【Honda】New Civic Type-R Lap3【FD2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 19:33:52 ID:Fqa1ZG530
つか売れると思って仕入れたディーラーなんてないだろ。
タイプRどころか、今やセダンって時点で好きな人しか買わない時代なんだし…
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 20:09:09 ID:VMHetdt4O
>>939が言った『見切った』は、
>>941の意味とは違うと思う。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 20:24:57 ID:9bhJxYW60
>>941
おい、>>941どこに行(い)った?
あまりの辱(はずかし)めに、半島(はんとう)に帰(かえ)ってしまったのかい?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 20:27:58 ID:9bhJxYW60
>>941
・恥を曝す(はじをさらす) 大勢の人の前で恥ずかしいことをしてしまう。公衆の面前で辱(はずかし)めを受ける。自分の不名誉を大勢の人に知られる。 反:■恥を隠す■恥を包む
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 20:30:00 ID:vfr1wPGw0
試乗車特価で見切って売り飛ばしたんだろ。他に何か選択肢があるのか?
メーカーに返品できるとか。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 20:45:02 ID:MExE4pGNO
白 8月末納車 3200番台
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 22:21:02 ID:2loGK+2K0
RRのことすっかり忘れてたわ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 22:36:28 ID:5ug+IVhN0
3千番突入すか
11月だと5千あたりか
ん〜長い!
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 22:40:55 ID:2loGK+2K0
5000はないだろwww
月200台も売れないのに
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 22:53:22 ID:QGdVyGzI0
ちなみにワシは7月中旬納車で2700番台後半でした
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 22:58:10 ID:bf4EoZ8k0
こちらの地域では試乗車はあちこちのディーラーをまわって
るようだけど。
特にタイプRなんて1ディーラー1台なんてのは不可能だろう
し。こいつの試乗車は巡業で忙しいんじゃねぇの?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 23:06:55 ID:2loGK+2K0
>>954
>特にタイプRなんて1ディーラー1台なんてのは不可能だろうし

そいつはとんだ見当違いってもんだ
聖地・栃木の試乗車を見てみろ↓
http://www.honda.co.jp/democar/civictype-r/kanto/index.html
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 23:07:37 ID:uaJ1eU/m0
試乗車って全国的に少ない台数で巡業しているんでないの?
ほかのDに行ったんだろ。
発売した時期に展示だとか試乗車をD同士で回してたの知ってるよ。

それか中古で出したか。

当たり前かも知れないけど、
展示車と試乗車だとシリアル違ったね。
957956:2007/08/20(月) 23:10:38 ID:uaJ1eU/m0
っと思ったら違うのか。
レス書いてるうちに新レスついてたな。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 23:17:54 ID:V7Zx48mA0
販社ごとにやってることが多いだろうね。
ホンダカーズへの社名変更に伴い、合併した販社とかもあるはず。(ベルノ&クリオとか)
多くは、同県内の販売店を転々とすることになるんじゃなかろうか。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 23:28:38 ID:7LQe8quq0
http://tv.carview.co.jp/mov.aspx?mid=2117
うるっさいクルマやなぁ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 18:24:52 ID:qccxhBHr0
RRは13日に発売だっけ?
S2000タイプSも全然盛り上がってないしなぁ
スイスポとガチンコ勝負する車作ってくれ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 19:49:03 ID:/7Jr+a8nO
ブレイドマスター試乗してきたのよ。あれスッゲーな。かっとんで行くぜ。筑波6秒台も嘘じゃないなと思ったよ。
MSアクセラもかっとんで行ったけどブレイドの方がすごいよ。
シビックもあれに対抗出来るくらい頑張ってもらいたいね。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 20:00:23 ID:3l9cIitxO
そりゃそうだよ
排気量が倍近いんだからw
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 20:23:43 ID:SR56qreb0
バックストレートが長いとは言え、全体的にテクニカルコースの筑波で
(良くて)直線番町のブレイドが6秒台ねぇ…
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 21:51:25 ID:xuvY2znJ0
サーキット経験があるヤツならなおさら、真面目に相手するのはアホらしいと分かるだろ。
スルーするのが一番。
 
