>>590さんありがとう、
ジュラさんは所詮知識だけの素人、
ォタレベルの経験血しか無いの判りました、
で。ジュラさんレース車って乗ったこと有ります?
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 01:07:06 ID:gw6+EfqQ0
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 02:14:00 ID:ie6vOpIWO
戦車(・ω・)ブットバシテヤルー!!
三菱90式と現代K1どっちが強いの?
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 20:39:33 ID:pz+c81cP0
>>1 エルグランドのVG35なんていつ出たんだよ。
輸出仕様か?
602 :
ジュラ10:2006/04/04(火) 20:52:37 ID:w8+2xzM80
意味分らんけど、VGはグレード名ですよ。
エンジンはVQ35DEですよ。
603 :
ジュラ10:2006/04/04(火) 22:21:42 ID:w8+2xzM80
バブル時代に戻らないかな。
605 :
ジュラ10:2006/04/04(火) 22:29:02 ID:w8+2xzM80
バブル時代の日本車が結局、ベストだな。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 22:30:48 ID:oPEcqO5J0
ジュラ10ってマジに馬鹿だな…
607 :
ジュラ10:2006/04/04(火) 22:33:15 ID:w8+2xzM80
実は今日も新車でピカピカっぽいシビリアンみたんだけど、
日本車だったらあのクラスじゃないと駄目だな。
608 :
ジュラ10:2006/04/04(火) 22:46:21 ID:w8+2xzM80
今日のお題を見つけました。ガレージライフをテーマに
「お金持ちはこんな組み合わせ」
2台、3台と持つ上で、どのような組み合わせが是なのか?
それを実例で探ります。
609 :
ジュラ10:2006/04/04(火) 22:51:40 ID:w8+2xzM80
先代のS600L・・V12とR34スカイラインGT−R。
確かになるほどと思わせる組み合わせだ。
しかしじっくりと考察してみよう。
大型リムジンと国産最強スポーツカー。FR2WDとFRベース4WD。
NAとターボ、ドイツと日本。ここまでは良い。
V12と直6だからキャラが被っている・・・×。
SクラスもGT−Rもマルチリンクである・・・×。
2台しか無いのに、RVが一台も無いからレジャーに向いていない×
>>602 VGとVQはエンジン違うぞw
何?グレードってw
200 名前:ジュラ10:2006/04/03(月) 23:39:06 ID:uyRlvbow0
でまあ、次は国産元祖高級ミニバンと言えば、これ。
>>315万でベストな日本車はエルグランドVGの3.5LのV6となる。
一番高性能で、売れている車が、量産効果で一番安く買えるわけだ。
だからこれ以外はありえんだろうな。日産のV6エンジンはアルミブロック化は
フォードよりも遅かったが、V6エンジンの歴史はあるし、スカイラインから
ずっと続くマルチリンクサスやブルーバードアテーサ以来の4WDシステム、
内装も素晴らしい、革やウッドワークも良い。外装はホーミーの時代よりは
進化した。
VQはたしかにアルミブロックだが、VGは鋳物だぞ。
バルブ機構も全く違うし、というか全く別物エンジン。
>スカイラインから・・・
マルチリンクという名前こそ一緒だが、これまた別物。
ブルーバードアテーサ以来の・・・
・・・。
エルグランドの4WDシステムはR32/GT-R、GTS4で登場したアテーサE-TSの
別バージョン。
エルグランドの前にR50テラノから使ってるだろ。
「ホーミー」は販売チャンネルで呼び方が違うだけ。
ホーミー・エルグランド
キャラバン・エルグランド
E51型からは統一されたけどな。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 06:01:36 ID:5vDvbVu60
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 10:18:17 ID:vSq38thmO
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 19:54:30 ID:IjSp2qGA0
ジュラ
( ´゚、ゝ゚`)bakaナンジャネェノ
つーかジュラ10って燃費とか環境のことは考えないの?
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 15:18:31 ID:OxDmTquQ0
燃費とか環境とかいうんだったら
F1を始めモータースポーツなんて
やめちまえ
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 15:25:33 ID:wF7/OkqJ0
先代メルセデスR129SL99年以降が最強だろ!?
いろんな意味で
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 16:15:43 ID:gP/Haine0
>>615 俺はモータースポーツをしていないのだが
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 16:25:19 ID:4ebAR1BHO
リアカー(・ω・)積載量では自転車を上回り環境性能も体力のみの消費。
619 :
清水ソウイツ:2006/04/06(木) 16:35:01 ID:UKQCpwEbO
ダイハツ・エッセ
スレ主最近来ないなあ
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 12:20:02 ID:o6Kb3klZ0
バイトに忙しいみたいだよ。
150万でスイフトスポーツかマーチかマーチのスポルツタイプが最強
ミツオカの組立KIT
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 15:31:53 ID:RQTtLOqK0
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 19:38:22 ID:71x0H16bO
とうとうこのスレの住人からの質問責めに答えられなくなって違うスレで自分の知識を披露してるのか…。
確かにジュラの意見にも一理あるかもしれないが、結局はネットor知人からの情報であって、決して自分の経験からの意見でないことがよくわかった。じゃなきゃ質問にだって素直に答えられるはず。
だいたい質問に答えるときには答えないし、そこで違うテーマで話し合っていこうとするのもどうかと。
現実の世界で相手にされず、ここでも相手にされずw
トヨタプロボックスバン
ディーゼルMTモデル
コストパフォーマンス最強
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 00:29:02 ID:NRb+92u70
なんだかカタツムリに成れなかったナメクジみたいな人です
ここの主って
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 09:54:42 ID:NLHARryQ0
おい、お前ら貧乏人がフェラーリとかレクサスLS460hとかベンツSとか偉そうにほざいてんじゃねー!所詮
逆立ちしたって買えるしろものじゃね〜のによ。
欠陥車ならば、盗用多が最強・最悪だぞ。
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 19:06:25 ID:NRb+92u70
さて、晒すためにageるか・・・
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 23:33:38 ID:NRb+92u70
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 22:37:26 ID:M49WoALd0
欠陥車なら盗用多(笑)
>>622 150万なら、GC8を中古で買う方が最強。というか、GC8面白いよ〜。
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 12:07:38 ID:NeQsAswn0
レクサスをリコールに出すと待ち時間に美人受付嬢がクラブ並みにサイドに座って
お話のお相手をします。(退屈させません)これが最高のお客様に
対してのおもてなしです。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 12:12:37 ID:/XqFxDMG0
ベンツS500longは、(∠)LEXUS LS600hLに勝てるの?
欠陥の盗用多が最凶 !
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 19:05:20 ID:AsEIbM4sO
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 17:07:27 ID:Lb3JFVRM0
ジュラ10ってクンニとかするの?
641 :
(^o^)/:2006/04/15(土) 17:30:26 ID:6bBxx8Q8O
三菱が埼京
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 17:58:42 ID:rN8QbyCQ0
ジュラさん、ヴァンキシュS・DB9はどう思う?
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 22:31:13 ID:/KbdTEFJ0
黒煙ランクル、プラド、サーフ最低
菱社員が与太を叩く、妬むスレはここですか?