3 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/08/27(水) 21:28:08 ID:mfycDeUn
体中、赤いまだらが浮き出ちゃってる。 かゆいよう…。 一人暮らしで軽快し、今家族と暮らすようになってから悪化。 物理・化学的な原因はこれといってありません。 やっぱり、メンタル的なものなのでしょうか? 今は、痒くてたまらない。
>>3 胃が悪いってことないですか?
自分は胃薬飲みだしてから、アトピーが治りましたよ
5 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/08/27(水) 22:51:21 ID:jmXdNf1K
そこまで覚えてないw 普通の市販のです。
ねぇ、アセモとかよくなって、痒くてしょうがない時、シャワーで限界までの熱湯浴びると気持ちいいんですが… それって悪化させますよね。 けどスッキリするんです どうですかね
熱湯や温かいものは、かゆみの神経を活発化させるから その時は良くても布団に入って寝てしまったら……後の祭りでしょうね。 あそも等のかゆい時はなるべく冷水(風邪をひかないぐらい)がいいみたいです。 かゆみ神経が鎮静化されます。
9 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/08/28(木) 04:51:34 ID:EQAgrcPo
>7 熱湯の後に冷水をかぶると自律神経に良いらしい。 理想は、冷熱7往復。
>>7 漏れの場合、暑いシャワー中はいいんだけど、すぐ痒みが戻ってくるし、
月単位で見ると悪化傾向だった。
爽快感はないけど、ぬるま湯&ゴシゴシやらない&爪を立てないを極力継続中。。。
漏れの場合かゆみ止めには抗ヒスタミン剤(セレスタミン+アタラックスP)がけっこう効果あったよ。
そうです!熱湯のままじゃダメだと思って冷水を浴びて出ます。 今年は日焼けしたから、皮膚の具合がよくないです
セレスタミンはステロイドだよ。
結局、ステロイドはよくないってよく聞くけど、どうよくないの?
14 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/08/30(土) 11:57:35 ID:ihUT12iH
釣りじゃない。素で何に悪いかしらん。 リアルにどうなん?
>>16 いや。
皮膚科に行って聞いても、良いことしか言わないだろ
悪魔のループに誘い込んでステを売りたいからね
ステロイド塗っても一時的で、また再発するみたいな感じ?
19 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/08/31(日) 10:51:07 ID:KMI9N4I7
>>13 アトピーにとってアレルゲンの曝露は、最大限避けなければならない
しかしステを使っていると、このアレルゲンのことを意識しなくても重篤にはならない
つまり花粉症で説明すると、ステで抑えて症状が出ていないだけの状態なのに
治ったと勘違いしてマスクを使わないとどうなるだろうか
どんどんアレルゲンは侵入して、身体に蓄積して最後はもっとひどい状態で爆発する
花粉でもダニでも食物アレルギーでも同じ
効いてるうちは、ステロイドも優れた薬だろう
しかし多量のアレルゲンを曝露して抑えきれなくなったときは、もはや…orz
冗談もほどほどに…
「蓄積」って何?どの程度たまってるの?(笑)
23 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/08/31(日) 19:37:35 ID:QkNTX+0N
>>22 なんか鬼の首取ったみたいな感じで揚げ足取りしてるが
具体的に言えば、天文学的な数字になるIgE値だろ。
ステやめるとアレルゲンに対して一気に反応し出して
それがリバウンドになるんだな。
あぁ、21の文脈だと抗原そのものが溜まってるみたいに取れるな まぁなんでもいいや('A`)
>どんどんアレルゲンは侵入して、身体に蓄積して最後はもっとひどい状態で爆発する >具体的に言えば、天文学的な数字になるIgE値だろ。 だからさあ、ステ使うとアレルゲンが蓄積して爆発するって言うんだろ? どういうメカニズムで、どの程度のステを使うと、どの程度アレルゲンが蓄積して どの程度で爆発するのか、イメージじゃなくて具体的、統計的な数値も含めて訊いてるんだけど。
26 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/08/31(日) 23:59:35 ID:fip8ZJUO
花粉症の人が、強いステ服用して 杉花粉の中歩いたらどうなるんだろね?
27 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/09/01(月) 01:53:57 ID:CQp3OEmx
ステはコレステロールから作られているから、 当然コレステロールの骨格を持つ。 皮膚から吸収されたステは酸化コレステロールに変化し 体内組織に付着。 体内で生成されるコレステロールを排泄するのだけでも 大変なのに、それを外部から与え続けることになる。 その結果、ステを止めると、本来の炎症と溜まったコレステロールを 排泄しようというダブルパンチのリバウンドが起きる。 というのでどうだろう?
ステで炎症が抑えられている状態では、抗原に対する意識の低下により 反復してアレルゲンに曝露されることで、局所の過敏性が亢進し、 少量のアレルゲン曝露や非特異的(物理的)な刺激でも症状を起こすようになり そのため、ますます頻回に発症するようになり、その症状も強くなる(重症化)
呪文みたいな仮説はいらんから数値を伴ったデータを出してくれないかなあ。 >ステ使うとアレルゲンが蓄積して爆発する これの確証となる >どの程度のステを使うと、どの程度アレルゲンが蓄積して、どの程度で爆発するのか っていう具体的な数値を伴ったデータをね。 仮説を唱えるだけなら誰でもいくらでも出来るし、データのない仮説には何の信憑性もないよ。
花粉症発症のメカニズム スギ花粉が鼻や口などを経由して体内に入ると、抗原提示細胞が花粉を捕獲し(1)、 捕獲した花粉をTh2細胞に提示(2)。花粉を提示されたTh2細胞は活性化し、 サイトカイン(情報伝達物質)を放出(3)。サイトカインを受容したB細胞は スギ花粉に対するIgE抗体(スギ花粉特異的IgE抗体)を産生(4)。 スギ花粉特異的IgE抗体が、鼻やのどに広く分布しているマスト細胞の表面に付着(5)。 IgE抗体にスギ花粉が結合すると、マスト細胞から症状のもととなるヒスタミンなどの 化学伝達物質が放出する(6)
アレルギーの頻度は、アレルゲンの曝露量と曝露時間の影響を受けている
33 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/09/01(月) 06:41:23 ID:C+v4B0P2
おっは! なんか最近の天気おかしくない? 神様
34 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/09/01(月) 07:32:31 ID:1lH15Cs8
>>31 非常に同意。
あのさー、いっそ簡単にTh1寄りに体質を持っていける方法ってないもんだろうか。
35 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/09/01(月) 07:46:38 ID:H1IyuUWU
化学物質過敏症でなおかつ 食品・空気・水だと思う 原因は農薬・殺虫剤・家具の有機溶剤・ 化学肥料・化学洗剤など 各自治体の水道水、グぐると95%は取水場所の 上流に畜舎・住宅・農地・下水混入されている。 当たり前の 常識だが下水はキレイ・浄水場でキレイ・だと信じているし 現実に目を向けていない。 毎日汚染された物を摂取していたら治らないと思いませんか?
36 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/09/01(月) 07:50:41 ID:H1IyuUWU
食品・空気・水が原因の 化学物質過敏症が 最も大きな原因だと思います。 原因は農薬・殺虫剤・家具の有機溶剤・ 化学肥料・化学洗剤など 各自治体の水道水、グぐると95%は取水場所の 上流に畜舎・住宅・農地・下水混入されている。 当たり前の 常識だが下水はキレイ・浄水場でキレイ・だと信じているし 現実に目を向けていない。 毎日汚染された物を摂取していたら治らないと思いませんか?
37 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/09/01(月) 11:31:54 ID:9TFvH/5w
効果があった経験談をしてみる。 20年以上苦しんでたが、ふとした思い付きで6月頃から通院と薬の使用、入浴をやめた。 頭はさすがに臭いしかゆくなるからシャワーで頭だけ洗うけど、毎日は避けてよく濯ぐ。 体は綿の濡れタオルで汚れや垢を擦らず軽く落とすだけ。 タオルを濡らすのもミネラル分がない純水を使った。 近所のスーパーなんかでアルカリイオン水の給水サービスがあるならあれでもいいかも。 濡れたあとは乾燥しやすいから保湿には馬油を薄〜く塗ってる。 顔などの脂が酷いときは脂取り紙(紙製)で吸い取り。 1週間くらいで劇的に変わってきて、 衣服の摩擦にさえかぶれていたのにそれも無くなった。 今は汗疹などで掻いてしまうとダメだけど、 薬をまったく使ってないのに以前より落ち着いてる。 アレルゲンはダニやハウスダストなんだけど、 生活環境自体は変わっていないから水が悪かったんだと思う。 もうこのまま怪物みたいな姿で老いてゆくんだと絶望してたから、 この発見は大きかった。 色々がんばってるけどなかなか治らない人は、 水道水との接触そのものをやめてみたらどうだろう。 分かってるとは思うけど、いきなり薬やめるとリバウンドがあるから減量しつつ。 当然だけど、心も体もストレスは避けて食事と睡眠もしっかり取る。 あとブドウ球菌とか感染症起こしてる場合はまず医者で治さないとだめよ。
>>36 化学物質の汚染も潜在的な要因になっているとも思う
毎年日サロ行って焼いてて平気だったのに、今年はなぜか皮膚が荒れた。 歳とか?
>>39 それは毎年ダメージが蓄積されて皮膚が弱ってると思う。
適度に太陽光を浴びる事は細胞活性に必要だけど、
浴びすぎは遺伝子そのものにダメージが行く。
肌が焼けて黒くなるのは体の防衛反応だから、
もともと黒くない人が黒くなるまで焼くのは誤り。
ていうかアトピー持ちで焼いてたの?
アトピーだと皮膚が薄くなってる人が多いから、
夏の陽射しに30分くらい当たるだけでもかぶれる場合がある。
>>41 慢性治療の実施で皮膚ガンになってるよそれ。
しかも日焼けサロンのは早く焼くためにUVAよりUVBが強い装置を使ってる。
『紫外線でアトピーが治るならたくさん日焼けしよう!』というのは誤りです。 PUVA療法のポイントは、紫外線を『コントロール』して利用しているところです。 一般にアトピーにとって紫外線は天敵。 下のリンク見るとこう書かれてるねw でも個人的には汗かいて日焼けしてたほうが調子いいと思う。日サロはしらんが。
日サロ行ったり、日焼けしろとは言っとらんがなw PUVAって治療もあるよってこと 発ガン性は、プロも同様否定はしない
45 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/09/01(月) 21:47:34 ID:CQp3OEmx
こんな糞みたいな遺伝子はむしろ壊したい。
46 :
りんご :2008/09/01(月) 22:23:30 ID:85pQU+bT
ストレスも関係してるんじゃないかと・・・。 自分が大きなストレスを感じてるときに限って アトピーが酷いことになってるorz
アトピーは生活習慣病の一面もある。 体のストレスはもちろん、心のストレスも自律神経やホルモン分泌に関係してるから、 いつも不安感とか不快感があるなら内科か心療内科で鎮静剤を処方して貰うと大分違う。 それから皮膚再生のホルモン分泌のために22:00〜2:00は眠ろう。
鼻息荒い
>>29 はどこ行ったんだろ?
>花粉症の人が、強いステ服用して
>杉花粉の中歩いたらどうなるんだろね?
あれだけ揚げ足取るなら、せめてこの質問くらいは答えてもらいたいよね
49 :
29 :2008/09/02(火) 17:18:27 ID:bAuIih6s
>>48 おいおい、人の話を理解できない人間を相手にしても時間の無駄だから レスしないって事がまだ理解できないのかな?
H8v5lQnVは自分の主張に何の責任も持てずに旗色が悪くなったらコロコロ主張を変え、さらに直近のレスで
仮説を立てるならそれを裏付ける具体的な実証、数値データを出せと言ってるのに何一つ提示しない。
>>28 にしても言い方を変えただけで中身はほとんど同じ。
>ステで炎症が抑えられている状態では
これはどの程度のステで抑えられた状態なのか
>抗原に対する意識の低下により
これはどの程度意識が低下しているのか
>反復してアレルゲンに曝露されることで
どの程度反復されているのか
>局所の過敏性が亢進し
どの程度過敏性が亢進しているのか
>少量のアレルゲン曝露や非特異的(物理的)な刺激でも症状を起こすようになり
どの程度のアレルゲン曝露、どのような非特異的(物理的)な刺激で症状を起こすのか
>ますます頻回に発症するようになり、その症状も強くなる
どの程度頻回で、どの程度症状が強くなるのか
これら何一つ実証、数値データが提示されてない。
データのない仮説に何の信憑性もないと言ってるのにそれすら理解できない。
さらにこちらから質問しているのにそれすら答えず、逆に質問してくるこの無礼ぶり。
こういう明らかな読解力不足、コミュニケーション力不足の人間を相手にしても時間の無駄だし疲れるだけ。
毎回一々説明してやるほど自分は暇ではないし、こういう人間の保護者でもない。
それからここはアトピー板。そもそも花粉症でもない人間に花粉症について何か解答が得られると思うその思考
も理解できない。何一つデータのない机上の空論を声高に主張するほどの神経は持ち合わせていないんでね。
51 :
29 :2008/09/02(火) 18:24:26 ID:bAuIih6s
>>50 ここまで文盲だとどうしようもないね。
どこにステロイドに関する記述がある?ステロイドを使用した場合のデータは?
小学校から国語の勉強やり直そうね。 さようなら。
52 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/09/02(火) 18:35:53 ID:4JTgxFO8
>>50 こういうステ厨のクレーマーは、一部のことに過大に粘着したり
自分が不利になるとどうせ逃げ出すから
あまり本気にしない方がいいぞ
>>52 そうですね わかりますた
これじゃこどもの喧嘩ですね
何時、何分、何秒いつそんなこと言ったw
そういうことをよく言ったものです
だけど一部の明記の不備だけで、全てを否定されるのも残念です
よほどステロイドに執着がある方なのでしょう
それとスレ違いでした お騒がせしました
どうもすみません
ただ、自分がステを使っているとき、アレルゲンにあまりにも
無頓着な生活をしていて、今まさにボロボロの状態です
ステは万能ではないことを、みなさんもくれぐれも注意して下さい
54 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/09/02(火) 19:22:39 ID:Gz14UL2B
アトピーの奴ってなんでこんなに必死なんだ?w
>>55 これは喘息でしょ。関連性はないとか書いてあるし。
参考資料だから気にしないでね
なんだチラ裏か。作為的だよねw
ステロイド軟膏依存性と使用の遷延化 ステロイド軟膏使用上の問題点が出てくる背景には、主剤のステロイド剤が、 もともと生理的な糖質ステロイドホルモンの誘導体であり、よく効きかつ即効性で、 しかも、臓器(組織)毒性による副作用が極めて少ないため、安易にステロイド軟膏の 治療だけに偏り、手間のかかる生活指導や原因・治療・対策の軽視、並びに遅効性・ 副作用・面倒による他の対症病態治療の軽視に陥り、その結果、ステロイド軟膏に依存性となり その使用の遷延化を来しやすいことがあげられる。
ステロイド剤のlgE抗体産生や接触過敏反応に及ぼす効果 ステロイド軟膏の長期使用によりIgE抗体が上昇したり、 効かなくなってむしろ皮疹 が悪化する可能性が次のような研究報告から示唆されている。 ・ハイドロコーチゾンのようなステロイド剤は、IgE抗体陽性患者のB細胞による 特異的IgE抗体産生に対して、単独使用では何の効果もないが、IL(インターロイキン)-4と 一緒に作用すると、IL-4の単独使用に勝る促進効果を示した(Bohleら、1994)。 ・小児のAD患者において、DSCG(クロモグリク酸ナトリウム)外用剤治療群と ステロイド軟膏治療群のいずれも2週間後に臨床改善が見られたが、B細胞やIgE陽性B細胞によ る自発性の試験管内IgE抗体産生については、前者のDSCG治療群で低下したのに対して、 後者のステロイド軟膏治療群で逆に上昇した(Hiratsukaら、1996)。 ・ステロイド剤は、マクロファージや単球のような抗原提供細胞に働いてへルパー1型T細胞(Th1) の活性化に重要な役割を果たすサイトカインIL-12の産生を強力に抑えるため、長期使用により この抗原提供紬胞は休んでいるTh1を活性化できなくなり、その結果、Th1型のサイトカインで あるIL-2/IFN(インターフェロン)-γの産生が低下して、Th2型のサイトカインであるIL-4/IL-5の 産生増強を引き起こした。そのため、Th1に対してTh2が優位になって血清IgE値の上昇を引き起こし 、長期的にはアレルギーの増強、強いてはADの難治化・遷延化につながる可能性が指摘されている。
アトピー性皮膚炎の罹患歴がある皮膚科医31名にステロイドに関係したアンケート調査を行った。 ステロイドを忌避する4名を除いた27名について結果を分析した。悪化時においても使用しなかった患者が15名いた。 患者として約半数(12名)が項目(7)の外用しているうちに徐々に効かなくなると回答し、 同様に皮膚科医としては約半数(14名)が項目(8)のアトピー性皮膚炎の難治化にステロイドも 関与していると考えているのも事実である。
すごい初歩的だが、最近限界まで冷たい水で体洗ったり、強く擦らなくしたらかなりよくなってきた あとはやりすぎの股間だけで完治w
>>25 で自分でイチャモンつけてきて、相手が逆に質問したら逆ギレ。
酔っ払いのチンピラみたいな奴だな 真性のアフォは相手にしない方がいい。
64 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/09/03(水) 10:26:15 ID:qfRKEjya
sXIDttkWは結局一つも答えてないのなw まさに厨房の知ったかwコレワロタ
65 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/09/03(水) 11:33:08 ID:KDUpenui
>>63 お前sXIDttkWだろwwwwwwww
よっぽど悔しかったんだなwwwwwwうぇうぇwwwwwwwwww
>>63 ああいうのが、事細かにソースとかデータとか言ってきたら
誰も自分の考えをレスしなくなる罠
ここを学会かなにかと間違えてるんちゃう?2ちゃんだぜw
67 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/09/03(水) 12:04:36 ID:KDUpenui
>>66 自演乙wwwwwwwwwwwwwwwwww
火消しに忙しいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
次の火消しヨロ↓wwwwwwwwwwwwwwwwww
68 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/09/03(水) 12:48:47 ID:MHI7/BXT
みんな暇人だなあ、仕事してる? 神様
,-ー─‐‐-、 ,! || | !‐-------‐ .|:::i ./ ̄ ̄ヽi ,|:::i | (,,゚д゚)|| < 呼んだか? |::::(ノ 中濃 ||) |::::i |..ソ ー ス|| \i `-----'/  ̄U"U ̄
マウスを12時間拘束ストレスに曝した実験結果では、 ステロイド剤(ハイドロコルチゾン)を投与(されていた) マウスの方が、正常マウスより、IFN-γ、TNF-α、IL-6の産生が、 多い(ステロイド剤により、免疫抑制作用があるPGE2の産生が、 抑制される為:ステロイド剤を中断すると、増加しているサイトカインに、 リンパ球が反応して、リバウンドが起こる)。
ステロイド剤や、ステロイド核を有するピルは、 血小板凝集能を亢進させ、血栓を形成させ易くする恐れがある。 ステロイド剤(hydrocortisone sodium phosphate)は、 500ng/ml〜500μg/mlの範囲の濃度では、濃度が高い程、 血小板凝集能(コラーゲン、ADPによる凝集)を亢進させる。 しかし、ステロイド剤は、5mg/ml以上の高濃度では、却って、 血小板凝集能は、低下させる。 ステロイド剤の血小板凝集亢進作用は、アスピリンによって、 阻止される傾向にある。 腎炎の治療でステロイド剤を投与された患者は、 血小板凝集能が亢進し、APTT(活性化部分トロンボプラスチン時間) が短縮し、血液凝固因子の第II因子、第V因子、第X因子、第XII因子が増加する。 ラットの実験で、ステロイド剤(デキサメサゾン)を1日1回、5日間内服させると、 投与した用量に応じて(用量依存性に)、血小板凝集能が亢進し、 血漿中PAI-1が増加するが、t-PAは変化が認められない。 ステロイド剤は、於血を悪化させる。
衣類用防虫剤パラジクロロベンゼンの主婦の平均曝露濃度は0.1ppmで、 これは耐用平均気中濃度と同程度である。 しかし、この濃度以下であっても動物実験(モルモット) では花粉症の増悪作用が報告されている。 また、シロアリ駆除剤やだに駆除剤、たたみの防虫剤として広く使われている スミチオンでもこうしたアレルギー増悪作用が動物実験において報告されている。
先ず最初に、ステロイド依存となる経過を説明することが有益であろう。 何らかの炎症性皮膚炎疾患に強力なステロイドが処方される。すべての患者に とって喜ばしいことであるが、症状はすぐに改善される。 しかし病気が完全に治る訳ではないのだが、楽観的に治療は数週間から数カ月続けられる。 そして故意にまたは偶発的に(薬をもたないで旅行にいったり、補充するのを忘れたりした時) ステロイドの外用は途切れる。即座に1両日中にステロイドを外用していた部分は発赤し、 ひりひり感があり、かゆみがまし、ひび割れ、うろこ状となり、特に顔面では濃疱形成が 見られることもある。原病が増悪している場合もあるが、一番肝心な出来事は恐ろしくて不愉快で 悲惨な状態であるリバウンド皮膚炎である。 患者はステロイドを即刻再開することで一時の安泰を得る。そう痒、乾燥、落屑は即座に改善する。 以前より激しいリバウンド皮膚炎がくるその次の過程まではすべてうまくいく。患者は悲惨な リバウンド増悪を避けるために“ステロイド中毒”となる。 しかし、何ヵ月か後に別の悲惨な事柄が生じる。 皮膚が明らかに薄くなり、毛細血管拡張がみられるようになる。 時には、多型皮膚萎縮症様の変化が生じる。特に露出部位には、 紫班の後、星状のはん痕が生じる。続いて間擦部位や伸展部位に萎縮線条が生じる。 すでに、生々しい状況に、特に顔で、暗赤色持続性紅班が色を加える。 この段階で、ステロイドを中止すると、1両日中に猛烈なリバウンド症状となり、 亀裂、浸出液、(顔面の)膿形成がみられ、耐え難い不愉快さがやってくるのが常だ。 患者は今や確固とした嗜癖状態にあり、この状態をよく理解し、患者の恐れているある 治療法−すなわちステロイドからの離脱(またはより弱いステロイド剤に替えることによって、 離脱過程をはじめること)を指示する開業医が運良く現れなければ、この状態から脱出できない。
アレロック錠というのもらったんだけど、これはステロイド入ってる?
もちろん入ってない。 ------------ さて、原因だが、コンビニというのはどうだろう? 経験から言って、コンビニで売られてる菓子パン、ケーキ類、甘いものの類、 ジュース類、はアトピーの痒みにとって極悪。 これは体感で分かる。その他体感では分からないが、弁当類の添加物など。 アトピーが増加した時期とコンビニの普及期というのは、重なるのかどうなのか? コンビニが普及する以前は、パンと言っても街のパン屋がその日作ったものを消費し、 ケーキもケーキ屋が作ったものをその日食べていただろう。弁当もほっかほか弁当 くらいしかなかった。 自分の印象としては、コンビニはアトピーを痒くするデパート。
あー以前、大手パン屋に勤めていたものですが、確かに『なんでこんな材料使うの?』って疑問を感じてた。 特に夏場は通常の材料+防腐剤が追加される。ものによっては2種類の防腐剤を使用したりする…。 さらに、本社では禁止されてる材料を使用したりと、かなり無茶な事してる。 最近は『無添加』をうたってるのを目にすると思うけど、完全な無添加パンは存在しない。 あと、個人で経営してるパン屋も基本的には同じ材料を使用してるから大手パン屋と同じなのさ。
79 :
どこも :2008/09/06(土) 00:51:55 ID:/zBIWBAr
はたけについて教えてください この夏急にアトピーになり、(子ども7歳) 両肘だけ症状があります その部分と体のあちこちに白くなってるところがあって、 医者に聞いたら、はたけとのこと アトピー部分は分かんないのか、湿疹だから白いのか そこもはたけなのか適当にはぐらかされました 調べたら、はたけにはステなんか塗んなくて いいのに リンデ渡すだけです
>>79 その医者は皮膚専門で勉強してないね。
はたけにリンデロンはまずあり得ない。
まず医者を変えた方がいい。
(ちなみに原因不明なものはすべてアトピーって呼ばれる)
両肘はたぶん汗疹を掻いたせいで発症しただろうから、まず掻く事をやめさせる。
子供は掻きたいときに掻きむしってしまうから酷い事になる。
汗疹は冷たい天然水(水道水は厳禁)で汗を洗い流し、
すぐ汗をかいてしまうようならシッカロールなどで汗疹による症状を抑える。
温めると痒くなるから冷やしてあげると楽になる。
白くなってる部分は汗疹とは逆に保湿をさせるように。
ワセリンやウレパール(尿素含有軟膏)かヒルロイド(ヘパリン系軟膏)、
あとは角質化改善の為にザーネ(ビタミンA軟膏)を塗る。
厚く広く塗ると汗をかいて逆に痒いから患部だけ適度に。
角質化には食事でビタミンAをたくさん摂らせる方が理想的。
子供に薬やサプリメントは極力与えない方がいい。
あと、はたけはたぶん冬に発症してるんじゃないかな。冬場に痒がってなかった?
夏に日焼けして際だったから発見できたんだと思う。
で、はたけになったということは紫外線に弱い子かも知れないから、
完治するまでは直射日光に長時間当たらせないように。
室内でも空調を気を付けて乾燥させすぎないように。
あとは体質に合ったお医者さんが見つかるよう努力してください。
アトピーは万人向けの治療法が存在しないので、個人で良い医者を見つけるしかないです。
81 :
どこも :2008/09/09(火) 22:21:06 ID:g13kvAlC
ありがとうございます 精神的にまいってしまてるので親切にお返事いただき 感謝です まったくその通り、冬場、春先のかさかさ肌からはじまっています なので大部分はたけっぽいです 日光にも色白で弱いです ので、日焼け止め必死に使ってます 来年には落ち着くように がんばります ここからは愚痴です ただ、学校なんかいくと難しいですね 朝から炎天下歩いて、日焼け止め塗りなおすなんて本人には無理だし いまだになんで日焼けばりばりさせるんでしょうね 先生たちは必死に防いでるのに 皮膚がん予防には今が大事なのに
82 :
どこも :2008/09/09(火) 22:23:42 ID:g13kvAlC
ありがとうございます 精神的にまいってしまてるので親切にお返事いただき 感謝です まったくその通り、冬場、春先のかさかさ肌からはじまっています なので大部分はたけっぽいです 日光にも色白で弱いです ので、日焼け止め必死に使ってます 来年には落ち着くように がんばります ここからは愚痴です ただ、学校なんかいくと難しいですね 朝から炎天下歩いて、日焼け止め塗りなおすなんて本人には無理だし いまだになんで日焼けばりばりさせるんでしょうね 先生たちは必死に防いでるのに 皮膚がん予防には今が大事なのに
日笠をさして登校とういう手もあるかとおもわれるが、 学校でそれをやるといじめられるんだよね。
84 :
15年目のアトピー人間 :2008/09/10(水) 15:37:23 ID:xqgjrKf1
思い付きですが書かせていただきます。マグカップに茶入れて二時間放置。その間、埃とか入ると思うんですが飲んだらアレルゲン侵入になるのかな?昔からよくやってたから、これが原因?
>>77 町のパン屋も添加物使ってるとこ多いみたいよ。
袋に包装しなければ添加物の表示義務はないんだと。
86 :
15年目のアトピー人間 :2008/09/10(水) 15:47:55 ID:xqgjrKf1
半分飲んで、夜勤明けだから疲れて寝たんだよね。寝起きに飲んだらなんか一瞬にして、鼻は詰まるし体痒くなるし・・・気のせいかな?パソコン持ってる方、リサーチお願いします。
ほっぺにちょっとはたけができるのは小児病というか、 子供の証みたいなものだから気にしなくていいけど、体にいっぱいできてるのが気になるんだよね。 何か要因があるはず。着てる服が擦れるとか意外な原因がある。 アトピーなら化繊とか毛糸の服は避けて。綿100%に統一した方がいい。 (乳児期に「清潔にし過ぎる」のもよくないけど心当たりある?) あと合成洗剤、漂白剤や洗濯糊も使わないように。 (自分のおしゃれ着とか真っ白にしたい物は別に洗うかクリーニングに出してね) 新しい服やシーツは一度洗ってから使って。 食べ物もコンビニ弁当とか密封されてないのに長時間傷まないような物は絶対に駄目。 幸い、夏も終わりだから来春までに対策をがんばりましょう。 UVカットローションなんかで紫外線のコントロールをうまくやって、 6月頃、陽射しがきつくなる前に軽く日焼けさせておく方が楽になると思う。 全く日焼けをさせないと逆に陽射しに耐えられないから。 大人になって日焼けしないようになってから夏の紫外線に弱くなってしまった経験あり。 陽射しの柔らかい内の日焼けが重要みたい。日焼け=悪ではないからそこは理解してね。 体が紫外線を遮断するために起こすものだから適度な日焼けは有益。 それから子供が掻く素振りをよく観察して原因を探ってみて。 無意識で掻くから何が痒いか子供に聞いても判らない事があると思う。 小さな子供は痒かったら掻くくらいしかできないから親の理解と助けが重要。 7歳だとちょっとかわいそうだけど、アレルギーの採血検査もしてあげてね。 直接診てあげられないので思い付く事しか言えないけど、軽い内に薬に頼らない対策をがんばって。 ステロイドやプロトピック(免疫抑制剤)の害が訴えられてるのに、 医者が楽するための悲劇はもういらない。いや、医者も人手不足で大変なんだけど。
>>84 そんなものより呼吸の方が侵入量は遙かに多いよw
それよりも不規則な生活が原因だと思う。
>>86 自分も、徹夜でゲームにはまって疲れ切って一気に悪化したことがある。
ちくしょ〜勝てない。のわわわ〜ん。くそ〜勝てるまで闘うぞとか
なんとかやってるのが激しいストレスになってるぽい。
以来、ゲームで変にストレスを感じたら自分には合ってないと捨てることにした。
90 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/09/11(木) 07:18:03 ID:YNreC/cm
高純度軟化水による石けんのすすぎはアトピー性皮膚炎患者の 肌の状態を改善する 【研究の目的】肌のバリア機能を維持することは、刺激に対する感受性 を弱めたり乾燥から肌を守るのに重要である。一方、肌のバリア機能障 害はアトピー性皮膚炎の症状悪化と非常に相関があることが報告されて いる。損傷したバリア機能は、抗原の侵入を許し、肌のアレルギー性炎 症の開始と悪化を引き起こす可能性がある。それゆえ、肌の乾燥を改善 するような適当なスキンケアがアトピー性皮膚炎の治療効果を高めるの に必要である。肌を清浄に保つことは重要であり、石けんはよい洗浄剤 であるが、硬度分を含む水で使用した場合、石けんの能力は低下する。 水の硬度はカルシウム・マグネシウムイオンなどのミネラル塩の存在が 原因である。ミネラル塩は石けんと反応し、石けんカスとして知られる 不溶性の沈殿物を生じる。石けんカスは強固に肌に残留し、すすいでも 簡単には除去できないので、皮膚炎悪化の要因のひとつである可能性が ある。本研究では、我々は陽イオン交換樹脂を用いてカルシウムおよび マグネシウムイオンを取り除いた高純度軟化水(UPSW)を調製し、アト ピー性皮膚炎患者の乾燥肌に対するUPSWによるすすぎの効果を調べた。 にがりとは塩類のこと(にがり成分) 適度量を食事・料理なら良いが、飲用その他は不明ですが硬度高く厳しいのでは。 戦後精製塩になり寿命延びた、 水道硬度高いところのお年よりは、老けて見える、とよく言われます。 この件は興味深いところです。
91 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/09/11(木) 07:19:25 ID:YNreC/cm
>>90 確かに色々と興味深い。
たしかに硬度の高い水は飲用には向いていない。
マグネシウムの濃い水(高硬度水)を飲み慣れてない人が飲むと下痢をする。
これについては市販品の「コントレックス」が普通に飲めるか飲めないかで判断できるため、
自分の体質を知りたい人は飲んでみると良い。合わない人は10分前後で胃腸が変調を来す。
硬水とは逆に、炭酸泉(重曹泉、ラムネ泉)=軟水は美肌効果があり、アトピーにも良いとされている。
浄水器が設置できない家庭は、入浴前にカルシウム・マグネシウムイオンを中和するために、
重曹や石灰を混ぜ入れる事により多少の改善ができると推察される。
だが、多量に入れてしまうとアルカリ濃度が高過ぎ、
肌を傷めてしまうため適量を調査しなければならない。
しかし、水道水にはトリハロメタンなど他にも有害物質が含まれるため、
重金属等の除去が可能な浄水器の設置と、細やかなメンテナンスを行う事が根治という意味では重要であろう。
前スレに出てたお白湯だけを飲むってのと、フラフープの要領で腰を回すっての やってみる、結果が出たらまた書き込みます。
94 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/09/16(火) 00:36:06 ID:SLfwoj5b
>>93 特にフラフープ希望です。
自律神経整えるんだっけ?
