【セダン】GDGGインプレッサを語れSS62【ワゴン】
1文字目 G…インプレッサ
2文字目 D…セダン
. G…ワゴン
3文字目 2…1.5 FF
. 3…1.5 4WD
. C…1.5DOHC FF
. D…1.5DOHC 4WD
. 9…2.0
. A…WRX
. B…STI
4文字目 A〜G年改
A型 00/08〜01/08
B型 01/09〜02/10
プロドライブスタイル 01/09
S202 02/05
C型 02/11〜03/08
D型 03/09〜04/05
E型 04/06〜05/05
S203 05/01
F型 05/06〜06/05
S204 06/01
G型 06/06〜
テンプラおわりっと
テンプレにこれも入れてくれ
☆GDAもGGAもGDBも愉快なピザ同士仲良くする事
>>7 おkおk
テンプレ
☆意見・討論は全然OK!!
☆煽るだけの馬鹿はお断り!!
☆ID変えての自作自演もお断り!!
☆キモい粘着はスルーしよう!!
☆GDAもGGAもGDBも愉快なピザ同士仲良くする事!!
☆質問する前に一度はググる、質問では自分の車のグレード・使用環境などを忘れずに書くこと。
テンプレにこれも入れてくれ
丸目涙目鷹目も3匹の子豚同士仲良くする事
テンプレにこれも入れてくれ
丸目涙目鷹目も3匹の子豚同士仲良くする事
>>9 これでいいか?
テンプレ
☆意見・討論は全然OK!!
☆煽るだけの馬鹿はお断り!!
☆ID変えての自作自演もお断り!!
☆キモい粘着はスルーしよう!!
☆丸目涙目鷹目も3匹の子豚同士仲良くすること!!
☆GDAもGGAもGDBも愉快なピザ同士仲良くすること!!
☆質問する前に一度はググる、質問では自分の車のグレード・使用環境などを忘れずに書くこと。
>>11 下から2つ目と3つ目は要らんだろ。
仲良くするのは至極当たり前の事なんだし。
GGBの事も忘れないでね。
>>4 G型 06/06〜07/06
次はこれでよろしく
"車検 ディーラー"でググると
関連検索に"インプレッサ 車検 ディーラー"ってのが出てくるぞw
ウチの駐車場には丸目涙目鷹目のSTIがいる
丸目はタイプCっぽい
今度新型のSTIが出たら買おうと思ってたんだが…
>>16 スバル関係の会社とか社宅とか?
じゃなかったら凄いですね。
雪国とか寒冷地に行くと車種の構成は変わるよ。
寒冷地だとインプやランエボの遭遇率は一気に上がる。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 23:59:13 ID:TjOoq0DK0
寒冷地というか
農業が主産業のような地域は、営農サンバー→スバル車みたいにならない?
近所のおばちゃんたちでも
新車はもったいない、軽はたよりない、で。
中古のWRXとかSTIとか乗ってる。その乗ってる車の能力を知ってるか?と聞きたいけど
中途半端に金があるもんだからとりあえず買ってるらしい。
そういうおばちゃんたちでも乗れる実用性の高さがインプのメリットでもあるからな。
個人的にはリアワイパーの有無がA-LineかノーマルSTIかを選択する分かれ目だった。
まあ今考えると派手過ぎないA-Lineにしても良かったかなという感じもするがw。
俺のところは田舎で寒冷地に属するので、インプ、エボは多いが
おばちゃんが乗っているのは見たことないよ。
普通のNAのインプなら姉ちゃんからおばちゃんまで乗っているが...
一度だけスペCに乗ってるおばちゃん見て驚いたことがある…
あれだけ速くてもおばちゃんの足にもなる柔軟性のある車って、そうはないと思うよ
>>23 息子や旦那の車かもね
そういえばみんからでS204に乗ってるおばはんがいるな
S海苔なんだすげえな
普通に乗る分にはホントに普通の車だからな
今日青いスペCに乗るおばちゃんを見た。
毎日、通勤時に赤いエボハチ乗ってるねーちゃん見かけるが。
@寒冷地
俺のオカン俺の青スペC乗って普通に買物に行くよ。
S海苔はDQNのホームラン王です
ダートラやってるおばちゃんけっこう見るよ。
すんげーうるさいタイヤじゃなかった?
段々と眉唾になってねーかw
20からネタのオンパレードだな
娘が免許取ったので初心者マークを買いに行ったんだが、ボンネットに磁石が
付かないから吸盤のを下さいって言ったら、「何に乗られるんですか?」って
聞かれて、「インプレッサです」って答えたら「えっ!あのWRX-STIですか?」
と聞かれ、「そうです」と答えたら「STIに初心者マークですか?!」と驚かれ
たらしい。
ちなみに、女房も普通に買い物に使ってる。
普通に走るんだったら、別に運転難しく無いと思うけどね。
GBD-G Spec-C に油温計を付けようと思っているのですが
サンドイッチブロックは必要になりますか?
ノーマルのオイルクーラーは関係無い場所からオイルライン出ているのでしょうか?
ご存知の方いたら教えてください。
specCでも純正だとオイルブロック使ってるはず。
>>37 1.5もアルミボンネットだけどね。
ところで車両保険いくらなのよ!?
>>37 そして娘に凸凹にさたオヤジが涙目になる悪寒。
>>37 うちも嫁が普段買い物の足にしてる。
さすがに目立つらしく、近所ではちょっと有名w
>>38 純正でもオイルブロック使ってる(エレメント外せば一目でわかるはず)
サンドイッチブロックは正直シラネ
油圧計のとこじゃまずいの?
>>31 あるよ。イモビ付いてるとはいえ、気を使う。
此処にスペCオーナーってそれなりに居るみたいだけど、やっぱりちょっとした競技とかでも使いながら、街乗りとかで使ってるの?
>>45 競技に使うつもりで買ったけど仕事やら何やらやら忙しくなって
ただの下駄代わりに成り下がってますよ
47 :
43:2007/09/27(木) 23:03:05 ID:Jg+fxalm0
>>45 サーキット走行会メインでそれなりにいじってるけど
普通に街乗りできまっせ
F型の軟弱スペCだけどね・・・
林道で遊んでいたが、そのうち結婚資金に化ける予定、さらばすぺC
おまいら貯金は大切だぞ。
ドレス2着で100万コース
写真とってアルバム作るだけで30万、まじありえん。
>>48 そんなウソついてむなしくならないか?
もてないピザ同士仲良くしようぜ!
私は涙目乗りのピザです
>>49 嘘であってほしいよ。ほんと。
結婚してみろとか無理な事はいわん。ゼクシィ立ち読みしてきてみ。
>>43 純正センサーのですか?
あの部分から湯温取ると誤差大きくないですか?
最近ボンネットの穴から猫ちゃんがエンジンルームの中に出入りするんだけど、どうしたら良い?
まだ糞尿被害は無いからいいんだけどさ。
インタークーラーの所で寝てたりするんだけど…
覗き込むと「("`д´#)シャー!!」って怒られる。
シャー言われても困るんだが。
シャー言われたらフー言い返せ!
マジレスすると…唐辛子…だろうなぁ…
(ぶつけるんじゃないぞ、先に置いておくんだ)
気にせず走り出す。
>>48 ウェディングドレス買うの?
レンタルでいいやん、1回しか着ないんだし。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 10:10:19 ID:jU8Qx+I10
俺、昔乗ってたブルーバードでエンジンルームの中に猫がいるのに気づかないでエンジンかけたことがある
冬の朝、セル回したらガキャキャキャって異音と共に、何か液体がぶちまけられるような
ガシャバシャブシャって音がして、あわててエンジン止めてボンネット開けたら
赤だけじゃなくて黒とか黄色とか緑とかの、細長い物や塊りになった名状しがたい形の物が
湯気を立てながらエンジンルーム中に飛び散っていて
血と糞尿とオイルの混ざり合った吐き気を催す臭気が漂ってた
余りのことにその場から逃げて駐車場の隅でエロエロってえずいた後
しょうがないから車に戻ってよく見たら
どうやらベルトに巻き込まれて皮の中から中身を搾り出されちゃったものが
ラジエターファンで粉砕されながらエンジンルーム中に撒き散らされたようで
絞りかすみたいになった毛皮もばらばらになってそこら中に飛び散ってた
車はもうどうしようもないからディーラー呼んで洗浄してもらった
見た目きれいになったけどあの光景と臭いが脳裏から消えないので
早々に売り払った
>>57みたいな後始末をさせられる俺たちの身にもなってくれよ
気分悪いし、たいした請求もできないしさ
>>58 > たいした請求もできない
ウホッ! いい男……
>>48 嫁さんところと6:4で折半だし。
払えなきゃ親が払うから関係ねーよ。
>>57 うちの親父は、事故直後に道路を走って、人間のミンチをクルマにつけて帰ってきやがった。
で、ガソリンスタンドで洗わせたらしい。鬼や。
話しぶったぎって申し訳ありませんが、さらに貧乏チューンな話題で申し訳ないのですが、
純正アッパーマウントで、キャンバー付けれるらしいんですが、純正サスペンション
のままで、アライメント取るついでにキャンバー付けるなら何度のキャンバー付けたら
いいんでしょうか?
>>62 どうやってキャンバー付けるの?
やりかたおせーて。
返信ボルトでキャンバー付けられるけど、そんなに付かないよ。
個体差だけど、2度くらい付けれれば良いんじゃない
二度もつければ充分走りに影響する
>>63 俺の車高調のフロント、めいっぱいにキャンバーつけても2度半ちょっとしかいかないけど・・・
67 :
62:2007/09/29(土) 07:36:34 ID:6NVx6StfO
>>63 ありがとうございますm(__)m
二度も付けれたら、かなり変わりそうですね!
私のGDBでは何度までいけるかわかりませんが、二度付近までめいっぱい付けれたら
付けてみます。
ありがとうございましたm(__)m
レスアンカー間違えました。
>>64さん、ありがとうございますm(__)m
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 20:41:26 ID:7o0giy1Y0
今日GDAにルーフベーン着けてるの見かけたけど
ポンつけで付けれるのでしょうか?
つけてる方、いますか?
>69
ルーフベーンが何かを知らないのか
ポン付けの意味を知らないのか
どっち?
>>69 Cピラーに穴開けてナットを何らかの方法で固定して装着する。
ググると後付したレポートが一番上に来るのね>ルーフベーン。
しかしF型出た直後にDIYで付けようとしてリアガラスを割った人が
このスレに居たような記憶。
GCは、アッパーマウントをできるだけ内側にするようにして
ブラケットの偏心ボルトで2度くらい行ける車体があったね。個体差だけど、
GD系はそこまでは行けないみたいだ。
クスコの車庫長くんで調整式ピロアッパーにしても2.5くらいしかいかん。
埼玉のKで始まる市の名前と同じショップで
偏心ボルトでキャンバーつけてもらったら
約1度半だった
これから調整してもらいますが、偏芯ボルトで一度半でキャンバー付けてもらう予定です。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 19:48:33 ID:iHofsdhPO
シーケンシャルシフトに交換してる人いますか?
耐久性の面などで信頼性はどうかな?
耐久性の面て・・・
壊れた人捜してんのかよ
シーケンシャルシフトはHKSとか見ると300〜1000kmごとにオーバーホールって書いてあるから
普段使いには現実的じゃないと思うけど「そんなの関係ねえ!」精神でどうぞ
シーケンシフターのほうがミッションはノーマルだから良さげ
>>82 みんからのコメは相変わらずバカばっかだな。
車両引き渡し時にデラが見逃したんだから問題なし
てか、普通に中古車として流通した場合この程度の傷はほとんど減損の対象にならない
そりゃそーだけど
そーいう問題じゃないだろ
人は何故DQN自慢したがるのかについて。
問題ないことなんだから
問題ないことを騒ぎ立てて何したい?
ごくろうさまです
みなさん、キャンバー付けたらトーはどうしてますか?
フロント0度で、リアは少しトーインでいこうかな?って思ってますが、
みなさんはフロントのトーはどうしてますか?
角度にもよるけど、2度くらいまでだったら
オイラならトー0で行く。
てついんぷいつの間にか復活してたのか
てついんぷ ぼこぼこにしてやる
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
いげ
純正の3連メーターフードを持ってるんだけど、これにDefiのメーターを付けるとして、
何か金具とか必要ですか? オクで落とそうと思うんだけど...。
問題なくねーよ。
自分がディーラーの営業さんの立場になって考えてみろ。
代車で貸した車が、傷付けられて帰ってきて、洗車のときなんかに
それに気づいたときの悲しみ、悔しさを考えてみろ。
俺なんかな、代車で借りた車のホイールカバーを縁石に擦っちゃったんだ。
ちゃんと返すときに言ったさ。そうしたらさ、「次回は気をつけてください」って
許してくれたさ。
申告すべきことを黙ってればばれないからと言わないのは、犯罪を犯しても
だまってればばれないと考える奴と、精神構造は一緒じゃないか。
おまいらモーターショーいく?
縁石に擦って壊したのに客の立場を利用して許してくれたからって、ちゃんと弁償しなきゃダメじゃん
デラ営業の、修理代請求したいのに出来ない悲しみ、悔しさ
普通は代車はゴミ車が来るからディーラーもあんまり気にしないよ
ちょっとぐらいだったら素直に言えば「しかたないですね・・・」で終わりだな
こないだうちに来た代車は16万キロ走行の軽トラだった
走るだけ奇跡みたいなシロモノであんなものぶつけようが廃車にしようがry
マジ?
うちは代車はアウトバックだったりA-LineだったりB4の3.0Rだったり2.0GT-SIクルーズだったりしたけどな
スバルって結構いい代車出してない?
>>99 町の修理工場なら仕方ないだろ
デラに出してみたら?
てついんぷ〜だからしかたない。
レガが代車で来たことなんかない
よくてインプの1.5。だいたいは他車のオンボロ軽
>>100 うちもいい車が多い。
走行距離400kmのフォレスターとか。
まだ新車のにおいがするw
>>104 そういう時はいつも「ナラシやっときましたぁ」って言って返すw
デラは遠慮なく回していいって言うけど、そうもいかんて
うちの近くのDの台車はレガシィ3.0Rの6MTだった
思わず「ホントにいいんですか?!」って聞いちまったぜ
>>105 その慣らしもやらずに、不特定多数?に回され倒されたのが極上新古車として
売られるわけだ
俺んとこは軽のワンボックスだったorz
そういや、以前、インプのオプションパーツを後付けするときに
俺も代車でかりたのは3.0の当時の現行型レガの試乗車だった。
傷は付けなかったが、楽しくて一日中走り回ってしまった。
ガソリンは入れずに返したけど、良かったのかな?
良くはないだろ、常考
オラの代車はAラインでした。
緊張した。
オレはR2か1.5のインプワゴンだったな。
場所によって違うんだろうね。
>>106 インプレッサ乗りから見て、レガシィ3.0Rの6MTってどう?
いや、僕自身、GC8から乗り換えるときにGDBにするかレガシィ3.0Rの6MTか、で迷ったんだ。
結局GDB-Eにしたんだけれども…。
>>113 106じゃないけど、インプの6MTよりストロークが長いのか違和感バリバリ
だった、乗り心地は良いのにそこだけ残念もし買えたら納車前に交換しちまうな。
つかなんでおまいらはそんなにいい代車がくるのか
俺が借りた代車の中でいちばんいいやつだったのはR2(´・ω・`)
前に書いた16万キロ走行の軽トラは廃車予定のをとりあえず下取りで取ったけど
まだ車検が残ってるから代車にでも使おうぜってシロモノで
電装系がいかれててキーをオフにしても燃料ポンプが回ったままで
何回もガチャガチャオンオフするとやっと止まるような奴だった
今年のこのクソ暑い中エアコンなんかついてねーしラジオも壊れてた
でもマニュアルで小排気量のFR?軽トラだから全開すると面白かった
サスペンションヘタヘタだったけどコーナーでちょっとドリ気味で走ry
スバルでぃーらーは経験から見て平日の昼から半日とかだと、試乗車を代車にだしてくるよな。
※以下は妄想
・どうせ昼まは客がこないから。
・この機会に良いグレードに乗せて、あわよくば買い換えを促す。
・実は何も考えてないW
>>115 RRちゃうん?
>>116 うちの場合、きっと2番目&MTの代車でもオッケっていうことだったのかと妄想
そろそろ任意保険の見積もりでも出そうと
ソニー損保のサイトに行ったがGDBは車両保険駄目なのかよ。
安いかと思ったらさ。車両抜きなら3万くらいなのに
マジ?オレ1年目ソニ損だったけど、車両保険入ってたよ
2年めからはチューリッピだけど。
ところで新STIの料率、最初から高くなるのかな?
チューリッピw
>>119 ソニー入れるのか?サイトでは見積もり出なかったけど
メールで問い合わせて見るわ。
新しいSTIも初めは車両料率7くらいかな?と想像してみる
>>115 それとなく、レガシィに乗り換えたい事をほのめかして、頼めば一発。
これでくいついてこない、ディーラーはだめだな。
普段の接し方も大切だけど。
123 :
119:2007/10/04(木) 21:36:14 ID:hTBD2Z/M0
ソニ損の見積書兼申込書引っ張り出してきた
といっても2005年1月の時点分ね
総合自動車保険 Type S 主に家庭用 走行距離区分7,001km以上11,000km以下
スバル インプレッサ
車両クラス 7 対人賠償クラス 6 対物賠償クラス 6 搭傷・人傷クラス 7
30歳以上補償 家族限定 ほにゃらら
車両保険 一般車両保険330万円 1回目の事故5万円 2回め以降デーマン 車対車免ゼロ特約
新車割引もついてるな
19万円だってよ たっけぇ〜w
>>123 割引等級が分からないので参考に成らない件
125 :
119:2007/10/05(金) 00:37:08 ID:s4K5Q2390
割引等級MAX(親より)
23歳
車両無し
車プラスA
15万
純正サスのまんまで、ブラケット側偏芯ボルト使ったキャンバー調整…
おいらのは個体差のせいか、ネガティブ方向に1/4度しかつけられなかったよ…orz
保険の話をぶった切って質問します。
戸田レーシングのGDB6速用クロモリフライホイールってやっぱキット前提ですか?
ノーマルディスク・ノーマルカバーと組み合わせて使えると嬉しいのですが…。
セットでバランス取ってあるって言うのは魅力的なんだけど、新品同様のノーマル
ディスクとカバーをただでもらったので折角だから生かしたいと思いまして…。
GDB用純正フライホイールも、じゅうぶん軽いですよ。
>>129 ありがとうございます
調整前の純正アライメント(新車購入時から14500km未調整)は、正に七分だけ
ポジティブキャンバーでしたorz
それであれだけのパフォーマンスを発揮するのだから、今回調整してわずかしか
ネガティブキャンバー付きませんでしたが、これでインプノーマルの限界タイムは
いったいどれくらいなんだろう?というチャレンジしてきます!
>>128 キットって謳ってない物は大丈夫だと思うけど。
俺もGCのとき、カバーとフライホイールは同じメーカーだったけど、ディスクは違うの入れたし。
そもそもブラケットの穴は長穴加工してある?
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 01:18:05 ID:j2xrBTUV0
涙目のGDBですが、3日前から車体が急に重く感じるんだが…
ブレーキの妙な感じに良くなって、停車する感覚もとにかく急に重くなった。
ギア比も重くなった感じがするし…何でしょうか?
