初代BF/BCレガシィに乗り続けるヤシのスレpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
part1が落ちたので再開です。
さあ、書け!
前スレhttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1108478300/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 22:31:05 ID:PeV9AacL0
ぬるぽ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 20:24:02 ID:Hj1WjKU70
>>1
遅いんだよ。視ね
4BF5:2006/01/24(火) 20:55:34 ID:Wvu6k1gJ0
新スレ立て、お疲れ。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 23:14:18 ID:BjUrSIxF0
なんで前のスレ落ちちゃったんだろ。
初代最高!!!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 23:26:13 ID:WsFF20Cu0
とにかく書け!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 23:52:43 ID:OQH2zwM10
うん。書く
リビルト品に載せ替えたAT、また変な動きしてる
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
8BF5:2006/01/26(木) 02:07:42 ID:l//YNkSr0
スレ維持も兼ねて長文御免。

つい最近の出来事。
約2週間ぶりにエンジンをかけた。数秒のクランキングで始動。冬だし、特におかしくはない。
GSで洗車して発進しようとしたが、勢いよくクランキングするのに、2〜30秒もの間かか
らなった。誰でもバッテリーだと思いますわな。家に帰ってすぐに充電器を繋ぎ、半日充電。

続く。
9BF5:2006/01/26(木) 02:09:15 ID:l//YNkSr0
次の日、仕事に出かけるべく乗車。問題なく始動。ところが、高速に乗る前にアクセルの付き
がやけに悪く、加速しない。明らかにおかしい。
3年前に交換したオルタネーターがまたイカれたか? と思い、エアコン、オーディオを切って
高速に入る(逃げるところが無かったから)。症状はますます悪化。排気温計が点き、停車を余
儀なくされる。車体の中央部〜後方でなんかカチャカチャ異音がする時がある。FF状態になっ
てるミッションまでイカれたか? ニュートラルで空ぶかしすると、吹ける時と吹けない時があ
る。何度も停車し、路側帯を走りながら、入口から数キロのサービスエリアに何とかたどり着く。
2気筒が死んでるような感じ。
数十分後、呼んだJAFが到着。もうアイドリングもしない。JAFに積んで貰ってスバルに
入る。結果は‥‥‥燃料ポンプの死亡!

157000キロオーバーだもんな。いずれ替える予定にしてたんだけど、その前に死んじゃ
いました。JAF代はオマケしてくれてなお18000円也。修理費総額52000円弱也。
ATには異常が無かったのがせめてもの救いです。

みんな乗り替えろと言います。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 09:05:42 ID:dlfUGXR30
テンプラはいらないか・・・。

*よく出る故障 エンジン*
エアフロメーター(全体的な不調)
水温センサー、(エンジン不動、白煙、温まってから不調etc)
ノックセンサーの割れ(突然チェックランプが付くが普通に走行可能、またはブースト0.5病)
ISCバルブ固着によるアイドル不調(ぷるっと時々震える程度なら直すだけ無駄)
イグニッションコイルの割れ(全体的な不調、エンジン振動、ミスファイア)
エアフロ以降ダクト途中にあるレゾナンスボックス下側のパイプの折れ(エアフィルタ交換でよく折れる)
タービンインレットパイプの割れ(交換していないならほぼ全数割れている)
ラジエーターサイドタンク割れ(これもほぼ全数割れていると思ってよい)
冷却水のアッパータンク割れ(ホース結合部がミルフィーユ状態なのが当たり前)
その他ゴム配管の硬化(指で折れる、簡単に外れるetc)
ベルトテンショナベアリングの異音

*よく出る故障 電気*
オルタネーターのパンク(80000キロ位からそろそろ・・・)
燃料ポンプ用配線の焦げと接触不良>エンジン不調、停止
エンジンルーム内助手席側のエンジン用集中コネクタへの水分浸入が原因の接触不良>エンジン不調
オーディオコネクタの焦げ(直接の不調になることは少ない。)
燃料ポンプの停止
燃料メーターの不調(フロート側可変抵抗が駄目になる)
集中ドアロック関連(勝手に開いたり閉まったりするなど)
パワーウィンドウが遅い(助手席が遅いのはデフォ)
パワーアンテナ関連(折れが原因ならロッドだけ交換できる)

*よく出る故障 駆動系*
MTシンクロ不調、ギヤ欠損など(ガラスのミッションなのでしょうがない)
AT、不適切なフルード交換、フルードの極端な劣化が原因のコントロールバルブ異常>クラッチ破損、シフトできないetc
ハブベアリング磨耗
  (純正状態で使われるグリスがあまり良くなく寿命が短い。等速ジョイント用グリスなど高品質なものを。)
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 20:58:13 ID:3a8Ij0vZ0
BC5RS、3台目買いますた。
まだ7万キロ台なのに、タペット音が21万キロ乗り継いだ
2台目に比べて大きいのが気になるが・・・。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 15:07:29 ID:YGF53DIj0
うちのレガシィBC5BのRS-RAはとうとう17年目に突入。

当時の俺の資金は200万、どうしても諸経費込みで100万足りなかった。
「これは中古のセリカか・・・」と思っていた所、
親父が『4ドアのクルマを買うのなら100万までなら支援してやる』って言った。
多分親父はマークマークUとかを買うと思っていたんだろう。
しかし代理店でいきなりの指名買い「レガシィのRS-RA、マイナーチェンジ前のクロスミッションの奴」
代理店は「マイチェン後」と思っていたからさぞかしびっくりしただろうなぁ。

無論「マークU」を連想していた親父が納車されたRS-RAを見て怒りだしたのはこのスレの住民ならば容易に想像がつくだろう。w

17年近く乗って、エアコンのコンプレッサーが燃えつきる事2回、燃料ポンプが壊れる事1回、後部ドアロックがいかれる事2回(しかも修理も何もしていない)

今回の車検では車屋に「まだ乗り換えないの?」と言われた。
いわく
「ステアリングギヤボックスからパワステのオイルがちょっとにじんできている。
とうとうシーリングがいかれたんじゃ無いかなぁ。
逆クィックレシオでなくて良いのならばリビルト品は沢山あるんだけれど・・・。」

車屋とは協議の結果オイルをつぎ足してどれくらいのスピードで減るか様子を見ようという事になった。
それで半年十分持つのならば、このままで行こう、と。
持たなければ・・・部品交換だなぁ。

てな事を実家の家族に言ったら「おまいには買い替えるというキーワードが無いのか?」と罵られた。w
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 20:41:56 ID:h9iB00Mn0
>>12

     漢

師匠と呼ばせて下さい
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 11:59:37 ID:nphlSJEZ0
下がり杉
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 14:19:27 ID:UoMvqBiJO
今日、デーラーでフェンダーミラーのセダンを見たお。
1612:2006/01/28(土) 15:05:26 ID:wk0+nOiE0
まだ不安があるのでageときますね。
>>13
漢と呼んでくれてありがとうw

RS-RAの納車の時に地元のスバルの販売店では伝説が残っているらしい。
知っている人は多いと思うんだけれども、RS-RA(そして多分RS-Rも)トランクルームのフロアカーペットが無い。

工場から販売店にRS-RAが届いた時に営業さんがこれを見て「欠品してるじゃないか!」と怒り、
工場に電話で文句を言った。
工場からはたった一言「それはそういう車だから」

営業さんさえもその装備を完全に把握していなかったRS-RAw
その販売店さんから「うちからBC5のRS-RAが出たのは2台だけでしたw」と聞いた。

「俺みたいな馬鹿がもう一人いたのか」と思ったw
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 20:00:54 ID:tOYIRDTn0
RS-RA、ヤフオクに出品されてるね。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r23187996
おっと、俺は出品者じゃないよ〜。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 22:44:42 ID:EinFZJbM0
>>パワーウィンドウが遅い(助手席が遅いのはデフォ)

「デフォ」っていうのは「仕様」と同じ意味ですか?私のも遅いです。
あと同乗した人に2度「速度計の針がプルプルしてるね」と言われました。
自分では全然気付かなかったんですけどね。皆さんのBC/BFは如何ですか?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:18:41 ID:tOYIRDTn0
>>18
それ、C型RS2台乗ったけど、針が振れる奴と一定の奴だった。
振れる奴のほうが車台番号が若かった。
20BF5:2006/01/28(土) 23:31:23 ID:4/FzTaH00
>>18
> 「デフォ」っていうのは?

デフォルトとは 【default】 ─ 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words
http://e-words.jp/w/E38387E38395E382A9E383ABE38388.html

私のBF5C型の場合。
・ウインドウのスピード、左右の差。
 不満を感じた事無し。
・メーター針の振れ。
 無かった。けど、ケイズ社の240キロメーターに交換後は50キロぐらいまで
 やや振れます。
2118:2006/01/29(日) 00:01:03 ID:98vU0Y5Z0
>>19
私のもC型ですよ。
指摘されるまで気付かなかったので気にしていないのですが、
さすがに助手席パワーウィンドウの動作(閉める時)の遅さは気になります。
冬場は窓を開ける機会が減るからいいですけどね。

あと最近はCピラーLHの内張り内から時々聞こえる軋み音
(発泡スチロールを擦ったような「キュッ、キュッ」という音)
が酷いです。強く叩くと収まりますが、鳴り出すと相当イライラします!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 00:06:55 ID:Y+PXjQN00
 そこそこ程度よさそうなんだけど、何で金がない時に出てくるかなぁ、毎度毎度>オークションのRS-RA

 俺にとっていっつもそういう存在なんだよな。片思いはこれで4度目か?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 00:34:55 ID:rXBXRwQe0
落ちるってば・・・。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 00:54:37 ID:+yr6ZCdN0
ageだ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 05:50:56 ID:p5zmCiL60
捕手
26Miエクストラ自慰:2006/01/31(火) 07:13:57 ID:zb5W3Oez0
BC2Cですが、スピードメーターの針の振れは速度を拾うケーブル
(回転するワイヤーみたいなの?)に注油するか何かで直った気がします。
車検の時にちょちょっとやってもらったので詳細は分かりません。おまけに
BC2みたいな安車とBC5じゃ違うかもしれませんので、参考にならなかったらすみません。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 09:47:11 ID:4DPHs+cT0
仕組みは同じでそ。

保守ならageなくてもよろし。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 21:35:34 ID:zRGY8JOI0
>パワーウィンドウが遅い(助手席が遅いのはデフォ)
ちょっと安心したw。

うちのBF5は段差を乗り越える時下周りから「ギシ」とか「キュ」とか音がする。
もぐりこんでサス機構の稼動部、継ぎ目に556かけまくったけどダメ。
ショックアブソーバの交換でなおるかな?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 22:24:05 ID:+yr6ZCdN0
556かよ・・・・
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 23:38:42 ID:yQnKlwOU0
質問です
いまBFに乗ってるんですが車幅灯をLEDに変えたいです。
変えることはできますか?

もしくはLED以外で
青くする方法はありますでしょうか
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 23:40:38 ID:Ehv/hOlR0
>>30
青い電球はいまいちだな
LEDをヤフオクでかえ。

PIAAのハイワット スーパーLED白 5500Kで俺は満足している。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 23:44:09 ID:yQnKlwOU0
>>31
お、付くLEDがあるんですか?
オートバックスには無かったので探してました。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 07:27:59 ID:x9gFsM+D0
>>28
ブッシュとかのゴム関係パーツがもう劣化してるんでしょ。
3428:2006/02/01(水) 21:40:24 ID:VlhYitW90
>>29
一時でも止まれば場所の特定でも出来るかなと思ったんですが・・・ダメっすか。
>>33
マンドクセーので放置でのりつぶします。
35BF5:2006/02/03(金) 01:05:24 ID:0012B9oc0
私のレガも冬の冷え込みがキツい時は乗り始めにギシギシいいます。
温度依存性があるのと、少し走れば収まるので、ショック自体じゃなく、ゴムパーツ
でしょう。リヤデフが付いてるメンバーのゴムも怪しい。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 23:28:20 ID:1xAtcvLz0
折れのも走り始めは、ギシギシアンアン五月蝿いお
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 11:16:32 ID:/HJ2cECH0
只今、深度715
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 22:50:51 ID:ikAYsPPk0
リヤデフのゴムがへたると急加速時に「ごん!」って言います。

対策はブッシュを交換する事なんだけど、欲を出して強化ブッシュなんかに変えると、
こんどはエンジンブレーキ時に
「うぉんうをんをんをんをおんんんーーーーー」とギヤの鳴く音が響くようにorz
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 10:24:25 ID:02PETAgC0
【証言】Vol.1
10万キロ走ってるけど、調子がいい。
スーパーガストリートメントが効いていると思う。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 12:44:41 ID:4XkgIzfm0
【証言】Vol.2
11万キロ走ってるけど、調子がいい。
2万キロと9万キロで添加したマイクロロンが効いていると思う。

#でもしてなかったらどうかなんて検証しようがないからわかんねーよな。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 20:21:25 ID:W79SPLzw0
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 01:03:01 ID:XfdqMJq30
保守。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:25:08 ID:cLeqak4S0
保守。
44BC・BFヽ(´ー`)ノマンセー:2006/02/10(金) 13:06:14 ID:kOctILzf0
いつのまにか、スレ出来てたのね。

ま、保守の為にカキコ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 18:21:21 ID:coUERAvA0
俺も捕手
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 18:45:35 ID:jlJ/BzZf0
純正のシフトブーツが不満なので交換したいのですが
BD/BG、もしくはGC/GF用のものとかってそのまま流用できるんですか?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 20:05:14 ID:52O22MGV0
俺は左翼手
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 21:22:25 ID:ugpUeNfA0
ほしゅ
49BF厨毒:2006/02/14(火) 19:29:17 ID:r+9Scu4cO
>>46
自分も不満なので、ごむのベロベロな物からGDBのシフト回りへ変更中ですよ。

それなりに加工が必要です。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 20:01:14 ID:B45NRU2b0
>>44
そう、いつの間にか建ってる。
誰もすぐ建てようとしないおおらかさ(笑)。

#某所でお友達ありがとさん♪
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 14:57:22 ID:5H0RzHM20
age
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 19:07:54 ID:DogB8w1B0
ごめんよBF。まだまだ元気だったのに、乗り換えてしまった僕を許してくれ。
53中島 みゆき:2006/02/15(水) 21:00:42 ID:9zFFGMP30
>>52

♪ 恨みまーす。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 02:03:08 ID:yUBN3F1TO
このスレ見て思い出したよ。懐かしいなぁ。

もう十年ぐらい前だが、S13ターボを購入を考えてたけど、余りにも高かったからそれに比べて遥かに安いBC5BーRSを買ったけど、色々壊れたりして泣かされたこともあったけど、予想以上に性能がよくて感動したよ。

驚いたことにBC5はどノーマルで、そのS13ターボのライトチューン車をブチ抜いたときは、これ買って本当に良かったと思ったよ

駄文スマソm(__)m
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 09:07:11 ID:GcYxhv+u0
仲間のRPS13が同じ200psの2000cc4気筒DOHCターボエンジンで、うちのBF5のほうが重くて四駆なのに燃費同じくらいてのにもワラタ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 02:13:47 ID:6lcYoruC0
保守。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 15:16:44 ID:BIZiN6AD0
保守で1000を目指すスレがあると聞いて来ました。

58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 17:57:04 ID:8/cp/0Tq0
>>57
投手でもおk
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 19:49:52 ID:W00Y4uYO0
投手
60BF5:2006/02/20(月) 01:30:11 ID:hROIiuhk0
燃料ポンプ死亡事件後、復活したBFは僅かながら高速燃費が良くなったような感じ。

以前からパワステポンプから少しオイル漏れしてたけど、エンジン換装計画があるので放置
していた。けど放置できなくなってきたので見積もりだして貰ったら15000円台。
予想より安くてラッキー。ポンプ交換覚悟してた。今週入院です。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 23:59:42 ID:sk+nMHTX0
折れは脂肪直前にポムプ交換した
交換後は、エンジン回転が滑らかになったような気がしたお
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 08:45:33 ID:E8XcClK/0
パワポンのほう?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 21:54:29 ID:TXvyfYRx0
>>62
粘ポソでつ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 20:40:42 ID:lPL1yUwG0
さがり杉
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 20:38:46 ID:W30TUsw90
全く同じ形の日産用の燃ポンの方が容量多いみたいだけど?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 21:20:05 ID:0nUttaFX0
多くてなにかメリットが?
ポンプだけ変えてもリターンが増えるだけでなにも変わらんと思われ。

インジェクタ変えたり噴射量とか増やせば必須になるんだろうけど。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 13:28:10 ID:1H1a3x610
輪廻着底age
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 08:14:12 ID:4SRQ7Vdm0
>>66
吐出量増えれば燃圧上がって同じインジェクタ開弁時間内での噴射量も増えると思われ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 21:45:07 ID:z+9i7vY50
吐出量が増えて燃料が濃いとO2センサーからのフィードバックでインジェクタの開時間が短くなるのでは?


と思いますが、どうでしょう?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 22:38:15 ID:Lhqt3bH50
ポンプ排出量増えてポンプ排出圧が上がっても、インジェクタ燃圧は変わりません。
燃圧はレギュレータで一定に制御されていますので。

当然ながらデフォルト設定で 燃圧<ポンプ排出圧 です。
ある程度はポンプ圧に余裕がないとサージなどで一時的に燃圧が下がることがありますが、
必要以上の余裕は全く意味がありません。

>>66 が正解。

ちなみに、無闇にデカいポンプ付けるとタンク付近のコネクタ融けるよ。
71BF5:2006/02/27(月) 01:20:13 ID:Qote7GeN0
先日、パワステポンプの修理終わりました。
総額は15000円台でなく13000円台でした。
スバルさん、ごめんなさい。
72いまはBH:2006/02/28(火) 01:17:51 ID:GEm+9TbC0
BCは良かったな〜
なぜか好きになれないBG
一番いい加減なドライバーが多そうだから
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 20:39:39 ID:iqAzVa4Y0
また落ちていいの?
いいんですか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 08:53:03 ID:iLQ6E8D90
>>72
でもBE/BHもアフターパーツ付けることが楽しくてしかたないのが多い気もするけどね。

初代乗りは濃いのが多いね。今となっては。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 04:11:47 ID:qvaiS5P30
今年にはいってからほとんど見ないな、、、
突然骨董品扱いになった感じ
たまーにピカピカにしてるの見ると感動
76BF5:2006/03/06(月) 01:24:36 ID:a6kiNBxS0
先日、茶色のBF5と遭遇した(当方、黒・メタ ツートン)。
先方もこっちをマジマジと見てるのが判った。
77BC・BFヽ(´ー`)ノマンセー:2006/03/09(木) 13:11:14 ID:J1edU1ce0
最近カキコが少ないので捕手。

>>74
初代乗りは濃いというか、スペシャルな方々が多いですな。
ある意味何でも自分でこなすDIYな方々。
自分もその濃い人間だと思う今日この頃。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 18:17:05 ID:Gxo0FMDxO
さっき見たことない後期BCに遭遇した。
一時期トヨタ車で流行ったツートン(上白、下ブラウン?)
でメッキグリル、リヤスポ有り。
ホイールはオプションの15インチアルミ。多分NA。
VZスーパーリミテッドかと思ったけど、後期にもあったのでしょうか?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 17:02:05 ID:jBqltDzIO
一つ質問させてください。BF5後期に乗ってるのですが、朝セルは回るけど、エンジンかかりませんでした。(かかる気配すらない)夜仕事が終りエンジンをかけると、あっさりかかりました。試しに運転すると、全然ふけ上がりません。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 17:04:51 ID:jBqltDzIO
連かきすいません
時間が経つと症状がどんどんひどくなって・・・
 同じ症状になった方がいたら、故障ヶ所アドバイス、宜しくお願いします。
81BF5:2006/03/10(金) 22:06:18 ID:LCyqhdcN0
>>8>>9に書いた症状とソックリだね。
ディーラーに相談しませう。
自走でディーラーに行こうとすると途中で止まるかも。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 01:12:13 ID:hj/Bv2S8O
BF5さん アドバイスありがとうございました。とうとう二回目の燃料ポンプ交換の時期がきましたかぁ
一回目は、14万キロもったんで、二回目は、28万キロと、たかをくくっていたのですが・・・23万キロで逝ってしまったかぁ 月曜にでも部品注文して交換してみます。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 06:57:42 ID:sQV5MtQ40
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 08:13:09 ID:csA254oC0
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 10:17:11 ID:/MgWeAS3O
燃料ポンプって修理できたっけ?交換じゃないの?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 16:36:18 ID:KxwAt5fj0
そう、ポンプはモーターだけ部品で出ません。
Assy交換です。ちょともったいないですね。

ポンプの交換は大した工具も要らないし、
外すボルトの数が多いくらいで作業は簡単です。
ホースと配線コネクタを外す時に短気を起こさなくする程度。

但し、バッテリーは絶対に配線外すこと、
煙草など火気は厳禁、
静電気起きそうな時も厳禁、
換気はしっかりと!

わたしのBC5B-RSは15万`で怪しい燃料カット症状が出たため交換。
非常用予備部品としてストック中。

他に現在11万`のBF5A-GTと10万`のBC5A-RSが現役、
14万`のBC5C-RSが保管中。

頭数が多くても部品は共通、故障してもホトンド想定内。
ある意味、楽です。
87BF5:2006/03/11(土) 22:28:12 ID:alHKB5qM0
>>82
どうせならエンジンルーム内の燃料フィルターも交換をお薦めします。
ガソリンタンクのキャップは外してタンク内の圧を抜いておきましょう。
それでもホースを外せば重力で少量のガソリンが流れますが。

外した燃料フィルターを切断したら、真っ黒でビクーリしますよ。
(手を切らないでね)
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 00:27:03 ID:hS0kO6DM0
>87

 切らなくても、床でコンコン叩いてから傾ければジャーって真っ黒ガソリンが出るよ。

 これ交換するだけで調子良くなる車もある。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 04:09:31 ID:xl5UblmzO
返事遅くなりました。 》82です。皆さん的確なアドバイス本当にありがとうございました。さっそく月曜日に追加で燃料フィルターも注文します。治ったら、また報告しにきます。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 12:14:45 ID:+AJpn2xM0
今度先輩にBF5譲ってもらうのですが、ルーフレールの塗装の劣化が気になります。
初代は経年劣化激しいって聞きましたがみなさんどうしてるのでしょうか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 15:40:39 ID:iyM9Cc/P0
>>90
キニシナイ( ゚Д゚)y─┛~~~
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 16:07:47 ID:Ls34sTxN0
>90
オイラのBC5、塗装はげて所々銀ピカ
でもキニシナイ(゜3゜)
リヤスポもはげてたんで外して (゚д゚)シメジ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 17:05:15 ID:Pvkv7D3/O
>>92
それはルーフレールじゃなくてルーフガーニッシュでは?
塗装は業者にやってもらうべき。
素人が市販品で塗っても一時的にキレイになるだけ。



と、思います。
リヤスポは1年でクリアーにヒビとくすみが出るし、
ガーニッシュに貼ったカッティングシートは縮むし…
94BF5:2006/03/12(日) 22:43:29 ID:eJC8ZEsW0
>>90
ルーフレールの支柱と言うか基部の部分ね。
外すのはとんでもない手間がかかるらしいので、周囲をマスキングしてワイヤブラシを
一生懸命かけてサ−フェーサー、黒を吹きました。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 00:57:08 ID:lmAPCD0s0
>>90
>>92
銀ピカになるのはルーフのサイドとピラーですね、
塗膜がペロッと剥がれると、バフ掛け鏡面ステンレスが出てきます。
再塗装するならペーパーで荒らした方がツキがいいでしょう。
でも、錆の心配はないし、綺麗に剥がしきるというのも?

ワゴンのルーフレールは「仕様」です。
グリルのめっき剥げといい勝負です。
でも、剥げるのは「基部」左右計6箇所で、バーは平気なんですね。
天井内装取りはかなり大変だし、対処としては >>94 が正解と思われ。

前期で天幕たれたれの修理するついでだったら是非ともやりたい今日この頃。

96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 21:34:02 ID:MQnKuGuS0
神速板の変なURLの羅列、後の方だけ削除されたな

あそこも「一応」管理しているんだ
9790:2006/03/13(月) 21:51:02 ID:u57i9mv10
みなさんご回答ありがとうございます。
とりあえず吹いてみます。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 09:37:52 ID:y0yrJTXJ0
保守パピコ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 04:52:58 ID:DaqIf0Om0
最近BFほとんど見ないよな…って思ってたら、うちの近くで前期ホワイト発見!
なんだかうれしくてテンションあがったよ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 11:03:55 ID:/MupoTPt0
>99
前期のホワイトは貴重ですよね。折れも白に
塗りたひ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 11:59:58 ID:JZjU5vJxO
支援あげ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 00:42:01 ID:zPN+J+q/0
あげてみる
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 22:53:40 ID:4l4TfFcL0
現行BL5に乗り換えてしまったが、BC5RS懐かしい。上げ!
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 16:36:38 ID:pcMMbulu0
BF5からBC5に乗り換えたよ。
記念アゲ。
10590:2006/03/24(金) 01:08:31 ID:teg/bli00
bf5のりはじめました。めちゃやすっ!今現在一番コストパフォーマンスいい車だと思う。
ルックスいいしおもろい、下スカスカで上みえん、男のくるま。ある意味旬やな。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 21:11:15 ID:6RjWsIYi0
>>105
>めちゃやすっ

今後訪れるであろう修理地獄を知ら(ry
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 22:18:38 ID:ZNAfH62A0
BC/BFも、初期型はもう18年目の機体。
頻発散発連発するチョロいトラブルは自ら修理する&修理を楽しむつもりじゃないと、
精神的に持たんぞ。もちろん財布もね。

BF5A-GT、センターパイプのサブサイレンサーに穴開いた。
リヤピースはとっくに穴開いて、BG5用のオールステンに変えてあったが、
センターパイプが腐るとはorz

床下から どこここどぼごごぼぼぼうううぅぅぅーーーん。。。

次はBLITZのREALIZE TTです。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 12:09:08 ID:2D5QnE9J0
去年BF5C買って、修理に45マソかけた漏れが来ましたよ

>>90
BF蟻地獄へようこそ
末永く大切にしてやってください
109BF厨毒:2006/03/26(日) 10:19:13 ID:nlksAZvPO
先程パワステポンプを部品取り車から乗せ替えましたが、C型とD型ではポンプ本体の形状が若干違う為にブラケットごとの交換となりました…
110( ´ー`)y−~~:2006/03/26(日) 21:54:52 ID:u5CcYkij0
BC/BF糊の皆さん、お疲れちゃーんw

私のは、停止してるときに据え切りをするとボンネットが「ポコポコ」左右に揺れますw
ステアリングからの異音はありません・・・
ステアリングギアボックスが危ないのかな?ポンプかな?

近いうちに部品を仕入れなければ・・・・
高いしね〜w

皆さん、がんばりましょ!


111BF5:2006/03/26(日) 22:55:53 ID:4hsOlHt40
>>90さんみたいにタダみたいな値でBF5を手に入れて、例え修理費に50万掛かっても、
それで5年楽しめれば値打ちもん。ギャンブルや酒にハマってればそんなもんじゃ済ま
ない‥‥‥と考える私は達観の境地に入ってるのでせうか?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 22:57:48 ID:zyMntYqU0
>>110
修理より先に御祓い汁

つーか、その症状は初耳でつ
113( ´・ω・)_且~~ :2006/03/26(日) 23:24:41 ID:u5CcYkij0
>つーか、その症状は初耳でつ

整備士さんの話では、ギアBOXのリリーフバルブでは?とか・・・
ガタツキが出るような動きなんで不安でつが・・・
走り出すと問題なしです。

エンジンマウントやスタビ・ブッシュも交換してるんで・・・
も〜一度下回りを覗き込んでみますが・・・
見てもワカランのですがね^^;
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 23:55:49 ID:zyMntYqU0
>>113
ああ、車体がグラッと揺れるのでつか?
ボンネットだけぽこぽこ動くのかと思った;;
怪奇現象かとオモタw

簡単そうなところで、派羽捨てフルードのエア噛みってのはドデスカドン?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 00:28:07 ID:AOS2Vjlq0
BC5捨てて後悔してる
今はBH海苔
116( ´・ω・)_且~~:2006/03/27(月) 08:47:22 ID:azpmbXfo0
>簡単そうなところで、派羽捨てフルードのエア噛みってのはドデスカドン?

それも言われたでし、主治医が忙しいんで(年度末)もーすこししたら診て貰いまつ。
パワステポンプも今まで異音がしても添加剤を入れてごまかしてたし・・・
ステアリングギアBOXも8万キロで交換してるんで・・・
覚えがあるのはコーナーのきつい峠で少々飛ばしたことが・・・
永いこと乗ってれば致し方ありませんよね^^;

> BC5捨てて後悔してる
今はBH海苔

そのぶん、BHを可愛がって上げてくらはいw
私はBCを捨てGFに・・・また運良く?BCに返咲きましたが^^;
苦労が多いでし(楽しいけど)
117( ´・ω・)_且~~:2006/03/27(月) 13:57:05 ID:azpmbXfo0
>リビルト品に載せ替えたAT、また変な動きしてる
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

うん、保証が効くうちに交換して貰うといいでつよ。
漏れのも無料交換してもらいますた。
組む人が下手だと、ブレーキング減少やリアデフにも負担が掛かります。
118( ´ー`)y−~~:2006/03/28(火) 13:11:13 ID:Tbl6qaBp0
保守・・・でいいの?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 18:25:32 ID:7HIREwy80
>>118
もっと自信を持てっ!
120( ´ー`)y−~~:2006/03/30(木) 21:41:43 ID:FiA8kRwS0
どっかで聞いた話ですが、GC8インプってBFベースに創られたんですか?
GC8の車高調付くって聞いた覚えがあるんですが
BF5のサス流用情報などありませぬかねm(_ _)m
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 22:27:57 ID:n35rhCxW0
>>120
エンジン、駆動系はペラシャ以外はほとんど使い回せるんでないかえ?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 23:10:33 ID:UG0TK5AS0
>>120
ググれ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 02:16:10 ID:uYjtge630
BFにインプのショック入れてますが?
設定が違うらしいが手に入りやすさではインプの方が手に入りやすいのでOK
初期のインプはアッパーマウントも一緒。
124( ´ー`)y−~~:2006/03/31(金) 13:05:23 ID:J1YYBc0b0
>>121>>122>>123
レス感謝でつ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 20:28:20 ID:x1QWMDuv0
>>120
GC/GFのコンポーネンツはBC/BFのホイールベース短縮版。
特にWRXは脚・エンジン・ドライブトレインなど、ほとんどBC5-RSと同じ。
車重の関係でリヤスプリングの流用は厳しいが、以外は大抵ポン付けOK。
あ、GF-WRX用の前下がりになるスプリングだと、BC5-RSでちょうどいいらしい。

注意したいのはBC/BF用と同じに見えるWRX初期型用フロントタワーバー。
問題無く付くのだが、ボンネットが閉まらないorz(Sti製GC8-WRX用の例)
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 21:20:32 ID:myZHxpBL0
おっと、BC/BFにGC/GFのリヤスタビライザーは付かないぜ。
付けるならロアアームごと交換。
127( ´ー`)y−~~:2006/03/31(金) 21:28:37 ID:J1YYBc0b0
重ね重ねのレスに感謝。
128元BC5B-RS-RA乗り:2006/03/31(金) 23:04:32 ID:UG3PkIml0
>>126
ロアアーム(ラテラルリンク)替えても、
GC/GFのリヤスタビはBC/BFには付きません。
BD/BG用じゃないとダメです。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 20:51:47 ID:Y/ElepbH0
BFにGCのFバンパー取り付けてる人のHPってありませんでしたっけ?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 22:27:34 ID:J65wQ8Kp0
今日は3月32日かー
131BF厨毒:2006/04/02(日) 23:59:02 ID:My1tyGrkO
パワステのポンプからステアリングラックまでの金属の配管っていくらするか分かるかたいませんか?明日はディーラーがお休みなもので…
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 18:50:52 ID:qUN5BpCf0
>>125
GC/GF用Fタワーバー(STI製)が、BCに付く?

ストラッド取付ネジの角度が微妙に違ってて、そのままでは付きませんでしたが…
ネジの通る穴をドリルでもんで、付けました
水冷ICのままで、ボンネットも閉まります
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 20:35:01 ID:edq7S/uC0
取り付け出来ても、そのパーツの素性が出所不明だったり、
人づての伝聞によるものだったりすると情報が錯綜しますね。
BC/BFに乗る者の義務として、とりあえず人柱になって他に示せ、と。

次の人柱さん、どうぞ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 20:58:37 ID:XDDnzZtZO
レガヲタキモスwWwWwWwWw
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 21:17:21 ID:hwD4sTnf0
>>131
年式とかグレードによるけど、2.2〜2.4万くらいかな。
136125:2006/04/03(月) 23:12:42 ID:3VHmm1eo0
>>132
ええ?
漏れの愛機はBC5A-RS、ストラットバーはGC8B-WRXの付いていたもの。
マウント部がスチールでチェリーピンク塗装、バーはアルミ平型、
左右のピッチ調整は片側マウント部のエキセントリックカムシャフトで合わせるやつ。
最近のGC8用はインタークーラーを避けて後ろに廻してるけど、そうじゃないヤツ。
ちなみに、今は亡きSTi製BC/BF用と外観はそっくり。
ピッチ調整も無しで無加工ポン付けぴったり合いましたが?ボンネットは(T_T)だが。

>ネジの通る穴をドリルでもんで、付けました

左右の取付部&アジャスト部を完全に固定しちゃうと取れない&はまらないけど?
あと、GC/GFは22Bも含めてストラットアッパーの位置関係はBC/BFと同じはずだが。
どうなんでしょうね?
137125:2006/04/03(月) 23:26:52 ID:3VHmm1eo0
人柱ですw
BF5A-GTにBG5A-GT用のオールステンのマフラー(タイコだけのヤツ)付けてる。
取付であえて難を探せば、Φ100位あるテールエンドがバンパーにこすりそうなこと。
BGと違ってBFのバンパーの逃げは丸くないから。

しかし、BFのセンターパイプはとっても細くてテールピースと管径が全然違うw
この辺がBF用のアフターパーツがBGと違ってセンターパイプ付きな理由かな?

