目指せ最速!走りのRX-7 第一章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パート44の254
RX-7で速く走るための話題専用のスレです。
サーキット、峠、首都高、ゼロヨン、ジャンルは問いません。
走りについて熱く語りましょう。

燃費、オイル交換、プラグ交換、保険、中古車相談、維持費等の話題は
◎●●RX-7を語る 獅子奮迅【44】我らがRX-7●●◎
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1075373662/l50
↑こちらでどうぞ。
>1
ホントに立てたんだ。
まぁ何というか尾津彼!
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 00:40 ID:46fzjI1z
>>1
51:04/02/03 01:10 ID:4qS7YMhU
立ててしまったからにはいきなりDAT落ちなどという
恥ずかしい事態だけは避けましょう。

とりあえず俺はオーバーを治さねば・・・
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 01:16 ID:46fzjI1z
>>5
>オイル交換、プラグ交換
これはマターリスレよりこっちのスレのほうが向いてるんじゃないの?
向こうでやっても決まった答えしか返ってこないし
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 01:18 ID:pCNOgqxv
RX-7ゲッツ!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 01:18 ID:46fzjI1z
RX-8ゲッツ!
エアポンプレス触媒がどうのというのもここに書いた方が良いんか
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 01:20 ID:46fzjI1z
>>9
チューニング全般はこっちの方がいいとおもふ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 01:24 ID:46fzjI1z
しかし、エアポンプレスにすれば車検通らないから
どうせ通らないなら触ストにしたほうがいいのでは?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 01:53 ID:2GuE96Xb
こんなスレ出来たんだ。
>>11
漏れ、触媒レスだよ。ノーマルタービンだからエアポンプはまだ残してるけど
いずれは取っ払うつもり。
タービンなりエンジン本体なりが壊れたら一気にサイドポート+シングルタービン化
したいんだけどこういうときに限って壊れないもんなんだよね。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 02:20 ID:ejwnJD/Z
このスレいいなあ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 04:40 ID:tOCTb82N
>>11
飴から出てるSD昆入れればポンプレスで検対になりますよ。
15新宿アイランドタワー:04/02/03 09:44 ID:b17OphGV
およ?こんなスレできたの?
どっちかって言えば俺もこっちだけど・・・
うーん、、二つ見るの面倒w
ドノーマルで筑波行ってきま!
おまえらタイム教えてくださいよ
17新米FD乗り:04/02/03 10:06 ID:RUgtIbq8
>>16
藻前のタイムが基準になる。
がんがってこい。
TC2000をFDノーマルなら1分10秒くらい?
よくわかんね。
bersb
TC1000のFDノーマル基準タイムはどれくらい?
今度走るので参考にしたいのだが・・・
分家かぁ。おれもフルノーマル派かつサーキット派なんで微妙。

>>16
広報車の1〜2秒落ち程度。(ラジアルとして。)
広報車は1型で7秒2、5〜6型で4秒8。
>>20
それめちゃめちゃ速くないか?

22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 19:07 ID:ASuap5Dn
>>17
TC2000をノーマルなら、まず10秒が一つの壁でしょうね。
5型TYPE-Rで8秒0(タイヤも純正)というのは聞いたことがありますが、6秒台などは厳しいのではないでしょうか?
スピRならいけるのかな?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 19:22 ID:E5V86cJH
あぁ、良いスレできた♪
ところで、最近アクセルオンオフに反応するのにワンテンポ遅れる(?どっかが動くような感じ)
気がするんですけど、これってPPFかエンジンマウントがヤバイのかな?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 21:04 ID:BBbr0vLj
フルノーマルじゃないですが、
オートエクゼのマフラーとアラゴスタと
16インチ純正ホイール(タイヤはR1R)で秋に7秒9
17インチの社外ホイールプラス純正サイズネオバ
に変えて、冬に6秒3でした。

25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 22:21 ID:4qS7YMhU
アンダーコートのきれいな剥がし方を教えてください。
調べてみたんですが、冷やしてガンガン叩き割るというのと、
ヒートガンで温めてゴシゴシ削り取るという二通り見つけました。
ちょうど冬なので大きいマイナスドライバーとカナヅチで
ノミのようにして削り取っていますが、きれいに取れずカスが残ります。
正しい方法(?)というのはあるのでしょうか?
冷やして叩き割るのが定番
温めるとねちゃねちゃが半端じゃない

残骸は溶剤で地道に拭き取りがんばれ
めんどくさいならカップブラシで削り取れw
どとらにせよ剥がした後は、塗装しておかないとやばいよ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 22:32 ID:4qS7YMhU
>>20
ノーマルかどうかというよりは、速く走ることについて語るスレです。
フルチューン専用スレではありませんし、ノーマルでタイムを詰めるというのもアリでしょう。
日常や街乗りに関する話題は向こうのスレ。
サーキット等の走りに関する話題はこっちのスレ。
使い分けをするという感じですね。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 22:37 ID:4qS7YMhU
>>26
了解です。
剥がした後はオートバックスで買ってきたFD用の防錆剤入りスプレーで塗装しておきました。
マイナスドライバーで削り取ると絶対に傷が付くので、
やったあとあわてて買いに行きましたw
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 22:42 ID:46fzjI1z
>>27
それに分家ではなくこっちが本家というべきスレですね
なぜなら、RX-7はマターリ乗る車ではなく殺伐と乗る車だから
>>25=28
内装の一部は通常のピッチではなく樹脂が使われてます。
その部分だけは(と、言っても大半)ヒートガンを使った方法が
いいかもしれません。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 22:46 ID:eMmbexLj
いいよねぇこのスレ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 22:47 ID:eMmbexLj
>>26
あっちなみにどうして塗装しないとヤバイのですか?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 22:51 ID:JSn4IUnl
>>29
俺はどっちが本スレだろうと構わないけど、価値観を押しつけるあんたの考えかたがウザいですね。
アッチで馴染めなかったのは、それが原因だったことを認識しなきゃ、同じことの繰り返しになるよ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 22:53 ID:46fzjI1z
>>33
あっちだこっちだ言い出したあんたのほがウザイ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 22:58 ID:JSn4IUnl
>>34
ま、どっちが淘汰されようと個人的には困りません。
がんばって活躍してください。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 23:01 ID:46fzjI1z
>>35
実にくだらん
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 23:23 ID:4qS7YMhU
>>32
傷から錆びたりするんじゃないですかね?
詳しくは知りませんが。
傷がなくても剥がせば下地が出てくるので、やはり錆びやすいんでしょうか。
と、予想でしかいえませんw

ちなみに足元のアンダーコートは剥がしていません。
フロアマットも運転席側だけ残してあります。(穴あきの柱に踵が引っかかるため)
やはり砂が溜まるでしょうし、防錆対策として気休め程度にw
アルミのフットプレートを付けたら軽量化しても効果半減しそう・・・
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 00:01 ID:6eUN4yLt
>>32
塗装は錆び防止だよ
あと鉄板の合わせ目から水が染み出してくることあるからコーキングも
用意しておいたほうがいい
みんなロールバーってどうしてる?
車体のねじれが抑えられる事によりサスペンションジオメトリーの変化もおさまり、
トラクションが掛かるらしいので、今度とりつけようかと考案中。

見た感じ激しくアクセル操作しづらそうなんだけど・・・
ダッシュ貫通タイプがベストなんだろうけど大変そうだしなぁ。
まぁ俺が取り付ける訳じゃないけど。
右コーナー時に視界が遮られるのも嫌よね。
ミニサーキットなんて、まともなエスケープゾーンの設計してないような所は、無くても走れるらしいが、
モータースポーツなんだから、安全のためにロールケージは当たり前だと思うが。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 00:35 ID:ovdsbvMJ
カップブラシって何?
>>39
本気で走るなら必須だと思います。
ミニサーキットや峠では視界の問題もあるだろうけど
本格的なコースでは問題ないですよ。
ボディ剛性が上がると、乗り心地もよくなります。

>>41
ttp://backto-offroad.hp.infoseek.co.jp/back9910/Pic019.JPG
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 00:44 ID:l3vgy/Em
ヒール&トゥするときFDってふけ上がりが遅くありませんか?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 00:48 ID:luVgkd68
たしかに遅い気がするけど、
もうなれた。
というか、多少回転あわなくても気にしません。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 00:53 ID:l3vgy/Em
>>44
やっぱりそうですか。
自分はブレーキと同時にアクセルを早めに開けます。
でもどうしても長めに開けてしまいます・・・
普通は、ブォン・ブォン って感じなのですが長めにして
しまうので、ブォ〜ン・ブォ〜ン という感じになってしまいます
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 01:08 ID:luVgkd68
>45
自分が気にするのは、ブレーキがゆるくならない
ことと、オーバーレブしないようにすることですね。
早めにアクセル開けようとすると、まだ回転(車速)
が十分に落ちてない場合があるので。
クリックで救える命がある。
http://www.dff.jp/index.php
48このスレだな・・・。:04/02/04 02:16 ID:koerWEDt
>>14
でも、雨さんトコはFDはともかくFCの場合はフロントパイプに溶接しないと
いけないとか・・・。(ウチがFC買ったショップさん曰く)
おさるワークスさんトコは太さ調整するナンカがオプションであるので
普通に付くんだそうな・・・。(でも\110Kするなりよ・・・)
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 05:12 ID:mFkjQPz2
>>23
それならEgマウントかも。
PPFだとデフが暴れる感じがするらしいですよ。

>>48
FC用は溶接が必要ですか・・・。
FDだとそっくり取換えですし、抜けも良いんで
お奨めだったんですが。
>>23
>>49
アクセルオンオフにワンテンポ遅れの件、おれも気になる。解決したら原因が
何だったか結果報告していただけると嬉しいっす。
サーモスタット交換している人に質問。

暖気補正が入ってブーストのかかりが悪くなるって聞いたのですが
どこのものを使用していますか?
また水温何度から補正が入るのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ビリオンの大流量サーモスタット入れようと考えているのですが・・・
>>51
低水温補正はFDが80℃前後、FCが65℃じゃなかったかな??
FDの場合、低水温補正がきいてる間はブーストを低めに制御だそうな
それがあるんでビリオンのFD用は当初68℃から変更されてるはず
5352:04/02/04 20:23 ID:6eUN4yLt
FDの低水温補正はもっと低い温度かも?(75℃?)
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 22:10 ID:NGi4fpa6
ロールケージを組むとき、サイドバーを取り付けると
ドアの内張りって取り付けができなくなりますか?
それとも上手く逃がすことができるのでしょうか?
車検を通すために内張りは必要なので、
普段は外していても車検の時には取り付けできるようにしておきたいのですが・・・
ビリオンのサイトに「FD3Sは水温70℃以下で燃料補正が入る」って書いてあったんですけど・・・
ミニサーキットの経験も少ない初心者です。
今は16インチのRE01ですが、17インチにすると、結構効果ありますか?

インチアップ経験者の声が聞けると嬉しいです。
今のタイヤを使い切ったら17インチにしようかなーって考えてます。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 23:09 ID:l3vgy/Em
>>56
自分はヘタレなので参考にならないと思いますが
同じRE01で、16インチから17インチに変えたところ
(セッティングも取らずに単純に17インチにしただけ)
ミニサーキットでタイムが落ちました。
>56
まず16のままサキト逝ってみる。
んで、タイヤ使い切ってインチうpするよろし。
自分で経験するのが一番だと思うよ。
>>57
ホイール重量変化がわからないから、外しているかもしれないけど
バネ下重量増で追従性が落ちているところに、ミニサーキットにありがちな荒れた路面。
ついでに言えば、ブレーキ大型化して強化しないと、インチアップの旨味って少ないよね。
貴重なレスありがとうございます。

今の16インチを使い切って、中古純正17インチでも手に入ったら
挑戦してみたいと思います。

今のRE01は2セット目なんですが、もう少し…踏ん張ってくれたら…
と思ってしまいます。特にリア側のタイヤ。

17インチってより、タイヤ幅(F235、R255)がアップするのを経験してみたいです。
…でも >>57 さん同様、タイム落ちたら素直に16インチに戻します。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 00:22 ID:b8oAFpCi
>>60
純正のホイールはリム幅が狭いので(8.5J)
リアのグリップを上げたいのならば9.5Jのホイールを買ったほうがいいかと。
あと大きくなれば当然重くなるから、4.3ファイナルを入れて加速性能を上げるのもいい。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 00:29 ID:b8oAFpCi
あと純正ホイールのオフセットは結構内側よりなので、
やはり社外品を買ったほうが・・・
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 03:08 ID:6vhY3bYW
サーキットでタイムを出すなら前も255
前も255の良いところは、ローテーションできるということだw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 18:45 ID:FmS4IzPE
向こうのスレに書いたら予想どおりスルーされたのでコピペさせてください。

この前自分の車の助手席乗って初めて気付いたんだけど
耐熱布巻いてないFPつけてて、なぜかミッション部分助手席側の方が熱いのね。
なんでだろ?
クラッチが滑ってる?それじゃ運転席側も熱くなるか・・・。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 19:39 ID:qaVBqVTO
>>65
明らかにおかしいと思うほど熱いの?
FDの排気系は基本的に運転席側に通ってるから(触媒は車体真ん中辺り)
助手席のミッション部分が熱くなることは無いと思うけども。
フロントパイプ、純正は遮熱板が付いてるし肉厚もあるから
社外品が純正に比べて熱くなるのは普通だよ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 20:00 ID:cXqa+noo
FCの燃費はどんなもんですか?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 20:07 ID:FmS4IzPE
うん、明らかに熱い。
でも、昔納車直後に熱暴走で純正カーステが昇天したことがあって、
その時にクレームで対策としてセンターコンソール裏に断熱材貼ってもらった。
もしかしたらその時に運転席左フットレスト周辺にも貼られたのかも。
でも、それでも助手席側が熱い理由にはならないような気が・・・。
もともと新車の時から断熱材の類(アンダーコート系?)が忘れられてるのかな?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 20:15 ID:ZEHd5l+t
>>67俺のFCはリッター3前後。ノーマルは分からない。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 20:18 ID:cXqa+noo
え?一リットルで3キロしか走れないの?最悪・・・
燃費の良いスポーツカーってない?
>>70
インテRとかホンダ車。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 20:25 ID:cXqa+noo
ホンダは嫌だなぁ。デザインが。
シルビアはどう?
>>72
いいかげんウゼェよ
他で訊いてこいや、バカ
74新宿アイラントタワー:04/02/05 20:30 ID:WykzWo2j
>68
俺、社外FPで断熱も何もしてないよ。
全開で走り続けて助手席側触っても、熱いまで行かないなぁ。
暖かいというか、ぬる熱い?程度。
助手席はFP通ってないよね?
運転席は猛烈に熱いけど。

75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 20:54 ID:FmS4IzPE
それがマジ走りしても運転席側は熱くならない(w
まぁいいや。助手席なんて俺は滅多に座らないから。
でも、なんかFDって空調のスイッチ入れてなくても車内暑くなるよね。
>>68
素人の妄想として、その断熱処理が原因では?
断熱処理して冷える訳じゃなくて、熱が伝わらないだけでしょうし
逃げ場がない分、助手席側に熱が逃げてるって可能性は?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 21:45 ID:diR51zl/
私は足回りの程度の良いFDを中古で買って
1300ccのレシプロエンジンに乗せ変えました。
ロータリーほど加速、最高速はありませんがNAスポーツには引けはとらないといった感じです。
AUTOEXEのメンバーブレースを付けようと考えています。
しかし同社のサイトには、同社のフロントパイプと同時に付けられないと書いてあります。
今、MAZDASPEEDのフロントパイプが付いているんですけれども、
これともやっぱり共存できないのでしょうか?
FD海苔のみなさん
速いのは分かったから8を煽るのやめてくれ。
頼む。
エアコン全く効かない(多分どこかからガス漏れ)ので
エアコンを降ろそうと思うのですが
とりあえずエアコンコンデンサだけ外しても問題無しですか?
>>81
特に問題なし
後々エアコンを復活させるつもりならゴミが入らないように配管に蓋を
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 23:36 ID:b8oAFpCi
>>79
オートエグゼのはスチール製だから重いぞ。
前後のタワーブレースもセットでつけるとかなりの重量増の予感。
マツスピのはアルミ製だから軽い。
マツスピのブレースなら干渉はもちろんないが、
フロントパイプはどちらも同じような形だから干渉する可能性は高い。
限られたスペースで両方ともφ54×2なんだから、そんなに大した違いはないと思う。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 23:41 ID:c696WXNA
>>79
マツダスピードの奴じゃだめなの?
同じマツダスピードどうしならマッチングも教えてもらえるのでは?

漏れも興味あるんだけど、>メンバーブレースやマツスピのパフォーマンスバー。
サーキットでタイムアップに繋がるんなら是非欲しい。
でも速い人って意外と付けてるの見ないんだよね。
8584:04/02/05 23:42 ID:c696WXNA
被りました。リロードしてなかったもので。スマン
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 11:22 ID:JKrcIwNg
スレが分かれても目糞鼻糞だな。
確かに

トヨタF1カー市販決定! エンジンは「フォーミュラ1(F1)に搭載しているエンジン!」がベース

トヨタ、開発中の高級スポーツカーに4500ccV10エンジン

 トヨタ自動車は開発を進めている2ドアクーペの高級スポーツカーに、
排気量4500ccのV型10気筒(V10)ガソリンエンジンを搭載し、
06年末から07年初頭に発売する方針を固めた。
 主にエンジン分野でヤマハ発動機と共同開発する。
 同エンジンはフォーミュラ1(F1)に搭載しているエンジンをベースに開発。
 トヨタの最高級スポーツカーとして、「レクサス」ブランドでの販売も検討する。
 この高級スポーツカーは主に欧州市場をターゲットとしており、
年間1200台程度の販売を計画している。
 価格を1500万―2000万円程度に設定し、欧州ではトヨタのフラッグシップカーとして位置づける。
 同車を共同開発しているヤマハ発動機は、トヨタが67年に発売した「2000GT」の開発にも参加。
 00年春の資本提携以降は、新型「クラウン」に搭載した直噴射タイプのV型6気筒エンジンなどの開発で協力している。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040206-00000008-nkn-ind

トヨタは現在F1参戦中でヤマハは過去にF1参戦経験があり、
両チームの英知を結集したF1カーが誕生することになる!
8979:04/02/06 21:35 ID:2QSdBohO
>>83
>>84
やっぱり無理そうな感じですねー。
AUTOEXEのメンバーブレースは、付けている車に乗ったらすごく良かったんですよ。
MAZDASPEEDのは付けている車を見たことがなく、実際はどうなのだろう・・・。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 21:36 ID:zVlAWNnA
>>55
おれのFDは80度以下でブースト制御が入ります。5型。
0.6位しか上がらないので激遅に感じました。
ローテンプ入れてましたが町乗りで70度くらいにしか上がらないので
純正に戻しました。
>>90
結局ローテンプに頼らずにしっかりと冷却系をやれってことですかね?
¥が無いのでサーモと電動ファンコントローラに任せようかと思ったのですが。
走りをがんばっている人でサーモを交換している人はいませんか?
ローテンプだめなのかな?・・・
当方1型です
92きのこアレルギー:04/02/06 22:20 ID:EnyC1q5t
>>91
水温がどの程度になるのか分かりませんが、最終的には
ラジエタの能力よりも冷却はできませんよね。
確かに冷却能力のピークに達するまでの時間は稼げますが
>>90氏みたく、俺も純正サーモに戻したクチです。

中途半端な小細工は無駄遣いになるかもしれませんよ。
黙ってラジエタをカロリーアップした方が後々よさげ。
フロントインタークーラな俺は、それでも辛いです。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 23:56 ID:Ca8MeX+G
イケヤフォーミュラからFD用のロールセンターアジャスターなロアアームが出るみたいね。
機能性にはとっても期待してるけど、純正アルミアームがもったいないのと、信頼性が心配だ。
ロアアームってのは1G状態で水平なのが丁度良いの?それとも上向き?下向き?
俺は上向きになってるからきっと適正な状態ではないんだろうなぁ〜・・・。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 00:48 ID:T71F74R9
シンプルな水温計、吸気温度計が欲しいのですがどこがオススメでしょう・・・
Defiのように別コントローラにつないで奇妙な動きをするものじゃなく
単純にメータだけで、ライトを点灯させると連動して
バックライトが付くだけのものでいいんですが・・・
>>94
ビリオンのVFCMAXでついでにファンも回してやって、センサー追加して吸気温も表示してやれば?
あ、あれバックライトは付かなかったかな?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 20:42 ID:Rvs0ptyG
尼のGT2ウィングってアンテナ無理?
つけてる人ってアンテナどうしてるの?
似た形状・大きさでアンテナOKなヤツってある?
質問ばっかでスマソ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 03:37 ID:NU48te7r
雨宮のはみんなアンテナ平気だよ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 13:44 ID:T172NtwU
本家?でマッタリしている漏れでつがこっちで質問させてください。新車購入後約一年
大パワーFRにもMTにも慣れておらずフルノーマル街乗りオンリーで今まで来ました。
当然直線以外で全開にアクセル開けた事が無く少しは慣れてきた今、深夜車の来ない
交差点を利用して右折時セカンドに入れてアクセルを踏み込んだら一回転(3/4回転)
してしまいました。その瞬間全くコントロールを失って縁戚にぶつかるっ!と思いました
がフルブレーキで何とかぶつからずに済みましたが対抗車線に車がいたと思うとゾット
します。皆さんも最初の頃はそうだったのでしょうか?このような状況になった時には
どのようなテクニックがあれば綺麗に曲がりきる事が出来ますか?これから安全の為にも
深夜を利用して練習しようと思ってます。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 14:58 ID:WR4z3EZU
車の挙動を把握することから始めればいいんじゃない、
最初の練習なんかは目印を中心にぐるぐる回るとかやってたな、
しかし今の状態での公道練習はやめておけ、広い場所を探して練習してからにしろ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 14:59 ID:If3q5IvW
>>98
(゚Д゚)ハァ?
そのような状況になったらどんなテクニックがあっても駄目。
スピンしてるってことでしょ?
いくらカウンターをあてても無意味。
そんな状況にさせないテクニックはいるがな。
それから一般公道で練習はしないほうがいい。
安全のためにって・・・アフォか?
サーキットかジムカーナに逝け。
お前はタイヤが滑ることに慣れていないということと、
アクセルをどれだけ開けるとどうなるかがわかっていない。
乗ってる車がRX-7というだけで、そこらへんのオッサンオバサンと変わらんということだ。
サーキットを数回走れば、今日の質問がどれだけ愚かな質問かわかるだろう。
それから、このような状況になった時にはどのようなテクニックがあれば綺麗に曲がりきる事が出来ますか?
ではなく、このような状況にならないようにどのようなテクニックがあれば綺麗に曲がりきる事が出来ますか?
だな。答えは踏みすぎないことだ。
10198:04/02/08 15:24 ID:T172NtwU
なるほど・・・解かったような気がします。やはりスピン状態になればどんなテクニック
が有っても無駄だと言う事ですね。パワードリフトという言葉を聞いた事が有るのでその
状態から立て直せると思ったのですが、自分のはドリフトでは無くスピンだと言う事です
ね。それではパワードリフトとはどのようなモノでしょうか?アクセル開度を調整して
コントロールの出来る範囲のテールスライドの事を言うのでしょうか?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 16:57 ID:Es57mSsD
昔、ニキ・ラウダにスピンした場合どうするのかって質問したビデオがあったが
答えは神に祈るだけと答えたぞ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 19:15 ID:If3q5IvW
>>101
コントロールできずに回っちゃうのがスピンで、
コントロールできているのがドリフトでいいじゃないか?
あまりドリフトのことは良く知らんが。

ドリフトがしたいならここを読め。
http://home.att.ne.jp/sun/bunkichi/index.html
すごい量だから全部読むのは大変だろうが。

パワードリフト
http://home.att.ne.jp/sun/bunkichi/dori14.html
FDでドリフトしてるモノだが一言言っておく

「意図して滑らせてコントロールしているのがドリフト」
105101:04/02/08 19:53 ID:4cH0rqg3
>>103>>104
ありがとん!せっかくFDに乗ってるんだから街乗りマッタリだけでは勿体無い気が
してきますた。はっきりいってヘボですがそれなりに技術を上げたいと思います。
>>98
話を戻すようで恐縮だが、そんなふうにならないようにアクセル開度を調整して
走るわけで、サーキットだってジムカだって同じ。
思いっきり滑ってからコントロールするんじゃなくて、コントロールできる範囲に
滑りを納めるってのが先だよ。
10798:04/02/08 20:32 ID:4cH0rqg3
↑はい一応納得出来たつもりです。ここの皆さんも基本は同じだと知り安心しました。
くれぐれも安全&人に迷惑をかけない場所でナ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 21:44 ID:m30RUfvX
>>97
本当ですか。羽根自体が全体的に後にあるから引っ掛からないのかな?
とにかくスッキリしました。ありがとうございました。
110sage:04/02/09 16:49 ID:wEHjw8mJ
この前、初めて筑波に行って、己の実力を思い知りました。
少しずつ邁進していこうと思っています。

で、筑波の目標タイムに関して、ちょっと教えてください。

4型FD
ブースト:P-FCで0.8に設定。
タイヤ:ネオバ(純正17インチサイズ)
ホイール:P-1 RACING(そこそこ軽い?)
足:オーリンズPCV
他は大きな改造点はありません。

上記仕様で、
プロ:?秒
上級者:?秒
でしょうかね?

ちなみに自分は、1分11秒台でした。
これに関してはノーコメントでお願いします(笑)

後、ブレーキフルードを走行後見たところ、補給するところから若干吹いた後がありましたが、
DOT5にすべきですかね?
DOT4でも新品を入れておけば大丈夫?
なんかいい対策ありますでしょうか?
パッドは大丈夫だったみたいなんだけど…。

最後ですが、第1コーナーは、2速と3速どっちが良いのでしょう?

よろしくお願いしますです。
今月号のホットバージョンより〜
ドノーマルのFDで1'07''028路面ハーフウェット
ドライバー ドリキン土屋
ついでにTC1000の

プロ:?秒
上級者:?秒

もよろ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 23:38 ID:xbwRp9Av
>>104
一言言っておく。
意図して滑らせてコントロールしているジムカーナはドリフトとは言わない
よってお前の定義は崩れたわけだ。
出直して来い
114104:04/02/09 23:53 ID:Vy8Q0N6j
>>113
悪い、ジムカみたいな独楽鼠競技の話をしていない。
そもそもジムカでケツ流すときドリフトという香具師もいるだろうが
お前が出直せ

スレ荒れるのでこれ以上は語らん
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 23:55 ID:xbwRp9Av
>>114
お前がスレ荒れる元になってることに気づけアホ
>>ID:xbwRp9Av
オマエがくだらんつっこみ入れなければ荒れないだろうが
荒れる元はおめーだよヴぉけ
おっとレスしてしまった
マターリ組の人スマソ

書き逃げと思われてもいいけどもう書き込みはしない
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 00:01 ID:DSEFfk/G
>>116
偉そうにしてるお前がここにいること自体荒れる元
消えろ>ID:Vy8Q0N6j
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ アヒャヒャヒャ

>>118
( ´∀`)つt[]  飲み物どーぞー
ちなみにFDどれくらいいじってる?
>>110
その仕様で、だとよくわからないんで何とも言えないんだけど、
1型フルノーマル(当然市販車)にネオバだけ履いた状態でもプロだと
7秒台は出すと思う。冬限定だけど。プロってすごいですね(・∀・)

広報車(インチキ)+プロのタイムだと>>20
ていうかせっかく目指せ最速!ってスレなんだから、最速タイムの
集計してみるのはどうでしょう。チューニングクラス別に。

とりあえずクラス分けは
【レーシングカー】GTとかS耐とか
【デモカー最速】 ショップのデモカー+プロ
【素人最速】    ポートチューンありタービン交換あり
【ブーストアップ最速】エンジンノーマル、タービンノーマル
【ラジアル最速】 ラジアル
【ノーマル最速】 ブーストアップ不可、ラジアル
くらいが妥当?