走行中にニュートラにしてクラッチ踏むとかる〜くブレーキ踏んだ感覚って
普通ありましたっけ?
だれか何か分かる方いますか?
>111
ウソにもほどがある。
ハイパワーMTを、代車によこすわけが無い。
・・・ディーラーマンの私物かね?
スバルは試乗車を代車に使うから脳内ばかりじゃないだろう。
>>135 普通のSTiなら代車で来たぞ
多分137の言うとおり試乗車だと思うが
スバルデラで聞いてみな。
けっこう試乗車を代車で出してくれるよ。
ポンコツでも代車を維持しておく金がないとかっていう話だが...
だとすると一時期試乗車がスペCだったうちのディーラーは…。
普通に考えればインプ1.5あたりだろうけど、「MTじゃないと運転できない」と
駄々こねれば面白いのが来る可能性はありそうではある。
長期間の代車はプレオだったな。
これ以外はどう見ても試乗車な感じの
ピカピカなレガ、フォレ、インプだった。
平日に点検に出すことが多いせいかも。
ライフが代車だった地元ディーラーって一体
せめて自分のメーカーの車を…
>>140 車検時に「ATよく解らんからMTで」って言ったら
タイタン出された知人が居るよ。
親戚のおじさん(35歳位だけど)は代車で出てきた素STiを乗ってたら、気に入っちゃってディーラーに交渉して購入してたよ
最初は売り物じゃないから駄目だって言われたけど、なんたらかんたらで、どうのこうの言うてたけど忘れた
サーバー復活!!
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 01:34:17 ID:2L4cCG870
復活age
地味にGT-R純正より、GDB純正の方がキャリパー大きいから、無理と思われ。
>>95 ありがとうございます。
メーターも早速ゲットしました。(中古)
確かにそのままだとゆるい感じですが、私が買ったメーターは、両面テープで
滑り止め(?)のようなものがぐるっと貼り付けられており、これだとある程度ホールド
されるようです。
両面テープを巻いたりして調整したほうが安上がりですね...。
>>148 そっか、ありがとう。
世の中はそんなに甘くないね。
インプ(GDBG)を始めて買ったんだけど、実際使えるのは3,500〜6,500rpmの範囲だね。
(低速トルクは無いし、6,500以上はただ回っているだけのイメージ)
今時ドッカン・ターボは珍しい。 いや、楽しいんだけどね。
エボも試乗してみたけど、低速トルク有りすぎで高揚感が無かった。
街中でもついつい回してしまう。 おかげで燃費は5.3km/Lくらい。
>>153 そんなにパワーバンド広かったっけ?
4500-6000rpmくらいじゃね?うちのGDBFが調子悪いのか?
(燃費は
>>152と同じくらい)
154 :
153:2007/10/08(月) 22:50:28 ID:4AG9RJ9H0
>>152あれがどっかん?
G型が低速トルクが無いのはモデル末期のコストダウンしたやつだから仕方ないよ。
F型以前のモデルに乗り換える事をお勧めします。
それから、
始×
初○
だからね。
>>153 君の、ハズレじゃないか?
俺のF型は4500〜7000がパワーバンドって感じ。
夏に計測したら、フルノーマルで292ps出ていたし、個人的には大満足です。
メタキャタ入れて、ブーコンでブーストの立ち上がりをよくしたら
3500rpmから使えるようになるよ
湿式のスカスカフィルターに替えれば、6500rpm以降もきれいに回るよ
158 :
153:2007/10/09(火) 13:00:58 ID:vVzY93110
ううう・・リアバンバーをぶつけちゃった
10cm幅で深さ1cmくらい凹んでその近くが1cmくらい盛り上がった
こういうのって直せるのかな?
バンパー交換だといくらくらいかかるんだろ
週末ディーラーに持っていくのが怖い
ディーラーだと安全云々でバンパーまるごと交換勧められるだろーな
純正オイルプレッシャースイッチ殺して油圧油温センサー付けた人いる?
油圧警告灯が点きっぱなしになるのなんとかならんかな…いやまぁ、予想はしてたんだけどさ
>>161 消えればイイだけならアースに落とせばイインじゃね?
163 :
161:2007/10/10(水) 00:08:58 ID:qI2+C2EA0
激しく自己解決しますた
絶縁がはがれてた
>>162 上記の通りです
ごめんね、ありがとう。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 00:56:42 ID:gN113lHg0
嫁がAT限定の為WRXのAT(ワゴン)を買おうとしてる俺はアホか?
S-GTなら +-ついてるけどだめなのかい?
WRXのATも+-付いているよ。
限定解除、限定解除
レガのtuned by STIって手もあるか。
>>159 先日ほんのちょっとの傷を見積もりしてもらったんだけど(自爆なら諦めちゃうスリ傷・微凹み
バンパー脱着、傷補修、塗装で五万半ばかかるって言われたよ。
相手に出させるから直すけど。
ちなみにエアロ外すと反って使えなくなると言われたので塗装は中央付近だけ。
MTペーパーだった嫁も、今ではキャッキャいいながらGDB運転してます。
馴れと、ぶつけられても笑って許せる広い心が必要。
>>159 カーコンビニ倶楽部とか使えんのかね?デラよりは安く上がりそうだけど
凹んだら〜とか言ってるから樹脂系はダメなんかな?
>>172 1回出したが安かろう悪かろう だなと
ま、出来るだけ安くとお願いしたんだから、あきらめました。
やっぱり安い金額はそれなりだよ
>>172 ディーラーによっては下請けでカーコンビニやってるとこに出したりするよ
そういうディーラーに出すんだったらカーコンビニ通して依頼した方が同じ技術で安くできるがな
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 01:36:41 ID:1c84oIvi0
164だけど、ド素人でスマンが+-ってなんだ?
因みに買おうとしてるのは丸目かその前のやつね!
レガとランエボはねぇなぁ
>>175 マニュアルモードのこと
でも4ATのトルコンでマニュアル操作といってもなぁ。
STIのDM来ましたよ。買えないし。
つーか4月に買ったばかりだよん。
>>177 マニュアルモードも前に倒して−なら、レーシーでいいのにね。
レクサスのISFも雑誌では前が+だったかな。パドルが付けばそれで必要ないけど。
180 :
159:2007/10/11(木) 22:17:05 ID:XGOuFQqc0
修理で5万とかなら
ちょいがんばれば新品のバンパー買えるのかな?
週末ディーラーで聞いてみます
ついでに何件か板金屋さんもまわってみます
雪国なのでもしかしたら追突とか有るかもしれないし
実際修理に出すのは来年の春かな〜
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 16:33:38 ID:/0EP7wEo0
感謝デー
クジの3位は何?
北海道産ジャガイモ1kgだそう。
GDBEのスペックCって街乗りメインじゃいらないですか?
>>182 いるいらないって何がだよ
単純に走れればだったら1.5でも乗ればいい話で
WRXですら不要
185 :
182:2007/10/12(金) 20:30:05 ID:pq0e01d70
>>183 書き方悪くてスミマセン。
WRXstiと比べてサーキット寄りとのことですが、街乗りメインで
たまにサーキット等に行きたいって人にはどうかなと思いまして。
DQNな書き方でスミマセン
>>182 F型だけどスペC乗りです
スペC故の難点として
アンダーコート無しは、普通の乗用車しか乗ったことないならかなりウルサク感じると思う
(内装ドンガラのクルマよりはマシくらいのレベル)
トランクの内張り無しは、予想以上に不便
(自分はヤフオクでスペアタイヤ上の板とマットを手に入れた)
バカデカイICWタンクがあるから、大物と長物は運ぶのはまず無理
ラジエーターにMTオイルクーラーついてるから、交換するときはイロイロメンドクサ
サーキットでプロ並みのタイムを狙うと言うんで無いなら
純粋にスポーツ走行を楽しむ分には、STIでも十分すぎると個人的には思ってる
普通の人にはオススメしません
洗車してるときに屋根がペラペラなのを実感したり
「350万するクルマなのにトランクの中何も無い」とか言われたりするんだから・・・orz
屋根はGDBFでも結構ペラペラだと思うけどそれ以上なのかw
188 :
183:2007/10/12(金) 22:02:31 ID:OMVUg8fs0
>>185 俺も言い方悪かったスマン。
サーキットメインじゃない限りは素のSTIでいいと思うよ
素のSTIでも、そこそこうるさい車だとは思ってたけど
スペC乗った後に自分の車(GDBD)に乗ると、すごく高級な車に思えるくらいだか。
スペCと素STIじゃ立場が逆だろ。
普段は別の車があり、インプはサーキットメインで使うから、
素のSTIの豪華さはいらない、という表現なら納得できる。
サーキットに燃えている人意外は
素STIで十分だと思う
191 :
182:2007/10/12(金) 22:51:51 ID:pq0e01d70
色々ありがとうございます。
STIを探していたところ「14年式のスペックCがあるよ」っと連絡あり
相談してみたところです。
今回はスルーして素のSTIを探してみたいです。
ありがとうございました。
>>191 ???
14年式はGDBEでは無いが・・・
GDBBでは無いのか?
193 :
182:2007/10/12(金) 23:45:27 ID:pq0e01d70
>>192 あれっそうでしたっけ?
GDBEで探してもらってたんですけど…店の間違いかな。
多分買わないと思いますけど、明日見に行くんでその時に詳しく聞いてみます。
GDBEなんだけど、最近、ガソリンを満タンにしても
燃料計のメーターが目盛のFラインを振りきらなくなった。
微妙にFラインに乗っているか下回るくらいまでしか上がらなくなったんだけど
何でか分かる?
ガソリンはセルフ自分で入れているから、満タン入れているのを確認しているし
以前はFラインを振り切っていたんだけど。
それはれいの症状だろ
>>194 恐らくタンク側の抵抗器が接触不良とか断線起こしてる。
車検まだなら保障効くべ、さっさとデラへ。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 09:05:37 ID:H3FxeLUY0
>>193 14年式じゃなくて 2004年式じゃまいか?
GDBE乗りドス
>>194 GDBEだけど同じ症状がありました。
この前の車検のときに指摘したら、保証の範疇でガソリンタンク側のレベルセンサー部品の交換となりましたよ。
デラに言ってみそ。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 21:36:41 ID:rr84LkZq0
素のWRXでもサーキットは十分楽しめると思うけど・・・どう?
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 21:40:56 ID:DjeD9j7K0
>>199 SR20DETや3S-GTEのノーマルブーストからの乗り換えなら
GDAでも充分だと思う。
>>199 満足出来るなら良いんじゃない。
弄るくらいなら…だよ。
>>201 確かに「弄るくらいなら」が前提に成っちゃうね。
203 :
194:2007/10/13(土) 23:52:35 ID:TmaaVCvH0
>>194だけど、いろいろ教えてくれてありがとう。
まだ車検まで3ヵ月あるから、明日デラにいってくるよ。
町乗りオンリーなのにGDBFスペCの俺が通りますよ。
だって1400s超えたくなかったもので・・・でも後でAライン試乗したら
あんまり重さ感じなかったりしたorz
>>204 俺はサーキット走るけれど、年に数回だから普通に素STIにしたんだけど
スペCに乗るとブーストの立ち上がりとかは素STIより早くて、ピックアップ
いいな〜って感心したけれど。
ホイールはオプションのBBSを入れてる?
それか社外品のRAYSのヤツとか軽いのに変えてる?
純正のアルミ、RE−070込みで計測したら一本25kgもあったよ!
ホイール変えたら、走りが激変した。
スペCなら、もっと効果あるんじゃない?
ウホッ もーすぐバイバイするオレの素STI (GDBE) がもらわれていくのかもしれんのかw
インプ2005リミテッド買ったんだけど、
30万までは出せるんだけど、何かこれだ!
っていうセキュリティーシステム
ないかな?
もしかして新型に乗り換え?
>>207 車から離れるときは、ECU外して、全部のヒューズ抜いて、全部のカプラー外して、硬化ボロン鋼の鎖、数本でどこかにつないでおく。
RE070からそろそろタイヤ替えようと思っているのだがお勧めのタイヤ
教えてほしい。
用途はロングランの郊外走行&高速道路がメイン。
070までのグリップいらないからもう少し静かなタイヤを希望。
筆頭候補で050、コスト下げるならDZ101かSdriveあたりかなと思うのですが
どんなもんだろ
GDBEです。
PP2
俺はGDBEも去年070からPS2に替えた。
選択理由は高速走行が多いから。見栄。
高速の安心感、特にウェットは最高。乗り心地も快適に軽快な操舵感になった。
ただグリップは確実に落ち、さほど静かじゃない。
GDBとの相性は?でした。
路線維持で01Rかそれこそ割り切ってSドラかPP2でよかったと思ってる。
>>207 とりあえずラフィックスにセキュリティーカバーを付けたらどうだろう。
もっともレッカー等で車ごと持って行かれるとどんなセキュも敵わないから、駐車場にも力をいれたらいいと思う。
ホイールのスポークにそれぞれ地面に鎖等で固定するってのが最強だと思う。 いちいち解除が面倒だけど、本人で
さえ面倒なんだから盗る方はもっと嫌がるだろうからね。
そこでココセコム登場
>>212 RE050でいんじゃない?
セカンドグレードならどれもそこまで性能が変わるとは思わないけど。
その使い方ならRE01Rとかは無駄だと思うよ。
220 :
182:2007/10/14(日) 13:21:54 ID:zg6+Luu40
失せろ
222 :
207:2007/10/14(日) 22:32:12 ID:Gc0a96Dw0
正直、出かけ先でレッカーで車ごと盗まれたら
どうしようもないよなぁ。まぁ色々と悩んでみます。
ありがとう。
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
(⌒`:::: ⌒ヽ みんな! よろしくな!
ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 │
最近リアからコトコト軽い振動が出るようになった。
3万キロ走行のGDBEで無理な走りはしてません。
タイヤに小石でも挟まってるかのような周期的な振動です。
多少の異音や振動は大目に見きてたけどこれは結構鬱陶しい。
こんな症状あった人いますか?
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 23:01:30 ID:N6MVcLJl0
ギャップがあると 鳴るのはリヤショックアブソーバーが
原因の可能性があります。
以前にクレーム扱いで、右リヤのショック、アッパーマウントを
交換してもらいました。
最近もまた鳴っているような気がしますが、あきらめました。
たしかに気にし始めると うっとうしいですがね。
GDBE乗りです。
>>225 速度に合わせて周期的なら本当に小石だろ。5mm位のでもトレッドに挟まってればカツコツ言うぞ。
228 :
225:2007/10/15(月) 23:34:51 ID:vP8cIzr80
気にしだすとやたら神経質になっちゃいますね。
早めにディーラに言ったほがよさそう。
ああその前に小石チェックですね。これだったらいいんだけど
>>228 小石なんか80km/hも出せば外れるから
木ネジでも刺さってるな
パンク修理も覚悟しとけよ
本命 木ねじ
対抗 小石
抑え Rショックアブソーバ
穴 デフ or ハブ
大穴 キツツキ
パンク修理なんか自分でチャッチャと出来るだろ
>>231 タイヤをホイールから外すだけでも
一苦労だと思うが、、。
簡易修理なら簡単かもね、工具さえあれば
刺して抜くだけ。あんま激しく走らないでね、
と釘を刺されたがw
ばーか
抜いて刺すだけだ
お前にパンク修理は無理だわな
うぜぇ
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 14:08:48 ID:HNv92rTOO
車種スレを荒らす奴
↓
291 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/10/15(月) 07:55:08 ID:KXvx7MmKO
この間、阪神高速をゆっくり走っていたらフルエアロの白いC5が俺を抜いた直後に
わざわざ俺の前に入り、なんか当て付けのように加速しよったから、俺も6速のまんま付いていった…
何これ?マジで5700ccあんの?ってくらいに楽勝で付いていけたどころか、
追突しかけになるくらいに追い付いたんですが、こちらはフルノーマルのインプレッサです。
タイヤすら純正タイヤ。
なんでこんな2000ccしかないノーマル国産車で楽勝でツツケルのか、憧れていただけにショック大。
GTウィング付けてる白いC5さん、また会ったら遊んでね。
今度はおいらもちゃんとフル加速しますよ。5速とか4速を使いますよ。
同一IDコテ発見
↓
877 EJ ◆Hqczi4nOJE sage 2007/10/15(月) 19:47:09 ID:KXvx7MmKO
>>875-876 人をチキンカス呼ばわりするキサマがまずは実名晒せや。
できないんだろ?
だったら黙ってろよ、カス。
言いたいことはわからなくはないが、そこまでマルチポストせんでも…
>>233 あれって暫くすると漏れる事が多いよ。
ちゃんとしたタイヤ屋さんに行くとティンコの生えたパッチを内側から貼ってくれる。
家の近所だとそれで2100円。なんだか申し訳ないくらい丁寧で大変そう。
外面パンク修理ができるくらいで威張ってる人がいるスレはここですか?
E型ですけど乗り心地のいいローダウンサス&ショックを教えて下さい
みんから見てたらトキコがいいみたいだけどもう売ってないし・・・
やっぱサスだけの交換は良くないですかね?
ホイールは18インチです
>>240 サス以外って・・・
アームも換えるのか?本格的だな。
自分でパンク修理って言ったらそれ以外ないだろマヌケ
お前は内側パッチ法を自分でするのかバーカ
業者も同じ事やってると思ってた人が必死です。
>>243 バカって言う奴がバカなんだよって俺もバカって言ってるから俺もバカなのかって考えてもよくわかんないからとりあえず
>>243はバカ
あ
ぶっちゃけタイヤのパンクは全損くらいに思ってたほうがいいよ
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 07:39:37 ID:rIA8kBqhO
>>240 乗り心地ならアイバッハのスプリングと、オーリンズのPCVダンパーがおすすめ。
ほとんどの社外品は乗り心地については純正より悪化するが、このセットは良くなる。
あと、タイヤを換えるのも有効。空気圧も見てみ?
乗り心地改善という点で、タイヤをレグノクラスに換えるのは有効でしょうか?
ハンコ押してきた〜 チョー楽しみ
>>249 070からなら例え01Rでも有効でしょ。
涙目になった直後に買った15年式GDA AT海苔なんだけど、1ヶ月会社と家との
往復で35`ぐらいしか乗らない。
昨年の10月にスバル純正の半科学合成油のオイルとフィルター交換してから、
700`ぐらいしか乗ってないけど、流石にオイル交換した方がいいかなと思って、
買った車屋に持って行ったら、まだ交換しなくていいとのこと。
やっぱ交換した方がいいよね?
とりあえずエルフのRR10w-55買ったんだけど。
1年で700キロしか乗っていないということ?
まあ、経年劣化する物だしそろそろ交換してもいいんじゃない。
世の中にはオイルがなくなるまで気にせず乗ってる人もいるらしいけど。
しかし随分固いオイル入れるんだね。
町乗りオンリーなら純正オイルで十分だよ。
余計なお世話だが、もう少しドライブとかに使ってやって欲しい。
>>252 数回しか通勤しないのか?
普通に毎日行ってその距離なら自転車か原付買え。
短距離ばかりでは車が痛むぞ。
>>254 長距離寅海苔なんで、週2回の会社往復、1回の往復距離4`。
エンジンが掛かりにくい時がある、アクセル軽く踏み込んでやるとなんとか
掛かるけど・・・
最初慣らししようと思って乗ってたけど、最近ぜんぜん乗ってない、現在の
走行距離、7000`。
>>255 乗る暇無いんだろうが勿体無いな。
オイルは使わなくても空気に触れているだけでも酸化して傷んでいく。
メーカーの指定サイクルって6ヶ月又は5000km毎じゃなかったっけ?
