★FORD★ エクスプローラー ★FORD★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SA ◆PmWxHFEDVQ
さぁ 数少なきEXを愛するみなさま。
余すことなく語ってください。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 22:45 ID:SlfhWKwJ
2
3SA ◆PmWxHFEDVQ :03/12/14 22:46 ID:b6tK6NmQ
じゃ 3
4SA ◆PmWxHFEDVQ :03/12/14 22:53 ID:b6tK6NmQ
とりあえずUSテールとUSマーカーランプ付けてみました。
フロントウインカーポジション化、してる方いらっしゃいますか?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 00:14 ID:3tpWnmVO
>1
ネットの中古車屋さんでフェスティバが載ってい
たのですが、FORD車ってどうですか?
ダイハツの軽自動車しか乗った事が無いんですよね。パーツの供給に問題ない
ようだったら、フェスティバ欲しいんです。

6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 01:28 ID:a3q3ylGM
>5
フェスティバは外見だけフォードで中身はマツダ車。
年式にもよるけどフェスティバミニワゴンならパーツの心配は無いんでないの?
フェスティバ5・フェスティバβはマツダと提携関係にあった南チョソ、起亜製。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 17:09 ID:lFsSdbHI
正規で販売しているフォード車は、パーツの供給に問題ないでしょう。
アフターは、国産メーカーと同じだと思いますよ。
85:03/12/16 19:38 ID:arAhu9lg
>6
オッ、マジレスサンクス。
FORD乗りは親切だね。
 
けど、5は縦読み
アメリカンSUVの購入を考えている者なんですが、実際にグランドチェロキーと
エクスプローラーはどっちが壊れやすいんですかね?あとディーラーの対応や修理の
対応などなどはどうでしょう?あつかましい質問よかったら教えて下さい。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 13:18 ID:+rwLwsyb
ノーマルでのっていれば、どちらも壊れにくいと思われ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 06:15 ID:+mWtx3fN
アメリカでのってたけどいい車だったな
ランくるとかより好きだな
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 18:08 ID:uzslhriJ
なぜか日本であまり見ないね
不人気なのかな? 価格の割りに内装が国産にくらべ、プラッチッキーなのが
受け入れられないのかな
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 20:52 ID:K7bxKxrt
旧型は良く見たけど
最近は見なくなったな・・・
エスケープで充分なんだよな、実際。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 00:50 ID:h+qdN9N2
アメレカでもあるボディカラーとグレードが日本で選べればな。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 01:01 ID:MEITdaNk
今、真剣に2002年生産2003年モデルのXLTの在庫品を買おうかと悩んでます。
マジで。
あの車種って、やばいとか、問題ある?

おすえてください。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 05:17 ID:15cjKIot
アメリカの田舎で見るが
日本で売ってるのは知らなかった
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 12:31 ID:dsAn8Xyv
リコール類はちゃんと直していると思うし、やばくないんじゃネーノ。
フロントドアサイドのEXPLORERのロゴがたしか03モデルには、なかったな。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 14:48 ID:MEITdaNk
>>17
ありがとです。
チェロキーと比べてもいるんだけど、
チェロは長時間の乗りごごちが悪いなんて話もあったけど、どうかな?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 16:28 ID:dsAn8Xyv
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1055958950/l50
チェロスレで聞いてみてはどうかな?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 23:50 ID:GkDjcWpJ
>15
買って損は無いです。案外足周りもいいし、独立懸架のおかげかはわかんないけど。
燃費は、乗る場所によるけど、街中渋滞だらけの我家周辺で4kmくらい、高速で
8kmくらい、ハイオク入れれば9〜くらいは走るよ。

問題は、、実車確認したほうがいいんだけど、注文してから来るからなぁ・・・
因みに漏れのは微妙に車の前と後ろで色合いが違うようなw
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 01:01 ID:hXkBIT3U
>20
何色ですか??
また、お気に入りのとこ、気に入らないところなどあれば教えてください。
>21
色は秘密ですw。黒と白以外。
お気に入りはボディが頑丈なこと、デザイン、ハデ過ぎず地味すぎず、
落ち着いて見えるとこです。
気に入らないことは、シートのリクライニング量、ミラーの視野、
暗いライトくらいかな?
燃費のことは目を瞑ってます。ものすごく気にする人は乗らないほうがいいかも。
埼玉なんですけど、休みは奥武蔵、奥秩父の林道で散歩しているという身で、
エクスはでかすぎる気がして躊躇しているです
道幅イパーイはきついかと
でもハマっても数日はここで過ごせるというと気持ちにゆとりがあるかと

