なぜレガシィは時代遅れになってしまったのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ミニバンやコンパクトカー全盛だからか?
いまどきスポーツセダンやスポーツワゴンは流行らないのか?
スポーツならクーペの方がいさぎよいからなのか?
2(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/07/31(月) 23:49:45 ID:L+s994p50
(1)ターボは速すぎて無意味。
(2)いまどき狭苦しい車は論外。

はやくレガシイミニバン出せ。3年前から言ってるだろが。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 23:53:44 ID:IVHh9oY80
(3)レガシィ至上主義者の存在。
どこのスレにも出てくるので、とてもウザイ。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 23:57:12 ID:JK6HPfqP0
ヒョウロン家がマンセーしてる車を作ってるうちに時代遅れ。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 00:12:12 ID:z1kbE3Qs0
ミドルサイズのセダン(と派生ワゴン)のマーケット全体からして
低調だからねぇ・・・
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 00:18:17 ID:6jsLIbu+0
>>4
評論家とクルマオタクを喜ばせることには成功したが
それらの人種が時代遅れな人たちだと気づかなかった
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 00:46:29 ID:EtdmSfBu0
強烈な意見だな
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 00:54:04 ID:U5EI4n3r0
隔離病棟が出来てよかった。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 01:08:30 ID:+di+HTf00
>>2
> はやくレガシイミニバン出せ。3年前から言ってるだろが。

おれは、先代のストリーム出たときにこのカテゴリーおわたとおもた。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 01:27:02 ID:9/QCnFMq0
先代のレガシイB4は
スカイラインの幻影を追い求めている

スカイラインという価値観自体が
昭和という時代とともに過去のものとなっているのに・・・
もしかしてレトロ狙いか?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 01:35:59 ID:6az+E8sHO
今時FRなんて方式に乗る奴よりはなんぼかマシでしょ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 02:43:14 ID:D0cgxgOU0
用もないのに4駆に乗る方が(ry
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 04:31:07 ID:54mfCr6R0
1980年代前半に主にドイツ車を中心として確立されたフルタイム4WD技術。
具体例としては
・1980アウディクアトロ→センターデフ(オーバーハング縦置エンジン)
・1983ポルシェ959→電子制御前後トルク配分
・80前半VWゴルフシンクロ→ビスカスカップリング
・80前半WRC欧州車→ビスカス等LSD付センターデフ
結論:レガシィは出た当初から時代遅れだと思います。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 04:45:24 ID:qXuXfvEY0
ユニ黒着たメガネ公務員やしょぼサラリーマンに
売れすぎたから

いまやレガシー乗ってるって言うと、
鉄道模型集めてるぐらいのイメージだ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 05:14:35 ID:ccTKDu1zO
心配するな。
動く!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 06:48:44 ID:6XfC0dhH0
普通流行で乗ってるわけでもなかろうとは思うんだが。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 06:53:19 ID:87AqANnn0
レガシィ買うような客層は、
くらだん流行に流されたり、トヨタの誇大宣伝に騙される
ことはないんじゃないの?1はバカ。
18(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/01(火) 07:03:32 ID:vtDH2aAe0
ふぉふぉふぉ。
レガシィ買うような客層は
くだらんたーぼや睡眠退屈エンジンの妄想に踊らされたり(ふぉ
トヨタの影におびえる劣等感の固まり(ふぉ
すぐにトヨタを目の敵にする所がその証拠だ(ふぉ
スバヲタはアホ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 07:07:50 ID:sUEhJdaaO
ミニバンの販売台数も頭打ちだからな。コンパクトしか売れない時代になっていく
すると利幅も縮小。つまり自動車産業自体が縮小
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 07:33:24 ID:sUEhJdaaO
あ、国内の自動車市場が縮小、ね。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 08:45:40 ID:kpwGw6FmO
なるほど
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 08:46:33 ID:56vrcLhC0
嫁の友達連中に軽く聞いてみると、雪山と言うといまだにレガシィってイメージらしい(他をしらない)が旦那に買わせるのはミニバヌで自分は軽らすい。。orz
まあ30歳前後だから他の年齢層はしらん。

まあセダンどころかワゴンも終わってるってことだな。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 09:13:50 ID:zThsZ2460
未だに>>13みたいなこと信じている人いるんだw


314 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/07/31(月) 17:20:45 ID:xpvY3MAs0
ファーガソンが60年代にセンターデフ式フルタイム4WDを作っていて、Dr.ピエヒもそれを元に
オーストリアの4WDシステムにおけるオーソリティであるシュタイアー・プフ社と共同で
クワトロシステムを開発した。


315 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2006/07/31(月) 22:14:38 ID:V1jPwgJH0
高速オンロード向きのフルタイム4WDなら70年代にジャンセンが出しているんだが。
クワトロの功績はラリーの世界にフルタイム4WDとターボ加給の威力を広めたことにある。
だいたいにおいて、ラリー用ホモロゲーションモデルと普通の市販車を比べること自体無意味。
ビッグクアトロはレオーネRXの5倍以上の値段がついていたことだし。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 09:49:36 ID:qXuXfvEY0
こういうわけ分からんスペックが
パソオタを彷彿とさせるのが
誰も買ってこない原因
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 10:04:17 ID:STtCQvYG0
うーん。以前は流行で売れたが、流行は2000年位に終わっていたろ?
ウィンタースポーツと同時に…

何とか生残るには、イメージではなく、本当に道具として役に立つ
車にしないといけないと思うな。

ストリームみたいな3列シートでMTも有るミニバンにしちゃうのも
面白いかも。

インプレッサは小さいから純粋なワゴンはそちらにゆずっちゃいましょう。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 10:09:38 ID:n+an6NgUO
Legacyを辞書でひいてみな。答えが書いてあるよ。
>>1
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 11:25:33 ID:9x4vrmaHO
悪いクルマじゃないのは事実だが、ステーションワゴンでなくミニバン化してしまえばまた売れると思う。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 11:37:11 ID:47S6SvCA0
そういうクルマ音痴の好むクルマにだけはなってほしくなかった…
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 11:52:41 ID:kpwGw6FmO
確かに
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 11:54:19 ID:zQZFkm6y0
あまりにヲタ臭いから
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 11:56:51 ID:XChC1PXI0
トヨタ路線進めばよろし
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 12:10:29 ID:MCt90Hxo0
ガソリン高騰時代にあのエンジンじゃな
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 15:20:38 ID:ZddIvLjH0
平成元年登場で、およそ20年間同じ事しかやってない。
だから、周りの人が飽きた。

旧世代から乗り継ぎのマニアは除き。買った連中が、RVの代用品だったと言う事をスバル自体が気付かなかった。
だから、3列シートミニバン等の新世代SUVの開発に遅れた。

目新しい物と言ったら、出力向上だけで。
それも二代目レガシィのMCで280馬力を極めたから、その後なにをやってもインパクトがない。

営業部隊が、とにかく馬力、馬力と、他者との競争に勝つことだけを要求。
開発はそれに従わざるをえず、車の性格が歪んだ。
評論家は金掴まされてマンセーしか書かない。
お利口さんな客が、それを信じて買っちゃう。


ボクサーエンジンと4WDと言う、完成された機構のため。
ある意味外部を否定した世界に、スバルもユーザーも引き籠っており。外部の刺激に無関心。
だから、時代にとりのこされる。

34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 15:42:40 ID:oAG0T4p3O
もともとステーションワゴンの地位を築いたのはレガシィ。他のメーカーが真似をしただけ。
他は流行りを追い掛けてたのかもしれんが。
レガシィは流行りで作ってないから。好きな人はいまだ乗ってる。
スバルはもともと会社が小さく一部の人を相手に商売してんだ。
万人受けしないのはしょうがないと思うが。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 16:27:37 ID:54mfCr6R0
>>23 ファーガソンとかジャンセンなんて手作り品みたいなものだろ。
実際にラリー車や量販車高速ツアラーとしても確立したのはクアトロ。
いまでも欧米でクアトロはAWDの代名詞でもある。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 17:19:06 ID:I54sP0qN0
レガシー(Legacy)に
アブソルート(obsolete)バージョンを出せば完璧。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 17:38:56 ID:ilDyKDW50
何そのあからさまな釣りw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 17:42:08 ID:S+PdLeW60
レガシイは6気筒
インポは4気筒
こういうラインアップにすればよい
39(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/01(火) 19:13:40 ID:vtDH2aAe0
>>36
ふぉふぉふぉ。
それを言うなら「オブソリート」(ふぉ
つまり「古めかしい」(ふぉ
Legacyは「過去の遺物、後遺症」なんて意味もあるからね(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 19:15:03 ID:MCt90Hxo0
散々既出なんだが
厨房?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:05:54 ID:sUEhJdaaO
ヘリテージに改名しる。
なんかアメ車にありそうな名前だな
42夫 馬 康 雄     ◆Kjh9qBnAYw :2006/08/01(火) 20:08:02 ID:kWee4rsw0
マジレスすると、SUBARUは高度な技術を持っているらしいですけれど…企業規模が、アレなだけに
環境問題対策や排ガス、好ましい燃料消費量の実現まで手が回らないだけだと思いたいです…あまりにも
AWDと縦置き水平対向ターボエンジンに頼り過ぎた…とは言えると思います。
特にTS−RVの後継?と目される2.0Rでもハイオク指定で、車重も軽くないですでね。
43(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/01(火) 20:47:29 ID:vtDH2aAe0
ふぉふぉふぉ。
レガシィが時代遅れなのはさんざん既出だそうです(ふぉ
万人の認める遺物であり後遺症なんだね(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:52:23 ID:1HonJ99v0
スバルおたくに受ける車を、つい作り続けてしまったんだね。
気付いた時には遅かった。
エンジンうるさいし乗り心地あまり良くないしデザイン最悪、万人向けじゃあない!と。


「時代遅れで無骨なオレ」を気取りたいオッサンが乗る車になっちゃいましたね。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:53:29 ID:28Yh2r3y0
時代遅れねぇ。。
ていうか、もともと時代にのった事自体ないんじゃね?
46(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/01(火) 21:06:21 ID:vtDH2aAe0
>>45
ふぉふぉふぉ。
速い車全盛期でもスバルはトヨタ、日産(ふぉ
ホンダ、ミツビシなどの陰に隠れて(ふぉ
大して目立たなかったしな(ふぉ
日の目を見たことはないな(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/01(火) 21:23:05 ID:v9nVkBu70
>>45
ちょとだけワゴンブームだった時代があったじゃん
レグナムとか売れてたんだよな、10年位前か
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:29:42 ID:1HonJ99v0
ワゴンブームをつくり、ワゴンブームに飲まれておぼれちゃったスバル。

ワゴンブームが未来永劫続くと思ってた、あの頃。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:34:56 ID:urte68Je0
7月の登録実績
ステーションワゴン部門:1位レガシィ
4ドアセダン部門:10位レガシィ
全車種総合:7位レガシィ
お前ら現状認識できてる?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:35:43 ID:ISen0cGO0
ワゴンでスキー場に行くより、
ミニバンで行ったほうが便利だと機がついたから
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:37:02 ID:YVcsRxyI0
>>49
カローラフィルダーは何台だった?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:39:32 ID:MTEdQb3B0
>>34
>もともとステーションワゴンの地位を築いたのはレガシィ。他のメーカーが真似をしただけ。

うそつけ
ステーションワゴンの地位をここまで高めたのはバブル期のVOLVO以外の何物でもない
レガシィはそれに「馬力のあるエンジン」というオマケで成功しただけ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:40:02 ID:sUEhJdaaO
他が力を入れなくなった今がチャンスなんじゃないか
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:42:38 ID:8sdv9Tni0
ヲイヲイ。
カニに反論してやれよ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:47:12 ID:OuhcpPOE0
時代遅れ?
よくわからない。
セダン、ステーションワゴン、ハッチバック、フィクスドヘッド・クーペ
があるように、「レガシィ」があるのでは?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:04:04 ID:c6JgQpnE0
>>11
FRが時代遅れならベンツBMWも時代遅れなわけで・・・・
57(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/01(火) 23:04:05 ID:vtDH2aAe0
>>49
ふぉふぉふぉ。
時代遅れ部門でレガシィ1位(ふぉ
オーソドックス部門でスバル車中レガシィのみやっとこさ10位(ふぉ
スバル車中売れ行き1位のレガシィは全車種中7位(ふぉ
メーカーで言うと最下位だろやっぱり(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:05:00 ID:RMgjKs4T0
>>55
ワロスw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:25:56 ID:mPMy0IiQ0
今まで時代に乗っかってねぇよなぁ、時代遅れと言われてもピンとこねぇよ
普通にセダンとワゴンじゃん、今はミニバンだと言ってもそれ1BOXじゃねーのって言いたくなるのもあるし。
セダンやワゴンはもう時代遅れっつうなら言いたいだけ言えば良いんじゃね。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:27:56 ID:U1PjZv/H0
とりあえず雪国ではいい車ですよ^^
61(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/01(火) 23:28:43 ID:vtDH2aAe0
ふぉふぉふぉ。
今年上半期の新車登録実績だ(ふぉ
時代遅れでなかったらもっと売れてるはずだろ(ふぉ

1 カローラ (トヨタ)
2 ヴィッツ (〃)
3 フィット (ホンダ)
4 エスティマ (トヨタ)
5 ラクティス (〃)
6 ウィッシュ (〃)
7 セレナ (日産)
8 bB (トヨタ)
9 ステップワゴン (ホンダ)
10 パッソ (トヨタ)
11 ノート (日産)
12 クラウン (トヨタ)
13 ティーダ (日産)
14 アルファード (トヨタ)
15 ヴォクシー (〃)
16 デミオ (マツダ)
17 キューブ (日産)
18 ノア (トヨタ)
19 スイフト (スズキ)
20 マーチ (日産)
21 レガシィ (富士重工)
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:28:53 ID:jvfH1/800
ミニバン乗ってるのって家族連れのおっさんおばさんとDQNだけだろ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:28:56 ID:sUEhJdaaO
時代に乗る必要はなく、自分のライフスタイルに適った車に乗ればいい
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:30:05 ID:ccTKDu1zO
このスレの住人は変態が多いね!
スバヲタに粘着する
変態×2のスバヲタヲタ


自分達の状況に早く気付け変態君達!!!
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:32:52 ID:c6JgQpnE0
>>59
ミニバンに、それ1BOXじゃねーの、って言うと
ワゴンも、それバンじゃねーの、と言われる法則
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:33:38 ID:urte68Je0
>>64
お前、カニ未満w
67(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/01(火) 23:35:34 ID:W1FMk+n10
金を出す奴がいるのが信じられん・・・・


1 カローラ (トヨタ)
2 ヴィッツ (〃)
3 フィット (ホンダ)
4 エスティマ (トヨタ)
5 ラクティス (〃)
6 ウィッシュ (〃)
7 セレナ (日産)
8 bB (トヨタ)
9 ステップワゴン (ホンダ)
10 パッソ (トヨタ)
11 ノート (日産)
68(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/01(火) 23:36:49 ID:vtDH2aAe0
ふぉふぉふぉ。
こんなクルマがまだあるのが信じられん(ふぉ

21 レガシィ (富士重工)

全然売れてないじゃん!(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
69(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/01(火) 23:38:14 ID:vtDH2aAe0
ふぉふぉふぉ。
データを示しただけで(ふぉ
現実直視を避けたがる(ふぉ
妄想スバヲタが出てきた模様です(ふぉ
みなさん、適当に遊んでやるなり(ふぉ
スルーするなり(ふぉ
ご自由にどうぞ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
70(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/01(火) 23:41:13 ID:W1FMk+n10
俺が金を出すならこう。これですら150万以上は出せん。

ジャガー
スバル
マセラーティ
シトローエン
メルセデスベンツ
BMW
アルファロメオ
アウディ
リンカーン
キャデラック
シボレー
フォード
クライスラージープ
ランドローバー
ランドクルーザー
サファリ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:43:52 ID:T+E+NnX90
>>70
お前恥ずかしくない?
ねるとんパーティーで周りの男性人医者なのに、コンビニ・アルバイトの
お前が一人ぽつーんと浮いてるようなもんだ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:44:17 ID:c6JgQpnE0
でも、初心者用に毛が3本生えた国産598コンポ(レガシィ)を使ってる人には
i-pod(フィットやbB)を買う奴は信じられない、という気持ちも分らないではないよ
73夫 馬 康 雄     ◆Kjh9qBnAYw :2006/08/01(火) 23:46:55 ID:kWee4rsw0
要はアレやろ?三菱パジェロが、1995年か1996年ごろには騒がれなくなっただろ?
逆に乗用車ベースのSUVの先駆けHonda CR−Vが支持されたやんか…?
結局は、一過性の流行に過ぎなかった…っていうだけのことさ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:47:38 ID:vtgPD3EG0
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:48:36 ID:ccTKDu1zO
俺はスバヲタじゃないよ

鈴菌だよ。旧スイフトの一番安いやつ。5MT
そろそろ車検なので中古のインテ買うの。






ウソ(^_^)v
76(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/01(火) 23:49:24 ID:W1FMk+n10
お前らの愛用品
→i-pod

神様の愛用品
→3系統の高級オーディオ+1系統のスタジオプロダクション環境。

例えばレコードプレーヤー6台、これだけでも定価100万近いな。
77:2006/08/01(火) 23:56:46 ID:wDhNMqDYO
何言ってるんだ、こいつ(笑)
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 00:01:30 ID:cO10a5Wl0
時代遅れでいいんじゃね?

レガシィを必要とする奴だけ買えばいい。
スバルなんて富士重工の一部門に過ぎないし、
昔から一部のお得意さん相手に商売してたでしょ。
79(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/02(水) 00:09:07 ID:NCuwewyS0
ふぉふぉふぉ。
で、結局トヨタに株奪われて(ふぉ
トヨタの気に入る車しか作らなくなって(ふぉ
それでOKなんだね?(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
80(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/02(水) 00:10:22 ID:6MDQ1nL40
トヨタの気に入る車・・・レガシイ。

いやあ、光栄ですな。

しかもレクサスブランドがレガシイブランドに変わるわけだし。
81(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/02(水) 00:12:51 ID:NCuwewyS0
ふぉふぉふぉ。
お、レスが飛んだ(ふぉ
さては妄想雑魚不潔スバヲタだな(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 00:32:53 ID:dBEehof30
>しかもレクサスブランドがレガシイブランドに変わるわけだし。

白昼夢もここまで来ると重症だな。
もしかして「宇宙人の美少女が空から降ってくる」と30年間思い続けてるタイプ?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 00:46:17 ID:ZZJhLM8e0
カニってさ、入れ歯の取れかかったジジイが笑ってる様に思えてしょうがねぇから
そのキャラやめてほすい(笑)

必死な所が哀愁漂うね










仕事なのか?
84(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/02(水) 00:48:19 ID:6MDQ1nL40
ブリッツエンなんかもともと500万の車を激安で販売
してただけだし。

レクサスっつーか、マセラティで売って欲しいものだ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 00:49:01 ID:JiPbk06bO
しかし醜い!
2ちゃんねらーは暗い。
会社や学校のうさばらしをこんな形でしか発散できないなんて不健康。

よし、明日みんなで海に行くぞ、海に行ってたこになれ〜。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 00:54:08 ID:dBEehof30
>ブリッツエンなんかもともと500万の車を激安で販売
>してただけだし。

白昼夢もここまで来ると重症だな。
もしかして「宇宙人の美少女が空から降ってくる」と30年間思い続けてるタイプ?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 01:33:54 ID:RPSUgDTq0
別にレガシィに限らず、ステーションワゴンやセダン全てが
不人気になってきただけのこと。

 このようなレガシィ嫉妬のスレは永遠に続くのか

 相手にされるだけまだマシかも。相手にすらされない車もあるわけだし。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 01:44:35 ID:JiPbk06bO
>>87
みんなスバヲタ、レガヲタとか言ってるけど要は叩ければ何でもいいんですよ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 05:19:27 ID:TDtpBg3+O
レガシィに歯が立たなかったワゴンも数知れず
水平対向ディーゼルエンジン車が投入できないから買い控え現象が起こっているだけの事だぜ!
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 07:20:56 ID:qF0cGayy0
とにかくカローラは何十年も流行の最先端だという事は分かった
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 09:24:32 ID:lzJqChio0
>>87
レガシィに嫉妬なんてあり得ない。
そんなにいい車ならもっと売れてるでしょう。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 09:38:18 ID:lzJqChio0
>>89
その購買層がほとんどDQNらしいけどね。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 10:13:49 ID:TDtpBg3+O
レガシィキラーとして投入されたがまったく歯が立たなかったワゴンは数知れず
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 10:17:59 ID:/h9v7QyD0
うむ。シボレーオプトラとかの事だな
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 10:46:23 ID:dk5ExoOHO
なるほど
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 12:23:04 ID:JiPbk06bO
違うカルディナだ。
日本が世界に誇る
トヨタ自動車(株)製
初代は良かったのに二代目のあの醜い姿。
みんな泣いてます。
(>_<)
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 12:23:06 ID:lzJqChio0
スバル車は基本設計が甘いから、すぐに飽きられてしまったね。
結局はレガシィだけが一時的に売れたところで
スバルが繁栄するまでには至らなかった。
せめて少しでも潤っている時に転換を図るべきだったのに
レガシィだけが多少入れただけでは開発費が充分に捻出できなかったか
頭が固すぎて新しい発想が出てこなかったかだろう。
今の販売実績を見ると今後も苦戦を強いられそうなスバル。
第2のいすゞになるか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 12:29:02 ID:TDtpBg3+O
>>98
冒険したら売れなくなる可能性も大だからな。屋台骨支える車種でそれはできないだろ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 12:38:33 ID:CRitALC2O
>スバル車は基本設計が甘いから、すぐに飽きられてしまったね。


日本のユーザーってかなりハイレベルなんだと今気付いた
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 12:40:40 ID:lzJqChio0
>>99
レガシィで何もかもやろうというのは頭が固い。
違う路線の車種を開発できないか、という意味だよ。
ついでに言うと、今までは中身が同じで外観が違うだけの車種展開だった。
それでは、買い換え時期になって次もスバルを考える顧客を獲得しにくい。
その辺も変わるといいと思うけどな。
102夫馬 康雄  ◆Kjh9qBnAYw :2006/08/02(水) 12:49:18 ID:TNovF1Ue0
つまりレガシィ最大の敵は、つまり“時代”やったんですね?USAでも売れとらんのかな…?
SUBARU360の偉大さを『NHKプロジェクトX』で観たとき、痛感したです
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 12:49:30 ID:BMx0h7KdO
ワゴンが1500台/月、セダンが800台/月ぐらいか?
ワゴンはフィールダーに勝てず、セダンもカローラどころか
レクサスにも勝てない。
基幹車にしては寒いな。
104(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/02(水) 12:51:17 ID:6MDQ1nL40
ふー、良かった、売れてなくて。

貧しい庶民といっしょくたにされたら大迷惑だからな。

マニア専用カーとして末永く活躍して欲しい。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 12:54:41 ID:lzJqChio0
レガシィってマニア向けの車?
あれじゃ本当のマニアは満足しないだろう。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 12:59:35 ID:+v12tyo00
最近はオレも丸くなったけど、オレも昔はヤンチャだったなんて
嘘80%増しのインチキ武勇伝語ってる馬鹿の車歴をあげてみた。
ガキの頃は無駄にイキがっていた割りに最近は随分カワイイ事になっちゃってるんだけど、
中身は馬鹿のままで半端なんだよオマエラはw

「今時」こんなヤツ減ってきてるだろ流石に?
飛ばすと言ってはスポーツ系を無駄チューン、馬力を上げるのが目的のショボい直線番町
ベタベタステッカーがみっともない。
次にゲレンデにハマり粗大ゴミのクロカン購入、道具はプロ並のを揃え
毎週のようにゲレンデに通うが万年初心者のインチキ・ボーダー、
夏にはサーファーを気取るが板にしがみついてプカプカ浮いてるだけの
カマボコ・サーファーw
次にはバスフィッシングにハマりワゴンを購入、ルーフには馬鹿デカい
お決まりのジェットパック。
またもや狂った様に竿やルアーを集めるコレクターに・・・
当然のように飽きる。
ガキが出来たと言ってはミニバン購入、DQNガキは後席で放し飼い
馬鹿親はダラダラとケータイ通話運転、車は個室じゃねぇーんだよ!
飛ばすのはもう卒業そろそろ落ち着くよ
なんてホザいてた割にはいつのまにかローダウンに便器エアロ
爆音マフラーで困ったファミリーカーに・・・
半端に飛ばしては左から軽ターボあたりにブチ抜かれる始末。
一々「大袈裟」な車選びは馬鹿っぽいし資源の無駄、カローラぐらいで全部こなせるな。
メディアに踊らされてるピエロはみっともねぇ!飽きっぽいADHD患者は鬱病になっちゃえ!エイっエイっ!w
中高でセコ万引き自慢してた低脳な肉塊の末路はせいぜいこんなモンだ。
スポーツ新聞愛読のパチンコ親父はゴルフやってジャイアンツでも
応援してなさいっつーの!w
夜更かし小僧またせたな!w
只今参上「馬鹿嫌い」!
107(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/02(水) 13:00:23 ID:6MDQ1nL40
(∠)LEGACY FS

旧名:フォレスター
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 13:12:31 ID:b/mIeemP0
>>101
確かにトラビック(オペル・ザフィーラ)の後継が無いのはさみしいし、自社開発出来ないのも残念な所はあるな。
トラビック相当の車を出せるだけでも新規顧客は増えると思う

トヨタもカローラで車種増やしてるしなスバルだけダメと言うのもアレだ
が、このスレはレガシィ叩きのスレか・・・
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 13:15:16 ID:LsID8myr0
>>108
トラヴィックは全然売れてなかったから
スバルが後継車を作る気にならないのも分かる

個人的にはスバルで一番マトモな車だったと思うが
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 13:24:37 ID:b/mIeemP0
>>109
当時の社長が自社開発の車じゃ無いからとかAWDじゃ無いから売れなかったんだとか思ったらしい
マーケティングに失敗しただけだと思うがトラビック相当の車を開発してたら世間の見方も変わったと思う
トラビック難民ニ幸アレ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 13:27:11 ID:lzJqChio0
>>108

>スバルだけダメと言うのもアレだ
スバルだけダメなんじゃなくて、スバルにはそれ1通りしかないということ。
だから、次の車もスバルから探そうとしても魅力がないのは事実だと思う。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 13:50:21 ID:1x3DO2cuO
>>103
売り上げ台数だけで比較する奴ってなんなの?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう[:2006/08/02(水) 15:16:23 ID:sacVPCyY0
只今レガシィ海苔
家族構成も変わり、使用用途も変化した今、次期車種候補がスバルには無かった
よって、他メーカー車を購入
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 16:52:56 ID:dk5ExoOHO
なるほど
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 17:01:55 ID:nl6WwILt0
どうしたんだろう? 五つ子が産まれたとか?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 17:22:59 ID:a2jnb3gtO
サンバーがいちばんかっこいい、あとは鉄屑
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 17:25:24 ID:HGNN0QPj0
>>115 現行型でもリアドア開けたときなんとも思わない?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 17:32:37 ID:nl6WwILt0
>>117
別に。レクサスのセダンより乗り降りしやすいよ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 17:56:22 ID:dk5ExoOHO
確かに
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 18:50:01 ID:8Gc8yR5s0
レガシィA型の乗り心地何あれ?

