◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろうPart36|◎ロ◎
!.::::::::::::::: :::::::::::::::::::::,'
'、::::::::::::: _ .. '` ‐--‐ ' _ .:::::::::::::::::::ノ
` ‐-‐ '.! :::; ! ` ‐--‐ '
! / ̄ ̄ヽ ;;; ! _人从∧从人从/\
i/ __爻 ヽ、 /:! ヽ
ii /:::;;;;:ヽ !:::! ノ ウギャア
i......i、 ガリ ((_,.,!.!;:レ'" ¬爻 !:::::!<
i....;;;i、 ガリ ((,.、-'',;''! !== == !::::::! ヽ キン肉マーン!!
i、.....;i、 ((.、-''"_,,‐''ノノ゙、ヽ、_______ ノ:::::::! ノ
i....;;;) _,.、-''" ,,.-''"ノノ ゙、:::::
>>1::::::::,,ノ  ̄VWvVWvVWWV
_......__......_/ /_,.、-''" ,,.-''" ノノ ガリ ` ‐----'"
,.、-‐:' ::::'''' ::;,.-‐i'" ,,.-''" ガリ
/ ! ,,.-''" / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
! / ,,,,,,;;: ><, / フハハハハ どうだ お前の立てたスレが
! 丶! /_..< < こんな駄スレに成り果てることまでは
゙、 } ゙、___;;/ |ヽ__入 \ 計算できなかったろう!!
/::; ::::'; / 人_____丿 \__________________
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 19:56:44 ID:Zj4hCxxP0
4 :
GTS25:2006/08/17(木) 13:00:15 ID:ywQLxYkG0
>>1 乙
プラグを交換したら、25特有の図太い低速トルクが戻ってきたよ。
5 :
GTS25t:2006/08/17(木) 16:27:52 ID:1Gqh67gE0
>>4 正直な話・・・そんなに図太くはない。
今の2Lエンジン並み。
ときめく心〜もしも、無くしたら〜♪
フッフッ〜♪
見えないの〜何も〜♪
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 16:53:21 ID:0sFAV5yo0
低速トルクは細い感じだな。5ATだけど、まわしても使うのは4000回転まで
なのに最大トルクは5200回転だもんな。まあ、これがRB25なのだが。
2000を越えた辺りでブースト計の針が正圧側に入るのに2500位でシフトチェンジ。
2500位でシフトチェンジするからAペダルはほとんど踏まない。
毎月のガス代考えるとこんな乗り方しかできない。
それでも燃費は9`ちょっと。
ハイオク高杉
9 :
GTS:2006/08/17(木) 19:39:01 ID:n31AYGuF0
>>7 ウラシマンのファンの方ですね!
盆休みは、700キロ乗ってガソリンは65Lでした。
海沿いの田舎の道路で、2時間の渋滞とエアコンは常にONでした。
暑かった・・・車中泊には、向いてない車ですね。
見かけた32は、3台・・・少なくなってきましたね。
セダンのトランク容量ってどれぐらい(何g)?
教えてくださいませ。
クラッチを踏むとキュコキュコ現象がでてきたので
グリスアップをしようと思うのですが
ブーツの中のレバーにグリスアップをするときはみなさんどうしていますか?
スプレーグリスを使うのかと思いますが
今日ホームセンターで見てきたのはシャバシャバしててあまりグリスという感じではなかったので
みなさんが使用しているグリスがあればお教えください
>>11 オイラはウィルソンの耐熱・耐水グリースってのを使ってるけど、スプレー
だからそこそこシャバシャバしてるかも。
でもとりあえず音は収まるよ。
13 :
649, 825:2006/08/17(木) 22:59:59 ID:0sFAV5yo0
>>8 ターボはレギュラー使えないの?
燃費は赤・黄信号の早い発見と交通の流れの予測が鍵だな。
>>13 ターボもECUにはレギュラーマップがあるので使用可
ただし、レギュラーだとパワーが出ないのでよけいにアクセルを
踏むことになり燃費は悪化傾向にあるというワナ。
15 :
田:2006/08/17(木) 23:22:44 ID:zA78dBHd0
>>13 H4式タイプM 5MTですが今レギュラー入れてみてます。別段パワー落ちた感じはしません。
ハイオク入れての最高燃費は16.2km/lですが、今度ほぼ同条件でレギュラーでやってみます。
16 :
GTS25:2006/08/17(木) 23:38:19 ID:v+/+ilA30
>>5>>6 オレのはただの25じゃなくてタコ足付きのMTだった。ごめん。
夏の方がノッキングは起こりにくいのと、ノッキングが起こりやすい状況をなくす、つまり、
低回転高負荷や高回転高負荷の状況をなくせば、燃費悪化は最小限に押さえられるらしいよ
ま、たかだか数百円ケチって気持ちよくない運転はしたくないね。
燃費だけが気になるのならNA車、1.5L以下の車やプリウスに乗り換えるのを強く薦めるよ
かといって、5〜6`/gなのはそれなりに辛いものがある
もっとも、一回に数キロ程度の走行で町乗りオンリー、エアコンガン効きの状態じゃ
無理もないかもしれんがw
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 00:11:57 ID:R36jBPx20
特別なエンジンじゃない限りレギュラーでも待ち乗りなら変わらん
ってベストカーで読んだ
20 :
649, 825:2006/08/18(金) 01:08:39 ID:3JtE6GPq0
RB25、ハイオクだとエンジン音がライオンの咆哮みたいだけど、レギュラーだと
いびきに少し近づた感じがするのだが(藁
>>17 ガソリンターボだとエコランはつまらないかもしれんが、自然吸気だと楽しむことも
できる奥深い世界だよ。無駄な減速をしない限り出すスピードは120-140キロ以内
ではあまり関係ないから(経験則)、トロトロ走らなくともいい。
21 :
GTS:2006/08/18(金) 01:26:45 ID:dnZgE9Gy0
>>16 シフトノブに蛸の足がついてるんですか・・・。
乗りたくないなぁ〜。
ミッドナイトサブマリン〜♪
君と行きたいのさぁ〜♪
摩天楼飛び越えて〜はるかな時間の国へと〜♪
22 :
GTS25:2006/08/18(金) 12:59:29 ID:Zi34XWEa0
前スレにあっただんだん燃費が良くなるって話。
オレのは新車時8km/lだったのが、今10km/l。
やっぱこれはエアフロの汚れでだんだん燃調が薄くなってるのかな?
マターリ走りなんで無問題だけどな。
タイプM通勤快速仕様だけど、回し気味で走っても燃費良い時もあれば、
エコランしてるつもりでも燃費悪い時もある…
まあ、燃費などいちいち気にするなということか。
みんな燃費ええのぉ。まぁ俺が気にせず走りすぎなんかもしれんが。
32タイプM、通勤ノーマル仕様、エアコン今の時期ALL、シフトうpは気分次第。
これでハイオク仕様リッター6.5`だ!!今死にそうです…
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 17:03:05 ID:Cun1xpwy0
DEならレギュラーでじゅうぶんだったぞ
DETならレギュラーとハイオク半分ずつ入れればパワーロス少ないよ
もう手放したけど、GTS25 XG乗ってた。
15万キロまで走ったけど、新車時から最後
まで燃費は同変わらなかったよ。
ハイオク/レギュラーも試したけど誤差の
範囲内。
オートマオイル換えた時も、タイヤ換えた時
も特に変化なかった。
エアコン多用する夏とその他でも大差なかっ
た。
28 :
前スレ976 2枚4苦H5:2006/08/18(金) 20:59:48 ID:2bm4ggXf0
>>前スレ981
RB25のATだと10km/lいくんですね。
当方4句エアコン有りで9.4km/l位だったのが、
最近10km/l超えたので、どこかおかしくなってるのか心配ですと
前スレで書きましたが、その後見事におかしくなり
前スレ994さんの様にエンジン始動後にそのままエンジン停止したり、
赤信号で減速して最後にクラッチ踏むとそのままエンジン停止や、
イイ気分で定速走行中に突然燃料カット?の様になり、
白昼混んでる中、フルアクセルもむなしくスローダウン→エンスト・・・渋滞作成・・・。
一回キーを抜いてECU? の電源が切れる音(リレー音)がした後、
もう一度エンジン始動すると、何事も無かった様に普通に始動。
10分後位でまた同じ症状になったりの繰り返し・・
あきらめて車屋に聞いてみたら、診断機で診てくれると言うので
みてもらったら、ECUでエアフローセンサーエラー起因でロックしてました・・。
その場で診断機でリセットかけてもらったら、直りました。
こうなると診断機でリセットしないと直らない場合があるそうです。
見事に燃費も9.4km/lにもどった・・・。今、様子見ですが問題なし。
またおかしくなったらエアフローセンサー交換(3万位)と言われました・・。
長文スマソ。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 21:13:52 ID:3VfuL/G4O
GXIのデフってR180かな??
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 22:14:12 ID:RZ3xNslXO
つーか、燃費が気になるなら軽にでも乗り換えればいいのに。前に乗っていた車にくらべるとタイプMは、平均8〜9キロ位走るから燃費なんて気にならない。毎回毎回燃費に関してのスレでるけど、もう飽きたよ。
NGワード登録。マジオススメ
自転車に乗ればいい。自動車なんて乗らなければいい。
死ねばいいのに・・・
なんてね
33 :
649, 825:2006/08/19(土) 00:25:22 ID:u4CPfa/00
気になっても、スカイラインに乗り続けたいってのある。たいていの人間はいろ
んな価値のバランスをとって生きている。
短距離はマジで自転車に乗っている。スカイラインもロードレーサーも楽しさ、緊
張感がある。速度は2、3倍違うが。
そんな、卑屈な。>なんてね。
>>12 ありがとうございます
ホームセンターに見に行ってもそれが置いてなかったので
耐熱・耐水というのを参考にさせていただきまして
クレのモリブテングリースにしてみました
結果、音は消えました
>>30 黙ってNGワード登録しときゃいい事じゃん。
なんでそんな簡単な事もできんのかね・・・・・・・・
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 03:17:36 ID:Z1jdnvd90
エンジン回転数に比例して
しゃららららーーっと左前のほうから小さな音が鳴る・・・。
うわああああ気になる。
ショック交換のときに何か不備があったのかなorz
なんだかこの車、完璧な整備を常に要求してくるよね。
中途半端なやり方すると、文句を言ってくるようだ・・・。
あぁ、かわいいmy32・・・w
>10
281L
38 :
649, 825:2006/08/19(土) 22:24:12 ID:u4CPfa/00
しかし、気違いな発想よ、燃費を語るだけで「死ねばいいのに」とは。それで卑屈
にも「なんてね」で逃げを打つ。
スレの雰囲気暗くしないか、
>>32見たいなの。俺がこのコテで、日産のV35移行
の理由の推測を前スレで書いて、「コア」なスカイラインファンの恨みを買ったのか。
だとしたら、暗くて恐ろしい「コアなファン」どもよ
>>32。
>>30にいたってはスカイラ
インから降りろとばかりほかの車を進めてくる。おれはまだ一万キロしかR32を楽
しんでないが、こんな狭量なやつらがいるから某ブルーステージではR32の工賃
を1.9倍にしたのかね。
>>38 >>30、
>>32も狭量かもしれんが、
>>33でレスしてるのにまだ言い足りないの
かって感じがするよ。
オイラはリアウインドウのフィルム剥がした時に使ったのり剥しを使ったせい
で、車の中がオレンジの臭いになっちゃって困ってる。
のり剥しは中性洗剤を薄めたのがベストだね。
>>39 つ「ファブリーズ(無臭)」+「窓全開で一日日干し」
専ブラ使ってる人は無視リストやNGワードの項目に「649, 825」を追加すると良いよ
42 :
GTS25:2006/08/20(日) 01:36:21 ID:1Y5MtHWC0
それは、よくない事だね。
燃費について、妄想を語り会う。
スルーで、行く事も大事かな。
中秋の名月を眺めながら、シオヤからお送りしました。
皆さんにお聞きしたいのですが
高速道路走行中にいきなりク−ラの風が出なくなり次の日にDへ
何でもマグネットクラッチのモ−タ−って言うのですか?それがショ−トしているから
早急に交換した方が良いとの事見積もりも作っていただきました。
取りあえず応急の処置としてヒュ−ズが飛んでいたらしく10Aを15Aに
半日利いていたのですがまたショ−トしてしまいました。
工賃ク−ラ−ガス込みの10万近いリビルト品と63円Dの価格ヒュ−ズ
取りあえず量販店に行き 一番大きい30Aを購入し交換
取りあえずは利いていますが外してみるとさわれない位に熱を持っています。
ここで皆様にお聞きしたいのですがこの残りの残暑を乗り切るのにヒュ−ズが飛ばないとして
熱を持つ30Aのヒュ−ズを入れといたままで大丈夫でしょうか?
32オ−ナ−の方教えて下さい。この暑さはさすがに窓全開でも耐えられませんので
長文カキコすいませんでした。
>>43 定格以上のヒューズを組むのは基本的に論外。
つまんない意見でごめんね。
でも、下手すると溶けたり燃えたりするから。
「大丈夫」なんて言える人はいないと思うよ。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 07:49:53 ID:er2qbz0T0
もうすぐ涼しくなるよ。
俺も暑いの我慢してる。エアコン入れるとパワーガク落ちで運転しにくくなるからいやだ。
>>43 おれはよくわからんが、ディーラーは壊れたり劣化するとすぐ交換を勧めてくる。
簡単なオーバーホールとか出来る可能性もあるので近所の修理工場でも行ってみたら?
今のままで使うのは危険だと思う。
電磁クラッチの機能停止を確認!
愛車のエアコンに壊滅的打撃!!
あと二週間頑張ってくれりゃ・・・・○丁乙
電装屋でクラッチだけ直せないかな〜
>>43 うちの32も同じ状態になりました、
ヒューズを大きいのにして騙し騙し使ってもいい事無いですよ。
うちは20Aまで入れましたが、危険と思い外しました。
配線等が溶けて修理代が益々上がるかと。
でもディーラーで換えるのは高くつくと思います。
>>47 知り合いの車屋に「電磁クラッチだけ直せます」
と言われたのですが、元年式だったので全部交換しました。
電磁クラッチの修理で3万前後、
エアコンコンプレッサー新品交換で10万、値引きしてもらって9万でした。
修理工場次第で電磁クラッチだけ換えられるのかもしれませんね。
>>48 レス感謝!
PCに金使っちゃってお財布が衰弱しきってるんで
取りあえずクラッチだけ修理しますw
50 :
GTS25:2006/08/20(日) 13:45:35 ID:5sfsSDF10
>>42 おなじコテハンだぉ?
まぁいいか。
>>43 構造上、ただの電磁クラッチなので電装屋さんで治せるはずだよ。
おれは時間がなくてDにまかせた結果リビルト交換で12万だったが。
ちっとくやしいな。
でも今はエアコンしっかり効いててうれしい。
そんなあたりまえなことをうれしく感じる32乗りでした。
51 :
649, 825:2006/08/20(日) 14:48:16 ID:ouJETEBS0
>>42 前スレ
>>981は妄想でないよ。燃費スレのfaqと、曲がるときの速度、渋滞時の工夫
しだいでは、10.15モード燃費越えも不可能ではない。エアコンつけると厳しいが、
そこも設定温度とか工夫の余地がある。
>>39 いい足りなかったのさ。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 15:19:33 ID:pM0G7G7U0
得意げに燃費の話をする人は、なぜか住んでる地名を書いてくださらない。
53 :
649, 825:2006/08/20(日) 15:52:50 ID:ouJETEBS0
得意げでない。山梨県だ。
>>48 えらく高くついてますね。
自分の場合は、エバポレーター以外そうとっかえで工賃込み9万でしたが・・・
コンプレッサーだけならリビルド使うとずいぶん安くなるのでは?
気になってウチのも調べてみたら上段の右から4番目のヒューズが熱持ってた。
これヤバイかな・・・・・・・・・・・・
>>48 オイラはリビルドで5万円以下で抑えられてるけどな。
ちなみに近所の整備屋。
電気の知識を少しでも持ってたら、ヒューズのアンペアを上げることは良く
ないことはわかるはず。
10Aを12Aにするならまだ何とかなるかもしれんが、15A、ましてや20Aにした
ら、確実に他のところに影響でる。
あと2週間とも言えるが、たった2週間が耐えられなくて、さらに何万ものお金
を費やすのもどうかなと思う。
人によって事情は違うから何とも言えんけど。
>>55 規定どおりのヒューズが入っているなら無問題。
今年は台風のおかげで全然熱くなかったな
去年なんか車内に扇風機つけても熱風で余計熱くて吐きそうだったのに
ごくたまになんだけど、エアコンを始動するとエンジン回転数がハンチングして
エンストしそうになる。
アクセルあおってやると普通に戻ってエアコンが効き出すから、
アイドルアップがうまく出来ていないのだと思うんだけど、同じ症状のかたいらっしゃいます?
この症状がでるとECUの自己診断に”ノックセンサー異常”がログされるから嫌・・・。
>>58 エンジンECUのコネクタ(配線側とECU側両方に)に接点復活剤吹いてみたら?
ハイオクを使用してみては?
43です。沢山のレスありがとうございました。
早速ヒュ−ズ外しました。他にも負荷がかかりそうですから燃えたり溶けたりは・・・
後2週間近く我慢する予定です。
このマグネットクラッチは暖房の方も関係あるのですか?
暖房が別なのかそうであればこちらも半年前から利いていないようです。
温度を上げても同じ風しか出ていないみたいです。
両方利くには幾ら位掛かりそうですかね?
暑い寒いのも耐えれば何ともないのでしょが怖いのはこの間も台風の余波で
集中豪雨のように雨が降りク−ラが利かない為硝子は曇り窓を開ければ
雨が入りで散々でした。
その経験から次の日にDへ持って行きました。
本当に維持するのが大変ですね。
でも,好きで乗っていますから一つ一つ前向きに32と向かい合っていこうと
更に決めました。
またも長文すいませんでした。
エアコン切って窓開け運転。
でも、最近漫画なんかで「100キロぐらいで手をひろげるとあの感触」
なんてのが多いから、時々変な目で見られる諸刃の剣。
水温計なんてつけるんじゃなかった
※ 80キロぐらいまでは窓を開けたほうが、80キロ以上はエアコンを
つかったほうが燃費に良いらしい(たしかJAFメイトに書いてあった)
でも、水温関連だとそうはいかないんだよなぁ・・・
燃費の話するとまたアレなのが湧くよ?w
このご時世ですから無駄に喰わせる事も無いかと
>>57 今年は台風のおかげで暑くて暑くてタマランが・・・。
65 :
649, 825:2006/08/21(月) 23:40:31 ID:7/0uJOI30
俺は2〜3回ぐらいしか燃費の事書いてないし、みんなに参考になるかと思って
書いたのだが、もうレッテル貼られたようだな。
だってウザいもん。
>65が見えない
もう湧いてるし。
ボクサーエンジンになってしまいました。
見てもらいにいってきます。
ああ…
もう夏が終わる…エアコン直そうと思い続けてこんな時期。
早く修理出しに行こう…
R32と同じ世代のC33ローレルですが、エアコンが壊れて
ディーラーに言ったら20万円以上かかると言われました・・・
R32もそろそろエアコンの故障が続出する年代でしょうか。
修理して乗り続けるか迷うところですな。
エアコンなくたって死にやしねえよ
73 :
H7BNR32:2006/08/22(火) 22:42:47 ID:Vs3gHJCo0
>>71 DENSOとかの看板を出してる○○電機みたいな
車の電装屋行ってみたら?
過剰整備気味なディーラーよりも
安く済むかもしれないよ?
名前が入ってしまってた…
みんなDで苦労してるのかなあ。
俺が行ってるところは、わけわからんことはせんぞ。
町工場の方がいいですよって言ってくれることもあるし。
エアコン関係なら修理は電装屋でしょう。
ディラーでも設備のないところは電装屋に丸投げだから。。。
しかし、この夏の終わりで部品がすぐに出てくるかね???
クラッチがキュコキュコ鳴る現象を1週間ほど前に直したんだが再発orz
さすがに早すぎないかと・・・
去年行きつけの町工場でエアコン一式交換して12万ぐらいだったけどな〜
>>77 前スレでのおれのレスなの、コテの番号は。
キチガイだな
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 10:38:25 ID:j7xfYHuh0
>>79 漏れは1年間エアコンなし(昨年の8月頭にダメになり)でいて、
ついに先月下旬に直しました。コンプレッサーOH品に交換等で、
10万5千円(R12ガス4本使用)ですたよ。ディーラーにて。
しかし1年もエアコンの効かない車使ってると、いかにエアコン
が効くってことがグレイトなことなのか分かりますね!50馬力
上げるチューンupよりも、やっぱ日本ではエアコン修理を先に
しないとダメだ罠。
>>81 コテの由来ににイチャモンつけるおまえがな。
>>79 中古パーツならそれくらいで済むのかも知れないけど
それじゃまたすぐに壊れるかもしれないじゃん?
リビルドのコンプレッサーで7〜8万、工賃や冷媒代を入れたら
コンプレッサー交換だけで10万コースだよ?
>>80 これまた変わった粘着質やね。
ビタイチ理解できんわ。
>>84 OH品のコンプレッサーとリビルドのコンプレッサーの違いを教えてくれ。
ちなみに俺はリビルドコンプレッサーに新品リキッドタンクにR12ガスと工賃で97000円だった。
無意味なっつーのは、コテの由来を聞いてるんじゃなくて、なんで延々と
コテをつけ続けるのかってことだ。そんなことも分からんからアホなんだよ。
>>84 お前らが変わった粘着質では。
>>86 どうコテつけようが勝手だろうが、押し付けんな、アホ。
キチガイだな
↑新手の粘着質
>>85 リビルド品もOH(オーバーホール)品もいっしょと理解してるが…。
表現の違いのみ?!どっちみちもう完全な新品なんてないっしょ!
廃車になったけどエアコンが生きているR32なりローレル、セフィーロとかから、
エアコン一式とか壊れた部分を移植するれば、安くならないかな。
>>85 本当にR12なの。ディーラーにガスのこときいたら俺の93年GTS2.5はR134aだと。
R12だと、省エネで効きがよりいいらしい、Cold12という代替ガスがある。
>>91 安くはなるが、同じ運命を辿る確率がドンと上がるぞ。
工賃は変わらんから、持込みするならともかく探してきてってんならさほど変わらんだろう。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 14:39:40 ID:j7xfYHuh0
>>91 R12はほんとあってはいけないが、まだあるとこにはあるんだ罠。
ちなみにディーラー(北関東)だとバリ高の¥5,000−/本!
代替フロンの134aなら約その半額だよ。効きは言わずと知れてる
が、R12のがぜんぜんいい!どのメーカーのどんな車種でも…。
あと廃車で捨ててあるクルマからのエアコン(コンプレッサー等)
移植は、その使わなくなってから期間にもよるが、まずダメだ罠。
移植してもまたすぐダメになると思われ。
距離少ない事故車とかも、事故の衝撃で信頼性に疑問があるかな。
おれのECR32は足回り打ち付けた事故車で、何万かかけてアラインメント調整し
たが、調整できるトーだとかは直っても、調整できないキャスターとかは狂ったま
ま。調整後ましになったとはいえ、わだちでハンドル取られ、いまだコントロールの
難しい車のまま。
今度GTEのマニュアルに買い換えるつもりだが、エアコンだめなっている安いや
つ買って、今のやつから安く移植できたらいい。
R12、知人が工場にたくさん持っている・・・(ボソッ)@愛知
今度、夜中にコソーリ行こうかなw
>649, 825
このスレでコテハンつけている方は、
オフ会に参加する常連メンバーであったり
R32海苔のなかでも有名で、
車の画像がすぐ頭に浮かぶような方々です。
しかも、その方々がコテをつけて発言することさえも
賛成派、反対派、どーでもいい派がいます。
そのスレの流れの中では、前スレのレス番というコテハンは
「意味のない」ものと言えませんか?
そのコテをつけることによって、誰かが「あの人だ」と認識しますか?
あるいは認識することでメリットがありますか?
