーのクリスマスイベント行く奴いる?
申し込んだら運よく行けることになったよ。
明日気合いれて洗車してくるw
納車間もないスピリティッドグリーンの俺のデミオは当日目立つかもなぁ・・(-_-)
盗用多の営業レベルの高さは異常
他のメーカーも技術オタクばっか集めてないで営業に力入れろ
いかにも営業らしい営業マンより、技術オタクの方が信頼できるけどなあ…。
知識や技術の欠片もない営業もいるぞ
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 22:38:34 ID:20h9MW1k0
980 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2006/07/04(火) 10:09:22 ID:5ugIVW57O
マツダに限らず、どこのDにもDQNな客ているでしょwやたら偉そうな態度を店員に取ったり
やたらタメ口で喋ったり。まるで俺様がこので車買ってやってるから
藻前らは食べていけるんだろwwwwwみたいな客(′・ω・`)
981 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2006/07/04(火) 10:28:41 ID:xfBB4QLk0
>>980 いるね。そゆやつ。馬鹿だなって思う。
Dの営業から嫌われて良いことなんて1つもないのに。
俺自身も、仕事であっても嫌な客と良い客は明確に差別してるもんな。
982 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2006/07/04(火) 11:11:57 ID:FsnLf2uaO
文句があるならDを変えるか違うメーカーの車にしろよ。
でどんな仕事にも勘違いしてる馬鹿な客はいる。
客=神様?笑わせるなよ。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 01:03:53 ID:RCuNyal+0
この前、今年の7月に買ったプレマシーの領収書の件で、買ったDラーに電話して、
用件が終わって、電話を切る前に、「来年のカレンダーが来ていますから、取りに来てください!」
と言うから、ちょっと、カチンときた。漏れの自宅は、そのDラーから車で、5分程度の所だし、
約半年前に新車を買ったんだから、「取りに来い!」は、ないだろうと思った。
普通の営業マンだったら、今年新規に獲得した客には、自分でカレンダーぐらい持ってくるのが普通
だと思うけど、皆さんのところは、どう?
お前が調子乗ってるのはわかった
デラに非はない
奉仕者であって、従者ではないのだ
人間は神への奉仕者であるが、神の従者ではない。そんなことをいう神はこっちから願い下げである。
>>249 つーかデミオでロータリーのイベントいくなよ。
全然ロータリー関係ないやん。
先着順なんで本当に行きたかったセブンやエイトのオーナーかわいそう。
ロータリー車以外で応募したやつは市ね。
ロータリーチェーンソーとかで応募した奴はいないのかな?
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 01:29:16 ID:So/a6cid0
デミオの欧州衝突安全テスト最高得点。
CX-9の、モータートレンド誌最優秀SUV賞。
海外ではほんと評価がたかいねー。
日本向けの小型車も期待してますよ。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 02:49:17 ID:fR9RxcN20
モーターグライダーのASH26はロータリーエンジンらしい。
空からこんにちは。
勘違いしているツダヲタがあまりに多いのでいわせてもらう。ロータリーは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。RX-7、しかも中古に乗ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。
ちょっと走りに行った先やコンビニで、よく「RX-7いいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしスピリットRでもないし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。
しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%マツダ車に乗ってるんだよ。
RX-8やコスモじゃない。その他のマツダ車な。アクセラとかアテンザとか。デミオとか。
ひでえ奴になるとMPVとかプレマシーとか。あえて「その他のマツダ車」と呼ばせてもらう。
そいつらの「RX-7いいっすねえ」の中には「同じマツダ乗りの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の車の血筋はロータリーとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。
RX-7と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。RX-7に乗ってる奴はそんなことは
いわない。RX-8に乗ってる奴もそうだろう。コスモやサバンナ乗りでも同じだ。
ロータリーが好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のマツダ車」に乗ってる奴はそうじゃない。RX-7やRX-8、そしてル・マン優勝の栄光につかりながら
「その他」に乗ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のデミオに乗ってる奴らだよ。
ミラーサイクルってだけでロータリーのような特別なエンジンと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。
誤解のないように言っておくが、ロードスターには敬意を表してる。ロードスター乗りは「その他のマツダ」乗り
とは違う。ロータリー車を羨まない。精神が違う。
もう一度いうが、ロータリーは孤高。
その他のマツダ車とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
264 :
:2007/12/20(木) 03:16:59 ID:1q1eMxeE0
ラジコン化!
アカギやかカイジみたいな文だ
前に見たなあ。そのコピペ
nsxのコピペか、懐かしいな
中古乗りに威張られてもなー(´・ω・`)
>>256 去年MSアクセラ買ったけど、今年も持ってきてくれましたよ。
まあ出勤してる時間だから帰宅したら置いてあった、ってだけだけど。
別に取りに来てくれといわれても個人的にはカチンとはこないけれど、言い方とか前後の文脈もあるんでしょうね。
広島本社から郵送できたが・・・販社からは音沙汰無し
メーカーから来るものなのですか。初耳。
あと、カレンダーとか届いたら(たまに別の販促グッズとかも届いてたりする)、出かけるついでに店に立ち寄ってお礼いったり、そうできないときは電話で礼言ったりしてますか?
まあ相手ももちろん商売なんだろうけど、それでも好意にはそれなりに応えたいじゃないですか。
ガキのころからバー様のしつけで、そういうときにはお礼を言いに行くor電話する癖があるんですが、
でも最近、知人たちと話してたり、Web上の掲示板などで気がついたんだけど、礼言うのは少数派っぽい…?
さすがにメーカーから送られてくるようだと、お礼を言うのも微妙な気がしますが。
(メーカーから送られてきて販社に礼言うのは筋違いかな?)
272 :
270:2007/12/20(木) 09:46:39 ID:8+iV6mpN0
>>271 WEB見積もりで購入しているからなのかもしれん。(販社で価格交渉はしてるけど)
>さすがにメーカーから送られてくるようだと、お礼を言うのも微妙な気がしますが。
(メーカーから送られてきて販社に礼言うのは筋違いかな?)←漏れもそう思う。
今も尚マツダ地獄と揶揄されてるけど、最近のマツダの車作りの姿勢は素晴らしいよ。
2台続けてマツダを選択してるけど次の車もマツダに乗りたいと思う。
端から見ればマツダ地獄ってことになるんだろうけど(笑)
でもこれが地獄なら地獄も悪くないね。
・・・とまでマツダに満足している俺は変態ですか。
>>273 とりあえずはじめてのマツダ車で同様に満足しています。
ただし、まだマツダ歴一年半なので、今後も同様の評価ができるかどうか
は様子見状態です。ヨタのメンテフリーにどっぷり慣れているので、経年
劣化とか、どうなるかですね...
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 17:42:44 ID:SeykqZ+PO
>>274 ホンダから乗り換える俺も気になる。
新型アテンザ25Zに確定してるんだけど
ホンダのようにディーラ-が客を舐めた対応するんじゃないかと
店長がどこも若すぎなんだよなホンダカーズは(30代)
その点ヨタは店長の年の功がありそうですよね。
マツダはどうなんだろう
ホンダからの乗り換えはホンダ車(足固いロードノイズ五月蝿い)、ホンダエンジン(回すと五月蝿いVTEC)に何も魅力が無い。
無くなってしまった。
今はトルクに任せた走りに興味心身
マツダスバルの2500CCレギュラー
たいしたもんです。
240万前後
NAは自然なフィール尚且つトルクフルって最近思います(2500CC以上)
老けたなー俺、まだ25なのにセダンに惹かれる。
あーFRに乗りたい。
レシプロのRX8欲しい
新型アテンザのエンジン載せてくれー
まー、マツダも店によっていろいろだと思うので、何件かまわってご自身にあう店をお探しください。
いいカーライフを送られることをお祈りしております。
店長が若い理由なんてちょっと考えればわかると思うけど。。。
>>275 RX-8は試乗しました?
「るるるるる… ヒュイーン」は、すごく気持ち良いですよ。
レシプロでは出せない味です。
>>278 まだです
一度は乗りたいけど燃費が心配なんだよね。
独り身なら絶対買ってたんだけど
子供も出来るとなるとまだ早過ぎです
ディーラーには期待しないでください。
期待しなければ裏切られる事もない(´∀`)
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 20:21:39 ID:RCuNyal+0
マツダのディーラーの営業・サービスの対応は、まあ、普通というか、特にほめる事は特にない。
客に頼まれた・故障している部分を普通に取り替えるのみ。
しかし、トヨタは、人間が余っているのか、営業に大量に人員を投入しているのかしらないが、
本当に、きめ細かいと思う。新型車が出るたび、イベント、定期点検、年末・年始に特に用事がなくても
電話してきて、「車の調子はいかがですか?」とか、「新型車が出ましたので、遊びに来てください。」
などなど、よく教育?されていると思う。まあ、あのひどい出来のトヨタ車を営業でかばって、なんとか表面上つくろっている感じ。
その点、マツダはダメだな。上のような電話がかかって来たことはない。
が、車の出来は、トヨタ車とは比べ物にならないぐらい良くできている。
どっちを取るか…だな。
ヨタの定期点検って隠してたリコールの修理だろw
まぁ、そういう細かい気配りが逆にうっとうしく感じる人もいるし
難しいところやね
>>281 マツダの営業評、同意ですね。
マツダ車買って3ヶ月。点検や保険等の連絡時「お車の調子はいかが?」
の一言がない。車の営業さんにとっては「こんにちは」に匹敵する
位の言葉と思いますが。
車はいいのに、ディーラーの質が?って感じです。
| | ∧
|_|Д゚) カレンダー届けに来るとか何とかそういう理由で
| F|[|lllll]) セールスマンに訪問されるほうが個人的にはかえって煙たいけどなぁw
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「2008年のマツダカレンダーが入荷しましたのでご都合がよろしければ早いうちに来ていただければ」とか
「ご希望であれば押さえておきます」とか言ってもらえたらその方がありがたい
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 20:49:54 ID:uC3KoAOv0
>>281 どっちもそれでいいんじゃん?
ツダはそんな対応でいいよ。
無駄な営業になんかに金使わんでええ
色っつーか、金のかけどころの差だな
向上心のない奴は取り残されていくんだよな
| | ∧
|_|Д゚)
>>286 え?「購入車種まで出入りのセールスマンお勧めにお任せ」のお客さんとか?
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 21:07:46 ID:lqIE7wGk0
>>279 RX-8はファミリーマンの為のスポーツカーですよ!!
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 21:10:36 ID:uC3KoAOv0
俺はそんなくだらねえ営業活動よか整備なんかに力入れてほしいな
営業マン増やすよりメカニック増やせw
そっちの方がマツダのカラーに合ってる
>>283 何でDに過剰な期待してるんだよ。
点検の連絡が来てるんならそれでいいじゃん。
接客の質にコストを使うなら、車の質上げろ、整備の質上げろってw
みんな染まりすぎw
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 21:18:48 ID:w2u9O0vr0
マツダはどうでもいいけど、三菱自のみじめな社員をなんとかしてやれよ。
ボーナスなんてトヨタ、ニッサン、ホンダの1/4だぞ。それでも出るよ
うになっただけまだマシだぞ。数年前までずーっとボーナスなしだぞ。
住宅ローンを抱えて何十人があの世へいったか。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 21:20:34 ID:uC3KoAOv0
おもてなしが欲しいならトヨタ車、トヨタディーラーやレクサスを選べばいいのでは?
Dは言われたことをきちんとやってくれれば自分はそれでいい
痒いところに手の届くサービスなんてイラネ。車にもそんな機能はイラネ
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 21:45:11 ID:pWn1pK9zO
車が好きそうな人にはあえてそんなに連絡しないのかもね。
| | ∧
|_|Д゚)
>>293 礼を尽くす会社、礼を尽くす車サターソの件もこちらで
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2ヶ月前に新車を購入する際に、マツダ、トヨタ、日産に行ったけど、
トヨタ営業の評価はうなずけるものがあるな。
自社の車、営業成績に誇り、自信を持っていて非常に堂々としていた。
マツダ営業の評価が今一のようだが、
俺の担当営業は納車後一週間、一ヶ月点検前と何度か電話してきて、
車の調子の確認とかしてきたけどなぁ。
後、購入お礼のハガキとか、一ヶ月点検の際には子供にちょっとしたプレゼントまでくれたけど。
まぁ、担当営業が新人なので担当ユーザも少なくマニュアルどおりの仕事をしてるのかもしれんが、、、
マツダの営業は普通だけど、今後は普通以上を目指してもいいんじゃないかと思います。
そういうのもブランドの差別化、付加価値向上に繋がるよ。
少しくらい高くても、マツダにしようかなと思わせなきゃ。
営業マンの人件費を削って生産性を上げたつもりでも、ブランド力がグングン下がったら(相対的に)、
高く売れる車も叩き売らなきゃいけない羽目になる。
広島市民です。
値引きは渋いけど販社の人はちゃんとしていますね。
同じくらいの歳の筈だけど言葉使いちゃんとしているし、
決して近くはないけれどカレンダー持ってきてくれました。
納車後の一ヶ月点検やらなにやらも連絡をくれています。
つっても、そのお店のトップセールスの一人らしいので、
私の運が良かったのでしょうね。
広島なので販社の数は多いんですよ。そのなかで
近所から近い順に数件廻った中には「なんだかなぁ」
って所もあったのでこの辺は本当に差が激しいんでしょうね。
こういう当たり外れの多さが問題なんでしょう。
工業製品でばらつきがあったら大問題でしょう?
トヨタは販社の営業にもその辺りをきっちり教育できているんでしょうね。
クルマの出来が良ければ、販社はレベル低くていい、って感覚が意味不明だな
クルマの出来が良くて、販社のレベルが良いなら、さらに良い!ってのが普通だろ
すべては二者択一なんだよ、みたいなカタワじみた考え方しかできないのは変
>>299 もちろん努力はすべきだけどね。
それ以前に、トレードオフって言葉、知ってる?
>>299みたいな人って飲食店とか行くと横柄な態度とってそうだね
きっとバイトとかしたことないんだろう
営業レベルが低いと、いくらクルマの出来が良くてもそれが消費者に伝わらないので、売れませんが、
営業レベルが高いと、巧みな対人スキルで屑鉄同然のクルマでも高級車と思わせることが出来ます
自動車会社というのはあくまで商社なのでありまして、商売人が本業なのですが、それを忘れて、
学者肌のオタク連中が幅を利かすような「クルマ研究所」になってしまったらオシマイですぞ
>>297 金を多く払ってくれる年配なんて特に一から十までだからな
折角ロードスターっていうヨタにも無い強力な商品をもってるのに勿体無い
>>292 >マツダはどうでもいいけど、三菱自のみじめな社員をなんとかしてやれよ。
三菱辞めた人は結構とったよ。
残った人は・・・まあがんばってくれ。
ディーラーは所詮別会社だからなぁ・・・。
本音は切り捨てたいが、そうもいかんし・・・。
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 07:56:36 ID:ME4nuCZK0
マシダの営業はユーノス全盛期に比べて
人材も含めてずいぶんと質素になったね。
>>301 カタワの言うことは本当に頭が悪い・・・
一時期のホンダとか、最近のスバルみたいな「売ってやってもいい」系のではなく、
「もうちょっと気を利かせろよ」の素朴系ではありますがね>マツダ。
最近はディーラー展示の基準とか、接客基準とかが色々と整備されてるみたいだから
これから段々よくなってくれることを願います。
「アンケート来ました?アレ、僕の評価につながるんです!(笑顔)」ってなことを
悪気無くいけしゃあしゃあと言ってるうちはマダマダなんだなw
>>308 計3回程言われましたね、包み隠さず書いておきましたとも。
>>309 俺ん所のディーラーでは、パックde753の契約をサービスフロント長に
頼んだら、担当セールスマンがいる時にしてやってくれ、と言っていたな。
あいつの成績になるからって。
自然な笑顔、自然に丁寧な人って確かにいる。だけどそんな人は少ない。
ほとんどの人間は、そんなに愛想のいい生き物じゃない。
笑顔すぎ、丁寧すぎると、演技や仮面という事を意識するし、
笑顔の裏で何考えてるのかを読む事に労力使って、気疲れする。
やたらに持ち上げ、表面にこやか、裏は騙しあいみたいな会話をする営業マンよりは、
自分の技術や知識に必死で対人スキルの少ない、ヲタ整備士の方が信頼できるw
>>310 すべて担当営業の成績になるのかな?