素人が車に合わない大径扁平タイヤとガチガチの車高調付けて
滅茶苦茶になったようなひどい車だ。ガッガッガッと上下に
揺すられ、段差ではガツーンという突き上げのショックが伝
わってくる。

何が走りだよ。こんな味付けの車時代遅れだろ。
121(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/02(水) 18:51:44 ID:6MDQ1nL40
レガシイB4はめちゃくちゃ乗り心地良かった。
新車でたったの210万から買えるとは・・・

マッキン(クラリオン)の音も最高。

後席のドアの閉まり具合もまあまあ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 19:28:24 ID:dk5ExoOHO
はいはい
123(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/02(水) 19:53:34 ID:NCuwewyS0
ふぉふぉふぉ。
レガシィねぇ(ふぉ
国産で今どきあんな完成度の低いセダンも珍しいよなぁ(ふぉ
エンジン特性の悪さとブレーキの性能の低さにより運転しづらい(ふぉ
足回りもDQN仕様なためゴツゴツしすぎて疲れる(ふぉ
他車が作っている快適セダンとはかなり隔たりがある(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
124(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/02(水) 20:08:25 ID:6MDQ1nL40
ふぉふぉふぉ。
レガシィBふぉお!
国産で今どきあんな完成度の高いセダンも珍しいふお!
エンジン特性の秀逸さとポルシェ並のブレーキの性能により運転しやすいふお!
足回りも低フリクションのバルブ付きのビルシュタインだから適度に路面情報を伝えて快適ふぉ!
他車が作っているオッサンセダンとは隔世の感があるふぉ!
ふぉふぉふぉ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 20:14:44 ID:7ZVIwje1O
>>124
萌えないゴミ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 20:17:48 ID:akaLRtIF0
レガシィって時代遅れって言う意味だろ確か
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 20:51:37 ID:dk5ExoOHO
なるほど
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 21:18:51 ID:8Gc8yR5s0
必死に擁護するのも盲目的レガヲタだけ。

スバルは年改やってる日本で唯一のメーカーで、
4年目のD型になってもボディー補強したんだぜ。
なんて自慢してるヲタがいるけど、実際は出来損ないの状態で
発売してる唯一のメーカーで、4年経ってもまだボディーが
仕上がらない劣後技術者集団だろ。
特に現行の前半は酷い。
129(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/02(水) 21:20:25 ID:6MDQ1nL40
初代レガシイから全てのレガシイを集めたいものだな、ふぉふぉふぉ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 22:31:58 ID:kI59GsJB0
スバルの現行ラインナップの中で、買えるのはフォレスターぐらいかな。
レガシィは要らない。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 22:54:15 ID:dk5ExoOHO
確かに
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:54:41 ID:YfgL0HrL0
ハイオク150円、レギュラー140円の時代に5.1km/Lはないと思う
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:08:46 ID:ZeySPulYO
5.1Km/Lなんて常時1速でブン回して乗ってるか、故障でもない限りありえない。
リアルオーナーじゃないのがモロバレw
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:10:10 ID:Ab5k7n5e0
まぁ、スバヲタとスペ厨と雪国の人しか買わない車だもんな。人気車になれるはずもない。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:19:53 ID:4YH18Ahq0
雪国ならジムニーかランクル買った方がはるかに実用的
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:20:54 ID:8qRpoG3I0
レガがカニやアンチの言うように、たとえどんなにひどい内容の車であっても、



昨日の亀田の試合内容よりははるかにマシだろ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:24:11 ID:ZeySPulYO
ランクル買ったほうが雪国で幸せになれるってwww
宿題して早く寝ろよw
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:31:38 ID:BAF7wQAQ0
タイヤがでかくて車高が高けりゃ空も飛べると思ってるんだな
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:33:51 ID:ZeySPulYO
2トンも車重があるから雪道でもどっしり安定するのかねwww
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:33:54 ID:lmpjHl5v0
ランクル実用的か?
以前乗ってたけどデカすぎて大変だったぞ

運転してて普通にトラックの運ちゃんと目線は同じ高さだし
バックする時に特に高さを感じて怖かった

外から見てるよりもはるかに高い位置で運転してる感覚がする車だった
乗り味はトヨタとは思えないほど重厚で良かったけど
都市部で乗る車じゃないよ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:39:04 ID:4YH18Ahq0
>都市部で乗る車じゃないよ

レガシイもそうでは?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:42:32 ID:zu6T69Ti0
ウハー、コイツ馬鹿だ!wwwwwwwww
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:43:02 ID:ZeySPulYO
>>141
取り回し面では全然問題なしだろ
燃費は並だが、それを言ったら都市部はコンパクトしか駄目ということになる
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:45:40 ID:F8VSKk+20
>>143
ところでランクル買ったほうが雪国で「幸せになれる」って言ってた馬鹿はどこにいるの?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:47:49 ID:ZeySPulYO
訂正、ランクルのほうが雪道で実用的、だったね。
携帯だからいちいち発言読み返せない。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:51:33 ID:BAF7wQAQ0
なんで携帯なのか
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 01:00:41 ID:D3k0saj1O
お〜ぃ。
なんか、今のままじゃ。レガシィを叩く他の板とたいした違いが無いぜ。
レガシィ援護する奴ぁ、もう少し頭ヒネって。ウィットに富んだ受け答えを、してもらえねぇかなぁ?
せっかく新しい板なんだから。新しい視点で弁護とかしてくれや。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 01:02:53 ID:8qRpoG3I0
そんな暇ないわ。
仕事忙しいねん!
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 01:26:35 ID:gGNzA19f0
>>146
PCすら買えないんだろ
150(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/03(木) 01:40:16 ID:JvPQDYKw0
>>147
ふぉふぉふぉ。
大正解!!(ふぉ

ただし「板」じゃなくて「スレ」な(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
151(V)o\o(V):2006/08/03(木) 02:12:24 ID:CGYMDZIZO
ふぉふぉふぉふぉ

ここはアンチレガヲタが集うスレ
誰もレガシィ養護などしないのだよ。
だから君達アンチレガ
100%で心行くまでレガ、レガヲタを叩いてくれ。

ふぉふぉふぉふぉ



まるでセンズリですね!
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 04:34:40 ID:epBLoEk20
レガシィ4WD神話≒亀田神話
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 06:38:47 ID:RU27huvb0
レガシィバブルが忘れられないディーラの営業マン
足を運ぶのも億劫になる。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 06:55:04 ID:ZeySPulYO
ふぅ、挙げ足取りが夏厨のお家芸だなw
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 07:00:47 ID:H8S8LhzP0
>>128
改良の余地がない車って例えば何がある?
今度買う車の候補に入れたいんで教えて
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 08:02:42 ID:ZeySPulYO
そもそも完璧な工業製品なんて存在しない。どこかに改良する余地は残ってる。
それをやらないのは完璧だからとは限らないわな
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 08:50:34 ID:rxN+OUxL0
>>155
レガシィのA〜C型を除けば何でもOK
少なくともレガシィよりマシ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 08:55:02 ID:IZ8X/HvZ0
まあ欠陥車のトヨタ車だけ避けておけばOKなんじゃない? あとちっとも走らない
ホンダのミニバンとか。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 08:58:30 ID:yMFEqPro0
走るミニバンて何?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 09:55:09 ID:ewAy2Gdg0
>>159
マツダ






コマーシャルで言ってた
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 10:31:23 ID:yMFEqPro0
>>159
サンクス
マツダかぁー興味ないなぁ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 12:05:12 ID:dkhvcJit0
またホンダオタが釣れてるなw
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 12:16:17 ID:/Mn0VN9x0
確かレガシィオタクの人ってレガシィの優位性は示せないけど、
他社たたきは積極的にするんだよね。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 12:17:52 ID:/Mn0VN9x0
>>161
スバルよりも販売実績が上位のメーカーだよ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 12:19:50 ID:sxyvmbOU0
逆だろ。
こんなに叩かれる車も珍しい。
そんで売れなきゃ単なる駄目車だが、売れてる訳だからして、
アンチの方が事実に合わない叩きが多いって事になる。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 12:23:25 ID:/Mn0VN9x0
>>165
スバルで販売1位の車が今年の上半期の全車種でたったの21位なんでしょ。
売れてるとはいえない。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 13:41:51 ID:0x+e3uGL0
販売台数が何台だろうとそれで黒字になる経営モデルならいいんじゃないの?
あ、バカにはわからないかw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 14:27:50 ID:ZeySPulYO
軽やコンパクトは台数売れても利益ほとんど出ないよ
設計開発工数は高級車もコンパクトも大して違わないと聞いた
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 15:55:25 ID:Y69LebcXO
なるほど
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 17:36:56 ID:rxN+OUxL0
じゃあスズキやダイハツは利益がほとんど出ないわけだな
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 18:16:54 ID:ZeySPulYO
その分、台数売るからね。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 18:23:53 ID:rxN+OUxL0
>>168
>>171
矛盾してるだろ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 18:32:34 ID:ZeySPulYO
鈴木やダイハツがどうやって利益出してるのかわからないけど、他のメーカーの中の人に聞いた。
その人曰く、手を抜かないで利益が出せるのか不思議だと。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 19:24:22 ID:Y69LebcXO
確かに
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 19:35:24 ID:lSUts8kB0
B9ってどうなったの? トライベッカ?だっけ?
176(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/03(木) 20:37:16 ID:JvPQDYKw0
ふぉふぉふぉ。
で、レガシィはなぜ時代遅れになってしまったのか?(ふぉ
いまだに時代をとらえることのできない頭の固いスバルと(ふぉ
そのヲタに未来はあるのでしょうか?(ふぉ
あ、トヨタが助けてくれるんで大丈夫なんだな(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 21:00:09 ID:ZeySPulYO
>>175
延期。アウトランダー対抗で出したらいいと思うんだが
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 22:09:06 ID:Y69LebcXO
確かに
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 22:38:28 ID:h87062eY0
糞車発進!  プッスン
180(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/03(木) 22:42:43 ID:rX5KVmjm0
ふぉふぉふぉ。

ヨタを助けるための救世主ブランド・・・レガシイ。

本当のプレミアムブランドの誕生だ!

ふぉふぉふぉ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 22:47:56 ID:h87062eY0
>>180
お前、恥ずかしくない?

街中で「君の瞳をロックオン」って彼女に言ってるに等しいバカ発言だぞ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 22:52:11 ID:xqY11khf0
未だにサッシュレスというのが昭和を感じさせる車、レガ爺w
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 22:52:38 ID:ZeySPulYO
偽バルタンウザイ
184(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/03(木) 22:52:56 ID:JvPQDYKw0
>>180

185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:06:31 ID:n49/X+rs0
>>181
トヨタならその位のコピー朝飯前じゃん
惜しげも無く使いまくるよラジオCMとかチラシとかw
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:08:07 ID:h87062eY0
>>185
商品の宣伝と、基地外の妄想とじゃ話が別だ。
187(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/03(木) 23:09:33 ID:rX5KVmjm0
社内じゃ、既に結構な噂になってるとも知らずになあ・・・
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:13:04 ID:h87062eY0
>>187
あぁ、レガシィがフィールダーと兄弟分って事?
知ってる知ってる。
ケツが同じデザインだもんな。

ぷっ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:18:01 ID:mFRsRpfm0
いいんじゃない?車なんてどーでもいいって人はトヨタ買って
気持ちだけでも車にこだわりたい人はスバル買えば
190(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/03(木) 23:19:10 ID:JvPQDYKw0
ふぉふぉふぉ。
こだわる人間はスバル車みたいにデザインも(ふぉ
性能も不十分な車は買わないんだよ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
191(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/03(木) 23:20:03 ID:rX5KVmjm0
気持ち、名前、歴史、メカ、コスパ、感動、愛、自由、正義、
官能、芸術、音楽、味、匂い、空気、

「明日、早いんですか?」・・・そんなエロスが感じがレガシイ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:20:06 ID:eKKj+1+QO
で、結局君らが出すレガシィの対抗車は??
どんどん出してってよ。出せば出すほどあんたら負けるから
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:20:32 ID:h87062eY0
>>189
気持ち悪さだけでも車にこだわりたい人はスバル買えば良い。
正解。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:21:05 ID:mFRsRpfm0
そうなると日本車は論外となってしまうなw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:21:07 ID:n49/X+rs0
なんか必死なのが沸いてるが叩き方がずれてるね
もっと腰を入れて叩けや










仕事だろ?w
196(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/03(木) 23:21:29 ID:JvPQDYKw0
ふぉふぉふぉ。
レガシィがどんな対抗馬にも勝てるような(ふぉ
いいクルマならば、もっと売れてるはずだろ(ふぉ
今年上半期の新車登録実績でやっとこさレガシィは21位だ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
197(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/03(木) 23:21:40 ID:rX5KVmjm0
レガシィの対抗車・・・・

インプレッサ
アウトバック
ランカスター
フォレスター
B4
ブリッツエン

結構あるぞ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:21:58 ID:qbnsLJRp0
>>189
じゃ、本当に車にこだわりたい人は何を買うんだろうか?
199(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/03(木) 23:22:21 ID:JvPQDYKw0
ふぉふぉふぉ。
スバル車はすべて金太郎飴(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
200(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/03(木) 23:23:14 ID:rX5KVmjm0
レクサスの対抗車もかなりあるぞ・・・

インプレッサ
アウトバック
ランカスター
フォレスター
B4
ブリッツエン
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:23:36 ID:h87062eY0
>>197
クズ車を並べるんじゃないんだよ。分かる?
202(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/03(木) 23:24:36 ID:JvPQDYKw0
ふぉふぉふぉ。
アタマの悪いスバヲタのために再録(ふぉ

今年上半期新車登録実績
1 カローラ (トヨタ)
2 ヴィッツ (〃)
3 フィット (ホンダ)
4 エスティマ (トヨタ)
5 ラクティス (〃)
6 ウィッシュ (〃)
7 セレナ (日産)
8 bB (トヨタ)
9 ステップワゴン (ホンダ)
10 パッソ (トヨタ)
11 ノート (日産)
12 クラウン (トヨタ)
13 ティーダ (日産)
14 アルファード (トヨタ)
15 ヴォクシー (〃)
16 デミオ (マツダ)
17 キューブ (日産)
18 ノア (トヨタ)
19 スイフト (スズキ)
20 マーチ (日産)
21 レガシィ (富士重工)

203(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/03(木) 23:25:49 ID:rX5KVmjm0
>>201
世界の名車を並べてみました。

ポルシェ
インプレッサ
メルセデス・ベンツ
アウトバック
BMW
ランカスター
ランボルギーニ
フォレスター
ジャガー
B4
キャデラック
ブリッツエン
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:26:33 ID:h87062eY0
ウィングロードにも負けそうな気がするんだが?

レガシィを好きな女性は少ない。
そんなオヤジ車乗っててもモテませんが?
205(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/03(木) 23:26:40 ID:JvPQDYKw0
>>203
ふぉふぉふぉ。
雑魚(ふぉ
哀れ(ふぉ
必死(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:28:04 ID:h87062eY0
>>203
一行ごとにゴミがあるのはなぜ?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:28:24 ID:Le20SaUL0
車でもてるもてないを気にする奴ってもてないんだろうな・・・
208(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/03(木) 23:28:28 ID:rX5KVmjm0
オヤジ車?

フィールダー
ウィングロード
ステージア
マークUブリット
クラウンエステート
209(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/03(木) 23:29:41 ID:JvPQDYKw0
ふぉふぉふぉ。
ID:rX5KVmjm0 は自動スクリプトみたいな野郎だから(ふぉ
あんまり気にする必要はないだろ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:30:24 ID:LU4XciqD0
日本ではステーションワゴンの時代が終わっちゃったからね・・・

コンパクトハッチバックかミニバン全盛時代にあのサイズは中途半端だからな
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:30:26 ID:h87062eY0
>>208
だから、そのオヤジ車とリアが同じレガシィってどうなんだよ?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:30:55 ID:ZeySPulYO
金太郎飴と言うのは昔からヨタ車の愛称じゃないか
213(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/03(木) 23:32:07 ID:JvPQDYKw0
ふぉふぉふぉ。
エンジンもシャシも一通りしか持たないから(ふぉ
すべて使い回しのメーカーはスバル(ふぉ
金太郎飴とはまさにスバルのためにある言葉だ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:32:33 ID:h87062eY0
レガシィは金太郎のフンドシってとこかな
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:32:41 ID:LU4XciqD0
>212
> 金太郎飴

それってレガシィ兄弟の事?
216(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/03(木) 23:34:10 ID:JvPQDYKw0
>>215
ふぉふぉふぉ。
フォレスターもインプもOUTBACKとやらもすべて同じシャシとエンジンの使い回し(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:34:46 ID:ZeySPulYO
さあ、カニが生き生きとして参りましたよ。でも微妙に相手にされてないようだな。

さ、寝るかな
218(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/03(木) 23:36:12 ID:JvPQDYKw0
ふぉふぉふぉ。
な〜んだ、やっぱりスバヲタは何にも中身のあるレスができない(ふぉ
今日も退散か(ふぉ
ご苦労ご苦労(ふぉ
なんとたやすい奴だ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:36:30 ID:h87062eY0
>>217
相手にされてないのはお前ね。
220(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/03(木) 23:37:21 ID:rX5KVmjm0
確かにおっしゃるとおり金太郎飴に近いな。

ランボルギーニジャガーアウディマセラティインプレッサフォレスター
アウトバックメルセデスベンツB4ポルシェレガシイ

どこで切っても名車しか出てこない。
221(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/03(木) 23:37:27 ID:JvPQDYKw0
ふぉふぉふぉ。
ところで、相変わらずレガシィまんせースレは(ふぉ
肝心のスバヲタどもが書く内容がないもんだから(ふぉ
閑散としているな(ふぉ
スバヲタにまで愛されていないレガシィ(ふぉ
かわいそう・・・(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
222(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/03(木) 23:38:51 ID:rX5KVmjm0
ひどい味のチョコバーがあったものだ。

レクサスISフィールダーレクサスGSウイッシュレクサスLSアイシス
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:40:24 ID:n49/X+rs0
おう、仕事頑張ってるか・・・・ナニそれチョットミスってね?
自爆しかねるぞそれ、おいおいっしっかりしろよ
腰入れて叩けつってんだろw
224(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/03(木) 23:42:34 ID:JvPQDYKw0
ふぉふぉふぉ。
スバヲタ相手に熱くなる必要もないさ(ふぉ
勝手に自滅して落ちていくからね(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:58:06 ID:n49/X+rs0
>>224
マジレスありがとなっ
でも・・・どうだろうなんんんか盛り上がりに欠けんだよね
そのキャラの青果・・・バイアスのかかった妄想の成果はわかんねぇけど
まぁ・・今後に期待かな・・取り敢ず期待しとくわ

> 勝手に自滅して落ちていくからね(ふぉ

要カイゼンだなこれwww
226(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/04(金) 00:10:41 ID:iex5RO/O0
ふぉふぉふぉ。

>要カイゼンだなこれwww

それはスバヲタのこと(ふぉ
文盲スバヲタなのかオマエも(ふぉ
ふぉふぉふぉ。

何度も言ってるが、スバヲタが迫力なさ過ぎて勝手に逃げていく(ふぉ
だからこっちも気合いが入らないんだよ(ふぉ
もっと根性のある奴ぁいないのか?(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 00:11:19 ID:1mNsnWX9O
てか、みなさん、もう相手にすんなよ。
みんな一週間くらい書き込み自主規制したら?
どうせ、何書いてもふぉふぉふぉ、とか反論してくるからさ。
こういうのはシカトが1番って思いだせ!
よって、当方の書き込みより、みなさん、このスレ及び関連各スレの書き込みを自主規制しましょう。
最善案だと思うが無理?
228(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/04(金) 00:12:56 ID:iex5RO/O0
ふぉふぉふぉ。
ご苦労さん(ふぉ
今までに何度もそうやって呼びかけるやついたよな(ふぉ
だけど悲しいかなスバヲタのサガ(ふぉ
どうしても悔しくて出てきてしまうみたいなんだな(ふぉ
万年最下位の劣等感がどうしてもぬぐえないんだろう(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 00:16:14 ID:WxbENy4U0
なーんだ仕事なのに叩き方も手抜きかよ
230(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/04(金) 00:18:26 ID:iex5RO/O0
ふぉふぉふぉ。
そもそも公道を珍走するキチガイレガヲタ(ふぉ
「レガシィ最高」と叫びつつ他車スレを荒らし回り(ふぉ
自スレでも同じレガシィ乗りさえ叩くスバヲタ(ふぉ
そう言う輩がいなけりゃ俺だってここまではしないさ(ふぉ
まるで自分たちは全人気取り(ふぉ
そういうのはちょっと気にくわねぇな(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 00:20:50 ID:e+znI/tjO
(V)o\o(V)幸せかい?
232(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/04(金) 00:22:35 ID:iex5RO/O0
ふぉふぉふぉ。
俺はどうでもいいような内容の書き込みにはレスしないよ(ふぉ
あしからず(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 00:24:55 ID:WxbENy4U0
あれっ 自爆じゃんw
234(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/04(金) 00:28:09 ID:iex5RO/O0
ふぉふぉふぉ。
さて、今日のスバヲタはいつもにもまして(ふぉ
いっそう迫力がなかったようだな(ふぉ
ま、レガシィまんせースレでも暴れるスバヲタは退散したようだし(ふぉ
ま、こんなもんか(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 00:30:37 ID:Av+SN/FD0
(V)o\o(V)ハッピーかい?
236ツマンネ:2006/08/04(金) 00:36:00 ID:ZCSm0lVG0
もうみんな白けてるだけだと気が付かないのかな・・・
一部のスバヲタはまだ相手してるようだけど・・・
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 00:38:18 ID:LfNDGSjx0
>一部のスバヲタはまだ相手してるようだけど・・・