よく考えてください。長文失礼しました。
まぁ、NGワード対象の基地外ヤロウとして認識するためには便利だがwww
96 :
85:2006/08/23(水) 15:13:07 ID:af6CxHEy0
>>91 本当にR12だよ。入れる缶を見たので、中身を入れ替えてないかぎり間違いないw
うちの89年式タイプMはR12ガスなものでして。
効きは恐ろしいぐらいによく冷える。
とまあ、前回の発言番号をコテにするのは、こうやって同じ話を続けている間ぐらいだよなw
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
大体前スレなんか参照しようにも出来ないし、出来たとしたってする気もしない。
それなのにあえて出しつづけるのは自己顕示欲の塊のキチガイとしか言いようがない。
>>98 >>97 R12はロシアから密輸入できるって噂を聞いたことあるな。
前働いていたエアコン屋にはまだR12残ってた。
使い切る前にR12がらみの仕事が無くなってしまったらしい。
10キロ近く残ってたから、売れば結構なお金になったかもね。
コンプレッサーのリビルト品とオーバーホールの違い。予想もある。
・リビルト品(リンク品)
換えられる消耗品はすべて交換
専門工場で作られる(たいてい保証がある)
壊れたコンプレッサーを専門工場に送り返す(壊れたものを工場で再生する)
・オーバーホール
異常の起きた部分だけ交換(もともと付いているコンプレッサーを使う)
依頼した工場が交換する(保証は工場によりけり)
こんな感じかな。OHをどこでするかと保証の有無が大きな違いかな。
中古をそのまま使い回すのはバクチなことは理解いただけると思う。
R12のガスは修理履歴の確かな(代替ガスを使っていない)廃車から使い回す
という手もある。
漏れも去年エアコン直した時¥5,000−/本ぐらい取られた。
しかも6本必要だトかで、修理代約6マソ円のうち半分がフロン代!
修理依頼先はなじみのDだが、もちろん電装屋に外注したらしい。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:35:35 ID:ycfujLoj0
コンプレッサー自体の修理は、当然製造したとこっていうか、
電装屋だからね。取り付けは交換等はディーラーでやるけど。
日本の夏にはエアコン(除湿)は必需品。あと雨でFガラス
の曇り取るにも効果抜群だし。R12ガスが高いの仕方ないよ!
あるだけ助かったと思わないとね。
少なくとも、R12みたいにオゾン層を破壊しないようだ。
>>95 そんなルールあんの。(藁 2ちゃんでコテは自由。厨房みたいな言いがかりつけ
られてもな。
R12をこっそりどうするわけ?コテに関する下らん脳内ルール垂れるいっぽう、
国際条約で規制されている、オゾン層を破壊するR12を新たに求めるのかよ。
矛盾が実に香ばしいDQNだ。
>>98 そういう解釈するお前みたいなのが気違いでは。
♪ケンカをやめて〜
二人を止めて〜
わたしのために争わないで〜
もうこれ以上〜♪
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
108 :
95:2006/08/24(木) 02:39:47 ID:rCvSifUD0
>649, 825
え〜、がんばって書いたのにな〜・・・。
>>95でわからなかったら、
もう言うことはないです。
>>all
最後の望みのつもりのマジレスでしたが結果的にスレ汚しですいませんでした。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
◎ロ◎キチガイ◎ロ◎
>>105 キチガイはカキコしちゃいけないってルールあるの知らんの?
早く黙れよ。
電装屋って、廃車になる車からR12ガスを抜いてストックしてあるから、缶売りじゃなくてグラム単位で量り売りしてくれるところが多いよ。
あとR12の代替ガスは、漏れの原因になる上に、R12ほど冷えなくて134aと同じで水分を含みやすいと聞いたことがある
134aがR12よりもデリケートなのは紛れもない事実です。
水分を含んで本来の性能を発揮できなかったり、圧が規定圧より高くても低くても本来の性能を発揮できなかったり…
R12は公害さえなければ最強の冷媒なわけです。
あと、たしか134aも無公害ではなく、低公害なだけだった気が…大気解放禁止ですしね
114 :
GTS25:2006/08/24(木) 12:46:51 ID:NNnpnPGG0
134aはたしか温室効果が炭酸ガスの200倍だったはず。
R32は全期がR12で後期が134aだったような。
みんな、事故って大気放出しないよう気をつけよう!
>>114 >R32は全期がR12で後期が134aだったような。
そういう区分けじゃない罠。漏れを含め、漏れの周りには32後期乗り
がイパーイいるけど(GTS-tとGT-R)、全部R12ガスだよ。
>>110 子供はしょうもない事でもすぐムキになるから仕方が無いよ。
理解不能で無意味なコテ外すまで何か言っても無視しときゃいいんじゃない?
相手したらそれは相手を受け入れちゃう結果になるしさ。
フロントパイプがノーマルのターボ車乗ってる人に質問。
どれくらいの回転数からタービンが仕事を始めますか?
ウチのは正体不明のフロントパイプが入ってて
1500で0.1、2000で0.3、
2500で0.5位、3000手前で0.8です。
↑は5速・1000回転からベタ踏みしたときの数字です。
>>111 代替R12は134aベースだった気がする。
だから特性的にはほぼ134aと同じじゃなかろうか。
まぁ、コンプレッサーがイカレて回ってないオイラの車じゃどうでもいい話だけど・・・・・・○丁乙
>>116 オイラのもフロントパイプが社外になっててそんな感じ。
おかげでJZA70から乗り換えてもブーストのかかり方に大きな違いを感じなかったw
ノーマルパイプだとまともにブーストがかかるのは3000回転位からかも?
R32 GTSだけど、
渋滞なんかだと、水温計がHの手前まで行く。
そこそこ流れていれば適正温度なんだけど。
んで、ディーラーで診てもらったら、
ラジエーターのファン(カップリング・ファン)の、カップリングが不調とのこと。
低温だとゆっくり回って、高温だとフル回転にする部品だけど、
高温でも低回転のままらしい。
これが、なんと3万円ですと。絶版価格。ふつうは1万円位らしい。
お知恵拝借、他の車種用で流用できるのはないでしょうか?
119 :
赤HNR:2006/08/24(木) 21:32:18 ID:5kTdvCqH0
>118
RB20DETでの話だけど…BNR32のは流用できるっていわれた。
でもそれも同じ値段になっちゃってるのかな?
同じエンジンだからBNR34あたりのも流用できそうだけど、どうなんだろ?
>>119 R32 GTR スレの、132-134 では、BNR32 は 34のが合うらしいけど。
取り付けてしばらくして、ラジエータ壊れて、
ラジエーターにファンが当たることがある、
ってのだと、キツイですしね。
たいがいの部品は、RB20DET用はRB20DEでも合うは合うけども、
ラジエータの容量とか違うし、位置関係がジャストかどうか判らないですし。
もう一月もすれば、来年まで持ち越しでも大丈夫だとは思うけども。(^^;)
>>118 だけど、参考までに。
兆候はあった。
社外の自己診断端子に付ける水温計付けているけど、
通勤で仕事場の駐車場でエンジン切る前に、114度とか表示されていて、
ちと温度が高いなぁ・・・とは思っていたです。
110度超える様なら、要注意・要点検ってことですね。
122 :
赤HNR:2006/08/24(木) 22:04:12 ID:5kTdvCqH0
>118
ラジエーターの容量が違うとなるとちょっと心配だね。
少なくてもHNR32にBNR32「ファン」はつくことだけは自分の車で確認済み。
BNR34ファンをつけてる人もいるけど…やっぱり20DETなんだよなぁ。
参考にならなくてスマソ
カップリングファン外して電動ファンだけにできんのかな?俺のもヒビが出てるからやばいんだよね。HCR32純正の電動ファンだと厳しいだろうけどBNR32のならいけそうじゃね?
確証はないけど、R33用は1枚羽が多く(9枚)なるので効率が違うとの
流用情報を得てます。
知り合いの整備士さんが言ってたけど、一時に比べるとR12ガスの相場は落ちて
来てるんだって。R12を使うクルマ自体がどんどん廃車になっていってて、需要が
無くなって来てるからとか。
今年入社の新卒の女の子(短大卒)が、最近免許を取って車に興味を持っている。
で、俺にどんな車ですかぁ?とか言うから古い車だと言った。PCの中に洗車したての写真があったので
見せたら、ぴっかぴかじゃないですかぁ〜とか言われた。新しい車?とか言うので、
新しく見える?とちょっと期待しながら聞くと、いや、形はやっぱ古いですけど〜だと。
カップリングファンはR33のがシュラウドの小加工で移植可(シュラウドをちょいとカットしないと干渉する)
しかも効率はアップ!
でもお値段は知らないw
>>117 cold12は最近冷蔵庫とかで使われだしているR600という冷媒が元。
R600a+R290だ。
>>116 そこまで俺のコテにこだわるわけ(藁 無粋なやつ。
>>110は誹謗中傷だけの荒ら
しじゃねぇか。
くだらん・・・
くだらんついでに一言。今日ドア閉めたら助手席のエアコン吹き出し口がボロっと
落下しやがった。まいったねドーモorz
ウチのはドア閉めたり段差超えた時にグローブボックスが開く事がある。
しかもダンパーの糸が切れてるから物凄い勢いw
下らんこと問題にしているやつらをも牽制したらどうだ。俺がV35や燃費のこ
と書いたら荒らしどもが噛み付いてきたからな。
>>131 イ`
>>132 グローブボックスにダンパーなんて付いてたの?
っつか何の抵抗も無く開くって事は俺のも壊れてんのか・・・・・
自意識過剰とはこの事かw
新手の粘着質の経緯を書いたまで。
>>134 グローブボックス外すと裏側?に付いてる。
壊れてるって言っても糸が切れてるだけだから補修は簡単だよ?
>>135 荒らしに反応するのも荒らしになっちゃうから相手せずにスルーでよろしく
いっそみんなこうすればいいんじゃね?w
うはwww
俺荒らしwwwww
たのしいいいいい
なんかレスが飛び飛びになってるなw
例の野郎は、実はいいやつ。コテを外さないんだもん。
みなさんwwwwwww
ボキは気持ち悪い荒らしですぅぉうううう!!!!
よろしこおおおおお!!!!!
142 :
GTS25:2006/08/25(金) 12:39:15 ID:EkNkWIyF0
>>134 たしか、前期はダンパー付きで後期はなし。
もちろんオレのも着いてない・・・。
やれやれ、こういう同好的なスレはトリップつけなくてもいいと思ったのだかな。
>>142 それは知らなかった。
まぁ、糸が切れてりゃ付いてても付いてなくても一緒だけどw
こういうキチガイやドリ小僧ののおかげでイメージが悪くなるわけだ
>>145 人間的には煽るだけのお前よりはマシだけどな
>>142 俺、前期だけどダンパーついてるよ
糸チェックしてみたら?切れてるじゃなくて外れてる場合もあるし
>>142は後期には付いてないとw
俺のも前期だから付いてるんだよな・・・・
理解不能なコテだけでは飽きたらずトリップまで・・・・
伝説の荒らし野郎の再来かな?
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 17:07:39 ID:l2xBVqaq0
グローブボックスが自動開閉するのは付け根のビスが緩んでるからかも。
俺のは開いた状態で見えるビス全部締め直したら直った。
キャッチが逝かれてるという可能性も否定できないけども。
>>150 残念、大違い。
ダンパーの有無について聞いた時まで俺はスルーしてたんだが、このスレの住人は荒れる原因撒き散らして
愉悦に浸る基地外をスルーする気が無いようだから数時間前に一度つついてみたんだがそれだけで粘着認定?
それどんな理屈なのさw
ま、粘着認定されちまったし今後は本当に粘着しようか?
>>151 復活したらスレが蘇るかも?w
なんだかスレが腐ってきてるが
エアコン壊れたら、直す
R12用なんだからR12入れる
それ以外を入れるって事は、ガソリンをガイアックスやエタノール系燃料を入れるのとかわらん
あと名前に数字入れてるやつ、どのスレ番の誰々って書かんと、個人を特定できんのわかってんの?
paet1から通し番号じゃないのよ。
ラジエータ関係、そろそろサーモスタットや、カップリングFANやら劣化きてるよ。
特にサーモは開固着や全開にならないとかあるから注意
>>153 俺は違うと思うよ。エタノールとガソリンには、ピストンとかのアルミ材や燃料系の
ブチルゴムへの影響といった、実用上差し支えのある性質の違いがある。
一方、R12と代替ガスは、引用したページにあるように、実用に差し支えない範囲
で性質が似ている。具体的な障害も、ググっても出てこない。
ちなみに、エタノールは、植物から作れば温暖化を起こさないし、オクタン価も高い。
ピストンの防錆、燃料系のゴムの取り替え、点火タイミングとかecuの機能をエタノ
ールに合わせれば、R32でも走らせられると思う。
>>153 子供になに言っても無駄だから存在しないものとして扱ったほうが吉。
専ブラ使ってる奴はNGワード登録、それ以外は触れないようにすれば
「649, 825 ◆rhdj80KSWU」が居ようが居まいが スレは荒れない。
普段はROMに徹してる俺だが、釣られ覚悟で書き込むよ。スルーな方向に向かってるところ悪いとは思ってるんだが。
>>152の言うとおり荒れる原因撒き散らしてる
>>154。自分至上主義かつ狭すぎる視野から繰り出されるカキコから推測するに、
頭文字Dの影響で車に興味持った中学生か高校生がネットで得た知識を披露して優越感に浸りたいけどリアルじゃ相手にしてくれる人がいなくてここに書き込んでると思われる。
前スレも読み直してみたがほんと酷い内容、なぁんにも分かってない奴によく見られる知ったかぶりとかネット上の間違った情報信じちゃってるような書き込みでさ。
わざわざ前スレまで見なくても
>>153と
>>154の書き込みを見比べるだけで十分わかる、
>>153は車好きor詳しい人だ。(違ってたら恥ずかしいが)
>>154は内容の情報源がドコなのかは知らないけど、ググるならもっとしっかりググってみることをオススメする。
3年前からこのスレ見ているけどこんなおかしいヤツ今まで居なかったよな
いないいない。同じ32に乗ってるかと思うと恥ずかしい。
走行中にフロントから異音がしたので車を停めて見てみるとそこには・・・・
無惨な姿のアンダーカバーが!!
マジかよorz
走行中にフロントから異音(ry するとそこには…
冷却液のタンクがボコボコ沸騰!!
マジかよorz
家族に修理屋から代車借りてきてもらって帰ってきますた。
今年エアコン修理したのでその時ことでも。
ディーラーに頼むと高そうなの電装屋を探す。つてはないので以下のページを参照した。
全国自動車電装品整備商工組合連合会
ttp://www.jidosha-densou.or.jp/ 1軒目で「うちはデンソーだから日産車はできない」という返答をもらう。
ちょうどシーズンなのとトヨタ系ディーラーの下請けをしているためだろう。
故障内容はガス漏れ。エバポレータを交換した。コンプレッサーは異常なし。
平成13年に修理したそうなのでその時交換したのかもしれない。
費用は9万弱。主な部品代は下記の通り。
エバ(エキパン付):28000
レシーバー : 8100
冷媒(R12)4缶:20000
結果:冷えるってすばらしい。
今日、不安になってきた自分のR32のエアコンをチェックしました。
ガスは足りていてコンプレッサーは回ってました。
低圧が0.3で、高圧が2.2までいってしまっていて、通常は高圧は1.5ちょい
なんだけどな・・・、って言われていたところでエアコンファンが稼動。
そうしたらみるみる下がって高圧が1.6くらいまで落ちました。
これで正常と思ったら、エアコンファンが止まってまた高圧は2.2まで。
アッパーホースのセンサーで水温が92度になるとエアコンファンが回る
んですが、これを常時回してしまえば高圧は安定しそうな気配。
他にも同じ体験した人がw
今は残った部分をステーと木ネジでとりあえず応急処置。
社外の金属製のアンダーカバーにするか純正にするか考え中〜
>>164 今は、オプショナル豊和のアンダーガードでも付けようか考え中。
とりあえず、どんどんワッシャーが巨大化していきますww
>>163 あれ、俺がいる。
俺のアンダーカバーはつけたり外したりの繰り返しで若干歪みがあるらしい。
はずれて引きずっていたのに気がついてつい先日ディーラーのお世話に。
たいした作業じゃないからということで止め具も工賃も無料だった。( ´ー`)アリガタヤ
>>161 参考になる情報サンクス!
ウチの近所に電装屋あるのは知ってたけどデンソーだったw
早速さがしてみよ。
BNR32の純正マフラー購入しますた。
HKSマフラーと取り替えてどれだけ低速トルクが違うのか楽しみです。
166 名前:649, 825 ◆rhdj80KSWU 投稿日:2006/08/26(土) 22:57:00 ID:Uu3kS3RO0
>>155-158 香ばしいDQNども(藁
ABでオイル交換を頼んだら預けて10分位でピットまで来いとお呼び出し。
行ってみるとヘッド回りにオイルが滲んでるからと添加剤を勧められた。
当然そんな怪しげな液体を入れる気は無いので断った。
だが相手も必死なのか引き下がらない。
そこでこんな質問をしてみた。
・「そんなに効果があるなら何故オイルメーカーが最初から添加していないのか」
・「専門家が研究の末に見つけた添加剤の絶妙なバランスを素人が崩す事のメリット」
・「無理に勧められて仕方なく添加剤を入れ、不具合が出た場合は納得のいく保障を受けられるのか」
当然まともに答えられるわけもなく、大人しくオイル交換を始める店員。
突っ込まれて返答に困るような商品を客に勧めるなよ・・・・・
>>171 ヲイラも昔、ABでオイル交換頼んだら、お呼び出し。
フラッシングが必要だとしつこく勧誘されたが、もちろん断った。
これ以前に、オイル交換のポイントが貯まったかなんかで、
試しに一度無料のフラッシングをしたけど、次のオイル交換まで調子が悪かったぞ!
だいたい、5000K位で定期的にオイル交換していれば、フラッシングの意味は無いな。
フラッシングするなら、ディーゼル用のオイルで1週間とかの方が、まだましかも。
今は、ディーラーで 日産純正ストロングセーブ・X Mスペシャル を入れている。
だいたい4000K〜4500K走行で交換かな。
そもそも何で自動後退なんかでオイル交換を頼んだのかと(ry
俺もやってた口ですが、Dは高いというイメージがあったんですね。
工賃只で、ポイントが貯まるという。
でもあのポイントってしょぼいよね。近所のスーパーのポイントのほうがまだいい。
>>173 工賃とエレメント無料でオイルもピットに置いてあるのペール缶ではなく
きちんとレジで預けた缶使ってるし、作業を見ててもオイル交換だけなら
特に問題は無い店だったのと自宅の近くなもんでw
近くにもDあるんだけど、そこは「古い車だから」と故障探求もせず、
執拗に買い替えを勧めるクズDだから行きたくない。車検やらで世話になってるDにはモービルのRPが無いorz
H5年のHCR32乗り3年目です。
初めてバンパーエアロを変えようと考えているんですが
GT-Rのようにフロント正面が大きくあいているタイプは
中の鉄骨を抜かないと付けられないと聞きました。
バンパー交換を店でする場合、その工賃にその取り外し
も含まれてるものなんでしょうか? トライアルの
フロントスポイラーを付けたいのですがバンパー交換
をお願いするだけで全てやってくれるのかわからず
悩んでいます。
普通に考えたら取られると思うよ。
今までその店にたくさんお布施してれば、サービスしてくれるかもだが。
中骨を抜くというか切る必要がある。
最近自分でやったけどグラインダー使える環境じゃなかったんで仕方なく金ノコでやった。
一時間ちょいで切れたな
グラインダーなら10分ありゃできるのに… orz
昔トライアルのバンパーの塗装と交換頼んだ時は、レインホースの穴あけはサービスしてもらった。
板金とかでお布施してたからかな?
ヤフオクで加工済みのレインホースを落札するのも手かもね。
金ノコでレインホース切れるのか・・・・・
貰ったまま付けてないトラストの前置きIC付けようかな。
フロントパイプまでしか換えてなくてタービンはノーマルだけどw
>>159 漏れも2週間前に同じ事になった。
前スレに書き込んだけど、ゴキブリネタで見事にスルーされた漏れ・・・orz
アンダーカバーは約8000円なんだから新品買えばいい。
ついでにネジも買っておくといい。数百円だし
>>180 何その今の俺の車の仕様w
TD06ブン回してたRB24が逝かれたってんでインタークーラーお下がりで貰って着けたよ。
まぁ充填効率上がった分トルクが出たような気がするよ。
最近は燃費走行だから関係ないだろうけど'`,、(´∀`) '`,、
20じゃゲート着けても開かないだろうなw
33タービン有るんだけどつけるのマンドクセ…
それ終わったらリセッティングか…
財布…
orz
ノーマルタービンで前置き付けたらやっぱり下がスカスカになったりするんだろうか。
>>184 何でもデカく厚くすればいいってもんでもないからね!
ようは用途しだいで・・・ 街乗りが殆どでたまに飛ばす程度なら、
レスポンスは悪くなるよ。あとラジエーターのことも考えれば・・
「売れるか」スレが落ちたようだ。
GTS2.5に載っている世界初の5AT、その後放置されてしまったが、エンブレを細かく
制御できていい。しかし、インパネのシフトインジケータがまるで跡付けのように下過ぎ
るところにあって、視線移動が多すぎ。コスト削減のために計器板をマニュアル車と共
用して、よくあるように速度計や回転計の間にあるようにしなかったのだろうが、こういう
スポーティな車はATでもスポーティな走りする場合が多いから、頻繁にシフトする場合
を考えるべき。
それと、回転計が右にあるが、左にあったほうが視線移動が少ないし、スポーツ走行や
燃費走行に便利。
>>185 やっぱりそうだよね〜
付けるならくれるって知り合いに言われたんだけどやめておこう。
気合い入れて洗車しても夜に一回走ると虫の後が・・・・
毎日洗車しろってか
「後」じゃなくて「跡」だ○丁乙
>>187 特に32R純正のなんて付けてると、レスポンス超ダウンしてNG
なのは有名だからさ。自分の使用環境で、どういう仕様が効率いいか?
だね!
GTRタイプのバンパー付ける為にレインフォースを切断するのは、お勧めできないね。
切断しまくらなければいけないから、残った文はペラペラで事故った時死ねる。
それは言いすぎだが事故った時フレームやラジエターにダメージが逝く可能性が増大する。
俺は、2台乗り継いでフロント3回ぶつけてるがレインフォースがきれいにつぶれたおかげで、3回ともフレームは大丈夫で一回だけラジエーターも逝った。
素直にGTR純正レインホースを新品で買うか
切断しなくても使えるGTRタイプバンパー(エアロマスターとか探せばある)にするべき。
いっそのことGTRタイプ、カーボンレインホースをどっかが作ってるからこれにすると相当軽量化できる。
GT−R純正のレインホース付けたらフェンダーとかも必要?
バンパーだけGT−Rのを移植だとサイズ違うから歪むし、
レインホースもGT−Rのが長かったりとか・・・・・
前置きICの話題が出てたのでちょっと書き込み。
むき出しキノコエアクリ、社外マフラーのみのMy32にHKSのSタイプ前置きICを装着。
パイピングはこだわりのクロスフロー、ターンフローのほうが効率いいみたいだけど見た目でクロスに。
ラジエーターもノーマルだしはっきりいってレスポンス悪いだの水温がどうのと散々言われまくりの典型みたいな車だ。
でも俺は満足してるよ。確実にレスポンスは悪くなってるけど十分パワーは出るし、上まで回せば前よりパワーアップしてるように感じる。
(下がなくなったから相対的に上でパワーがあるように感じてるだけだと俺は思ってるけど)
唯一心配だった水温は水温計が純正なので正確な温度は分からない。
でも真夏の気温40℃超えの日に高速道路で渋滞に引っかかってもラジエーターファンが回ったり止まったりを繰り返していたことから許容範囲だったと思う。
ボディカラーは黒だしこれ以上無い悪条件だと思うけど東北地方なのでもっと気温が高い地域ではワカリマセン。
>>185は街のりでたまに飛ばす程度では〜と言ってるけど、俺は逆にサーキットとかゼロヨンでタイム狙うような人にはオススメしない。
最大の恩恵である見た目だが・・・、駐車場で隣に止まる車がカワイソウになるぞ (*゜∀゜)b
>>183 TD06ブン回してたRB24って俺の理想じゃないか。今のとこ足回りまでしかやってないけど・・。
どんな感じ?
うちもノーマルタービンに前置きICだよ。ブリッツのクロスフロー。
吸排気はあとキノコとフロントパイプ、マフラーくらい。あとは圧上。
ラジエターはKOYOの銅2層だけど、前置きICと同時交換したから純正との水温の違いはわからない。
レスポンスは…
実感としてほとんど変わらない。しいて言えばドッカン度が増したくらいかな。
あとは3000回転から上の伸びが気持ちよくなった感じ。
196 :
183:2006/08/28(月) 22:27:53 ID:nk45o8qp0
ぬふわkm/hからが華だったそうで、
でかいサーキットじゃないと宝の持ち腐れとのこと。
元々ストレートもまっすぐ走らない車+人だったしなぁ。
何気に見たら一番最後だった・・・。
一応sageとくw
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 23:33:47 ID:wdvrQk4T0
げ、ラススレになってんじゃん!age!