>>94 身体の歪みを直して胃腸を正常にすると書いてあったかな
96 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/09/17(水) 20:33:17 ID:ODUfk00o
色んなこと試した。来る日も来る日も。 脱塩素の風呂、イソジン消毒、砂糖、コーヒー、タバコ、もち米、油もの 等々も絶ち・・・・約半年。 全然、以前と変わらない。 脱ステも一年が過ぎようとしている。 よくもなく改善もみられない。 こんな状態いつまで続く? 先の見えないトンネルの中。 私だけ?って悲しい・・。 頭の中痒くて痒くて気が変になりそうだし、フケみたいにボロボロと服に落ちるし、 今は肘や膝の裏は大丈夫みたい。キレイ! 常にどこかがグチャグチャ。 全部キレイになったことない。 この繰り返し。 頭の中が調子よいと顔がダメだったり、肘膝の裏がダメだったり・・。 皆さんはどんな具合ですか?
ケツがアカン 後玉裏がw 恥ずかしくて仕方がない、、、、 まぁ見せる相手なんかいないんですがw
98 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/09/17(水) 20:49:54 ID:uFeMvnO+
自分も尻が酷くてステ塗っても全然治んなかった。市販の水虫薬塗ったらすぐ良くなったよ。
99 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/09/17(水) 20:54:50 ID:ql4V+scT
>>96 脱ステの病院は行ったのですか?
>>98 ただの水虫だったと言うことですね よく分かります
>>96 いつもいっている?皮膚科の診療所経由で総合病院の皮膚科に入院という手もあるよ。
食事が病院食になるので、アレルゲンがへるっぽい。
漏れは別件で2ヶ月入院してたが、チーズ・ソーセージ・さしみそれと間食のチョコ類がかなり減った。
ちなみにステロイドは内服つづけてます(0.5mg/day)が外用ステロイドは2週に一回ちっとだけとかに減り、
以前のようにべたべたぬっったくってたときよりははるかにコントロールできるような気がしてきた。
101 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/09/17(水) 23:38:10 ID:mQ7PuHb8
もうそろそろ乾燥が始まっていませんか? だんだん乾燥が激しくなってきたんですけど。
>>96 頭掻きすぎて円形脱毛症になった事がある。
毛が抜けないようにする薬と育毛剤処方されてなんとか半年くらいで治ったけど。
脱塩素風呂ってカルキ抜いただけ?
>>75 も言ってるけどトリハロメタンとか鉄さびとか諸々の問題があるから水道水をやめてみたら?
いっそ風呂に入らないで温泉水で拭くとか。
>>101 ちょっと高いけど馬油がおすすめ。
ワセリンみたいにねっとりしてなくて全身に塗っても息苦しくない。
103 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/09/18(木) 07:22:54 ID:l4mWywPT
104 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/09/18(木) 21:57:32 ID:nkz1QiDf
>>103 何を?
有害物質を除去する方が重要って書いてないか?
>>104 KOEEEEEEEEEEEEEEE!
中国製品はどういう製造工程経てるか分からないから、
食い物から衣服から日用品から避けまくってるけど正解だった。
食品に工業用漂白剤とか防腐剤も当たり前の国だからな。
出荷前に殺菌すれば不潔な行程だろうと問題視されてない。
春雨作ってる村の潜入取材見たけど、地面に置いて作ってた。
色も原料が白いんじゃなくて漂白剤で抜いてたり、
着色してたりプラスチック製品みたいな扱いだったよ。
それ以外に至ってはホント何やってるかわからん。
手のひらは乾燥して、アカギレとかになるのに、他の皮膚はアセモみたくやられる 乾燥なのか油なのかどないやねん
アトピー悪化で会社休んだ事ってある? 先週それで休みそうになった・・なんとか行ったけど。
アトピーで苦しんでる人 「ケナコルト-A軟膏」使ってみた? 俺はこれで、十年以上自分を苦しめてきたアトピーを ほぼ克服できたよ 値段も手ごろだし試してみてはどうかな
109 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/01(水) 13:47:10 ID:lPtrbvsP
アトピーの原因は胃腸の免疫不全でしょうね オススメしたいのが、「飲み物は水だけを飲む」 ジュースも駄目、お茶も駄目、コーヒーも駄目、紅茶も駄目 とにかく「水」のみを飲むようにしてください。 それだけで、2,3日で効果が出ます。
出ません
出ます
112 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/01(水) 22:27:53 ID:wFL5dWMN
出ませんでした。
今日皮膚科行ってきたらヒスポランとクラリチンとジフラールもらった ジフラールってステ強い?
114 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/02(木) 00:34:45 ID:3gfjydV3
もともと発症するのは 冷えとかアレルゲンとかストレスとか化学物質とか 人にそれぞれだと思うんだけど 悪化や難治には 皮膚上の菌とかウイルスが関係してると思う。
ステロイドを怖がる人って 漢方薬に走るよね 漢方にも副作用あるのに・・・
漢方は、ステよりかなり高額で副作用も出ればかなり強い
117 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/03(金) 21:25:31 ID:IS0TaZUP
皮膚病は、2000種類以上の病名が付けられているそうです しかし、その9割以上に対する処方は結局ステロイドなのです 要するに、大げさな言い方をすれば、皮膚科医が目隠ししてすべての患者に対してステロイドを処方すれば、9割は正しい処方をした、ということになるのです 彼ら皮膚科医は、ステロイドと一蓮托生・運命共同体なのです あらゆる皮膚症状にステロイドを使いますからね。実は、皮膚科医こそがステロイド依存症なのです 信じられない話ですが、健康保険制度ができる以前は東大医学部を出て開業しても、閑古鳥が鳴いていたそうですよ つまり、薬・健康保険制度の存在が、いかに医療にお金を落とすことになったか、よく分かりますね また、医者や薬剤師はクスリの恐ろしさ(副作用・依存性・残留性)などよよく承知しているので、患者には大量に処方するくせに、自分の家族にはクスリを使用させない人が大勢いるのです
>自分の家族にはクスリを使用させない じゃあどうやって直すの? それじゃなんの解決にもならないよ コピペ君 薬使わず皮膚病治るのなら皮膚科医いらんだろ
119 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/04(土) 09:46:45 ID:b2zo8rR2
俺は埼玉に引っ越して1年目で全身アトピー。 大学卒業までの5年間、酷くなる一方だったけど 卒業して静岡に戻ったら、1ヶ月もしないうちに 酷いかゆみは引いた。 全身のかじった痕が消えるまでは1年かかったけど。 今はもう30歳で再発はなし。アトピー時代に 極端に人を避けてたせいか、人付き合いは出来なくなったが。
住居を替えてアトピーが悪化したとか改善したとか言われるけど、 日本全国アトピーがいる(らしい)のが不思議だな。 真菌が絡んでるなら北海道には少ない傾向がありそうだけどな。
>>104 みたいに建築材に使われる接着剤や防腐剤が原因となる事もあるから、
住居が原因となる事もあるだろうね。特に新築だったりすると。
階下に飲食店がテナントとして入ってるアパートとかは、
ゴキブリが大量に潜んでるからアトピー発症する事もある。
(ゴキブリのフェロモンや糞、死骸がアレルゲンとなることは立証されてる)
あとは生活用水の汚染度によっても発症するとも言われる。
だから住居に因果関係があるというのもあながち間違いではない。
色々な要素が複雑に絡むから原因を特定できずに悩むんだよね・・・
シックハウスシンドローム
124 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/08(水) 14:02:14 ID:NlLmRV1y
アトピーの真の原因は副交感神経が優位になりすぎてることが原因 これによって免疫異常が起こり、アレルギーに過剰反応する それと、アトピーの人は汗をかきにくい体質でしょ? これが副交感神経が優位になりすぎてる証拠
>>122 同意
化学物質はアレルゲン検査ではまず引っかからない
それでもダニとかブタクサには陽性出たりすると
すぐにそれが原因だと勘違い
かなり微量でも反応出るし、身体に蓄積した有害化学物質は
なかなか身体から抜けない
その有害な化学物質などを、身体は炎症を起こして
免疫の力で排出しようとしているのに
それを妨げるクスリばっかり塗っているから、
体内に有害な物質が残ったまま
交感神経云々言ってる人も、原因があるから身体がおかしくなるのであって
最初に交感神経ありきではない
>>121 が言うように、真菌が原因であれば偏りも生じるかも知れないが
バブル崩壊後の建築資材なんて、海外から輸入した化学物質まみれの
汚染された有害なものばかりだよ
数年前からの汚染米ごときで大騒ぎしているんだから、
国は未だに潜在的に何か隠匿していてもおかしくない
そういう国なんだよ 日本は!
精密検査で、炎症の原因がその有害な化学物質と言うことがわかって
治療した結果、ようやく良くなったけど
全身に重症な炎症が及ぶなんて、ダニとか食品では考えられない
重症で原因が分からない人は、自分の住んでいる家に原因があるのかもしれない
>身体に蓄積した有害化学物質はなかなか身体から抜けない >その有害な化学物質などを、身体は炎症を起こして >免疫の力で排出しようとしているのに 他の部分では同意だけど、この部分は科学的には妄想であって 何の裏づけもないよ。脱ステ論者の願望とでも言えるが。 有害物質が”蓄積”されてるとか、免疫が”排出”しようとしてる なんてのは現実の現象としては存在しない。 特に神経を狂わせる環境ホルモンてのは別に蓄積されてるわけではない。 ”自然にしてれば、自然菜食をしてれば病気が治る” なんてのはまったくの宗教だと思うよ。
医学じゃなくて科学的? 例えば、6価クロムが体内に蓄積することは 医者からも言われることだが、妄想だったの?
129 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/09(木) 23:15:17 ID:C2Sz04Qs
なぜ?
>>126 足尾銅山やカネミ油症事件、水俣病、
これらは水銀やPCB(ポリ塩化ビフェニル)、
鉱毒ガス(主成分は亜硫酸ガス)と鉱毒(主成分は銅イオンなどの金属イオン)
等の蓄積により発症することが科学的に認められている
またアマルガムやピアスなどの金属アレルギーなども、溶けだした金属イオンの蓄積が原因
特に脂溶性が高いPCBやダイオキシンなどは、脂肪に蓄えられ排泄しにくい
ことは海洋汚染などの食物連鎖で高濃度に蓄積されることは確認されている
大体のことを述べただけでも、この程度のことは世間では当たり前の認識
免疫とは、ヒトや動物などが持つ、体内に入り込んだ「自分とは異なる異物」(非自己)を排除する、
生体の恒常性維持機構の一つである。
>>126 おまえバカ?
化学物質が蓄積しないんだって?わらかすなよ
妄想もほどほどにしてくれやw
どうでもいいが、まともに句読点も使えないてどこの小学生?w 日本語から勉強しろよw
>>132 それが答え?w答えられないから逆ギレか?わらかすなw
長かったから適当に改行 あとはソースのコピペ どうでもいいがなw
>>126 早く化学物質蓄積絶対しないソース出せよ どうせ脳内理論じゃ無理か?
また逆ギレするのが関の山か?
アトピーにとっての有害物質は何が、どこに、どの程度蓄積されてるのかな?
化学物質が蓄積してるって言うんだから、実際のアトピー患者に何がどれくらい蓄積されているのか、
それを証明したソースも出すべきでしょ。蓄積するのは世間の常識なんでしょ?
排出とはどこからどの程度排出するのか、それによる薬との相関関係を示すデータもね。それこそ脳内理論じゃなく
実際のデータをさ。化学物質に対する反応と、蓄積とはまた意味合いが違うからね。
まあただの知ったかコピペ厨だからそんなデータは当然ないだろうけどね。
俺は
>>126 とは別人。
135 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/10(金) 10:02:24 ID:KS4cWHLT
身体の歪み 身体が冷やされすぎてる 副交感神経優位 身体に毒が溜まっている ヨガやった?夏野菜食べ過ぎてない?爪もみ、リンパの流れは悪くない?便秘や宿便はない? 色々試してから文句良いなよ。
また
>>29 が涌いたのか・・・
アトピーってのは原因不明の皮膚病の総称だから、
みんながみんな化学物質蓄積で発症してるわけじゃない。
アトピーがなんなのか勉強してからデータだなんだの言ってこい。
>>134 屁理屈野郎だな
締め切った部屋で、バルサン10年間焚いて過ごしたら許すw
>>134 ttp://www.cssc.jp/cs_news.html こんだけ事件になってるって事は人体への影響と因果関係は明白だが。
化学物質過敏症でも、原因物質が分からないとアトピーに分類される。
化学物質過敏症じゃなくても何かしらの原因で掻痒や潰瘍を表すのもアトピーになる。
遺伝子自体が原因で皮膚炎を起こしている人も稀にいるが、やっぱりアトピー扱い。
アトピーが一種の病気を指していると思いこんでいる時点で語る資格はないと俺は思う。
重金属が体内に蓄積しないなら 食っても問題にならないんじゃね?
>>140 鉄、金、三価クロムなんかは摂取しても大丈夫。
というか鉄と三価クロムは体内にもあるし。
軽金属でもアルミはあまり良く無いかも。
EUで規制されてる カドミ、鉛、水銀、六価クロムとかね。 これらって体に蓄積されるから 問題なんじゃね。
六価クロムは有害だけど、体内には蓄積はされないです。
144 :
134 :2008/10/10(金) 20:16:16 ID:yWwWQ4ks
なんか勘違いしてるようだけど、俺は化学物質が蓄積しないなんて一言も言ってないし、
全てのアトピーが化学物質に原因があるとも言ってないが。
>かなり微量でも反応出るし、身体に蓄積した有害化学物質は
なかなか身体から抜けない
ならばアトピー患者を実際に検査してみたら何らかの化学物質が蓄積していたっていう
ケースがあるわけでしょ?何の化学物質が蓄積されていたのか、そういう検査結果を
>>134 で求めてるんだが。
>>137 は化学物質の人体に及ぼす影響のデータであって、実際の患者に蓄積していたっていうデータじゃないでしょ。
なかなか身体から抜けないんなら、どの程度滞留していてどの程度で抜けるのか、そういう実証データを求めてるんだが。
そのようなデータがあれば当然その患者の治療に役立つはずだし、他の患者においても何らかの指針となるだろうからね。
>その有害な化学物質などを、身体は炎症を起こして 免疫の力で排出しようとしているのに それを妨げるクスリばっかり
塗っているから、 体内に有害な物質が残ったまま
これもなぜ塗り薬が人体の排泄作用を妨げるのか、
>>125 のいう蓄積していた化学物質との因果関係を
示すデータを求めているんだけど。通常の排泄作用と、塗り薬を使用した場合の蓄積されていた化学物質の
排泄量に有意な違いがあるっていう実証結果をね。
人間の体に蓄積した、例えば金属量を測定するには 物凄い強力なX線を長い時間当てる必要があるんじゃw 死体相手じゃないと無理じゃない?
>>145 毛髪に体内の有害金属が反映されることから、毛髪ミネラル検査は、
毛髪を分析することによって、体内の汚染状況・栄養状況を推察できる。
>>145 ヒント:同位体(Radioisotope)
149 :
134 :2008/10/10(金) 21:15:19 ID:yWwWQ4ks
あなたの提唱する理論に対して、それの根拠となるデータが無いから提示しろと言ってるんでしょ。 的外れのデータを出して、それを指摘されて答えに窮したら今度は揚げ足取りのDQN呼ばわり。 この程度か。
駄々を捏ねるだけで人の話を聞かない子は何をやってもダメ、 という良い実例でしたね。
>>149 また沸いて出たみたいですね。
この人は、どこかのブログで、経皮毒はありえないって言ってる自称皮膚科でしょ?
アマルガムでのアトピーも知らないのかな?
読み直したら
>>25 、
>>29 と論調が変わって無くて噴いたwww
25 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 2008/08/31(日) 20:22:03 ID:mSywnDNr
>どんどんアレルゲンは侵入して、身体に蓄積して最後はもっとひどい状態で爆発する
>具体的に言えば、天文学的な数字になるIgE値だろ。
だからさあ、ステ使うとアレルゲンが蓄積して爆発するって言うんだろ?
どういうメカニズムで、どの程度のステを使うと、どの程度アレルゲンが蓄積して
どの程度で爆発するのか、イメージじゃなくて具体的、統計的な数値も含めて訊いてるんだけど。
29 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 2008/09/01(月) 02:53:20 ID:6DoJzKMr
呪文みたいな仮説はいらんから数値を伴ったデータを出してくれないかなあ。
>ステ使うとアレルゲンが蓄積して爆発する
これの確証となる
>どの程度のステを使うと、どの程度アレルゲンが蓄積して、どの程度で爆発するのか
っていう具体的な数値を伴ったデータをね。
仮説を唱えるだけなら誰でもいくらでも出来るし、データのない仮説には何の信憑性もないよ。
>>152 何度言っても理解できない輩に何言ってもしょうがないんだろうけど
俺が訊いてるのはアトピーの化学物質に対する影響ではなく、
アトピー患者に化学物質が蓄積されているか云々ていうことだよ。
あなたが蓄積してると言うから実際どの程度蓄積しているのか訊いてるんでしょ。
>>152 の調査ももちろん知っているがまだあくまで調査中でしょ。
まだ何の結果も出ていない事も理解できないのかな。
それとなぜ塗り薬が人体の化学物質の排泄作用を妨げるのか、これも何一つデータを出せないんでしょ。
質問の意味も理解出来ない、質問の意味を曲解して的外れなソースしか出せない輩に
根拠を尋ねること自体無駄なようだね。
己の主張に対して結局何一つ事実たるデータが出せないんだからさ。
>>154 違う人物だろ?なに勘違いしてるの?
>>155 じゃあ、絶対アトピー患者は、蓄積してないってソース出してもらおうか?クレクレ厨房君よ
157 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/11(土) 10:27:51 ID:FqX21k6B
( ゚д゚)ポッカーン・・・・・・
>>156 絶対アトピー患者は、蓄積してないなんて主張した覚えはありませんが。
あなたが蓄積していると主張するからその確かな根拠訊いているだけでしょ。
結局何も無いんですね。
>>155 アトピーの有害化学物質の蓄積については
>>137 に全部書いてあるからよく嫁や文盲
それだけおっしゃってるんだから
アトピーは、有害化学物質が全く蓄積してないっての早くデータ出してクレよ
どうせ出すデータすら持ち合わせてないんだろ?
アマルガムの水銀の体内蓄積とアトピーとの相関関係
ttp://www.non-metal.com/nonmetal-guide/guide-amalgam.html 京都市の開業医の島津恒敏医師(アレルギー科)は、歯科医と共同で1991年から1998年まで、
アマルガムが充填剤としてつかわれ、アトピーなどアレルギー性皮膚炎のひどい患者300人を対象に調査。
歯からアマルガムを取り除き、代わりに他の金属やプラスチックを詰めて様子を観察すると、
1年後に70%の患者で皮膚炎が改善、うち半数以上の58%は完全に治癒した。
2.また、島津医師は1997年、京都市内の小学生250人を調べると、
38%がアマルガムの治療を受けており、その中で皮膚炎がある確率は48%なのに対し、
アマルガムが使用されなかった児童は8%と明らかな差があった、としている。
ttp://www.non-metal.com/ アマルガム処置と人体への水銀の蓄積には、明確な相関関係が認められた。
相手がソース出してくると、急にダンマリになるんですね。 とても分かりやすいです。 次はどんな揚げ足取るのか楽しみですね。
すれ違いでしたらすみません 蚊に刺されたときのプックリを10とすると、それの約1/10くらいの小さなプクリが腕とか足にできるんです なんか小さいプックリがあるなぁとポリポリ掻いてみる …かすかに痒い でも一先ず痒みは収まるのでそのまま放置 しかし思い出したころにプクリ付近に目をやると、増えている… つまりは掻いた範囲に飛び火するみたいなんです ポリポリ掻く… 掻いちゃ駄目っては思うんだけど、痒いから掻いてしまう… とりあえず痒みは収まるのでそのまま放置 しかし思い出したころにプクリ付近に目をやると、飛び火してまた増えている… そんな感じの悪循環で、ニキビみたいなポツポツがドンドンどんどん皮膚の上に密集していく… 範囲を広げてポツポツのコロニーを作っていく… これって汗疹なんでしょうか、それともダニとかなのかな もしくはアトピー? 検索したら毛虫云々というのが出てきたけど、この時期毛虫いないですもんね 乾燥からくる何かなのかな
164 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/11(土) 13:50:41 ID:2D/VQkgu
>>154 読み返してみると
>>154 が言う通り同一人物だわ
オレの方が勘違いだった スマソ m(_ _)m
>>161 横槍だけど、その例はソースになり得ないよ。
なぜなら、それは当該物質を摂取する事で体内に蓄積する例ではなく、歯科用の
充填剤として、相応の量を歯に詰めたものが溶け出して作用する例なのだから。
そして、悪さをした当該物質はその後体外へ排出される可能性も十分考えられ、
体内に蓄積したままとは書いていない。
>>165 The use of DMPS as a diagnostic tool in patients with symptoms allegedly caused by mercury
from dental amalgam fillings is disputed. We have previously shown that the mercury concentrations
in urine cannot be used in such a way. In the present study, we wished to evaluate the effect on
blood mercury levels (B-Hg) following intravenously injected DMPS in four groups of subjects:
19 controls without amalgam experience; 21 healthy controls with amalgam fillings; 20 patients
with self-reported symptoms from existing dental amalgams; and 20 patients who had removed
amalgam fillings. A single dose of DMPS (2 mg/kg) was injected. Blood samples were collected
prior to the injection and after 15, 30, 120 min, and after 24 h, and mercury was analyzed by
cold vapor atomic absorption spectrophotometry. All groups showed an initial drop of 24 to 30%
in the blood levels, approaching baseline values (2.5?.5 μg/l) after 2 h. The subjects with no
amalgam experience had the lowest mercury values. There was no significant difference between
the three groups with such experience. There were no significant differences between the two
groups with amalgam fillings present. Patients with symptoms allegedly caused by amalgam
were not different from the control groups. There were indications that part of the urinary
mercury excreted during the first 30 min originated from blood.
>>163 掻く前に医者へ診せに行った方がいいよ。
症状的にチャドクガの毒毛にやられてる可能性がある。
あれは本体が死んでも毒が残るから季節は関係ない。
いままで触った服や物、布団は全部掃除機で隅々まで吸って念入りに洗うように。
チャドクガと診断されたら指示してくれると思うけど。
>>164 まぁヒートアップしてたんだよなw
気にしてないよw
>>165 一番最後読んだ?
ttp://www.non-metal.com/ アマルガム処置と人体への水銀の蓄積には、明確な相関関係が認められた。
>>167 今読んだけど、それって蓄積って言うのかなあ・・・。
だって、有害物質の供給源が除去されてない状態だったら、例え体外排出されていても、「その時点での」
残留を検出する結果になるわけで。
もう、歯には有害物質が残っておらず、すなわち有害物質の出所がないにも関わらず、内蔵に蓄積したまま
になってる、というなら分かるんだけど。
ホントにちゃんと読んだ・・・? B 歯科医院に勤務するスタッフと、それ以外の者の腎臓皮質中の水銀濃度について 結果:歯科スタッフには、スタッフ以外の者の15倍の濃度の水銀が検出された。
>>169 まさしくそれでしょ。
歯科スタッフ=日常的に原因物質に接し続けている人なんだから。
不備の指摘は十分反論になり得るけど。 墓穴を掘るって、それならそれでいいんだよw。 自分を正当化させたいのではなく、ただ単に納得したいだけなんだから。
自分は労せず結果だけ手に入れるのもどうかと思うが。
主張者本人に相応の根拠を求めるは至って普通だと思うけど。 そして主張者はこのスレにいるんだから、当然このスレで根拠を求める事になるわけで。
疑う根拠もなく揚げ足取るだけじゃそれが延々続く事になると思うのだが。 互いに有益な論議になるとはとても思えない。 揚げ足とり続けてる奴が周期的に現れてるけど、 その結果どうなってるか見たかい?
揚げ足を取るのではなく、不備の指摘だってば。 レスを読んで疑問に思った事をそのまま書いてるだけ。 別にその人のレスを真っ向から否定する気はないよ。 ただ、書いた本人がどういう根拠の元で書いているのか、事実なのか仮説なのか、 それが分かればOK。
>>176 横からすみません。
素人目に見ても、ケチつけてるとしか思えないレスがあると思います。
一方的に論うだけでは、議論は善処しませんよ。
漏れは「当該物質が体内に蓄積するか?」については、不明なのではないかと 思ってる。 言い換えれば、蓄積する/しない、どちらを示すソースも探し出せないと思う。 だから、「蓄積する」と言い切っているレスを見て、ではこの人はどういう根拠 の上で断言してるのだろう?と思った尋ねたわけ。 論題の正否を巡って一戦交えようとか思ってないので、そこら辺はご理解願いたい。
先に提出した論文にも目を通して欲しいな。 水銀の人体における代謝サイクルが書いてあるから。 水銀毒の蓄積については誰でも習う水俣病が最たる例だと思うけどね。 生物濃縮が有害物質の蓄積例。排出が追いつかないから蓄積される。 もしかして蓄積って概念は 一度取り込まれると全く排出されないという風に解釈してる? もしそうなら土俵違い。
蓄積=その時点での残留、との意であれば納得。 お付き合い感謝。ありがとう。
俺にも生活があるから1日中2chに張り付いているわけにはいかんのでね。
>>161 やっとそれらしいソースが出てきたね。こういうソースならば、アトピー患者に何らかの化学物質が
蓄積されている可能性があるかもしれないといえるだろうね。なかなか抜けないというのも、
アマルガムを取り除いてからすぐには軽快していないようだからそういう可能性もあるだろう。
大変参考になりました。貴重なデータをどうもありがとう。
で、なぜ塗り薬が人体の蓄積された化学物質の排泄作用を妨げるのか、化学物質の排泄作用と
塗り薬の因果関係を示す有意なソースがあると尚嬉しいんだけど。もちろん、アトピーが全て化学物質に
その原因があるわけではないから、当然それが原因と思われる患者に対しての検査結果ということになるだろうがね。
InscWYwxさんと同じようなスタンスだけど、根拠のある主張かどうか確かめてるだけでしょ。
ただ単に根拠ある事実かどうかを知りたいだけでね。
訊き方は悪かったかも知れんけどね。だから自分にとって不確定なものに対しては何一つ断言は出来んよ。
言葉は悪いが、そういう情報を拾えれば身になるし、無きゃ無いでそういう事かと思うだけでね。
実際、ソースが出てきたことに対しては感動してるし。
ID:ULtYt+QF ありがとうございます 感謝します
俺が知りたいのは塗り薬を使用する事によってどれだけ排泄能力が低下するのか、 塗らない場合に対して、どれだけの排泄能力の差異が見られるかということ。 ヒトの免疫力はその70%が腸管に由来しているといわれる。当然それは食事内容によっても 大きく作用する。免疫力の低下にしても、食事に大きく作用されるから、きちんと 条件を同じ食事内容にして計測しなければ、ステロイドによる免疫力低下なのか、それ とも普段の食生活による免疫力の低下なのかは確定できないと思うんだが。喫煙の有無 だってあるわけだしね。 酸化コレステロールについても、所謂酸化悪玉コレステロール(LDL)はヒトが生成し うる物質だから、食事内容によっても当然増減する。それがステロイドによる増減なの か、それとも食事による増減なのかはきちんと条件を同じにしなければ意味が無いと思 うんだがね。 その結果、塗り薬を使うことによって、どの程度の排泄能力の有意な差異が見られるか という事をデータとして提示して欲しいんだけどね。
また揚げ足取りか・・・ 全員が食事による免疫低下はあり得ないだろ。 食事で簡単に免疫低下が起こるなら、 喫煙よりコレステロール摂取について行政指導が盛んになってるはずだが? ステロイド摂取量に比べれば環境誤差でしかないよ。
揚げ足取りと取るかどうかはそちらの勝手だけど、 2群をなるべく同条件にして計測するのは常識でしょ。少なくとどういう条件なのか 明記すべき。また全身に最強クラスのステロイドを満遍なく塗るのと、 湿疹箇所だけにマイルドクラスを塗るのとでは当然結果が違ってくのは理解できるでしょ。 だから一概にこれだけ低下したと言われても果たしてどういう条件下なのか、 本当に有意な差異が顕れるのかはこれだけではいえないんじゃないかと、個人的に思うわけ。 あなたがそれを有意な結果だと思うこと自体は自由だけどね。
外用ステに腸管の機能に影響及ぼすほどの力なんてあるのかなあ・・・。 左手に塗ったら右手の炎症も良くなった、というくらい強力な作用があるならまだしも。 外用ステの力なんて、塗った範囲に作用する程度でしょう。 そんなんで遠く離れた腸管の免疫力を落とすなんて無茶な話ではなかろうか。
>>187 何の常識だよ。化学やマウス実験じゃねーんだから。
その押しつけてくるだけの言い方は理解しようという態度が感じられない。
健常者100名と患者89名を比較したあのデータじゃ不満っていうなら
自分で有意だと思うパラメータ設定してデータ集めるしかないんじゃないの?
そもそも提示して貰った資料を読んで理解してるのか疑わしい反応に見える。
白血球とリンパ球の増減が何を意味するか分かってる?
