1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
age進行で宜しく
プログレのクリームイエローは最高
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 19:29:27 ID:5Gy3ujvG0
クラウンスーパーデラックスの202ブラックは最高
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 23:49:59 ID:18C24T6d0
クラウンセダンみたいな法人用以外のを挙げると
トヨタ:プログレ・プレミオ・アリオン・カローラ・プラッツ
日産:ブルーバードシルフィ・ティーダラティオ
ホンダ:シビックフェリオ
三菱:ランサー
スバル:インプレッサ
マツダ:なし
でいいのかな?
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 23:59:40 ID:SjynebIX0
コンフォートもいれてケロ
プレミオ・アリオンVSブルーバードシルフィ
カローラVSティーダラティオ
カローラセダンも営業用をよく見るけど。しかしすっかり少なくなっちゃったな。ハッチバックの方が使い勝手いいから仕方ないか。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 22:51:13 ID:2C8L7Z480
アクセラセダンは?
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 23:02:49 ID:MNWtTmxN0
>>7 アクセラセダンは幅が1745mmで5ナンバーサイズ(小型車枠の1,770mm以下)を45mm越えてますね。よって3ナンバーになってしまう。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 23:04:11 ID:42S15i8N0
| | ∧
|_|Д゚) 87年頃まではそれこそセドリック・グロリア辺りの
| F|[|lllll]) 庶民が乗る最高級クラスの大きさだったんだよな
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そう考えると恐ろしい
<今や5ナンバーフルサイズといってもすぐには思い浮かばない
#しかし(セダンスレなので厳密には対象外だが)
GW系カペラワゴンでFR時代のルーチェワゴンと同じ大きさという事か_| ̄|○
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 23:09:23 ID:MNWtTmxN0
俺の乗っていたR31セダンも、今考えるとものすごく大きい5ナンバーだな。
クーペに至っては歴代クーペの中でも二番目に全長が長い。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 19:46:41 ID:zcc2sUmL0
ステーションワゴン、ハッチバックも入れると
今新車で帰る5ナンバーサイズの車は
1500ccを軸にラインナップをそろえてるステーションワゴンは
トヨタのカローラフィルダーや
日産のウィングロード位しか選択肢がなかったが
ホンダのエアウェーブの登場で選択肢が増えたが、迷うね?
他にも5ナンバーハッチバックなら
トヨタ カローラランクス、
日産 ティーダ
全長が4m未満だと
ホンダ フィットやスズキのスイフト 好みは分かれるがマツダのベリーサ
ワンボックスや乗用車をやや背を高くした
魚型ボディ WITHやストリームラフェスタ
5ナンバー3列シートミニバンは 5ナンバーミニバンスレで!
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 20:09:37 ID:zcc2sUmL0
>>7-8 アクセラは3ナンバーなのは仕方ないか、あれは輸出をメインにした車種だからね。
5ナンバー枠のドアミラーを除いた車体の幅で1700mmを45mm超えてるが
ドアミラーからドアミラーからの幅はカローラシリーズと変わらないらしいが
トレッドの幅が1500mm超えてるから、取り回しは5ナンバーとは一緒というわけには
いかないはずだね。
5ナンバーサイズだとトレッド幅(右タイヤから左タイヤまでの幅)が前1480mm後1485mmが
限度じゃないのかな?(ティーダなど)
http://newswift.sakura.ne.jp/spechikaku02.html それ以上だとタイヤがボディからはみ出すので
オーバーフェンダー化して車体が1700mmを超え3ナンバーになってしまうね!
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 20:25:18 ID:WHtIWozL0
なぜ日産はサニーという素晴らしい車の名前を消したんだ!
と元EB14海苔が叫ぶw
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 23:58:12 ID:zcc2sUmL0
>>12 R31スカイラインは当時ハイソカーブームで
トヨタのマークU3兄弟に営業面で対抗
大きく豪華に見せるためあのサイズになったんだろうね?
ソアラと同じ車格のレパードなんかも5ナンバーモデルがあった。
あぶない刑事とかで使ってたやつよりしたの2000ccモデルね。
15年以上前は、自動車税が3ナンバーになるととたんに、
2000cc以下39500円から、72800円以上の
自動車税になる時代は、当時3ナンバーといっても
一部の車種除けば 全長も10cm以下で480cmで
幅も1750mm以下でバンパー大型化、オーバーフェンダー程度の
それほど大きいという3ナンバーボディじゃなかったね。
車幅1.7mから3cm超えるので3ナンバーにはなるが、全長は4.53mしかないベンツのCクラスも
ほぼ5ナンバーということで入れてやってくれ。セダン230K以下なら1800cだし車重1.5t切る
からから実質的に5ナンバーそのもの。次期FMC後は多分1800mm超えるだろうし。
ただクラウンに近い値段でなんでコロナ並の車体&4気筒エンジンの車を買うんだ?という疑
問には価値観&好みが絡むから答えようがない。
>>16 CクラスSCもそういう理由があるそうだが、2000ターボがやたらに流行りましたな。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 00:15:36 ID:1mJIRFoEO
32スカにアルテにレガピーか
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 00:18:29 ID:nvl0xjOB0
プラッツの1500MTはおもろいで
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 00:21:19 ID:al8O71oU0
スポーチーでないMT仕様乗用車を買えるのは本当に今が最後じゃない?
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 14:18:23 ID:RZUZYG6L0
QJY31も…
ファミリアスポルト20セダンいいよ。
チタニウムグレーメタ最高。
自分の親父が少し若く見えたよ。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 16:54:46 ID:8CGUmU7r0
インプレッサセダン乗ってる人いる?
インプ15iセダンに乗ってる。ミニスポイラーがついてる奴。
全然見かけないから物凄い希少車なんだと思ってたけど、
ここ一ヶ月くらいで7〜8台くらい見た。
スポイラー付の比率は半々くらいだった。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 20:25:25 ID:8CGUmU7r0
>>24 次に買う時はこれにしようかと考えてる。(1500のAT)
大きさも価格も手頃だし、デザインも気に入ってるんだけど
イップレッサのセダン乗ってる人ってあまりいないのかなぁと思って。
気に入ってる所や欠点など教えて頂ければありがたいです。
NAインプのスレとかを見ればよくわかるけど、車重は重いわギヤ比はWRXと変わらんわ
エンジンは改良されてないわで、はっきり言ってパワーが足りない。
坂でスピードがなかなか上んなかったり、発進加速が鈍かったりと、
WRXの派手な雰囲気をイメージしてたらかなりガッカリすると思う。
ただし、ボディの基本的な部分がWRXと共通だから物凄くしっかり走る。
ガンガン走るんじゃなくて、静かにスイスイ進む感じ。
刺激はないけど正直に、動かしたいように動かせる。
まあパワーがないっていっても、エンジンを3000rpm以上回せば一気に吹け上がって
ちゃんとスピードも乗るから、振り回すと面白いかもしれない。
俺はATに乗ってるんだけど、この車はMTの方が面白いと思うよ。
水平対抗エンジンも他に積んでる車はあんまりないし、デザインもちょっと独特で
物珍しさという意味でも持ってて楽しい車だと思う。少なくとも自分は大いに満足してる。
もっとも、デザインは6月中に変わっちゃうけどね。
この車は静かだって書いたけど、エンジン音とか本当に静かだよ。
素人臭丸出しの文章だけど、参考になるかしら。
28 :
23:2005/06/14(火) 01:04:58 ID:W6NGUBiy0
>>26-27 ありがと。
パワー不足はちょっと心配だけど今乗ってるのが1300だし、
ガンガン走らないからそれほど気にならないかな。
この車に興味を持ったのも価格とデザインからだったし、
性能的には加速よりも安定感や乗り心地が気になる。静粛性もポイント高い。
周りの車好きに聞くと、1500セダンは中途半端で
カローラあたりかコンパクトの方が良いとよく言われるけど、
MC後も含めてデザインが気に入った。
普通のインプ乗りとはかなり違うタイプのようだけど。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 21:50:49 ID:bknrXr8t0
なんでエリオ1.8は3ナンバーにしてるの?
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 17:58:17 ID:/lvRPNi40
>>31 スズキは3ナンバーセダンも作りたかったんだろうね?
しかし高級車市場には入り込めない。
そこでエリオの1800をバンパー大型化やオーバーフェンダーで
幅1720mmで3ナンバーセダンにしたんだろうね?
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 18:08:27 ID:/lvRPNi40
以前の5ナンバーセダンワゴン総合スレッドみたいに盛り上がらない。。。。。
コンパクトカーは別にスレッドがある。
ステーションワゴンはコンパクトじゃないから
ここはセダンとうたってるけど、対象を広げて
ウィングロードやエアウェーブもOKで良いかな?
>1じゃないけど
以前の5ナンバー車 カルディナ、コロナ、カリーナ、サニー、ファミリア、ジェミニなど
以前乗ってたとか、旧車に興味ある人の書き込み待ってます。
ギャラン乗ってますが何か?
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 20:12:40 ID:HR/hbGKN0
新車からラファーガに乗っています
4555/1695/1425 ホイールベース2770
自分にはベストサイズです
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 17:41:57 ID:ypyesjqm0
>>12 亀レスだけど、R31スカイラインは全長が4.6mを超えた
5ナンバー枠いっぱいのセダンだったね。
今のDセグメントのセダン4.7m以下のクラスだと
車幅が1800mmを超えてるからね。
国産車は幅広げすぎると道路事情が良くないので
日本向けの高級車でも1800mmに抑えてる。
最近特に欧州車は幅が広がりすぎてるね。
ハッチバック車の全長が短い4.2m前後の車
日本で言うティーダやカローラランクスは幅1695mmと扱いやすいが
ゴルフX1760mm、ルノーメガーヌ1775mmとマークUやX並
6人乗りミニバン日本で言うホンダ「エディクス」みたいな車の
ムルティプラは1875mmとSUVや2〜4トントラック並みに幅がある
狭い道でのすれ違いも困難な上、狭い車庫だと乗り降りしずらそうだ!
幅広になったBMWの3やVWのゴルフが今後日本でかつてのように売れるかどうかは疑問だね。
>>38 ゴルフはそれ以前に、一番下のグレードでも22〜30万。
日本ではレガシィやマークXとかと同じ価格帯なのに
デザインや質感が4よりも1クラス落ちて、シビッククラス
になったのでもうだめぽ。
いくら走りが良くても、そんなのは見かけの前には意味無し
ゴルフ買うやつは、レガシィやマークXなんかと比較しないじゃん。
一番下のグレードでも22〜30万 安いな
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 11:04:48 ID:K1acUjBR0
欧州や韓国のセダンって、やたらとデカイが、そんなに道路事情がいいのかな。
アメリカのキャデラックでさえ小さくなってきているのに。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 16:54:27 ID:tqlk6f860
BHALP海苔です。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 21:40:15 ID:tf/3wxZR0
秋に出る次期ブルーバードシルフィは噂だと「小フーガ」な趣らしいので5ナンバーサイズの上質セダンとして期待。
>>41 しかも欧米のメーカーは頻繁にモデルチェンジしないから、
あと10年くらいは幅広の車が出続けるんだろうね。
欧州勢のことを考えると、日本のメーカーもあまりナローな車はつくれんだろうし。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 23:30:37 ID:hvOo5x9J0
>>44 コンパクトカースレにもあったが、欧州車はコンパクトカークラスまで
ワイドボディ化して3ナンバーに
国産車もアクセラとか次期カローラのHBも車幅1700mmを超える3ナンバー
しかし道路も欧米に比べ狭い上、
駐車場も昔の5ナンバーサイズの分しかない。
そのため乗り降りがしにくいとか、
ぶつけるなどのトラブルが増えるのが目に見えてくる。
地方は国産車の割合が多いが、関東地区は外車の割合が高いので
首都圏はかなり幅の問題に悩まされそうだ!
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 02:14:10 ID:3mhDvntc0
>>45 全幅は1,750mmまでが許容範囲だなぁ〜。1,800mm越えたらもういい加減あかんだろ。
1,800mm越えたら税金多く払わなければいけないとか新法作れや。
ふざけんな
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:31:41 ID:rrC9L+uz0
>>46 駐車場で隣に1800mm超える車止められると、じゃまくさいと思うよな。
立体駐車場なんか、高さ1.55m長さ4.9m迄OKでも
未だに1750mm制限なんかも有るよ。
俺はそんな狭い駐車場でも行かなくちゃいけないときがあるから
5ナンバーサイズの車で、5人乗れて、狭い路地での取り回しが良く
(最小回転半径5.5m未満)
高速から山岳路まで走れる、エンジンは2000cc以下でボディも耐久性がある
セダンは日本には必要だな。
今度のモデルチェンジされる、ブルーバードシルフィーは
トヨタのアリオン&プレミオみたいに、
5ナンバーサイズを維持してくれるのかな?
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:38:51 ID:zddxlCJX0
>>25 インプセダン1.5のMTに乗っています。
運転しての感想は26の方とほぼ同じです。
特に山道などではコンパクトカーにもあおられる恐れがあります。
しかし、値段の割りに内装や装備がかなり充実していると思います。
オーディオはCDが聞けるし、オートエアコンなどもありますし、
Gパッケージにするとアルミホイールやフォグランプなどもついてきます。
またHIDランプもついてきました。
親も少し運転したのですが、感想はトランクが意外と広い(親は先代のレガシー)
あとドアを閉めるときの音がちょっと高級車チックとのことでした。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 14:34:20 ID:ncblar0Z0
>>48 禿げ同。今度のブルーバードシルフィも現行のキープコンセプトで5ナンバーサイズを守るらしい(全幅1700mm越えた3ナンバーだと逆に売れないでしょ)。 あなたの意見を全て満たしてくれるセダンになることは間違いない。
5ナンバーサイズで2000ccクラスってこれから高齢化社会になるから意外と重要なクラスになるかも。
>>46賛成
5ナンバー基準を変更しろとはいわんが、新しい枠を設けるべきだと思う。
クラウンを5ナンバーで作れとはさすがに酷だろう。
たとえば3ナンバーを、
全長5.0m以下・全幅1.8m以下・最小回転半径6.0m以下・排気量3000cc以下という基準にでもして、
それを上回ったのは特殊乗用車として個人では所有できないようにする。
税率は、5ナンバーは現行のまま、3ナンバーは排気量プラス2万円くらいで。
あと、サイズだけじゃなくて排気量も規制してほしいね。2000ccじゃ困ることがあっても、
さすがに3000ccもありゃ充分だろ。3.5lとか4.5lとか、トラックじゃあるまいし。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 20:19:18 ID:bfeyl9CE0
>>51 環境問題で、Co2削減とかNOXやHCも抑えなくちゃいけない。
公共交通と利用促進といいたいが
深夜や早朝通勤や交通機関が無いような場所にいたりすると、
自家用車じゃなくちゃ無理なライフスタイルの人もいる。
化石燃料の消費や道路や駐車場のインフラを考えると
ある程度の重量制限とサイズの抑制は必要かもね?
そうなるとミニバンなど多人数乗車の車でない限り、
セダンやハッチバックのコンパクトな
車にシフトすれば良いのだが。。。。。
大型のSUVやビックセダンも見栄やステータスで大きいのが良いことで
理解されてないのが現状だな!
買うな言わないが、昔みたいにお金持ちや
地位がある人しか、買わなかった時代(バブル前の80年代以前)
に比べたら増えすぎかなと思うな!
>>52 「環境を守れ」の風潮に逆らってるよね。最近の車市場。
無駄なミニバンやSUVが流行り、セダンだけでなく"コンパクト"カーまで肥大化してる。
オイルショックでも起これば、流れが変わるかもしれないが・・・。
| | ∧
|_|Д゚) 欧州はたぶん白人男性を後席に3人乗せられる幅で
| F|[|lllll]) 側面衝突基準を満たすとあの幅になっちゃうんだろう
| ̄|∧| 〜♪ <コンパクトでも3ナンバー幅の件
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>51 個人的にはむしろ軽自動車〜5ナンバー枠までの間の税制を
上限・下限額を今のまま据え置きで
もうすこしなだらかに繋ぐ(つまり軽とコンパクトの税額差を今より減らす)
方向にして、
かつ3ナンバーは値上げ、とかいう方向でよいと思うけど
#デカいのを趣味で乗りたい人を拒みはしないけど
応分の負担は求めるという方向で
>>54 たしかに軽自動車の排気量は1000ccまでに拡大すべきと思う。
車重とパワーが噛み合っていないから燃費も悪いし。
ただし、サイズはこれ以上あげるべきじゃないと思うけど。
ステップワゴンとかは5ナンバーだけど、フル乗車したら2000ccだと非力だろうから、
3000ccまでは許容してもいいと考える。ステップワゴンのオーナーじゃないけど。
>>コンパクトでも3ナンバー幅の件
いっそのことコンパクトカーは4人乗りに割り切ればいいのにね。
>>55 軽自動車は660+ターボで十分
ミニバンも2000あれば120キロ程度なら十分
考え無しに排気量増やせばいいってもんじゃない
ターボってw
ネタですか?
ターボ=燃費悪い
と考えている人は、ターボの本来の意味を知らないんだろうな・・
まあ80年代のメーカー宣伝に騙されてる御仁は一度軽ターボに乗ってみればいいじゃん
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 17:51:59 ID:QU4wfB1R0
>>56 多人数乗車のミニバンだと2トン近くの重量があるから
ガソリンだと2500ccぐらい無いと出足が悪くて、後ろの車にあおられるね。
キャラバンやハイエース、ボクシー、セレナなど
5ナンバーサイズ目一杯使ったサイズだと、
2000ccでも走れなく無いが、トルクが足らない。
セダン並みにきびきび走るとなるとそうなるね。
5ナンバーサイズだけど排気量2000cc以上は全然構わんと思うが、もういい加減ボディの肥大化だけは止めてもらいたい(特にセダン)。
>>60 煽られようが法定速度内で走ってる分には何も気にすることは無い
相手が無茶してきて、事故になったら それこそ儲けもの
尻の毛一本までむしりとってやれ
ディーゼルならともかくガソリンなら明らかにターボは燃費わるいだろ。
無駄に排気量が多いのは(3500ccとか)ともかく、
80年代の猫も杓子も2000ccターボの状態もおかしかった。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 02:21:09 ID:Uu0oHcNb0
>>63 それは自動車税制度が今と違ったからな。仕方ない。マーク2やクラウンは5ナンバーボディに2000ccスーパーチャージャーもあったしな。セド・グロもそうだな、ターボだが。
当時の税制は3ナンバーになるといきなり税金額が今じゃ信じられない程上がるから、メーカーは仕方なく全長4695mm,全幅1695mmで作って2500cc並パワー・トルク得るために仕方なくターボやスーパーチャージャーに頼っていたんだよ。
>>60 ヴォクシー乗りだが、7人乗車でもそんなに悪くないぞ?
少なくとも信号待ちで隣あった車に遅れるほど出足は遅くない。
5人旅行で高速使ったときも不満はなかったし…。
一世代前の話じゃね?
>>65 確かに最近のガソリンエンジンは低速トルク重視になっているし、
特にミニバンは、多人数乗車を意識したギア比になっている。
セダンよりキビキビ走れないのは、重心が高く、そういった設定がされないからかな。
その分、一人で通勤に使うとか、高速で飛ばすと燃費が伸びないと思う。
でも、ヴォクシーなら比較的軽い方だし、その点では有利だろね。
キャラバン・ハイエースクラスではちと厳しいかな。
ただ、排気量が制限されている以上、将来的にトルクは頭打ちになるよ。
そのためには過給・ディーゼル・モーターが必要になってくるだろうね。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 20:06:41 ID:c9ji6hRS0
下がりすぎたのでカキコ
5ナンバーフルサイズのミニバンのワンボックスや
セダンベースの屋根を高くした3列シートミニバンで
2000ccで走ってる。
車幅1745mmと3ナンバーセダンの
アクセラ1500ccでもかったるいが
走ってるな、全長が短いから5ナンバーフルサイズに近い
アリオン、プレミオと面積は近い。
プレミオの前のモデル、コロナも1500ccモデル有ったね。
関東は売れなかったが、九州なんかは首都圏に比べ
所得水準が低いのであれがメインだったらしい?