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 22:32:09 ID:NqKxHawd0
サーキット経験無いヤツのほうがほとんどだと思うが・・・w
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 23:16:38 ID:SgvUvc3Q0
>>950
今週金曜日まで青山に展示されてるらしいぞ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 23:29:41 ID:S8jdffrl0
>>961
なんか雑誌の裏表紙にある幸福のアイティムで成功した奴の
コメントみたいな文章だな。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 23:43:12 ID:906sSD5DO
FR厨の正体wブレイドに試乗したって?FF海苔は馬鹿とほざいてるのにねw

新型シビック4ドアタイプRは正直微妙◆part14
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1186654368/
985:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/21(火) 14:12:37 ID:/7Jr+a8nO
オールマイティーを求めるならアルテッツァ。
スポーツカーを求めるならロードスター。
速さを求めるならターボ車。
買い物車が欲しければFF車。
これで決定だ。
989:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/21(火) 14:47:34 ID:/7Jr+a8nO
ロードスターこそ最高のスポーツカーだ。
それが分からないとはなんと悲しいことか。
一度ロードスターに乗ってみたまえ。
990:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/21(火) 14:54:03 ID:/7Jr+a8nO
大体FFに乗っている奴は駆動方式が分からない馬鹿だけだ。
少しでも駆動方式について分かる奴はFFなんか選ばない。
もし選んだなら頭がおかしいか何かの罰ゲームだろう。
994:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/21(火) 15:04:24 ID:/7Jr+a8nO
シビックRってサーキット向けとか言ってるくせにサーキットで遅いじゃん。
ストレートで抜かれまくり、コーナーで煽られまくりでしょ。
スーパーに行くの間違えてサーキット来ちゃったのか?
筑波でロードスターに煽られるのか目に浮かぶ。
999:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/21(火) 16:17:58 ID:/7Jr+a8nO
タイプR乗って喜んでるバカはブレイドは乗りこなせない。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 23:47:40 ID:906sSD5DO
>>968補足

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/21(火) 19:49:03 ID:/7Jr+a8nO
ブレイドマスター試乗してきたのよ。あれスッゲーな。かっとんで行くぜ。筑波6秒台も嘘じゃないなと思ったよ。
MSアクセラもかっとんで行ったけどブレイドの方がすごいよ。
シビックもあれに対抗出来るくらい頑張ってもらいたいね。


ID:/7Jr+a8nO
ID:/7Jr+a8nO
ID:/7Jr+a8nO
ID:/7Jr+a8nO
ID:/7Jr+a8nO
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 23:58:23 ID:dL2JUwcCO
今回のシビックRは本気Rじゃないでしょ?
見せ掛けだけの記号Rだからブレイドより遅いのも納得できるよね。
インチキタイヤ履いてるのに筑波LAPがDC2インテRよりも遅いなんて多分、史上最低なタイプRなんじゃない?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 00:01:02 ID:v+Kpr8pt0
ブレイドの全高は1515mm
ホイールベースは2600mm
スポーツカーには程遠い、
ブレイドもシビックRも同じおばさんカーだ。
なによりも同じ前輪しか動かない手抜きの車。
全高が低く後輪駆動のスポーツカーとは、正反対のおばさんカーだ。
おばさんカーにこだわる人は、ブレイドでもシビックRでも好きなほうを選ぶといいだろう。
どちらを選んでも、どんなにアクセルを踏みつけても前輪しか動かない欠陥車だ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 00:16:36 ID:ETlGBb53O
実際問題どうなんだろうね。俺は悪くないと思うけどなー。
好き好きか。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 01:51:11 ID:Njc4cBVE0
RRがでるとRの価値が落ちるだろW
なぜそんな売り方をするか正直わかんね。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 02:09:36 ID:0MOV2KjH0
価値が下がると思ってるのは、ネームバリューやブランドに魅力を感じるユーザーだけ。
 
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 05:55:19 ID:2xT4k+QY0
価値が落とされていることに気づかないのは妄信的なユーザーだけ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 09:01:53 ID:1XIbyDCO0
コストパフォーマンス考えたら価値落とされてるとかありえないんだがな。
+20万とかならRの価値が落ちたと言えるが100万上乗せだぜ? 別物じゃん。
車に何を求めてるんだよw
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 09:26:39 ID:DvpyW2bp0