いつも担当では無いサービスフロントの兄ちゃんに頼んでるんだが、もしかして迷惑なのかな。
この場を借りて、ごめんな。ササッ((((・_・)
俺のとこのマツダなんて店に入れば受付の姉ちゃんも営業もみんなチラ見しただけで完全放置だし
1年点検出せばバッテリーのキャップあけっぱなしで返すし
おかしな音が出るから見てくれますかって行ったら
異音ってよくわかんないことが多いんですよっていって下回りも見やしないで返されるし
そのくせ車検の時期になると電話攻勢で、もう嫌だ・・・マツダって本当にひどいんだなと思って、
思い切って他店に変えたら天国だった。いや、たぶんトヨタ的には当たり前レベルなんだろうけど、
客の不安にいちいち細かく答えてくれるので今は本当に助かってる。
全幅の信頼をおいてメンテすべてお任せしとります。
というわけで、いいマツダ店は足で探してください。
受付のねーちゃんなんてみんな派遣だろ
接客対応なんてたぶんもう変わることはないと思う。
十年以上も勤めてある程度の成績を残してる人なら
再教育されても変わりたがらないし変われないだろうな。
何かとてつもない失敗をしたり会社がヤバイことにならない限り。
そんな雰囲気だから入ってくる新人の態度も上司色に染まっていく。
今まで見てきた色んな店の雰囲気でそう感じた。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 15:59:18 ID:D80vXixv0
俺が行ってるとこは整備も営業もイマイチ
買って半年経たない内にあちこちから異音がするんで
二度ほど修理頼んだけど、何ひとつよくならないで戻ってくる
かちゃかちゃきーきーうるさくて運転しててもイライラする程なのに
あんまりケチつけてクレーマー扱いされるのも癪だし……
つうかみんなの家にはカレンダーなんて送られて来るんですね(´・ω・`)
某アウディの人の気持ちがほんのちょっとだけ解った気がするw
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 18:32:16 ID:LM1m4eOM0
うちはこの前買ったのにカレンダー来ないぞゴルァ
カナックのパネルキットを付けようと思うんですが純正ナビでもTVを見れるようにする方法は無いのでしょうか?
>>316 中古買ったけど、カレンダーは家まで持ってきてくれました
連投すまん
で、中身はカラーの自動車の写真かなぁって丸めてあったのを開いたら、普通の日付だけの超実用的なやつでした。
ちょっと笑っちゃいました
駅前でなにか配ってたのをもらったらマツダのカレンダーだった。
迷わず二個目貰ったよ。
新年はプレマシーでスンスンスーン
うちも半年前に新車にしたからカレンダー持ってきてくれた。
しかしそこには愛車のRX-8の姿はなかった・・・
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 08:17:01 ID:W22qvLKl0
>>322 駅前で、カレンダー配るって…。初めて聞いた。
あんな大型の物をどうやって配るの?
それとも、ショッピングセンターとかでの展示商談会?
カレンダー、月代わりの奴と一年もの(デミオの絵の奴)両方とも担当さんが
自宅に届けてくれた。(車は去年購入)
うれしいやら、年末にそんなことしてて暇なんかい、と突っ込みたいやら...
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 23:09:10 ID:gooaLlZI0
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 00:03:47 ID:ax87tFg60
次のアクセラ買うため貯金中!
>>328 他人のことを言う前に自分のしてることを考えないとな。
公道で遊ぶようなおかしな改造をしてる車なら
馴染み店以外の特にディーラーからは嫌がられて当然。
車(走り)好きって改造して公道をサーキットにして警察に八つ当たりしてこういう人ばかりなの?
そんなに走るのが好きなら本物みたいにカートから始めてライセンス取ってレースに出ればいいのに。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 03:28:00 ID:VPFwsRcl0
>>328 何が夜のサーキットだよ。全世界に馬鹿をさらすな。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 04:29:49 ID:vemL37PxO
伽主会が飛ぶように売れてるね。。
葉風=CX-6まだかよう。
マツダさん、
BセグとCセグの中間サイズの車を出してください。
ファミリアアスティナやランティスみたいなのを。
中国とかでも売れるかもよ。
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 05:57:25 ID:xA1f55/eO
デミオセダン作るくらいなら
ベリーサセダン出してほしいわ
マツダにはZoomZoom路線を続けてもらいたい。
走りが売りのミニバン、とかマツダらしくていいじゃないかw
スポーティな車がほしい、となればまずはマツダの車種を検討、
そうなってくれればいいかな。
ヒョウンカの国沢先生は、Zoom Zoomというキャッチコピーは意味がわからんとおっしゃってましたよ。
まあ日本人向けのコピーじゃないと思いますけどね。ZoomZoom。
今は乗ってる車のメーカーのコピーだから、走行音などから車を意味する幼児語をベースにして車で走る楽しみを表す…って一応ある程度わかった気になってはいるけど。
さすがに外国語の幼児語なんてのは、馴染み薄いかと。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 09:34:47 ID:vGRbmJQZO
他のスレ見ていて思ったんだけどカレンダーとか手帳くれるものなの?
車買った年の年末ぐらいには。
>>340 店や地域によるとは思うのですが、ふつーの付き合い(6ヵ月/12ヵ月点検出すとか)してれば、カレンダーはくれるんじゃないですかねえ。
手帳は貰ったことないです。(貰っても使い道に困るけど)
オレ、80年代にマツダのディーラーから辞書もらったことがある。ノベルズ2冊分くらいの厚さの。
デラの25周年記念だったかな?
店の前で友人と3分くらいサバンナRX-7を見ていたら「チミ達、RX-7好き?これをあげよう」って
40くらいのおっさんから貰った。
今思うと小学生にプレゼントするものかなあとは思うけど、辞書は結構使ったな。
去年はカレンダー等はもらってない。
今年は卓上カレンダーをくれた。
俺がいないときに家まで来てったそうだ。
俺は10年は乗るつもりだと宣言して、メンテ契約までしてるから、
ターゲットは家族だな。
>>299=307
>みたいなカタワじみた考え方しかできないのは変
>カタワの言うことは本当に頭が悪い・・・
(;^ω^)これ書いてる本人が一番・・・
| | ∧
|_|Д゚)
>>339 SevenStock(アメリカおむすび祭り)で
| F|[|lllll]) デモラン出番待ち787B用のドライタイヤに「ZOOM ZOOM」の落書きがあった時
| ̄|∧| 〜♪ あのキャッチコピーの意図する価値が理解できた気がした。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クラージュC65マツダのケツにも書いてあった
(
ttp://www.sports-carracing.net/113photo2.jpg)けど、
こういう使い方には、むしろ「文章」なんて似合わないんだなと。
そーいえばもうちょっと「文章」っぽいやつでいうと、
紫電改マツダとか昔のロータリーレーシングカーには
「JOY OF ROTARY」ってのが書いてあった。
>>342 実のところ「未来のお客さん」への対応ってのは重要かもしれないんだよなぁ。
>>345 ガキってのは、かっこいい車が大好きなんだよ。
マツダはガキの好きな「かっこいい車」を欠かした事がない。
そして、子供の時から「ロータリーエンジン」ってマンガで見てれば、そりゃ刷り込まれるのさ。
ああ、買ったよw
今年のような感じで来年も行ってください。
なによりちょっと業績良くなるととんでもないとこに嵌る癖のある企業なので
(フルラインロータリーとか販売5系列化とか)堅実でお願いします。
...中国に深入りしないでね
>>338 「私は隠れマツダファン」とか抜かしてたねw。
あいつにはそんな事言ってほしく無いな。
>>348 今度はアウトバーンで、「911ターボでも追いつけないGT-Rマンセー」って言ってたぞ。
>>348 一生隠れたまま何も言わないで黙ってて欲しいね
あいつに自動車というものをヒョウンされたくない
>>348 よいしょ記事書くから、金くれって事じゃないの
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 08:42:25 ID:zgmnRVmD0
>>336 ベリーサは出るでしょ。
今のパッケージングやポジション継承なのかな?
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 09:23:27 ID:aiw54AH1O
デミオ↑はヨーロッパ〜中国あたりでしか売れないのかな。。
元々ターゲットをその辺に絞ったのかも?
去年、買ったけどカレンダーはきてないなぁ
点検に行って来たお。
休日なのに客が一人も居なかったので、
早く済んでよかった。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 20:28:44 ID:ZhvtGoPuO
クリスマスイブにディラーなんて普通なら行かないからな!
誰もが思っていたが謹んであげてたことを!
355涙目
俺なんて先程まで一人でケーキとシャンパン広げてましたが何か?
ナンダヨオマエラソンナメデミルナヨ
出かけついでにディーラーよったら定休日でしたよ24日。
ゾロアスターだから当然
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 16:28:42 ID:9k90w59MO
マーヅダ(`∀´)
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 20:28:59 ID:H9GYBA2l0
ベリーサか・・・。今のはいまいちだね。
スポーツ路線はデミオにまかせて思いっきりユーティリティに
ふってみてはどうでしょ。ブィッツとラクティスみたいな関係。
人も荷物もいっぱい積めて、みんなニコニコ路線は
トヨタとホンダに任せて、ベリーサは上質なコンパクトと
いうものを模索してもらいたい。
例えばランチア・イプシロンのような。
大きさはあれくらいでいいからユーノスコスモ並の豪華内装キボン
そういえばベリーサって車あったねw
完璧忘れてたよww
ガスが150円を超えるようになり
格差社会がひどくなる一方だというのに
豪華な内装も糞も関係ねえだろう
何キレてんだよw
ベリーサに乗った男に彼女取られたのか?
Zoom-Zoomと引き換えに安らげる上質な室内空間を失ったマツダ車。
俺以外の家族皆プレマシーに乗りたがらない…orz
…エスティマでも買うかな
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 23:07:32 ID:NqDlDaSO0
下手すると身を持ち崩しかねないが、
アテンザの上にもうひとグレード欲しい。
確かにMCでアテンザも高級感が増したけど。
かつての 800 MS-9 あたり。ロータリー積んでくれると
なお良い。
>>370 そっかー残念だな。
俺は独身ものだからそう言う点は問題にはならんけど
まさか家族を変える訳にもいかんから、やっぱ車を変えないとダメだろうな。
子供が大きくなって巣立ったりして家族が減ったらまたマツダに戻ってこいw
MPVでいいじゃまいか
ありゃバカ広いよ
>>364 AUDIのA2みたいなコンセプトがいいと思うけどな。
国内向けにシンプルなデザインのモデルは残した方がいいと思う。
ベリーサ馬鹿にしてるやつがいるが、あの車はマツダ車の中で、
顧客満足度がダントツで高いんだぞ。
| | ∧
|_|Д゚)
>>375 問題はミレーニアも80%ぐらいに達してた点だw
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そもそも惚れた人しか買わない車ってのはそりゃスコアが高くなるさみたいなw
要求水準の低い奴は
容易に満足が得られるのでうらやましいな
国沢御大はちょっと前の雑誌で、ベリーサをボロクソにけなしてたな。
寄せ集めの技術で出来た車で酷いもんだと。
寄せ集めの技術でできてること自体は別にけなしポイントにならないと思う(たいていの市販車は既存技術の組み合わせ)けど、出来そのものをけなしてたのかな。
ベリーサ乗ったことないんだよなあ。
>>378 それを言ったらT社のFF車全部と中型FR車なんて・・・・・・・
国沢さんが昔書いた本とか読むと、結構言ってることが違うのが面白い。
「軽微な事故の場合は警察呼ぶと面倒くさいから当事者同士で話し合おう」
「軽微であっても相手側が『こりゃヤバイ』って感じの人なら警察をよぼう」
「こりゃ軽微じゃないなって事故なら警察と保険会社に電話」
...で、素人はどこでその境界を判断すりゃいいんですかい?
どんな軽微な事故でも警察呼んで処理する
が基本中の基本だと思われ
そんな奴の言うこと聞いてたら人生終わる
まあ、時の経過とともに、世の中の価値観も変わるから、評論家の価値観が徐々に変わるのも、別にいいとは思う。
ただその場合は、価値観や評価軸が変わったこと、変わった理由などをちゃんと明らかにしてから評論してほしいですね。
そうしないとどうもちぐはぐな印象になるし。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう::2007/12/26(水) 12:10:05 ID:zw2kVhQ30
マツダの車って外観に対する室内の広さが
狭いですよね、効率悪いっていうか。
デザインがいろんなところで絞るからだろうけど。
でも、あのデザインがないとマツダは厳しい、難しいですなぁ。
マツダ全般がそうかはわからないけど、アクセラは外観の印象から感じるより狭い気はする。
不満が出るような狭さじゃないから、まあいいかって感じですが。
>>384 CX-7も横幅の割りには相当狭いね。
敢えてそうしてるんだろうけど俺は気に入ってるよ。
広くて荷物たくさん載る車が売れるご時勢だろうけど
合理性と少し距離をおいたマツダの姿勢は好きだな。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 13:04:06 ID:cAYt7MMo0
>>375 ミレーニア(ユーノス800)は良い車だったと思うけど。
マークUやローレルとは違った趣向の車なので、客層が異なってもいるし、
マークUでは満足できなくても、800なら満足という客もいるだろう。
会社の経営難に巻き込まれたが、車造りの思想は良い車だった。
見えないけど、大事なところにしっかり金をかけていたし。
RX-8は見た目より広いと思う。
あくまでも「見た目より」であって、他車と比較して広いわけではないけど。
アクセラセダンのトランク容量は思っていたより広いなぁと思った。
基本的に、「それでもいい」とか「だが、それがいい」って人が買うメーカーだからなあ。
スペック厨には良さはわからないだろうねw
Zoom-Zoom教団へようこそ
初代デミオは外観の印象からすると異常に広く感じる。
moozda
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:01:15 ID:MHdgZfwE0
>>確かに同意です。でも無駄にスペイシーな車は
マツダの路線でない気がするし、あのデザイン絞り(特にフェンダー、ドア)
エロくて好きです。
マツダスピードがアテンザアクセラ以外にも色んなバージョンがあればね。
BMWのM社みたいにね。
| | ∧
|_|Д゚)
>>381 待てよそれ違法じゃねーかw>親方
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
っていうか事故証明ないと保険も使えないってのが基本じゃなかったっけ?
>>384 一部の特殊なスポーツカーを除いて早々にFRとか縦置きエンジンを駆逐したおかげで
後席足元と前後長は平均的に高水準で確保できてるとは思うけどなぁ。
ただホンダとかみたく高度な詰め込み方でさらに稼ぐ、みたいなのをやらない分
そこで一歩譲る部分はある。
あと着座位置を高く設定してる系の車種はおのずと全高の割に頭上空間は狭くなるし。
まあ乗り降りとか視界の面では優れるからそれはそれでいいんだが。
Zoomda
マツダはあまり広くないが運転席は背が高くてもちゃんと座れる。
国内オンリーの車種だと厳しいのが結構ある。
セコいマツダ
↑これを並び替えるとある有名人の名前になります。
津田沼氏か
アイドル歌手の芸名になるほど当時は勢いがあったのだ。
ダイハツ聖子なんてのは未来永劫でないだろう。
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう::2007/12/27(木) 12:08:10 ID:+e1Ew95n0
アテンザワゴン欲しい。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 12:34:46 ID:dOe/Y99DO
MX―6
再販してくれねえかな?
正直イラネ
入る時間違って挟まる間抜けが沢山いそうだな
コメント欄にもあるけどスライドでいいだろw
俺はガルウイングのほうが・・・
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 16:01:36 ID:2kZS4cQu0
キナコじゃなくてキコナシスタイルだったのか……
きな粉色か、なるほどねーと
デミオにスイーツバージョンか・・・
ラッキーチャンスナンバーズカードのフリーキックゲームやった?
怪奇大作戦に白のAZが・・・・
レンタカーでちょっとレアなスクラムバン乗ったよ。
キーレス・DVDナビ・パワーウインドウで快適すぎたw
あの小回り性能は無駄に楽しいな。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:49:22 ID:6lXJ+GCM0
RJC カーオブザイヤーで盛り上がるってどうよ。
MAZDAの車乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。zoom-zoom言うと走り出す、マジで。ちょっと感動。
>>zoom-zoom言うと走り出す
ついに音声認証システム完成か
やべ、発音悪くてエンジンかからねえ
スンスンでいいんだよな?
>>419 よこに人がいたら恥ずかしくて走れません><
アテンザはオープニングセレモニーで「zoom-zoom」がワンフレーズ流れるん
じゃなかったっけ?
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 15:56:57 ID:DCXGD5lO0
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 15:57:47 ID:ixcqMCCC0
かっこEEEEEEEEEEE!!1!!
市販されるの?オロチと違ってこれならスーパーカーと言っても文句ない出来になりそうだ。
悪魔みたいな下品な顔つきだな
なんでタイヤがクムホなんだよう...
431 :
名無し:2007/12/28(金) 17:32:08 ID:W9OFE0Q0O
かっこweeeee
市販?
コンセプト?
ル・マン?
| | ∧
|_|Д゚)
>>426 ぶっちゃけ中身がクラージュマツダだってことは
| F|[|lllll]) クラージュの協力が得られればできるかも
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
確か昔マツダとルマンプロジェクトで協力関係のあったORECAが
クラージュの親会社になってるはずだし。
それとRX-792Pの時もあれはファブカー(IMSA仕様のポルシェ962の開発協力とかもやってたとこ)
との共同開発車両だったので、量産プロジェクトが実現していたら
当然彼らの協力の上に行われる流れだっただろうし。
>>415 当選した後に景品見たけど、たいした物じゃないから要らない
あれは店に客を呼ぶための罠か?
>>433 えっ?景品の中身わかるの?