わからないならここが理解できないから納得できないとか
部分指摘をした方が話は早く終わるよ。
どこまで理解しててどこが分かってないのかが分からない。
>>188 マウス実験を拾い読みしたんだと思うが、ちゃんと読め。
コルチゾンっていうステロイドホルモンは内服薬だ。
190 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/12(日) 05:10:24 ID:voWmPQiK
>>167 どうもありがとう
連休明けたら皮膚科行ってきてみます
>>ID:4kg5bNbR お前、何でそんなに喧嘩腰なんだ? ピリピリし過ぎ、少し落ち着けよ。
水俣病は、 その昔、水俣地方特有の風土病・伝染病・遺伝病と思われていた 検査データがないからと、その病気は存在さえしないという認識の病気もある しかし事実は普遍的に変わっているわけではない 変化しているのは、周りの認識だということ
はっきり言えることは皮膚に異常がでるのは結果であって、 血液・リンパの異常が結果として皮膚に表れるということ。
あの手合いは毎回現れては蒸発するパターンだね。
統計学の観点から言えば無作為に選んだサンプルであれば、各々の環境条件は誤差として処理できるよ。
生物は個体差があるから同条件は不可能に近い。
マウスなら遺伝子的にも近い兄弟を使って同じ飼育環境下で条件を揃えやすいけど、たまに突然変異で突出したデータを示す個体もいる。
サンプル数増やすほどデータが混乱する場合もあるし。
だから調べたいパラメータを固定してサンプリングして、有意性のあるデータから外れる誤差を排除するんだよ。
>>183 で出てたアトピー・ステロイド情報センターは一通り目を通してみたけど、データが欲しいなら、センターに問い合わせれば文献情報を教えてくれるみたいだよ。
学会資料はネットじゃ手に入りにくい(関係者なら閲覧できるけど)から、欲しい人は文献情報貰って保管してる図書館行くしかないんじゃないかな。
ちなみに白血球やリンパ球、顆粒球の増減はそのまま免疫反応に直結してるんだよ。
多すぎれば過剰反応を起こしてアレルギーと言われる物になり、少なすぎれば免疫力低下で感染症や代謝不全を起こす。
だから、「アトピー性皮膚炎患者のためのステロイド離脱(3)」の「(表1)健康者とアトピー性皮膚炎患者での白血球分画の比較」はステロイド依存症による免疫低下というテーマでは有意性のあるデータだと思うよ。
なんともはや、歩み寄りがないと互いに正しい事言っていたとしても平行線になるから、気を付けようね。
>>195 >俺が知りたいのは塗り薬を使用する事によってどれだけ排泄能力が低下するのか、
塗らない場合に対して、どれだけの排泄能力の差異が見られるかということ。
これあくまでアトピー患者に対しての話ね。
健常者とステロイド依存のアトピー患者の免疫力の違いを比べても意味無いでしょ。
比較するならば、
ステロイドを使わない健常者とステロイドを使った場合の健常者か、
或いはステロイドを使わないアトピー患者とステロイドを使った場合のアトピー患者
で比較すべきでしょ。両者で根本的な免疫力に差がある可能性だってあるわけだからね。
それに無作為に選ばれたとは記述されて無い。だから有意性が疑われると思うんだがね。
白血球やリンパ球の増減が代謝=排泄能力だと言っていると取れるが。
アトピー性皮膚炎患者のためのステロイド離脱(1)の ●アレルギー疾患を引き起こす原因と直接の誘引 という項目で触れられてる。
61 名無しさん@まいぺ〜す [] Date:2008/10/14(火) 17:24:37 ID:HTRuWmFF Be:
「アトピー続出、中国産のこんなものまでが原因」
中国には本当に、毎度恐れ入ります。食品の毒だけで病気になると思ったら、
なんといすやソファで病気になってしまった。
アトピー性の発疹が生じたとのこと。フランスの人たち、かわいそう…。
食品だけじゃないんだな、ひどいのは。もちろん中国には、まじめにやっている人もいるだろう。
でも、消費者のことを考えずに仕事している人間が多すぎ。自分の利益さえ確保できればという人間が…。
どうしたらまともになるのかなー。北京オリンピックが発展のきっかけになるんじゃなかったのかな…。
中国製の家具も気をつけましょうということでした☆
ttp://news-field.livedoor.biz/archives/51126374.html そこらへんのソファやダイニングセットはほとんど中国製だから、みんな気をつけようね。
62 名無しさん@まいぺ〜す [sage] Date:2008/10/14(火) 21:29:59 ID:dRH9/nZU Be:
ホームセンターとか楽天とかで売っている安家具で
原産国が書いてなかったら、まず中国製だな。
>>197 お前の有意性を疑うぜ。
難癖付けたいだけでアトピーやステロイド経験者じゃないな。
ステロイド依存に陥っていた俺はスゲー納得できた。
感動して他の論文も読んでみたけど、どれも身に覚えのある事だらけだ。
皮膚炎が酷くなる→ステロイド塗る→一時期治まる→やめると出る→塗る→(略)
→塗っても効かなくなる→さらに強い薬にする→効かなくなる→量を増やす→依存症の完成
代謝すべき物が代謝されないから炎症を無理矢理抑えていても
抑制によって増えたアレルゲンの許容量をも超えてそれが決壊するとステロイドが効かなくなる。
ステロイドをやめると増えていた許容量が元に戻るからリバウンドを起こす。
リバウンド時にステロイドを使えば症状は軽くなるが上記を繰り返す事になる。
免疫抑制をしてしまうから悪化の一途を辿るのだという事がすごくよく分かった。
あと、ステロイド不信に陥ったら病院なんか行かないからまともなデータなんか存在しないと思うよ。
病院行くとステロイドかプロトピック、アレルギー症状を抑える飲み薬しか出されないしね。
皮膚科の奴隷になって副作用と体調不良に苦しむか、地獄のかゆみに苦しむかの選択肢しかない。
何十年も奴隷やってたら医者なんか信用できなくなってるから調査協力なんかしない。
データがないなら信用しないっていうのなら鼻で笑ってスルーしとけばいい話だし、
本気で知りたいなら自分でも調べて知る努力をするべきだ。だから俺はお前の意見を疑う。
傍観者からすれば、データデータとうるさい奴の言ってる事が分らん。
めんどくさいから
>>197 だけピックアップすると、
> ステロイドを使わないアトピー患者とステロイドを使った場合のアトピー患者
> で比較すべきでしょ。両者で根本的な免疫力に差がある可能性だってあるわけだからね。
これ脱ステロイドの経過で出てね?
203 :
バルダ :2008/10/18(土) 00:39:40 ID:2hAsTyew
そもそもだされたソースが正しい情報かどうか 素人の自分には判断のつけようがないよ 結局自分の体に起こっている症状が現実なんだ・・・
204 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/18(土) 00:55:04 ID:rER0E6Do
>>201 俺もあの論文は正しいと思う。印刷したことある(^o^;
どんな話題なのか一通りレスとリンク先を読んでみたけど、 ソース厨は人の話とせっかく出して貰ったソースを吟味してない。 相手にするだけ無駄だね。
206 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/18(土) 05:16:32 ID:D9PYqRni BE:356324148-2BP(0)
皆、論文や科学的根拠に偏り過ぎジャマイカ? アトピー自体が非常に曖昧な定義付けで原因が特定出来ないからこそ 何かしら特定出来る情報から理論展開したくなる。俺もそうだったし。 でも、それをやり過ぎると本当に大事な自分の身体のシグナルを日々見落とす事になる気がする。 俺の体験からの俺のアトピーに対する結論は生活習慣病。 皆にも皆の原因があり、それを発見、改善すれば治ると思う。 他人を説得出来る論拠より自分の身体と人生に目を向けた方が治りが早いんじゃね?
生活習慣病か・・・。 漏れみたいに生まれながらのアトピーだと、何が原因なんだろ。 なんか、避けようのない原因が潜んでそうで鬱。
>>206 まぁ人によって見解がちがうからね。君はそれでいいし、人はあれでいいしで正解はないからね。信じるも信じないもあなたしだいです。
原因は各々異なるのは当然だから 「こういう時悪化してる気がするな」 って思う条件を一つ一つ避けていけば良くなっていくよ。 俺はそれで脱ステどころか25年の通院生活に終止符を打てた。 遺伝子に先天的異常があります、 って言われない限りは解決方法があるはず。
25年も行ってたの!!すご
211 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/18(土) 09:55:28 ID:D9PYqRni BE:89081524-2BP(0)
206だけど209に同意 俺は最終的にカフェイン断ちして良くなった 他にも良くなる努力は色々したけど〜を止めて良くなった一番印象に強いのが チョコレートとコーヒーだった。 207 俺の場合は10歳発症〜25歳だからそれを基本に考え過ぎての発言と反省 ただ、少し言わせてもらうと0歳から現在まで症状が一定な訳ではないのでは? 多少良い時もあれば悪い時もあるかと。 悪くなる要因と良くなる要因の合計値を良くなる方に持っていけば 全体として症状が緩和されるのではないかと思ってる その生活全般の要因を生活習慣病という表現をしたが誤解を生んだかもと反省 日々の生活が自分の身体を決めるという意味合いね スレ違いと思われるだろうが俺の思う真の原因は、人それぞれにある様々な要因 だから自分で見つけ改善する努力が最高の治療だと思う。
賛成。 決め手は無いってことなんだね。悪化の原因も改善の理由も。 「ストレスで胃に穴があく」とかも、 仕事がストレスだから仕事やめた→仕事してないコンプレックスで胃が痛いみたいにさ。 ホコリじゃないか?ステじゃないか?食品添加物か化学物質か 色々言うけど、それらについていくら考えても同じ環境で病気になる人とならない人との 違いが説明できないじゃないか。それぞれの原因はそれぞれの体の中にあると思いたい。 良くなるのは一時的。ならば悪くなるのも一時的と思えば多少は気が楽になれるかな? おれはこれからもっとよく自分の体を見て観察していこうと思う。
213 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/19(日) 20:20:20 ID:hN1p4ykb
真の原因は化学物質だろうそりゃ。 ただ生活習慣次第ででかなり治癒できる。 おれの場合晩早く寝ること、トイレは絶対我慢しないように小まめすること、そして よく噛んで食べること。 これで今までになく良くなっていってる最中だ。
214 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/19(日) 21:27:44 ID:PxdNt3d8
ここ20年ほどで、急激に重症者が増えてきているように思える たかだか20年で、遺伝子が異常をきたすとは到底思えない 環境の悪化の方が、遺伝子の劣化より遥かにスピードが早い 免疫の役目は、異物の認識と排除 異物と認識するものが、急激に増えているんだろう
小さい頃、過程でベープマット使ってた人いる?
キンチョールの会長も過敏症なんだって
218 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/19(日) 23:07:20 ID:Iw6qubrE BE:267242483-2BP(0)
>>214 重症者が増えてるし絶対数も増えてるよね。
環境の悪化もあるしストレス社会とか生活サイクルの変化とかも。
空気キレイな所行ったら良くなったなんて話もあるけど
そうそう簡単に引越しなんて出来ないしねぇ
219 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/20(月) 10:18:36 ID:FLnR3UmA
掻く事によって血にバイ菌が混じり 体中を駆け巡る皮膚に異常をきたすって聞いた事あるんだがどうなのかなぁ?血を綺麗にすれば治るのかなぁ。子供の頃怪我してもきちんとケアしないから成人アトピーがあるのか?詳しい人いません?今 血からバイ菌出す薬飲んで実験中。
そんな仕組みだったら今頃人類生きてないわw
瀉血治療とかあるけど快食快眠快便をしてれば
瀉血なんかしなくても汚れた血や体組織は垢や排泄物として出るよ。
新陳代謝という素晴らしい生命力が備わってるんだから。
体冷やすと鈍くなるから頭以外は常に暖かくしておいた方がいい。
(脳は元々血流が豊富なので温めると加熱気味になってよろしくない)
ともかく知識のない患者に嘘を吹き込むアトピービジネスの横行も問題だな。
>>219 は変な薬に騙されないで勉強しな。
>>222 3年間三食昼寝付きで、一向に良くならないんだけど?
その新陳代謝の機能がおかしいから、アトピーになってるんぢゃないの?
そもそもそういう上から目線で物を言ってる時点で
>>222 がアトピーかどうか疑問
アトピービジネス云々も、標準治療の医者がよく使う台詞だね
知識がない患者を薬漬けにしてるのも棚に上げてさ
>>224 >>223 は、
>>222 の快食快眠快便に対するレスなんだけどね
さもそれだけやってたら、アトピー治ると言う解釈に取れる
それだけで治るわけないっつうの
226 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/22(水) 07:18:13 ID:L01OOUR2
220以降のみんなへ。詳しく教えてくれてありがとう。親父も頭よく掻くんだけど血を検査したらバイ菌混じってたらしいから もしや!と思いました。もっと勉強します。
227 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/22(水) 19:38:25 ID:QT8pN05+
メタミドフォスやメラミン入りの食品が主原因だよ
228 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/22(水) 20:07:14 ID:fxhdOxPs
皆舌苔どう? 俺はまばら 調子いいときは全体的に生える
229 :
たつ :2008/10/22(水) 21:18:05 ID:CSa/Gx7o
現場仕事一年(夏含む)してみ。悪いの一気にでるし、紫外線で肌強くなるから。29才でほとんど治った。ただし、夏は、死ぬけど。鳶、土木トカね。
230 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/26(日) 16:57:18 ID:1HSCUzti
>>223 >>225 君の起きてる時間では説得力ゼロ。
眠くなくても晩の10時には布団に入る生活をしてから文句言おう。11時でも遅いぞ。
代謝に必要なホルモンが分泌される時間帯が22〜26時だからな、 一番大事な時間に起きてたら新陳代謝も糞もない。
232 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/29(水) 05:33:28 ID:Vb42I8Nu
俺のアトピーの原因は炭水化物の食べ過ぎだった。
233 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/29(水) 07:57:54 ID:jXueclM8
かなり早起きだね
小腸の免疫疾患とステ依存による副腎や内臓機能の低下なんじゃないか。 内臓(特に小腸)がよくなると少々のほこりでもアトピーが悪化しない。 水だって何飲んでもわりと平気になるよ。 経験的に皮膚炎をよくするには外的刺激を最小限に抑える(水や洗剤、 クリームを低刺激性にする)必要があるけど同時に食事療法(動物性 脂肪を絶つなど)もしないと根治には至らない。 おそらく親から遺伝してるのは腸内細菌の種類・数と内臓の強さ。 元々弱い人がステを使って決定的なダメージを負うとアトピーになる って思う。
>小腸の免疫疾患とステ依存による副腎や内臓機能の低下なんじゃないか。 小腸の機能不全というならともかく、免疫疾患ではないと思う。 小腸ってたしか、IgEがなく、IgAが主体の場所だっけ? 免疫反応によるアレルギーの原因にはなりにくいのでは。 あと、ステ依存といっても、外用薬程度なら、むしろ働きすぎている副腎を助け、 機能低下を防ぐと言うよ。
外用薬でもステ依存で副腎機能低下って副作用のうちのひとつだよ。 外国でも連続使用についてガイドラインがあるしね。 >むしろ働きすぎている副腎を助け、 機能低下を防ぐと言うよ。 ソースはどこですか?
>>236 >外用薬でもステ依存で副腎機能低下って副作用のうちのひとつだよ。
一日に30g以上使うと副腎機能低下も考えられるらしいけど、こんなに使うの無理でしょ。
>ソースはどこですか?
かかりつけの医師。
アトピーの人は常に炎症に晒されているでしょう?
そうすると炎症に対応するために副腎が働き続ける状態になって、疲弊してしまうそうな。
ステロイド外用薬というのは、副腎の仕事を肩代わりしてサボらせてしまうのではなく、
過剰労働を強いられている副腎の仕事を助けて、疲労を緩和させるそうだ。
>>237 30gってどの強さのレベルで書いてる?
一番強いのだとたしか5g〜10gでも副作用は認められてる。
諸外国では外用薬でも3日以上使用する場合は間に1日程度
使用しない日をもうけていたはず。
釣りじゃなければその医師にかかるのはやめた方がいいかも。
海外の文献をあたることをオススメします。
>>238 >釣りじゃなければその医師にかかるのはやめた方がいいかも。
「釣り」というのは、明らかに間違っている事を書き込んで、他人に反論
させて楽しむ行為だよね?
「釣りじゃなければ」と書くのは、こちらの意見を明らかな誤りと決め付け、
ではわざとか天然かを問うているに等しいよ。
しかし、
>>237 で書いた根拠は明らかな誤りだろうか?
真偽はともかく賛否を分ける意見だと思うけど。
にも関わらず、反論を示す事もせず、真っ先に「釣り」という言葉を思いつき、
「その医者はやめた方がいい」とまで言うのは、その海外の文献とやらを妄信
するが余りの、一種の思考停止にいるからではないだろうか。
240 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/05(水) 14:39:20 ID:QlohQET1
>>237 >そうすると炎症に対応するために副腎が働き続ける状態になって、疲弊してしまうそうな。
>ステロイド外用薬というのは、副腎の仕事を肩代わりしてサボらせてしまうのではなく、
>過剰労働を強いられている副腎の仕事を助けて、疲労を緩和させるそうだ。
面白い議論だな。
これのソースってないですかね?
あくまでも、どこかの一皮膚科医の個人的な主観ですかね?
つまり、科学的な根拠があるわけではない?
ソースも何も、副腎皮質ホルモンが分泌されるメカニズムを知ってれば わかることだと思われ。
242 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/05(水) 15:43:15 ID:QlohQET1
ってことは、やっぱり、 ある一皮膚科医の個人的な見解なんだろ? まあ、絶対に間違ってるとは言わないがな。
訂正。 ソースも何も、副腎皮質ホルモンが分泌されるメカニズムを知ってれば 誰にでもわかることだと思われ。
244 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/05(水) 16:51:38 ID:QlohQET1
やっぱり、個人的な見解なんじゃないかよ。
245 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/05(水) 17:15:20 ID:DC0F9Lh1
マジレスすると親が喫煙者かどうか。 親がタバコ吸ってると子供がアトピーになりやすい。
>>244 かけ算の九九を知ってれば3×7=21は
誰にでもわかることだと思われ。
3×7=21は個人的な見解か?
247 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/05(水) 18:11:08 ID:QlohQET1
掛け算とステ議論を同列に語るな。
気に障ったなら謝るよ。もう一度言い直す。
>>237 のかかりつけ医は、個人的見解ではなくて単に自明なことを言っただけだ。
249 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/05(水) 18:54:44 ID:QlohQET1
いや、気に障ってないから、別にまったく良いよ。 仮に、気に障ったとしても、2ちゃんみたいな糞な場所で、そんな 心づかいは無用だよ。 本題だが、自明なことではない。 別の理由も考えることはできる。
250 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/05(水) 18:58:13 ID:QlohQET1
つまり、君は
>>237 の例の場合は、
ステを使わないで、副腎が疲弊した場合、委縮が起こる。
ステを使った場合は、疲弊しないので、元のままだと考えているのか?
あぼーん
えーと、
>>237 を書いた者だけど、さすがに「それ証拠はありますか?」と
問い詰める気にはなれなかったw。
でも、自分なりに医師の助言を噛み砕いて納得するに至っている。
その理由は次のような感じ。
○アトピー患者は常に炎症に晒されているために、炎症のない健康な人に比べて
副腎の仕事が多い。ゆえに薬剤によって、条件を健康な人に近づける事で、副腎
の仕事が適正量に戻す事ができる。
○健康な人の副腎は決してサボっていない。ゆえにステロイド外用剤で炎症を
鎮め、健康な肌の状態に近づけても副腎の仕事はなくならない。
○ステロイド外用薬は、局所的にしか効かない。例えば、両腕に炎症があった時
片手に塗るだけで両手の炎症が鎮まる事は起こり得ない。そして、局所的な薬効
しか示さない事実は、副作用においても局所に留まる証左となる。
ゆえに、余程強力な外用ステロイドを全身に連日大量に使い続けない限り、副腎
萎縮は考えられない。
○上の話の補足となるが、肌に塗布した外用ステロイドの体内残留期間はせいぜい
5日である。これは残留量の最大値が5日分である事を示す。ゆえに蓄積による
全身性の副作用は考えられない。
253 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/05(水) 19:27:05 ID:QlohQET1
残留が5日ってのが嘘だろ。 アトピナビってサイトには、それ以上の長期残留の副作用のエビデンスがあるよ。 局所的にしか効かないってのも、それは主作用だけで、副作用が全身を巡る可能性はあり得るな。 だから、患部が広がって行くとも考えられる。で、重症アトピーとか成人アトピーになるという シナリオも考えられる。 健康な人の副腎はもちろん普通に働いているのだろうが、 じゃあ、逆にアトピー患者の副腎は普段よりも強く働いているのかと問えば、 その科学的データは無いんじゃなかったっけ? 一般にアトピー患者=副腎の働きが強化されてる人達と言う見解はどこにもなかったはずでは? 俺はそう聞いたことがあるが。
254 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/05(水) 19:29:31 ID:QlohQET1
普通に考えて、アトピー患者が副腎強化人間だったら、 炎症がある分だけ強化されたとしたら本当に相殺されて、 見た目は普通の人になってるんじゃ? それに、血液検査でigeだけでなく、副腎ホルモンの検査も必ずやるようになるんじゃ?
255 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/05(水) 19:34:59 ID:QlohQET1
お前のIGEどれくらい?って会話は アトピー同士なら必ずやるが、 お前の副腎ホルモン、どれくらい強化されちまってる? なんて会話は皆無だぞ。
自分の見た情報がエビデンスで、他人の見た情報は嘘なのねw。 あと、実測データを示すばかりが「科学的」じゃないからね。 根拠を添えて仮説を立てるのも、立派な「科学的」な検証作業だよ。
257 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/05(水) 19:43:02 ID:QlohQET1
それは、まったくの正論だよ。 そして、お前の根拠は俺の根拠に否定された。 立派な科学的検証作業でな。
>>254 >普通に考えて、アトピー患者が副腎強化人間だったら、
>炎症がある分だけ強化されたとしたら本当に相殺されて、
>見た目は普通の人になってるんじゃ?
「普通に考えて」じゃなく「俺が思うには」でしょう。
副腎の分泌するホルモンで炎症を相殺できると仮定したとしても、副腎の働きが促進される
のは、ストレスを受けた後。
つまり、まず炎症が起こって、それから副腎の機能が促進される以上、見た目が普通の人
は有り得ないでしょ。
>そして、お前の根拠は俺の根拠に否定された。 日本語は正しく。 反論されたが否定はされてない。
いや、反論にもなってないな。 証拠がないだろ?って言ってるだけだから。
261 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/05(水) 19:58:28 ID:QlohQET1
ちがうだろ? お前の主張はあり得る可能性の一つだって言ってるの。 その皮膚科医はあくまでも個人的な見解を述べただけで、科学的定説 を述べたんじゃ無いんでしょ。って話だよ。 そうじゃない可能性もあるんだからさ。
262 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/05(水) 20:09:52 ID:d7yOFuxj
腹ぺこ救世主
>>261 例えば10cmだと分かってる棒が10本あるとする。
全部繋げた長さは?答えは100cmだ。
しかし、実際に繋げて測ったわけではない。でも、これは事実と言えるだろう?
要は妥当性なんだよ。
実測データが例えなくとも、既知の事実から未知の妥当性は探れる。
そういう意味で、証拠はなくとも信頼はできるわけなんだよ。
>>250 >ステを使わないで、副腎が疲弊した場合、委縮が起こる。
それは「機能低下」であって、「萎縮」とは言わない。
>ステを使った場合は、疲弊しないので、元のままだと考えているのか?
違う。ステを使うか使わないかと、副腎が疲弊するかしないかは関係ない。
>>250 まず、皮膚にアトピーの炎症が慢性的に起こっている症例は、2つの場合に分けられる。
1つは、その人の副腎の働きは普通なみなのだが、アレルゲン(またはその他の悪化因子)の影響が
非常に強いために炎症が続いている場合。
もう1つは、その人の副腎皮質ホルモンの分泌量が少なくなってしまっているために、
大した量ではないアレルゲンやその他の悪化因子でも炎症が起きてしまっている場合。
ここまではソースがあるかどうかとは関係なく、原理的にこの2通りがありえる、という話。
(もちろんそのどちらかに完全に分かれるわけではなく、どちらの傾向がより強いか、ということ。
いずれにせよ、その2つの要素が有り得る。)
で、1つめの場合はステの使用・不使用とは関係ない。
2つめの場合は、さらに2通りに分けられる。
その一方は、ステロイド(外用または内服)の副作用によって、本人の副腎機能が
衰退してしまっている場合。これを「副腎萎縮」と言う。
もう一方は、ストレスその他の原因により、副腎皮質が通常よりも多量の副腎皮質ホルモンの産生を
強いられ、その状態がある程度の期間続いた結果、副腎の疲弊が起こった場合。
これを「副腎機能低下」と言う。この機序によって起きる慢性の皮膚炎が、アトピー性皮膚炎の罹患数の中で
近年増加している部分。
>>237 のかかりつけ医はこのことを言ったものと思われる。
なお、以上はすべて既知の情報から演繹できる事柄なので、「自明」と言ったまで。
>>253 それって
>ステロイドには蓄積効果があるからです。
>
>被験者にステロイドを塗り、16時間密封。
>1972年に行われた実験例。その後塗布を続けなくても、2週間後にも
>ステロイドの薬理作用による効果が確認できたとの報告です。これは
>ステロイドが体内に残留していたことを示すものでもあります。
>おそらく脂肪層などに蓄積されていると推測されますが、たった1日で
>長期残留が認められるその蓄積効果の大きさは、何年もの長期に
>わたって塗り続けてきた場合には大きく皮膚に影響を与えていると
>思われます。
のことですか?
だったらこの文章自体、かなり支離滅裂であることに注意しておいた方がいいですよ。
まず、2週間後でも主作用が認められた話と、何年もの間塗り続けた場合に発生する
副作用の話が混乱しています。
また、脂肪層に蓄積するという“推測”は、たぶん某先生に感化されたことによる迷信でしょう。
皮膚科医って結構バカだから、自分でおかしなことを言ってても 気がついてない時が結構あるんだよね。
234です。
日本の皮膚科医にはそんなにかかったことがないので
>>237 の
主張に驚いています。まさか、これが平均的な皮膚科医なわけ
ないですよね?
国際的にもステロイドが使用に厳しい制限がかかっているのは
事実ですし内臓疾患持ちは処方してもらえません。内科で
医師のもとで厳しい管理をしても、ステ依存になる患者は
後を絶たないのに。。。
その医師は皮膚科医だから内科分野は門外漢なのでしょうか。
天然ステロイドならともなく、合成ステロイドは副腎機能を
低下させるのは事実ですよ。内服薬だけでなく外用薬でも同じ。
皮膚への塗布は部位によっても吸収率は違いますし、併用する
クリーム、傷の有無などにより弱い効能でも、高濃度で吸収
されてしまう場合があり、コントロールはベテラン医師でも
難しいと言われています。
塗り続けると確実に腎不全や大きな合併症を引き起こしますよ。
低い効能の塗り薬を使っていても、長期間継続使用すれば、
すぐに効かなくなりどんどん強い外用薬に移行するだけです。
治すには副腎機能を強化するしかなくなってしまいます。
ttp://mymed.jp/di/wna.html ちなみに、アメリカなどではステ治療をする前にパンテチン
を処方します。副腎機能を強化させるためです。
>>237 の
主張通りならパントテン酸は必要ないと思うのですが。
>>269 >国際的にもステロイドが使用に厳しい制限がかかっているのは
>事実ですし内臓疾患持ちは処方してもらえません。
それは外用ステの話ですか?
>医師のもとで厳しい管理をしても、ステ依存になる患者は
>後を絶たないのに。。。
これが外用ステが副腎不全を起こす根拠ですか?
>天然ステロイドならともなく、合成ステロイドは副腎機能を
>低下させるのは事実ですよ。
皮膚の吸収率が違うからってのは論理の飛躍ですよ。
副腎不全を起こす根拠になってません。
>塗り続けると確実に腎不全や大きな合併症を引き起こしますよ。
「確実に」?
>主張通りならパントテン酸は必要ないと思うのですが。
主張通りと思いますが?
副腎が疲弊していれば回復が必要なわけで。
>日本の皮膚科医にはそんなにかかったことがないので
>>237 の
>主張に驚いています。
こっちも驚いてますよ。
こんなテキトーな考えで、こちらを釣り呼ばわりし、発言者
である医師を否定してたかと思うと。
>>269 ステロイドの過剰投与が副腎萎縮を引き起こすことぐらいは誰でも知ってるし
医者ももちろん知ってるでしょ。
どんな教科書にも書いてあるし薬の添付文書にもちゃんと書いてあるんだから。
これは天然だろうと合成だろうと同じです。
>>270 外用でも内服でも同じですよ。
あなたの理論は破綻してます。
信じていたことが事実と異なると認めるのは怖いでしょうが
取り返しのつかない体になるよりはましかもしれません。
たった1人の医師の言うことをそこまで鵜呑みにする方が
私には恐ろしいことですけど。。。
まずは、もう1人か2人ぐらいに詳しい診断を受けてみては
どうですか?体調は大丈夫ですか?
>>271 腎臓収縮ではないですよ。機能低下です。
しかも、過剰投与ではなく継続使用で起こります。
日本でこの辺のガイドラインが守られてないところを見ると
知らない皮膚科医がいてもおかしくないですね。
使い続けると腎不全以前に合併症を起す方が早いかもしれません。
天然ステロイドと合成ステロイドはまったく別物です。
時間がないのであまりググれなかったのですが、↓などは
比較的詳しく説明があります。参考にどうぞ。
ttp://www.vitamin-shopper.com/p/usa/07/01/index.aspx
>>272 >腎臓収縮ではないですよ。機能低下です。
腎臓収縮ではありません。副腎萎縮です。
腎臓と副腎はまったく別の臓器です。(ただ単に場所が隣接しているだけ。)
>しかも、過剰投与ではなく継続使用で起こります。
継続使用した結果、累積投与量が過剰、すなわち過剰投与となるのです。
継続使用によって生じる副作用は、副腎萎縮です。
本来副腎皮質ホルモンというのは副腎が脳下垂体からの
副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)、およびそれを誘導する視床下部からの
コルチコトロピン刺激ホルモン(CRF)の分泌によって制御されており、
そのACTHやCRFは、血中の副腎皮質ホルモンの量をモニターすることによって
増減するのですが、外部から常に副腎皮質ホルモンを与え続けると(=継続使用)、
脳下垂体や視床下部はいつ見ても副腎皮質ホルモンが足りているように見えるので、
ACTHやCRFを出さない状態が続き、その状態が続くと、副腎はいつも注文が来ないので
やがて副腎皮質ホルモンをつくる機能自体を失ってゆくのです。これが「副腎萎縮」です。
ちなみに >そのACTHやCRFは、血中の副腎皮質ホルモンの量をモニターすることによって >増減するのですが、外部から常に副腎皮質ホルモンを与え続けると(=継続使用)、 >脳下垂体や視床下部はいつ見ても副腎皮質ホルモンが足りているように見えるので、 が重要なポイントで、副腎皮質ホルモンの血中濃度が足りていれば天然を投与しようが 合成を投与しようがACTHやCRFは分泌されません。 よって、天然だろうと合成だろうと継続使用し過ぎれば、やがて副腎萎縮は起きます。
275 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/06(木) 03:40:28 ID:jzG+kLkE BE:66811223-2BP(0)
で? アトピーの原因はなんなの?
すでに答えが出ていたのにまだ続いてるのかwwww
277 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/06(木) 06:55:39 ID:eqxGCRbs
昨日、上げで書いたものだけど、 要するに、結局科学的なデータによる裏付けは一切無いで結論は出てるな。 相手側は、その様に主観的に考えるのは自由だから、俺の立場としては、 これ以上否定する気はない。 まあ、自由に考えてくれ。 俺としては、ただ、根拠は無いと言うことの確認が取れたら、それで満足だったからな。
278 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/06(木) 06:56:37 ID:eqxGCRbs
俺が居ない間の夜に、かなり、賢い人が来たみたいだな。 いろいろと勉強になるリンクもありがたいね。
279 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/06(木) 06:59:23 ID:eqxGCRbs
あと、ひとつ、教えておこう。 実は、成人アトピー患者の副腎が強化、更新されて居ると言う、ソースは、 まったく無いわけではない。 これは、深谷元継医師が、そう言う症例報告をしているから。 確か一例だけどな。 著作物を当たればわかるはず。 もちろん、たったの一例なので、厳密さには欠けるし、 別に他のいろいろな疾患や影響などで、たまたまそいつがそうなっただけだ、 とかいろいろと反論できるが。
280 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/06(木) 07:01:46 ID:eqxGCRbs
俺は、この話はもちろん知ってたが、知ってた上で、まったく別のシナリオを考えている。 だから、相手側の主張の可能性に関しては正直否定的な見解を持っている。 少なくとも、科学的な根拠はないとの確認ができたらこちらはそれでいい。
>>272 >外用でも内服でも同じですよ。
>あなたの理論は破綻してます。
あなたは理論すら示してません。
ただ、否定してるだけです。
>たった1人の医師の言うことをそこまで鵜呑みにする方が
あなたの事では?