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 10:34:16 ID:Ikjjf3RVO
>>191 レインホースの事語るより、オマエの運転技術をみがいた方がいいじゃねぇwww
ageるとこんなのも寄って来ちゃう諸刃の剣
あすた、ブレーキパッド交換するだ。
よく、スレが最下層にあるとageに来るやつがいるのは何故なんだろう。
書き込みがあればdat落ちする事も無いのに。
203 :
161:2006/08/29(火) 21:09:52 ID:I/VEPRi30
>>168 お礼言われるとは思ってなかった。こちらこそありがとう。
2件目の所で修理してもらったのですが、そこの人が色々話してくれました。
日立がカーエアコンから撤退している。ゼクセルはボッシュに買収されてから
部品の出が悪い。いま日産のエアコン作っているのは三菱だけ。最初の問い合
わせのときは故障内容によっては直さない方が幸せになれるかもしれない、と
まで。でも引き取りの時に、この車の代わりになるような車って今ないよね、と。
デンソーの看板掲げていてもデンソー専業ではなく、他メーカーとの取引がある
場合もあるだろうから問い合わせてみるのが一番かと思います。
>202
携帯厨だろ
俺も泊まりでPC使えない時は発作的に携帯で2chに書き込みして帰ってきてからsage忘れに気づく
でも正面衝突3回もしてたらそんな風に言われても仕方が無い…
もちろんレインホースは大事だよ。
サーキットでコンクリートウォール登ったシルビアの中の人生きてたからね。
まぁ絶対に事故起こさないって気合入れて乗るなら外してもいいんじゃない?
さっき出光のガソリンスタンドで、ワインレッドのカーボンボンネットつけたR32にカワイイ女の子が乗ってた
イイ!スゴクイイ!!
純正のエアフィルターの型番わかる人おる?
高いよなー、\1800ぐらいしてた、オート○ックスで。
>>207 部品番号:AY120-NS001-
部品名称:エレメント アツセンブリ-,エアー
摘 要:2,500
以前、ディーラーで買ったら税抜2,000円だった。
高いと思ったが2割引してくれてたみたい。
今、初めて知った。
皆さん、足回りの方はどうしてます?
社外の車高調はどこのメーカーですかね?
あるいは、社外のダンパーに社外のバネならどこのにしてます?
ぜひ参考にしたいので教えてください!
>>208 昔は1600円くらいだったような気がする
交換サイクル考えれば安いもんだがね。
>>208 サンクス
さっそくヤフオクで落札してきた。
momo の純正置き換えのスポンジのやつ。
洗って使えばもしかしたら、紙製の純正タイプ使い捨てより、
もしかしたら安くなるかもなー、って期待して。
>>209 見栄優先とかで無ければ HKS HyperMax-II 辺りを勧める。
比較的入手し易い上に、乗り心地もそんなに悪くならない。
尤も、お値段もそれなりだが (大凡で14〜15マソ。工賃別)
以前にTEINも使ったが安いシリーズは全然ダメダメ。
足回りに何を求めるかで変わるけれど、本格的に走り方面に振るなら
この辺りが無難。
間違っても億での入手は考えない方が良いよ。
7割方抜けていると思った方が吉。(O/H前提で購入するなら別だが)
”何もそこまで。。。”と言うならば BS POTENZA改+Apexのスプリング(生産中止,入手難)か、
NISMOの吊しがベターかと。。。。。。
一般で良いと言われるビルシュタイン。あれはスプリングとの組み合わせによっては底突きするんで
余りお勧めは出来ない。(Cリングタイプね)
同じCリングタイプならばオーリンズの方が良いなぁ。
213 :
GTS25:2006/08/31(木) 13:00:02 ID:Cr7E4u0p0
>>209 >>212さんが触れている下記の部分について補足。
>一般で良いと言われるビルシュタイン。あれはスプリングとの組み合わせによっては底突きするんで余りお勧めは出来ない。(Cリングタイプね)
フロントに限って言えば、ビルシュタインはCリングを一番上にしたとしても純正ショックより皿の位置が約1cm低いのです(リアは問題ない)。
また、ほとんどの社外バネはカタログやHP上で断りがない限り純正ショックを基準にして寸法を決めています。
ということは、仮に25mm下がるバネを入れたとすると、実際は35mm近く下がってしまい底付きするというわけです。
従って、もし使うのであればショップなどに出して上に1本溝を切ってもらわないといけないでしょう。
余談ですが、最悪の場合底付きどころか保安基準(いわゆる9cm以上ないとダメ)に抵触する可能性もあります。
タイプMの場合だったらフロントパイプの曲がったところが一番低いのですが、平らな場所(ガススタが一番手近でしょう)へクルマを停めて前記の部分へコーヒーのショート缶を立てて入れてみてください。
これが入らなければやばいでしょうね。
参考資料:自動車検査独立行政法人HPより↓
http://www.navi.go.jp/images/info/pdf/04/Shinsajimukitei_04_003.pdf 長文スマソ。
ビルCリングとエスペリアは最悪だった・・・orz
ただでさえ下がりまくるバネなのに。底突きしたときすごい音がする。
216 :
212:2006/09/01(金) 01:10:28 ID:kkDO7kbX0
今は個人的に HKS Hyper-Dumperだけれど、もぅO/Hの時期っぽい。
>>214 >純正ショックより皿の位置が約1cm低いのです
やっぱりそんなものだよねぇ。昔、一番上の溝を基準に5mm間隔で2本溝切りしてやっとまともに
乗れたもの。
上手い具合に合うスプリングがあれば良いんだけれどね。
その他、個人的に気になっているのが Border って店の車高調。(ピロタイプの方)
某雑誌に記事で書かれているのが間違い無ければなかなか良さ気。
店で聞いてみたらHCR用もある。
でも値段が20マソじゃ。。。。。。 テェダセネェYO orz
バーディーの車高調をツルシで使ってる。
高速コーナーで跳ねなくなった。
個人的に満足。
助手席には不満らしい。
前のビルシュタイン(ネジ切ってある奴)は抜け抜けで跳ねまくって大変だった。
RS★Rのハードサスはちょっといただけなかった。
M'sのショックと組み合わせたら、後ろ下がりになってんの。。。
取り付けた瞬間からアイバッハよりフロントが上がり気味だったからな
車検でマフラーのメイン太鼓が一番低かったというワナ。。。orz
teinのCリング式のNA/NRダンパーも酷いぞ
リアは255タイヤで指が入らなくなるまで落ちるのにフロントは指3本くらいで全然落ちない
ネジ式のHA/HRダンパーは普通に落ちるし6kgくらいまでのサスなら悪くないと思う
それ以上は完全に棒w
純正の足はいいぞ!高速コーナー若干怖いがw
TEINのスーパーストリート使ってるのいない?
街乗り重視なら良さげですな。
やたら安いし。
GABのストロークUとかっての結構よかった。
今はロアシート固着で倉庫に放り込んであるけどw
つか皆レベル低いね
なんのレベル?
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 19:16:30 ID:CnPKVd0j0
>>222 がレベルの高い話をしてくださるそうです。
皆さん心して拝聴するように。
精々オーリンズクワンタムアラゴスタさいこーって程度だろw
アペックスのN1ダンパーストリートっなんてどう。
ラバーマウントだよ。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 09:30:32 ID:IrEfWzY40
>>226 アペックス(アペクセラ社)は、既に新規での商品開発を止めてるらし
いし、先々がちと不安だ罠。元々オーリンズの技術者引き抜いて造らせ
てたから、殆どオーリンズみたいなものだったけど。アペックスは将来
的には、撤退する可能性が高いらしいし。。
圭オフィス タイプTDU使ったひといる。
サーキット、街乗りでどんな感じ?
>228
アペクセラはサス部門から撤退するの?マフラーとか含めてアフターパーツ全体から撤退?
>>230 技術者も既に辞めてるらしいから、その手のパーツは止める感じ。
ブッシュだのエアクリみたいなのは、どうか分からないけど・・
利益性の問題でちょ!アペクセラの社長は、その手(収益性)には
厳しいらしいから、業界に関係なく。先読みは早いらしい。。
いい商品揃えてんだけどね!アペックス。技術者の引抜きが上手い
とも言われてけど。漏れも純正交換型エアクリは、コストパフォー
マンスでアペックス使用。
サス関係は別会社?立ち上げて、そっちでやってるからパーツ供給とかは安心みたい。
エアクリは儲かるから続行じゃない?
アペクセラって名乗った時に、クルマのチューニングパーツ関係は
アペックスのままで、子会社みたくしたんすョね?!確か・・・
その他にもまた同系列で別会社造ったの?技術者はそっちに異動
したんかな??
アペックスの問題は、クレーム対応の悪さ(特にマフラー関係)
だったのは有名な話で・・ショップもカンカンの怒り心頭ですたわ!
FRP素材でできたのサイドステップ付けてる方にお聞きしたいんですけど
車載工具でジャッキアップする時にサイドステップ割れませんか?
純正エアロから着せ変えしたいのですが不安なのでオーナーの方教えてください
どうせジャッキポイント覆うような下品なエアロだろ
自分でいじるくせにあんな使いにくい純正ジャッキ使ってるやついないだろ
エアロの購入を考えているのですが純正エアロ位の高さ?のエアロってないですか?
雑誌などで調べているのですが、寸法は記入されていなくて、商品写真の車の車高とエアロの下の面で判断
しているのですが、かなり下がってしまいそうなものばかりです。
>>234、
>>237そんな君には純正サイドステップ。ジャッキアップにも車高の低さにも困らない素敵なサイドステップだ。
マニュアルエアコンのLEDを青色に交換してみた。
明るすぎるので減光させる予定。
他の部分の白色が暗すぎる。。再チャレンジ。
純正ダセーけどな
ドラッカーなR32のGTR乗りの本気使用ではサイドステップとリアバンパーをはずしていると聞く・・・。
R32標準車でもサイドステップとリアバンパーはずせば本気のドラッカーっぽくなってかっこいいんじゃね?
純正サイドステップは2柱ジャッキがかけづらい。
>>241 バンパーじゃないが、リアスポレスは、元々ゼロヨン系で見かけ始めた仕様
当時の風潮は、見た目ダサくなるが抵抗になるから外してるって感覚(外してるオーナー自身も)
個人的にはその頃の印象が今も残ってるんでリアスポは外さないのさ。
HNR32に乗っている者なんですが
車高調を変えようと思っているのですが
たしかBNR32用の車高調でも、HNR32用に流用する事は
可能ですよね?
>>244 確かいけるはず。
ただ、200キロくらい増量しないと足が生かしきれないと聞いたことが有ったような気が…
車高調の話題がでてるので便乗で質問したいことがあります
整備書を持ってる方にお聞きしたいのですが
ショックを交換するときのアッパー側とアーム側のナットの締め付けトルクを教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします
>>246 そんな細かい事は気にすんな。
漢なら勘でいっとけ、勘でよ。
>>244 GT-R、GTS-4、タイプM寒冷地仕様は互換性がある。
R用を流用する場合、厳密に考えると
>>245みたいなこともありそうだけど、
メーカーによってはBNR用もHNR用も全く同じ物使ってるかもしれないな。
マフラーなんか、メーカーによってはR用とHNR・HCR用で品番が同じだったりする。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 20:36:13 ID:iBP2JJUL0
リヤスタビなんかは確かBNRのよりHNRのが太いんだよね
250 :
246:2006/09/03(日) 20:57:59 ID:JYcjChGb0
少し走ったら増し締めしなさいよ。
ってか不安だったら工具持ち歩け
>>250 ボルトの大きさに合ったメガネかコンビレンチ使って締め付ければ、大体
適正トルクに収まるような長さになってるから大丈夫だと思うけどな。
10mmのボルトをバカでかいモンキーで締めたり、その逆をしなきゃ普通は
大丈夫。
後は
>>252さんのいうことを聞けばオッケー。
ふと思ったんだけどRB25乗せ替えた場合、電動ファンも流用するの?
>>246 >ちゃんとやりたいんだよ
ココでウダウダ言ってる位ならDに行って教えて貰えば良いだろ?
それとも何か?Dに行けない理由でもあるのか?
確か ”一般構造用軟鋼”でM8だったと記憶してるから。。。。。。6〜7Kg/mかけときゃ桶だとオモタ。
それ以前にトルクレンチあるのかと。。。。。。。
まさか ”手ルクレンチ”????
ちゃんとやりたいのなら
ちゃんとマウント固定ナットは新品使えよ
緩み止めのナイロンリング付きで基本は再使用不可だからな
俺は替えてないがな
ヒント:メール欄
今更エアコン修理完了…
コンプレッサー、エバポレーター、ついでに持ってたリビルドオルタネータ換えて全部で約12マソ。
いつまで乗れるかなあ…
乗り続けたいが…。
チラシの裏スマソ。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 18:53:29 ID:M9HmGC2O0
>257
何のレスに対して?
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 01:40:48 ID:63lNpdso0
ID記念
スマソ、キャブじゃなかった、SOHC ね
良IDおめ!
266 :
赤HNR:2006/09/05(火) 22:21:26 ID:5OUHWYEf0
>262
オメ
ふと思ったけど、GXiってなんの略なんだろ?
CA18「i」と最後の「i」は関係ありそう…?
グランドエクストラに一票
CA18iのiはインジェクションじゃないかな。
ECCSじゃなくてニッサンEiの方。
GTからTとったからX(エックス)じゃなく×(バツ)なんじゃん?
×だと!?馬鹿者!
あのフロントの軽さは驚異であるぞ!w
GTEも軽く感じるけどもっとすごい。
スカイラインじゃない動きする。
タイプMはGTSに比べてもかなりもっさり…orz
まあ、あの気持ちよいだるさがいいんだが。
シルビア買えば良いじゃん
>>269 全角大文字でSAGEって書いてもスレは下がらんぞ
半角小文字のsage
これじゃないと意味が無いんだ…
>>270 スカイラインじゃないとダメなんだよ (´・ω・`)
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 21:42:12 ID:el6HULYL0
>>270 てめーは俺を怒らせた…じゃねぇよ!w
GXiのおかげでマウントの穴が空いてるとかそんなん関係ねぇ
コーナーに入る前にあれこれ考えながらハンドル切るあの感覚
それがスカイラインじゃねえのか?
これだけはRも一緒だ!
出口でもっそ置いてかれるけどorz
>>271 細かいこと言うとsageても下がらない
こうなったら新しく出る36でも買っちゃう?
新VQ本当に7500回転まで気持ちよく回るのか?
金があるなら32なんぞ乗らんぞ?
最近恥ずかしいわ
お前が恥ずかしい
や、でもさ、最近にな
って思うんだけど、いい歳こいて(32海苔には
パパだっているだろ?)R32って恥ずかしくない?
30、40、50にもなってさ。歳を考えろよ、と。
20代とかの若者ならわからんでもないが・・・。その証拠に、
最近ドリ車仕様のDQN・R32を良く見るよ。んで、やっぱ若い子が乗ってるね。
高い車が買えない若者にはR32は良い車だけど、金があったら高級車でしょ。
おぉ、これはなかなか良いできですね。
最近エアコン直して12万・・・。ヒーターコアまで交換したからなぁ。
暖房も壊れてたオレの32・・・でもずっと乗るぞー!!!
ちっと質問です。大森のサンドイッチブロック買おうと思ってるんですが、
日産用が2つあってどっちを買っていいかわかりません・・・。誰か
わかる人いたら教えてください。
↑んだ!
283 :
280:2006/09/08(金) 08:13:44 ID:z9SBrEQV0
すいません、そうします。みなさん詳しいので、つい
ここで聞きたくなってしまいまして・・・。
ありがとうございます。
冷房が壊れたのなら、気合と根性で何とかなりそうだが、暖房の故障は
九州南部の自分でも耐えられそうにないな。
>>283 φ80 UNF 3/4の方だよ。
型番はP-140ね。
自分も大森のブロックに興味あるんだけど、品質とかどうですか?使ってる方がいたら、感想教えてもらえませんか。
>>275 おまいは勘違いをしている。
金がないやつは32に乗れない、だろw
年間いくら修理費がかかると思って(ry
>>286 大森自体が追加メータースレでは不人気だな。
>大森自体が追加メータースレでは不人気だな。
大森派の一人として衝撃の事実でした。
メータースレに行ってみたら「また大森か」とか言われてるし。
たしかにガラス内面は曇るけど、みんなそんなに気にしてたのか…orz
>>287 ブロック自体はトラスト社製より良いような気がする。
漏れなきゃなんでもいいんだけど。
メーターはHKS製で統一。
飛ばすときはみないから電子式ならなんでもいいんだけど。
プロ目ユニットのHi側のバルブの交換って
簡単に交換する人もいるんだろうけど、
指の力が無い俺にはユニット外してからじゃないと絶対無理。
ところがユニットがまた外せなくて、
行きつけの車屋に2回も教えてもらいに行って、
おまけにちょっと手伝ってもらって、やっと左側のみ完了。
ユニット外しに比較的簡単そうな右側もよくよく見ると、
手持ちの工具じゃこれまた無理な事が判明。
明日ホームセンター行って工具探ししようかと…。
バルブ交換ぐらいもっと簡単に出来るようにしてほしかったな〜。
違う話題&長文スマソ。
R32のGTS-Tに乗っているのですが、
先日、通常走行中に突然エンジンブレーキを掛けた様に失速し、
その直後からターボがかからなくなりました。
また、1時間くらい走行を続けた後に失速が酷くなりエンストするようになりました。
こういった症状はどのような原因と対策が考えられるでしょうか。
年式は平成元年、走行距離8万キロ近くです。
こんなとこできいてないでさっさとD盛って毛
>>290 何気に苦戦するよね。狭いからやりづらい。
左側ライトの脱着はキャニスターが邪魔するし!
>>291 エアフロ?
流れを豚義理
昨日ガススタで洗車した後、久しぶりに手作業でワックスを塗った。
運転中、後続車のライトがボディに反射してたが、輝くように見えた。
今までさぼっててごめんよ orz
>>288(梨さん)
イ`。
あっ、漏れもだ_| ̄|○
今まで車体がさびるなんて人ごとだと思ってた。
オーディオを替えた。
内部がさびてた。 orz
純正のオーディオってファンが付いているのおどろいた。
>>296 俺は純正のオーディオがCD-Rを再生できなかったことに驚いたな〜、年式考えれば当然だけど・・・。
>>291 原因も予想故障箇所も多すぎて誰もアドバイスできないんだと思います。
>>292の言うとおりすぐにディーラーに行ったほうがいいかと。
以下
>>291の原因を予想する流れを希望、俺の予想はインタークーラーのパイピングすっぽ抜け。
純正ってカセットとラジオじゃねえの
>291
エアフロ壊れた症状に似てる。エアフロなら制御がかかって、エンジンが2400〜2600回転しか回らなくなるはず。
300 :
283:2006/09/10(日) 14:47:33 ID:INchhwrH0
>>285 ありがとうございます。大森のHPにメールアドレスが無かったので
電話しなきゃと思ってました。
>>290 指の力がなくてもプライヤーかなんかでイケないか?
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 15:11:16 ID:GoAKAJwI0
あげ
303 :
291:2006/09/10(日) 18:46:47 ID:wH0ZGz8V0
レス有難う御座います。
エンジンルームを見たら、インタークーラーと繋がっている箇所の
パイピングが抜けかけていて、繋げ直してみた所症状でなくなりました。
やっぱりしっかりブーストかかると気持ちいいですね。(笑)
今後同じ症状が出たら、エアフロ故障も疑ってみます。
アドバイス有難う御座いました。
>>303 てめー、エンジンルームも見ないで質問してやがったのか?二度とくるな。
>>304 来るなとは言わんが、ボンネットくらい開けようぜ。
306 :
291:2006/09/10(日) 21:01:26 ID:wH0ZGz8V0
アホですみません。
素人が見ても分らないだろうと思ってました。
街中で抜けなくてよかったね。
俺は山でそれやらかして刺さりそうになった。
実際の所、女の子がこの車に乗ったらどう思ってるんだろう
古いデザインの車? 乗りづらい車?
>>308 お前が気にしているほど何とも思ってない。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 23:33:21 ID:bqzIXOey0
電動ドアミラーが閉まりにくくなってて修理しようと思うんだけど
うちのはヒーターが付いてるんだけど、これって電動ドアミラーの
標準仕様?それとも寒冷地仕様だからでしょうか?
>308
かっこよくて乗りやすい車。
そうじゃなくて?w
グレーメタリックTG0って、カラースプレーないですよね?
近似色使ってる人いますか?あったら、教えてください。
>>314 お互い苦労しますねw
おとなしくオートバックスとかで調色してもらったほうがいい。約3000円。
>>308 発表当時〜現在まで、けっこう♀で乗ってるの多いよ!特に32
出た頃なんて・・なんせ乗り易いし。それ以前のかつてのクルマとは違う。
TE71やAE86なんて、当時のドノーマルでも大変だったよ。
気を抜くとすぐエンストするしさ。当時漏れのノーマルAE86、
運転させてって言うかから何人かの♀に運転させたが、全員エンスト
最低5回はしてた。それからするとDR30でも乗り易いって。。
>>314 確か前期に設定あった色だよね。グレーイッシュブルーメタリックとか?
俺の最初の32はその色だったよ!その後に今乗ってる後期のカラーNo.
KLOに乗り換えたけど、KLOならいくらでもあるんだよな。
>>316 32を出た頃乗ってた♀は今はすでに♀では無いことはわかるなミ,,゚Д゚ノ,っ━~
そんなヤツは対象にならん!!
>>317 今でも♀が乗ってるよ〜
たまに街で見かける。
知り合いにも三人いる。
>>318 かわいいオニャノコか?なら許す(*´∀`*)
んが!ブチャイクとかピザとかは氏ね(*゚д゚) 、ペッ
>>317 容赦ねぇな〜
Dにエアコンの吸い込み温度センサー注文したら
冷媒温度センサーが出て来た。
こりゃ違うってんで再度取り寄せて貰ったら今度は二つ。
ひとつは目的の吸い込み温度センサーだったけど
もう一つは用途不明の謎のセンサー。
形はそっくりだけどコネクタ形状が違うし
なにやらリレーが付いてる模様。
まぁ、料金は一個分でいいって言うからいいんだけどさw
>>320 センターコンソールのあたりにつく、
室内温度計とかだったりして。
>>320 部番がないか?
あれば何か調べられるが
>>321、
>>322 近くまで行ったからさっき部品返しちゃったw
形は吸い込み温度センサーとほぼ同じで
吸い込み温度センサーでは白い二極コネクタ部分が
黒い三極でリレーになってるゼクセルの製品。
伝票にはアンプリファイアって書いてあったし、
箱にはサーミスタなんとかって書いてあった。
吸い込み温度センサーってどこに付いてるんですか?
今更ながらエアコンを直そうかと…
>>324 聞いて驚け 見て笑え!
エバポの裏側で正規の場所での交換は設備を持たない素人には無理な場所にある。
グローブボックスの扉を外すとエバポの上にコネクタがあってその奥にセンサーがあるのがわかるよ。
センサーが¥1200なのに対して工賃が3〜4万って言えばどんだけ大仕事かわかるよね?
でも大丈夫!
グローブボックスの扉と上面のカバーを外すと吸込み温度センサーを取り付けるための穴が見える。
普通そこはメクラされてるからカッターでメクラを切り取ってそこにセンサーを差し込むだけ。
ドライバー1本でできるし作業時間も10分程度の簡単作業。
>325
神
数年前にどっかのサイトで写真見たのを覚えてただけw
ちなみにメクラは二つ並んでて、長方形の小さいほうなので注意。
まぁ、センサー見てデカイ方のメクラを切り取る人は居ないだろうけどw
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 19:51:30 ID:aiK2Z8aN0
>316
うそー。RSよりも86のほうがずっと乗りやすかったけどな?
RSのほうこそエンストするか吹かし過ぎるかのどっちかだったよ。
>>325 くだらない質問ばかりで申し訳ないが、センサーのカプラーは正規の場所から引っこ抜いてこないとダメということでつか?
>>329 そのとおり!
