【国内】Cセグメント総合スレ【欧州】

このエントリーをはてなブックマークに追加
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 10:40:21 ID:9R8NHjdp0
>>140
シトロエンの間違いだった。
今はC4しか新車で買えないが
かなり大きくなったな。
幅が775mmじゃ狭い路地はしれないじゃねぇか?
渋滞が激しいので、おれよく裏道走るからその時点でNG
やっぱり国産メーカーの5ナンバーじゃなくちゃね。

これじゃ買う気しないな。カローラや
今度のブルーバードシルフィーでたくさんだ。
外車は国産車に比べ、故障が多く、
乗り心地が悪く、エンジン音が悪いじゃん
どこが良いのよ。
どうせ変わった車じゃないとやだとか、
見栄とか張りたいんでしょ?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 10:44:17 ID:H1E8rolB0
>>145
幅775mmじゃバイクだ 1775mmの間違い。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 11:08:22 ID:Ac49Ey8p0
>>144
じゃあ最高の車は何て書いてあったの?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 12:09:15 ID:fJaNhhsB0
国産Cセグのアクセラ・ランクス・ティーダはどれも良い車だと思うけどな。
実際、それなりに売れてるし。

欧州車はやっぱり値段がキツイ。
国産Dセグより欧州Cセグの方が高いんじゃ、いまいち買うに至らない。

次期ランサーとインプレッサのハッチバックが発売されて、
5ドアシビックが導入されて、ベストカーのランクスターボとアクセラターボが
発売されたら、ダイブ盛り上がってくると思う。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 13:30:05 ID:jqGTWQyC0
>>147
自分で買って確認してね。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 21:22:29 ID:6eU6P9o7O
そろそろ引きこもりワイドボディー男
夜の部の時間
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 14:35:27 ID:hJ02EIt60
日本の小型車もほとんどが1695mmの枠の
一杯一杯にでかくなってしまったのだから、
それ以外の選択肢として、
1700〜1800mm未満の車があるといいな、
というのは、それほどおかしくない。

アクセラ自体がいいかどうかはともかく、
アクセラくらいのサイズは、
実生活でも使いやすそうに見える。

このくらいのサイズ(Cセグメント?)は、
国内でも盛り上がって欲しいところであるよ。
選択肢が増えるのは、消費者としても喜ばしい。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 15:21:45 ID:hDsx0FEa0
>>151に同意
もちょっといろんな選択肢が欲しいものです。
上のだれかが狭い日本の道路事情では幅が云々・・なんて書いてるが
そんなの東京と地方では道路事情なんて違うのですから。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 18:24:25 ID:smmipeId0
でもワイドボディ3ナンバーだと、不便を感じるんですよ。
新車情報見たら、今度のシビックは乗降しにくいという評価。
3ナンバーだと、その分隣の車や壁や柱との間が狭くなるので
ドアあけるに苦労します。
長い間車庫も5ナンバーサイズで、造られてますので
それなりに不便はあるはずです。

シビックの場合、工夫が足らないかった気もしますが、
5ナンバーのカローラやブルーバードシルフィーに比べたら
一目瞭然でじゃないですか。

あと2000cc以下3ナンバー車じゃ中途半端な感じがしますね。
エクストレイルやステップワゴンみたいに大きめなボディならともかく
周りの人が、これで3ナンバーなのという変という目で見られますし?

田舎でも場所によっては、幅が狭い路地で軽自動車や5ナンバー車同士なら
すれちがいできても、3ナンバーだとすれちがいできないこともありますよ。

特に駐車場などだと、ワイドボディ車は周りにとって隣の車にとって
邪魔な存在、余り増えてもらうと困ります。

154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 18:39:37 ID:smmipeId0
>>151-152
幅の選択肢がないでも、高さが155cm以上の高さで良いなら
5ナンバー3列シートミニバンが良いのでは?
室内も広いし、最近じゃ小回りもきくし。

日産ラフェスタは、下手なCセグメント車より運転しやすいと思うね?
高いアイポイントで見通しがきくし、
幅も狭い分縦列駐車や方向転換も楽なはず。
全長だって4.5m以下だ。
乗用車感覚のミニバンが有るので
中途半端なワイドボディセダンやハッチバックだったら
消費者は屋根が低めの、
5ナンバー3列シートミニバンを選択するはずだ?