やっぱりあれは全員当選するようになってるのか…
でもよく考えたら流れシリーズで洗脳されてるだけで、何の前知識も無く
見せられたら「グロくてキモいぞこのクルマ」って感じになりそうな。
今回のも含め流れシリーズの何がいいのかさっぱりわからない
そのまんまでバットマンカーになりそうだなw
440 :
433:2007/12/28(金) 20:18:46 ID:r9l2CuivO
>>434 あれな同封のチラシ、住所とか貼ってあるやつにおっきく載ってたぞ
とりあえずチャレンジしてみろ
俺が当選=全員に当選だと思う
>>438 ムーンクラフトの虫みたいなデザインでもう慣れっこだったんじゃない?
>>440 おとといやったら当選したよ
液晶テレビとかPSPは載ってたけどプレゼントの中身は載ってなくね?
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 21:26:53 ID:qf83iM0L0
ってか、furaiって、大気にもう一枚ガワをかぶせただけじゃ
ないか?
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 21:34:52 ID:QrkMHTkf0
furaiと次期RX-7と因果関係ありそうに思えるんだが・・・?
ベリーサで裏切られてるからどうでもいいや
どうせ量産車になったら 衝突安全とか、量産技術とかで形おとなしくなるんだから
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 21:56:52 ID:xQqqsI8bO
>>444 流はFF
大気はFR
風来はMR
エンジン以外は似て非なる車。。
パリダカパジェロみたいなもんだよ。
大気デザインを実走可能状態にしたのは評価できる。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 22:08:59 ID:xQqqsI8bO
でも元のクラージュマツダより分厚くなったね。
ロータリーなのにスリムじゃないのは悲しい。
>>433,434
俺も当選したよ、完全に当選商法だな。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 22:23:39 ID:qf83iM0L0
>>445 まあこのデザインのまま出されても、手を出しにくいがな。
>>448 (一応)市販車(のコンセプトモデル)なんだから当然でしょ…。
MRとかスーパーカーは批判的な意見が多かったのに。
コンセプトはいいけどどういった意味なんだろう。
デザインの方向性なのか実際に出すのか。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 22:45:53 ID:sDHLWh050
何か肥満体のゴキブリみたいだな
こいつのどこがカッコいいのか全然わからん
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 23:04:42 ID:J8ZFrHBi0
マツダのデザインコンセプトモデルはあくまで
コンセプトって感じだな。
しかも一つの方向性であって、確実性のあるもの
ではない。なんだかな。
>>433のおれ
豪華賞品て全国共通なのか?
景品は《越後みそ》だと思うけど貰いに行くか
気になるんだけど、はずれた人はいないのか?
改めて当選通知のメール見たけど、来店予約登録完了と書いてあった
て事はバックレてもいいわけだ。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 01:16:54 ID:SXGsvTCk0
風来は、顔はキモイけど、ボディーのラインなどは綺麗だな。
ただのコンセプトカーにしては走ってるし、レース参戦車の流れをくんでいるのかな?
キャビンの狭さを見ると市販モデルの流れはないと思うな。
3ローター400psとかでスーパーカー的なモデルとして出したらおもしろいが、
採算は合わないだろうね。
流れを汲んでるっつーか、そのまんまでそ?
使い道の無くなった型遅れのレーシングカーのガワ変えただけ。
>>428 やっとサイバーフォーミュラの時代が来た。
>>461 これ、痛い絵以外を見れば、かなりちゃんと作ってあるように見えるだけに、
なんて才能の無駄遣いって感じに口惜しく思う
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 06:34:20 ID:SXGsvTCk0
中排気量系では日本車唯一の入賞か。
頑張ってるんだな。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 09:21:36 ID:SEbckwDE0
>>463 そのDISIターボに乗ってるんだが、環境性能以外は 何、このクソエンジン
って思ってるんだけど。いまだに日立のタービン使ってるしw
原発かよw
IHI使ってくれよ
10年前のオレだったら信者になるくらいマツダに入れ込んでたかもしれないけどなぁ。
何もかもが古臭い。今は良くても5年後に乗ってる姿を想像出来ないから金出せない。
マツダのターボ・・・
なんか、かったるそうなイメージしか沸かんなw
まぁ、ターボ車自体がかったるいのかもしれんがw
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 10:49:22 ID:mmCYGx/K0
>>456 はずれた人はいないみたい
みそなんて…いらねー
カーグッズもらえるのかと期待しちまった
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 11:49:00 ID:gMIUtWy30
>468
RX-8よりも小さい鏑が9を名乗るのはおかしいんじゃない?
>>470 車格≠大きさだからいいんじゃね?
RXを名乗ってるってことは鏑とは違うんでしょ
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 12:13:16 ID:SEbckwDE0
>>467 逆だよ。全然かったるくない。
かったるくないのにドッカン気味で上が詰まりすぎ。
アクセルに遅れて加速していくのをイメージしてると裏切られる・・・
ってよくできてんじゃん。一般的な視点なら。
おれの感性が古いんだな。ターボらしいターボが欲しいな。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 12:39:12 ID:9MH7w/0j0
>>465 IHIもいい加減時代遅れで大差ないだろ。
キタコラ
477 :
:2007/12/29(土) 14:43:44 ID:90zACsmg0
フロントはロードスターだな‥
オーソドックス過ぎるかな,これはZといってもそうかと思ってしまうな。
478 :
中の人:2007/12/29(土) 15:17:55 ID:xDr1sZQK0
>>465 IHI より 日立のが品質は五月蝿いよ。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 16:08:43 ID:SEbckwDE0
>>478 そうなのか。
FC時代のすぐオイルシールのいかれるタービンしか
イメージになかったんでね。
すまん。
>>468はコラなのか・・・
よかった、ほっとした。一瞬マツダ終わったって思ったよ。
| | ∧
|_|Д゚)
>>470 いやその考えはおかしい。
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
元々はRX-1(コスモかファミリアロータリークーペ。正式には冠せられていない?)
→RX-2(カペラロータリー)→RX-3(サバンナ)→RX-4(2代目ルーチェ)
→RX-5(コスモAP)→RX-6(ルーチェレガート?)→RX-7(SA22C)
っていう感じで大きさ関係なく「ロータリーGT/スポーツカーとしての発売順」みたいなので。
※出典:オーストラリアマツダのサイト
ttp://www.mazda.com.au/pastmodels.asp?refresh_para=1 #問題はこれ何故日本本社のサイトになくてオーストラリアマツダが作っちゃってるかなんだがw
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 20:27:33 ID:rjNqkDn9O
まあマツダだしな
プレマシーというかマツダ5はアメリカでは評価高いんだな。意外だ。
というか、マツダ車は全般的に欧州やアメリカで評価がかなり高い。
豪州ではプレミアムメーカーですよw
欧州での評価はいいとしてプレマシーがアメリカでうけるというのがよくわからない。
アメリカでも3列シートのミニバンとして売っているのだろうか。ミニバンとしては
小さすぎるような気が。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 22:44:53 ID:Dv9la4Dk0
>>485 すまん、プレミアムメーカーってどういう意味?
豪州だったら日本車といえばトヨタよりマツダってこと?
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 22:51:06 ID:9MH7w/0j0
プレミアム(笑)
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 23:06:57 ID:UT8pAq9W0
>>485 土人と流刑の民の末裔の国ではプレミアム
| | ∧
|_|Д゚)
>>483 むしろ「コンパクト(向こう的にはアクセラやカローラ)並みのボディサイズで
| F|[|lllll]) 1クラス上の室内空間」っていう意味合いで受けてるんじゃないのかな。
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三菱スペースワゴン(シャリオ)なんかも結構ヒットしたといわれてるし、
日本でいうコンパクトミニバン的な認識でこの手の車の需要はあるんだと思う。
>>491 いつもちょっと深い知識を披露してくれて、結構ためになってるんだけど
ところで何さんって呼んだらいいの?
プレマシーってアメリカで売れてねえぞ
何故かコンシューマレポート誌で評価されている。理由はよく読んでないからわからん。
そもそも海外で、けちょんけちょんに酷評されてる日本の自動車メーカーってあるのかよ
>>487 PAGって事じゃないか?マツダはPAGに含まれてないけどw
| | ∧
|_|Д゚) それ以前にオーストラリアって収入に対して自動車自体が決して安いもんじゃない上に
| F|[|lllll]) 輸入車の関税高いのよな。
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だから大抵はホールデンとか豪州フォード、あるいは現地生産拠点を持つメーカーの車を
買うことが多いはずだけど、
そういう環境でもセールスが好調な輸入車ってのは「高い金払っても買うだけの価値のある車」
ってことにはなるだろうな。
>>491 飯田でいいんじゃね?
とは言え内容にレスることはあっても、呼び掛けには応えないコテだよ
心のなかで「電柱さん」って呼んでた
フェスティバ糊って呼んでたきが
あ、そういえばJ's Tipoに出てた?
| | ∧
|_|Д゚) いやGT-AやGT-5A乗りではありませんよw
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
読み方はまぁ何とでも。
そっか、以前フェスティバ5をGT-Aに改造してた人がいたからてっきり・・・
二日遅いな
「マツダ 風籟( ふうらい )/Mazda FURAI」な
心の中で電柱猫と呼んでいました
電柱の陰のアコーディオン弾き(変質者的な意味で) って呼んでました。
来年のFMCはアテしかないのね?
8はそろそろMCかな
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 20:13:06 ID:5q/q7wntO
最近はコンセプトから続くスポーツカーや
新しいロータリースポーツを伺わせる記事が増えてるね。
>>504 誰も次期7スタディとは思ってないよ、それ。
デラって何日からやってんのかな?
>>516 関東マツダは3日から初売りだと。新型アテンザの予約も受け付けるだと。
>>468 なんかスズキのコンセプトカーでこんなのみたような・・・
>>516 群馬マツダは2日から営業開始 サービス工場は4日から
>>517-518 サンクス
そうか・・・地域によって違うのか
うちは愛媛だから四国マツダになるのか・・・
あけおめ
>>468の画像は、ボディ全体が「鏑」で、グリルは「大気」、ホイールは「MX-CROSSPORT」。
この手のコンセプトカーでホイールを使い回すことは有り得ない。よってコラと断定。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 08:00:27 ID:h1Pzz9a60
保守
自社開発の軽が一台くらいあってもいいな
必要ない
少数精鋭でやってくれ
マツダはロータリースポーツ2台(できれば7と8を併売)とロードスター
だけ売ってればいいのに・・・ 正直他のはどうでもいい。
>>526 それをやるにはマツダの規模じゃダメだな。
TVRのように小規模メーカーにならないと。
総合メーカーだこそロータリーを維持出来ていると思うよ
REで8の車高を上げた実用的な普通のセダンなら欲しい。
燃費無視のセダンなら要らない。
とことん燃費重視したロータリーエンジンとか
ディーゼルのロータリーエンジンとかはあっても良いと思う。
>>531 それはほんとに欲しい!
でも、マツダがそんな妥協を許すはずが無い…
RX8が5人乗りならな〜と思ったのは、俺だけでは無いはず。
んで、5人乗りだったら
あー7人乗りだったらなーっていって
7人乗りだったら
あー8人乗りだったらなーって言うんだろ。
つまりパークウェイ復活だな。
つまりは無い物ねだり。
ファミリアロータリークーペの復活を待っていた頃の自分なら、8買ったな。
これは!!
787Bの音じゃないか!
>>538 マジで実走可能状態で作ってるw
大馬鹿野郎だww
ハンドメイドで1台1億でいいから、米国で売り出しちまえwww
| | ∧
|_|Д゚) RX-792Pのときは予価二百万ドルって言ってたんだよなぁ
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まぁアレは要は当時の新車のIMSA-GTPカー(事実上グループCと同等のもの)に
ストリートカー用装備まで付けた値段だったからそのぐらいしても当然だった
<アルミモノコックのポルシェ962Cが数千万円したし
日産R92CPはメンテナンス込みとはいえリースするだけ(=要返却)で2億とか3億とか言ってたし。
>>542 そのうち灯油でも軽油でもサラダ油でも何でも走るようになっちゃって、財務省がブチギレ。
独り言のように知識のひけらかしをしてる人が居ますね。
別にロータリーじゃなくてもエタノールで走れる。
| | ∧
|_|Д゚)
>>545 インディーカーとかね<最近エタノールに切り替わった
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
重要なのは「わざわざコンセプトカーとしてスーパーカー作るときにそこまで盛り込む」
っていう点だと思うんだけど
<大抵のメーカーは代替燃料だエコロジーだっつーといかにも「実用」に向かいがち
日本のメーカーって、大半が「1億円のスーパーカー」なんか出しても、相手にされないと思うんだよ。
トヨタが1億? 日産が1億? それなら欧州の伝統ある奴を買うよと。
でも、例えばホンダが作ったなら通ると思う。F1の名声を最大限に引っ張れば。
マツダが作っても通るだろう。REを前面に押し出せば。
こういうイメージ、大事だよ。
>>547 そりゃ、ホンダもいいかもしれないがマツダのほうが可能性は高いと思う。
なにせREつくってんのはマツダだけなんだから。
F1イメージならBMWでもクライスラーでもいいわけで
しかもそれらのメーカーの方が高級車についてはもうお手の物だし。
REはそれらのメーカーも作ってないんだからこっちの方が価値あるよ。
俺が富豪だったら・・・
フェラーリだのマセラッティだの興味ねぇからこれ作らせるわ。
ゴードン・マーレーはマクラーレンF1のエンジンはホンダのV10かV8エンジンを供給して
もらいたかったが、断られてBMW・M社のV12に。あの時ホンダが供給していたら
どうなっていただろうね。NSXの絡みもあって難しかっただろうが。
>>531 いや、俺はレシプロじゃないと買わない。
ロードスターから買い換える車を出せよ・・・ラインナップ間違いすぎだろマツダ!しっかりせい!
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 08:39:12 ID:/LF0E0IH0
なぜインド!?技術者は優秀だろうけどさ・・・ 名門ブランドが消えるのかな・・・?
関税高くなりそうだぁなぁ〜。日本メーカーはインドにセーフティーガードされたら有望な市場が消えないの?
>>553 買収して手に入れたい物の筆頭が名前なんだからブランドが消滅する事は無い。
>>553 普通技術とかがないから金だして買うんだろ?
インドは伸び盛りだから、儲かるし、
買収した企業がインドの自動車業界で幅利かせるには
すでにあるブランドを買うのがもっとも簡単な方法だろ。
16Xはまずコスモにのせるのが筋だろう
通例的に考えて
普通に新車種だろ、J(ry
RXー9でいいよ。
やっぱ2〜3車種に搭載して、様々な提案をして欲しいです。むろん、水素燃料も含めて。
REの価値は、再認識されているんだから。
燃費さえよくなれば全車種REにしてくれても面白いと思うんだが。
>>550 次もロードスターでいいだろw
まぁもう1車種ぐらいレシプロFRスポーツがあってもいいな。
NCなんてまだでたばっかりだろ。
マツダのスペシャリティーカーはちょっと若者には高いね。少し大きいし。
デミオベースのクーペや3ドアHBなんて出ないかな。
フィット・カローラみたいに最大公約数を狙うとつまらない車になるし。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 02:25:30 ID:y6vJL0cRO
マツダのスペシャリティってヒュンダイクーペみたいなポジションにしかならんだろ
俺日本人だけどヒュンダイクーペってすごくカッコいいと思う
ヒュンは油断ならんな
うかうかしてると日本車よりいいなんてことになりかねん
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 02:55:24 ID:kFKBY6c0O
歪な薄気味悪いデザインは幽之巣(笑)悪戯に、ただ硬いだけの乗り心地に嘔吐寒(笑)
ユーノスイタズラって何?
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 08:10:12 ID:YE/WdrsW0
>ただ硬いだけの乗り心地に嘔吐寒
噴いたw
当たらずとも遠からずだなw
>>572 ユーノスが居た事を忘れないで下さいと言う意味です。
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 09:31:45 ID:JN1NjR6e0
てか、マツダってホント食わず嫌いの人が多いよね。
俺は今T車の車に乗ってるけど、マツダスピードパーツを組んだランティスなんて
排気音とかかなり好みだったし、実用で言うと実家にあるファミリアS-ワゴンスポルトとかも意外と使えるんだよな
>>566 3ドアは市場的に難しいだろ。BFMR(ファミリア)が懐かしいぜ…
マツスピのアクセラやアテンザにATモデルを追加して、販売力を増して欲しい。ちゃんとアピールしないと、現行の二の舞だろうが…(苦笑)
577 :
576:2008/01/05(土) 09:40:08 ID:SpEZWLNKO
舌足らず。新型で、という意味です。
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 09:43:10 ID:JN1NjR6e0
>>576 マツスピのアクセラやアテンザにATモデルを追加して←禿同
てかさ、ヨーロッパの流行みたいにプレミアムモデルとしてツインペダルMTとか設定してくれねーかなとか
アルファのGT-Aセレスピみたいな感じとか、売れると思うんだよなー。
結局狭い日本のお国柄、一台で我慢しなきゃいけない家庭って多いと思うんだよ。
MTのホットモデルに乗りたいけど、奥さんも運転するのでMTはチョット・・・って奴多いんでは?