でもそのカプラーはエバポの上のすぐ見える場所にあるから心配ないw
>>329センサー交換について詳しく載せてるHPがあるけど・・・ここで聞くよりGoogleで探してHP参考にした方が分かりやすいかもよ?画像もあるし。
332 :
314:2006/09/11(月) 22:03:59 ID:7e1lhrGg0
>>315,316
レスありがと。
やっぱり作ってもらうしかないですかね。
TG0で合わせてもらっても色あせとかで色に違いが出るなら、近似色(もちろん程度にも寄りますが・・・)でもいいかな、と思ったんですが・・・
どなたかtypeMのブレーキキャリパーのフレアナット山の修正のためのタップの
規格分かる人いませんか?
キャリパー交換の時、山が欠けてしまいました・・・。
(オス側の山がメス側の谷に残ってしまった感じ)
キャリパー側の山をタップで修正したいと考えております。
特殊そうな感じもするなぁ・・・。
>>328 DR30(FJ20)は2Lでトルクあったし、4A-G超初期型は上は凄い
勢いで回ったが、低速はマジスカスカだった。まぁーそのどっちよりも、
1G-Gが乗り易かったが・・・ スレ違うスマソ!
R32のルーフウイングってオプション設定ありました?
または社外品とか
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 07:17:43 ID:zfmVTDiBO
ドゥーラックのリアクロスバーにつかうんだけどシートベルトのアンカーボルトってどっかで買えないかな?部販じゃ出ないみたい
>>333 この際だからタップとダイスのセット買って来い。
軽いDIY作業でも色々使う場面が出てくるから
持ってるとイイぞ。
>>335 純正で設定は無かった。
>>336 確かM12のP=1.25だった様な気がする
金物屋かねじ屋でボルト持っていって確認してもらったうえで
購入、若しくは注文すればおk
アイボルトだったらそこら辺の自動後退か黄色帽子にでも売ってるから
それ使えば?
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 12:15:56 ID:zfmVTDiBO
>>337 クロスバー取った穴埋めに使うのでアイボルトでいっちょやってみます ありがとうございます(^o^)
>>335 俺もルーフウィング探してます。
2ドアは社外品なら出てますよ。
4ドアは無いみたい。2ドア用でも付くよ、とかあれば、教えて欲しい。
R32-GTSなんですけど、ランプを点灯しようとしたところ、ハイビーム以外にならなくなってしまいました。
エンジンルームの中にあるH/Lリレーの交換で直るでしょうか?
341 :
335:2006/09/12(火) 18:18:06 ID:KyqsWfA50
>>339 ヤフオクでルーフスポイラーで検索したらありました
2ドア用みたいですけど微妙に値段が高いなぁ
ダンボールとFRPで作れたらいいんだけど・・・
343 :
340:2006/09/12(火) 19:02:38 ID:RZB0t9Fg0
見てきました。
ライトスイッチを1段スライドさせると左右の車幅灯が点灯し、もう一段スライドさせるとハイビームが点灯します。
その回りは問題無いようです。
ウインカーのスイッチを前後させても変化なし。
ハイビームが点灯して無い時点でウインカースイッチを手前に引いてもハイビーム点灯せず。
いつもだったらリレーの音がするんだけどしない気がします。
あー、パワーウインドウリレーに続いて電装系のトラブルが連発だなぁ。
そろそろ買い換えるか(笑
それはご愁傷様です。
俺は、さっき二番目のリンクのようにしたら、なおった。
>>343 また32買えば今のを部品取りにして維持が楽になるw
遅レスだけれど
>>298 1DINのCDプレイヤーが日産純正で用意されていた。メーカーオプションだったかな。
私の場合ラジオは松下製、CDプレイヤーはソニー製だった。
CDが壊れなければずっと使い続けたのに。
>>346 ディーラーオプションね
クラリオンとかもあったけどデザイン的にはソニー製が純正デッキとしっくりくる。
あとはアニバ仕様なんかで特別装備だったり。
348 :
蒼スカ:2006/09/13(水) 01:12:03 ID:cSksd7Ek0
>>308 友達や知り合い、ネット仲間などで数十人ほど存じていますが皆さん気に入っているようですよ。
スタイルやサイズ、走りの性能等好きな理由は様々のようですが
アバタも笑窪のように欠点や弱点も気にならない・逆に気に入っていたり愛着もってしまったりするようです。
(10人ほどにメールで聞いた回答結果)
まぁ古い車ですからσ('-'*)が聞いたような方達が特別で、一般の女性ドライバー(車に興味なし)の方だったら
そのようなイメージ持っているでしょうけど。
流れぶった切りでスマソ
今度ユーラスのパイナップルを取り付けようと思うんだが、ここの人で装着している人はどのような組み合わせで取り付けた?
トラクション仕様と簡単ドリ仕様が有るみたいだが、それ以外にも前後ともブッシュの上に挟むとか、下に挟むとか・・・。
なにぶん周りで取り付けている人がいないので・・・。メンバーを傾かせるというのにもちょっとした抵抗があったりして。
乗り手のレベルとしては、モーターランド三河というミニサーキットを一周ドリフトでつなげられるレベルです。
>>342 ライティングSWがダメになるのは、32の持病だからね!
俺は今、右側ロービームがダメで、1時間半くらい走ると急に
点くようになる。1度点けば大丈夫なんだが・・・
R32のステアリングボスの前期、後期を見分ける方法ってありますか?
高速走行時にハイキャスランプが点灯するので
ググってみたらボスが前期、後期が間違ってたら点灯することがあるみたいなのです
購入時に車両に付いていたボスなので詳細が不明なので
わかるかたがいらっしゃりましたら、よろしくお願いします
>>351 前期と後期じゃハイキャスセンサーの位置が違うやん!
ボス外し、上下垂直に付いてるのが後期で、斜めになってるのが前期って。
354 :
351:2006/09/13(水) 17:49:23 ID:5k6EtWLh0
「購入時に車両に付いていたボス」が後期用なら
そのボスを前期用のに換えりゃ済むんじゃ?
>>354 ハイキャスランプってパワステポンプの異常でも点灯するんじゃなかったっけ?
パワステホース破れてないか確認した?
357 :
351:2006/09/13(水) 18:08:33 ID:5k6EtWLh0
>>355 お金をかけないで直せるならそっちの方がイイと思いまして
>>356 パワステフルードの量は減っていなかったので大丈夫だと思います
>>357 ステアリングは純正?
社外なら穴の位置は結構適当だからあまり神経質にならなくてもいいよ。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 19:48:19 ID:I7C4ONjK0
最近1000〜3000回転の間でアクセルの反応がとてもシビアなのです.
具体的には(1速はギクシャクするとして)2,3速の踏んだときの『ガッツン』とした反応.
更にそこからアクセルを離したとき『ガッツン』とした反応.
アクセルワークに神経を使いまくってもカバー出来ない時もあるんです.
理由としてはエンジンマウントなのでしょうか?
マシンに手を入れた点としてはエアクリをSUSPOWERLMに交換した位です.
そうそう、マグネットクラッチが壊れて15Aでもエアコンが作動しなくなったんですが
変わりに手に入ったトルク感と"右Fのスピーカーの音UP"で誤魔化しております...
>>359 エアコン付けるとただでさえ悪いアクセルレスポンスが死ぬほど悪くなる。
お前さんはエアコンつけた状態のフィーリングに慣れすぎてアクセルワークが
雑になってたんじゃないの?
362 :
333:2006/09/13(水) 22:38:06 ID:KphiwdXy0
>>337 結局M10x1.00っていう感じでした。
セット物には普通入っていない、狭ピッチのものでした。
これでキャリパーが無駄にならずにすんだ・・・。
ハブが振れててジャダーが出だしたのでR33のナックル、ハブ、ローター、
キャリパーを丸ごと移植です。
363 :
359:2006/09/13(水) 23:42:58 ID:I7C4ONjK0
>>360 調子良い時と悪い時の差が激しいんですよね.
GOODな時は下から上まで力強く回る感じで、BADな時はギクシャク.
キャブ車で季節が変わったときみたい、というか・・・
点火系統の問題なのかな
>>363 それって水温制御がかかってるだけじゃない?
ヤター
NISMOチビスポGET!!!
ブレーキペダルを踏むと連動してスモールがつくようになってしまった・・・
ペダル放すと消える
気持ち悪いけど、原因わかんない・・・
>>366 ブレーキとスモールハーネスのリークじゃないかな?
型式によってはトランクに雨水入ってくるし確認してみては?
R32買っちゃった♪
納車ワクワク♪
>>370 哀しさとやるせなさ、辛さがなぜが快感にかわってくる、32の世界にようこそ。
372 :
351:2006/09/15(金) 05:30:39 ID:M9CAt9US0
>>358 momoレースです
現象を直すことが出来ましたのでレポします
・現象
高速道路などステアリングをあまり切らないところを長く走っているとハイキャスランプが点灯する
・原因と対策
前期は舵角センサーの位置が時計の1時の方向
後期は舵角センサーの位置が時計の6時の方向になっていなければならない
自分の車両は前期なのに6時の方向になっていたので1時の方向にした
同じ現象になっている人は参考にどうぞ
っていうか今までずっと常にハンドルを切ってることになっていたということなら
ずっとハイキャスの動きがおかしかったんじゃ・・・
実感できなかった俺orz
>>372 ある一定の時間、ステアリングが切れっぱなしの状態になると、
(この場合、直進を続けると)
フェールセーフが働き、ハイキャスがキャンセルされ、ランプがつく。
>>373 自分も前期Mに0時6時ボスがついてて、交換したものなんですが、
やっぱりランプと一緒にフェール制御入りますよね?
なんか、ランプと一緒にエンジンが調子悪くなるような気がしてたんですが・・・。
みんなハイキャス取っちゃえば幸せになるんじゃね?
俺はコーナリング時のよれる感じ含めて32だと思うから取らないけど。
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 18:11:12 ID:ZwVmSWKHO
ハイキャスとっぱらってるから前期なんだけど後期純正ステアリングつけても大丈夫だよね?
ハイキャス取ると公認がなぁ
キャンセルロッドをシャシブラックに塗装すると通るとかいう噂もあるが・・・
もっと完全に調子が悪くなったら直すより取ろうと思うけどね
漏れも最近ハイキャスランプがよく点灯するぉ。
多分バッテリーかオルタネータのヘタリっぽぃが。
みんなハイキャスに悩んでるんだなぁ
ええええええええ
ハイキャスキャンセルしてたら車検通らないの???なわけないよね・・・
>>380 通らん。
記載事項変更手続きをとって、操舵装置変更して
H○R32改にしないと駄目。
>>381 以前より複雑化?手続きが増えたみたいですね、ハイキャスキャンセルの公認。
去年車検に合わせてハイキャス降ろして公認取ろうとしたら とても時間が掛かりました。
ハイキャス降ろして公認を何台も扱っていたお店も知らなかったみたいで。
以前はハイキャスキャンセルロッドに添付されていた強度検知書と取り付け前・取り付け後の比較写真で
特に難しくもなく、簡単に公認取れていたそうですが、今はそれでは駄目だったそうで。
3日で車検から帰ってくる予定が2週間掛かりました。
タイヤ脱落事故が続いて足回りの関係が厳しくなったのかも。
>>366 友達が180SXで同じ症状だった。原因はアース不良でしたよ。
そのとき、車も3000回転くらいしかエンジンが回らなくて
取りに行って牽引して帰りましたよ。
そもそもハイキャスって何のために付けたんだろうね。
前期2DrtypeMに3年乗って、今は前期2DrGTSに8年乗ってるけど、車の動きはGTSの方が断然素直だよ。
ハイキャスは早い転舵でステアを戻した時とか、尻が落ち着かないような違和感があったりして
例えば濡れたワインディングを走る時なんか結構気を使わされた(パワーの違いもあるだろうけど)。
むしろGTSに乗り換えてからマルチリンクの良さを再認識させられたくらいだよ。
>>384 ハイキャスの動作の仕方(条件等)を知れば目的は見えてくると思うが?
>>385 機能的な意味での目的(高速時のスタビリティとコーナーリング時のステア応答性の両立)は理解できるんだけどね。
ただ、積極的に車をコントロールしようとした時に、例えば先に書いたような場面で違和感が出ることはあった。
人の感覚に素直なリニアリティの高さが32の売りだとも思うので、そういう意味では無くてもよかったんじゃないかとも思うんだが。
31のようにメーカーオプションにして、ユーザーの目的や好みに応じて選択できればよかったかもしれない。
電動ならキャンセルも戻すのも簡単なのにな
この車のクソハイキャスは油まみれになる
>>386 何事にも初期というものはある。
その初期を通過しないとその先の進歩はない。
ハイキャスわかって使えばまあまあ使えるんだけど、リアがむずむずする感覚は確かにいかがなものかと。
あ、あと曲がりすぎる感覚が気持ち悪いね〜
どうせなら、低速時も動くようにして小回りを効く様にしてほしかった。
本物の4WSはマジ曲がる。大型クレーン車とか軽自動車のごとく曲がってく。
小回りなら無限軌道に勝てるものなし
超信地旋回は男の浪漫だ!
つ90式
ワケしり顔がこざかしい理屈でハイキャスを評価する
違和感がある 気持ちが悪い
みんなハイキャス取っちゃえば幸せになるんじゃねと―――
わらわせるぜ 何も見えてないくせに
―――その時 その領域を共にした者だけが
ハイキャス この本質を知るんだ―――
それどこのポエム?
>>390 一度プレリュードに乗った事あるが、あの挙動はかなり気色悪かったな。
フォークリフトみたいな感じw
だが、ハイキャスの挙動は全然違和感がない。
というか、ハイキャスの挙動が感じ取れない、ダメな俺・・・orz
トヨタのグランビアベースの救急車も小回り指向の4WSが付いてるな。
交差点を左折するとき、なんか気持ち悪い動きしてるw
タイヤを縁石にヒットした衝撃でテンションロッドが折れてしまった・・・orz
社外製ピロテンにしようと思うのですが、お勧めのメーカーなどあったら教えていただきたいです。
友人のHCR32にクスコが入っていたのですがあれはピロ部分が硬質ゴムでカバーされていたので
耐久性もよさそうな上にハンドリングもかなりよくなってたと思うので候補のひとつですが、
他のメーカーでよさそうなやつがあれば・・・・
>>381-382 まじですか??まじですか???????
ハイキャスキャンセルロッドが入ったR32落札しちゃったよ・・。
しかも検無し。鬱打氏脳。。。。
そんな無知な私に教えて頂けますか。。
ハイキャスキャンセルロッドは下回り検査で指摘されるんですか??
バレずに通過する可能性はありますか。
ヤフオクでハイキャス買うか、ヤフオクで公認用の書類を買うか、
どっちがいいと桃割れますか・・・?
レスがあったように、シャーシブラックで塗装して、純正パーツに見えるように誤魔化せばいいんじゃね?
バレルかどうかは、運とお前の腕。
>>398 噂では一部の陸運局には、「日産車のハイキャス不正改造に注意」
みたいなビラが回ったらしく、ほぼ発見されてしまうらしい。
地方では甘いところもあるみたいだから、あとは運か・・・・。
>>398 そんなに心配ならキャンセルロッドをキャンセルしろよ。
>キャンセル
シャシーブラック塗装でディーラー車検で通ったけどな。
まぁ足回りと排気しかいじってない場合のみと考えるべきかな。
コテコテじゃ疑ってかかるのが検査官でしょ?
Fー1マシン持ってこられたら呆れて通してくれるかもなー☆
403 :
381:2006/09/17(日) 02:18:25 ID:Haa14GRy0
>>398 そうそう、ハイキャスのオイルラインをキャンセルしていても
ハイキャスシリンダーがついていれば問題ないそうな。
ということで、一番簡単なのはキャンセルロッドを外して
ハイキャスをつける→車検後交換。
ハイキャスが欲しかったらあげるぞ。
キャンセルしたのでw
405 :
398:2006/09/17(日) 13:06:48 ID:GSsbMCyS0
レスありがとうございます。ここは優しいインターネッツですね。
ショックやマフラーもいじってあるっぽいし、バレずに通過は無理ぽか・・。
>>403の仰るように、シリンダーだけつけてオイルライン無しで通るならありがてぇ話です。
どうせすぐ元に戻すから、塗装とたいして手間かわらなそう。。
もしハイキャス本体がゲットできなかったら是非お借りしたいです。
よろしくお願いします。
オイルの通ってない油圧シリンダーを付けて走るって
洒落にならんほど危険じゃねぇ?
なんでそんなのが車検通るの?
わかんね〜
てか、ハイキャスが無いグレードからユニットを移植した場合でも、動くべきものが動いてないと車検に通らないのは納得いかねぇ…
雨の日はたぶんあった方がいいと思う
ステアリングについて教えてください。
今はハイキャスなしの前期で三本スポークタイプです。
ハイキャスありのグレードについていた三本スポークはつかえますか?
前期のみ/後期のみ/どちらもだめ、などわかりましたら教えてください。
>>407 それを「これで問題ないですよ」と証明して通すための「改」だろ。
>409
携帯厨でもないのになんでぐぐらねえの?
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 17:38:23 ID:2njq178F0
>今はハイキャスなしの前期で三本スポークタイプです。
話題に上がらないが、これもいいステアリングだと思うけどなぁ。
見た目はちょっとおとなしいが、親指の掛かる位置も自然だし、グリップも
太くも無く細くも無い感じで誰にでも馴染み易いんじゃないかな?
414 :
409:2006/09/18(月) 18:44:21 ID:wjUNbU5y0
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 18:55:38 ID:rRLFhtpjO
今は34ターボ乗ってるけど前は32タイプM乗ってた。もちろん性能面では圧倒的に34だが、初めて乗った時の感動は32の方が断然大きかった。ほんといい車だと思うのでみなさん大事にしてやってくださいな。
>>415 うるせぇよ!!34なんて乗ってるヤツが来ていい場所じゃねぇんだよココは!!
んなことお前に言われんでも大事にするわ!!
まぁ俺みたいなビンボー人にはアナタ様みたいに34という高級車を
買うお金が無いと言うのが本当のところだ。
せいぜいビンボーな俺は32を大事にいたしますよ。
ろくでもない性能しか持ち合わせてない32ですがね!!
>>413 ヲイラも、なかなか良いと思うょ。
HICASなしGTSだけど、
2本目も程度の良いのをオクでGETして使っているょ。
だいたい21万キロ走行。(^^;)
ワラタ
なんやかんやで34が買えるくらい金かかっているヤシ挙手ノシ ・゚・(ノД`)・゚・ウワアアン
420 :
409:2006/09/18(月) 20:50:30 ID:wjUNbU5y0
>>413 純正三本スポークが好きなので、オクとかで出てるハイキャスつき後期型用の
ステアリングが使えないかなあと思ったのです。
今、RE20DET用の社外エキマニって出てる?
ちょっと調べた感じ見つからなかったんだけど……。
6気筒用なんて作らないのかなorz
確認したわけじゃないけど、HRでも限定車でスポーツタイプ装備してるんだから付くんじゃないの?
汎用デザインだが、普通のステアリングも悪くない
>>419 それいっちゃーキリがないよ
いくらでもいるよ
>416
反抗的なようで実は縦読。
「ねえ北見のおっちゃーん
ハイキャスキャンセルしてクンない?」
「ハイキャスキャンセル・・?
どうなんだそれすりゃ?」
「どうなんだ?」
「なんかコントロールしやすくなるってにちゃんねるに書いてあったのヨ
ハイキャスあると違和感あるとかなんとかってよく聞くし」
「フーン・・
でもハイキャスって体感できるほど後輪動いてる訳じゃないんだぜ
別にキャンセルなんかしなくても 十分マシンコントロールできるって
これは余談だが 4WSって知ってるか?
あれは速く走るために考えられたハイキャスと違って、どっちかっていうと運転ヘタなヤツのための便利機能なのヨ」
「なるほどねえ オッチャンに言われると納得するナ」
「たしかにハイキャス動いてるなって感じたことないしなナ オレ・・・」
426 :
340:2006/09/19(火) 00:24:30 ID:bgYkPSwX0
ランプ不具合で書き込みした者です。
ようやく、今日ディーラーに持っていって見てもらいました。
スイッチアッシー交換で、部品11,000+工賃だそうです。(ライトスイッチではなく、ウインカーとパッシングをまとめて制御しているハンドル付け根のユニット)
ついでにAACバルブの調整のやり方教わって、帰り際に「この車って最近の車と比べるとハンドル重いですよね」って話したらおもむろにテスター突っ込まれて、パワステのコントロールユニットが壊れてるといわれた。
部品代80,000円。高いので交換しないですませます。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 03:01:27 ID:Rs3FMJJzO
やっぱり、それなりに直しながら乗る時期でしょうか…
過去にGTS4の4枚と32Rに乗ってましたが、ミニバンに飽きヘソクリの範囲で購入を許されて
見にきたんですけど。
でも近所に展示してあるGTSt4枚に引かれてます。
通勤でたまに見かける、年配の方所有のメチャ綺麗なGTStを見ていて我慢できないですね。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 10:30:18 ID:06FVVoKn0
>>427 それなりも何も最終年式でも13年落ちだからな(´ー`)y─┛~~
車が車だし、どっか逝かれることがあるのは宿命さ
さっき外見ノーマルでフルスモの31見かけたけど
ドリやら馬鹿なイジリ方しなければ維持費たいしてかからんだろ
電装品壊れても動くしエアフロやらコイルだけ気をつけてればさ
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 17:49:24 ID:nD4xMBSHO
416 ギャーギャーわめくな。見苦しい。
433 :
赤HNR:2006/09/19(火) 21:38:55 ID:qMJyULws0
柿本の「Regu-92-Z(保安基準適合)」のマフラー
さいたま市まで取りに来られる人限定で
欲しい方居ます?
中間タイコにヘコみがあります。
邪魔なんで1マソくらいで誰か居れば…
>>433 ハイキャスナシの車でもスポーツステアリング(画像の奴)が
ついているモデルもあった。ハンドル裏にはハイキャスセンサーの穴は
もちろんない。
>>434 タダであげるのかと思って読んでたら、最後の一行で1万か・・・。
1万とるつもりならこんなところじゃ買い手つかないよ。
オク逝け
437 :
赤HNR:2006/09/20(水) 00:40:43 ID:hRgDavNL0
>435
実はわけあってそのハイキャスなし用がうちに転がってまして…。
もしこのデザインのを欲しがってるんならあげてもいいかなと。
どうせうちの車にはつかないし。
確かにセンサー穴はなくてすっきりしてるね。
438 :
434:2006/09/20(水) 01:46:51 ID:lSDSKD0k0
439 :
409:2006/09/20(水) 07:20:45 ID:dVOonaNf0
>>赤HNRさん
それです。
うちのはHR32の前期(GTS)なのですが、最初から純正三本スポークがついてました。
オクだとハイキャス有り用は結構あるのでつかえるのかな?と疑問になってました。
ほかに欲しい人がいないようであればおねがいします。
440 :
赤HNR:2006/09/20(水) 10:24:44 ID:BQjllRiC0
>439
知り合いはハイキャス付車両ばっかりだし、他に欲しがってる人もいないからあげる。
でもひとつ条件があってホーンボタンだけうちのに流用したのでついてません。
GT-R用ボタンならあるからそれでいいならそれつけるけど。
ま、詳しいことはメルください。
>>441 32GT-R用だろうな。typeMにはボンネット換えるか加工せんと付かんと思う
443 :
442:2006/09/20(水) 15:33:15 ID:Ayz8vzYJ0
typeMだけじゃなく標準車にはだった
>>441 うちに全く同じ物が転がってるけどBNR32用だね。
転売用に安く買ったけどかっこいいから付けてみようと思うんだけど
色が違うんで塗装しなきゃいけない・・・。
っていう状態ではや数ヶ月。
このままだと落ちるよ
人減ったな
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:21:07 ID:h0JAu8MR0
解体証明書届いた・・・悲しいorz
使用済自動車引取証明証
HCR-32-006755
ニッサン
リサイクル預託金額7610円
※本券は使用済自動車の再資源化等に関する法律第9条の規定に基づき
当該使用済自動車の引取を求めた者に交付する書面となります。
みんな〜がんばってくれ!ありがとう32!記念age
ageんな馬鹿が。
>>447 昔はパーツを買えなくて、32用のDIYの画像入りページを見てた。
最近ようやくパーツ買える余裕が出てきて、ググってもブログの役に
立たない一行コメントまたはオークションばっかり引っかかる。
降りて行ってるのかなあ。
車検残り2週間だけど未だに何もしてない
車検取るにも廃車にするにもパーツ外さなきゃならんのに
>>450 そうそう、ググった時にオークションばかり引っかかるのが非常に腹立つ。
ヤフオクドメインを除外してググればええやん。
話変わりますが、皆R32にどんなホイール履かせてます?