筑波だとおれの知ってる範囲では、とりあえず
【レーシングカー】?
【デモカー最速】56秒863
【素人最速】  0秒2
【ブーストアップ最速】1秒8
【ラジアル最速】4秒911
【ノーマル最速】6秒3(このスレの>>24。信憑性ありと思う)
は少なくとも実際出てるみたい。
ソースはクラスが特定できる大会のリザルトや、7乗りなら知ってる
ショップのサイトのユーザータイムランキングからです。

かなり暫定なんで、もっと速いタイムを教えてください。
できればソースを探すヒント付きで。
おっと、当然RX-7限定ね↑
そこのFD乗り、邪魔ですよ
http://archives.newsplus.jp/up/src/up0299.wmv.html
この程度で、モチベーション乱されるようなお子ちゃまには
モータースポーツを楽しむのは無理ぽ
125110:04/02/10 09:46 ID:RJHhRm2n
ども、皆さんコメントありがとです。
まぁ、とりあえず10秒切れるように目指します。
でも、6、7秒台ってすごいですよね。
帰宅した後に「ここはこうすれば良くなるかな?」
ってポイントはいくつかあって、それを積み重ねても、
おいらのイメージでは、9秒台(前半)が限界ですわ(笑)

さて、ブレーキの冷却ですが、みなさんどうしてます?
導風ですかね?
効果的な導風方法あれば、御教示願います。

後、1コーナーは3速ですかね?
しつこいですが・・・。
気になっちゃって。

では!
>>125
TC2000ですよね?2速です。
「神のGTOが光臨するスレ」
走りでは誰にも負けないらしい
過去にはプロにも勝ったことがあるとか...
特技:(いい年こいて)自作自演・直線で事故って廃車・ハイスピードで駐車場進入
体格:小太り・めがね・秋葉原ファッション
将来の夢:日本一の走り屋

神は貴方の挑戦を待っている!!

ttp://jbbs.shitaraba.com/auto/1618/
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/auto/1553/1068464467/l100
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1062319548/l50
>>126
FC?それともFD?はたまたSA22?
オレはFDのどノーマルでタイヤだけネオバで3速だなあ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 21:36 ID:rbusN3PK
騙されたと思って、ジムカーナいきな!
そのレベルじゃサーキットじゃ練習にならないよ。
そもそも2速まで落とす旋回中に全開は、プロでも無理
130129:04/02/10 21:39 ID:rbusN3PK
ごめん、98に、遅レス付けちゃった
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 11:58 ID:PVQkulRD
オートエグゼの用ウメンバーブレース1型につけるのに加工費とかいくらかかるのかつけた人教えて。
>>98
才能ないと思われ
スタッドレスでも履いて、練習しなはれ
>>131
値段はともかくマンドくせ〜って断られた(w
>>131
Project7のサブアームアダプター(1.5マソ)を付ければ付けられる、とREマガに書いてあったYo
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 20:51 ID:a6DuQXbE
KSPのセミリジッドエンジンマウント装着してる人いますか?
インプレお願いします。
室内の振動や騒音はどない?
シフトの入れ具合やアクセルオン・オフの感じはどう?
エンジントルクダンパーの類との比較も聞きたいっす。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 23:15 ID:ALaw81d6
おいおいお前等もっと頑張れよ。上等こいて独立した以上、落ちたりしたらとんだ
笑いもんだぞw。
>>136
対抗意識がある時点で低俗な感じ。ヤダヤダ
さては、>>29辺りのイタい書き込みは、君の仕業かしら?
既に君以外のみんなは意識なんかしてないよ。(^^
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 23:49 ID:FVFeWaqo
今までこんなことは無かったのですが、今日
1速から2速、 2速から3速それぞれ繋ぐ瞬間
パワーがずしっと落ち込む感じになって
体が前にいってしまうほどガクッと落ちてしまいます
繋がったあとは普通なのですが、これって
クラッチが滑ってきたのでしょうか?
139110:04/02/12 09:48 ID:rPmgNdjb
>>126 さん。
>>128 さん。
コメントありがとうです。
FD、ほとんどノーマル、タイヤはネオバです。
しばらく3速で行ってみようかと思います。

>>138
昔乗ってたプレリュードでクラッチ滑ったことありますが、
貴兄の述べられている症状とは違いました。
滑っているといっても、多少は加速しますので。
エンジンの回転に加速がついていかない感じです。
じゃぁ、何なんだ?といわれても、私には分からないのですが(笑)
症状だけ見ると、「半クラが使えない」感じですよね・・・。
いきなりつながっているような?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 11:45 ID:FinrKxs0
>>139
なるほど、ありがとうございます
半クラがつかえない状態ということは
やっぱクラッチがヘタってきてるのでしょうか・・・
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 13:36 ID:4rvEGRha
>>140
回転数があってない、なんてことは無いよな?
クラッチだと繋いだとき回転数だけ上がって加速してかないぞ。
142 :04/02/12 14:37 ID:l5+krkEJ
そういうレベルの話かよ・・・・
これじゃ初心者用のスレじゃん。
クラッチが逝ったかどうかの判断さえできないわけ?
レベル低杉!!

143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 14:55 ID:spmiJ1v5
このあいだ高速で、フェラーリ575Mマラネロを流してたんだ。
F1トランスミッション、V12NAエンジン、ほんの2700万円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、中古で100マン円くらいの奴、GTRとかRX7とかいう
ボンビーの見栄っぱりDQNが、こぞって買ってる車、そいつらが
タルそうに右車線を走ってるんだよ。
あまりの遅さに、事故りそうになったよ。危ないね。

よく見ると後に大きなウィング付けて、リムもこれまた大きい
径のを装着してる訳さ。マフラーも下品な低音で、オマケに車高調入れて、
俺は首都高最速だ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
国産がタルそうに右車線走ってるわけ。マジ笑えたね。
助手席に乗ってたモデルの女の子「なにアレ。マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。

国産の雑誌とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、
GTウィングなんてせいぜい数万円、あの下品なマフラーも数万円。
安っ。日本経済のデフレの波が、ここまできてるんだね。
色々いじった費用全部あわせても、フェラーリのハーマン・ウィング一本分か。
ま、貧乏人には住みやすい世の中じゃないか。ハハハハ。

物珍しさで暫く観察してたけど、助手席の女の子が「もう飽きたよ〜」
とか言うからさ、俺のドノーマルの575Mマラネロで、
左車線から軽くちぎってやったよ。
数秒くらい、悔しそうにノコノコ付いてきてたけど、すぐに見えなくなったね。
貧乏人のボロ国産は、フェラーリの引き立て役だと本気で思ったね。
ハハハハ。

貧乏人の諸君、危ないから、ボロ国産車で右車線走らないでくれたまえ。
ハハハハ。
.........................................

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
>>143
本スレに続き、こちらもコピペ乙
>>138
関係ないよーな気もしまスが、漏れの体験を少し。

霜すら降りず、ダイヤモンドダストが舞うような寒い夜。
エンジンかけて1分だけ暖気してから、あとはアイドリング走行で
駆動系もまとめてユクーリ暖気させようと思った時の事なんですが。
まだアイドリング回転に補正かかってて1500ぐらいだったので、
クラッチ繋いで走り出すと負荷で1200前後になる訳で砂。
ところが、その状態でクラッチペダルから足を完全に放すと、
急に750回転まで落ちてガクガクブルブル言い始めたんでスわ。

でもこの状態、クラッチペダルに足を軽く乗せると収まりまひた。
クラッチ繋がってます、ぜったい半クラじゃなかったです。
アクセルに触ってもいないし、かかる負荷も変わらないのに
エンジン回転変わるのが面白くも有り珍妙でもありました。

水温などのコンディションと、クラッチペダルの入力とで
よくわからない補正がかかるの鴨?と予想してみましたが
真実は謎です。こないだの車検のときに訊くべきダタかも・・・
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 20:24 ID:3hEESoIu
リムは大きさではなく深さが大事なんです。大きい径のリムっていうのはどういう意味?外径っていう事かな?因みに俺のリム幅は12.5ありますけどなにか?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 20:40 ID:VQiZdhcE
スリックでもはいてるのか?
>>146
クラッチにスイッチがついてますよ。
補正中にクラッチを踏み込むとアイドルが上がります。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 21:01 ID:izdMR6xV
>>131
ホームセンター行って、カー用品コーナーでL字の穴のあいたステー2本と
20センチくらいのステー4本で装着できる。L字はロアームの前側のボルト
と共締め、20センチののステーは直角に曲げてメンバーの穴の前後をでとめ
てメンバーブレースの内側の穴を上下で共締めすればつく。角度や長さの調整
が結構面倒だが、効果はしっかり体感できる。

ーブレースの穴の上下
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 22:34 ID:3hEESoIu
スリックなんてとんでもない、もちろんラジアル引っ張り番長。10JJに255-40。次は235-40で引っ張り番長。他にも深リム番長はいないのかな?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 22:48 ID:T8m9fXZY
>>150まじで 
でもそれって装着してる人はあんたですか?ホームページとかにDIYであるんならやってみる。
153126:04/02/12 23:05 ID:iW/WCWFx
>>139
128氏には申し訳ないけど、少なくとも139氏の仕様ならTC2000の1コーナーは
普通2速です。たぶん128氏はTC1000と勘違いしてるかと。

立ち上がりで2速がピーまで行くのは、ファイナル4.3なら立ち上がりの縁石に乗ってる
途中。4.1なら縁石通ったあと少ししてから。だからどっちにしても2速かと。
3速じゃ回転低すぎて全開にしても全然加速していかなかったんじゃないですか?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 15:18 ID:mhLHY1jT
すみません質問です。
FC後期ですが、ブレーキのマスターシリンダーをサイズUPした方いらっしゃいますか?
インプレ聞きたいです。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 22:38 ID:UXYDXhLO
サーキット初心者です
お聞きしたいのですが、>>123にある状況は、レースだとして
どの車が譲るべきなんでしょうか?
ドライバーが、短気ということでよろしいですか?
走行会であれば、安全のため、直線でパスしたほうがいいと思うのですが、
レースでの、先陣争いって、実際はどんな感じなんですか?
さっぱり想像がつきません
どなたか、教えてください

>>155
マジレスすれば、どんなに相手に非があったとしても、
こっちから危険な行為をすることは許されない。
前を塞がれたなら、そのままケツについて走るだけ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 00:12 ID:84FslT6S
FD(タ−ビンエンジンノーマル)に最適なマフラーサイズってどんなもんだろ?
三千以下に落ちると加速していかない・・・。
良くある80じゃ細すぎるような気がするんだけど、何本も装着歴ある方、違い教えて下さい。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 00:53 ID:ZcyaCiCv
>>158
低回転域は、ストレート構造のマフラーだとどれも似た感じだったよ。
太い奴だとほんの少し下が弱い気もするけどすぐ慣れた。
ちなみに自分のFDはファイナルが4.3だから多少はマシかも。
それより、単にシフトダウンすればいいんじゃない?
>>156-157
レスありがとうございます
筑波は、行ったことが無いんですが、いろんな人がいるんですね
渋滞に突っ込む人と、一緒には、走りたくありませんです
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 10:26 ID:g9YKPn3b
>155
一瞬、右の赤い車の後ろに付いてチョット待てば、普通に抜いていけると思うよ。
白のFDが、クーリングとかでペースダウンしてるのなら、後ろよく見て譲るべきだけど
、本人がめ一杯で走ってるなら、譲る必要なし。
レースでも、よほど勝負かかってなければ、赤い車の後ろへつくね。
勝負かかってたら、ぶつけてでも、こじ開ける。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 18:18 ID:goRChWPR
>>159
いや、シフトが面白くて面白くて仕方ないくらいのミッションだったらそうしますって。(w
俺もRSなんだけどね、マフラー今のと純正しか使った事ないから・・・。
上のパワー感は捨てがたいし、下も純正よりは確実に良いんだけど、やっぱシフトダウンしるか。
フライホイール変えて空吹かしのレスポンス上げますかね。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 09:33 ID:NNhZF6Es
各ショップのデモカーって、フロントと同じくらいリアのスプリングが硬いけど、
あれでオーバーにならずに走れるんですよね。
あれってどうなってるの?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 12:57 ID:fcACvZTP
>>163
オーバーよりも、乗り心地の激悪化が...。
俺はAD07で、16kと14kにしてまつ。
スプリングの硬さは、静止加重が基準になるんじゃなかったっけ?
リアのバネ柔らかくしなくても、旋回中にトラクションやブレーキ掛けなければ、
前後のバランス取れているけど。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 22:57 ID:10Z2+XHo
F、Rでレバー比違うんだけどね。

ロールオーバー嫌ってんじゃね?良くわがんねえけど。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 23:09 ID:KDZVHQWU
スレ分かれたのね。(遅
以後よろ!

>>163
市販車の弱アンダー特性を消してるだけでは?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 21:08 ID:h+D6gmT3
イニDの啓介のFDが雨宮仕様になったね。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 21:12 ID:wen5j++7
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 02:26 ID:ZTnAu4Wo
>>168
かなり前から雨宮エアロになってるんだけど・・・
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 12:49 ID:i/kUA7D7
おれの腕かもしれないけどマフラー交換だけだったら
ゼロヨンで少し速くなる程度で下がなくなる分乗りにくくなる
燃費も4キロ台になったかな
言われているほど画期的には変化しなかった
だいたいゼロヨンでコンマ2秒ぐらいしか速くならなかったよ
13.7が13.5になったくらいか
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 13:05 ID:YrEeotlw
マフラーだけでコンマ2秒もあがるなんて、凄いじゃん!
173きのこアレルギー:04/02/18 13:27 ID:lxybfmpd
>>171
マフラー交換で下がなくなる?
俺は逆に感じるけど、体内Gセンサが変かな。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 14:08 ID:i/kUA7D7
一番感じたのがデパートの立体駐車場の上りの時
今まで気にせずに上っていったんだがマフラー交換後
上りで意識して回していないとダメになった
夜五月蝿いと苦情がきたのでノーマルに戻した時に
立体駐車場へ行ったらやっぱり下のトルクが上がっていたよ
その時にゼロヨンを計ったら遅くなってた
それよりも音が物凄く静かなんでびっくりしたよ
175きのこアレルギー:04/02/18 14:26 ID:lxybfmpd
そうですか。
ブーコンとの関連もあるのかな。
やっぱり、変かも。w
首都高を走ってる方って、この中にいらっしゃいますか?
通過ではなく周回と云う意味です。
>>176
たまに走ってる。もちろん安全運転。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 17:08 ID:4UHk89Xp
>176
しょっちゅう。
安全運転とは言わない方向で。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 17:15 ID:0O+PWYN8
180176:04/02/18 23:16 ID:2IaoAKCo
>>177
時に御迷惑をお掛けしているかも知れません。
済みません。

>>178
6型RSで純正足なんですけど、
高速コーナーのギャップでリヤが飛ぶというか、
タイヤ一本分くらいずれる感じがするのって、
トーコンをキャンセルすればなくなりますか?
特に酷いのが、外回り竹橋先の下り右コーナーのギャップ二つです。
アウトから直線的に入れる時は、そこまで酷くないんですけど、
止むを得ずインベタで旋回する時には、
50センチくらい飛んでいる感じがします。

しょっちゅう上がられているなら、どこかでお会いしていそうですね。
先週は4日間上がりました。
>>180
青いしめじ付き?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 23:29 ID:HFAye2u1
マツスピRスペックの足回りはかなりいい。
サーキットの講習会でインストラクターを務めている人に
運転してもらったが(その人は86やAWにのってる)
バランスがすごくいいと絶賛してた。ドリもグリも思いのまま。
俺もあれだけ振り回せるようになりたいw
183176:04/02/18 23:36 ID:2IaoAKCo
>>181
半シメジみたいな感じです。
最初から付いてました。
当方、目立たない走りなので、人違いかもしれません。
Pに止まるのも殆どが10分以内ですし。
FCから乗り換えて間もないので、
今は車に慣れる為に軽く走ってる感じです。
とりあえず買ったままの形で暫らく乗ろうと思っていたのですが、
あの動きがどうも怖くて。。。
今は、5速に入らない程度でしか走っていません。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 04:50 ID:nqLcYtbU
フロントに255-40/17つけたいんだけど(Sタイヤ)入る?
フロント車高234-45/17のタイヤで丁度フェンダーと同じ位の車高で、キャンバー2度です。

前後同じ外径ならオーバーになるかな?

エロイ人教えて!
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 09:27 ID:VpXTRpAW
>>184
フロントに255-40/17入るよ。
ただインナーフェンダーに接触するかどうかはバネレートやホイール幅によるから
何とも言えないよ。あ、あとホイールのオフセットも。

ちなみに漏れは前後255でオフ35だったかな?幅9.5J、キャンバーは2.5度。
上の仕様でバネレートは前後18キロだけど、一度もあたったことはないよ。
前フェンダー爪折りは必須。
漏れの腕ではオーバーステアは感じません。

ちなみに235/45/17と255/40/17では
外径は235/45/17の方が若干大きいよ。意外に思うけど。
186新宿アイラントタワー:04/02/19 09:48 ID:DpBfBMcu
>176
トーコン云々より足回りの見直しからの方が早いと思いまつ。
それでもギャップに関しては、飛ぶと思って突っ込むのが正解かと。
ギャップ全部に言える事ですが、いつでもカウンター当てられるようにしませう。
飛んで着地してリアが流れるのは決まった場所でお決まりの事でつ。

あと、純正足なら内回りで感覚を磨いてからの方が良いと思われます。
千代田トンネル入り口と霞トンネル出てすぐにあるギャップは、いい練習になりますyo!!
純正足純正エアロで速度上がるとブレーキングでリップが地面と接触します。
そしたら見直しが良いかと。

187176:04/02/19 11:37 ID:ohoHFZVG
>>186
新宿アイラントタワーさん、丁寧なレス有難う御座います。
実は内回りを走ろうと思って、最近行ってみたのですが、
ほぼ未経験なのでコースとオービスが全く分からずでして。。。
引っ張ってもらおうと思って、他車について行って見たのですが、
その日はタイミングが悪かったらしく、流している方ばかりで、
すぐ道を譲られてしまい、結局5周くらいで断念してしまいました。
外回りは足掛け5年くらいになりますが(ブランク有り)
その間内回りは10周に満たないくらいです。

ギャップでカウンターを当てる準備はいつもしていますが、
やっぱりちょっと怖いですね。経験不足だと思います。

MSのバンパーが入っている所為だと思うのですが、
フロントバンパーは今の速度でも頻繁に擦ってしまいます。
ぬゆわ以上からのフルブレーキだとほぼ毎回、、、(´・ω・`)
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 20:36 ID:sXkZ+PZP
R顔のTE37を入れたいんですが
9J+22と9.5J+12じゃディスク面の反り具合は違うんでしょうか?
やっぱFDのリアには爪折りで9J+22が限界かな?
189新宿アイラントタワー:04/02/19 20:56 ID:DpBfBMcu
>187
オービスとかライン取りは色々と公開してるサイトもあるようなんで
検索してみるといいかもです。
2月中は工事がたくさんですが3月は減るそうな。
その分、覆面(クラウンが多い)が増えますのでご注意を。
せっかくの愛車を事故らせないように気をつけて下さいね!
190184:04/02/20 02:38 ID:U+HY+AO6
>>185
ありがとうございます。
できれば今度試してみます。いきなりSなんか買わずにその辺の廃タイヤで。
昔、前後235で走ったらかなりオーバーになったからもしかして前後255にしたらそうなるかな、と考えてみただけです。

>>188
リアに10.5J+18はいったよ。タイヤは235-45/17だけどね。キャンバーはたしか3度ちょっとついてたかな。
今待ち乗りは9J+11で225-50/17ちょっとタイヤ外径大きいけどあんまし問題なし。普通にはいってる。
9.5J+12は俺的には入りそうな予感。まあタイヤサイズによるけど・・・
参考になればいいです。
191176:04/02/20 14:00 ID:b9QviEjD
>>189
新宿アイラントタワーさん、ありがとうございます。
とりあえず土曜日の夜にでも、内回りを見に行ってみます。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 17:00 ID:2jh70ZP1
首都高珍走族ばっかかよw
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 17:09 ID:x5uAQc6/
>>190
レスさんくす。
まじっすか?!10.5+18が入るんなら計算上余裕っぽいですね。
でも235かよっ!
爪折りってどの程度してますか?
内側にぴったんこ?それとも当たらないくらいに折り込み程度?
194190:04/02/21 19:44 ID:gN6eysNK
>>193
つめ折は結構ピッタンコかな。気合でしばくベシ。
でも俺的に入った+かっこいい。ってことだから捕まっても知りませんよ。
FDってリヤのラインが丸いからタイヤの頂点が入っても結構出てるように見えちゃうんだよね。まあそれもかっこいいんだけどね。

195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 22:24 ID:bJDCIF/k
お前ら、2ピースのアペックスシールは耐久性がないらしいぞ。
O/H目前の奴は3ピースの在庫を探しにかかれよ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 23:01 ID:gN6eysNK
>>195
俺は今の所2ピースアペにして2万キロほどほとんどサーキットで使用してきたが、問題無し。
圧縮も普通だし。

「らしい」って・・・・・
サーキットが1周4`として
20000÷4=5000周
ひょっとして、サーキットに住んでる人ですか?
198196:04/02/21 23:30 ID:gN6eysNK
>>197
ほとんど。とゆうことでがまんしてくれ。サーキットだけじゃなくてお山も多いです。
グリもドリも。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 00:03 ID:ip/3wGhH
>>196
2ピースってRX−8の2ピースか?
問題がありそうだと言われてるのは8の発売から切り替わった2ピースの
シール。

ちなみに車の仕様は?
>>195
なに!?早く言ってくれよ。
2ピースでO/Hしてもらって一年経っちゃった・・・。
WPC処理はしてもらったけど。
つーか、だいぶ前から散々出てる話ですな(話雑誌でも)。
俺の6型も2ピースだった
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 19:31 ID:xi6i9lga
6型の後半から8と共通で2ピースになってる、純正3ピースは地域共販の在庫しかないもよう。
6型の頃の2ピースと、8の2ピースは別物と訊いたんだけど
真相はどうなんだろう??
8の2ピースになってから耐久性が落ちたらしいんだけど。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 20:49 ID:Dk5A8GuX
ノーマルエンジンで乗ってる分には問題ないと思われる>8の2ピース
ハイパワーにした時に初めて問題が生じるのでは?
それも業界の噂でしかないレベルだと思うけど。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 22:20 ID:xi6i9lga
2ピースはレネシスの量産態勢が出来てから物は同じ、8発売後品番を変えただけ。
マツダもノーマルなら問題ないがFDでブーストUPすると…と言葉をにごしてる。
これからOHするなら強化アペにしといたほうが無難かも。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 22:31 ID:Dk5A8GuX
近々O/Hするんだけど何とかショップの在庫のWPC加工3ピースを
確保できた。
今回はラッキーだったけど数年後のO/Hまでは対策されていると
いいな。
208196:04/02/23 01:21 ID:JuaKT1cV
>>199
8の使ってるよ。
車の仕様はto4sで1K位かけてる。その他色々。

2ピースは弱いって聞く前にやったからちょっと鬱になった。
でも今の所問題ないからいいや。
HKSの毒キノコに変えたんだけど、注意点とかあれば教えてください。
>>209
夏場の渋滞後にすぐ急加速するようなマネは厳禁。
モロにエンジンルームの熱気を吸ってしまう。
これはかなりダメージがあるよ。

それ以外は巷間言われてるほどにはデメリットはないと思うよ。
あとフィルターは定期的に交換すべし。
211209:04/02/23 03:03 ID:CUlCePL0
早速のレスありがとうございます。
フィルター交換の目安はどれくらいでしょうか?

夏場の発進はゆっくり発進すれば問題ないと考えてよろしいでしょうか?
ブーストアップ仕様なんですけど、インタークーラー交換の必要はあるでしょうか?
212209:04/02/23 03:04 ID:CUlCePL0
質問3連発ですみません。
>>211
交換時期は、フィルターを買ったら袋に書いてあるから
それを目安にしておくれ。

>夏場の発進はゆっくり発進すれば問題ないと考えてよろしいでしょうか?

なんと言うか、エンジンルームに熱気がこもった状態での
フルブースト、フル加速がエンジンに良くない影響がある。

>ブーストアップ仕様なんですけど、インタークーラー交換の必要はあるでしょうか?

これは個人の好みだよ。
インタークーラーは大きくすると誰でもわかるくらい速くなるけど
費用も結構かかることだし。
でもあえて言うなら純正交換タイプの奴よりも、
どうせ金を掛けるなら前置きなり、マウントなりにした方が満足できると思うよ。
前置きやVマウントなら、大抵シングルタービン化しても
後々配管を改造すればそのまま使えるしね。


214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 03:22 ID:N+jemj8c
×どうせ金を掛けるなら前置きなり、マウントなりにした方が満足できると思うよ。
○どうせ金を掛けるなら前置きなり、Vマウントなりにした方が満足できると思うよ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 06:59 ID:+GID7igj
軽量化のためにヘッドライト&モーターを撤去したいんですが、
コンビランプの場所にロー、ハイ、ウインカー、ポジション
すべて埋め込むことってできないですかね〜。車検が通るように。
多分どこのショップもそんなもの出していないので
自作しかないんですが、あのスペースに入るライトってありませんか?
Rマジックのライトは小さくて入りそうな気がするんですが・・・
216209:04/02/23 10:48 ID:CUlCePL0
純正交換はやっぱり走っている時だけ純正品より若干効くという感じなんですかねー。

どうもありがとうございました。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 12:03 ID:yVwt3NxY
>215
藤田から出てたよ。
バンパーごとじゃないと、売ってくれないかもしれないけど。
車検通るかは、しらん
>>217
アレは藤田バンパー用ではないのか?
車検は無論、通らないっしょ。
藤田のは5型6型のコンビランプと同じ形だから
後期型なら純正カウルにも付くんじゃない?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 19:50 ID:fy05HKmE
光軸調(ry
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 23:13 ID:+GID7igj
藤田の奴はハイ、ロー切り替えができないから駄目じゃないでしょうか?
ライトの車検に通る基準を知らないので単なる予想ですが・・・
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 23:15 ID:jwKsz7MR
222
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 23:29 ID:Me/Yq9L3
シフトアップの時、アクセル踏んで回転あわせながら、そのままクラッチ
つなぐのって、クラッチとかエンジンによくないですか?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 23:32 ID:OUgcKBAU
本当に回転があっているのなら、問題はない。
225なおたろう:04/02/23 23:56 ID:t1aBVtGP
rx−7ほしいな〜
226獣心サンダーライガー:04/02/24 00:42 ID:39uV7Nae
ブーコン換えたいんですけどAPEXIてどうすか?
見た目がかこいいし機能的な気がする。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 01:19 ID:wIMedRJM
>>226
どうせブーストアップするならフルコンのP-FCをオススメする。
ブーコンでブーストアップするより安全だし速くなる(現車合わせすれば)
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 07:41 ID:iURnAxKR
P-FCはそろそろ販売停止になるらしいから早めにゲトーした方がいいよ
>>219
そう思うなら試しに買って付けてみて下さい。

>>228
もしかして新型が出るの?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 18:51 ID:szBM/GaB
>>230
そうではないらしい。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 22:53 ID:yrCUfbyC
>231
じゃなんで?
FDの純正ビルをリセッティングしてバネだけ換えてサーキット用にいい足
にするのが得意なショップ、なんて無いですか?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 00:15 ID:fSaLvkuO
B○SHに払う金無いとか。>P−FC
とりあえずパワーあげてみました。すると純正足のやばさが見えてきてしまいました。
そんだけ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 07:32 ID:nrCUfHvE
>>233
オリジナルボックスなんてどう?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 07:55 ID:qwGvJ01N
>>233
PCR
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 22:09 ID:eSQ/eEhk
皆さん、エンジンマウントは何使ってます?
今はアルミのリジットなんですがやっぱりメンバーやエンジンに負担
かけてそうなので強化ものに戻そうかと思ってます。
そもそもまだAUTOEXEなんかの強化ものって売ってるんですか?
誰か、HKSのVシステム(要はVマウント)装着した香具師いない?

17万くらいで売ってるけど、どうだろ。圧損とかICの性能より

とにかく水温さがればいいから、漏れはこれにしようかな。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 23:33 ID:fSaLvkuO
>>238
俺はエグゼの強化使ってるよ。
全然普通。純正よりはかなりまし。

>>239
Vうらやましーですな。俺前置きつけちゃったからやるのお金もったいないから躊躇してます。
ボンネットは純正??
241四拾八:04/02/25 23:52 ID:p4QNO66A
>>238
exeは強化マウント類製造中止しちゃいましたよ。
>>236-237
どもっす。2店のHPチェックしてきた。候補に入れて考えてみます。
243名無し@そうだドライブへ行こう:04/02/26 00:26 ID:eHWfu/dj
リジットマウントは街乗りで不快感。
強化マウントの方がお勧め。
RX-7では殆どサーキットでしか走ってないけど、
強化マウントで十分。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 07:53 ID:mvSFe9ah
やっぱり皆さん強化もんですよね。
街乗りは特に気にしてないんですが他のパーツへの影響が
出ていそうで心配です。

EXEは製造中止ですか。後はマツスピのしかないですね。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 09:08 ID:jX5+VGAH
マツスピの値段見てわらけた。
たけーよ!
>>245
ちょっと前に近くのうぷガレージに在庫品(?)49800エンでありますた。
高いよなエンジンマウント
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 21:34 ID:ajw2H5by
>>246
FCのぢゃねーか・・・
>>238
FCの時使ってたKSPのセミリジッドマウントを
メンバー側の穴をドリルで広げてFDに取り付けてます。
今のとこ問題無し
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 22:40 ID:bkw+/RUY
FDで、サーキットをたまに走り、2万`になりました
最近、リアから、キコキコっていうか、ギーギー音がします
エンジントルクダンパー+足回り+Sタイヤです
ボディーに負担がかかっていると思いますが、かなり、やばいでしょうか?
対策とか、みなさん、どうされていますか?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 22:57 ID:0OtBvpa5
>>249
うぉ!そのマウントちょっと気になってるんだけど、どんな感じ?
騒音・振動は堅ゴム以上リジッド未満って感じですか?
シフトとかの感じはどうですか?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 23:24 ID:jIS58Moj
FCの強化マウント マツスピのが流用できるっどこかのサイトでみたなぁ7000円
FD3型ですが排気温度警告灯てどれですか?教えてください。
254ガルZ乗りレイバン(団長):04/02/27 01:53 ID:kZ8nEDHT
自分は西部署の大門なんですがそろそろEGオーバーホールしたくて
このさい3RE化したいんですがおすすめのSHOPありますか?

自分は不器用なもんですいません・・・。




あこ!    あごー!!






兄貴〜!







大さん今日はもう上がってくれー





・・・。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 01:57 ID:6c9x1KWI
>>253
マニュアル読もうよ・・・
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 04:00 ID:za483Te0
>>253
ついたらわかる。
>>252
つばの部分ちょん切れば流用可能
258ガルZ乗りレイバン(団長):04/02/27 21:15 ID:kZ8nEDHT
大門は誰からもかまってもらえず殉職しました。
質問です。
ミニサーキットでRE01、Sタイヤは履かないと決めてます。

一般的に、ミニサでRE01のバネレートって、どれくらいが妥当ですかね?
突き詰めた話とか厳密には・・・と言い出すとキリがないので、およそでお願いします。
10キロ前後が扱いやすいのでしょうか?