それ守ってればオイルは純正若しくは同等品で十分かと。
それよりもっと乗らないと(w
給料下がってガソリン代が無いorz
>>257 ならば車を売ってそのお金でガソリンを買うんだ!
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 22:11:53 ID:gFaj49W80
>>251 070から01Rに変えたおれさまがきたよ。
たしかに静かになって乗り心地もよくなった。
スタッドレスのブリザックREV1と比べても
スタッドレスの方が静かでした。
まあ、070はレーシングタイヤみたいなものですからね
値段が01R並なら 躊躇せず070がいいのだが
話を切ってしまってすみません。
15i-Limitedに乗っているんですが、
GDAやGDBなど、他の車用の車高調は装着可能でしょうか?
>>262 確かにそうだ。
うん、一緒におにぎりとお茶も買った方がいい。
ガソリン代また値上げらしいな
もう限界
この車売るべきか
>>267 そうだな、軽自動車ならレギュラーでリッター15は走る。
>>264 正直、初夏発表されたハッチバックはダサいと思った。
しかしその画像見たら欲しくなったよ。
なぜだ?
>>265 カッケー
ほすいな・・・GDBFの2年ローン終わったばかりなんだけど
250とかで下取らないかな
持ち出し100万とかで乗れますとか言われたら考える・・・
>>270 俺が買ってやろうか?そのGDBFをッ!
黒かっこいいな…
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 23:28:41 ID:XVE4tGFdO
スタビライザーの社外品交換を考えてます。
ゼロエンジニアリングのやつとか、中空タイプで値段も張りますよね?クスコならその三分の一価格だし、ドゥーラックのも気になります。
そんなに乗り味変わりますかね? あとスタビリンクをピロ化するキットもありますが、これもハンドリングや乗り味に大きな変化を与えるもんですか?
スタビって最後に弄るところらしいよ。
足はノーマルじゃないよね?
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 00:01:30 ID:CjseH9TM0
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 00:24:37 ID:Kp67wUyjO
274ですが、車高調はプロドライブのサスです。
オートポリスを走ってますが、高速コーナーでのロールを抑えたいです。
新型stiのホイールオフセットっていくつかな?
買い換えも検討中でGDBに使ってたホイール使えるかと思って
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 18:40:49 ID:6e+ORMiPO
皆さん教えて!ガレージKM1のオールチタン&フルストレートマフラーってうるさいですか?
>>280 フルストレートって時点でうるさいのが想像つくだろ
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 22:07:45 ID:FEqGN7G80
>>277 その足どんな感じ?
興味あるので教えてください。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 22:19:19 ID:Kp67wUyjO
プロドライブのサスですが、フロント12キロ リア8キロと硬いレートのスプリングなのに乗り心地はそんなに悪くありません。
GDBFを中古で買った人はいくらくらいで買った?
300前後が多いかな?
結局、中古では涙目って人気なの?
らしいよ。カーセンサー?だったかな。それによると今は涙目が狙い目らしい。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 01:07:48 ID:t+xw3R6S0
オマイラ教えてくれ
GDC糊なんだが、コンデンサー(前バンパーから中覗いて最初のコア)
あれって元々黒く塗装してあるじゃん?
って思ってたら、最近その塗装がはがれて下地(鉄か?)が見えてる
遠目で見てもなんだがお歯黒(お歯白)みたいで、、なんだかな〜
あれってやはり経年で塗装はがれるのか?
>>287 雪国とか砂利や砂の多い地域だと剥がれるかもな
マッキーで塗ればいいんじゃね?
>>287 パイプみたいなヤツ?俺のも剥がれてるよ。
あんまり気にしてねぇw
ディフューザーこ汚い色に塗ってるセンスねえアフォもいるし好きにしろぃ
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 15:26:20 ID:GE10MgOF0
エアフロセンサー汚れるとノッキング以外でどんな症状が起こりやすい?
293 :
sage:2007/10/20(土) 17:56:59 ID:t+xw3R6S0
>>290 287です。(GDCじゃなくてGDBCやった)
了解、オレも気にしないようにするぜ。
まぁ最後はマッキーじゃないけど、かるくスプレー塗装か。
おっと。
こうか。
>>290 あのパイプみたいなヤツってパワステクーラーじゃないの?
GDBのパワステクーラーってどうなってるんだろう…
ガレージ行って、じっくり見てみるか…
そういや、買ってから自分の車じっくり見てなかったな…orz
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 01:10:56 ID:GUXJVXMJ0
フォレスター説を唱えてみたりw
マジレスでヒュンダイ・エラントラに見える。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 02:36:11 ID:NzEmBKoq0
インプではないな
グリル側ライト形状が違う
と思う
いんぷじゃないな
どう見たってこれは初代シルフィの後期モデル
バンパー上面に光が当たってるから分かりにくいだろうけど
それよりバスのほうがわからない
AE110系のスプリンターでは?
純正のミッションオイルでサキト行ったらギアが入らない入らない・・・・
オマイラ的にオヌヌメのMTオイルって何ですか?
>>303 オイルよりも、腕を磨いたほうがいいと思う…。
掲示板じゃ相手の腕のレベルなんてわかりっこないのに
腕がとかテクがとかいう奴大杉
>>303 連続走行せずにクーリングラップを織り交ぜながら走れや。
ミッションオイルはとりあえず高いの入れておけ。
新型STI試乗してきたよ
平地だけだったけど自分の印象として
GDBG型とくらべて全部がマイルドな感じで
前に試乗したS−GTの延長線上って感じだった
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 23:11:46 ID:SyRgplp7O
俺はトラストのミッションオイル使ってるよ
サーキットも走ってるが問題ないですよ
>>307 嘘だろ?
発売前にそんなデラあるのか?
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 23:36:54 ID:hlk6LRChO
GDBのF型のマフラーってG型に普通につけれますか?カタログ見てもF型までだし電話して聞いてみても曖昧な返事しかしない!皆さん教えて!
GCじゃないんだから高いオイル入れとけって・・・
>309
SIドライブについて言及しない時点でバレバレです。
>>310 FとGで純正マフラー同じだし付くんでないの?
男は度胸!何でもためしてみるのさ。きっといい気持ちだぜ。
ほら、遠慮しないで付けてみろよ。
インプユーザーが新型インプ試乗した場合ボディーなどの目新しさからSIにまで気が行く余裕があるとは思えない。
てか、インプ=SIてまだ違和感あるよね。
>>314 >SIにまで気が行く余裕が〜
そんなことないだろ、、俺は代車でレガシィ(ATのGT)来た時に
何回かハンドルきって感覚掴んだ後は興味深々でSI切り替えまくったぞw
で、家族乗せてダラダラ運転するとき以外はS#に固定してた。
STiにのってるSIのS#モードは、嫌になるぐらいのレスポンスだと面白いね。
STI試乗したらSI云々より全開パワーを味わいたいのが普通じゃないか
S#にしないと、その全開パワーも味わえないよ
319 :
307:2007/10/22(月) 08:05:37 ID:+K49oHYe0
昨日は寝ちゃったので今ゴロコメントで・・
>>307 嘘じゃないですよ。ものすごい田舎だからかも(笑)
ナンバーつけて店先に出てました
営業さんに聞いたらまだパンフなどは無いそうです
S#にしてみたけど・・
街乗りで流れに乗って走ってるだけだと
微妙にレスポンスよくなったかな?と感じる程度でした
3千にシフトランプ設定してあったのであんまり上まで回さなかったし
320 :
307:2007/10/22(月) 08:11:01 ID:+K49oHYe0
最後の一行は
回転数あげた域は試してない
という意味でした 自分で読んで見て意味わからんかった
321 :
307:2007/10/22(月) 08:15:51 ID:+K49oHYe0
う・・文章下手だ・・
スピード乗せた域は試してないという意味です・・(泣)
まぁ、試乗車で公道だとおもいっきりは楽しめんよな。
>>307のとこは工場から近いのかな?
俺の地区のディーラーは工場からは既に出荷されてるけど
試乗車の到着は24日には間に合わないかもって言ってた。
いいなぁ、もう試乗したのか… ウラヤマシス
どうせ24日に試乗車あっても順番待ちとか('A`)マンドクセ…
オレは11月中旬納車だからそれまでwktkしてよーっとチキショーメ
しかしSIドライブってATには合うだろうけど、MTには必要ないような気もするが。
ダイレクトメールのSTIって一部分しか内装写ってなくて、それだけだと結構いい感じなんだけど、
全体の内装で見ると、センターパネル周りが良くないんだよなぁ(あえて隠してた?)
新型STIは車重もあまり増えないようだし、スペックも変わりないようだから走りに関しては従来と同じ位なのかな?
タイヤが245で18インチってのだけが目新しいかな。
>>324 加給圧とかも変えるんでしょ。燃費とか考えると意味あるんじゃないのかなぁ?
>>325 燃費とか考えるような走りの場合、
どうせ過給圧は最大までいかない(乗り方によってはほとんど負圧)から、
過給圧を制限したところでなにも変わらない。
中間域の加給圧はコントロールする仕組みがないのでSIドライブも影響できない。
恐らく燃調マップと加給圧を変えてるんだろうけど、MTだと自分で調整出来るからね。
ただレスポンス重視(パワー重視)と高速巡航用(燃費重視)とに切り替えられるならいいかも。
出来ればそれよりも吸排気AVCSにして欲しいけど(新型も吸気のみだよね?)
A型は様子見だけど、B・C型辺りでWRカーのようなリヤスポとグリルバンパー周り変更はありそうだね。
それともセダンSTI復活か?
SIに言及しないからウソとか言い出すイタイ203海苔
どうも個人的にCドライブはスマートと思えないですよ
STIのマッドフラップ取り付けには、穴あけ加工が必要だったなんて。
カタログに書いてなかったような。
けっこー、勇気いるなぁ。
>>331 穴あけの部分、反対側からボルト突っ込んでナットで止めてる。
これで穴開けなくて済むよ。 街乗りで半年経ってるけど、今の所問題無し。
>327
新型は給排気のデュアルAVCSみたいですよ。少なくともS-GTは。
AVCS+可変バルブリフトの組み合わせより効率的らしい。
最近リヤのブレーキなのか、パッドがローターにくっついた感じの音が(停車する際
ブレーキペダルを離して少し余力で進む時とか、コツンとした感じの音だけど)
ちなみにGDBF−スペC17です。
皆さんのどうでしょう?
>>334 見直したら、自分でも意味かわらん。
ボディには穴を開けず、ステーとフラップをボルト、ナットで固定。
車への固定はフェンダー外側の固定2箇所のみ。
>>335 GDBFで、パッドをCC-Xに交換してる。
ユルユル走ってるとき、ブレーキの踏みはじめで「カツン」と鳴るよ。
>>336 理解した。
後退時やクルマ止めなどに、
フラップをまきこんで、フェンダーとかバンパーを
引きちぎった勇者はおらんかい?
六本木でわぁ〜
糞ワロタ
>>335 糞つまんないこと気にしてる神経質ピザがいるな
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:19:42 ID:GdXxMrGFO
でもまあ、インプレッサのリア周りは音がなったりいろいろ鬼門だよな。
自分のE型なんかリアスタビライザーの取り付け角度がでたらめでラテラルリンクとスタビリンクが当たって削れてたよ。
頼むよ、スバルのライン工。
>>335 ノーマルパッドでも鳴りますよね。
私のは特にフロントが鳴ります。
GDBのキャリパーって、重量配分少しでも良くしようとして、あの配置になってるじゃないですか。
だから、前進して制動するとキャリパー内の遊びの分、パッドがローター回転方向に
ズレて寄ったあと、長い間制動せずに走ってる内に、走行による振動とパッドの自重で
下方向にパッドがずれ、その後で制動するとローター回転方向にパッドがずれて
キャリパーにパッドがヒットしてああいう音が鳴ってるみたいですよ。
駐車する際など、まわりが静かだと気付きやすいですよね、あの音。
普段走っている時や、攻めてる時でも、注意して聞いていたら、一発目の制動の際には
あの音が鳴ってますよ。
GDBに限らず、キャリパー取り付け位置がああなっている車は全部鳴ってると思われます。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 23:50:26 ID:+dUhn/UB0
>>335 スペC乗っててその音が何だかわからんのかね?
>338
通常は、フラップがちぎれる。
以前乗ってたA車両で、やった。
漁港に釣りに行って、帰りに転回しようとバックしたら縁石が。
その後は、フロントのフラップだけで走ってた。
037RALLYみたいに、巻き上げられりゃ良いのにな。
(≧ω≦)
>>342 キャリパー位置、単にタイロッドがついてない方ってだけだと思う・・・
>>342 あの配置になってるじゃないですか
バカOL以下かお前は
よく言われるリアからは音はしないが
ダッシュボードからビリビリ、カタカタが酷い
直らんのかなこれ。ディーラーにいっても無駄だし
>>345 そうなのか!
たったそれだけの理由なのか!?
俺はずっとスバルは、志の高い会社だなぁ…って勘違いしていたな。
こだわって、キャリパーがあの位置になってんだと思ってた。
>>346 なんだよ、バカにせずに教えてくれよー。
>>347 おー、おれのもとうとう鳴るようになってきた
あと右ピラー上部からもたまに ピシッ ってラップ現象が起きるな
お祓いが必要なんか?
質問です。
中古のインプレッサワゴン買おうかと思っていますが、
リヤシートは、荷室とフラットになるように倒せますか?
なるとしたら、人がゆったりと寝られるでしょうか?
よろしくお願いします。
ほぼフラットだが身長168でも斜めにならないと体伸ばせない。
あとちょっとペコペコ音がするし、固いから銀マット敷かないとな。
天井もわりと低いよ。
>>347 ビビリ音は一度パネル外した所があればそこから探すのがいい。
後は隙間という隙間に一度ゴム板でもはさんで見て試したらどうだろう?
それで消えれば場所を特定して処理すればいいし。
またいつの間にか消えてたりするんだよな。
>>348 リヤキャリパーの位置って大体あそこじゃないか?
フロントキャリパーはエボだと逆だけど。
GT-Rもフロントキャリパーは前だよね。
>348
インプは重量配分の他、多少なりともベンチの冷却や
パッドの制動方向を進行方向の逆目にしてフロントの沈みを抑えるために
あの位置に配置しているのかと思っていた。
354 :
350:2007/10/24(水) 13:40:40 ID:+cuVPfEI0
>>351 なんとなく感じは掴めました。
ありがとうございました。
タイロッドの位置をハブの前にするか後ろにするかで、
バンプトーの変化による、ステア特性が決まるので、
キャリパーの位置はタイロッドの位置ありきような気がする
>>353 バイクのリヤブレーキじゃあるめーし、ナックルに固定されてる限りキャリパーが
前に付こうが後ろに付こうがサスの動きに関係ないだろ。
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:11:52 ID:569TiYasO
GDBCです。
光軸をほんの少し上げたいんだが、Dで調整してくれんのかなぁ?
>>357 保安基準範囲内であれば。
光軸点検→光軸調整
点検の段階で上限ぎりならこれ以上は出来ませんと断られる&点検代は取られるの覚悟で。
タイロッドの位置も、エンジン&ミッションを避けることを考えると選びようがなかったりとかして
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 10:30:37 ID:6A0dk9M7O
>>358 サンクス
自分で調整可能かねぇ。。?
中のぞいてみるんだが、どこに調整のネジとか有るのかわかんね
(´・ω・`)
>>360 涙目はどうなってるがワカランが、鷹目は長めの+ドライバーで歯車回すだけで
調整できるよ。
場所はヘッドライトユニットの背面辺りかな。
わからなきゃデラでサービスマンに聞けば教えてくれるっしょ。
>>359 傾向としてはFF系は後ろでFR系は前についている事が多いね。
スバルは整備性が悪いのを気にしてか、公開された特許資料には後ろに配置する案が多数出ているよ。
>>360 いい加減に調整されたら他者に迷惑だからいじるな。
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 12:18:40 ID:d9AuotEi0
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 14:17:07 ID:rN5vOren0
パワステオイルがホースから漏れ、
バンパーに付着しています。
これで2回目です(購入2年)
こんな症状ってありますか?
GCの時はよくあふれたよパワステオイル
事務課で一日走って気づくとダクダクだったりした
今のGDBに乗り換えてからは、案外ないかも
>>364 了解。車高イジッタんだよ、で、ずれてる
Dでやってまらいます
368 :
365:2007/10/25(木) 17:48:32 ID:rN5vOren0
町乗りだけなんですがね。
いtも、ホースが微妙に合ってない。といわれるだけです。
駐車する時に、ハンドル切りっぱなしでエンジン切ったりしたら、パワステの油圧が
高圧で残ったまんまになるから、かなり機関に負担が大きいと聞いた事がある。
そんな事はしてないかな?
372 :
365:2007/10/26(金) 20:14:27 ID:LsFNtoXl0
>>370 駐車するとき、タイヤは常に真っ直ぐです。
新型のSTI出たけど買い替える人いる?
中古のGDBの相場下がるかな…?
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 20:43:52 ID:fEOuJHpN0
GDBE乗り
とりあえずC型出るまで様子見w
まぁ今の車で十分満足している、ってのもあるが。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 21:30:31 ID:ud7fMRP+0
GDBC糊
確かに今で満足
あえて乗り換えるまでも無いかもしらん
オイラのC型はともかく、E型以降は300psくらい出てるんだよな?
質問ですが、
インプレッサで、サイドブレーキ引いてセンターデフフリー→リアタイヤのみロック出来るのはどの型からですか?
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 21:48:09 ID:ud7fMRP+0
>>376 多分GDBC型から、、だと思う。適当にググッてみて。
オレの大切なマッシーンでそんな荒っぽい運転ができるか
余程のお買い得モデルが出てくれんと400近くも出せんよ〜
盗難とか狙われやすい車は買ってから気疲れするしな。
相場は下がるんじゃないかと思うよ。
GDBG乗り、今の気に入ってるのでC型までは様子見かな。
デラの店長は俺の車狙ってるらしいが。(欲しいらしい)
>>379 400近くじゃないよ。諸費用込みだと余裕で400超える。
>>382 17インチタイヤ車を買えば定価344万だから、諸費用込みでも400万切れると思う。
自分が買うならこっちだな。
ただ、青と白しか選べないのが……orz
あと、初物なので今のところ値引きは無いそうな。
今欲しくてたまらん と思うが
1年後にはさらに充実するんだぜ
それでも今、気持ちばかりの値引きで買うのかい?
方向性が若干違うから、GDB乗りは欲しくならないかなー、って思ったんだけど、どう?
一言で答えるなら、いずれは乗り換えたい?乗り換えたくない?
新型、昨日実車を見たら乗り換えたくないから
いずれ乗り換えたいに気持ちが変わった。
オプションのレカロを装着してたんだけど
このレカロのポジショニングが俺にはバッチシなじむ感じ。
いまGDBEにフルバケ付けてるけど新型のレカロは
このフルバケよりしっくり身体に合って良い感じだった。
それに写真より実車のほうが、かっこ良いよ。
2年程様子を見て熟成度が増したら考えるとするか。
387 :
307:2007/10/27(土) 08:10:17 ID:xwNj9dnJ0
自分も実物みて試乗してきたけど
とんがった走りを好まないなら新型結構いいと思うよ
自分は今のところは乗り換えたいと思わないけど
>>386 自分は新型エボのレカロに惚れたw
凄いフィット感あってあのレカロだけでもほしい
>>383 ウチの近所のディーラーでは
新型エボは「6%」値引きだって
新型STIは値引き「気持ちだけ」だって
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 10:40:42 ID:UmmLSwQ80
>380
初代インプにDCCDを搭載したときから
センターデフフリー機構は付いてました。
オートモードが付いたのが、涙目から。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 11:08:47 ID:qIBGKVJ0O
>>388 そして、サイドひいてフリーになるのも、C型からだよな?
