脱ステで治るって勘違いしてる人ってまだいるんだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
脱ステで治るって勘違いしてる人ってまだいるんだ?
治療する為に使用しているステを止めれば、治療する前の
酷い状態に戻るだけであるという事は、少し考えれば
人並みの知能の方であれば理解できますが、アトビジネスに踊らされて
脱ステしたら治るって勘違いしてる人は少しは人並みに頭を使って
物事を考える事はしないのでしょうか。
2名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 00:18:36 ID:4KPX/JB6
というか1はもっと作文力を鍛えろ
3名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 00:18:43 ID:UPTkoDgc
最近ネット上(主に2ch)でよく、「ピザでも食ってろデブ」という表現を見かける。
コレはレスの書き手がデブと推察される場合に、
第三者が
「こんなところで書き込み をしてないで、デブはデブらしくピザでも召していたらいかがか?」
という皮肉を込めて 発していると思われる。
しかしだ、デブがその時既にピザを食べていたらどうだろう。
デブという生き物は、無意識に何かしらを食している場合が殆どだ。
しかも、指位しか体を 動かさないネットでのやりとりの最中であれば、
相手(デブ)が物を食べている確率は更に高まるだろう。
中でも、高カロリーでデブの好物の代表格であるピザを食べている可能性が 低いと言い切れるだろうか?
答えは「NO」である。
恐らくデブは画面の向こうで、貴方が発した「ピザでも食ってろデブ」という一文を見て、
「もう既に食べている、短絡的な奴め」と、ほくそ笑んでいる事だろう。

これでは発した側が余りにも恰好がつかない。
そこでだ、予め、「デブは既に食べている」と 定義して
我々が書き込んではどうだろう?
そう、「今すぐ食うのをやめろ、デブ」等の表現だ。
「ピザでも食ってろデブ」に慣れ、鈍感になったデブ達は、
突然の「お前等デブ達の行動など、こちらはとうにお見通しだ」
とでも言わんばかりの書き込みに驚愕し、
その手に掴んだ食物を 思わず取り落とすに違いない。
デブを叩くにはこちらの方がベストではなかろうか?
4名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 00:29:05 ID:ZhFZco/e
脱ステするのはアトピーを治すためじゃなくて
ステの副作用が怖いからするんだよ
副作用がなければ使ってても問題ないんだけれども
長期間使用していると患部が赤くなったり黒ずんだり
もっと酷い時には皮膚が堅くなったりひび割れたりするんだ
そうなったら元のアトピーより惨い事になるから
それを回避するために脱ステするんだよ

>>1くんはもう少し勉強してからスレたてようね
5名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 00:33:00 ID:yP/jIaS1
>>4
ですよね。
表面だけ薬で良くしても
アトピーの場合内面の体質が悪い場合が多いですもんね
薬にできるだけ頼らないで体を強くしていくのが一番ですよね。
時には使うことも必要ですけど
それだけに頼って他の生活改善の努力を怠ってはいけないと思います。
6名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 00:34:04 ID:U4c39toT
1君 ステ使わずに治っちゃったよ 残念☆
正確に言うと、ステを使わない医者に通って治したというほうが正しいかも

確かにねステロイドを塗らなきゃ治るというのは、逸脱した表現かもしれんが
ステロイドなくても@p治す方法はあるんだよね

世間を知らないね @君 もう一回出直してきたら許してあげよう
7名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 00:37:25 ID:yP/jIaS1
>>6
私も今は保湿だけです。
ちょっと荒れてもアズノールとかモクタール使ってます。
ステを使った時期もありますが今は順調に改善しています。
6さん治ってよかったですね
私も頑張ろう。
8名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 01:46:04 ID:sm7c3b2r
結局さ、ほっとけば治る皮膚炎にステをつかわさせられて
結構強烈なステロイド皮膚炎を何年もわずらってたのよ。

つまりステロイドをやめる=治る に私はあてはまったよ。
3年半かかったけどね。
9名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 01:49:23 ID:yP/jIaS1
>>8
よかったですねえ
私も早く治らないかな。
私もステ使って広がった気がしますよ。
1さんはステが好きなんですね。
10名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 01:53:04 ID:ZhFZco/e
そっか
大好きなステの悪口言ってごめんね
>>1くん
11名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 01:57:00 ID:yP/jIaS1
好き嫌いは色々ですもんね。
でも、1さん使いすぎには気をつけてね。
取り返しがつかないことになるかもしれないし。
医学は万能じゃないよ。
でも、早く副作用がない本当に治る薬は欲しいよね。
1さん、医学の発達をもう少しまとうね。
12名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 02:14:07 ID:sm7c3b2r
っていうか、つられてあげている私たち、やさしすぎー。
ステをやめるとこんなやさしさまでうまれるんですー。
13名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 02:17:45 ID:yP/jIaS1
みんなで治りたいですもんね。
ステは使いすぎは気をつけましょう。

まったく使うなとは言いませんけどね。
14名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 02:17:53 ID:ZhFZco/e
>>1さんはただステが好きなだけなんだ
大好きなステをバカにされたからこうやって敵討ちにきてるんだよ
一途ないい人じゃない

だけど時々裏切っちゃう場合もあるから気をつけてね
15名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 02:19:33 ID:yP/jIaS1
私はちょっと裏切られましたよ。

裏切り方がひどいとき多いですもんね。

ステの馬鹿・・・
16名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 02:24:35 ID:ZhFZco/e
僕等はステに裏切られたけれど
>>1くんは裏切られないかもしれない
だってこんなにもステを愛してるから
17名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 02:32:20 ID:yP/jIaS1
そうかあ
私たちはステを信じ切れなかったのかもね。
でも盲目的な愛は危険ですよ。
やけどじゃすまされません。
私は何とか軽症ですみましたけど。
愛は時には離れることも大切です。
18名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 07:02:48 ID:J44U8FWs
うーん、1さんピンチですね。
アトピーは薬無くてもコントロール出来ますよ。
同じコントロールなら薬無いほうが安全でいいですよー。
19名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 07:26:00 ID:j9KzhqjV
ステ使ってないけど酷いよ。
20名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 07:53:34 ID:YB7QCA6P
脱ステニート、サイコー☆。
脱ステのせいにして働かなくてすむもんね。
勉強だってしなくていい。

うらやましいだろ?
21名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 09:03:16 ID:J44U8FWs
>>19
それってありえへん。
って思ってるんだけど、漢方やってるとか、ステ歴長くて
今は使ってないって事だったり、何かあるとうたがっちまう。
22名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 09:59:40 ID:ZhFZco/e
酷いは主観によりますからねえ
僕もステ使う前は他にアトピの人見たことなくて
どうして自分だけこんな汚い肌なんだろうと悩んでいましたし
人前で露出の多いファッションをするのを躊躇われましたけれども
ステを使用して一時的に健康な肌になり使用を続け副作用でそれが崩壊し
脱ステに至る経過の中で価値観はガラリと変わりました
現在では脱ステに一応の成功し小康状態が続いてますけれども
ステを使用する前よりシワや跡が残っているぶん見かけの症状は酷いです
思い返せばステを使用する以前の肌はまだマシだったかなと
最悪を知って昔の自分が恵まれていた事を知りましたよ
23名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 10:57:35 ID:Y6z/1rtR
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
          誘          導
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ここは重複スレです。
至急下記の本スレに合流してください。



http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1115822985/
24:2005/05/28(土) 11:05:58 ID:pN8Cg3ns
脱ステで治るって勘違いしてる人ってまだいるんだ?
治療する為に使用しているステを止めれば、治療する前の
酷い状態に戻るだけであるという事は、少し考えれば
人並みの知能の方であれば理解できますが、アトビジネスに踊らされて
脱ステしたら治るって勘違いしてる人は少しは人並みに頭を使って
物事を考える事はしないのでしょうか。
25名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 11:16:04 ID:OF6xMaxu
クソスレw自分が治らないもんだからこんな糞スレ立ててるしw
26名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 11:56:23 ID:H5MshIps
みなさーん >>1 は釣りですよーーーー
27来るでぇ〜!!:2005/05/28(土) 12:15:40 ID:mJT/4cH7
お前ら、いまは、ステロイドっていう毒薬で
その化け物顔を隠してるんやろ!

どうや、はじめてステを使った頃と比べて、
やっぱり、薬の力は落ちてるやろ。 
今はびくびくしながら塗ってるのか?
いつ、ステがきかんくなるか、
いつまで、ステはその顔を隠してくれるか、
やめようとすると、確実に悪くなってくるその皮膚。
そんな日には、いつも以上の
恐怖感も不安感も、焦る気持ちも、
ついてまわるんやもんなあ。
何で、うちがこんな目に!?

いつまで?自分の事やのにわからんねん。
その顔には、賞味期限とか、使用期限があるんかいな?

でもな、ステは裏切らへんでぇ〜、必ず、来るでぇ〜

来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!

どっか〜んとなぁ、 オッケケケケケ!!!
28名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 14:09:33 ID:5BJddv4b
それと、中古車を買うときの基本は↓
@ボディがしっかりしてる(段差等でギシギシいわない)
A電装がしかっりしてる(ホーン・ライト・窓・電動ロック等)
B変な癖がついてないかチェック(低速回転時にエンジンが止まりそうな挙動をする・アクセルブレーキクラッチ
などのペダル類が自分の普段の運転に合わないようなスカスカ感がある等)
↑のBは前オーナーの乗り方でかなり変わるんで乗りにくい場合は諦めたほうがいいかも
Cクーラー・暖房のチェック →あとで気づいて保障しないと言われたとき一番高くつく部分
DMT車の場合、一度エンジンをかけさせて貰ってクラッチを踏み4速に入れてすっとクラッチをつなぐ
そこでエンジンがすぐに止まらない場合はクラッチがイカレテルんで直してもらえるか交渉
E車体中央部をしたから覗いて、おかしな溶接あとがないかチェック(ニコイチチェック)
Fボンネットを開けた状態でエンジンを始動させエンジンがガタガタ揺れてないかチェック(エンジンマウントの劣化具合)
Gエンジンをかけた場合マフラーが破けてないかもチェック
Hオイル漏れはある程度は仕方ないが、車のオイルパン付近を見て以上に多いなら危ない
Iスポーツカー系の車の場合フルエアロにしてる車は事故車の可能性大(純正より安いため、事故った際に
よくフルエアロにするやつが多いから)
29名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 15:05:03 ID:j9KzhqjV
でも、2ch以外の軽症者は一時期だけステ塗って
そのまま治っちゃってるよね。べつに再発もせずに。
それはどう説明するの?
30名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 15:08:12 ID:j9KzhqjV
友達はステで症状とってから5年塗ってないよ。
担当だった美容師も元アトピーだって言うけど
やっぱりステで症状とって、そのまま治ってる。
(ステを塗る=治るとは別物なので区別して書いてます)

それからすると、ここにいる人たちって
特別ステの害ばかり出てしまってるんだなぁって。
31名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 15:24:21 ID:5BJddv4b
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
32名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 15:31:20 ID:8fYP3x5N
>>29
どう説明するも何もそれはそれで良かったじゃん。

自分が重症で今もステ塗ってるからって
脱ステして治った人を僻んじゃだめだよ
33名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 17:08:10 ID:H5MshIps
>>32
よく嫁 本人はステつかってないって言ってる
34名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 17:51:28 ID:ZhFZco/e
友達は昔ドラッグに手出したけど中毒にならないでそのまま使わなくなったよ
今ではちゃんとした社会人になってるこれはどう説明するの?
という理屈と同じですね

ドラッグは違法物であり使用する人間はそれを認識して使用するので害が発生しても自業自得と言えますが
ステの場合は医療目的に使用され合法物であるので使用する人間にはなんの落ち度もありません
このような善意の人間が副作用で苦しめられる事はなるべく回避しなければならず高度な注意義務が必要とされます
簡単に言うとリスクが高いものをおいそれと肯定すんなという事です

であなたの「僕の友達は一時期ステを使って治ったよこれはどう説明するの?」
の問いには
「運がよくてよかったね」

あとステは対処療法なのでステを塗って「治る」なんてことはありませんよ


35名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 18:07:00 ID:ZhFZco/e
言い方が悪いですね
であなたの「友達は一時期ステを使って症状を取ってそのまま治ったよこれはどう説明するの?」
の問いには
「運がよくてよかったね」

36名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 22:45:21 ID:+rJN2cU0
脱ステしたら治るって勘違いしてる人は少しは人並みに頭を使って
物事を考える事はしないのでしょうか。
37名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 22:48:49 ID:A4RH9fRO
なんか>>1の日本語変だな
38名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 23:16:53 ID:Yv7J8nEo
脱ステして治ってたのに急に再発したとかいうレスをよく見かけるけど、
それって本当には治ってないから。
39名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 23:18:21 ID:+rJN2cU0
いいですか?なぜステを使うか考えみましょう。
アトピーを治すためです。ところが
脱ステする行為は最初からステを塗らなければ同じ事なのです。
よって脱ステする事はステ使う前のひどい状態に戻す事ですので全く
無意味です。脱ステでアトが治るのであればアトピー患者は存在しない事に
なります。および、誰も最初からステを使わない事になります。
アトビジネスに踊らされて脱ステしたら治るって
勘違いしてる人ってまだいるんだね。
脱ステしてる人は少しは足りない頭を使って物事を人並みに考える事はないのでしょうか?
40名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 23:20:20 ID:s4mDM+zh
おれは脱ステは反対派です。
途中からステをやめたら地獄のような苦しみ。(当たり前だけどな
背中は像のうろこのような皮膚になり、時折刺すような痛みに襲われる。
その上、よくなるきざしは皆無。
受験もあるので、仕方なしにステロイドを塗ったら、
3年間悩んでた背中は直りました。なんか民間用法に頼った俺が
馬鹿だったと感じた。
でも、最終的には脱ステした人がよくなることもあるわけで・・・・
まぁ、ステでも直らんわけではないので
みなさん、がんばりましょうね。
41名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 23:31:54 ID:yfdlOM0G
>>39
まだ本気でこういうことを言ってる人がいるなんて
信じられないね 今はまだステ漬けで症状が改善できない
人なんだろうな 可哀相ですね
大方のまともな皮膚科ならステは対処療法だって言ってませんか?
一時的に炎症を抑える効果かしかないのですよ

治ってきたから言えるけど、炎症がひどくなる=悪化ではなく
炎症によって@pの原因物質を排出しているという(いわゆる膿を出す)
風にとらえないと@pは一生治らないよ 炎症のあとに治癒があるのだよ

ステ大好きな1君が何度言っても、おれは重症@pをステ使わずに
1年で治してしまったから、何言っても俺には説得力ないよ

1君もステ使って治った気になってりゃいいじゃん

>脱ステしてる人は少しは足りない頭を使って物事を人並みに考える事はないのでしょうか?
ない頭を一生懸命使って、@p治りましたから 残念★
42名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 23:41:00 ID:i1BEP9Xz
で、アトピーの原因物質って何ですか?

対処療法も時には必要だと思いますが・・・
自分も、ステは出来るだけ使いたくないですが、
炎症が酷いのに我慢して使わないのはどうかと思う
一時的に炎症抑えて、少しづつ体質改善していけばいいし

完治したって言ってる人ってどういう判断で言ってるの?
医者に「完全に良くなりましたので、もう症状はでません」
って言われたわけ?






4340:2005/05/28(土) 23:45:11 ID:s4mDM+zh
確かに、ステは使ってても治らない。と聞く。
アトピーを抑えるだけだと。
つか、皮膚科2箇所行ったけど、両方の病院が
「アトピーは治りません。上手にお付き合いしていきましょう」
だからね。
でも、41さんみたいに脱ステで一年で治るのは稀だと思う。
中には、ステやめて何年も何年も地獄の痒みに襲われ、でも
ここまできて後戻りはできないと、いつ治るかわからない状態で
がんばってる人もいる。
脱ステで絶対よくなるという保障がないし、
脱ステで何年も何年も地獄を味わうならオレはステで生きる。
つか、もうかなり治ってるし。後は頭皮だけ・・・・・・
44名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 23:53:28 ID:ZhFZco/e
「ステやめて」ってのがポイントですね
最初から使わなければ何年も地獄の苦しみに苛まれなくて済んだのでは?
だからおいそれと使用をする事は危険なのです
問題を先送りしているにすぎないのだから
45名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 00:03:24 ID:y6423FZz
>だからおいそれと使用をする事は危険なのです
だからおいそれと使用を継続する事は危険なのです
に訂正
46& ◆MbTKu85qaU :2005/05/29(日) 00:05:26 ID:9kXCv91k
おれの場合はアトピーが少しずつ出来始め、最初はあせもの薬で
抑えてたけどがまんできなくてステを使った。
みんなそうだと思う。
最初から使わなければってポイントに無茶があるんじゃねーの?・・・・
一度発症して、ステを一度も使ってない状態なのに何ヶ月も我慢しても治らない。
そうなったらステを使うしか道は・・・・・と思い使用しました。
47名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 00:05:35 ID:HefN004o
みんな自分のやってる事が正しいと思いたいんだよ。
48名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 00:37:44 ID:MdTJ7V1G
結論
脱ステ=無駄な時間ってことだと…
まあ皆好きにしたらいいと思うよw
49名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 01:01:52 ID:wrPZW3Vt
そうやって自分を肯定するのも自由だよ。
弱い人間のやる事だがね。
50名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 01:03:01 ID:LOclmgBD
今脱ステして二年です。顔や背中など弱い薬を使っていた部分はかなり
よくなりました。まだ腕、手やヒザ裏は落犀してるけど範囲が狭まってきて
いるのでかなり楽です。

脱ステして一番違うと思ったのは痒みです。全身ステ中毒だったときは、
睡眠中も全身掻き毟って目が覚めたり、お風呂あがり三十分以上もがき
苦しんだりが当たり前の毎日でした。

今も痒いことは痒いけど、捨て中毒の時の痒みが10なら、現在は2くらい。
お風呂上りは落犀してる部分の皮をこすり落とすくらいで、とくに痒みはない。
夜乾燥して痒いことはありますが、睡眠中に目が覚めることはありません。

でも、はじめは3ヶ月から長くても一年くらいで決着がつくと思っていたので
正直、20代半ばの自分にとって、この時間のロスはしんどいです。まだ治って
いないわけですから。この年頃って周りがどんどん結婚して子供作っていくので
とてもつらいです。私はこの二年間、誰とも(同性とも)手すらつないでいないのに。

脱ステやって良かったけど、失うものも多かったように思う。
脱ステ=無駄な時間とは思いませんが、人によってはもっとヒドイことになる場合も
あるようなのでお勧めはしません。
私の場合はもう“脱ステかステ服用か”というところまで追い込まれて
いたので決心しました。あー、早くよくなりたい!

長文すみません。しかもスレ違い?
51名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 01:03:41 ID:zWW8sVdu
本当、本当。
ステ塗ったせいですぐに治るものを遠回りしちゃったよw
52名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 01:09:29 ID:LOclmgBD
ステ使わなかった人生を考えずにいられません。

皮膚のこともだけど、性格も違うと思う。
53名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 01:21:18 ID:MdTJ7V1G
フーン( ´,_ゝ`)
54名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 01:26:39 ID:506alBlH
性格は、健康になってやりたいことやれば健やかになるぞ。
55名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 01:42:41 ID:wrPZW3Vt
人それぞれ状況も考え方も違うので、自分が正しいと思う治療方を
信じて頑張りましょう。
ただ自分の思い通りにいかなくなると、攻撃的になり、八つ当たりするようになります。
そういう弱い人間にはならないように気をつけましょう。
皆さんが早く良くなりますように。
56名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 01:47:23 ID:MdTJ7V1G
なんか必死で気持ち悪w
57名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 02:05:42 ID:nr6pyGa/
ステロイドはアトピーの症状を「抑える」だけで、
アトピーそのものを治す薬じゃないんでしょ?

目的の問題だわな。

ステロイドを塗ることによって症状を常に押さえ、
日常生活に支障をきたさないようにする。これだと一生ステ漬け。

ステロイドを塗らずに、自分の体質をほかの方法で変えて、
「アトピー」という病気を根本から「治そうとする」のが脱ステ。
でも症状は常に出るので日常生活に支障が出るし
先が見えなくて治るかどうかもわからない。

目的が
ステロイドに頼っても日々を普通に過ごしたい。→ステお勧め
ステロイドに頼らず、辛くて先が見えなくても根本的に治したい。→脱ステ
58名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 02:09:16 ID:rwcCOaYT
本当に酷くてどうしようもないときだけステ使えばいいんだと思う
もちろん、まったく塗らないってのもそれはそれでありだと思う

みんなアトピーじゃなかったら良かったのにな・・・
59名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 02:18:29 ID:w/GR44iR
俺は5年間ずっと首に酷いアトピーできてたからステ塗り続けてきたんだけど
結局嘘のように治っちまったよ。
副作用とか一生治らないというのは嘘。
60名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 02:25:46 ID:T6JkfQL4
俺は消防のときちんがかゆくてステつかってて今は精力が40代だよ!!ふざけるな!今18なのにクラブでナンパしてHしたあとそのクラブでちっちゃいって噂ながれたよ!
61名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 04:57:36 ID:r3WZOlCV
前半の治ったってるホラ吹き。何でスレ建ってこんなにタイミング良くワラワラ出て来るんだよ。
しかも皆さん相当必死な書き込みしてますね
うだうだ言わず薬塗っとけや。治らねんだから。アトピー板って面白すぎる。
62名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 06:26:22 ID:SXX/rWZ5
つまらんこというけどさ
ステ使いたい人は使えばいいさ
不安でしょうがない人は脱ステなりすりゃいいさ
治療法って別に他人がとやかく言うことじゃなくないか?
ステ使って副作用でるのも事実ですよ
ころっと治る人がいるのも事実ですよ
ステ使うか使わないかで批判するのって変ですよ
キレてないですよ
63名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 08:19:47 ID:y6423FZz
薬塗って抑え続けられるんならその通りなんだけど抑え続けられないからなー
アトピーより外見が悪くなったら本末転倒ナンセンス
軽症ならステで抑えて治すって選択も可能性があるが
重傷者であればあるほど難しくなっていくこれがステロイド
副作用でバケモノになってからこれに気が付きました
64名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 10:35:36 ID:HETPhqv+
ステ使いの奴らってなんでこういうスレいくつも立てて
脱ステしてる人を攻撃するんだろうね。
上手くコントロールできてるならそれでいいのにね。
脱ステして良くなっていく人が羨ましいのかな。
65名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 14:20:13 ID:MdTJ7V1G
長年脱ステしてる人は
一生ガサガサH恐怖症で
医者の話は聞かない
そうやって瞑想妄想でドキドキの青春も華やかなライフスタイルも遅れずに過ごすのか??…

自分もステ嫌だったけど、自分の子供の様に接してくれる全国的に名の知れた先生(著書多数、医師学会の司会など担当する)
に使い方や危険性とか教えてもらって説得されて
嫌々使ったけど、今は色も踪もないし、乾燥もないし、恋人に「気持ちい〜」ていわれる肌。
因みに今は薬いらず。
おまいらが2つの道に迷ったときに
少し頭の片隅に置くだけでいいから
自分の治るチャンスをなくさない様にと思い書きました。
(自分は研究者でもなんでもないので
脱ステでお手上げな時などで医者に行った時
「そいやぁこんな事言ってた奴もいたなぁ」
ぐらいでいんで。)
66名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 14:37:11 ID:lqlzr+uB
↑気付いたときは手遅れの典型的なパターンな稀ガス

いい医者なのかもしれないが
日本の軟膏ステを奨める時点ですでに医者としての倫理が……
67名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 14:39:48 ID:MdTJ7V1G
いい医者は外国のステを勧めるの?
今はステ使ってないんですが
68名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 15:05:38 ID:uvH1iGVs
とりあえず俺はステやめて改善した型.
アトピー性皮膚炎は既に治っていたが,
ステロイド皮膚炎になっていて痒かった悪寒.

アトピ→(ステ使用)→アトピ+ステ炎→ステ炎→(脱ステ)→改善

ステやめても改善しない人はアトピー性皮膚炎が治ってないんだろうね
69名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 15:21:42 ID:y6423FZz
「そういやぁこんな事言ってた奴もいたなぁ」
と思い直しステを使用して失敗したら恨まれるだろうなぁ
70名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 15:34:40 ID:/xRFRDFs
瞑想妄想とか時間の無駄とか言われても、私もステやめて実際良くなったからねえ・・・
脱ステした時は上半身が真っ黒になってどうなることかと思ったけど、
少しづつ良くなっていって今では普通の肌。乾燥すると首の周りに少し
湿疹が出るのと、少し色素沈着が残っているくらい。
大学行ってたので、自由な時間があったのでその時に脱ステしたので
そんなに失うものはなかったし。3ヶ月くらいは地獄のようでしたが。
今は結婚して主婦やってます。

自分が脱ステして駄目だったからってみんなそうだと思い込むのは・・・
脱ステしていても恋愛してる人もいるし、仕事頑張ってる人もいます。
ステロイド使っていても、ダメな人はダメです。
大事なのは前向きな気持ち。
71名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 16:34:46 ID:MdTJ7V1G
なんかステ無効派にしろ有効派にしろ苦しんでる奴が治って欲しいと
思う気持ちで書いた
自分がアホみたいになる板ですね。
「呪う」とか何処に書いてる?ハァ!?
バケモンはバケモンらしくやっぱり顔も性格も
キモすぎ!!!
こんなん書いたら今度は
「お前がのちのバケモン」とか言うんだろ〜ね。
底次元なガキみたいな脳味噌しか持ち合わせね〜の?
どっちにしろガビガビの真性ニート野郎は
一生2チャンでアトピーとステロイドの話してなね
自分は肌も白いし肌荒れですら悩んでないんでw
じゃーね
膿だらけの自意識過剰の妄想被害者意識のバケモン野郎ノシ
72名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 16:58:50 ID:gVOWlL41
>>71
なんか必死で気持ち悪w >>56
73名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 17:12:10 ID:lqlzr+uB
日本はステの強さでランク分けしてるけど
海外は(例えばアメリカでは)浸透度らしいよ
日本で使ってるステは危険だからという理由で
既に二十年以上前からもう使われてないって話を聞いたことがある

で、仮に浸透度の低い塗るタイプのステを処方するときも細心の注意を払う
あっちは深刻な副作用出しちゃったらどんな権威があっても
訴訟で負けるから医者も必死で副作用を回避する努力をするし
それが医者の当然の義務であると考えてる

アメリカの皮膚科医いわく日本みたいな薬の出し方は
浸透しやすくて強いステを素人が自分で塗るって考えたら
どれだけ体に吸収されたかを医者が把握できるワケがない、危な過ぎる、と

携帯から長文スマソ

ちなみに↑の奴の必死さにはちょっと笑ったw
ま、清らかな心とつるつるの皮膚で頑張れよ
7473:2005/05/29(日) 17:16:40 ID:lqlzr+uB
あ、ごめん
>>73の「↑の奴」って>>71のことね
75名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 17:17:03 ID:S2iB6UDi
>>71ID:MdTJ7V1G←ギガワロスwwwwwwwwww

たぶん重症でステ止めたくても止めれないでイライラしてるんだろうなw

>一生2チャンでアトピーとステロイドの話してなね
こいつだけ昨日の夜から張り付いてるのにまじ笑える
たぶんいい大人なんだろうけど、精神年齢は10歳くらいだなwww
久しぶりに基地外見ちゃったよ(^Д^)
76名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 18:16:15 ID:y6423FZz
>>71さん、貴方の気持ちは解りますよ
ネット上ではどんな人間も演じられますもんね
実生活上ではステやめられなくて不安とイラ立ちが抑えられないから
真反対のつるつる白いお肌の自分を演じてらっしゃるんですよね
771:2005/05/29(日) 21:20:18 ID:ejec2QIU
いいですか?なぜステを使うか考えみましょう。
アトピーを治すためです。ところが
脱ステする行為は最初からステを塗らなければ同じ事なのです。
よって脱ステする事はステ使う前のひどい状態に戻す事ですので全く
無意味です。脱ステでアトが治るのであればアトピー患者は存在しない事に
なります。および、誰も最初からステを使わない事になります。
アトビジネスに踊らされて脱ステしたら治るって
勘違いしてる人ってまだいるんだね。
脱ステしてる人は少しは足りない頭を使って物事を人並みに考える事はないのでしょうか?
78名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 21:43:02 ID:zWW8sVdu
製薬メーカーの方ですか〜?
必死でおますなあカラカラカラ
79名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 21:50:21 ID:qXwYuLNc
>>1もID:MdTJ7V1Gそうだけど、ステジャンキーの人は
ちょっと頭がアレですね・・・
なんか可哀相・・・
80名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 22:20:41 ID:mzhiiiCk
今まで診察受けたすべての先生がステ使ってるんですが、
ステを全く使わないのはアトピーの治療としては間違ってるそうですよ。
今の担当医の先生が言ってました。
ステを完全否定してる先生ってかなり少数派だと思います。
81さくら:2005/05/29(日) 22:23:57 ID:jY8bJsUS
>>80
使いすぎはよくないと思いますよ。
もともと薬って原因を取り除くものが多いですけど
ステロイドは原因にはあまり関係してないですもん。
隠しているだけです。
ただひどいときはそれで抑えて、その原因を取り除くという手段も
考えられるということだと思います。

ステロイドだけでは中々治らないと思いますよ。
治った人は、ステロイドで抑えている間に原因が除去できたんだと思います。
82きゅ:2005/05/29(日) 22:37:41 ID:TbF41Y6S
言葉遣い変わったね。
りりしいよ。
なんかいい方法見つかった?
83名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 23:13:18 ID:MRCZZ2dv
酷いときにステ、プロを使って一時的に症状を抑えるのはいいが、
そのままずるずると使い続けるのは単なる自殺行為だしな。