あら?漏れも埼玉w
ここは勢いで買ってしまいましょう。。なんて無責任?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 23:59 ID:hXkBIT3U
ゴールド系やシルバー系の色があればイイのにな。
特別仕様じゃなしにね。
モスグリーンというか、軍用でいうとオリーブドラブっていう、
あの陸軍系の色が大好きなんですが、エクスプローラの緑って
あれとは違いますよね?ていうか、フォードのディーラーに置いてないし、
街でも見たことない。。。

どれに近い色なのか、おすえて??
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 13:25 ID:dwmU0BEB
>26
04から緑(エステートグリーン)はエディにのみとなりました。
エステートグリーンは蓬色というか、モスグリーン?に近く結構シックな
感じです。


28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 14:17 ID:W24Ty27L
前の型のグリーンより暗い感じ。
シックな感じで、カナーリ渋い色。

オリーブドラブっぽいこともないかな
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 00:49 ID:rjGYJg+L
ppp
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 00:51 ID:C2k9IMK3
エクスプローラ海苔に、悪いヤシはいない。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 00:55 ID:rjGYJg+L
,94式かなり気にいってるがエアコンの
内気と外気の切替えがないのがちょっと。
32>>30:03/12/24 01:41 ID:C2k9IMK3
>内気と外気の切替えがないのがちょっと。

じゃずっと外気なのでつか?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 23:57 ID:nkFKgL+1
リアのハッチの閉まり具合が甘いです。
よくロックが半開きになる。

そんなもんだと思って慣れましたけど。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 00:27 ID:0ATkt0U8
エスケープはどうよ?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 00:33 ID:0o3W1Tqm
いきよいつけて、しめませう。

エスケより小回りきくよー。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 01:26 ID:0o3W1Tqm
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 01:46 ID:jTyalVzo
>32
,94式のエアコン
冷房の場合、内気循環ダッシュボードからの吹出しのみ。
それ以外の吹出しに切替えると、ただの送風になる
暖房の場合、外気循環足元からの吹出しのみ。
それ以外の吹出しに切替えると、これまたただの送風になる。
前にボロトラックが黒煙吐きまくりで走りくさると
車内でラリってまうため くそ寒いときでもスイッチOFFでガマン。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 21:54 ID:rIGj872w
エクスプローラーは通常走行でも4輪駆動なのですか?
なにか切り替えスイッチでもあって2駆4駆を切り替えるのでしょうか?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 22:55 ID:zeDoQ37f
>>34 エスケはこちらを参照のこと。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1070720271/l50
40ドライブ帰り:03/12/31 11:32 ID:A/N7FvgT
>>38
おいらのは2000年式のエディですが切り替えは無しのフルタイム4駆です。
買って良かった点
*荷物が沢山積める(アウトドア好きなのでこれはポイント高いです。)
*コストパフォーマンス高い
 ・革シート
 ・サンルーフ
 ・4000ccエンジン
 ・頑丈そうな所
 ・意外と故障少ない

不満点
*足回り(高速コーナーちょっと怖いっす、ブレーキも止まりません)
*内装の作りがチープな感じ

すべて主観的な基準による判断ですのでご了承下さい。
つい先日、査定にだした所走行距離23000kmで200万円の提示でした。
次は何に乗るか検討中です! 
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 18:51 ID:sJxhCMpA
不満点より満足点のほうが多いということは、EXは良い車なんですね。
ほしいな、EX。

で何に乗り換えるのだろう?>40
42ドライブ帰り:03/12/31 19:33 ID:A/N7FvgT
>41
全体的な満足度は高いですよ。
慣れれば取り回しも気になりませんし、燃費(通常4〜5km)は覚悟の上でしたので。

色々情報集めてるのですが、以下の条件で検討してます。
条件としては
・エンジン4000cc以上
・大きさ同程度かそれ以上
・現在以上の内装
・現在以上の足回り
・込み込み予算は〜最大700万
・新車、中古可(ただし走行少ないもの)