マツダにはそれが出来ると思うんだが・・・。
>>578 それは家の家庭事情だなw
家族も運転するからMSアクセラは買えんかった。フォード傘下のゲトラグから2ペダルMT貰って…
貰ってと言うのは気に入らないがw
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 10:27:08 ID:JN1NjR6e0
>>579 ピンポイントだったかwwww
うちはかみさんがペーパーなので、俺の趣味で車が買えるのでまだ恵まれてるのかも。
ただ義父がマツダの本社にいるので、マツダ以外は買えないと言う素晴らしい縛りがあるがwww
今本気でMSアクセラか新型のアテンザを考えてるんだが、正直MSアクセラ試乗してどうだった?
>>580 悪い。試乗はした事ない…orz
MSアクセラの専用シートはなかなか良いな…
現行アテンザ糊としては、羨ましい悩みだな〜
っ試乗車検索
っレンタカー
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 11:39:55 ID:JN1NjR6e0
>>581 そか、すまん。
現行アテンザは試乗したとき驚いたね。このパワースペックでこれだけしっかりした加速するのかとね。
カペラの後継機だって聞いてたから、正直そこまで期待してなかったんだが、あれはびっくりした。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 12:05:10 ID:eVGJ1GnKO
>583
カペラとは違うのだよ。
カペラとは!
カペラロータリーは漢の車
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 12:18:15 ID:JN1NjR6e0
>>584 でもその先代カペラもヨーロッパだと評価よかったらしいね〜
>>585 俺が始めて乗ったロータリーはコスモとかいうやつだったな
母親が乗ってた銀色でリトラクタブルヘッドライトのやつがあってさ、
それを知り合いの車屋が引き取って、コレクションしててくれたんだ。
んで免許を取ったときにお祝いだと運転させてくれたよ。
正直パワー無かったけど、楽しい車だった。
>>575 食わず嫌いというか
乗ってて嫌な思いをするからみんな乗らなくなるんだよ。
重いハンドル、悪い乗り心地、狭い車内、振動、騒音、でかいシフトショック、
故障等々・・・ マツダの車乗ってて良い思い出があったためしがない。
過去のマツダイメージか?それを今だに拭えないのだな・・・
俺の先々代ファミリアは10年間無故障でした。昨春に手放したが…
同年式ライフ号は、電装系トラブル連発。
シフトショックは完全に過去の話だな。今のATはトヨタと共通部品らしいですよ?
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 13:00:16 ID:JN1NjR6e0
>>587 うちは母親がキャロル、コスモAP、三代目コスモ、ルーチェ、ファミリア、RX-8と乗り継いできてるけど
物心ついた頃からしか覚えてないが故障したって事はあんまり無かったな。
それよりはむしろオヤジの乗っていたT社のサ○フはパワーウインドウが壊れたり、リアバンパーが腐食したり大変だったよ。
まぁ唯一の問題はエンジンにきちんと手入れをしてあげないとヤレが来ることかな〜。
まぁこの辺はどの車でもそうだろうけど・・・。
まぁ人それぞれ好き嫌いがあるんだからどうでもいいじゃん
肩肘張っても一銭の得にもなりゃしねぇし
過去のマツダっていうか、今のマツダでしょ。
乗ってて良いこと何一つ無し、
最近は見た目も変なのばっかりになってきちゃってるし。
あら。ケータイやめたの?w
595 :
名無し募集中。。。:2008/01/05(土) 13:43:53 ID:+HyUWe/q0
空気読まずに質問させてくらさい
DSCってCX-7のページを見る限りでは、アンダーやオーバーが出たときに
内側、外側の車輪にブレーキをかけてタイヤのトラクションをコントロールしてるイメージなんだけど
これってLSDとなんか違うの?
>>576 若いやつが使い勝手ばかり考えんなよ・・・とか若い俺は思うんだがw
今しか乗れない車ってのもあると思うんだがねぇ。
結婚してガキでもできたら即ミニバンとかにされるんだろうし。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 14:36:02 ID:JN1NjR6e0
>>593 その辺にいるふつーの公務員だよ
女だてらに50過ぎてやわな車は嫌だとマニュアルに乗ってる男気のある母親だがw
おかげで俺は大分車では良い思いさせてもらっとりますwww
>>595 DSCって電子制御の姿勢制御装置のはずで、LSDはリミットスリップデフの略で機械的にタイヤの空転を抑える部品。
DSCはエンジン制御やブレーキ制御なんかと密接に繋がってて、CPUで電子情報として制御してるはず。
詳しいことはググってもらえれば早いと思うよ
間違ってたらスマソ
598 :
576:2008/01/05(土) 15:00:47 ID:SpEZWLNKO
>>596 昔はロドスタに乗っていた。今でも乗りたい…
子供が二人いて、嫁もATしか運転出来ないから。
>>596 若いから使い勝手とか重視するわけでしょ。
つーか、2ドアとかクーペなんてのは
複数所有が出来るくらいの経済力がなきゃ無理
実際は年寄りの車だよ
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 15:32:55 ID:JN1NjR6e0
確かに
>>599の言ってることは今の車のマーケットの真理をついてるよな
実際に俺の周りでも結婚して無い20半ばくらいの奴でもみんなRVとかCセグの車に乗ってるよ。
まぁ、欲しくなるようなエントリーモデルのスポーツタイプの車が少ないっていうのもあるがね
個人的には現行のデミオにDISIターボくっつけて160馬力位にしたMSデミオなんてのが見てみたいかなwww
マツスピアテンザとアクセラには、AT載せたくてもスペースの関係で無理らしいね。
以前雑誌で読んで細かいことは忘れたけど、ボンネットをあれだけ膨らませてもMTが
限界だと。DSGみたいなのツンデレば、売れ行きはともかく見る目は変わったろうね。
ツンデレと聞いて、飛んで来ました!
>>601 そういやエボXのSST仕様車はMT仕様と違ってバッテリーをトランク内に移設してたわ。
なるほど。FFベースで、ターボ+AT化というのは簡単では無いのですね・・。
勉強になりました。
| | ∧
|_|Д゚)
>>596 むしろバイク乗り始めたほうが先だったから
| F|[|lllll]) 車は物が積めたほうがありがたい、が判断基準だったなぁ
| ̄|∧| 〜♪ <小型ハッチバック車という選択肢
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まさかそのまま大きな不自由も感じずに10年以上乗り続けるとまでは思わなかったがw
DWデミオとかを買った人はそれを超える勝利者だと感じる。
それはそーと乗り心地に関してはダンピングのダの字もなく揺り返すほうが酔うし怖いので
GWカペラも含めあれで不満を感じることは無いなぁ
#むしろGWなんかフル積載時を考えると後ろのダンピングがもっと強くたっていいと思うぐらいだ
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 21:46:58 ID:y6vJL0cRO
デミオじゃ荷物載らないじゃん
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 21:54:36 ID:NBZEAlzO0
>>604 最初からそれを念頭に置いた設計してれば別に大丈夫っしょ
エボでもATあったし(最初から考慮されてたかは知らんが)、
ゴルフやらアウディやら欧州車なんてFFターボATあるじゃん
現行のMSはエンジン後付けの実験車っぽい匂いがするからなあw
エボ系は国内はどうあれ海外仕様でV6搭載してたんじゃあ?
で、余裕があったと。
>現行のMSはエンジン後付けの実験車っぽい匂いがするからなあw
アテンザは間違いなくこれだよね。MPVとCX-7の先行エンジンバグ
出しのような気が。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 21:59:28 ID:nydh6XqqO
そんな実験車がいいのさ
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 22:08:43 ID:NBZEAlzO0
まあボルボなんて直6、V8を横置きしてるし
設計次第っつーことでw
MSアテンザもボンネットアルミ化するとか、リヤシートをちゃんと
設計するとかもうちょい金かけて欲しかったなw
ターボエンジンそのものが、既に三菱・スバル・マツダしか造って無いですからね。(Kを除けば)
大排気量スポーツなんて嫌wwターボで頑張って欲しいス。
まあ大排気量エンジン作ってもヨタや日産みたいにセダンで掃けないから
ターボで対抗するしかない、っていう話もありそうだけどね。
ヨタの3.5LのV6とか何車種にのっかってるの?ってな展開だしねえ
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 22:45:28 ID:Flv3lRy10
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 22:54:35 ID:NBZEAlzO0
>>612 フォードと共用すればいいんジャマイカ
MPV、CX-7、時期アテンザはV6モデルがあってもおかしくない車格だしねえ
個人的には直噴ターボが好きだからそっち方面で進んで欲しい気もするけど
MZRみたいに次期フォードGのV6エンジンをコンペで競り落とせれば、あとは
ヘッドとかをちょこちょこいじってスポーツエンジンに仕立てられる、とは思うけど
アメ公の最後の砦のV6は、なかなか任せてもらえないんじゃーないかと。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 23:15:28 ID:qfvC1rr90
>>610 同意。
MPS系はアルミボンネットくらい標準化して欲しいものだよ。
風籟、3ローターで400psオーバー、GTRと張るようなロータリースポーツと
して出て欲しい気もする。
まぁ買えないし、採算もとれるかわからないけどねwww
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 23:21:33 ID:McNUESG00
KUMHOって韓国のタイアメーカーっすか?
| | ∧
|_|Д゚)
>>619 その昔ヨコハマが技術供与していたらしい。
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>606 「大きさからいえば」の話なんだが
まあDAですらリアシート畳んじゃえばステーションワゴンの5名乗車状態ぐらいは積める
#学生の頃に学祭の出店機材一切合切を期間中積みっぱなしとかやったことがある
621 :
アビ猫:2008/01/05(土) 23:59:38 ID:RPrOb8UT0
一人暮らしと実家で生活費入れてマイカー所有・ローン・維持費の
生活費は大体トントンだな。
誤爆ですすみません。
>>599 それ、思考が若くないと思うんだが。
後先考えず、カッコイイからとか、のってて気持ちよさそうだから。
っていう理由で車選べば良いじゃん。
人載せなきゃいけないよな・・・荷物も載せれた方が良いよな・・・
なんてのは若くないと思うが。
>>613 >>618 オートサロン(日本)→ 東京オートサロン
オートショー(米国)→ 北米オートショウ = 北米国際オートショー = デトロイトショー
だれか間違えてうpしたのがいるぞ、マツダ“風籟”はデトロイトだけ、東京だか千葉だかでは見れないぞえ
>>623 若いとか年齢云々というより、単に人それぞれの価値観の違いジャネ?
>>599 の話からすれば価値観とかってよりは
2ドアなんてものは2台目とかでない限りありえないということをいってるから
話としては違う気がするが。
2ドア一本でいいわけよ。
現実的なこととか考えるのはもう、落ち着いた証拠でしょ。
うはww人乗せれネーwww
とか
うはww荷物載せれネーwww
とかってのも気にせず2ドア車一本で行こうよ。ガキがいるわけでもないんだから。
たまに友達いっぱい乗せてっていうときはレンタカーで良いじゃん。
つか他の友達のミニバンで良いじゃん。
627 :
618:2008/01/06(日) 01:06:16 ID:CGxs9HEoO
>>624 正確にはそうだけど、自動車シヨー(AUTO SHOW)のことをオートサロンと言ったりもしないか?
>>620 リアシート畳んでその程度しか載らないんじゃ・・・
>>623 2ドアだからかっこいいってのはイマイチよく分からない感覚だな
>>628 DAって確か全長3,6mちょいしか無かったから、それを考慮すれば十分な積載量とも思える。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 04:09:59 ID:wsIwagFL0
どうでもいいけど株価がひでえなw
500円割れそうじゃねえか
市場の評価ってヲタと違って正直だからな
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 04:18:45 ID:xBrm2PyE0
>>630 あんたはマツダの株価しか見てないのか。日経平均やTOPIXが
どうなっているのか知らないんだろうな。
うんとこしょ どっこいしょ
>まあDAですらリアシート畳んじゃえばステーションワゴンの5名乗車状態ぐらいは積める
だね。初代デミオとファミリアNEOにキャンプ道具一式を積載し、♂×4で海へ行った事がある。やれば結構出来るもんだぜ♪
>>629 外形サイズが小さいのは言い訳にならないだろ
フィット糊乙
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 11:29:08 ID:NxzJgvoLO
マツダの株価はフォードの問題も絡んでるよね
>>627 もともとオートサロンは、おしゃれなフランス語風じゃないのかな
オートサロン、オートショウ でそれぞれ検索してみれば・・・
どこかの馬鹿評論家風情がマツダのZOOM-ZOOMは失敗しているような事ほざいてますが
マツダ程の規模の自動車メーカーで、主要車種どれを乗っても楽しい、ZOOM-ZOOMを体感できる、イデオロギーの統一が図られている会社は、世界を見回してもない。
また人に見立てたバラストを各座席に乗せてハンドリングを煮詰める、ブレーキやシートも真面目に作っているメーカーはマツダだけ
ブランド力云々は女子供のいう言葉
男なら一度は乗ろう国産唯一のスポーツメーカーマツダ
レガヲタみたいで暑苦しいんですが
なんか糞ヲタが一名頑張ってるね。
若いからってクーペやスポーツタイプに乗らなきゃいけないっていつの時代の価値観だよW
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 13:11:25 ID:Tpl+O8IeO
マツダには若者に乗って欲しいクーペなんか無いけどね。
8はカッコ良くないし。
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 13:47:44 ID:qx/JaxQW0
マツダ車の実用燃費が悪いのは、
サスペンションのスプリングが硬いからじゃないかな?
重いボディーが路面の凸凹に合わせて激しく上下する無駄な運動が多いからガソリンも余分に使うと思う。
MX-6の後継車種を5ナンバーいっぱいいっぱい位の大きさで作ってほしい。
幅は1700mm超えても許す。
サスとエンジンはゆるめで。
要は丸目セリカのNAのようなやつ
アクセラクーペ?
>>642 硬ければむしろ余分に動かないわけだが。
硬すぎて段差で宙に浮きまくって空転しまくるならわかる。
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 13:55:21 ID:1jjfmne+0
>>642 すごいねえ貴方よ気がついたねえ、どこかのエンジニアですか
いくら年齢が若くても、硬直した考えを押し付けてくるような奴は
ろくな奴じゃないんだから、相手にしない方がいい
>>644 余分に動かないのは軽い車輪で、重いボディーは余分に動く。
>>645 サス以外の担当者はコストと燃費の制約がキツイ。サス担当者はコストだけ。
しかし燃費に効くのはサスだよ。
(´<_` ) サスがだよ
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 14:52:27 ID:qx/JaxQW0
お〜い!山田君、座布団一枚。
ところでマツダの車で、路面の突き上げでボディが激しく上下する車ってなんだ?
しかもそれが運動エネルギーを削ぐぐらい影響があるの?
社外サスに変えて燃費が変わったなんて話聞いたことないなあ
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 15:18:10 ID:Tpl+O8IeO
サスの固さと燃費とは関係ない。
スタッドレスにかえたら乗り心地よくなって静かになって燃費もちとよくなった、サスじゃないけどね
スタッドレスは燃費落ちるだろ JK
サス担当者は恵まれてるね。
タイヤも良い物を奢ってるみたいだから。
燃費に最も影響が大きいのはエンジン。
次がトランスミッション。
サスをないがしろにしては駄目だよ。
荒れた田舎国道では、サスやタイヤが固いと、
路面状況にあわせて無意識にハンドルを切ったり、アクセルを小刻みに踏んだり戻したりするからね
その点スタッドレスだとぐうたら運転でいいから、そのせいじゃないかと思う
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 15:47:20 ID:Tpl+O8IeO
サスと燃費は関係ない。
タイヤの転がり抵抗は関係あるけどな。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 16:14:17 ID:ZFatEm6/0
スポーツカーやクーペが古臭いという価値観もアレだな
いつまでミニバン、実用コンパクト幻想に踊らされてるんだって感じだけどな
所詮この十数年メーカーのプロパにのせられてきただけってことに気づきゃいいのに
開発コストの低い実用車が楽して儲ける方法だったにすぎないのにな
実用車は作りやすいからね
開発指標が「先代と競合車よりも便利」でいいんだから
スポーツカーとかは、先代と競合車よりも速いじゃあ作れないみたいだね
よくわからんけど
ミニバンブームも収束傾向…という話があるがどうなんだろう?