こちらはなぜ信頼しているのかその根拠を示しましたが、あなたは何一つ
理由を書いてませんよ。
これまでの会話を辿れば分かりますがね。
>>272 当然「あなたの理論は破綻してます」と、あなたが言える状況ではありません。
破綻してると言いたいなら、その理由を書きましょう。
>>253 >じゃあ、逆にアトピー患者の副腎は普段よりも強く働いているのかと問えば、
>その科学的データは無いんじゃなかったっけ?
>一般にアトピー患者=副腎の働きが強化されてる人達と言う見解はどこにもなかったはずでは?
ちょっと待てよ。
アトピー患者の副腎の機能が健常者よりも強化されてるなんて誰も言ってないですよ。
アトピーは皮膚に炎症が起こっていて、それは身体へのストレスのひとつであるから、
それに対抗しようとして脳下垂体は副腎皮質刺激ホルモンを出します。
つまり、副腎に対してホルモンを(炎症が起きていない人よりも)たくさん出せ、と注文を出すわけです。
これは、副腎から見ると、炎症が起きていない人よりもたくさん働かされる、すなわち
アトピー患者の副腎には健常者の副腎よりも負担がかかっている、ということです。
別にアトピー患者の副腎が健常者よりも強いとかいうことではありません。
副腎の機能が健常者と変わらなければ、慢性的な炎症で負担がかかり続ければ、
そのうち副腎が疲れてきて、機能が落ちてくるのは当たり前で、そうなるとますます
自分の副腎の能力では炎症を抑えられなくなります。
そうなったら薬で一時的に補助してやるか、または長期間休みをとって、
副腎の回復を待つしかありません。
284 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/06(木) 10:58:36 ID:eqxGCRbs
>>283 お前、頭悪いな。
まあ、良い。日本語の授業の時間じゃないんだ。
もう、教えてやらん。
過疎板での連投と粘着・・・
揃いも揃って直近のログしか読まないのな。 ソースとかデータにあまり意味はない。 だって一人一人違うんだもの。
287 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/06(木) 23:16:34 ID:hyjf5cRY
アトピーの特効薬まだー? チン☆⌒ 凵\(\・∀・)
288 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/07(金) 00:50:04 ID:UpGa1GKN
まぁ真の原因は、現代社会の環境しかないだろうな 何万年前に生まれた人類が、ここ数十年で生活が劇的に変わって体が悲鳴上げてんだよ どこの動物の進化に、化学薬品や、添加物、に友好的に対処できんだよ けど、それを言い出すと現代社会や、文明を否定することになり、皆なかなか言い出せない けど、見ろよ今のエコブーム ちゃんと芽は出てきてる 人間は愚かだが、反省する事もできる 少しずつだが、心身共に豊かな未来を作ろうではないか YES WE CAN YES WE CAN
水俣病みたいに、特定の原因物質があるだろうね。 あらゆる病気は、原因が特定される前は、現代社会が〜、とか大気が〜、 土が〜、とか曖昧な言い方で、文明根源説みたいなものが唱えられるけど メカニズム探るとたいてい一つの原因物質がある。
290 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/07(金) 04:36:05 ID:b+ss6vkL
つーかエコブームなんて自己満足でしか無いだろ しかももうブームは終わったしな
>>289 水俣病は皆同じ病気だが、アトピーは皆違う病気。
原因不明の皮膚病をアトピーと言うんだよ。
だから原因が皆同じとは限らない。
293 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/07(金) 09:26:37 ID:+jjzQpJ3
チベットの街の子供を500人ぐらい調査しても アトピー症状ある子供が一人も居なかったってな それに対して日本の小学生では 30人に1人の割合だったのが12人に1人ぐらいまでになってる実情 やっぱり日々の生活環境の差が大きいな
あぼーん
296 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/08(土) 23:58:37 ID:hC6Ao0e1
男の原因はオナだろーな、 自律神経の乱れが主に影響とか言われているから 一日一回のやつは症状悪化は必須だな 信じる信じないは別だが俺は効果があった、 赤顔、しわ、たるみが解決しつつある! みんなの症状が回復することを祈る!
私は胃腸の弱い子が増えたせいだと思ってる。 原因のひとつはトランス脂肪酸?? なんで日本では使用禁止にしないのかわからん。
なにか一つの共通の原因があるのだろうね。 かつてはほとんどいなかったアレルギー患者が短期間のうちに一気に増えてるって事は。
技術の進歩に人間の体がついていけていない
中国からの粗雑な輸入品、そして汚染大気や黄砂の流入。 アメリカ西海岸まで黄砂は到達していて、とある研究所が成分分析したら放射性物質が混ざってたとか何とか。 \(^o^)/
おまいら、四の五の言わず部屋をきれいにしろや
医療機関って・・・、ペットショップじゃん!
304 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/16(日) 08:03:22 ID:vtU3GT5p
age
305 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/17(月) 12:20:55 ID:oKTX1JDX
なんか 中2:夏が終わって秋になって気温が急に下がった時〜冬の終わりごろまで。最悪の状態 中3:この年はまったく発症せず 高1:秋ごろ。比較的短めでややひどめ。 高2(現在):先週の金曜日から(一気に気温が下がった5日後)。その日学校でちょっとしたトラブル?でもないけどイライラして早退。 その日から首がかゆくなってきて日に日にかゆみが増していって、今はもうじゅくじゅくしはじめてる・・・ この寒くなったのとか、ストレスってのは関係ある? それともたまたま偶然なんだろうか・・・ 今もめちゃくちゃかゆい・・・・
306 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/17(月) 12:34:23 ID:oKTX1JDX
それと
>>305 の補足
・中1の2学期からほとんど不登校で、
・2年は仲のいい友達が出来たからいやいや学校行ってた。
・3年はその子と別のクラスになり同学年でも校舎も別校舎の1階と3階ということもありまた不登校に。
3年は3,4日しか登校してないです。
・高校は通信制のサポート校に登校という形で週5日。
結局そのサポート校もあわず、あまり登校せず。
・2年は途中、コース変更で午前から午後に変えて、人も少なくなったこともあって行きやすくなって月2回ほどしか休まず。
こんな感じです。
こうしてみると、やっぱストレスが原因なのかなぁと思ったりもするけど、なんで決まって秋〜冬なんだろう・・・?
あぁー・・・また辛い生活がはじまんのかな・・・・・はぁ・・・
307 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/17(月) 19:09:25 ID:H4FYBo0B
腹ぺこ救世主(^O^)/
自律神経が不調になると発症しやすい。 つまりストレスも一因。 心身両面なので規則正しく生活してリラックスすることが肝要。
309 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/17(月) 23:37:20 ID:oKTX1JDX
やっぱ自律神経かなぁ 規則はもう常に不規則なので(朝寝たり昼寝たり1日2回寝たり)、ストレスがかかると心身両方負荷がかかって発症って感じかな・・・ 今年はいつ治るんだろうか・・・・
310 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/19(水) 08:02:47 ID:1lCNsPx6
高校生の時に学力維持しつつ毎日バイトに明け暮れアトピー発症 成績落ちると特待剥奪だしバイトしなきゃ食費や交通費や参考書代も稼げないから毎日極度のストレスと疲労と睡眠不足にさらされた 殴られたり歯を食いしばったり歯ぎしりしたりして噛み合わせがガタガタになり顎が変形し自律神経が狂う 安さ優先の食生活で常に栄養失調気味 毎日早食い&ストレスで胃腸が弱る 大学時代も似たような感じでダメな生活習慣が染み付いてしまった 自律神経やられて低体温症になり、神経痛、鬱病や社会不安障害も併発 とりあえず全身の歪みと食事に気を付けて気長に矯正していくわ
スウェーデンが世界で一番 アトピー発症率高いのか なんか意外
魚介類を妊婦が食べたり、生後9ヶ月以内から食べると発症しやすいらしい。 北欧は魚介類の産地だから離乳食に食べる機会が多いのだろう。 (水銀だとか汚染物質を魚介類は皮や骨に蓄積しやすい。 厚生労働省の薬事・食品衛生審議会が妊婦や妊娠の可能性のある人は 水銀濃度が高い魚介類やクジラ類を摂取しないように呼びかけている) 加えて冷帯で肌が乾燥しやすい事も関係しているかもしれない。 あとはオゾン層の薄い地域だから紫外線も関わっている可能性は高い。 (緯度の高い国は日光浴の習慣がある) 結局、人間は自分で毒垂れ流して自家中毒起こしてるんだな。
>>311 北欧にアトピーが多いのは、何と言ってももともと皮膚が弱い(薄い)からです。
フィンランドも多いですよ。だからアトピー治療の研究も盛んです。
314 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/21(金) 12:12:56 ID:RIWAaO3R
>>310 天国から地獄だな。俺も顎ずれてるし、腸弱いけど、つらいぜ
315 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/21(金) 12:21:08 ID:RIWAaO3R
>>313 じゃあ赤道近くの人達がなる割合は少ないんですか?
>>313 それは先進国に多い、という事実と関連が薄い
317 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/23(日) 20:44:05 ID:E26DfYDU
熱湯や温かいものは、かゆみの神経を活発化させるから その時は良くても布団に入って寝てしまったら……後の祭りでしょうね。 あそも等のかゆい時はなるべく冷水(風邪をひかないぐらい)がいいみたいです。 かゆみ神経が鎮静化されます。
小見川
320 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/24(月) 20:45:18 ID:vAzHrQXr
>>37 俺はこれに同意。水道水の塩素が原因だな。
反論モトム!
321 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/24(月) 20:49:27 ID:C+xyAfWr
↑ 違うがな! お前のその汚い性格が原因どす。 哀れだけど、そのままでいてね。 じゃ、お休み。
322 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/24(月) 20:54:58 ID:+EiyvONj
水道水の塩素が原因なら浄水器つけたら簡単に治るってことか?
323 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/24(月) 21:14:05 ID:vAzHrQXr
↑風呂の水な。湯船につかるよりもシャワーはえげつない。 塩素と水流が皮膚に化学・物理的刺激を与えることになる。 風呂の水にビタミンCをスプーン1〜2杯入れて塩素を除去するといいよ。
>>320 塩素が原因なのではなく、皮脂を洗い流さなくなった事が原因かもよ。
間違えたw。 ついでに補足。 今までは風呂で皮脂を落としていた事によって、皮膚のバリアが取れてしまい、刺激に対して無防備に なっていた。 しかし、風呂を止めた事で、常に皮脂のバリアがある状態になり、刺激の影響を受けにくくなった。 それにより、炎症が治まった。 そうとも考えられる。
326 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/24(月) 21:24:37 ID:vAzHrQXr
↑なるほど。返信ありがとう。 では、その「刺激」は何だと思う? 俺は塩素だと思っている。
塩素なら一晩放置かカルキ抜き入れれば解決するが、それでもダメだった。 たぶんトリハロメタンとか汚染物質が原因。
>>326 アレルゲンだったり、摩擦などの物理的な刺激だったり、皮膚に接触する全ての異物や作用が
刺激になり得ると思う。
329 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/24(月) 21:36:51 ID:+EiyvONj
石鹸で皮脂の取り過ぎってことはないか?
330 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/24(月) 21:55:44 ID:vAzHrQXr
>>327 詳細希望
>>328 「アレルゲン」のせいなら、鼻炎や喘息その他の症状も併発してないとおかしくないか?
また、物理的接触は間接的な原因であっても直接の原因ではないと思う。
>>329 大いにあり得る。
ちなみに俺はシャボン玉の無添加石けんを使っている。
シャンプーは牛乳石鹸の無添加シャンプーだ。
シャンプー後の顔がヒリヒリする感じが無くてよい。
>>330 鼻炎や喘息は皮脂のバリアとは無関係だよ。
後、物理的接触における、間接的と直接的って、どういう意味だろう?
せっかく、会話を始めたところで名残惜しいが、これ以上PCやってると夜眠れなくなるので、
このあたりで失礼。
332 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/24(月) 22:06:50 ID:+EiyvONj
同じシャボン玉の無添加石けんを使っていても 手でこする人、タオルでこする人、使い方洗い方によっても結果は 違ってくると思う。
スウェーデンがアトピー発症率が一番高いのか なるほどね、俺の説は当たってたわけだ コーヒー消費量一位はフィンランド フィンランドもアトピー患者が多い コーヒー消費量が高い国ほどアトピーの発症率も高い フィンランド、スウェーデンなどの北欧だね
マジレス、50%以上の原因を占めているのは、食事だと思う。 身体を維持しているのも、皮膚を構成しているのも、食事なんだから。 昔ながらの、汚染されていない天然素材のみ用いた、野菜ばかりの食事が必要なんだと強く思いますね。 風呂とか石鹸とかの議論より、そちらの方がダイレクトに効くかと思います。
俺もそう思う 結局、体の外側からアトピーを治そうと思って決して完治しないだろうということ 皮膚に原因を求めても一向にアトピー患者は減ってない事実 内側から治していくしかないんだろう、きっと。 そのために、 @食べ物 ←体に毒になるようなものは一切摂取しない(特にコーヒーなどのカフェイン類 A運動 ←もし体に毒になるようなものが入ってきても、排出できるような内臓作り この二つしかないと思うなあ
アトピーの原因の50%以上が食事といってるだけで 体の水分量がどうという話はずれてると思うなあ・・・
338 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/24(月) 23:11:48 ID:vAzHrQXr
>>331 すまん。直接の原因ってのは、それを排除すれば必ず回復するような原因のこと。
逆に間接的な原因ってのはストレスとか。アトピーを悪化させるもの。
間接的な原因を排除しても根本的な解決にはならない・・・と思っている。
>>335 治療法が変化していないから患者数が減らないのでは?
ステロイドという対症療法を考え直して、「直接の原因」を探すべき。俺は
・外側の原因は塩素
・内側の原因は食事
で、比率は(皮膚のことなので)外側の方が大きいと思っている。
アレルゲンについては色々考えてみるよ。お休み。
>>338 塩素は全ての家庭に、ほぼ均一に水道水に含まれているけど
発症に偏りがあるのはどうしてかな?
食べ物の原因は、理解できる
ここ2,30年くらいで急激に増えているので遺伝的変異な要素も低い
核爆発が起こったとかしないと、そんなに人口比率で10パーセント近くも、
急に遺伝子が異常をきたすとは思えない
なので外部的な変化に潜在的に羅漢しやすい体質の人間が、顕在化した結果だと思う
発症率はスウェーデンは18.4%だった 5人に1人アトピーですか?そりゃすごい
北欧とか高気密高断熱の家が多いんだなあ
日本も20年くらい前から、高気密の家が増えてきた
ちなみに発症率低いのはイラン(2.6%)インド(3.8%)なんだって
こういう国別で客観的にみるのも興味深い
340 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/25(火) 10:51:42 ID:GXhHBe9K
>>333 違う
赤ちゃんの頃にIgE免疫優性になり易い環境=フィンランド
341 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/25(火) 11:38:40 ID:TBZhMnJj
同じ所で同じ物食べて同じように生活してても風邪ひく人かひかない人いるだろ。 アトピーもそういう差があるってこと。 風邪をひきやすい環境とは違うけど、現代はアトピーになりやすい環境になってるのは間違いない。
342 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/25(火) 21:20:03 ID:jsjRdosY
なんか、これだけ食品添加物とか農薬等の混合物、そして空気を汚染する化学物質等が問題になってると、 アレルギーが出てる方が正常なんじゃないかと思えてくる。 未知の外敵が一気に増えた事で、かつてない危機に対応して免疫機構が緊急避難体制に入ってるのを、 アレルギー体質と呼んでるだけで、一般に言う「健康な」人は、実は何かの原因により緊急避難体制に 入れない病人なのかも知れない。
344 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/25(火) 22:28:01 ID:YhC8XJAz
はあ、今週は疲れそうだね。 救世主
345 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/26(水) 00:31:11 ID:7vr/pp+/
あ〜あ、六一〇ハップ終わった・・・ 民主党の議員さんお疲れでした
346 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/26(水) 00:57:41 ID:JypUHurs
自分の体を実験体にして試行錯誤を繰り返し、 遂にアトピー性皮膚炎の治療法にたどり着いた。その方法は・・・ 「硬いものの上で寝る」 ことである。別の言葉で言えば、「敷布団を使わずに寝る」ことである。 もちろん掛布団は使ってかまわない。 フローリングの床や、ベッドの木の板の上で寝るのが最適である。 しかし、その状態では背中が痛いので、薄い毛布などを敷いて寝てほしい。 この方法で十分効果がある。 これを実践して1年が経ち、今まで血が出るほど掻いて皮膚の炎症を 起こしていたが、今では血が出ることがなくなった。 引っ掻き傷が2週間に一度くらいできる程度に回復した。 傷ができる頻度も減っているので、このままいけば治ると予想している。 ぜひこの方法を試して欲しい。 2週間でも効果があるのが分かる。 いつもより皮脂が多く出て、乾燥がやわらぎ、 傷が少しずつ治っているのが実感できる。 最後に申し上げる。 アトピー性皮膚炎で悩んでいる多くの方々に笑顔が戻ってほしい。 そして、地獄を乗り越えた人々が、社会で大いに活躍することを 願っている。
幼少時にエンドトキシンを浴びることで、アトピー体質になりにくいってNHKスペシャルでやってたな
>>343 同意
発がん性物質などの有害なものを認知して、排除していると考えれば
将来的にがんになりにくいってことも考えられる
348 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/26(水) 13:47:34 ID:Mid50m60
349 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/26(水) 13:53:00 ID:nEy+UA0E
>>347 運命の分岐点は、乳児期でした.。:*゚・(ノД`)・゚+:。.
>>349 そう。しかも生後1年までで大きく左右されるとか。どうしろっつーんじゃいw
Nスペの説は俺的には信憑性があったな
今の基準で言えば超不潔な環境で数万年育ってきた訳だしね
再放送のNスペ見てたら、その次の番組でベトナムの奇形児の特集やってた もう30年前のベトナム戦争での枯葉剤の影響が、 未だに生まれてくる新生児に影響を与えているのを見て、愕然とした ダイオキシンってDNAそのものに影響を与えるから、奇形児で生まれたら その子供も同じ奇形児で生まれていた DNAが書き換えられているんだな ごく少量だと皮膚疾患程度なんだろうけど、それでもつらいのに 指がないとか腕や足がない、ベトドクみたいにつながったりして それはもう奇形児ばかりで、関連施設は地獄の沙汰のようだった それでも戦争に勝ったアメリカには、責任義務がないらしいんだけど… そういう有害物質だらけなんだと思った 世の中は
352 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/26(水) 19:05:16 ID:Kqwpa/Yr
みんなアトピー以外に興味はないのか? その情熱を投資や仕事に向けたら化けるかもね。 救世主
自分の体で手一杯なのに他の面倒なんか知るものか
354 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/26(水) 22:11:24 ID:syhenfMV
今さらエンドトキシン浴びても無駄だろうね…
1年間ぐらい風邪を引き続けてもダメかな?もう駄目かw
死なばもろともよw(意味違
358 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/27(木) 08:03:04 ID:9UfzUcm9
ネクストに賭けてみない?
359 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/27(木) 11:06:54 ID:DIokH5dm
360 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/27(木) 12:19:39 ID:3r21g4c6
アトピーと抗酸化ってどうなんですか?
>>360 あんまり関係ない だってアトピーは免疫由来の病気だから
そういうのを謡うのは、特定の商品を売るためのアトピー商法と考えた方がいい
>>361 そうなんですか〜。
ありがとうございました。
363 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/27(木) 21:36:07 ID:snITCwrs
>>360 抗酸化で免疫上げれば治りそうな気もするけど?
抗酸化で免疫上がるの?
抗酸化って細胞自体を活性化させるんでしょう? だったらおのずと免疫力が上がりそうだけど。
366 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/28(金) 10:04:45 ID:plxqJ0fb
え〜とですね。アトピーの1番の原因は砂糖です!次がコーヒーかな。 アトピー体質の人のほとんどが甘いもの好き。(それを自覚してない場合も多い) 皆、甘いものを止めずにその他の事でなんとかしようとしている。(効果があったり、なかったり、ひどくなったり) 10日間甘い断ちをしてみてください。好転反応無しに肌がびっくるするほど キレイになります。
367 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/28(金) 12:39:48 ID:rpuQkUKX
俺は甘いものは好きじゃないけど、ケーキとか食っても変化はないよ
368 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/28(金) 12:43:45 ID:b8fx3x+F
俺達は今サナギマンなのか イナズマンになるのは孫の代とかなのか
進化の過程だったりしてな あと100年くらいしたらXメンのミスティークみたいに・・・
371 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/29(土) 05:26:13 ID:kIonJoh1
20すぎまで結構きつい乾燥のアトピーで、一時は顔から足まで全身かさぶただらけの血まみれで布団から起きあがれないほどでした。 ですが27になった今ではすっかり治ってます。 そんな自分が思う原因は… @砂糖系の甘いもの(ケーキとかチョコなど) Aストレス B体の汚れ(垢とか汗など) この3つに気をつけ?
372 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/29(土) 05:32:53 ID:kIonJoh1
>>371 のつづき
なさいと医者に言われて改善してみたら、だんだん良くなっていきました(^-^)
しかし、この間のNHKの番組、「アトピー」って言ってた? 途中から見たんだけど、アレルギーとは言ってたけどアトピーとは言ってなかったような?
374 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/29(土) 19:03:11 ID:5/iyhn+L
>>366 甘いおやつどころか砂糖を入れるおかずも嫌いだけど、アトピー出ましたよ。
スナック菓子絶ちをしたら治まりましたけど。
たぶん油脂分かなと思う。
てか砂糖が原因と思ってる人の中には、本当は油脂分が原因の人もいるかもよ。
ケーキやチョコなんて油たっぷりだし。
油を使わないおまんじゅうばかり食べてアトピーが出たってんなら、
砂糖だって言われても納得するけどね。
>>373 以前診察してもらっていた医者に
「感染症に罹るとアトピー患者は快方に向かっていくんだよ。免疫の均衡が元に戻るからね。」
って言われて、本当にアトピーの症状が良くなったことがある。
最近また元どうりになっちゃったけどね。
要するに、子供の頃に免疫の均衡が出来上がるんだよ、って言う事が
あの番組の趣旨だったんじゃないかな?
サナダムシ飼おう
377 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/30(日) 08:06:07 ID:Gpp8DGSQ
昨日酒を飲んだら赤く、肌荒れもひどい。 前もそうだった。 これは肝臓が関係あるのかな?
378 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/11/30(日) 09:37:51 ID:s/UG0kY4
>>373 アレルギーとアトピーは、どう違うと思ってるの?
>>378 いや、君と同じ程度の認識しかないと思うよw
なら、なぜ「花粉症の原因」とは言ってるのに、「アトピーの原因」とは言わないんだ?
>>379 この調査なり研究は、花粉症に対して外国で行われたからじゃないの?
アレルギー∈アトピー
>>339 日本の水道水には、ほかの先進国より遥かに多くの塩素が含まれていますよ。
参考までに、日本人が一年間に摂取する食品添加物は、アメリカの十数倍という
データがあります。日本人の体内は、べらぼうに汚れているそうです。
そこで私は、玄米菜食、浄水器完備にしました。みごとに完治しましたよ!
>>374 何にしても、個人の程度の差はあるでしょうが、お菓子や肉などの脂っこい
食品は、体に毒ですね。無条件で、体の細胞が酸化・老化するらしいですよ!
383 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/02(火) 05:33:14 ID:cWpSGtg1
環境、食事、ストレスももちろんだけど 性格、気質もかなり関係してると思う どちらかというと受け身・我慢体質の人が多いような
ということは、アトピーが劇的に増えた現代社会は、極度に我慢を強いる社会に なったか、もしくは我慢体質の人間が増えたということだなw 水俣病や四日市ぜんそくと同じで、病の真の原因というのは確実にあり、 水俣地域で同じ魚を食べた複数の人間の誰が発症して、誰が発症してなくて などという「個人の閾値」なんてのは、病の真の原因とは言わないんだよ。 分かったら出直してきな。
やっぱ生活環境の劇的な変化に身体が付いていけてないのかな。 海水魚を淡水で飼うような状況に今なってるのだろう。 ・・・、でも比率的には、アレルギー出てない人の方がずっと多いんだよな・・・。 ワケ分からんな。
386 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/02(火) 17:20:02 ID:3jSA/nFS
清潔にし過ぎるとアトピーになるってさ 事実、東南アジアやアフリカの途上国にはアトピーは存在しない
>>387 NHKスペシャル病の歴史第6集を信じるなら、モンゴルでは花粉症
等のアレルギー発症率は本邦の数分の1。
他の国は知らん、386は断言しすぎだとは思うが。
一番酷かった時期を過ぎて今はかなり快適になった。 今振り返って考え直すと、やはり最大の原因は 「界面活性剤」、言うなれば油脂の分解力の非常に高い 科学洗剤による過剰な皮脂の除去が皮膚を痛めつけていたのだと思う 自分の場合、無添加石鹸の長期使用で良くなったが 無添加石鹸でも手袋を付けずに水仕事をすると指に汗疱を発症する。 あとはとにかく患部の洗浄と消毒じゃないかと思う。 一旦劇症化した患部は傷口と炎症がおさまらない限り治らない。 劇症の人は患部の保護が最優先だな。かゆくても絶対に掻いてはいけない。 ちなみに科学洗剤でも、ちょっと指に付けてメガネでも洗う程度ならまず問題ないと思う。
390 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/03(水) 12:39:54 ID:lD7YMl4u
アトピーって報道しにくい病気だろうからこれだけ蔓延していながらイマイチ世界的な実情が伝わらないな。 普通にマスコミのスタッフにも患者がいるだろうからね。 スタッフ間でもアトピー関連話はタブーになってたりすると。 ってのは考え過ぎか。
>>386 は、ある意味正しい
アトピーと言うよりもアレルギー疾患には、この傾向があるし
13〜14歳を対象に調査された世界各国のアトピー有病率のデータがあって、 それによると 日本(福岡):10.5% エチオピア(アジスアベバ):19.9% ケニア(ナイロビ):9.4% ナイジェリア(イバンダン):17.7% チリ(サンチャゴ):10.4% パラグアイ(アスンシオン):10.8% フィンランド(ヘルシンキ):17.3% スウェーデン(ストックホルム):13.3% オーストラリア(メルボルン):10.3% ニュージーランド(ウェリントン):13.2% だから発展途上国にアトピーが存在しないとか少ないということはない。 発展途上国は医療自体が遅れているからデータが少ないだけ。
394 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/03(水) 20:40:42 ID:lD7YMl4u
ケニアやナイジェリアって日本よりアトピー多いの? とても信じられん。
395 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/03(水) 20:44:01 ID:7CGj4vFz
多くないがな。 お前らの妄想には付き合いきれん。 アトピー野朗が一番多いのはJAPANだぜ!
吸血ダニが多いんじゃない? IgEはそういう寄生生物を撃退するためのものなんでしょ?
397 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/03(水) 23:33:32 ID:mOaq+XYH
傍目にアトピーと分かる人はあまりいないと思うよ 救世主
398 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/04(木) 12:19:29 ID:U6gJS/pr
>>392 はソース無いでしょ、さすがに。
いくら途上国の事情を把握してないと言ってもケニアが日本よりアトピー率が高くないくらいはわかる。
ケニアとかはアトピーじゃなくてまた別の 皮膚病とか、感染症とかじゃないの? 排気ガスとか大気汚染とかホルムアルデヒドとか 日本のとは、原因や病気の種類が違う気がするな。
400 :
392 :2008/12/04(木) 14:03:12 ID:MjtaTMOm
>>398 "Worldwide variation in the prevalence of symptoms of atopic exzema
in the international study of asthma and allergies in childhood",
H. Williams et al., Journal of Allergy and Clinical Immunology 103, p.125-138 (1999)
401 :
392 :2008/12/04(木) 14:04:41 ID:MjtaTMOm
ちなみに、たとえばナイジェリアのデータは、調査対象人数 3057人分の統計です。
402 :
392 :2008/12/04(木) 14:07:07 ID:MjtaTMOm
ケニア(ナイロビ)は 3243人分の統計。 アトピーの有病率は9.4%で、福岡よりもやや少ないが、 重症の皮膚炎はナイロビ:3.6%、福岡:1.3%で、 むしろナイロビの方が高い。
403 :
392 :2008/12/04(木) 14:22:52 ID:MjtaTMOm
ただしこれは1999年の論文なので、
>>386 がもっと新しい調査結果を知っていて、
それに基づいて
>事実、東南アジアやアフリカの途上国にはアトピーは存在しない
と発言されたのであれば、それが正しいのでしょう。
つまりアフリカの途上国では最近の9年間にアトピー患者が激減したということです。
405 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/04(木) 19:03:02 ID:TBEAUj15
実はまだ残業があるよ… 救世主
406 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/04(木) 22:05:12 ID:U6gJS/pr
>>400 ソースサンクス。
しかし・・・調べられぬ・・・・。
410 :
409 :2008/12/05(金) 09:06:17 ID:bfpX18+O
私は今まで、重いアトピー性皮膚炎を伴う「高IgE症候群」の原因遺伝子「等」を持つ人は 遺伝子がバグを起こしているのだと思っていたんだけど、このようなアレルギーを引き起こす傾向にある遺伝子ってのは、 ある状況下において、とても大事な役割を持つから優性遺伝なんじゃないのかなと思った。
411 :
409 :2008/12/05(金) 09:09:12 ID:bfpX18+O
だけれども、こうも考えられる。
以前、父が外国から猫を拾ってきて家で飼っていました。(検疫を通ったはずの)猫には
>>409 そっくりなダニがついており、
外見はタコそっくりした。
非常に気味が悪いダニで、このようなダニは、ナイロビ羊熱(Nairobi sheep disease)等を媒介させるそうです。
もともと家畜を飼って生活する地域では、家畜病などに対抗できる体にならなければ、生存できない。
412 :
409 :2008/12/05(金) 09:13:00 ID:bfpX18+O
もともと人間が備わっていたのは原始的な細菌型抗体のみで、 その後皮膚の柔らかい哺乳類は吸血ダニに襲われるのを防ぐ為に 吸血ダニや寄生虫に対して「IgE型免疫」という有効な免疫抗体を作り対抗するようになる。 吸血ダニが酵素出す→人体が酵素を察知→IgE抗体大量に放出→ マスト細胞につく →マスト細胞に一定量以上のIgE抗体が付く→マスト細胞が破裂→炎症物質を大量に放出(ヒスタミン)→吸血ダニは炎症物質を吸い込み、 死んだり、退散する。 日本では、あまり需要の無いIgE免疫抗体だけれども、ある地域にとっては、この免疫抗体が優勢なほうが良い場合もあるのではないかと。 電波な考えでごめんね。
413 :
409 :2008/12/05(金) 09:21:28 ID:bfpX18+O
414 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/05(金) 14:40:56 ID:abieqSRc
NHKの話し?
>>414 そう。
NHKの情報では矛盾点が出てきますよね。
NHKでやっていた、エンドトキシンを乳児期に接触すれば、アレルギー体質にならないという
のであれば、不衛生な地域に何故アトピー性皮膚炎の子供らが出てくるのか?
