日産はなぜルノーの傘下になったのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 11:18:13 ID:GNVseFw4O
>>715
>そんなのトヨタでもホンダでもあったけどな。

他のところもやってるから別に日産だけ悪い訳じゃないってか?
サンヲタの考え方がよくわかるレスですね。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 11:25:23 ID:UXZ1dsZu0
人の振り見て我が振り直せ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 13:11:25 ID:xug4/hET0
>>710
トヨタとンダツダの2ちゃん荒らしのまた悲惨ヲタ警察に1匹釣れたみたいですなw
今年は何匹釣れるのかなw
悲惨ヲタは、ルノーの下請けのストーカー犬ですからww
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 13:17:39 ID:gLgJ+UYGO
「日産、ルノー傘下」スレのはずが・・必死に叩くアンチスレになってる件について。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 21:45:00 ID:oOhM85sM0
【日産監査マニュアル問題】監査員が来たらこのキーを押せ!
http://response.jp/issue/2000/1106/article5349_1.html

日産も三菱と一緒?w
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 09:42:05 ID:CSaW5R840
ルノーF1優勝おめでとー
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 16:34:13 ID:uC7kQV8Q0
サンヲタもルノー勝つとうれしいの?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 17:02:30 ID:20NR2ts60
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 17:03:37 ID:20NR2ts60
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 17:04:29 ID:20NR2ts60
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 17:05:03 ID:20NR2ts60
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 17:05:44 ID:20NR2ts60
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 17:06:31 ID:20NR2ts60
724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう 

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう 

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう 

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう 

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう 

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう 

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう 
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 17:07:14 ID:20NR2ts60
724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 17:07:46 ID:20NR2ts60
724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 17:09:28 ID:20NR2ts60
724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 17:10:07 ID:20NR2ts60
724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2006/03/13(月) 17:00:12 ID:PuGluSZK0 
    つまらんクルマ売って金稼いでるトヨタやホンダが嫌われ者ってだけでしょう  
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 17:32:06 ID:neh8TiGbO
つまらん車って点では、もはや日産が断トツな件
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 20:12:54 ID:ZouwxKpY0
>>723
そりゃあ、日産社員が開発したスタートシステム積んでるからな。
スタートだけいつも抜きん出てるでしょ?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 20:23:57 ID:20NR2ts60
そりゃあ、日産社員が開発したスタートシステム積んでるからな。 
そりゃあ、日産社員が開発したスタートシステム積んでるからな。 
そりゃあ、日産社員が開発したスタートシステム積んでるからな。 
そりゃあ、日産社員が開発したスタートシステム積んでるからな。 
そりゃあ、日産社員が開発したスタートシステム積んでるからな。 
そりゃあ、日産社員が開発したスタートシステム積んでるからな。 
そりゃあ、日産社員が開発したスタートシステム積んでるからな。 
そりゃあ、日産社員が開発したスタートシステム積んでるからな。 
そりゃあ、日産社員が開発したスタートシステム積んでるからな。 
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 22:48:27 ID:ry/qKldy0
サンヲタは寝てから寝言言えよなw
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 00:09:31 ID:hbvyVRXr0
>>737
え?
有名な話だろ。知らないヤツいたんだ。ま、知らないならいいけどさ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 00:36:43 ID:hbvyVRXr0
>>737
ついでにトラクションコントロールとかいうモノだったかな。
ここからは噂だが、当時って言っても2年前ぐらいだが、フェラーリ狙われてたからルノーがひた隠しにしてたって話も聞いたことがある。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 09:55:21 ID:KW2nb1L60
ああ、トヨタがF1参戦してるのって技術を盗むためか
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 12:38:28 ID:um9d4tCTO
日産がローンチコントロールでルノーの総合優勝に貢献したと言いたいのだろうが
そもそもF1は1メーカーだけの力でやるものじゃないのだから、
日産は「サプライヤー」のひとつではあるが、それ以上でもそれ以下でもない。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 12:44:53 ID:rz6ybSRv0
そしてアグリホンダも惨憺たる成績w
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 13:33:31 ID:um9d4tCTO
あの4ヶ月のドタバタ劇でちゃんとチーム作ってスターティンググリッドに立って
なおかつ1台は完走を果たしたんだから大健闘ではないか?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 14:40:48 ID:ZLXy49i+0
あれが大健闘なら安藤美姫は金メダルの活躍に等しい
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 15:27:51 ID:um9d4tCTO
>>745
安藤美姫はかわいいよな。浅田真央ともども次のオリンピックが楽しみ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 15:49:27 ID:Bdd/7BOP0
海外では荒川って世界で指折りの美女って評価になってる。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 15:59:04 ID:um9d4tCTO
いつも思うのだが、女子スポーツ選手で、目も当てられないブスっていないよな。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 16:53:53 ID:iCDo/+lJ0
あれ? 柔道でいなかったっけ? ラッシャー板前みたいな顔した子
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 17:57:26 ID:um9d4tCTO
誰だそれw
まあ何にでも例外はいるわけだが…でも救いようのないほど酷くはないだろ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 18:16:30 ID:IbEG70fT0
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <…でも救いようのないほど酷くはないだろ。 
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 18:39:19 ID:A7s1xDmyO
伊藤みどり 増田明美 橋本聖子
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 18:40:17 ID:CJBO8l8R0
不動は
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 20:56:11 ID:hbvyVRXr0
>>742
誰もそこまでは言ってないぞw
ただあのスタートを見たら貢献度は分かると思うが。
それだけじゃないがな。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 23:33:33 ID:bQUARqc70
ルノーの日本法人を子会社の傘下にしてルノー採用の日本人の首を切って少し逆襲しているつもりの日産w
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 23:38:42 ID:4S/KfltG0
【日産監査マニュアル問題】監査員が来たらこのキーを押せ!
http://response.jp/issue/2000/1106/article5349_1.html