現行エデイ、リンカーンナビ等々考えてます。
他にお薦め有ったら教えてください。


エクス乗りの皆さん、良いお年を。

43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 22:13 ID:sJxhCMpA
最大700万の予算かぁ すげーなぁ
アメ車じゃないけどレンジローバーとか、おしゃれっすよねー
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 22:15 ID:sJxhCMpA
EXのカタログと睨めっこ中〜
盗難されやすいとかあります?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 15:57 ID:eQgfEv3N
重いので簡単には担げないため、盗難され難い気がしますね。
セキュリティ付ければ?
PATSの赤色のLEDがダッシュボード中央でピカピカ光っているので
見た目もいいかな

レッカー車で無い限り盗難は無いのでは
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 20:02 ID:hPaj3VbP
age
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 22:35 ID:wjT4J/Xi
純正で付いている17inchのBFのタイヤ、Rugged Trail T/A。
日本のタイヤショップで見かけないね。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 20:51 ID:41y6g9Hn
dat落ちしそうなのでage

エクスプローラーって人気無いのね・・・・_| ̄|〇
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 22:07 ID:D3QzjWVt
あまり見かけない
FORD車全体的に・・・ 
カー モンデオ マスタング エスケープ フォーカス
つづきまして
何故人気がないのか思いつく理由を語ってくれ

チープな内装から輸入車を買ったという満足感を得難い・・・とか
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 23:40 ID:D3QzjWVt
>53
一理あり。 ですね。

ブレイザーやデュランゴなんかも、同じくらい見かけないよね
チェロキーは、まぁ見るかなぁ・・・

ワタシは結構EXPLORERに満足しているのですが・・
>>53
1.トレブレと比べて価格が高い。サードシートを省略した廉価版が出れば売れると思うんだが。
2.同じショウルームにあるエスケを見て、これで充分と思い買ってしまう
3.ボディカラーのバリエーションが少ない
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 15:42 ID:A+Fdi8EH
サードシート省略してセカンドシートをスライド、リクライニングにしたほうが
よほど良いと思う。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 00:32 ID:8582hYE/
きょうびキューブやシエンタみたいなちっこい車でさえ三列シート、
クルーガーもマイチェンで三列になったけど、確かに中途半端でも
三列って役に立つと思うのは漏れだけカナ?ママトモとか乗せるのには
丁度いいんだけど。

プラドは売れてるのに、なんでかなぁ?
値段だろうか?高級感はEXの方があると思うんだけど。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 00:26 ID:qyXY7aSY
ロト6当ったらエクスペディション買〜おおっとっと。
あれカッコえ〜革貼りがええわ〜。 
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 15:12 ID:LepVroZl
XLTで充分??
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 23:25 ID:D7CRZsS1
↑まぁ必要にして充分とオモワレ。

今日お台場でリンカーンナビ見かけたけどやっぱデカイね。
エクスペより何故かでかく見えるのは押しの強い顔のせい?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 01:03 ID:1e/tJjYn
リンカーン アビいいな。
エクスプローラーがベースなんでしょう?
ワタシはちょうどいいサイズ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 15:03 ID:vEbhtDWc
俺のロングVR(V43W)は
社外シート、ステアリング、足回りもノーマル車高で社外製に交換
シフトノブも俺専用の高さまで延長。

マジでヤバイ。
もう世界中のどの車にも乗れなくなっちまった。
マジで快適すぎ。

特に社外シート (シートレール特注で高さ指定で製作)
ステアリング (ボスでバッチリ位置調整)
延長シフトノブ
の織り成す運転ポジションの良さと変速のしやすいレバー位置は秀逸!

足回りに関しては乗り心地を損なわない範囲で固めに調整
そう、あのクロカン車にありがちなフラフラ感は皆無、ノーズダイブも減少。
身近なとこで言えば、首都高速を飛ばしてもぜんぜん怖くなくなったのはビックリ。