※ アトピー性皮膚炎と花粉症は違うものだから当たり前じゃんという考え方の人はスルーしてください。
たしか・・・うろ覚えで申し訳ないけれども、エチオピアって南京虫と呼ばれるダニとか 多いとか聞かなかった? そういう国の南京虫の話を父から良く、聞かされたよーな気がする。
NHKでやってたのは農家の家の子やその場所に遊びに行ってるような子はアレルギー体質になりにくい 長男より次男、次男より三男というように下の子ほどアレルギー体質になりにくい ※なりにくいってだけで必ずならないって訳ではない
それはエンドトキシンという細菌が死んだ時に細菌の細胞膜から出る物質を 被曝する子がアレルギー体質になりにくいという話で、別にエンドトキシンを被曝する場所は 農家じゃなくてもいいわけだ。細菌等がたくさん存在する場所であれば。
家畜というか糞がなければどうにもならない
花粉症・ぜんそくなどのアレルギー。20世紀後半、先進国で激増。花粉症だけで3800万人もの日本人が患う病となった。
急増の原因は花粉・ダニの増加、大気汚染と考えられてきたが、意外な原因があることがわかってきた。
南ドイツで、農家と非農家の子供の家のホコリを集め、「エンドトキシン」と呼ばれる細菌成分の量を調べたところ、
それが多い農家の子ほど花粉症とぜんそくを発症していなかった。
エンドトキシンは乳幼児期に曝露が少ないと、免疫システムが成熟できず、アレルギー体質になる。
農家のエンドトキシンの最大の発生源は家畜の糞。糞に触れることのない清潔な社会がアレルギーを生んだとも言える。
ヒトの免疫システムが完成したのは2億年前。ほ乳類にはは虫類のようなウロコや固い皮膚がなく、外敵の攻撃を受けやすかった。
しかし新しい免疫システムを獲得したほ乳類は、IgEと呼ばれる免疫物質によって外敵を撃退できるようになっていた。
細菌やウイルスなどに対する強力な武器、免疫システム。
今何故ヒトに襲いかかるようになったのか、ほ哺乳類誕生時に起源をさかのぼり、アレルギー急増の謎に迫る。
http://www.nhk.or.jp/special/onair/081123.html
NHKの情報を見た人たちが、「じゃぁ不衛生な地域に生まれたら、アトピーにならないのではないか」と
思った人も多かったみたいで、
>>386 から
「東南アジアやアフリカの途上国にはアトピーは存在しない」という意見が出ても
実際には、日本より不衛生な国ではアトピー性皮膚炎の子供が存在するという主張が
>>392 これは何故か?っていう話です。
>>419 でもさぁ、エチオピアって農耕社会じゃない?
>>419 それ作った国でもアトピーが五万といるだろうし、アレルギー研究してるなら
アトピーの事も十二分に頭に入ってるだろう。
だけど、”アトピー”とは言及しなかった。
科学者がわざわざ言及しないということは、それなりに理由があるということだよ。
花粉症はアレルギーで排除しようとする反応のことで、 アトピーはアレルギー反応の時に出る症状の一つと考えた方がいいであろうか?
424 :
きん :2008/12/05(金) 20:59:36 ID:1He09KW1
チベットでのアトピー性皮膚炎有病率は0%
2001年にチベット自治区ラサ市の小中学生225名の調査を行ったところ、
アトピー性皮膚炎患児を認めなかった。2005年に小中学生475名を調査した時も、
アトピー性皮膚炎患児を認めなかった。
日本の小学生のアトピー性皮膚炎有病率は7.4〜15%程度と報告されている。
遺伝的に日本人に近いチベット族にアトピー性皮膚炎患児を認めなかったことから、
環境の相違が有病率に影響を及ぼしていることが推測される。
チベットと日本の比較から推測される因子は、1)ダニがほとんど生育できない、
2)工場がほとんどなく、車も少ない、3)入浴回数、石鹸の使用頻度が少ない、
4)食事が伝統食である、といったものが考えられる。
ttp://koyamahifuka.blog.so-net.ne.jp/2007-05-23
結局の所、ステロイド拒否症の人は病院に行かないほうがいいよ。迷惑者扱いされるだけだから。
最近凄い寝汗かくようになった 寮住だしマットレスで寝ると腰痛めるから板間+布団なんだけど 朝起きると布団の裏がべっちょり濡れてたりする んでよく見るとうっすらカビ生えてたんだよw ダニや埃なら対策あるけどカビってどうしたらいいんだろ
?
>>427 カビの生えたものは捨てろw
床は掃除してカビ除去
布団の下にすのこを敷いて万年床やめて晴れた日に布団を干せ
あと掛け布団やタオルケットなどもキチンと定期的に洗いましょう 古い寝具を長く使うのもNG
大人になって落ち着いてたアトピーが結婚で引っ越してから徐々に酷くなった。 通勤時間も家事の負担の大幅に増えたからストレスや疲労のせいだと思ってたのだけど 今年家を買って住むこと3か月、みるみる良くなった。 アパートか水か、工場が多い地域だったせいか? 3年間は本当に辛かった。
溶剤が気化してんだよ
アトピーの原因 シックハウス
自分は色んな物に反応あるけど今はカビが一番の原因だと思ってる 早く引っ越したい・・・ 大家に損害賠償請求したいよw
誕生日に最新の空気清浄器買いました。ほこり、カビ、花粉を防げて助かってます。
436 :
431 :2008/12/10(水) 14:28:12 ID:Ysv2kK0X
大人になって落ち着いてた。と書いたけどよく考えると就職を機に一人暮らし始めたんだ。 学生時代のようにレポートや課題に追われなくなり規則正しい生活するようになったから 治ってきたと思ってたけど、実家の環境が原因だった可能性もあるかも。 こう振り返ってみると食事やストレスよりも 空気中の何か(カビ、化学物質など)の要因のほうが大きいのかなと思う。
仮説 病は気から。気から腸に異常が起こり肌がおかしくなる。 また、なにかいいかな?と思うものを見つけるとそれにやたらと依存するようになったり 外部にばかり原因を求める心理状態も一因。何かに固執する性格というか。 肉体と精神の安定を目指そう。
なんか波動あてるとアトピー治るよとか友達に言われたんだけど・・・
>>438 けどなにw?
治ってから書いてくれ、信じられん、胡散臭いなそれ
440 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/14(日) 09:09:49 ID:y2dpsU+w
age
>>437 お前、それガン患者や病で苦しんでる人の前で言ってみるといいぜ。
根拠のない妄想を書くならメモ帳にでも書いとけカス死ね
これって治らない物? ひたすら症状を抑えるだけ?
>>442 治る人もいるし治らない人もいる。
病原が十人十色だから一概には決めつけけることが出来ない病気。
原因不詳、謎の皮膚炎を総称してアトピーといっているだけだから。
原因が分かれば治る。分からなければ治らない。
そもそもアトピーってレッテル貼りがみんな同じ病気だと誤解させてる。
病原不詳皮膚炎って名前ならそんな誤解も起きないと思うんだ。
444 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/14(日) 17:53:25 ID:/UrGk20O
今日は調子いいなーと思ってたら、急に顔が痒くなってきた 鏡見たら真っ赤! 加湿器で湿度は調整してるし、保湿もしてるのになんでいきなり?! もう意味わかんない
>>444 部屋の温度は?俺の部屋は今6度だがあんまり部屋のなか暖かくして保湿してると赤くなるよ
それと加湿器はこまめに掃除しないとカビが生えるから、なるべく掃除して
できればスチームのほうがいいよ
温度は今17度。こたつに入ってたから、温まりすぎたのかも・・ 加湿器は大丈夫だよ。スチームじゃないけど。 痒すぎて薬飲んだ・・ ヒルドイドソフトで保湿してるんだけど、それがいけないのかな。
>>446 自分昔ヒルドイドソフトが合わなくて普通のヒルドイドにもどしてもらった事がある
どういう風に合わなかったのか忘れたけど
ピンクのチューブでしょ?
>>446 そういえば前にこたつに入っていて顔が真っ赤になったことあったな〜
エアコンよりはいいと思うから寒い箇所のみ暖めたらすぐに切るといいかもしれないよ
>>447 そう。ピンクのチューブのやつ。
血行を良くする作用があるみたいだから、それでかも。
でも塗ってすぐじゃなくて、塗ってからかなりたってからだから、
やっぱり他に原因があるのかも。
>>448 暖かくなりすぎないように、こまめに温度調節することにした!
急に赤くなって、急に痒くなるの、治るかな・・・
みなさんレスありがとう。痒みは薬でおさまったよ。
3日間外にも出てないよ。頑張って治そう。
450 :
やっぱ保湿が大切だよ。 :2008/12/14(日) 20:46:16 ID:wvp1wHda
俺はヒルドイドローションを、毎日風呂上りに使ってるよ。 ローションは夏場ベトつかないから使い易い。 冬場はそのままだと塗る時冷たいから、容器ごと湯船で温めてから使ってる。 アトピーの原因は色々有るから、一度血液検査する事を勧めます。 その結果、私の場合「ダニ&ホコリ」が主な原因だと分りました。 部屋に絨毯を敷くは止めてフローリングにしました。 布団と枕はダニ防止のカバーに換えました。 毎日部屋を掃除して清潔を保つようにしました。 ここ一年は、殆どステを使わなくても生活出きる様になりました。 (^^)v
>>441 なんでわざわざガン患者に言わなきゃいけないんだ。根拠が無いわけじゃない。
心配事があったり怒ってたりすると胃が痛くなることもあるじゃないか。
胃に限らず内蔵には心の影響があるかもしれない。腸内免疫に異常があれば肌が悪くなる
のはみんな知ってる。腸が健康な時は肌の調子もいい。色んな形のストレスが腸に影響
してるだろ。心と胃が関係あるなら心と腸が関係あるという考えも浮かんでくるじゃないか。
>>451 そういうレス見るとストレスになってアトピーが悪化するからやめてくれ
みんな話してるのは「引き金」のことばかりだ。そうじゃなく健康な人との 違いは何かって話をしないとさ。だってここは「真の」原因を考えるとこだろ?
中高年でアトピーな人はお金持ちが多い気がする。 洋食系の油がだめなんじゃないかと個人的に思うよ。 トランス脂肪酸的な。で、それを取りすぎた世代の 親はあんまり出ないけど、子どもがで次々に発症。 親が貧乏でアトピーなのはステの塗りすぎ。
> トランス脂肪酸的 アトピーの場合は、これを排除するだけじゃ足りない もっと厳密に駄目な油を減らさないと意味ない
>>454 贅沢育ちの人間がなりやすい気がするな、確かに。
でもやっぱ内臓関係は重要じゃね。皮膚の表面に薬塗りまくってもあまり意味ないよな。
俺は中学の時膝裏とかにできて大変だったが、運動しまくってたらスカッと消えてた。
今27だがアトピーってまた爆発するのだろうか。
>>1 マジレスすると、最終的に考えを煮詰めて行き着くところは遺伝子。
>>457 だが親の世代に比べ子の世代に多い事や現代病と言われている事を鑑みると
遺伝子に外的要因が作用して形が変わっているだろう
そこを説明しないとマジレスにならんよ
自分のアトピーはもう体質みたいなもんだと思って 受け入れているけど、やっかいなのは遺伝するってことだね。 不潔なほどアトピーになりにくいなら、子供が生まれたらあまり頑張って 掃除をしないほうがよいのだろうか??
アトピー素因を持って生まれた子がいる 今までアトピー、喘息、花粉症などアレルギー疾患は発症してない この人を「掃除をしない」環境に置く 当然、アレルゲンは多いだろ 毎日、アレルゲンに暴露される これで閾値を越えないと思う?
清潔な環境で幼少期育つとアレルギー体質になり易いとか何とかって話だろ 不潔にするってのは大袈裟だけど
いや、それは、免疫のバランスが決定される時期まで・・・ それ以降、不潔な環境にしたらアレルギー疾患発病を促進するだけ
いやだからその免疫のバランスが決まる時期の話してんじゃないの それ以降不潔にしたら駄目って当たり前じゃん
アトピー患者の子供がいる家庭って、一人目の子供がアトピーで、二人目以降は健康体って パターン多くない? 一人目の子は過剰に大事にされやすいゆえ、免疫バランス完成時まで清潔過ぎる環境に置かれ、 二人目以降は適度にほったらかしにされるゆえ、正常な免疫バランスが出来上がるのかも。 性格においても、一人目は真面目で親の顔を伺う、すなわちストレスを溜めやすい性格に育つという。 そして、二人目以降は自由奔放な性格に育ちやすいとも。 この辺りも少なからず関係してそうに思う。
465 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/18(木) 01:41:56 ID:xrENLTrS
うちは兄貴が喘息、弟(俺)がアトピー 俺は確かに自由というかやんちゃ 外でおおいに遊んだタイプだが、いつも膝の裏にはアトピーがあった 兄弟説はあまり関係ないね もうね現代病なんだよ ただストレス貯め易い子ってのは一理あるかも
胎盤の関係で第一子は、いろいろと・・・
つぎの子が出来てから、長女がアレルギーでるのはわりにある。 アトピーとはかぎらないが
真の原因=塩分不足
470 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/20(土) 14:03:09 ID:BA3X5kgy
アトピーと活性酸素ってどうなんでしょうか? 活性酸素の影響でアトピーなどできたりするんでしょうかねぇ。
471 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/20(土) 15:43:22 ID:gJJXk6sT
私も第一子アトピー 弟はすべすべ 憎たらしい
私は.、第一子ですべすべ、弟アトピー爆発で可愛そう.。:*゚・(ノД`)・゚+:。.
俺の周りはほぼ弟アトピー。 次男の俺アトピー、友達で姉と兄持ちがアトピー、長男の友達の弟がアトピー
474 :
浪花の春団治 :2008/12/20(土) 21:32:49 ID:pZlhlVXF
原因はお前らの性格だ! なので、多摩川河川敷に来い! ワシが汚い性格を直してやるわ!
>>474 そんなに捕まりたいか?
あんまりなめてんなよ
突き詰めていくと原因が遺伝子。に一票。
てかなんでも遺伝子関係無いって事ありえるか?
481 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/22(月) 03:50:38 ID:T/MUg1+n
寝てる間に特におしりが痒くなりみみず腫みたくなり一時間くらいしたらみみず腫みたのもなくなり、痒みがおさまるんですが、何か分かりますか?
483 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/22(月) 20:10:36 ID:yfIn9VQJ
おいおまえら 一般的な場所から自然の多い地域へ引っ越してアトピーが改善した奴って居ないか? 遺伝子が原因って事になるとどうにも対処できない事になるぞ そして更なる疑問も生じるんだよな、その遺伝子を作った大ご先祖様がアトピーになった、大元の原因は何?って 何かがきっかけで起こる、その原因はAなのかB、C、D、E、F........何なのかわからない 一回発症してしまったら、元々は化学物質Aにだけ反応して起こった病気なのに 化学物質BにもCにもDにも反応してしまうようになった。 AもB,C,D、E,Fも、よほど気を使わないと常に周囲にあるような物質だった。 ていう可能性もあるよな
遺伝子っつーより神経系がやられてんでしょ。化学物質で。 化学兵器の被害者も後遺症が残って回復しない。
太古の大昔から、ウィルスや病原菌に弱い遺伝子は駆逐され淘汰され 病気に強い遺伝子だけが生き残ってきた 弱い遺伝子を持つものは、子孫を残せず遺伝子を未来につなげれない ダニでも化学物質でも、反応しない強い遺伝子を持つものは 種の保存の機会をより多く持てる そして我々生物的弱者は、普通の人が持つその機会にすら躊躇してしまう 結論 遺伝子にもともと潜在的に問題がある人が、環境やウィルスなど の状況の悪化に発症して淘汰されている状況にある
486 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/22(月) 20:58:34 ID:yfIn9VQJ
>>485 うん、そう思うんだけど
遺伝子のせいにしたらどうにも出来ないだろ
だから、そういった弱い遺伝子に、何が反応してるのか?って事よ
487 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/22(月) 21:00:10 ID:yfIn9VQJ
これさ、アトピー患者集めて その人たちが何に対してアレルギー反応を示すのか という実験したのかな なーーーーんかね、腑に落ちない部分があるのよ、政治的・経済的に 僕の職種的に
488 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/22(月) 21:10:42 ID:yfIn9VQJ
アトピーって もしかしたらB型肝炎みたいな国絡みの責任問題になるかもしれない そんな風に思ってたりする
489 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/22(月) 21:18:23 ID:9Ba63bKc
国絡みってアメリカでも韓国でもヨーロッパでもアトピーはいるよ。 次は宇宙人の仕業とかいいだすのか? 職業的に。
490 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/22(月) 21:24:43 ID:yfIn9VQJ
>>489 国外の事はその国に任せてれば良いじゃん
日本はどうなのよ?
日本が、アレルギー反応を起こす薬害物質に許認可を与えて、いろんな業者がその物質を多用して使い
それが原因で発症したものだとしたら
これは国に責任が無いとは言えないよな
実際、B型肝炎、水俣病、イタイイタイ病は国の責任だ、アメリカとか韓国がどうとか、関係無い
491 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/22(月) 21:28:30 ID:yfIn9VQJ
血液製剤で感染したエイズも国の責任だわな
492 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/22(月) 21:40:48 ID:9Ba63bKc
同じ環境で生活してても大半の人はアトピーじゃないんだが? 国の責任の前に親の責任について考えたら?
493 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/22(月) 21:42:51 ID:yfIn9VQJ
ほう、面白いな すべての薬害はまず親の責任を問え! というわけか 馬鹿?
494 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/22(月) 21:51:24 ID:yfIn9VQJ
>>492 ID:9Ba63bKc
こいつはどうも親からの遺伝子を原因としたいらしいんだが
果たして本当にそうなのかね
薬害に関して、薬害じゃなくても良いや
アトピーに関して、薬害を疑うより、まず遺伝子を疑え!と言ってるわけだよな
で、遺伝子に原因を発見できたら何なの? 100%遺伝が悪いの?
馬鹿なの? 勉強不足?後天的だよ?
アトピーは後天的ではなく先天性であって、避けられないものだった。という事か?
おそらくそれはあり得ないな
遺伝に要素があったとしても、避けられる、ただのアレルギー性疾患だ
アトピーひど過ぎて思考もおかしくなったか?
495 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/22(月) 21:53:57 ID:yfIn9VQJ
どうにかこうにか親のせいにしたいんだろうな わからんでもないけど、その思考は不自然です。
496 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/22(月) 22:04:12 ID:9Ba63bKc
ご苦労さん。 俺はアトピーじゃないんだが。
497 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/22(月) 22:08:30 ID:yfIn9VQJ
万が一、100%遺伝子に原因があって アトピーになる事を100%避けられなかったとする だから遺伝子を恨んで、親を恨んでいるのなら そんなおまえみたいなクズ遺伝子、おまえの代で死ねよ おまえの子に不幸な思いさせたくないなら、死ね 生んでくれた恩も忘れて、恨みしかないなら、死ね 親は悪気があってそんな遺伝子を持ってるわけじゃないだろうよ 好き好んで子を病にしたわけじゃないだろうよ そんな事もわかってやれないクズ遺伝子は、死ね
498 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/22(月) 22:16:46 ID:9Ba63bKc
カリカリするなよ。 痒い〜くなるぞ!
499 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/22(月) 22:18:35 ID:yfIn9VQJ
>>498 まともな意見じゃなくて
ただの煽りか、なら良いや
500 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/22(月) 22:20:07 ID:lHjcY6es
死ね死ねうるせえな、見てる側のこと考えろよ。 アトピーにしてもどんな病気にしても、先天的も後天的もどちらもある。大事なのは親の腹から離れたんなら責任もって自分の体治すよ、俺なら。
ちょっと前から、「遺伝子は進化、淘汰の過程だ」「誰のせいでもないんだ」 みたいなのを必死に吹聴しようとしてる奴がいるな。 相当、アトピーに対して”加害者意識”を持ってる奴なんだろうなw
ID:yfIn9VQJ レス多過ぎ
まぁ別に死んだら痒い痛い辛い疲れる不安なんて 七面倒なものとはオサラバ出来るから 死ぬ事も悪い事じゃないと思うよ
504 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/23(火) 21:52:22 ID:mfQjmkt9
原因、知りたくねーのかよ 親のせいとか遺伝子のせいとか、100%それは無いとは言えないけど なんかあるはずだぞ
とりあえず一行ずつ書くのをやめような
506 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/23(火) 22:02:18 ID:yK3mcg2f
原因知りたいす 絶対に何かある
507 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/23(火) 22:03:26 ID:yK3mcg2f
508 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/24(水) 07:08:59 ID:NRHMTgNI
メリークリスマスp(^^)q 救世主
みんなメリー(^^)/
皮膚もそうだが、脳の方にも何か問題ありそうだ。 皮膚から送られてくる痒みの信号のみ解除が遅れてるとか
>>510 解除が遅れてるんじゃなく、通常なら痛みと感じる刺激も痒みととらえてしまう異常
他には50度弱のお湯で気持ちいいとかね
原因はコーヒー、牛乳、乳製品
513 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/25(木) 20:07:32 ID:7jucq3xH
ジアミンて知ってる? 毛染め剤に必ず含まれてる成分なんだけど 美容師の65%はこれにアレルギー反応を起こしてる 皮膚がアトピーみたいになってるんだよね 一回アレルギー反応が起こったら、そのままずっとアレルギー、仕事を辞めざるを得ない美容師も多い 離職率は全体の2割 パラフェニレンジアミン で検索するとよくわかる。 やっぱりアレルギ−を引き起こす成分てあるんだよな 耐性はもちろん個人による
めっちゃ読みにくいわ
てかなんでも一回アレルギー反応起こせば抗体出来て その後も反応起こすでしょ それと長い年月と共に反応しなくなったり新しく起きたりするものでしょ
変な奴がいついちゃったなw この迷惑君保健所に連絡すると引き取りに来てくれるかな
517 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/25(木) 21:43:15 ID:2VVOoNaM
お腹いっぱい救世主o(^-^)o
昭和40年代から増えだした」のは常識でしょう。 それだけで遺伝ではないでしょう。 その時何かが、かわりだした。
六価クロムとか現在でもそこら中が汚染されてる有害物質はいろいろある
メラミンだって、微量だから健康被害はない、とか厚生大臣が宣言してたが あれは長期に摂取したり妊婦や胎児、幼児が摂取することを前提にしてないからな。 長期に摂取したらどうか、妊婦や胎児、幼児が摂取したらどうかなんてのは 恐くて発表できないんだろう。
分からないから言わない言えない。 戦後シラミ取りのために全身にDDTあびて健康に長生きしてる人も山ほどいる訳だし、 DDTによる発ガンよりマラリアによる死者が何百万倍も多い。 数千人を何十年もかけて追跡調査せにゃ真実は分からんよ。
じゃあ、健康被害がない、とは断言できないだろ。
なんとかミートの牛肉偽装や農薬まみれの米だって 結局消費者が知らないところで流通していたわけだ たまたまそれらは、内部告発によって明るみに出たわけだが それでも発覚するまで10年以上かかっている 農薬漬けの米や何が混ざっているかわからないものを 普段食べていたわけだ それは今現在も、とんでもないものを食べているかもしれない 国や関係者は、明るみには出ていない他のことも すでにやばいことを知っているはず 真実を知る彼らはいろんなことを隠匿し、ばれても責任が及ばないよう 自分たちの保身だけは万全にやっている そういう国なんだよ 日本は
この病気、国内だけみたいな流れだ
525 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/31(水) 02:44:08 ID:PjMjYUm1
>>525 ∧∧
(´・ω)
_|⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
526 :
名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/31(水) 09:03:41 ID:CRCFIsdD
今年はお世話になりました。 来年もよろしくお願いしますp(^^)q 救世主
527 :
【1147円】 :2009/01/01(木) 03:39:49 ID:q4YwsqcM
>>525 ∧∧
(・ω・ )
_| ⊃/(__
/ ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「地域協議会のものですが〜」ドンドンドン
529 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/02(金) 06:53:00 ID:7MY8L1Iy
>>527 オハヨー!!
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>524 日本だけではないみたいだが、突出して多いみたいだな
これから外国ではメジャーになる病気だとオモ
日本ということは、やっぱりストレスとか自律神経とか大気汚染とか水かな?
実家に一週間帰省すると体の湿疹がよくなるのは風呂の水だと直感で思ってる
外国でもアトピーは普通にある病気。日本だけが特別に多いわけじゃないよん。 そして大気汚染や水が原因なら外国(先進国)のほうが酷いはず。
アトピーの苦しみってなかなか理解してくれない人が多いきがする
じゃあ君は癌患者の苦しみがわかるの?
ガンは苦しいとか色々目に見えてわかるしドラマでも演じられている アトピーはただかゆいだけとかいうイメージの人が多いので 痛かったり眠れなかったりまで辛いというのはほとんど理解されてないと思う わかってくれる人がいると泣きそうになる
病気はなった事がある奴じゃないとわからんものさ。 健康のありがたみもな。
536 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/09(金) 15:28:05 ID:vV/THpX0
age
537 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/09(金) 19:32:12 ID:0djt5pue
確かになあ。 俺も去年急性胃腸炎になった時はかなり苦しかったよ。 救世主
538 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/09(金) 19:55:28 ID:kkxSnUw4
「本当の苦しみはなった奴にしか分からない」とかそういう次元の問題じゃなく、 ガンならば、職場で同情や理解や協力を普通に得られるよ。 ゆえに芸能人でもカミングアウトして、(言い方悪いが)売名にすら利用している。 だが、アトピーはどうかな? 理解や協力どころか、気持ち悪い、移らない?、不潔とかいう反応が普通だと思よw つまり、分かろうとするか単に拒否するか、人の姿勢自体が違う。 癌や白血病、盲目や聾、車椅子使用者がドラマの主人公になることはあるけど、 アトピーが主役なんてありえないw
540 :
WZS750 ◆LU/KbayCFU :2009/01/09(金) 22:22:50 ID:bUSQSdyQ
まあグロだしなw 皮膚病は見た目に関わるからすげえ特殊なんだよな グロいから見ない、見ないから解らない
主人公はありかも知れないと思うよ。 アトピーの女の子がかゆみと痛みと強烈なコンプレックスと闘って 成長して行く過程を描くとか。。 ただアトピーのメイクは難しいと思うけどw
痛みと戦うのは理解を得やすいけど、痒みと戦うのは普通の人には想像し難いだろうな。
543 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/10(土) 21:10:54 ID:6kt3+717
エドトキシンから隔離されていた幼少期を過ごしたから
マジレス。真の原因は、食物およびそれらに含まれる化学添加物じゃないかな。 日本に出回っている食料品が、どんだけ汚染されているか。あと、肉や乳製品も、そもそも日本人には合わないもの。
外国に比べて日本国内の添加物の基準は厳しいって知ってる?
乳製品なんて飛鳥時代からあるのに。
このスレに限った事じゃないけど、みんな曖昧な情報に躍らされすぎ。
なぜ直ぐに他人を頼ろうとする?なぜ自分でなんとかしようと思わない?
今日寒すぎヤバイ・・・ブルブル(゚Д゚; )
なんという永久ループ。 過去ログにも目を通そうぜ。
ま、過去ログのちょっとしたまとめか テンプレがあればいいんだけど 何もないからなぁ
自分がそうだと思う物を書いてけばそれで良し。 まとめやテンプレがあったら、このスレ30レスで終るぞ。 それに同じ事が書かれてもその時見てる人によって話しの内容は変わってくる。
>>549 曖昧な情報って何の事を言ってるのかわからんので聞いただけ
自分で
>>547 の理論を調べろというのかw
>>533 30で終わって全然いいと思うんだが
それなら、このスレから出てけばいいだけちゃうん?
アトピーの原因 1、皮膚の洗い過ぎ、水道水の塩素、食物アレ、職業性皮膚疾患(アルコール消毒とか)。 2、ステロイド軟膏を塗って何割かの人は治る。 3、残りの人はステロイド軟膏を塗り続ける。 4、皮膚が真菌等の感染症を起こす。 5、3に戻る。
要するにこのスレは、真の原因を肴にウダウダ言うスレって事?
そう、専門知識持った人から研究者から、ウダウダでも白熱した議論でも なんでもありなんじゃないの。 どうせ確定的なことは分からないんだし、アトピー全てが解明することを待望してんだし。
色んな可能性を探してアトピー根治をめざすスレだろ? だったら代表的なまとめがあってもいい 馴れ合いがしたいヤシこそスレチ ループだろうが話を聞いて本人が何らかの道筋を見つけられればいいと思うんだが
562 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/12(月) 16:10:20 ID:DKj5o8Ap
真の原因は現代の生活全般に蔓延する化学物質とする。 現実的にそれらを無にすることは不可能である。 体内に残る化学物質をうまく排出出来ないタイプの人、つまりアトピー患者は 頻繁にトイレに行くことでかなり排出を促せる。これだけで大分楽になる。 あとは排出を体に根付かせるため、就寝時間を早くすること。 この二つを徹抵すると完治した状態になる。
トイレにいって早寝するだけで治れば苦労しないでしょ…根本的に考え方がおかしい。 ココは間違ったウンチクを自慢するスレなのか…。 知識ばっか増やしても実行しなければ意味ないし、間違ってる知識なら論外…。
564 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/12(月) 20:22:19 ID:DKj5o8Ap
トイレはともかく、早寝は癖がつくまで苦労するよ。 こんなことで難病とされるアトピーが治るなんて・・。 嬉しい反面今までの苦しみ悲しみは何だったんだとアホらしくなる。 いや、やっぱり凄まじく嬉しい。
565 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/12(月) 20:41:07 ID:ltHcEDcy
アトピーを難病に認定してもらいましょう。 研究者に原因を究明してもらうと同時に、医療費は公費負担。 だいたいなぜ難病じゃないのかが不思議ですよね。
重症の人はなぜ重症になったのか、それは際限なく掻いたから。 何もしなくて酷くなるなら難病指定もされるだろうけど、自ら掻いて酷くなったんだから、それは自己責任。 国に医療費負担だの難病指定だのって言うのは間違ってる。
567 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/12(月) 21:42:17 ID:mMvO/0YL
早ね早起き。 毎日部屋を掃除する。 毎日入浴して身体を清潔に保つ。 適度な運動。 出来る限りストレスを溜めない。 バランスの良い食事。(糖分、油分はなるべく避ける) 禁酒、禁煙。 医師の指示に従い治療を行う。 病気の治療はこれが基本。 簡単そうに見えるが、長期に渡って全てを確実に実行するのは困難かも。
568 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/12(月) 21:47:44 ID:yEQswPC5
掻かなければ重症にならない、とも言えないんじゃないかな。 遺伝的に皮脂の組成が異常だったり、原因特定が出来ておらず原因と大量に接触してる事に 気が付いてなかった場合などは、掻かずとも重症を招くと思うが。 それに掻いて悪化させた人に対しても自己責任で片付けるのは酷だ。 のた打ち回るほどの痒みを掻いてしまうのは不可抗力だろう。
痒いなら掻くのが自然な行為
571 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/12(月) 22:54:55 ID:imb/kewr
痒いから掻くのは単純過ぎじゃない? 子供なら仕方ないと思うけどさ。 救世主
掻いたから重症になるんじゃないの?掻かずに重症になったって話しは聞いた事ないぞ。 それに健康は自己管理するものだから掻かずに我慢するのも当然の事。 570氏のような考え方は明らかに間違ってる。 まぁ、痒みの辛さは分かるけど…
起きてるうちは多少掻かなくても我慢できるかもね
574 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/12(月) 23:56:12 ID:8bpgBJoR
バイトしてる時とかすっごい我慢できた。 緊張してるでかしら
成せばなる、成さねばならぬ何事も。ならぬは己の成さぬなりけり。
毛虫20匹を体に這いずり回らせて、「5分間絶対に我慢しろ」と言えば できる人もいるだろう。 だけど、その次の5分間はどうかな?さらにその次の5分間は。それが永遠に続く・・・ つまり、現実的じゃないね。 掻かなくても免疫異常によって炎症を起こっているから、掻くか掻かないかはあまり問題じゃないし、 掻かなければ治るはずだ!というのもいかにも素人の見解だな。 そんな人がなぜこのスレにいるw
昔ある日突然全身がガサガサになり痛いし痒いし何が起こったのかわからなかった 今でもハッキリした原因はわからん、掻いてないのになったぞ よって掻かないと絶対治るというのはありえない そしてアトピーのかゆみは虫さされとか我慢出来るレベルばかりじゃないぞ だから理解されにくい病気なんだよな
579 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/13(火) 10:43:23 ID:1dkPHz0w
顔の浮腫の原因なにかな?