これはルノーに買収される前からかw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 01:13:50 ID:uftV1Vc80
>>745
じゃあお前が仕事を見つけられたらプラチナメダルってとこか?w
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 02:12:38 ID:4K6GGGI70
>>754
貢献度があるっていってもトラコンだって一人だけで開発するわけではないし
RSの施設でRSの設備を使いながら開発するんだから、日産に手柄があるなんて暴論もいいところ。
日産出身者が開発したからレジェンドのSH−AWDが日産の技術だとか、F1でフェラーリから引き抜いた
エンジニアが設計してるからトヨタのエンジンはフェラーリの技術とかも言う気か?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 02:25:05 ID:3dD1MyiK0
それを言ってのけるのが凄いよね。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 21:24:20 ID:d5b4EmXp0
>>758
その部分的なところは日産の技術であるし、フェラーリの技術だと思うが。
特許はその本人がもってるんだから日産もフェラーリも何もいえないわけだが。
今回の場合は違う。元社員じゃないんだからさ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 01:07:48 ID:woqPXIWe0
23
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 14:12:08 ID:ouquDTeOO
どちらにしても日産は単なるサプライヤーのひとつでしかない。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 14:15:04 ID:6OpdFpksO
>>758
じゃあブルナーがいたトヨタが昨年強かったのはミナルディの技術のおかげだな
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 14:28:53 ID:cE5qAPJ40
サンヲタお得意の話のすり替えが始まった模様です。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 00:37:11 ID:wa+tvIbS0
>>760
特許って会社所有じゃないのか?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 01:01:56 ID:hzf82LIe0
>>765
じゃあ、SH-AWDはなぜホンダで使えてるんだ?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 09:04:04 ID:kFWOhE050
単に特許に抵触しないようにしただけ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 12:21:20 ID:PQ2yYju20
PGM-FIみたいなもん?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 18:48:55 ID:DT5DjoMA0
SH−AWDってどっかの機構に似てるの?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 19:27:22 ID:tR3TLZLo0
>>769
ランサーエボリューションのACD+スーパーAYCに似ているよ。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/evo/performance01.html
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 23:06:25 ID:5pSPmJVe0
ゴーンも消えたしルノーからの脱皮を開始
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 23:24:31 ID:hzf82LIe0
>>771
まぁ、ルノーからも開発費出してもらったりしてるし、メリットがないこともない。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 23:33:13 ID:5pSPmJVe0
2008年1月に完全子会社化の噂
ルノー・日産に社名変更とも
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 23:55:06 ID:hzf82LIe0
>>773
どこからだよw
君は役員クラスの重役さんか?w
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 00:32:47 ID:CTrWF6r00
もしそんなことになったら、とりあえず日本での販売はガタ落ちするな。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 00:42:28 ID:fUyG84or0
その前にルノーが日産を子会社化するだけの資金はないけどな。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 00:59:51 ID:tZEAAMJo0
すでに子会社だろ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 01:10:18 ID:PAE87Eto0
ルノーと対等の関係だと思っているお花畑なサンヲタw
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 06:18:47 ID:k5xwqoNd0
>>778
まあでも、ゴーンはルノーより日産を信用してるみたいだが
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 09:43:51 ID:oXrb98Ns0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 12:15:14 ID:fUyG84or0
>>777-778
実質的な子会社にする為にはどうしなきゃいけないか考えよう。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 14:54:39 ID:J2LiNEhG0
すでにルノーの子会社というが、
日産はルノージャポンを子会社化したぞ
しかも日産トレーディングの傘下にしたぞ

フランス人は全員フランスに返したし
ルノージャポンの連中も年末にはみんなさようなら
ここから反撃だ!
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 15:50:56 ID:ZU8cDVla0
時代は既にマツダ全車種劣ってけどよww
反撃してももうかなり遅すぎ児産は終わってますよ〜
更に次は朝鮮と提携で今度はサムソンルノー傘下ですな(笑)
将来韓国朝鮮人が幹部になるんだって
日本に朝鮮人増員する腐ったメーカー日本にもう用無しです。

朝鮮児産万歳!
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:19:49 ID:9sW6C+T00
ルノージャポンは販売会社でメーカーのルノーとは直接関係無いよ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 02:09:28 ID:p4HOq8s+0
>>783
まず、日産の役員にはいらないだろ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 08:01:42 ID:xcFM14gAO
>>783は何人だよ?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 10:41:08 ID:/gBnPnHd0
>>786
一人では?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 10:45:06 ID:9jmZBiqc0
日産はルノーからセーフティの技術を盗むために傘下になったのかとおもてた。
違うの?フランス車って比較的安全性高いイメージがあるんだけど
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 20:40:09 ID:5wsOU0GUO
>>788
たしかに今のルノーは衝突安全性の部分ではボルボやメルセデスをも凌ぐと言われるな。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 05:32:03 ID:yb9xXFKP0
>>789
まあ歩行者の為、ボンネット比較的にしなり易いの使ってるからね。
あと、フランス人は縦列駐車で当然のごとく前後の車ぶつけて出入りするから、ボディーはいいかもな。
日産車の錆にはいい効果うむかも
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 16:28:52 ID:ZVOvRIw+0
日野に対抗は100年早かった。日惨はトラック部門もボルボに持っていかれましたwまた売却w
惨め生産縮少、直ぐ何でもゴミのように捨てる日惨クオリティ〜また得意のリストラ爆発ですw
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 22:19:26 ID:YtovkZ8K0
23
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 22:22:01 ID:TghDMEtz0
日産は自力で経営できない無能集団だから仕方がない。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 04:25:34 ID:vrXjfcuR0
>>781
株式交換すれば出来るんじゃないか?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 13:24:27 ID:GJcOPogBO
いままで日産は日産ディーゼルの株を19%持っていた。
4年後迄には0%。
これからはルノー親方 ボルボ 日産 日産ディーゼルの4社連合だね。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 19:46:13 ID:DGPF6zIf0
ルノーの下請けボルボ
その孫受け日惨
哀れ

元々腐ってたしな日参ディーゼル去らば 
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 01:17:56 ID:f9ik3eJS0
そういえばルノーもボルボも商用車も有名だよな。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 09:49:52 ID:Ide6x1E/0
日産ディーゼル安売り

日産から搾り取るなら徹底的に、というのがゴーン社長率いるルノーの方針らしい。
日産は日産ディーゼルの株を約230億円でボルボに売却した。
御存知の通りボルボのトラック部門の筆頭株主はルノー。
何のことはない。尿素水使って排気ガスをクリーンに出来る技術を確立して
いる世界でも数少ないトラックメーカーである日産ディーゼルの技術が、
たった230億円で”全部ルノーのモノ”になっちゃったのである。
ちなみに最近の日産ディーゼル、決して業績は悪くなかったものの、なぜか
株の相場だけ直近より200円も安くなっていた。日産の利益を考えるなら、
もっと高いときに売ればいい。日産にとっちゃ大安売りであります。どこまで
日産を喰い物にすれば気が済むんだろ。エゲつなさもココまで来ると感心する
ばかり。日産の株主の皆さんはそろそろゴーン社長の御乱行に対し、モノを
言うべきだと思う。
www.kunisawa.net/column/archives/000700.html
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 10:13:55 ID:G275eo230
元々、UDは日野といすゞ、そして三菱に圧されてあんまり目立ってなかったからな。
そもそもUDって一部日野かいすゞからのOEMで販売してる所もあった。
まあ、あんまり言いたくないけど販売網が弱いUDはこの方が良かったかも試練ない。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 23:09:13 ID:2dEGGF5Y0
>前クライスラー社長ボブ・ルッツは、「日産と提携するなんて、50億ドルをコンテナに詰め込んで海に捨てるようなものだ」
>と、この提携をからかいました。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 20:07:17 ID:bP+9VPDo0
>>800
といって、低迷(ry
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 21:30:55 ID:quGsZDuMO
青白赤のトリコロールがルノーと日産を結び付けた。
803 :2006/03/26(日) 00:04:35 ID:3uo0wfEa0
 