あ、普通の形のBG用はBFに付くとは思うが、斜め出しのヤツはどうかわからん。
どっか干渉するかも?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 23:37:57 ID:EO7qoUz/0
>>125
ボンネットが閉まらないということは
そのSTIのタワーバーはBCには使用不可なんですか?

あとそっくりなBC/BF用とGC/GF用のSTIタワーバーの
見分け方を知ってたら教えてください。
139125:2006/04/03(月) 23:53:31 ID:3VHmm1eo0
>138
負けず嫌いな漏れが来ましたよw

あの時、先輩に「BCにも付くよ」と言われたのにorz
すぐ取り付け確認してよかった。
ボンネット閉まらずではあまりにトホホなので返品させてもらいますたw

パクリ画像スマンヌ

BC/BF
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f39740971
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c77258913

GC/GF
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p48628126
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h37969607

GC/GF用の初期ものって、今のと形違うでしょ?
見分け方・・・見つけたら教えてほすいでつ。。。

しかし、GC用のインクラ避けてるのって、BCに付くのかな?
もちろん、ボンネットは閉まらないと困るけどw
140( ´ー`)y−~~:2006/04/04(火) 00:38:19 ID:pShqQiUM0
( ´・ω・)_且~~ 皆さん乙でつw

極上品のレカロLXを探して貰いますた、明日が楽しみなボクですw
純正シートの張替えと悩んだんですけどね・・・・
・・・横レス、すんまそ。
141132:2006/04/04(火) 11:08:08 ID:8h9HA7+J0
>>136
漏れの愛機はBC5A、ストラッドバーはGC8C-STi用のセンター部がカーボンのヤツ
E/G上置き空冷ICを避けてるタイプです

バルクヘッドのエアコン配管を移設(ネジの位置をずらすだけ)しましたが、
ICと干渉しないし、ボンネットも閉まりますよ
取付部(ストラッドアッパーと共締めする部分)は難アリでしたが・・・

BC/BF用とGC/GF用タワーバーの見分け方は
取付部(=マウント部、>>139のリンク先だとピンクの部分)で、
バーを取り付ける為に付いている垂直の立ち上がりの位置が、
BC/BF用はGC/GF用に比べてやや前方に付いてます
(あくまでSTI製の話です)
142125:2006/04/04(火) 19:03:24 ID:mwJpO3lq0
>>141
STi用のカーボンバーってことは、これでつか?

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k29162434

FHI製・・・いいなあ!
漏れが使ってるのはクスコの初代オールアルミ(BC5A-RS)
全く同じのGET!と思ったら材質がオールど鉄orzだったクスコ(BC5B-RS)
安くて衝動買いしたモータートレンドのスチール/アルミバー(BF5A-GT)
143132:2006/04/04(火) 20:13:58 ID:2b3HpeIe0
>>142
そう、この手のヤツです(細かな仕様違いで3,4種類あったと思うので、これと全く同じなのかは解りませんが)

事故って突っ込んでも、タワーバーが途中で折れて反対側まで影響が出ないスグレモノだと言われましたが、
試したくは無いですね

しかし冷静に考えてみると、漏れの車って、歪ってるのかしらん
144BF厨毒:2006/04/04(火) 20:25:58 ID:GZ6Q0GFjO
>>135様ありがとうございます!早速明日にでも注文してみます!
パワステポンプ交換中に自爆して破損させてしまったもので…
145125:2006/04/04(火) 22:32:00 ID:mwJpO3lq0
>>143
RES感謝でつ。
タワーバーの穴、確かに嵌め辛いでつ。
特に、穴がボルト径ぎりぎりの設定だと、バラして組むなどの手間かかりまつ。
フィッティングした状態でセンター出ていれば問題ないと思われ。

しかし、あのいわゆる「一番高いやつ」がBC/BFに付くとは。。。
STiパーツカタログで、現行のタワーバーが「全年式適合」になっていたから<?>でした。
当時、WRX非STi用STi製タワーバー(ややこしいw)はABCとD以降用で互換性無かったはず。
タワーバーも進化しているのでつね。

ボンネット閉まらないorz事件以来、
見分けつかないSTi製を避けて社外品に走ったチキンな漏れでつw
146125:2006/04/04(火) 22:35:54 ID:mwJpO3lq0
あ、>>125>>132氏の話は「ある特定のタワーバー」の話ですので、
似たような形の社外品だからってつくかどうかはわからないので中尉汁!
それでは次の人柱の方家紋!
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 12:42:47 ID:+mlH1BL40
> 当時、WRX非STi用STi製タワーバー(ややこしいw)はABCとD以降用で互換性無かったはず。

インタークーラーのかわし方が違うからでないの?
どっちもかわせるようになってれば両方対応。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 22:48:41 ID:F2lXI5WN0
そうそう、パワステ配管のひと。
前期だと分割できて安いのがあったと思う。
149125:2006/04/07(金) 23:23:49 ID:xv8kQ1OD0
前期はターボ車でも配管のクーラー部分(てか、配管を前面に取り回しているだけだが)無いから気をツケロ!
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 04:47:06 ID:p4qkJw+h0
a
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 05:55:23 ID:Oba1y+VU0
ほす
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 12:15:56 ID:DEAobHrx0
渋滞にハマる事30分
ようやく抜けた、と思ってマターリ走っていた所
突然ボンルットから「キキキキキキーーーーッ」というベルト鳴き音
急いでエアコンスイッチ切ったら音は止まった
5分後に恐る恐るエアコン入れてみると、寒い位に利く

コンプレッサーあぼーんの前兆だろうか((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
プーリー付近にはベルトカスがイパーイ付いていたし・・・
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 13:37:03 ID:yUpILvDx0
ベルトが緩んでるだけなんじゃないの?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 16:26:49 ID:CE2PS7+n0
>152
うちのBFと同じ。Dラーでベルト調整で一時治るも
すぐまたダメに。結局コンプレッサー交換しますた。
あの音けっこうデカイので乗ってて恥ずかしかった。
155152:2006/04/10(月) 21:34:26 ID:TuE/vBi90
>>153 >>154
三楠

さっき見たら、コンデンサーの下部に油シミが・・・
コンプレッサーと一緒に交換かなぁ_| ̄|○
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 18:48:19 ID:KgGpZmbb0
 BC/BFって4000回転まで回すの当たり前だし、
普段はそうでなくともなにかと結構回す事も多いとおもいます。

 そんなときに「むむ、暑い」ってAUTOボタン押すと、コン、という音と共に
コンプレッサー回転がゼロからいきなり5〜6000回転へ(w

157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 19:56:21 ID:9lRQyqrk0
>>156
おれ滅多にそんな回さない・・・
158( ´ー`)y−~~:2006/04/11(火) 23:12:38 ID:9Rprwvl60
こんばんはw

街中では2000rpmで事足りますが、前がクリアなら・・・ですよねw
お金が無いんで4CRでお茶を濁してますが、またオメガを入れたい^^;

ぁ、加圧タンクを交換しますた、エア抜きも上手くいったようでめでたし、めでたしw
あとはATホース交換・・・次から次えとwww
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 13:02:46 ID:QyvBFRKD0
や、別に流れに乗ってても3200くらいでシフトアップするよ。
前がクリアで急ぐときで3800くらいかな。

でも4000が当たり前ってこたないな。
2000で巡航することもほとんどない。大抵2300〜2800くらい。
160( ´ー`)y−~~:2006/04/12(水) 20:43:03 ID:pNd3GDsa0
当方、GTでつw
で、ローブーストの設定が決まりまして・・・
2000rpmでも街乗り快適仕様でつw

高速域が不満なんで、今度某氏にリセッテイングをお願いします。
凝りだすとキリが無いですねw

あと、誰かボンネットダンパーを入れてる香具師はいますか?
流用が効くなら教えてくださいm(_ _)m

161BF5:2006/04/12(水) 22:33:50 ID:YEilHYEb0
>>160 ( ´ー`)y−~~
> ローブーストの設定が決まりまして・・・
> 2000rpmでも街乗り快適仕様でつw

それって、もしかしてNA用のピストン入れて高圧縮、ローブーストに
してるってことですか? よろしければ詳報を。

ボンネットダンパーは三代目か四代目用にプローバが出してたはず。
私はノーマルのままつっかい棒仕様ですが、鉄ボンネットのクラウンやら
マークU用の純正品を流用した方が、重量マッチングでもコスト面でもいい
気がします。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 23:40:57 ID:XOCOt66g0
>よろしければ詳報を。

すんまそ、勿体ブッてじゃなく、お世話になる職人さん任せなんで^^;
エンジンは素です、ブーコンの説明を受けますたが・・・・
ゲインがナン%とか、AF値がど〜で、ローで230馬力がど〜たら・・・
難しい計算を見せられますた・・・・orz
デフィとか云う部品を使用してることしかわかりません(大汗)
正直、ブーストメーターでさえ、最初の点灯するところしか余り見ませし・・
・・・・・マジですんまそm(_ _)m

>鉄ボンネットのクラウンやらマークU用の純正品を流用した方が、重量マッチングでもコスト面でもいい
気がします。

仲間に聞かれたんで代わりに書き込みますた、レス感謝でつ。



163BF5:2006/04/14(金) 23:25:07 ID:cd1jNA0z0
>>162
> デフィとか云う部品を使用してることしかわかりません(大汗)

メーターで有名なデフィですね。

> ・・・・・マジですんまそm(_ _)m

いえいえ。お答えありがとうございます。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 01:19:37 ID:XnPRiJKy0
やべー
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 00:12:35 ID:W70FcTvJ0
昨日、14万キロ乗ったBF5Bとお別れをしてきました。
家族とともにした15年、いろいろなことがありました。
あなたのことは決して忘れません。
ありがとう、そしてさようなら。













で・・・これからはBH5Cに乗ります。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 13:17:28 ID:0k9OTxeL0
>>165

で・・・これからはBF5Cに乗ります


なら神だったのにな
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 12:58:48 ID:z5DBO2UG0
>>166
それくらいで神ならこのスレは神のスクツだと思われ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 16:41:12 ID:C9eIXiCn0
BC/BFのシートってそこそこいいよね、硬さとかホールド具合とか
気に入ってるんだけどちょっと気になることが
運転席の座面高さなんだけど、
BC5A-RS・・・調整機構なし、特に低くもなく普通のセダンって感じ
BC5B-RS・・・シートリフター付き、下げる方向じゃなくて上げる方向、スポーチー派には不満?
BC5C-RS・・・漏れのだけか?座面が低い、低過ぎるんだが???
リフターは無くなってるしハンドルのチルトを一杯まで下げても合わないほど低い
なんだか座面にケツがズボッ!と沈むような感じなんだが
C型っつーか、後期のシートは低いのか?それとも、ただ漏れのがヘタッてるだけ?
教えて、エロい人!
169 ◆BF5DGTjfss :2006/04/18(火) 20:06:31 ID:z5DBO2UG0
> BC/BFのシートってそこそこいいよね、硬さとかホールド具合とか

グレードによりけりかな。
RS-RAとかVZ-Rのシートは結構よかったけど、GTのはダメだった。

#とか書くとわかるひといそうだね(笑)。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 20:24:31 ID:F0+CvdTZ0
>>168
同じC型RSでもステアリングホイールがモモ製とかナルディ製のだったり、
オイルフィラーダクトが鋳造製だったり樹脂製だったり、年式によって
違うからシートにも何かあるのかも?
171( ´ー`)y−~~ :2006/04/18(火) 20:42:29 ID:nTLhL/ol0
極端な話、年改で内装どころか、エンジンの仕様から細かく違うんですよね・・・
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 09:57:57 ID:bPNgfqkx0
BF前期海苔だが、リアシートへたったので後期モノに交換した。
その後期モノにはヘッドレストなかったが、前期のヤツつけと
けばいいやと思ったが、ナントこれが着かないんですよね〜。
棒の長さがちがうの‥‥
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 13:47:21 ID:zZhdwpA50
BFA(D型)のドラシャがみつからねーヽ(`Д´)ノ
両方ともぱっくり割れてやばいよー
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 13:48:08 ID:zZhdwpA50
>ぱっくり割れて
↑ブーツがね。ミッション側とハブ側両方逝ってる ノД`)・゚・
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 20:35:44 ID:HJB2F5xO0
>>173
SUBARU-FASTUで調べたら、ドライブシャフトは互換性有りのものが5個あったよ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 04:36:12 ID:EKc8iNt60
>>173
ジョイント逝っちゃってる?コキコキしちゃってる?
音が出てないならブーツ交換ってのもありでつ
ドラシャ外すつもりなら、あとはブーツとバンドとグリス代がかかるだけ
難易度はショック交換と似たようなもので特殊な工具や技術が必要なわけでもないでつ
楽したいなら部品代はかかるけど割れブーツってのもあるし

BF-GTでぱっくり逝ったんでドラシャ外そうと思ったら、
ハブに刺さっているスプラインが錆びて固着しちゃてた
叩き抜こうとCRC5-56たっぷりくれてガンガンやったがちっとも抜けないのw
結局、ドラシャ付いたままハブナックルごと外して馴染みのディーラーに泣きついたwww
プレスでも使って押し抜くか?と思ったら、エアハンマ(チゼル)でブボボボボ、
潤滑剤がやっと効いたのかじわじわと抜けてきたヽ(´▽`)/
あの辺、水かかるとヨクナいみたいでつよ
サービスでやってくれたメカさんに感謝でつm(__)m
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 09:57:06 ID:vxutxG2U0
>168

 RS-Cのバケット風シートはヘタってるのではなく純正アンコ抜きですよあれ。
ホールドもすわり心地もBタイプの方が良かったし。

 つか俺としては、BC/BF乗るなら絶対Bタイプです。
んんんん〜〜〜〜〜ズギュゥーーーーーーーーーーン!!て加速が好き。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 13:04:28 ID:A8KWLVC70
なにしろC型前期は外れ極まりないと言うことで。
179( ´ー`)y−~~:2006/04/21(金) 20:47:51 ID:By+9iAvA0
好みでしょ・・・
ステアのフィールも違うし・・・
造り込みはA〜B型、走りはD型ですか・・・
180168:2006/04/21(金) 22:43:39 ID:EKc8iNt60
C型RSシートの件、みなさんRESありがとうございます
しかし困りました、シートの低いのはともかく、ハンドルが下がらないとドラポジあわないorz

完全新設計で初期トラブル山盛りのA型(ツーか、BC/BF自体初期型ってことで大盛りwww)
ちょっぴり装備充実になって品質も落ち着いたB型(しかし、マイナートラブルはwww)
大規模MCしたがコスト削減のためか細かいところで内装や装備の省略が目立つC型・・・
・・・っと思ったら数ヶ月後には一部装備が復活しているC型後期wwwwww
モデル末期でも売れ続けて改良改良で成熟のD型、ってとこですか

そういえば、C-RS、
ラッシュアジャスターのエア噛みで始動直後に「カタタタ・・・」ってなるやつ多くない?
あと、運転席側のガラスの下の隅、外から見ると遮蔽プリントが縮れてるorz
オートアンテナ動き渋い、漏れの以外でもこの症状あったんだよなー持病か?

A-RSで目立つのが、
ISCバルブ作動不良でアンドリング勝手に上下、O2センサーあぼーんで巡航時息つきorz

B-RS、
比較的問題少ない(全年式共通の膨大なマイナートラブルは当然ありw)がパワステ軽杉


漏れもB型が好きでつ、内外装もパワーフィールも
しかし、前期の内装天幕垂れは激しくorz
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 01:11:56 ID:K8sSHJfa0
A・B型のつり目はちょっと古いかなあ・・・
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 01:33:31 ID:ugUDXTdI0
>>C-RS、ラッシュアジャスターのエア噛みで始動直後に「カタタタ・・・」ってなるやつ多くない?

俺のも最近ウルサイ。C型。
酷くなると音が消えなくなるんだって?はずかしくてヤだな〜…
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 07:39:30 ID:IeJIIDaq0
B型RSだけど、
10年ほど前に2,3回断続的にカタカタいって「もうだめぽorz」かと思ったんだけど、
ふと気が付いたら治ってたw
以来10年、一度も起きていない(^0^)
何かのはずみなんだろうか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 20:53:28 ID:avMTKtJw0
質問スレから誘導されてきました。

初代レガシィ前期型なのですが、リアゲートダンパーのガスが抜けたので
交換を考えているのですが2代目や3代目の部品でも流用できるでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 23:10:05 ID:36ScksCP0
某スレの住人です BCなら解るのですがw

部品番号だけで見ると
BF? 1988.07〜1993.09(年改A.B.C.D)ここまでが一緒
BG? 1993.05〜1998.11(年改A.B.C)ここ(ry)
BH? 1997.11〜2003.04(年改A.B.C.D)(ry)
(ry)
モデル変わるまでは共通の模様。
実際付けると付くかも知れないけど自己責任で
186185:2006/04/22(土) 23:11:12 ID:36ScksCP0
アンカー忘れたorz
>>184 のゲートダンパーについてです。
187184:2006/04/22(土) 23:19:07 ID:avMTKtJw0
>>185さんありがとうございます。
やはり違いますか。
既にヤフオクで落札しているので合わなかったら素直に新品買う事にします。
いくらかかるかなぁ…。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 05:55:02 ID:msTFT0po0
a
189( ´ー`)y−~~:2006/04/25(火) 13:09:31 ID:OGi8MVID0
保守
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 17:46:09 ID:LJLFd43R0
>183

 なにかの拍子にラッシュアジャスタのオイルが抜けただけだと思うよ。
1週間くらい乗らなかったとか・・・?
191BF厨毒:2006/04/25(火) 18:34:23 ID:kzLDEky5O
愛車STiのミッションがイカれてバックしなくなってしまいました…orz
192184:2006/04/25(火) 20:03:33 ID:Zmnev9gH0
結果報告です。
落札したのはBG用ですがブラケットの形状は全く同じでボルトオンで装着出来ました。
ただ、長さが10cmほど短かったのでリアゲートが以前の3/4ほどしか開かなくなりました(笑)
それほど大した問題ではないのでこのまま使う事にします。
193( ´ー`)y−~~:2006/04/25(火) 21:22:00 ID:OGi8MVID0
パワステポンプを注文しますた・・・
去年の秋頃に、据え切りのシャラシャラ音が大きくなり添加剤で誤魔化してましたが・・・
大事をとって交換と言うことで、コレでボンネットのポコポコ?も消えることを願うばかり。
フルード交換で11万キロ持ったんでこんなもんでしょうね・・・
194BF5:2006/04/26(水) 01:30:07 ID:BCUAjKjA0
>>191 BF厨毒
> 愛車STiのミッションがイカれてバックしなくなってしまいました…orz

ATミッションですか? 私も7〜8年目ぐらいにそうなってAT交換しました。
195( ´ー`)y−~~:2006/04/27(木) 00:22:11 ID:/zu1eNua0
リビルトATで33万でしょ、組み付ける整備士が下手糞だと・・・・
金をドブに投げることに・・・健闘を祈ります。

私のATも8万キロで交換・・・
二年後(1万キロ)であぼーんしましたが・・・・
クレームで無料交換して貰いました。
196BF厨毒:2006/04/27(木) 14:04:31 ID:haQXZqc0O
ミッション交換は一応調子の良いリビルトATが載せてある部品取り車から摂取して行う予定なんですか、連休間近でどこも断られてしまいました…orz
197 ◆BF5DGTjfss :2006/04/27(木) 22:08:10 ID:iflPq5Qn0
ミッションかー。

連休中に1台AT→MTやんなきゃなー。
198( ´ー`)y−~~:2006/04/27(木) 23:38:57 ID:/zu1eNua0
>ボンネットのポコポコ?

の原因が分かりますた・・・
右ロアアームのブッシュが抜けますたw
その為にハンドルを切ると車のフロント周りがポコポコと^^;

連休明けにアルミのロアアームに交換します♪
ブッシュのみの交換は無く、アッセン交換と言われまして・・・
スタビの付け根の部品交換だで流用できるそうでして、値段も変わらないしw

最近フロント周りの異音が(右の付け根)が気になってたんで、一件落着でし。
199 ◆BF5DGTjfss :2006/04/28(金) 09:13:22 ID:PTmMwXSF0
ブッシュのみがないってーとTリンクの前側かな?
STiの強化ブッシュなら単品で買えるんだけどね。@1,500x2。
油圧プレスないとキツいと思うけど。

鉄のなら捨てずに余ってるのがあるんだけどなー。
200( ´ー`)y−~~:2006/04/28(金) 20:59:06 ID:1fu5yPUL0
>ブッシュのみがないってーとTリンクの前側かな?

タイヤ側の二つじゃなく、内側の一個がグタグタに・・・orz

>STiの強化ブッシュなら単品で買えるんだけどね。@1,500x2。
油圧プレスないとキツいと思うけど。

お財布的にはブッシュ交換が美味しいのですが・・・
「圧入はしないから、アッセン交換だよ」とDで言われますた。

あの段差を乗り越えるときの嫌な音が消えるなら、奮発でしw


201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 21:02:05 ID:rZx7nSoo0
単品ではパーツリストに載ってるから、単に作業が面倒なだけなんじゃ?
202 ◆BF5DGTjfss :2006/04/28(金) 21:27:28 ID:PTmMwXSF0
>>200
ぬ?
違くないと思うけど...

>>201
あ、ほんとだ。

#VZ-RとかBrighton220のブッシュってRAと同じなんだな。後者は初めて知った。

違うDとかスバルの看板上げてるような整備工場に聞いてみれば?
部品だけならやっぱし@1,400前後だね。
203( ´ー`)y−~~:2006/04/28(金) 22:57:37 ID:1fu5yPUL0
>違くないと思うけど...

そーですか、見たマンマを書き込むほうが良いかと^^;
詳しくないんでスンマソ・・・orz

>単品ではパーツリストに載ってるから、単に作業が面倒なだけなんじゃ?

その通りと思われ^^;
整備士も「機械が無いから」とのことで・・・
お世話になる某ショップが有るのですが、原因を突き止めたのも彼なんで・・・

>違うDとかスバルの看板上げてるような整備工場に聞いてみれば?
部品だけならやっぱし@1,400前後だね。

はい、ご親切にアドバイス感謝です。
10年以上付き合いのある某スバルの整備士なんでお任せにしちゃってますw

やはりトラブルに関しては、餅は餅屋ですね・・・
その整備士もフロント係をさせられてまして・・・
久々に我がGT(C)に手を入れていただくことに、期待してます。
工賃&部品代も少し安くしてくれる、とのことでした^^;

しかし、調子を維持してくのも大変です、お金も掛かるしw
他に欲しいクルマも無いんで仕方ありませんが・・・

204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 02:12:03 ID:lCdSqAP5O
レガシィの競技用モデル(タイプRかタイプRA)欲しいけどナンボするんだろか?
205( ´ー`)y−~~:2006/04/29(土) 11:42:45 ID:nxuLc4wT0
>ナンボするんだろか?

専門店にあれば、大雑把に100万くらいでは?
タマ数もないし、程度の良いのがあればそれくらいは・・・・
乗ってても手放さない方が多いですよね。

も〜普通のRSなんかでも程度の良いモノは少ないでしょうから・・・
程度の良い物が見つかれば5〜20万くらいのがあるはず。
手に入れてからヤルことが多いクルマなんで・・・
専門ショップやBC仲間が居ないと心細いですね^^;

さて、良い感じの曇り空なんでWAX掛けに出かけますw
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 23:47:37 ID:eqTd1sDk0
3年に一度くらい出てくる>RA
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 23:58:37 ID:0V0BIhQz0
エンジン直す気あるならラリー仕様のRA 庭に転がっているが....
208BF5:2006/04/30(日) 00:25:56 ID:ui++FStP0
RS−RAってサスとブッシュを固めて軽量フライホイールを入れてるんでしたっけ?
たとえラリーに使われていなくても、サスはヘタっているに違いないし、エンジンも現在のアフターチュ−ニング
の進んだ環境で手を入れる方がいい結果が出ると思う。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 07:52:36 ID:wenBRTJe0
エンジン手組みフルバランス、インマニ+ポート研磨済み。

クランクプーリーまでバランス取りしているエンジンで、他と違う回り方をする。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 10:10:44 ID:fq54dCJO0
インマニは、ヘッドとの接合部近辺がちょっと
研磨してあるだけ。ポートは磨いてあるけど、
形状はいまいちかな。

RS-RAのエンジン、ミッション、ヘッドやピストン
とか持ってるけど、欲しい人居たら譲るよ。
もう、BCから乗り換えちゃって要らないから。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 17:40:22 ID:DTY7I9sX0
>>210
また乗って下さい。
212BF厨毒:2006/05/01(月) 10:24:34 ID:tYvLHs0BO
ブースト圧が上限なくかかってしまうんですが、何がイカれてしまったんでしょうか?
アクチュエーターか何かですか?
213 ◆BF5DGTjfss :2006/05/01(月) 19:51:01 ID:P+t0nHyJ0
>>204
2年前に10万で買ってきて、2ヶ月乗ってずっと屋外放置してたやつを今度8万で出すよ。

>>208
http://www.decal-co.com/out-flat/variation.html

確かにちょっと違う回り方するね。

>>210
腰下とかちょっとほしいかも。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 23:59:24 ID:lLUkgkJi0
>>212
各センサモジュール故障の場合、
強制的にウェストゲートを開放し0.4kg/cm2程度にする制御が行われるはずですので
ブースト圧を検知出来ない状態かウェストゲートそのものの動作不良が考えられます
圧力センサやウェストゲートへのパイプの抜け・切れなどありませんか?
あとはデューティ制御バルブがスティックするとウェストゲートが閉じっ放しになるはずですよ
215( ´ー`)y−~~:2006/05/03(水) 10:44:12 ID:yfOMotHI0
家族サービスしてる皆さん、こんちゃw
お天気もいいですね、ゴロゴロしてるのも勿体無いので・・・・
洗車に行きます^^;
・・・・混んでんだろ〜な〜w
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 01:45:22 ID:+CcERLqN0
そういや、うちにRS-RAのペラペラカタログが何枚もあったなぁ・・・。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 17:24:23 ID:oYgyfaUy0
HLAのカタカタ音がとうとう消えなくなった…
今までは暖気が終われば消えたのに。
オイルを硬いものにしてもダメだった…

修理代高いんだよね、15万くらい?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 19:10:43 ID:oSoji/pK0
15年物のBC5に鞭打って
久しぶりに峠道を楽しんできました
毎週走ってた頃の感覚には程遠かったけど
天気も良かったし
夜には道路も空いたので
ソコソコのペースで走れました
いや〜楽しかった
219152:2006/05/05(金) 22:42:00 ID:fUoedAue0
部品手配中 週明けに交換予定

だましだまし乗っていたのだが、昨日ついに
コンプレッサーがロック
昼間乗ると熱中症になりそうでつ
220( ´ー`)y−~~:2006/05/06(土) 01:44:58 ID:XSbIsESp0
>昼間乗ると熱中症になりそうでつ

とは言え、本格的に暑くなるまでACは我慢ですね・・・
・・・・ハイオク高いし。orz
221BF厨毒:2006/05/07(日) 00:55:30 ID:qRkQiwNeO
214様ありがとうございます。
タービン周りをくまなく点検したましたところ、インタークーラーからタービンに入っている側に(部品名がわかりません)細いゴムのパイプが根元に亀裂があり、そこから圧が逃げていたようです…
222214:2006/05/07(日) 02:53:47 ID:MXd3bvi30
BF厨毒さん、ヨカタね
あらためて思ったけど、
エンジンいじってなくてもこーいう不具合をキャッチするためにもブースト計って必要だよね
オーバーブーストがわからず「最近はえーな」なんて能天気に踏んでたらあぼーん必至www

漏れはLAMCOのSRSなんたらの連成計付けてる
理由は、フルスケールが1.2kg/cm2とちょうどいいから
制御時0.7・オーバーシュートでも1.0程度しか掛からないのに
1.5とか2.0なんてスケールいらないもんw

そういえば、
漏れのB型RS、オーバーシュートが激しいんだが
A型RSとBF-A型GT(AT)だとせいぜい0.85くらい
なのにB型RSなんて9.5くらい振れるし、
寒い時の登坂・3速2000rpmからベタ踏みなんてシチュエーションだと1.05くらいまでイク
サチッた時は0.7〜0.75でみんな一緒、変えてあるのはみんなマフラーだけなんだが
圧の取り出しはみんな同じ、連成型も入れ換えてみたりしたんだが変わらず
なんたって、体感的にも速いのがオッカナいwww
ま、新車から17マソキロ走っても問題ないからいいのかな?
223214:2006/05/07(日) 02:55:51 ID:MXd3bvi30
9.5kg/cm2もカカタラ音速超えるっぽ
と事故レス 
orz
224184:2006/05/07(日) 13:21:04 ID:shI0/AGS0
右左折時にフロントから異音がするので見積もりを兼ねて異常個所の洗い出しをしてもらいました。
すると、ドライブシャフト要交換、エンジン本体のオイル漏れによるパッキン交換、マスターシリンダー要O/H&ブレーキローター要研磨その他諸々で金額が70万超…。orz
取り敢えず大事になりそうな部分だけ修理して来年の車検で手放す事にします。
16年で18万km…我ながらよく走ったものですわ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 18:32:08 ID:IaHYq2HM0
>>224
ちょいと高杉のような希瓦斯
リビルト部品をリクエストしたか?
226184:2006/05/07(日) 18:40:33 ID:shI0/AGS0
>>225
金額の約半分はエンジン関連なんですが取り掛かるとなると実質のO/Hになるとの事でした。
載せ換えも考えたのですが修理したとしても寿命が少し延びるだけかなと思い断念した次第です。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 20:50:48 ID:+CKxAhgN0
>>226
リビルトで、ステアリングラックが2.5万、ドラシャ1本1万ぐらいですよね。
ローターなんか、社外新品で2枚1万ぐらいだし...
エンジンなんか、中古のGC8のモノ持ってきて、載せ換え(工賃8万ぐらい)
ぐらいが相場でしょう?
注)首都圏レバレッジの場合...
ECUなんて、いくらでも書き換えられちゃうし...
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 12:54:20 ID:YMyL+ePM0
70万...ちょwwwおまwww

それは暗に「こんなポンコツめんどくせーから修理すんなよ乗り換えちまえよ」って言われてますなー。
70ありゃKITとかマルシェとかHASのコンプリートエンジン載せてあと一通りリビルドに交換してもそんなとこかなーって額ですがな。

近所だったら手持ちのインプのエンジンとドラシャで5万くらいでなんとかしてあげたい気がするよ。中古なんで保証はできんけどさ。
こんなことで手放すなんて寂しいわ。
229( ´ー`)y−~~:2006/05/08(月) 22:18:12 ID:NzmUChTg0
>ドライブシャフト要交換、エンジン本体のオイル漏れによるパッキン交換、
マスターシリンダー要O/H&ブレーキローター要研磨その他諸々で金額が70万超…。orz

その見積もりはDでつよね・・・
整備工場や町のショップならもう少し安いのではないかな・・・・と。

>それは暗に「こんなポンコツめんどくせーから修理すんなよ乗り換えちまえよ」って言われてますなー。

私もAT載せ換えの時は、Dのサービスに云われますたが・・・
そーゆー事を言わない別のDで載せ換えて頂き、今はノントラブルです。

つーか、お金を払って直るものなら、知恵を絞りつつ乗ってきたいでっw


230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 22:44:41 ID:M8aQZeuU0
>エンジン本体のオイル漏れによるパッキン交換
>金額の約半分はエンジン関連なんですが取り掛かるとなると実質のO/Hになるとの事でした。

エンジンオイル漏れで35万ですか
ディーラーに任せたとして、
いわゆる持病のロッカーアームガスケット(ヘッドのフタね)交換で左右やっても3万以下
前のクランクシールからだとして、それをやるにはタイベル周り全はずしなわけで、
ついでにタイベル交換・水ポン交換・油ポンOHまとめてやっても10万
後ろのオイルシールだとATならついで作業はないけど、MTならクラッチと一緒にやって8万くらいか

ブロック左右の合わせ目からオイル漏れ?あまり聞かないなぁ
やっぱり35万ってのは「ヤリタクネーから新車に汁」ってことでないかい?

10年以上昔の話だけど、ディーラーにKYBのNEWSR(純正形状)のダンパー4本持ち込んで
工賃見積もってもらったら「9万」って言われたよwww
自分でやって工賃タダだったけど、ショップに任せたって3,4万だろうなぁ

パワステポンプあぼーん(ベアリング損傷)で見積もってもらったら新品交換で5万だったかな?
リビルド取り寄せて自分で交換して2万で済まそうと思ってバラしたら、
結局、ベアリングとオイルシール交換だけで済んじゃってオイル代も込みで2千円でウマーw

ディーラーの見積もりって、最悪状況想定&リスク回避重視&修理より交換&純正新品部品使用だしね
おまかせ修理じゃなくて、よく話し合って内容を確認して、
ここがこうだからここを修理&一緒にやっとくべき修理があれば納得の上で依頼、
作業を限定、部品を指定(中古とかリビルドとか)することがディーラーのリスク回避にも繋がって、
結果的にボッタクリを回避することになるよ

231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 23:03:45 ID:M8aQZeuU0
もひとつ、自分でやったら安かったネタ

ラジエターの液漏れ、
ラジエター左右の樹脂タンク部の亀裂が原因ってのは有名だよね?
あれさ、ディーラーに持っていくと純正新品に交換7万コースみたいだけど、
街のラジエター屋さんに持っていくとタンクだけ新品に交換してくれるよ
自分でラジ外して単品で持ち込む必要は当然あるけど、
ヤフオクでKOYOとかの社外品(2.5万位)買うよりもずっと安いよ
232184:2006/05/09(火) 00:38:22 ID:0Cx8TCic0
>それは暗に「こんなポンコツめんどくせーから修理すんなよ乗り換えちまえよ」って言われてますなー。
ニュアンス的に近い事言われました。
そりゃそうですよね、ディーラーは車売ってなンぼですし、手間のかかる仕事はやりたくないでしょうし。
今回の修理が終わったら一度他をあたってみるように父に言ってみます。
(実は持ち主は私ではなく父なんです)
皆さんレスありがとうございました。
233( ´ー`)y−~~:2006/05/09(火) 13:22:57 ID:E58ijNfv0
とうとう自動車税が43400円に・・・orz
覚悟はしてましたが・・・高ッ!