いくら皮膚科の治療ガイドはステ使用がスタンダードだっつっても、
何の説明もなく、患者の意向無視でステ処方するのはただのカス。
84きゅ:2005/05/29(日) 23:22:06 ID:TbF41Y6S
ほとんど説明ナシで処方してんよ。
医師免許剥奪してやりたいね。
中にはきっちり説明してる医師もいるけどね。
それも人によってバラバラ。
ステロイドの見解は竹原万歳の馬鹿か、脱ステ医の無使用か。
この二つの考えがほとんどで中間が少ない。
もっとも正しいのはステロイドを連用しないような塗り方を教え、脱ステへと
導く医師。
ただもし連用状態に陥っているのならなだらかに脱ステすることをお勧めする。
そのような状態だといつか破綻が訪れる可能性がある。
だから脱ステして一旦リセット。この後でステロイドを使うのであれば、
メリハリをつけてステロイドを使う。割と強めのステのほうが逆に連用は避けられる。
85名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/29(日) 23:37:04 ID:mzhiiiCk
東京医大でセレスタミンを黙って処方されてました。
もう行ってませんが。
86きゅ:2005/05/29(日) 23:39:37 ID:TbF41Y6S
内服は勘弁して欲しいね。
大学病院は大抵つまらん医師しかいない。
俺はどうしてもそこにしかない設備を利用しなければならない以外はいかないね。
学生のおもちゃになるつもりもないし、論文馬鹿に診てもらいたかない。
87きゅ:2005/05/29(日) 23:45:04 ID:TbF41Y6S
ステロイド→プロトピック→第3の薬
東北のあたりでそろそろ出て来たみたいだしステロイドの時代も終わるかな。
まだ結論は早いかね。
副作用もなく効くらしいが。プロトピックもそういう売り出しだったか。
でも今回は今までとはまた異なるし希望はあるね。
88きゅ:2005/05/29(日) 23:47:49 ID:TbF41Y6S
まだまだ他にも治癒の可能性があるものはいくつかある。
オフレコものも含めて。
でも医師がこれ使ったら医療界から追放されっかも。
89きゅ:2005/05/29(日) 23:52:15 ID:TbF41Y6S
ステロイドは有無を言わさぬ万能薬。
大抵の炎症には効くから乱用されすぎたね。
気の毒なのは膠原病やベーチェット病患者。
内服ステ服用を余儀なくされる。
ステロイドがない時代はこの病気にかかれば死んでた。
だからしょうがないわけだが。
他に治療法がないわけではない。だが現在の医療界では使わない。
故○○医師は泣いてるよ。あの人は天才だった。
90きゅ:2005/05/29(日) 23:59:45 ID:TbF41Y6S
化学療法の行き詰まりは現在医学の行き詰まりに等しい。
それを認めて新たな道を医師が模索するか、それとも頑なに石になるか。
慢性病を治すことができない現在医学。
それを打破しようとする勢力はことごとく潰されていく。
つまらん医師会の圧力、厚労省。
その利権に食いつく医師達。
医療界に未来はないね。これを壊すのは先入観のまだない医学生か。
それもまた洗脳され基礎という枠を超えられない意志のない医師(石)と化してしまうのだろうか。
医療行為という名の暴力はこうやってループしていくのか・・・・・・
91きゅ:2005/05/30(月) 00:11:23 ID:F7WRWr8h
とはいえ医師もいい商売ではないな。
俗にいう3Kの典型だよ。「きつい、汚い。危険」
6年間学校行って、2年間研修。
卒業した医学部に依存し転勤族。
最近では尊敬の面は薄くなり、医療ミスすればすぐに訴えられる。
人間にミスはつきものだけど、世間はそれを許さない。
「半トウ」いっといてくれと言ったのを「3トウ」と聞き間違えるとすぐに医療ミスに発展する。
病院はかぶってくれず医療関係者は自分で保険に入らなければならない。
勤務医の年俸はせいぜい1000超えるくらい。大学病院だともっと少ない。
大学病院の教授をしていた人が民間の病院の院長になった時「初めてまともな給料をもらった」
と言っていた。
開業でもしない限り稼げないのが本当のところだね。
92名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/30(月) 00:12:46 ID:TpY7vuTk
あちこちのアトピーの患者のサイトをよく見て回るんだけど、
治ったと勝利宣言出しているのは、ほとんど脱ステした人だ。
ステロイドは良くないって、ほとんどの人は書いている。
やめるのにものすごい苦労をしたとも。
93:2005/05/30(月) 00:17:52 ID:F7WRWr8h
最終的には脱ステしないと治らないのは確かだよ。
94名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/30(月) 00:56:07 ID:3k14wZjN
ここ1年ほど脱ステしてて、湿疹もほぼ完全になくなってたんだけど、
つい最近、交通事故で被害に遭って擦り傷した。
病院に行ったら患部にリンデロン塗られて、ガーゼ貼られた。
半日経ったくらいに、ここ1年で最高に頭が重くなって、
体がだるくなった。
リンデロン塗らないようにしたら頭重はまったく無くなった。
おそらく傷口にステ塗ったから吸収率が高くなったんだと思うが、
改めてステ怖いって思った。どうしても必要なときは塗るほうがよいが、
塗らないに越したことは無い。
95名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/30(月) 01:36:28 ID:3t+EIpNF
皆さんもそうだと思うんだけど(俺だけかな?)
ステは絶対悪!だと思い自分自身は脱ステ中なのだが、軽症の人に
「ステ皮膚科通うの良くないかな?」と相談されると返答しにくい

俺が行ってる脱ステ医なら問題ないとは思うんだけど、軽症の人に
片道1時間半かけてまでその医者に通わせるべきかって凄く迷う

とりあえずその人には自分の行ってる病院を教えて「現在の治療法で
半年直らなかったら行ってみてください」と伝えた。
アトピー歴半月の人(ちなみにその人の子供3歳)にはとりあえず近所の
皮膚科でいいんじゃないかと思う。
96名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/30(月) 08:10:00 ID:dKjBWpMi
いや3歳なら片道1時間半かけてまでその医者に通わせるべきだ。
仕事とかあってステ塗らなければいけない人は仕方ないと思うが
子供をステ漬けにしたら可哀相だよ

97名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/30(月) 09:57:23 ID:yCO/ciWg
うん、私も同感。
反感を買うのを承知で自分の憶測だけで言っちゃうけど、
小さい頃にちょこっとアトピーとかでてて、
親が病院行って「はいはい」ってな感じでステ塗って、短い期間で治っちゃって
その後もあせもとか夏になったら出て、「はいはい」ってな感じでちょこっと
ステ塗って治ちゃってて、「あら、肌の弱い子ね、でもアトピーじゃないわ。」みたいに思ってて
ステで抑えてるって感覚なくずーーーーっとちょこ塗りで抑えてて、
ある日症状が抑えきれなくなって爆発した状態が成人アトピーなんじゃないかって
勝手に想像してみますた。皆さんいかがですか?成人アトピの人で絶対自分はそうじゃない
って人がいたら手挙げて下さい。あせもとかのたびに何かのステ入りの薬使ってたんじゃないでしょうか?
98名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/30(月) 10:37:19 ID:Ij7MqFux
今日、情報ツウでやっていたが2027年ぐらいに
アトピー、花粉症などのアレルギーが撲滅するらしい。
みんなそれまで頑張ろうぜ!
99名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/30(月) 12:08:58 ID:Qy57MKz0
>>97
同意です。
ほとんどのお母さんは赤ちゃんには綺麗な肌でいてほしいと思うので(当然だけど)、
ちょっとの湿疹でもすぐステロイドなどを塗ってしまって、その結果、悪化してしまう場合
が多いようです。
知り合いに子供を見せて「あら、どうしたの?その肌」なんていわれると
すごくショックを受けるそうです。
でもそこは、お子さんの将来の事を考えて、できるだけステロイドは付けない治療で
がんばりましょう。将来、重症になって学校や仕事に行けなくなる方が可哀相だからね。


100 :2005/05/30(月) 12:16:49 ID:S+6uv8AE
脱ステでアトが治るのであればアトピー患者は存在しない事に
なります。および、誰も最初からステを使わない事になります。
101名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/30(月) 12:36:59 ID:Qy57MKz0
だから脱ステだけじゃ治らないって何度言えば・・・
治った人は脱ステ+αを頑張った人
君は脱ステ失敗したのかな?
もう少し根性があれば良かったのにね
102名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/30(月) 17:37:45 ID:fjd3uqYg
ステジャンキーは根性ないし、もの凄い量のステ塗ってるから
脱ステ挫折するんだろうね。
103名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/30(月) 20:39:51 ID:6IW7BGAz
アトビジネスに踊らされて脱ステしたら治るって
勘違いしてる人ってまだいるんだね。
104来るでぇ〜!!:2005/05/30(月) 21:21:50 ID:7Wx9fjpm
お前らはステをどれぐらい使用してるんや?
重症の野郎は、がっつりステ&プロ漬けだろうなぁ。
一日でも薬を塗らんと速攻ゾンビなんやろぅ!
どうしようもない時は内服も注射もしてるんか?
いつになったらこの地獄から抜け出せるんだろうなぁ???
ステは、どんぐらい効くんやろなぁ?7年、5年、い〜や3年か・・・?

その後はごっつぃ地獄が待ってるでぇ〜〜!
必ず、来るでぇ〜〜、来るでぇ〜〜、来るでぇ〜〜、来るでぇ〜〜、
リバウンドがぁ!!!  オッケケケケケ!!!!
105名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/30(月) 21:28:20 ID:HrYE4RxB
脱ステでアトが治るのであればアトピー患者は存在しない事に
なります。および、誰も最初からステを使わない事になります。
106名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/30(月) 21:44:31 ID:kJL0hxNt
コピペステジャンキーは相手にする価値なし
一生もがき苦しんでください
107名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/30(月) 21:57:52 ID:3hlT8MAH
脱ステしてアトピーが治ると言うより
ステの薬害でアトピより醜くなるのがイヤだから
脱ステするんじゃないの?
病気を治す薬でその病気より酷い事になるなら
誰だって使わなくなるよね
108名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/30(月) 22:45:31 ID:ZgJKvlNI
脱ステ:ステロイド皮膚症を直すこと
それとは別に原因をしっかり究明し、アトピーを内面から直す必要がある

ステロイド歴が短い人はつけながら直しても良いが、ステにどっぷり浸かってる人は
脱ステしながら改善する必要がある(両方の病気を治す)

95〜99の「軽症の人に遠方の脱ステ医を勧めるべきか?」についても
ステを処方しながらもしっかりと原因を究明し指導してくれる医者なら良いが
ほとんどの医者は「塗れば治る、直らないのは塗り方が悪いから」以外のことは
言えない馬鹿ばかりなので、それなら脱スレ医に行ったほうが良い
109名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/31(火) 15:27:33 ID:1yFVNC1M
     _____                
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.        
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン       
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..      
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜         
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜 ←>>71
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    
  \        ⌒ ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \  
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /     
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  

110名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/31(火) 16:49:41 ID:RZiLe+SN
アトビジネスに踊らされて脱ステしたら治るって
勘違いしてる人ってまだいるんだね。
111名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/31(火) 17:41:51 ID:bsZKNuwB
>>109
ワロスw

医者に騙されてステロイドでコントロールできるって
勘違いしてる馬鹿ってまだいるんだね。
まあ他人のことですからどうでもいいですけど。




112名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/31(火) 20:47:57 ID:JgpLQFDr
1は救世主っぽいな。
竹の本を鵜呑みにして、
脱ステしても治らないんだ、脱ステした患者はみんな治ってないんだ・・
と激しく思い込んでいて修正不可能になってるんだ。

まあ、自分が治っていけば、こんなのほっておけばいいんだけど。

脱ステして3年くらいたつけど、ちょっとやそっとで悪化しなくなったよ。
ステに頼らなずにすむようになれば、アトピーはしっかり良くなるよ。
2ちゃんでこういう変なのに心をかき回されない様にして、皆早く良くなってくれ。
113名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 00:20:54 ID:0FDTuAqM
脱ステしてる人は少しは足りない頭を使って物事を人並みに考える事はないのでしょうか?
114名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 00:28:52 ID:g2+7D/80
【ゾンビ】脱ステ成功〜ステロイド皮膚症〜【脱出】
115名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 00:30:13 ID:lsTHJuMi
そもそもアトピーを治したい理由は痒いからだろ?
だったら、ステロイドマンセーじゃないのか?
116名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 00:52:39 ID:1qP1fbAY
ステ中毒になると痒みが増すんだよ!
指の骨、骨折するかと思うくらい力入れて掻くからね。
脱ステするとあの痒みから開放されるし、
115がステで痒みも抑えられているのなら、それもマタヨシ。
117名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 01:22:15 ID:gKgmcRtR
子供が8ヵ月なんですが、アレルゲンテストで数値が高かった為、セルテクトの薬とワセリンとロコイドを混ぜた薬を処方されました。子供のうちからステを使用するのはどうかと悩んでます。セルテクトに関しても悩んでます。詳しい方教えてもらえないでしょうか?
118名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 01:26:05 ID:jAn9FnmA
>>95
東京都福生市のセザイ皮膚科はよくないよ。
ステロイド出されて悪化した。
別の病院行ったら、ステロイドのものは皮膚の毛細血管を壊すから、
一時は良くなったようだけど、根本的解決じゃないし、跡になるって。
今は非ステロイドの薬と漢方薬できれいになったよ。
119名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 01:28:14 ID:1a6ZyzO5
8カ月の子供に!ヤブだな。というか、アトピに関心ない医者には
行かないようがいいと思います。ステが極悪だとは言わないけれど、
ステだしときゃいいだろ、くらいにしかアトピのことを考えてない医者に
かかることは自殺しに行くようなものだと思いまふ。
120名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 01:34:21 ID:gKgmcRtR
ありがとうございます。やっぱりステはこわいんですね…でもその病院は、アレルギーに力入れてる小児科なんですけどね。信用しきるのもだめですね…。セルテクトはどうなんでしょうか?
121名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 03:45:38 ID:412VbKbY
>>120ステ使うといざ離脱する時どうしても難治化長期化しやすい 
いつまでも汁じゅくじゅくが止まらない

ステ有効派はステのみで井の中の蛙だが、脱ステ派は
どちらも経験したうえで判断してる 
駄目だと判断したらすぐステ使えばいいし
そのうえでつらかったけど脱ステしてよかったと今は思う

もう騙し騙しステで一時的に痒みを誤魔化さなくても
毎日捨てなしで快適に過ごせるなんてステ毎日塗ってる人には
想像出来ないんじゃないかな
122名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 05:38:52 ID:dNR5pHxe
両方やったけど接客業なのでステ有効派に戻った。
123名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 05:44:04 ID:412VbKbY
生活がかかっているとどうしてもそれは
いたしかたない選択ですね

脱ステも1年以上かかるし 安易に脱ステも勧められないですね
124名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 05:54:38 ID:IPfTCieL
アトピーの人って性格悪い奴多いよね
>>9->>18とか特に
じめじめした陰湿な奴ら
リアルで孤立してそう
125名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 05:57:01 ID:7sHa9lRT
脱ステして直るのは、まちがいかもね
俺は頭皮アトピーなんだけど一回もステ
塗った事ないのに、よくなりません
もう5年放置で同じ状況
126名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 06:16:33 ID:412VbKbY
>>125
こういう人最近多いんだけど、ステさえ塗らなきゃ
@p治ると勘違いしてる人

ちゃんと脱ステ医の元でしかるべき治療をしないと効果が無いと思う
おれも5年くらい治らなかったけど、脱ステ医かよって1年で治した
127名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 06:39:24 ID:9DgU3j0T
>脱ステして直るのは、まちがいかもね

ええと、簡単な日本語の問題かと。
・脱ステすれば「必ず」治る←間違い
・(ステ治療継続では治らなかったが)脱ステする事によって治る人「も」いる←事実
128名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 06:41:59 ID:9DgU3j0T
・脱ステ「さえ」すれば治る←間違い
・脱ステすれば、すぐ治る←間違い

・ステで治らなかったものが、脱ステで治る場合がある←私もその1人
129名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 06:42:33 ID:412VbKbY
同じく訂正
・@pという体質は多分一生治らない(治せない)
・脱ステすることによって炎症は治る人がいる(おさまる)
130名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 10:01:47 ID:3J+6L2Ds
いいですか?なぜステを使うか考えみましょう。
アトピーを治すためです。ところが
脱ステする行為は最初からステを塗らなければ同じ事なのです。
よって脱ステする事はステ使う前のひどい状態に戻す事ですので全く
無意味です。脱ステでアトが治るのであればアトピー患者は存在しない事に
なります。および、誰も最初からステを使わない事になります。
アトビジネスに踊らされて脱ステしたら治るって
勘違いしてる人ってまだいるんだね。
脱ステしてる人は少しは足りない頭を使って物事を人並みに考える事はないのでしょうか?
131名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 10:14:22 ID:on2Mqle/
>>130
アトピ治すためにステを使う?誰がそんなこと言ったの?
皮膚科学会もそんなことは言ってないけど。

ステはアトピを抑えるために使われてるんだよ。決して完治させる
ためではない。皮膚科医もはっきりと言ってること。

ステを塗って治るならアトピ患者は存在しないことになりますね。
132名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 10:23:38 ID:on2Mqle/
>>120
アレルギーに力入れてる医院だからって、ステのことを慎重に考えて
使ってるとは限らないですよ。幼児にロコイド出す時点で古典的な医者。
強いステじゃないけど、今の成人アトピはみんなこれでヤラレタんです。

なるべくステを使わないで治していこうという方針をとってる
医院のほうがいいと思います。

セルテクトについてはこっちのほうがいいんじゃないかと。

坑ヒスタミン、坑アレルギー内服薬。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1090445086/
133名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 10:33:18 ID:73LCahXp
130は重症ステジャンキーだから相手にしなくていいよ
コピペしかできない低学歴だからwwwww
134名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 11:22:51 ID:IkE9A7PN
>>125
たぶん菌
135名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 12:25:11 ID:QV5WHml5
832 :名無しさん@まいぺ〜す :2005/05/31(火) 22:27:41 ID:KBiXfGwA
医者はただ薬を塗って終わったらまた来てくださいと… ってことは毎日このステを塗り続けろってことですか?
136名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 14:10:40 ID:gKgmcRtR
セルテクトについてはいぃんですね。ありがとうございます。安心できました。今度来いとゆわれてる日にいってみて、相談してみます。それでもステを処方されるようなら病院かえる事にします!
137名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 19:09:25 ID:VbdXgY98
脱ステする行為は最初からステを塗らなければ同じ事なのです。
よって脱ステする事はステ使う前のひどい状態に戻す事ですので全く
無意味です。
138名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 19:46:56 ID:cvK6mtxI
脱ステで治る可能性はかなり少ないが
ステを塗り続けることによって治る可能性よりは高い。
139名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 19:49:30 ID:lsTHJuMi
ステで治りましたが、なにか?もう1年薬使ってない
140名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 19:59:42 ID:XogrmAJE

                      _,,,,-=--,,...
                   ,,-~^ \~-= ヾ~ヽ
                  ./ /  /从∧,.,ヽ^ヽ
                 / / / |    ヽ ヾ.ヽ
                ./ / i /.//__    ヽヾ |
                / / | / /_`  ,二`| i .|
                i | | / | /i;:j `   i;j `.| i l | 有効派のみんなさん、ステやめてみてよ!
                .| l i | |i |i      >  /,/,/   わたし、バケモノ顔を見てみたいな〜〜。
                \ヾヽヾゝ  ー / /,/   
                  ヾヽヽ~i=-,_/|/ノソ    
                 ,.__,..,iヽ_,.,,,,ノ|i,__
               /   /::::::::::::::::::::|    ~^ヽ
               .i   //:::::::::::::::::::::::::;i      i
              /  /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ y    .i
              /  ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V   /
             /  |;::::::::::::::::::::;;;:::::::::::::::::::::|   /
            /)   ヽ;::::::::::::::;;;;;;;:::;:::::::::::::::/  /
          ┌i^ヽ,,   ~=─-"^^`=──=─--<
           |/::::::::::`┐      __);:::::::|);::|ミi
           \;:::/;:::::::~|ー─ー~^^_,(ソ;:::::::/;:/ソ
            \(|;;;;,/ー-=^^二|┌-,,ヽ;:::::ノ
               ̄/;:::;:::::::::::::::::::| |_~^i |ー-,_
               ./,;::::i;::::;:|;;;:i;:::└=-,-=┘ー-,_ノ
               |;::::::i::::::::|::::|::::::::::::::i:::::::::::|
141名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 20:11:48 ID:lOo2pP3M
痒くなってはステを塗り。
痒くなってはステを塗り。
痒くなってはステを塗り。
痒くなってはステを塗り。
痒くなってはステを塗り。
痒くなってはステを塗り。
痒くなってはステを塗り。
痒くなってはステを塗り。

142名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 20:15:28 ID:lOo2pP3M
          かゆ〜くなったらステロイド
               効かなくなるまでステロイドー

♪     \\ ♪  //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U
143名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 20:29:36 ID:QkmyMAiJ
ステロイドで治るってw
まじうけるwwwwwww
144名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 23:55:06 ID:ynkGCCE6
アトピーはステでは治らない
脱ステでも治らない
治るのは体質を改善しないと
ただステロイド皮膚炎は脱ステじゃないと治らない
145名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 18:46:29 ID:7XnIPph2
脱ステしたことある人にしか
本当のステロイドの恐ろしさは
分からないものね。
146名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 20:49:18 ID:wfO+u2T1
アトビジネスに踊らされて脱ステしたら治るって
勘違いしてる人ってまだいるんだね。
脱ステしてる人は少しは足りない頭を使って物事を人並みに考える事はないのでしょうか?
147名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 21:17:06 ID:9MszaDtK
【ゾンビ】脱ステ成功〜ステロイド皮膚症〜【脱出】
148名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 21:36:33 ID:YzgmwrHd

日本全国皮膚科のみなさーーん!このスレにご協力お願いしまーーーす!1000目指そ♪♪
149名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 21:41:11 ID:h1aMgH3w

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | CMいく? いかない? いく?
                 | はい、じゃ、CMの後、自称有効派のバケモノ連中からいきます。
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

150名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 02:07:05 ID:nZxrqA+N
1、脱ステしても完治はしない。
2、脱ステするのは、以前の酷い状況に戻るだけ。
2、脱ステしたら、ステロイドという薬の本性が垣間見える。
3、脱ステしたら、アトpを病気としてではなく、
 少し我が侭な友達感覚で付き合えるようになる(かもしれない)。
151名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 04:01:30 ID:gvkbrPjP
>>150
それはおまいだけに言えることだから
おれは脱ステして治っちゃった ちみといっしょにしないでくり 
152名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 10:12:56 ID:i5WQzmxd
脱ステする行為は最初からステを塗らなければ同じ事なのです。
よって脱ステする事はステ使う前のひどい状態に戻す事ですので全く
無意味です。
153名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 10:54:39 ID:iNHPzsm1
俺は元のアトピに戻った。もう治すのは諦めた
154名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 10:58:48 ID:E6SKGOY+
脱ステして同時に体質改善したら治ったけど。
155名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 11:06:31 ID:bPSFeu8z
ここって脱ステしただけで治る=最初からステがいらないくらいの軽症者が
他のアトピー患者も自分と同じくらい軽症だと思い込んでいるスレですか?
156名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 16:23:44 ID:eal1s44G
脱ステといってるヤシの中にはアトピービジネス業者が混じっています。 だまされるなよ。
157名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 16:47:07 ID:L5LCE+vJ
でも今だにステが有効と言ってるキチガイを無理して説得する必要はないと思う。

アトピー板には治らないとか死にたいとか散々書いている奴がいるが、脱ステ医に
通っているようには見えない(ステ医への不信感はあるようだが)んだよな
で最近の脱ステ医の込み具合は本当に凄いので、無理して勧める必要はないと思う。

俺も ステで直ってる人がいる→医者は信用ならんので自分で脱ステする
→脱ステ医者の言うことを守って薬や注射を受ける→回復(現在は跡を消しているところ)

と考え方に変化がおきたが、現在脱ステ医に通っている人のためにも、キチガイを
無理に説得する必要はないと思うぞ、すべては自己責任
158名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 16:57:10 ID:qKlxC0Gl
脱ステ医に通いたくて自分なりに頑張って調べたけど
どこにあるのかわかんないから行けないんだよ
東京、千葉にありますか? 知ってる人がいたら教えて下さい。
159名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 18:32:17 ID:b0Bdi1ck
いいですか?なぜステを使うか考えみましょう。
アトピーを治すためです。ところが
脱ステする行為は最初からステを塗らなければ同じ事なのです。
よって脱ステする事はステ使う前のひどい状態に戻す事ですので全く
無意味です。脱ステでアトが治るのであればアトピー患者は存在しない事に
なります。および、誰も最初からステを使わない事になります。
アトビジネスに踊らされて脱ステしたら治るって
勘違いしてる人ってまだいるんだね。
脱ステしてる人は少しは足りない頭を使って物事を人並みに考える事はないのでしょうか?
160名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 18:57:17 ID:Vu4cmvIa
↑いいコピペだと思ってるんだね、低脳ステジャンキーちゃんw
161名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 22:00:13 ID:QCJKkuP0
159は賢いなあ。実によくまとまって、理論が通ってる。
162名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 22:11:52 ID:uhHrk4nY
94 :名無しさん@まいぺ〜す :2005/06/03(金) 22:02:15 ID:QCJKkuP0
国士舘でステロイド無効派
652 :名無しさん@まいぺ〜す :2005/06/03(金) 21:56:56 ID:QCJKkuP0
さくらってステロイド無効派?
608 :名無しさん@まいぺ〜す :2005/06/03(金) 21:20:52 ID:QCJKkuP0
まーったく、ステロイド無効派のヤシって何でそんなに陰険なん?
いいか、今からオモレエ話してやんから、少しは明るくなれや。
先日某病院で俺がトイレに入ったときの話だ。
726 :名無しさん@まいぺ〜す :2005/06/03(金) 21:10:09 ID:QCJKkuP0
ステロイド無効派ってホントにヒマなんだな。。。笑


163名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 22:12:44 ID:HU4pwYwU
だから昔は大人になったら治ってたじゃんw
164名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 22:31:32 ID:zRZXzP4t
俺は化粧水を使ってかぶれそこからステロイド皮膚炎になったそれなら脱ステロイドして治るよな
165来るでぇ〜!!:2005/06/03(金) 23:23:30 ID:4m/lR96l
ステ依存のクズどもよ、一生ステ使ったらどのぐらいの量になるだろうな??
バケツ1杯か、それとも2杯か?
いや〜、ドラム缶1本分ぐらいは身体に塗りたくるぜぇ!

どうゃ!ウダウダ言ってねぇで
ためしにステ止めてみぃな!

お前らの本当の姿が現れて、この世の地獄が味わえるぜ。
身体じゅうゴワゴワ、リンパ液ダラダラの化け物がまってるでぇ〜。
お前らの悪行が排出される時が来るでぇ〜。
1ヶ月や2ヶ月じゃぁ終わらんぞ、いつまで続くかは、
悪行をしたお前らの身体だけが知ってる。
ステロイドは絶対にお前らを裏切らへんでぇ〜、必ず、来るでぇ〜

来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!

オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!
166名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 23:35:31 ID:udZvNtaw
>>164
元がアレルギー体質なら無理。
167名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/04(土) 00:16:53 ID:gQiMIvTF
脱ステして症状が治まった人がそんなに羨ましいのか?

