ディーゼル>>∞>>ハイブリ vol.13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うんこ荒らし禁止
いつまで続くかこの糞スレ
といっても前スレは2週間ちょっとで消費したほどの盛況ぶり

それでは世界の潮流について
おフランス風に優雅に怪気「煙」を吐け
2ガス荒し:04/10/05 08:57:48 ID:bHNm7hXJ
      ∩―‐、                                   从  从从  从从
     / (゚) 、_ `ヽ                               (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡) ’
    /  ( ●  (゚) |つ                             ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ  从
    | /(入__ノ   ミ                      人ノ゙ ⌒ヽ       彡ミ彡)彡ミ彡  +:;'
    、 (_/    ノ                ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミミ彡ミ  :;'
    \___ ノ゙  / ̄ ̄ヽ_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ::::/彡:: :::ミゞ::::从从
       i i⌒\__ノ     ノ::::::゙:゙                    '"゙    /: : : : ::;彡ミ: ;:: ; : : : :ゝミ)
       ヽヽ ヽ    / /   `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              ) ミ{:: :ミ: :ノ --‐' 、_\:: ミ:}
        )) )-─/ /            ⌒`゙"''〜-、,,      ,,,彡⌒''〜 {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
        // /  //  /                     "⌒''〜"       l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
       ((__ノ  // /                                   | //   ̄7/ /::ノ
           // ノ                                    〉(_二─-┘{/   
           |_|_/                                   /、//|  ̄ ̄ヽ
                                               /   // |//\ 〉  
                                              /    //   /\ /
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 09:13:30 ID:QkfMxum/
http://car.nikkei.co.jp/news/business/

プリウスは大人気!
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 09:21:29 ID:qJ7BHqVa
論点の整理

ハイブリは既存の内燃機関車および燃料電池車あらゆる動力源に応用可能
vs
ディーゼルのように広範に普及しなきゃ意味がない

ついにVWまでもが方針を転換しHVを出すことを決定!情勢はますますHVの方向へ!
vs
VWがHVを出すのはカリフォルニア規制のため。単なる許可証に過ぎない。実際売るのは非HV

ディーゼルは有害、危険
vs
欧州にてディーゼルと健康被害の相関を医学的に実証した報告はいまだゼロ

HVは一番クリーン。だから一番環境に優しい
vs
ディーゼルは一台当たりは2番手、3番手でも、数の上で一番環境改善に貢献している

ディーゼル + HV なら最強の組み合わせ
vs
ディーゼルは単体で十分未来に適応できる。HVみたいな余計な重荷は要らん
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 10:02:55 ID:4RGByOnT
まあ色々双方言いたいこともあるだろうが、俺はこれだけは言いたい。

今街を走っている黒鉛吹きまくりの迷惑ディーゼルは消えろ!!
特にデロカ、パゼロ!!!

クリーンディーゼルの話をする前に腐ったゴミを社会から抹消してくれや。

話はそれからだ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 10:26:35 ID:dhAC+OWG
煙はディーゼルが軽油を燃やせるから、重油だって燃やせるから発生する。
天然ガス由来の燃料などをディーゼルで燃やしても煙はほとんど発生しない。
煙の原因はディーゼルではなく燃料。特に不正軽油のせいで日本では「ディーゼル=汚い」というステレオタイプが定着してしまった。

もともと煙がなくったって排ガスなんて有害なんだから生ガスに臭いが着けてあるように、ガソリンに色が着けてあるように
排ガスにも色が着いていたほうが自然に避けられてむしろ安全
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 10:37:58 ID:R3KBDA8j
ここは車種スレなんだし、クリーンディーゼルとやらも
いいかげん具体的な車種を挙げてもらいたいもんだね。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 17:20:12 ID:dhAC+OWG
クリーンディーゼルの定義はJDパワーに聞いてくれ
9ゲームセンター:04/10/05 18:29:17 ID:zY0Rnt0U
10ゲームセンター:04/10/05 18:30:16 ID:zY0Rnt0U
11ゲームセンター:04/10/05 18:31:00 ID:zY0Rnt0U
12ゲームセンター:04/10/05 18:31:47 ID:zY0Rnt0U
13ゲームセンター:04/10/05 18:32:31 ID:zY0Rnt0U
14ゲームセンター:04/10/05 18:33:22 ID:zY0Rnt0U
15ゲームセンター:04/10/05 18:34:01 ID:zY0Rnt0U
16ゲームセンター:04/10/05 18:34:55 ID:zY0Rnt0U
17ゲームセンター:04/10/05 18:35:35 ID:zY0Rnt0U
18ゲームセンター:04/10/05 18:36:25 ID:zY0Rnt0U
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 20:26:41 ID:84kH4eC/
いずれにしても欧州の潮流はディーゼル。これはもう誰の目に見ても明らか。
反面、日米の潮流はハイブリとはお世辞にも言いがたい。
今のままガソリンで行くのか、ディーゼルに移行するのか、極少数のハイブリが広まるのか、
混迷状態ってところだな。

そう考えると「世界全体」の潮流は限りなくディーゼルが有利。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 21:20:18 ID:bp0aEvVv
>>9-18
あらし
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 23:16:27 ID:RT0ekFlw
どうしてグランツーリスモにディーゼル車って出ないの?
ハイブリは出てるのに。
22他スレの合理的意見:04/10/06 00:13:13 ID:B9faCMY9
980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/05 20:41:58 ID:QRb8LbXq
日米ばっかりのハイブリッド車w
全世界でみれば売っていないに等しい過少シェア・・・

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/05 21:34:55 ID:gwHCg3EK
戦いは数だよ!!!アニキ!
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 00:17:25 ID:vLamrlNx
シビリアンでランエボぶち抜いた。
やっぱ俺ってすげぇ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 00:20:10 ID:hUokk/3Q
セルシオのエンジンにガソリン、ディーゼル V12気筒7LDOHCターボ
 両方あれば・・世界的にすごく売れると思う
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 00:22:57 ID:hUokk/3Q
訂正
セルシオのエンジンにガソリン、ディーゼル V12気筒7LDOHCターボhv
 両方あれば・・世界的にすごく売れると思う


26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 00:28:14 ID:3hpbgaoW
実現するにしても「すごく」は売れないんじゃない?
V12の7Lなんて買える奴そんなにいないだろ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 07:51:30 ID:qjgzpccq
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 07:51:52 ID:S0wmg7XJ
マイバッハにディーゼルモデルがあれば、厨房共の発言(優雅、高級車こそディーゼルetc)にも説得力あったんだが。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 07:54:22 ID:ho/UxUs8
別に特殊なごく一部の人間の為のフラッグシップがディーゼルである必要があるのか?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 08:19:41 ID:qjgzpccq
http://response.jp/issue/2004/1005/article64292_1.html

この調査では総合的なコンパクトカー部門で価値評価はプリウスがbPだな。
プリウスは費用対効果でも認められたな。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 08:28:18 ID:gsbkMH5U
>>28
スレ違いで悪いが、マイバッハは世界中で失敗作とみなされて、全然売れていない。
フェートンみたいなもの。
最高級車の例えに出すには相応しくない。
ロールス・ベントレーの牙城はなかなか崩せないようだ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 08:43:27 ID:qjgzpccq
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041006-00000031-kyodo-bus_all

原油価格一時1バレル51ドル突破。
益々プリウスが人気でるな。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 09:43:53 ID:nLl6BpzQ
987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/06 01:26:44 ID:y8uMKTTv
Deasel is number one .

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/06 01:33:19 ID:y8uMKTTv
ディーゼルを認めようとしないハイブリ厨は、感電氏しちゃうかもネ(笑)

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/06 01:34:24 ID:y8uMKTTv
メンテナンス性悪いね〜〜ハイブリは。。。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 09:56:47 ID:GpBWRxFl
ハイブリ車は道路が冠水している時はかなりヤバイだろうな。
モーターは防水してあるとはいえ漏電でショートしてアボーンの危険性があるね。
まあ環境変化弱いとしかいいようがない。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 10:24:49 ID:j8r0uRvP
>>34
駆動系がボディアースなわけないだろ。
まあ、フロアまで浸かれば終わりだが。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 11:35:20 ID:qjgzpccq
最近のクルマは全て電子制御、冠水してしまえば大概のクルマは駄目だろう。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 11:47:10 ID:CnyONsOo
そうだね
ディーゼル、ガソリン、またはHVに限らず、
今時の車で全部アナログ制御なんてあるのかしら?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 14:10:16 ID:gZJAUxm2
また新スレ立てちゃったのか。じゃあ記念に、ディーゼルハイブリの英文の記事。
フランクフルト発だ。
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/nm/20041002/tc_nm/bizautos_hybrids_dc_1
簡単にかいつまむと、
ディーゼルハイブリッドは効率がいい。燃料電池よりいいかもしれない。
でも高い。ディーゼルエンジンが高い上にハイブリッド用のバッテリーなどが
加わって、高くなる。トヨタのスポークスマン曰く「ディーゼルハイブリッドを出す前に
エンジン単体での効率向上でやることがある。」ディーゼルハイブリッドを開発している
PSAは『ディーゼルはハイブリッド化が難しいが、我々はそれが可能だということを
証明する」と語った。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 14:22:08 ID:FizmmlBT
ハイブリ厨は12気筒7000ccとか好きそうだな。
そういう馬鹿みたいな車に乗りたくて乗れないから
そういうヒエラルキーとは関係ないハイブリに乗って善人ぶる。
見苦しい
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 14:26:05 ID:qjgzpccq
http://www.kobesec.co.jp/market/kikaku_bu/pdf/pdf040924/tennbou0924.pdf

ハイブリッドについてこんな展望が出ているな。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 15:25:12 ID:qjgzpccq
http://car.nikkei.co.jp/release/index.cfm?i=83197

いよいよ軽自動車サイズのハイブリッド車も出てくるみたいだね。
42頭文字D:04/10/06 16:12:36 ID:nLl6BpzQ
>>40
そのPDF、重すぎて見れねーよ。
スクロールさせただけでパソコンがフリーズしやがったぞ。
おそらくハイブリマンセーカキコしてるんだろうが、
重すぎて負荷がかかりすぎて使い物にならんところはゴキブリッド車とよく似てるなw
43inisyaruD:04/10/06 16:16:36 ID:nLl6BpzQ
>>41
ハイブリにしても燃費改善は30%程度か。大したことねえな。
改良型ディーゼルにしたほうが劇的な数値が出せそうだ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 16:23:53 ID:qjgzpccq
>>42

性能が悪過ぎるパソコンを使っているからだよ。
黒煙モクモクのディーゼルと同じ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 16:57:18 ID:h06ozQiM
>>31
フェートンもベントレーも、今や同じグループなのだが・・・
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 18:10:01 ID:WT1yUjlP
>>33
Deaselって何だ?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 18:29:55 ID:ZBNWhLpO
>>43
おー、流石はハイブリ厨。
ハイブリを愛するが故の厳しい評価ですな。
ちょっと大発がかわいそうな気もするが。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 19:21:16 ID:7pPyCNe7
>>41
ツインは違うの?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 19:39:41 ID:qjgzpccq
http://autos.yahoo.co.jp/ucar/m0109/k01093011.html

これで見ると、ハイゼットの10・15モードの燃費はそんなに良くないんだな。
10・15での比較ならヴィツッやフィットの方が良いくらいだ。ハイブリッド化
するのも何となく納得。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 19:46:20 ID:j8r0uRvP
燃費を悪化させてでも、積載量の方に振り向けないといけないとか。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 22:30:42 ID:1ICP4YGS
原油価格高騰とともにハイブリがブームになり
沈静化すればブームは去りハイブリは消える。そんだけ。

まああれだ、ハイブリっつうのは地価高騰時の北関東のニュータウンと同じだな。
長時間通勤や馬鹿高い電車賃でライフクオリティは最悪、しかも今や都心回帰でゴーストタウン。
もちろん人気沸騰の都心の超高層高級マンションがディーゼルであることは言うまでもない。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 22:43:38 ID:qQdPD99q
>>51
おー随分と強気だねぇ。
原油価格が沈静化してもハイブリが消えなかったら、
罰としてジャンピングスクワット100回&拳立て50回な。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 22:46:45 ID:qQdPD99q
おっと普通の人間にとってこれじゃあ甘過ぎて罰にもなんないかも。
厨房なら十分、かなぁ?
54みんなのディーゼルゴルフ:04/10/06 23:03:24 ID:lqrckxSp
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー

ブーミングの嵐です。
直ちにこのスレより非難しましょう。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 23:13:45 ID:x2LV4HgL
SW20の5型のNAのやつ欲しい。
ターボは扱いきれん。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 23:14:42 ID:gEZWEHit
日本ももう少し軽油の品質が良くなればなぁ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 23:42:51 ID:T6vlTR4Y


Deasel is number one .


58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 23:43:23 ID:T6vlTR4Y



ディーゼルを認めようとしないハイブリ厨は、感電氏しちゃうかもネ(笑)



59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 23:44:27 ID:T6vlTR4Y



メンテナンス性悪いね〜〜ハイブリは。。。



60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 23:45:32 ID:MqYz3Mzo
ttp://response.jp/issue/2003/1027/article55058_1.html
こんなのを発表していた会社ですが、、、、、

やっぱりこうなりました。
ttp://www.daihatsu.co.jp/wn/041006-1f.htm
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 23:45:44 ID:T6vlTR4Y


Deasel is number one .



62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 23:47:28 ID:GtEMaAQT
だから一体何だよ、Deaselって。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 00:03:47 ID:g1kIg/DA
こいつは「イニシャル」の英語綴りすら知らんのか

43 :inisyaruD :04/10/06 16:16:36 ID:nLl6BpzQ
>>41
>ハイブリにしても燃費改善は30%程度か。大したことねえな。
>改良型ディーゼルにしたほうが劇的な数値が出せそうだ。

そう言えば、前スレにもceleblity=セレブリティ(セレブ)をいけめんserebuと
ローマ字表記してたアフォがおったな。

こんどは「Deasel」ですか?プ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 00:05:13 ID:SWpfUe63
ローマ字ですらないね。。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 00:41:43 ID:5gYwiAP7
発明者に対する冒涜だ!
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 03:00:32 ID:TIbITRHB
「セレブ」が「イケメン」」と言うのもおかしいと思うよ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 05:58:23 ID:GIq7EyCw
やっぱりハイブリット車の普及は難しいと思うよ。
職場でバッテリーが上がってるHV車が居て大騒ぎになってたし。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 12:01:28 ID:fFhcULEZ
原油価格高騰が頼みのハイブリに未来は任せられない
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 12:26:47 ID:zrshkGKb
ハイブリは臭いから氏ね!
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 15:59:03 ID:i0Y7hwgM
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041007-00000025-nkn-ind

とりあえず脊髄反射で貼っときますね…
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 18:21:16 ID:IK15b2UI
serebu!inisyaru!Deasel!
72ikemenserebuのへんげ一覧:04/10/07 20:08:53 ID:k1SXmLKU
>>9-19 名無し
>>22 他スレの合理的意見、
>>33,42-43 名無し、頭文字D、inisyaruD
>>54 みんなのディーゼルゴルフ
>>57-59,60 名無し
>>67-69

ikemenserebu、
おばかな内容から藻前だとバレバレなのに、なぜ気づかない?
73( ^▽^):04/10/07 20:50:12 ID:SpAwwgHQ
このスレに集う2ちゃんねらー

コアメンバー:欧州車ヲタ(≒ディーゼル厨)、ヨタ・ンダヲタ(ハイブリ厨、純ヨタ、ンダヲタの二種。
         ただしンダヲタはマイナー) 、およびそれぞれに対するアンチ厨。
サブメンバー:環境ヲタ(PMヲタ、CO2ヲタ)、エネルギーヲタ(燃費厨、石油厨、水素厨)
         純粋なディーゼル厨、ハイブリ厨
ギャラリー:ただのハイブリ好き、ただのディーゼル好き、テクノロジー厨ほか
お呼びでない香具師:うんこAA貼付厨

Vol.13になってから、どうでもいい話が続いてますよ。ディーゼル厨、ハイブリ厨の皆様、
もっと有意義な論争をしてください。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 21:10:06 ID:GUzj0FHE
>Vol.13になってから、どうでもいい話が続いてますよ。

所詮はその程度のスレだ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 21:14:52 ID:zwrVseV5
♪うんこ〜は〜くさいから〜 ゴミ箱に捨てよう〜
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 21:16:45 ID:GIq7EyCw
>>72
いえ、67ですが私はイケメンセレブさんではありませんよ。

トラックを見た感じではそれなりに環境対策されたトラックからは発進、加速といった場面
でも黒煙等は確認できず、まったく問題は無いと思います。
その一方で明らかに環境対策をしていない、加えて不正軽油?と思われる古いトラックからは
凄まじい量のPMが確認でき、あれでは付近の住民は健康被害がでるのも納得です。

乗用車は実際の所、1t前後の車(カローラ、フィット等)か2t前後のミニバンが多く、
2極化しているような気がします。
重いミニバンにはディーゼルといった選択肢があってもいいのではないでしょうか?
ガソリンに比べ非常に効率的ですし、HV車に比べて普及しやすいはずです。
(HV車はメーカーが設定した車両本体価格と値引きを総合的に比較して
非HV車に比べ60〜100万高だといった根拠から)
ディーゼルもサルファーフリー軽油の台頭と触媒や燃料噴射装置の改善によって
一昔前の物とはまったくの別物になっています(ガソリン車はそれ以上進化している為
相対的に立場は劣るものの健康被害といった面からは遊離した過剰なものになりつつある)


77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 21:17:03 ID:CP+zW/jA
ギャラリーって何?
ギャランのラリー仕様の事?
78みんなのディーゼルゴルフ :04/10/07 21:22:58 ID:UIkbNO7T
>>72
俺もセレブじゃないよ。

ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー
ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー

あ、またブーミングが発生しますた。
直ちにこのスレより「避難」しませう。
(前のカキコで変換ミスってたね。)
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 21:30:29 ID:CIwvf8DP
ここで暴れているディーゼル厨はHVの動力源のひとつである電気モータの
性能をあまりに過小評価しているようですね。
10月2日のNHKスペシャルに出ていた慶応大学のエリーカも性能は純電気
でありながら0ー400はポルシェよりも2秒も早いし、ランエボなんか足元
ににも及ばないくらいの動力性能がありながら一回の充電で300キロ以上走
れる位に進歩しいるそうだ。
運転した片山右京いわく120キロ以上の加速は内燃機関にはない異次元の加速
だそうで、ハイブリの次は電池のコスト問題はあるが、電気に移るんだろうな。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 21:35:12 ID:FueuQpVV
移ってから、威張ってください。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 21:37:13 ID:8Iw/14Tm
ランエボは中指を立てながら高速道路をバックで走るための車。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 21:37:27 ID:GIq7EyCw
>>79
NHKが訴えていたのは電気モーターの性能ではなくインバーターの性能だよ・・・

>0ー400はポルシェよりも2秒も早いし、ランエボなんか足元
>ににも及ばないくらいの動力性能がありながら一回の充電で300キロ以上走
>れる位に進歩しいるそうだ。
この辺で洗脳されたん?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 21:45:00 ID:GIq7EyCw
つーか、NHKスペシャルの”キモ”も見抜けないアホばっかだな。
電子工学を全く知らない香具師がモーターの性能を語るなんて100万年早い。
84( ^▽^):04/10/07 21:56:42 ID:SpAwwgHQ
>>83

テクノロジー厨をサブメンバーに昇格させるべきでしたね
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 22:45:01 ID:aJ0D6gTv
まあエリーカなんて無駄に金も資源も労力も湯水のように費やすような実験車一台造る暇があったら
そのエネルギーで次期欧州規制をクリアしたクリーンディーゼル百万台流通させた方が
はるかに合理的だし、はるかに世のため人のため地球のためになる罠。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 23:02:32 ID:eqRgflWq
ミレニアムファルコンは高性能といっていいのかボロイといっていいのかわからん。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 23:06:07 ID:cBEtqPHu
客観的に予測するとね、確かに去年から今年にかけて「プリウスショック」てのは
あったと思うよ。
世 界 の 潮 流 は ハイブリ
と勘違いする香具師が出てくるのも無理はない。フォードやメルセデスや現代や
VWまでもがハイブリ開発に着手するのも不思議ではない。でも結局はトヨタと技術力の差が
つきすぎてしまってマトモなのは出来ないよ。初代プリウスの初期不良車よりも劣るだろう。
となると、何だ巨費を投じてハイブリ造る意味ないじゃん、内燃機関単体で十分じゃん、
ディーゼルならもっと高性能で安価じゃん、てことになって急速にハイブリ熱が冷める。
彼らとてプライドがあるから、何もトヨタに頭を下げて技術供与を受けてまで
ハイブリと運命を共にするつもりはない。ハイブリに着手したメーカーも結局ほとんどが
内燃機関単独、それもディーゼルに先祖返り。ハイブリで独走するトヨタも、さすがに自社だけで
ハイブリを世界に広めるのは不可能。一時のバブル的熱意も急速に冷め
世界規模でハイブリは不合理車と気付かれるようになり、あっという間に見放され、
孤独に細々とマニア向けにハイブリを残存させてきたトヨタもついに断念、
最後に勝つのは、バブルに浮かれたりせず堅実に進化を遂げてきたディーゼル、となる。
反論があればどうぞw
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 23:16:20 ID:5vmJgX5B
ガソリンhv
ディーゼルhv
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 23:17:29 ID:rMJEIu43
>>87
流石はハイブリ派の重鎮ですね。
ブームに浮かれる事無く、ハイブリの危機を冷静に指摘してますね。
でもって、バブルが崩壊するとディーゼルに追いつかれちまうぞーって警告ですな。
ハイブリ派によるハイブリの問題提起に続いて、ディーゼル派の同様な意見も頼んだぞ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 23:23:06 ID:SWpfUe63
>87
トヨタはディーゼルで言うところのボッシュになる
ってのはどーだ?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 23:23:13 ID:G7KjNi23
これからはLEVでないと生き残れないんだから
いずれにしても環境性能が最後尾のディーゼルでは巻き返しは難しい事に変わりはない。

ガソリンでもSUーLEVがとうに出ている。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 23:37:31 ID:XaeHr7aU
ガソリンだってNOxをディーゼル並みに今の10倍出しても良いなら
過給リーンバーンでディーゼルと変わらんCO2排出にできる。
PMはそれでもでないし。

乗用ディーゼルいらない。うるさいし


93名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 00:18:35 ID:TiTgvYM3
>>93
結論は無理だ。
もう少し走行状態を踏まえて熟考すれば君にも解るかもしれんから、がんばれ。

そんな事では何処の会社も取ってはくれないぞ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 00:28:16 ID:6fB5jKA3
>>93
自分に跳ね返ってきてる。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 00:34:06 ID:P6Ol/imC
うんこで走る車って出来ないかなー。
あのうんこが貴重なエネルギー源!とかなるとうんこの格も上がるだろうな。
うんこの有効活用法は肥料だけじゃないぜ!うんこパワーでGT-Rをぶち抜け!ってね。
あ、荒らすつもりじゃなくて、単なるバカの独り言。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 01:06:49 ID:501ZG9iu
強力なぜんまいによるハイブリ
1kg/mのトルクで5回転入力すると100kg/mのトルクで15回転の出力が得られるぜんまいの開発を急いでくれ。
CVTと組み合わせて売り出すから。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 01:15:26 ID:O0vp5Ulz
ダイハツ、軽商用車「ハイゼットカーゴ」のハイブリッド車を市販化に着手、2005年夏に発売

ダイハツ工業は、軽商用車「ハイゼットカーゴ」をベースとしたハイブリッド車「ハイゼットカーゴ・ハイブリッド」の市販に向け、開発に着手したと発表した。
2005年夏に発売する予定。
同社は、2002年10月から官公庁・企業を対象にハイブリッド車のモニター使用を実施し、データ収集と開発を進めていた。
その結果、軽商用車ユーザーのニーズを満たす製品になったという。
今後は生産面やコスト面を中心とした課題に取り組む。
車両の生産は2004年12月から操業するダイハツ車体の大分(中津)工場を予定している。
実車は2004年11月3日から開催する東京モーターショーに市販予定車として出展する。
ハイゼットカーゴ・ハイブリッドは、ベース車に1モーター方式のハイブリッド・システムを搭載した。
燃費はベース車を30%上回り、軽キャブオーバーバンクラスの自動変速機搭載車としては初めて20km/Lを実現した。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 02:35:36 ID:6jyRieFp
>>96
永久機関ですか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 05:39:37 ID:w1vLggEG
>>97
価格は200万円?アホくさ・・・普及しないね。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 05:47:33 ID:pXmjHjEz
>>87

世の中に有効性が広く知られてしまうと、良い物の方が残るのが常。
マスキー法も達成不可能などと言われていたが、ホンダが達成してしまうと
GMやフォードもしぶしぶではあるが従ってしまった。ハイブリッド車が有
効と仮定すると、トヨタが市販車で広く認知させてしまうと、他の会社が作
れないから普及しないということにはならない。出来なければ淘汰されだけ
の話しだ。DVDの有効性が広く認知されてしますと、VHSビデオしか作
れませんとは言えないのと同じだ。これはハイブリッド車が本当に有効なク
ルマだったらという仮定の話。

問題はハイブリッド車が本当に有効であるかということに今後の動向が左右される。
まだ解決しなくてはならない問題があるのも確かだからだ。それと、環境規制がもっと
強化されていくかどうかも大きい。将来、カリフォルニアの規制が各国で当たり前のも
のになると、流石にディーゼル単体では厳しいかもしれない。その証拠にVWまでハイ
ブリッド車を開発した。単にカ州対策だけでなく、環境規制が世界中で強化されること
をにらんでのことであることは間違いない。程度はともかく環境規制が世界中で強化さ
れる方向であることは確かだ。自動車会社も将来の社会情勢を考えながら開発をしてい
る。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 06:35:45 ID:Hc+7C2Ph
もしハイブリッドが廃れても生き残るのはディーゼル車じゃなくてガソリン車なのは確実だろ。
少なくとも日本はな。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 08:05:50 ID:r/yPJLLe
>これはハイブリッド車が本当に有効なクルマだったらという仮定の
>環境規制がもっと強化されていくかどうか

ハイブリの将来が「たら、れば」に依存している点でディーゼルに負けている。
ディーゼルはとっくにそんな仮定を超越して、現在進行形でガソリン乗用車を置換している。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 08:17:19 ID:ZBCIHX8Q


乗用ディーゼル最高
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 08:24:12 ID:OMlh8wvZ
ハイブリって車検の時、バッテリー交換しなきゃなんないんでしょ。
バッテリーいくらすんの?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 08:34:43 ID:pXb2YxMu
>103
一応聞いておくが、あなたは今どんな車に乗っているんですか?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 08:46:24 ID:F1WTMOOd
ベンツSクラスの3.2リッターのディーゼル乗ってました
197馬力でトルクは50以上あったと思います
高速で爆走しても一般道で爆走しても10前後でした
やはり高速で飛ばす人、一般道でも飛ばす人はディーゼルのほうが燃費いいと思います
ハイブリ、プリウスは乗りたかったけど納車待ちが嫌で某国産ミニバン買いました
燃費は普段10〜11と結構いいのですが、高速で150キロとか180キロで飛ばすと5〜8キロくらいに下がりますね
街中でも圧倒的なトルク感が運転しやすいことに気づいた
普段から飛ばすほうの私は加速して追い越しもよくするし、今の車の追い越し加速のかったるさはなんともいえないです
トルクが多いっていうのは思ったより運転が楽です
ヨーロッパなみにディーゼル車のラインアップしてほしいです
今は軽油も高いからそれほどメリットないかもしれないけどまだまだ安いですし・・
プリウス乗りたかったな
どれくらいの燃費なんだろうとワクワクしますけど・・・
でもすぐ飛ばしてしまう私には向かないかな?はは
ちなみに103ではありません
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 09:43:08 ID:8yFXNQUK
>>106
暴走好みにプリウスが向いているかどうかは疑問です。

ご自分の走りに合うかどうかは、トヨタレンタで1日借りて
200Km以上暴走してみたらいかがですか。
140ぐらいまでの走りなら何の問題もないと思うが、
それ以上は経験ないからね。
200Km以上走ったらきっと燃費は20以上いくと思う。
どんなに走らせ方悪くても15以上は軽くいくと思うよ。

一日1万以下のレンタカー代での実験、
ベンツ乗るなら、こんなはのただに等しいでしょ。
ああこう夢想しないで、試されたらいい。

どんなに高級車でも車検切れで乗れない車はかわいそうですね。
今年中に手を入れて、ディーゼルでも20年以上前のガソリン車の
規制値をクリヤーすれば車検通るはずだから、頑張ってディーゼル
走らせてみたらいかがですか。

軽油の50ppmを国が保証するのを待つなんてバカもいたが、
保証なんかでっこないよ。そうでなくて石油各社がずっと良いものを
もう供給始めているし、ディーゼルの排気ガス試験にはすでに
10ppmを使うのが常識です。それでも苦労しているんです。
良い品質の軽油は基本的には触媒の劣化が少なくなるのであって、
排出するガスの量を少なくするわけではない。
108( ^▽^):04/10/08 09:50:03 ID:JZvnj5va

Mm〜〜mm・・・ようやくこのスレらしい、力の入った長文が見受けられるようになり
ましたね。実に素晴らしい。ハイブリ厨、ディーゼル厨の皆様、頑張ってください!!
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 09:50:04 ID:8yFXNQUK
排出するガスの量を格段に少なくするわけではない。
です。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 10:08:56 ID:8yFXNQUK
ディーゼル好きなら、自分の車に費用をかけて、個別に
ディーゼル排気ガス適合車の試験を通したらいいのです。
適合車になるには、新長期規制値より全然甘い規制値です。
車検記載事項に適合車の記載変更があれば、車検を繰り返し取得
できるはずです。

お金をかけて、やってみて、20年以上前のガソリン車の排気ガス
規制値を超えられるかどうかは保証の限りではないけどね。
それだけ、逃げ道は作ってあるんだけど、それが簡単には越えられない
ディーゼルの排気ガスの汚さなんですから、頑張ってください。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 11:26:52 ID:V8mfqvbA
>110
一見物腰柔らかな感じですが、ディーゼル派にとっては随分辛辣な意見ですね〜。

112名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 13:51:09 ID:8yFXNQUK
>>111
そうでもないと思うんだけど。
実際にゴルフで適合車を取得した人がいますね。
関西の方だったと思いますが、2度、八王子の試験場まで
試験しに来て、合格させてましたね。
顛末記はネット上にあるはず。参考にできるでしょう。
感心しながら読んだけど、場所は忘れた。

自分の車の現実と、規制値達成のための方策だて、
まぁ、やる気があるかどうかが一番大きいでしょうね。

新車でディーゼル乗用車の新長期達成車を待つより、
愛車で手入れを良くしていたなら、適合車にした方が早いと思う。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 15:36:31 ID:H+HvzqqN
ハイブリットは良いんだ、ハイブリットは
ただプリウスはウンコ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 15:40:15 ID:pXb2YxMu
>>112
そういう人がココにカキコしたら説得力ありそうね。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 17:42:52 ID:KqXl4Yd0
皇太子さま プリウス製造現場を視察(動画あり)
http://nagoyatv.com/LanDB/jsp/NewsH0200/NewsH0200.jsp?id=12210
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 18:40:54 ID:6ReTbhf4
>113
エスティマHV,アルファードHV,ハリアーHVはいいってことですね?w
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 19:51:47 ID:pXmjHjEz
http://response.jp/issue/2004/1008/article64434_1.html

アメリカの燃費調査でハイブリッド車が上位独占。
ディーゼルはハイブリッドに敵わなかったことが判明。

118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 19:57:05 ID:8e2XrGyc

すごいな。インサイト運転したことあるけど、結構面白いんだよね。
意外にスポーティ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 20:07:14 ID:PW6rW0F0
>>82>>83
技術をインバーターに矮小化させようとして痛いね、クニサワ親分のシンパ?
ハイブリにはもともと高性能なインバータを積んでいるのに

映像を見る限り小型で大出力(一個当たり80馬力)モーターと
高エネルギー密度のバッテリーの話題が主だったはず
これを使えば更にハイブリが高性能になるようだな

エリーカのスレがあるからPM&NOX臭いここからそっちに移るか
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 20:47:18 ID:JOCI0Q+b
環境と経済の話が主体だろ。
環境負荷が少なくても普及できなくては意味がないし、そのあたりのバランスのとりかただよな。
NOx重視の日本とCO2重視のヨーロッパ、ハイブリ優遇のカリフォルニア
それぞれ全然違う
ハイブリ厨は加州ZEV規制が最も正しいものだとおもい、ディーゼル論者はEU環境委員会を尊重する
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 20:49:42 ID:6ReTbhf4
環境負荷がCO2だけ優れていても駄目駄目なんだけどな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 20:58:42 ID:pXmjHjEz
http://response.jp/issue/2004/1008/article64434_1.html

この記事はディーゼル派には相当ショックだったようだな。
ディーゼル搭載のNEWビートルもハイブリッドに燃費で敗北。
VWがハイブリッド車の市販表明も説得力なある調査結果だ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 21:06:53 ID:TiTgvYM3
台風22号の中心気圧が916hPa→898hPaに。
この緯度でまだ発達するのは異常です。異常気象。

これは本気でCO2削減重視政策しないと駄目。
PMよりNOxよりまずCO2だ。
高級乗用車、大型ミニバンをまずディーゼルに。
4500V8のガソリンとかありえません。3000直4ディーゼルでいいのです。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 21:08:08 ID:8e2XrGyc
>>122
漏れはハイブリッドカーは大好きだが、何べんも同じリンクを貼るな。
お前みたいなのがいるから( ^▽^)←みたいなやつにハイブリ厨
とか言われるんだよ。ディーゼル厨を煽ってるだけだろお前。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 21:27:57 ID:G8GY0gPh
>>123
‚サ‚ア‚ワ‚ナŒセ‚チ‚ニ‚「‚ト‰スŒフ‚サ‚?‚ネ‘?Œ^�?—pŽヤ‚?‹–—e‚キ‚?�B
’?ˆ?ˆ?�l‚�‚ス‚?300cc‚ワ‚ナ‚チ‚ト�ァŒタ‚ツ‚ッ‚?‚?—ヌ‚「‚セ‚?�B
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 22:41:08 ID:VDQcTw1/
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 23:57:56 ID:KTlA1TvS
>>123
女の子のおしりのにおいを嗅いでニヤニヤするのは止めて下さい。
128名無し野電車区:04/10/09 01:03:11 ID:uhx0ifuo
アチラではついに軍まで、CO2削減に協力するらしい、なんと軍用バイクまで
ディーゼル化!! なんてディーゼル房が喜び組だが、 ウソ!!

耐火性、燃料の統一、燃費の向上が主な龍、
水冷584cc 24hp
カワサキ製?、最高速110km(GS車は170km/h)
燃費はなんと1L/51km!!(GS車20km位)

エンジンがカワサキ製なら
軍専用だと、法律に引っかかってしまうので、おそらく民生用が販売されてるハズ?

ttp://motorcyclecity.com/Military-bikes/M1030Diesel-Kawasaki.htm

バイクだけど、ディーゼルネタと言う事で、カンベン
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 05:11:45 ID:HtbS+lsD
ディーゼルバイクかあー。乗ってみたいな。


CO2を本気で削減したければ自動車税制を燃費ベースにしてしまえばよい。
燃料の炭素量補正はかけてね。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 05:11:52 ID:rzIvjnqh
米環境保護局(EPA)の燃費調査のニュースがでてからディーゼル派は
出てこなくなったな。VWのハイブリッド車市販化ニュースの直後の状態と
同じだ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 05:59:38 ID:Qax+yQKK
某HP引用

>さてさて、ヨーロッパでは環境の切り札として評価されている・・・っと言うことですが、残念ながらヨーロッパでも最近規制が強化されつつあるらしいです。
もちろん、地球温暖化対策の為に推進している国もまだ存在しているのも事実のようですが。
ディーゼル排気粒子(ディーゼル黒煙)などによる、発ガンの危険性や呼吸疾患・喘息発作(特に小児喘息)を促進する可能性はヨーロッパでも否めません。
実際は排ガス規制などはヨーロッパの方が厳しいようです。
つまり、日本でもヨーロッパでも敵視されてる部分は同じ、体に出る悪影響も同じなんです。
地球温暖化防止を取るか、身体への安全を取るか、でディーゼル車への見方が180度変わってしまうようです。
132( ^▽^):04/10/09 08:46:14 ID:/XqZQ5DC

おはようございます。東海から関東にかけてはものすごい荒れ模様になりそうな
気配ですが、このスレは秋風のように清々しい議論でいっぱいですね。今日も
雨にも負けず、風にも負けず、大いに頑張ってくださいませ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 09:22:43 ID:5H/SxqPO
ジェットエンジンはディーゼルだよね
船舶用の大型エンジンやほぼディーゼル。
自動車をのぞけはディーゼルが主流だよ
たとえば非常用ディーゼル発電機があったら、ハイブリット型にするか?
自動車以外ではハイブリットの効果はでないね
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 09:25:56 ID:nneYtT30
>>133

>ジェットエンジンはディーゼルだよね
??
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 09:52:27 ID:sXpasWFL
>>133
アトキンソンサイクルを使ってて50%以上の高効率が当たり前な船舶用2st大型ディーゼルと、低効率な自動車用ディーゼルを一緒にするなって。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/09 11:03:40 ID:uhx0ifuo
>>133
空気を圧縮して燃料を噴射して自己着火、て言葉で捕らえるとジェットエンジンもディーゼル?
なのかな??? かなり大雑把だがw

2サイクルディーゼルて、ガソリンの2サイクルと同じように、排気ガスの問題
では不利なんかな? 
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 11:05:31 ID:WrnXDgcU
今のところ三元触媒をきっちり使えるガソリンストイキ4サイクルしか
排気ガスをゼロエミッションレベルにできないでしょ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 11:08:11 ID:WrnXDgcU
>>133
ジェットエンジンはブレイトンサイクルだが・・
燃料は灯油に近いらしいが。
小型飛行機に使われてるレシプロエンジンもディーゼルではない。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 11:09:21 ID:sXpasWFL
>>136
圧縮して温度が上がった空気に燃料を噴出して自己着火がディーゼルだとの主張だとしても、ジェットエンジンはそんなに圧縮してないから当てはまらん。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 11:13:14 ID:sXpasWFL
>>137
CNGストイキ4stでもLPGストイキ4stでもアルコールストイキ4stでもできるぞ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 11:21:53 ID:YK1PoabO
ゼロエミッションってCO2は廃棄物にならないの?
なんかインチキだね。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 11:31:11 ID:5H/SxqPO
水素エンジンなら CO2はでません。
これは燃料電池でも普通のエンジンでも型の問題じゃないでくて
CとHの比率の問題。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 11:34:35 ID:5H/SxqPO
いまおもったけど。車の屋根に芝生を生めて
CO2を吸収させると ゼロエミッションかな?
ガレージもあけた場所にも植林するとか 炭素税払わなくてもよしに
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 11:40:13 ID:vcFCagGQ
ごく僅かなCO2低減の為にPM,NOx大幅増では割に合わんとわかってても
他に手がない為か必ずCO2を持ち出してくる愚かさに乾杯。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 11:43:36 ID:HtbS+lsD
無停電装置なら供給断から発電機起動までは
バッテリーでもたさないとどうにもならん。


自動車用って形式云々以前に、回転数変動が大きすぎて非効率すぎる。
ソレを吸収する回生やハイブリッドシステムが有効なのは当然。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 11:48:00 ID:YK1PoabO
ガソリン、ディーゼル問わず自動車会社自身が販売した車のCO2総排出量を回収しろ。
最低でも異常気象で亡くなった被害者の墓参りくらいは全社員が当然の義務だよな。
147名無し野電車区:04/10/09 12:05:50 ID:uhx0ifuo
>>139
そー言われる、そーかもねw

でも、ガソリンの2サイクルのディーゼリングはどう説明するん? 圧縮低いけど?
ターボジェットの圧縮比も具体的どんなもん?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 12:09:43 ID:/NJBZLvI
ガソリンストイキ4ストよりもはるかにクリーンなのが既に日本で二万台走っていて今も急激に増えつつあるCNGだ。
ハイブリとは違い走行距離の多い車から置換されている
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 13:50:09 ID:1EkUGPOW
チンポ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 13:56:57 ID:T/vGBO6k
おれは環境なんざどうでもいい。
ただトルクがあるエンジンが欲しい。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 14:04:50 ID:EURJB0CK
おれはエンジンなんざどうでもいい。
ただトルクがあるチンポが欲しい。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 14:12:09 ID:4I3jsGpL
ここのスレの厨房って

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1097266238/l50

このスレの厨房と雰囲気が似てるような気がする。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 15:42:59 ID:WrnXDgcU
CNGはタンクが高くてCNGプロボックスは
100万以上の価格アップです。パワーも航続距離も劣る。

だから今までの総販売台数がトラックから軽自動車まで含めて2万台。
しかも買ってるのはガス関係の会社ばかり。
普及のスピードだって伸びてない。
154くさいちんちん:04/10/09 15:48:17 ID:uNhOusHS
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 17:00:19 ID:SqpmoxP4
VWのハイブリはあくまでも加州規制パスのためだけに存在してるから!
実際に加州で販売する商品の主力は非ハイブリだから!