次スレ↓↓↓

【Honda】New Civic TypeR Lap4【FD2】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1187742303/l50

こちらへどうぞ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 14:19:36 ID:ETlGBb53O
ブレイドの方が良い。速いし豪華だし。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 14:43:23 ID:PxezRBQ/0
>>978
じゃあブレイド買えば良いじゃん。
なんでわざわざ来るの?クソゴミ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 16:14:44 ID:1XIbyDCO0
>>978
>>968
   :_       ..、     ..__                           、___
  _jllll′   ョ- 4il||l     "lll'、     ‐ 、         _..-''lllliin 、    _ `''||ゞ'
 ,ョ广     ゙廴_j=冖゙゙'ll'、  .llll′     `||li    '''l 、  ,j广  l|!  "ll'、 、 __ョ=ョ 、 
、l|′    :、_uil||l'  _ __'||l  |lll′      lll  _.   |ll'、:lll′ _lll′  lllll  ゙'il|l′ "lll 
 'llL_    "'´ |ll、゙゙''冖′  lll      、  llll 〃  ..ulll!' ‖ ,jlll′  _|lll′     ||l 
  ゙l||li、     |ll、      'll'、  ,__〃  ゙||lli    ゙゙  'l|l'′  ,,._lll′     ,,lll′
   `il|l'      il|l       `'ill||lll''~    ~~        `  -‐'~~     ..l广 


       :_       ..、     ..__                           、___
     _jllll′   ョ- 4il||l     "lll'、     ‐ 、         _..-''lllliin 、    _ `''||ゞ'
    ,ョ广     ゙廴_j=冖゙゙'ll'、  .llll′     `||li    '''l 、  ,j广  l|!  "ll'、 、 __ョ=ョ 、  ,,_、 、 ..,,_
   、l|′    :、_uil||l'  _ __'||l  |lll′      lll  _.   |ll'、:lll′ _lll′  lllll  ゙'il|l′ "lll|  ゙llll| l||l  l||l′ 
    'llL_    "'´ |ll、゙゙''冖′  lll      、  llll 〃  ..ulll!' ‖ ,jlll′  _|lll′     ||l   ゙llll ./゙l||| l||′
     ゙l||li、     |ll、      'll'、  ,__〃  ゙||lli    ゙゙  'l|l'′  ,,._lll′     ,,lll′   .|lll’ `'l|||′
      `il|l'      il|l       `'ill||lll''~    ~~        `  -‐'~~     ..l广     .`''  ゙''′
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 22:03:22 ID:B54fI25Z0
>>978
じゃあブレイド買えば良いじゃん。
なんでわざわざ来るの?クソゴミ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 10:14:10 ID:Qq2H4c3n0
個人的にはホイールベースの長いTypeRは気に入らん
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 15:58:55 ID:dGzoGmI00
コペンでも買えば良いんじゃない?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 21:19:46 ID:kdrFG9iB0
どこらへんから短いと言うのか分からんが、
シビックはロングホイールベースが伝統だからな。
シビックRでホイールベースを短いのを期待しちゃいかん。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 23:29:39 ID:AHvpyFn80
>>984
2450mm以下になると短く感じるな。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 00:39:51 ID:iT1gFSBC0
基本はCR-Xの2300mmだ。
FFスポーツと呼べるのはここまで。
それ以上の長さがあるものはファミリーカーだ。
2700mm?どこの3列シートミニバンだよwww
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 00:46:53 ID:fJGz8VHZ0
歴代タイプRで一番ホイールベース短いのがDC2だと思うけど
それでも2570だな
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 00:53:30 ID:iVLJwQkT0
>>987
同じホイールベースのEP3のことも思い出してあげて・・・(´;ω;`)ブワッ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 08:46:17 ID:HHYlOOAw0
4ドアならそんなもんじゃね?
RX-8も2700だし。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 20:24:23 ID:4eLlt6/Q0
>>985
ワンダーシビックのセダンで既に到達してる数字な件
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 20:58:47 ID:dCLHzK3H0
いいじゃねぇかオヤジセダンなんだから
ホイルベース長くて何が悪い
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 23:13:20 ID:2Yop+1LE0
RRの取扱いデラが発表されたね。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>990
そんな昔の車を引き合いに出されても・・・
最新Cセグで比べろよ。