ゴーン氏が世界最大のグループになると言ってた‥
804名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/26(日) 07:10:41 ID:hO4c1i2V0
>798
モノ言える株主の筆頭がルノー様だからなあ。
他の株主もゴーン様相手に株主代表訴訟は無理。

へたすりゃライブドアみたいに紙くずになる所を
救ってもらったんだから崇めるしかない。

805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 08:14:55 ID:7RDBAypq0
噂によると、今までルノーに送ってた駐在員を今年からやらないみたいな話聞いたが。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 14:15:48 ID:A5CzbdAM0
 に っ さ ん は る の ー の 犬
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 16:36:18 ID:xa5CSCQP0
Nissan will go bankrupt when Carlos gone.
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 22:23:35 ID:7RDBAypq0
>>807
ンダの車の方が行き詰ってる気がするwwww
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 22:24:13 ID:QHUYh7z60
>>805
ルノージャポンからも全ての駐在員が引き上げるそうだ
何かが起きる予感
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 22:50:07 ID:vqiFsROO0
ついにルノーに捨てられる日が来るのか!?

あとは、朝鮮に買収してもらうしかないな!!

811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 23:10:54 ID:A5CzbdAM0
朝鮮に買われるならトヨタの傘下のほうが天国
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 01:12:41 ID:8CVx7Us00
>>810
いや、今回はルノーの要請じゃなくて日産が拒んだみたい。
もしかしてゴーン、ルノーを捨てる?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 02:16:51 ID:ZObxvFOO0
日産オワタ\(^o^)/
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 08:37:12 ID:rODobSGS0
フォード→マツダの関係は良好のようだけど、
ルノー→日産との関係とは違いがあるの?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 11:40:37 ID:NViisjquO
マツダ…フォードの大衆車技術開発部門的な役回り。フォードグループ内での存在感も大きい。
日産…ルノーのかませ犬的な存在。基本的に汚れ役を押し付けられる。都合よく使われるだけ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 12:22:42 ID:IbD6xH3m0
ヒュンダイもホンダとなら是非提携したいといってたな
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 12:24:13 ID:H5u4jVnS0
ホンダはトヨタからしつこく俺と一緒になってくれと迫られていたらしい。
ホンダはあなたには全く興味ありませんと無下に断ったとのこと。
ホンダに振られたトヨタは、次にマツダに興味を持ったのだが、余りにも
借金が多すぎたので、まだダイハツの方がマシと選んでしまった。
ところがこの選択が大失敗だと分かるまで、さほど時間を要しなかった。
まあ人生いろいろ有るさ。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 12:27:54 ID:EiaP9BoN0
うちの近所のGTR海苔の親父はまったく品がないw
今日5イヤーズコートを頼んだら納車前の新車じゃないとやりたがらない(俺の車は8ヶ月)のでこっちから断ってやったw
だったらネットに新車以外不可って書いとけ!!
トヨタでやってもらうよ!!
これだから日産は(ry

もう買わないよ!!
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 12:36:39 ID:SwutzezE0
>>800
前クライスラー社長ボブ・ルッツと台村のシュレンプは馬鹿の見本だよ!!
やっと馬鹿がいなくなって品質も戻ってきてるし大工等も一安心だなw
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 17:36:23 ID:5eK+vQSi0
誰か  >>818通訳   頼む
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 18:28:13 ID:UDdtVEvJ0
>>820
要は日産車に乗ってる奴は品がない、って言いたいのと日産に対しての愚痴かな、、、
納車されてから8ヶ月しか経っていない車なのにディーラーで5years coatを頼んだら納車前の新車じゃないと作業をしたがらない。
ホームページのケア商品(ttp://www.npt.co.jp/maintenance/carcare.html)では施行するって書いてあるのにも拘らずそのディーラーはやりたがらない。
それならちゃんと納車前の新車以外不可って書いておけ!!
もう日産には頼まない!!
トヨタでやってもらうことにする!!

それに二度と日産車は買わない!!

って事ジャマイカ・・

以上
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 18:32:54 ID:/ynDOJsh0
ああ、日産は糞ってことだねw
こんなの訳してもらわなくても分かるじゃん。。。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 18:33:44 ID:ySD/FOyZ0
それだけ簡潔に書けばいいのに、バカがくだらない話で文章膨らませて
日本語破綻しちゃってるのがいけない
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 18:44:47 ID:NsoPKD2r0
日産はそういう横着なことしてるから客離れでまたあれなんだよな〜。
もうすぐゴンさんフランスに帰るからそのときがどうなることやら?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 01:45:35 ID:FwjZrzE50
どっちにしろ日本とフランス往復で見るんじゃない?
サッカーだとPSVの監督しながらオーストラリア代表の監督までやってるヒディングの例もあるし
やろうと思えばできないことはない。
826 :2006/03/28(火) 03:21:44 ID:U+xJUYKC0
 
アフリカでは南アフリカに続き去年の4月から日産車を生産販売している‥

いずれはルノー車も作るつもりでは?

北アフリカはフランスにとって庭みたいなもんだからね。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 08:41:18 ID:ZH09Ardw0
マーチの1.2は、ルノーのテイストが溢れていると話題になったけど、
それ以降の車種はどうなんだ?>ルノー効果。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 13:33:35 ID:YvNq+UlL0
>>814
ルノーの役員は自分を鼻にかけるから、動きにくいと思う。
たぶん、それゴーン自身十分熟知してるはず。
今年、日産はルノーに社員派遣しなくなるみたいだし。
今年あたり何かありそうだな。特に株等で。立場変わる可能性がある。


>>818
事前に調べとけよ。ボケ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 15:12:16 ID:c6gdXa+g0
>>828
お前みたいなのも同じ口だな。
事前に調べっていったのにあの言い草なんだよ。ヴォケ!!
お客様相談室でたっぷりお説教してもらって米搗き飛蝗のように謝ってきたよw。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 15:38:14 ID:5V+BSXlf0
5イヤーズコートは納車前の新車だけじゃなかろうもんけん>>818>>828)が正しかろうもん。