それって自分のこと?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 00:44:12 ID:ZCSm0lVG0
はあ??
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 01:29:13 ID:KLkOC0350
ひぃ??
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 02:03:45 ID:jWqz0hp80
ま、しゃーないわな
車も売れない貧乏国に転落しつつあるんだから

ttp://www.nikkei.co.jp/keiki/car/
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 02:10:27 ID:gcID1kA/0
>>236
てめー夏厨だな?
(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz..に「白けてる」奴なんててめーくらいだよ
ほかの奴は(ry

>>227
てめーも。
228の3行目に正解が記されてる。来年の夏に出直して来いよwww
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 05:16:42 ID:jBdnJirz0
>>202
流行のミニバン・安さ一番のコンパクトカー・法人需要のセダンを除いたら、十分売れてるな。
その下に何車種あると思ってるんだ。
そのランキングでレガシィと同じ土俵でガチ勝ってると言えるのはクラウンだね。
売れなくなってるとか爺の車とか言われながらもそっちの方が驚異的な数字だと思う。
日本人はクラウンが好きなんだねー。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 05:23:19 ID:jBdnJirz0
でも今気が付いたけど、クラウンて社用車とか法人需要も結構ありそうなんだよね。
殆どパーソナルの需要ならレガシィも立派なもんだよ。

だってマークXとかアテンザとか出てこないじゃないの。
逆に意外。それらよりは売れてるのか。へー
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 06:27:08 ID:ZK+B8woAO
カニはいなくなって下さい。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 06:46:21 ID:YGLBrv0+O
そういえば
ちょっと前にKANIジャージ着てたよ最近なかなか売ってないよね
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 06:52:20 ID:ziQRgcYQ0
スバリスト≒カメギャル
どちらもマスゴミ(自動車雑誌、テレビ)に洗脳されている。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 07:03:53 ID:ZK+B8woAO
もういいや。
中古のスカイライン買う。
4駆買わない。
レガに乗ったら襲われそう。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 10:39:59 ID:Tot/+k1+0
被害関係妄想は精神分裂病の初期症状ですよ。ディーラーではなく精神病院へ
行かれる事をオススメします。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 10:47:52 ID:9g6PvNVuO
>>247
このスレだけ見てそう判断することは、精神病棟を見て「この世には精神病患者しかいないのか」
と言うのに等しい
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 11:41:46 ID:XK9RxMxT0
頭のマトモな人がレス番間違えたりするハズありませんものねw
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 11:51:30 ID:9g6PvNVuO
レガ買ったら襲われそう、にレスしたんですが?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 12:12:34 ID:oJ7aXG58O
なるほど
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 13:03:50 ID:ux2n0tf/0
>>173
ヲタはスバルの心配だけしてればいいんだよ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 18:19:57 ID:i890Kah60
俺が乗ってるのはH13年式LEGASY GT-B E-TUNEだよ。
今は高3なんだけど、高1の時からバイトして貯めた金と今までのお年玉とかの貯金で一括で買った。
色はもちろん紺。そしてもちろん280PS。
この前、高速で34のGT-Rがいたけど、やっぱり280PS同士だといい勝負しちゃうね。
まあこっちはワゴンだから形状的には不利だけど重さは対して変わらないしね。
そういえばこの前友達と合コンに行ったんだけど、みんなが原付の話とかで盛り上がってる所で、
俺に話を振られたから「俺はLEGASY乗ってる」っていってやったら女の子たちは全員おどろいてたよ。
まあ高3なんて普通なら半数はチャリだし、ZXとかエイプに乗ってれば満足、単車なんて乗ってたら羨望の眼差しだもんね、普通は。
そこに「LEGASY」。当然女の子達なんかメロメロだよね。まあ、当然その後は一番可愛い子をLEGASYでお持ち帰りしちゃったよね。
ワゴンだからカーセックスも楽勝なんだけど、騎乗位ができないってのが残念だったな。
ミニバンだったら騎乗位もできるだろうけど、ミニバンじゃあ280PSの車種がないからね。
やっぱり俺としては最速の車種の1つに乗っていたいからね。やっぱり280PSってのが一番重要なステータスって俺は思うね。


255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 18:34:45 ID:bhA6nWDzO
レガシィが時代遅れにな理由…全ては、【ドアノブ】がグリップタイプじゃない事が最大の理由だろうな。
内側はグリップタイプなのに外側は、いつまで昭和の車みたいなやつなのか…
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 18:50:09 ID:xa/3KH5LO
>>254
LEGASY?w

あと君エスティマって知ってる?

この書き込みはまだ無免許の童貞の房であることが容易にわかるな
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 18:52:13 ID:NwTNBQWc0
>>255
確かにエスティマ等のクソバンと一緒のグリップタイプなのはいただけないな
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 19:13:26 ID:UyWoBkyqO
21世紀だというのに未だに20世紀の遺物であるサッシュレスを採用する時代遅れ車レガシ。
おかげでガラスが指紋だらけWW
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 19:14:49 ID:9g6PvNVuO
グリップだとキーレスで暗証番号やるとき遠くからでもモロミエだからな
あとグリップは引くときギコギコいう(プレミオで確認済み)
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 19:22:55 ID:6ITv6eJg0
ワゴンの定番もカローラフィールダーという感じだな
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 21:12:48 ID:ctKuEFyd0
2代目の頃はおしゃれなバンでレガシィ需要が有ったが
設計事務所、プロパン屋、テニスクラブ等
出来が悪く耐久性が無いので一代限り。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 21:27:28 ID:vZsoKadw0
あまり見かけないのが高性能車の証

あまり見かけないのが高級車の証


どこへ行っても
走っているような車にプレミアム感などない

まだ、アテンザのほうが
レガシィに比べりゃまだ希少性があってマシだと思う
レガシィもその海苔も何のポリシーもないね
俺は「○○○」乗ってんだぞ・・・って、見栄を張るには
価格的価値やブランドも大事だが、見かけない希少性も重要なんだよ
高性能車の部類に入るかどうかしらんが、あれじゃ大衆を気取ってるのも同じだなw
国産同セグメントのアテンザ、アコード、アベンシスのほうがよっぽどプレミアム
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 21:33:28 ID:jBdnJirz0
売れない車は育たんよ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 21:48:26 ID:c0Skxoxz0
>>256

夏厨でも何でもない>>254の低レベルな釣りにスカっと釣られてるね。
だからバルタンにふぉふぉ言われるんだよ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 21:48:44 ID:XMvf8FZ10

他人が何に乗っていようが関係無いし。
ただ自分が気に入ったクルマに乗っているだけ。
266狡猾で卑劣な鬼畜 ◆w7Q5ywREpw :2006/08/04(金) 22:40:37 ID:/yrVrNcr0
次は350馬力にしたら売れるよ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 22:50:00 ID:Q+I6MgOM0
金掛けてない車体はそれに耐えられんよ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 23:12:48 ID:ikWilUxc0
どろどろ音がましになれば買ってもいい
今度のB4はどうかな?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 23:16:06 ID:ZCSm0lVG0
どろどろ音、もうないよ。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 23:25:33 ID:WNWlqSI3O
車体の定義が良く解らない。レガシィの車体の
剛性はそれはそれで走りにキク頑丈さや安心感を産むが。
ボディは何処にも繋がって無いから、衝突安全を
考慮してない時は、 ここからガンガンに削ってた
歴史も有るし。一番、国産車の燃費がよかったのは
80年代中期。ボディはペナペナ、ギシギシアンアン、だった気がします。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 23:28:16 ID:CnMWroelO
馬力なんて飾りですよ。
若い人には、そこがわからんのですよ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 23:32:41 ID:ikWilUxc0
>>269
そうなんだ どうもです

・・・代わりにドドドド音になったとか言わないでね。。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 23:41:26 ID:DwQ5IvlU0
やっぱ燃費だよなぁ。燃費を気にしなくていい層は外車買っちゃうし。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 00:13:03 ID:AXfcO7eT0
ハイオク150円、レギュラー140円の時代に5.1km/Lはないと思う
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 00:14:45 ID:VIMIahKHO
>>274
オマイの運転がド下手か故障だと思う
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 00:22:11 ID:Yuc46ms7O
>>226みたいに自分が今どんな車に乗っているのかを明かさないでビービー喚くヤツは死ねばいいのにw
277(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/05(土) 00:23:38 ID:Qys5tULJ0
>>274
トヨタ、日産の車も大半が5km/Lやで。街海苔は。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 00:25:10 ID:SP9RPQhdO
レガシィの売り上げが盛り返したのって、リッター
10を越えたからかと思ってたよ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 00:27:10 ID:4RSSWuF90
クーペは流行ってないけど需要はある。
ステーションワゴンも然り。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 00:31:21 ID:fBzv8Dse0
>>277
おっさん
ホンダのフィットもそうだと思うか
281(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/05(土) 00:34:32 ID:Qys5tULJ0
R2と比較しろや。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 00:35:33 ID:SP9RPQhdO
フィット?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 00:46:17 ID:fBzv8Dse0
>>281
軽でも 5km/L だと??
284(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/05(土) 00:47:38 ID:Qys5tULJ0
確かに、軽でも7km/Lとかザラにあるな。

ターボだけど。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 00:49:50 ID:fBzv8Dse0
>トヨタ、日産の車も大半が5km/Lやで
って言ってただろ

レス早いね
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 01:08:46 ID:4RSSWuF90
5.1km/Lなんて出したこと無いよ。
8km/L〜12km/L(BP5C-GT-MT)
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 01:15:06 ID:9tiItH5z0
チョイ乗りメインならリッター5kmとかも有り得るけど、それは特殊な例だ。
ユーザーの平均燃費はターボで、リッター8〜9km。
廉価版の2.0iなら、リッター10〜11kmくらいだな。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 01:22:00 ID:pNgYbeOj0
>>254を新しい ”神” に認定したいがどうだろう?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 01:23:35 ID:4RSSWuF90
>>288
なんかのコピペの様な気もするが
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 01:34:06 ID:9tiItH5z0
華麗にスルーされてるのに何で”神”なんだ?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 02:36:20 ID:t61bUzdG0
忙しくってコンビニ行くのにしか使ってないけど
8くらい走るぜ?>先代
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 11:28:25 ID:/f3/6JLU0
コンビニまで片道五キロとかじゃないよね
















俺の田舎がそうだけど
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 12:06:30 ID:uIQ53DaKO
スバヲタの変態率120% スバヲタの変態容疑での逮捕率3人に1人。
レガシィにばかりこだわったらいかんがね!
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 12:09:27 ID:IzpUKQvHO
なるほど
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 12:13:05 ID:axYtdgL60
そんなレガシィが7月の販売台数第7位。日本は変態ばかりのようですw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 12:17:03 ID:CPIiz6pc0
それでも前年比8割も売れてないんだよね。
しかもスバルで30位以内に入ってるのはレガシィだけなんだよね。
上半期の累計ではそのレガシィも21位でしかないんだよね。
衰退の一途なんだよね。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 12:32:04 ID:axYtdgL60
>>296の悔し涙が見えるようだw
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 12:50:51 ID:IzpUKQvHO
確かに
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 13:26:39 ID:uIQ53DaKO
しかし、レガスレは変わっている。
養護的なカキコしたらアンチに攻められるし。
アンチなカキコしたらレガヲタに責められるし。
養護的カキコしてもレガヲタに責められる。
解らない?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 14:53:02 ID:plYOhV960
レガヲタ、単発7位で鬼の首をとったよう
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 15:35:57 ID:CPIiz6pc0
>>297
とっても悔しいよ。
だってレガシィが21位でしかないんだよ。
スバルはまた万年最下位決定だよ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 15:55:38 ID:IzpUKQvHO
なるほど
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 16:29:08 ID:OjcbVUxm0
レガシィが低迷してきた最大の原因は、ステイタス性、プレミアム性が進化しきれていないのではないかと思う。
もともとレガシィは、最高グレード=最量販グレードという国内では希少な車種なのよ。だからこそ独特のプレミアム感があった。
しかし4代目ともなると、流石に性能等は普通に思えてくる。だからあと20万や30万は高くてもいいから内外装の品質をUPすればもっと売れるかと思う。
それにデザインがちと古いけど(今時ハードトップってのも・・・)、でもこれはある意味スバルらしさとも言えるかな。
あとトヨタの傘下になって下手に合理化&コストダウンすると次期モデルはヤバイ気もするね。逆に金使って最低でもレクサス並みのクルマには仕上て欲しいものだ。
でもまあデカい国産ミニバンばかり売れてる日本の文化がおかしくなってるとも言えるか・・・
304(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/05(土) 16:31:42 ID:Qys5tULJ0
レガシイが大きくなれば馬鹿売れするという

簡単な理屈が分らん馬鹿がいるな>>303
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 16:32:17 ID:mh040wef0
秋田だけ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 16:35:53 ID:9tiItH5z0
マイナーブランド、ワゴン、セダン、SUV、スポーティー
売れる要素が見当たらないのだが…
307(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/05(土) 16:59:43 ID:TpxajwmA0
ふぉふぉふぉ。
レガシィだって???(ふぉ
あんな基本のシャシやエンジンも同じままで(ふぉ
かぶせる皮だけデカクしたデブ車か?(ふぉ
万年業界最下位の売れないクソ車だね(ふぉ
「過去の遺物」「後遺症」という名前がぴったりだ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 17:10:33 ID:IzpUKQvHO
確かに
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 17:28:56 ID:k54WZdbv0
>>288
これ面白いね。よく考えてある。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 17:39:28 ID:qbd+8lQg0
いまどきハードトップでぺナペナボディのレガジイw
窓枠がないから雨が降ると水が浸みてきますww
311カニの敗戦記録:2006/08/05(土) 17:53:06 ID:p3wzG6Wb0
8 名前: MEW ◆lzudBZMU 02/09/04 23:51 ID:rw19bUZJ

カッパ語録1

883 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 19:15 ID:JFdFIRYs
>>867
「ギヤレシオ」という言葉、知ってるか?
街乗りだけなら「パワー・ウェイトレシオ」よりも影響大なんだが。
ま、そうやってメーカーのセッティングに騙されてなさいな(w

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 20:42 ID:yK16cXDQ
>>883
上記B4RSのギアレシオは結構クロスしてるじゃん。メーカーのセッティングを語るなら
スバルのエンジンは弱い低速トルクを必死こいてあるように見せかけていることを悟らんことにはなあ、、
洗脳された盲目スバヲタには何を言おうが一緒だろうけど。(笑)

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 20:50 ID:ECXOw1bq
何速がクロスしてんだよ?

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 21:14 ID:yK16cXDQ
RSのギア比ってぜんぜん変わってないだろう。100km/hで3000弱。
吹けあがりがいい!なんて言ってる馬鹿には目もあてられんな。
312カニの敗戦記録:2006/08/05(土) 17:53:37 ID:p3wzG6Wb0
10 名前: MEW ◆lzudBZMU 02/09/04 23:51 ID:rw19bUZJ

カッパ語録2

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 21:14 ID:FqO8aqRR
>>884
クロスはミッションの各ギアのギア比が近いことを指すのであって、
ギア比は高い低いが問題なのでは?

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 21:23 ID:FqO8aqRR
そういや、>>867
>ハイカムつけてピーク馬力をアルテと同じくしても・・・
ってあるけど、>>866のような低回転域でハイカムをどうするんだろうな。

892 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 21:38 ID:3kmGpIfk
>>867
細かいとこ突っ込んでスマンのだが、
ハイカムって、つけるものではなくて交換するものだよな(ワラ
313カニの敗戦記録:2006/08/05(土) 17:54:11 ID:p3wzG6Wb0
13 名前: MEW ◆lzudBZMU 02/09/04 23:52 ID:rw19bUZJ

カッパ語録3

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 21:43 ID:yK16cXDQ
>>892
おお出てきたね。自称煽り番長?(ワラ
ギアレシオについての講義をしてくれや。

900 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 21:51 ID:3kmGpIfk
>>895
各ギヤ毎の走行性能曲線が、高回転域で「交差」するからクロスミッションって言うの。
今、レガシィ全グレードの走行性能曲線を見てみたが、どこもクロスしてません(w

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 21:41 ID:yK16cXDQ
>>891
あのなあ。厨房扱いされても困るんだが、その5速が遠くて100km/hで3000弱も回る。
どれだけクロスか想像つくだろう?最終減速比はいちいち書かん。各自勝手にやれや。

896 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 21:44 ID:3kmGpIfk
>>893
レガシィのMTは、どのグレードを見ても「クロス」ではないな。
各ギヤが接近し、かつ、等間隔でなければ。
1〜4速がクロスしてるNAのレガシィなんざ乗れたものじゃないってば(w
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 17:54:40 ID:IzpUKQvHO
確かに
315カニの敗戦記録:2006/08/05(土) 17:55:49 ID:p3wzG6Wb0
15 名前: MEW ◆lzudBZMU 02/09/04 23:53 ID:rw19bUZJ

カッパ語録4

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 21:49 ID:yK16cXDQ
>>896
ざんねん。番長の知ったかぶりに乾杯!
実際に旧インプの5速クロスミッションがほとんど同じギア比なんだよねー。(爆)

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 21:49 ID:yK16cXDQ
>>896
ざんねん。番長の知ったかぶりに乾杯!
実際に旧インプの5速クロスミッションがほとんど同じギア比なんだよねー。(爆)

902 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 21:52 ID:3kmGpIfk
>>899
それ、普通のWRXとかSTiバージョンだろ。
RとRA以外は普通のレシオだぞ。
316カニの敗戦記録:2006/08/05(土) 17:56:25 ID:p3wzG6Wb0
17 名前: MEW ◆lzudBZMU 02/09/04 23:54 ID:rw19bUZJ

カッパ語録5

903 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 21:56 ID:3kmGpIfk
>>899
沈黙するなやチンカスが(w


904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 21:57 ID:yK16cXDQ
>MEW
ぷぷぷ。お前真性の馬鹿だったのか。

906 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 21:59 ID:3kmGpIfk
>>904
インプのカタログも手元にあるが。
明らかにレシオ違うんだが?
ファイナルも違うね。RA。


907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 21:59 ID:yK16cXDQ
チンカスはてめえの方みたい(爆)
317カニの敗戦記録:2006/08/05(土) 17:56:56 ID:p3wzG6Wb0
20 名前: MEW ◆lzudBZMU 02/09/04 23:55 ID:rw19bUZJ

カッパ語録6

908 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 22:01 ID:3kmGpIfk
>>907
じゃ、レシオ比較してここに書いてみな。


909 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 22:06 ID:3kmGpIfk
GC8RA −3.083-2.062-1.545-1.151-0.825--4.444
GC8 −3.166-1.882-1.296-0.972-0.738--4.444
BG5GTB−3.166-1.882-1.296-0.972-0.738--4.444
BG5TSR−3.545-2.111-1.448-1.088-0.825--3.900
ゴメソ、BHデータ無し(大きく変わらんはずだが)


910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 22:07 ID:yK16cXDQ
最終減速比出してみな。(ワラ
318カニの敗戦記録:2006/08/05(土) 17:57:26 ID:p3wzG6Wb0
23 名前: MEW ◆lzudBZMU 02/09/04 23:56 ID:rw19bUZJ

カッパ語録7

912 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 22:09 ID:3kmGpIfk
>>910
バカ?
「クロス」とはなーーーーーーんにも関係無いし(w

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 22:11 ID:yK16cXDQ
出し方もわからんのか?(ワラ

911 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 22:09 ID:3kmGpIfk
ホラ、データ出してやったぞ(w
この中で、実際にクロスしてるのはRAだけ。
普通のGC8とBG5GTBは全く同一レシオで、少なくともGTBはクロスではない。
TSRに至っては・・・なんだこれ(w

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 22:12 ID:yK16cXDQ
おれはもとより「旧インプのクロスミッション」としか書いてないが?(ワラ

919 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 22:14 ID:3kmGpIfk
>>915
そうだよ。
>実際に旧インプの5速クロスミッションがほとんど同じギア比なんだよねー。(爆)
と君が言うので、
データをもとに旧インプで「クロス」が入ってるのはRとRAだけで、
レガシィと全然違うレシオであることを実証してみせたが何か?
319カニの敗戦記録:2006/08/05(土) 17:58:00 ID:p3wzG6Wb0
28 名前: MEW ◆lzudBZMU 02/09/04 23:57 ID:rw19bUZJ

カッパ語録8

932 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 22:25 ID:3kmGpIfk
あった(w
BE5DRSK−3.166-1.882-1.296-0.972-0.738--4.111
BE5DRS −3.454-2.062-1.448-1.088-0.825--3.900
RSKのファイナル変わってるのか。
でも、MTはちっともクロスしてねーよな(ワラ
ちなみに、分かってると思うけど最後の数字がデフのレシオね。

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 22:26 ID:yK16cXDQ
もしかして計算も出来ないのか?このチンカスは。

>>931
おいおい、お前も同類か。

936 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 22:29 ID:3kmGpIfk
>>934
もう一度聞くが。
クロスレシオの意味は何だと思ってる?
走行性能曲線の読み方、分かる?

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 22:30 ID:yK16cXDQ
>>935
お前が理解できないだけじゃねぇか
320カニの敗戦記録:2006/08/05(土) 17:58:31 ID:p3wzG6Wb0
30 名前: MEW ◆lzudBZMU 02/09/04 23:58 ID:rw19bUZJ

カッパ語録9

938 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 22:30 ID:3kmGpIfk
「クロス」と「ローギヤード」を混同してない??

939 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 22:31 ID:3kmGpIfk
5速のエンジン回転数が高いのは、「ローギヤード」の所為だろ。
MTレシオ×デフのレシオが低い、と。

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 22:32 ID:yK16cXDQ
だから計算しろよ、チンカス

942 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 22:33 ID:3kmGpIfk
>>940
計算させるなよ(w
電卓持ってないのか?
つか、何と比較しようっての?
比較対象車のレシオも提示してくれ。
エンジン回転数逆算してやるから。
あぁ、タイヤ外径も忘れずに提示してくれよ。

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 22:34 ID:cXJ3LxUm
yK16cXDQは引っ込みがつかなくなっている模様。
そろそろ逃がしてやって下さい。
321カニの敗戦記録:2006/08/05(土) 17:59:01 ID:p3wzG6Wb0
33 名前: MEW ◆lzudBZMU 02/09/04 23:59 ID:rw19bUZJ

カッパ語録10

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 22:35 ID:p0TgTga0
とにかく  ID:yK16cXDQ って、ギア比に関して致命的な勘違いをしている気がする。

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 22:37 ID:yK16cXDQ
インプのRAとレガのNAでいいだろータイヤ外径はほぼいっしょ

948 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 22:38 ID:3kmGpIfk
>>945
何気にATってハイギヤードですからね。
トルコンのスリップ率を差し引いた分しか速度にならん訳だし。

しかし、カッパ君がどういう意味で「クロス」という言葉を使ったのか
是非説明を聞きたいですね(w

950 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 22:39 ID:3kmGpIfk
>>947
5速同一車速でのエンジン回転数を計算すれば、「クロス」かどうか分かるの?
それでちゃんと判断してくれるなら、マジ5分以内にレスしますが(w
322カニの敗戦記録:2006/08/05(土) 17:59:36 ID:p3wzG6Wb0
38 名前: MEW ◆lzudBZMU 02/09/05 00:00 ID:M/MFjOYG
カッパ語録11

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 22:43 ID:FqO8aqRR
アルテッツァをgoogleから気合いで持ってきた。
AS200 6MT
3.874-2.175-1.484-1.223-1.000-0.869--4.300

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 22:46 ID:lQNjX4m+
>>952
5速が遠い?4速と離れてるってことか?

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 22:47 ID:yK16cXDQ
そう

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 22:48 ID:kgvf3t7U
>>955 離れてクロス??