東大法学部志望の高校生が数学を勉強するのは、入試科目に数学があるから!
法律家が微分積分を必要としているわけじゃないから!
なのにここのハイブリ厨は、法学部の入試科目に数学があるからといって
「これで将来の法曹界は数学と多いに関わらなきゃいけないことが証明された」
と独り早合点しているようなものだから!

ハイブリ厨に「対策品と販売品は違うから!」と何度も教えてあげてるのに
ニワトリだから理解してくれないから!
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 17:07:07 ID:yOnC8EGM
>>155
何をやるにも一般常識として、高校生レベルの知識は必要だと思うけどな。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 17:10:41 ID:dwjUBsEu
>>155

ikemenserebuでつ

だから君でおばかなことをホザイテみますた

下手な比喩爆発させますた

ニワトリだからハイブリッドの良さはわかりません
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 17:35:02 ID:SqpmoxP4
>>156
でも法律家は自分の仕事に高校数学の知識をほとんど使わないから!
せいぜい加減乗除とか税率がどうのとか消防でも分かる簡単な確率計算とかの程度だから!
微積分や三角関数なんて使わないから!
受験数学が一般教養の意味しかないように、ハイブリも規制パス「だけ」しか有用性がないから!
法律家が数学で業務をこなさないのと同様に、自動車界の実際にハイブリが関わることはほとんどないから!
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 17:41:41 ID:YK1PoabO
うん。確かに
排出量を1→1/10にするのと1/10→1/100では
後者のほうが技術的には困難だが前者の方が効果がでかい。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 17:49:13 ID:FiFJXk1N
数字のマジックで、結果は同じだろ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 17:50:44 ID:vGTk8DAg
とはいえ、1/10→1/100の政治的効果は無視できないと思う。その"1"にプレッシャーを
与えることができる。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 18:01:28 ID:lAsCMLQj
いままでそのやり方でディーゼルだけ緩い規制で来たけど、それじゃあもう駄目なのよ。
そんなんじゃとても間に合わない。切迫した状況だからこの規制になった。

10→3では全然足りない、1→1/5の効果も台無しにしてくれる始末。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 18:08:59 ID:WUmacRZA
世界の潮流>>∞>>日本一国の潮流

世界では今のところ本格的にディーゼルにとって致命的になるような動きはない。
その逆の例は枚挙にいとまがないけど。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 18:23:14 ID:pzH9Bsir
相変わらずハイブリ厨は単体性能比較に邁進してますな。
NHKスペシャルにも登場した某先生にも学ぶべき点は多い。

(1) 大気汚染の測定装置開発では環境問題は解決しないと気付く→電気自動車の開発へ移行

(2) 公道を走れる1人乗り電気自動車の開発に成功するも、全く買い手無し

(3) そして現在、迷言を平然と語る

 「電気自動車は環境に優しいというだけでは普及しない」       ‥まぁ当然だ。

 「普及するとしたらガソリン車には無い何かが必要だ」         ‥先に並ぶことを考えろよ。

 「それはまさしくパワーだ!速さだ!加速の良さだ!
  これらがガソリン車に優らなければ、電気自動車は普及しない」  ‥ハァ??

 「で、8輪駆動の電気自動車を作り、時速400キロを目指している!」‥逝ってヨシ。

・・・当初の「環境問題の解決」は何処へいってしまったのだろうか。
  いくら単体で優れていても、普及できないクルマには、環境問題の解決などできはしない。

 たとえ環境志向であっても、大勢の人間が買えるクルマ、買いたいクルマをとは何かを考えて
 様々な観点から 生産性を含めて普及を阻害する要素を見つけて最適化しなければならない。
 このような考えが抜け落ちてしまった先生を見ていると痛々しい。
165名無し野電車区:04/10/09 18:54:37 ID:uhx0ifuo
そーいちろうなら、電気自動車でF1レースに勝つ!! なんて言い方するんだろうけど
電化製品好きそうじゃないなw
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 19:34:58 ID:rKYD3y2a
そーいちろうでも、F1のレギュレーションは
変えられない
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 19:37:55 ID:YK1PoabO
HV車はまだまだマニアしか需要が無く、一般の車ではないって事は確かかな。
ごく一部のマニアご用達車の排出レベルを1/10→1/100なんてやるより
一般的なガソリン車や、大部分の産業の要であるディーゼル車を1→1/10にした方が効果的。
平和の為であるはずキリスト教が布教活動で人殺しや戦争してるのと変わらん。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 19:49:06 ID:aipDdh0f
乗用ディーゼルは必要ないので10→0ということでよろしいか?
169( ^▽^):04/10/09 19:53:44 ID:/XqZQ5DC

今日の台風、東京はものすごい雨でした。しかし、そんな天気にも負けず、
ディーゼル厨とハイブリ厨の皆さんはよく頑張りました。引き続き頑張って
高邁な論陣を張ってください!
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 20:03:29 ID:uhx0ifuo
>>166
あのオッサンなら、F1の会長にスパナなげて説教して、ルール変えさせそうな
気がするのはオレだけか?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 20:35:05 ID:FFKmYszs
>>167
初代のプリウスは、マニアだけという言い方を甘んじて受け入れても
いいけど、現行型はマニアには不満で、一般のユーザーが購入してい
ると言えます。ですから、月ごとの登録台数がランキング20位以内
になっています。マニア向けではこういきません。

今の欧州のディーゼル乗用車は4年後には欧州でも売れなくなります。
汚いディーゼルを売るために、クリーンでCO2も少ないハイブリッド車
が必要になるのが、分からないようですね。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 21:53:25 ID:pzH9Bsir
>>171
>今の欧州のディーゼル乗用車は4年後には欧州でも売れなくなります。

何故断定してるのやら(苦笑
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 21:54:20 ID:uhx0ifuo
大型車の生産台数枠をキープするために、低公害小型車を売り出したとは
知りませんでした。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 21:55:35 ID:uhx0ifuo
大型乗用車な
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 21:58:27 ID:pzH9Bsir
229 名前:欧州でもプリウス着実に伸びる 投稿日:04/09/24 08:56:35 ID:5yTIps29
トヨタによると、
欧州におけるプリウスの今年の年間販売台数は8200台の予定
来年は1万5千台を見込むとのこと


430 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:04/09/27 15:57:42 ID:E6fG+iyX
ディーゼルとガソリンの排気量を同じぐらいにして比べると
ガソリン車のCO2の排出量は確かに多めですね。

CO2は総量規制が必要なものです。
絶対値が少ない車が多いほど良いわけです。

欧州の自動車メーカーのサイトで排気ガス関連の数字はCO2しか
出てきません。欧州の一般ユーザーにはPMやNOxなどのことは
知らされていないということです。

トヨタの英国のサイトにある数字です。
http://www.toyota.co.uk/bv/virtual_showroom/images/CO2.pdf

欧州の規格で測定したCO2値です。
プリウス1.5_______104
ヤリス1.3 VVTi____133
ヤリス1.4 D-4D____117
アベンシス1.8 VVTi___171
アベンシス2.0 D-CAT__161

具体的な数字で判断しないとごまかしが潜んできます。
高級車と呼ばれる排気量の大きな車は、ディーゼル車でも
とても多くのCO2を排出しています。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 22:00:28 ID:pzH9Bsir
481 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:04/09/27 23:29:15 ID:HIKedBlP
>>430
>具体的な数字で判断しないとごまかしが潜んできます。

ということで検証。>>430の資料も過去スレに再三出ている何ら目新しくない資料。

欧州の自動車市場は年間 1700万台、その4割をディーゼル車が占めているから
その台数は680万台に達する。仮にそのディーゼルモデルに対応するガソリン仕様が
存在し、ディーゼル仕様を選択することで 10g/km のCO2削減効果があるものとすれば
680万台では 68トン/km のCO2削減効果がある。もちろん欧州における現実の選択は
同一排気量でもガソリンよりディーゼルの方が実用性能で格上だから、1台あたり
10g/kmの貢献は少なめの見積になる。

ここでプリウス登場。
トヨタのプレスリリースによると、今年の第1四半期に欧州でアベンシスは42402台売れたそうな。
これが>>430に挙がっているガソリン1.8Lの仕様として、この4分の1がプリウスに置き換わったとすれば
(そんなに売れていないが‥) 2.84トンのCO2削減になる。

ディーゼルの貢献に対し、4パーセントの貢献。ディーゼルの貢献を20g/kmにして、アベンシスを
2.0L仕様にすれば 2.7パーセントとさらにプリウスの貢献は薄くなってしまう。

>絶対値が少ない車が多いほど良いわけです。
はウソであって、そのクルマが売れなければ大した貢献にならない。
たくさん売れるクルマで小さな貢献を積み重ねるアプローチの方が現実的で、効果が大きい。
だから数の売れる小型車にも、自動MTやらアイドリングストップやらも低コストで載せる努力も重ねている。


486 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:04/09/27 23:35:06 ID:HIKedBlP
>>481のプリウス台数が分かり難いな。

アベンシスの四半期 42402台 を4倍して年間台数、その4分の1をプリウスとしたから
プリウスは 42402台で計算している。現実は >>229らしいが‥。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 22:06:45 ID:pzH9Bsir
>>171
>汚いディーゼルを売るために、クリーンでCO2も少ないハイブリッド車が必要になる

何故小型ディーゼルでも小型ガソリンでもなく、ハイブリッド車なのか。
欧州でハイブリッド車を売るメーカは少ないし、増えてもいない。売れてもいない。
何の解決策にもならないという事実しかないと思うのだが。

そんな状況で「ハイブリッド車が必要、ハイブリッド車に頼る」と考えた根拠をどーぞ。
ネタならネタということで。

必要になるならパリショーの内容も全く異なるだろうけど、実態はトヨタからして
ディーゼル技術を全面アピール。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 23:19:33 ID:Qr7AVXrb
いくら環境性能が優れていようが普及が過小なハイブリなんかに
地球環境を救えるわきゃねーな。
キムジョンイル一家の裕福ぶりを見て、北朝鮮は経済大国だと主張するようなもん。
ハイブリ厨の喧伝には無理がありすぎて痛々しい。
よほど追い詰められてんのかな。

本当に環境を考えるなら、プリウスが月に4800台(←プッ、ちなみに9月の最新数字ね)
しか売れなくて残りほとんどがガソリン車のまま、という現状より、
欧州のように一気に乗用車の半数を優雅なディーゼルにした方が、
生産者にとっても消費者にとってもはるかに経済的で、地球に優しいと思わないのだろうか?
日本は馬鹿だからそれに気づいてないようだが。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 23:34:10 ID:Bs4M6r7N
>欧州のように一気に乗用車の半数を優雅なディーゼルにした方が、

悪い話で無いと思うが、市場原理で軽油燃料単価は上がるでしょうね。
相対的にガソリンが安くなるかな…
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 23:35:44 ID:J4p2Tf7P
>178
普及が"皆無"なクリーンディーゼルはどうしたらいいですか??
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 23:37:50 ID:MnGAPjBo
とりあえず、ディーゼルもpm,nox普通の車並みになってからでないと話にならんでしょ。
でないと普及すればするほど逆効果。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 23:57:17 ID:Qr7AVXrb
>今の欧州のディーゼル乗用車は4年後には欧州でも売れなくなります。

こういう嘘を臆面もなく公言するとは、ついにハイブリも末期的なのかな。
それとも現実逃避でヤク中になってハイな状態で脳内欧州市場を語ってるのか。
4年後に売れなくなるというのに
何でトヨタ日産ホンダまでもが2010年までに欧州向け乗用車の4〜5割を
ディーゼルにするんだよ。

それとも「今のディーゼルは駄目でも(トヨタなどが出す)新世代ディーゼルなら規制の対象外」
と言いたいのかい?
なら君の言い分も間違いではないが、ディーゼルの圧倒的な優位性を認めたことになるな。
要するに「ディーゼルなら新世代の奴をたった6年で全市場の4〜5割を占有することが可能」
てことでしょ。ハイブリ大国日本でも月に4800台売るのがやっとのゴキブリッドには逆立ちしても出来ない芸当だ罠。

というわけで>>171の降臨希望。逃げるなよw
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 00:06:59 ID:Q5i6dVw7
なんか相当ヤバそうなクソスレ踏んじまったみたいだ。
ID:Qr7AVXrbは台風で頭をやられたのか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 00:13:30 ID:r7XbF+bh
>>181
ほとんどのガソリン車は何年も乗ればNOxが・・・触媒劣化。
ガソリン車がNOx少ないのは触媒のおかげ。触媒無ければディーゼル車より
ずっと多くなるし、触媒がダメになってもディーゼル車よりも多いNOxを撒く。

だから実際市場に出回ってるクルマで「NOx量検査」なんてやれば大騒ぎ。
車検でCO、HCは検査するのにNOxは含まれないのは何故か?

答えは簡単で、「改善出来ないものを検査・規制しても意味が無い」という
お役所とメーカの馴れ合いで検査項目も決まっているから。つい最近までは
触媒劣化、NOx排出量の激増は当たり前だった。

そんな事情もあるから、ダイハツのインテリジェント触媒技術はハイブリッド車より
ずっとずっと広める価値がある。対策できるようになった以上、いずれは法律も‥。

一方でディーゼル用の触媒技術は未熟で、まだまだ進歩の余地がある。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 00:18:47 ID:cpQcJ7ci
最初から触媒ついてないディーゼルの方が遙かにNOx多いんですけど…
ディーゼルの方が経年劣化で更に排気も酷くなるし…
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 00:22:12 ID:r7XbF+bh
>>185
最初だけね。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 00:34:28 ID:cpQcJ7ci
>>186
昔はね。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 00:48:44 ID:r7XbF+bh
昔だけならインテリジェント触媒が国内外で評価される理由はないなぁ・・・。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 00:56:12 ID:cpQcJ7ci
ガソリン車がドンドン新しい車に置き換わってるのに対して
乗用ではもはや古いディーゼルばかりになってしまった日本では
ディーゼル乗用の排気が酷すぎるってこと。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 02:04:04 ID:tZASqpCI
じゃあ乗用車をドンドン優雅な新車ディーゼルに置き換えるのがベストじゃん。

ハイブリの普及なんて待ってたら21世紀が終わっちゃうし。
走行速度も普及速度も遅鈍な混血駄馬
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 02:29:04 ID:Lc28jtFC
新しいディーゼルでも規制ギリギリではな〜
今のU-LEVなんかはディーゼルよりはるかにマシなので
つうか、20年前のガソリン車なみでは廃車にするのが適当です。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 03:52:51 ID:AUng4mSi
ここのデーゼル房
長期クリアに尿素噴射
必須なのしってんのか?
尿素噴射が避けられない
ならば個人向けディーゼルは
普及しない
勉強しろ、阿呆ども。

http://response.jp/issue/2004/1007/article64375_1.html
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041008AT1D0705407102004.html
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 07:00:42 ID:r7XbF+bh
>>192
>長期クリアに尿素噴射必須なのしってんのか?

あなたが ”必須では無いということを知らない人” だということは分かった。
・・・過去スレくらい読め。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 10:51:04 ID:iBBCa/ti
そうかー、軽油にションベン添加すると、環境問題に貢献できるのかーw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 13:01:47 ID:OTS6buS3
触媒が劣化すればNOxだけじゃなく、HC・COも
悪化すると思うが。そのことと、車検でHC・COしか
検査しないのは別問題では。

それと、耐久保証距離は各国にあって、日本では8万キロ。
米国は10万マイル。
プリウスなどのATPZEVは15万マイルが要求されている。
この保証離未満で規制値を超えるとリコールをしないといけない。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 13:15:47 ID:WYdYtA2V
       l     ,'  l   l
          ,'     ,'   l  l          . - _
       // ,'      ,'_,..,_ l,  ヽ     ノ´//⌒ ミヾヽ、_ ィィ・・イキソウ・・・
     //,r'´     ,r'´   `ヽ、、、`;ニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
     (({ グチュ {       ````  /´  {  l  | // ヽ`ーr' }
  パン パン ! ズチャ !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l
       ',     ; ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
         ',     l ',    |             l  l  |    リ,! l
       i     ; ',   |          | | ,!    ' リ
,,,,--−---、ノ     ,'___',   |          |. |    ゚。
           ,'' ´ `ヽ   !         | |
、、....___ .....,r'-......__ ,.r'             | '''"''‐-、
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 13:58:38 ID:r7XbF+bh
>>195
今になって「ガソリンもサルファフリー」と騒いで動いている理由を考えてみよう。
硫黄分が三元触媒中の何を被毒させて活性を奪い、排ガスがどうなってしまうのか。

耐久保証距離?そんなもの市場に出ているクルマでは保証されないよ。
自動車メーカは単にモード走行時にベストの燃費、排ガス性能を出せるクルマを
設計するだけではなくて、試験用の燃料まで開発しているのだよ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 13:59:16 ID:Ud8yP5Ns
http://www.fourin.com/images/w_m_nenkan_2004/psa.png

この資料によると、PSAはトヨタからハイブリッドシステム購入を検討と書いたある。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 14:29:09 ID:r7XbF+bh
>>198
古いし既出だし進展無いし・・・。
2006年だと毎度おなじみの「カリフォルニア対応」。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 14:30:10 ID:Ud8yP5Ns
>>199

PSAはアメリカ市場に参入したっけ?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 14:40:39 ID:Tb8aOVgc
>>197
ガソリン車でも既にSU-LEVまで来てるから、その先となるとサルファフリーというのも当然考えるだろう。

それよりまず、初期性能ですら規制値すらクリア出来ない車の事も考えたらどうだい?
耐久保証すら出来ない排気処理装置とか。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 14:41:19 ID:r7XbF+bh
ハイブリの検討はできて、北米進出の検討ができないということはない。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 16:14:52 ID:OTS6buS3
硫黄によって触媒が劣化するから低硫黄の燃料を導入するのではなく、
硫黄酸化物が酸性雨の主原因だから。ただし、リーンNOx触媒は硫黄でやられる。
インテリジェント触媒は、非常に高額な貴金属の量を半減させることが
できるから価値がある。メーカーは耐久保証距離を満足できるだけの
白金・パラジウムなどの貴金属の低減に苦労してるからね・

しったかはやめれ

いかにも重大なことを自分は(だけw)知っているかのような書き方は
インチキ評論家の手口とおんなじ。

204ジャンゴ・フェットのクローンだよーん:04/10/10 21:01:49 ID:f6Mx6mVi










205名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 21:05:04 ID:BfUAAZSK
       l     ,'  l   l
          ,'     ,'   l  l          . - _
       // ,'      ,'_,..,_ l,  ヽ     ノ´//⌒ ミヾヽ、_ ああ〜ん
     //,r'´     ,r'´   `ヽ、、、`;ニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ おまんこが爆発しそう
     (({ グチュ {       ````  /´  {  l  | // ヽ`ーr' }
  パン パン ! ズチャ !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l
       ',     ; ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
         ',     l ',    |             l  l  |    リ,! l
       i     ; ',   |          | | ,!    ' リ
,,,,--−---、ノ     ,'___',   |          |. |    ゚。
           ,'' ´ `ヽ   !         | |
、、....___ .....,r'-......__ ,.r'             | '''"''‐-、
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 22:02:13 ID:ucsAXtsB
薄汚いディーゼル車なんかに乗ってる奴は、問答無用に逮捕すりゃいいんだよ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 22:46:33 ID:iBBCa/ti
薄汚いガソリン車もタイホ?
208セックス!セックス!:04/10/11 00:08:56 ID:9U3BEHOX
       l     ,'  l   l
          ,'     ,'   l  l          . - _
       // ,'      ,'_,..,_ l,  ヽ     ノ´//⌒ ミヾヽ、_ はふ〜ん
     //,r'´     ,r'´   `ヽ、、、`;ニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ きもちいい♪
     (({ グチュ {       ````  /´  {  l  | // ヽ`ーr' }
  パン パン ! ズチャ !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l
       ',     ; ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
         ',     l ',    |             l  l  |    リ,! l
       i     ; ',   |          | | ,!    ' リ
,,,,--−---、ノ     ,'___',   |          |. |    ゚。
           ,'' ´ `ヽ   !         | |
、、....___ .....,r'-......__ ,.r'             | '''"''‐-、
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 00:47:34 ID:IMDy/hm0
>>203
メーカの表向きの謳い文句の受け売り意見は要らんよw
何故これまで低減できなかったかを考えればそんなしょうもない意見は
書けないかと。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 06:48:13 ID:1ec/eg4V
インテリジェント触媒
http://www.daihatsu.co.jp/tech/env-f.htm
パラジウム金属をイオン化。
・触媒の劣化が防げる。
・使用希少金属量が減る。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 07:21:11 ID:dDGEQM6H
>>210
それってディーゼルに使えるの?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 09:50:05 ID:jJbxs80Q
排出ガスの温度が高くないと無理なんじゃない?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 10:09:10 ID:44sntiKc
>>209
もったいぶった言い方しないでちゃんと意見を言ってよ。
何が言いたいのか分からん
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 10:19:41 ID:cgBV1yMI
>>182
今のEURO4をやっとクリヤーしただけの欧州のディーゼル乗用車は
2008年実施のEURO5の規制値を達成できていないので、欧州の域内
でも売れなくなることは当然でしょう。
まぁ、2007年にEURO5の規制値をクリヤーできないなら、背に腹は
換えられないと、汚いまま売り続けるというEURO5実施の先延ばし
があるかもしれませんね。
EURO5の規制値はほぼ日本の新長期と同じレベルと思いましたが、
あるところではずっと厳しい規制値というのもあり、定かでは
ありません。

ボッシュのページに次のように言っています。
右の図表はヨーロッパ(Euro)、アメリカ(Tier/Bin)、日本の
排出ガス規制値とボッシュの燃料噴射システム、排出ガス後処理
装置を装着したことによるPM、NOx+HCの削減の方向性を表したも
のです。第3世代、第4世代コモンレールシステムと後処理装置に
よって、さらに厳しくなる規制もクリアできる道筋が見えている
といえるでしょう。

つまり、図で表されているのは、新長期は現在ではクリヤーできてい
ないが、そのうちにはクリヤーできるでしょう。という希望的観測で、
まだ現物はないということです。

一方、プリウスに限らず、ガソリン車は現在すでに規制値を50%、
75%削減できている車が販売され、新車を購入する多くの人が、
そのような車を購入しています。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 11:20:08 ID:cgBV1yMI
日本のCO2規制は燃費基準で行われているといえます。

22年の目標燃費が車重別に決められています。
三菱のディーゼル乗用車をモデルに決められたようです。
これをクリヤーと5%以上クリヤーの2種類が公表され、シールで
分かるようになっています。

で、日本でクリーンな車となるのは
排ガスで4つ星、燃費で5%以上の二つのシールを持っている車です。
ガソリン車ではたくさんありますが、
ディーゼル車ではまだ無いようです。

CO2の規制は日本ではすでにこのように実施され、1台毎の規制ですが、
欧州はメーカーの出荷に対する総排出量の規制で2008年から実施になる
予定です。
実効のある良いことなんですが、欧州で販売するどのメーカーにとって
も厳しいのです。これはディーゼル車であるかどうか関係無しです。

まぁ、欧州でどうであれ、日本では基準以上に良い性能の車がたくさん
販売され、受け入れられています。
同じ基準の低減レベルではなく、基準を単にクリヤーしたもの(まだ
実物はない)の見込みだけしかないクリーンディーゼル乗用車。

絵に描いた餅と実際の車とでは比較できるわけありません。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 11:24:21 ID:G46nBLaE
ディーゼルの場合、ガソリン以上に燃料の品質に
依存する。新長期、Euro5をクリアするには
軽油のサルファフリでは難しいかも。
GTLや気体のDME、CNGに頼るしかなくなるかも。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 11:34:42 ID:jJbxs80Q
日本ではやはりトラックなどの貨物車をクリーン化することが重要かな。
乗用ディーゼルは、クリーン技術が確立され、ガソリンエンジン程度の環境性能を得てからでも遅くない。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 12:16:58 ID:cgBV1yMI
>>216
サルファーフリーは直接の排気ガスにも有効でしょうが、
もっと有効なのは触媒の劣化を遅らせる、耐用期間を長くする
ことができる、にあると思います。

ディーゼルの排気ガスに含まれる酸素(空気)の量が多い分、
触媒の働きを難しくしているらしい。また、硫黄分も少ない方が
劣化を少なくするので、サルファーフリーが使われることになる。

市販されている軽油に対する認識も、数年前とは違ってきています。
日本は欧州より不純物が多かったけど、現在は違ってきています。
欧州は50ppm化を推進しているようです。日本もそうでしたが、
現在、石油各社が10ppm化を実施しています。政府との取り決め
より、期限も品質も前倒しにして行っているのが日本の石油会社。
2005年1月には全国のスタンドで10ppmになると日石は発表して
います。他社も追従する発表ですから、名のある元売りからの軽油は
どんどん10ppmに移行しています。

ガソリンと軽油は同じプラントで同時にできますので、軽油に対して
サルファーフリーにするということは、ガソリンもサルファーフリーに
なるわけです。ガソリンの触媒も耐用期間がのびます。

ディーゼルの燃料を変えることは有効でしょう。
問題はそれらの入手が軽油ほど簡単ではないということでしょうね。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 12:34:34 ID:G46nBLaE
>218
先月まで個人的にディーゼル週末乗っていたが
去年軽油が500PPMから50PPMになったときは
エンジン載せ変えたかと思うほど振動が少なくなって
OILの劣化がなくなった

ディーゼルの問題は、エンジンでなくて燃料の問題
だったと思った
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 12:48:32 ID:NoiwYdbs
>>219
いままでが余りにもひどすぎただけ。
十数年前のガソリン車並になった程度で満足か?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 12:54:14 ID:44sntiKc
ガソリン・CNGで使われる三元触媒は硫黄による劣化はほとんどされない。

ディーゼルで低硫黄化が重要なのは、NOx低減手段の
最大にして唯一といってもいいEGRをしたときに
排気ガス中の硫黄酸化物が水分と一緒になって硫酸を
つくり、ボアやヘッドをぼろぼろにしてしまうから。

さらに、硫黄はそのまま硫黄酸化物になってPMになる。
硫黄の低減はそのままPMの低減につながる。

ここまでは、硫黄50ppm程度までの低減で問題ないんだろうが
今後、ガソリン並みエミッションにするために必要と
考えられてるリーンNOx触媒は硫黄によって劣化する。
ので、硫黄分を10ppm以下にすることや、GTLなどの
硫黄を含まない燃料がクリーンディーゼルとして注目されてる。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 13:15:44 ID:cgBV1yMI
>>221
説明をありがとう。

日本でディーゼルのクリーン化は大型のトラックなどの必要のためで、
軽油の品質向上もその一環として前倒しされてきているのでしょうね。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 13:44:09 ID:IMDy/hm0
>>214-215
何が言いたいのか分からん。ハイブリッド車が解決策になるとでも言いたい?

>>176-177の視点で真面目に考えておくれ。

224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 13:50:49 ID:IMDy/hm0
>絵に描いた餅と実際の車とでは比較できるわけありません。

欧州では

 「”普及する見通しの無いハイブリッド車”で”大量に販売中のディーゼル車を置換できる訳がない」

と言ってくれないとね。

>>214では>>164の先生とスタンスが一緒。「最高速・加速」が「環境性能」になってるだけ。
今欧州で大事なことは、ハイブリッドをチョロ売りするより700万台のディーゼル車の小改善を積むこと。
225( ^▽^):04/10/11 13:59:53 ID:81pOuXvo

ディーゼルハイブリ論争、たけなわですね〜〜〜。情熱的な長文には
感動させられます。ディーゼル厨、ハイブリ厨とも頑張ってください。
休日の午後はまだまだこれからですよ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 14:02:52 ID:1ec/eg4V
>>218
インテリジェント触媒:ダイハツ
http://www.daihatsu.co.jp/tech/i-topaz/index.htm
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 14:05:04 ID:1ec/eg4V
>>211
詳しくはわからん。単位時間の触媒通過硫黄分量が同じなら、大丈夫じゃない?。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 14:05:20 ID:1WDunDZf
>>224
ガソリン車に遠く及ばない環境性能では小改善どころか改悪にしかならんが
一体何を改善するつもりよ。
ディーゼルメーカーの経営状態か?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 14:13:20 ID:IMDy/hm0
低硫黄燃料の自主的な供給は結構なんだが、国としての保証と罰則が無ければ
クルマを売る方は困るんだよね。「低硫黄売る義務が無いなら・・・」と動く業者は存在でき、
低硫黄の表示義務も無い。結局のところ国の打ち出す時機に従うしかない。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 14:15:39 ID:IMDy/hm0
>>228
「売れている」という事実から目を背けると、そんな意見になりますか。

「ガソリン車に遠く及ばない環境性能」が理由となりサッパリ売れてないのなら
改善する意味は無いのだけど。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 14:44:58 ID:cgBV1yMI
>>229
最近のディーゼルトラックのカタログ見てごらんよ。
データは10ppmの使用の時とあるんだし、
自動車メーカーは10ppmの軽油の使用を勧めているよ。
50ppmではなく10ppmなんだよ。

軽油の使用品質について、国としての保証や罰則が出る分けない。
なんでそんな言い逃れをなんでするんだい。

10ppmでも小型車(つまり乗用車や小型貨物)の現行排出基準を
簡単にはクリヤーできていないのが現実です。

ガソリン乗用車は新長期の基準の低減レベルで競っています。
ですから、各社ともレベルの違いすぎるディーゼル乗用車は
販売していません。
ディーゼル小型貨物は現行の新短期規制で競っています。

欧州は50ppmになっている領域はわずかで、
多くはこれから50ppmになるんですよ。
はっきりいって今の欧州が地球環境の基準にはなりません。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 15:09:27 ID:cgBV1yMI
>>230
地球温暖化にはCO2の削減が有効であることは誰でも知っていることです。
他の排気ガスも地球温暖化に対して有害です。

欧州は排気ガスの基準は甘いレベルで推移し、温暖化はCO2にだけ絞って
宣伝されてきました。この他国のことではありますがミスリードの影響
は大きいですね。で、ディーゼルの方がガソリンよりCO2がわずか少ない
ことから、ディーゼル乗用車を売り込んでいたにすぎません。
他の排気ガスを過小評価しているのですね。

売れているというのは今までのことです。
欧州はCO2の規制ではメーカーの出荷、1台あたり140gという
総量規制を実施しようとしています。

ここのディーゼル派のお好みの軽く400gをオーバーしてしまう
高級車にはもろに厳しい規制になります。

総量規制のためには高級車より、小型車を売る方が良いことになります。
小型、普及車中心のVWでもハイブリッドを眼中に入れたのは、2008年に
待ちかまえている総量規制に対応するためだと想像します。
ですから2006年目途の開発になるのは当然ですね。

アメリカで2006年対応と言うことは、前年の8月頃には実車がなくては
なりませんね。つまり、あと正味1年以内ということです。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 15:16:57 ID:G46nBLaE
いざとなったら欧州には風力発電と
ツエルマックの電気自動車がある
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 15:21:15 ID:kr6Pxude
だ・か・ら〜!
ディーゼルが本当に長期規制をクリアできる目処がなくて将来性が厳しいのなら
なぜパリのモーターショウがディーゼル尽くしなんだよ。
未来に売れん物を誇らしげに展示する馬鹿がどこにいるんだよ。
本来ならディーゼルなんか引っ込めて未熟でもなんでもハイブリ大攻勢かけなきゃまずいだろうが。
そこへトヨタが面目躍如とばかりハイブリ独走をアピールしてヒーローになれる筈だろうが。
でも現実にはトヨタですらハイブリを引っ込めてディーゼルを前面に打ち出したんだよ。

あと何でトヨタ日産ホンダまでもが2010年までに
欧州向け乗用車の半数をディーゼルにすると公言できるんだよ?
2010年つったら長期規制施行よりも後だぞ。
本来ならば半数どころか一台も売れねーんじゃないのか?

その辺のところをハイブリ厨は答えろよ。「規制前のうちに大量乱売しとく」
じゃ答えになんねえからな。何せ2010年の話だからなw
逃げるなよ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 15:29:08 ID:G46nBLaE
>234
ヨーロッパはNOx規制が甘い
ディーゼルが生き残れる
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 15:35:30 ID:La98jYQM
なら、

>(ディーゼルが)売れているというのは今までのことです。

は間違いなわけね。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 15:53:23 ID:G46nBLaE
>236
甘いのは今まで
  NOx規制値 PM規制値
ヨーロッパ[g/kWh]    
2000(Euro3) 5.0 0.1
2005(Euro4) 3.5 0.02/0.03
2008(Euro5) 2.0 0.02/0.03
アメリカ[g/bhp-hr]    
2002 4.0 0.1
2004 2.5 0.05
2007 0.2 0.01
日本[g/kWh]    
2000 4.5 0.18
2003 3.38 0.05
2005 2.0 0.027
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 15:54:43 ID:xtjjJm6L
一時期荒れ狂った反動演者が影を顰めて、
最近は主要工業国の殆どが自動車産業に
自国の将来と投資を委ねる事に聊かの躊躇も
しなく成ったのだろうか。オーマイベイベ。

ネラーの分かったちゃんは事業出資用のプレゼン
鵜呑みにするようになったのか??めでてーな。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 15:59:16 ID:uh4q33TJ
欧州がディーゼルを押し進める理由は、温暖化防止CO2対策以外に理由がありそう
だな、と思うのはオレだけ?

CO2対策が建前だったら? ホンネはなんだ?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 16:03:41 ID:G46nBLaE
ほんねは、日本車締め出し
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 16:35:54 ID:uh4q33TJ
大方そんなもんかもねw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 16:40:05 ID:97ybnu6E
>>234
>なぜパリのモーターショウがディーゼル尽くしなんだよ。

ググってみたが、大半はガソリン車だったよ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 16:43:21 ID:44sntiKc
燃料代が安く済むからにきまっとろうが。
あと、ヨーロッパはマニュアルが9割近いから
低速トルクのあるターボディーゼルは変速しないでも
加速できるのが良いらしい。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 16:46:36 ID:Mge41dH0
ディーゼルはEURO加盟国で売れなくなっても
隣のロシア圏、中国あたりは規制緩いから売れるんだろうな。
人件費安い東欧あたりで作ればボロ儲けだな。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 16:50:24 ID:cgBV1yMI
モーターショウは近未来の自社技術を誇示する場でしょう。
プリウスはすでに量産・実売されている車であり、ショウに出展
するインパクトは少ないと見たんでしょうね。
欧州もプリウスへの認識は徐々に出てきて増産計画中ですね。

トヨタの新ディーゼルエンジンは展示だけされていて、
人だかりは多かったけれど、一人も説明員はいなかったようですね。
それが不評だったようですね。おつきあいしているというものですね。

何でもミスリードされてしまった流れの回復は難しい。
ディーゼルが良いと刷り込まれて、そうなっているところに、
お好みのものを用意してそこの基準で売れるなら売りましょう、が企業でしょう。
2010年に対する目標設定、それはその線で決められていることでしょう。
欧州で売れたからといって、だからどうしたのって、日本では見向きもされないだけです。
その区域での基準はその区域の価値判断で定められます。

日本の基準の変化で分かるように、
甘い基準は石原さんのように大なたを振る人が出ない限り、
メーカーの都合の基準で流れてしまいます。

欧州のディーゼルが日本の基準には合わないのです。
欧州的にはクリーンでも、日本的には全然クリーンではない。
そして、欧州の基準はバランスしていないと感じ、
メーカーの方が折れた形の日本の基準の方が地球環境に良い、
と思っている日本人が多いと思います。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 16:58:02 ID:G46nBLaE
ITでも通信でも携帯でも
欧州は日本が開発した方式を標準としないで
日本の開発成果をもとにして
欧州基準を別につくる

2008年までには日本製品のリチウム電池と
ハイブリッドシステムをベースに
新しい欧州スタンダード作るんだろうな
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 17:06:05 ID:IMDy/hm0
>>245
意見を箇条書きにしよう。ずっとシンプルに書ける内容。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 17:30:29 ID:IMDy/hm0
>>237
コピペで語るなら元URL出した方が・・・w
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 17:37:05 ID:IMDy/hm0
>>242
どうせ見たのは日本語サイトでしょw

ツッコミ入れるなら「新車で売られる乗用車の過半数がディーゼル仕様の国だから当然だ」とかだね。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 17:54:52 ID:1Jz+r11A
過半数でなくて半数近く、しかも欧州でも限られた国で。
過半数なのはガソリン車。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 18:22:48 ID:IMDy/hm0
>>250
日本語理解できない?フランスは過半数。

ちなみにハイブリッド車は?
あ、1パーセントにも満たないねw
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 18:29:29 ID:PzqgStFu
過半数だろうが、半数近くだろうが
ディーゼルが何百万のオーダーで売られることには変わりない。
で、ハイブリは?

ハイブリ中いわく、欧州でもハイブリが注目されてるんだから
さぞかし数百万台売るつもりなんだろうねw
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 18:39:08 ID:W8/UuwRb
台数なんてどうでも良いさ。
どうせ俺のロータリーなんて・・・

てめぇら生産台数だけでクルマを語るんじゃねぇ!
どれくらい惚れてるかが重要だ!
燃費?台数?そんなもんクソ食らえってんだ。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 18:46:50 ID:6BGIg8i3
>>252
ガソリン車より環境性能がかなり劣る車が普及したら迷惑なんですけど・・・
ディーゼル車メーカーとユーザーの悪行を自慢してどうする
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 19:30:48 ID:9LeGbcQ7
>>254
現に欧州ではガソリン車をしのぐ勢いでディーゼルが普及してますが何か?
それも廉価板じゃなくて、高級車、看板車として誇らしげに売られてますが何か?
欧州の先進的な姿勢には、世界中が学ぼうとしていますが何か?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 19:35:05 ID:9LeGbcQ7
日本も将来は「規制緩和」してディーゼルが乗れるようになるはず。
それが出来なきゃ、日本の自動車業界は死んだも同然。
今の官僚的な硬直したディーゼル規制は、後年、大失政として非難されるのは明白。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 19:40:33 ID:IMDy/hm0
>>254
そういう意見にどういう主張を込めてるのか理解不能。
机上論で「排ガス汚いから迷惑、迷惑だから普及しなければいい」なんてのは全く無意味。
一種の現実逃避か。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 20:03:38 ID:Mge41dH0
環境性能を否定する方が現実逃避だと思うがな〜。
ディーゼルが悪いと言うわけじゃなくて、ただ排気が汚い車に未来はないというだけ。
今有るガソリン車より排気汚い車に置き換える事に何の意味が有る?

