お前ら、漢方で治りますが何か?その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1吉益東洞
腕のイイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
漢方医にかかれば、すっかり治りますが何か?ゴルァ!?(゚Д゚)

アトピーの漢方に対する知識向上と情報交換の為のスレッドです。
基本的にsage進行・関係のない書き込みはご遠慮願います。

質問はスレ保管庫の過去スレに眼を通してから。
答える人は場が荒れないような書き方を心がけましょう。

荒らし・宣伝・広告・誹謗中傷は放置。
いかなる理由であろうと、それに反応したアナタも荒らしです。
あなたに有益な情報が得られますように。

その他は>>2-10の辺りを参照。
2名無しさん@まいぺ〜す:04/10/01 18:04:33 ID:pKVaeNjB
おまえら、漢方で治りますが何か?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1030848899/150
http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/5868/th01.html(cache)



お前ら、漢方で治りますが何か?その2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1044195848/150
http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/5868/th02.html(cache)


お前ら、漢方で治りますが何か?その3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1058181780/l50
http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/5868/th03.html(cache)

お前ら、漢方で治りますが何か?その4
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1069762680/

お前ら、漢方で治りますが何か?その5
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1083254643/

【 過去スレ・テンプレ保管庫 】
http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/5868/
3名無しさん@まいぺ〜す:04/10/01 18:04:57 ID:pKVaeNjB
【 基礎知識 】(※中医師氏コメントより抜粋)

◆ 四診 ◆

望診→舌などをみて視覚で判断  
聞診→患者の声や臭いで判断  
問診→患者の訴えを聞き質問し判断  
切診→患者の体に触り判断・脈診、腹診など  

この4つの診断を合算し 生薬構成や薬方が決まる

正治(逆治)  : 「寒はこれを熱し、熱はこれを寒す」こと 反治(従治)  
           「寒はこれを寒し、熱はこれを熱す」こと。

瞑眩〈メンゲン〉 : 一時的な下痢、嘔吐、嘔気、発疹、発熱、鼻出血、
          子宮出血などがそれで、  
          有害作用との鑑別が、ときに困難な場合がある。  
          瞑眩と呼ばれる現象は発汗剤、下剤、催吐剤などに多いと思われる。  
          柴胡を含む処方も、ときに「胸苦しい感じがする」という場合がある。  
          通常服用を始めて1週間以内に出現することが多く、
          その後急速に快方に向かう。
4名無しさん@まいぺ〜す:04/10/01 18:05:50 ID:pKVaeNjB
【 FAQ 】

Q: 漢方にもステロイド様の作用がある生薬もあるそうなのですが、
    ステロイドを塗ってやめたときにでるようなリバウンドは考えられますか?

A: ほとんどの処方に含まれている甘草(カンゾウ)には、有効成分として  
   グリチルリチンが含まれています。このグリチルリチンにはステロイド様の  
   作用がありますが、あくまで「様」であり、ステロイドと同じ物ではありません。  
   よってステロイドのようなリバウンドはありません。
5名無しさん@まいぺ〜す:04/10/01 18:06:26 ID:pKVaeNjB
基礎知識 】(※中医師氏コメントより抜粋)

◆副作用◆
副作用とは、ある薬に期待した薬効以外の「好ましくない」作用のことであり、  
いくら自然の生薬であっても副作用は起こります。
一番経験するのは「地黄」による胃もたれです。

まあこれも「縮砂」や「枳実」といった生薬を配合することで軽減することは可能なのですが。  
漢方薬の場合、この様に副作用を出来るだけ起こさないようにするテクニックを  
長年の古人の努力で蓄積して来たに過ぎません。  

むしろ毒性については、人工より天然の方が強力なものが多く、  
未だにモルヒネを超える鎮痛剤は存在しませんし、
フグ毒のテトロドトキシンの毒性は驚異的です。  

「自然の物だから大丈夫」という観念は捨ててください。


◆誤治◆  
副作用と良く混同される概念に、誤治があります。  
これは「熱証」の人に「熱を加える生薬」を投与することなどです。
診断または治療の間違いです。
のぼせや怒りっぽいなどの症状に、「人参」を多量に投与すると
悪化します。
これは副作用ではなく、誤治です。
6名無しさん@まいぺ〜す:04/10/01 18:07:21 ID:pKVaeNjB
【 基礎知識 】(※中医師氏コメントより抜粋)

気には「固摂」と言う働きがあり、身体を引き締めています。
血管から血が漏れたり、汗が勝手に出たりしないのはこの働きのお蔭です。
陰虚であれ陽虚であれ気虚であれ、気の固摂が低下すれば、
舌は腫れ、歯痕がつきます。
「痰湿」が多くても同じです。
この場合は舌がむくんでいるのです。

身体の正常な水分を「津液」といい、身体を潤したり栄養したりしています。
一方、「痰湿」は余分なだけでなく、これらの働きをしません。
単純に言えば腐った水と同じなのです。
田畑に水が沢山あっても、腐っていれば作物は育ちません。

腐った水があるため、正常な水を注いでも、作物は水を吸収できません。
これと同じことが身体でも起こり、アトピーの方ですと、特に皮膚に顕著に起こります。
それで皮膚が栄養されないのでもろくなり、引っかくとジュクジュクした水が出るのです。
痰湿があるのに皮膚が乾燥するのは、痰湿と「風」が合わさるからです。
これは一度水にぬれてから風に当たって乾燥した紙を思い浮かべてください。

元々の紙よりカサカサになるでしょう?
これと同じことが皮膚で起こるのです。
7名無しさん@まいぺ〜す:04/10/01 18:08:00 ID:pKVaeNjB
【 基礎知識 】(※中医師氏コメントより抜粋)

◆「風(外風・内風)」の概念◆

1・ 軽揚開泄  軽は軽い。揚は揚がる。
つまり性質は軽くって物を浮き上がらせる働きがあります。  
風に乗って凧が  揚がるのと同じです。  
これが身体に作用すると、上半身や皮膚に症状が出る事になります。  
一番解かり易いのは風邪の時の頭痛・鼻水・発熱などですね。  
開泄とは身体の穴(中医学ではキョウ)を拡げて、体液を漏らす作用を言います。
風は少しの隙間でも入り込み、隙間を拡げるからですね。  
これも風邪の時、鼻水が出たりします。

2・ 風邪は万病の元  
先にも書きましたが、
風は少しの隙間でも入り込むので、他の邪の先導役になります。  
寒邪や湿邪をつれて、身体に入り込む主導的な邪になります。

3・ 善く廻り、しばしば変ず  
風は吹いたり止んだり、急に吹く方向を変えたりしますので、  
身体に入り込むのも急に入  り込み、症状も急に変わったりします。  
脳卒中という言葉も、本来は卒中風といい、卒は急に、中はあたる、風は  
風邪のことで、急に風邪に中ったことを言います。
また、痛む所があちこち移動するのも風邪の特徴です

4・ 風邪は物を動かす
風が吹くと草が揺れるように、風邪(特に内風)があると、  
身体がけいれんしたり、震えたりします。

5・ 風邪は痒みを起こす
身体に風が当たると皮膚がなでられるような感じを受けますが、
これと同じように、風邪は痒みを起こします
8名無しさん@まいぺ〜す:04/10/01 18:08:45 ID:pKVaeNjB
【 基礎知識 】(※中医師氏コメントより抜粋)

内風が何故起こるかについては、 体内に何らかの熱がある場合に
内風が起こるとされています。

これは火を燃やせば風が起こるのと同じですね。
漢方薬を服用して身体が痒くなったのであれば、
一番考えられるのは、アトピーの方の場合、
体内は冷えて(裏寒)体表は熱(表熱)を持っている場合が多いのですが、
先ず裏寒の治療の為に体内を温める処方を服用し、体内が暖まった為、
内風が起こり痒みが起こったものと考えられます。

肘・膝は胃の冷えが出やすい所です。子供は陽体ですので、
簡単に裏(まあ内臓ですね)が冷えることはありません。
ですので、胃が冷えると直ぐに胃と関係する肘・膝などに症状が出てきます。
この場合は胃の冷えによって生産された余分な水(痰や湿)が出てくる訳です。

顔は陽経が集まる所で、最も冷えに強い所です。
故に逆を言えば熱が集まりやすい所でもあります。
特に胃の経絡は顔面部を通りますので、
胃の熱が過剰になると顔に異常が出てきます。
思春期のニキビなどは典型例ですね。

大人の場合は子供に比べて陰体ですので、
裏が冷え、表が熱を持つことが多く、 ちょっとした内臓の冷えが
直ぐに熱に転化して体表に出てきます。
肉食・糖分の多い食事も関係していると思われます。
9名無しさん@まいぺ〜す:04/10/01 18:09:25 ID:pKVaeNjB
【 基礎知識 】(※中医師氏コメントより抜粋)

黄耆には陽気を上げる作用がありますが、陽気そのものを増やす訳ではなく、
陽気の乗る「気」を増やす働きのある生薬です。
これを「補気升陽」または「升提」と言います。

桂枝湯は桂枝4・芍薬4・炙甘草2・生姜4・大棗4からなる処方です。
桂枝は脾や腎の陽気を強め、体表に発散させる作用を持ちます。

芍薬は桂枝と丁度逆で、脾や腎の陽気を体内に引き止める作用を持ちます。

生姜・大棗は脾や胃を強めます。
炙甘草は他の生薬を調和させると同時に胃を守ります。
この芍薬を6に増量した処方が桂枝加芍薬湯になり、
脾・胃・腎で増えた陽気を体内に引き戻す力が強く、 腹痛などに使用します。
桂枝加芍薬湯に膠飴20を加えた処方が小建中湯です。

膠飴は栄養があり、けいれんを抑える働きがあるので、
桂枝加芍薬湯にこれらの働きがプラスされ、
より体内を温める働きが強くなります。

黄耆健中湯は小健中湯に気を補う黄耆を加えた処方で、
小建中湯の適応症に加え、気虚がある場合に
使用します。
結論を言いますと、のぼせる事があるのなら黄耆健中湯は適応しないと思います。

黄耆の「升提」の作用がマイナスに働き、
のぼせがひどくなるおそれがあるからです。
10名無しさん@まいぺ〜す:04/10/01 18:10:02 ID:pKVaeNjB
【 参考リンク 】
漢方薬の処方解説(初級)
ttp://www.goken.com/sy/syoho1.htm

漢方薬の処方解説(中医学)
ttp://www.lun-lun.com/syoho.files/index.html

弁証質問表(オンライン診断・目安程度)
ttp://www.linkclub.or.jp/~zhen-jiu/check.html

レポートとか
ttp://plaza2.mbn.or.jp/~yoshida/bath.html(入浴剤)
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/kyoshida/atopy.htm(入浴剤)
ttp://www3.plala.or.jp/aruka/wanipage4.htm(和漢食)
ttp://www.aso-group.co.jp/aih/goannai/wakansyoku/wakaninfo.html(和漢食)
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=マクロビオティック(生食検索)

日本臨床漢方医会
ttp://www.mmjp.or.jp/kampo-ikai/

漢方治療に詳しい日本の医療機関検索
ttp://www.holos2000.com/topic/topic_01.html
11名無しさん@まいぺ〜す:04/10/01 18:57:24 ID:KYs8QDnb
病人の為を思う医療機関や薬局ならば独自のルートで有機栽培の生薬を集めている。
また生薬卸メーカーでも薬にランクをつけていて、良識のある治療家ならば少々高くてもAランクの物を仕入れる。
だから、きちんとした医療機関や薬局を訪れれば治療に対しては問題はない。
それよりも治療家の診断技術を問題にするべき。どんなに良い生薬を煎じたからといって、『証』という一人一人の病態の診断を
間違ってしまえば何にもならない。

処方を決定するために行われる、漢方医学独自の診断方法である『四診』を駆使して投薬している医師がどのくらいるか?
ツムラやコタローといったエキス製剤を処方している多くの医師は、製薬メーカーのマニュアル通りの投薬だ。
つまり、病態にではなく病名に処方されるているのだ。
ハンゲコウボクトウ を服用した人もいると思うが「喉に何かつまったようで、鬱っぽい」などという説明に対して出されたことはないだろうか?
メーカーのマニュアルには使用目標としてそれが確かに書いてある。
しかし、本来は『痰気鬱結証』の病態に処方されるものだ。そして、一般的にこの証を呈する人の舌は湿った苔がびっしりとあり、
脈もピンと張ったような固い感じがするものだ。そういった診断があってこその ハンゲコウボクトウ である。

もちろん、漢方医学と中国医学では診断方法や用語などの違いはみられるが、病名に処方するものではないことだけは同じである。
特定の臓器や神経といったものに処方するのではなく、人間その人に処方されると言ったら分かりやすいだろうか。
たくさんの病人が「漢方薬を飲んでも全然よくならない」とぼやいてしまう原因の一つは個人の全体像に投薬されていないからなのだ。
誤解をしている人が多いので書いておくが、“漢方医学”は「日本の伝統医学」であり、“中国医学”は「中国の伝統医学」という
ことである。どちらも生薬を組み立て使用するが、別物の医学であるということを認識してほしい。そのへんの認識が専門家でも
曖昧な人がいるために病人の混乱を招き、迷惑このうえないという話も聞こえてくる。
とにかく正しい診断技術を身につけた優秀な医師に出会い、正しい処方のもと、早期の治癒へ至ることを願うしだいである。
12名無しさん@まいぺ〜す:04/10/01 19:33:39 ID:O/xaMrLH
治らなかったんだが・・・
13名無しさん@まいぺ〜す:04/10/01 23:32:34 ID:SAMNwnCi
宗教がまた始まったよ
14名無しさん@まいぺ〜す:04/10/02 00:04:24 ID:UOPVDe4w
◆関東方面

◆東京女子医科大学附属東洋医学研究所
-------------------------------------------
北里研究所東洋医学総合研究所 (港区)
太田病院附属大森中診療所(大田区)
あらいクリニック(秩父市) 東洋医学研究所附属クリニック(渋谷区)
救世軍ブース記念病院(杉並区) 日中友好会館クリニック(文京区)
京浜総合病院(川崎市) 東邦鎌谷病院(鎌ヶ谷市)


◆慶応義塾大学病院漢方クリニック
-------------------------------------------
あきば病院(千葉県蓮沼村)
大塚医院(新宿区)
表参道福澤クリニック(港区)
小岩クリニック(江戸川区)


◆北里研究所東洋医学総合研究所
-------------------------------------------
新宿海上ビル診療所つるかめ漢方センター(渋谷区)
東京専売病院(港区) 野村病院(三鷹市)
新宿海上ビル診療所つるかめ漢方センター(渋谷区)
春山上野診療所(台東区台東)
塩浜宮崎医院(千葉・市川市塩浜)
越口医院(千葉・市川市曽谷)
大友内科医院(埼玉・秩父市上町)
15名無しさん@まいぺ〜す:04/10/02 00:04:47 ID:UOPVDe4w
◆中部方面
鶴田診療所(愛知・名古屋市南区)
つるた小児科(愛知・名古屋市緑区)
水嶋クリニック東洋医学研究所(長野・佐久市大字原)
町立ゆきぐに大和総合病院 和漢診療科(新潟・大和町浦佐)


◆関西方面

大阪漢方医学振興財団附属診療所
東洋堂土方医院 近畿大学東洋医学研究所附属診療所
東洋クリニック(三重・四日市市芝田)
16名無しさん@まいぺ〜す:04/10/02 13:55:47 ID:pk3Q2RTf
前スレ>>965 亀レスゴメン

お前ら、漢方で治りますが何か?その3
の過去ログ595あたりからその4ぐらいまでは
読んだほうがいいかと、いろいろな所が紹介されています。
このスレの>>2で過去ログがCASHされていますので
参考にして下さい。
まとまったことはテンプレに上がってます。
17アトピー医学生:04/10/02 16:07:08 ID:ozLAFSed
聞きかじったとも言えない程度のレベルだが、
少なくも俺の印象としては漢方の理論は宗教に近い
風水と同じような匂いがする
だから効かないとかケチをつけているわけじゃなく、
今まで経験的に効くとされてきた漢方の科学的解釈が欲しいなと

個人的には漢方に期待している
18名無しさん@まいぺ〜す:04/10/03 09:21:59 ID:m53rz7FD
漢方って最初は生薬単体で飲んでたんでしょ?
例えば、Aという生薬を煎じて飲むと風邪に良い、と。
ただ、その中からAという生薬を飲むとお腹を壊す人が出てきたとする。
すると、AにBという生薬を合わせて煎じると、それが防げるという事を
見つける。そういった事の積み重ねで、今の漢方薬が出来たらしい。
そう考えると、結構合理的な薬だと思うが。
19名無しさん@まいぺ〜す:04/10/04 09:35:23 ID:ZHWHDR8p
>>17
君ほんとに医学生?
日本じゃまだまだ代替医療の教育ってされてないの?
というよりも
>今まで経験的に効くとされてきた漢方の科学的解釈が欲しいなと
その解釈するのは君たち医学生の役目。君らがそんな受身で
いったい誰がやんのよ。
20名無しさん@まいぺ〜す:04/10/06 19:46:21 ID:WA49wytO
俺は関西圏なんだが
◆関西方面

大阪漢方医学振興財団附属診療所
東洋堂土方医院 近畿大学東洋医学研究所附属診療所
東洋クリニック(三重・四日市市芝田)


ここなら正しい治療をしてくれるんだね?
前回は半年通ったけど効果が出なかった・・
もう様々な治療をして全て効果が無くて。
21名無しさん@まいぺ〜す:04/10/06 23:05:27 ID:mh14Dawi
漢方で治る保障は何もないよ。
良くなる可能性って程度だね。
22名無しさん@まいぺ〜す:04/10/07 13:23:30 ID:QBO9qxgZ
他のどんな治療で、治る保障があるんだよ。
23名無しさん@まいぺ〜す:04/10/07 13:57:48 ID:k97Yl+Vm
以前四診を行っている漢方医にあたったが効果なしだった・・

24名無しさん@まいぺ〜す:04/10/07 14:11:04 ID:bsWK7bwd
何の治療でも駄目だよ。
アトピー治す方法なんてない。
漢方も便乗商法に過ぎない。
25名無しさん@まいぺ〜す:04/10/07 22:25:29 ID:k97Yl+Vm
しかしこの前スレでも治った人はいると思うが・・・
工作員ではないと思うし
26名無しさん@まいぺ〜す:04/10/07 22:33:28 ID:HblKAftp
治った人は数%くらい。
他の民間療法となんら変りはない。
27名無しさん@まいぺ〜す:04/10/07 22:35:10 ID:oW38mdlq
アトピーとは体質のことなので治す方法はありません。
体質が変わればもちろん治るわけですが、漢方でも西洋医学でも、
本当に体質を変えられるわけではありません。
要は、いかに良好なコントロールを得られるかということ。
漢方は手段の一つですが、過度の期待は禁物です。
28名無しさん@まいぺ〜す:04/10/07 22:38:51 ID:HblKAftp
そのとーり。有効手段となるかもという程度。
29松本仁幸:04/10/08 01:36:12 ID:6WDM4MOB
ゴルァァァァ〜〜〜!松本医院の松本じゃ〜!
完治や、完治や、完治させんかい!
金大の竹原は完治でけんやろうが。
土佐清水病院?笑わすな!このステロイド医者が!
あらゆるアレルギーを全て治せるのはこのワシだけや。
ゴルァァァ〜、大金持って高槻に来んかい!
金のない奴、絶対来んなよ。
ワシかて金儲けのためにやっとるんやさかいな。

ノーベル賞がワシに授与されれば10億人以上の人が
救われると思うが、どうや。
ゴルァ〜〜〜〜、ノーベル賞をよこせ〜〜〜!
30名無しさん@まいぺ〜す:04/10/08 18:14:23 ID:ha9NFaRi
じゃあ体質ってなんだよ
31名無しさん@まいぺ〜す:04/10/08 19:11:49 ID:iQ6nM8v5
>>26
前スレあたりに出てたけど、北里でも良くなる人は3〜4割程度らしい。

それと、駄目な病院ならいくらでも教えられるんだどな〜。
それも営業妨害になるやめておくけど。
この前なんて、自分の言う症状づつに漢方薬3つと西洋薬一つ、塗り薬2つも
出されてビックリ。そこのHP見ると漢方専門、アトピー治療が得意みたいに
謳ってるんだもんな。。
32名無しさん@まいぺ〜す:04/10/08 19:13:32 ID:iQ6nM8v5
それと、書き忘れたけど、ツムラの地区営業所に電話して、保険で煎じ薬を
出してくれて、アトピー治療が得意な人を聞くのも一つの手かも。
33名無しさん@まいぺ〜す:04/10/08 22:12:23 ID:y7OxOA1L
北里で3〜4割も多分良くなってないよ。
もし非ステと漢方でそんなに良くなってるのなら脱ステ医なんていらない。
34名無しさん@まいぺ〜す:04/10/09 13:36:49 ID:6txXlhUD
良くなるの基準は?
35名無しさん@まいぺ〜す:04/10/15 10:58:42 ID:NXoast2V
こんにちは。
近所の漢方薬局で処方してもらった薬を飲んでいます。
煎じ薬には十種類以上のものが調合されているようです。
このような薬でも保険適用の医院で処方してもらうことは
出来るのでしょうか。
効くのですが、毎月三万以上になってしまうのがかなり痛いです。「
36名無しさん@まいぺ〜す:04/10/15 16:11:37 ID:jvnLOvbl
くそゾンビ野郎どもが
37名無しさん@まいぺ〜す:04/10/17 15:13:56 ID:5P9IJkr6
>>35
煎じ薬は不可。
医者に行って処方せんをもらい、同じような効能がある漢方のエキス薬なら保険適用。
381555:04/10/17 19:04:03 ID:luCbDUBa
大阪の緑川どうよ?
39名無しさん@まいぺ〜す:04/10/18 16:44:43 ID:+XjpKi9P
>>37
これこれウソを書いちゃいけないよ。
煎じ薬でもちゃんと保険の利く処方をする病院はあるよ。
ここのテンプレにあるところはhoppy氏推薦のところはほとんどが効きますよ
(私は1つしか確認してませんが)。

ただし保険の適用外の煎じ薬はその病院でも保険は当然適用外です。
40名無しさん@まいぺ〜す:04/10/18 17:20:40 ID:zed3aZW8
俺ビャッコカニンジントウとウンセイイン飲んでる
最初はきかなかったけど飲んだ後にコーヒー飲んだら顔のアトピ良くなった
411555:04/10/18 22:33:39 ID:Vdrlg5BB
大阪の緑川どうよ?
42名無しさん@まいぺ〜す:04/10/18 23:17:51 ID:DpVpMSnc
>40
先月までの私と同じ組合せだ(煎じ薬ね)。最初は調子よかったけど、
足のむくみがひどくなったので中止。あと、体の芯からよく冷えた。
今年の熱帯夜、一度もクーラーを使わずに済んだくらい。むしろガクブル...
かゆみは収まったものの、むくみと冷えでプラマイゼロだったかも。
先生と相談して、漢方自体ちょっと休んでみることにしましたわ。
431555:04/10/19 00:00:55 ID:y/GaedqU
慈温堂遠田医院はどうよ?
44名無しさん@まいぺ〜す:04/10/19 01:20:48 ID:Oz38ZY1l
>>42
やっぱ人によって違うのかな
おいらはツムラだけど同じ?
保険が効くからありがたい
保険なしの漢方だと一週間で三千円だからなあ
45名無しさん@まいぺ〜す:04/10/19 10:05:42 ID:FaYamUck
>>43
保険は利かない。煎じ薬のみ(軟膏もなし)2週間で1万円。
俺は1回で挫折。良し悪しの判断は出来ない。
先生は非常に丁寧で良く話しを聞いてくれた。
甘い物の摂取を強く止められる。
46名無しさん@まいぺ〜す:04/10/19 11:13:21 ID:LRnEQKfC
中国に漢方の達人がいるらしい
47名無しさん@まいぺ〜す:04/10/19 12:08:24 ID:ytTppp1p
くたばれバイオハザードの化け物ゾンビどもが。
481555:04/10/19 13:20:25 ID:y/GaedqU
お前がくたばれ
491555:04/10/19 13:21:30 ID:y/GaedqU
>>45
なんで挫折した?
50名無しさん@まいぺ〜す:04/10/19 13:31:30 ID:FaYamUck
>>49
値段が高いから
511555:04/10/19 14:12:54 ID:y/GaedqU
緑川なんかもっと高いけど?
52名無しさん@まいぺ〜す:04/10/19 15:16:47 ID:FaYamUck
>>51
今は保険が利くところで落ち着いてます。
軟膏も込みで15000円/月(保険適用外の煎じ薬も混合使用)。
全て保険適用にしたら10000円以下になるでしょう。
531555:04/10/19 15:57:30 ID:y/GaedqU
おまいら仕事場で2ちゃんできる?
541555:04/10/19 16:21:08 ID:y/GaedqU
>>51
良かったらどこか教えてくれますか?
55名無しさん@まいぺ〜す:04/10/19 16:41:16 ID:Oz38ZY1l
しかし同じ漢方飲んでても効く効かないって
本当にアトピてっ人それぞれだな
5642:04/10/19 20:37:29 ID:bsky8K0g
>44
煎じ薬です。毎回少しずつ配合を変えてもらっていました。
顆粒でもいいと言われましたが(値段は同じ)、私は漢方の
匂いや苦味が割と好きで煎じのほうにしていました。
土瓶を洗うのは面倒でしたが…。

薬をやめたら、冷えとむくみはすっきり治りました。本来の目的と
ズレるけど、猛暑になったらまた処方してもらいたいかも。
クーラーを使わずに眠れたのは、本当に幸せだったので。
571:04/10/19 20:57:00 ID:y/GaedqU
だからどのの店?
58名無しさん@まいぺ〜す:04/10/20 10:13:53 ID:oPogjqJM
>>54
>15
59名無しさん@まいぺ〜す:04/10/20 13:11:30 ID:zrSsl+fJ
漢方薬に期待してます。アトピーだけじゃなく、体質改善って感じだから、総合的に体はナチュラルになるかなと。
6年間続けた兄はアトピー結構改善してます。俺は3ヶ月目だけど、まだ良くならない;;
60名無しさん@まいぺ〜す:04/10/20 17:13:02 ID:7i4oaiM4
俺は改善はしたけど
副作用でいろんなとこ掻いて広がってしまった
しかし長期間飲んで大丈夫なのかね
61名無しさん@まいぺ〜す:04/10/22 22:35:17 ID:7xYG4Ap+
>>27
に同意。
関連遺伝子がこれだけ分かってるのに、なぜ体質改善なんて言えるのかねえ?
いかに良好なコントロールが得られるかについて検討すべし。
62名無しさん@まいぺ〜す:04/10/25 19:16:46 ID:WPWNP8xY
そもそも体質改善なんて簡単に言ってるけどまずありえないでしょ
黒髪の日本人が金髪になるの?
黄色人種の肌が黒になるの?

無理無理


でも漢方医にかかることいする
他に方法が無いからな・・・
63名無しさん@まいぺ〜す:04/10/25 19:18:30 ID:WPWNP8xY
>>11
なあその四診を行ってくれる漢方医を教えてくれねえかな
関西圏でなら遠くても行くから
64名無しさん@まいぺ〜す:04/10/25 20:31:39 ID:fQv4FUwS
おい!Qがたった3週間で何人も完治させた方法を知ってるそうだぜw
みんなで教えてもらおうぜwwwwwwwww
100%完治、体質までたった3週間で変わってしまうそうだw
俺たちは救われたぜwww
薬局で簡単に手に入る薬だそうだwww
3週間後には@p板もなくなるwwww
3週間後には日本から@pはなくなるぜwwwwwwwww
もう漢方に高い金払う必要ないぜwwwwwwwww
65名無しさん@まいぺ〜す:04/10/25 21:37:05 ID:sE8TnIIl
漢方なんてハーブティーと同レベルじゃん。
66名無しさん@まいぺ〜す:04/10/26 02:50:44 ID:kzAHPuRc
>>62
毎日飲酒してたら肝臓が体質改悪される
肌もドス黒くなるぞ
67名無しさん@まいぺ〜す:04/10/26 04:12:53 ID:6g289ta2
>>62
それ体質じゃなくて遺伝子 w
68名無しさん@まいぺ〜す:04/10/26 12:48:31 ID:gvhMJ1i3
>>67
体質と遺伝子は何が違うわけ?
69名無しさん@まいぺ〜す:04/10/26 18:10:54 ID:iPG5EKBM
ステロイドでなおる人もいりゃあ漢方でなおる人もいて、
人参でなおるひともいりゃ針でなおる人もいるんだよ。
俺はステロイドでなおった。
ちなみに今厨房です。
70名無しさん@まいぺ〜す:04/10/28 07:46:39 ID:d2ZyLUQJ
漢方で治る人はラッキー。
多くの皮膚疾患患者が治る訳
ではないよね。
ちなみに、わたくしの場合、
漢方での入院治療で悪化し
部分アトピーが全身アトピーに
なった。
ステロイドのリバも経験してるが漢方治療の結果の方が辛かった。
こんな人もいるという事で。
71名無しさん@まいぺ〜す:04/10/28 08:12:02 ID:N+N4zsNo
>>70
そんなことが!今は軽快されているのでしょうか?
よろしかったらどんな治療で、どんな経過だったのか
教えていただけないでしょうか?
という私も、漢方始めたころはしばらく
小康状態保ってたんですが
その後悪化し、部分アトピーが今全身になってるので。
72名無しさん@まいぺ〜す:04/10/28 12:41:54 ID:O0kFoUaU
福岡にある現在「原クリニック」となっている原敬二郎先生に
診察受けられた方いらっしゃいますか?
HP等何処も開かないし、見当たりません。
情報をお持ちの方是非お願い致します。
73名無しさん@まいぺ〜す:04/10/28 19:32:39 ID:2boho0U0
漢方を半年続けたけど効果なかったぞ
まぁ人によるんだろうけど。
74名無しさん@まいぺ〜す:04/10/30 22:28:53 ID:+oWuuPp/
2か月程前から漢方2種類【柴胡清肝湯(サイコセイカントウ)・消風散(ショウフウサン)】を飲み、痒い箇所にはオイラックスH+レスタミン+ワセリン割り(少し症状が悪化した時にはリンデロンVG+ヒルドイドソフト+レスタミン+ワセリン割り)の軟膏を塗布してます。
…漢方とステの併用って、どうなんでしょうか?
良くないと聞いた事があるのですが…。
(処方している医者は、当然「大丈夫」のひと言です。)
75名無しさん@まいぺ〜す:04/11/01 15:46:27 ID:mDuDci8T
松本医院で診てもらった人っていますか?
どんな感じ?やばいのかな・・・。
76名無しさん@まいぺ〜す:04/11/01 18:48:24 ID:M3OQtszG
hoppyさん
教えて頂いたクリニックに通い始めて半年になります。
母も驚くほど、普通の人と変わらないようになりました。ほんとに感謝です。
一時は死んでもいいと思って、そういったスレに書き込みをしていた私です。
母もhoppyさんの身もとが分かればお礼をしたいといっています。
匿名の掲示板ですからそれは不可能ですが、そういう気持ちでいっぱいです。
ほんとにありがとうございます。また経過報告します。
77名無しさん@まいぺ〜す:04/11/02 18:46:53 ID:EzAC/Qb4
>72
爺はやめとけとHoppyさんがいってたよーな。。。
おいらの先生は手が震えてる。今89才。東洋医学会名誉会員なんだって。
惚けてるよ。金ばっかり取りやがって。。
78名無しさん@まいぺ〜す:04/11/04 13:17:10 ID:FHkPwPW0
>>75
松本は漢方薬を使うが、漢方治療で無い事を本人も公言してる。
漢方治療をしたいなら、テンプレを参照にしたほうがいいよ。

ちなみに俺は松本を見限った人です。
今はテンプレの病院で良くなってます。
79名無しさん@まいぺ〜す:04/11/09 13:31:36 ID:MU6Rj9s7
来た里へいってきました。付いた医者がアトピーでビックリ!
漢方は効かないっていう証明じゃんか
薬はオーレンゲドクだしさ さんざん飲んだよいろんな皮膚科で!
また医者探しだ いいとこあったら誰か教えてください
ああ、都内でねよろしく
80名無しさん@まいぺ〜す:04/11/09 13:47:46 ID:CcyOv5uJ
>>79
きたさと研究所ですか?
81名無しさん@まいぺ〜す:04/11/09 14:41:58 ID:l5btoa0q
これを広めるだけでアトピーが治る。
Kさん 好循環  Aさん 悪循環   <日本>
 (健康体)  (喘息)
1.(神が喘息であるかないかを決める)
2.K 喘息でない人 A 喘息の人は
は体力がある    体力がなくなる
3.K 変化なし    A 行動力、五感(嗅覚)が鈍り感性が変化する。
4.K&A 神は異常な感性の人間は本来人に迷惑をかけ
るから外に出てはいけないと思っている。
5.K 変化なし   A アトピーになる
6.K 正常な感性  A 外に出なくなりさらに異常な感性になる。
7.K 正常な人間   A 異常な人間(レッテル)
8.K&A 死  9.K&A      来世
10.K&A 神は異常な人間は人に迷惑をかけるので行動
を抑制する必要があると思っている。
11.K&A 神が喘息であるかないかを決める 12.K 喘息でない  A 喘息である
13.K&A    1.に戻る
これは事実。広めようぜ
解決法:寝て起きて、やな気分でも、続けるけること。
体力をつけると感覚が正常に戻り、
アトピーも快癒に向かう。 目安としてグランドを10週くらい。
あとはウォーキング 2.3時間を目安にウインドーショッピングや本屋めぐり
絶対治す方法:
よく海外に行ってアトピーが治る話を聞くが、基本的に日本の中に霊界があり、
その中で起こっていることなので、
海外に行くとほとんどの場合体力をつけると治る。 日本の中であっても、体力をつ
けると治るはずだが、 様々な理由により、日本の霊界の存在がばれてしまい、 この失態が明
るみになるので、治さないようにしている。よって、絶対にアトピーを治すには、 海外
に行き体力をつける。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035703616/l50
82名無しさん@まいぺ〜す:04/11/10 16:33:56 ID:amdrDiz6
>>80
他にあるの?
83名無しさん@まいぺ〜す:04/11/10 18:02:55 ID:lYUyavnt
てんぷれにある病院いってみようか・・・
でも以前いったときは効果なかったしな・・・

ためしてガッテンでは梔子柏皮湯(ししはくひとう)がいいとあるが
薬局でそれを飲んでも効果ないよな
84名無しさん@まいぺ〜す:04/11/11 11:40:50 ID:kApbtfAr
>>82
ありますよ〜。研究所病院は広尾で東洋医学研のあるところ。
北里大学病院は場所も別。
研究所の東洋医学研は、保険のきかない漢方と鍼もあると聞いたけど?
だから、単一の漢方処方するとも思えないんですけど。
85:04/11/12 13:30:56 ID:QDaFCTjk
これこれ嘘を語ってはいかんよ。研究所病院と、東医研は白金だ。
東医研は自由診療。鍼灸と湯液がある。

>単一の漢方処方するとも思えないんですけど

意味不明だが、古方派は薬方単位の処方だ。滅多に加減はしない。
過去ログを読みなされ。特にhoppy氏のカキコはそこらの漢方本より
ためになるぞい。
86名無しさん@まいぺ〜す:04/11/16 09:57:05 ID:wvYRrAYr
>>85
84じゃないけど。
東医研って住所は白金だけど、最寄駅は広尾だから嘘を言ってる訳じゃないと思うけど。
これを「嘘」と言う方が人伝や本を見ているだけで、実態を知らないのでは?

ちなみに古方だけど、加減もする先生もいる。どの先生に当たるかが問題かな。
87:04/11/16 11:41:03 ID:FiukBfq6
これこれ嘘を語ってはいかんよ。最寄り駅は恵比寿だ。そこからバスに乗る
ことが養生としても大切だ。

>ちなみに古方だけど、加減もする先生もいる。どの先生に当たるかが問題かな

意味不明だが、どの先生にあたっても問題だな。加はするが、減をする腕はない。
人伝や本を見ているだけで、実態を知らないのでは?
過去ログを読みなされ。特にhoppy氏のカキコはそこらの漢方本より
ためになるぞい。
88名無しさん@まいぺ〜す:04/11/16 15:10:26 ID:wvYRrAYr
バスが最寄なんですなw 広尾からは徒歩10分。最寄の解釈の違いですかね。
最近の養生は運動も礼賛してますが。

ちなみに個人名を出すと迷惑がかかりますんでいいませんが、
減をする先生を知ってますが、何か?
89名無しさん@まいぺ〜す:04/11/16 19:08:20 ID:s7yHNQ7z
男からみても女々しいヤツばかりなんで..
情けなくなってくるんだけど。
もっと失敗を成功に生かせること出来ないかなー。
どんなことでもまず非を自分の中に探すことって大事だけどなー。
買い物とかで失敗したこと無い? 特に高額商品。
90名無しさん@まいぺ〜す:04/11/17 03:40:44 ID:rjZ8NHtU
消風散(ショウフット)飲んでた人いる?
91名無しさん@まいぺ〜す:04/11/17 09:12:29 ID:W3OdjE13
あのーどっちゃでもいいんですが、
自由診療で単一(つむらで出してるような)の漢方しか
処方してくれないなら意味ないなー。どうなんだろう?
>>90
俺飲んでましたよ。合わなかった!めっちゃ酷くなった。
十味もだめだった。だからそーゆーんじゃない漢方探してる。
92名無しさん@まいぺ〜す:04/11/17 12:23:10 ID:UsoF+DYF
>>91
自由診療でそんなとこないだろ。
自分は保険で煎じを調合してもらってるけど。
93名無しさん@まいぺ〜す:04/11/17 14:50:06 ID:YwYgisaS
>>90
飲んでた。可も不可もなかった。
9490:04/11/17 17:12:08 ID:rjZ8NHtU
>>91>>93
レス、どうもありがとう。
そうですか、漢方で悪くなることもあるんですね。
とりあえず、2,3週間試してみます。
95名無しさん@まいぺ〜す:04/11/18 19:00:56 ID:NePP/dRi
>>88
北里研究所東洋医学総合研究所なんて行っちゃだめ。
T医師でアトピ悪化!(ずるむけ)
怒った母が所長に訴えて診察。変化なし。私、順天堂から
カキコ入院。漢方はやめたほうがいいよ。
証に対して出すなんていうけど、私の証って何?って聞いても
アトピーに良い薬です。とか、適当だから。あいつら妄想だよ。
退院したら、神戸で診てもらう。決めた。
96名無しさん@まいぺ〜す:04/11/18 19:51:07 ID:cHd2PSWd
>>89
お前は浅はかで人の気持ちがわからない人間だ
ま、お前なんかに分かってもらいたいとも思わねえけどな


アトピーで自殺を考えるほど悩んでいるものが、そして裏切られた後の虚無感、絶望感
はお前には理解できないだろう
97名無しさん@まいぺ〜す:04/11/19 11:00:42 ID:fWyVGEMs
>>96san
何に裏切られたのですか?
何に絶望したのですか?
よくいろいろなスレに貼り付けてあるコピペに
まじレスをしてしまった自分に絶望したのですか?
誰もあなたを裏切ってなどいません。コピペだから…安心してください。
漢方薬がきっとあなたを救ってくれます。
よき師に出会うことです。よき薬に出会うことです。よき人の愛に包まれることです。
虚無がきっと満たされるでしょう。もうすぐです。光はもうすぐ…
98名無しさん@まいぺ〜す:04/11/20 14:26:24 ID:22O4ouLN
試したことある人いますか?
★緊急たコマガ★アトピーの方、糖尿病・高血圧などの生活習慣病の方☆必見☆

 ★★★★★★★★★体の酸化を予防する<願いの水>★★★★★★★★★
 ★★★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★★
 ★★★┃        酸化還元力にすぐれた水        ┃★★
 ★★★┃     驚異の酸化還元電位 マイナス600mv!     ┃★★
 ┏━━┫       ! 肉体疲労を抑える !       ┣━━┓
 ┃  ┃       『 H4O(水素結合水) 』       ┃  ┃
 ┃  ┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛  ┃
 ┃   ┃★★     水を科学して生まれた     ★★┃   ┃
 ┗━━━┛★★       ★願いの水★       ★★┗━━━┛
★★★★★★   !世界の人々の健康と明るい未来!   ★★★★★
★★★★     水素を多く含有し抗酸化の水なので     ★★★
            皆様の健康を維持します!           
       http://www.tamesite.com/product/?cd=624-1      
99名無しさん@まいぺ〜す:04/11/23 21:29:02 ID:JApdHk9B
テンプレにある越口医院行ってる方いらっしゃいます?
100秋刀魚:04/11/23 21:39:49 ID:aoLXktOg
アトピーってある意味身体障害なのかな?悪い意味じゃなくって。
俺もアトピーだし。う〜む・・・漢方か・・・今度試そう
101名無しさん@まいぺ〜す:04/11/24 00:18:55 ID:4vTLjmaO
私の通っている漢方医さんは、内分泌系の医学博士でもあり、すごく安い。診療費、
煎じ薬代こみで月5600円。別冊週刊朝日の漢方特集でも住所はのってます。
私は虚なので(アトピーは虚がおおい)生活では早起き・胃腸にやさしいものをたべる・
足を冷やさないをこころがけてます。漢方+生活習慣。重傷だった私ですが、これでなんとか
自己コントロールできるようになりました。
102名無しさん@まいぺ〜す:04/11/24 06:09:57 ID:hErjdrOe
吉祥寺中医クリニックってどうですか?
オススメですか?
103名無しさん@まいぺ〜す:04/11/24 10:46:15 ID:eYInwfb/
>102
過去ログに話題あり。
104名無しさん@まいぺ〜す:04/11/24 18:44:52 ID:+m13Qgsn
>>101
その雑誌が問題なんだよ。いい加減な情報なのだよ。
だから、hoppyさんの書き込みが頼りで、実際に治っている人が
たくさんいるのだよ。マスコミはだめよ。
それと、誤解してる人が多いけど、テンプレの医者情報はhoppyさんが
推奨したわけではない。過去ログを良く読んで良い医者に会いましょうね。
105名無しさん@まいぺ〜す:04/11/24 23:49:43 ID:HY99SS1E
>>62
マイケル=ジャクソンの肌は白くなったぞ