別にステ好きなだけ使えばいいと思うけど、
脱ステして良くなった人に八つ当たりするのは筋違いじゃないだろうか?
168名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/04(土) 06:47:03 ID:Esn0orYH
ステロイド無効派はキモいから病院行って治療しろって?薬が効くのは軽症と中等症までだ。重症は薬も効かない。
ほかに治る方法ももちろん無い。しかたねーんだよ、2ちゃんでウサ晴らすしかねーんだよ。
治療しながら、人生を満喫できるステロイド有効派の奴が羨ましいんだよ、妬ましいんだよ、変わりたいんだよ。
ステロイド無効派っつのはよ、冷静客観的に物事を判断する常識が失われてしまうんだ。
他人の事を配慮する余裕つまり思いやりが皆無なんだ。
自分がこんなに辛いのも、自分の遺伝子異常が原因だとは思いたくはないんだ。
医者が悪い、薬が悪いと考えるとかなり楽なんだ。
人のせい、何かのせいにして八つ当たりする事によって「逃げ」られるんだ。許してやれ・・・
人を恨みでもしないとやってらんねーんだよ。許してやれ・・・
ステロイド無効派つうのは皮膚がぼろぼろになるだけでなく、精神的にもやられちまうんだよ。
遺伝子でいえば、ずばり失敗作だ。人間の幸せなんて、外見で決まっちゃうもんだ。
それが重症アトピーになっちまうと化け物のように醜くなっちまう・・・。ホラー映画に出てくる醜い化け物そのものだ。
電車の中でも女子高生は避ける様に逃げちまうし、子供は泣き出すし、痴漢の濡れ衣を着させられるし、
合コンには呼んでもらえず、就職も断られるし、風俗の店入っても追い出される。30過ぎても童貞だ。唯一の享楽はオナニーだけだ。
あげくの果てには、母親に近親相姦を頼む始末だ。おまけに体臭まで臭くなる。酸味臭、、腐敗臭、うんこ臭。。。
歩く後ろから銀蠅がわんさか寄ってくることもしょっちゅうだ。これで精神的に正常でいられるか?
しかも、四六時中かゆみが容赦無く襲ってくる。
ステロイド無効派の重症アトピーだと、それがヘタすりゃ全身だ。朝から晩までだ。夏も冬も1年中だ。それが一生だ。
これで精神的に正常でいられるか?
ほとんどのステロイド無効派の奴は鬱傾向なんだ。
169名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/04(土) 09:02:13 ID:7CC2agMP
脱ステしたら治るって 勘違いしてる人ってまだいるんだね。
脱ステしてる人は少しは足りない頭を使って物事を人並みに考える事はないのでしょうか?
170サクラサク:2005/06/04(土) 10:50:15 ID:HFGCxGyk
勝手にステ塗ればいいじゃないですか?
何が気に食わないんですか?
八つ当たりは恥ずかしいですね
171名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/04(土) 11:37:43 ID:5dFsptDO
http://homepage1.nifty.com/eskey/atpg/atopyg.htm
アトピー体質はいない。よってアトピーは悪化要因を取り除けば治る。
172名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/04(土) 12:24:41 ID:Oqgktjtr
というか、ステを使おうが、脱ステしようが個人の勝手。他人に押し付けるものではない。否定しあうのは愚の骨頂。
173名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/04(土) 13:24:58 ID:Dv8I9d16
>>158
ぜんぜん頑張ってない 釣りか?
174名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/04(土) 13:33:40 ID:5NDcgTLr

71 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 03/12/19 00:27 ID:IXBIornw

とにかく結果が全てだよ。一にも二にも外見だって。
オフでステロイド無効派の人に会ったことあるんだけど、
言っちゃ悪いけど、キモさが人間の限界を超えている。
現実として、対症療法がいかに大事かわかってないみたい。

16 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 04/06/23 20:23 ID:7eRZcSwW

ステロイド拒否→就職困難and対人関係崩壊→自殺
こうなる人を少しでも減らせたらと思う。おせっかいだとは思われるかもしれんが。
素人考えで誤った医学知識にとりつかれてる人を救わないと。
175名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/04(土) 13:42:19 ID:Xc8j+6+x
相変わらずステジャンキーの八つ当たりが激しいですね。
勝手にステ塗っていればいいのに、
何故脱ステ派に八つ当たりするのかわかりませんね。
176名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/04(土) 15:47:44 ID:czBeO86Z
ステの副作用なんて最初から依存症という形で全開だけど、うまくコントロールしていると洗脳さ
れているんですよ。

実際患者側でわかるステの副作用は依存のあとの耐性を生じた時か、
依存の果てに使用量が増えて局所の馬鹿でも見える皮膚の副作用
が出てから。

177名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/04(土) 17:40:16 ID:tAkZA6g+
解りやすく言うと


患者側が副作用だとはっきり認識できるのはステが効き難くなった時か
ステロイド皮膚炎がパッと見で解るくらい酷くなってから。
ということですか
178名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/04(土) 17:48:59 ID:dFXJUPyh
脱ステ出来る人ってのは、軽〜中軽くらいの人までってこと?
179名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/04(土) 18:13:54 ID:rbJKQluH
重症ステジャンキーはステに頼って生きていくしかないんだよ
だからここで脱ステ派に八つ当たりする
まあ、そういうことです。
180名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/04(土) 19:13:58 ID:GT6Lcq8N
アトピーの人を甘やかさないほうがいい。厳しく接するべきです。普通の人よりも厳しく。
たいしたものではないのだから、甘やかすなどは断じていけません。
職場の部署に、アトピーの人がいるのですが、仕事能率が悪く、根気が無いのです。
休んでしまうことも多く、こんな状況では他の人が迷惑だし、本人の為にもならないと思い、
上司として、そのアトピー社員をきつく叱ってみました。持病を持ってる人は少なくない。
腰痛を我慢して働いている人、透析に通っている人、そういう人たちでさえ、がんばって仕事してるんだ。
アトピーなんて、たかが皮膚病だろが。
内臓は異常ないんだろ。痒いから仕事を休ませてくださいなんて許されると思ってるのか。
甘ったれるな。こう、強く言ってから、そのアトピー社員は行ったり行かなかったりの
病院も本腰を入れて、まじめに通うようになったそうで、症状も見違えるぐらい良くなって、
仕事にも積極的になりました。あのとき、叱っておいてよかったと思い、
少し感慨深げな気持ちになりました。やはり、気持ちが大切ですね。
甘やかしていたら、いつまでたっても赤ん坊レベルで終わってしまったでしょう。
これからも社会の厳しさをビシビシ教えていきたいと思っております。
181名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/04(土) 21:33:50 ID:3Wl4Os8g
いいですか?なぜステを使うか考えみましょう。
182名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/04(土) 21:44:15 ID:RfDZ0E5C
いいですか?なぜステを使わないか考えみましょう。 w
183名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/04(土) 21:51:29 ID:boqS0veh
いいですか?よーく考えみましょう。
ステロイドで一生コントロールできた人が1人でもいますか?
184名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/04(土) 22:00:58 ID:i73fz9pD
ステロイド無効派ってリバウンドしてる状態の事?
それともステロイドを塗っても効かなくてステロイド
使い続けてる状態の事?

同じアトピー同士でいがみ合うなんて馬鹿馬鹿しいね。
185名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/04(土) 22:09:30 ID:Lt9DymLo
>>184
それでストレスが発散できるならいいんじゃないか?
アトピーでもない人間が煽ってるなら万死に値するが。
186名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/04(土) 22:09:35 ID:tAkZA6g+
いいですか?なぜステを使うか考えてみましょう。
外見を綺麗にしたい。かゆみを抑えたいからですね?
ではステを使い続けてもそれは可能なのでしょうか?
もし可能だとしたらステロイド皮膚炎とは何なのでしょうか?
187ステ漬け野郎、甘えるな!!:2005/06/04(土) 22:53:52 ID:nWE5UC55
ステ漬けのゾンビ野郎を甘やかすな。
化け物として厳しくした方がいい。
普通の人よりももっと、さらに厳しく、化け物としてステ漬け野郎に接してやろう。
持病を持ってる人は少なくない。
腰痛を我慢して働いている人、透析に通っている人、
そういう人たちが、がんばって、
この不況を必死に乗り越えようとしてるんだ。
ステ漬けで肌が醜いからといって、引きこもっているなんて、
もってのほかだ。
ステ漬けのゾンビ野郎は醜い肌とドロドロ顔を世間にさらしながら、
必死に働くべきだ。お化け屋敷で働くといい。
ステ漬けのゾンビ野郎は甘えてはいけない、絶対に!!
やはり、気持ちというのは大切だ。
甘やかしていたら、いつまでたっても赤ん坊レベルで終わってしまう。
これからも社会の厳しさをステ漬けのゾンビ野郎に教えていきたいと思っている。
ステ漬けのゾンビ野郎どもよ、社会の隅でひっそりと暮らせ!
188名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/05(日) 01:02:58 ID:ZzCGJAib
どっちだっていいんじゃない?
人それぞれ。勝手にすれば。

俺は今脱ステ中だが休職10ヶ月目。
3回のリバウンドの末来月やっと復帰予定。

まぁまだリバウンドするだろうケド
俺は薬塗らなくて大丈夫な身体になっただけ良しとしてるよ。
189名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/05(日) 01:41:04 ID:3+zNXTkO
>>188
あ〜おれもいっしょですね
薬飲んでても猛烈に痒くなるから、いっそのこと脱ステしたら
薬飲まなくても全然平気になった

ま、ステ飲んで一生送りたい奴は、ほっとけばいいんじゃないすか?
ステ依存者がどうなろうとおりゃ知ったこっちゃないしww
190名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/05(日) 09:15:23 ID:/2dgSHtp
ステロイド論争はこちらへ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1095671880/l50
191名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/05(日) 13:49:43 ID:XIzyAYCP
ここで働けとか言う奴らはさぞいいとこに就職してるんだろうなぁ 公務員?官僚?役人?ホワイトカラー?
そういう奴らがニートに向かって「選ばなきゃ職があるだろう」「働け」ですか、そうですか
手前らがやりたくも無い仕事なら、そりゃあたくさんあるぜ ブルーカラー、配管工、新聞配達員、
3kの職場・・・いくらでもある でも手前らはそういう職についたら俺らを馬鹿にして蔑むだろうが!!

屑どもが誰が貴様らのために働くか、この社会、日本が滅びちまえばいいんだよ そうすりゃ馬鹿にしてた屑どもも
同じ様な職につかざるえないんだからな 政府はいつもニートに働け働け言うが、今はニート側にアドバンテージが
あるのがまったく分かってない
ニートは自分は働かなくても全然困らない,、むしろ働いて欲しいのは奴隷を確保したい政府側だろ
だったら「ニート様どうか働いてください」とお願いしろ ニートを雇った企業に補助金出すなりして、
企業の求人票に「ニート大歓迎」くらい書かせてみろ それくらいしたらニートも少しは働いてやろうかと
いう気になるかもしれない

とにかくニートを上から見下してる限り絶対何も変わらない ようはアレだろここで働けとか言ってる奴は体育会系の馬鹿か、
経営者だろ 体育会系の馬鹿はあれだ、練習サボってる奴がいると我慢できないタイプ
もっともな理論を振りかざすけど、結局根本にあるのは人へのねたみ 自分一人が苦労するのが嫌なんだろ?
楽して生きてる奴が許せないだけだろ 楽して暮らしてる奴がうらやましいんだろ、そういう奴がはっきり言わずにニートを屑とか言う
手前らの荒んだ心を満足させるために俺らを叩くな!!
経営者の方、奴隷を減らそう運動ご苦労様です でもき様らの奴隷にはなりませんかから、残念!!

働けば働いただけ成果がもらえた時代じゃねーんだよ。 企業収益が過去最高でもなぜか不況賃金。
今は働けば働くだけ 「やっぱ若い奴は低賃金でコキ使えるなぁ」と 経営者を喜ばすだけ。
実力主義制の給与を導入だの言っても 20代の有能な奴の給与が、30代のボンクラを追い越す事は無い。
あげく働かされすぎて体壊してポイ。 ニート・派遣・フリーターは体を維持して勝ち組。
192名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/05(日) 15:41:40 ID:oz+bZC9F
脱ステしたら治るって 勘違いしてる人ってまだいるんだね。
脱ステしてる人は少しは足りない頭を使って物事を人並みに考える事はないのでしょうか?
193名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/05(日) 17:06:35 ID:aGOpV9c8
脱ステして治ったって言ってる人ってなんでずっとアトピー板にいんの?
「自分は治った」って書き込んで自己満足してるだけな気がする。

体質改善は良いと思うけど、それでアトピーは完治しないと思う。
194名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/05(日) 18:30:20 ID:NiaLgpa2
ステ使ってる人ってなんでずっとアトピー板にいるの?
「外見は綺麗になって社会生活送れてる」って書き込んで自己満足してるだけな気がする。

一時綺麗になるのは良いと思うけど、それでアトピーは完治しないしもっと悲惨な目にあう可能性は捨てきれないと思う。
195ステロイドの恐怖!!:2005/06/05(日) 20:02:13 ID:kOxX41Ge
ブロック塀のようなゴワゴワの顔に亀裂が走り、山吹色の血汁が粘つきながら流れた。
下を向くと頭の重みで顔が裂け、上を向くと引力のため鼻の脇が裂けた。

あくび、クシャミ、咳で又裂ける。枕にうっかりして顔を押し付けてしまうと、
7センチ四方に顔と枕がくっついてしまい、取れない。
ベリッという音を立ててはがすと、又山吹色の汁。
目も目やにでくっついて開けられず、無理に開けるとまつげが全部取れた。
二重まぶたが腫れて一重になった。
頭を振ると血汁が飛んで壁にシミを作った。手を振っても手が裂けた。
かゆみのために転げ回り、ケイレンし、失神した。
顔じゅうにゴハン粒をはりつけて乾かした状態のパリパリのため、
口がお箸1本入るだけしか開かない。
パンを小さくちぎって牛乳に浸し、ドロドロにした物を太いストローで吸ったり、
プリン、ヨーグルト、桃などを少しずつ飲み込んだ。
口をもぐもぐさせるとかゆみが背骨を走ってエビ反りになり意識が遠のいた。
話も出来ないので筆談した。歩いても風を切るのでかゆみにのけぞった。
人がそばを歩いてもかゆみが来た。
 
呼吸も吸うのはマシだが吐くとかゆみが来るので、体が呼吸を拒む。
「呼吸しろー!」と心で叫びながら髪の毛をむしり、
シャープペンシルで腕を突きまくって血だらけになった。
が、やっと呼吸すると又かゆみにケイレンし、部屋の端から端まで転がり、
壁にぶつかり失神した。
 
かきむしると爪の間にミンチ状の肉片がくい込んで取れた。
顔から取れるカサブタは1日に大さじ3杯。箱のティッシュが2日でなくなった。
私の顔の皮を食べたゴキブリがキリキリ舞いをして死んだ。

江崎ひろこ「日記」より  ああ、恐ろしや、ステロイド!!!
196名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/05(日) 20:13:11 ID:crQkEIzY
ステ常用ってのは分の悪い賭けに参加するようなものだ

ステが効果を発揮してる間に偶然アトピーが治れば勝ち

治らなければ負け……突然ステが効かなくなって脱ステなんか目じゃない地獄が待ってる

ステ常用者はアトピー持ちってだけでただでさえ運が悪いうえに
ステの危険さを知る機会に恵まれなかったって点でも
ある意味不幸な星の元にあるとも言える から
まあこの賭けに勝確率は低いんじゃないかな

不安でしょうがないだろうけど
まあがんがれよノシ
197塗ろうぜぇ!!:2005/06/05(日) 21:04:43 ID:cZhbMidk
お前ら、ステロイドの恐怖なんかに
ビビってるんじゃねえよ。

副腎がバクハツするまで塗りつづけるんだ!!
リバウンドが恐くてアトピーやってられるか!

ガ〜ン、ガ〜ン塗ろうぜぇ!ステロイド。
ガ〜ン、ガ〜ン塗ろうぜぇ!プロトピック。
ガ〜ン、ガ〜ン飲もうぜぇ!セレスタミン。

塗りつづけて、俺たちは顔つぶれても、輝くんだ!

マンセー、ステロイド!来世でGO!GO!
198名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/06(月) 00:59:19 ID:e+mXnGYk
脱ステしたら治るって 勘違いしてる人ってまだいるんだね。
199名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/06(月) 02:40:39 ID:yC9o3LDW
脱ステしただけじゃ治るのに時間が掛かりすぎる
性格には脱ステ医に行ったら治るが正解!勘違い君が多いんだよね

ってか自己判断での脱ステはマジ危険だよ
200名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/06(月) 08:21:03 ID:tNDFVDbH
200ゲトッ
あたし有効派
201来るでぇ!!:2005/06/06(月) 21:18:53 ID:fpAg/W5x
オレ、オレ、オレ、オレ!!!
ステ漬け野郎ども、必死に隠しても赤黒い顔しおって、ステ焼けだワナ!
どうや、いつ効かなくなってくるか、心配やろぅ。
不安で夜も眠れへんやろう、バケモノ顔がいつ飛び出るか。
まあ、ステをタップリと使ぅーてゆるり〜と
待ってろヤ。
ステロイドは絶対にお前らを裏切らへんでぇ〜、必ず、来るでぇ〜

来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!

オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!
化け物ショーの始まりゃあああ!!!
202名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/06(月) 22:40:52 ID:RHQiO1VA
脱ステしたら治るって 勘違いしてる人ってまだいるんだね。
脱ステしてる人は少しは足りない頭を使って物事を人並みに考える事はないのでしょうか?
203名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/06(月) 22:44:11 ID:yC9o3LDW
ステ漬けで満足してる人はそれでいいんじゃないの?
毎日痒い思いされてご苦労様です
204名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/07(火) 01:32:05 ID:nJq2WB7O
脱ステ3年目で治ってきてるよ
205名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/07(火) 07:48:37 ID:sx/lpscp
ステロイド無効派だからってバカにすんなよぉ〜!
昨日の漏れは12時30分頃まで寝ていた。
昼、買い物から帰ってきたおふくろに起こされるまで寝ていた。
一度は起きたのだが、二度寝。
昨日は1時くらいに寝ていたので、12時間に近い睡眠時間になった。
日頃の疲れが少しは取れたが、寝すぎかな?身体がだるい。
お風呂に入った後、うとうとしていたら、カゼひいたみたいだ。もー嫌、こんな生活!

206名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/07(火) 14:35:26 ID:cHP7bpvE
>>1に質問だ。
なぜ質問専用のスレがあるのに、わざわざスレを立てたんだ?

このスレは>>1が回答を得られたら、「ありがとう、さようなら」で
終わってしまう。じゃあ、その後このスレはどうなるんだ?
そのままほったらかしになり、ゴミが増えるだけになる。

だから質問のためだけに、スレを立てることはものすごく嫌われている。
回答がどんなに簡単でも、誰も答えてくれないのである。

スレを立てる前によく考えて、スレを立てよう。
あまりにも自分勝手で 迷惑で、他人を当てにしすぎている。
207名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/07(火) 15:20:31 ID:Fz0LIw4B
質問も何もただの釣りスレじゃん
208名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/07(火) 21:21:43 ID:GE5pUZmY
直ってきたけど、どうやって直ってきたかってことを、>>1のような人にこそ、絶対言いたくありません。
なぜなら、人の不幸を喜び、自分が不幸のヒーローになることを、
喜びと感じている。そんな気がするからです。
209名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/07(火) 21:44:49 ID:f2SPzbA5

210名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/07(火) 22:04:00 ID:n4//AHqd

203 :IS :02/05/27 20:11 ID:b+sr9N8c

世界中の皮膚科学会およびアレルギー関連学会において、
アトピー治療にステロイド外用剤の適宜使用は是認されているし、
他の医学会でもそれを指示している。
この板の過激派ウジ虫雑魚どもがどんなにホザき続けても
これはこのまま続くだろう。新しい画期的な治療法が出るまではな。
中国の日本総領事館じゃねえが、このとりきめに同意できねえヤツは
火星にでも亡命しれや。
地球上ではどこへ逝ってもキティガイ扱いされるだけだ。
211ステ漬け野郎、甘えるな!!:2005/06/07(火) 22:27:36 ID:M6oT7xXO
ステ漬けのゾンビ野郎を甘やかすな。
化け物として厳しくした方がいい。
普通の人よりももっと、さらに厳しく、化け物としてステ漬け野郎に接してやろう。
持病を持ってる人は少なくない。
腰痛を我慢して働いている人、透析に通っている人、
そういう人たちが、がんばって、
この不況を必死に乗り越えようとしてるんだ。
ステ漬けで肌が醜いからといって、引きこもっているなんて、
もってのほかだ。
ステ漬けのゾンビ野郎は醜い肌とドロドロ顔を世間にさらしながら、
必死に働くべきだ。お化け屋敷で働くといい。
ステ漬けのゾンビ野郎は甘えてはいけない、絶対に!!
やはり、気持ちというのは大切だ。
甘やかしていたら、いつまでたっても赤ん坊レベルで終わってしまう。
これからも社会の厳しさをステ漬けのゾンビ野郎に教えていきたいと思っている。
ステ漬けのゾンビ野郎どもよ、社会の隅でひっそりと暮らせ!
212名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/07(火) 23:21:16 ID:LrR3zwGy
脱ステして治ったって言ってる人ってなんでずっとアトピー板にいんの?
「自分は治った」って書き込んで自己満足してるだけな気がする。

体質改善は良いと思うけど、それでアトピーは完治しないと思う。
213名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/07(火) 23:47:18 ID:0DzoNZK6
まぁ、軽減するってだけだよな。>脱ステ

重症者は・・・脱ステしたのに治らないわ、痒いわ、でもステ塗れないわで完治者を騙って荒らしと化す。
214名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/08(水) 00:09:07 ID:PWZaSHWY
軽減するだけで十分だけどね。
薬なしで生活できるって快適だからね。
ステみたいな毒物塗って、やめたいのにやめられなくて
副作用で悪化しちゃって、イライラして
脱ステ派を攻撃するようなスレ立てちゃう重症ステジャンキー
になったらおしまいだよね。
215名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/08(水) 09:24:01 ID:FkD4RZh8
現代医学から見放され、さまよいつづけてイジケても進歩は無い。
ステロイド無効派の人も前向きになるべきだ。
弱いのはけっして恥ではない。その弱さに徹しえないのが恥だ。
誰にでも弱い所はある。強がったりせず、自分の弱さをそのまま
受けとめることが大切だ。
216名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/08(水) 14:55:09 ID:2Z8Ikb8g
1は自分のアトピーが治らないから悔しいんだよ 結局チンカスなんだよ
217名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/08(水) 20:28:31 ID:ePp19N43
ステロイドじゃないと治らなくなったらやばい。
一生皮膚科いかなきゃなんないじゃん
218ステ漬け野郎、甘えるな!!:2005/06/08(水) 22:42:32 ID:9NQ2tWYT
ステ漬け野郎はキモいから病院行って治療しろって?ステ漬けの重症は薬も効かない。
ほかに治る方法ももちろん無い。免疫抑制剤ぐらいしかねぇーだろうナ。
しかたねーんだよ、2ちゃんでウサ晴らすしかねーんだよ。
脱ステした奴が羨ましいんだよ、妬ましいんだよ、変わりたいんだよナ。
自分がこんなに辛いのも、自分の遺伝子異常とステが原因だとは思いたくはないんだ。
脱ステする勇気がないんだよナ。
脱ステした奴に八つ当たりする事によって「逃げ」られるんだ。許してやってくれ・・・
人を恨みでもしないとやってらんねーんだよ。許してやれ・・・
ステ漬け野郎は皮膚がボロボロになるだけでなく、精神的にもやられちまうんだよ。
いつかステロイドが効かなくなって、ゾンビ顔が出現するか、不安で夜も寝られねぇーんだ。
それがステが効かなくなって爆発すると化け物のように醜くなっちまう・・・。
ホラー映画に出てくる醜い化け物そのものだ。
電車の中でも女子高生は避ける様に逃げちまうし、子供は泣き出すし、痴漢の濡れ衣を着させられるし、
合コンには呼んでもらえず、就職も断られるし、風俗の店入っても追い出される。30過ぎても童貞だ。
唯一の享楽はセンズリだけだ。
あげくの果てには、母親に近親相姦を頼む始末だ。おまけに体臭まで臭くなる。ステの臭いだ、酸味臭、、腐敗臭、うんこ臭。。。
歩く後ろから銀蠅がわんさか寄ってくることもしょっちゅうだ。これで精神的に正常でいられるか?
しかも、四六時中かゆみが容赦無く襲ってくる。ステを塗らなきゃよかった・・・。
ステ漬け野郎だとそれが一生だ続くんだ。
これで精神的に正常でいられるか? 頭も狂うぜぇ!!!
ほとんどのステロイド漬け野郎は鬱傾向になって、精神科へ通院している。
219名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/08(水) 22:52:06 ID:7pHUoPWb
20年もステ塗り続けてる?
バカバカしい、ウソだろ。
220名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/08(水) 23:16:20 ID:GoUOaWSh
脱ステして治ったって言ってる人ってなんでずっとアトピー板にいんの?
「自分は治った」って書き込んで自己満足してるだけな気がする。

体質改善は良いと思うけど、それでアトピーは完治しないと思う。
221名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/08(水) 23:49:48 ID:7pHUoPWb
ステでうまくいってる人がなぜ2ちゃんにいるの?
信用してるお医者さんに何でも聞けばいいのにねキャハ
一生ステで面倒見てもらえるように念書でももらえば〜キャハ
222名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/09(木) 01:34:33 ID:Q/XK8qFD
>>218
前半・・・・「うんうん」
後半・・・・「・・・・・・・」
223名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/09(木) 04:00:27 ID:ZX2YirTf
>>221
キモスw
224名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/09(木) 18:00:10 ID:nWowIOlm
1. JR復旧工事の為にマンション用地の一部を貸して欲しいと言う申し入れに対し、
  怒鳴りつけ追い返した。その為に復旧工事が大幅に遅れ、この路線の利用客に
  多大な迷惑をかけた。近隣商店街も利用客激減で売り上げ大幅減。
  それなのに、自分の中古車屋の売り上げ減を補償しろと恫喝。
2. 賃貸マンションとして住居評価すれば7〜8万円/月程度が妥当と言われているが、
  畠が要求したのは現地では破格な16万円の高級マンション。
3. 以前より買い物が不便との理由で、食費補助を要求。
  ステ−キ代6万円強や北新地での寿司代2万円強の領収書を持ち込み、対応した
  JR職員が絶句すると1万円に負けてやるから直ぐに払えと強要。
4. 自転車に血がついたから新車と換えろ、血だらけの死体や怪我人を見て眠れない、
  食欲が無い、吐き気がすると言ってPTSDを主張。
  子供にも同様な作文を書かせてJR社長に突きつけた。
  その後、血の滴るようなステ−キを食す。

マンション住民が要求している事。
・新しく購入するマンション全額 (4000万〜5000万円)
・仮住まいの期限は設けるな、2年でも3年でも無償で賃貸借りさせろ
・こちらの提示する金額で慰謝料を支払え
・壊れた自動車は中古車だろうが全て新車で
・家具も新全部新品 ×2(なぜ2つか?→今の仮住まい&新居用)
・血のついた自転車も新品で
・固定資産税は督促しない(JRへの転化を検討)
・電話代
・食事代
・交通費
・休業補償
・自分の中古車屋の売り上げ減の補償
・PTSD(本来は判定に3ヶ月要するのだが)の補償
・現在の賃貸分
・今まで支払ったローン返済分
・娘のお誕生日パーティー代
225名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/10(金) 12:33:07 ID:5HyvrB2b
ステロイドが悪いと言ってる奴はアトピービジネスの策略に引っかかってるぞ。
使い方に間違いがなければ治るはず。
短期間でドクターショッピングしないで効かなかったら1週間後に行って話しあって薬が効かない理由を一緒に探しあう。
また、効かなかったら同じ事を繰り返す。
生活スタイルが悪いのかもしれないし、薬の塗り方が悪いのかもしれない。
食事かもしれないし、体の洗い方かもしれない。
何年もアトピーだったからすぐには治らない。
出来たら1人の医者に最低半年は通えよ。
個体差があるのだから医者も長く付き合わないと正確な治療法は見つけられんだろ。
最初の頃は経験と医学書どおりの事しか出来ないからね。
一番、駄目なのは医者に見切りをつけてもらったステロイドを自分の勘で塗る事。
素人判断で塗ったらヤバいよ。
顔の湿疹がいつのまにかニキビも含んでいたらステ塗ったら逆に悪化しちゃっうから(結構、湿疹に似てるニキビもあるから)。
自分の身内にはステロイド使わないというソースはどこ?
俺が聞いた話じゃ、孫に使ってる医者の話があるけど。
顔にはなるべくは使いたくないという話は聞く(仕方なく短期間だけ使う時もあるらしい)
身内にステ使いたくないのは顔のアトピで
家族なら生活を把握出来るから、悪化した原因を短期間で取り除けるからだと思うのだけど。
226名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/10(金) 13:26:17 ID:N3awdqK7
>>225
医者を2年ごとに変え、その間ステロイドを言われたとおりに使い
計20年治らなかった私はどうしたらいいでしょう?
227名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/10(金) 15:31:25 ID:skWKdz6E
a
228名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/10(金) 15:32:40 ID:skWKdz6E
アトピーは内臓疾患
229名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/10(金) 16:02:59 ID:sCgRWK4I
>>225使い方に間違いがなければ治るはず

先生いつまで通えばいいんですか?規則正しい生活もしてるし なんで治らないの?
治るんですか?

「今の時点ではステロイドでコントロールするしかないね。
遺伝しのスイッチがONになってるからね。」

だそうです。人生の途中からONになる場合もあるんだってさ。
で、治らないって。
でも遺伝子の解明をしてる最中なんだって。

というわけでステロイドでコントール・・・
230名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/10(金) 17:15:45 ID:5HyvrB2b
いいですか?なぜステを使うか考えみましょう。
アトピーを治すためです。ところが
脱ステする行為は最初からステを塗らなければ同じ事なのです。
よって脱ステする事はステ使う前のひどい状態に戻す事ですので全く
無意味です。脱ステでアトが治るのであればアトピー患者は存在しない事に
なります。および、誰も最初からステを使わない事になります。
アトビジネスに踊らされて脱ステしたら治るって
勘違いしてる人ってまだいるんだね。
脱ステしてる人は少しは足りない頭を使って物事を人並みに考える事はないのでしょうか?
231名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/10(金) 17:29:13 ID:oJmNrTIE
脱ステしてアトピーは治るとは思わない。何人か知ってる人でアトピーだが
ステロイド使ってなくても治ってない。だけど、アトピーは本来一年中の病気ではない。
俺の知ってる人はみんな冬意外は綺麗。ステロイド使っていたら年中アトピーになってしまう。
>>230
小さい頃アトピーになってステロイドを使っていて依存状態になった人は、
大人になるにつれてアトピーは治ってるのにステロイドのせいで皮膚炎が治らないケースもある。
それに虫刺されの薬や痔の薬、耳鼻科の薬、目薬などで知らずのうちに
ステロイドを使っていて皮膚炎になってしまい、それをアトピーを判断されて
ステロイド剤に手を出した人はたくさんいる。そういう人は治る可能性大。
232名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/10(金) 17:38:13 ID:oJmNrTIE
>>230
何かが原因でアトピーは発生する病気です。脱ステ中に原因が何だったか
分かればコントロールできるはずです。
「脱ステする事はステ使う前のひどい状態に戻す事ですので全く 無意味です。」
そんなことはない。じゃあステロイドをずっと使っていくの?ってことになる。
明らかにステロイドで治してる肌と自然治癒で治した肌は違う。
再発しにくいし、丈夫になる。
233名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/10(金) 17:43:21 ID:oJmNrTIE
>>230
こういうのはどうだろうか。高校の時、受験のストレスでアトピー発生。
ステロイド1年依存。大学に入り脱ステ。ストレスがないためステ使う前のひどい
状態には戻らない。
234名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/10(金) 17:55:38 ID:q2ZvVxGs
高2で都内の医院で脱ステ、現在大学4年です。完治しました。
235名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/10(金) 23:26:44 ID:mBJJrdXe
>>230って定期的にコピペしてるけど
疑問に一つも答えないよね
脱ステしても治らないってのは同意だけれども
だからと言って脱ステしてる人を小ばかにする発言はどうかと思うよ
脱ステする人は主にステの薬害について知ったか
もしくは経験したからって人が大半だと思うよ
236名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/11(土) 01:27:17 ID:P1GhnzO3
アトビジネスに踊らされて脱ステしたら治るって
勘違いしてる人ってまだいるんだね。
237名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/11(土) 01:30:33 ID:MCX/KgjI
>いいですか?なぜステを使うか考えみましょう。
>アトピーを治すためです。

この時点で間違ってるからな。
コピペしてる奴はステで頭までおかしくなってるんだろう。
怖いね。
238名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/11(土) 01:35:47 ID:q+t2ZbJf
>>234

どこの医院ですか?
関東で、脱ステ出来るとこ探してるんで
239名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/11(土) 02:58:15 ID:1fdNKJsq
ていうかステ使う前からそんなにひどい人って多くないと思うよ。
ステ使う前の程度までもどれれば御の字だよ。

ステでひどくなるんだもんね。

240名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/11(土) 05:21:47 ID:pArEv6OU
>>235
ヒント:NG指定
241名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/11(土) 05:22:34 ID:pArEv6OU
>>238
いっぱいあるだろ
242来るでぇ〜!!:2005/06/11(土) 09:20:47 ID:7Nt1XQgg
オレ、オレ、オレ、オレ!!!
ステ漬け野郎ども、必死に隠しても赤黒い顔しおって、ステ焼けだワナ!
どうや、いつ効かなくなってくるか、心配やろぅ。
不安で夜も眠れへんやろう、バケモノ顔がいつ飛び出るか。
まあ、ステをタップリと使ぅーてゆるり〜と
待ってろヤ。
ステロイドは絶対にお前らを裏切らへんでぇ〜、必ず、来るでぇ〜

来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!

オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!
化け物ショーの始まりゃあああ!!!
243名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/11(土) 11:47:15 ID:wJ2N/HcN
脱ステという一途の望みに賭けたのに、何時までたっても化け物・・・
そん奴が、ステでコントロールできるなんて事実を受け入れられるわけない・・・
もう、肌のきれいな奴全てが、ステロイドでごまかしてるんだと勘ぐっちゃう、というか、そうであってほしい・・・
そんな負のおぞましい感情をコピペで2chにぶつけるしかないやるせなさといったら・・・
244名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/11(土) 15:10:05 ID:QfH9albN
>>226「俺の経験」じゃ、ステ塗るだけじゃ治らないよ。
生活も変えなきゃ。
3日に1回、部屋掃除したり
2日に1回は枕カバー変えたり(枕カバー4枚持ってるから頻繁に洗濯しないで済む)
フェイスタオルも1日毎に変える。
枕も中身をプラスチックのパイプにするとか(ダニが発生しない様に)
食事も俺は黒ごまを取る様に気をつけてる。
部屋の換気も一週間に1回は。
服はもちろん、綿100%。
爪は毎日切る。
後、意識がある内は絶対に掻きむしらない。
我慢づきなかったら、軽くツネルかさする。
それか悪化しない程度、ちょっとだけ爪立てるぐらい
そうしないとステ(俺はロコイド)塗る。
良くなる。ストレスで掻きむしる。湿疹が悪化する。現状維持。
これの繰り返し。
しかも長くこの循環を繰り返してると皮膚が弱くなってきてステが効かなくなってくる。
俺はステ使って、生活もアトピー使用にして治すのが一番良いと思っている。
ただ、20年塗り続けた人(長いので)には無責任に俺のやり方を薦められないけど。
今は湿疹は超軽度で、肘、膝の関節に時々出来るぐらい。(何が原因か分からん。汗か寝てる間に掻いたか)
ちょっと、悪化したなと思ったら塗る。
朝、起きたら治る。
一回、綺麗な肌になったら意識がある内は、絶対掻かない俺はほとんど湿疹出来ないので
1ヶ月に2回塗るか塗らないか。
ただ、1回出来てしまった湿疹をステを塗らないでコントロールするのは難しい。(大人だからね)
後は絶対、顔に自己判断で塗るなよ。
返事、遅れてごめん。
245名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/11(土) 17:20:56 ID:BMijeCo2
>>244
釣りにマジレス乙
246名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/11(土) 19:57:24 ID:L4tig/Q9
質問です。
ベリーストロングを1回塗ると、3週間ぐらいは保つんですが、
減ステしようと思ってランクを少しおとしたら、1週間
しか保たないんです。
塗る頻度が少ない方が良いのか、
弱い薬の方が良いのか、どちらがマシなんですかねぇ?
247名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/11(土) 21:11:47 ID:3FAJyj1M
>>246
基本的に脱ステするときは、きっぱり止めたほうが
効果があるとどこかのアメリカの文献で読んだ記憶があります。
脱ステも止めればそれで治るかというと、それは大きな間違いで脱ステプラス
効果がある治療をしないとすぐには治らないしずっと痒いだけです(PUVAとか吸引とか)

あと脱ステを否定されている方も、多いのかもしれませんがそれはそれで
いいのではないでしょうか 一生ステ塗リ続ける生活も悪くないかもしれませんし、(私は嫌だけど)
突然どこかで治るかも知れません。一生治らないかもしれませんが…
ただ自分は痒い生活が嫌だったので、結果的に脱ステし、今では痒みのない生活を手に入れましたから

そんな他人のしかもステ塗りたいって言う人の意見に反対するまで人間出来ていませんw
治っちゃえば他人の@pなんて知ったこっちゃないというのが今の本音です。
脱ステされる方、頑張ってください。治るという一縷の望みはあります。
ステでコントロール出来ると思っている方、、そのまま一生@p頑張って下さい 
そのうちいい方法が見つかるかもしれませんし、死ぬまでそのままかもしれません
248名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/11(土) 22:15:49 ID:q+t2ZbJf
>>247
なんか結局自分が一番正しいと思ってるみたい・・
見下してる感じが嫌だな。
性格悪w
249名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/11(土) 22:58:34 ID:3FAJyj1M
>人間出来ていませんw と言ってます 悪しからず
自分が全て正しいとは思いませんが、
根性で治したのは事実です。
今まで治してよかったことを小出しに伝えようと思った
のですがここは心無い人が多すぎるようです 
馬鹿らしいなるのも当然です 
ステたくさん塗るとそのうち治るでしょう ステはアトピー治すクスリです
そんなこと信じる人がまだいるなんて…言いたいのはそれだけです

アトピーは正しいアプローチをすれば治らない病気ではありません
250名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/11(土) 23:34:22 ID:cpY7Sofb
アトビジネスに踊らされて脱ステしたら治るって
勘違いしてる人ってまだいるんだね。
251名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/11(土) 23:42:24 ID:3FAJyj1M
>>250どんどんたくさんステ塗ってて下さいw
252名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 01:15:27 ID:T7LuC9yt
まじめに質問なんだけど、ステロイドが効かなくなったって言う人はどのくらい塗っていたの?
俺は月に1,2回塗るのを7,8年続けているけど、強さも頻度もずっと変わらないままだから。

逆に病院に行ってステロイドもらうまでは、
毎日パンツは血だらけになるし、いすに座って蒸れると凄まじい痒さだしで地獄だったけど。
でも、そのかゆいときにアイスノンをおしりに轢くのは気持ちよかったなぁ。。。
253名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 02:12:57 ID:SbAchC6p
129 :124:04/12/24 01:55:16 ID:zqFhgB6G
→一時的にかゆみは収まる →しばらくたつと猛烈に痒くなる
→それでも塗る →顔がすさまじくむくむ

これまさに俺がたどった道です・・・。
ステの抗炎症作用で一時的におさまって、そのあとにぼんっとでる。
俺の場合はそれでステが怖くなって一気にやめたせいで
どぉーんと炎症が進んで大学病院に入院しました。
んで、2週間のパッチ(120種類くらい?)検査をやって
ロコイドやらスタデルムやらかゆみ止めで有名なオイラックスに
アレルギー反応がでました。(スタデルムは非ステ)
ステの炎症を抑える力のせいで、これってほんとにわかりにくいんです。
街医者ではまず気づかれません。アトピーが悪化してるだけって言われます。
しかも入院中に聞いた話だと、結構ステでかぶれる人って多いらしいです。
気づかないと泥沼にはまるパターンですね・・・。
254名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 10:09:00 ID:ZXY213sx
脱ステという一途の望みに賭けたのに、何時までたっても化け物・・・
そん奴が、ステでコントロールできるなんて事実を受け入れられるわけない・・・
もう、肌のきれいな奴全てが、ステロイドでごまかしてるんだと勘ぐっちゃう、というか、そうであってほしい・・・
そんな負のおぞましい感情をコピペで2chにぶつけるしかないやるせなさといったら・・・
255名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 15:21:42 ID:Sh8MgN5Q
脱ステは時間的犠牲が大きい 以上
256名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 16:35:46 ID:bJ9em3wu
脱ステしたほうが将来的にはいいだろうね。
ずっと使い続けるよりは。。
がんばろうぜ!
257来るでぇ〜!!:2005/06/12(日) 16:49:06 ID:iCxCBs8q
お前らはステをどれぐらい使用してるんや?
重症の野郎は、がっつりステ&プロ漬けだろうなぁ。
一日でも薬を塗らんと速攻ゾンビなんやろぅ!
どうしようもない時は内服も注射もしてるんか?
いつになったらこの地獄から抜け出せるんだろうなぁ???
ステは、どんぐらい効くんやろなぁ?7年、5年、い〜や3年か・・・?

その後はごっつぃ地獄が待ってるでぇ〜〜!
必ず、来るでぇ〜〜、来るでぇ〜〜、来るでぇ〜〜、来るでぇ〜〜、
リバウンドがぁ!!!  オッケケケケケ!!!!
258名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 17:03:22 ID:ZXY213sx
現代医学から見放され、さまよいつづけてイジケても進歩は無い。
ステロイド無効派の人も前向きになるべきだ。
弱いのはけっして恥ではない。その弱さに徹しえないのが恥だ。
誰にでも弱い所はある。強がったりせず、自分の弱さをそのまま
受けとめることが大切だ。
259来るでぇ〜!!:2005/06/12(日) 17:09:52 ID:iCxCBs8q
オレ、オレ、オレ、オレ!!!
ステ漬け野郎ども、必死に隠しても赤黒い顔しおって、ステ焼けだワナ!
どうや、いつ効かなくなってくるか、心配やろぅ。
不安で夜も眠れへんやろう、バケモノ顔がいつ飛び出るか。
まあ、ステをタップリと使ぅーてゆるり〜と
待ってろヤ。
ステロイドは絶対にお前らを裏切らへんでぇ〜、必ず、来るでぇ〜

来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!

オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!
化け物ショーの始まりゃあああ!!!
260名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 17:36:33 ID:DiggsRbn
ステジャンキーって好きでステロイド塗ってる新人類。
親に依存して
薬に依存して
己の存在に自信をもてない哀れなステジャンキー。
261名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 21:32:18 ID:qLu8w+oc

161 :名無しさん@まいぺ〜す :02/11/18 21:41 ID:BkFgfIHd

現実社会でキモイとか人々から忌み嫌われ、2ちゃんに来たら、ステロイド無効派だと馬鹿にされて、
重症アトピーの人の居場所はもはや地球上には存在しないってことなんかな。

893 :東大理V :02/11/13 20:09 ID:???

ほかの様々な疾患でも、炎症を抑えるという目的の元に
ステロイドという薬剤は使用されています。肺結核や肝炎でも使用することもあるのです。
そして、有効です。
アトピー性皮膚炎だけ全く使用できないというのは論理に無理がありすぎます。
それとも、そんな病気だとお思いですか?

16 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 04/06/23 20:23 ID:7eRZcSwW

ステロイド拒否→就職困難and対人関係崩壊→自殺
こうなる人を少しでも減らせたらと思う。おせっかいだとは思われるかもしれんが。
素人考えで誤った医学知識にとりつかれてる人を救わないと。
262名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 21:36:18 ID:XXuR6J3y
コピペしかできない哀れなステジャンキー。
263名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 22:32:16 ID:4BoMjZF7
脱ステだけして治るのならそもそもステを塗る理由がないよね。脱ステしたって
ステを塗る以前になるだけなんだから。
264名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 23:01:51 ID:Zci5Q9xe
そうそう、最初からステなんて使わなければいいんだよ
一時的に治った所でその後には恐ろしい副作用に苦しめられるんだから
265名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 23:19:18 ID:bJ9em3wu
でも、ステロイドださない皮膚科の方がすくないよね
266名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 23:20:20 ID:bJ9em3wu
病院で出されたステロイドで症状悪化して人ってどれくらいいる?
267名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 23:24:00 ID:bJ9em3wu
とにかく、脱ステするからにはがんばろう。
268名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 23:24:32 ID:bJ9em3wu
とにかく、脱ステするからにはがんばろう。
269名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 23:25:24 ID:bJ9em3wu
副作用考えると、辞めたほうがいいもんな
270名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 23:25:54 ID:bJ9em3wu
みんな、ファイト!
271名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 23:32:16 ID:bJ9em3wu
みんな、ファイト!
272名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 23:32:52 ID:bJ9em3wu
自分の子供には苦労させたくないなあ
273名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/13(月) 00:03:32 ID:VDyk2CuD
>>1
それじゃ聞きたいんだけどさ〜。
ステロイドを塗布しても効果がなくなってきた場合あんたそれでも
ステ塗り続けるのかよ?効果が無いのに塗り続ける方がよっぽど
馬鹿じゃん。状況的に脱ステしか道がない人だっているんだぞ。
脱ステしている人が全員アトピービジネスに洗脳されているわけ
じゃないんだからよ安易にこういった低脳なタイトルのスレ
立てんなや!
274名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/13(月) 03:20:41 ID:6FhTsqUy
このスレには、暇つぶしに釣りをしてる人がたくさんいます
275名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/13(月) 07:35:34 ID:lsM1at06
若貴兄弟の葛藤がマスコミを賑わせていますが、
ステロイド無効派と有効派の抗争も目が離せませんね。
276ステロイドの恐怖!!:2005/06/13(月) 20:26:13 ID:PDzsJuFS
ステロイドいのちの電話-2000人の叫び-』株式会社 かもがわ出版¥1300
江崎ひろこ著

引用

「娘にあんなこと言われたの、初めてです」電話の声は震えていた。
40代の主婦。現在18歳の娘の全身に、18年間ステロイドを塗付し続けた。
「かゆくてただれた肌で夜泣きしている子を放っておく親がどこにいます!?」
と母親は言う。しかしともかくも18年間塗付された娘は全身ズルズルになってしまった。
「誰が薬塗ってと頼んだ!誰も頼んでいない。お母さんの一存で塗ったんだ。
責任もって治してほしい。治らないのなら、お母さんを一生恨んでやる」血膿にまみれ、
その子は泣き叫んだという。

あぁ〜、恐ろしやステロイド!
277名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/13(月) 20:41:18 ID:f69XmzRF
ステにたより続けるのはどう考えても体にわるそう。
278名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/13(月) 20:43:20 ID:f69XmzRF
のちのちの健康を考えたら漢方とかで体質改善していくのが
いいのかな?
279名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/13(月) 20:47:02 ID:f69XmzRF
漢方でやっていくには根気がいるだろうけど、
脱ステも根気要るよね
280名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/13(月) 20:49:16 ID:f69XmzRF
いい医者に出会うっていうことも重要だね
281名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/13(月) 20:53:24 ID:f69XmzRF
食事とかもちゃんと栄養取るようにしないと
282名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/13(月) 20:55:48 ID:f69XmzRF
ストレスとかも関係あるのかな
283名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/13(月) 21:49:42 ID:w/Y9UF8N
たしかにストレス感じると凄まじいかゆみがくるな。

あと、前に気怠く感じて3日ぐらい食事と風呂以外ほぼ寝ていたら、アトピーだった部分の皮膚が凄まじくきれいになっていたよ。
284名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/13(月) 22:39:37 ID:fUsgjxDT
まあ、脱ステしなくちゃいけないようになった時点で(プッ)って感じ、悪いけど
医者も悪いけど、
285名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/13(月) 22:47:16 ID:R7pailFb
ほかの様々な疾患でも、炎症を抑えるという目的の元に
ステロイドという薬剤は使用されています。肺結核や肝炎でも使用することもあるのです。
そして、有効です。
アトピー性皮膚炎だけ全く使用できないというのは論理に無理がありすぎます。
それとも、そんな病気だとお思いですか?
286名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/13(月) 22:56:04 ID:vcdEMclM
ステロイドは@pの炎症を速やかに抑えるとてもいいクスリです
が、、、@pを治すクスリでは(残念ながら)ありません。

287名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/13(月) 23:17:22 ID:DE1Emas0
俺、脱ステしてから線状皮膚萎縮の副作用がでた。
3年たった今も治る気配なし‥
これどゆこと?
288名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/14(火) 12:54:59 ID:eRwaaJ3B
ヒント:カルマ
289名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/14(火) 21:46:06 ID:xeUZw1Pz
ステロイド拒否→就職困難and対人関係崩壊→自殺
こうなる人を少しでも減らせたらと思う。おせっかいだとは思われるかもしれんが。
素人考えで誤った医学知識にとりつかれてる人を救わないと。
290名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/14(火) 21:48:40 ID:46AirqY/
ステジャンキーの末路を某大学病院で見たよ。あれは悲惨だね
291:2005/06/14(火) 21:50:16 ID:w5k5/PuH
一時期こういう話を凄い聞いたので
薬をとめようとしたんですが
親に素人考えで変なことをするな!
って言われて今も塗り続けてます・・・
正直アトピーは治したいけど
今以上にひどい状態で学校になんか絶対行けない・・・
それでも薬はとめるべきなんでしょうか・・・
良くなって来た気がしないわけでも無いし・・・
292名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/14(火) 21:53:26 ID:46AirqY/
素人考えで止めるのは危険。
293名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/14(火) 21:55:22 ID:rnvOT1yt
>>291
そういうあなたの親も素人ですよね?

納得できるまで病院を変えてみたら?
294名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/14(火) 21:56:14 ID:EH0UrYRL
僕も、今20歳で、ワセリンと弱いクラスのステロイドを混ぜたような薬で
長年やってきて、小さい頃に比べれば確かによくはなっていましたよ。
でも、薬が切れると、悪くなるんですよね。明らかに依存してたと思います。
それに、薬をぬってこれから、一生生きていくのかと考えたら、嫌になって
脱ステしましたよ。
295名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/14(火) 22:02:12 ID:VOh7D8Uk
何十年もステ塗り続けて疑問に思わないんだろうか?

ステジャンキーはもう少し疑問を持つという勉強をしたほうがいいね。
296名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/14(火) 22:53:57 ID:GSlAo+Im
脳ミソもステで麻痺してるからしょうがないでしょう
ステ大好きな人は、遠慮なくたくさん塗って下さいw
バカにつけるクスリはステくらいしかないですから
297名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/14(火) 22:55:29 ID:xeUZw1Pz
治療する為に使用しているステを止めれば、治療する前の
酷い状態に戻るだけであるという事は、少し考えれば
人並みの知能の方であれば理解できますが、アトビジネスに踊らされて
脱ステしたら治るって勘違いしてる人は少しは人並みに頭を使って
物事を考える事はしないのでしょうか。
298名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/14(火) 23:14:50 ID:O/u9yl4m
ま 結果は人それぞれだわな
ちなみに知り合いに脱ステでなおったやつもいれば
軽度になってずっとステつかってるやつもいる

ちなみに俺は脱で一年ですが・・微妙に
ほんとうに微妙にだけよくなった。
299名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/14(火) 23:38:06 ID:7jfhQvz8
うん、やっぱり脱ステして良かった。
300名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 00:52:01 ID:t9x8EPvG
脱ステして病院で治療してもらたら
一年で見違えるほどきれいになった。
行く病院でかなり予後が違うみたいですね。
病院もちゃんと見極めないとね
俺も脱ステして大正解!!
301名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 07:35:50 ID:tCE+LFB/
>>297
あのー
>治療する前の酷い状態に戻るだけ

って事ですけど、それでも正視できる範囲だった
あの頃に戻れれば、十分なんですが・・・
302名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 12:48:27 ID:fkxfcC5d
正視できない今はステ使ってるのカイ?
303名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 13:25:11 ID:7M9Zh95S
アトピービジネスがいっぱいあるってことは
現代医学のステロイド治療がうまくいっていない人が多いってこと。
昔の結核がそうだったんだよね。抗生物質がでてくる前は民間治療がいっぱいあったんだよね。
304名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 16:40:27 ID:eUdQxD29
ステロイドは、大衆薬の風邪薬と似たような物
症状は軽快するが、アレルギー体質をなおしてくれる物じゃない

ベストは、ステロイド使用中に副作用と依存が酷くなる前に体質改善することだろうが
そんな理想的な改善が無理な人も多い
ベストで無理だから、ベターである体質改善に力を注ぐとともに
ステロイド使用を中止して副作用の害を排除しようとしてるだけ
そして後者場合は対応できない医者が多すぎる

別の言い方をすると、ステロイド使用によるデメリットがメリットを上回るケースが
相当数存在するって事

ただ、医学的に意味不明の民間療法は論外
あの類は医療じゃなくてオカルト
305名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 19:59:07 ID:ApSqqQBM
>>302
使ってます >>297 さんの言う通り、ステ使う前の状態に戻れれば
すごく嬉しいんですけど
306名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 20:02:06 ID:LQ9kGQNF
>>299
だね
307名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 20:05:00 ID:LQ9kGQNF
>>283
確かにww
睡眠取りまくったら、あれ?ちょっと落ち着いてるって思ったことある
308名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 20:07:44 ID:LQ9kGQNF
子供のころ、体弱くてアトピーひどかったけど、水泳とか運動するようになって
からアトピーがよくなってきた。
309名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 20:21:48 ID:LQ9kGQNF
体の丈夫さってアトピーの発病と関係あるんかな?
310名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 20:22:19 ID:LQ9kGQNF
子供のときはひ弱だったけど、親もアトピーではなかったし
311名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 20:23:50 ID:LQ9kGQNF
>>293
そうですね。自分のときも親心配してた。
312名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 20:26:51 ID:LQ9kGQNF
ずっと使い続けるのはやばそうだし
313名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 20:29:59 ID:LQ9kGQNF
>>300病院もちゃんと見極めないとね
どういうとこがポイントかな?
314名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 20:49:52 ID:LQ9kGQNF
皮膚科で、皮膚はまあよくなるんだけど、
副作用で体よわったことあるから
315名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 20:52:40 ID:LQ9kGQNF
皮膚科と内科両方見れるせんせいっているのかな?
316名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 20:54:50 ID:LQ9kGQNF
みたことないな
317名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 20:57:19 ID:LQ9kGQNF
よくなりたい
318名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 21:08:33 ID:LQ9kGQNF
やっぱ脱ステ
319名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 22:31:15 ID:t9x8EPvG
>>313
やはり治るという評判が多いところ
それを1箇所ずつ実際行ってみて
自分のカラダにあっているか治療受けてみる
なんか違うと思ったらまた別の病院に行くこと
人の評判も大切だけど自分で確認することは
治す上で一番やらないといけない
ちなみに2chで評判いいところほとんど行きました
合う合わないあるのでどれがいいとはあえて言いませんが
ステを一切使わず確かにアトピー治る病院はあります


お金がないから、治療費高いから治療受けれないと言い訳しない
出来ない理由を考えるのではなく
どうしたらできるか前向きに考えること
お金がない人は親に借金してでもいろんな治療を試して、
1日でも早く治してその分頑張って働いてたくさん親孝行しよう

誰も他人があなたのアトピー治してくれる訳ではなくて、
治そうといろいろ努力する事がアトピーを治す近道
320名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 23:54:01 ID:fkxfcC5d
>>305
症状を抑えるための薬なのに症状を抑えるどころか悪化までさせている
ということかー
>>1はこれに反論できるんカイナ?
321名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 01:54:21 ID:5bKhQ0h0
通常「〜する可能性もある」という仮定の話をする場合
A、状況が良い方向へ行く場合がある
B、状況が悪い方向へ行く場合がある
と大別して二種類あります。
ステロイド肯定派のロジックではAの形を取っている場合が多いのですが
危険が存在し健康に関する事で深刻でありかつ逆作用を生み出す可能性のあるものを
使っても良いと言う人と使わない方がいいという人では
どちらの人間の方を信用できるでしょうか?
322名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 13:25:42 ID:lGvdRANT
ステロイド拒否→就職困難and対人関係崩壊→自殺
こうなる人を少しでも減らせたらと思う。おせっかいだとは思われるかもしれんが。
素人考えで誤った医学知識にとりつかれてる人を救わないと。
323名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 14:12:33 ID:bUXvIxWo
同じコピペしか貼れない低脳ステジャンキーが

常駐してるスレはここでつか?
324名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 15:02:47 ID:9yQ/llHD
たぶん>>322がコピペしたのは、
>>321のAの場合だけでなく、Bの場合も危険が大きいって言いたいんだろ。

まぁステロイド炎症が起きている人が急にやめたら、いわゆる「リバウンド」でひどい目にあった後、
体質改善で回復するか、多少の体質改善なんて効果無いくらい重傷のアトピーだったら悪化して終わりだし。
炎症が起きてもいない人がやめたら、そのまま悪化はするし。
もちろん、体質改善の努力によってアトピーーが回復したらステやめて万々歳だけどね。

俺も運動したり、野菜以外あまり食べない(いろの付いた菓子とか)食べないように昔心がけていたけど、
良くなったとはいえなかったしな。(ちなみにステもらう前の話)
今はステ使って押さえているけど、直るものじゃないし一生つきあっていくとしか考えていないよ。
糖尿病のインシュリンとか、腎臓病のステロイドのようにね。
325名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 15:05:41 ID:9yQ/llHD
間違えた。
ステロイド使用の場合だけではなく、脱ステの場合もA,B両方のパターンがあるって言うことだな。
スマン。

>>321脱ステ派も同じだろ。
326名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 17:34:50 ID:lGvdRANT
アトピービジネスがいっぱいあるってことは
脱ステ治療がうまくいっていない人が多いってこと。
昔の結核がそうだったんだよね。抗生物質がでてくる前は民間治療がいっぱいあったんだよね。
327名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 17:51:51 ID:B2weqaaK
アトピービジネスがいっぱいあるってことは

現代ステ治療がうまくいっていない人が多いってこと。

昔の結核がそうだったんだよね。抗生物質がでてくる前は民間治療がいっぱいあったんだよね。
328名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 17:54:14 ID:B2weqaaK
933 :名無しさん@まいぺ〜す :2005/06/16(木) 14:59:46 ID:6r/AOYTn
ステジャンキーは自分だけは一生コントロールできると信じたいのだろう。
現実は1人も存在しないのに・・・・哀れだね、ステジャンキー。
329名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 17:55:58 ID:B2weqaaK
ステロイドは突然効かなくなる
330名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 19:05:53 ID:lGvdRANT
脱ステニート、サイコー☆。
脱ステのせいにして働かなくてすむもんね。
勉強だってしなくていい。

うらやましいだろ?
331名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 20:01:48 ID:VZInnnTD
ステ有効派ニートですが最高!
女とやり放題!
ステロイド代は親の扶養家族で3割負担。いつも多めにもらってます。

30過ぎてますが親の年金で遊んで暮らしてます。


332名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 20:03:22 ID:VZInnnTD
医者にかかってるから働かなくてもいいから最高!!

333名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 20:04:46 ID:VZInnnTD
医者にかかってるから税金も免除されてます。

オマンコやり放題ステ有効派ニートが最高!
334名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 20:06:47 ID:VZInnnTD
働けって親に言われたらステロイド2、3日止めて悪化させるんだw

親なんてチョロイもんさwwww
335名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 20:07:58 ID:VZInnnTD
ステロイドでコントロールするって簡単だぜw

336来るでぇ〜!!:2005/06/16(木) 20:24:06 ID:0J/g9YtG
オレ、オレ、オレ、オレ!!!
ステ漬け野郎ども、必死に隠しても赤黒い顔しおって、ステ焼けだワナ!
どうや、いつ効かなくなってくるか、心配やろぅ。
不安で夜も眠れへんやろう、バケモノ顔がいつ飛び出るか。
まあ、ステをタップリと使ぅーてゆるり〜と
待ってろヤ。
ステロイドは絶対にお前らを裏切らへんでぇ〜、必ず、来るでぇ〜

来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!

オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!
化け物ショーの始まりゃあああ!!!
337名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 20:41:26 ID:VZInnnTD
ステ有効派ニートですが最高!
女とやり放題!
医者にかかってるから働かなくてもいいから最高!!
医者にかかってるから税金も免除されてます。

オマンコやり放題ステ有効派ニートが最高!