今までディーゼルだけ規制が緩くて日本はこんな状況になってるんだから
いい加減学習しないとね。
欧州でも規制が厳しくなるという事はそれなりに考えてのことでしょう。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 20:07:39 ID:kDJBqYnA
東京都心の乗用車がディーゼル車となれば空気はどうなる?
慢性渋滞環境に対応し安価(&燃費性能低下しない物)な触媒が
出来ているのか?是非知りたいが。

260名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 20:12:33 ID:ZcxrOWZN
>>255
先進?明らかに後進技術の焼き直しでしょ。
世界中が学ぼうとして、欧州が逃げ出したのがハイブリ。

今は確信は持てないが将来的にエミッションの問題がクリアできる
可能性があるのなら・・・・ってディーゼルにしがみついてるだけ。

何故かと言えば、ハイブリはマーケットに見向きもされないから。
消費者にとっては、周囲の誰もがディーゼル乗ってるクルマ社会で、
海の物とも山の物ともわからないハイブリは買えないから。
高いしね。
おまけに愛する自国の技術ではなく日本の技術だし。
ただそれだけのコト。

ディーゼルが先進ってアナタ、笑われますよ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 20:22:28 ID:G46nBLaE
  NOx規制値 PM規制値
ヨーロッパ[g/kWh]    
2000(Euro3) 5.0 0.1
2005(Euro4) 3.5 0.02/0.03
2008(Euro5) 2.0 0.02/0.03

アメリカ[g/bhp-hr]    
2002 4.0 0.1
2004 2.5 0.05
2007 0.2 0.01

日本[g/kWh]    
2000 4.5 0.18
2003 3.38 0.05
2005 2.0 0.027
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 20:42:58 ID:44sntiKc
ハリアーハイブリッド、アリストハイブリッドのできが
どうかでハイブリッドの行く末がきまりそうだね。
いずれにしても内燃機関の効率のいいところが使えて
無いのが問題なんだから、CVTや回生の技術が
重要なのは間違いなくて、トヨタのハイブリッドは
その辺の技術も含んでるからトヨタ有利な状況はあるよね。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 20:59:06 ID:IMDy/hm0
日米には最新ディーゼル車が進出していないからね。両方ある大市場は欧州のみ。
特に米国では早くハイブリッド車を広めないと、ディーゼル車に駆逐されてしまうw
連中の馬鹿でかいクルマにはディーゼルがお似合いだ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 21:00:55 ID:rRh8Mm8q
理想をいえば、船舶用ディーゼルのような50%以上の効率の内燃機関を自動車に積む事だろうな。
ハイブリを使わなきゃ無理そうだから、やはり重要でしょ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 21:03:17 ID:93ie3Gik
生産台数に制限があるハイブリを、販売台数が少ないから支持されていない
というのは無理があるよ
車の購入基準なんて十人十色。価格やスタイル、ユーザーに直接関わる環境
規制やメンテナンス体制の充実度等々
欧州でディーゼルが幅を利かせてるのは、メーカーのマーケティングのおかげ
でしょう?欧州メーカーが独自にハイブリ等の技術を持てば、そっちの販売も
頑張ることでしょうし

俺は燃費がよくて排ガス規制に悩まなくて済む性能であれば、ディーゼルでも
ハイブリでもどうでも良いです
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 21:12:48 ID:IMDy/hm0
>生産台数に制限があるハイブリ

これは何故か?と考えたときに、"重い問題"がある訳なんだが・・・。

中国では主要部品を輸出してまでハイブリッド車を組み立てるらしいが、
世界第二位の市場でそんなことをしても、薄っぺらい、無いに等しい効果しか
出ないのは自明。まぁ企業PRなんだろうけどw
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 21:18:26 ID:rRh8Mm8q
モーターや電池は中国水準ので良いとすれば、安く量産できそうだがな。
ちょくちょく焼けそうだけど。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 22:17:41 ID:1Vqd5ahQ
ハイブリ車のオーナーの大半は特にディーゼルエンジンそのものは否定していないと思うが、
このスレのディーゼル厨房は何故かハイブリに対して必死に否定する理由を探しているって感じだな。
それを見たハイブリ厨房(ハイブリ車オーナーの一部or予備軍)はディーゼル叩きに走る。
ディーゼル厨房はまず、ディーゼル派やエンジンのイメージダウンに繫がるような余計な厨房発言を
慎むべきだな。
269うあー、おちんちんがきもちいー、のびるー:04/10/11 22:39:28 ID:N33Md5mj
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 22:45:20 ID:aDg67AnP
ハイブリッドは内燃機関や燃料電池と組み合わせられものであり、ディーゼル
エンジンとも組み合わせられるものである。現にトヨタもディーゼルとの組合せ
も有望との発言まで出ている。それなのに、ここのディーゼル派はハイブリッド
とディーゼルは対立するものとしてしまう。現にダイムラーではディーゼルハイ
ブリッドを研究している。

結局、ここのディーゼル派はアンチトヨタで、トヨタが圧倒的に有利なハイブリッド
にケチを付けたいだけなのだろう。もし、トヨタがディーゼルで圧倒的に有利だった
ら、全く逆の主張をするよ。
271うんこ帝国国王ゲーリー・ヴェーン:04/10/11 22:50:58 ID:QFxeKFt4
             ∬ ∬
            人
            (__)
.          (__)
         ( __ )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
         ( ´∀`)  / >>ID:IMDy/hm0
         /,   つ  <   そなたは我が国の大事な国民じゃ!
        (_(_, )    \歓迎するぞい!ジークうんこ!ジークうんこ!!
    プリプリ 人しし'      \_____
       (;;:::.:.__.;)
      (;;:_:.___:_:_ :)
     (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 23:05:35 ID:IL8Ay/P5
だ・か・ら!
単体で優れた低速トルクと省燃費を達成してしまう優雅なディーゼルは
ゴキブリのアシストを必要としないの!
別にディーゼルとハイブリを対立させてはないけど
ディーゼルにとってハイブリは「無用の長物」なの!
ハイブリ組み込んで若干街乗り燃費が向上したところで、逆に車重が激増し
高速性能が悪化し値段も馬鹿高くなる。
だから優雅なディーゼルにハイブリはデメリットの方が大きいから要らないの!
ハイブリは「敵」じゃなくて「無視」なの!
スレも13まで行ってんだからいい加減覚えてねニワトリ君
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 23:05:49 ID:jJbxs80Q
>>266
>"重い問題"
というほどでもなく、売れるか売れないかわからないので余分な投資をしないだけでしょ。
本気で、これで商売が出来ると思えば工場ぐらい何とかするでしょ。
ちょうど岡崎(ry

逆に言えば、トヨタは本気で売れまくるかどうかということに関しては、
まだまだ慎重な見方をしているということだろうね。

274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 23:10:23 ID:44sntiKc
ディーゼルハイブリッドでいいっしょ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 23:23:43 ID:S2CJJY9U
>>272
おいikemenserebu、もうすこし新しい文句でも覚えてろ。他の奴らはディーゼル
ハイブリッドの何所が悪くて何所がいいか少しは議論する気があるが、お前は
ニワトリとしか言わない。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 23:40:06 ID:EtDryrmN
>>272
この期に及んで必死な言い訳を・・・
散々ゴキブリだとかダサイとか販売台数がどうとか書き込んできただけあって、全然説得力ないね。
どこが無視なんだか。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 23:46:39 ID:97ybnu6E
>>272
ワラタ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 23:47:30 ID:kDJBqYnA
欧州で売れる(使える)はハブリットって
バッテリー大容量?モーター高出力?タイプになるのかな…

加減速なドライブ環境であればハイブリットは有効だよね
ディーゼルは巡航に徹すれば良いエンジン(触媒問題つき)と感じる。
279( ^▽^):04/10/12 00:22:02 ID:XAkhLqIW

いや〜、午後2時前にレスをつけたんですが、それからまだ12時間も経たないのに
レスが50も!!!休日を押して白熱した論戦を繰り広げるハイブリ厨とディーゼル厨の
皆様の情熱には、ほとほと敬服いたします。今週もまた頑張りましょう。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 01:20:49 ID:PAd92hpM



ディーゼル車の将来が一番明るいです。


ハイブリは、たぶんなくなるかも、、、

281名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 01:29:43 ID:PAd92hpM



ディーゼル車の将来が一番明るいです。


ハイブリは、たぶんなくなるかも、、、




282名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 01:30:23 ID:PAd92hpM



ディーゼル車の将来が一番明るいです。


ハイブリは、たぶんなくなるかも、、、




283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 01:48:33 ID:MQ6RQBba
まあ自動車業界のグローバルな潮流を見れば明らかだな。
誰がどう見てもディーゼル「単体」にシフトしてるし。
ハイブリは自動車の進化の仮定で枝別れに派生した異端者。
本流がディーゼル「単体」である以上、先細りは目に見えている。

まあ運がよければハイブリは今のロータリーエンジン程度には生き残れるよw
あくまでも運がよければだけどね。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 02:00:46 ID:6XqkkiXV
とりあえず燃料で走る時代もあと10数年ですからディーゼルもハイブリも先細りかと。
両者、平行して棲み分けながら消えていくが宜しい。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 04:09:14 ID:SeMoCbtj
アンチハイブリ厨のプロファイル

アンチハイブリ厨は、今はまだハイブリ車の市販ができていないメーカーの厨。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 07:12:04 ID:hjRhSjLR
たとえハイブリッド売れなくてもその分ガソリン車が増えるだけ
排気規制が厳しくなると、どのみちディーゼルは販売することさえ出来ないのだから。
まずは排気でガソリン車に勝つくらいでないとディーゼルは生き残れないよ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 07:47:20 ID:U4ChUFgk
追い詰められたディーゼル厨がおかしくなっちまったな。
彼らの発狂を防止するためにも、うんこ荒らし解禁したらどう?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 10:22:27 ID:LGfwE9tP
地球環境保全のためにはCO2だけではなく、
排ガス全体の減少が必要ということを理解しないとならない。
欧州でさえ、排ガス全体を対象に厳しくなる方向である。
この事実を認めることができないディーゼル派は哀れですね。

現状でガソリン乗用車は日本の排ガス規制を大幅に低減できている。
でもディーゼル乗用車は旗頭のボッシュも今はクリヤーできていないこ
とを表明している。クリヤーする道筋が見えてきている、という程度。

実車があるのとないのとの違い、はっきりと差がついている。
日本に汚いヨーロッパ基準のディーゼル乗用車は必要ない。
それだけのこと。

ご自慢のCO2についても
今年1月の国土交通省の発表の乗用車のCO2排出量の測定データを
見てみるとプリウス相当の車重域のディーゼル乗用車のCO2排出量は、
従来型ガソリン車のレベルの中に埋もれています。
確かに車重が重いところでは少ないですが、絶対値が小さいわけ
ではない。
ハイブリッド車の排出量は抜きん出て少ないことが分かります。
 http://www.mlit.go.jp/jidosha/nenpi/nenpilist/05-4.pdf
ゆっくり眺めてみましょうね。

これからの時代、環境性能基準を甘くする必要はどこにもない。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 14:54:25 ID:X7fxb0kT
化石燃料が枯渇し値段が上がったら(というかもうあがり始めているけど)
車は再生可能エネルギーでできる電気でうごくのは必須。
(Bio Fuelなんてもったいなくて車なんかには使えない。)
結局は限りなく電気自動車にちかいハイブリッドが車の最終形態とおもわれる。
290マルセイユ愛好家:04/10/12 15:40:12 ID:MQ6RQBba
別に化石燃料が枯渇して値段があがたわけじゃないから!
逆にどんどん油田が見つかってるから!
値上がりしたのは単に政情不安が原因だから!
電気自動車に近いのが最終携帯なんて夢物語は1970年代に破たんしてるから!
だから既存の内燃期間を改良したほうが合理的というのが昨今の自動車工学の潮流だから!
ディーゼルが内燃期間としては一番理想的だから!
ハイブリ虫は白昼夢に溺れてないで現実を直視したほうがいいから!
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 16:02:02 ID:GqkIryHU
んでは、理想的な内燃機関である、アトキンソンサイクルを使ったディーゼルを、ハイブリを使わずに自動車に載せる秘策でも教えて頂きましょうか。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 16:15:30 ID:/Lh+E65S
>>290
石油は10年前から、あと10年で枯渇するって言われてる気がするよ

>>289
現状に置いては、輸送や蓄積分のロスを考えても車で燃料を燃やすより
遠隔地で発電を行って電気自動車に送ったほうが良いからなぁ…
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 17:10:29 ID:CceJpcJi
>290
白昼夢…日中、目を覚ましたままで空想や想像を夢のように
    映像として見ていること。
    また、そのような非現実的な幻想にふけること。

ガソリンハイブリッド乗用車はトヨタ、ホンダ、スズキ等から市販
されており、我々、日本の一般ユーザーが実際に試乗して評価でき
る現実である。

一方、新世代ディーゼル乗用車とやらは、今現在、規制を突破出来
る新型車がなかなか出てこない、まさしくディーゼル厨脳内の白昼
夢の産物であるように思われる。

ところで290は今どんな車に乗っておられるのですか?
また当方も試乗したく思いますので、お奨めのディー
ゼル乗用車を御教え頂きたく思います。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 18:08:28 ID:sl6Da/n0
>>288
>排ガス全体の減少が必要ということを理解しないとならない。

>>176-177の観点で、ハイブリッド車は幾ら削減できるか考えてみろ。
>ハイブリッド車の排出量は抜きん出て少ないことが分かります。
と言ったところで、日本だけで減らせば良い話ではない。

>実車があるのとないのとの違い、はっきりと差がついている。

アベンシスD-CATは日本でそのまま売れると証明済みだが・・・。
その要素技術の特許ライセンスはフォードグループも得ているのだが・・・。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 18:10:52 ID:sl6Da/n0
驚異的な低燃費のSUV車
ドイツで5つの価格帯のSUV車をテスト
By Cheree Anne Schepp

ドイツで人気のある4WD車の専門雑誌Auto Bild Alles Allrad は、欧州のSUV車の燃費の実情を
把握するためにテストを行った。このテストでは、1万5000ユーロ(201万5250円)から6万ユーロ
(806万1000円)までの異なる価格帯のSUV車、すなわちスズキのジムニー、トヨタのRAV4、
キアのソレント、VWのトゥアレグ、トヨタのランドクルーザーという人気のある5モデルが選ばれた。

テスト条件
テストコースは全長136km で、このうち高速道路が65%、田園地帯および市街地の道路が35%となっている。
同一ドライバーが全行程を運転し、全てのテスト車がマニュアル・トランスミッションを採用し、テストは
必ずエンジンが冷たい状態で開始された。運転速度は高速道路で毎時110km、その他の道路は制限時速の
最大速度で運転された。

SUV車の低燃費を確認するためのテストであることから、エアコンを作動させず、また高速道路では
トップスピードを出さずに運転された。さらに精確さを追求するため、燃費計測に当たっては、
テスト車のオドメータ(走行距離計)ではなく、事前に計測した行程距離が採用された。

ディーゼル仕様のSUV車のみがテストされたが、これは、高い燃料効率を達成できるのはディーゼル車で
あるというのが理由だ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 18:11:47 ID:sl6Da/n0
結果

思いがけないテスト結果が得られた。スズキ・ジムニーは100kmを走行するのに僅か 4.9リットルの軽油を
消費するにとどまった。トヨタ RAV4は 5.8リットル、キア・ソレントは 6.9リットルの軽油で100kmを走行し、
VWトゥアレグも同じ行程を走るのに僅か 6.5リットルを消費したに過ぎない。最後に、重量 2.6トンの
トヨタ・ランドクルーザーでさえ僅か 8.6リットルの軽油ですんだ。

ジャーナリストは各SUV車についてコメントした。スズキは、大きな値打ちがあり、ドイツで購入できる
4WD車の中で最も低価格であると称賛された。RAV4は、回転数が 1800rpmを下回るという弱点があるものの、
快適さと優れたコモンレール式ディーゼルをオーナーに提供する。キアもそれなりの勝利を収めており、
Auto Bild Alles Allrad 誌は、ドイツ市場でのソレントの納入待ち期間は 9ヵ月とコメントしている。
ただし、この韓国のSUV車はそれほど燃費が良くない。

本当の勝者は、重量 2.4トンのVWのトゥアレグ 2.7Lディーゼル・バージョンだ。今のところ、トゥアレグの
2.7L ディーゼル・バージョンがドイツで最も売れているSUV車である。トヨタの高級4WD、ランドクルーザーは
称賛に値する燃費を達成しているものの、ジャーナリストは、ギヤ比が小さすぎ、また燃費も一層の改善の
余地があると判断している。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 18:12:07 ID:RXtoTF3V
最終携帯って何よ?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 18:13:09 ID:sl6Da/n0

↑のような結果を見ても、ハイブリ厨は「ディーゼル仕様は"ガソリン仕様"を代替している」という事実を簡単に忘れる。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 18:24:44 ID:HrQTtTXI
久し振りに覗いてみた。
相変わらずのクソスレだな。前よりもひどくなってる。
古文10段階評価の5で自慢してたクソセレブまだ生きていたのか。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 18:24:53 ID:xR1EApO/
原油由来の燃料じゃだめだな。
埋蔵量豊富な天然ガスかCO2ニュートラルな植物系かだな
ディーゼルは生き残れそうだけどガソリンは厳しいな
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 20:49:43 ID:WY0AO0q+
>>300
なぜそうなる?
天然ガスならオットーサイクル+三元触媒だろうし
植物系ならアルコールが北米では10%程度
、ブラジルでは20%以上をガソリンに混合されて使われとる。

ディーゼルが生き残るには尿素添加しかなかろうな。
ユーザーがきちんと尿素を補給するか疑問だけど。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 22:03:05 ID:WY0AO0q+
>>294
証明済みって・・いつ誰がどこでですか?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 22:05:54 ID:LGfwE9tP
>>294
ディーゼルがガソリンよりCO2の排出量が少ない傾向にあることは確か
ですが、提示した実測データのプロットで明らかなように、実車に
おいては必ずしもそうではないことが示されている。
確かに、ディーゼル車が不人気な日本で交通省に持ち込む車種数は
少ないですがね。

つまり、一律にディーゼル車がガソリン車より排出量が少ないと仮定
することには無理がある。仮定が成り立たないということです。

欧州のCO2削減一辺倒から、全排ガスになったとき、その汚さに気づく
べきである。わずかなCO2削減の代償としてはあまりに大きすぎる。

欧州のディーゼル化はCO2がガソリンより少ない傾向にあることだけが
宣伝された結果にすぎない。
そのミスリードされた欧州の傾向を、世界の傾向とするのは無理がある。

できっこないと踏んでいたハイブリッド化がトヨタによって仕上げられ
てしまった。そして別方式でホンダも続いてしまった。
それは燃費的にも排ガス的にも厳しい基準を軽くクリヤーしてしまった。
欧米のメーカーははっきりその対応に苦慮しています。
先進的なものが一般人に受け入れられるには時間が必要です。
ここのディーゼル派もハイブリッドの実際を知らないで言っている。

トヨタは日本でアベンシスのガソリン車は発売しているが、
D-CAT搭載車は発売していない。
が、トラックにはすでに搭載して日本で発売している。
この意味は何でしょうかね。
真意はトヨタにしかないが、
日本にディーゼル乗用車は要らない、
という意思表示と解釈できる。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 22:12:15 ID:hMyfMhav
ID:sl6Da/n0は毎日10型プリウスに煽られまくりなんだろ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 22:21:12 ID:GRjMBFEQ
ID:sl6Da/n0はプリウスに煽られる以前に、小学生にカンチョーされまくりなんだろ。
心の中では「このふざけたガキ殺してやろうか」と思っていても、口では「ああ〜ん、おしりジンジンして
痛いけど気持ち良い〜」なんて言ってるから、いつまでもカンチョーのターゲット。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 22:54:47 ID:ZrjE/E7h
                                 セックス
                          ヽ,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、:.:.:.:.::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_(~^゙).:.:.ゝ
                           ,-''".:/.:.:.,,-'').:.ノ).:.:.:ノ'、:.:.,'.:.:.:.(. ヽ/~;.:.ヽ,
                          (.:.:.:/`、::( ノ '" メ+''´,.,_ '、i.:.:.:.:.(  /ヽ,.):.:.:l,
                           `x:(. '"~`_    '´,,,,_ ` `):.:.:.:`:(,,_,,):.:.:.:.l
                            (( ミi'iてヘヽ   'i'て`i''t=`ァx.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
                            ``,l '、cノ.)    、cノ /´/.:.:.:_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.メ
                            /.:| "'''、'´ まんこ'''"  '、.Y.,ヽ.:.:.:.:.:.ノ
                            `-;ソ  `、_,.,.,..、   (_ノ.:ノノ.ノ.:.i:.:.:.:)
                              '、   ゝ,_/    ン'-'"+'´.:.ノ./
                              .\   -''  _,,-''l.:.:.:.:.:.:./(_´,
                             ,.f、__)`:.-.,.,.,.-'''  .i゙lヽ:.:.(´,、;,;-'
                             (.:.:.:.:.:.:.:.:/  |    .l l.).:.、:.:ノイ-,,_
                            ,,/`ゝ:.:.:("  l 'ニニ`゙V_l:.:.:l;,>:.:.:.:.:.:.ヽ.
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 22:58:49 ID:BBJ2vuO2
セックス
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 23:03:23 ID:c/sOICuI
ディーゼルだのハイブリだの議論してる奴ってクダラナイしキモイ。
そんな事考えてる暇があったらセックスしようぜ!
309( ^▽^)<セックス!セックス!:04/10/12 23:09:35 ID:9y145xTe
     ∧ ∧ パンパンパン…
 +   ( ^▽^)   +
  (( ( つ ∧ ∧    + +
     ),ィ⌒( ^▽^)  +
   (_(__人__,つ 、つ  
   セックス!セックス!
( ^▽^)<セックス!セックス!( ^▽^)<セックス!セックス!
( ^▽^)<セックス!セックス!( ^▽^)<セックス!セックス!
( ^▽^)<セックス!セックス!( ^▽^)<セックス!セックス!
( ^▽^)<セックス!セックス!( ^▽^)<セックス!セックス!
( ^▽^)<セックス!セックス!( ^▽^)<セックス!セックス!
( ^▽^)<セックス!セックス!( ^▽^)<セックス!セックス!
( ^▽^)<セックス!セックス!( ^▽^)<セックス!セックス!
( ^▽^)<セックス!セックス!( ^▽^)<セックス!セックス!
( ^▽^)<セックス!セックス!( ^▽^)<セックス!セックス!
( ^▽^)<セックス!セックス!( ^▽^)<セックス!セックス!
( ^▽^)<セックス!セックス!( ^▽^)<セックス!セックス!
( ^▽^)<セックス!セックス!( ^▽^)<セックス!セックス!
( ^▽^)<セックス!セックス!( ^▽^)<セックス!セックス!
( ^▽^)<セックス!セックス!( ^▽^)<セックス!セックス!
( ^▽^)<セックス!セックス!( ^▽^)<セックス!セックス!
( ^▽^)<セックス!セックス!( ^▽^)<セックス!セックス!
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 23:11:49 ID:X7fxb0kT
>>290
マルセイユ愛好家、元の名をイケメンセレブへ
マルセイユの市外にある製油所には行ったか?あそこの臭さと言ったら
日本の比じゃない。内海が掃き溜めになっている。ヨーロッパ人の環境意識が
どのくらいか分かるな。

石油が無くならないと言っているが、大規模な油田はもう見つからなくなっている。
オイルピークって聞いたことあるか?世界の石油生産が最大になって、その後は生産
量がだんだん少なくなっていくんだ。アメリカなどはオイルピークを1970年以前に
迎えて、それ以来、原油生産は減少の一歩だ。その世界のオイルピークが来年にでも
訪れると予測する経済学者がいる。いつまでも、安いガソリンや軽油で車を乗り回せる
日は続かないんだよ。

(もちろん、石油が40年しか持たないというのは間違いで、40年後のある日に
最後の油田が生産を止める訳ではない。40年後にも石油はある。しかし、今とは比べ物に
ならないくらい高くなって、同時に生産量も大きく減っているだろう。)

http://www007.upp.so-net.ne.jp/tikyuu/opinions/kanazawa_industry.html
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 23:21:14 ID:CQDqA7DC
セックス!セックス!みんなセックスし続けろ!
激しく!もっと激しく!
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
いづれは学校中の生徒も参加させてやる!善人顔した教師達もだ!
学校中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
校長も教頭も皆、家畜の様によがらせて、可愛い教え子達の膣にペニスをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる!
例えそれが親子であろうと!兄弟であろうと!
女同士であろうと!男同士だろうと!
子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる!
セックス!セックス!セックス!
どいつもこいつもセックスさせてやる!
膣やペニスがすりきれて、血まみれになっても腰を振り続けさせてやる!
血と精液と愛液にまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、
腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる!
そして永遠続けさせてやる!セックスを!
セックスだ!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 23:27:20 ID:IbiX6WBy
ディーゼル厨がセックルに走ったところで終了
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 23:49:13 ID:ouLihK1B
セックスしたいねぇ…土曜彼氏と約束してたのに仕事かもって…分からないって…ちっ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 23:53:02 ID:9m5Vht6V
愛のあるセックス
愛のあるセックス
セックス・セックス・セックス

愛のあるセックス
お前とやりたいぜ

     ∧ ∧ パンパンパン…
 +   ( ^▽^)   +
  (( ( つ ∧ ∧    + +
     ),ィ⌒( ^▽^)  +
   (_(__人__,つ 、つ  
   セックス!セックス!

315SEXSEXSEX!:04/10/12 23:55:31 ID:MdwMPmEM
セックスー セックスー セセセセセセセックスー
316マルセイユ愛好家:04/10/12 23:58:27 ID:qXHS7WP6
うんこの次はセックルか。
まったくハイブリ厨のお下品ぶりには閉口するよ。
早く糞して寝ろ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 00:02:53 ID:NA+9JHWB
ディーゼルがガソリンよりCO2の排出量が少ない傾向にあることは確か
ですが、提示した実測データのプロットで明らかなように、実車に
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
石油が無くならないと言っているが、大規模な油田はもう見つからなくなっている。
オイルピークって聞いたことあるか?世界の石油生産が最大になって、その後は生産
SUV車の低燃費を確認するためのテストであることから、エアコンを作動させず、また高速道路では
トップスピードを出さずに運転された。さらに精確さを追求するため、燃費計測に当たっては、
うんこの次はセックルか。
まったくハイブリ厨のお下品ぶりには閉口するよ。
でもディーゼル乗用車は旗頭のボッシュも今はクリヤーできていないこ
とを表明している。クリヤーする道筋が見えてきている、という程度。
ディーゼル厨がセックルに走ったところで終了
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 00:10:23 ID:OZoqgs96
>>316
自作自演お疲れさん。
あの中にお前がいるんだろ?
つーかいるのは確実。
IDまで変えて必死だねw
ま、うんこの火付け役はお前だったけど、セックルに関しては荒らしのドサクサに紛れてって感じだな。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 00:12:55 ID:b78+tz+y
     ∧ ∧ パンパンパン…
 +   ( ^▽^)   +
  (( ( つ ∧ ∧    + +
     ),ィ⌒( ^▽^)  +
   (_(__人__,つ 、つ  
   セックス!セックス!
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 00:19:39 ID:I6D9L1Nb
>早く糞して寝ろ

これこそ下品だと思うのだが。
やっぱりディーゼル厨の下品な癖は治らないみたい。
更にハイブリ厨に責任転嫁するなんて言語道断。
>>316はもう2度とこのスレに来るな。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 00:30:57 ID:SQ+OdmhL
まぁ>>316は小学生の女の子にパンツを脱がされて2chで憂さ晴らししているんだから放っとけ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 00:32:24 ID:4Otj7BxH
同じ燃料量を消費した場合のCO2排出量・・・
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 00:43:23 ID:vXz9WSwW
>>302みたいな最近来たハイブリ厨はうざいねぇ・・・既出の情報を聞くなよ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 00:46:14 ID:BeRi/CV+
>>323
すいません。でも教えて下さい。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 00:55:23 ID:vXz9WSwW
>>303
相変わらず「無意味な長文」だこと。
言いたいことを箇条書きにしてみなって。
勝手な断定と憶測ばかりが目に付くだろうから。

いくらディーゼルを批判したところで、ハイブリッドに世界を救う力が出るわけではない。
世界的に見て、数が作れない、売れていない。一体ハイブリッドに何ができるのか。

326名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 00:57:08 ID:meQCZfK8
>>323
すいません、教えて下さい。
今はガソリン車でも普通にUーLEVだけど、ディーゼルでもそのくらいにはなるの?
まさか、今さら日本でLEVにもならないような車をマトモなメーカが恥ずかし気もなく売り出せるわけはないよね。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 02:34:53 ID:/fq91fmf
シビハイ、エスハイ、ツインハイブリ
コストは激しくかさみ、排出ガスは微妙に削減。
骨折り損のくたびれ儲け
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 03:58:19 ID:A0T0YDt6
http://www.sponichi.co.jp/car/life/news/2004/10/01-t1.htm

プリウスはカムリ、カローラに次ぐ主力車種になんるんだって。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 10:36:14 ID:iN6XoO57
次期レクサスLSにV12、7LティーゼルターボhvAWDを発売すれば絶対売れる。
ガソリンhv車はV12、6,3Lhvあwdで。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 11:45:48 ID:0fmuVyEC
対米輸出の本命はカムリHVでしょう。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 14:36:32 ID:/fq91fmf
12気筒なんて乗る馬鹿はあんまりいないだろ。無駄に環境負荷がでかい
ハイブリも無駄だけど
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 16:45:37 ID:A0T0YDt6
http://response.jp/issue/2004/1013/article64519_1.html

GMが中国でハイブリッドバス生産!
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 17:50:51 ID:dHF4/QNP
ブルーバードシルフィのCMみたいにインパクトのある数値的根拠を出せるか、だな
ディーゼルの悪しきイメージを払拭できればメーカーも日本市場投入するでしょ。
え?現行4つ星&燃費向上ステッカー貰えないの?
ダメダメじゃん。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 18:02:05 ID:8POrrds3
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 18:37:53 ID:o4alHaWA
インポプレッサWSEX
ランサーGSEXエロリューション
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 20:30:57 ID:A0T0YDt6
http://response.jp/issue/2004/1013/article64542_1.html

シュワちゃんはハイブリッドの味方です。

337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 20:35:32 ID:A0T0YDt6
http://response.jp/issue/2004/1013/article64533_1.html

03年度低公害車出荷実績、ハイブリッドカーが急増。
クリーン・ディーゼルは見あたらない。どうしてだ?

338名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 21:28:51 ID:wNwHlLYg
       , ‐'´   __     `ヽ、
      / , ‐'"´       ``''‐、  \
     / /             \ ヽ
.      y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }
    ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、 うんこくさい!!
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !  
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l  
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |   
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    | 
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   ! 
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ├ ============/イ ,' / , '
     \.   |    ゝ-|||‐ァ'    |ノレ'/
        ` ┤    ヽ.|||ノ    ト,
     __,. -‐'´ゞ:=====|||=====' ' ` ー-
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 22:14:13 ID:A0T0YDt6
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041013AT1D1305013102004.html

ハイブリッド車は急速にその数を増やしています。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 22:16:48 ID:xtnGuFLl
こちらは長雨が続く関東です。
台風が通過し、台風一過で晴れると思いきや雨雨雨の連続。
ほんと、週末は予定がてんこ盛りだっただけに残念でした。
これも地球温暖化の影響だと思うとやはりディーゼルが良いのかなって思う。
普及しないハイブリットに見切りをつけディーゼルに走った欧州の方向性にも
当初は疑問でしたがこうして温暖化を肌で感じると理に適った政策だと思えてきます。
私はハイブリット厨でしたが理想という幻想を捨て、現実を見る事にします。
ディーゼルこそが地球を救う。っと期待しております。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 22:17:15 ID:0KuRknKA
■■■■■ 左に曲がるアルファード3 ■■■■■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1096437144/l50
関連リンク集や他のオーナーサイトによりますと、
納車されたばかりの新車が「左に曲がる」との複数のオーナーの証言があるようです。
はたして その真の原因はどこにあるのか?メーカーの認識は?その対応は?
ここで この問題の傾向と対策について とことん語り合いましょう。
この症状のあるオーナーの方の声、メーカー、ディーラーの方の情報お待ちしています。
前スレ
■■■■■ 左に曲がるアルファード2 ■■■■■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1095236236/
前々スレ  
■■■■■ 左に曲がるアルファード ■■■■■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1094297306/
関連リンク集
【新車時に】あなたのアルファードは真っ直ぐに走りましたか?
( 3割のオーナーが左に曲がると感じている現実があります。 )
http://alphard.jp/phpBB2/viewtopic.php?t=4380
■■■ 教えて!どうしてアルは左に曲がるの?対策は? ■■■
http://alphard.jp/phpBB2/viewtopic.php?t=3477
車(タイヤ)が左に流れていきます・・・
http://alphard.jp/phpBB2/viewtopic.php?t=3954
アルの直進安定性について。
http://alphard.jp/php/thredbbs.php?n=6403
新車でありながらリコールにもない不具合!
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs.asp?bd=100&ct1=104&ct2=4485&pgcs=300&th=520063&act=th
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 22:22:43 ID:GPASPeNe
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
343ゲームキューブはくさい:04/10/13 22:26:28 ID:lMyqnv0g
                ,r,                   
                | \                  
             | .`x,                 
            ,r°  .゚i、               
              ,r'’     ゚'x、             
           ]       ゙'i、,_            
         ,,r'"`''ヽ,,,,,,,_、 _,,,r" ゚ヘ,,_          
       ,,,-l’       ̄`     |`゙゙'v,       
      .,i´ ‘'-,,,,_           _,,r"   〕       
      {,、     ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄"゙^    _,i´       
      ゙゚''ー_、           _,,,,,--‐″        
           ゙゙̄''''―――‐''″            
              ↑ゲームキューブ
344イプー:04/10/13 23:01:45 ID:wiwJBtl4
イプーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
345イプー:04/10/13 23:02:26 ID:wiwJBtl4
イプーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
346イプー:04/10/13 23:03:11 ID:wiwJBtl4
イプーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
347イプー:04/10/13 23:03:49 ID:wiwJBtl4
イプーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
348イプー:04/10/13 23:04:28 ID:wiwJBtl4
イプーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
349イプー:04/10/13 23:06:48 ID:wiwJBtl4
>>340
マジレスすると3S−GTEに換装したイプサムが最強。
本当に地球を救うのはジャスティスカー・イプサムターボ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 23:09:32 ID:sCJONIzy
欧州の人たちって自分達ができない素晴らしいテクノロジーを
無視したり無意味ってよく評するよね。
負け犬の遠吠えみたいw
351イプー:04/10/13 23:09:51 ID:wiwJBtl4
>>336
奴はイプサムターボの魅力・迫力・威力を知らないだけ。
ターミネーターなぞイプサムターボの前では子供騙しに等しい。
352イプー:04/10/13 23:13:17 ID:wiwJBtl4
>>341
いくらアルファードが左に曲がろうがイプサムターボの圧勝。
353イプー:04/10/13 23:17:16 ID:wiwJBtl4
>>339
ハイブリが数を増やしたところでイプサムターボに勝てる訳が無い。
パワーが物を言うからだ。
354イプー:04/10/13 23:21:36 ID:wiwJBtl4
>>350
「みたい」じゃなくて実際に負け犬の遠吠え。
奴らの前でイプサムターボをフルスロットルで加速させたら絶対うんこもらして気絶するね。
355イプー:04/10/13 23:25:09 ID:wiwJBtl4
このスレではディーゼルとハイブリが争ってるようだが、全くの無意味。
所詮ディーゼルもハイブリも厨房の乗り物。
イプサムターボこそが正義。
356イプー:04/10/13 23:28:09 ID:wiwJBtl4
>>311
お前はエロ過ぎるんだよ。
イプサムターボの強大なパワーの前に恐れ、発狂したのか?
気をつけろ、恐れは暗黒面につながっている。
357イプー:04/10/13 23:30:20 ID:wiwJBtl4
ターボと共にあれ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 23:44:30 ID:6vjhLYjz
デ ィ ー ゼ ル の 権 化
 デ リ カ 最 強 伝 説
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 23:57:47 ID:mm/v8YnR
>>340

ディーゼル房得意の「なりすまし」の実例。
( ^▽^)、前スレの12あたりが犯人か?

自ら「ハイブリット厨」と自称しているのが笑える。

ID:xtnGuFLlへ

藻前が所有している車はなーに?
どうせ答えられんだろうが(藁)


360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 00:01:11 ID:MGR7oksM
プリウス、インサイト用のボルトオンターボキットを発売しようと開発してる。
モーター、バッテリーを取り外し、ターボをつけるというもの。
もちろん触媒なしのレーシングパイプ使用。
なんか見たら吸気バルブが開くのが遅い・・・まじ萎え。
ってことでプリウスはアトキンソンサイクル解除カムキットも同時に開発する。
ブーストを可能な限り上げるので有鉛レースガス仕様にする。妥協はしないゾ!
これでプリウス、インサイトのユーザーは楽しんで貰えると思う。
楽しみに待っててね^^

あ、あとディーゼル黒煙スペシャルキットも開発中。
コンセプトは「いかに黒煙を効率よく出すか」
なにせ黒煙が出てもすぐに壊れたんじゃ総量が稼げないしね!
ストック状態と同等の耐久性を確保し、コンスタントにファンタジーな黒煙を提供する。
お楽しみに!
361( ^▽^):04/10/14 02:23:52 ID:lIbL2yjB

秋霖に街も煙る秋です。ハイブリ厨、ディーゼル厨の皆様、秋の夜長は
ハイブリ・ディーゼル論争に限りますね。大いに頑張ってくださいませ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 08:07:21 ID:84bcFqkM
ハイブリ厨の妄想かきこばかりだな
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 09:11:48 ID:Dr98eQw2
黒煙車を勧めるみなさんへ

大型トラックはディーゼルでよいのでクリーン化頑張ってください。
4トン及び2トントラックはディーゼルハイブリッドがよいですね。

乗用車は、ガソリンよりクリーンになるまで黒煙車はお呼びではアリマセン。

「ディーゼル=黒煙車=絶滅寸前」が定着している日本で、
現在お持ちの車(そこまで薦めるなら黒煙車をお持ちのハズですが)も明らかにしないで没腫の工作員のごとく「世界の潮流は」とか言っても全く説得力がないですね。
下品な発言、根拠のない断定、なりすまし、複数のIDや多数のコテハンを使用してのジサクジエンも見苦しいです。
まあ、黒煙車のごとくディーゼルエンジンのイメージ悪化を増長しているので、今後も面白い発言を期待します。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 13:44:23 ID:NXq5wG0c
本日は素晴らしいお車を皆さまにお届けいたします。
ベース車両は某国産一流メーカーのディーゼル車を用意しました。
ガソリンよりCO2排出が少なく、環境に配慮しております。
コーポレートカラーとして、地球にやさしいオリーブ色を採用しました。
前後に大口径のスピーカーを付け、オーディオ鑑賞の際も他車とは一線を画
するクラス最高の大迫力でお聴き頂けます。
価格は非常にリーズナブルであり、ニートの皆さんでも手軽にお求め頂けます。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70592948
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 19:29:35 ID:FLPWDsj6
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 21:37:28 ID:tY0cc9J5
>364
すばらしい車両ですね。

やれやれ…。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 23:24:57 ID:ZLOOQApY
ZGMF-X10Aってシリーズハイブリ?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 23:42:32 ID:VYArI/CX
ハイブリを一言ことわざで言うと

大山鳴動してネズミ一匹

21世紀に間に合いましただのクリーンな未来車だの喧伝して
アホみたいにコスト高騰も省みず造ったものの、得られた燃費効果は
街乗りでちょっと得した程度。いまだ大量普及も出来ず、地球環境への改善効果は皆無に等しい。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 00:02:27 ID:EQZjK2GM
それならクリーンディーゼルとやらは絵に書いた餅か?
日本の星つきガソリン車で充分かな
環境悪化に貢献してるディーゼルよりは遙かにマシ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 00:04:05 ID:JzYfEGq7
大山倍達総裁万歳!
>>368は邪魔だから引っ込んでろ。
正拳突きの餌食になりたければ別だが。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 00:16:08 ID:32SaIyNi
>>370
貴重な拳が汚れるからやめとけ。
もちろん蹴りも同じ。
極真空手はどうでもいいようなカスを討つためのものではない。
>>368みたいなカスは放置するのが最良。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 00:22:44 ID:igcXHoU2
星つきガソリン車
嘘つきディーゼル厨
373( ^▽^) :04/10/15 00:30:36 ID:g1woXm5u
大山総裁が最強って事でよろしいですか?
よろしいですね!納得ですね!
それでは結論も出た事ですし、これ以降の議論は無効とさせていただきます。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 00:42:34 ID:Sahw7/H2
近距離商用はCNG、自家用は重量関係なく燃費が悪いほど税金が高いガソリン
がベスト
ハイブリやディーゼルはいらない
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 00:54:08 ID:YrxAn2nq
>>374
ディーゼルは汚い、五月蝿いのでいらない
ハイブリッドがいらないのは何故?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 00:59:20 ID:lOYfgdge



ディーゼル車の将来が一番明るいです。


ハイブリは、たぶんなくなるかも、、、




377名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 01:11:37 ID:lOYfgdge



ディーゼル車の将来が一番明るいです。


ハイブリは、たぶんなくなるかも、、、




378名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 01:12:41 ID:lOYfgdge



ディーゼル車の将来が一番明るいです。


ハイブリは、たぶんなくなるかも、、、




379名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 01:12:46 ID:YrxAn2nq
日本の乗用車の分野では、

ディーゼルは自らが吐く黒煙のように真っ暗です。

ディーゼルは絶滅寸前です。。。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 01:14:51 ID:6fgdn9bI
ディーゼルhv ガソリンhv
ディーゼルターボ NAターボ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 01:22:51 ID:lOYfgdge


ディーゼル車の将来が一番明るいです。


ハイブリは、たぶんなくなるかも、、、



382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 01:28:54 ID:lOYfgdge



ディーゼル車の将来が一番明るいです。


ハイブリは、たぶんなくなるかも、、、




383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 01:48:05 ID:YrxAn2nq
>>376-378>>381-382 ID:lOYfgdge

いつぞやの、コピペ狂さんですかね?
それとも、ikemenserebu さんですか?