余談だが日産の5ナンバー3列シートミニバン
ラフェスタ開発時1800ccも検討したが
走行テストで力不足だったので1800ccモデルをあきらめ
2000ccモデルのみにしたとか。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 03:49:17 ID:22FaB4bO0
>>67 そのラフェスタの2000ccエンジンが次期ブルーバードシルフィに載るらしい。そして1800ccは設定がないそうだ。1500と2000のみ。
現行の1800cc位の価格で2000ccを販売するらしい。
アクセラみたいになるのか。
1800cc〜2000ccの5ナンバーMT車セダンは、コンフォートだけになってしまうのか。
さびしい。
アクセラとアテンザが、5ナンバーとまでは行かなくても170弱で抑えられれば、
需要が増すと思うのに。次期モデルに期待。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 23:38:56 ID:1gU3m6hh0
>>69 アテンザは日本で走らせるには幅がありすぎて取り回し悪そうだね。
せめて現行のレガシーぐらいの取り回しで。。。。。
アクセラはフォードの縛りがなければ、
ルノーのCプラットフォームで、ラフェスタと同じ車幅1695mmの
5ナンバーサイズでやって欲しいな。
タイヤも安い14と15インチで
エンジンは日産のラフェスタの2000ccとティーダのエンジンと
同じタイプ乗せたら?マツダのエンジンは駄目だから
変速機はジャトコの買ってるみたいだし。
| | ∧
|_|Д゚) そーいえばR30とか31あたりの頃のスカイラインだと
| F|[|lllll]) 4発系の一番高級なモデルとGT系のいちばん安いやつって
| ̄|∧| 〜♪ ユーザー的にどういう見方をされてた訳で?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まあリアルタイム当時(思いっきり消防)はターボマンセーハイパワーマンセーで
GTターボとRSターボ以外全然眼中にない感じだったのだけど
今にして思うと6発だけど大したことないエンジン+簡素装備のモデルよりは
4発の燃料噴射+充実装備のやつとか案外買いだったのかもと。
R31の場合セダンは廉価版ばかり。HTのようにツインカムターボも設定されず。
4気筒と6気筒(シングルカム)で重さも100kg以上違うから、
パワー不足でもかなりの部分を補える。そして価格も40万円以上違う。
R32とかもNAのグレードは重いよな。
かっこつけて弄るとDQNなバン乗りとかに煽られる
だろうし。
やっぱ日産ではプリメーラがいいね。外見冴えないけど
足とかはスポーツ乗ってた香具師にも違和感無いでしょ。
中古がすごく安いから貧乏人にもオッケ。多少直して
シートとか気に入らないなら取り替えれば良いし。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 19:54:19 ID:sGQFkj3k0
保守age
日産だったらサニーのVZ-Rもいいな。
ちょっと旧いのが難だが、面白そうだし。
>>70 アテンザ関係のスレで見かけたけど、本来は車幅175cmにする予定だったらしいけど、
アメリカで売ることも考えて178cmに拡幅したらしい。
フォードの傘下に入ってるからしょうがないんだろうけど、ほんとうなら残念だ。
>>72 ハードトップのほうがセダンよりも格上だったわけか。
ハードトップで高出力にしたらボディーがおもいっきり捻れそうだけど、
当時は剛性の概念がなかったんだろうね。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 23:27:54 ID:KcuezCOCO
俺カリーナ海苔だけど仲間に入れて貰っていいかな?
むしろあなたの様な方が主役です
現行車種じゃないと駄目かな
涙目インプ15i乗りの俺様が来ました
でも金さえあればレガシィかアテンザが欲しい
若葉でも早く走れる車に乗って何が楽しい?
若葉でも速く走れるから楽しい
速いだけで面白みの無い車が増えましたよね(溜息)
新型車は軒並み3ナンバーに・・・・orz
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 23:40:02 ID:DzytRBKb0
P11プリメーラ海苔の俺がきましたよ。
アリオン!!アリオン!!
絶版輸入車でもいいですか?
VW Vento VR6
全長4370×全幅1695×高さ1420 車重1290キロ
モロ 5ナンバーサイズ。でもトランク馬鹿デカ!(初代セル塩より大きかった)
Eg2800ccの6発。たったの170psだけど簡単に230キロ出ました。
峠はフロント重〜で、どアンダー出まくりやけど、高速道は楽しかったヨ。
ん?、スレ違い?
初代プリウス
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 02:56:05 ID:ip8qG7lE0
ブラックandホワイト
L200系ミラがいい 一応セダンだw 4ナンバーだが
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 09:27:32 ID:J6DKA18b0
P10プリメーラがいい。他はうんこ。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 12:13:13 ID:eUskMbin0
悪評高きP11だって後期は十分いいよ
P10が良すぎたから叩かれてるだけで・・・
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 19:55:24 ID:ttcnBygy0
5ナンバーセダンで、一番馬力いいのは、アコードVTSくらいか?
しかもレギュラーで
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 20:07:14 ID:pMqtf/wpO
P10きのう捨てました。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 23:15:31 ID:7Rb/qKzH0
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 23:22:13 ID:MNtYJWWt0
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:50:32 ID:BCcJs57T0
先代アコードならSiR-Tじゃないの?
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 03:01:56 ID:tUkjKsdB0
SiR-Tは、ハイオク
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 03:14:07 ID:Vn9+1oo20
130クラウンの2000は5ナンでしたな
親父が乗ってた昔のカリーナ(フェンダミラが電動なヤツ)も2000で5ナンでしたな
親父の130クラウンはでかかったと免許取り立ての時思ったモノでした
最近5ナンのセダンて少ないなぁ
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 03:16:04 ID:Vn9+1oo20
アリオンてどう?
車検の代車だったけどディーラからうちまで乗っただけでわからん
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 04:19:56 ID:0gfsYQFU0
現行アコードは全幅1700mmを大きくオーバーしてるからスレ違いだな。先代は小型車枠だったが。
>92
直5のアスコットが160ps
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 12:15:17 ID:O9BXyvn00
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 01:11:45 ID:dWlNEvPv0
ランティス良いよ。俺はセダンの方が
スタイルが好き。
ユーノス500もカコイイ。
もう立派なぼろ車だなあ。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 09:22:56 ID:EIxB22Oq0
マーク2のGX81の前期型(昭和63年〜平成2年)の2000ccGTツインターボは5ナンバーサイズセダンで210ps。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 09:28:59 ID:EIxB22Oq0
R32のGTS-tタイプMは215ps。
その二台、ハイオク仕様だろ・・・
べつにいいじゃん
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 11:34:48 ID:1hrYo9UJ0
ここはタクシーと旧車のスレですね。
うむ。
とりわけ5ナンバー・FR・セダンを満たすとなると、
必然的に昭和車か昭和設計の車になる。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 19:58:49 ID:cHjaBO/d0
ぶっちゃけ今はプレミオ/アリオン、カローラ、ブルバードシルフィ、ティーダ・ラティオしか(ry
フィット・アリア、プラッツもあるぞ
ランサー、インプレッサ、シビックフェリオもときどき思い出してください
119 :
エリオセダン:2005/07/14(木) 21:41:59 ID:B+/NblzI0
あ、あの・・・僕は・・・
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:42:41 ID:91FWWZ/i0
5ナンバーインプなんかは価格も安いし格好も若手向きだし扱いやすいから
初めて新車で買う車としてはお薦め。
この3月に初めての自己所有の車として涙目の1.5l買った。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 20:14:51 ID:kiZYAOcI0
5ナンバーマンセー
マンセー
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 01:45:18 ID:q8QbzrNa0
インプNAねぇ
せめてもうちょっとトルクがあれば文句ないんだが・・・
軽ターボに出足負けちゃうのがきつい。
ほんと、その一点だけなんとかしてくれればいいんだけど。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 05:18:43 ID:Z1u2+F+C0
せめて2LのSOHCがあれば・・・
現在日産クルーから買い替えを検討ちう
インプか。1500だけだもんな。
2000SOHCが設定されればね。
で、ベージュ内装。
だからスバルは商売下手だと。
レガシーの2000SOHCでも良いんだが。
値段がねぇ・・・・
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 21:31:03 ID:CLqFY0hY0
>>127 今年の年末に、ブルーバードシルフィーの後継モデルが出る。
こちらを買ってみたら?FFだけど。。。。
5ナンバーサイズを維持して、ホイルベースをのばし
ティーダより広い室内になる見込み。
但しエンジンは1800ccが無く
1500ccと2000ccモデルの2つしか用意されない見込み。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 23:23:52 ID:mT07ELTg0
今年の年末
WRC向けベース車両と噂される次期スズキ エリオ
もしかしたら化けるかも
エリオはエリオ。一体何がどう化けるって言うんだ?
寝言こいてすと勉強しよよ。
>>128 そうなのか。情報ありがとぷ。
しかし、クルーのデザイン気に入ってるんだな。
さらに昔ながらの?モケット内装。ハァハァですわw
でも燃費が悪い。困ったもんだ。
ティーダみたいな変なデザインだたっら、考えちゃうなぁ・・・・・
まあ、台湾とかで売るだろうから、それなりのデザインにはなるのかもしれないね、シルヒー。
ラヘスタみたいに、どうしようもないデザインだと、あれだけど。
>>130 どうなんdなろうね・・・・・
新型エスクードが意外にまとも(デザインの是非はともかく)だから。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 21:01:18 ID:qFHOlnyq0
インプに1.8Lでも出せば売れそうだけどな
>>134 スバルにはそんな余裕はなさそうだから、2.0LのSOHC NAでも良いと思う。
>>135 レガシィの2.0iと被るから難しいよね。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 21:25:09 ID:ps3iT9Pq0
て言うか2Lは売れなかったからカタログから落ちたのでは。
5ナンバーなら
総合的にブリッツェンが最強だろ
>>137 確かそうだったね。
一時期2LのNAインプあったが
売れなくて消えた
1.6と1.8もあったが消えた。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 13:54:27 ID:+8EZvzusO
1.6と1.8は先代のだろ。個人的にはインプのNAにレガシィの190馬力猿人積んでほしい。
>>141 そういうのあっても良いよね。
本当にスバルは売り方が下手だな・・・・・
まあ、スバルとしてはインテグラタイプRと比較されるのがいやなのでしょうね。
143 :
常勝将軍:2005/07/18(月) 22:06:51 ID:VNd2NVGU0
5ナンバー国産最強セダンは、私が駆る日産ブルーバード・シルフィー2000XJであーーーる。
>>143 それも考えたんだが。ちょっと狭いからな。
居心地はいいと思うんだけどさ。
ティーダベースの次期型がどうなるか。
それ次第だな。
ティーダってマーチベースじゃないか?
そうだよ
マーチベースのブルーバードか・・・。無様だな。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 19:26:23 ID:kJ0PqVtr0
ラ・フェスタベース
149 :
常勝将軍:2005/07/21(木) 20:59:08 ID:qhU4Aq7z0
以前乗っていたフローりアン・アスカが最高。
今日、ラティオの個タク見たよ
乗りたいような乗りたくないような・・・
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 22:31:19 ID:KYjNtwNL0
ラティオはデザインが…
やはり5ナンバーセダンは先代のアコードかプリメーラかB4に魅力を感じる
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 17:22:08 ID:7aOdpiVo0
age
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 17:47:43 ID:mrk3lw9U0
この規格は、日本独自だからね。
軽自動車なんかでも広々とした車が出来るのだから、
5ナンバーサイズで、特に欧米は車幅1700mmを越える
ボディが多いなか、車体幅1695mm以下で
走行性能と、広い室内空間を確保した、効率の良い車を作る技術は、
日本の自動車メーカーは、
欧米のメーカーにはまねできない、高水準のレベル技術だと思うね。
ワイドボディの車はタイヤも大きめのサイズをはき
トレッド幅が広く安定感があるが、
日本で使う分には、5ナンバーサイズで幅が1695mmなのに
充分なトレッド幅と適度なサイズのタイヤを選択して
広い室内を確保しながらも、安定感が走りが楽しめる。
狭い日本じゃ、燃費の良い2000cc以下のエンジンと
車体も幅1695mm以下で、抑えた取り回しのいい
5ナンバーサイズを維持した車は良いよね。
>>155 激しく同意!
漏れは、技術の粋を集めて究極の軽自動車を作って欲しいと思うよ。
軽自動車でも最新デバイスを組み込めばかなりいけると思うよ。
軽でなくてもいいから初代ヴィッツくらいのリアルコンパクトカーでまともなのが欲しい
モデルチェンジのたびにでかくなる現状じゃ規格って縛りも必要なのかね
「カローラクラス」スレ、いつ落ちたの?1000行った?
立てた張本人だけど;・・
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 21:30:20 ID:wnRSEUKn0
age
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 18:37:08 ID:dv1ue7od0
ラティオって前後を引き伸ばすとイメージかなり違うと思うんだが?
造りは結構気に入ったけど、どーも渋めのチョロQに見えてしまうorz
ティアナまでいかんでも、プレアリくらいまでの車長ホスイ、、、
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 23:01:47 ID:9IsJBi080
>>160 ラティオの全長を延ばしたのが次期シルフィらしいね。4600mmぐらいらしいよ。それに期待(`・ω・´)
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 23:05:43 ID:IrCxvsvC0
そのティーダベースのシルフィに何を期待しろと
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 23:13:13 ID:+i8NOUTm0
だれか次期ラティオの写真UP!キボウ!
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 23:29:13 ID:xomumrga0
昨年出た車の次期って・・・
5ナンバーならインプレッサ1.5最高
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 07:48:30 ID:wLr5KZCe0
5ナンバーだって ( ^∀^)
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 08:31:52 ID:i6dryRRO0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\ /::::::::::::::::::::::::::\
/∵∴∴,(・)(・)∴| \\\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ◎
|∵∵/ ○ \| \\\||:::::::::::::::::|_|_|_|_| /
|∵ /. ミ | 彡 | _ \\ \;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ ←
>>166 |∵.| \___|_/|. \ \\\( 6 *)─◎ ),・∵
\| \__ノ /__ \ 彡\ノ\ )))∴( o o)∴),∴ ・ゝ¨
\___/ \ \ |\ )))∵ 3 ∵>;、・∵ '
/ _ ` ー一'´ ̄ / _{ ヽ;;_ \ ヽ ノ
(___) / .| ゝ〉 〉 〉ノ_ \__ ∵::__ノ ;
| | | __|;、・∵:: ;
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 21:09:55 ID:9EcYxW380
5ナンバーならブリッツェン最高
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 21:14:14 ID:/KKVokSCo
しかしカロもシビも3ナンバー化するなら最後の砦はラティオ、ベルタ、アリアぐらいなモンか…
3ナンバーのシビックってなんか嫌だな
なんでもかんでも3ナンバー化って
なんだかなー
結局の所 横幅だけ3ナンバーなんでしょ?
狭い路のすれ違いとか慎重になるだろうね
3ナンバー化っていっても、ほんのちょっと幅広がっただけってなケースもあるからねー
レガシィとか
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 20:11:46 ID:snHmn5s50
>>171-172 レガシーなら、3〜5cm程度広げてたことにより、
最小回転半径が小さくなったから、
誤差かもしれないが、BMW3シリーズみたいに
車幅が1800mm超えだと
5ナンバーの車幅に対して、10cm以上となると
取り回しは悪くなるだろうね。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 07:52:25 ID:Jrrw0htY0
ランティスいいよ、ランティス。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 11:22:25 ID:OlSS+92f0
先代プリメーラ
まっとうな5ナンバーに乗りたい
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 14:07:30 ID:FHoY3naB0
やはり先代アコードか先代プリメーラか先代B4だろう
つか現行車でないのか?
179 :
◆1WZThYdb3Q :2005/08/06(土) 20:09:08 ID:pJxWOHNk0
ユーノス500、カコイイよ。ユーノス500
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 20:13:47 ID:fQVotnNb0
MT設定があって
排気量2L/車重1.2t程度で
トランクスルーの出来る車を教えてください。
↑マツダスピードファミリア?
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 21:46:50 ID:XEbKRU790
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 22:01:51 ID:FHoY3naB0
現行型の5ナンバーセダンを新車で買うより
90年代のそれを中古で買ったほうが100万倍いい
>>182 プリーメーラてw
なんでもかんでも3ナンバー化しやがって
ブルーバードって今じゃ日産車で2番目に小さいセダンなんですね。
10年ちょっと前はブルの下には
プレセア パルサー サニー
同格にプリメーラなんてあったのに。
あの頃のプリメーラカッコよかったなぁ。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 21:12:30 ID:wJZwpAPs0
>>187 セダンはかなり減ったね。
その代わり、コンパクトなハッチバック車
アクセラやゴルフX、ルノーメガーヌみたいに
車幅1745mm以上の3ナンバーワイドボディなどが有るが
全長が短いのに室内が広いセダンよりハッチバック車なんだろうね?
セダンだと全長が4.4m無いと室内空間が広くとれないからね。
昔ならともかく今は室内が広くないと商品的に駄目なんだろうね?
だなー
ブルもこのままだとコンパクト扱いになっちまいそうだ。
コンパクトカー乗りとしては、今より狭い車には乗れないね。
今のコンパクトカーを横から見て、同じキャビンの大きさで流れるようなデザインのセダンを想像して見ると・・
・・全長5m超えは確実orz
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 07:31:54 ID:u01r8ke90
なんだかヴィッツベースで出るコンパクトセダン
いいんじゃないですか?
雑誌で見たエクステリアは超そそらないけどw
アリオン、シルフィぐらいまではいいけど最近の
ラティオみたいな背が高くてブクブク丸いデザインの
セダンってださいよな。カローラも興味もてん。
古くくさいセダン型じゃなければ割り切ってコンパクト
で充分だと思う俺。
旧レガシーB4いいお。俺はこれで満足だよ
先代B4はなんかこう、おもちゃっぽいところがかなりいい。
今のB4は妙に高級車然としてていまいち。
ブリッツェンは神だったなぁホント
>>193 同感
5ナンバーでプレミアム性がある唯一の車だったかも
sage
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 20:44:26 ID:GT6aHuR60
5ナンバーミニバンスレが落ちたっぽいのでここで語れや
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 21:19:59 ID:HpQ29FoB0
B4まんせ
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 22:54:52 ID:BHF0HC2o0
1500ccでMTのかっこいいセダンはありませんか?
いま1600cc〜2000ccのセダンで5ナンバーでマニュアル設定のある車って、
シビックフェリオくらいしかないの?コンフォートとかクルーとかは特殊な車だし。
手回し式ウインドーやマニュアルトランスミッションを設定しないのは、
抱き合わせ商法のたぐいだと思うんだがなあ…。本来ならもっと安く作れるはずなのに。
楽しいとか楽だからなんて理由じゃなくて、耐久性や機会の信用性という面で、これらにも
需要はあると思うんだがなあ。
機会→機械
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 09:07:32 ID:uVW0ABNm0
作り分ける方が高くつくでしょ。
>>200 自分も同じようなの探してましたが
5ナンバーだとフェリオしか見つからなかった気がする
(他車種あったらごめん)
シビックは9月から3ナンバーサイズになる模様なので
その排気量帯から5ナンバーMTはなくなりそうだね
自分は範囲広げて、現在の候補は
カローラの1500かフェリオの1700
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 19:57:08 ID:+LwCJqeh0
>>202 価格設定でなんとかなるでしょ。パワーウインドー車は20万円高などの
設定にすれば大衆車クラスは手回し式がさばける。
>>203 教習車需要があるのでMT設定はするだろうけど、そうかついに3ナンバーか・・・。
1600cc〜2000ccクラスの5ナンバーMTはタクシーだけになってしまうのか。
ということは、駆動形式のことをおいといても、タクシーベースに相応しい
車両はますます減ってしまうわけだから、昭和59年式のローレルがベースの
クルー・昭和62年式のセドリック・昭和63年式のマークUベースのコンフォート・
とクラウンコンフォートの生産はますます長引くことになりそうだ。
>>203 >>205 でも逆に言えば、教習車はこれからもずっとコンフォートはじめとする
5ナンバーMTなんだから、それに馴染んだ人の需要って必ずあるはずなんだよな。
それとも教習車がコンパクトハッチバックになる時代が来るのだろうか。
>205
こいつバカか?
なんで特殊オタク趣味なヤツのために一般人が余分な金を払わねばならん。
マニュアルトランスミッションはともかくとして、手回しウインドウなんか
全くといっていいほど需要などない。
>>208 メーカーの戦略としてはそれでいいでしょ。日本車でも欧州仕様の大衆車は
手回し式なんだから、大衆車は手回し式に絞ってたほうが作り分けずにすむ。
コスト削減。車格に見合った装備でよい。高級車はオートマとパワーウインドー
でいいと思うけど。
>>206 インプレッサのセダンなんてターボのイメージがついてるから
NA買うと金ないんだなと思われる
>>210 ッテメー!!
貧乏で悪かったな!!!!
>>207 教習車にミニバンやSUVが存在する御時世ですよ、
現状では客寄せパンダやオマケ程度だけど、主力になるのも時間の問題では?
>>212 な、なにー!
教習車にミニバンやSUVがあるのか・・・
まぁ今ってでかい車ばかりだから、自動車学校からでかい車に慣れておいた方がいいのかもね。
でも、なんか違うんだよなぁ・・・・・・
>>213 教習所も飽和状態といえる地域もあるからね。
客寄せとしてはアリでしょ。
近所の教習所では高速教習用(たぶん)にBMW使ってますよ。
マジで
俺もBMWの教習車見たことある
びっくらこいた
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 06:07:54 ID:qKGArPso0
家の近くの教習所は
ランエボが教習車。
初心者には危ないだろコレW
218 :
199:2005/08/21(日) 20:42:26 ID:c/p9Od500
アクセラ買う事にしました。
レスありがとうございました。
3ナンバーかよっっっっっ
1500ccMTセダンが条件なら、アクセラセダンは候補に挙がるでしょう。
駐車場が3ナンバー禁止でもない限り、実使用上は問題ない程度の幅だよ。
ちょっとパワー不足かもしてないけど、MTならそれをぶん回すのも楽しみの一つ。
おめ
>>199
221 :
常勝将軍:2005/08/22(月) 13:59:12 ID:WfUDSnUW0
いまだにカリスマが一番かも・・・・。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 16:07:30 ID:hDDMlFCF0
↑
ブルーバードが一番っていわないの?
5 ナ ン バ ー は 日 本 の 良 心
プログレは?