390 :
388:2007/10/27(土) 11:58:09 ID:UmmLSwQ80
>389
アプライドやグレードではなく
DCCDを搭載しているか否かで判断してください。
サイドでのセンターデフフリー機構はDCCD搭載車のみです。
そしてDCCDには漏れなく付いています。
STIでも、DCCD非搭載車両もあります。
つまりC型STIでもセンターデフフリー機構が無い個体もあります。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 12:07:54 ID:godhP1bY0
>>390 たぶん、389の言いたいのは、
>>376の
"サイドブレーキ引いてセンターデフフリー"
になるのは、C型からじゃね?って意味じゃね??
>390 が言いたいのは型式で判断出来ないので実車で確認しろ、かと。
GDBに必ずDCCDが搭載されてる訳ではなく
C〜E型ではスペCを除きメーカーOP。
つか敢えてDCCD装着無しで乗ってる人いるのか?
>>393 俺のGDBAにはDCCD付いてないなぁ…
ABSとの折り合いかなんかで、付かなかった気がするんだが?
>>394 AとBは確かOPでも付かなくない?
C以降にOPで出たような…。
そのような内容を前提に書いてたんだが、俺の勘違いだったらスマソ
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 17:23:48 ID:4YyrSQiO0
別にDCCD装着してなくてもACDCは聞ける
397 :
392:2007/10/27(土) 17:34:50 ID:vgcQw/Zw0
>>394 カタログで確認してきた。
RA(A型)、RAスペC(B型)それぞれ16インチ仕様にのみDCCD装備。
共にABS無しだからまだ制御が追い付かなかったのかもね。
今度のSTIって308馬力もあるらしいんだけど280馬力規制っていいの?
今日、Dに行ってきて話してきた。さすがにSTIまでは必要ないよっていったら
逆に「インプレッサはSTIを前提に開発しているから、STIのボディーを持ったまま
1.5リッターに乗れると思えば気持ちうれしくないですか?」っていわれた
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:01:10 ID:TX2qnXfq0
やっぱSTIはこっちできいたほうがいいのかな?
今回発売されたSTIの純正18インチホイールって
過去のSTIでも履けるでしょうかね?
18×8.5J OFFSET 55 245/40R18 POTENZA RE050A です
>>398 もともとメーカー側の自主規制
スポーツカーの売れない昨今、目玉の一つとして規制解除してるみたいだね
別にスポーツカーなんか売れなくたって困らないのに
GDAやレガのAT車に搭載のVTD-AWDって、
スバルのAWDの中でもけっこうハイテクで良いと思ったんだけど、
乗ったことある人、どんな感じか教えて。
MT車でも欲しいと思ったんだけど、MTがVTD-AWDにならないのは、
VTD-AWD ってATFで制御しているから?
>>402 簡単に言えばオートモードのDCCDみたいなモノ。
旋回中はアクセル開度に応じてトラクションの変化を感じられる。
難点は後退時にステア切るとデフがバキバキ鳴ることかな?
>>399 ホイールサイズ的には履けそうだけど
245だとフェンダーにあたるんじゃない?
また貧乏人がホイールを使いまわそうとしてますな
>>399 PCD114.3だけど大丈夫なの?
過去のインプはPCD100だか
涙目の途中で114.3になったよ。モデルによってはいけるんじゃないか?
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 10:02:52 ID:xGcwfKOeO
あのBBSを履かせると、スッキリして映える予感
ようつべで見てたら、Pontiac GTOと比較されてるよ、涙目の型だけど
同じ値段だから(33,000ドル)って事で比較してるみたい
6L V8だって…w
その動画の議論(?)がこれまた…w
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 11:54:46 ID:p2eouKRA0
411 :
407:2007/10/28(日) 13:16:24 ID:O9nDH4Uk0
>>410 GDB用のBBSが18×8.5Jオフセット+53とオフセットが2mm違うのがどうかって感じだね。
2mmなんで多分問題ないと思うけど、STIはメールとか電話で問い合わせ受け付けてるから聞いてみては?
>>410 着く可能性が残ってるのはGDBE〜Gで、それらすら着くか分からん。
それ以外のGDAやアプライドE以前はPCDが違うから付かないのが確定。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 21:44:48 ID:5pcHTjf+0
スペCのRA-Rの爪折だと、どれくらいの大きさのタイヤ&ホイール履けるの?
教えてエロイ人
やだ
8.5Jのオフセット+50のRE-30なら無加工ポン付けで入ってるよ→GDB-F
+55との5mm差がどうなのかは、個体差もあるし、仮にはめてみないとどうなのかは
判断難しいね。
いけそうな気もしますが
ホイルを選ぶときには内側の足の存在も忘れないであげてください。
思い出したくもねえ
>>415 E型以降だと爪折られてる状態と同じでは?
2〜3mm程度の差ならまずいけるだろうし、
万が一いけなかったら最悪スペーサーってことで。
インプにスペーサーだなんて・・・
GDAでも乗ってろってこった
スペーサー(笑)
予備知識もなしにいじりたいですか(笑)
つーか、スバルの初期ものって危なくない?
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 22:19:14 ID:kimbFv620
>>422 >>423 お前ら、良いホイール買えないから、しょうがなく
ロングスタッドボルト+10mmスペーサーかましてる、
赤貧な俺に謝れ
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 23:12:35 ID:VUmZm3mg0
よくツライチとかやってるけど
純正よりコーナリングでふんばりきいても
やっぱ直安って悪くなってる?
... 純正ホイール+10mmスペーサー だよ ('・ω・`)
スクラブ半径はテキトーだが考慮してるので
わだちにハンドル取られたりはしないぜ!!
アライメントも取り直して直進もバッチリだぜ! (`・ω・')
>>425 まあ、珍しくはないでしょ。サービスに遅れるとペナルティーだし。
だからといって違反はいけないけどね。
>425
無免許、というか国際運転免許証をもっていなかった、というので
完全無免ではないよ。まぁ不注意といえば不注意だけど。
スピード違反についてはまぁ言い逃れは出来ないね。
あくまで法規を守ってこその競技だし。
(まぁドライバーの心情としては遅延によるペナルティの方がキツイ、
という意識が強いと思うけど)
あと警察のラリーカー取り締まりはイギリスが一番厳しかったりする。
というかもはや風物詩となってるけどねw
ドライバーが必死に弁明しても走行出来る状態じゃないからダメ、と
いってリタイアになることもあるしw
ところで話は変わるがSTIの試乗車が置いてある場所って
ネットで調べられたっけ?
整備のついでに試乗してみようか、と画作してるんで。
>>434 まだSTIグレードは載ってないみたいだね。
>>433 今はローテーション激しそうだから、特定のデラに日時指定して
用意して貰った方が確実だと思うよ。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 14:44:40 ID:ncgbhApu0
>434
Thx 俺も書き込みしたあとスバルのWeb見に行ったらあったよ。
先に見ておけよ(;´Д`)>俺
>435
デビューからまだ1週間しか経ってないから購入意欲のある客が
いるところに優先的にまわしてる状態かなぁ。
とりあえず乗ってみたい、という程度だけどそれだと
今は他の営業所にあるんですよ〜、で終わりになるかもしれんね。
まぁ整備の見積もり出して貰う際にデラに聞いてみるか。
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 18:56:48 ID:aBNwWkmmO
GDGGなオマイラ、教えてくり
GDBC海苔なんだが、フロントバンパーからの虫突入をや防ぐ金網とか付けてる人居ますか?
コンデンサー?ラジエーター?にこびり付く虫の死骸、どうしてる?
ちなみにオレは歯ブラシでシャカシャカして除去してるんだが、、、
なんかいい対策ないっすか。
虫が当たらないようによけながら運転する
>>438 蚊とかはいいんだが。。とんぼとかさ、大物が突っ込んできて、派手にグロってんだよな〜
、、、くだらない質問で少し反省してる
ほっときゃ風化してチリとなり飛んでいく
気にすんな
そういや雪国だとこの時期雪虫が飛ぶから、ゴマ顔になるんだよな…。
大量にくっ付くせいか悪臭を放つしorz
>>439 トンボはやばいな…
でもトンボ潰れるって何`出してる?
80km以上出さないと虫は付かないはず
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 22:50:49 ID:X8HFWPiz0
トンボなんて50も出てればつぶれるだろ
以前ボンネットの隙間にクワガタが刺さったことある
羽広げて飛んでる状態のままクワで突き刺さってたw
別に面白くねえな
田舎の高速道路を走るとそれはもう最悪。
GDAD海苔だけど、WRXグレートなんで不等長でドロドロ音がきつかった
んで最近FUJITSUBOのEXマニを入れてみましたとさ
2000回転以上のレスポンス、4000回転以上のレスポンス
の二段階で大きな違いを感じる。今までで一番大きな変化を感じた。
音量はあがったけど、今までより低音強くないんでアイドリングは逆に静かに感じる。
ただ室内にこもる感じがあるかな?それがまたいいんだが。
俺はボンネットのゴミ箱から鳥が潜り込んで巣を作っていた。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 20:22:14 ID:T9FpZhpmO
リアのタワーバー付けたけど、これ良いね。
値段安いわりにしっかり変化を体感できる。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 21:29:38 ID:oi+od+zx0
新型は2BOXだからリアタワーバーはキツイね
昔シビックに入れてたけどフラットにしたとき
とんでもなく邪魔になって荷物積める量減っちゃうだよね
明日からガソリン大幅値上げだとよ
タンクが空に近いひと今日のうちに入れとけば
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 21:37:26 ID:7zAYeyaQ0
>>449 リアが出やすくなったりしませんか?
サーキット走る人で補強する人は最初に何から手をつけます?
ゲージ以外で・・・
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 22:10:08 ID:T9FpZhpmO
タワーバー入れたものです。
リアが出るとはロールするという意味合いですか?
最近プロドライブの車高調入れてたんですが、タワーバー入れる事によって前後が同調して仕事してる感じが伝わってくるというか、すごくバランス良くなった感じがします。
あとブレーキフィーリングが良くなったですね。
>453
魔法のタワーバーをゲットだな。(=´ω`=)y─┛~~
リアが出るってのはケツを振り出すということだ。
とりあえず部品付けて嬉しいという気持ちは分かった。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 23:16:00 ID:3SD8iABO0
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 23:27:51 ID:T9FpZhpmO
ぶっちゃけ公道でケツ降るような挙動は無いですが、どういうシチュエーションで出るもんなんですか?
つける前のほうがリアの不自然なうごがあったんですが?
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 23:34:46 ID:T9FpZhpmO
動きの入力ミスね。
すんません。
>>450 荷物積める量って…(笑)
ハイエースにでも乗ってろよ
>>458 本質を取り違えたトンチンカンなことを言ってる自覚はある?
おいおい
インプに荷物の積載量は重要だろ
対ランエボで勝っている数少ないポイントなのだから
ランエボというかフォルティスのトランクも、あんなもんでいいのか?
子供いないけど嫁と二人で失笑したよ。子持ちには無理だわ。
そういやGRBって前後タワーバーないのな。
ハッチは特にリヤタワーバーは効果あると思うからな。
それはそうとGRB試乗したけど、あれはダメだな。
全体的にふにゃっとした感じと低速トルクが細い。
内装はピラーから天井にかけてもブラックになったり、イルミがレッドで統一されたりと良いんだけどね。
>>462 フォルティスはまだ広いんだが、エボ]はトランクにウォッシャーとバッテリーがあるんで奥行きはないね。
てかランエボ、インプSTI乗りには、そんなの関係ないね。
ここがGDGGのスレな件
ここがGDGGのスレな件
gdgdなスレだったりな
>>463 先にタワバ無いのを確認したからふにゃっと感じるんじゃない?
俺も試乗したけど低速は俺のGDBDより余裕であったね。いい感じで。
タワーバー無くなったのはGDで騒いでた接触損傷の影響でとは聞いている。
デラオプであるよ
俺がディーラーの親父にタワバが何で無いのか聞いたときは、
必要無いくらい剛性あるからだってのと、
剛性足りない思った人らはタワバ自由に選んで色々いじりたいだろうからって答えてた
>>469 いやタワバは試乗後ないって気付いたんで。
またシフトフィーリングもストロークはGDBと変わらないんだけど、柔らかい感じがした。
☆も3つ(あのシールはいらね)あるからか結構マイルドな感じだと思う。
ああでもキーレスエントリー+プッシュスタートホスイ…
開口部の多い4ドアハッチバックは剛性足りないと思うけど
新インプのワイパーはスマートで良かった。
あとは流用出来そうに無いから興味ない(w
ホイールはたぶん内側が干渉すると思う。
デザインは悪くないと思うけどスペーサ使うぐらいなら社外品で。
新インプ試乗してきたけど、エンジンが同じEJ20とは思えないほど盛り上がり感が無かった。
フロントパイプ付きキャタとマフラーとエアクリーナーを変えた俺のGDBGの方がパワー感が
余程有って刺激的だ。
やっぱり、ターボはドッカンじゃなきゃな。
確かにパワーはあるけど、ドッカンじゃ無くね?
それともトルクの谷でもできたんか?
タワバ
OP扱いだと自己責任だから
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 01:23:58 ID:lgw6UC9w0
ドッカンがいいだなんて原始人まだいたんだ…
そんな奴がスバルをダメにしてきたんダロ
新型のタイヤはなんで070じゃなくて050なの?
コスト的に?
昔の日産のCA18ターボくらいだったら、どっかんターボに認定できると思うんだが
今のGDBCで十分扱いやすい(低回転も)
15年前にK'sで走ってた時は、下スカスカで悲しかったぞ
>>481 乗り心地をとったんじゃないかな?
もう070ひび割れてきた。GDBのタイヤ選びって難しいな
俺の070も15000走ったからそろそろ交換時期ぽいが値段が高いなあ
ホイールも替えたいし・・・
軽なんか4本で2万とかで買えるんだぜ?
>>485 おれも、070そろそろ寿命。
次は、反則タイヤと悪名高い?R1Rにする予定
タイや高い
鷹目GGA乗りで新型試乗した人いる?
鷹目GGAと比べてエンジンレスポンスどうだった?
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 19:26:30 ID:gieLA5vk0
>>488 鷹目GGA乗りです。
S-GT(AT)試乗したけど、エンジンよりもリアサスに視点を置いて試乗したからなぁ・・・
タイヤは今度プレイズに換えようと思う。
>>489 レスアリガトス
書き足りなかったんだけど
新型STIと鷹目GGAを比べてレスポンスどうだったかな〜?
と聞きたかったす
本当スミマセン
車検も恐いなー
前にweb探してみたらGDBの車検40万とかって見たけど
これタイヤとかパッド換えてるんだよね?
車検受けてきたけど延長保障つけて15万だったよ
40万だとそれ位はやってんじゃないかな?
そうかそれならしょうがないか。。。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 21:50:43 ID:mzupygJ60
15???自分で持っていけば・・・
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 21:54:10 ID:xnkHAVor0
あほか
車検費用じゃなくて整備費用ぼったくられてるだけだろ
ユーザー車検と
必要な整備をその都度する(可能な限りDIYで)
楽しくて安くあがって一石二鳥
>>495 お前のやってる仕事はそんなに安いのか?
安易にぼったくりとか言うのは失礼だ。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 22:28:38 ID:xnkHAVor0
ハンバーガーだけ食べたかったのに
ポテトやら
シェイクやら
いろいろつけて買わされる
それをありがたいと思うか
イラネと思うか
>>491 スバルディーラーで車検見積もりしたところ、
GDBAで法定費用と基礎整備代で15万円でした。
油脂類交換含みだと18万程度です。
何も問題なければこの程度だと思います。
>>498 やっぱ40万てのはタイヤ代が入ってるって事ですね。
しかし070は3年持てば上出来かw
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 23:44:52 ID:dpOky02hO
070は二回目はいいや。常にサーキット走るならいいけど、そうじゃなければロードノイズ大きいし疲れるよ。
ネオバで十分です。
>>490 GGAF乗り。
明日、オイル交換ついでにデラにSTIの試乗をお願いしてみる。
502 :
501:2007/11/03(土) 00:27:33 ID:FsHfAyyH0
……と思ったら、大阪には試乗車がねぇ……orz
京都か伊丹に行くしかないのか。
070を四年4万キロ使ったおれは,,,,orz
この間070の見積もりとったら1本3万2千円だった。
昔は4万5千円だったのに、こんなに値が下がるのね。
新型のSTIは070はオプションなんだね。
>>503 工賃は幾らでした?丁度うちも替え頃なんで。070安心感あるから良いよね。
>>504 オプションじゃなくて17インチ仕様のみな。
18インチに070の設定は無いから。
>>503 4年4万とはすごい。オレはほぼ街乗りたま〜に峠でも2万持たなかった。
それに減ってくるとそうでなくてもとられてた轍にさらにとられるし。
ここからはお節介だけど、4年乗る時点で070は必要ないかと。
もうガチガチで使いものになってないと思うし。
まだ050の方がいいんじゃない?もしくは欧州タイヤとか。
508 :
503:2007/11/03(土) 16:46:47 ID:XkyoN9AJ0
>>505 近所のタイヤ屋さんで工賃、廃タイヤ料込みで3万2千円でした。
>>507 街乗りには別の足車を使ってるんでほとんど高速でしか使用してません。
でも中央道なんかではけっこうハードに走ったので、自分でもびっくりです。
確かに私の使い方ではオーバースペックですが、
逆に言うと私の使い方で4万ももったという実績ができたわけで。
次回も3万キロくらいは使えればと考えてます。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 19:33:33 ID:PAA2jwIA0
つるつるぼーずで乗ってたんじゃあるまいな
スリップサイン出ないにしても雨天時怖くなるから
はやめに変えるほうがいいぞ
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 20:17:49 ID:31/NNsAp0
ハイグリップって冷えてる時が怖いと思う。
いきなりドカン!とアクセル踏んだりはしないけどね。
ネオバと01Rって持ちはそんなに違う?(街のりで使った場合)
俺もネオバと01Rが候補なんだがどっちにしていいのか決められない
静粛性、乗り心地、グリップとかって自分じゃ比べられないしな・・・
>>508 レスどうも。工賃込じゃ安いですね。当方タイヤ屋さんじゃなくてディーラーと勝手に勘違いしてました。まあタイや入れるのはどこでも良いですが。
>508
高速道路でハードに走るなよ...ハードに走るのはサーキットだけにしとけ。
まあ「ハード」の定義にもよるけど。
>510
俺もネオバと01Rの比較インプレ希望。ウェットだとネオバの方が良さそうだけど、
ライフはどうかな。ネオバって5部山過ぎるとイマイチなんだよね。
今日、デラから新型STIの試乗車あるから乗りに来てくださいとのDMが届いた。
見積書も入っていたけど、今のインプはどうも買いたいとは思わないんだよな〜
とりあえずGDBCの下取り基準額が150万だった。
>>513 GCの頃に、ネオバと01Rを順に履いたのですが、ライフという点では
断然01R。
ネオバはジムカと山道通勤で面白いように減っていきました。
特に、夏場のジムカでは、消しゴムカスが大量発生。単に、こじりすぎ
と言われればそれまでですが。それ以来、今のGDAでも01Rです。
でも、グリップは多少ネオバが上かも知れない様な気がします。
ノイズ、乗り心地はどちらも同じかも。雨の日は言われているほど気に
しなくてもいいのでは。下りカーブの水溜りや川のようになっているとこ
を通過する場合は、スゥ〜っとグリップ失うので気をつけています。
GCと非力なGDAでの話しなので、参考程度ということで。
>>514 安いのぅ・・・・追金一杯なのは確かだ。
タイヤは高いは、保険は高いはガソリンは高い。
乗り換えたいけど他に欲しいのがない
517 :
513:2007/11/04(日) 12:25:07 ID:+KLPECfi0
>>515 インプレありがとう。
やっぱりライフでは01Rですか。でもジムカだと冷えた状態から
一発のタイムだから、ネオバも捨てがたいんだよな〜
でも一度は奮発して01Rを試して見るのもよいかな...
