【トヨタ】 パッソ&ブーン 2台目 【ダイハツ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
パッソに限ったことじゃないんだが聞いてもいい?
Fパッケージについてくるキーフリーシステムで、
エンジンかけてから外に出るとどうなるの?。
エンジンかけてからトランクに荷物置きたい場合
どうなるのかと思って。
>>916
エンジンかかってる間はロックされない、、、はず。
>>911
ポルテ
乗ってる人にお聞きしたいのだが、この車で一日400km程度(もちろん一般道
含む)走るような使い方をしても疲労度(シートのできとか乗り心地とかが
関係すると思うが)はどうですか?(そんな使い方をする車じゃないって?)
921TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/07/09 12:30 ID:O7xP21tV
試乗レポートパッソ(トヨタ)/ブーン(ダイハツ)
http://car.nifty.com/as/column/car_1/article_0407087584_1.htm
>>920
エアコンの話になっちゃってるよ
923TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/07/09 12:47 ID:O7xP21tV
ダイハツ、パッソ・ブーン両車種合計で月産1万4000台とする増産体制に入る

 【名古屋】トヨタ自動車とダイハツ工業は8日、両社が共同開発した
新型コンパクトカー「パッソ」(ダイハツ名は「ブーン」)の発売から
1カ月間の受注状況を発表した。パッソは約2万5000台(当初の受注目標は
1万5000台)、ブーンは約4000台(同3000台)と、目標を上回った。
生産を担当するダイハツは、両車種合計で月産1万4000台とする増産体制を
とることを決めた。
 トヨタとダイハツ工業が国内向けで初めて共同開発したモデルで、
6月7日に発売した。全長は軽自動車より一回り大きい3.6メートル弱。
登録車では最小クラスの大きさながら、ゆとりのある室内空間を確保。
価格も94万5000円からと軽自動車並みに抑えた。
[7月9日/日経産業新聞]
http://car.nikkei.co.jp/news/main/index.cfm?i=2004070807248c0
924919:04/07/09 12:48 ID:KFWWgtjz
エアコンは確かにそういう気がします。
コストを考えたら、基本的な作りはビッツの方が上なんでしょうかねえ。
でも開発時期がはるかに新しいし。

ま、長距離用ならもっといい車を選べということなんだろうけど。
ぶっちゃけこの車買うなら軽でいい。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 13:10 ID:s7NsgxHv
パッソ見たけどなにあれ。ホンダのライフそのまんまじゃん。
圧死 プチプチ指とんだ
圧死 プチプチ腕取れた
圧死 プチプチ人死んだ
プレス 最凶プチトヨタ
圧死 できた 圧死
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 16:13 ID:jG4WwpmD
>>925
軽ターボだと30万ぐらい高くつきますよ。
サイズも軽規格に縛られますしね。
税金にしても1000cc車ならクリーン税制完全対応でお得ですし。
でもまぁ個人的にはあんまり売れて欲しくないんですけど。
フィットやワゴンRみたいに街にあふれ過ぎても嫌ですから。
>>926
ホントに実車見ました?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 16:21 ID:s7NsgxHv
>>928
見ましたよ。そっくりですよね。
というか、何度かパッソを目撃して、
「あ、Passoって書いてある。トヨタの新車だ」と思ったんです。
ところがその後、何度も、
「あ、あのトヨタの新車だ・・・・?なんでホンダマークがついてるの?」
ということがありまして、不思議に思ってホンダのHPを見てみたら、
ライフという車があり、あまりに瓜二つだったのでびっくりしました。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 16:25 ID:N1I1XNjG
似てるっちゃ似てるが幅が違うし
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 16:28 ID:jG4WwpmD
似てるって。。。どう見てもリアのフェンダーしか似てないんですけど。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 16:36 ID:7zw2IM4N
似てたら 訴えられるだろ
ブランドの偽造も厳しい
国ですからw
>>929
フロントのフェンダー?張り出してる感じが似てるけど、
横も後ろもぜんぜん違う。

パッソのほうがフロント周りのデザインがすっきりしてていい。

なんかホンダの車って近くで見るとバランス悪くない?
フィットもフィットアリアもタイヤがちっちゃくて、ボディがでかい気が。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 19:18 ID:JbuJmonA
パッソとライフの見分けがつかないのか・・・糞だな
もしかしてノノタンとあいぼんの見分けもつかない糞ですか?
フィットのデザインはアクが強くて
すっきり感が無い。
>>934
見分けがつかないと言ってる人は
車にあんまり興味ない人達だろうな

パッソとライフにかぎらず
少しでも似た外観なら全部同じ車に見えるんじゃない
937TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/07/09 19:54 ID:41Hp/2BO
トヨタ・ダイハツの「パッソ/ブ−ン」
「軽」並み価格で広々室内
http://www.nikkei.co.jp/rim/plus1/hit/hit-new.htm
前のライトの形が似てるだけであとは随分違うとオモタ
ダイハツが欧州に輸出するそうだけど
ディーゼル+MTになるんだろうな。だったらほしいかも。
9401ゴルフ乗り ◆AVU9lQ4v5Y :04/07/09 20:32 ID:5gZ6Ona/
ベストカーのデザイン談義では不評だった・・・。
by 前澤&MJブロンディー
941TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/07/09 20:38 ID:41Hp/2BO
パッソ/ブ−ンの1リットルエンジンは「プジョーかシトロエン←どっちだったかうろ覚え」
とトヨタの兄弟車に使われるそうだ。
9421ゴルフ乗り ◆AVU9lQ4v5Y :04/07/09 20:44 ID:5gZ6Ona/
>>941