あれほしいなぁ。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 19:31:16 ID:VR6KzQns0
元々1695mmで5ナンバーのGX81マークU兄弟をMC後に追加された
2.5リッターツインターボの1JZ−GTE搭載車の2.5GTはフロントバンパーが
わずかにワイド化して1710mmになったけど基本は5ナンバーだ。
このボディに280馬力のEgはオーバースペック。
R32GT−Rみたいな大きなオーバフェンダーなど無い。断じて5ナンバーサイズ。
排気量は2500だけど。
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 01:22:15 ID:hgu7ONSg0
>>224 排気量で3ナンバー
>>226 サイズは5ナンバー
このスレは5ナンバー『サイズ』セダンを語るスレをお忘れなく
>>227 あれは全幅が1700mm丁度だから、仮に2L以下のエンジン積んでても3ナンバーですよ。
詳しくは知らないけど、製造時の誤差とかの関係で1695mmとか、控えめにしなければならないとか・・・。
現在の技術では誤差など出ないだろうが、あたまの硬いお役所の事だから
今でもそう言う事になってるようだ。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 06:39:16 ID:MlD+R/U30
>229
>大型特殊(農耕限定)
>日本で唯一!教習しています
に萌え、じゃなくて燃え。
>>228 ロータスエリーゼが全幅1701mmで5ナンバー登録されたという例もある
下一桁四捨五入で1700mmだったらOKなのかも、断言は出来んが
プログレは2l以下のエンジンを載せる気がないから
わざと全幅1700mmというグレーゾーンに設定したのでは、
「5ナンバーサイズ」という売り文句を作るために
まあプログレの話題はOKでしょ、このスレ的には
二捨三入、七捨八入と聞いたことがあるが。例えば
1698〜1702mmは1700mm扱いで5ナンバー
1703〜1707mmは1705mm扱いで3ナンバー
ソースは無いけど。
断言できるのは、プログレの幅は1700mmならば5ナンバー幅だってこと。
1700mm以下が5ナンバー。「以下」とはその数値も含むから。
同様に(実際には無いけど)2000ccピッタリ、4.7mピッタリでも5ナンバー。
次期シビックは日本ではセダンだけかよウヒョーと思ったら、
幅拡大で3ナンバー化するのかorz
カローラ、シルフィ、プリオンあたりも、いずれFMCしたら5ナンバーではなくなるのかな・・・
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 17:23:11 ID:HYjvdcsgO
実際乗るとそんな大して感覚変わらないんだよなぁ1695mmから1750とかになっても
平常時のちんこ1本分より短いんだぜ、だからシビックに関しては乗り換えてもそんな大差は無いかもね、いいかげん幅でナンバー分けるのやめようや
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 19:33:23 ID:Ry7dtWkA0
>>233 プリオンとシルフィは日本限定車だから5ナンバーサイズでこれからもいくだろうね。プリオンの3ナンバー版がアベンシスだし
シルフィを3ナンバーにしたらプリメーラの二の舞になると思われ…
そうそう、シルフィなんて昔ブルーバード乗ってたようなジジィが買う車だからな。
3ナンバー化なんてしたらソッポ向かれるの確実。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 23:56:15 ID:NdmTGokp0
シルフィーのボディは、欧州向けのアルメーラと、同じだよね。
しかしながら、このクラス(Cセグメント)は、日欧どのモデルも、
広幅ボディだよね。
日産もトヨタのように日本向けの5ナンバープリオンと欧州向け
広幅ボディーのアベンシスのように、2車種造り分けるんですかね?
>>228 でもさあ、天然ガス車のプログレは5ナンバーなんだよ。
天然ガスは排気量関係なくボディサイズでナンバー区分が決まるから。
ディーゼルと同じ扱いな。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 21:51:09 ID:CcE7NafL0
う〜ん1.5Lクラスじゃなくて2.0Lクラスに欲しいな
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 23:02:08 ID:sW1dtm+q0
>>243 新車でセダンだと今度のシビックもワイドボディで幅が1760mmになるし
アリオン、プレミオ、ブルーバードシルフィーの後継車ぐらいしか選択肢が無くなりそうだ?
セディアって5ナンバー?
うん
>>243 なんか、今のヴィッツのプラットホームは1.8Lエンジンまで積めるらしいので、
ヴィッツの1.8Lグレードが追加されるという噂があるね。
お望みの2.0Lじゃないけどね、、、
だから、ベルタにも期待してもいいかな?と漏れは妄想しているよ。
でも、トヨタはそんなことしないよなぁ、、、、
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 22:29:57 ID:y8KimJRZ0
P10プリメーラはかっこいいな。
3ナンバーのカローラなんて見たくねー
251 :
220:2005/09/15(木) 07:59:27 ID:HtsDbJn/0
シビック予告CMやっているな。
いよいよ新型か!
もうシビックはスレ違いの車になったな
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 21:39:54 ID:8RTyeT4L0
>>252 アクセラと同じ感じかもね?あまり期待できないな。
これだったらトヨタ車買うな。
このスレでシビックと言ったら、以降フェリオのことというわけだな
255 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/16(金) 11:44:28 ID:0Roae0l/0
>>237 シルフィはタイでサニーとして売られてますが
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 12:00:07 ID:hDEzYOXCO
新シビクさぁ俺の立駐に入らないんだよ。幅が。もう市民の車ぢゃないわな。好きなんだが。
>>229 こっちのほうがふざけてるような…あれ、職人さんの手作業工程あったよねぇ。
ちなみに、広島ではアクセラセダンの教習車もあるorz
フィットアリアがマイナーチェンジするらしいな、、、
えー、フィットアリアも5ナンバーセダンに入れるの?
なんかイメージが・・・
262 :
220:2005/09/17(土) 22:33:07 ID:2jKyu69o0
トヨタのプラッツとホンダのアリアが現行最小セダンかな?
現行じゃないが、たぶんオイラの車が平成の最小セダン。
少なくとも、全長、全幅、排気量の3点なら。
・・・4ドアハードトップだけどな。
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 23:03:52 ID:6ns0wg0p0
>>264 うん。
旧規格の軽3BOXは「5ナンバー」じゃないと言い張ろうかなと思ったけど、
キャロルに600ccが有った・・・他にはコルトとか。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 16:44:39 ID:yWG8JWx7O
あれ何て言うんだっけ?マツダで1200ccくらいのセダンあったの?小泉今日子のCMだった。小さいのにトランクスポイラーがオプションに付いてた。
>>266 レビュー
会社の後輩♀が乗っているんだが
「トランクが有るからモノを隠せるからイイ」と言ってます。
何隠しているんだか...
268 :
226:2005/09/18(日) 22:36:37 ID:VNx7PRgE0
そうそれだ!あーすっきりした。
阿部さんですか?
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 05:39:21 ID:V9EkMY+H0
オートザム・レビューか・・・懐かしいな( ^ω^)
271 :
226:2005/09/19(月) 07:55:13 ID:j92w9fw60
レビューのベースは何て名前のハッチでした?
デミオの前身の車。
つ【フェスティバ】
A11サニー覚えてる?
トラッドサニーってやつ。
最近めっきり見ないけど、あれほど角ばっていてもカッコイイ4Dr少ないよね。
A110に次いでかっこいいサニーだと思う。
絶版になったサニーを偲んで。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 19:31:54 ID:LSqgI1ry0
最近はB13ですらあまり見ないわな。
父親はあれ10年乗ってました。
歴代のサニーの中でも良いね!
275 :
W:2005/09/20(火) 20:10:20 ID:p8ZwtKjP0
小さい車小さいエンジンのメリットってわからないね。
私は全長4.82M、全幅1.8Mの3.2L FR車に乗っているけど最小回転半径が5.2Mなので
小さなFF車より、狭い道でも乗りやすいよ。
燃費も高速で12Km/lだし(この数値は同じ車種の2.4Lより良い)、ほんと
ガソリン食わない!
軽自動車の燃費が悪いのは、排気量が少なくトルクがないのが理由。
排気量を1000ccぐらいまでにしてやれば、トルクが増えた分
ギアをハイギヤードにでき、低回転で運転すれば、燃費は良くなる。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 21:05:55 ID:E893K7kl0
>>275 幅だけど1.7m超えるとドアの開閉も隣にぶつかりそうなケースも多いし
駐車場に収めるのに苦労するよ。
ボディの形状とかによるけど1750〜1780mmが限度なのでは?
1780mm超えると、立体駐車場のパレットに乗らないケースが多い。
長さも4.5m超えると、死角も多いから
曲がり角や狭い路地で曲がるとき後ろ擦るか凹むか
心配になるね。
だから5ナンバーサイズは運転しやすいんだよ。
>>275のサイズじゃ最小回転半径5.2mというが
小回りのきかないが最小回転半径5.3〜5.5mなら
全長が4.4〜4.5mの方が運転しやすいに決まってるじゃないか?
ボディの長さは取り回しに影響するよ。
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 21:15:51 ID:k0j6f8iY0
>>275 > 燃費も高速で12Km/lだし(この数値は同じ車種の2.4Lより良い)、ほんと
> ガソリン食わない!
食っているじゃないかよ。ガソリン。
燃費悪いなぁw
>>273 トラッドサニーはB12だぞ
ツインエアロルーフ最強w
あからさまな釣りだろうな
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 00:09:28 ID:I8WoImeW0
ところで新型シビックまだ?
そろそろ夜釣りは肌寒いぞ
新しいシビックは大きすぎるのとルックスが好みから大きく外れるから問題外
どうでもいいけど、ガワが大きいんだから排気量をもっと上げればいいのに
フィットアリアのバリエーション追加キボンヌ。
とりあえず、MTと有料色でない白の外装色は欲しい。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 09:43:27 ID:OBSzZFvr0
シビック本田のホームページで見たけど・・・
デザイン間違いなく本田だな。
排気量は1800と1300ハイブリッドのみ。
メーターが微妙!
アルテッツアのメーター初めて見た時ほどの驚きはないが。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 18:48:40 ID:wS3Qq+U/0
>>284 俺もフィットアリアのMT欲しい
アリアの白ってないのか
コンパクトなMTセダン(非センターメータ)って
殆どないんだよな
最小回転半径4.9m以下、全幅〜1680程度
のやつ
アリアが比較的、近いがCVTしかない
あと、アリアはAピラーの傾斜がきつく(寝すぎ)
室内が狭そうな印象
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 18:56:17 ID:5+EIFU0x0
>>286 おっ!まったく同感。
昔のFFジェミニみたいなコンパクトセダン好きなんだよねぇ。
ベルタもMTは数年後みたいだし。
最高だよ、先代プリウス・・・(;´Д`)ハァハァ
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 19:01:00 ID:A6crlu5A0
プリは好きだけどバッテリーがねぇ・・
二代目もいいよねデザインは。
>>289 NHW11に乗って5年目ですけどバッテリーは問題ないですよ。
充電効果で多少蓄電量が減ったかなという程度です。
NHW20も乗ってますが、5ナンバーセダンではないので割愛します。w
>>286 アリアに白あるけど、有料のブリリアントホワイト・パール。
俺は白のアリアしか見た事が無い
そのどれもが意識の無いジジババの運転だったが・・・・
今日車検に出して台車にドゥマニーが来たんだけど小さいセダンってやっぱいいな
ドゥマニーってどこの国の車?
解って言ってるのかもしれんが、ホンダのドマーニのことだろう。
シビックフェリオの姉妹車、コンチェルトの後継車といったところかな?
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 06:48:46 ID:aMznew370
インテグラSJのこともたまには思い出してあげてください
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 19:44:38 ID:JCMwhOd30
アスコットとラファーガも思い出してあげてください
ついでにアスコット・イノーバも思い出してあげてください
ローバー家へ嫁に行った子達も思い出し(ry
>296
本気で忘れていたYO! しかも名前しか思い出せなくてググってどんな外観か確認した。
>297
直列5気筒エンジンを縦置き、しかもフロントミッドに搭載するという変態車だったなぁ。
イノーバ、なぜか大学の後輩に二人も乗ってるヤツがいた。ランティスも二人いたw
>298
たまたま昨日、ヤマダ電機の駐車場で200をみたよ。まだきれいに乗ってた。
ローバーもホンダとの提携が続いてたら今の惨状はなかったかもな…
ミニが新型になることもなかったかもしれんが。
300 :
293:2005/09/25(日) 12:54:01 ID:Ocy5vLWP0
ごめん。素で間違えた。でも今オデに乗ってるが
5ナンバーはやっぱいいよ
9割以上が一人だしな。でもセダンは視界が狭いから怖いけど
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 01:03:04 ID:aReUQWfM0
>300
確かにオデが前にいると見通しが悪くて怖いな
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 22:39:14 ID:nsU1he1l0
20代のパープー小僧で中古車で年式関係なく、
セルシオ・シーマ・マジェスタ・インフィニティ・プレジ
センチュリー・sクラスを所有している下等の特徴。
(25)社会科は苦手である。
(26)将来を考えず、今を贅沢している。
(27)職業は孫孫土建が圧倒的に多い。
(28)幼虫に食料を与えることができず、打ち止めになる場合もある。
(29)ピカピカでノーマルで乗っている奴も少なからずいる。
(30)警察の検問を嫌っている。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 06:19:32 ID:/bEGMCIC0
シルフィは来月?
304 :
日産党:2005/10/05(水) 23:55:00 ID:lqI3psTa0
シルフィはフル?
今度のプラットホームは何?
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 02:52:34 ID:8YppDYg20
>>304 フルチェン。プラットホームはティーダかラフェスタのどっちか
カローラまで3ナンバー化するってのはちょっとガッカリしたな
まぁヴィッツが1695ミリになってるし1700以下なんてヨーロッパじゃBセグだし
ゴルフにCセグのデファクト握られてる限りこれも運命なのかな
てかよー、軽はどんどん規格拡張してんのに5ナンバーは変えられないのか?
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 03:48:44 ID:gc7udWL00
5ナンバーと3ナンバー枠の撤廃をお願いしたい。
3のデメリットがなくなった段階で事実上撤廃されてるじゃん。
全幅の関係で、路地や駐車場が狭い人が安心して買える基準として
変えずに残しておいて欲しいけどなぁ。
駐車場なんて今でも1700ミリ基準で区画割りされてたりするし。
>>306 カローラはセダンだけは5ナンバー枠堅持との噂もあるお。
メインが日本の法人需要だからね。
ハッチバックは、欧州のCセグ意識するんなら全幅拡大は避けられんだろうねぇ・・・。
>>308 駐車場行くと、マジで幅いっぱいいっぱいの車が増えたよなぁ。
車は1回のモデルチェンジででかくなるけど、駐車場はすぐにはでかくなれんからね。
ナンバー枠が変わったって、「デカ車イラネ」っていう事実は変わらない
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 23:13:29 ID:dLGeYaF00
うちは昭和40年代に造成された一戸建ての団地にすんでいます。
時代のせいか5ナンバーがすれ違うのがぎりぎりの道路幅です。
時々運転の下手な3ナンバーがいてすれ違いに渋滞を起こします。
「下手なくせにでけーの乗ってんじゃねーよ!」
と心の中でつぶやきます。
でも今でかいのしかないんだよねぇ…。困ったもんだ
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 08:13:13 ID:tffQbVyL0
>>312 禿同。どれもこれも、幅が1695mmに近いものばかり。1600mm±30mmで良質なセダンが欲しい。
少々、走りが鈍くてもいいから、静かで疲れないシートで燃費がよくて高さも1600mm以下で
格好良くて150万くらいだったらどこのメーカーでも良いから買うぞ!
ちと格好悪いが全幅1660のプラッツに好みの社外シート装備して我慢汁
F系グレードなら社外シートの価格まで入れても150で収まるから
しかしなんで5ナンバーって存在するんだ?税金は重量と排気量できまってるし
区分の数字が1桁だった時に足りなくならないようにわけたのかな?
昔は3か5かで税金が違ったんだよ
今でも3=普通乗用車と5=小型乗用車って呼び名が違うのはその名残
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 17:54:39 ID:9fqsESiE0
ウチも
>>311氏の様な住宅事情
その頃の建築だと、車庫は有るが5ナンバーサイズと言う家が多い
そのためか、Wish・ノアと言った5ナンバーミニバンが多い
さすがトヨタ
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 17:59:05 ID:xvmxTwlt0
>>316 つーか、昔っていうほど昔じゃないだろw
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 18:01:45 ID:LaH6N5h/0
やっぱりプログレ最高。
幅が広くなったらもう買わない。
さてさて、モーターショウも近づいていろいろ情報が出てきましたね。
ブルーバードシルフィは1695mm幅堅持でこのスレの人おめでとう。
日産は5ナンバーFR(RX-8みたいな観音開き4ドア)クーペ出品(市販は無理?)
あと、カローラはセダンのみ5ナンバーだけどプラットホームは現行のママらしい。
フォーリアって5ナンバーなの?
最高! 出してくれ〜!!
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 15:46:43 ID:TWVLTVD50
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 17:14:57 ID:y48NHA9h0
俺も幅1630〜1675程度、長さ4200程度のコンパクトなセダンが欲しい
けど、殆どないんだな、2ボックスか、デカイのしか
代車でアクセラ来たけど断ったよ
車庫入れ、何度も切り返せば入るかもしれんが、擦ってもヤだしな
世界的石油高騰危機の今、5ナンバーサイズは
「日本の良心」から「世界の良心」になろうとしています。
でかくで安全性が高いのはあたりまえ。小さいのに高い安全性を備えるのは高度な
技術がいるんじゃない?ゴルフV派生のベントに乗ってるけど、良い車だよ。
327 :
311:2005/10/10(月) 07:25:57 ID:iV5eeGEx0
その狭い団地で無理に3ナバーの車買う奴もいて
元々5ナンバーの時に作った車庫だから
道路のにはみ出している家がある
それで車庫証明取れたのか?と聞きたい
他の車にぶつけられても文句は言えねぇだろうな
車庫証明は、車が入らない車庫でも ありさえすれば取れるはず。
保管場所を確認に来る奴なんて、中なんて見やしない。車庫や駐車スペースがあればなんでもOK。
はみ出そうがドアが開かなかろうが取れると思う。
うちの近所では、車庫は物置で車はみんな家の前に路註だよ。
それもでかい車ばかりでまったく迷惑だ。
国産で(外車も含むが)5ナンバーサイズのセダンって少なくなったなー。
これってかなり異常じゃない?
>>330 シルフィの位置付けはプチフーガにしたいのかな。
(次期ウイングロードも、こんな顔つきだよね)
内装は激しくラティオとかぶるね。
332 :
日産党:2005/10/10(月) 23:36:32 ID:jbJsPhkw0
現行シルフィも基本的に好きだが
あのフロントマスクが唯一嫌いなとこです。
次期モデルも似ている・・・残念!
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 00:35:08 ID:snWOc2xD0
小さいセダン・・・
光岡ビュートかトヨタプラッツくらいしか無いもんな・・・
日産のラティオがクラシカルなデザインだったら良かったのだけど
アレじゃあなあ・・・
プラッツ後継のベルタっつーのもあるみたいよ
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 00:47:11 ID:mF3BLWDmO
>>328 あまい。
実際、それで車庫証明却下されたぞ漏れ。
幅は良かったが車庫の長さが足りなかったW
パッソのプラットフォームはプラッツみたいな使いまわしはしないのかな?
今やヴィッツも全幅1695ミリだしカローラも次は3ナンバーっていうから
下にパッソが差し込まれて全モデル膨張って流れだと思うんだが
いいかげん木目プリントやめてくれねーかなー。安っぽくみえるぞ。
俺クラウンロイヤルサルーンスーパーチャージャー乗ってる。
マルチビジョン付きだがナビなんて地磁気だぜ!
ひたすら頑丈なフレーム構造!重い重い!
2リッターなのに街乗り燃費は5キロくらいだ。マジで。
もちろん
5ナンバーだ。(実際は7だけど)
新車で買えば400万ってのが信じられん。そこに惚れた。
まあ親戚のおっさんからもらったんだけどな。
今時ない車なので俺はたいそう気に入っている。
スモークなし(昔の車にスモークは合わない)でホイールそのまま(同じ理由)。
そんなおれは社会人一年生。「いつかはクラウン」。
340 :
日産党:2005/10/11(火) 23:26:46 ID:SqV+8UVI0
いまや軽ですら木目プリントのオプション多数あるから有難くはないな。
個人的にはダッシュボードなんかは黒が一番です。
3ナンバー=巨大、税金高い
このイメージを払拭するにはどうすればいい?
旧アルテッツァよりでかい5ナンバーなんていくらでもあるという事実
3と5をなくして車幅の2桁目3桁目の2文字+2桁でナンバー作ればいいんじゃねーかな
1695ミリなら6900、1750ミリなら7500って感じでさ。駐車場でもわかり易いだろ
>>341 車重を1200kgくらいにすればよい。
そして、それを引っ張るに十分な2,000ccくらいのエンジンを積む。
ぶっちゃけ、3か5かよりも重さが重要。俺には。
おれも3か5かを絶対とまではこだわらんが、取り回し性や視界の良さはこだわって欲しいな。
この前アクセラセダンかっこいいな〜と思って試乗したら、バック時に後ろ全然見えなくてびっくりorz
コンパクトセダンなんだから、やっぱキビキビ走れて小道もチョイチョイ行けて( ゚д゚)ホスィ・・・
新シビックとかピラー寝過ぎだろおおがよおおぉぉ!
ところでプリオンの特別仕様車はお得なの?
前まで設定されてたやつとはどう違うのだ。
セダンではないが、スイフトまともっぽい。
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 20:38:34 ID:sGjFKUB30
保守age
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 23:20:13 ID:2sPzkUwJ0
いつのまにか希少車種になっちまったね(´・ω・`)
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 23:50:19 ID:64jOftx7O
ユーノス500に乗ってるよ。
これのデザイナンを越えるカッコイイ5ナンバーのセダンが在れば直ぐに乗り換えるんだが、
新車を買おうと思って貯めていた金を車検に注ぎ込んで乗っている。
orz...