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 22:49 ID:yK16cXDQ
はやく計算してくれよ、雑魚がうるさいって

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 22:49 ID:lQNjX4m+
まじかよ・・・
ダメだこりゃ・・・

960 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 22:50 ID:3kmGpIfk
計算しますた。
GC8RA−3190.19rpm@100km/h
GC8WRX−2639.93rpm@100km/h
BE5RS−2799.68rpm@100km/h
タイヤは全て205/50-16と想定。
で、「クロス」してるかどうかわかるのか??
323カニの敗戦記録:2006/08/05(土) 18:00:07 ID:p3wzG6Wb0
39 名前: MEW ◆lzudBZMU 02/09/05 00:01 ID:M/MFjOYG

カッパ語録12

962 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 22:54 ID:3kmGpIfk
>>953
アルテAS6速−3168.35rpm@100km/h

963 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 22:56 ID:3kmGpIfk
あ、ちなみにアルテは215/45-17で想定。
まぁ、タイヤ外形が16mmしか変わらんのでエンジン回転数が2.6%下がっただけだけど。

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 22:56 ID:p0TgTga0
>ID:yK16cXDQ
 一応分かりやすそうなデータ持ってきたが、ロドスタだが純正とクロスギアの
ギア比の表を見るべし。世間じゃこういうのをクロスギアレシオっていうのよ。
#http://www.efini.co.jp/ucar/clossgear.html

965 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 23:03 ID:3kmGpIfk
カッパちゃんが、いかにデータに弱いか証明されますた(w

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/08/14 23:05 ID:ozR5M/hM
>>965
またまた初心者ぶりを披露してるのか?
俺はここだよ。ったく、盲目妄想は今日もとどまらないってわけか(wwwww

969 :MEW ◆lzudBZMU :02/08/14 23:06 ID:3kmGpIfk
つーわけで、
ID変えて登場の>>967の処遇は皆さんにお任せします。
おやすみ♪
324(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/05(土) 18:18:51 ID:TpxajwmA0
ふぉふぉふぉ。
必死な所で悪いが、スバヲタさん(ふぉ
どんなにあがこうともレガシィは糞車(ふぉ
レガシィは敗北車(ふぉ
スバルは万年最下位(ふぉ
この事実に変わりはない(ふぉ
で、この事実に反論できたスバヲタもいない(ふぉ
事実、ここでレガシィと言えば(ふぉ
「不具合」スレ、「故障」スレが盛況だなぁ(ふぉ
あとは反レガシィスレばっかり(ふぉ
肝心のまんせースレは話すことなくて閑散としてるし(ふぉ
ここまで相手にされないクルマも珍しいねぇ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 18:21:45 ID:0ISbefdo0
暇なおっさん
326(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/05(土) 18:22:59 ID:TpxajwmA0
ふぉふぉふぉ。
ついでにいっとくけど(ふぉ
今さらMEWとやらのカキコ出してどうするの?(ふぉ
結局は出てこれなくなった奴に懐かしさでも感じてるのかい?(ふぉ
さすがレガシィ(過去の遺物、後遺症)のヲタだな(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
327(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/05(土) 18:45:57 ID:TpxajwmA0
ふぉふぉふぉ。
なんなら君たちのまんせースレで語り合ってやってもいいぞ(ふぉ

さてと、自分ではモノを言えないスバヲタが黙ったところで(ふぉ
楽しいSaturday Nightだ!(ふぉ
俺は出かけるが、スバヲタさん達はここで反レガの監視かい?(ふぉ
モテないスバヲタさん達よ、なにかガツン!と来るようなこと書いておいてくれ(ふぉ
俺が帰るまでにな(ふぉ
どうせできないだろうがな(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 19:25:33 ID:k54WZdbv0
フォレスター欲しいけどいまだにフォレスターはエンジンがドロドロ言うんだね・・・
あんな音だと恥ずかしくて自宅に帰って来れない。近所から苦情が来ちゃう!><
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 19:28:50 ID:PcP2ACJ/0
そもそも名前が悪いだろ。中島飛行機の遺産というわけかね?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 19:48:31 ID:P2ZPIkJ2O
あんな小さなメーカーでディラ−の数も少ないのによく売れてんじゃないの。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 21:17:47 ID:jfjPmhaE0
売れてるからいい車だなんて、スバヲタとヨタヲタは同じ事言ってるな。w
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 21:26:31 ID:iiapSIrBO
論理の飛躍か
馬鹿の典型だな
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 21:55:37 ID:IzpUKQvHO
確かに
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 22:02:01 ID:4W0VzMS20
>>331
釣り?ヨタ工作員のバカぶりを知らんようだなw
335(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/05(土) 22:11:27 ID:TpxajwmA0
ふぉふぉふぉ。
なんでもヨタ工作員のせいにしたがるスバヲタのサガ(ふぉ
ついついトヨタを気にせずにはいられないスバヲタ(ふぉ
好きなのに素直になれずいじめるガキと同じスバヲタ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 22:38:22 ID:lpLujsBI0
馬鹿なのはレガヲタだけです。

スバヲタはちゃんと常識があります。

一緒にしないで下さい。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 22:47:38 ID:F5SzAk6k0
>>328 フォレスターはドアの開閉感とかも安っぽいし内装は業務用レベルだから
レガシィにしたほうがいいよ。
338(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/05(土) 22:50:00 ID:TpxajwmA0
ふぉふぉふぉ。
フォレスターが安っぽいと言いながら(ふぉ
それでも同じスバルのレガシィを勧める無神経な>>337に乾杯(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 22:58:41 ID:lpLujsBI0
馬鹿なのはレガヲタだけです。

スバヲタはちゃんと常識があります。

一緒にしないで下さい。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 23:06:23 ID:IzpUKQvHO
なるほど
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 23:12:43 ID:82aupqbk0
スバルはどうしてミニバンを作らなかったんだろうね?
レガシィが最初に出たときは乗用車ベースで商用バンを作らないという部分が
トレンドリーダー足り得た点だと思うけど、評論家やマニアの評価がトレンド
フォロワー化して商品サイクルが終わってるのに次の分野を開拓しなかったし。
スバルのミニバンが出てれば面白かったと思うけど評論家はそれを許さないかw
どの道もう遅いけどね。
342(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/05(土) 23:14:58 ID:TpxajwmA0
ふぉふぉふぉ。
大して速くもない睡眠退屈エンジン+ターボで珍走する(ふぉ
スバヲタに媚を売り続けた結果が今の現状だろ(ふぉ
おまけにアタマも硬いから新分野の開発なんて思いもしなかったんだろう(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 23:17:52 ID:VIMIahKHO
その内ワゴンの時代が再来するかもしれないから作り続けるといいよ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 23:23:03 ID:D8r2SqnP0
一般人>(越えられない壁)>スバヲタ>>>>>>>>>>>>>>>>>レガヲタ
でおk?
345(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/05(土) 23:24:22 ID:TpxajwmA0
>>344
ふぉふぉふぉ。
OK、OK(ふぉ
完璧っすよ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 23:32:51 ID:VIMIahKHO
えー、でもカニ君はその一般人には分類されないと思うんだけどな
347(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/05(土) 23:33:55 ID:TpxajwmA0
ふぉふぉふぉ。
残念ながら(ふぉ
レガヲタやスバヲタよりは(ふぉ
よっぽど一般人だよ(ふぉ
盲目文盲不潔妄想爆裂じゃないもんね(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 23:36:29 ID:VIMIahKHO
ふぉふぉふぉ
とか言ってる時点で一般人じゃないってwww
こっちの組合の人なんだよねw
349(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/05(土) 23:37:15 ID:TpxajwmA0
ふぉふぉふぉ。
アクセルペコペコ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 23:38:04 ID:VIMIahKHO
ふぉふぉふぉ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 23:42:32 ID:VIMIahKHO
一般人じゃないというのが気に障ったんだね。ごめんね。
カニ君は一般人だからww
頑張ってね。
352(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/05(土) 23:44:34 ID:TpxajwmA0
ふぉふぉふぉ。
アクセルペコペコと言っただけだが?(ふぉ
わざわざこっちでも出てきて敗北宣言するな(ふぉ
逃げるんなら最初からかまってくるな(ふぉ
アタマの悪いスバヲタだ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 23:45:09 ID:tuf96wjb0
現行のデザインの方向性を激しく見誤ったと思う。
未だに先代の方が新しくデザインに見える。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 00:29:21 ID:H1D1cV9n0
(V)o\o(V) ◆(←◆の方)・・・クルマの話

ID:VIMIahKHO・・・(V)o\o(V) ◆の悪口(=人に対する誹謗中傷のみ)





この勝負、クルマの話題の多い(V)o\o(V) ◆の勝ち
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 00:31:06 ID:tQbW1gwGO
スタイルが悪すぎる
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 00:32:40 ID:APC0RvOp0
スレタイとは関係なく何の議論も無いままレス消費、アンチの仕事場となってしまってるようで.
レガヲタ、スバヲタと卑下し、妄想と想像のみで話しになる訳ないわな。
そこからは何も生まれないし何も得るものは無い個人的な優越感に浸りたいだけの阿呆にしか見えない
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 00:34:28 ID:H1D1cV9n0
そしてまたレガヲタはクルマの話題そっちのけで

人の悪口をネチネチと・・・・・・
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 00:39:07 ID:APC0RvOp0
はぁ・・・レガヲタねぇ・・・
判断基準広過ぎ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 00:40:11 ID:advadpgJ0
名前が悪い
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 00:58:38 ID:lK/MCMdGO
カニ=カッパなの?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 04:25:31 ID:3tL8msgl0
トラヴィックってミニバンじゃないのか?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 04:35:37 ID:0RKc9Jjw0
無理やり時代遅れにしたいんだね、ヨタ工作員さん。
そんなにレガシィ叩いてて楽しい?
あ、仕事?こりゃ失礼w
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 08:35:43 ID:WPdoKPvV0
で、どのレス番がヨタ工作員なの?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 10:26:41 ID:bUrFa/vj0
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1140911283/l50
ここの866はレガ乗りらしいのですが、レガ乗りはこんなんばっかりなのですか?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 15:00:49 ID:p24B4iye0
レガシィに全然関係ないスレで、少しでも悪く書かれると
すかさず擁護するレガヲタが現れるんだよね。
全てのスレで目を光らせているんだな。キモイ・・・
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 15:37:10 ID:nH6T1/z+0
なるほど
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 16:01:04 ID:TEnSfBeyO
>>365
みなさん自分の事を言っておりますので気にしないで下さい。
カニの動きに合わせてしか何も出来ない小心者ですから。


通り掛りに失礼しました。
368(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/06(日) 16:06:37 ID:qW2imVV70
ふぉふぉふぉ。
>>367
今回はそれでいいの?(ふぉ
前回はいいこと言ったのにねぇ(ふぉ
スバヲタがまんせースレで暴れるのもまた時間の問題かもね(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 16:12:39 ID:uEVUNfDHO
すまんが、
エンジン馬力と駆動系ヌキで、レガシィって語れるもんなのか?
レガヲタには、是非ともその真の魅力を教えてもらいたい。

おっと!
ボディ剛性は、スバルが他に比べて神経質に思える位に上げてるだけなんだから、自慢にもならんぞ。
剛性の話もヌキで頼むわ。
370(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/06(日) 16:19:03 ID:qW2imVV70
ふぉふぉふぉ。
>>369
鋭い所を突きますな(ふぉ
ただでさえ中身のない盲目カキコだけで(ふぉ
根拠のある説明も反論も反証もできないレガヲタの(ふぉ
お手並み拝見と行きたいですな(ふぉ

スバヲタさ〜〜〜ん、レガヲタさ〜〜〜〜ん、出番ですよ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 16:25:50 ID:xUBOlNzf0
>>1
別に時代遅れでもいいんじゃね

いいものなら残るし
認められなきゃなくなるし

仮に生産されなくなっても好きなら乗りつづけるでしょ?

あの三菱の車でさえ未だにはしってるんだから
アンチがどうこういったって関係ないじゃん

こういう流行り廃りに左右されない車があってもよいと思う

ていうかおれ、レガシィ好きだったし
流行り廃りに左右されない車であってほしかった
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 16:27:49 ID:TEnSfBeyO
カニさんへ
俺は別にあんたに行ったわけじゃないから。
それにどちらの味方でもないから。
俺がさっきレス上げたのは人に便乗してものを言う奴が勘に触ったから。

俺も人の事言えないけどね!

提案
こんな事止めて、簡単な質疑応答って形に変えたらどうでしょうか?
かカニさんが煽るからみんな熱くなるのでは?
373(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/06(日) 16:28:47 ID:qW2imVV70
ふぉふぉふぉ。
ていうか、レガヲタに媚びを売り続けた結果が今のレガシィの姿だよ(ふぉ
まさにヲタ御用達のクルマでしかない(ふぉ

あ、ミツビシ車はもともとスバル車よりもいいので(ふぉ
そのうち信頼回復をするさ、きっと(ふぉ
変われないのはスバル(ふぉ
変わってこなかったのはスバル(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
374(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/06(日) 16:30:56 ID:qW2imVV70
ふぉふぉふぉ。
>>372
まさか、俺があんたを味方だと思ったとか勘違いしてないだろうね??(ふぉ
ちょっと褒めただけでこれかよ(ふぉ

俺はスバヲタさんが必死に突っかかってくるので、謹んでお答えしているだけだよ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
375(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/06(日) 16:33:13 ID:qW2imVV70
ふぉふぉふぉ。
>>372
ていうか、このスレタイじゃこういう展開になるのは目に見えてるだろ(ふぉ
そんなに真面目に話したければ、スレを選びなさいってこった(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 16:33:21 ID:+vLpaBPuO
>>373 …それだけ?
377(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/06(日) 16:34:41 ID:qW2imVV70
ふぉふぉふぉ。
何も語ってない奴が「それだけ」??(ふぉ
問題外(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 16:36:29 ID:TEnSfBeyO
俺はあんたが味方なんて思ってもいないし、思いたくもない。
379(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/06(日) 16:37:21 ID:qW2imVV70
ふぉふぉふぉ。
>>378
だからそう言ってるじゃんか(ふぉ
文章読めるか?(ふぉ
勝手に熱くなるなよ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 16:39:14 ID:xUBOlNzf0
ふぉふぉ ゆってるひとは三菱マンせーな人なんだ
じゃあ放置しとけ

信仰の自由はあるから
381(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/06(日) 16:40:51 ID:qW2imVV70
>>380
ふぉふぉふぉ。
始まりましたスバヲタの妄想(ふぉ
いいねぇ、いつもお変わりがなくて(ふぉ
俺のどこがミツビシまんせーなんだ?(ふぉ
言えねぇくせに(ふぉ
無意味に突っかかるなよ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 16:42:26 ID:xUBOlNzf0
おへんじありがとう

三菱の信頼回復とか書いてたからてっきりそうなのかと
思っただけ

ちがったならごめんね
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 16:43:34 ID:xUBOlNzf0
それよりなんで俺がスバヲタなの?
教えてくれ
384(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/06(日) 16:43:59 ID:qW2imVV70
ふぉふぉふぉ。
そう書いたら速妄想するのはスバヲタ病が抜けていない証拠(ふぉ
レガシィに少しでも反対意見を言う奴ぁ速ヲタ工作員扱いするのと同じ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 16:49:08 ID:xUBOlNzf0
>>384
383だけど、おれにいってんのかな
よくわからん

どこに妄想とか工作員とかあるのかわからんが
おれ、別に今のレガシィは肯定してないぞ

レガシィ嫌いなの?
じゃ おれと変わらんぞ

返事してくれ
386(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/06(日) 16:53:06 ID:qW2imVV70
>>385
ふぉふぉふぉ。

>三菱の信頼回復とか書いてたからてっきりそうなのかと
>思っただけ
これが君の俺に対する妄想(ふぉ
自分でも認めている(ふぉ

>工作員とかあるのかわからんが
スバヲタは常に反対意見を言う者をヨタ工作員扱いするのが定石(ふぉ
君の言い方はそれと変わらないと言うことを言ったまで(ふぉ

>レガシィ嫌いなの?
>じゃ おれと変わらんぞ
俺はレガシィを所有した経験から明確に言うがレガシィは嫌いだ。
君と同じなのはわかったが、味方でもない(ふぉ
だから話が食い違う(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 17:02:18 ID:CH7y/Mv00
つうかさ、たかがクルマで勝った負けたって意味わかんないしw
お前らの生活の上で、自分の車が流行ってる流行ってない、
売れてる売れてない、って、そんなに重要なワケ?www

自分の車がいくら流行ってるからって、コンビニと家と会社の往復だけに
しか使わなかったり、燃料が高いからって駐車場に停めたままだったりする
んだったら、もっと有意義なお金の使い方ってのもあるよね
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 17:02:21 ID:xUBOlNzf0
>>386

ま、たしかに君とおれとは違うようだ

おれ、車好きだから三菱が信頼回復ってのはあってはならない事だと思ってる
世間がどうなのか分からんけど、ああいう事態を起こした会社は許されるべきじゃないと
思ってる。

君はアンチレガシィだから、スバル以外なら三菱でも受け入れられるんだ?

昔買ったレガシィに今でも乗ってるけど
今売ってるレガシィはいらないから買わない

インプレッサもプレオもR2もR1もサンバーもいらない
次に買うならタント
こういう俺でもスバオタ?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 17:04:58 ID:Ywm739kr0
俺はレガシィ好きだけどレガヲタが嫌い。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 17:05:02 ID:xUBOlNzf0
もういっこ

>スバヲタは常に反対意見を言う者をヨタ工作員扱いするのが定石(ふぉ
これは妄想じゃないのか?
391(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/06(日) 17:07:13 ID:qW2imVV70
ふぉふぉふぉ。
俺は車が好きだから、いいメーカーやいいクルマがたくさん作られればいいと思っている(ふぉ
だからスバルやミツビシにかかわらずいい車を作って欲しいと思っている(ふぉ
ミツビシには企業を挙げて改革し、今まで失った信頼を何倍も取り戻せるほどの(ふぉ
いいクルマを作り、いいサービスをして欲しいと思っている(ふぉ
スバルだって今の瀕死状態から抜け出すべく企業を挙げて努力すべき(ふぉ
とうとうトヨタ傘下に入ってしまったが(ふぉ
今の醜い現状を打破して欲しいと思っている(ふぉ
ふぉふぉふぉ。

>>390
過去ログでも読んでみろ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
392(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/06(日) 17:10:34 ID:qW2imVV70
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 17:13:57 ID:xUBOlNzf0
>>391
三菱がいいメーカになるためには嘘に嘘を塗り固めてきた過去を払拭するために
第3者による評価が必要だと思ってる

今時点では、当の本人(三菱ね)が安全だといってるだけにしか見えないので
信用できない

この状態で車作りを続けられてもいい物なのかわからん

そういう意味じゃスバルだって「1回」おんなじようなリコール騒動をやってるし
似たようなもんだ。違いは2回目がないとこだけ


・・・なんか粘着気味だけど、話の分かる人だね
俺に言われたくねえか?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 17:16:10 ID:xUBOlNzf0
>>392
・・・わかったよ

たしかにこういう人多いね

先に書いたけど、信仰の自由は日本では認められているから
395(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/06(日) 17:16:45 ID:qW2imVV70
>>393
ふぉふぉふぉ。
まぁな(ふぉ

俺はスバヲタ連中の幼稚な盲目感情むき出しの書き込みには(ふぉ
適当に相手してやってアイドリングしているだけ(ふぉ
ちゃんと話のできる奴にはそれなりに対応するよ(「ふぉ
ふぉふぉふぉ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 17:18:30 ID:CH7y/Mv00
他のスレを荒らすレガオタはカニ君が全部駆逐してくれればいいんだ。
正義の味方、バルタン星人に。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 17:21:32 ID:xUBOlNzf0
>>395
一応、和解できたと思うのでまたROMに戻ります
じゃあね
398(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/06(日) 17:22:47 ID:qW2imVV70
ふぉふぉふぉ。
いや、本来はスバル車のファン同士で注意し合うべきだろう(ふぉ
それがあんまりにもひどい放置状態なんだよ(ふぉ
だから俺も堪忍袋の緒が切れた(ふぉ
俺は時々言っているが、スバル乗り同士が(ふぉ
自浄作用を起こすべきなんだよ(ふぉ
だがそれを放置しておいて、一方的に俺なんかを攻撃してくるから(ふぉ
話がややこしくなるんだよ(ふぉ
ま、俺も適当に憂さ晴らしになるけどね(ふぉ
それにしてもスバヲタさん達は根性がなさ過ぎるよ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
399(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/06(日) 17:24:06 ID:qW2imVV70
ふぉふぉふぉ。
>>398>>396 宛てね(ふぉ

>>397
俺もいったん落ちます(ふぉ
久しぶりに言いたいことが言えたよ(ふぉ
じゃあ(ふぉ

ふぉふぉふぉ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 17:25:46 ID:xUBOlNzf0
>>396
いや
いいんじゃないか、そのままで

いつもコテで来てるんだろ?
あんまりひどかったら
名無しだけど応援に行くよ

てきとうにがんがってくれ

↓ではみなさん、続きをどうぞ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 17:29:11 ID:V0hith1C0
>>1
デザインを居住性に優先させたからジャマイカ?
乗り心地も2.0iのアイボリーレザーセレクション以外は乗れたもんじゃないし…
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 17:30:36 ID:V0hith1C0
補足)突き上げが酷くて
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 17:50:28 ID:432nVuMJO
カニって平日、休日問わず毎日いるな
しかも、休日は昼間っから
その時間バイトでもやれば結構稼げるんじゃねえか?
本当、非生産的な奴だな
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 18:14:04 ID:ok9Pqb4n0
カローラ以外全部クソ車なんだから仲良くすればいいのに
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 19:06:24 ID:3tL8msgl0
レガスィといって売るから売れないんだよ。
カルディナっていって売ってみ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 19:11:11 ID:OfOYNP0e0
フォレスターのエンジンはいまだドロドロ言う。
いい加減やめてくだちい!><恥ずかしいよ、あの音。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 20:46:19 ID:/SUtGtV+0
>>403
金持ってる奴は非生産的なもんだw
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 20:51:01 ID:c7QhjmRm0
金持ってる奴が400万程度の車1台でここまで粘着するか?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 20:58:49 ID:p24B4iye0
>>401
>>402
A型に乗ったけど時代遅れ以外のなにものでもない。
今どきガッツン、ドッスンの乗り心地の車に喜んで乗るやつがいるのかね?

ところで突き上げはシートで幾分緩和されるの?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 22:39:31 ID:U+yAGIlb0
>>406
確かに
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 00:24:06 ID:BkhjWyca0
レガシィっは
ケミカルジーンズと同じ次期に流行したから
今見ると時代遅れに感じるんだと思う
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 01:01:18 ID:WLgBQYzn0
もうレガシィにDCCD積むしかないだろう、コンフォートな用途にも使えるシステムだよ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 01:06:42 ID:CV0LIbRc0
知り合いがレガシィはDQNのフィットだと
言っていました
えー?って反論しといたけど
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 02:24:00 ID:YVyA+crqO
ここに狂ったDQNがいます
ビシッと言ってやってください(ノA`)

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1154334009/189
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 06:30:00 ID:C/ihswBrO
ちょっと前にインプの話があったが。
レガシィの2L190馬力エンジン(MT)。
あれをインプにFFで積んでりゃねぇ…。

軽くて強固な車体に。
現実的使用域での、セールスバリューの大きいエンジン。
これを軽快に曲がれるFFで。

言うなれば、ホンダだ。
だが、あそこまでの馬力も、凝った4WDも。
不要な層は多い。
そして、安くてそこそこ走れる車を求める層も重なる。
スバルももう少し、肩の力を抜いて。プリミティブに、走って曲がる楽しみを、実現してもいいだろうに?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 07:55:07 ID:lOsSZgmM0
つーかハイオク150円、レギュラー140円の時代に5.1km/Lはないと思う
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 10:48:50 ID:wN/hgRyn0
町中で急発進急加速を繰り返すキチガイ運転でもなければ、なんぼなんでも5km/lなんて
事にはならないが、趣味でクルマ乗ってるんだから我慢して低性能なトヨタ車なんかに乗
るのは本末転倒かなって
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 13:11:22 ID:faTvExH10
醜い争いだな レガシィって言葉にどちらも敏感なんだねw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 13:44:10 ID:mz299sdI0
すぐにトヨタ叩きをしたがるのも激しく本末転倒かと。
世界が認めたトヨタと日本の最弱スバル。
脈絡もなくスバル乗りがトヨタを馬鹿にしてもむなしいだけだな。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 14:08:19 ID:DUFVr7tlO
自分が認めるか、買うか、の話で世界がどうとか世間がどうとかは正直どうでもいい話
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 14:38:30 ID:mz299sdI0
そうやって世の中の流れに目をつぶり、世間の声に耳をふさがなければ
乗れない車って寂しくないか?