働けって親に言われたらステロイド2、3日止めて悪化させるんだw

親なんてチョロイもんさwwww
ステロイドでコントロールするって簡単だぜw

うらやましいんだろ?
338名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 21:43:27 ID:N8huRWQ3

381 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 2005/06/14(火) 09:43:14 ID:ldB9bWEa

ステロイド無効派の人は、人生ずっと我慢大会

83 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 2005/05/16(月) 22:44:22 ID:mcw0YexZ

アトピ〜だけどステ拒否の人の言うことは分からん。
漢方とか民間療法で治ってれば誰もステを使わんだろうに。
文句言ってる奴らも前は喜んで使って、使い方を誤っただけと思うよなー

96 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2005/05/23(月) 21:42:44 ID:UDcdfg4I

ステロイド無効派とヒキコモリと一生童貞と。
339名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 15:43:15 ID:9TP4Eogm
>>325
脱ステ派のロジックは「ステは危険だから使わない方がいい」だと思うが。
そして脱ステに伴うリバウンドは前提として話しているでしょう。
脱ステでリバウンドないよという人がいれば教えて欲しい。
340名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 15:58:41 ID:4nicohT8
脱ステで治るって勘違いしてる人ってまだいるんだ?
治療する為に使用しているステを止めれば、治療する前の
酷い状態に戻るだけであるという事は、少し考えれば
人並みの知能の方であれば理解できますが、アトビジネスに踊らされて
脱ステしたら治るって勘違いしてる人は少しは人並みに頭を使って
物事を考える事はしないのでしょうか。
341名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 16:22:30 ID:9nDt2y/w
>>339
リバウンドありました。
342名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 16:23:43 ID:9nDt2y/w
それで漢方にしたのですが、はじめはひどくなるばかりでやめたくなったけど
343名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 16:26:40 ID:9nDt2y/w
徐々に、徐々にきれいになってきた。
344名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 16:29:05 ID:9nDt2y/w
睡眠や栄養も大事
345名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 16:33:20 ID:9nDt2y/w
やっぱ、はじめはリバウンドあるけど、そこでくじけないほうが
いいと思うよ
346名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 16:36:34 ID:9nDt2y/w
どうせ薬使い続けるなら、漢方とかのほうがよくない?
347名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 16:40:23 ID:9nDt2y/w
体質改善めざして
348名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 16:51:14 ID:9nDt2y/w
>>319
いい病院、参考までにきけたら助かります
349名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 16:54:54 ID:9nDt2y/w
いろいろといってみてんだけどね
350名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 16:56:11 ID:9nDt2y/w
どこも、そこそこってかんじ
351名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 16:58:10 ID:9nDt2y/w
評判いいところでも自分に合うかはまたべつだね
352名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 16:59:42 ID:9nDt2y/w
いろいろ行って合うとこ見つけるしかないか
353名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 17:01:44 ID:9nDt2y/w
皮膚科の先生って、人によって言うこと違うし
354名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 17:02:50 ID:9nDt2y/w
あるところではステロイドは使わないほうがいい
355名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 17:05:06 ID:9nDt2y/w
あるところではステロイド使わないと直らない
356名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 17:07:10 ID:9nDt2y/w
やってみるしかないんだけど、
357名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 17:09:02 ID:9nDt2y/w
いろいろやってていいのかなあって
358yyy:2005/06/17(金) 17:11:47 ID:ZiblkaAr
アトピー発病→ステロイド散布

脱ステロイド→アトピー発病時の皮膚、それ以上の皮膚

以上は単純な公式だが、脱ステロイドをした患者はアトピー発病当時のような

食生活、生活習慣ではなく、また漢方薬や健康食品など民間療法を行ってるために

治癒へ向かっている。
359名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 17:16:28 ID:6XUeH8Cj
>>339
リバウンドの後どうなるかじゃ?
360名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 17:16:46 ID:9nDt2y/w
漢方薬や健康食品がアトピーに有効 かあ
361名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 17:20:03 ID:9nDt2y/w
まあ、納得だよ
362名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 17:26:34 ID:9nDt2y/w
部分的にアトピーで部分的ににきびできる人ってあんまりいないの?
363名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 17:29:33 ID:9nDt2y/w
足して二で割りたい
364名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 17:43:37 ID:9nDt2y/w
くびはかさかさかゆいのになんで顔にはにきびできちゃうんだろ
365名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 17:48:42 ID:9nDt2y/w
化粧品が合ってないのかな??
366名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 20:29:48 ID:hhsFpx5D
↑ ID:9nDt2y/w がウザイのでNG指定した
367名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/18(土) 00:33:52 ID:JW5ReLq+
>>359
簡単に言うと脱ステ派の言い分では
「ステは危険だから止めた方がいいけれどリバウンドという辛い経験
をしないといけない」
と脱ステを勧める上でリバウンドの危険性も指摘してる訳
またリバウンドに伴う苦痛や病気は否定していない。

一方ステ肯定派の言い分ではステ薬害について「上手く使えば大丈夫」
「ステロイド皮膚炎にならない人も居る」と言う言い分
何故こうなるかと言えば検索してもらえれば解るがステの薬害は一概に
決して軽いものでなくまた決して珍しいものではないので
真正面からこのリスクを負うという認識を持たせると持論に不利になるから。

ステの薬害について、危険性について述べながらそれでもなおステを勧めるのなら
賛成はしないけど理解はできるし反論もないけれど
「ならないケースもある」など希望的観測に基づいた発言はやはりおかしいと思うしうかつだと思う。
368名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/18(土) 09:57:47 ID:Jcrgyolh
ステ肯定派はリバウンドは内服の場合で外用ではおこらないと言っているのにゃ。
リバウンドのすべてはアトピーの悪化、またはステロイドの減量のまず〜で元のアトピーが
ぶり返したのにゃと言っているのら。
                    大名診療のえら〜い人が言っているのら。
  面子〜体面が邪魔してこいつらの矯正は不可能なのら。
369名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/18(土) 16:45:55 ID:O71HX+7y
ステロイドが悪いと言ってる奴はアトピービジネスの策略に引っかかってるぞ。
使い方に間違いがなければ治るはず。
短期間でドクターショッピングしないで効かなかったら1週間後に行って話しあって薬が効かない理由を一緒に探しあう。
また、効かなかったら同じ事を繰り返す。
生活スタイルが悪いのかもしれないし、薬の塗り方が悪いのかもしれない。
食事かもしれないし、体の洗い方かもしれない。
何年もアトピーだったからすぐには治らない。
出来たら1人の医者に最低半年は通えよ。
個体差があるのだから医者も長く付き合わないと正確な治療法は見つけられんだろ。
最初の頃は経験と医学書どおりの事しか出来ないからね。
一番、駄目なのは医者に見切りをつけてもらったステロイドを自分の勘で塗る事。
素人判断で塗ったらヤバいよ。
顔の湿疹がいつのまにかニキビも含んでいたらステ塗ったら逆に悪化しちゃっうから(結構、湿疹に似てるニキビもあるから)。
自分の身内にはステロイド使わないというソースはどこ?
俺が聞いた話じゃ、孫に使ってる医者の話があるけど。
顔にはなるべくは使いたくないという話は聞く(仕方なく短期間だけ使う時もあるらしい)
身内にステ使いたくないのは顔のアトピで
家族なら生活を把握出来るから、悪化した原因を短期間で取り除けるからだと思うのだけど。
370名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/18(土) 18:17:13 ID:ZX+T4UdZ
>>367
それも含めてどっちも危険性があると思っているんだけどなぁ。

リバウンド終わった後に、結局良くならずにうまく押さえ込めていたのがどうしようもなくなるケースもある。
リバウンドが終わった後に、体質改善の効果が出てある程度収まったり、うまくいけば治る場合もある。(まぁコレが最高だわね)
こっちも結局「良くなる場合」があるって言う事だし。

ステロイドを長年塗って、副作用も特に無いまま過ごしている人もいる。(現に俺はかなり長期に渡って使用しているけど、強さも効き目も変わらない)
ここで騒がれているとおり、効かなくなったあげくステロイド性炎症を起こした人もいる。おまけにステの薬に含まれるものでアレルギーも結構怖いね。
コレも結局「うまく押さえられる場合」があるって言う事。

現に危険だし(家の祖母が塗りすぎてステロイド性炎症になって結構ひどい。って言うかさすがに医者にも怒られたらしい)、
薬害も騒がれているけど、やっぱりうまく使えば大丈夫だと思っているよ。というか思わなけりゃ使ってないから当たり前か。
ただ、俺の場合も医者にかなーり細かく指導されたけどね。

なんて言うか、ステロイドに関するきちんしたデータがない水掛け論になってどうしようもないと思うけど。
まぁ、アトピーなんて名前の由来通り原因もよく分かってないものだし、体質もあるから難しいだろうけど。

勘違いしないように言っておくと、「ステロイドを絶対使え」とか「脱ステはヤメロ」とか言うつもりは全くないからね。
どっちもそれなりに危険性があるって言う事を言いたいだけ。

371名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/18(土) 18:51:35 ID:hUeCMRll
どっちもハイリスクハイリターン
無難な道なんか無い
けど、どちらかを選択しなきゃならない
372名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/18(土) 20:24:23 ID:JW5ReLq+
>>367
どっちも危険性があるのは否定してないんだけど。
>>321からここまでの話の流れはロジックの話でしょう?
ステ肯定派は危険性を「うまく使えば」「使い方が」「ならない人も居る」
脱ステ派はステは危険だと言っているしリバウンドによる被害や苦痛も同じように語る。
これの違いを言ってるんだけれども。
どちらもデメリットがあるのは十分に承知
ただそれを隠したりスルーしたり希望的観測に終始するのは如何なものかと言っている訳。
373名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/18(土) 20:37:28 ID:JW5ReLq+
ことステロイドに置いて
Aの場合はデメリットを隠したり、または最小に表現し持論を展開する場合が多く
Bの場合はデメリットを明らかにしたり、または過大に表現し持論を展開する場合が多い
そしてBのロジックのその先にある脱ステに関しては
デメリットも明らかにし危険性も否定していない。
ということ。
374名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/18(土) 20:54:51 ID:JW5ReLq+
>>321に書いたのは「どっちが信用できるか」ということ。
>>367に書いた通りステ肯定派がデメリットに正面から向き合っているならば
賛成はしないが理解できるし反論もない。どちらが一方的に正しいとも思ってない。

あとステロイドに関するきちんとしたデータがないってのは
「数十年使用されててもきちんとしたデータもでないような危険な薬」
という証明じゃないだろうか。
これは私の妄想でしかないけれどもね。
375名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/18(土) 21:26:33 ID:O71HX+7y
簡単に言うとステ派の言い分では
「脱ステは危険だから止めた方がいいけれどリバウンドという辛い経験
をしないといけない」
とステを勧める上でリバウンドの危険性も指摘してる訳
またリバウンドに伴う苦痛や病気は否定していない。

一方脱ステ肯定派の言い分では脱ステ薬害について「上手く使えば大丈夫」
「脱ステロイド皮膚炎にならない人も居る」と言う言い分
何故こうなるかと言えば検索してもらえれば解るが脱ステの薬害は一概に
決して軽いものでなくまた決して珍しいものではないので
真正面からこのリスクを負うという認識を持たせると持論に不利になるから。

脱ステの薬害について、危険性について述べながらそれでもなお脱ステを勧めるのなら
賛成はしないけど理解はできるし反論もないけれど
「ならないケースもある」など希望的観測に基づいた発言はやはりおかしいと思うしうかつだと思う。
376名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/18(土) 21:47:59 ID:L0dTrJvO
変な日本語www
377ステジャンキーよ甘えるな!!:2005/06/18(土) 22:49:25 ID:DEuOaH9P
ステ漬けのゾンビ野郎を甘やかすな。
化け物として厳しくした方がいい。
普通の人よりももっと、さらに厳しく、化け物としてステ漬け野郎に接してやろう。
持病を持ってる人は少なくない。
腰痛を我慢して働いている人、透析に通っている人、
そういう人たちが、がんばって、
この不況を必死に乗り越えようとしてるんだ。
ステ漬けで肌が醜いからといって、引きこもっているなんて、
もってのほかだ。
ステ漬けのゾンビ野郎は醜い肌とドロドロ顔を世間にさらしながら、
必死に働くべきだ。お化け屋敷で働くといい。
ステ漬けのゾンビ野郎は甘えてはいけない、絶対に!!
やはり、気持ちというのは大切だ。
甘やかしていたら、いつまでたっても赤ん坊レベルで終わってしまう。
これからも社会の厳しさをステ漬けのゾンビ野郎に教えていきたいと思っている。
ステ漬けのゾンビ野郎どもよ、社会の隅でひっそりと暮らせ!
378名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/19(日) 02:18:42 ID:dh4klCZw
どうせ塗っても塗らなくてもアトピーはアトピーなんだからいいんじゃないの?
塗ったからといっても汚い肌のまんまなんだし
塗らなくても汚い肌なんだし
379名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/19(日) 02:20:26 ID:1rzWJfq/
ID:dh4klCZw←心が病んでます。@p板で暴れるしかストレス発散法がない、哀れな人w
          
245 名無しさん@まいぺ〜す New! 2005/06/19(日) 02:11:54 ID:dh4klCZw
釣りだろうが何だろうが汚いものは汚い
臭いものは臭い
醜いものは醜い
そんなキモイ生き物がアトピーなんです

126 名無しさん@まいぺ〜す 2005/06/19(日) 01:57:30 ID:dh4klCZw
アトピーでも前向きって・・・
なるのは構わんが社会にだけは出て来るなよ
臭いから

626 名無しさん@まいぺ〜す New! 2005/06/19(日) 02:03:09 ID:dh4klCZw
運動されるのは構わないけど夜のランニングはゾンビに見えるからやめてくれ
あっ昼でもゾンビか

185 名無しさん@まいぺ〜す New! 2005/06/19(日) 02:01:08 ID:dh4klCZw
アトピーの分際で良く人前で肌を見せようと思うね
ただでさえ臭いのに自覚無さすぎでつよ

546 名無しさん@まいぺ〜す New! 2005/06/19(日) 01:50:30 ID:dh4klCZw
湿疹とアトピーは別物でつよ
アトピーは汚いからこそアトピーなんでつから
自信をもってください

24 名無しさん@まいぺ〜す New! 2005/06/19(日) 01:41:15 ID:dh4klCZw
アトピーはこうやって勝手に仲間を増やしていくのでつね
肌も汚けりゃ意地も汚いと思いまつ
380名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/19(日) 11:14:01 ID:iVdwNQD/
脱ステニート、サイコー☆。
脱ステのせいにして働かなくてすむもんね。
勉強だってしなくていい。

うらやましいだろ?
381名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/19(日) 11:23:32 ID:MfVjk4nO
333 :名無しさん@まいぺ〜す :2005/06/16(木) 20:04:46 ID:VZInnnTD
医者にかかってるから税金も免除されてます。

オマンコやり放題ステ有効派ニートが最高!



334 :名無しさん@まいぺ〜す :2005/06/16(木) 20:06:47 ID:VZInnnTD
働けって親に言われたらステロイド2、3日止めて悪化させるんだw

親なんてチョロイもんさwwww


335 :名無しさん@まいぺ〜す :2005/06/16(木) 20:07:58 ID:VZInnnTD
ステロイドでコントロールするって簡単だぜw

382ステロイドの恐怖!!:2005/06/19(日) 12:45:52 ID:sqz8Rn+X
『そっと涙をぬぐってあげる-アトピー性皮膚炎治療で廃人となった若者達』
江崎ひろこ著・かもがわ出版 より

<全身症状に苦しむ24歳の女性>
某日。夕方電話がかかる。出てみると、大阪府に住む24歳の女性からであった。
「本で読みました」と言ってから、彼女は自分の病歴を話し始めた。
「高校卒業と同時に全身に湿疹が出まして,それ以来6年間、毎日全身にステロイドを塗りました。
今、片目は失明しています。
残る片目も緑内障で視野狭さくがあります。
それで、目を疲れさせないために手紙でなく電話にしたんです。
頭髪もほとんど抜けてしまってかつらをつけています。生理もありません。
首のリンパが腫れて数回手術しました。
これ以上手術できないといわれています。
1か月に1 回は吐血してます。胃潰瘍らしいのです。」

私はすさまじい症状報告に、相槌を打つのが精一杯だった。
すがりつくような声ではあるが泣いてはいない。
静かに彼女は言った。
「私、鼻と耳が溶けて、ないんです」
思わず私は聞いていた。
「鼻と耳がない!それで聴こえるの?呼吸はできるの!?」
「ええできますよ。穴はあいてますから」
どう返事してよいものやら、受話器を持ったまま私はうろたえてしまった。

恐ろしいヤ、ステロイド!  ああ、恐ろしいヤ、ステロイド!  
383名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/19(日) 15:18:52 ID:xnOQDQp7
ステつけなくても酷いよ・・
脱ステ派はどう説明するのかね?
最初からつけてなくたってアトピーは一生治らないよ。
生活改善で治るくらいなら誰でも治ってる。
384名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/19(日) 16:48:03 ID:FDUA/VQ8
治ったとか言ってるやつってなんでそう言いきれるのかね
俺最近数ヶ月は症状ほとんど出てないけど治ったとか思わないぞ
体質なんだから治す治さないの問題じゃねーだろ
385名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/19(日) 18:02:54 ID:U2Wa3rCs
>>383
脱ステ派はアトピー改善もあるがなによりステ皮膚炎が怖くて脱ステする
ステつけなくても酷い君がステ使い続けるとそれよりもっと酷くなる場合がある
そうなったら君も脱ステ派になる
そうならなかったらステ派になる
386名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/19(日) 18:55:00 ID:iVdwNQD/
簡単に言うとステ派の言い分では
「脱ステは危険だから止めた方がいいけれどリバウンドという辛い経験
をしないといけない」
とステを勧める上でリバウンドの危険性も指摘してる訳
またリバウンドに伴う苦痛や病気は否定していない。

一方脱ステ肯定派の言い分では脱ステ薬害について「上手く使えば大丈夫」
「脱ステロイド皮膚炎にならない人も居る」と言う言い分
何故こうなるかと言えば検索してもらえれば解るが脱ステの薬害は一概に
決して軽いものでなくまた決して珍しいものではないので
真正面からこのリスクを負うという認識を持たせると持論に不利になるから。

脱ステの薬害について、危険性について述べながらそれでもなお脱ステを勧めるのなら
賛成はしないけど理解はできるし反論もないけれど
「ならないケースもある」など希望的観測に基づいた発言はやはりおかしいと思うしうかつだと思う。
387名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/19(日) 19:01:17 ID:CIfHNyBx
段々とステロイドが効かなくなってきた。
もう医師の処方するステロイド(マイザー等の名前のあるステ)じゃ
抑えるのは無理みたいだ。
院内の薬局で特別に処方されるステロイドに切り替えるらしい。
ストロンゲスト以上の効き目だそうだ。
388来るでぇ〜!!:2005/06/19(日) 22:57:55 ID:UIJR4fTd
お前ら、いまは、ステロイドっていう毒薬で
その化け物顔を隠してるんやろ!

どうや、はじめてステを使った頃と比べて、
やっぱり、薬の力は落ちてるやろ。 
今はびくびくしながら塗ってるのか?
いつ、ステがきかんくなるか、
いつまで、ステはその顔を隠してくれるか、
やめようとすると、確実に悪くなってくるその皮膚。
そんな日には、いつも以上の
恐怖感も不安感も、焦る気持ちも、
ついてまわるんやもんなあ。
何で、うちがこんな目に!?

いつまで?自分の事やのにわからんねん。
その顔には、賞味期限とか、使用期限があるんかいな?

でもな、ステは裏切らへんでぇ〜、必ず、来るでぇ〜

来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!

どっか〜んとなぁ、 オッケケケケケ!!!
389名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/20(月) 12:46:43 ID:+rmN6JIn
ステロイド無効派のひとのカキコきもい
390名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/20(月) 13:45:41 ID:XKMUzI6a
同じステを使う人間としてステジャンキーのレスは恥かしい。
391名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/20(月) 18:12:40 ID:mOZzlLhR
ステロイドの付き合い方は人それぞれだけどね。
ちょっとつくならいいと思うけど、何十年とか使うのは体を
考えたらやめたほうがいいのかなって思うけど・・個人的意見ですので
あおるつもりはないです
392名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/20(月) 18:42:03 ID:4RWxAPju
脱ステで治る訳ではない、だがしかし
・ステロイドは副作用が強い
・アトピーは治療に長時間かかるケースが多い
・アトピーは原因が多岐にわたることが多く、画一的な治療法では改善しないケースが多い

よって、ステロイドを用いる治療は有効な場合も多いが、唯一絶対ではなく
副作用のリスクと改善程度をよく考慮して用いるべき
また、ステロイド頼りで、体質改善など根治を真剣に考えた治療をしてくれない医者が多いので、
副作用に比して治療効果が上がっていないと思うなら、
セカンドオピニオンを頼るなり医者を変えるするべき

ステ塗って治る人はそれで幸せ、ステで治らない人は覚悟を決めて他の治療手段を検討するしかない
一番最悪なのは、覚悟も理屈もないオカルトじみた民間療法に走ること


393名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/20(月) 18:42:48 ID:4RWxAPju
× 脱ステで治る訳ではない、だがしかし
○ 脱ステで全て治る訳ではない、だがしかし
394名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/20(月) 21:44:41 ID:GZhj4bmn
>>392
ステロイド頼りで、体質改善など根治を真剣に考えた治療をしてくれない医者が多いので、
副作用に比して治療効果が上がっていないと思うなら、
セカンドオピニオンを頼るなり医者を変えるするべき

そうだよねーでもどこの皮膚科がいいのかの見極めが・・・
395ステロイドの恐怖!!:2005/06/20(月) 21:59:04 ID:iyXzlEML
江崎ひろこ「日記」より

ステは肉体も肌も心も老化させる。30代半ばから、1年のうちの4ヶ月位は家事もできず
閉じこもっているという人が、常に何十人もいて、うちに電話してくる。
この人たちは血汁やかゆみもないので、外からは体調不良がわからない。
その上、ステ使用の初めはものすごく体力がついたようになる。

雅子さまも外交官時代、残業を夜遅くまでしても翌日は朝一番に出てきて
仕事をしているスーパーウーマンだったと、週刊誌で読んだ。
それゆえ周りからは「体力のある人」と見られ、急に弱くなっても認めてもらえず、
ひどい時はナマケモノ扱いされてしまうのだ。

皇室の医者たちはどこまでわかっているのだろう? 
わかっているけど皮膚科学会から圧力があって、真実が言えないのだろうか? 
私のアトピー仲間たちは皆「よく今までもったねー」
「ついにステが暴れ出したか!」などと言いながら、
醒めた目で雅子さまを見守っているが、本人が一番不安なのではないだろうか?

あぁ、恐ろしや、ステロイド! あぁ、恐ろしや、ステロイド! 
396名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/21(火) 07:20:30 ID:5UFFnKEt
子供のころアトピーで、小さいときはまじめにステの薬塗ってたんだけど
小学生位から、面倒+薬ぬったところがてかてかするのが気になって
薬塗るのサボるようになったらいつの間にか薬なしでよくなった。
完璧ってわけじゃないけど
397名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/21(火) 07:33:39 ID:ANqLjbEd

かっこいいステロイド無効派

ついているステロイド無効派

まじお勧めステロイド無効派

たくさんやれるステロイド無効派

さいこうの人生ステロイド無効派

ぎり人情に厚いステロイド無効派
398吉田守:2005/06/21(火) 13:42:29 ID:M8cS43lJ
簡単に言うとステ派の言い分では
「脱ステは危険だから止めた方がいいけれどリバウンドという辛い経験
をしないといけない」
とステを勧める上でリバウンドの危険性も指摘してる訳
またリバウンドに伴う苦痛や病気は否定していない。

一方脱ステ肯定派の言い分では脱ステ薬害について「上手く使えば大丈夫」
「脱ステロイド皮膚炎にならない人も居る」と言う言い分
何故こうなるかと言えば検索してもらえれば解るが脱ステの薬害は一概に
決して軽いものでなくまた決して珍しいものではないので
真正面からこのリスクを負うという認識を持たせると持論に不利になるから。

脱ステの薬害について、危険性について述べながらそれでもなお脱ステを勧めるのなら
賛成はしないけど理解はできるし反論もないけれど
「ならないケースもある」など希望的観測に基づいた発言はやはりおかしいと思うしうかつだと思う。
399名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/21(火) 16:30:58 ID:NO3uhuxv
脱ステでリバウンドしないなんて言ってる人居るんですか?
400名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/21(火) 21:38:27 ID:5UFFnKEt
今までステで押さえてた人なら、リバウンドするだろうね
401ステジャンキーよ甘えるな!!:2005/06/21(火) 22:14:53 ID:uAXMuBaS
ステ漬けのゾンビ野郎を甘やかすな。
化け物として厳しくした方がいい。
普通の人よりももっと、さらに厳しく、化け物としてステ漬け野郎に接してやろう。
持病を持ってる人は少なくない。
腰痛を我慢して働いている人、透析に通っている人、
そういう人たちが、がんばって、
この不況を必死に乗り越えようとしてるんだ。
ステ漬けで肌が醜いからといって、引きこもっているなんて、
もってのほかだ。
ステ漬けのゾンビ野郎は醜い肌とドロドロ顔を世間にさらしながら、
必死に働くべきだ。お化け屋敷で働くといい。
ステ漬けのゾンビ野郎は甘えてはいけない、絶対に!!
やはり、気持ちというのは大切だ。
甘やかしていたら、いつまでたっても赤ん坊レベルで終わってしまう。
これからも社会の厳しさをステ漬けのゾンビ野郎に教えていきたいと思っている。
ステ漬けのゾンビ野郎どもよ、社会の隅でひっそりと暮らせ!
402ステジャンキーよ甘えるな!!:2005/06/21(火) 22:18:37 ID:uAXMuBaS
ステ漬け野郎はキモいから病院行って治療しろって?ステ漬けの重症は薬も効かない。
ほかに治る方法ももちろん無い。免疫抑制剤ぐらいしかねぇーだろうナ。
しかたねーんだよ、2ちゃんでウサ晴らすしかねーんだよ。
脱ステした奴が羨ましいんだよ、妬ましいんだよ、変わりたいんだよナ。
自分がこんなに辛いのも、自分の遺伝子異常とステが原因だとは思いたくはないんだ。
脱ステする勇気がないんだよナ。
脱ステした奴に八つ当たりする事によって「逃げ」られるんだ。許してやってくれ・・・
人を恨みでもしないとやってらんねーんだよ。許してやれ・・・
ステ漬け野郎は皮膚がボロボロになるだけでなく、精神的にもやられちまうんだよ。
いつかステロイドが効かなくなって、ゾンビ顔が出現するか、不安で夜も寝られねぇーんだ。
それがステが効かなくなって爆発すると化け物のように醜くなっちまう・・・。
ホラー映画に出てくる醜い化け物そのものだ。
電車の中でも女子高生は避ける様に逃げちまうし、子供は泣き出すし、痴漢の濡れ衣を着させられるし、
合コンには呼んでもらえず、就職も断られるし、風俗の店入っても追い出される。30過ぎても童貞だ。
唯一の享楽はセンズリだけだ。
あげくの果てには、母親に近親相姦を頼む始末だ。おまけに体臭まで臭くなる。ステの臭いだ、酸味臭、、腐敗臭、うんこ臭。。。
歩く後ろから銀蠅がわんさか寄ってくることもしょっちゅうだ。これで精神的に正常でいられるか?
しかも、四六時中かゆみが容赦無く襲ってくる。ステを塗らなきゃよかった・・・。
ステ漬け野郎だとそれが一生だ続くんだ。
これで精神的に正常でいられるか? 頭も狂うぜぇ!!!
ほとんどのステロイド漬け野郎は鬱傾向になって、精神科へ通院している。
403名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/21(火) 23:57:02 ID:5UFFnKEt
自分が思うほど人は気にしてないと思う。
ストレスも肌に悪いし、いい医者と出会って前向きに頑張っていこうよ
404名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/22(水) 02:17:58 ID:wxZ9V3p0
>>398
あちゃー あなたにあちゃー
405名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/22(水) 03:22:05 ID:pjSnE7/t
>>399

>>398>>367を改変したもの
マジレスしてもしょうがないからほっとき
406名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/22(水) 07:50:18 ID:AWEsu3V7
脱ステ医って東京だとわくいが有名なんですかね?
407名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/22(水) 12:08:34 ID:NLIkiC9t
>403
そうそう
あまり悩むようなら診療内科へ行ってみるのもメリットがあるかも
人間アトピーがすべてじゃない。
408名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/22(水) 13:02:54 ID:rmENv2ml
医者のもとで使えば平気だって言うけどね。
長期にわたって出されるのは不安
409VIPEST:2005/06/22(水) 13:04:34 ID:yNNPFHlD
保湿クリームでも食ってろアトピー(爆笑

http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1119394149/
410名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/22(水) 22:24:18 ID:AWEsu3V7
あちこちに書きすぎ
411名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/23(木) 00:30:40 ID:0vSXrxov
簡単に言うとステ派の言い分では
「脱ステは危険だから止めた方がいいけれどリバウンドという辛い経験
をしないといけない」
とステを勧める上でリバウンドの危険性も指摘してる訳
またリバウンドに伴う苦痛や病気は否定していない。

一方脱ステ肯定派の言い分では脱ステ薬害について「上手く使えば大丈夫」
「脱ステロイド皮膚炎にならない人も居る」と言う言い分
何故こうなるかと言えば検索してもらえれば解るが脱ステの薬害は一概に
決して軽いものでなくまた決して珍しいものではないので
真正面からこのリスクを負うという認識を持たせると持論に不利になるから。

脱ステの薬害について、危険性について述べながらそれでもなお脱ステを勧めるのなら
賛成はしないけど理解はできるし反論もないけれど
「ならないケースもある」など希望的観測に基づいた発言はやはりおかしいと思うしうかつだと思う。
412名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/23(木) 01:46:06 ID:BQNpOyU9
まぁ理屈はクソの足しにもならないから実体験挙げると
2歳アトピー発症
〜5歳ステ治療。改善しない。首からは組織液垂れ流し。
脱ステ
〜7歳ぶり返しによる悪化。もう血塗れ。眠れない。
〜15歳 周期的にくる酷い時期にだけ手首など人目に付きやすい場所にだけステ使用
〜18歳 やはり周期的に酷い時期など来るがステ非使用。
18歳〜 エパステルという非ステのアレルギー(アトピーではない)の改善薬を使用中

で、現在軽い症状の時期には手首はほぼ正常。肘も接近しないと分からないぐらい
首の皺はどうしようもない。になってます。
酷い時期にはやはり夏でも半袖は着るのが怖いです。長袖着て
「俺、バイクだから」で誤魔化します。

で、やたら長くなったけど個人的にステロイドの連続使用はお勧めできませぬ。
それで治る人ってのが少なすぎる。
真夏に週4ぐらいで肉体労働系バイトによる汗垂れ流し体質改善法実行してみます。
治るとしたらこれが今のところ安全かつほとんどの同士対応かと思われるので
それに、お金も貰えるしね(ソレカ)改善したらまた報告しま。
413名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/23(木) 01:52:22 ID:BiuibS/X
2chは「治らない人たちの場所」だからねー
大部分のアトピー患者はステつけてもつけなくても
いつの間にか治ってるし、そもそも軽症だしね。