自分で試せ!と言われればそれまでなのですが、足回りを何度も
取っ替え引っ替えしてるだけの財力はないのでお願いします。
>>259
> 取っ替え引っ替えしてるだけの財力はないのでお願いします。
走るのを止めた方が良いと思う。
>>260
おぉ、さすが最速目指す走りのスレだけに
まるで本気仕様以外は寄せ付けないのか!
えぇ…そんな殺伐としたレスしなくてもいいのに
もぅこねーよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
なんだか悲しいよ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 22:46 ID:4Qanw66W
>>259
そのくらいでもいいんじゃないかい?
もう少し硬くてもいいかもしれないが。
ミニサーキットで速い人も結構ロールさせている。
でも結局はバランスの問題だから、信頼できるショップにやってもらうか
推奨セットがあるならセットで組むほうがいい。
出来上がりが悪いと速く走れない原因が車か人間かわからないときがある。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 22:48 ID:gbBOu8aS
F10R8だな
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 22:49 ID:4Qanw66W
>>261
260はただのシッタカだろ。
いや、そうじゃなくてさ。
自分で足をいじれる環境なら、バネなんて単価の安い部品はとっかえひっかえ試すじゃん。
そういう恵まれた環境でも無いんだろうし、そういう環境を作ろうってわけでもない。
で、金を使っていじるというのは、まぁ普通だと思うんだけど、
どうセッティングするかって言うのは、乗り手や車両、走る場所によって、けっこう違ってくるんですよ。
現実に顔をつき合わせて、走るところ見たりで、どういう将来像で、今をどうするのかってのを、
仲間内やショップの人と話して、自分なりのイメージを持って決めて行くのが、普通だと思うんだよね。
それを、文字だけの情報を元に、一発でセッティングを決めたいと。
その上、お金が無いとくる。
人も金も無いのに、車をころがすのを趣味として楽しめるとは思えないんだよ。
266249:04/02/27 23:13 ID:ZR5FqopU
>>251
ハンドルに振動がもろに伝ってきます、でも慣れれば
問題ないです、自分には。騒音は音量大きめマフラー、固い足、
ガラガラうるさいクラッチなどと一緒に最初から入れちゃったので
振動への影響力はどのくらいかは判断つかないです。
シフトの入りも最初から組み込んじゃったので
素のFDの状態との比較をしてなくて判断つかず。すんません。
でもこのマウントのおかげなのかは解りませんがシフトの入りは
滅茶苦茶軽いというわけではないですけど悪くもないです。
たまに行くサーキットでも高回転まで回して頻繁
にシフトチェンジするときでも自分のミスで5速→2速とか
熱でへたってくるまではガリガリ!っとか無しに入りくかったという
記憶があまりないです、あまり参考にならず長々とすいません。

267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 23:26 ID:4Qanw66W
>>266
まあそりゃそうなんだけどさ。
259はおそらくそれほど走りこんでるわけじゃないだろう。
まだ将来の方向性なんかあるとは思えない。
だったら万人向けなセッティングのアドバイスでもいいんじゃないのか?
セッティングなんかコースによって違ってくるし、またその人の好みもある。
2chでちょっと話を聞いたくらいでいいものが出来上がるはずはないんだが、
259は最速が狙えるベストセッティングを求めているわけでもない。
どこのサーキットでもノーマルよりスポーティーに走れればいいくらいじゃないかと予想するが。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 23:44 ID:4Qanw66W
それに仲間内といっても全員最初っから知り合いがいるわけでもない。
サーキットに通い始めのころは一人だったっていう人はたくさんいると思うぞ。
そうすると雑誌とかで情報収集するしかなかったりするが、
デモカーレベルの情報はよく載ってるけどミニサレベルの情報はない。
ショップにそう出入りしているわけでもなければ
2chで質問するという選択肢もありだなあと思う。役に立つ立たないは別として。
ミニサで楽しく走りたいなら藤田の前後18kgの車高調よりマツスピの車高調を勧めるね。
>>259

減衰力調整付き車高調買ったら?
それである程度セッティングできるし
お金に余裕できたらバネレート違うの試すなり
したらどうだろうか?
270259:04/02/28 02:44 ID:ZJdGpCXl
皆さん、いろいろな意見ありがとうございました。

>>267 さんの予想通り、ミニサーキット走行経験も10回程度と少なく
特定なショップとのつきあいもないので、ここで質問しました。
現状のままで、巧い人が運転すればあと2秒近くは腕で縮める事が可能だと思ってます。

最速とか場所にあったセッティングとは程遠い初心者なので
ラジアル対象とした入門〜中級までを、知りたかったのです。

とりあえず、10`前後のバネレートで減衰力調整式なものを考えます。
ありがとうございました。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 10:13 ID:9x8GkLn7
>>270
減衰力と車高の調整ができるサスが望ましいが、
セッティング地獄にハマらないように。
ある程度いじっていい状態ができたら、
あとは変えずにそのまま走り込むのがいい。
初心者は走り込むことも必要だ。

でも初心者の場合って思い通りに走れない原因が
車にあるか自分にあるかわからないときがあるんだよね。
それから走り込むにしても、どう走っていいのかわからなかったり。
そういうときは速い人に話しかけて知り合いになるのも一つの手。
助手席に乗ってもらったり、その人が信頼できれば自分の車を運転してもらうとか。
そうすると何が足りないかをズバリ言ってもらえる。
車のセッティングが駄目なら上手い人でも速く走れないし、
セッティングが良く出ていれば自分よりぶっちぎりのタイムを出してくれる。
自分の運転の仕方で悪いところを駄目出しもしてくれる。
独りでやっていくのも悪くないけど、速い人と知り合いになるのは近道でもある。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 11:13 ID:1hvkh+6d
前後10K程度で良いと思うけど、腕に自信がなければ、8k位でも良いと思うよ。
バネが硬いと、挙動がわかりずらいからね。
で、表現が難しいんだけど、荷重移動でストロークを使い切る(底付きすると言う意味ではない)
感じになったら、バネを硬くしていけば良いと思う。
あと、この位のバネだったら、ショックも必ずしもモノチューブじゃなくても良いげと
安い価格帯の物は、町乗りで速くなった気がするだけの味付けの物も多いから。
そおいうものは、サーキットだとグリップしないで、ドリフト気味になっちゃうので
選ぶの難しいね。
実際には、サーキットで自分より少し速い人を捕まえて、何使ってるか聞きまくるのが
良いと思うよ。
個人的には、ショックにかんしては、雑誌のインプレは、まったくあてにならないと思うよ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 11:51 ID:44UYWh+O
二万キロを突破した俺の6型、遂にがたが出てきた。
ジャッキうぷすると右リアはなんともないのに、左リアは
アッパーアームの車体リア側リンクを基点に前後にグニグニ動く・・・。
これってやっぱりブッシュが逝っちゃってるってこと?
ほとんど街乗りしかしてないのに、なんでこんな所が逝くんだぁ〜???
幾らかかるんだぁ〜〜〜???
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 11:55 ID:44UYWh+O
うぉ、失礼。
基点に、じゃなくて、そこがグニグニ動くんだった。
スレ汚しすまそ。
今日環状上がる人いる?
276ガルZ乗りレイバン(団長):04/02/28 15:32 ID:b0fGg/ay
275>
自分は今芝公園にいるのでその近辺から
行かせてもらいます。
3時〜6時半くらいまで外回りにいます。
シャコ高FDでw
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 00:04 ID:RlEhF2Go
>>273
ついでにトーコンキャンセルしちゃう?
279エロ:04/02/29 04:19 ID:eURVWmM6
>275
外周り上がってました。。
ガス無くなったので帰宅です。
280大門軍団(石原よしずみ):04/02/29 04:26 ID:3IKa2c9I
ここのスレは団長いますかー?
281渡 哲也:04/02/29 07:09 ID:sUDwLxqq
帰るぞ
282275シャコ高青FD:04/02/29 07:42 ID:6kPQ40US
>>279
車はなんですか?
会ってたかも知れませんね!
ノック値と吸気温、水温の安全域?教えてください。

FDです。コマンダー付けてからかなりびくびくしながら乗ってます。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 21:33 ID:20oh9L/D
ショップできいたけど、P-FC、生産中止可能性、大らしいけど。
それより問題なのは、サポートも一切なしになるかもって事らしい。。。
開発者が、アペと喧嘩別れしたのと、
B×SHにバテント払えないかららしいが。
今回は、自動交替のサポートはいらないのかな。。。。

どっちみち、もうすぐ、結果がわかるらしい。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 22:11 ID:AK1nroXd
もしかして、APエンジニアリング仕様も消えるのか?>P-FC
286アコ(古手川裕子):04/03/01 02:11 ID:OjKlmc6C
ここのスレに兄貴来ませんでしたか?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 02:31 ID:8u7w6ulF
あと、ショップで教えてもらったけど、
サーキット走行するなら、
RX-8の5MTを流用するのがいいらしい。

RX-8の5MTは、FDのMTの強化タイプらしいので、
耐久性などもええらしいぞ。
勿論、ギアの入りも。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 07:42 ID:2ZN7ANY6
>>287
RX−8の5MTってFDの強化タイプ?何かの間違いでは???
では実際に287に人柱になってもらおう




ギアの入りは別にFDでも悪くはないが、、、漏れのはね
オレはシフトノブだけRX-8のが欲しい
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 11:48 ID:xAsrFtDe
>283
吸気温  70度
水温   100度
ノック値は、ピーク拾っちゃうし、個体差が有るから、良く判らない。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 12:12 ID:RfQ8P/Eh
トラストが出してるFD用インテークパイプ・チャンバーセットはどうなのかな?雑誌とかインプレが見当たらないが、付けてる人どうよ?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 14:27 ID:8u7w6ulF
>>288

マツダの技術者も同じこといっていたから、
間違いではないとおもうが

RX-8の5MTのギア比と、FDのタイプR、RBのギア比
同じだよ。
ファイナルギアは、タイプRSと同じだけどね。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 18:49 ID:oir6ixUT
FDより8のミッションのほうが強いのか?
シンクロとかの強化じゃないの?

どう考えてもFDのほうがトルクがあるし。
295エボ乗り眼鏡(元幹部):04/03/01 20:45 ID:OjKlmc6C
フォフォフォフォフォフォフォフォー

おひさしぶりですみなさん、最近わたしの眼鏡スレを停止させた不届き者が
います。

現在エボ乗り眼鏡クラブは活動できない状況に追い込まれています
よってこの7スレを占拠します。7乗りはカキコしないでくださいね。

フォーーーフォフォフォフォフォフォフォー
>>294
有り物を使いまわした方が、開発のコストも期間も減らせるし、
一々ベストな物を作っているだけの余裕がMAZDAに無いってことかもね。
8の5MT流用ってモッションケースそのままで
中身を入れ替えるんですかね?強化品、入りがいいというのが本当
なら興味津々。
298297:04/03/01 22:56 ID:l4cPLqyv
× モッションケース
○ ミッションケース

299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 01:18 ID:0crkSc0h
>>297

そうですね、ショップでの話しだと
ミッションケースをそのままで、中身を入れ替えるといっていました。

今のマツダだと、ミッションを単一車のために作るのはなかなか難しいでしょうね。
あるものを改良して、よくするのは悪い事ではないと思うし。
特に、FDのミッションは、元々の素性はいいから。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 01:25 ID:0crkSc0h
そういえば、以前、時期7レスで、
15Bの話を聞いた時、かなり中傷されたな。
挙句には、勝手にコピーがあっちこっちに出回っていたし。

で、暫くして、雑誌に15Bの話が。。。。(笑)
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 09:37 ID:2crhzRe3
通常アンダー寄りにするには、フロントのスプリングを硬く、
リアを柔らかくすると思いますが、
FDでオーバーステアを解消する場合、リアのレートを上げるそうです。
ナイトのBBSで質問したらそう返ってきました。
皆さんはどんなセッティングで走ってますか?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 15:09 ID:0crkSc0h
>>300

15Bの話を話した時、 の訂正
>>301
通常アンダー寄りにするには、フロントのスプリングを硬く、

運転技術でアンダーに汁(w










FDの場合はロール過多によるリアタイア接地面不足から来るオーバーすよ。
アライメントレベルでキャンバー付けても足りない位す。
だからロールを抑える意味でリアのレートを上げるの。
でも技術が伴ってないと直進〜ちょいロール時はキャンバー付き過ぎ状態なので諸刃す。

結果運転技術でアンダー方向に振る方が手っ取り早く、技術向上に向かうのでは、と。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 21:01 ID:+u0iWim9
リアのアッパーアームをピロ化する時って、ボディー側だけですか?
それとも全部ですか?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 21:39 ID:2crhzRe3
>>303
サーキットでいろいろな挙動の練習中なんですが、
アクセルオフ、ノーブレーキで旋回している最中に
リアが滑り出す場合はリアのレートを上げても意味ないでしょうか?
(全部のコーナーでそうなるわけではありません)
タイヤがなくなり気味なのでそのせいで滑っているだけかもしれませんが・・・
>>305
アクセルオフでノーブレーキって、クラッチ切ってるのかな
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 22:25 ID:6xFcGk94
アクセルオフだと負のトラクション、エンブレがかかっていると思うが。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 22:35 ID:2crhzRe3
クラッチは切っていません。
コーナー手前で3速から2速に落とし、
2速のままエンブレかけて旋回しています。
あくまで練習中で、ゆっくり進入し挙動を試すためにやってます。
309303:04/03/03 00:39 ID:jtCu7PTl
>>305
サーキットでいろいろな挙動の練習中なんですが、

挙動を知るのが目的なら下手に弄らない方がいいんじゃないかと思います。
現状のままケツを出さない、しかしその中で速く走る手段をを身に付けるのが費用掛からず、後に自分の技術となって帰ってくると思うよ。
タイヤがなくなり気味なのでそのせいで滑っているだけかもしれませんが・・・

奥まで突っ込み過ぎてるんじゃないの?
311エボ乗り眼鏡(筋肉):04/03/03 01:15 ID:tuGNqoQW
中山筋肉ん。

今日は寒かったのー
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 20:19 ID:Cef301l3
今のアペが駄目駄目って話がちょっと前にでていてO/H直前の漏れは
3分割アペを必死に探しているが見つからない。
誰かここでなら3分割アペを購入できるというルート持ってる勇者は
いないでつか?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 20:47 ID:G+4NLArE
ブッシュを打ちかえる工賃の相場って1個いくらくらいでつか?
リアにバッテリ移動してる場合は、アーシングってどこに
繋げれば良いんでしょ?

やっぱり、バッテリまで戻さないと駄目?

マイナス端子は、リアのフロアに繋がってます。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 23:32 ID:lgqMG3W4
>>314
FCの時にバッテリー移動してたけど
エンジンルームの元のマイナスのつかみの部分から
普通にエンジンルーム内にはわせてました。
316315:04/03/05 23:39 ID:lgqMG3W4
自分の場合はマイナスはリアに落とさず
エンジンルーム内の元々の根元の部分からプラス、マイナス共に延長して
室内に引っ張ってました。
>>313
一個って?トーコンリンク自分ではずして持ち込むの?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 03:10 ID:tw6z8GF0
>>314-316
悪いことはいわん、無駄なことすんな。
長くなればそれだけ抵抗になる。
もっとも、夢の超伝導線を使ってるというのなら
いくら長くなっても関係ないが、今世の中にある
金属は全部抵抗があるから長くなれば抵抗値が上がるので逆効果
まぁ、もっとも長さに比例して線を太くすればその分抵抗も少なくなるので
やるなら、オーディオ用のモンスターケーブルなんかのm/数千円するような
ので自作することですね。
>>315
>>318
ども。あれから色々調べてみたら、やっぱり>>318さんが
言ってるように、戻す分だけ抵抗になるから意味が無いみたい
ですね。

車板のアーシングすれを見てみたら、純正のアーシングを強化
する方が効果的って意見が大半みたいでした。
>>319
そもそも、アーシングってのは電源電圧をコンマ1ボルトでも上げて、
プラグの火花を強くして、ほんの少しでも多くの燃料を燃やして、馬力を絞りだす。
給排気、ブーストup、吸気温の低下、水油温の最適化、燃調の最適化
馬力を出す簡単で確実な方法が、もっと有ると思うが、
それらをやり尽くした上でのアーシングなんかね。
発電ロスを少しでも減らして
オルタネーターの駆動を軽くするってのもあるがな。
ニューボルト使えばアーシングなんかやらなくてもいいんじゃないかい?
しかしヌーボルトってプラグに厳しいんでしょ
よくよく考えれば、アーシングしてもデメリットなんて重量ぐらいしかないね。
プラシーボ効果は確実に見込めるし。
>>324
制御系へのノイズ混入とか、適当なことをやるとデメリットは
出てきますよ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 16:54 ID:Vn+MNw18
>>322
ニューボルトはタダのでかいコンデンサーでしょ。
そのコンデンサーが飛んだとき、エンジンブローすると思うのですが
そういうリスクを知ってて付けてるのならいいけど、そうじゃないなら
もっと電気のことを勉強した方がいいですよ。
327エボ乗り眼鏡(GM):04/03/07 17:54 ID:yXBNuX4E
こんにちわー僕そろそろ車を乗り換えたいんですよー
で、やっぱ7がいいなーと思うんですがわたしにおすすめな
のはFC,FDどちらですかねー?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 17:58 ID:ZWkDPmy1
>>327
エボ7
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 18:25 ID:vp6b426P
>>327
エボ7
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 18:30 ID:cGQXQABU
>>327
ヘボ7
>>327
エボ7
>>327
イボンヌ7
通常前置きにするのはインタークーラーだが、
ラジエターを前置きにして後にインタークーラーというのはどうよ?
雨宮のデモカーはこの配置だったと思うが。
ラジエターとインタークーラーの隙間をパネル等で埋めて、
ファンを常時高速回転でまわせば結構いけるんじゃないか?(サーキットだけね)

あともう一つ質問。
社外タービンのエキマニはステンレスが多いけど、
サーキットによく行くと一年くらいで割れると聞いたんだがどうよ?
やはり耐久性は鋳造が一番?
それかチタンエキマニを作ってもらおうかと思っているんだが、
熱膨張率から見てもステンレスよりは長持ちすると思うけど、
チタンエキマニ使ってる人っている?
334晒しage:04/03/07 20:44 ID:w27JvHmy
>>333
まずインタークーラーだけど、並べてみたところでVマウント以上の
冷却効果が得られるとは考えにくい。例え高速でファンを回しても同じ。

エキマニの耐久性だけど、鋳造の方が粘りが強いから割れにくいのはホント。
チタン製のエキマニが無いのは熱や振動に弱いから。
どうなるか試しに作ってみるといい。

そもそも、そこをチタンにしてみようと考えるのが理解できない。
どうせ作ってもらうなら、耐熱性、耐震性に優れたインコネルで作ってもらったら?
数十万の費用がかかるだろうけどね。
つーか・・・・

  マ  テ  リ  ア  ル  フ  ェ  チ  は  氏  ね

アフォか?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 22:07 ID:sPaNgw3h
>>334
そうなの?
素人相手にムキにならんでくれよw
チタンエキマニはZやNSX、バイクでは存在してるし、
ステンレスが割れやすいと聞いたから実情を聞いてみただけなのに。
ステンレスより耐久性がある現実的な素材は何かないの?
クロモリとかも駄目?
>>333
純正はある意味前置きラヂエーターだなw

>>335
俺が言いたいのは、鋳鉄やステンレスのものがあるのに素材を変える意味は何?ってこと。
だいたい、排気温度が高いロータリーで、しかも重たいタービンを支えなくちゃでしょ?

軽さと強度と耐熱性と耐震性を求めるなら、インコネル以上にエキマニに適した素材は無い。
おまけに、耐食性も高いし。伊達にF-1で使ってないよ。
ただコストが非常にかかるのと、ショップレベルでエキマニに加工してくれるところが少ない。

鋳鉄製のエキマニが重くて嫌なら、ステンレスにすればいいし、それが割れて困るなら
補修すればいいだけのこと。
どうしてもクロモリやチタンが好きなら、それで作ってもらえばいい。

"適材適所"って言葉と金属の特性を学べよ。
>>335
まぁあれだよ、今の時代、素人が「○○が××だったら良いかも?」
なんて思いつくモンは、既にどこかで誰かが実行済みだ罠。
で、今あるモノはだてに生き残っているわけじゃなくて、ちゃんと理由
があって生き残っているんだよな。
80年代くらいまでなら「なんじゃ?そら??」てなパーツが出てきた
もんだけど、今はみんな大人になって、ちゃんと考えてから出してくる
しね。
素人ならノーマルがいいと思う
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 02:23 ID:/wpOkM2B
>>327
今はランサーにお乗りなんですか?良い車ですよね速いしカッコイイし!
それじゃー7はセカンドカーで買うのかな?やっぱ予算にもよるけど
5型以降のFD3Sがおすすめですよー。FDは3型まではECUが
8ビットなのでチューニング向きじゃーありませんし前期型は熱にも
弱いしホワイトメーターもウインカーもカコワルイですねー。
それともFC3Sをお探しかな?もしかしてイニD好きですか?
実は僕も高橋兄弟に憧れて7買ったんですよ(>_<)FCなら
思い切ってカブリオレを探してみては?オートエアコンとかも装備
してありますから快適ですよ◎ただ幌は新品に換えたほうがいいですね!
まー運がよかったらアンフィニにも出会えるかもしれませんよ!
とりあえずGT−Rは内装もショボイし、ボンネット鉄だしミラー
動かんしLSD入ってないわでしょうもない車なんでGT−Xを
おすすめします☆
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 05:28 ID:espY/kSd
>>340
なんか痛い香具師
別に8ビットだからって関係ないよ
何も知らない素人は怖いよな
6型はホワイトメーターなんだけどな……。
つーか、ネタだろーに・・・
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 11:38 ID:IsTyfgcX
>>326
ニューボルトって、12>18のDC/DCコンバーターだと思うんだけど。
でっかいコンデンサー付けても、電圧上がらんと思うんだが
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 18:17 ID:S4FlGGCJ
>>333.334 ステンは熱が入ると割れやすいのは金属の性質上しかたの無いこと、チタンは曲線の多いエキマニには加工に手間が掛かる為あまり出回ってない鋳造が粘りがあるだと?アホォかお前は?
347334:04/03/08 18:59 ID:BBJrif7J
>>346
ん?
語意を理解しなきゃねぇ。

あくまでも、ステンと鋳鉄とで比較しての話だっての。
それにね、エキマニなら、SVC処理だってしてるよ。
問題ないから、部品として採用してるんでしょ?

それとも、アレか?
おまえもクロモリで作りたいクチかね?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 19:33 ID:pC+29/Ki
なんかくだらなすぎでおもろいな!次のネタは?
349ガルZ乗りレイバン(団長):04/03/08 20:49 ID:/wpOkM2B
自分は西部署の大門だ!7を降りておとなしく投降しろー!

自分でまいた種は自分で刈り取れ!それが軍団の掟でもあり
雨宮社長に対する敬意でもあるんだ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 21:10 ID:S4FlGGCJ
>>347 お前は硬さと粘りをはき違えてる口か?
>>348
個人的には、リヤタイヤ引きずってコーナリングしている香具師のその後が気になる。
本人が結論だすのは、まだまだ先の事だろうけど、とりあえず今はどうしようとしてるんだろ。
# それより、GT4PのSPOON S2000@筑波で一位盗れねぇ _| ̄|○
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 22:51 ID:espY/kSd
>>345
DC−DCコンバータの中にはコンデンサーが入っています。
それ以外のものも当然ありますが、コンデンサーの蓄電及び増幅器の
増電圧をしているはずです。
そうしないと電圧電流が不安定になります。
もちろんこれを間にはさんで、これ自体が壊れたら、プラグが失火して
どうなるかは火をみるより明らかですが。
穴ボンなんかつけた日には、怖くて外でれん罠
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 23:13 ID:2fQkJaG9
>>347
ステンのエキマニは割れやすいから常に予備を持つ人もいる。
それが問題ないとは面白い意見ですね。
インコネルなんか持ち出しちゃったりしてるが、
もうちょっと役に立つ話をしようぜ。
インコネルがいいってお前が逝ったとして、誰がそれを実践できるんだ?
ただ単に知識をひけらかしたいだけかい?
いろいろやったけど、筑波ラジアルブーストアップ7秒。
もう少しはいけたかな。

参考になるかわからないけど、金と時間かけて分かったこと。
・245/40−18を4.1ファイナルで乗る→筑波1ヘアまでと
ダンロップ後を3速ピー(8000手前ぐらい)でいける。
・パワーFCは、コマンダーのみでかなりのところまで詰めれる。(とにかく進角・TL同時点火)
・エアクリーナーはノーマルが一番(ノーマルタービンにて)
・ダイナモで数字が出る車はウルサイ

355347:04/03/09 00:16 ID:LCnT5c9R
>>353
>軽さと強度と耐熱性と耐震性を求めるなら、インコネル以上にエキマニに適した素材は無い。

まずこれだけど、間違ったこと言ってるかね?

F-1並みのクオリティーで仕上げるなら別だけど、誰もそこまでのクオリティーを要求してないわけ。
つまり、全ての条件を満たすのは現実的じゃない・・・ってことを言いたいのが理解できないかい?
インコネルでエキマニ作るのがバカなら、クロモリやチタンで作ろうとするのは大バカ。
更に、どこかで聞いてきた素材の名前を闇雲に羅列するのはスーパー大バカ。
356347:04/03/09 00:22 ID:LCnT5c9R
言い忘れたけど、問題ないとしたのは、鋳鉄をエキマニに使用することだからね。
バカじゃないなら、理解しようね。
FD以外の車も含めて、何台もエキマニ割れた車を見たけど、
割れているのは、例外なく溶接部分。

特に素人が見よう見まねで作ったような「オリジナル」って最悪の出来。
とりあえずバフだけ念入りで、町工場レベルの外注出してるんだろうけど、
とにかくコスト下げるためにやることやってない。

割れた物をよく見てみると、
まず、繰り返しの熱が入るという設計ができてない。
溶接も、熱管理まで含めてレベル低いものが多い。
結局、クラックってのは、どこか割れる起点があって、そこに繰り返しの
応力がかかって進展するわけだから、均一な溶接をして、かつ非破壊でできる
クラック検査(浸透あるいは磁粉探傷)までやってない製品について、
割れがどーのこーの言っても仕方ないと思う。


まあ、ここまでやってもオリジナルエキマニ作ったとして、+数万円の
レベルだと思うので、本気ならやる価値があると思う。
ちなみに上に書いてある事が理解できないショップ(メーカー含め)では、
話すだけムダ。
ちなみにインコネルとか、チタンなんて話もでてるけど、
これも、設計・製造がきちんとしてないと、意味はまったくない。

高級材料を使うのは、数百億の金が動く世界で、コスト度外視で
少しでも信頼性を上げるためと、材料の優位性を生かした軽量化を
行うため。
一般消費者が使うことを前提とするならば、必要なマージンをとって、
そのスペックが満たせる、もっともコストの安い素材を使うべき。
(材質オタはこの限りではないが。。。)

エキマニをかえる理由は、タービン換えるからついでに換えるという
パターンだと思うけど、普通に使うなら鋳鉄製が一番と思う。
理由は壊れないこと。(溶接してないので、設計不良がない限りは壊れない)
ちょっと重いかも知れないけど、レースで大金を動かしてるわけではないので
個人的には鋳鉄でも十分。

ステンレスのメリットは、初期投資なしに自由に形状が作れること・鋳鉄に
比べて軽いこと・内壁の流体抵抗が少ない(直管比較)ことだが、
見た目重視で作った自称等長エキマニでは、溶接部が内側に飛び出して
抵抗作ったり、フランジとの段付きありまくりで、管路抵抗測定してみると、
鋳肌むき出しだけど、なめらかなRでつながれた鋳鉄製のエキマニのほうが
案外いい結果がでるかもしれない。(実際測ったことないから分からんけどね。)


まあ、くだらんメーカーの言葉や広告に踊らされないように気を付けなってことだ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 10:03 ID:7ZNQ1I8t
>>358
まぁ、くだらんお前の言葉に踊らされないように気を付けなってことだ。
信憑性も無いし身も無いオマイの書き込み見てると気分を害する。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 10:06 ID:d8HkJB9y
熱く語るプラント設計者がいるスレはここですか?  まあ正論ですけど。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 12:50 ID:UHP5BEUb
>>358
( ´,_ゝ`)そっすね
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 13:17 ID:FoWKM0gI
セブン乗りから見てエイトどう思う?
363のいぽー:04/03/09 13:31 ID:+JzFQFWE
ノ~~~ヽ
( ´ {}`)のいぽー
l|l|l|l|l|l|
(   )
||| 
(__)_)
掲示板に書き込む時は、名前欄に「のいぽー」と書き込んで下さい。
計画成就の為には、皆さんの協力が絶対必要です。よろしくお願いします。
※このレスはコピペ宣伝用です。
ほんとお前らって知識ないんだねw
アナタモネー。


知識ならわたしは満載ですよ、それより今週末エボ乗りクラブ
25周年立食パーティーがあるのでみなさんご出席ください。



会場は武道館です。迷子にならないようにみなさんで三菱製の大型
バスに乗って移動するので遅刻しないように。


(注)おやつは200円までですよ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 17:59 ID:1CaqOqzL
>>358 ステンは溶接部やHAZは非常に脆くなる おまけにビード部は肉厚になるため熱が籠もりやすいだから割れるんだよ、浸透やったって大して変わらないぞ、それに内部欠陥はどーすんだ?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 18:03 ID:LCnT5c9R
香ばしくなってまいりました。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 21:25 ID:6OhU+NmY
チタンはいいけどインコネルって重くねぇ?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 21:36 ID:f9sZME8U
でもインコネルって原発の蒸気配管や
ジェットエンジンのタ−ビン羽根
タ−ボにも使っている。
重いけど安くて熱に強いやつはこれしかないんだな
チタンも加工するときに工具に特殊加工が必要
メッキでフッ酸系の薬剤が含まれているとチタンだって
脆いよ・・・。(W
>>368
比重は重たい。
だだし、薄くできる。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 21:57 ID:yn5MSPJW
鋳鉄でやりたくても売ってない場合はどうするんだ?
金型を作るなんて現実的じゃないし。
鉄で十分厚みを持たせて作ったとしても、
割れるのが溶接部であるのならば厚みはあまり関係ない?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 23:06 ID:6OhU+NmY
俺の経験上チタン加工するのに特に特殊工具を使ったことはないんだけどな・・・
薄くできるとその分割れやすくなるんじゃないか?
溶接部じゃなくても仕上げ方によっては割れると思うんだけど
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 23:37 ID:7ZNQ1I8t
>>362
アウトオブガンチュー
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:15 ID:Anfeej2Y
自分、FD乗ってるんでつが、湾岸で2xx`で走行中、引き離そうとしていた後続車のルーフRターボに軽々と抜かれました。

鬱・・・・・・。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 01:15 ID:0f4TM2RI
>>374
漫画の見すぎ。
妄想もいい加減にしてください
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 01:33 ID:zP26nfJg
純正エキマニもデカいクラック入るよね。
使い方が悪いだけなんだろうけどさ。
無視かよ!
>>375
普通に在り得る状況だと思うけど。
むしろこういう人も対象にしたスレじゃないの?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 03:36 ID:0f4TM2RI
>>378
2xxkm/hで走ってて軽々と抜かれるなんてことはありえないということ。
普通に有り得る状況だと思うこと自体が妄想です。
そもそも直線番長で早いか遅いかなんていうのは、なんの自慢にもならない。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 07:04 ID:JjdhIKFP
おまいらFDの燃費代月いくらなんでつか?
質問する前に、日本語勉強しろよ。なんだよ、燃費代って。
382 ◆prFDkaIw/g :04/03/10 07:51 ID:muEX/g5b
13Bの550馬力位では250キロ巡行からの加速勝負では2JやRB26のフルチューンに話にならない位あっさり置いていかれますよ。
軽くブーストアップ320PSぐらいで、ノーマルの34Rと
いい勝負ですよね。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 09:52 ID:N1y9arBi
ここの最速って直線番長のことですか?
FDはコーナリングマシーンでしょ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 10:06 ID:moZ1WmPG
質問なんだけど、34RってFDと比べてずいぶん重いし、
空気抵抗も良さそうじゃないけど、何で同じ位の馬力なのに
加速が良いの?
トルクの話だったら、最終的な駆動軸のトルクはギアー比によると思うから
ギアー比の関係かな?