・・・と馬鹿な冗談はともかく、俺は千葉県という田舎だが、漢方飲み続けてなぜかにきびまでよくなった

ttp://www.mmjp.or.jp/kunou-heiandoh/
106名無しさん@まいぺ〜す:04/11/25 16:15:06 ID:lfbgrl9g
>>104
>それと、誤解してる人が多いけど、テンプレの医者情報はhoppyさんが
推奨したわけではない。

補足 Hoppyさん推薦している医者もいます。
医者の名前まで出してくれているところも有り。
過去ログ見ると、より良い情報がでていることは同意。
107名無しさん@まいぺ〜す:04/11/25 16:34:14 ID:dLdHtCgg
>>106
あなたもhoppyさんのカキコのおかげで良くなった人?
私もそうなんだけど、スレを立ててる人が、ゴチャゴチャにテンプ作った
から問題ありなのよ。すべてがhoppyさんだと思って批判してる人がいるから
駄目なのよ。hoppyさんがやってきてくれたこと、中医師さんがやってきてくれた
ことを感謝して、だってお医者さんを教えてくれて、治るという結果がでるわ
けでしょう。そんないい人いないって。みんな感謝で、カキコをよく読んだほうが
いいよ。106さんありがとね。
108名無しさん@まいぺ〜す:04/11/29 13:10:30 ID:G7UC3agJ
>>107
そうです。私もhoppyさんに教えられたとこに行って、かなり良くなりました。
私も感謝,感謝ですよ。
テンプレはhoppy氏+当時話題になっていた病院で構成されていますよね。

中医師さんやhoppyさん、暇な時でもあればまた顔を出してください。
109名無しさん@まいぺ〜す:04/12/05 01:48:12 ID:AiDDAa5R
がいしゅつか知らんがアトピーで漢方と言ったら北里医大出身の岡田耕造がすごいという話は聞く。
性格が怖くて患者も看護婦も逃げ出すのでも有名らしい。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434030256/3w-asin-books-22/250-4641643-5504223
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434033336/qid=1102178652/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/250-4641643-5504223
110名無しさん@まいぺ〜す:04/12/06 17:16:46 ID:iGPbw5+W
hoppyさんが問題あり、としていた医師ですね。煎じ薬で微調整が必要なアトピーにとってエキスしか使えない
医師はだめなのかも。だから、保険で煎じ薬を出してくれる医師をhoppyさんは上げてきてくれたわけでしょ。
過去ログをよく読んでからカキコ希望♪
111hoppy ◆pdAc4wH5d. :04/12/09 18:38:06 ID:+rDoI3w4
皆様、お久しいことになります。自身でスレッドを立ち上げながら、私に取って
心ない書き込み、或いは業界関係者からの圧力で書き込みを断念せざるを
えなくなってしまい《中国…》のスレも止まってしまいました。
病気ですとか、女子高の方の書き込みですとかいろいろ書かれましたが、
諸般の事情により、一時、参加はやめました。(危惧はしていましたが虚言ばかり)
しかし、今回、ある親御さんからの相談で、有名漢方医の治療で悪化して
困っているとの話を受けて、引退しても漢方医学や、中医学の誤解や
悪徳診療に出会わないよう、私は発言するべきだと思いました。
どうかよろしくお願いします。
そして、漢方が浸透し皆様になじみがある以上、《中国…》のほうはやめて、
既存の《漢方…》スレにもどったほうがよいのでは?との意見もあり、こちらで
発言させていただきたいと思います。2chのルールをすべて理解している
訳ではありませんので、問題があればご指導頂きたくお願いします。
我が儘ですが、皮膚の健康、心の健康、体の健康にお役にたてるのではないかと
まだまだ思う次第です。
112名無しさん@まいぺ〜す:04/12/09 21:24:59 ID:PUX0eRNo
どなたか横浜市付近で漢方薬で治療してくれる医院を教えてください。
113hoppy ◆pdAc4wH5d. :04/12/09 21:49:32 ID:MPk9FWpq
過去のログ、あるいはレスで私は紹介をさせて頂いています。
参照なさってください。
最寄りの地域で詳しくということであればまた、書き込みを
お願いします。
114JK ◆gGeOuoKNWk :04/12/10 17:01:47 ID:rBfLYv9c
hoppyさん、お帰りなさい。

うれしいです、また勉強させてもらいます。
115名無しさん@まいぺ〜す:04/12/12 10:16:54 ID:/gdwYEzQ
こっちでもお帰りなさい!

hoppyさんは腸内環境とアトピーについてどうお考えですか?
端的にいうと腸内環境の改善って役に立ちますか?
116hoppy ◆pdAc4wH5d. :04/12/12 23:34:16 ID:8Sm62wpD
>>114 JKさん、こんばんは。お元気ですか。

>>115さん こんばんは。
115さんが期待されてる答えとポイントがずれるかもしれませんが…
胃は食物を受け入れて(受納)、消化という仕事をします(腐熟)。胃で消化した食物を
吸収して栄養物として全身に送り届けるのは脾の仕事です(運化)。
胃が消化した食物から栄養物が運ばれ、その他の残った物が小腸と大腸に送られます。
そこで、さらに栄養物を吸収して脾に送り、不要な水分は膀胱へ、不要な固形のカスは
大腸に送られます。
大雑把に書きました。中医学が教える食物・栄養物(水穀の精微)の運行はこのように
なっています。つまり、消化器官の消化吸収という働きが(環境が)正常でなければ
五臓六腑や肌肉などに水穀の精微が届かないことになります。
アトピー性皮膚炎では消化機能が弱いために栄養物を同化できず、そのためにまた
アレルゲンを生み出すという循環も見受けられるようです。消化器官を強固にして(建中)、
何でも食べられる!という環境を作り出すことは、アレルゲンを気にしなくなることで、
気持ちが楽になり、治癒への道を早くするという結果も生み出しています。
過去のログでは《中医師》さんが腸のお話をされていたように記憶しています。(曖昧です)
検索されて参考にされることをお薦めします。
117名無しさん@まいぺ〜す:04/12/13 03:57:57 ID:oXYeD1d5
漢方とは関係ないかもしれないんだけど、
こんな時間まで起きてるのってよくないですか?
ヒッキーやってるんで、
起きたいときまで起きて、寝たいときになったら寝るって生活なんです。
そしたら、最近はすっかり眠れない体質になってしまいました。
今日は朝から外出していて、かなり眠いんです。
眠いんですけど、ずっと眠れなくて起きてました。
睡眠薬みたいな作用の漢方ってあります?
118名無しさん@まいぺ〜す:04/12/14 15:28:44 ID:jI0KlsM4
>>111
hoppyさんお帰りなさい。お待ちしてました。

誹謗中傷はスルー、無理な書き込みはしないで、
ごゆるりと続けてください。
119hoppy ◆pdAc4wH5d. :04/12/14 19:29:26 ID:NX3INa2h
>>118さん
優しい言葉をかけて頂いてありがとうございます。私はいろいろと皆さんに
お伝えしたいが為に少々、発言をあせり過ぎていたこともあります。
おっしゃるようにゆっくりと勉強させて頂きます。
>>117さん
なぜ、眠れなくなってしまったかの根本原因はご自身も分かっていらっしゃる
わけですね。根本が分かっているのなら、それを改善すれば良いだけのことで、
何も毒物にも成りうる薬などを飲む必要はないのです。
そして、残念ながら漢方薬には眠剤はありません。気・血・水の運行をスムーズにすることに
よって、正しい生体のリズムを作るだけの話です。
漢方薬は化学製剤とは違います。体を思いやる養生の上に、その成果を発揮
してくれるものです。
120115:04/12/15 00:36:22 ID:rDasuN18
>>116
hoppyさんありがとうございました。
中医師さんの発言も調べてみます。

生活時間の話題が上っていたので、質問させてください。
西洋医学では少し前まで、
睡眠は量が重要で時間帯は軽視されてましたけど、
今は見方を改めてますよね。

中医学では、以前からそういった考えがあると聞きました。
hoppyさんのスレッドにも目を通しましたけど、
中国医学の観点から見た、夜型生活の弊害を教えていただけませんか?
私も気をつけようと思っていても、夜更かしをし勝ちなので、
一つ害があるって脅かしてください。
121hoppy ◆pdAc4wH5d. :04/12/15 13:21:32 ID:1E04zkiT
>>115さん
夜型生活の弊害を一言で表すと『老化を早め、病気に罹りやすくなる』ということになります。
私たちの生命力は両親から授かったものと(先天の精)、生後に空気や食物から得る
ものとがあります(後天の精)。後天の精は“夜中”にその貯蔵庫と言われる“腎”に蓄え
られます(腎精)。腎精は生長、発育、老化、死亡と、人生全ての流れに関与し、
体を守る基本物質としてとても重要なものです。

ですから、蓄えるべき大切な時間に徹夜や深酒、夜遊びなどをしていると、明日の活力と
なる精を消耗していくばかりになり(腎虚証)、病邪からの抵抗力・回復力の低下、
臓腑の失調などを引き起こします。
また、腎精不足は骨や歯を弱くし(腎は骨を主り、髄を生ず)、聴力の低下と耳鳴りを
もたらし、“腎の華”といわれる髪が抜けたり細くなったり、白髪にもなります。
夜は静かに寝て、できるだけ腎精を蓄えて消耗しないようにし、朝を迎えることが肝要です。
122JK ◆gGeOuoKNWk :04/12/15 18:03:19 ID:xag39Q5a
腎はホルモン司るからアトピーには重要だよ〜。。

hoppyさん、どうもです。
私は悪化から若干の回復です。
風邪のときには肺がすぐに陰虚になります。
潤すので対処してますが、むくみもあるで見極めが大変です。
慈陰降下湯と、当帰芍薬散で調子が戻ってきてます。
123hoppy ◆pdAc4wH5d. :04/12/16 18:16:23 ID:Z7sSoLzC
JKさん
いつも快活な文章を書かれているというイメージが私にはあります。
そういうコメントが皆さんを元気にしたりというJK効果があるように私は
思います。でも、122のコメントを読むと調子がよくなってきているとは
いえ、いつものJKさんではないような気もします。釈迦に説法だとは
思いますが体を冷やさぬよう、年末、そして新年をお迎えください。
124名無しさん@まいぺ〜す:04/12/17 00:00:33 ID:mODtYKBh
変な質問ですけど、酒は中国医学(漢方?)だと、
重要な位置付けにあるんでしたよね?
なら酒かすはどうなんでしょうか?
今、甘酒にはまってるんですよ〜(笑)
いい効果あるかなぁって。
食べ物相談スレになっちゃったらまずいでしょうか?
スレ違いになってたら遠慮なく注意してください。
125名無しさん@まいぺ〜す:04/12/17 00:50:11 ID:qZJf3YTj

重症だったが、ここの漢方で治った。
80%くらいの人に効くらしい。
http://www.706-atopy.com/index.html
感謝しているので、宣伝しました。
126JK ◆gGeOuoKNWk :04/12/17 16:08:35 ID:KDSHNSh5
hoppyさん、いやおわかりですか?流石。。
体調はおもわしくなく。。というか、脱ステ以来、最高の悪化で・・。

顔はなんとか見れるまですが、きついですねえ。

寒さが本格的になるのが恐いですわ〜。。
127名無しさん@まいぺ〜す:04/12/17 17:48:04 ID:MfpKQrjS
薬局でヨクイニンという漢方を買ってきたんですが誰か飲んでいる人はいますか?効くんですかねぇ・・
128名無しさん@まいぺ〜す:04/12/17 18:10:21 ID:7Qv5LdOJ
>>127
勝手に自己判断して漢方とりいれてもいいことない。
ヨクイニンが効く人もいれば効かない人もいる。
それは人によって違う。
129名無しさん@まいぺ〜す:04/12/21 00:53:08 ID:4z105Qmn
ヨクイニン飲み初めてからものすごく肌の調子が良くなりました
肝臓を良くするとそれだけ毒素を排出し肌に表れなくなくなります。
みなさんも一度ためしてみてわ?
130名無しさん@まいぺ〜す:04/12/21 11:35:49 ID:Q7Sfitkc
ヨクイニンって、肝臓に良いのか?
初耳だなぁ・・・
131名無しさん@まいぺ〜す:04/12/22 13:57:48 ID:7czU5GLV
>肝臓を良くするとそれだけ毒素を排出し肌に表れなくなくなります。

この辺りもちょっと良くわからないのですが。
ヨクイニンに効能に排膿があるのはわかるんだが…
132名無しさん@まいぺ〜す:04/12/23 05:56:48 ID:JDsxqoau
漢方の病院で出してもらったシウンコウって塗り薬使ってるけど
かなり効くよ。ヒドイとこに塗って包帯巻いておけば1晩でちょっと治る。
即効性あり。
でもゴマくさいし色が真っ赤だから昼間は使えないけどね。
133名無しさん@まいぺ〜す:05/01/03 16:45:21 ID:yFdZ9LNf
hoppyさん、花粉症がひどいです。
鼻のまわりがすりむけるほどティッシュを使い続けて…
肌にも湿疹ができるほどで…どうしたらいいでしょうか?
134名無しさん@まいぺ〜す:05/01/04 21:47:02 ID:oNxtJdG7
薬のみはじめて、
アトピーの箇所が拡がった方いらっしゃいませんか?

こういう場合どうしたらいいんでしょう?
通うところ変えた方がいいんでしょうか?
それとも一時的なものですか?
135名無しさん@まいぺ〜す:05/01/05 03:10:34 ID:h7QIUiYd
hoppyさん忙しいのかなぁ
136hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/01/05 18:13:33 ID:OpXmDtKU
皆さん、明けましておめでとうございます。
(私は患者会の挨拶で{全然めでたくねーよ。となじられたので、
挨拶でさえ慎重にならなければと思いました。})
ですが、辛い皮膚症状を抱えながら皆さん頑張って来られたわけです。
今年こそ症状が緩和したり、根治に向けて良い結果が現れることを私は
望んでやみません。
>>133さん
お返事が送れてしまいすみません。
ただ、今お医者様には診ていただいているのでしょうか?
それとも、ご自身でなんとかしたいということなのでしょうか?
そのへんを詳しく教えていただけませんか。
よろしくお願いします。
>>135さん
忙しい毎日ですが、ここの掲示板は見ております。私でよければお返事も
できます。いたらない事は多々ありますがよろしくお願いします。
137hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/01/05 18:52:40 ID:OpXmDtKU
患者会の方から新刊の書籍を教えていただきました。

『漢方小説』中島たい子/集英社

第28回すばる文学賞を受賞されたそうです。
漢方初心者の方に漢方(小説内では中医診療のようです)医学の
診療や論理など、が分かりやすく書かれているのではないでしょうか。
一読をお薦めします。
『みのり、31歳、独身。元カレが結婚すると知ったその日から、原因
不明のふるえに襲われた。病院でも異常は見つからない。
行き着いた先は漢方診療所。独特の視点を持つ東洋医学に戸惑いながらも
、自分に何が起きているのか答を探していく、みのり。』
帯より。
138名無しさん@まいぺ〜す:05/01/05 23:29:26 ID:h7QIUiYd
>>136
皮膚科の先生にアレグラという抗アレルギー剤をもらってます。
改善はしましたが、鼻がむずむずします。
以前、内科で処方してもらった薬は効果が強かったんですけど、
飲むと吐き気と頭痛に見舞われるものだったので、
出来ればアレグラで止めておきたいんです。
ほかに自分で出来る生活改善や、漢方の薬はないでしょうか?
自分でもアレルギー症状は強い方だと思います。
139hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/01/06 12:00:53 ID:vJOkvXYQ
>>138さん
鼻アレルギーに対して応用される薬方は、もちろんあります。しかし、ご存じかとは思いますが
漢方薬の処方というのは病名や病気に向けて出されるのではなく、問題を起こしている
一人一人の体に焦点を当てて出されます。ですから、漢方薬の服用に際しては漢方医学
独自の診断方法で病態を明らかにする必要があり、やはり漢方、あるいは中医の専門医を
受診することが大切です。

くれぐれもドラッグストアなどで、効能書きに“花粉症”などと書かれた漢方薬をご自身で購入
しないようお願いします。JKさんも注意を促しておられることが何度かありましたが、花粉症に
向けた薬方というのは“麻黄”という生薬が入っている場合があります。
マオウは胃腸にも負担をかけやすいですし、血圧を一気に上げたりと使い方の難しい生薬です。
こういったことに鈍感な専門医も存在するほどですから、安易な購入は危険なのです。

日常の自衛策としてはまず、鼻洗浄であると思います。方法は塩水で洗うなどいろいろと
ありますが、〈精製水、塩化ナトリウム、ハッカ〉ぐらいで構成された市販の鼻腔洗浄液が面倒
がないでしょう。これからのシーズン、商品も増えてくるはずですが、ゴチャゴチャといろいろな
成分がはいったものは購入しないようにしてください。
それから、私は〈花茶〉をお薦めしたいです。鼻の症状に良いモクレンの花(生薬名は辛夷*シンイ)
をジャスミン、ハマナスとブレンドしたりするのもおいしいものです。中国茶やハーブ茶を扱う所で
専門家にブレンドを相談されるとよいでしょう。安全ですし、心も落ち着きます。
最後に、体を冷やさないように注意されて、早く寝る・遅く起きる(冬場はです)を実行され、体と
心を十分に休めてあげてください。
140名無しさん@まいぺ〜す:05/01/06 12:55:56 ID:9uXAlAGF
漢方始めますた!!
141名無しさん@まいぺ〜す:05/01/06 14:08:10 ID:QOIt8/bv
最近気がついたのですが
私はもともと首がかなりひどいのですが
漢方薬局の先生に内臓を温めるように心がけなさいといわれ
体をなるべく冷やさないようにし
食べ物にもいろいろ気をつかうようにしたところ
首は治ったのですが、今度は顔がひどくなってしまいました。

どうも体を温めると心臓から遠いところに症状が移動してしまうような
気がします。

顔にデテもがまんして温めつずけるほうがよいのでしょうか?

なにかわかる方いたらアドバイスください。

142名無しさん@まいぺ〜す:05/01/06 17:51:57 ID:ZmQMdIcA
基本的にsage進行を守ってくれよ。
上がると荒れる。せっかくhoppyさんも帰ってきてくれたんだから
頼むよ。
143名無しさん@まいぺ〜す:05/01/06 18:20:31 ID:ekRYBJTL
>>112
109の岡田耕造は神奈川県藤沢市。
144名無しさん@まいぺ〜す:05/01/06 18:40:02 ID:Jm5izyK4
うるせーぼけ!
145名無しさん@まいぺ〜す:05/01/07 01:32:23 ID:kPlcwAX2
漢方薬ってずっと飲みつづけないといけないんですか?
症状が落ち着いたらやめられるんですか?
それでぶり返したりしませんか?
146東洋スポーツ:05/01/07 17:41:08 ID:YkaCxr0J
>145
続投する過去を振り返ると、いやでも干渉薬にいきあたりトラブルが
起きる。血気盛んな若者でさえ、たいして苦楽を共にもしないのに
延々とポラロイド受容に頼る。それでは駄目だ。結局もとの黙阿弥なのだ。
要するに中国政府が発布した国内における漢方事情はすべての古刀を
交わして生き延びることで長らえる。そこに甘んじて改良するか、今を生きるのか。
そこにたどり着けば漢方医療の原点に回帰できるのだ。君はまだそこまで
達していないように 見受けられる。が、いかがだろう。よって耳を傾けるのは
魑魅魍魎とした 虚け物しか相手にはならないの日和見からなのだろう。愛は過剰な
コンセンサスを許容してくる ものだ。さすればいつの日にも、大いなるまやかしには乗らず、
剣士な態度で この事態を乗り切ってほしいものだ。繰り返すが、頼るべき過去を捨てて
今を生きて苦境を乗り切って欲しい。古墳の時代は、君子危うきには近よらずだぜ・・・かしこ
147名無しさん@まいぺ〜す:05/01/07 20:21:47 ID:8drLjnl8
カンポー
やってます・
148名無しさん@まいぺ〜す:05/01/08 19:33:04 ID:4tUHEcgC
乳児にステロイド出されました。
ステロイドって、=ホルモンですよね?
こわくてぬれません。
不妊治療してできた子なんですが
たった1回、薬使っただけで、
ホルモンバランス狂って大変だった。
そのおかげで授かっておいてなんだけど、
成人の自分でああだったんだから、
乳児だと影響が計り知れないと思う。

乳児に漢方って可能?
母乳で育ててたら、母親が飲むのかな?
この子助けてやりたくて。
教えてください。
149名無しさん@まいぺ〜す:05/01/09 02:51:19 ID:hEq4k3H3
ROMですけど、hoppyさんのレス毎回楽しみにしてます。
毎回長文お疲れ様です。
150名無しさん@まいぺ〜す:05/01/09 18:50:26 ID:0jyxYRuk
>hoppyさん

漢方的にヨガってどう思いますか?
相通じるところがあって、漢方と併用したら効果が上がると考えてるのですが。
151hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/01/09 21:09:30 ID:TejQAT/4
>>149さん
ありがとうございます。romとおしゃらずに、ご意見をいただけるとありがたいです。
>>150さん
友人にヨガのインストラクターがいますが、教わることは呼吸法だけなんです(苦笑
(深い呼吸を意識してください、hoppyさん)としか教えてはもらえません。
その間、私は神にそむくように、”ぐうぐう”と眠っています(笑
おそらくそれだけ心地良いのだと思います。
漢方医学や中医学が目指すところは心身にまんべんなく“気”“血”“水”が巡ることであり、
それを目指す手段ならばどんな方法でも私は良いと思います。(気持ちが良いと感じること)
それは、鍼でも、灸でも、生薬療法でも、病人に対し、適切な治療法を駆使してもらえれば
ありがたく確実であると思います。
養生はそれほど難しいことではありません。体の(心の)声を聞き、思いやり、健康に生きてゆく事を、
社会や、ご自身の体のために実践していくことだけです。(もちろん、難しいことでもありますね)
良薬は信頼できる友であったり、治療家であったり、そして良質な生薬であったり・・・
ヨガとの併用は効果が200パーセントはあると思います。
152名無しさん@まいぺ〜す:05/01/11 01:50:14 ID:x6+e81ds
乾燥肌です。
特に、乾燥フケになやんでます。
頭皮から、ボロボロ落ちてきてとても醜いです。
中医学からみた乾燥って、どうすれば治りますか?
153hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/01/11 18:10:45 ID:+O12yabl
私は、2チャンネルという掲示板に参加させていただいているわけです。
年齢からか、とんちんかんな発言もしているでしょう。151でお返事したものもそうですね。

>。(もちろん、難しいことでもありますね)

これは、この文章の前に5〜6行ありまして削る作業の流れで、 {(もちろん、難しいことでもありますね)}
を削除し忘れていました。
148さんには矛盾したおかしな発言で「こいつは何を言ってるんだ」と不愉快に思われた
ことでしょう。改めて陳謝します。
2ch界でどのくらいの字数から長文と定義されているのかは存知あげませんが、なるべく
他のスレッドを見ないようにしている私からは、なるべく簡素に答えるようにしています。
(そうするように努力しています)
しかし、中医学の病態を伝えたり、健康を守るための言葉を添えたりということになると
2chのルールでは字数が足りません。
どのようにするべきか、どのようにした場合、皆さんに不快感を与えないのか、
是非アドヴァイスを頂きたいのです。よろしくおねがいします。

そして、実は皆さんの質問に全部お返事をしたいのですが、私がすべてお返事する
スレッドではありませんし、謙虚に今年は歩んでいきたいと思っていますので、私への名指しと、
よっぽどまずいなと思うレス以外は静観させて頂きたいと思っています。
中医学に詳しい方は、JKさんや中医師さんがいらっしゃるわけですし、皆さんもお詳しい方が
多いでしょう。(このスレッドで学んでいれば当然ですよね)
よろしくお願いいたします。
154hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/01/11 18:46:33 ID:+O12yabl
これまで、どなたからもレスがなかった質問に対して僭越ながら簡単に答えさせて
いただきます。
まず、神奈川の岡田先生ですが面識もありませんし、アトピー治療を特化する医業も
私は邪道だと思いますので治療を受けて見たい方は精査をして下さいということです。

141さんへのレスですが、自然の営みどうり、熱は上昇する性質を持っているのですね。
漢方的には“気逆”があるのは間違いありません。ですがそういう病態をもたらしている
ものは何なのかを提示してくれる治療家でないといけないと思います。
不快な症状は我慢するべきではありません。その治療家が信頼できるならば、よく話し合う
べきです。

148さんへですが
日本国内の歴史をさかのぼれば、平安時代から乳幼児は漢方薬を服用していたのです。
赤ちゃんが生まれて来るときには、お母様が摂取した飲食物の影響があると考えられて
出産後はすぐに「胎毒を下す」と言って“マクリ”と呼ばれる漢方処方を投与したのです。
多くは“甘連湯”というもので、黄連や甘草、紅花などを調合した「毒を下し、心身を
安定」させる薬方です。そういった習慣も西洋医学の台頭とともに消えてしまったのは
残念です。後々、免疫系統、いわゆる外邪からの侵入を防ぐ力をつけるための行為でした。
これを実践されてるお母様の子供さんにアレルギー疾患がないのは、古人の口決が有効
だということなのでしょう。
155hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/01/11 19:07:53 ID:+O12yabl
153の書き込みですが、148さんではなく150さんでした。
もう、何度もあきれますが急用の電話を受けながらで(いい訳ですが)
バタバタしてしまいました。ごめんなさい。ほんとうにごめんなさい
156名無しさん@まいぺ〜す:05/01/12 12:51:39 ID:lZdFWI6N
hoppyさん、中医学の視点から捉える
アトピーの各症状の大要をまとめてもらえませんか?
一度それに目を通した上で、治療について質問するようにすれば、
質問者もより具体的に自分の病状を説明できるでしょうし、
hoppyさんも毎回原因を説明する手間が省けると思います。
157名無しさん@まいぺ〜す:05/01/12 12:56:13 ID:UABjcOXP
妊娠をきっかけに、それまで極度の冷え性だったのが、極度の暑がりに変り、
同時に5年ほど出てなかったアトピーが全身に広がりました。
5年経った今でもましにはなっているものの、体の熱感、汗、アトピーはなおりませ
ん。暑かったり、汗をかくとアトピーが痒いので、熱感を取りたいのですが
今、煎じ薬を処方してもらってますが、変化なしです
ホルモン検査、鬱の検査など、あらゆる検査はしましたが、異常なしでした。
漢方でこういった暑がりに変わった体質を治すことは可能でしょうか?
今飲んでいるのはジオウ、トウキ、タンジン、ゲンシン、バクモントウ
、キバン、チモ、オウバク、ジッチョウ『地丁』、チクジョ、カンゾウ
ボタンピ、オウギ、レンギョウで2ヶ月くらいです。
158hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/01/12 17:06:55 ID:47Q+VhbD
>>156さん
アドヴァイスありがとうございます。大要ということですが、私が尊敬してやまない中医師さんが
過去のログで実はまとめてくださっています。
それから、誤解があるようですが私はお返事をすることに対し面倒ですとか、手間と思った
ことは一切ありません。私を指名してくださるか、
(だって私よりもお詳しいJKさんや中医師さんがいるのですから)
よっぽど酷いことを治療家からされていそう…なんて方には極力お返事いたします。
出しゃばるのはよくないですからね。

アトピー性皮膚炎の病態に関しては以前、中医師さんの説明が国内では素晴らしいとして
私が提示させていただいています。
ですから、中医師さんの許可はないですが、ペーストさせていただきます。
159hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/01/12 17:10:11 ID:47Q+VhbD
名前:中医師 :03/02/14 23:15 ID:XIWEjCde
どうも。
先ず、アトピー自体の証が複雑なことが挙げられます。
大きく分類しても、@風湿証A風湿熱証B湿熱証Cお血証D血虚生風証に分類できます。
実際にはこれらが混在して起こりますので、現在の主症状の証(標証ですね)を目標に、治療していきます。
治療の過程で証が変わっていきますので、証に合わせて治療も変えてゆき、最終的には体質(本証)を治療します。
ご質問のステロイドですが、やはり作用が強いです。強い分、使い方によっては効果も高いのですけれど。
急性期(皮膚症状のひどい時)に一時的に症状を抑えるのには大変有効だとは思います。
ただし長期連用すると「腎陽」をひどく損ないます。もっとひどくなると「腎陰」まで損ないますので、
上のDの進んだ状態にまで発展します。殆どの方のステ離脱症状はこの状態です。ここまで来るとかなり証が
複雑になっていますので、治癒するまでかなり根気が必要になります。
160hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/01/12 17:11:10 ID:47Q+VhbD
名前:中医師 :03/02/15 03:39 ID:pfDShzg3
ご指摘の通り、冷え性の方が多いですね。中医では腎陽虚証と脾陽虚証、またはこの二つが合わさった脾腎陽虚証の方ですね。
つまり、アトピーの方は本証としてこの三つに大別されます。脾も腎も陽気(まあ大雑把に言えば熱エネルギー)を生む所ですから、
冷え性の方が多いです。
また、食生活としては甘い物好きな方が多いようです。甘い味は本来、脾を強くするのですが、
とりすぎると脾の陽気を損ないます。脾は陽気によって飲食物を消化・吸収し、栄養や水分を全身に運ぶのですが、
陽気が不足するとそれができません。すると体内に必要な水分が不足し、不必要な水分が過剰になります。これが湿または痰と呼ばれる物です。
また必要な栄養が不足すると血(血液とはニュアンスが違いますが)も不足します。これが血虚証ですね。
また腎は体内の水分を統括し、肝と共同して血の生成に関与しますから、これも血虚を引き起こします。血虚も水分と同じく不必要な血(お血)を増やします。
血虚が進行すると、血は体内の水分ですから、体内の必要な水分が減ってきます。水分が減ると熱を分散できなく(ラジエーターですね)なり、
脾・腎の陽気が虚していることも手伝って(体内・下部は相対的に冷えている)、熱は身体の上部・体表に逃げていきます。
火をおこすと風が起こるように、熱が過剰になると体内にも風(ふう)が生じます。風が生じるとかゆみが出ます。
また、湿と風が絡むと、水にぬれた紙が風にあたって乾燥するとカサカサになるように、皮膚もカサカサしてきます。
このようにして、元々は腎陽虚証・脾陽虚証だったものが、血虚証・湿証となり、最後には風証・熱証も絡むようになります。
ご指摘のステロイドですが、中医的には寒性(熱を冷やす)がかなり強い物で、標証としての風・熱証には効果が高いのですが、
体表を冷やすため、体内の熱(腎陽や脾陽)も奪われてしまい、本証を悪化させてしまいます。
離脱症状とは、ステロイドによって腎陽・脾陽がより損なわれ、相対的に体表・上部の熱が過剰になりすぎ、
それに伴って風・湿・お血などが複雑に絡んだ状態です。
大雑把ですが、以上がアトピーの方に多い体質とアトピーという病気の中医的な進行の捉え方、ステロイドの影響です。
161hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/01/12 17:14:50 ID:47Q+VhbD
よく使用される方剤でをつけるものとして。この一行はhoppyです。

名前:中医師 :03/02/15 23:12 ID:pfDShzg3
>>134
梔子柏皮湯は本来「肝胆湿熱証」の黄疸に使用する湯液です。
黄疸がなくても使用しますが、使用目標は「肝胆湿熱証」で「熱証」の強い者に適応します。
熱がり・冷え性だけでは寒熱の「証」は決定できませんので、なんともいえませんが、
症状から(目の周り=目は肝胆とかかわりが深い)処方を選んだのだと思います。
症状はかゆみ・赤みともに強いのですか?それなら当面は大丈夫と思います。
お尋ねのどれくらいで効果が出るかは、診ないことにはなんとも申し上げられません。
副作用はこの処方自体が「肝胆湿熱証」の「熱証」が強いものに適応しますので、
肝胆の病気でなかったり、「寒湿証」であった場合には悪化します


162hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/01/12 17:32:43 ID:47Q+VhbD
>>152さん
燥があれば潤すというのは原則です。しかし、燥があるから乾かすという
病態もあります。ですから、ご質問の範囲ですと推量しうる、お返事が
できないのですね。ごめんなさい。詳しい症状を教えて頂かないと、
的確な(証に近い)感想はのべられないです。
ですが、自然がもたらす病態も刺激しますから、体を冷やさないで、
食材豊富な、ちゃんこ鍋でもつつくと自衛にはなります。
163hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/01/12 17:43:52 ID:47Q+VhbD
>>156さん
あるいは、中医師さんの書き込みの内容がよくわからない。
飲み込めない。という状況がありましたらまた、お尋ねください。
専門用語はどの業界でもむずかしいものです。血虚にしてもいろいろな
解釈ができるもので、=貧血ではなかったりしますしね。
164名無しさん@まいぺ〜す:05/01/13 13:13:58 ID:6ZA06oO+
HOPPYさんへ。こんにちは。 >157で書き込んだ者です
教えて頂きたいのですが
 1.漢方でこういった妊娠をきっかけに冷え性から、暑がりに体質が変ったものを
 できるだけ熱感を取り、普通のに戻すことは可能でしょうか?
 漢方で、冷えが治ったというのはよく耳にするのですが、暑がりが治ったというのは
 聞かないので・・・。
 2.今、処方されている漢方は変化ないのですが、あっているのでしょうか?



妊娠をきっかけに、それまで極度の冷え性だったのが、極度の暑がりに変り、
同時に5年ほど出てなかったアトピーが全身に広がりました。
5年経った今でもましにはなっているものの、体の熱感、汗、アトピーはなおりませ
ん。暑かったり、汗をかくとアトピーが痒いので、熱感を取りたいのですが
今、煎じ薬を処方してもらってますが、変化なしです
ホルモン検査、鬱の検査など、あらゆる検査はしましたが、異常なしでした。
漢方でこういった暑がりに変わった体質を治すことは可能でしょうか?
今飲んでいるのはジオウ、トウキ、タンジン、ゲンシン、バクモントウ
、キバン、チモ、オウバク、ジッチョウ『地丁』、チクジョ、カンゾウ
ボタンピ、オウギ、レンギョウで2ヶ月くらいです
アドバイス宜しくお願いします
165hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/01/13 18:36:31 ID:eh7QqR8R
>>164さん
164さんの治療家、先生の診断と処方が適切だと信じてお話をすすめたいと思います。
それには構成生薬からの推量で164さんの体に何が起きているか、大まかなことは説明
できるでしょう。

血を補い、体液を補う、いわゆる滋養に働く補血補陰薬、その薬物を巡らせてあげる血行をよくする
活血薬。そして熱を冷ましながら潤してあげる清熱薬。だいたいそういう構成になっていますね。
ここから考えられるのは、陰と陽のバランスが悪くなっているということです。
体液不足(陰虚証)が起きますと熱(陽気)が勝ってしまい、中医師さんの言葉をお借りすれば
ラジエータの機能が働かなくなります。そうしますと、火照り、のぼせといった熱症状が起きてきます。
しかし、この熱は炎症などでもたらされる熱とは違い(実熱)、あくまで体液不足の結果、陽気が
勝る熱であり、これを“虚熱”といいます。

もともと冷えがおありになって“虚”の病態があったところへ、
妊娠(出産までは実は妊婦に相当の負担がかかります)という大きなイベントがあり、消耗をされたのでは
ないかと推量します。一人ではなく、二人なのですから。
暑がりは“熱”ではなく冷えが極まったものとも考えられるのです。ご老人の暑がりはほとんどこの病態です。
(陰極まれば、陽になる。などと古人は表現しています。氷水に手をつけてみてください。
引きあげるとかーっと火照りが始まるはずです)
診断(病態、証の判定)が間違っていなければこの処方は164さんの少ない情報からも間違いはないと
私は思うのですが・・・。あくまで推察です。健康な赤ちゃんが誕生するよう陰ながらお祈りさせて
頂きます。おだいじに。
166名無しさん@まいぺ〜す:05/01/13 23:19:50 ID:6ZA06oO+
hoppyさんへ
>164です
お忙しい中、適切なアドバイスありがとうございました。
私の文章がわかりづらく、申し訳ありませんでした。
赤ちゃんはもう、生まれてきて、今4歳です。
私の体が変化してから、もう5年以上経ちますが、体が暑いのが治らず
困っています。
夏は、暑くて汗がでて、外出出来ず、冬も11月までクーラーをかける
といった状態です。なので、子供とも同じ部屋で寝れず実家に預けていて
つらいです。
特に股の汗がひどく、アトピーも股が一番ひどいです。
生理に関係があり、生理前は、暑くて冬でも汗ビッショリで眠れない状態ですが
生理中は、寒くてです。
仕事も外出も出来ないので、早く治って、普通の生活がしたいです。
西洋医学ではもう方法がないので、漢方で少しでも良くしたいと願って
います。hoppyさんにお聞きしたいのですが、今の処方はどれくらい飲んで
効果出なければ止めたり、変えたほうがいいのでしょうか?
また、こういった暑がりが漢方で治ったという方は、実際いらっしゃるのでしょうか?
宜しくお願いします。
167hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/01/17 17:46:35 ID:Yi34wahI
>>166さんへ
お返事遅くなりましたね。この時期は阪神淡路の震災に関連して追悼行事に毎年参加していまして、
遅くなってごめんなさい。
○服用期間〜
あなたのことがよく分からない限り、その処方をした治療家を信頼すべきではないでしょうか。
どのくらいの期間、服用されているのかも私は分かりませんから、治療家を信じる、信じられなければ
治療家を変える。子供も持った大人なら、私がこんな発言をしなくても考えられることでは
ないでしょうか。
○治った人がいるのか?
あなたの症状はあなただけのものです。だから、中医学、あるいは漢方医学はあなたに
合わせた症候群を考え、綿密な病態を探って処方を作ります。
つまり、あなたの症状はあなただけのものであり、だからあなたに合わせた処方が組まれるのです。
他の人の症状(体質などですね)は比べても意味はありません。雑誌や報道は治験例を都合よく
発表しているだけです。惑わされぬよう神経を使ってください。
○状況がよく分かりませんが、基本的に体は冷やしてはいけません。冷やす処方がでても、それは
薬にまかせて日常は(盛夏を除く)冷やさないようにしてください。
そして、様々な食材を食して睡眠を取ってください。お願いします。
168hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/01/17 18:37:14 ID:Yi34wahI
昨年も神戸に帰った関係でより良い情報を、生の医師の声をお届けました。
今回も旧知の、あるいは若いお医者様の貴重なお話を簡単ですがさせて頂きたいと思います。

近年、母子のややこしい関係性の心因性アトピーが増えているというお話が今回大部分をしめました。
母子の関係が受験や将来のための生き方であり、子供はそれを納得していたとしても、大きなストレス、
そしてそれを親の愛情とは感じられていないのではないか?だから…アトピーというお話です。

ある医師のお話ですと、医師に慣れてきて一人で通院してくるようになると、過度な他人に対する甘え
(膝に乗ってみたり、気をひくような行為)が現れると言います。(親が怖い)
親御さんの要求に応えるだけの、人生の訓練であり、生まれてきて人としての、あるいは子供としての
欲求が何一つ受け入れられずに、ストレスを抱えた結果のアトピー性皮膚炎を持ってしまう…
実は私が参加する患者会においても同様な現象は見られます。

まず、皆さん“イライラ”している。それは幼い子供さんであれば、あきらかに親の顔色を意識し、
良い子(その子の親にとって)であろうとする。(演じようとする)
それは、自由の上にあるものでなく親の与えた、宗教的な儀式に近いレベルにあると、ある医師は
いいます。アレルギーは体の弱い部分に出やすい。「私を見て!」と大きな声で発言するには
皮膚が見てもらえやすく話が早い。そんな病態がある、そして増えているというのです。

きっと、やはり、西洋医学では分からなかった心から発信される病気というものが、実に何千年
の時を超えて理解されるように、やっと、なってきたかの印象です。
(つまり人間関係の上では未熟でもあり、恐怖でもあるわけですね)
まぁ、漢方ブームも当然ですね。しかし、漢方医といえども、自身が理解出来なく精神疾患や
難治なアトピーが見られるような患者さんは早々に漢方精神科医などという“困った”
肩書きの人に投げ出してしまうのですから…何ともやりきれません。
169名無しさん@まいぺ〜す:05/01/17 22:31:49 ID:yq2NF7xW
170名無しさん@まいぺ〜す:05/01/17 22:34:38 ID:yq2NF7xW
//
171名無しさん@まいぺ〜す:05/01/17 23:44:26 ID:AbGBb0yC
hoppyさんへ
こんにちは。教えていただきたいのですが、2歳の子供です。漢方の得意な先生に診てもらい処方していただきました。葛根湯・五苓散料エキス細粒・クレマニルドライシロップ
ウルソ顆粒・複合パンカル顆粒です。漢方を飲む場合にクレマニルドライシロップなどの抗ヒスタミン剤を併用しながらの治療はどうなのかと思います。
ウルソ顆粒に関しては胆汁の分泌を増やし肝臓の働きを改善するとの事です。
お忙しいかとは思いますがアドバイスをお願い致します。
172hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/01/18 15:58:03 ID:OGaFFtMZ
>>171さん
日常の診療現場では、漢方薬と西洋薬の併用は行われています。漢方医(中医)が時に洋薬を併用することは
漢方薬がメインであり、抗ヒスタミン剤などを補助的に用います。
洋医が併用することは漢方薬を西洋薬と同様な考え方で(メーカーのマニュアルを見ながらの症状治療)
用いている傾向があります(困ったことです)。漢方薬を処方しているからといって、“漢方医”というわけではないのです。
漢方治療をメインに据えたいということであれば、必ず医師が“四診”を行っているかどうかの確認が必要です。
四診合算によって人の病態を明らかにしないと、どんな方剤を処方してよいのかが分かりません。
それをせずに漢方薬を処方している自称漢方医は、つまり偽物ということになります。