リンパがむくみの原因
581 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/13(火) 12:12:41 ID:1dkPHz0w
リンパ むくみの治す方法はある?
腎臓が原因かも知れないし。
583 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/13(火) 12:18:32 ID:+Jth9HdR
みんな仕事頑張っているか? 救世主
>>581 リンパマッサージ(リンパドレナージュ)、岩盤浴、吸引など
585 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/13(火) 12:25:58 ID:1dkPHz0w
賢臓かぁ 今度内科で検査してみようかな! リンパマッサージは間違ったマッサージしたら悪化しそう 吸引は蔡クリでしてもらったことがある!
リバウンドの顔パンパンはサイクリでよくなりました。 リンパドレナージュは、ヒザから下の浮腫みがなくなりました。 岩盤浴は全身のカサカサ、黒ずみがよくなりました。
ステ推進派の偉い皮膚科学会の先生が言うには30代後半になると自然に治るらしいよ
588 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/13(火) 18:04:03 ID:usX2WTVX
アトピーは皮膚の病気じゃなくて、腎臓とか肝臓とかの機能が悪いのですよ。 ちゃんと原因を明確にして、皮膚の病気ではなく、全身性の免疫不全疾患であることを 明らかにして、医療費は全て公費負担にすべきだと思います。 なぜ難病に指定されていないのか不思議でなりません。
589 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/13(火) 19:10:04 ID:1dkPHz0w
じゃあ賢臓や肝臓をどうやって治療するの?
肝臓なら、グリチルリチン酸とか?
591 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/13(火) 19:16:24 ID:1dkPHz0w
グリチルレチンさんをどうする?
592 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/13(火) 19:16:50 ID:+Jth9HdR
みんな無職じゃないだろうな… 救世主
593 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/13(火) 19:17:48 ID:1dkPHz0w
>>591 前スレで既出だけど。(この新聞記事は取ってあるから要望があるならUPします。)
136 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2008/03/29(土) 12:57:50 ID:IobRiX7G
>>134 私は
>>132 ではないけれど、
昭和大学の医学部 (故)飯倉教授がアレルギーと肝機能の研究
をしていて、グリチルリチン酸を利用してアトピー治療をしていた・・・というのを新聞で読んだ。
新聞がどっかに逝ってしまったので、ソース出せねぇ。
595 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/13(火) 20:40:22 ID:usX2WTVX
疑似アトピー性皮膚炎みたいなのは、なにか試行錯誤している間に
自然に治るかもしれないけど、
>>595 みたいなのは遺伝子治療しかないだろうね。
597 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/13(火) 20:48:28 ID:usX2WTVX
遺伝子の突然変異が原因なのに、難病指定されてない病気って なんだか変ですよね。努力では改善の余地が無いのに、長期に渡って医療費自己負担。 これってもろに難病じゃないですか。
軽いアトピー症状の患者もいるしねぇ。
>>595 それは高IgE症候群という病気の症状のひとつとしてアトピー様の皮膚炎が見られるケースであって
本来のアトピー性皮膚炎とは別の病気。
いや、先天的な遺伝子の特質が環境(環境ホルモン)によって具現化する、ってことじゃないかな。
601 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/14(水) 02:43:58 ID:K8GioW9p
とにかく単なる皮膚疾患ではなく、全身的な免疫不全疾患。 場合によっては生命にも危険を及ぼすことを世間に広く知ってもらいたい。 難病と認定してもらって、根治できるように研究して欲しい。 間違っても体質なんかではなくて、れっきとした病気であること強調して欲しい。 間違った通説や商法があまりに多すぎるので。
602 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/14(水) 07:04:57 ID:pCLH36tb
フリーターは間違っているよ 救世主
603 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/14(水) 08:38:40 ID:c4iNJVrA
世間に訴えるよりも、金沢大の竹原みたいなステ派の筆頭みたいな連中に「免疫不全 疾患」である事を認識させる方が先じゃね? ステ効かなくて重症になってような連中は奴らの所に行って「指示に通り薬を塗って 治療」してみなよ。「ステが効かないケース」が多数奴らの前に出てくれば、考え方 変わるかもしれん。 そんで悪化したら医療訴訟も十分にアリじゃない? 「ステ派の権威の指示通りステ塗って悪化」が裁判で認められれば、ステ万能の雰囲 気も変わるだろ。
604 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/14(水) 12:12:08 ID:pCLH36tb
暇人だね… 救世主
>>603 >「ステ派の権威の指示通りステ塗って悪化」が裁判で認められれば、ステ万能の雰囲
>気も変わるだろ。
そりゃ、さすがに無理だ。
ステ常用とアトピー悪化の間を埋める論拠がないんだから。
ステがアトピーを悪化させたと証明できない以上、勝てない裁判だよ。
606 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/14(水) 12:51:13 ID:pCLH36tb
小学・中学生時代にはクラスに一人や二人アトピーだった人いたよね。 だけどたまに手足がカサカサになったり赤切れ程度だった気がする。 ほとんどの人は何もしなかったりたまにステロイドを塗ってれば大人になる段階で治っちゃうんじゃない?救世主
608 :
ちょっと調べてきたぞ アトピー情報 :2009/01/14(水) 16:09:52 ID:UL98OKXH
アトピー アトピーの原因 たとえば卵白、母乳、穀粉、小鳥のふん、フケ。 かゆみどめ(抗ヒスタミン薬、抗アレルギー薬) 副腎皮質(ふくじんひしつ)ステロイド軟膏(なんこう) は効果があるが、いろいろな種類のステロイド軟こうを、 皮膚(ひふ)の症状(しょうじょう)に応じてつかいわけます。 ステロイドが体に合わない場合はぬるのをやめてください。 免疫抑制薬含有軟膏(めんえきよくせいやくがんゆうなんこう) も効くらしい。 皮膚を清潔(せいけつ)に保ち、石けんでこまめに洗うとよい。 かゆみどめの抗(こう)アレルギー薬の内服もよい。
609 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/14(水) 18:40:10 ID:v/ik8E1A
いずれにしても免疫異常なわけですよね。 自分の皮膚を攻撃してしまうのは、体質とかのレベルではなくて 病的な異常ですよね。 それに対して根治的な治療法が無いので、諸々の副作用とひきかえに ステロイドで免疫抑制してしまうんですよね。 これがどうして病気じゃないとか言われるのかがわかりません。 免疫異常が起こるのは前に出てたIgE抗体の異常だったりするわけだから もっと全身的な病気として世間に認識されるべき疾患だと思います。 単なるアレルギーと取り扱わないで調査なり研究なりしてもらわないと 患者は報われませんね。
日本は業界の利権が最優先されて、不正があっても役所は沈黙 一般国民はないがしろにされる国だからなあ
612 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/14(水) 19:58:54 ID:c4iNJVrA
>>605 別に勝つ必要はないよ。
「アトピーの権威的な立場の人の指示通りに治療しても治らないor副作用」という
事実を、ある程度でも公的な場所で認めてもらうというのが重要。
いわゆる「脱ステ」系は、パブリックな所が絡むと「キワモノ扱い」じゃん。
それにくさびを打ち込めないと、上の方で言ってる人がいる難病認定とか夢のまた夢。
>>607 いやその辺りの裁判の場合は、普通の町医者でしょ?
江崎さんの方は聞いた限りでは、ステ派の皮膚科ですら「駄目だろ」という治療だっ
た記憶がある。
アトピーのステ方面的な権威相手にステの有効性に疑問符を付けるというインパ
クトとは比べものにならんでしょ。
とにかく、世間様では「ステがアトピーの特効薬」という認識で、脱ステなんて「癌
の標準治療を拒否して宗教に走ってる特殊集団」並みの扱いじゃん。
それに一石を投じるにはそのくらいしないと駄目かな?と思ったの。
613 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/14(水) 20:20:21 ID:pCLH36tb
うだうだ言う前に働きましょう 救世主
614 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/14(水) 20:58:39 ID:v/ik8E1A
ただでさえ我慢強い性格の人が多いと言われる病気なのに、 働きたくても働けないと益々ストレスがたまって悪化の一途をたどるのだと 思います。ちゃんと原因を究明して支援する制度を確立すれば、 この病気の人のストレスも軽減して病状悪化もおさえられる気がします。
>>612 >とにかく、世間様では「ステがアトピーの特効薬」という認識で、脱ステなんて「癌
>の標準治療を拒否して宗教に走ってる特殊集団」並みの扱いじゃん。
近所の本屋の医学・健康コーナーに行くとステを否定する本ばっかりですけど。
アトピー性皮膚炎には月見草がいいって言われたんだけど 実際に試した人いる? 効果があるならサプリを購入しようかなぁって思ってるんだけど。。 購入する際にお勧めの物があったら教えてくれると嬉しいです。
>>606 昔まさにそうだったけど20歳で爆発したよ
それから薬を飲み続けてる、飲まないとリンパ腫れるし痒いし痛いし眠れない
薬のんでても痒い、ましなだけ
618 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/14(水) 23:01:55 ID:c4iNJVrA
>>615 同じコーナーに「〇×で癌が治る!」みたいな本ばかり並んでませんか?
そんなでも癌の標準的な治療は手術と抗がん剤だよ。
ある程度「公」入る所では、脱ステ反ステ認められんでしょ。
「脱ステ中で仕事できないから生活保護」と役場で言ったら、ステ使う皮膚科
に逝けと間違いなく言われる。
崩せるロジックは今のところ存在しない。
あたしらの「ステは怖い」って話をそうだね〜って聞いてる人だって、身内が
アトピーと言われたらステ使う皮膚科に連れてく人の方が多いと思う。
619 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/14(水) 23:15:15 ID:8Cp4KezX
もう、アトピーゴッコは止めなよ。 いい年こいてみっともないよ!
620 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/15(木) 07:13:50 ID:VgHSzWGr
おっは! 腹ぺこ救世主…
621 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/15(木) 22:38:13 ID:vWEKLE5D
ストレス
622 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/15(木) 22:42:30 ID:q5qxhEZV
お前ら鼻くそ以下であるアトピー野朗の性格だぜ! 直せ! 春
623 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/15(木) 23:43:50 ID:CyzsSUsU
>>618 > そんなでも癌の標準的な治療は手術と抗がん剤だよ。
それでも親しい医者は治らないと言うけどね(笑)
> ある程度「公」入る所では、脱ステ反ステ認められんでしょ。
> 「脱ステ中で仕事できないから生活保護」と役場で言ったら、ステ使う皮膚科
> に逝けと間違いなく言われる。
> 崩せるロジックは今のところ存在しない。
世間知らず?(笑)
624 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/16(金) 01:02:17 ID:m5l5v1/U
ストレスや 正月休みや盆休みには症状が治まります
625 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/16(金) 02:28:47 ID:ZjLNZ4JA
>>392 あたりの議論に関して。
俺の考察をちょっと一言。
確かに、昔ながらのアトピーは世界中でちょっとずつ増加していく傾向にある。
それは世界中で環境破壊が少しずつ増加して行っているからだ。
だから、ケニアなんかの国でも意外なことに多い。
国によっては日本よりも多い。
これは、だが、すごい、違和感を感じる人も多いはず。
では、真実は一体どこにあるのか!?
626 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/16(金) 02:29:59 ID:ZjLNZ4JA
そう、答えは簡単!! 日本で爆発的に増えているのは、ステロイド障害者であり、 それは他の国にはあまり居ないと言う単純な話だったのである!!
627 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/16(金) 02:31:16 ID:ZjLNZ4JA
後進国ではステロイド剤など作られないし使われない。 他の先進国では確かに似たような薬害などは起きているが、 それでも日本ほどではない。 アメリカのガイドラインが日本の物よりも少しはマシなのは 有名な話。
628 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/16(金) 02:33:18 ID:ZjLNZ4JA
それに、統計データを取る年齢が非常に低いのも関係がある。 その年代では、まだ、成人アトピーとか現代型アトピーとかは 言われない年代でもある。 それに、ステロイド皮膚症にもまだならないで済む年代でもある。 あまり。
629 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/16(金) 02:34:49 ID:ZjLNZ4JA
また、統計を取るときに、 ステロイド皮膚症はアトピーではないのだから、 と言う理由で除外去れた可能性もある。 結果として日本で多いステロイド皮膚症の患者はデータから漏れる事に。
630 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/16(金) 02:36:23 ID:ZjLNZ4JA
統計をとる時に、アトピー全体とか または成人アトピーに限定をしたり、 その重症度まで含めたデータの取り方をしたりしたら、 日本がダントツでトップを取るのではないか?
631 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/16(金) 02:36:48 ID:ZjLNZ4JA
などと、いろいろな可能性を考えてしまう。
632 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/16(金) 08:04:45 ID:hl38d9RF
皮膚の病気の乾癬とかアトピー以上にステ使うらしい。
膠原病とか内服ステ長期に渡って服用しないといけない。
ステが作り出されて数十年間抗炎症剤として使いまくられた。
なのになんでアトピーだけステロイド皮膚炎とかになるんだろう?
この特異性が何かのキーになる気がする。
>>623 アトピーが理由で生活保護通るの?
通るならやり方教えれ。
脱ステや重症スレの連中が喜ぶ。
633 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/16(金) 11:56:16 ID:nUQpHOVJ
汚染米とかの農薬汚染物質が原因だと思う 一番疑わしいのは輸入葉タバコで作られた国内生産タバコの煙
原因は人それぞれ
635 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/16(金) 12:03:29 ID:cBsM59ke
深夜に暇なんだなあ… 腹ぺこ救世主
ディファイン茶コンバレバレ武田さん 三白眼の下ぶくれ顔ごまかしまくり 鼻の穴丸見えネアンデルタール人みたいと上司が言ってたZo! 眉毛の形おかしいから厚め重め前髪で隠してるけどバレバレだZo!えへ♪ みんな絡みにくいって言ってるYo♪ あとアトピーのくせに汚い厚化粧辞めたほうがいいと思うよォ
顔汚い人って隠そうとしてなんか塗るけど わざわざぼこぼこ強調してどうすんだよってな
638 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/17(土) 11:14:41 ID:vHTdeiqh
639 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/17(土) 19:15:17 ID:6J0tR/yg
ゆっくり横に寝転んで体に負担かけないようしよう。無理すると悪化の一途をたどってしまう病気だよ。 そこに原因を探る鍵があるようにおもう。この病気の人は気持ちも体も人一倍無理をするがんばり屋さんが多いんだよね。
640 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/17(土) 19:53:33 ID:tlJIh7h1
違うわ!この病気は怠け者が多いから体動かす方がいいだろ
641 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/17(土) 20:53:00 ID:AiS5K08/
漫才みたいな流れ。 ワロタ
642 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/17(土) 22:11:03 ID:6J0tR/yg
>>640 アトピーの人はそうやって自分自身を卑下して普通の人以上に努力して体に負担をかけるんです。
あなたのがんばりは認めますが、今まで無理をしすぎてきたことに気づいてね。
がんばりすぎる人ほど自分のことを怠け者と言う傾向にあります。
643 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/17(土) 22:55:23 ID:AiS5K08/
そんな事ないよ。 自分で卑下しなくても世間ではアトピーは不潔・怠け者 の認識なんだが。
644 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/17(土) 23:21:28 ID:tlJIh7h1
いやいや体動かそうって!マジで!交感神経だぜ
身体動かしてしっかり汗をかいたら 意外と湿疹がよくなったりすることもあった。
俺は逆に汗がしみて激痛&悪化で泣いた。
そうでしょ!運動しましょうね
免疫革命みたいなシリーズの本色々読んでると、アトピーの人は神経質で、何でも短時間にこなそうとしたり、 交感神経がたかぶっているから、それを抑えるようにすると、リンパ球が増えてきて病状が軽くなるんだって。 だから運動とか激しくしない方がいいと思う。 アトピーの人は気質的にがんになりやすいタイプでもあるんだけど、 運動にしても、人一倍トレーニングしてクタクタになって症状悪化ってパタン多いから 座ってする簡単なリラックス体操とかにとどめておくべきだと思う。 とにかくのんびりするように心がけないと、リンパ球が益々減って アトピーに続いて、がんになっちゃうかも。気をつけないとね。
649 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/18(日) 05:56:31 ID:mJdxT1Sz
>>648 ガンになりやすいはさっぱり意味不明だけど、とにかく軽く運動しましょうってことだな 私も免疫学問答読んだ
650 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/18(日) 06:15:01 ID:1kOsqUwg
ステロイドが原因。体が体外に出そうとしている毒素(炎症)をステロイドを使って体内にまた戻してしまうから。それを治ったと人は勘違いをしてしまって、毒素を体内に蓄積してしまう。
>>650 ここには毒って言う言葉に、痛く反応する人もいるみたいだし
医者や治っていない人に、いくらそれを説明しても意味が通じないと思うよ。
合成洗剤だろ
653 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/18(日) 11:36:18 ID:hSuGxQNO
アトピーネタはもういいだろ
654 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/18(日) 15:49:37 ID:RIHc0K/s
>>649 アトピーの人はストレス過剰な状態だから交感神経が興奮していて
白血球の内訳を調べてみるとリンパ球が極端に少ないんです。
リンパ球の中にはがん細胞をやっつけるNK細胞ってのもあるんですが
日々つくられているがん細胞をやっつけるこのNK細胞が少ないと、普通の人よりも
がんにかかりやすいのだそうです。
だからアトピーの人はゆっくりと休養して心を落ち着けて、交感神経の興奮をおさえて
リンパ球を増やすようにしないといけないんですよ。
競争をするとつい1番を目指してしまう。課題を与えられると人一倍張り切ってがんばる。
アトピーの人は人一倍努力家であるがゆえに、自分自身の健康をも犠牲にしてると言っても
過言ではないそうです。
とにかく体に負担をかけることは一切しない。この病気の療養の基本みたいです。
655 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/18(日) 16:07:21 ID:Hj2igV8B
679 名前:名無しさん@まいぺ〜す[] 投稿日:2009/01/17(土) 18:44:32 ID:5nlAUjnU
阿保理論の話が出てたけど、俺も「免疫革命」とか最近読んで
俺にはかなり信じることができました。
交感神経と副交感神経の話だけど、俺も最初意味が良くわかんなかったけど、
あの人の本何冊か読んで俺なりに理解できたつもり。
もともとアトピーとかアレルギー症状を持ってる人は副交感神経亢進状態が続いてる人が多く
そんだけなら自律神経を正常にするだけで治っちゃう。
でもアトピーの人はほぼ100パーと言ってもいいほどステを使う。
そうなると体が無理やり交感神経亢進状態にされる。
でも体はず〜っとそんな状態ではもたず、
休めないといけないので副交感神経が過剰に働き、体を休めようとする。
つまり、交感、副交感はどっちが働くのも重要なんだが、
振り子のようなもんで、どっちかに偏りすぎるとぶり返して逆のほうも過剰になってくる。
だから早寝早起き、過剰なストレス避け、昼間は外で適度な運動してる状態が
交感、副交感の入れ替わりもスムーズで、失調による弊害がでにくいんじゃないかな
>>648
656 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/18(日) 16:12:22 ID:hSuGxQNO
アトピーネタは飽きたよ 救世主
657 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/18(日) 18:00:33 ID:mJdxT1Sz
>>654 休んでばかりいると副交感神経優位にならないの?軽い運動してこそ交感神経優位になることない?回答求む!
658 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/18(日) 19:05:31 ID:hSuGxQNO
アトピーネタは飽きたよ
阿保氏はアトピー患者は副交感神経が優位だからリンパ球が多いって著書に書いてたけど、漏れは リンパ球数が基準値以下・・・、どーいう事だ。
確かに運動して適度が疲労がたまって脱力してる時って、交感神経が抑えられてる気がする
661 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/18(日) 20:47:22 ID:RIHc0K/s
>>659 アトピーの患者はがんを発症しやすいって言われているから
詳しく調べてもらったほうが良いかも。
色々文献読んでると、アトピーの患者は生涯に渡ってがんを発症していないか
経過観察していく必要があるって述べてる学者もいるよ。
とにかく単なる皮膚疾患ではなくて全身的な免疫異常なのだから、自分でも
注意して病院で精密検査受けて下さい。
663 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/18(日) 21:36:32 ID:RIHc0K/s
>>661 アトピーは癌になりにくいという説を唱える学者もいるし、その辺りは相関性の有無も含めて、
これといった答えは出ていないんじゃないかな。
665 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/18(日) 23:03:58 ID:Hj2igV8B
安保も癌との関連もほとんど意味ない
666 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/18(日) 23:36:50 ID:mJdxT1Sz
!
667 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/19(月) 04:08:42 ID:oJEJ8dDQ
とにかく自分を犠牲にして周囲のために貢献してがんばり過ぎた人一倍のなれのはてがアトピー。 自律神経系が狂ってしまうと、免疫系もおかしくなってしまう。 だからアトピーのひとはがんになりやすいってのはうなずける。 あの人、良いひとだったのに。。。って言われる人あたりの良いひとがアトピーでがんになってってパタン多いらしい。 結局、自分を犠牲にして、トコトン努力するタイプがアトピーになりやすい性格。 だから、アトピーの人はもっと人に甘えて、ゆっくり休養して、美味しいものをいっぱい食べて、 生き方を変えないといけないと思う。 いわば生き方の無理が積み重なった産物のような病気です。 戻るには時間がかかりますが、まずはゆっくり休んで、体を労りましょう!
どうも違和感を感じる意見だなあ。 アトピーになりやすいかどうかは性格じゃなくて、もっと遺伝だったり生理的な理由じゃないのかな。 皮脂の組成とか、抗体のクラススイッチのされ方とか、生まれ持った体質の問題じゃなかろか。
てか性格なんて関係ないよ
670 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/19(月) 17:41:14 ID:oJEJ8dDQ
疫学的には傾向として、人一倍の努力を惜しまない。自分を犠牲にしてでも周囲のために尽くし、誰もから良いひとと慕われている。 みたいな人がアトピーになるみたいです。良い人でいるためには、自分を抑えて、実はストレスを感じているんです。 アトピーにかかるひとは、周囲がとめないと、どこまでも極限まで努力を続けます。 だからまずは少し手抜きをしたり、嫌なことは嫌とはっきり言えるひとになることが大切です。 嫌なことがあってもずっと笑顔で頑張るんですね。 きっと皆さん心あたりがあるのに、そんなはすはないといいはる頑張り屋さんです。 ついには免疫系がおかしくなって、がんを発症してしまいますよ。 アトピーの人は平均すると睡眠時間も少ないです。4時間以下のひとがかなり多いそうです。 これも免疫系をみだしているのではないかと言われているそうです。
発症原因ではなく、難治化あるいは悪化要因の一つとして精神的ストレスを挙げるなら、まだ分からない でもないけどなあ。 とりあえず、どこからの出典なんだろ。
672 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/19(月) 18:09:46 ID:Ico+VfzK
673 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/19(月) 18:28:23 ID:ZhiyCWAK
あなたはその資料なんでそんなに信じてるの?もっと色んな原因もあるよ 性格はあんまり関係ないよ
674 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/19(月) 18:51:05 ID:Ico+VfzK
>性格と病気が関係あるというのは、今では当たり前のように >知られていることですよ。 それはある程度の年齢になってから”発病”する病気の事でしょ。 アトピーのように幼少期から引きずる、遺伝的要素も大きい病気に当てはまる話じゃない と思うけど。
676 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/19(月) 19:12:47 ID:r731aueW
なんだかなあ、みんな暇みたいだね(゜o゜)\(-_-) 救世主
677 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/19(月) 19:20:28 ID:ZhiyCWAK
アトピーの人はガンになりにくいという意見もあるよ。なんでそんなに固いの?宣伝ですか?
678 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/19(月) 20:17:35 ID:nd0V3W0D
前世の放火のタタリって見解が根強いな。
679 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/19(月) 20:32:11 ID:ozOxkL6E
俺も週刊誌でよんだ事ある。 前世での罪が表面に現れてるって。
680 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/19(月) 21:05:56 ID:Ico+VfzK
小さい頃からおりこうさんで優等生で親の手もかけない子どもが なる病気ですよ>アトピー 優等生は実はかなりストレスを感じているんだと思います。 そういったストレスを抱えたままずっと“良い人”の大人になって ものの考え方や性格を変えないと、単なるアトピーどころががんを発症して しまうんだと思いますよ。 生まれ持った良い子の性格は大切ですが、自分あっての他人ですよね。 アトピーの人はもっと自分自身を大切にする必要があると思います。 実際に今まで出会ったアトピーの人は、性格の良い人ばかり。 周囲に気遣って、自分のことは省みない典型だと思いました。 まあ自分が“良い人”だとなかなか認めないのもこの病気の人の 特徴ですね。無理をしている自分に何とか気づいて欲しいと思います。
681 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/19(月) 21:17:03 ID:zgzy9pIP
アトピーの人はガンになりにくいは本当か?
アトピーと因果関係があるといえる性格としては 受身で我慢強い性格だと思う 自分にとって害あるものが近くにあっても 我慢強く耐え、追い払おうとしない
683 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/19(月) 21:20:04 ID:Ico+VfzK
>>681 なぜがんになりにくいのですか?アトピー即ち免疫不全の状態の人がなぜ
がんになりにくいのか教えてください。
684 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/19(月) 22:22:47 ID:/DiTEV17
途中参加だけど… アレルギー体質はガン体質って、本に書いてあったのをみました。 アトピーの人は、体の中の毒素を皮膚から出しているから、ガンができない又は、出来ても育たないらしいです。 薬で湿疹などの症状を止めてしまうと、体の中に毒素を溜めてしまい、ガンになる可能性が出て来るらしいよ。
ステロイド皮膚症についてはここでは議論してない?
議論て言う程のもんかw
>>680 >小さい頃からおりこうさんで優等生で親の手もかけない子どもが
>なる病気ですよ>アトピー
やっぱりその意見は無理があるよ。
この板を見ても分かるように、アトピー患者の性格も千差万別で色んな人がいるでしょ。
それにその内の幾らかは、赤ん坊の頃から既にアトピーを発症してるわけで、そうなると
性格以前の話になるでしょ。
ストレスを溜めやすい性格が元で、内臓機能の低下等を招き、結果的にアレルギー症状を
悪化させる事はあるでしょう。
しかし、そういう性格の人がアトピーに罹るかと言ったら、相当な飛躍を伴う話になってしまう。
今までのレスでは、読み手を納得させるに至らないと思うよ。
688 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/19(月) 23:45:41 ID:ZhiyCWAK
あ
689 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/19(月) 23:52:05 ID:ZhiyCWAK
>>680 ←この人意味不明だよ。。。どっかの信者だよ絶対
やっぱり乾燥肌ってのが一番大きい要素なんじゃないかと思うな
691 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/20(火) 07:15:24 ID:BQ1V1Iev
それを言っちゃ盛り上がんないだろ。 今、信心で救われるって方向で遊んでるのに。
692 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/20(火) 07:20:40 ID:Rjxq02I9
ネクストはどう? 救世主
693 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/20(火) 12:52:49 ID:GlSbg9c5
お題目で治るよな
694 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/20(火) 14:50:30 ID:pybo9zAZ
今39歳の俺が18歳頃まではほとんどいなかったアトピー患者が、 今や結構いるようだが、医者は治す気が無いのか。 コンビニや居酒屋は、とんでもない外国産の冷凍加工食品を客に売っ てるが、これが原因じゃないのか?。玄米食は効果は無しか?。
695 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/20(火) 14:54:11 ID:P1WcvWgX
696 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/20(火) 18:47:30 ID:ontzdyKt
つい人よりも無理をしてしまう。 免疫力が人より落ちているというのは劇症型アトピーの知人が言ってたのと同じです。 外見は元気で明るく人当たりがよく性格の良い人です。 ドクターストップがかかりずっと病欠して大変だったみたいです。 腎臓(肝臓も?)が悪いとか言ってたし、退院後激やせしていたので、もしかしたらがんの治療も うけていたのかもと皆がうわさしていました。絶対にストレスとアトピー、アトピーとがんは 関係あると思います。
697 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/20(火) 18:56:19 ID:ontzdyKt
免疫不全もあると思う。 そのひとが以前に入院したときは 皮膚からサイトメガロウイスル感染を起こして、敗血症で命を落としかけていたそうです。 サイトメガロなんて一般のひとは感染しないウイルスです。 多臓器不全状態で呼吸器つけて全身パンパンで黄色くなって、熱が下がらなくて 血圧も下がって本当に危なかったと言っていました。 これはアトピーの人が免疫不全状態にあるということを証明しているとおもいます。 アトピーの人には喉に傷跡があるひとが割合に多いです。 これは多分敗血症を以前におこしたことがあることを物語っているように思います。 そこまで死にかけてでも自宅療養もせずに出勤してくるのには 本当に痛々しいものがあり、皆でもうこれ以上無理はしないでと言っても 本人が休まないので、もう誰も言わなくなっていました。そういうがんばりすぎる人が 多い病気だと思います。
698 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/20(火) 19:12:14 ID:Rjxq02I9
今から飲みだよん(笑) 救世主
とりあえず、知人の事例を全てのアトピー患者に当てはめるのは良くないと思う。 後、感染の原因は皮膚の炎症がもたらす、皮膚表面のバリアーの脆弱性と体力の低下にあるんじゃないかな。 「免疫不全」というと、病的な免疫システムの機能不全を指してしまい、この場合は不適切と思う。 体力が低下して、抵抗力が弱まるのは「免疫不全」とは言わないよ。 さらに、喉の傷跡とヒビは、掻いた跡および乾燥肌かと。
免疫系がダメージを受けて機能低下を起こしている状態も免疫不全と言います。 ただ、免疫不全にも先天的なものと後天的なものがあるだけです。 先天的なものは原発性免疫不全とも言います。後天的なものの代表例はAIDSです。 アトピーがガンになり難いという話は実証されておらず、今のところ都市伝説です。 アトピー(アレルギーも)は免疫が過敏に反応する現象なので、免疫力が強く、 ガンになり難いであろう、というきわめて根拠の薄い想像に過ぎません。 実際にはアトピーは不必要な時に免疫が過剰に反応しているだけで、必要な時には 必ずしも強力に反応するわけではないので、アトピー=「免疫力が強い」とは とても言えません。
アトピーはガンになりにくいorなりやすい、どちらも都市伝説だろうね。
702 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/20(火) 19:59:57 ID:ontzdyKt
例えば単なる皮膚からの感染ならまだしも敗血症というのは 血液に乗ってウイルスが全身にまわってしまう状態なんですよね。 バリア機能云々では収集がつかないくらい恐ろしく、免疫不全以外に説明が つかないと思います。 やはり人に甘えて、自分を追い詰めない生活というのが、交感神経の刺激をおさえて 免疫力UPにつながると思いますよ。 アトピーの人はリンパ球が極端に少ないか、ほとんど無い人もいるみたい。 敗血症を起こしたことのある人はリンパ球が500以下とかだと思います。 これはいつがんを発症してもおかしくない状況でもあるんです。 元々がんばる人は自分がいかに追い込んでるかに気づかないから、 それに気づいた人がアトピー改善できるんだと思いますよ。はやく無理してる自分に 気づいてほしい。。。
703 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/20(火) 20:24:52 ID:FnukOrZM
>>702 あなたアトピーなの?違うでしょ?あなたの意見信じられないから明日も1キロ走って、家掃除して、半身浴で汗ダラダラかきます!がんばります!!