386 ◆prFDkaIw/g :04/03/10 10:23 ID:muEX/g5b
湾岸などはある程度スピードが乗っていれば重量による加速は関係なくなりますよ。

逆に重い車のほうが車体は安定するし。

>>379
あなたの経験上では在り得ないと云う事ですよね?
もし機会が会ったら、その種の車に乗せてもらうといいと思いますよ。
興味があれば、ですが。
直線番長同士が集まった中で、一番速のであれば十分自慢になると思いますが。
そういう私は、湾岸嫌いのC1好きですがw
388 ◆prFDkaIw/g :04/03/10 12:27 ID:muEX/g5b
フルチューンの車は直線もアクセル全開踏むと運転難しいよ。


そんな自分もC1派ですが(w
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 15:43 ID:MFl4MkMW
>379
結構抜かれてますが何か?
あんた湾岸走った事ないでしょ?
240〜250で流してると軽々と抜かれるのは普通ですが?

あと、直線番長とは言ってるが、湾岸で上狙うには相当技術必要だ。
FDなんて軽くて安定しない車がまっすぐ走ると思ってんのか?

そんな自分もC1派ですが何か?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 15:53 ID:wE5Tuc0s
>>385

トルクカーブが違うからだよ。
GTRなんて1速で100キロオーバーするくらいだしね。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 16:56 ID:uZhIXZJk
それはギア比
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 19:49 ID:5faEeQ/L
すっげーな!一速で100キロオーバーかよ、メーターふりきらないのか?フェラ並だな町中じゃオートマみたいじゃん。
ちなみにわたしは横羽派ですよ!

とか言ってもどうせ俺は放置されるんだろーがな(笑)

ちなみにC1じゃ5分切れます。
394 ◆rx7FDSXF.k :04/03/10 22:05 ID:bL3b9+ut
C1派多いですね。
殆どの人は見たことありそうw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 22:32 ID:yBlLlwDb
漏れは9号派だよ
空いてるし楽じゃん
396 ◆rx7FDSXF.k :04/03/10 22:50 ID:bL3b9+ut
>>395
9号はスピードレンジが高すぎて怖いです。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 22:51 ID:bjufUW1L
エアポンプを残したままでTD06-20Gを使いたいのですが、
エアポンプ対応のエキマニってどこか出していませんか?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 22:58 ID:kEa1ovmO
>>385
四輪駆動っていうのも関係あるんじゃない?
俺は11号も好きなんだがなー!つばさ橋がやる気にさせて
くれるしな。
400 ◆prFDkaIw/g :04/03/10 23:46 ID:muEX/g5b
>>397 20G用ならほとんどのエキマニはエアポンプ付くタイプでしょ?

401名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 07:04 ID:aqS7JUw5
>>400
あれ?そうでしたか?
トラストのキットではエアポンプは付かないとなっていましたので・・・
ショップが出しているものはエアポンプに対応できる作りなんですね。
402 ◆prFDkaIw/g :04/03/11 07:24 ID:EsqK0cCr
あれ?トラストのキット物で付かないんだ?

自分の知人の20Gのキット物はたしかエアポンプ付いていたような‥‥


T78のキットはタービン大きすぎて付かないような気がするけど。
おいおいー!!

11号につばさ橋はねーぞー!!
>>403
放置で
405エロ ◆JVSyYDGtXg :04/03/11 21:53 ID:OMwX4Cwm
>403
迷ったんだよねw
突っ込むかどうか・・・。
直線番長とかいうけどFDであわわキロまで踏むのははっきり言ってすごいとおもう。

怖くないですか?ぼくはせいぜいふふわキロまでですわ。
「あわわ」とか「ふふわ」って何ですか?
>>407
ただの電波だから、藻前は気にすんな
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 00:48 ID:RXCgnkTb
FD売ってしまった
さようなら・・・(−人−)南無
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 01:13 ID:wc4l72PJ
リアを滑らせたりして曲がるのが好きなFD海苔です
最近、リアが擬古擬古言うようになってしまいました
そこで、お聞きしたいのですが、
補強はどの程度役に立つのでしょうか?
横棒?這わすと、やくにたちますか?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 01:32 ID:wdxNTL6G
なんでFD乗りっていかにもって感じのカスタマイズしてるの?

GTウィング率高すぎw
車はピカピカで走ってる形跡もない。
ただの飾り?

周囲のイタイ目がわかってるのだろうか…
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 01:35 ID:3QwofRwq
>>411
オレも激しく思っていたが
そっとしておいてやれ・・・カコヨクナイ

FDはウイング無しがイイな
>>411-412
オイオイ
走りのスレにふさわしくない発言ですな(プ
カッコでつけてるんじゃなくて、速く走るために必要だからつけてるんですよ。
マターリ乗りは本スレへカエレ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 09:39 ID:ZP2C8/a7
>411
他のFD乗りより速く走ってから言え。
踏む勇気も無い貧乏人がエアロに僻んでるようにしか見えねーよ。
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra7438.jpg

>>414
これを踏んでから講釈垂れろ
416半角:04/03/12 18:59 ID:4taWbhFk
有名な部落羅だぞ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 10:59 ID:JAcaxIr2
ウイング無しで速く走れるものなら走ってみてください。
これだから街乗り連中は・・・
スレを分割したんだからわざわざ遠征しに来るなよ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 14:30 ID:FPqxfk7G
向こうのスレにも書いたんだけど、
後期純正リアスポとディフューザー、どっちがダウンフォース得られますかね?
ってか、FDってもともと燃料タンクでリアオーバーハング平らっぽいけど、
デフューザーって効くんですかね?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 14:51 ID:7WL87VZ4
マルチ、ウザイ!
車高を思いっきり低くして底面を平らに加工すれば効果あるんじゃない?
グラウンドクリアランスが10cm以上もあるとベンチュリー効果なんて殆ど得られないよ。
まぁ1トン以上も車重があってソコソコ重心の低い車だから、200km/h前後で走る分には
ダウンフォースなんてあんまり深く考える必要はないと思うけどね。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 20:35 ID:JAcaxIr2
軽量化を進めていくとどうしてもリアが軽くなりがちですが、
フロントを軽くするいい方法はありませんか?
422きのこアレルギー:04/03/13 21:04 ID:180hyqpz
>>421
比較的、現実味のあるところでエアコンの撤去と、FRP製のボンネットや
フロントバンパ、フェンダ。
あと、低年式の車なら、おバカなABSユニットもイラネ。
エアポンプなら、それ用のメタル触媒を使えば(無くてもいいけどw)外せますね。

しかしデメリットの割りに、タイムに反映されるかどうかは疑問です。
ってことで、ワタクシの場合はボンネット以外何一つ実施してません。w
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 22:52 ID:5aMLcNgr
>>421
FCだったらフロントのレインフォースメントを外すと効果絶大。
バッテリー移設よりノーズの入りのよさを体感できますた。

>>421
バッテリー移設
リトラやめて、スリークライト等の軽量ランプに変更
エアポンプ外して(エアポンプレス対応キャタライザーとセット)
位かなぁ

どれだけ軽くなるんだろうか?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 23:14 ID:5AMqDjzM
>>424
今エアポンプ付いたままなんだけど、外すと穴が開くでしょ?
それってどうしてます?
板みたいなの売ってるけど、皆さん付けてるんですか?
FCの話です。
426421:04/03/13 23:44 ID:JAcaxIr2
現在やってある内容は、エアコン撤去、ドライカーボンボンネット、
マツスピGT-Cバンパーくらいですね。
エアポンプの重量ってどれくらいですか?
あまり重くないならアイドリングのことも考えると残しておいたほうがいいと思っているんですが。
タービンは純正ですが、軽量化のために社外の小型タービンに交換予定。
バッテリー移設は考え中です。車室内に移動させても配線の重量はかさむし、
それだったら軽量バッテリーに交換でもいいかも?
リトラを廃止してスリークライトにするのはいいんですが、
そこに空気取り入れ口を作りたいです。
しかしそうすると車検が・・・今いい方法がないか考え中です。
レインフォースを撤去すると何か弊害はありますか?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 23:46 ID:lJg//0iI
エアポンプ外しても穴は開かんぞ。
エアコントロールバルブを外すと穴開くけど。

ACバルブはメクラしてそのまんまでも桶。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 00:20 ID:VxbdMLjz
>>420
150km/hでもリアウイングの角度を一段変えるだけで、リアの出方が全然違う。
かなり鈍いんじゃないの?

>>421
あえて言うなら、シングルタービン化(w
ていうか、FDの場合、前ばっかり軽くなるのが普通
429423:04/03/14 00:46 ID:KTheJ0UD
>>426
エアポンプは重量はわかんないけど片手でもってズシッとくる感じ。
自分は真ん中切っちゃいましたがFDのレインフォースは軽いし
衝突時の安全性、修理代など考えると撤去しないほうが無難かも。
自分の場合は左が普通スリークライト、運転席側が雨宮の穴あきスリークで
サーキットしか走れない仕様ですけど、バイク用のH4使える小型ライト
探してる途中です。ハイロー切り替え式HIDバルブをライト側を無理矢理
加工して押し込む事も考えてるんですがまだ行動に移しきれない。
でもリトラ本体はイメージより軽くてびっくりしました。
純正ボンネットもだったけどFD開発者の人に申し訳ない気持ちで一杯。


430421:04/03/14 01:07 ID:kwINcrez
>>428
前が軽くなるのが普通ですかw
まだ内装を外すだけのレベルですので、リアの方しか外せるものがなかったり・・・
リアハッチをFRPにしてアクリルウインドウに変えたら
さらにリアばっかり・・・と思っていました。
シングルタービン化等でフロントが大幅に軽くなるなら何とかバランスは取れそうですね。

話は変わりますが、ブースト圧と風量について解説しているサイトってどこかありませんか?
どうもイメージがつかめなくて・・・
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 01:10 ID:Dj1tX02C
>>428
5、6型の純正でもかなりリアの踏張りが違くなるね、あれには正直おどろいた、
GT羽だともっと違うんだろうな・・・
432421:04/03/14 01:29 ID:kwINcrez
>>429
サンアイワークスやパピーンのデモカーに使われている穴あきライトをハイビーム、
藤田のHIDコンビランプをロービームに使えないかと考え中です。
車検に通る条件さえ満たせばいけそうな気がするんですが・・・
穴あきスリークでハイロー切り替えができればそれが一番ですが。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 01:29 ID:3vLjP5SW
FDにエクセディのカーボンツイン入れてる人いる?
あれでミッションの歯打ち音って聞こえますか?
S2kじゃかなりひどいらしいんだけど、
ダンパー付きのクラッチプレート出るまで待つか悩んでます。
>>428
150kでリアが出るんだ。へー。
それは怖いね。

つーか、どのくらいのコーナーか知らんが、
その速度で、リア出るということは、立て直せんと思うが。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 10:22 ID:LB+K+8d2
>>433
ATSのカーボンツインなら入れてる。プル式への作動変換パーツが
必要だけど性能的には文句なし。
フィーリングも切れもいいしお勧め。
ただしクラッチ踏んだ時にレリースシリンダーから異音がする。
グリスアップすれば問題ないのでしっかり塗っておくのが吉。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 11:12 ID:3vLjP5SW
>>435
レスさんくす
歯打ち音聞こえます?3千回転前後でパーシャルやエンブレ時に
「ガラガラ」みたいな音しませんか?
FDのミッションじゃ大丈夫なのかな?
それともREじゃ爆発の脈動が伝わりにくいのかな?
>>434
428は挙動の事をいっていると思うのだが……。

438きのこアレルギー:04/03/14 13:31 ID:n5wcJUyS
>>434
>>428はワタクシじゃないけど、鈴鹿を40秒切れるレベルなら
普通に150km/hでテールは流れていきますよ。
立て直せなくなるのは巻き込んだ場合であって、4輪とも流れていく
状態なら車をコントロール下に置けます。

てか、ワタクシは1段だけ変えてもわからないってことは、かなり鈍い?
構造からしておかしなヤフオク羽根のせいにしたいな。(´・ω・`)
>>438
「リアが」って言ってたしね。

筑波のダンロップ後とか、最終コーナーあたりで3速全開のところ
GT羽の有り無しで、踏めるか踏めないかってのはあるけど、
「出る」以前のコーナリングフォースを出す滑り(これが>>438
言ってる状態と思う)であって、普通の人が150kで「出た」ら
終わりだと思う。

脳内レーサーの一言に噛み付くつもりはないんですけどね。




>>430
ブーストと風量の関係、厳密には違いますが、
風量=ブースト×回転数
という感じで、

風量の少ないタービンでもブーストは上がりますが、
回転数が高くなると、風量(流量?)が足りなくなって、
ブーストが下がります。(いわゆる「上でタレる」)
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 15:04 ID:yKzwD2rf
>>434
前後のバランスが大事みたいで、GT羽根のときは、
フロントもサイズアップしたほうがいいという人が多いですよ
150`だと慣性力も大きいので、ステアリング特性とかの点で、
効いてるんじゃないでしょうか?
>鈴鹿を40秒切れるレベルなら
>普通に150km/hでテールは流れていきますよ。
家にいて、サーキットでの走りを思い出すと、正直怖いですね〜
ズルっといったら、どうしようもないですよね
それぞれの、腕によって、ズルの閾値は違うでしょうけど
もちろん、私の閾値は低いです(笑







>>440
フトンロが浮く
理由を考えたことがなかったけど、テコの原理なのかな?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 19:46 ID:bnTQ61Q4
6型typeAで南知多道路を走ってた時の事です。
高速を走るときは通常は制限速度+20kmぐらいでいつも左側を走ってるんですが、斜め後ろからインプ(STi)が
抜くか抜かないかの微妙な速度でついて来たのでうっとうしくて振り切ろうと思ったら加速してきやがんの・・・(^-^;)
「ほお〜インプ(STi)で俺に着いて来るつもりか・・・」
4WDの走り屋を認めない俺は少しカチンときて一気に全開で180kmぎりぎりまで(リミッター切っ
てないので・・・(^-^;))加速してそのままその速度で走り続けるがなんとかついて来てる・・・
「ふん・・・180km出せないわけじゃあ無いらしいな・・・」・・・が、どうやら抜くことはできないらしい・・・
インプ(STi)といえば2リッター水平対抗のツインターボ280psの車・・・高速道路の直線では車の性能をすべ
て出し切られればFDに勝ち目は無い・・・だがしかし・・・自分では使い切れない性能を持った車に乗ってる人間が多
いのもまた事実・・・とくにインプ(STi)などは・・・
180kmを維持したまま約5分・・・前に追い越し中の車がいて減速・・・車間が詰まる。
「・・・よし・・・ここが勝負だな・・・・・100kmからの全開加速・・・本当ならインプ(STi)の方が断然有利なはずだろ・・・?
俺のFDについてこれるか・・・?」
ここで前の車が走行車線に移り前方はオールクリーンに・・・!
「ここだ・・・!」
ギアを一段下げハーフスロットルになっていたアクセルをかん発いれずに床下まで踏み込む。
「RX7を、なめるなーーー!!」
FDの甲高い咆哮とともにインプ(STi)をわずかに引き離す・・・
「ふんっ!・・・いくら280馬力でもトップギアからのフルスロットルじゃあFD相手でも勝てんよ・・・」
FDの勝利である・・・
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 19:47 ID:bnTQ61Q4
車の事良く知ってる人は「相手がヘボいだけじゃあ・・・」と思うかもしれないけど実はそうでもない・・・
やってみればわかると思うけど一般道路で(高速含む)180kmで走り続けるのって意外と色んな意味で
難しいと思うよ。(一度180kmで5分ぐらい走り続けて見て下さい・・・ただし一般車と覆面パトなど
には気をつけようねアトオービスも・・・(^-^;))なので相手はインプ(STi)まあまあ自信をもっててそれなりの腕だと思う・・・
俺?俺は高速道路なら結構敵なしですよ・・・(^-^;)なんせ東名高速を名古屋から沼津のあいだ1台にも抜
かれずに走った事あるぐらいだから・・・(実話ですよ・・・自分の中では結構伝説化している・・・)
フェラーリもいたけどぶっちぎってやりました・・・確かにフェラーリは速かったけど例え300km出せる
性能を持ってても操縦する人間がその速度を制御できる自信がなければ200kmも出せないものですよね。
そのときのフェラーリも加速ではついてきたけど180kmでずっとは走れないみたいでした・・・
(所詮は人間の問題ですね・・・フェラーリが泣いてる・・・(T-T))・・・と、少し話がずれました・・・(^-^;)
やはりインプ(STi)ぐらいに乗ってたらFRに負けないくらいの腕は持っててもらいたいよね・・・
確かにインプ(STi)は速い・・・けど。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 20:09 ID:tDrYyQJP
>>441
FDのフトンロが浮いた話は聞いたことがないな
何かのまちがいじゃないの?
新しい神キター
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 21:13 ID:3vLjP5SW
貴方のFDはNAでATですか?(w
>>445,446
ひょっとして、おまいらのFDは、フトンロが浮くんですか?



448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 21:58 ID:e/jEfEs0
GTウイングつけたらいきなりドアンダーになった。カナードつけて
対策するつもり。
今でも浮くほどではないけど(w
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 22:09 ID:SGiNqsxC
白でフルエアロでつか?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 22:10 ID:zpM/GBev
>>443
ただの命知らず・゚・(ノД`)・゚・

親を泣かすなよ。
>>442


よくやった。きみこそFD使いだ!
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 22:58 ID:Rx2cDQJe
200近くで事故ったらどうなると思う?
俺の友人は10年前、国道で170出してカーブを曲がりきれずに電柱に突っ込み、即死。
後から聞いた話だけど、顔がつぶれて脳みそが飛び出してたらしいぜ?
仲がいい奴だったから、殺んだのが信じられなくて・・・
性格も良くてさ、女にはちょっと不器用でかわいい奴だったけど、
車に乗るとほんの少し人が変わることもあった・・。
いい車買ってさ、彼女がいてさ、貯金もたまってさ、毎日が幸せでもさ、
馬鹿なことして死んじゃったらナンニモならん。

競争なら、サーキット行ってやろうぜ・・・。
>>451
だな
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 18:32 ID:3kI0fuOh
釣りか?それにしてもイタ過ぎる。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 19:17 ID:pVSfz1EC
事故現場のグロ画像貼ろうか?

ほんとに452みたいなのがいっぱいあるよ…
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 19:22 ID:pVSfz1EC
↓スピードの出しすぎには注意しろよ

ttp://www.worldzone.net/sports/300z/crash.html
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 19:25 ID:YuDxz9i7
200巡航がそんなに珍しいのか?
そりゃ事故ったら大変なことになるだろうけど、
やる事自体は全然難しいことじゃないよ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 19:53 ID:3kI0fuOh
一人で死ぬのは構わないが、くれぐれも他人を巻き込まんでくれ。 
と、釣られてみるテスト。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 22:59 ID:C7RYnELU
国道で170も出すなんてただの馬鹿だろ
死んで当然じゃん
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 23:02 ID:z8boQbk0
456のリンク先が気になるんですが怖くて見れません。

見た人インプレきぼん
>>460
フェラーリで事故って手足が千切れてる人の画像
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 23:42 ID:c3wND4x2
>>461

事故で手足が千切れるなんて事あるの?
つぶれるとかならわかるけど…
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 23:53 ID:E136WwTi

本気組なのに間がさして、気がついたらガルにしてしまった人いませんか?

重量面やドアの耐久面でどうでしょうか?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 00:05 ID:eyVVM2c5
事故って死ぬのがそんなに嫌なら、FDなんか乗らなきゃいいだろ。
大体死ぬのなんてそんな怖いか?命やこれから先の人生がそんなに惜しいか?
漏れは常にこういう>>467みたいな死体になる覚悟で走ってるよ。
スポーツカーで事故死なんて大いに結構な事じゃないか。人さえ巻きこまなきゃな。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 00:19 ID:yP6AY6X4
>>464

コイツアフォ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 00:27 ID:MEq6No3t
ぶるる〜ん ぶばばばばば
おれのくるま いじってるからさぁ まけないよ?
このまちさいそくってやつ?
あ、くつぬいでね?どきんだから。こだわってっから。
たーぼ?ついてないよ。たーぼだからってえらくないよ。
けっきょく てくよ。 てく。 わかる?
このくるま はちろくってんだ はちろくってけいしきね?わかる?
えふあーる そ えふあーる えふあーるさいきょう まじで?
お、すかいらいんはっけん。 らいばるだな。まぁみてなよ。
・・・・・・・・・・・・
あるぇ〜?おかしいなぁ・・・ ふだんならすかいらいんもぶっちなのに。
あれだ、くらっちがへってるからさぁ うまくかいてんあわせられなかったよ。
>>452
まあ、悲しい事だけど、それ言っちゃうと本スレと変わらなくなっちゃうんだな・・・正しい事を言ってるのわ分かるが
>>1を読め

>>464
覚悟は俺も有るが、大いに結構ってのわマズイだろ
>>432
車検に通るライト関係の条件って
左右の色が一緒
ハイ、ロー切り替え可
以外に何がありますかね?

地上からの高さに制限が無いなら
バンパー埋め込みのフォグ(15パイ位)
をハイ、ロー切替えれるHIDにして
リトラ撤去してみようかと考えてます。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 02:09 ID:MBHnQRCD
>>464
とりあえずおまえは、いまそこで氏んだほうがいい。
今となっては貴重になりつつあるFDまで巻き込むことはない。
自分で言ってることの意味わかってる?
好きでミンチになるのはいいけど、自ら肉片の掃除や葬式の段取りしろよ。
できないなら、今すぐ人知れずひっそりと舌噛め。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 02:18 ID:RWTxE+Ff
>>464
無残な姿で死ぬんだったら自分は結構かもしれないが、
中途半端に生き残ったらどうすんだよ。
手足ちぎれて、眼球摘出して、自慢の顔もスタイルも見る影もなくなったら。
それでも生きていけるのかよ。
結構なのかよ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 02:53 ID:MBHnQRCD
やっぱり>>464は即刻舌を噛むべきだね。
おまえの未来がどうなるか、いちど双葉のグロ板あたりで研究してこい。

FDに罪はないFDに罪はない
FDに罪はないFDに罪はない
FDに罪はないFDに罪はない
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 03:41 ID:8JYNDewX
歩行者やわき道からの車がいつ飛び出してくるかもわからないような
短い片側二車線道路で140は軽く出してるRX7がいた。
もしもの時お前は止まれるのかよ?
一人で氏ね。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 04:21 ID:zexdVNuR
>>468
ちょっとスレ違いな質問だけど一応答えてみる、
ヘッドライトの規定はかなり厳しい、安全面で重要な所だからね、詳しく書くと長くなるから短絡して、
高さ、色、光軸調整有り、拡散幅、明るさ、認識性、etc
某メーカーで車検対応なんてのも出てるが、検査員によっては通らない時がある、
昔は光軸と色等が合ってれば通ったけど今は社外品に変えてると厳しく検査するからね。
一回通っても次の車検で落とされた、なんて話もある。
>>468
15パイって直径15_b?
もうちっと現実を考えr(ry
フォフォフォフォフォフォーフォフォフォー

おひさしぶりです同士達よ。
わたしも7を来月購入することになりましたよ、11年式の5型
RSです。これからもよろしく
>>475
マジ?
>>475
こんな奴と同じクルマなんて嫌だー!
>>475
本気で走るならいいが、マターリ街のりは本スレへどうぞ。
それと、新入りは必ず納車したら晒すことになってるからな。
仕様,使用方法の他、年齢、性別、生息地等々も。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 17:32 ID:4lxNmIAj
>>475
実車じゃなくてプラモだろ?若しくはラジコンか。
おもちゃの話なら専門の板へ池。
480468:04/03/16 17:33 ID:hzmOdi4D
>>473
なるほど。
教えていただいた条件の中では、高さと拡散幅が
問題になりそうですね。
リトラが外せれば、かなり軽量化が進むんですけどねぇ。

>>474
すいません、、、150パイですね_| ̄|○
正確に計ってませんが、アルバムCD位です。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 17:59 ID:rAtGRxbv
>>475
アトレー7でつか?



こんなnewsあた。
【速度は不明---非合法ゼロヨンで衝突】
ttp://response.jp/issue/2004/0315/article58629_1.html

>>480
バイクのライトを流用するなら直径12abくらいのマルチリフレクターがあるヨ。
ちなみにCIBIEのH4のフォグはバイクのヘッドライトとレンズが同じ(だと思う)。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 22:58 ID:5jsPbZPm
>480
飴の丸目キット入れたらよろし。
車検通すとなるとその位かかる悪寒。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 23:12 ID:DmqfI5Pn
>>481
女乗っけて走っちゃいかんね。重くなるし。
しかしこれでまた一つ、ストリートゼロヨソ会場が消えてゆく・・・・・(T_T)。
ここだけの話にしてもらえますか?

実は俺エボ乗りとか名乗ってますが実際あんなみっともない車
乗ってないんすよ、ただ面白半分で・・・。すいませんでした!!

本当はRX−7が大好きなんです!!街で見かけるたびにドキドキ
するんです!正直2002年夏に発売中止になったときは悲しかった
んです! 当初8月31日に生産終了のはずが8月27日になったの
を本屋で知ったときは涙がでました!つまり俺はREが大好きなんだ!

しかも今FCにも乗ってるんだ!しかも最初はSA買おうとしたんだ!
仕様は非合法ブーストUP仕様の難破な仕様ですが俺ほどREを愛して
泣ける漢はいないです。つまり俺も仲間に入れてください(^_^)
>485
ぉぃぉぃ...

俺は釣られようとしてるのか・・・?
そうなのか??

誰か、、ヘルプ!!
487FC乗りコンタクト(堂本剛似):04/03/16 23:58 ID:ofelwtMN
>>486
いやマジです・・・。国産車でドラマがあるのはRX−7と
240Zくらいです。夢のREに乗れて光栄です!

REを開発したNSU社を誇りに思いますおれは!!
誰も書き込みしねーやん・・・

様子見モードかよ。
はぁーあ
アクシアの3ロータートリプルターボってどうなったの?
最近でてこないね。
>>490
どう考えても肉で受け止めるのは無理
苦労して重量配分を半々にしたようだけど・・・
492エボ乗り眼鏡(集会長):04/03/19 01:11 ID:5HAOoftH
ここも盛り上がらんなー。


age
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 01:21 ID:kkfpfKMA
花見で酒飲むか、月夜にガソリン飲むか、迷う季節だな
494エボ乗り眼鏡(集会長):04/03/19 01:47 ID:5HAOoftH
みんなで花見するかー横浜も桜咲いたことだし。

age
峠派な7乗りの椰子いない??
496495:04/03/19 02:45 ID:dY/NNFHo
俺の行きつけの峠って中低速のコーナーメインの勾配きつめなとこなんだけど。
シルビアやスカあたりだと大負けはまず無くっていい勝負なんだけど、GTR(無論スカ)相手だと、登りの場合立ち上がりでチョットずつ離されてくんだよな・・・クヤシイ  そんな俺ってダメっすか?

ついでに、おまいらのライバルカーってどれよ?語れ!
>>496 
氏んでくれ。 
>>496
独りで氏んでくれ。
499エボ乗り眼鏡(箱須賀):04/03/19 14:41 ID:5HAOoftH
>>496
もっと恐がらずにコーナーに突っ込んでタイムを
毛釣り魔性。ダメならエボ買いなさい
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 14:56 ID:2hIbRqyy
スピード出さない人ってスポーツカーに乗る必要あるのか?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 15:02 ID:FGJZqVKZ
>500
アクティブセイフティ〜ってやつだろ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 15:07 ID:5419LaOt
じゃ
サーキット以外では本気で走れないよな?
サキトで走ってるヤツからすると、峠とかC1なんてガキの遊びとしか思えん。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 15:40 ID:tzq7Vc4B
>503
それは負け惜しみってもんだ。比べる時点で大間違い。
では、峠C1を走り込めば自分の方が早いと?
ていうか、遊びだろみんなw
俺はサキトも公道も仕事じゃないし遊びだが?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 15:48 ID:8c3nqBdr
>>504
違うんじゃねーの?
公道は怖くて本気で踏めないってことだろ。
オレの場合はサキトもビビリミットはかかるけど。
サキトと公道とどっちが踏めるかって言ったら、やっぱりサキトだろ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 16:13 ID:tzq7Vc4B
>505
ちょちょちょっとまて。
公道が怖いのは当たり前じゃん、一般車居るもんよ。
サキトまで行って安心して踏めないんじゃわざわざ行く意味ない。
でもそれが公道で踏む事を遊びと言い放つ理由にならないだろ?
俺はサキトでそこそこいいtime出すが公道が楽しいので公道ばっかりだ。
でも>503にはサキトで負けない自信もあるし、走り込んでもいる。
ろくに走り込みもしないで少しかじった程度で遊びとかいう連中が嫌いなだけ。
超…絶…ウルトラスーパーレイトブレーキン…
508エボ乗り眼鏡(AW11海苔):04/03/19 18:29 ID:5HAOoftH
あまり関係ないんですがさっき見たターミネーターの中に
SA22Cでてました。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 18:51 ID:vaCjLvnG
まぁとりあえず車早くしたけりゃ、ショップ逝ってネガティブから発売されてる
キャンバー注文しる!それ付けりゃブーストが排圧になって、ノーマルタービンが
スーパーチャージャーになる。
んでもってパワーが上がったらきちんとブレーキも強化せないかん!オレのおすすめ
はフロントパイプ交換!これで排気ブレーキが強化されて、エンジンブレーキ付け
る必要がなくなる!これでコーナリングが直線番長になってバカっ早!!!
お試しあれ!