葛根湯は体表にある病邪を、発汗させることにより追い出します。五苓散は体内の不用な水分を消化管から
血中に引き込み利尿させて水分の偏在を正します。どちらの薬方も若干の“補脾”はありますが“瀉”であり、
症状治療です。つらい症状が取れたなら即刻中止して本治に移るべきです。
“病邪は瀉し、体は補う”という漢方薬治療上の原則がある以上、“補”を含めた調理(体質の改善と再発予防)を
最終的に行わないと根本からの治癒は見込めません。
また、葛根湯の構成生薬中に麻黄がありますが、胃腸を痛めやすく、昇圧に作用したりと扱いづらい薬物です。
「高齢者と幼児には用いない」としている治療家も存在しますので注意が必要です。食欲がない、嘔吐がある
といった消化器の弱い子供さんに対する使用はまずありえないようですね。
子供さんのアトピーの根本原因には“脾虚”がある場合があり、消化吸収といった力が弱いため食物を
同化できず、またアレルゲンを生み出すという悪循環も見られる場合があるそうです。お腹を丈夫にして、
何でも食べられる体にすることで、アレルギーをなくしていくということも子供には必要です。
173名無しさん@まいぺ〜す:05/01/19 07:23:01 ID:hdOAZJsZ
hoppyさんへ
 171です。
お忙しい中、丁寧にわかり易く返答して頂きまして有難うございました。
今回受診した病院で子供のアトピー治療をしていくのかはよく考えてみようかと思います。子供にとって長期間飲む薬は新薬より漢方の方が良いという考えは
合っているのでしょうか・・・子供の場合は体が大きくなるにつれて内臓も強くなるので自然に任せ、これと言って内服治療をしなくてもいいのでは・・・?
色々な治療方法があるので迷ってしまいます。
174名無しさん@まいぺ〜す:05/01/19 09:37:11 ID:hXeod2tL
>>166です
hoppyさん、アドバイスありがとうございました。
8月から、処方して頂いて変化ないので、2ヶ月ごとに処方を少しずつ変えていっています。
また来月受診予定ですので、今の処方も変化なければ変えることになると思います。
かかりつけの先生は、とても良い先生で心から信頼していますので、信じて治るまで根気良く受診
しようと思っています。ただ、中医の先生なので、日本語で通じにくいことが多々あり、
なぜこの処方で、今私の体がどうなっているのか、なぜこうなったのかが、大まかにしか
わからないことがあり、今回詳しくアドバイスして頂き、かかりつけの先生が『あなたは本当は冷えていないのでセッコウなどの冷やす処方は出したくない
』とおっしゃっていた意味が良く理解できました。先生は話もきちんと聞いてくださるので、
これからも先生と話をし、続けていこうとおもいます。
hoppyさんありがとうございました。
175hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/01/19 12:15:47 ID:XKMx89J7
>>173 171さん
西洋薬、漢方薬。どちらも安全に服用するためには医師の技量が優れていなければならないのは
いうまでもありません。運用する者の能力に病人は左右されるのです。
「漢方薬はマイルドで体に優しい」「副作用もなく安全」といった話は間違っています。
誤治などで処方されたケースでも有害作用が起こらず、ただ効果がないだけという場合があり、
そのようなことが安全神話を生み出している理由でもあります。

治療の成果が良くも悪くも早く現れるのは、西洋薬でしょう。
薄皮を少しずつはがしてゆくような作業が必要なアトピーでは快方にむかっていてもなかなか成果が
見られないために、親御さんが治療から脱落してしまう…漢方薬治療ではよく聞こえるお話です。
洋医や漢方専門医(あるいは中医)を何軒か回り、診察と治療法などの説明を受けて(治療は受けず)、
171さんの疑問を聞いていただき、後、医師の人柄なども含めゆっくりとお家で検討されることが望ましいと思います。
信頼できそうな医師がいたら、あらためて「よろしくお願いします」と訪ねればよいだけのことですから。
漢方医でしたら、西洋医学の専攻が「小児科」である医師を選択されたほうが幼児には安心です。
大きくなればなるほど、難治になるのはご存じでしょう。小さい今のうちにきっちりと根治しておくことが
見えない将来にも不安が残らないと私は思うのです。いつまでたっても親を恨み続ける子供もいます(大人もですが)。
親御さんは大変ですが一時期頑張って頂いて、治してあげてください。お願いします。
176名無しさん@まいぺ〜す:05/01/19 14:08:10 ID:x+ZShEet
ゾンビー
177名無しさん@まいぺ〜す:05/01/19 15:58:25 ID:sWeiqG37
私は漢方きいたなぁ〜。中医師さんに処方してもらってます。
煎じで、自費だったけど、去年の3月から最初は錠剤でベースを作って、徐々に煎じに。
煎じ飲み始めたのは、4月くらいからだったけど、3ヶ月くらいしたところで「あれ?気がついたらよくなってる?」みたいな感じで。
この春、花粉が多いので、一度また落ちてしまうかもしれないけど、それを乗り越えればもう煎じ薬いらなくなるかも。って言われてるよ。
しかし、肌の状態はだいぶ良くなったんだけど、卵巣機能がちょっと弱いので、そっちの治療をしなきゃかもぉ。
178名無しさん@まいぺ〜す:05/01/19 16:33:44 ID:F2vVk2L+
漢方薬が、おいしく感じたり不味く感じたりということは
何か効果などに関係あったりしますか?
意味不明だったらスルーでお願いします。
初心者な質問ですみません…
179名無しさん@まいぺ〜す:05/01/19 18:36:05 ID:KUp6f5zR
>>178
よく、合うやつはおいしく感じるなんていうけど、
そんなことはないよなあ。
生薬の味によるもんね。
私が今飲んでるの、今までで最高に不味いけど、効き目も最高。
180名無しさん@まいぺ〜す:05/01/20 01:44:00 ID:g2FrE4Dt
>>178 漢方医には効いているときは美味しく感じるからと半分冗談ぽくいわれました。美味しく感じたことはなかったけど飲んでいるうちになれてきた感じはある。ウマーってことにはならないよ。
181名無しさん@まいぺ〜す:05/01/20 18:30:05 ID:IUGwXXi2
149 :名無しさん@まいぺ〜す :05/01/09 02:51:19 ID:hEq4k3H3
ROMですけど、hoppyさんのレス毎回楽しみにしてます。
毎回長文お疲れ様です。


ばかがいるから不幸は舞おる。hoppyがなにか正しいことを言ったか
うそつきやん てきとうな事いうて初心者をごまかしてるだけやん
わし 昔からそう思うで 信じたらあかんよ 何も漢方をしらん
子供じゃ あいつの推奨病院で人がわやや。マージンもらっとんのやろ
ばかにしたらあきまへん めーさましたりーな
182名無しさん@まいぺ〜す:05/01/20 18:53:42 ID:IUGwXXi2
      ,.r''"´   ∠ _,,.. -一 ー-゙、          \
     /     ,r'"´/-'"          ゙、         ゙、
   〃     /  /           ゙、      i     ゙,
.   ii      i  /      __,,,...、、、..,,__ ゙、    i     i
.  ll       |  ,' ,.. -‐'' ´   i   i ``ヽ,   .i    |
   !      ! ノ'"   i    .i |   l_ゝ‐  \ .i     |
         レ'/   l l    l | |ゝ、∠!ゞェァ、 } |ゝ.   |
         //i  ‐‐-!、 !   l. ゝキテ「'fトイ'} l /  l`'〉  .|   
        {{. ',  ヤ|〒きミ ', ヽ ヾ::;;:シ;、 l /  .lノ   i |   
         '、! ゙、  l ヾ:;:ノト、._'、   ` ̄   イ  l l   | |    お正月早々hoppyですか?    
         `ト |゙'‐、,ヽ`'"´ i         |  ! !  ヘ ゙、     他にやることは無いんですか?
          !  |  | ゙、  ` __,,..-ァ    |i  !/    ヽヽ、     ノ
.          ! .!.!  .|  \   ゙'''ニ   ,.イ,' .l/ト、i    ヽ、`''‐-‐'"ノ
.             !.! '、  !    `l'‐ 、._   / /,' /''´ ヘ     `''=ニ二-ァ
             !.! ゙'、 ゙、    i    `~「_/ 7 /    ヒ_        /
.           ',!  ゙'、゙、  ノ   r=l'||.//      ヘー--一'''"
             ヽ    `'メ  ノ/   !||ノ  _      ゙' 、
.                  '''''"ノ/   ,イ|| //       `' 、
                ,.ィ!レシ!,-、/ l ○<      r=三三三ヽ
               /〃//  .! /~ヽ、 ヽヽ、  .〃/      ヽ,
               / レ" /  .! ./   `ヽ`ヽ〃/          i
183名無しさん@まいぺ〜す:05/01/20 21:03:15 ID:SfgsD1Nh
>>179サソ >>180サソ
教えてくださってありがとうございます。
そういう話はあるけれども確証はないといったところでしょうか。
処方していただいた漢方薬の顆粒をお湯で溶かして飲んだら、
なんかお茶っぽくておいしいなーと思ったもんですから…
確かに、生薬の味にもよりますし、慣れてくれば不味いものも
ましな感じにはなるかもしれませんね。
>>179サソは漢方が効いてらっしゃるということで、よかったですね!
わたしもそのうち効果が実感できたらいいなあーと思います。
184183:05/01/20 21:26:14 ID:SfgsD1Nh
すみません書き忘れました!
183=178です。
185名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 02:51:37 ID:Tnd3Totw
>>178
自分はすっごいマズイ!と思ったやつは合わなくって、悪化したことあるよ。
偶然だと思うけどさw
186名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 18:43:50 ID:l/4pdZdg
漢方はじめました。
187名無しさん@まいぺ〜す:05/01/25 02:17:17 ID:KhEUy38u
九州で良い漢方医は居ないのかなぁ。
オススメあったら教えて下さい。
188186:05/01/25 11:45:57 ID:Rj96Iv+e
漢方4日目だけど、なんか効いてるきがする。このままよくなるといいなあ。
189hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/01/25 18:30:58 ID:5F5dpX27
最近、学生さんや親御さんのお話を聞いていますと、
伝染性軟属腫(水いぼといわれます)が増えていてやっかいだといいます。原因としては、
乾燥肌のために皮膚表面のバリアが衰えているのだろうとは想像がつくのですが、
実は、免疫機能の低下がみられるというのです。
現在懇意にしている医師に尋ねても「ピンセットで」取る以外に解決法はないと言います。
しかし、病人としては痛みを伴いつらい感染症でもあります。
スレッドでも話題になりましたが、ヨクイニンは活性酸素を抑制したり、免疫機能を増加したり
するなど薬理作用が証明もされています。
私が関東地区では紹介、あるいはお願いしている、荒波先生はこのような病態の研究論文
にも優れていらっしゃいますし、ヨクイニンの薬理作用(アトピーの人のためにより良く運用するものとして)
も私たちのために研究され、臨床に役立てていらっしゃいます。(ありがたいことです)
アトピー性皮膚炎の解明に東洋、西洋からアプローチされている気鋭のドクターであります。
190178=183:05/01/26 14:17:33 ID:OzbaUSa8
>>185
そうなんですかー。
おいしい漢方薬=効く漢方薬なら飲むほうとしても嬉しいですよねw
今飲み始めて大体一週間くらいですが、最近腕や首の状態が良いです。
おいしいので飲むのが苦じゃないです。これからもがんばります!
191名無しさん@まいぺ〜す:05/01/26 17:37:05 ID:VP9gHwgh
スレ違いだ どっか逝け!
ここは崇高な漢方すれだ >おいしいので飲むのが苦じゃないです
馬鹿か?漢方薬はジュースじゃねーよ
荒らさないでくれよ 脳内馬鹿は
192名無しさん@まいぺ〜す:05/01/26 17:59:18 ID:VP9gHwgh
>>188
ブログでもやれよ!てめーの話なんて為にならねーよ
ステロイドでもぬっていな
193名無しさん@まいぺ〜す:05/01/28 00:21:59 ID:VojkI1VV
>>192
よくなってるって経過報告は励みになる
お前が消えろ
194名無しさん@まいぺ〜す:05/01/31 18:19:35 ID:940kNTbE
このスレで紹介されてた医院に行ってきた。
ちょっと周囲がゴーストタウンっぽくて、医院の入口もやってるのか休診日なのか
判らないくらい建物が地味で寂れている感じだったから、かなり不安になったけど、
看護婦さんも先生も感じが良くて(和やかな雰囲気)、診察も丁寧だった。
処方も今のところ効いているし、漢方薬も保険が利くので助かっている。
(西洋医学だけで治療したいか、漢方薬も試したいか選択させてくれるのも良かった)

このスレの皆さんありがとう。
195名無しさん@まいぺ〜す:05/01/31 18:43:44 ID:uNhLI+Ao
とりあえずめっちゃ値段が高いのはなんとかならないわけ?
196名無しさん@まいぺ〜す:05/01/31 20:22:29 ID:WndK0KtD
>>195
治るなら安いもんだろ。
絶対治るなら1000万だって払うぞ。
197名無しさん@まいぺ〜す:05/01/31 21:18:13 ID:1ucVq7ZB
保険きくところにいけよ。アトピーなら保険範囲内でなんとかなるだろ。
198名無しさん@まいぺ〜す:05/01/31 21:52:29 ID:940kNTbE
私も風邪ひいた時と同じくらいの費用で済んだよ。
199名無しさん@まいぺ〜す:05/02/01 03:49:20 ID:jADcn6Lh
保険適用内で体質に合った処方できるのか?
皮膚科医が辞書引いてツムラのアルミパック○○番を処方する
あんなのじゃ効果ないぜ。
200名無しさん@まいぺ〜す:05/02/01 04:24:57 ID:hF/323qy
>>199
あのね、生薬の煎じでも保険きくところはありますから。
もちろん保険適用外の生薬もあるから、そういうのが入ると高くはなる。
でも全部保険外の薬局なんかよりはうんと安い。
201名無しさん@まいぺ〜す:05/02/01 11:21:04 ID:OEKc3GZ0
保険で使える生薬は130種類。ただし処方できる量に制限があり、
かなり面倒ではある。重病患者には全然量が足らないっていうこともあるし。
202名無しさん@まいぺ〜す:05/02/01 17:10:16 ID:iTqbSDM3
馬鹿ばーっか 誤報が多いね ここは マジレス期待の椰子はきーつけたほうがいいぞい
203名無しさん@まいぺ〜す:05/02/03 20:29:01 ID:30ptScmf
ツムラの「呉茱萸湯」というのが家にどっさりあるのですが

成分:呉茱萸3.0、大棗3.0、人参3.0、生姜1.0

以前、皮膚科医に尋ねたら「人参は肌にいいからドンドン飲みなさい」と言われました。
でも、その皮膚科医が顔の赤みでもステ内服をジャブジャブ出す悪魔医者だとわかったので
このまま飲んでも大丈夫かと心配になりました。

もともとこの薬は、ムチウチの凝りをほぐすために処方されたそうです。
私もやや冷え性なので体質にはあっていると思うのですが、いかがでしょう?
204名無しさん@まいぺ〜す:05/02/03 21:55:52 ID:cvujWGEO
>>203
あんたの体質も証もなんもわかんないのに、
誰もアドバイスできるわけないでしょう。
いい加減、漢方はその人個人によって処方が違うということを理解しよう。
205名無しさん@まいぺ〜す:05/02/04 01:06:58 ID:/821btdd
飲んでみて判断すればいいじゃん。当然自己責任で。
206名無しさん@まいぺ〜す:05/02/04 01:38:50 ID:saM5aQ6/
なんか
トゲトゲしてるね、このスレ・・・
207名無しさん@まいぺ〜す:05/02/04 17:08:16 ID:rkQ7ESoh
>>206
hoppyがもともといい加減なんだから当たり前だろ・
おまえ馬鹿か???
よくスレ嫁よ。。。おまえが馬鹿なだけだよん
漢方は宗教なんだよ おまいは宗教わからないだろうん
みんな 草加なんだよ。だから、hoopyは草加のカキコしか答えないように
飼育されてるんだよ 気付よ ばーか
208名無しさん@まいぺ〜す:05/02/05 00:32:05 ID:xs378qYt
アトピーは心因性・・・ってよく聞くけど
だとしたら乳児はどうなの?って思う。
うちの子、1ヶ月から湿疹おさまらない。
妊娠中から、本当にいとおしくて、
生まれてきてくれただけでうれしくて、
元気に育ってくれること以外、何も期待なんてしなかった。
毎日毎日、本当にかわいがって育ててきたよ。
抱っこできるだけで幸せ〜って思ってた。
母子関係は良好だと思う。
それでも湿疹は出る。つらいな。
209名無しさん@まいぺ〜す:05/02/05 01:31:08 ID:1AoN/t42
>アトピーは心因性・・・ってよく聞くけど

>>207とかの書き込み見たら
なるほど、脳に問題があるのが原因なんだなとしみじみ思った。
210名無しさん@まいぺ〜す:05/02/06 02:05:26 ID:GgGuLfLo
空気をよまずのカキコミすみません

私はおととしの夏から漢方飲み始めました
最初の何週間かで急激に良くなり
それからは良かったり悪かったりのくりかえしでしたが
あきらかに快調な日が多くなってきていました

最近では生理前のかゆみ、かさぶたの数も減ってきて
今かさぶたはみっつくらいです
汁がでたり赤くじくじくした患部も少しあれてる(皮膚がささくれ立ってる?)
くらいにまで回復しました

両腕もつるつるとまではいきませんが肌内部に水分が満ち満ちている感触です
今は煎じ薬から粉の漢方に変わりました
人よりかゆくなりやすい体質なのは治らないことだと思いますが
血が出るまでかきむしったり、かくことにより容易に傷がつかない肌にすることは
可能だと思います

みなさんのアトピーも良くなりますように
211名無しさん@まいぺ〜す:05/02/06 21:41:24 ID:suNd+7fb
唐突な質問ですいません。打撲などに使用される薬というのは外用薬と内服薬
の2種類があるという話を聞いたのですが、それらの薬で日本で手に入るもの
はどんなものがありますか?また、それらは外用、内服の併用は可能なのでし
ょうか?質問ばかりですいませんm(__)m
212名無しさん@まいぺ〜す:05/02/07 04:12:36 ID:GkhIEopR
夜な夜なフードをかぶりエステに通いつめ【全身ラップ巻きetc】カレーやタバコを控えに控え【みーろせんじゅ】漢字忘れた)なる高額漢方薬を飲みまくり、熱熱タオルを当てたりと、苦節5年、全身ただれゾンビから生還。 天然塩、海水も効いた。参考にしてくれ!
213名無しさん@まいぺ〜す:05/02/07 04:36:47 ID:GkhIEopR
さすがに精神的にやられた分、復活した所で重度の対人恐怖症だが、エステでの新陳代謝活性化の繰り返しと、塩もみと、漢方薬。これだけで治療してから2年で完治したよ。参考にして欲しい。頑張ろうぜ!
214名無しさん@まいぺ〜す:05/02/07 11:24:58 ID:MxutCjwL
東京は荻窪の漢方専門水小田医院でアトピー完治しました。
優しい先生でこちらの気持ちをよく理解していただけました。
同じ学校でアトピーの人を紹介したら彼も症状がよくなってるようです。
皮膚科の薬より漢方薬は副作用になやまされなくてらくだったです。
ご近所の方、行ってみてはいかがでしょう。自分で選んだりすると
かえって 症状を悪化させてしまうので先生にまかせると気分も楽でした。
215名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 08:46:53 ID:riGZntU/
宣伝乙
216名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 13:46:16 ID:acYv8trg
せっくす。
217名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 17:23:09 ID:sIDYVFov
>>215
何かというと宣伝って失礼です。私は先生でよくなったので、みんなのため
と思い書き込みをしました。事実は事実ですから、私の感覚そのままです
みんな早く治って欲しいです。
私は引きこもりでもあったのですが、hoppyさんや皆さんの書き込みで
元気がでました。このスレには感謝しています。
218名無しさん@まいぺ〜す:05/02/19 01:44:19 ID:5QdYnGS4
hoppyさんへ。私は北○東洋医学研究所で、診察していて
hoppyさんが以前私に勧めてくださった花輪先生に診ていただいているのですが、
一向に良くなりません。そのことを訴えてもいつも「徐々に良くなるから」の言葉しか
もらえません。

そういえば他の病院の漢方治療で完治した方が、知り合いに結構いるのですが、彼らから
北○東洋医学研究所の患者のアトピー完治率は約20パーセントと聞きました。
ですが、「完治」とは言ってもちゃんとその後の再発したかどうかの調査までやっているのか疑問だと言われました。

あと「キ○ズクリニックが評判いい」と良く言われますが、実は医者や病院が特別良いというわけではなく
「子供は成人に比べて今までにステロイドを使った量が少ない。よってステロイドを使用せずに早いうちから
漢方治療を行えば子供は成人に比べて治る確率が圧倒的に高いのは当然だからだ。」と言われました。
だから20パーセントの完治率から子供の完治率を抜いたら、成人の完治率は圧倒的に
低くなると言われました。

あと「花輪先生は次に診てもらうまでに、患者数がかなり多く二ヶ月以上も待たなくてはいけない。
漢方は徐々に様子を見ながら診る療法なので、多く待っても三週間が限度。
それ以上は治療の低下につながる。」とも言われました。

hoppyさんはこれらの事に関してどう思いますか?自分は色々と言われてへこんでいます。
219hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/02/19 15:35:21 ID:jRN55oU+
>>218さん こんにちは
なかなか症状がよくならず、ましてやお知り合いの方がたくさん完治されているとなると、
今続けている治療や医師に対しての懐疑や不安が襲ってくるのは当然です。
そうした状況はたいへんつらいものでお気持ちお察しします。
218さんは医師の前でズケズケ(良い意味で)と思っていることや不満をぶつけられる方でしょうか?
それとも、萎縮してしまってうまく不安を伝えられず、憤懣を抱え帰宅する方でしょうか?
どちらのタイプかで私の答えも変わりますが少し想像でお話します。

初診から現在までどのくらいの期間が経過し、その間何回処方が変わったのかがわかりませんが、
悪化していないという状況であれば、「徐々に良くなるから」と先生がおっしゃることは信じてよい
と思います。病人は症状も辛いうえに、なかなか治らないという焦りを抱えます。
その辺の気持ちをうまく汲んでくださる先生ばかりだとよいのですが、日常の診療に追われておろそかに
なりがちです。花輪先生の外来が大変な混雑を見せるのは有名な施設の“長”だからだけでは
ありません。古方の漢方を修学し、研究・教育、治療実績にも高い評価を受けているからです。
多くの治験例を拝見しても、ピタリと処方が合うまでにかなりの時間を要していることもしばしばです。

そして完治まで持ってゆくのに3年とか5年、10年と長くかかっているケースも見受けられます。
だから彼ら医師にはあまり焦りがなく、「ゴールから現状をみている」(ある漢方医)ということもあるのです。
花輪先生で治療を続けたいということであれば、思っていることを時間など気にせずに思い切って
伝えてください。「徐々に良くなるとおっしゃるが、どんな根拠があるのですか?」と尋ねるべき
です。それで、おかしな納得のいかない返答があるならば縁の切れる良い機会です。
そしてお知り合いが完治している病院にいけばよいのです。
220hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/02/19 15:36:24 ID:jRN55oU+
アトピー性皮膚炎の完治率20パーセントというのはどこから出ている数字なのでしょうか?
数字があるということは何らかの文献、資料があるはずです。その集計がいつ行われたのか、
調査方法やターゲット、病態分類などが分からない限り、数字の一人歩きや噂のようなものは
全く信じる意味がありません。信じてとやかく悩むよりも218さんの症状がよくなることが大切で、
数字は218さんを癒してはくれません。

中医学は時間の医学と言われ、細かい体調の変化や環境に対し、処方を変えていくといわれますが、
(実際、体は日内変動はかなりあります。舌や脈をみると分かります)そこまでする必要性があるかどうか?
やって頂ければそれにこしたことはありませんが、現代日本で行われている漢方・中医学では
大きく病態が変化しない限り、処方を変更することはありません。特に漢方医学はそうです。
「この処方でよさそうだ」と判断があれば何年も服用しているケースもあります
(もちろん少しずつ良くなっているという様子が自覚的にも他覚的にも確認できればですが)。
221hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/02/19 15:37:41 ID:jRN55oU+
ここで大事なのは“他覚”です。自身は何もかわらない!といらいらしても医師は変化を見て取ってもう少し続けようと
思っている場合もあります。確かに忙しそうで患者さんがたくさん待っていると話しかけづらいこともありますが
確認してみることは心の安寧のためには必要でしょう。花輪先生も症状に応じて処方を変えていくなんていうことは
初歩中の初歩で分かっていらっしゃる。必要な服用期間を与えているはずです。
仮に3日で様子や変化をみたいのなら3日分の薬を出して、無理をしてでもどこかに予約をいれるはずです。
予約がとれなくて大変で続けられないのであれば部長もよいとおもいますし、東医研自体に懐疑が
あればお知り合いの完治率の高い病院に変えられたほうが、心のためにも皮膚のためにもよいと思います。
しかし、漢方医学というのはまだまだ未熟なものだなと感じます。きちんと修学された先生でもうまくいく結果がでない、
かと思えば漢方医学の診断技術を持たないエキス漢方医が適当にだした、ツムラ○番でも治ってしまう人が
いるのですから・・・
222hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/02/19 15:42:05 ID:jRN55oU+
ここで大事なのは“他覚”です。自身は何もかわらない!といらいらしても医師は変化を見て取ってもう少し続けようと
思っている場合もあります。確かに忙しそうで患者さんがたくさん待っていると話しかけづらいこともありますが
確認してみることは心の安寧のためには必要でしょう。花輪先生も症状に応じて処方を変えていくなんていうことは
初歩中の初歩で分かっていらっしゃる。必要な服用期間を与えているはずです。
仮に3日で様子や変化をみたいのなら3日分の薬を出して、無理をしてでもどこかに予約をいれるはずです。
予約がとれなくて大変で続けられないのであれば部長もよいとおもいますし、東医研自体に懐疑が
あればお知り合いの完治率の高い病院に変えられたほうが、心のためにも皮膚のためにもよいと思います。
しかし、漢方医学というのはまだまだ未熟なものだなと感じます。きちんと修学された先生でもうまくいく結果がでない、
かと思えば漢方医学の診断技術を持たないエキス漢方医が適当にだした、ツムラ○番でも治ってしまう人が
いるのですから・・・
223hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/02/19 15:45:14 ID:NWDkDeue
ここで大事なのは“他覚”です。自身は何もかわらない!といらいらしても医師は変化を見て取ってもう少し続けようと
思っている場合もあります。確かに忙しそうで患者さんがたくさん待っていると話しかけづらいこともありますが
確認してみることは心の安寧のためには必要でしょう。花輪先生も症状に応じて処方を変えていくなんていうことは
初歩中の初歩で分かっていらっしゃる。必要な服用期間を与えているはずです。
仮に3日で様子や変化をみたいのなら3日分の薬を出して、無理をしてでもどこかに予約をいれるはずです。
予約がとれなくて大変で続けられないのであれば部長もよいとおもいますし、東医研自体に懐疑が
あればお知り合いの完治率の高い病院に変えられたほうが、心のためにも皮膚のためにもよいと思います。
しかし、漢方医学というのはまだまだ未熟なものだなと感じます。きちんと修学された先生でもうまくいく結果がでない、
かと思えば漢方医学の診断技術を持たないエキス漢方医が適当にだした、ツムラ○番でも治ってしまう人が
いるのですから・・・
224名無しさん@まいぺ〜す:05/02/19 15:49:43 ID:YOAicNkO
四診をきちんとして下さるというのは
最低条件でしょうか。
私の先生は舌診のみで
肌に触れたことも無いものですから。
225hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/02/19 15:49:58 ID:NWDkDeue

みなさんごめんなさい。ブラウザで見えなかったので、よけいに書き込みボタンを
押してしまいました。222と223の余計な貼り付けをお詫びします。
226hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/02/19 20:41:22 ID:lk9aJs7x
>>224さんへ こんばんは
>>3を読んでください。(※中医師氏コメントより抜粋)となっていますが、この項に関しては私が提示したもので
中医師さんのものではありません。何度か訂正を求めましたが、改善をして頂けないことは残念です。
でも尊敬する中医師さんとなんら考えは変わりませんので、まあいいやという気分でもあります(笑

さて、舌を診るというのは五臓六腑の情報がかなり得られるものです。だからと言ってそれを頼りにしていると
思わぬ誤治を招きます。脈を診る…それと舌証がイコールであればさして問題はありません。
が、またそのようなことがないのも人体であるのです。だから“四診合算”をして病態を決定し
処方を立てなくてはいけないのです。
日本漢方では、お腹しか触らないで処方をする“有名”医もいます。
中医学では基本的に腹診はありませんが、漢方も取り入れ“お腹”を触る人もいます。
なんにせよ、治療家が病人の体から苦しみの情報をくまなく得られればどんな手段でも構いません。

血液検査でも各種造影でもあらゆる手段をこうじて情報をかき集めるべきなのです。
しかしながら、中医学のあるいは漢方医学の診断法は古来より“四診”です。
それをおろそかにはできません。舌証だけで多くが理解できるのなら、それ以上の負担を病人に与えなくても
すみます。でもそれだけで、自分自身さえよくわからない自己の体が医師とはいえ他人の体を
分かってあげることができるでしょうか?
基本を基本として実行しない、自称“漢方医”。四診も含め知識がないからといって多額の漢方薬を売りつける
自称“国際中医師”は私たちにとって必要はありません。
227名無しさん@まいぺ〜す:05/02/19 23:09:51 ID:YOAicNkO
hoppyさん、とても丁寧なお答え、どうもありがとうございました。
話は良く聞いてくれる方だと思いますが
やっぱり脈も診ない、皮膚の状態もごく一部しか見ないというのは
信頼するには値しないですね。
病院を換える事にします。
本当にありがとうございました。
228名無しさん@まいぺ〜す:05/02/19 23:37:35 ID:GFpzXU9X
ちなみに薬剤師がお客の身体に触れると
違反となりますので。それでも脈を診る薬局があるのも事実。
229218:05/02/20 00:33:43 ID:LVOE25hs
hoppyさん、丁寧なお答えをどうもありがとうございます。
今思うと、私「良くならないのですが、いつになったら治るのですか?」と
先生「それでも徐々に良くなってるから大丈夫です。」とのやり取りしか
していません。と言うのは「自分が医学的な根拠を求めても、素人の意見で処方や診察方法が
変わるわけでは無い。むしろ耳ざわりだ。それよりも漢方では“患者の体の四診こそが最も医者にとって
一番有益な患者からの意見”だ。」と思い、そういう「最低限のやりとり」しかしてませんでした。
これからは先生との信頼のために、そして心の安寧のためにも疑問に思ったことや不安に思ってること、
などを伝えようと思います。やはりコミュニケーションも大事ですよね。
hoppyさんの仰る「良い意味での不満」とは具体的にどういう質問をすることですか?

自分は花輪先生の診察は半年程になります。ですが、薬が一度も変わったことがありません。
先生はしばらくこの薬で様子を見ていくと仰るのですが、いくらなんでも「半年間変わらない」
というのは疑問に思います。それにあんまり良くなっている気がしません。
自分の体は自分が一番知っているのに、先生は二ヵ月前の患者の体の状態なんて覚えてるのでしょうか?
ましてやあれだけ患者数が多いのに一人一人の体の状態なんて、、、、と思います。

私は漢方薬を服用すると同時にステロイド入り軟膏を塗っています。良く「ステロイドを
塗りながらだと治りが遅くなるので良くない」と聞きますが、hoppyさんは
このことに関してどう思われますか?hoppyさんの意見が知りたいです。ちなみに花輪先生は
塗っても良いと仰っています。
230名無しさん@まいぺ〜す:05/02/20 01:21:59 ID:fQZWMUz9
粘着キモイんだけど馬鹿かしら
231名無しさん@まいぺ〜す:05/02/20 13:24:14 ID:iZOVMKyn
煎じで同じ処方名でも生薬の質によって効き方が
全然違うよ。
たとえば和サイコと唐サイコ。
これはすごい。実証済み。
あと保険適応で煎じの場合
安い生薬使わないと採算が合わない場合が多いです。
要は一番ランクの下の品。
もうひとつは煎じ方
先に麻黄を煮て、とかいうやつ。
それと水の量も重要です。
薬が合わないのか材料が悪いのか煎じ方が悪いのか
検討の余地があるとおもいますが。。。
232名無しさん@まいぺ〜す:05/02/20 23:33:08 ID:hcxXKXsj
このスレは口調が馬鹿丁寧なので、書き込む気にならない。
長文うざいので、出来たら簡潔にまとめて書き込んで欲しい。
いちいちですますつける必要なし。
233名無しさん@まいぺ〜す:05/02/21 01:32:34 ID:VR+FOKyZ
漢方だけに限らず、お腹触る事で殆どの診断がつく
有名医はちょくちょく聞くけど、元は日本漢方なのね。
234名無しさん@まいぺ〜す:05/02/21 09:01:36 ID:eDbitSE+
診る側からすれば、ステロイド併用は、自身の出した処方の効果判定が
しにくい。でも、自身の出した処方で劇的に良くならない場合、患者さ
んからの「生活しにくい」との訴えでステロイド併用を認めざるをえな
い。

「うるし」にかぶれるように、生薬でかぶれる人がいる。そういった事
は、ステロイド併用では見つけにくいのが現状。良いと思って出してい
る漢方薬の生薬の一部でアレルギーが起こる場合がある。

治すとこころに決めても、患者さんのいろいろな環境からステロイド併
用はありえる。治すよりも、出来るだけ快適に人生を過ごせるようにす
るという方を優先してしまう。

診る側の勝手な思いとしては、症状が出て寝たきりになってもいいから、
ステロイドという鎧(よろい)を使わない本当の身体で自身の処方の判
定をしたい。実際は患者さんには酷なので言い出せないでいるのが現状。

235名無しさん@まいぺ〜す:05/02/21 09:21:26 ID:eDbitSE+
患者さんからすれば、殺生なハナシですが、症状は治癒反応です。
身体は不必要なことはせず、生存本能から、たった1秒でも長生き
出来る方法をすぐに行います。たまたまそれが、症状として出て、
ご本人には不快な状態になります。

治癒反応として起している症状を抑えている薬を使う場合、必ず治
癒するだけの保障があるという根拠があってこそ使うわけですが、
その根拠がアトピーの場合わかりにくいことになってます。

いつ治りますかという患者さんの必死の思いに対して、わからない
というのは酷なのです。アトピーに限らず、身体においては、まだ
まだわからないことが(わからないことのほうが)多いのです。

236名無しさん@まいぺ〜す:05/02/21 10:09:42 ID:eDbitSE+
何ヶ月も前の患者さんの状況を覚えているかという疑問に対しては、
答えがみつかりません。カルテに記載してある四診の内容と、メモ
してある患者さんの訴えから記憶をたどります。

記憶をたどる時に、私の場合は映画のワンシーンのようによみがえ
る工夫をカルテに記載します。文字で覚えておくには限界がありま
すが、イメージで覚えるとほぼ無限といえるほど当時の様子が再現
出来ます。これの欠点は、患者さんの顔と症状はわかるのに、名前
が思い出せないのです。

身体に対する質問をお電話でいただくときも、受付のスタッフから
「センセ、・・さんから電話です」
と言われても、まったく誰なのか見当もつきません。昨日診た患者
さんであってもです。必ずカルテが手元にあるか、ご本人が目の前
に居なくてはなりません。

また、私の数ヶ月前の記憶は、診る側の記憶であって、患者さんの
記憶とはズレる場合があります。患者さんご自身のお身体は、患者
さん自身が一番ご存知ですが、その患者さん自身が数ヶ月前の症状
に対する自覚をどういった記憶で残しているかによって、更にお互
いの接点がズレる場合があります。
237名無しさん@まいぺ〜す:05/02/22 19:26:00 ID:uAU0wapx
>>229さんへ

>hoppyさんの仰る「良い意味での不満」とは具体的にどういう質問をすることですか?
思っていることや治療に対して堂々と意見を述べることです。もちろん失礼にならないように。

>自分の体は自分が一番知っているのに、先生は二ヵ月前の患者の体の状態なんて覚えてるのでしょうか?
234さんが丁寧にレスを返されてるので、何も言うことはありません。覚えられないから、カルテがあるのでしょう。

私はご存じのように医者ではありません。ステロイドの是非は語らないことにします。
個人的には相当のダメージを頂いたので(w  大嫌いですが。
ただ、毎度お話していますがアトピー性皮膚炎の名称の以前に、副腎皮質ホルモン剤が存在し、
その悪い意味での副作用を“アトピー”と名付けた人たちがいる、、ということを再びお伝えします。
爆発的な売上を見せているのは今や常識ですし、プロトピックは批判をかわすだけの効果の
ない薬物と報告をして下さった審議官もおります。。

何にしましても不信感が生まれると治療が停滞します。漢方薬で体を立て直すということは
メンタルな部分も大きく作用します。
一考もあり得るのではないでしょうか。
238hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/02/22 19:31:23 ID:uAU0wapx
今日は出張先からの書き込みです。>>237にhoppyと入れるのを忘れました。
どうも落ち着きがなくて…ごめんなさい。
239名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 03:48:31 ID:nStU4uMO
色々な病院行ったけどイマイチでした…。
九州はいい漢方医いないのかなー
240名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 17:36:26 ID:jS4bSd8d

漢方薬局なら仙人と呼ばれるひといるよ
241名無しさん@まいぺ〜す:05/02/23 21:51:13 ID:bEnuwYH6
岡山にはいないのかな?仙人
242名無しさん@まいぺ〜す:05/02/24 23:36:19 ID:cwHvpjxw
>>214
そこはエキス治療のみだよね。
う〜ん、微妙。
243名無しさん@まいぺ〜す:05/02/25 03:59:15 ID:1c7V6x0+
仙人は九州におられるのか?
どこだー!仙人会ってみてぇ!
244:05/02/25 12:32:36 ID:fmNddgBE
佐賀唐津の馬場仙人だったかな?
息子じゃなくてお父さんの方
確か馬場薬局やったと思う
九州場所のとき力士で一杯になるんだって
245名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 00:08:19 ID:5ET5/3cQ
仙人自ら煎じるの?
それとも製品処方するだけ?
福岡市在住なので、情報キボン
246yun ◆80A335Xyc6 :05/02/26 01:22:19 ID:DWTuHAvd
このスレ建てた方どんな人だろう?^^;
気になる・・

五行説ってよく分かりませんです
陰陽も・・
247名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 04:39:07 ID:BckLwmxq
>>244
力士でいっぱい…という事は福岡からそんなに遠くないの?
場所教えてくれるとありがたいっす
248名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 09:56:28 ID:oJQQRRqq
>>247
佐賀県唐津市千代田町 馬場薬局本店
今は息子が中心にやってるみたいだが
仙人は知る人ぞ知るって感じ
基本はアミノ酸で血を作って
漢方で治す方にもっていくというやりかた
煎じの生薬はウチダの仲間内しか出回ってない
最上品で
エキスは確か長倉を使ってると思う
ワタシ一回だけ仙人の講演聴いただけなんで
これくらいしか知りません
でもすごい勉強家という印象はうけました
249名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 15:34:18 ID:8JwXyrMi
age
250名無しさん@まいぺ〜す:05/03/02 00:01:47 ID:Fny+LUfd
>>234-236 >>hoppyさん
お答えどうもありがとうございます!自分も一時期漢方だけで治療をしていた時がありました。ですが、好転なのかそれともステロイド
のリバウンドせいだからか分かりませんが、少しも症状が良くなりませんでした。
なので、仕方なくステロイドを併用する事にしました。
漢方の先生が患者の訴えのため、患者が苦しまないためにステロイド使用を認めるんですね。
先生側としても「ステロイドを併用すると治りが遅くなったり、
原因の解明が分かりづらくなる」と自覚されているなら、自分はステロイド
を使用せずに、苦しんででも漢方だけで治療したのですが。

やはり先生側と患者側の症状における記憶も違ってくるのは仕方ないですね。
少しも良くなっていないのに先生に「良くなっている」としばしば言われるので、
疑問に思っていました。ですからカルテの文字や図だけでは、覚えておきづらいのだろうな
と思っていました。



251名無しさん@まいぺ〜す:05/03/02 12:30:07 ID:vu3+w/wG
252hoppy ◆pdAc4wH5d. :05/03/04 17:22:34 ID:NV3qtKgP
私や中医師さんが、あれほど口を酸っぱくして皆さんに中医学のありがたさと
効果をお伝えしているのに、どうしてすぐに皮膚病変だけにとらわれて、
自身の体を作って来たのは暮らしや食事であり、そこへ、そこへ薬物を投与するのですよ。。。
ということが、どうも分かっていただけない…それはなぜなのでしょうか?
漢方医学は運用に力点をおいて成熟したと漢方家はいいますが、まさにそこが
メインになってしまい、病因・病機を検証することがおろそかになっています。
すると、本来の証などという分析からは遠く離れ、症状漢方に陥りがちです。
特に漢方薬局はその傾向があり、詐欺とかわらない経営をされているところが
ありますから要注意です。
253:05/03/05 01:05:35 ID:Ea5SboCg
それは中医学がいかにいいかげんかという事に
起因している。
中医学は今まさに行き詰まっている
中医学が診る方で流行るのは
中医学→ましにはなるが治らない→薬を飲み続けなければならない→薬が売れる→儲かる
という事か
「中国の漢方だから本家っぽい」と思われがちだか
2000年前の中国の処方運用のやり方がそのまま残っているのは
日本の古方家のみといっても過言ではない
なぜなら日本は鎖国の時代が長く続き
訳のわからん後世方に毒される機会が
少なかったためである
なぜ後世方や中薬が生まれたのか?
日本の古方家の先生方は
「それは勉強が嫌いなバカな医者が難しい古方を勉強しても
うまく運用できなかったからだ。だからいろんな生薬混ぜて勝手に処方を作ったのだ」と。
たくさん生薬入れた方が値段も上がるし儲かるもんね。

254別人↑:05/03/05 23:02:04 ID:MPRQ1r3x
それは日本漢方がいかにいいかげんかという事に
起因している。
日本漢方は今まさに行き詰まっている
日本漢方が診る方で流行るのは
日本漢方→ましにはなるが治らない→薬を飲み続けなければならない→薬が売れる→儲かる
という事か
「日本の漢方だから本家っぽい」と思われがちだか
2000年前の中国の処方運用のやり方を、何も考えずにそのまま使っているのは
日本の古方家のみといっても過言ではない
なぜなら日本は鎖国の時代が長く続き
病因・病機の難しい中医学にさらされる機会が
少なかったためである
なぜ日本漢方が生まれたのか?
中医学の先生方は
「それは勉強が嫌いなバカな医者が難しい中医学を勉強しても
うまく運用できなかったからだ。だから何も考えず、昔の処方をそのまま使うんだ。」と。
昔の処方のままだと簡単だし、健康保険で儲かるもんね。
255名無しさん@まいぺ〜す:05/03/06 09:12:59 ID:Vs3YSKZ9
お前らの戯言はいいんだよ。つまんないし見る価値ないから
256名無しさん@まいぺ〜す:05/03/11 21:32:55 ID:ydzewZGu
新宿海上ビル診療所つるかめ漢方センターって
どうですか?