マジでヤバイほど快適。何時間でも乗っていたいよ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 00:54 ID:cueakvDr
ロングVR(V43W)ってどんな車?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 12:42 ID:V2upML3t
パジェロじゃねーか
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 13:15 ID:xS4Ul/fH
フォードのディーラー少なすぎ。
近くにないので買う気になれない。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 10:34 ID:ihluHr4H
センテニアルって出てたよね?あれもーないの?
高速で150`くらいで走行中軽自動車に抜かされ「カチン」ときたので
アクセル全開!!なっなんと160`でリミッター?作動!!
ぶっちぎられました。
03モデルのXLTですが、リミッター解除方法だれか知りませんか。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 19:45 ID:ZP/gkrSv
220のメーターが泣くね
69秋山準:04/01/19 20:25 ID:NvWV+ZfX
呼んだ?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 00:31 ID:zzkj/uem
漏れの03モデルのXLT、画像アプロダしたから見てくれい!
フロントマスクをリンカーンアヴィエーター仕様に!!
もうビンビンだぜ!!
http://www.border.jp/uploader/img/288.jpg
かっこ悪かったらスマソ
日本でエクスをアヴィエーター仕様にしてるやつなんているのか?
正確には「エイヴィエイター」だが。
次期モデルはフリースタイルのシャーシを使ったハリアー対抗になるらしいけど、エクスはまさかそうならないだろう。
ってことは兄弟関係解消だな。
>>70 違法画像だろ(w
>>70
ジャニ板に貼っておきますた。連絡が行ったら遊んであげれ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 11:53 ID:2b1aV1SR
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 15:37 ID:a5Ghzfq4
2005 Ford Freestyle
カコイイ!
76名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/28 11:24 ID:ilqsZq8n
エクスプローラー
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 22:08 ID:sp4ZkqU2
04XLTの購入を検討しているのですが、
純正のオーディオを市販のものに変えた場合、
一番後ろについているサブウーファのスピーカーが使用できなくなると
営業の方から聞きました。
(技術部門からは、そのように答えておいてくれとの弁>営業さん)
#配線の問題なのかスピーカーが弱っちいからなのか……

これって市販のオーディオにサブウーファ用のアンプを経由して、
標準装備のサブウーファのスピーカーを使用することはできないのでしょうか?
もしご存知の方がいたら教えてください。

一応カロのHDDナビとインダッシュのディスプレイをつけようと思ってます。
#これはフォードディーラーで取り寄せ、取り付けもやってくれるとのこと。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 21:41 ID:tlvPZDhR
7スピーカー万歳!
7977:04/01/29 22:58 ID:nzAoRUas
よくよく考えてみると、純正オーディオを市販のものに変えた場合、
ちょっと邪魔になるけど、小型のパワードサブウーファを荷室にでも置いておけば、
純正スピーカー使わなくてもサブウーファ使えるんですよね。

元々は、ナビの画面をオンダッシュでつけたくないのと、MP3も聞けるようにしたいので、
純正オーディオの交換を考えたわけですが……
#MP3なのに音質や出力にこだわるなという突っ込みはなしの方向で

まあ >>77 の質問に関することでなくても、純正オーディオ交換している方が
おりましたら、どんな感じが教えてください。
よろしくお願いいたします。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 00:38 ID:kWci5Elw
インダシュのカロナビとMP3プレイヤーつけています。
音質などあまりこだわらないのでスピーカーもノーマルです。
FドアとRドアの4スピーカーしか鳴っていません。

アンテナはラジオ以外では、伸びないですよ。
純正のときは、CDのときでもアンテナ伸びていたのが気にいらなかったので◎です。
8177:04/01/30 08:08 ID:yiX9btC8
80さん、回答ありがとうございます。
4スピーカーしか鳴っていないとのことですが、
フロントの4スピーカーのうち2つはツイーターのはずなので、
実際には、サブウーファ以外の6スピーカーは鳴っているんですよね?
#年式によってスピーカーの数が違うのかもしれませんが

あと試乗したときにアンテナが視界の邪魔だなぁとすごく感じていたので、
オーディオと純正アンテナは接続しないで、
カロナビのアンテナとか別売りのアンテナとかに接続してラジオが聞けるかどうか、
ディーラーやパイオニアにでも聞いてみたいと思います。
8280:04/01/30 23:11 ID:kWci5Elw
>フロントの4スピーカーのうち2つはツイーターのはずなので、
実際には、サブウーファ以外の6スピーカーは鳴っているんですよね?