トヨタのアイシスや日産ラフェスタの方が使い勝手が良いけどね?
だから日本市場向けにはワイドボディCセグメント車はアクセラなど
例外を除けばやらないね?
ワイドボディハッチバックに近いところで
スポーツワゴンのトヨタカルディナじゃ駄目なの?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 20:40:27 ID:hDsx0FEa0
↑ 君スレ違い
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 21:42:57 ID:smmipeId0
>>154
小回りで思い出したが
最小回転半径が5.2mワイドボディのアクセラと
一見不利に思える高さ1.6mの
5ナンバー3列シートミニバンミニバン
ラフェスタは最小回転半径が5.1m
長さもほとんど同じで幅が50mm狭く、
小回りが0.1m小さいのはすごく差が出るよね?

高さは1.6mなら最近だと、タワーパーキングにも入る。
しかし幅は1750〜1850mm制限が多い、
田舎でも幅は出来るだけ1695mmの方が良いと思うよ?
マークXとかティナみたいな大きなセダンならともかく。
>>151-152
田舎の人でもタワーパーキングに止めるでしょ?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 21:52:27 ID:smmipeId0
>>156
とか「ティナ」みたいな大きなセダン
ティアナだった
こんなに豪華で大きいのに
欧州車に負けないモダンなインテリアでこの装備。
価格相応だね、幅が広いのが欲しければ
マークXとかアコードやティアナが有るじゃないか?
これじゃ駄目なの?
幅も1750〜1800mm程度で、長さも5m未満だし
Cセグメントのボディを、長くしだけじゃん?
国産車の値段の割に良くできた、このクラスの車見ると
これじゃBMW1〜3シリーズやアウディとか高くて買う気しねぇ。
という気分になる。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 22:30:34 ID:hDsx0FEa0
毎晩お前の公開オナニー場だなココは
要するにハッチバックをこの世から消滅させたいわけだなw
ま、頑張れよ

タワーパーキングとか使ったことないわw
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 22:54:48 ID:smmipeId0
>>158
Bセグメント以下もしくは、軽自動車を含めた乗用車を除けば
ハッチバックは日本市場にはいらないと思う?
現に売れてない、欧州と生活習慣や価値観が違いますから。。。。

日本市場にはフィットやヴィッツ、スイフト、ノートなどで充分。
だからシビックのハッチバックが消滅したわけだが。。。。
アクセラとか有るわけだし、もし不満で出すなら
世界のビック自動車メーカーのトヨタさんに期待したら?

4.4m以上の長さのボディじゃハッチバックは変。
ステーションワゴンやセダンがあるわけだが?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 23:07:42 ID:hDsx0FEa0
>Bセグメント以下もしくは、軽自動車を含めた乗用車を除けば
>ハッチバックは日本市場にはいらないと思う?
ha?意味分からん、いらないと思わない?だろ
それにランクスティーダあんだろ、商売になってるし。

>4.4m以上の長さのボディじゃハッチバックは変
そんなもん元々ねーだろ、アクぐらいか

兎に角ちゃんと読み直してから書き込むボタン押そうね、ボクちゃん
物事がちゃんと伝わりませんよ。
なあ前スレ900番台幅話で荒らしたのお前だろ??え?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 23:09:49 ID:smmipeId0
 