>>702 頭でっかちになって、なんとか理論に振り回されていない?
>>703 の方が、実感としてはアトピーにはいいと思う。
705 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/20(火) 20:41:12 ID:E35WP3NF
部活引退後に運動しなくなって発症しました。 皆も運動しなくなって再発したという意見かなり多いです。 運動している人でアトピーはあまり聞きません。 科学的根拠より体験がなによりの証拠だと思います アトピーはやはり怠け、甘えの病気だと思います あと、アトピーと癌は関係ないと思います 運動をオススメします。
706 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/20(火) 21:06:34 ID:GlSbg9c5
免疫不全じゃなくて免疫反応異常だろ 免疫不全ならかゆみがなくなるからみんな助かるわw
>>706 そのとおり。
>>696 の知り合いの人は、アトピーが悪化した結果として感染症に罹ったのであって
免疫力が落ちてるからアトピーに罹ったのではない。
708 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/20(火) 21:55:27 ID:ontzdyKt
>>703 そうやって自分を追い詰めてアトピー悪化させる、がんばり屋さん。
がんばることは美徳ですが、自分の健康を害してまで押し通すのは、本当に良いことでしょうか?
ぜひ自分の体を思いやって下さい。
まず安静を保って健康を取り戻してから、家の中のことを始めてください。
走るとかっていうのは体の負担になり症状悪化させるだけですから。
>>707 とにかくアトピーの病態として免疫不全は専門家の間では常識的です。
皮膚だけの病気ではないって認識をもつ必要があります。
極端な話、リンパ球がほとんど無くなるんですよ。死んでしまうんですよ。
どうか無理を続けることだけは、絶対にやめて下さい。
元気になったらまた運動とか出来なくもないと思いますから。
709 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/20(火) 22:04:08 ID:ontzdyKt
>
>>705 アトピーでない人にはわかりませんが、やはり皆何かしら、つい自分を追い込んでしまって
苦しんでいると思います。
甘えている人が、体調が悪いのに運動しようとしますか?
怠け者の人が、自分を犠牲にしてまで、人のために尽くしますか?
それは逆だと思います。アトピーの人は自立心が高い人が多くて、人には迷惑をかけまいと
何でも自分で処理しようとします。実際にはもっと人に甘えないといけないんです。
どんなに体がしんどくても、睡眠時間を減らしてまで、仕事や勉強にいそしみます。
実際にはもっとだらしなくなって、少し怠け者にならないといけないと思います。
そうやって怠け者でも甘えでもないのに、アトピーの人は自分のことを卑下する傾向ありますね。
ぜんぜんわかってないね。 >極端な話、リンパ球がほとんど無くなるんですよ。死んでしまうんですよ。 アトピーはリンパ球が減ったりなどしませんよ。(アトピーだけではね。) 好酸球(白血球の一種)は増えますがね。
>>708 >とにかくアトピーの病態として免疫不全は専門家の間では常識的です。
>皮膚だけの病気ではないって認識をもつ必要があります。
>極端な話、リンパ球がほとんど無くなるんですよ。死んでしまうんですよ。
ソース希望。
感染症で敗血症やら多臓器不全に至った知り合いさんも、アトピーが直接的な原因なのではなく、
劇症化した事による体力低下が招いた結果だと思う。
重度になって体力を消耗し、抵抗力が落ちるのは、何もアトピーに限った話じゃないよ。
あ、でも感染しやすいって事はあるだろうけどね。 アトピーの人は肌が弱いから。
713 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/20(火) 22:30:00 ID:FnukOrZM
>>709 さん。
だから俺は部活やってたの。部活中は全然快適だったけど
運動やめたら発症したの。
だから運動するし、汗もかこうと思うし、筋肉も付けようと思う。
はい。おわり
中3の部活引退を期に、アトピーが悪化するってのはあるな ホルモンバランスが崩れる時期とか、受験勉強のストレスとか いろいろ悪化原因が重なる
715 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/20(火) 22:45:51 ID:UuzFCQcK
>>709 さん
確かにあなたの意見を聞いて自分に当てはまりそうなものがかなりあったんですが
俺は、なんでもアトピーのせいにするのがいやなんです。
…なんか他の人から「アトピーだから仕方無い」って思われるのが耐えられないんです。
そう思われるくらいなら…って今まで頑張ってきたんですが・・・
怠けたい気持ちもあるんですがそれ以上に不安で仕方ありません。
どうすればいいでしょうか?
716 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/20(火) 22:58:48 ID:FnukOrZM
>>715 へ。
>>709 は間違ってるよ。人に甘えなさいとか怠けなさいとかふざけんなよ!なんでも自分でやらなきゃいけないんだよ!なめんな。怠けて、甘えてんのはお前だろが
>>716 おいおいコーフンすなw。
レスが意味不明だよ。
718 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/20(火) 23:38:34 ID:UuzFCQcK
>>716 確かに今まで会ってきた人達もそんな感じだったし自分もそれしかないと思ってました。
だから怠けたり、甘えたりしていいよって初めて言われたんでちょっと気になっただけですよ
だからどうか落ち着いてください。
719 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/20(火) 23:57:12 ID:8Fu2bTKc
>>716 部活とか言ってるから、お前はまだ餓鬼だろ。
>>705 みたいなこと言われたら、辛い中必死で社会に出て頑張ってる人達はどう思う?
アトピーは数ある病気の中でも中々理解してもらえない病気の一つだ。
仕事中に走り回って汗かいて、痒みが襲って来て死にそうな顔してても、
しょせん周りは「痒い位何が辛いんだ?」って感じだ。
だから辛さは本人しか分からない。アトピーでも軽度の人と重度の人ではかなり差がある。
お前が軽度か重度か分からないが、お前の発言は運動も出来ない位重度の人達を
愚弄している。
お前は人の苦しみをもっと理解しろ。運動も出来ないようなぼろぼろの体の人もいるんだ。
それを
>>705 みたいな「甘え」とか「怠け」という一言で片付けるんじゃねえよ。
確かに何でも自分でやらなきゃいけない。でも、時には甘えてもいいんじゃないかと、
>>709 は言っているのだ。頑張り過ぎずもっとペースを落としてやればいいと言うことだ。
誰も一年中寝てろとは言ってないだろう。
これから社会に出ていろいろ体験するだろうが、人はみんな助け合って生きてんだ。
全部自分でやってきたつもりでもどこかで人の世話になってるんだ。
今のままの考えで生きていったらいつか痛い目に遭うぞ。
確かに
>>705 はおかしい、怠けや甘えでアトピーになるかよw
>>709 もおかしいよ、アトピーがひどくて横になるしかできない時、どんどん治っていくなんて事ないだろ
>>716 は怠けるのをアトピーのせいにするのか?意味不明
そして
>>719 よ、厳しく正しい事を教えてやってとても親切だが、もちつけw
722 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/21(水) 00:36:46 ID:mOFEqbkP
723 :
皮膚科がヘたれ :2009/01/21(水) 03:38:23 ID:xGTpznAq
本当に馬鹿ばっかり。 アトピーは、あくまでも皮膚病なの。 これを理解しないと何も解決しない。 治療に特別な金はかからない事と 残念ながら相当良くなるが、完治はまずない。 →良くなったとしてもケアを続けることが必要。 良い医者は最近はかなり増えてきたんだよ。 間違えるなよ。 皮膚病である以上、汗も少々の摩擦も生きている以上 あるのだから兎に角塗り薬は欠かせない。 今、ようやく良い医者にたどりついたよ。
724 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/21(水) 04:25:38 ID:UqOi0Mfk
おれは自分が甘えてるとはおもってないよ 小さいときから親の苦労を感じてきてるから。 だからそれに気づいた時からほしいものは我慢したし、お金もせびらなかった。 結構家は小金モチだったけど、逆に甘やかされるのがいやで拒否してた。 人から手伝ってもらうのがいやでなんでも一人でやるようにした で現在はそうやって内に我慢してきたのがたたってか一人でなやみこむ体質に・・ 甘えようにも甘え方はわからぬ 今考えれば親に甘えるのは少しは必要かと・・・
725 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/21(水) 05:21:58 ID:sUxjtrdr
723のような 目に視た現象しか脳に映らない現実主義に対する警鐘がアトピーなんです。 現象はあらわれタかたち。 原因は皮膚には無い。
726 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/21(水) 06:46:52 ID:fTI6UP1q
おっは! 頭痛い… 二日酔いだ(*_*) 救世主
727 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/21(水) 06:48:51 ID:xVnTRC/5
普通は人に甘えたり、あるいは自分を甘やかしたり、物事を怠けるのは良くないこととされています。 けれどもアトピーを発症してしまった人は、傾向的に、普通のひとよりもその基準が厳しすぎるというか、 こういったことはものさしでは測れないので、自分自身に対してかなり厳しいのを基準としてるひとが 多いんです。 だからアトピーを発症してしまった人は、もっと人に甘えて良いんです。もっと依存的で良いんです。 自分自身に厳しすぎるので、もっと自分を甘やかしても良いんです。 今まで無理をしてきたのだから、怠け者で良いんですよ。それでも世間の基準からすれば 充分に自分に厳しい人であるからです。 甘えだとか怠け者だなんてとんでもない。そう言うと、アトピーの人は益々、自分に厳しくなって 症状悪化させていきます。 長い間生きてきたなかで心あたりある人多いと思います。 ぜひ振り返って、言葉では認めたくないかも知れませんが、ちょっとでも楽に生きて いけるように、生き方のクセを治していってください。 子どもの頃は単なる皮膚病かも知れませんが、それが長年にわたってくると、 自律神経が乱れて、抵抗力が低下して、感染症やらがんやらその他の疾患にもかかりやすく 結果として免疫不全に陥って、最後は死んでしまうことにもなりかねません。 ぜひ症状悪化したときは、無理して動こうとしなくて良いんです。ずっと寝ていて かまわないんです。
728 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/21(水) 10:39:48 ID:UcHuVb4z
遺伝子と環境が原因 完治は無い
皮膚表面だけの病気ではない
>>727 どうして同意が得られないかというと、まず一つに自分の考えに過ぎない事を一般化させ断言して
しまってい事、そして二つ目に知人という狭い範囲の経験的事実をアトピー患者全体に当てはめて
考えている事、この二つが原因だと思うよ。
アトピーに限らず、酷い病態を長期に渡り引きずった人は、心身ともに疲弊しているのが常でしょう。
しかし、だからといって、二次的に引き起こされた感染症等の病気を、あたかもアトピー自体に原因が
あるかのように表現したり、悪化要因の一端に過ぎない性格的要素をアトピー発症の根本原因の
ように言ったりするのは、さすがに極論にしか見られないでしょう。
731 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/21(水) 12:46:06 ID:fTI6UP1q
お腹いっぱい救世主\^o^/
732 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/21(水) 14:51:30 ID:opwH3bnk
733 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/21(水) 15:00:15 ID:opwH3bnk
ID:xVnTRC/5 = ID:ontzdyKt
最近ではタイプCはアトピー患者の性格傾向としても知られるようになりましたよね。 私はとにかく無理しないようにしています。
不思議とネットではヒットしない。ネイチャーとかの学術雑誌では論文発表されてるのにね。
737 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/21(水) 18:33:03 ID:xVnTRC/5
誰でも自分ががんになりやすいとは信じたくないものです。 でもそれが本当だとしたら、もっと人に甘えて、怠け者になるように 努力しないといけないのかなと思いました。
科学的な証拠があればいくらでも信じますよ。
信じたくないのではなく、説得力が無さ過ぎるのですよ。
説得力ではなく信憑性と言った方がいいかな。
741 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/21(水) 19:43:16 ID:opwH3bnk
つまんないね いずれにしても 無意味な言い合いでしかないから
742 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/21(水) 19:46:05 ID:qJmshITz
>>735 喜べ、ネイチャーやサイエンスだったら確実にPubMedで引っかかる。
該当論文探して晒せ、そうすれば一発でアンタの正当性は証明される。
743 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/21(水) 20:08:27 ID:fTI6UP1q
物事には原因と結果がある。 ただし例外もある。 皆さん自身が例外という可能性もある。 救世主
744 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/21(水) 21:20:16 ID:mOFEqbkP
。
745 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/21(水) 22:47:17 ID:48+8emPG
なるほど! 俺達のルックスは人として例外って事ね。 コラー!
歓迎はされないよな 布の摩擦でひどくなるから首のアトピーとか、 みんなに見せてしまうことになるけどいつも申し訳ない気持ちになるよ 自分でさえもキモいって思うからさ
747 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/23(金) 19:09:23 ID:P5SUiYzc
>>all ∧ ∧ 一人一個まで ( ´・ω・) ( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) 梅干 高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) 鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり 柴漬 塩辛 牛肉しぐれ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) 鮭 鶏ごぼう 野沢菜 天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 真の原因
748 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/01/25(日) 16:34:47 ID:lCQ4T62w
部活での運動で汗をかく、半身浴で汗をかく、岩盤浴・・等々色々あるけど、 アトピー患者のように皮膚から老廃物を出してしまわないための 究極で最大の方法は「こまめにトイレに行く」。 こんな拍子抜けするようなことで難病アトピーが治癒する。 トイレは絶対我慢するな!
自分の経験では、内臓器官の異常が原因だと思う とにかく快便であること
そりゃ内臓にきまっとるがな
751 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/07(土) 06:06:00 ID:1lle0F4R
age
752 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/08(日) 00:29:22 ID:l/DwNxgn
食品添加物、野菜・果物に使われる農薬、ワックス、家畜や養殖の魚の飼料に与えられる 抗生物質、成長モルモン剤、水道水、危険な井戸水、市販の日用品 洗剤 汚染された空気 が原因。 周りをとりまく全て
753 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/08(日) 01:25:20 ID:DWuwJKDo
>>752 一言で言えば、有害な化学物質が原因と言うことだな
正解
消化器官が弱い人もいるけど、、、
実験的にジャングルで暮らしてみれば人工物かどうか分かる でなければ、人工物だけでくらせばよし 双方で無ければ一品ずつ変えて試せばよい 一番悪いのはいっぺんにいろいろ試すこと 面倒でも一つづ試すこと(大事なことは2回) 面倒でも一つづ試すこと(大事なことは2回)
755 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/08(日) 12:51:54 ID:9Smx8UMb
救世主は正しいことしか言わないよ。 アトピーを理由に無職でいることは間違っている。 救世主
756 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/10(火) 00:55:19 ID:Zl12XwrM
俺は乾燥肌だからなったんだと思う。それと夏は蚊に刺されるから掻いてしまい悪化しやすいと思う 冬になると治まることがあるのは、蚊が少なくなるからだと思う 蚊がいて自分が乾燥肌だとなる
757 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/10(火) 07:05:22 ID:G+VEQBmp
救世主についてこーい!
758 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/10(火) 07:15:47 ID:/iaZ+7IA
合成界面活性剤に一票 ダメ元で合成界面活性剤を絶ってみた かなり調子いいっす
シャンプーやボディソープを使わないってこと?
>>756 俺も乾燥肌が原因だわ。それ+体温が上がるとだけど・・・
761 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/10(火) 23:05:44 ID:gKqD/Cnv
>>752 そうですね。何から何まで汚染されていますよね。
消費者が個々に知恵を付けないと、危険な時代。
水俣病でもなんでも化学物質原因の薬害とか公害ってだいたい「特定の」化学物質があるよ。 たまにこういう「全てが原因」とか言う人いると、本当の原因を知ってるんじゃないかって気がしてくるなw
知ってるけど、みんな本気にしないから教えない
764 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/11(水) 00:17:05 ID:2D+oddA1
今もアトピーだけど昔よりかは良くなった気がする。俺は小さい頃血がでるまで掻いたりして醜い状態だったけど掻かなくなったら少しづつだけど治まってきてる気がする。イボ状のやつが見えなくなったくらい クリームとか専門の薬は使わなかったな。
汁が出ないなら血なんて喜んで出すわ
こんだけ人数がいるんだから一つずつ試して、 さらに方眼紙にマトリックス作って複合原因も試して 原因解明解明しようぜ ただあれが良いこれは意味無し云ったって時間の無駄だぞ
こういうこと言う人ってほんとにアトピー患者なのかなあ... だって、アレルゲンとアトピーという病を引き起こす原因物質の区別すらついてないもんね。 水俣病患者が罹患した後にいっくら水銀を断ってもどうしようもないのと一緒で。
本当に原因を究明出来て、水俣病の再発はなくなった。 アトピーに一元的な原因があるとすれば、 解明することでこれから発症する人はいなくなる可能性はある。 一元的な要因ではないとは思うけど… >水俣病患者が罹患した後にいっくら水銀を断ってもどうしようもないのと一緒で。 メチル水銀自体は比較的排泄されやすい化学物質の一つであるが、 中枢神経系などに入り込みやすく、胎盤を通過しやすいという化学的な 性質を有しており、その毒性作用は神経細胞に生じた障害によるもので ある。いったん生じた脳・神経細胞の障害の多くは不可逆的であり、 完全な回復は今のところ望めないが、リハビリによりある程度症状が 回復した例は多数存在する。 →アトピーの症状は不可逆的ではない
そりゃ原因を特定できれば、これから発症する人はいなくなるだろうね。 でもそうじゃなくて、上の人が「一つずつ試して」と言ってるから、そんなことじゃ 原因特定はできないんじゃないと言ってるのよ。 >アトピーの症状は不可逆的じゃない あとこれも断言できないでしょ?仕組も解明されてないのに。 今アトピー研究の最前線の研究者すらそんなこと断言できないはずだよ。 最近出た説で、1歳頃にエンドトキシンを浴びた量が決定するというものがあったけど、 あれだったら不可逆。自律神経失調とか環境ホルモンの影響を言うことがあるけど、 成人アトピーで環境変えてもほとんどが治らない。これも不可逆の可能性を示唆してる。 神経系に作用する殺虫剤とか神経ガスとかあるけど、あれも後遺症あるし あれだとしても不可逆。
体質改善が大前提でしょうね
771 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/11(水) 15:11:19 ID:iCUsoTnH
> 1歳頃にエンドトキシンを浴びた量が決定する これで決定されるのは、免疫の優位性であってアトピーの発症ではない
>>771 免疫の優位性が決まってしまいそれがアトピーの原因となっている、ということだよ。
つまり同じことさ。
それともアレか。「真の原因はなんだ?」と言ってるスレで、アレルゲンで症状が出ることとか
対症療法的なレベルの話しをしてるのか?ここは「真の原因」を話してるスレだぞ。
アレルゲンを取り除いて症状が一時的に治まったからといって、「私のアトピーが治った!」
と思うアトピー患者なんていない。
1.免疫システムに異常が起こる → 2.アレルゲンなど通常なんともない物質に反応が出る
「真の原因」とは1の原因を探ることであって、2のレベルの話しではない。
>>772 新参みたいだな
とりあえずこの板のスレ全部嫁
話しはそれから
774 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/11(水) 21:55:17 ID:5rPYC0Ui
>>773 反論できないからと言って、誤魔化すなw
775 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/11(水) 22:40:42 ID:tln4R5vR
ただいまあ(^O^)/ また明日から仕事頑張っていきましょうp(^^)q 無職は間違っているからね☆ 救世主
776 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/11(水) 22:44:11 ID:WsRX/bgw
今日も空き缶拾いと残飯漁りで 忙しかったよ やっぱり無職は間違っているよね 救世主
自分の場合は日光アレルギーだったらしく 夏でも長袖にしてなるべく太陽光を浴びないようにしたら治った
778 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/14(土) 20:57:32 ID:uahpQ1fQ
あせも・汗庖はみんなあるでしょ。 寝汗で夜中に起きたときは、着替えてしっかり汗を拭いてる。 あと、すぐに眠らずにちょっと間をおいたほうがいいみたい。
アトピー体質は(アトピー症状を引き起こしやすい) 遺伝性なので現在のDNA医療レベルではまだ治せない アトピー性皮膚炎の皮膚症状そのものは、難治性だが治すことは出来る
780 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/16(月) 06:41:14 ID:i1QAudkI
ブドウ球菌を増やしてアトピーを治すってやつはどうなの?
781 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/16(月) 06:54:15 ID:wfRSG6jl
巨峰は好き 救世主
782 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/16(月) 06:57:02 ID:KuR+oCRf
巨乳も好き 救世主
>>774 違うよ
同じ事を繰り返すのが面倒だっただけ
もう1回やってる事
NHK放送の直後に結論は出てる
>>772 > 「真の原因」とは1の原因を探ることであって、2のレベルの話しではない。
それなら答は簡単で、「遺伝」でしょ。
いやだからね それだと話しが終わるw 免疫決定期だと1歳までで終了 ただ、免疫不全だとすればいきなり治る事もある
>>784 遺伝?何言ってんだ
昔からアトピーは無かっただろう、現代病と言われているじゃないか
遺伝子に何らかの異常が起きているなら外部からの刺激で遺伝子が変化し、それが遺伝しているんだろう
その外部からの刺激を言えるならそれが「答」だろう
遺伝するのは、アトピー素因だけ アトピー素因のみでは発病しない 何らかのトリガーが作用すると発病する
遺伝は治らない理由にはならないよ いってみれば病気は全部遺伝だから 遺伝で癌になっても治療するし
そうですか では発症する人としない人の違い解明という事で
いや、癌は特殊だよ 癌は毎日みんなの体に出来てるものだし
792 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/23(月) 22:09:37 ID:wFIdS/hY
「子どもを花粉症にしないための9か条」 将来、子どもが花粉症で苦しまないようにするためにはどうすればよいか―。 理化学研究所免疫・アレルギー科学総合研究センターの谷口克センター長が「花 粉症にならないための9か条」を紹介した。 2月23日に横浜市の理研横浜研究所で報道関係者を対象に開かれた「製薬協プレ スツアー」(主催=日本製薬工業協会)で、谷口センター長は「スギ花粉症ワクチン 開発」と題して講演。この中で、▽生後早期にBCGを接種させる▽幼児期からヨー グルトなど乳酸菌飲食物を摂取させる▽小児期にはなるべく抗生物質を使わない ▽猫、犬を家の中で飼育する▽早期に託児所などに預け、細菌感染の機会を増やす ▽適度に不衛生な環境を維持する▽狭い家で、子だくさんの状態で育てる▽農家で 育てる▽手や顔を洗う回数を少なくする―の9か条を紹介した。
793 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/23(月) 22:10:15 ID:wFIdS/hY
谷口センター長は、2003年のアレルギー疾患増加の疫学調査結果などを例に挙げ て説明。同調査によると、花粉症を含むアレルギー患者は、20歳代は 80%、40歳代 は70%、50歳代は40%、60歳代は30%と、若い世代ほど割合が多い。きょうだいの数と アレルギー疾患発症頻度に関しては、第1子の発症頻度は6.3%だが、第2子は4.9%、 第3子は3.1%と、第2子以降は発症頻度が下がる傾向が見られた。 また、生後6か月以内に麻疹、抗酸菌などの感染症にかかると、アトピーになりに くいという。6歳時点でのツベルクリン反応陽性者は喘息の発症頻度が4%、反応陰性 者は16.2%だった。 一方、生後3年以内に抗生物質を投与すると、花粉症や喘息の発症率が高くなると いう。
794 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/23(月) 22:10:40 ID:wFIdS/hY
谷口センター長は、「花粉症は、ある程度不衛生でエンドトキシンの量が多い環境
で育つと発症しにくくなる。逆に、下水道などインフラが完備されている所、車の交
通量の多い所で育つと発症率が高くなる」と説明した。1987年のある統計によると、
栃木県日光市内の交通量の少ない小来川地区と交通量の多い日光スギ並木地区の花粉
の一日当たりの平均飛散数はほぼ同じだったが、花粉症の発症頻度は、前者が5%程度
だったのに対し、後者は13%だったという。また、96年にドイツで行われた花粉症の
皮膚テストによると、旧東独のライプチヒとハレでは陽性率が7.9%だったのに対し、
旧西独のミュンヘンでは 21.3%だったという。
谷口センター長は、「幼児期でアレルギー体質が決定するという仮説は正しいこと
が証明された。花粉症などのアレルギー性疾患は文明病であり、人間が物質文明を追
求したために生じた免疫機能失調症だ」と指摘。その上で、「国民の約20%がスギ花
粉症に罹患し、その経済損失は年間1.2兆円と試算されている。既存の医薬品による
対症療法のみでは、増大するアレルギー疾患患者の治癒は困難。根本的な治療を実現
するワクチン開発が急務だ」との認識を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090223-00000004-cbn-soci
795 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/23(月) 22:32:27 ID:rvdc2Ef9
救世主は今日も頑張って働きました。 さあついてこーい!
魚中心の生活。(和食) 朝ご飯をめいいっぱい食べる。野菜多めで 毎日ちゃんと体を洗う。 酷い時は薬塗って、そうでもないときは放置。 ちょっとできてるからって塗らない。放置しておく これしてるとほとんど目立たなくなりました。
797 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/26(木) 21:16:01 ID:FQ7/x+Xq
特に食生活に関してはこの板でもトップクラスに気をつけている自信があります 何処かで自分自身、「寄生」という言葉を使って(?)いたと思うんですが、 まさにその通りです 両親には感謝しているし、特に親父は尊敬しています でも心のどこかで自分勝手な気持ちがこういう行動をさせているんでしょう 俺は甘えていましたね 大学のことですが、ここで休学するともう進級するのは難しいです 一度ネットワークを失うと非常に厳しい大学なんです うちは 何故この時期に脱ステしたかというと、今が比較的楽だからです 夏が終わると殺人的なカリキュラムが始まります そこで今しかないと思いました 編入に関して言えば、多分普通は都内とかの私立文系なら比較的容易にできるんじゃないでしょうか? 毎年募集してますし でも自分はそうではないので無理です やるなら再受験になります 自分としてはここが踏ん張りどころだし、倒れるなら前のめりがいいです ここで脱落しても後悔しかできません
798 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/26(木) 22:48:35 ID:iKS82kC6
愛を語らないか? 救世主
799 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/27(金) 13:50:14 ID:GLgPow9Q
良くなって来て喜んでいたら一日にして悪化した何だこの病気は…
800 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/27(金) 15:11:46 ID:O0XAWX2c
原因なんて、親の過保護、過干渉による、過ストレスだろ
ぬかよろこび。。。
802 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/27(金) 19:04:39 ID:Iy1zECKu
救世主は焼肉だわな(^O^)/ フライデイナイト救世主
803 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/02/27(金) 19:43:39 ID:GLgPow9Q
>>796 基本的には、その考え方で良さげですね。
805 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/04(水) 14:14:23 ID:jsmnf1jj
> 毎日ちゃんと体を洗う。 これは微妙 特にこの季節は痒みが増すから
807 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/04(水) 22:23:21 ID:yd9sg/2H
名古屋はエ〜エ〜で♪短パンマン いろいろあるさ
808 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/05(木) 00:16:02 ID:O2bhmTXX
冷え。 現代人は昔の人より体が冷えてる。
809 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/05(木) 00:35:48 ID:sTCl4LHA
遺伝なの?両親も兄弟もアレルギーでもアトピーでもないのに何で?生活習慣もあると思う
810 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/05(木) 00:46:38 ID:8/Tj9AlV
両親とも血液型がB型じゃなくてもB型の子供が生まれることはある。 これは遺伝の法則が決定する確率どおりに起こることで、不思議でもなんでもない。 それといっしょ。
811 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/05(木) 06:57:32 ID:N3X/YhgC
おっは! 腹ぺこ救世主(>_<)
アトピーの直接原因じゃなく、なおかつ軽度アトピー前提の話だけど、 アトピー湿しんを長引かせる原因として重い貧血があるのではと思う。 長年重い貧血を放置して疲れやすい生活を何年もしていたけど その間掻いてしまった湿疹がひどく治りにくかった。 貧血の症状のひとつは肌の新陳代謝が悪く事。 掻いた湿しんが治っていく過程が 貧血じゃない人よりも治りにくい、時間がかかるとしたら その間にまた触ってしまって悪化の繰返しをしやすいのかな、と。 今度貧血原因となってる病気の治療を始める。 肌のターンオーバーがどう変わるか楽しみ。
813 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/05(木) 18:27:55 ID:Mtf8bMFB
>>109 専業主婦の母と住んでる ニートの私ですが 『水は身体に悪いから禁止!お茶飲みなさい!』って母からイカられます コーヒーも良くすすめられ差し出されるんで飲みます その他ジュース等も 水買うのは勿体ないし 24時間母と一緒にいるんで 水飲むとバレます
814 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/05(木) 19:10:22 ID:N3X/YhgC
やばい…最近ストレスでタバコのペースが上がってる。 救世主
815 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/05(木) 23:20:53 ID:bOTKq1rR
816 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/06(金) 08:27:54 ID:4bjSW/qj
>>815 『水道水は防腐剤入ってるからダメ!消毒してるからダメ!』
や
『水道水はサビとかあるからダメ!』
などと アトピーになる前から 幼少のころからずっと言われてます
ちなみに寝室でも居間でも一緒です。水をくんでると『なにやってるの!水飲んじゃダメだよ!』って具合です どうしたら…。 ジュース等は母も好きなんで 母がくれます
市販の水飲めば? 水道水もジュースも悪いやん
818 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/06(金) 09:32:43 ID:4bjSW/qj
>>817 市販の水を買うのはもったいないです
母も同じ考えで買いません
ジュースは身体に悪いとはあまり思ってないようです。 きっと私がそれを指摘したら『だったら飲むな!いいわ私だけのむから!』と言われて ジュースをくれなくなると思うんで 言いにくいです みずも『自分で買えば?』と言われそうです
(x_x) 母の性格からして
819 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/07(土) 01:35:48 ID:4WfX3AZi
料理とかどうすんのw
みんな血液検査すれば原因解るからやりなよ! 自分も明日やってくる
821 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/07(土) 08:46:26 ID:3JFGrewq
なに調べるの?
822 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/07(土) 12:04:05 ID:EYLkWssJ
>>821 アトピーになった原因とか
ハウスダスト、食品からなるアトピーとか
原因が解れば対処(改善)方も解るんじゃないかな
対処法なんてね〜、ハウスダスト(ダニ)が原因てわかってるけど、 滅菌ルームで住む以外、防ぎようがないし、どうしよーもないね。
825 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/07(土) 17:36:34 ID:L1w8X6B5
>>813 お茶、コーヒーは市販品のを飲んでるの?
水道水から作って飲んでるのであれば一緒じゃん。
水買うのがもったいないのであれば、浄水器つければ。
てか、ジュースより、水のほうが安いと思うけど。
>>824 自分がいってるとこの先生は寝具をかえろっていってる
なんでもダニを一切とおさない寝具があってダニとかホコリが原因ならそれでよくなるらしい
絶対ではないけど
たしかに寝る前が一番かゆくなるよな
>>825 一緒ではないけどね
お湯と水はかなり違う
>>826 そんな寝具があれば良いよね
だけど、ほかにも原因があるから(水に触る、花粉やばい、食べ物、ストレス)
それだけじゃ治まりそうにないんだよね。
まぁそんなこといったらキリがないからな あくまでも寝具は改善の道に大きいってゆうこと 普通の寝具ならダニはさけれないからさ
半分以上のウエイトを占めているのは、食料品の汚染 マスコミは隠しているが。食品会社から怒られるから
831 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/08(日) 12:52:52 ID:OZwgYEJa
あと、ダニ対策とかほとんど焼け石に水だよ、本当に
検査でみんな引っかかるのがダニとかハウスダスト。 でも本当の原因は他にあるんじゃないかな?