・・・仕事いくべ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 19:16:05 ID:0PkHq+Ob0
おれ来年からー。
昨日早速納めてきたよ。
235( ´ー`)y−~~:2006/05/11(木) 21:55:03 ID:oWA9MuF70
保守
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 00:42:11 ID:tzI7dilX0
さがるのはやいな
ケツから三番目なってたよ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 13:37:28 ID:eyjTTtGI0
初代は税金高くるんでつか?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 13:39:05 ID:KrXRcM/80
るん♪
239217・BC5C:2006/05/13(土) 21:32:48 ID:gzbT0cjm0
今日エンジンの異音をDにて確認してもらいました。
3番のヘッドから出ているのは確実だがHLA以外の部品の可能性が高いとのこと。
工場長でも経験したことの無い症状らしく、直すならヘッドを降ろしてO/Hになるらしいです。

一応症状を示します。
・2000rpm付近での巡航時になりやすい
・音は徐々に大きくなった後、5秒程でピタッと消える
 の繰り返し
・水温に左右されず発生
・エンジン始動直後は鳴らない
・オイルの粘土を変えても症状に変化なし
・音自体がHLAのものと異なるらしい
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 21:38:20 ID:JSveECCP0
初年度登録から13年経過すると1割増しです。
イギリスは何年も大切に乗ってると無税になります。
日本の役所はバカです。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 23:37:54 ID:prUcrE6z0
今日乗ったらタコメータ動かなくなってた orz
修理するより社外品つけたほうが安いんでしょうか・・。
BFは気にいっているのですがそろそろ買い替えの予感・・。


242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 23:41:41 ID:zPlvdaqh0
増税分は新車のグリーン減税分の財源になっています
確かに、この世代の車は燃費悪いですし、その分環境負荷が。。。っておい、
古い車大事に乗ってる方が、廃車して新車製造するよりよっぽど環境に優しいだろうがヴォケ!

ようはメーカーよいしょの新車買えってこと、行政能無し杉
243BF5:2006/05/14(日) 01:11:04 ID:c0gEpGrs0
ウチも自動車税、43400円になりますた‥‥
まあ、月に割りゃあコーヒー、一杯ぐらいだけど。

>>213 ◆BF5DGTjfss
遅ればせながら、ありがとうございます。

>>241
ちょっと思うところあって買ったメーター(全体)、オークションで4000円だったよ。
交換する時はハンドルとステアリング・コラムカバー外す方が楽。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 02:27:43 ID:yYduI3Fb0
メーターだけ外そうとするとハンドルに引っかかるね。結構無理する。

そういや、うちに8万キロで外したメーターユニットが無かったっけ?
色々あってBC降りちゃったから、パーツが一部残っている・・・筈。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 02:30:50 ID:bO/eaKxF0
>>241
社外品なんかより奥で調達したほうがイイ!
もし、車体側のトラブルでECUに信号来てなかったらCHECKENGINEランプが点くと思うので、
多分メーターの故障・・・ってか単なる接触不良とかじゃね?
分解リハのつもりでメーター外してコネクター抜き差し汁!
フロントパネル外すときは、エアコンパネルの上の隠しネジ2箇所を忘れるナ!
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 08:52:58 ID:fRty0mz80
うちも今年から税金増額。

最近会社の人が買った新車は税金は半額近かったらしい。

燃費は?と聞くとウチのBFより悪い!
環境に対しての税金なのに何故?

自動車メーカーからの圧力なのは目に見えてるけど、なんだかなぁ

247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 13:53:43 ID:YZc2sKoy0
政官財の癒着構造がはっきりしてまふ
たぶんト○タ主導でやってるんだろうな・・・
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 14:30:17 ID:YZc2sKoy0
おっとそんなことじゃなくて、オイラのBC5Cがブースト0.6しか
かからないんだけど、これで正常なのかな?
249( ´ー`)y−~~:2006/05/14(日) 19:00:56 ID:10Qo8NF00
>イギリスは何年も大切に乗ってると無税になります。

私達の様にGCや社外パーツまで使用して直す香具師には・・・・
・・・是非とも考えて欲しいでッ。
このまま逝くと、旧車は車検も通しません・・・なんて云いかねないし。

ツーか、ココで文句垂れるんなら、国土省に電話した方がいいんだろうね^^;
文句言ってもはぐらかされそーでつね。
・・・この諦めがイクないのだろうがorz

>>248
どこかホース類が切れたり、外れてませんか?
250241:2006/05/14(日) 22:41:39 ID:VRY0R8Rd0
タコの件で多数の方にレス頂きありがとうございます。

CHECKENGINEランプはついておらず、エンジン自体の調子もタコが動作しなくなる前と
変わっていませんのでタコ自体の故障であって欲しいのですが・・。
スピードメータは動作していますので7月の車検は通せますのでオクで中古メータを探してます。

まずは>>245さんのおっしゃる通り一度外すことからはじめてみます。

いろいろ手をかけた車ですので動かなくなるまで乗っていたいというのが本音です。
ありがとうございました
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 22:44:12 ID:VuilMSrc0
>>248
それ、正常。

ECUが異常と判断した場合は0.4になる。
0.4になる場合は、どこかのセンサが異常!!


252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 23:02:01 ID:fRty0mz80
通常は0.6で条件が揃えば一時的に0.8の後0.6に下がる
異常が有れば0.4だったと思う。
253( ´ー`)y−~~:2006/05/15(月) 01:15:49 ID:ul3m/A3a0
・・・正常なんだ(汗)

私の書き込みは忘れてねw
254248:2006/05/15(月) 01:29:15 ID:l0N6F8FG0
レスsonx
前に乗ってたBC5は詳細不明の改造してあって、1.0くらいかかってた。
ノーマル状態ってのを知らなかったけど、これではちょっと物足りないかな。
255 ◆BF5DGTjfss :2006/05/15(月) 13:10:39 ID:YQV3YLSH0
>>239
もうね、ヤフオクでBCとかGC前期あたりの適当なエンジン買ってきて載せ替えちゃえ。

>>241
メーター自体はそうそう壊れるもんじゃないと思うよ。
ケーブルの断線とかそっちのほうがぁゃιぃ。
ある日突然だとメーター裏にきちんと刺さってないって線はあまりないかな?

スピードメーターは180km/hと140mile/hがあるけど、タコメーターは余ってたかなぁ。

>>244
ハンドル目一杯下げて、下からしゃくり上げるように抜くとそんなに無理かかんなかった希ガス。
256BF5:2006/05/16(火) 02:38:22 ID:EimcQRL10
>>255 ◆BF5DGTjfss
> ケーブルの断線とかそっちのほうがぁゃιぃ。

>>241さんの言ってるのはタコメーターなので、ケーブルは無いかと。
257BF5:2006/05/16(火) 02:53:47 ID:EimcQRL10
追記。

>>250
> まずは>>245さんのおっしゃる通り一度外すことからはじめてみます。

メーターの照明ランプ、多分寿命が近づいてると思います。どれか外してルーペ
で見てみて下さい。私は切れたのをひとつ交換したらじきにほかのも切れ、また
外して全交換する結果になりますた。
クリアのカバー、傷付けないように慎重に蓮して磨けば透明度がアップして新車
の気分!
組む時はスピードメーターのケーブルがうまく噛んでくれない事が多く、何度か
やり直すハメになるかも。
258連投ゴメン BF5:2006/05/16(火) 02:57:00 ID:EimcQRL10
× 蓮して
○ 外して
259名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/05/16(火) 09:43:23 ID:ADdmxJTJ0
>>241
外したメーターassy有るけど要ります??


260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 18:47:26 ID:ncvAVB1Q0
錆が、気になる今日この頃。みなさんはどうしてますか?
261( ´ー`)y−~~:2006/05/16(火) 20:53:24 ID:wfD6nJP60
大きさにも因るけど・・・・

小さければ、剥がしてペーパー掛けてタッチペンw
最近、インディゴブルーMのタッチペンが無いから注文が面倒だけど。
262( ´ー`)y−~~:2006/05/16(火) 21:05:53 ID:wfD6nJP60
あ!目立つようなモンは板金へ出しますw

ツーか、そんなサビ出たこと無いけど。
263 ◆BF5DGTjfss :2006/05/16(火) 21:22:16 ID:vJiyh1ha0
>>256
ぬぁっ(汗)。

失礼しました。
264241:2006/05/16(火) 22:10:07 ID:Fwygk5t50
>>259
昨日オクで購入しちゃいました・・・ orz。
お気遣いありがとうございまた。
オクのメータが動作しなかった時はお願い致します(^^;。

>>257
照明ランプの件ですが、折角メータをばらすので前もって交換しておこうかと思います。
明日にでもディーラーに行ってきます。
ついでにメーター周りの整備書のコピーももらってきます。






265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 22:12:03 ID:K8SRJI6G0
そうそう、みなさん、車輌保険って掛けてます??

GC8はえらい高いところいっちゃってるみたいですが、
BC5は車輌料率等級は3みたいです。

ところで、H3のBC5C−RSだと、いくらかけられるんだろう。

266( ´ー`)y−~~:2006/05/16(火) 23:05:49 ID:wfD6nJP60
免責ゼロで25万の車両保険でし・・・・
何かあったら直せないよorz

・・・・何級かは忘れた。
267184:2006/05/16(火) 23:45:12 ID:YaPRIrap0
うちは自賠責のみです…。
運転手が年寄りなので私は助手席に乗って常時サイドブレーキ握ってます。
先日の修理から帰ってきて異音は無くなりましたが今度はシートベルトが引っ掛って戻らなくなりました。orz
もしかすると解体屋に置いてあるやつの方がまだマシかも…。

同じ型のを買って車体番号入れ替えようかしら(^^;)
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 08:17:14 ID:4dzHvGWJ0
>>267
心当たりあり
途中で引っかかるんだけど、無理矢理押し込むとまた巻いていかないか?
多分、センターピラー根元にあるリール部分の板巻きバネ(ぜんまいばね)が折れてるぞ
バラシてびっくり、どう考えても材質不良か熱処理不良orz
ちなみに、H3/3登録のBC5B-RSでつ
269( ´ー`)y−~~:2006/05/17(水) 09:33:10 ID:TBuxjhjV0
>バラシてびっくり、どう考えても材質不良か熱処理不良orz

む〜ん・・・スバルクオリティ^^;
C型やD型にリアウィンドウの立て付けの甘いありましたよね。
直せないモンでも無いからいいけどw

270 ◆BF5DGTjfss :2006/05/17(水) 12:55:14 ID:F7JXE4240
車両、免責5で40万。
なんかあまり意味ない気がするけどなんとなく。(ぉ
愛着がなきゃ同じようなクルマ探してきて買った方が安いけど、そう認定されちゃうとツラいな。

通販の保険で車両入れられるとこ少ないね。

部品でばら売りしたほうが高いってのもなー(苦笑)。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 13:49:06 ID:0HvmdUGH0
>>268
俺(2年式BC5A-RS)もなった事ある
シートベルトを引っ張っても押し込んでも、ニッチもサッチもいかなくなって
バラしてみたら中でゼンマイが折れてた

ゼンマイだけ部品共販に注文したけど、該当部品は無く、
ベルトASSY(車体中央側のベルトキャッチまで)ごと交換と成りました
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 22:23:37 ID:rhBvU6Dd0
車両40マンだったかな?
等級は確か一番高い状態になってるはず。
対車両事故を起こした時に過失相殺されても自分の支払いを少なくする為に掛けてます。
273( ´ー`)y−~~:2006/05/18(木) 09:24:19 ID:G7H4UQhD0
ホント云うと車両保険は、掛け金が上がってもいいから高いのに入りたい。
・・・でも、年式で括られる以上は仕方ないんだねorz

保険金狙いも出て来る訳だし・・・・
純粋に永く乗りたいだけなんだけどね〜w

ボディケアに皆さんは何をお使いですか?
私は普段プレクサス(スプレータイプ)で手入れし楽してます。
プチオフの前日はセッセとマンハッタン(固形WAX)を・・・

良ければ参考までにお聞かせくださいw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 15:19:49 ID:EH0mIh1W0
carviewかなんかで検索したら、
石川のアクティブオートでH1のBC5-RSが39.9万で売ってました。
んで、更新の際、Webページ印刷して、こんぐらいで売ってまつと言ったら、
25万だったのが40万に増額して更新できました。

三井住友海上ですが、修理するなら車両契約金額超えでも+50万
まで出してくれる特約があるとのことだったので、その特約も追加
しました。

なんで、自爆しても40万+50万=90万までは出してくれる契約
になりました。(修理するなら)

275( ´ー`)y−~~:2006/05/18(木) 15:39:01 ID:G7H4UQhD0
>90万までは出してくれる契約 になりました。(修理するなら)

大きいでつね、三井住友か・・・・

276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 16:50:09 ID:d+t2t4DG0
藻舞ら、エアコンパネルの照明切れてないか?
BF5A-GTのエアコンユニットがあぼーん(ポップアップパネルハーネス断線)して、
奥で捜すも前期オートユニットがなかなか出てないorz
仕方なく後期のユニットを調達して現物とマニュアル調べたら(←マニュアルに誤記めっけw)、
若干の差異があるが付きそうだったので人柱になってみますたw

とりあえずは使えてまつ(ほぼ一年経過)が、風量マニュアルモードのMIDにならない
LOW-LOW-HIGHって感じ、AUTOでは普通に制御出来てるし、まあ不具合は感じないからおKでつ
ちなみに、後期は前期よりAUTOモードの制御ロジックかなり改善されていまつね
例の凝った自己診断機能が省略されているのがつまらんでつがw

で、本題でつwww
調達した後期ユニットとBC5C-RSのユニット計3台、
スイッチのバックライトバルブ切れまくりで夜になると操作出来なイwwwwww
ディーラーでバルブを調達しようと思ったら、部品設定が無いってぇ?orz

で、現物持って行ったら親切なメカさんが捜してくれますた
フォグやデフォのスイッチ照明と共通かな?

LP1:72038AA000←MODE・FAN・A/C・OUTTEMP
LP2&LP3(黒):83426AA040←AUTO・OFF&デフォ・内外気切換
LP4(灰):83426AA050←温度変更

カラーキャップが違うので付け替え要でつ
277152:2006/05/18(木) 22:07:15 ID:kFuAzSdW0
BF5C-GT海苔でつ

昨年初めATあぼーんでリビルトに乗せ換え
夏にインタークーラーポムプと、予防的に燃料ポムプassy、
ISC交換
「これて暫くは大丈夫だろう」と思っていた所
先日エアコンコンプレッサーから異音
部品手配中に、ついにあぼーん(ロック寸前だった)


ええ、直しましたとも(涙)



   昨年からの修理費総計 53マソ(゚∀゚)

仲間からは「変態」と言われてまつ
278( ´ー`)y−~~:2006/05/18(木) 22:56:38 ID:G7H4UQhD0
BC5C−GT乗りでつw


>仲間からは「変態」と言われてまつ
ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ ワーイワーイワーイ♪ナマーカw


   >昨年からの修理費総計 53マソ(゚∀゚)

|壁|・_・)y―~・・・・漏れ怖くて計算したくない 。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 23:22:35 ID:ePj7R4ik0
BF5Dブライトンゴールド、10万キロ、ドノーマル、
ドライブトレイン好調、足回りフガフガ、電装調子は日替わり、
来月車検です・・・。

みんなオラに力をくれー!!w
280( ´ー`)y−~~:2006/05/19(金) 06:40:37 ID:XT29Rv9u0
みんなオラに力をくれー!!w

         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡|・_・)y―~
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
どぞッ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 11:03:45 ID:oa6TbErO0
>>277

ば〜か


     でも、そんなおまいが好きだ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 17:54:29 ID:6rDh4qj20
だんだん濃くなってきたね。
もはやBC/BFは変人の乗り物のようだ。
283276:2006/05/19(金) 19:08:28 ID:cmM+Sx250
エアコンパネル照明のものでつ。。。

点かないorz
確かに切れていることを確認した球を、点く球に交換したのに点かないOTL

テールランプ信号来てない?
いや、だってちゃんとFLディスプレイ減光するし(T_T)
回路図みると、単純な結線じゃなくってコンピュータを介して点灯制御するようになってる。。。
・・・コンピュータあぼーん?www
でも、2つあるユニット両方同症状なんだよね
・・・両方あぼーん?orz
そんなことないよね、ね?(T_T)

単なる球切れと思ってほったらかして置いたけど、また楽しめそうでつwww


未確定情報晒してスマソ、攣ってきまつ。。。(´ヘ`;)ハァ

284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 00:44:59 ID:XSiPElGm0
当時は10万km走行の時間で世界新記録を樹立しましたけど数日で10万kmと10年で10万kmじゃ違いますよね。
購入時はスバル=4WDっていうイメージも手伝って凄く頑丈なイメージを持っていたんですが寄る年波には勝てませんね…。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 01:20:52 ID:vYr5PDQx0
10年どころか、もう18年だもんなあ、ウチの個体は
そりゃいろいろガタも出るっちゅーねん

けど、エンジンやサス、ドライブトレーン等、現行車種の部品を流用出来るから
比較的維持しやすいのかも
(手に入らないのは新しいホワイトボディくらい<一番欲しいのに)

ところで、数日で10万kmって、メチャクチャ速いな
286( ´ー`)y−~~:2006/05/20(土) 01:31:19 ID:64k9WrdS0
>ところで、数日で10万kmって、メチャクチャ速いな

1989年1月2日〜21日にかけて初代レガシィRSは、
アリゾナテストセンター にて10万キロ世界速度記録を樹立した。
10万キロ(地球2周り半)の距離をレガシィRSは連続19日間で走り抜け、
447時間44分09秒887、平均速度223.345km/hを記録。
1986年にSAAB 9000 TURBOが樹立した従来記録(213.299km/h)
を10km/h以上も上回る驚異的な速度で世界記録を更新した

とどめは、93’WRCNZラリーの総合優勝だねw
ポスターをパネルに入れていまだに飾ってまつ^^;
最近はミニカーも手に入れますたw
287BF5:2006/05/20(土) 01:32:06 ID:kOiq5xYM0
>>279
> 電装調子は日替わり、

今のバッテリーは付けてからどれくらいですか?
3年過ぎてるならバッテリー自体の性能に過信は禁物です。

バッテリー端子プラスとマイナス、マイナスからボディへのアーシング・ポイント
を一度外して磨き倒し、「ナノカーボン」のスプレータイプ「電助」を軽く吹いて
付け直しては?
ヒューズにも同じ事が言えます。私はイグニッション系のヒューズはエーモンの
金メッキの30アンペアに変えてます。
オルタネーターも突然死する可能性があります。

> みんなオラに力をくれー!!w

10万キロなんかまだまだ鼻垂れ小僧じゃ。ワシなぞは‥‥ゴホッゴホッ‥‥‥
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 02:36:35 ID:qSHJtYDT0
>>286
>とどめは、93’WRCNZラリーの総合優勝だねw
俺は、デビューラリーとなった90年サファリでGr.Nが完走した方が燃えたな

雨期に4,000kmを走るあの頃サファリに、
リアシートも内装も外せない完全なる市販車クラスだったあの頃のGr.Nで挑み、
例年にない悪天候でリタイア続出の中、完走+クラス優勝したからね

ちなみに、サファリラリーをGr.Nが完走したのは、この時が初めて
凄い市販車が出てきたと感心したモノでした
(5台のGr.Aレガシィを含む計6台が出場したが、2台しか完走出来無かったのは内緒だ)
289( ´ー`)y−~~:2006/05/20(土) 06:23:46 ID:64k9WrdS0
>>288

>90年サファリでGr.Nが完走した方が燃えたな・・・
・・・・雨期に4,000kmを走るあの頃サファリに、
・・・・・・・・・・・完走+クラス優勝したからね 。

確かにw
でも漏れは、猛追するF・デルクールを・・・
あのマクラッシュが自爆もせずに逃げきったNZラリーが萌えでつ。
(フロントフェイスの不細工はご愛嬌www)いまだにビデオは保存版w
その前の悪路ポリでA・バタネンがいい所で優勝を逃しましたからね。
ナローボディ(Gr.A)のままで闘うWRCが懐かしいでつw

・・・闘う市販車、う〜ん、い〜響きwww
も〜こんなクルマもスバルは作れないだろうし・・・・
変態と言われようが、大切に乗って行きたい訳でつw


290279:2006/05/20(土) 12:08:21 ID:3WMy0LGH0
>>280
ありがとう!

>>287
バッテリーのチェックして見ます。
見えるところの端子は磨いたのですが、ヒューズは気がつきませんでした。
12年間無交換です・・・。orz

貴重なアドバイスありがとうございました。
291( ´ー`)y−~~:2006/05/22(月) 14:23:05 ID:h2W0eF0e0
(´・ω・`)つ旦

        保守。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 22:44:37 ID:aoEGKjbF0
フロントグリルメッキhage
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 22:45:45 ID:aoEGKjbF0
IDがBF!!でも価値0
294 ◆BF5DGTjfss :2006/05/23(火) 17:42:23 ID:c0UuAZO/0
売却したRS-RA、エンジン死にかけてたけど載せ替えで復活。出力ノーマル以上(推定)。
外装がダメダメなのはなんとかしてもらおう。

疲れたー。
295元BC5B海苔:2006/05/23(火) 18:12:57 ID:Y1sP9mtpO
>>286
>>288
俺はいつだったかよく覚えてませんが、WRCでGr.N仕様だったかな?総合優勝まではいかなかったけど、総合2位まで食いついた555レガシィがだいぶ時が経った今でも記憶に残ってまつ。
そしてそれを見て必ずコレを買うと決めて購入しました。

自分の想像以上によく走ってくれたのでもう感動でしたよ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 19:02:11 ID:GzfSZTdy0
未成年なのに初代レガシィが好きってダメですか?
そしてここに書き込むのもダメですか?
297( ´ー`)y−~~:2006/05/23(火) 21:10:10 ID:Su4PUZco0
>>◆BF5DGTjfss
>>元BC5B海苔
>>296

(´・ω・`)つ旦 乙w

>総合2位まで食いついた555レガシィが・・・

スェディッシュ・ラリーかな?マクレーでしょw
テスト風景のビデオも取ってあったな〜w

>自分の想像以上によく走ってくれたのでもう感動でしたよ。

今でも良く走ってくれますよw・・・最近レカロシートも入れましたしw
今月はアルミ・ロアアームの交換もあるんだよね〜、またお金がwwww

・・・・いいです、欲しいクルマが他に無いんで^^;



298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 22:38:24 ID:eD14moL70
>>276
BC5A海苔ですが、私も後期エアコンパネル入れてます
昔の事なのでうろ覚えで、参考にならないかもしれませんが
当時こんな感じで付けました

オクで入手、ポン付けしたらスイッチの照明がつかない…
パネル故障と判断、懲りずにもう一個オクで入手
でもやっぱりつかない……orz
これはもう仕様が違うのだと勝手に判断
パネルの基盤をパターンカットしてオーディオのイルミ電源から直結しました

途中から切れたか、一部のスイッチだけ切れているのであれば私だけの症状かも
MIDが使えないのは気がつかなかったので今度確認してみます

ちょっと話がそれますが、外気温表示は正しく表示してますか?
私のは、たまにでたらめな値が表示されます
それが目的で交換したのにorz
外気温度センサがこわれてるのでしょうか

299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 23:11:15 ID:GzfSZTdy0
>>298
それはエンジン熱による影響ではないでしょうか?
確実かどうかわかりませんが・・・間違っていたらスミマセン。 orz
300276:2006/05/24(水) 01:41:55 ID:7+emlDBP0
>>298さん
>パネルの基盤をパターンカットしてオーディオのイルミ電源から直結しました

全く同じことを考えてらっしゃる方がいて、大変心強いです。
フロントパネルを外して車体に付けて確認したところ、電圧来てないですたorz
内部のハーネスからPIN配列調べて、何とかUNIT内で完結したいなー、とwww
わたしの2個のUNITでは、両方とも手動MIDはLOWですた。
車のせいかもしれないですが、それ以外の機能はとりあえず使えてはおります、と思います。

外気温表示ですが、センサとの相性は問題ないはずです。
問題はセンサの場所で、前期はリヤバンパー下裏にあるので、エンジン廃熱とマフラー熱の影響もろ受けです。
で、精度向上のために後期はフロントグリル内ラジエター前面上部に移設、とどこかの資料に書いてありますた。
301 ◆BF5DGTjfss :2006/05/24(水) 09:33:59 ID:zhCFaqDt0
エアコンの話:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~legacybf/TANA9_1.html#11

>>297
日曜、アルミロアアームへの交換もやったよ。別のクルマだけど。
10年とか経つとボールリンクのあたりが固着してたりして大変よね。
リヤのリンクなんか長ボルトぶった切って叩き出し。w

がんがれ。
302289:2006/05/24(水) 15:03:50 ID:eP1po13d0
>>299
なるほどセンサの移設もかんがえてみます

>>300
久しぶりにのぞいてみたら同じ境遇の方がいたので、つい余計なことを

>>301
長年の謎がとけました

みなさんありがとう
303BF厨毒:2006/05/24(水) 15:12:59 ID:JqY+obSHO
近所の激安中古車屋にてBF発見!
グレードはGTの黒革仕様で色はダークグリーン、走行12万`でタイベル済み、車検は今年の八月末迄で価格は全込み十六万!
304元BC5海苔:2006/05/24(水) 22:15:13 ID:/XD6KrbxO
>>297
今でもBC5RS系統のグレードを見掛けると何か込み上げて来るんですよねぇ(;´д`)
ほとんど見ませんけど(^-^;

大切にして下さいねp(^-^)q
305( ´ー`)y−~~:2006/05/24(水) 23:03:43 ID:Of6FST5W0
>大切にして下さいねp(^-^)q

御意w
上のBFでリベンジしてみては如何でつか?

>がんがれ。

御意・・・主治医任せでつ^^;
ココに書き込む方は、自分で直すツワモノばかりで恐縮です・・・つ旦

>私も後期エアコンパネル入れてます

後期GT乗りですが、液晶パネルがあぼーんすると大変なので・・・
リサイクル法が施工される前に部品取り車から調達しときますた。
でも、いまだに調子いいですね・・・エバポレーターの交換くらいでつ。

しかし、繋ぎの中古部品が手に入らないのは痛いでつね。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 12:17:31 ID:0wBFwa5I0
つ旦 保守。

307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 16:59:52 ID:OArjmGlY0
さがりすぎ
308BF大好き:2006/05/26(金) 23:49:24 ID:OVlnaFyz0
壊れてもまだのるっす!

つか、名前にsageってリンクどーやって貼ってんだろ・・・
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 23:58:25 ID:49itnsy50
E-mail欄にsageって入れればいいですよ。
310BF大好き:2006/05/27(土) 00:05:57 ID:/2uqSzOy0
ありがとうございます。

最近見かけなくなりましたがいい車です。
長く乗っていたいですね。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 00:25:00 ID:4w4AHfaR0
そうですね。実はこの車には凄い思い入れがあるんです。
と、いっても僕は未成年なわけですがw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 00:50:01 ID:FSyHbQiu0
>>311
ほう、君が生まれた時に御父上が買った車とか?
ちなみに、漏れが生まれてすぐに親父が買ったのは当時出たばっかりのスバル1000だw
丸12年乗ってABレオーネに乗り換え、途中で漏れが継いでそれも丸12年、
1000もABもエンジンや脚なんかは元気だったが車体が腐って仕方なく廃車にorz

それに比べるとBC/BFはピンピンしてるな、腐って穴開いた個体なんて見たことないし
AAレオーネからレガシィまでの間に防錆技術の革新でもあったのかな?
313( ´ー`)y−~~:2006/05/27(土) 01:07:21 ID:TGBfp2xS0
初期型レガシィ、特にAタイプの下回りはサビ止め剤?
の吹き付けが凄かったですよねw

コストの掛け方が半端じゃなかったw
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 01:13:07 ID:DrXeC3Wc0
私が最近手に入れたBC5Dは、バッテリー下の錆がひどいです。
廃車にしたBF5Dは、錆の心配などなかったので凹んでます。

315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 01:34:29 ID:4w4AHfaR0
>>312
いえ、実は叔父さんが初代レガに乗ってたんです。
あれは確かNAでMTの4WDだったので、たぶんVZと言う奴です。
NAと言ってもかなり速かったです。
交差点を曲がる時、急に曲がったので缶ホルダーに置いてあった缶ジュースが斜めに垂れるという武勇伝が残っていますw
316( ´ー`)y−~~:2006/05/27(土) 07:31:01 ID:TGBfp2xS0
>私が最近手に入れたBC5Dは、バッテリー下の錆がひどいです。

バッテリーの液ダレですね、早く板金に出しましょ。

>NAと言ってもかなり速かったです。

初期型は150馬力出てて、ヴィンヴィン回りますよねw
仲間内にも大切に乗ってる方がいますよ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 22:23:55 ID:VXSmI7fK0
 BF5ですが たとえば交差点内で対向車を待つため
停止して 右折する際 発進と同時くらいに 
後ろのあたりから
カタ カタ カタと 3回程度音がします。
 左まわりも 同様です。
何か悪い兆しでしょうか?
ご存知の方がおられましたら
御願い致します。

318( ´ー`)y−~~:2006/05/27(土) 23:06:16 ID:TGBfp2xS0
コトトトト・・・とか、カタタ・・・リアデフの音ではないかと・・・・

私は去年、リアデフOHをしました。
試し方はFFにして(ボンネットを開けてFWDフューズを抜く)
近所を走ってみてください。

それで異音がしなければ・・・・・
319BF5:2006/05/28(日) 01:40:36 ID:8ulNjQW50
>>318 ( ´ー`)y−~~
> FFにして(ボンネットを開けてFWDフューズを抜く)

勘違いされてますね。逆でしょ?
取説65ページに「‥‥エンジンルーム内のFWDヒューズボックスにスペア
ヒューズをさし込み4輪駆動を強制解除することができます。」
とあります。
320BF5:2006/05/28(日) 01:45:16 ID:8ulNjQW50
補足。>>317さんじゃありません。
321( ´ー`)y−~~ :2006/05/28(日) 12:36:43 ID:r2gTbvQK0
で、異音が出なきゃブッシュ類のガタツキ・・・・

距離乗ると仕方ないよね。

Dで修理だとアッセン交換、20万と言う話・・・・
私は某ショップでOHで、8万で済んだかな?