 3. 日産の保証付だから安心。 (年1回の無料点検が必要です)
◆新車登録後1ヶ月以内の施工の場合 : 5年間保証
◆新車登録後1年以内の施工の場合 : 3年間保証
◆新車登録後3年以内の施工の場合 : 2年間保証
※保証は上記の通りですが、お客様のお手入れにより長期間輝きが持続します。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 17:43:23 ID:wMin2eJh0
それはディーラーが悪い。
>>828みたいな早とちりのDQNは来るな。ボケ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 23:17:05 ID:7oBF6jt20
>>828
でも子会社状態は永遠だ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 23:57:24 ID:XmWIA4OX0
奴隷状態も永遠だ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 10:57:50 ID:B3rV/iZy0
F1ではルノーが強いのは、日産のおかげだけどね。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 11:39:50 ID:joq20J+J0
日産いなくても強いよ
 むしろ邪魔w
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 11:47:38 ID:5jiTv0Ko0
トヨタはサーキットにいるだけで邪魔
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 15:00:14 ID:OCxNW1WA0

サーキットにあるトヨタと真似下の広告も邪魔

            ______.   
            || Panasonic ||   のろのろ...
           ||─‐/⌒:,─‐|| 
         f⌒i ̄ ''∧∧'' ̄f⌒i  
         |;;;;;;|  ( `Д´)  |;;;;;;!  高橋さん、奥田さんそろそろどいてもいいですか?
         `--'iiiヽ.=○=./iii`-'' もう十分宣伝になったと思いますので...。
     .      r⌒i-.,,_/⌒;,_,,-f⌒i
     .      |;;;;;;| ≡|intel|≡|;;;;;|
           `-||`-・,,__,,・-''||-''
            `━━━━''

      |   |  |  |  |  |          |   |  |  |  |  |
       ______.            _______.
       || Mercedes ||.            ||  HONDA ||
      ||─‐/⌒:,─‐||            ||─‐/⌒:,─‐||
    f⌒i ̄ ''∧∧'' ̄f⌒i         f⌒i ̄ ''∧∧'' ̄f⌒i
    |;;;;;;|  (,,゚∀゚).  |;;;;;;! アヒャヒャヒャ.  |;;;;;;|  (゚∀゚,,).  |;;;;;;! ぷっ
    `--'iiiヽ.=○=./iii`-''         `--'iiiヽ.=○=./iii `-''
.      r⌒i-,,_/⌒;,_,,-f⌒i.          r⌒i-,,_/⌒;,_,,-f⌒i
.      |;;;;;;| ≡| 9 |≡ |;;;;;|           |;;;;;;| ≡| 4 |≡ |;;;;;|
      `-||`-・,,__,,・-''||-''          `-||`-・,,__,,・-''||-'''
       `━━━━''              `━━━━''
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:25:45 ID:Z1Pg1R1P0
F1でルノーが強いのが日産のおかげってw
社員が出向してるだけだろ、その出向社員だけでF1マシン作るわけじゃあるまいし。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:35:35 ID:ZXXMLluW0
>>830
ディーラーで貰った紙に色々と書いてあった気が。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 09:59:34 ID:v89D+0vd0
ブリアトーレがシーマに乗ってたら、めちゃくちゃカッコイイと思うなあ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 11:16:33 ID:9x1gQdg8O
>>834
たくさん釣れて満足ですか?
その釣りももう秋田
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 16:04:42 ID:JxAQF19X0
>>840
アロンソがZで、フィジケラがフーガですか?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 00:34:36 ID:OlcqOc/J0
エイプリルフールあげ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 19:39:00 ID:v6A8MScV0
日産村山工場跡地、全国初の環境汚染区域に指定

東京都は、環境基準を上回る有害物質の六価クロムなどを大量に検出した日産自動車の
旧村山工場跡地を健康被害が生じる恐れがある汚染"危険区域"に指定した。今年2月
施行の土壌汚染対策法に基づく汚染区域の指定は全国初という。
きょうの産経が東京・地方版で掲載している。記事によると、汚染区域に指定された
のは旧村山工場の一部、約2800平米で、今年3月まで操業していたメッキ処理工場跡地。
この区域を含む跡地の大半は宗教法人の「真如苑」に売却されているが、日産は3月末
までに自社負担で汚染除去する方針という。
以前に閉鎖された日産の座間工場跡地などでも土壌汚染が激しく住宅分譲地としての
転用は不向きだった。村山工場の場合も同様で、“立つ鳥後を濁す”という日産の
旧経営陣の環境への取り組みが改めて問われる。

http://autoascii.jp/issue/2003/0731/article52845_1.html


汚染する日産
全国初w
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 23:25:46 ID:NEBYuVzyO
ンダ工作員がオーストラリアでの失態を隠蔽しようとしています。(笑)
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 01:23:13 ID:nbpX21Lc0
はいはいンダヲタワロスワロス
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 01:48:00 ID:68RzcWbF0
んなことねーだろ。
F1に参加するだけでも凄いと思うよ。
しかもトヨタもホンダもF1の中で十分競争力があるポジションにまで上っている。
ニッサン、マツダ、スバルでは不可能だよ。
いや、スバルは過去にエンジンサプライヤーとして参加してたな。
今ニッサン、マツダが参加しても、当時のスバルのようにスーパーアグリの5秒落ちがいいとこだろう。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 09:50:55 ID:FdG9upG/0
ルノーに永遠に勝てないホンダとトヨタ(嘲笑)
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 10:17:11 ID:uD9Zf3iS0
日産は論外だけどな
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 15:24:57 ID:PBaD0ZzwO
>>848
ルノーは今年か来年で撤退するよ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 15:27:05 ID:bY/GOfA70
相手がトヨタやホンダじゃ勝ってもしょうがないってこと?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 19:41:34 ID:PBaD0ZzwO
F1は金がかかるからね
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 09:16:23 ID:HYyovaN+0
>>850
ないない
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 14:43:08 ID:WLYudGVgO
>>853
「今後は1年1年、様子を見ながら継続していきたい」とゴーン氏がコメントしていた。
裏を返せば、成績や今後のF1の状況によっては撤退もあるということ。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 15:17:28 ID:zZMGSaTr0
でも>>854はゴーンじゃない
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 20:48:14 ID:WLYudGVgO
補足
モーターマガジン4月号参照のこと。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 21:44:47 ID:GT4kJQsw0
アロンソの移籍とともに撤退の気がする。
負けるのが大嫌いの性格だから。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 21:54:41 ID:WLYudGVgO
と言うより、ルノー撤退が現実味をおびてきたから先手を打ったのかも。
何しろチャンピオンという、この上ない売り時だったのだから。
859ジュラ10:2006/04/04(火) 21:56:05 ID:w8+2xzM80
戦勝国=フランス、敗戦国=日本。