新型の試乗も何人呼べたかのノルマがあるんだろうか?
何人買ったかが問題
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 20:33:25 ID:7hq06Ff6O
うちの近所のディーラーではまだ一台も売れてないらしい。
まあ乗り出し430万以上するらしいしな〜。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 20:48:34 ID:6IdYsLa7O
スペC待ちの人多いだろうし今は売れないだろう。
馴染みの営業さんは、すでに何台か売ったって。
個人的な感想として、今度のSTIってWRブルーよりブラックの方が
かっこよく見えるのは、商品展開に洗脳された?
>>520 馴染みのデラでは、発売前からフライングで成約した人が1人。
後はイマイチみたい。
やはり値段がネックだそうな。値引きも無いしね。
17インチ仕様で十分という人も多いと思うんだけど、
色が青と白しか選べないという設定は如何なものかと……
しかも、17インチ仕様って競技用途も踏まえている割には
・10kgしか軽量化されてない
・ルーフベンチレーターが無い
というところを見ると、スペCが後で追加されそうだし、
この仕様は単なるSTIの廉価版という位置付けなのか?
町乗りオンリーなら
050か01Rどっちがいいですか?
現在純正070で2.5kmです
>>524 050でしょ。
あ、2005リミテッド買った人、調子どうですか?
オレも夏に、試乗しに行ったのです。
どうしようかすごく迷ってたけど、すぐには売れず、
もう一度行ったら、ハンコつくのは確定だったので
踏み切れませんでした。
結局GH8にしました。
足回りがふわふわしてます。
でもやっぱり新車でよかったかなって。
>>517 現GC乗りだけど俺の場合は、持ちはネオバAD07、グリップは01R
とは言っても大きな差はなし
騒音は多少ネオバが大きい気がするけど、乗り心地はサスの影響の方が大きい
横浜のタイヤは他社に比べて昔から騒音大きめな気がする
タイヤまとめてみると
ライフ
01R≧ネオバ>050>070
グリップ
070>050>ネオバ≧01R
静粛性
01R≧ネオバ>050≧070
価格
070>050>01R≧ネオバ
こんな感じ?
今回GRBはアルミボンネットを採用してない割に車重が+20sで抑えられているから
スペCが出ても車重は先代比並に出来そうだから期待しているんだろうかな?
AZENIS-RT615はどうだい? パターンはかっこいいんで気になってる。
>>527 耐磨耗性は??
050より01Rのがグリップあるのか・・・
>>529 並べて書いてみたけど正直よくわからねえ
でも050のグリップが01Rより低かったら
050の存在意義がよくわからない結果になるし・・・
050はコンフォートタイヤだから静粛性とか耐摩耗性はいいんじゃないの?
050はグリップは低いよ。
A-Lineに合いそうなのが050
pp2
>>532 A-Lineを馬鹿にするんじゃなぇぞ、コラ!
ちなみにタイヤごとの特徴は下記の通り
(ネオバはAD07で統一)
ライフ
050
>>01R≧AD07>RT615=070
グリップ(高温)
070≧01R≧RT615≧AD07>050
グリップ(低温)
AD07>01R≧070≧050≧RT615
静粛性
050
>>01R=AD07≧070=RT615
価格
070
>>050≧01R>RT615≧AD07
>>530 ウェットグリップは01Rより050が良い
01Rはドライグリップだけという印象で、050は少し落ちるがトータルバランスが良い
>>534 書き方が悪かったよ、こめん。俺A-Lineに乗ってるからA-Line馬鹿にしたつもりじゃないんだよ。
A-Line?
・・・・・
>>530 サーキットとか走る人が増えて、車もハイパワー化して、
RE01がスポーツ走行において高いレベルを要求されたから、
RE01→RE01Rへの発展の際に、
RE01Rはさらにスポーツ性能に特化させざるを得なかった。
なので、RE01Rは普通の「高性能タイヤ」としてはやや問題がある。
そこで、ポテンザのフラッグシップとしてRE050が必要だったわけ。
グリップ命と考える人以外にはRE050の方がバランスとれていて良いタイヤだよ。
>>536 じゃ仲間じゃん
539 :
529:2007/11/05(月) 17:59:16 ID:+8Wl/JR80
よし!次のタイヤは050にしよう。
値段ですが工賃廃棄等込みで12マソって安いですか?
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 19:03:20 ID:hIf9U1if0
高い気がする
価格.com調べ。(RE050 235/45-17)
最安が\24,150。4本で\98,040
最高が\29,200.4本で\116,800
交換工賃と廃タイヤ代込みなら、
そこそこ妥当なのでは?
ちなみに、
RE01Rの最安は\22,140
AD07の最安は\19,500
やっぱジムカやるなら値段と低温グリップで
ネオバだな。実際ノーマルタイヤクラスの
ネオバ装着率は異常。
ジムカの話など参考にならん。
オクでAD07買ってABで組み替えてる。
普通に買うのはアホらしくなる。
DCCDってマニュアルモードでも多少制御入ってるって
本当でしょうか。マニュアルモードだとロック率固定って
いうイメージだったのですが。
RE050買うならギャンブルで新型P-ZERO(今年フルモデルチェンジだっけ?)とかも
面白そうな…。長持ちしないイメージあるけど>ピレリ。
ブリのタイヤは低温グリップがアレだな、一発目の交差点とか普通に
走っても結構滑っていく事が。
DCCDの話、本当でしょうか?てどこから出た話だよ。
どうせ後付インジケーターの光方見て言ってんだろうよ。
ばーか
車のタイヤなど朝一の交差点のグリップなどどうでも良い。
ジムカの話も同様。
四季を通じて持ちとグリップを高度にバランスさせたタイヤの話以外何の役にも立たない。
真夏と真冬だけでもどんだけ条件が違うと思ってんだ。
>>545 取説にも書いてあんよ。チェックしてみて。
>>548 確かに一般的なシチュエーションではないが、ジムカで使いたい人だっているわけだし…
街乗りには参考にならないとしても『何の役にも立たない』と言い切るのはどうかな〜。
いいじゃん色んな用途の感想があってもさ〜。マターリ汁つ旦〜
あえて順位をつけさせていただきました
あとだれか快適性とか他のタイヤとか追加してくれw
←優れている
ライフ(耐久性)
050>01R≧AD07>RT615≧070
グリップ(高温)
070>01R≧RT615≧AD07>050
グリップ(低温)
AD07>01R≧070≧050≧RT615
静粛性
050>01R>AD07≧070≧RT615
価格
070>050>01R>RT615≧AD07
>>548 > 真夏と真冬だけでもどんだけ条件が違うと思ってんだ。
真冬はスタッドレス履くんだ。ノーマルタイヤは周りに迷惑かけるぞ。
by新潟在住。
一生雪に埋もれてろ
554 :
539:2007/11/06(火) 13:51:18 ID:ukUGvTr20
>よし!次のタイヤは050にしよう。
>値段ですが工賃廃棄等込みで12マソって安いですか?
タイヤ官だったんだけど
もっと安くなるのか・・・
タイヤ官てなんですか?
タイヤ館ですよw
うふふふ 今度から気をつけるんだぞぉ〜
>>554 工賃廃棄込みで12万なら妥当と思われる。
オクでも平均25k前後なのでこれに工賃と処分量入れたら差額は1万以下になるので
手間と安心料でタイヤ館でよいかと。
ちなみにもっとコスト下げたいならPP2も有力選択肢。
インプってキャンバーボルトの向きが上側だけ(?)反対だよね?
アレ、何で?
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 23:01:44 ID:1ZTFaa850
同じ向きが正常
>>558 >>559 すんまそん、上だけってのはオレの勘違いかも。
他の車と比べて「向きが反対」だよね?
フロント側にナットがある。
>>549 DCCDロック設定時に電磁力での締結がフリーになるのは
サイドブレーキ引いたときだけだと思うけど。
メカニカル部分での締結はトルクに比例するけど、制御じゃ
ないよね。
>>561 ABSとの干渉を避ける為に(ABS仕様車は)ブレーキング時に制御が入っていて、
こいつの所為で、土物競技に使う為にABSだけ殺しても、センターがロックしっぱなしにしたくても出来ない。
これを解消する為にABS殺した場合に他に何処弄ればいいのかラリー屋さん向けに
pdfファイルのデータがネットで出ていたんだけど、詳しくはどこに出ているのか知らない。
563 :
561:2007/11/07(水) 00:11:39 ID:e5WZTjIC0
>>562 なるほど〜!
だから初期型はDCCD&ABSの組み合わせがなかったのか。
じゃあオイラの16inch仕様のスペCは、大丈夫ということだね。
為になりました。Thx。
564 :
539:2007/11/07(水) 13:23:44 ID:5gZ2Q1ql0
PP2ってどこのメーカーのタイヤですか?
>>564 ミシュラン。正式名はパイロットプレセダPP2。
なんか、けっこうブログで新型のセダン販売が画策されている
みたいな、営業マンのトークとか書いている人いるけど
セダン待望論は、どんなユーザーが多いの?
ラリーでは、セダンは走らないでしょうに
>>566 ラリーなんてどーでもイイ。
単にハッチバックの格好が嫌い。
ミシュラン。製造元はオカモトゴム
made in Franceの頃のミシュランは国産タイヤとは比べものにならないほどよかったが。
今はフニャフニャタイヤ
柔らかいから乗り心地は良くなるぞ
30歳以上19等級車両280万、免責0で12万4千円。
車検が終わったら保険、、今度はタイヤか。。
お金が無くなるよ〜
せめてガソリンぐらいは安くなって欲しいマジで
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 00:24:50 ID:OwkfDx+cO
数あるメーカーの中からマフラー何にしようか悩んでます。
町乗りからサーキットまで車検対応品でお勧めありますか?
フジツボで間違いない
Fujitsuboは静かなイメージだったが、最近のは案外うるさいぬ。
RM-01入れたらびびったぬ。
どうせならフジツボのEXマニ・触媒・マフラーと全部変える
インプの型によるがEXマニかえるとかなり変わる
ちなみに俺はスーパーレガリスR
>>577 そこまでやってもノーマルCPUで大丈夫?
よくフロントパイプを社外品に変えると効果が分かると言われるけど、
ノーマルにフロントパイプとマフラーだけってどう?
+エアクリまで変えてあるけどノーマルCPU
ただし回転数にあったアクセルワークしないと、加速が鈍ったりする
そこがまた楽しいんだが、俺は
インプのネックとされる排気系だけど型によって違うからなぁ
丸目あたりならEXマニ、涙目STiならフロントパイプで違いが出る
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 12:35:51 ID:lV7vrN8VO
F型のマフラーを買ってG型につけようと思ったら付かなかった。どこがちがうの?ちなみにシグナルのマフラーです。
>>581 それは付けようとして付けられなかった、おまえさんが一番分かるんじゃないか・・・
エキマニとフロントパイプ変えりゃあどの型だって違いが出るっつーの ば〜か
学校でいやなことでもあったのか?
まあ落ち着け。
>>584 おまえはいい奴だな
普通はスルーするんだぞ
カチンときてスルーできなかったらしい
クランクプーリーって軽いヤツにすると本当に効果あるの?
交換って大変? 経験者求む!!
インプって、なんかタイミングベルトまでSTIブランドのがあるんだね。
タイミングベルトがある時点でどうかと思うが、STIブランドのタイミングベルトって
いうのもなんか...
で、そのタイミングベルトってノーマルよりも丈夫らしいんだが、つけている香具師いる?
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 23:03:36 ID:aCl6VkIA0
ちょっと聞いてみる。
3分山(内側4〜6分)の070って需要あるんかな?
明日タイヤ履きかえるけど、処分量取られて捨てるにはもったいない気がする・・。
この位の中途なタイヤってどうすればいいか困ってます。
よく履き替える人とか詳しい方いたら教えてもらえると助かります。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 07:31:04 ID:9R9mi3AlO
ゼロスポーツのマフラーつけてる人いますか?
すごく気になる
>> 587
軽量フライホイール並のレスポンスアップを
期待するとガッカリするが、効果はある。
交換前後で空吹かしした際の回転計の動き方を
ビデオで比較するとよくわかるよ。
エンジンブレーキの利きが若干強くなるので注意。
あと、前のGDBEにゼロのアルミ製を付けていたが
1年ぐらいでプーリーの溝の山が減ってきた。アルミはヤメトケ。
F型に乗り換えた時にジュラルミン製にしたら2年乗っても問題なし。
(ジュラルミンも正確にはアルミだが、細かいことは言ってはイケナイ)
最後に、軽量プーリーと軽量フライホイール&軽量クラッチを
組み合わせると激しく乗り難くなるので注意。欲張ってはイケナイ…
>>581 そのマフラーはもしかしてF型にも付かなかったんじゃないのか?
>>587 追記、交換には専用工具が必要。
ベルトをいったん外して戻すのも決まった手順があり、
お店に任せるのが確実。
エンジンは十分冷やしてから作業すること。
純正プーリーはスチール製で熱で膨張しているので
外し難い上に、センターが出せなくなる。
追記wwwww
電子パーツカタログ(CD-ROM版)は一般部品と同じように、
ディーラーにて購入可能なのでしょうか?
GD、GGの最終まで載っていればいいのですが、
どなたか入手された方、おられましたら価格等、教えてくださいませんか。
ディーラーにて購入可能なのでしょうか?て・・・
デラに聞け
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 19:40:00 ID:hXDWO7aeO
581です。マフラー頼んだときにF型が付くから多分G型もつくと曖昧なことを言っていました。FとGってどこが改良されたのでしょうか?
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 20:17:55 ID:3bSm8Guv0
GGA乗りっす。
購入時トリップメーターがが2種類ついているのに違和感あったけど
トリップA:給油時にリセット
トリップB:タイヤ交換(ローテーション)時にリセット
という使い方を発見して以来便利この上ない。いまさらのチラシ裏だが
まさかF型でGC8のじゃ...。
>>599 1.5Lモデルに、新たにDOHCのEL15型エンジンが登場
>>599 F型でつくならG型でもつく。
ただしGDAとGDBは違うので付かない。
NAグレードはわからん。
つかせめて自分の乗ってる車の形式言ってくれ
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 23:07:45 ID:HZwipER20
>>593 ゼロのは表面処理無しですか?
F型に付けているのは何処製ですか?
ハードアルマイトかけたら耐久性変わるかな。。。
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 23:48:18 ID:hXDWO7aeO
599です。車種はGDBG?のA-Lineです。デフュザーとリアバンパーにあたってつきません多分。時間がないのでよく確認できまませんでした。マフラーはシグナルのCBマフラーです。
>>600 良いな、その使い方。
新車から15,000kmなので、そろそろ2度目のローテーション。
ついでにSTIの試乗したい。
試乗したら営業員は買う可能性ありと思うんだろうか
丸目乗ってて、買い換えは0%なんだが
トリップメーターって999kmで1000になったら0になるんだと思ってた。
トリップメーターって何キロまで表示可能なの?
距離でローテーションするって・・・
承服しかねますな
>>608 1,000km越えるとkm単位表示になり、10,000kmになると0に戻る。
その後999kmまでは0.1km単位表示に戻る。
そろそろスタッドレスの時期だけど、今年からインプに合うサイズのREVO2が
出てきたがどんな感じかな。
もう一シーズン今のREVO1を使おうかどうしようか迷っている。
>>607 少なくとも『興味あり』とは思うだろうね。
試乗したら気が変わるかもしれないし。
まぁ、あまり細かいことは気にせず試乗をお願いしてみれば良いと思う。
>>609 サーキットを走ったりしてなければ、メーカー推奨値で構わないと思うけど。
>>606 うちはローテはディーラーまかせだ。
(溝は一応チェック入れてるけどね)
8000kmで3回やった。
前後の径の差がでるとデフオイルの汚れ具合が…
今んとこ、2回目以降は溝に明確な差が出る前にショルダーが丸くなるので
(ネガ1度はつけてんだけどデラが言うようにもうちょい付けときゃ良かった)
なるべく丸くなってない方を前にって感じで回してる…みたいw
>>605 ディフューザーはF型からだから、FとGは共通のはずだけど。
ていうか、STIのゲノムマフラーだけど問題なく(型番はA型から同じ)付けられたから少なくともリヤ半分は共通って事。
どうしても付かないのならステーの取付不良等も考えられるから買った所か、メーカーに確認した方がいい。
>>611 今年で6シーズン目のスタッドレス使いますが何か?
>>611 そろそろというか、既に割り引き率下がってますが…
11月になる前に買えば安いよ。
ノーローテーションで25000km
まだ溝は余裕あるな。 純正RE050
何か?じゃねえよばーか
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【田舎】朝から晩までみんカラ41【レクサス】 [車]
【GCGD】お奨めのインプレッサ二台目【WRXSTiRA】 [中古車]
【ファンタ】山形スロ事情31【ステッポ】 [スロット店情報]
M森がいつもすみません ジュビロ磐田275 [国内サッカー]
【流通】「地元商店街に加入を」:大型・チェーン店「ただ乗り」ストップ、条例化の動き…神奈川 [07/10/27] [ビジネスnews+]
>>616 お、ナカーマwww
お互い安全運転で冬を乗り切ろうぜ。
スタッドレスは最大3シーズンだと思っているんだけど、
そうでもないみたいだね。
今のREVO1は2シーズン履いたけど、まだ全然溝が減ってない。
今年はこのまま乗り切って来年REVO2を買おう。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 20:36:52 ID:93lBH54NO
615の人有り難うございます。明日つけて確認したいと思います。ちなみにガスケットついていなかったんですけど普通なの?
>>622 溝よりもゴムが硬化してくる方が問題らしいぞ
そういうオレもX-ICE今年で3シーズン目突入予定
>>624 > 溝よりもゴムが硬化してくる方が問題
みたいね。タイヤソフナーみたいなの使えるかな。
ただでさえ高いスタッドレス、そんな数年で買い替えなんてできません
自分も3年に賛成派
3年目は少し滑りやすいかな?って感じで
4年目から効きが体感できるくらい悪くなるよ
路面の状況や1シーズンの走行距離なんかもあると思うけど
ゴムが固くなると危険です
タイヤ屋宣伝乙です
雪国じゃ3〜4年交換は当たり前なんだけどね。
あと溝が6mm以下になるとスタッドレスとしての機能は終わるらしい。
スタッドレスとして終わっても溝の深くあるタイヤと思えば雪道でも充分使える。
冬タイヤでないと危険だって
東北なめんな
東北ぅ〜wwwww
んな田舎の事情知る必要ねぇ〜
東北完全に舐めてますよ ペロペロ
一生雪に埋もれてろ!
