【この先生】ディーゼルvsハイブリ8【きのこるのは?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>930
その珍説をどこかで発表してこいや。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 01:16 ID:WZF6Wprg
>>930
>路面の凹凸や坂に対してロスが少ない。
わけがない。路面の凹凸やなんかのロスは車重が大きいほど大きいものです
単に速度の落ち方が見かけ上少なく見えるということはありますが
実質的なエネルギーロスは車重が大きいほど多くなります。
あなたが言っているのは「速く走るほど路面の凹凸や坂に対してロスが少ない。」といっているのと同じ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 01:18 ID:wqNlngf3
減速時のエネルギー回収が出来てこそ蓄積と言える
だれか素人にもわかるように930理論を解説してください
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 01:32 ID:WZF6Wprg
最近の猛暑で自動車と温暖化について考えさせられた。
おれの親の時代は30℃を超える日なんて珍しかったらしい。
つい30年ぐらい前の話だ。いまや自動車の車外温度計を見ると40℃という日もある。
30度なんて真夏じゃないよ。みたいな。
自動車は排気ガスやらブレーキやラジエターなどからきちんと燃やしたガソリンの分だけ熱を発する。
アスファルトも太陽光線を通常の大地よりかなり多く熱に換え
大気圏では二酸化炭素などが赤外線を熱に換える。
そんな自動車によってもたらされた熱帯化を緩和してくれるのがディーゼルが排出してくれるPMだ
PMは核の冬のように地上への太陽光線を和らげ温暖化やオゾン層破壊の影響を打ち消してくれるかもしれない。
優雅なディーゼルは本当によくできている。
横道ついでに・・・
重量は同じでも慣性モーメントが異なるホイールがあるとする。
巡航した際に燃費がいいのはどちらなのだろうか?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 01:44 ID:WZF6Wprg
>>936
巡航という条件がつかなければ慣性モーメントが小さいほうがよいのは当り前だが

むかし、置き時計が振り子時計だった頃、振り子はできるだけ長く重く造られていた。
つまり、慣性モーメントや振り子の運動エネルギーを大きくすることで摩擦や抵抗から来る誤差を減らそうとしていたわけだが
効率となると・・・・重さでロスの絶対量が減るわけじゃなし
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 07:23 ID:2ZA6rfvs
>>911
プリウスにMTとか言ってる時点で無・・・(ry
939まんこー まんこー まんまんこ:04/07/23 07:38 ID:DEOjQE/t
>>938
すくなくとも変速機の効率だけならTHSといえどMTにはかなわんよ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 08:37 ID:2Rb0tSg5
路面のでこぼこで思ったけど、将来はサスペンションにも発電能力を
持たせて電力回収するようになるのかな?
サスメーカーはそう言う研究はしてる?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 08:40 ID:yV3BPDZJ
ハイブリ厨は論理的な展開は苦手だからな。
いまコンビニによったらコンビニ配送トラックもCNGだったなり。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 08:43 ID:2ZA6rfvs
ハイブリトラックの価格は欠点丸出しだからね…
スロットルレバー付きのプリウス(・∀・)ニヤニヤ
945?¬???E^?e^?I`?¢???E´?O^?M??w:04/07/23 09:28 ID:Ll+3gM6x
>>941
そんな無意味な開発する暇ないので
みんなディーゼル開発にまい進してるよ。
>>944
空飛ぶのか?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 10:46 ID:yV3BPDZJ
プリウスの変速はエンジンからの動力をいったん発電機とつながるギアを間にかませて、発電機の負荷で変速を調整しているのか?
変なの。
速く走れば充電がしにくくなるわけだ。高速では重くて非力なだけのクルマだな。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 12:17 ID:40ppOE75
812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/07/23 10:18 ID:wNb4zJf/
カードライバー5−10号に次のような記事が掲載されていた。

EU委員会の環境規制策に欧州の自動車業界は悲鳴を上げている。
その原因の一端が日本勢のハイブリッド攻勢にある。その規制の内容
はディーゼル車に厳しい内容であり、環境対応車として優れたハイブ
リッドカーに欧州メーカーは強い警戒感を抱いている。EU委員会の
環境規制策は日本のハイブリッド車に塩を送るようなものと、欧州メ
ーカーは考えているようだ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 13:06 ID:yV3BPDZJ
ゴキブリは空を飛べるのもいるからなプリウスもそのうち空を飛ぶかも。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 13:10 ID:3ddk/63s
↑ゴキブリ並みの頭で考えるとこんな発想となるらしすぃ。
951??E^???E^?e^?I`??????E?L?O^?M??w:04/07/23 18:24 ID:Ll+3gM6x
952ハイブリッド派の皆さんへ:04/07/23 18:52 ID:3ddk/63s

ループしまくるなど、ディーゼル房いじりも飽きてきませんか?