いつもながら、オバカを晒す連続コピペご苦労様ですね。

ところで、、、
あなたの所有する黒煙車の車種やインプレなどご教示いただけたら幸いです。
将来が一番明るいなら、胸張って愛車について語れるはずですが・・・
(実際は黒煙のようにお先真っ暗なの教えられないよね)
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 07:45:46 ID:zRKqNxEI
>>383
チャンプロードに載ってるかも。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 09:14:55 ID:W0JEOATv
>>383
無免厨房だからしょーがないっしょ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 09:31:51 ID:6Z9uKi46
ハイブリ厨が印篭を出したように得意げに言う
「環境改善ができない車は21世紀を生き残れない」という決めゼリフ。

その排出ガスが圧倒的にクリーンだと称するハイブリは、いまだ日米のみにしか人気がなく
しかもその両国ですら、全自動車数からみたら普及は微々たる状況で
グローバルな環境改善への効果もほとんどゼロに等しい。
一方、欧州で一年に数百万台の規模でガソリンを置換している優雅なディーゼルは
確 実 に 炭 酸 ガ ス 排 出 削 減 に 貢 献 し て い る 。
しかも普及すればするほど削減効果も大きくなり、まさに鬼に金棒。

「環境改善ができない車は21世紀を生き残れない」
ごもっともwハイブリ厨のお言葉に誤りはありません。我々ディーゼル派も全面的に同感です。
もちろん滅ぶのは(ry
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 09:35:28 ID:8yrpEa2D
御託はもうたくさんだから、一刻も早くディーゼル乗用車を
リリースしてくれよ、国産各社(w 外国車でもイイゾ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 09:35:53 ID:ML/huppQ
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20041015ve01.htm


マツダが水素とガソリン併用型ハイブリッド車発売。
389( ^▽^):04/10/15 09:35:59 ID:+iYX1QGg

東京に秋の青空が戻って参りました。皆様お元気ですか。昨日はハイブリ厨、
ディーゼル厨ともに元気がなかったようですね。そんなことでは有意義な議論
になりませんよ。頑張ってください。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 09:36:50 ID:YrrIQ428
ていうか、なんで臭くて煙いディーゼルにそこまでこだわるの?マゾ?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 09:40:18 ID:8yrpEa2D
↑その「臭くて煙い」が克服されつつあり、残るは
高経済性・低環境負荷といふメリットだけでつから(w
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 10:49:25 ID:FOqloI0C
>>391
最近のディーゼルは低燃費化は進んではいない。
1でもハイパワーを売りにしてるし本末転倒なふいんきだ。←なぜか変換できない
含まれる炭素の違いで軽油の方が2割二酸化炭素排出量が多く環境負荷も高い。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 10:59:52 ID:CnU58QP9
>>392
その手の釣りはもう飽きたから消えてええよ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 12:36:30 ID:/EDq+KM3
>>389
藻前の有意義な議論とは、カキコ数ですか?
そもそも、ディーゼル房のオバカナカキコを楽しむネタすれなんで、
有意義な議論なんてないYO!
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 13:16:54 ID:CnU58QP9
皆さんは勘違いされてるかもしれないので、もう一度説明しますが、
ディーゼルエンジンから出るPMが肺癌などの病原である学説は今のところありません。
学会でもこの説はトンデモの扱いです。
実はブレーキのライニング剤やタイヤから出る粉塵が原因です。
幹線道路沿線の住民に肺癌の発祥例が多いのも局地的に発生しやすいこれらの公害を
ディーゼルのPMと混同してしまう人間の錯認からくるものだと考えられます。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 13:20:15 ID:Sahw7/H2
EGRならディーゼルのほとんど唯一の欠点のNOxを大幅に減らせるばかりでなく、
普通は熱効率が高いほど排気温度が低いけどディーゼルの熱効率の高さはそのままに排気温度も高くできるし、
触媒への酸素の害もほとんど無くなるし
完璧だね
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 14:21:51 ID:ML/huppQ
http://response.jp/issue/2004/1015/article64634_1.html

ディーゼル派(アンチトヨタ)に衝撃のニュース!!

まずはこれを読め!!
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 14:33:24 ID:8yrpEa2D
ディーゼル待望派をなぜアンチトヨタに分類する?
最も優れたディーゼルを開発するチカラを持つのも
実はトヨタだわな(w ディーゼルアベンシスを早
く導入しろよ!
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 14:43:45 ID:Sahw7/H2
ハイブリ厨の妄想ではディーゼル派=アンチトヨタになるらしい。
トヨタもディーゼルをやっているのにね。ハイブリ厨のネタは本気の妄想だからおもしろいよね。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 14:52:30 ID:007LWOiX
ここでいくら煽りあってもディーゼルとハイブリで最強なトヨタがポンと
ディーゼルハイブリを出せばモマエらはポカーンなわけだが。
結局トヨタという仏の手の上で喧嘩しているにすぎないという事実がもう
すぐわかるときがくる。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 15:02:04 ID:O1jJVVJO
>>395がスルーされてて可哀相。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 17:43:52 ID:lKd31qPl
>400
確かに、ガソリンハイブリッドのようにエミッションでメリットがない上に
アトキンソンサイクルと変わりない効率のディーゼルでハイブリッドの小型乗用など
出されたら誰でもポカーンとなる罠。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 18:09:14 ID:D+5fuu1/
トヨタの事だから、プリウスでガソリンのアトキンソンサイクルのエンジンを実用化してくれたように、
ディーゼルでもアトキンソンサイクルのエンジンを実用化してくれるよ。
乗用車用ディーゼルより10%くらい効率が上がってる凄いのをさ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 18:45:16 ID:kKYtClpS
それが出来る頃には既に22年規制に突入している悪寒。
ディーゼルは排気の事を考えると、Nox還元触媒使うにしてもシリーズハイブリッドでないと苦しい様な気もするが。

405名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 19:10:48 ID:/EDq+KM3
>>401
あそこまでほざくなら、
ディーゼルのPM及びSPM満載の黒煙の実験室で
肺癌になるまで生活してもらいなしょう。
奴にとっては、PMもSPMも何ら問題はないらしいからな。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 19:11:42 ID:hwspbLkS
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 19:32:48 ID:OEHbtVn1


ディーゼル車の将来が一番明るいです。


ハイブリは、たぶんなくなるかも、、、



408名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 19:34:51 ID:hwspbLkS
<軽自動車>「希望ナンバー制」を05年1月から実施


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041007-00000051-mai-soci


409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 20:28:48 ID:1zzZhXYR
>>395
日本車のブレーキは粉塵撒きまくりかw
環境よりもホイールの汚れなきことをを優先・・・
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 20:31:41 ID:1zzZhXYR
>もし自動車メーカーがエアバッグを導入したような速度でハイブリドモデルの導入を進めるならば、

ありえんw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 22:57:03 ID:0uuHG41d
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 00:33:49 ID:TmE0qOVX
http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_10/g2004101506.html
クラプトン、速度違反…86キロ超、免許没収
英国のロックギタリスト、エリック・クラプトンさんが14日までに、フランス国内の高速道路で、
愛車ポルシェで制限速度を86キロオーバーする時速216キロで走行・・・

クラプトンの不幸な点は、優雅なディーゼルを運転していたことだ。
ディーゼルなら新幹線級のスピードでも、ストレスなく静粛にクルージング・・・
気づかないうちにスピードを出し過ぎってこともあるだろう。
クラプトンはハイブリを運転すれば、めんていにならずにすんだのだ。
なぜなら、鈍重非力なゴキブリッドは軽自動車程度の高速巡航性能しか出せないから(プゲラッチョ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 01:39:36 ID:Tf2GrmbQ
>>412
>軽自動車程度の高速巡航性能しか出せない

現行の市販ハイブリは   だろ?
これから先も従来の出力程度でしかハイブリ車リリースしないと本気で思ってるのかい?
(ちなみに現在のハイブリでもディーゼルターボ乗用車や軽自動車なんかより遥かに速いが)
今までの車は出力だけを目的にタービンを搭載して燃費を犠牲にしてきたけど
これからは出力と燃費を向上するためにハイブリを搭載する車が増えてくる。
お前がディーゼルヽ(´ー`)ノマンセーするのは構わないが、足りない知識でハイブリを必死に叩くのはやめてくれないか?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 02:02:34 ID:Tf2GrmbQ
>>412
>ポルシェがディーゼルエンジンを採用しない理由のひとつは、「ディーゼルでは4000rpmから上の刺激的な加速が期待できない」というスポーツメーカーらしいコメントを述べている。
http://www.drivingfuture.com/car/porsche/ip021203_01/

クラプトンのポルシェはディーゼルだったのかい?それは凄いな





















( ´,_ゝ`)プッ



415セレブ自爆す!!!:04/10/16 02:46:06 ID:XfLmm/Ai
イーヨ、イーヨォ! ikemensereb、

またまた大バカを曝け出しているな〜

ポルシェが、優雅なディーゼル・・・なわけないだろうが!!!
コイツのアタマはおフランスで走っている車は、全て黒煙ディーゼル。

クラプトンの不幸な点は、ikemenserebuに黒煙車糊にされてしまったことだ。
黒煙車なら新幹線級のスピードでは、ガサツなエンジン音と振動でストレス溜まりまくり・・・

クラプトンがそんな黒煙車、乗るわけないじゃん!
ポルシェがそんなディーゼルエンジン使うわけないじゃん!
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 07:38:13 ID:10uHvw/7
>>413
足りない知識というか、>>412は散々バッテリーを使い果たした10型プリウスしか試乗していなくて、
それでハイブリ=遅いって決め付けてるんだろ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 09:52:02 ID:XfLmm/Ai
ikemenserebuは、泣きながらポルシェのディーゼルエンジン検索中

ニワトリ並の記憶力なので、この失態をすぐ忘れますから、しばらくお待ちください

>>416
免許なんて持ってないでしょ。ましてや試乗なんか・・・
どこかに書いてあった10型の亀さん状態が11型、20型でも常時発生していると曲解しているだけ

今回の実例が示すとおり、
ニュース(事実)をオバカ丸出しで曲解して、ハイブリッドを貶すことが奴の習性です。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 10:53:45 ID:jUfL8peM
へー、ポルシェのディーゼルエンジンってもしかして空冷対向ですか〜?

厨房は脳内も大概にして宿題でもやれや。
419( ^▽^):04/10/16 12:02:15 ID:jaoNEYF/

皆様こんにちは。週末ともなりますと、ディーゼル・ハイブリ論争も一段と質が高まって
おりますね。ディーゼル厨、ハイブリ厨の皆様方にとって、土、日は徹底討論のいい機会
ですよね。お疲れ様でございます。大いに頑張ってください。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 12:16:12 ID:04Qm/h6p
ポルシェ ディーゼル   乗ってみたい
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 15:32:05 ID:n9Gx72aX
>>396
EGRくらいでディーゼルのNOXがなくせるなら、何所のメーカーもとっくに
やっていると思わないのか?。ディーゼルのNOXやPMはそんなに簡単に無くならないから
メーカーが四苦八苦しているのに。

EGRをつかって理論燃焼比でディーゼルを動かしたら、黒煙がでまくるんだよ。
それにディーゼルの排ガスの温度が低いのは圧縮比が高いから。排ガス
の温度を上げたら、ディーゼルのよりどころの熱効率が下がってしまう。
EGRなんかではディーゼルの欠点は簡単に解消しないんだよ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 15:58:48 ID:SmEBRVnv
ヂーゼルはほんとに役立たずだな!
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 16:24:38 ID:+KjZOZ6O
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 17:38:40 ID:XfLmm/Ai
>>423
ワロタ

ikemenserebuによると、クラプトンはこれに乗っていたらしい。
気づかないうちにスピードを出し過ぎ・・・
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 21:26:16 ID:04Qm/h6p
>>423
乗ってみたい、この真っ赤なポルシェ!!

ジョンディアー イセキ、は乗ったコトあるが
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 23:05:19 ID:r4XKM34i
あ〜あ、ディーゼルポルシェのせいでスレ自体が変な方向に走っちゃった。
やっぱりスレをおかしな方向に向けてるのはikemenserebuだな。
うんこ然り、ディーゼルポルシェ然り。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 00:10:48 ID:dXqeM69A
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 00:33:37 ID:T6oCNNvt
>>426
ディーゼル房自爆スレとして正しい方向かと・・・

◎印象に残るikemenserebu燃料投下

1 自ら設定したおフランスバカンスお忘れ事件

2 セレブ一泊二日海外旅行(ファーストクラス?)当たり前発言

3 ディーゼルポルシェ速度違反発言

4 ウンコAA祭り主催
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 09:32:59 ID:rNDBV+Ai
♪緑の中を走り抜けてく 真っ赤なディーゼルポルシェ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 09:41:56 ID:7mEjfl2L
http://response.jp/issue/2004/1016/article64653_1.html

ダイハツ ハイゼット・ハイブリッドも登場!!
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 09:43:17 ID:tzxR8Szt
ウィルスに感染しているスレが多くないか?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 09:46:30 ID:gQIhlx5v
多いよね。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 12:10:47 ID:T6oCNNvt
ウイルス名=ディーゼルポルシェ

ウイルス作成者=ikemenserebu

412 名無しさん@そうだドライブへ行こう 04/10/16 00:33:49 ID:TmE0qOVX
http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_10/g2004101506.html
クラプトン、速度違反…86キロ超、免許没収
英国のロックギタリスト、エリック・クラプトンさんが14日までに、フランス国内の高速道路で、
愛車ポルシェで制限速度を86キロオーバーする時速216キロで走行・・・

クラプトンの不幸な点は、優雅なディーゼルを運転していたことだ。
ディーゼルなら新幹線級のスピードでも、ストレスなく静粛にクルージング・・・
気づかないうちにスピードを出し過ぎってこともあるだろう。
クラプトンはハイブリを運転すれば、めんていにならずにすんだのだ。
なぜなら、鈍重非力なゴキブリッドは軽自動車程度の高速巡航性能しか出せないから(プゲラッチョ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 12:40:49 ID:T6oCNNvt
そして、ikemenserebuは、
今日もディーゼルぽるしえで疾走(失踪?)するのであった

畑の中を

黒煙吐きながら

気づかないうちにスピード出し過ぎて・・・
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 12:44:29 ID:0dGMz6So
ポルシェみたいな実用性と環境負荷のバランスに問題がある車はなくなればいい。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 12:56:07 ID:P4QcGtdM
こんど田舎のじっちゃんにポルシェすすめるか
実用的だし環境にいいし
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 13:01:38 ID:T6oCNNvt
うちも田舎のばあちゃんに真っ赤なポルシェをすすめてみよう
実用的で速度違反の心配はないし
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 13:11:40 ID:o48EvG+/
ありゃりゃ。またディーゼル厨が自爆したのね。。。
もっと頑張れ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 13:17:29 ID:tzxR8Szt
おっ、ウィルス除去されたね(w
知らずにこのスレに来た藻前、もう安心だヨ(w
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 13:49:54 ID:YfrXbhl1
基本的に飛ばす人、重たい車重の車にはディーゼルと思っている。
むろんディーゼル+ハイブリでもかまわない。
ホンダがヨーロッパで優秀なディーゼルを搭載してきた。
トヨタがもっとも優秀とまでいわれているD4を搭載してくる。

日本のディーゼル=悪という図式はやめて選択肢をふやしてもらいたい。
ヤリス搭載のディーゼルも優秀と聞いている。
私はディーゼルが好きなので日本でも早く導入してほしい。
ディーゼルにもハイブリが有効ならそれも当然OK。

ただの客にはどの方式だかなんてどうでもいい。
燃費がよければそれでいいのだから・・
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 14:11:55 ID:nCWGHIUn
前にF1ドライバーのラルフ・シューマッハが捕まった時は
たしかベンツのディーゼルだったはず。
215km/hで走行してて捕まったとか。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 14:15:37 ID:nCWGHIUn
ベンツのディーゼルじゃなくてBMWだった
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 14:54:44 ID:7mEjfl2L
「レクサスが一番になった理由」159P要約

03年アカデミー賞授賞式にキャメロン・ディアスら3人がプリウスで登場
した理由は「私達はお金はあるけど、バカじゃない、責任感もあるのです」
というメッセージを伝えたかったからだ。

また、レオナルド・デカプリオは何人かの友人にもプリウスを買い与えた。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 16:03:12 ID:pGP5BQSh
皆さんは勘違いされてるかもしれないので、もう一度説明しますが、
ディーゼルエンジンから出るPMが肺癌などの病原である学説は今のところありません。
学会でもこの説はトンデモの扱いです。
実はブレーキのライニング剤やタイヤから出る粉塵が原因です。
幹線道路沿線の住民に肺癌の発祥例が多いのも局地的に発生しやすいこれらの公害を
ディーゼルのPMと混同してしまう人間の錯認からくるものだと考えられます。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 16:05:32 ID:P4QcGtdM
>>440
ディーゼルばんざいのやつは
新長期とEuro5を勉強してほしい
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 17:15:23 ID:NLWAXYZz
ディーゼルポルシェってネ申だな。
GTO、NA、AT、白といい勝負だ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 17:19:32 ID:kvkuCwsS
>>444
そんなクリーンなディーゼル作れるのは今のところポルシェだけ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 18:15:30 ID:P4QcGtdM
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 18:23:31 ID:jeHCmlxl
ディーゼル車の将来が一番明るいです。


ハイブリは、たぶんなくなるかも、、、
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 18:54:40 ID:g7fU3xfL
>>449
そんな分かりきった事書き込むなよ。
ハイブリ派にとっては、ディーゼルポルシェのショックはデカイんだよ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 19:21:00 ID:o48EvG+/
たしかに、>>448は素晴らしい。ハイブリッドの出る幕はないなw
452マルセイユ愛好家:04/10/17 20:34:59 ID:CygAvE81
相変わらず「無秩序な落書き」だこと。
言いたいことを箇条書きにしてみなって。
勝手な断定と憶測ばかりが目に付くだろうから。
いくらディーゼルを批判したところで、ハイブリッドに世界を救う力が出るわけではない。
世界的に見て、数が作れない、売れていない。一体ハイブリッドに何ができるのか。
453変わりつつあるハイブリ世論:04/10/17 20:36:41 ID:CygAvE81
340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/13 22:16:48 ID:xtnGuFLl

こちらは長雨が続く関東です。
台風が通過し、台風一過で晴れると思いきや雨雨雨の連続。
ほんと、週末は予定がてんこ盛りだっただけに残念でした。
これも地球温暖化の影響だと思うとやはりディーゼルが良いのかなって思う。
普及しないハイブリットに見切りをつけディーゼルに走った欧州の方向性にも
当初は疑問でしたがこうして温暖化を肌で感じると理に適った政策だと思えてきます。
私はハイブリット厨でしたが理想という幻想を捨て、現実を見る事にします。
ディーゼルこそが地球を救う。っと期待しております。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 20:53:20 ID:H9/dwK1q
単純に小さい車を効率よく使用すれば良い話と思うが。

結局デカイ車の為に技術開発してくれ、なんて甘えの構図じゃねえのか…
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 20:54:04 ID:P4QcGtdM
ディーゼルとハイブリッドが合体したエコカーの可能性
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20041015307.html
456ikemenCeleb:04/10/17 20:57:33 ID:CygAvE81
Diesel is number one.
Diesel will be on the top of the world.
Hybrid will be knocked out and down to hell.
Hybrid manias will shame their foolish idea.
Hybrid manias will worship noble and beautiful and rich Diesel fan eternally.
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 21:00:11 ID:P4QcGtdM
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 21:01:50 ID:P4QcGtdM
459ikemenCeleb:04/10/17 21:08:37 ID:CygAvE81
>>455
ふーん、バスやトラックへの応用が期待されるって程度だね。
で、ここで扱ってる肝心の乗用車は

米国の大手自動車メーカー、バイオディーゼルに関心
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20040928105.html
米民主党全国大会でバイオディーゼル車をアピールする運動家たち
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20040803305.html
バイオディーゼル燃料、米国で普及の兆し
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20040603105.html
ハイブリッド車の燃費に不満の声
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040513303.html

あれえ?アメリカははいぶりまんせーじゃなかったの?(プゲラッチョ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 21:23:00 ID:P4QcGtdM
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 21:58:50 ID:nCWGHIUn
環境に貢献してるのはプリウスでもなく、インサイトでもなく
ヴィッツやフィットなどの低燃費なコンパクトカー。
ハイブリット車はディスプレイ見ながらニタニタする似非環境人のオナニーマシン。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 22:03:33 ID:P4QcGtdM
オナニーマシーン公式サイト
www.onaniemachine.com/ - 1k - 2004年10月16日 - キャッシュ - 関連ページ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 22:15:27 ID:FxM4a3wg
>459
いよー、久しぶりの御大登場ですな。綴り間違いにやっと気付いたか?

…成績不良のバカな無免脳内厨房はクソして寝ろや。
明日学校あるからね、ぼくちゃん。
464ikemenCeleb:04/10/17 22:19:13 ID:CygAvE81
フランスの大学院生(自動車工学専攻)いわく
「プリウスって1回走らせるのに何時間充電するの?」

ドイツの放射線科医いわく
「ハイブリッドが放つ過大な電磁場は人体に悪影響を及ぼすと思われる」

イギリスのデザイナーいわく
「プリウスの燃費改善のほとんどはボディの空力特性によるものだ」

これが全欧州を震撼させたとかいう「プリウス・ショック」とやらの実情
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 22:21:00 ID:FxM4a3wg
>464
いいから早く寝ろって。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 22:39:13 ID:STcGrWCp
>>452
マジレスすると、ここ最近はディーゼル批判の書き込みは下火。
今のこのスレの潮流はディーゼルポルシェ。
それと、ハイブリは無視するんじゃなかったの?
このままだとあんたマジで嘘つきだべ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 22:46:07 ID:9TBvlSOM
もうハイブリの話はどうでもいいだろ。
つーかハイブリの話を無理矢理持ち出すからこのスレが荒れるんだろ。
もうディーゼル圧勝って決まってんだよ。
但し、俺が認めるディーゼルはポルシェのだけ。
それ以外は圧倒的にゴキブリ以下。ポルシェ以外はイラナイ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 22:53:05 ID:xA2tn/qJ
>>464
あのー、プリウス・ショックって何ですか?
プリウスなんて普通に走ってて珍しくも何とも無いですが、何か?
それよりもディーゼルポルシェだろ、ディーゼルポルシェ。
あれこそショックだわ。
あれをエリック・プランクトンが暴走させただなんて、僕もうお腹が裂けそうw
469ネ申認定!:04/10/17 23:00:29 ID:BYxlL7Vf
デ ィ ー ゼ ル ポ ル シ ェ
470ネ申耳又 忍:04/10/17 23:03:30 ID:ZXJc/bWA
ちょいとテスト
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 23:57:15 ID:gqk4Jzdb


ディーゼル車の将来が一番明るいです。


ハイブリは、たぶんなくなるかも、、、





472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 23:58:06 ID:FywSP6TO
今やハイブリ派も認める

世 界 の 潮 流 は デ ィ ー ゼ ル ポルシェ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 00:13:20 ID:NbTKd/nr
ウィルスにびびってセレブが来なくなったな。
ディーゼルポルシェで自爆したのも要因かな?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 00:14:58 ID:96BsxiPG


ディーゼル車の将来が一番明るいです。


ハイブリは、たぶんなくなるかも、、、







475名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 00:32:32 ID:xfCNu934
ikemenserebu
=マルセイユ愛好家
=変わりつつあるハイブリ世論(=>>340←ジサクジエンゴクロウ)
=ikemenCeleb

なんと、HN違うのに同じID(CygAvE81)でご登場ですか〜
多数のお名前を使い分けていることやジサクジエンを自ら晒してますが大丈夫ですか?
こうなったら「ディーゼルポルシェ」も多数あるHNに追加するとイイ感じですヨ〜

>>419
>>412の名無しさんと全く同じように「(プゲラッチョ」で下品に閉めて、
例のウイルス作成者と同一人物と自ら晒していますが大丈夫ですか?
まあ、誰の目にも、あなた(イケメン)セレブと一目瞭然ですから、特にモンダイないのですよね。

スレの潮流は、ディーゼルポルシェ
476475:04/10/18 00:36:25 ID:xfCNu934
↑スマソ、訂正します。

誤:>>419

正:>>459
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 00:45:13 ID:xfCNu934
ディーゼルポルシェに感動した

連続カキコすまそですが、替え歌つくりマスタ
ヤンマーディーゼルのお天気予報のメロディーで歌ってくらさい

僕の名前は、イケメン
またの名前を、セレブ〜
僕らあわせてイケセレだ〜
アーホとバカとでイケセレだ〜
ディーゼルポルシェで、スピード違反だ
拡がるオバカにイケメンセ〜レブ〜
478( ^▽^):04/10/18 00:56:17 ID:ENMcH/Jt

ますます盛り上がってまいりましたね。関東でも高地では紅葉が見られるように
なってきました。ディーゼル厨、ハイブリ厨の皆様も、お出かけされた方が多い
のか、カキコ数が少なめですね。議論、頑張ってくださいね。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 12:43:26 ID:+xecj38K
PORSCHE-DIESEL-Club
http://www.porsche-diesel-club.de/porsche-diesel-club/english/hauptseite.html

アクセスにより、トップのディーゼルポルシェの写真が随時変わるようだね。
フロント大アップの、オープンを強調する素朴なハンドルがステキだ!

このスレの潮流は、ディーゼルポルシェ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 16:05:14 ID:nYF8zkKv
http://car.nikkei.co.jp/news/main/index.cfm?i=2004101803195c0

時代の潮流はハイブリッドのようだ。
この原油高はハイブリッド化への大きな追い風になりそうだ。
481ecologist:04/10/18 16:38:47 ID:kS7BlZZd
おい、日経の提灯記事は信ぴょう性に欠けるんじゃなかったのかハイブリ中w
おやあ、ニワトリだから昔自分がいったこと忘れたようね。ちなみに同じ日経から

日産ディーゼル、尿素利用の低公害トラック発表

日産ディーゼル工業は7日、11月にも発売する新型低公害ディーゼル
トラックの概要を公表した。業界で初めて排ガス中の窒素酸化物(NOx)の浄化に
尿素を用い、来年10月に導入される排ガスの「新長期規制」に適合する。
http://car.nikkei.co.jp/news/main/index.cfm?i=2004100707595c0

大変だぁ、ハイブリなしで、ディーゼル単体で長期規制に適合しちゃったよ
もうハイブリいらねーじゃん
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 16:59:51 ID:nYF8zkKv
http://www.asahi.com/business/update/1013/114.html

シュワ知事はハイブリッド車の現地生産を誘致か。
ディーゼル車の現地生産は誘致しなのかな?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 17:00:33 ID:PqPIEEor
?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 17:16:46 ID:rVy4KYHG
>>481
大型トラックの話ですね。
それはそれでとてもいいことです。

乗用車でディーゼルが新長期規制に適合する、
それだけではなく、低減レベルのシールも取得なら驚きですが、
そういうのを出してください。
485植物油燃料@銃炎サニー ◆dl9u//3n6w :04/10/18 17:25:08 ID:FMv9ooQH
ディーゼル車で温暖化ガス抑制へ――経産省などが研究会
http://car.nikkei.co.jp/news/main/index.cfm?i=2004092308737c0
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 18:56:43 ID:rVy4KYHG
>>485
メーカーよりの経産省の研究会ですね。
環境基準第一の国土省は立場が違うからね。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 19:43:35 ID:yO0y4Wbw
>>484
ディーゼルポルシェは4つ星です。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 20:52:26 ID:t4NoEuBs
おめーら、もっと自然を大切にしろよ!
真っ赤なディーゼルポルシェが緑の中を走り抜けられなくなっちまうじゃないか!
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 21:35:28 ID:a0VH+Qmv
ディーゼルポルシェのリアタイヤの太さに
悶えるわ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 22:13:58 ID:W0yB/dbw
♪みーどりの中を黒煙あげーながら走る
 真っ赤なポルシェ
 交差点では隣の車が、デーゼルうるさいと言うから
 私もついつい大声になる
 バカにしないでよ、燃費はいいのよ。♪
 


 
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 22:18:13 ID:Fpw2fHO/
おい糞ディーゼル海苔wwwww悔しかったらディーゼルで超低排出ガス取ってみろよwww
ディーゼルは文字通り「街の鼻つまみ者」です!なんちゃってwwwwwwwww
うはwwwwおkkwwww
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 23:59:00 ID:xfCNu934
PORSCHE-DIESEL-Club
http://www.porsche-diesel-club.de/porsche-diesel-club/english/hauptseite.html

レトロなオープンボディーながら、なんと時速216キロを叩き出す。
あのエリック・クラプトンが、フランス国内の高速道路(近くのブドウ畑)で制限速度86キロオーバーで免停をくらったらしい。

新幹線級のスピードでも、ストレスなく静粛にクルージング・・・
気づかないうちにスピードを出し過ぎってこともあるそうだ。
(以上出典は>>412

おそるべし、ディーゼルポルシェ、おそるべし、イケメンセレブ

ディーゼルは、これさえあれば他は一切いらない

このスレの潮流は、ディーゼルポルシェ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 00:12:52 ID:k1idmGLE
PORSCHE-DIESELは
空冷。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 01:26:32 ID:GYDBusQd
マジレスさせて。PORSCHE−DIESELって、NOxはどうなの?
PMなんか、酸化触媒やその他で軽減できるけど、NOxは、どうやって軽減するの?
ディーゼルのほうが、熱効率などなど優秀なのは、わかるんだけど、現行の
日本の排ガス規制では、NOxのせいで、各社乗用車を生産してないんだよね。
教えて、エロイ人。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 06:03:14 ID:mKH8VACV
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041018AT1D1807K18102004.html

ディーゼル派にはまた悲報。

ダイムラーが三洋電機と組んでハイブリッド用電池開発するんだって。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 06:05:32 ID:mKH8VACV
http://car.nikkei.co.jp/news/main/index.cfm?i=2004101803195c0

ダイムラーもハイブリッドに本腰となると、6年後の米国新車販売の20%が
ハイブリッド車になるのも現実味を帯びてきたな。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 11:49:05 ID:0w7UHB8z
ゴキブリの季節は終わりだから!!
寒ブリの旨い季節になるから!!
ハイブリの化けの皮をはがすのはZEV規制のはずだから!!
ハイブリ≠ZEVだという実態を知らずに躍らされただけだから!!
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 12:05:46 ID:3OIBHbdy
あー、ディーゼルポルシェの働く季節も終わったね。
春の田んぼの季節まで冬眠かな。
しかしイケメンセレブの所有車がポルシェだったとはw
499植物油燃料@銃炎サニー ◆dl9u//3n6w :04/10/19 13:37:31 ID:KiKEqDQ2
>>486
国交省もメーカーより。その環境基準なるものは、温暖化問題も考慮に入れているのか?

ポルシェで騒いでいる香具師らよ、人は間違いを犯すものだ。議論の中身で勝負しろ。
500( ^▽^):04/10/19 15:14:41 ID:xpI4viiB

このスレももう500ですね。秋雨前線の活動が活発化しておりますが、ハイブリ厨、
ディーゼル厨の情熱は悪天候などでスポイルされるようなチャチなものではあり
ませんよね。頑張ってください!!!
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 18:31:28 ID:0w7UHB8z
バッテリーが革命的に進化して急速充電も可能になって普通の鉛蓄電池と重さと値段が変わらなくなったらハイブリも普及できるかもしれないから!!
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 20:15:32 ID:fO/oEKeO
だからさ、ディーゼルで四つ星取ったのが出てきてからだ。
ヨーロッパじゃないんだよ。ここは日本だ。
ハイブリッドが稀少車というなら、環境に優しいというディーゼルは試験車だ。
買えない訳じゃないだろハイブリッドは。試験車は欲しくても買えん。
出てきてから評価する。これが正しい有り様だろうが!
503植物油燃料@銃炎サニー ◆dl9u//3n6w :04/10/19 21:18:12 ID:KiKEqDQ2
その四つ星は、温暖化問題も考慮に入れているのか?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 21:24:43 ID:4+FpWTuM
4つ星くらいになると当然新しい燃費基準を下回ってる
つうか、排気がどうでもいいなら苦労はない罠
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 21:58:20 ID:YEcmS9uB
ガソリンは地域に優しくて、地球にきびしい
ディーゼルは地域にきびしくて、地球に優しい

乗用車なら、遠距離で使うならディーゼル、地域で使うならガソリン
ガソリンハイブリットは地域で使ってこそ効果が高い
住み分けをしたら?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 22:23:16 ID:sxVzHHgR
今のディーゼルは地域にきびしくて、地球にも厳しい。
遠距離はもっと軽いガソリン車か電車にしとけ。
507マルセイユ愛好家:04/10/19 22:46:36 ID:AOjAtttf
ゴキブリッドは地球に厳しくて、地域に厳しくて、財布にも厳しくて、セレブイメージにも厳しい。
経済的に余裕が欲しくてかつブランドを損ないたくなかったら優雅なディーゼルにしとけ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 22:57:33 ID:mKH8VACV
http://car.nikkei.co.jp/news/main/index.cfm?i=2004101807664c0

ダイムラーと三洋電機のハイブリッド車用の電池の共同開発というこの記事
を読むと、三洋電機は欧州でのハイブリッド用の電池需要に応えようという
ことらしい。どうもダイムラーはディーゼルからハイブリッドの方へ舵を切
り始めたな。仮にディーゼル単体がハイブリッドより優れているのなら、既
にディーゼルが相当普及している欧州でハイブリッド車を販売する必要はな
い。それなのに欧州においてのハイブリッド車用の電池を開発するのは、ダ
イムラーもハイブリッド車の方が現在においても、潜在能力でもハイブリッ
ドの方が上と判断した公算が高い。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 22:57:55 ID:w/vfoHcM
>>507
今時ブランド云々言ってる低脳がいるとは思わなかった。
おまけにゴキブリッド、セレブイメージなる表現で更に低脳度UP。
超キモイ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 23:09:25 ID:t0Wo3OGq
>>499
ディーゼルとハイブリッドは対立する概念でないのに、無理やり対立させている時点で議論など成立しない罠。

更に今回のディーゼルポルシェの作者は、多数のコテハンを使いまわし、ジサクジエン、なりすまし、嘘、曲解、非論理的、下品と
滅茶苦茶なカキコを当初から一貫して行っているんだYO
加えて、誤りは認めず、逃亡か嘘の上塗りで更に誘爆するような香具師

そのような香具師が、13のうち10前後のスレを立てカキコ数もトップクラス
直近では、>>497>>507に見られるように下品な素性と支離滅裂なカキコ

損なネタスレに、議論の中身で勝負しろとは、どゆこと?
「真正馬鹿に論理は通用しない」ってわかる?
「人は間違いを犯すものだ」というレベルじゃないとわかる?