今履いてるホイールに飽きたので
次何履かせようか迷ってます
深リムも履いてみたいんですが、どこのがいいのかわからないので
参考までに教えてください
よくミニバンがハメてる深リムホイールは止めとけ
あれ馬鹿みたいに重いからパワステまで重くなる
でも9J+25くらいをツメ折ってハメるとカッコいいんだわ
純正が一番。
純正の次は、BNRの純正
>>454 俺も最近レイズのGT−Vに飽きてきたので、買ってくれるのなら売るかもw
ちなみに17インチ8JJ+32クロームシルバー
17 8J+32 AVS VS5
フェンダーいっぱいいっぱいでフェンダー爪折りの部分の塗装も割れてきたから今度は16インチかな?
17インチ シルバーのLMGT2履いてる
R32のテンションロッドブラケットって、R33や、シルビア系から流用できましたっけ?
461 :
454:2006/09/24(日) 13:18:04 ID:HI5HU8CZ0
>>457 マジですか!?
売ってくれるなら買いますよ!
FRともに8J+32ですか?
>>424 お礼を言うのを遅れたけど、ありがとう。
ヤフオクとか、なんでだか頭の中になかったよ。
鬱だ。。。
自分のちょっとした不注意で大事な32を傷つけてしまった。今までこんなこと無かったのに、何故か今日に限って。
被害状況としては、Rボンネットが折れ曲がり、左右ヘッドライトと右側ウインカーを破損。絶妙にコアサポートが押されて、シュラウドとファンと干渉している状態。
18万という格安の値段で購入したタイプMだったので、恐らく修理の値段のほうが上回るだろうが、それでも綺麗に直してやる。
ついでに破損してお蔵入りしていたアブフラッグバンパーも今回再生してやり、ボンネットも安物だがエアロボンネットを奢ってやるつもりだ。無用な痛みを与えてしまった32へのせめてものお詫びといったところか。
生涯初めての愛車なので、こいつの最期は自分が看取ってやりたい。それまでは直せるかぎり直して乗り続けてやりたい。
続く
464 :
463:2006/09/24(日) 23:18:25 ID:fJHm5E4SO
続き
学生の身でこのハプニングはあまりに厳しいが、この32に乗り続ける限りは仕方の無いことだと思っている。
資金面での援助を認めてくれた親には本当に感謝したい。少しづつだが、返していきたいと思う。また、いつもお世話になっている整備士のKさん、まさか自分の車がこんなかたちでお世話になるとは思いませんでしたが、よろしくお願いします。
流れぶった切りの上、完全に チラ裏で申し訳ないが、今夜ぶつけたばかりのため、勢いで書き込んでしまった。申し訳ない。
>>463 怪我は無かったのかい?
これからは事故に気をつけて32を乗り続けてあげろよ
ちなみに俺もキミと同じ値段でタイプM買ったよw
誰かタイプエス欲しい人いる?
タイプS。。。懐かしいな
昔、ATの四枚に乗ってました。
年式と程度とボディ形状は?
468 :
466:2006/09/25(月) 09:41:59 ID:+k7+lYN20
平成2年式。前後左当ててる。
2ドア、マニュアル。手放そうか思案中でつ。
走行97000キロ。
>>468 少しでも車体で金を取る気でいるなら、やめておけ。
470 :
466:2006/09/25(月) 10:38:45 ID:n5RMioTC0
はーい。
素直にスクラップにするよ。
そうだ ヒント
>448
472 :
463:2006/09/25(月) 12:00:31 ID:+gHW3uWbO
>465
かなりの低速域で突っ込んだので怪我はありませんでした。
車は バンパーは無傷で、当たり所が悪かったという感じです。
H4年式フルノーマル、MT、ホワイト、実走行46000キロ、程度極上。
ディーラーで車検等コミコミ120万で買いました。
7歳の頃、親父が30に乗っててスカイラインに興味を持ち、32を一目見てから絶対買ってやると思っていました。
120万はかなり高いと思います。でも当時のコンディションのまま、タイムスリップしてきたような状態です。
そう考えると安いと思います。元は新車で買うと倍以上の値段ですしね。
大事に乗っていこうと思っている所存でございます。
買ってその日にエアコンが逝きましたが、ディーラー保証で全とっかえしてもらえました。
474 :
4*4*4:2006/09/25(月) 14:30:05 ID:uKfackhL0
>>466氏、鉄屑にしてしまうなら463に臓器提供は?
>>463氏イ`
余ったパーツをあげたいが俺4枚
その心意気は見習うべきだな。
オレモナー
LOW側をHIDにしようと考えてるのですが
HIDをつけている方にお聞きしたいことがあります。
自分は前期プロ目なのですが、これにH3CのHIDをポン付けすることはできるのでしょうか?
また、後期プロ目を移植した場合、HIDをつけるにはポン付けすると影ができるため
PIAAからでているH1用バルブホルダーが必要なのでしょうか?
分かる方、よろしくお願いいたします。
車検が10/10に切れるからマフラーとフロントパイプ純正に戻そうとしたら
駐車場に2年間放置しっぱなしで完全に腐ってた
他にも色々整備が必要だしこんなことなら先週オクに出てた予備検付の32落札すればよかった
最近スピードメーターがたまにえらい速度を示してくれる。
実際の速度より1.6倍くらいの速度表示。
うははははっ!メーター読みならRもぶっちぎりだぜ!
修理の金ねぇよ・・・orz
>>475 先週市光のhid取り付けした、バーナーの影は上下入れ替えれば○
ライト外したら裏のバルブ入れる穴が開いてる金具を外して加工して上下逆にして取り付ければ完了、
バーナー押さえるのはベロフのh1ホルダーを使ったよ、あとで分かっけど88ハウスからr32用ホルダーが出ていた、
88ハウス使うと上記の加工はいらないしh1ホルダーもいらない値段も安上がり、ちなみに後期プロ目の話です、
加工よりバラストとかの取り付け場所のほう決めるのが大変だったよ、要領を得ない話で長々とゴメンyo
妹にオイルエレメント買ってきて貰ったらどうも大きさが違う・・・
良く見たらRB20DE用?おそらくシルビアとかにもOKなやつ。
なんてこったい、使えないのかコレ?
481 :
赤HNR:2006/09/26(火) 08:50:12 ID:zW+awG2C0
>475
後期H1に市光=PIAAをつけてるけど、
取り付けをお願いしたDの人曰くホルダーがあったからすごい楽だったと。
だから上下反転してつけられるように加工すれば
ホルダーなしでもいけるんじゃない?
うちは買うときにホルダーないとつきません、って言われたから素直に買ったけど。
>479
88のっていくらくらいのもの?
PIAAは3,000円ちょいだった。
役割的にはバーナーを上下逆転して固定するものだから同じかもね。
482 :
457:2006/09/26(火) 08:56:50 ID:Fe2W9cNL0
>>461 前後とも8JJ+32に225/45
価格が折り合うかどうかの問題もあるので、捨てアドでもさらしてください。
こっちが晒すと、万が一複数来た時にどれが本物か分からないのでw
483 :
466:2006/09/26(火) 09:27:59 ID:7ozm19dM0
買い替え資金が貯まってなければまだ乗るよ。
車検来年だから。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 11:03:30 ID:n1nvdr760
age
>>481 piaaのは商品廃番で生産してないちのこと、88のは値段もpiaaと同じくらいだったはず、
ベロフ注文した後に発見してがっくりした、バルブホルダーだけで5600円、まあ無事取り付けできたから○
↑してないと
487 :
463:2006/09/26(火) 20:19:31 ID:+2q/IHqSO
レスくれたみなさん、ありがとうございます。
ぶつけてから時間もたったため、大分落ち着いてきました。それでも後悔の念は尽きませんが。
32は昨晩、積車で積まれていきました。運ぶためにボンネットを閉じた姿を見てまた後悔。いくらかかるかはまだ分かりませんが、出来るだけ安く仕上げてくれるとのことです。
はよ帰って来んかな−。
488 :
463:2006/09/26(火) 20:24:00 ID:+2q/IHqSO
ついでに上げときます
489 :
475:2006/09/26(火) 20:31:49 ID:LEIDdSzc0
なぜあげる・・・
みなさんありがとうございます
前期プロH3Cにつけてる方はいらっしゃらないでしょうか?
>>489 前期プロ目H3Cに付けているょ。
HIDバルブ(バーナー)は、HID屋のH3C。
ttp://www.mfk-air.jp/auto/product.htm コントローラは、小糸製(DENSO)のダイハツ(トヨタ)純正品。
(メーカー純正品だけあって、信頼性はピカイチだと思う)
前期は配光にムラがあると言われているけど、
元々のハロゲンの暗さに比べたら、全然明るいんで、
気にはなっていない。十分です。
プロ目なんで、光軸をちゃんと合わせれば、
漏れ光(グレア光)も少ないんで、
よりHID向けではあると思う。
>>490 訂正。
バルブは、定格だとH3Cだけど、
購入したHIDバーナーは、H3 。
492 :
475:2006/09/26(火) 22:16:10 ID:LEIDdSzc0
>>490 ありがとございます
ではH3のHIDキットであれば取り付けられるということですね
何か取り付ける時に加工などは必要でしたか?
>>492 バルブの取付については、特に問題はありませんでした。
ハロゲンのH3Cも同様ですが、
バルブの押さえを取り付けて、バルブがグラグラする様なら、
バルブ自体が、少し斜めに入っている可能性があります。
バルブ押さえを付けて、バルブがグラグラしないことがポイントかな。
494 :
476:2006/09/26(火) 23:34:50 ID:QEqGaR9N0
>>489 いや、だから前期H3Cならベロフのでポン付けできるってば。
俺が出来てるんだから間違いない。
H3Cのバルブが出ているのに、どうしてH3をつけようとするんだ?
>>495 H3は、コードで出ている。
H3Cは、ソケットで出ている。
どちらも、バルブ自体の寸法的な規格は同じ。
なんで、H3C用のHIDは、H3/H3C用として売っていると思うょ。
HIDだと、コードで出ている必要がある。
497 :
HIDまとめ:2006/09/27(水) 02:43:54 ID:NJx2qF7N0
88ハウスの4500K使ってますが、ないのもんだいありませんよ。
ホルダ0−H1の取り付けの逆転はしてますが
無問題です。4500kと言うのも視認性がよく気にいています。
HIにしたほうが暗くなるのが難点ですが。
ちなみに後期H1です。
>>498 そうそう、Hiの方が暗くなるのが悲しい。
まあ、滅多に使わないからいいけど。
500 :
Sage:2006/09/27(水) 21:05:42 ID:+3ge54DG0
ライトスイッチを小細工して
Hi・Lo同時点灯にすればよろし。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 21:31:44 ID:ViwvtJYVO
>>501 HID&Hi・Lo同時点灯化して1年半ぐらい経つが、芋のところ何の問題もないよ。
>>502 キミは内部でかなり熱持っていることに気付いていないだけさ。
パッシング程度ならまあ使える範囲だとは思うが
夜空いた山をハイビームメインで、ってなると
接点部溶かすほどの熱発してるんだから実際かなり危険。
オレは2回スイッチ溶けて
以後、照らす為のハイビームとしては使っていない。
504 :
475:2006/09/28(木) 00:36:19 ID:xju0Rsz10
>>493 わかりました
取り付けの確認も参考にさせていただきます
>>494 前期か後期のどちらかわからなかったもので・・・
>>497 まとめお疲れさまです
大変わかりやすいです
レスをくださったみなさま、ありがとうございました
505 :
501:2006/09/28(木) 07:25:22 ID:W3nkeB61O
スイッチ改造による四灯はあるサイトを見て真似してる人多そうだけど
最悪、燃えるよ
四灯キットかリレー使いましょ
>>503 一回でやめなかった君もすごいw
H4バルブのワシにゃ縁のない話だわい・・・
H4でもHI LOW同時点灯できるよ
速攻でバルブ死ぬけど
リアのテールランプのカバーを外そうと思ってるんですが、爪が噛んでるらしくうまくとれません。
どこか詳しいサイトなどあったら教えてくださいまし。
>>505 スイッチ改造の四灯同時点灯ではHiが85Wのままだと
電流が流れすぎてヒューズが飛ぶこともままある。
そういう時には55Wを使うと良いそうです。
511 :
505:2006/09/29(金) 15:01:05 ID:zDRHGPL+O
>>510 私はキット使ってるのでノーマルバルブで問題無し
ここ二ヶ月くらいHiビーム付けっぱなしだったんですが・・・
オーディオが壊れエアコンが調子悪くなりました。
なんでかなと思ってたんですけどもしかしてHiビームが原因なんですか!?Orz
光軸はLoに合わせてました、タダで明るくなってこれは使えるなと思ってたのに
>512
天狗の仕業じゃ
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 07:01:36 ID:66IxfSUt0
>>507 LOWでパッシングレバーをゆっくり引くと、4灯になる位置がある
最近パッシングすると、ハイビームランプと同時にハイキャスランプが点灯することがあるんだけど・・・
なんでだろう?
>>512 2ヶ月HIビーム点けっぱなしってどういう状況?
>>508 ついこの間、カバー交換しました。
テールランプASSYで外しました?
まずはナット(4個)を緩めてテールランプごと取り外して、ネジ(6個?)で留めてある
テールランプカバーを交換するっていう作業手順です。
整備要領書もこの方法で記載されてます。
爪は一切ありませんよん
518 :
517:2006/09/30(土) 18:19:59 ID:GGdsJWmd0
>>512 自己解決。HIをLOに合わせてたってことね。スマソ
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 13:15:50 ID:2jeDLWaXO
自力でアイドリングできなくなった
自力でクランキングできなくなった
に見えてちょっとかっこいいなと思った
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 17:45:16 ID:zcgTUviH0
リアガラスのゴムモールがめくれているので日産ディーラー行って
見積もりもらったら12マソ・・・・まじすか・・・
風呂用のパテでも盛っとけ
さて、イグニッションコイル逝ったみたい…
いくつ交換かなorz
>>521-522 これってヲイラのもなっているけど、ひどくなると雨水とか浸水して来るのかなぁ。謎。
HCR32に17センチ丸型スピーカーって
アダプターか何かつければ付きますか?
頑張ればどんなスピーカーでも付くよ。
リアなら楽
フロントなら16cm用のアダプタを更に加工して内装も切らなきゃ無利
前後17cmスピーカー入れてるけど50w以上の出力ないなら
中国製の3000円くらいの楕円スピーカーと1000円くらいのツイーターの方がいいんじゃねえの?
間違っていたらごめん。
確かケンウッド辺りから丸型スピーカー取り付け用のキットを販売して
ませんでしたっけ。
16cmか17cm対応かまでは確認してませんでしたけど。
カナック企画だろ
それを加工しないとスピーカの奥域で窓が閉まらなくなるし
窓が閉まるようにすれば内装きらなきゃならない
質問してるようならやめとけ
あっ、カナックだった。
スピーカー次第では加工が必要って事?、情報サンクス。
ちなみに、カロのTS-C1600では無加工で取り付け出来たよ。
>521
最近漏れもディーラーに言って見てもらった。
漏れ「窓とかドア枠のゴムって交換したほうがいいの?」
サービス「やるならゴムの部分全部変えないと意味無いですよ。工賃高いですから、室内に結露が出始めたら悪いところだけ直すのが良いんじゃないかと思います。」
だそうです。
なんか、全部やるとすごい金額になるみたいなので、522の言う通り気になる部分にパテでも塗り込めば良いんじゃないでしょうか?
532 :
454:2006/10/02(月) 01:56:46 ID:3IQu/ED+0 BE:573350898-BRZ(1000)
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 02:02:31 ID:THMRbK1Y0
>>531 だがディーラの営業がいってたんだがひどくなると雨漏りどころか
走行中にリアガラスとれてしまいますよ、っていってたんだが
これはオーバーに言っているんだろうか・・・
チラウラ
前期2Dr.GTS乗りでしたが、乗り換えることになりました。
一人で使う分には今でも問題ないものの、両親を乗せる機会が増えるとなると使い勝手の悪さが浮かび上がってきました。
今までありがとう。HCR32
>>524 俺のはリアシート外したらべっちょり湿ってたよ…orz
コーキングで埋めといたけど、それ以降怖くて確認してない。
キノコ生えてなければok
流れを無視してすいません。
R34 GT-T の純正4ポットキャリパーって需要ありますか?
フロントのキャリパーのみなんですが。
>>537 ブレーキチューンとしてはコストパフォーマンスも高く
強烈に性能upして有名(定番)なんじゃない?!
履けるホイールは限定されてしまうだろうけど・・・
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 19:30:39 ID:ejeqHYzC0
>>535 ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
コーキング後の確認よろ。
別の車だけれど前後のウインドシールを交換した。前からは雨漏りしていた。
後ろは車体がさびてた。後ろは雨漏りしていなかったのに。 orz
スカでは左右の窓の車体についているゴムを替えた。
車外から入ってくる音が少なくなった。
部品代は一つ7千円強、工賃は一つに月2千円だったと記憶している。
前後の窓に関しては自動車ガラス店に頼むのもいいかも。
ガラス付け外しのプロだしね。
>>534 両親を後ろに乗せると、頭が暑い、と文句言われます。
リアシートには常に予備ホイールが4本載ってて助手席も工具やら積んでるから一人しか乗れない
トランクの中も予備パーツだらけ
自分の部屋も汚いしゴミ屋敷作る素質がある
そんなんじゃ、乗っててもガチャガチャ落ち着かなくない?
燃費にも良くないし、スッキリさせて乗ろうよ。
>>543 俺も後10日で乗り換える事になった
32スカイライン、5年半ありがとう
エンジンかからくなったんだけど、点火の異常の場合は急に止まるかボクサーみたいになるよね?
徐々に回転数下がって止まるのって燃料系かな?
エラい人へるぷ
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 00:18:42 ID:JL6oDLSw0
548 :
545:2006/10/04(水) 18:25:40 ID:fosp9+A6O
無事に直った☆
原因は燃ポンでした。
R燃ポンに代えたら一発始動じゃあ
ミンミンうるさいけど。
GTR純正のインタークラーってポン付けできるかな?
自分は純正のバンパーなんだけど加工必要になってくる?
教えてえろい人
>>549 パイピングが揃っているという前提で一応ボルトオン。
但し、バッテリー下の穴あけとレインフォース切断、バンパーの干渉部分の
切断が必要。
本日帰宅時に、タコが5〜6000を指して参った。
しばらく走っていたら、ハイスピードのウインカーのようにブンブン振れだした。
コンビニに寄ったりしていたら元に戻ったけど、治すの大変ですかね?
>>551 持病らしいです。オレも経験しました
ピクリとも動かなくなる⇔思い出したように暴れる
を繰り返すようになります
メーターパネルごとヤフオクで落とし、
ディーラーに持ち込みでタコだけ交換してもらいました。
工賃忘れたけど、安かった記憶が…
ついでにメーター裏の球全部かえてもらった
見違えるように明るくなりました
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 16:33:11 ID:2O5mDSdi0
>>549 32GTS-tや4に、32GT-Rの純正I/C装着は、レスポンス超ウルトラダウンする
から×なのは昔から有名な話だよん。まだトラストやARCの純正置き換え
タイプの方がお勧めです。
おいおい、オレのは中古で買ったときからARC前置きがついてるんだけど・・・
レスポンス悪いかどうかはよくわかんねーけどね
俺なんか去年の話だが、既に前オーナーがフロントパイプ交換してんのに
交換しようとフロントパイプ買っちまったよ・・・・・・・・・・○丁乙
買った時から交換されてりゃ「こんなもんだろうな」とか思っちゃうよねw
>>554 その前の状態を知らないことには・・・
でもそれ価格的にはかなり高かったハズだから・・
まぁ〜そう思えば・・・OK?!
>>551 たしか、最初の32でタコメーターを直したけど、7000〜8000円の間だったような気がします。
ウロ覚えなので、間違っていたらすいません。
スピードメーター壊れた時にヤフオクで8000円で300kmのホワイトメーター買えたぞw
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 21:12:09 ID:Wyzlthjm0
タコの件、答えてくれた方ありがとう。週末Dに行ってきます。
純正のフロントパイプってアウトレット側、くびれてる?
今日突然、ブレーキ踏むと
左ウィンカーだけ点滅しないorz
何だろな…
ガレージジャッキお持ちの方ってどんなの使ってますか?自動後退とかで四千円くらいで売ってるヤツを知人に借りたんですが、ギシギシ軋んで前が上がりませんでした・・・
1980円の2tジャッキで結構上がるよ。
オイル交換ぐらいだったらこれで十分。
それよりメンバーとかデフケースにちゃんと皿が当たってた?
フレームとかオイルパンにかけてたとか後々メンドイよ。
多分ギシギシいってんのはサイドブレーキの解除忘れだと思う。
上げる時は解除しないと皿がずれるぞ。
どうでもいいけど30.31.32と乗ってきたから30.31スレも見るんだが、32スレが1番良スレな気がする
なんで30.31スレは攻撃的?なんだろう?
>>564 皆色々言ってもこの車に乗っている誇りを持っているからじゃね
R32って言う名車に乗っているって言う誇り。
30.31モオナジカ!
566 :
554:2006/10/06(金) 08:56:50 ID:F4XlvPJ70
>>556 オーケーだよ!前に乗ってた車から比べたら、今の32十分早いしレスポンスも良い・・・
いや、やっぱブーストの立ち上がりが悪いかw
良スレといわれるここでも、V35ネタは荒れるw
とうとう17年目の車検に出しました
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 12:41:38 ID:KVhrXvg4O
新車で買ってまだ乗り続けている人は、このスレに何人くらいいるのだろう?
最低でも車検五回以上受けているんだから凄いな。
570 :
sage:2006/10/06(金) 12:56:28 ID:Iuv/9FPD0
572 :
sage:2006/10/06(金) 14:28:08 ID:Iuv/9FPD0
そうっすか。ありがとうございます。解体屋行くか。
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 17:36:18 ID:xanKxQ6A0
十年以上前、R32GTS TYPESの4ドアを新車で乗っていました。
アレ以上のハンドリングマシンと未だに出会ったことが無い。
最初にステアリングを握ったときの感動は忘れない、、、、。
>>561 テールランプユニットのアース不良を疑ってみてはどうかな
>570
近いうちに300kmスケールのメーターユニット一式出品するから待ってろ
576 :
sage:2006/10/06(金) 23:08:47 ID:Iuv/9FPD0
ホント?
待ってます。
お前ら300キロ出すのか臆病者には無理だろ
180キロで十分だ、
ギヤ比的に5速8000回転だとしても287km/hだから。
579 :
sage:2006/10/06(金) 23:52:00 ID:Iuv/9FPD0
壊れてないメーターならなんでもいいんで
レーサーはタコメーターで判断するんだけど
レスが見えねえと思ったらGTOのスレ荒らしてたキチガイじゃん
鳳凰とか言うキチガイのチンポ舎弟だろw
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 00:49:22 ID:dMurxjJz0
ちょっとお邪魔しますよ。
知り合いからHCR32をタダでもらえることになったんですが、後期型のデジタルエアコン分解した椰子っていますか?
マニアックで申し訳ないが、デジタル部分の色を変更したい。
他の(ボタン部分とか)はLEDみたいなので色変更は比較的簡単だが、デジタル部分の分解はどこググっても出てこないので。
おそらく7セグLCDはカラーのヤツ出てるけど、マーク(?)のところはどう考えても無理だとおもうので、黒いカバーと表示部の間にカラーフィルムでも仕込ませられないかな、と。
黒いカバーがどうやれば外せるのかが気になる。
おバカな質問で申し訳ないのは重々承知ですが。
どなたかDIY厨の方ヨロシクです。
メーターで速度を判断するのは、ど素人
マジなら速度計にこだわらない
速度計キャンセルしてみたらどうだ
>>583 ヤフオクで適当に一個ゲット→ばらしてみる
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 01:47:01 ID:dMurxjJz0
>>585 おっしゃる通りですが・・・・w
知ってる方いたら話が早いと思ったので。
>>586 マニュアルエアコンのボタンのLED入れ替えしたときはどこにも情報なくて
一個だめにしちゃったw
デジタルは数も出てるから、入れ替えて販売(ry
>>583 エアコン表示はLCDではないような気がする。冷陰管というのかな?