そういうことだっつーの>>1
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 00:19:30 ID:lMBihdmY0
>>858
てか、ルノーF1撤退したら宣伝できるものねぇよ。
WRCだとプジョーとシトロエンが参戦している訳で、ルノーはしてないでしょ?
自ら魅力を手放すような事しないって。たとえ、ゴーンが言ったって周りから反対されると。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 10:09:28 ID:4+yeIEDJ0
市販車の出来がトヨタより良いんだから問題無いんじゃね?
ホンダは論外だから
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 11:55:39 ID:H9qd/iM80
>>860
年間約400億円とも言われるチーム運営コスト。
これを広告宣伝費と考えて妥当かどうか、という判断でしょ。
そう考えられるのはせいぜいトヨタぐらい。
ホンダやBMWやメルセデスは自社の威信や意地をかけて参戦してるし、
フェラーリに至ってはむしろスポンサー収入のほうが多いのでは?w
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 16:07:50 ID:fj3skXXkO
>1坊やだからさ
864!omikuji!dama:2006/04/05(水) 16:08:44 ID:UvZvmkBW0
w
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 01:12:50 ID:ufWB2zN+0
日産は市販車の出来も最低だな
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 02:03:34 ID:ukgXBEHM0
>>862
ルノーは国家の威信や意地をかけて参戦してるようなもんだろ。
広告宣伝費と考えて妥当じゃなかったら、とっくに撤退してる
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 09:41:29 ID:HSoHxbS80
まあそういうわけで市販車買うなら日本車よりルノーだね
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 12:48:21 ID:gi3wAj58O
>>866
だからいつも撤退の噂が出てくる。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 14:01:08 ID:2F1Tg2mC0
まあしかたないんじゃないか。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 17:15:20 ID:4xXzLM620
>>868
あなた他スレで ID:2F1Tg2mC0と同一人物、自作自演扱いされていますよw
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 17:09:07 ID:bbtHFT3M0
日産はなぜCOTYを獲れないのか?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1131707856/

このスレがもうじき1000になるので、新スレ立てました。

日産はなぜCOTYを獲れないのか?無冠2回目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1144396400/

今後も引き続き日産を応援し続けていきましょう!
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 20:35:29 ID:Gk9iQTOM0
日産ディーラーでもルノー車の取り扱いができればいいのだが。
ただ、メンテが普通のディーラーじゃ無理だろうな。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 21:47:24 ID:D46CS+f00
誰か ポカーン 頼む
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 15:08:43 ID:/fke0aIwO
ルーテシアいいのは分かるが、ノートの50万円高って考えると微妙だな。
しかもフラ車ってドイツ車ほどリセール高くないし、好きじゃなきゃ乗れない。
って、日産車も同じか…orz
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 15:24:27 ID:qT1Fg9Qe0
ミニバンメーカーのホンダ車や手抜きのトヨタ車乗るよりは良いんじゃない
でしょうか?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 17:15:53 ID:26MU13wq0
ミニバンメーカーや手抜き車を作るところをも下回る車しかない日産車を選ぶ理由にはならんな。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 18:27:54 ID:oe2Oq+Dl0
根拠のない他社けなしは愛知県民の得意分野ですねw
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 18:34:15 ID:26MU13wq0
>>877
>>875

( ´_ゝ`)
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 19:57:31 ID:/fke0aIwO
>>875
日産も今の主力はミニバンだけどね。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 22:39:23 ID:QLgNpX/i0
>>876
トヨタも日産も良くない?

ホンダは論外

>>879
ホンダほどじゃなくないか?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 23:12:03 ID:/fke0aIwO
>>880
結果的にはそうなっているが、それは本当ならもっと売れるべきだったはずの
ラフェスタやプレサージュが不振だからというのもあるw
メーカーにとってみればミニバンが売れる=利益取れているってことで好材料
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 02:11:35 ID:CIz6X44h0
日産は質も劣っているよな
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 07:04:42 ID:V7IhynVdO
日産の質って三菱と比べてやっと釣り合いがとれるな。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 08:31:17 ID:A/4bd25z0
>>881
そりゃ、車だって当たる車と外れる車存在するだろ。

>>883
なわけないw
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 10:16:01 ID:dxSPx7400
まあトヨタやホンダ買うぐらいならルノー買うよね。F1で勝ち続けてるわけだし。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 10:46:15 ID:ETlJmAZAO
ルノーならマジで買ってもいいよ。ルーテシアRSに右ハン出るならマジで買うつもり。
間違っても日産は買わねーよ。あんなユーザーを平気で裏切るメーカー信用できない。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 10:58:19 ID:PRAPbFGu0
>>883
同意。しかし、三菱のがマシ
 間違っても日産なんてオヤジクセー車買わねーよ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 11:09:55 ID:RPvs8lCN0
つうか今現在国産では三菱が一番クルマに元気があっていい感じ。
20年前のホンダ、10年前のスバルみたい。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 13:35:22 ID:ETlJmAZAO
アウトランダーのデザインとか吹っ切れた感じで力の抜けたいいデザインになってるし
iは説明不要、よくぞ出したって褒めてあげたい。
これからは資本関係を結ばない提携がメインになってくるから、規模の微妙な三菱でも
しっかりした車作りをやっていれば存在感を示せるんじゃない?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 18:39:50 ID:IV/e1PuU0
ジャッキーとの提携はどうなりますか
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 21:04:47 ID:ZKvor+Vo0
>>887
三菱なぁ・・・
漏れの仲の良かった先輩がパジェロ買ったが、3ヶ月でエンジン逝かれたとか・・・
どう見ても、品質落ちしてるよ。

ルノーが三菱程度の品質だな
クラッチおかしいし、半年でブレーキパットから音がする。
ルノー=三菱
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 14:07:45 ID:ySS9kr8d0
>>891
それって昔のルノー車の話では?今はそんなことないでしょ。
あとブレーキパッドから音がするのは欧州車なら当たり前。
どうしても気になるなら音がしないタイプのパッドに取り換えてみるといい。
893死者の怨念:2006/04/12(水) 14:09:55 ID:R+qeEgINO
忌中






日産栃木リンチ殺人のスレを見ましょう。
日産乗りますか?人間やめますか?


http://www.akuroki.jp
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 15:09:43 ID:rirYoOdV0
http://www.carview.co.jp/userreviews/review.asp?idreview=21891
3S-FSEは欠陥エンジンでしょう?下の方も指摘されてましたが、一般道で10回以上、
高速で2回エンストしました(トヨタはユーザーを殺す気でしょうか?)