チェコで生産されるプジョーとトヨタの合弁事業での新型小型車のことだね。
943TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/07/09 20:56 ID:41Hp/2BO
>>924
さんきゅー
でも1週間もするとまた忘れちゃうけど
944東北人:04/07/09 23:52 ID:61ld/WA/
気になる点
1.あのミッションダウンシフトはなんとかなりそうだけど、走行中2からDに戻す
時、勢いあまってNなどになりませんか?
2.ラジエーターが既存の車と異なり縦方向についてるけど冷却効果は?
(確かにエンジンルームはコンパクトになるけど。
3.ミラは去年試乗したけど,皆さんの意見では後席の評判良くないけど、
カタログ上ミラの方が室内長があるし、シートは厚く大きいという印象があったけど
比較した人いる?
4.ミラのエンジン音は3気筒で特にアイドリング時はけたたましい音だったけど
1000cc気筒は音、振動は苦しくないの?
945東北人:04/07/09 23:58 ID:61ld/WA/
ブーン、パッソって基本的に同じなんだけど、アクセサリーが結構異なったり、
分割方式(金利など含め)異なるようだけどどうかな。
また当方宮城県だけど宮城トヨタでは軽自動車下取りの場合2万査定が
アップするようだけど、他の県はどうですか?
前にカローラ店でデュエット購入しようと考えたけど営業マンが
「トヨタ製造車と異なり保証制度が異なります」みたいな事言われたけど
そんな事聞いた事ありますか?
ライフに似てるって書き込みあったから
そんな馬鹿な( ´ー`)と漏れも思ってたんだが
新聞折り込みチラシで見比べてみたら
フロントバンパーからフェンダーへの処理とか
まじで似てる気がする_| ̄|○
これはあまり詳しくない子だったらそっくりと思うのは
当然じゃないかしらん?
次スレのスレタイとテンプレ

【トヨタ】 パッソ&ブーン 3台目 【ダイハツ】

過去スレ
初代
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1080871288/
2台目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1086858017/

【パッソ】
http://www.toyota.co.jp/passo/
【ブーン】
http://www.daihatsu.co.jp/boon/

関連スレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1075381080/l50
9481ゴルフ乗り ◆AVU9lQ4v5Y :04/07/10 10:14 ID:4qJK/YBk
ライフは元々、スマートに似ているって言われていたがな。
パッソとブーンの見分けがつかない漏れは移譲で塚?
並べてみると全然違うが、どうにも同じような印象を受けるというデザイン
の車は確かに多すぎる。半ば意図的にそうしてるんだろうけど。昔のような
露骨なパクリは減った分、かえって巧みになってるような気がする。
実物見ずにダークブルー買っちまった
失敗したかな

なかなかいい色です
俺は見たよ!
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 19:50 ID:gy5FIXiK
プチトヨタ劇場で
10位にランクインすると何がもらえるんだろう?
人気あるにしては伸びないなこのスレ
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:03 ID:cI0WlE68
一般受けはするけれど、マニア心をくすぐる成分が少なめだからかな。
956TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/07/11 17:14 ID:11lL+8g0
マニアなら三菱
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 21:15 ID:+vqab35P
シルバーのパッソ見た。
意外とイケてる。
男が乗っても恥ずかしくなさげ。
シルバー買ったよ、1.3L。エアロ(純正)+モデリスタのバネ+13のアルミ
付けてみました。6月末注文で今週納車予定です。
1.0Lのほうが圧倒的に売れてるみたいで1.3Lの方が納車が
早いですと言われた。
ただモデリスタのローダウンバネが時間かかるみたいで
今週が来週になったり・・・・・
納車待ち組です。
納車済み組の皆さん、教えてください。

納車されたらまずホーンを変えようと思っています。
ノーマルのホーンは1つですか?2つですか?。
ホーン取り付けスペースは狭いですか?。
初めてナビ付を買ったんだけど、アンテナはどこについてるの?まさか別売り?
運転中はテレビが見れないって聞いたんだけど本当?
白のやつを見かけた。何の特徴ないスタイルだなと思った。広告で見る限りは
結構目立つ感じだったので「あれ?」と思った。
>958
うぉ!納車早いですね〜。
自分も1.3Lですけど、1ヶ月半待ちと言われますた。
たぶん、早くなると思いますがとは言われましたか・・・。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 02:33 ID:FL8GG5TC

そういえば昔、パッソ・ブーンて歌手がいたなぁ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 02:41 ID:ue0CZDsB
納車おめ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>960
フロントガラスについてるから安心汁。
>>961
男が乗るにはむしろそれがいい。


試乗インプレッション

1000ccでも充分エアコン利く
エンジン音も街乗りなら全然気にならない
サイドミラーがデカくて見やすい
後方視界も抜群にイイ!!
コラムシフト&足踏みサイドブレーキは慣れないとちょっと使いにくいかも。。。