このスレの潮流は、ディーゼルポルシェ

真っ赤なディーゼルポルシェは、カコイイダロ!
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 23:22:10 ID:3OIBHbdy
>>499の間違いってのはクラプトンのスピードオーバーの事じゃないか?w
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 23:32:08 ID:II8qiO4C
マルセイユ愛好家とかikemenCelebとか名乗ってる奴って全部同一人物で、荒らしを繰り返すヘッポコ野郎なんだろ。
もうこんなヘッポコ荒らし放っておこうぜ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 23:35:59 ID:t0Wo3OGq
>>511
そう鴨ねw
だったらスマソ>>499

お互いにディーゼルポルシェについて議論を深めていきませう

このスレの潮流は、ディーゼルポルシェ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 23:46:40 ID:AD8xST0B
>512
そうはいかん。
このスレはソイツと戯れるスレだ。
こんなオイシイヤツを放っといてどうする。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 23:50:30 ID:t0Wo3OGq
>>514
禿同
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 00:22:09 ID:vX7aiQdL
ハイブリの技術って最終的には完全な燃料電池車に移行できる。その過渡期の車。
ディーゼルはいつまでたっても石油依存。
ディーゼルの未来は限定的。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 00:33:22 ID:3QDUukjI
一人乗りならスーパーカブ
二人乗りなら軽
荷物が多ければCNGトラック
それが一番
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 00:54:18 ID:drSM2m/D


ディーゼル車の将来が一番明るいです。


ハイブリは、たぶんなくなるかも、、、









519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 10:39:21 ID:1ODlyJ9j
>>516
ハイブリ自体はエネルギーを生み出さないから、何かエネルギー源がいる。
燃料電池車の水素はどうやって作るつもりなんだ?ディーゼルならバイオフューエルで
ちゃんと走る。

520名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 10:42:43 ID:1ODlyJ9j
>>517
独り乗りなら、自転車。乗り合いなら馬車だよ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 10:46:04 ID:1ODlyJ9j
プリウススレで鉛シートを使って騒音を減らそうとしている。廃車にするときには
ちゃんと自分でリサイクルにまわすのか?
全くプリウスオーナって言うのはエコ、エコと言っているのに、やっていることと
言っていることが全然違う。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 11:32:37 ID:3QDUukjI
将来アメリカの高級車市場はハイブリが主流になるかもしれない。
しかし肝心の大衆車や商用車はコスト的にハイブリにするのは難しい。
一応ZEV規制でもカウントされるCNGが急速に増えるだろうな。
CNG関連設備のベンチャーの株を買うべきだよ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 15:05:54 ID:3QDUukjI
誤解が見受けられるのでこのスレの基本用語のおさらい

ハイブリ:HVやHEVともいう。他の動力源と主に電気モータを組み合わせた車。
ディーゼル:ピストンで空気を圧縮したシリンダーに燃料を噴射して燃焼させる機関。熱効率が高くあらゆる燃料を燃やせる
コモンレール:ディーゼルの燃料噴射の圧力を高めPMの発生を抑え電子制御で燃焼を制御することでNOx抑制
ニッケル水素:プリウスなどのハイブリに使われているバッテリー。今の携帯はリチウムイオンだが昔はニッケル水素だったので充電速度や寿命に問題があった
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 15:35:24 ID:3QDUukjI
誤解が見受けられるのでこのスレの基本用語のおさらい2
EGR:ディーゼルの排気を必要な酸素量に応じて燃焼室にもどす仕組み。排気中のNOxと酸素を劇的に減少させる。燃焼前の温度が高いので熱効率をあまり下げずに排気温度を上げられる。
電子制御ブレーキ:ハイブリには必須の技術だが複雑なプログラムで一番信頼性が要求されるブレーキをコントロールするため危険でもあり、事実市販車でも欠陥がでている。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 16:06:55 ID:lNukcI9Y
クールドEGRシステムは?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 17:12:05 ID:u0ZRnqNA
>>524
電車じゃ回生ブレーキは当たり前の技術ですが
つううか回生ブレーキという用語すら知らないようですな
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 17:44:11 ID:5llduI96
>>526
鉄腕ダッシュも、回生ブレーキ付けないと電気自動車の価値半減だよなぁ
と何時も思う
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 17:59:11 ID:lNukcI9Y
電子制御ブレーキってのは、普通はフライバイワイヤならぬブレーキバイワイヤの事だと思う。
まあ、まだまだ未熟なのは確かだろうが、これが怖いと飛行機には乗れぬな。
529( ^▽^) :04/10/20 18:08:53 ID:L/mjUV1j

最強なのはハイブリでもなくディーゼルでもなく、Zガンダムである事が判明しましたので、
このスレを締めくくりたいと思います!
ハイブリ厨、ディーゼル厨の皆さん、永い間お疲れ様でした!
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 19:34:53 ID:y021Z7dU
>>528

実用飛行機ではアメリカのF−16が最初に採用したと記憶している。
F−16の元型は1974年に初飛行だから、30年前にはフライバイワイヤ
は実用化している。飛行機の話しではあるが。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 21:13:18 ID:0Sd3QWP2
ハイブリッド車とランフラットタイヤに強い関心、J.D.パワーの先進技術調査で

調査会社のJ.D.パワー アジア・パシフィックは「2004 年日本自動車先進技術調査」の結果を発表した。
この調査は、自動車先進技術に対する日本の消費者の認知度、関心度、
および購入意向について調査するもので、今年が3 回目の実施。
今回の調査では、ハイブリッド車、ランフラットタイヤ、リアシート・エンタテインメントシステム、
ワイヤレス接続システム、フロントガラス用先進クリーニングシステム、ブレーキ・バイ・ワイヤ、
ヒート/クールシート、車外サラウンドセンサ、車両姿勢制御システム、ドライバー認識システムを対象とした。
調査対象者は、過去6 年以内に新車を購入またはリース購入した一般の
乗用車ユーザー(軽自動車を含む)で、9199 人から回答を得た。

今回調査対象となった自動車先進技術の中ではハイブリッド車とランフラットタイヤが
日本の乗用車ユーザーから高い関心を集めていることが明らかになった。
最も高い認知度を獲得した技術はハイブリッド車で、回答者の40 %が
「よく知っている」と答えた(2003 年比10 ポイント増)。
また、関心度でも調査対象技術の中でトップとなっており、回答者の68 %が
「(同機能を)装備するかもしれない」もしくは「(同機能を)必ず装備する」と回答した。
一方ランフラットタイヤは認知度が低く、「よく知っている」と答えた人は7 %に過ぎない。
しかし関心度は66 %と高い。購入意向について尋ねたところ、一般的なタイヤ(4 本分)の
市場価格に3 万円多く出しても、次回新車購入時に「必ず装着する」もしくは
「装着するかもしれない」と答えた人が56 %に達した。

ブレーキ・バイ・ワイヤ、車両姿勢制御システム、車外サラウンドセンサなどの
安全技術に対する関心度は、若年層よりも40 歳以上の年齢層で高い。
これに対して、リアシート・エンタテインメントシステムやヒート/クールシートといった
快適性・利便性を高める技術は40 歳未満の年齢層で関心が高くなっている。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 21:18:00 ID:VIhXV6WU
>>531
あー、俺このアンケートに答えたな。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 21:18:44 ID:tCGDkaGM
今度の台風も凄い被害を及ぼしている。
今年は本当に台風が多い。河川が氾濫し、土砂が崩れ、死傷者が続出し、クマが暴れる。
環境に無関心だった僕ら一般庶民も、明らかな異常気象を深刻に受け止めざるをえない。
今年異常に台風が多かったのも地球の温暖化のせい。
太平洋地域で被害が大きいのは、日本がディーゼル乗用車を導入して、炭酸ガス削減に貢献してないから。

宇宙船地球号を守るため、
ディーゼル車を選ぶのはもはや全人類の責務といえよう。日本はその義務を果たしてない。
お前ら異常気象の原因となっている己のエゴを恥じろ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 21:42:46 ID:LHEYDSkq
>>533
うるせーよ。
地球を救うのはディーゼルでもなくハイブリでもなく、Zガンダムなんだよ。
おめーにはZの鼓動が聞こえないのか。
これだからディーゼルだハイブリだなどとほざくオールドタイプは困る。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 21:48:38 ID:LHEYDSkq
ジオ(地球)の暴走を食い止められるのは世界でたったひとつ、Zガンダムだけ。
ディーゼルだぁ?ハイブリだぁ?
まだハイザックの方がマシ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 21:57:17 ID:ur9FmxzC
Zガンダムって話が暗いんだよな〜。
ファースト登場人物の同窓会みたいだしな〜。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 22:53:52 ID:avV1cikA
>>519
>燃料電池車の水素はどうやって作るつもりなんだ?

水の電気分解の実験、小学生の頃しなかった?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 23:59:10 ID:8rN4upiZ
>>533
あいかわらず、はチャメチャな展開だなあ
台風に加えてクマまで出演させるとは・・・
やっぱりイケメンセレブ、マタノナヲ、エコロジストくんですか?

そうそう宇宙船地球号を守るため、確か、
ディーゼルポルシェで速度違反すればイイのでしたよね?

>>412>>423-425
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 00:10:10 ID:QrQyTT7f
ベストカー情報によると、次期ヴィッツには、いずれハイブリモデルが登場するそうだ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 00:26:50 ID:A0WzHwOp
>>538
暴風の災害が増えるのは温暖化の定説の一つだし、気圧配置のために日本に台風が
多く来ているというのは有力な説明。台風でクマが食べる木の実が熟する前に落ちて、
クマが人里に来ているというのはこれまた説得力がある説明だ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 00:53:54 ID:8+smLImw
温室効果ガスを削減する為には乗用ディーゼルは廃止の方向でいいんじゃないの。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 00:54:49 ID:+esq0Woj
クマったもんですな。
イケメンセレブくんだと、説得力がないどころか全てウソにみえるのは何故だろう?
ニュースを、曲解ないしウソついてでもハイブリッドを徹底的に貶しディーゼルを狂信的に薦めてきたからでないの?
ディーゼルハイブリッドが話題になると、ニワトリのごとく泣きまわっているからではないの?

そうそう、
ヨーロッパでの異常気象は、ディーゼルポルシェの速度違反が原因になるのかな?
まさか黒煙車の二酸化炭素やNOXやPMが原因ではないよね?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 06:48:22 ID:IrkVrxeK
http://www.auto-g.jp/news/200410/19/topics05/index.html

ハイブリッド車の認知度は益々上がっていますな。
544マルセイユ愛好家:04/10/21 09:49:52 ID:AtkD6xnt
ヨーロッパではディーゼルが普及して以来、
異常気象が激減しましたが何か?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 10:19:37 ID:H3aTMT83
>>544
去年の大洪水はどう説明すんだ馬鹿
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 10:32:41 ID:83a29S9h
まぁ、ハイブリ厨は今回の災害の損害賠償しとけよ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 10:49:07 ID:ajR8Frma
日本でディーゼルが普及しないのは、ディーゼルの触媒の技術が低いせいもある。

って友達が言ってたけど、本当?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 10:51:43 ID:wsMznT+t
>>523
少し勘違いもあるので補足。
ディーゼル: 液体燃料で粘性が適当なものは何でも使える。気体燃料は基本的に使えない。
コモンレール:燃料供給をシリンダー間で共有している高圧パイプから行うこと。高圧化が
簡単に行え、電子制御の燃料噴射装置と組み合わせることで近年のディーゼルの性能上昇
ができるようになった。
ニッケル水素:メモリー効果や過放電などによって寿命より早くだめになることが知られている。
最近のハイブリッドカーはコンピュータ制御でバッテリー管理をしっかりすることで、寿命を
延ばしている。
EGR:排気を吸気にまわすことで、燃焼温度を下げることで、NOXを減らすことができる。EGRは高温の吸気を圧縮
しなければならないので熱効率が悪くなる。EGRの排気を一度冷やすことでこの問題は
解決する。また、不完全燃焼の原因でもありディーゼルでは特に黒煙の発生原因の一つである。
電子制御ブレーキ:回生ブレーキとは別。アクチュエータを電気で動かす。有名な欠陥として
ベンツの電子制御ブレーキがある。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 10:59:31 ID:wsMznT+t
EGRは燃焼速度も遅くなるので、吸気を冷やしても効率が落ちる。
熱機関の熱効率は燃焼温度をTH、排気温度をHLとして
(TH−TL)/THで表されるが、EGRはTHをさげてTLを上げるのでどうしても
燃費が下がる。乗用車用のディーゼルはNOXを減らすためにTHを下げざるを得ず、
圧縮率をあげても効率が上がらない。船舶のディーゼルが50%くらいの
効率を誇るのとは好対照。
550ecologist:04/10/21 11:04:22 ID:p2cpiMjn
まぁ、ハイブリ厨は今回の災害被害者に誤れ。
自分達のエゴがこのような惨事を招きましたと
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 11:28:37 ID:JXUuVmER
>>519
石油に代わる量と質のバイオフューエルを常時供給できればね。
552ecologist:04/10/21 11:55:41 ID:p2cpiMjn
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041020-00000011-yom-soci

不安に感じる環境変化では、「地球温暖化」を挙げる人が最も多く、
この夏の猛暑や世界的な異常気象の広がりが、温暖化への危機感を高めているようだ。

(ディーゼル乗用車が普及していないため)
温暖化防止のための「京都議定書」で、日本が世界に公約した温室効果ガスの削減目標の達成が危ぶまれているが
553ecologist:04/10/21 11:58:52 ID:p2cpiMjn
 また、現在の政府の環境対策を「評価していない」人は、「あまり」「全く」を合わせて
63%にのぼり、「評価している」計29%を上回った。

どうやら一般世論でも、日本のハイブリ振興、ディーゼル規制は誤りだと
認識されているようです
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 12:02:06 ID:IrkVrxeK
http://www.envix.co.jp/01_monitoring/mntrAE.html

ディーゼルが一番普及していると言われるフランスでさえ、プリウスを最も
環境に配慮したクルマに認定しています。


結論:ハイブリッド車が普及すれば、もっと環境を改善できる。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 12:05:07 ID:IrkVrxeK
http://response.jp/issue/2004/1008/article64434_1.html

アメリカの燃費調査ではハイブリッド車はディーゼルに完勝だな。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 12:06:58 ID:IrkVrxeK
http://car.nikkei.co.jp/news/main/index.cfm?i=2004101803195c0

6年後にはハイブリッド車が米国新車販売の20%になるとの観測も出ているな。
557ecologist:04/10/21 12:09:45 ID:p2cpiMjn
まじめに地球環境を考えるならば
日本の全てのガソリン車をディーゼルに置き換えるべきだ。
5年以内とか具体的な置き換え期間を設けて、悪質な違反車は刑事責任を問うべき。
ハイブリはディーゼルハイブリのみ残してやってもいいが、
わずかな街乗り燃費のために、高速性能と耐久性、信頼性、経済性を大幅に損なう
ハイブリはもはや存在意義はなくなるだろう。現在の欧州市場のように。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 12:14:36 ID:IpxsMyFK
回生ブレーキも電子制御ブレーキの一種でバッテリーの制御もからんできてただの電子制御ブレーキよりも複雑な制御が要求される。
それだけにブラックボックス度合いも高くどこにバグがあるかどんな条件でエラーが出るか把握しきれるものではない
559( ^▽^):04/10/21 12:23:36 ID:BbJKyvp9

ハイブリ厨、ディーゼル厨の皆様、台風一過ですね。しかし、すっきり秋晴れとなる
までには至っていません。白熱した議論でこの雲を吹き飛ばしてくださいな。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 12:38:43 ID:simRenQv
>>557
そういう極論なら、プリウス並みの環境性能の車に置き換える方が
汚いディーゼルに置き換えるよりずっとCO2の大幅削減になります。

走行性能やバッテリーに対する無知さ加減はお話になりませんね。

ハイブリッド車はこれからの車、ディーゼル乗用車は永年苦労して
いる車で、ご自慢のCO2でもハイブリッド車のレベルにはほど遠く、
ノーマルガソリンより少しだけ少ないレベルでしかない。
他の排気ガスの規制が甘いときのみ走れる車でしかない。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 12:43:41 ID:fLNikYK4
実際には欧州ディーゼルより日本のガソリン車の方がCO2排出量少ないよ。
他の温室効果ガスも含めると結構な差が有る。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 12:55:02 ID:cmkg8z0Y
>>560
ecologist[d] はあぽーんしておけ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 13:44:08 ID:nbqOcyq3
ディーゼルマンセーの香具師は、今すぐCNG車に乗り換えろ。構造は、ディーゼル
とほとんど一緒。ディーゼル並にパワーもある。CO2も少ない。難点は、インフラと
価格だな。燃料を軽油ベースで考えたら、NOxは絶対に減少出来ない。(現行では)
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 13:57:08 ID:83a29S9h
実際はプリウスよりカローラやフィットの環境貢献の方が遥かにでかいんだけどな。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 14:26:33 ID:IpxsMyFK
CNGも実際にはプリウスよりも環境貢献度合いが高い。
ただし今走っているCNGはディーゼルではなくオットー。
気体燃料のCNGもディーゼルで燃やせるけど-それが一番効率はいいけど
価格の問題もありガソリンと同様のオットーで燃やしているのが現状。
ただガソリンと違い圧縮比も高くできるしシリンダーも大きくできる。
ただでさえガソリンよりは発熱量あたりの排出ガスはずっとクリーンだけど
熱効率でみてもガソリンより優れてはいる。
ディーゼルでCNGを燃やすのは可能だけどコストの問題などで環境貢献には結び
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 15:12:43 ID:simRenQv
>>564
どういうことを根拠にそういうこと言えるのですか?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 15:22:57 ID:nbqOcyq3
>>565
本当は、板違いかもしれないが、いすゞのエルフのCNG車もオットーサイクル?
HP見る限りでは、ハイテンションコードが見当たらないのだが。エンジンの
型式も改には、なっているが、昔からあるエンジンの様だが。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 15:49:11 ID:IpxsMyFK
そのいすゞのCNGはオットーではなくディーゼルだろう。
でも通常のCNGはオットー
オットーCNGとディーゼルCNGはガソリンや軽油とハイブリみたいな関係だな
ソコまでコストをかけなきゃ差が出ないなら意味ないだろみたいな
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 15:57:50 ID:83a29S9h
>>566
だからさ、全く環境負荷の無い車があったとして、1台しか売れないのでは意味がないってこと。
大量に売れる車でそこそこ環境対策を施した方が効果が高いの。
これはハイブリットシステムがいくら安くなっても無駄。
それに合わせて非HV車はもっと安くなるの。
570567:04/10/21 15:58:52 ID:nbqOcyq3
>>568
サンクス!といいたい所だが、実際にディーゼルCNGは、あるのだから、
これでOKじゃないのかい?
571ecologist:04/10/21 16:27:00 ID:p2cpiMjn
>>569
その通り。ハイブリッドが環境改善に貢献するのは論理的に不可能。
一見矛盾してるような理論だが、経済原則と多数派論を考慮すれば当たり前の話だわな。
ニワトリ頭脳のハイブリ中には難しすぎるかもしれないがw
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 16:32:36 ID:IpxsMyFK
ハイブリが実際には環境負荷軽減できないようにディーゼルCNGもそんなにてまがかかるならオットーCNGでいいよ。たいして効果は変わらない割りにコストは違いすぎるから。
となるわけだ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 16:43:02 ID:hkTAqMG2
ディーゼルがハイブリより燃費が悪いというニュースが流れてから
もうディーゼルに興味なし。

今も駐車場では、運ちゃん一人を冷やすためにディーゼルエンジンがうなりを上げて
騒音とNOXやらPM撒き散らしてる。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 17:44:00 ID:wL5o90fC
>573
季節的にそろそろあっためてやってください
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 17:46:59 ID:simRenQv
>>572
CO2はじめ温暖化ガスが多いから汚いディーゼル乗用車は
日本には必要ないし、実際さっぱり売れていない。
汚い車がどうして多数派にならなきゃいけないかおかしな話だ。

ガソリンよりディーゼルがCO2少ないといっても、
エンジンサイズがひとつ変われば逆転してしまう程度の差。

大型に乗るより、必要最小限の車への乗り換えが温暖化に有効。

ディーゼル乗用車の必要性はどこにもない。
他人への迷惑は関係なく、汚いディーゼルの乗り心地という勝手な
気分だけしかメリットがないデーゼル乗用車は日本には要らないね。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 19:19:20 ID:nbqOcyq3
現状で、乗用ディーゼルは、日本車には、ありません。全て生産中止。
唯一、パジェロがあったが、いつのまにか、カタログから消えている。
ハイエースは、と言う香具師がいたら、よーくHPを見る様に。
ワゴンにディーゼルの設定は、ありません。ガソリンのみ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 19:29:58 ID:83a29S9h
サーフ プラド 知ってる限り
578576:04/10/21 19:35:57 ID:nbqOcyq3
>>577
失礼しました。ありましたね。でも、NOx、PM法には引っ掛かるから、
指定区域は、9年で終わりですよね。
579576:04/10/21 19:40:23 ID:nbqOcyq3
間違えた。登録不可だった。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 19:48:37 ID:nmpnYUtg
>現状で、乗用ディーゼルは、日本車には、ありません。全て生産中止。

自国の自動車環境政策のバカっぷりを自慢して虚しくならない?
だから温暖化が進んで異常気象が深刻化して
今年のように台風が続出したのだよ。
ハイブリのわずかなCO2低排出優位性など何の得にもならん。
むしろハイブリのせいで日本のディーゼル化が遅れ
結果として大多数の劣悪ガソリン車を残存を許したことになり
むしろ地球環境悪化を助長している。
その結果が今年の台風被害。まあ自業自得といえばそれまでだが。
と遥か彼方の欧州人は冷ややかな目で見ています。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 19:51:07 ID:FVXxNlVU
むしろ、欧州の無能ぶりを笑う
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 19:55:17 ID:nmpnYUtg
>汚い車がどうして多数派にならなきゃいけないかおかしな話だ。

まだ分からないか。
金ジョンイル一家はおそらくお前さんよりも裕福な生活をしてるだろうが、
だからといって北朝鮮が日本よりも裕福だと言えるか?
これでも分からんかったら正真正銘のニワトリ。

>大型に乗るより、必要最小限の車への乗り換えが温暖化に有効。

ちょっと文を変えればその通り。
大費用環境車に乗るより、必要最小限のコストで済む環境車への乗り換えを
広く一般に浸透させた方が温暖化に有効。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 19:58:04 ID:x92CzVlr
必要最小限のコストで済む環境車はガソリン車ですが?
いずれにしても最低の環境性能しかないディーゼルは環境悪化させるだけ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 20:09:13 ID:nbqOcyq3
日本の排ガス規制は、間違い無く世界一厳しいと思うけどなぁ。
CO2より、むしろ、HC,CO,NOx、PMをこれだけ排除してるのだから。
その排ガス規制をクリア出来ない車は、走れなくても仕方ないのでは。
以前、自動車工学で、トヨタがディーゼル用の三元触媒を開発した、という記事を見た。
ところが、ネックになるのは、価格と軽油に含まれている硫黄分だそうだ。
価格は、大量生産されればクリアするだろうが、硫黄分は、石油元売りの範疇だしね。
軽油の代替燃料でジエチルエーテルを、とも言われているが、ディーゼルサイクルで
使おうとすれば、噴射ポンプの潤滑は?という事になるしね。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 20:53:32 ID:simRenQv
>>582
全く分からないんですね。
>>583の言うとおりの常識が無いんですね。ほんと困ったもんだ。

今日のテレビでもやってたよ。
丹沢の原生林が立ち枯れしていく、最大の原因はNOxであると。
それはまさに温暖化の結果ですね。
CO2を吸収する植物を枯らしてしまうのですから。

大型トラックなどにはディーゼルが必要です。
ここでのNOx、PMを下げることが、クリーンディーゼルの主眼です。
必要もないディーゼル乗用車でわざわざ悪化させることは最悪です。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 21:43:44 ID:cAto/IfJ


ディーゼル車の将来が一番明るいです。


ハイブリは、たぶんなくなるかも、、、



587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 21:54:27 ID:IGVMU99+
で?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 22:18:54 ID:OgQU8bv5
台風で何台のディーゼル廃車になったか
水に弱いディーゼル ガス欠のときのめんどくささ
どんなに排ガス浄化してもこれは変わらない ディーゼルイラネ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 22:31:11 ID:UOJZ1L6F
ところで、ハイブリって日本でディーゼルが普及しない事と何か関係あんの?
ディーゼル厨の言うように、ハイブリが混血駄馬でディーゼルがそんなに優雅なら
いくらプリウスが売れようとディーゼル車の売れ行きに影響が無いはず。
それに、ディーゼルが嫌いな奴はハイブリが出るよりも遥か昔から嫌っていたもんだ。
ガラガラうるさい、加速が悪い、真後ろ走りたくないって。

個人的には今はプリウスに乗ってるが、教習所ではディーゼルのコロナにお世話に
なった事もあって、ディーゼル車そのものに悪口は言いたくないし、そのつもりもない。
けど、ディーゼル厨は大嫌い。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 22:51:00 ID:X7xB0DEr
ディーゼル厨はハイブリは全く売れていないって主張して
いるのに、それが温暖化に影響している、って言うの?
何か矛盾しているじゃん。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 00:00:34 ID:ixXED+G0

イケメンセレブあらためエコロジストは、

ディーゼルポルシェで今日も、畑を速度違反
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 01:20:02 ID:747gWzn8
>>585
ハイブリ厨は頭が悪すぎる。
植物は確かにCO2を吸収する。しかし自然のサイクルのなかできちんとその分のCO2は排出される。
自然は基本的にCO2ニュートラル
貝殻などの炭酸カルシウムや天然ガスや石炭などは例外的だけどね
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 01:35:20 ID:+RSC2U23
そのバランスを崩しているのがディーゼルだって言っているのに、
頭が悪いのはどちらなんだかなw
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 01:49:52 ID:fYI5p6HM
2004年エンジンオブザイヤーの
Best Fuel Economy賞部門では、
プリウスのエンジンがディーゼルを抑えてトップを受賞した。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 02:03:29 ID:fYI5p6HM
2004年エンジンオブザイヤー総合部門

優勝 Toyota Hybrid 1.5-litre (Prius) 380 points
2位 Volkswagen Diesel 5-litre (Touareg, Phaeton) 274 points
3位 BMW 3.2-litre (M3) 232 points
4位 Mazda RENESIS (RX-8) 205 points
5位 Honda 2-litre (S2000) 117 points
6位 Honda 1.3-litre IMA (Civic Hybrid) 99 points
7位 BMW 2.5-litre (325i, X3, 525i, Z4) 84 points
8位 Honda 1-litre IMA (Insight) 9 points

http://www.ukintpress.com/engineoftheyear/winners/winner.html
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 02:14:30 ID:fYI5p6HM
2004年エンジンオブザイヤー Best New Engine 部門

優勝 Toyota Hybrid 1.5-litre (Prius) 260
2位 Honda Diesel 2.2-litre (Accord (Europe)) 113
3位 Fiat-GM Diesel 1.3-litre (Panda, Punto, IDEA, Doblo, Opel/Vauxhall Agila, Corsa, Suzuki New Ignis) 100
4位 Mercedes-AMG 6-litre (S65, CL65) 99
5位 Chrysler/Dodge 5.7-litre (300C, Magnum) 90
6位 Lamborghini 5-litre (Gallardo) 77
http://www.ukintpress.com/engineoftheyear/winners/bestnew.html

2004年エンジンオブザイヤー Best Fuel Economy 部門

優勝 Toyota Hybrid 1.5-litre (Prius) 375
2位 Honda 1.3-litre IMA (Civic) 153
3位 Fiat-GM Diesel 1.3-litre (Panda, Punto, IDEA, Doblo, Opel/Vauxhall Agila, Corsa, Suzuki New Ignis) 139
4位 Volkswagen Diesel 5-litre (Touareg/Phaeton) 75
5位 BMW Diesel 3-litre (330d, X3, 530d, X5, 730d) 65
6位 Honda 1-litre IMA (Insight) 58
http://www.ukintpress.com/engineoftheyear/winners/bestfuel.html

2004年エンジンオブザイヤー 1.4-litre to 1.8-litre 部門

優勝 Toyota Hybrid 1.5-litre (Prius) 362
2位 BMW MINI 1.6-litre supercharged (Cooper S) 137
3位 Toyota 1.8-litre VVTL-i 190 (Celica, Corolla, Lotus Elise 111R) 129
4位 Volkswagen 1.8-litre turbo (225bhp) (TT, Leon) 82
5位 Peugeot-Citroën/Ford Diesel 1.6-litre (Ford C-Max, Mazda 3, Peugeot 206, 307) 76
6位 Volkswagen 1.8-litre turbo (180bhp) (Audi A4, Seat Ibiza, Skoda Octavia, VW Beetle, Golf, Passat, Sharan) 71
http://www.ukintpress.com/engineoftheyear/winners/14_18.html
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 07:23:38 ID:GabeiDVV


ディーゼル車の将来が一番明るいです。


ハイブリは、たぶんなくなるかも、、、





598名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 10:14:16 ID:747gWzn8
>>593
森林が無くなってもいいとは全く思わないけど、森林面積の増減とCO2の増減は基本的に無関係なんだよ。
CO2をたくさん吸収する森林はその分たくさんCO2を放出する。
こんなことがわからないからハイブリ厨は低脳といわれるんだよな
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 10:20:59 ID:SmSol8Yj

ハイブリ車の将来が一番明るいです。


ディーゼルは、たぶんなくなるかも、、、








600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 10:46:08 ID:DaCJKAjW
>>598

>584の意見を論破出来たらその意見は、認めます。CO2より、
NOxやPMのほうが、はるかに、環境に悪いのよ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 12:10:45 ID:XapNIzqC
>>593
全く常識が欠けているディーゼル厨は困ったさんですね。

森林は炭酸ガスを吸収、固定化する働きが認められています。
主な温暖化対策には排出の抑制と植林が上げられています。
国際的に伐採しての直林ではなく、新たな植林は炭酸ガス削減のポイント
と計算されます。

森林を殺してしまう排気ガスはCO2の削減ではなく、もろに増加させます。

ディーゼル乗用車よりはるかにCO2も他の排気ガスも少ない車が
一杯あるのに汚いディーゼル乗用車の必要性がどこにあるのですか?
わたしはディーゼルの乗り心地のどこが良いか分からないが、
それが好きでも、はた迷惑な身勝手な気分を満足させるだけでしかない。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 12:18:07 ID:SmSol8Yj
人間は過去において森林破壊によりいくつもの文明を滅ぼしてしまった。

  続いて文明の中心地は地中海に移動した。ここにおいても人間は
森林を破壊し尽くした。ギリシャの禿山の前に立って、ここがかつて
深い落葉ナラや松の森に覆われていたなどとは想像することも出来ない。
 しかし、ギリシャ文明が発展していた時代、ギリシャの山々には巨木
の森があったのである。 人々はこの巨木を切り倒し、船をつくり、
木を燃やして青銅器や土器を作り、それらの貿易により巨万の富を築き
あげたのである。
 森を失った大地は冬雨に削られて下流に運ばれ、ギリシャ文明の
経済発展を支えた港までも埋め尽くしてしまった。

 地中海文明が森林破壊で危機に瀕していたころ、アルプス以北の
ヨーロッパの大地は鬱蒼としたブナやナラの森に覆われていた。 
だが、この森も12世紀以降の開墾によってまたたくまに破壊の道を
たどったのだ。17世紀のスイスの山々、イギリスの国土からは90%の
森林が消滅すると言う想像を絶する状況であった。
 そんな時期に小氷河期と呼ばれる冷酷な気候がヨーロッパの人々を
直撃したのである。森を消滅した大地はやせ衰え、寒い冬に暖をとる
薪にさえ人々は困惑するありさまであった。

 多くの人々がヨーロッパを捨て、新大陸アメリカへと移住した。
そして、ここでも人類はまったく同じことを繰り返した。移住して
わずか300年で新大陸の森の80%が破壊されたのである。

 冬から春先にかけて日本でも頻繁に中国からの黄砂の被害にあう。
これも以前は緑豊かな森林を住居等の建造物や薪として切り尽くし
表土があらわになり低気圧の風によって舞い上がって飛んでくるか
らだと言われている。一度、皆閥(すべての木を切り倒してしまう)
して表土が流れ出すと森林は再生できないのである。

http://www005.upp.so-net.ne.jp/E-Mirai/
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 12:43:22 ID:sn8vArZj
なんか議論がかみ合ってないな。成長しきった森は確かに炭素を吸収も排出も
しないのは確か。ただ、原生林を切り開いたり枯らしたりすると大量の炭素が
排出されるし、新しく植林すれば炭素をどんどん吸収してくれる。実際、
大気中の二酸化炭素濃度上昇の半分くらいは森林破壊によるものだという
科学者もいる。もちろん、植林した森をまた数十年後に切ってしまえば
元の木網だが
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 12:57:32 ID:747gWzn8
森林がCO2を固定できるとしたらどういう物質で?
泥炭、石炭、天然ガスなどの形で森林が炭素を固定する働きはある。
しかしそんなものはごくわずかな割合だし山火事があればCO2として放出されてしまう。
貝殻やサンゴの炭酸カルシウムならまだわかる。しかし自然界では有機物があればそれを分解する生物がきちんとその分だけ発生するようにできている。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 13:41:26 ID:MlJG5UZ+
>>601>>561
誤解しているのかデマを流しているのかしらないが、ディーゼルの二酸化炭素の排出
量がガソリン車より多いと書いている、うそつきまたは迷える香具師ら。

今回でたBMWの1シリーズでは、ディーゼルがガソリンよりも、パワー、トルク、燃費、
二酸化炭素排出量すべてで上まわっている。

http://www.bmw.com/generic/de/de/products/automobiles/download/pdf/1_SH_datasheet.pdf
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 13:43:00 ID:MlJG5UZ+
↑二酸化炭素排出量で上まわっている→二酸化炭素排出に関して上まわっている
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 13:55:09 ID:MlJG5UZ+
めちゃくちゃだな>>575
小排気量のディーゼルはある。きたない、きれいだけでもっとも深刻な環境問
題である温暖化の議論はできない。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 14:13:45 ID:MlJG5UZ+
>>585
NOxがどれくらい森林破壊の要因になっているか、否定する材料は持っていないが、
折れとしてはかなり懐疑的だ。まず、SOxが酸性雨の第一の要因と聞いている。

それに、日本に限っても、森林の荒廃として聞くのは、原生林がほとんどなくなっ
た(つまり人間が切りまくった)こととか、そのあとにある人工林の手入れがなさ
れなくなったことぐらいで、酸性雨で日本の森林が荒廃したことは>>585で初めて
聞いた。

>>600
温暖化の解決がまず第一だ。化石燃料由来のco2が一番環境に悪い。

>>604
森林の植物、動物の総質量に当たる二酸化炭素を固定したことになる。だから、
植物が枯れると、その枯れた分二酸化炭素が増え、それを吸収する別の植物が
育たない限り、大気中の二酸化炭素が増える。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 14:26:33 ID:sn8vArZj
>>604
608が半分答えているが、森林の木は当然炭素をためているが、それ以外に落ち葉、枯れ木
などがたまってできる、腐葉土にかなりの炭素が溜め込まれている。これが森林が破壊されると
腐葉土も流出、分解され、大量の二酸化炭素が放出される。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 14:31:31 ID:sn8vArZj
あと、森林ではないが、岩石の風化、浸食で二酸化炭素はかなり吸収される。
岩石中のCaと反応して炭酸カルシウムになってな。初期の地球の二酸化炭素が
大陸が形成されてから激減したのは、これのおかげ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 14:32:38 ID:sn8vArZj
なんか車のスレとは思えない議論になってきたな。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 14:36:10 ID:MlJG5UZ+
自動車評論家の両角によれば、日本のメーカーは10.15モードでいい燃費の数字を出す
ために、最適化なる細工をいろいろしているそうだ。そこで、プリウスの欧州基準での
燃費を見て見ると、4.3l/100km=23.3km/l。プジョー3071.4HDI70だと、
4.5l/100km=22.2km/l。かなり近い。新世代のコモンレールディーゼルが楽しみだ。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 14:38:24 ID:MlJG5UZ+
>>611
クルマのもたらす結果についての議論だからいいと思う
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 14:46:29 ID:MlJG5UZ+
ちなみに、プジョー207 HDI70は、プリウスと同じ4.3l/100km=23.3km/lの燃費
をたたき出す。たいしたもんだな。出典は
http://toyota.co.uk/
のprius->Technical Specs
http://www.peugeot.co.uk/ppp/PPPWEBUK/Brochures_Peugeot/technical/307HE.pdf
http://www.peugeot.co.uk/ppp/PPPWEBUK/Brochures_Peugeot/technical/206HB.pdf
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 14:54:26 ID:MlJG5UZ+
プジョー207 HDI70 → プジョー207 1.4HDi70
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 15:09:06 ID:MlJG5UZ+
しかし、欧州のプリウスは国内仕様より重くなっている。イギリスでのkerb weightは
1325kg、国内で一番重い1.5Gツーリングでは車両重量が1290kg。昔から言われている
ように、欧州仕様は車体を補強したりバンパーに衝撃吸収剤を入れたりして安全性
を高めているのか、はたまたkerb weightと車両重量の定義の違いか。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 15:31:42 ID:zqPWZX0j
http://www.tz8.com/spectext/sojuryo.htm

乗車定員で加算すべき人間の重量が一人頭
日本 55kg 欧米 75kgだそうだ。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 15:34:46 ID:MlJG5UZ+
今調べたら、どっちも、乗員を含まない、燃料、潤滑油、冷却水を含む重さで、
同じ定義だった。
http://homepage3.nifty.com/KMG/dic/
http://www.100megsfree4.com/dictionary/
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 16:03:49 ID:aDXT3u51
kerb weightは+75kgだよ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 16:36:07 ID:MlJG5UZ+
そのようだな。http://www.ntta.co.uk/faq/default.htm
によれば、最近はeu方式で計算されるようになって、乗員68kg+荷物7kg。
国内最軽量1.5Sと欧州仕様は同じ重さか。

プジョー207のようなプリウスと同等の燃費のディーゼル車とプリウスでは、台数か
らして前者のほうが圧倒的に多い。なんせ、欧州の新車の半分がディーゼル。プジョ
ーの1.4リットルデイーゼルエンジンはトヨタが欧州で売るビッツ=ヤリスに載せて
いるはず。トヨタの最良燃費車はプリウスでなくて、ヤリスディーゼルだったりして。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 16:52:45 ID:MlJG5UZ+
惜しいことに、ヤリスディーゼルは4.4l/100km=22.7km/l、プリウスは4.3l/100km=
23.3km/l。しかし、それにしても近い。コストの違いを考えれば、どっちを多くばら
まけるかは明白のように思える。

http://toyota.co.uk/
のYaris->Introdution->Technical Spec
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 19:18:34 ID:TwG7vGso
軽油とガソリンじゃ炭素量違うのに、燃費で比較してる所が欧州基準だね。
燃費さえ良ければ環境にいいとかお間抜けなことは言わないでくれよ。

軽油の安さが魅力的なだけだろ。
本当にCO2減らしたいだけなら炭素量に応じた税額に変えるべきだな。

ディーゼル並みの排気でいいなら、ただのガソリン車だってもっと燃費良く出来る。
つーかそもそも、SU-LEVとディーゼルの燃費だけ比較してることが如何にも馬鹿らしい。
623600:04/10/22 19:29:35 ID:DaCJKAjW
>>608
感情にまかせて、レスしない事。窒素酸化物とか東京都でググッてみ。
グウの音もでなくなるから。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 19:39:32 ID:MlJG5UZ+
http://www.mlit.go.jp/jidosha/nenpi/nenpilist/02.pdf
から計算すると、軽油は熱量あたりの二酸化炭素排出量がガソリンに比べ2.4%増し。
コストの違い、普及台数の違いで相殺される数字だ。

し か も、ディーゼルは適度な粘性さえあればなんでも燃やせるらしいから、
植物燃料を使ったり、それを全国的に軽油に添加すれば、ガソリンより圧倒的に化
石燃料由来の炭素量が少なくなる。

sulevで燃費が悪くなるのは初めて聞いた。何か証明する数字でもお持ちか?
sulevの楯に隠れるのは馬鹿らしい。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 19:42:23 ID:MlJG5UZ+
>>623
窒素酸化物 森林でぐぐったけど、日本では問題になっていないとあった。
(二番目の項目)
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 19:45:34 ID:BCWT06DI
ディーゼルの方がCO2の排出量が少ないってのにはちょっと疑問を
持ってたんだけど、熱量じゃなくてガソリンと軽油の1lに含まれる平均的な
炭素量を算出して、完全燃焼してると仮定したときに、同じ距離を走った
場合のCO2の総排出量ってガソリンの方が圧倒的といえるくらい多いの?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 19:59:31 ID:aDXT3u51
>>624
>http://www.mlit.go.jp/jidosha/nenpi/nenpilist/02.pdf
>から計算すると、軽油は熱量あたりの二酸化炭素排出量がガソリンに比べ2.4%増し。
なのはいいんだが、

>コストの違い、普及台数の違いで相殺される数字だ。

ここは全然違うでしょ。
ディーゼルエンジンの効率が、ガソリンエンジンの効率より高いので、
実際にエンジンを駆動する場合は逆転する、ともっていかないと意味不明な文になるよ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 20:03:05 ID:MlJG5UZ+
効率の話はそのとおりだけど、>>624で意味するところは、欧州のディーゼル車がプリ
ウスより台数がおおくて、コストがやすく、全体で二酸化炭素排出削減への貢献が高
いということ。>>624はプジョーとプリウスの比較に対する反論への再反論だから。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 20:04:05 ID:MlJG5UZ+
>>626
完全燃焼という仮定は、不完全燃焼の割合がガソリンエンジンとディーゼルエンジ
ンで違う(前者が多い)から、意味はないと思う。