>>320
ご指摘どーもw
どっちか忘れちゃいやんの^^;
間違ってたらまたヨロシクでし。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 19:13:17 ID:OxWNK8vP0
>>317です

( ´ー`)y−~~さん  BF5さん
ありがとうございました。
このまま乗っていてもあとあと
重症にならないようなら 
修理せずに乗りつづけてみます。
323152:2006/05/28(日) 21:21:29 ID:OT8CwYkQ0
エアコソ修理完了

・・・・・車って、こんなに涼しかったんだ・・・・
324( ´ー`)y−~~:2006/05/28(日) 22:38:29 ID:r2gTbvQK0
>重症にならないようなら 

リアデフ作動音が大きくなるようなら最寄のショップへ
デフの焼きつきは恐いですからね、お大事に^^

>・・・・・車って、こんなに涼しかったんだ・・・・

つ旦  乙。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 23:47:52 ID:Uw1X8hWJ0
買うんじゃなかったレガシィ
会社じゃオタク扱い(前車はランクルでそこそこモテてた)
レガシィなんていった日には「何それー?」「アッ、スバオタなの。そう言ってくれなきゃ、わからねーよ」だって...
久しぶりにマニュアル車に乗りたくなって深く考えずに買っただけなのに。
レガオタなどと言われ人格まで否定され、変人扱い...
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 00:24:38 ID:cwkUh7y+0
>>325
下手な煽りおつかれさま。
327( ´ー`)y−~~:2006/05/29(月) 00:25:25 ID:TrP48/ig0
>>325

すーッ つ旦   がんがれ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 17:07:38 ID:0i1GzIYq0
>>325
どうせ書んなら、最後までコピペしてくれよ
こっちのスレには
「素直にBMWかトヨタ、ホンダあたりにしとけば良かった... 」
が抜けてるぞ
329( ´ー`)y−~~:2006/05/29(月) 23:20:01 ID:TrP48/ig0
>>328

すーッ つ旦   ・・・モチつけ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 07:50:31 ID:KRtoXBR70
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 12:10:07 ID:jfMfRbRH0
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゛''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:} 
  ミヽ● ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/
,',',',' (    /  〈 ● 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ     保守w
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´ .
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //           
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄   
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/   
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/ 
332BF厨毒:2006/06/01(木) 10:23:50 ID:rNx0mGk6O
近所の解体屋?にて部品取り車ゲッツしました。
記録簿によると七万`実走のようです。外装こそ年相応ですが、田んぼ道で農道デビューしたところ機関良好みたいです。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 10:42:14 ID:vX9YkyMC0
ぬえわkm〜ぬやわkmで走っていると、リアの方から
「ぐぉ〜んぐぅお〜ん」っていう音がする

これってデフォなんでしょうか?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 12:52:28 ID:o10N0VOpO
オートマならトルコン、リアデフだと引き摺り感があり速度が乗りにくいですね。ショップか親身に相談に載るディラーへ(^-^)
335名無しさん@そうだドライブへ行こう ::2006/06/04(日) 12:14:26 ID:sd+1l1Vt0
車検の準備しなきゃー


いくらかかるんだろー
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 12:36:00 ID:UwV/5ORc0
つ ロト6
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 19:14:21 ID:gDjn7Y2l0
おまえら、今一度ブレーキランプ切れてないか確認しろよ。
ハイマウントも含めて切れてる車多すぎ。

切れたまま乗ってるやつってDQN丸出し。
電球くらい買え

独り者は、電話帳でブレーキ押して後ろに回る
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 15:20:29 ID:99W9VCyG0
>>337
ブレーキランプは警告灯があるからわかるはず
俺は17年間で一回点灯した。
走行距離24万キロで現在車検中
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 16:18:14 ID:Js7IFNr50
マルチだ

警告としては有り難いが
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 17:45:09 ID:8Eyj0nRVO
某職人にエンジンオイルを特注で作って貰いますた。オメガのようなパワー感はありませんが、回転フィールが滑らかに、早くオイルクーラーを付けたい(^o^;
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 09:42:31 ID:dFFHsvB30
オイルはフックスGT1がお勧め
0W-20でエンジンが軽くなりながら静かになる
342( ´ー`)y−~~:2006/06/06(火) 12:22:41 ID:vttxRV8t0
NAには良さそうだけど、ターボ車は辛くありませんかネ。
私なんかは15w−50ですけど・・・・
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 19:25:57 ID:EaerX1k60
>>341
それって低燃費車用オイルでしょ?
旧車には相性どうなんだろ?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 22:49:35 ID:HYmeGD9H0
>>342
漏れは
北海道:10W-30
群馬:15w-40(冬季不使用)

ホムセで売ってる日産純正品(鉱物油)か専業メーカーの同等品、良くても部分合成
高いヤツ(フルシンセのイイヤツとか)だと浸透性良すぎてオイル滲み起こしやすいし、
0W-20とか低粘度品はオイルクリアランス大きい低年式車には向かないでつね
ターボとのマッチングについては、
普通のオイル使ってればサーキットでガシガシなんてことしない限り問題ないかと
気合入れて走ったら交換するとか、走る予定があるならあらかじめ交換するとかね
なんにせよターボ車はマメなオイル管理が必要でつが




・・・しかし車板に限らず<オイル論議>は荒れる元凶だったりする・・・(^^ゞ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 23:57:08 ID:Tv4Nrnlp0
ご存知の方、教えてください。
BC/BFレガってジウジアーロデザインなんでしょうか?
前からなんとなく
「ワゴンの、特に斜め後ろから見た時のバランス配分(ガーニッシュによる面分割位置とか)は日本車離れしてるよな」
とか「セダンは後姿がロシアのLADA110に似てるよな(LADAのほうがモッサリしてるけど)、
パクリとかじゃなければこんなに活動範囲の広いデザイナーは限られてるよな」
とか漠然と思ってはいたんですが。
346( ´ー`)y−~~:2006/06/07(水) 00:12:21 ID:6SuZEAA+0
>>344

すーッ つ旦

>浸透性良すぎてオイル滲み起こしやすいし・・・

この点については致し方ないかな・・・とw
一度、良いオイルを入れるとフィールやパワーが全然違いますし。
そーゆー私も純正オイル信者でしたが、ショップの店長に騙されジャンキーに^^;

>普通のオイル使ってればサーキットでガシガシなんてことしない限り問題ないかと

レガシィって熱の抜けが悪いじゃないですか、だから保護の意味合いで高いオイルを奢ってます。
職人さんに、フル・アンダーガードとオイルクーラー、ATFクーラーを付ける、と言われますた。
快適に永く乗れるならいいか・・・と思ってます。

>・・・しかし車板に限らず<オイル論議>は荒れる元凶だったりする・・・(^^ゞ

某オイルが、サイコーとか、能書き垂れが居るからでしょ^^;
マッタリと情報交換してる分には荒れないでしょw・・・たぶんw
他のBC,BF乗りがどんなケミカルを使ってるか、興味有りますからねw

ところで、北海道と群馬・・・行ったり着たりなんですか?
私も一度、北海道に走りに行きましたが、走り応えがありますよねw
我がBCは通勤仕様と化してるし^^;・・・・また行きたいなーw
347( ´ー`)y−~~:2006/06/07(水) 00:41:06 ID:6SuZEAA+0
>BC/BFレガってジウジアーロデザインなんでしょうか?
>セダンは後姿が・・・

6ライトのデザインは斜め後ろから見ても惚れ惚れしますw
・・・ラーダは、見たことありませんがorz

BDがO・ブーレイ先生だというのは有名ですよね。
BCが・・・聞いたことありませんね、国産デザインでしょ^^;

・・・・ソースがありませんがw



348345:2006/06/07(水) 02:28:11 ID:zlVfiuhz0
>>347
いや、私も噂レベルでしか聞いたことなかったんですけどね。
それこそAE86レビ/トレにジウジアーロが関わってる、とかいうのと同じレベルの噂。

それが今日、会社帰りにモーターファン別冊だかXaCAR増刊の「新型レガシィ完全制覇」とかいうムック読んだら
過去モデルの話で「ボディデザインはイタリアのジウジアーロに託され、ジウジアーロ・デザインをベースに
現実化された」と書いてあるんですよ。(たしか60ページあたり)。
今まで、「レガシィのすべて」とか商業誌はけっこうチェックしてたつもりですが
「ジウジアーロが関係してる」って記事を読んだことがなかったので
「なんで今になって新情報が出るんだ?ウソくさくね?」と思うと同時に、
前前からの漠然とした思いが裏付けられた嬉しさのような感情もあり…
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 02:51:26 ID:QvfeR1mM0
ttp://www.japandesign.ne.jp/KUWASAWAJYUKU/KOUZA/5/PRODUCT/PARADISE/

>ツーリングワゴンという一大ブームを起こしたレガシィ。
>そのデザインチームにいたパラダイス氏。
>当時を振り返り、そのデザインの判断基準のいい加減さに辟易としたこと。
>インハウスデザイナーとはいえ、
>プライドのかけらもないクソのような仕事をずいぶんとやらされたこと。
>途中採用の高価な一外人デザイナーに翻弄される役員の姿など、
>ツーリングワゴン開発の裏話で盛り上がりました。

中略

>「ジウジアーロと仕事をして、やはり外に出ないといけないのだな…、
>組織に染まってしまう危機感を感じた」。
>レガシィに続いて担当した‘アルシオーネSVX’は、
>自動車デザインの巨匠であるジョルジオ・ジウジアーロがデザイン。
>当事者ならではの開発秘話を話します。



SVXデビューはH3年(1991年)、
BD/BGレガシィデビューはH5?年(ブーレイ氏・スバルではいい仕事したwww)ですから・・・
このレガシィ担当の「途中採用の高価な一外人デザイナー・・・」っていう人がBC/BFのデザイン担当???

もしかして、BC/BFの後期担当とか???



でも、デザイナーGJだよね!
BC/BFサイコー♪
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 04:55:17 ID:66OJGVcN0
そういえば、
初代レガシィセダンを見て、
「うわっ、でっけえコンチェルトだ!」ってビクーリしたのは、在りし日の若さゆえのwww

マジ、パクーリかと思ったけど、コンチェルト(知らんかもしれんがホンダよw)が出たのは1988/6月、
愛するBC/BFデビューは1989/1月だから、パクリじゃないのよパクリじゃないのw
351( ´ー`)y−~~:2006/06/07(水) 08:47:49 ID:6SuZEAA+0
>>345>>349>>350
すーッ つ且~~   おはようございます。

>XaCAR増刊の「新型レガシィ完全制覇」とかいうムック・・・
「なんで今になって新情報が出るんだ?ウソくさくね?」と思うと同時に、
前前からの漠然とした思いが裏付けられた嬉しさのような感情もあり…

結構、今だから話せる・・・なんて話が多いのかもしれませんねw
クラブレガシィやらいろんな雑誌で、ヒストリーや開発秘話なんかがあると資料用に買いますよw
・・・特にカラーページが多いとw

>そのデザインチームにいたパラダイス氏。

なんか、ファンキーな名前の外人デザイナーだなーw と思ったら・・・
・・・パチンコ♪パチンコしましょ♪の方だったんですねw
何かの雑誌にSVXのデザインに絡んだ、なんて読んだこともありましたが・・・
・・・凄い方だったんですねw とても参考になりますた。

>もしかして、BC/BFの後期担当とか???

前期型はツリ目でプジョーっぽい感じでした、後期型はサーブ900風w
私は後期型ですが、リアガ−ニッシュはGT−s2のモノに交換しましたw
心情的にはWRCで活躍した前期型のマスクが好きですがw
352( ´ー`)y−~~:2006/06/07(水) 08:49:18 ID:6SuZEAA+0
連投、すんまそん^^;

>でも、デザイナーGJだよね!  BC/BFサイコー♪

6ライトもそーですが、ブリスターフェンダーも萌えですね・・・
WAX掛けでフェンダーの写り込みを観るに付け・・・・ニヤケ顔に^^;
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/38/img/200606/800363.jpg
ケータイなんで、写りが悪いのは勘弁してください。

>「うわっ、でっけえコンチェルトだ!」ってビクーリしたのは、在りし日の若さゆえのwww

初期型のリアデザインも、レジェンドに似てましたよねw
あの当時のデザイントレンドって共通のモノがあったんですね。
でも最近のスバル車はどんどん他車(H車やB車)に似て行ってるよーなきが・・orz

・・・潰れなきゃ良いんですけどね、部品供給の心配があるし^^;
353341:2006/06/07(水) 09:26:52 ID:4tpsGfHk0
フックスGT1はポルシェ純正
現在BC5RS  BD9 250T BP GTにて実績有
燃費も伸びる
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 16:50:02 ID:QIpgKNDHO
完全制覇を読みますた。
なーんか、根拠が欲しい。
ジユジアローのイメージスケッチとか・・・
まぁ、こぼれ話程度でも嬉しいですが、もー少し強いモノが欲しい。
お客さま相談室に電話するのも恥ずかしいし(;^_^A
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 19:17:48 ID:hmit91nI0
漏れもXaCAR別冊買いますた
だって、BC5-RSの世界速度記録やWRC参戦について結構紙面割いてるんだもんw
で、ジウジアーロ先生の件だけど、
確かにキャビンのガラスエリアがピラーも含めて全周ガラスに見えるところなんて
SVXに通ずるところもあるからどうかなー、って感じでつ
ただ、SVXであれだけ騒いだわりには今までBC/BFが先生の作品って聞いたことないし

筆が滑ったか?
ちなみにすぐ下のBD/BGの写真の説明がBC/BFになってるし、
「ターボモデルは10月からと遅れてデビューした、」などという、
GTしか見てない説明になってるしw(でも、BC5-RSの話題満載というのがwww)

ま、話半分、ってことで(^^ゞ

356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 22:55:17 ID:zlVfiuhz0
とりあえず週末に古本屋回って「CAR STYLING」とか「マガジンX」なんかの
’88年頃のバックナンバーを探してこよう。
357BC5-C:2006/06/07(水) 23:29:54 ID:boi4yEgo0
CPU交換してブースト1.2かかる様にしましたが
壊れるのが怖くて踏めませんよ!

車動き始めて2,000回転位でエンジンルームから
「カラララ」って音がたまに出るんですが
何の前触れですかね・・
巡航中は全く音でないんですが。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 23:39:26 ID:0DJpNPqu0
RS-R Bタイプに乗ってます。まもなく16年16万キロです。
手元にあるカー・スタイリング89年3月号の初代レガシィのデザイン解説記事の記載を
したに記します
「一時期、ヨーロッパの雑誌には、「新型スバルをジュジャーロがデザイン」という記事が出ていたが、
「スケッチ段階まではやりとりした」(杉本チーフ)ということで、レガシィはあくまでも群馬県太田市にある
スバル・デザインセンターの作品である」 注:杉本チーフ=杉本清チーフデザイナー

ということでジウジアーロもちょっとは関係あるのかもしれません。

個人的には、インプレッサになるはずだった幻の横置き4気筒小型車がどういうものだったか

ちょっと興味あるのですが。。。


359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 23:43:02 ID:0DJpNPqu0
>>357
358です。うちのRS-Rは昨年、山を軽く流して走ったら、加速時に「ガラガラ」いうようになり、
しばらくしてエンジンお亡くなりになりました。
クランクシャフトからの異音だったようです。
うちのと同じでなければよいのですが
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 23:54:32 ID:WBYH7V7YO
>>358
>>幻の横置き4気筒小型車

レオーネ後継車種として提案されたヤツのことだったら
企画の段階でボツになってますよ(新規部品が多すぎる為)。
だから「インプレッサのボディは本来直4搭載予定〜」等の噂は大嘘。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 00:05:47 ID:xPX0/RoP0
>>357
安そうなところで
エキマニの遮熱板・センターパイプの遮熱板の割れなんてのは?
両方とも出だしや荒いスロットルON-OFFなんかでエンジン揺らすといい音しまつよw
362( ´ー`)y−~~:2006/06/08(木) 00:29:10 ID:XaXV1/V30
すーッ つ且~~   皆さん、乙。

>>341さん、3台ですかw家族でお乗りですか?インプレ乙です。

>ま、話半分、ってことで(^^ゞ

嘘は無さそうですけどねw 
BCファンとしてはジュージアローが咬んでると嬉しいなーw

 
>「カラララ」って音がたまに出るんですが 加速時に
・・・「ガラガラ」いうようになり

ラッシュアジャスターか、オイル下がりか・・・・なんとも云えませんね。
早い内に修理工場へ、お大事に。

>カー・スタイリング89年3月号の初代レガシィのデザイン解説記事

大変参考になりましたw

>だから「インプレッサのボディは本来直4搭載予定〜」等の噂は大嘘。

話は違いますが、某ショップの店長がGCのホワイトボディはいまでも手に入る・・・と。
BCのホワイトボディも出して頂きたいですねーw  無理だろうけど^^;
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 00:55:36 ID:vOdRJNcD0
ジウジアーロのスケッチ→F624エストレモ→社内で修整→初代レガシィ

こんな流れではないかと。

あと、ブーレイがスバルのデザインスタジオに加わったのは89年7月中旬だそうです。
実際に関わったのはやはりBD/BGから(だけ)?
364345,348:2006/06/08(木) 02:20:52 ID:T7MCRM2j0
やっぱりこのスレで質問して良かった…皆さんありがとうございます。
カースタイリングと’87年のモーターショーパンフを探してみます。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 03:21:53 ID:bSKe3zpR0
>>363
BE/BHのときにはもう3菱に逝ってたような気がしますな。>ブーレイ

まったく関係ないが、362のカキコ見てふとFRPボンネットのこと思い出した。
どこぞかで人数集めて依頼したとかあったけど、またやらないかな誰か……( ゚-゚)~゚
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 10:16:07 ID:9LRPRDFD0
初代のデザインで今の中身入れたら売れるよね

「レガシィクラシックワゴン」

従兄弟が乗ってた初代格好良かったもんなー
それに憧れてBG買ってそのままスバルスパイラルだよ〜ケラケラ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 13:20:21 ID:5qrru5SuO
漏れは出るであろう、ボクサーディーゼルをBCに積む気でいまつ、今の車は衝突安全の関係か知りませんが、Aピラーが寝過ぎてて運転しずらいでつ。
そんな訳で運転しやすい形のBCは手放せません(^3^)/
368( ´ー`)y−~~:2006/06/08(木) 21:26:58 ID:XaXV1/V30
すーッ つ且~~   皆さんお疲れ様ですw

ブーレイ先生はドイツの某M社と日本のM社にと某誌に出てましたね・・・
心なしか・・・ランサーコンセプト(仮)のフロントマスク・・・BDですもんねw

>ふとFRPボンネットのこと思い出した。

今度アンダーパネル作りますけど・・・何か?w(一度書きたかったw)
BC5RS−RAのアンダーパネルが中々見つからなくて・・・・
アンダーガードじゃないんですよ、熱対策のためにアンダーパネルを・・・・
どーでもいいんですけどね^^;

>初代のデザインで今の中身入れたら売れるよね 「レガシィクラシックワゴン」

どこぞのビールみたいですねw
上のレスにも有りますが、あのデザインは無理でしょうねw
Aピラーを寝かしたBC(BF)は見たくないなー^^;
でも、リバイバルで出てきたダッジやマスタングがAピラー立ってるんだよね・・・
・・・どーゆーことなんでしょw  米国の陰謀でしょうかwww

どーでもいいんですけどねw  嗚呼・・・ブレーキパット交換しなきゃorz





369 ◆BF5DGTjfss :2006/06/09(金) 12:50:28 ID:ynw4R5q60
> 今度アンダーパネル作りますけど・・・何か?w(一度書きたかったw)

一口乗る。

...とかいうのは募集してないの?
370( ´ー`)y−~~ :2006/06/09(金) 15:19:10 ID:OnXzNOxt0
すーッ つ且~~  ◆BF5DGTjfssさんこんにちはw

>一口乗る...とかいうのは募集してないの?

・・・面目無いです、お誘いしたいのですが・・・^^;
私のBCを世話してくれる職人さんが、商売抜きで(職人の趣味?)弄ってくれるんですね。
勿論、お金は払ってますよw

これからのプランは油温、排気温計を付けて、データーを取り・・・
ロムチューンを施工して排気温度を下げるそーです・・・なーんだかよく解りませんがw

快適に速くなるなら歓迎なんですけど、もーメーター類は付けたくないのが本音ですね^^;
見ため、ド・ノーマルがポリシーなんでw 
GTのATなんで、仲間内のRSに着い行くのに、一寸したインチキが必要なんでwww
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 20:19:11 ID:6mDq5Jhc0
僕も見た目ド・ノーマルの方がいいです。
AWは勿論純正品でw
372( ´ー`)y−~~ :2006/06/09(金) 20:52:04 ID:OnXzNOxt0
>AWは勿論純正品でw

GTだとナカナカ似合うホイールもないしw
RSならお約束のスピードライン(金)が似合うし、ローダウンなんかしちゃってw

私は純正のBBSを履いてますが、掃除がマンドクセーわ、指がイテーわw
デッシュのホイールも大事にストックしてますよ。

一度なんかワケありで17インチにしましたが、乗り心地悪いのナンのwww
インチUPしても、乗り心地とか考えたら16インチまでなんでしょうねーw

私は15インチのままでいいですね、タイヤが安い分、良いグレードを選べるし・・・
・・・サイズは減っていましたがorz   ちなみにMiのPP2を履いてます。

373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 21:05:02 ID:6mDq5Jhc0
そういえば、近くにGTと思われるワゴンが置いてありますが、
走る時に白っぽい煙を上げながら走っています。。

見ているほうが心配・・・。
374( ´ー`)y−~~ :2006/06/09(金) 21:45:31 ID:OnXzNOxt0
>走る時に白っぽい煙を上げながら走っています。。

そのBFは終わりが近いのかもしれませんね・・・
GC8のエンジンに載せ代えてまで乗ってくれる方は少ないですからねー。
また同じ水平対向のリビルトエンジンが高いし^^;
オーバーホールするにも、腕のある方がやらないと大変ですからね・・・

やはりオイル管理ですよね・・・
今は職人任せで良いオイルを奢ってますが・・・
前は純正オイルを3000キロ毎に交換してました。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 01:49:05 ID:C2q7xJH00
 オイルがどこから出ているかが問題だけど、常時出ているのは
シリンダ周りだったりタービン付近だったり・・・。
 あと、ここの人たちは騙されはしないと思いますけど、

 0W-20なんてオイルを指定車種以外に入れた場合、
油圧が上がらずエンジンぶっ壊れますので!

 スバルにゃ10W-40くらいがちょうど良いかなと。(特にターボ)
 BC/BFは走行距離がかさんで各部のクリアランスも広めだと
思いますので、固めの方がよろしいと思われ。
GDBやBEターボですら、下の粘度が10Wで始まるオイルのほうが
調子良いし。

 となるとBPのコースクラシックってオイルでもよさそうだ。20W-60(w
376( ´ー`)y−~~ :2006/06/10(土) 08:42:43 ID:3k2vRTG80
>>375

すーッ つ旦 おはようございますw

>あと、ここの人たちは騙されはしないと思いますけど・・・・

うん、使った方のインプレはインプレとして、受け取る側が選べばいいからね。
オイルの技術も日進月歩ですし、P純正も謳ってるんでしょw
大昔、5W−30を入れてレスポンスはいいけど、前に出ない経験をしてからは・・・・
運良く壊れはしませんでしたが^^;  もー低粘度はいいかな、個人的にはw

まー、皆さんの自由意志、尊重と言うことでw

今日は良い天気ですねー♪  洗車しよw
某洗車スレで100均のマイクロファイバークロスがいいというので使ってみました。
ナカナカ具合がいいですよw プレクサスの斑に悩んでたんで助かりましたw

>となるとBPのコースクラシックってオイルでもよさそうだ。20W-60(w

なるほど・・・
ハイマイレージ用を謳ってるオイルもありましたよね、バル●リンでしたっけ・・・
個人的には、前に使用してた4CRがお薦めですねw

( ´ー`)y−~~  マッタリと有益な情報交換をしたいですねw


377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 19:08:18 ID:UPVdDkc20
夏タイヤだいぶ減ってきてたので本日タイヤ購入〜
品目はEAGLE F1 GS-D3
意外に安かったですよ。
378( ´ー`)y−~~:2006/06/11(日) 07:52:00 ID:IyZdEue20
>意外に安かったですよ。

初号機(BC5/GT・B)の頃は8〜10万位してたのに、
今は3万弱、どんなに良いグレードを選んでも6万弱で済みますからね。
私なんか飛ばす?所為なのか、タイヤは一年半で交換ですモン・・・orz

某タイヤ店の店長のは「均等に減ってますよ」とは言われてますが・・・・
今度のMiは二年くらい持たせたいですね^^;
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 20:31:44 ID:uBYGSTIm0
あげあげナイト
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 20:50:17 ID:jBjWB8u40
ウチの場合、そこそこ飛ばす派だけどタイヤは不思議なほど減らないですなぁ。
一応2〜3年をメドに換えてるけどなんかもったいない気もせんでもない。
今はDNA-GP、いつもその辺のグレードで5万ちょいですね。

とりあえず安くてもハン○ックとかいうメーカーは怖くて使えませんが^^;。
381241:2006/06/11(日) 21:55:54 ID:PrDu1z7N0
ずいぶん前にタコメータが動かなくなっていてた者です。

じつは今月車検なのでタコより前に車検に通す準備をしようと下回りをのぞいてみたら、
ステアリングラックブーツの根元(タイロットエンド側)が割れておりました orz。
昨日交換作業を行いましたがトー調整用?のナットが異様に固くあきらめかけましたが
車載ジャッキを利用してなんとか取り外し左右交換できました。

Fクロスメンバにはしっとりとオイルがついておりまして辿ってゆくとヘッドカバーの継ぎ目から来ているようです・・・。
とりあえず車検はオイルを拭き上げて通してからパッキン交換チャレンジしようと思っているのですが、
オイル漏れってどの程度で車検アウトかご存じの方いらっしゃいますでしょうか?

で、タコですが本日いきなり動き始めました。
御指摘のあった接触不良かもしれませんね。
382( ´ー`)y−~~:2006/06/11(日) 22:13:43 ID:IyZdEue20
>あげあげナイト

スーっ  つ旦  乙です。

>飛ばす派だけどタイヤは不思議なほど減らないですなぁ。

・・・ウラヤマスィ。(´Д`;)

>とりあえず安くてもハン○ックとかいうメーカーは怖くて使えませんが^^;。

連れが「足が欲しい」ということで一万円のBF(GT)のMTを引っ張ってきたんですが・・・
着いてたのがBH(後期)17インチで、向こうでスタッドレスを履かすから・・・
と半ば強制で私の15インチと交換に^^;  で、付いてたタイヤがク●ホ・・・・
いやー、ラリータイヤかと思うようなノイズ、乗り心地は本物のラリータイヤの方がいいかもw
しかし、あそこまで乗り心地を悪くするタイヤも凄いよwwww

直ぐにDLの702にすぐ履き替えましたが・・・・BCには履きこなせませんね、17インチはw
今迄でヴューロの15インチが一番快適でしたね、グリップしないけどw


383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 22:15:26 ID:VuI1hzmN0
前にフックスのオイルを書き込んだ者ですけど、なんかうそつきみたいにいわれてるので
ちょっとだけいわせてもらいます。

フックスはドイツのメーカーでポルシェのほかにもベンツやBMWの
純正メーカーです。
詳しいことはクグってもらうとして、自分の経験の範囲で言うと、
周りでスバル以外を含め、10人以上が使用して評判はよいです。
ただ洗浄能力が高いため、もともと音が出気味だった自分のBC5の
HLAが音が止まらなくなり、交換することになりましたから、
多走行しているEJはその点は気をつけたほうがいいと思います。

嘘つきみたいにいわれて正直不愉快でしたが、もし自分がこのオイルを入れだした
2年前以前にこの話をされたら間違いなく>>375と同じ反応をしたでしょう。
実際、T社の純正0W-20は、同社の適用エンジン以外には絶対入れるなとの
指示が出ているとも聞きます。

まあ信じる信じないは自由ですが、当方荒らしや、まして皆さんが大事に乗っている
BC/BFをどうにかしてやろうなどと言う気持ちはまったくありません。
気に入らなければスルーしてください。

以上 先週車検を通したばかりのBC5A RSオーナーでした。
384( ´ー`)y−~~:2006/06/11(日) 22:44:01 ID:IyZdEue20
再び今晩はw

>まあ信じる信じないは自由ですが、当方荒らしや、まして皆さんが大事に乗っている
BC/BFをどうにかしてやろうなどと言う気持ちはまったくありません。
気に入らなければスルーしてください。

スーっ  つ旦 BC5A RSオーナーさん、乙です。
まぁーまぁー^^;書き込みだと、よくある誤解ですからお気になさらずw

私もブレーキフルードにDOT5を入れてます。 つーか、職人任せなんで入れられてしまうんですが^^;

私も雑誌の受け売りで、フルードに水分が吸収され、交換時期が早くなる。
とか、クルマ用ではない!?なんて聞いてたモンですから、入れて大丈夫?と聞きました・・・

問題ないそーですw  いまだに調子いいしwww

>ただ洗浄能力が高いため、もともと音が出気味だった自分のBC5の
HLAが音が止まらなくなり、交換することになりましたから、
多走行しているEJはその点は気をつけたほうがいいと思います。
>実際、T社の純正0W-20は、同社の適用エンジン以外には絶対入れるなとの
指示が出ているとも聞きます。

細かい事を書き込めば誤解は無いですからね、仲良くやりましょうよ。
385383:2006/06/12(月) 00:48:39 ID:50rwbbd80
>>384
ご丁寧にありがとうございます。
仲良くやりましょう。

正直私もこのオイルを入れるときはびびりまして
買ってから入れる決心をするまで半月かかりました。

ブレーキフルードですがたしかにDOT5は問題ないですね
ただDOT4までの物とDOT5は成分が違うので
混ぜると問題があるようです。
DOT3とDOT4は混ぜても平気らしいですけど。

レガシィのブレーキはローターが減りますよね。
研磨も一回しかできずパッド交換2回に1回はローター交換です。
私はパッドはBD純正のユリッド製を使っています。
効きは申し分ないですがホイールは真っ黒になります。
386( ´ー`)y−~~:2006/06/12(月) 02:00:54 ID:XCovQDP10
>ご丁寧にありがとうございます。

イエイエ、こちらこそレス感謝ですw
人のBCやBFはどんなメンテをしてるか、気になりますw

>正直私もこのオイルを入れるときはびびりまして
買ってから入れる決心をするまで半月かかりました。

でしょうね、私なんかはターボ車=固いオイル、なんて概念がありますしw
今は某職人さんがブレンドした、特注エンジンオイルを入れてます。
前に入れてたオ●ガオイルと比べると、パワー感が無いように感じますが・・・
エンジンの振動が減ったから感じるだけのようでして、低速トルクも増し乗りやすいです。
高回転を使うと化けますね、トルクの落ち込みが全然無いんですw レンジは15w−50です。
何よりもボクサーサウンドが消えたのには笑いましたw  仲間には「セルシオ」と呼ばれてます^^;

>ただDOT4までの物とDOT5は成分が違うので ・・・

コレも主治医の趣味が入ってまして、「GT300」で使用してるのと同じフルードだ・・・
との事でした、違いは・・・・分かりません^^;サーキットでも走れば違うんでしょうねw

>レガシィのブレーキはローターが減りますよね。
研磨も一回しかできずパッド交換2回に1回はローター交換です。

私のGTも研磨&スリット加工をしていただきました。
よく、「スバルのブレーキは効かない」と言われますが、私のは止まる!止まる♪w
仲間が降りてブレーキの確認をすると、ノーマルキャリパーなんで引きますwww
実は少々インチキ?加工をしてるんですが、機械的な詳細は誤解を招くといけないので伏せます。
387( ´ー`)y−~~:2006/06/12(月) 02:03:14 ID:XCovQDP10
連投、すんませんw

>私はパッドはBD純正のユリッド製を使っています。 効きは申し分ないですがホイールは真っ黒になります。

まだ手に入るんですね、メモ・メモw  確かMベンツ純正品でもあるんですよね。
昔入れましたよ、ノーマルより400円くらい高いだけなんですよね、で効きもいいしw

私はロッキードのパットをここ数年使用してます、ススは出ますが・・・・
ココだけの話!(そいつは無理ですねwww)
組み付ける前にパットに塗りこむ「音止め」があるんですが、ご存知ですか?
業者、乙・・・といわれるのが恐いんですが^^;
伏せも字で、●ィ●ズからでてるケミカルなんですが、良ければお試しくださいw
キー・キーが消えるんですからw 
修正液みたいなパッケージで8000円くらいでしたね。  参考までにw
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 03:32:20 ID:2g7/r0fy0
>>387
「パットグリス」ってやつですね
バックプレートに薄〜く塗るヤツ(パット面に塗るヤツぁいねーかw)

金属粉(確か銅粉)が練ってあって、微細な振動(つまり音源)の減衰効果があるんです
でも、これオートバイの世界では極普通のものです
メーカー純正品で安く買えますよ、わたしもホンダ純正品を使ってます

ブレーキフルードですが、
DOT4とDOT5はベース(基油、ってかあれあぶらか?、つーか成分ね)が違うんです
DOT4:ポリグリコールエーテル、DOT5:シリコン系
この2つはいわゆる「混ぜるな危険」ですw
バイクのハーレーの純正品がこのシリコン系で、
普通のポリグリコールエーテルを継ぎ足すとデンジャラスな状態になるのは若さ故のwww

最近はDOT5でもポリグリコールエーテルがあるそうですが
(もしかしたら「DOT5相当品」かも?)


もちろん愛車BC/BFに日産純正オイルを愛用している漏れは、
トヨタ純正DOT4を贔屓にしておりますwww

389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 03:38:41 ID:2g7/r0fy0
なお、漏れはいわゆる「純正マンセー」な人ではありませんw
基準以上のそこそこの品質が保証されているであろうモノが安く入手出来る、
これが漏れの選定基準でつ

だから、エアクリーナーエレメントやオイルフィルターは社外品ばっかりでつwww
390( ´ー`)y−~~:2006/06/12(月) 09:31:31 ID:XCovQDP10
おはようございますw

>バックプレートに薄〜く塗るヤツ(パット面に塗るヤツぁいねーかw)

ところがねー(得意げw)、パット面に施工するんだよ!?
私も驚いたモンwwww  塗って暫く放置するんですけどね。
目から鱗とはまさにこのことですねw
パットの裏に塗るタイプはディラーで見たことあるんですけどね、
コレはマジで驚きましたよw

あ!コレも信じる信じないは別なんで、気に入らない方はスルーで^^;

>メーカー純正品で安く買えますよ、わたしもホンダ純正品を使ってます

387氏はバイク乗りでしたかw
バイク用ケミカルは美味しいモンが多いですよねw
私はもっぱら、ワ●ーズとウ●ン●が多いですね、
モノに拠って効く効かないのさが大きいですが^^;


>なお、漏れはいわゆる「純正マンセー」な人ではありませんw
基準以上のそこそこの品質が保証されているであろうモノが安く入手出来る、
これが漏れの選定基準でつ

私も同じですw 確かに、純正の方が高いことあるしw
と言うか・・・インプの流用パーツだらけですねw 内外問わず^^;

391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 20:58:52 ID:J0JvBn/f0
ちょいと質問ですが、
BCーRSの燃料ポンプを交換したいんですけど
流用可能なポンプってどんなんですかね?
BDやその他レガ、インプのは使用できれば有りがたいですね
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 21:56:08 ID:+CjOlIT+0
>>391
S13とかR32用が付くよ。っていうか外観は全く同じ。
もちろんターボ用を。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 22:21:03 ID:J0JvBn/f0
>>392
ありがとうございます
ちょいと探してみます!

サッカードキドキ(;´Д`)l \ァ l \ァ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 23:24:01 ID:EwskXXuW0
>>392
日産用の燃料ポンプだと、
下側のフィルタが接続される部分の
プラスチックの寸法が若干違います。
日産の方がちょっと高さ方向で長かったような...
どこかをちょっと削って付けた覚えがあります。

なお、BD/BGのターボ車の燃料ポンプはASSYで互換性あります。

395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 05:16:35 ID:k0kQx5Wm0
GC用でもOKだった気が・・・つか、GC自体、BCのボディデザイン違いみたいな車ですが。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 00:54:19 ID:bhLG+iTD0
>>395

GC用ポンプ単体はOK。
ASSYだと上部の外部への配管接続用(吐出/帰還)のパイプの向きが違います。
素直にBD/BGのを使うのが面倒臭くなくて吉。

確か、BD/BGのほうが吐出量がちょっと多かったはず...
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 08:47:55 ID:PTw3Bgm60
>>396
GCのA〜Dタイプなら、ASSYでもOK。
Eタイプ以降がパイプの向きが違う。

でも、GC用ASSYだと、残量警告が点かなくなるけどね。
398( ´ー`)y−~~:2006/06/14(水) 09:03:53 ID:HY4LKuIx0
昨日、注文してたロッキードのブレーキパットが届きました。
今日交換ですw  運転が荒いのか2年持たないw

今日は近所の峠を流して帰りますw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 17:38:09 ID:FdcSafsg0
>>394〜397
情報有難うございます!
ポンプ単体交換が吉の様ですね〜
オクで探すべきか解体屋回りすべきか
週末がんばってみまー
400152 ◆RTE3QGm942 :2006/06/14(水) 21:51:04 ID:pc21shge0
そっか。ポンプ単体交換桶なんだ・・・・・
去年良く調べないでAssy交換
部品代約5マソ

全部新品は気分がいいぞ〜! と強がってみる_| ̄|○
401( ´ー`)y−~~:2006/06/14(水) 22:39:24 ID:HY4LKuIx0
>全部新品は気分がいいぞ〜! 