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 23:10:45 ID:hDsx0FEa0
アクは車検証にはステーションワゴンって書いてあるから
法律上はハッチじゃないわ、そういえば
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 23:13:06 ID:smmipeId0
>>160
おいてめぇID:hDsx0FEa0
ティーダ書いたら
Cせぐじゃないといったのおまえだろ?
てめぇのことだよ
自分の脳内基準で勝手に決め付けて論じるな、人の話を聴け 
君こそ自分の殻に閉じこもった、性格暗い人だな
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 23:15:26 ID:hDsx0FEa0
いや俺は一貫してティーダはCセグ派ですよ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 23:25:25 ID:hDsx0FEa0
別にあんたが何がすきでも良いんだ
どうでもいいし
でも世の中いろんな選択肢があってもいいんじゃないの?
いろんな選択肢を否定的に論じられると困ります
そう思ってるだけ、それだけですよ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 23:45:05 ID:cfW7V53O0
5ナンバーじゃないとすれ違えないとか
路地裏走れないなんて運転が下手なんだろ?
俺は京都に住んで袋小路や路地裏走っても何の不便も感じない。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 23:53:19 ID:MCkAKhO30
だよなぁ。
「1750mmだとすれ違えなくて、1695mmならすれ違える」
なんて道、一体どれだけあることやら。

ウチは田舎なんで、そんな狭い道は通らなくて済むし、
大抵の駐車場は車と車の間に2重線が引いてあるし、
タワーパーキングなんて免許とって12年で3回しか停めたことねぇや。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 23:58:55 ID:OyLHP6Kf0
>>162
Fitの車検証にもステーションワゴンと書いてあるらしい、のウワサ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 09:42:43 ID:BlMlsY4+0
小学生が約一名あばれておるな。免許もってないのが丸分かりだ。
きっと「ヒエラルキー」やら「車格」やら「マニュアル」やら「権威」やら、
押しつけとお仕着せが大好きなんだろうな。論点も雑誌等の受け売りだし。
もうちょっと自分を磨こうな。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 14:25:51 ID:AaR5gJCN0
昔のエアロデッキやアヴァンシア、結構好きだった。
どっちもDセグメントかな。
もしかしたらエアウェイブも悪くないし、
ランクスのモデルチェンジにも期待している。
アクセラにもティーダにももっと頑張って欲しい。

正直なところ、好きなスタイルがあるだけで、
それがたまたまCセグメントあたりなだけ。
ハッチバックかワゴンかミニバンかの分類も、あまり関係ない。
別にセグメントや幅や車格にこだわらない。
でも価格にはこだわらざるを得ないけど、貧乏だからw。
だからCセグくらいがうれしい。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 14:53:18 ID:hIBDnY2E0
結局、日本じゃ中途半端なサイズなんだよなぁ。

コンパクトじゃ高速きついし、ミドルクラスセダンじゃ大きすぎる。
かといってミニバンは要らないし、5ナンバーセダンに不恰好さを感じる。

なんてゆー限られたユーザにしか欲しがられない。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 18:11:24 ID:Ceg7I3kW0
>>167
神奈川県の方だと清川村から秦野市内に行く
林道上がりの狭い県道 ヤビツ峠越えとか

国道246号線の山北バイパスが渋滞してる時、
静岡県の小山町から足柄峠を超え南足柄に抜ける時
足柄峠を通るが幅が1700mmを大幅に超える
ワイドボディ3ナンバー車だとすれ違いきついな。
ディアマンテとかセフィーロがすれ違ったら、
がりがり擦っていた接触事故起こしてたけど
ワイドボディのゴルフでも起こる事故だ

ブルーバードシルフィーやプレミオ、アリオンなど
5ナンバーフルサイズセダン程度なら
何とかなるけどね。
狭い道路じゃ、精神的に5ナンバーの方が運転していて楽。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 18:35:39 ID:Ceg7I3kW0
>>164
勘違いしてた悪かった。
ちょっとここの住人は、一癖あるひねくれた人間が多いので
Cセグメント車の欠点ばかり挙げ、辛口に書いた。
別に意地が悪い訳じゃないよ。
ワゴンやミドルクラス以上のセダンとかと比べると
他の人の書き込みじゃないが、中途半端なとこは有る。
それが売れない原因。
2000cc以下のクラスのコンパクトセダンもセールスで苦戦してるが。。。。。