>>348 イイよな500、20GT-iのMTなんてかなり萌えw
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 00:03:53 ID:babIFbJ9O
ユーノス500は、αロメオ156が参考にしたデザインらしいよ。それだけ評価されたデザイン。確かにディメンションは近いと思う。
さっき、ネタのつもりで日産@タイランド見てたら
サニーneoに、名前だけで萌えちまった。
まぁ幅が1710mmなんだが。
一瞬、ファミリアネオのパクリかと思ったのは
言うまでもない。
352 :
348:2005/10/15(土) 03:03:08 ID:r5rCeIKKO
≫349
有難う。ズバリGT-iのMTです。だから手放せないんですよ。
500もレアモノなのに そのグレード名がでてくるとは、
もしかしてあなたも500のオーナー、またはマツダファンですか
5ナンバーセダンってだけでも壊滅状態なのに、
5ナンバーでスタイル重視のセダンなんていったらもう・・・って感じだな。
ユーノス500もそうだし、EDの後追い連中も全部そうだ。
クルマのデザインは好みの分かれるとこだけど、まともなパッケージングのクルマって
捜すほうが難しいね。スポーツカーみたいにAピラー寝かしたりしたら窮屈でしょうがないよ。
車高もせめて150ぐらいないと、まともな座れないはずだよね。まーそういう要件を満たして
いったらスタイルが悪くなって売れない車になっちゃうんだろうね。
そこでレトロを旗印にAピラー立てたのがフォーリアって事か
日産はパイクカーの過去もあるし更に景気よくなってきたらインドの
アンバサダーみたいなスタイルのセダンを出す可能性も無いとは言えない
Aピラー寝かせるのは、アメリカのマーケティングからきてるんだろうね。
パッケージングの見本みたいだったドイツ車でさえ、年々Aピラーが寝てきてるよね。
その昔ベンツはフロントウインドに虫がぶつかったときのつぶれ方が、窓を立ててた
ほうが小さいのでAピラーを寝かせない主義だったのに、アメリカで売るためには
主義も曲げざるおえないんだね。
>>356 ×曲げざるおえない
○曲げざるをえない
俺は国語の先生か
とりあえず、ベルタに注目だな、、、
スタイルの好みはほんとさまざまだよね。
俺は全高1400以下で角ばってAピラー立ってるのが好きだ。
80-90年代前半のセダンはそんなばっかだった。
ベルタ、なんで全高を落とす必要があるんだ?
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 00:42:37 ID:7oJv2uX+0
次期カローラが全幅1700mm越えて3ナンバーになったら次期プレミオ・アリオンはどうするのかね?
プリウスの全幅1720mm(だっけ?)ぐらいにするのかな・・・
>>361 手持ちの雑誌の記事では、5ドアHBとセダンとで
作り分けるような事が書いてあったな。
HBは世界(って欧州だろ)戦略車としてサイズうp
プラットホームも新設計だそうだ。
一方セダンは、現行プラットホームを改良したものを
採用、5ナンバーサイズは維持するとか、しないとか。
*真偽は定かじゃないので、kwskとかはやめてくれ。
>>354 >車高もせめて150ぐらいないと、まともな座れないはずだよね。
乗り降りの難易度を考慮しないなら、床や座面下げれば全高低くても問題ないけどな。
スポーツカーやハードトップセダンもフルバケ入れれば意外と広いの法則w
>>363 ここの対象が5ナンバーサイズセダンだからです。小さい車は全長が短い
ので、アップライトに座らないと大人4人は厳しいでしょう。座面を下げて
足を投げ出すポジションでは適切な空間設計は難しいと思います。
>>364 だからこそ前席はフルバケなんだよ、
前後の厚さも普通のシートよりずっと薄いから後部座席も広くなるぞ。
フルバケットシートというのは、調整機能のない椅子のことですよね。
セダンには合わないかも・・・。
調整機能がないなんて事はありません、座面と背もたれが繋がってるだけで
前後や高さ、シート全体の角度などは割と細かく調整出来ますよ。
合わないなんて事もあまりないですよ、大概の車種には取り付け可能です。
フルバケ・・
サーキット専用とは言わないけど、せめてスポセダンスレの話題では。
変な事言っている香具師がいるなと思ったら
とりあえずメール欄見る癖をつけると
2ちゃんねるでは幸せになれるかも
お願いを受け入れなかったw
なんて奴だw
ちなみにカローラにSR3を2脚積んだら車内がかなり狭くなりました
今日、初老の上品そうなお婆さんがシルフィを運転してガソリンスタンドに入って行きますた。
やっぱシニア向け車ですね(´・ω・`)
それを言ったら、セダンというカテゴリそのものが・・・
>>372 セダン自体は街で見かけないわけではない。
しかし、「比較的若い人が乗っているDQN仕様でないノーマル仕様セダン」は滅多に見ないな。
滅多に見ないとか言いすぎだよ。
どこのセダンスレでもみんなそうやって極端なこと言うんだよな。
いやいや、セダン自体は結構見るよ。
だけど地元でも同世代でアリオンがイイなんて言ってるのおれだけだよorz
(あとはxx年落ちのセルシオとかセドグロ乗りしか・・・)
>>375 発言時間がカコ(・∀・)イイ!!
新車でツアラーV買った友人と事ある毎にセダン談義。
今の話題はゼロクラウンのマイナーと、プラッツ後継にMTが残るか否か。
ゼロクラウン、プリント木目やめてくれ。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 15:28:44 ID:bYIDCqRt0
ホント、コンパクトな4ドアセダンの良いのないな
仕方ないので20年前のに乗ってる
10年ほど前に買換えそびれたな
ピラーの寝具合が今のと全然違うな
まあ、保守部品が手に入る限り大事に乗り続けるよ
すばらしい事だが、どうせなら車種を言い残して
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 19:33:56 ID:OiX2SpG50
GX81系マークIIとかC33ローレル・R32スカイラインとかは6発5ナンバーサイズでよかったよなぁ。
最近日本も欧州も小型車が膨張しすぎだからそろそろ揺り返しが来るな
道も人間も変わってないのに車だけ膨張し続けるのも限界がある
ドイツ車ではゴルフWの罪が重いな。Vまではまさに小型車の見本みたいなクルマ
だったのにね。シビックまで3ナンバーとは、いくらなんでもやりすぎだね。
新型のシビックはフィットやアリアとの住み分けらしいけど
あそこまで大きいとアコードの立場無い罠
あいかわらず自社で食い合いをする車種展開・・・
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 06:23:03 ID:eXBDq4110
アコードよりホイールベースが長いし、ATよりMTのほうが燃費悪いし、
値段も先代アコードよりも高いしと、もうワケがわからない。>現行シビック
まーホンダらしいと言えばホンダらしいね。
消費者が喜んで買ってくれるだろうと思う車を作ると売れない。
売れないかもしれないと思って作った車が売れる。何十年もそれの繰り返し。
今度のシビックもきっとはずれのような気がする。だって潔くないじゃん。
てかもう日本市場は眼中に無いでしょ
アメリカでハイブリッドセダン売ってヨーロッパでホットハッチ売るのが目的の車だ
日本はフィット系とミニバンしか売れないって諦めちゃった感じ
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 23:12:46 ID:cu0OQY5h0
>>386 今日モーターショウー行ったが
トヨタや日産に押されてる感じだね。ホンダは?
マツダやスバルに比べやましだが。。。。
シビックが日本市場眼中にないとしたら、国内のディーラーは死ねといわれてるよう
なもんだぜ。次のフィットを大きくして隙間を埋めるという路線は見えるけどねー。
’05年1〜6月平均月販数
先代シビック 241台
同タイプR 57台
同フェリオ 573台
インテグラ 320台
ステップワゴン 13167台 (6月発売)
オデッセイ 5935台
フィット 11341台
シビックが3ナンバー化して欧米市場に振った事も日本でセダンしか出ない事も
この数字見たら仕方ないかなって思うよ。スポーティーな小さい車なんて
作っても全然売れねーでみんなミニバンとコンパクトばっか買ってんだもん
ちなみにS2000は77台、NSXは4台な。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 00:10:52 ID:4xWSXpSU0
旧型シビックと検討の結果、アクセラ・スポーツ買いましたが、
この車、最近は月3000台売っているという。
売り方次第で、シビックHBも売れないこともないと思うんだが…
やはり、ミニバンやコンパクトのほうが、確実に売れるんだろうな。
シビックがモデル末期だったというのを差し置いても、販売実績は現状を示してるね。
でも、ホンダが国内でもっとも力を入れて売らなくてはならないのはシビック
ではないかい?この販売実績では乗用車メーカーというよりRVメーカーだぜ。
今はそれでいいかもしれないが、将来のブランド力は低下していくと思う。
だから骨太のシビックを期待していたんだが、俺的には残念な結果だったなー。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 07:24:07 ID:UCTTkaOq0
>>390 同等クラスのティーダも月販4〜5000台、ランクスもモデル末期状態だがキムタク効果もあってか(?)2000台あたり
をキープしてるよね。
確かに5ドア車の市場自体はそれほど大きくないだろうけど、ハッチバック乗りたいけどフィットじゃ小さすぎるって人も
いるんだろうけどな。3ナンバー化してもアクセラみたいなヨーロピアン&スポーツ路線で売り出せば、結構売れると思うんだが…。
>3ナンバー化してもアクセラみたいなヨーロピアン&スポーツ路線で
欧州産デブtypeRってメーカーはそのつもりで出したんじゃないの?
EKでtypeRの名前に手垢ベタベタにつけたせいか思い切りこけたけど。
Newシビック、セダンのままタイプR出したらちょっと欲しい。
でも幅が都内を這いずり回るには持て余すな・・
トヨタビスタ。5ナンバーの理想形だったと思います。
>>395 あれだけ背高のっぽにすると、コンフォートやクルーなみに、直線基調・スクエアにしないと
ぼってり感が強い。
>>395 確かに5ナンバーセダンにおいてトップクラスの広さだね。
でもその前の型のビスタがハードトップと言うことを考えると、
乗り継いできたオーナーはあまり良い気分しないと思う。
事実販売では(ry
ビスタじゃなく違う名前で出せば面白かったかもしれないのに、
ちょっと勿体ない。
あれ?アルデオって名前なのはワゴンだけだったんだっけ?
最初はビスタアルデオ&ビスタアルデオワゴンって名前だったのが
マイナーかなんかの時にビスタ&ビスタアルデオになったって記憶がある。
記憶違いならスマソ。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 13:12:04 ID:xpT1B6Wv0
セダンは普通にビスタでワゴンがビスタ・アルデオじゃなかったかな?
でも最終型のビスタじゃなくその前の5ナンバーカムリ/ビスタと、カムリV6プロミネントがあった型のカムリ/ビスタが良かった。
ホンダはドマーニをよく見直せば何か考えさせられる物があるはず…
ドマーニにB20Bブロック+B16Bヘッド積んだのを見て萌えた。
あんな地味なナリしてめちゃくちゃ速いんだもん。
コンチェルト→ドマーニ。シビックベースで高級感を出した仕様。
もともとチープなシビックをどんなに着飾ってみても、割高感が
ぬぐえないモデルという印象。よって消えさった。
サニーベースの高級仕様シルフィは商業的には結構成功してるぞw
まぁ時代や名前が違うと言えばそれまでだけど。
サニーにブルーバードの名前つけて売るのは
ローレルスピリット級の詐欺だよなぁw
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 17:03:10 ID:ZMBJIyTR0
>400
そいつはカムリグラシアのことですな。
マインーチェンジの時にセダンだけグラシアが取れてしまった。
>>406 おおそうか、こりゃ失礼した>ALL
でも恩を仇(揚げ足取り)で返す。
爆弾チェンジですか?
げっ、いつの間にかsageチェックが外れていた・・・
正直スマンカッタ。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 19:59:15 ID:ssqJ8OaO0
age
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 20:29:40 ID:6/sD97Bq0
ランサーセディア、20世紀最後の年に出た
なかなか秀逸な車。昔ながらのセダン臭さを残しており
「自動車」って感じがしていいと思って乗っている。
なんとなく落ち着くし、何気にハイテク満載。
昔、漫画に描かれていた車ってみんなあんな感じだった…
今の子供が大きくなったら、「自動車」をイメージする時
ミニバンやSUVが真っ先に出てくるんだろうな…
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 21:09:06 ID:X49uRFCf0
姉貴は千葉の実家居たころ5ナンバーのアコードセダンに乗ってた
結婚して都内に引っ越してコンパクトに買い換えて二人目を妊娠した所でミニバンに買い換え
これから団塊ジュニアがどんどん繁殖するからミニバンの地位は揺るがないだろうね
たまに姉家族と山とかに遊びに行くが子持ちだとたしかにミニバンって最強だわ
ファミリーカーとしては勝ち目無い
団塊ジュニアだが、子ができたのでホトハチ(GA2)をあきらめ5ナンバースポセダンです。
子供居るくらいでどうしてミニバンとかに流れるのか俺には理解できん。
子3人までなら普通にセダンでいいじゃん。
あ。好きでミニバン乗る香具師のことは否定するつもりはないよ。
いや、実際に乗ってみて、やっぱミニバンはアリだな、とは思ったよ。
開放感とか使い勝手とかは次元が違いすぎる。
子供3人も居たらミニバン欲しくなるだろうよ。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 00:08:22 ID:qcOs1Kbv0
つーか、ミニバンでスーパーやコンビニに行くな
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 00:12:00 ID:n2EQYLuK0
>>415 5ナンバーサイズまでなら大目に見ても良いんじゃない?
高さはともかく、3ナンバービックセダンの
ティアナやマークXより幅は狭いし長さも短いし。
セレナ、ステップワゴンならそれほどでもないよ。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 00:31:19 ID:NUv2XrVD0
>>401 禿同。まぁ、あのモデルは今となってはセダンのほうが好きだな。
ビスタは、名前さえ復活してくれるのならどんな車に使ってもかまわんが、できればプリウスのハイブリッドじゃないやつみたいな感じで出て欲しい。
5ナンバーミニバンってさ、車として変じゃない?5ナンバーサイズに3列シートを
並べるといろんな弊害がでてくるぜ。それぞれのシートを小さくしないといけないし
3列目なぞまともに座れるやつなんて見たことないぞ。
別に子供できたからといってミニバンを今後買う予定はないけど、
セダンもプリオンみたいなシートアレンジはあってもいいよね。
スペース効率という点では、5ナンバーの箱バンは良く考えられているなと思うよ。
(使うかどうかは別として、色んな車内アレンジができる)
俺が子供の頃は5人乗りワゴンだったがよく人数超えて後ろの荷台に子供が乗って
「警察だ!隠れろ!」なんてやってた。まぁこのスレの人は俺含めセダンとミニバンなら
セダンをとる人なんだろうけど利便性だけ考えたらやっぱミニバンが増えるのは自然だよ
5ナンバーはミニバン
3ナンバーはデカバン って事で
アメリカでバンっていうのは商業用トラックの事なんだってさ
だからアストロみたいなウスラでかい車もコンボイに比べりゃミニバンって事らしい
>422
違う。普通にミニバン(アストロ等)の上にフルサイズバンがある。
エスティマが発売された頃はあのデカいのを指してミニミニバンといわれたものだ。
>>418 ワンボックス系なら3列目でもまともに座れる空間がある。
シートが小さいのは販売戦略上デカイ方を売りたいから。
現在市販中の5ナンバーワンボックスって存在したっけ?
ミニバンには2種類あって、
・ワンボックス系:ワンボックスワゴンに鼻つけたタイプからきたもの。
今ではシャシは乗用車系と同じものを使っているので単に背の高いミニバンをさす。
ノア・ヴォクシー、セレナ、ステップワゴン等
・乗用車系:乗用車シャシをベースに全長と車高を上げて3列シートにしたもの。
オデッセイ、イプサム、ストリーム、ウィッシュ等
>>425殿
キャラバンがあるよ。
激しくすれ違いなのでsage。
追伸:キャラバンは5ナンバー「サイズ」でした。
>>427 ありがとう。ほとんどの車種が乗用車系シャーシに移行してたと思ってました。
商用バンベースのがまだ残ってたんですね。
>>428 ハイエースもあるでよ。
ただし2700ccガソリンなのでキャラバンと同じく5ナンバー「サイズ」ですが。
>>429 ハイエース「ワゴン」はワイドボディじゃないかい?
チャイルドシート法制化とかもあるし、子供が二人以上いたらミニバンも仕方ないかな?
5ナンバーでリアシートに三人(含むチャイルドシート)まともに座れるセダンってなかなかないだろ。
子供の乗る場所なのに贅沢だよ・・
お偉いさん運ぶんじゃないんだから狭くて結構、と思ってる。
後ろで必死に子供の世話してる奥さんに刺されるぞw
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 16:02:22 ID:oQLgqqtP0
>>433 その気持ちよくわかります。おむつやらミルクやらおもちゃなど子供の物を置くスペースはミニバンの方が困らないから妻はミニバンがいいと...
目線の低いセダンより眺めのいいミニバンの方が子供は喜ぶね。
万が一の事故の事を考えたほうがいいのではないか?子供にはきちんと座らせる
癖をつけたほうがいいでしょう。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 19:42:10 ID:2DvhyJwd0
たいていのDQN家族のミニバンは糞ガキ後席放し飼い・・・
てかよー、ガキが出来ると親戚の同乗が増えて7人同乗とかマジであんだわ
今後幼稚園、小学校と進むと子供の友達も乗ってくんだろな
俺もそのくらいの頃よく親の5人乗りワゴンの荷台に追いやられて
「警察来たら合図するから隠れろよ!定員オーバーだから逮捕されるぞ!」
なんて事がよくあった。あれはあれで楽しかったし出来ればセダンがいいけど
子持ちがミニバンに流れるのは必然だと思うよ
ミニバンが前の車に追突。車内の後部座席では子供が遊んでいた。
衝突した瞬間、子供は砲丸の様に飛んでってフロントガラスに激突。
首の骨を折って重傷。一命はとりとめるが重度の障害を負う。ありがちな話。
ついでに3列シートの恐怖。
ミニバンが後ろの車から衝突を受けた。3列目のシートでは子供が遊んでいた。
衝突した瞬間、2列目のシートにはさまれて窒息死。ありがちな話。
しかし後方からの衝突まで考えてるミニバンってないよね。
>>439 チャイルドシート使ってなかったらミニバンに限らないありがちな話
ワゴンだってセダンだってハッチだって
リアシートで子供放し飼いにするDQN親は珍しくない。
>>440 三列シートの恐怖と言うよりリアオーバーハングのないハッチバック車全体の恐怖だな。
この分野ではやっぱりリアオーバーハングの長いワゴンが有利なんだろうか。
つかセダンを全く絡めないただのミニバン叩きなら他でやってくれぃ。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 20:50:25 ID:mOdN+iKV0
>>439=
>>440 このスレは
5 ナ ン バ ー サ イ ズ セ ダ ン を語るスレです (;^ω^)
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 22:55:22 ID:ZQ15KbxM0
今更こんなスレがあるのに気づいたw
実家では親がフィットアリアにセカンドカーとして乗ってまつ。
ファーストカーの現行アコードよりトランクがでけー。(500Lだそうで)
本当に無いのな。5ナンバーセダン
シルフィーにはちょっと期待してる。
もうちょっとソリッドな感じで、セクシーなのがほしい。
今のアテンザとプリメーラをそのまんま5枠に
落としたのがほしいなぁ
新しいシルフィは、すげーデザインよくなったね。
正直、今のシルフィのデザインはあんまし好みじゃないんだが。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 22:57:33 ID:8Avb/jQU0
>>446 今度のシルフィーはアリオンやプレミオ並の全長で
幅は1695mmと5ナンバーだが
大柄のFF3ナンバーセダン「ティアナ」を
小さくした感じのデザインかな?
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 01:49:38 ID:KAQUpoaR0
>>447 外観デザインはティアナじゃなく"ミニフーガ"っていう感じだよ
ティアナより常識的なデザインで好感が持てる。
中身も真面目そうだし、プレアリよりずっといいんじゃないかな。
そりゃあ3年前に出た車よりは良くならなきゃ
つーか比較対象が他にない罠
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 12:55:10 ID:MaF/robx0
プレセア海苔の漏れがやってきましたよ
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 14:32:19 ID:f3PESKy10
>外観デザインはティアナじゃなく"ミニフーガ"っていう感じだよ
ワロタw 確かに似てるw
てか日産全体でデザインの共通化をはかってンじゃないの?
フランス車もドイツ車も小さいのから大きいのまで見た瞬間にどこのメーカー
の車かわかるでしょ。
日産が今度出すウィングロードもフーガ顔だしね。
他のメーカーだと、スバルは鼻くっつけてるし、ホンダも同じようなイメージのヘンテコ顔にしてるし。
>>448 どんなんだろ、と思ってシルフィでググッたら
1.日産の現行シルフィのサイト
2.なんかエロゲーの抱き枕の記事
3.なんか推理小説のサイト
4.2005モーターショー@オートバイタル=お目当ての記事
だった ダキマクライカカヨorz
>>454-455 イメージの共通化だったらウインググリルを維持して欲しかったなぁ、
あれ結構好きだったのに。
三菱の変な顔とかマツダの菱形グリルもその一環だけど、
菱形グリル以外正直あんまり…と思うのは漏れだけか。
あ、マツダのは菱形じゃなくて五角形か。スマソ
シルフィのスタイルはずいぶんとコンサバだな。
グリルのデザインは、シトロエンがC4以上をハンニャ顔、C3以下がコンサバグリルを
採用して、上級車と大衆車のイメージ分けをする場合があるから日産も同じかな。
>>457 菱形グリルじゃパタリロ顔になっちゃうよな。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 21:02:14 ID:0hdjIwXQ0
下がりすぎage
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 21:47:17 ID:rNzUMF7G0
>>454 >フランス車もドイツ車も小さいのから大きいのまで
>見た瞬間にどこのメーカー の車かわかるでしょ。
車業界に置けるヨーロッパ病の症状の一つ
日本人はパッと見、どこのメーカーか分かるデザインってのは欲しがってない
スカイラインならスカイライン
マーチならマーチと
それぞれの車のイメージに合ったデザインを欲しがっている
>>462 >日本人はパッと見、どこのメーカーか分かるデザインってのは欲しがってない
ずいぶん偏った見識だね。
俺はどっちかって言うと
>>462のそれぞれの車のイメージに合ったデザインっていう意見には賛成。
日本人がどうとかそういったことは知らん。
一般論化は乱暴だけど、気持ちとしてはわかる。
スバルのスプレッデドウイング、三菱のブーレイ顔は受け入れられていない。
ニッサン顔も?だし、かろうじてマツダの5角形グリルくらいか。
日本は欧州メーカーに対してコーポレイトアイデンティティーが確立されてることを羨むが
欧州デザイナーは自由闊達な日本の発想に憧れるんだとか。欧州のメーカーの大半は
日本でいうとスバルみたいな感じで固定客逃さない為に冒険出来なくなってるだけだとさ。
わても3ナンバーへ移るかなぁ
れがしー、ぷりめーら、あこーど、あてんざ
ちょっと欲しいなと思うようなセダンはみんな3・・・
そろそろ膨張ブームは収まるんじゃねーのかな
ゴルフが次モデルで縮小に向かったら流れは変わる
人も道も駐車場も膨張してないのに車だけ膨張し続けるのも限度があるよ
ヨーロッパ人もさすがにフォーカスがCセグってのは違和感感じ始めてるんじゃね?