軽油は1lあたりの熱量、熱量あたりの炭素量ともガソリンより多い。効率を
比べる場合、熱量あたりの炭素量が適当。ディーゼルエンジンは熱効率が良
くて、コモンレールでない場合でも、たしかガソリンエンジンより14%よい。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 20:10:49 ID:h0R7Zldf
燃費で比較してたのが急に熱量に変えてるのはなんで?
負荷変動が激しい乗用ディーゼルでガソリン車並に有害排気を押さえつつ、
尚かつ低燃費に出来る見込みは有るの?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 20:33:39 ID:MlJG5UZ+
熱量がよければ燃費もよくなるわな、普通。
後段については、新世代コモンレールを開発中のボッシュや触媒を開発したトヨタに
聞いてくれ。おれが言えるのは、地域的な大気の汚染問題には、ディーゼルの技術を
含め進歩があったし、これからも努力すべきだが、温暖化問題のほうが優先順位が高
い。二酸化炭素を減らせば有害排気での暫定的な妥協は、受け入れる。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 20:36:10 ID:MlJG5UZ+
米国の大手自動車メーカー、バイオディーゼルに関心
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20040928105.html
「ダイムラー・クライスラー社のハーバート・コーラー氏が23日(米国時間)付で発表
した声明によると、ヨーロッパ全体でディーゼル車が必要とする燃料の最大20%を、
バイオディーゼル燃料で賄うことが可能だと同社は考えているという。」
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 20:52:03 ID:65pm3mnj
ディーゼルは欧州でも森林破壊の要因として問題になってる。
森の道路に近接した所では明らかに枯れている木が多い。
PMが葉の気孔を塞いで木を枯らすからだ。
ディーゼルでは温暖化抑制のメリットが殆どないのにデメリットが大きすぎるのが問題なんだよな。
PM,NOxがガソリン車と同等〜1割増くらいにならないと意味ない。
リッター当たりのCO2排出量が軽油の方が多いから、多少、燃費が良くても
CO2削減に効果がないばかりか、排気の汚いディーゼルは環境汚染の元凶にしかならないよ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 20:53:36 ID:MlJG5UZ+
↑ソースは?
635ikemenserebu:04/10/22 20:56:48 ID:nyNpl4tm
>>634
ハイブリ中の脳細胞。
ニワトリの脳神経でも代用可だがw
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 21:08:53 ID:gW5PMYHD
ディーゼルポルシェ!
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 21:20:43 ID:XapNIzqC
>>625
でたらめいいっこなしにしませんか。

ほとんどが、問題ありとするページですよ。
インターネットの無責任な言葉にそういうのがあるかも知れませんが、
ぐぐって出てこないよ。2番目はPDSで、森や林が消えてゆくという
絵があるページだし、3番目は小学校の森林観察のプロジェクトだよ。

日本にはないというURLを記載すべきだね。

テレビと関連して、丹沢のことではこうあります。http://www.ne.jp/asahi/ando/tanzawa/Kaisetsu/bunarin.htm
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 21:42:21 ID:v+UciAkS
>>635
あれ?
スペル変じゃない?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 22:27:43 ID:jbUciHvs
>>612
そいつは、プリウス嫌いの時代遅れのアホな評論家というだけじゃない?
ハイブリッド車の特性とコツを掴めば、面白いほど燃費は伸びるし、
10・15モードもあながち嘘でないとオモタヨ。

20型プリウスだと、条件がいいと30km/l後半が結構でているようだし・・・
自分の11型でも、条件がよければ標高差なしで30km/l超えは可能で10・15より良いよ。
燃費のいい春と秋だとは25km/l前後。

要は、運転の仕方、周りの交通状況や天候だと思われ。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 22:34:01 ID:jbUciHvs
>>638
いや、正しい。
元々、変なスペルが本名だろ。
ディーゼルポルシェで速度違反できる、変な香具師だし。

ikemenserebu
=マルセイユ愛好家
=変わりつつあるハイブリ世論
=ikemenCeleb
=ecologist
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 23:27:28 ID:MlJG5UZ+
>>639
>要は、運転の仕方、周りの交通状況や天候だと思われ。

それはディーゼルでもそうだ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 23:28:50 ID:MlJG5UZ+
>>637
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%AA%92%E7%B4%A0%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%89%A9%E3%80%80%E6%A3%AE%E6%9E%97&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
http://contest.thinkquest.jp/tqj2001/40218/sanseiu.htm
「あまり日本では問題になっていないけれど、ヨーロッパや北アメリカでは深刻な問
題となっている”酸性雨”。」

しかも、ヨーロッパについて、
「このままいくと窒素酸化物が原因となる大気汚染や酸性雨が、深刻な問題となりま
す。」
と未来形。大事な問題だが、このためにディーゼル車を登録、乗り入れ禁止にしたり
しているあほな政府と自治体。温暖化対策を無視し、環境の美名を儲けに利用した歴
史に残る愚挙。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 23:34:03 ID:XapNIzqC
CO2の排出量はそれぞれの資料にちゃんと書いてあるのを
どうしてつかわないのかな?
燃費からの推算は誰かも言ったように軽油とガソリンでは違います。
同じ燃費ならガソリンの方がCO2の排出量は少ない。

プジョウ307 1.4 HDi70 120-124g/km 排ガスEURO3
ヤリス    1.4 D-4D 117g/km 排ガスEURO3
プリウス   1.5 HEV 104g/km 排ガスEURO4を86%だっけ低減

プジョウのガソリンのNOxはディーゼルのNOxの1/22だよ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 23:44:31 ID:XapNIzqC
>>642
ごくろうさん

まぁ、こっちをみてみ
http://www.jst.go.jp/kisoken/crest/eval/jigo/20020220/envr/envr5.html

何のために汚いディーゼルのために、がんばるの
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 23:56:39 ID:MlJG5UZ+
>>643
プジョー207をお忘れなく。二酸化炭素排出量は、おおむねプリウスが10-20%少な
いようだ。しかし、>>620>>624>>628で指摘した通り、すでに新車販売の半分近く
を占めている欧州でのディーゼル車は、コストが安くて生産台数が多く、全体とし
て二酸化炭素削減効果がプリウスより大きい。

しかも、>>632で引用した通り、植物油の普及にメーカーが関心を持っている。
これを使えば、数十年前の年代物のディーゼル車でさえ、プリウスに勝る環境性能
(nox除く)を得られる。これを全国的に数10%軽油に混ぜれば、君の挙げた数字は
みな逆転する。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 23:57:52 ID:MlJG5UZ+
全体として二酸化炭素削減効果がプリウスより大きい。

全体として二酸化炭素削減効果がハイブリッド車より大きい。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 00:02:05 ID:AVX/QVzk
>>644
その論文、
「確かな結論を得るには尚多くの研究を待たねばならない。」
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 00:05:30 ID:AVX/QVzk
>>644
付け加えると、汚いキレイのような、潔癖症的な態度で環境問題は解決しない。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 00:05:30 ID:54nswN8V
ディーゼルよりハイブリより、やっぱり反応炉がいいよな。
そうすりゃ交通事故も減るだろ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 00:17:09 ID:AVX/QVzk
>>644
さらに付け加えると、解決すべき問題ではあるが、温暖化問題に優先すると思わない。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 00:26:19 ID:7mdkrdJy
あんたがどう思おうと公害訴訟の結果は覆らないよ。
日本でも欧州でも問題になってるから規制も厳しくなるし、各社とも低公害車の開発を重視してる。
燃費だけよければいいと言う時代はとっくに終わってるんだよ。
ディーゼルじゃ温暖化を促進する上に大気汚染が悪化するだけ。
日本のように小型の低公害車がたくさん売れる方がよほど効果が有る。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 00:27:17 ID:+g+YSDKv
ID:MlJG5UZ+
ID:AVX/QVzk

金曜の午後から、ずーとネタスレで20以上の大量カキコ、ご苦労さんですな
暇を持て余している、黒煙マンセーの評論家さんですか?

イケメンセレブとは、狂信的なカキコぶりは、なんか相通じるものアリますな〜
ひょっとして、真正バカのお父上ですか?

ちなみに、黒煙車は、何にお乗りですか?
もしかして、ディーゼルポルシェですか?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 01:19:02 ID:PeK/Jb0d
植物が、CO2を分解する事は、小学生の頃に習う事でしょ。
酸性雨が森林に多大なる影響を与えている。事の現況は、窒素酸化物、
硫黄酸化物が大きく関与している事実。この2つを大量に排出する
ディーゼルエンジン。特に日本で使われている軽油は、硫黄分が、
多く含まれている。丹沢だけではない。富士スバルラインなどの
白樺の立ち枯れなどもNOxの影響大。にもかかわらず、ディーゼルマンセー
なんて、DQNどころか外基地だな。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 01:28:23 ID:EMz5KN94


ディーゼル車の将来が一番明るいです。


ハイブリは、たぶんなくなるかも、、、







655名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 03:14:38 ID:ENC0zS+7
>>643
結局ディーゼルの方が二酸化炭素の排出量が少ないなんてのも単なる
妄想でしかないってことでいいのかな?
燃費が同じ程度であれば(ハイブリッド)ガソリンとディーゼルの同じ距離を
走った場合にディーゼルの方が二酸化炭素排出量が大きいんじゃ、PM,、
窒素酸化物、二酸化炭素いずれにおいてもガソリンより良いところを見出
せないじゃん。何でこんな体たらくなのにディーゼルのが良いってことに
なってるのか良く分からん。

>>645
ガソリンの方もアルコールを混ぜたガソホールがとっくに実用化されてるよね。
ガソリン単体よりも炭素量の少ないエタノールを混ぜることによって二酸化炭素
の排出量がさらに減るようだけど…。出力的には不利だと思うけど。

ディーゼルエンジンはまずPMを何とかしないとな。窒素酸化物を還元す触媒
を仕込もうにもPMがバンバン出まくる現状じゃ全く意味ないし。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 03:23:54 ID:ENC0zS+7
655
確か熱効率落ちまくるのを覚悟で排気に二次空気を送り込んでPMを燃焼
させた上で触媒を通してPM,窒素酸化物の排出量を改善する装置もあった
ような気はするんだけど…。

コスト的な面を考えるとディーゼルの排気を改善できるならこれが一番
手っ取り早いって気はするんだけどな。

現状実用化されてる中ではガソリン+ハイブリッドが一番マシそうに見える
感じだけど…。つか別にハイブリッドに拘る必要すらなくてひたすら省燃費
を追求したガソリンエンジンでいいんじゃねぇの?って気もする。
バッテリとか気にしなくていいし。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 06:09:17 ID:C9rwf+OC
ガソリン+ハイブリッド

ディーゼル

ハイブリッド
だせよ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 07:05:47 ID:OINfrMh9
>>654
そのコピペ見飽きた。
つーか、しつこくない?
かつてのうんこ厨房に匹敵するな。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 07:22:54 ID:Whr93e+g
コストを無視すればCNGディーゼルEGRが一番いいだろう。
それでもハイブリほどにはコストはかからないし
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 08:55:53 ID:qE42RczQ
なかなか面白い事を言っている。
http://www.livex.co.jp/okonomi/9802/top.html

それはそうと温室効果の75%は水蒸気。
http://www.jcoal.or.jp/jcoal/jp/journal.nsf/pdf_referer/2000-04/$File/JCOAL_news-11.pdf?OpenElement
ええー
わずかばかりのCO2の削減にどれほどの意味があるのか疑いたくなって来ましたナ。w
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 08:57:19 ID:oZWxm9iR
100kgで
     /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ    |____  \□ □
      /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i.         / /
    /        /;:;;:::'''ヽ   |/      ヽ  ヽ.        / /
    |         |     ''''''''''        ヽ  \.      / /
    /        ;/                  \  \    / /
   /        / ,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-、.      \ \    ̄
  /       / /             \      ヽ ヽ    _
 /       / /                \      ヽノ    | |
/      / /                    ヽ         | |
|_________/  /                     ヽ        | |
         |                       ヽ       | |
         |                    ,,,,;;::'''''ヽ      | |
         |          ;;:::::::'''"  .:     ,,,,,,  ヽ     | |
         ヽ...        "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`   |      | |
        ┌―.        ;::''“”“~` ::::.       .. |.      | |
         | | ̄..              :::::::        |      | |
        ヽ.\{_             ( ,-、 ,:‐、 )  |     | |
          \\/..            \\\\  |     | |
            \_ヽ.|       ヽ.__,-'ニ\\\\|    | |
..             `、ヽ         ヾニ二\\\\   ̄
さんはいらっしゃいますか?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 09:07:05 ID:C9rwf+OC
ガソリン+ディーゼル

ハイブリッド
だせよ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 09:25:50 ID:qoKv6NYm
            \_ヽ.|       ヽ.__,-'ニ\\\\|    | |
..             `、ヽ         ヾニ二\\\\   ̄
    |         |     ''''''''''        ヽ  \.      / /
    /        ;/    まんこ              \  \    / /
   /        / ,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-、.      \ \    ̄
  /       / /             \      ヽ ヽ    _
 /       / /                \      ヽノ    | |
/      / /                    ヽ         | |
         ヽ...        "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`   |      | |
        ┌―.        ;::''“”“~` ::::.       .. |.      | |
         | | ̄..              :::::::        |      | |
        ヽ.\{_             ( ,-、 ,:‐、 )  |     | |
|_________/  /                     ヽ        | |
         |                       ヽ       | |
         |                    ,,,,;;::'''''ヽ      | |
         |          ;;:::::::'''"  .:     ,,,,,,  ヽ     | |
          \\/..            \\\\  |     | |
     /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ    |____  \□ □
      /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i.         / /
    /        /;:;;:::'''ヽ   |/      ヽ  ヽ.        / /
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 10:31:18 ID:NapyyUEQ
ワードBOX= 硫酸ピッチ
ディーゼル車の燃料に使用される軽油は売買の際、軽油引取税(1リットル
当たり32円10銭)がかかる。同税を逃れるため、非課税の重油と灯油を
混ぜた安価な不正軽油が密造、販売されてきた。国は密造対策として、重油や
灯油に香料「クマリン」を添加し、不正軽油かどうか識別してきた。
硫酸ピッチは、密造業者が クマリンを除去するため、濃硫酸を混ぜた際に発生
する。タール状で触れるとやけどしたり、目に入ると失明することもある。

【ニュース・インサイド】
硫酸ピッチ 投棄野放し 福岡など17府県3000トン3年で11倍
 軽油密造 法甘く摘発難航 関係機関 監視態勢の強化急ぐ
665( ’ ⊇’) :04/10/23 10:37:09 ID:0LNJS9Qv
冷凍車はだいたい軽油でエンジンと共通だが
道路走行のためではないので
コンプレッサー用は税金払わなくてもいいと思うがな
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 11:31:13 ID:NapyyUEQ
>664自己レス
過当競争&下請けいじめで逼迫している流通業界を追い込んで、
不正軽油に手を出させている(結果、硫酸ピッチ不法投棄も増)
天下の悪税、のような気がす
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 12:58:07 ID:wnLrmP9Y
そうだよね。軽油だけの税金なんて決め方するから問題なんで、石油燃料全てに炭素税って掛け方すべき。
できるCO2の量で1kgで40円くらいかな。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 18:07:02 ID:pSF2ySuy
↗↘↙↕↔↦↧↥↤↨↩↪↫↬↻↺↹⇄↡↓→↔∭≸⋱⋰⋠⊱⊂
⊝⊊⒇╋╬╖▨▧▩▒▓░☎☏☃☂☤☭☮☯☸☚☍♞♝♜♕☠
♫♮♫♪♩♦♧♥♤♣✍✄✃✂✁✇✈❋✺〶〠
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 18:11:40 ID:7vOp+SeB
携帯でごまかすな!
ハイブリの時代!
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 18:13:22 ID:2+Ki3Ote
新潟、震度6+だと。阪神大震災クラスだよオ。
皆さん、無事でいてくれ(祈
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 18:25:03 ID:pSF2ySuy
〠〒〷㍇㌞㌟jnǿǾ↖↗↘↙↔↨☜☞☎☏㊙㊕㊑㊞
672θ:04/10/23 18:44:42 ID:E4Jck2gY
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 18:55:07 ID:E4Jck2gY
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 21:30:25 ID:pm6S8pf0
あーあ・・温暖化などの気象災害に加えて地震もですか。
ハイブリ厨は重く受け止めるように。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 21:35:01 ID:qE42RczQ
温室効果の75%は水蒸気
http://www.jcoal.or.jp/jcoal/jp/journal.nsf/pdf_referer/2000-04/$File/JCOAL_news-11.pdf?OpenElement
温暖化ガスの30%が道路交通に起因
http://homepage3.nifty.com/junko-nakanishi/zak81_85.html
ディーゼルがガソリン比で削減できるCO2は約25%
http://www.toyota-europe.com/showroom/avensis/specs.asp
0.25*0.3*0.25
1.87%←ガソリン車が全てディーゼル車に置換したと仮定した際の
温室効果に対する二酸化炭素の削減効果。
もうこれは全くと言っていいほど無意味。
わずかばかりのCO2削減効果より
NOxやPMを大量に撒き散らす
ディーゼルは「悪」である
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 21:52:10 ID:GejNgGSb
>>647
はぁ?
地震とハイブリ厨は関係ないだろ。
ディーゼル厨のバカもついにここまで来たか。
こんなバカばかりのスレなんてスレストにした方が良いな。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 22:10:44 ID:qE42RczQ
>676
( ̄皿 ̄)ブッププ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 22:21:58 ID:Whr93e+g
ハイブリ厨は全体を考えることができないからな。
「環境技術は普及できなければ意味がない」ということも理解できないし、
「森林はCO2を吸収している」と思い込み
一部分の効果だけで全体がそうなるのが疑いようのないことだと主張できる浅はかさ。
「ディーゼル厨はアンチトヨタ」というハイブリ厨の主張というか妄想は意味不明。
こういうおかしな奴等がいなければ世界はずっとよい環境だったのだが
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 22:29:19 ID:9GKoDSyD
「環境技術は普及できなければ意味がない」なんてマジで言ってるとしたら、そいつの頭を疑うね。
技術は必要とされなければ普及しないし、必要であれば普及する。
ハイブリッドのような技術が差し当たって必要とされていないだけの話であって、
だからいまそれがあることに意味がないわけじゃない。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 22:45:28 ID:Whr93e+g
ていうか必要とされる見込みがないんだよなハイブリは
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 23:21:54 ID:Dscd0pNL
そうなると、既にラインナップから消えてる乗用ディーゼルは全く必要無しですか。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 23:23:19 ID:Dscd0pNL
欧州でもEURO5以降は乗用ディーゼル無しですか。
683θ:04/10/23 23:57:53 ID:E4Jck2gY
ホンダは二輪の燃料電池も出すらしい。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 00:03:43 ID:91hx75Wx
現行プリウス、最近よく街中で見かけるんだよな。
これって普及拡大しているとは言わないのか?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 00:04:29 ID:Y83t11iR
やっぱ、ディーゼルはこれに尽きる!

PORSCHE-DIESEL-Club
http://www.porsche-diesel-club.de/porsche-diesel-club/english/hauptseite.html

レトロなオープンボディーながら、なんと時速216キロを叩き出す。
あのエリック・クラプトンが、フランス国内の高速道路(近くのブドウ畑)で制限速度86キロオーバーで免停をくらったらしい。

新幹線級のスピードでも、ストレスなく静粛にクルージング・・・
気づかないうちにスピードを出し過ぎってこともあるそうだ。
(以上出典は>>412 ikemenserebu)
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 01:14:11 ID:0+kZg1/8
↗↘↙↕↔↦↧↥↤↨↩↪↫↬↻↺↹⇄↡↓→↔∭≸⋱⋰⋠⊱⊂
⊝⊊⒇╋╬╖▨▧▩▒▓░☎☏☃☂☤☭☮☯☸☚☍♞♝♜♕☠
♫♮♫♪♩♦♧♥♤♣✍✄✃✂✁✇✈❋✺〶〠
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 01:53:10 ID:j4HVhsoM
日産社長 カルロス・ゴーン氏はハイブリット車に対して次のように述べた。
「ビジネスとしてはまだ利益がでないか、あるいは低い利益しか確保できない」

儲からないから売らないという事は地球環境どころの話にもならないという事だ。
トヨタにしてもあの販売力ですら今の現状を見ればご存知の通り。
今の市場原理では普及が厳しい事は容易に想像ができる。
ディーゼルはその点、売れて利益がでてるし、甚大な環境貢献になる可能性がある為
ビジネスと環境対策が上手く合致している。
日本は駄目だろうが中国などではディーゼルを推し進めてもらいたい。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 02:03:39 ID:tw55XfpJ
>>687
>儲からないから売らないという事は地球環境どころの話にもならないという事だ。
環境対策に本腰を入れるなら、儲からなくても売らざるを得なくなる場合がある。
市場原理で動いているうちは、規制がゆるゆるだって事だよ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 05:48:16 ID:3wVUA0cT
>>687

日産が利益がでないといだけで、トヨタは20型プリウスは利益が出るクルマ
になっている。当然今後出るクルマも利益が出るだろう。正直言って、ゴーン氏
のコメントはトヨタと日産の格差が相当開いているということを語ったに過ぎな
い。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 06:49:10 ID:JTOecKAm
ディーゼル厨の痴呆は相当進んでるみたいだな。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 07:00:51 ID:1eukLTd1
こんな痴呆厨スレイラネ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 07:40:13 ID:Iair2u+R
>>569
正論だね。
欧州の大量販売を視野に入れての小型車重視路線、ディーゼル重視路線は正しい。

日本はハイブリ車を出すも、数多くの低効率な軽自動車と2L以上のガソリン車が
足を引っ張っている。2.0〜2.5Lガソリン車の減税、同時期のディーゼル車増税も
日本を誤った方向に導いてしまった。

>>580
ホント馬鹿な行政だね。
行き着いた先は「来年からそのクルマには乗れません」「買い換えてください」と
突然言われ失業する人を作るような状況。こんなことは行政の無能を示すだけ。

放置→禁止の両極端、既存の最新ディーゼルに入れる燃料すら保証が遅れる
なんとも情けない国、日本。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 07:52:08 ID:Iair2u+R
>>612
ドライバーを特別養成、特別な燃料も合成。

そこへ等価慣性重量の250kg区分の上端ギリギリに車重を合わせこんで、
実質250kg分軽いダイナモ負荷で走るプリウス。ハイブリッド車固有の制限もなく、
試験開始は満充電でOK、試験後のバッテリー残量も不問。

それで走るモードは、現実なら迷惑なだけのノロノロ加速にトロい車速がほとんど。
しかも短時間で終了。

・・・残るは 35.5km/Lの無意味な数値

> 燃費を見て見ると、4.3l/100km=23.3km/l。プジョー3071.4HDI70だと、 4.5l/100km=22.2km/l。

ハイブリ厨は単体比較しか考えないから、こう書くとご満悦してしまうよw
実際はディーゼルもハイブリも普通のガソリン車からの置換手段と考えて、販売台数を含めて
考えないと真実は見えないのだが、この視点だといつもハイブリ厨は黙り込んでしまう。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 08:00:23 ID:Iair2u+R
>>689
そういう「トヨタ一人勝ち」を満足げに語っているが、これ自体ハイブリッドの先行きに
暗い影を落とすとは考えないのだろうか・・・いくらトヨタが巨大でも、たった一社だけ
必死になっても意味がない。

あとの会社は「必要になったから売るか・・・儲からないし売りたく無いが」に見える。
そんな会社の販売計画は、必要台数+xの消極計画になるが、実際そうなっている。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 09:01:32 ID:Y83t11iR
ID:Iair2u+R

こんなネタスレで黒煙の如く醜いカキコするより、欧州黒煙地域に移住したらいかが?
おフランスでイケメンセレブと親子ともども黒煙を吸って仲良く暮らせばよいと思います。

>>693
なんか、プリウスの超低燃費否定&黒煙車の燃費と同じにしたいらしく、必死ですね
一般道路を、一般人がガソリンスタンドのレギュラーガソリンで1700キロ無給油で走行して、カタログ以上の燃費がでてますよ。
http://eshy.s22.xrea.com/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=one&no=402&id=eshy

20型だと、30m/l後半を一般人が一般道路で出すことは可能ですし、
旧型となった私のプリウスでも30km/l前半なら可能ですけど。
(ちなみに、私も残念ながら特別養成も受けてませんし、出光のレギュラーを使用してます。)

要は、運転の仕方と、天候状況等に恵まれれば、あなたのお持ちの黒煙車も、30km/l程度なら可能なんですよね。
よろしければ、車種と走行条件等具体的に教えてくださいな
ゼヒ、その黒煙車に試乗してみたいです。



696695:04/10/24 09:36:13 ID:Y83t11iR
すいません。タイプ漏れにつき訂正です。

×20型だと、30m/l後半
         ↓
○20型だと、30km/l後半
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 09:54:08 ID:91hx75Wx
>695
よせよ、虐めたらかわいそうじゃないか。
693はプリウスも307ディーゼルも乗った事無い
脳内なんだから。

乗ったことはおろか、見たことも無い車の脳内想像するのは大変だよねぇ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 10:26:40 ID:e0rd3mAZ
つか、中のDQN一人冷やすためだけに
軽油燃やし続ける運ちゃんがいる限り

ハイブリの電気エアコンの方が上。
699マルセイユ愛好家:04/10/24 12:12:35 ID:dRxeQ5Xt
そのクリーンな電気エアコンとやらも、バッテリー切れたらオルタ動かすために
ガソリンエンジンで炭酸ガスを撒き散らしてますが?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 12:15:52 ID:jZX5VIGQ
エアコン動かすのにPM,NOx出しまくりよりは数十倍マシなのでは?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 12:19:22 ID:jZX5VIGQ
つうか、乗用車のエアコンくらいでディーゼルエンジン廻してたら
炭酸ガスも余計に撒き散らす事になる。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 12:50:54 ID:JUc5PxZy
内燃機関のアイドリングでの燃料消費を知ってりゃ、低出力での無駄が分かりそうなもんだが。
ディーゼル・カソリン以前に、どうやら給油もした事の無い脳内ユーザーらしいな。
エアコンの話なら、ヒートポンプの効率を調べりゃ良く分かるよ。シリーズハイブリッドの方が低燃費だから。
定置ヒートポンプにも、電気、ガスエンジン、灯油エンジンとある。
最近は、ディーゼルエンジンであるKHP(灯油ヒートポンプエアコン)単体より、ディーゼルエンジン発電した電力で高効率の電気エアコン動かした方が燃料を使わない。
エアコンって物が、最大出力でほとんど動かない、けど、年に数日内の数時間の為だけにかなりの大出力を必要とする機器だからな。
高度な電子制御による電動に、内燃機関が完全に負け出してるジャンルだ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 16:54:29 ID:+tilIxfD
>>699
あんた自分の身長の半分の高さから飛び降りたら死ぬくせに何言ってんの?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 18:08:43 ID:3wVUA0cT
>>694

遅れたメーカーは市場から駆逐されていくのが運命。
何故トヨタより規模が遙かに小さいホンダが無理をしてもハイブリッド車を
だすかと言えば、遅れをとれば淘汰されるからだ。GMやフォードも見れば、
目先の利益を優先するあまり、燃費・環境技術を初めてした技術革新を怠っ
てきたために、衰退してきている。もう経済界ではトヨタが何時GMを抜く
かということが話題になっている。

ハイブリッド車が世間で優秀だと認知されれば、出来なければ淘汰されるだけの
話しなのだ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 18:41:11 ID:yl7CFTmc
なんだかはためから見てると、

   目くそ鼻くそを笑う

なんて言葉が浮かんでくるスレだなw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 19:39:07 ID:WGK001F7
>>694
日産はトヨタから部品買って作ってるけど
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 19:58:51 ID:Iair2u+R
>>706
最もスマートな北米対応。無駄な開発費も要らない。

ハイブリッドが近い将来の根幹技術であるのなら、低い完成度でも
自前で開発・製造したシステムを載せてを売るだろう・・・ノウハウの蓄積のために。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 20:03:56 ID:qO/nHq1O
トヨタもホンダも力の入れ方はディーゼル>ハイブリだけどな。
ハイブリはお蔵入りになりがちディーゼルは順調だが
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 20:07:18 ID:rsN/zp08
>>699
ハイブリッドもプリウスも全く知らないでただただ喚いていること判明。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 20:08:32 ID:Iair2u+R
>>695
>一般道路を、一般人がガソリンスタンドのレギュラーガソリンで1700キロ無給油で走行して、カタログ以上の燃費がでてますよ。

だから何?という感じ。平均を取ればECE燃費以下でないの。
良い燃費値だけならアコードディーゼルでも30km/Lを超えられるというソースも既出だが。

>ゼヒ、その黒煙車に試乗してみたいです。

乗りたきゃ欧州行って乗っといで。日本は後進国で燃料もまだ未保証だから。

711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 20:15:04 ID:AYTBOn+2
でもイケメンセレブはそのディーゼルに乗ってるんだろ?w
どうやって?w
密輸ですか?w
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 20:20:13 ID:pjPnA1eE
>>710
でも来年にはもう軽油クリーンになっているじゃんw
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 20:25:46 ID:oa3mRwvS
燃費のみ自慢する愚か者がまだ居るとは驚きです。
軽油の方が炭素量多いから、そのディーゼル燃費は当たり前。
いくら燃料が改善されても、負荷変動で容易にPM,NOx大量放出となりますが。
少なくとも乗用ディーゼルはU-LEVくらいになるまで要らないね。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 20:27:26 ID:pjPnA1eE
アベンシスのD4エンジンは?あれクリーンでしょ?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 20:33:17 ID:JBwNTw/W
D4エンジンじゃなくて「DーCAT」
それでUーLEV程度になるなら誰も文句はないでしょう。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 20:37:15 ID:pjPnA1eE
D−CATかwごめんw
あれど位のレベルでクリーン?
今のところ世界で一番クリーンなディーゼルじゃなかった?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 20:41:08 ID:rsN/zp08
>>708
経済活動優先の方向は、環境基準後回しです。
欧州は環境基準が甘い、経済優先路線です。
企業がそれにそった活動するのは当然です。

トヨタは発想の転換を伴うハイブリッドシステムを打ち出した。
ホンダのは継ぎ足しのハイブリッドシステムで、面白みのないものです。
この差は大きいし、製品への温度差として現れていますね。
年産60台のただ記録保持の車と月登録台数トップ20に入る量産車。

ハイブリッドはすでに環境基準的には充分すぎる性能になっています。
技術者は困難な問題を達成するために努力しますね。
ディーゼルは環境性能はメチャ悪です。
これを解決したらと努力しますね。

ホンダは欧州向けディーゼルでしょう。
トヨタは今、日本基準向けディーゼルでしょう。
いつ、D-CATアベンシスを日本で売り出すのでしょうかね。
今はNOxがやっと新長期基準クリヤーのレベルだそうです。
まぁ、NOxが50%低減にしてからでしょうかね。
売り出して、はたして月に3000台いくでしょうかね。
ちゃんとしたスタンドから軽油を購入するんでしょうね。
重油と灯油の軽油では目も当てられないことになります。
だから、やっぱり、ディーゼル乗用車は日本に要らない。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 20:50:42 ID:OsVUVcgj
>717
同意。
いっそのこと、10ppm低硫黄軽油でないとエンジン回らないor壊れる
仕組み付けたらいいw>新長期パスしたディーゼル乗用車
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 20:52:47 ID:tw55XfpJ
何度も出てると思うけど、欧州と日本の道路事情の違いは無視されてるのかな。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 20:56:45 ID:rsN/zp08
アベンシスはCO2の低減にはなりません。
プリウス104に対してアベンシス160だったと思います。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 21:06:20 ID:Of4iAzBZ

ディーゼル車の将来が一番明るいです。


ハイブリは、たぶんなくなるかも、、、



722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 21:08:25 ID:rsN/zp08
数年前と全く違います。
欧州は現在50ppm化を急いでいる程度。
日本は今年中にガソリンも軽油も10ppm化がほとんど完成すると
石油元売り各社の発表。

日本向けのアベンシスは以前から10ppmの軽油で実験しているはず。
日本で売り出すディーゼル乗用車には油種センサー付きを法定設置基準に
して欲しいですね。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 21:10:32 ID:pjPnA1eE
>>722それなら早く日本向けのD−CAT乗りたいねw
てか日本はディーゼル=悪のイメージ強すぎて売らないでしょ?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 21:26:20 ID:rsN/zp08
日本と欧州の道路事情の違いは、法定の走行パターンに現れているでしょう。
日本のパターンはディーゼルに厳しいので、BMWは日本向けのディーゼルの
開発はしないと言っているわけですね。

大都市圏での走行はアイドリング状態が40%近くあるということです。
だから、瞬間エンジンオン、瞬間エンジンオフのアイドリングオフが
実際上で環境にもっとも効く機能・性能ともいえますね。
プリウスは走っているときにも必要なければエンジンオフです。

ディーゼルにこういう芸当が支障なくできるでしょうかね。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 21:33:17 ID:CmkE0h87

     (´∀`)   へえ、アルファード左に曲がるのか、
  _| ̄ ̄||ヽ )_))  俺のアルも曲がるのはデフォだったのか。本音書いちゃお
/旦|__||/  /カタカタ

               _____
           カタカタ /トヨタ客サ / おいおい、欠陥車になるじゃねーかアルが
      < #`Д´>   / 工作員  /   本当のこと書くんじゃねえよ!!
    ┌( ○  ○ /      /     消したらぁ
    | ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

    Σ (゚Д゚;)    あっ!煽られてる!
  _| ̄ ̄||ヽ )_))  事実書いただけなのに・・・
/旦|__||/  /
      、 ,
      (゚Д゚#)  カタカタカタ
  _| ̄ ̄||ヽ )_))  おぅ、煽るのか、上等でぇ、何度でも書いてやるよ!
/旦|__||/  /
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 21:33:59 ID:CmkE0h87
               ____
           カタカタ /トヨタ客サ / うわ、また同じこと書きやがった!
     Σ< #`Д´>  / 工作員 /   余計なことすんなよ、
    ┌( ○  ○ /      /     また消したらぁ!
    | ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

      (゚∀゚ )  カタカタカタ
  _| ̄ ̄||ヽ )_))   オラオラ! やめねーぞ本当のことを吐けコラ!!
/旦|__||/  /
               ____
              /トヨタ客サ /
       ∧_∧  / 工作員 /  ハァ・・・
    (⌒/⌒つД`>/      /  わかったよ・・・無償修理キャンペーンするかな・・・
    |_( | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ノ ノノ
     レレ'
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 21:34:32 ID:CmkE0h87
               ____
           カタカタ /  与太  / うわ、また同じこと書きやがった!
     Σ< #`Д´>  / 工作員 /   余計なことすんなよ、こりゃマズイ・・・
    ┌( ○  ○ /      /     ID変えて偽装して複数人数で煽り入れたことにしたらぁ!
    | ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     今度は三菱ヲタ認定で煽ってやる!!

      (゚∀゚ )  カタカタカタ
  _| ̄ ̄||ヽ )_))   オラオラ! やめねーぞコラ!! メーカーとしてプライドないのかよ!!
/旦|__||/  /
      

               ____
              /  与太 /
       ∧_∧  /工作員 /  会長・・・
    (⌒/⌒つД`>/     /   真実にはかてません・・・もう隠しきれません・・・
    |_( | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ノ ノノ
     レレ'
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 21:43:47 ID:rsN/zp08
>>723
だから、少なくとも3つ星と燃費基準5%アップのシールが取れなければ
売り出せないでしょうね。そうなったとしても・・・
もうかる仕事になるかどうかははたからみても難しいでしょうから、
本当に日本では売り出せないかもしれませんね。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 21:43:53 ID:Iair2u+R
> シェルが“V-Power”という新商品で高品質ディーゼルを提供している。
> アラールも今、“Ultimateディーゼル”で追い討ちをかけ始めたところだ。
> この燃料は従来に比べ価格がかなり高いが、長所があると言う。
> 本誌Auto Zeitungは比較テストを実施し、両者と従来のディーゼル燃料5種類を
> 実験室、試験台、そして路上で調べた。
・・・

セタン数を上げた、GTLを混合した・・・ディーゼル燃料が比較記事になる欧州。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 22:53:54 ID:MlPwbSWd
>>675
これみればハイブリッドに行くのが一番良いような気がするけど…。
つか俺はディーゼル+モータのハイブリッドが良いような気がするけど。

プリウスみたいな小難しい機構を搭載しないで、ディーゼルは必要に
応じて定常回転で発電に努める。駆動は全部モータで賄う。
これで良いような。負荷変動を減らせばPMは低減できるし、PMがなく
なれば触媒を利用することもできるだろうし。

ディーゼルのが二酸化炭素の排出量が少ないって喚いてみても結局
PMで炭化水素の形になって排出されてんなら環境負荷にしかならない
と思うし。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 23:15:37 ID:MlPwbSWd
CVTの効率がもっとよくなればディーゼル+CVTでも良いようなって
思ってるんだけどね。機関の回転数で出力段の回転数を決めるんじゃ
なくてCVTで変化させるようにすれば機関の回転数を一定に保ったまま
で速度を制御できるんじゃないかなーとか。
トルクは吹き込む燃料の量で調整して過剰な出力にならないようにして
発生するNOxは触媒で還元する、と。
急加速とかは出来なさそうな気もするけどね…。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 23:58:07 ID:K5AI/smt
>>730

店長!スレが13まで逝ってるにもかかわらず
いまだにディーゼルハイブリがいいというニワトリをハケーンしますた。
蒸し焼きにしますか?から揚げにしますか?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 00:09:02 ID:iEDFjSgt
ニワトリの脳容積は枝豆くらいの大きさである。
これだと思考能力にも限界があるだろうな。

ディーゼルハイブリ、それいいじゃん!(ハイブリ厨はここで思考停止)

いいか鳥類ども、これが万物の霊長たる人間様の思考回路だ。

ディーゼルハイブリ、それいいじゃん! 
→ まてよ、本当にディーゼルハイブリが良いなら世界中でディーゼルハイブリの開発に切磋琢磨している筈だ
→ ディーゼル先進地・欧州ではどうだろう。ディーゼルのハイブリ化が進行しているのか?
→ 現実を知る → 己の過ちに気づき柔軟に考えを改める
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 00:18:16 ID:iEDFjSgt
>だから、瞬間エンジンオン、瞬間エンジンオフのアイドリングオフが
>実際上で環境にもっとも効く機能・性能ともいえますね。

はあ、ディーゼルにもアイドリングストップ機構などとっくに実用化されてますが。
鈍重非力なハイブリを必要とせず、ハイブリと同様の省燃費効果を実現できますが。

>プリウスは走っているときにも必要なければエンジンオフです。

プリウスのEVモードなんてたかがしれてるだろ。頑張っても数百メートルだろが。
走行時はほとんどエンジンオンで優雅なディーゼルと変らんくせに特筆みたいな事言うな。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 00:18:48 ID:Qb8n8u4a
わざわざIDまで変えてご苦労さん。
つまらなかったよ。
736これが企業の常識的見方:04/10/25 00:50:06 ID:iEDFjSgt
日産社長 カルロス・ゴーン氏はハイブリット車に対して次のように述べた。
「ビジネスとしてはまだ利益がでないか、あるいは低い利益しか確保できない」

儲からないから売らないという事は地球環境どころの話にもならないという事だ。
トヨタにしてもあの販売力ですら今の現状を見ればご存知の通り。
今の市場原理では普及が厳しい事は容易に想像ができる。
ディーゼルはその点、売れて利益がでてるし、甚大な環境貢献になる可能性がある為
ビジネスと環境対策が上手く合致している。
日本は駄目だろうが中国などではディーゼルを推し進めてもらいたい。

737名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 00:59:05 ID:LpRNMOUu
>>734
> 走行時はほとんどエンジンオンで優雅なディーゼルと変らんくせに特筆みたいな事言うな。
やはり、プリウスに乗ったことが無いことが判明。走行時でも低出力時はエンジンを止めることが
燃費向上の理由なのに。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 01:06:11 ID:LpRNMOUu
イケメンセレブはまだニワトリニワトリとほざいているのか。技術論では
論破された奴は悲惨だな。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 01:06:43 ID:SQ2wWqNM
>>736
日産は早くからSU-LEVを出してるよね
ディーゼル乗用のラインナップも早々に消されてしまったし
未だ、建て直し中の企業としてはハイブリに大金投資するのも無理だろうけど
今の低公害車路線ではいずれにしても乗用ディーゼルは不要みたいだよ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 01:10:16 ID:BdgVNytK
EVとハイブリッドの
ハイブリドがええと思う

自宅で十分充電して近所はEV
遠くへ行くときはハイブリッド
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 01:53:03 ID:SQ2wWqNM
>>740
なんかそんなのが出てた様な気がするので探してみたら軽トラだった…
http://www.auto-g.jp/news/200406/17/topics05/
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 02:50:28 ID:40TJlNra
>>733
バカの一つ覚えみたいに欧州欧州って、お前は欧州村の住人かっつーの。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 05:40:00 ID:ksxOAw8O
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 06:37:03 ID:ksxOAw8O
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040524301.html

ハイブリッド車燃費向上テクニック
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 06:56:26 ID:N4pgAjX4
既出だが、黒煙マンセーのニワトリくんには、業界最大手のクロネコヤマトが、
ディーゼルハイブリッドを2万台導入する現実も、黒煙先進国の欧州で普及してない
ことをもって思考停止するらしいな。

http://www.kuronekoyamato.co.jp/kankyou/page/01/index.html

これが、黒煙マンセー教狂信者の反射回路だ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 09:05:46 ID:5HHkrEBC
>>736
>ディーゼルはその点、売れて利益がでてるし、甚大な環境貢献になる可能性がある為
>ビジネスと環境対策が上手く合致している。
環境貢献のためではなく、ただただ経済優先のための結果でしかない
欧州の無策な現状を全く反対にとらえていては話にならないよ。

>日本は駄目だろうが中国などではディーゼルを推し進めてもらいたい。
現状でも大陸からの大気汚染が日本海側では問題になっているのに、
ほんとうに目先の儲け主義の論理、そんな身勝手な考えは廃れるよ。
確かに現状の中国は環境基準が十数年遅れています。
国力発展のために緩くするのは仕方がないといえ、
じょじょに環境基準を強化する傾向にあるということです。
トヨタは提携先のそういう意向と合致するのでしょうから、
合弁先でハイブリッドをノックダウン式で導入する計画発表したばかり。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 09:33:52 ID:ksxOAw8O
>>746

中国では大気汚染が深刻な社会問題になっている。
有害物質の排出が少ないハイブリッド車は中国の求めるものだ。
だから中国でハイブリッド車の現地生産なんて話しがでた。

実は中国は電気自動車の研究はかなりしている。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 09:37:05 ID:mR/2HXcW
中国で起こった黒煙は全部日本に行くから無問題
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 10:11:20 ID:AVmPmDYS
↑没腫の骸骨塵
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 11:47:51 ID:e4oJDDGP
ディーゼルエンジンはいいけどガソリンエンジンは廃れていくかもしれないな。

石油由来の燃料からDME、GTL、CNGなど天然ガス由来の燃料へとシフトしていくだろうから。


オットーはつかえるけど
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 12:16:26 ID:AVmPmDYS
>>750

欧州主催の自動車最高峰のレースF1が、
未だにガソリンエンジンなんですが、どういうこと?

