抗真菌薬飲むようになったら悪化してきて
そして脱皮が激しいんだが、こんなもん?
好転反応?
>>934 俺は悪化はしてないけど、ジュクジュクが枯れて、脱皮が激しくなった。
脱皮の後にツルツルな肌が芽生えた。あれは感動した。
>>935 あ、そうなんだ!確かに脱皮が激しくて、
どうなるかわからなかったんだけど
綺麗な肌が出てくるならうれしいわ!
悪化はなんだろう…好転反応だといいんだけど。
>>936 でもあんま好転反応とか信じない方がいいかも。でもジュクジュクからカサカサは好転反応というよりただただ治ってきてる感じだと思う。
他の治療とかでも好転反応とかよくでるけど、好転反応だと思って続けてたら悪化するって方が多い気がする。
合わないと思ったらやめた方がいいかも!
でも抗生物質だったら処方されたやつは飲みきらないとだめ見たい。中途半端に止めるのはだめなんだって!
好転反応を好んで使うものは大抵ビジネスの臭いぷんぷんなので自分は信じません。
台風やらの低気圧・高湿度で一時的に悪化したのかもしれないね。
完治目前のようなうちもちょっと出たからティーツリーの濃度上げた。
抗生物質は血中濃度が大切なので、飲み続けて出された分を飲みきることが大切だお。
>>938 ティーツリーで汁予防できる?
感染症になってから怖くて怖くて
>>939 ティーツリーオイルに関してはここの過去スレやら関連スレ(過去ログordat落ち)等を
参考になさるのが一番いいと思います。散々既出なので。
>>942 ありがとう!!
また汁が出てきた...くっさい。入院してて明後日退院なんだけど、入院してから悪化した。んで悪化したまま帰る...
入院中は菌対策できないから感染症二回なって、またなりそう。
抗真菌薬飲んでた人はどれくらいの期間
飲んでたんでしょうか?
一週間くらいでは効果はみえてきませんか?
マラセチアにはケトコナゾールだろ
耐性菌がまだ存在していないらしい
946 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/09(金) 22:07:47.72 ID:JXpTNvia
>>944 軟膏と経口薬併用でしたが、2ヶ月続けました。
抗真菌薬を始めて、3週間ほどで脱皮は終わりました。
その間は人に会うのがしんどかったですけど。今では良い思い出。
947 :
944:2011/09/10(土) 01:24:23.26 ID:5vaA3bin
>>946 ありがとう。2ヶ月か、結構長いなあ笑
今身体中がバリバリに乾燥して落屑が激しい…
でもこれが脱皮状態ってことでいいのかな?
まだ痒いのはかゆいんだが…
とりあえず続けてみます
948 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/10(土) 22:46:24.44 ID:X6158OYG
>>947 1ヶ月でも良かったのですが、予想より改善したので、しっかりと真菌退治しようということで2ヶ月になりました。
アトピーが治ったってことではないので、日々戦いです。
脂漏性皮膚炎の人居ます?
950 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/17(土) 01:06:06.75 ID:RFLUfJdv
このスレ読んでて思ったけど、何で皮膚科医は真菌の事について
かけらも言及しないの?
何軒かまわって、真菌について聞いたら「ないないw」みたいな感じなんだけど
実際ダニやハウスダストにアレルギー反応する奴ってカビにも反応するケースが多いし
調べる価値はあるはずなのに。
いわゆる街の皮膚科医なんてどこも真剣に治そうとしてないもの
アトピー専門で勝負してるとこは別だが
要するに近所の住民が継続的にくれば
それでいい
アトピーの知識はよっぽど2ch住民のほうが上
脱ステ医専門の医師は菌が原因だとちゃんと理解してるよ。
今の皮ふの状態がステロイド皮膚炎か保湿のしすぎが原因か菌にやられてるのか
ちゃんと判断できそれに見合った処置と対策を指導してくれます。
脂漏性皮膚炎の頭皮にはスプレーきず薬と飲みケトコナゾール
塩化ベンザルコニウムで殺菌(でも一部の真菌には効かないらしい)、リドカインで収斂
クロルフェニラミンマレイン酸でかゆみ止め
これで効けば安いからヘアトニック感覚で使える
ケトコナゾールはマラセチアに耐性菌が存在せず、皮脂が減って
ラミシールより使用感がいいが、日本では認可されていない
内服の抗真菌薬で痒みがだいぶおさまってきた!