多くのビデオデッキの表示に使われているもの。
エアコン修理関連でググれば分解しているところが見つかると思う。
ゼクセル製だと黒いカバーが外れている写真があった。
一番上のカバーは周囲の内装(プラの枠)を外すと簡単にとれるよ。
GTSのり。
カップリング・ファン、交換完了。部品3万円。まぁ仕方がない。
これで渋滞でも安心。
D行ったついでに、ワイパーゴム前後と、エアフィルター交換。
このワイパーゴムは結構イイので。10ヶ月ぶりに交換。
エアフィルターは、一年ぶりの交換だけど、
吸入側はそんなに汚れてなくて、
内側がブローバイ・ガスの吹き返しで、かなり汚れていた。
591 :
535:2006/10/07(土) 21:09:38 ID:dhw/GlpP0
大雨が去ったので、ウインドモールのコーキングで雨漏りが直ったか確認してみた。
…直ってねぇよ・゚・(ノД`)・゚・
モール全交換しないとダメか…orz
>>569 おいらは今の93後期を現在まで13年半(車検6回通し)、
今の前は90前期を3年乗り、32GTS-t/typeM
を計16年半以上乗っている。ここまで来ると、何故か
他のクルマに乗り換える気が起きなくなるよ。
もう十分オサーンになった罠。
俺は元年に買ったタイプMを乗り続け今年廃車、俺もオサーンorz
良い車だったよ、みんなガンバレ、でも日産車はもう買わないだろうなぁ
595 :
593:2006/10/08(日) 12:20:34 ID:DEBpVcJt0
>594
ありがとう なんか寂しいなぁ
596 :
592:2006/10/08(日) 15:09:01 ID:XIKDADLJO
>>593 元年式を今年まで乗ってたってのも凄いよ!それ…。
俺が最初に買った元年式は、ハズレって感じでトラブル続発したし。
しかも最後には完全に直らなかった。今も乗ってるH5年式は、
やっぱ完成度がぜんぜん違う。マイチェンで重くなったのが難点だけど…。
オイラも今クルマ買い替えろって言われたら、
ニサーン車ではなくなるだろうね!基本的にはFRがいいんだけどさ。
俺も今の日産に欲しい車はないな。すごく残念だが・・。
というか、(サイズ、価格ともに)手頃なFR自体が国産では壊滅状態だからなぁ・・。
ビーエムの3(E30やE36あたり)なら結構理想に近いんだが、これはこれで維持費が
32どころではなくなりそうだしな。
で、結局ちまちま直しながら32を乗り続けることになる、と。
598 :
592:2006/10/08(日) 20:21:15 ID:XIKDADLJO
正直、ヨタのアルテが1JZターボ積んでたら、
乗り換えてしまっていたかも?!(~~;
599 :
593:2006/10/08(日) 20:32:22 ID:ULbEnSY40
>596
GTオートスポイラー付きですたw
18万qでAC1回 エアフロ1回
他にも色々ありました。
でも基本的に強い車だったな、後期は改良されてるよね。
>597
そうサイズ、5ナンバーって悪くないなと最近思う。
1ヶ月ぶりに乗ったww
ギシギシあんあんうるさいけど、いい車だねwww
>>599 結局フルチェンジ後、トラブルシューティングが完了
するのに、最初にマイチェンまでは様子見ないとダメ
みたいだす。どんな車種でも・・
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 02:30:05 ID:/zUtP4bo0
アイドリングが安定せず、エンジンをかけてしばらくすると回転数が下がり、エンジンストールするんだけど・・・。
走っていてもたまに・・・。
>>602 だからAACバルブじゃね?って、タイポMの
スレの方に書いてあったんだっけ??
今度BNR32純正のボンネットを購入しようと思うんですが
ボンネットを塗装してもらうとすれば、大体いくら位かかりますかね?
二万くらいいってしまいますかね?
>604 20kじゃ絶対無理だと思う。
50kくらいかかるんじゃね
>596
2年式をまだまだ乗ってますがw
ノ 3年式
BNR32シフトレバーを流用しようと思ってググってみたんですけど
シフトカバーの長さがキツくなるっていうのがわかりません・・・
シフトレバーが短くなるのであれば、カバーはぶかぶかになるのでは?
馬鹿な自分に答えを教えてください
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 19:15:33 ID:pd8mv2850
>>596 おいらも2年式GT-R、178000`ですよー
うちも2年式だ
俺は3年式。17万70キロ。
ヲイラのも2年式、21万キロ。GTS.
>>607 ググレ、カス。
カバーがブカブカになるけど、カバーの上部に付いてる
白いプラスチックのカラーが長くて、そこがきついから
カラーを外すか短く切らないとシフトノブが奥まで入らないこと
くらい出てくるだろうが。ちなみに、カラーはカッターで簡単に切れる。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 01:14:20 ID:fHtZ0nzFO
しかしみんな凄いなぁ!新車から1オーナーで乗ってるの??感心感心
日本は広いってか、このクルマならではの多さか?
>>607 オイラは32の4駆用シフトレバー流用、今頃になって昨年夏に
やったばかりだよ。ブーツ上の白いカラー外して問題
ナッシング!簡単に外れるし、心配なしだわね。
ちなみにR用もS4用も型番いっしょ。新品でも確か¥3,890−
だったかな?!
614 :
613:2006/10/10(火) 01:24:09 ID:fHtZ0nzFO
>>607 ちなみにレバー現品見ればすぐ分かるが、4駆用は
2駆用より途中径が太いんだよ。先の白い樹脂製のカラー
を外して直付けするから、太くて短くなる。
誰かのティンコみたく・・・
615 :
4*4*4:2006/10/10(火) 09:05:03 ID:6h4RkYyd0
名前: 4*4*4
E-mail: sage
内容:
皆さん大事に乗ってらっしゃいますね。
昨日東名上り走ってて俺がSAから出る時に、減速してまで譲ってくれた車がいました。
おじ様とおば様でしたが、抜かれて32GTEと解りました。
(てかもっと早く気が付け俺)暫くランデブーしますた
チラウラすまそ
617 :
607:2006/10/10(火) 19:19:42 ID:2qOYpXpw0
>>616 今年の夏前同じような作業したよ。
実はコイル単体で入手可能なの知ってた?
部品共販ではなくて、旧ジーゼル機器系列の販社で
手にはいりました。
ただ、作業はかなり根気がいります。コツ知りたいですか?
ぜひ、お願いします。販社名もよろしく。
マグネットクラッチ俺のも逝ってる。
自力で直せる自信はないし素直に電装屋に持って行こ・・・・・
部販回しでリビルトが手に入るよ。
業者は地域による。
32はマグネットクラッチだけの部番がないorz
>>622 オイラ、マグネットクラッチだけリビルドで交換してもらったけどな。
いつも車検を出してるごく普通の整備屋だったけど。
アンテナ分離型のETC車載器(特にJ-HP101B)つけてる方、アンテナはどの辺に付けてますか?
み○からとか見るとミラー付近よりダッシュボード上(細かく言うと、中心より左右25cm以内、
ガラスとの距離10cm以上のところ)がいいらしいんだけど、傾斜がキツイからどこに設置するか迷ってます・・・
アンテナの向きさえ合ってれば大丈夫ですか?
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 12:01:46 ID:RSExe68W0
みんな凄いなぁ!新車から1オーナーで乗ってるの??感心感心
日本は広いってか、このクルマならではの多さか?
>622 通常はASSY交換
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 17:02:36 ID:7eyn4YlT0
4年式タイプMに乗っています。今までHKSの車高調ハイパーマックスバンパーを使っていましたが、
ショックが抜けてきているので取替えたいと考えいています。予算20万以内で良い車高調がありましたら
教えてください。
>>624 アンテナはダッシュボードの中でも大丈夫らしいぞ
32乗りでメーター裏に貼付けて大丈夫だと書いてる人もいた
メーターはずして上(ダッシュボード内)に張ってるよ。
前に乗っていた車でDIYする連中では定番の位置だったので、同じように付けてみた。
R32では1年ほど使ってるけど今のところ問題なし。
>>619 関東ヂーゼル鰍ナ手に入りました。
コイルとそれを固定するスナップリングだけで購入できます。
価格は忘れました。スミマセン。
ただ、前述の自分でコイルを巻く場合のエナメル線などの
材料費より安くなるのでビックリした覚えがあります。
ASSYからわけてくれるので、品番はありません。
方法ですが、クーラントを抜いてラジエータを外せば結果的に
超速く出来ます。
私は、ラジエータを下ろさずにやったので、非常に時間がかかり、
手は傷だらけです。
方法の概要はリンク先のHPでわかると思います。
用意した工具はダイソーで売っている、スナップリングプライヤー
をストレートのと曲がってるの2種類用意して、柄の部分をサンダーで短くしたり
先端を曲げたりカスタマイズして、狭いところに入るようにしました。
(安い工具なら臆せず切った張ったしましょう!)
スナップリングが直接見えないので、鏡を使用しながら掴んで
外さなきゃならないところが、時間かかりました。
電磁クラッチのクリアランス調整用のワッシャーはなくさないように
気をつけてください。
こんな感じでわかります?
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 20:37:36 ID:7eyn4YlT0
>>630
てすと
632 :
624:2006/10/12(木) 23:14:36 ID:5uKp7obU0
>>628,629
レスdクス
あんまり神経質にならなくてもよさそうっすね。週末にでもやってみるです。
実はまだメーター周り外したことないんで関係ないとこパキッとかやっちまいそうですが・・・
どうもでした。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 02:04:19 ID:2oOug07j0
ちょっと格安で社外の模造品フロントバンパーが手に入ったんだけど、2/4ドア&前期/後期で形状が違うとか違わないとか言われたんだがどうなんでしょう?
ググっても確信的なモノが出てこないので・・・・
素人発言でマジスマソ
>>633 前期/後期で形状は違うけどGTR用以外みんなつくよ。
2/4ドアって違いなんかあったっけ?
>>630 ありがとうございます。感謝です。大体イメージできました。
>>633.633
2ドアも4ドアもフロント周りは共通のはず。
リアは全く別物だけどね。
R32買ったんだけど、ウマかける場所がわからないorz
普通パンタジャッキかける場所をウマかけたらボディがべっこり歪みました 泣
ボロい車だから錆びて劣化してるのかもしれないけど、
どこか他にウマかける場所は無いですかね?
とりあえずジャッキアップ自体は、フロントはけん引フックに左右ジャッキ二個がけ、
リアはデフケースでおkだったのですが、
ウマをかけれないと怖くて作業できません・・・
みなさまどこにウマかけてますか?
>637 ゴムをかませてジャッキアップポイント
>637
フロントはオイルパンでリアはマフラーにかけるといいよ
オイルパンは駄目だって・・・
アメ車じゃないんだから薄っぺらだよ。
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 19:07:04 ID:dUQQXXFrO
ウマの場所
前:フロントタイヤ
後:リアタイヤ
これで安心!
マジに書くと
前:テンションロッド
後:ロアリンク
フロント、リア共にメンバーじゃない?
フロントはメンバー
リアはデフ
でいままでやってきた。
青山なんて無縁だな
明日こそは32整備しないと
オマイラ、まじめに答えないと。。。
前後共にブレーキローターだろぅ
じゃなくて
前はオイルパン後ろのメンバーの左右
後はメンバー前側のブッシュボルト下でしょ
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 14:02:59 ID:QBimnGDDO
S13のR200デフケースってR32に流用できますか?
ついさっき、砂浜に埋まってJAFに助けてもらった。
初めてああいう車(サーフ)が、頼もしく見えました。
>>674 _,..........__
,..::::::::::::::::::::::::、::‐、_
r'::::::::::::::::::ミミヾミ' "、::ヽ
/::::;:- '´ ̄ ゛ ヾヽ
i:::r' .l::l
.l::::l., ,,;iiiii;;, l::l
. l::::::l jlliiiiiiiz:.、 ;r''',二_;l!.l::!
r-、::! "_,.rヽニ' ::.´.`ニ:'` jli
ヽ l! ` ´ :..` .:::ll
l .l ;' -、_,.ノ 、 ::::::l!
ヽ i / ___ .i ::::::!
` i ‐ヽ--‐,. '、 .:::::ヽ、
_ヽ  ̄ ,::'.:::/ ヽ
'ヽ ヽ、 _,..:::::/ lヽ
l ヽ、  ̄ ,.-‐'´ i
/ ,r'  ̄! ̄/ ,、 l
. / / ,r'.-'´ / `  ̄
グ・グーレ[G GOOLE]
(1935-1998 アメリカ)
>>648 _,..........__
,..::::::::::::::::::::::::、::‐、_
r'::::::::::::::::::ミミヾミ' "、::ヽ
/::::;:- '´ ̄ ゛ ヾヽ
i:::r' .l::l
.l::::l., ,,;iiiii;;, l::l
. l::::::l jlliiiiiiiz:.、 ;r''',二_;l!.l::!
r-、::! "_,.rヽニ' ::.´.`ニ:'` jli
ヽ l! ` ´ :..` .:::ll
l .l ;' -、_,.ノ 、 ::::::l!
ヽ i / ___ .i ::::::!
` i ‐ヽ--‐,. '、 .:::::ヽ、
_ヽ  ̄ ,::'.:::/ ヽ
'ヽ ヽ、 _,..:::::/ lヽ
l ヽ、  ̄ ,.-‐'´ i
/ ,r'  ̄! ̄/ ,、 l
. / / ,r'.-'´ / `  ̄
グ・グーレ[G GOOLE]
(1935-1998 アメリカ)
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 18:46:27 ID:tMID54usO
PWが時々開かない時ありスイッチを交換したけど、モーターが原因ですかねこんな症状無いですか?
たまに雨の日になるね。
電気だろうと思うけどよく考えたら雨の日に窓開けないからそのままにしてあるよ。
>647
理由忘れた(何かのサイズが違ったはず)けど、簡単にはつかなかったと思う。
>>638-646 レスありがとうございました。
先日
>>641さんと
>>646さんが仰る場所でウマをかけたのですが、
二輪だけのジャッキアップだったので車が傾いているので変に力がかかり
アームがちょっとだけ曲がりました・・・。
>>638さんの仰るように何か緩衝材つけてみます。。
あと先日ガソリンを満タンに入れたら燃タンからガスが漏れてきました。
ガススタの兄ちゃんはR32の持病だとか教えてくれました。
まあ貧乏だから滅多に満タンにしないから放置でいいか。
うそです。車両火災こえーし。
明日デラに行って部品注文してきます。。
651>> 動かないのが運転席のならPWアンプを疑ってみて
み
ドア内張り中にある黒い箱。
コネクタのハンダが割れてる可能性がある
こじ開けなきゃならんけどな
後期プロジェクターでLOW側を88ハウスでHID化してます。
アルティアの四灯同時点灯ハーネスを使って四灯同時点灯化しようとしましたが
が、、、ヒューズが飛んでうまく出来んです。
15A→20Aに変更しましたが、助手席側ヒューズが飛んでしまいます。
ハーネスで四灯同時点灯にしてる人は何か特別なことをしてるんでしょうか?
>>654 まさかアームの真ん中とかに乗せたわけじゃないよね…
わかるだろうと思ったんだけど
書いたのは付根部分のことなんだけど
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 22:20:38 ID:sPDl64lK0
>>654 アームがちょっとだけ曲がった方もディーラーで調べてもらってこい!
高速域で、変な振動や他のところまでのガタを誘発するぞ。。
あと2週だけのGTS乗りです。
次の車にGTバッジを引き継いで持っていきたかったのですが、現車下取りの条件のためかなわず。
部品通販で検索はしたものの該当無し。
で質問なのですが、ディーラー等に注文して在庫はあるでしょうか?
直接問い合わせればいいんでしょうが、他社への乗換えで訊きづらくて…
回答いただければ有難いです。
>659 2年前はあった
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 00:04:06 ID:xrxF9d9FO
PWアンプですか?内張り剥がして見てみます。けっこう壊れる者ですか?
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 01:31:07 ID:47ExAfGX0
>>659 ディーラーは基本的に、在庫はないので注文が入ったら
部販に発注します。
部販で検索して、該当無しってのはおかしいですね。
664 :
659:2006/10/15(日) 21:22:44 ID:kcZmbYU+0
>>660 回答ありがとう。
>>662 ご厚意に感謝。
280ps車への乗換えもあって、後期型かGT-Rの赤バッジで探しています。
>>663 言葉足らずですみません。
『部品 販売』でネット検索しただけでした。
日産部品販売での検索というのを知ったばかりなのですが、素人には敷居が高そうです。
ダメもとでディーラーに確認してみます。
>>664 行ってすぐに買いたいなら、部販へ
次の日ぐらいでいいならディーラーをおすすめします。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 23:10:08 ID:3ygtEOhTO
スピードメーターが動かなくなった‥連動してトリップメーターも‥
どこが悪くなったのだろう??
できれば自分で直したいのだか‥
>>666 スピードメーターケーブルが切れたのが原因だったんだけど、
デラで注文するとケーブルが5000円くらいして萎えたし
ケーブルがフロアに突き刺さってる部分のボルトがむちゃくちゃ外しにくくて
意外に交換に時間がかかった
まで読んだ
車速なんぞエンジン音で感じ取れっ!とか無理ですね。
僕も出来ません。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 10:05:03 ID:T/s5v7YL0
>497
後期型の場合、素直にH1タイプじゃだめなんですか?
どなたか分かる人居たら
教えて下さい。
助手席側の内張り内部にある
パワーウィンドウスイッチの
コネクタからイルミ電源取れますか?
運転席側は窓スイッチに
イルミの豆球あるから
わかったのだけど…
もし取れるならコネクタの
どこから取れるか教えて下さい
スピーカーの部分にLED仕込みたい
とか思ってるので(^_^;)
>>671 助手席側にイルミの配線は無い
素直にオーディオから引っ張れ
>>670 >R32スカイラインGT-R等は、バルブが通常と上下逆さにセットされる為、
>H.I.Dバルブに交換した際、セラミックチューブの影が配光に現れます。
>その為本パーツを純正品と交換し、上下の入れ替えを行ないます。
ECR33のフロントパイプってHCR32にポン付けできますか?
>673
日本語でおk
675 :
673:2006/10/16(月) 19:46:11 ID:jknXOLY30
>>674 ぇ
ECR33の社外フロントパイプをHCR32にポン付けできるか ってことなんですけど
上の3行は670へのレスで下の1行は別の質問です
>>675 わかりにくいw
おれ壊れちゃった子かと思ったよw
>>673 たしかR用じゃなければ全部付くよ。
俺も25から外してつけた。
ステーの位置が違うかもしれないけど、そこはサンダーでぶった切るなり溶接して作るなりしなさい。
嫌なら素直に専用を買え。
678 :
673:2006/10/16(月) 21:09:45 ID:jknXOLY30
うちのATなんでHKSのAT用フロントパイプ買ったら
適応車種がECR33のMTともなってたよ
680 :
673:2006/10/16(月) 21:53:55 ID:jknXOLY30
>>679 HKSのHPの適合表見てもそうなんですよね
AT用とMT用って何が違うんだろ?
>>647 問題なくつくんじゃなかったっけ。ただ、デフケースのカバーを
HICAS有り用に交換しないと干渉しますよ。
682 :
517:2006/10/16(月) 22:57:45 ID:/JWqn9HB0
>>673=674
”>”の使い方がおかしいんだよ。
>>680 ATはフロントパイプのステーの形状が違う。
が、大抵の場合、MT用でも問題なくついてしまうの
明日車検だぁ!
通すぞー!
>684
俺なんか一週間前に切れて仮ナンバーで乗ってるぞw
一週間?違反じゃねーか。
金曜に取り行ったから今日まで大丈夫なはず
それにしても自分で陸自持ち込んでるけどブーツに小さな切れ目をみつけてまで落とされるし
改造車だとチェックが厳しすぎ
チェックが厳しいんじゃなく、お前が甘い考えなだけ。
落とされて当然だろ?
689 :
670:2006/10/17(火) 09:52:35 ID:MAxnFDps0
>673
後付HIDメーカーからH1用が適合品としてあるのに
何故H3にするんでしょうかということをきいているんですが?
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 14:22:17 ID:kT6+9kOE0
ステアリングを切ると、「ぎぃぎぃ」と鳴るのですが右前輪から発生することまでわかり、さらに
ジャッキで上げて、前輪のハブ部分をゆすると音が発生することがわかりました。
だれか、同じ症状を経験したかたいます?
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 15:08:28 ID:0NwXli/KO
いたらどうなの?
今すごい暇だからレスするけど
前期と後期でバルブ形状が違うんだよ。
前期のLOWがH3C、後期がH1なの。
あと他にも角目があって、32のヘッドライトは三種類あんだよ。
小学校で国語はやらなかったのかい?
>>692 多分そんなこと聞いてるんじゃないと思ふ
というか
670も 673も 表現不足
>>690 俺は似たような感じで異音しててハブベアリングが逝かれてた
ディーラーでこみこみ三万でお釣り
>>693 そう思うならしょーもないこと言ってないで自分が答えてあげろよw
>>695 HID入れてないんだよ
装着したもんが教えたほうが確実だろうよ?
↑693ね。
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 18:30:12 ID:a56QTTPZO
角目のフォグってバルブの種類なにかな?
ブルーメタGXiフェンダーミラー仕様>>>>>>>>ホワイトGT-R(V-SPEC)
700 :
692:2006/10/17(火) 20:16:51 ID:KNzHyW640
まだ足りないか?
自分のヘッドライトのバルブがH1ならH1買って突っ込めばちゃんと付くだろ?
何でH3付けようなんて考えるんだ?
寸法違うだろ?
DVDデッキにCD突っ込むジジイか?
入らねーから間違ってもLDなんか入れようとすんなよ。
んでそのままH1付けて光らせると影が出来るから、
上下ひっくり返すためにアダプターが有るよってとっても親切な673がどっかのサイトから引用してきてくれたんだろ?
何で影が出来るかはどうやってHID光らせてるんかよく考えろ!
ヒントは蛍光灯だ。
だからもう一回小学校に(ry
>>689 後期プロ目にHID付けるときは、バーナーを上下逆にする為のホルダーが必要なんだよ。
>>673は、どこかのメーカーのホルダーの説明文をコピペしている。
>>497は「プロ目のHID化」についてまとめているのであって、
後期にH3バーナーを付けろと言っているわけではない。
わかったかな?
702 :
670:2006/10/17(火) 20:34:25 ID:0dArDbJJ0
>693
そのとおりです。言葉が足りず失礼しました。
>700
>んでそのままH1付けて光らせると影が出来るから、
上下ひっくり返すためにアダプターが有るよってとっても親切な673が
どっかのサイトから引用してきてくれたんだろ?
やっとわかりました。お手数おかけしました。
丸い卵も切りよで四角、物も言いよで角が立つ、か…。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 22:28:51 ID:Z8ZVnAzpO
なんか、走行中に「シャコシャコ」って音がします。速度を上げると、そのシャコシャコ音も早くなります。「シャッ シャッ シャッ」って鳴ります。
何が擦れているような音です。ホイールと何かが擦れているのでしょいか。
ヒント:ブレーキパッド
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 23:20:38 ID:Oko7d3JmO
貴様らまだこんな痛々しいクズ車乗ってんのか?こんな化石みたいな車乗ってて恥ずかしくないの?どこからどう見ても「古」だろうがハゲタコ!
おれも同意。
レンタカーのカローラの方がよっぽど速いんじゃね?
はっきり言ってしまえば35買えないびんぼー人専用車。
乗ってて恥ずかしいとは思わんのか?
ルーバー壊れてドリンクホルダーも付けれないのかよwww
709 :
517:2006/10/18(水) 00:39:05 ID:X+7B/WF50
最近ちょっと厳しいかもしれん…。
内外結構弄ってるけど、あちこち錆びてきて箱が限界。
S15辺りに乗り換えするか、程度の良い箱を引っ張ってくるか思案中。
15ならパーツはほとんど使えないしなぁ…うーむ。
>>707 恥ずかしくないし、どっからどう見ても古いってお前に言われなくても知ってるし。
痛々しくもないしクズでもタコでもないな。ハゲだけどorz
同じR32でも、GTSとGTRじゃ価値が違うからな・・・・・・BNR32が旧車になっていってもHCR32はただの古い車になってしまう。
知り合いには「ガンダムで言うとジムだよな」なんて言われるし(´・ω・`)
違いはエンジン?RB24のNA仕様にしようかな。
BNRをZガンダムとすると、MはガンダムマークUじゃないのか。
>711
志村ー、1文字目!!
ジムカッコイイじゃんよ!
ジム・クゥエルとかスナイパーカスタムなんか最高じゃん!!
まぁ、俺はザク派だけどな。
ジムに拘るエースパイロットって事で良いジャマイカ!