一定の需要は続くだろうがね。廃れてしまうと、フレンディ後継を準備しているマツダが涙目。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 16:56:57 ID:Tpl+O8IeO
ミニバン(7人乗り)→セダン(5人乗り)への流れが加速するだろうね。
普段2〜4人しか乗せない人が殆どなのに、猫も杓子もミニバンを買うわけ無い。
もう産めよ増やせよの時代じゃないんだから。
オッサン自動車好きの俺からすると、2chでは既に陳腐化している「スイーツ(笑)」のような感じで、
自動車及びその関連商品でもいろんな宣伝がされてきたし、そのなかにはスポーツカーやクーペもあったわけよ。
デートカー(笑) ハイソカー(笑) RV(笑) 水中花ノブ(笑) VIP(笑) 姫VIP(笑) 隣の車がちいせぇ(笑)
+100ccの余裕(笑) みなさん、元気ですかー!(笑) 名ばかりのGTはなんとかこんとか(笑)
などなど。
だから「メーカーのプロパ」と言ったら、いつの時代のどの車も似たようなもんということに。
それで、開発コストについてはエンジンやらプラットフォームを作り直す時が、多分一番金がかかると思う。
大衆車にせよ高級車にせよ。
いずれにしても量販車であれば、一台辺りの開発コスト負担が小さくできるので、思いっきりやることが可能。
特に量販高級車の場合は単価も高く出来るし。
これらを踏まえて考えると、結構開発コストをかけるという前提なら、数の出ないスポーツカーやクーペを作るとなると商品単価は高くなる。
それはミニバンやコンパクトの消費者とは購買層が被らないし、比べられるもんじゃないだろう。
スポーツカーやクーペを沢山売ろうと思うと今の時代、RX-8のような工夫が必要になる、というかよく8はあの値段で出せたなという感じ。
多分世界で売ることを考えてなんだろうが。
>>663のいうことは実用性を考えてのことであり、その意味ではミニバンやコンパクトを求める需要層の動向に対し、
別の視点から実用性についての意見しているようなもんだし。
長文失礼
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:37:07 ID:D8mYJQcXO
>>663 セダンは実質的には二人乗りだから
三人のるならミニバンが便利
メーカーのプロパにのせられてきただけとか言ってる
被害妄想の激しい馬鹿にいちいち付き合う必要ないからさ
>>663 子供は一人でも高齢化社会で代わりに祖父母を乗せなきゃいけなくなる。
子供が自立して夫婦二人きりで金にも余裕あるって人が増えない限り
ミニバン→セダンとはならないよ
| | ∧
|_|Д゚)
>>633 それはむしろファミリアNEOが積めることのほうを驚くなぁw
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プレッソが実は割とまともに4人乗れる(それはあのコーダトロンカ形状による)
っていうのと同じで。
>>634 それじゃワゴンRを褒めるのも禁止かぁ。
っていうか外形大きくて積めるのは「それは当たり前」であって評価するような話じゃないし
<たとえばマーキュリー・グランドマーキーが6人分のお泊まりゴルフセットぐらい呑み込めるとか
| | ∧
|_|Д゚)
>>668 むしろベリーサや新型デミオのターゲットは
| F|[|lllll]) 意外にも高年齢層を含むらしいね。
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
むしろ「ミニバンじゃないもの」はセダンを通り越してそっちにいっちゃう感じ。
セダンはフォーマルカー用途やスポーツサルーン用途を含む場合にフォーカスするんじゃないか。
>>662 むしろ実用背高系ミニバンの動き方を見てると
法人向けと本格アウトドア趣味用足車みたいなパターンで結構出てそうだから
そこに対して売るタマが無いってのは問題だって認識じゃないのかと<フレンディ後継
5ナンバーの頃のプレマシーの大きさが一番好ましいんだけどなぁ。
個人的にあれほど理想的なミニバンはない。デザインも好き。
最近はオレも丸くなったけど、オレも昔はヤンチャだったなんて
嘘80%増しのインチキ武勇伝語ってる馬鹿の車歴をあげてみた。
ガキの頃は無駄にイキがっていた割りに最近は随分カワイイ事になっちゃってるんだけど、
中身は馬鹿のままで半端なんだよオマエラはw
「今時」こんなヤツ減ってきてるだろ流石に?
飛ばすと言ってはスポーツ系を無駄チューン、馬力を上げるのが目的のショボい直線番町
ベタベタステッカーがみっともない。
次にゲレンデにハマり粗大ゴミのクロカン購入、道具はプロ並のを揃え
毎週のようにゲレンデに通うが万年初心者のインチキ・ボーダー、
夏にはサーファーを気取るが板にしがみついてプカプカ浮いてるだけの
カマボコ・サーファーw
次にはバスフィッシングにハマりワゴンを購入、ルーフには馬鹿デカい
お決まりのジェットパック。
またもや狂った様に竿やルアーを集めるコレクターに・・・
当然のように飽きる。
ガキが出来たと言ってはミニバン購入、DQNガキは後席で放し飼い
馬鹿親はダラダラとケータイ通話運転、車は個室じゃねぇーんだよ!
飛ばすのはもう卒業そろそろ落ち着くよ
なんてホザいてた割にはいつのまにかローダウンに便器エアロ
爆音マフラーで困ったファミリーカーに・・・
半端に飛ばしては左から軽ターボあたりにブチ抜かれる始末。
一々「大袈裟」な車選びは馬鹿っぽいし資源の無駄、カローラぐらいで全部こなせるな。
メディアに踊らされてるピエロはみっともねぇ!飽きっぽいADHD患者は鬱病になっちゃえ!エイっエイっ!w
中高でセコ万引き自慢してた低脳な肉塊の末路はせいぜいこんなモンだ。
スポーツ新聞愛読のパチンコ親父はゴルフやってジャイアンツでも
応援してなさいっつーの!w
夜更かし小僧またせたな!w
只今参上「馬鹿嫌い」!
ファミリアNEOをローダウンにして、吸排気までイジッていた変態の俺が飛んで来ました!
リアシートたためば、結構な荷室でしたよ。友達にギャラン糊も居たのにね…w。こんな無茶ぶりも良い思い出になるもんですよ。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 18:22:34 ID:Tpl+O8IeO
>>668 祖父母の方も車持ってる場合が殆どだよ。
祖父母と同居してる家庭は少ないしね。
祖父母はコンパクトカーで充分だけど、現役世代はセダン(マークX以上)かステーションワゴン、ミニバンじゃないかな。
>>674 日本の人口全て、DQNみたいな論理だな。目立つから多く思えるだけ。
ミニバンが流行るのはかみさんたちのせい。運転しないと車内って退屈だわからね。別のものを求める。
>>672 同意です。
不足しているセグメントを、時期遅れで投入するのが松田スタイルw
| | ∧
|_|Д゚)
>>675 いわれてみれば結構ハイデッキっていうかプレッソっぽいコーダトロンカだったから
| F|[|lllll]) 結構後ろ半分の容積はあったのかもしれないね<NEO
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本でこそ全然だったけど輸出先では結構好評で
後期型のハッチバックは入れ替えじゃなくて追加車種だったというのを記憶してる
>>628 > 2ドアだからかっこいいってのはイマイチよく分からない感覚だな
だれも2ドアだからかっこいいとは言ってないだろ。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 18:48:52 ID:RxWNo/b30
>>667 オマイはバブル崩壊後のメーカーのやり方を知らないからそんなことが言える
いきなり手のひら返して180度逆のことやり出したんだぞ
営業部隊にも指示だしてマスコミから何からあらゆる手をつくして
ユーザーを洗脳してムリヤリ買わせたんだよ
今ではすっかり洗脳されて車が白物家電と化し、車オンチが異常に増えた
副産物として国内市場そのものが死んじまった
指摘していた人はいたのにメーカーは完全無視で目先の利益追求に走った
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 19:10:30 ID:ZdpGm63m0
>>587 しっかりとした重めのハンドル、山坂道でもしっかり曲がれるサスチューン、しっかりとしたパッケージング
こしのあるシート、俺はそう思ったが。
騒音も心地よいエンジン音なら気にならん。
大きな故障もない。
逆にトヨタや日産に乗っていいと思ったことがない。
>>655 そこをけちったら、良い走りにはつながらないからね。
欧州でマツダ程度のメーカーが戦うにはそこはけちれない。
トヨタならケチっても名前で売れるが、日本ほど両社の差がないのがおもしろい。
なんか必死なのが居るなw
マツダのセダンで上方に向け幅が狭くなってる車なんだっけ?
あれ、乗りてぇ〜。
あれ、かわいいよ。1000〜1300だったとおも..現行車じゃないね、あれは。
クーペやスポーツカーは不便だけどそれこそが先進的で豊かだと
長年、偏見に毒されて勘違いしていた頭の弱いお宅のおっさんに
それ不便なだけで先進的でも豊かでもないよと教えてあげたら
発狂したってとこかなw
おっさんは自分の価値観を否定されると、場所をわきまえず烈火のごとく怒鳴るからな
>>681 いいじゃん
イージードライブのための需要を新規に掘り起こせたんだから
教えてあげたらw
何様なんだろう
| | ∧
|_|Д゚) 日産のスカイラインクーペのCM思い出した
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミニバンのCMの常套句が「家族」であると同じくらいに
クーペは「ゆとり」「ダイナミズム」なんだな
| | ∧
|_|Д゚) ある意味では「いつかはクラウン」とか
| F|[|lllll]) 「あの時、私が見た夢を…今度は、君が見るだろう。TOYOTA 3000GT」
| ̄|∧| 〜♪ (MA70スープラ)とかはやっぱり広告戦略としては上手かったのかもなぁ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
押せ押せムードの時のFSJのフォードマスタング@V6なら298万から各種、で
初老の紳士が「これが、私の待っていたフォードです」っていうのもあったけど
<ターゲット狙い撃ち系
悪路に乗り入れるわけでもないのにクロカン買ったり、そんな年中家族総出で
出掛けるわけでもないのにミニバン買ったりするのと同じだけどねスポーツカー
買うのも。
| | ∧
|_|Д゚)
>>690 小型ライトクロカンとかは案外舗装路でも運転しやすいらしいぞ
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
RAV4とかジムニーとかに女の子が乗ってたりするのはそれなりに理由があるのだ
#まあ、だから利点を適切に理解して乗ってるぶんには問題じゃない
>上方に向け幅が狭くなってる車
どの車でもそうなってるからねぇ…
なんだろ、レビュー?
アクセラ以降は、気にならない程度に上方を絞ることで、ドアミラー展開時の全幅を狭めているな。
マツダの宣伝文句でも、「実質的な全幅となるドアミラー先端同士の幅を、一般的な5ナンバーより狭めました」
というのがあったと思った。
>>692 それか!ありがd!聞いたことある。webで探してみる!
1300〜1500だね。こんな車出してくれんかな?
どうみてもデミオベリーサアクセラです。
>>693 それなら安心だと思ってたら出先の駐車場でドアが開かない罠。
| | ∧
|_|Д゚)
>>697 車板の全幅デカ杉スレでそれを言ってみてください
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なぜか都市伝説呼ばわりされます。図星なのにねw
#っていうかアレばっかりはワールドカー戦略を採らざるを得ないマツダの
苦しい言い訳としか言わざるを得ないなぁ…
まあベルトライン周りを絞ることで「確かに同等の幅の3ナンバー車よりは5ナンバーに近い感覚で扱える」
はそれなりの評価には値するけど。
おりもそこの住人w
>>690 それで良いでしょ?
車は高い買い物。ある程度の自己満足を満たせなければ、長く乗れませんて。
俺もそんな理由でミニバン買わないしw
アホや。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 23:20:38 ID:nwQG7q+W0
>>700 そう、どれも必要以上の過剰さを求めてる自己満だからスポーツカー買ってる
オレは人より車分かってるなんてのは勘違いだよって事。
一人だと思わないと気がすまないのってなんだろう
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 23:33:24 ID:nwQG7q+W0
日本でスポやクーペはともかく、まともに走る普通のセダンまでつぶしたのは
メーカーの愚行だった
背高の貨物車乗って、これのハンドリングがどうとか走り味がとか
語ってる輩は残念としか言い様がない
せめてまともな車に乗ってみてから語ってくれ
乗って語ってますが何か?なんてのは無用だ
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 23:33:57 ID:nwQG7q+W0
まともな車って具体的になんだろw
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 23:35:53 ID:nwQG7q+W0
そうくると思ったよ
やっぱりなw
といって答えないのは想定できたなw
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 23:38:00 ID:nwQG7q+W0
ていうかわかってて言ってるんだろ?
もうね、絶滅しかかってるジャンルの車叩いてもしょうがないんだよ
そういう方向はもう古い
叩いてませんが何か?
教えてあげたらとか言ってるかたが
何様か聞いただけですが何か?
すまん、相手にした俺が完璧にアホだったよ
おやすみなさい
もう寝るよ
まともに走る普通のセダンって普通にアクセラとかアテンザとかあるじゃん。
板が違うよ?
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 03:00:24 ID:EfZOzIbVO
>>717 ハイハイ
あんたは、ロールスロイスのファントムにでも乗ってなさい
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 04:10:46 ID:TruzmKmm0
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 04:24:09 ID:U5SSSXy6O
セダンよりミニバンを選んでしまうのは、同クラスセダンに魅力が乏しいのが原因だろう。
走り走りと言うが、数値で表せない主観的な要素に、顧客は反応していないのが現状では?
大概のセダンは後部座席が狭いからな
大は小を兼ねるってやつだな
ユーティリティの高さを選択したんだろ
何を取るかの選択肢の違いだな
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 05:48:27 ID:sd1YofZl0
セダンの需要ってどうなんだろ?
誰だって広いスペースのほうがゆったりできるし寝やすい。夫婦2人とかしか需要なくない?
後部座席の狭さは子供でも狭いし。値段、税金考えてもセダンにするメリットが少ないと思うな
一部車種を除いて、昔からセダンの後部なんてそんなもの。
しかし車体剛性や騒音対策にはセダンの方が有利だよ。
セダンの需要が増える時代がまたやってくると思うな。
いや、来てくれw
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 07:45:32 ID:U5SSSXy6O
ミニバンには出せないセダンの魅力とは?
ミニバンもスポーティー、セダンもスポーティーなら、より広いミニバンを選べばいいんじゃない?
まず、セダンの方が運動性を上げられる。重心低いし、重量バランスも適正化できるから。
剛性も高くなるし、静粛性も上げられるから、運転を楽しむ人にはセダンの方が分があるな。
ぶっちゃけミニバンの運転はつまんね…。
ミニバンのスポーティといっても限界があるよ。
どうしてもミニバンでなきゃいけない状況に追い込まれたら、少しでもスポーティなミニバン買うが。
それがミニバンの「スポーティ」だと思う。セダンとは言葉の意味がちょっと違う。
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 08:03:53 ID:JpnNLXkXO
ミニバンのスポーティーとセダンのスポーティーじゃ次元が違うだろ
マツダは、車種・排気量・グレード別にZoom-Zoom指数をカタログ明記するべき。
もう17年、NA6CEに乗ってます。
去年、アテンザスポーツワゴン23EXも買って2台体制です。
アテはベンツワゴンからの買い替えですけど、
もっと早く換えれば良かったと思っとります。
さて、そろそろNAが寿命かなと・・・
気になるのは
もちろんNC
ソアラ これなら中古だな
ポルシェ996 これも中古だな
この3台で迷い中です。
迷ってる時が一番楽しいす。
730 :
GG3S:2008/01/07(月) 12:25:51 ID:vjYxLHFCO
>>728 面白い提案だが、必ず噛み付いて来る輩が出るぜ。
>>729 NCも最初出てきて写真で見るだけだと
やっちまったな・・・と思ったもんだが
街中で見るとやっぱほしくなるな。
>>728 どうせメーカーは出さないから俺が代わりに
デミオ 78
アクセラ 76
アテンザ 79
プレマシー 64
MPV 58
RX−8 87
ロードスター 96
>>732 MSアクセラとMSアテンザも数値化してあげてください
ロータリー以外は乗る気なし!
ロリータ以外は乗る気なし!
MSはプラス18で。
>>736 残念だがロードスターは越えられない
+10がいいとこだ
走りの良さを車に求めないのは日本の道路や法律のせいじゃない?
だから
・柔らかい乗り心地
・小さくても車内が広い
・燃費がいい
になるんだと思う。
マツダ車のいいところは、鬼トルクによる鬼加速をzoomzoomの真髄としないで
思ったように走り思ったように曲がり、そして止まる心地よさをzoomzoomの真髄だとしているところ。
が、なぜかロードスターで街中で急ハンドル急アクセル急車線変更ジグザグ走行しまくるやつを
チラホラ見かけるのは何故なんだ。特にNAロードスターに多い。NCはまったり走るけど。
マツダのzoomzoomの心ってユーザーに浸透してないんじゃないかと思う。
740 :
GG3S:2008/01/07(月) 19:33:55 ID:vjYxLHFCO
>>737 禿同。
だがロドスタは100にしても良い希ガス。
あと、MSアテンザも良いが8のが上だろう。
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 21:44:19 ID:U5SSSXy6O
AZ-1 20
NB 12
742 :
GG3S:2008/01/07(月) 21:57:11 ID:vjYxLHFCO
↑
釣れました
>>742 マツスピアクセラ 120
マツスピアテンザ 115
って何が面白いんだ?
戦闘力みたいなもんじゃね?
スーパーマツスピアクセラ 85万
ブレイド完全体 125万
>>732 ロードスターターボとロードスタークーペは何点?