別にステを否定も肯定もしないけど
どんなに努力しても治らない難治患者がいるかと思えば
何もしなくてもいつのまにか治ってるのが大多数のアトピー患者という現状。
414名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/23(木) 05:50:09 ID:yPIigWjV
ステロイド無効派って、オナニーばっかだ?
415名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/23(木) 15:14:58 ID:Dh/ODF0i
アトピーに限らず、体質ってあるからね
416名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/23(木) 17:59:31 ID:n32WiP13
俺ほんとに何もしないでほっといたら治ったぞ。まぁ、薬つけたの一ヶ月ぐら
いだけど。でも、二年ぐらいかかったな。
417名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/23(木) 19:25:55 ID:Dh/ODF0i
自分も治りかけてたけど、仕事とか忙しすぎたときに再発した。
同僚でもそうゆう人いる。
418名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/23(木) 20:28:28 ID:4j3F2ePO
ステロイド無効派はキモいから病院行って治療しろって?薬が効くのは軽症と中等症までだ。重症は薬も効かない。
ほかに治る方法ももちろん無い。しかたねーんだよ、2ちゃんでウサ晴らすしかねーんだよ。
治療しながら、人生を満喫できるステロイド有効派の奴が羨ましいんだよ、妬ましいんだよ、変わりたいんだよ。
ステロイド無効派っつのはよ、冷静客観的に物事を判断する常識が失われてしまうんだ。
他人の事を配慮する余裕つまり思いやりが皆無なんだ。
自分がこんなに辛いのも、自分の遺伝子異常が原因だとは思いたくはないんだ。
医者が悪い、薬が悪いと考えるとかなり楽なんだ。
人のせい、何かのせいにして八つ当たりする事によって「逃げ」られるんだ。許してやれ・・・
人を恨みでもしないとやってらんねーんだよ。許してやれ・・・
ステロイド無効派つうのは皮膚がぼろぼろになるだけでなく、精神的にもやられちまうんだよ。
遺伝子でいえば、ずばり失敗作だ。人間の幸せなんて、外見で決まっちゃうもんだ。
それが重症アトピーになっちまうと化け物のように醜くなっちまう・・・。ホラー映画に出てくる醜い化け物そのものだ。
電車の中でも女子高生は避ける様に逃げちまうし、子供は泣き出すし、痴漢の濡れ衣を着させられるし、
合コンには呼んでもらえず、就職も断られるし、風俗の店入っても追い出される。30過ぎても童貞だ。唯一の享楽はオナニーだけだ。
あげくの果てには、母親に近親相姦を頼む始末だ。おまけに体臭まで臭くなる。酸味臭、、腐敗臭、うんこ臭。。。
歩く後ろから銀蠅がわんさか寄ってくることもしょっちゅうだ。これで精神的に正常でいられるか?
しかも、四六時中かゆみが容赦無く襲ってくる。
ステロイド無効派の重症アトピーだと、それがヘタすりゃ全身だ。朝から晩までだ。夏も冬も1年中だ。それが一生だ。
これで精神的に正常でいられるか?
ほとんどのステロイド無効派の奴は鬱傾向なんだ。
419名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/23(木) 20:43:11 ID:BQNpOyU9
>>418
非ステの症状悪化時のみ使用すればいいじゃん派だが。
いろんな所で同意できる。でもおかしい所がいぱいあるぞ。
てか、418アトピーもってる香具師じゃないだろ。

@p重症者の大半は他の人より人間できてる香具師いっぱいいる。
@pに関わらず、ビジュアル面に影響のある病気を子供の時から
もってる奴は辛い事とか多く経験してる分他人に優しくできるのが多い
420名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/24(金) 08:36:31 ID:xugfTqut
>>419
っていうか釣りだから
421名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/24(金) 09:21:12 ID:NhD08iX8
ステロイド無効症は馬鹿だな
妄想だらけの凝りかたまった思考しか持ってない
ま、どうでもいいが、社会でもキモ人間扱いされて馬鹿にされる毎日なんだろう
あと変な業者を仲介して違法販売業つーか、バイヤーか?
人生お笑いぐさだね
422名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/24(金) 10:17:05 ID:8tg6XUl0
ステジャンキー・・・・哀れな生き物
423名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/24(金) 13:56:15 ID:/TiEBSIZ
>>421
釣れそうですか?
424名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/24(金) 16:45:44 ID:GlFXcVx4
白血球の自律神経支配と補完代替医療
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1113663337/ 
425来るでぇ〜 !!:2005/06/24(金) 18:12:56 ID:Jr/t677y
ステ依存のクズどもよ、一生ステ使ったらどのぐらいの量になるだろうな??
バケツ1杯か、それとも2杯か?
いや〜、ドラム缶1本分ぐらいは身体に塗りたくるぜぇ!

どうゃ!ウダウダ言ってねぇで
ためしにステ止めてみぃな!

お前らの本当の姿が現れて、この世の地獄が味わえるぜ。
身体じゅうゴワゴワ、リンパ液ダラダラの化け物がまってるでぇ〜。
お前らの悪行が排出される時が来るでぇ〜。
1ヶ月や2ヶ月じゃぁ終わらんぞ、いつまで続くかは、
悪行をしたお前らの身体だけが知ってる。
ステロイドは絶対にお前らを裏切らへんでぇ〜、必ず、来るでぇ〜

来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!

オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!
426名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/24(金) 18:39:29 ID:C4ipz0DY
化粧しないわけにはいかないけど、しないほうが肌にはいいですよね
女性の皆さんはこの時期どうしてますか?
私は日焼け止め塗るのにも躊躇してしまいます。
427名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/24(金) 19:00:46 ID:eVQx6FPm
ステ塗ったって治らないんだから、脱ステやりたい奴はやってもいいんじゃね。
428名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/24(金) 19:05:08 ID:1gHBEDc8
脱ステやって重症アトピーから軽症アトピーになった。
今では非ステ軟膏をたまに塗る程度になったよ。
ありがとう、脱ステ。
429名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/24(金) 19:13:03 ID:C4ipz0DY
>>428
よかったね
430名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/24(金) 21:16:18 ID:MizIosQB
さあ、寄り添え、ステロイド無効派たち!
集え、ステロイド無効派たち!
語らえ、ステロイド無効派たち!
そして、集団自殺という永遠の旅立ちへ!
               ↑
            「とわ」と読んでください
431名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/24(金) 21:44:57 ID:C4ipz0DY
このスレは荒らし?がひどすぎませんか?
もう、スレ削除依頼出してもいいんじゃないかと思うのですが・・・
個人的意見ですが
432名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/24(金) 21:47:37 ID:K5qNWZ0v
このスレは>>430のようにステを拡販したいバイヤーのスレだからねw
433名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/24(金) 23:44:40 ID:e6DjkHZ7
いいんじゃないすか?
ステ塗りたい人はたくさん塗ってもらって
もうおいらは脱ステして、ほぼ治ったから
アトピーぢゃない生活ってとってもいいよ
434名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/25(土) 01:53:31 ID:uUNm1tx4
脱ステニート、サイコー☆。
脱ステのせいにして働かなくてすむもんね。
勉強だってしなくていい。

うらやましいだろ?
435名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/25(土) 09:07:19 ID:ZuEbj87w

110 :IS :02/07/17 23:18 ID:YhWz8VkX

まあ、現代医学から見放された過激派どもが医者が悪いだの、ステロイドが悪いだの
ホザくのも惨めっていやあ、惨めだがよ、一種の座興だわな。
でもよ、こういう掲示板で馬鹿さらしてねえで、ちっとは社会の役に立てよな。
人様に迷惑をかけるのもたいがいにしとけよ。
こういう匿名の掲示板でであってもだ。わかったか?おい?返事!

11 :名無しさん@まいぺ〜す :04/01/18 21:41 ID:Bk14/;Hd

現実社会でもさ、キモイとか人々から忌み嫌われ、
2ちゃんに来たら来たで、ステロイド無効派だと馬鹿にされて、
重症アトピーの人の居場所はもはや地球上には存在しないってことなんかな。

893 :東大理V :02/12/13 20:00 ID:???

自業自得でしょう。頭悪いのに、自分の考えで間違ったエセ療法でおかしくしてしまう。
あわれですね。
436名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/25(土) 10:25:23 ID:egAMFmK9
ステにこき使われるステ犬wwwwwwwwwwwwwww
437ステロイドの恐怖 !!:2005/06/25(土) 11:46:26 ID:KqfDgUJQ
イトコは10年以上ステづけで、イトコの結婚が決まった時、
私は奥さんになる人の勇気と愛に驚いたものだ。
たぶん重症アトピーで産まれるであろう子供と、
いつステの副作用が爆発するかわからない夫をかかえ、
生活(経済的に)していこうというのだから。

イトコはその後も何度かリバウンドに襲われ、
その度に強いステで押さえている。

そんな父親から産まれた子だ。薬害アトピーで当然(ステは生殖器を侵し、
精子や子宮がやられる)。別のイトコはステを使った時物凄くよく効いたので
「あっ、こんなに効く薬は怖い!」と思って、やめた。別のイトコの妻は、
子供の湿疹にステが処方された時「あっ、ひろこさんが処方された薬だ!」と、
ラベルの名前を見て気づき、使用しなかった。いろんな人がいるとつくづく思う。
 
イトコが、いけるところまでステを使って、いけなくなったら廃人になっても仕方がない、
今さえきれいになればいいという考え方でも、子供もそういう人生を歩みたいかはわからない。
意思表示のできない子の一生を決めるのは親なのだ。
その親が「薬によるアトピー押し込め法」を選択したのなら、
子供の一生のうちに幾つも現れるであろうさまざまなトラブルすべてに、
完璧に責任を取ってやってほしいと思った。

江崎ひろこ日記より 
438ステロイドの恐怖 !!:2005/06/25(土) 11:49:00 ID:KqfDgUJQ
<私のアトピー歴>より

剣山で、いや包丁でザクザクと全身を刻みたくなる程の強烈な痒み。
絶え間無くムチで打たれ続けているかの様な強烈な痛み。
絶叫するような激しい苦痛。
痛みとか痒みとかいう言葉では、とても想像できない、
身体の奥底から突き上げて来るような、激しくおぞましい苦痛。
あの恐ろしい苦痛の感覚を、表現できる言葉は、この世にはない。
「筆舌に尽くし難い」という言葉通りである。

それが、1分1秒の休みも無く、朝も昼も夜も、24時間続くのである。
1日24時間続く拷問。
それが、来る日も、来る日も、来る日も、来る日も、際限なく続くのである。

まさしく、阿鼻叫喚地獄だった。この世に地獄が存在する事を、初めて知った。
苦痛のピークの時は、呼吸もまともにできなくなり、気絶しそうになった事もある。

もちろん、眠る事などできない。一睡もできない。
しーんと、世の人々が、寝静まった夜、一人、
延々と際限の無い苦痛に苛まれていると、
たとえようの無い孤独感と絶望感を感じた。
幾夜も、苦痛にのたうちながら、夜が白々と明けてくるのを見た。
あの時の、絶望に冷たく沈む白い空の色は、今も忘れられない。
次の日も、次の日も、絶望の毎日が続いた。
この世でもっとも恐ろしいのは、どれほど苦しもうとも
死ねない病である事を知った。

あぁ、恐ろしや、ステロイド! あぁ、恐ろしや、ステロイド!
439ステロイドの恐怖 !!:2005/06/25(土) 11:50:58 ID:KqfDgUJQ
<私のアトピー歴>より

終わりの無い苦痛に比べれば、死は優しい休息だ。
「神様、もう死なせてください。」
「どうか、死ぬ事のできる病気にして下さい。」
と、毎日、真剣に祈った。

「わぁーーっ」と叫んで、窓をぶち破って、飛び降り自殺したくなる衝動に襲われる。
窓を開けてから等という理性もない。これが本当の「発作的自殺」というやつだろう。

だが、毎日、「もう、耐えられない。今日こそ死のう。」と考えていた。
洗濯ヒモを見ただけで、「これで首を吊れば、死ねる。」と涙が溢れた。

壁にガンカ゜ンと頭を打ちつけて、叩き割りたい衝動に駆られる。
あまりに激しい痒みに、脳みそが沸騰して、不可逆性の変質をしている
のではないかと思った。
人間の感じる事のできる感覚の限界を超えている。
自分はもう発狂しているのではないか、と思った。
脳だけではない。全身の皮膚が発狂している、という感じだった。

私は化け物になった。人間ではなくなった。そう思った。
そう思うしかなかった。全身爛れた醜い姿。
自分の身体であっても、気持ち悪くて正視できなかった。
できるだけ、見ない様にした。
しかし、その正視する事もできない程おぞましいのは、自分の身体なのである。
どこにも、逃げる所はなかった。

あぁ、恐ろしや、ステロイド!! あぁ、恐ろしや、ステロイド!!
440名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/25(土) 20:01:48 ID:knVItNA/
>>431
同感
441来世でGO!:2005/06/25(土) 21:43:30 ID:+EplxqMY
お前ら、ステロイドの恐怖なんかに
ビビってるんじゃねえよ。

副腎がバクハツするまで塗りつづけるんだ!!
ゾンビ顔が恐くてアトピーやってられるか!

ガ〜ン、ガ〜ン塗ろうぜぇ!ステロイド。
ガ〜ン、ガ〜ン塗ろうぜぇ!プロトピック。
ガ〜ン、ガ〜ン飲もうぜぇ!セレスタミン。

塗りつづけて、俺たちは顔つぶれても、輝くんだ!

来世でGO!GO! GO!
442名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/25(土) 23:15:05 ID:il9/+9+t
★★自律神経免疫療法★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1099479168/

すべての病気、症状が治る爪もみ☆2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1094742194/

【リラックス】爪もみってどうよ?【ハリボーイ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1110269111/

指先針が本気で効く
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/985434244/
443名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/26(日) 00:02:37 ID:lC1+GG0M
このスレタイ見るたびに
「うんそうだね、脱ステすると治るね」
と思う。
脱ステして良かった。
444名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/26(日) 20:52:32 ID:yuM5nzQ/
江崎ひろこ 真光
445名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/27(月) 00:25:34 ID:UZwkoJRi
気合で治せ
446名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/27(月) 00:39:46 ID:uc3g5aB0
ステロイド塗りたい奴らは、どんどん塗れば?
ステ使わなくても治ったから、依存症の人まで
面倒見切れません。
薬なくても毎日痒くないってマジいいよ
ってかそれって普通のことなんだよね〜
447名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/27(月) 00:40:17 ID:OA3ZUDkl
まったく薬屋乙のスレやな
448名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/27(月) 00:50:54 ID:WrBVDjH+
今、体全身ボロボロです。体のコントロールがまったく効きません。今日リンデロン注射してきます。
今の地獄のような苦しみからすれば副作用なんて怖くありません。
\ とにかく1秒でも早く今の苦しみから抜け出したい。 ただそれだけです。/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
        _r_'';;.'  _,.'、,,,,_           ,.、
        ,!;::::::::;: -'_´ -‐ ''"7""" '' ー- , ..,,_ /:::ヽ
         /i ヾ; ',.ィ'"   /        `' 、`' .、:::::';、-、
      ,i .!.,.;' './    /           ヾ.、 ヾ:::::`"'''ー-;
     ,.',' .!'.' /    /              ',ヽ ';:::::::; -i'´
.    /,.l /' ./     i                ', ヽ 'ri" l !
    //;'.,'  l    l  !                 ! ',' ',! l l   
.   ///!.!   ',   , !  !                  !  ',. ! .! !    
  /// ! !  |, ヽ-‐!、ヾ''iー         , l   /  ,l'.l  l ! 
  / / !. ',  l'、'´i`ー!-=-ヾ'、 ',、  //>'/、ノ  ノ   .,' ',  l !
 ,' ,'  l  !'、 ',ヽ| / ,:';';:ヽ. ヽ!ヽ'ー'´'´--!'_'7`'く/  , '//.', l !
.,_! i   ! l `iーi. ' .;',.' ヽ:l       ,.:'/iヽヾー'/ヽ/ //'、 l .l ',
 `'ー .,| l  l  !   l::'; ;´;'      ,'-' .'、:!. ';-'_'_,,. -'/l! ', ', ! ',
     `' - ',  '、. `ー'  、    .l:ヽ,:'::,'  / .! l, く ! ヽ '、.', ',
      、 ', ,.ヽ    ___   `ー '  ,'  !.ノ  ヽ ',. lヽヽ', ',
       ', ヽl l:l'.、   !   `i     ,.l  .|-,‐''‐、ヽ_,,..ゝヽ-‐ '''' "´ ̄
 ',\    ',  !`!| >、.,_ヽ   /  ,. - 'i´ l  !'   /'`
  ヽ \   ', | |;l, '  i、 `' ー' ''"  / .,'/;ヽ!   / ,./
   ヽ \  i !`(    l `' - 、,. -‐'"´`! ,',' i/   ' , ' /
449名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/27(月) 00:54:08 ID:UZwkoJRi
( ゚Д゚)ノ 気合ダ―!
450名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/27(月) 11:53:53 ID:m3+7uvHz
簡単に言うとステ派の言い分では
「脱ステは危険だから止めた方がいいけれどリバウンドという辛い経験
をしないといけない」
とステを勧める上でリバウンドの危険性も指摘してる訳
またリバウンドに伴う苦痛や病気は否定していない。

一方脱ステ肯定派の言い分では脱ステ薬害について「上手く使えば大丈夫」
「脱ステロイド皮膚炎にならない人も居る」と言う言い分
何故こうなるかと言えば検索してもらえれば解るが脱ステの薬害は一概に
決して軽いものでなくまた決して珍しいものではないので
真正面からこのリスクを負うという認識を持たせると持論に不利になるから。

脱ステの薬害について、危険性について述べながらそれでもなお脱ステを勧めるのなら
賛成はしないけど理解はできるし反論もないけれど
「ならないケースもある」など希望的観測に基づいた発言はやはりおかしいと思うしうかつだと思う。
451名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/27(月) 12:42:51 ID:yrPqZRVS
>>450
しつこいし、いつ見ても日本語がおかしい
452名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/27(月) 16:52:42 ID:Zw0Z62Ja
ステ否定派もステ賛成派も
アトピーを治したい気持ちはみんな一緒だろ。
なにもそんな「俺の方正しいんだぜ!」って言い合わんでも・・・。
453名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/27(月) 22:36:21 ID:k1NJQJdm
452
俺もそう思う。ここの脱ステ派のやつらは異常なくらい
ステに対しての意見に反応してほんとに怖いくらい批判
、罵声をしてくる。
ステで生き地獄経験して苦しい思いをしたのはわかるが、
その苦しみを身にしみて知っているからこそもっと建設的、
ポジティブな意見を出せないんだろうか。
でもほんと異常、狂気だ。
同じアトピーとして悲しくなってきます。

454名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/28(火) 00:48:56 ID:/vff+042
>>453みたいな一方的な意見の押し付けはどうかと言ってるんじゃないの、>>452は。
そういう書き方したら、脱ステの人がむかつくのも無理ないと思うよ。
異常とか言われていい気持ちする人いないだろうし。

ステ使いたい人は使えばいいし、
ステ嫌いな人は使わなくていいけど、
相手を頭から否定するのはよくないよ。
455名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/28(火) 11:09:30 ID:KSKPmOzn
脱ステは脱ステでしかない、と俺は思うし
それが普通な考え方だと思う。
脱ステを耐えれば、なんて夢は見ない方がいいね。
456名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/28(火) 11:48:25 ID:7/WOYubR
普通に議論するならば問題なしだけど
煽りとコピペはどうかと思う
457名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/28(火) 13:47:05 ID:cvwxgBih
脱ステして治ってくると、もう他の奴らは
どうでもいいって言う気分
ステ塗りたい奴は、どんどん塗ってくれ
それで一生コントロール出来ると思うなら、
またそれもよし

一生皮膚科通いもまたそれでよし
俺は絶対やだけどな〜藁藁
458名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/28(火) 14:14:47 ID:bPdiJX15

481 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 2005/06/14(火) 09:40:10 ID:ldB9bW

ステロイド無効派の人って、思考様式も体組織の構造も
我々とは根本的に異なるのかもしれませんね。

61 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 04/10/12 12:02:03 ID:2s8vwtLz

だいたいの人、良くなってるのが現実。
そうではないから脱ステ医は増えないんだよ。
しまいにゃ脱ステ医も訴えられる始末。
決意スレ見てみな。良くなってるか?

91 名前: IS 投稿日: 04/10/03 22:35:55 ID:oRRasXVo

ステロイド無効派だとかいってイジケても誰も同情してくれねえよ。
普通の治療でダメなヤシは、社会生活そのものの不適応人間ということかや?
459名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/28(火) 15:20:06 ID:NLgmqDuU
439のおまえ、あちこちの板で2chへばりついてコピペしてる糞。
消えろ。
おまえそうとうひどいだろ。
おまえに生きている価値はない。
おれも今脱ステしているがおまえのコピペはひどすぎる。


460ステロイドの恐怖!!:2005/06/28(火) 16:57:09 ID:88TFHOHu
<ある患者の手記>
顔は倍と言ってもおかしくないくらい腫れ上がり、血がにじみ、膿が出ていた。
とりわけ恐怖だったのは、顔の腫れのせいで目が潰れてきた事である。
いったん寝て起きると目の周りの膿が完全に固まってしまっていて目が開かないのである。
どんなに力を入れても無理だったので、手で少しずつピリピリと固まった
膿の幕を裂いていってやっと目が開いた。
眠るのがとても怖くなった。起きた時、まったく目が開かなくなってしまったら
どうしようと心配した。

食事するのも大変になった。口も目と同様に膿で固定されて、
開こうとすると口の端と端が裂けてしまう。
ものすごいおちょぼ口でちょこちょこ食べなければならない。
が、気を抜くと裂けてしまい、やはり痛い目にあった。食事は憂鬱な時間となった。

お風呂など地獄そのものである。傷に激痛がはしる上、そのマンションは
セパレートではなかったから狭いのなんので、上がると傷みと痒みで何時間も
体が硬直してしまう。一週間に1度くらいしか怖くて入れなかった。

ほとんど寝たきり状態だったが、眠ってはいない。毎日何もせず横になりっぱなしだったから
いくらなんでも眠れない。日を追うごとにイライラが募っていく。横になっている時は
常に顔に冷やしたタオルを乗せていたが、熱も上がっていたのですぐに熱いタオルになる。
気がおかしくなりそうだった…というか少しおかしくなっていた。

髪の毛がまとわりついて気持ち悪いと言って母に「坊主にして!」と必死で頼み続けた。
母は困っていた。あまりの事態に記憶が飛ぶ事もあり、何もかも忘れそうで怖くなって、
家族の名前などをぶつぶつ呟いていた。

あぁ、恐ろしや、ステロイド! あぁ、恐ろしや、ステロイド!
461ステジャンキーよ、甘えるな!:2005/06/28(火) 20:26:46 ID:z8NQJlmI
ステ漬け野郎はキモいから病院行って治療しろって?ステ漬けの重症は薬も効かない。
ほかに治る方法ももちろん無い。免疫抑制剤ぐらいしかねぇーだろうナ。
しかたねーんだよ、2ちゃんでウサ晴らすしかねーんだよ。
脱ステした奴が羨ましいんだよ、妬ましいんだよ、変わりたいんだよナ。
自分がこんなに辛いのも、自分の遺伝子異常とステが原因だとは思いたくはないんだ。
脱ステする勇気がないんだよナ。
脱ステした奴に八つ当たりする事によって「逃げ」られるんだ。許してやってくれ・・・
人を恨みでもしないとやってらんねーんだよ。許してやれ・・・
ステ漬け野郎は皮膚がボロボロになるだけでなく、精神的にもやられちまうんだよ。
いつかステロイドが効かなくなって、ゾンビ顔が出現するか、不安で夜も寝られねぇーんだ。
それがステが効かなくなって爆発すると化け物のように醜くなっちまう・・・。
ホラー映画に出てくる醜い化け物そのものだ。
電車の中でも女子高生は避ける様に逃げちまうし、子供は泣き出すし、痴漢の濡れ衣を着させられるし、
合コンには呼んでもらえず、就職も断られるし、風俗の店入っても追い出される。30過ぎても童貞だ。
唯一の享楽はセンズリだけだ。
あげくの果てには、母親に近親相姦を頼む始末だ。おまけに体臭まで臭くなる。ステの臭いだ、酸味臭、、腐敗臭、うんこ臭。。。
歩く後ろから銀蠅がわんさか寄ってくることもしょっちゅうだ。これで精神的に正常でいられるか?
しかも、四六時中かゆみが容赦無く襲ってくる。ステを塗らなきゃよかった・・・。
ステ漬け野郎だとそれが一生だ続くんだ。
これで精神的に正常でいられるか? 頭も狂うぜぇ!!!
ほとんどのステロイド漬け野郎は鬱傾向になって、精神科へ通院している。
462名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/28(火) 21:48:03 ID:wWIsstBe
脱ステはいいと思う。でも脱ステしても薬に頼る人がかなりいると思う。
俺の経験上、薬に頼らなければ季節的な悪化しかない。

薬は辞めよう。薬は感染症の時だけ。辛いの耐えればどんどん良くなる。
463名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/28(火) 21:52:50 ID:Pa0VGQWL

256 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 2005/06/28(火) 07:26:40 ID:yT5X1l9U

ステロイド無効派の異常さ=ネットでの自分の妄想話
社会との交流のある正常人、すなわちステロイド有効派の書き込みも増えたことだし、
おまいら、自分自身のこと恥ずかしいだろ?

257 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 2005/06/28(火) 09:14:53 ID:gqU2SWFO

2ちゃん内では、ステロイド無効派たちは、そんなこと全然平気だろ
引きこもりのクズ人間たちが自信を持ってカキコしてんだから

258 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 2005/06/28(火) 17:49:57 ID:lDjSZ85j

引きこもりでキモ顔でも親が金持ちのオレは勝ち組
金がなくて、友人と人生の愚痴を話すしかないヤシは負け組
ステロイド無効派だからって馬鹿にされても、全然気にならん。

259 名前: IS 投稿日: 2005/06/28(火) 18:10:05 ID:azxJ6grZ

親に寄生してるオマエにとっては、引きこもりはたいした問題ではねえかもしれねえけど、
生活資金がないのは致命傷になるぜよ。一生食えるぐらい金持ちなんかや?
食えないことにはどうしようもない。生命存続の危機に陥るしな。
ま、自殺者続出のステロイド恐怖症野郎には関係ねえか。
つまるところ、とにかく金持ってる方が持ってねえヤシより勝ちなんかもな。
464名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/28(火) 21:55:40 ID:zoNFkpMD
♪わーたし、ステロイドジャンキーです、

医者は一生コントロールできる  って言うじゃない

でも、

実際一生コントロールできた人は1人もいませんからぁ! 
残念!!

ステジャンキー気づいた時は大学病院の特別室〜〜〜面会謝絶!!!



465名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/28(火) 22:25:56 ID:C+h1zWDY
つまらないよおまえ
466名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/29(水) 00:48:39 ID:RpeX+Xqj
脱ステジャンキーよ、あまえるな。

脱ステジャンキーは結局のところステの正しい使用しないで
怖い怖いで自分勝手な使用してバケモノになったんだね。
それで脱ステやっても中途半端でバケモノ。
結局脱ステジャンキーは助けようがない糞なんだね。
かわいそ。

ここで一句

ステロイド
正しく使って
つるつるお肌
467名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/29(水) 11:29:49 ID:7u/BzD2V
>>457
それはあんた固有の現象だから真理みたいに言わなくていいよ。
一生コントロールつもりじゃなくてもステ塗ってて塗らなく良くなる場合があるし。
ステ塗る=一生コントロール・一生皮膚科通い
っていう硬い頭が哀れ。どうでもいいって気分ならこんなスレスルーしろよ〜。
どうでも良くないからついのぞいて書き込んでしまうんだよな、うん、わかるよ。
脱ステがんばれ。
468名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/30(木) 10:38:15 ID:jXm4Acp2
がんばろう
469名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/30(木) 10:49:46 ID:jXm4Acp2
ストレスも肌に良くないから
470名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/30(木) 11:19:14 ID:jXm4Acp2
>>456
同感です
471名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/30(木) 11:32:36 ID:T49F+PLN
○ステロイドと皮膚炎は確かに存在する、脱ステロイドによって
これは改善できる。

○ステロイドを漫然と塗り続けると効果が薄れていく。

○ステロイドを塗らなくてもアトピーは治らない。
脱ステによって治るのはステロイド皮膚炎のみ。


こんなとこかな?