あはは。 しらなかったです。じゃ6スピーカーですw

ちなみに03XLTスポーツアピアランス海苔です
8380:04/01/30 23:14 ID:kWci5Elw
8477:04/01/30 23:34 ID:yiX9btC8
80さん、情報ありがとうございます。
でもこの方法は自分にはできそうにないので(ディーラーでやってくれれば別だけど、)
純正サブウーファはあきらめて、パワードサブウーファの取り付けで検討してみたいと思います。

買い替え候補車を04XLTにしぼったので、来月あたりから、
本格的な交渉に入りたいと思います。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 17:04 ID:EPC6MqJo
サードシート省略してセカンドシートをスライド、リクライニングにしたほうが
よほど良いと思う。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 01:30 ID:k/+x3OT2
外見はノーマルが一番カコイイ!!! それがアメリカっぽい。
浜松の輸入車商談会にエクスが3台も展示してあったな...
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 22:56 ID:utZcppCl
だな
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 15:49 ID:nHKzHa/+
リアのワイパーがうごかね〜時がある。
スイッチを入れるとき、ドキドキする。
今日は動くのやら?動かないのやら?
ちょっと持ち上げてやると動き始める。
どこをどう修理すればいいんだ!
9077:04/02/14 23:53 ID:CXgFU06A
今日04XLT契約してきました。
オプションをいくつかと、パイオニアのナビ一式をつけたのですが、
値引きが66万円でした。
値引き70万円狙えたのかなぁという気もしますが、
今は来月の納車が楽しみです。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 23:58 ID:MsiAwIOc
車体色は?
オプション詳細知りたいな 参考にしたいっす
9277:04/02/15 06:07 ID:tlINVMrr
早く目が覚めてしまったので……
>>91 さん
車体色はダークブルーです。
オプション+ナビ類は消費税込み定価で63万円分です。
下取車はなし(個人売買したため)です。

オプションは、
フロアマット、サイドウインドーバイザー、スプラッシュガード、フロントエンドガイド、
高効率ヘッドランプバルブです。
ナビ類は、パイオニアのHDDナビ一式+ETC+バックカメラ。
その他に、ガソリン満タンや車庫証明代行、希望ナンバーの無料などです。

自分の場合は、自宅近くのディーラー(A)と実家の地域のディーラー(B)で、
見積もりを取ったのですが、車両本体に関しては、
Aでは初回13万の値引きでしたが、Bで初回39万の値引きがでてました。
Aがいわゆる普通のディーラー会社に対し、
Bがガソリンスタンドやレンタカー等も運営している会社の一部門として、
フォードのディーラーもやっていたという会社の違いがあったので、
そこが値引きに大きな差がでていたポイントだったと思います。

ナビについては、どちらも最初から仕入れ値+工賃無料でした。

オプションうんぬんよりBみたいなディーラーを探せるかどうかだと思います。
ナビ等は基本的に25%引きで考えて問題ないとは思います。

参考になるかわかりませんが、こんな感じです。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 11:44 ID:F+ebFQ9w
最近EXを近所でよく見かけるようになって、うれしいような、寂しいような。