少なくともオイラはBNRに遠く及ばなかろうが、いくらぶっ壊れようがHCRが大好きだぁ
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 12:40:09 ID:idpmS59QO
コーナーレンズの交換ってバンパー外さないと無理だよね?
ジムだろうがボールとかガンペリーに何言われようが気にしないのさ。
>718 何もはずさなくてよい
タイプMな方、オイルの粘度はいくつをお使いですか??
5W−40の100%化学で適当に選んでいいかな・・・
>722
サーキット走らないなら、5w-40が一番無難だと思われ。
よほど糞オイルじゃなきゃ4.5千キロは問題ない。
純正指定は7.5w-30だから、普通の走り方オンリーなら10w-30の安い奴でもいいんじゃね?
>723 ねじ一個はずして引っ張るだけだろ
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 20:21:07 ID:CIEW+EYxO
カプチーノに乗り換えようと色々行動してたけど
R32は20万キロでエンジンもタービンも元気なのに軽自動車は10万キロ程度でオイル漏らしたりバルブがイッたりするのな
そのR32はエンジンが丈夫でも箱の程度が良いTYPE-Mがないんだよな
困った
>>727 カプチーノにRB20搭載
あら?問題解決しちゃったよオイ
>>727 程度のいい32の車体にtypeMの内臓と赤いバッジ移植。
うん、誰が見てもtypeM。
ホイールのマッチングについて質問。
知人がC34ステージアに使用していたホイール(16インチ、7J、OS=40mmC35やR34にもあった純正)
を譲ってくれるんですが、
対向キャリパーのHCR32にポン付けできますかね?要スペーサ?
検索してもヒットしなかったので・・・。
これカッコいいよなぁ。
ちょっと付けたい
>>730 ツインスポークのホイール?そのままだとキャリパー干渉するよ
うちは問題なくついてるよ
フロントキャリパー削れば履けるホイールの幅増えるよ
5mmくらい削って3年乗ってるけど今のところ問題なし
>>731 〜 735
五本星型スポークです。まさに写真のやつです。
やはりそのままだと。干渉してしまいますか・・・orz
確かに五本星型スポーク採用グレードは、
全て方押しピストン型ですね。
あまりやりたくないけど、スペーサ入れて使うしか、あきらめるかしかなさそうです。
スペーサ、車検とか通るんでしたっけ?
キャリパー削るのは、遠慮します。
ポン付けかいいので。
他にHCR32にポン付け(車高はノーマル)
できる純正ホイールは意外と少ないのかもですね。
ありがとうございました。
HNR32に乗り始めて半年、2回目のオイル交換&エレメント交換しようと思ったら・・・
エレメントが外せないorz
ハイキャスの何かが邪魔で力が入れられないんだけど・・・
みんなどうやって外してるんでしょう?
基本は手。
握力が足らなかったらそこら辺に落ちてる工具使う。
>>737 手で回せず、エレメント外す工具がないなら、マイナスドライバーを打ち込
んで外す手もある。
AACバルブ、エアフロ、コンプレッサーときて今度はクランク角センサーが昇天。
狙ったかのように金が無い時にばかり・・・・・
解体屋巡りしちゃうぞコラ○丁乙
もう眠らせてやれよ、俺もそうする。
742 :
730:2006/10/19(木) 21:27:11 ID:i7eXAgSp0
どうも。
知人からホイールを借りてすんなり装着するかしないか
確認してきました。
結果は、装着可能でした!
心配していた対向キャリパとの干渉もありませんでした。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 02:53:18 ID:DCIJFKqS0
32のトランク底の水抜き穴の栓(テンパータイヤ外したとこにある)なんだ
けど、俺のはそのキャップがもうボロボロで、新品に換えようとディーラーで
調べてもらったら、2ヶ所あるうちの手前の穴(直径12mmくらいの)用は
あるんだけど(リベット・ブラインド・ゴムキャップ/06212-1200P)、奥側の
穴(14mmくらい)のは部品図に載ってないって話しで…。どういう訳??
皆さんどうしてるの?まぁー手前用のを奥側に付けても、少し動いてしまうが
使えそうには使えそうな感じだけど。なんか奥側の14mmの穴に、ちょうど
よさ気なゴムキャップってあります??ホームセンター行って探したんだけど、
見つからなくて…。
744 :
737:2006/10/20(金) 08:52:00 ID:luleYcog0
>>734 そのキャップだけかえるなんてメーカーは想定してないんじゃないの
塞げることができるなら純正でなくてもOKじゃない
俺はゴム板切ってシリコンコーキングで貼ったよ
みんな塗装ボロボロだと思うけど、全塗装した人いる?
すごく全塗したい。
また同じ銀色に。
その前にサビと戦わねばならぬ。
今日、帰宅したらポストにV35のパンフが入ってた。
買わないと言ったんだけどなあ。
ウェザーストリップ外そうと思ったらクリップ割れた・・・
上手に外す方法わかる方、いらっしゃいますか?
My32のRB20DETエンジンも120000kmを超えてOHの時期に・・・。
ただR32という車、OH以外にも選択肢が多くて迷ってしまう。
排気量アップだけでもRB20改2.2?or2.3?or2.4?化、RB25乗せ変え、RB26乗せ変えなどなど・・・。
R32購入時にはいつかはRB26DETT乗せ変えって決めてたけど、
いざその時が来てしまった今すっごく悩んでる・・・。
費用的にも、年式的にもそこまでするべきなのかどうかと・・・。
エンジン換装最高峰はRB26と考えてるけどGTR買えるくらい費用がかかる。
RB25は費用対効果が最高に良さそう。
今搭載してるRB20DETには愛着があるし、そのまま使えるRB20改もとても魅力的。
そして抜群にコストがかからないRB20オーバーホールも魅力的だし・・・。
コンプリートエンジンとか含めると膨大な数の選択肢があるし本当にどうしたものかな。
と、愚痴スマソ・・・。
>>751 RB20DET + 6連スロットル
ごめん、おれがやりたいだけだw
20に26のサージとスロットル付いたっけ?
つ【ワンオフ】
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 07:35:08 ID:lYLXSrdCO
>>751 RB20ボアupするなら、25換装のが遥かに
コストパフォーマンスはいいわね!EG重量も、
確か4〜5k重くなるくらいのハズだし。
26の場合はかなり重いから、更にかなりの
フロントヘビーになってしまうのも確かだよ。
でも20で12万k走行じゃ、まだまだなんじゃない。
OHなしで20万k走行は余裕でちょ!
乗り方と管理しだいでは・・・
イジるとな、20万キロ乗れる車が、半分、そのまた半分しか駄目になっちゃうのヨ
前期プロ目にHIDって明るいですか?
今が蛍の光なんでHID購入を考えています
>>757 どうせ費用をかけるなら後期H1に変えるべき。
前期H3CにHIDで後悔してる人を知ってる
>>757 >>758 H3Cはレンズのカットがまずいんだっけ。
だが、前期プロ目が一番精悍な顔つきだと思う漏れがいる。
いっそHIDフォグにする・・・・・とか。
後期プロ目と比べると暗いらしいが、前期プロ目でもノーマルよりかなり明るい。
HIDにしたときは感動した。
夜に雨が降っていても光が見える!とw
HIDフォグは対向車に迷惑だから、霧の時以外は使わないでくれ。
>>751 RB20改で特に外観が変わってなければそのまま車検通っちゃうけど、
RB25以上になると改造申請必要って聞いたな。実際どうなんだろ?
俺のはRB23に乗せ替えてもう8万qになるけど、ディーラー整備で
何も言われたことないし、車検も問題なくパスしてるけどね。
脱税者がいるな
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 18:15:52 ID:SRCKM/u70
>>761 改造申請は当然必要だが、そんな極端に面倒って程でもないって話。
まぁーだんだん五月蝿くなっていくのは確かなんだろうけどね!
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 18:33:30 ID:OWeBF0Gu0
脱税よりも無保険で乗るほうが怖い
っつか脱税も無保険もイカンだろうと・・・・・
無保険と無車検はブラジル人くらいじゃね?
そのブラジル人も最近は90ツアVやR34乗ってるんだがw
>757
前期プロ目+HIDです。
後期角目をHIDにするよりはおそらく暗いでしょうが、
純正よりははるかにマシです。
>HCR32海苔女さん
どちらのメーカーの物をお使いなんですか?
>>768 異様に路面が明るく見えるね。
前回HID化した時は、確かに白くはなったんだけど、
点灯してる感じがまるでなくて、怖くてたまらなかったんで
すぐ純正に戻した。メーカーどこだったかなあ。
レカロのセミバケ貰ったんだけど、純正シートの方がホールド感が良かった…
純正は結構調整できるからセミバケいらんかもね。
サーキットだと左足真っ赤になったけど。
イチキュッパのフルバケ買えば?
>>771 セミバケはどれもホールド性はさほど高くないかもね。
>>753 31ハウスとかリコーとかTSとかで変換アダプタがある。
セミバケ入れてるけど、なんぼなんでも純正よりはホールド感いいと思うけど…
正体不明の安物フルバケ使ってるけど、フルバケに慣れるとセミバケやノーマルは落ち着かないw
代車に乗ると落ち着かないし、フワフワの足のせいか自分で運転してるのに酔ってもう大変。
もう普通の車にゃ乗れない体になっちまったかorz
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 12:37:33 ID:zapyG4o90
777
質問させてください。最近社外の水温計をアッパーホースにつけたのですが、
純正の水温計が動く前から温度があがっていきます。サーモが死んでると
判断してもよいのでしょうか??
>>778 純正の水温計は50度前後から上がり始めるけど書き込みの内容だけじゃ俺にはわからんw
>769
レーシングギアです。
GTRの純正シートで満足まオレ!
セミバケ最強はブリックス2だな。
783 :
769:2006/10/22(日) 15:52:49 ID:Ez2xdaxD0
>HCR32海苔女さん
ありがとうございます
784 :
757:2006/10/22(日) 20:20:57 ID:AkvahYQL0
レスくださった方ありがとうございます
後期プロ目はオクでも人気で高いんですよね・・・
>>768 わざわざ画像までありがとうございます
画像で見ると丸い光が2個できる感じになるんですね
実際見てもこんな感じですか?
後期だとこの現象がないんですかね?
>>784 前期プロ目でも、HID化によって、前よりは全然明るくなるから。
前期プロ目だと、H3のHIDになると思うけど(ハロゲンの電球はH3C)、
安物は比較的短期間で壊れる可能性があるので、
そこそこの価格のものを選ぶと良いと思う。
安物で、雨の中、元々のハロゲンに戻した経験あり。とほほ。
今は、(主にトヨタ向)メーカー純正バラスト(制御回路)と、
別途調達のH3のHID電球使用。バラストだけで言えば、信頼性最強。
>>757 HIDがこんなに安くなる前、角目が流行ってたころは
後期プロ目は安かったんですけどね・・・
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 13:06:58 ID:4Z+jbjleO
いま32ノーマルシートなんだけど天井に頭がつくんだよね。。利便性からフルパケにはしたくないんだけど何かいい方法ないですか??
>>787 つ 32Rシート
俺も頭打ちだったから、付けてみたら若干下がった。
ポン付けできるしな。ちなみに33Rシートもポン付けできる。
>>787 ハンドルを一番前に引っ張る。そうすると腕が窮屈になるから
シートを倒して寝そべっても手が届く。
俺はローポジいれててセミバケだけど、普段は低すぎて見にくいので
ハンドルを一番奥にしてシートを結構起こしてる。
教えてください。
ドアミラーって、4ドアと2ドアで何か違うのでしょうか?
違ったとしても、根元の三角形の部分くらいだと思うのですが?(Aピラーの角度の違い?)
791>>
レスどうもです。
そうなると、その根元の三角形の部分だけ自分のものを流用すれば(簡単に外せるんでしょうか?)、
2ドア用を買ってもいいわけですよね?(純正で加工する為のベースが欲しいんです。)
793 :
GTS25:2006/10/23(月) 22:52:18 ID:RzlhAq2G0
>HCR32海苔女さん、他のHID化された方、
バラストはどこに付けてますか?
splitfireのHID買ったんだけど、意外とバラストが大きくて
パンパー裏かパンパーステーに抱かすくらいしか場所が無いような。
よろしかったら写真うpお願いします。
794 :
GTS25:2006/10/23(月) 22:53:48 ID:RzlhAq2G0
あげちゃったスマソ
前期プロ目の右、誰か余ってないかなー
何故か右だけメッキが剥がれて汚い・・・
797 :
赤HNR:2006/10/24(火) 01:21:08 ID:iOvDREV40
798 :
GTS25:2006/10/24(火) 12:35:54 ID:Cq2z3K8f0
>赤HNRさん
さっそくありがとうございます。
きれいに着いてますね。
バラストはやっぱしそこですか。
完成したらうpしますね。
最近エンジンから「ボンッ!ボンッ!」って不規則に爆発音がするんだが・・・なんなんだろ・・・
調べるの怖いンだけど。。。ちなみにターボでつ(´・ω・`)
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 15:55:54 ID:dgosB/niO
17インチの9Jの+43ってR32タイプMにはくと結構ひっこんじゃうかな?
最近ブレーキがキーキー鳴りまくりでうるさいorz
>>799 イグニッションコイルのどれか1個不良でしょうか?
(ほかの原因も考えられますが、お約束のボクサー状態)
自分もたまに鳴るので、住人の方にスペアをもらいました。
このスレの前のほうで、1個ずつ購入できるとか、安いとか?
ちなみに後期タイプが、対策品です!
コイルの抵抗値計測で、0.6〜0.9Ωが正常の範囲内になります。
本当にありがとうございました。
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 19:36:03 ID:afNkR7hM0
4年式タイプMです。昨日からアイドリングがエンジン始動直後で2000回転、暫く走ると
3000回転まであがってしまい、戻りません。原因は何が考えられますか?
よろしくお願いします。
>>803 AACバルブかエアフロ、あなたの日ごろの行いも原因と考えられます。
本当にありがとうございました。
5〜6年かけて仕上げた自慢の32が、
後ろから突っ込んできたデミオのせいで無残な姿へ・・・
さらに前の車にも、後ろからぶつかった衝撃で追突・・・
今病院から帰ってきたけど、呆然としてるよ
ワケワカラン文章ですまん。
誰かに聞いて欲しかった。
>807
治療費でまたタイプM買うべき
>>808=宇宙人or未来人or超能力者
とツッコミを入れてみる
>>807 イ`。全損になると、査定がぼろぼろなので(鼻糞分も出ない)
修理扱いで(コレも不可能な可能性有りですが)直した方が
幸せかと・・・
出来るならヨコバンで修理。(差額自分負担ですが)
811 :
GTS25:2006/10/25(水) 12:44:13 ID:5GnJMBTU0
>>807 修理可能でした。
カマ掘られて相手の保険で41万かけて修理しました。
車高を落としたら、スタビみたいな丸い棒とロアアームが干渉してた。。。
知らずに乗り続けてた・・・。鬱
>>807 もし修理する場合なら、相手が対物超過修理費特約に入っていれば50万までは修理代出るよ。
ただし絶対に修理するのが前提ね。廃車にする場合だと車の評価額以上は出ない。
俺のポンコツ軽がカマ掘られた時も、相手の保険会社に車両の評価額が10万円で、
修理代の方が上回るから全損です。それ以上は出ません。って言われたけど、
こっちの方から対物超過修理費特約入ってないんですか?って言ってやったら「調べてみます」
とかいって、結局修理代25万払われたよ。
保険会社って自社が不利になることは自分から言わないのな。
詳しいことは車板の事故相談スレに行ってみると良いかも。
首が痛い作戦で仕事休んで通院しまってお見舞金巻き上げる手もあるぞ
走行中、いきなり失速⇔復帰を繰り返してギクシャク・・・
そのまま直るんだが、不意に現象再発、交換したエアフロ、壊れてたカナ?
エアフロ逝くとこんな症状でますかね?
>815
燃ポンの可能性もありますよ。
自分も同じ症状で,最初はエアフロ疑ってたんだけど,結果は燃ポンでした。
817 :
803:2006/10/26(木) 14:06:10 ID:hniIv6eM0
原因はスロットルチャンバーのアイドリング調整用のボルトを固定するナットが破損したため、
振動によりボルトが締め込まれてしまった為でした。マルチすいません。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 21:31:00 ID:0FWsTwwRO
オフやらね?今週土曜日場所は京葉幕張P下り 他に候補あればよろしくです
>815
自分は全く同じ症状でエアフロ交換して直った。ちなみに激バカだから自分がヘタクソなんだ、と思って2ヶ月くらいそのまま走ってたorz。
関東圏ばかりでやられても行けません
>820
じゃあ喪前が他地域で主催してください。
>>821 要するに地方の人間は排除ってことですな
非関東圏のヤシが「関東でやっても行けない」と思うのと同じように、
関東圏のヤシは非関東圏にはそうそう行けないのだよ。
人をあてにするの(・A ・) イクナイ!
>>816 d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
>>822 他力本願(・A ・) イクナイ!
排除って誰も地方の人間来るな!って書いて無いじゃん。
貴殿が勝手に来ないだけ。
それならば関東圏でしか主催者が現れないのなら、この地方は漏れが主催してオフしよう!!
ってならないと。
ガンガレ!!
俺埼玉だけど休日の上尾−大宮間の渋滞が絶えられなくて美女木ですら行けない
最近、ベタ踏みで加速すると「キュイーン」て高い変な音が出るようになったんだけど何なのでしょう?
加速とかは変わらないです。
830 :
赤HNR:2006/10/27(金) 17:29:38 ID:4Hgx7eTK0
純正のブーストメーターのラインが裂けたときにそんな音がしたよ。
純正ブースト計のラインが裂けたときは、アイドリング時にもシューシュー音がするよ。
ところでまた三菱KUSOトラックがリコールになりそうだけど、R32って今まで
リコールになった事あるの?
>>831>>832 レスサンクス
うーん…
純正のブーストメーターはきちんと働いてるし、アイドリングも安定していて異音とかないです
燃ポンかな?
タービンがヘタってくるとキュイーンとかなりますね。
>>835 マジですか!?
昨日、ブースト掛かると音するがわかったんです
15万qでタービンノーメンテだったからなぁ
ブースト圧0.9`はまずかったか
ブレードがハウジングに当たってたらシャレにならんね・・・・・
オレも音してるぞ。でも全開だぜ
>>833 リコールというかクレームになったのはエアコンのコントロールパネル。
前期型はクレーム期間があって、ディーラーに行けば対策品に交換されたそうな
その他は、、、なにかあったっけ?
前期プロジェクターライトのリコールって出なかったの?
わざわざオプションで付けて角目より暗くなってフォグもないって欠陥としか思えない
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 17:50:03 ID:0svNU2hWO
>>839 初期型2ドアの、運転席側ドア・ウィンドーに
深いキズ2本入ってしまう件もあったさ。
ドア窓が間に合わなくて、けっこう待たされたよ。
ちなみに漏れのは、納車3日目のまだ130km
しか走ってない時点で、なんと水温計が逝って
しまいクレーム交換。
初期型は色々とあるわね!トラブルシューティング
完了し完全対策して出すのは、最初のマイチェンの時だ罠。
俺も新車から乗ってるがリコールは記憶にないな
>>841 ウィンドウ傷は初期に限ったことではないよ
クレームには出してないがウチの4年式は早い時期から傷入ってる
平成3年デビューしたてのY32あたりでも同じ症状は見られた
>>842 問題になった運転席ドア窓のキズは、その深さが
半端じゃないぜ!当時漏れの勤務先では、32タイポM
乗ってたのけっこういたが、皆んないっしょ。
ディーラーでも当然分かってて(原因も)、「急いで
対応します」と。ちなみに今はH5年式(その前は元年式)
乗ってるけど、当然窓を挟んでるローラーの後は
残ってるけど、キズは問題ナッシング!
窓のキズは、その度合いや場所によっては、安全性にも
関わるから、笑っては済ませられない。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 21:17:40 ID:y2UoywxE0
>841
物によっては、ひそーり対策されていたりする。
>>843 完全解決されたわけではないってことよ。
指で引っかかる深い傷も入ってるのは助手席側。
初期の傷は見たことあるが傷の度合いは同じレベル
あと5年式乗ってたやつにもいたよ。
砂埃かぶったまま窓開け繰り返していたら、ローラーに砂噛んでいずれ傷が付く。
先週前期型2ドアのGTSを買いました。
シートがハンドルに対して左によっていると思うのですが、皆さんは気になりませんか?
なんとかして右側にずらしたいと思っているのですが、何か対策された方とかいませんか?
仲間だ。よろ
リアを車高調から純正サスに戻したら9J+20でツラだったのが8.5J+30でも微妙にはみ出てる気がする
サス交換なら2時間で出来るけど車高調の車高調整って滅茶苦茶めんどくさくないですか?
>>847 R32って、シートとハンドルが中心にある、珍しい車らしいけど。
(ヲイラのは、事故車じゃない)
代車サニーに乗ると、シートとハンドルの中心がズレていると感じたが。
どうなんでしょうかね。謎。
32はズレてないと思うけどな。一世代前のマツダ車(ファミリアSワゴンなど)は、設計思想が違うのか、かなりズレてた気がする。
携帯厨なんで過去ログが読めないんで、今更ながらの質問なんですが
HCR32にGT-Rのボンネットを付けてる人をよく見かけるんですが、どうやって
付けてるんでしょうか?
私は最近HCR32を手に入れたばかりなんですが、ボンネットのチャックの位置が
GT-RとHCR32とでは違う気がするんです。
もしかして、チャックとワイヤーをGT-R用に換えるんでしょうか?
本当今更ですいませんが、今更誰に聞いたらいいかも分からなかったので
もし分かる方いましたら教えていただけませんでしょうか?
>852
キャッチとステーはGTR用が必要
ワイヤーはそのまま使える
個人的にはヤフオクの安物ダクト付FRPかM2販売のカーボンがいいんじゃねえの?
もしもの時ボンネットが外れたら首が飛ぶ可能性があるからGTRキャッチとボンピン両方使ってる
>853
>もしもの時ボンネットが外れたら首が飛ぶ可能性があるからGTRキャッチとボンピン両方使ってる
それが正解だよ
>852
GTR用キャッチ+ステーは新品を買っとけ。
億の価格だと新品を買える可能性”大”。
(つーか、新品の方が安いかも知れない ← 実際に漏れが新品買った金額より高い)
>>852です。
レスありがとうございます。
ステーと言うのはキャッチを止めるステーでしょうか?
それとも蝶番の様に動く部分でしょうか?
質問ばかりですいません。
856 :
投光機:2006/10/30(月) 08:55:12 ID:w7kRk2pwO
>>855 キャッチはボンネット先端を掴むカニのハサミみたいな部分のこと。名称はフードロックメール。
ステーはそのカニのハサミが取り付けられているT字型のフレームのこと。名称はフードロックステー。
↑部販で買った時の伝票記載名。
蝶番とはボンネット付け根の部分?あれは共通。
余談。ボンネットの高さを調節する黒いゴムの新品もついでに調達しておくといいかも。
HCR32 タイプM
クラッチ交換を検討中なんですが
フライホイールまで変えたほうがいいでしょうか?
現状吸排気+燃ポン交換、将来ブーストアップ予定
という仕様です。
ほぼ街乗りのみです。
フライホイール交換の、メリット、デメリットを
教えてください。
ちなみにメーカーはEXEDY、nismoで考えています。
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 11:49:07 ID:weV8+OLg0
>>857 RB20の場合は、軽量フライホイールはあまり勧められないって以前
からよく聞きます。自分も以前言われますした。低速トルクがないエン
ジンだから、街乗りメイン殆どなら単に乗りずらくなるだけだ!と。
軽くなる分、レスポンスは当然良くなるハズですけどね。換えるにしても、
あまり極端に軽いのは避けた方がいいかも知れません。そういえば、純正
フライホイールの表面を少しだけ削って軽くするって手もあると、某ショ
ップで言われますた。
話変わるけど、クラッチは32R前期(プッシュ式)純正が良!
ニスモのカッパーを軽量フライホイールと一緒に使ってるけど低速トルクなんて気になる程犠牲にならなかった。もちろん坂道で失速したりもしない。ただ吹け上がりもそんなに変化しなかった・・・純正よりかなり軽いはずなんだけど。
860 :
857:2006/10/30(月) 13:00:25 ID:iO0X7UFz0
>>858 >>859 ありがとうございます。
街乗りではマイナスの可能性はあっても
純正と比べてよくてイコールということですか。
クラッチのメーカーはどこがお薦めでしょうか?