「世界がどうとか世間がどうとかは正直どうでもいい話」ならば
トヨタのことも気にならないはずなのに。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 14:41:20 ID:DUFVr7tlO
だから気にしてないけど、何か?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 14:50:19 ID:mz299sdI0
実際気にしてるやつおおいし。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 15:07:53 ID:DUFVr7tlO
まわりを気にしてばかりのカーライフなんて淋しいよね。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 15:14:42 ID:WjIf0Rkt0
まあ普段から自分のチンコは小さくないか世間並みかって気にしてるヤツって
カーライフにも反映するんだね
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 16:05:48 ID:mz299sdI0
すぐにトヨタとかをばかにする人ってやっぱり気にしてると思う。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 16:12:10 ID:xm35/Sxj0
まあトヨタは欠陥車製造メーカーであるにもかかわらず、広告費の関係で
マスコミが真実を伝えないのだから、ネットぐらいで叩かれて丁度良いと
思う。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 17:37:48 ID:DUFVr7tlO
>>426
馬鹿にされたから何だっていうの?それ位でトヨタに乗るのをやめちゃうわけ?
俺はカニやあなたが何を言おうと、自分の好きなクルマで楽しいカーライフを送るけどね。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 19:22:39 ID:DtwGJgfw0
カニと遊ぼうw

【カニワールドに】(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. 【ようこそ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1154945483/
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 22:29:19 ID:POLbJTtK0
>>419
国内じゃ対局な位置に在るし、拘り続けるしかないスバルと金が有って何でも出来るトヨタだからじゃね
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 22:29:31 ID:pUK4KmkD0
>>427
欠陥車メーカーといえばスバルが元祖だろうがw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 22:42:13 ID:POLbJTtK0
>>431
だからって現状のトヨタはマンセー出来ませんよねぇ
433(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/07(月) 22:43:23 ID:PeQHwtI00
ふぉふぉふぉ。
どうしてもトヨタの話になると過敏に反応するスバヲタ(ふぉ
万年最下位メーカーのヲタの悲しいサガだねぇ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 22:46:55 ID:POLbJTtK0
やぁこんばんは、カニさんのスレが出来たみたいだから遊びに行ってみては?
皆さんお待ちかねよ
435(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/07(月) 22:52:36 ID:PeQHwtI00
ふぉふぉふぉ。
やぁこんばんは(ふぉ
レガシィを愛する人たちのスレがとっくの前からあるのに(ふぉ
閑散としてるんだよ(ふぉ
これって誰もレガシィなんか愛してないってことかな?(ふぉ
レガシィがかわいそうだから行ってあげなよ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 22:54:33 ID:cvp9KET90
「レガシィ病に苦しむスバル」スレからは逃げ出したのか?
蟹さんよw
437(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/07(月) 22:58:09 ID:PeQHwtI00
ふぉふぉふぉ。
「レガシィを愛する…」スレからは(ふぉ
レガシィを愛してないヲタはみんな逃げたけどね(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 23:05:48 ID:cvp9KET90
蟹さんが支離滅裂、知識の無さをさらけ出してしまったから
相手してもらえなくなったんじゃないのw
439(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/07(月) 23:07:41 ID:PeQHwtI00
ふぉふぉふぉ。
それがスバヲタの悲しいサガ(ふぉ
どうしてもちょっとエサをまくだけでウヨウヨ出てくるんだよ(ふぉ
自スレさえも荒らしてね(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 23:12:57 ID:w4RWZcNw0
カニさんアリガト、今日はつまんない日だったけど最後にワロタ、ぐっすり寝れそうだよ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 23:13:24 ID:m1XwnH/E0
じゃあ 荒らさないように本題にもどろうか
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 23:25:44 ID:cRFZiTts0
で、どろどろ音が改良されてるんなら

NA3LのB4は評判どうですか?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 00:09:47 ID:rkHjuoC2O
カニちゃんは頭に血が上っちゃって気が付いてないようだけど、
ほどよく愛する・・が本スレで、こよなく愛するスレはカニ隔離用に作られたスレなんだけどな。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 00:53:49 ID:yuscOWyU0
ワゴンやセダンが時代遅れといいたいのだろ?>>1
つまりアコードやステージアも時代遅れって事か?
あえてレガシィを取り上げるのは対抗心むき出しモロ見えだな。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 00:57:37 ID:YM6rmN/S0
レガに対する過剰な愛から来るスバヲタ叩きか・・・


スバルも罪だのぉ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 01:12:30 ID:yuscOWyU0
>>445
スバルが罪?馬鹿じゃねーのお前。
俺もレガシィ嫌いだけど、レガシィを訳も無く叩くお前みたいな
奴の方がキモイ。
 どうせ大学すら出てねー高卒DQNだろ?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 01:16:48 ID:tiLhIROlO
日本語でおK
448 ◆khN0IaPjvI :2006/08/08(火) 01:19:13 ID:lW6IPLk60
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 02:17:44 ID:I0ONJ7BRO
しかし、車板や車種板ってどこも池沼だらけだなあ( ・ω・)
でも、こいつには絶対かなはないけどね↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1154334009/289
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 07:09:17 ID:rkHjuoC2O
なぜカニは時代遅れになってしまったのか

↓ネ申スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1153660262/351-
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 07:18:41 ID:rkHjuoC2O
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 13:47:54 ID:UK34zuJB0
レガシー乗りさんおめでとう。14位だね。やったじゃん^^♪

デートのときに彼氏に乗ってきてほしい車ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/012/date_wantcar_woman/&f=news&LID=news
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 22:36:09 ID:yuscOWyU0
>>452
俺のカルディナは何位だ?
454神様:2006/08/08(火) 22:44:35 ID:tCEr8YNz0
>>453
普通に親兄弟、親戚一同に乗って欲しく無いと思うが。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 22:48:41 ID:FkzNGrCtO
レガシィもカルディナも。好きな奴が乗ればいい。
たとえ14位でもデートの相手がいなけりゃ意味ない。
456神様:2006/08/08(火) 22:54:31 ID:tCEr8YNz0
普通に親兄弟、親戚一同に車音痴がいたらいやだろ。

しかも車音痴ってたいてい貧乏なるがゆえだし。

車に興味無い=貧乏人がほとんど。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 23:02:38 ID:FkzNGrCtO
別に車好きに金持ちも貧乏も関係ないだろ。
車好きな奴は車が好きなんだから。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 00:56:28 ID:qHRqbTCK0
うっはー
女の子はレガシィよりもエスティマに乗ってほしいのか!
459sege:2006/08/09(水) 01:34:06 ID:Px9pZQgi0
そりゃ、そうだ。エスティマだったら、中で色んな事できるし・・・
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 07:30:30 ID:kyYjFO27O
エロティマかぁ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 07:38:22 ID:rbdp71VpO
デカイからなあ。クルマが無意味にデカイと子供挽くかもしれないしw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 07:55:43 ID:K6eqMUGq0
>デカイと子供挽くかもしれないしw

運転が下手なレガヲタならでわの心配ですね。w
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 07:59:02 ID:aEMa572V0
レガシィ受難は、日本人のセダンからワゴン、ワゴンからミニバンへのシフトが早すぎただけでゎ?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 08:03:11 ID:aEMa572V0
彼女のいないレガオタには判らないかもしれないけど、
郊外の林にスッと止めて、カーセックスが余裕で出来るミニバンはラブホテル代が浮くからホントに便利なんだよ。
ハンドリングは良くなってるし、燃費はレガシィほど悪くないし。
ミニバンタイプの軽が大流行してるのもそのせい。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 08:05:10 ID:rbdp71VpO
>>458
要するに運転は彼、自分は後席で足を延ばして座りたいちゅうことだろ
つまりお抱え運転手、アッシー君(死語)ということやね。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 08:12:01 ID:DwvdBjyz0
>>464
なんか君は、まだ人間にまで進化していないような気がする。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 08:32:30 ID:M3vZ/6DiO
つーか、ラブホ代を浮かすと言う時点でキモイ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 08:38:02 ID:wkjp00XEO
と、キモオタどもが申しております。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 08:46:13 ID:rbdp71VpO
ラブホ代浮かすって、たかが休憩2時間4500円程度も節約したいって貧乏人かよ
エスティマ買う300万あれば何回逝けるのかと
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 08:56:22 ID:M3vZ/6DiO
468 (・∀・)ニヤニヤ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 09:04:54 ID:/NW+TN0zO
エスティマ、エスティマ
前の会社の車エスティマ


休みの日、いろんな所行ったな。
あの娘、元気かな。

ウフフ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 10:02:41 ID:lGLyXV5i0

とストーカーが申しております。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 10:29:55 ID:/NW+TN0zO
>>472
嫌だな、ストーカーなんて






せめてエロエロ変態包茎野郎と呼んでくれ。

474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 15:12:29 ID:NYr0ILiz0
レガシィのビルシュタインって・・カバヤが設計、製作して・・ブランド名だけ・・のれん借りしているやつだよね。(・Θ・;)アセアセ…
本物のビルと比べてどうなんかな?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 15:17:32 ID:qvbKuxaJ0
・・・最初はほんとにビルシュタインがやってくれたんだったっけ
3代目GTかってGT-B用のをつけてみたけど

 まあ、よくなったかなぁ

ってくらいしか分からんかった。

2代目のRSのはよかったけど長持ちせんかった
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 17:45:09 ID:UOrg5TUC0
5〜6年ほど前、知人が車欲しいんだけど何にしたらいいかな?とやんわり相談を受けた。
ワゴンタイプで四駆が欲しいと言うから「レガシィ買えば?」と軽く言ってしまった。
そしたら本当に買っちゃって・・・

今、正直に言うわ。
レガシィなんてださいよ。真に受けて・・・本当に買ってんじゃねーよ!
バカが・・・( ´Д⊂ レガシィに乗る君、すごくきもいよ・・・

軽はずみに薦めてしまったオレがバカだった。反省している。
背中にずっしりと重い、十字架を背負ってしまった。すべてオレが悪いんだ。
君が街中で「きもいきもい」言われてるのは正直つらい。そう、すべてはオレのせいだもんな・・・
許してくれ。


オレは月末あたりから2週間ほど有給もらって、四国行って来るよ。
ああ、八十八ヶ所めぐり。


でも本当は、自殺してお詫びしないといけないのかも知れないな・・・
考えておくよ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 17:55:09 ID:4bH011sd0
5〜6年も前のことを・・・
月末じゃなくてすぐやれ!今やれ!
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 18:10:56 ID:M3vZ/6DiO
476(・∀・)ニヤニヤ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 18:14:24 ID:rbdp71VpO
>>474
Made in Germanyと刻印されていたて言う情報もある。結局カヤバのOEMと言う噂も嘘かホントかわからない。
バラしてみればわかるんだろうけど正直どーでもいいんで。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 18:19:48 ID:KpoA95Jb0
まあ低品質なもんに自分とこの名前貸すわきゃねえよなw
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 18:25:33 ID:rbdp71VpO
誰かさんはその刻印がでっちあげだとか言ってたな。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 18:35:29 ID:cPWubp49O
お登りさん多いなぁ〜
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 19:36:13 ID:iCrDOP240
>>482
空気読めよ、田舎もん
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 20:41:40 ID:cPWubp49O
わかりやすいなぁ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 23:24:21 ID:pBlT6k7d0
カニ(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. の行動習性 おさらい

(1) スバル、レガ、レガ乗りに対して異様な敵対心や憎しみを持っている
(2) 非常に粘着質で、かつ暇人である
(3) 聞きかじったことを鵜呑みにしやすい  
(4) 図星を突かれると必死に反論せずにいられない
(5) 試乗しても、剛性、トルクがどれぐらいあるか感じ取れない等、車を語る以前の体質
(6) レガシィを1年乗って手放したと散々言っていたが、今になって2年半乗っていたなどと話が変わる
(7) ひっきりなしに独り言をつぶやく (ADD症、ADHD症、チック症、アスペルガー症、高機能自閉症などの自閉症の疑い)
(8) スバルに否定的な書き込みやデータを、google、2ちゃんねるで探索、収集、蓄積し、それを得意げに示す
(9) あまり馬鹿にされたり、レスがもらえなくなると、沈黙の後、唐突に「データ」と称するコピペを貼りまくる
(10) 都合の悪い質問は、はぐらかす、すりかえる、あるいは逃げる
(11) 議論に負けると必死に「勝利宣言」をする
(12) 人を罵倒すると、その言葉がそっくりそのまま自分自身に当てはまってしまう
(13) うわべだけの専門用語を出すが、専門知識のかけらもなく、英語力はおろか、国語力もかなり低い
(14) 追い込まれると、異常なほどに支離滅裂傾向に陥る
(15) 沈黙するときには、コピペネタ検索中、あるいはスバヲタ叩きを必死になって考えている
(16) 苦しくなったときほど、意味不明の長文カキコで誤魔化す
(17) 自称、元B4ユーザーで、某オクで事故部品取り車をただ同然で落札の噂、しかし実は鉛筆の4Bを所有していただけという妄想
(18) 発言を否定されると、証明に執拗にこだわる
(19) 敗北すると「あぼ〜ん」を使い、勝手に勝利宣言
(20) 四十路故、バブル期?昔のことを良く引っ張り出す
(21) 読んでもらえてないのに必死にカキコしているといいつつ、あぼ〜んが気になり必死気を引くカキコを続ける
(22) 結局のところ相手してもらえないと、カキコが減る。餌をもらってなんぼの存在でしかない
(23) カニの効果的な撃退方法は、餌となるレスをつけないことに尽きる
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 21:22:44 ID:vzOE+NqLO
なるほど
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 23:49:30 ID:2dTjVjXc0
今どきスポーツセダンなんて流行らん
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 00:01:49 ID:7Fvk7JI50
カニさん来ねぇな・・・ 
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 01:18:00 ID:ui1tp0MU0
確かに
俺が来たよ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 20:20:08 ID:truPfOwF0
つうか、レガの後ろ、ADバンにも似てね?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 20:39:02 ID:5c2BcfFA0
>>487
かといって今更2L以下のNAなんて乗りたかないけどな
普通車も3L-NAか2L−スーチャー車が標準になれば良いのに
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 21:13:09 ID:HUL4QSpT0
アウンサン・スーチー女史にでも乗れ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 21:17:11 ID:RZkrfKtZ0
トヨタ・奥田の走狗になったスバルの車がどうなろうと知った事じゃない
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 23:22:09 ID:7Fvk7JI50
カニさん、帰省中なのかな・・・
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 23:24:19 ID:lNOIbScf0
3Lでも、2Lでも見た目って全然変わらないんでしょ?
俺のは3LスペックBだけど、見ただけだと判らないよね、
車の後ろに2.0とか3.0とか書いてないし、それはいいんだけど、
中が狭いよな後部座席とか人を乗せるとちょっと気を使うな
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 23:24:21 ID:Y9T9qmvE0
朝までやる気だろうw
(・∀・)ニヤニヤ
498B4乗り:2006/08/11(金) 23:31:00 ID:XEaQ7hKgO
流行りなんぞどうでもいいんでない?
高い買い物なんだし、欲しいと思ったクルマを買えばいいとおもう。

流行りで買うと飽きるのも早いぞ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 00:25:34 ID:xcbSCQEr0
・・・と流行遅れの車に乗ってる奴が申しております
500(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/12(土) 00:30:08 ID:Wf6O8y7K0
流行と言えば、俺は思うんだが、スカイラインはV6にしたら
あれは駄目だったと思うんだよね。

ティアナやフーガはV6で良いが、スカイラインとステージアは
直6専用とすべきだった。

GMだって、vortec I-4,I-5,I-6と直4〜6の
モジュラーエンジンを作っているわけだからね。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 00:35:12 ID:v7L1DcEv0
レガシィの3列シートでたらかうのになぁ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 01:09:35 ID:DKyagAI90
レガシィって改造しているやつ大杉だよね。

AT車でもいじっている車が多く痛い。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 07:43:13 ID:vN+ny0Ay0
スバルのデーラーに逝ったときも

レガシィに限らず
スバル車のってる人は
みんな、いろいろ弄ってますよ
ノーマルで乗ってる人なんていません

って、営業マンの人が言ってた
本人のB4も改造してあった
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 10:16:32 ID:piiOgxvs0
漏れもナビ載せたりETC車載器付けたりといろいろ改造してる
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 16:34:14 ID:X8R8RZ33O
そいつはスゲーや。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 16:49:08 ID:5ExHWX240
営業さんが「マフラー換えましょうよ」と言ってくるぐらいだし。
その人はフォレスターに爆音マフラー。それで営業回るなよw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 17:22:45 ID:AJ3kzXvuO
B4ってゼロヨン何秒?ターボ NAの代表的グレードの数値キボンヌ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 17:29:42 ID:qNsANI8R0
速さだけを求めるならインプかエボだろう。
レガはターボのブーストがかかるまでかったるい。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 17:36:32 ID:jv8Opcxn0
o(^-^)oボクのクルマね、レガシィなの。東北道じゃ負けないよ、マジ♪
ベンツの新しいやつ?抜いたもん。超ウケル♪
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 18:07:26 ID:7aYF0W210
君が必死でベンツの人が大人だっただけじゃ?
レガシィ乗りってこんなんばっかだよね。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 18:22:21 ID:2FuzPFBIO
>>509
ベンツやセルシオが高速走るとこ後ろから見たことある?
凄いよ!
地面に吸い付くように走っていく。
ノーマルでそんな感じだからレガシィは………
車格が違うからしょうがないけど。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 19:39:24 ID:2FuzPFBIO
ふぉーふぉー

寂しいよー。
誰も僕ちゃんの事分かってくれないがね。(ふぉー

はいはいカニちゃん、心配しなくても毎晩みんなが遊んでくれてるがね。

でも、みんな僕ちゃんの事イジメるがね。(ふぉー

それはね、カニちゃんがみんなの言う事聞かないからがね、みんなはカニちゃんと一緒に遊べるようにhttp://c-au.2ch.net/test/-/auto/1154945483/を作ってくれたんだから、そこで遊んでもらいなさい。

だって、みんなが僕ちゃんいじめるよー。(ふぉー

カニちゃん言う事聞かないと押し入れに入れちゃいますよ!

ふぉー、それだけは許してー!(ふぉー

ふぉーふぉーふぉー。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 20:30:00 ID:O20+oDx70
>>511
車体が無駄に重いからヘバリ付いてるだけだ、バカ。
特にセルシオなんてクソ車もいいとこだ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 20:55:53 ID:2FuzPFBIO
>>513
お前は毎日、高速走ってるか?
走ってる奴にしか分からない、重さ(ダウンホース)と出力の関係。

別にお前と争うつもりはないんだぞ。

515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 21:05:34 ID:mqTXQhzkO
こいつのことでつか!
↓↓↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1154334009/745
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 21:16:05 ID:FTvDNJLqO
そんなこといったら、クーペもセダンもクロカンも時代遅れだ罠
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 21:45:29 ID:2FuzPFBIO
すまんな、荒らしてしまった。
申し訳ない。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 21:56:18 ID:9FY2ZgaL0
>>1
ちら裏だぞ

時代がどうこういうのはたぶんなかったと思うな、最初は

たまたま初代〜2代目あたりでヒットしたんじゃないかな
ま、スバルの中の人はあたったもんだから浮き足立ったりしたんだろうけど

最近のスバルを見てると、もう一度あの時代を
みたいな欲があるのかなぁ

とおもてしまう
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 21:59:17 ID:/Wmzn1ys0
2L、5ナンバーサイズ主要グレードが200万円未満で実用性重視のステージョンワゴンを出せばそこそこ売れるだろう
初代レガシィがそれに該当しただろう?

まだまだスバルは背伸びしすぎだ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 23:01:50 ID:2FuzPFBIO
それは豊田がやったよね!
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 23:29:34 ID:BqmqnhPi0
ダウンホース

かわいそうな馬を想像した
522518:2006/08/12(土) 23:37:39 ID:9FY2ZgaL0
>>520
どれがレガシィと競合するかはわからんが
2代目を購入するとき、カルディナも見に行った。


おれの主観では、いろいろと違いがあったし
結果としてレガシィのほうがより実用的に見えた
ので買いました

519はそういうところに回帰したほうがよいと言ってる気がするが

口論したいわけじゃないから誤解しないでね
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 12:48:07 ID:HhQZs7CkO
>>522
初心に戻れと言う事ね。

524522:2006/08/13(日) 14:16:09 ID:0mqZh4vl0
>>523
そういうことでしょう

スバルはやっぱり小さい会社だし、できることは限りがある

よその車を目指してそれに追いつけ追い越せってやるのもありだが
マネしたんじゃね?といわれてしまえば否定できないし

ここはひとつ、中の人にスバルの車って何かをもう一度考えてみて欲しいな
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 16:31:20 ID:gOPhwSmb0
>>519
インプレッサのスポーツワゴンじゃなくて、普通のワゴン作って欲しいな。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 18:14:23 ID:3VHsCgc1O
5ナンバーボディじゃタイヤの切れ角取れなくて最小回転半径が大きくなるからな。
俺、先代乗ってたが、5.6メートルは正直きつかった。
まあ、タイヤ太くしすぎというのもあるけど。
その辺、スポーティイメージとの間でなかなか難しいね。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 18:19:32 ID:0mqZh4vl0
タイヤサイズってどんどん成長してるモンな

俺自身、タイヤorホイールがでかい=かっこいい
と考えてないので車えらびに困る

タイヤ小さくてもかっこよく見える車は作れんのかのう
15インチもありゃ十分なんだが
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 19:49:41 ID:+BSUtlTL0
タイヤでかくすればいいと思ってるね。レガシィ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 19:57:04 ID:3VHsCgc1O
とはいえ、競合車種もみんなタイヤはデカイですけどね。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 20:00:05 ID:fpAbHoBP0
>>528
あの、ケチくさいトヨタですらその傾向だしな。
走行性能重視のスバルだけに扁平化は早かった。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 20:00:46 ID:HhQZs7CkO
変態がいなくなったら今度は変態Jr.がやって来た。






シャキーン!必殺、離れレシオ??
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 20:13:59 ID:5y9CdaQK0
>>527
無理です。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 20:16:17 ID:GMX7aqNQ0
>526
ボクサーエンジンは無駄に横幅喰うからね
操舵系のスペースが不足するからダメだよね
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 00:19:00 ID:GEV3wJvS0
マツダの車よりださいってのが結構大きいんじゃないかなぁ。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 00:34:34 ID:uzqoeS29O
>>534
ヒント:人の価値観はそれぞれ
536ぼーづ:2006/08/14(月) 00:34:47 ID:zXvsolRq0
まてまて
ワシは日産のりだけど
スバルは乗れても、マツダだけは死んでも嫌だ
マツダ海苔だけ世界が異質w
537神様:2006/08/14(月) 00:37:53 ID:3SRneLoR0
>>535
バリエーションがあるわけだから、その意味においては
人それぞれ。

ただし、段階というのがあり、やはり人によって到達レベルが
異なるのも事実だ。

より多くの車を理解し、多くの車を比較した結果、得られた結論が良いだろう。

基本的には全ての車の趣味性とスペックを理解した上で、
系統的に分類し、取捨選択していくべし。
538神様:2006/08/14(月) 00:41:41 ID:3SRneLoR0
例えば、アメリカではピックアップトラックが一番売れている。

これは農業や自営業に関係しているのかも知れ無いが、世界でも
特異的な状態だろう。

日本では人気を博したシボレーアストロなどは年間でもたったの
2万台しか売れずに生産中止になってしまったが、
ピックアップは200万台というレベルで売れているのだ。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 11:36:53 ID:nHDcC4yp0
>>538は神様なので税の優遇制度などを知らなくても良いのです
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 13:25:50 ID:57Xj5XoZ0
トライベッカに期待しよう
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 17:49:26 ID:dfFC79VW0
>>541
おれ、あれはダメだ・・
デカ過ぎ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 18:49:41 ID:cz2fiAWC0
>>538
アメリカ人ってタフさをウリにするアホが多いんですよ。
(ハリウッド映画見ても分かるでしょ)
そのイメージにぴったりなんでしょ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 19:26:18 ID:99lejad5O
>>538
まぁ、アメリカ人は貨物車に乗ることに日本人ほど抵抗ないんだろ?