>>467 国内専用セダンを作れる体力のある上位2社は
そのクラスにスポーティセダン作ろうとは絶対しないだろうしなw
インテ&シビックセダンSIR、ブルーバードSSS、カリーナ&カローラGTの復活希望…orz
出るとしたらカリーナGTというかアリオンZエアロツアラーだろうね。
カリーナの名が消えて寂しい。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 14:15:47 ID:G6f+jvy60
>>470 アリオンZエアロツアラー
しかもマニュアル仕様が出たら、激しく萌え。つーか、絶対買う。
アリオンZエアロツアラー
↑2ZZ-GE
プレミオZ
↑3S-GT
>>473 そういうの出す時にはフロアというか後ろ足はアベンシスのを使ってホスィ
ガワとか内装はプリオンのままで良いから。
セダンに限らず考えると今5ナンバー最速ってインプWRXスポーツワゴンか?
セダンに限らなきゃ、いかに5ナンバーって縛りがあろうとキリがない罠。
んじゃせめて現行ノーマル国産車って括りで
どちらいしてもスレ違いになっちゃうね。
って一度反応しておきながらスマンコw
インプはセダンもSTIじゃないWRXはワゴンと同じく5ナンバー幅に収めりゃいいのにな
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 14:32:46 ID:37Stk1yS0
age
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 18:57:41 ID:8V8SGve50
プレミオ/アリオンのFMCっていつなんでしょう?
三年前
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 21:08:47 ID:MPn5idHF0
今年MCして、来秋FMC?
ウソだぁ
まだ販売店にも情報ないんだから憶測でしかないよ。
ヨタ関係者だってなら別だが
基本シャーシは8年くらい使うでしょ。次のFMCといっても全部刷新されるわけでは
ないね。
大体基本シャーシは二〜三代使うもんね
とはいえ今のプレアリはOpaやVistaからキャリーオーバーしてきてるから
刷新の可能性もなくはないだろうけど。
単純に次のカローラがベースでそ。
3 ナ ン バ ー は 社 会 の 迷 惑
4 ナ ン バ ー は 社 会 の 働 き 者
5 ナ ン バ ー は (ry
8ナンbhgjlk;:]
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 23:03:10 ID:JaRZiHeC0
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 23:10:41 ID:JaRZiHeC0
>>495 >幅1700mmワイドボディはやめた方が良い例!
じゃなくて幅が1700mmを超えるワイドボディ車早めた方が良いの間違い。
ムルティプラじゃ隣に軽自動車が置けないし、絶対入りません。
1830mmのエリシオンや1800mmのエスティマ、オデッセイも無理。
幅1745mmのアクセラや今度のシビックもぎりぎり
どんどん幅が広くなりすぎて、買える車が限られてくるよ。
>>495 某3ナンバーハッチバックを購入後、急遽、仕事場の車庫を使うことになった。
奥行きは、問題無くひとまず安心。ところが、見事にドアが開けられない。
かなり、細身なのに、どうしても抜けられない。不覚だ...
仕方無いので、家族の軽で通います(´・ω・`)ショボーン
5ナンバー厨になってやる!3ナンバー車は、すべてスライドドアにしろ!
実家の親父のマークIIは絶滅の7ナンバー。バブル期のGX81系だから仕方ないけど。
消し方知らんのかナンバーが見えちゃうだが、いいのかな
>>499 イクナイ。住所と名前を晒してるのと同じと思ったほうがいい。
足立 500 げt
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 09:03:04 ID:W/0bcZiv0
何この超恵まれた環境の駐車場。
これが狭いってよほど運転ヘタなのかい?
このスレの住人とは思えないぞ。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 22:11:07 ID:Cgk7+nOq0
>>503 この広さでも昔の話だが 全長は2台とも4.7m前後で
幅1750?mmのマークUと1690mmのスカイラインを並べたが
ドアを開けるのが精一杯だった。
特に2ドアのクーペだとね。
だからこの広さだと隣が軽自動車でない限り
使用目的やどうしてもこの車乗りたいというのであれば別だが
ワイドボディ3ナンバーやめた方が良いかなと思った。
乗り降りとか取り回し考えるとやっぱり5ナンバーサイズは
狭い車庫にはあってるなと思うよ。
連れが5ナンバーで設計された作りつけの車庫にJZX100チェイサー入れてるけど、
運転席から降りられるようにすると助手席のドアは開かない位なんだよな。
狭いというならあのくらいの家に住んでいただきたいw
と思うのはウサギ小屋に住む人間の僻みでしょうか。
>>501の広さはマジテラウラヤマシス
>>501 向きを逆にして助手席側を内側にすれば問題無くない?
あとは「車が入らないなら、車庫を広げればいいじゃない」と女王様ぽい事を言ってみる。
会社のガレージに入らないなら敷地内にどこでも止めればいいじゃない。
と田舎モンの俺が言ってみる。
会社だろうとダチの家だろうと駅前だろうと車を止める場所がないなんて有り得ない。
保守age
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 15:52:28 ID:hyiRIql40
5ナンバー枠って一度改定されてるんだね。1960年に1500ccから2000ccに
引き上げられてる。今は5ナンバーの税制優遇なくなっちゃったしもう改定されないのかな。
税金と関係なくなったから、国から見ればもう改訂する意味がないしなぁ。
個人的には排気量規定を撤廃して欲しいけど。
改訂じゃないな、改定か
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 16:26:33 ID:hyiRIql40
排気量より車幅が問題だな。カローラも次は3ナンバー化するとかしないとか。
欧州ではVWゴルフがセグCの基準らしいが車幅の制限は無いのかな?
都会も日本みたく駐車場問題がシビアじゃないのかな?
家の車庫自体は幅3m、長さ6m、高さ2.5mだからたいていの車は入るはずだが、そこまで行く路地が狭いので5ナンバーじゃないと困る。
幅は改定して貰っちゃ困るな、
サイズ制限は現状通りで排気量規定だけ撤廃を希望って意味だ。
5がついてりゃ大概の路地は安心して入っていける、
対向車に5がついてりゃすれ違える、という安心のマークだからなあれはw
欧州でも都市部なら日本と同じように渋滞したり路駐したりするけど
日本人と違って下駄車を少々こすっても気にしないからだんだんでかく、
なんて話を聞いたことが。住んだことないから本当かどうか知らないけど。
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 21:14:00 ID:WuHROJaa0
5ナンバー=貧乏
3ナンバー=中流以上
なんてアフォな意識がいまだ多いと思われ。
3ナンバーは全幅180cm超が増殖してることが問題だな。
イギリスの駐車場にある白線は180cmが基準になってることが多い。
あっちでも問題になり始めてるらしい。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 01:58:15 ID:85l6RXwK0
5 ナ ン バ ー は 世 界 の 良 心
>>513 カローラセダンは大排気量版が3ナンバーいう話じゃなかったかな?
522 :
521:2005/11/26(土) 04:36:30 ID:lwNjxrdD0
自分で書いててふとおもったが、大排気量版カローラセダンってカローラである必要ないな・・・
アリオン/プレミオでいいもんな。雑誌にかいてあったんだがこれはガセか?
プリオンは国内専売だから、5ナンバー堅持するだろうから、
そのうち車格が逆転するかもね。
昔のカローラの場所にはベルタも出るし。
でも、カローラセダンの大排気量 & 3ナンバーって商用車需要があるのかが微妙だな・・・。
カローラで3ナンバー化するのは欧州向けハッチバックだけだってどこかの雑誌には書いてた。
今のランクスも日本じゃ大して売れてないしHBはシビックみたいに欧州専用車にするのかな。
新シビック HB は今のところないし、
HB が国内で大して売れてないのを逆手に取って、
思い切って欧州ボディを国内投入なら面白い。
国内専用5ナンバーボディとか、欧州専売ならつまらない。
>>525 まぁ作ったら作ったで一応売るんじゃない?別に税金はもう変わらないんだし
駐車場や道幅で困らない田舎の人なら山で走って楽しい車欲しがる人も居るでしょ
最近のゴルフ見たらカローラもスポーティーハッチバック作る可能性は高いしね
>>526 それはトヨタだから「作ったら作ったで一応売るんじゃない?」なんかな?
シビックはハチバクも作ってるのに日本で(今んとこ)売ってくれないわけだが・・
まぁ俺はカローラセダンGTこそ出して欲しい派だけどw
528 :
521:2005/11/26(土) 21:08:01 ID:TMgiLgOL0
マグ
ミスった・・・
>>524 自分の見た雑誌では、欧米むけセダンとハッチバックがワイドボディと書いてあった。
あとA3対抗の話も出てるな、次期カロ楽しみだ
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 21:07:21 ID:tzK+rCoR0
Cセグメント車スレッドに興味が有る書き込みがあったのでご紹介!
「その1」
>道路運送車両法施行規則、道路運送車両の保安基準といった国土交通省令を
>抜本改正しなかったのもある。
>建築基準法も含め敗戦直後に制定した外資、特にアメ車締め出し規制の名残。
>商用車、官公庁・企業など法人向けには未だ小型車枠の縛り。
>一般需要も同様。
>道路や駐車場が狭いならそれを広げるインフラの質的向上が必要。
「その2」
>道路や駐車場を4・5ナンバーを基準に作ってしまった建築・建設業界が
>5年前まで建設省管轄、車両規格を担当する運輸省と縦割りで連携が取れていなかった
>名残。今は国土交通省に一本化されているからインフラの質的充実(国際規格化)
>に注力すれば建築・建設業界もそれなりに潤うと思うし。
>とにかく人口が今年からジリ貧だし、質の向上を図るチャンスだと思ったよ。
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 22:44:02 ID:tzK+rCoR0
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 23:45:05 ID:h2rBnmWs0
形だけの5ナンバー枠は廃止した方がいいと思う。
実際には税金とも無関係になったし、結局は販売側の宣伝文句にしたいだけだろ?
3ナンバーは維持費が高いと今でも思ってる年寄り向けにラティオなりプレミオなりがあって、
「5ナンバーなので奥様でも安心して運転できます」なんて謳うミニバンもあるし。
その弊害として足回りやシートが貧弱になるのは勘弁してほすい。
例えば欧州コンパクトはおろかムーブやワゴンRでさえ後席には可動式のヘッドレストがあるのに
5ナンバーの現行セダンではほとんどが旧態依然とした小さな固定式だったりする。
後席の居住性を重視したセダンでこれは致命的だと思う。幅とは関係ないけど。
ただ、勿論狭い道での取り回しの問題も避けて通れないのは確か。幅については具体的数値でOKでは?
例えば高さの規定はないもののミニバンでは高さ155cmなのでタワーパーキングOKと宣伝してたりする。
これと同じように、幅170cmなので駐車場で乗降りも楽、などとカタログで謳えばいいだけの話じゃないかと思う。
現在の売り文句だとロードスターよりステップワゴンの方がコンパクトになっちまう。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 00:35:11 ID:8Z87nPjW0
シルフィ・ブロアムに期待
車幅がどんどん広くなっていくのは、側方衝突対策からかな?車幅が広くなってる
割に中が幅広になったという感じはしないなー。
着座位置も高くなっているからかな?
>>534 ST20*系カリーナEDが3ナンバーになったのは
側面衝突重視でドアを厚くしたから。
って話があった希ガス。本当かどうか知らないが。
あと日本ほどサイズ制限に厳しくない国のメーカーと
設計を共用してる場合もあるだろうし。
アクセラとか。
幅だけでなく、大きく傾斜したフロントガラスで前方がすごく狭く感じるのが多い。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 22:13:23 ID:HHdS3uAk0
>>536 ルノーのメガーヌに使われてる、Cセグメント用のプラットフォームをいじって
日産は5ナンバー3列シートミニバンのラフェスタ作ったし。
金のかけ方次第かもね?
どうやって大きく変わるのか?メガーヌは4.2mの全長で幅1775mmと
短いボディでかなりワイドボディ
一方ラフェスタは、長さは4.5mとのばし、幅が80mmも縮めて
5ナンバーサイズに、日産やるね。
マツダはかねがないからできないけど
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 01:37:48 ID:be0U7v/u0
>>536 アクセラ・フォーカスの場合、同じシャーシにボルボの直5を
横置き搭載するとかしないとか?
カリスマのときはどうだったの?
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 09:31:01 ID:2d8rJ9By0
ベルタ発表&保守age
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 16:55:47 ID:7c1/Hhwo0
フォーリア出せ出せ
ベルタに1500cc追加キボン保守
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 22:56:15 ID:P4GWzO6i0
保守age
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 22:56:45 ID:tMschTrd0
33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/22(火) 00:01:59 ID:G0fQNFXE0
アウト乱打だめらしいよ。○自運輸の人が工場から車溜りへ移動する際に
エンジン停止する車が多発。押して戻るはめに・・・
で、その台数100台以上wとなったらしい。
ハーネスの異常だとか色々言われてるけど、この話自体がもみ消されてしまった。
>>543 カローラが5ナンバーのうちは差別化で1.5は出さないんじゃねーかな
ベルタは厚顔・・・
しかしプラッツには1.5Lがあったぞ・・・
>>548 売れなかったから、出さないのだろう、、、
コルサ・ターセルセダンもプラッツも1500ccあったんだからベルタにも頼むよ>ヨタ
あの頃よりカローラも大きくなったんだから格下を小さくしなくても良いじゃないか
そのうち出るだろ間違いない。
プラッツ持ってる知り合い2人いるがどちらも1.5だな、そーいや
需要はあろう。
ベルタは女性向けのデザインの様に思える。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 17:13:26 ID:x/V+dpwe0
5ナンバーの車って、硬派なイメージが無いから嫌。
ミラーtoミラーのことも気にしてくれ。
裏道ではこれが問題になることが多い。
>>553 釣り乙
もし本気で言ってるなら病院逝け。
>>555 そこまで反応するほどのことでもねーじゃん
お前の方が病的
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 23:54:58 ID:td0ymum30
>>554 たためば良いじゃないかと言うが、駐車時ならともかく
狭い路地での走行だとそう感じるかも?
でもそんな場所だと、シビックやアクセラでもきついぞ。
やはり幅の狭い5ナンバーだね。
「5ナンバーは硬派なイメージが無い」ではなくて「現在5ナンバー車に硬派イメージの車が無い」だろう。
現行車で硬派イメージというと
S2000、レガシィ、RX-8、ランエボ・インプWRX系、アテンザ・アクセラあたりか?
全部3ナンバーだし。
5ナンバーと言えばコンパクトカー全般、カローラ、ティーダ、ウイッシュ、ステップワゴン等々・・・
全く硬派イメージなんか無いわ。
無理して探すと
インサイト、スイフトスポーツ、マーチSR
・・・むぅ・・・子供っぽい車ばかりでショボイ・・・。
NAインプがあるぜ
でも足元ショボイんでホイール換えたい。
硬派なイメージと言えば4ナンバー
・・・ちょっと意味合いが違うが(w
>>558 何をもって硬派とするのかよくわからんのだが。
カローラが軟派だとでも?
>>559 おお、インプは全体的に硬派だなー。
その中でもインプレッサワゴンWRXは5ナンバーじゃないか!
5ナンバー硬派キングはインプレッサワゴンWRXで決まりかな。
昔はいっぱいあったのにね。
カローラ、コロナ、カリーナ、サニー、パルサー、ブルーバード、シビックフェリオ、、
みんな硬派なグレードがあった。
先代のB4は5ナンバーだったよね
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 23:11:43 ID:LpaVyUH90
硬派っていうより老派だね
カローラ、プレミオ、アリオン、ブルーバードシルフィ、ティーダ・ラティオ
ベルタ、
別名:年金車
>>558 このスレはセダン限定やで。HB含んだら沢山ある罠(;^ω^)
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 23:16:23 ID:C3DW1Mb30
FR5ナンバーがいちばん硬派だったね。マークUセダンとか。
硬派か硬派でないは、対象ユ−ザーの女性割合によって決まるんじゃない。
女のひとは、比較的小さい車を好む傾向があるんじゃないかな。売るほうも
それに合わせる図式?
硬派=スパルタン
ってのは抵抗があるなぁ・・・
個人的には、質実剛健=硬派 なんだが・・
乗り手層も関係あるだろー。
質実剛健というと絶版になったサニーとかファミリアあたりを思い浮かべるが
社用車以外で個人で乗ってるっぽいのは漏れなく老人かオバチャン。
どうやっても硬派には見えん。
>>569 だからさ、その辺が見解の違いなんだよね。
個人的には必要十分以上のパワー=遊び
ってのは硬派だと思わないし。
走りに特化した=硬派
と言う定義を否定するつもりはございませんので・・・
チラシの裏と思ってくださいな。
カローラSE-L = 軟派
カローラ1300DX =
>>570の考える「硬派」
カローラGT = 俺の考える「硬派」
こんな感じなのかな。。
572 :
570:2005/12/12(月) 02:21:04 ID:2vX6A7b20
そんな感じで当たらずとも遠からずって感じかな・・・
まぁ,見解の違いなのでこれ以上は不毛なんでやめましょう・・・
おやすみなさい。
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 03:52:14 ID:BK3tUCXg0
5ナンバーのセダンよりハッチバックのほうがオサレ。なんか5ナンバーセダンって
定年した公務員夫婦が乗ってそう。超コンサバ
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 03:56:58 ID:Ict+GUX40
>>573 公務員定年なったらどうなるか知らんなおぬし・・・
何千万単位の退職金が出て新型セルシオに早代わり。これが公務員夫婦の定番
>>573 まぁ今流行だしね。10年ちょっと前なんて殆どのハッチが
まさに定年後の老夫婦が乗ってそうな車と言われてたわけだが。
>>574 んなのは天下り出来る国家公務員の一握りだけ。
少なくとも地方公務員だったうちの親父&付き合いのある人らに関しちゃ
そんな贅沢出来る退職金は出てないぞ。
それどころか今まで代々のクラウンを乗り継いでいたのに、
退職金でラグゼールに買い換えちゃった。このスレ的にはおKだがw
>>575 とすると、ン十年後はミニバンが「定年後の老夫婦が乗ってそう」
って言われるわけか。
ラグゼールで満足できりゃ、それで良いと思うよ。
高齢になると、車幅感覚などが鈍るからね。
ラグゼールならサイドエアバッグもVSCも付けれるし、
皮シートだし、必要以上の動力性能だし、後席も狭いほどではない。
クラウンからの乗り換えを許容出来る最小セダンだと思うよ。
天下り公務員は一握りだろうが、公務員の年金は羨ましい。
ちょっとした若造の月収以上の年金額だからな。
共済年金は最強年金だかんな。
ムフフ
>>576 今でも一部車種以外はファミリー臭いとか言われてるしね。
>>577 親父は装備もそうだが取り回しの良さと燃費とFF(積雪地だから)が嬉しかったらしい。
どうせ夫婦しか乗らないから後ろは荷物置き場だし良い選択したんだと思うよ。
追い越しではパワーがないと嘆いていたが、1800ccでそりゃ贅沢な悩みだわなw
損しない唯一とも言える年金だもんなあれ、
こっち話し始めると収集つかない上に板違いになるからやめとくけど。
むっふふふ
>>577>>578 公務員は本当に上に行かないと民間より給料は低いし、年金の支払額の方も最強だけどな
その分退職金と、年金で補われていたのが今までだけど、、、
制度の改革をしないのと、下手な運用を恨むしかないな。。。
共済にもつけが回ってくるのほぼ決定だけどorz
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 23:36:32 ID:Af95PLas0
燃料代も高止まりの世の中、スリムな車幅で
軽くて小回りのきく、5ナンバー車が見直されてるね?
>>583 そうなの?
シビックも巨大化して、もうだめぽと思っていたから、もしそうなら感激
>>583 見直してるのはお前だけ
他スレに出張ご苦労
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 17:50:01 ID:kICNgjdr0
車板 「重量税は維持「車幅/全長/全高」税を導入せよ 1」
じゃないが、最近車幅1700mmを超える乗用車で
ワイドボディ車が増えすぎて
すれ違いがしにくい、駐車場での接触事故も多くなる
税制見直し論があるので、3ナンバー割り増しも検討する価値はあるだろう?
昔みたいに2000cc以下でも3ナンバーの為72800円じゃやり過ぎだけど。
場所をとるので道路負荷を考え、39500円→45000〜51000円が妥当。
エクストレイル、レガシー、プレマーシーなど2000cc以下の車の増税もあり?