( ゚∀゚)アヒャ!!
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 19:43 ID:/Vi9j05J
サーキットが本番で、街は練習場でしょ
街は障害物が多くて、ワンコーナー分位しか、責められない
ギャラリーがすげーなーって顔して、見てくれるんで(たぶん)気分はいいけどね
峠はおばけが出るからヤメタほうがいい
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 21:12 ID:xsvZ70BV
イニオタハケーン
512エボ乗り眼鏡(安土桃山時代):04/03/20 00:22 ID:WjOzdofc
眼鏡屋には眼鏡屋のやり方がある。
モアレンズ、そしてモアフレーム。
決して視力にはあらわれない、
あの脳内空間を求めて、俺のエヴォ7、
お前らとともに非日常のリズムを刻む。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 00:24 ID:CN4+MX69
峠のおばけになってしまえ
514496:04/03/20 00:38 ID:87ZI+CkZ
496だけど、ちなみに4型fdです。
>>499  いやその、fdって旋回速度が割と速いので、コーナー途中で前車に追いついちゃうので、そこで若干失速するんで、4駈系のやつに立ち上がりで差がついちゃうんだよ・・・
性能的には苦しい時も有るけど、7やめらんねー(*・・*)ポッ

峠とかゆーとヤパーシ叩かれんのね(_ _。)・・・シュン  ここって本職のレーサーが多いんかな??みなさんいつかf1レーサーになってねv(*'-^*)bぶいっ♪
サーキット好きだけど、峠の楽しみ辞めれないんで・・・正直m(。・ε・。)mスイマソ-ン
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 02:12 ID:0mwwBLcu
  /| +
  l |
  l |
  _L!_
  ||   /二二ヽ
  || / ( ´∀`))>>513こそ、お化けになってしまえ!
  Oニゝ、__乂__〉
  ||!J_|::::::::::::::|
  8  (二∧二)
DVD以外では本気で抜けないよな?
DVDで抜いてるヤツからすると、エロ本やビデオなんかはガキの遊びとしか思えん。
>DVD以外では本気で抜けないよな?

お前がガキだろp
518エボ乗り眼鏡(安土桃山時代):04/03/20 08:14 ID:WjOzdofc
俺はFDをおかずにしこったことがある。

今度はドラミチャンで挑戦します!
こ こ は い つ か ら

ネ タ 板 に な っ た ん だ ?
520エボ乗り眼鏡(三回目):04/03/20 09:45 ID:imZzydm7
>>517
ネタにマジレスかっこ悪い(本人より)
街乗りだろうが、サーキットだろうが、車を転がせばリスクが付いて回るのが当たり前
小さな子どもが、刃物や火を怖がらずに、痛い目をみて初めて怖いと理解する。
経験も知識も無くて、結果を予想できないから、怖くないと主張出来るだけだ。
アホ丸出し。
人並みの脳みそがあれば、危険を理解し、それに十二分に対処するだろ。
所詮、車を転がすなんて、ゴールや目的地に着いてナンボだからな。
車ごときに、一々要らぬリスクを犯す阿呆はいないだろ。
そうでなければ、ドカタとか運助とか、社会的な地位が無いから、
事故を起こしても失うもんが無い底辺の人間なんだろ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 11:48 ID:thoDySX7
アクリルウィンドウ使ってる人いますか?
傷や黄変の具合はどんなもんでしょう?
523496:04/03/20 12:40 ID:87ZI+CkZ
>>521
俺はカナリの臆病者だよ、怖くてたまらないじゃん、峠ドライブw
お家に引きこもっていれば少しは安全なんだろーけどね・・・無理っすわ
>>510
峠も責めて欲しくはないわな。
これでもやめたいんだよね。クスリ。
うつ状態になったりするから、やめればいいんだろーけど。
ないときついし、いまんとこ人に迷惑もかけてないし。
リスクも理解してやってるんだから
まあいいかなーとw
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 23:53 ID:MjUuJ9VL
>>521そんなお前も、いろんな所でお前の言う底辺の人間に支えられてると言う事を理解しろ。それが無理なら舌噛んで逝くしかないな。
なんかさ。
ピントがズレた突っ込みする阿呆が理解できるように
レスしなきゃならんかと思うと、スゲー萎えるな。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 03:10 ID:uYCjJudE
確かこのスレはストリート〜サーキットまでだよな?なんで>>521の様な奴が出てくるんだ?こんな事してると今度はストリートとサーキットでスレ別けなきゃいけなくなるぞ。>>527ロータリースレで>ピストンがズレたはねぇだろ、せめてローターとかさぁ。
>>528
大丈夫?w
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 04:00 ID:uYCjJudE
>>529うん大丈夫W
531496:04/03/21 08:26 ID:4BM+LohT
いや〜峠とか言ったら叩かれるとわおもったが、まあ書き込み増えてよかったかな?・・・と思ってみる

サキトしか認めねーヤシは、ストリートの話題は無視すりゃいいだけだと思うんだけどな。
そんなオレは公道でふりまわして遊んでるヤシはDQNだと思う派。
峠とサーキット、当然峠にもいろいろあって、サーキットも
大小あって、それぞれベストなセッティングは異なってる訳で、
例えば、富士でタイム出すためにデカイタービンつけた車が
狭い峠やミニサーキット走っても、ノーマルタービンの車より
遅いはず。

ここは「最速」を「目指す」、「RX-7」のスレなので、
ステージはともかく、人それぞれの足りない部分
戦闘力アップするための話をしましょう。
>>528
リスクを認めたら走れないのか?
始めから目的・目標も無く走っているからじゃねぇの?
サーキットは怖くなくて思い切り走れるとか言う馬鹿に多いよな。
怖いから公道から逃げてきたんじゃ、そりゃサーキットからも逃げるわ。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 11:43 ID:hS4y5YQ1
疾るステージがサーキットや峠であろうが
最速を目指すという志は一緒だろうが?
お互いセブン乗りとして恥ずかしい言い争いはするな
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 13:04 ID:+JNwE3Dd
↑かっちょえ〜〜〜
今時ようそんな歯の浮くセリフ吐けたな。しかも2ちゃんで。

てか お前キモイ!
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 14:40 ID:X5i9E5D3
スレが分かれた原因を作った住人はこっちにいたのか・・・
538エボ乗り眼鏡(後ろ髪引かれ隊):04/03/21 14:42 ID:RH99Nrtd
>>536
うるせーお前の方が20倍キモイよ。

この脳内童貞ヤロウが!
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 14:58 ID:ri5BJOKt
単純に聞くけど、純正同士だったら、GTR、FD、インプレッサ、S2000、JZA70の5車をゼロ四で勝負させたらどれが最速なの?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 15:14 ID:teFFq7DC
S-AFCだけで効果無いヤシ
これで点火時期詰めてみ
どうでもいいけどウォッチリスト凄いことになってそ

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65976370
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 16:04 ID:80R5auBS
>>540
宣伝、ご苦労。高値で売れるといいな。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 16:14 ID:jmxW+d5I
>>539
何故にその車種選択なんだ?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 16:46 ID:/GeMcCqs
中学生はもう春休みのようですね
544539:04/03/21 16:49 ID:ri5BJOKt
>>542
興味のある車種同士だからでつ。
興味があってもお前の小遣いじゃ買えんから、知った所で意味はない。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 18:49 ID:Y/Rdn+Sb
70のスープラより80だろ
>>539
四駆のやつ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 18:55 ID:RH99Nrtd
ゼロヨン加速データー。


インプ       13,8

FC3S      14,6
FD3S      13,4

32R       13,6

JZA70     13,7

S2000     14,8

GTO       13,3

エボ        13,2



カーグラより。
 
549545:04/03/21 18:59 ID:ri5BJOKt
給料が安い会社に勤めて6年。
今まで食費も削って金をためたので、今乗ってる無料の車を捨てて新車を購入しようと考えていまつ。
ブルーのS2000の新車を購入しようと考えていましたが、S2000スレで小ばかにされました。
いろいろ考えて検討していまつ。
550544:04/03/21 19:00 ID:ri5BJOKt
すいません。自分は544ですた。
自分が気に入った奴買えば?

ゼロヨンタイムごときで購入対象を選ぶような買い方するから小バカにされると思われ。
552エボ乗り眼鏡(公的資金):04/03/21 23:13 ID:RH99Nrtd
550はロドスタにしろ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 23:17 ID:DAA/A3E5
一番スリリングなのは間違いなくFDだよな
特に1型の神経質なこと、乗り味の硬いことは
特別
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 23:30 ID:mfnIu+to
>>549
S2000が欲しいなら買えばいい。FDよりは維持費安いだろう
555エボ乗り眼鏡(公的資金):04/03/21 23:38 ID:RH99Nrtd
ククク・・甘いな。数年たつとS2000も・・・
折角貯めたお金なら欲しい車を買ったほうが後で後悔しないんじゃない?
二銭海苔2chネラ如きに小バカにされてもブルーのS2000買うのが吉

#ゼロヨンは乗り手の要素が大きいからから何とも言えないなぁ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 00:01 ID:yoW7MwgH
っていうか、今のおんぼろ車がお似合いだろ
>>548-550 の自作自演を見てわかるとおり、香具師は眼鏡をかけている。
つまり結論は、ヘボ以外有り得ないということだ。間違いない
559エボ乗り眼鏡(脳内童貞):04/03/22 18:06 ID:q29LDFcQ
>
馬鹿かお前?自作自演て俺は548しかカキコしてねーよ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 22:15 ID:V4Q+CMZ3
コーナリング最中のウネウネ感はトーコンだよね?
んじゃ、コーナリング最中のギャップで舵角が定まらないのはショックのせい?
純正ビル足なんですが。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 22:19 ID:9eoIXVrW
200キロ以上でフロントの接地感がないのはなんで?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 23:33 ID:yoW7MwgH
宿題やったか?
歯みがけよ!
関東のサーキット派は7ミ申し込んだ?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 00:08 ID:a7dZHp6g
>>561
へたくそだから
>>560
前にここでトーコン云々の話を出した者なんですけど
最近、足を変えたら随分素直な動きになりましたよ。
これならトーコン切らなくてもいいかも。
でも純正が粘るセッティングになっている所為か
体感的な限界は下がったように感じてしまいました。
簡単に滑るようになった気がする。。。
でも実際は、ロールが減った分、突っ込みが無意識に速くなっちゃってるのかも。
純ビルでもギャップで舵角が定まらないって事はなかったけど。。。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 21:28 ID:BKKx0EiZ
たしかにベンツは天狗になってるかも。
本気で走ってる人の、お気に入りのブレーキパッド教えてくれ!
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 22:15 ID:XJp2L6M7
プロミューチタン改
569きのこアレルギー:04/03/24 22:52 ID:OKmd7qg1
>>567
いろいろ使ったけどPFCに適うものないと思う。
タッチ、耐フェード性、コントロール性、全く文句なし。
高いのがネック。
>>569
お使いのPFCは、レース用とか、でいうと何用で、冷えてる時の効きや鳴きはどうでしょうか?
次に使って見たいので、できれば、教えてください
エンドレスCCR、ロッキードのおんなじ感じのを使ったことがあります
どちらも、ほとんど鳴かなくて、まずまずでしたけど、ローターは早めに逝きました
>>570
569じゃないですけどPFCサーキットのインプレ
冷えている時の効きも効き過ぎて
下手するとセミスリがロックするほど。
その時はかなりローターを削っています。
火花散りますから(笑)
鳴きはそれほど大きくないですね。
何が嫌かといえばホイールがあっという間に灰色になる所。
次にCC-R使おうと思ってますがダストはどうですか?
572きのこアレルギー:04/03/25 00:27 ID:Pdcs5cbc
>>570
サーキットとかいうのを使ってます。
低温時の効きは普通以上ですが、ロータごと異常なくらい減ります。
鳴きは、Delphiのスリットロータを使ってたときはキーキーでした。
それと、カーボン系のパッドとは相性がよくないと聞きました。
純正だと幾分静かですが、ダストも含めて覚悟は要るでしょうね。

と、いいつつお金がなかったので実は暫定的にプロジェクトμの
777ってのを使ってみてるけど割といいかも。
キーキーは相変わらずだけど、ダストも少なめ、低温時もまぁまぁです。
573きのこアレルギー:04/03/25 00:30 ID:Pdcs5cbc
あうー
リロードすりゃよかった。orz
>>567
おれエンドレスNA−R。

でも効きは落とさずもっとランニングコスト(含ローター攻撃性)が安いオススメ
があったらどなたか便乗で教えてください。ランニングコストきつい。
サーキットでの性能さえ良ければ低温時の効きとかは不問。ダストや鳴きも不問。
純正17インチローターにDOT4で使ってます。筑波メイン。

欲を言えばもっと耐フェード性が高いやつ。もっと欲を言えば初期が強いのは苦手。
>>571様 >>きのこ様 レスありがとうございます
CCRはローターに攻撃性があり、ドリルドローターが速めに逝きました
ダストはでますが、PFCよりはましだと思います
ロッキードはガツンと利き始まって、微妙なコントロールがしにくい気がしました
seikoのパッドも使ってみたいですね


SEIの高いほう。

ガツンとは効かないけど、ノーマルの特性をそのまま
持ち上げた感じで、フェードも起こりにくいので、
お勧めでつ。
どうせ奥ではABSも使うし。


プロミューとか
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 14:10 ID:S+vnXvyA
>>575
参考までにお聞かせ願いたいのですが、ドリルドローターは何万キロくらい
もちましたか?
当方ノーマルローターがなくなり、ドリルドローターにしたところです。
走るのは主に筑波2000で、パッドはチタン改を使っています。
色々聞いてみると割れるとの噂があり、気になっているところです。
また、どこか良いローターはありませんか?
ロッ○ードのスリットも歪むとの噂を聞きました。真偽は定かではありませんが・・。
>>577
ドリルドローターて部恋慕のことを逝ってるのか?
だとしたら部恋慕で直接買うやつ以外(安達で安売りしているのも偽もの)
みんな偽者だと思え 漏れも部恋慕のドリルドローターにしようと
おもーたよ業者に人に聞いたら「キャリパー以外偽者だから・・」
と言われそれでやめますたそれで炉機ー度も同じだと言われ・・

ヤパーリノーマルが一番だと・・
もし部恋慕とか炉機ー度買うなら正規ものじゃないと意味ないな
割れたりあぼーんするな(w
偽物ってなに?

B級品てこと?
それともメーカーが違うってこと?
偽物ブランドバックみたいにロゴだけ貼ったヤツ?
580577:04/03/25 18:08 ID:vRKVUobN
マツスピのドリルドです。急遽必要になったため純正と悩みましたが
あまり値段が変わらなかったので、ドリルドにしてみました。
ブレンボも入れてみたいですが、手が届きません・・。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 21:28 ID:KoI0FEeA
ヒートクラックが大きくなり、一万`の時、アボンする前に換えました

>>579
キャリパーなんかは本物らしいけどローターは偽物
どこかで安く造らせて部恋慕や炉機ー度のセットで売る
安売りしてるところが価格を抑えるため販売してる
だから純正のほうがまだ安心して踏めるYO
ローターの質もあるけど、使い方によるところも多いと
思うよ。

例えばサーキット回った後、止まる寸前でブレーキから
足離してサイドで止めるとかね。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 00:37 ID:anZNI5p7
>>583
それ、よく聞くね。よく効くかは知らんけど(w
ロータの歪み防止にいいんだとか。
585567:04/03/26 00:58 ID:XkZNmQ9i
皆様レスサンクスコ

プロミュう(hc)使ってたんだけど、今度はccrいってみるよ

586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 01:19 ID:8D2whLSw
>seikoのパッドも使ってみたいですね
住友電工の間違いでした orz
住友電工はSEIだけど、
セイコーインスツルメントはSIIなんで、つい、間違えました
言い訳ですが、セイコーインスツルメントは、以前、SEIKOIと標記してました
SEIKOI=性行為
頭から、離れないまま、10年たちます
587 ◆prFDkaIw/g :04/03/26 07:37 ID:3I6rrwK7
ブレンボも良く気を付けて買わないとね‥‥


588名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 22:11 ID:dWyocel2
SEIを使ってて効きに不満ない人の足周りやタイヤ教えてください。
個人的にはあれが効いてるとは思えず、何が違うのかと・・・。

あと、5型以降ってクラッチホース破けなくなったって本当ですか?
>>588
純正ビルシュタイン&PotenzaS-07
不満ありません。
>>588
純正ビルシュタイン&PotenzaS-07
不満ありません。
591マイロ。 ◆FD3S//DoOo :04/03/26 22:31 ID:ME/XLIY2
>>588
エクゼのチューナブルとRE01。ええ、ヘタレです……。
と言うか耐フェード性を高めたいだけで、効きには期待してなかったですし。
592ギャラ:04/03/27 01:18 ID:rx0O59XY
ぶっちゃけFDは国産車の中で総合的にどれくらいのレベルなんでしょうか?
俺的にはランエボ、インプ、34GTR、NSX、インテR、FDって感じなんですが、どうでしょう・
>>588
騎士仕様のマラゴスタにNEW NEOVA
問題なし
>>588
St.BOESOにRT215
問題なし


CSの事だよね?
>>592
総合って何よ?
DQNな度合いでつか?w
>>588
PCR前後12kに、アゼニス18インチ。
問題なし
CS4セット目でつ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 14:56 ID:hwvnR08m
レスさんくす
CSのことでつ。
フルノーマルの頃はこんなもんかな?と思ってたんですが、足固めてからは全然止まらんように感じて。
突っ込み過ぎなのかな?富士で200mは全然突っ込んでないよなぁ〜(泣
タイヤが潮時なのかな?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 18:31 ID:EM/HSuEs
FISCOで純正キャリパー+CSで周回はきついでしょ
終無CCRも同様
ノンアスならメタル系が吉かも
つーかFISCOは普通の車はキツイんじゃね?
がんばっても金かかるだけだったり、いろいろ寿命も
厳しいよね。ボディとかエンジンも含めて。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 20:10 ID:hwvnR08m
あ、あらそうなの。(・・;)
確かにブッシュは早々にお亡くなりになりましたが・・・。
やっぱPFCっすかね?
最近は行ってないけど、走行会毎にパッド入れ換えるのが面(ry
あのぅPFCってなに??

602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 22:07 ID:HnZl73Ev
完璧摩擦
603きのこアレルギー:04/03/27 22:21 ID:OH3EYOrz
>>601
アメリカの"PerformanceFriction"ってメーカーのパッドです。
ttp://www.performancefriction.com/
高い、汚れる、低温時はよく減るの3拍子。
あと、見た目がショボいとかの特徴もあります。
604601:04/03/27 22:42 ID:GMmbjaiP
>>603
大変よく解かりました
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 01:16 ID:976n5xIK
PERFECTかと思ってました(恥)
PERFORMANCEは、高性能という意味だそうです
606エボ乗り眼鏡(坂口憲次):04/03/28 19:05 ID:Gi7BngR4
7をみると思い出すことがひとつあるんだ・・・

若い頃工場でがんばって憧れの車を買いました(FC3S)彼女に
内緒でおどろかしてやろうと思って彼女の仕事帰りに待ち伏せして
おどろかした。彼女はFCをカコワルイと言ってきた、タイヤ、ホイール、
車高調などを装着するたびに乗り心地は最悪に、彼女も呆れ果てていた。
そんなある日オレは仕事で海外に1年間行くことになりFCを売りはらう
ことにした、70マンにしかならなかった・・・。もちろん彼女に内緒で
売った。そのことを告げたら彼女は怒った・・。彼女は知らないうちに
FCに愛着がわいてきてたらしい。(180と区別つかないくせに)

そんなこんだでオレは海外へ・・・。1年後オレが成田に到着すると
彼女が迎えに来てくれていた。オレがいない間に合宿で免許を取得
していたので彼女は車で来ていた。駐車場へ行ってオレは愕然とした・・



そこには売ったはずのFCが!実は彼女はオレのためにFCを買い戻して
いたんだ。70マンで売って130マンで買いなおしたらしい。

そしてオレは現在彼女と結婚して横浜市内に住んでいる。FCは埼玉の
実家の車庫で眠っているがいつか必ずのるつもりだ。



オレには7を見ると思い出すことがひとつあるんだ。


607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 19:25 ID:TzxU/5hP
>606
嘘じゃなければ良い話やなぁ。
FCあるなら乗れ。車が可哀想だ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 20:02 ID:WBiL5FTe
俺は7(FC)が青春だった
いまだに引きずってFDに乗ってる
609エボ乗り眼鏡(磯野カツオ):04/03/28 20:03 ID:Gi7BngR4
オレなんてSAのリミテッドだまされて買わされそうになった・・・。
>>606
マルチうざい。
611エボ乗り眼鏡(磯野カツオ):04/03/28 20:39 ID:Gi7BngR4
>>610
いつからそんなに人を信じられなくなったの?
人は温かいもんだよ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 20:44 ID:WBiL5FTe
マルチだからだよ
分かる金??
編む炉くん
!
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 21:06 ID:V6JeftLf
>>611はついこの前にFCを買ったって言ってた。話が噛み合わないねぇ?と釣られてみる様子。
615エボ乗り眼鏡(磯野カツオ):04/03/29 00:07 ID:HKqLI64F
↑ それはオレになりすました偽者だろー
なんせ数が多くて覚えきれん。
あのう、タイトなコーナー立ち上がる時に、2速じゃ3000rpm位まで回転落ちちゃってチョットもたつくですよ、そんな時って、みなさん一速使います?我慢します?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 02:29 ID:UETGWb6I
迷うときは、上のギア(2速)を使ったほうがいいですよ

PFCのレース用は、街乗りでも、使えますか?
教えてください
お願いします
618エボ乗り眼鏡(磯野カツオ):04/03/29 02:53 ID:HKqLI64F
,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )ホホホホホホホ!ザーボンさん、ドドリアさん!
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<  あの感動巨編のカキコですよ!!
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |



619きのこアレルギー:04/03/29 09:46 ID:q+FNt7q6
>>617
減速性能だけなら冷えていても普通のスポーツパッド以上です。
ダストの量とロータとパッドの減りはちょっと覚悟が要るかも。
自宅からサーキットまでなら妥協できると思います。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 13:48 ID:D/mZtK7V
俺は1速使う派
1速は危険だな。
              __
         _二>-ー、__ヽ,  ̄"'-''"~~~"'-.,_>、_
  ____,.=-ニ'"~       ~~             ヽ!,
. ̄'-、                           ヽイ
   ゝ                            レi
    ヾ                             !ヘ/
    . ゝ                  ,.人         ノ
  ,___  >               ,ィイ  !、       /
 ,_`'-,~'´              ノ ! .!   `レ'i、_     レソ
 `'-,~'       ,イ  ,.-´ ソ;;/ |        ~)    .}
   `'ゝ     / レ'´___ソ=ニJ´ノiiゝヒニ==--、_  .. );;;   レイ
     |     (  ノ~_,.ソへ。、}`ヾ!ソ´7^'。、__ .ヽ . r';;;;;   .|
     ヽ .  __, ;;7    ̄ ̄,.ー'   ト、_" ̄ ̄   .|;;へ  |
      .ヾ、::;|λi;|  ,; `"~     .|::i  ` '-   r';;|ィ 〉 ./
       | .;| iミ|  ;;     ,.-'´⌒`'-、__  ;;  イミ| ノ ..|
      ,.|.:;ト、iミト、  _,.-'´    |:: : : : :`'-.,__  ノ|ミト!  〈
   _,.-イ  , /|   ̄       |:: : : : : : .  ~~.__レ   ゝ
. ,.-'´:::::丿   :;| .ト-、_       .|::: : : : :..: ,.--';;イ;;;   ト、
´っ ::::/ .,イ. :;| .|  ~"'--、   |::..: : : :/::: ;;:/ .|;;;  ,イ ヽ
   :::::レi ノ,ノ ;;〉 ヘ,      ヽ、  |;::. :/: ::  ; ;/   .ト、ノ
    ::::レ':i _ツ   ヽ    ..\,|i;:/:: : : :   ;/    ヘ;;;:::::::ソ
      :::::ゝ,     \: : : : : : : |i;:: : :  _,/      ヾ::ソ
      ::::::>ー-、__   `"'i,__: : |i;: :__,.r'´   __,.-ー  〉
\     ::::::ヾ    ̄'-.,___  . ̄T ̄ _,.-' ̄     /

   今日も2チャンザンマイだー!


622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 14:24 ID:Vw8i8L8K
PFCは用途によって食いつきすぎるかも
終無のMAシリーズも考えてみれば?
7をみると思い出すことがひとつあるんだ・・・ 勘違い編!

若い頃工場でがんばって憧れの車を買いました(FC3S)彼女に
内緒でおどろかしてやろうと思って彼女の仕事帰りに待ち伏せして
おどろかした。彼女はFCをカコワルイと言ってきた、タイヤ、ホイール、
車高調などを装着するたびに乗り心地は最悪に、彼女も呆れ果てていた。
そんなある日オレは仕事で海外に1年間行くことになりFCを売りはらう
ことにした、70マンにしかならなかった・・・。もちろん彼女に内緒で
売った。そのことを告げたら彼女は怒った・・。彼女は知らないうちに
FCに愛着がわいてきてたらしい。(180と区別つかないくせに)

そんなこんだでオレは海外へ・・・。1年後オレが成田に到着すると
彼女が迎えに来てくれていた。オレがいない間に合宿で免許を取得
していたので彼女は車で来ていた。駐車場へ行ってオレは愕然とした・・

そこには70スープラがあるではないか!どうやら彼女はFCと勘違い
して買ってしまったらしい・・・。

現在オレはセカンドカーとして70に乗っているがいつかは必ず
FCに乗ってやると心の中で思う毎日である。

7をみると思い出すことがひとつあるんだ・・・






624名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 23:22 ID:oQiVBjvl
パッドなんぞタイヤをロックさせることができればどれでもいいんじゃないか?
もちろん耐熱性はあるという前提でだが。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 23:55 ID:6Pgh9w24
そうかいw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 00:49 ID:jMW/aApS
FCなぁ…。ああ、いい車だったよ。一度はオーナーだった訳だし
でもな
でもな






将軍様の愛用車ってだけで、激しく欝になるわな。(;´Д`)マジで

                   ノ  . .: .:. . : .
               ノ⌒ . : .: .:: .:::.
             γ⌒'. .: .:. .:.:. γ⌒'
            ノ . . : .: ,; ,;;;, :.)
           , '"~. : .: .:.: .:. .; ; ,;ノ
         ,ノ    . .: .:..:,. ー '"~
        ノ.;, :. .  . .:.::.ノ
     ,..'". .:.:.::. . . .:.::..)
    (  . . .:.::;;;._,,...'"
     ) . .:. .:.:;;.;;;.:.)
    ノ . ..:.::.:;;;.;.ノ
   (  ,..-‐''"~
    )ノ
○| ̄|_







628エボ乗り眼鏡(最高顧問):04/03/30 04:48 ID:gF44NByD
憧れのRX−7 FC3S    少年編!!