なんとなく、仁Dにブレイドの3.5Lが出るといいなと思っちゃったじゃないかw
749 :
GG3S:2008/01/08(火) 00:52:09 ID:PVYo3ZvVO
ブレイド完全体かw
意外と嫌いではない。
しげのもネタに困っているだろうしな。
1.5LクラスのDISIターボを出せば、いろんな車種に使えておもしろそうなのだが
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 06:16:50 ID:K6aEIzBkO
ディーラーで販売してるホットイナズマ付けた人います?効果のほうはどうですか?
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 08:00:04 ID:kQI92dBC0
>>751 たしかに。
走りが良くて、燃費がよいのならば使い要はいくらでもあるよな。
1.5L DISIターボ 150〜160psくらいか?
>752
ネタでつけるならいいけど、期待しているならやめておいた方が…
自分なりにエコドライブを考えた方が余程効果があると思います。
高い買い物だったorz
燃費に関してはこれだけ競争してる中、目に見えて効果あるなら
標準装備で全車種についてるって
アテンザかアクセラで迷ってるんですが、どちらがオススメですかね?
中古で買おうと思っていて、お金は安い方がいいのですが・・・
アクセラ
レスありがとー
やっぱ燃費とか?
安いほうが良いなら誰に聞いてもアクセラだと思うよ。
1.5エンジンもあるし
あと、このIDだから言うけど
好きな車を運転する これが俺のディライト
愛車で旅行に行き、車内泊をした時はもっとディライト
健康には気をつけろよ
>>753 VWの1.4TSIみたいに、シングルターボ120psくらいからでいい。
150psなんてハイブーストをデフォにしないで欲しい。あってもいいけど。
コルトバージョンRがあんだけ高評価で且つ全然売れてないんだから
市場的に難しいんじゃないのかな。
TSiはなんだかんだでVWという「ドイツ」「外車」「W8とか侠角V6とか変態エンジン好き」
ってなキーワードがあるから評価されただけで。国産メーカーが出したら「ぷっ、今更
マーチスーパーターボかよw」って言われるだけのような気がする
コルトラリーアートVer.Rだっけ?
スペック的には凄いしMTもあるから面白そうだけど、いかんせん背高なフォルムが…
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 22:02:29 ID:C/6OsmI0O
デミオNR-Aはまだかな(´・ω・`)
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 22:05:43 ID:4uY8SdQN0
8ってカタログ燃費がLS460より悪いのね
ちょっとびっくらした
なんでロタリって燃費悪いんだろ?
767 :
GG3S:2008/01/08(火) 23:13:47 ID:PVYo3ZvVO
10・15モード燃費
LS460 8.7〜9.1
RX‐8 9.0〜10.0
ヒント:
エンジン(RE:直噴)
価格
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 23:20:31 ID:GP+tY4pN0
>>756 車体が小さい分アクセラの方がスンスン度は高いと思われる。
2.3とMSはあの車体にはオーバースペック。そんなのが好きな人向けかと。
1.5は試乗してMTでないと非力だと思ったよ。
よって、2.0をオススメする。
俺?アテスポ2.3s乗りです。ファミリーカーだとアクセラでは荷物載らなくて・・・
| | ∧
|_|Д゚)
>>762 実は昔ひそかに欲しかったんだぜ?<マーチスーパーターボ
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いや結果からいうとDAにして正解だったと思うけどw
<車体が勝ち気味の車じゃなきゃ多分無事ではいられなかったってことが何度も
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 23:31:53 ID:4uY8SdQN0
>>767 LSは500キロ以上重いのになあ
REってレシプロとか排気量で比較すると出力は大きいけど、
消費燃料で比較すると出力は小さいってことか
燃焼効率があんまし良くないってことなのか
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 23:47:25 ID:4oIIXA0j0
>>768 でもMSは面白いらしいよな。ああいう骨太な車作りは嫌いじゃない。
772 :
GG3S:2008/01/08(火) 23:48:24 ID:PVYo3ZvVO
>>768 それ、なんて自分?
>>770 ギア比考慮してる?
確かにREは燃費は良くない。
しかし、REを最大の利点を見落としている。
(軽量・コンパクトである事)
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 23:59:04 ID:4oIIXA0j0
>>772 でも補器類含めるとそうでもなくなっちゃうんだよな・・・REて。
でも俺はロータリー好きだが。
エンジンかけるときのあの音とか・・・たまらんwwww
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 00:09:11 ID:Drf5ZIVg0
最近はアルミブロックエソジソも増えてるし特別ロタリが軽いって
わけじゃない、みたいな事を聞いた気がする
ロタリの方は金かかったり何やかんやで軽量合金化は難しいのかな?
>>773 補器類の位置の変更ができるのが利点でしょ。そのため
エンジンの重心を下げられる。レイアウトの自由度が高い。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 00:15:32 ID:kCBS9cbD0
>>775 その点は確かに強みだよね。REがあったからこそのRX-8のレイアウトだろうし。
| | ∧
|_|Д゚) 70スープラとFCとか案外燃費は同じくらいだったかもしれないけど
| F|[|lllll]) 「それでどっちが楽しいか」っていうスポーツカーの本分をいえば
| ̄|∧| 〜♪ それは甲乙つけがたかったかもしれないしなぁ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大排気量ゆえのぶっといトルクで押しまくるほうを楽しいとすれば前者かもしれないけど
軽快さとか理想的な重量配分を楽しいとすれば後者だし
#かつ当時なら5ナンバー枠に収まるうえに軽いFCは購入価格以上に税制面でメリット大きかっただろうし
>>773 16Xは単体100kg以下
補機込みだと120kgくらいか。
これでレシプロ3L級の動力性能。
REは16Xから始まる。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 00:28:16 ID:kCBS9cbD0
>>777 やはりどんな車でも一番の強みは軽量じゃない?
軽ければ燃費も、制動距離も、ハンドリングも、パワーウェイトレシオも・・・
ってあげればキリが無いもんな〜
だから個人的に今回のデミオのアプローチは◎。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 00:29:14 ID:Drf5ZIVg0
燃費が気になるところだ
でもガソリンが手の届く価格のウチに一度くらいはロタリに乗っときたいなw
>>770 レシプロはピストン二回移動で一回の燃焼行程が終わるが、REではおにぎり一回転で
すべての燃焼行程が終わってしまう。つまりレシプロの一回燃焼の時にREでは二回
燃焼してしまう事になる。またピストン運動はそれ自体が抵抗になるが円運動では
抵抗がかなり少ない。どんどん回転してしまう。そして燃料も当然食う。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 00:30:39 ID:kCBS9cbD0
>>778 16Xってそんなに良い性能なんだ!!これは義父を酔わせて内情を聞きだすしかないな・・・wwww
そのスペックがいったいどれほどの値段で実現できるかだけど、やっぱ高くなるんだろうなー・・・。
ロータリーの乗っかってる車って昔から最低でも300マソくらいしたし・・・
>781
なにそのトンデモ理論はw
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 00:35:23 ID:Drf5ZIVg0
>>781 なんか説明になってない気が
抵抗少ないなら燃費いいやんw
二回回ってもその分ギヤ比を二倍にすればいいだけやんw
| | ∧
|_|Д゚)
>>779 アルミの弁当箱みたいな時代のGCやフォーミュラから
| F|[|lllll]) 400km/h近い最高速の怪物Cカーまで経験したはずの関谷正徳さんが
| ̄|∧| 〜♪ 「一番怖かったレーシングカーはスープラターボAだ」って言ってたなぁw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
とはいえ世の中にはそのぐらい途方もない乗り物をもってして「楽しい」って人もいるし、
スープラとかGTOとかトランザム/カマロみたいなやつの需要はそこにあるとも思うんだ。
まあ実際新型デミオのあの感じはなかなか素晴らしいけど
<実用域からきちんとトルクが出るエンジンとか適切なブレーキやサスのセッティングとあわせて
「落ち着いてるけど軽快」っていう感触を堪能できる
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 00:38:54 ID:Drf5ZIVg0
>>782 専用エンジンで300万って格安っしょw
| | ∧
|_|Д゚)
>>783>>784 でもまあある意味2ストロークエンジンでも
| F|[|lllll]) 「抵抗少ないなら燃費いいやん、二回回ってもギア比を替えればいいだけやん」
| ̄|∧| 〜♪ って思っても実際にはそうではなかったりするんだな。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
吸排気がバルブじゃなくてポート(だから吹き抜けとか吹き返しの制御が難しい?)なこととか
色々な要因が関わってくるんだろうけど
「燃焼回数が倍になってるけど一度辺りの燃焼効率は必ずしも高くはない」
って面はあるかもしれない
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 00:41:08 ID:kCBS9cbD0
>>785 確かに、人それぞれ求めるものは違うからね。
まだ新型デミオに乗ったことは無いけど、今度の買い替えのときにでも乗ってみようと思ってます
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 00:43:40 ID:kCBS9cbD0
>>786 まぁ、そう考えると・・・なんだけど、総支払額が最低グレードでも三百万の中ごろ、
となるとやっぱり俺みたいな庶民には二の足を踏むよ〜
その点、RX−8はかなり頑張ってくれたかなー。
新型エンジン積んであの値段だもんな。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 00:48:19 ID:Drf5ZIVg0
個人的には値段よか特殊なエンジンだから購入には二の足を踏む
まあ実際は普通に乗れるんだろうけど、メンテとかトラブルなんかの
いらぬ心配をする
後、熱問題か
まあ俺の乗ってるMSアテも熱はありえないから似たようなもんかねw
>>782 机上論予想では300ps、27kgmくらいではないかと言われてる。
馬力は実測だと250psくらいかもと。
今のは公称250ps、実測210psだから。
792 :
GG3S:2008/01/09(水) 00:49:22 ID:BYxDsjHxO
フロントミッドシップ→センターミッドシップ化するには、センタートンネルにロータリーエンジンを押し込む為に、
NAかつ吸気デバイス無しで高出力を出さなければいけない。
16Xにはそういう意図もある筈。ロータリーは出来るだけシンプルに小さく作らないと、ターボ必須では存在価値が無くなってしまう。
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 00:52:23 ID:kCBS9cbD0
>>791 ほー。まぁそんなもんでいいんじゃない?
馬鹿みたいに力出すのは他のメーカーさんに任せといて、気持ち良い車を作ってくれりゃいいやwww
>>770 > REってレシプロとか排気量で比較すると出力は大きいけど、
レシプロ換算するとそうでもない
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1189422927/896 > ロータリー:1回転1回爆発
> レシプロ:2回転1回爆発
爆発の回数だけを数えるとそのように受け取りがちだけど、
1つのハウジングはローターで3つの作動室に区切られていて、
その内の1つの作動室に着目すると「3回転1回燃焼」になる。
13Bの排気量で表わされるところの「654cc×2」は「(単室行程容積)×(ローター数)」だから、
レシプロに合わせて作動室の排気量で表せばその3倍。
ただし、最初に書いたように燃焼サイクル(行程時間)の長さが3/2倍になるから、
レシプロと同一回転数でのサイクル数は2/3倍。
これら2つを掛け合わせてレシプロ換算後のロータリーの排気量は2倍となり、
13Bはレシプロ2616cc相当の排気量とゆうことになります。
>793
そんな意図は無いよ。
吸気デバイスは当然付くし、エキセントリックシャフトの偏芯量を増やして
トルクよりのセッティングになるから、外形も大きくなる。
アルミハウジングで軽量にはなるけど。
直墳化してターボとの相性も良くなるから、場合によっては付くんじゃね。
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 01:05:46 ID:JLwQbCY90
今時のエンジン重量は、V8が200kg、V6が150kg。
だいたい1気筒25kg。直4だと100kg。もっと軽いのもあるみたいだが。
レシプロが進化しすぎてロータリーの出番はもう無いんじゃないかな。
800 :
756:2008/01/09(水) 01:25:41 ID:sHyV5aj+0
>>768 参考になります、ありがとう
もう少し自分でも勉強してみます
また教えてください
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 01:32:36 ID:kCBS9cbD0
>>799 あのフィーリングはレシプロじゃ無理だからなぁ・・・
一度取り付かれたら麻薬みたいなもんでさ・・・。
| | ∧
|_|Д゚)
>>796 問題は2stの場合と同じで
| F|[|lllll]) 作動方式が違うどうしの換算って行為自体に意味があるかどうかだな。
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バイクの場合は2stの250と4stの400で大体いい感じに拮抗してたなぁ
#MotoGPの2st4st混走期はメーカーの開発の主流が既に4stに移ってて、
かつ排気量が倍近く違う、って状態であのぐらいの差だったけど
個人的にはどちらかというと「システムとしてのパワーユニットとして
どれだけの燃料でどれだけの性能が出てサイズや重量がどれぐらい」で計る立場なので
(まあマイカーとして乗るうえでは当然税制上の仕切りってものも意識することになるけど)
ロータリー換算計数も2st/4st換算もあまり価値のあるものとは思ってない
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 06:51:47 ID:7fbnOWQ+0
MotoGPの場合は4stは燃料タンクが24Lまでに制限されていた。
2stは特に制限なくて約30Lだった。だから当初は4stはそこまで
競争力があるとは思われてなかった。
現実にはRC211Vの成功で4st優位がわかった。
2stは燃費悪くて効率の悪いエンジン。
エンジン重量にしても馬力が同じくらいだから、2stと言えども4stに対して
軽量ということもなかったというのがホンダの弁。2stだとクランクケースが
気筒ごとに分けないといけないしその分クランクシャフトが長くなる。
2軸にすれば重くなる。MotoGP時代ではなかったかもしれないが
ケニーロバーツの2stはクランクケースが分けられてない欠陥エンジンで
元ホンダの技術者が手直しした。
804 :
768:2008/01/09(水) 07:02:39 ID:yLfct4b50
>>756>>800 まずはディーラーにいって現物確認、気が済むまで試乗をする事をオススメします。
迷ったら、ここの人たちに色々聞くといいっすよ。俺より詳しい人いっぱいいるし。
>>771 MSは試乗したら、激惚れたよ。独身ならまちがいなくこっち買ったっす。
>>772 「それなんて、自分論理だ?」って事?突っ込みなら甘んじて受けますよ。
そんなに車に詳しい訳じゃないんで、色々言って頂くと俺も勉強になる。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 07:28:30 ID:k9kd9spfO
>>797 そんな意図はある。RX-01、RX-8は任田さんにとっては妥協案であり、究極はセンターミッドシップ化
(ドライバー横にミッション+エンジンを置く)だが、補機が色々付くとRX-8以上に攻めたパッケー
ジングは出来なくなる。
ターボや大きな吸気デバイスはロータリーの優位性を打ち消してしまう。色々付けるなら同出力のレ
シプロでやればいい。16Xは外寸が多少増えるとしてもほとんど変わらないと言っていいレベルである。
>>804 あれ?俺がもう一人いる?