トヨタでさえこんな品質なんだから三菱だって…
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 17:37:54 ID:Ka+4jrkmO
>>894
直噴黎明期のエンジンなんだから少しくらい多目に見てあげなさいよ。
しかし直噴技術って今や海外勢がしっかりモノにしたな。VWにアウディにBMWなど
ここまではまあ分かるが、なんでアルファまで直噴エンジンやってるんだよw
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 17:44:11 ID:0BvKrrjz0
電気モーターに逃げたトヨタには永遠にわからんよ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 12:36:23 ID:MoiWELM0O
トヨタはV6エンジンなら今や世界最高クラスだけど、もっと直4に力を入れて欲しいね
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 13:51:50 ID:iLjMgdmVO
やっぱり2Lで150psはあって、なおかつ低速トルクはしっかり出ているってエンジンが理想かな。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 18:16:56 ID:aNMG5PX+O
日産のエンジンってやっぱりカタツムリがついてないと元気ないのかな
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 10:12:20 ID:3Ff2yoLT0
>>895
システムごと買ってるんだろ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 14:48:39 ID:FZ80j8rAO
>>900
いちおアルファ独自開発ってことにはなってるけどね。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 15:12:38 ID:06pS6UwE0
>>897みたいな嘘がさらっと書けるのがこのスレの良いところw
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 16:52:48 ID:FZ80j8rAO
>>902
まあでもVQよりは上じゃないの?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 23:38:19 ID:Hmzh04UR0
>>899
S-Cargoを思い出したよ。w
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 12:59:40 ID:1WiLYKZXO
>>904
エスカルゴかあ…あの頃はルノーやフランスとは縁もゆかりもなかったはずだが
ああいう車を日産が作っていたってのは、やはりルノーとは結ばれる運命だったのかな?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 13:52:55 ID:w0dGxPh9O
そういえばルノー幹部は日産栃木工場リンチ殺人の件は把握してるのかな?
下手するとルノー日産の屋台骨を揺るがしかねない事態になりつつあるんだが…
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 14:07:55 ID:rCgxAoZ70
容疑者の父親が警察官だったって事とルノーってなんか関係あんの?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 15:24:48 ID:w0dGxPh9O
>>907
ルノーには関係ない。でも、とばっちりを受けるだろうな。
その前に売り抜けるのかな?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 18:31:29 ID:ThLwdXuM0
>>908の頭が狂ってることはよくわかった
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 18:44:52 ID:/mSU+E2P0
ルノーにしゃぶりつくされて捨てられるのみw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 22:33:54 ID:aiHxLM95O
>>910
しゃぶるようなところなんてないような気がするが
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 12:51:04 ID:FosDiRH+O
しかしハイブリッド批判をやっちゃったり、ゴーンさん何か焦ってるな。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 13:38:07 ID:gfmDOpOI0
「他社は車を販売奨励金を出して、日用品のように販売している」って、
そりゃ、ゴーンさんのように、大トヨタの社長さんの給料より遥かに
貰ってりゃ、200〜300万の買い物は、日用品だわな〜。頼むからオッサン
もとい、日産さん売れる(買いたくなる)車作って、販売奨励金をばんばん出してくれろ〜〜。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 16:55:04 ID:Hz9HVY8E0
正直ゴーンはさっさとルノー行ってくれ
老害化が始まってる
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 13:17:13 ID:wxY8A9wq0
23
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 15:09:30 ID:Sx4u54Wn0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1146062441/l50
自動車】「ハイブリッド車は停滞している」と日産のゴーン社長 [06/04/26]

日産自動車のカルロス・ゴーン社長は25日、05年度決算の会見の中で、ハイブリッド車に
ついて触れ、「米国市場でハイブリッド車は伸びていない。停滞している」とその将来性に
ついて疑問符を投げかけた。

 そして、それを裏付けるかのように、プロジェクターに米国市場の状況を映し出した。
そこには、05年3月と06年3月の販売動向をを表した棒グラフが描かれ、さらにもう一枚には
「トヨタ、フォードはインセンティブを使ってハイブリッドを押し売りしている」「ホンダ、
ハイブリッド車減産の見込み」などという言葉が並んでいた。

 「アメリカでのハイブリッドの販売状況を見ると、慎重にならざるを得ない。やはりビジネス
マンならば、ちゃんと数字を見なければいけないと思う。この技術の正当性について、疑問視
しなければならない」とゴーン社長は語った。

 とはいうものの、日産はハイブリッドに関して、自前の技術を将来に向けて手がけているそうだ。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 02:59:52 ID:0Lt54OAnO
ハイブリは出す気ないんでしょ。規制でハイブリ以外作っちゃ駄目ー、とか言われればやるんだろうけど。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 19:35:17 ID:VSPQszHY0
23
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 19:45:33 ID:YdtHz+xy0
そもそも戦後暫らくは 日産はルノーの車を作らされていた
というより

もとより敗戦後 ルノーにかっさわれているだ 
日産は日本のメーカーだと思う幻想はヤバイゼ

920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 23:38:01 ID:jiACy0810
ニサンは朝鮮のクルマだで


キモイで

921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 00:12:34 ID:d3fsjbsh0
>>912
そりゃクルマは売れねぇは、
シラを切り通せたと思ってたリンチ事件が警察控訴でまた注目されるは、
悠長に構えてらんないでしょ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 09:25:46 ID:ylBf6bYJ0
インフニティはヨーロッパでも開始。日本だけ(東南アジア・オセアニアも同様)は
まだ白紙。
魅力ない商品、日本無視は止めろ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 09:26:31 ID:ylBf6bYJ0
922だが、
×インフニティ
○インフィニティ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 12:47:39 ID:MqdukEFC0
だってフランスのメーカーですもの。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 15:03:23 ID:Vy5PGYiw0
日産にもルノーぐらいのシャシー技術とセッティング能力があればなあ・・・
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 15:18:34 ID:AI0pJC6n0
WRCテレビでやってたね
ルノーってけっこう強いんやね
「インフニティ」ってなんかわざとで好きだけど
とくに「フニ」ってとこがフニャチンみたいで今の日産を象徴している感。
だいたいニッサンっていう名前からしてダメです
四文字メーカーはウケない法則があるのを知っていましたか
ダイハツ レクサス 
あれれ(コナンちっくに)
「毛利のおじさん スバルが入っていないのはどうしてだろう?」
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 20:14:54 ID:grOdV7OzO
本当に日産車が好きなら栃木リンチ殺人スレを荒らす日産社員をなんとかしてくれる?
この事件への日産の関与を隠蔽したいんだろうけど、いくらなんでも悪質すぎ。
えげつない事するよ。日産の社員の人は。
被害者が苦しい状況に置かれていることを知っていたのに加害者と一緒に遊んでるだけみたいな報告書を捏造して、捜査をさせないように仕向けたり、
面子のために被害者をクビにしたり、
話題が広がらないように荒らしたり、話題薄めてただのアンチスレに見えるように、他のメーカーを叩くダミーのアンチ板作ったり。
少し前の三菱かよ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 10:16:46 ID:q1S+Bgs+0
トヨタVS.ホンダ 池原 照雄 (著)