ピックアップやミニバンって、言うなれば軽貨物?
いや、まだデカいかな?
544(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/14(月) 20:39:31 ID:ZKBbt0BA0
ふぉふぉふぉ。
VDC氏、自己レスしてるよ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 22:02:44 ID:MSn5MLHG0
トラック
バイクやスキー道具も搭載楽
雨が降ると悲惨だけど。
ま、オカマの日本人は女が乗る様なワゴン車の屋根に
チンコケースでも乗せていろ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 01:40:56 ID:yVGj4OlZ0
>>538

神様なのに、アメリカで如何に自家用車が
大衆化していったのか知らないんですね。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 01:54:58 ID:fMVuyUySO
>>544
ツッコミどころが違うじゃんw
お前、最近息切れぎみだな。
アンチなら毎日毎日永久にアンチやんなきゃこっちがツマンネーし。
中途半端なアンチはいらねぇよ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 07:36:04 ID:xw+7AM7FO
てめえもいらねえ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 07:43:57 ID:O/DsPOT20
ちょっと時代の流れからずれると
時がたつにつれて大きくずれてくる
まさしく今がそれ
もう取り返しが付かない
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 09:17:52 ID:OR2ihEP5O
※注意※
カニにレスしたり、カニに便乗してレスすると後々大変な事になる。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 19:46:50 ID:52hNGdk/0
レオーネのピックアップトラックをまた出してくれれば許してやる。スバル。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 19:59:06 ID:fafRsmPA0
ネットで惨敗
実車で楽勝

これで良いのだ
553(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/15(火) 20:05:28 ID:U0nx9iRq0
ふぉふぉふぉ。
実車で勝ってたら(ふぉ
万年業界最下位じゃないはずだけどなぁ(ふぉ
おかしいなぁ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 20:33:18 ID:X14w8kr30
カニには女がいないのだろう
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 11:56:38 ID:JhXcLTyQ0
カニは女かもしれんじゃないか。その粘着性からいって
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 12:25:25 ID:WptdLyxoO
カニはオカマでしょう。
女々しい男と嫉妬深い女の中間。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 14:04:31 ID:M2x12uTwO
神が出現しますたよ(´∀`)
↓↓↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1154334009/872-883
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 14:27:20 ID:fAm77MWUO
cotyを取ると売れなくなる法則が有ったな
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 17:12:42 ID:0jVFKQPS0
僕はレガシィワゴン高くて買えなかったので
渋々、安いボルボを買いました。今度はレガシィ買います!!
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 18:30:25 ID:UZooNE5a0
アウディのA4(4WD・5MT)買った知人が「レガシィでも良かったかも。安いし。」って言ってた。
561(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/16(水) 18:46:29 ID:xyV6yi3b0
>>558
ふぉふぉふぉ。
レガシィは1回しか取ってないのに(ふぉ
売れてないんだね(ふぉ
やっぱり時代遅れなんだよ(ふぉ
スレタイ通り(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 21:04:10 ID:ZlqdDgeOO
レガシィには可哀想だがもともとスバルのシェアはこんなもの…
昔に戻っただけ
3匹目のドジョウまでは居なかっただけの話
好きな人はレガシィを選ぶ当たり前の時代が到来したまでの事だと思われ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 23:25:38 ID:cEYircO10
レガシィ乗ってる奴を見てしみじみ思うんだが・・・
団塊の世代より10〜15歳若いだけで結構年寄りなんだよな
だからダサい
そのくせ年寄り扱いすると烈火の如く怒り出すし
40歳前後になったら歳相応の分別を身につけて欲しいな
564神様:2006/08/16(水) 23:28:24 ID:wZtyiF+t0
>>563
欲しいなら、はやく買え。

中古沢山出てるから。

土地から探した方が速いぞ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 23:47:11 ID:fuMSB2Si0
クルマは一台で生活キツキツです
購入予算は300万くらいしか用意できません
BMW、欲しいけど買えません、ポルシェなんか夢のまた夢
でも雑誌を読み漁って紙上スペックはどうしようもなく気になる
ドイツ車コンプレックス全開

…といった「旧世代的車オンチなのにヲタ」にとって
ポルシェと同じ水平対向
クワトロを髣髴とさせる4輪駆動
BMWより紙上スペックで勝るスポーツ性
OEMでもMOMOステ、ビル足と記号性が付いてくる

もうお子様ランチお買い上げ状態でしょ

でもソイツらもクルマも先細り
今後滅び行くのみ
566(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/16(水) 23:54:38 ID:wZtyiF+t0
いやBMWもポルシェも中古ごろごろあるから普通に買えるぞ。

実際、買わせたし。

新車のレガシイの方がよっぽど高いよ。

300万あったら土地買った方がいいよ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 00:00:25 ID:fuMSB2Si0
300万で買ったポルシェを維持できる人はレガシイ買わんて
300万で土地買えるって何県?
568(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/17(木) 00:06:04 ID:hx6EbZBN0
坪5万〜10万なんて、埼玉、千葉にすらごろごろしとるぞ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 01:51:49 ID:u0Ba42zn0
地方の田舎だが、坪30万もした…駅&スーパーまで徒歩5分だが
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 04:55:32 ID:MhthEsHq0
すれ違いにならない程度のレスしますが
無粋なことをいいますね

好き嫌いはだれでもあるし
嫌いなものは貶めたくなるのが人情
でも大人はそれを表に出さんだしょ

幸いここはあまり荒れてませんし、居心地よいんですが
残念ながら、某スレで大活躍中の
当局からマークされそうな方もきてるようです

荒らしと思われるレスはかまわず適当にスルーしていきませんか?


で、おれは
300万のポルシェがあっても買えんが
今レガシィの新車も買えんので旧型に乗り続けるのでつ

さっきまで高速をえんえんと走ってきましたが
現行ワゴンのリアフォグ、まぶしかった

視認性という意味では正しく機能してるんだろうけど、
霧のとき以外はつけてほしくなかった

疲れてくるとついつい目で追ってしまう

機能的であることはレガシィの必要条件だと思うのですが
自分自身はそれを正しく使っているのか
・・・再考してしまいました

じゃ おやすみなさい
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 10:55:57 ID:HHt4eFbjO
なぜレガシィは時代遅れになったのか。

それは、アイツが乗っていたから。
アイツは悪質なクレーマーだったと思うよ。
鹿〇島スバルも相当困ってただろうね。

但しこれは車を持っていればの話し。
どうせアイツは脳内海苔だから、今までのレスも雑誌のコラムの受け売りにしか過ぎない。

脳内ツアラー海苔
本当はジムニー海苔ってか?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 13:11:27 ID:VWzhhaOs0
古いレガシィはドロドロうるさくて恥ずかしいから現行型に早く買い換えてください。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 13:13:45 ID:iqqMaZMl0
一般道でも高速でも必ず目障り・邪魔な運転をするのがこの車。
車が悪いのではないが、乗っているやつが大体中途半端なんだな。
道路を歩行中でも腹が立つし、高速運転中でも邪魔くさくて腹が立つ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 14:00:33 ID:phGoh4o2O
マジレスすると、等爆を採用してる初期型GT、ブライトンはボロボロ云わない。 蟹乙。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 15:35:41 ID:YeZ5xKkI0
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 16:50:09 ID:HHt4eFbjO
ボディ、足回りがシッカリしているから高速クルージングが愉しい。
577(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/17(木) 17:15:47 ID:sh/D41/y0
>>576
ふぉふぉふぉ。
でもレガシィ乗りはオッサンだらけで>>654(ふぉ

時代遅れだって事は認めたんだよね>>571(ふぉ

ふぉふぉふぉ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 17:17:46 ID:2nQ+7ifn0
>>573
そう言っているお前の運転の方が一番目障りだったりして。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 17:21:41 ID:57kcgJcp0
>>573
コピペご苦労様w
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 23:25:44 ID:HHt4eFbjO
自意識過剰、被害妄想の基地外相手も疲れますわ。
581(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/17(木) 23:49:50 ID:sh/D41/y0
>>580
ふぉふぉふぉ。
きちんと理論的に説明してごらん(ふぉ
それから証拠もね(ふぉ
スバヲタの妄想を証明することにならないように(ふぉ
できるものならな(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 00:01:04 ID:heEPVjPB0
基地外に理論も何も無いよねぇ妄想を証明して何になる妄想なのにね。
お互い妄想だらけでFA?
ループと自演はもう飽きたよ。
583(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/18(金) 00:08:39 ID:d71xSHfu0
>>582
ふぉふぉふぉ。
スバヲタの妄想だからスバヲタ自身に説明を(ふぉ
求めてもまともな答えが返ってこないんだよ(ふぉ

>お互い妄想だらけでFA?
これは君の妄想(ふぉ
中途半端な認識でレスしてくるな(ふぉ
勝手に飽きたならレスしてくるな(ふぉ
見なければいいだけ(ふぉ
それができないと言うことは君もスバヲタに似てるね(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 01:18:00 ID:fA27kZMd0
その言葉そのまま返すからよく読めよ、全部お前に当てはまるだろ。
585(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/18(金) 07:19:22 ID:d71xSHfu0
>>584
ふぉふぉふぉ。
その言葉そのまま返すからよく読めよ(ふぉ
全部お前に当てはまるだろ(ふぉ

中途半端な認識でレスしてくるな(ふぉ
勝手に飽きたならレスしてくるな(ふぉ
見なければいいだけ(ふぉ
それができないと言うことは君もスバヲタに似てるね(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 07:36:30 ID:1VSjp72wO
ふぉふぉふぉ
キモ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 08:03:41 ID:IcMxWZi1O
理論的というよりは論理的の方が適している気がするがみんなはどうよ??
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 09:18:44 ID:J2KktAMfO
のぞき、のぞき、カニはのぞき、変態!

カニワールドに入ってこれないが覗いてコピペ取って本スレに貼る。
これじゃ、パンツ盗んで集めてる奴とおんなじ!
のぞき変態ストーカー
認定おめでとう。

キャー、変態キモイからどっかいってよ。
この盗撮魔!!

パンツ盗らないでねー!
もう来ないでねー!
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 09:25:26 ID:OXNB+TsB0
カニの方がまともな返答が返っていないと思う。
根拠証拠ってお前の意見の方が説得性なしレガシィを妬んでいるだけだろ?
運転がムカつくとか、お前の運転の方がしつこそうで、目障りだと思うよ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 09:34:46 ID:X3059c6sO
(V)o\o(V)にバルサン効くかな〜?。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 12:26:49 ID:Sl3tO1310
>>565 次期レガシィはさらにフォルクスワーゲンのDSGとBMWのダブルジョイント
ストラットサスペンションを狙っていると予想します。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 12:32:01 ID:ikxN1T2x0
レガシイワゴンがラブホに入って行くのを見たが、
ラブホに最も場違いな車だと思った。
キモオタ同士で何するんだろう?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 13:06:33 ID:ht54zFkp0
>>588
お前らみんな引きこもりだろw
引きこもりスレに引きこもってろw
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 13:40:31 ID:SMkylHBwO
狙うなら、GMキャデラックの大トルク用CJジョイントだと思うが。
後はGMの気筒休止。ハイブリッド、つい最近、
ブレイクスルーが出来たアイドリングストップ。ITSの標準搭載化。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 14:24:27 ID:cH430zj60
ITS?ってスバおたに不評なんでしょ?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 14:31:37 ID:LcQXzb1K0
結局、技術は全部おねだりおねだり。。。とw
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 14:45:55 ID:SMkylHBwO
ITSはITSだよ。ミリ波レーダーや、自動運転システム
、前方事故、渋滞情報の早期警告。
ETCが一番速く出てきたね。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 19:56:02 ID:fHL1H3t+0
スレタイの理由
>>1 の2行目までが理由。

このスレ終了。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 20:27:16 ID:2tTuyaJQO
なるほど
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 22:02:49 ID:3ushawhV0
わーかるか
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 22:15:02 ID:amoWm9ZW0
わんばんこ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 22:56:40 ID:/lZ8B1HT0
びば〜やんぐ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 00:08:28 ID:e1KnBz5/0
パヤパヤ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 00:21:16 ID:MNeoAxBK0
B4はいい車だよ、親戚のオジサンが言ってたから間違いない。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 00:30:13 ID:e1KnBz5/0
わんばんこ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 23:00:03 ID:YNkO7lxG0
1行レスは禁止で
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 23:18:53 ID:MNeoAxBK0

608名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/20(日) 09:58:06 ID:0b2/qRrp0
レガシィはその名が示し通り、
良く言えば「流行に迎合しない感」
悪く言えば「時代遅れ感」
が個性的でいいんじゃまいか?
609(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/20(日) 10:07:00 ID:btFSXjBe0
ふぉふぉふぉ。

"legacy" にそんな積極的な意味はない(ふぉ
あくまでも「過去の事象や文化、人が残したもの,遺物,遺産,後遺症」だ(ふぉ
つまり自己は何もしない、ただ単なる過去の事象の結果に過ぎない(ふぉ

ふぉふぉふぉ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 14:10:04 ID:LMfnVLd80
英和辞典しか持ってないのかな?
611(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/20(日) 18:21:01 ID:btFSXjBe0
ふぉふぉふぉ。
お前程度の野郎が俺に挑戦するのは(ふぉ
やめておいた方がいいぞ(ふぉ
あとで後悔するからな(ふぉ

ちなみに答えてやると(ふぉ
英和辞典以外にも英語の辞典なら数種類はある(ふぉ
ちなみに君の調べた意味を教えてくれよ(ふぉ
英和辞典以外のものでな(ふぉ
"legacy"という英語の意味を答えるだけだ(ふぉ
簡単だろ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
さ、楽しみだ(ふぉ
サボらないでちゃんと書いとけよ(ふぉ
あとで採点してやるから(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 18:34:30 ID:O3eB6QCG0
英英辞書を引いてみたけど、たしかにないな。
613(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/20(日) 18:56:21 ID:btFSXjBe0
ふぉふぉふぉ。
>>612
そゆこと(ふぉ

>ID:LMfnVLd80
君の負けだよ(ふぉ
勝ち目のない戦いは最初から挑まない方が身のためだよ(ふぉ
学習能力がない奴に言っても無駄か(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 19:03:09 ID:uv/ABprXO
で、それがレガシィと何か関係が?アンチはウザいんだけど
615(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/20(日) 19:13:57 ID:btFSXjBe0
>>614
ふぉふぉふぉ。

>それがレガシィと何か関係が?
その質問は>>608 のスバヲタにどうぞ(ふぉ
俺はそれに答えたに過ぎない(ふぉ
分が悪くなったら話題をすり替えるのは(ふぉ
スバヲタの得意技(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 19:42:23 ID:2DSfZxeW0
かにのひとかわいそう
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 20:00:48 ID:Gao4t8EDO
かにみそ食べたい
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 20:22:41 ID:2eiMsPbJ0
頑張れカニ!!俺はお前の見方だ、
みんなもあんまりカニをいじめるなよ、
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 21:25:31 ID:+r7YV8jH0
>>613
勝ち目のないのはお前だよ。
戦いだってよ。馬鹿じゃねーの。
2ちゃんねるで勝ったと思う奴の方が低レベルだって事。
こんな板で勝負がつくとでも思っているのか?
勝ち目が無いって、誰もお前を認める奴なんていないから。
620(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/20(日) 21:29:50 ID:btFSXjBe0
>>619
ふぉふぉふぉ。
何言ってる(ふぉ
悔しいだけのくせに(ふぉ
スバヲタが Legacy と言う言葉の意味を間違っていたのは事実(ふぉ
間違っていたくせに挑んできたからかまってやっただけ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 21:33:31 ID:XupI7uHMO
ふぉふお
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 21:37:01 ID:3NQNLAo50
>>620
legacyを「時代遅れ」という意味で否定的に使いたがるのはnerdの特徴だよな。
本来legacyはラテン語legateから派生したもので、英語のdelegate(代表者)と
共通の語根を持つ。
則ち過去の歴史を代表する偉大なもの、というのがlegacyということばの自然な
解釈だよ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 21:38:04 ID:YXKC2//x0
うはぁ、年寄り臭い説教!
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 21:38:51 ID:+r7YV8jH0
>>620
悔しくもなんとも無いんですけど、勝ち誇っているあなたの考えがおかしいと
思います。相当スバルに嫌な事でもあったようですね。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 21:43:24 ID:o7MincVm0
>>624
元販社の人間によほど恨みがあるのだろう。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 21:44:54 ID:Dy9oNxnOO
>>622さん
基地害と小僧相手してもしょうがない。
627車名無しR2:2006/08/20(日) 21:53:40 ID:+HyJpr9U0
何か、携帯電話の英和辞典には、
legacy,「遺産」なんて、渋く重厚な意味が出たよ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 21:55:18 ID:YXKC2//x0
うはぁ、年寄り臭い薀蓄!
629(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/20(日) 21:56:03 ID:btFSXjBe0
>>622
ふぉふぉふぉ。
いかにもスバヲタらしい解釈だ(ふぉ
語根の本来の意味を拡大解釈しすぎだ(ふぉ
言語はその発達途上において、用途や時代に応じて(ふぉ
様々な新語が派生して出てくるが(ふぉ
新たな意味が加わったり、本来の語根とは相違が生じる場合が多い(ふぉ
WebsterやOxfordの辞書を調べることをおすすめする(ふぉ
派生語であるlegacyが「過去の歴史を代表する偉大なもの」(ふぉ
そういう意味でしか現代では使わないかどうかを(ふぉ
君のような偏った解釈をさも当然のように言う(ふぉ
それがスバヲタの特徴でもある(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 22:06:45 ID:+r7YV8jH0
>>620
もともと富士重工も>>620のような考えを持ってつけたんだよな。
それをふぉふぉふぉのように拡大解釈だと結論付けようとするアンチもいる。
それはそうと思っていてくれればよろしい。
でもスバオタの特徴と考えるのはスバオタ全員がそんな考え持たないし、
やっぱあなた頭おかしいよ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 22:10:37 ID:NMokRjKFO
(V)o\o(V)は頭おかしいよ。みんな知ってるよ。
632(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/20(日) 22:15:09 ID:btFSXjBe0
ふぉふぉふぉ。
>>630
君、間違ってるよ(ふぉ
スバ車乗りでも、公平な考えと良識の持ち主は(ふぉ
誰もスバヲタと呼んだりしない(ふぉ
スバヲタというのは、スバ車を盲目まんせーして(ふぉ
スバ車の要改善点を認めようとはせず(ふぉ
少しでも否定的な発言をする者はトヨタ工作員などに仕立て上げて(ふぉ
すべて妄想だとして叩き、煽る奴らのこと(ふぉ
こいつらは自分と意見が食い違えば同じスバ車乗り同士でも叩き合う(ふぉ
他社スレにまで出かけていってはスバ車の方がすばらしいといいながら(ふぉ
他社のファンを叩き、スレを荒らし回る(ふぉ
自分は叩いたり煽ったりするのはかまわないくせに(ふぉ
逆の立場になると極端な被害者意識で凝り固まる(ふぉ
そう言う奴らだよ(ふぉ

君自身が自分でスバヲタだというならそれも良かろう(ふぉ
俺はスバ車乗り全員がスバヲタだとは思っていない(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 22:20:20 ID:CCk5Re0eO
LEGACYとは英語で大いなる伝承物の意。その名の示す通り、水平対向エンジン、乗用4WDシステム等、スバルの伝統的な技術を受け継ぎながら、それらを新時代に向けて熟成・洗練し続けるクルマという意味を込めたネーミングです。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 22:24:01 ID:Fh4SHgv80
大いなる伝承物どころかスバルの手足を縛る厄介物だよね
水平対向エンジンは・・・
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 22:25:51 ID:d9LPihwg0
大いなる伝承物を受け継いだ割りには
現行型は熟成不足で発売開始したもんだな。
636(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/20(日) 22:27:30 ID:btFSXjBe0
>>633
ふぉふぉふぉ。
「大いなる」は余計だ(ふぉ
事実legacyには「後遺症、遺物」の意味もあるからね(ふぉ

君の言う「大いなる伝承物」である水平対向エンジン(ふぉ
これこそまさにスバル車のネックにもなっているんじゃないか?(ふぉ
極端なショートストロークのために低速トルクが細い(ふぉ
だから回してこそパワーが出るターボとの相性も良くない(ふぉ
ましてやターボ無しのNAモデルはドン亀で(ふぉ
スバルにはNAスポーツエンジンが存在しない(ふぉ
2リッターでやっと190馬力になったのは現行モデルから(ふぉ

4WDシステムも別にスバルの特許でもなければ(ふぉ
スバルにしかないわけでもない(ふぉ
4WDのためにスバルを買うと思わぬところで後悔する(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 22:29:19 ID:h4i1GN0U0
>>634
話のすり替えだね。
レガの名前の話なのに、エンジンに持っていくとは…
638(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/20(日) 22:32:01 ID:btFSXjBe0
>>637
ふぉふぉふぉ。
ブが悪くなると論点をはぐらかそうとするスバヲタ(ふぉ

レガシィの名前とエンジン、そして4WDを絡めた花債を持ち出したのは(ふぉ
>>633 ID:CCk5Re0eO のスバヲタだよ(ふぉ
文字読めるのか??(ふぉ
また脳内キャンセルでなかったことにしたいのかい??(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
639(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/20(日) 22:41:43 ID:btFSXjBe0
ふぉふぉふぉ。
>>633
カタログの宣伝文句を鵜呑みにする(ふぉ
スバヲタらしいカキコだ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 22:49:30 ID:+r7YV8jH0
>>632
いや、あなたが分かってないのですよ。
スバオタでも公平な考えと良識の持ち主はいます。
スバオタでも要改善点を認めている人はいますよ。
そういう方にあなたのような方は他車スレでもよく見かけますが
非常に迷惑だということを認識してください。
まあ、上記の文面からして相当腹立てているのは分かりますが。

ちなみに当方、チェロキー乗りなので悪しからず。スバオタではありません。
残念でした。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 22:54:30 ID:d9LPihwg0
>スバオタでも公平な考えと良識の持ち主はいます。
>スバオタでも要改善点を認めている人はいますよ。

こういう人はスバオタじゃなくて、単なるスバルユーザーじゃないの?
オタは盲目的なんだよね。
まあ言葉の定義付けなんてどうでもいいんだけど。

642(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/20(日) 23:06:25 ID:btFSXjBe0
ふぉふぉふぉ。
>>640
冷静になって >>641 を読め(ふぉ
以上
ふぉふぉふぉ。
643(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/20(日) 23:15:45 ID:h7/JKl4e0
今の賃貸マンションの一室に水平対抗エンジンを飾りたいねえ。

まあ、それは無理だから別荘を建ててからにするけども。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 23:20:33 ID:I3zvd/E00
うはぁ、年寄り臭い夢!
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 23:20:46 ID:J3weDqCR0
スバル車に対するする誹謗中傷で問題になりつつある

(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. 略称 カニ

有志が、スバル本社やお客様センターとか営業所とかにメールや直接報告してますが
目下勢力が衰えつつも依然として警戒が必要です。

なお、相手にすると貴方も巻き添えを食う可能性もありますので放置プレイで
生暖かい目で見守ってくださいね(・∀・)ニャニャ

カニ((V)o\o(V) ◆VoYoVmWz)の相手はせずに、隔離スレに書いてくださいね

【憂慮コテ】(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz..2【日夜常駐】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156066406/

出現情報・通報後の動向などもぜひ隔離スレへ。
他のレガシィスレでは完全スルー徹底を御願いします
646(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/20(日) 23:23:36 ID:h7/JKl4e0
実は山と海と両方に別荘を持とうかと思っているのだ。

別荘というよりも別宅のつもりなんだがね。

山の方はログハウスにして、海の方は2×4かな。

都心に鉄筋高層のマンションでも買って、これを本宅
(というか平日の仕事用の寝室かな。)
647(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/20(日) 23:26:12 ID:h7/JKl4e0
山にはクロカン4WDを置き、海にはバンを置くわけだな。