論理的に破綻している、おバカな信者に何を諭してもムダですし。

シカトしてDAT落ちの刑にしませんか?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 19:31 ID:+NTwPpzp
>>948
欧州メーカー間でも温度差があって
フィルター技術力の高いプジョーは楽勝だが
VWは環境規制に反対しているというような話を
ドイツZDFニュースで見た。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 19:33 ID:Kb2gKLj3
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 19:35 ID:wNb4zJf/
プリウス所有ハリウッドスター

レオナルド・ディカプリオ
キャメロン・ディアス
アンソニー・ホプキンス
ハリソン・フォード
トム・ハンクス
メリル・ストリープ
ブラッド・ピット
>>955
トヨタがタダでプリウスを提供した有名人リストですね。それが何か?
メリル・ストリープと聞くとスリップ・ストリームを思い出す漏れ
もしかしてハイブリ厨って先代プリウスを掴まされた馬鹿?

悪い事は言わん、紛い物はさっさと捨てて現行車に買い換えれ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 21:24 ID:6bQhRqFi
>>951
いいかげん辞めれ!っていっても後の祭か。
>>944そうでもないぞ。まあ発電というよりは減衰率調整の為なんだがね。
>>930の理論は、フライホイールのような負荷平準化効果を狙ったもの。
ダンパーの減衰やタイヤの転がり抵抗がなければ正しいだろ。
>944は>>945の間違いな上に下げ忘れた。鬱だ。
961悪魔Z ◆2ovUX16JPE :04/07/23 21:25 ID:J2g97pj4
>>956
嘘つきは木突付きの始まり
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 21:27 ID:Kb2gKLj3
>>954ネットニュースでしょ
>>955いいね〜
後は過去ログ頼みの2chヲタw
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 00:26 ID:Z1QLGZb8
うう…だれか次スレ立ててくれませんか?
その9付けて…私じゃ立てられない…
ちゅうか板違いだ
車板にもあるし、ここらでこっちは店じまいしてもよかろ
>>964
おお!車版にもあったのか!ありがとう、そっちへ行きます。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 01:46 ID:iIZ/ooCr
メーカ名、車種名が出ている以上、車板は板違い。
だったら
プリウスVSディーゼル
にでもすれば?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/07/24 12:09 ID:uO/DreoZ
北海道のような所で長距離走ったらいい線いくかもね。
40km/l〜50km/lは無理としても。

何故なら昔のホンダシビックシャトル(1,5AT)で21km/l出した事があったから。
あの時は旭川ー札幌往復した時だった。特にエコランしていない。普通に乗っただけだよ。
NEW ゴルフ ☆☆☆☆

http://www.channel4.com/4car/road-tests/V/volkswagen/golf04-/golf04-.html

アヴェンシス ☆☆☆

http://www.channel4.com/4car/road-tests/T/toyota/avensis03-/avensis03-.html


はっはは


わーい、じゃあ使い勝手でオペルSignum ☆☆☆買おうっと
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 02:15 ID:kSFXLk+4
30
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 08:08 ID:wH6nfrfU
29
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 11:21 ID:2klW7epr
28
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 20:53 ID:wH6nfrfU
27
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 22:37 ID:wQRCJRJV
ディーゼル派は日産や日野のハイブリッドに、排ガスの有害物質とCO2排出量勝てるのか。
原油高騰気味で、このままではハイブリッドで元が取れ大型車でも普及するぞ。
検出難しいほど細かい粒子状物質にして排出すれば
見かけ上PMも少なくなるしCO2も減らせる。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 23:30 ID:wQRCJRJV
>975
そこまで細かくしたなら、ヒーターなどを利用して紛体燃焼できれいに出来ないもんかね?
表面積は限りなく大きくなっているのだから、燃焼に必要なエネルギーはそれほど多くないと思うんだけどね。
排気管の途中にサイクロントラップをしかけ、PMが集まる部分にドライヤのヒータコイルのようなものをかますとか、ダメなのか?
まあハイブリッドディーゼルはクリーンさが命なわけで、よく一般車が用いる最新クリーン技術をも採用するから、とうてい一般車が追いつけるものではないのだけれども。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 23:38 ID:6HwQz0Y4
>>976
細かいPM、通称ナノPMは除去が非常に大変らしいよ。ナノPMをそのヒータや、触媒に接触させるのが難しい。ナノ細孔の触媒担持体が作れない。
ディーゼル派に言わせると、ハイブリッド化は高くなるので不要とのこと。まあ、コストを取るかクリーン度を取るか難しいところ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 23:41 ID:chCzUzuv
デンソーは既にナノPMの86%を除去できる技術を持つ。
しかしPMの問題は燃料の進化・変化が解決。
8割つうても、もとの排出量がどの位かわからん。
EGRかけまくりでPM大量放出になる所を何とか普通程度に抑えられるのか。
今のDPFでさえ耐久性に難ありというのに、何年もつものか。
大型車用だけじゃなく、小型車用も作ってくれるといいのだが。
技術は色々有るだろうけど、現実的な評価は市販車が出てから。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう
20