257名無しさん@まいぺ〜す:05/03/12 10:20:48 ID:Of3upX/r
過去既出
258256:05/03/12 12:41:25 ID:wBWPLU5N
すいません…
見れるとこまで過去スレ読んだんですが、見当たらないようなので教えてもらえませんか?
259名無しさん@まいぺ〜す:05/03/12 15:09:54 ID:Kcqcdn37
>>258
自分もちゃんとしたレポは読んだことないよ。
でもはっきりいってこのスレあんまり信用しない方が良いと思う。
気になるならやっぱ足運んだ方が。
260256:05/03/12 15:55:02 ID:wBWPLU5N
二回脱ステしたのですが良くならず…
経済的なこともありロコイド使いながら働いてますが、また効かなくなることを考えると不安で泣いてばかりの日々です…
過去スレ4までみたけどあまり載ってなかったみたいです
やっぱり一回いってみるしかないんですね
>>259さん
ありがとうございます
261名無しさん@まいぺ〜す:05/03/12 16:15:48 ID:Kcqcdn37
>>260
電話で初診はどういう風に受けたら良いか聞いてみるといいかも。
病院の応対で雰囲気とかもわかるし、場合によっては
何週間も先の予約しか取れなかったりするし。(つるかめがどうかは知らないです。)
合うお医者さんと巡り会えるといいですね。
262名無しさん@まいぺ〜す:05/03/17 00:59:45 ID:JDXl6npy
俺、先月から中国駐在なんだけどプロトピックがダメとわかった以上
本場の漢方を試して見ます。とりあえず今週中にデカイ中医院いってこよ。
263yun ◆80A335Xyc6 :05/03/17 01:03:36 ID:bEK8RDMp
>>254
同意
>>262
大変だけどがんばってね
諦めやめてしまわないよう祈っております
264名無しさん@まいぺ〜す:05/03/17 01:22:04 ID:cVnGOHrv
生後3ヶ月から顔に酷い湿疹が出てステを処方されました。3ヶ月塗りつづけても
治らず、卵アレで母乳だったので自分の食事から除去をしたり食事内容も気を
付けていたりしていましたが、突然悪化することもあり原因が分からず途方に
暮れるばかり。いくら一番弱いステとはいえ顔だし強いステへ移行していくのも
不安になり8ヶ月の時に国立の漢方医のところに連れて行きました。

処方されたのは「桂枝加黄耆湯、ビオチン散、ヨクイニンエキス散」の混合剤と軟膏。
ケアは水で希釈したお酢でパッティングすること。
始めてから2週間で嘘のようにキレイになりました。それまでは頬は常にジュクジュク
のズルむけ状態で血だらけだったのに...。
塗り薬が良かったのか飲み薬が良かったのか。あまりにもキレイになったので
信じられないくらいです。 
今でも体調が悪いと耳切れをしたり、頭皮の湿疹や体の貨幣状湿疹はありますが
頬は一度も再発していません。あの酷い状態を脱しただけでも感謝しています。
自分語りスミマセン
265名無しさん@まいぺ〜す:05/03/17 11:25:59 ID:emOkGOX1
>>264
軟膏が何か気になります。
266264:05/03/17 19:13:25 ID:oYvfJtLc
シウンコウです。ステが少しはいっているそうです。
267名無しさん@まいぺ〜す:05/03/17 20:41:11 ID:cVnGOHrv
>>265
264です。(266は私ではありませんので)
軟膏はその病院では持っておらず自分で取寄せるように会社の電話番号
を教えてもらいました。名前は”アトピー軟膏”(そのままですね(^^ゞ)
というものなのですがその会社のホームページを見ても載っていませんでした。
また、ググってみたのですが、この軟膏に関するものは見つけられません
でした。
初回の注文時に紹介者を聞かれたのでそういった形でしか販売していない
のかもしれません。
息子のジュク系の湿疹にはとても良く効きますが、カサカサした湿疹にはイマイチ
のようです。よく効くので先生にもその会社にもステの混入を確認しました
が、一切入っていないとのことでしたので信じて使っています。
初回、軟膏と一緒に送られてきた説明書によれば蠍や蛇皮が使われている
と書いてありました。

268名無しさん@まいぺ〜す:05/03/17 23:37:35 ID:xfl6aY4I
漢方完治とまではいかなくともあきらかに効果があった
269名無しさん@まいぺ〜す:05/03/18 01:49:02 ID:FcYJwv+s
>>253
同意

>>264
古方のパワーはすごいでつね〜
後世方中薬ぢゃあこうはいかないでつw
270名無しさん@まいぺ〜す:05/03/18 09:41:08 ID:OpRhTPXK
参考になります。ありがとうございました。
でも保険は利かないようですね。少し残念。
私も中医学でよくなっている口なんですが、
軟膏についてはアズノールばかりで主に保湿効果しか体感できてません。
271名無しさん@まいぺ〜す:05/03/18 16:00:20 ID:7dexTNij
つるかめ漢方センター行ってきました
ステをたくさん出された上に顔にリドメックス塗るようにいわれた上に
ステロイドの本売られそうになりました(もちろん断った
会社休んで来いっていわれたし…
普通の皮膚科と変わんないかも
272名無しさん@まいぺ〜す:05/03/18 19:03:25 ID:tSEyc+rU
>>271
山さんかい?頼さんかい?
273名無しさん@まいぺ〜す:05/03/18 20:57:45 ID:u988JzR4
>>271
おまいさんは馬鹿だろう。あすこは肝臓専門だよ。山がな。
アトピなら皮膚科で漢方出してるとこ行かないとね。
子供かい?それなら仕方ないけど、いい大人だったらしらべないと。ねっ
漏れもステばかりだったよ。だって成績はあがるもの。
山さんは独学っつうかマニュアル漢方ってやつだから、専門的じゃ
ないのよね。よく調べてからイケよ。スレでききゃいいし。馬鹿w
274名無しさん@まいぺ〜す:05/03/18 21:04:27 ID:7dexTNij
さんざん調べて行った結果がこれですよw
そこまで知ってるってことはアンタも同類
アンタもバカなんだよw
氏ねば?
275名無しさん@まいぺ〜す:05/03/18 22:27:01 ID:c9TsG+w4
>>269>>253の自作自演だな。見苦しい。
おまけに経方を使えば古方ってもんじゃないんだよ。
意味解ってる?
桂枝加黄耆湯を使えば古方?ぷっ。
後世でも中医でも経方は使うんだよ。
276名無しさん@まいぺ〜す:05/03/19 16:07:02 ID:DhoBtkzG
漢方ではよく好転反応だとか言ってごまかすんだよね。
オムバスも民間療法でもそう。
でもそのまま治らなかった場合はステのせいです。アトピーの悪化です。
漢方医の何を信用してるのか知らないけど、漢方で治った例は少ないからマイナーなんだよ。
それはアトピー患者が良く知ってんじゃないの?
277名無しさん@まいぺ〜す:05/03/19 20:58:26 ID:QgnwJTJ7
つうか、体質をしっかり見極められない人に処方されるとあかんらしいです。
漢方は中国医学を少しでも学んでない人には処方されたくないですな
278名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/24(木) 10:07:51 ID:swYK7hA2
京都の六合会ってどう?
おかんの知り合いが重度のアトピーでそこ行ってて中野先生がすげー有名って聞いて大阪から通ってるんだけど。
279名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/24(木) 14:53:02 ID:KDLEoqv8
脱ステロイド、脱プロトピックをレスタミン等の抗ヒスタミン軟膏を使いながらやる
掻痒で困難ならば、すこしずつステ、プロトを数ヶ月単位で漸減してゆく。
内服薬は漢方薬がよい。専門家に処方してもらうか、自分で自分の体に合うものを探しても良い。
歯に金属の詰め物がある人またはかみ合わせが明らかに悪い人は歯科治療を受けよう。
金属は取り替えてもらえばよいが、かみ合わせは要注意、よく勉強してから吟味してから治療を受けよう。
適度に運動もしよう。
食事は極力添加物の入っているものは避けよう。
肉、魚を食べるのであれば、十分注意をして質の良いものを選ぼう。
肉、魚を食べなくても生きては行ける。
水道水、精製した塩や砂糖はやめよう。
浄水器、天然の塩、黒糖などを使おう。
腸内環境も重要。腸内細菌を勉強して自分に合うヨーグルトなどを探そう。
サプリメントもあるけど。
体を洗う石鹸はシャボン玉せっけんの洗顔用のものを使用すると少し楽かも
どんな治療でもステロイド、プロトピックを2、3ヶ月以上使用していると、
最低2年以上は治療期間が必要と思われる。
280名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/24(木) 17:24:41 ID:WVx7tp4C
そもそも漢方のメッカの中国や日本でも、開国や近代化の時に速攻で西洋医学に取って代わられた歴史を
みれば、漢方がそれほど効き目はないのは明らか。
 西洋医学で治せない病気は確かにあるが、そこで漢方なら治せると望みを掛けるのは神秘主義みたいなものだ。
281名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/24(木) 18:14:52 ID:LGKlimf9
#280に半分同意。
西洋医学は便利な医学である。治す治さないは本人の治癒力の問題で、西洋医学
の範疇にありません。処置をして治るということはご本人におまかせ。処置のレ
ベルでは漢方よりも圧倒的に有利な状況がある。

漢方の処置は低いレベルにあるけれど、本人の治癒力にじゃましないような処置
になってる。これが、速度を要求される現代においては非常にまどろっこしい。

それと、一部の医者による「漢方薬をつかっているけど診断基準は西洋医学」
っていうのがあって、なおさら漢方が効きにくい状況になっている。

身体を治すということは、治癒力の問題で、漢方や西洋医学は手法の1つでしか
ないわけで、漢方で治すとか、西洋医学で治すとか言ってるのは神秘主義だと
言われてもしかたないよね。

282名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/24(木) 18:25:42 ID:rSXtfLLq
>そもそも漢方のメッカの中国や日本でも、開国や近代化の時に速攻で西洋医学に取って代わられた歴史を
>みれば、漢方がそれほど効き目はないのは明らか。

西洋医学に取って変わられたのは外科手術が必要な疾患やケガ、
細菌感染つうか、抗生物質の効く分野だけ。
283名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/24(木) 18:30:10 ID:6Agplal3
西洋医学全体はともかく、アトピーにかんしては、
西洋医学では不十分な事には変わりないので、全体を比較してもしょうがない気がするが。
284名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/25(金) 21:57:20 ID:cCvEtrOb
どうでもいいけど、町の漢方薬局は
ぜんぜん問診も舌診もせずに
いきなり「汚血」だの「これとこれと・・」と
勝手に品物出してくるぞ。
それも必ず1万以上。
285名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/25(金) 23:33:29 ID:2Bmh7Kb/
太乙膏か紫雲項を使ってる方いらっしゃいますか?
使った感想と、どこの物か教えてください。
286名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/25(金) 23:55:51 ID:Hkd8ZF+Y
 大阪〜吹田周辺で紫雲膏を売っている薬局を教えて頂けないでしょうか。
287名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/26(土) 01:20:46 ID:Nnv03HjC
シウンコウなんて普通にドラッグストアとかにもあるけどねぇ。
288名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/27(日) 01:35:17 ID:ANgF9MBl
>>285
息子の体の湿疹(盛り上がりのある貨幣状湿疹)に処方されました。
病院でもらったものなのでどこのものかは分かりません。
使った感想ですが、人により症状も様々だし合う合わないもありますので
あまり参考にはならないと思いますが、一応。。 
息子には合わなかったようで症状の改善も見られず1ヶ月程で止めました。
独特の匂いがあり、色も強烈です。これを使っているときはシャツもシーツ
も紫色になりました。
289名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/27(日) 03:27:05 ID:LQ9Tnql8
>>288さんありがとうございます。
漢方薬をのんでいるのですが
塗り薬は非ステロイドとアズノールなので
漢方の軟膏のことを知りたいと思っていました。
参考にさせてもらいます。
290名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/27(日) 11:19:01 ID:c2FSqWsa
しかしステはリバウンド、漢方は期待薄い、保湿は依存が…となると基本は放置かよ
291288:2005/03/27(日) 14:14:01 ID:ANgF9MBl
>>289
ごめんなさい、書き忘れました。息子に使ったのはシウンコウの方です。
うちはシウンコウを止めたあとアズノールに切替えました。カサカサ度は落ち着きましたが
これまた症状自体の改善が見られず悩み中です。
お互い合う塗り薬が見つかるといいですね。
292名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/27(日) 15:30:04 ID:LQ9Tnql8
>291さん
ありがとうございます。
本当に合う薬が見つかるといいですね
がんばって探します
293yun ◆80A335Xyc6 :2005/03/27(日) 16:02:56 ID:YMcX4zOf
シウンコウの類似品??
だけど赤色ワグラス軟膏効くかも
あんまり痒くならない
294名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/27(日) 17:37:20 ID:LQ9Tnql8
yunさん
その軟膏は、病院で処方してもらえるんですか?
295名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/30(水) 05:45:28 ID:BKCwvAlA
タウロミンてどうなんでしょうか?
かゆみに結構効きますか
296名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/31(木) 01:34:48 ID:u9HAkFKp
もう5〜6年近く漢方飲んでるけど、あと一歩ってところでよくならない。
体はだいぶよくなってきたけど、顔と首がよくなったり悪くなったりを繰り返してる。
ずっと飲んでると漢方慣れして効かなくなるのかなあ?
297名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/31(木) 10:37:25 ID:pnPBBF6B
>>154
たまたま見かけたので遅レスだが、
藤沢の岡田はhoppy氏の言うようなアトピー専門漢方医では、少なくともない。
ただアトピーに関する本を出しているからアトピー専門医のように見えるだけ。
298名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/31(木) 11:54:16 ID:HYuZVcZg
教えてください。
役1年半ステ使ってなかったんですが、15日ほど前に口内炎と口角炎になり
口が開けられず4日我慢して病院へ。
デスパという薬を出されステだという説明もなく
薬を調べるのも忘れて3日ほど使ってしまいました。
2,3日前から赤くてつやつやの大きな湿疹が首に
小さな赤い湿疹が目の周りに出てきました。
これって薬を塗ったせいでしょうか…。
病院に行ってまたステ出されたらと思うと気が進みません。
よろしくお願いします。
299名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/31(木) 15:04:44 ID:qiJc6cR9
三日くらいならステの副作用の心配ないと思うよ
レス読んだ限りはごく少量っぽいし
300名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/31(木) 15:42:39 ID:HYuZVcZg
ありがとうございます。
ここ4ヶ月ぐらい顔に出ていなかったから不安に・
掻かない様にして様子をみてみます。


301名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/07(木) 23:12:20 ID:2j8NvRav
sage
302名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/07(木) 23:24:30 ID:DupZLZc7
もう漢方は見放した。
(自分が見放されたのか   orz
303名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/07(木) 23:26:15 ID:bdKLooP1
札幌から茨城の南部に引っ越してきて、さ、いい漢方医さん探そう、と
思ってるんだけど、いいところ無いかな・・・?オススメとか。
俺は漢方が合ってたみたいで良くなったから、漢方続けようと思ってるんだけど・・
煎じで足してくれるとこって無いかな・・・関東圏の医者はは疎くて。
304名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/07(木) 23:27:03 ID:bdKLooP1
煎じで足→出、ですね;
305名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/08(金) 00:31:00 ID:U4kHwKkN
その4にいっぱい病院出てたよ
306名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/08(金) 02:04:38 ID:XTP4QaoQ
紫雲膏と太乙膏の類似品は見たこと有る。ライセンス品なのかな?
漢方って特許とか無いよね?有るか?
前に癒しの岩盤浴の項目でも書いたが山形の岩盤浴で太乙膏と成分が似ている
軟膏売ってたもん。アトピーに良いって書いてあったが怪しかった。
307名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/08(金) 11:48:07 ID:TeUZk0YO
しうんこうかなりいいよ。
色素沈着にも効く。
気長に使えば(・∀・)イイ!!
あたしは今高雄病院ってとこに通ってるんだけど、薬飲みだしてから
体質が変わったよ。
308名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/08(金) 12:25:57 ID:VL8ro/w0
高雄はステ入りだから良く効くよ。見た目はね。
309名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/09(土) 00:06:33 ID:6Q/4aF/x
>>380
しうんこうにステが入ってるって事??
それとも漢方薬にってこと??
310名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/09(土) 08:25:16 ID:2yaJU9yx
両方 板既出 独学× マスコミ過露出 注意
311名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/09(土) 19:32:00 ID:ZXYZlo4z
最近、補中益気湯処方されたんですが
薬局からもらった説明みても、アトピーとは関係ない
症状ばかりです。この@pへの効果は、どのようなものなんでしょうか?
312名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/10(日) 23:27:10 ID:n9M59msy
リバウンドが激しいときにわたしも処方されました。
確か、気血を補うとかで2ヶ月ぐらい飲んでいましたよ。
313名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/12(火) 16:03:03 ID:2/j0nhoP
アクトマン試した人いますか?
どうでしたか?
314名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/13(水) 22:15:12 ID:bYAsBlq2
漢方は日本独特のもので、中医学とは少し違いますよね。

欧米では漢方と中医学のどちらに注目しているのでしょうか?
315名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/13(水) 22:30:55 ID:bYAsBlq2
間違いました
別のところに書き込みなおします
316名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/14(木) 00:01:10 ID:7fn6frSm
>>311
直接 医師か薬局の薬剤師に聞くべし
はっきり答えることができなければヘタレ決定
>>314
中医
日本漢方しか知らない漢方医の治療成績はよくないよ
317名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/14(木) 09:15:33 ID:7qL8niHl
漢方で便秘は解消されたけどアトピーは治ってない。
318名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/15(金) 00:47:24 ID:BVu6iz2d
紫雲膏カブレまくり…orz
319名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/15(金) 02:28:43 ID:b1Xq9q0P
補中益気湯は簡単に言えば免疫を上げ体を元気にする薬。
アトピーとどう関係があるか?
免疫を上げれば湿疹の治りがよくなるということ。
320名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/18(月) 16:57:06 ID:rrwagZH7
漢方始めようかと思います。
テンプレであった関西の大阪漢方医学振興財団附属診療所に行こうかなと検討中なんですが、
伊藤先生は今でも休まれているみたいですね。

先生によって四診をしてくれなかったりするみたいですが、どの先生がいいんですかね?
実際に通ってらっしゃる方いましたらご意見願います。
321名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/21(木) 09:50:55 ID:XZbC607/
伊藤先生の弟子なら大じょうぶ 大阪に何人もいる
電話してきいてみなはれ「○○先生は伊藤先生のお弟子さんですか?」
で、今の先生をみつけたよ。四診も煎じもok
322320:2005/04/21(木) 21:28:18 ID:kgxPV6kL
今日行ってきました。

初めての四診で緊張した〜
とりあえずしばらく頑張って飲みます。
323名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/21(木) 21:57:47 ID:uP33AUi2
>>322
どんなだったか、詳しく教えてください。
324320:2005/04/22(金) 00:02:01 ID:kgxPV6kL
基本的には四診を行い、今の体の状態について聞かれたりするだけで
肌はあんまり診られませんでした。
四診断を行った後、今の僕の体の状態を説明していただきました。

僕は胃の状態があまり良くないようで、冷たいものは控えるようにとのこと。

煎じ薬まずい!
325名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/23(土) 17:16:32 ID:y+LU8fr2
タウロミンで充分だった
326名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/24(日) 02:53:57 ID:wlbxAkcX
>>324
先生はどんな感じの人?
327名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/24(日) 04:24:46 ID:L0VoQ+Ib
赤色ワグラスてやつも生薬入りで結構効いてる。
顔もしっとりしてきた。
そりゃー煎じ薬は苦かろう。

わたしゃ17からどくだみだの苦い濃い茶だの茶葉まで食べたから平気と思ったけど苦かったね。
良薬口になんたらっていうじゃない?

328名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/24(日) 21:41:54 ID:JJQZJvWY
御茶ノ水の昌平クリニック行ってる人いますか?
329320:2005/04/25(月) 01:49:28 ID:xRAFVson
>>324

男の先生ですよ。
あとは僕がレスした日からホームページを見ればどの先生かわかると思います。
330名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/25(月) 18:49:59 ID:/VYMBL8i
>>328
新患はこないでね。予約とりずらくなるから
331名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/25(月) 19:33:19 ID:qvQTbSXW
残念ですがもう行っております。
どうですか、良くなりましたか?
332名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/28(木) 17:59:51 ID:/sNacSLU
>>331
返事遅者謝
hoppy様紹介経由、刺絡有、漢方効絶大、hoppy様感謝
333名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/01(日) 17:59:47 ID:iFqcugMx
yun
334名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/06(金) 07:05:16 ID:2rbfRfLK
漢方を始めて二週間です。
漢方を飲み始めてだんだんと浸出液の量が増え、今日脱ステ初期を彷彿とさせるぐらいの量が出ております。
酷かった手湿疹は回復傾向なんですけどね。メンゲンなのか処方が良くないのか…
先生に聞くにもGWで休みなので来週まで我慢です。
335名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/06(金) 09:53:21 ID:C8BUmYYK
4ヶ月の子供がアトピーです。
兵庫県在住なのですが、森医院と陳クリニックのどちらがお勧めでしょうか。
陳クリニックは保健診療との事ですが、森医院は保健は効きますか?
陳クリニックは漢方はどの人にも出すものは同じと過去ログで見ました。
森医院はまだよく解りません。

どうぞよろしく御願いします。
336:2005/05/06(金) 10:33:37 ID:AibqS6CG
過去ログにタプーリでてまつ
337335:2005/05/06(金) 10:47:27 ID:C8BUmYYK
そうですか、過去ログをもう一度良く見てみます。
見たつもりだったのですが、、、。森医院の事が知りたいです。
ログは1、2、3、4は見れるのですが、5は見れません。
338名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/06(金) 16:27:39 ID:hGlDzDXp
>>337
森先生って伊藤先生のお弟子さんじゃなかった?
これでここでの評判はだいたい判るんじゃない。
339hoppy ◆pdAc4wH5d. :2005/05/06(金) 18:21:25 ID:f971frgU
>>337さん
老婆心ながら、お返事をさせていただきます。私の師でもあり、後、漢方の
仕事にかかわるきっかけになった先生です。
さて、森雄材先生や神戸中医学研究会に関しては過去のスレッドで私が詳しく
お話してきたつもりです。ネットの技術的なことはわかりませんが、見ることが
できない。。ということであれば
知りたいこと、疑問や、不安はどんどんお尋ねくさだい。
漢方医学や中医学についても受診の不安、期待、結果等、
質問がありましたら喜んでお答え致します。
お大事に。
340337:2005/05/06(金) 21:08:58 ID:C8BUmYYK
hoppyさん、レスありがとうございました。お言葉に甘えて質問させてください。
森医院か、陳クリニックかで迷っております。
陳クリニックは実績もあるようでよさそうなのですが、みんなに同じ処方をしている
との事ですし診察時間が短いようなのも気になります。
あと、子供の採血は陳さんでは採らずに他の医院で取らないといけないので
病院をはしごしないといけないのですよね。ささいな事ですが遠方から通うので
大きな問題になってしまいます。
森医院はいかがでしょうか。乳児にどのような形で漢方を飲ませるのか、検査内容は
どうなのか、診察はどうなのか、保健使えるのか、などを知りたく思います。

他、近くに兵庫中医薬研究会の加盟している漢方薬局があります。
普通の小児科に通いつつ、漢方薬局で漢方を処方してもらったほうがいいのかなぁと
も思います。そうなると漢方を飲んでいるというフォロー(肝機能検査など)は
出来ないのかなぁー。漢方薬局でも当たりはずれはありますか?

子供を出来るだけ安全な形で、きっちりとなおしてあげたいと思っています。
だけどいろいろ考えるだけで何も前に進んでいません。未知の分野なものでして。

沢山質問してしまいました。どうぞよろしく御願いいたします。
341名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/06(金) 22:43:25 ID:GBcS8iCt
>>340
採血なんてそんなしょっちゅうしょっちゅうやるもんでもないし、
大きな問題というほどのことではないんじゃないでしょうか。
それに自分の近くの病院に頼んだっていいと思うけど。
342名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/07(土) 19:31:16 ID:WTFwhiVe
子供の湿疹にタイツコウを試してみたところ、とっても調子がいいです。
箱には一日に2〜3回とありますが、何度も塗ってはいけないのでしょうか?
それと依存症になる事はありませんか?
343名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/07(土) 19:41:42 ID:uCC24zi/
>>hoppyさま

漢方治療は10年ほど前、新宿の鶴治療院という所でお世話になったことがあります。
その頃、初老の中国人女性の先生に見ていただいた時はよく効いたのですが
亡くなってしまわれた後は全くダメでした。
人によってこんなに違うものかーと驚きました。
ここはアトピーの息子さんがいらっしゃる有名女優さんご推薦の医院でした。
その後も吉祥寺の東方医院という所に通いましたが、ここの漢方も効かず…
東京の西部(中央線・西武線)埼玉県所沢市方面でhoppyさんの信頼なさってる
先生がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
344hoppy ◆pdAc4wH5d. :2005/05/07(土) 22:22:35 ID:Q21Vb3p1
>>337さん

>森医院か、陳クリニックかで迷っております。
私は過去のログでも随時発言をしてきましたが、漢方薬を“病名”に特化して処方することは
大きく誤治を招き、体を傷つけることにもなりますので、そういった営業をされている医療機関は
私がお世話させて頂いている患者会でも受診を勧めてはいません。

中医学や漢方医学(森先生は中医学です)は、337さんの体、心。そして、お子様の体、心。
つまり、病名や単純な症状ではなく、自然界の一員としての私たちの心身の歪みを捉えます。
その診断方法は“四診”といいます。(詳しくはスレッドを参照してください)
病名ではなく、“私”たちに処方がなされます。そのことを良く理解して頂きたいと願います。
西洋医学から、頭を切り離してほしいのです。
しかしながら、その診療を実行、駆使できない自称漢方医が大手製薬メーカーのマニュアルを参考にして
エキス製剤を乱用していることは非常に嘆かわしいことです。

神戸中医学研究会の会員、出身の医師であればその診療に大きく差はなく(あとは経験です)
真摯に中医学を実践されております。(森先生はobになられました)
大阪、京都、神戸と優秀な会員・出身ドクターが診療にあたっています。お近くの先生を検索されたり、
私の過去の書き込みを参考になさってください。

子供さんの漢方薬の服用方法ですが、一般的な小児科で指示があるような方法と変わりありません。
ミルクを利用する、オブラートを使うなど…
(お母さんが服用して、お乳として与えると言う方法も江戸時代の話で、、実行されている漢方医は
現代では相当のお爺さんですね)
関西では大家と呼ばれる漢方医でも、多くが保険適用です。(関東では自費です。ほとんど)
ですから、一人一人の病態に対してきめ細かく、生薬が構成できます。
漢方薬局は現状では考えないほうが良いです。特に乳児は医師と共同で治療にあたるのが
親御さんの努めです。西洋医学と漢方(或いは中医学)の併用もよく医師に相談してください。
※漢方薬局の長所短所も、過去のログで何度もお話しましたので、
ご質問があれば再度お答えいたします。楽しい未来を想像して、睡眠を十分に。。
345hoppy ◆pdAc4wH5d. :2005/05/07(土) 23:00:28 ID:Q21Vb3p1
>>343さん
過去のログで漢方・中医の医療機関の紹介をして参りました。
「症状がよくなった」 「治癒した」というお礼の書き込みや、メールも
頂いたり、しかし、「治らない」「良いというから通ったのに」という残念なお返事も頂きました。
どちらにしても出来るかぎり、精査を重ねてきてはいますが、“相性”等、繊細な部分までは
不可能です。
そして、一部業界関係者(製薬メーカーらしいです・笑)の批判もあり、紹介は控えています。

その方面でしたら、漢方医ですが過去ログでお名前を書かさせていただきました。
(良医と私が感じる方しか、書き込みはしていません・数人、面識のない方もいます)
検索して頂き、ご心配があればまた再度質問をお願いいたします。
また、状況がひっ迫されている方には“メール”でお話をさせて頂いた時期もありましたが
心ない人が多く、事業に影響がでたため現在は中止しています。

交通や経済の関係もあり、「通えないよ」とご意見があることも承知の上で書きますが、
東京にお住まいの方はまず、花輪先生を訪ねてみてください。
睡眠を十分に。。。ユーモアを忘れずに。
346337:2005/05/08(日) 07:55:38 ID:RRnSUwZX
hoppyさま
レスありがとうございました。朝になってこのページを開いてレスがあって
とても嬉しく思いました。
おっしゃられているお話、よく解りました。私の中でもやもやしていたものが
スッキリした気分です。
近々森先生を尋ねてみようと思います。hoppyさんのレスを読んで安心して通う
事が出来そうです。有り難うございました。
347名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/10(火) 10:59:36 ID:OWoe8Nvd
慶応義塾大学病院漢方クリニックで
診察してもらった方はいますか?
HPを見たら荒浪先生が感じの良さそうな人に思えたんだけど
どうなんだろう。
348名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/10(火) 11:32:46 ID:uhKt+pMA
349ななこ:2005/05/10(火) 18:36:18 ID:iZj08Wrb
hoppyさま。
徳島でよい漢方医知りたいのですが。。一度脱ステリバを乗り越え症状なくなったのに都会に引っ越してからかなり重症の再発アトピーです。
再発してから一年、治るか心配。。痒疹型のため、慢性化してるから治療も難しそうです。こんなケースでもなおすのは可能でしょうか?
350名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/10(火) 23:06:50 ID:8Nd6R4iN
現在、漢方を飲んでるんですがDHCの亜鉛サプリって飲んでも
大丈夫ですか?病院に行くのが2週間後ぐらいなので
大丈夫なら一日も早く飲み始めたいのですが・・
今貰っているのは、
ボウイオウギトウ・ジュウミハイドクトウ・通導散・ダイオウ末です。
351名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/11(水) 17:43:32 ID:bKykFt+e
アメリカでは酒さ(Rosacea)にメトロニダゾールという古い薬剤を使っています。
本来トリコモナスの治療に使う抗原虫剤ですがなぜこれがにきびやアトピー性皮膚炎
に効くのかメカニズムは解明されていないまま使われています。
www.itch.jp この会社ではメトロニダゾールの皮膚炎に対する研究をしています。
352名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/11(水) 18:06:48 ID:oc/AL3ow
名古屋てか豊明の三田皮膚科いってる人いる?
三田先生は漢方で有名らしいんだが。いつもすごい混んでるし。2時間待ちとか。
関係ないけど毎回毎回診察始める時間30分遅れるんだよねウザイ。
353hoppy ◆pdAc4wH5d. :2005/05/11(水) 18:50:43 ID:1NC/GTVt
>>349 ななこさん

>痒疹型のため、慢性化してるから治療も難しそうです。こんなケースでもなおすのは可能でしょうか?

漢方医学や中医学が目指しているところは、“気”“血”“水”を過不足なく、人体に正常に循環させる
ことにあります。
知人の中医師(日本国内では意味を持たない資格)が、かつて意地悪とも思える答えを患者さんに
しています。曰く、
   「アトピー性皮膚炎は治せないかも知れないが、あなたを健康にすることはできる」

この答えは、西洋医学に慣れてしまい伝統医学が示す方向に対して、理解のない人々にとっては
苦言とも言えるでしょう。つまり、ななこさんのアトピーに対して処方が組まれるのではなく、
ななこさんの体や心に処方は組まれ、投与されます。
(それができない、自称漢方医が多いのも事実ですが)

さて、徳島県ですが漢方医学にかかわる人たちなら、東洋医学会・副会長の清水先生が頭に
浮かぶことでしょう。中医学、鍼灸、日本漢方にも習熟されている先生です。
(腹診の権威とのお話も耳にしています)
しかしながら、私は清水先生に面識はなく、特に四国地方は病人さんの知人、情報も少ないと
いう状況です。せっかく、お尋ねくださったのに情報不足ですみません。
今後も、鋭意努力する次第ですのでお許しください。
354名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/11(水) 19:11:20 ID:6a9/TUGE
私はななこさんじゃないけど、、、

hoppyさんはいい人だ、、、、、。
355ななこ:2005/05/12(木) 00:26:17 ID:ZgwjfiiB
hoppyさま。お返事うれしいです。実は一ヵ月前から院長の清水寛先生にかかっています。
やはり徳島では彼が信頼できそうなのですね。。でも一週間ごとに処方がかわり、様子見してるように感じます。
痒疹は上半身体中にあり、夜も寝られずしんどいです。ちなみに今は白虎加桂枝湯の煎じがでています。再発型、治るのはやはり難しいでしょうか?ちなみに私は28歳です。
356名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/12(木) 14:12:04 ID:AjPdQC3z
健康とは身体的、精神的、霊的にバランスが調っている事。よって、中医学より一貫堂医学がベスト。
357名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/12(木) 15:10:12 ID:RlTrCA87
霊的にバランスが調っていることと、一貫堂医学が
どのように結びつくのでしょうか。排毒・解毒が
悪魔を払うわけ?
358356:2005/05/12(木) 15:46:01 ID:ZYOO8Rta
中医学は、人間は自然の一部とか何とか言いながら、個人の体質にまでは眼を向けていないんだよ。
359名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/12(木) 17:22:32 ID:hLSH+3q8
森道伯、矢数格、矢数道明、中島随象などいろいろ一貫堂医学の人がいました。
特にどの人がよいですか。
360おせっかい:2005/05/12(木) 18:46:43 ID:yTrG5bF/
一貫堂で有名なのは関西じゃ神戸の中島先生じゃないの?他は知らない。
361名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/13(金) 14:11:12 ID:DslBaRvK
一貫堂じゃ治らないよ。
362名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/13(金) 15:25:44 ID:ev5MIS5+
4月から漢方薬(ジュウミハイドクトウ&シウンコウ)を始めたのですが
特に可もなく不可もなくと言った感じで多少の
悪化と改善を繰り返しています
いろんなスレを見ると効く人は大分早く効き目が
有る様なのですが、大体どのぐらい使えば合う、合わないが分かる物なのでしょう?

ちなみに私の行っている病院は昌平クリニックです
脱ステ歴半年で漢方の他にも食事制限や腸内洗浄、整体などで体質改善を目指しています。
363名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/16(月) 20:55:06 ID:icsZtCx1
こんにちは。

過去ログ一通り読んだのですけどうまく情報がなかったもので
教えてください。
6ヶ月の娘が、アトピーです。
今かよっているのが相模●病院というアレルギーで有名な病院なのですが、
脱ステロイドをしたくてここにたどり着きました。

神奈川県中央林間付近で、保険の効く腕のいい
漢方の医者を教えていただけないでしょうか。
何しろステロイドをやめると、かゆがってしまうので
なかなかステが切れません・・
母乳なので食生活は徹底しています。
(そのおかげでかなり改善はしたのですが)
どうぞよろしくお願いします。
364名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/19(木) 11:27:12 ID:tZ+PpCWq
スレ違いかもしれません、すみません。

アトピーと診断されたことはないのですが、接触性湿疹みたいなのです。
冬にセーターを着ると腕の関節部分に湿疹ができ、
エステでパットをあててもらってた部分にも湿疹ができ、
かきむしってしまった為、色素沈着になりつつあります。
胸の下からおへその下まで、地図のような色素沈着がみられ
最近になってわきのまわり、乳房の部分、腕などに細かい湿疹が出てきました。
かくと内出血のような赤い斑点になり、時間と共に茶色くなり跡として残ります。。
今までは非ステロイド系のロマーナというクリームを塗っていましたが、
湿疹は治まったものの、色素沈着は一行になおりません。
もちろんクリームを塗っているから湿疹が治まったと思うので、やめてしまったらまた出てくると思います。

前置きが長くなって大変恐縮なのですが、上のような状態でも漢方で治りますか?
体質改善、湿疹をなおす、色素沈着をとる・・・全部なおるような都合のいい漢方がある訳ないとはわかっていますが、
以前皮膚科を受診したときにステロイドを進められ、偉くけんかになったので病院へ行くのが怖いです。

どなたかご教授お願いします・・・。
365名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/19(木) 20:25:58 ID:Tx5NuQwF
>>335
子供がかわいいと思うなら陳クリニックだけはやめなさい。
366名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/19(木) 23:09:25 ID:Jqc9t5Lb
>>364
漢方で痒みが起こりにくい身体になっていくことはあるかも知れないけど、
色白そうな人っぽいけど皮膚が弱いのは治らないと思うよ。
367名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/20(金) 00:26:48 ID:vwgaB8OB
すいません、漢方はじめたいんですけど結局どれが一番効くんですか?
頭のかゆみがおさまらず、すごく乾燥してて皮膚はがれおちてきます。
最近それが額や頬にも広がってきて困っています。
368名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/20(金) 00:33:13 ID:QeqiHYKY
>>367
過去レスにもあるように、中医学は一人一人の体の状態を診断して
処方を決めるので、一度中医師に診てもらってはどうでしょうか。

自分の判断だけで市販のものを買って飲んでいると悪化する場合もありますよ。
369名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/20(金) 02:32:44 ID:A7L2cpQm
>>367
なんか勘違いしてるな。
基本的に漢方はオーダーメイドだからねぇ。
例えばAさんとBさんが同じ病名の皮膚疾患でも、漢方の場合は全く違う
薬が処方されるケースが一般的。
一人一人の状態を判断して、薬の処方ができる医者に診てもらうのが
大原則。っていうかそれ以外漢方で治す方法はない。

自己判断で薬を買って飲んでも、ほぼ100%効かない。
370名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/20(金) 19:43:49 ID:OedDUhmM
すみません。明日、子供(乳児)を漢方医のもとへ連れて行きます。
このスレでもいい評価を得ている医師なので安心していますが
これまでの病院(西洋医学)の検査結果など細かく伝えるべきでしょうか。
漢方医なら、その必要もないのでしょうか。
生後まもなくからある病気(9割がた、成長につれて治るといわれている)などもあるのですが
告げなくてもわかるのかしら、もしかして・・・と思ったり。
また、これまで飲んでいるお薬なども持参したほうがよいのでしょうか。
なんだか、いざ受診となるとドキドキしてきて
いったいどうすればいいんだろうとまごついております。
保険がきくようで、保険証を持参するようにと言われました。
371名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/20(金) 20:12:49 ID:58LpWTBp
>>365
どうしてでしょうか?御願いします、おしえてください。
372名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/21(土) 01:50:04 ID:VMaeqGU6
>>370

情報は多いに越したことはないと思いますよ。
乳幼児に使う外用剤にはお気を付けて。
特にステなんかは危険です。
373名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/21(土) 02:42:29 ID:Damu9WbZ
>>370
データとか薬が、抱えきれない大荷物っていうならともかく、
迷うなら持ってきゃいいじゃんか。
374名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/21(土) 20:10:07 ID:TtP9PbOz
370です。行ってきました。
舌をちろ
375名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/21(土) 20:13:24 ID:TtP9PbOz
ごめんなさい。
舌をちらっとみて「元気ないい子」とのことで
そのまんま帰ってきました。
西洋医学の病院で指摘された病気は
「そんなの気にしなくていい」とのこと。
なんだか狐につままれたような気持ちで帰ってきました。
でもちょっとほっとしてる。
376名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 03:51:48 ID:h3o7ynFA
漢方でなおそう思ってんけどよけい酷くなった!漢方に対する検査もしてんけど…漢方の入浴剤ももらったけど効き目ナシ。他の病院にいきました。漢方に肌がまけたみたいです
377名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 08:18:29 ID:Ba2bzOD5
漢方って合わないとものすごく悪化すると思う。
副作用が弱いとかよく聞くけど、大間違い。
でもその分、合う薬か合わない薬かが、自分でわかるようになるとomo
378名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 15:41:58 ID:RiX87noz
漢方は副作用がなければいいのだが。
379名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/28(土) 17:01:43 ID:m5RRw/j2
副作用のない薬なんてない。
380名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/30(月) 13:27:29 ID:d/E0e9ht
乳児なんですが(7ヶ月)・・・
離乳食を遅らせているのでまだ母乳だけなんで、
当然、便もやわらかいんですが
漢方の先生(四診もする)が毎回、便の状態を聞くんです。
で、「母乳なのでやわらかいです」というんですが
「まだやわらかい?じゃあ、配合をかえよう」って
実際、薬が少しかわるんですよね。

これまであまり疑問に思わなかったのですが、
最近気づいたんですがこの先生、
母乳だけだと便がゆるくなって当然であること、知らないんじゃないかなーって・・・
四診できる先生に失礼でしょうか?
381名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/30(月) 16:59:45 ID:WwYNIEce
>四診できる先生に失礼でしょうか?
4芯なんて信じてるあんたがおかしいw
まともな親はアトピー治療の専門皮膚科医にみてもらうよ
もう江戸時代じゃないんだぜw
「漢方薬飲んでる時代にはアトピーはなっかたんだよ君」
って某医学博士に言われたよw
382名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/30(月) 19:43:53 ID:d/E0e9ht
↑そういう貴方はなぜこのスレに?
私も一時、貴方の言う「まともな親」でしたが
医学博士が総力結集してもラチがあかなかったので
現在の先生にお世話になっているにすぎません
383名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/30(月) 20:10:59 ID:AAQnCbwH
うーん…乳児は自分で薬が合ってるか合ってないかわからないから
難しい部分があると思う。素人意見だけど。
漢方薬だけで治療してるんですか?
アトピーはどの程度でしょうか?
384名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/31(火) 16:55:13 ID:JOm+jBB6
最近の若い親は子供の治療に糞スレをたよるのかぁ。
生まれて来なきゃよかったなと思われるんだろうなぁ。
中だし婚は迷惑だよね。ぷ
385名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/31(火) 17:07:08 ID:s03jDlr5
クソスレだってなんだって、根本的な治療がないんだから
少しでも知らない情報があればチェックするだろ
それにどんな医者のHP見たって、テレビ見たって考え方とか意見が偏ってる
実際の所は合う合わないはあるがやっぱり口コミしかなくなってくるんだよ。

君のアトピーはさぞ軽いんだろうね
藁を持つかむ思いと言うのをしらないようだ
386名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/31(火) 18:05:01 ID:JOm+jBB6
>藁を持つかむ思いと言うのをしらないようだ