戸田レーシングのフライホイール付けてる
確か重量が4〜5キロくらいだったと思う(純正品はGT-Rと同じで8キロくらいあったはず)。
感想は吹け上がりが良くなって○
町乗りのトルク低下は思ったほど気にならなかったよ。
どうせ高い工賃払うなら一緒にやっちゃえば?
862 :
857:2006/10/30(月) 15:40:25 ID:iO0X7UFz0
ところであほな質問しますが
フライホイール自体は経年劣化したり
するもんですか?
自分の車はもうすぐ20万キロなのですが。
>>862 経年劣化というかは分からないが、クラッチディスクが押しつけられるわけだから当然ダメになる。
ただし、純正品はかなり頑丈なので、よほどの事がない限りは大丈夫だと思われ。
社外品の場合は、乱暴に扱うとダメになりやすい。
でも、普通はフライホイールよりもクラッチの方が先に悲鳴をあげるがね。
>>862 フライホイルの経年劣化まで気にし始めたらキリないぞい!
その他の部分を気にした方がいい。フライホイルより
先に逝くパーツいくらでもあるだろうし。。
865 :
847:2006/10/30(月) 20:24:08 ID:ihet9gKs0
>>848 仲間とは私でしょうか?でしたら今後ともよろしくお願いいたします。
>>850 >>851 私も事故歴無しを買ったはずですが、中古なのでなんともいえないですね。
シートに自然に座った時に、ステアリングの中心が股間じゃなくて右足になるんですよね。
自分の経験だとNA6CE、SW20はずれてなくて、S13、AW11は同じようにずれていました。
シートレールのボルトを緩めて少しでもずらせるか試してみたいと思います。
659です。
昨日GTSがドナドナされていきました。
探していたGTバッジ(GT-R 赤)はメーカー在庫が無く、とある通販サイトで何とか購入することができました。
後継車へのバッジの移行はできましたが、価格は2年前の倍…
今後、ますます部品価格は上昇していくことでしょう。
みなさまご自愛くださいませ。
今までの多くのアドバイスありがとうございました。
>みなさまご自愛くださいませ。
(,,´д`)ハァハァ
868 :
848:2006/10/31(火) 14:47:50 ID:08fvYTqH0
そうそう俺も前期。しかしよく買いましたね。自分は手放そうかどうか迷ってます。
シートより塗装が気になる今日この頃。
>>868 ガンメタか?ガンメタのハゲ方は異常
メタリック系はまだマシな方だよ
希少色の紺はどうしようもないぞ
ちょっと質問なのですが、32Rのオルタネーターを
タイプMに流用するときカプラーなどもそのまま使えるのでしょうか?
>>869 漏れもガンメタ。すでにハゲハゲ・・・。
>871
そのままイケル。気にするな!!
(使いたいオルタネータはO/Hしてから使おうね <経験者)
874 :
847:2006/11/01(水) 00:07:30 ID:8t7gTpWy0
黒ですけど、塗装面に傷はありますが、剥げはありませんでした。
リアバンパーと左右ドアミラーが剥げてたんですが、板金屋で
塗装してもらいました。
それよりフロント、リアのモールが・・・。錆のチェックしか
してなくてぜんぜん気づきませんでした。内装も剥がれてた・・・。
想像したよりはるかに乗り心地が悪く、代わりにきれいに
曲がってくれるので結構気に入ってしまいました。
車は小さくて軽いほうが楽しいと常々考えているため、
前期型のHICAS無しを選んだんですが、乗り比べていない
今のところは正解だったと思っています。
皆さん、今後ともよろしくお願いします。
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 00:11:15 ID:XxCXri3n0
age
876 :
871:2006/11/01(水) 00:51:01 ID:pDLCJUr2O
前期に乗ってるんですが、
純正ブースト計が0より上に行っていないことに気が付きました。
最悪なことにキノコからのシューシュー音で満足していて、
ブースト計を見るようになったのが最近なので、
いつからそうなっているのかわかりません。
「インマニのガスケット死亡」が出てきますが、
負圧側で針は元気に動いるので、ちょっと違うかと思います。
3000回転くらいからが、重いようにも感じます。
原因の予想やご経験ありましたら、ぜひアドバイスをください。
>857
EXEDYとnismoはほぼ同じ。多少配合が違うと思うけど。
最近はカーボンが主流になりつつあるね。
ディスク自体がすごく軽いからフケもよくなるみたいだし。耐久性も純正以上って話。
ATSやORCからでてるね。
>>877 メーターがちゃんと動いてるようなので、
触媒・フロントパイプを外してみてみることを奨める。
たぶんバラバラのタービンブレードの死体が見つかるかと。
ガスケットが抜けても配管が外れてたりしなけりゃ正圧にはなるぞ。
どうしてもガスケットが気になるならCRCでも噴いてみろ。
顔射されなきゃ正常だ。
>>877 タービン死亡だったら音に気をとられてても、さすがに乗ってたらわかるだろ
単にメーター系の異常じゃねぇの?
ターボとNAはどっちが売れたのかな。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 19:04:30 ID:MniB6euqO
4年式GTS25の者ですけど、走行距離は43000キロなんですが、もう14年もたってる車なのでタイミングベルト等は大丈夫なのでしょうか?
交換したほうが良いでしょうか??
あー、俺もそれ気になってたんだ。ベルト関係も経年変化で劣化するのかと。
走行自体はまだ4万もいってないんだが、ブッシュや樹脂パーツは大分くたびれてる。
まあ、換えるに越した事はないだろうけど。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 19:29:37 ID:kcCCHj7oO
タ−ビンってどれくらいで逝くの?漏れ車は11万`だけどエンジン&タ−ビン全然げんき…。でも今まで幾度となく全開にされてきただろうに。新車から14年の月日が流れてるのに未だに楽しませてくれるTypeMは偉大だと思う…最近です。
>>882 一回も交換してないことはないでしょ。ディーラーで見てもらえば間違い
ないと思うけど。そんなに走ってない車体がまだあるのね。
>>884 漏れのブーストup仕様は、16万`だけど絶好調よ!
たまに全開にする程度なら、オイル管理さえしっかり
やってれば、20万`は大丈夫なんじゃない?
まぁーバラせば、それなりにタービンくたびれてるんだろうけど。
とりあえず予備タービンは、10万`超えたあたりから
用意はしてるけどね。
最近ミッションが入りにくくなってきたのでミッションオイルを交換しようと思うのですが
みなさまはどこのオイルを使用していますか?
888 :
877:2006/11/01(水) 22:33:08 ID:hksp3Xr/O
877です。ありがとうございます。
自分でも調べてみたんですが、いろいろ原因がありそうですね。ホース抜け程度であることを期待して、工場に行ってきます。
>>887 ミッションオイル、日産純正。
(純正はシンクロ保護の成分が入っているらしい)
交換サイクルは6000Kmがお勧めかと。
891 :
887:2006/11/01(水) 23:07:38 ID:ZKhU+7ak0
>>889 >>890 ありがとうございます
カストロールの80W-90とか考えてたのですが
シンクロ保護成分が入ってるのなら純正オイルがイイみたいですね
ググってみたところ純正ミッションオイルには
「MP-G HQ」「MP-G スペシャル」「MP-G」があるみたいですが
どれをお使いでしょうか?
また、参考価格を教えていただけると嬉しいです
エンジンオイルの交換のついでとかで「ミッションオイルも交換しといて」でやっているので値段は全然覚えてない‥
銘柄も同様。
うちのはそろそろデフオイルも交換時期かな
最近TYPE-M納車されたんだが、暖房のつけかたわかんない…
32初心者な俺に教えてエロい人
赤△をどんどん上げて、扇風機マークを押す
クランク角センサーがイカレた時ってどんな症状が出ますか?
ECON2回押し
>>897 元年型を知人から貰ったんですが各種ベルトやエアフロ等は交換したほうがいいし、
クラセンなんかもヤバイかもって言われたんで気になったんですが、
エンジン動かなくなるんですか・・・・
イカレる前に交換しときます。
>877
マスターシリンダーやレリーズシリンダーが劣化してフルードが漏れていても
MTの入りが渋くなる。
MTオイル交換のついでに見てもらっておいたほうがいいと思う。
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 20:18:03 ID:VKfAnE2zO
>>899 ミッションマウントも影響ありよん!
よくクラッチ交換ついでミッションマウントも・・
とは昔から言うけどね。
>>897 いや、動くぞw
俺のは岡ちゃんウォーターテンプ付いてるんだけどエンジン始動時に「E11」と表示される。
これはクラセンの異常を知らせるエラーコードなんだが普通に走ってるw
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 10:20:42 ID:ZUhO7F/BO
>>898 AACバルブやパワトラ等、定番コースはだいたい
決まってる。それより、毎週のように走らせてた
車両ならまだいいけど、ずっ走らせてなかったと
なると、更に金かかってしまうと思う。
よくある更新停止サイトか
906 :
887:2006/11/03(金) 11:42:40 ID:myjutjud0
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 19:25:11 ID:fPohVusP0
おいらの街乗り仕様の場合、ミッションオイルにブレーキフルードは年1回
です。デフオイルはクスコの機械式1ウェイが入ってるんで、エンジンオイル
交換2回に1度やってますが…(エレメントと交互に)。
それでも年間11000kmは走りますが、超長年絶好調ですよ!ミッション
はオイルも当然大切でしょうけど、それより使い方だと思うわ。飛ばしてても
普段丁寧に扱ってれば、十分耐久性はあります!ブーストアップくらいなら。
908 :
907:2006/11/03(金) 19:29:28 ID:fPohVusP0
ちなみにエンジンオイルは、現在3500km前後で交換してる。
選ぶ基準は、100%科学合成油で最も安いやつ?!
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 19:33:05 ID:BKYyy8/E0
クラッチ踏むとキーキーなくんだが
これはどこにオイル吹けばいいんですか?
>>909 漏れのも時々キーキー鳴るよ。
レリーズシリンダーのグリス切れかぁ?
まだ軽症っぽいからいいけど、そのうち交換要かな?!
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 20:42:38 ID:wjqNz+fO0
100%科学合成油>化学合成!
俺の愛車は、混合で動くさ。
混合だと、1L170円なんだね。
>>909 車の下にもぐると、ハンドルの下辺りに小さいゴムブーツがある。
そのブーツを外してグリス吹くと、とりあえず音は収まるよ。
でも結構まあ一年はもたないと思っといた方がいい。
>>911 100%化学合成オイルを使い続けて、
エンジンのパッキンと言うパッキン類からオイルが垂れて、
とほほの状態になったょ。
エンジン載せ替えて、純正オイルのみ使用。
それはオイルのせいなのか?
パッキン侵すようなオイルって何入れたんだww
昔のF1のガソリンみたいだなwww
フロントのロアアーム交換しようとしたけど、ナックル側が固着してるのか
全然とれねぇ・・・・プーラー買ってきたけどプーラーがねじれたし・・・・
やっぱタイロッドエンドプーラー買わなきゃダメなのだろうか・・・・
ロアアーム交換の経験あるかたがいたら、はずし方のアドバイスとかいただけないでしょうか・・・(;^ω^)
オイルシールって乱暴に言えば、漏れてシールされる設計だから
イイオイルとかの差より、交換頻度の差じゃないのかな?
>916
私はタイロッドエンドプーラーを使っての作業しかしたことありませんが、
あれがあればネコまっしぐらで外れます。
>>901 ミッションマウントの品番知ってたら教えてください
RB20 260ps仕様に乗ってる俺だが低回転のパワーが無くドリフトがきまらない‥
特に定常円が難しい
RB20で下を太くするにはどうしたらいいだろう?
みんなも同じような経験あるのでは?
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 03:53:16 ID:z58MjB6+0
>>921 あるあ…ぜってーねーよwwwwwww
ホントに32に乗ってんのか?
中間トルクが無くてどうやってもつながらないコーナーもあるけど、定常円は楽勝だろwwwwww
FRだったら初心者でも教えりゃ出来るだろwwwww
260馬力出す金あんならタイヤ代とガス代に回せwwwww
クルマと腕が釣り合ってねーよwwww
そんなんだったらロドスタとか86でドリフトで出来ないって話になるじゃねーかwwwwww
もっと下ねーぜwwwwww
あー草植えすぎて疲れた。
>>921 毒キノコをやめる。砲弾マフラーやめる。プラグの番手を純正に下げる。
よくガキがチューニングしたって喜びそうなことどれもやってるだろ?
ドリフトなんてガキしかやらんだろ
>>916 横から思いっきり、タイロッドエンドをたたいてみた?
そのとき誤ってねじ部をたたいてねじ山潰さないように、ナットはゆるめて少しクリアランスが
できるくらいで付けておいた方がいいよ。
↑"ハンマーで"が抜けてた。
ナットは5mmくらい浮かせるだけ。5mm外れれば、ナットを外せば手で取れる。
またしても追記。
名称が分からなくてタイロッドエンドって書いたけど、なんて言うのか
ナックルアームとか言うのかな?用はその抜けない部分の横から叩くって事。
決してタイロッドは叩かないで下さい。
もしタイロッドを叩いたりしたら、きっと俺がここで叩かれるんでwwww
しつこく追記でスマソ
俺も一気に書けよなぁ。
今運転中で携帯からだから、なんか言いたい事が上手く伝わらない。
そのナックルアーム(?)を横からガンガン叩いてると、パコーンと外れるよ。
ナックルアームの変形がイヤだったらあて木をすればいいけど、ダイレクトの方が外れるよ。
とにかくしつこく叩く叩く叩く。
それでも全く埒が開かなかったらその時は
つ【タイロッドエンドプーラ】
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 13:39:56 ID:YrehKV1XO
雪国のディーラーでは、融雪剤による下回りの錆を防ぐ、下回り専用コーティングしてくれるって本当ですか?いくらですか?
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 14:27:53 ID:e368VV+M0
床下防錆処理システム「透明コート」¥10,500
タイロッドエンドプーラーいいぞぇ〜
何も考えずラチェでクルクル回すだけでボコって取れるし。
一応SSTに分類されるけど汎用品だし。
>>932 それってクリアのシャシコート吹き付けてるだけ?
だったらホムセンで買って自分でやればかなり安上がるよな
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 16:00:52 ID:6cFGapwh0
>>931 良心的な整備工場なら、どこでもしてくれる。
車検とまとめでだったから、安かった。
下から上えのスプレーは・・・整備工場では水溶性シャシーブラックが主流。
ガンは専用。
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 17:18:36 ID:2C14EOMUO
あげ
高木がボディをリペア、リカコがエンジン組直し、上田が足回りやってくんねーかナ。
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 23:48:28 ID:reKuMVNZ0
age
で、エアロはがっちゃんか
r32の集中ドアロックってバッテリーつながってないと機能しないんですね。
最初は故障したかとおもってあせりました
ソレノイド駆動だからね。>集中ドアロック
電気無いと動かんよ。
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 01:40:41 ID:OgE7lSL/O
BNR32もしくは33の、5穴ハブ、キャリパー、ローターは加工無しでボルトオンで付きますか??
HICASってさ、荷重かけたり抜いたり繰り返したら舵角変化するもん?
どうも最近クリップ付近で後輪がずれてる感じが気持ち悪い。
いきなり後輪ごと車体がぎゅうっと幅寄せする感じ。
まだコントロールできるからいいけどね。
前01R後ST115なタイヤの組み合わせのせいかな?
前01R後115の組み合わせの時期があったけど町乗り半年で坊主になった
lm702は全く減らないけど坊主の115より食わないのが笑える
ワケしり顔がこざかしい理屈で32標準車を評価する・・
わらわせるぜ!何も見えてないくせに!!
オートバックでドアロっくん付けてもらったのですが、運転席側のモーター音が、
安っぽく聞こえます。
R32っぽい音かもしれませんが、改善方法はあるのでしょうか?
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 00:34:34 ID:vqKSRBl70
H5年の車両ですが、給油口の左下辺りに塗装の下からサビが出ており
塗膜が浮いてきています、皆さんのはどうですか
おおよそ、直すのにいくら位かかるでしょうか
プラグ交換をしようと思っているのですが
現在の仕様はマフラー、フロントパイプ、毒キノコで将来ブーストアップを考えているくらいです
こんな仕様では何番のプラグがおすすめでしょうか?
NGKイリジウムプラグの適合表を見てみると
前期型は5番で後期型は6番になっているのが気になります
この違いはなんなんでしょうか?
また、ちなみに自分の車は前期型なのですが
少し改造しているのであれば後期型よりも1番あげて7番にしたほうがイイのでしょうか?
ご意見お願い致します
やたら熱価をあげたがるよね〜
そんでプラグ真っ黒くろ・・・みたいな。
>>954 っつか焼け具合を見て判断って選択肢は無いの?
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 09:52:36 ID:PA89idWM0
>>953 リアフェンダーならその状態だけど・・・orz
普通にもってたら塗装とか含めて2万くらいする
自動後退でサンドペーパーと錆止剤とカラーペンだと3千円くらい
YOUならどうする?
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 09:53:07 ID:xd+1+oGW0
>>953 その部分の錆は、漏れの周り(スカ倶楽部)でも聞いたことないなぁ!
板金やっても、その部分完璧に切り取ってしまわないといずれまた錆が
出て来るかも?漏れの左リヤフェンダーアーチ(毎度の場所)がそうだ
し。
値段は板金をどの程度やるか?によって変わるから…。程度も見てみな
いと分からないし。普通は塗装込みで3〜5万みとけばね?!
>>954 ブーストup(0.9kくらい)して、サーキットをガンガンに走ると
しても6番で十分と思われ。漏れのは7番着けてる(ブースト0.95k)
けど、今回は6番プラチナを希望したら、そこのチューニングショップ
には7番イリジウムからしか置いてなかったから、まぁ〜いいや!と。
大したチューンでもないのに、8番着けてる香具師もよくいるけど、別に
それによって不調になったって話は聞かないけどね。
おおよその目安としては、7番で400psくらいまでは大丈夫のハズ。
ちなみにプラグ交換の際、出来たらコンプレッションも計ってみた方が
いいよ。漏れはつい2ヶ月くらい前にプラグ交換ついでに計ってもらった
けど、6発ともだいたい9.3〜9.5でまったく問題ないデスよ!って言
われた。その時点で15万8千km走行。
前着けてたプラグはなんと規格違い(JISじゃなくてISOのイリジウ
ム7番)で、しかもシャシダイ載せて全開かましたり、7万km以上も使
ったけど、6本とも綺麗に焼けてて店員曰く「まだ使えますねぇ〜コレ」
と、半分呆れてたわ!とにかく神経質(バルのEJ20やツダREみたく)
じゃなくて丈夫で助かります、RB20エンジン。
プラグはECUのセッティングが苦手なショップだと、やたらと高い熱価を付けたがるんだよなぁ…
周りにはRB25換装で350馬くらい出してた車に、一本だけ五番が入ってても気付かずにサーキットで走り回ってた強者もいるが…
ポルシェ
>>959 それでもぷっちゃれなかったんだら秀弁だなぁ〜RBエンジン
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 22:08:03 ID:4dW/wVAr0
>>954 自分のクルマはエアクリ毒キノコ・フロントパイプ・マフラー交換・ブーストアップ1kで、
プラグ6番だった。4速レッド手前から5速にシフトアップしてさらに加速しようとしたら
エンジンブローした。
クルマ屋で診てもらったら1番と6番についてたプラグの先が吹っ飛んでたそうな。
今はべアエンジンに載せ換え+タービンGT2530でブースト1kと1.3kでプラグ8番使ってる。
かなりパワー出るようになったけど、見積り書見たときは血の気が引いたなぁ...
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 22:11:19 ID:mJqoSJae0
32RのリアシートってGTS系2ドアに付けられたよね?
もうシートは買っちまったんだが・・・
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 22:13:00 ID:RrKJcBcd0
エキマニのスタッドボルトがよく折れる話を聞くが
折れたスタッドボルトのセンターに穴開けて逆タップで
抜き取り、交換するのが一般的だが
私は、折れたのが一番奥側だったので、ヘッドにエンジンハンガーの捨て穴らしき
ものがあったので、そこにプレートを付けてエキマニをボルトでクランプするような
ものをつけてごまかしています
同じことしている人いないかな
>>951 Y32のドアアクチュエータ(?)が流用可能らしい。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:18:50 ID:raZovr+U0
>>961 スモ32RのSチューン(380psくらいだったか?)でも、7番プラグ
だった。当然その手のクルマだから、それなりの使い方されて安全マージン
考えてもその番手だった思う。要するにプラグ熱価番手が低いやつ使ってた
からとは言えないと思われ。
>>963 古くなってきたクルマの、特に6番シリンダー(バルクヘッド寄り)のスタッド
ボルトは緩めようとすると必ず折れる。要は年期が入った車両の、熱が溜まる部
分のボルト類は殆どそのパターンらしい。緩める時には、もう折れるものだと思
ってやらないと・・と、チューニングショップの店員が言ってた。
矢府奥でこんなホイールを見つけて一目惚れしてしまったんだが
タイプMに履けるだろうか?
サイズは
F:8J-17 off+47
215/45-17
R:9J-17 off+51
225/45-17
>>968 引っ込み過ぎだと思われ
8J+30、9J+35くらいがちょうどいいっしょ。
970 :
954:2006/11/08(水) 19:36:19 ID:N0KgY7W80
みなさんありがとうございます
つまり6番くらいで十分ということですね
参考になりました
それトヨタのマーク2系やアルテのサイズだろ
15mm以上のスペーサ噛まさないと無理だろうな
>>972 TBOですね。昔付けてましたよ。ヤフオクで買ったバッタモンですがw
>>973 亀レスすみません。ありがとうございます。
TBOですね分かりました。
公式サイトみたいなものは無いみたいなんですが、
調べてみます。
T○Oってまだやってましたっけ?あぼーんしたような気がしますが?
それに精度がかなり悪いみたいですよ。
R30の首都高トライアルのころは憧れたんですけどね。
976 :
973:2006/11/09(木) 12:27:05 ID:z9TA37bd0
>>974-975 あぼ〜んしたみたいですね〜。
前は公式サイトもあったはずですが・・・。
社外のFRPエアロなんてどこもペラペラなんじゃねえの?
トミーカイラのエアロですら夏と冬でフィット感が変わるし
>>962 ここで教えてもらってタイプM2ドアに32Rシートつけたよ。
座面が低くて頭がすらなくなって良い感じ!ありがとう教えてくれた人
4ドアのオレは純正エアロが付いているが、社外エアロの選択肢ってどのくらいあんのかな?
ドアの部分切断すればなんでも付くよ
俺も純正だけど踏み切りや立体駐車場の坂通る度に擦ってる
>>976 TBOは三、四年前にあぼ〜んです。
一度、オクで買った品物の問い合わせをしたけれども、親切で感動した。
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 21:42:27 ID:ab3mgVZmO
>>978 d
シートはまだ手元になかったので現物も見れず、
ググってもなかなか出てこなかったので心配でした。
頭擦らなくなるのは良いっす。
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:06:49 ID:ab3mgVZmO
誰か32のオーディオ周りの前期のパネル譲って?
交換してくれる人ならいるかもしれないよ?
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:20:20 ID:fN3EA7FxO
うぅ...
自分の後期のだし割れてるんでorz
誰か安く売ってくれないだろうか
部品取り車からゲチュ!
これ常識ですわ
>>984 座高1mを超える俺でも、ノーマルシートで一番下に下げれば頭はこすらないけどな。
どういう座り方をしているんだ?
ちなみに俺はRシートだと足を投げ出す加減が体に合わなかったのでノーマルに戻した。
こっちの方が足の角度は好み。
>>991 オマイはリアシートに上下できる機構つけてんのか?
・・ま、それはそれで見てみたいが。
と釣られてみる。座高1m乙www
まぁ、
>>978は紛らわしい書き方だけどなw
32Rシート=32リアシート。頑張れ991!!
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 10:37:39 ID:jwIrDpW/O
流れを読んでない991がアホw
995 :
991:2006/11/10(金) 16:10:41 ID:jN9NAVOt0
リアシートかw
それは確かに下げられないな。
ちなみに座高1mはマジで頭をする車が多くて結構不便だw
アホついでにもう一つ
32Rのリアシートを付けると乗車定員が変わるから改造申請がいるんじゃなかったっけ?
気づかれない場合が少なからずあるらしい
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 18:59:24 ID:HJMbfQPyO
スリー♪
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 19:17:21 ID:7odEb/deO
ツ−♪
うっしゃ〜ラストを飾ったぜ!!
by4年式2ドアクー白乗り♪
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'