俺としてはハッチバックよりもセダンに頑張って欲しい
乗用車のイメージでありもっとも昔から有る中心的な存在
象徴的なシンボルだから
セダンから、乗用車を発展させたんですからね。
昔はスカイラインとか良いセダンがあったんだけどね。。。。
これが駄目だと、ワゴンやSUVやハッチバックも駄目になる。
あるメーカーの幹部が言ってたが俺も同感だ!
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 18:37:47 ID:Ceg7I3kW0
3ナンバー車だが欧州車のライバルCセグメントカーに
負けない走りで、アクセラもマツダとしては
良くできたなというレベルだし

カローラはトヨタの看板商品だけに良くできてるし
次のモデルチャンジも買わないが気になる。

一部からはセミコンパクトといわれてるけどカローラランクスとのライバルの
日産「ティーダ」は、ミニバンやステーションワゴンじゃ
大きすぎるという人には適度の広さと
シートアレンジなどの機能性が良いし
5ナンバーだけど、トレッド幅も確保して安定感のある走りは
評価してるので駄目な車とは思ってない。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 19:23:32 ID:EhNs7OJ00
ワイドボディまで読んだ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 19:36:04 ID:Ceg7I3kW0
>>162
雑誌で見たがアクセラはセダンの方は、後ろの席に座ってる人は
座高や体格に因るがガラスが頭に当たり窮屈だとか、
ハッチバック車を奨めてたね。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 22:50:26 ID:ookz1lu/0
>>171
確かに中途半端だよね。
でも、俺はファミリーカーを選んでいて、
あれもこれもと欲張るのをやめたら、
このあたりのサイズに行きついた。
決して限られたユーザにしかニーズがないわけじゃないと思う。
でも今現在はミニバンの流行でアレだがw。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 00:33:15 ID:dMGlXE190
>>177
よくばるのやめたら、ランクスやアクセラじゃなくて
ヴィッツやデミオにならない?w

欧州→Bセグで4人窮屈
日本→Bセグで4人大丈夫

っていう体格の差があるのかなぁと思う。

欧州でBセグに3ドアが多いのも、同じ理由で。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 00:51:38 ID:QgDm1OLu0
>>178
ヴィッツは知らんのだが、デミオは場合によるとアクセラより使い勝手がよい。特に荷物を載せる場合は。
でも4人乗るのは、実は若干窮屈だぞ。
さらに、ごくたまに5人のせる場合は、やはりアクセラサイズだと思われ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 00:42:46 ID:CzhTkE2a0
ごくたまに5人のせるんだったら余計にBセグなような。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 17:36:45 ID:JGJUIhbz0
トヨタのプロボックスワゴンが有るじゃないか。
大きすぎないサイズで、4人乗ってもたっぷり荷物が積めるのが魅力。
商用車としても充分、平日はビジネス休日は家族とドライブに使える。
http://toyota.jp/proboxwagon/grade/grade/index.html
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 01:01:59 ID:VsUcJpU10
さすがにフォードのフォーカスの幅1840mmや
FIATのプルティプラの1885mmじゃ日本じゃ幅有りすぎて
コンパクトカーと呼べねぇよ。
5ナンバーの規格に対して10cm以上じゃタワーパーキングで
駐車断られるとかの不便を強いられる。

日本じゃエディックス1795mmや、
オデッセイの幅1800mmが限度じゃ。
いくらデザインの都合とか側面衝突といわれてもね。
フォーカスのデザインは、ガラスの傾斜がきつく
室内にが狭く感じ乗ってみると窮屈。
走りやその他こだわりが無ければ、
ミニバンや他の5ナンバーサイズの良い車買うな。。。。。。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 01:15:44 ID:zRQQKfUd0
>>110 >>112 >>115 >>182
フォーカスの辛口コメント。
http://park.glv.co.jp/parking/2005/08/post_1f6b.html