オレは子供の頃オヤジによく海や山にドライブに連れていってもらった。
オレの母はオレが幼稚園に入る少し前くらいに亡くなったので俺はオヤ
ジと2人で暮らしていた。あるときオヤジが会社の同僚に貸してもらっ
たサバンナでドライブに行こうと言ってきたので俺は山へ行くことにし
た。当時オレはまだクルマのことはなんにもわからなかったがRX−7
とフェアレディーZは知っていた。

FCに乗り込む 明らかに低い着座位置にオレは興奮した、そしてエン
ジンをかけるオヤジ、ボボボボボといい音を奏でている、これがロータ
リーサウンドだと知ったのはそれから数年後である。そんだこんだでオレ
とオヤジは箱根へ・・・

峠の入り口に差し掛かるとオヤジの目が変わった!いきなりシフトダウン
をし2速7000まで回しだした、俺はヤメレ〜と泣き叫んだがオヤジは
さらに加速を・・・。箱根の山道で4速8000回転回していた!車内
にはリミッターの音が鳴り響いていたがオヤジはさらに5速にシフトUP
をした!速い速い!速すぎる!これがロータリーの加速なんだ!その時
からオレはロータリーの虜になった!いつかは必ずサバンナに乗るんだと
自分に誓い高校を卒業するとオレは工場へ出向いた・・・。


つづく


629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 17:02 ID:+MQ3l1e1
馴らしも含め、まだ5000`なのに、圧縮が9をきってる
でも、大丈夫
信仰があるから
信心さえあれば、なにも恐くない
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 20:59 ID:x5iqvqji
6型FDに乗っているんですが、お勧めホイールありますか?
現在は16インチなので、このまま16か17にインチアップしたいと思います。
候補はP-1レーシングなんですが、お勧めありましたら教えてください。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 23:06 ID:Dk8ZaNWE
>>630
向こうのスレにも書いてるみたいだが、お前は何がしたいの?
こっちのスレでの答えならマグネシウムホイールだな。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 01:59 ID:8Xy14MCx
P1って貧乏臭い
QFは高いぞ
ついさっき・・・・5速がとんでしまった(禿鬱)
誰か〜リビルトミッションの相場教えてくださいm(。_。;))m ペコペコ…
ついでに、リビルトで定評のあるトコあったら、教えてくださいペコリ(o_ _)o))

ちなみにfdの4型です・・・・・

あ〜泣きそうだ・・・
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 09:00 ID:pds0iT84
中古のミッションつめば?
ちゃんとしたミッション買おうとしたら20万コースだろうけど
中古だったら3〜5万くらいでしょ。
当たり外れもあるけど。
636634:04/04/02 13:51 ID:biN9/WAm
>>635
レスサンクスです。
修理って一番高くつきそうな金額知っておきたいじゃないですか、それ知っておけば、解体屋とかでも交渉しやすいもんで・・・
20万参考にして探してみます。
http://www.ta-ka-ra.com/best50/partscar2.htm
ドグミッションに汁
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 22:41 ID:jMklY/x/
tora
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 23:35 ID:D1jTpuY7
GT羽根ってどこのが良いですか?
国際規格のサーキット走るとして。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 20:05 ID:PhrEAutH
藤田んの結構良いんじゃないかな?と思う
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 21:25 ID:vp97LOem
飴の3Dだな
(゚д゚)シメジ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 10:28 ID:8Aywz3Pg
ヲレのFD,去年の七月から駐車場で眠りっぱなしだ。
今日みたいな天気の良い日は、FDでドライブ行きたいな〜
その前に車検通さね〜と・・。

644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 21:00 ID:2fBnCLoi
雨のやつってハイタイプのステー高いよね。値段が。
俺も藤田か雨で悩んでまつ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 21:06 ID:z16Srywe
>634
ねんの為用語を整理すると、

新品>リビルト>中古 だよ

リビルトと言うのは、中古をオーバーホールして、機能的には新品と変わらない物で
保証付きの物も有るよ。
だいたい20万円くらいするね。
中古は、ピンきりで5千円から、7万円位まであるよ。
基本的には、付けてみるまで、判らない。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 21:26 ID:DyKbl4lN
ナンバーを「・・・7」にしてる人って意外といるね。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 22:11 ID:WqxvehET
スピード狂はこれを見なさい。
http://www.afflictedyard.com/squashed.htm
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 22:42 ID:OdyfJikr
グロ画像。閲覧注意。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 22:51 ID:12Q3uktN
俺のFDのナンバーは787だよ
痛いかなぁ?
「・・・7」とか「・787」は、見ている方が恥ずかしい。イタイ感じがする。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 23:30 ID:OTQ9NSoD
650は希望ナンバー全てが痛いと思うんだろうな・・・
                                間違いない!!
13がいいなぁ
おれのFD、OH後4万Kmでエンジン内部のオイルシールが終わった模様。
オイルフィラーキャップ開けるとモワ〜ンと水蒸気が・・・キャップにもなんか
ウニみたいのべったり付いてるし。
やっぱコレってまたOHしなきゃだめ?
ちなみに前回のOHの原因と全く一緒。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 00:00 ID:cXGwq7jE
1307
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 01:43 ID:uABRdsDw
1308ccまたは654
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 02:03 ID:6bMkbu+b
わかるヤツにはわかって
「アイツ痛いなぁ」
って言われるんだろうな。
俺のナンバーの787なんか知り合いには
「惜しいなぁ。真ん中が7だったら777なのに(笑)」
だって。俺は苦笑いしたけどなw
657KTW ◆IEsureiOl2 :04/04/06 10:15 ID:QUGQFuqV
ヲレのFD,777から111を引いた数だよ。
カコワルーーイ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 11:41 ID:XzuFtb/8
家の近くに止まってた「・・・7」だったFDがいつの間にか「・・・8」の8になってたよ。RE好きなのはわかるけどちょっとね…
659新米FD乗り:04/04/06 11:56 ID:DOkOQVgB
走りとあまり関係ない話なんで恐縮だが、
オレは「・・78」にしようと思ってやめた。
RX78・・・・・・・やめてよかったと今は心から思う。
・・・8
某マツダ店の8の試乗車のナンバー。
おいおい…w。
・・・7
・・・8
野球選手の背番号みたいなところがあって、けっこう話題になる
つけてみると、国土交通省が売り出したオプション・パーツのような気がしてきた
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 20:28 ID:eeCffmIE
RX-8のほうが正直言ってお薦めだ。
上の3桁が311とかで・・・7、初期型のFDなんて最悪だな(w
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 00:00 ID:0j4p9nG/
突然ですがおじゃまします
俺のID、Rx7って出たんで記念カキコです
おじゃましました!


214 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 04/04/06 20:27 ID:730nzRx7
                                                   ↑
                                               俺のID、Rx7!!
>>664
うまいなぁ。00:00。狙い?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 00:12 ID:o1Vzda2u
一流メーカーのパーツしか使わないショップってどんな感じ?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 00:21 ID:0j4p9nG/
>>665
わぉー!
ほんまや! 
たまたまですよ!マジで すげー
俺なんかいいこと起こるかなぁ

おじゃましましたー
>>667
いやそうじゃなくて、23:59にこのスレにも報告しとけば神だったのに、
ぴったりID変わっちゃった瞬間で間に合ってないのがギャクとしてオイシイ
=うまい、と思ったので(^^;

なんか人の良さそうなヤツだなぁ(笑) 癒された。おじゃましました。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 00:53 ID:0j4p9nG/
>>668
あーなるほどね
そう言うことだったんだ^^

俺、なんか天然だね よく言われるよ、リアルでも^^

おやすみなさーい♪
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 10:17 ID:kFJDg8Y4
>>666
オリジナルパーツの開発力が無いってことじゃない?
車好きな女の子が集まる無料出会い系サイト特集や脱ぎ脱ぎイケイケ系ライブチャット・2ショットの女の子特集・
アダルト・風俗店・キャバクラ・無料動画・激安裏物DVDなどお得な無料総合情報が満載!

更に風俗誌で話題の芸能人ソックリな子専門のデリヘル嬢の
メルアド携帯番号GetコーナーやアダルトDVDショップがモロDVDのプレゼントコーナーも開設!!

http://04.members.goo.ne.jp/www/goo/n/w/niwaniwayuki/main.html
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 13:19 ID:jORqnYz7
>>666
結局はそのショップの技術力や人間性が一番問題になるわけだが・・・
http://www.kkm-net.com/clutch.htm
ここのショップのクラッチだが、APやTILTONなんで一流メーカーのものだ。
しかしフライホイールが3.02kg!
サーキットならいいけど街乗りを考えると不安だ。
もし何の説明もなく勧めてくるようだとちょっとアレだが、
客が納得して使うなら問題ないし、いいものであることは間違いない。
ちなみにここのショップで使うピロボールはミネベア製。
ピロボールはミネベアが一番ですね。
↑このショップなんか嫌な感じ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 22:35 ID:IVbUGuUw
目指せ最速!走りのVTEC 第1章

シビック、CR−X、インテグラ、で速く走るための話題専用のスレです。
サーキット、峠、首都高、ゼロヨン、ジャンルは問いません。
走りについて熱く語りましょう。

誤爆スマソ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 09:05 ID:euC9zk1J
ミニサーキットの場合、前置きとVマウントってどっちがいい?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 10:56 ID:R3r+/gXt
しかし、ミニサーキットをちょこと走るくらいで
大騒ぎしなきゃいけないなんて、欠陥車だな!
20周すれば、カローラにも抜かれたりして。
ウサギとカメだな。
678 ◆prFDkaIw/g :04/04/10 11:12 ID:1+O8lZTQ
ミニサーキット20周ってFDに限らずどんな車でもキツイけと?


679名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 11:47 ID:XWqwfXg9
FDは三周でいっぱいいっぱいだろ。
680 ◆prFDkaIw/g :04/04/10 12:33 ID:1+O8lZTQ
たしかに炎天下の全開走行なら冷却考えて走らないと厳しい。


681名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 12:41 ID:euC9zk1J
真夏は確かに厳しいな。三週だけで駄目かどうかはわからんが。
でも冬なら全開で20周しても余裕だぞ。90度以下に抑えられる。
682 ◆prFDkaIw/g :04/04/10 13:06 ID:1+O8lZTQ
全開で20周も遊べるなんて羨ましいですね

おれは車よりドライバーの方が辛いかも。

FCとFD買うならどっち!
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 13:56 ID:vbuK491L
FD
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 15:55 ID:2kTWqucq
信仰さえあれば、たとえブローしても、恐くない
ハイパワーなエンジンに載せ換える楽しみだってある
圧縮を気にしすぎるのも、よくない
まだまだ、ひよっこだ
>>677はケツが青い
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 18:12 ID:hzd76EUF
圧縮はそんなに気にすること無いよ
特に町中飛ばすに全く関係ない
燃費も変わらないし、アイドリングしてたら問題なし
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 18:51 ID:RXWxaPp8
それじゃ、みんな神経質なやつだと思っていいんだな、FCやFDって。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 19:11 ID:hzd76EUF
繊細な人間の方が車の運転は向いてるよ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 20:01 ID:euC9zk1J
で、結局ミニサーキットでは前置きとVマウントはどっちがいいんだ?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 20:27 ID:hzd76EUF

まちがいない
691 ◆prFDkaIw/g :04/04/10 20:49 ID:1+O8lZTQ
きちんと空気の流れを考えて穴空きボンネットや開口の大きいバンパーなどの予算まであればVの方が効率はいいのでは?


ちなみに俺は前置き2層のシングル仕様です。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 07:15 ID:SXumh8Gs
前置きでもパンパーは交換しないと冷えないよな
問題はラジエーターとエアコンのコアが近すぎるのがエアに通りを悪くしていると思います
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 10:03 ID:kC1iARK8
>689
ノーマル
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 10:32 ID:WeKwj3PN
こちらのスレの皆さんはどんな足入れてますか?
足ってチューニングの中で一番迷うと思うんですが・・・。
PCR


697 ◆prFDkaIw/g :04/04/11 11:23 ID:KX2WBMlf
自分はインタークーラー付けるときVなんて物が売ってなかったてのもあるけど前置きインタークーラーのイカツさは気に入ってます。

もちろんバンパーとボンネットも交換してますが
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 13:25 ID:usY1qeAc
>>694
愛知県民ならエルシュポルトでいいよ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 15:38 ID:Ij7buzjZ
FDかエボどっち買うかで悩んでる。
気持ちはFDに決まってるんだが、これからの季節クーラーが効かない
ってのが一番きつい。
それと免許取ってまだ半年だし、俺にメンテできるのだろうか・・・。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 15:40 ID:REf60kXM
>>699
気にすんな、そんなこと。
>>699
何歳かワカランけど、最初からそんな車乗って、この先どんな車に
乗るんだ?
安い車なんか不満だらけで乗れない身体になるぞ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 15:59 ID:ESxy6dzf
>>699
クーラーは効く
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 16:08 ID:dzsE3W7u
エボはベースがセダンだから実用性(トランクとか)は十分あるけど
FDは実用性0のスポーツ車だから、家にファースト車とかあれば無問題。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 16:14 ID:Ij7buzjZ
>>700
いや、今の会社硝子工場で滅茶苦茶暑いし、昼飯の時とかいつも車内で
食べてるからクーラー効かないと死ぬ。

>>701
今19です。どうせ金だすなら一気にいっちゃおうかなと・・・。
最初はシルビアとかも考えてたんだけどね。
とりあえず4WDならエボ、FRなら7ってトコまで絞った。
S2000とかも考えたが、あれはまだ新車で買えるし。

>>702
効くんですか?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 16:20 ID:Ij7buzjZ
>>703
今は親の車で通勤してます。うちの親は休日以外は車使わないし、
その点は特に問題はありませんね。
ただ7の方が色々と金が掛かりそうで不安・・・。
他の人の車で一緒に食べればいいじゃん。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 16:34 ID:REf60kXM
アイドリングでクーラー効かせて飯か?
氏ね!
19でFDを維持していける経済基盤があればいいんじゃない?
どのくらいの値段の奴狙ってるか知らないけど。

ていうかエアコンが効かないって何を根拠に???
まぁ年式の古いメンテナンスフリー車掴まされた日にゃぁ、そういう場合もありそうだが…。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/11 18:11 ID:/ETlQDJC
ぶっちゃけ、エボはクーラーついてないだろ。

それに車の中で飯食うのはにおいがうつるし、ごはんは座席の下に落ちるしやめたほうがいい。
あと7はランニングコストは高いのを覚悟しとけ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 18:19 ID:/ohlK58c
>704
エアコンは効くぞ、FDは。
ただし、そんな使い方するな。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 18:35 ID:SXumh8Gs
エアコンのききの悪いのはガス漏れがほとんどだ
713 ◆prFDkaIw/g :04/04/11 20:20 ID:KX2WBMlf
しかも室内狭いからすぐ冷えるよ(w
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 21:38 ID:usY1qeAc
エアコンが効くかどうかなんて向こうのスレでやれよw
こっちはエアコン撤去するほうの話題だろ。
しかしこのくらいの季節になるとさすがに熱いな。
夏はどうなるんだろう・・・
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 22:40 ID:WeKwj3PN
>>698
あれ高いしょ?
いくらオーダーメイドっつっても結局は過去データ引っ張ってきて似たような仕様にするんだろうし、
完全競技用とかなら得意そうだけど、曖昧なオーダー入れると首傾げられるんじゃない?

ああいうのって大体はブランド料金みたいなんだろうし・・・。
同じ理由でPCRやクラックスもちょっとな、って感じ。
出せても25くらいかなぁ〜・・・。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 06:33 ID:YpWVZlys
最高
>>715
値段抑えたい場合はN1かなぁ。
走りだけ見ると、なんとか合格点。レートも指定できるし。

そのかわり、バネレートと合わせて減衰上げると乗り心地最悪。
普通のコーナーで沈み込むあたりの、ピストンスピード遅い領域での
減衰上げるためか、それ以上にピストンスピード速い領域(ギャップを超えるとか)
の減衰も上がって、腰を直撃って感じ。


やぱりPCRは最高でつ。
前後16k組んでも買い物行けるんだよなー。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 21:30 ID:QYOmKO+m
N1って吊るしでバネレート下げただけでも減衰勝ちすぎて跳ねる?
そもそも伸び側強め?縮み側強め?どっち傾向?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 07:03 ID:+cKcwMWW
値段が安いものは性能もそれなり。
けちけちしてたらいいものには巡り合えんよ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 07:46 ID:XbY21ZmW
部品うんぬんより
腕磨け
金をかけなくても問題はない
721 ◆prFDkaIw/g :04/04/13 09:47 ID:La2K5gOi
↑そのとうり。

価格が高い=速く走らせられる

などと安易に考えて購入するなら吊しの安いので十分。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 18:58 ID:XbY21ZmW
タイヤも良いの付けるなよ
グリップが低い方が練習になるよ

7=土きゅーんにならないように頑張るのだ

GT−R海苔=馬鹿が多いからな
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 19:00 ID:FpF7lO6H
私は、PCRもエナペタル両方試したけど、町乗りだったら断然エナペタルだな
サーキットに絞ると、タイム的にはたいして変わらないけど、PCRのクイックな動きが
捨てがたいけどね。
ちなみにバネレートは、16K〜20K位まで試したよ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 20:39 ID:hB/t+ioK
>>722
あふぉ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 22:49 ID:5XlTrsj0
アラゴスタはダメですか。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 23:09 ID:0CndHufO
ブレーキフルード情報求む。
今までプロμGfourだったけど、性能は申し分ないが高い罠

ちなみに、パッドはPCRも良いけどプロミューN1racingも好き。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 23:11 ID:0CndHufO
パッドでPCRて・・・w
PFCね。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 23:39 ID:M34QhEe2
PCR・・厨が香ばしいですなw
PFCってダストスゴイんでしょ?
パットはスーパーテクノ(ZZD)のメタル使ってる。いいぞ。
ダスト凄い、鳴きも凄い。が・・減りはそうでもない。不思議。
但し、ローターとパット同時交換が基本。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 02:20 ID:aHaSytN4
パッドと同時にローター換えないよいけないなら、かなり攻撃性が高いパッドだね
マラゴスタ(・∀・)イイよ。

もれはマラゴスタのつるし(ノーマル)でつ。
車は足回り以外はノーマルのFD6型。
去年からサキトとジムカ始めてノーマルサスでは物足りないのでつけますた。
漏れみたいな初心者レベルでは問題ない高性能です。
タイヤのコントロールしやすいし、加重移動もやりやすいね。
町乗りは一番柔らかくしてるけど硬く感じる。
まあ、我慢できるレベルですが。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 22:39 ID:Vsln3/cF
上級者の方にとってマラゴスタはどうなんですか?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 22:56 ID:HQ3+h/8W
クァンタムが最高でつ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 14:27 ID:ol2rgMlH
裏カンタム情報 求!
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 20:56 ID:aczjDicV
あぺのN1プロとオーリンズPCV乗り比べたことある人います?
どんな感じか教えてください。バネレートは14キロくらいで使いたいと思ってます。

N1の後継はいつになったら出るんでしょね?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 02:22 ID:mpbm6GE2
テインのREが最高
737エボ乗り眼鏡(事実上NO2):04/04/17 08:41 ID:2QC4WyAT
エボ乗り眼鏡(最高幹部、代表取締役CEO、ノリスケオジサン)

今日をもってわたくしはエボ乗り眼鏡クラブを無期限の活動停止期間に
はいります。みなみなさまがたには大変迷惑をおかけしましたがどうか
お許しくださいませ。なお今後の指揮はエボ乗り眼鏡(本物)が直々に
とのことですのでご了承ください。

2チャンにわたくしめのような春廚がいたことを忘れないでください。


では・・・。


>>736
街乗り最低だけどな(w
でもサーキットや綺麗な路面は楽しい足だよな
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 17:15 ID:9QhQfJ0Z
>738
全然最低じゃないぞ。
お前みたいな乗ったこともないやつが
そんなこと書くから、みんな信じるんだよ。
(お前もだけどな)

待ち乗りでも全然OKだよ。REなら。
N1とほとんどかわらん。

738がもし乗ったことあるんならそれはジャリ道だったんだろう・・・
740FD改WG ◆prFDkaIw/g :04/04/17 18:14 ID:wsG63EMM
自分は
TEIN(モデル名忘れた)

オーリンズ(昔のピロ無しのCリンク)

圭オフ(モデル名?)

クワンタム(安いヤツ)

TEIN(現在)です。


次はN1かHKSの最上級モデルを使ってみたいですね。


車高調選びの個人的な意見としては払った価格なりの満足感を得られる物がいいのでは?
それなりに高い物は走るステージ、腕、車のセットアップなど使いこなせる人が限定されるっしょ。

腕がなければ高いバネレートは逆に乗りにくいはず。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 18:46 ID:XPy+O3/t
今度FDかFCかロドスタを買おうと思ってます。
維持費、保険、燃費等を考えるとどれがいいですか?
具体的な金額教えて貰えると助かります。
将来的にはFDに乗りたいですがFRは初心者なんでロドスタでガンガン練習してからの方がいいんでしょうか?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 19:21 ID:dIWv9VYC
>>740
それだけ買い換えれば、もうちょっと上のクラスの車高調を定期OH&仕様変更しながら
乗ったほうがコスト的にもよかったんじゃないの?
俺は、N1をOHしながら8万キロくらい使っているけど、一度1本だけロッド交換した
だけで、後はシールとオイル交換だけで済んでます。
743FD改WG ◆prFDkaIw/g :04/04/17 20:03 ID:wsG63EMM
>>742
買い替えたのは10年前はOHなんて一般的ではなかったからですね。


いまはOHすると1本が1万〜位ですよね?
今使っているTEINはOHしたときに色々オーダーしたHAを使ってます。

744742:04/04/17 20:32 ID:dIWv9VYC
>>743
なるほど、失礼しました。
店によっても違うと思いますが、今のN1は1本1万でOHしてもらってます。
745FD改WG ◆prFDkaIw/g :04/04/17 21:42 ID:wsG63EMM
>>744
N1も一万位からOH出来るんですか?、
次に使ってみたいんですけどね。


自分も若い頃はブランド思考で圭オフを付けて筑波を走っているときにクワンタムが一般向けに発売となり即買いましたよ。
価格なんで一番安いモデルでしたが圭オフの2倍以上の40万位しましたからね‥‥

タイム的には初走行で2秒縮まりましたが逆に言ったら2秒縮めるのに40万って?!

昔の事であまりよく覚えていないのですがその時の素人的なインプレは自分は伸びがどうの縮みがあーだ、減衰がこうだとか考えて乗るタイプではないので大げさ(かなり)に言うと直前まで付けていた圭オフと大差なかったような?
プロが乗れば細かい違いなどスラスラ言えるんだろうけどあくまで素人の自分が同ラインで同じように走ったら何故かタイムが2秒縮んでいたってのが正直な印象です。


半年位で知人にクワンタムは売ってしまいましたが。
>>745
あなたの言うOHとは単なるOH?
仕様変更?
何セットも買い換えてますけど、いつも吊るしで使ってるんですかい?
747FD改WG ◆prFDkaIw/g :04/04/17 21:58 ID:wsG63EMM
買い替えっていっても最初のテインとオーリンズなんてピロ無しのCリンクだよ?

てか当時は選択肢が無かったのもあるけどね

クワンタムを売ったのは筑波がウエストゲート大気解放禁止の動きが出始めていたのもあったけどタイム的にもフラットまで詰めてこられたから。
で知人にクワンタムを売って知人の車に付いていたテインHAを下取りしてOHがてら減衰変更+バネレート上げて乗ってます。
>>746おまいは新品の車高調を買うときにわざわざオーダーするほどの腕があるのかい?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 22:45 ID:qtN3j9dd
>>745
40マソも、つぎこんだんだと思うと、思わず右足に力が入ったのでは?
純正ビル足の仕様変更をしたことある人いる?
純正ビルってOHしてくれるの?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 00:05 ID:vMyR9deV
してくれるはずだけど、した人を見たことないです
値段も高いらしいです
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 10:18 ID:p01YGkc3
>750
OKだよ。
ついでに溝を切ってもらえばいいよ。

でも、高い
純正ビルO/H1本1万でしょ?高いの?よく知らん。
仕様変更(+5千円)と溝切りのサーキット派ベテランもいるし、いい選択に見えるけど
やってる人そんなには見ない(聞かない)ですね。
とりあえずの人は安い車高調にしちゃうし、もっと本気度高い人は最初から
高い車高調にしちゃうみたい。
>>753
O/Hが1マソ/本は妥当だと思うが。
ていうかそれ以下でできるとこってあるの?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 11:17 ID:mZjOaJzv
筑波って、WGの大気開放禁止になったの?
756FD改WG ◆prFDkaIw/g :04/04/19 12:44 ID:4zpz6eLL
ウエストゲート大気解放禁止っていうかウエストゲートの大気解放の音量に規制をかけるとかかなり前に話はでていたよ。


その後どうなったかは‥‥‥しらんです
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 16:56 ID:mZjOaJzv
>>756
サンクス。
WGで五月蝿くしちゃだめ!ってことね。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 18:43 ID:XwMKcTee
>747
チョット質問だけど、フラットって1分0秒って事だよね。
そのレベルで走る腕が有って、HAで我慢できるの?
昔HA使った事有るけど、やたらとケツが出てトラクションかからないイメージ有るんだよね
なんか、バンプ側のフリクションが大きいのか、突っ張り感があった。
仕様変更でかなり改善されましたか?


WGだけど、筑波は基本的に開放できないと思ったほうがいいです。
排気の向きで微妙に逃げられる場合も有るみたいだけどね。

759FD改WG ◆prFDkaIw/g :04/04/19 21:13 ID:4zpz6eLL
>>758
ごめん、吊しのHAってどんなのか知らないんだよ。

クワンタム売った知人の車に付いていたHAをただ同然でもらってそのままOH出したから。
そのとき確かOHのオーダーシートみたいな用紙に車の仕様や仕様目的など細かい事まで書かされた記憶がある。


筑波はやはり大気解放禁止でしたか‥‥‥
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 22:19 ID:i1GsqBzb
フルバンプでは、車が傾いて、タイヤ的に苦しくなり、限界だと思うけど、他にはどんな点で違いがわかるのでしょうか?
どなたか教えて下さい

761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 01:37 ID:+fzp86nX
>760
文章の上手さ
762FD改WG ◆prFDkaIw/g :04/04/21 10:37 ID:YQqnoEfr


???
763758:04/04/22 14:26 ID:FQYCX7Al
>759
レスありがと
さて明日の筑波は!
明日、筑波に知り合いの7乗りの付き添いで行くんですがどんな感じのイベント
なんでしょうか?
単なる走行会とは違うのかな?
単なる走行会。けど7ばっか集まるから7乗りとしては楽しー!
タイムアタック&表彰もあるけどMS杯みたいな場内実況とかキャンギャル
とかの華やかさはナシ!他車種で付き添いだとつまんないかも。
>>766
俺はその7(FD)乗りの人と相乗りしていって写真とったりの雑用で行くのですが
昔FD購入しようかと考えたこともあり7には興味があるので俺も楽しみなんです!
俺も久しぶりにサーキット走りたいなぁ・・・

768名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 17:37 ID:RQNPYw4R
お疲れさま〜

今日筑波初めて走りましたが、フルノーマルで1分10秒。。。
おそ〜。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 18:10 ID:cq7BZhPn
別に遅くないよ、初めてなら。
770べた:04/04/24 18:12 ID:ohpNgev8
初めてにしては速い鴨
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 02:33 ID:8HePf4o6
教えて君デス
サーキットデビューしたいのですが筑波の走行会に出るにはどうゆう手続きや諸費用がかかるのですか?
また走行会以外で走るときはどうですか?
教えてください。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 02:43 ID:lgcoFSua
ここに申告表があるのだが
http://www.ratech.co.jp/ranking/tc2d.html
280psなFDで最速が7秒台なのでかなり早いのでは?

ちなみに雑誌のインプレとかでノーマルFD(あるいはFCやSA)で
何秒ぐらいか解る人いますか?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 02:57 ID:lgcoFSua
>771
俺も最近興味を持ってちょっと調べたのですが,ライセンスと年会費
(2万円くらい)が必要で,走れるのは平日が主(一回3500円)みたいです。
http://www.jasc.or.jp/

あと,事故があったときのために1人で走りに来るのはNGっぽいことが
書かれています。

実際に走ってる方のアドバイスお願いします。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 05:02 ID:8HePf4o6
>773
ありがとうございます。
PCを持ってないのでなかなか自分で調べられませんでした、
夏前にはデビューしようと思ってます。
教えてくださいm(__)m
ARCのインダクションボックスを中古で購入したんですけれども、
エアポンプと繋がるホースと、もう一本何のホースだかわかりませんが
インダクションボックスに差込口はあるのですけれど、穴が開いていないんです?
そのまま繋いでも故障の原因にならないんでしょうか?
どなたか教えてください。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 19:14 ID:apkCZjeM
あれはエアーポンプを使わないのが前提だよ
使いたかったら自分で穴を開ければ使えるよ
エアポンプが動いてないとアイドリングが安定しないと思います
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 19:17 ID:apkCZjeM
ARCの替えのエアクリーナーなんか市販車の物が流用出来ないものか
>776さん
有難うございます。
もう一つ質問させてください。エアーポンプが繋がる方には穴あけ可能なのですが、
もう一本(エンジンの裏側に回ってる?ホース)が繋がる所は、穴あけ出来ないんです。
ボックスにおまけで付いてる感じで、メクラ状態なんです?
無加工無改造での取り付けはやめた方が良いのでしょうか。
メーカーにメールで問い合わせたのですけれど、返答がありません。
壊れるのが怖くて悩んでいます。
空気通らないパイプは、単に音消しの為だったと思う。

機能的には問題ないけど、ポポポポポって音が
したと思う。


という私は、吸気温度が低く出来る、ノーマルボックスに戻しました。
社外品は、なにやっても(導風版・遮熱)ノーマルより下がらなかった。

せっかくセッティング出しても、補正入ると厳しいね。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 15:05 ID:RY4KMAFu
773が言っているのは、サーキットで主催(?)してる、ファミリー走行とか、スポーツ走行だね。
普通の走行会は、2万円位払い込めば、別に資格も何も要らないよ。
持ち物は、ヘルメット、長袖シャツ、レーシンググローブ(6千円位)、ビニールテープ、ガムテープ
は、必ず必要です。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 15:09 ID:RY4KMAFu
サーキット初めてで、ノーマルFDで10台なら、かなり速いよ
まったくのノーマル5型FDで、7秒切れば、セミプロレベルだよ。
>>781
初めてで7秒切ったらすげーな。
神のGTOじゃなきゃ無理だな

783名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 17:08 ID:wtb8GTib
柿本のRegu92のマフラー使ってる人いますか〜?
感想おねがい。
784草の池:04/04/27 17:14 ID:+y8xy3ww
もまいら、おそ杉
785:04/04/27 19:09 ID:W9trK+t0
>772のリンク先を見てきた厨房。
786768:04/04/27 19:17 ID:4zDjBED1
>>781
サーキット自体は2〜3回(ミニサーキットですが)走ったことがあります。
筑波が初めて、ということで。

とりあえず、ノーマルなら8秒台を目指すってところですかね?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 22:17 ID:6QbxO7Zd
ノーマルタービンに、P-FC、フロントパイプ、メタリット、合法マフラーの仕様です
ブースト設定は、どのくらいにしておけば、いいでしょうか?
今は、コンマ75かコンマ8にしてますが、もう少しあげちゃっても、大丈夫そうですか?
ご意見お願いします
788きのこアレルギー:04/04/27 23:05 ID:2bYDFyaV
>>787
フロントIC+ほぼ同じ仕様ですが、0.9kg/cm^2です。
オーバーシュート時は無視しています。
この状態でいまのところ、15,000kmは持ちこたえてます。
さっさとタービンブローしてもらいたいんだけどね。w
787
ありがとうございました
790781:04/04/28 17:09 ID:urcu+BLf
>>786
目標なら7秒台だね。
一つヒント挙げるとね、10秒位のタイムの人場合
筑波は、ダンロップ先の左80Rのライン取りと
最終コーナーのライン取りで、かなりタイム短縮できるよ
>>790
パワーはノーマルでタイヤはセミスリだとすると
何秒台であればいいですか?
792790:04/04/28 19:10 ID:urcu+BLf
例えば私の車が、自分の運転で1秒前半なんだけど、プロのドライプで、
0秒台に入る程度。
この車のエンジンだけを、ノーマルにすると多分、4秒台かな?
でもねんの為言っておくと、ノーマルの車に
Sタイヤと、吊るしのサス付けただけじゃないよ

793名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 20:31 ID:RriDtb0e
0秒台に入る車か、凄いね。
プロの運転と1秒変わらないんだ。ヘー。
あと、58秒ぐらい狙って作った車なんだね。きっと。
で、ワークスはズルイとか言ってそう(w
「パワーはノーマルで」って、吸排気もノーマルってこと?