上にも書いてあるみたいに皮剥けが激しくて鬱だったけど
それ乗りきってきたら痒みが軽くなった。
まだまだ痒みは残ってるけどこのまま完治したいな
>>951 >>952 医者に検査してもらって、真菌がわいてたら抗真菌薬を使おうと思っているんだけど
どこも調べてくれない。
見切り発車で使うのは怖いし、自分で検査することはできないものか。
956 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/20(火) 13:21:45.35 ID:jFyIjy32
問題になるほどの副作用もないので、それほど心配しなくても良いかと。
うちは顕微鏡検査もなしで、お医者さんと相談して決めました。
医師を動かすためにもそれっぽい資料持って行くと良いですよ。
マジすか。
じゃあとりあえず一番かぶれたりしなさそうなティーツリーオイル試してみます。
需要ないかもだけど、後にレポします。
「tea tree therapy」という会社でティーツリーオイルを買ったら
見本品として「Vegetable base soap」(ティーツリーオイルなど天然由来成分が肌に優しい石鹸)
というものが届いたんですが、これって使ったことある人いますか?
今はコラージュ液体石鹸を使ってるんですが、評判がよさそうなら使ってみたいのですが。
>>958 そういうのはアロマ系スレで聞いた方がいいかもね。
【ハーブ・アロマ】リラクゼーション総合スレ【マッサージ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1070351436/ ↑のテンプレにある関連スレを見て、一番答えが貰えそうなスレで聞くとか。
今その石けんの成分見てみたけど、酸化チタンと酸化鉄が入ってる意味が分からない。
金属アレルギー持ちで数々の日焼け止めが合わない自分には絶対に使えなそう。
でもタダでもらったんなら、使ってみてここに使用感をうpするのもアリだと思うw
ティーツリー石けんを使いたかったら、自分に合う石けんにティーツリー1〜2滴垂らせば
いいよ。
なんか近頃プツプツできて、潰すと汁がでてくる。
そして今耳辺りが腫れて熱が出てきた。
怖すぎるんだがどうしよう。
>>959 誘導有難うございます。
金属アレルギーはおそらく無いと思うので、使ってみてレポします。
ところで前スレですが、ワセリンのように皮膚をふたするような薬とティーツリーオイルの併用は良くないとあったんですが
これはなぜですか?
風呂上りにワセリン(プロペド)を塗ってその上からティーツリーオイル(精製水で割ったもので濃度3%)
を塗るつもりだったのですが、相性が良くないのでしょうか?
調べてみたけど、これといった情報はなかった
ワセリンでフタしちゃうと菌もいっしょにフタされちゃうかも…ってくらい
「ティーツリー ワセリン」でググると結構クリームのレシピがでるし
気にしなくてもいいんじゃない?
>>961 うちは子供にティーツリーを使っていて、以下うちの子での実体験です。
>ワセリンのように皮膚をふたするような薬とティーツリーオイルの併用は良くない
まず、真菌を治療する一環として「脱保湿」が重要になってきます。
保湿をすると菌が繁殖しやすくなるようです。じめじめした天気でも悪化します。
なので、しっかりと保湿する保湿剤との併用は、うちの経験からするとオススメできません。
>風呂上りにワセリン(プロペド)を塗ってその上からティーツリーオイル(精製水で割ったもので濃度3%)
>を塗るつもり
ワセリンを使うより、ホホバオイル等肌に浸透しやすいキャリアオイルを使うのがいいです。
うちは自作化粧水(精製水ベース)にティーツリーオイルを濃度2〜3%で使用していますが、
ホホバオイルで割ったものを塗った方が、直にティーツリーを塗ったり化粧水にしたりする
よりもとってもよく効きました。
キャリアオイルも、肌に合うオイルが見つかればワセリンよりいいです。
>>963 俺もホホバオイルと混ぜてる。
これは保湿にならないの?