472名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/30(木) 11:38:39 ID:jXm4Acp2
スレ違いかもしれませんが質問させてください
皮膚科で、石鹸や化粧品を指定のものに切り替えるように言ってくる医者って
どう思いますか?ぼったくりなのか、本当に治療として必要なのか、
判断がつかなくて・・。
473名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/30(木) 11:57:35 ID:T49F+PLN
>>472
質問スレhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1115206027/l50
です。
ちなみに、ひどい医者だとマルチまがい商法の化粧品を勧めて来る場合もあるらしい
です。
474名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/30(木) 12:02:36 ID:jXm4Acp2
ちなみに看板とか多く出してる病院なので、それなりに宣伝費必要なのかなとか
思いますし・・。すみませんありがとうございます
475名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/30(木) 12:10:56 ID:3cpvDyoe BE:185474939-
なんで副腎がバクハツなんだろ
476勝利者:2005/06/30(木) 23:03:38 ID:7RoUghvV
ぶっちゃけた話、ステロイド無効派は自殺だけは
みっともないから自粛しなさいということだ。
477名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/30(木) 23:46:33 ID:vXKO4Xxs
脱ステジャンキーよ、今日も相当くるしそうだな。
今日もそのウサをコピペしてストレス発散か。
ほんと悲劇、生き地獄としか言い様がない。
ひとによっては治らない場合もある。
そしたら一生バケモノ。
おまえは永遠に脱ステの恐怖からは逃れられない。

478名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/01(金) 13:13:36 ID:KWq3QIx2
がんばろうって
479名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/01(金) 13:15:11 ID:KWq3QIx2
自分が思うより人は気にしてないと思うよ
480名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/01(金) 14:25:00 ID:HhNEc/Iv
ステロイドって急に効かなくなるからショックで自殺が多いらしいね。
481名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/01(金) 14:25:39 ID:Cf1Iz44m
ステロイド売りたい人が必死なスレなのか?
482名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/01(金) 19:27:44 ID:wMcVWUQB
治そうと本気で治療方法を探す人のみが治る。
ステで治ると思うのも、またよし。
実際ステが効かなくなるということを、
自分で体験しないと、本当の恐ろしさは
分からないだろう。そういう俺もそうだった。

脱ステも安易には勧められないが、やってみる価値はある。
ただし脱ステ医の管理のもとでやること。
確かにゾンビになり、地獄をみたが
今ではすっかりきれいになった。毎日快適で人生楽しいよ。


483名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/01(金) 19:39:17 ID:O9xE/egi
確かに自分の体で体験しないとわからないよ。
アトピーでさえ理解してくれない人が多いのに。
私は将来子供はほしいからやめた。
胎児の時からステ浸けなんて可哀想すぎる。
484名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/01(金) 22:48:55 ID:auzlZWk2
>>482
脱ステ開始からどれくらいでリバウンドが収まりましたか?
485名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 06:02:24 ID:k2ORRE6S
ステロイド無効派であっても、人生を投げてはいけないよ。気持ちだけは強く!
思うに成功者とは、失敗を糧にして次に生かす習慣を身に付けた人であるのだから。
チャンスというものは、多くの場合、不幸な境遇、辛い経験に、姿を変えてやってくる。
だから殆どの人は、それと気づかない。
すべての逆境、失敗、不幸な経験はいずれも不運にみえるが、実際には
幸福になりえる。なぜなら、それらには不運と同程度の幸福の種子が
内包されているからである。失敗と挫折。この二つは、すべての人間を
謙虚にし、理解力と知恵を身につけさせるために自然が与える試練なのだ。
不運にはそれと同程度の幸運の種子が内包されていることを発見すれば、
それをもとに成功の基礎を築くことができるのだ。ここに、人生の謎を解く重大な事実が二つある。
1)何らかの不運が、すべての人にいつか必ず襲いかかる
2)不運には、それと同程度の幸福の種子が必ず内包されている
自分が苦しんでいるときに、その不運と同程度の幸福の種子が内包され
ていることを認識せよ。と言われても、それは困難なことかもしれない。
しかし時間はどのような傷も癒してくれる。傷が癒せれば、幸福の種子を
真剣に探し求める者は、必ずそれを見つけ出すことができるだろう。
辛い経験ばかりが、たて続けに続いている時の疲れや悩み、
それらは、多くのチャンスとめぐり合っているが、それらに、気づかない人への警告なのだ。
486信じるものは救われる:2005/07/02(土) 06:28:08 ID:Mwkk1IQN
これを広めるとすべての病気が治る。
「オラウータンなどの
サルは自分と似ていない
自分の子供を(子殺しする)殺す。 」
(立花隆『サル学の現在』平凡社より)

http://www.google.co.jp/search?q=cache:YzJwPXsiJZAJ:www.impala.jp/bookclub/html/dinfo/10110005.html+%E3%82%B5%E3%83%AB%E5%AD%A6%E3%81%AE%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%80%80%E5%AD%90%E6%AE%BA%E3%81%97&hl=ja
487名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 08:28:12 ID:buhbOaIP
>>483
私も。子供の子と考えると、漢方とか、体にやさしい方法で直したほうが
いいと思った。
488名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 08:32:55 ID:buhbOaIP
>>482
本当におめでとう!
489名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 08:35:07 ID:buhbOaIP
この時期、汗かいちゃうからあせもとかにも
注意しないとね
490名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 09:00:12 ID:buhbOaIP
>>484
私も聞きたいです
491名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 09:13:18 ID:buhbOaIP
脱ステ成功率ってどれくらいなんだろう。。
492名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 09:22:38 ID:ExZvWpHq
ステロイド無効派のヤツってウンチみたいな人間ばかりだよ
493名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 13:18:25 ID:taRdiReb
>>492
薬大好きなんだね?変わってるねw
494名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 15:40:43 ID:buhbOaIP
暑いから顔洗ってしまう
これはいいんだよね
495名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 15:55:30 ID:buhbOaIP
>>480
そうなんですか!?
496名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 17:17:14 ID:Htq/02Ei
>>484>>490
最初に言っておきますが、かなり全身重症アトピーでした。
炎症や湿疹がステで抑えきれないほど悪化したので
脱ステを決断
治療開始直後から、リバウンド
3ヶ月くらいまでは、汁だくゾンビ状態
徐々に全体的に乾燥してきた、関節部分はまだじゅくじゅく
半年過ぎくらいからなんとか社会復帰
治療後一年の今は、関節や部分的なカサカサぐらい
顔の赤みは全くない 色沈も取れてきた

これ簡単にレスしたけど、マジたいへん
俺は根性と特殊な治療で乗り切れたけど
安易な脱ステは、勧めない
ちゃんとした脱ステの病院と一年間
働かなくても生活出来る環境が必要。

俺は脱ステしてマジよかった 人生もとに戻れそう。w
男だってきれいなカラダ?でケコーンしたいしな




497名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 19:05:44 ID:buhbOaIP
>>496
すごい!!
おめでとうございます!
498名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 19:07:50 ID:buhbOaIP
>>496
今、なにか気をつけてることってありますか?
もしあればおしえてください
499名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 19:21:53 ID:Acqfu61P
いいですか?なぜステを使うか考えみましょう。
アトピーを治すためです。ところが
脱ステする行為は最初からステを塗らなければ同じ事なのです。
よって脱ステする事はステ使う前のひどい状態に戻す事ですので全く
無意味です。脱ステでアトが治るのであればアトピー患者は存在しない事に
なります。および、誰も最初からステを使わない事になります。
アトビジネスに踊らされて脱ステしたら治るって
勘違いしてる人ってまだいるんだね。
脱ステしてる人は少しは足りない頭を使って物事を人並みに考える事はないのでしょうか?
500名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 19:26:14 ID:Htq/02Ei
>>497
ありがとうございます
そんなに誉められてもなんだか照れくさい…
でも誰だって正しい治療をすればアトピーは必ず治る
ということが、立証出来たような気がする 皆も希望を持って!

501名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 19:46:50 ID:Htq/02Ei
>>497
治ると分かるけど、自然治癒力を助ける方向が
一番強力かつ着実に治せる。
例えば最初はつらいけど、毎日汗をかくとか
クスリに頼らないとか 薬は自然治癒力をスポイルするよ

あとはアトピーを否定しない
アトピーはカラダに有害なものを排泄している
結果に過ぎない 
この排泄現象をステなどで止めることは、カラダの意思
の逆を行うことだということを、自覚してくれ
カラダは意思を持って、自分のカラダを守っている

頑張ってデトックスしているカラダに感謝し
カラダに優しい生活(食生活や睡眠など)を心掛けよう
アトピーはカラダのデトックスが完了したら自然治癒する
ナウシカでいう腐海の浄化ようなものだろうか 
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1459596
502名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 19:48:12 ID:V8/dauUT
単にステの使いすぎだっただけじゃん。
本当に重症の人は元のアトピーに戻るだけじゃないの?
503名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 21:20:34 ID:8I8kfv7e
ステロイドを止めたらアトピーに戻る・・間違って無いとは思うが・・
ステ止めたら汁出た、寒い、足がむくんで腫れる、尿の量が減る、一挙全身に広がる
体が熱持つ、熱出る・・・これがただのアトピーだろうか?ステ止めただけなのに・・
504名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 21:28:37 ID:pmVbmXNK

381 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 2005/06/14(火) 09:43:14 ID:ldB9bWEa

ステロイド無効派の人は、人生ずっと我慢大会

83 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 2005/05/16(月) 22:44:22 ID:mcw0YexZ

アトピ〜だけどステ拒否の人の言うことは分からん。
漢方とか民間療法で治ってれば誰もステを使わんだろうに。
文句言ってる奴らも前は喜んで使って、使い方を誤っただけと思うよなー

96 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2005/05/23(月) 21:40:44 ID:UDmsO2fI

ステロイド否定症の行く道はー 果てし−なく遠いー
だのにー なぜー 歯を食いしばりー
君はー ヒキコモるのかー そんなーにしてまでー
505名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 21:59:37 ID:buhbOaIP
>>503
なんだかちょっと心配ですね。内科とかに相談したほうがいいかも
506名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 22:01:24 ID:buhbOaIP
>>501
うんうん
明るい気持ちで過ごしているのもポイントのような気がします
よかったですね
507名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 22:21:49 ID:dmG64gYJ
>>503
脱ステ時の標準的な経過ですね。
>504のようにステを売る側の人間には、そんな状態は存在しないことになってますがね。
508名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 22:22:28 ID:7vJVCvnA
509名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 22:29:39 ID:buhbOaIP
>>501
自然治癒力を助ける方向が一番強力かつ着実に治せる。
ってことは漢方薬って有効って考えていいでしょうか?
510名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 23:03:24 ID:Htq/02Ei
>>509
漢方薬がどのような効能を持っているか
詳しく知らないので、なんとも言えないけど、
胃腸系が弱くてアトピーになった人なら
漢方も効果は期待出来ると思う。
あとは排毒を意識した処方をして
もらったらいいと思う。
511名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 23:14:05 ID:Htq/02Ei
>>503
それは>>507さんも言うように
リバウンドが始まっている状態。
近くの脱ステ病院に一刻も早く行くこと。
普通の皮膚科に行ったらステの点滴される
可能性あるので注意

>>503かなりつらいでしょ?
とりあえずはつらいところは、アイスノンとかで
冷やすと楽になる
リバウンドつらいけど、これを乗り越えた人だけが
アトピーを克服出来る ガンバレ

512名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 23:24:00 ID:Htq/02Ei
>>506
つらいときは、毎日うつむいて過ごしてた
でも絶対治すと天に誓い、いろんな治療を試した。
結果行き着いたのが脱ステ
カラダがやることにすべてを委ねた
だんだん治ってくると以前の元気を取り戻し
明るくなったと思う。今度は皆の番だ!!!
アトピーは、必ず克服出来る がんばろう
513名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 23:56:31 ID:buhbOaIP
>>510
胃腸、あまり強くないんですよね。いい医者にも出会えなくて
どこの皮膚科に行ったか教えてもらえますか?
514名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 23:59:16 ID:buhbOaIP
>>512
絶対治す!って決めたことが勝ちにつながったのかも・・・。
病は気からっていうし
515名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 00:03:13 ID:t/ZIek5u
前向きにいかなきゃね!
516名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 00:10:48 ID:DQ+NFQbt
>>513
脱ステするのであれば
自分が通っていた病院教えます。
それはbuhbOaIPさんが
安いのか高いのか…とレスした
病院です。迷惑掛けるので
ここでは病院名は伏せます。
517名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 00:23:00 ID:t/ZIek5u
夜は23時頃には寝るのが肌にはいいっていうよね・・
518名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 00:26:24 ID:DQ+NFQbt
夜更かしはイカン
俺もそろそろ寝る
519名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 00:34:16 ID:t/ZIek5u
おやすみなさい
520名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 01:07:48 ID:t/ZIek5u
もうねる
521名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 08:30:46 ID:t/ZIek5u
おはよう
522名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 08:39:51 ID:hzCdLNWb
ステ派は503のレスにはダンマリか
523名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 08:59:44 ID:7pGbzIvd BE:41217023-
漏れは脱ステ成功
今はビオフェルミンだけやっちゅうねん。
あー超楽
524来るでぇ〜!:2005/07/03(日) 10:42:53 ID:3A7jiD2j
オレ、オレ、オレ、オレ!!!
ステ漬け野郎ども、必死に隠しても赤黒い顔しおって、ステ焼けだワナ!
どうや、いつ効かなくなってくるか、心配やろぅ。
不安で夜も眠れへんやろう、バケモノ顔がいつ飛び出るか。
まあ、ステをタップリと使ぅーてゆるり〜と
待ってろヤ。
ステロイドは絶対にお前らを裏切らへんでぇ〜、必ず、来るでぇ〜

来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!

オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!
化け物ショーの始まりゃあああ!!!
525512:2005/07/03(日) 14:41:59 ID:DQ+NFQbt
>>521 おはよう
騙されたと思って一回行ってみ
526名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 17:13:51 ID:t/ZIek5u
はい ありがとうございます!
527名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 17:16:30 ID:t/ZIek5u
>>523
ビオフェルミンってアトピーにいいんですか?
528名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 17:49:06 ID:DQ+NFQbt
ビオフェルミンと言うと整腸剤やね
タマゴとか食べてじんましん出る人は
いいかもしれない

ステロイドの副作用について、興味深い論文見つけた。
これ理解出来る人なら、何故ステがいけないのか
分かるはず。漫然と使っていい薬なんて存在しないよ
http://homepage1.nifty.com/eskey/atp4/atopy4.htm
529名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 19:34:35 ID:G91n+bR+
>>528

はいはい
http://homepage3.nifty.com/kenkanko/001index.htm
どーぞ
せいぜい鴨にされてください
530名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 19:57:06 ID:Zh8bmHuC
若いうちからステロイドで薬漬け
531名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 19:59:51 ID:muvwXa3T
「ベジタリアンになればアトピーが治る」と宣伝している香具師が大暴れしてるスレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1119924173/
532503:2005/07/03(日) 20:06:40 ID:hS7A7od7
脱ステして初めて分かるステの脅威!ステ派に分かるか?気温31度にガスバーナー
を使う仕事をしてやっと寒くない。異常に喉渇いて水をイッパイ飲むが、尿が少ない
間違いなく体がおかしい!!
533名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 20:08:25 ID:Zh8bmHuC
ステ塗るステロイド愛好会は最高!!!!!!!!!!
534名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 20:11:25 ID:FDHpH2P3
スレタイがすっげーむかつく。
アトピー板と別に、脱ステ・保湿板ってのつくってほしい。
535名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 20:39:09 ID:t/ZIek5u
>>534
確かに・・どうゆう会話?するのが目的なのかちょっと迷うよね
536名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 20:46:43 ID:t/ZIek5u
ステロイドは是か非かみたいになっちゃいますよね
537名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 22:05:58 ID:t/ZIek5u
>>531
私の場合は炭水化物をあまり食べてないときに肌の調子がいいように
感じるのですが・・
538名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 22:08:01 ID:JXuek3na
「ベジタリアンになればアトピーが治る」と宣伝している香具師が大暴れしてるスレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1119924173/
539名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/03(日) 22:24:06 ID:t/ZIek5u
野菜をたくさん食べてるってわけじゃないんですけど・・・
540名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 00:23:04 ID:FC2+SJIe
夜更かしは皮膚に悪いと・・・
541名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 00:30:42 ID:FC2+SJIe
そろそろ寝ます
542名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 00:51:51 ID:cYGw12S9
↓この人、アトピー板だけで43スレに「荒し要請」貼り付けてる。

538 名前:名無しさん@まいぺ〜す 投稿日:2005/07/03(日) 22:08:01 ID:JXuek3na
「ベジタリアンになればアトピーが治る」と宣伝している香具師が大暴れしてるスレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1119924173/


この暗い情熱はなんだろうなぁ。
自分の理解が及ばない者は何でも気にくわないんだろうなぁ。
「The 日本人」って感じ…。
543名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 00:56:05 ID:XxKgje9L
この暗い情熱はなんだろうなぁ。
自分の理解が及ばない者は何でも気にくわないんだろうなぁ。
この暗い情熱はなんだろうなぁ。
自分の理解が及ばない者は何でも気にくわないんだろうなぁ。
この暗い情熱はなんだろうなぁ。
自分の理解が及ばない者は何でも気にくわないんだろうなぁ。
この暗い情熱はなんだろうなぁ。
自分の理解が及ばない者は何でも気にくわないんだろうなぁ。
この暗い情熱はなんだろうなぁ。
自分の理解が及ばない者は何でも気にくわないんだろうなぁ。
この暗い情熱はなんだろうなぁ。
自分の理解が及ばない者は何でも気にくわないんだろうなぁ。
544名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 01:32:04 ID:aRa/04uG
>>542
ID:cYGw12S9 ←この人自身、他のスレにもこれ、貼り付けて日本人批判展開中♪
545名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 07:33:21 ID:FC2+SJIe
朝からチョコたべてしまった・・反省
546要するにこれ:2005/07/04(月) 10:26:43 ID:WxzCsA/f
471 :名無しさん@まいぺ〜す :2005/06/30(木) 11:32:36 ID:T49F+PLN
○ステロイドと皮膚炎は確かに存在する、脱ステロイドによって
これは改善できる。

○ステロイドを漫然と塗り続けると効果が薄れていく。

○ステロイドを塗らなくてもアトピーは治らない。
脱ステによって治るのはステロイド皮膚炎のみ。


こんなとこかな?
547名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 11:00:58 ID:4hFAjcJd
俺は自分の判断で脱ステ後悔した
548名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 11:01:35 ID:4hFAjcJd
俺は自分の判断で脱ステをして後悔したよ
549名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 11:21:25 ID:7tMpTLxZ
自分の判断で脱ステやると
リバウンドした時どうにもならなくなるので
まずは、脱ステ出来る病院に通って
そこの医者の判断で脱ステしよう

素人が甘くみて自己判断で脱ステやると地獄をみる
脱ステって本当に大変なんだから
>>547みたいに後悔することになるよ
550名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 13:56:10 ID:FC2+SJIe
脱ステって本当に大変そう・・
551名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 14:32:28 ID:OZEyAwjs
>>546
俺は脱ステで重症アトピーから軽症アトピーになったよ。
ステロイド塗ってる時と痒みの強さが全然違うようになった。
552549:2005/07/04(月) 15:12:40 ID:7tMpTLxZ
>>551
とりあえず脱ステ成功おめでとう
俺も同じ重症だった。
これやりとげた人しかつらさ分からないし
今のすごく楽な状態も理解出来ないだろね
ステ塗ってた時の方が痒みが強いなんて
今じゃ信じらないけど、事実なんだよね
とにかくお疲れさま ラストまでもうすぐ 
俺も完治が見えてきた 皆がんばろう
553名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 16:39:38 ID:FC2+SJIe
脱ステ期間はどれくらいですか?
554名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 16:40:58 ID:FC2+SJIe
ほんとに良かったですね
555名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 17:19:22 ID:7tMpTLxZ
おおむね一年くらいで完了
556名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 17:25:52 ID:FC2+SJIe
やっぱりその一年は大変でしたか?
557名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 17:29:53 ID:7tMpTLxZ
最初の2、3ヵ月はリバウンドつらい
人にもよるけど そのあとは比較的楽になる
558名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 17:57:09 ID:FC2+SJIe
色々ありがとうございました
559名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 18:54:33 ID:bXA4SWXf
サプリメントとかも脱した方がいいかなって最近思う。
なんか良くならないし。
リバウンド来るかもしれんが。
560名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 19:32:05 ID:FC2+SJIe
サプリメントってビタミン剤とか?
561名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 19:34:37 ID:FC2+SJIe
私はお菓子とかパン食べるとてきめんに痒くなる気がするのですが・・
食べちゃうんですよね
562名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 20:30:41 ID:7tMpTLxZ
>>561それって卵アレルギーでは?
http://homepage3.nifty.com/takakis2/allergy.htm
563名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 21:02:50 ID:8s4W/FbY
ステロイド無効派の人は何やら怪しげな療法やってたり、
人間性においても欠陥を多く抱えてるということであるが、
ひとつ重要なことをアドバイスするとしたら、
あらかじめ最悪のシナリオを頭の中でシミュレーションしておいて、
無惨な敗北者として退却戦を強いられる自分の姿をイメージしておくこと。
最悪の状態になった時に、想定通りの対応をクールにやり遂げること。
564名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 21:07:59 ID:4hFAjcJd
顔が痒いのもリバンドなのかな?
565名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 21:09:41 ID:PE3RluFr
それはステロイド使ってる人にこそ必要なんじゃないの?
脱ステロイドの人は現在苦しんでるかリバウンドを脱出したかどっちかだろうけど
ステロイド派は現在症状を抑えてるのだから未来のシュミレーションが必要なのは
こっちじゃないのかい?
566名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 21:16:33 ID:FC2+SJIe
>>562
いえ、卵アレルギーではないんですよね
食べ物のアレルギーはないはず・・
567名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 21:28:23 ID:d3ZW3wba
>>563
ステロイド拡販乙w
568名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 21:30:03 ID:d3ZW3wba
>>563
おい!ステロイド売れてるのか?答えろよ!ノルマ果たしてるのか?
おい!
569名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 21:32:19 ID:d3ZW3wba
>>563
それともステロイド大好き人間か?wおまえ変わってるなw
570名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 21:36:36 ID:dfJqx985
久しぶりにここへ来た。
私の経験話ですが、産後、アトピーが顔・体、あらゆる所に出たのよ。
育児もありで絶えられなくってステを使いまくった。
1年6ヶ月間、毎日毎日・・・痒みが酷い時は、頻繁に。

でも体質が元に戻るのと、育児に慣れてきたのか、
(私の場合1年6ヶ月位か)脱ステ できてた。
もう、何も塗らなくても大丈夫な健康肌に。

ステをあれだけ塗ってだよ。1年6ヶ月だよ。顔も首も体も。
外用薬を使っても体の内面が良くなれば
アトピーは治る・治まるんだと身を持って実感した。

稀なパターンなのだろうか。
3年の月日が経ちますが今も大丈夫です。


571名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 21:43:17 ID:jJdIouyH
2年ほど前から、プロトピック軟膏使っている。
使用上の注意点も守っているが、大丈夫でしょうか?
572名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 21:47:11 ID:IhIBzSFY
>>571
俺は大丈夫じゃなかった
573名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 22:15:52 ID:d3ZW3wba
>>570
ふ〜ん、久しぶりにきてこのスレにレスするかね〜
574名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 22:20:42 ID:FC2+SJIe
>>570
妊娠や出産で体質が変わったっていう友達が私の周りにもいます
私の友達の場合は妊娠中がアトピー一番よくなったみたい。
ホルモンバランスの関係なんですよね・・たぶん
575名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 22:23:19 ID:67Xjd22j
>>563
怪しげなって・・俺はちゃんとしたアレルギー科で先生と相談してステ強くするか
ステ止めるかで脱ステした訳だ。治療も漢方&保湿で保険もきくし何も問題ないぞ
民間療法でも何でもない。
576名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 22:31:00 ID:FC2+SJIe
漢方ってどこの漢方ですか?ツムラとか、どこの
メーカーのやつか知りたいです
577575:2005/07/04(月) 22:42:50 ID:67Xjd22j
ツムラですね症状によって種類が変わりますが、2週間は同じですね。
アトピーはゆっくり症状が変わるのであまり変えるのも良くないらしい。
578名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 22:43:35 ID:7tMpTLxZ
>>571
プロトピック副作用事例 シャレにならんぜよ
http://npojip.org/sokuho/031008-2.html

739 :さくら ◆fOzNAwvaPo :2005/07/04(月) 15:15:41 ID:Z8vXBEzR
まだ普通とは到底いえないものの、以前よりは多少マシになり
もう少し頑張って社会復帰しようと思っていた矢先
医者に「リンパ腫かもしれない」と言われてしまいました。
まだ検査結果が出ていないので確定ではないのですが、
それでも病気のことを調べると不安で眠れなくなります。

プロトピックが原因では、とも言われました。
薬って怖いですね。
ただアトピーを治そうと思って塗っていただけなのに。
ネガティブになるとまた悪くなりそうなのでなるべく考えないようにしています。

740 :名無しさん@まいぺ〜す :2005/07/04(月) 17:02:49 ID:a6Y6Jy6L
私もプロトピックを使用して今脱ステプロ中ですが、リンパ腫の検査をする
ように脱ステ医に言われています。脇の下、首、足の付け根からひじまで
全部腫れています。今はまだ肌がひどすぎるので行けませんが、脱ステが
落ち着いたら検査に行くつもりです。

579名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 22:45:35 ID:FC2+SJIe
>>577
たしかJPSだったかな?そこの漢方薬がすごくいいって聞いたことが
あります。(ちがったらごめんなさい)
ツムラは有名ですよね。
580名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 22:57:46 ID:67Xjd22j
>>579
う〜んメーカー言われても分からんよ・・保険利くから
調剤薬局で貰ってるだけなんで。ごめんなさい
581名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 23:03:04 ID:FC2+SJIe
こちらこそすみません
漢方薬に興味があって
582名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 01:38:45 ID:ZVbCbgny
おやすみ
583名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 02:23:31 ID:wBQx19ov
副作用なしに副腎ホルモン増やせる方法ないんかねー。食べ物とかで。そうすれば、ステ塗らなくても、多少は中から改善できんじゃん?
584名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 07:14:14 ID:+8QIqjQF
シソは10枚以上取ればステロイドと同じ効果があるらしいじゃん。
もちろん副作用ないって。
もう知ってたらゴメン。
585名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 07:22:06 ID:NUeDRcQ4
有効派と無効派、あいかわらず仲悪いようだ
586名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 07:29:57 ID:wWX9DJfK
シソダメポ
587名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 09:09:16 ID:ZVbCbgny
>>584
シソにそんな効果があるなんて知らなかった
588名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 09:19:09 ID:ZVbCbgny
シソ10枚を無理なくとるにはどんな方法がいいと思いますか?
589名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 13:11:09 ID:ZVbCbgny
それにしても>>583
なかなかするどいんじゃないでしょうか。うん
590名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 19:31:26 ID:ZVbCbgny
シソのサプリメントとかあれば試すかも
591名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 19:35:32 ID:nLe9rcdf
>588
納豆に刻んで入れるとか、刺身をシソで巻いて食べるとか
天ぷらにして食べるとかかなぁ〜
592名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 19:39:39 ID:ZVbCbgny
>>591
短期集中でやるならよさそう!
だけど、毎日シソ料理は続かないだろうなあ
やっぱある程度長く取らないと効果でないよね
593名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 19:54:11 ID:ZVbCbgny
シソジュースって効果あるかなあ
ペットボトルで売ってる市販のがあった気がする
594名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 20:40:02 ID:lVsjui9g
今たまにCMで見るぞ!青じその力とか言う青汁見たいなやつ。
利くのかな・・・
595名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 20:48:20 ID:ZVbCbgny
普通に体によさそう
でも、今そんなにシソがアツイなんて知らなかったよ
596名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 23:42:07 ID:ZVbCbgny
お好み焼きに混ぜるのもいいかも シソ
597名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 23:54:33 ID:ZVbCbgny
豆乳がアトピーにきくっていうスレあったけど、
豆乳はなぜいいんだろう
598名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 23:59:07 ID:ZVbCbgny
あと海にいくとアトピーがよくなるっていうのも不思議なんだけど
水虫が海に行くとよくなるってのは聞いたことあるんだけど
599名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/06(水) 00:23:57 ID:jO//Twk4
脱ステだけじゃ治らんばい。
600名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/06(水) 00:25:46 ID:i2NqvuHg
生まれつきの体質なのかなあ
601名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/06(水) 00:27:09 ID:s59JR8e5
きっとそうなんじゃないかね
だから治るとか治らないとかって表現がまずおかしいような
602名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/06(水) 00:30:41 ID:i2NqvuHg
漢方薬は体質改善を目指すものだよね?
603きいちゃん:2005/07/06(水) 00:37:46 ID:jO//Twk4
わたしは漢方飲み始めて少しづつ改善しよるよ。体質が少しづつ変わってきたかな。
604名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/06(水) 00:40:24 ID:WhaVUz+H
漢方薬オススメするよ。
医者にホルモン剤とか塗り薬嫌だって言ったら漢方進められて…
漢方は飲んで体質改善みたいなだから痒みとかは酷いけど
それを頑張って耐えてたら三週間くらいで瘡蓋肌じゃなくなったよ。
でも赤み残っててたまに発作みたく痒くなるけど。。

アトピーに完治ってあるんですかね?
605名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/06(水) 00:54:48 ID:jO//Twk4
完治はないかもだけど、うまく付き合っていくことはできるんじゃないかな。
606名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/06(水) 00:57:16 ID:WhaVUz+H
ホルモン剤の影響で肌が薄くなってしまってて、掻くとすぐに出血します。。
ホルモン剤の影響で薄くなってしまった皮膚って元に戻るんですかね?
607名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/06(水) 01:01:58 ID:8h3eQcxR
アレルギーは治らないけどアトピーは治るって、某脱ステ医は言ったらしい
アレルゲンが身体から全て排出されたら治るんじゃないだろうか
>>599
脱ステだけと言うとステを塗らないだけと言う意味?
ステ抜くだけじゃ五年はかかるだろね
脱ステ+アルファが必要だね
五年間の重症アトピー生活、今年で完治予定(*^^*)
608名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/06(水) 08:31:17 ID:i2NqvuHg
>>606
私は冬そうなります。肌が弱ってるみたいでちょっと引っかいただけで
すぐ出血。。
609名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/06(水) 08:33:12 ID:i2NqvuHg
>>603
体質かわってきたって、どうゆうところで実感しますか?
友達は血行がよくなって冷え症が和らいだとか言ってたんです
漢方で治していくのはすごくいい気がします
610名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/06(水) 08:47:53 ID:i2NqvuHg
雨の日って湿気多いからアトピーには保湿って意味ではいいのかな?
晴れの日のほうが気持ちいいしやる気も出るけど
611名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/06(水) 21:23:37 ID:bCcSbmrl
>>610
今日雨だけど、なんとなくいいかもね。まあ気持ちがちと鬱になるけど。
ってことは加湿器使ったほうがいいのかな?
612名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 00:33:19 ID:BSU9swau
>>611
肌にはいいかもね。この時期にあえて加湿器使うのは勇気いるけど
613名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 10:45:29 ID:BSU9swau
結局>>1の言ってることって・・
614名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 11:02:55 ID:V+cemFwh
俺の知り合いのアトピーの人は

A君「小さい頃に病院にいったきりステは使ってないが未だにアトピー」
B君「ステは、ずっと使ってなくて冬になると毎年背中に出る。それで6年前
   にステを使うが症状が広がってしまい、ステ辞めて3年以上経つが
   依然冬には背中がボロボロになるという。」
C君「もう脱ステして8年経つが季節の変わり目には出るという」

みんなアトピーと聞いてビックリした。めちゃくちゃ肌綺麗なのに。やはり脱ステ
しても治らないんだなぁという気がした。今、俺脱ステ8ヶ月目でいったん治癒しそう。
でも冬にまた出てくると思う。夏は良くなるタイプだから。

俺の予想では1はステジャンキーではなく脱ステしてもいったん治癒しても
季節の変わり目には出るからっていうことを言いたいんだと思う。
615名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 16:06:27 ID:BSU9swau
私も冬がひどくなる
夏は正常な状態の肌の部分にも冬にはアトピー出たりするから
なぜ冬はひどくなるのか?
仕事が年末に忙しすぎたせいかと思ってたけど
616名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 16:10:54 ID:77kBH92y BE:309123959-
>>615
乾燥では?
617名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 16:29:59 ID:V+cemFwh
>>615
よく冬や季節の変わり目に悪化してステのリバウンドとかいうけど
普通のアトピーだと思う。
618名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 16:33:56 ID:BSU9swau
>>616
そう、首とかかさかさするくせに顔にはニキビ出たりもしてなぜ?って思った
皮脂が足りない部分と多すぎる部分、まんべんなくなってくれって
自分の肌ながら思った
619名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 17:39:59 ID:BSU9swau
>>617
私はステ自体つかってなかったので、多分普通のアトピーだったんだと
思います
620名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 19:29:54 ID:UdrM++Q6
脱ステ六年だけど今すごい悪化してます。
膝から太腿と背中とお腹がザラザラブツブツゴワゴワで
服が着られない状態です。
久しぶりに落ちこみモードです。
621名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 19:38:30 ID:V+cemFwh
>>607
5年間も重症アトピーだったのに完治できるの?そりゃ脱ステすれば1年中の
症状じゃなくなるけど季節的悪化があるんじゃない?