と言うのは、吸排気だけいじってブースト計も付けてない「ほぼノーマル」
って、実はブーストかなり上がってて、ブーコン付けて抑えてる車より
かなりパワー出てる気がするんで。詳しい人のコメントきぼん。
797FD改WG ◆prFDkaIw/g :04/04/29 03:18 ID:C4iA19qx
ノーマルタービンだとブースト0.8でも1.0でも加速、トルクの出方共に
体感出きるほどは変わらないと思いますよ。
798FD改WG ◆prFDkaIw/g :04/04/29 03:25 ID:C4iA19qx
↑ごめん、言い方悪かった


はっきり体感出きるほど〜と修正させて下さいな
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 03:55 ID:yQpc1/iJ
>798
あんたトラストのゲートのFDWGだろ?
2chねらだったんだなワラ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 07:47 ID:izJEN5mS
RX-6(TCW76LS)を使っている人をあまり見かけませんが、
このタービンってどんな具合ですか?
レスポンスがいいと聞いているのでミニサーキットで使ってみようかと思いますが、
ちょっと大きすぎますかね?
801FD改WG ◆prFDkaIw/g :04/04/29 11:52 ID:OH88PGGl
>>799 残念ながら人違いですね

ゲートはHKSだもん(w
802790:04/04/29 12:05 ID:id1fZTWL
私の言ったノーマルってのは、5型以降の給排気フルノーマルを考えました
ちなみに、私と同じような仕様で360PSのブースとUPで、
2秒台です。
世の中には、ブースとUPで、0秒台の車も在るみたいだけどね。
>>800
日光とか、TC1000辺りなら、大きすぎると言うことは無いと思うけどね
803790:04/04/29 12:13 ID:id1fZTWL
>>794
その1秒弱が、限りなく遠いW
804790:04/04/29 12:17 ID:id1fZTWL
>>795
一応0秒台目標です。
エアコン、カーステ、ナンバー付きの町乗り自走可なので、満足してます
もはや車検は通らないけどW
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 12:49 ID:TbHgiIJP
>>804
あのねw
790氏は5型乗り? 5型と6型(含スピR)比べるとタイム差どのくらいあるん
ですかね。前は気付かなかったけど、最近はノーマル状態であれば6型の方が
けっこう進化して速くなってる気がしてきた。
最近、筑波のタイムって妙に上がってるんですが、
舗装変わった?
それとも、新しいSタイヤが良くなった?
808800:04/04/30 02:32 ID:VOddlSru
>>802
日光やTC1000より少し小さな
http://www.autoland-tsukude.net/alt_frame.html

http://www4.ocn.ne.jp/~mlm/
で相性のいいのがないかなあと。
コースも700〜800mの小さなところなんですが最速のFDはT78使っています。
T78はまたさらに大きいのでちょっと使う勇気はありません・・・
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 08:30 ID:yZz5F+z3
タイムなんか気にするな
運転が上手くなればそれで良いじゃないか
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 10:39 ID:AzhH9a9C
パワーノーマル(280ps)のFDに軽量フライホイール(3kgか5kg)を装着すると、
デメリットって大きいですか?
街乗りは無視でサーキットだけ考えた場合ですが。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 16:30 ID:yZz5F+z3
軽量フライホイルは
回転が上がるときは関係ありません
おもに落ちの時にノーマルより落ちが早くなります

町中ではエンストしまくりです
それでふつうなんだ>町中でエンスト

悩んじゃってたよ
ありがとん
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 18:27 ID:AzhH9a9C
そうですか。
GT3とかで上り坂で失速しやすくなると書いてありまして、
よくいくサーキットに急勾配の箇所があります。
まあ坂の距離は短いのでそれほど関係ないかもしれませんが、
どの程度のものかなーと。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 00:43 ID:qbczNRua
>813
GT3って何?クルマ雑誌?
フライホイール軽量化して坂を上りにくくなるって
どんな状況の話してんだろ?
815790:04/05/02 02:00 ID:oHzFVaOF
ゲームじゃない?
>>813 
騎士BBSでも質問してるね?
>また軽量フライホイールにすると上り坂で失速しやすくなるとも聞いたことがありますが、

こっちと表現が若干違うのねw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 08:01 ID:u79l8MhN
>>816
早くもばれたw
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 18:51 ID:/QoSk99V
そんな下らない質問するとは
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 11:12 ID:8OBv2PPp
軽量化に凝っている人いませんか?
何キロまで軽くなりますか?
>>819
お前さんの車は実際測ってみたら何キロだったん?
>>819
最近少し太った。
自分次第で軽くなるのでは?w
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 13:42 ID:8OBv2PPp
>>820
内装外しただけなので1245kgくらいだったかな?
しばらく先だけどショップで軽量化してもらうので1160kgくらいにはなる予定です。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 14:22 ID:ciM0Fp0+
>>822
そこまでやるって事はかなり走り込まれているようですね。
何処のサーキットを何秒ですか?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 17:50 ID:8OBv2PPp
>>823
いや、とても走りこんでいるというほどでは・・・
それに足回り以外はノーマルです。エアロは付いていますけど。
たいしたタイムではないのでちょっと晒すには恥ずかしいw
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 19:01 ID:Wn4Ou/e7
>>823

お前何様のつもりだよ?

>何処のサーキットを何秒ですか?

いつもこんなことばっか言って、お前はどうなんだよ?
筑波を0秒とかほざくなよ!!
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 19:30 ID:8OBv2PPp
>>825
それほど怒らなくてもw
走りのスレですからタイムのことを聞いてもおかしなことではないですし。

とりあえずショップの軽量化のメニューとしては、
不要なステー等の撤去、アンダーコート剥がし、不要配線の撤去くらいですね。
オーディオとエアコン、内装はすでにありません。
タイヤハウス内のアンダーコートまで剥がすので錆がちょっと心配ですが、
まめにチェックしていればそんなに心配しなくてもいいとのことでした。
ついでにアクリルウインドウにするかは検討中です。
作業がスムーズに進んで予算が余れば開口部、ストラットのスポット増しもしてくれるそうです。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 19:33 ID:O0Oq8R9j
素人が改造して速くなってもつまらんでしょうに
レースでどうしても勝ちたいとかなの?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 19:46 ID:8OBv2PPp
>>827
自己満足の世界ですからw
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 20:10 ID:O0Oq8R9j
改造して速くなってもドライバーのせいじゃないよね
新幹線にでも乗っておいた方が安くて速いぞ
気合い入ってるね〜

o(^▽^)o頑張れ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 23:25 ID:JLb5tqFt
>>829
消防は早く寝ろ
>>829
車自体要らないって意味ですか?

>>826 (某蒼いFD君?)
個人的に何キロになってミニサで効果が○秒程度あった…とか報告して頂けると
非常に有り難いです。宜しくお願いします。
>>832
×個人的に何キロになってミニサで効果が○秒程度あった

変な日本語で申し訳ないです。
個人的に「興味がありますので」何キロになってミニサで効果が○秒程度あった
とかの感想が聞きたいって意味です。
834826:04/05/04 16:59 ID:g3NJUPQI
>>832
何でばれたんだろう・・・w
報告するのはかまいませんが、しばらく先になりますよ。
アンダーコートを剥がすので涼しくなってから来てね、と言われました。
今の季節ならまだできるそうですが、残念ながら手持ちがありません。
夏が終わったころに頼むことになります。
それまではしっかり走りこんで自分のテクニックを上げないと・・・
でも冷却系もノーマルだから夏はきついですね。

今日は暇だったのでオイルクーラー後のインナーフェンダーに穴を開けていました。
どなたかインナーフェンダーのはずし方と必要な工具を教えてください。

FDの右前インナーフェンダーを外したいのですが、よろしくお願いします。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 19:18 ID:g3NJUPQI
>>835
プラスドライバーだけで外せますよ。私は8mmのソケットも使いましたが。
今日外していたところです。あ、タイヤは外してくださいね。
まずフェンダー上部の2箇所とオイルクーラーダクト出口付近3箇所を外して下さい。
あとはファスナーが沢山あるので全部探して外してください。
外し終えたら適当に引っ張っていけば外せます。丈夫だし柔らかいので壊すことはないでしょう。
特に難しくはありませんでした。頑張ってください。
837sage:04/05/04 19:24 ID:md2QB6Rq
RX-7ってAE86より遅い車ですよね?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 19:27 ID:g3NJUPQI
最初の五箇所の位置です。
http://denaino.hp.infoseek.co.jp/img/364.jpg
まあ見なくてもわかるとは思いますがw
839835:04/05/04 21:34 ID:inWbOS2a
>>836



おーー、ありがとうございます。
また休みの日にやってみようと思います。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 23:48 ID:xk41WM73
前置きICにしたら体感できるほど回頭性能がおちますか?
パイピングが長くなる分レスポンスも悪くなりますか?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 02:18 ID:JG6GpUzC
心配するな。お前が体感出来るほど変わらんから。
うましかな煽りはほっといてと・・・

>>840
純正も前置きといったら前置きだが。
でもより前置きにしたら水温がきつくならない?
そっちのほうが心配したほうがよかと。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 21:59 ID:Xmn7nT2K
マウントの材質で、ウレタン、ジュラコン、アルミ、ナイロン等
いろいろ種類がありますが、それぞれの特徴を教えていただけませんでしょうか。
>>840
漏れは前置きICとラジエターを一緒に交換したけど
ほとんどわからん。
ただバッテリーは純正からドライバッテリーに交換して
確実に軽くなってる。
ハンドリングにしてもレスポンスの悪化にしても
ほとんど悪影響はないと考えていいと思う。
水温はICの下の方をカットしてもらったから
もれの場合は大丈夫だった。

ブレーキパッド・ロータースレでも質問したんだけど、こちらでも書き込ませて下さい。

ブレーキ制動力を強化するにあたって、
1、ノーマルキャリパーのままローターを大径化する。
2、ローター径はそのままで高性能キャリパーにする。

どっちがいいでしょうか?

ちなみに車はY型でTI・セントラルを走ってます。
FDで17インチ仕様と仮定すると、純正キャリパー対応の大径ローターなんてあるの?
リプレイス品は径は同じだとおもうけど。
外品キャリパーならいくつか選択肢はあるけれど。

>>846
いまは16インチ仕様なんです。
で、アウトローから純正16インチキャリパーを使ったφ330ビッグローターキット(前後とも)が出てるんです。ただ17インチと違ってローター厚みが22_のままなんですが…。

それと純正17インチ(φ314、厚み32_)仕様とどちらにしようか迷ってます。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 04:38 ID:3DDQ/ciP
キャリパー変更する方が確実にブレーキングに違いがあると思うよ!
ローター捨てがたいと思うんなら、いっそセットになってる奴にするとか。
金かかるけどね。(笑)
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 04:41 ID:3DDQ/ciP
パッドもいい奴入れてやれば、ABS作動の強烈ブレーキングもOK!!
850790:04/05/07 15:31 ID:NNNho2iB
>>845
何処走るの?
今のブレーキの何が不満なの?
どんなふうにするのが希望ですか?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 15:40 ID:qrq3GDD0
両方換える。
852>>845:04/05/07 16:33 ID:httnRgwO
>>850
走るところはセントラルです。
メインストレート・裏ストレートともに今は100b看板からブレーキしてるんですが、これをせめて70bまで詰めたいんです。
あとローター・パッドの減りが激しいので大径化すればもう少し持つようになるかなというのもあります。

確かにキットものが一番なんでしょうが、予算20万円で前後同時制動アップが理想なんで厳しいんです…。それともABSが勝手にバランス取ってくれるもんなんでしょうか?
853790:04/05/07 18:04 ID:NNNho2iB
ごめん、セントラルって書いてあっね。
私セントラルは走った事無いし、実は16インチのFD乗った事無いんですが、
進入は、やっぱりタイヤのグリップが物を言うからそんなに詰まらないと思いますよ。
筑波の最終だと17インチの純正にパッドだけ変えたのと、アルコンとかブレンボに
フルフロートのローター付けたのを乗りらべても、車の仕様が同じなら、あまりブレーキポイントって
替わらないよ(私が下手なのかもしれんが)
ただ、良いブレーキは、上手く説明できないけど、安心感が有る効き方するんだよね。
でも、16インチと17インチはかなり違うって噂だから、オークションで17インチキャリパーを
落札するってのは、どおかな。
>それともABSが勝手にバランス取ってくれるもんなんでしょうか?
全然そんな事ないです。
普通の車は、ブレーキ時の安定性確保の為、リアの効きはかなり甘めだから、
安く上げるなら、リアだけチョット喰い付きの良いパッドで調整するのが安上がりだと思うよ
でも、間違っても、ドリフト用とか入れないでね。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 19:02 ID:HDNWrRFy
855845:04/05/07 19:58 ID:VTRhGViT
790さん、アドバイスありがとうございます。
筑波1秒台で走っておられる方が言うのならすごく説得力があります!
では早速オークションで探してみます。

これを読んでいる人はお手持ちの17インチキャリパーを出品しましょうw
>>845
ブレーキパッド・ロータースレ見たけど、
ブーストアップ無し、軽量化無しでTI46秒ってすごくないですか?
ほとんどプロ並みのレベルというか。

自分もブレーキは17インチ化がおすすめかな。
アフターパーツも(社外ローターとか)たくさんあるし
不満が出てとしても後々売却しやすいですし。
857845:04/05/07 22:02 ID:httnRgwO
>>856

46秒は大したことないです。路面改修直後の2月でしたし、厚揚げてないとはいえY型なんでそこそこ速いですし。

いまはブーストアップで40秒切りとからしいですからね((((゚д゚;))))ガクプル

ブレーキは、そう言ってもらえるとますます決心がつきましたw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 18:39 ID:7LORaTOt
サーキットを走っていて、200`→100`まで、フルブレーキングします
ガッガッガッって、ABSが作動した感じがしませんが、作動してないんですよね?
もっと強く踏むと、ふらついちゃいそうなんですが、踏み方が甘いんでしょうか
ABSって、いつ作動するか、わかりにくくて、正体が掴めません
作動した感触がないなら作動してないです。ガガガとかギリギリギリとかなるはず。
6型になって動作感がかなり静かになったけど、それでも感じないはず無い。

サーキット走ってるのにABSが効いたことないのって、かなり不思議。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 19:05 ID:8/F0CXKF
もっと踏んでみたらわかるのではw
>>790ってなんか妄想入ってないか?
AWと7マガを隅々読んでるとか。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 21:46 ID:ex4xXNmW
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 00:25 ID:akfrgAkQ
サーキットだとABSを効かせた方がいいのでしょうか
普通のタイムで走っているのですが、ABSに気付かない位鈍感なのかな
それも、ありそうですけど
俺はもうABS無しでは走れなくなっちまった。
>>863
だから効けば気付くってば!859嫁。
「ガガッ」っていうか、底でヌルヌルって感じだよね。

プロでもない限り、ABSあったほうが速いよ。
ヒューズ抜く人もいるけど、自分はABS効かないようには
意識して走ってるけど。

>>863
ABSキャンセルして走ってみれて自分で判断すれば良いだけの話じゃん。
アフォ臭ぁ〜
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 11:33 ID:ufrawur5
ABSはたまに誤動作を起こすからな。頭が良くなったといわれる6型でもね。
ブレーキ踏んでもまったく減速してくれなくて事故ったことがある。
それからヒューズを抜いて走ろうとしたが、
今までABSに頼りっぱなしだったためロックさせまくりでまともに走れなかった。
ABSあったほうが速いかもしれないけど、
誤動作したときのことを考えればABS無しもいいかもしれない。
ブレーキの練習にもなるしね。
>>868
動作させる領域まで踏むヘタレに誤作動とか関係無いやん
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 14:10 ID:akfrgAkQ
>>866
ありがd
ヌルットした感じで、よくわかりました
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 18:22 ID:LQOYgj8/
17インチ化すれば容量あがって制動力が強まるからブレーキングが安定するし、タイムは確実に縮まるだろうね。
それにABSまかせのブレーキングに頼ってばっかりじゃダメだしね。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 23:42 ID:ufrawur5
>>869
意味不明。
どういう状況かわかってるの?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 00:46 ID:1Zd/sLKy
僕もあんましABSって使わないな〜。どちらかって〜と前後の姿勢を意識しながらブレーキングしていくとそんなに出ないよ。ま〜かつかつ攻めるとでるけどね
。ウチの子は四型だけど…。ブレーキは17インチに一票だね。十分だと思うしキャリパー交換は明らかに次のステップでしょ。
ノーマルパワーで筑波程度でも、普通にABS効いちゃうと思う。効かない場合は
ブレーキング足りない気がする。気がするけど、人それぞれかな?

ABSキャンセルは、まずABS付きで最速になってから最後の詰めとしてキャンセル
すればいい気がする。ABS付きだと練習にならないとか言うのは大嘘。
キャリパー交換したくなって、仕方なくABS殺すのならわかるけど。
ギリギリ奥まで突っ込んでドンってブレーキ踏めば普通にABS効くと思うんですけど、
まだ突っ込み足りないだけじゃないの?と思ってしまったわけですが、、、、どうよ?
そういう乗り方はしないってのはどうよ?
877790:04/05/10 11:47 ID:PmlKtzK4
私の場合、基本的にABSは、作動しない領域で使ってます。
例えば、筑波の最終のように、奥でRがきつい場合、ブレーキは、
ガツンと言うよりガンと踏んでスゥーと戻す感じで進入してます。
ABS効かせちゃうと、このスゥーが上手く出来ないからです。
一方、1コーナは、ブレーキをかけ始める所が、上りになってて
その後平らになるので、ブレーキングが遅れてここでもしっかり
踏んだままになっちゃうと、ABS効いちゃいます。
私の場合は、これは失敗です。
コースとか、運転スタイルによると思いますが、直線部分できっちり減速する時は
ABS効いちゃってもかまわないと思いますが。
私の場合、早めに踏んで、ブレーキ残してコントロールする運転スタイルなので
基本的にABS効くほどは、踏みません。
理想は、早めに踏まなくても、出来るのが良いのですが、この辺が自分の課題です。

>>861
以前はせっせと買ってたけど、最近買わないね。
雑誌って、一定期間で内容がローテーションしてると思いませんか?
今でも、ショップとかに有ると結局読んじゃうんだけど、
なんかこれ、以前も読んだぞっていうの多いよね。


878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 21:24 ID:PBp9bON1
>>874
ABSが効くほどブレーキ踏んでたらそれは踏みすぎ。
サーキットの上級者に聞いてみればわかるけど、
あの人たちは基本的にABSを作動させてない。(効くところまで踏まない)
残してあるか外してあるかは別として。

ABSを残しておいて誤動作で車をぶつける可能性を残しておくなら
キャンセルしてもいいんじゃないか?
上級者はABS効くところまで踏まないし、
キャンセルしていればロック寸前のブレーキの練習になるのは間違いない。
わろたw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 00:40 ID:fAtjZpKO
自分の場合は、ABSが効いた方がタイムが出てます
踏み方が甘いとABSが効かず、ぬるい走りになっていると思いますが、こんな人は多いのでは??
一般道の下り坂の停止で、ABSが急に効き出すと、焦りませんか?

>>880
ABS効かした方がタイムでるって?
全然、ダメダメだろ・・・
ちなみにタイムは?いか程なの????
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 02:35 ID:5abu9LgZ
>>874
外品のキャリパー(ブレンボ・アルコン)交換するとき、ABSって殺さにゃダメなの?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 02:46 ID:5abu9LgZ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 02:47 ID:5abu9LgZ
保全
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 03:57 ID:5MC7eQsj
>>882
874です。ごめん最後の1行は自分の間違いです(たぶん)。キャリパ換えるなら
ABSキャンセルしてバランサー付けて、と先入観があったけど、殺さなきゃ駄目
ということは無いか。
ABS効かせたほうがタイム出るとか、その逆だとかについての私見。

「ABS効いちゃった=ロックしちゃった」と考えるとわかりやすい。

ABS無しでロックさせ過ぎちゃって制動距離のびちゃうのが遅いのは当然。
ABS効かせすぎちゃって制動距離のびちゃうのが遅いのも当然。

一瞬ロックさせてもすぐ的確にリリースできて最大制動力を得られるなら速いのと
同様に、ABS効かせても効かせすぎなきゃ速い。(解除する理由にならない)

以下蛇足。
>>881みたいにABS効かせると遅いだろと言ってもチューンレベルが違えば具体的な
タイム持ち出してもあまり意味ないと思うけど、仮にパッド交換だけのノーマル車
(つまりABS有り)で筑波走った場合、市販ラジアルで、1型なら8秒前半、6型なら
6秒前半がとりあえずのターゲットタイムかと。最速タイムはもう1秒短縮くらい?
ABS効くのは1コーナー、1ヘア、2ヘア。
自分の車の仕様が大幅に違う人はピンと来ないタイムかと思うけど、脳内補正して。

で、そこからABSキャンセルして人間ABSの方が速くなればもっとタイム短縮できると
思う。でもキャンセルのリスクを負うこと考えたら、普通はABS有りが良さそうだと
思うんだけどなあ。有りでも十分ブレーキテクを磨けるし、タイムも出ると思う。
ABSが嫌いだからと言ってキャンセルして走ってた、2ちゃんにもたまに無断リンク
される某館主がこないだクラッシュした車載なんか見ると、とてもキャンセルする気に
なれない。        <以上私見。長文すまん。>
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 15:56 ID:GpIcuWUs
ttp://www12.plala.or.jp/T-2Kparts/Top.html
誰か格安ガルウィング着けてみてよ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 15:57 ID:f+nHDct5
4ローター興味あるなぁ。
あのエキセンとか問題無いみたいだし...
>887
いいかげんにしろ
かっこええなぁ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 21:32 ID:mBTN5XMt
ABSキャンセルして走ってみたら事故りました・・・
まあバンパーを割ったくらいで済みましたが。
その日のタイムはオートランド作手で30.973でした。(ラジアル)
ABS無しは難しいですね。
ABSを生かしたままABSが作動しないブレーキングができるようになってから
ABSをキャンセルするのがいいのではないでしょうか。
いきなりキャンセルするのはリスクが高すぎると思います。
>>891
そそ、自分の意図に反してABSが効いてしまうような走りをしている間は
キャンセルしない方が良いよね。

>>880は、ABS無しだと、ビビってブレーキが踏み切れない→タイムダウンって
事かな?(藁
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 23:49 ID:TZKEU9RR
前はグリップでしか走っていなくてABSキャンセルするの怖かったけど、(試しにキャンセルしたらロックしまくりでタイム落ちた)
ドリフトやりだして問答無用でABSキャンセルして走っていたら、ABS無しがふつーになったよ。
で、その後グリップで走ったら結構タイム上がった。で、今はABS有りだとこわいよ。
>>893
>試しにキャンセルしたらロックしまくりでタイム落ちた
こういう人の8割は突っ込み過ぎだと思う・・・
か、しょぼいタイヤ履いてるか
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 00:46 ID:PsCoQCSH
仮に、ABSを車から降ろす(外す)としたら、どれくらいの重量減になるかな?
ABSの重量ってどのくらい?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 00:56 ID:Ml8EzGNv
>>892
最初からガツンと踏めてるってことです
たいていは、ABSが効いてませんが、限界かどうかはわかりませんね
もちろん、ヘタレデス
>>897
ガツンっと踏んでますか〜、あっヘタレさんだったですか、納得
>>898
>スポーツドライビングの場合、ブレーキは”ドン!”と踏んで一気に済ませ、
ブレーキにかける時間を短縮することでタイムを稼ぎます。
ttp://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200304041820000000105197000
日下部先生はモータースポーツ界のジャイアント馬場だと思っているけど、
>>898さんは、否定されるんですか?
900790:04/05/14 10:34 ID:MCBdbD3M
ドライバーのレベルがいろいろ有るので、それを考慮しないといけないと思います。
上のURLに書いてある日下部さんの話は勿論正論なんだけど、
対象のドライバーは、6型ノーマルFDで、筑波で1分10秒以上程度の人を対象にした話です。
峠道をリズムに乗って余裕を持って走っている時、つまり一般ドライバーが、急いでいる位の時の
ブレーキング時間が100だとすると、ドンと踏んで30位の時間で減速を終了しましょうと言う話、
これは、あたり前の話に思えるけど、なんかの調査では、テストコースのドライ路面では
一般のドライバーのかなりの割合の人が緊急時にABSが働くほどのブレーキングが出来なかった
つまりブレーキをそこまで踏めないという結果だった。
サーキット初心者の中には、150km/h以上でタイヤロックさせたりABS効かせた経験が無い人も
けっこう居るので、こう言う人は限界が解らないから、自分で目一杯制動してるつもりでも、
まだまだマージンが有る事が珍しくないので、それを考慮した話ですよ。
一方8秒を切る位のタイムの人は、30の時間の中を更に細かく議論しないとだめです。
例えば、まず最初の10では、ブレーキが利き始めてフロントに荷重が移り、バネがちじみだすと、
前輪は、グリップが上がってロックしずらくなるので更に踏み込めますが、この時間があまりに短いと
バネがちじむ前にタイヤがロックしてしまいます。
同じような状況は、フロントのショックが突っ張っていたり、底付きしても発生します。
次の10では、ロック寸前の状態を保ちながら減速します。
最後の10では、フロントに荷重が残って居るのを利用してハンドル操作で、車の向きを変える態勢を作り始めます。
この時、タイヤに横方向のグリップを与える為に徐々に必要なだけブレーキの圧を抜いていきます。
この時ちじんでいるフロントのスプリングは伸びてこない程度にブレーキを残すと同時に、リアの荷重が
抜けているので、これも利用して立ち上がりの姿勢を作り始めます。
つまり、ややオーバーステアの感じです。
時間の割合は適当なので雰囲気で掴んで下さい。

私見を長文すいません。 >ALL

>>898
自分のレベルで答えた方がエエと思うが・・・
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 21:51 ID:BQ7t7J3q
アルミホイールで一番軽いものってどれですか?
またFDでサーキット走る人は17インチが多いのですか?
18インチで走ってる人はいませんか?
903筑波2秒代:04/05/15 22:35 ID:AZcIFMhf
>>902
何処のサーキットを何秒だ?
アルミ入れるべきか、テクをみがく(ガス代,タイヤ代に回す)べきか、判定してやるよ、
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 23:32 ID:qwT1cLJ2
>>903
おまえは句読点の使い方を覚えるべきだ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 23:52 ID:BQ7t7J3q
>>903
MLMをラジアルで26秒ですが何か?
906きのこアレルギー:04/05/16 00:25 ID:mx3o3hsc
>>905
重量は、サザンウェイ>CP-035>CE28≒TE37 ってところだと思う。

18インチはコストを考えると、ちょっと敬遠しちゃいます。
選択できるコンパウンドが多いし、個人的には17インチ派。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 20:46 ID:o99KLcUn
判定まだ〜?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 01:05 ID:QKlUmhsv
>>902
一番軽いアルミはわからないけど、エンケイの“RP02”とか、レーシングスパルコ“NT−R”なんかは軽くてオススメ!
でもFDに似合うアルミは“アドバンRG”かSSRの“TYPE−C”だね!!
あと、マグホイールなんかも軽いよ。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 01:09 ID:QKlUmhsv
あと、18インチはやめとこう!!
安定感はあるけど、引っ張るだけで燃費も悪化するし、重量増になって遅いだけ。
超軽量ホイールは、衝撃に弱い、変形しやすいって、聞いたことがありますが、その点は気にしませんか?
事実かどうかは、知りませんが。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 01:29 ID:QKlUmhsv
付け加えるの忘れたけど、上のアルミは1ピースね!軽い上に剛性も高い。
よっぽど荒い運転しなきゃ大丈夫です。(たぶん)
サーキットなんかで走る分には変形とか、破損はまず無いね!!(コースアウトしたら別)
街乗りで路面の荒れてるとこなんかを減速しないで走ってると、だんだん痛んでくるかもね!!
俺はそうゆうの気にするほうだから、ショップとかでオーバーホールしてもらうけど。
値段もそんなに高くないから。
912きのこアレルギー:04/05/17 01:51 ID:5I6Etpn+
>>910
メインにCP-035を使ってるけど、キャッツアイを踏んだら
イッパツでリムが変形しちゃいました。
ま、直すのもプラハンマーでイッパツでしたけどね。
ちなみに、ハブにクラックが入りやすいとも聞いたことあります。
CP-035に限らず、この手のホイルの宿命でしょうねぇ。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 02:23 ID:IPqJIaLi
Vマウントにしてますが、それでも、間に合わないようです
一瞬ですが、110度になってしまいました
クー卵との警告灯は、点灯してません
リザーブタンクは、どこにあるかわかりません(泣
そこで質問ですが、
エアロボンネットは、冷却効率的には、どんな感じでしょうか?
フロントバンパーの併用は、必須ですか?
きのこアレルギーさんの場合は、どんなでしょうか?
よろしかったら、教えてください
お願いします
それと、リストの結婚の欄は、笑いました
失礼しました
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 08:56 ID:ikvRNK3L
>913
この程度の知識レベルのヤツがVマウントにしてんだから
REが壊れるって評判になるのも理解できるな・・・
915きのこアレルギー:04/05/17 11:30 ID:5I6Etpn+
>>913
なんだか、イロイロ質問に答える気が失せるんだけど
わざわざ名指しでご質問頂いたので一応。

以前、穴ボンは効果あり、、、、と発言したら賛否両論でした。
確かに効果はあったのですが、バルクヘッドの防塵(防水?)ゴムも
同時に外しておりまして、そちらとの相乗効果かもしれません。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 11:33 ID:x6HnYOCw
ボンネット後端を持ち上げると水温下がるよ。
もちろん、穴ボン買ったほうが効果あるけど、安価に対策したいのなら
お勧め。

前置きICにして水温に悩んだときに
ラジエターの周辺の隙間ををスポンジで塞いで、ボンネットの後端を持ち上げて、
ついでに、冷却水に混ぜ物したら(名前忘れた。赤いヤツ・・)それなりに効果出たよ。

それでも連続周回するとキツかったので、結局3層3ターンのラジエターに変えたけどね。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 11:40 ID:x6HnYOCw

後、電動FANの強制高速回転スイッチも追加。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 20:40 ID:FHD50A8w
>>909
某どんくさい男M氏はインチアップしたらしただけ速くなるようなことを言っていました。
まあ外径が大きくなることによるトラクションの増大のおかげなのですが。
しかし雨のデモカーは外径の小さな255/40-17なんですよね。
最速の雨の仕様が正しいといわれればそれまでなのですが。
18インチのマグネシウムホイールにすれば重量の増加も押さえられるのでいいんじゃないかと思うのですが。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 21:04 ID:Z+OF4muv
結論