>>964 保湿になります。
でも、ワセリン等の保湿剤と違ってホホバオイルは皮脂に近いです。
正直、出来るなら使わない方がいいと思いますが、ある程度は保湿をしないと辛い
人もいると思います。
脱保湿と真菌対策はセットで行なうといいとは思いますが、いっぺんに行なうのは
難しいと思うので、保湿か殺菌か、どちらに重きを置くかは季節やその時の肌の
状態と相談しながらゆっくり行なって行くのも1つの手だと思います。
ちなみに、濃度20%くらいの化粧水で1週間かかって皮が剥けるのに対して、ホホバ
オイルを使うと3日くらいで皮が剥けました。直塗りで5日くらいだったかな。
>>962 わざわざ調べていただき有難うございます
>>963 真菌対策と保湿と言うのは相反することなんですね。
ホホバオイル探してみます。
967 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/27(火) 14:58:52.32 ID:R8sM5Poc
保湿してもいいよ
968 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/29(木) 23:08:28.47 ID:+anIslIT
>>957です。
ティーツリーオイルがきいてる気がします。
風呂上りに精製水30mlにティーツリーオイル6滴を塗って保湿していますが
だいぶ痒みがマシになりました。
風呂につかるときは風呂にも8滴ぐらい入れています。
実はスレの初期のほうにあった、ビオフェルミンを塗る方法やブテナロックは試したのですが効かなかったので
あうあわないがあるのかもしれません
969 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/01(土) 23:27:43.94 ID:gA3gpcD/
>>968 ティーツリー効いて良かったね!
菌が繁殖しにくいらしい、肌を弱酸性に保つこともお勧めしたい。
うちはお風呂のお湯にクエン酸大さじ1杯としみない程度とか、自家製ローションを
弱酸性にするとか。
真菌が原因と思われる炎症が大分良くなったけど、未だに真菌対策はやめられない。
過去ログから、良くなっても1ヶ月は続けましょうって見たけど、何ヶ月経っても止め時が
見つかりません。
ここのスレで治った先輩方は、いつまで真菌対策を続けてましたか?
春が来て夏が近づいたらまた真菌対策に本腰を入れるのか、1年中してるのか…
うちは1年中な予感なような…
>>969 ありがとうございます!
この4ヶ月は、忘れてたアトピーのつらさを死ぬほど思い出さされただけに
今の状態は本当に幸せに感じます(;;
肌を弱酸性に保つために弱酸性の石鹸とかってどうでしょうか?
>>969 俺も同じく真菌治療はどれくらいの期間やるのか聞きたかった。
今は真菌用の内服薬で痒みがだいぶおさまってきたきたけど
まだ炎症はあるので先は長いけどいつまで続けないといけないのかな
972 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/02(日) 08:30:16.74 ID:6AMz+7/B
しつこいネット工作員長沼真寿美が顔面も身体中も赤黒い水泡蕁麻疹ニキビケロイドヘルペスイボ真菌アトピーのネット犯罪者だろ
殺菌しすぎ
アトポスの四輝水が弱酸性で良いように思いますが、
実際真菌対策にはどうなんでしょう…
肌を弱酸性に保つのは菌の繁殖を抑えるということらしいので、真菌感染「予防」にはなるだろう
ただ、弱酸性が菌を殺して肌を治すかと言ったらそうじゃないので、真菌感染「治療」にはならない
コラフルのボディーソープ版買ってきた
早速使ってみる
977 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/08(土) 18:02:39.93 ID:rpNPNmpo
自分はコラフルかぶれた
コラフルのシャンプーが嘘みたいに効いたから、コラフルのボディーソープ
買ったけどいまいち効果ない・・
これは体の湿疹は真菌じゃないってことなのかな?
っていうかそろそろ次スレ立てたほうが良くない?
コラフルのボディソープが合わない人は、いつもの石けんにティーツリー垂らして
使ってみるといいよ。
うちもかぶれそうになったからそうした。
まったり進行だし、次スレは990辺りでいいんでないかな?
980超えたら1日1投稿ないと落ちるぞ