こういうヤツが雪の中で亀になって渋滞の元になるんだよな
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 15:38:12 ID:XQPpT5tf0
東北はスピードだせる道路がそこかしこにあるからいーんだぜ!
雪降ったら亀確定&都会でも亀ですか?w
ってかスピード出すならサーキット行けってか?
法定速度完全順守もいねぇだろうけどなwサーセンw
都会の亀でぇ〜す♥
クルマ以外にすることがたくさんあるので雪に埋もれてる暇ありませぇ〜ん
雪国?遊びに行くところで生活する所じゃないですよぉ
「一生雪に埋もれてろ!」
このフレーズとても気に入りました。
そうか、2個目のトリップはタイヤか… 俺はオイルにしてたわ
俺もオイル交換ごとで使ってる
夏タイヤにチェーンつければいいじゃない
どうやらイナカでは最新のスタッドレスが最高のステータスらしいよ。
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 23:57:15 ID:Mw+DSe7W0
スバヲタは地域差別者が多いな
世界有数のダサいメーカーのクルマに乗っているし
恒常的なコンプレックス抱いている
したがって僅かでも劣ってるモノをみると叩かないではいられない
人間性の低い哀れな連中だ
30過ぎのオッサン同士が子供の喧嘩みたいですね
みっともない
雪国がダサいというやつは
フィンランドに謝れ。
雪国のドライバーは優秀なんだよ。
外国の雪国はカコイイが日本の雪国はダサイ
東北な俺がいうから間違いない
6シーズン目のスタッドレスでも溝がまだたっぷり残ってるし無問題です。
札幌の店からGDBDを買って三回目の冬が来ようとしてる。
スタッドレスも付いてきたんだけど茨城では単なる粗大ゴミ。でも9部山以上ある。
積雪も三年見てないしもう積雪しなさそうだから、
誰かタイヤをタダで引き取ってくれないものか・・・
>>647 キミがスタッドレス処分したとたん関東地域が記録的な大雪になるのだろ
まあ世の中ってこんなもんだ
>>648 だってスタッドレス邪魔なんだもんw
それに雪ふっても暖かい気候だから溶けちまうしw
関東地域の雪はすぐに融けちゃうから無問題
完全に雪に埋もれれば白銀の世界でキレイなんだけど、
半端に雪に埋もれるから泥だらけで汚いんだわな。
日本は豪雪地帯でも中心部はそれなりに都市化・市街化されているし。
昨今の異常気象はどうなるか予測がつかないだろ
関東地域で大寒波のうえに豪雪という異常気象がないとは言い切れない
この冬がそうなるしれんし
そうなったら車乗らなければいいじゃん
地下鉄が縦横無尽に張り巡ってる我が家は何があっても無問題
>>655 地盤沈下や道路陥没に気をつけろよ、マジで。
>>655 まさか家がダンボールで出来てないよな?
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 18:16:45 ID:mjheXDi8O
涙目の最終型は確かE型ですよね?
E型の六速MT搭載の一番スポーツ向けグレードは何てヤツですか?
>>658 WRX STi specC
じゃないの?たぶん…
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 21:25:39 ID:hN+Nya0SO
ゼロのスポーツキャタライザーってHKSよりセル数小さいんだね。
キャタライザー以降はどこのメーカーのマフラーがいいかな?
やっぱりゼロが相性良いかな?
>658
もし中古で買おうっていうのなら、
SpecCはほとんどタマがないので注意。
>>658 サーキット行かないんだったらスペCはあんまり推奨しないなぁ
おいらはE型の標準STIなんだぜ。
書いといて何だけどSTIの大文字標記はやっぱ違和感が…
STiの頃が懐かしいのぉ
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 23:30:03 ID:mjheXDi8O
>>662 サーキットに行く予定は確かにないですね…
その次だとしたら、何てヤツがいいんですかね?涙目がどうしても欲しくて
ネットなどを見てますが、スペックcなど、グレードをみてもピンとこなくてorz
>>663 普通のSTiで良いと思うけどね。
でもってDCCDがついてるやつ!!
涙目ということだからC・D・Eの何れかになるけど
安く済ませたいならEよりはC・Dの方が安いよ。
盗難経験のある自分からのアドバイスだが
他の人の車両保険値上げを防ぐためにも
STi買うならセキュリティー対策を忘れずにね!
>>663 任意保険とか調べてから買った方がイイよ。
車両入れると凄く高いからね。
多分、普通の20代前半にはローン払いながらじゃ維持できない。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 00:26:23 ID:LvR/+x8Z0
やっぱスペCは日常海苔のやつが
かっこだけで買うと後悔するんだろうな
新型STI買って良かったんだよな漏れ?
インプなんかどうでもいいよ
それよりサブプライムだ!
>>662 別にスペックで見た目もスピードもいきなりは変わらない。
好みによってイジればいいだけ。
自分的にはE型標準STIで良かったと思ってるよ。
ホイール履くにもPCD114.3にアップして自由度高まってるし
CorDを買うならEの方がいいと思うなぁ、金銭面無視ならね。
でもパーツはCD型用で出てるのはE型に合わない可能性が
あるので、交換時に確認しないと泣きを見る、特にエアロとか。
今だったら、どのパーツを付けたいか考えて出来上がりを想像して
CDEのどれか選んでもいいんじゃないか?
…どうしても付けたいパーツが先にあるのなら、だが。
>>663 たまたまいい出物が奇跡的に見つかって資金も充分あるならS203
S203て370万ぐらいするのな
S204にいたっては500万ぐらいするのか
GDAだがエキマニとマフラーはfujitsuboに統一してあるんだが
キャタはGDA用のがfujitsuboにない…
久々に洗車したら左のフロントスポイラーを擦っている事に気づいて
あぐらをかいて、せっせとタッチペンでぬっていたら、道路脇に車を止めていたこともあって
歩道を自転車に乗っていく女の人のスカートの中が見える見える。
たまにはスポイラー削るのも悪くないもんだとおもた。
S系のエンジンはやはり吹け上がりは凄いの?
乗っている人は羨ましいです
てめぇ〜だけ楽しみやがってヽ(`Д´)ノ
さっさとうp汁
GDA-Fに装着できるスタビをおしえてくらさい。
HP見る限りクスコのもつかなさそうだし...。
GDAなんかいじってどうすんの
一級品の戦闘機にする!
>>678 世の中絶対的な速さが欲しい人ばっかりじゃないんだよ
今の状態より相対的に速くなればそれはそれで楽しい事だと思うけど
部品代にも値しないS系
ノーマル買って社外パーツでいじる方が良かったよ トホホ
682 :
673:2007/11/14(水) 04:15:20 ID:gfHrE+oJ0
今度は道路脇でOIL交換しようと思う。
それより、車体でトランクのゴムが当たる場所で、塗装がゴムにくっついてはがれて
錆びていた。後、バッテリケースとすれて左のフェンダー内側も。
約5年目GDBCでこれだから皆さんも確認してみては。
んで、多摩で廃屋159円だった。たけ〜
>>680 金ないからGDA買ったものの意味もなくDIYとかほざいといじりたいだけだろ
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 06:58:03 ID:0d5WfjURO
みなさんの燃費はどのくらい?
B4か涙目で迷ってんだけどどっちが実燃費いいんだろ…
>>683 日本語でおk
GDA弄って遊んでますが、妥協して買ったら妥協した作りだった
ってのが原因でもあるw
まぁ280PSも要らないし保険安いし、弄る意味はあると思うなー。
金掛けすぎるのはバカらしいけど。
>>683 なぜお前はそこまで他人の楽しみをひがむんだ?
お前が馬鹿で無神経で甲斐性が無いから車を買えないのは判るけど
お前程度の奴だって人並以上の努力をすれば買えるかもしれないんだぜ?
いるよな、GDB買っただけでGDAを蔑む連中が。
見ていてこっちが恥ずかしいわ。
S203、S204よりそのエンジンをスペCに搭載したRA−Rが最強だと思う。
Sの値段の大部分はレカロじゃないかと思うんだが…
>>690 あのレカロの廉価版欲しいよなぁ。
GIASに対するGIASSPORTみたいなノリで
Rの値段の大部分は不恋慕じゃないかと思う
Sシリーズのタービンだけは喉から手が出るくらい欲しい代物だな
ノーマルは6500ぐらいで頭打ち、高回転まで回しても面白くない
>>690 レカロとBBSと手組みエンジンとチタンマフラーの値段だろうな
ちなみにほぼノーマルの203だけど、SABのシャシダイで350うま力くらい出てるよ。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 19:22:59 ID:WIGxzGev0
「DIYとかほざいといじりたい」とか言うバカがいるスレはここですか?
自分の国に帰れよ。
GDB買っていじる金が無くなるより
GDA買っていじったほうが楽しいかも
しかしGDBとGDAには相当金を掛けないと超えられない壁がある
エンジンやらミッションやら…
そもそも両方とも速いから普通の人ならノーマルで充分
>>699 速さ(馬力)でGDBを超えようとするくらいなら、始めからGDBを買った方が安上がりだと思うんだけど。
GDAで遊んでる人は、軽さに魅力を感じてる人が多いと思う。
駆動系じゃGDBが優れてるけど、100キロ近く軽いから
スピードの乗らない山道ならむしろGDAの方が軽快に走るんじゃない?
速さは別として。
701 :
685:2007/11/15(木) 00:39:45 ID:5VsWAbP1O
名前入れるとこ間違えて上げてしまった・・・
すんません。
S203のチタンまふりゃーて後部のサイレンサー部だけなのな。わろたわ
俺のだった・・・泣いたわ
だからGDAなんかいじってどうしたいの?
いじるとは何ですか?
詳しく
GDAのATでまったりと走る。それが気に入っている。
>>677 GDA用のスタビはゼロスポーツから出ているよ。F型だとリアだけみたいだけど。
GDAはGDBよりフロント周りが軽いから、ハンドリングがより素直。
更にスタビをつけたら、って思うでしょハンドリングフェチなら、ねぇ。
スペCでジムカやってるけど、街乗り+αならGDAは凄く良いクルマだと思うお。
快適・軽快、街乗りなら5速の方が楽だし充分速い上に維持費も安い。
まースポーツ走行するなら迷わずGDBだが…
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 07:38:42 ID:2k4OjKavO
GDBに乗ってGDAより速くても自慢にならない。車が速いだけだから。でもGDAでGDBより速いと、GDAのドライバーは遅いGDBのドライバーより上手いことになる。
走行会に行くと、ピカピカのGDBで全然踏めてなくてシビックに煽られまくってるヲタとか多いよ。
車の差よりもドライバーの差が遥かに大きい。
車のポテンシャルに対し、それをどれだけ引き出せたかが重要で、スペックの劣る車より速くてもそれは当たり前。
で、スポーツ走行を楽しむならGDAの方が余計なデバイス等がなくて安く楽しめるってこと。
必死すぎだろw
>>700 >GDAで遊んでる人は、軽さに魅力を感じてる人が多いと思う。
多くない。そんなのは後付けの言い訳に過ぎない。
安さこそがGDAの魅力だろ。
ATこそがGDAの魅力
GDAとGDB両方所有経験者の漏れが通りますよ。
>>708 それ論点がズレてるだろw
確かに吊るしの状態ならGDAの方が車体価格分『安く』楽しめるだろうけど、
GDAとGDBの間には価格と車重以上の差があるよ。スペCなら尚更。
まあどっちも良い車なんだし、所有者が楽しめてればそれでいいと思うけどね。
同じインプレッサ同士、叩き合いは(・A・)イクナイ!! 仲良く汁。
そんなにGDBに勝ちたいのならGDAじゃなくて、1.5からいじってGDBをカモってくれ。
まっそれは冗談として、結局GDAをいじってGDBを超えようと思うのはGDA買って後悔してるって事では?
サーキットじゃGDA・GGAでも速い人いるし結局は中の人次第。
GDB乗ってるけど、逆に劣等感しか感じないわ。
(;゚∀゚)ハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>結局GDAをいじってGDBを超えようと思うのはGDA買って後悔してるって事では?
>>結局GDAをいじってGDBを超えようと思うのはGDA買って後悔してるって事では?
>>結局GDAをいじってGDBを超えようと思うのはGDA買って後悔してるって事では?
>>結局GDAをいじってGDBを超えようと思うのはGDA買って後悔してるって事では?
引用文が四回連打されちゃってますよ
気をつけてください。ウフフフフ
>>713 GDBに乗ってるのに相手が1.5じゃないと勝てる自信がないのか・・・
まっそれは冗談として、結局GDBに乗ってるのにGDAを腐そうとするのは
本当はGDAを買う金さえもってない無免許厨房って事では?
冗談なの?つまんなーい
「まっそれは冗談として」
「六本木あたりでは」
>>717 なんでそんなに必死なんだ?
無理してでもGDB買っときゃよかったと後悔してんのか?
サーキット走行会でリザルト見るけどGDAは眼中にないよ
GDAに負ける下手糞GDB乗り相手にして面白いのかはなはな疑問だ
結局注目されるのはライトチューンGDBでの上位タイムだな
(自分にもチューンできそうな範囲なので・・・)
六本木あたりではGDAなんかでは恥ずかしくて走れないよWWW
GDAをインプに置き換えてもヨシ
>>結局GDAをいじってGDBを超えようと思うのはGDA買って後悔してるって事では?
>>結局GDAをいじってGDBを超えようと思うのはGDA買って後悔してるって事では?
>>結局GDAをいじってGDBを超えようと思うのはGDA買って後悔してるって事では?
>>結局GDAをいじってGDBを超えようと思うのはGDA買って後悔してるって事では?
ろっぽんぎぃ〜 あたりでわぁ〜
我々には見えない六本木バリアが存在するんだぜ・・・
ていうか久しぶりに物凄い恥ずかしいレスを見た気がする
あああ他人ごとながら背中がこうキュッってねじれるほど恥ずかしいヒィィ
免許すら持ってない工房上がりから言わせてもらうが、GDAはGDAなりに楽しめればおkじゃねぇ?
ステッカーなどでなんちゃってGDBノーマルは痛いけど。
インプ乗りはキモヲタが多いと言われ続けてるが、その中でもとりわけGDBは多いよな
なんで「GDAでいじってる」=「GDBを超えたい」になるのかなぁ
GDAでいじってる人はGDAなりに速くしたい、楽しく運転できるようにしたい、ってだけじゃないの?
GDBとGDAは別の車と考えるべきじゃ
>>727 そう、いいこと言った。
GDAをけなしてる連中は単に人を馬鹿にしたいだけの下らん奴。
GDBだろうがエボだろうがFITだろうがその車なりに楽しめばいいだけ。
乗っている車で人間の価値が決まるわけじゃない。
自分もGDAに乗っているが、別にGDBでも買えた。
4WDターボでリアスポのないMTのセダンで探して、B4とGDAで迷ってGDAにした。
リアスポが嫌いだからGDBは最初から選択肢に無かった。
GDAけなしてる奴で盆栽GDB多いんじゃない?スペック至上主義というか。
タイヤを見れば走ってるかどうか一発でわかるけどね。
>>728 キャリパー見ればゴゲンボになってるんじゃね?
A-Lineは売ってなかったころなのかな?
730 :
728:2007/11/15(木) 20:10:50 ID:2k4OjKavO
>>729 F型なんでA-LINEは無かったよ。
黒内装とパールホワイトが欲しかったんで出た時は悔しかったね。あと半年待ってればね。
このあいだ六本木のとあるお寺に青の涙目GDBが停まってた。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 20:59:22 ID:d51sT1smO
なんか荒れてんな…
涙目のSTIってスペックCじゃない280馬力の6MTってあるの?
涙目に乗りたくて探してるんだけど、お下がり以外の車所有初めてで全然わかんねorz
ちょっと前に出てた無印STIって上記の事って解釈でおけなん?
あと、GDAとGDBってアフターパーツとか保険料とか税金にかんして言えば
どっちが維持費やすいの?やっぱりGDA?
>>732 もちっと勉強しよう。STI(GDB)であれば6MTで280馬力。
スペCは快適さを犠牲に軽量化を突き進めた競技向けグレード。
GDBの任意保険はBNR34とほぼ同等って言えば察しが付くと思う。
ろっぽんぎぃ〜 あたりでわぁ〜
みなでわろってますわ
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 21:52:27 ID:GSzQrCX/0
>タイヤを見れば走ってるかどうか一発でわかるけどね。
藤原父、乙
>>732 保険料、維持費は断然GDAの方が安い。
ブレーキもフロント対向4ポッド、リヤ対向2ポッドと充分だし、
リヤスポがオプションだったから、探せばリヤスポなしのおとなしい外観も
選べる。
STIリップなんだけど、
たまに、STIのマークにいつまでも
青い保護シール付けっぱなしのヤツはいるが
ダサイぞ。
GDAを選んだ最大の理由はATがあったっていうのは内緒。
MTイラネ
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 22:44:19 ID:d51sT1smO
>>732です
みなさんレスさんくすです!
またしてもすみませんがGDAとGDBってパーツの共有性はどうなんですか?
マフラーとかは多くのメーカーでどちらも出してますがエアロはGDBの方が
多い気がしたのですが、エンジンはEJ20で共通でボディは若干ちがうんですかね…
違ったら訂正おながいします…
だめだこりゃ
>>737 ナカーマ発見。
うちは嫁さんにも運転させるのでAT限定みたいなもの。
AT限定免許じゃないので、ロードスターに乗ってたときに練習しろと言ったら、
激しく却下されて、それ以来AT限定になっちゃった。
その代わり、維持費は全部家計から出してくれるので、気兼ねなく踏める。
懐具合を気にして踏めないMTより、踏めるAT。
これがGDAを選んだ理由。
743 :
733:2007/11/15(木) 23:51:38 ID:HTTerKXm0
>>739 まずは車買え。しばらくはノーマルで乗ってみろ。
>>744 いや、かっこいいが... 内装の写真見るまでATだとは思わんかった。
俺はGC8に乗っていた頃はMTだったけど、結婚を機にGDAのATに乗り換えた。
レガでも良かったんだけど、インプレッサが忘れられなかったんだよね。
GDAとGDBを乗り比べると面白いね。
見た目はほとんど一緒なのに、運転してみると味付けの違いがはっきり感じられた。
【GDA】
・街乗りは断然乗り易い(6MTよりも5MTのギア比の方がいい、ATも選べる、エンジンは常用回転域が扱い易い)
・GDBに比べて維持費が安い(燃費、タイヤ、ブレーキ系消耗品の費用が特に違う)
・サーキット走行も楽しめる(タイヤ、足、ブレーキパッド、シートを換えると更に楽しさupらしい)
【素GDB】
・街乗りでは苦痛に思える点がある(出足のトルク、6MTの忙しさなど)
・維持費が結構痛い(ローター1枚4万以上!17インチのスタッドレス・・・)
・最初から3点デフ入り、クロス6MT、反則タイヤ(RE070)など、ノーマルでサーキット走っても楽しい。
・E型以降はハブの大型化により、ベアリング交換費用が半額以下になった。
【スペックC17インチ】
・素GDBより軽い!体感できたから驚き。
・屋根のベンチレーターが意外と活躍する。
・軽量化のため、ガラスと鉄板が薄いのが難点・・・スキーキャリアを屋根に付けられない(って言われた)
全て涙目(C〜E)で、素GDB以外は友達の車を運転させてもらった感想。
MT/ATが選べて、思ったよりもお財布に優しくて、その気になれば結構速い!