なるべくならソーですよね、簡単に交換が効かないとこならなおさら。
予算の関係や、繋ぎなら中古やリビルト品をバランスよく・・・
8万キロ越えたあたりから、部品交換が怒涛のごとく襲ってきますからねw
402BF5:2006/06/15(木) 00:25:51 ID:LD1tF8os0
ウチのレガシィ、さほど派手なコーナリングはしないのにやけにFタイヤの肩が減る。

ブレーキローター、一回研磨に出したことあるけど、手間と値段を考えると新品を入れた方がいいですね。
パッド交換ついでに、評判が良くて安いDIXCEL(旧AP)のSDローターに交換しました。

http://www.apbrake.com/ (トップページ)
http://www.apbrake.com/products/products1r.html (ブレーキローター)

パッドはプロジェクトμの「HCプラス」を選択。
ノーマルで出がちだった高速でのジャダーは今のところ出てません。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 00:37:38 ID:5lZ6Wj440
>400

 ASSYだと、燃料系の可変抵抗と浮きも交換になりますよね。

 両方ともちょいちょい死ぬ部品ですから、全交換はそれはそれで間違いではないかと。
あと、燃料ポンプをDIYで外した人は必ず・・・

1.オーバル形状のゴムパッキンを交換する。(燃料漏れます)
2.燃料系の配線(シートの真下)のカプラのコゲを確認する。(ポンプ止まります、シート焦げます)

 忘れないでください。 
404BF5:2006/06/15(木) 00:40:18 ID:LD1tF8os0
>>402追記。

常識だと思いますが、パッド、ローター交換直後は馴染みが出るまで利きが悪いです。
交換する人はご注意を。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 14:13:31 ID:UfRn2kxtO
つ旦 保守
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 17:52:15 ID:RFyjg4PD0
BCでFサスダメになったんで
解体屋探したらBGのビル足がフロント1本5,000円だと。
高いキガス
距離はメーターパネル無くなってたから不明
407BF5:2006/06/17(土) 23:58:04 ID:HzfRTxyQ0
>>406
> BGのビル足

記憶では取り付けて走ることは出来るけど、ビルシュタインのほうがちょっと長かったと思う。
特にリヤ。
で、それを無理矢理付けて走ると、BGのBFより良好な乗り心地は無く、やはり無理があると感じた。
経験者は語る。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 00:10:57 ID:3mXD3R9s0
>>402

>ウチのレガシィ、さほど派手なコーナリングはしないのにやけにFタイヤの肩が減る。

リヤは出来ないがフロントはキャンバー調整出来るので、まずキャンバーの適正化
ドノーマルなら必要ない希ガスるが、知らない人がショック交換していると
あの調整用エキセントリックボルトをただのボルトと思って適当に組んでるケースあり(漏れの車の実話w)
確認はしたほうが吉、もし車高下げてるようなら調整は必須でつ

次にトーの調整、これで片減り肩減りは解消でつ

409BF5:2006/06/18(日) 01:09:44 ID:o0BY7ys40
>>408
レスありがとうございます。
サスはBGのビルシュタインを付けて一週間ほどで元に戻してからノーマルのままです。
さすがにヘタってきたのでアラゴスタあたりに変えようかと思ってます(クァンタムが良さそうに
思うけど、あまりに高い)。
キャンバー調整ボルトはずっとセンター位置だったのを、ちょっと前から内側にいっぱいに
傾くようにしてます。
ウチの場合、クルマの出し入れの度にハンドルをフルロックさせるのが肩減りの一因じゃ
ないか、と知人の言葉です。機会があればトーを診てみます。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 02:05:53 ID:3mXD3R9s0
>>381

>Fクロスメンバにはしっとりとオイルがついておりまして辿ってゆくとヘッドカバーの継ぎ目から来ているようです・・・。
とりあえず車検はオイルを拭き上げて通してからパッキン交換チャレンジしようと思っているのですが、
オイル漏れってどの程度で車検アウトかご存じの方いらっしゃいますでしょうか?

遅レススマソ
ロッカーカバーからのオイル漏れは持病でつ
ボタボタ垂れる程は漏れないのでキニシナイってのもありでつが
ターボで右側だとエキマニに落ちて煙出まつw

自分でやってもいいでつが
周辺の補機類も外さねばならず、プラグキャップ(てか、コイル一体)を外すのに割ってしまうということも?
ディーラーだとその辺のノウハウあるし、値段との兼ね合いで任せるってのも選択肢でつ
ちなみに漏れはその辺バラすのだからプラグ持込で安く交換してもらいますた

陸運(っていわないのかw)持込だと、滲みくらいなら黙認のようでつ
しずくが垂れるようだとダメでしょう、事前に拭いておきましょうw
下周りの主要部を磨いておけばノリッパナシの無整備には見えませんからね、心象も良いかと

漏れは車検の前にスバルカードのオイル無料交換券を使っていまつ
リフトに上げたときに下周りを見せてもらって、チェックチェック&拭き拭きでつw
・・・姑息でつか?ええそうでつwww
411241:2006/06/18(日) 09:50:16 ID:PZp+tl6w0
>>410

今週末車検でして、昨日車向かって右だけ段差を利用して持ち上げふき取り作業行いました。

助手席側の漏れがひどく、ロッカーカバーもオイルでなかり汚れておりウオッシャータンクを外してのカバー洗浄、
次に下に潜り込んで下回りの拭きあげを行いとりあえずオイル汚れはない状態にしました。
車検前にもう一度確認し、コイン洗車で洗ってから車検に行きたいと思います。

パッキンは入手済でディーラーに作業料金をきくと\13000とのことでした。
う〜ん、自分でやってみたいけど、支払えない金額でもないし・・・悩み中です。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 10:19:09 ID:fusEtBuq0
>>411
自分で頑張ってその浮いたお金で何か旨い物でも食うベし(・∀・)
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 14:37:37 ID:fusEtBuq0
>>407
ふむ・・・
じゃあBCのローダウンスプリングをBGのビル足に換装するって手はどうかな?
やっぱビル用じゃないと使えないかな
414BF5:2006/06/18(日) 23:32:56 ID:Nn2zVkGv0
>>413
> じゃあBCのローダウンスプリングをBGのビル足に換装するって手はどうかな?

判らないけど、へルパースプリング無しだと浮かないかな?

状態が不明だけど、バネ付きで一本5000円なら安いんじゃない?
オクで買っても重量物だから送料かさむし。
思い出したけど、ビルシュタインを入れた時、調整式ピロアッパーを入れてたんだけど、
ハンドルを大きく切った時、上部スプリング受けがごくわずかにボディと接触して異音
が出たと思う。アッパーマウント下側の回転するピロボールゆえの症状だったかもしれ
ない。
それから、ショックのほかにブッシュのヘタりが大きいと思う。
415 ◆BF5DGTjfss :2006/06/20(火) 09:17:19 ID:wMq54yNg0
さすがに純正形状で遊ぶこたないけど、ビル脚はアッパーシートが高いのかダウンスプリングとかGC8用のスプリング組まんとすげー高くなるよ。

あとでGC8の純正ショックとBF5の純正ショックとBG5の純正ショックの寸法測ってみよ。
416406:2006/06/20(火) 17:32:39 ID:ZvfMo71Z0
現在ダウンサス使用してるんでビル足+ダウンサスで組んでみます
週末楽しみ!

何度もサス交換してるんでフルードのエア抜きがめんどくさい・・・
固定する場所少し切っちゃえば良いんでしょうがw
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 18:16:27 ID:sXK86M9J0
ひょっとしてダンパー交換の度にブレーキホースを外してるの?

ダンパーのブレーキホース固定穴は、一ヶ所を切ってU字型にするが吉
作業効率が全然違う
一ヶ所だけ切ってもホースを止めるクリップはそのまま使えるし、問題ないよ

しかし、今までここを切られてない車を見ると”処女だ”と喜んでましたが、
(ダンパー交換されていない→手が入っていない)
こんな技があったとは・・・
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 21:22:09 ID:R8h8XDqr0
>>415
ヨロシクオネガイシマース。
419152 ◆RTE3QGm942 :2006/06/20(火) 22:30:40 ID:dBRFMVgq0
今度は低回転不調(アイドル〜2000迄のレスポンス劇悪)が
現れたので、プラグとコイル交換しますた
EJって、以外にレスポンスいいんだな、と実感
ここの所、毎月整備に出しているので、メカ(友人)からは
「毎月定期的に来やがって、生理みたいな車だな」と言われますた(゚∀゚)


   コイルの部品番号 下3ケタが222(初期型)だった
   見えなかった事にしておこう・・・・
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 22:38:04 ID:3LX4ziue0
どうなんだろうね
421152 ◆RTE3QGm942 :2006/06/20(火) 23:13:11 ID:dBRFMVgq0
知り合いからタダで貰ったもので>コイル

確か、初期型は寿命短かったような((((;゜Д゜)))
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 23:18:55 ID:3qHRRsrE0
>>417
技・・・だったのか・・・

処女?!そう聴くと切るの迷う( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 13:25:28 ID:Zbno4fSCO
今AW探してます!BC、BF系には、オフセット何がベストでしょうか!?ちなみに17インチで
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 17:56:00 ID:7JPu1wbe0
>>423
+48から55が限界だったキガス
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 17:59:37 ID:1tmI0t0N0
7J+48に7mmスぺーサー噛ますと、面一になります
426BF5:2006/06/21(水) 21:54:07 ID:kW8atC310
前スレに書いたけど、BBS「RG−R」(7.5×17 オフセット48)に215/45-17だと
フロントはフェンダーから数ミリ出ます。7Jだとセーフっぽい。
7J-17を履いてる人の写真がクラブ・レガシィに出てる。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 22:28:46 ID:Zbno4fSCO
みなさん色々ありがとです!ちなみに17-7J、OFF32だと内側の何かに(ショック等)にあたりますかねぇ-(XДX;)!?
428BF5:2006/06/21(水) 23:05:43 ID:kW8atC310
>>427
オフセット値が小さいとホイール面が外にでるんじゃあ?……
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 23:37:44 ID:Zbno4fSCO
>>428そおなんですか!?勉強不足でした。てっきり内側にいくと思ってました!て事はOFF32は可能!?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 05:16:34 ID:nT0xzZEX0
今更ですが、ノーマルは6J-15+55mm・205/60
これを6.5J-15+45mmにするだけでリヤが当たるのがBC/BFwww(フロントはおk)

漏れはモールを取っ払い内側からミミを叩いて折って(若干膨らんで全幅広がってるのはナイショw)、
6.5J-16+35mm・205/55でフルバンプしてもおk、あと1〜2mmはイケるはず(フロントは+40mm)
ほぼ面一で満足、でもここまで追い込むとタイヤの銘柄によっても条件違ってくるからね
現物合わせが基本でつよ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 05:24:51 ID:nT0xzZEX0
>>429
7J-17・215/45+32mmじゃあGC8-22Bばりにフェンダー加工しないと無理ぽ
+45mmでもタイヤによっては微妙にヤバくね?(リムプロテクトバーやショルダー形状に左右されそう)

432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 09:13:26 ID:61wswpQ8O
そおなんですか!無知でスミマセン(XДX;)そもAオフセットとはどの部分の何を言うんでしょうか!?+とか-とか!?初歩的でスミマセン↓↓
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 09:22:29 ID:F4NQPK/v0
ググれ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 09:26:25 ID:F4NQPK/v0
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 10:22:05 ID:cvPB1DCt0
>>427
オフセットが+30台って、スバル用?

同じPCD100の5穴を使うトヨタ用のオフセットがこのくらいだが、
トヨタ用だとセンターボア径が小さくて付けられないモノもあるよ
436BF5:2006/06/22(木) 11:37:44 ID:EudTp3nZ0
>>429
> て事はOFF32は可能!?

計算上は確実にフロントフェンダーからタイヤがはみ出る。
私が上記BBSを入れた時タイヤが3〜5ミリほど出てたとこから、さらにオフセット分
48−32=16ミリ外に出て、ホイール幅がイン側アウト側合わせて0.5インチ細くなるから
12.5÷2=6.25ミリ中に入る。ということで13〜15ミリ出る計算になる。
ホイール幅=タイヤ幅じゃないけど、そんなに現実と外れてないと思うよ。
リヤもボディと接触するかも。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 14:41:45 ID:nT0xzZEX0
>>435
説明不足スマソ
スバール純正+55mmに●ックスのスペーサーF:15mm・R:20mmでつ
例のボルトが生えてるヤツねw

・・・6J-15・205/60にそのKI●Sの組み合わせだと、チョト引っ込んでまつ
そのマンマバックレて陸自に持ち込んで軽々スルーしちゃったのは独り言でつw
バレバレのはずなんだがwww
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 18:22:10 ID:zl/YXNnu0
>>437
> そのマンマバックレて陸自に持ち込んで軽々スルーしちゃったのは独り言でつw

陸上自衛隊?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 22:24:23 ID:JQMGUiKK0
運輸支局だな。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 09:33:59 ID:JBFekingO
現在BC前期にBG、BD純正シャンパンゴールド!?の17履かせてるんデスが、リアを少し外に出したいのデスが!スペーサー(ナット締めタイプじゃなく、挟めるだけのタイプ)何ミリまでならホイールのナット締めつけ強度!?に問題なく噛ませる事出来ますでしょうか!?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 15:23:38 ID:ZfWZWhQ30
>>440
答えにくい質問ではあるなw
スバル系のスタッドボルトはM12-P1.25
ナットの掛かりはネジの呼び径くらいは欲しいよね、っていう一般論からすると、
12mm、まあナット10回転分位(12.5mm)は必要
実際、貫通型ホイールナットの厚さも13〜15mm程度だから、この位あれば安心、といえるかな?

で、ホイールにもよるけどこの長さを確保するのに使えるスペーサーはせいぜい5mmってところジャマイカ
それ以上だったらハブボルト打ち換えましょう、漏れもやったが(非ABS車)、大した作業じゃないよ
442241:2006/06/23(金) 23:56:46 ID:NZntMd1V0
本日無事車検完了しました。
問題のオイル漏れもなんの指摘もなくホッとしました。
これで時間を気にぜず心おきなくタペットパッキン交換にかかれます。

>440
自分もBGの17インチつけてますがリアって結構フェンダーギリまできていませんか?
リアのフェンダーについているゴムのモール内側がかるくタイヤと接触して削れているのですが・・・。
フロントはタイヤの内減りが激しくて困ってます・・・。

443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 01:29:53 ID:Qy3EYmrI0
>>442
あのゴムのモールはリヤは取っちゃってもいいでつよ。
錆も含めて大した機能ないもの。
フロントはあっても害はないしw、内カバーとのつなぎの役目があるからあってもいいけど。

しかし、あのモールこそBC/BFがバブル期の車であることの証明だったりするw
細かいところ(ドーデモヨイともいふ)までしっかりコストかかってるwww
ま、最も顕著なのは「スペアタイヤの上のトレイ」。
そのフタも含めて、現行レガシィと比べるとビクーリw
その分、現行レガシィは見えるところは高そうですけどね。
444416:2006/06/24(土) 14:24:18 ID:+BJa8q/m0
今日BGビル足+BC用ダウンスプリング組んできましたよ
車高変に高くなく丁度良い感じです。
ブレーキホース固定穴もグラインダーで切ってもっすごい効率上がりました
乗り心地は〜
これから周辺流してみまっす
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 17:15:41 ID:aDqrmTt9O
>>442
自分も同じくフロント内減りしますよ↓↓
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 13:45:17 ID:1oddwKnm0
>>443
同意!
ディーラーで初めてBHレガシィのトレイ見たとき、一瞬「………」になった。
発泡スチロールみたいなのはなんともかんとも。

まぁ、BCのリアバルクパネルが段ボールだったのもビクーリしたが。orz
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 18:00:28 ID:GZb1RrlY0
>>446
>まぁ、BCのリアバルクパネルが段ボールだったのもビクーリしたが。orz 

あれは驚くよなー
初期型のリアシート採用してトランクスルーにしたから捨てちゃったが(´・ω・`)

448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 21:41:59 ID:voZ9g+VI0
>>446
最初はリヤシート納入時の梱包資材を間違って挟んだのかと思ったよw

あれ、純正部品として発注したら取れるんだろうか?価格はどうなんだろw
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 22:24:00 ID:SX9bXDGr0
>>448
\1460-?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 01:08:35 ID:ZvAzcMp30
>>447>>448
自分の場合は知り合い達にリアタワーバーつけてもらうまで知らんかったれす。
まぁ思いっきり笑われたわけだが(汗。笑うしかないわなーありゃ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 17:00:26 ID:4wCSKHTB0
BC5A海苔ですが、
またエアコンが壊れてしまった様です。
具体的には、助手席ダッシュボード奥にある
リレー(おそらくコンプレッサクラッチ用)が、
ウインカ並の周期でON/OFFを繰り返し、
冷たい風と暖かい風が交互に出てくる感じです。

走行中していると、たまにこの症状が発生し、
停車すると直ってしまうので、実際に同クラッチがON/OFF
しているかは確認できていません。

後期用エアコンパネルを入れていたので、
前期用に戻してみましたが同様でした。
なんらかの保護回路が働いているのでしょうか。
それとも単なるリレー不良でしょうか。
どなたか、同症状を経験された方いらっしゃいましたら
コメントをいただきたいのですが、よろしくお願いします。

ちなみに、
昨年末にコンプレッサ焼き付きのためエアコンの配管、
熱交換器関連部品をほぼ総交換(工賃込み30万弱(涙))してます。
もうそろそろ挫折しそうですorz

長文ですみません
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 21:48:27 ID:mjPEhaF/0
>>451
ガンガレ
コンプレッサが回るんだからガスはあるだろう
どうも、高圧スイッチが作動しているような希ガス
ガスの入れ過ぎはないか?
もしくは、途中の経路の詰まり(エキパンとかね)による高圧側の圧力異常上昇
入れ過ぎだったら、高圧・低圧側両方高くなっている
つまりなら高圧側が上がり過ぎているのに低圧側低杉、となる

エアコン直してもらったところに持っていって測ってもらうが吉
ガス圧が正常なら、高/低圧スイッチの点検汁
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 22:18:46 ID:ViHvsBYV0

          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 22:43:22 ID:P6LO0/ba0
>>452
ありがとうございます!

言われてみれば一般的なエアコン故障ですよね。
このところ立て続けに不具合が出ていて
[調子が悪い=>BCが悪い=>ここに相談]という思考回路になってしまい、
まずはググるという行為も忘れて、相談してしまいました。
ちょっと反省しています。
ここ半年で70万の修理代がかかっていて、
ちょっと修理恐怖症&鬱になってましたが、
勇気を出して明日修理屋さんに電話してみます。
455( ´ー`)y−~~ :2006/06/26(月) 23:45:17 ID:4oJo6tTY0
>>451

がんばれ!
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 22:02:23 ID:geyow9VM0
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 23:43:20 ID:+xEZkUCb0
http://kurumaijiri.fc2web.com/kasokujiikitugi.htm

この「息継ぎ」って、
ガソリン偏りのエア吸い込みが原因ってことになってるけどさ。。。

O2センサじゃね?
458BF5:2006/06/28(水) 00:59:04 ID:g0JM+HKG0
>>457

私も似た経験があります。
O2センサーじゃなくガソリンの偏りだと思います。

ガソリン残量が少ない時、急発進後右コーナーでパワーが抜けました。
私の車はATなので「ブレーキがかかったような」急激な減速ではなかったけど、エンジン回転が
フッと落ちました。ガソリン残量が少ないのが気になっていたので反射的にガソリンの移動で息付き
を起こしたんだと思いました。現在までO2センサーは一度も触ってません。燃料ポンプに良いわけ
がないので同様のトライはしてません。O2センサーの異常ならその後も症状が出るはずです。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 08:37:00 ID:86300h+m0
保守
460BC5海苔:2006/06/29(木) 21:54:37 ID:Zabv3Zpb0
先日BF5にバカっぽい夫婦が乗ってて(子供が助手席で身を乗り出していた)
あー同系統の車乗ってるのチト嫌だなー思ってた。

週末に解体屋から「BF入ったけど見る?」
とрったんで見にいったらまさにそのBFだった・・

左前結構潰れてたけど大丈夫だったのかなwww
461元BC5BRS海苔:2006/06/30(金) 18:23:17 ID:EpZmX/iIO
今日BC5Cかな?後期型なのは確かですが、RS見たけどなぜか感動しましたYo

今はBG5CGT-BLIMITEDに乗ってます。

お金に余裕があれば年式問わずBC5RS-RAにでも乗ってみたいなぁ


つまらない書き込みすみませんでした。m(__)m
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 19:38:58 ID:uIxVF1lw0
>>461
何色でした?
463元BC5BRS海苔:2006/06/30(金) 22:38:12 ID:EpZmX/iIO
>>462
黒で自分が乗ってヤシと同じ色ですた。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 10:16:52 ID:Qj08+yXz0
スタビライザーってGCやBD系の流用可能ですか?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 11:48:32 ID:VOZo5l/cO
BC5前期乗りデスが!最近アクセル全開時3速4速の3〜4000回転辺りで、失速!?息継ぎ!?が起こる↓↓なぜたろ?ちなみにガソリンは入った状態で直線走行時です
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 14:38:22 ID:gSHSnOYJO
こんにちわ!
自分はBF5後期型のワゴンに乗ってます。去年の年末に免許をとり、年明けにアニキから車を譲ってもらいました。
そこで、みなさんにお聞きしたいんですが、スバルならではのシブメのチューンをしてるかたはいらっしゃいますか?
ちなみに自分は、限定モデルのグリルをつけています。
長文失礼でした!

467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 16:21:32 ID:iuhqXUPx0
>>464
前スタビはGC用BD用とも流用出来る

後スタビは、GC用はスタビ自体の形状が違うのでBC/BFには流用不可
BD用は、BC/BF-D型のみポン付け可
A〜C型のBC/BFに流用しようとするなら、ロワアーム(詳しくはロワ後アーム)ごと交換すればOK
468BF5:2006/07/01(土) 16:33:41 ID:iFplm6aG0
>>485
予想される原因。
・プラグの消耗
 中心電極はプラチナだが接地電極はノーマルと同じ。イリジウム・プラグでも接地電極が
 ノーマルのタイプは火花が強力な分、かえって消耗が早い。
・EJ20のウィークポイント、ダイレクト・イグニッションコイルの劣化。アイドル・
 スピード・コントロール・バルブ(ISC)もウィークポイントだけど、その回転域なら
 関係なさそう。
・燃料ポンプが壊れる寸前。(最近経験した者としてこれが一番可能性が高いと思います)

>>466
いらっしゃい。
全然長文じゃないですよ。魔界へようこそ(笑)。

何をもって渋めと言うか人それぞれだと思うから難しいけど、まずはブレーキホースの交換
をお薦めします。ホイールが外せてフレアナット・レンチを持っていれば自分で交換も出来
ますが、経験無ければプロに任せましょう。サスのホース固定部は上の方のカキコにあるよう
にカットしてヤスリがけ、サビ止め塗装するが吉。

アクレ (ステンレス製フィッティング)
http://www.acre.co.jp/

キノクニ (ユニクロ製フィッティング。カタログにはクリア・ナイロンコート品もあり。
それはフィッティング部のブーツ無し)
http://www.kinokuni-e.com/

あたりが安くて良いと思います。ほかにも出てます。
で、タイヤ、ホイール(上の方のカキコに情報あり)、コンピューター、ストラットタワーバー
なんかが定番かな? 限定モデルなのはグリルだけ? ホイールは純正の15インチBBSなら当
面敢えて変える必要は無いでしょう。
エアクリ、燃料フィルター、バッテリーなどは古くなっていればさっさと交換して本来の性能を出しましょう。
免許取り立てなら、いずれ訪れるであろう事故・接触に備えてお金を用意しておきましょう。
469BF5:2006/07/01(土) 16:40:26 ID:iFplm6aG0
アンカーミス。
× >>485
○ >>465 ですた。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 17:11:36 ID:gSHSnOYJO
468
アドバイスありがとうございますノシ
やはり足回りでしょうかね!参考にさせていただきます!
あと、書き忘れたんですが、ホイールは17インチの純正アルミ[B4]です
お金貯めなきゃ…

471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 19:23:49 ID:VOZo5l/cO
>>468
ご意見アリガトです!ちなみに燃料ポンプは、かえてから1年前後です。しかも、そのギアで、その回転域のアクセル全開時に起きます
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 21:31:54 ID:Qj08+yXz0
>>467
GC,BD共にフロントは流用可ですか。情報サンクスです

ロワアーム交換は・・・
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 21:54:14 ID:vCX/5agP0
BC/BFのリアロアアームはGCよりもコストかかってる作りだよね。
474BF5:2006/07/01(土) 23:02:21 ID:NEmK1bG50
>>470
ブレーキとタイヤはしっかりさせておかないと、事故になるかならないかという大違いの結果
となりますからね。
どんなクルマでも年数が経つとゴムパーツが劣化しますが、ドライブシャフトブーツ、ステアリング
ギヤボックスのブーツは破れに気づかずにいると高く付くので注意が必要です。パワーはコンピュータ、
純正交換型エアクリ、プラグの交換だけでシャーシーダイナモで215馬力出ました。

>>471
> ちなみに燃料ポンプは、かえてから1年前後です。しかも、そのギアで、その回転域のアクセル全開時に起きます

1年前後で壊れる可能性は低いですね。低いギヤでは症状出ませんか? ギヤの情報はコンピューター
には伝達されないから高負荷時っていうことですね。火が弱いかブースト圧の制御系に何かあるかで
しょうね。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 23:16:27 ID:gSHSnOYJO
474
質問よろしいでしょか?
たまにアイドリングが不安定になります。なにが原因かわからなくて怖いんですよ。
よろしかったら教えてください!
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 12:29:29 ID:Pr5M+aPF0
>>460
貴方に嫌われたくないわ、、、
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 12:39:34 ID:Dz4eQIBF0
ナンバー固定ビスが・・・又折れたo...rz
錆び易い!穴埋まっちまった!
仕方ないから少し上にドリルで穴開けてステンビス使用。
478BF5:2006/07/02(日) 16:39:32 ID:Uc1n1oyA0
>>475
> たまにアイドリングが不安定になります。

ちょっとアイドリングが上がって(1200〜1500rpmぐらい)じきに落ち着くのなら
異常じゃないですよ。信号待ちで前車を煽ってるような感じになるのならISC
バルブの可能性が高いと思います。チンケなパーツなのに約40000円します。
ディーラーで診て貰って下さい。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 16:56:21 ID:sQU5YR+A0
誰かレガシィに他車種エンジンを
換装したやついない?いきつけの
先日たまたまメンテをお願いした
チューニングショップの話しでは
やり方によってGTRかスープラ
の直6のツインターボエンジンが
換装できるって事だったのだが…
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 17:50:25 ID:j5QKBRvuO
釣れますか?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 20:23:55 ID:jXBeiANm0
やり方によってって、金掛ければ
やろうと思えば何でも載るだろう。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 21:19:00 ID:ohwD0ikKO
ソレノイドッてメンテ出来るんでしょうか!?ブースト上がり過ぎてます↓↓
483BF5:2006/07/02(日) 22:44:23 ID:5MVrMFSq0
>>479
ミッションとの結合はどうするんだろ?
それを解決しても直線番長だけのクルマになってしまわないかな?
インプにEZ30+ターボ、フォレスターにアルシオーネのEG33+ターボを
積んでるとこがあるからパワー・トルク面でもさほどメリットが無さそうな‥‥
484 ◆BF5DGTjfss :2006/07/03(月) 09:03:30 ID:ak6JMk210
>>481
エンジン載るは載るかもしれんけど、FRにせざるを得ないんでないかな。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 09:18:48 ID:hkexzoA40
>>465
全開時に燃料カットみたいにガクンと失速するなら
まずエアフロが怪しい。
外して洗浄で直ることもある
ダイアグのリードメモリーは確認しました?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 15:54:06 ID:ZPglhoKSO
スロットルセンサーやら、疑いだすとキリがないからね。
まず、コイルとプラグ交換からやってみ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 17:21:31 ID:eSxtYtrp0
部品交換の前に怪しいセンサーのコネクターを外す
セーフモードでそのセンサーに頼らずに動作するから
その時に症状が出なくなればビンゴ
お金をかけるのはその後からでも遅くはない
488BC5A48D:2006/07/04(火) 12:28:54 ID:OX83mOL4O
初めまして、漏れ車板あまり見てなかったもので、BCBFのスレ見つけて感動のあまりレス w
漏れはB、CタイプRSに乗り、今はAタイプ走行20万オーバーのRSがメインです。
新車からのEgだけど好調(^-^;)
今までのBCも現存してますよ!
漏れもそうだけど皆さんDIYで頑張ってますね!
今度はBF前期GTでボディ良さげなのあれば欲しいなぁ。
前期は外装パーツ、特にターボの中古Fバンパーがなかなかなくて困ります…。
では皆さんも大事に乗ってくださいね〜!
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 18:56:10 ID:0kD7hMeoO
保守
490BF5:2006/07/05(水) 00:44:21 ID:iQKx65zU0
>>488 BC5A48D

ようこそ。

> 漏れはB、CタイプRSに乗り、今はAタイプ走行20万オーバーのRSがメインです。
> 今までのBCも現存してますよ!

新たな神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 17:28:47 ID:KY+hw/pS0
最近ウチのBFのFタイヤあたりから走行中に「カチャカチャ」と金属音
ぽい音がしだした。なぜかブレーキ踏んだときに良くあり、加速時にもた
まにある。最初はFタイヤがクギでも踏んだのかと思ったが、それにして
は音のするタイミングが一定ではない。何処かが逝かれちゃう予兆なので
しょうかねぇ?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 20:45:17 ID:06Id0jOcO
はい、整備工場へ。
493BF5:2006/07/06(木) 22:20:21 ID:0EQ0bsnf0
>>491
最近パッド代えませんでした?
かって通販で微妙に違うパッドを送られて知らずに付け、瓦を打つような音が出たことがあります。
494491:2006/07/07(金) 10:29:38 ID:qviEZ4k80
レスどうもです。パッドは変えておりません。本日も通勤で乗ってきましたが
やはり相変わらずです。必ずしもブレーキング時だけでなく、走行中に音がでる
事もあります。音質的には、軽めの金属パーツ同士がぶつかり合って「カチャ
カチャ」と鳴っているような感じです。多分ブレーキ系とは思うのですが、ド
ライブシャフトとかって事はないですよねぇ?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 10:51:55 ID:y/TllieY0
ドラシャならどちらかと言えばゴリゴリ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 11:48:02 ID:qvtJgMej0
ハブベアリング辺りがあやしいな
497491:2006/07/07(金) 14:39:26 ID:qviEZ4k80
度々どうもです。なるほど、ハブベアリングかもしれませんね。
10万キロ超えてれば逝ってもおかしくないですよね?プロに
見てもらいます。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 16:43:44 ID:0Cz4l4bc0
>>497
ハブベアリングだと重量感ある音だと思う(このあいだ交換した)

左右どちらかが逝ってるとその逝ってる方向に
カーブするとゴリゴリーって。
マフラーパイプとカバー(?)のクリアランスが狭くてカリカリーって音が鳴った事も経験済み
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 20:06:27 ID:FSTThIkN0
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m31176956

これ気になる・・・
どんな設定ななんだろう
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 20:49:37 ID:bhUxYG2o0
免許取得2年目で2代目の車に初代レガシィは(古さから)やめといた方がいいですか?スポーツグレードじゃない普通のセダン希望です。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 21:21:25 ID:UuFq6d8QO
好きなら乗れ。
502(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/07/07(金) 21:24:37 ID:DV7RvL5c0
ふぉふぉふぉ。
きみがもし、車をあんまり知らない
そこそこで満足できるような人なら乗ってもいいかもしれない(ふぉ
ただし、ある程度経験があって
いい車とそうでない車が多少なりとでも分かるならば
よしておいた方がいい(ふぉ
レガシィは決してイメージほどいいクルマではない(ふぉ
ふぉふぉふぉ。

503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 22:11:14 ID:UuFq6d8QO
(;゚д゚)ケムール星人にBCの良さは理解出来まい。
504(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/07/07(金) 22:17:11 ID:DV7RvL5c0
ふぉふぉふぉ。
スバヲタにクルマの善し悪しは分かるまい(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 22:19:49 ID:neDJOo4U0
>>500
悩む暇があるなら買っちゃえ!
506(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/07/07(金) 22:21:07 ID:DV7RvL5c0
ふぉふぉふぉ。
買っちゃってあとからゆっくり悩むのもいいと思うぞ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 22:28:29 ID:1zgjwKB10
>>500
普通のグレードの方が探すのは至難の業かと。
買うならオートマのGTよりやっぱりRSだよ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 23:11:48 ID:UuFq6d8QO
宇宙に帰れ!
509(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/07/07(金) 23:13:33 ID:DV7RvL5c0
ふぉふぉふぉ。
この世にレガシィという悪のクルマがある限り(ふぉ
レガヲタというかわいそうな人々がいる限り(ふぉ
また遊びに来るよ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 23:18:10 ID:mOIH77lm0
>>507
RSやGTにこだわらないのならターボよりNA、4WDよりFF、
壊れるところが少ないぞw

北海道なんかだとBC3(Ti-types/Mi EXTRAなど 土地柄4WD多いけど)なんて残存率高し
ATもMTもトラブル知らずだそうだ
うらやますいもれはRS/GT(AT)糊でつ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 23:26:27 ID:mOIH77lm0
ちなみに漏れは
BC4D VZ typeR(=NA/FFのセダンRS)なんかいいと思ふ
軽いぞw 

スバルっていうとターボ4WDってイメージが強いけど
1000やレオーネから続くスバル車の本質的良さがわかるぞ
いまのラインナップならインプの1.5FFかw
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 00:25:25 ID:BAgYhLDjO
そーだね、インプの15RよりIのMTでキビキビ走るほうが楽しいかも(^-^)
古さに不安があるならお薦めしないね。
壊れたら強化品!?というのが正しい?初期型レガシィの味わい方だから(^o^;
513BF5:2006/07/08(土) 00:37:24 ID:X7V04Psr0
後期型ブライトンの内装生地、なかなか上品な感じで好きだった。
茶色系のチェックのやつ。
514BC5A48D:2006/07/08(土) 02:01:36 ID:C4KEmWPeO
今乗ってるBC5A-RSは、Bタイプにしか付いてないイルミネーションコントロール付けてるのと、
リアシートと全ドア内張りとガーニッシュをVZに変更 w
あとはGC8パーツ流用とか色々ヘンなことしてます。
いやぁ、他に乗りたい車がない www

>>490
そんなネ申ってほどのモンじゃないです よ w
周りにBCBF乗ってる仲間は何人か居ますけど…(^-^;)
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 21:29:59 ID:5dTFQUAN0
>>491
遅レスなんですが、「カンカン(キンキン?)」といった固い金属どおしが当たる音とは違いますか?