庶民的なミニバンのセレナ、ステップをゴンの増税は駄目。
5つ中3つも車名を間違えるなんて、さすがはてな君だな。
3ナンバーを増税ってより、5ナンバー排気量2,000cc未満を税金下げて欲しい。
軽規格と乗用車の間を埋めるような感じでさ。
あ、でもこれをやると、現行レガシィB4の2.0がノアやセレナより税金高いという妙な違和感が出るなぁ・・・
ステップをゴンw
3列シート税でいいじゃn
>>589 本当は、ステップウグン(WGN)だけどね。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 22:12:54 ID:i1EN+Yo50
>>590 全長が短いのに3列シートのキューブキュービックやモビリオ、
アトレー7なんかそんなにでかくないのに
レガシーやアテンザの方がでかくて邪魔の方が
税金が安いのも納得いかないよ。
5ナンバー3列シートのストリームやウィシュ、ラフェスタなんか
ワイドボディのアクセラやシビックより面積が少ないんだぞ。
その辺のバランスも有るので反対!
>>592 メーカーのドル箱(3列目つけても大してコストはかからないのに高く売れる)
だからと言えよ
よく分からんが、3列シート税だとディックスが人気でそうだな
ディックスってw
「エ」を抜いたらちんこじゃん!w
ディックス→エディックス
>>592 空気抵抗値を加味しないか。前面投影面積の大きいミニバンは、
後続車の視界を妨げるし、交通安全行政上もよろしくない。
>>597 では1.55mより背の高い車に加算税などどうか。
2000ccミニバンを買うには平均300万ぐらい払ってるらしいじゃないか
年間1万ぐらいの税金は余裕のはず
ヨーロッパじゃ馬力で税金決めてる国があったね
シトロエン2CVの2CVって「2課税馬力」らしいよね。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 23:40:20 ID:KitznMIK0
日野ルノー4CV
シトロエン・トラクシオンアバン11CV
ミノルタ・トヨタ88CV
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 00:20:47 ID:h/WrdFPZ0
ヤシカエレクトロ35
メッサーシュミット3輪車
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 09:13:50 ID:OPLHMitk0
最近の車は「安全性のため」とやらでどんどん3ナンバー化されてる・・。
駐車場制限で新型BMW3が買えないやつ多数。欧州Dセグメントで幅1800mmって
ナメすぎだろ。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 10:41:08 ID:ldVoKUC50
>>トヨタ
もっといろんな車種にハイブリッドを導入しろよ。
あとデザインがおっさん臭い。60歳代を中心とした購買層
だからか。
もっと近未来を予感させる垢抜けたデザインを頼む。
もっと新進気鋭の若手工業デザイナーでも採用しろ。
>>608 マイルドハイブリッド含めると結構頑張ってるのでは。
あとあそこに「あか抜けた」とかリクエストすると
ヴェロッサみたいな大暴投するんでやめて下さいw
そういうのは日産か本田に任せて
ヨタにゃど真ん中ストレートだけ投げていて貰って下さい。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 18:00:56 ID:DOS75So+0
>>597 ステップワゴンやセレナみたいなワゴン車じゃ後ろの車が前が見えない
とか空気抵抗値が大きいと言うことがあるが、
ウィッシュ、アイシスやストリーム、ラフェスタだと車高も159〜165cm程度だし
セダンに比べ空気抵抗も、それほど悪くないと思うね?
日本は欧州に比べ制限速度も低いし
空気抵抗が良い、Aピラーが寝たクーペやセダンは居住性が悪いので
運転者は良いけど、同乗者は窮屈で居心地が悪いからね。
クーペやセダンより居住性の良く、アイポイントが高く運転しやすい
ミニバンの方がメリットが多い。
>>610 >空気抵抗が良い
空気抵抗が低いの間違い
それから3ナンバーだとそれなりに幅が広いので
狭い路地だと神経使うね、出来れば幅は1695mmに抑えて欲しいところ。
5ナンバー3列シートミニバンは、日本の生活のスタイルや需要、
狭い書庫や狭い路地が多い道路事情に合ってると思うけどね。
同乗者が窮屈なら運転者も窮屈じゃないか?
むしろきちんとした着座位置が求められる運転者の方が
Aピラーが寝ていると窮屈だと思うんだがどうか。
ウィッシュなんかのミニバンとワゴンの合いの子みたいな車種は
日本での実用性を考えたら最強かもね。
個人的には税金は車重、排気量、体積の三点から割り出すような
そんな風にしてホスィ。
乗車定員の多い車は実用的だから減税とか言われるかもしれないけど
少なくとも日本だとそんな車も大概一人か二人しか乗ってないから却下と。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 19:29:09 ID:EuS5VZe60
昔の5ナンバーセダン→やたら細長い。サンマみたいな形。
キーワードーマーク2、ツインターボ、ピラーレス。
今の5ナンバーセダン→プクプク丸い。鯛やカマボコみたいな形。
キーワードーセルシオより広い。低排出ガス。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 19:32:53 ID:IgPMYKci0
日本の道路事情なら、新シルフィ程度がちょうどいい
これよりでかいと運転しにくいときもある
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 19:35:21 ID:DOS75So+0
>>612 >乗車定員の多い車は実用的だから減税とか言われるかもしれないけど
>少なくとも日本だとそんな車も大概一人か二人しか乗ってないから却下と。
普段は、1〜2人しか乗ってないとか、しかも荷物もそれほどじゃなくても
週一回 セダンじゃ乗せきれないほどの、大きさがあるとか
量が多い荷物があるとか
車は2台置けるけど、妻はコンパクトカーや軽自動車で行くが
夫は残ったミニバンで通勤だからとい、うケースも有るので仕方ないかも?
ミニバンは趣味や子供の行事や、帰省で5〜8人乗るとかいうときもあるしね?
ミニバンはレンタカー借りるのも高いし、
借りられるか分からない不安要素もあるから、
仕方がないよね?
>>615 まぁ現実にそういう風に本当に活用してる人がどれだけいるかだよね、
クロカン四駆と同じで全く無駄にしてる人も相当多い希ガス。
あと、二台持ち前提なら8人までの乗車定員はそこでチャラなんだが…。
高いのは同意だが前日位までに予約入れておけば
借りられない事はそんなにないから、仕方がないとも言いにくい希ガス。
ミニバンを全否定する気はないけど、
猫も杓子もミニバンの今の風潮はそろそろ廃れてホスィ。
そう。必要な人はミニバン乗ればいいが、誰も彼もというのがちょっとね。
うちはハッチバックかセダンかガブリオレしか所有したことナイけど
それより多人数乗車が必要になったこともないしね。
特にハッチバックは運びたくなった物はまず載ったし。
>>607 たしかに安全性の確保を大義名分に幅を拡大されると、腹が立ってくるな。
そこをアピールするかと思いきや、ディーラーのパンフでは「幅が広くなって車内にこんなにゆとりが!」だもんなぁ・・・。
プレミオとの居住性比較を必死に売りにしている新型シビックを見て、情けないやら何やらで。
ミニバンはあの無駄な広さが開放感があっていい、というのはあるかも。
何度か乗せてもらったことあるけどたしかに快適。
>610>611>615
運転が嫌いなハテナ君はミニバンスレにでも行け、それか電車かバス乗れ。
お前のオナニー車論は聞き飽きた。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 00:02:09 ID:ewV96T8y0
セダンスレだが使い勝手や居住性の件で、いってみただけ
多人数はいらないならでも
実用性で、ランクスやティーダなどのハッチバック車や
ステーションワゴンも悪くないけどね?
ウィングロードやカローラフィルダーとか
5人乗れれば充分で時々長物の荷物というときは
最高だね。
セダンでも後席が倒れたり、アームレストが取れて
トランクと車内がつながるタイプは
使い勝手が良い。
>>616 ミニバンは車二台で行くのは不便なケースもあるよ
1台で8人乗れるから
行動しやすいのは確かだよ。
セカンドカーが軽自動車じゃ
帰省などでの長距離の高速道路はかったるいし。
それにパーキングでいつも一緒に、止めれるとは限らないし
はぐれたりすると、探すのが大変
渋滞ばっかりの首都圏でミニバンが売れるのはよく分かる。
だって車がちゃんと流れるところじゃ乗ってらんないもの。
あんなんで(渋滞してない)高速には乗りたくないっす・・
2chで3ナンバーしか有り得ないとか言われてもねぇ
真実味が無いね
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 01:11:18 ID:3GvELNEo0
5ナンバーに限ったことではないが、
セダンはどうしてスタイルでこんなにもたたかれなければならないのか。
もう古いデザインとか、見飽きた、年寄り臭いとかいわれ杉。
俺はむしろコンパクトカーとかミニバンを見飽きている。
トヨタなんて新車出してもまた?ってな感じなのが多いし、
日産もティーダやノートを連続で出してきたときには驚いた。
セダンがこんなに減っているんだから、かえって新鮮に見えるんだが。
もうセダンは減り続けるしかないかな。
時代は廻り流行はループする。
何年か何十年先かわからんが、そのうちセダン・ブームは来るよ。
ただしあくまで一過性のブームな。
>>623 何を今さらw
どの発言にだってそれは言えるじゃんw
>>621 ハッチバックの開口部がどうしてもで必要な程大きな物を積むのでなければ、
ヨタで言えばアリオン以下のトランクスルーセダンと
ランクス、フィールダーなどとの使い勝手の差はあまりないけどな。
リアバルクヘッドが殆どないプレミオ、アリオンだと差も殆どないと言っていい。
しかし車がどうこうよりおまいは少し推敲してくれ、
携帯から書き込んでるんじゃあるまいし。
>>625 セダンブームは来なくて良いからミニバンブーム終わってくれ、
渋滞してる時なんか囲まれると周りが全然見えなくて少々コワイ。
まぁこれはクロカンブームの頃よりはマシだけどなw
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 13:33:23 ID:pze8awQt0
今の5ナンバー枠目一杯の大きさのセダンを思いっきり空力を意識したボディで出して
ナローボディの優位性を世に示してみたらどうだろう?
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 13:51:53 ID:seHUlpWg0
>>628 そんな居住性の悪そうなデザインは3ナンバーの車に任せろ。
5ナンバーは質実剛健でいくのがイイ!
5ナンバーでも全長長めの車種は全高低めだったりするし
(アテンザとアクセラ、アリオンとカローラを比べるとよくわかる)
ちょっと長めの全長でレッグスペースを確保しつつ座面と屋根を低めにして、
折角空力良いんだから少し元気の良いエンジン積んで付加価値を…
ってそれは10年以上前に一世を風靡した4ドアハードトップ車種じゃんw
5ナンバー枠でワンモーションフォルムって無理があると思うんだがな…。
とりわけ4ドアセダンの場合ね。
5ナンバーセダンは、トラッドサニーやY31セダンみたいにメリハリの利いたデザインにしてくれ、
クーペみたいなセダンは3ナンバー車に任して。
自己レス
アテンザとアクセラは3ナンバーです御免なさい。
同じメーカーの似たような性格のセダンで
全長と全高の関係を見ていただきたかっただけですorz
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 18:29:26 ID:ewV96T8y0
5ナンバーのサイズだと、どうしてもサイズが限られる。
やはり空気抵抗を犠牲にして
Aピラーを立てて、圧迫感を無くし
屋根も1.5m前後まで高くしないと無理なことも有るし。
ビスタアルディオや3BOXじゃないがオーパは良い線だったが
受けが悪かった。
セダンはワゴン系のミニバンと違いデザイン重視で選ぶ人が多いからね?
ベルタも良かったけど、今度のブルーバードシルフィーは
期待できそうだね?
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 18:50:29 ID:OrBhKuH40
シルフィー爺くさ
現行については同感だけど、新シルフィはすっきりしてて好き。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 21:12:52 ID:k4cIydln0
5ナンバークラスって大きさが限られてるからどうしても
上方向に伸びがち。5ナンバーサイズでリアゲート式じゃない車(セダン)を
買う人って本当にアウトドアとかやらない老夫婦が多い。
>>633 たしかに、ベルタはまじめに造られている。
全高にも余裕があるし、何よりもルーフは、後席のヘッドレストまできちんと延びている。
クラウン・セドグロ級なら、ルーフが後席のヘッドレストまである車は当たり前だったけれど、
小型セダンでそれが当たり前になったのは2000年代になってからだもんな。
ただ、2000年以降を境に次々とMT設定が消えていったので、
うれしくもあり、悲しくもある(> <)。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 04:26:26 ID:9G1++nMt0
電動両側スライドドア装備の5ナンバーセダンをお願いします。
狭いところでも、乗り降りらくらく。3ナンバーセダンとの
差別化をもっと図らないとね。
>>639 確かに便利だな。
かなり難しそうだが。
デザインとの整合性が取れるかな、、、
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 16:00:39 ID:0ZZgqC7i0
うん、セダンにスライドドアって難しいのかな。
結構いいと思うけど。
リアドアからリアフェンダーに掛けて不格好に設置するわけにも逝かないだろうし、
上側のスライドレールをどの辺にどんな感じで置くかが凄く難しそう。
コンパクトなやつだ、トヨタのとポルテとか有ったけど、
ちょっと個性的すぎたのでどうかと
ラフェスタを2列シートで高さを154cmにして(これ理想)
もしくはステーションワゴンのウィングロードベースで
立体駐車場対応サイズに、幅はもちろん狭い場所の乗り降りを
考慮して1695mm以内で
そうすれば3BOXセダンじゃ、スライドレール場所の確保は無理でも
ステーションワゴン形式なら十分可能な気もする?
後はデザインや使い勝手ががユーザーに受け入れられるか?
セダンスレなんで、ワゴンタイプで可能になっても意味ない希ガス
>>642 レガシィみたいにハードトップなら不可能ではないかも
窓枠部分にレールいらんし
窓下げてないと不格好なのは一緒だけど
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 22:11:25 ID:khKbT1tW0
以前、キューブが出たときに
「これのリアオーバーハングを伸ばしてセダンにしたら面白いかも」
と考えた私は変ですか?
変なんてモンじゃない。変態です。
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 00:51:09 ID:oX/b2vI+0
名前はキューブセダン?
四角系の車は見易いから、試乗してくれる人が居れば需要があるかもね。
デザインがアレだから運転席に座ってもらうまでが大変だろうけど。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 14:07:00 ID:zZMIwBaq0
>>890 ありがとうございます。車に関しては「変態」と呼ばれるのはむしろ名誉な事です。
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 14:09:53 ID:zZMIwBaq0
↑890じゃない。
>>647さんへのレスでした。
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 15:05:15 ID:jYRUWahE0
時期カローラ5ナンバー確定ですね!
よかった。。。
>>650 どういたしまして。ここだけですが、実は、自分も欲しいのです。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 18:24:36 ID:fb0xiOFb0
初代オペル・ベクトラ
2LのNAでパワーはないが、トルクがあって乗りやすかった。
高速では、ぬやわでも鼻歌まじりの安定性ww
コピーされて、名車P10ができたのもうなずける。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 23:41:17 ID:co5E6cL70
アクセラとかBM3とかフォーカスとか、車がどんどんでかくなってるけど、
WRCとかヨーロッパでのドライブの風景とかみてると
そんなに道広くないし、整備もされてないような気が、というか中央に線すらないし
そんな道をガンガン飛ばしてて対向車も全然スピード緩めずガンガンで
なんとなくだけど、外国は道が広いというより外国人は運転が巧いんじゃないのかな
あんまりスレに関係ない話w
大雪だ…渋滞路を避け裏道へ…うーん、3ナンバーでは、正直きつい。
やはり、雪道最強は、軽だね。田んぼ道でも、裏路地でもラクラク。
適当にアクセル踏んでもホイルスピンしないし、車が軽いから良く止まる。
>>657 てっきり、3ナンバーだと思っていたよ。オペルは、低速トルクが、
太くて、しかも回しても元気だね。
30センチ積もると普通の軽はスタックしまくりです。軽が強いのは
15センチ程度まででしょ。
軽と普通車の車高なんてそう変わらないし軽がスタックする道では3ナンバー車もスタックする
軽(とくに、アルト・ミラ)だと、
亀の子になっても、側溝にはまっても、人力であげられそう。
4駆の5ナンバーセダンってあったっけ?
ジムニーならひっくり返っても男が二、三人立てられますよ。
ビガーがスタックした時はどうにもならんかった。FF車は前が重いから・・・
先代B4
ランエボ4までは5ナンバー・・・
釣られましたw
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 00:29:56 ID:NYmHdyU60
>>653 >時期カローラ5ナンバー確定ですね!
トヨタ偉い!
5ナンバーでFRのセダン、クルー
>>664 掃いて捨てるほど。
カローラサニーコロナカリーナブルーバードファミリアミラージュ
ランサーシビックドマーニアコードインプレッサレガシィレオーネ
プリメーラパルサーターセルコルサスプリンタースカイライン
現行に限ってもいろいろあるはずだが調べるのマンドクセ
新型ブルーバードシルフィも5ナンバーサイズか
関係ないけどもう名前もブルーバードかシルフィかどっちかにしたほうがいいと思うんだが
MTとなると相当少なくなるんじゃないか?>5ナンバー4WDセダン
と思ってyahoo 自動車で検索したら現行じゃインプレッサ1.5iしかなかったよ・・・orz
>>673 レガシィ、インプWRX、エボ、マツダスピードアテンザ・・・
って3ナンバーじゃないかorz
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 15:49:08 ID:NYmHdyU60
現行マーチって、顔のつくりやルーフラインを見ると4ナンバーセダンが
出てもバランスとれそうな感じがする。
このクラスのセダンって無いからぜひやって欲しい。
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 23:22:25 ID:NYmHdyU60
トヨタのビスタ。知らないうちにラインナップから消えていた。
5ナンバーで背の高いセダンというのを世に問うた車としてオレの中では
画期的な車だったのだが、売れなかったんだなあ。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 23:33:43 ID:rlLItY8L0
ハイヤー用とかのクラウンデラックスも結構車高高くなってる
ね。1500越えだと思った。元々5ナンバーフルサイズだし
上に伸びるしか無いのなw
俺はY31セドが好き。Y32からDQNの愛用車に成って悲しい。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 23:37:43 ID:1RPiIbnL0
昔からセドリックはDQN多かったわな、特にハードトップ。
Y31はクルーとともにLPGが残ってる。結構安いから買えば。
現行の5ナンバーのセダンだとアリオンプレミオぐらいしかない
乗りたいの
HBならプジョー206とか
>>679 ビスタは惜しいことしたなぁ、と思う今日この頃。
悲しいかな後席頭周りの空間は当時のカローラ辺りと一緒。
足元は無駄と思えるほど広いのに頭周りがぎりぎり。
あれではわざわざ不恰好にして背を高くした意味が無い。
オマケにあれが売れないのを「背高セダンは売れない」と勘違いしたトヨタは
それ以後セダンの座面高を下げちまったとさ。
俺が乗れないじゃないかw
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 23:59:29 ID:rDJBD4uL0
叔父貴がビスタのワゴン乗ってるが、アホのように広い。
5ナンバーだってここまで出来るんだっていう最初の見本だよな。
ブルーバードシルフィも幅はともかく、室内は広いぞー。
3ナンバーの必要性なんてどこにあるんだ?
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 01:14:04 ID:6QYe7h1O0
>>675 マーチって4ドア2ドアしかないから、たしかにセダンやオープンも出して欲しい
話題喚起ってことで台数限定生産でもいいからさ・・
現行マーチはマイナーチェンジで3ドア消滅。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 01:23:48 ID:9wQR1LUv0
このサイズでセダンということ自体が無駄というか贅沢で
時代に合ってないんだろ
>>685 >セダン
光岡のを買って外装を元に戻すとかw
>オープン
旧型にあったカブリオレ復活きぼん
>>684 レガシィが3ナンになってしまったのが悲しいよな
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 22:20:50 ID:Mk+8LcqxO
今やシビックまで3ナンバー。シルフィは偉いと思う。
シルフィいいんじゃない?
フロントマスクはかっこ悪いが、リア周りはいい感じ。
内装もほどほどだし。
リアのライトはまんまISだな
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 02:28:09 ID:EVstrIv20
国内で使う事を考えたら5ナンバーの幅って重要だよ。
シルフィーは偉い。
唯一の不安はリアのシートのつくりがどんなんかだな。
5人乗車をアタマに入れすぎて中途半端なシートになってなきゃ
いいんだが・・・
5ナンバーのセダンは基本的に4人乗りの設計で良いと思う。
(ただし、シートベルトだけは5人分の三点式をつけて欲しい)
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 05:24:07 ID:AGNxC9Z70
>>659 車がやたらでかくなったのは欧州の側面衝突安全基準が変わったからだよ。
ローバーミニが生産中止に追い込まれたのはそれ。
それで日本車も軒並み肥大化した。
レガシーが3ナンバーになったのもファミリアからアクセラになったのも欧州の市場の事情があるから。
衝突安全性確保のために、幅を広げてモノとぶつかりやすくなってるんじゃあ本末転倒だな
>>696 ちょっとこすりやすくなったが、事故って死ぬ確率が減ってるということでひとつ
欧州と日本とでは道路事情が違うのでは
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 14:55:25 ID:EVstrIv20
>>698 だから押収ではAセグメントが売れるんです。狭い道多いしね。
日本ほど幅の広い車って売れないんじゃないかな。
むしろ幅の狭い車が今出たら売れそう。
>>660 軽だと普通車の作った轍を走れないから大変
>>696 俺的にすげー名言。
俺、こういうセンス好きだw
>>696 たしかに狭い土手の上での3ナンバー車どうしのすれ違いは、どっちか落輪して
土手から転げ落ちやしないか見ていて心配になってくる。
雪国在住だが、大雪の山間部などへ行くと、ちょっと神経を使うようになった。
雪で路面が狭くなっているから…こんなときは、軽がいいな。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 18:06:42 ID:nQTkXENc0
やっぱ雪国(特に豪雪地帯)だとジムニー最強なんですかね?