一九九九年三月のある日。トヨタ自動車を世界の自動車メーカーに育て上げた同社の豊田英二最高顧問は、
ちょっぴり荒れていた。常に切磋琢磨する存在であった日産自動車が仏ルノーの傘下に入ることが決まった
からだ。この日、最高顧問と面談した役員の一人は、「当社としてできることはなかったのかという想いも含め、
ひどく落胆されていた」と振り返っている。
トヨタの創業者である豊田喜一郎氏とともに「国策」としての意識ももって自動車事業を興した豊田英二氏。
永遠のライバルと見られた日産が外資の傘下に入ることは、日本の自動車産業の衰退を突きつけられたわけ
であり、われわれの想像を上回る衝撃であったのだろう。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 12:32:53 ID:FH+LZIAs0
デザイナー変えろ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 15:11:03 ID:9TxNCrvb0
会長が変わるまで無理
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 01:54:50 ID:tkoS8MDo0
仏朝傘下日惨(笑)車も腐れてるが、リストラ以来人も腐ったのしか残ってないねw
一層社名るのーに変えた方がイメージアップか、もう見捨ててますからw
チンコマークデザインから生まれたインポ二ティ〜も先ず勝てるわけないし永久に輸入も出来ない
ゴーンは金のかかるハイブリなんて最も嫌いだし
るのーがもう邪魔ですから再リストラでもしたら変わるかも〜
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 16:26:22 ID:lXyNwyA5O
●○●お知らせ●○●

日産栃木工場従業員による残虐なリンチ殺人事件はマスコミの報道でご存知だと思います。
警察官の不用意な発言が被害者殺害の引き金になった事実は今となっては有名です。

しかし、広告費によるマスコミの買収があるかないかは定かではありませんが、マスコミが口を閉ざす殺害の引き金になった官民癒着の闇の事実があります。

繋がりました。
マスコミが報じられない事実。

http://c-docomo.2ch.net/test/-/auto/1146840436/1
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 20:27:00 ID:+7n/USfC0
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 09:01:18 ID:3rm8k1XvO
売り上げも大きく落ち込んでいるし、今後どうなるか分からんね。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 10:05:55 ID:q9pK1YKS0
>>933 詳しい解説を
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 14:46:11 ID:D+etXy110
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/19/20060119000029.html

それよりルノーサムスンの車を日産ブランドで
売ろうとするのはやめて下さい、ゴーンさん。
もし何かあったらブランドに傷が付く。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 23:18:09 ID:S32sN1dB0
日産にブランド価値なんかあるかよw
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 23:20:53 ID:i6YZcfyv0
日産マークはダサイというイメージしかないな
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 11:16:17 ID:q3riamD50
ゴーン以後の日産に価値なんて無い
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 12:49:51 ID:1sFwuugN0
それ以前の日産はそれ以下w
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 22:40:50 ID:luD/E68f0
朝鮮チョン荷惨、世界1ダサすぎ〜
もうイラネから早く日本から出て行けって裏切り荷惨
これ以上日本にチョン人とチョン車を増やさないでくれ

942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 07:03:36 ID:ZNDfIMQN0
仏に貢いだ
技術力はトヨタ、ホンダ、スズキより下
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 10:50:28 ID:5N64E0uL0
ほとけに貢いで何が悪い?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 10:51:05 ID:IPI8AGc10
いつまでも日系企業面してんじゃねえよと
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 11:50:24 ID:zqkSz5Sp0
>>941
そう思うなら、なんで日産の車一杯買ってあげなかったんだよ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:30:40 ID:IjG++ELNO
買わないというのも我々が日産に対して示せる意思表示だ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 01:23:44 ID:o8CKk2/o0
それで、にっちもさっちもいかなくなったと、
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 00:33:24 ID:OAyNGTla0
日産離れが進んでる、やはり懲りた人が多いのだろうか
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 00:40:28 ID:AfrNkYE9O
日産にほしい車がないよね 車種も少ないからね
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 12:50:35 ID:2cZNOBtN0
950!
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 15:59:09 ID:JH6XLX6P0
あらら、提携だと思っていたが、結局は事実上の参加にされてしまったんだね。

そりゃあそうだ。株保有率も日産は40パーセント以上握られて議決権を持たれ、
逆に日産は15パーセントしか株を保有できていないんだから。

トラックも持っていかれたし、そろそろ日産の歴史も終わりかな。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 01:09:34 ID:8aFkIEEv0
以前2chで「F1のルノーの名称を日産に変更とかあるかもね」とか言ったら
「こういう勘違いバカっているんだよな。ルノーと日産の関係をしらなさすぎ。
経済学学べよ。」とか言われたが、「F1のルノーが、日産ブランド(インフィ
ニティー)で参戦の可能性あり」と、ヤフーに書いてあったぞ!

もう何番の野郎か忘れたが、気がおさまらんので言っておく。
バカはお前だぁ!知ったか野郎め!!
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 02:25:56 ID:z2SbidoT0
それは型落ちエンジン使うセカンドチームのことね。
所詮子会社w
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 06:22:24 ID:sRT2V7SK0
ルノーにとってはサムスンと同じ扱いだもんな、今の日産・・・・
他に買われるかいっそ潰れてしまうべきだった
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 07:36:56 ID:9tS0x3Uj0
たしかに、ルノーと一切断絶した純日産チームのF1も見てみたいね。
もちろん焦点はスーパーアグリに勝てるのか?ということに尽きるのだが。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 02:39:01 ID:JgxFgyVN0
日産ではアグリにも勝てないべ。