私の場合、キャリパーを固定しているボルトが外れて方持ち状態でした o....rz
幸い上側のボルトだったのでブレーキを踏んだ時、ホイルに噛み込むことがなかったのですが死ぬとこでした。
で、グラグラになっらキャリパーがディスクのフチにあたってカンカン鳴っていました。


516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 10:26:02 ID:D26mVxPBO
保守
517491:2006/07/10(月) 10:51:24 ID:yN+tAcw50
>515
どうも。昨日素人ながら一応ホイールを外して点検してみたのですが、やはり原因
はわかりませんでした。で、ホイール外したついでに4本とも別のホイールに履き
代えた所、ナゼか音がなくなりました(喜んでいいのやら悪いのやら?)交換時に
ブレーキクリーナーでブレーキ廻りを洗浄しただけなんですが‥‥。音質的には確
かに金属同士が当たる音でした。(それも結構軽めの音)今考えるとベアリングの
音にしては軽すぎる音かもしれません。う〜ん、何の音だったのだろうか?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 20:44:01 ID:P7NaU6Ww0
>>517
ホイルバランサーがどっかに接触してたのかも
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 23:28:59 ID:IO8/XYM80
>>517
パッドの"減りすぎインジケーター"とディスクが擦れてた、って事は無い?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 21:30:12 ID:YvFBpypB0
保守
521491:2006/07/12(水) 11:05:22 ID:5XB21c/H0
>518
ホイール側に原因があったとは思うのですが、音が出るときと出ないときが
あったんですよね〜。音質的にも金属片同士を2枚ぶら下げて揺らした時に
出る接触音といった感じの非常に軽いものでした。
>519
パットは交換後半年くらいなので減ってはないと思いますが、音がでるのが
ブレーキング時に比較的多かったので、何か関係しているとは思いますが、
はたしてホイール交換したくらいで鳴き止むもんなんでしょうかねぇ?
原因分からないってなんかすごく不安です。あ、あとごくまれにエンジンの
かかりが悪い事があるんですが、これはコイル交換で解消されますでしょう
か?バッテリーとプラグは交換後そんなに経ってないので問題ないと思うの
ですが‥
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 11:55:19 ID:19Eyj6/g0
おかしな兆候があったら、早めに点検した方がいいぞ!
今朝出勤しようとしたら、クラッチペダルが戻って来ない!
ボンネット開けたらクラッチフルードが無い!
応急で注ぎ足して、もう一回反応を見るが、車体下から液体が流れてくる・・・。
クラッチオペレーティングシリンダか、そのホースから漏れてる模様。
そういえば最近、クッラチペダルが軽くなったなあ、なんて喜んでたらこんなことだったのか・・・
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 17:19:13 ID:vw8PT99I0
>>521
ごくまれにエンジンのかかりが悪いのって
エンジン暖まってる時に多くない?
ノーマルコンピューターだとこれは仕様だと聞いたことがアル

後は何日か放置してたりするとかかり悪いなー

524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 21:37:00 ID:QMbSWfsT0
エンジンのかかりが悪い時が有るよね〜

キュン・・・キュン・・キュンって感じで掛かって掛かった後は
ドッドッドッドと一つ死んだ様になる。
次回の始動で普通に掛かり、忘れた頃に又発生する!?。
一度だけどうしても治らなかった時はコイルでした。

525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 21:57:04 ID:Iaj7v7xQ0
>>524
同じような音で1気筒死んだようなときは単にカブっただけだろから、3000回転くらい
までちょいとアクセル煽れば消えます。安定すれば問題ナッシン。

ある時、かかればいつもと変わらないとゆー感じがしばし続いた後、燃料ポンプがお亡
くなりに……orz。燃ポン換えてなくてそんな状況が続いてるなら要注意かな。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 23:55:43 ID:QMbSWfsT0
>525
どうもです。
>アクセル煽れば消えます。安定すれば問題ナッシン。

これはいつもの事だから気にしてないけど、インジェクションなの
にカブるとはいったいどうなってるのかと以前から思ってます・・・

おかげで問題ない時はキュンで掛かりますが。(^^;

527525:2006/07/13(木) 03:55:28 ID:shPpF+Fq0
>>526
「カブる」の表現が正しいかビミョーですが、似たようなモノかと。

ちなみにウチの場合はこの症状が増えてくるとプラグ交換時期です。
極細電極イリジウムが好みなので寿命は2万キロ程度……(´・ω・`)
528491:2006/07/13(木) 10:28:45 ID:DCkTb93x0
度々どうも。
エンジンのかかりが悪いのは今年に入って2回おきてますが、決して長期放置
している時ではないですね。通勤で使ってるので、朝会社来て夜帰る時とか、
駐車してから3時間後くらいとかでした。確かにアクセル煽ってなんとか掛かか
ったあとは問題ないですね。しかし、長距離いってから帰ってこれないとなると
イヤなので、一応燃ポンとコイルは交換しといた方が安心ですね。(10万キロ
ちょいでまだ未交換)
529BF5:2006/07/14(金) 23:08:34 ID:vRuwVXPf0
>>528
> 一応燃ポンとコイルは交換しといた方が安心ですね。(10万キロちょいでまだ未交換)

燃料ポンプは交換しといたほうが安心ですね。でもコイルは燃料ポンプと違って走行不能
になる危険も小さいので、とりあえずプラグ交換で様子を見てみては?
替える方が安心なのは確かですが一つ1万円近くしたはずだし、一度に二つ以上死ぬ
可能性は小さいと思います。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 10:37:28 ID:6/HhmbZ9O
エンジンを切るときに、空吹かしをいれて切ると、かかりの悪さは改善されますね。
正直、シリンダーに生ガスが残って、エンジンオイルを希釈しそうで嫌だったんですが、あの変なアイドリングは精神衛生上よくないんで、実践してます。
能書きは、各種センサーにカーボンの付着を防ぐため、だとか。
私もエアフロ、O2、ISCなど一通り交換してもでますからね。
えー、参考までにm(__)m
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 12:38:42 ID:rpJ0JvsO0
話をぶった切って申し訳ありません。
先日、クスコのフロントタワーバーを入手したのですが、
車体右側のアッパーマウント部に配管が通っているため装着できません。
グリルの方まで配管が通っているのですが、コレって何の配管ですか?
ちなみに後期RSです。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 13:14:24 ID:SPVtOguQ0

>>531
エアコン配管です。

周辺(前後)の配管固定のボルトを一度緩めて、タワーバー装着後、
干渉しないように固定し直して装着だったかな?

過去、クスコの装着経験無し あ〜んど
GC空冷IC+GC用タワーバーに変更してるので、記憶だけなのですが...

P.S.GC8-STiVer2の空冷ICが中古誤注文で1ヶ余ってしまった...

533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 13:55:02 ID:pKpxmvOZ0
やっぱりレガシィって愛されているんだなぁ・・・。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 20:33:39 ID:274TKfL10
>>531
 532さんの言うとおりです。
 俺も昔同じクスコのFタワーバー買って同じ理由で戸惑って返品した経験アリ。
 その後ZEROのFタワーバー買ったらやっぱり同じでした。
 運転席側の配管を押し下げればOKですが、固定し直ししなくても特に問題ないと
思います。(つけてからもう6年近く経ってるけど問題ない^^;)

 そーいえば空冷化はぜんぜん考えてないなぁ……。うまくやれば1300kg割れるかな?

>>533
 「初代レガシィが」、かもしれませんなw
 BGやBHはゴテゴテ改造車ばっかり目につくし……。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 21:24:02 ID:NphGwusN0
空冷よりも水冷の方がいいよやっぱ。
ボンネットに導風用としてGCのダクト(前側の取り付け部はネジ穴がぴったり)を付けたけど、邪魔!
536531:2006/07/15(土) 22:34:55 ID:SPVtOguQ0
>535

夏場は水冷のほうがいいですね。
よく冷えます。

空冷だと夏場は非常に辛いですね。
ICこんなに熱くていいんだろうか?
って考えるときが良くあります。

ここ一発の零四勝負とか筑波1000一発勝負の時には
砕いた氷ぶち込むという大技が使えましたし...

が...
水冷ICフォーポンが逝ったのに合わせて、空冷ICかしちゃいました。
ポンプ買う金がなかったのと、解体屋にGCが転がっていたのが理由なんですが...

ボンネット上は当然GCダクトです。
旧レカロのベース+レールなんで、若干座面が上げることができるんで、
それで対処してます。

537532:2006/07/15(土) 22:38:02 ID:SPVtOguQ0

すまん。誤爆った
536=532です。

538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 04:11:44 ID:AEWQ0sg90
いや、ついに新型4気筒エンジンが出ましたね(ものすごく地味なデビューですが)
EA(1966)、EJ(1989)に続くEL系、EL15DOHC
これからバリエーションを増やしてEJ系を置き換えていくのでしょうね

それでも漏れはEJ20G、BC-RS/BF-GTだ
「濃さ」を感じる初代EJ、これからもずっと、ね(宝くじ当たったら買い足すかもw)
539152 ◆RTE3QGm942 :2006/07/16(日) 08:46:22 ID:NWhg1FuQ0
>>538
変態!(褒め言葉)
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 08:58:27 ID:4yUz7+s70
昨日は同じプロバのVIPPERが
騒いでたらしくずっと書き込めなかった・・・

541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 09:34:37 ID:VWBQWoC8O
オイルクーラーとATFクーラーを付けようと目論んでいます、付けてる方のアドバイスが欲しく書き込みますたm(__)m
車はBC5GT(D)でつ。
542BF5:2006/07/16(日) 12:03:46 ID:kLPmE6sO0
>>531
> 車体右側のアッパーマウント部に配管が通っているため装着できません。

>>532>>534さんが言ってられますが、私のあやふやな記憶でも、エアコン配管のステーを一度外し
てタワーバーのマウントを先に付け、ステーとエアコン配管を少し曲げて付けたと思います。
ガスの流れを妨げないように潰さなければ少しぐらい曲げても大丈夫。

>>536
> ICこんなに熱くていいんだろうか? って考えるときが良くあります。

私も、ラジエターの後ろ、熱いエンジンの上の空冷インタークーラーという物に疑問を持ってるので、
そのお話自体に疑問はありませんが、手で触っての印象でしょうか? それとも温度測定をされたの
でしょうか?

>>541
ATFクーラー用にブリッツのオイルクーラーを買いました。諸般の事情から取り付けにはまだだいぶ
月日がかかる見込み。選択の理由はサーモスタット内蔵式の物があって冬期のオーバークールの
心配が小さい事と、雑誌のテストなどで会社に良いイメージを持ってる事から。
543532:2006/07/16(日) 12:44:12 ID:xzb5PXjM0
>542

手で触ってです。
ただ、タービンからの過給された吸気の放熱分が含まれるので、
全部が全部エンジンルームの熱とは思えませんが...
走っていれば、ボンネットダクト→IC→ミッション方向で
空気は抜けるので大丈夫なのかな?

544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 22:49:14 ID:VWBQWoC8O
542さん、即レス感謝m(__)m
545BC-C:2006/07/16(日) 23:37:35 ID:/W6WrDn00
明日はフルでアライメント調整!
サスをビルシュタインに交換したりダウンスプリングに変えたり
多分バランス狂ってるんだろうなー
546BF5:2006/07/17(月) 01:07:13 ID:IxY3Jfq70
>>543
お答え、ありがとうございます。
走ってれば冷えるのでしょうが、信号で止まって発信後しばらくや、夏の低速走行では
冷えないでしょうね。

>>544
因みに私が買ったのは、

http://www.blitz.co.jp/ (トップページ)の
http://www.blitz.co.jp/products/cooling/oil_cooler/oil_cooler.htm (オイルクーラー)

これ(↑)です。Type−Dサーモスタット付きをATF用に使います。
エンジンほど熱を発生しないので小さい方のType−Cでも充分だと思います。ノーマル
のATFクーラーは冷却水ラジエターの下流側タンクにパイプを通してるので、さほど低温
になってないはずです。
「ATFクーラー」(↓)にはサーモスタットは付いてないようです。

http://www.blitz.co.jp/products/cooling/atf/atf.htm

エンジンオイル・クーラーは、たとえ風の通りの悪いところでも、有ると無いとでは油温は
大違いだとか。
また、パワーと上げていくとEJは油温が上がりやすいとHKSの人の話が雑誌にありました。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 20:00:36 ID:ePZkq2120
BF5のターボで20万km以上走っている人はいるのかな?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 20:49:42 ID:1RI2HImQ0
クラッチにジャダーが出始めてそろそろクラッチ交換しようかと思っているのですが
ディスク、ディスクカバー、レリーズベアリング
の他何か交換した方良いパーツってありますかね?

そうそうエンジン下ろしなんて作業しないですし(DIYではない)

549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 22:05:39 ID:HRdLaEGj0
クラッチ交換でしたら
エンジンを吊り上げるのではなくミッションを下ろします
エンジンの方だったらついでにやりたいこと沢山ありますが
ミッションだとあんまりないかな?

昔、中古で買ったBC5A-RSのクラッチ交換をディーラーに頼んだら呼び出しを受けた
車を見たらフライホイールのクラッチ板摺動面が無数の細かいクラックだらけ
気を失いかけたのは言うまでも無いw
あれはなんだったのだろう
ちなみにクラッチジャダーは「仕様」ですw
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 22:13:10 ID:Ql+3tGWG0
>>549
あーミッション下ろしの方が時間&工賃安そうですね、明日修理屋に相談してみようかな〜

ジャダーは仕様ですかw
大分前からスタート失敗するとゴトトト
となってましたがこの頃ちょっと酷くなったんで〜
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 23:31:41 ID:oGx7xQXu0
クラッチ交換の時にフライホイール内にあるブッシュ(ベアリング?)を替えたら良いかも知れない。
最近ジャダーが激しくて、もしかしたら原因はそこかも?とか思い始めてます。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 23:45:56 ID:Emh/lPDq0
クラッチジャダー
冷えてる状況から最初のミートでゴタタタタ ってやっちゃうとしばらく続くorz

最初のミートは2速で少し回転を上げ気味で
で つながりかかってジャダーが出る前にクラッチを切ってしまうのw
そこから2・3回のミートは滑らし気味にそーっとw

ちょっとクラッチ板が暖まってしまえば あとは問題なし
漏れはこれでジャダー頻発から開放されますた
ジャダーの癖がつかなくなれば再発もし難くなりまつよ

553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:03:56 ID:Qn41Gxb00
クラッチ交換の時ミッションマウントを変えましたがあまりの激変にびっくりしました。

554548:2006/07/18(火) 20:19:14 ID:fd4j8f4c0
今日常連工場行って来ました
自分>クラッチ交換の工賃ってどの位?
工場長>ん?あー結構大変だよー?俺も自分の車やった時(元BC糊)大変だったもーん
      でも教えてあげるから大丈夫!

D I Y じ ゃ な い っ て の に !
('A`)


>>552
今日書いてある様にやってみたら少し症状治まりました
クラッチの残量はまだまだあるみたいなので暫くこの方法で様子みてみるかな
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 23:06:10 ID:J/RAQq1U0
ミッションマウントはGC用ハード版を流用できるとか聞いたことあるけど、どーだろか。
素直に純正BC用使っちゃいましたが。

ターボ車は油圧クラッチなのでクラッチフルードも換えるとイイかもしれません。
タッチがだいぶ良くなってジャダーも(一時的に)減りました。<実体験
Dらー曰く、2〜3年をメドに換えるとイイ!(・∀・)、だそーな。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 23:11:43 ID:J/RAQq1U0
↑あら555げっとだったー気づかなかったー(汗
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 02:00:25 ID:rfHxh6110
552でつ
クラッチジャダー、補足すると
クラッチ板が暖まるまでジャダーを出さない、これがキモでつ

2速発進、これの意味は長めの半クラッチを使ってクラッチ板のナラシをすることでつ
繋がるときにはジャダーが出るので、その前にクラッチ切っちゃいまつ
車は動いているのでそこから繋ぐときは半クラッチは不要でつ(変速のクラッチと同じ)

で、次に止まって走リ出すときには
1速で少し滑らし気味にしておけばいい、ということでつ
ジャダーが出るようならもう一回2速ででつ

クラッチ板にあたりがついたら、冷間時の最初のスタートさえ注意すればあとはキニシナイでおkでつw


558( ´ー`)y−~~:2006/07/19(水) 07:51:10 ID:TwBXgKI+0
良スレになりましたねー♪
559 ◆BF5DGTjfss :2006/07/19(水) 09:04:28 ID:vOZHf28e0
>>555
マウント使えるよ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 21:54:34 ID:q/1gndJa0
毎年この時期(ボーナス出て支払い終了)
なると車に手を入れたくなる。

と言っても現状維持って事で明日は燃料ポンプ交換。
561 ◆BF5DGTjfss :2006/07/20(木) 09:02:50 ID:vblmOixy0
またナンバー灯切れてた。
よく切れるなぁ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 14:23:36 ID:w51u2L6m0

 >なると車に手を入れたくなる。
  
  「車を手に入れたくなる」に読めてしまった。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 21:25:50 ID:o1JGsvla0
BCにGC用の燃料ポンプ(のみ)交換して付けようと思ったけど付かなかった・・・
(逆流防止弁みたいのが無かったり)
564 ◆BF5DGTjfss :2006/07/21(金) 11:21:35 ID:k9AuQuBh0
車検通してきたよー。
565BF厨毒:2006/07/21(金) 12:20:35 ID:ZFS16VpFO
何か不具合ありましたか?
566 ◆BF5DGTjfss :2006/07/21(金) 13:14:09 ID:k9AuQuBh0
ナンバー灯は交換してったんで光軸×、前タイヤはみ出しぎりぎりセフセフくらいかな。
やっぱり光軸くらいは事前にテスター屋とかで頼んどくべきですなー。

メタキャタ入りフロントパイプは前回に続いてツッコミなし。
書類出せって言われたらありませんて言うっきりないんでよかったよかった。←E-GC8ならあるんだけど
ま、ガス検通ってるし13年モノの純正触媒よりは浄化性能いいだろうし。


車検証記載の走行距離、120000km。
567BF厨毒:2006/07/21(金) 15:21:02 ID:ZFS16VpFO
ワンオーナーで12万`ですかぁ…。
自分の乗っている個体二台とも10万`手前で何も整備されていないので大変です(^^;
現在、STiはAT不調(バックが出来ない!)で、もう一台はヒーターユニット?ライン?の破損でデフロスターから熱風がホワホワ出てきますorz
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 18:31:38 ID:nM1aDPX3O
エアコンのガスを補充しました、信号待ちで止まっても、寒いくらいの効き。
念のため着色剤とガス二本を入れて一万弱でした。
(^-^)快適なBCライフが送れます。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 22:25:30 ID:+IypDVn50
R12冷媒っていつまであるのかな・・・?
570( ´ー`)y−~~:2006/07/21(金) 23:53:36 ID:nkkLkNDA0
>R12冷媒っていつまであるのかな・・・?

業者が買い占めた、とか聞きますが・・・・殆どありませんよね。
某電装屋さんでR134aと缶に書いてあるのを入れられました。
質問するのも面倒くさいんでお任せしました。
機械的に不都合が無く、冷えてくれればなんでもいいです。

振り返れば・・・・
・・・エバポ交換、コンプのOH、ホース類交換。
変えてないのはコンデンサーのみかw・・・・持ちこたえてくれ^^;
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 00:16:00 ID:BS6Q1o2C0
>>569
うちの冷蔵庫にはまだある。
そしてこれからもあるだろうw
572BF5:2006/07/22(土) 00:39:34 ID:VMFpS3/U0
>>569
一月ほど前、ガソリンスタンドには無かった。それでダメ元でディーラーに行ったら有った!
「品番として出ないので工賃に入れてます」って言われた。別に高くはなかったけど、134化を
考えるべきかな‥‥
レトロフィットキットには一抹の不安があるので、134用ACコンプレッサーが電気的に適合する
かどうか判ればいいんだけどなー。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 02:49:53 ID:VAc38X9m0
>>569
1ヶ月ほど前だけど、アキバのあやしい店でR12缶ごっそり売ってましたぞ。
わかる人はわかるだろが、屋根付の露天商みたいなとこです。
1缶幾らだったか忘れた^^;。
574152 ◆RTE3QGm942 :2006/07/22(土) 09:10:37 ID:372IAL1M0
>>569
市場在庫が少なくなって来ているのは事実だけれども
同時にR12使用車両の生き残りも少なくなって来たので
何とかなると思うよ

折れもこの前、コンプレッサーがあぼーんした時
まず最初にR12不足が頭を過ぎった
メカに聞いた所「モーマンタイ」という返事が
あまりにも自然に帰って来たので拍子抜けした
575BF5:2006/07/22(土) 17:56:14 ID:LXUc92I/0
ヤフオクでちょっと見てみたら、BG5、BH5用ACコンプレッサーは134a用のみで
端子は2極+1極。1極は明らかにクラッチ用なので簡単に加工出来そう。
GC8インプにはR12用と134a用があり端子はともに3極。ほかにも種類があるかも
しれないけど。

ガスを補充したばかりで当面手を入れる予定はないけど、今度ガスを補充する時は、
レトロフィットキットを試して配管の注入口もアダプターで変換し、、問題が出ればイン
プのコンプレッサーを使おうと思う。
576BF5:2006/07/22(土) 20:00:32 ID:SjEB8gAl0
>>575をカキコしたあと、おのれのクルマのコンプレッサーを見たら3極コネクターから
コンプレッサー本体の2極と1極にすぐに枝分かれしてた。
配管さえ付けばBE、BHのコンプレッサーでも付きそうな雰囲気。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 20:58:42 ID:GVEAakKF0
平成5年式 BF5に乗る者です。
自分の車が壊れて知人からこの車を譲り受けかれこれ3ヶ月になります。
初代のようで年式的にも古いですが、満足して毎日のっています。

そこでお聞きしたいことがあるのですが、このレガシィはスピーカーが純正の物
らしく年式的な劣化で音割れがひどいです。
そこで交換を考えているのですが、フロント、リアのスピーカーはどのサイズの物でしたら交換可能なのでしょうか?サイズというより規格といったらいいのでしょうか・・・

それと同じBF5に乗る方の改造履歴や修理履歴などの写真等が掲載されているH.P
を紹介していただけないでしょうか?
578BF5:2006/07/24(月) 00:04:45 ID:b+i6GgV00
>>577
レガシィに限らず、劣化してなくとも標準のスピーカーなんてAMラジオと大差ありません。
同軸でも別体でもツイーター(高音専用スピーカー)の付いた物に交換すれば高音の出や
分解が断然良くなります。評価が高く買って間違いがないのはアルパイン、パイオニア辺
りかな。そしてドアをデッドニングすれば低音の出がまるで違う物になります。
サブウーハ(別体式低音専用スピーカー)を設置すればもっといいけど。
デッドニングの参考に(↓)。

カーオーディオマガジン
http://www.geibunsha.co.jp/teiki/mo_caudio.html

エーモン
http://www.amon.co.jp/
の「くるま@達人道場」→「デッドニング」を参照の事。同内容の無料小冊子がオートバックス
などのオートショップにあるのでそちらを取ってくるほうが見やすいと思います。
デッドニングは結構手間仕事でプロに頼めばフロント2枚で5〜10万ぐらいかな?

レガシィのスピーカーはFドアが、薄い鉄板製の台座と一体化した16センチ丸形が付いてます。
ドア側無加工なら16センチ丸形がつきます。ただしマグネットの大きな物は台座(スペーサー)
を買うか作るかして付けないとガラスと接触するかも。
穴を開け直すなどドア側小加工OKなら17センチのほうが低音の出が有利です(外径は殆ど
同じでコーン紙が一回り大きい)。
スピーカーケーブルの交換はうまい方法があるので、替えるならその時また聞いて下さい。

リアも16センチ円形ですが、私は音楽は前から聞こえて欲しい人間なので、普段音を出して
ません。
579577:2006/07/24(月) 20:24:26 ID:SSOTPraY0
>>578
ありがとうございます!
いろいろ勉強になります。

オークションなどでいろいろスピーカーをさがしているんですが、16cmの気に入ったものを見つけ
とりあえずググッてみると、他の車種の人ですがマグネットが大きくて干渉した といったような
書き込みをみかけました。
このレガシィの場合は奥行きが大体何センチまでの物であればスペーサーを買わずにポン付けできるのでしょうか?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 23:24:17 ID:VD0ku4fw0
ところで、GC8用の社外エキマニってBC/BFに付くんでしょうか?
GC8のA〜C型は純正部品番号が同じだし、D型以降も基本的にレイアウトは同じ
ものと考えて良さそうだし。
人柱の人、いませんか?
581BF5:2006/07/25(火) 00:57:23 ID:vt17phwA0
>>579
> 奥行きが大体何センチまでの物であればスペーサーを買わずにポン付けできるのでしょうか?

カタログデータを信じれば45ミリでギリギリクリアーです。個体差もあるかもしれないので
責任は持てません。
素直にスペーサーを付ける方がいいですよ。スピーカー取り付け部の強度アップ、防振にも
なって音質面でもプラスになりますから。

>>580
シムスの4−2−1タイプ・エキマニ付けてます。取り付け作業は見てませんが、エンジンを
少し浮かさないと付けられないらしいです。
完全等長ではありませんが、ほぼ直4の音です。バンテージで管面からの音が消音される
のかアイドリングが少し静かになりました。中速トルクが大幅に膨らみました。
バンテージを緩まないようにきれいに巻くのはかなり大変です。やった者でなければ解ら
ないと思います。数千円の作業代なら経験者に任せる方がいいかもしれません。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 12:35:22 ID:YHMEuOwYO
>>581
またまたありがとうございます。
16CMセンチのスピーカーを買い、カーショップ等でスペーサーを購入すればいいということでしょうか?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 17:35:36 ID:KZ5rxEfH0
燃料ポンプなんですが
ポンプのみ交換しようと思い引き抜いたら
ttp://aploda.net/dl.php?mode=pass&file_id=0000019201.jpg
こんなポンプ上部に◎な装置&その他黒いゴム?みたいな緩衝材が付いてました。

ttp://tamago.donburi.org/src/up2594.jpg
手に入れたポンプがこんな形でして
そのまま入れ替えるだけで使用可能ですか?

長さも微妙に違ってまして上記の緩衝材の様なゴム付け替えとかした方良いんですかね・・
584BF5:2006/07/26(水) 00:31:49 ID:EdRWNJT20
>>582
> 16CMセンチのスピーカーを買い、カーショップ等でスペーサーを購入すればいいということでしょうか?

そう。お薦めは上で書いたように17センチ+スペーサーですが、16センチ+スペーサーなら何も考えず
スッスッと付くでしょう。


パワステポンプって、GDBインプの物はタンクが別体になってるようですが、BC、BFに取り付けたら
油圧や油量は問題があるのでしょうか?
というのは私のクルマのパワステポンプがまた漏れてきて、雑誌情報によるとトラブルも多いようだし、
幅の厚いアルミラジエターにするにはパワステのクーラーパイプをどうにかしなきゃあならないしで、
いっそGDBのパワステポンプとビリオンのタンクに変えようかと思ってるのです。

http://www.billion-inc.co.jp/billion2006/Driverability/ps_tank_index.html
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 01:07:50 ID:fiZh4EXu0
あげとくか
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 01:11:24 ID:Zcxozpu90
>>582
こちらは御存知ですか?

http://decal-co.com/out-flat/other_tips.html
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 01:54:35 ID:l0Bc2+mrO
>>584
毎回ありがとうございます。
カーショップに行き、店員にBF5に16CMのスピーカーをつけたいんでスペーサーをくださいといえばわかってもらえるものなのですか?
値段はどれぐらいします?
588BC5A48D:2006/07/26(水) 02:28:50 ID:LGQWY6zoO
>>587
純正部品で樹脂製の台座あります、漏れはそれ使ってます。
値段は…いつも解体屋で調達してくるから不明 w
スバル部販に問い合わせてみては。
車外ならBF用としては売ってないはず、GC8用ならそのまま付きますよ。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 20:17:40 ID:/VmRYJtB0
>>587
いつもありがとうございます。
スピーカーは中古を購入しようと思っているので、オークションで手に入れる予定です。
そこでなんですが、スペーサーとはいくつも種類があると思うんですが、16センチのスピーカーで
すと取り付けるスペーサーはスピーカーによっていろいろ違うものなのでしょうか?
例えば、アルパインの16cmスピーカーであればこのスペーサー、カロのスピーカーであればこのスペーサーと
言ったように・・・。
それとも、同じサイズであれば汎用性があり16cmであればどのスピーカーでもスペーサーは使い回せる
のでしょうか?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 23:03:29 ID:PJAG3E0h0
>>589
あんた甘えすぎ。
ちょっとは自分で調べろ。カーオーディオメーカー各社のカタログを見てればわかる。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 08:58:55 ID:Z1B+uUaGO
590氏、スルーしろ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 12:28:54 ID:W1Jk+YQPO
そこをなんとか…
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 21:29:06 ID:DSdMS8WT0
古い車をいじって行く上で皆さん失敗や無駄を繰り返してる訳だし、
それはある種の財産だから、簡単に公にするのはちょっとなあ。
ディーラーやショップに問い合わせする労力に比べたらネットで検索
するのは何と容易いことか。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 21:47:44 ID:n0sykW9F0
教える教えない以前に、聞く前にYAHOOなりで調べたいキーワード
をスペース挟んで入れるだけの手間を惜しむからみんな教えるのが
イヤになってくる。

もっと高度な事を聞いたついでに一言程度なら気にせずに教えるんだけどな。
595 ◆BF5DGTjfss :2006/07/27(木) 22:02:55 ID:hy490l410
>>593
> 古い車をいじって行く上で皆さん失敗や無駄を繰り返してる訳だし、
> それはある種の財産だから、簡単に公にするのはちょっとなあ。

おれはどっちかっつーと同じ無駄を後のひとにはしてほしくないから知ってることはなんでも教えてあげるけどね。
自分だって先人の失敗や無駄の上に得たことがたくさんあるから、恩返しの意味も込めて。


それでも
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ


ってことはある。
一から十まで頼ろうっていう姿勢はちょっとね。
596( ´ー`)y−~~:2006/07/27(木) 22:19:52 ID:OoofSbgW0
チャン・チャン♪
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 12:32:32 ID:ktnRri2a0
「失敗から学ぶ」ってのもあるしね。
パネル外しのときにツメ折っちゃったり、オーディオ外しでネジ落としたり。

基本的なやり方とか互換ネタとかは先駆者がWebに情報上げてくれてんだから、利用しないのは
もったいないと思うがなぁ……。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 21:05:29 ID:2BtnMbe00
GCのボンネットダクトを入手したんだが・・・
ダクト後ろ側をボンネットに穴開けて留めるか両面テープ留めで妥協するか迷う〜

599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 21:42:23 ID:03hYxoWoO
ボルト止めです。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 22:02:56 ID:2BtnMbe00
>>599
錆対策どうしてます?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 22:16:13 ID:9pTK1MdN0
>>600
ペンキでも塗ったら?
vivi●に付けたときはそれで対策
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 23:31:36 ID:ktnRri2a0
>>598
BC/BFにGC用ダクト載っけるとビミョーに浮いた感じになるとどっかで見たが、
やっぱパテ埋めとかしてるんかな皆。
ボルト止めなら穴に防錆塗料ぬって対処、ってのもあるがマメに手入れ必要だろね。

うちは空冷計画は当面ない(金もないw)からあまり関係ないんだが……。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 00:14:16 ID:pWwyMtJC0

>>600
漏れはボンネットFRPだから、錆対策なんてしてない...
でも、逆にボルトが錆びてきた...