それはそうと、ダイハツにミラジーノみたいなイメージの
1300〜1500の5ナンバーセダンを出して欲しいものです。
705 :
【大吉】 【897円】 :2006/01/01(日) 08:55:58 ID:9tS42S8V0
プレミオ/アリオンは来年かな?( ^▽^)y━・~~
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 09:27:07 ID:ce3ixfMtO
カローラ
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 11:24:37 ID:H+Ue19As0
現行アコード最強 先代は5ナンバーでプレミオと間違われていたが
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 02:50:20 ID:1LRASXbm0
だな
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 03:11:07 ID:ADjbCfhi0
シルフォオオオー!
プレミオ・アリオンは何時モデルチェンジするんだ?
アリオンはともかく、プレミオは10年前のデザインだな。
10年前のデザインじゃないと売れません。あしからず。
10年前くらいのデザインでなきゃ馴染めない俺は
10年前の5ナンバーセダンに乗っている。
プレミオは顔やプロポーションがイマドキぽくずんぐりしててあまり。。
でも新型シルフィはカコイイ。端正だから。
そうかなあ、、、
なんとなくウイングロードとかシルフィのデザインみてると
ゴーンさんの目が離れだしたとたん駄目な日産が帰ってきた!って感じで・・・w
おれはプレミオは、値段・サイズの割に堂々してて「イバリ」のきくデザインだと思うけどなぁ。
自分が40歳くらいになった時に、こんな感じの手頃なサイズのセダンがあったら選択したいよ。
まぁ、若い人で車でイバリたい人は、中古でセド・グロなりセルシオなり買っていじるんだろうけどw
>>713 ウィングロードのデザインは確かにちょっとね、って思うけど、
シルフィはターゲットにしてる年齢層にはウケるデザインだと思うよ。
>>714 なるほど。確かに堂々としてる感じはするね。<プレミオ
若干、セルシオ(MC前)風味。
シルフィのヘッドライトはもう少し抑えたデザインでも良かったかと。
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 00:07:45 ID:hT5CTYtc0
標準車両本体価格(東京地区):256.2万円
総排気量 :1988cc
全長 :4695mm
全幅 :1695mm
全高 :1515mm
燃料消費率(10/15モード走行):11.4km/L
発売年月 :2004年6月
まだ発売して1年と半年ですね。べつに法人が買おうが個人が買おうが
自由です。クラウンスーパーデラックス
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 00:09:16 ID:901p6BnR0
プレミオはフラッシュサーフェイスされていない
バンパーとライト・グリルの一体感が無くて
古い車に見えるけどあれも狙い?
テールランプがマイナーで激しく気持ち悪くなったんだが。>プレミオ、アリオン
デミオベースの”デミオ・セダン”マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
デミオ1.6Lターボ
マダーw
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 00:26:57 ID:Hn0e4v9p0
>>720 トヨタ車のこの手のセダンは、どうしても全体の雰囲気は、
保守的なものにならざるを得ないから、細かいディテールで
特徴を出そうとするね。
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 01:52:45 ID:G6M3F6Vd0
ティーダ・ラティオがダットサン・ブルーバードみたいなデザインだったらなあ・・・
>>724 特徴を出そうとして、スベる。
最終カリーナの後期型とか酷かっただろ…
前期はプジョーのパクリながらもシンプルな造形で良かったのに
なんで後期でそこにサーブなグリルを足すかorz
>>710 10年前のセダンって一番デザインがダサい気がする
特に日産がヒドイ。
ダサくて幅だけ広くて狭いダメなセダンを作ったから
王座をミニバン&コンパクトに明け渡すことになった。
>>726 最終カリーナのデザインは現会長が社長になったときにお気に入りのデザインだったようだが・・・。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 18:35:00 ID:WK+HRxFK0
10年前じゃなくてバブル前までじゃないのか。
ジェミニのCM好きだったなあ。
>>728 最終カリーナのデザインそのものは結構好きなんだよ、
マイナーチェンジでぶち壊しになったと感じてるだけで。
>>729 バブル期の車は結構良い物もあると思うんだがなぁ。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 19:18:11 ID:bBexe+u50
バブル崩壊後のセダンは酷かった。
R33スカイライン
4代目カムリ(5ナンバー)
エメロード
etc
>>731 マリノ セレスとかもデザイン酷いよね。
>>731 その時期だと、AE110カローラはすっきりしていいデザインだと思うけどな。
AE11*カローラセダンの初期型は造形は悪くないけどバンパーとかコストダウンしすぎ
C34ローレル、U13ブルーバードなんぞは特に酷かった
このモデルがもっとかっこよければ、名前が続いただろうに。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 16:31:43 ID:E4HeVgpn0
この時期の名車はクルー。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 19:02:06 ID:8ftb6/GR0
シルフィのテールランプなんとかなりませんか
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 00:17:12 ID:I0Qr5h/B0
もうフルサイズ5ナンバーとか出ないのかな?
ボクシーで室内寸法が思いっきり広いヤツ。
幅の狭さは仕方ないから完全4シーターのヤツキボン。
タクシーのLPGクラウンやLPGセドリック見ると5ナンバーである事が
信じられないスケール感があるよね。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 00:49:16 ID:Y/uapKcx0
それを言うなら初代デボネアがチャンピオン。最高級5ナンバーだと思う。
現行に限らないならよりどりみどりだよね〜。
3ナンバーのほうが珍しかったんだもん。
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 01:14:03 ID:I0Qr5h/B0
>>742 基本設計古過ぎるよー。
速くモデルチェンジして欲しい。
2リッターで限定するなら直4の方が効率良さそうだし
FRは魅力だけど、今ならFFの方が良いのかな?
うん、おいらも個人的にはFFの4発のほうが好き。
現行で広さ優先の5ナンバーセダンって何だろ??
それとも、もしかして現行に拘りはない?
カムリのデザインかっこいいなぁ3ナンバーだけど・・
ベルタもかっこいいけど1.3Lじゃあねぇ・・・いいのが無いなぁ
プリオンか豪華装備が欲しければラグゼールでええやん
A&Cピラーは寝気味だけどそこさえ慣れれば実は広いんだし
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 18:30:53 ID:UwMXSaCG0
>>731 エメロード乗ってたけど、意外と良かったよ。
ディーラで点検整備した1ヶ月後にディストリビュータが逝って
しまってエンコ。
年式と修理代を考えて廃車にしますた。
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 22:32:24 ID:I0Qr5h/B0
ブルーバードシルフィ、リアシートのヘッドレスト、ちょっと取り付けが
外過ぎない?それともシートの方が中に寄り過ぎなのかな?なんか
違和感があるんだけど・・・
側面衝突のこととか考えたら、5ナンバーサイズのセダンは基本的に
4人乗りでもいいんじゃないか?
真ん中の座席はあくまで緊急用って事で。
それでもヘッドレストとシートベルトはちゃんとしたの付けて欲しいけど。
751 :
143:2006/01/08(日) 22:49:34 ID:FlPkE+ry0
最強の5ナンバーセダンって初代プリウスってことでいいんですかぁ?
燃費よし
開放感よし
広さよし
静かでよし
>旧プリウス
シート悪し
デザイン悪し
リセールバリュー悪し
でも個人的に好きよ
だって5ナンバーサイズだもの
>>752 >旧プリウス
当時の国産車のなかではシートは悪くない。
デザインについては感性の問題
旧プリウスの後期モデルはリセールバリュー悪くない。
新プリウスは後部座席がひどすぎる。蛇足でした。
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 23:15:08 ID:N6okAA6c0
旧プリウス出たときに、背が高くてパッケージング良し。
空力を意識したボディも良し。まさに俺好みの車だ!
と思っていたら他の連中からデザイン叩かれまくってたorz
私のセンスが変なんでしょうか?
>>754 ディテールで特徴を出そうとしたことが、賛否両論だったような。
フロントフェンダーの引っかき傷みたいな造形とか。
あれは折れ強度UPなんです
フロントフェンダーの強度アップか、歩行者を頃す気と見たw
漏れは旧プリウスはなんかプラッツみたいなずんぐりむっくりに見えてダメだ、
最初から現行型みたいにセダンを諦めれば良かったのにとスレに反した発言。
折角だからカローラマイルドハイブリッドきぼんぬ。
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 17:55:29 ID:Puau0gIC0
旧プリはじめてみたときから去年あたりまで
最強にかっこ悪いと思ってたけど、実は現行型と結構似てるんですよね
あれで空力もけっこう良いらしい旧型てじつはかなりかっこいいデザインなのかと思えるきょうこのごろ
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 18:38:15 ID:9P3iWDrz0
>747
まったく同感。
いいのがないなぁ
おいらの旧プリは実燃費でリッター18キロは走って、大人4人が無理なく座れる。
トランクスルーで積載性も問題ない。セダンとしての実力はかなり高いと思う。
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 00:09:15 ID:vaRBiKJb0
旧プリウスのパッケージングはカローラ以上だと当時言われてましたね。
背が高く全長のわりに室内が広い。カローラも見習って欲しいとか自動車
評論家の人が言ってた記憶があります。
実際、全長4.2〜4.3mくらいの5ナンバーセダンというのは4人で
乗っても狭さをそれほど感じないし、街中を走るのにも丁度良い大きさ
なんですよね。
ベルタはけっこう期待しています。1.3Lだけど、ボディが軽いですから
そこそこ走ってくれるんじゃないでしょうか。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 00:43:02 ID:SvE5olmy0
5ナンバーサイズだと日本の田舎行くと必ず細い道があちこちにあるから
助かるんだよね。3ナンバーだとすれ違いが大変。あぜ道から落ちそうになる。
あと東京の世田谷のような住宅街もいい。信じられないほどの狭い道が
縦横に通っているので5ナンバーサイズはとても運転しやすい。
日本は5ナンバーサイズが合ってると思うよ。
カローラはずっとノーマルエンジンだろ
それがカローラ
カローラのスポーツモデル復活をキボン
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 02:22:55 ID:vaRBiKJb0
FFでよければ・・・同じエンジンを積んだ芹香がありますよ。
ランクスをわすれてるぞw
>>764 アメリカ仕様にスポーツグレードがあった希ガス、
妙に重かったけど。
>>767 へぇ、じゃああの名機B18Cもスポーツじゃないと仰る?
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 09:30:05 ID:+qyN9LVh0
しかも旧プリウスはぷらっつよりデカイのに小回りはプラッツより
良いんだよ、プリウスこそトヨタの良心
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 12:11:34 ID:vaRBiKJb0
旧プリウスに普通のガソリンエンジン積んで安く売り出したら
売れるかな?
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 18:00:52 ID:HwiNEarJ0
旧プリウスのシャーシをコストダウンして、ガソリンエンジン積んだものが
現行カローラと思われ。
パッソにミラジーノのボディー乗っけて
余った後ろ部分にトランク付けて出してほしい。
>>736 乗ってたよ。デミオに変えたけど。
端正なセダンだな、クルーは。
いい人に見られる。いや本当。
>>764 東南アジア向けにも、日本では考えられないような、
スポーツモデルがあったよ。さながら、ランエボ・インプみたいな雰囲気。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 00:53:39 ID:9WN7RcEo0
age
いすゞ乗用車復活きぼん
>>777 ジェミニ:シビックorインプ
アスカ:アコードorレガシィ
ジェミニハイブリッド
ジェミニイルムシャーターボWRX
アスカ3.0R
テラモエス
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 17:28:23 ID:5v4/nhTj0
>>777 OPEL(オペル)やホンダ、スバルだと
1500cc以上のクラスは
ワイドボディ3ナンバーだからね。
そこで、5ナンバーサイズの製造をしてる
日産からのOEM希望かな。
ハッチバック セダン・ステーションワゴン
???:ノート
ジェミニ:ティーダ&ラティオ、ウィングロード
アスカ :ブルーバードシルフィー
ミニバン
ファーゴワゴン:キャラバン、セレナ
??? :ラフェスタ
>>780 キャラバンはコモの名で実際売っている訳だが
出たな、ハテナ君
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 20:50:59 ID:WX52m2kq0
♪でっきるっかなでっきるっかな、さてさてほほ〜ん♪
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 14:09:03 ID:BJIE0DUA0
日本の道に向くのは全長4.5m、全幅1.7m、こんなところだね。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 14:17:28 ID:IkbcV6z9O
ネ申の車は不向きだってことな。マジで激広の。
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 02:49:24 ID:m5aeX/qK0
外圧で3ナンバーの税金やらずいぶん安くなったおかげで大分普及したな。
日本の狭い道ではそろそろジャマになってきたからまた5ナンバーや軽みたいな
小さい車を優遇した自動車税のあり方を検討してもらっても良い頃じゃないか?
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 03:23:55 ID:9Jj8LSdM0
シルフィーいいな。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 03:30:10 ID:/RunlPG70
先日まで親父のおさがりの90系ツアラーS乗ってたが
マジで小回りきかないわ燃費悪いわの最低の車だった
思い切ってプラッツにして今は幸せ
5ナンバーセダンマンセー!
えらい思い切ったなw
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 12:29:38 ID:EVncUrN70
デミオベースの5ナンバーセダンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>786 賛成です
なんでもかんでも3ナンバーになってるのはイヤだもんね
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 14:23:58 ID:m5aeX/qK0
日本の道には5ナンバーの方が合ってるのです。
なぜなら日本の道路状況を考えた上で5ナンバーという規格が作られたのですから。
ベルタはちょっといじれば精悍な感じにならんこともないよね
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 18:06:10 ID:6UZ4xxgM0
>>788 俺はシーマからアクセラに乗り換えた。
燃費が半分違う。しかもレギュラー仕様。
狭い道でもスイスイ行ける。
職場で上司等に気を使う必要もない。
イジってもイカつい系にしかならないBIGセダンに比べ、イジるとオシャレチック。
5ナンバーセダンマンセー。
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 18:16:10 ID:6UZ4xxgM0
↑違った。
俺の車よく考えりゃナンバーだけは3だったw
おまいら、鱸エリヲはもう語ったのか?
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 23:12:33 ID:15bQ/2Ir0
時期エリオセダンがアクセラセダンよりかっこよくて5ナンバーサイズだったら、現行スイフトから乗り換えてもいい
スイフトいい車だけど、ハッチバックってバックで駐車した時妙に隙間残ってるんだよなぁ。
感覚がトランクありに慣れちまってるんだな。
おれにはやっぱり小振りなセダンが向いてるわ。
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 23:47:23 ID:Z86G1T6H0
小ぶりで高級感の有るセダンがあれば一番いいんだよね。
ヴァンプラみたいのとか。
レクサスやインフィニティブランドで出してくれんかな。
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 00:28:28 ID:7Tr3JUh20
ベルタのセンターメーターやめてほしい
そうすれば買う気が起きるんだけど・・・
いや、どうせならいっそのことプラッツ復活させてください
R32は良かった.
純粋にセダンとは言えないが,ほんとうに良かった.
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 01:00:31 ID:v2T44z9+0
>>804 R32はリアシートが狭すぎるからじゃない?
プログレは良い車だけど、もうすこし垢抜けた感じが欲しいな。
全長が4.5mくらいだとなおさら理想的なのだが・・・
>>805 ピラードハードトップだからじゃないかな。
レビュータソ
>>807 ピラードハードトップって言い方もどうかと思うけどね。
サッシュレスドアの4ドアクーペが正しいかと。
ピラーレスハードトップはどう呼べばいい?
ピラーレスハードトップ=過去の遺物
シルフィ見てきたよ。ウィングロードのときにも感じたが、
やはり、肘周りの空間が狭いように感じたな。
わずか、数センチの横幅の差とはいえ、3ナンバーセダンとの差は、
ありますね。
>>809 ピラードハードトップって言い方に矛盾を感じるのに
4ドアクーペに矛盾は感じないん?
クーペって2ドアが大前提っしょ?
>>810 それこそハードトップでよいのでは
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 16:53:03 ID:ifhd0oVj0
サンタナ復活して欲しい
ブラックマジックウーマソ
サンタナはパサートになったんだよね。
官能ギター
820 :
816:2006/01/22(日) 23:32:16 ID:/wJC+frj0
もともとVWパサートだったのだが日産がOEMしてたのだけ
サンタナだったはず2年ほど乗ってたんだけど楽チンだった
今思えば長く乗ればよかったと思います。
ゴルフWに乗り換えたときは違和感ありましたね
今の軽自動車の税額を1t以下、1000cc以下の普通車に適用して、その上は適宜加算(重量税は1t迄年4400円、その後は250kg毎に2200円増。自動車税は1000cc迄年7200円、500cc毎に3600円増)。
ただし、全幅は1700mmを超えた場合25mmにつき重量税を年10%増し(1800mmだったら40%増し)、全高は1550mmを超えた場合、50mmにつき重量税を年5%増し(ただし、ルーフレール、スポイラーは課税車高基準から除外。車椅子対応車は、別途減免措置あり)。
822 :
816:2006/01/23(月) 00:33:31 ID:IOsWJXvF0
いいけど計算面倒くさそう、
本体価格=税込み価格でやってほしい、
てか現状の消費税だけ税込み価格表示が納得いかない、
最初から取得税、重量税も込み価格で表示しろ、同じ税金だし。下2行はチラシ。
825 :
816:2006/01/23(月) 21:43:56 ID:IOsWJXvF0
一昔ぐらい前の130系クラウンセダンについて質問なんですけど
3000ccだと3ナンバーですがボディーは5ナンバーサイズなんですか?
ハードトップ車にくらべて小さい気がしたんですけど フェンダーや
バンパーが5枠からオーバーしてるのでしょうか?
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 01:34:29 ID:OCiWiXjz0
>>826 その頃のクラウンだとバンパーとモールで20mmくらい水増ししている可能性あり。
>>826 ざっと見た限り、
5ナンバー全幅:SD=HT
5ナンバー室内:HT>SD
3ナンバー全幅:HT>SD
3ナンバー室内:SD>HT
室内順で並べると、
3SD>3HT>5HT>5SD
これだと、ボディ自体が4種類くらい用意されているのでは?
フレームの利点はそこだし。
>>814 つ [ランティスクーペ]
4ドアでもトランクじゃなければクーペもありか?
それはメーカーのイメージ戦略で付いた名前だけの物じゃ?
セダンとオーバーハング長が殆ど変わらず実質ただの5ドアハッチだけど
RVブームに乗せようととりあえずワゴンを名乗らせたインプレッサみたいな
それはともかくトランクじゃなけりゃ、ってどういう意味?
後ろをハッチにしてしまうとセダンでもクーペでもなく
ハッチバックって独立した形態になっちゃうよ
ドイツのセグCはゴルフがモデルチェンジするたびに変わるじゃん
日本の5ナンバーもカローラに合わせてトヨタに決めさせちゃえよw
たとえばカローラが、国際市場を踏まえ3ナンバー化するならば、
このスレの住人も納得しますか?
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 00:56:55 ID:uN5O47Oa0
するわけねーだろ。トヨタも堕落したなとしか思わん。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 01:16:13 ID:fhejBGLp0
インプレッサ1.5最高(見た目だけStiとあまり変わらない)
>>831 まてまて、セリカやインプはハッチつきだがクーペだろ?
× セリカやインプ
○ セリカやインテ
orz
>>836 後部にハッチバックドアを備えたタイプは、リフトバックと長年分類
されてきたね。セリカも3代目までは、わざわざトランク付のクーペと、
このリフトバックの2つのボディを用意していたね。
インテグラといいセリカといい、これはアメリカ市場の要求なんだろうね。
>>863 スポーティーな性格や3BOX風のシルエットから
便宜上スポーツクーペに混ぜられることも多いけど、
それらも厳密に言えば3ドアハッチバック。
3BOX風5ドアハッチバックのアテンザスポーツが
便宜上スポーツセダンと扱われることが多いのと
同じ事情だと思われ。
余談だけど、日産は結構この手の分類に忠実で
180SXのカタログにはハッチバック、
シルビアのカタログにはクーペと表記されていた。
ハッチバッククーペとか言い出すトヨタや
5ドアのランティスをクーペとといい出すマツダにも
少し見習ってもらいたいw
>>838 海外向けセリカ用クーペボディ、
ST20*カレンのことも時々思い出してあげてください…
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 06:38:22 ID:DMlJoJOY0
>>839 確かに4ドアハードトップにはセンターピラーがなかったしな。
側面衝(ry
>838-839
ST160系コロナクーペの立場は・・・
180もそうだったな
>>833 ランクス/アレックスだけそうなるみたいだけど、好きにすればとしか言えない。
>>841 それはトヨタの黒歴史、そっとしておいて下さいw
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 09:47:06 ID:q0zbwbdk0
>>840 記憶に間違いなければトヨタに限って言うと、ピラーレス4ドアハードトップはカリーナEDだけだったと思う。
それ以外はピラード4ドアハードトップと思われ。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 11:13:25 ID:f/VnNz4y0
そういえば、トヨタはピラーレスはやらないよな、、、
剛性確保するのが難しいからかな?
ピラーレスはスバルくらいかな?
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 11:26:32 ID:BT/z6bu40
>>846 ピラーレスとサッシュレスを混同してないかい?
ピラー=柱
サッシュ=窓枠
サッシュレスはもう作らない。とトヨタが宣言したハズ
>>845 ピラーレスHT
トヨタ カリーナED、コロナExiv(ともに最終型除く)
日産 Y32までのセド/グロ/シーマ、C33ローレル、R31スカイライン、U12までのブルーバード
マツダ ペルソナ ユーノス300
>>839 俺はいまだにスープラやセリカ、180のことをファストバックって呼んでる。
まだ、30だけどw
RX−8はピラーレスハードトップとは呼ばないのですか?
>>853 志村〜〜〜!!!プレスドア!プレスドア!