いつになったら、ディーゼルに変更するのかな?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 12:36:38 ID:nwazPMsz
そういえば、レースの世界でディーゼルサイクルで出場した車って聞いた事ないな。
ガスタービン車は、昔、インディ500に出場してたけど。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 12:40:11 ID:jLmrr8Xi
パリダカで毎年見てたけど…
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 12:48:02 ID:nwazPMsz
ゴメン。パリダカみたいになんでもアリのオフロードレースはナシという事で。
百歩譲って、WRCまでという事で。
755ぷりうす:04/10/25 13:16:53 ID:qfDMqR77
本当に環境に配慮するなら、軽!か少なくともヴィッツのサイズでやらないと
効果ないだろ。1トン超えてる(?車はどうしても馬鹿食いするし。結局ファッション、
子供だまし、マスコミ用宣伝じゃ?
ある意味トヨタの技術的フラッグシップだから、
「カコわるい軽サイズなんてとても、とても、、、、」
という日本企業のおじん的発想なんだな。(日本人全部ミエパリなのね)
もし、トヨタが軽かヴィッツサイズで次期プリをだしたら、高く評価するぞ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 13:25:36 ID:0NPDejBS
>>752
BMWは320のディーゼルでスパ24時間とか耐久によく出てるよ。
しかも結構高成績。
757752:04/10/25 13:35:05 ID:nwazPMsz
>>756
知らなんだ。勉強になった。オンロードレースでは、どうしても
高回転、高出力を考えると、オットーサイクルしか、考えつかないからなぁ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 13:46:36 ID:K6YIxxhx
ディーゼル車の高い耐久性は、信頼性を落とす要素を付加しているハイブリッド車とは
比べ物にならないね。

だから商用車、貨物車にも向いているが、一度甘い環境基準で売ってしまうと延々と走れてしまう。
いつまでも緩すぎる規制でクルマを売りつづけ、ある日突然「NO!」と吠え出す。馬鹿行政の極み。

759名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 14:11:39 ID:K6YIxxhx
トヨタはパリで「180」を打ち出したし、ホンダも次期アコードでリッター100PSを狙っているようだ。
そして益々「ガソリン車よりもディーゼル車」の動きが加速されるだろう。
日本でも実車が出れば、たちまちメディアが驚嘆し、人々がディーゼル車に群がるだろう。

ディーゼル車は今、世界中で大幅に販売台数を伸ばしている。
そのシェアたるや、2004年には世界の全自動車の24%、2013年には28%になるという。

ハイブリッド車を賛美する一方、ディーゼル車を環境性能の観点で批判している輩が居る。
しかし何故かディーゼル車が大量に売れているという事実からは、すぐに目を背けてしまう。
「問題のあるものが大量に売れている」と考えるとハイブリッドで何とかなる話ではない、と
気付いているのかいないのか分からないが、何故かハイブリッド党員は単体性能にしか興味がない・・・。

世界の1%にも満たないシェアでハイブリッド車を売ることよりも、残りのディーゼル車を含む
99%以上の非ハイブリッド車を小改善する方が、遥かに環境改善の効果は大きい。
巨大な焼け石に水を少しかけるくらいでは、何にもならないのだ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 14:32:23 ID:ewLh1hAI
>>322
2013年の話とかするんなら、その頃のハイブリは今より普及してると思わないか?

あと、お前の言い回しだとガソリン車は否定しないんだな。
中途半端なディーゼルマンセーは、なお更カッコ悪い。

あ、ガソリン車を改善(改良)したのが今のハイブリだと思うが、如何?

ディーゼル車を購入する殆どの人は貧乏
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 15:06:13 ID:K6YIxxhx
>あ、ガソリン車を改善(改良)したのが今のハイブリだと思うが、如何?

”全体”の”ごく一部”を改善しても無意味、という主旨が分からないのかね・・・。

”全体”は、机上論ではなく現実で構成される。
ディーゼル車は世界シェア3割に向かって伸びている、これは現実。

普通に考えると、ディーゼル人気の衰えぬうちは、ディーゼル車の問題を
改善に導くのはディーゼル関連技術でしかない。小改善を重ね、一台でも
多くのディーゼル車にそれを適用することこそ肝要。

ハイブリッド党員は「ディーゼルの現実は問題だ」と言いながら、現実の解決を考えない。
知らぬ間に現実から空想の世界に移行し、ハイブリッドでこの問題も解決すると思い描く。
ハイブリッド党員ではなく、ハイブリッド信者か。しかし信者と書いて”儲”の字になるが、
「ハイブリッドは低利益」とはゴーンも考える。

しかし短期の視点でしか考えられないほどゴーンは愚かな経営者ではない。
北米で販売奨励金を出してシェアを拡大するか?の問いにも明確にノーと答えていた。
長期の視点でも自社のビジョンを考えている。

そんなゴーンが”ハイブリッドは日産にとって重要な技術”と判断するのであれば、たとえ
低利益でも自社で技術開発を進めて販売しなければ、日産の将来を危うくしてしまう。
ハイブリッドに関して、研究、設計、製造‥あらゆる分野で日々トヨタに遅れていることは明らかだからだ。
しかし日産は技術をトヨタに求めた。

「ハイブリッドは低利益」に留めたのは、加州対策車に技術を供するトヨタへの遠慮であって、
実際には「ハイブリッドに将来はない」と明言したいのがゴーンの本音だろう。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 15:57:26 ID:Qb8n8u4a
>>しかし何故かディーゼル車が大量に売れているという事実からは、すぐに目を背けてしまう。
そんなの軽油が安いからってだけだろ、環境なんか無視で。
763カワマタ イチロウ:04/10/25 16:55:45 ID:q9fO+liI
>>761
>そんなゴーンが”ハイブリッドは日産にとって重要な技術”と判断するのであれば、たとえ
>低利益でも自社で技術開発を進めて販売しなければ、日産の将来を危うくしてしまう。
あいつは単なる出稼ぎ人。ニッサンの将来なんて考えていないよ。自分のいる時に業績が上がれば
それでいいだけ。だから将来の設備投資なんて考える訳は無い。あいつがいなくなった後のニッサン
には何も残っていないだろう。ただの組立工場が残っているだけ。

764名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 19:33:15 ID:ksxOAw8O
昔は技術の日産なんて言われたけど、今ではトヨタの方が技術でも圧倒的優位
に立っている。あれだけトヨタが自信満々だと、日産が何を言っても説得力は
今ひとつだな。確かにゴーン氏は大きな利益を上げたが、トヨタはもっと大き
な利益を上げている。日産が一時期宣伝していたトロイダルCVTもその後の
展開はパッとしない。トヨタはハイブリッド車を世に出し、2代目プリウスで
は商品になるまでに完成度を高めた。新技術を普及させる力はトヨタと日産で
は相当な開きがある。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 21:22:01 ID:vaZ8KW08
>>759
おー、トヨタが180SXの生産を再開してくれるのか。
よかった、よかった。これでS15の在庫を心配しなくて済むな。
そうなると2ZZ-GE搭載かな?
これで、「180」なのに2Lのエンジン載ってて、車名とミスマッチって事は無くなるな。
でも1800のディーゼルなんて載せちゃあイヤよ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 21:37:21 ID:e4oJDDGP
トヨタ信者の会はよそでやってくれ
メーカーがどうこうじゃないから
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 22:04:13 ID:N4pgAjX4
>>751
自動車はガソリンエンジン>>∞>>ディーゼルエンジンってこと
欧州自身がそう認めているってこったな

ディーゼルは、大型トラック向けでは?
あと時代遅れの欧州メーカー向けってことかな?

768名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 22:25:04 ID:5HHkrEBC
>>758
数年前までの日本の環境基準は欧州の後追いでした。
まさにディーゼルに甘いダブルスタンダードでやってきました。
それはメーカーのご都合に合わせたものでした。
甘い環境基準で売ってしまうと延々と走れてしまう、状態でした。
人はそれでは環境破壊を増加させることだけだと気づいていました。
しかし、経済優先です。だれも手を下しません。
そんなとき、石原さんが、「NO!」と言ったわけです。
人類、地球を考えたら、とても良い改革です。
それを馬鹿行政の極みと吠え出す人間は地球破壊の推進人ですね。
石原さんが出ない欧州では相変わらず基準の甘い変化しか行えません。
たまたま欧州でディーゼル乗用車が売れているのはこのおかげ。
これに気づかないで何でも欧州第一の考えの押しつけは通用しない。

環境性能の良い実用的な乗用車が開発されるはずがない、
と多くの自動車メーカーが踏んでいました。
しかし、トヨタが量産させてしまった。
初代のときに、即、反応したのがホンダでした。
でも、他社はあれはおもちゃだとバカにしていました。
新型が出て、普及の兆しを感じ取り、欧米メーカーはあわてているんですね。
先を越された者の取る常套手段、揚げ足取りをして無視しようとします。
ユーザーはそんなメーカーの尻馬に乗る必要はどこにもありめせん。
環境基準にマッチするものから自分のポリシー・好みで選択すればいい。

日本の環境基準クリヤーしたディーゼル乗用車が無い・販売されていない。
ここでもトヨタが他社を一歩も二歩も進んでいます。
星なしのディーゼル乗用車が、3つ星、4つ星が当たり前の日本の乗用車
市場で、採算ベースであろう月産数千台を維持できないであろうことは
素人でも分かります。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 22:41:15 ID:gwVa11sN
ガソリン単体でも、年々環境性能が向上していくように、
ディーゼル単体でも環境性能は向上していく、と思うけどなあ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 22:50:01 ID:EIFBSkgf
環境性能向上していくのは当たり前。
環境性能レベルが違いすぎるのが問題。
なんで同じ乗用車でディーゼルとガソリン車分けて考えなきゃならんのだ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 22:55:38 ID:40TJlNra
>>769
ディーゼルは拡散燃焼を行う都合上均一な燃焼状態を作ることができない
から負荷運転時の黒煙、PMの発生は事実上不可避な気がするけど…。
そして定常運転時も軽油燃焼に使われなかった酸素が窒素と結びつくんで
Noxの発生も防げないし…。
PMのせいで触媒が使えないからNOxも垂れ流し…。
PM対策がちゃんとできるまではディーゼルは大型車限定にすべきだと思う
けどねぇ。
どっかの欧州かぶれは現実を見た方が良いよ。

その点ガソリンの方は全域ストイキ燃焼を実現できるエンジンも出始めたし
効率面でも大分改善されてるし。
ディーゼルと違ってPM対策が要らないから高効率の触媒も使えてNOx対策
も数段上のレベルだしな。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 23:26:11 ID:HVDLXiBk
トヨタはエスハイ、アルハイを被災地にたくさん派遣しろ
発電機として炊飯器他つけえるんだからさ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 00:46:55 ID:+kB01/Os
今回の地震で疲労困憊した老齢者達。
家を失い、収入が年金のみ・・老齢で足腰が弱い上に底冷えのする体育館で呆然とする。
そこへ颯爽と現れるエスハイ、アルハイ。
わらわらと老齢者に群がるトヨタ社員。
それを見た老齢者達に言い知れぬ絶望感が迸る。
774:04/10/26 01:19:40 ID:vBGXynff
意味不明なうえに不謹慎。
これだからD房は・・・。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 01:54:08 ID:3DgH56Fw
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 03:36:16 ID:fularMoU
>>775
なるほど、ポルシェはディーゼルでなく、ハイブリッドを考えていると・・・
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 05:06:58 ID:izWGUgch
>>771
何が言いたいの?
現実にディーゼル車は大量に売れているわけだが。
「ガソリン車でシェアを奪えるものなら奪ってみろ」状態にある。
世界シェア1%未満のハイブリ車では全く奪えないから、存在は無意味。

奪えないし売れ続けるのなら、何をすべきかは明白。
ディーゼルの改良を続けるまでだ。ディーゼル乗用車の
本格普及も、世紀末に始まったばかり。技術進化もこれからだ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 05:13:44 ID:izWGUgch
>>775
>The United States is Porsche's No. 1 sales market.

だから仕方ないね。米国でハイブリッド車を売る用意はしておくと。
しかしまぁ・・・CO2上限がないものだから米国のハイブリッドは
無駄にでかいのが増える一方だな。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 08:04:44 ID:rJ7zotp4
>>777
なんつーか。ディーゼル厨の心の依り所が現在のシェアが大きいからって
言うのはちょっと頭が悪いんではないかと。どっちが思考停止してんだか。
悪貨は良貨を駆逐するって言葉を知ってるか?

結局技術的な裏づけがあってディーゼルが優れてるって言うわけではない
ことを認めてるってことでいいのか?

ハイブリッドのシェアが少ないって当然だろ。まだ技術を持ってるメーカが極一部
なんだから。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 08:42:22 ID:5tV/1sLg
できるわけない、と匙なげたら東洋のメーカーができてしまった。
バラしてみると何十歩も先を行ってて、とても追いつけそうもない

ええままよ!
黒煙で突っ走るべ、酸性雨も健康被害もシカトダあー
でも、黒煙クリーン化でもヨタやンダが上かよ!
ヒエーン(大泣)黒煙とともに消えるのはイヤヨー

というのが没腫や欧州自動車メーカーの黒煙部門の現況と思われ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 09:40:53 ID:Ihyz9Yj2
>>764
つーか研究開発にも金がかかるんで金持ちトヨタに潰れかけてた所が勝てるわけ無いわなw
その上借金減らすためリストラや売却くり返したせいで人も設備も
ギリギリの状態でそんな事やってる暇なんてねえって状態じゃね?w
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 10:23:48 ID:5tV/1sLg
ティーノハイブリッド
http://www.jari.or.jp/ja/denki/nakama/j-carmaker/nissan/hev/tinohev.html

インターネットで100台販売。限定販売するだけの技術力はあったようだ。
技術力すら示せなかった黒煙地域のメーカーよかマシか
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 10:45:55 ID:5Ypk1bSa
それ、分かってない人が出すハイブリッドの欠点その物みたいな車だもんなぁ。
無駄に、重くなって、壊れやすくなって、高くなってる。
技術が無いなら、素直にシリーズハイブリッドでも出せば良いのに。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 11:02:37 ID:3eZij7rL
現時点でハイブリのシェアが低いのは仕方がない。
問題は将来普及していく見込みがあるか?特に実用車として
ということだ。
最大の問題はコスト、次に信頼性耐久性の点で問題になる。いずれにおいてもハイブリでない普通の車に比べれば不利になることは永遠に避けられない。
高級車や趣味嗜好品としての車ならコストも信頼性も耐久性もあまり厳しくないが実用車となるとそうもいかない。
イニシャルコストが高くてもCNGは実用車から普及していっているが、ハイブリは付加価値にしかならず実用車があたりまえにハイブリということは
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 12:06:06 ID:5Ypk1bSa
ハイブリにも色々あるが、基本的に部品点数の減るハイブリは、信頼性耐久性は勝る。
問題は、バッテリーのコスト差を、燃費向上のコスト差で吸収しきれない事ではある。
ただ、排気ガスの清浄化のコストとして考えれば、そのコスト差すら吸収できるかもしれん。
どれだけ法的規制が厳しくなるかにもよる訳だがね。日本や米国ではハイブリ有利でしょ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 12:25:57 ID:5tV/1sLg
ttp://www.jada.or.jp/FmenuNEW8.htm
によると、
今年の1〜6月でプリウス15位32,832台 以下16位エスティマ17位モビリオ18位ヴォクシー19位ステップワゴン
今年の4〜9月でプリウス13位31,973台 以下14位ヴィッツ15位レガシー16位シエンタ17位モビリオ

これって、ハイブリッド車が一般車と同じように売れているってことですよね。
アメリカでも、予約待ちで年内埋まっているってハナシだし。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 13:47:36 ID:3eZij7rL
ハイブリか否かを意識せずに普通に車を買ったらハイブリだったというなら普及しているといえるが、
現状プリウスは嗜好品で試作品といえる。
実用性を重視すればプリウスやインサイトよりフィットやミラになる。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 14:06:29 ID:qIu3i1Dl
.
http://response.jp/issue/2004/1015/article64634_1.html

ロータリーは高性能のスレはディーゼルの話題で盛り上がっていたが。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 14:24:27 ID:zWHv+f/K
ディーゼルポルシェの話題で盛り上がっているところにすまんが、
トヨタのTHSをポルシェが使うんじゃないかと言う憶測がでているな。
ポルシェのSUV, Cayenneにハリアーハイブリッドのハイブリッドシステム
を乗っけるらしい。Lexus RX400はハリアーハイブリッドのアメリカ市場むけの車名。

http://www.theautochannel.com/N/news/2004/10/25/261774.html?{LF}&
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 19:11:05 ID:qIu3i1Dl
モーターショー展示車両

http://response.jp/issue/2004/1015/article64662_1.html
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 19:27:25 ID:2EsF2B+Z
日産ディーゼルのUDって何の略?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 20:39:11 ID:izWGUgch
>>779
>悪貨は良貨を駆逐するって言葉を知ってるか?
>結局技術的な裏づけがあってディーゼルが優れてるって言うわけではない
>ことを認めてるってことでいいのか?

技術の世界では”優れた技術が必ず普及するというのは誤信”とされているからね。
これが正しければ、インテルなんかもとっくの昔に潰れている。
単なる技術だけではなくて、大衆を掴めるのが本当の良い技術。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 21:19:39 ID:6Se36GXT
>792
こらこら モノによるでしょうがそれは、パソコンと車じゃ違う所あるでつ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 21:45:47 ID:fularMoU
>>786
プリウスは、スバルの屋台骨を支えているレガシー並に売れてるな。
そういえば最近、よく見かけるよね

シエンタ、モビリオ、ヴィッツ、ボクシー、ステップワゴンより上位だからさもありなん。
日米では、普通の車と変わらず、しっかり大衆を掴んでる、本当によい技術
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 21:55:12 ID:fularMoU
>>778
そもそも、
ポルシェは、欧州の伝統のあるスポーティーな自動車メーカーとして、
ディーゼルエンジンは相応しくないと表明している。

トヨタのハイブリッドシステムは、ポルシェのお眼鏡に適うということです。
残念ながら、ディーゼルはモンダイガイということで、ご愁傷様。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 22:21:04 ID:UMCSEnBC
>>759
とりあえず、増加割合がハイブリ>ディーゼルだからおっけー。

既加入者数 ADSL>>FTTH
増加数 ADSL>FTTH
増加割合 FTTH>>ADSL
いずれ加入者数でも FTTH>ADSL

こういう論理が成り立たないということはないでしょ?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 22:51:14 ID:ck0j12/1
>>787
今の時点で普及してる事に何の意味があるの?

水素っていう未来像は正しいってのがコンセンサスだし、世界の流れがそこに
集まるのは明白なわけでしょ?
普及っていう観点では、現存すらしてないに等しい技術だけどね。

で、つなぎの技術で環境負荷って問題をより高次元でクリアしてるハイブリ
には正しさがある。未来ビジョンの無いディーゼルよりもね。

未来を考えない普及ってものが好きなら、かつて100%の普及率だった墨と筆を
いつまでも信頼して手紙でも書いて情報交換してなよ。
>>1が言うように普及率が高い方が偉いんだろうからさ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 23:36:47 ID:stFqv5bD
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 05:19:45 ID:SbF/Zv/k
>>797
水素内燃機関はインフラ含め早々に有望となる状況が見えてきた。

一方、燃料電池も各社はプラチナの使用量低減、未使用化と共に
”ピーク出力密度の増大”に努めて、成果も出してきている。
何故か?それは「ハイブリッドシステムやキャパシタのような無駄装備を載せたくない」から。
(今売ってる日経エレクトロニクスなんかも読んでみよう)

ということで

>で、つなぎの技術で環境負荷って問題をより高次元でクリアしてるハイブリには正しさがある。

は正しくない。それこそ燃料電池車では”今時点”で走らせるために導入されている技術にすぎないし
つなぎの技術ではない。今を謳歌できなければ将来のない技術。加えてハイブリッドは
”コスト増・重量増・使用スペース増の付加装備”という呪縛から逃れることはできない。

>今の時点で普及してる事に何の意味があるの?
とは言いながら、将来ハイブリッドが普及する理由について説明できていない。
普及するのであれば既に熾烈な開発競争が進んでいてもおかしくない状況だが、現実は
世界展開という点も含めて消極的な自動車メーカだらけ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 06:13:22 ID:rO15BCrY

と、ボッシュの工作員が逝ってまつ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 06:57:34 ID:rO15BCrY
>ピーク出力密度の増大
を、いとも簡単に実現できるのがハイブリッドシステム。
実際、ガソリンエンジンとのペアで実証済み。
日産、フォード、スポーツメーカーのポルシェも採用するらしいしな。

>ピーク出力密度の増大”
を簡単に実現するのがハイブリッドシステム。
多少の、コスト増・重量増・使用スペース増を補って余りある。

現に20万台以上のハイブリッドシステムが普及していて、来年のSUVハイブリッド、再来年の本命、カムリハイブリッドで更に普及するだろ
抜群な環境性能とモーターの特徴を生かした加速性能があれば、多少のコスト増は問題ない。
カムリハイブリッドが売れまくると、他のメーカーもヨタに技術提携をおながいするしかない。
それまでに、あっと驚く新機軸を出せるかどうか裏で熾烈な開発競争が進んでいるんだろ
まあ、根幹部分をトヨタに握られるとツライからね。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 07:39:08 ID:sFB4ZdhR
あゆのパンティを拝めるのは、世界の潮流・優雅なディーゼルに乗るセレブに限定される。
ゴキブリッドにはステイタスがないから無理。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 07:47:31 ID:VU9U67+K
ハイブリ信者の妄想もここまでいくと哀れ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 08:47:06 ID:d8qIUzXr
>>802
この下品さはイケメンセレブだね

>>803
反論できないときのディーゼル房の捨て台詞
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 10:37:12 ID:VU9U67+K
ハイブリが普及するとかいう妄想に反論が必要ですか?
十二気筒やら大型SUVやらのちっともエコじゃないハイブリが加州ZEV規制対策で出てくるぐらいだろう。
ハイブリが普通の車になる見通しはバッテリーの価格と性能がかなり革新的に革命的に進歩したりしない限りたたないな。
そうなったところでまだ普通の車よりコストがかさむし、
原油がもっと高騰したら天然ガス系の燃料が普及していくはずだし
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 12:35:19 ID:rwXGcC1N
>十二気筒やら大型SUVやらのちっともエコじゃない
大排気量ディーゼル高級車の高速巡航性能を自慢してたのはディーゼル厨房ではなかったか?
そんな汚い排気を大量に撒き散らしながら長距離走られたりしたら迷惑だ罠。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 13:39:22 ID:VU9U67+K
ディーゼルはガソリンエンジンよりも大排気量に向いているからね。シリンダーの大きさもガソリンオットーのような制約はないから!!
本来のレスの趣旨とは違うかも知れないけどお互い様だから!!
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 19:03:44 ID:GdaR8So7
ポルシェがトヨタ・ハイブリッドを搭載
http://response.jp/issue/2004/1027/article65013_1.html

Porsche mulls Toyota hybrid for Cayenne SUV - paper
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=topNews&storyID=6596791
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 19:11:41 ID:GdaR8So7
ディーゼルは採用しないポルシェだが、トヨタ・ハイブリッドはスポーツ性が高いので採用
トヨタエンジンはロータス・エリーゼ、エキシージにも採用された。

ポルシェがディーゼルエンジンを採用しない理由のひとつは、
「ディーゼルでは4000rpmから上の刺激的な加速が期待できない」という
スポーツメーカーらしいコメントを述べている。
http://www.drivingfuture.com/car/porsche/ip021203_01/
810θ:04/10/27 21:15:52 ID:6y6Vik/D
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 23:58:41 ID:VU9U67+K
ハイブリには無駄にでかくてやたら高価な十二気筒級や大型高級SUVがお似合いだな。
システムの重量比、体積比そしてコストの高さを吸収するにはそういうエコには程遠い高額大型車が最適だからな。
無駄に大きいエンジンと車体のために無駄に環境性能が悪いのを骨折り損のくたびれ儲けなハイブリで補おうとする。
まさに無駄と欺瞞の塊。
そして現実の世界では環境改善には寄与できない。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 00:05:47 ID:qQ/tcNju
フォルクスワーゲン ルポ3LTDI (ディーゼル)
燃費(EU方式)3 l/100km - 3.3 l/100km (33.3km/l - 30.3km/l) 装備による
co2排出量 81g/km - 88g/km

プリウス
燃費(EU方式)4.3 l/100km (23.3km/l)
co2排出量 104g/km

プジョー207、307ディーゼルはプリウスに迫る燃費、10%前後多い排出量だったが、
普及台数ははるかに多い。ルポの場合は、単体でプリウスをしのぐ。台数でも多い
だろう。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 00:11:22 ID:qQ/tcNju
>>660
それは二酸化炭素排出量がとても多い石炭産業の広報誌のようなものだ。
「温室効果の75%は水蒸気」というのは、「自然の温室効果」のこと、つまり
人為的に引き起こされる温暖化は指していない。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 00:15:56 ID:qQ/tcNju
ハイブリを否定はしないが、アメリカではでかいsuvや向こうで言うトラック
の免罪符的な捉え方が目立つ。GMやフォードはトラックやsuvの搭載にのみ熱
心。ポルシェのカイエンもその流れだ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 00:28:10 ID:xecvrj0N
ルポのネタはどうかと思うけど、そこまでするのは必死すぎ。
ルポと比べるならアイドリングストップ機能付の軽が妥当な所でしょう。
いずれにしてもその論理だと台数が多いガソリン車の燃費改善の方が効果が大きいという事になるけどね。

欧州車のなかでは環境性能いい方なのかもしれないが、
今、日本で売られているのは星付き車が主流だし、そんな環境汚染車は必要ないね。
816プリウスの時代:04/10/28 00:43:32 ID:zcM9SmHb
レギュラーガソリン、1リットル120円台に?
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041027i315.htm
ガソリン卸値、2円前後の引き上げへ 石油元売り4社
http://www.asahi.com/business/update/1027/118.html
石油元売り各社、ガソリン卸値を2円前後値上げへ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041027AT1D2607E26102004.html
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 01:00:03 ID:zcM9SmHb
トヨタのハイブリッドシステム ポルシェ、搭載を検討 独の専門誌 

 独高級スポーツ車メーカーのポルシェが、同社のスポーツ用多目的車(SUV)の
「カイエン」に、トヨタ自動車が開発したハイブリッドシステムを搭載することを
検討していると、独自動車専門誌が二十五日付で報じた。トヨタが来年に発売する
SUVの「ハリアー」に搭載するハイブリッドシステムと同じもので、現在、
カイエンに搭載できるか調査中だとしている。
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei041027_2.html
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 01:03:15 ID:ZX9e3TK4
ID:VU9U67+K
ID:qQ/tcNju

ポルシェに見捨てられ、朝から深夜まで必死だねぇ〜可愛そうになってきた鴨。

まあ、最強のディーゼルポルシェがあるからいいじゃん! 法螺ぁ
PORSCHE-DIESEL-Club
http://www.porsche-diesel-club.de/porsche-diesel-club/english/hauptseite.html

是非、>>412を見てご覧ヨ〜。

なんと自足216キロで走行可能。しかもこの速度で、
>ストレスなく静粛にクルージング・・・
>気づかないうちにスピードを出し過ぎってこともあるだろう。
元気でてきただろぉ!
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 05:31:28 ID:nmr34dAx
日産が良い手本になったか。

「ハイブリなんてアホくさ。でも売らないと米国で商売しづらい」
のスマートな解決は、トヨタからシステムを買うこと。
自社で開発するほどの必要性や将来性は見出せない、と。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 06:01:24 ID:TpFWEA/Z
>>819

ポルシェが単独でハイブリッドシステムを開発なんでどだい無理。
スポーツカー用のディーゼルエンジンも開発も採算を考えると厳しい。
ポルシェは規模と販売台数が少ないので、そうそう色々な分野には開発
費を回せない。

日産の場合は単にトヨタとの格差が広がり過ぎただけの話し、DC、VW、
GMが何故独自技術でハイブリッド車を開発しようとしているか考えてみよう。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 08:59:12 ID:ljlVaVJp
>>818
真っ赤なポルシェ、いいね♪
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 10:19:37 ID:FC8Simrt
>>820
日産の場合はルノーがハイブリッドとか言い始めたらやり始めるんじゃないか?w
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 11:40:48 ID:qQ/tcNju
>>818きも。真夜中にえらそうな講評。
>>625で番町皿屋敷よろしく特定idの書き込みの数を数えていた方でつか。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 11:41:35 ID:qQ/tcNju
>>625>>652
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 11:54:16 ID:qQ/tcNju
>>815
ルポは軽とはモノがまるで違う。クラスも違う。コロナとCクラスが近いサイ
ズだからといって同じようなものといえるか。国産車と欧州車をサイズで比
べるカタログ膀的態度。

>いずれにしてもその論理だと台数が多いガソリン車の燃費改善

それらをディーゼルに置き換えるのは、ハイブリに置き換えるより経済的に
たやすい。

>>星付き車
温暖化が優先する。地域の大気はもうかなり改善された。温暖化はひどくな
る一方。京都議定書の目標を守れても温暖化は止められないのに、その目標
ですら日本は大幅超過。欧州は、イギリス(ここでもディーゼルは人気で、
国産メーカーはディーゼルを投入)などは目標を上回る削減を達成したらし
く、欧州全体で目標に届きそうだ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 12:16:44 ID:ljlVaVJp
>>823
「えらそうな講評」てゆーか、超オモロイ。

ID:+g+YSDKv=ID:VU9U67+K=ID:qQ/tcNjuってこと?
2Chビューわーで簡単にわかるよん♪

確かに大量カキコ、超キモイ。
ちゃんとガッコいこうな。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 12:20:57 ID:qQ/tcNju
おれは今日までここ二三日書き込んでなかったの。バカな「2Chビューわー」。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 12:24:44 ID:gxpRak2n
カリフォルニアの「ZEV規制」は是か否か?

俺は環境のためにも消費者のためにもメーカーのためにもならない悪法だと思うがどうや?
加州ZEV規制対応環境破壊車が大手を振って練り歩くようになりそうだ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 12:49:19 ID:ljlVaVJp
>>827
メンゴな。同じようなカキコだし、当然同じ香具師とおもた。
もしかして、双子の兄弟とかいる?いるなら、別人でつと名乗り出てあげてよ。
アニキ(オトウト)が、バカな嘘つきと思われちゃうよ♪

>>652見てきたけど、
ID:MlJG5UZ+=ID:AVX/QVzk=ID:qQ/tcNjuってこと?
やっぱ大量カキコ、超キモイよ。
ちゃんとガッコいこうな♪ディーゼルポルシェで♪
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 13:20:39 ID:qQ/tcNju
>>829
粘着質だね。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 13:48:16 ID:USp3Y79D
>>805
現在ですら天然ガスの供給は逼迫しているのに天然ガスが石油に取って代わることはないよ。
インフラの整備も必要なのにそれに見合うメリットが見えない。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 13:58:48 ID:gxpRak2n
天然ガスはこれまで原油ほど利用されてこなかっただけで、埋蔵量も石油どころではないし、バイオマスと併用が容易。
需要があれば供給体制はととのう。都市ガスも天然ガスだけど原油系のプロパンより安いしね
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 14:38:29 ID:USp3Y79D
あのね、パイプラインで天然ガスを運べる場所じゃなくて、日本に輸送するには
液化しなきゃいけないんだよ。生産、輸送、消費すべてにインフラの再構築が
必要になる。それを補ってあまりあるメリットがあるかということだよ。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 14:43:26 ID:6k/d4EV8
>>828
極端な規制を掛けることでメーカーを煽るぐらいの効果はある。
だいたい、こういうような追い込みがなけりゃメーカーはまともに研究しないからね。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 15:00:53 ID:JbtfgXuK
【中越地震】長岡3名救出 岩から身を守ったのは『エスティマ』
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098860992/
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 16:15:26 ID:gxpRak2n
なんでプロパンガスから都市ガスに切り替わっていったかわかるか?
インフラにはお金がかかるけど結局天然ガスのが安いしクリーンだからだよ。

そこまでして愚にもつかないハイブリを開発させるぐらいなら普通の車をクリーンすることにその予算を使った方が誰にとっても得だろ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 16:53:12 ID:6k/d4EV8
>>836
インフラを作ってCNGを普及させるという意見ではなかったの?
ハイブリッドはガソリンを使うので、特別なインフラが要らんというのも特徴でしょ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 16:59:46 ID:M89pCyc4
天然ガスインフラの整備の方がガソリンハイブリよりも費用対効果が上であるという根拠は?
あと、内燃機関のハイブリッド化によるメリットは燃料の種類を問わない。
天然ガス車でもハイブリッド化により性能の向上が可能。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 17:16:30 ID:iwaTTrxR
CNGを本当に普及させたいのなら、スクーターからすりゃ良いんだよな。
都市ガスを家庭でボンベに圧縮して積めるって話なんじゃなかったのかな。
ホンダなんか発電用の天然ガスエンジンを作ってるんだし。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 17:17:28 ID:gxpRak2n
ハイブリなんかにコストをかけるぐらいならCNGのほうがコストが安くつくから路線バスや近距離物流はハイブリじゃなくCNG化がすすんでいる
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 17:25:17 ID:tsCyYocY
流通業界の燃料インフラの数は限られているが、
乗用車のCNG化を本格的に進めるのであれば、
それとは比較にならない数のインフラを整備する必要がある。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 21:15:42 ID:ljlVaVJp
>>830
遊んでみただけ♪

粘着といえば、毎日、朝から晩まで似たような内容で大量カキコしている方でしょ♪
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 21:36:08 ID:nmr34dAx
>>828
CO2はEに入らないからな・・・信じられん。
フルサイズSUVのハイブリッドなんてリッター10kmにも届かない。
しかし自動車メーカは黙ってお付き合いするしかない。
電気自動車の普及強制は無くなった。次はハイブリッド車か。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 21:49:37 ID:+kq5yR0r
ハイブリ電気原付自転車スクーターを造ってまずはホンダから造ってとマジレス! 蝿の様な原付マフラー音は不快感しかない!
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 22:09:44 ID:4ccSHYMl
アルコール燃料でいいんじゃねぇの?水素は作るのにエネルギーが大量に
必要になる気がするけど…。
ガソホールにすれば最小限の改造でガソリン車で使えるし。まぁ、燃焼ガスの
匂いが酷いらしいけど(w
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:36:05 ID:Nr6/Kx8f
アルファードは
過去に左曲がりが多いので、対応はマニュアル化?されているとの噂です。

まず
「道路は排水のために左に偏っているので云々・・・」って客を言いくるめる。

ごまかしきれない客には

タイヤのローテーション、つぎはアライメント調整
次にタイヤ交換
最後にフロントサスの交換、パワステポンプの交換
ここまでやって治らない場合は客を見て対応を考えます。

若いお客や女性客等 ごまかせそうな客には道路がかまぼこ状だからとか
こんなもんですとか、アライメントは規定値内なので正常ですとか
なるべく納得してもらいます。本当は心苦しくてたまらないのですが。

問題は高級セダン等から乗り換えた目の肥えたお客です、
どうしても納得しない厳しい客には返金するしかないです。
何故なら同じ不具合が出る可能性も決して低くないので


847名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:41:48 ID:qQ/tcNju
ガソリンエンジンに植物由来の燃料(アルコール、メタン)を使うことは温暖化対策
として有望だけど、無改造では使えない。

ところがディーゼルの場合、植物油から作るバイオディーゼル燃料は無改造で使える
し、そのままの植物油でさえ、ある程度温めて適度な粘度にすると使える。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:45:11 ID:Eiq3nJSe
>>846
スレ違い
ディーゼル厨=アンチトヨタって事でOK?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:51:01 ID:gxpRak2n
CNGベースでガソリンでも走れる「ハイブリ」がいいかも
気体と液体の違いや圧縮比の違いはあるけど部品の大部分は共通して使えるはず。
普段は都市ガスで走り田舎にいくときはガソリンで走るとか
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 00:04:32 ID:iioSTSNT
>>849
それなら既存のLPGバイフュ−エルでええやん。
インフラもタクシーのスタンドが有るし。
851847:04/10/29 00:10:36 ID:4hxoSwrh
>>849
そういうのは実際ある。パキスタンではCNGキットなるものがあって、スズキが現地生
産している一〜二代前のアルトに付けるのに約六万円かかる。全国各地にCNGスタンド
があって、ガソリンよりも安い。ただし、パワーはガソリンと比べるとあまりでない
し、後席のうしろをタンクに取られるから、荷物は屋根のルーフキャリアに積む。

ひるがえって、日本にそういうのないかと思ってぐぐるったら、二十万円くらいでや
る会社しかみつからない。この違いはどこから来るのか。パキスタンのアルトがキャ
ブで、日本の車のほとんどはecu制御の燃料噴射だからか、スタンドの普及度合が違
うのか、石油産業と政府がガイアックスをつぶしたのと同じ力学が働いているのか。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 00:29:02 ID:GZyo9ozk
いくら車体が軽くても、今どきキャブではあまり環境によろしくないので本末転倒かと…
853847:04/10/29 00:35:14 ID:4hxoSwrh
>>851
ぐぐるったら→ぐぐったら

メーターの下にスイッチがあって、ガソリンとCNGを切り替えられる。ちなみに、パキ
スタンの道路交通は極めてひどい。ちょっと古いガソリン車は触媒が取っ払ってあるの
か、元々ないのか、いかれてるかで、頭の芯が痛くなるような臭い排ガスを出す。ディ
ーゼルが多いトラックは小走りぐらいの速度しかでないほど過積載で、古い。当然黒煙
もうもう。上記ガソリンといい勝負だが、個人的には頭痛のひどさからガソリンに臭さ
の軍配があがる。運転マナーは最高に自分勝手。

>>852
キャブというのは私の推測で、本当はどうか知らない。日本の旧規格の軽4ナンバー車
でキャブは多いけど、環境に悪いの?いまの星いくつとかの排ガス基準にあわないと
いうこと?
854累計24万4452台:04/10/29 01:31:52 ID:PkGcFxW/
プリウスは、売れたそうだ(今年の9月まで)。

エスティマハイブリッド、アルファードハイブリッド、シビックハイブリッド、インサイトなど加えると
ハイブリッド車の累計販売台数は、30万台は軽く超えそうだね。

来年販売予定のSUVハイブリッドの予約が6万台近く
再来年の本命カムリハイブリッドが販売されると更に伸びそうだね。
855累計24万4452台:04/10/29 02:12:16 ID:PkGcFxW/
のうち、

最初の6年で12万台強販売

最近の1年で12万台弱販売

と急激に伸びているとのこと
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 07:54:44 ID:fPcC7RzC
   . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,,
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
                        `‐-、._
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 08:13:45 ID:A5l1VyX6

ディーゼル車の将来が一番明るいです。


ハイブリは、たぶんなくなるかも、、、


858名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 09:10:43 ID:0Nck91VW
ディーゼル
カローラワゴン最強
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 09:32:08 ID:M4yNoe19
ディーゼル

ディーゼルポルシェ最強
PORSCHE-DIESEL-Club
http://www.porsche-diesel-club.de/porsche-diesel-club/english/hauptseite.html

是非、>>412を見てご覧ヨ〜。

なんと自足216キロで走行可能。しかもこの速度で、
>ストレスなく静粛にクルージング・・・
>気づかないうちにスピードを出し過ぎってこともあるだろう。
元気でてきただろぉ!
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 13:42:09 ID:OMFKc11n
日経によると中国でも燃費規制がはじまるらしい。
無駄にデカイ車はカリフォルニアでしか走れなくなるかも
861θ:04/10/29 19:13:40 ID:GyuqN7GO
ダイハツは1974年からHyブリッドを発売しているな

http://www.carworld.jp/cgi/topics/topics.cgi?mode=&view=select&id=20041006-02
862ecologist:04/10/30 00:36:22 ID:WjonJo3K
一台あたりの環境性能はハイブリがディーゼルを若干上回ってるかもしれないが
環境評価はトータルでの効果で評価するのは小学生でも理解できるような常識。
なぜかいい年こいたニワトリハイブリ厨は理解できないらしいがw

で、ハイブリは絶対数が極端に少なく、今後も自動車業界の主流となる見込みもなく、
現在はおろか未来ですらもハイブリによる環境改善効果は全く期待出来ない。

それなら、ガソリン車置換が容易なディーゼルを普及させてトータルでの環境効果を増大させた方が
はるかに後世のためになる、というのが良識ある人のごく自然な方向性なのだが。
なぜハイブリ厨は「木を見て森を見ず」という愚行に気づかないのだろう?