604( ´ー`)y−~~:2006/07/29(土) 00:34:27 ID:jI4Y72dG0
防錆に関しては気にする人、しない人、極端ですよね。

してる人でもタッチペン程度でしたよ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 02:43:14 ID:SkYbUmgD0
GCダクト付けるときは、後ろ側の取り付けに苦労しますが、
挟み込むようにして加工した汎用ステーで取り付けるといいですよ。
当然厚みのある丈夫なものじゃないとダメですが。
前の方に開く隙間は、純正ダクトをトレースして切った細長い樹脂板に
ボディと同色のカッティングシートを貼ったもので塞いでます。
606598:2006/07/29(土) 17:58:46 ID:OkKM5imd0
ボンネットにガリガリーっとドリルで穴空けて防錆剤塗布した後ボルト留め実施
右後方、左後方が微妙に浮いてる〜
色は合わせたので正面からだと綺麗にみえますw
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:31:39 ID:w24tKXup0
ちょっと除いて見たらスピーカーのことで盛り上がってたみたいねw
俺もスピーカーを交換すべくいまオクでカロの16cmスピーカーをフロントリア用で4つゲットしてきたとこ
はやくこないかなぁ(^^)
608607:2006/08/01(火) 00:49:11 ID:cV/wijASO
>>578
うまいスピーカーケーブルのひきかた教えてください。
やっぱりケーブルをひきなおしたら全然音質ちがう?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 01:44:00 ID:WUlfUlGH0
>>607
んー、ケーブルの引き直しはわかる人にはわかるんだろうな、って感じ

やっは効くのはバッフル(マウント)の剛性強化と
デッドニングをはじめとするエンクロージャの造り込みでないかい?
リヤは低音重視のそこそこチューンでいいから
フロントドアと後付スーパーツイータのセッティングに注力するがよろし
610BF5:2006/08/01(火) 02:31:31 ID:Ad773ywK0
>>608
>>609さんに異議ありません。「全然違うか?」と言われると「要素としてはそんなに大きく
ない」と答えます。
しかしケーブルやアンテナをケチってろくな事はありません。
ノーマルの細い貧弱な線と比べれば抵抗が小さく、音が鮮明になります。ドアスピーカー
交換のついでに作業できるので両方いっぺんにやってしまうのが手間いらずです。

私は作業性(太さ、端子の付けやすさ)なども考慮してオーディオテクニカのAT6157
を使いました。

http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/at6159.html

経年変化を嫌い、金メッキの端子にかしめたあとハンダ付けしました。
ツイーターは私はAピラー下側に付けましたが、角度的にはドアミラー裏側ぐらいのほうが
いいように思います。
611BF5:2006/08/01(火) 02:36:12 ID:Ad773ywK0
以前「レガシィほどよく」スレに書いた物を加筆修正した物です。(↓)

> ドアにスピーカーケーブルを配線しようと思ったがどうにもうまく線を通せず断念。

BF5ですが、私は以下の方法で通しました。
だいぶ前の事なので記憶が曖昧な部分もありますが、基本は間違ってないはずです。

1 100円ショップなどでアルミなどの太い柔らかい針金(盆栽用など)を用意し、ほどほどの長さ
  (数十センチ)にカットして切断面を丸く仕上げておく(鋭い切断面で通す部分を傷つけないように)。
  ヤスリ、紙ヤスリで簡単に削れます。
2 ボディ側からドアへ入るケーブルのコネクターを車体内側で外す。ドア近くの下にあるはず。
  サイドシル部のプレートとその前の内装を外す必要があります。
3 ボディとドア間のゴム・グロメットを外す。ドア側も同様に外すが、ドア側配線を完全に引き抜かなく
  ても良かったと記憶します。ゴム・グロメット部を露出させて直線状態にする訳です。
  グロメット部のボディ内部とドア内部にテープが捲いてあるでしょうから、それを丁寧に取る。
  このテープで締められてるので、取らないと通すのは絶対無理。
  必要とあらば内部に潤滑剤を吹く。私はCRC−556を使いましたが、電気工事用の専用スプレーが
  あるみたいです。スプレーを吹くと簡単に通りますが、テープをまき直すのに厄介です。脱脂スプレー
  を使った記憶があります。
4 上記の針金の一方をSPケーブルに抜けないようにしっかり繋ぎ(私はSPケーブルに穴を開けて刺し、
  針金の先端が後ろ向きになるように一周巻き、引っ掛からないようにテープで巻きました)、ゴム・グロ
  メット部に通す。太いケーブルでも、あっけないほど簡単に通るはずです。
5 元に戻す。ゴム・グロメットをドア・ボディに嵌めるにはCRCを少し吹けば簡単に嵌ります。
  個人的意見ですが、SPコードの分、グロメット内部のケーブルが太くなってるため、テープはどちらか
  一方を巻かないほうが、ドアの開閉で無理に引っ張られる事がなく良いと思います。私はドア側をフ
  リーにしたと記憶します。
612BF5:2006/08/01(火) 02:37:06 ID:Ad773ywK0
ゴム・グロメット部はボディ側をハーネスごと引き抜いたあと、ひょっとしたらドア内部側に抜いて
ドア・サービスホールから外に出して作業したかもしれません。
そうだとしたら、ミラー部などドア側のコネクターと固定部を何ヵ所か外したと思います。

SPケーブルの長さは左右違っても問題ないという意見もありますが、私は気分が悪いので揃えました。
勿論、左右同じ長さに切断してからドアに通し、余った分を左右同じ長さに切りました。

片側を作業してコツが判れば、反対側を外してコードを通すのに30分かからないと思います。
ドアにコードを通すのを解説してる記事はあまり見かけないですね。
私は素人ですが、ひょっとしたら、プロショップのマル秘テクを公開してしまったのかも。

ああ、そうそう、まず助手席側から作業して下さい。
なぜなら、もしクルマを動かす必要があっても運転席側がそのままなら、特に支障は無いからです。
自走して何かを買いに行くことも出来ます。運転席側がいくぶんケーブルの量が多く太いので、助手席側
でコツを掴めばスムーズに作業が進むという事もあります。
613BF5:2006/08/01(火) 02:45:00 ID:Ad773ywK0
オマケ。

デッドニングでビニールをはがす時は、ビニールシートを止めてる粘着材(ブチルゴム)のギリギリまで
はさみで切って捨てると作業が楽です。粘着材は手に付くと取るのがやっかいなので使い捨て手袋の
着用をお薦めします。
あと、ドア下部の水抜き穴を塞がない事と、鉄板のエッジで手を切らないように注意して下さい。
614607:2006/08/01(火) 12:44:45 ID:cV/wijASO
みなさん色々教えてくれてありがとうございます。
では、とりあえずスピーカのマウントに力を注ぎます。
とりあえずスピーカを他の物に変えてみようって気でオクで落札したのがカロの物なんですが
1セットが16cm2ウェイでもう1セットがが16cm3ウェイです…w
どっちをフロントに置こうか迷ってるんですが、お薦めというか、どっちをどっちに
置けば効果的か教えていただけませんか?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 16:01:29 ID:Ray7jp3l0
>>612
あんた、別人のフリしてるけど>>589だろ。
フロントとリヤのどちらを重視すべきか上で書かれてるだろうが!
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 16:02:45 ID:Ray7jp3l0
>>612でなく>>614だった。スマン。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 21:43:39 ID:WUlfUlGH0
>>607

>どっちをどっちに置けば効果的か教えていただけませんか?

現物があるのだからあなたが両方とも試して結果を教えて下さい
話はそれからですねw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:29:38 ID:+RMfeG9z0
>614

高音は方向性があり反射はするが障害物によって減衰しやすい
低音は方向性なし、障害物があっても音が届きやすい。(でよかったかな?)
ウーファーのみ付ける場合後ろに付ける事が多い。

ってことで後は自分で考えてちょ。
619BC5D:2006/08/01(火) 22:51:21 ID:x+ol7VyB0
俺は、風きり音を楽しんでるよ。
620( ´ー`)y−~~:2006/08/01(火) 23:57:28 ID:qX9zxegP0
ちゃん、ちゃん♪
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 21:00:01 ID:Uh7SlqMVO
(;゚Д゚)ハイオク高ツ!・・・保守!
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 21:13:32 ID:1RHEJaai0
>>614
俺ならフロントに3wayをつけるかな。
一番自分に近いスピーカーから良い音させたいって理由でw

ところでウーファーかサブウーファー付けてるBF乗りいる?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 21:50:01 ID:Z5dcjvFJ0
はーい。
サブウーファーですけど。。。

フロントは安いやつだけどツイーターのタイプでつ。
624BF5:2006/08/04(金) 00:47:17 ID:ZlqZAcVH0
>>622
ビクターの弁当箱型サブウーハ、CS−DA120を助手席下に付けてます。
現在のラインナップならCS−BB2がメカ的に近いかな?

http://www.jvc-victor.co.jp/car/products/woofer/index.html

ビクターはこのタイプのサブウーハを最初に開発したメーカーで他社にもOEMで
出してます。サブウーハの有る無しで低音の出が全然違う。
オーディオテストCDで35Hz(だったと思う)が出ます。
625BF5:2006/08/04(金) 00:59:00 ID:ZlqZAcVH0
サブウーハ音量は、ほとんど最小レベルまで絞ってます。
ボコボコ出過ぎると下品。
626622:2006/08/04(金) 12:44:19 ID:wdMCymfLO
>>625
たしかに。
俺もしっとりと響くぐらいがいいな。
でも今のスピーカーだと低音域に限界があるんで、ウーハーの類を付けようと思ってるんだけど、
トランクのスペースを潰したくないし、付けてる人はどこに付けてるのか気になってさ。
助手席の下かぁ…。
なかなかいいな。けど助手席の人のケツにくる…って事はないのかな?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 22:58:23 ID:7coXRoUn0
リアゲートにボードを付けて6×9のスピーカー付けてまつ。
荷物が暴れてボコボコでつ orz

しっかりしたスピーカーのガードを付けたら問題無かったのではないかと今更ながらに思ったり・・・・
628BF5:2006/08/05(土) 01:21:12 ID:lTZ1QzDW0
>>626
> トランクのスペースを潰したくないし

そうそう。何のためのワゴンか解らなくなる。
よくワゴンやミニバンのラゲッジはおろか、リヤシートまで潰してウーハとアンプとバッテリー
で埋めてる人が居るけど、自分に言わせりゃ、あんなのオーディオでもなけりゃクルマでもない。

> けど助手席の人のケツにくる…って事はないのかな?

エンジンを止めて聞いてると時々シートの皮が振動してるのを感じるけど、それはウーハをどこに
置いたって共振周波数と音量によって出る物と思います。不快な物じゃありません。運転席側でも
同じです。

設置に関してですが、前席の人にも後席の人にも邪魔にならない位置として、サブウーハの後端が
シート下の床フレームの盛り上がりに合うように付けました。前側はカーペットを少し切ってステー
と台を自作。
シートスライドロックの連接棒(と言うより針金)が干渉するので、ステンワイヤーと小さなターン
バックルをシートのフレーム上側に通し、フレームと擦れる所は粘着材付きのステンの薄板を巻いて
グリスを塗ってます。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 19:27:19 ID:coclN3sb0
レガシィスレでウーファーの話ばっかりしないでください!











欲しくなるジャマイカ('A`)
630( ´ー`)y−~~:2006/08/05(土) 21:43:27 ID:1iy6YwT80
つ旦    保守。
631BF5:2006/08/06(日) 01:29:10 ID:LjomW3C10
>>628訂正。
床フレームの盛り上がりに合わせたのはサブウーハの前端でした。
サブウーハの後端側にステーと台を自作。
この位置なら誰の足にも当たりません。

>>629
> 欲しくなるジャマイカ('A`)

いいよ〜。クルマを変えても使い回し出来るし。
コネクター外してサブウーハを殺してみたら、まあ厚みの無い薄っぺらい音だこと。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 07:20:37 ID:UENG9wmH0
オーディオかけ過ぎてると細かい異音に気が付かないでいて、ある日突然アボーンになりそうでやだな。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 09:01:34 ID:9C1cIvMC0
インプ用のBRKT, F SPEAKER買ってきましたが、スピーカーをBRKTに装着する際の
ネジは何を使うんですか?
Φ4でもかなりきついんですけど…

ちなみに自分は>>589でも>>607でもアリマセン。
634633:2006/08/06(日) 09:17:03 ID:9C1cIvMC0
と、思ったら付いた。
大きめのドライバーじゃないと力が入らなくて無理。
635BC5A48D:2006/08/06(日) 12:44:18 ID:0UDddWU0O
ウーファーの話で盛り上がってますね。
漏れのはウーファーではないけど、懐かしのカロのエアリンク載せてます。

エアコンガス漏れまくりのため、暑さで氏にそうになったので修理がてらcold12ってガス入れてみました、
パワーロス少ないしR12と同等以上に冷えていい感じですよー。

あと200キロで210000キロ…w
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 20:15:26 ID:lP6nm7PF0
>>635
同じ症状ですね。
自分のレガシィもエアコンの調子がおかしいなと思って、自己診断したらガスが抜けてる・・・
カー用品店にオイル交換がてらガスを入れてもらおうと行ってみたら完全に抜けきってるみたいで
料金がR12(旧ガス)が4、5本入り 20000円超えるといわれました。
財布と相談して何もせずたった今帰ってきました・・・トホホ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 21:52:38 ID:1rk47AjI0
R12ガス車にレトロフィットなしでR134aを入れるとガス抜けしやすいですよ
134はガスの分子サイズが小さいのでOリングなどのゴムシール材質が違ってます
R134aガス車はこれを考慮したシール構造・設計になってますので、
R12ガス車にレトロフィットキット入れてもガス抜けしやすい傾向です

わたしもこの夏BC5A-RSが突然ガス抜け、原因はエバポのクラックでした(オイル付着でわかる)
電装屋に持ち込むとコンプレッサ軸シールからも若干漏れあり、
リビルドコンプレッサ・エバポレータ・ドライヤを交換、
ガスはせっかくだから代替ガスで実験w(炭化水素系のCOLD12ってヤツ・1台分で3000円強)
費用はガス持込で10万弱、ガス代あわせて総額約10万でした、冷えもよく快適ですよ

COLD12、前から興味はあったのですが、
「R12と混ぜて使える」ってふれこみが何時の間にか
「混ぜないことを推奨」⇒「混ぜるな真空引きしろ」になってて継ぎ足しには使えず、
今回、修理に合わせて入れてみました

冷えは問題なさそうなので、あとはシールからのガス抜けがどんなもんかですね
来年には報告出来るでしょうw もちろんコンプレッサ焼き付いたりしたら即レポします



638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 21:58:27 ID:1rk47AjI0
R134aじゃない、HFC-134aでしたorz
SP-12とか他のR12代替ガス使ってる人柱さんいませんか?レポよろ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 23:21:57 ID:edDIVzjJ0
すごい詳しいみたいですね。
エバポ、コンプレッサーの故障じゃないといいんですが・・・
なんかチェックポイントとかご存知ないです?

店員さんには今日20000以上かけて入れてももしかすると明日には全て抜けてる可能性が
ありますって言われて、ちょっとビビッちゃって・・・。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 23:51:59 ID:62stoZxT0
 R12エアコンに代用ガス混ぜると、並の設備ではガス回収が出来なくなっちゃう。
 炭化水素系冷媒=HCの仲間。ガソリンの蒸発ガスもこの部類ですから。

 一年で大気開放終了なら、別に何入れても同じですけど、代用ガス
入れた後に修理する場合、その旨使えたほうが事故にならず良いかなと。
641BC5A48D:2006/08/07(月) 00:22:31 ID:BNoJ2rl/O
>>639
自分は、Fバンパーから見えるコンデンサー配管の継ぎ目が黒く汚れていて、
ここから漏れてるのは明らかだったので自分でパッキン交換しました

ガスチャージは近所のスタンドにガス持ち込みで工賃いくらと聞いてみたら2100円と言われました。
その後知り合いのスタンドにてもっと安く入れてもらいましたが w

カラの状態から、オイル2本とcold12を2本入れてみたら十分効くようになったので様子見。
cold12はY!で1本1050円が相場です。
真空引きは設備がないのでしてないです。ガス代まで全部込みで4000円かかってませんね。

今度ガス入れるならマニホールドゲージ買ってDIYしようかと、自宅で何でも出来るに越したことないですから w
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 00:32:51 ID:P5I+LRvx0
SP-12じゃない、R-SP34Eだった>代替ガス

ガス漏れすると、一緒に回ってるコンプレッサオイルが滲んでくるんですよ
コンプレッサだと軸のシールから漏れるのがほとんどだから、
プーリーにつたってその周辺にオイル染みが出来ます、プーリーカバーの裏とかね
配管のジョイントからの漏れもオイル染みが目印、でも、ここからの漏れが主因ってことはあまりない
漏れても支障が出るまで数年かかる程度の微細な漏れが多いです
で、エバポはグローブボックスを外してアクセスするんだけど、
BC/BFはエアコンフィルタなんてもの付いてないから泥や枯葉やゴミでキチャナイのは仕様w
オイル汚れだったらエバポクラックの可能性大(稀に配管接続部のOリング劣化)

BC/BFはエバポが弱点だそうです(というか、ここが車戴エアコンの一般的弱点)
次がコンプレッサです、あとやばそうなのはコンデンサ、それ以外の配管などは逝くところは無さそうですよ
わたしもBC/BFは3台運用中ですが、これで3台ともエバポ・コンプレッサは交換したことになりますw
でもコンデンサは3台とも無事です
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 00:33:28 ID:P5I+LRvx0
修理のポイントは店選びじゃないかと思います
今回の修理で実はもう一件見積もりを取った店があり、その額なんと25万!
話を聞くと、
 17年落ちなんで配管もなにもみんな金属疲労や経年変化でボロボロなんですよ、
 一式全部交換しないと、一ヶ所だけ直してもまた漏れますよ
 そのたびに工賃かかって、しかもR12ガス全部入れ直してたら大変ですよ
だそうです

なるほど、確かにもっともですし、直したすぐ壊れた保証で修理しろ!のリスクを考えてのことでしょうね
まあ、こういう店もあるってことです

一度、どこかの電装屋を2〜3ハシゴして診てもらうといいですよ
いまはかなり感度のいいガス検知器があって、ガスがほとんど抜けた車でも残留ガスを嗅ぎ分けます
(昔はわざわざガスを入れて漏らして調べていた、微細な漏れは検知出来なかった)
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 00:35:32 ID:P5I+LRvx0
あと、書き忘れましたが
R12などのフロンガスは不燃性ですが
COLD12は可燃性ですwww

まあ、大丈夫だって話ですけど、ありきたりですが自己責任で
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 01:32:23 ID:P5I+LRvx0
しかし、家庭用エアコンや冷蔵庫でガス漏れで冷えないなんてあまり聞かないですよね
でも自動車のエアコンガスは大なり小なり漏れるのは常識なような・・・
やっぱり振動とか微細な曲げ疲労とか効くんでしょうか?

>>641
少しづつ抜ける分の補充目的だったらゲージまでは必要ないですよ
R12用の「サービス缶バルブ」と低圧バルブにつなぐ「ホース」だけで充分です

BC/BFだと3缶、800g弱くらいの充填量ですよね
なんとなく冷えが悪いって感じるとき、ガス残量は300〜400gくらいでしょうか、
ガスが抜けてコンプレッサが回らない状態からでも1缶(250g)入れればそこそこ冷えますよね
そこからもう1缶入れれば冷えは満足できるはず、その状態でサイトグラスの気泡はダクダクくらい
泡が消えるほど規定量までびっしり入れるならゲージで圧力管理は必須ですが、
冷えが悪くて泡もまばら気味な状態から1缶入れるくらいなら入れ過ぎにはなりません

5年位前かな、ヤフオクでバルブとホースのセットにR12*3缶付いて9000円くらいでした
冷えが戻って泡ダクダクになったらそれ以上は入れないようにすれば実用OKです

注意したいのはサイトグラスをよく見ることですね
冷えだけしか見ていないとエキパンが詰まってた時に入れ過ぎることになりますから
(高圧側が高過ぎることに、泡が消えたのをガスがないのと間違えることになる)
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 12:32:19 ID:PeIvING+O
>>641
すごいっすねー。
何でもしってますね。

ガスもちこみでスタンドでやってくれるところがあるとはしりませんでした。
知り合いがスタンドで働いてるんで聞いてみます。

少しおもったのが単純にガス四本いれるんじゃなくてガス2オイル2なんですね。
オイルもいれるとはしりませんでした。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 22:14:45 ID:BXQruMepO
コンプレッサーからラジエターに向って伸びてるホースが、汗をかいてるような症状に、付け根にも少々オイル漏れの跡が。お盆明けにでもホースの交換ができれば(^o^;
まだ冷気は出るから、夏場を持ち堪えれば・・・
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 18:15:56 ID:S4oiCrKT0
補修(・∀・)
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 18:45:57 ID:ObBALl4x0
>648
その字面、BFなだけに泣ける。
650BC5D:2006/08/08(火) 21:08:42 ID:F2yjgCX80
右リアタイヤパンク(´・ω・`)ショボーン
651BF5:2006/08/08(火) 23:42:23 ID:KolrHk9J0
「オートメカニック」誌先月号(8月号)にエアコンの話が色々出てました。

ラジエターのレシーバータンク‥‥‥じゃなくて、エアセパレータータンクから
クーラント漏れ発生。
全金属製のインプのタンクは、少なくとも無加工では付かないらしいのと、前期
型に比べて後期型は漏れが少ないとの話で純正品を注文。
が、スバルは16日まで休み。 _| ̄|○
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 01:55:33 ID:LvjJ3nwz0
ちとageてみよう。
>>651
前期も後期もタンクのカシメが弱いのは仕様ですから……。
金属製タンクがポン付けで使える画期的な方法無いかしらん。

タンクのヒビ割れ経験しましたが、交換当日にキャップがパンク。
ダメなときは立て続けに起こるもんですなぁ……。orz
653BF5:2006/08/09(水) 02:37:46 ID:6/iYgYN40
>>652

ヤフオクで見つけました。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f45136656

ガレージKM1
http://www.yo.rim.or.jp/~yosinobu/originalparts/watertank.html

ステーは簡単に自作出来そうだけどホースが入手出来る物か?
そして調達と加工の手間を考えて、ノーマルタンクをキャンセルして
こっちと金属タンクを買うべきかどうか、お悩み中。
654BC5A48D:2006/08/09(水) 12:02:12 ID:6AjMzyYjO
昨日21万キロ突破しますた!
新車から積んでるらしいこのEg、いつまで頑張ってくれるかな、今のとこ機関良好ですけど。
しかし最近、始動時クランキング長いときあるからプラグ交換時期かも。

>>645
ただ補充目的ならゲージなくてもおkですが、今後の為というか、周りに旧車乗りが多いもので、
持ってれば重宝するかなーと。ガスが可燃性なことは承知ですよw
一応整備士やってたことがあり、クラッチ交換でも何でも自己責任にてGOです。

>>646
オイル量は憶測ですよ w ガス抜けるということはオイルも抜けてるので。あと、
ガス2本入れたのはBCBFの場合cold12での規定量275g(1本100g)と書いてあったので、
ほぼカラに近いはずだったから3本では多いしと考えてのことです。
真空引きできない環境でカラの状態から注入するときは、低圧にガス繋いでバルブ開けてから
高圧側を適当にプシュッと抜くと配管内の空気が抜けます、スタンドでは結構これやってるらしい…。

>>651
定番のトラブルですね、うちの仲間がBCにBGのアルミタンク付けるとき一緒に作業しましたが、
ステーはホームセンターで適当なの買って短くカット、肝心のホースは、
2本BGのやつがほぼそのまま付いた気がします(ちょっと切ったかも)
あと1本はBCのが使えたような…結構前の話なのでうろ覚えでスマソm(_ _)m
因みにBGタンクは解体屋で外してきてホース付き1000円くらいでした。
もしかして16日までBF乗れない状態ですか?だったらツラいっすね orz
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 19:48:07 ID:2C/ehMVA0
>>651
去年の夏場に上部のホース結合部が折れた経験があるけど
交換じゃなくそこだけホットボンドみたいなもので補強して乗り切った事あります。

新品くるまでのツナギでしたが「このままでもいいかな?」と考える位不安感ありませんでしたね〜
ふとGCの金属タンクに交換も考えたんですがもう純正注文した後だったので計画は頓挫。

656652:2006/08/10(木) 03:20:16 ID:w6Uo0qvr0
>>653
やっぱりあるところにはあるのかー。
要は後期型タンクにBC/BF用の穴を合わせりゃいいワケですな。
ホースは劣化してるだろうから、Juraとかsamcoとかのシリコンホース引けばいいかな。

多分当分先の話になりそだが……(^^;ゞ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 08:58:24 ID:YlxZxsfCO
質問させて下さい。
ホイールを購入しようと思うのですが、16インチで7.5J+43は収まりますか?
7J+48とで悩んでいるのです。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 11:42:00 ID:F/bpSs3f0
7J+48に5mmスペーサー噛ましてるけど、
面一にはもう少し余裕があるから、外側は大丈夫そう

でも、内側は今でもギリギリだから(特にリア)、
6.3mm(=(7.5-7.0)*25.4/2)侵食したら、タイヤがショックに
当たると思う
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 12:39:18 ID:LOL9nwuJO
エアコンガスの質問をしたものです。
あれからまだサウナ状態で頑張ってるんですが、知り合いが、ガスを満タンにする金が厳しいなら、
半分(二本程度)いれてとりあえずこの夏だけ乗り切れば?と言ってました。
ガスが完全に抜けきってる状態から半分だけガスを入れて、エアコンが効くなら
満タンの時よりもエアコンの効きが
悪いんではないかな?とは思うんですが、単純に半分入れただけでエアコンは効くようになるんでしょうか?
660( ´ー`)y−~~:2006/08/10(木) 13:04:05 ID:5v20ONKG0
昨晩、4ヶ月待ちでトランスバースリンクの交換が出来ました。
静かで快適、ハンドル軽いし切れもいい、ゼブラを通過する音がだいぶ抑えられました。
ブッシュがヘタヘタでしたからねwあとは4輪アライメントの調整です。

嗚呼、快適w
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 14:37:28 ID:5DU7yHT/0
>>658
タイヤサイズは?


>>659
2本も入れれば6・7割は入っているわけなので冷えは満足出来るでしょう
問題はあと数ヶ月持つかです
数日で抜けちゃったりすると・・・orz
662658:2006/08/10(木) 15:17:59 ID:F/bpSs3f0
>>661
215-45-17です
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 15:57:16 ID:5DU7yHT/0
ごめん、アンカー間違ったorz

>>658
じゃなくて
>>659
ですた
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 15:58:38 ID:5DU7yHT/0
違う、
>>657
だっての

吊ってきます OTL
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 18:32:30 ID:/kYzX1mo0
>>664
がんがれ!焦るなw
>>662
タイヤでっかいなー
オラは家族からの批判もあって16で収めてる。
でも口惜しいからマグホイールなんてつかってる!
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 19:47:54 ID:YlxZxsfCO
>>664
とりあえず今使用しているのが205 50 16です。
まだ山があるのでそれを使おうと思ってます。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 21:57:32 ID:5DU7yHT/0
205なら7.5J-16+43mmでも内側の干渉はおkでしょう
もしストラットにリムプロテクトバーが干渉するようならスペーサーカマセば無問題

当然ながらリヤフェンダーのミミは折らないとダメだけどね
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 22:06:37 ID:Xph5LUBy0
BC/BFには、フェンダーにモール付いてるじゃん。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 22:23:47 ID:5DU7yHT/0
この例ではモール外しても当たってダメ
逆に外しただけでバンプさせてみみにショルダー当てると裂けてバーストするよ

モール外しで対応出来るのはせいぜい6.5J-15+45mm(205/60)や7J-16+45mm(205/55・50)程度
670BF5:2006/08/11(金) 01:16:51 ID:J/symi3a0
>>654 BC5A48D
> もしかして16日までBF乗れない状態ですか?だったらツラいっすね

「これぐらい走れるわい!」と短距離で乗ってますが、停車後はヘッドに垂れて蒸発
したクーラントの甘い香りがします。
ちょっと高いんだけど用事が立て込んでるし、KM1のキットを注文しました。
付けたらまたレポートします。
671666:2006/08/11(金) 02:00:32 ID:e4X3CbySO
先日車高調入れたのでもうツメ降りは済ませてあります。
ちなみに今着いてるホイールは名前とかは忘れましたが、スバル定番のスピードライン6スポークです。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 22:21:04 ID:HTUNe/a40
毒キノコ使用時にAFCのメモリっていくつにすれば良かったでしたっけ・・・
知り合いに毒キノコ+AFC売ったんですがメモリ忘れてしまった(汗
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 22:48:38 ID:O20+oDx70
レガシィまんせーーーー
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 22:49:42 ID:6/1imBim0
ここの情報元に16センチのアルパインスピーカー導入〜音いい!!(・∀・)
USバージョンの新品で説明書が英語版しか付かない〜って標準売りにはちょっと抵抗あるものだったらしく2/3位の値段
でゲット!自分的には無問題でした。

ウーファーは特売で20Kの物が13Kで売ってるのもありましたが・・・
財布と相談してスピーカーのみ購入

でも明日にはウーファー欲しいなーとずっと仕事中考えそう
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 23:31:24 ID:iPT5UVbt0

8/9に旅行先で燃ポンが停止したBC5C-RS乗りの漏れが来ましたよ。

古い温泉街の路地の先で牽引も何も不可能な場所。
しかし、慌てず騒がずその場でポンプ外して、
プラハンで喝を入れたら復活しました。

早速、近くのDらー電話したけど休みだし...
#まあ、営業してても燃ポンなんか在庫してないだろうけど...

ということで、そのまま200km走って自宅まで帰還...
ただいま封印中です。
日産やってれば、R32ポンプ入手して組んじゃおうかな

16日までセカンドカーで我慢の毎日なのですが、
KY3-NAでは家族4人はつらいっす。

676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 10:37:13 ID:fP9L5VEMO
アルミロアアーム交換後、4輪アライメントを取り直しました。
最高です、ハンドルから手を離しても真直ぐ走ります(^O^)
ブーコンのリセッティングもきまり、フロント周りの異音も消え、しばらくは快適に過ごせそーです(^-^)
677(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/15(火) 00:56:25 ID:U0nx9iRq0
ニヤニヤ
678BF5:2006/08/15(火) 01:08:10 ID:JclpvZyq0
>>675
> その場でポンプ外して、プラハンで喝を入れたら復活しました。

さらっと書いてるけど、プラハンを常時携行してるのも、それで叩いて復活させるのも凄い。
679( ´ー`)y−~~:2006/08/15(火) 17:53:31 ID:48ybi3N10
>>677
            , ;,勹
           ノノ   ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 ゜   ゜ l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ    <はいはい、嫌われモン、乙w 
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、    チャン・チャン♪
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \i / /  狗   |
680(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/15(火) 18:29:17 ID:U0nx9iRq0
>>679
ふぉふぉふぉ。
君、あっちのスレで嫌われてるよ(ふぉ
ダサッ!(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
681富裕層Y32セド ◆DFaiJqSEhM :2006/08/15(火) 18:32:40 ID:tDhHGQMt0
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 23:21:00 ID:T0KgoQRx0
【注意!】
ここは平和なスレッドです。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 00:04:25 ID:70e0qJ450
>675の燃ポン活入れ話より、

 K Y 3 (NA)

 に、笑った俺は多分変な奴。そりゃ4人は無理だわ。

# 燃ポン変えたらフィルタも交換、容量アップしたならレギュレーターも調整式に。
684675です:2006/08/17(木) 13:56:22 ID:mtW6eXm40
>678
とりあえず、工具一式はトランクに積んでいるんで...
#だから、燃費が悪いのか??
惜しむらくは、プラグレンチ入れ忘れてて、
燃ポン故障判明に20分ぐらいかかった事かな?
燃ポン脱着自体はDタイプRS用トランクスルーシートに変更してたんで
10分程度でした。

685675です:2006/08/17(木) 13:57:16 ID:mtW6eXm40

>683

「KY3」 レアモノコレクターとしては必須アイテムです。(爆)
シャシダイ300psマシン(シャシダイってとこがミソ)から
一気にパワーが1/7程度になっちゃうとストレスたまります。
#苦し紛れにエアコンかけずに屋根開けて走ってます。

燃ポンはBC/BF〜BD/BGまでは後品番互換性ありで、最新の42021-AC024
を中古でゲットしました。

中古部品屋に問い合わせたところ、BC5D-RSについていたものがある
とのことだったので、ラベルの記載を聞いたところ、
42021-AC024(2005年製)とのこと。
値段聞いたら、
「BC用なんてそうそう売れないし、3000円でいいよ。」
と叩き売り状態でした。
#本当はBD/BGでも使えるのに...

前燃ポンオーナーは交換後に1年程度で廃車か...
#走行距離聞いたら7万kmの車体って言ってたし...

フィルタはガレージKM1のマグフィルターにしてみました。
あとは、明日ディーラーでタンクと燃ポンの間のゴムパッキンを注文すれば
部品はそろうなぁ。

でも、この高温時にポンプ外すと臭くてたまらんなぁ...
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 20:14:32 ID:acm2ThDiO
おばんです。(,,゜Д゜)∩先生方に質問です!
BF5 GTtypeS2に乗ってるんですけど、
今朝エンジンかからなかったんで、さっきバッテリー買ってきて変えて
変えてる途中に気づいたんだけど
http://p.pita.st/?m=f4jycdmu
↑のホースって、どこにも繋がってないけど、これでいいんですか?
バッテリーを固定する棒が中々穴に入らなかったんで、穴の位置確認する為に
何回かバッテリーを置き直したりしたる間に、外れちゃったんですかね?

誰か教えて下さい、よろしくおねがいします。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 20:29:16 ID:vqoah9/d0
>>686
空気抜きのホースなんで無問題



のはず
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 20:29:49 ID:3t39SE+l0
>>686
黄色いフタは、ラジエターのリザーバータンク
つまり、このホースはリザーバータンクのエア抜き
現状のまま、どこにも繋がっていなくて桶

間違っても、塞いだりするなよ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 20:31:01 ID:3t39SE+l0
× ラジエターのリザーバータンク
○ ラジエターのリザーバータンクのフタ

スマソorz
690686:2006/08/17(木) 20:42:55 ID:acm2ThDiO
686です。
ありがとうございました! 安心しました。
691BF5:2006/08/17(木) 20:48:54 ID:jRA6eTE10
>>685
KY3ってビビオ・タルガトップだったのか。型番じゃ判らなかった。
燃料ポンプの話、有益ですなぁ。

> フィルタはガレージKM1のマグフィルターにしてみました。

私はホームセンターで2個300円だったかの強力マグネットを燃料フィルターと
オイルフィルターの底部に吸着させてます。何度でも使い回し出来ます。(笑)
行きつけのショップでも真似してます。

>>686
> これでいいんですか?

いいです。そのホースはエア抜きで、白いタンクはラジエター液のリザーバー
タンクです。エア抜きが無く密閉状態だと、内圧で液が移動出来ませんから。

オルタネーター(ダイナモ)もディーラーでチェックしといたほうがいいですよ。
バッテリー上がりの原因がオルタだったっていうの多いですから。
EJ20にありがち。私も経験済み。
692BC海苔:2006/08/17(木) 21:16:25 ID:R0rc5sD90
本日、リヤウィンドウ付近からの雨漏り確認…orz
日本車でも雨漏りってするんだ?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 21:42:41 ID:vqoah9/d0
>>692
オラも経験ある。
車体とガラスの間の緩衝材がボロボロになってそこから雨漏り〜という症状だった。
ガラス&車体自体に異常は無かったので1万チョイで直してもらった

サス抜けてガタガタなのを放置してて起きた症状かもしれない・・・
694BC海苔:2006/08/17(木) 21:54:51 ID:R0rc5sD90
>>693
即答ありがとうございます!
土日がお客様感謝デーだからオイル交換のついでに聞いてみるかな。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 22:49:49 ID:VUL/MSZX0
>>691
> オルタネーター(ダイナモ)もディーラーでチェックしといたほうがいいですよ。

オルタネーターとダイナモは別物。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 23:20:11 ID:vqoah9/d0
ダイナモ→直流式(DC)
オルタ→交流式(AC)



いいじゃんそれくらい
697BF5:2006/08/17(木) 23:48:29 ID:hFGfe83c0
あう‥‥
自転車屋のおっちゃんの世話になってた頃からの、「発電機=ダイナモ」というアタマが
残ってるんですね。すいません。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 23:56:10 ID:j9xtbx5v0
 電動ファンになっても「ファンベルト」っていうのと同じやね。

 オルタにつながっているベルトをファンベルトて呼ぶの変だけど。
699686:2006/08/18(金) 10:12:41 ID:zSvxnDi6O
686です。皆様ありがとうでした
近いうちにディーラーにいってきまつ
700儲からない客:2006/08/19(土) 10:02:15 ID:6YIY3V9W0
今日はお客様感謝デー
これから行ってきまふ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 12:04:00 ID:io9Eibx/0
感謝ディやってたなぁ
でも入る勇気がないw
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 20:43:28 ID:PZdMEz780
レオーネで行くと大歓迎されそう(別の意味で)
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 23:24:22 ID:3hGqeKeU0
オイル交換にいこーかなー。

ちょっとお知恵拝借なのですが、うちのBF(GTのMT)は低速〜中速アクセル一定の時にどーもスムーズに吹けません。
文字にするのが難しいのですが、普通の状態なら「---------------------」ってな感じで一定に吹けますが、
「------.-----.---.--.---.-」という感じで「.」の部分でかすかな振動が体に伝わるくらいひっかかるような感じで、
燃料がスムーズに供給されてないような感じです。
走行に支障があるようなレベルではないのですが、普通の状態とは違うことは明らかで、連れも助手席でわかる程度のものです。

プラグ交換、DI交換、燃料ポンプは交換しましたが特に変化はありませんでした。
残るは燃料フィルタ、インジェクションあたりかと思っていますが、なにか考えられる要因はありませんでしょうか?