       飴最高!!!!
>>918
全てのRE糊がDMM氏と同じレベルって訳じゃないぞ。。。。
大抵の香具師はアルミ代よりガス代、走行会の会費に回せよって感じだろ。

あとはアルミやらでタイムを稼ぐしかないってレベルまで走ってるのなら、こんなとこで
聞くまでも無く情報は集まっている筈。
>>913
Vで110度は街乗り?街乗りならファンコン付けて解決。
サーキットなら、販売元か取り付け店に相談。それかクーリング増やす。

ぶっちゃけおれVなんか高くて買えないんだけど、913氏の場合は110度行くまで
何周くらい連続周回できるの?おれの冷却ノーマルだとこの時期なら筑波5周で
120度オーバー。もう秋まで走れない。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 21:03 ID:xYRoQ6kP
>>920
そういう役に立たない無駄な書き込みはしないように。
有益な情報のみ書き込みたまえ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 07:04 ID:2tFs/YAC
>>920
キミは実に馬鹿だなあ。

>>あとはアルミやらでタイムを稼ぐしかないってレベルまで走ってるのなら
素人でやってる限りそんな奴がいると思うのか?
トップクラスの人でも足だったりなんだりでタイムをあげていく人が多い。
DMM氏だってスプリングレートが27kgとかいう無茶苦茶なセッティングだろ?
お前は前後225-16でアルミを換えなければこれ以上タイムを上げることができないと
いうところまでやってみなさい。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 09:39 ID:LA65oxa2
>>923
はぁ?
17→17→さて?
って場合とかを言ってるんだけど
???
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 20:40 ID:2tFs/YAC
>>924
だからなに?
どっちも同じことだろうが。
知識が無いなら書き込まなくてもいいよ。
誰も知ったか君が必要だとは思っていないから。
>>925
禿同
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 21:55 ID:N8juFLNn
というか維持費とホイール代は別物だろ?
なぜはかりにかける必要があるの?はかりにかけるほど金に困っているの?
このスレはやけに喧嘩が多いなww
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 01:00 ID:UU2qayNI
このスレ見てる皆さん!
“NOS”入れるってのどう?
あとコンマ何秒のタイムが一気に縮まるかもよ!!
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 01:08 ID:7B/A5yVr
>>925
オマエモナー
糞レスしないでマ・ト・モ・な事書け、ボケ

>>928
マターリが嫌で出来たから仕方ない。気にするなw
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 07:01 ID:8sRzQZ6j
>>924=930
ホイール買う金もない貧乏人は黙ってろw
ガイドさんて油温、水温下がる?下がったって話聞いたことないんだけど、
使ってる人で具体的な数字記録してる人いたら情報きぼん。同じく銀次郎も。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 01:40 ID:1Mqbjvd4
某ホムペで、スゴイFDを見ました なんとボンネットなし 雨の日は走らないそうです スゴスギ
>933
いくらなんでもあれで水温は下がらないかと。
936933:04/05/21 22:39 ID:LTkJbG3n
>>935
だって冷却パーツじゃん・・あんま効果ないんかな。おれ油温計付けてないんで、
水温ベースでガイドさんなら5度、銀次郎なら10度(ともに夏のサーキットで)下がる
なら喜んで付けるんだけど、イマイチ具体的なデータが無い。銀次郎はサンアイから
データもらったけどちょっと不審点あるし、付けてる本人の話が聞けるといいんだけどな。
○●●/RX-7をマターリ語る 伝説のRE【47】士\●●○
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1082351797/

の方で質問したところ、こちらの方が情報が集まるかも との事で誘導されました
詳しい方よろしくお願い致します(以下は元の質問のコピペになります)


FDのいわゆる「ROMチューン」についての質問なのですが…
自分のFDはかなり以前にそのへんはやっちゃってるんであまり気を付けて
情報を見てなかったんで最近の情報に疎いのでお助け下さい

まず、自分の認識での基本的な知識は
・16ビットのROM自体を弄れるショップは少ない
・なので、16ビット車に関してはF-CONやパワーFCで対応のショップが多い
・パワーFCは1〜3型用、4型用、5型用の3種類にそれぞれ新型・旧型が有って6種類
・パワーFCの場合6型は5型用で対応
・F-CON だとブーコンが必要

で、あとショップ限定みたいな話で
・一時期16ビット用のROMだかワンチップCPUが入手出来なくなったって言ってた
・エクセル店仕様とかいうパワーFCは旧タイプベース
・で、その旧タイプのみROM差し替えでミスファイアリングとか仕込んでるショップが有る

ここまでで、根本的に間違ってる認識って有りますでしょうか?
有ればご指摘下さい
追って、本筋の質問をしたいと思いますので
>>932
オメーが、元々質問した礼儀知らずのタコ野郎かよ!?
買えねぇ、買う気も無ぇー貧乏人は黙ってろw
>933
ガイドさんじゃ水温は下がらないよ。オイルクーラーに風当てるものだし。
銀次郎かぁ
去年につけたんだけど、具体的につける前後でデーター比較してないわw
941790:04/05/22 10:00 ID:Ah4l3QRV
それらの商品の効果は知らないけど。
サーキットだけの話なら、油温下げると、水温下がるよ。
どっちも、エンジンの熱を大気に放出してるわけだから、
油温下がると、その分水温も楽になるから。
あと、ボンネットの上って、正圧になってるから、ボンネット外したり
ただ穴空けただけじゃ空気抜けないよ。
ちゃんとした穴ボンは、穴の前に多少盛り上りがあって、穴の所が、
負圧になるようになってると思うけど。
同じ理由で、ボンネット後ろのゴム外したり、持ち上げても、
それほど効果ありません。
あの部分って、室内へのベンチレーションのスリットが有るでしょ
あそこが負圧だったら、空気吸い込めないですよね。
ただし、これは、ある程度速度が出てる事が前提の話なので、
低速時の事は、判らないけど。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 11:27 ID:GnoxwYtH
17インチと18インチの具体的な数値を教えてやるからこれを見て考えな。
ホイールはサザンウェイのS-05、タイヤはRE-01とAD07での組み合わせ。

S-05+RE-01[外径]
17-8.5J+35(6.95kg)+ 235/45-17[644](13.20kg)=20.15kg
17-9.5J+37(7.15kg)+ 255/40-17[636](13.10kg)=20.25kg
18-8.5J+35(7.09kg)+ 235/40-18[645](12.60kg)=19.69kg
18-9.5J+35(7.10kg)+ 265/35-18[643](13.50kg)=20.60kg

F235-17+R255-17=80.80kg F235-18+R265-18=80.58kg
18インチのほうが0.22kg軽い。

S-05+AD07[外径]
17-8.5J+35(6.95kg)+ 235/45-17[643](11.47kg)=18.42kg
17-9.5J+37(7.15kg)+ 255/40-17[635](12.60kg)=19.75kg
18-8.5J+35(7.09kg)+ 235/40-18[643](11.44kg)=18.53kg
18-9.5J+35(7.10kg)+ 265/35-18[642](12.20kg)=19.30kg

F235-17+R255-17=76.34kg F235-18+R265-18=75.66kg
18インチのほうが0.68kg軽い。

18インチが重量増になるというのはまったくの思い込み。
またRE-01とAD07では5kgもの差が生まれる。
リアの場合、AD07を履けば幅も外径も大きくなるのに軽くすることができる。
>>942
もう、書くだけ無駄でしょう
質問した奴(>>902>>907?=>>932)
まともなレスが付いてるのに礼も書かないんだから・・・

つーか、買う気も無いと思われ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 12:19 ID:GnoxwYtH
>>943
お前は>>920か?
どこがまともなレスか言ってみたまえ。
ホイール買う前に練習しろなんてクソカキコは何の役にもたたん。
ちゃんと情報をもってこい。
それから見返りを期待するとはチンコの小さい奴だな。
皮を剥いて大人になりな。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 13:11 ID:5OA6EqoX
>>942
乙津!
データ出してくれるのってありがたいねー、参考にします。
18吋なんて何時になったら蛙のか知らないけど、


もうゼロわんR買った椰子おる?
ねおばあたりとの比較インブレきぼーん。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 14:23 ID:lZ27Xftt
01Rは7月発売だね。
この間01からネオバに買い換えちゃったばかりだから、
ネオバよりずっと良くなってたらちょっとくやぢい。。。
947933:04/05/22 17:12 ID:gfSjdLIE
>>939-941
ありがとう。当方冷却はファンコン(サーキットでは効果無し)のみのFDで筑波メイン
なんだけど、もう冷却対策ガマンも限界。で安い値段で冷却やろうとするとこの2個
のパーツが気になる。

ガイドさんはオイルクーラーガイドなんで、水温ベースで5度下げは無理かなー。FDって
左右のオイルクーラーの高さ位置が違うけど、そのへんもちゃんとできてるのかな。

銀次郎は高回転域での冷却効果が高いようなので自分にとっちゃ注目なんだけど、水温の
読みなんて人によっちゃアバウトだし、サンアイのデータも全部真に受けていいのが疑問。サンアイ自体で
サーキットでガンガン走るなら銀次郎だけじゃ不足って言ってるのもつじつま合わない気も。

ボンネットも考えたけどボンピンが嫌なので、そうなるとエグゼかMSの30万円コースしかないんで
候補から外した。
夏ボーで何か対策する予定だけど、いいデータがあったら教えてね。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 18:38 ID:GnoxwYtH
>>933
エアコンを外す勇気があればエアコン削除が一番お勧め。
筑波ではどうか知らないけど、今の季節のならノーマルラジエターで連続周回可能。
パワーはノーマルの場合ね。
それからオイルクーラーの位置とバンパー開口部の位置がずれているなら、
オイルクーラーを開口部の真正面に持ってくることで冷却効果は上がる。
そして移動させたらガイドさんのような空気を漏らさない対策をし、
インナーフェンダーに穴を開けて出口を確保。
オイルクーラーの容量は純正でも結構あるから、それをフルに使うことで効果は十分。
油温対策をすれば水温もつられて下がってくる。
949945:04/05/22 21:39 ID:5OA6EqoX
ゼロ1R販売はまだまだ先なんだね、、今のねおばが山梨なんだけどどうしよ、


ワイヤー出るまで買い替え我慢しるかなー。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 23:13 ID:Ez8IS05P
>>947

銀次郎装着してサーキット走ってます。

銀次郎はウォーターポンプで発生した気泡を取り除いて冷却効率
を向上させるパーツです。高回転域で効果があります。
(渋滞などでは効果なし)

で、ノーマルラヂエーターの冷却能力なんですが、
サーキット走行時にはたとえ銀次郎をつけていてもノーマル
ラヂエーターではもともとの容量が小さいため役不足。
いくら効率よくさせてもEgで発生する熱を冷却しきれないワケです。

じゃあ大容量ラヂエーターだけ入れればいいかというと、そーゆー
ワケではなく気泡が取れない以上冷却効率が悪いままなので、
水温は下がりません。(実際やったコトあり)

結局ノーマルよりやや大きめな社外ラヂエーターを入れて、ラヂ
エーターを効率よく仕事させるために銀次郎を入れるってのがイチ
バン近道だと思います。



ウチのFDは純正ボンネットですが、冷えないってコトはないですよ。
>>950
役不足じゃなく力不足ね。
反対の意味になっちゃうよ。
細かいことスマソ。
952933:04/05/23 02:28 ID:zejUvAyw
>>948
いやーーエアコンは必需品!そこまで割り切れない自分。でもコンデンサ寝かせくらいなら
やってみたいなーと思ってるレベル。工賃高そうで二の足踏んでるけど。←工賃はよく
調べてない(__; パワーはノーマルなんで、コンデンサ撤去ならこの時期ノーマルラジで連続周回可能
との情報はありがたいです。参考になります。

インナーフェンダー穴あけ、そうだそれがあった。でもあれオイルクーラーの後ろは密閉になってる
わけじゃないし、穴開けても穴のすぐ後ろにはタイヤが来るわけで、どうも下から
覗いた見た目じゃそんなに効きそうな気がしないんだけど、効くって話よく聞きますね。
自分で出来る作業だから、興味ある。この2個とりあえずやってみようかな!

>>950
ラジと銀次郎両方ってなるとやっぱり金額がでかいんで、万全の冷却を目標とせずに
とりあえず数万円の出費で10度下げが目標。いま数周で120度突破なんでもう走る気
なくなるけど、これが10度下がればまだクーリングで騙し騙しって気にもなります。
10度、銀次郎でイケそうですかね?5度なら確実?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 06:38 ID:yxuBikig
>>952
コンデンサ前傾は難しくないので自分でできます。
取り付けのステーを逆にしたり追加するだけですよ。
やり方は調べれば写真付きのサイトがすぐ見つかります。
もしショップに頼んだとしてもそんなに工賃は取られないと思いますが・・・

インナーフェンダーに穴を開けて、ちゃんと空気が抜けていくのなら効果はあるでしょうね。
調べたことが無いのでわかりませんが。
インナーフェンダー内を通しタイヤハウスの後ろから空気を出すのと、
オイルクーラー直後のインナーフェンダーから空気を出すのとどちらが抜けがいいかです。
一見穴を開けたほうが抜けがよさそうですが、タイヤハウス内が正圧の可能性もありますからね。
でもみんなが効果あると言うのでしたら抜けているんでしょう。
それよりもオイルクーラーを移設して導風板を付けたほうが効果ありそうです。
ボーダーレーシングからオフセットステーが1万円で出ています。
導風板はスポンジを詰めるかショップで作ってもらえばいいと思います。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 06:43 ID:yxuBikig
ついでに有名なDMM氏のサイトw
http://www1.odn.ne.jp/donkusaman/cooling.htm
わざわざ張らなくてもみんな知っていますよね。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 09:26 ID:G1iS7HAe
>>951

指摘サンクス。眠かったんで間違えますた。

>>952

ノーマルラヂ+銀次郎でもTC2000でMAXで100℃ちょいしか
逝かないって話を知り合いが言ってました。

まあ気温とかも関係してくるんでしょうが、銀次郎なしよりは
はるかにいいみたいです。

水温計がついてるなら、銀次郎だけつけて水温の上がり方、
ピーク値を見てどうするか考えてもいいのでは?

気にいらなかったら返品すればいいワケだし。
956790:04/05/23 11:36 ID:tPTKjGY6
前から入った空気が、ラジエターとオイルクーラーにすべて行く様に、導風版付けるのが一番安くて効果有ると思うよ
ただし、自分で加工するのが前提。
ショップに頼んだら手間かかるから高いよ。
それと、空気逃げないように徹底的に隙間塞がないとだめだけどね。
穴ボンは、私の周り何人かは、スクートのやつをボンピンなしで使ってるけど平気見たいだね。
デザインは、個人の好みという言うことでW
で、みんな水温気にしてるけど、私としては、ノーマルレイアウトで一番きついのは吸気温だったね。
給気温80度超えると、ノーマルECUだとパワー落ちちゃうし、ECU変えてると
エンジン壊れそうで怖いし。
一度計って見る事をお勧めします。
957マフラーお勧めは?:04/05/23 14:27 ID:mhlQLkm0
重低音で下っ腹に響く様な、FD用車検対応お勧めマフラーはあります?出来ればアイドル時は静かで低価格なヤツ。
958933:04/05/23 21:46 ID:zejUvAyw
みなさんいろいろ情報感謝。

>>953-954
DMM氏ってこのサイトの人の事だったのか!ピンと来なかった。読み直してみて、
うちのは5、6型バンパーなんで開口部up&O/C移設はせずにガイド追加がコストパフォーマンス
良さそうなんで、その線で動いてみる気になってきた。

>>955
知り合いの情報どうも。そこで知りたくなってくるのが、何度くらい下がった感触
なのかという所。その数字、夏じゃないですよね。夏だと30度くらい下がんないと
つじつま合わないと思う。その例が真冬で、対策前に110度だった人が対策後103度に
なった、というのなら、あぁその位の性能があるんだな、という収穫があるんだけど・・

水温計はピークホールド付のをつけてて、走行ごとに記録取ってあります。返品はうまく
行くかな・・サンアイで買わないと保証外と言われたし、取付工賃の見積取ったらかなり
高っかったんで、注文&取付は量販店でやろうと思ってました。ま、買ったら返品は
しないつもり。

>>956
スクートのをボンピンなしで? チェック入れてみます。
790氏のは5型以降だったよね?ノーマルレイアウトってエアクリBOXあるままでも吸気温高かった
って意味ですか?それはちょっと予想外。メーターとかモニタ無いんで計ったことないです。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 22:09 ID:kEfjTHOA
お金かけたくないんだったら、一周ごとにクーリング。
真夏の炎天下以外は、ブーストうpぐらいじゃ、油温も水温も
なんとかなるでしょ。

一周冷静に反省して、筑波だと裏ストレートの終わりから全開。
周回数は減るけど、タイムは上がった。
960790:04/05/24 00:48 ID:DoLYfrQf
>>958
ごめん、エアクリは、キノコだった。
ノーマルって言うのは、ICと、ラジエター
でも、エアクリは、自分で断熱材張ったボックス作ったり、かなりやったんだけど
だめだった。
ノーマルは平気かもしれないけど?
厚揚げもしてたから、ICが絶対的に不足してたんだと思う。
でも、ICもノーマル置き換えにしたり、バンパー切ったりしたんだけどね
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 07:02 ID:FBM2NKhx
純正のインタークーラーは別名インターウォーマーですよ。
置き換えてもあまり期待はできません。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 18:06 ID:ptuZFpjG
ようは中置きが悪いって事か?
国語から勉強しろ!
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 22:15 ID:FBM2NKhx
誰かA'PEXiのGTスペックインタークーラーを使っている人はいませんか?
前置きを想定して作られたものだと思いますが、
厚みが136mmもあるので水温が心配です。
かといってVマウントにするにはやはり厚みが・・・
どんなもんでしょう?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 23:42 ID:jeu1XhWm
>>958

聞いた人もさすがに銀次郎つける前は110℃超えるくらいで
アクセル抜いてたみたいで、ピークはわからないです。
聞いた時期は真夏じゃなかったけど、9月上旬ぐらいだったです。
情報不足でスマソ。

965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 03:29 ID:LKx1YWQg
>957
車検対応っていう意味では、763が意外とそれに合致ぽい。
多分957には値段的に合致しないと思われ。

967あぁ:04/05/25 23:08 ID:aGBjBNyP
自分はFD乗りだよ。
よかったら遊びに来て下さいね♪
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=fd3s505029
968933:04/05/26 00:10 ID:MQRBV+Dx
>>959
それが、冷却ノーマルって1周アタック5周クーリングでも夏場は120度突破しちゃうんです。
>>960>>964
追加情報感謝。あそういう意味だったのか、と納得できてフォローありがたいです。

とりあえず貧乏冷却対策として、O/Cガイド+インナーフェンダー穴あけやってみます。
その時バンパー脱着の必要があるならもう少し手作りガイド&穴埋め挑戦?
それで1回走って効果が焼け石に水なら泡取りやります。
ありがとうございました>ALL
>インナーフェンダー穴あけやってみます。
これやってない奴が「1周アタック5周クーリンク」とかほざいてる訳?
ネタだよな?
>>969
名無しに戻るけど、そこの穴あけ基本?
>>952あたりにその辺のやり取りがあるからそうキレずに嫁。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 10:20 ID:dp+kGiEP
age?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 04:41 ID:s1wf93hD
ttp://www.sanai-d.com/ginjiro.html

サンアイの銀次郎って、ホンマに冷えるのか?

どうなの?

973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 07:18 ID:NO9/XfDo
>>972
ちょうど話してた内容だろうがw
スレをちゃんと嫁。


インタークーラーを水平マウントにした場合、
導風板を付けないとほとんど空気は通りませんか?
また導風板有りの場合と、
ビリオンの電動ファン(8インチ2台)で強制冷却する場合では、
どちらが冷却効率がいいでしょうか?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 08:30 ID:3hIdEYHd
どっちもやりなよ。
>>973
まずは走り込めよ。
車速くして、タイム自慢はかっちょ悪ぃ〜〜ぞ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 08:59 ID:NO9/XfDo
>>975
じゃあノーマルで走りこんで上位にいる人を教えてください。
マフラー換えるのもエアクリ換えるのも車を速くするためでしょう。
ありえないことを持ち出されても何の意味もありません。
あなたのようなレスは無駄だと以前話題になっていましたが
まだおわかりではないようですね。
そういうあなたはノーマルで走りこんでいるのですよね?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 10:08 ID:pDx0uA4N
つか、パワーアップと冷却は別だろ。
(パワー上がると冷却厳しくなるというのはあるが。)

冷却きちんとやらないと、1周タイムアタックできなくなる
車もあるわけよ。


もちろんパワーアップは個人の考え方で自由。
冷却問題ない場合は、効率云々言う前に走りこめってことですよ。

つか、パワー上げないとこれ以上タイム上がらないぐらい
限界で走れてる?(w
>>976
逆ギレかよ!!

I/Cを水平にマウントにするような改造を施し、『導風板を付けないと風はあたり
ませんか?』って質問は、人を馬鹿にしているとしか思えないが・・・
>>978
逆切れじゃないだろ。
そもそも975のレスが人をコ馬鹿にしてるだろ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 11:50 ID:NO9/XfDo
>>977
あなたは225のタイヤで走ってますか?
そうでなければ225から太くしないとこれ以上タイムが上がらないというくらい限界で走れていますか?
あなたはノーマルのサスペンションで走っていますか?
もし換えているならノーマルの足ではこれ以上のタイムはのぞめないというところまで限界で走れていますか?
同じことですよ。
他人に限界で走れているかと聞く人が限界で走れていることはありません。
限界まで使い切ってから換えろというのはプロではない素人には無意味です。
他人に言う前に自分が実践してみてください。
>>980
977じゃないが、皆、ある程度ノーマルで走り込めって意味合いで書いてる。

>限界まで使い切ってから換えろ
そういう風に受け取るならここでの会話のキャッチボールは困難だと思われ・・・

セブンに関係でなく普通の質問スレに逝け。


以上、
昭和最後の走り屋と言われてるお方の言葉を紹介しておきますわ。

>333 名前:スポーツマン p291103.sitmnt01.ap.so-net.ne.jpn[kazunoko天井] 投稿日:04/05/29 12:52 ID:sVkwhBY6
>
>エアロ??風洞??
>
>能書をたれる奴はまともに走れない奴が多い、これ定番ね。
>
>何をくっ付けようがそいつの勝手。
>
>要ははやいもん勝ち。
車をいじれば単純にタイムが縮むなり、スタビリティが向上するわけで
それに対して走り込めなんてレスは、既に論点がずれてることになるでしょ?
>>975氏の言わんとすることは分かるけど、>>973の答えとなるレスじゃないはず。
車をいじる時間と金があるなら走りこんだ方がいいってのは>>975氏の
個人的意見に過ぎないわけで、腕がないからタービン換えてタイムを縮めてやろう
って意見の人も居ることも認識しないとね。

Q:どうすればいい?
A:こうすればいいよ。

これが正常に掲示板として機能している状態であって的確に答えられないなら
書き込まない方がいいだろうし、書き込まれたとしても答えとしては意味を
為さないので無視すればいいだけのこと。

こままじゃ次スレ"も"期待できないね。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 14:59 ID:Lp3t4yGq
速いやつがかっこいいw
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 16:12 ID:NO9/XfDo
>>981
すさまじい歪曲ですね。
自分の都合のいいように解釈したくなる気持ちがあるのでしょう。

>つか、パワー上げないとこれ以上タイム上がらないぐらい
>限界で走れてる?(w

これをどう解釈すれば「ある程度ノーマルで走り込め」となるのでしょうか。
それに大体このスレにいるくらいですから
「ある程度ノーマルで走り込め」などと言われるまでもありません。
既にやっています。
私の質問はI/C水平マウントに関することであり、
それに対する答えを持ち合わせていないのであれば書く必要はありません。
見当違いのレスをされてもまったく役に立ちませんから。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 16:19 ID:IkYJkDc8
>>983
はげどう

自分の意見を押付けるやつはうざい。
>>981
>セブンに関係でなく普通の質問スレに逝け。

おめえが逝けば?
>>973
水平マウントってのをよく知らないが参考にどぞ。
漏れのFDは騎士のVマウント+ノーマルボンネットを特別な工夫無く取り付け。
P-FCコマンダーでの吸入空気温度はノーマル時と比べ格段に下がっているので空気は通ってる筈。

風導板vs電動ファンは求める速度域で答えは逆方向に違うよ。
昼間の首都高なら迷わず電動ファンだし、高速道路の法廷速度巡航なら純正ファンさえいらないよ(w
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 21:37 ID:NO9/XfDo
>>988
水平マウントというのはI/Cを真下に向けるというか、
地面と平行になるように設置する方法です。
Vマウントが「<」なら水平マウントは「厂」こんな感じです。
そのままではバンパー開口部から入ってきた空気が直接I/Cに当たらないので、
導風板が必要になるわけです。
ただ導風板無しでも入ってきた空気がそのままの速度で全てジエターを通過するわけはありませんから、
導風板無しでもラジエターを通過できない分はI/Cを通るはずです。
ただその量がどれくらいかわからなかったため質問しました。
まあきっとほとんど通らないということだと思いますが。
で、導風板をつけるにしてもI/Cの角度が悪いため、
風量がちゃんと確保されるのかわかりません。
そこで電動ファンで冷却という方法を質問したわけです。
ミニサーキットで一番成果の出るものを探しています。
もちろん水平マウントに限りません。
電動ファンも速度域によっては抵抗となってしまうらしく、
純正のラジエターファンは最高速回転の場合200km/hくらいだそうで、
200km/hを超える速度で走る場合はファンを停止したほうが空気の通りがいいそうです。
ビリオンのファンがどれくらいまでいけるかというのはさすがにわからないですよね。
誰か詳しい方がいればありがたいんですが。
990988:04/05/29 22:56 ID:mizFFcaL
>>989
ビリオン社にそれなりの資料記載されてるよ、もう少し調べてみなよ?
ちなみに純正電動ファンは低速105.6W、中速114W、高速163.2W
#1個の数値、実際は倍で計算。前後期共通だがファン形状により風量が少し違う

これから購入予定だったら普通にVの方が気楽だよ




991名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 23:23 ID:NO9/XfDo
純正のファンは6型なので消費電力が120wです。
回転速度まではわかりませんが。
I/Cコアのサイズから8インチになりますが、ビリオンのファンは出力40wです。
意味が違うので比較はできません。
またビリオンの8インチファンの風量は500cfmとわかるのですが、
マツダにファンの風量について問い合わせたところ、数値を出していないとのことでした。
ファンの風量で比較するのが一番いいのですが、
それができない以上電気特性から予想するしかありません。
サイトには出力しか記載が無いのですぐに比較することはできませんが、
問い合わせをすれば電流か消費電力くらいはわかるかもしれません。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 23:39 ID:NO9/XfDo
120wはおそらく高速回転ですね。
高速回転時の電流が7.0〜13.0Aで±3Aみてあるはずです。
基準電流値は10Aでしょう。
そうすると高速が120w、中速が99.6w、低速が78wになります。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 02:18 ID:jRbjV5N7
>982
ココで上げてるおじ様は、言っとくが相当速いぞ。
シビックなのにRでもFDでも全然追いつけない。
サーキットでも激早で、恐らくFD板に居る誰もが追いつけないだろう。

要は改造なんぞ自分の勝手さ。
好きなよーにやって勝つも負けるも自己責任。
人の事とやかく言うヤツなど無意味だね
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 11:05 ID:8t4g9L1F
インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー2004受賞結果

総合賞
インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー賞 トヨタ ハイブリッド 1.5−リッター (プリウス)点数380点
(総合賞でマツダ レネシス ロータリー(RX−8)は第4位、点数205点)

部門賞
ベスト・ニューエンジン部門賞 トヨタ ハイブリッド 1.5−リッター (プリウス)
ベスト省燃費部門賞 トヨタ ハイブリッド 1.5−リッター (プリウス)
ベスト・パフォーマンス・エンジン部門賞 メルセデス−AMG 6−リッター(S65,CL65)
1リッター以下部門賞 ホンダ 1−リッター IMA (インサイト)
1リッターから1.4リッター部門賞 ホンダ 1.3−リッター IMA (シビック)
1.4リッターから1.8リッター部門賞 トヨタ ハイブリッド 1.5−リッター (プリウス)
1.8リッターから2リッター部門賞 ホンダ 2−リッター(S2000)
2リッターから2.5リッター部門賞 BMW 2.5−リッター(325i,X3,525i, Z4)
2.5リッターから3リッター部門賞 マツダ レネシス ロータリー(RX−8)
3リッターから4リッター部門賞 BMW 3.2−リッター(M3)
4リッター以上部門賞 フォルクスワーゲン 5−リッター V10 TDi(トゥアレグ,フェートン)

結果公式ページhttp://www.ukintpress.com/engineoftheyear/categories04.html

関連スレ:【また受賞か!】マツダのロータリーエンジンが英国で2年連続の受賞
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1085792306/
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 11:41 ID:uyqyLHN6
ぶっちゃけ聞こう。
RX-7ってそんなに速いのか?
↑乗ってみた感想?
FRという括りで見れば速いんでない?
どのモデルも出た当時は他社で同程度のポテンシャルな車はなかったと思うぞ。
 
999999:04/05/30 12:27 ID:j+MZ8nyP
999
10001000:04/05/30 12:27 ID:uP7qQQMD

   
                __,,..-‐‐‐-、_
               ,ィ´ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ヽ
              l i'´ ゞ、:.:.:.:.:.:.:.:.::::`,
              ヽn____v'´'i::::::::::::l
               ノリ    リノ::::::::ゥ´
               `l__   rゝ:::::ソ
             .  l   /: : :l
                ゝ=ニニ--‐‐‐ュ
               _,,-d三二彡".:::::::`'‐、
             ,r'´/ l,.ィ'´:.:.:.:.: ス タ ジ オ ム ス カ 作 品
           / ,r´  l:.:.:.:.:.:.:.:.:.    STUDIO MUSKA
           ゝ ト、,  l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::l
            `'ィ'´`'-‐':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::l
            l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::l
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。