わらを、もつかむ なんて言葉は知りません。ぷ
387名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 22:34:10 ID:q5vNQphR
子供(11ヶ月の赤ちゃんです)が最近夜中に痒がって起きるようになり
いつもの小児科に行けば、恐らく内服薬がでる感じなので
どうせ内服するなら・・・と近所の漢方のクリニックに行くことにしました。
私自身まったくの漢方と縁がなく不安もあります。
子供を診てもらう場合(子供に限らずでも)
まずなにに注意して信頼できる先生か否かを判断したらいいのでしょうか?
気をつけた方がいい処方薬などありますか?
388名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 18:51:36 ID:m6ahPFoP
>>387
スレッドを良く読めば分かると思う。(過去は特に)
hoppyさんのレスが分かりやすいよ。上の方にも
母親の質問があるし。僕もhoppyさんの勧める病院で
だいぶ楽になったしね。やっぱり医者は人間性も大事だけど、
漢方は四診を丁寧にしてくれて、その結果をきちんと説明してくれることだと
思うよ。漢方は赤ん坊も飲んでるし、きちんとした先生なら処方に不安を
持たなくてもいいと思う。
389名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 15:43:11 ID:sC7DkBmY
良医って本当に少ないと思う。特に漢方の世界は。
四診も説明もいい加減というのが大半だし。
390名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 17:44:05 ID:SkveRKf1
アトピ治療で飲んできた漢方薬リストシリーズ

あんちゅうさん
391名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 17:44:27 ID:SkveRKf1
さいこけいしとう
392名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 17:44:50 ID:SkveRKf1
じゅうみはいどくとう
393名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 17:45:19 ID:SkveRKf1
うやくじゅんきさん
394名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 17:45:53 ID:SkveRKf1
こうそさん
395名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 17:46:17 ID:SkveRKf1
さいこかりゅうこつぼれいとう
396名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 17:46:38 ID:SkveRKf1
おうごんとう
397名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 17:46:58 ID:SkveRKf1
けいしかしゃくやくとう
398名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 18:10:36 ID:+qywvO5p
うんせいいいん
399名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 19:21:10 ID:Lj6NVSEP
コタロー
400名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 19:54:27 ID:SkveRKf1
びゃっこかにんじんとう
401名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 19:55:27 ID:SkveRKf1
けいがいれんぎょうとう
402名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 19:56:13 ID:SkveRKf1
かみしょうようさん
403名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 19:56:50 ID:SkveRKf1
とうきけんちゅうとう
404名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 21:56:22 ID:SkveRKf1
にょしんさん
405名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:01:04 ID:IbcG2T1B
さいこそかんさん
406名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:02:00 ID:+qywvO5p
はんげこうぼくとう
407名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:02:19 ID:IbcG2T1B
りっくんしとう
408名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:02:57 ID:IbcG2T1B
じんりょうびゃくじゅつさん
409名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:03:41 ID:IbcG2T1B
じんりょうびゃくじゅつさん
410名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:04:48 ID:IbcG2T1B
ろくみじおうがん
411名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:07:15 ID:IbcG2T1B
さいぼくとう
412名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:08:31 ID:IbcG2T1B
えっぴかじゅつとう
413名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:09:32 ID:IbcG2T1B
とうきしゃくやくさん
414名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:11:59 ID:IbcG2T1B
おうれんげどくとう
415名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:14:06 ID:IbcG2T1B
かっこんとう
416名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:15:01 ID:IbcG2T1B
はんげびゃくじゅつてんまとう
417名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:15:39 ID:IbcG2T1B
かんしんにごうほう
418名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:17:12 ID:SkveRKf1
そけいかっけつとう
419名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:18:22 ID:SkveRKf1
ほわがん
420名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:19:06 ID:SkveRKf1
しくんしとう
421名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:22:50 ID:IbcG2T1B
きひとう
422名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:23:40 ID:IbcG2T1B
よくかんさんかちんぴはんげ
423名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:24:21 ID:IbcG2T1B
けいしかおうぎとう
424名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:24:49 ID:IbcG2T1B
だんりとう
425名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:25:40 ID:IbcG2T1B
せいねつほきとう
426名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:26:22 ID:IbcG2T1B
しもつとう
427名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:27:30 ID:IbcG2T1B
ほちゅうちしつとう
428名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:27:57 ID:IbcG2T1B
ごりんさん
429名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:29:08 ID:IbcG2T1B
ちょうとうさん
430名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:29:30 ID:IbcG2T1B
はいようとう
431名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:30:13 ID:IbcG2T1B
ちゅうけんちゅうとう
432名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:30:36 ID:IbcG2T1B
だいじょうきとう
433名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:31:42 ID:IbcG2T1B
せいしんれんしいん
434名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:32:14 ID:IbcG2T1B
くふうげどくとう
435名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:32:53 ID:IbcG2T1B
かっこうしょうきさん
436名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:33:19 ID:IbcG2T1B
げごとう
437名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:34:08 ID:IbcG2T1B
さいこしもつとう
438名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:34:50 ID:IbcG2T1B
けいひとう
439名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:35:27 ID:IbcG2T1B
りょうきょうじゅつかんとう
440名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 22:37:47 ID:IbcG2T1B
いんちんごれいさん
441名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 11:37:25 ID:jpz608oV
↑証も書いてあるといいな。
442surgeon:2005/06/03(金) 16:46:42 ID:ttMnCVD/
ツムラの22番と99番を飲むといい!
443名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 18:41:52 ID:5gyPWvmF
いれいとう
444名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 18:42:19 ID:5gyPWvmF
きひとう
445名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 18:42:43 ID:5gyPWvmF
かんぞうとう
446名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 18:43:13 ID:5gyPWvmF
せいじょうぼううふうとう
447名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 18:43:34 ID:5gyPWvmF
ぞくめいとう
448名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 18:45:03 ID:5gyPWvmF
せんきゅうちゃそうさん
449名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 18:45:21 ID:5gyPWvmF
へいいさん
450名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 18:46:44 ID:5gyPWvmF
もくぼういとう「
451名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 18:59:26 ID:5gyPWvmF
かげんりょうかうさん
452名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 18:59:48 ID:5gyPWvmF
じんしほうとう
453名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 19:00:17 ID:5gyPWvmF
ごしゃじんきがん
454名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 19:00:43 ID:5gyPWvmF
しゃかんぞうとう
455名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 19:01:22 ID:5gyPWvmF
つうそんさんかちんぴ
456名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 19:01:48 ID:5gyPWvmF
きぎくじおうがん
457名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 19:02:36 ID:5gyPWvmF
けいしかしゃくやくだいおおうとう
458名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 19:03:41 ID:5gyPWvmF
しゃどうじんだいおうとう
459名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 19:06:41 ID:5gyPWvmF
ごれいさんかしゃくやく
460名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 19:08:08 ID:5gyPWvmF
とうきしぎゃくとう
461名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 19:09:04 ID:5gyPWvmF
ぼういぶくりょうとう
462名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 19:09:32 ID:5gyPWvmF
りょうきょとう
463名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 19:10:04 ID:5gyPWvmF
そかんいん
464名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 19:10:23 ID:5gyPWvmF
しゃくやくかんぞうとう
465名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 19:12:16 ID:tcYvWUEr
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |次でぼけて!!!! |
  |_________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づ Φ

466名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 19:57:37 ID:5gyPWvmF
真面目なスレです。今まで処方されて効果がなかったものをさらしましょう

465はスレ違いですどこかでぼけなさい
このスレは真剣なのですから

では、まおうとう
467名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 19:57:59 ID:5gyPWvmF
にんじんとう
468名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 19:59:33 ID:5gyPWvmF
ほちゅうえっきとう
469名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 19:59:59 ID:5gyPWvmF
せいしつけたんとう
470名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 20:00:39 ID:5gyPWvmF
きっぴきじつしょうきょうとう
471名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 20:01:14 ID:5gyPWvmF
けいしにえっぴいっとう
472名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 20:01:44 ID:5gyPWvmF
こうしゃよういとう
473名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 20:02:15 ID:5gyPWvmF
ちだぼくいっとう
474名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 20:02:58 ID:5gyPWvmF
ししはくひとうかいんちんごれさん
475名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 20:04:34 ID:5gyPWvmF
こだわりのしゅふがつくるあとぴさん
〈神奈川アトピー賢人会正法〉
476名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 20:08:52 ID:5gyPWvmF
はんげぶくりょうとう
477名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 20:10:54 ID:5gyPWvmF
>>475
自己れすだけれど
子供たちのためにがんばって作ったローションです
効果は少しずつ出ています。
478名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 20:16:57 ID:BC2sJ7xm
兵庫の西本クリニック(甲子園口にあります)に通い始めましたが
ここの情報お持ちの方いませんか?
引っ越してきたばかりで、よく分からないまま治療うけてるので。
479名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/03(金) 21:46:27 ID:qffEYla1
>>478
昔行ってた。
1年近く通ったかな?
なにも変わらなくてやめましたが。
綺麗だし受付も看護婦さんも感じがいいし通いやすいクリニックだけどね。
先生、やさしいけどちょっと頼りなく感じちゃった。
480名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/05(日) 00:39:53 ID:Hq6tB1aP
>478
確かに頼りない感じがする先生ですよね。
優しそうだし清潔感もあるんだけど。
なにかと「以前行ってた皮膚科の先生はなんて仰ってる?」「内科の先生は?」
と他の石の意見を聞きたがる。
皮膚科等でよくならないから漢方に頼った訳で
私は漢方医の貴方の意見がお聞きしたのだが・・・と思ってしまいました。
しばらくは通ってみるつもりですけどね。
引き続き情報あれば、お知らせください。よろしくお願いします。


481名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/05(日) 19:48:03 ID:/AO5axRl
福島の李クリニックでよくなられた方、情報提供、大体で良いので教えて下さい。
482名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/06(月) 01:43:40 ID:lLxLA1kq
俺は漢方薬局で良くなったけどね。
483名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/06(月) 12:25:02 ID:v6E0Lc1G
ここにも出てる病院で1年通ったけど、なかなかよくなってきた感じがする。
通い始めた頃よりは。まだ油断は全然出来ないけど。
家に引きこもって死ぬこと考えてるよりは、ダメ元で通ってみた方がいいね。
484名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/06(月) 13:27:06 ID:o+Vbbja6
c
485名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/07(火) 01:58:59 ID:HY53u9j9
Cちゃん先生と、自分のことをセンセイと称する、ある漢方薬店に
行ったら、経営者の女がひどいアトピーだった。HPで、本人は
「私も漢方でアトピー、生理痛が治った!」と書いているんだけど
ね。アトピーの人は最悪状態から脱すると、「(ほとんど)治った」
「(ここまで)治った!」と、治った治ったを連発したがるけど、
普通の人から見れば、それでもりっぱに重症だよ。特に、シーちゃん
先生はひどかった。

それにしても、そんなアトピー女から健康指導をされてむかついた。
重症アトピーのシーちゃんセンセイ、店を閉めて、自分の治療に専念
してください!
486名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/07(火) 03:43:23 ID:D13D4bzi
>>481
悪いことは言わない。
狸クリだけは止めろ。
漢方薬の知識など殆どないに等しい輩がしているクリなど
存在する事が今の日本の酷さを象徴している。
特に世話人をしているとかヌカす僧魔とかいう香具師は最低だ。
救急患者をほったらかしにして、
自分はのうのうと高級ホテルでマッサージ受けていた。
しかもこいつは八味地黄丸が一日飲めば効果が出ると思っている
トンでもデレデのテッチョーブクロなのよさ。
487481:2005/06/07(火) 15:58:52 ID:QNlUtspr
そうなの?昨年「命の自立」とか言うシンポジウム主催してたし、評判悪くないように思うんだけど・・・。
迷っちゃう。
488名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/07(火) 16:04:01 ID:kwqx+qZ9
>481 福島ってどこの福島?。福島県?それとも大阪市?
489481:2005/06/07(火) 16:13:12 ID:QNlUtspr
大阪市です。
490名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/07(火) 16:30:26 ID:kwqx+qZ9
>481さん。友人が中央区平野町2丁目に先日開業したイワサキクリニックの
パンフレットを持ってきてくれました。中医薬治療で自由診療ですが
相談は無料でしてくれるので今週行こうと思っています。HPも見ました。
どんな治療をするのかいろいろ聞いてみようと思っています。


491481:2005/06/07(火) 18:09:19 ID:r9YXUCZX
誰か李クリの情報提供頼む。イワサキは予備にとっとくヨテイ。
492名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/07(火) 18:44:17 ID:AN7Gyw3b
>>486
あんた李クリのBBS荒らしてた人でしょ。
493名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/07(火) 22:15:56 ID:2yu/vxvt
錦糸眼科事件の時の誹謗中傷の発信元は同業者だったな・・
494名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/08(水) 00:01:25 ID:JgT3SFdt
漏れは狸クリニックの近所に住んでいるが、
近隣では評判などまったく聞かない。
聞かないどころかクリニックがあることを知らない人がほとんど。
これって?
495名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/08(水) 01:01:50 ID:9+PgjwmF
>>494
そりゃ漢方専門医だと、近所の人が行くってもんでもないでしょう。
あのへんの近所って、近所のどのへんさ?
496名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/08(水) 13:15:40 ID:NXuETqSu
病院行って初めて漢方薬もらったんですが
先生からは毎日煎じて飲みなさいといわれたんですが
2〜3日分まとめて煎じておいて毎日温めて飲んだら効果はないでしょうか?
毎朝30分も時間とられるときついので。


497yun:2005/06/08(水) 18:14:03 ID:YAKPaFEB
>>496
くさるのよう〜。。。。。。。腐っ
30あったらカキコがいいよ。kampo腐るから。。エッキスがいいよん
農薬イパーイ煎爺はだ〜んめ?
498名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/09(木) 01:45:29 ID:Pkp+wMRT
>>496
傷むよ。
夜に煎じたっていいんだよ。
夜煎じて飲んで、冷蔵庫に入れといて、朝飲んで昼飲んで、
また夜煎じるというサイクル。
499名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/09(木) 03:59:03 ID:XGU3ExPV
>>495
狸クリニックの近所には@pはいないのか。へぇ〜。

>>492
誹謗・中傷・荒らしとは、根拠なく事実に反する事柄を主張することを言う。
狸クリニックが救急患者を門前払いしたのは事実であるし、
担当者もそれを認め謝罪している。現在改善されているかは甚だ疑問である。
医師には医師法により、その専門に拘らず患者を断れない応召義務がある。
予約のみ、と謳っていても応召義務は発生する。
また、丸薬というものは長期服用することで効果を発揮するように配合されているものだが、
担当者である僧魔は一日で効果があると思っていたのも事実。
漢方薬専門クリニックの世話人がである。
あきれて開いた口が塞がらないとはこのことだ。
このことを後日、僧魔自身が認めたのも事実。
以上の事実より、狸クリニックの実情を知るべし。
500481:2005/06/09(木) 17:13:00 ID:XdP+JaY9
情報提供どうも。世話人って何の事か良くわからんけど・・・・。もう一度良く考えてみます。
501名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/09(木) 21:00:47 ID:c7j2wtS9
>>499
事実を書いても内容によっては名誉毀損になるから注意ですぞ
502名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/10(金) 00:39:01 ID:48u5KXWD
事実を書いたなら問題ないでしょ。
(1)門前払いした客観的事実
(2)担当者が謝罪した客観的事実
これさえあれば、文句ないでしょ。

これら2点の客観的事実がないなら、
(今までの文章から客観的事実があるのは間違いないけど)
明らかに名誉毀損だな。
503名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/10(金) 00:39:30 ID:cA4F7TqL
>>500
李クリのこと悪し様に言ってる人のこと、まるっぽ信じないほうがいいよ。
書き方でわかるでしょ?
李クリのBBSを荒らした人物なんよ。
504名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/10(金) 08:22:06 ID:3RDLqGDx
漢方ならここ!!
http://www.taiyodo-kanpo.com/
505名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/10(金) 19:30:41 ID:+yBb0K8c
>>502
板違いだけど、老婆心ながら。。
客観的事実であれば掲示板に書いても問題ないと思ってたらいずれ手錠かかるぞ。。
多くの人が勘違いしているけど「嘘を言いふらす」のだけが名誉毀損じゃないよ。
刑法上は以下のような条文だ

第二百三十条   【 名誉毀損 】
第一項 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、
     三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する 。

つまりその事柄が事実であっても罰せられるケースもあるということだ。
この場合客観的事実かどうかはあまり関係なくて、公共性があるかどうかが問題になる。
506名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/10(金) 23:07:21 ID:PCGOu/cq
じゃ〜、李クリがごねたら
手錠ってわけですね。
507名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/10(金) 23:19:14 ID:PCGOu/cq
それと、今日いろいろ調べたけど、
担当者が謝罪した客観的事実はなかったとのこと。
だから、(2)はデマだった。
不備を指摘してくれたので、お礼は言ったが謝罪
はしなかったとのことでした。
事実を確かめるべく面談を求めたが拒否されたとのこと。
そのやり取りした証拠のURLはまだ存在するとのこと。
各所に相談し対応すると言ってた。
508名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/10(金) 23:59:44 ID:48u5KXWD
#505さんへ、#502です。

適切なご助言ありがとうございました。勉強になりました。
刑法上の問題もあるでしょうが、民法上、李クリは、今般
の書き込み者に対し、慰謝料を請求できるのかな。

同じ板の(3)か(4)かで、李クリを罵倒している文章
があり、検索ソフトでヒットしますよね。これなんかも、
民事訴訟起こせるんじゃないかな。
509481:2005/06/11(土) 15:24:54 ID:5Xr/vWf6
どうやら私が、良くなった人の情報提供求めたのが事の発端みたいなので、申し訳ないです。もう他の話題に移りましょうね。
510りんご:2005/06/11(土) 15:41:51 ID:LNmOvZKb
アトピーで悩んでる方、一度「ノニ」を試してみては?
エキスタイプが吸収率が高くていいよ。
少量を毎日飲むんだけど、100%のだったら
フェイスマスクに浸して直接パックすることも
できるし。くさいけどね(笑)あ、注意事項が一つ。
一時的に好転反応があるから悪化したように見えるけど
悪いものを出し切ってるだけだから大丈夫
だと思います。
511名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/11(土) 21:51:42 ID:96VKqAPB
ノニってハワイで飲まれてるものだよね?
う〜ん、日本人に必要、あるいは合うものなのかね?
512名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 12:18:21 ID:rQaMpklK
昔、大阪にいたころ、李クリで世話になったことがある。
はっきり言って、プロ集団だな。

漢方もそうだけど、IT関連にしろ、開催イベントにし
ろハンパじゃない。昨年は連の結婚式のついでに李クリのイベント見にいった。
すごくおもいしろかった。李クリ健在って再確認。

ハンパじゃないから、やる時は徹底的にやる人たちだか
ら、知らないぞ。(弁護士軍団も一流どころだ。しかも李クリの患者ときてる)

オレに李クリを紹介してくれたヤツは、
「俺には合わなかった(良くなかった)けど、一流どころを知りたいのな
 ら、まず李クリだろ」
と言って紹介してくれた。

たまたまオレには良かった。ただそれだけ。どの病院でも言えることだけど、
行って見て、入ってみて、
それから評価すればいいのにといつも思うよな。
513名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 13:06:44 ID:1G54Cxxc
プロって、インターネットでの広告方法とか?
一流どころの弁護士がついているって、訴訟がそんなに多いのか?
イベントって、医者が何のイベントしてるの?
医者って言うより、そういう事業家なのか?
サイトからしてそんな分かるような気もするが。

まあ仮にそういう経営が一流としても、漢方医としての腕は全く関係ない話だから。
世界規模で展開しているマックは、料理として見ると何流か考えれば分かるけど。
514名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 17:42:48 ID:/hVtUp/h
>>490です。土曜日に相談に行った。院長と李先生(中医薬顧問)が
治療法を詳しく説明された。オリジナルの塗り薬2種類を試しに
ぬってくれた。治療にはオリジナルの内服薬も使うらしい。
治療データ(写真)なども見た。うちで治療せよの押し付けは一切ない。
「患者さん自身のの判断で決める事なので良く考えて判断して下さい」
という事で帰ってきた。10箇所以上ジプシーしたが賭けてみることにした。
今週予約を入れる予定。ここで治りたいなあ。
515名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 21:47:24 ID:q5qILKRp
以後、狸クリについては一切書かないことにした。
おとなしくしています。ショボン。
516名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 21:52:51 ID:EuFkHvSb
愛知県で良い漢方どこにあるか知ってますか??
517名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/13(月) 19:44:40 ID:v51Kj9wB
名古屋!
518名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/13(月) 20:21:44 ID:xgU84avM
あっ 私、横浜の人だけど、私もステロイドと抗アレルギー剤づけだったけど
ある病院で漢方薬と処方されたお茶と患部の汚血吸引して
顔とか赤黒くてすごかったけど普通の人みたいな肌になったよっ(>−<)
確かにステロイドとかはよくないねっ
519名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/13(月) 22:01:25 ID:OKAms8jG
>347 感じは悪かった。以前のカキコでは感じの良い先生ってあったけど。
520名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/14(火) 16:05:02 ID:fGk17XB3
517さん、よかったらどこか教えてください。
521名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 13:05:01 ID:bFtd6NWD
日漢堂!
522名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/15(水) 15:39:53 ID:0be6NLL9
東京の食養内科のある松井病院の
漢方に通ってるかたいませんか?どうですか?
http://www2.odn.ne.jp/matsui.hsp/shokunai/html/annai.html#anchor2208699
523名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 10:13:59 ID:AczRP4jD
面倒くさい 料理がうまい暇人向き 漢方はツムラで効かない
524名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 11:23:46 ID:XyEPT87R
京都の六合会診療所に通ってました。そこの先生は有名な人らしく、ここで言われてる四診も行ってました。
4月から岐阜に引っ越しました。
名古屋のSクリニックの先生が、六合会の先生と京大で同期だったらしく、年に何回か会ってるというので紹介されました。
京都でいただいた薬がきれかけて症状も最近悪化してきたのでSクリニックに電話をすると保険が利かないといわれました
六合会では保険が利いたのに・・
岐阜・愛知地方で保険が利いてちゃんとした漢方のところはどこがありますか?

鶴田診療所というのがこのスレではおすすめらしいのですが、私は高校ぐらいからアトピー症状が出てきました。
鶴田診療所さんでは小児性アトピーを主に扱っているようなのですが。。
525名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 14:26:55 ID:jGOu3mwX
自分も漢方薬でよくなった
病院の漢方薬なんてきかない
専門のところじゃなければ無理でしょう
何百っていう薬方からあったものを選んでくれる
毎月、調べて量も変わる
526名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 14:42:01 ID:IP5MYxBZ
イエス、イエス、イエス
527名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 14:59:21 ID:pxCMkWOt
>514です。今日イワサキクリニックへ診察に行った。
ここは漢方薬ではなく中医薬のオリジナルを処方する。
ここはイケそうだ。塗り薬が独特の生薬の匂いだが、
すごく肌になじむし痒みが治まる。内服も中医薬だ。
528名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 18:15:25 ID:WlGyJrIH
中医薬で死亡者が出たばかりだというのにねぇ・・・中医薬は
ステ入だから俺らは塗らない>527アーメン
>524
名古屋
529名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 19:14:36 ID:d5nCGiUH
>>527
添加物の肝障害、腎障害に気をつけられ。目が黄色くなったり、血尿が
出たら日本の病院へいかれよ。
530名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 20:17:20 ID:qKhdRVCB
>>528
イワサキではステは一切入ってないって説明受けたよ。
528さんはどこの中医薬のこと言ってるの?
531名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 21:27:02 ID:1m+99GVl
VOCEという雑誌に連載している、
幸福薬局に行っている人いますか?

よさげなのですが、実際に行ってる人の話がききたいです。
532名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 22:22:02 ID:bEFgUs/o
>528
あのー、中国人が売ってるの、全部中医薬と思ってるでしょ?
それ全然違うから。
533名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 23:33:09 ID:WqM6dwRw
私は野口カタライザーと銀河水を飲んで良くなりました。
神戸ファーマシーの広告を見て始めました。
直したというよりも感覚的には体からステロイドを抜いた感じです。
飲み始めると手と足が赤くなり、全身の肌もぼろぼろになりました。
このときはかなり苦しかったです。
3ヶ月ほどたつと手の赤みもおさまり肌も新たに再生されてきました。
また腹周りの脂肪もおちて全体的に体が締まってきたように感じました。
私は約、半年続けましたが金額が高いのでやめました。
ほぼ体からステロイドが抜けたと思います。現在はやめて2年立ち、
多少まだかゆくなることがありますがリバウンドのようなひどい症状は
ありません。
他の漢方も試したことがありますが直すというよりも症状を抑えている
感じのものが多いと感じました。
534名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 20:28:33 ID:X3a/me6O
ばかばかり・・・中医師さんやhoppyさんやJKさんはどうしたんだろう
専門家の人がいないとためにならない気がする
湿気で悪化してるみたいで、へこんでまつ。。。。
535名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/17(金) 23:34:25 ID:YCkgpnA8
そういえばHOPPYさん来ないね。。。。。
アトピの事だけじゃなくて漢方の事も聞きたいくらい、よくご存じの方ですよね。
あの方のお陰で子供のアトピが良くなりました。
536名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/18(土) 00:18:21 ID:WF5JlSqa
さいたま市にある小児科の病院に転院してから
子供のアトピがとても良くなりました。
そこでは青い薬を病院で患部に塗ってくれて、
自宅でも一日1回塗るようにと絵の具のような真っ青な薬が処方されました。
その薬は自分が今まで使用してたものよりも弱いステと
漢方薬を混ぜたものだそうです。詳しく聞きたいとお願いしたのですが
なぜか教えてくれませんでした。紫雲か軟膏や亜鉛化軟膏ではないそうです。
あまりに急に良くなってきたのでうれしい反面薬がなんなのか大変気になります・・・
普通漢方薬の内容は教えてくれないものなんでしょうか?
537名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/18(土) 01:18:47 ID:ZVWaoMNB
成分を教えてくれない医者にロクな奴はいない。
即効性がある点も疑わしい。
院内処方で最強ランクのステが使われていた例は結構あるよ。
悪いことは言わないから転院を考えたほうがいい。
せめて処方箋を出してもらって、院外処方に。
無理だと思うけど。
538名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/18(土) 23:06:29 ID:1vaw7SsG
>>527
お金はだいたいどれくらい?
人によっても違うんだろうけど、>>527さんの場合は、ということで。
539名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/18(土) 23:32:36 ID:htyaxMe1
JKはどう見てもバカの仲間だろ。
540名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/19(日) 07:56:33 ID:TCs8tg1y
>536
そこの患者が口々に、
「この病院のお薬塗ったらすぐ・凄くよくなる」
と言っているなら、きっと強力ステ入り。
そうでもなくて、536さんの子供だけとても良くなってるなら、
たまたたま、季節の変動か何かで良くなっただけ。

青いのっていうと、薄葉でピオクタニンという消毒液を使ってたと思うけど。
何故か、あそこもステ密封、時にステ内服。
541名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/19(日) 09:39:44 ID:7cE1xzjG
>538さん。私は半年くらいかかるといわれました。当初は内服と外用を
使用して、症状が改善するにしたがって内服ををやめ外用だけで治療する
方針です。当然薬の種類量で変わるでしょうが、16日は内服、外用2種類、
血液検査をして14000くらいでした。月2回くらいの通院予定です。今日で
治療5日目ですが、赤みが引いてきて、痒みもずいぶん減りました。
写真で説明を受けましたが、ものすごい顔面じゅくじゅくの人が20日程で
きれいになったり、たいした症状でないような人が1年半かかったりと、
体質や症状によって違うので、無料相談の予約を入れて一度行って見たら
いいと思います。費用の問題、おおよその治療期間の問題など本当に親切に
相談に乗ってもらいました。受診のおしつけは一切ありませんでした。
542名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/19(日) 09:46:56 ID:7cE1xzjG
>538さん。書き忘れました。イワサキクリニックHPの「予約する」
で予約状況を見て、TELするなりメールしてみるといいと思います。
543536:2005/06/20(月) 17:50:46 ID:JNODVggt
レス下さった方ありがとうございました。

>537
うーん。やっぱりそうですか・・・
次回しつこく聞いてみてどうしても教えてくれなかったら転院も視野に入れてみます。

>540
>「この病院のお薬塗ったらすぐ・凄くよくなる」
そう友人に言われて紹介してもらいました・・・
でも、その友人の知ってる患者さんは数ヶ月かよってほとんど
完治したそうです。子供だから治る時期だったとも考えられますが。
消毒、殺菌成分が含まれてるとそこのお医者さんも言ってたので
ひょっとしたらそれかもしてません。
薄バ皮膚科の薬はテレビで見ましたが色や塗り方がほとんど同じでしたから。
次回その事も聞いてみようかと思います。
544できちゃったママ:2005/06/20(月) 18:18:16 ID:jh/bMPXx
hoppyさんへ

スレの流れをざっとですが読みました。
過去のスレも読んで、中医師さんと言う方や
JKさんと言う方や、hoppyさんが知識豊富な方だと
思い質問させて頂きたいのです。過去スレではカキコの中で
お母さんたちに、私が読んでも温かいレスを返しているので
ぜひhoppyさんにお願いしたいのです。

家の息子(6才)は幼稚園を卒業することから皮膚炎が出ました。
今では全身ジュクジュクです。
母乳が与えられないから、アトピーになると義母からは
説教をされます。(ほんとうでしょうか)
ステロイドも怖いので現在は近所の漢方薬局で、塗り薬(とても臭い)
とオウギケンチュウトウという物を出されています。(飲み薬)

でもよくなってはいません。毎日つらいです。なにかアドバイスを
いただけるとうれしいです。

妊娠のきっかけと結婚が周囲の反対だったのでよけいにつらいです。
田舎なので病院も限られます。どうかお返事お願いします。
545名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/20(月) 18:39:41 ID:mOZzlLhR
漢方飲んでるけど、結構お金かかるんだよね。
でも、体のため。
546名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/20(月) 18:40:06 ID:MEWB5fX5
僕は小さいころ、漂白剤の入った風呂に間違えて、両親に入れられて、
それ以来、アトピーになりました。皆さんは、そういう経験ありますか?
547名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/20(月) 20:49:13 ID:I8Kczdre
東京都多摩地区で良い漢方専門はありますか
548名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/21(火) 00:07:29 ID:WGDpviRI
>>541
外用の薬の、成分とかは教えてもらえるの?
549名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/21(火) 12:41:19 ID:Y/3lpWRp
ぴょ→
550名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/21(火) 12:49:07 ID:ySA2etyp
>>548
無料相談に行った時、薬の内容を聞いたらステロイドは
当然入れていない。クリニックのチラシに載っている薬草を
ブレンドして造っていると、チラシの写真で説明されたが
薬草の事は分からないのでそれ以上は聞いていないです。
でも、詳しく聞きたければ教えてくれると思います。相談を
あれだけ丁寧に説明してくれる所はいろいろジプシーしたけれど
今までなかったから。先生方の人柄、情熱、治療法に対する
自信をみて賭けてみる事にしたのです。
友人がチラシをくれた時もほとんど乗り気はなかったが無料なら
相談だけでも行けよと言われ行ってみたのですが今は友人に感謝
しています。症状は順調によくなってきています。このままいきたい。
551ほみこ:2005/06/23(木) 13:24:12 ID:JNTu7dGw
おひさしぶりです。
このスレッドもずいぶん長いんですね。
みなさま調子はどうでしょうか。全く個人的なことですが、ここの掲示板で
紹介してもらった中医師さんのところに行って漢方薬飲んでずいぶん良くなりました。
「お前ら、漢方で治りますが何か?その3」あたりのお盆すぎあたりにふらふら出現
していたものです。紹介してくれた方がこのサイトを見ているか解らないですが、
花の中のミセス珍さんが「誰かな〜。あの人かな〜。」っておっしゃってました。笑
今は二週間に1回ペースで通っています。今では家族もお世話になっています。
生理不順やお肌の調子も良くなってきました。もしここを通られたら声でもかけてくださいね。
以上横から失礼致しました。
ここの掲示板が有効な情報交換の場になることを祈りつつ失礼致します。
552名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/23(木) 14:58:57 ID:KaECCsaP
鶴田診療所がよいとされているのですが、南区のどこにあるのでしょうか?保険はききますか??
553hoppy ◆pdAc4wH5d. :2005/06/23(木) 20:33:19 ID:xWV/0fko
>>544
早くレスをしなければいけませんでしたが、
出張中で申し訳ありません。

母乳で育てることができれば、子供さんにとっては最高です。
しかし、様々な事情はおありでしょう。
アトピーが母乳を得られなかったといって発症するとは考えられません。

私が一つ問題に思うのは、お母様の心理状態だと思います。
それは、子供さんに大きく影響します。
母子同服は、マタニティーブルーや産後神経症にも用いられます。
然るべき専門医にまず相談されてください。

納得がいかなければ、私が相談にのりますので。
処方薬については、文面からはさして問題があるとは言えません。
詳しいお話を聞かせて頂けると幸いです。

>>551 ほみこさん
辛い症状が軽快しているようでなによりです。
プラセンタはいかがだったのでしょうか?
効果があったのなら、苦しんでいる皆さんのためにお話をしていただけませんか?
陳先生は、心が温かい本当に力になって頂ける素晴らしい方です。
ほみこさん、よかったですね。
完治されて、素敵な人生(おおげさ?)を楽しんで下さることを心から
祈っています。あなたが「少し頭が悪い気がする」と言うニュアンスで語られていた、
先生はお元気ですか?
何にしましても、皆さんが辛い皮膚症状をクリアし、楽しい人生を歩まれることを私は願います。
そのためには、どんな努力を惜しまないつもりです。
554名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/23(木) 21:57:14 ID:UlskW45v
トウキインシでかなりよくなった。
あとは色素沈着となぜか手に出始めた湿疹が治れば
言うことないんだが...

555名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/23(木) 23:01:26 ID:W8P2GRhd
漢方を飲み始めたのですが…飲み始めてから二週間位?から今まであまりかゆくなかった所がかゆくなりました。合ってないのでしょうか?
556名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/24(金) 01:24:59 ID:SPxBQr0a
漢方薬局で、たまに診てもらいながら(薬剤師だから「診る」という表現には問題あるかも)煎じ薬を調剤してもらってます。
2003年の11月からだから、もうすぐ20ヶ月。
本人としてはあまり効いてる気はしないんですが。
途中、6ヶ月前から緊急時以外は脱ステロイドをしてます。
そんなことができるようになっただけでも効果があったと考えるべきなのかも。
イソジン消毒も勧められました。
並行して皮膚科にかかり、無理言って亜鉛華軟膏をベースに経過をみてもらってます。

気長に続けてみます。
557ほみこ:2005/06/24(金) 12:40:56 ID:/fE3CRUT
hoppy様
ありがとうございます。
レスいただけて嬉しいです。

ここで情報を頂けたのも、今の先生に巡り合えたのも何かの縁だという風に思って
おりまして、書き込みして頂いた方にお礼が言いたいとずっと思ってまいりまして
立ち寄らせてもらいました。
陳先生はhoppy様がおっしゃるように、本当に心の温かい方です。彼女には
感謝してもしきれません。私が出会った中で数少ない本当に誠実に、医療に
携わる方だと思っています。
hoppy様はもしかしたら陳先生と面識がおありになるのでしょうか。

私ごときがこのような場所で語らせてもらっていいのか解りませんが、
同じ病気に苦しんでいて、ここに来ていらっしゃる方が少しでも自分に
合った治療法や、先生を見つけられることを祈っております。
558ほみこ:2005/06/24(金) 12:41:50 ID:/fE3CRUT
私のアトピーの状態としては、もともと「気」を使いすぎる性格で、「気虚」だと
言われました。あと「腎の脈」がものすご〜〜〜〜〜〜〜く細いそうです。
高温期のときは「熱証」になりやすく、一週間でもだいぶ身体の状態
(舌、脈、肌の状態、疲れ等)が変わってしまうので、
1年間くらいは週に一度通って煎じ薬をそのつど合わせて作ってもらっていました。
今年の花粉の飛散量の多さに負け、一時症状が悪化しましたが、寝込むほど
にはならなくなりましたよ。
肌の状態はほんとに薄皮をはぐような感じで良くなっていっている状態ですが、
効果が出始めたのは、飲み始めて3ヶ月ほどだった時だと思います。
本当に少しずつ、少しずつですが、一進一退を繰り返していくのだと思います。
「気がついたらなんか良くなってる?」みたいな。笑
559ほみこ:2005/06/24(金) 12:42:15 ID:/fE3CRUT
抵抗力をあげて、自分の力で治していくという中医学の概念に触れてから、
自分の身体の状態や、食生活などに関して、今まで以上に注意をはらうようになり、
風邪を引いたときなども西洋薬は飲まなくなりました。
女性である方は関係ある方が多いと思いますが、私は生理に肌の状態なども左右
されやすいので、基礎体温をつけて、処方の目安にしてもらったり、体調を
日記につけて、ノートに書いていって読んでもらったりしています。
こういう、毎日の細かい情報が中医学では処方の貴重な材料になるそうです。

前、東女医研に通っていた頃のジョイさんも優しかったけど、診療は5分診療で
今、考えてみると処方も微妙でしたね・・。大きな病院では仕方のないことですが。
きっと先生との相性や、処方との相性があるので、自分が信頼できる先生
を探すことが一番大変なことで一番重要なことだと思います。
私は、もともとアレルギー体質で、疲れやすいというのもありますが、ずっと
このまま?という不安がストレスになり、症状を治りづらくさせているというのもあったので
信頼できる先生に出会ってから、そういう不安がなくなってのも大きかったんじゃ
ないかなぁと思っています。

プラセンタは私には目に見えた効果がありませんでした。
多分、まだ生理があって、年齢が若いからというのもあったとの話です。

長くなりましたが、梅雨に入りました。
体調を崩しがちですので、みなさまご自愛なされますよう。
560名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/25(土) 01:02:48 ID:kH78j1uD
hoppyさんへ
こんばんは。
もし情報などありましたら教えていただきたいのですが。
1年前から、煎じ薬の漢方を飲んでいます。飲み始めて10日目くらいから、陰部
が痒くなり、1年経った今でも痒くて痒くて悩んでいます。(漢方は今も飲んでいます。)
夜中にも痒く寝れないくらいで、ひどいです。
婦人科など数件検査に行ったのですが、アトピーだと言うことです。
お聞きしたいのですが、漢方など飲んで陰部が痒くなったりすることは、考えられ
ますか?ただの偶然でしょうか?
よろしくお願いします。
561名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/25(土) 11:28:28 ID:mv8BN6sl
>>560さん
hoppy氏ではありませんが
可能性はもちろんあります
562名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/26(日) 14:49:29 ID:b65FTd3r
みななさ〜ん、高槻の松本医院がよさげですよ〜。
松本で1000万ぐらい使って、15年ほど治療すれば
完治が待ってます。
さあ、高槻にレッツらGO!
563hoppy ◆pdAc4wH5d. :2005/06/28(火) 17:20:12 ID:4xloml/q
>>560
お返事が遅くなりました。ごめんなさい。あなたの情報の範囲で専門医に尋ねてみました。
この休みの間、若い漢方医や中医学を学んでいらっしゃるかたとお会いする機会があったのは
ラッキーでした。
まず、服用されている漢方薬は分かりません。しかし、ヒントがあります。

>1年経った今でも痒くて痒くて悩んでいます。

『これは、慢性化した熱邪が陰部(丹田)に降りてきて、「熱証を悪化」させてしまったのではないか?
標証に“冷え”があり、そこに着目して温めるような処方をしてしまったのではないか?
つまり、どちらにしても証の弁証、そして論治をやり直すべきですよ。』

補足しますと、中医学にとって大切な“病因病機”がわからないのであり、処方薬も分からないので
想像です。ということです。また、上から(頭部)治っていく、邪は下におりていく。という根拠のない
治療家もいますから注意してください。

私も同意ですが、すべての湿疹や、皮膚病変を“アトピー性皮膚炎”にしてしまう
自称医者は、私たちに取って必要ありません。
治療家かえるべきです。

私が何を言いたいか?「治るときには何も気づかず、何だか最近調子がいいかもしれない」
こんなふうに表現をされた女子の学生さんには、「ほんとうによかったですね」と
声をかけられるのです。みなさん、突き進みましょうね!
564hoppy ◆pdAc4wH5d. :2005/06/28(火) 17:53:35 ID:4xloml/q
>>557 ほみこさん
前後しますが、お返事が遅くなりごめんなさい。
簡潔にお答えします。

>hoppy様はもしかしたら陳先生と面識がおありになるのでしょうか

私がいる業界(漢方医療関係、薬問屋など)は人間関係が非常に狭く、がんばって立てたスレッドも
私が書いているんじゃないか?と横槍がはいったくらいです。笑(断念しました、スレ)
私は北京で勉強し、こんな仕事を続けています(あとは勘弁してください)

>私のアトピーの状態としては、もともと「気」を使いすぎる性格で、「気虚」だと
言われました。あと「腎の脈」がものすご〜〜〜〜〜〜〜く細いそうです。

陳先生もこの傾向がありますから、いたわってあげてください。それだけ、病人さんに全身全霊を込めて
いらしゃるということなのですが。。(中庸にお願いしますね。笑)
そして、“腎虚証”は老人がかかる病態だと、漢方医学の重鎮はおっしゃいますが、若い女性(ファッション重視)には
特に、増えています。血管が浮いて見える、血虚お血の病態でも、冷えを自覚している女性が少ないのでは
と不安になります。
夏でもロングスリーブで、ロングなボトムの私が可笑しく見えることのほうがおかしいのですよ。

プラセンタは、わたしがお世話する患者会でも否定的な意見が多く、積極的に治療を受けることは良しとしていません。
問題点等ありましたら、経験者からのお話は参考になると思いますので機会があればお願いします。

ほみこさんへの参考資料
>漢方で健康美人になる20の方法 / 木村容子/著 /実業之日本社
565名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/28(火) 18:08:22 ID:ENJMXV9l
陰部の痒みは中医学においては湿熱と陰虚によるものが一般的に多いです。
つまり、漢方薬の服用により体全体の水分のめぐりがスムーズでなくなり
熱をともなうようになったり、不適切な温薬をつかうことにより起こります。
また、陰部の乾燥感を助長するような結果を引き起こすことによってもおこります。
漢方薬には、発汗や排便、あるいは利尿などの排泄経路をうまくつかい
治したりしますが、これはあくまで肉体が要求する方向へ行うべきであり、
肉体が好まない方向への排泄の道筋をつけると、いやな症状がでます。
まあどちらにしても体の気血水の不均衡を均衡にするべきところを、うまく均衡平和に
できていませんので、治法を再考するのが本来あるべき姿かと思います。
あと個人的見解となりますが、ケイガイなどの精油成分の多い生薬を服用されて
いる場合にもこのようなことが起こりやすいかと思います。
566名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/29(水) 09:43:58 ID:fRVMq2zS
hoppyさん、565さんお返事ありがとうございます。以前、>157、>164でも相談させて頂いた
者です。
妊娠をきっかけに、それまで極度の冷え性だったのが、極度の暑がりに変り、
同時に5年ほど全く出てなかったアトピー(もともと生まれつきアトピーでした。)が全身に広がりました。
出産後、5年たった今でも、ましにはなっているものの、体の熱感、汗、アトピーはなおりませ
ん。暑かったり、汗をかくとアトピーが痒いので、極度の熱感、(冬でも真夏の格好です)汗を取りたいのですが
今、煎じ薬を処方してもらってますが、1年間変化なしです
ホルモン検査、鬱の検査など、あらゆる検査はしましたが、異常なしでした。
先生(中医の先生)は虚熱なので、本当に芯から冷やす 処方はしないとおっしゃっていました。
漢方でこういった暑がりに変わった体質を治すことは可能でしょうか?