184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 01:18:00 ID:zRQQKfUd0
サブコンパクトに近いサイズのステーションワゴン
カローラフィルダーよりボディが短く無駄に大きくない。
商用車っぽいデザインじゃいやな人なら駄目だが。

>>181で紹介されたが、トヨタのプロボックス
はMT車の設定もあり、1500ccだけど
機敏な走りが期待できるね。

タイヤは13インチが標準。
人によっては物足りないが、16インチまでならインチアップ可能。
13インチはともかく、最近の車タイヤのインチアップしすぎじゃないか?
話は変わるが、日産ティーダの15インチは良心的だと思うね。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 07:42:50 ID:N6kqxsBL0
>>182
>FIATのプルティプラの1885mmじゃ
FIATの「ムルティプラ」ね、屋根の高さも高いし
ここまで広いとトラック感だね。
アイポイントが高いのもあるが。
2列シートで、6人乗っても狭くないののが取り柄か。
全長が4.1m程度と短いので、バックや縦列駐車は
慣れれば何とかなるかも?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 07:52:07 ID:N6kqxsBL0
欧州の車の車幅が広がったのは
側面衝突の基準が変わったからだね。
だからCセグメント車の幅が1.7mを超え
中には1.8mにいってしまった
のも出てしまった。

ホンダのシビック3ナンバー化や
マツダの、5ナンバーセダンファミリア廃止
アクセラで、3ナンバー化は世界戦略の絡みだからね。
マツダやホンダは、トヨタや日産みたいに
日本市場は、5ナンバーサイズセダンの
販売数が低迷してるので、5ナンバーサイズのセダンの
販売をやめた理由。
ホンダはフィットアリアがあるけどね。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 08:18:58 ID:lS7JqhnR0
>>186の>マツダやホンダは、トヨタや日産みたいに 
トヨタと日産と違いだ
トヨタや日産は、国内向けの車を作るだけ
余裕があるんだな。
だから5ナンバーセダンが残ってる。
ランクスやティーダが5ナンバーサイズなのは良心的だ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 06:46:19 ID:Y+u33NjXO
次期ランクスは3ナンバーだって話だけどな。
話は変わるがCセグは日本に適してるはずなんだがな、サイズ、走り、積載ともに充分なはず。
ミニバンも持て余してる人もかなりいるようだし
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 09:22:50 ID:gI2z0uOJ0
大(ミニバン)は小(Cセグカー)を兼ねると思う人が多いって事かのー
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 21:12:17 ID:hlYS3oPi0
居住性はC屋根の低いCセグより、ミニバンの方が広々してるからね。
取り回しも5ナンバーサイズならCセグメントよりミニバンでしょ
だから狭い日本効率的な車は、ミニバンだろ!
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 01:23:54 ID:L1y5cHbR0
>>190
5ナンバーでもCセグにはかなわないと思うが?まあ、差はほとんどないけど。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 00:56:26 ID:1k0IE/vW0
>>188
日本市場でCセグの天敵はフィットクラスかもしれない。
日本人なら4人十分に乗れて、国内の速度域なら十分な動力性能。
荷物もそれなりに積めて、燃費抜群。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 17:35:26 ID:eZeSOVW50
Cセグ買うならBセグでいいよ
Cセグ買うならミドルサイズミニバン買うよ
ってことでしょ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
Bセグに近いコンパクトカーや、
Aセグメントの幅を狭めた
軽自動車じゃ物足りないでも
ミニバンじゃ背が高すぎる

日本じゃCセグが良いと言うが
Cセグメント車は幅がありすぎて
欧米と違い幅が1700mm超える車じゃ
駐車や取り回しの面で問題がある。

そこで取り回しがよい、5ナンバーセダンか
荷物がたっぷり載る
5ナンバーステーションワゴンも有りだね。