正直、GDAはバランス取れた良い車だと思うよ・・・叩く人は乗り比べたりしたのかな?
俺がGDB買った理由は「一度でいいからSTiに乗ってみたい!」って思ってたから。
中古のGC8に乗っていた頃の、GC8-STiソニックブルーへの憧れを忘れられなかった・・・
スペックCにしなかったのは、薄い鉄板に抵抗があったのと、予算の都合w
長文スマソ
>>747 自分もGC8に乗っていた時にSTiが羨ましかったので、GDBにした。
今ではすっかり盆栽で、高速乗っても左をチンタラ走っています。
GDAのATのVTD-AWDは、さりげなくけっこうなハイテクAWDなんだよね。
MTは普通のビスカスだったと思うけど。
ハイテクじゃないよ
>747
俺も最初はWRXワゴンにしようと思っていたが
同じく一回はSTIのオーナーになってみたかったのと
リセールを期待してSTIへ特攻したw。
今考えると5ナンバーのターボワゴンというのは美味しい存在だったかもしれん。
>>728 今度は盆栽仕様のGDB叩きですか
素直に
金がないからGDAにしました
って言えよ
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 07:13:51 ID:BaMLcpaxO
>>736 あ、それ俺もw
慣らし終了して、寺にオイル交換行った時に指摘されて初めて保護シールの存在に気付かされたw
半月くらいは貼りっぱなしだったんじゃなかろうか…
>>739 エンジンの基本型式は、EJ20で共通だけど、中身は全く違うよ。
圧縮比も違ってるし。
>>751 自分も全く同じ理由でF型STIを買おうとしてるんだが
自分は白のGC8が憧れだったんで白が欲しいが
内装が青なのがネックになってる
内装黒のスペC買うか?STI買ってスペCのドアトリムと交換してシートカバー被せるか?
どっちが安く済むんだろ?
あとSTIにシートカバーって…ナシだよねぇ…
スペCのドアトリムっていくらぐらいなんだろうな
俺も欲しい
>>756 内装青がいやならA-Lineって手もあるけど
青いのを染めQとかで染めるとか、レザー貼るとかした方が安そうだな
オクで安く引っ張れればいいけど、普通に買うとけっこうするよ。
シートは交換しちまえ
>>結局GDAをいじってGDBを超えようと思うのはGDA買って後悔してるって事では?
「GDAをいじってGDBを超えようと思う」場合について論じていたのであって、
そう思っていない人がムキになって反論するからおかしなことになる。
なんどもそういうことが繰り返されている。
いや、だからGDAを買った理由はATだって。
先日GRBに試乗したんだが、あれはATで乗りたいと思ったよ。
エボ]の2ペダルTC-SSTみたいのであれば面白そうだが。
今後出ないかね?
>今後出ないかね?
誰か中の人がいて情報をリークしてくれるとでも?
あるいは叩かれたいので燃料を投下してみた?
それとも不毛なシテシテ・クレクレ議論をしたいだけ?
>>761 社外品で既に出てる。
前スレか前々スレ参照。
ていうかそんなにクラッチ操作が嫌なら
無理せずAT車にすれば幸せになれますよ。
764 :
756:2007/11/16(金) 14:37:38 ID:gKLtnXdQO
>>758 >>シートは交換しちまえ
やはりシートカバーは不可か…
シートとドアトリムとフロアマット交換となると、結構かかるだろうな
スペC買った方がしあわせかも?
765 :
sage:2007/11/16(金) 15:50:08 ID:tk7kXceB0
冬タイヤ用にアルミホイール買ったんだけど
純正アルミのナットって使えなかったよね?
GDBAにタイヤ履き替えるとしたら
DZ101 Vimode T1R PP2の中だったらどれが一番言いのでしょうか.?
>>763 五次元で出してる奴だっけ?
ただそこまでしてクラッチレスにしたいならエボ10しかないよな。
>>763 あれって自動変速もするの?
STIにもTC-SSTのようなATが出ればユーザー層も広がるはず
ATがない理由でGDAやS-GTを選ぶこともなくなるだろうよ
>>766 好きにしろとしか。
君のフィーリングに合うもので。
>>768 MR-Sみたいなあのシステムでもいいからもっと増やしてくれるといいんだけどな。
771 :
元GF8現GG3:2007/11/16(金) 20:18:29 ID:7b1XJ2LU0
>>766 例えばドライグリップ重視とか乗り心地優先とか兎に角ウエット性能とか、
何か書いてもらわんと勧めようがないよ。
>>768 自動変速あり>TC-SST、てかツインクラッチ系は全部自動変速ありだな。
手動変速時もやっぱり予測制御なんで「完璧に意図するギアに最速で変更」と
までは行かないようで。
トゥインゴやMR-Sみたいな自動変速無しの2ペダルだとAT限定でも
乗れるんだったか、変な話だ。
どうせならNAVI-5を(ry
>>736 青いのは保護シールだったのか!!
...知らなかったorz
1年以上貼りっぱなしだった。ちょっとはがしてくる...
>>759 違うと思うよ。
GDA乗りを「GDAをいじってGDBを超えようと思っている」と、思いたいやつが居るんだろう。
GDAをいじっても超えられるわけ無いだろう。そんなの承知の上で、敢えてGDAを選んでるんだと思うよ。
少なくともオレはそうだ。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 21:50:13 ID:pFhkKxxi0
GDBとGDBが何故仲良くできないかが不思議に思う俺が居る。
GDAとGDBの仲が悪いのは、ここのスレだけだと思うんだが...
GDAもリアウイング付けてればパット見GDBと区別付かないから無問題
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 22:43:42 ID:sel3qC1h0
一般人には青の印譜はどれも同じに見える
ワゴンとセダンの違いしかわからん
音がドロドロするのは高い奴かな?と思う程度
通りすがり失礼しました
ATのGDAの話になっているようなので、ちょっと便乗。
新型のS-GTのATのセレクトレバー一式をGDAに移植できない?
ゲート式のATが使いたい。
>>768 レガの5ATでいいじゃん。S-GTの4ATとの差別化も出来るし。
43キロのトルクに耐えられるか?が問題だが。
GTOが最速
レガの5ATだと 260ps まで落とさないといけない。
入力トルクのMaxも40キロは無理だろ。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 02:01:08 ID:folF4z060
六本木あたりではそんな感じです
747です。
同じような理由でGDB選んだ人が居てちょっと嬉しかったw
>>748 速い車だから速く走らなくちゃいけない!って事はないんだから良いと思う。
むしろ公道ではその方がスマートで格好いいんじゃないかな。
・・・俺も見習います。
>>751 GDのターボは全車3ナンバー、5ナンバー枠ターボはGGAのみ。
実際は車幅数十mmの差でしかないけれど、5ナンバーサイズってちょっと気になるポイントです。
>>756 俺も黒内装良いな〜って常々思ってたので、友達からパーツカタログ借りてきた!・・・丸目用だったorz
とりあえず足し算してみた。全てWRX-NBの場合ね。
a:トリムパネル(ドアの内張り)前 \31,400 x2 = \62,800
b:トリムパネル(ドアの内張り)後 \27,300 x2 = \54,600
c:マットフロア(床のマット) \36,700
d:リアシートカバー(座面&背面) \24,000 + \27,000 = \51,000
e:フロントシートカバー(座面&背面) (\35,500 + \65,200) x2 = \201,400
f:カーペットマット(アクセサリーに載ってるやつ) \26,775
合計:\433,275
すごく・・・高いです。
しかもコレ初期の丸目用カタログだから、アルカンターラ張りじゃないかもしれない。
トランクスルーでもないから、上記価格よりも高くなることは必至だと思われ・・・
パーツ単品の価格設定とはいえ、合計すると現実的な価格じゃないね。
フロントシートの価格なんてカバーだけなのに・・・
>>728 4WDターボでMTリヤスポなしの選択肢だったらB4しかなかろう
なんでGDA?
GDBをスポイラーなしにしてもいいしな
あげくの果てに
「タイヤを見ればわかる」「GDBも買えた」
等名言多数(笑)こういう奴がいるから叩かれる
インプ乗ってる俺が言うのもなんだが
やっぱインプ乗り変なの多いわ。
787 :
756:2007/11/17(土) 06:59:58 ID:Cx6TZQitO
>>784 調べていただきどうもありがとうございます
すごく…高いですね…orz
シートカバーは純正に拘らなかったら5万程であるので
大体20万程かかるようですね
中古が素とスペCの差が30万ぐらいなんでやはりスペC買おうかな?
内装がしょぼいのや足周りが硬いのはGF8で慣れてるのでw
アンダーコートレスってのが気になるが…
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 08:55:02 ID:lpHuOB1wO
18才でSTIに乗ったら任意保険はいくらくらいするの?対人は無制限で。
保険は何かあったらのために絶対外せないし…
今はあいおいでバイクの対人無制限入ってるんだけど、一緒のとこだと割引きや
等級の引き継ぎはあるのかな…
>>788 以前に試算したことあるけど、新車で車両保険込みだと100万近くで
車両無しでも30万くらいで笑ってしまった。
会社によって違うかもしれないがバイクから等級の引き継ぎは無いと思う
複数台での割引は確か3台くらいからあったような気がする
俺なんかSTIに乗ってるのに対人対物無制限であとなにやらつけて
車両無しなら年間5万ぐらいなんだぜ
車両ありで3万6千、オッサンだな。車両は相手ありと盗難のみだが。
保険はとにかく車両を外せばかなり安くなるし、契約出来る保険会社も増える。
それでも20代は保険料は高いだろうな。
てか20代(特に前半)でGDBはやめれ。 絶対事故るから。
これから年齢を重ねれば収入も運転スキルも上がるから、2・3台目からにした方がいい。
たしか年齢無制限だと50万ぐらい逝ったよね。
車両非エコノミー(免責5万)、対人対物無制限で年11万か>うちのGDB
14等級だからもっと安い人も居ると思われ。
>>785 GDAに拘らなくてもいいのは同感だが、けっこーヒドいよ>現行レガのリアサス。
>>791 車両+Aとかにすると安いけど青空駐車じゃ悪戯も怖いし
マジでガレージ持っている人羨ましいわ。
>>792 ちょうど年齢的に乗れそうな時にはコンディションの良いタマが残ってない悪寒…orz
A-LINE・・・
つなぎの酷いグレードだったな
支払能力があれば20代前半でも無問題でしょ。
いやA-LINEはいいグレードじゃん。
内装もブラックだし、フロントスカート付きにクロンボにリヤスポレスで、後フォグ標準だったか。
その割に値段もわずかに高い程度だから結構お得だと思うんだが。
>>799 新型STIの先行試作みたいな位置付けかな。
黒内装、本革+アルカンターラのシートで、落ち着いた雰囲気を演出していたし。
漏れは結構良いなぁと思ったよ。
中古でGDBを買うなら、間違いなくA-Lineを選ぶ。
新型のSTI typeなんとか
ってシリーズはアメリカからセダンを逆輸入してSTIでチューニングすればいいと思うよ
なら、スバル本体もSTIの存在のおかげでWRXの存在が薄くなる懸念も払拭できるだろうし
なんかチューンドインプってセダンにしておいたほうが売れるよね。
A-LINE唯一のマイナスはサイドエアバック、前席三点式シートベルトを採用しながらリヤイパーレスにしたこと。
たしか値段は標準STIと一緒だったのでその兼ね合いだったのかも。
うろ覚えながら四駆のインプレッサでリヤワイパーレスはA−LINEだけだったと思う。
(1.5Iでも四駆はリヤワイパーが標準)
Aラインって高いのな
最低でも300万だ
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 01:25:24 ID:P9D0jHc3O
流れぶったぎりでスマン
GDBのスペCに16インチ仕様あるじゃん?て事は、スペCじゃないGDBも
16インチって特な加工なしでつくの?1.5に乗ってる知人から16インチ
ホイールをスタットレス用に貰えそうなんだけど、つかないならゴミになるし…
あと、皆さんの燃費はどれくらい?俺のは8リッター前後なんだけど…いい方なのかな?
>>807 無印STIならもちろん16インチは無理
17インチでも、ビックキャリパー対応でないと当たる可能性大
7km/lくらいかな
>804
A-Lineは税込み344万。新型インプの17インチと同価格のはず。
リアワイパーレスは確かにマイナスポイントだけど結構セダンにはありがちなんだな。
霜が降りたり降雪時のバックには気を使う仕様だが。
でも802の意見じゃないが今青STIとA-Lineのどっちか選べと言われたらA-Lineだなあ。
へたすりゃ無い無い尽くしの17インチ新STIより良いかもw。
当時は不人気車種かと思ったけど意外と中古価格も高目だし。
>>807 スペC16インチ仕様はGDAと同じ16インチ対向4POTだよ。
普通のSTIでもAーLINEの内装が選べれば一番良かったんだよな…。ついでに羽もOPでGDAのチビかレスで
それでも
G D B は 選 択 肢 に な か っ た
とGDA海苔が仰るんです
よそでやれよ貧乏人(w
>>812 携帯からスペース入れちゃうほど必死になるなよ。
PCから見るとなんか変な感じだよw
>>807 GDBFだけど
9.4L/km走ったことがある
GDBFだが普段8km弱くらいか、遠出するとちょっと伸びる。
高速に乗るよりスカスカの山道でエンブレ多用する方がよっぽど燃費が伸びる。
場合によっては10km越えも可能(現行レガGTの時は12km行った)
速度違反で捕まった後しばらくはリッター9.5超えてたw
貧乏人だけどここでやる!
S204で10km/l越えしましたが何か?
普段は8km/l台だけどね。
820 :
815:2007/11/19(月) 00:44:57 ID:wOO+a5QgO
>>819 燃費良すぎwww
レガのNAシングルカムだったら凄い事になるのか?
つかなんでEJってこんなに燃費良いの?
燃焼効率高いのか?
慣らし運転のときの丁寧な運転だったら、GDAE
街乗り11km/l 逝っていたが、
今は、踏んでしまうから8km/l ってところだな。
E型でリッター4〜5Km位なんだけど…
>>822 俺もE型だが、6〜7くらいが普通だよ?
>>822 REからの乗換??
俺はFDの感覚でついついエンジン回すから
GDBEで燃費は同じく4〜5だよ。
あーそれどっかおかしい
壊れてる、壊れてるね
君のインプはぶっ壊れてるよ
オレもそう思う。ホント4〜5ってのはひどい。5ならまだ分からんでもないが、
常になら悪過ぎ。オレのGDBFは6後半〜8後半。街乗りの数字。
4000回転巡航とかで街中走ってんの?
GDAで給排気系いじって3500rpm巡航で
6.5kmくらいかな
GDBDにカムコン付けてはや半年、燃費6台に落ちる事はあまりなくなった
平均7.5、こんなもんか
季節とかオイルの粘度によっても燃費は変わるけどね
今の季節なら街乗りで8くらい
E型です
六本木あたりならそのくらいです
六本木は意外と攻められるスポットがあるからな
Gを攻めすぎるとオイル噴くゼ
@最高速度60km/h縛り
Aレブリミット2000rpm縛り
これであなたのインプも☆☆☆
2000rpm縛りだと燃費そんなに良くならないんじゃないか?
それとも、俺の勘違い?
そもそも燃費の話じゃないとか...
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 21:54:29 ID:mscN3CAX0
GDB-F、Gの標準アルミと類似したBBSアルミで
GDB-D用(だったかな)のPCD100のアルミって今でも
購入できるのでしょうか?
これってGDA-Gにも取り付け可能でしょうか?
教えてください^^
GDB-Dだけど大体10km/Lだな。
一応フロントパイプ、エアクリ、マフラー交換車だが・・・
運転の仕方で全然変わる。
雨の日の方が摩擦が小さくなって燃費良くなりますか?
839 :
834:2007/11/19(月) 23:58:43 ID:wOO+a5QgO
>>835 2000rpm「以下」縛りって事
分かりにくくてゴメーヌ
>>836 1本8万位?で買える、+センターキャップ4枚で\10,000ちょい。
GDB-D BBS 7.5J-17 オフセット+53
GDA-F 7J-17 オフセット+55
2000rpm以下で運転するより、そこそこトルクが出るところで
加速した後に、低回転で巡航するほうが燃費はあがると思う。
根拠は無いが、イマドキのATのプログラムがそうだからそう思った。
巡航時の低回転っぷりは徹底してるので、MTで真似するのは忙しそうだがw
GDA・ATのパワーMODEって使ってますか?
使ってない。
Power mode にするなら、マニュアルモードにする。
六本木イズフリ〜ダム
六本木イズフリ〜ダム〜♪
ろっぽんぎぃ〜 あたりでわぁ〜
中古でクスコのリアスタビ買ったんだけど、この3つの穴で何が調整できるの?
六本木あたり行けば三つの穴でスタビの効きを調整できる
848 :
834:2007/11/20(火) 21:53:03 ID:p96qK5IhO
>>841 そうなのか?
勉強になったよ、心掛けてみる
そうだ
今度DCCDの調整でどれくらい燃費変るか試してみよう
普段触って無いから……orz
>>847 いや、それは分かるんだけど(笑)
どうとりつけたらどう違うのかと。
そのまんまやと無難に真ん中穴で付けちゃうよ(笑)
六本木あたりに行ったならば、先端の穴は弱く・根本の穴は強く効く。
まあ所詮六本木あたりの話だがな。
東京ってほんまアホの巣窟だなw
大阪には敵わんけどな
東京駅行ってみろ、田舎モンだらけだぞ。
六本木あたりに行けばゴロゴロいる。
何が?
何かが。
ほえー
マツモトキヨシができたあたりからへんになった。ガキがうろつくようになって悪化。
大江戸線とヒルズができてへんなチンコロがうろつくようになって、致命打。
ミッドタウンができて田舎の観光バスまでくるようになった。とどめ。
今、末期状態
昔は夜は別として、昼間はもっと閑散としていて住みやすかった。
青山1丁目の交差点から青山墓地の脇を抜けて今の六本木ヒルズ周辺まで行くルートは
若かったオレにとっては絶好のレーシングコースだったのだが…
ろっぽんぎ〜 あたりでわぁ〜
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 17:03:33 ID:uyRatBcHO
スレ違いで荒れとるな。
六本木あたりでは良くあることだがな。
〜だがな。に注目
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 22:09:12 ID:cxFUgR91O
最近サーキットで本気で走ってる人は、タイムを縮めるためにロールセンターアジャスターを外して、ノーマルに戻して走ってる人がいると聞きました。
皆さんどう思われます?
>>861 その方がタイムが出るんだろ。
まぁ不思議じゃないけどな。
GDBEで3万5千キロ走行ノーマルなんですが
最近、低速時リア足回りあたりからの振動や、
アクセルオフ時の車体の揺れ等乗り心地の悪化で
エンジンが元気な分、より車体のヘタリを感じます。
激しい乗り方はしてません。
まだ気持ちよく乗りたいのでリフレッシュをしたいと思いますが
どこから手をつけたほうが良いでしょうか?見当がつきません。
希望としてはノーマル新車時に近づければと思ってます。
>>865 一番疑わしいのはブッシュ類やエンジンマウントあたりだと思うけど、
そこまではっきりと症状が出ているならデラに持っていけば対処してくれるよ。
>>865 たった3万5戦キロ程度でそんなにヤレるか?