的な意味だと思うよ
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 08:04:06 ID:SBXrKxJ50
>>778 みたいだな。
今までのは進化した2Lのレシプロと比べて、軽さの面で有利ではないと認めてるよね。
でも16Xは攻めるみたいだな。
高回転を捨てて、走りやすさよりに振り、燃費も改善を図る。
このエンジン次第で流れも変わるかも。 まぁ大きな変化はないだろうけど。
>>805 しかしまぁ、任田さんってマツダにとって大事な人だよな。
RX−01やRX−8のパッケージングはすごいと思う。
さらにすごいことをやって欲しいよな。
| | ∧
|_|Д゚)
>>803 あれ?GP500の時点でも30リッターも使ってたかなぁ。
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
20リッター台だったと思うし、そもそもレイアウト上そんなにでかいタンクを
車体に付けるのが容易ではないんじゃ
#むしろ「ワークスが開発に重点を入れる新型4st車の性能調整のため」に
4stのほうのタンク容量に縛りをつけたというか、
末期のJSPCのポルシェ優遇ルールみたいな理由で2st側を緩めたんじゃないかな。
それに加えて…まあホンダが2stについてそういうこと言うのは理解できるわ。
元々が「4stの会社」(だからこそNR500なんて無茶なものも作った)だし
半端ない予算を注ぎ込んですらレイニーとシュワンツが立て続けに引退するまで
タイトルを奪い取る決定打に欠けてたわけだから
#っていうか馬力は出てるけどあまりにも高価、って印象が強かったなぁ<ホンダのレーシング2st
それゆえに車体とのマッチングに悩まされて長らくヤマハの先行を許したわけだけど。
| | ∧
|_|Д゚) っていうか重量制限無くても115kgとかで仕上げることって出来るのか
| F|[|lllll]) <4stのMotoGPマシン
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
市販車における2st250ccと4st400ccの関係ってのも同じで
「2stのほうが排気量も馬力も小さい代わりに軽い」から結果として性能的にはほぼ同じくらいだったし
#80年代末にもなると乗りやすさの面でもかなり洗練度を増したし
まあ排気量が上がるにつれて2stの短所は大きく出る方向にいくから
MotoGPぐらいの水準になるとそのホンダの見解とかいうのも的外れではないかもしれないが。
810 :
GG3S:2008/01/09(水) 12:27:18 ID:BYxDsjHxO
>>804 不快にさせたなら、ごめんなさい。アクセラのが安いじゃん…軽いじゃん…と思いながら、トランクルームの大きさに惹かれてアテンザ23S購入した自分にそっくりだったので。
2stといえば、大型バス・トラック用のディーゼルにもあったね。
やはり排気量の割に高出力といわれていた。UDマークの由来だよな。
812 :
GG3S:2008/01/09(水) 12:33:30 ID:BYxDsjHxO
>>756 現行アテンザ糊ですが、使用される環境を考えて試乗・選択される事をすすめます。
上で書いたとおり、室内やトランクはアテの方が広いですが、取り回しは悪いです。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 20:19:17 ID:PXTOv/lD0
多気筒気筒2stエンジンは気筒と気筒の間を離さないといけないから
それほどコンパクトにはならない。チャンバーも場所をとるし。
814 :
864:2008/01/09(水) 20:21:15 ID:yLfct4b50
>>810 こっちこそ勘違いしてごめんなさいね。
俺と同じ理由でアテンザ買った人だったんすね。
アテスポのトランクの広さは優秀ですからねぇ。
815 :
GG3S:2008/01/09(水) 20:41:08 ID:BYxDsjHxO
>>814 いえいえ。
ロドスタ→ファミリアと乗り継ぎながら、子供も大きくなってきたしミニバンかな…と萎えていた所に現れたのがアテンザ。
通勤、買い物、キャンプwとフル活用。
>>807 スペック的にガチのライバルがボクスターの2.7ボクサー6かな。
245ps/6500rpm、27.8kgm/4600rpm、200kg弱
16X予想値:実測250ps、27kgm、100kg
これで1250kg/250ps=5kg/psで2+2で350万くらいなら
いいモンになりそうだけど。
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 21:38:15 ID:DDTK0NRJO
寺゙からのDMマジウゼw
>>817 telもあるぞ。車止めるスペースも少ないのに来いって言われてもねえ。
819 :
GG3S:2008/01/10(木) 00:13:52 ID:HYTQTt8pO
見積書作成したら、試乗車が家までやって来たw
いや…買うつもりはあったけどさ…
>>819 おやうらやましい。
俺の場合、試乗車は用意してもらえたけど、希望の色を
見せてもらうのがえらく大変だったわ
ホンダとかだと「この色とこの色を並べて比べてみたい」とお願いすれば
日時限定だが手配してくれるんだけどさ、関東マツダは「...無理です」
ってさ。
ちょっと悲しかった...けど契約しちゃったw
関東マツダってあまり良い評判聞かないけど、どうなの?
俺の地元は関東以外なんだが、対応は結構良心的で良いのだけど。
| | ∧
|_|Д゚)
>>821 関マツの多摩地区の店舗で面倒見てもらってるけど
| F|[|lllll]) 個人的には満足度は高いなぁ。
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今すぐ買い換えるわけじゃないけどとりあえず見に来ましたーって言ってんのに
新型デミオ乗せてもらったりお土産もらったりしちゃったしw
#まあ整備で長らく付き合ってるから「確実にうちの客として押さえてる」
っていう安心感は先方さんにもあるのかもしれないけど
>>822 そっか、当たり前だけど店にも人にもよる、ってことなのかな。
>>821 そんなに悪くは無いと思うけど、トヨタと比べるとあれだな。
トヨタの営業はよく教育されてるって感じはしたね。あれなら車にそんなに興味
無い人は買うだろうね。まあそれでもマツダ車好きだから満足してるけどね。
>>823 まあそう言う事なんだろうけどメーカーごとに社員の教育の差・接客の統一性が
結構違うと思うね。社風というか先輩がそうだったから下もそうなったのか、そういう
社員を選んでるのか。いろいろだろうけどね。
>>821 Dの営業さんに文句はないな。
色々提案してくれたり、知らないこと教えてくれたり。
営業さんが信用できたからこそ契約したんだしね
トヨタのディーラーの質平均を無理やり数値化して100とすると
トヨタの場合80〜110の枠内
マツダの場合30〜110で平均60くらいみたいな・・・当たり外れすごくでかい
他人のことばかり言うな、
クルマに限ったことではないが、
ツウなら外れをフォローしながら買うんだ、思わぬ買い物が出来る
トヨタの車が販売の半分以上売れてるのはブランドってものあるだろうけど
やはりDの営業がいい事が原因だろうね。車自体はそれほど魅力的なのが
少ないからな。
831 :
MT:2008/01/10(木) 14:56:43 ID:Q65i7B0h0
>>832 これはひどすぎる…
あと、メーターが商用車っぽい。
ボンネットがNewっぽい
スラントというよりスレンダー気味になったかな、残念がるひとも多いかしらんが・・
現行の白のリヤは美女のおたふく風邪にみえんこともないからな
こんどのは反射板が効いてるな、安定感向上、前はガキっぽいが後姿はすてきな貴方っと!
フェンダーのふくらみがちょっと大げさすぎる気が。
ヘッドライトが407に似てる気が。
>>832 あのスポーツカールックを主張しつつも控えめなところが良かったのに、
ずいぶんとガラが悪くなってしまったな…
とりあえず3日間のオートサロン向けですから、こういうノリでないと・・・
>>832 なんだこのDQN臭はw
メーカーデフォ車とは思えん
これはこれでよくないか?
こんなルックスで4人乗りなんておらwktkしてきたぞ!
最近のプジョーっぽい
| | ∧
|_|Д゚) むしろエクステリアに関しては全体の繋がりが良くなった気がするけど。
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
FDの5型以降とかNB後期型で「顔立ちがくっきりした」って感じた時と同じ印象だなぁ
ロドスタはNBが一番カコイイ
これだけは譲れん
ナビがダッシュ組み込みになったのが嫌だなぁ
視界って水平方向の方が広がりがあるから、ウインドウと高さがあまり違わない方がいい。
ナビはG-BOOKアルファかな?
なんでNCロドスタのハンドルつけてんだ?
どうみても似合わないような
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 00:34:26 ID:mWXHIjQK0
【芸能】年収3億円男・阿部寛の愛車は庶民派ファミリア 14年間乗り続け、走行距離10万キロ突破
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199978464/ 今や芸能界の七不思議の一つに数えられているのが人気俳優・阿部寛(43)の愛車だ。
黄色のマツダ・ファミリアになんと14年間も乗り続けている。走行距離は10万キロを超え、
査定価格もマイナスになる?そうだ。
「何度も知人やスタッフからは『スターは夢を売る商売。しかも阿部のイメージとは程遠い。
いい加減、車を買い替えたら』と忠告されている」(関係者)。撮影所やテレビ局の駐車場でも
阿部のファミリアは有名だとか。「阿部は昨年『魍魎の厘』など5本の映画に出演し、今年も
3本の映画に主演。CMも計7本に出演している」(芸能プロ幹部)。年収は3億円を超えていると
いわれているのになぜ車は庶民派なのか?
「阿部が俳優としてようやく売れ出した頃に初めて購入した車。以来、乗り続けて売れっ子に
なった。奥さんと結婚前にドライブしていたのもあのファミリアだから今後も手放すつもりは
ないそうです」(事情通)
阿部は大のマツダファン。「業界に入ってなかったらマツダに入社しようと考えていたほど」
(関係者)。そのかいあって「今年7月以降、マツダのCMに出演することが内定した」
(代理人関係者)とか。幸運をもたらす車のようだ。
(東京スポーツ 1月11日(金)産駒号より)
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 00:40:36 ID:bfzrZj9WO
じゃあアテンザのCMは阿部寛で決まりだなww
ZoomZoom
うほっ!乗らないか?
オール ニューアテンザッー!
玉木宏に阿部寛か
事実だとしたらマツダもなかなか宣伝がうまくなってきたじゃない
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 01:02:30 ID:FUGbxuHd0
>>832 なにこのフロントバンパー劣化デザイン。
こんなゴチャゴチャした品のないデザインは社外に任せればいいのに。
がっかりした。
阿部寛 さらに好きになった。 阿部ちゃんくらいになると外車乗ってるのがデフォだろうにな。
車好きは惚れた車にずっと乗るという奴も多いからな。
ファミリアがダメになったらアクセラでもプレゼントしてやれw
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 01:05:45 ID:oESK8mdy0
マツダ頑張れ。マジで頑張ってくれ。
玉木宏→阿部寛→何 ひろし?
猫大好き
>>852 舘ひろし
CMの終わりに問答無用で爆破されます
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 01:33:12 ID:se34o+PO0
お願いだから阿部寛に安売りセールのCMさせるのだけはやめてください
14年前のファミリアテって?
ネオ?スポーツ?Sワゴン?
阿部のファミリアは何?
ネオ?スポーツ?Sワゴン?
GTじゃね?
GT-Xだったら萌える
14年前ならBHファミリア辺りか
でも黄色なんて奇抜なカラー、ラインナップされてたっけな?
| | ∧
|_|Д゚) BGのハッチかアスティナならあってもおかしくはない気がしてみる<黄色
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
確かEN100にはパールイエローみたいな色があったし。
BHでもネオならありそうだ。
GT−Aeに決まっておろう
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 07:15:44 ID:mWXHIjQK0
16 名無しさん@恐縮です sage 2008/01/11(金) 00:24:50 ID:mzO+S9Aa0
たぶん休日は青いつなぎ着てファミリアを整備してるんだろうなあ・・・
疲れたから公園のベンチに座って休憩
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 08:36:45 ID:rEi1AUuj0
【芸能】年収3億円男・阿部寛の愛車は庶民派ファミリア 14年間乗り続け、走行距離10万キロ突破
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199978464/ 今や芸能界の七不思議の一つに数えられているのが人気俳優・阿部寛(43)の愛車だ。
黄色のマツダ・ファミリアになんと14年間も乗り続けている。走行距離は10万キロを超え、
査定価格もマイナスになる?そうだ。
「何度も知人やスタッフからは『スターは夢を売る商売。しかも阿部のイメージとは程遠い。
いい加減、車を買い替えたら』と忠告されている」(関係者)。撮影所やテレビ局の駐車場でも
阿部のファミリアは有名だとか。「阿部は昨年『魍魎の厘』など5本の映画に出演し、今年も
3本の映画に主演。CMも計7本に出演している」(芸能プロ幹部)。年収は3億円を超えていると
いわれているのになぜ車は庶民派なのか?
「阿部が俳優としてようやく売れ出した頃に初めて購入した車。以来、乗り続けて売れっ子に
なった。奥さんと結婚前にドライブしていたのもあのファミリアだから今後も手放すつもりは
ないそうです」(事情通)
阿部は大のマツダファン。「業界に入ってなかったらマツダに入社しようと考えていたほど」
(関係者)。そのかいあって「今年7月以降、マツダのCMに出演することが内定した」
(代理人関係者)とか。幸運をもたらす車のようだ。
(東京スポーツ 1月11日(金)産駒号より)
>>865 ファミリアからアテンザか…
まるで広島のオッサンだねw
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 18:19:19 ID:mWXHIjQK0
>ファミリアからアテンザか…
世間じゃ、広島のしっかり者、ともいうけどな
自分はファミリアに乗って、アテンザは嫁の車になりそう。
>>869 あ‥いや‥
悪し様に言ったつもりは無いんで
良く居るなあと
| | ∧
|_|Д゚) 「ウィングカーの申し子」として鳴らした伝説のレーサー高橋徹も
| F|[|lllll]) 初代FFファミリアに乗ってたんだよね。
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
GC最終戦でのあの事故さえなければと惜しまれる
<マツダスピードと契約する話もあった。まあロータリーでは走れないF2での体制とかを
どうするかは解決しなければならない問題だっただろうけど
| | ∧
|_|Д゚)
>>873 なんだこのカルトヒーローw
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
っていうかカオリさん追突しちゃいそうな目線だw
それはそーとマツダって80年代あたりには
マツダ車使ってる教習所の設備借りて女性ドラ向け運転教室とかもやってたんだよなぁ。
「財布を握ってるのも購買力があるのも、これから需要を掘り起こせるのも女性である」
的感覚には割と長けてたのかも
#っつかまあその頃レーザーとかフェスティバとかはまぁまぁ成功したしw
キャラ作りに精を出すより
お釣りの取り忘れを注意するようなシーンを入れて欲しかったな。
“風籟”というのは“千の風”と同じような意味だろ
あのとき大空へ帰った若者も、
今ごろFuraiのコクピットに忍び込んでZoom-Zoomやってるのかもしれないなあ
MAZDAもやってくれるぜい・・・、とかいって
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 21:48:42 ID:tKnen87t0
誰かと言わないけど、コテさんよ
あんまり深追いしないで放置しろや
見苦しいぞ
>>873 歌って覚える縦列駐車が楽しみでしょうがありません。
マツダ水面下で何やってんだww
>>848 いや、一応ファミリアの後継はアクセラなんだからアクセラだろう。
>>883 まあ、だいたいそう書いてあるスタンドほど周りより高かったりするんだけどね
そいやアテンザってそろそろ日本でも発売なんだっけ?
欧州では売れてんの?
>>832 一番改良すべき、安っぽい丸くメッキモール加工されたオーディオパネルと、
意味不明な形状のサイドブレーキをそのままにしてどうするw
レカロシートはオムスビが減っていて○
うちの会社のイメージキャラクターは阿部寛だゼ しかも今ほど売れてない時から起用してる
去年の会社イベントにも来てたが、凄いカッコよかったワ
マツダってここんとこ元気だが、実際はどうなんだろう。
俺はこのまま独自路線をつっぱしって、ヨーロッパでの評価伸ばして国内大手を見返してやってほしいな
>>887 独自のクーラー制御一体のオーディオパネルはDオプの割高の
純正オーディオやカーナビを買わせるためはずせなかったんでしょ。
あれなら確実にDオプ付けてくれるんだから。Dラーの為なんでしょ。
あとあのサーベル型サイドブレーキは持ちやすくていいけどね。
俺は魅力的に感じるが。他車種にも増えて欲しいね。
>>889 帰りたい〜×2 暖か○○○に帰りたい〜♪
ベリーサはこれからどうするんだろ・・・
なんか中途半端だ
NZのmazda2 コマーシャルいいね。日本で流しても違和感なさそう。
897 :
GG3S:2008/01/12(土) 19:56:50 ID:/UsIYlRSO
MZRエンジンは、直噴のDISIに置き換わって行く予定らしいですが、もう少し排気量を準備出来れば良いんですがね。
特に1800と1000かな…。
企業規模からも難しいでしょうが。
NZって左側走行なんだ
さすが島国
まあ、イギリス絡みで。
島国っつーかイギリスの連邦系の国家だからね。
モデルチェンジ
もしくはミラーサイクル
ホリデーオート最新号を読んだら、
ボンゴ フレンディ後継車種の予想スクープ記事が載っていたよ。
何でも記事によると、
その後継車種というのが5ナンバー規格のミニバンらしいんだけれどね
もし、それが事実なら4ナンバー登録のビジネスカー版も用意できる可能性があるよね?
>>904 FFベースなら、無い。トヨタがアジア向け貨物車をベースに
ライトエースをFMCするみたいだから、それを機にボンゴも
撤退しちゃうかもな。
906 :
茶河馬海苔:2008/01/13(日) 14:13:24 ID:UN9njAxX0
タウンエース・ライトエースは
とっくに生産中止だから、勝ち組の梵語が
撤退する事はあり得茄子。
どちらかと言うと、代替車種をすぐに出せない
トヨタが撤退モードかも。
>>904 プレマシーのプラットフォームを流用するから3ナンバーになる
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 14:58:53 ID:EMXIiijb0
909 :
GG3S:2008/01/13(日) 15:48:16 ID:9qQtZddZO
>>907 そうなの?
自家用車にはアクセラプラットフォーム使用とあるよ?
ホリデーオート誌にも書いていたが、5ナンバーだろう。
910 :
茶河馬海苔:2008/01/13(日) 15:50:22 ID:UN9njAxX0
海外生産といふとINOVAかな。
ハイラックスベースでちと中が狭いけど
耐久性重視ならあれ以外にはないな。
ヤワなノアボクは商用車になり得ないし。
同じ理由でフレンディ後継が梵語に
なることもあり得茄子。
>>909 アクセラのプラットフォーム延長版=プレマシーのプラットフォームだから3ナンでしょ。
>>909 アクセラが5ナンバー?
誰か助けてください!
>>912 誰もアクセラが5ナンバーとは言っていないが…?
全幅を1695mmに抑えて、全高を高めにとるとホリデーオートに書いてあった。
それだけだ。
3ナンバー確定
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 18:31:11 ID:RjHy2P6Y0
箱型 ミニバンっていうだけで新ボンゴは3ナンバーだろう
新型ボンゴは3ナンでしょ
ま、でた1年後にはおそらくセレナと値引き合戦やるだろうな
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 19:46:10 ID:FA9YbtHAO
ねぇ
なんでクソスレ建ってるの?