704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 02:15:58 ID:zEnYaQp10
エアフロ
705儲からない客:2006/08/20(日) 09:23:05 ID:UtDPoNSN0
>704
燃ポン交換時に燃料フィルタ交換は基本ですが...
それはおいておいて、アイドリングは安定してますか?
アイドリングNGだと、エア風呂かも...
まずはエア風呂洗浄かな。


走行時だけだと...
前期だと、イグニッションリレーだったかな?
運転席足元でフェンダー側の奥にある茶色のリレー
(燃料ポンプリレーも一緒にそこにあります。)
が弱いそうです。
#振動でヘコヘコしてるのかも...

以前乗っていたBC前期RSで、Dらーメカアドバイスで交換して直りました。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 15:56:57 ID:kgdfokdV0
燃料ポンプは大体どのくらいで交換した法が良いでしょうか?
ある程度走行距離で判断したほうが良いのでしょうか?それと
も年月で?また、オーバーホールできるパーツなのでしょうか?
当方のBFはもうすぐ11万Kです。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 16:19:19 ID:aJM2R57x0
>706
火災さえ気をつければDIY出来るLVなんで予備のポンプ常備
ってのがBC,BF糊の常識ww(言いすぎ
燃圧上がらないとか、不具合出たらすぐ交換出来る様に用意しておくのが良いのでは無いでしょうか

このスレの上の方に書いてある様にGC、GF、SF、BD、BG
の燃料ポンプ流用可能
R32やS13のニッサン系も使えます

708706:2006/08/20(日) 17:07:09 ID:kgdfokdV0
>707
早速ありがとうございます。やっぱり備えておく事に
します。
709儲からない客:2006/08/20(日) 19:06:06 ID:UtDPoNSN0

>706
漏れのBCの燃ポンは、9万キロで死んだ。
まあ、5万キロ時点から、ブースト1.0から1.2状態での使用でしたが...
通常使用でも、こんなもん??

>707
漏れのBCは、通常整備(デフASSY交換ぐらい)ができる工具一式と
オルタ(リビルト品)が車載常備品です。
この前、燃ポンつかったので、常備品落ちしました。
多分、あと3万キロぐらい走ったら常備品に復活するでしょう。

オルタ/燃ポン常備しておけば、工具無しでもJAF呼べば交換してくれますよ。
#漏れはJAF待つぐらいなら、その時間で自分で交換しちゃいますが...

710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 19:10:26 ID:2UUEsEAN0
>ブースト1.0から1.2状態での使用でしたが...

私はハイブーストでも0,8位ですが、まだ持つかなw
燃ポンは私も常備してます、段ボール箱に入れたまま・・・・場所取りますが^^;

711703:2006/08/20(日) 21:53:11 ID:wh3YX37w0
>>705,>>704

燃料フィルタ交換基本でしたか・・・。

アイドリングは安定しており走行時のみです。
自分のBFは前期なのでおっしゃる茶色リレーチェック&エア風呂洗浄してみます。

ありがとうございました。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 17:29:16 ID:joSudLsZO
BC5前期乗りですが、流用について質問デス!リアの足についてですが、BC後期とGCのはポン付け可能らしいですが、BC前期リアはアッパーマウント左右別形状らしいので、GC流用ポン付けは無理なのでしょうか!?誰か教えて下さい!
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 18:44:26 ID:2xEh8BMi0
>>712
「バネだけ」とか「アッパーマウントだけ」の流用が出来無いのであって、
カセットポンの状態(ショック+バネ+アッパーを組んだ状態)なら
ポン付け流用出来るよ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 18:45:14 ID:SUECl+J80
マウントとスプリングシートごと替えればOKだと思う。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 18:58:21 ID:joSudLsZO
>>713>>714
返答アリガトです!つまり個別に流用せずに組んだ状態ならポン付け可能ってことですよね!?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 20:56:00 ID:eMeAIdRQ0
>>715
ちなみにBD,BGのビル足もポン付け可能
717 ◆BF5DGTjfss :2006/08/22(火) 08:49:27 ID:chREXMH00
>>716
個別に流用せずに組んだ状態だとリヤアッパーマウントのスタッドのPCDが5mmか10mm違くね?
アッパーマウントだけB10後期かG10にすれば桶だけど。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 17:32:35 ID:GyalH8Qf0
>>717
@失礼アッパーマウント交換しなきゃダメかもね
入手したのがBG用ビル足でBC用のダウンスプリングと組み合わせて使用したもので
719儲からない客:2006/08/22(火) 22:20:35 ID:6LoO7Ivv0
>713〜718
GC用はASSYでポン付け可能。
なお、そのままだと車重&ショック自由長の関係でリヤ下がりになります。
BCだと、リヤはGF用が吉。
BFだと、スプリングは変更してください。

BD/BG用はそれぞれ、BC/BFへの適用可。
ただし、要アッパーマウント変更。
加えてシャフト部分に15mm程度のカラーが必要だったような...

720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 12:14:26 ID:NktaMJ3i0
BC-Bまではリヤマウントが小径なので注意。
BC-C以降はBG/BD系とリヤマウントが同じモノ。

 フロントは同じマウントが使える。

#間違い無いはず。だって、BC-B>BC-Cと乗って、
 両方にBG用ビル足+STIマウントつけていたもの。
 追加部品はマウントだけでした。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 16:37:43 ID:3LOJGZx4O
>>720
BC-Bまではマウントが小径とありますが、BC-Bまでには組んだGC用はポン付け出来ないんでしょうか!?例えば!GC用車高調はBC-Bまでには、ポン付け可能でしょうか!?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 18:26:05 ID:vvPOXXVU0
>>721
文面からしたら多分無理なんじゃない?

そろそろ 自分で調べれ! と言われそうだよ、注意注意
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 21:37:44 ID:B4k+PAqK0
アッパーマウント付の車高調なら、A、B、C、Dどれにでも付くよ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 21:59:01 ID:3LOJGZx4O
>>723
ありがとデス(人´∀`)+゚
725 ◆BF5DGTjfss :2006/08/24(木) 12:49:45 ID:lKgYpq4l0
>>720
スタッドのPCDは同じだよね。
前期がアッパーシート一体のマウントで、後期が別で。

そのアッパーシート部の径が小さい、ってことで。

>>721
だもんでAssyなら付く。
でもそれだとベタ落ちするんで気をつけてねー。
726491:2006/08/25(金) 11:23:13 ID:Rrfwhiw+0
以前にフロントからの異音でカキコしました。スグには逝かないだろうと思い
暫く乗ってましたが、洗車時にシャフトブーツの破れを発見したので、やっぱ
り診てもらう事にしました。やはりベアリングがダメでした。Fドラシャ左右
ごと交換することにしました。これで私の夏のお小遣いはなくなりました。
727703:2006/08/27(日) 00:28:17 ID:aS8GccsH0
本日燃料フィルタ交換しました。
が、結果変らずでした。

時間がなくてエア風呂洗浄できませんでしのたで明日やってみます。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 08:44:24 ID:u4Opk8wR0
>>727
順番逆の様なw
エアフロ掃除そんな時間かからないですよ
今後の事も考えてエアクリーナBOXの固定ビスが4つあるのですが
右奥のビスが一番取り外し難しい(かなり奥まっている)
のでそこだけ今後外したままにすると良いですよ

BOXの蓋固定ビスは結構折れやすいので注意が必要(何度か折った
729703:2006/08/27(日) 16:39:42 ID:aS8GccsH0
先程エアフロ洗浄いたしました。

が、結果変わらずでした。
2次エアーの吸い込みも考えてエアクリからのエンジンまでの
パイピング接合部の増し締めを行いましたが変わらずでした。
のこるは茶色のリレー交換ぐらいでしょうか?

DIコイルは新品に交換済で、プラグも以前交換済で交換後も改善はありませんでした。

とりあえずは普通に走ることはできるのでボチボチ修理していきたいと思います。
730703:2006/08/27(日) 18:23:06 ID:aS8GccsH0
こりずに先程O2センサのカプラを抜いて走ってみました。
結果変わらずでした。

ついでにダイアグノーシスにてセンサ類のチェックを行おうと足元の1Pカプラドどうしをショートさせ
O2センサのカプラを抜いたままチェックエンジンの点滅を見たのですが通常の点滅を繰り返すだけで
エラーコードを吐き出しませんでした。

次に実験的にエアフロセンサのコネクタを抜いたままチェックしてみたのですがやはりエラーコードは帰ってきませんでした。

昔にエアクリフィルター交換(純正)した際、エアフロセンサコネクタを抜いたのを忘れダイアグノーシスでチェックを
行ったときはたしかエアフロセンサ異常のエラーを返していたと記憶しているのですが・・・。

ダイアグノーシスって1Pカプラショートのショートでよかったんでしょうか?
緑のカプラも気になっているのですが・・・。

今は一度CUPリセットをしてみようとバッテリーの−端子外してきました。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 21:38:05 ID:7inmvsj+0
待ってろ
サービスマニュアル見てくる
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 22:04:32 ID:Jx09FsmC0
>>731
いいシトだ
733BF5:2006/08/27(日) 22:07:38 ID:EWcGXGii0
症例としては聞かないけど、インジェクター自体が怪しい気がする。
734儲からない客:2006/08/27(日) 22:14:41 ID:Yg3WxRyf0
>730

とりあえずは、ここ
ttp://www2.famille.ne.jp/~hasi/car/check.html
に書いてある...

735儲からない客:2006/08/27(日) 22:25:45 ID:Yg3WxRyf0

>729
二次エア吸い込みの場所特定方法ですが、
漏れは...
ブレーキクリーナを使用しています。

ブレーキクリーナをエンジンルームにちょっとづつ場所を変えながら噴射します。
二次エアを吸っている場所の近くでブレーキクリーナを吹いたときだけ
エンジン回転数が若干変化します。

その変化した場所を中心に探します。
昔に比べ、最近はブレーキクリーナが安くなったので、
オサイフにもやさしいです。

なお、あまりに吹きまくると...
エンジンルームがきれいになっちゃいます。

タービン、エキマニが過熱状態の時は...
火炎放射器に早代わりするので、危険なのでやめましょうね。


736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 00:53:25 ID:u91uTsVD0
 ああ、そういえば、エアフロ直後のレゾネーターBOXの太い吸気ダクトの下に
細いホースがあって、そこが折れている事が多いなぁ。

 タービンアウトレット側>水冷弁当箱までのダクトの蛇腹もよく裂けるなぁ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 21:00:37 ID:TsXQWv+S0
私もそうだと思います。
738703:2006/08/28(月) 21:47:33 ID:e7XOXUH+0
みなさん情報ありがとうございます。

ダイアグの件ですが、>>734氏のHPを確認するとダイアグでエラーが返ってきたとき
Dチェックを行うとなっていましたので、昨日エラーは出ませんでしたのでもう少し間を置いて試してみます。
ただ、緑のカプラって一つしかなかったような気がするのですが・・・。

次回確認する事項をですが
(1)レゾネーターBOXの裏の細いパイプの確認
(2)ブレーキクリーナー(パーツクリナーでもOK?)をつかった2次エアの吸い込み確認
(3)それがダメならオクでインジェクターウオッチw

まずはお金のかからなそうな(1)(2)から攻めてみます。
最後になりましたが、昨日ECUの再学習を行いましたが変化なしでした。
蚊にいっぱいかまれました・・・。
739儲からない客:2006/08/29(火) 00:14:21 ID:x8vdGPtL0
ブローオフバルブがヘタってブースト立ち上がりが非常に悪くなってしまいました。
お勧めのブローオフバルブってありますか?

できれば、純正同様のリターン式が良いのですが...
社外だとAVOのモノぐらいしか見つかりませんでした。
大気開放よりかは純正まんせーなんですけど...
740BF5:2006/08/29(火) 01:40:31 ID:83+7U3iY0
>>670 KM1のキット続報でつ。

アルミだと思っていた6ミリ厚と3ミリ厚のステーは磁石に吸着しますた!(笑)
ブルーがイヤなので銀とクリアーを吹くべくブレーキクリーナーをティッシュに吹いて
拭いたらティッシュが真っ青に! ラッカーシンナーでサッと塗料を全部落として、プ
ラサフ、銀、クリアーを吹きました。
ヤフオクで買ったアルミタンクはパイプ部分と上面カバー部分は鉄製です。パイプ部が
少し錆びていたので模型用リューターで錆びを落としてジンクを塗りました。このアルミ
タンクは少なくとも2種類以上あるようで、ショップにあった物を見たら下側のステー部
が位置も形状も違いました。入手には注意が必要です。
ホームセンターで500tのポリ容器を買い、ノーマルタンク内の冷却水をほとんど
吸い取ってから取り外し。上面の太いホースを抜こうとしたらプラスチックの基部ごと
千切れました(笑)。こら、カシメ部から漏れるわ。
懐中電灯で照らし、ラジペンと綿棒で中のプラを取りました。ホースとホースクリップ
を外すのは先曲がりのラジペンの親分みたいな工具があると一発です。

エアクリボックスとはクリアランス、ゼロです。エアクリ交換に支障が出ないかやや不安。
日を改めて検証します。冷却水を戻し、足りない分は浄水器からの水を補充。わずかなので
多分問題なし。

取り付けた感想はエンジンルームが少し精悍になりました。今後タンクのトラブルから解放
されるし満足です。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 10:39:59 ID:pBIFgWkU0
>740様

 製品発案者の一人です。(マジ)

 エアクリBOXとのクリアランスについてですが、すべてのネジを仮組みした後、
出来るだけインマニ側に寄せた状態で取り付けてください。下側のステーは
最後に締めてください。

 材質についてですが、レーザー加工である点(アルミで圧板を切ると溶けて
仕上がりが汚くなるため)、強度的な問題により鉄製になっております。

 少々チープなのは初期のKM1の商品の仕様です。諦めてください(笑)
742152 ◆RTE3QGm942 :2006/08/29(火) 12:06:20 ID:0g79eyAs0
>>741

ネ 申 降臨

つ   ⊥    )   )
  「/ ̄V7  ((   ((  
   (__丿 匚P 匚P
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 17:04:24 ID:O14jhkqn0
発案者キター

こないだKM1の燃料フィルターY!オクで買おうと思ったらメールで地域販売箇所
教えてくれた。
なんかちょっと嬉しかった 片道300`かけて買いに行きましたとも!
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 19:54:12 ID:pBIFgWkU0
>742

 お茶どうもです。
 すでにKM1から「引退」して、大して顔を出さない客になっておりますけど・・・。

#今じゃ筑波を1分フラットで走るGC8作って、KM1も積車が維持できるくらいの身分になりましたね。
 発案当時は消費税支払いに事務、金銭共に四苦八苦するしがないショップでしかなかったのですが。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 20:03:01 ID:pBIFgWkU0
途中で送っちゃいました。

>743

 ご利用ありがとうございます。社長に代わって御礼を。

 時々本州以外からもお客さんが来るのですが、そのファイトに脱帽です。
来られた方はあまりに質素な工場に驚かれるようですが(笑)

 もともとGC8前期の修理&チューニングを得意とする節があり、構造の近い
BCでもそれなりにノウハウありますので、またよろしければご相談&
ご来店くださいな。心強い味方を得て、本格的なボディ補強もできるようになったようです。

# 走りについて相談すると、大抵の方が「あんたより車が速いんだから、
 チューニングするのは人間の方だ」と罵倒される事から始まるので覚悟を。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 23:21:06 ID:Vvd0+cBA0
>>670
今度カシメが死んだらやってみよーかな?


だれかアンカーの打ち方おせーてくださいませ。。。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 23:21:51 ID:Vvd0+cBA0
↑あ、できてた。スマソ
748BF5:2006/08/30(水) 01:22:52 ID:k7le6sYV0
>>741
> エアクリBOXとのクリアランスについてですが、すべてのネジを仮組みした後、
> 出来るだけインマニ側に寄せた状態で取り付けてください。

数日中にやってみます。型遅れの車(と言うよりもはや旧車)に乗る人間の助けとなる製品
を作っていただきありがとうございます。
なお、KM1さんの応対はとても丁寧で好感を持ちました。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 19:26:30 ID:6IuSO1jb0
ほしゅ

GC8のボンネットダクト着けたらI/Cが冷える様になったのは良い事だが
なんか煽られる?事多くなったキガス
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 19:50:55 ID:egdRyrpa0
>>749
後ろから見えるの?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 20:31:13 ID:j+CbqrUX0
>>749
たぶん気のせい。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 22:39:41 ID:KL/uyM+P0
>>749
いまだにこんなポンコツに乗り続けてる貧乏人が痛い改造してみたって哀れみの目で見られるか冷たい目で見られるかのどちらかがいいとこ。
そもそもオマエのことなんか誰も見ちゃいないんだよ。自意識過剰だボケ。






…とかいうふうに煽られるの?w


空冷は渋滞に弱いのがなぁ。
メンテするのは楽だけど。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 23:37:44 ID:xFnzPMZI0
仕事場の前を前期RSが通っていく・・・うう。
家の近所にゃ綺麗な前期GTが例のサウンド響かせて・・・ああ。

 生殺しだ。生殺しだよ。俺にRSの程度の良い奴をクレ!
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 02:09:11 ID:3rLQNE9C0
age
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 11:37:18 ID:wTMor6p00
天気もいいし、涼しくなってきたので久々にRSでふらっとドライブ。
どこへイコーか悩み注。(^・^)

エアコン効かないので雨だけは勘弁w
756703:2006/09/02(土) 22:33:24 ID:44ZbZhIB0
本日(1)レゾネーターBOXの裏の細いパイプの確認と
(2)ブレーキクリーナーをつかった2次エアの吸い込み確認を行いました。

結果、細いパイプは折れておらず、パーツクリーナーをふりまくりましたがエンジンの回転も変わりませんでした。

残るはインジェクターですね〜。
レドネータBOXを外した時にインジェクターを見たのですがこれって簡単に外せるものなのでしょうか?
カプラ外してネジをはずせばひっこ抜けそうな気配が。
時間がなくてじっくりみれませんで・・。
757BF5:2006/09/03(日) 01:21:42 ID:6OdVvoyJ0
>>748続報でつ。

タンクを内側に押しながらボルトを締めましたが出来たスキマは0.3ミリぐらいです。
これでエアクリ交換出来るか試しましたが、ちゃんと出来ました。
多分、もうキットは生産してないのでしょうが、あと数ミリ内側、前側に付くように
して欲しかったです。

>>756
走り込んだ車は勿論、一見調子のいい新車でもインジェクターの噴射にバラツキが
あるという記事が最近の「カーボーイ」誌の記事にありましたが家庭内行方不明で
す。発売中の「インプレッサマガジン」No32号 92〜93ページにも載ってます。

が、>>703をじっと見てるとインジェクターの一本が不調というより点火系か燃料系
の電気接点不良な感じがします。上で話の上がったリレーはチェックしましたか?
瞬電が起きれば判る回路を作って怪しいとこに付けてチェック出来ないでしょうか?

以前、トヨタ「クレスタ」に乗ってた時、走行中のエンジン不調ではありませんが、
メインキーの接触不良を経験しました。不意にエンジンが始動できなくなり、ディー
ラーに入院しましたが原因が判らず戻り、また入院して「メインキーしか怪しい所
が無い」との事で交換、その後再発せず、という経験があります。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 04:00:58 ID:kXbCe8re0
あげ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 20:48:30 ID:2rT5UEYi0
あげ
760(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/09/05(火) 21:01:57 ID:ww+kPhPq0
ふぉふぉふぉ。
さげ
ふぉふぉふぉ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 07:18:07 ID:mDMVtYE/0
頭の可哀想な(V)o\o(V)がこのスレにも出没かぁ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 08:49:32 ID:N6zVhAkw0
>>760
本文に

さげ

とか書いておきながらageてる件について。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 09:46:36 ID:PMMYxUDtO
旅行先で弟夫婦のタントカスタムを借りたが、快適だ(^o^;
運転の面白味はないけど、南の島で暮らすなら取り回しがいいケイがいいね。
飛ばす場所もないし、レガシィが錆びることを考えるだけでサブイボがでる。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 19:52:11 ID:lB3BtrCw0
>>763
つヴィヴィオ
765(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/09/07(木) 20:08:49 ID:PPEgoPmy0
>>762
ふぉふぉふぉ。
それにマジレスしてる件について(ふぉ
ユーモアの感覚が少しあるといいね(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 20:51:24 ID:ZALWCD690
BC5のC型RSなんですが、キーをオンにするとスピードメーターの辺りからヴィーンって
音が出続けるんだけど、最近やけに大きくなってきました。
何が原因でしょうか?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 21:03:28 ID:PMMYxUDtO
765行くとこなくて淋しいのは解るが、ここは貴方の来るところじゃない。
静かにお引き取りを。

ヴィヴィオならサンバーのスーチャーがよさげ。
でも、移住するなら北海道がいいかな、塩カルで錆が恐いかな?
BCで気兼ね無く走れる場所がいいな(^-^)
768:(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/09/07(木) 21:50:50 ID:04c5uFUu0
>>767
765だが、そんな事言われる筋合いはない!ふぉふぉふぉ。
ヲレだってBC5のVZ5MTをサーキットで走らせてるんだよ!
参ったか! ふぉふぉふぉ ふぉふぉふぉ。








769(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/09/07(木) 21:57:45 ID:PPEgoPmy0
ふぉふぉふぉ。
>>768は偽物(ふぉ
ヘタレで低脳なスバヲタ(ふぉ
俺にいつまで経っても勝てなくて(ふぉ
こうして粘着しているだけのヘタレ(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 22:22:11 ID:PMMYxUDtO
夫婦漫才は余所でやれ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 22:48:50 ID:BZ2EqfxZ0
 北海道は道がまっすぐでストップ&ゴーが少なくて夏が涼しく、
車の傷みが少ないと聞いたけど、融雪剤の問題があるか・・・。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 11:27:36 ID:otASdSWA0
先ほど久々にしっかり踏んでやったら
ガクッとパワーが落ちたような気がしたら
排気温度警告灯(?)が点灯してた。

しばらく普通に走ってたら消えたけど。

これってヤバイすかね?

773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 23:37:35 ID:QadBt16YO
BC/BF系に(なるべくボルトON)流用出来るドアミラーって何かあるんでしょうか!?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 01:14:38 ID:+l1PVbn2O
保守
775BF5:2006/09/11(月) 02:53:00 ID:SSojJNZC0
「オートメカニック」誌今月号(10月号)133ページからの記事で、BFにBGの
17インチホイールを履かせてインプ22Bの4ポットキャリパーを入れるのが出
てるね。
結局、5ミリのスペーサーを入れてもまだ干渉して「SUBARU」の浮き彫り文字
を削り落として付くには付いたけど、クリアランス僅少で本格運用は無理だって。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 09:19:08 ID:sXP7OMTj0
キャリパ削ってまで使うようなホイールかね。>BG純正
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 12:21:03 ID:gMGkdM4NO
素直にGCの対向対応の16インチでいいと思われ…
778703:2006/09/11(月) 21:30:21 ID:oBrQr9YL0
自分のAMの記事みました。
同じくBGの17インチはいていますがフェンダーけっこうギリギリなので
あの状態では当たるのではないかと・・・。

779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 00:48:10 ID:yUTtY/LH0
あげ
780 ◆BF5DGTjfss :2006/09/14(木) 08:43:38 ID:42/BEVy00
なんかミッション死亡くさい。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 11:16:42 ID:Mns5aqTK0
自分のレガシィのローン自分ではらえ
じぶんちの仕返しにわざと破産
金が有る時でもローン会社に返さずにバイク買った
俊宏の父親から頼まれてるので徹底的にやる
誰に言っても良いと本人了承済み
生保額じまんする寄生虫
光武俊宏



782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 15:06:40 ID:bJlRbpzEO
>>780
ATですか?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 20:34:26 ID:4V5P1BGD0
BC/BFはミッション泣き所だね。

1.8くらいか、壊れないの。

#エンジンが何でアレだけど。
784BF5:2006/09/14(木) 22:33:42 ID:xJ1uuius0
BC・BFのATミッションってBD・BGやBE・BHと互換性あるのかな?
785 ◆BF5DGTjfss :2006/09/16(土) 08:42:10 ID:cB6HUFrJ0
>>782
MTです。
1速がヤバげな音出すんで2速発進で通勤ですよ。orz
明日載せ替えー。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 20:05:47 ID:e/qHgIeN0
 うぃーんうぃんうぃうぃうぃうぃうぃうぃうぃうぃーんごごごごごごごぅん・・・カキン!

 メンドラに直接鋳込まれて付く8枚歯だかの小さいギヤが丸坊主になるんだよね。>TY752
巻き添え食らったカウンターシャフト側もバラバラ(w
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 23:21:46 ID:od6OXo710
MTの2速丸ボウズは有名だけど、1速や3速もやばいのかな?
しかし、BC5-RSでさえ強度不足って言われてたのによくGC8Sti最終モデルまで使ったよなw

ところで逝っちゃったらGC8E/Fあたりのミッションって流用できんのかな?ポン付けでも部品流用でも

BC5用強化リビルドミッションとかあればいいのにw
つか、まだリビルド出るのかな?
5年前にGTのATミッション、メーカールートでリビルドもうないって言われて焦って捜したんだけど
788BF5:2006/09/16(土) 23:56:57 ID:OPp59AuJ0
>>787
> GC8E/Fあたりのミッションって流用できんのかな?ポン付けでも部品流用でも

MTなら今の6速ミッションでも出来るらしい。形式によっては穴をほじってスタッドボルトを立てる
必要があるらしいけど、エンジンに付けるのは付けられるって。
クラッチのプッシュ式、プル式はよく知らないけど、ミッションに合わせて車体側を変えればいいかと。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 00:35:11 ID:YjAPsJDS0
6速流用は出来るけど大変。6速ペラシャ+ボディ側加工(大きいので当たる。)+マウント位置ちょい下げ(カラーを噛ます)

 754流用は・・・何か必要だけど、何かは忘れたです。こっちはそんなに大変ではないはず。

#1速ロケット発進でカウンター〜アウトプット側ギヤ〜各ベアリング類まで壊したことあります(w
 奇跡的に自走は出来ましたが、結局ケース以外全滅だった様子。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 00:36:23 ID:YjAPsJDS0
アー、スピードメーターワイヤーだ。

754は電子式。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 02:21:45 ID:tvKHCBL50
>>789
スターターとフライホイール+クラッチ、フロントパイプ等もいるよ<6MT流用
それと、6MTには3.9と4.4のファイナルしかないから、それに合わせたリアデフ用
ファイナルが必要(BC5は4.1だったハズ)

6MT用ペラシャは、AT用で代用出来るらしい
792>789:2006/09/17(日) 22:18:38 ID:YjAPsJDS0
>791様

 補足説明ありがとうでし。

 確かにBCのデフは4.111でしたね。

#ついでにデフまで移植できればいいのに>R180
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 22:24:36 ID:IQ8IxmWn0
移植できるじゃん>R180
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 22:58:00 ID:YjAPsJDS0
あ。デフ蓋に生えている角を長いのに交換して、
ドライブシャフトも交換すればいいのか。>R180へ換装

 でもそれだけで終わらなかった気が・・・気のせいか。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 09:06:45 ID:CnqnYj3i0
>>787

俺はBGのAタイプをオクで買って載せ買えた。
ポン付けだった。
796 ◆BF5DGTjfss :2006/09/18(月) 09:07:37 ID:sIh6IFSB0
昨日いろいろ載せ替えたけど、なんかあまり調子よくない。orz
あまり同時にあれやこれややるもんじゃないね。中には得体の知れないものもあったし。

>>788
NAがワイヤー/プッシュ式、ターボが油圧/プル式じゃないかな。
最近のはよく知らないけど少なくともBC/BFはそう。

>>791
ファイナルはGC8C RA用だね。3.9。
ちなみにVZとかNAのMT車も3.9。w

>>794
デフ、ドラシャ、ハブナックル交換。
あとはスタッドボルト打ち替えかクロスメンバ交換。(ぉ
797 ◆BF5DGTjfss :2006/09/18(月) 09:08:18 ID:sIh6IFSB0
>>795
A型は752でない?
798BF5:2006/09/19(火) 01:16:53 ID:nhXbuU0I0
>>790
> スピードメーターワイヤーだ。
> 754は電子式。

参考までにBC、BFのアナログ・スピードメーターに電子式SPメーター出力ミッションを
ドッキングさせる方法を教えて下さい。
799BF5:2006/09/19(火) 01:18:46 ID:e6mWWjYC0
>>796 ◆BF5DGTjfss

レス、ありがとうございます。
800 ◆BF5DGTjfss :2006/09/19(火) 09:09:03 ID:E1PSZ8FI0
>>798
生の754はミッションケース単体でしか見たことないんでよくわからんけど(ぉ)、ケースにねじ込んであるやつ交換すればいいんでね?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 11:30:17 ID:bEX2NlCv0
>798様
>800様

 TY752側、TY754側ともミッションケースのスピードメーターギヤ周りの構造は同じですね。

 ワイヤ用スリーブと、電子センサ本体を交換するだけです。

# スバルってこういう共通構造が多いから面白いですね。
 車体構造そのままマイチェンでエンジンミッションを新型にする都合で
 そうなっただけなんでしょうけど。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 14:19:46 ID:XQqb+sDL0
あげ
803BF5:2006/09/20(水) 02:08:32 ID:N7n9cPtq0
>>800 ◆BF5DGTjfss
>>801

ありがとうございます。なるほど。手法に気がつけば簡単なんですね。

ところで、私の車は4ATなんですが、ヤフオクでSTIのMT用強化センターデフを見つけ、
「センターデフをMTのトランスファーケースとエクステンションごと交換できないか?」と
マニュアルと睨めっこしましたが、ケースの形状が全く違うみたいですね。
溶接か何かでセンターデフを固定してしまうとUターンとか小回り時に障害が出るだろうなー。
804 ◆BF5DGTjfss :2006/09/20(水) 13:05:58 ID:gSh92/l70
そうそう、R180でもGDB用なんかはカバーのスタッドが短いと思うよ。
デフのマウント方法がBC/BFと同じような感じに戻ったから。

GDBのクロスメンバとGC8Cのデフ(R160だけどケースごと)載せたときは降ろした純正デフカバーに付いてたスタッドに交換したし。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 18:36:40 ID:S0oe5sba0
あげ
806BF5:2006/09/23(土) 01:15:44 ID:CUsq+Nq60
下から6番目危ないage
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 10:51:31 ID:4y7QChy30
涼しくなったから久々にDIYしようかな
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 17:03:56 ID:dIg5Ydt00
あげ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 12:21:21 ID:sHwUfpgoO
エンジンメタル焼き付き記念あげ…orz
810 ◆BF5DGTjfss :2006/09/26(火) 13:10:30 ID:QXlDyCuf0
↑腰下1基譲りましょか?(ぉ

#なんかどのエンジンがどこがダメなんだかわかんなくなりそう。w
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 20:59:39 ID:sHwUfpgoO
>>810
いや〜エンジンは頗る絶好調だったのが二機あるんですが、
箱変えしたくて現在思案中なんです…
でも黒のツートンは捨て難いですし(´ω`;)
素体のダークレッドを全塗!?
812 ◆BF5DGTjfss :2006/09/27(水) 12:48:31 ID:0AexMExX0
おれは逆に箱替えを迫られるような状況になったらレガシィ降りるかも。

エンジンの予備持ってるようなやつでもスタンスは人それぞれでおもしろいねぇ。
813BF5:2006/09/28(木) 00:39:16 ID:9NHG7rq80
>>809

メタル焼き付きとは穏やかじゃないですね。何やったんですか?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 20:38:40 ID:g0466Jnl0
あげ
815809:2006/09/30(土) 14:32:31 ID:yOLG2zYtO
>>813
中古で購入(距離8万`、エンジン若干音有)後に、
ブースト圧(MAX1`)その他変更のCPUに換装後、
毎日通、退勤時はブン回しっぱなしで、普段も休みなくほぼ回しっぱなしのブースト掛けまくりの状態で累計距離15万`。オイルは純正+フロンティア添加で3千`毎に交換してました。友人からは「お年寄りは大切にね。」な〜んて言われました…。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 17:57:47 ID:4UqrwWh60
>>815
友人の言葉は正しい(w
817809:2006/09/30(土) 22:54:19 ID:yOLG2zYtO
ディーラーのメカさんからももったほうでは?とか言われました。
818BF5:2006/09/30(土) 23:19:32 ID:Ke+zV0bC0
>>815
レスどうもです。

> 中古で購入(距離8万`、エンジン若干音有)後に、

元から傷んでたんですね。納得です。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 20:55:31 ID:reA7Fk000
インタークーラのポンプが非常に五月蝿いです。
どっかにいい中古ないかなあ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 21:26:57 ID:QGl7tORY0
つ空冷化
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 21:51:59 ID:V6eZnVRh0
つディーラー
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 19:50:39 ID:eglSYpVkO
中古だとまた音でますよ、まだ乗るなら新品を。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 23:39:29 ID:+5YOIolM0
空冷化の方が安く済みそう
保守
824名無しさん@そうだドライブへ行こう
保守上げ。