1年前に処方された煎じ薬は、ジオウ、トウキ、ゲンジン、バクモントウ、レン
ギョウ、チモ、オウバク、オウギ、チクジョ、カンゾウ、ボタンピ、地丁、亀板、タンジン。です。
10日後から陰部の痒みが出ました。その後いろいろ、処方は変わりましたが、続けて常に処方に入ってるのは、ジオウ、トウキ、チモ、カンゾウ、亀板です。
この中で、陰部の痒みを引き起こす生薬はありますでしょうか?やはり、根本から治療を、やり直すことになりますでしょうか?
よろしくお願いします。
567sage:2005/06/29(水) 09:54:45 ID:fRVMq2zS
566続きです。
30代前半です。現在の処方はサイコ、シャクヤク、トウキ、チモ、ボタンピ、オウバク、レンギョウ、
ヨクイニン、ボウフウ、カンゾウ、サンシシ、亀板、地丁です。
汗は、妊娠中、出産後も、特に股(陰部)、脇がひどく、常にこの辺りは
熱感があり、5年たった今でもとれません。
妊娠前の冷え性とまではいかなくても、普通の暑さの感じ方(冬でも、暖房の効いた
場所にはいれず、夏は日中外に出れないといった状態です。)にもどりたいです。
よろしくお願いします。
568名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/29(水) 11:33:51 ID:VNsIxAIe
>>567さん
尿の変化はありますか(透明、黄色、一回の量の多い少ない、排尿回数、夜間排尿など)
排尿時にすっきりでますか(一回ですっきりでる、2回に分かれて排尿する(力を入れ直して))
などお気づきの点はありますか
産前産後の体型の変化はありますか
569名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/29(水) 11:35:55 ID:VNsIxAIe
>>567
付け加え
胃腸の症状はありますか
漢方薬をのんで、胃がもたれるなどありますか
570sage:2005/06/29(水) 14:17:01 ID:fRVMq2zS
>>568さんへ 
お返事ありがとうございます。
追加です、尿は現在の状態で言うと、
透明に近く、回数は1日8〜10回、夜間排尿は1回くらいです。
一回の量は少ないです。
排尿時は1回ですっきりします。
体型の変化はなく中肉、中背だと思います。
睡眠は出来ています。
脈は弱いと言われました。


食欲はあり、排便も1日1回あります。胃もたれはありませんが、
たまに下痢が続き、漢方を少し中止すると治ることがこの1年で4回〜5回
ほどありました。
その際、診察は月1度なのですが、下痢だと言うと、処方を変えていただいた
用です。
先月も下痢だったため、ジオウを今回抜いて処方していただきましたが、
飲みはじめて2週間らいして、下痢が2.3日続いたため、今は2日ほどやめています。
下痢はやめると、ピタリと収まりました。
参考になりますでしょうか。また何かありましたら、宜しくお願いします。
571sage:2005/06/29(水) 14:27:23 ID:fRVMq2zS
続きです。
現在の状態ですが、
口、喉の渇きはなし、(水分を取らないほうです)。
尿は頻尿。
寝汗があり、一番ひどいのが熱感、汗。(気温などにも左右されますが、涼しくても
緊張したりするとカーっと暑くなり、汗がふきだします。)
572名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/29(水) 15:49:48 ID:VNsIxAIe
服用されている漢方薬は陰虚熱を治す漢方薬ですね。
汗、精神性発汗など水分代謝の変調が症状に反映されているような気がします。
(汗がふきだすようであるならば、単純に陰虚熱のみでなく、水分の停滞もあるのでは
と考えますし、中医の生薬量は多い場合が多いですが、下痢をするなど胃腸にも負担に
なる傾向があるので、今後ますます水分代謝の低下が心配になります)
直接診ているわけではありませんので断言はできませんが。

これで皮膚の状態が改善されていれば良いのですが、
改善された様には書かれていませんので
もし改善されていなければ単純な陰虚の熱ではないのかもわかりませんね
573sage:2005/06/29(水) 16:17:29 ID:fRVMq2zS
>>572さんへ
お返事ありがとうございます。
アトピーは少しづつですが、5年かけて良くなってきてるように思います。
悪化はしてないのは、確実です。
ただ、単に日がたって良くなってきてるのか、漢方の効果かは、はっきりわかりません。
生まれてから、妊娠するまで極度の冷え性で、汗は殆どかかない体質だったのが、
妊娠した途端、汗、熱感がおこり、同時にアトピーも悪化しました。
出産したら元に戻るだろうと思っていたのですが、5年経った今でも、
汗、熱感はあります。本当に微妙にマシになった程度で、ほとんど変わりません。
アトピーは5年前と比べると、よくなってきています。(肘、膝、股、脇に出てる程度になりました。)
1年前漢方の煎じ薬を始めてからはからは、外陰部の痒みにも、悩まされています。
希望としては、アトピーよりも、熱感、汗をどうにかしたいので、
なんとか漢方で治療したいと思っています。(西洋医学では、いくつも病院に行きましたが
検査しても、原因不明で、治療法は漢方くらいしかないと言われました。)
もしかしたら、単純な陰虚の熱ではないので、1年経っても熱感などが取れないのかも
しれませんね。

外陰部の痒みも、水分の停滞が原因と考えていいのでしょうか?

574名無しさん:2005/06/29(水) 20:55:06 ID:tvyVr4Md
最近良い感じのスレになってきたね。
575名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/29(水) 21:30:59 ID:4XLu1ZVW
>>573
sageは名前欄でなくメール欄に書かなければ意味ないですよ。
576名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/29(水) 21:50:50 ID:jtaApTbY
大失敗
577名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/29(水) 22:06:20 ID:CmdwQIF6
>>573さん
外陰部の痒みは、水分の停滞が一つの要因であると思いますが、
すべてではないと思います。
特に気にされる発汗部分が肝経と関わりが深く、また産後ということで
漢方のいうところの肝が関わっているかもわかりません。
肝の熱(または冷えも考慮してください)も考えてみる必要がありますし、
それだけ発汗するということは、漢方でいう肺に水分が過剰な状態も考えられます

漢方は全体を見ないといけませんので個々の部分の分析だけではなく
それらをつなげてつじつまがあうかを考えないといけないので
レスからはこれぐらいしかわかりません
少しでも参考になれば幸いです
578名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/30(木) 23:55:34 ID:ddj2KmRQ
>>577さん
お返事、アドバイスありがとうございました。
大変参考になりました。
また診察に行きますので、何か変化ありましたら、報告します。
本当にありがとうございました。

579名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 00:11:16 ID:zw9H01eP
1歳半になる息子ですが東京国立にある自由診療の漢方医に診てもらいました。
勧められた軟膏はその病院では扱っておらず、あるサプリなどを販売する会社へ直接
電話して取寄せました。
届いた軟膏は「アトピー軟膏」というもので中国から輸入しているらしく、成分は蛇皮や蠍血、薬草など
と書いてありました。ジュク系の顔の酷い湿疹にはとてもよく効き、上の娘の象皮のような首の湿疹
も一皮剥けたようにキレイになりました。病院でも取寄せた会社でもステロイドは一切入っていないとの
ことでしたが、あまりにもよく効くので少し不安になっています(リバウンドはしていませんが)
このような漢方の軟膏に関して成分を独自で調べることは可能なのでしょうか?
どなたかアドバイスお願い致します
580名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 08:26:00 ID:EY9rUYpH
東京多摩地区付近で保険が効く漢方医はありますか?
今八王子の薬局行ってるんですけど高くて…
581名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 14:37:49 ID:T16xiOvQ
>>579
ワンちゃんのところなんて誰も行かないよ。アトピ界では常識
親が馬鹿だとガキがかわいそう
>>580
多摩といっても広すぎるじゃん。八王子なら明神クリニックか
582名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 21:54:44 ID:HLNUm9D+
>>581そんなあるもんなんですか。少なそうだから範囲広めに言ってみたんです…

それなら八王子、日野、立川、国立、府中ぐらいでお願いします
明神クリニック検索してもよくわかりませんでしたorz
583名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 21:55:08 ID:CoVIxLMb
西新宿の鶴治療院はどうでしょうか?
発症してから半年ちょっとの30オンナです。
今はプロトピックを使用していますが、先の不安もあり漢方で根治治療できればと
思っています。
顔のみなのですが、そういう場合でも効果はあるのでしょうか。
hoppyさんはじめ、詳しい方が多いようなのでアドバイス頂ければと思います。

最初は目元の化粧かぶれから始まったような気がします。
まさかこんなに長引くとは想像もしていなかったし、アトピーがこんなにツライ
病気だとも思いませんでした…。
584名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/02(土) 22:49:55 ID:zw9H01eP
>>581
他の病院へは行ったことがないので比べようがないと息子にはその薬が効いたので、
そんなに悪い病院ではないのだと思っていました。 
どういう所がアトピ界では有名なのか教えていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。
585高校生:2005/07/04(月) 06:37:10 ID:GBlLNOZk
恵比寿の幸福薬局ってどうよ??最近きになってるんだよね。
586名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 18:22:11 ID:FZMsdMDj
正景のほうがいいんじゃね
587名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/04(月) 21:45:45 ID:/n8TIHr1
581よ!馬鹿呼ばわりしたくらいなら教えてやれ。
言い逃げはイクナイ!
588名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 14:27:56 ID:prRcsxN/
生漢方治療始めて2ヶ月くらいの者です。
これまでボタンピ・セキシャクヤク・キンギンカ・レンギョウ・チンピ・
シャカンゾウ(それぞれ6gずつ)・ビャクジュツ・ブクリョウ・オウギ(それぞれ9gずつ)・
トウキ・ボウフウ(それぞれ3gずつ)を処方されていてかなり調子が良かったのですが
これに桃仁6gが追加になってから患部の痒み・赤みが増したような気がします。
ちょうど飲み始めたのが生理が終わったのと同じタイミングだったので
どちらによるものなのかわからないのですが、
数日経って症状は徐々に悪化しています。
桃仁で痒み・赤みのような症状が出ることはあるのでしょうか?
自分で調べただけではちょっとわからないので
お詳しい方、教えていただけないでしょうか。
589名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 16:18:36 ID:/2+uAlcK
>>588さん
漢方薬は他の生薬とのバランスも大事ですので、悪化=桃仁という
図式は成り立ちません。
しかし、桃仁にも当然効果作用はありますので、影響を及ぼしている可能性
はもちろんあります。
肉体の変調の可能性もありますので、総合的に考察する必要性があります。

皮膚はジュクジュクすることがあるのでしょうか、それとも乾燥がひどいのですかね。
590588:2005/07/06(水) 01:55:39 ID:QRuSuat6
>>589さん
どうもありがとうございます。
皮膚はめちゃめちゃ乾燥してるタイプです。
今回の悪化のトドメは全身雨でびしょ濡れになっちゃったことかなぁ、と思ってるんですけど。
それまでは大分良くなっていたのですが漢方薬が変わった頃から
痒みと乾燥、赤みが出だしたんです(特に痒みは患部以外の箇所にも)。
そこに雨をかぶってしまい…ほんとに全身だったので比較のしようがないんですが。

以前身体を温める漢方薬を調合された時に患部が真っ赤に腫れてしまって
それは中止して処方を変えてもらったことがありますが、
桃仁は体温への作用はあんまりないみたいですね。
591名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/06(水) 11:59:39 ID:hW1XEKx8
十味で良くなった人いませんか?
消風散が効かなかったから、これから試すところなんだけど
592名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/06(水) 23:16:35 ID:nF9nTZA9
>>581
そーなんだ。今通ってる病院がイマイチだからF医院行ってみようかと思ってた
のに残念。>>579見てかなり期待してたんだけどな。ま、子供と大人じゃ違うか?
しかし、賛否両論あれどアトピ界で常識ってのは言い過ぎぢゃないか?漏れは初耳だぞ。
参考のために是非その常識とやらを聞かせてもらいたいものだ
593名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 14:34:30 ID:CbzYI1Ca
埼玉の川越市にある「ウエマツ薬局」って行った方はいらっしゃいますでしょうか?
そこの先生が有名らしいのですが、家からはちょっと遠いです。
でも評判がよいのであれば、遠くてもいきたいのですが、
行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
594名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 14:48:29 ID:VPYmMaGv
エッピカジットウってやつ処方してもらえ
595名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 14:48:43 ID:crVI4yos
>>591
しょうふうさんはいくらか効いたが十味はものすごい悪化した。ご参考までに。
596名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 00:28:41 ID:SM+FCUcr
カミショウヨウサンとウンケイトウってどうちがうの?
597名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 20:39:12 ID:HdOS9+4A
>>596さん
加味逍遙散は基本的に熱
肝鬱、イライラなどにより気血の流れが悪くなり上部に熱の症状をともなうようになったものに

温経湯は基本的に冷え
元々は冷えがあり、冷えがきついために冷えのぼせの症状が現れ、この仮の熱により上部が乾燥し
熱の症状をともなうようになったもの
598名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 22:41:12 ID:dZj7Ssjm
>>579タソ
亀だけど。。 
薬は気になるけど、息子さん良くなったんだからその病院が合ってたんだね。
>>581は僻みってことで気にしない(・∀・)  
このまま状態が落ち着くといいね。
599名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/19(火) 17:07:01 ID:S8cfLiqp
きょう、北里行ったらhoppyさんの話してるお姉ちゃんたちがいて
ビクーリした。世の中狭いのね
ちなみに、ある医者の処方に不満ありで、もうひとりがhoppyに
聞いてみればいいじゃんとかいってた。
つーか、あいつは駄目だろw
600名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/20(水) 09:37:43 ID:dDpFaCNQ
半夏厚朴湯けっこうきいた。
気分もぱーっと晴れるし.....

なんか気の乱れってあるらしい
601名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/23(土) 21:53:09 ID:lUGlbzIG
参考になれば

漢方ナビ
http://www.kamponavi.com/
602名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/24(日) 21:23:22 ID:WE8ysop6
参考にならないよ
603名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/25(月) 18:17:30 ID:L1Kj0XZm
今日漢方処方してもらった
効くかな、どうかな、高かったけど、頑張ってみよ
604名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/26(火) 15:56:10 ID:6MdtaFd4
漢方だけではなおんない。
西洋薬よりはずっと好きですが。
605名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/26(火) 16:19:23 ID:nOZXLI6W
漢方2日目 かゆみがおさまってる 詩運行も一緒に塗ってるけど、
私にはあってるようで乾燥しない ただ煎じ薬だからすっごいまずい
606名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/26(火) 16:28:06 ID:6MdtaFd4
まずいものコンテスト。
みんなにおしえてあげたい。
特に黄連解毒湯がまずい。きらいとはいいませんが。
607名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/27(水) 01:44:03 ID:0TXNw8RT
同じく黄連解毒湯苦手です
なにか良い飲み方ないですかねー
608名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/27(水) 15:34:59 ID:1C3tfcG/
なれる。
あきらめるしかない。
609名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/27(水) 18:45:46 ID:0TXNw8RT
>>608
慣れですかー・・・
粒が飲んだ後、歯とか舌の下に紛れ込んで水と一緒に飲み込めないのが残るので
直後にチョコ食べてごまかしてる
チョコって大丈夫なのかな・・?
610名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/28(木) 11:46:16 ID:OJBhflwz
>>609
私の先生は甘い物はなるべく避けた方が良いって言ってます。(大阪の中医)
611名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/28(木) 13:28:11 ID:zMog1qz6
>>606
漢方の中で一番苦いって先生言ってたよ
612名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/28(木) 13:41:51 ID:TPjfm1/h
>>610
やっぱりそうですか・・・
良薬は苦しですよねチョコ我慢します(´・ω・`)
613名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/28(木) 14:10:32 ID:jKMg+zBJ
すっぱ苦いかんじ..
614名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/28(木) 15:22:23 ID:TsXQgRq/
漢方のみ初めて半年ぐらいたつんだけど胃があれるってこと
あるのかな?胃が痛くて胃腸科に見てもらったらあれるって言われたん
だけど・・・
615名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/28(木) 22:33:41 ID:4D9bBxar
紫雲膏と亜鉛華軟膏を二日前から使ってるが、なんか痒みが増したような気がする
まあ今まで消炎剤混合の薬塗ってたせいってのもあるかもしれないが、体に合ってないってことなのかな

あと、漢方でいい入浴剤知りませんか。カネボウとかツムラとかで。
616名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/29(金) 00:11:29 ID:810ekxWQ
漢方じゃないけどツムラの「きき湯」クレイ重曹炭酸湯使ってるよ。
でも高いんだよなー。もちっと安くなると嬉しい
617名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/29(金) 01:50:28 ID:ljK8SM8b
>>615
紫雲膏はブフェキサマクが入ってるから合わない場合もあるみたいよ。
カネボウから出してたりしてDSでも手に入るけど安いやつはだめみたい。
亜鉛華軟膏も合わない人いるみたい。非ステの軟膏スレ参考にね。
漏れも合わない。

痒いなら漢方の軟膏だけど太乙膏や中黄膏なんかどう?
入浴剤はムトーハップがよいと聞くね。ただ硫黄だからすぐ流さないと風呂釜傷みます。
でも試してみる価値ありそう。
618さらら:2005/07/29(金) 08:15:17 ID:FVUeoLDZ
紫雲膏は医療用と一般用で組成がちがう。医療用は病院でくれるやつ。一般用はドラッグストアの。医療用の方が効果が高く、濃度も高いし、私は効いたよ。
かぶれる人は傷にだけごくごくうすーくのばして使ってみて。
あと、漢方は私は、サイコケイシカンキョウトウでよくなった。体質にあってたみたぃ。腎陰虚で冷えのぼせ性、精神不安定にききました。
619名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/29(金) 14:29:05 ID:4Y/T4ZDg
漢方薬ってどのくらいで効いてくるのですか?
620名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/29(金) 15:34:58 ID:hAFiDRVN
紫雲膏にブフェキサマクなんて入ってたか?
漢方の先生いわく
紫雲膏、赤いとこは痒くなるので避けたほうがいいですな
ジュクジュクなら太乙膏のほうが良い。
中黄膏はクスリのベース。そこに色々混ぜていくので人によって中身は変わるよ

個人的に紫雲膏はカネボウのだと痒くなる。シコンの含有量の割合は多いのだが、
それが逆に悪いのかも。ミツロウやごま油などの質が悪いのかもしれんが
621名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/29(金) 16:26:28 ID:c5n35wmj
>>619
こちら脱ステ漢方5日目効果無し
むしろ酷くなってる、脱ステ前の10倍顔が荒れた
これは誇張でもジョークでもない
622名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/29(金) 22:38:00 ID:i0c2mxh2
私の場合、血が布団に少しつくくらいの軽度のアトピーでしたが
塗り薬を、入浴後にかかさず塗るようにしましたら一ヶ月もかからずに治りました

治ったといっても、いまだに薬を塗っていますし、薬代も馬鹿にならないので
夏以外は、入浴(シャワー)を2日に1回にしています

塗り薬は、漢方薬局の象山堂で購入しています
その薬局では症状に合わせて、処方したりするみたいなのですが
私は、患部を見せるのに抵抗があったので、店頭で売っている
黄色いケースの塗り薬 5250円 のを購入して、塗っています

もしかしたら、薬局員(?)に相談したほうが良かったのかもしれません

あまり、話題になっていない象山堂ですが、ココでの評判はどんなものでしょう?

軽度の方には、その黄色いケースの塗り薬をオススメします
623さらら:2005/07/29(金) 23:40:33 ID:FVUeoLDZ
漢方は、効いてきたかなと感じはじめたのは半年飲んでくらいからです。
624615:2005/07/30(土) 02:23:50 ID:F2jEjzxr
痒疹が軽くぶわっと出てきちまいました。
どうしようもないので一度ステで抑えて、症状が軽くなってきたらステ+漢方で徐々にステの割合を減らしていく方法に切り替えようと思います・・・

>>617 >>620
ジュクジュクの部分もあるので太乙膏も試してみます
今度は効いたらいいなあ

>>616
あーそれ今日ヨーカドーで見つけて買おうか買うまいか迷ってたんですよ
そんなに高くもないですし、買ってきて明日から試してみようと思います
625名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/30(土) 11:50:45 ID:aZpGFcJE
>>624
615さん、お金持ちだな漏れにはツムラ12回分で800円位は高い。
ま、漢方薬に比べれば安いが
626名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/31(日) 03:28:34 ID:zIXPhtWP
俺比較的軽い乾燥型アトピーで、首とヒザの裏しか症状が出てないんだけど、
首が痒い。症状が軽いんでステとか薬は一切使わないんだけど、
やはり象肌は辛い…近くの小さな薬局が漢方、アトピー性皮膚炎〜〜とか
書いてたんで相談しようと思うんだけど、漢方で悪化する事もある?
それならどうせ薬使わず今までやってきたんで余計な事しないでおこうと思うんだけど。
627名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/31(日) 13:26:20 ID:yLk2rTBT
>>626
そりゃあるよ。薬だもん。
証をちゃんと診断できる医者じゃないと、
真反対の処方されることもある。
そしたら悪化するよ。
628漢方6日目:2005/07/31(日) 19:53:46 ID:a32gDIxa
初日にくらべると荒れはだいぶ落ち着いたが
まだまだ痒い
629名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/31(日) 20:09:36 ID:5V9br88R
医者で漢方を処方してもらって生薬を煎じて飲んでるんだが、
今度1週間ほど旅行に行くことになった。
旅行先で漢方を煎じることができそうにないので、
旅行中だけツムラなどの漢方のエキス剤を出してもらうことって可能なんだろうか。

不安なのは 保険診療はしてるんだが、処方される漢方の中には
自費のものが入ってるので、それも含まれているエキス剤があるのかどうかだけ。
最悪は数日間漢方を飲まない、ってことになってしまうのかな。

最近、アトピーの調子がいいので、飲まない選択肢は極力避けたいんだが。
だれか経験談などよろしくです。

630名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/31(日) 21:42:51 ID:yLk2rTBT
>>629
医者に聞けばすぐわかることじゃん・・・
631漢方7日目:2005/08/01(月) 02:17:16 ID:HzmSurT3
汗疹まで併発うつだ死のう
632名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/01(月) 20:53:04 ID:hFC1k1DG
↑漢方の副作用。

まぁ好転反応でごまかされるだろうがなー
633名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/02(火) 06:03:39 ID:5kPZsglJ
妊娠中嗜好が変り油っぽいものばかり(特にケンタッキー)が異常に食べたいです。
テレビでそのような時はどこかの臓器が弱っているからだと言っていました。
油っぽいものを好むのはどこが弱っているのでしょう?自覚はありません。
634JK ◆gGeOuoKNWk :2005/08/02(火) 17:01:58 ID:adUlr32S
>>633

妊娠してたんぱく質がいるから体が欲してるんじゃ?
でもケンタッキーはなあ・・。。止めたほうがいいよ。
635名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/02(火) 18:53:07 ID:5kPZsglJ
>>634
ありがとうございます。

体や顔に出来るブツブツもこのせいかも知れないですね
ただの食べすぎ、、、ケンタッキーはしばらくやめてみます
636名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/02(火) 20:22:09 ID:Pfp1aEK4
自分の体に合っている漢方は、服用するときに辛くない。。と良く聞きますが
これって当たってますか?
体が欲している薬だと、どんなに苦くてもそう感じない、
むしろおいしく感じるものだ、とかね。
中には甘く感じるなんていう人もいるみたいですが。
637名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/03(水) 19:24:07 ID:zSwdJ3CO
>>636
あるかもね。
638名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/03(水) 19:51:25 ID:e5uDim0T
>>636
んなこたぁない。
いや、そういうケースが全くないことはないだろうが、
どうやったって、苦い生薬は苦い。
それを甘く感じないから自分には合ってないってことは絶対ない。
アトピ板の人って、なんか悲観的に極論で考えるから、↑みたいなこと
考えがちだろ。
639名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/03(水) 22:38:14 ID:mTemjSvw
漢方(煎じ)が保険利かないので月に3万ぐらいかかって金銭的につらいんですけど
東京で保険が利くいい漢方の薬局ってありませんか?できれば八王子立川ぐらいで
640名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/04(木) 03:23:37 ID:EFbI3ZRM
>>593
すっげー亀レスですまないですが、行ってますよ。
先週からですけど。
なかなかいい先生です。
641漢方10日目:2005/08/04(木) 04:00:39 ID:/9XAUw3Z
1日目→5日目が顔から汁が大量に出て、皮膚が粉吹くくらいに超カサカサ、赤くなりヒリヒリもしてた
まさに地獄の苦しみだった。かすかながら自殺願望すら・・・
この時は漢方処方した病院を本当に恨んだ
5日目に限界だと思って病院へ、ステロイドの飲み薬3日分だけもらいました。

6日目いままでが嘘のように肌が回復
いままでありえなかったスベスベ感が一部だがわずがに出てきた
痒みは依然あり
→7日目まぁ少しよくなったか位
8日目→10日目もう回復停滞期?あんまり変化なし
ステロイドはもう服用してません。

ちなみに4日目くらいに部屋を掃除して
寝具を総入れ替えしました、(マクラ、かけしき布団シーツを新品に)
昨日病院いったらやはりダニアレルギーが検出されていました。
同時に「柴苓湯」というアレルギー体質を改善する漢方を出してもらいました
これから回復するのかなぁ・・・

最近は保湿剤塗っても、薬が乾燥して、乾燥した薬の残骸のせいで痒みがまた出る・・・
642漢方10日目:2005/08/04(木) 04:04:54 ID:/9XAUw3Z
ちなみに一緒に黄連解毒湯と
白虎加人参湯(こちらはあと1週間で終わりですが)を飲んでます。
643名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/04(木) 12:39:58 ID:s+SrYJVL
>636
それ、中医や漢方薬局の薬剤師に聞いたことがあるが、笑われたよ。

身体にあってても苦いものは苦いんだってさ。
それとアトピー関連で処方されやすい漢方は苦いものが多いんだとか。
たしか皮膚を乾燥させる効果がある漢方には甘いものが多いんだが・・・とか
薬剤師が言ってたおぼえがある。

644名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/04(木) 17:09:52 ID:5aoVyF6D
アトピー歴4年で、漢方と非ステ剤を3年近く続けています。
最初は皮がポロポロ剥けたり、熱をもって赤くなって痒かったけど、
今は見違えるほど良くなりました。
漢方の種類は医者と相談しながらこれまでに2回変えています。
完治するのは難しいだろうけど、頑張ろう…。
645名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/05(金) 12:14:58 ID:snzfiacy
漢方三年も続けてるの!?
646名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/05(金) 13:23:10 ID:Zrk6dnWJ
>>645
意味不明のレス。
647名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/05(金) 19:37:13 ID:vvqTWa02
聖光園細野診療所ってどうなの。
648名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/05(金) 20:05:42 ID:odHWnvTm
>5日目に限界だと思って病院へ、ステロイドの飲み薬3日分だけもらいました。
>6日目いままでが嘘のように肌が回復
>いままでありえなかったスベスベ感が一部だがわずがに出てきた
>痒みは依然あり
>→7日目まぁ少しよくなったか位
>8日目→10日目もう回復停滞期?あんまり変化なし
>ステロイドはもう服用してません。

経過なんて無意味。
内服ステは自分も経験あるけど、それが強力に作用してるだけ。
どんなにアレルゲンにされされて悪化してても
内服キメればケロッとする。効果もしばらく持続するしね。

切れてくると、飲む前より酷くなるよ。
せっかく漢方治療してるのに、なんでよりによって内服なんか…
漢方の処方が体にあってるのかさえ、内服ステの効果でわからなくなるだろ。

649名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/06(土) 12:34:47 ID:bYzZsAVJ
たまたま別の病気で行った内科で、自分がアトピーだということが話題になった。
漢方オタクそうな、そのさえない内科医は(おれも内科医だが)、
「アトピーは漢方で良くなりますよ」と言い、
”温清飲”+”黄連解毒湯” を処方してくれた。

アトピーは、セラミド欠乏症による皮膚のバリア障害ということがわかって
いて、今時漢方も無いだろうと思ったが、まあ飲んでみる事にした。
これで効かなければ、”漢方は効かない”という私の確信はさらに強まる事だろう。

650名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/06(土) 13:59:36 ID:Jl9eVF6/
>>649
なにをえらそーに、
> アトピーは、セラミド欠乏症による皮膚のバリア障害ということがわかって いて
だよw
馬鹿じゃねーの??
アトピーはそんな単純じゃねーんだよ!!!!
651名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/06(土) 15:44:34 ID:Xcsq6djh
>648
同意。
ステの外用薬ならしょうがないとも思う(ステから離脱するために)が、
ステ内服じゃ、漢方を飲む意味がほんとわからん。

自分はステ内服を止めてリバウンドが出始めた頃に漢方を飲み始めたけど、
飲み始めて数カ月後に身体にあわない処方で641の地獄に近い症状が出たけど、
なぜかそこから一気に肌がきれいになったな。
ステを飲むのも塗るのも漢方に切り替えてからは使ってない。
てか、ステを飲んでる時に最強の外用ステでも効かない皮膚になっちまった。(⊃д`)
652649:2005/08/06(土) 21:50:08 ID:uBNzt4S7
>>650
たしかに、”アトピーはそんな単純じゃない”というのは同意。
でも、”セラミド欠乏症による皮膚のバリア障害”については、
確定しているのよ。

それ以外の、環境的な要因とか、体質的なものは、様々あって
全て解明されるのは難しいと思いますよ。
とにかく漢方では、遺伝子レベルまで体質は変わりませんからね。
まあ、効かないと思います。
653名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/06(土) 23:15:38 ID:Jl9eVF6/
>>652
効かないとおもうなら、わざわざここに来ないで。うざい。
654福岡者:2005/08/06(土) 23:24:05 ID:JsJdgWu1
こんなスレあるんですね!ビックリ☆私も今漢方科にかかってます。福岡県の飯○病院にかかってます。先生は丁寧だし、個人的にはとても効果ありです☆もちろん保険きくので二週間で2000円弱です。(塗り薬含)ホント是非いってみてください!
655名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/07(日) 09:08:02 ID:NMBnG2EU
>>649>>652
効かないと思って飲む薬が効くわけないじゃんw
”セラミド欠乏症による皮膚のバリア障害”も確定しているらしいけど
プラシーボ効果も確定してるのよww
656名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/07(日) 10:01:16 ID:pIussA4B
>>655
>”セラミド欠乏症による皮膚のバリア障害”も確定しているらしいけど
>プラシーボ効果も確定してるのよww

自分で書いた意味わかっていってるの? 素人さんw
おかしいこと言っているの自覚している?
657名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/07(日) 10:06:05 ID:pIussA4B
>効かないと思って飲む薬が効くわけないじゃんw

効くと思って飲めば何でも効くの?  
そういうのプラシーボ効果っていうけど、プラシーボ効果で
治るほどアトピーは単純な病気ではないよ。今さらだけど。

まあ、素人さんには手に負えない病気だから、わけのわからない薬
だしてもらって、ありがたがっていろってことだw
658名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/07(日) 10:57:58 ID:207/40vz
>>ID:pIussA4B

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
659漢方13日目:2005/08/07(日) 22:57:15 ID:n5RMbSE4
症状1週間前から変化なしー('A`)
660名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/08(月) 08:31:36 ID:3T5q0k4P
白虎加人参湯飲み始めて今日で2週間。

顔の赤みがかなり引いたのと就寝中に掻きまくることがなくなったので
多分効いているのだと思うけど。。。顔の皮むけがすごい。
干上がった川底のような。。薄い皮が瞼と頬にびっしり。
無理にめくったりはしないようにしてるが、
これって良くなってきている証拠なのかなぁ?

この皮むけもそのうち良くなるのだろうか???
あー今日外出しないといけないのにこんな顔でかなり鬱。。。
661名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/08(月) 10:19:45 ID:8K2NAcdh
>>660
皮むけ期あったよ。漢方の影響かは知らんが。
662名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/08(月) 17:27:33 ID:HAD3xewL
このアトピー板には自称医者が出てきて、
アホなことをカキコしてるけど、
まともな医者はここまで馬鹿じゃないよ。

見てて恥ずかしくなる。
663名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/08(月) 18:57:05 ID:ke7m7L2z
>>662
どーでもいいけど、スレ違い。
664漢方14日目:2005/08/09(火) 02:50:55 ID:uZmgz/x2
みなさん漢方はどうやって飲んでますか?
自分はツムラの粒状のですが、ウーロン茶か水を口に含んで
そこに薬いれてそのままゴクンしてます。
飲み方について医者からは特に指示はありませんでした。
665名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/09(火) 09:30:28 ID:euHkmxUU
白湯に溶かして飲むと、吸収よくなるよ。
666639:2005/08/09(火) 17:52:02 ID:clz/GtVw
できれば返事お願いします。。
本当に悩んでるので
667名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/09(火) 17:58:16 ID:JQFzHeC9
すまんが、俺は知らない。
でも高くても、煎じる漢方の方が効くし、個人個人に合わせた処方が細かくできるから、今のままでいいと思うよ…。
668名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/09(火) 19:58:30 ID:euHkmxUU
>>667
煎じる漢方=保険効かない、ではないぞ。
669名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/09(火) 20:27:16 ID:JQFzHeC9
えぇ!?マジで!?そーなんや…
670名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/09(火) 21:17:37 ID:iFa2bHro
現在の日本漢方ではなく伝統中国医学の方の話だが、今の日本で
安定して弁証論治が出来る医者は40人ほどしかいないらしいぞ。
それ以外の医師は、いわゆる修行不足・経験不足状態(その自覚が
あるかどうかは知らない)か、もしくは治そうという気が無いかのどちらかだ。

それと、>>639さんにだが、月3万もかかる治療はちょっとかかりすぎの
ように思う。ぼったくりとまでは断言できないけど、出来れば他のところで
診てもらうのがいいかもしれない。

自分は保険外の生薬を多用せざるをえない場合でも、一日分がせいぜい
300円くらいだった。それも2週間分ほどで、それ以外は一日150円くらいかな。
診察料はもちろん別だけどね。(月二回、三割負担で600円)
671670:2005/08/09(火) 21:38:55 ID:iFa2bHro
>>639

ごめん、後半書き方が悪かった。

自分はアトピーの治療を地元の漢方医に診てもらっていた。
治療期間は半年ほどで、その間、薬にかかる金は一日分で
だいたい150円くらい。エキス剤ではなく全て煎じ薬。

で、一時期保険外の生薬(先生は『保険外中薬』と言っていた)を
使っていた時期があった。その期間は二週間ほどで、金額は
一日分が300円ほど。ちなみに薬局に処方箋を持っていったときに
店主から聞いたのだが、300円でもかなり高い方らしい。

治療の経過だが、治療開始10日ほどでかなり炎症が治まり、
一ヶ月で少し気になる程度まで良くなった。しかし自分のアトピーは
もともと根が深いもので(かれこれ20年くらいかな)、治療はその後も
続けることになった。半年で中断せざるをえなかったのは残念だけど、
それでも治療後ここ三年ほど、一度もステロイド軟膏やプロトピック
とかを使わずに済んでいるから充分かな。

それと、仕事とかで忙しいのかもしれないけど、近所かどうかで
医者を選ぶのは止めた方がいいよ。残念ながら自分は東京の方の
事情はわからないので、アドバイスすることは出来ない。

早く良くなるといいね。
672名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/10(水) 02:02:15 ID:TCXmiLNw
>>669
煎じる漢方でも保険が効く病院はいくらでもある。
というか、そういう病院を教えてくれと>>639は言ってると思うんだけど。

>>670
>月3万もかかる治療はちょっとかかりすぎのように思う。
っていう意見もなんかおかしい。
>>670が行ってるのが保険の効く病院で、
>>639が行ってるのは保険の効かない病院なり薬局でしょ。
保険が効かなければ、そのくらいの金額いくのは普通。
私も保険の効く病院で、保険外の生薬を混ぜて使われたこともあるけど、
300円のこともあれば、500円のこともあった。
そしてこれは、保険の効く生薬分も含んでの話。
つまり、全部が保険効かなければもっと高い。
そして、必ずしも保険が効かないからダメな病院ってことはない。
だから、かかりすぎとは誰にもいえないよ。
673漢方15日目:2005/08/10(水) 02:36:30 ID:eT3+XX6P
>>665
やっぱお湯が一番なんですかね〜
でも溶かすと苦味がやばそう
674名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/10(水) 15:39:12 ID:OXyYhkDK
>>670-672
へぇ〜なるほどねー。勉強になります。
ちなみに、俺は、国立北京中医薬大学日本校を卒業した先生のいる薬局に行ってます。
この学校ってどうなんだろ??
ttp://www.jbucm.com/

>>673
俺は苦い方が効いてる気がして好き。個人的な意見やけどねw
675JK ◆gGeOuoKNWk :2005/08/10(水) 15:49:00 ID:LPN9UU3K
>>649
”温清飲”+”黄連解毒湯” は、四物湯&黄連解毒湯×1,5になって、
黄連解毒湯分が重複するけどなあ。。

冷やしすぎる可能性あるから、下したりおなかが張ったりしたら注意してね。
676639:2005/08/10(水) 20:31:48 ID:reMSwk0N
うちんとこは1日700円です…それに塗り薬とか買うと月3万は軽く超えます
それなりに探したりしたんですけどロクなとこないんで;
ちなみにいうと自分はステ3年ぐらい全身に使ってて(リドメックス)
脱ステして3年ぐらいです。脱ステ1年でだいぶよくなったんですけどそれからはなんかむしろ悪化してるような感じです
それで漢方高いのにいまいちだなあとか思ってきて相談してみました

皆さん返答ありがとうございました
677漢方16日目:2005/08/11(木) 18:49:43 ID:7I6pfPsY
モクタールすごいです
678名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/11(木) 21:46:01 ID:ZDZcYLW+
どうすごいん??
679名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/12(金) 01:04:36 ID:zDCN1DJa
臭いとか、色とか、ベタベタする感じとかじゃないのかな
680名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/12(金) 11:37:03 ID:q4mB9ECg
モクタール、俺は合わなかった。余計にかゆくなる。
中黄膏はいいけどね。
681名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/12(金) 20:35:35 ID:LHHXT98f
オケツですって言われた
682名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/12(金) 21:36:16 ID:q4mB9ECg
三/ ´_ゝ`)
683名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/12(金) 22:20:23 ID:boijDi8N
今日、渋谷にある保険の効く漢方薬を出してくれるお医者さんに行きました。
このスレの過去ログにあったお医者さんです。
漢方のエキス剤でしたが、私の体調に合うよう2種類の漢方を調合したものと、
ツムラ32番、2週間分で1,350円でした。安くてありがたかったです。

漢方薬を調合できる調剤薬局ってなかなか無いと事務の方が言ってました。
確かに普通の調剤薬局で漢方薬を調合してくれるとこって、なかなか無いですよね。
(煎じ薬の一部は、保険が効かないようですが。)

684名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/12(金) 23:51:47 ID:q4mB9ECg
>>683
やっすいなぁ〜。うらやまー
効くといいですね。
685名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/13(土) 06:48:47 ID:Lz2gxmoj
今年の三月から漢方やってます。それまでは汁でどろどろになったり治ったりを
繰り返してましたが、漢方飲み始めてからは(暖かくなったのもあってか?)落ち着いてます。
因みに自分が通ってるトコは4週間ぶんの煎じ薬を調合してティーバッグにしてくれて
あとプロリンと抗ヒスタミン剤とロコイド(まだ月10gペースで使っちゃってます…)を
処方してなんと2150円でした。安くて最初はびっくりしましたが。
そこの先生がくれる石鹸のサンプルがとても良くて気に入っています。早く発売にならないかな…。
686683:2005/08/13(土) 13:15:39 ID:udN8Xfag
>684
ありがとう。やっとみつけた保険の効く漢方薬のお医者さんなので、治療がんばります。
ちなみに1日飲んだだけなのに、カユミが軽減しました。
まだ肌の赤みや白いウミのようなブツブツには、変わりありませんが今後の変化に
期待しています。

>685
煎じ薬出してもらっても、安くあがってますね。
しかも4週間分。。安い!!
687名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/15(月) 12:52:16 ID:Rk5Lt2bA


469 名前:名無しさん@まいぺ〜す 投稿日:2005/08/09(火) 21:48:42 ID:euHkmxUU
私はすごい暑がりで汗かきで、
汗をかくとなんともいえない痒みがおそってきて、
汗が出てるわりには、体は逆に汗でシールドされてるかのように
熱がこもった感じになるし、
暑いところにいると、もう発狂寸前、体力消耗で、
頭がぼーっとしてイライラして、つらくてつらくて、
暑くて痒いことが理由で涙を流したこともあった。