激しい乗り方もせずに
振動等を吸収するブッシュはゴム製なので年数と共に硬化していく
こればかりは激しく走った走らないは関係ないな
タイヤも3年倉庫に置いてても硬化するのと一緒
足はサスリンクやデフマウントのブッシュを交換
エンジン〜ミッションマウント類をもろもろ交換すれば
かなり改善はされると思うよ
ロールセンターアジャスターはやめた方が良いです。
車両装着後に緩みやすく、かえってパフォーマンスが
落ちることが多いので付けない方が良い。
店でリフトで上げると破損したりゆるんだりと
グラグラしてる例があまりにも多すぎる。
ZEROやHKS、どこのメーカーにしても
間に挟み込むだけのものは緩みやすいですよ。
サーキット走行中に外れてしまい、
胴体着陸した人も。もちろん保障はおりません。
こまめに点検・増し締めすれば良い思うかもしれませんが
グラついた状態で走行すると中のベアリングが壊れるので
再利用不可なことが多いです。
それでも付けたい!という人は、FLATTの製品。
これは間に挟むだけでなく、キャリパーに共締めできる
ブラケットが溶接されている特殊な形状をしています。
多少マシかと。
クスコのZERO-2EをGDAにつけようかと
ついでにフリクションレスシートをかましたいんだけど
内径わかる人いないかな
メーカーサイトにはそこまで書いてなかったし
>>870 バネメーカーにバネのサイズが乗ってたと思ったが、なんていうところか忘れた。
872 :
865:2007/11/22(木) 11:38:14 ID:1kFx/CYO0
皆さんありがとうです。
ブッシュ類やマウントなどゴム系の交換について
デラに相談してみます。
新STIは公道でちらほら見る様になったけどエボXは見ないなあ。
ラリージャパンで展示車見たっきり。赤色格好良かった
>>871 ありがとうノシ
頑張って探してみる、思い出したら教えて
インプの事はあまり詳しくないので教えてください
丸目のワゴン2000cc 非WRXで、ターボ仕様は存在するのでしょうか?
穴開きボンネット付けた上記のインプを見かけたので気になって....
>>874 たしか丸目ってWRXの代わりに20Kって呼んでたんじゃなかった?
>>874 丸目(A型、B型)のワゴンでターボ車は
GGA ----- 20K(5MT,4AT)
GGB ----- STi(6MT)
の2つ。ちなみに涙目(C型)以降は
GGA ----- WRX(5MT,4AT)
のみで STi はない。
そんなオラは元GGBA乗り。
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 18:40:13 ID:Iacvi/Fi0
丸目ワゴンSTiは稀少車だぞ
>>877 >>878 詳しい台数忘れたがA/B型合わせても800台そこら。
GGA/GGBは中古での引き手(主に輸出)が多いとみたがどうだろ?
さっそくGRBのエンブレムに変えるGDB海苔
だっせぇ
884 :
673:2007/11/24(土) 21:15:27 ID:kGTg+ZGe0
タイヤをRE070からRE050に変えました。
これであさって九州まで1450`下道で帰ります。
ほんとはDIREZZA Z1にしたかったのですが・・・
>>884 ナットの増し締めと、空気圧の途中確認を!
886 :
673:2007/11/24(土) 23:58:51 ID:kGTg+ZGe0
>>885 ありがとうございます。出発時と給油時に確認します。
ちなみにRE050になったのは、
後輩の納車とかに付き合っていたら、自分のタイヤがやばいのすっかり忘れていて
今日、通販の会社に電話したら、「Z1もRE01Rも、ネオバも入荷は未定です」って言われたので
どうしよう・・・とりあえず店頭の値段見るかなと思って
タイヤ○に行ってRE01R見ていたら店員が「RE050が街乗りと高速メインだったら良いですよ」って
言ったので215/45R17のRE01Rと225/45R17のRE050を指差して「高いよっ」て言ったら
そのRE01Rの値段でOKと言われたので買っちゃった。
500円玉貯金が満杯になったので今日開けたら14万あったから助かった〜
ちなみに後輩はカーナビ(中古)とオーディオ(純正新品)只で付けてもらってた・・・プジョーって気前いいなー
>>882 鷹目か。。。
涙目だったら良かったのに
鷹目だせええええええええ
豚だろ
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 09:48:21 ID:wXF5ksPm0
鷹目はブタカッコいい
GDB-G(E,Fもかな?)のスタッドレスタイヤのサイズって
取説のメーカー推奨だと225/45R17となってますが
ここの方々は取説通りのサイズにしてますか?
経済的な面を考えれば断然225ですけど。
涙目乗り涙目
豚鼻てなんでこんなに人気無いんだろな
WRCで一勝もしてないからだろ
2chでは豚鼻てなんでこんなに人気無いんだろな
メタボリックな俺が顔の脂汗を噴き拭きしながら乗ってるからかも試練
その前に涙目って人気あったんだっけ?
暇だったんで涙目が出たころの過去スレ見たけど、偉い叩かれようだったな
GDインプは、どれも叩かれ罵られる運命。
GRBが出たのに鷹目は未だに叩かれているみたいだな
>>901 お前が言うなw
887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/11/25(日) 05:21:07 ID:Vo/idR/10
>>882 鷹目か。。。
涙目だったら良かったのに
鷹目だせええええええええ
上みたら俺以外にも結構居たからさ
GRB現物見たけど、リアから見ると凄いな
MCして叩かれない車種はない
>302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/10/01 02:58 ID:Ibqj19W0
>評判が悪いからフロントデザインを変えてみたら
>さらに泥縄状態になったって感じだな。
>正直レガシィのパチモノかヒュンダイみたいなデザイン・・・・・・・。
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 23:09:07 ID:0gXNqdHY0
>>891 GDB-Eで225-45-17のスタッドレス使っています。
他に履けるサイズがないと思われますが?
涙目って何かに似てると思ってたんだが、そうか、ヒュンダイか...
いや、悪くはないと思うよ。豚鼻よりいいと思うし、俺ヒュンダイ嫌いじゃないし。
丸目が一番てことか
>906
俺がGDBGと同時購入したスタッドレスも225/45R17を進められたよ。
もっともあの頃はまだ235のスタッドレスが無かったという話を聞いた。
今なら普通に235/45R17もあるんじゃない?
まさか標準タイヤとスタッドレスは寸法が違うとかいうんじゃ。
オレはちょうど2年前に235/45R17の横浜のスタッドレス買ったけどな・・
GDAE用の純正形状タイプのダンパーってあまりないね・・・
KYBはAB型までトキコは撤退だし
車高調整が主流になったせいかな
GDAE買ったんだけど半クラの位置が分かりにくいね。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 08:28:02 ID:NoGPoQ2i0
>909
906ですが、スタッドレスは225-45-17のREVO1を履いています。
普段は、RE01Rの235-45-17です。
ショルダーの形状とかで、スタッドレスを235にするとけっこうきわどい感じです。
もちろん標準タイヤとスタッドレスは実際の寸法は違いますね。
お値段のこともあって、素直に取説のサイズにしています。
ほんとは、16インチあたりがはけるとうれしいのだけれど
16インチはよほどホイール選ばないとブレーキサイズがしんどかろう
タイヤ屋で「少しでも安くしてくれ!」とゴネたら、
215-50R17のホイールセットをすすめてくれたw
917 :
891:2007/11/26(月) 12:38:10 ID:tAH/gkxKO
891です。
最近見たタイヤ屋のチラシにGDB=235で載ってたもんで
おや?と思いまして。
店側からしたら高いのを買わせた方が儲かるから235にしてるんでしょうかね。
無難に225をいっときます。ありがとうございました。
>>917 単純に標準タイヤのサイズしかしらなかっただけじゃないの
同じインチや扁平率で225と235じゃ儲けなんて変わらんだろ。
GDBAに215-45-17のスタッドレスってどうですか?
スタッドレスなら細い方が良いんじゃないの?
低ミュー路では面圧の高い方が有利とかあった気がする
WRCはスパイクタイヤだから更に顕著でサイクルタイヤとか言われてるな
言われてない
>>911 実際につけた訳じゃないけど、GDAのABとそれ以降では
リヤのアッパーマウントが一体型に変更→それによりスプリング上側の形も変更
あとは形の上では互換だったはず
924 :
906:2007/11/26(月) 17:01:32 ID:NoGPoQ2i0
>>915 ブレンボキャリパーで 16インチが履けるホイールはあるのかな?
>>916 215-50-17あたりでも 大丈夫なのかな。
それ 履いていますか?
>>917 ホイールのサイズ(オフセット)も注意が必要ですね。
わたしは、純正STIのホイールを使ったので問題ありませんでしたが、
社外の場合は要注意です。
17インチでもホイールによっては、キャリパーに当たることがあると
タイヤ屋に言われました。
>>921 氷雪路なら細い方がいいのは確かですが、
実際に使用するのは、ほとんどが一般の乾燥路面ですから、
そちらのことも考える必要があります。
WRCのスパイクは 踏まれたら痛そうです。
そんなことで無難な方法をとりました。
さて、今年もそろそろ履き替えの時期だな。
>>921 そんな単純なものではない。
「スノー」ではトレッドを雪面に食い込ませるのが重要なので、
面圧を稼げる細いタイヤが良いというのも一理あるが、
一般的に重視される「アイス」では、
氷面の接触しているサイプの数が多い方が良いので、
幅はある程度広い方が有利と言うこともある。
要するに状況による。
したがって、一定でない一般路の状況を考えると、
スタッドレスは純正サイズでよかろう、
というのが落としどころ。
ちなみにスパイクに関しては全然別の話になるので、
WRCの例を持ち出しても意味ない。
>>924 >氷雪路なら細い方がいいのは確かですが
確かではありません。
氷と雪はまったく別物です。
ばーか
純正サイズは高いし選択肢ないしで1〜2サイズ小さいのが落としどころ。てのがこの話の流れだろ。
面圧上げると言うポジティブシンキングも効くしな。
しかしあくまで妥協の結果。選んで細いの履くわけじゃない。
丸目現代鷹目
2週間前に買ったけど235/45-17履いてる
安く上げようと215はだめですか?って聞いたら
耐荷重の関係でよくないって言われたよ
225は値段が四本で数百円しか違わなかったから
夏タイヤと同じサイズにしてみた
前に燃費の話で2000回転でギアチェンジだと燃費わるくなる?
って話があったので試してみた(GDB-G)
だいたい300km走って満タン給油で計算
2500〜3500くらい 8.7km/L 2ヶ月前、3回の平均
2000〜3000くらい 9.1km/L 普段の乗り方ここ10回の平均
1500〜2000くらい 9.3km/L 2回の平均
週末遊んで走ったときは 6.5km/Lくらいでした
>>924 冬だけスバル4podにしたらいいんじゃない?
あれなら15も履けるのあるし。
オクなら安く買えるだろ。ローターはスペCの選べばいいし。
>>924 すまん、思いのほか値段が違わなかったので215-50-17は履いてないです。
タイヤ屋のオヤジは実績あるから大丈夫とは言ってたがw
235がほとんど変わらない値段なら行くだろう。
しかし安売りや中古品はほとんど無いよな
>>927 スタッドレスタイヤってのは、
極悪なドライ性能と、さらに酷いウェット性能しかないのだから、
ほんの数千円〜せいぜい1万円をケチるために、
その上タイヤ幅まで細くしてグリップのキャパを落とそうというのは、
ネットで比較したスペックと価格だけでなんでも物事を決めてしまおうという、
運動不足なヒッキー的発想の典型だよな。
何がいいたいのですか?(笑)
クスコの強化スタビを取り付けたんだけど、これって一番ハードなセッティング
で取り付けるときって、どうやって付けるの?
両端を先にはめてしまうと、ブッシュのところのネジが締まらない...。
何かしらの工具とか使わないとムリっぽかったんだけど。
(結局真ん中の穴で妥協)
939 :
906:2007/11/26(月) 23:53:01 ID:NoGPoQ2i0
>>933 了解
当方もカタログを眺めて考えてはみたが、安全策を採りました。
>>935 インプレッサの取扱説明書にスタッドレスの推奨サイズが
225-45-17と記載されてます。
メーカーからの推奨があって それを上回る明らかなメリットが
考えられなければ 従うのが無難だと考えるのだが
雪ネタにからめて質問です。
specCにスキー板を積む方法ってありますか?
ルーフにはキャリアを付けられないのです。
specCでスキーに行こうという考えが
間違っているかも知れませんが...
スキー宅急便、使えば?
>939
確かに余計な心配をしたくないならメーカー推奨品が一番無難だな。
ただ225/45R17って235に比べて横幅が狭いせいか
タイヤを倒すとホイルのリムが地面にあたってしまうのが難点。
おかげで俺の持ってるスタッドレスはリムが傷ついてしまったw。
>>940 タンクとリアシート外して2名乗車トランクスルー。
キャリア付けてルーフが変形したって話題は何度か出ていた気がする。
それかスキー板を短い物に乗り替える
>>942 それってリム幅が広くて引っ張りになっていない?
リプレースタイヤだと普通はリムガードで傷つくことはないように思うけど。
そう言えば、昔ロードスター用にはトランクに固定するキャリアがあったなぁ。
>>940 165cmくらいまでならば、車内で助手席(または運転席)の下〜リアシートの中央に斜めに立て掛ければなんとか入る。
場所がら、乗降時にシートスライドしすぎないことと、席下に緩衝材を置くなどの配慮は必要。(カバーは当然必須)
170cm超の場合、試したことはないが、助手席をフル可倒にすれば前後方向に入るような気がする。
もっとも、固定するのが難しそうだし、乗車定員が大幅減だけどね。
>>946 免許とって初めての愛車がNAだった
どんなシーンでもNAと一緒だったので、当然スキーも行った
あのキャリア付けて雪道走ると、ちょっとした風でも煽られる
スノボなんて殺人ウィングだよ
幾度となく死のスピンを体験したなw
今はA-Lineでスキーに行くけど、近年の暖冬のせいか、
麓まで雪が無く、四駆の恩恵を未だ体験できてませんよw
リアウイングに横にしてくくりつけろ
おまい頭いいな
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 20:32:35 ID:NohjFU4kO
Inside Diameter ね。
>949-950
横幅180cm越えると違法だぞ。
・・・取り付けるなら、少し斜めに(ry
>>953 スノボって鼻先くらいの高さが目安じゃなかったっけ?
おれのボードは172cm
>>948 あれってゲレンデ行く道で見かけると、ォオッて思ったけどやっぱり無理があるんだ。
トランクなら車種には余り依存しないかとも思ったけどTERZOももう売ってないですね。
そもそもスペCは途中からアルミ製だったかな
957 :
940:2007/11/27(火) 22:56:05 ID:IeTx2Qny0
みんな色々アドバイスありがとう。
笑えるのもありますがw
スキー宅急便が一番現実的な気がしますねー
今、GDBEに乗っているのだが、
WAKO'Sのギアオイルってどう?
あまり聞かないけど、インプ海苔の評判が聞きたい。
今は純正を入れているが、
今度サーキット走行会に参加するってことで
ショップで勧められたんだけど...
SAAのアルミってENKEIのOEMなの?
>>958 WAKO'Sもグレードがいろいろだからな。
サーキットを走るのなら、
メーカーにかかわらず化学合成油にしておいたほうが無難だと思う。
化学合成でなくてオイルが原因で壊れたと言う話があったら教えてください。
ないだろ
>>961 壊れないけど、サーキット走ると油温が上がってミッション入りにくくなるよ。
ただそれだけ。だからもちろん街乗りで高価な化学合成油は必要ない。
あと「ないだろ」とか言っちゃって、突っ込んでやろうという意図丸見えなのに、
前文で「教えてください」なんて書く、そのひねくれた文脈は、
他人に無用な不快感を与えるから、まっとうな社会人として控えた方が良いと思うぞ。
逆に、化学合成油はオイル漏れしやすいと聞いた事がある。
オイル(の添加剤)にもよるだろうけど。
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 22:51:42 ID:SLAQqX3A0
ただのツッコミだろ ばーか
>>964 もうそういうのいいから、黙ってろよ、、
>>964 お前の書き込み、わかりやすいよな
いつもお前だってわかるよ、その低脳な感じ
958だけど、いろいろありがとう。
WAKO'Sを調べてみたけど、化学合成油のグレードに
してみる。
>>964 リアルに友達とかいなさそう・・・。
ってかカワイソウ・・・。
>964
ageた挙句にそのレスかよ
人生楽しい?w
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 08:56:50 ID:QObLXhRg0
たのしい!
ばーか
化学合成じゃなきゃダメ!てヤツよりマシ
いるだろ 水平対向専用オイル好きがwwwww
オレ、別に好きじゃないけど、水平対向専用オイル使ってるよ。
ディーラーで交換してるからだけどさw
水平対向専用W
ゼロスポのオイルはもっとすごい
なんたってスバル車専用w
スバル車専用て・・・
六本木あたり専用はないの?
添加剤とかの関係から4ストガソリン専用ってのにはメリットがあんじゃネーの?
>>975 したらスバル車専用ならプレオに入れてもおk?
GDBFで藤壺のレガリス付けてたんですが、サキトに行くと迫力不足な感じでバディクラブてどうなんだろ?
と思い始めたんですがSPEC4ってどんな感じなんでしょ?音、エンジンフィ−ル等。付けてる方居ましたら
インプレお願いします
サーキットで迫力とか音とか言ってる時点で違うんでないの
>>977 水平対向専用の謳い文句と4ストガソリン専用の謳い文句を一緒にするとは
立派なスバリストでつ はずかちぃー
>>981 ど迫力がいいなら直間にでもしてろ。
車検は通らないがな。
しかし、サーキット走行で、タイムではなくて排気音の迫力を求めに行くって...
985 :
984:2007/12/01(土) 08:29:41 ID:CoV6+0oE0
直間←X
直管←○
まぁ、迫力のある排気音や加速感を含め
車走らせる楽しみを安全に満喫するためにクローズドに走るのは
街中でブリブリやるよりよっぽどいいことだろ。
987 :
984:2007/12/01(土) 08:48:46 ID:CoV6+0oE0
>>986 ごもっとも。
街中できちんとインナーサイレンサーを入れてくれれば。
爆音がいいなら室内に排気口引っ張ってくればいいと思うよ^^
室内に引き込んでも良い音とは限らない ばーか
>>984 それは思う。
インプなどの4駆の醍醐味って、トラクションを生かした立ち上がりの早さだと思うんだが
爆音の抜けのいいマフラーにすると、上は伸びるが低回転のトルクが細くなるわけで。
まぁ高速主体のサーキットならいいのかな〜?
>>981 スペック4つけてるインプの音聞いたけど、そんな迫力ある音じゃなかった。
所詮、車検対応の音量
単純に爆音ならマンセーなら直管
buddy clubがいいんならスペック4じゃなくスペック3とか
後、音がでかいって言ったらJICのスパルタン505とかかな
だから音量じゃなくて迫力だって言ってんだろ わからねえなぁ
音量と迫力の違いが分からない、と
そろそろ次スレ、誰か頼む。
誰かて・・・
ふざけてるのかお前
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 04:46:08 ID:vvIyTh5W0
梅
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 06:58:44 ID:ZDlSXJMTO
1000
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'