MAZDAだせぇよ
建ってはいないな。
立ってるけど。
920 :
茶河馬海苔:2008/01/13(日) 20:45:43 ID:UN9njAxX0
>915
もー出てたのか。
実物は1.5のFRだからラッシュベースの
mini1ボックスみたいだね。
前のタウンエースから1クラス落ちで
梵語との直接対決を避けた格好だな。
しかし装備と車格の割に値段高杉。
フレンディ後継は日本専用車だから
細いタイヤを履かせて5ナンバー
といふ気がする。
| | ∧
|_|Д゚) プラットフォームの流用だけだったら
| F|[|lllll]) 横ぶっ叩いてあと片側10mmがた詰めるぐらいは何とかなる気がするw
| ̄|∧| 〜♪ <アクセラ/プレマシーベースのフレンディ後継車
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>920氏の言うみたくトレッド周りはタイヤの幅やオフセットなり場合によってはサスアーム
(EN500は確かここで調整した)で多少なら何とかする方法はあるし。
ところでぶっちゃけ日産がセレナっていう手持ちがあるにもかかわらず
商用型バネットをマツダOEMに切り替えたのもそんな理由なんですかの
<耐久性とか頑丈さとかの関係で結局「今時のミニバン」ベースで両方は兼ねられない
プラットフォーム流用でも、ホイールベース、トレッドの変更(改造)は、開発上も製造上も難しいことではありません。
…と言う話もあるが、詳細は知らんw
フレンディ板でも、意見はわかれていたな。
5ナンバーのが競争力あるが、どうなんでしょ?
| | ∧
|_|Д゚)
>>922 まああまり極端に変えるのは難しい
| F|[|lllll]) (運動特性に影響与えるから足回りの再設計が必要になる)けど
| ̄|∧| 〜♪ 前後に伸ばす縮めるは割と簡単だろうね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
トレッドもある程度までは対応できるだろうし。
さらにマツダの場合だと確かMPVはアテンザとプレマシーのキメラみたいな構造だしw
(多分荷重配分とかスペース効率とかの関係でリアサスの構成を変更する必要が生じた)
そこまで含めるとやれることは相当大きいだろうね。
CX-7が前MPV後プレマシーだってのは雑誌で見たぞ
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 23:46:19 ID:ZAeX4pe/0
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 23:55:37 ID:Hlz0fuLO0
オートサロン行ってきたー
時期アテンザのマツダスピードVer結構カコヨカた。写真でみるよりヨカタよ
RX8のMC版も。ホイールがなかなかいいと思った
ロータリー解体ショーは結構人だかりになってた
端っこの方でひっそりやってたけど、あれならもっとステージの真ん中で大々的に
やっても良かったんじゃないかと思う
928 :
教えてくださいm(__)m:2008/01/14(月) 01:14:23 ID:V2Wj10oJO
教えてくださいm(__)m
先日、父(80歳)がマツダのMPVを見に行き、そこでマイナーチェンジするので試乗車だった23Cスポーツハッケージを格安で買えるという事で行ったら、すでに契約されてしまったということで同じ条件で探しますとの事なので、ひとまず帰りました。
2日後、営業マンが来て同じ車が見つかったのですが、かなり遠方にあるので、先に契約してもらえたら、取り寄せるとの事。
父はすぐに契約したらしいのですが、その際も、同じ車との説明。
今日、久々に実家に行って見積と契約書を見せてもらったら、それはただの23C(試乗車)なんです。しかも見積書見たら、先日見に行った23Cスポーツハッケージの試乗車と同じ価格なんです。
ちなみに本体価格のみで224万です。
父は高齢で23Cと23Cスポーツハッケージの違いなど解るはずもなく、まして同じ23Cですという説明で契約させるって悪質な詐欺行為じゃないんですか?
23Cと23Cスポーツハッケージは見た目からして明らかに違う車でしょ?しかも見積もりは最初に見た23Cスポーツハッケージの金額なんですよ(*_*)
明日、父が契約させられた営業所の所長にクレーム言いに行こうかと思いますが、アドバイスお願いしますm(__)m
それともこんな営業ありなんでしょうか?
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 01:15:05 ID:TaJRs0lO0
a
>>928 おい、しつこいぞ。
十分答えをもらったはずだろ?
それとも作り話か?
ならどうなっても知らんぞ。
>>928 これだけマルチでageで書いてると、さすがに釣りとしか思えんな。
もし釣りでないなら、まずは弁護士に相談しろ。
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 01:24:59 ID:TbTE3KRz0
>>928 あちこちでこのレスみるんだけど…
もしホントなら一緒にDに抗議に行ってあげよっか?
何かマジで相談に乗った人を馬鹿にしてるよな
934 :
すいません(*_*):2008/01/14(月) 02:02:28 ID:V2Wj10oJO
928です。
いっぱい書き込んですいません(>_<)
どこの書き込みもイマイチあまりレスがないのと、めちゃめちゃ腹が立ってて…
ただ、もしマツダの営業マンがこの板見てるとしたら、これだけ特定の情報晒してるんだから、特定できるはずだし、明日ショールームに行くから、その時点でこの書き込みに文句あるなら言われる事承知の上でこちらも書き込みしてるので半端な気持ちじゃありません!
それくらいの覚悟で書き込みしていますし、それくらい憤りをおぼえてます。
いろんなところに書き込みしてはいけないというルールを知らなかったのと、いろんな人から助言がほしかったからです。
ごめんなさいm(__)m
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 02:19:47 ID:TbTE3KRz0
>>934 こんなトコに書き込むより消費者センターにでも知らせれば?
あと近くならDについてってあげるよ
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 02:26:22 ID:TbTE3KRz0
って言うか具体的にはどこのディーラー?
で担当の営業の名前は?
父が八十ってことは本人の年齢は一般的に考えて50〜60。百歩譲って40。
しかし、書き込みはどうみても20代wwwwww
因みに、風説の流布は重罪ですぜダンナwww
さあて、そろそろ通報しますかねw
940 :
名無し:2008/01/14(月) 02:37:10 ID:i69xeY/1O
あちゃーこれが風説の流布なら信用毀損罪または業務妨害罪かな?
942 :
928です:2008/01/14(月) 02:39:45 ID:V2Wj10oJO
928です。
年齢は31歳です。恥かきっ子ですから…(>_<)
どこのDで担当が誰か、きっと該当するDの方は数少ない試乗車の購入で、これだけ特定できる情報を晒してる訳だから、こちらが誰の子供で担当が誰かも解ると思われます。
個人情報の観点からもここで晒すのは控えます。
ただ今日、間違いなくD行って戦いますので、皆さんの知恵をお貸しくださいm(__)m
とりあえず通報しときますね
で、スポーツハッケージってなによ?
>>942 なら公開するのは地域だけでいい
明後日のマツダ営業日、該当地域を統括してるセクションに電話して抗議してあげるよ
これくらいなら個人情報保護OKでしょ?
あと単独で乗り込むよりかは複数での抗議の方が遥かに効果的
>>942 お前MPVスレでは、看破されたから逃げたのか?
あちこち荒らし過ぎだよ?
| | ∧
|_|Д゚) カンパですか
| F|[|lllll]つ@
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>928 マジレスすると、同じ条件の中古車なんてまず無い。
走行距離が違う。色も違うかもしれない。
細かい条件を提示せずに、丸投げで探し出せるものではない。
「一任され、特にフォローも無かったので、値段を条件に検索しました」って言われそうだね。
(営業屋だから、上手にまとめた言い回しになるだろうけど)
ちなみに、「〜パッケージ」や「〜エディション」、「〜リミテッド」ってのは、
データベース登録時に端折られてしまう事がある。
例え特別仕様であっても、元となったグレードと同じ扱いを受けることも。
だから、中古車は現物を見て買った方が良いとされる。
まずは、なんで「ハッケージ」なのかを説明してほしい。
そだな、ハッケヨイ、ハッケヨイが5回か
検索かけても23Cしか出てこんわな
またどうでもいい事をw>ハッケージ
なんせ試乗車=中古車だからねえ
そのハッケージは試乗中に×××で、ノコッタ、ノコッタだったのかもしれないし
>>948 MC間際にでる試乗車あがりのなら装備・価格・走行距離などほぼ同じようなのけっこうあるけどな。
俺も一時期そういうの探してたことあるからわかる。
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 15:26:27 ID:8m7i29Yf0
>>897 1800はすでにあるが、日本の認可を受けていないだけ。
>>906 タウンエース系の商用車は東南アジア向けに開発したトラック&バンを日本向けに
直して日本で生産する模様。 ボンゴはどうなるのか・・・。
たぶんプロジェクトは動いていると思うんだけどね。
ガソリンはロードスター用のFR仕様のMZR1.8〜2.0L搭をを改造して搭載。
出力は100ps前後なら嬉しいのだが。
>>955 あら?
MZRの1800あるんですか。
なら、2500と併せていろいろ展開出来るかもですな。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 16:38:55 ID:8m7i29Yf0
>>945 相手するな、中古車だし試乗もしたし80のジジイがMPV
担当が見てるかもとか
アホクサ
金も払ってない
わけわからん
もっとも金払えば合意した事になる。
相談自体に意味が無い
担当に講義しろよw
講義じゃないか
商談w(笑)
80で運転とかマジやめてくれ。
死ぬまでにどんだけタクシーに乗ってもMPVよりは安いんじゃないか?
遠出はもちろん、31歳の息子が連れて行くよな?
たぶんこうだよ、
80の親が31の子供のお年玉にハッケージ買ってやろうかと・・・、が目論見はずれて、今度は子供が本気に。
ウエブメンバーって結構色々アンケート来るね。
(今回はパックde753について)
「名称から内容がわかりにくいでしょうか?」ってわかってるんなら聞かないで!
ってな質問が多かった。
でも「ディーラーでもガラスコーティングが出来れば嬉しいですか?」って回の
アンケートの何ヵ月後に例のMGコートが始まったし、パックde753も見直し
入るんかなあ?
今さらな質問なんだが
昔はマツダ大阪本社ってあったのかな?
広島本社から東京までは距離的に遠いし、
近畿圏に自動車メーカーの本社が置かれても不思議じゃないと思うのだけれど…
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 13:05:30 ID:anWnIA3l0
東京本社はあったよ。
大阪は支社だった気がする。
>>964 \(^o^)/
| |ドヒャー
くく
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 18:32:14 ID:ElKCfXoNO
31歳の息子さんが気になる。
ディーラーの対応の報告待ってるぞ!
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 18:43:55 ID:anWnIA3l0
これってビックレース最下位の発表みたいな感じ?
朝鮮タイヤっぽい
CX-9がまた受賞して喜んでいたら、
MPVが最悪のマイチェン(外観)orz
MPVのFバンパー…ちょっとアレだな…。
グリルも前期のがスッキリしてて良かったような。5AT化は良いんだが。
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 20:52:58 ID:X6Qvwit10
またmazdaが暴走し始めたなw
まぁ今回はford様がしっかり見張ってるから大丈夫だとは思うがw
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 21:02:47 ID:anWnIA3l0
RX−8とといい、MPVといい、このエラの張ったバンパーが次の共通デザインか?
サイドエアインテイクはアテンザと共通イメージで。
しかも、スポーティー系とフォーマル系に別れていた外装イメージも廃止か。
23Tベージュ内装にフォーマル系の外装が最強と思っていた俺には良くない方向性だ・・・。
なんか、少しおかしくなってきたかも。
昔ダイハツがムーブで展開したようなノーマルと裏という構成も考えれば良かったのに。
(あまりに押し出しやアクの強いデザインを出すならば・・・)
いやいや
Fから来た人間が問題だから
8、MPVのマイチェンが変になったのではないのかな
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 21:45:38 ID:anWnIA3l0
>>977 デザイン本部長がどのくらいの権限を持っているかだよな。
デザインの流れをも変える力があるのであれば、本部長が原因かも。
役員決定の場に出す前にやはり本部長の指示があるんだろうか。
本部長がこの流れを作ったのであれば、良くないなぁ。
| | ∧
|_|Д゚)
>>975 RX-8に関してはむしろまとまりが良くなったって印象を受けたけどなぁ
| F|[|lllll]) <マイナーチェンジモデル
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
MPVは何かアメリカのSUVっぽい雰囲気って意味では
確かにフォードの影響とかもあるかもしれない。
ただ、個人的にはオデッセイのロボットアニメ風な顔立ちよりは理解しやすい形だけど。
それはそーと最近のマツダ車のバンパーを見てると
「うはwwwフォグランプ入りやすそー」って思ったりするw
<純正じゃなくて社外品とかSUV用の大径丸形とかでもあっさり付きそう
| | ∧
|_|Д゚) あと「ヘッドライトの形のほうを基本的に継承する」っていうことなら
| F|[|lllll]) バンパーのほうがこの形状になるのはそっちとのバランス的には理に適ってるんでは。
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あの特徴的なヘッドライトの方をもうちょっと一般的な形状に直すのなら
バンパーもそれに合わせた無難なものになるだろうけど。
FD買っておいて本当にヨカタ。
NAといいユーノスコスモといい、90年代のマツダときめきデザインは
本当に神だったね。センティアやユーノス500もホントかっこいいよ。
今のマツダのデザインは本当に暴走気味だな・・・
それでも国産メーカーの中では一番マシだけど。
今コスモ20Bが新車であれば迷わず買うんだがなぁ。
NCだって予約開始日にディーラーに入った口ですが何か。
MPVマイチェン失敗。エクステリアは弄らなくて良かったのに。。。
985 :
茶河馬海苔:2008/01/15(火) 23:54:25 ID:w4xO6OhR0
MPVのマイナー後のフロントグリル見たけど
何だかデザインが迷走気味だな。
8もそうだけどグリルをアウディみたいに
目一杯下に持って行きたいんだろうか。
でもディテールの処理が中途半端で五月蠅い。
両方とも若手が外観デザインしてるふいんき
だな。
8、MPVとMCが来たが、どっちもかっこいいと思うのは俺がまだ20代だからか?
試みに他社のバンもちらほらみてみたがMPVは
よく言えば攻めの姿勢
悪く言えばえげつない、下品
うーん
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 00:02:46 ID:rJSkXij+0
>>982 俺もときめきのデザイン車は身内も含めて3台乗った。
美しくて良いデザインだった。
最近は暴走とまで入ってないと思うが、MCモデルのデザインレベルは確実に悪くなっている。
| | ∧
|_|Д゚)
>>986 そうだとすれば狙ってる客層がそのへんなのかなぁ。
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 00:04:28 ID:rJSkXij+0
>>985 アウディの真似はやめようよ。
某社なんてフラッグシップカーで、モチーフパクつっちゃっるし。
>>986 好みもあるから一概には言えないと思うがね。
MPVはマツダファンからしたら改悪かもしれないがトヨタに毒されたアホな日本消費者にはあのへんてこグリルが効くかもしれない
日本市場はほんとによくわからないからな
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 00:30:11 ID:yQX5Z7Sg0
マツダはMCするとデザインが変になるのはいつもの事。
でも、今度のMPV、そこまで改悪とも思わないんだけど。
正直言わせてもらえれば、旧型は
プロはともかく、素人のオレにはちょっとアレだったなあ、その点こんどのは素人にはウケそうだがな
>>992 FDは成功したな。
MCで成功した数少ない例。
>>994 そうか?
サバンナやSA・FCは、圧倒的に後期の方が人気あったろ?
BGファミリアやGCカペラもそう。
全体的にみれば半々ってとこだろ。
売れない→マイチェンでDQNに媚びるデザイン→従来の客層に見放される→より一層売れなくなる→
↑いまここ
ここ数年のホンダの歩みを見てるようだ
MPVはそれほどいうほどじゃないな。
RX-8は・・・
初期型を手に入れようとオモタ。
,..-‐−- 、、
.,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
/:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
i::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li
|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
|:::i´` `‐-‐"^{" `リ" 目がぁ…
ヾ;Y ,.,li`~~i
`i、 ・=-_、, .:/
ヽ '' :/
` ‐- 、、ノ
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 04:13:50 ID:JdDfK1Qm0
┌冖-┐ 、ヽ_「| / // ,..-‐−- 、、
,.┘', 冖 ,' ,丶,、`i 〔/ / ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
、_'___ノ)ノ ヽ'_ ノ ノノ / /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
┌冖-┐ __冖__ ,、、 / ,ィi::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li
,.┘', 冖 └ァ , ァ`iヽ' 7_//|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
、_'___ノ)ノ /_/ノ丿 / |:::i´` `‐-‐"^{" `リ"
n ┌冖-┐ /. ヾ;Y _ ,.,li`~~i
ll ,.┘', 冖 / i r' ,..二''ァ ,ノ
ll 、_'___ノ)ノ { i /''"´ 〈/ /
l| ┌冖-┐  ̄フ i ! i {
|l ,.┘', 冖 / i | | !
ll 、_'___ノ)ノ > i | ,. -、,...、| :l
l| ┌冖-┐ \ i i i | l
|l ,.┘', 冖 トー- .i | { j {
ll 、_'___ノ)ノ |\/ i、 `''''ー‐-' }
ll ┌冖-┐ iヾ ヽ '' .:/
|l ,.┘', 冖 { `` ‐- 、、ノ
. n. n. n 、_'___ノ)ノ l
|! |! |! l
o o o ,へ l
/ ヽ
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'