形態の名称は各メーカーで違うからね。俺の見方で言えば、
4ドアピラーレスハードトップは前ドアガラスと後ガラスを開けた時、1枚の大きな
窓になるものをいうんだろうね。側方衝突の安全性が言われる様になってから
消えて無くなったのは言うまでもないね。それと、3点式シートベルトが普通に
なったことも影響してるかも。ほとんどの4ドアHTはぶらさげ式ハンガーから
ベルトが伸びてて、見栄えもよくなかったからね。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 10:31:12 ID:4JRMZiTd0
全然ageられてないw
>>856 ペルソナ/ユーノス300はぶら下げハンガーがなくて、後部ドアの内側に前席用シートベルトが収納されてたね。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 22:11:20 ID:EJSycLMI0
警察24時間なんかの番組を見てると5ナンバーサイズでしっかり走るセダンは今後も絶対
必要そうだな。
その通りなら嬉しいわけだが、、
でもパトは普通に3ナンバーのクラウン使われてるでしょ?
スカイラインセダンもな
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 23:41:55 ID:R2W9DWdQ0
いやそうなんだが、意外とプリオン覆面がなぜかカーチェイスでよく活躍してるんだわ。
相手は爆音だけの2輪だけど。
フィットってのはね、指名買いというよりもホンダの5ナンバーミニバン見に来た客が高いとゴネた時に
「じゃあこれはどうですか。広いし燃費もいいし、CMでやってる低床ですよ」と勧めるものなのよ。
客の方も「これで十分だね」って人は、フィットを買う。だから売れる。
ストリームが鳴かず飛ばずなのは、ウィッシュよりもフィットに食われてるから。
じゃあ何でデミオが売れないかって? プレマシー見に来た客がMPV買って帰るからですよ。
あー。交通機動隊以外は覆面はプレアリたしかに多い希ガス
フィットってそもそもまるでミニバンに見えるスタイルがどうにも嫌だ。(世間ではだからよく売れるのか?)
デミオとMPVがなんで並ぶんだ?MPVといえば初代エスティマと並ぶ高級ミニバンっだったんでは?世の中変わったな。
>ストリームが鳴かず飛ばず
モデルチェンジに失敗したんだろ
先代は結構売れてたのに、何であんな顔にしたんだ・・・
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 02:39:23 ID:eLLLE+vq0
>>867 ストリームっていつの間にモデルチェンジしたんだ?
>867
ありゃーマイナーチェンジだよ。
ストリーム売れる→同コンセプト・サイズのウイッシュが発売→ストリームジリ貧
→MCでフェイスリフト「ポリシーは、あるか」→でもやっぱり売れない
>>867 前は、まんまちゃんみたいで可愛かったのにね。(´・ω・`)
>>866 フィットのデザインはいいと思うけど。
パッケージを素直に表現してるし。
スレ違いスマソ。
ここ、なにげにミニバンネタも食いつき良いよなw
セダンスレなのに叩きになるんじゃなく普通に話できるし。
フィットは乗るとまともな乗用車の走りをする。
ミニバン嫌いに対しては見た目で損してるよな。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 16:12:17 ID:OsRqJZr40
フィットはデザインが最低。
思えばE36は最強だった・・・
フィットはうまいデザインだと思うなー
ヴィッツの方がなんかデブくてかっこ悪い。
初代ヴィッツのデザインはうまいと思うよ。新型が出た後でも古さを感じないしね。
オレは新型より旧型の方が好きだな。
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 23:50:28 ID:XYSFstiZ0
オレも旧型ヴィッツのデザインのほうが好きだな。
新型はなんかデヴく見える。幅が5ナンバー枠一杯になっちゃったのも
好きになれない一因ではあるのだが。
現行ヴィッツも、蚊取豚みたいで悪くないと思うが。
新ヴィッツはかわいいがかっこいいとは呼べない、フィットもそっち。
旧ヴィッツはかわいい中にも昔のホットハッチ的かっこよさが少しだけある。
と漏れは感じる。
衝突安全基準がクルマのカタチを駄目にしていく
カローラがでかくなったらヴィッツの4ドアって結構売れ線になりそう
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 13:31:00 ID:UqhyuybiO
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 16:47:39 ID:4uQMLQsS0
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 18:56:58 ID:0af+KZFG0
本末とは?
本田と末田
なるほどw
シビックとアクセラか。
シビックとアクセラが転倒……
だるまさんがころんだ
みたいだな
普通に考えて、ステップワゴンとボンゴフレンディだとオモ
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 01:07:17 ID:7Qg/E0Mm0
>>881 デカくなるか、分厚くなるか、はたまたその両方かだもんな
衝突安全のためにフロントバルクヘッドの位置が下げられないらしいね。
そんなことより、、
この車が大破するときは俺が死ぬときだ!それでも俺はこの車を愛してる。
って思わせる車作ってみやがれってんだ。
バルクヘッド位置を下げなきゃ均整の取れたシルエットなんて無理だよなぁ。
全体を大きくして相対的に低くすればスタイルは成り立つけど
それは5ナンバーじゃ出来ないしなぁ。
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 04:49:10 ID:kaiW+ydV0
いい加減その衝突安全何とかってのやめてほしいな。
重要なのは事故を起こさない事なのにまるで事故ありきで語ってるのが困る。
運転に関わる交通法規なんて今の100倍は厳しくして、その分車のデザインに
弊害となる法規を排除してほしい。事故ったら事故ったでその時だ。
最新の車で80キロではねるのと昔の車で80キロではねるのではどっちも同じだろ。
肝心なのは事故を起こさないその心構え。俺など今まで10年間こすった事もねーぜ。
リトラだろうがサッシュレスだろうが自由に作ってくれよメーカーさま。
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 04:50:43 ID:kaiW+ydV0
個人的にはエアバッグもいらね。シートベルトで十分。
いや、その考え方はさすがにどうかと思う。
途中で書き込んじゃった。
自分が事故ったことないからそう思うんだろうけど、事故なんて本人が気をつけてても
起きるときは起きるものだし。
「しっかり心構えをしよう」で済むほど世の中甘くない。
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 08:17:06 ID:YrGsxPin0
まぁ言葉の意味ならしっかり気をつけていても起きるのが事故で
気を抜いていてぶつかったら本来はそれは過失だしね
特にセダンだからどうしても
スタイル<実用性、安全性
になりがちだろうし
でも個人的にはベンツのEDをそのまま無理矢理5ナンバーサイズにしたような
世間の大半の人がセダンに期待することと比べて色々間違ったセダンが欲しいw
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 10:11:23 ID:AcVn3RcM0
ブーレイランサーのってますが何か?
たまにはランサーもおもいだしてけろ。
見た目はぼろ糞に言われるがCVTのおかげで価格からは考えられない静粛性を持つし
古いエンジンもまあ一般路なら大して苦にならない。内装もシンプルでまあまあだし
120万前後。
めったに同じ車と会わないし三菱マークの呪縛に耐えられるならシルフィーの次にいい5ナンバーセダンだと
おら思うだよ。
日本人にもデブ体質の人が増えてきたから、幅のある車が増えたのだろう。
5ナンバーセダンに乗る人は、体型も5ナンバーサイズが望ましい。
NAインプこそ至高の5ナンバーセダン
>>900 確かにそうだよな。
現行の1.5Lは非力だけど、いいクルマだよ。
新シルフィで個タクって居るんかなぁ。
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 21:21:29 ID:Vnpzqopk0
眠い
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 21:42:22 ID:2SMDRAff0
旧型B4は2Lターボで5ナンバーだったんだな
乗ってみたくなった
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 01:50:29 ID:K7x8S5qG0
シルフィのデザインがもうちょっとお上品だったらなあ・・・
ノートとかウイングロードもそうだけど、なんか最近の日産って
目をクワッと見開いたかのような基地外フェイスの車を作るよね。
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 03:50:03 ID:vvis0hId0
>>907 おなじモダン兄弟でも、初期の製品のティアナとは大違いだね。
プログレ消えないでひっそりとFMCキボン
プログレ 初代ビッツ 初代プリウス
トヨタが21世紀に向けて、高い志で作った車のように思える。
プログレがFMCしても、他の2車種のような路線になると期待できなかも。
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 11:33:14 ID:AkzRi5ya0
>>910 その3台に最終ビスタも含めていいかと。まぁビスタは作り手側で
早々に挫折した感が否めずだが。
プログレは4500×1700のボディサイズも志の一つ。今のV6&FR
の流用を考えた時点でこの志(特に幅)は捨てざるを得ないね。
小変更だけで継続販売しているのは、これ以上やりようがない、
という作り手側の意思の表明かもしれない(w
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 12:05:37 ID:0XQSgQRb0
クラコンに3L積んでハイできあがり、になるんじゃね。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 12:10:00 ID:w9vu+7j50
110クラウンセダンに乗ってます。真四角なデザインで「セダン!!」って
感じな古き良き車です。
なんでビスタなくしたんだろう、、、
トヨタのバカァ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>>805 リアシートが狭い。
というか、天井が低い。
170以上だと乗れない可能性大。
5人乗り?無理。
カリーナも何で、、、ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
初代カムリはカリーナの双子車だったけど、T字グリルがインパクトあったなー。
2代目はビスタの双子車になって格上げ。ここ10年はアメリカでの主力販売車になったん
だよね。最新のカムリはずいぶん大きくなったけど、まじめな乗用車になってるよね。
ある意味トヨタ車のなかでは出世魚みたいな車だね。
918 :
816:2006/02/07(火) 20:57:39 ID:O6RAM5zS0
そうだね。でもカリーナの双子車だったね。
>>915 なら当時のあのクラスの国産セダン全滅だなw
最近ベルタがとっても気になってる。ちょっとかっこいい。
そんで車重が狂ったように軽い。990キロだぜ。これなら1000ccでも十分走る。
これでマニュアルあったら最高なんだけどな。
>>921 パッソも軽いぞ。
1000ccエンジン同じだしw
1dとは決して軽くないですよ。
1000ccなら車重800キロ台でないと。
逆の言い方すれば、1トンのクルマには1500cc相当のエンジンが必要。
ベルタのリアシートって、頭がつかえるんだけれど。みんなどう?
プラッツより遥かにかっこよくなったのにチョット(´・ω・`)ガッカリ・・・
カッコよさと居住性は、永遠にトレードオフなのかなあ?
ビッツよりベルタの全高は低い。同じシート配置なら全高の高いほうがスペースに
余裕ができるのはあたりまえ。スタイル優先から高さを抑えたというのはメーカー
のデザイン力不足と思います。国産外車とわず、最近のセダンは後部座席のヘッド
スペースがミニマムになってきてますね。憂える現実ですね。
>>923-924 エンジンだって進化してるんだよ、
それに価値観を対応させられない頭の固い香具師は
10年位前の1500ccで1tそこそこの車でも乗ってろ。
私は対応できないので実際10年前の車乗ってます、
たまに営業車のヴィッツ1000ccとか乗って意外なパワーにビビりますw
>>926 みんながみんなあのアップライトに座ってもまだ余裕がある、
あの頭上空間を必要とはしていないって事かと。
実用最優先のハッチやワゴンなら室内を広く!は正義だと思うけど、
セダンなら、程良い包まれ感があっても良いんじゃないの?
特にベルタは15年前位前ならレビトレの廉価グレードを買っていたような
パーソナルユースの女の人に売りたい車みたいだし。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 20:50:04 ID:Iu87+Lmi0
>>927 2列目でも、頭上高が広い車というと、
高さが155cm以下の、セダンに求めるのは酷かな。
5ナンバー3列シートミニバンだね。
ラフェスタ、アイシスとかにすればいいじゃん。
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 22:16:32 ID:Iu87+Lmi0
>>927 後席の居住性求めると、ハッチバックの方が良いけどね。
全長が4.4m以下だと、どうしても後ろのガラスが
頭に当たってしまうし。
全長が長くても170cmを超える身長だと窮屈な車もあるけどね。
ステーションワゴンの方が良いかな。
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 22:25:43 ID:KI07Rnpl0
シルフィなら当たらないよワゴンは4ナンバーみたいでなんかねぇ。
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 22:33:56 ID:qjHWEyZx0
BENZ190Eってどう??
ホリデーオートに、次期プリオンやらプログレ後継やら、このスレ的に気になりそうなことが乗ってたな。
トヨタは何だかんだと叩かれるが、ちゃんとセダン作りつづけてるから偉い。
ダイハツ以外はちゃんとセダンを作り続けているけどな。
ダイハツは、合弁先の中国でシャレードのセダンを、まだ造ってるのかな?
しかし、ビスタは優秀作だと思います・・・・後ろに175オーバーの人間を3人乗せて
長時間ドライブしても誰も文句一ついわないw
そもそも、息子達ですしね。
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:29:30 ID:Wsyr77wx0
ハコスカも5ナンバーサイズだよ
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 01:05:35 ID:xEugT/fC0
非センターメータで5MTなコンパクトセダンって皆無に等しいね。
おかげで、もう20年も前のから買い換えられないよ。
(こんなに長く乗るとは思わなかった)
スーパーの駐車場なんかで見るとピラーの立ち具合が全然違う。
ボディデザイン的には退化してんじゃないか。
別に、今ので不満ないが、保守パーツがなくなってるんだよな。
次の車検が心配。
>>939 何乗ってるんだ?
ニッサンのクルーのMT乗れ。
Aピラーが重要なんだろ?
平成車でまともに、Aピラーが立っているのは、
プログレとクルーくらいなもんだ。
>>941 ハッチバックを無理やりセダンにした車はやっぱり格好悪いなw
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 13:19:27 ID:HgOMATCV0
カリーナのキャッチコピーは「足のいい奴」っだったよね。
たとえば当時の日産プリメーラあたりより走りいいの?
カリーナが脚の良いヤツだった頃はまだプリメーラはないだろ?
脚のいいヤツってハチロクと同世代までのFRカリーナのコピーだぞ。
あそこまでの型はシャーシ形式が「A」で、今は亡きスープラの遠い祖先だ。
P10の時期にはFFで形式「T」の丘の上のカリーナになってた希ガス。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 20:29:25 ID:gBo1jox20
昨日久々に初代プリメーラガンメタを見た。
十年ぶりくらいだったが、今でも格好良いなぁと素直に思う。
もう一回こういうコンパクトで上品なセダン乗りたいな。
記憶に間違いなければ、最終FRカリーナは短命で、FFカリーナと併売の時期があったよね。
948 :
939:2006/02/13(月) 00:12:28 ID:tofygqXa0
車種は内緒、想像に任せるよ。
1500CCの大衆FFセダン、
幅1630、長さ4155、トランクスルー、
最小回転半径4.6 で小回りが効く。
但し、軽いので衝突安全性は弱そう。
今の車で一番近いのはフィットセダンかな。
フィットセダンにMTがないのが残念。
ファミリアかな?
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 00:31:13 ID:EiJP+4dt0
>>948 1988年に発表されたミラージュ4ドアセダン?
>>946 今でもガンメタのSR20DEモデルに乗ってる友達いるけど
あれいいよね。室内広いし、最近のミニバンなんかより
コーナーも直線も比にならないくらい速い。
そういえば、「いすゞ ジェミニ」とかあったな。
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 01:28:20 ID:XDf6riTD0
>>947 景気もよかったから、車種が恐ろしく多い贅沢な時代だったね。
最終FRカリーナは、最終FRコロナと前後のデザインが、
違う程度の差に見えたけれど、中身も違うのかな?
ちなみにうちの親父は、併売時期にFRのほうを買ってきたな。
FFとFRの併売はコロナじゃなかったかな。コロナのほうは主にタクシー向けなのか大分長く
あとまで売ってた。FRカリーナとの差は確かに少なかった。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 19:47:05 ID:2AwcR/O10
マークUもコロナも2Lの4気筒があったけど、どう考えてもマークUを選ぶ理由
を見出せんかった。ブルとスカイラインはキャラクターの違いがはっきりしてたが。
>>954-955 コロナもカリーナも併売されていました、兄弟車なので中身は殆ど一緒です
FRコロナタクシーは一般向けとは別物の専用ボディ(前期は一緒)でコンフォートがデビューするまで販売されていたはずです
>>956 多分安く「車格」が上の車をほしい人向きだったのでは?「世間一般」ではマークII>コロナ
だったから。多少なりともゆったり乗れると思えた。(実際はマークIIの4気筒車はリアサ
スが安い仕様だったと思う)
その「身分の上下」を薄めてしまったのがミニバンだそうな。どっちにしてもアホ臭いが。
>>957 FFコロナとFRコロナが併売されていた頃は、タクシー仕様も通常グレードと同じボディだった。
FFコロナがフルモデルチェンジされて、FRがタクシー仕様のみになった時、
後席への乗降のしやすさと居住性を向上させる為にピラー周りを大改造して、専用ボディになったのだよ。
もう、インプレッサの1.5セダンでいいじゃん。
MTで乗れば意外と楽しいよ。
非力なエンジンを回す楽しさw
ボディもしっかりしているし。
インプ1.5は、他と比べて別格とかそういうわけじゃないけど、なんだか雰囲気が違う。
メーカーがWRXのボディ構造とかを使いまわして無理矢理作ったような感じがたまらん。
ATのギア比もWRXと共通らしい。
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 23:31:50 ID:lqKdM2Bq0
>>956 マークUの4気筒って1800ccじゃなかった?
グロワ−ルっていうグレードで。
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 00:37:34 ID:wJZ2Mcu20
>>954です。FR最終コロナ・カリーナについて情報ありがとう。
5ナンバーの81系までは、GRサルーン・GR・GLでしたね。
これには、1800ccのほか、2.4Lターボディーゼルと
ディーゼルが、存在していました。リアサスも、ダブル
ウイッシュボーンでは無く、トレーリングリンク・車軸式
コイルスプリング。タイヤハウスを覗くとスカスカでした。
>>962 そういえば32のスカイラインも4発のグレードあったよな?
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 09:46:20 ID:Z93VEqU50
>>964 あった。1800ccね。確かSOHCだったはず。
当時街中走ってる新車のスカ見て“おお”っと思ってエンジン音
聞いたらブルと一緒だったorzっていう経験ありますたよ。
マークUもスカも2000ccは6発でしかも5ナンバーで、
ターボは勿論スーパーチャージャーのグレードもあったいい時代。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 05:30:44 ID:x3BU4HNb0
シルフィにティアナ用2.3L.V6載せたらおもしろいんだけどなぁ〜
昔のカムリV6プロミネントみたいに・・・
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 20:20:06 ID:Ysl4ZxbR0
マーチベースなのでV6は不可
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 20:24:58 ID:CABCzuxw0
マーチにV6乗せたモデルならイギリスにありますが・・・
もっとも、エンジンはリアに載っているのだけど。
つーかマーチがBプラに合わせてデカくなってる
ってレスをつけるのは何度目だろうかた
今の日産はマーチベース車の上がいきなりティアナw
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 01:57:29 ID:takr03sz0
馬鹿だな。みんな。シルフィーのシャーシをマーチに流用してるんだよ。お得だろ。
四角いセダンがほしいよのう
スプリンターの復活ってあるの?
中古車なら底値でよりどりみどり、
新車が良いならクルーかコンフォート買え。
そういえば5ナンバーセダンじゃなく5ナンバーサイズセダンと言う事は
このスレ的にはプログレもおk?
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 04:20:11 ID:FMAQRwY30
>>975 いいでしょ。
人気が無いプログレの中古は、非常にお得かも?
1万2万キロ程度の新品同様のモデルが、
シルフィ・プログレの新車並の価格で買えるね。
耐久性もよさそうだ。
tercelハァハァ
センターメーターは好きになれん
プログレの中古をプログレの新車並の値段で買ってどうするw
言いたかったのはプレミオか?
それはそうと誰か次スレ立ててorzモレハダメポ
次スレに何かテンプレ入れる?
全長4700mm以下全幅1700mm以下とか・・・排気量は無視など
過去の5ナンバーサイズセダンを語るのもおk
現在該当する車種は
トヨタ:プレミオ・アリオン・カローラ・ベルタ・クラウンセダン・プログレ
日産:シルフィ・ティーダラティオ・クルー
ホンダ:フィットアリア
三菱:ランサーセダン
スバル:インプレッサセダン
スズキ:エリオセダン1.5
他あったら補完よろしく・・・しかし少な!
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 21:35:01 ID:JIXEMzIJ0
80年代の絶壁デザインのインパネが好きだった。
>>979 セドリックも一応5ナンでは。
あと、ビュートはおやつに入りますか?
>>979 コンフォートorクラコンも仲間に入れてあげて下さい・・・
LPGはダメですか、そうですか・・・
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 00:49:58 ID:19Zc+m5A0
さて、新スレも立ったし・・・好きな(好きだった)5ナンバーサイズセダンでも挙げて埋めていきますか?
私から
GX81系トヨタ・クレスタ・スーパールーセントツインカム24(デジパネ&パワーシート&TEMS付き)
LPGだと補給に問題があるから一般の使用はちょっと辛いよな。
>>986 AE101スプリンターマリノタイプG最終型かなぁ
二度と生まれてこなさそうな車だけど
988 :
816:2006/02/19(日) 14:27:32 ID:ze/4xheP0
VWサンタナXGi5(日産)
ラファーガ
5気筒エンジンで2.0にはMT設定があって異端。
当時としてはなかなか室内が広い。
VWヴェント。広大なトランク。高速安定性。いうことなし。
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 19:11:29 ID:6IvIyrLR0
もうじき御役御免のY31
スタイル抜群
SV21カムリZX
出来れば後期の紺をフルOPで。
ハイソカー全盛期からバブルに推移する中で当時知的に
見えたものですw
993 :
816:2006/02/19(日) 22:23:30 ID:ze/4xheP0
プリメーラ初期型
GFカペラZi・Rパッケージ。
地味な外観にそぐわぬスポーティーな走り。
現在のアテンザの5ナンバー版とも言えるスタイル。
ピラーレスのC33ローレルメダリストツインカム
俺もP10プリメーラ。エンジンをHRにして、ヒーターコントロールパネルの位置を変えれば、今でも通用する。
埋め
ume
999
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'