何かうちの近所ではあまり珍しい車じゃなくなってきています。
>>92
66マソ引きって・・・
○浜でしょ?あそこはまだそんな事してんのか・・・
9577:04/02/19 18:46 ID:QxihLDnA
>>94
いかにも○浜ですなぁ
○浜ってなんかまずいことでもあるの?消費者側に
JASDAQには公開してるみたいだけど>親(?)会社
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 09:40 ID:sBQY3q4W
エクスプローラーマイチェンしました?
それともイヤーモデル投入なの?
いや何か新聞広告出ていたので気になって・・・
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 10:03 ID:y6f4v0+3
友人の代理出品なんて嘘。客の置いていったホイールを横流しする社員
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6633683
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 22:13 ID:m97O3tB5
77さん おめでとぉ
みつけちまったよ。こんなスレあったのね。
ちなみに、漏れのは、02のEX Eddieです。
もうすぐ、買って2年になるけど、8000kmくらいしか
乗ってません。ほとんど、サンデードライバーでちょい乗り
ばかり。。。長距離は年に1度関西に帰省するくらい。
でも、その帰省の際には、EXの良さを実感するよね。
本当に疲れないもの。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 01:04 ID:RJ8dTaGk
100!!
ex
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 18:23 ID:skC3NX3Z
最高だぜ!!
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 16:55 ID:0m9ECQqg
age
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 17:08 ID:KEOYmjha
プロシードまーびー複活しないかあ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/04 17:31 ID:SKHdC0rm
02 EXP V6 4000に乗っているものですが、エンジンの掛かりが悪い、誰か治し方しりませんか。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 21:48 ID:ENRGVo9y
ガソリンスタンドとかでインジェクションクリーナー打ってもらったら?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 23:18 ID:2LFPpgBV
ppp
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 23:20 ID:2LFPpgBV
だな!
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 16:25 ID:5XmbnDB9
03 EXP XLT に乗ってます。昨日ageたのにまた埋もれてた・・・
04でたね。フライバイワイヤもカラードバンパーも羨ましく
ないけど、03だけフロントドアにエンブレムが無いのがな〜
エンブレム買えばいいじゃん。片方3000円くらいだった気がしる
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 17:54 ID:nz1ILyNH
L
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 20:47 ID:Hy3Rt5Aq
買ったよー!
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 01:11 ID:6ZRFkNIL
去年の100周年記念モデル、今更欲しいんですが。
どっかで売ってませんか?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 13:45 ID:G1iZJ1bv
中古車しかない
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 21:07 ID:M3qVTZzN
いい車なのにスレが伸びない・・・
日本においては会社ともども地味だ・・・
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 12:24 ID:veF2dboI
エクスプローラーのATは壊れやすいのと言うのは本当か?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 23:30 ID:1TBhPnrJ
漏れが駐車している02Exの横に、この間から、現行型サーフが駐車するようになった。
タイヤサイズがEx 245/70 16inch サーフが265/70 16inchなのね。。。
Exは車格とタイヤサイズが合っていないような。まぁ、余り太くしても、燃費が悪く
なるだけかもしれんが、265/70にしておいてほしかったなぁ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 13:04 ID:M9muTEER
今、94年式エディバゥ買う予定なのですが…問題点はありますか?走行10万弱です。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/11 01:17 ID:h+B1cf45
>117
EX 235/70/16じゃなかったけ?
EXタイヤ内に入りすぎ。スタッドレスのホイールの
オフセット25にしたらちょっとましになった、
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 10:45 ID:v8NcQ7SA
>>基本的には何を買おうと自由だが,
 どんどん交換部品が出てくる時期ですね。
 いくらアメ車とはいえ,
 原因がはっきりしない故障が多いのがEX。
 修理する金が十分にある or 走行に関係ない故障は気にならない
 のであれば,いいと思う。
 ディーラー数も少ないので,少しの故障が気になる人にはお勧めできない。
 とくに右ハンドル以前の車は,金のかかる故障が多いとおもっていたほうがいい。
>>118
10万だとFサスのロアアームブッシュは交換した方が良いかな6〜9万円位。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 13:28 ID:HpIXvqxz
箱型はシブイ!
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 14:00 ID:F0+DxW/8
96 エクスプローラーに乗ってるんですが最近足廻りのヘタリが
気になってきました。
この機会にリフトアップしたいんですが費用はいくらくらい掛かるか
わかる人いますか?
いいショップも知っている人いたら教えてください。
>>105
99のEXP Eddieだけどプラグコード不良で
エンジンの掛かりが悪くなったことがあるよ。
126ウィルシャー:04/03/24 12:36 ID:BcbR4law
危ない、SUV全米売り上げナンバーワンのスレが下がってたよ。
127121:04/03/26 13:26 ID:Xpq/e5eB
自分の94yエディもロアアームブッシュを昨日交換しました
いままでガタピシ言ってた車がまるで新車の様w。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 15:42 ID:kPSbtcev
age
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 09:58 ID:DDBIEL+6
>127
なるほど。よかったすねぇ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 13:15 ID:Xw7JZrP/
>>127
HOW MUCH
>>130
6万円弱でした(フォード葛西では8万からって言ってました)
多少右癖が有ったのですがそれも直っちゃいました
アライメント調整かなって思ってたので嬉しかったです。

EXのリアワイパーって汎用品で合う奴無いのね
いたずらされて、曲げられちゃってさ弓状の押さえのピンが飛んでて
こりゃ交換だな〜って調べたら.........無いw
ピンの代わりにステンレスのタッッピングビスねじ込んで
ゴムだけ交換して580円なり。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 11:26 ID:D6zMBh1J
保守age
133名無しさん@そうだドライブへ行こう
ゴールドのEXほしいよなぁ