957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 13:45:15 ID:0k8mRfMO0
日産は配当高すぎ。ルノーに株を持たれてる限り徳川に上納し続ける外様大名のようだ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 09:31:18 ID:p+5/70BO0
何を今更
議決権の時に騒がれたがその頃は「ルノー様の下僕で何が悪い」と言う風潮だった
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 11:25:45 ID:LNQ7VLfh0
吸い尽くされて消滅の道をたどるかもね
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 12:09:00 ID:FhYZTMhO0
いいじゃん。ルノーも日産もクルマの出来はトヨタより遙かに良いんだから。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 08:56:36 ID:io1cmCt+0
はぁ?現行型トゥインゴとか価格差を考えればアレですが
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 16:38:30 ID:CY/tLr3JO
な〜ぜ〜
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 03:50:02 ID:Ou/HWC0w0
ルノーサムチョン日産
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 09:24:11 ID:aimJJxro0
ルノー社内でもプラットフォーム共用は失敗だったと言う声が出ている
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 10:54:15 ID:gRXsoVmAO
>>964
新型のルノークリオ(日本名ルーテシア)があれほど発売が遅れたのは
当初プラットフォームを共用するはずであったマーチが、ルノー首脳陣が想像を絶するほど
出来が悪く「いくらなんでもこれでは…」となって旧型クリオの延命を決めた。
ようやく発売した新型クリオも「日産との部品共有はごく僅か」と事あるごとに言っている。
実際、新型クリオはマーチよりノートとの血縁が深いわけだが、乗ってみると全くの別物。
今まで高級車乗ってた人がダウンサイジングで乗り換えてもガッカリしない車だと思う。
エンジンもATも相変わらず平凡だけど、それをシャシー技術とチューニングでカバーしている。
日産もかつてはこういう車造りが出来ていたはずなんだがなあ。
パワーでトヨタに負けてもシャシーや足回りでは勝つ、みたいに。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 11:07:57 ID:aimJJxro0
出来が悪いも何も日産から開発費を取り上げたのはゴーンだけどな
本当、マーチの没落はゴーン日産の象徴だと思う
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 12:41:37 ID:gRXsoVmAO
>>966
でもそれがなければマーチどころか新型車の開発すらできなくなっていた訳だが。
倒産したローバーのようになってしまったら目も当てられん。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 19:32:24 ID:L/lITmde0
ルノーの犬は、だまってサンオタから貢がせたお布施を
フランスにせっせと送金してればいいんだよ。
倒産を助けてもらったんだからね!!
サンオタも毎年車買ってやれよ!




969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 22:00:11 ID:P9hPbx660
シルフィー以下はマーチベース
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 17:56:31 ID:lMOLEAFq0
>>969
でもノートやティーダが出来ちゃうベースってすごくね?
マーチのプラットフォームって侮れないね。

ルノーの傘下になった理由は、ルノーが救済しようとしたからじゃ・・・。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 18:52:04 ID:3H4Fpnu+0
サンヲタの脳内変換っていつもすごいよねw
マーチが散々酷評されてたのは知ってるよな?走りの面で。

腐ったジャガイモを美味しいって言うのやめようよw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 20:15:36 ID:n7rS+ale0
日産なんて会社もう無いだろ。
ルノー日本支社だよ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 23:34:26 ID:xH1jMUwZ0
仏韓日の合弁企業
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 19:39:23 ID:szSfkNn10
>>971
走りもそうだけどあのデザインが通ったのが信じられん・・・・
フィアットとかならともかく
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 22:12:27 ID:N/NR//zH0
あのカバ顔はアレだけどツラ以外の部分はかなり素晴らしかったよ
976 :2006/05/29(月) 15:49:02 ID:Z0C5HjFT0
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 20:20:27 ID:aGWFcN2xO
カリスマ経営者ってのは、失敗するときも豪快なものだ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 09:03:40 ID:xNc9h1J20
ダイエーに置ける山内とか、
日本マクドに置ける藤田田みたいな物だな。
ゴーンはもっと早く北米に専念して日本は志賀以外に任せれば良かった。
創造力無いから。
979夫馬 康雄:2006/05/31(水) 17:32:36 ID:L2EIJ2yu0
…色々、あったからじゃなーい?
980 :2006/05/31(水) 19:46:27 ID:lpsYGhxw0
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 15:42:04 ID:LYWnkFxdO
次スレなくなってたね。
たった2日書き込みがなくてDAT落ちとか、気まぐれ削除はやめてほしいなあ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 15:44:46 ID:LH30D+ry0
次スレの誘導書き込みしないと
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:51:30 ID:38uSofU60
日参は、早く車作るのやめい。

ボクは、日参車見ると吐き気がします。


984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 08:41:23 ID:7qTH9Tmu0
それよりゴーンが早く失脚しないかなと
嫁にまでマンセー本書かせてもう馬鹿じゃねーかと
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 13:30:40 ID:5/KPMngv0
日産はサムソン自動車よりも欠陥が多いそうですw


ttp://tanukur.blog8.fc2.com/blog-entry-407.html

>欠陥が日産自動車の10分の1に過ぎない5つだけだった」と釜山工場の広報チーム長が言っていたのがちょっと気になった。
>言い方を変えれば「日産車はルノーサムソン車の10倍の欠陥がある」ことで、日産から見れば問題発言のような…。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 19:16:57 ID:hc/uvbl/0
どうして、日参買うバカが未だにいるんです??

987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 08:15:37 ID:XEsDZNPx0
ゴーンからすれば日本人も韓国人も区別が付かないんだろうな
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 11:54:10 ID:DkjFGfTa0
>PCソフト違法コピーの疑い 日産社員を逮捕 兵庫県警

>パソコンソフトを違法コピーしてインターネット上で販売していたとして、兵庫県警生活経済課と灘署は20日、
>神奈川県平塚市の日産自動車社員の男(49)を著作権法違反容疑で逮捕した。
>同日、男の自宅や神奈川県厚木市の勤務先などを捜索し、パソコンなどを押収した。
>調べでは、男は昨年、違法にコピーしたパソコンソフトをインターネットオークションに出品し、
>神戸市内の男性らに販売した疑い。


>ID変えて海賊版販売続けた会社員逮捕

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/20/news063.html
>男は過去にYahoo!オークションで海賊版を入手したのをきっかけに自ら販売を始め、遊興費目的で販売を続けていた。


日産関係者はIDを変えて悪さするみたい
勤務先まで捜索ということは組織ぐるみの可能性も?

ID変えながらトヨタやホンダの誹謗中傷してるのもそれっぽい
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 12:56:46 ID:MeMMIy1M0
ゴーソを絶賛してたジャーナリストどもでてこいや!
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 15:45:13 ID:RNAlHENF0
というより、何のために傘下しれたんだ、ゴーソ君。
倒れかけの会社に手出すよりルノーの日本法人で頑張った方が良かったんじゃないのか。
991夫馬 康雄
う〜ん、ルノーの手を借りなくとも「自力再生」は不可能ではなかったかと思いますが…。
日産自動車株式会社は、巨大な組織で、優秀でマジメ過ぎる人物が多すぎるので…なんとも複雑そうですから…、
でもダイムラークライスラーや、フォードの傘下に入っていたら、中級車以上の車種は消されていたと思います。
フルラインメーカーとして存続できていたのか、どうかも怪しいと思います。
たとえば、もしスカイラインが名前こそ存続されてもFF中級車にされてしまった…と考えたら、カナワンでしょう…?
とりあえず現段階ではルノーが提携先で良かったと思うのですが…?