>ステ抜くだけじゃ五年はかかるだろね
う〜ん。俺の経験だとステ自体は3ヵ月ぐらいで抜けてると思う。
ただその後は皮膚がまだ弱いから何かあるとすぐ再発すると思うんだけど。
俺はステ塗ってても丈夫になったところの再発はないんだけどなぁ。
もうすぐ一旦治癒しそうだし。ただ冬にまた悪化しそう。
622ステロイドの恐怖!!:2005/07/07(木) 22:42:42 ID:n0uhE2te
ステの使用(特に内服、注射)で帯状疱疹になったり、ガンやうつ病に
なったり、腎不全から透析をし最後には多臓器不全で死んでいった
40代50代の若い人を何十人も私は知っている。

厄介なのはステによるうつ病だ。普通のうつのようには抗うつ剤が
効かない。そりゃそうよね。原因である体内のステを排泄しない限り、
いくら薬を入れても対症療法である。
しかしこの内服や注射によるステはなかなか血汁となって皮膚から
排泄されない。
季節などの悪化の周期がある場合が多く、とにかく治りにくい。
どうしようもなくなった人を、この15年間に何百人も見てきた。
 
正しい知識をみんなに知ってほしい。でもいくら製薬会社や
皮膚科学会が隠しても、真実は必ず日の目を見ると私は信じ、、
待っているところだ。

江崎ひろこ「日記」より  

あぁ、恐ろしや、ステロイド!!あぁ、恐ろしや、ステロイド!!
623名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 23:16:56 ID:8LIpKVLR
>>621
607だけど俺の場合は、アレルゲンが明確なので
それに暴露(接触)しなければ大丈夫
だけどその原因が判明するまでの間、暴露し続けて
しまったので症状がひどかった(全身炎症)
しかし効果的な治療と脱ステによりほぼ一年で
前の健康的な肌を取り戻しつつある。
俺のアレルゲンは季節的な変化で増減するものではないので、
季節的悪化は今のところ皆無である。
アトピーの役割(存在意義)と機序が理解出来れば
治すことも再発を防ぐことも不可能ではないと思う。
以上
624名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 23:44:15 ID:37TnRr/W
脱ステして治ったのかはわからないけど
脱ステした後
私の場合は洗濯洗剤替えて石鹸使うのやめたら
症状でなくなったよ
625名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 23:48:43 ID:8LIpKVLR
それがアレルゲンだったわけだね
アレルゲンは人それだけど、見つけただけでも
オメデトウ(*^^*)
626624:2005/07/07(木) 23:50:40 ID:37TnRr/W
そっか、皆もはやくみつかればいいね
627名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 00:13:58 ID:Se1RVaOl
>>624
洗濯洗剤かえたりするきっかけって何かあったの?
たとえば人に勧められたとか。
自分にとってのアレルゲン、もしあるなら早く気づきたい
628名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 08:10:31 ID:Se1RVaOl
>>1のアトビジネスってどうゆういみ?
629名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 08:13:43 ID:YqD2tMrN
松本大洋の漫画のシーン、

そう、問題のシーンはファミレスでくだらねーことをしゃべってるやつらだ。


630名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 08:19:37 ID:Se1RVaOl
アレルゲンってだれにでもあるの?
631名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 08:45:11 ID:Se1RVaOl
アトピーって高齢になっても治らないのかなあ
632名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 08:59:10 ID:eRcuxGAj
むかしは40ぐらいまでには自然に治るって言われてたよね
633名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 13:30:27 ID:0/7sVIQR

16 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 04/06/23 20:23 ID:7eRZcSwW

ステロイド拒否→就職困難and対人関係崩壊→自殺
こうなる人を少しでも減らせたらと思う。おせっかいだとは思われるかもしれんが。
素人考えで誤った医学知識にとりつかれてる人を救わないと。
634名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 14:12:31 ID:0z0NvPl1
引き出しの中から大量のマイザー
635名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 17:41:56 ID:Se1RVaOl
>>634
わかります
636名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 17:45:26 ID:Se1RVaOl
>>632
お年寄りでアトピーっていう人、いないよなあって思ってさ
637名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 17:51:12 ID:Se1RVaOl
でも不思議。年とったほうが皮膚分泌少なそうだし、若いときより心身代謝って
落ちるんじゃないのかな
638名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 19:05:24 ID:EY+cDbtd
>>636
>>637
ヒント:ステロイドの普及
639名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 19:50:50 ID:p7ByEdR6
>>627
肌に身に付ける物は化学繊維とかは良くないとか
蛍光剤とかに刺激があるかもしれないから替えてみた方がいいとか
わたしも誰かに聞いたんだと思う
洗顔については、アトピー持ちなのに顔肌の綺麗な友達が
水で洗うだけって言ってたからやってみました
640名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 20:33:00 ID:Se1RVaOl
>>639
水で洗うだけかあ!化粧もよくないんだろうね
外出するときはせざるを得ないけど
641名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 20:36:00 ID:Se1RVaOl
>>638
私バカかも
642名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 21:34:04 ID:g5DA+Jbl
お年寄りでアトピーいっぱいいるよ。
見ないだけ
643名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 21:41:45 ID:KCpCITEh
>>630
アレルゲンはアトピーの原因そのものだから
アトピーを語るうえで、絶対に外せない。
644名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 21:43:28 ID:EQno0Rvi
いろいろスレ読んでみると、ステロイド無効派の人って本当に大変みたいね。
苦痛だらけの人生のようだ。
645名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 22:01:37 ID:KCpCITEh
それも一年弱のガマンだったよ
ステ使わないと痒いなんて、なんだったんだろう
今じゃ痒みもなく、健康的な肌だよ

ステ塗ってる人は、そのうちドス黒い肌になるし
そのうち効かなくなるから塗りすぎには、注意しようね
646名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 22:11:20 ID:Se1RVaOl
>>642
そっか 見たことなかった
というより言われないとわからないくらいの外見ってことなのかな
647名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 22:15:59 ID:Se1RVaOl
ステって医者に明確に言われず、無意識のうちに
ステ使ってた時期もあった。医者の中には、
ステを特別視してない人もいる気がする。
長期に使うと思ってないで処方してるのかな。
私は昔ステと知らずに結構使っちゃってた。
648名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 22:22:54 ID:Se1RVaOl
>>643
漢方薬による体質改善っていうのは
自分にとってのアレルゲンに反応しない体に体質改善するってことでは
ないのでしょうか?そこがよくわからない
649名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 22:24:02 ID:KCpCITEh
っつうか644みたいなステ有効みたいなことを
本気にしてる奴も今どき本当珍しいよな。
アトピー治ってきたから、そういう奴らの
ことはどうでもよくなってきたよ
せいぜい頑張ってたくさんステ塗って下さい
とでも言えば満足してくれるのかな?
650名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 22:27:40 ID:Se1RVaOl
自分はどっちかというとステよりも抗生物質の被害を多く味わってたりするんですが
抗生物質を長期で呑み続けてたら肝機能障害がでた
やめたら治ったけど肌はだめになる

651名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 22:33:10 ID:KCpCITEh
>>648
消化器官で上手くタンパク質を消化分解
出来ないとそれがアレルゲンとなるらしいので
漢方で改善出来るアトピーは、消化能力を
高めることで治るのではないかと思う。

炎症を鎮める漢方は焼け石に水だったな

652名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 22:43:03 ID:Se1RVaOl
漢方一時期飲んでたけど、お腹いっぱいになるほど
薬の量が多かったよ。
抗生物質飲まないでも漢方で肌荒れはおさまったから
漢方にしてよかったと思ったけど。
体が健康になった感じ。食欲でたり冷えがおさまったり
653ステジャンキーよ、甘えるな!:2005/07/08(金) 22:57:09 ID:0HlVhCbh
ステ漬け野郎はキモいから病院行って治療しろって?ステ漬けの重症は薬も効かない。
ほかに治る方法ももちろん無い。免疫抑制剤ぐらいしかねぇーだろうナ。
しかたねーんだよ、2ちゃんでウサ晴らすしかねーんだよ。
脱ステした奴が羨ましいんだよ、妬ましいんだよ、変わりたいんだよナ。
自分がこんなに辛いのも、自分の遺伝子異常とステが原因だとは思いたくはないんだ。
脱ステする勇気がないんだよナ。
脱ステした奴に八つ当たりする事によって「逃げ」られるんだ。許してやってくれ・・・
人を恨みでもしないとやってらんねーんだよ。許してやれ・・・
ステ漬け野郎は皮膚がボロボロになるだけでなく、精神的にもやられちまうんだよ。
いつかステロイドが効かなくなって、ゾンビ顔が出現するか、不安で夜も寝られねぇーんだ。
それがステが効かなくなって爆発すると化け物のように醜くなっちまう・・・。
ホラー映画に出てくる醜い化け物そのものだ。
電車の中でも女子高生は避ける様に逃げちまうし、子供は泣き出すし、痴漢の濡れ衣を着させられるし、
合コンには呼んでもらえず、就職も断られるし、風俗の店入っても追い出される。30過ぎても童貞だ。
唯一の享楽はセンズリだけだ。
あげくの果てには、母親に近親相姦を頼む始末だ。おまけに体臭まで臭くなる。ステの臭いだ、酸味臭、、腐敗臭、うんこ臭。。。
歩く後ろから銀蠅がわんさか寄ってくることもしょっちゅうだ。これで精神的に正常でいられるか?
しかも、四六時中かゆみが容赦無く襲ってくる。ステを塗らなきゃよかった・・・。
ステ漬け野郎だとそれが一生だ続くんだ。
これで精神的に正常でいられるか? 頭も狂うぜぇ!!!
ほとんどのステロイド漬け野郎は鬱傾向になって、精神科へ通院している。
654名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 22:58:09 ID:KCpCITEh
新薬より漢方の方がカラダにあってたのかもね
ステ使うより全然マシだよ
結局自分に合う治し方を自分で見つけていくしかないんだよな〜
655ステジャンキーよ、甘えるな!:2005/07/08(金) 23:25:35 ID:0HlVhCbh
ステ漬け野郎はべとべとしたステ塗った手で
しこしこセンズリかいてんだろうな!

ステ入りザーメン発射しま〜す!!!
656名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/09(土) 00:38:42 ID:AChm4Zui BE:384687078-
大体、脱ステでドロップアウトすると社会復帰できないとかいうのは
どうかなぁとおもうね。
浪人や大学留年してる奴なんか珍しくないし、
会社辞めて失業保険もらいながら求職活動する人もいるでしょう。
むしろ今は昔よりもドロップアウトしやすいよ。
俺みたいに、20年ステ塗り続けて、内服までやって副腎機能低下でどうしようもない状態になってから
減ステ→脱ステするくらいなら、まだ軽いうちに抜け出したほうがいいよ。
内服やって一時期死ぬ思いした身からすれば、ステで病気隠して仕舞いに目が見えなくなるなんて
あまりに馬鹿げている。アトピーは病気だよ。隠したってどうにもならないし、
大体、なんで隠さなきゃいけないんだよ。薬塗ってるとき、ムカついてこないか?
なんでこんなにベタベタベタベタ塗らなきゃならんのだって。見せびらかしてるわけじゃないんだから。
ステは治療してんじゃなくて、隠してるだけなんだよ。肌きれいなやつの言うことなんか知ったこっちゃねえよ
病気の人がそれをひた隠しにして無理したって健康な人と同じような生き方は出来ない。
ステ塗って外見きれいにしてるのに、海に行くのは躊躇しただろ?好きな子になかなか告白できなかっただろ?
見た目だけの問題じゃないんだ。先のこと考えすぎて頭クチャクチャになっちゃうんだ。
仮にその人のアトピーの悪化がステロイド依存だと考えられるならば、一時的な外見の悪化は
仕方ないって思えばいいんだ。いきなり脱ステしろとは言わないけどな。
多少荒れても、減ステしていったほうがいいんだよ。荒れたら、コレが今の本当の俺なんだって
思えばいいんだ。キモイとか言う奴がいたら、ヘラヘラしながらキモクてすいませんって謝っといて、
いつかピチピチになってやるって内心思っておけ。薬に頼らないで生活できるって素晴らしいことだよ。


657名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/09(土) 10:47:52 ID:v4v7o+a5
ステロイドって、細菌感染しそうな時とか、使わなきゃいけない時には使うべきだと思うけど…
重症患者の場合、
・薬使っても治らない
・薬使わなくても治らない
それなら使わなくてもい〜じゃん!
副作用に悩まされるのは辛いよ。
658名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/09(土) 11:43:31 ID:qAV8jomr
長期にわたってステ使うのをいいって思ってる人ってもうそんなにいないんじゃない
659名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/09(土) 11:44:13 ID:qAV8jomr
使わざるを得ないってことはあっても
660名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/09(土) 19:36:25 ID:MRRRdtCb

343 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2005/07/09(土) 12:31:10 ID:6T10iVZo

ステロイド無効派って可哀相な人間だよな。
もう社会生活送れない体質になってるから親とかが無くなったら本当に人生ヤバイと思う
2ちゃんで時間をただ浪費してるだけで時は過ぎていく。晩年は厳しいかもね。

748 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2005/07/08(金) 22:03:15 ID:EQno0Rvi

いずれにしろ、ステロイド否定症の人たち、
あなたたちは周りから変に思われてるのは紛れもない事実。
むろん、ステロイドなり、プロトピックなりの対症療法でキモい状態を解決しなさい
などとさしでがましい指図をする気は僕は毛頭無い。

38 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 2005/06/14(火) 09:43:54 ID:ldB9bW

ステロイド無効派じゃなくて本当に良かったぁ!
661名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/09(土) 20:07:01 ID:A2QSXCjM
ところがだ
治っちゃうんだなコレが…
脱ステって確かに一時的にひどくなるけど
3ヶ月もすれば炎症も少なくなるし
一年あまりで痒くも何ともない
普通の皮膚になってきた
そんなにステが大好きなら止めはしないけどね(*^^*)
そのうちステで隠した化けの皮が…おお怖っ
662来るでぇ〜!:2005/07/09(土) 23:39:35 ID:wc+7dAlr
オレ、オレ、オレ、オレ!!!
ステ漬け野郎ども、必死に隠しても赤黒い顔しおって、ステ焼けだワナ!
どうや、いつ効かなくなってくるか、心配やろぅ。
不安で夜も眠れへんやろう、バケモノ顔がいつ飛び出るか。
まあ、ステをタップリと使ぅーてゆるり〜と
待ってろヤ。
ステロイドは絶対にお前らを裏切らへんでぇ〜、必ず、来るでぇ〜

来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!

オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!
化け物ショーの始まりゃあああ!!!
663名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 00:52:11 ID:WaE/cCCl
661さんはもう治りつつあるのですか?僕は脱ステ約1年です。最もひどかった首がだいぶ綺麗になりましたが、今は陰部がやばいです。体全体の落屑もまだありますし。何か特別な事をしたんですか?
664名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 01:08:55 ID:7Wzp/Dtm
>>657
>>ステロイドって、細菌感染しそうな時とか

あれ?ステって免疫の動き悪くするから
細菌感染しやすくなるんじゃないの?
ごめん よくしらないけどね

665名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 03:10:43 ID:OaxSQIAz
私はニキビが出やすい体質で、彼は乾燥肌(軽いアトピー)
将来子供の肌質はどうなるかとちょっと考えてしまう
666名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 03:12:42 ID:dW2fCIyN
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、1の立てたスレどう思いますか♪古典的なレッテル貼りですよね♪
誰もが皆、一瞬立ててみたくなる発想のスレです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうスレ立ては控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「敗北宣言に等しいレッテル貼り」を堂々と♪
この人にとってこのスレは何なのでしょうか♪
このスレを立てている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「敗北宣言」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
667名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 03:27:13 ID:OaxSQIAz
ステを長期に使うにしても、医者の指導の下でやるなら大丈夫
と言う考えは甘いのでしょうか
668名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 03:49:24 ID:OaxSQIAz
肌って生まれつきの遺伝によるものが大きいよね
トラブルない人は全くないし
669名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 04:41:25 ID:OaxSQIAz
>>656
キモイとか言う奴がいたら、ヘラヘラしながらキモクてすいませんって謝っといて、
いつかピチピチになってやるって内心思っておけ

大人ですね。
キモイって言う人は子供過ぎる
670名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 04:46:06 ID:/BBvBxFx
>>667
まともな医師ならステ使うことでさえ
不信になってきている それさえ考えないのはヤブ
長期的にステ出せる医者なんてヤブの中のヤブ
671名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 05:00:18 ID:/BBvBxFx
>>663
661だけどアトピーって実はリンパの病気なのよ
だから皮膚表面をいくらキレイにしても治らない
リンパの役割のひとつはデトックスなのだが、通常尿などから
排泄されているが、アトピーの人は、リンパの流れによる排泄が
つまりやすく上手くいってないので途中で排水トラブルになり、
あちこちで汁(汁量が少ないと落屑やカサカサ)が噴出する

その考えのもと行ったのが、リンパドレナージュ
下水道を整備し直して排泄の流れをスムーズになるようにする
次に噴出してしまった汁は、すみやかに吸引で排出

この理論を思いついたら、急激に良くなったから間違いではないだろう

この考えが理解出来なくて、笑う奴は笑えばいい
でも最後に笑うのはコレを実践して治したこの俺サマだ
672名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 08:03:48 ID:WaE/cCCl
661さん、ありがとうございます。663です。確かに自分は尿が1日1回ぐらいしか出ません。仕事も辞めて引きこもってますが、体の中から改善するのが大事なんですね。とにかく軽い運動から始めてみます。お互い頑張りましょうね。
673名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 08:26:45 ID:5jFuUgvw
>667ステを長期に使うにしても、医者の指導の下でやるなら大丈夫
と言う考えは甘いのでしょうか

分かってないねー。

>670長期的にステ出せる医者なんてヤブの中のヤブ

名言。
つまり、667のは(ヤブ)医者の指導の下で長期、という意味になる。
気をつけてな。
674名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 08:49:15 ID:OaxSQIAz
なるほど 
抗生物質を長期に処方する医者もヤブ?
それで肌は治ったけど肝機能障害出ました・・・
675名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 09:08:48 ID:OaxSQIAz
漢方は嫌いですって言う医者もいた
漢方を否定する医者ってどうなんだろう
676名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 09:14:17 ID:OaxSQIAz
ヤブ医者の見極め方を知りたいです
経験の上でこうゆうこと言う医者はヤブっていうのあれば教えてください!
677名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 09:37:44 ID:4HhXOe2Q
>>674違う?
合併症で死んだガン患者の家族に「ガンは全摘したのでガンは完治させました」
って言う医者みたいだね。
結局医者なんて患者のことなんて考えてないんだから、肌が見た目さえきれいになれば得意げだよ。
数日後にすごいことになろうともさ。
678名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 10:06:21 ID:OaxSQIAz
>>677肌が見た目さえきれいになれば得意げだよ
ほんとそうですね 内科で皮膚科で処方されてる薬のことを言ったら
内科医からみたら信じられないって言われました
679名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 10:31:13 ID:/BBvBxFx
ヤブ医者は、標準治療だからと言ってダラダラ
ステを出す。後は患者がどうなろうと知ったこっちゃない
そこまで責任を持たない。
治療について自分のアタマで考えない
もしくは考える能力がない。
まともな医者なら、何故この患者は治らないのか
自分で研究してその病院独自の治療方法を考えるはずだ
素人の俺でさえ医学書を読み漁り、アトピーは皮膚に症状は
出るが皮膚の病気ではないと言う結論を見出した。

680名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 10:44:57 ID:/BBvBxFx
>>678が言う通り普通の皮膚科では治らない
ちなみに俺は内科(リンパ)と外科的(吸引)アプローチで治してきた。
あくまでもカラダがやろうとする手助けをしただけだ。(ココ大事)

アトピー治すには、自然治癒力の延長上にないと治らない。
それは前述した通り、身体は自分のカラダにとっての
異物をデトックスしようと頑張った結果、アトピー体質と言われる人は
リンパの流れが悪いため、たまたま皮膚から溢れ出た結果に過ぎない。
そこを理解しないと、治るものも治らない。

下水管がつまって流れないので、台所の排水溝からヘドロが逆流してるのに
ステと言うフタでとりあえず抑えて、あとは見なかったことにしようと
してるのが今の標準治療 普通早く下水管の工事してもらうだろ?そんなところ

前住んでたマンションて、同じこと経験した。
台所の排水溝からヘドロが逆流してきた時は、マジびびった。藁
681名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 11:27:47 ID:JlES+CS/
みんな皮膚科のみの所に行ってるの?俺はアレルギー科がメインの所に行ってるよ。
皮膚科は皮膚見て「アトピーだね」ハイこれ。ベリーストロング級のステ・・
頭悪すぎだわ。二度といかねー
682名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 14:28:03 ID:4HhXOe2Q
>>679
>アトピーは皮膚に症状は出るが皮膚の病気ではないと言う結論を見出した。
いい事言うね〜、本当その通りだよ…医者だってわかってるはずなのにな〜。
結局西洋医学は現代ではステしか治療の仕様がないんだろうね。

皮膚科もアレルギー科も胃腸科も内科も、転勤も何度もあっていろんなとこいくつも行ってみたけど、
内科で漢方勉強してる先生が一番@p患者に近い考え方をしているように思う。
リンパか…大事だよね。マッサージしてみようかな…ってマッサージ出来るような状態じゃないってw

ところで患者が見限って行かなくなった病院で、
治ったから来ないと勘違いしている医者ってどのぐらいいるんだろう。
学会とかの発表で、来なくなった患者数を完治した数にしている医者がいたら
ぶっ飛ばしてやる〜!
683682:2005/07/10(日) 14:31:30 ID:4HhXOe2Q
>>681
ごめん、アレルギー科が悪いって事じゃなくて。
681はアレルギー科でどんな治療をしてもらってるの?
684名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 15:19:01 ID:xLWI1fwH
うちの息子

・アトピー発症

・医師から薬物治療を進められる

・ステロイド焼けがいやなので拒否

・その後1年間アトピー汁を拭きつづける

・現在、ツルピカの肌が復活

アトピーって薬を使わなくても直るんじゃないのかな?
まあ直るというのは言い過ぎかもしれないけど、
あの独特の皮膚のただれは完治しているよ。
685名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 17:59:46 ID:JK0H61u4
アレルギー科なんてあるんですね
家は田舎なので知らなかったです
686名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 18:37:48 ID:OaxSQIAz
うちもしらなかった
687名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 18:44:29 ID:OaxSQIAz
リンパドレナージュ ってなんですか?
688名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 19:17:20 ID:l0hhB3M1 BE:68694825-
>>687
検索したところによると、

リンパの流れに沿ってマッサージすることらしい。
689名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 20:08:31 ID:JlES+CS/
>>683
最初は弱いステ&アスモット。漢方併用体調により組み合わせを変える。半年に一回
血液&尿検査でアレルギーの元&薬の影響、アレルギー数値の確認。これでダニ等
アレルギー元が分かれば問題なし。それを叩く!俺みたいにどれもHITせず分からない
場合がある。俺はステを疑い脱ステ、漢方&保湿&アスモットのみで今に至る。
現在脱ステ1ヶ月。状態は良くも無いが、悪くも無い。少しずつ良い感じです
690名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 20:11:05 ID:/BBvBxFx
>>684
実はそれが確実にアトピー治す方法なんすよ 藁
湿疹治ってよかったスね〜
っつうか、皮膚科の存在価値ゼロ
アトピー治したかったら皮膚科に行くな!ってことなんす
691名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 20:29:03 ID:/BBvBxFx
>>684
最初は患部を優しくさするだけでいいと思います
関節とかしこりになっているところは、軽くつまんでいます
あとは膝からつま先まで念入りに撫でる
ひざから下は日頃酷使されているので、とくに詰まり易いらしい
マッサージの方向は、ひざからつま先方向へ 足の指先も念入りに
ひざ下がうまく流れ出すと全身リンパが循環していくと考えられている
患部から出ているリンパ汁は、しぼり出す。

リンパに関してはこんな感じ
あとは新陳代謝(汗をかくなど)をよくして、カラダが行うことを信じる
クスリさえ塗らなかったら、どんなにひどくても二年で治るよ
692名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 21:46:54 ID:OaxSQIAz
へえ〜なんか目からうろこなんだけど
693名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 22:00:06 ID:OaxSQIAz
>>681さんの病院はどこですか?
さしつかえなければ
694名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 22:01:13 ID:/BBvBxFx
俺もやってみるまで、こんなに簡単に効果あるとは思わなかった
たまたま行ったマッサージ屋さんが、色んなこと教えてくれた。
俺はいつもそこでやってもらうから、特に治りが早いのかも
ひざ裏とかつらいのが、だんだんひいていった。
家でも自分で出来るし、毎日習慣でやると効果が実感出来るよ
695名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 22:15:07 ID:lr2PklJK
ステロイドが良いとも思わないけど、漢方薬が万能ってわけでもないよね?
原材料が自然界のもので成分が偏っていないから
副作用が出にくい(かつ効果が出るのが遅い)だけで
結局飲みすぎたらなんらかの作用があるって聞いたけど。

かくいう私は、何もしない放置によって治った人。
でも、アトピってから肌は極端に弱くなった気がするから
いつ再発するやもしれぬと日々不安です・・・
696名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 22:50:07 ID:OaxSQIAz
>>694
マッサージ屋さんってリンパマッサージやってるところですよね?
普通の肩こりとかのマッサージではだめですよね?
てもみんとか
697名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 22:50:56 ID:OaxSQIAz
リンパの流れの向きがあるってきいたことがあるから
一度正しいマッサージ方法を覚えたい
698名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 23:05:18 ID:OaxSQIAz
>>695 結局飲みすぎたらなんらかの作用があるって聞いたけど。

そうなの?
でも妊娠中も漢方は飲んでもいいんだよね確か
抗生物質はだめだけど
そう聞いたことあるから体に害ないのかと思ってた
699名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 23:17:54 ID:8q3vl2bG
俺は消防の頃アトピーだったけどいつのまにか直ってた。特に何したという訳じゃないが、プレーンヨーグルトいっぱい食ったのが良かったのかな?今はプロポリス毎日服用してる
700名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 23:19:45 ID:OaxSQIAz
プレーンヨーグルト食べてたときは私もよかった
701名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 23:27:24 ID:/BBvBxFx
>>696
全然違う種類だと思った方がいい
指圧は筋肉に作用し、リンパドレナージュはリンパの流れを考える。
流れる方向もあるらしいけど、アトピーの人は、患部にガチガチに
滞っているので、とりあえずほぐす意味で患部をさすったりもんでみるといい
702名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 23:58:27 ID:2d3bfZE1
爪を深爪ギリギリまで切れば、ダメージは最小限になりますよ。
かく事はやめれないから、できるだけ抑える方向で
703名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 01:35:58 ID:ALV4COj0
>>676
わけわかんない事聞くね・・・・
自分で情報仕入れて、それと医者のふるまいを比べるしかないだろ
704名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 01:37:36 ID:ALV4COj0
>>693
さしつかえあるだろ
705名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 05:40:39 ID:DXQ7NBsi
>>702
しかも短い爪だと爪の間が汚れないから湿疹の悪化がふせげるって
病院できいた
706名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 05:48:42 ID:DXQ7NBsi
リンパドレナージュの話題になったのは初めて?
アトピーをマッサージで治すなんて初耳で感動かも・・・・
707名無しさん@まいぺ〜す
えっと・・・ 今日ぐらいからそろそろ愛子は生理だっけかな・・・