山と海と都会への行き来にはオープンカーを使う。

山の方には自動車いじりの工具類を置き、海にはモーターボートと
運搬用トレーラーを配置するか。
648(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/20(日) 23:29:22 ID:btFSXjBe0
ふぉふぉふぉ。
な〜んだ(ふぉ
スバヲタもわりかし素直じゃないか(ふぉ
自分たちの引き籠もりスレを隔離スレだと認めているね(ふぉ
つまりスバヲタは集中治療室に隔離された(ふぉ
精神的にも肉体的にも病魔に冒された重病人(ふぉ
ずっとそこに引き籠もってろ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 23:32:17 ID:+r7YV8jH0
>>642
あなたも自分の書き込みについて
もう少し冷静に見つめ直してみては?
650(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/20(日) 23:34:19 ID:h7/JKl4e0
別荘にはガレージ(というかショールーム兼自動車整備工場)
を建て、

V8エンジン、直6エンジン、水平対抗エンジン、ロータリーエンジン
を飾りたいと考えているよ。

あるいはV12エンジンかも知れ無いがね。
651(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/20(日) 23:35:43 ID:btFSXjBe0
>>649
ふぉふぉふぉ。
お前とはもう何も話すことはない(ふぉ
まだ言葉の区別さえ付かないバカなら(ふぉ
用はない(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 18:51:46 ID:0IzS+lZb0
しかしカニ程度で誹謗中傷といいだしたら
他社の新車を買ったこともないのに勘違い投稿を繰り返すスバオタ電波も
他社のユーザーにとっては迷惑この上ないのですが。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 18:59:27 ID:KEG+GYrTO
他社の車から乗り換えてもスバヲタ扱い?
あんた何様?占い師?
他社の車を新車で買った事ないって何の根拠で言ってるの?
誰が何を買おうがいいんじゃない?
俺は初スバルだけど満足してるけど!
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 19:02:49 ID:OQUYnl1Z0
落ち着きましょう

スバル車に対するする誹謗中傷で問題になりつつある

(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. 略称 カニ

有志が、スバル本社やお客様センターとか営業所とかにメールや直接報告してますが
目下勢力が衰えつつも依然として警戒が必要です。

なお、相手にすると貴方も巻き添えを食う可能性もありますので放置プレイで
生暖かい目で見守ってくださいね(・∀・)ニャニャ

カニ((V)o\o(V) ◆VoYoVmWz)の相手はせずに、隔離スレに書いてくださいね

【憂慮コテ】(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz..2【日夜常駐】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156066406/

出現情報・通報後の動向などもぜひ隔離スレへ。
他のレガシィスレでは完全スルー徹底を御願いします
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 19:24:46 ID:iwQwmNN40
kusoスレあげ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 19:25:02 ID:0IzS+lZb0
クルマ関係の掲示板で見たらカニなんて足元に及ばないほどの
誹謗中傷の書き込みが多いのだが。
いつも他の批判ばっかりしてるのに、いざ自分たちが批判されたら過剰反応
するのって共産党や各種サヨクとスバオタは同じ気質?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 19:27:30 ID:SDVa1N5S0
蟹はレガに対する愛の表現方法を間違っているだけ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 19:28:38 ID:1W0Ug9lA0
アルシオーネの復活を期待
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 20:03:42 ID:/1l7Jf5X0
確かに
660(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/21(月) 20:18:21 ID:Fnv1BvZB0
ふぉふぉふぉ。
スバヲタの皆さん(ふぉ
迫力ないですよ(ふぉ
もっと頑張りましょうね(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 20:25:42 ID:/1l7Jf5X0
確かに
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 20:33:05 ID:/1l7Jf5X0
確かに
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 21:08:00 ID:2it5KFqMO
確カニ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 21:18:33 ID:/d9geVwIO
>>656
巷では強盗殺人事件もたくさん起こっているんだから、俺のコソドロくらいは大目に見ろ、
という理屈ですね。
665(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/21(月) 21:26:23 ID:Fnv1BvZB0
ふぉふぉふぉ。
スバヲタが過剰反応して戦闘準備OKのようです(ふぉ
がんばれよ(ふぉ

>俺のコソドロ
ここがスバヲタの痛い所(ふぉ
>>656氏をコソドロ扱いにして煽ってるの?(ふぉ
そこまで言ったなら氏に対して責任取れよ(ふぉ
見境のないアホだな(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
666(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/21(月) 21:30:13 ID:Fnv1BvZB0
ふぉふぉふぉ。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156066406/82
>名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2006/08/21(月) 08:53:05 ID:/d9geVwIO
>基地外にまともに向き合うと自分も基地外になる
>そういう例を幾つも知ってる

お前がその実例か?(ふぉ

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156066406/87
>名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2006/08/21(月) 12:14:29 ID:/d9geVwIO
>スルーしましょうと言ってできない人は車メ板見るのを辞めるべき
>俺はこのスレ以外リンク消して見てないよ

嘘が大バレ(ふぉ
しかも偉そうなこと言って自分が過剰反応してくる(ふぉ
アホ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 21:34:13 ID:QLolyRiW0
>>665
何このバルタン星人・・
他にやる事無いのか?

>>1の件だけど スポーツセダンが流行らないのでは無くて 
燃費とか維持費とか・・まあ車に対する「価値観」が変ってきたんだよ
時期レガシィは「5ナンバー 燃費良い 走りもGOOD」を目指せば良いんでないか?

まあそうすると車体を軽くしたライトウエイトコンパクトセダンって事になるが・・
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 21:39:33 ID:phPe+O2GO
カニってニート?レガシィ欲しいけど買えないのか。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 21:42:09 ID:AVnhmhevO
インプとレガの間にサーブ9‐3なたいなクルマがあるといい、ロープレターボでハイブリボクサーディーゼル。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 21:42:55 ID:OQUYnl1Z0
>>667,668

たぶん、何を聞いても何も得られませんからスルーしませんか?

>>667
おれも五ナンバー回帰を待ってるんですけどどうなんでしょうね?
671(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/21(月) 21:44:24 ID:jH57t7JW0
シンメトリカル水平対抗AWDのミニバンがありゃ良い。

2.5リッターグレードと3リッターグレードかな。

劇売れするだろ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 21:49:12 ID:AVnhmhevO
側面衝突の関係で5ナンバーは無理なのかな。
アクセラ、インプ、フェリオも5ナンバーでいいのにね。
今の技術なら5ナンバーで剛性は稼げますよね。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 21:51:59 ID:QLolyRiW0
>>670
おお同志よ 
5ナンバーの型落ちレガワゴンはカコイイ・・・
正直 3ナンバーから選べと言われると・・

必然的にレガは候補から外れていくんだよな〜  

674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 21:55:54 ID:AVnhmhevO
フォレのホイールベース伸ばして出来上がり!なんて訳にはいかないのかな?EZ系を4気筒にしても、トライベッカみたいに大きいと通勤に辛い。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 21:56:04 ID:OQUYnl1Z0
>>673
やっぱそう?

おれもBHからの乗換え対象がなくて・・・

ダウンサイジング(死後w)の流れが来るのを待ってまつ
676(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/21(月) 22:00:31 ID:Fnv1BvZB0
ふぉふぉふぉ。
レガシィは恐ろしく無駄な車だ(ふぉ
2リッターエンジンのままで(ふぉ
図体を太らせて3ナンバー化?(ふぉ
ユーティリティに余裕ができたわけでもない(ふぉ
金太郎飴の神髄ここにありってところだな(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 22:04:14 ID:QLolyRiW0
>>676
アンタ ↓のスレでも無視されてますねw
★レガシィをほどよく愛する人達のスレ Part78★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1155873625/l50

リストラされたスバル社員ですか?
678(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/21(月) 22:06:06 ID:Fnv1BvZB0
ふぉふぉふぉ。
>>677
状況を分かってないおこちゃま??(ふぉ
そのスレはスバヲタが2度も放棄したスレ(ふぉ
スバヲタどもは自ら作った隔離スレに引きこもってる(ふぉ
よ〜っく見な(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 22:06:27 ID:OQUYnl1Z0
>>677
かまわない方がいいっすよ

スルーしましょうよ

ここもみてね
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156066406/l50
680(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/21(月) 22:21:05 ID:Fnv1BvZB0
ふぉふぉふぉ。
ご心配なく(ふぉ
毎日悔し紛れにスバヲタが湧いてきて(ふぉ
支離滅裂に暴れていっていますからね(ふぉ
まぁ、今日も時間の問題でしょう(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 22:22:59 ID:cdzQohGI0
まあ
今どき3ナンバーで何のメリットがある?というメーカーの時代遅れ感もあるし
今どき3ナンバーを毛嫌いするなんて昭和の庶民化かよ?というヲタの時代遅れ感もある
どちらにせよレガシーは時代遅れの流行遅れ
682(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/21(月) 22:33:55 ID:jH57t7JW0
レガシイミニバンはまだか?
683(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/21(月) 22:37:07 ID:Fnv1BvZB0
ふぉふぉふぉ。
元々金太郎飴車だから(ふぉ
ミニバンの皮をかぶせてハイできあがり(ふぉ
とばかりに作ってくれるだろうよ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 22:41:19 ID:WPSaQYFI0
ノアベースでミニバン作れば良いジャマイカ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 22:50:50 ID:cdzQohGI0
金太郎飴か・・・
たしかに軽自動車除けばどこを切っても水平対向4WDしか出てこないが
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 23:46:07 ID:hWpVrT1t0
>>683のような
2ちゃんねるで暴言振舞っている奴は
こういう板でしか意見がいえない低脳だから仕方ない。
お前が何乗っているかは知らないが、レガシィより低ランクの
車に乗っているのだろうな。
687(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/21(月) 23:49:36 ID:Fnv1BvZB0
>>686
ふぉふぉふぉ。
残念!(ふぉ
レガシィがあまりの糞だから売り払ったあと(ふぉ
まったく別の車に乗り換えたよ(ふぉ
レガシィの時とは較べようもないほど(ふぉ
満足している(ふぉ
そう言うことだよ、悪いけど(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 23:50:25 ID:x8kJefik0
そしてレガヲタ
今日も車の話そっちのけで
人の悪口を延々と
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 01:24:23 ID:PI2BRSBk0
スルーだよスルーwww
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 09:00:28 ID:DMwyhUFR0
煽り・荒らし・叩きはテキトーに相手したのち速やかにスルー汁www
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 22:35:32 ID:XYD9HX3r0
レガシィの理想のオーナー像(独身で工場勤務)
http://up.nm78.com/data/up102545.jpg
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 22:47:26 ID:nA0rU+Uu0
レガシィオーナーはどっちかってゆーと
中学歴・中収入、ってイメージあるなー

高学歴・高収入、のキマッテル感も
低学歴・低収入、のいさぎよさも無い

ひたすら高学歴・高収入に劣等感を感じながら生き続けている感じ
693(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/22(火) 22:48:32 ID:EJ1m2/tO0
現実はこう。

ホンダ→高卒の工場勤務
スバル→大卒のホワイトカラー

実際に、いくつかの工場の駐車場を見てみりゃ分るよ。
694(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/22(火) 22:54:53 ID:NvYWJi+10
ふぉふぉふぉ。
他社を叩いて優越感に浸ろうとする(ふぉ
これがスバヲタの習性(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 23:11:22 ID:oTN4l3/40
高速でしつこく煽る典型的なDQNレガシー
こんな奴に乗って欲しくないね

http://namiheiman.exblog.jp/2806245/
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 23:11:27 ID:HiA6c1/N0
ざりがに君好きっ







(ふぉふぉふぁふぉ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 23:16:03 ID:HiA6c1/N0
いやマジでざりがぬ君の車談義は為になるなぁあ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 23:40:09 ID:EjO7nL3b0
>高速でしつこく煽る
     ↓
>追い越し車線をゆっくり走るのは大変危険です。
>追い越し車線は先を急ぐ車に空けて、走行車線を走るようにします
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 00:54:56 ID:wWaPSqT00

>>1
こういう屁理屈こねる流行遅れの奴が乗ってから
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 01:00:12 ID:JJg/LtTGO
時代遅れ?ながらも根強い人気
ホンダはダメ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 01:54:41 ID:16Qh6wjU0
レガシィに3列シート設置すれば結局ウィッシュやストリームの対抗馬に
なるんじゃないのかな?
あまりにも安易だが・・・
702 ◆wb4OC7AhOo :2006/08/23(水) 15:32:39 ID:839O7ZoCO
あげあげ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 18:27:05 ID:zG5EdwYr0
>>695
これはひどい・・ 
このしつこさ、スバオタ極まる。
704クルマ無し、シクシク:2006/08/23(水) 18:31:58 ID:fMHftvbn0
ちょっと生意気になりますが
ちょっと見&フリーク&オタク&マニア、更にアンチ、各々方へ。

「べストカー」8(7?6?)月号のレガ付録の最後、水平対向エンジンの歴史、見た?
「MAG X」8月号「理想クルマ屋本舗〜水平対向エンジンの真実〜」、見た?
そんなもん見なくてもわかるって、本当に言える?
確かにNA車比較で直4に対して非力と言われ、ターボで補うしかなかった時期も有った。
まだまだ排気管の補強などの課題はある。
でも、他社製車に負けてるのは、残すは環境技術だよ?
それも縦置きが故のハンデ付きで(回転方向変換)。縦・中心置きのメリット、分かってる?

トヨタに呑み込まれずに、むしろ環境技術(エセなしのもの)を吸収できれば、どうなのかな・・・・・・。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 18:44:22 ID:Oh8cmG8e0
>>1

名前が時代遅れを指向してるから
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 19:10:04 ID:3JzFYd9q0
>704
エンジンの構造上の宿命で環境技術で生き残るのは難しいだろうな・・・
707クルマ無し、シクシク:2006/08/23(水) 20:01:33 ID:fMHftvbn0
水平対向6気筒に限れば、取り回しは左右バンク独立で問題なく等長等爆が得られる。
搭載性を考えなければV型6気筒とガチ。排気量も振動の少なさと
クランクケース剛性&強度から、ポルシェを手本とすれば、3.8Lは大きすぎるとしても
3.6Lまで対応できる(本当はポルシェも無茶してたりして?)だろう。
環境性能、動力性能ともに昇華させれば良いだろう。

問題はむしろ水平対向4気筒の方。等長等爆を得るには、給排管を片やEgの上、片やEgの下で
集合させなければならない。これは、排気管内の触媒の配置が難しくなる。
このおかげで等長等爆でない左右独立集合時期の水平対向4気筒Egは、
直列4気筒と比較して非力なパワーをターボ化で補うしかなかった。
当面は、もっと合理的な触媒配置(ターボ車が難しい!)、だろう。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 20:05:48 ID:wAj2Gmuq0
だから、素直に6気筒にすればいいんだよ。
スバヲタも蘊蓄たれるんなら、スバルの売りたい3L6気筒を買ってやれよ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 21:10:05 ID:Ivd1Rok80
おれはうんちくないのでSOHC買ってもイイか?

今ターボだが、もういらん
現行の最終型になったら2.0iのB−SPORTお買い得車を
買いたい
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:07:21 ID:h5VRLaey0
トヨタでいいじゃん、もういい年なんだから。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:14:08 ID:GSPaIIq4O
だから和食と洋食くらべてもしかたない、どっちがどっちでもいいが。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 00:09:49 ID:SdPW0EJP0
だから目糞と鼻糞くらべてもしかたない、レガシィが鼻糞でいいが。
713(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/24(木) 00:14:30 ID:b7JOeyVl0
>>707

だからF4の2.5Lを2個つなげたF8の5.0Lあれば足りるだろ?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 00:29:00 ID:oKBAPOC0O
おそらく、これからの環境性能はエンジンのチューニングじゃ無くて、
バッテリや高機能触媒やモータの性能に左右される様になるんじゃないかな?
マスキー法も結局エンジンチューンじゃ燃費が激悪か、パワーが
全く出なくなるかで両立出来なかったし。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 00:49:04 ID:Uaaqt1Pw0
トヨタのV6積めばいいじゃん
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 01:01:48 ID:oKBAPOC0O
V6だとスバルの超重要市場の北米で売れないのでは?
前ちらっと見たが、アメリカンの高級イメージで、
V6とV8には越えがたい壁が有るとか。
V6はパチ物Vだとか何だとか。やっぱアメリカでもH6だから売れてるのでは?
717クルマ無し、シクシク:2006/08/24(木) 01:28:49 ID:ocpNWM+Q0
皆さん!例の床下水平対向Egの話題を、立ち上げることが出来ました!

床下水平対向Egミニバンorバン、どうでしょう?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156348019/
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 07:50:48 ID:BPhL8EL70
アウディ様がお手本でクアトロシステムのミニバンを作ってくれたらいいのにね。
719クルマ無し、シクシク:2006/08/24(木) 08:02:56 ID:ocpNWM+Q0
>>718、おお!すばらしい!!
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 10:04:24 ID:5SjzBj6j0
そんなことしたらここでスバル叩きしてるホンダオタやトヨオタが買えない値段の
クルマになっちゃうじゃん
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 16:58:09 ID:BPhL8EL70
19・20のお客様感謝デイに行く。
フォレスターや捨裸のドア開閉感安っぽいな、との感想。
>>720 ホンダやトヨタのスレでの酷いレスはスバオタでしか?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 18:10:42 ID:V4bLNtAY0
V6積んだら生粋のスバルおたくは買わなくなるからスバルつぶれちゃうね。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 19:03:00 ID:Uaaqt1Pw0
>722
トヨタの製造ラインとしてスバルは生き延びます
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 22:08:01 ID:V3o2KA+g0
>>723
マジレスするが
三河からあんなに離れた所にぽつんと生産拠点あっても
トヨタ的にはあんまりよくねんじゃね?

周りはスバルとの取引メインの地場の部品屋さんばっかだし

いや、おれは生き残って欲しいからそういうだけだが
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 22:42:01 ID:Wm3Rw3E20
もしや関東自動車をご存じない?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 22:43:18 ID:V3o2KA+g0
すいません、知りません
北関東にあるんですか?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 22:57:35 ID:nGJjTMlO0
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。
勝負したければ酒々井のパーキングに来いよ。それか大栄。うどん
がおいしいからどっちかに週に2度くらい行くからよ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/24(木) 23:07:24 ID:xmTAbJEw0
レガシィかあ。
若い頃のってたけどよかったな。いろいろとクルマの楽しさを
教えてくれた。
いいクルマがクルマ好きを育てるとしたら、その中の1台だったと思う。
あれが、今は時代おくれって言われるのかねえ。

いいクルマに時代もクソもあるかって思うけどな。
富士重さんよ、これからもイイ車を造ってくださいよ。若いあんちゃんが
乗ってクルマ好きになるような奴をね。応援してます。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 23:16:35 ID:zpml2yto0
なんだかんだで
もうすぐ20年目を迎える車です

二十才だったあなたも
ほ〜らもう白髪交じりで小便のキレも悪い四十才
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 00:28:11 ID:50/jKdZT0
>>724
マジレスするが
三河から離れた所にぽつんと生産拠点あるほど全国展開には有利
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 00:31:46 ID:dqJIPBGw0
プチBMWみたいなイメージでレガシィを軸にトヨタとは違う領域の客を採っていけば良いんじゃないの?
そうすりゃトヨタは今までどおりの商売できるからそれでOKって腹なんじゃなかろうか。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 00:34:06 ID:q3soj+FTO
新機軸のハイブリッド積めば、あっと言う間に
時代の最先端だよな。環境とか燃費とか。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 00:59:57 ID:BKg1sIrP0
>プチBMWみたいなイメージでレガシィを軸にトヨタとは違う領域の客を採っていけば良いんじゃないの?


つLEXUS
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 01:32:23 ID:x/Guk8cS0
>>730
つか、車の売れない国内はお呼びでなくて北米拠点じゃね?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 02:14:15 ID:gcdfB2Xs0
>>728 いいクルマ、良くないクルマという感性自体に疑問があります。
買った人が気に入って楽しく乗れたらそれでいいだけのこと。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 12:02:12 ID:um8r6POC0
SIドライブとかいうダイヤルが非常に前時代的だよねw
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 12:08:04 ID:z7AMwAto0
やっぱ今最先端のインターフェースは携帯の10キー入力だよね
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 13:37:46 ID:ngOv4lmZ0
奥豊田の腰巾着になった時点で、スバルはトヨタ以下になった。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 15:30:32 ID:cCLIbSoL0
             /               \
          / / ∠三ミレ-- 、      ヽ
         / / //─'''´ ̄ ̄`ヽ      ゙i
        / /  //        ゙iヽ  ヽ  |
        ,' /  //          | ヽ  ', |
        | |  / l,、、,,_   -‐''" ̄`゙i. |   | |
        | | / ノ,.t-、    'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |
        ゙i |/ ,ィ`' _L.,!    ` ┴'  リ‐、 } |
        .!///゙!     ,         ノ__/ .!
         |/ | ',    ゙        /  |  |
          |! |  \   ゚       /  |  .!
          {  |  | | ゙ヽ、    /  |   |  |
         ゙、 ', | |   | `l'"´    ゙、|  |i   |   スバおたの皆さん、女の体に触ったことある?
         ヽ ヽ | |   レ'′      \ || /
           /ヽ \!  |  ̄ ``   r'´ ` ̄``ヽ
        /   ヽ ヽ ノ                   ヽ
        |     〉 V              |   |
        |    /  /       \       ヽ、 |
        |    / / /|       ヽ       \
        .!   / { ヽ|    ...     ゙、        ヽ
        |  {  ゙i   ヽ  ::r.;:.     l         ::_)
        .!  \ ト、 |   `゙"     /          /
         |    ト| | ∧       /           /
            |  / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'"    ` ーr┬ '′
          | / / | ヽ、               | /
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 15:47:10 ID:DrW2wksC0
>>739
右の乳の形が悪い。書き直しを要求するっ!!
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 00:40:27 ID:Rpt0JuWO0
>>739
俺はあるけどなにか?
742漫画板から引用 キモイ:2006/08/26(土) 08:34:54 ID:5rXQG23N0
325 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2006/08/26(土) 08:19:42 ID:upmL1hik0
Zearthって出光のハイオクガソリンの名前そのまんまじゃないの・・・よく訴えられないなあ・・・と思う。

ちなみにゼアスはトルエン、キシレンを含まないのが売り。トルエン、キシレンは地球を汚すと宣伝。
シェルピューラはトルエン、キシレンを25%も含むのが売り。エンジンがキレイになると宣伝。
ちなみにどっちもパワーが出ないことと、無茶苦茶安いか、結構高いかどっちかで極端なとこがそっくり。
ハイオクガソリンの世界はよくわからない。

自分はゼアスとピューラどっちも使う。しかもどっちの場合も喜んで使ってるからホント馬鹿じゃないかと思う。
普段はJOMOかキグナスか九州が多い。だって安いから!これらもパワーは出ない。
コスモはパワーが出るとかほざいてる奴がいるが本当かな?

ちなみに車はインプレッサ・・・・・のロングホイールベース仕様のライトバンみたいなやつだ。12年落ち。

326 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2006/08/26(土) 08:24:29 ID:upmL1hik0
なるたる・ぼくらのをレガシィGTとしたら、最終兵器彼女・キミかけはカルディナGT-T&GT-FOUR、エルフェンリートは今は亡きステージア250t系。

なるたる・ぼくらのは"平"仮名"4"文字・"鬼頭"→水"平"対向"4""気筒"って感じ?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 09:00:24 ID:qcJ44Bnk0
ハイオクはヴィーゴに限るな
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 10:05:34 ID:RYHS6UV/0
>>743
俺もENEOSヴィーゴしか入れていない。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 10:30:59 ID:xV8x9PMO0
WRXもそうだが、イジってるGT乗ってる奴って大体キモいけど、
となりに女乗ってることもけっこうあるよな。

その女も見た目キモいがwww
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 10:42:35 ID:p9exu1LR0
キモいしか語彙が無いのうたりんだってのはひしひしと伝わってきました
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 11:12:18 ID:LOsN7d1j0
>>746
キモイとかいう奴が、一番キモイ。
実際、お前何様のつもり?って感じ。
僻み妄想以外の何者でもない。
好きで乗って、好きでイジって、好きで付き合って
他人にとやかく言われる筋合いねーよ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 11:13:03 ID:LOsN7d1j0
>>746
同意で745に対してのレスのつもり。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 11:39:19 ID:DXDflZy/0
GT海苔ってアキバ系とかアリア系多いよな

>なるたる・ぼくらのをレガシィGTとしたら、最終兵器彼女・キミかけはカルディナGT-T&GT-FOUR、エルフェンリートは今は亡きステージア250t系。

こんなコト考えながら車選ぶのか。キモ。だから有明にはこの三車種しかいない。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 11:46:52 ID:0CiKdbWG0
>>749
それはキモ杉だろ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 11:48:18 ID:eHolVBShO
つーか何で38歳にもなって今だに独身なの?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 11:50:19 ID:DXDflZy/0
>>751 シイナちゃんが成人するのを待っているから

つうか、魚崎死ね
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 12:03:19 ID:PDXiNHQf0
てかそっち系のヲタって車に金掛けるの?
趣味に注ぎ込んで、車は軽もしくは親の車ってイメージなんだが・・
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 12:09:12 ID:A1T9k1mIO
他に使うとこないじゃん。
年齢のわりに毒男で、さらに家に金入れてないもんだから、貯金増えるばかり。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 12:24:16 ID:EjRLHLkV0
なぜレガシィは時代遅れになってしまったのか?