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/c_sippei/8alenanbyou/ allergy/alle/alle-keyword/02atp/kouji-atp-003.htm
先進国は一様に罹患率が高く、6-7歳、13-14歳の順にアトピー性皮膚炎の罹患率は、
イギリス13.0%、15.8%、スウェーデン18.4%、14.5%、ニュージーランド14.7%、12.7%、フランス8.8%、10.0%となっています。罹患率の数値がほぼ中間にある国は、ドイツ6.8%、6.9%、イタリア5.8%、5.7%、ポーランド6.3%、5.4%、韓国、8.8%、3.8%、ブラジル7.3%、5.3%である。
低い国は、ギリシャ4.1%、3.1%、メキシコ4.9%、4.4%、イラン1.1%、2.6%との数値です(図3)。
>>832 アレルゲン=ハウスダストは、原因不明って意味
835 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/11(水) 21:56:00 ID:vZ/FvV1p
米国で無宗教派が15%と倍増 「宗教大国」に変化の兆しも (MONEYzine)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_the_states3__20090311_19/story/moneyzine_136393/ ここ数年、米国でもっともめざましく支持を拡大している宗教勢力は、特定の宗教を持たない無宗教派であることがわかった。
国民の9割以上が「神の存在」を信じているといわれ、「宗教大国」の米国では、宗教は個人生活から政治に至る広範囲で影響を与えている。
しかし、米国で20年前に比べてキリスト教徒が減り、宗教を持たない層が15%まで増えていることが、9日に発表された調査で分かった。
調査は米国コネティカット州ハートフォードのトリニティーカレッジが昨年2月から11月にかけて、米国約5万4000人を対象に宗教に関するアンケートを英語とスペイン語で行った。
この調査の結果、自分はクリスチャンだと答えた人は75%で、1990年の86%に比べて減少する一方で、無宗教と答えた人は90年の8.2%から今回調査ではほぼ倍の15%に増加。
自分の葬儀は無宗教で行うだろうとの回答も27%に上った。キリスト教以外の宗教ではモルモン教が1.4%に増加したほか、イスラム教も90年の0.3%から微増し0.6%となった。
また民族としてのユダヤ人の米国人口における割合は過去20年間変わっていないものの、ユダヤ教徒の割合は1.2%に減少している。
特定の宗教に属さない人や無神論者が増えている背景には、宗教を持たないことが米国社会で受け入れられやすくなっていることがある。
ここ数年、米国の宗教界でもっともめざましく支持を拡大している勢力は、無神論者の集団で、オバマ大統領も1月の就任演説で、
「我々の国にはキリスト教徒、イスラム教徒、ユダヤ教徒、ヒンズー教徒、無宗教の人がいる」と、歴代の米大統領として初めて宗教を持たない層に触れた。
依然国民の多くはキリスト教徒であるが、米国の宗教地図にたしかな変化が生じはじめている。
836 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/11(水) 22:51:37 ID:ld957INn
837 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/11(水) 23:47:02 ID:xDZS+9/2
子供産んだらアトピーになりました。 それまでも肌は強い方ではなかったけど、乾燥肌程度だったのが すれ違う人に「貞子」と言われるくらいのひどい顔になりました。 一番酷いときは顔面中がひび割れてマスクメロンみたいになりました。 体も血だらけで服がはりついてました。 ステロイド塗っても塗るのやめたらすぐ元通りだし、痒みが内にこもって地獄だし、 病院ジプシーしたけどIgEは低いしアレルゲンはないし、漢方出されても効かんし散々だった。 でも風邪ひいたときにかかったボロい内科のバアチャン先生が あなた妊娠出産と授乳で血が足りないのよだからそんな皮膚になったのよと 鉄剤を出してくれました。 それとタンパク質をちゃんととりなさいと言われました。 外用剤はグリパスという臭い薬を処方されました。 そしたら3ヶ月で見違えました。 私みたいなのは特殊なんだろうとは思いますが何か参考になればと思って書き込みました。 とにかく皆さんにもよくなってほしいです。 あんな辛い思い誰にもしてほしくない。 どうかこの世の全てのアトピーが治りますように。
838 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/12(木) 05:30:56 ID:grZgD/7x
mixiのアトピーのコミュニティー見ると男の書き込みがほとんどないんだが
839 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/12(木) 05:35:28 ID:LkGz+Nap
>>837 なんかわかる。同じような感じ。
私はもともと軽度アトピーだったけど出産を機にひどくなりました。
同時に重い貧血になったので関係がありそうです。
というのも貧血対策したら肌の調子がいっきに改善したので。
女性のアトピーの方、貧血ではないですか?
検査して治療してみるともしかしたら良い方向に向かうかもしれないですよ?
841 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/15(日) 03:11:25 ID:hZq/CPdf
>>838 きっと男は皆ナンパにいそしんでるからでは?
842 :
アレルギー :2009/03/15(日) 03:37:40 ID:WsVWZp0C
843 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/16(月) 03:41:19 ID:6SfK6WSf
長湯したり洗浄力強い石鹸は脂やタンパク質も流し皮膚のバリア力を低下させるからアトピなりやすい、シャンプーや残った洗濯の洗剤もアトピなりやすい。ごしごし洗うのも…。つまりアトピは清潔な人がなりやすい様だ。
845 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/17(火) 18:47:57 ID:+Oat38BU
「ステロイドは果たして良薬、それとも・・パート9」の ID:YV4NvZAQ氏による
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1194091543/820 に対する質問。
>花粉だけが原因ではなく、花粉にくっついてくる
>有害な化学物質が原因だとは考えられないのかな?
という文章は、
(1)所謂「花粉症」と診断される病気には、花粉が原因の本来のアレルギーの症例と、
花粉そのものではなく花粉にくっついている有害化学物質が原因となって起きる
別の病気が混在している。
(2)花粉症は花粉の吸入によって起きるが、有害化学物質がその症状をさらに
悪化させる。
のどちらにも読めるが、いったいどっちのつもりで書いたのですか?
あるいは書いた本人ではないなら、ID:YV4NvZAQ氏はどっちのつもりで読んだのですか?
(2)であるならば、既にいろいろな研究から証拠が報告されています。
(1)であるならば、その根拠となる報告はまだ無いはずです。
846 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/17(火) 18:56:00 ID:h9k6XdR6
>>846 情報提供ありがとう。
同種の報告は他にも見た記憶がある。
いくつかの物質がアレルゲンに対する感受性を高めるという内容。
ちなみに、日本自動車工業会がお得意さんの京都の某会社は 自動車の排ガスの成分測定では世界でも有数の研究所を持っているんだが、 そこの社員の人の話では、最近の自動車の性能は世間の認識よりも 相当向上しているんだそうな。 どれくらい向上しているかというと、なんと吸い込んだ空気よりも排気の方が奇麗なぐらい。 つまり今日びのクルマは空気清浄機としても機能しているw (ディーゼルは知らん)
849 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/18(水) 08:00:45 ID:SXdIdmru
食品添加物だよ!
甘えが原因に決まってるんだろハゲ!
851 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/19(木) 00:50:30 ID:40ZG132U
い
852 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/19(木) 00:53:56 ID:40ZG132U
芦屋の柿本クリニックの柿本香織医師は大阪で、 あまり評判がよくなくて、芦屋に来たそうだか 芦屋でも、やはり評判が悪い 悪い医者は、どこにいっても評判が悪い
どういう主旨で書き込んでるか知らないが、女性の皮膚科医は確かに アトピーなどの病気を治す、というより「美容医学」みたいな方面を志向してる人が多い 感じはする。
傷口に塩を擦り込んだら誰だって激痛が走るように いったんアレルギー反応で皮膚のバリア機能が落ちてしまうと それ以前は触れても何とも無かった刺激物が何であれ 炎症を持続させてしまう、ってこともあるんじゃないですかね。 それはもう最初のアレルギー反応とは関係なくなってるわけだが。
傷口に塩を擦り込んだら激痛ならいいが、痒かったらどうだ?正常ではない 48度くらいのお湯につけると痒くて気持ちいいのはアレルギー反応とは関係ない訳がない
856 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/28(土) 18:53:12 ID:i4ijGRum
自律神経の乱れが体調不良の原因ではありません、体調不良が自律神経に影響を与えるんです。 元々、四季がめまぐるしく移り変わる日本の気候は体調を崩しやすいのです。 次の季節がくるごとに、その季節に合った体へと変化させなければいけませんので。 だから、体に負担のかかる季節の変わり目は風邪などをひきやすく、また自律神経も乱れやすいのです。 こういう時には、なるべく体を休め、栄養をとることです。 自律神経失調は体が出している危険のサインなので、 サインを抑える抗鬱薬や免疫抑制剤などは緊急手段にとどめた方が体調の難治化はしないと思われます。
857 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/28(土) 23:07:51 ID:xC4DBTt2
誰か3行にまとめてくれ
858 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/29(日) 01:56:47 ID:6suU1mtP
神経がイカレて痛くもない場所から痛い信号が出るみたいに 痒くもない場所なのに神経から痒い信号が出る病気だったりして・・・
859 :
あ :2009/03/29(日) 12:18:49 ID:Ozu8HR/3
皮膚科の教授曰わく、昔より衛生状態がよくなったからアトピーが増えたとの事!衛生状態が悪い時代はアトピーが少なかったらしい! だからばい菌まみれの生活して皮膚を強化してください。
それは免疫が完成する2歳までの話じゃなかったか?
菌まみれなら、死ぬ確率も高かろう。 それが現実。
862 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/29(日) 16:24:03 ID:VgCNCb1+
明日からまた頑張っていかないとね。 救世主
863 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/03/29(日) 18:41:03 ID:XPaAmHZD
ナノマシンとかの開発でよくならないのかね? 未来はどうなるんだか
864 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/04/02(木) 20:45:00 ID:2IHpYls4
ステロイド暦半年 脱ステして約2ヶ月たつんですが 2週間くらいのサイクルで 肌ガサガサで赤い→皮が剥けはじめ、顔全体が粉吹き状態→脱皮してスベスベになる→最初に戻る というのを繰り返しています。 こんなんで治るのかなあ・・? スベスベ状態の時は痒みはなく、ほんのり赤いくらいなのですが この時期にきたらステロイド使って一気に治せないかなとか思っています。 どう思いますでしょうか?やっぱステはやめといたほうがいいかな・・?
>>858 広島のさち皮膚科クリニックの先生がその説を唱えているらしい。
実際、一箇所ポリポリ掻いてしまったら、あちこちが痒くなるのは経験するよね
>>860 大人になってからでも、インド等衛生環境が悪い国へ行ったアトピー患者の症状が軽快する事はよく聞く話。
以前、(2ちゃん関係者の)切込み隊長のブログで、
重症アトピー患者であった知人がインドで生活をしたら全快したとかいう記事を読んだ事がある。
深谷元継意志にも、感染症に罹ったアトピー患者は快方に向かうと診察のときに聞いたよ。
訂正 意志 → 医師
確かにインドだけでなく海外に行くと症状が良くなるというのは聞くね その理由は衛生環境、気分転換、水質、湿度など特定できていないし、逆に悪くなるというのも聞くね 感染症に罹ったアトピー患者は快方に向かうという話は初耳
>>865 の補足。
【アトピ板OFFやりませんか?@広島】より
さち皮ふ科クリニックの、さち先生に見てもらっている患者さんの投稿より。
-----------------------------------------------------------
279 名前:名無しさん@まいぺ〜す :03/05/27 01:19 ID:FPEpczRe
>ネオ氏
おす。また行ったら聞いてみるっす。
自分的に感動したのは、
アトピの人の皮膚には知覚神経?が
たくさん、しかも表面に近い位置にあって、
ささいな刺激、痛みや温度変化を
痒みとして受け取ってしまうというお話でした。
さらに先生は、アトピの人達がこういう肌に生まれたのは
必ず理由があるからだと思う、
もしかしたら進化に必要な能力なのかもしれないと思う
とおっしゃっていました。
元気が出たぜ( ´Д⊂ヽ
----------------------------------------------------------
872 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/04/13(月) 19:11:01 ID:PgpIB9H6
水道水に含まれる塩素が核酸等を破損し、その破損された遺伝情報が子供に 伝わることでアトピーになるという説があります。 東南アジアにはアトピー患者が殆どおりません。その文化背景として、水道水 を決して直接飲まないこと、必ず、浄水器を通すか、貧しい家庭の場合水を 一旦煮沸します。 添加物や環境汚染を疑うのであれば、東南アジアの方がよほど汚染されており、 添加物の使用基準も相当にお粗末です。 日本と同じく、ヨーロッパの幾つかの国々では水道水を直接飲む文化 があります。イギリスもその一つ。アトピー罹患率は世界トップクラスです。 昔は日本でもアトピーが殆ど無かった訳ですが、多くの家庭では井戸水を飲み 上水道でも塩素は殆ど入っていなかったようです。
塩素が遺伝子を破壊するとか、ちょっとファンタジー過ぎるな。
>浄水器を通すか、貧しい家庭の場合水を 一旦煮沸 うちはそうしてるんだが
今東京に住んでるが、関西の実家に帰ると3日もいれば体のアトピがきれいになる 絶対水だと思ってる
つミネラルウォーター
最近は、東京などの水道水は塩素ではなくてオゾンで殺菌してるって 目ざましテレビでやっていたけど?
>>872 だったら当然 発ガン性もあるはずですね。< 塩素消毒された水道水
>>872 > 昔は日本でもアトピーが殆ど無かった訳ですが、多くの家庭では井戸水を飲み
> 上水道でも塩素は殆ど入っていなかったようです。
ここの部分には頷けるけれど、
> 水道水に含まれる塩素が核酸等を破損し、その破損された遺伝情報が子供に
> 伝わることでアトピーになるという説があります。
ここの部分には賛同できない。
というのは、井戸水には雑菌やら、いわゆる世間でいう「汚い菌」が入っており、
それが免疫の均衡を正常に保っていたのではと思う。
ソースは
>>792-794
>>880 そのソースみたけど全部幼児期の話だね
大人はもう間に合わないのかなぁ
個人的には理研のプレスリリースはまったく信用していない。w
>>883 インドに行って悪くなった知り合いがいるのでなんとも、、
>深谷元継医師にも、感染症に罹ったアトピー患者は快方に向かうと診察のときに聞いたよ。
これもっと確かなソースはありませんか?ソース屋さん^^
ワロタ
>>885 以前診てもらっていた医者が診察経験上から言っていたことなので・・・
深谷医師にメールで聞いてみてはいかがでしょうか?
私がその話を聞いたのは、2000年の1月13〜2月の中旬あたりで、
Th1細胞とTh2細胞の免疫の均衡を、両手をまっすぐに向い合わせ、
シーソーになぞらえて説明してもらったのです。
>>885 氏が深谷元継医師に直メールすれば、もっと詳しい事が聞けると思います。
889 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/04/19(日) 21:17:33 ID:nx2D+yCS
ラーメン食った後に痒くなる事が多いね。 パン食っても痒くならないし、脂っこいもの食っても痒くならないからたぶんラーメンに含まれてるかんすいが原因かと思うよ。
890 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/04/20(月) 15:10:38 ID:nNSYKv30
>>882 で、それだけアトピーに詳しいRONさんは
どういう方法でアトピーを克服したんでしたっけ?
891 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/04/20(月) 15:20:44 ID:PiPaJ1LB
天ぷらやマックのポテトたべたら痒い
マックのポテトとか馬鹿じゃねぇか
893 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/04/20(月) 16:51:29 ID:O1P0yTkI
アトピーの人は、大体消化器官の内臓が悪いから毒がうまくでないって聞いたけど… 冷たいものとか消化の悪いものを食べてるとよくならないらしい。 内臓を温めるものを食べれば改善するってことですよね。 最近気をつけてたら痒みはまったくないよ。
894 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/04/20(月) 17:41:23 ID:0d94G18n
アトピーの真の原因は血液です 血液をサラサラにすればアトピーは治ります 食生活が乱れている間は治りません 「血液をサラサラにする」 これこそがアトピーの根治療法です
895 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/04/20(月) 17:53:39 ID:hSCj7GGk
食品添加物、防腐剤、農薬、ホルモン剤、身の回りの化学物質
896 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/04/20(月) 20:51:44 ID:gbSrS6SF
/) ///) /,.=゛''"/ こまけぇことはいいんだよ!! / i f ,.r='"-‐'つ____ / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>>897 むずかしすぎてついていけませんって正直に言えよw
899 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/04/20(月) 23:40:22 ID:rt+n9C+R
900 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/04/21(火) 11:49:59 ID:cCXu6VEu
>>896 自然界で自然にできない、人工的に化学合成されできた物質のこと。
身近な身の回りの具体例では、合成洗剤、食品添加物、薬など多岐にわたる。
プラスチック製品、燃やすとダイオキシン、環境ホルモンなどの内分泌攪乱物質を発生するもの。
901 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/04/21(火) 12:09:10 ID:MTmY/R1m
>>901 書き方からして儲け主義。
漏れなら買わない。
903 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/04/21(火) 14:22:12 ID:W2BApyur
>>901 まともな事書いてるなぁって思う、
一般人のサイトやブログの内容そのまま記載した書類くれるだけだと思うぞ。
買った事ないが間違った事を記載した物では決して無いと思うけども。
食事が7割だよ、本当に。
昭和半ば〜後半の人達が食べていた物と限りなく同じにした朝食〜夕食に徹する。
お菓子は食べない。 週1回だけ食べたいとかどうでもいい。
そんなん思う時点でやらない方がいい。
運動 / 生活週間改善(早寝早起き) は3割だと思ってる。
あくまでも食生活が主。早く治したいならこの3割も徹底する。
前者だけやれば症状改善はする 完治はできない
後者だけやれば症状極悪化にはならない 改善も完治もできない
前者と後者をやれば完治できる。
904 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/04/21(火) 14:25:30 ID:eH0K3vU2
>>903 だな。
漏れもそう思う。
今日光浴してきたから。
今度は運動しよっと。
家にジムがあるから楽だ。
しかも屋根が開くので光も入れられる。
だいぶ改善してきた。
夕方になったら物件の花壇の管理に行こう。
今日はこのまま晴れてくれてたらいいなー。
>>901 >でもその時は、まさか「何年も薬を塗り続けることになる」とは
>思っていなかったのではないでしょうか?
これはちょっとどうかと思うけどな。
906 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/04/21(火) 17:23:51 ID:JoViLDS7
受験生なのにストレス感じないようにしろってのが無理な話です(涙) 過剰なストレスで別の病気になってしまいましたし、自分の体にダメなものが分かるアレルギー検査を受けようと思っています。受けられた方っていらっしゃいますか?
907 :
901 :2009/04/21(火) 17:50:28 ID:MTmY/R1m
レスありがとう。 まずは食事や生活習慣改めるか・・・。 毎日顔にプロトピック塗ってるんだけど、いい加減 薬に頼りたくないしやれるだけのことはやりたい。
>>905 で、RONさんはどんな方法で
アトピーよくなったんでしたっけ?
>>907 仕事就いてるかどうかとか料理は家族に任せれるのか とか、
状況によっては自分一人だけで辛いかもしれんけど。
絶対に身体が応えてくれるから。 自然治癒力は本当に凄い。
これ絶つのだけは無理だ…って事 (煙草/酒/コーヒー 辺り) は、
普通に続けても大丈夫。 量だけは気持ちだけでも減らせば。
それがストレスになるんなら無理に止める必要無い。 あ、間食だけは×
分からん事あったら聞くんだヨ。
煙草明らかに駄目でしょう
安西先生・・・間食やめられないです・・・
「痒さ我慢しろ 掻くな」 言う綺麗な肌した人間に言われて、 「できる筈ない 尋常ない痒さ」 と返す。 それと同じぐらい嗜好品止める事は本人にとっては辛い。 止めようが止めまいが 完治するしない には関係無い。 治ってからでいいじゃない としか言えない。
タバコ、酒、コーヒーは取れば取るほど、治るの遅れるよ
症状治まってきて余裕出てくると運動始めようと思えてきて、 あまりの体力の無さに止めようと思えてくるのが自然だと思うよ 自分の場合はそうで、アホみたいに健康家になった。 マクドなんて霧が濃くて見えない。
917 :
901 :2009/04/21(火) 18:30:20 ID:MTmY/R1m
>>909 アレルギー検査は受けたことないからやってみます。
ありがとう。
>>911 食事は自分でやれる環境にあるので、一から見直します。
親切に書いてくれてありがとう。
今までのログからも、自分の生活を改めて振り返り
真剣に向き合おうと言う勇気が湧きました。
ありがとうございました。
それでは、ROMに戻りますm(_ _)m
918 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/04/21(火) 19:51:22 ID:otTc8x9c
もういっそ諦めて好きなだけ掻き毟ったらどうか。
みなさんにちょっとお聞きしたいんですが、初めて皮膚科でアトピーと診断された時に、 医者から「すぐ治りますよ。」って言われた人っておられますか?
ちゃんと薬塗れば治ります。って言われた
>>920 ふーむ。
ちなみに私は「一生モノです。治す方法は無いんですよ。」って言われた。
922 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/04/21(火) 20:33:54 ID:QjwqRp33
シャンプーやボディソープを 1週間に1回程度にしてから 痒みは少なくなりました。 毎日お湯だけで洗います。
決して治らない病気ではないと言われた
で、RONさんはどうやって治したんですか?
>>923 それは間違いじゃないよね。自然治癒する傾向のある病気だからね。
しかし
>>920 さんが言われたような「ちゃんと薬塗れば治ります。」ってのは正直困りますね。
そう言われたら、普通は薬の効果で治っていくんだな、って受け止めますよね。
でも、言った側は必ずしもそういう意味じゃなくて、「ちゃんと薬を塗ってれば、そのうち治ります。」
という意味でしか言ってない可能性がある。
>>890 >>908 >>925 >>927 治す方法がわかっていて良くなったわけではありません。
ちなみに
>>882 は、谷口センター長の考え方が私の考え方と合わないから信用しない
ということではなく、理研のプレスリリースは免疫・アレルギー研のものだろうと基研のもの
だろうと脳科学研のものだろうと分子イメージング研のものだろうとすべて信用しない、
という意味です。
自分としては、完治したとは思っていません。
931 :
名無しさん@まいぺ〜す :2009/04/21(火) 21:07:05 ID:qR/IS7tP
>>900 なんだ、宗教の話か。
科学的な答えを期待しちゃいけなかったんだな。
完治までも、よくはなったということ?
どういうことをやったか教えて欲しい
照れるなぁw
誰もノロケ話を聞きたいと思っていないしw いつもの論理的じゃないね そんなんじゃ、谷口センター長にツッコミ入れられるよ
だけど結婚したとたんに画期的に良くなったのは事実です。 これには私なりに解釈もある。
まず結婚したての最初の2〜3週間で、嫁の肌が日に日に荒れていった。 それでおかしいなと思って嫁に思い当たることが無いか聞いてみたら、 独身の間はこんなに毎日睡眠不足じゃなかったと思う、と。 で、いつも何時ごろ寝てたんだよ?って聞いたら、23時頃には寝てたとさ。 結婚当初は私の生活時間に合わせてたから、23時ごろから夕食が始まって、 寝るのは2時とかで、それで日に日にやつれていってたらしい。 結婚する前の自分の生活時間が如何に健康に有害なものであったかが、 自分ひとりで暮らしていた時代には気づかなかったわけですよ。 で、それ以後、12時ごろには寝るようにしたら良くなりましたよ。 でも完治したとは思ってませんが。(だから真の原因を解明したわけではない。)
ヲイヲイ、ツッコミどころ満載だな 驕る気さえ失せる
この話は前にも書いたと思うが。
こりゃ理研を驕る以前の問題だな
何が問題なのかを述べよ。(200字以内)
生活(やストレス)で変化するのは普通にあることなんじゃないかな? 受験が一段落したらよくなったとか、 就職したらひどくなったとか、よく聞くぞ。 そういえばおれの嫁は、 それまでほとんど収まってた喘息が、結婚でぶり返してたな。
意味不明 いつものように”睡眠とったらアトピー治った”という論理的見解を示してくれよ
>>946 ストレスは悪化する原因ではあるが
直接的な原因ではない
>>950 >>946 ではないが、それは私もそう思っている。だから
>>940 にも
>でも完治したとは思ってませんが。(だから真の原因を解明したわけではない。)
と書いている。
>>948 寝たら治る程度の軽症アトピーが、この板の重症患者に講釈垂れているとは恐れ入りました。
どおりで重症患者の気持ちを分からないはずだし、 重症アトピーの治し方も機序も理解できない 結局想像でモノを言ってたんだなw全然説得力ナシ
もうふたつ、みなさんにお聞きしたいんですが、 ・ 最初から重症だった方はおられますか? ・ ステロイドを使わないのに重症化した、あるいは使う前から重症化していた方はおられますか?
重症・軽症をどこで判断するかだけど、 症状だけで見るなら紙一重だったりするんじゃないの? わけのわからん治療でも良くなるやつがいるのも 実は別のちょっとしたきっかけが理由だったり? そう考えると、 最近はあきらめてるんでやってないが〜同じこといろいろまねしても、 ゼンゼン効かなかった理由もわかる気がする。
>>955 これはあなたへの質問です。
(1) このスレのどこに「重症限定」と書かれていますか?
(2) 「患者の気持ちが分かるか分からないか」と、「アトピー性皮膚炎の真の原因が何であるか」
がどう関係ありますか?
>>958 こちらはお門違いな期待をかけられなくなったようでホッとしています。
>>959 睡眠取ったら、すぐに治ったなんていう重症さんをあまり知りません。
>>959 あとね、人からなにやら新しい治療法を紹介されて、騙されたと思って
試してみると、最初はなぜか効くんですよね。
>>962 誤解する人が残ってる限り何度でも繰り返すが、私は自分が治ったとは思ってませんよ。
関係ないけど、今日も「ID」が真っ赤だ・・・・
律速段階
>>957 俺はステロイドというか病院行くまで我慢してたら発症から3週間たらずで大変なことになったぞ
先生もびっくりしてた
今でも大変だよちくしょう
アトピーってホント謎だよな 俺は超重症なんだけど、脱ステ病院に入院した時は 薬はほとんど使わず(使ったのは抗アレルギー剤のみ)、 生活指導のみだったけど2ヶ月ほどでかなり良くなったよ 退院して暫くしたら元に戻ったけど・・・ この経験から生活習慣や住環境の影響が大きい病気なんだなと 俺は思っている だからRONさんの話をもう少し真面目に聞いてみても損はないような 気はするが・・・
>>968 寝てれば治るような軽症の上から目線での講釈を
入院しないといけないような超重症患者が、
ありがたく教えを乞えばいいじゃん
生活習慣や住環境の影響が大きい病気なのは、もっともだけど
RONはたまたま睡眠不足解消で、偶然よくなる程度なんだから
超重症アトピーを治す術など持っていないよ
誰だって寝てれば治れば苦労はいらない
リバウンドを経験したことのない、RON氏に期待していた人がいたとは、 そっちの方が驚き。
ていうか、 こんなところで超重症アトピーを治す術を 期待すること自体どうかしていると・・・
ここって標準治療が有効でなかった人が閲覧してそうじゃない? ステロイドが効いて普通に生活してる人はアトピー板にしがみつく方が難しいと思う。 重症患者はなかなか理解されない上に、吐き出し口や希望をここに求めるが故に ついつい人に期待するような気がする
その超重症アトピーが、こんなアト板の情報で治ってるけど?
RONは所詮その程度w
まぁまぁ。RON氏に期待しても治るわけじゃないので、 話をぶった切って申し訳ないですけど、遺伝子治療ってなかなか進まないんだね。 将来は、遺伝子治療が主流になると思っていたんだけど、読み間違えた。 1999年の時点では、命に関わらない病気にも、臨床試験するとか新聞で読んだようなきがするんだけどな。
>>975 >寝てれば治るような軽症の上から目線での講釈
>>976 の投稿の真意(バック)が読み取れないんですが。
あぁ。そうそう
>>975 の新聞取ってあったけど、なんで研究進んでないんだろう?
980 :
968 :2009/04/22(水) 13:29:11 ID:U/qR5blc
このスレは患者の立場から現在原因不明と考えられているアトピーの原因を 考えてみようというスレだと自分は解釈している 症状が軽くなったという人の体験談を聞いてそこから 原因を見つけ出すためのヒントが得られればと良いと思っています だから他人の体験談を頭ごなしに否定するのはいかがなものかと 言っているのであって、RONさんに何か有効な治療法を期待している のではありません 自分は生活習慣や住環境とアトピーの関係が気になっているので 他の方の体験談を聞きたかっただけなのですが・・・
>>979 >寝てれば治るような軽症者の上から目線での講釈
うーん? 住環境とか生活習慣を考察するスレでは無いような気がしますが・・・ なというか、根本原因を追究するのが本旨のような。
8 名前:名無しさん@まいぺ〜す :2009/04/22(水) 13:25:53 ID:NdESplOW RON氏に対して、「むかつくジジィだ。」と思うのは自然の流れです
こらこら、勝手にログを改ざんしないで (笑 本筋に戻りましょうよ。
985 :
968 :2009/04/22(水) 13:41:12 ID:U/qR5blc
どうも自分は思い違いをしてたようだ ここはRONさんとそのアンチのスレなんですね・・・
もうソースのページは消えちゃってるけど、自分が取っておいたネット上でのログ 「アトピー体質の遺伝子が11番染色体に1個見つかった、とオックスフォード大グループが報告し、 またインターロイキン〜受容体遺伝子というアトピー性ぜんそく関連の遺伝子が16番か17番にあると報告されているが、 これらの遺伝子はアトピー性皮膚炎とはストレートに結びつかない。」
あと、暇な人用の資料
Review of Molecular Genetics of Asthma and Allergy
http://www2.qimr.edu.au/davidD/asthma6.html http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tootake/minnna.htm#p5 出典:朝日新聞 1999.11.
朝日新聞 1999.11.
喘息や皮膚炎を含むアトピー性疾患は、症状を抑える遺伝子の異常が原因の一つであることが、岐阜大医学部小児科の研究で明かにななりました。
この遺伝子は、インターロイキン(IL)12受容体β鎖遺伝子と呼ばれ、うまく働かないとアレルギー反応の歯止めがきかなくなるとのことです。
アトピー性皮膚炎はダニや食品などの刺激によって、体を外敵から守る働きをするリンパ球に働きかけて、抗体を生み出します。
この抗体が、かゆみの元になるヒスタミンなどの化学物質を出す引金となり、アレルギー反応を起こします。
一方、反応が過剰にならないようにリンパ球からIL12やIL18という蛋白質が生み出され、
抗体の産生を抑えるインターフェロンγを活性化します。
アトピー性患者75人の血液細胞でIL12によるインターフェロンγの産生量を調べ、
著しく低い患者24人を対照に、IL12に反応してインターフェロンγを活性化するスイッチになるIL12受容体β鎖遺伝子を調べたところ、
その4割の10人に遺伝情報が一部欠けていたり、入れ替わったりする異常が見つかりました。
残りの患者は同じ系統のIL18の受容体遺伝子に異常があると見て調査を続けています。
細胞増殖を抑制する遺伝子の異常が癌の遺伝子の原因の一つであることから、
アトピー性疾患もブレーキ役の抑制系に原因があるのではと目をつけたことから分かりました。
ID:6sF8q2Emは自分が勘違いをしていることに気づいていない に 2000アレジオン
>>990 何時のことをおっしゃってるんでしょうか?
938 :RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/04/21(火) 21:31:11 ID:3WIZjPRN
だけど結婚したとたんに画期的に良くなったのは事実です。
これには私なりに解釈もある。
932 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/21(火) 21:08:25 ID:jQpPiCOs
完治までも、よくはなったということ?
933 :RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/04/21(火) 21:10:17 ID:3WIZjPRN
>>932 なりました。
で、それ以後、12時ごろには寝るようにしたら良くなりましたよ。
「なんじ」ではなくて「いつ」です。<
>>991 の「何時」
0:30
0:33
0:36
0:39
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。