【SKYLINE GT-R】R32・R33・R34スレ 9台目【GT-R】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>937の玉も使い物にならない過去の遺産( ´,_ゝ`)プッ

俺のは朝立ちビンビンの現役ry
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 09:35 ID:Ez7CO0nq
確かに球切れの心配は少なくなるが
もしLEDテールが切れたら・・ニスモだと片側5万!?
940オタ車をくっつけてみますた。:04/03/07 09:36 ID:gHP07CJq
エボレッサ specR typeニュル
test
test2
test3
test4
球切れても換えればいいわけで、そう頻繁に切れるわけではないわけで
そんなに LED付きR34が妬ましいか?たかが10マソだぞ。( ´,_ゝ`)




と 釣られてみる。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 19:11 ID:xdkqnGUz
LEDテールなんてGT選手権に影響された奴がカコイイと思ってるだけで、GT選手権なんて見た事無い人間にとってみればオモチャかDQNランプにしか見えんだろ。
DQNチックでヤダな。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 20:14 ID:mbpvOSVI
>929
300万突破してるよ・・ そんだけ出せば34中古で買えるのに
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 20:31 ID:46qrA6Vb
プラグ交換のために工具を買おうかと思うんですが
T字の奴とラチェット式どちらが良いのでしょうか?
ラチェットのコマ数とかも重視した方が良いのでしょうか?
T字のやつって力入らなくて緩まないよ。
逆に締め付け時オーバートルクになりずらくて良いけど。
締め付け時注意でラチェット用ソケットお勧めしまつ。
IDがNSXなので
記念カキコしてきますたw
テスト
テスト
test
956939:04/03/07 23:06 ID:kJGf25v9
テストtestって時期的に期末を連想しますな。
LEDテールマンセーな訳では無いがヒラノ価格なら
買ってもいいかと思う今日この頃。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 23:07 ID:NdN0xUXj
uuu
LEDちっくなマダラ具合が・・・付けてる人スマソ
欧州車みたいに密度有りボカシ入ってて自然に見えるヤツならなぁ・・・
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 23:36 ID:sYZTMbA/
うちの嫁さんは「テールに10万!?」とお怒りでしたが、
装着後の実物見て納得しとりますた。総額は10万と5千円。
ニッサンカード割り引きで、ほぼ定価で付けられました。

ディーラーの営業マン氏は、LEDとはいえ、10万という
金額に「マジすか!?」と客の私以上に驚いてましたね(予約時)
わたしは装着して、もちろん満足しとります。
ヒラノってどこですか?
環七 椿1丁目
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 08:57 ID:+9d/AAGO
あそこは安いですね。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 09:19 ID:nzCbRXnF
ヒ〇ノの値段は驚異的。なんせディー〇ーにもそんな価格で入ってこないらしい。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 12:13 ID:fFd3Ap7+
値段でバッタ品には勝てないだろ
R33の中古を探してます。
前期型の車しか未だに見た事が無いのですが
後期型のヘッドライトも年数が経つと艶が無くなるもんですか?
>>925
高房的には32から34への進化を具体的に
どうゆう点で感じた?
インプレキボン
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 12:50 ID:hshWWZNc
とてつもなく遅くなりましたが、729サンどうもです。
>>965
レンズの曇りはソフト99のプラッチッククリーナーがお勧め!

新品みたいになるぞ。
33後期も樹脂だから曇るはず。
雑誌でみたんだけど後期のレンズを着色した奴出てたけど、
COOLでイケてたよ。
>>968
プラッチックってなんだ?
>>969
大阪のオバハンの言い方。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 15:25 ID:0VDmv2Vg
>>968
ソフト99か・・・ケミカル用品って専用のスレが
ありそうだけど、こうゆうトコで実際に同じ車種の人が
使ってるのを聞くと、参考になるよね。

皆さん、次スレもよろしくお願いしまつ。
【SKYLINE GT-R】R32・R33・R34スレ 10台目【GT-R】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1078744352/

サブジェクトながすぎって言われたんで、数字は半角にしました
と思ったら重複なんで削除依頼出してきます
【SKYLINE】R32・R33・R34スレ 10台目【GT-R】
では無いのは? どうでもいいけど
一応次スレのURL
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1078484005/l50

関係ないがマジで次スレ、あの高房が立てたのか?
高房ってだれ?つか972は確かめてから立てろよ
まぁでもこっちに誘導も無いんだからどっちもどっちな気もするw

先に立てた方有効利用の方向でいいのかな?
>>977
>920 :高房@元ワインR乗り :04/03/05 19:58 ID:NnZfBnD4
>次スレ立てました
>俺も赤錆BNR32から湾岸青BNR34Vスペに乗り換えました。
>解かる香具師しか解からんわな(w

>http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1078484005/

高房は3/5時点にスレ立てて誘導行ってるよ

>>978
立てるの速すぎだわなぁ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 13:22 ID:C05SZ8aj
>979
同意
まだスレが920時点で立てるのは
いかがなものか
98134V前期銀:04/03/09 13:59 ID:CqZlxXwk
随分早漏ですねw
最近手術したばかりなもんで・・
>>920
早漏包茎短小キモヲタ工房はカエレ(・∀・)ノ~~
984ガッツ右松:04/03/09 19:55 ID:LSrkOI2A
>>976
高房を知らない人のために過去スレ
「■■■■■マジでGT-R買ったぜ■■■■■ 」
http://natto.2ch.net/car/kako/982/982506927.html
part8あたりまで続いた迷スレでした。

まあ2年半近く前の話だから知らない人も多いいだろうけど、
この頃の2ちゃんはある意味なんでも有りの無法地帯で楽しかったよ。

♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪






>>984
ガッツ右松・・・まだ居たの。
昔よく見たHNだ・・
986985:04/03/09 21:33 ID:qL7YWfEN
>この頃の2ちゃんはある意味なんでも有りの無法地帯で楽しかったよ。

確かに!

ところで、高房はほんとに32乗ってたの?
わたしゃ、あのスレほとんど見てなかったもんで・・・

正直、どっちが本スレ?

今後はどこでGT-Rの購入検討をすればいいのだろうか・・・あそこだけか