でも、アトピーがかなり治ってきて、漢方もかなり効いてきてるみたいで、
汗かいても、だらだらべたべたが鬱陶しいだけで、
熱がこもる感じも、なんともいえない痒みも、発狂するようなイライラもない。
もうびっくり。
普通の人は、汗かいてもこんな快適なんだと初めて知った。
そりゃ「汗かくと気持ちいい」だのなんだの言うわなあって感じ。
今まで自分はなんてしんどい体で生きていたんだろう。
688名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/15(月) 15:26:22 ID:CHAA/xFJ
>>687
他スレからのコピペ?
自分も同じような感じだからすごく気持ちがよく分かるよ。
689名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/15(月) 23:34:56 ID:vhMeFcK/
温清飲と白虎加人参湯を飲んで10ヶ月、症状は悪化する一方です。
ホームペ
690名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/15(月) 23:50:02 ID:vhMeFcK/
ホームページで、中医学に基づいているという名古屋の木村漢方薬局を見つけ
ました。ここでは、私が今飲んでる漢方は対症療法にすぎないと書かれています。
切り替えたいのですが、ここの薬剤師さんがどういう方なのか書かれていません。
中医学の関係ということで、hoppyさんや、誰か知りませんか??
もしくはここに通われた方いませんか??
691名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/15(月) 23:59:53 ID:y8EGnJSQ
横浜で保険の効くいい漢方薬局ありませんか?
692名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/16(火) 00:01:31 ID:4Acx1xQr
>>691
保険の効く薬局はこの世にない。
保険が効くのは医者。
693名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/16(火) 00:04:10 ID:KOSNnvXP
大変失礼しました。漢方医です。
694hoppy ◆pdAc4wH5d. :2005/08/16(火) 17:39:49 ID:m/GIKXHX
>>690さん
対症療法を漢方医学的に置き換えますと“症状治療”ということになります。
それは、“標”と申します。
しかしながら、それは根本原因から生まれているものと考えることと考えるのです。
これを“本”といいます。言い換えるのなら、生まれ持った体質です。
漢方治療の原則は、標を潰し、本へと向かいます。
この、“標”“本”を理解、修得されていない治療家が多数、存在することも、いまや常識です
(漢方ブームの弊害です)
何度も申し上げますが、まず、西洋医学的に身体に問題はないか、、、、
それを確実に調べあげた故、漢方医、あるいは漢方薬剤師にかかりましょう。
長くこのスレッドで発言をさせて頂いてますが、私は医師に診てもらうことが肝心だと思っています。


多くのご質問はそこの治療家で治らないから、不安だということでしょう。
そういった方はまず、、、健康保険適用の漢方医から始めましょう。
それが、ベストです。

>>691
過去ログで、ご紹介させていただきましたよ。
ネットの技術的なことは分かりませんから、読めるかどうかは分かりません
695hoppy ◆pdAc4wH5d. :2005/08/16(火) 17:47:55 ID:m/GIKXHX
jkさんが久しぶりに書き込みをされていますね。
心配しておりました。お加減はいかがでしょうか。
先日、sintani先生とお会いする機会がありました。
お元気になられている症例はjkさんでしょうか?
なんにしましても健康で私たちに、適切なアドヴァイスを今後とも
よろしくお願いします。
696名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/16(火) 20:41:26 ID:erOdhg/L
漢方の軟膏、タイツコウよいね。
697690:2005/08/16(火) 22:18:12 ID:T91I0Hzf
hoppyさんアドバイスありがとうございます。
住んでいるところが、北海道の田舎で、漢方医のいる札幌まで車で5時間
かかります。秋から春までは雪で移動するのも難しいため、ついつい、発送
してくれる薬局などを選んでしまいます。しかし、今さら気がついたのです
が、実際診て貰うこともせずに処方してもらうなど、なんていい加減なこと
をしてきたのだろうと、後悔です。少しは近い函館では、皮膚科を中心に探した
ので見つからなかったのかもしれませんね。これからもう一度内科も含めて
探してみます。函館などでお知りになる漢方医がいれば教えてください。
698名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/17(水) 00:24:38 ID:ZP6/dnQ8
>>683
教えてちゃんですまんのだが、どこの店なのか教えていただけないだろうか…OTL
いくら探しても見つからない('・ω・`)
699名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/17(水) 00:40:47 ID:simmg5IH
>>698
渋谷で検索かけてみた?
すぐ出てくるよ
700683:2005/08/17(水) 12:28:02 ID:gfbFJzCc
>698
日本漢方医学研究所という所です。
先生も親切でした。治るといいですね。
他にも日本橋、名古屋とあるようです。
私は渋谷へ行きました。

日本漢方医学研究所
ttp://www.mmjp.or.jp/kampo-medicine/

701683:2005/08/17(水) 12:33:34 ID:gfbFJzCc
つづき
あと初診は、電話予約が必要です。

あれから毎日かかさず漢方薬を飲み、汗をかくように努力してたら、
少し良くなってきました。普通の肌にはまだまだ遠いけど頑張ります。
702bachviva503:2005/08/17(水) 18:19:31 ID:filjvWmf
>>696 690さんへ
私は関西、関東の都市圏にしか住んだことがありません。日本各地、出張等で訪れますが
やはり地域の事情には疎く、安易に「漢方医を訪ねて下さい」などと申し上げてしまいます。
反省する次第です。ごめんなさい。
さて、函館ですが久保田先生を訪ねてみてください。とてもお人柄の良い、優しい先生です。
皮膚科を標榜しているわけではありませんが、漢方医の基本“四診”もマスターしておられます。
季節や交通事情、大変でしょうが、症状が早く軽くなっていくことを願います。

お医者様の少ない地域の方へ。。。

医療に関し、東京や大都市圏をうらやむ方も多いと思いますが、漢方医学や中医学に関しましては、
特に東京など人数はいるものの、とある一派の勢力で旧態依然とした処方をしており、
一部の機関と十人程度の医師しか信頼に足る人はおりません。(もちろん私の感慨であります)
むしろ、地域に根ざし心温まる治療、処方で良医と尊敬できる医師が地方にはおられます。
よく「数を打てば当たる」などと申しますが、東京の漢方治療に関してはまったく当てはまりません。
看板は多いけれども、どれを選ぶか悩むだけで、病人のためには良い機能を果たしてはいない・・・
研究論文を書きたいがための、医師が多い・・・
そんな印象を持ち続けています。
703hoppy ◆pdAc4wH5d. :2005/08/17(水) 18:24:42 ID:filjvWmf
hoppyがはいっていませんね。(笑)
これでパスワード?がばれてしまったので
変更しますね、そっそかしいですね。
704hoppy ◆wqYOiykbYw :2005/08/17(水) 18:27:55 ID:filjvWmf
では、今後これでお願いします。ご迷惑をおかけしました。
705690:2005/08/17(水) 23:11:26 ID:2R9j51eX
hoppyさん、毎回丁寧に、為になるお話と情報をありがとうございます!
函館の皮膚科に一軒一軒電話して調べたつもりでしたが、見落としていた
みたいですね。そんな先生がいらっしゃったなんて、希望がわいてきました。
さっそく調べて訪ねてみようと思います。
医療に関しては、毎度本州の都会が羨ましく思っていましたが、hoppyさん
の言うとおり、どこにどんな良医がいるかは分からないですね。
706名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/19(金) 16:30:06 ID:D9iR1Xqn
>>690
>毎度本州の都会が羨ましく思っていましたが

都会へ行くと空気が悪いから、アトピーも悪くなるよ。
田舎の方がいいよ。

あっ、あと俺は漢方きくと思っていないから。
707名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/20(土) 00:21:56 ID:fD+z5r8R
>>706
だったら来なくていいお( *´_ω`)
いちいちうざいお( #´_ω`)
708名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/20(土) 00:45:25 ID:+ZhYcloD
>>706

>都会へ行くと空気が悪いから、アトピーも悪くなるよ。
>田舎の方がいいよ。

というのは確かにそのとおりになることもあるし、そうでないこともある。
『そうでないこともある』の例を二つほど挙げる。

一つ目は田舎の気候風土に関するものである。

たとえば、一律に田舎といっても気候風土によって人体は影響を受け、
それがアトピー性皮膚炎の状況に影響をおよぼすことは多い。

具体的には、温かく湿度の高いところで悪化するアトピーもあれば、
寒くて乾燥しているような土地で悪化することもある。その逆もしかりだし、
温かく乾燥しているところで悪化することもある。

二つ目は、空気などの生活環境が良いからといって、必ずしもアトピーの症状が
軽くなるとは限らない、ということである。

たとえば、空気がきれいなところよりも、むしろ少し汚れているくらいの方が
調子が良いという患者もいる。少し抽象的な表現になるが、この場合は
何かしら外界に人体の害になるものがあるほうが、そちらの処理のために
人体が働く部分が多くなり、アトピー性皮膚炎という形での症状が出にくく
なっていると考えられる。

なお、最後の
>俺は漢方きくと思っていないから
に関しては、効くと思う人間がいるなら効かないと思う人間もいるというだけのことである。
もっともこの場所で発言すべきことではない。>>707と少々重複するが、こことは別に
『お前ら、"俺は漢方きくと思っていない"ですが何か?』スレでも立てるが良かろう。
709名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/20(土) 01:42:00 ID:xLoqlJbb
生薬を大学時代に研究し漢方メーカー、漢方家から話を色々聞いたのだが
効果がないのなら医者を変えてみるべきである。同じ症状でも医者により処方
が異なる。又、漢方メーカーにより効果も異なる。西洋薬は体の外に疾患の原因
があると考え、東洋薬(漢方)は体の内側を改善する概念である。例外もあるが。
効果の判定期間も漢方の種類により異なり、34番(主薬は石膏、人参、
石膏が熱を取り除き、人参が滋養である)なんかは2週間くらいではなかろうか。AD(アトピー性皮膚炎)は
西洋医学の概念はアレルゲンEの抗体産生である。しかしながら漢方は、虚弱体質、つまり
内臓ではなく皮膚が虚弱体質なのである、という概念である。それ故41番などが
処方される。41番は虚弱体質の改善を目標とした処方なので判定期間は半年に
及ぶであろう。
710名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/20(土) 03:01:21 ID:3iyYx9PD
>>700
久々にこのスレ覗いたけど同志がいたw
ヤマダセンセーだよね
俺はもう2年半前にこの先生の下で脱ステしたよ
711名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/20(土) 04:51:17 ID:C//0FDk1
712名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/20(土) 06:20:21 ID:gpyE/nxn
ツムラの48のじゅうぜんたいほとうってどうですか?みんなは何のんでるの?
713名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/20(土) 12:08:39 ID:xLoqlJbb
>>712
ツムラの48番は、気、血、を補う処方だよ。なんの基礎疾患での処方かは
知らないが体質改善を目標としている為、根気良く服用が必要だよ。
虚弱体質改善の代表的処方で比較的万人向けじゃないかな。
714名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/20(土) 12:39:05 ID:feLYwyzd
自分が服用している漢方薬で調子がよければ、人の服用している漢方薬なんか気にしない、気にしない。
715名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/20(土) 14:33:14 ID:/W/FXpWL
全身アトピ‐です。六月からツムラ59番、治頭瘡一方をもらいました。効いてるのか今一分かりません。もうちょっと飲み続けた方がよいですか?
716名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/20(土) 17:08:23 ID:xLoqlJbb
>>715
アトピーの体質改善は、漢方での治療により症状が良好になった例は沢山
あります。まずあきらめてはいけないです。もう少し服用したほうが
よいと思いますが、先生に相談するのがよいですね。漢方は体質に合わないと
効果を示しません。漢方専門での受診ですか?
717名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/20(土) 17:51:00 ID:/W/FXpWL
>>716もう少し続けてみますね!季節のせいか分からないのですが少し体がモチモチしてきた気はします。私の行ってる所は皮膚科で体質改善を希望したので漢方を処方してもらってます。
718名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/20(土) 19:33:53 ID:jMqUoN1b
漢方は効かなかった。
719名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/20(土) 19:41:47 ID:BIzDVIHz
720名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/20(土) 19:52:39 ID:BIzDVIHz
漢方
721名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/21(日) 12:14:49 ID:QersfVy1
>>717
先生の漢方知識、人柄にもよるよ。漢方の先生は効果がないと
感じれば違う処方を検討すると思います。59番に固執する先生や、
相談に親身になってくれない先生であれば違う医院の受診されたし!!
もし違う医院に行ったなら必ずの59番を〜ヶ月服用した旨、
服用した漢方メーカーも伝えましょう。59番はツムラしかない処方ですが
他メーカーと重複する処方(番号)もあり、各メーカーにより実は微妙に
効果が異なるのです。ところでモチモチってなんですか?浮腫みのことですか?
722名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/21(日) 12:25:54 ID:9fNh5OEF
↑先生はもうちょっとしたら漢方変えてみようかとは言ってました。もちもちとは乾燥肌なんですがちょっと潤ってきた感じです。紛らわしくてスイマセン。
723名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/21(日) 13:39:30 ID:Np2dRG8V
李クリイベント情報発見!!

http://www.lee-clinic.com/

724名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/21(日) 15:04:58 ID:1j+qjr4k
顔の赤みやほてりに効く漢方ありませんか
725名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/21(日) 16:00:19 ID:QersfVy1
>>724
あるよー。34、15、314番が良いと思う。
726名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/21(日) 18:32:22 ID:M2V0UOOn
ば、番号…
727名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/21(日) 19:46:47 ID:QersfVy1
すいません。34は白虎加人参、これは白虎(石膏)という強い消炎、清熱作用
の生薬と人参の滋養作用が主なものです。治頭瘡一方や清上防風の効果を増強
させたい時などに合方されたりすると思う。赤みとほてりなら34番単独でよいかと。
メーカーにより異なり、飲みやすいのはツ●ラである。しかし効果が強いと思われる
のはコ●ローかな。量が多く人参も多く構成されている。もともと医療用漢方の
一日量は煎じ薬に比べるとかなり量が少ない。いずれも飲みやすいメーカーで。
15番は黄連解毒、黄連、
黄柏、黄苓で構成されており清熱作用、忘れたがどこかのメーカーでカプセル剤
があったと思う。コ●ローかオー●ギだったよ。314は梔子柏皮、山梔子が主な
構成で清熱作用。

728726:2005/08/23(火) 13:12:07 ID:irsLz4Gi
ちなみに、726は724じゃないです…
でもすっごくためになりました。
727さん、感謝です(`・ω・´)
729名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/24(水) 01:18:38 ID:DZk7PAbB
2002/10ツムラ漢方デビュー
2003/2煎じ漢方デビュー 脱ステロイドも開始
2004/7漢方中止 症状がずっといいから漢方もやめた
2005/8漢方再開 悪化したので。。

漢方やめて悪化したことを考えると一生漢方飲まなければならないのか?
それがすごく不安でしかたありません。
漢方やめたらリバウンドみたいなのはあるのかな?
自分は辞めてすぐには悪化しなかったが、ジワジワと数ヶ月かけて悪化したよ
730名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/24(水) 10:28:10 ID:eYrpcDId
漢方は最低、一年間は続けなければだめだお( ^ω^)
731名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/24(水) 15:03:55 ID:ExD84GsR
なんで?
732漢方29日目:2005/08/25(木) 04:56:15 ID:tvKwGCuw
完全に回復停滞期
モクタール塗ってれば顔は見た目的には綺麗になるけど
痒さは以前残る。特に目の周り耳、あごのラインが痒い
痒くて眉を抜いてしまってヤンキーのようになった(´・ω・`)
胸腕腹の痒みは先週よりやや悪化
痒いと共に日焼けしたようなヒリヒリ感
上半身に6割に赤いあざのような痕
733名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/25(木) 20:35:35 ID:KdDfHzUy
今日地元の中医クリニックに行きました。
もとは皮膚科で、1年くらい中国で漢方、鍼灸を勉強してきた先生。
四診はとっていて、頭の切れそうなまじめそうな先生だったけど、
25歳まで持ち越したらアトピーは治りませんよ、すこしはよくなるけど、
と言われた。糖尿病と一緒でコントロールするものだって。
でも、大人になってからだって皮膚の症状がほとんど消えた人だっているよね?
体質は変わんなくてもさ、再発することあってもさ。
なんか一緒に頑張りましょう、って気持ちが全然伝わってこない医師でがっかり。
ステ医と変わらないスタンスじゃん。
愚痴ってスマソ。綺麗なお肌になれますよーに。
734名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/25(木) 20:36:26 ID:KdDfHzUy
ごめん、サゲマス
735名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/25(木) 20:37:52 ID:KdDfHzUy
736名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/25(木) 20:38:30 ID:KdDfHzUy
さがらない・・・。初心者でごめん
737漢方30日目:2005/08/26(金) 01:36:56 ID:4wM+G1iY
最近、黄連解毒湯がうまく感じてきたw
738名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/26(金) 20:46:50 ID:vpORRavS
正式にはアトピーではないのですが、数年に一度左腕の内側にアトピーのような症状が出ます。
いつもは薬ナシで過ごしていて、たまに鼻炎が酷くなったらレミカット+ゼスランかアレグラを服用しています。
それ以上の時が数年に一度あり、最初に書いたような左腕の症状が出ます。その時はキンタベート+サトウザルベか亜鉛華軟膏+フルメタの塗り薬を塗っています。
もう6年位診ていただいている先生がいるのですが、2年に1度転勤があり、今回は本当に行くのがかなり困難な土地に転勤&(ずっと平日休みだったのですが)土曜休みになったのでこれを機会に漢方医を探そうかと思っています。
漢方医を探す時、ここをちゃんとチェックした方がいいポイントはありますか?
ちなみに住まいは世田谷区三宿です。
奥沢にある漢方全般の先生と、三軒茶屋のルネサンス斜め向い?にあるアレルギー・皮膚科の個人クリニック(初代が有名な漢方医みたいだけど二代目は杏林卒の脳外科出身らしい)を候補にしています。
毎週土曜はフリマの補充で朝から北浦和にいるのでそちら方面でも探そうかと迷っています。
今日一日かけて色々調べたのですが情報が多過ぎて混乱してしまいました。
教えてチャンになるのは申し訳ないので、漢方医チェックポイントだけ教えて下さると大変助かります。
どうぞよろしくお願い致します。
739漢方33日目:2005/08/29(月) 08:30:58 ID:ya8GqAAN
頭のフケが激減、痒みはまだ少しあるけど。
740名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/29(月) 17:23:57 ID:d8mcJhib
皆様関西方面で煎じ薬を出してくださる漢方のお医者様知りませんか?
私が通っていた先生中国に帰ってしまって困ってます。
どうかお教えお願いします。
741名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/29(月) 17:47:52 ID:Qzjk/mto
>>738>>740は過去スレ、ログを読めば出てるよっ
最低限しらべなよっ
呉呉はだめよっ
簡単にオキニを教えられるかよっ ばーかっ
簡単が好きな椰子はhoppyにでも聞けっ
漢オタ婆さんが親切に教えてくれるぞっ
742名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/29(月) 18:48:45 ID:I+ttZAPB
>>740
神戸だと三ノ宮の森医院いいよ!
743名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/29(月) 18:49:39 ID:I+ttZAPB
三ノ宮じゃなくて神戸駅のとこだった。
744名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/29(月) 20:30:54 ID:d8mcJhib
>742
>743
有難うございます。過去のスレは読んでみましたが
煎じ薬を下さるところか分からなくてログはこちらは読めない状態なので
どうしようかと悩んでお恥ずかしいですが書き込みをしてしまいました。
>741
申し訳ございません
暴言吐かれても仕方の無い事してしまい申し訳ございません
煎じ薬と顆粒のお薬では大きく違いがあると聞きましたので
煎じ薬を調合してくださる漢方医を探していました。
しかし漢方と書かれてあるだけで煎じ薬なのか顆粒なのか分からないので
書き込みをしてしまいました。
ご気分を害したなら申し訳ございません。
745名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/29(月) 20:58:36 ID:I+ttZAPB
741は言い過ぎだからそんな気にしなくて大丈夫!
746738:2005/08/30(火) 01:18:17 ID:CgA6ipag
レスありがとうございます。
漢方薬についての本を読んで、このスレの前の方で過去ログ○の何番あたり〜○のスレまで読んだらいいよ、と書いてあるのを見て、そこだけは読んだのですが、焦っていた為(今は週末〜旅行中)全部の過去スレは読んでいませんでした。
あと、私は病院情報クレクレではありません。
勿論教えて下さると嬉しいですが…。そんな事書くとこうやって過去ログ読め!と言われるのでそうは書いていません。
私はかかりつけ医師に全科の薬を出してもらってるので漢方医の見極め方のヒントがあれば教えて欲しいのです。
病院も合う合わないがあるだろうし、結局自分で色々行くしかないので。
旅行から帰って来たら気長に過去ログ読んでみます。
クレクレだと間違えるくらい不快なお気持ちにさせてしまって本当にすみませんでした。
ここにいる皆の症状が早く良くなりますように。
747名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/30(火) 02:09:01 ID:QC3GA+va
森医院って煎じ薬出してくれるの?
ツムラとかコタローの粉じゃないの?
人によって違うのかな。。。

まぁ粉でもすごく効いたよ。ここ、お勧めです。
748名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/30(火) 09:01:35 ID:pLCKcteW
煎じにして欲しいっていえば煎じにしてくれるよ。
749名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/30(火) 15:21:57 ID:47VEQYLp
>15の
大阪漢方医学振興財団附属診療所
東洋堂土方医院
近畿大学東洋医学研究所附属診療所


は煎じを出しますよ。
750漢方38日目:2005/09/03(土) 03:04:01 ID:J/SIa+X3
今週から薬が変わりました
竜胆シャ肝湯と招風散、以前と同じ黄連解毒湯の3つです。

腕の赤みと火照りが少しよくなった気がする
眉と背中の痒みは以前残るorz
腹と胸はなぜかヒリヒリ
751名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/06(火) 13:26:49 ID:yW43eeqg
漢方良いと思いますよ。
752名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/06(火) 20:37:48 ID:/FSd6YBw
漢方薬を飲んで、1ヶ月。症状は全く変わりなし。
自分に合っている漢方薬は、飲んだらすぐ効くという話もあり、
今飲んでる薬が合ってないのかもしれませんが、
結局、飲み薬では、治らない気がしてきました。
長期に渡って、漢方薬を飲んで肝臓を痛める可能性もあるし、
このまま飲み続けても、意味があるのか悩み中です。

753名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/06(火) 21:44:13 ID:W4f8kq2v
>>752サン 漢方、合ってる場合はすぐ効くと思います。
私は即効効果でますよ。一ヵ月も効果ないならやめて
飲んでる漢方が自分にあってるか確かめてみては?
おくすり110 とかで検索かけたら証がわかるから自分の症状かどうか。
医者も効くときはすぐ効くってゆうよ。
そんな続けないと…とかゆう医者はヤブだって。
754名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/06(火) 22:51:00 ID:kTd7YrNa
私も漢方を3ヵ月飲んでるんですが、イマイチ効いてるのか分かりません。確かに前よりお通じはよくなり体がモチモチと潤う?感じにはなりました。飲み続けた方がよいでしょうか?
7551月で治った。うそみたい。:2005/09/07(水) 00:18:46 ID:3j8awF3A
ストレスでアトピーが酷くなった?ので会社をやめた。
普通に日本古来からある漬物の種〔和歌山名産〕の粉末の漢方を紹介され
試した。タダでもらったので。
毎日沢山のウンチが。常に冷や汗、腹の力がでなくなるような便意。
強烈な下痢を繰り返す。しかしウンチを出し続けると治ると言われたので
飲み続けた。乳首から膿のようなものが吹き出る〔男ですよ〕 目やにがでる。 
ベロの上が真っ白に 猛烈な体臭 これに我慢できたら治ります。
ちゅーか治りました。乳から出てきた液体の臭さは半端じゃないです。
1日に200グラムです。普通に会社勤めしてたらだめだと思う。 
756746:2005/09/07(水) 02:24:24 ID:z5Qfx+RY
皆、自分に関係ないことにはスルーするんですね…。
757名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/07(水) 16:47:14 ID:D+QoUsiw
>>756
はあ?>747 >749に書いてるじゃない?
返事も無いのは貴方じゃないの。
>749はぼくだけど、
あなたの質問は長文ダラダラかいてるので、
主旨が良くわからない。
758名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/07(水) 18:17:45 ID:zrrL/dVs
757に同意
まず756はきもい。過去ログに756が質問している内容は書いてあるし。
大体ループばかりなんだから。2ちゃんのビューワでも読めるし。
あと、誰かがhoppyさんに聞けって書いてたけど、hoppyさんのアドバイス
で通ってるクリニックでよくなってきたから、hoppyさんを
呼び出して聞くとか、いろいろできるでしょ。東京なら漢方医もいっぱい
いるんだろうし。だいたいスレ読んでなくて、きもいカキコすんなよ。
俺だって、必死で何度もスレ読んで漢方の本読んである程度勉強してから
質問したから、hoppyさんや、みんながていねいに教えてくれたんだと思う。
つらいのは分かるけど、しらけるようなカキコしないでくれ。
759752:2005/09/07(水) 20:27:17 ID:+5epmeaA
>753
レスありがとうございます。
私の飲んでる薬は、人参などが入ったよくアトピーの人に処方される漢方を
調合した漢方薬です。このスレでそこの漢方医で治ったという方がいたので、
ヤブではないと思うのですが、私自身、漢方薬が効かないタチなのかなぁと
思います。以前ツムラ・カネボウの漢方も飲んでみましたが、全く効果が
無かったです。漢方薬にも人によって、効く効かないというか合う合わないが
あるのかも。。
760733:2005/09/07(水) 20:37:39 ID:uSbYDweC
今日は別の病院に初診でかかった。
誠実に話を聞いてくれる先生で、しばらくこの先生を信じて通ってみよう、
と思った。
761名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/08(木) 18:31:05 ID:KxEpRamc
私が思うに、ごちゃごちゃ言っていないでhoppyさんとか、
JKさんとかに質問すればいいとおもふ。中医師さんは出て来ない感じなので。
hoppyさんは漢方医紹介では、実績を出してるし(こんな掲示板で
まともなレスをくれる人は神だ)質問すればいい。悩むより
確実だと思いますが。私の子供もずいぶんとよくなって感謝です。
会えればいいけどそれは当然無理なので、この場で感謝します。
名指ししてくれば答えるとhoppyさんが言っておられるのだから、
活用しない手はない。言葉は悪いですけれど。
みんなも早く治りますように
762名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/08(木) 22:16:30 ID:Gmov/s4G
hoppyさん
イワクリってどうですか?
763名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/08(木) 22:58:08 ID:lA8d1zQa
イワクリは、中医学的薬を西洋医学的に出す、
患者の証を基にきめこまかい処方ではない、という段階で
ここで話すのは無理があるかもしれないね。
764762:2005/09/09(金) 11:26:23 ID:PNYPNoFf
そうですか・・・
765免疫くん:2005/09/09(金) 12:45:25 ID:X4w1rdNX
イワクリのHPにも書いてあるけど、中西医結合治療らしいで。一応弁証論治もしてるらしけど。
766漢方42日目:2005/09/09(金) 19:57:04 ID:lBi9VzQV
全然だめだー薬が会ってないみたい
全然よくなんない、痒い痒いーー
モクタールもなくなりそうorz
767真面目に力になりたくて!:2005/09/09(金) 22:24:20 ID:kwaAxLy0
私も30才くらいに発病して漢方で半年かけて治りました!
まずはステロイドやめよう!から始まって、漢方に変えたら顔はまだらに真っ赤。胸からは膿が出たり。アイスノンが手放せないほど熱いし。でも食事両方も合わせて先生に全幅の信頼を寄せて頑張りました!今は全く出ませんよ。だから頑張って!
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:09:30 ID:RV7dDpSk
「私は漢方薬を使っているから安心」と思っている方もご用心。
漢方薬を長期的に常用している人には、強い痙攣や収縮が起こることが多くあります。
このため便秘だけでなく、下痢と便秘を繰り返したりします。
漢方薬の中にはアントラシンという化学物質が含まれているので、
腸の粘膜に沈着して、粘膜がだんだん黒ずんでいきます。
黒くなるまで色素が沈着すると腸細胞に悪い影響を与え、
ポリープやがんなどができやすい状態となるのです。
漢方薬といっても薬であることに間違いなく、副作用もあることは念頭においておくべき。
そのため長期間の常用は避けた方が無難。
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:03:12 ID:PQzXncYR
768さん そうなんですか。勉強になりました。アヤシイ漢方薬局や漢方医も多いですからねぇ。選ぶにも気を付けなくてはいけませんしね。
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:24:12 ID:G6GTFa73
漢方でだいぶよくなったので、報告。

・煎じる漢方を7月25日からはじめました。
・首は赤く、ひびわれて、中症患者でした。
・今日では赤みも少なくなり、保湿だけで済んでます。
・もちろん、漢方はこれから一年飲み続けます
・保湿は、リスブランのノンEマイルドを塗ってから、ノンEクリーム塗ってます。
・出先で乾燥が気になったら、瑞花露塗ってます。
・かき傷ができたら、タイツコウ塗ってます。
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:33:27 ID:AkNqyQLX
>>757
>>746は煎じ薬なんて聞いてない訳だが。
おまえがキモイ。
字も理解できないのか?
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:26:16 ID:TSawpDeI
しょうがないじゃん、自分では立派なレス付けた気でいるんだからw
しかも、俺はレスしたのに返事がないとかすごい偉そう。
773本気で力になりたくて…。:2005/09/11(日) 23:00:43 ID:PQzXncYR
アトピーになって、夜も眠れないほど痒くて痛くて、一生治らないのか、こんな鮫肌に赤ら顔、膿の出る胸…と、辛く不安で悲しい毎日。皆同じだと思います。少しでも治る情報がないかと探しにここに来てること分かってあげませんか?皆焦ってるんです。
774名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/12(月) 01:32:48 ID:cyMmHrHd
首から上が火照る、顔の皮膚は乾燥しガサガサ、しかし皮脂は少し余分に出ます。
酷いガサガサの部分は、うっすらと赤みがあります。
乾燥のせいか、ニキビもフェイスラインにチラホラと。
軽度アトピーというか、まだ肌荒れレベルだと思います。

上記の症状を伝え、漢方薬剤師?さんに伝えたら、
クマ笹エキス(1日30ml)に、ウンセイン/コタロー(1日14粒)を勧められました。
クマ笹は、軽炎症の部分に様子を見ながら、塗布してもいいと言われ、
実際にやってみたのですが、痒みがなくなりました。

まだ2日目ですが、頑張ります。
775名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/12(月) 04:02:24 ID:1g/oOTkI
脱ステして今9か月目。最初の5か月はもう死んだほうがいいと
思うぐらい辛かった。大学は休学した。
涼血や白虎蛇舌草を脱ステ時から飲んでいるが徐々によくなってきて
今では大分楽になった。ちなみに初期は量が多かったので4万はかかってた。
塗り薬はリスブラン社製の無香料無添加の保湿クリームを使用。
漢方はいいと思う。もちろん全員に効くわけでは
ないだろうけど、難治のアトピーが治るとしたら漢方が一番可能性あると思う。
ひどいアトピーは人生の楽しみの8割は奪うし。
かゆいし見た目悪いし、sexも旅行も億劫になるし。
悩んでる人は、しっかりした漢方の専門家(医師、薬剤師)に見てもらう事を
真剣に考えてみてください。
776名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/13(火) 01:30:04 ID:/7wGcszv
慶応大学病院の漢方クリニックに行こうかなと思案中なのですが、
もし今行かれてる方、もしくは過去行かれていた方いらっしゃいますか?

脱ステ後まぁまぁのレベルを保ってはいるのですが、冬はひどくなるので今から
対策をと考えています。
777名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/13(火) 13:39:27 ID:QQABmh32
質問させて下さい。皮膚科で塗り薬〈ステもあり〉と漢方をもらって3ヵ月…近くに漢方薬局がありそこは中国医なんですがそちらの方がよいのでしょうか?中国医の方が…?
778薬剤師ですが・・・:2005/09/14(水) 00:06:45 ID:OgjZX6Tu
漢方に興味があり、よらしてもらいました。
>>777
今の皮膚科だと、
「とりあえずステロイドで痒み、炎症を抑えよう。
 もし漢方で体質改善できたらいいなぁ・・」
という思いでDr.は薬を処方していると思います。
その処方では完治は難しい気がします。一時的に痒み等はなくなると思います。

近くの皮膚科さんと漢方薬局のどちらがいいか、という質問には
はっきりとは答えられませんが、勉強して色々質問してみるのがいいと思います。
真剣に分かりやすく答えてくれる方を選んだ方がいいと思いますよ。

また漢方をもらって3カ月ということですが、
漢方製剤はだいたい服用後3カ月で何らかの効果が出てくるのが一般的です。
(半年くらい服用してから結果が出た、という人もネット上ではよくみかけますが)
自分に合わない気がしたら、変えてもらうのも一つの手だと思います。
779名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/14(水) 00:23:08 ID:1iAiTy2b
>>777です。↑の方ありがとうございます!今迷い中です。薬局の方は無料相談があるそうなので今度行ってきます。皮膚科の方は3ヵ月間漢方変わらないので…変わらないものかなぁと疑問に思ったんです。
780名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/14(水) 12:35:34 ID:o1lpML7f
>>776
今通っています。なんだかなーって感じで。ちなみにコタローとかツムラ。
とりあえず、先生を変えてみることにしました。
781漢方49日目:2005/09/16(金) 00:35:29 ID:+ndGY6UI
昨日からまた薬変わりました。
黄連解毒湯は変わらず、それに白虎加人参湯、荊芥連翹湯
いまだに証があわず劇的回復は無しorz
相変わらず耳、眉周り、背中が痒い・・・
赤みが足まで広がってきたし、いつ治るんだ(´・ω・`)
782名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/16(金) 01:25:54 ID:dSHZymrc
経験から言って、漢方はめちゃめちゃ効きますが
いい医者にあたらないとだめ、
学生時代によい医者にあたったんだが、
木曜診察だったので社会人のいまはかかれない

いろいろ医者変えてるんだけど、
ちょっとよくなると証をちゃんとみなくなる医者多すぎ
だいぶ知識がついてきたので、
自分で処方したいんだけど
それだと保険が効かないんだよね

783本気で力になりたくて:2005/09/16(金) 23:53:05 ID:SllKuiji
漢方は舌を見たり便の様子を聞いたり。
ステをやめて漢方に切り替えて一週間くらいから一ヵ月弱間でどんどん赤みと痒みがでます。眠れないほどです。ここで何としても食事両方と薬で乗り切って下さい!徐々に引きます。それによって薬も変わるはずです。
眠れない時は子供用アイスノンを何個も買って痒いとこに当ててました。
784名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 00:06:42 ID:MLmOjLlW
ステはいきなりやめるのはキツイです。減ステでは無理でしょうか…ステ歴長いので
785本気で力になりたくて:2005/09/17(土) 00:19:48 ID:E0UyQyEj
ステを急に止めるのはかなり危険だそうです。漢方医に相談がいいです!本当に急にリバウンドするんです!バーンッて。だからよい先生を見つけて下さい。
786名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 00:24:01 ID:MLmOjLlW
残念ながら通える範囲では脱ステ医いないです。漢方で舌とかは毎回見るものですが?皮膚の状態だけじゃなくて
787名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 00:50:46 ID:Ka7GEV9B
舌毎回見るよね。うーん熱もってるねとか。
788名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 00:59:32 ID:MLmOjLlW
今の皮膚科それ最初しかやってくれませんでした。やっぱ漢方は違う所行ってみよう…
789本気で力になりたくて!:2005/09/17(土) 01:18:36 ID:E0UyQyEj
787さんの通り、毎回舌は見られますよ。漢方医学の基本らしいです。
790名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 01:23:54 ID:i0Mi7yCX
漢方はほとんど効かないよ。漢方で治ったと思ってる人は勘違い。
漢方で数ヶ月で治るわけじゃないでしょ?ただ、他の部分がよくなったから
治ってるだけだよ。
というか、アレルギー反応ってすぐに現れてすぐに消えるもんなんだよ。
アレルゲンがなくなれば、赤くなった部分や滲出液が出ている部分は顔の場合、
皮膚の再生早いから、一日で治るよ。
慢性的に赤くて、滲出液が出ているのは、あくまで、絶えず、アレルゲンが
体に進入しているから。治ろうとしても、すぐにアレルゲンが進入して、
慢性っぽく見えるだけ。じゃ、次から次へといったい何のアレルゲンが進入しているのか?
答えは簡単、毎日、口から大量に入る食べ物。だから、中々治らない。ダニとかホコリとかはナンセンス。
食べ物の消化が不十分なだけ。
だから、大抵の人は子供の頃だけで、成長して、胃の働きが強まると、
アトピーが出なくなる。不幸にも、子供の時に、節食して、体がしっかり作られない人は
大人になってもなおらないでしょう。逆をいうと、大人になって治った人は
年とって、臓器の働き弱まると出る可能性ある。
断食やって、断食の最中よくなる人が多いのもこのため。
胃の働きを司る自律神経が弱い人はタバコとか止めたほうがいいね。

大人になってアトピーが出た人は

とりあえず、痒いのつらいだろうから、対症療法だけど、
食べ物は
  「どろどろになるくらい噛め」
これだけでも、2,3日で効果あらわれるよ。


791本気で力になりたくて:2005/09/17(土) 01:29:41 ID:E0UyQyEj
漢方が効かないと、思うの自由だと思いますよ。
それをわざわざ書き込みにこのスレに来る労力にご苦労さまです。
792名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 01:51:47 ID:Ka7GEV9B
結局自分で実際やってみないとわからないよね。やってみてから言ってくれ
793名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 01:52:03 ID:MLmOjLlW
やっぱ舌は毎回見るんですか。3ヵ月通ってるのに最初しか見ないって…確かに漢方で完治は無理かもしれませんが私は今ステ使ってるので漢方で中から改善して塗り薬にあまり頼らなくしていきたいだけなんです
794名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 02:07:42 ID:i0Mi7yCX
790です。
漢方で胃もしくは、胃を司る自律神経がよくなるなら、結果として
アトピーはよくなると思います。言いたかったのは、直接の原因は食べ物
なんだといいたかっただけです。
自分は7年前くらいに発症して、顔が真っ赤になり、滲出液も出て、3年くらい苦しみました。
漢方もやったし、油とりかえたり、ビタミン剤とったり、色々な事を試した増した。
毎日自分の状態を観察していて、気づきました。前日の種類ではなく食べ物の量によって結構違うと。
それである時、食べ物の量が影響するなら「よく噛もうと」。
すると、次の日、赤みが一気にひいて、滲出液もぴたりとでなくなりました。
で、今度は、あまり噛まないと、次の日、一気に吹き出ました。
笑っちゃいました。こんな簡単な事だっとはと。ここまで、到達するのに、3年近くかかりました。
今ではステも使ってなかったので、アトピーの面影は全くありません。

最後に自分の経験で言いたいのは、医者より毎日の皮膚の状態は一番自分が知っているから、
自分で治すしかないんだなぁと。医者に食べ物で状態が変わると言っても、相手にされませんでしたし。
風邪とかはっきりしているのなら、専門の医者が詳しいですけど。

それでは、みなさん頑張ってください。
795名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 03:34:39 ID:0kvdEuPJ
>>794
優秀な漢方医なら、食べ物の種類だけでなく「少食、咀嚼」の重要さについてもしつこいほど言ってきますよ。
食生活の改善が最良の薬であることは当然として、それでもステロイド依存や抗生物質、抗アレルギー剤の大量使用であらゆる体の機能が崩壊してきている患者にとって
漢方による根本治療が大きな効果をあげることは充分あり得ると思います。

>漢方で胃もしくは、胃を司る自律神経がよくなるなら、結果として
>アトピーはよくなると思います。

元々漢方の治療方針は皮膚の症状に対する対処療法ではないです。内臓、主に腸の冷えをとり自然治癒能力を高める。私の場合はこの方法で大幅に改善されたと思っています。
>>790のように、あなたの体験1つで「漢方は効かない」と結論付けてほしくはないところですね。
796名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 05:16:37 ID:MLmOjLlW
漢方初心者の私にはとても参考になりますm(__)m
797名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 05:52:06 ID:ZTYr3TUR
食事も含めてだけど、直接の原因だとか最良の方法なんて人それぞれっしょ?
アレルゲンも飲食物に限らず外からくる物も多いんだし。
798795:2005/09/17(土) 12:36:43 ID:0kvdEuPJ
アレルゲンの除去も含めて、「対処療法」だと思ってます。
もちろんダニなどが多い環境は決してよくありません。
が、アレルゲンが有るからアトピーを起こすのではなく、アレルギーを引き起こす体内環境に問題が有ると考える方が重要ではないでしょうか?
生体側の問題を解決せずにアレルゲンの除去ばかり考えていると、行きつくところは無菌室です。
無菌室で治ったって、ステロイドで治ったって、抗生物質で治ったって、再発の可能性は高いと思います。
799名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 19:53:22 ID:i0Mi7yCX
794です。

797さん
私も始めはダニとか疑いましたよ。今だから言える私の結論として、ダニとかが
体に進入する量は、直接体に入る食物に比べたら微々たるものと思います。
みなさんはずっと赤みとか引かないと思いますが、それは毎日、口から大量の
アレルゲンである食物が摂取されるからだと思います。漢方は皮膚をどうこするのでは
ないことは知っています。
798さん
そうです、私の言ってることはまさしく「対処療法です」。だから、また、年とるなり、
無茶するなりして胃が弱ったら出ると思います。
根本的ではありませんが、私のように、大人になってアトピーが出た人は
正常な状態なら出ないわけですから、簡単に治ると思います。まぁ、自律神経やられて、
胃の働きがおかしくなった場合、自律神経を治すの時間かかるかもしれませんが。
子供の頃からアトピーを引きずっている人は私の考えでは、答えがでません。
胃を物理的に強く?する方法とか思い浮かばないので。