スバルの企画、マーケティングは、時代を読む力が弱いから。
古い考えに囚われ、新しい客が見えず、時代遅れの客を相手にしている。
上記を容認する職人デザイナーが、古いカタチをアレンジしているから。

他に理由があるかなあ? 良くなって欲しいなあ。レガシィ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 12:31:35 ID:DXDflZy/0
CYで終わる車に迷作無し!LEGA、PREMAすごすぎ。オタクメーカー万歳。

ここはヨタにいっそ、TAMACYという車を作って欲しい。かっこいいじゃねえか、魂!

レガシィと同じくらいのミニバン車体にハイブリッドでシステム出力500Kw、システムトルク1000Nm、そして0→100Km/L 2秒以下で燃費も25Km/h以上。
すげー、タマシイ!
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 12:42:35 ID:A1T9k1mIO
タノシィ?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 12:50:08 ID:eHolVBShO
トヨタ タダシィ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 13:02:25 ID:17ZIY5lTO
>756
なんか最後のほう間違ってるみたい。

揚げ足とりごめんね。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 13:07:40 ID:7TMasv+p0
つうかタイヤの摩擦力以上の力を出す事はできないって事を忘れてるしい
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 13:33:51 ID:NHa/fvd40
かんたんだろw
タイヤふとくしてクルマ重くすりゃ

いまの市場動向にあってんじゃんww
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 13:34:45 ID:IVlnf4PF0
この人、↓ 結局近所のDQNレガシー糊に怒っているだけじゃん。

230 名前:(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. 投稿日:2006/08/04(金) 00:18 ID:iex5RO/O0
ふぉふぉふぉ。
そもそも公道を珍走するキチガイレガヲタ(ふぉ
「レガシィ最高」と叫びつつ他車スレを荒らし回り(ふぉ
自スレでも同じレガシィ乗りさえ叩くスバヲタ(ふぉ
そう言う輩がいなけりゃ俺だってここまではしないさ(ふぉ
まるで自分たちは全人気取り(ふぉ
そういうのはちょっと気にくわねぇな(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
--------------------------------------------------------------------------
セル塩、クラウンDQNの方がひどいと思うけどな。特に若い奴らはタバコ、ゴミを信号待ちで
平気に捨てる。運転は更にDQNの見本。

763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 13:43:00 ID:7TMasv+p0
ごめん、最後の2行の意味がよくわかんない
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 13:43:47 ID:17ZIY5lTO
(V)o\o(V)自身
昔B4RSK持っていてデジタルメーター付けて色んなステージで最高速チャレンジしてたんだって。
公道(高速道含む)で最高速テストは実に迷惑な話し。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 15:11:54 ID:DXDflZy/0
>>759

おいおい失礼な奴だな。何だその中途半端な釣られ方は!?
せっかく極上の餌を仕掛けたのにそんな指摘の仕方じゃ「爆釣!」って喜べないじゃん。
次回はちゃんとこっちの意図を読みとって「ウヒャヒャヒャヒャ!」と釣られてくれよ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 15:20:53 ID:17ZIY5lTO
>765
引き吊ってる
もっと穏やかに。
間違いを指摘されて悔しかったんだろうな。

これにめげずガンガレ!
767(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/26(土) 15:25:39 ID:Ilj8Yv3R0
レガシイの文化がトヨタを浄化するであろう。

スバル社員がヨタ社員を清浄化いや、正常化するに違い無い。
768(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/26(土) 15:26:46 ID:Ilj8Yv3R0
そしてやがてはレクサスブランドが

レガシイブランドとなり、

レガシイIS(インプレッサ)、レガシイFS(フォレスター)
レガシイLS(レガシイ、ランカスター)、レガシイOB(アウトバック)
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 21:06:45 ID:kisGMHMX0
>僕の前で文句いってくれないかな? チキンには無理ですか?

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1155804210/148-
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 23:24:32 ID:GU4TFBoL0
つーか何で38歳にもなって今だに独身なの?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 00:26:47 ID:xi4yzBHU0
(V)o\o(V) ◆VoYoVmWzは、速く血痕しろ
おれは、明日も仕事でレガシーのローン返さないといけない
おやすみ〜
772(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/27(日) 00:30:11 ID:JUlR3KQ70
ふぉふぉふぉ。
そんな妄想廚は永遠に独り身だろうな(ふぉ
妄想もほどほどに(ふぉ
俺は女房子ども持ち(ふぉ
何一つ不自由はないよ(ふぉ
おあいにく様(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 00:41:29 ID:xi4yzBHU0
ごめんおれの妄想か。あいにくおれ独身。まーこんな時代だからな
(V)o\o(V) ◆VoYoVmWzは、言語中枢が不住では?
あえて今さらって感じもするが‥ホムペはまともなのにな‥
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 01:09:59 ID:1Udm/q1R0
年齢:41歳
家族:妻+子供2人
役職:課長
車:セレナ
主な関心:子供の進学・経理課の娘と週一の食事

年齢:41歳
家族:独身で親と同居
役職:班長(要するに古株の平社員)
車:レガシィB4
主な関心:2ちゃんねる・ロリサイト巡り


同期入社でこうも差がつくとは
人生、皮肉なものよのう
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 01:55:16 ID:0TxaK+940
レガシイ\(^o^)/オワタ
レガシイ\(^o^)/オワタ
レガシイ\(^o^)/オワタ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 03:24:47 ID:279CK64I0
レガシイ嫉妬age
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 06:24:41 ID:3U6V5dXQ0
レガシー( ゚д゚)ホスィ…
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 08:59:12 ID:qWPX1gzU0
>主な関心:2ちゃんねる・・・・


「トヨタ叩き」追加希望
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 09:14:13 ID:EyguBerjO
ふぉふぉふぉ
(ふぉ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 09:35:58 ID:WG1ULlkEO
ふぉっ、ての一々入れてるけど、それ、オタ臭いよな。
別スレッドではわざわざお出かけ報告してるし…。久々に誘われて外で遊ぶのに
興奮しちゃって痛々しい。相手しちゃダメだろ、こういうオタクは。
レス欲しくて調子乗ってるだけなんだから。BHワゴンの低グレードオートマの
ゼロヨンの数字以外は嘘くさい話ばっかり。騙されて参考にする奴まで
出して…。あとな、光武コピペが減ったのお?怪しいよ、本当。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 10:26:16 ID:SYwvB0TM0
41歳 独身で親と同居って


うちの弟じゃん。
しかもレガシー乗ってるよ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 10:35:00 ID:AwQWYV2P0
>>781さん
もしかして俺の姉ちゃん?
45歳毒女でライフをキティちゃん仕様にしてる俺の姉ちゃんか?
さっきから隣の部屋からキーボードを叩いてる音がしてるけど
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 11:14:23 ID:qhFS/+BI0
似た者毒姉弟
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 11:34:43 ID:AwQWYV2P0
姉ちゃんおめかしして家出て行ったw
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 15:30:24 ID:7IZ8U4IQO
オメコ?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 16:36:36 ID:W59cd2zE0
カニのプロファイリング

年齢:41歳
家族:独身で親と同居
役職:班長(要するに古株の平社員)
車:レガシィB4
主な関心:2ちゃんねる・ロリサイト巡り
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 16:41:32 ID:Clwegwb60
荒らすなよ

と書くとおれもプロファイリングするんか?

カニのことは本スレがあるんだからそっちだけにしとけ
あちこちマルチすんな
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 19:34:21 ID:y4G38Asy0
BH5レガシィからY33セド4WDに乗り換えた
セドのほうが安いけど
質は全然上
何より彼女があっさりできた
おまえらもレガの呪縛から早く離れろ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 19:42:00 ID:HtPFTJbQ0
>>788
30点
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 19:56:26 ID:ptfXkkoq0
レガシィおたくの特徴

年齢:41歳
家族:独身で母親と二人暮らし
役職:工場の班長(要するに古株の平社員)
車:レガシィツーリングワゴン(新型が出る度買い換える。通勤でつい熱い走りをしてしまう。)
主な関心:ラジコン・2ちゃんねる・ロリサイト巡り
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 20:56:33 ID:xf9NbDEq0
つーか何で38歳にもなって今だに独身なの?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 20:59:13 ID:5QGrp6kk0
離婚w
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 22:02:12 ID:BuNCUv5Q0
離婚?ウラヤマスィ。自由なアノ時に戻りたい‥‥。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 22:57:51 ID:PBEIFxUe0
レガシィ・・・
良い車なんだけどな
客に車の本質を教えすぎて
次はトゥーランとかアストラに行ってしまうのは商売としてはどうなんだろう?
795クルマなし、シクシク:2006/08/28(月) 01:22:47 ID:vkuZRuUIO
高級車、でなくとも中級車とは言える立ち位置だな。
しかし、本音は新しくなったばかりのレガシィに対して私は待ち、と思ってしまった。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 01:29:55 ID:mt25BQW60
何か重さが無くなった
見た目の重圧感ね
だから現行はカルディナとにたようなもん
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 02:08:27 ID:n5nS79+c0
>>794
要するにレガシィは
ビルシュタインとかモモステとか
車の本質を中途半端に教えることによって

車の原点である
本物の欧州車が欲しくなるということだね
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 13:28:59 ID:co2grWWc0
むう。確かにレガシィを買ったらその後ベンツ500SLとシトロエンC5を買ってしまったよ…
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 13:42:46 ID:H+PLBZTLO
なるほど
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 14:12:30 ID:F8fWB6640
ダンナの車趣味に愛想尽かして出て行くブサイクな嫁。それが大体22歳のあたり。
それからずっと独身現在41歳。レガシィをこよなく愛すハゲ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 14:16:47 ID:AYQrGT2DO
800いただきます
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 14:52:23 ID:s4uBWKvUO
ダサい
それだけ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 15:08:33 ID:kl6utGDdO
レがのデザイナって
精神が病んでる
と しか思えない
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 15:29:17 ID:H+PLBZTLO
確かに
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 15:33:51 ID:FoHqfbvR0
時代遅れって主観ですかい。
販売台数も推移してるし、別に悪くはなってないんじゃ?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 16:49:49 ID:H+PLBZTLO
なるほど
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 19:38:48 ID:F8fWB6640
きもオタに支持される会社のトップが、こういう写真の撮り方をする。ものすごくきもい! ><
http://response.jp/issue/2006/0823/article85114_1.images/120172.html
(※グロ注意)
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 22:16:29 ID:Ua87JaBW0
今日高速のSAで白のD型スペB見た。
マフラーも変えてるし、ビルのエンブレムなんかも付けてる。
初めての間近で見るD型だったしちょっと目を奪われていた。

そこへドライバーが戻ってきた。

身長160、小太り眼鏡、やはりモテなさそうなやつだった。
そしてやはり一人乗車で走り去って行った。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 22:27:17 ID:t7j3LjI5O
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 22:42:29 ID:enGkmWbg0
ドPYU
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 22:43:37 ID:g/hLkpQD0
なんでわざわざビルのエンブレムを付けるのかなー?

ほ〜らビルシュタインだぞー!!って誇示しないと
気が済まないのかな?

それじゃあ只の盲目舶来ブランド信者と同じだよ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 00:27:48 ID:kr+U8HYQ0
純正ビルなんてどうせKYB製
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 00:30:04 ID:F0UVY/Vf0
確かに
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 00:52:12 ID:eJSOTv+10
レガ海苔ってさ
目に力あるやついないよな
あとキリりとしか顔のやつとかもいない
いたとしても一代目ワゴンあたり
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 00:53:32 ID:s4Yw/bTG0
俺ってば 立川市33歳 こう見えても 中央大卒 エリト!
男は地元 地元は男 そして会社は 隣の市にある 部品工場 最高じゃん 
自分以外は すべて高卒 尊敬されるぜ 自慢のお立場 アイムバカ
上司の薦めで 貯金をはたいて 買ったクルマは スバルレガシー
事故や違反は 年数回 スーパー行けば 当て逃げかまして 捕まって
他人の右折や 合流見たら 幅寄せし ハザード出すまで パッシング
軽自動車や 女を選んで ひたすら煽って 暴言かまして クラクション
黒いセルシオ 間違い煽り 次の信号 土建が出てきて 土下座じゃん
年齢イコール 彼女いない歴 童貞歴 西暦二千で すでにあきらめ 
混浴露天 調べてハシゴ 女が来たら 見ないふりして 目は充血
西川口で 迷って入った ファッションヘルスは ぼったくり
深夜のネット トイレ盗撮 ロリ画像 アダルトサイトの高額請求
週末ヒマすぎ ひとりで洗車で 飽きたら いつもの ビデオレンタル
ヒット映画は すべて網羅で 挟んだアダルト 痴漢監禁 盗撮輪姦
オナニーティッシュ ゴミ箱直行 空にしないで 自室が ガス室
カップラーメン コンビニ弁当 コーヒー空き缶 水着の女が 表紙の雑誌
パチンコ スロット ロト6 競馬競艇 点けっぱなしの テレビの女子アナ
飲み会誘われ 偉そにしてから ギリギリ返事 わざと遅刻で 瞬間ヒーロー
すぐに孤立し 酔ったふりして 隙を見て逃げ 支払いかわして 儲かった
友達減って 携帯解約 電車でピリピリ 他人を睨んで マナーを説教
足を乗せたら 隣のオヤジと スペース巡って 口論騒ぎで 途中下車
路上喫煙 一匹狼 タバコポイ捨て ルールを破って 俺ってカコイイ
2ちゃんねる テレビを実況 ぬるぽごっこや IDごっこで 暇つぶし
中高生が 集まるスレに ずっと張り付き 愚痴に説教 意見に罵倒で ご意見番
自己責任とか 意志薄弱とか 相手のためと 言いつつ単に 自分のために ストレス解消 
右翼を気取って 左翼を叩けば まるで自分が えすたぶりっしゅ めんとじゃん 
高卒けなして 女をくさせば 大卒なのに うだつが上がらぬ 俺が浮かぶぜ
そんな俺って いわゆるあれだよ チョイ悪オヤジ お前らオレが うらやましくね?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 00:53:57 ID:3lkA2mPG0
すれ違うたびにレガ海苔観察ですか。
乙です。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 13:00:38 ID:250dbqIt0
>>815

スバルオタの鏡だね!
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 13:20:12 ID:HScTl+hbO
中央大でエリトとは・・・レベル低
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 14:04:36 ID:Ur7cY9Th0
>>814
それはもしかして自分の事を言ってるんですね?初代レガシィツーリングワゴンのオーナーさん。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 14:21:10 ID:cNbLZE110
初代だったらレオーネツーリングワゴンにまでさかのぼるべき
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 02:01:56 ID:7DZ7wt0B0
>>815
ワロス

俺が大学時代バイトしてたレンタルビデオ店では
周囲をチラチラと気にしながら
毎週のように名作映画の間にロリコンものを1本挟んで借りてくレガシィ乗りがいて
バイトの間で「レガロリン35」(35はバイト仲間の間で出した推定年齢)と呼んでた。w

トヨタとかホンダとか普通の車に乗ってきた奴は
平気でアダルト3本借りる(ちなみに3本だと割引が利く)のに。w
822814:2006/08/30(水) 02:09:57 ID:d7BdCuGa0
>>819
いや違います
確かに初代に乗ってたがセダンGT
次にBH5

が、知人に「お前がスバルに乗り始めてから挙動不審に見える」
言われて今は他メーカー海苔w

スバルってさ誰が乗っても挙動不審にみえるよなw
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 02:52:27 ID:CFBf2e0W0
挙動不審なヤツはどのメーカーに乗っても挙動不振なんだがな・・
レガシィじゃ玉数多すぎてあんま参考にならん
インプならまだわかるんだがw
824クルマなし、シクシク:2006/08/30(水) 09:07:35 ID:kPle+wPf0
その昔、「不等長ボクサーを敲いてみれば、性能損失の音がする」なんて云われたけど、

関連スレでも言った話になるが、

四発でも、カーショップならではの手の込んだ等長等爆配管組んだダチのEg。
すっきりしてしかも絶妙な所に触媒部分が収まり、トルキーでジェントル。これが対Eg!?
量産縛りのスバルも、等長等爆配管の熟成が進んでいけば、と将来展望で期待してるんだ。
どこのエキマニだったか覚えておらずは、このカキコのコテハン参照。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 13:26:00 ID:OD4+3ZHOO
なるほど
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 18:40:05 ID:9RvoIPZ50
点検で「代車はレガシィになりますが・・」と言うので、無理を言って軽のバンを借りた。
レガシィなんて恥ずかしくて乗れないよ。
音うるせぇから近所迷惑だし。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 18:53:23 ID:Y5V73zQK0
確かに
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 18:57:50 ID:KZE0/+GC0
そんなモンですか
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 09:59:08 ID:Nop4Qs8K0
そんなもんだろ
好きか嫌いかはっきり分かれておもろいな
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 16:12:57 ID:VafWCi+q0
お初です。
俺の周りのレガ乗りはみんなもうじき結婚するし、
俺はBE5乗りだけど子供がもうすぐ生まれる。
そういう地域(地元は雪国)もあるってことで基本的にレガ乗りって
ここで書かれてるような目で見られてるの?知らんかった。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 17:44:07 ID:jhEX1/+30
一部のレガシィも買えない童貞がさえずってるだけですよ。現実世界には
何の影響も与えないので暖かい目で見てあげてくださいな。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 21:37:35 ID:soPLA27ZO
以上、レガシィを買うことができた30代童貞さんからのお便りでした。w
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 09:48:29 ID:H586vSI00
>>832の悔しい歯ぎしりに全米が泣いたw
834クルマなし、シクシク :2006/09/01(金) 12:24:09 ID:GA+8PYIQ0
まあまあ、もし本当でも、オイラよりゃマシ!

いつも親父か、女友達の送迎だぁぁぁぁぁ…………………シクシク。
二人とも金セビるか奢るか両極端……。オイラ、ホント惨め。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 13:35:08 ID:X2qUihjgO
>>834
そのうちいいことあるさぁ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 13:58:24 ID:SlB/+9z1O
と、30代童貞のレガシィ乗りさんから応援メッセージが届いています。w
837クルマなし、シクシク:2006/09/01(金) 20:17:45 ID:xkc+vUKNO
>>835へ、多謝!!
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 02:01:34 ID:M85ql05V0
愛車アウトバックで走っていると前を汚く汚れたゴミ収集車が荒っぽく走行。
見ると富士重工の刻印がありました。ちょっとがっかり。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 02:36:26 ID:gvwvzuFJ0
つかスバル乗り継いでる人、マジで飽きません?
何年経っても中身は同じだし
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 06:20:31 ID:zqO1l/gJO
飽きはないな。熟成って感じで毎回良くなっていくし。ホンダの方が飽きますがな('A`)ろくに進化してないのにCMや広報だけデカデカしちゃって…ホンダは洗脳CMが上手い
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 08:24:08 ID:5JM2q/nb0
弱小メーカーが造ったヲタ車でも
スレやレスが、やたら多いのは
みんな、なんだかんだ言ってレガシィ好きなんだと思う。

他にこんな車あるか?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 08:30:50 ID:EjrdD7MJO
>>840に3000点!
元本多乗りだが昴に乗り換えて良かったと思す。
本多はデザインにムラが有りすぎだし、無駄に車種出しすぎだと思う。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 09:24:01 ID:6XCu85t70
何年経っても中身が同じって言ってる人は
最近乗ったことがないに3000点。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 09:58:57 ID:H3SU9etn0
更に倍!
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 10:09:12 ID:6XCu85t70
その後、「試乗したけど大して変わっていなかった」とか
「乗り継いでいる人は他車の進歩を知らないからこの程度の変化でも
良くなったと錯覚してしまう」とか悔しまぎれに言うにさらに全部。
846クルマなし、シクシク:2006/09/02(土) 16:53:32 ID:IQo60L3fO
ホントワロスね。
等長等爆になってから、排気音もパワーも全然変わった筈なのについて。
また、それによりターボもパワー志向から滑らか志向に振ることも出来た事にもついて。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 22:04:03 ID:3k5SieFAO
ここでもレガシィの話題が↓↓↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1156697016/1-
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 22:13:14 ID:HRDx1Akf0
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    「バルス!」
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ         「バルス!」
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 00:32:02 ID:NmDcxnWn0
>>1
マジレスすると>>843>>844>>845のように
クイズダービーをリアルで知ってる(つーかドラマと違い再放送しないからリアルのみ)
そんなおっさん達が乗ってるから時代遅れになっても仕方が無い

ちなみにクイズダービーは今からかれこれ25年ほど前に終了したクイズ番組
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 00:32:57 ID:mpNOWSJP0
うるさい車大嫌い。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 00:47:00 ID:qfQT+tjC0
見た目はかっこいいよね、特にB4。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 07:49:27 ID:RZmYdLvCO
>>849
嘘つき。25年前終了は嘘。実際は1992年12月までだから14年弱が正解。
嘘ついてまでの反論なんて恥の上塗りですよ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 09:33:23 ID:Qs5S3Mb80
わざわざ調べてくるほどの悔しがりように思わず同情
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 12:36:34 ID:RZmYdLvCO
そんなもんわざわざ調べるも何も、ちょっとググればスグじゃん
嘘書いて恥書く前にちょっとくらい調べなよwww
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 13:04:10 ID:1uwSCH/K0
>>849
マジレスすると
クイズダービーこないだケーブルでやってたよ。
ウンナンと、ピンクの電話がでてたw
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 21:30:38 ID:asUv/lvd0
なぜスバルのホイールPCD100なの?社外で探すのがたいへんです
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 01:34:30 ID:UPo4QQBg0
さあ?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 08:29:40 ID:MOi83R7CO
昔(ffだかなんだか)、100を採用してそのまま変えずにずっと100
今までのホイールが付かなくなったとか言われるから、簡単には変えられないんですよ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 11:58:49 ID:tmW7MQBy0
139.7よりはマシだろ?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 23:55:29 ID:hJpW2A2v0
クイズダービーも古いが>>848のラピュタこそ20年ぐらい前のネタだぞ。
ちなみにラムちゃんは今から25年ぐらい前のアニメ。
俺もお前も年取ったな。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 23:58:14 ID:aSmMor040
レオーネGSR最高
862(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/09/04(月) 23:59:35 ID:pCOUxTui0
>>860
25年も前か〜!俺も年取ったよ。

時よ、止まれ!
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 00:03:29 ID:XWXOacDZ0
座布団1枚なら年はわからないな。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 00:04:19 ID:uhdsA6Oy0
篠沢教授は元気なんだろうか?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 10:36:06 ID:G6UMqcCLO
>>864
今でも元気に5000点。
教授は退任したけど
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 11:27:37 ID:roEoW6DN0
はらたいらより元気みたいだ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 14:21:49 ID:fPxaRxDjO
なんの話だよw


そういえば、ボンネット上から空気取り入れる車って少なくなったな
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 20:15:31 ID:DkQeqcv30
ボクサーサウンド(笑)
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 00:05:25 ID:NLi0pIA00
ゆけー 荒野を♪
おいらー 僕さ♪
870名無しさん@そうだドライブへ行こう
ふぉふぉふぉ
証拠は?証拠は?
あんたは小ガキ生かい?