それとも、ハイブリ厨てのは自分の利権に必死で借金を将来に押し付けてる
天下り官僚とメンタリティが同じなのかな。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 03:13:57 ID:sxL0EBVd
>>862
そう言うと「ディーゼルの環境評価なんてガソリン車に対しマイナスでしかない」とか
ハイブリ厨のお決まりの反論が始まるんだよね。

コレも結局、"ディーゼル車=売れている"の認識が無いか見て見ぬふりをしてるから
言えることで、"大きな需要のあるモノをより良い方向へ改善する"ことの重要性なんかも
全然分かっていない。その改善の絶対量こそ重要で、ハイブリッドのようなごく一部にしか
使えない技術では絶対量が大きくできないということも、やはり全然分かっていない。

ディーゼル乗用車人気も前世紀末にコモンレール技術の普及が始まってからの
本当に最近のもの、それこそ爆発的に市場が拡大した訳だが、技術はまだまだ
未発展、まだまだ改善の余地がある。今後より出力は増大し、環境性能も向上して
益々ガソリン車の市場を奪っていくことだろう。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 03:14:49 ID:rzWHyPvJ
>>862
トータルでのエミッションコントロールに一番厄介な存在が
ディーゼルなのだが、あなたアホですか?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 06:28:34 ID:ljcnHhNn
>863
何を言うやら・・・。
>改善の絶対量こそ重要
そりゃ、PM、SPM対策が急務のディーゼルの事でしょうが。
ガソリンエンジンの四つ星認定が増えていけばいい事だ。
すべてハイブリにしなくてもいい。
増えちゃいけないのは乗用ディーゼル。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 07:24:05 ID:gm3BHFRD
>>862
今回は、ikemenserebuでなくecologistで出演だが、
いつものディーゼル房のワンパターンで、現在の数だよりに、ハイブリッド否定に必死。
(現在の数だよりでいくと、ガソリンで決まり!なのにニワトリだからわからないらしい)

以下の事実を見ると、素人目にもハイブリッド車はこれからドンドン伸びていくと思われ。

・これまでプリウスは24万4452台販売され、最近の1年で11万5千台販売
・来年は、年15万台販売する予定
・来年販売予定のフォードとトヨタのSUVハイブリッドは現段階の予約だけで6万台
・再来年は本命のカムリハイブリッドが販売予定
・ホンダもシビックハイブリッドに加え、アコードハイブリッドを販売予定
・VWなどの欧州メーカーもハイブリッド販売を表明。
・ポルシェに至っては、ディーゼルでなくハイブリッドを選択
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 07:38:15 ID:5ndzG1gX
>>866

http://response.jp/issue/2004/1015/article64634_1.html

この予測も現実味を帯びてきたな。

868名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 07:38:19 ID:gm3BHFRD
>>863
内容に致命的ナ誤りがあったので以下のとおり微修正しまスタ。

>>866
そう言うと「ハイブリは絶対数が極端に少なく、今後も自動車業界の主流となる見込みもなく、
現在はおろか未来ですらもハイブリによる環境改善効果は全く期待出来ない」とか
ディーゼル厨のお決まりの反論が始まるんだよね。

コレも結局、"ハイブリッド車=売れている"の認識が無いか見て見ぬふりをしてるから
言えることで、"大きな潜在需要のあるモノをより良い方向へ改善する"ことの重要性なんかも
全然分かっていない。ディーゼルのようなごく二酸化炭素の排出量にしか
使えない技術では総合的な環境性能が良くできないということも、やはり全然分かっていない。

ハイブリッド乗用車人気も前世紀末にプリウスの普及が始まってからの
本当に最近のもの、それこそ爆発的に市場が拡大した訳だが、技術はまだまだ
未発展、まだまだ改善の余地がある。今後より出力は増大し、環境性能も向上して
益々ディーゼル車の市場を奪っていくことだろう。
869ikemenserebu:04/10/30 08:15:22 ID:xkcJRDwE
わー!
870ikemenserebu:04/10/30 08:16:43 ID:xkcJRDwE
わー
871ikemenserebu:04/10/30 08:17:48 ID:xkcJRDwE
うんこうんこ
872ikemenserebu:04/10/30 08:18:40 ID:xkcJRDwE
                ,r,                   
                | \                  
             | .`x,                 
            ,r°  .゚i、               
              ,r'’     ゚'x、             
           ]       ゙'i、,_            
         ,,r'"`''ヽ,,,,,,,_、 _,,,r" ゚ヘ,,_          
       ,,,-l’       ̄`     |`゙゙'v,       
      .,i´ ‘'-,,,,_           _,,r"   〕       
      {,、     ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄"゙^    _,i´       
      ゙゚''ー_、           _,,,,,--‐″        
           ゙゙̄''''―――‐''″          
873ikemenserebu:04/10/30 08:19:32 ID:xkcJRDwE
わー
874ikemenserebu:04/10/30 08:20:24 ID:xkcJRDwE
わー!
875ikemenserebu:04/10/30 08:21:19 ID:xkcJRDwE
わー!わー!
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 08:21:29 ID:BFAOaj++
また壊れたか。w
877ikemenserebu:04/10/30 08:22:07 ID:xkcJRDwE
わー!うんこ!
                ,r,                   
                | \                  
             | .`x,                 
            ,r°  .゚i、               
              ,r'’     ゚'x、             
           ]       ゙'i、,_            
         ,,r'"`''ヽ,,,,,,,_、 _,,,r" ゚ヘ,,_          
       ,,,-l’       ̄`     |`゙゙'v,       
      .,i´ ‘'-,,,,_           _,,r"   〕       
      {,、     ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄"゙^    _,i´       
      ゙゚''ー_、           _,,,,,--‐″        
           ゙゙̄''''―――‐''″          
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 08:23:42 ID:qOhSqskb
やべーな。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 08:25:58 ID:sxL0EBVd
>>866 >>868
分母の数はどうした?なぜ書かない?

マスコミみたいな持ち上げネタを書かないように。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 08:38:48 ID:sxL0EBVd
結局>>868

>コレも結局、"ハイブリッド車=売れている"の認識が無いか見て見ぬふりをしてるから

で論理が破綻している。世界シェア1%未満、北米のみの消極計画を打ち出すメーカの多い中で
「売れている」と考えた根拠をどうぞ。

>それこそ爆発的に市場が拡大した

と言っても、ハイブリ乗用車の発売開始時機よりもディーゼル乗用車の市場拡大時機は遅いわけだが。
今の普及台数を見ると、拡大のペースも到達点も全く異なる。

それは結局のところ、ハイブリッド車に「普及障壁」が多いことを意味する。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 08:42:58 ID:iTebwuY9
間違って踏んだついでに見てたけど、ああいえばこう言うスレって感じだな。
こんなに見ていてイライラするスレって久し振りだ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 10:21:27 ID:ln0BaVu/
>>881
この状況を楽しむのがこのスレの趣旨です。

さて、値上がり前にガソリン満タンにしてくるか。
883810:04/10/30 10:51:12 ID:E9YkyH1O
>>810
でスズキが1300ccのディーゼルを開発しているのが分かったが

ダイハツもリッタークラスのディーゼルを開発しているといわれていたが‥

スズキのやつは半分にしたら軽自動車にも載せられると思うが。

884名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 12:10:12 ID:gm3BHFRD
結局>>880

現状の数だのみ。
数だのみならガソリンでオシマイだ罠。
コレも結局、"ハイブリッド車=売れている"の認識が無いか見て見ぬふりをしてるから

実際、日本でプリウスよく見かけるようになっても、
工業製品として年10万台以上という大量生産による販売実績も、
北米で販売予定SUVハイブリッドの人気も、
現在の全世界の自動車販売数という分母を持ち出すことで
矮小化したいらしい。

それは結局のところ、ikemenserebuに代表されるココのおバカなディーゼル房、
僅か数名程度に「普及障壁」が多いことを意味する。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 12:48:48 ID:ETYZr7KQ
ディーゼル房は、白旗揚げれば。現状の排ガス規制じゃ、どうやっても、
オットーサイクル(主にガソリン車)には、太刀打ちできない。
昔のマスキー法みたいなもんだし。マスキー方より厳しいからなぁ。
マスキー法も、当初は実現不可能だと、3大メーカーが反発し、廃案に
持ちこもうとしたら、ホンダがCVCC、マツダがサーマルリアクターを
開発して、規制をクリアした。その後は、三元触媒の開発によって、
現在に至っているが、日本のメーカーが、ディーゼル用の三元触媒に対して
積極的な開発をしていない現状では、国内での乗用ディーゼルは、姿を消すだろう。
判りやすい例が、アルファードやエルグランドのディーゼル車廃止。
ベンツのCクラス、Eクラスのディーゼルエンジン搭載車の輸入廃止等。
ボッシュの技術で、ガソリン車同様の三元触媒の開発は、現状では厳しいだろう。
ディーゼルは、自然淘汰されていくのである。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 12:56:49 ID:RC84vRb2
どうやら、スレタイが逆!!

ハイブリ>>∞>>ディーゼル vol.13

ソースみても結果は明らか

ディーゼル厨の風説も無駄になったな!!
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 13:06:59 ID:CLGY5jcG
いや、タイトルはこれで良いんだよ。汚染物質の排出量だから。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 13:08:47 ID:ETYZr7KQ
ちなみに、日本のNOx、PM法をそのままヨーロッパにあてはめると、
ディーゼル車は、全て使用中止になる。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 13:11:34 ID:nERPy03Q
>>886
いや、スレタイは排出される有害物質の量のことだろ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 13:13:17 ID:RC84vRb2
>>887
なるほどwww
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 13:27:54 ID:WPSwwQRb
電気はエコなのか?
エコなもので作ってりゃいいけどね。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 13:52:38 ID:PEU4ibvE
ビデオ、DVDは電気で動く。
ビデオ、DVDはエロイ。
よって、電気はエロ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 13:58:16 ID:RC84vRb2
幼稚なスレだったのかwww
894名無し野電車区:04/10/30 14:14:48 ID:k+wD9UkN
白人なめてると知らないよ、日本よりも、戦争に明け暮れてきた歴史があるからか
戦略的なコトは、日本人よりはるかにしたたかでつ

前スレでも言ってるけど、環境問題だからディーゼルてのもあるのだろうけど
背後にあるエネルギー問題の方がディーゼル化を推し進めてる大きな理由のような
気がする。

日本の場合は、ディーゼルからガソリンに乗り換えてくれた方が、
道路税収が増えてくれて、ウハウハてのが隠れた理由か?

だとしたら、ずいぶん足元しか見てない戦略だから、やがて困った事になるかもね
白人国から、「チェックメイト!!」なんて聞こえてきたらどうしよん w
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 14:51:08 ID:BFAOaj++
>894
えーと、要は君は白人にひざまづくのが好きってことでいーかい。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 15:00:05 ID:0q33E8je
ウイルス名=ディーゼルポルシェ

ウイルス作成者=ikemenserebu

412 名無しさん@そうだドライブへ行こう 04/10/16 00:33:49 ID:TmE0qOVX
http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_10/g2004101506.html
クラプトン、速度違反…86キロ超、免許没収
英国のロックギタリスト、エリック・クラプトンさんが14日までに、フランス国内の高速道路で、
愛車ポルシェで制限速度を86キロオーバーする時速216キロで走行・・・

クラプトンの不幸な点は、優雅なディーゼルを運転していたことだ。
ディーゼルなら新幹線級のスピードでも、ストレスなく静粛にクルージング・・・
気づかないうちにスピードを出し過ぎってこともあるだろう。
クラプトンはハイブリを運転すれば、めんていにならずにすんだのだ。
なぜなら、鈍重非力なゴキブリッドは軽自動車程度の高速巡航性能しか出せないから(プゲラッチョ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 15:34:51 ID:jFnkFQvE
>>891
残念ながら、車で燃料燃やすよりもエコである
891がより高効率で、環境に優しいエンジンを作ってくれ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 16:47:52 ID:BFAOaj++
>897
確かに発電所の発電効率は車のエンジンの比じゃないだろうけど
できた電気を仕事させるのにまた損失があるわけで
電気自動車てのは核融合発電でも実用化して電気が大量にできる場合の未来予想図な希ガス。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 16:49:48 ID:QfeDqAhv
>>898
JRの機関車なんかでもディーゼル直接駆動より、ディーゼル発電機から、
モータ駆動の方が効率がいいらしいけど。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 17:19:28 ID:WPSwwQRb
核融合がエコかと言われると?なんだが。
ここでいう環境に優しいってのはどういう基準よ。
地球の温暖化だけか?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 17:25:28 ID:BFAOaj++
>900
総合に見てどうかを考えるのが楽しーんだろうがよ。
ディーゼルが温暖化に効果有りっての自体ぁゃιぃが。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 17:57:41 ID:OrTvW68f
そりゃ効率を考えたら火力発電で使われるような
天然ガスでガスタービンを回しその排気の熱で蒸気タービンを回すのがディーゼルよりもハイブリよりも効率はいいだろう。
しかし自動車には重すぎる大きすぎるコストがかさみすぎる
ハイブリと同じように使い物にならない
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 21:42:32 ID:k+wD9UkN
>895
元大本営の幹部が、戦後
「敵と戦う稽古はした、敵を知る稽古はおろそかにしてしまつた!!」
とのたまっておりまつ

実戦経験のある兵隊が、訓練兵のピクニック気分に対して
「夜るキャンプしていて、向かいの戦友がタバコの火を付けた瞬間」
「戦友の脳漿まみれの返り血を浴びていた」
「敵は、タバコの火をめがけて狙撃してきた」
「生き残りたかったら、忘れるな」

「敵を敬え!!」

904名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 21:54:22 ID:BFAOaj++
>903
わかったから白人様の靴でも舐めてろ。
905774RR:04/10/30 21:56:13 ID:bkkYB0gd
>899
鉄道はスリップしやすいことを考えるべし。

1.機関車は軽量化しても意味がないが、出力は必要。
2.動輪のトルク変動をできるだけ減らす必要がある。
3.常時空転を監視し、駆動トルクを制御して再粘着させる必要がある。
4.阿呆馬鹿四輪のような急加速急減速は不要である。

昔からディーゼルエレクトリックが優れているわけではなくて、
VVVFインバータの進歩でやっとトルコンに勝てた。しかも、
道路交通とは相当使い方が違う。特に4と1。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 22:30:52 ID:k+wD9UkN
>>904
負けず嫌いな御人 w
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 22:38:20 ID:BFAOaj++
漏れは何に負けて藻前は何に勝ったと言うんだ。。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 23:22:15 ID:k+wD9UkN
>>907
自分の弱さ・・・

そんでオレはなーんにも勝ってないでつ 勝つて負けるコトでもあるから 

909( ´_ゝ`):04/10/30 23:28:09 ID:BFAOaj++
なんだ、厨房か。
クソして寝ろ。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 05:17:42 ID:t8bLywp3
しかしディーゼルオタは、なんで車格が違うルポとプリウスを比べるのだろう。
不思議である。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 08:04:15 ID:aqPm1nh0
ハイブリ厨のいう車格とはなんだろう?
大きさ?価格?積載性?安全性?居住性?動力性能?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 08:06:54 ID:IUThDUyl
ウイルス名=世界の潮流は優雅な黒煙

ウイルス作成者=ikemenserebu他数名のオバカなディーゼル房

ikemenserebu(多数のコテハンを持つ真正オバカ)が欧州車オーナーZという名で
プリウススレを荒らしたコトに端を発し、当隔離ネタスレで猛威をフルう。

ボッシュの広報担当らしきヒマな評論家風情のアホも加わり、
ハイブリッドを貶め黒煙乗用車が世界の潮流であるかのような風評を狂信者の如くカキコ。
(ジツハハイブリッドが広まることに対するディーゼル房なりの危機感の裏返しか)

論理的には最初から破綻しているが、
とにかくカキコ数とああいえばこういう式で初心者を苛立たせる。
ikemenserebuのなりすましや変化、自爆は名物であり、
天然らしい下品な真正オバカぶりはイジルと楽しい鴨。

ディーゼル房の特徴は、
ジサクジエン、嘘、曲解、非論理的、下品と滅茶苦茶なカキコ。
自爆しても誤りは認めず、逃亡ないし嘘の上塗りで更に誘爆する。
風評コピペやウンコAAも得意技。

ちなみにディーゼルポルシェで速度違反したせいか定かでないが、
ディーゼルを狂信的にすすめる一方で、
所有してるハズの黒煙車種は明らかにできない(藁)。

最近、最大の拠り所の一つであった数の論理をボコボコにされたが、
ikemnserebuが大好きなニワトリのように、懲りずに元気に泣き出すことであろう。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 08:18:15 ID:2Rm2fxwt
http://car.nikkei.co.jp/news/main/index.cfm?i=20041030c0001c0

この記事の中でGMは上海汽車とハイブリッド車や燃料電池車を共同開発
すると書いてあるな。先にトヨタはプリウスを中国で生産と発表。どうやら
アメリカ市場、中国市場はハイブリッドが優勢になりそうだ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 08:35:09 ID:cZYimvQF
>>910
欧州でも普通にセグメントが違うだろ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 10:31:53 ID:2Rm2fxwt
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20041031ve01.htm

ハイブリッド車「カムリ」2006年にも投入。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 11:44:02 ID:1HklJPAW
バカ売れ必至だね、カムリHV。
日本で乗るにはちょいと大きいので
オイラはプリウスでいいかな。
むしろもっと小さい車にHVシステムを搭載して欲しい。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 12:09:40 ID:gL8QyVsM
>>905
日本ではトルコンディーゼルが最近まで主流だったが、世界的には昔からエレクトリック
ディーゼルが強い。特にアメリカのロッキーを超える何万馬力のはディーゼルエレクトリック。
トルコンは小型機関車にはいいけど。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 13:36:57 ID:HRIKmB1V
スマートのディーゼルエンジンはNOx・PM規制値をクリアして東京でも登録できるらしい。
じきに国産エンジンもクリアできるの?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 13:46:51 ID:z7X1hdVk
>918
プロサクやらハイエースやらのヂーゼルは今登録可能じゃろ。
920897:04/10/31 14:31:07 ID:2GShSvdG
>>898
残念ってのは、マジで残念なんだよ
所詮核融合だろうが、ガスを燃やしてようがやってる事はお湯を沸かしてるだけ
しかも遠隔地で発電するから送電ロスもでかい
しかし、現実的にはそれが一番良いってのがなんだかなぁって感じで
100%で動力を取り出したいけど、現状の物理法則だと無理だしなぁ
921マルセイユ愛好家:04/10/31 14:47:22 ID:WrMT03B7
ディーゼル乗用車の歴史はハイブリよりも古いから
ハイブリが絶対数でディーゼルより少ないのは当然とか詭弁を吐くニワトリ厨がいるが

実はハイブリッド車が登場した時期(1997年)よりも
従来希少だった乗用ディーゼルが売れはじめた時期(2000年前後)の方が遅い。
これならば
本来ハイブリ>ディーゼルとなるはず。

しかし現在世界を走ってる乗用車は、
デ ィ ー ゼ ル >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハイブリ

メーカーもディーゼルはほとんど全社が自発的に積極的に開発しているのに対し、
ハイブリはアメリカの一地方対策「だけ」のためにお上の命令で嫌々やらされてるだけ。
もちろんディーゼル開発には惜しみない投資をしているが
ハイブリはあくまでも必要最小限度、ノルマを最低辺でクリアできればいいや、くらいの消極性w
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 14:59:29 ID:z7X1hdVk
よーもまーこーテキトーなことがポンポン出てくるもんだと感心する。
プリウス海苔に彼女を寝取られでもしたか。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 15:35:53 ID:cZYimvQF
>>923
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 15:37:00 ID:cZYimvQF
>>921
の間違いだ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 15:59:26 ID:UZvquEav
すまん、誰か>>921を翻訳してくれ。
マジで意味がわからん。
926リポート:04/10/31 16:01:46 ID:u2+PpK0g
今ハワイに旅行で来てるけど、プリ薄はレンタカーでしか見ない。4年前より日本車が減ったようだ。絶対的には多いけど。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 16:12:12 ID:Gp3eJRLF
>>921
ヤベェーなこりゃ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 16:16:04 ID:Urjnq3Jo
>>919
商用車登録は出てる。ハイエースは、ワゴンに関しては、ガソリンのみの
ラインアップ。乗用登録は、現行のNOx、PM法をクリアしているのは
今のところ、出ていない。
929( ^▽^):04/10/31 17:40:16 ID:Awo28UNR

ハイブリ、ディーゼル両厨の香ばしさが、ますますいい感じになってきましたね。
もうすぐ次スレが立ちます。ますます頑張ってくださいね。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 18:20:12 ID:aqPm1nh0
いつもはディーゼル厨の圧勝だけど今回はハイブリ厨も健闘してますね。
馬鹿の一つ覚えも続ければネタに昇華する好例ですね。
ネタの世界は別にして現実の世界ではディーゼルもハイブリも乗用車のマジョリティーになっていく可能性はゼロに等しいですが
そのはかなさがこのスレのネタをネタたらしめています。
おそらく自家用はガソリン、移動範囲の限られる商用はCNG、遠距離物流はディーゼル、特殊重機や戦車などはハイブリになっていくのでしょう。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 19:10:31 ID:b/WsAzpv
>ネタの世界は別にして現実の世界ではディーゼルもハイブリも
>乗用車のマジョリティーになっていく可能性はゼロに等しいですが

欧州では現にディーゼルが乗用車のマジョリティーになりつつあるのだが。
マジョリティーの厳密な定義を持ち出して反論する馬鹿が出てくるかもしれんが
現在の販売台数、普及率、普及速度、企業の積極性を考慮すれば、ディーゼルのメジャー化は疑いようのない現実なのだが。
ディーゼル化が遅れた英国ですら乗用車のディーゼル比率は3割に達しているのだが。
さすが井の中の蛙だな。斜めに構えてるつもりでも無知をさらけ出して恥ずかしいよw
お前の文で同意できるのは
「ハイブリも乗用車のマジョリティーになっていく可能性はゼロに等しいですが」
だけ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 19:36:57 ID:auP872sg
ディーゼルだけ規制が緩くなる事は今後はもう無いのだから、
ディーゼルも今の時点でとりあえずLEVくらいは出してないともうダメポ
既に乗用無くなってるし
933名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/31 19:55:07 ID:+VXzzJ1e
品川ナンバーの乗用車登録とれてから、語ってくれないか?>ディーゼル
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 20:23:00 ID:JaRaYU58
前の方にまた、わー!とかうんこ荒らしが出てきたが、あれは偽者だからな。
世界の潮流から取り残されて窮したハイブリ厨の必死な自作自演。
なぜかスレの終盤に来るとこういうのが増えるんだよな。
いいかげん13まで行ってんだから大人になれよ。本物のニワトリだってもっと成長してるぞw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 20:25:03 ID:UZvquEav
なんの偽者なのかな?
それとも君はイケメンセレブ君かい?w
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 20:57:12 ID:f6LGXYYF
>>934
何かスルー出来ない理由でもありそうだな。
つーかお前ikemenserebu、しかもあれの犯人だろ。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 21:02:54 ID:A9HbrEac
わざわざ古いレスを引っ張り出して、怪しいにも程があるぜ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 22:05:22 ID:BGIt9hF9
てか、脱税して安く乗りたかったらディーゼルでしょ?
特に重い車、四駆にはディーゼルしかないですよ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 02:51:50 ID:C7t9imbc
4WDならまだしもFFでは車重に比べてトルクがあってもタイヤが滑るだけ。
また一般道路走行での加速性能ならフィットもセルシオもたいしてかわらない。
荷物の積載量もかわらない。
一番違うのは後席の居住性-車格の違いは後席の居住性だろう
プリウスは2000cc級よりは1300cc級だな
価格を無視すれば
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 10:51:28 ID:djBYerA5
今回もディーゼルの負け!ハイブリッド勝利
941774RR:04/11/01 12:38:47 ID:LwbpiNFY
>917
補足THX。日本は軸重制限がきついし、軌間も狭いからね。
新幹線以前は軽便鉄道的見られ方だったようだし。

って、鼬外か(w
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 18:41:38 ID:4Fa2RKsH

ディーゼル車の将来が一番明るいです。


ハイブリは、たぶんなくなるかも、、、


943名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 18:45:27 ID:lPQ3fIMc
ディーゼル車の将来が一番暗いです。

ディーゼル車は、トラック以外絶滅するかも、、、
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 18:48:35 ID:4Fa2RKsH

ディーゼル車の将来が一番明るいです。


ハイブリは、たぶんなくなるかも、、、


945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 18:50:02 ID:4Fa2RKsH
ガソリン車の将来が一番暗いです。

ガソリンハイブリ車は、絶滅するかも、、、
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 20:24:09 ID:emu7snQi
ハイブリ房はアメポチ?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 22:38:20 ID:d5/nUAIe
915にあるような、カムリHVに対するディーゼル厨の意見はないのか?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 23:34:50 ID:C7t9imbc
結論
ディーゼルは乗用車には向かない。ただし30万キロ以上走らせたければ抜群の耐久性を誇るディーゼルが向く。
ハイブリは乗用車には向かない。
ただし、大型高額車ならそのデメリットを吸収できる。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 23:55:42 ID:W7sb2Ecz
>>948
50万キロ以上走らせたければ抜群の耐久性を誇るガソリンエンジンが向く。

JZZ30ソアラ
こちらも高性能PCの雄です
走行50万km超でも快調!
吹田分駐所にて撮影
http://nekonezumi.hp.infoseek.co.jp/police/p-004/police-004.htm

トヨタならオートマチックは50万Km持つ。
エンジンはそれ以上持つ。
http://www.js-osaka.or.jp/daizikou/html/2.html
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 00:53:06 ID:VaCtU7+X
>>949
>抜群の耐久性を誇るガソリンエンジンが向く。
それは無い。
クランクの軸受けの造りこみからシリンダーの肉厚までディーゼルとガソリンでは違う。
ガソリンが致命的なのは回して出力を得なければならない事で、対走行距離比で言えば
先にリングがやられるだろうし、ヘッドなど他の部分も然り。
冷間始動、使用状況、気温など多様性を考慮すればその差は更に広がる。
どちらにしろプラスチックやゴム、ビニール系などのパーツは年数や気温変化によって
ある程度比例して耐久性が決まってくるから、それらを同等に整備し交換してやれば
ディーゼルに軍配が上がるんですよ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 00:59:55 ID:IILkFeSP
今のエンジンはディーゼル/ガソリンで強度に差はないというのは何度も既出ですが
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 01:14:08 ID:VaCtU7+X
違うっての。そんな事聞いたことない。
何百基ものエンジンを見てきたから解るっての。
うちに来るガソリンでやられてるのはまずリング、弁のガイド。
それを修理して次にやられるのがメタル類。
ケースや筒の設計も違う。
冷間始動などの急激な温度変化が金属にダメージを与えるのはご存知の通り。
結局メンテした所でヘッド回りとかがガソリン車は抜けてきちゃう。
おおよそ走行距離で言えばガソリン車はディーゼルの半分でダメになる。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 01:23:10 ID:6pPbcX34
>>951
その前にオーナーの飽きが来るほうが
何倍も早いと思われ、、
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 02:02:18 ID:drIgIRtT
>>952
あんたが見て来たのは規制すら通らない旧型黒煙ディーゼルでしょ。
そんなもの永いこと乗られても迷惑なだけ。
955ハイブリ房はこれでオナニーでもしてろ!:04/11/02 02:33:35 ID:LV/8MP26
トヨタのハイブリッドシステム ポルシェ、搭載を検討 独の専門誌 

 独高級スポーツ車メーカーのポルシェが、同社のスポーツ用多目的車(SUV)の
「カイエン」に、トヨタ自動車が開発したハイブリッドシステムを搭載することを
検討していると、独自動車専門誌が二十五日付で報じた。トヨタが来年に発売する
SUVの「ハリアー」に搭載するハイブリッドシステムと同じもので、現在、
カイエンに搭載できるか調査中だとしている。
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei041027_2.html

独自動車専門誌の記事
Porsche und Toyota vor Hybrid-Kooperation
http://automobilwoche.com/cgi-bin/news.pl?newsId=3867

ディーゼルは採用しないポルシェだが、トヨタハイブリッドは採用

ポルシェがディーゼルエンジンを採用しない理由のひとつは、
「ディーゼルでは4000rpmから上の刺激的な加速が期待できない」という
スポーツメーカーらしいコメントを述べている。
http://www.drivingfuture.com/car/porsche/ip021203_01/
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 11:43:44 ID:wQ9lM2ya
カイエンみたいな無駄に環境に悪い底辺の車にはハイブリが合うかも。
ていうか無くなって欲しいけど
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 12:17:37 ID:YbV+o3b5
デーゼルって、走行距離が伸びるほど、黒煙がひどくなってゆくよね。
958白金台住民:04/11/02 14:31:15 ID:b/eOYh9u
ハイブリ厨って、スレが伸びるほど、健忘症が悪化してゆくよね。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 15:19:03 ID:YbV+o3b5
ガソリン店頭120円台に
http://car.nikkei.co.jp/news/main/index.cfm?i=2004110107174c0

プリウス燃費(番組測定値) 25.6km/L
http://www.tvk-yokohama.com/sinsha/2003/031027.html
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 16:42:07 ID:SHT4k9YN
>>958
またまたイケメンセレブの新たな名前が。
いいじゃん、イケメンセレブで。
どうせみんな解ってるんだからw
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 17:28:06 ID:D1AXTgwl
>952
日産エンジンを例にあげられても……
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 18:17:40 ID:wQ9lM2ya
ディーゼルのが耐久性があるのは常識だろ。
日本でリースアップになった十万キロぐらいの走行距離のディーゼルは海外で百万キロ程度走るらしい。
ガソリンだと十万から30万キロ程度が通常限界だけど
ディーゼルは当たり前に百万キロ走るよ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 18:25:57 ID:xJVU4RBi
100万`も走れば色々手直しも必要だろ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 18:34:12 ID:D1AXTgwl
>962
で、環境性能ちゅー意味でグダグダなそのエンジンになんの意味があんの?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 20:15:20 ID:xSXsA/LL
燃料の軽油の含有硫黄分を気にし、定期的メンテを手抜きできないディーゼルを
おばちゃんドライバなんかに使われちゃ・・・。
一般消費者はバカだと思え!の名言はここでも生きてくる。
ディーゼル乗用は不要。ガソリン車で必要充分。
ディーゼルに乗りたいのならそれなりの資格が必要かも。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 20:16:27 ID:dlCcjq0s
>>958
全然面白くない。
>>957の改悪に過ぎない。
所詮ディーゼル厨のアイデアもこんな程度か。
まだうんこ荒らしの頃の方がマシだったな。
下品、責任転嫁って欠点はあるものの、とりあえずインパクトだけはあったし。
でも今のディーゼル厨には面白味もインパクトも欠落してる。
ディーゼル厨のパワーダウンの原因はうんこ荒らし禁止のせい?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 20:17:07 ID:9p5lhm3+
アッチだと、ボディが腐る前にエンジンが腐る
日本だと、エンジンが腐る前にボディが腐る
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 20:21:48 ID:kNqibaau
最初から排気が腐ってますが
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 20:22:50 ID:FO+4bHWx
おい、どうなってんだよ、ディーゼル厨!
全然パワーねぇじゃんかよ。
これじゃあ亀マーク点燈のプリウス以下だぜ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 21:03:22 ID:LTEg4/YM
マツダの井巻久一社長は1日、東京モーターショーの会場で記者会見し、
ハイブリッド車に参入する方針を明らかにした。米フォード・モーターと
共同開発した多目的スポーツ車(SUV)「トリビュート」に、フォードが
開発したハイブリッドシステムを搭載。
米国で発売する方針。発売時期は明らかにしなかった。

nikkeiより
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 21:19:56 ID:AjCmCKRH
ディーゼル車の将来が一番明るいです。


ハイブリは、たぶんなくなるかも、、、


972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 21:34:48 ID:9p5lhm3+
ハイブリは排気が純粋すぎて、別な所が腐り始めてる w
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 23:01:33 ID:oJPIIXTx
>>970

http://car.nikkei.co.jp/news/main/

これがその記事だな。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 00:44:42 ID:0MH7/WMH
欧州カーオブザイヤー2005のセブン・カーにノミネートされたのは、

BMW 1-series
Citroën C4
Ford Focus
Opel/Vauxhall Astra
Peugeot 407
Renault Modus
Toyota Prius
http://www.caroftheyear.org/pages/cars_candidates05/lista2005.html

トヨタ・プリウスはヤリスに続くトヨタ2度目のイヤーカーになれるか?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 02:09:56 ID:dyos68UB
ここの欧州黒煙マンセーのディーゼル房が必死にケナスプリウスが、
よりによって、欧州カーオブザイヤー2005のセブン・カーにノミネートされるのは、
なぜでつか?


976名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 04:50:21 ID:dMqhVyOz
もう結論ついたんでないかな?
「ディーゼル<<∞<<ハイブリ」
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 08:07:21 ID:C6A4GGrG
>>971
ディーゼル厨のパワーダウンを象徴するようなコピペだな。
気力のカケラも無いくせにしつこいから飽きる。
おフランス旅行、うんこ荒らし、ディーゼルポルシェの頃のパワーは何処へ行ったのやら・・・
ドイツメーカーのハイブリ参入が効いてるのか?
こうなったら日産からディーゼル高級車「ユーガ」が発売されるのを期待しよう。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 08:26:26 ID:ATNgVgc9
>976
ぶっちゃけ最初から勝負にすらなっとらん。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 08:41:43 ID:2JXGJxxI
ディーゼル厨ってハイブリ無視とか言っておきながら、全然守られていないよな。
ハイブリの欠点を必死に探して比較しなければ魅力を説明出来ないもんなのかねぇ、ディーゼルって。
俺はそんなレベルの低いカスエンジンには興味ない。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 09:13:49 ID:e2JBobut
>975
奢れる者ひさしからず・・・単なるヨイショだったらどーするよ?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 10:52:55 ID:dyos68UB
>>977
やはりディーゼルを見捨てたポルシェが方針変更して
ディーゼルSUV「コクエン」が発売されるのも期待したいナ

>>980
BMW 1-series
Citroen C4
Ford Focus
Opel/Vauxhall Astra
Peugeot 407
Renault Modus
も、みーんな単なるヨイショなんでつか?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 11:11:47 ID:X9yWeSYe
馬鹿なディーゼル厨
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 11:34:43 ID:X9yWeSYe
ディーゼル厨自爆
ぷぷっ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 12:32:27 ID:Rwj5w1eo
次スレは、ハイブリ>>∞>>ディーゼル でヨロシク。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 14:29:59 ID:X9yWeSYe
マツダの社長がハイブリへの参入を表明したことでボルボやジャガーなどの他のフォードグループもハイブリ戦略を打ち出してくるだろう。
哀れディーゼル房完全敗北。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 15:05:50 ID:ftcydhPv
(*゚ー゚)マターリシヨーヨ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 16:07:27 ID:X9yWeSYe
ディーゼル房のよりどころ「環境技術は普及できないと意味がない」
ハイブリは爆発的に普及していってますが何か?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 16:29:13 ID:Rwj5w1eo
漏れが、ディーゼル房にトドメを差してやる。
http://www.cosmo-shopping.com/car/Ncd/morozumi_c/back_no/17/index.html
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 16:29:20 ID:OfIeX17c
普通のガソリン車以下の環境性能で技術とかいわれてモナ・・・
そんんもん普及されても迷惑なだけ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 16:33:22 ID:mAKWEJsX
>ハイブリは爆発的に普及していってますが何か?

はぁ?(ゲラプ

991名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 17:35:38 ID:AVoTSfdC
もうディーゼル厨のパワーも風前の灯だな。
はぁ?(ゲラプ で終わっちまうとは。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 19:13:58 ID:a0Yp2bmd
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 19:14:24 ID:jCsShuhy
.
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 19:14:46 ID:a0Yp2bmd
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 19:15:08 ID:jCsShuhy
.
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 19:16:12 ID:a0Yp2bmd
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 19:16:22 ID:jCsShuhy
.
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 19:16:49 ID:a0Yp2bmd
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 19:17:57 ID:jCsShuhy
埋め
10001000:04/11/03 19:18:00 ID:a0Yp2bmd
   (  ~~.旦
       .~旦 )
     (( 旦~  グラグラ
       .旦
       ..旦~
       (旦~~
      /⌒ヽ   みなさん ごくろうさまです
     / ´_ゝ`)
     |    /    お茶がはいりましたよ・・・
     | /| |
     // | |
    U  .U   

                   ダシャーン

                      \
           ⊂\    _,,,,,,,,__         /  
             \\_/    .,’'.,’:.',,      .,’:.',, .,’: l  .,’:.',,|[]].,’:...,
         ガッ    _]         ).,’:.',,:.',,  []] .,’:.',,.,’:.',,.,日  .,’:.',,.,’:.',,          /
         凵シニニ_______________,,..ノ  /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。