最後に、自分は直接のアレルゲンを突き止められた事は自分にとって有意義だと思います。
仮に自分が漢方や他の手段で治ってたら、再び、発症したときに、直接の原因がわからないので、
また、右往左往しそうなので。今では、仮に出ても、制御できるので、気は楽です。
800デカマンコ:2005/09/17(土) 20:12:54 ID:FdeuFmLm
800オメコ
801名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 20:39:28 ID:Ka7GEV9B
漢方にだって体を温める漢方、熱とる漢方、胃腸薬、肝臓に良いもの悪いもの
何千種類あるわけで、そこが中国4千年の歴史じゃないかと思います。
やっぱいい先生見つけるか自分で勉強するかリスク承知で服用してみるしか
ないと思う。単純に中国人の人口考えても漢方の強さってあると思いません?
802名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 20:45:23 ID:MLmOjLlW
いい先生の最低条件は何なのでしょう?
803名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 20:54:27 ID:Ka7GEV9B
いい先生の条件
@情報が速い
A色々な患者さんを診てきてる
B常識ある人
見分け方
@舌見る
Aある程度こっちで漢方薬に関する情報仕入れておき薬について色々聞いて
見る。きちんと答えられたらOK
804名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 21:02:21 ID:MLmOjLlW
↑ご親切にありがとうございます!今度漢方薬局に行く予定なんですが「アトピ‐相談乗ります」と書いてありました。その場合ステの事もある程度知ってるものなのでしょうか?
805名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 21:05:09 ID:vJu9bA6i
>>804
今現在の医者で、まずステのこと知らないドクターはいない。
806名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 21:06:00 ID:vJu9bA6i
あ、ごめん薬剤師か。
それでも一緒。
特にアトピー相談乗りますというような漢方薬局は
まず間違いなく「ステをやめたい」って思ってる患者がくると意識してる。
807名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 21:12:36 ID:MLmOjLlW
そうなんですかぁ。私の場合ステの量を少しずつ減らしたいので漢方試したいのですが…いっきにやめるとなったらキツイな
808名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 21:14:41 ID:vJu9bA6i
>>807
え?え?
違うよ、一気にやめさせるって思ってるなんて言ってないよ。
そうじゃなくて、ステの知識もあるってことを言いたかっただけ。
急激に脱ステさせようとする薬局のほうが少ないと思うよ。
809名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/17(土) 21:22:37 ID:MLmOjLlW
あ、ごめんなさい!何か勘違いしちゃいました〜やっぱいっきに脱ステは危険ですしね…ただお金がつづくか
810名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/18(日) 12:57:41 ID:f7avUzYZ
ミヤリサンが気になるのですが漢方飲む場合はみなさん併用してるんですか?サプリとか。
811名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/18(日) 13:17:19 ID:GN+GYhXl
>>810
漢方始める前は亜鉛やらビタミンCやら飲んでたけど、日本のサプリは安全性じゃないって言われたので止めました。
今は漢方オンリー。効いてるのかちょっと不安・・・。
812漢方52日目:2005/09/19(月) 02:38:42 ID:AKIZEzbm
体の赤みが少しずつ減ってきた
荊芥連翹湯が効いたのか、最近飲み始めた青汁が良かったのか
このまま治ってくれ(´:ω:`)
813名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/19(月) 19:37:51 ID:3ki42+iM
漢方飲んでる方は月にいくら位かかってますか?
814名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/20(火) 22:20:58 ID:JyI5HoRX
>>777です!明日やっと漢方相談行ってきますノシどんな感じなんだろう…
815名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/20(火) 22:31:48 ID:qiqqV+wi
>>813
4000円くらい。
816名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/21(水) 00:32:37 ID:Dlay9D8M
>>813
2000えん
エキス剤だけど
817名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/21(水) 11:31:05 ID:ql5TYId9
今月は6000円。
2ヶ月程前は13000円程だった。
煎じ薬で保険医に処方してもらってるが、自費が多いと値段が跳ね上がるw
818名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/21(水) 16:42:24 ID:wraBa3UU
俺は2週間で4000円弱、煎じ、保険使用
819名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/21(水) 17:25:37 ID:PEHX3+dM
>>777です!今日行ってきました!どうやら私の行った所は中国漢方らしいです。お風呂の入り方と食事の事など説明されて、涼血清営顆粒をもらいました!また一週間後に行く予定。効くといいなぁ
820名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/21(水) 17:43:14 ID:5Oi4LkAY
俺も漢方を使ってたわけだが、最初は効果抜群でキターーーと思っていたが
一年間使ってだんだん効かなくなり、元に戻ってしまいますた。

そんなもんなんでつか?
821名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/21(水) 18:55:13 ID:GAbbT/z9
私は保険医ではなかったから、2〜3万かかってました。それに加えて針治療もしてたから、それが1回が3500円でして。
822名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/21(水) 19:16:57 ID:vk0pXCXN
涼血清営顆粒は下痢気味になりますがいい薬です
823本気で力になりたくて。:2005/09/21(水) 19:21:20 ID:GAbbT/z9
820さんへ 治ったと思って日常を油断してませんか?私もそうでした。煙草の煙をあびない。コンビニ弁当・ペットボトル茶・鳥肉に気を付ける。睡眠を取る。便通に気を付ける。心がけてみて下さいな!
824名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/21(水) 23:03:39 ID:PEHX3+dM
>>822サンも飲んでたんですか?効き目どれくらいで現われました?
825名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/21(水) 23:19:39 ID:vk0pXCXN
>>824
当たりでしたね。その薬を常備している漢方医なら間違いないと思います。
効果は人によるかも知れませんが1-2週間で出るはず。ただ真っ赤な炎症自体を強力
に抑える効果は有るけど肌に潤いを与えたり分泌物押さえる効果はそれ程強くない
ので、1-2ヶ月で違う薬に切り替わるはずです。
826名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/21(水) 23:37:49 ID:PEHX3+dM
>>824です!当たりなんですか?今顔が赤くてとにかく嫌なんで効くとしたらかなり嬉しいです!先生曰くまず毒を出そうとの事でした。
827名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/22(木) 14:01:34 ID:diEe1xTV
アレルギー性結膜炎なのですが、ほおっておけば治るのでしょうか?
828名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/22(木) 14:14:58 ID:0TKa9dCi
>>825
>当たりでしたね。その薬を常備している漢方医なら間違いないと思います。

イ○クラの市販薬を常備してる漢方医を間違いないって・・・
漢方薬局なら置いてないところのほうが珍しいくらいの薬だし。
829漢方55日目:2005/09/22(木) 18:34:41 ID:dhQuLs33
全然よくなんねー痒い死にたい
830本気で力になりたくて!:2005/09/22(木) 21:26:02 ID:lWBNez0Z
漢方には温と冷の考え方です。冷の食物を取るよう意識してみて!それから眠る時子供用アイス枕を痒い所に当てたり、ム〇ベビーもステ入らないし、痒みを止めるにはお薦め。痒くて目が覚めると塗ってましたよ!頑張って。
831名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/22(木) 22:41:29 ID:XM099Zhr
<<828
ちょっと書き方が悪かったかもしれませんね。
間違いないと決めつけるのはよくないです。
今のところ炎症を抑える漢方として広く出回っているなかでは最新のものだったので。
中にはそれも知らずに漢方置いてる所も見た事あったんですよ。
832名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/23(金) 00:02:51 ID:TOGv2BG7
>>824です。最新のものなんですか。漢方って飲まなくなったら症状戻るとかあるんですかね?
833名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/23(金) 00:19:34 ID:SdI310lT
>>832
10年前にはなかった薬ですよ。
自分も漢方医ではないのであまり偉そうな事は言えませんけど自分なりに
調べた中ではそうでした。急に飲まなくなったらあるかも。
>>829
その薬が自分の体質に合ってないのかも知れませんよ。
834名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/23(金) 00:40:25 ID:TOGv2BG7
>>824です。最近ですね。一日飲んでみたんですが朝に便がどっさり出ました
835名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/23(金) 09:18:14 ID:HKos15iC
>>831
なんとなくあなたの認識ってちょっとおかしいような。
涼血清営顆粒はあくまでも「市販薬」ですよ。薬局で誰でも買える薬です。
言うなれば、「大正漢方胃腸薬」みたいなもんです。
漢方医というのは例えば「温清飲」や「白虎加人参湯」というような
グローバルスタンダードな、昔からまとめられている処方をするか、
それぞれの生薬を使ってオーダーメイドの処方をするか、です。
胃腸が悪いと漢方医を訪ねて「大正漢方胃腸薬」が出てきたらびっくりしますよね。
でも薬局では普通に売られますね。
だから漢方医ではなく、漢方薬局にはあります。
そして、いにしえから伝わる処方に比べたら、それは確かに最新です。
そういうことですよ。
もちろん、涼血清営顆粒や大正漢方胃腸薬の、優劣を問題にしているのではないです。
概念というか捉え方の話です。
836名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/23(金) 12:28:12 ID:qZ0GRWr5
漢方選ぶのも大変だからタウロミン飲んでる、体調いいよ。
837名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/23(金) 20:53:45 ID:SdI310lT
>>835
言ってる意味分かりますよ。温清飲や白虎人加参湯が市販薬で売られていて
涼血が漢方医から処方されるといった議論はいいとして、問題なのはどの境
界線でもって漢方医と呼べるかだと思うんです。普通の西洋医師が漢方を処
方することはできるけど果たして漢方医と呼べるか?
漢方薬局の薬剤師が中医師免許持ってる場合は?
煎じ薬出してくれるからいい漢方医?
知る知らない、専門家か素人かの区別はとても重要な事だと自分も思います。
ここが1番問題ですよね。
838名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/23(金) 22:11:42 ID:TOGv2BG7
>>824です。漢方初心者には難しくてさっぱり分からないです。自分が行ってるとこがいい所かここの情報など調べて見極めていかないと…
839名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/24(土) 00:25:50 ID:X8xvOtN5
漢方はよく効きますよ。
証が合えば見る見る良くなる。
でも証が合わなければ悪化もするし、治らない。
やっぱり医師の見立てに頼るところが大きいのです。
私は信頼できる医師がいますが、治った病気と治らなかった病気がある。
西洋医学で難しいと言われているメニエール病は簡単に治るケースが多い。
風邪は本当にいつも簡単に治る。
自分でも処方はできる。でもこじらせた風邪は難しいです。
アトピーも証さえ当たれば綺麗に治る。
でもその証を当てるのは風邪の証を当てるように簡単ではないようです。
私の友人は見事に証が当たり、脱ステで自殺まで考えるまで酷かったけど
今はけろりと治ってしまった。
漢方の特徴として、初学のものは最初は上手く直せる。でもだんだん直せなくな
っていくそして又研鑚を重ねていくうちに難病も治せるようになる。
と言う不思議な世界を持っています。
自分が掛かっている医師が今どの程度の所にいるのか見極めるのも必要かと。
経験医術だから、やはり経験を積んだ医師にはかなわないと思います。
漢方医は失敗した例も発表するけど中医は発表しないと聞いたことがあります。
私が読んだ漢方医の本には何人も死亡させている。と告白してます。
どの医師に縁が付くかは運次第かも知れないです。
その分他人任せにはせず、自分で勉強して口答えするくらいの知識はもっといたほうが
良いかも知れないですね。
来た里の寺沢先生は、医師とは患者とは別の目的を持った怪しい存在と自戒の念を持った
言葉を残してます。
私はこういう先生に掛かりたいですね。
840名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/24(土) 00:44:37 ID:0qovy6cE
宗教キタコレ
841名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/24(土) 01:18:36 ID:m1ac5FlJ
大阪の某大学医学部付属病院で救われたよ。
当時脱ステでゾンビ化していた俺。
そこでは西洋(ステ)、漢方の両方からの治療という方針で診察が行われていて、アトピーは治せないが、炎症を劇的に抑える便利なモノ、
としてのステと、患者の気血水の状態から判断して内部からアトピーを治す薬剤としての漢方薬(エキス剤複合を服用)。
ときに心因性のものをクリアにするために心療内科、精神科への紹介、なんかが具体的な治療方として実践されていた。
こうなると、さらに食事の内容や、日ごろの運動量、生活習慣、ストレスの有無なんかも毎回聞いてくれて、まずいことがあれば都度処方変更
や指導があったよ。
めんどくさかったし、お金もかかったけど、1年半ほどで健常体にまで回復したよ。

正しいものを食べて、よく寝て、よく働いて、よく運動して、かつ漢方薬。
それでもアレルゲンに反応するならゾンビ化する前に適切なレベルのステ使って回復中にアレルゲン除去に精を出す。
んで漢方&生活スタイルの改善により根本治癒できたらゴール。 だったかな。
いい先生だった。
842名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/24(土) 01:22:14 ID:zpZUXXZu
大阪市立大学ですな。
843名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/24(土) 01:35:36 ID:KaLsQY61
それこそまさに現代の最高の漢方医としての実践方法論なのかもしれないな
844名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/24(土) 01:40:39 ID:m1ac5FlJ
>>842
わずか4分でばれたかw
あそこの石○教授の治療方針はおそらく理にかなったものとして最高峰だと思うのだが。
どない?
845名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/24(土) 01:49:36 ID:zpZUXXZu
何事も合う合わないですな。
市大ぜんぜんダメやったっていう人も、大阪の病院スレにいてたしね。
846名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/24(土) 02:09:40 ID:m1ac5FlJ
はあ…。ほんま難しい病気やねえ…。
治療費国が負担してくれんかの。

精神系の病気なら精神保健法18条(だったか?)があるじゃん。
アトピーこそ国が面倒見てやる病気ではないんかいな?
847漢方57日目:2005/09/24(土) 04:51:11 ID:CyeQ9N6r
アトピーって命に関わる病気ではないけど
数ある病気の中でもトップレベルに辛い病気だと思った
激しい痒み、痛み、外見の変化、食事制限、塗り薬による不快感

アトピーに対する医学ってあんまり進歩してないのかな
848名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/24(土) 11:05:23 ID:+nFf8LyX
命に関わる病気じゃないからって軽視しすぎなんじゃないかなぁ。いっぺんなってみろって感じだよ。この精神的苦痛…耐えらんない
849名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/24(土) 13:13:57 ID:EwFi1Ltn
848>漏れもそう思うよー。嫌だよねアトピー。(T_T)
治せるような薬とか開発してほしいよ。今の時代三人に一人はアレルギー持ちなんだろ?だったら開発すべきだと思うんだよ。
体内洗浄できるようなやつとかほしい。アトピーの素である毒素全部排出とかね。
850良い医師の条件:2005/09/24(土) 16:17:20 ID:X8xvOtN5
学問があって、医学に詳しく医術に熱心で沢山の病気を見てその経過を知っているのは
名医である。医者になって医学を好まず、医道に志がなく又医書を全く読まず読んでも
じっくり考えず、学理に通じなかったり医書を読んでも旧説にこだわり、臨機応変が
出来ないものは医者ではなく、職人である。俗医の中には医学と治療は別とし学問は病気
を直すに不要だと言って自分の無学を弁護し、人情になれ、世事に熟し権力者や貴族の家
にへつらい、虚名を得て運良く世にもてはやされているものが多い。
(ある有名古典書より抜粋)
+医者を選ぶには自分が医療のことを知らずとも、医術の大意を知っていれば医者の
良し悪しは解る自分が書画の出来ない人間でも、筆法を習っておれば、書画の上手
下手がわかるようなものである。
・・・・自分自身での勉強も必要と言う事でしょう。

851名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/24(土) 18:48:49 ID:KaLsQY61
医王の目には途に触れてみな薬なり。解宝の人は鉱石を宝と見る。
医学や薬草に詳しい者には途にある草も薬となり、その道に詳しい者から見れば素人
からは価値がないように見えるものでも価値を見出すことが出来ます。
社会には善いもの悪いものも混在しています。本物を見極める目を持ちましょう。

852名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/25(日) 11:27:40 ID:ICUzFLtG
漢方はやっぱりいいですよ。医者でも漢方薬局でも手軽にいい漢方手に入るいい時代ですよ。
後は使い方しだいですよ。
853名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/25(日) 13:56:24 ID:e/08Sau4
薬局でも手軽に買えるタウロミンって、どうなんでしょうか?
皮膚用と歌っているだけに手軽でいいかなって思うのですが・・・
854名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/25(日) 20:13:17 ID:MqncEvk/
質問です。漢方飲み初めてみなさんどれ位で効き目感じられました?特に顔に症状でてた方いませんか?
855:2005/09/26(月) 18:42:58 ID:LC/8Qabl
おまい馬鹿か?漢方なんて効くわけねーだろー
効いたとか言ってるぼけは、いい飯 食ってねーだけ。
きれいな飯を食え。。。
よく考えれば分かることやで。
貧乏人が罹る病なんやで。。あるいは馬鹿な親に育てられた奴とかな。
あとぴは、馬鹿貧乏病。。心にとめときな。
856:2005/09/26(月) 18:45:16 ID:LC/8Qabl
857:2005/09/26(月) 18:45:46 ID:LC/8Qabl
858名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/26(月) 19:30:28 ID:dxNccWma
なんで雅子様はアトピーなんだろう…。
859名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/26(月) 20:58:52 ID:5qeD19Ps
雅子様はアトピーで悩む国民の味方だよ!!!
860名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/26(月) 21:56:09 ID:/RwyAfDw
漢方効かないんですか?薬局の人に絶対治るから!って言われて、治るまでいかなくてもよくなるかもって思ったのに。泣
861名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/26(月) 22:58:29 ID:fOGa41gm
>>858
親が馬鹿だから…結婚を承諾しないと地位を剥奪すると
宮内庁に恫喝されて、泣く泣く雅子は嫁入りさせられ…
そのおかげで、心労、アレルギー、
親が馬鹿だと病気になる象徴だよ
>>860
商売人は治ると言うよ。治らないと言ったら薬は売れないもん。
このスレでも、オイラの回りでも漢方で完治した椰子はいない。
これが現実…
医者や薬剤師は、処方で悪化しても治らなくても金が入る…
漢方は医療訴訟も起こしにくい…良い商売なのだよ。
そこをよく考えて、目覚めてね…
862名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/26(月) 23:40:59 ID:238zr+6E
>>861
全裸になって表に出てスレタイを100回大声で音読して来てください。
その後、『お前ら、漢方では 治 り ま せ ん が何か?』というスレでも立ててください。

ところで随分とあなたは他人の親を馬鹿にしたいみたいだけど、
あなたのところの親御さんはどうなの?

いや、そもそもその様子じゃ親無しという可能性も高いが。(もしくは親殺しとか)
863名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/26(月) 23:46:23 ID:fOGa41gm
んで、、、治ったの?漢方で…
864名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/26(月) 23:53:38 ID:238zr+6E
>>861
…と、明らかに他の人が読んでも引くくらいに散々に書いてみたけど、
>>860に対するレスについては基本的に同意している。

ただし、

『特に薬(ステロイドや漢方薬などの飲み薬両方)を使わなくても
ほとんど炎症が出ない、もしくは出てもすぐに治る』

くらいまでアトピーが良くなった人なら自分の周りにもいる。
それがあなたの言う『完治』になるかどうかはわからないけどね。

そもそも、完治とまではいかなくとも、少しでもらくになりたいと考えて
このスレを読んでいる人がいるのだから、『完治する・しない』の話は
あまり意味がない。

ちゃんとした医師に処方してもらえば、漢方薬や中薬はかなりの
費用対効果があるよ。あくまで処方が正しければの話だけどね。
865高校生:2005/09/27(火) 12:11:41 ID:5TXyyB4c
巣鴨の健命堂薬局ってしってますか?
美人な先生なんだけど、実は中国医師だよ。
上海中医薬大学で学んでいます。もし対応できなかったら中国に直通で
研究者に相談もできる。しかもここで使ってる生薬は日本のものじゃないから
効果がちがう。保険も適応・・・・
すごすぎるよ。
いままでいわなかったけど、ここでアトピー完治したよ。
電話番号かいときます。
03-3949-5222
HPもあるよ。
URL:http://www.kenmeido.co.jp
超有名なタレントも多数来てるそうです。
美容にもおすすめ!!

とにかくアトピー(そうじゃなくても美肌目指したい方)なら
行ってみるべし!!!
超格安の200円〜オッケーです。
866名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/27(火) 14:24:11 ID:iJEAmisp
保険の効く、調合してくれる漢方薬を1ヶ月、飲みましたが、
私には全く効果がありませんでした。
ここのスレでは、漢方は効くときはすぐ効くというお話なので、
薬局で販売してる漢方なら、効くかなと思い、現在、考え中です。


867名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/27(火) 14:42:36 ID:LKeVMZQa
>>866
考え方がおかしい。
医療用<市販用に決まってるよ。
調合した医師または薬剤師の腕がイマイチだった可能性もあるけど、
漢方は効くときはすぐ効くってこともないよ。
868866:2005/09/27(火) 15:24:10 ID:iJEAmisp
>867
>漢方は効くときはすぐ効くってこともないよ。
そうなの?1週間で効果でる人とかいるよね。
でもそれでいて、漢方は体質改善だから、長期で飲まないと効かないって
話もあるし、漢方の定義って良く分からないです。

だけど、@pを治したい気持ちは強いので、市販の漢方ですぐ効くのであれば、
高いお金出してでも飲みたいと思っています。
869名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/27(火) 15:32:40 ID:LKeVMZQa
>>868
すぐ効く人もいればそうでない人もいるってこと。
難しい証の人も簡単な証の人もいるからね。
あなたがなんで市販の漢方のほうがすぐ効くから飲みたいと思うのか
不思議でしょうがないな。
漢方っていうのはひとえに、その人に合う薬を選べるかどうか、だけど、
ちなみにその漢方はどうやって選ぶつもりなの?
医師が選ぶものよりも、自分で選んだもののほうがいい、ということ?
870名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/27(火) 19:43:07 ID:cXpgH6mS
>>866
837です。
普通漢方専門でない皮膚科の病院で出される薬は、あのシルバーの袋に入った市販薬
であるケースが多いです。本格的にオーダーメイドまたは煎じ薬出してるところはあ
まり多くないしあってもそれが決して効くかどうかは微妙。
巣鴨の健命同薬局か、行ってみたいですね。
アトピーに使う漢方薬にもある程度大きな流れがあって、具体的には黄連解毒湯とか
、温清飲、しゃ火利湿顆粒、涼血清営顆粒、天津感冒片、板藍根などを合わせて漢方
薬局の薬剤師さんは出しますよね。一方本格的な漢方医ならば当帰、黄連などを自分
が配合して出すと思うんだけど、無難に市販の漢方エキス剤飲んでいてもまあそれな
りの効果はあるとは思うんですけどね。大阪市立大学みたいなとこじゃない皮膚科医
は漢方薬についてそんなに詳しくはないから、漢方薬局の薬剤師からマニュアル通り
の薬もらって大きな間違いはなさそうっていうのはありますね。
871名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/27(火) 20:16:55 ID:jIFgaI5h
良くなったり悪くなったりで、来たのですが
最近、中途半端な状態が続いていおりまして
いっそのこと入院してしまいたいのですが
漢方で良い病院で入院が早めにできるところ無いでしょうか?
以前からかかりたかった病院はベッドに空きが無く
通院にも遠すぎる上に気が遠くなる程の予約待ちなので。
ステ使わない漢方の病院で治る病院があったら教えてくださいm(__)mお願いします。
872867:2005/09/27(火) 20:43:23 ID:LKeVMZQa0
>>867の2行目、大きな間違いを書いてしまいました。
医療用>市販用、でした。
失礼しました。

>>870
なぜ、専門でない皮膚科医を前提に、
それなら市販薬でもそう変わらない、という話になるのかな。
専門医を探していけばいいだけの話なのに。
873868:2005/09/27(火) 20:50:53 ID:iJEAmisp0
>869
保険の効く範囲内での漢方薬で改善が見られなかったからです。
もしかしたら、私も、難しい証の人の部類なのかもしれませんが・・・。
早く治りたいという気持ちで、焦りもあるかもしれません。
このスレで薬局の漢方薬が高かったけど、効いたという書き込みが
あったから、もしかしら、自分にも効くかな・・・と考えました。
874867:2005/09/27(火) 21:02:16 ID:LKeVMZQa0
>>873
えーとね、根本的に思い違いをしてるような気がするんだけど、
市販薬っていうのは、一般的には
医者で保険適用で出すのと同じものを
薬局で保険外で買うということよ?
あなたは、市販薬=保険適用で医者で出すものより高くて良いもの、と
捉えているんじゃない?
それと、あなたの言う薬局とは、漢方薬局か、そのへんの薬局かどちらですか?
漢方薬局の場合、保険適用よりも量が多かったりすることはあるみたい。
でも医者より薬剤師のほうが優れているとは言えないしね。
できれば、あなたが言う市販薬のイメージを詳しく教えてほしいです。
875名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/27(火) 21:11:06 ID:cXpgH6mS0
>>872
そんな話はしてないよー!自分に合った専門医が見つかってアトピー治ればそれに越したことはないよ。
ただ前も書いたけど医療用の漢方っていう話になるとやっぱり疑問なんだよ。
具体的にはどういうのを医療用の漢方薬というの?
876名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/27(火) 21:19:31 ID:cXpgH6mS0
875追加
保険適用以外で。
877867:2005/09/27(火) 21:35:41 ID:LKeVMZQa0
>>875
どういうのって言われてもなあ・・・
保険適用以外で、という意味もよくわからない。
なぜなら病院ではほとんどが保険が効くから。
(一部の生薬は効かない)
同じものが漢方薬局では効かない。
基本はあなたも書いてらっしゃるように
>一方本格的な漢方医ならば当帰、黄連などを自分
>が配合して出す
ということですね。煎じが基本です。
そしていわゆるエキス剤でも、医療用と市販用は量が違う。
そういう意味で医療用のほうが優れている。
また、種類も医療用のほうが多い。
ただ、私は素材として医療用と市販用がすごく違うってことを言いたいのではなくて、
漢方はあくまでも、処方の仕方が大事なのだと思っているわけです。
自分が解説書とか読んでこれ効きそうと思って手に入れるのではなく、
しかるべき人に証を見てもらい、処方してもらうのが大切ということ。
アトピーによく使われる処方とは全く別のアプローチから
薬が出されることもあります。
漢方とは特定の病気を治すのではなく、総合的に人を治すからです。
だから、>>866さんが、市販薬に切り替えたいといってることの理由が
よくわからないんですよ。
(なおかつ、>>866さんが言う市販薬というくくりの意味あいもイマイチわからない。)
878名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/27(火) 21:59:38 ID:cXpgH6mS0
>>877
処方の仕方大事ですね。医者もそこんとこ分かって出してくれれば、いいんですけどね。
自分が言いたかったのは、このスレ読んでるまったく漢方分からない人が始めに漢方を
始める際に、ある程度マニュアル化された処方の仕方がすでに存在しているから、そこ
からスタートしてもいいんじゃないですか?ということでした。
きちんと出してくれるなら医者からもらったほうがいいですね。
ちなみに市販薬のなかにも色々あって自分が使っている漢方薬のサイトを載せときます。
http://www.jinseido.co.jp/jin/ichigen/
別に他意はありません。ということでおやすみー。寝ます。
879868=873:2005/09/27(火) 23:08:57 ID:iJEAmisp
あの、すみません、私の言い方が悪かったです。
健命堂薬局やイスクラ薬局?とか、漢方専門で、調合してくれる漢方薬局の
所へ行こうかと考え中です。
普通の薬局で販売されてる市販薬のことでは、無かったのですが。。

880名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/27(火) 23:28:14 ID:cXpgH6mS
878です。
ちょっと気になったので、また書きます。一元製薬ってイズクラだよな。
とにかく自分に効いたのを正直に書きました。というわけでまた寝ます。
881867:2005/09/27(火) 23:49:46 ID:LKeVMZQa
>>879
今、調合してくれる医者にかかってるんだよね?
だったら、本当に保険適用から保険外に変わるだけという感じだと思うけど・・・
でも、いい薬剤師に当たる可能性もあるから、
今の医者の処方がぴんときてないのなら、変えてみるのもいいかもしれないね。
相性みたいなものってあるから。
一般的に漢方薬局で調合して出される薬は市販薬とは言わないよ。

>>880
無理に「寝ます」なんて書くからそんなことになる。
882名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/28(水) 00:32:59 ID:J/wZe8Cd
>>881
保険効く薬は、漢方でも限られてるよ。
漢方薬局で出る薬とは濃度が違う。
883名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/28(水) 00:53:50 ID:61ZsabDH
>>882
保険効く薬は限られてる、という言い方よりは、
保険が効かない薬もある、というほうが適切のように思う。
それに病院では保険が効かない薬は出さない、ということではなくて、
例えば10種の生薬が配合されてるうち、
保険適用分には適用、適用じゃない分だけ保険外の計算してもらえるから、
高い安いということではやっぱり病院のほうが断然安いです。
濃度は、これはその薬局にもよるので微妙ですね。
確かに保険のかせを考えずに、どれだけでも盛り込めるという意味では
漢方薬局のほうが濃いという言い方はできます。
ただし、薬局では、脈診や腹診ができないので、
そのことは割り引いて考える必要があります。
884名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/28(水) 01:45:02 ID:8iKyk/5f
加藤大くんのダイエットしてた番組でターズの入ってる病院って漢方のキリンの病院でしたよね?
ダイエットしかやってない病院なのかな?アトピーもOKで治るなら行ってみたいな。
日本でいつ治るかわからない治療にお金かけてるより、よっぽどいいかもと思ったんだけど。
885名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/28(水) 10:17:08 ID:hVFJTjfT
今日二回目、漢方薬局行ってきますノシそこ保険効かないから月一万以上かかります!よくなるならいいけどな
886高校生:2005/09/28(水) 13:55:52 ID:AEvBIr9W
健命堂薬局は、漢方専門の薬局だから、医療用の漢方薬とは違います。
ここの薬局では、自社生産による無農薬の材料を漢方薬に使用しています。
先生が個人とよく相談し、一人一人に合った煎じ薬を作り、レトルトパックに詰めて
全国発送もしてくれるみたいです。
煎じ薬は水にこだわり、磁化イオン水で煎じ、最後まで飲んでいただけるように飲みやすく
調剤してあるそうです。
興味を持たれた方は、一度健命堂の森田喜代重先生に相談してみてください。

とても親切丁寧に相談に乗ってくれます。
宣伝みたいになってしまいましたが、
とてもいい漢方薬局なので、是非試してみてください。
興味のある方は、
健命堂薬局 03-3949-5222に電話してみてください。
887名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/28(水) 14:11:28 ID:8iKyk/5f
漢方は保険効かないのがほとんどだから。私も以前、漢方処方の病院に行っていましたが、月に2万8千かかってました。
888名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/28(水) 14:25:01 ID:61ZsabDH
>>887
それはもともと保険がきかない病院だったのではないですか?
889名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/28(水) 14:53:16 ID:8iKyk/5f
漢方にだけ保険適用ができないそうで。診察や漢方外のは保険適用てました。
漢方の入浴剤等も処方されていて、それが高かったのです。
890名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/28(水) 15:12:16 ID:6C/Imert
で、なんで
>漢方は保険効かないのがほとんどだから
って結論になるんだ?
891名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/28(水) 17:08:19 ID:S0DMrbKJ
漢方が未だに、民間療法だと思ってる人が多いこと。
西洋医学だけが病気を治す医療だと思ってるのかね。
892名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/28(水) 17:31:17 ID:2XAdop+C
生薬62種類保険適用されるぞ。

ただ量の制限が確かあって年中飲むとなると割と厄介だったような。
893名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/28(水) 18:20:55 ID:hVFJTjfT
薬局行ってきましたぁ。前より顔の赤みがちょっととれて引き続き涼血清営顆粒もらい、保湿として瑞花露買ってきました。合えばいいけど。
894名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/28(水) 18:25:50 ID:8iKyk/5f
>892
そうなんですか?なんで病院の人は「漢方の分は保険きかないから」って言ったんだろう。
当病院では、っていう意味だったのかな。ごめんね。
895名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/28(水) 18:32:28 ID:8iKyk/5f
以前って言っても、もう8年近く前だし…時の流れとともに変わったのかな。
「最近では」保険きくのかな。それとも当時から、「その病院では」だったのかな?
最近は漢方、保険きく病院多くなってるみたいですよね。
896長文失礼!:2005/09/28(水) 18:49:27 ID:a68Hjusc
保険薬価基準収載方剤(保険適用方剤)は147種類です。
量の正制限は西洋薬でも同じで、医師による一回の処方量は制限があります。
方剤は色々な生薬の組み合わせ↑で出来ていて、その生薬の一つ一つの構成は
基準に沿って(古典書の中に量がのっている)行われているので、量が違うと
言うのは生薬の量のことではないです。ね。

病院によって差が出るのは、
@自由診療
A混合診療(法律では混合診療はまだ認められていないはず)なので法律に触れないよう
 たとえば、保険の利かない方剤は、調剤薬局で別に購入する形として、患者に提供する。
B医師によって、自由診療と保険診療に分ける。
と言うケースが考えられます。

自分の行っている病院のケースが全てではない事を知っておく事も大切です。

薬局と病院の差ですが、医師は身体に触ることが許されているので、脈診や腹診
が適用になります。薬剤師だけの免許だけではこれは、法律違反。
ただし、鍼灸や柔道整復師などの免許を持っていると患者の身体に触ることは許されます。
色々逃げ道はあるようです。

気功の応用で、相手に触らなくてもどの経絡に異常が出ていて、適応の”証”を見れる
薬剤師もいるようです。(私は掛かった事は無いですが)
自由診療は京都が多いと聞きます。
関東は両方あるようで、自由診療の場合は煎じがメインの所が多いようです。
保険適用では、エキス剤と煎じと両方出すところが多く、エキスしか出さないのは
病名漢方の医師に多いように思います。
エキスに否定的な方も多いようですが、エキスは安定した質を提供できるし、携帯に便利
手間が掛からないなどの利点もあります。
煎じは、煎じているときの香りから(アロマ効果)期待できるのと、お薬を頂くという
心構えが出来る点、目に見えない効果があるかもしれないです。

897名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/28(水) 19:14:37 ID:l3MQ5m8R
>>896
グッジョブです。
898名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/29(木) 10:26:36 ID:k+hjbM+R
>>889
それ松本じゃないの?
899高校生:2005/09/29(木) 16:01:36 ID:B+xtIDVO
健命堂では保険が適用されるみたいですよ。
僕も定価で買うと6万する薬を保険適用してもらって
1万円で買いました。
900名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/29(木) 16:07:51 ID:gBvIxqda
>898名古屋の有名な某院でした。
901名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/29(木) 17:43:49 ID:Z69PAIiy
>>899
定価で6万円する薬が保険で1万円という表現は誤解をまねく。
1割る負担なら6000円だろうし、2割負担で12000円。
現在2割負担でいける保険証は医師国保の本人でしょ。
あいまいなこと言うと、この板が傷つくよ。

漢方エキス剤が保険適用なのは誰でも知っていることですが、
煎じ薬(生薬)も、ほぼエキス剤を煎じで飲める範囲のものは保険でカバー
されてます。数年前はトチュウは保険では飲めなかったけど、エキス剤の
大防風湯にはトチュウが入ってたりして、結構矛盾はあった。でも、
今では、ほぼエキス剤を煎じ薬でしかも保険で飲めるようになってる。

松本のやり方は知ってます。煎じ薬(本来飲むものとして保険でいける)を
浴剤として出すのだから、保険がきかなくて当然。中身もチエックしたが、
出している量からすると中医処方よりも多い部分があったりで、当然保険外
でしょう。

それと、漢方薬局(薬剤師)が煎じ薬の処方の量を調整するのは違反です。
煎じで薬を作る場合は、決められた分量でしか配合できません。決められた
量に加えたり減らしたり出来るのは医師のライセンスが必要です。

902高校生:2005/09/29(木) 17:56:22 ID:o4WnyEQ6
漢方で治したいのなら、ここの薬局でしか治りませんよ。
アトピーのプロですから。
あと、府中の恵命堂は僕が完治したところです。近くの人は
行ってみてください。
903名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/29(木) 17:58:25 ID:OMtZ1/3H
>>902
お仕事お疲れさまです。
904名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/29(木) 19:51:28 ID:jQuy4QUf
880です。
1度は撃沈しましたが、漢方について色々考えた事を書こうと思います。
漢方医療を考える時に、仏教論、陰陽五行説といった思想的側面を抜きにしては考えられない
905名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/29(木) 19:52:13 ID:jQuy4QUf
途中でした。また書きます。
906名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/29(木) 20:38:58 ID:3khrhKUs
>漢方医療を考える時に、仏教論、陰陽五行説といった思想的側面を抜きにしては考えられない

あんた、馬鹿?EBMの時代に。爺がやってる漢方薬局ならまだいいけど、
病院にいったら笑われるよ。古代人かって。薬理を勉強しなよ。
生薬、ひとつひとつの薬能、薬効、そのほうが近道だよ。
907名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/29(木) 20:40:32 ID:jQuy4QUf
仏教論、陰陽五行説といった思想的側面を見逃してはならないと思います。
(ちなみに自分は決して宗教信者ではないですよ)
例えば@因縁、原因と結果、行為と結果という思考。
・・・大まかに言えば行為に対して結果は必ず現れる。但し何時どんな形で帰ってくるかは分からない。
しかも100万がそのまま100万の形で帰ってくるような単純な話ではない。
という感じの事だったと自分は捉えています。漢方薬もそうですよね。
A物事を5つに区分けして世界を見るという思考。
木火土金水、地水火風空、五臓、当たり前の様に見えてすごい(!)思考法だと思います。
どんな物事も定義さえしっかりしとけば大体5つに当てはまっちゃいますもんね。
B煩悩という捉え方。
人間の記憶、潜在意識に残る特にいやな記憶などが未来の人間の行為に悪影響を与える、
それを精神統一などによって消していくという理論。これもすごい理論ですね。
大脳生理学や心の病に関係してますね。
C三密という思考法
密教の思考法で心、体、言葉、の動き全てを一致させて行こうという理論。
この3つが一致してないと@やBとからめて行為と結果がますますブレてくる?
と自分は捉えました。

一言では言い表せませんがこれらの思想とともに漢方医療は発展を遂げて来た
んだと思います。古の漢方医は体の病に心の病まで含んで治療を施してきたん
でしょう。漢方医療は心の病(アトピーの精神的苦痛とか)の治療までをも含ん
だ現代の総合医療になるポテンシャルを持っていると思います。変な文章にな
りましたがとりあえず。漢方って深いね。

908名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/29(木) 21:31:46 ID:sWCl7Usn
よかったな、高校生・・・。
おれはハロワだよ。
909名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/29(木) 21:57:50 ID:jQuy4QUf
笑いたけりゃ笑いなよ。中国で発展してきた東洋思想は時間を超えて、生きていくね。
書くと色々難しかったが、漢方の思考的側面を探る事は大事な事だぞ!
910名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/29(木) 22:12:43 ID:OMtZ1/3H
>>906
薬理とはいっても、たった一つの生薬に含まれる薬効成分に関してですら、
全ての薬効成分が分かっているものは少ないよ。自分が知っている限りでは、
とくに動植物由来の生薬はその薬効成分の特定が困難らしいです。

さらに、一般に日本で『漢方薬』というと、それらの生薬を何種類も混ぜて
煎じて服用する・もしくはそれをエキス剤や丸薬にするので、漢方薬レベルで
薬効成分を全て把握するのは極めて困難でもある。

また、仮に薬効成分が全部分かったとして、それが人体に対してどのように
作用するか、現時点で果たしてどれくらいのことがわかっているのでしょう。

生理学的・化学的・生物学的に漢方薬の効能を説明することは、現時点では
非常に難しい。むしろ説明できている部分は全体のうちのごく一部だよ。

つまり、漢方薬を物質レベルから全て解釈するのは非常に難しいということです。

ここで>>907のいう陰陽五行論につながるんだけど、陰陽五行論というのは、
漢方(正確に言うと、伝統中国医学、現在の中医学、日本漢方のうち、
後世方派・折衷派、また一大流派である古方派にも陰陽論はある)において、
人体を『機能』レベルで解釈するための根本的な考え方です。

この陰陽五行論をもとに、患者の体の機能のなかで、『機能が低下しているところ、
機能が余分に働きすぎているところ、本来とは逆方向に機能が働いているところ…』
を考えて、バランスのいい状態にするために、生薬を組み合わせて漢方薬を
作るというのが本来の考え方。

いま製薬会社や日本の医者のほとんどがやろうとしているのは、漢方薬の薬効を
物質レベルから説明するということだけど、それは10年20年で出来ることではないし、
応用できる範囲も狭められる。もしくは使うべきでないときに無理矢理使うことになる。
911名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/29(木) 22:13:36 ID:OMtZ1/3H
だから、とりあえず『人体・漢方を物質レベルから解釈する』のではなく、
『人体・漢方を、物質レベルは考えずに機能レベルで解釈する』ほうが、
漢方薬本来の使い方ができる。そのための陰陽五行論ということです。

物質レベルから漢方が人体に及ぼす影響を考えることは、現在では北里の
東洋医学総合研究所が主にやっています。でも、この研究所でも、物質レベル
から研究すると同時に、陰陽五行論を元に漢方を使うときとの比較もしている。
つまり、陰陽五行論は時代遅れの無用なものではないということです。

しかし残念ながら、現在日本で漢方薬を作っているのは主に製薬会社です。
で、製薬会社は当然作ったものが売れないといけない。そして商売のためには、
上記のような陰陽五行論から考えるのではなく、西洋医学の考え方、つまり
物質レベルから人体を考えるほう(『漢方を科学する』なんて、某会社が
よく言っているではないですか)に、無理矢理結びつけておく方が、商売を
しやすいのです。これらが所謂、『病名漢方』、『番号漢方』と揶揄される
ところです。


ここまで書いておいてなんですが、私は>>907の言っていることのうち、
陰陽五行論に関して以外は、ちょっと漢方の考え方からずれていると
思います。むしろ、仏教関連の考え方は、病気と人体を超えたレベルでの
問題に対して役に立つところがあるかもしれません。妙な例ですが、

『長い間の闘病生活を経て、ついに健康になった。…しかし自分はこれから
どう生きていけばいいのだろう。そもそも人の生きる意味とは何だろう?』

とか(笑)。いや、別にふざけているのではなくて、実際にこのような
悩みを持つ人は少なくないだろうし。
912名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/29(木) 22:15:49 ID:OMtZ1/3H
それと、おせっかいかもしれないけど付け加えるならば、五行論とは陰陽論を
拡張した考え方です。五行の五とは、

 ・ 陰の状態(水・腎 …など)
 ・ 陰から陽に向かう状態(木・肝 …など)
 ・ 陽の状態(火・心 …など)
 ・ 陽から陰に向かう状態(金・肺 …など)
 ・ それらの変化が起こる場、またはそれらの変化を進める機能(土・脾 …など)

の五つのことです。
ちなみに五臓に使われる肝とか腎とかは、日本で使われる臓器の意味では
なく、人体の持つ機能の意味です。というか、機能という意味で使われて
いた言葉を、日本では臓器の名前に使ったというだけのことです。
両者には、関係がある部分も一部あるけど、ない部分もかなり多いです。
このあたりが、西洋医学と東洋医学の間にある溝を深める一因になって
いるかもしれません。


いい加減長くなってしまったのでまとめると、

  物質レベルから人体と漢方を解釈するのがまだまだ不十分な現在では、
  機能レベルを考える陰陽五行論は、充分に実用に耐えうる考え方である。
  しかし、物質レベルから考えることも、これから東西両医学を応用して
  いくためには、無くてはならないものでもある。

というのが自分の考えです。
(とはいっても、ほとんど研究者や漢方医の考えの受け売りだけどね)


以上、長文で失礼しました。
913名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/29(木) 22:57:14 ID:TER/8gxk
北里は和洋世折衷ですね。それなりの臨床データをあげているようですが、
個人的には、漢方はやはり随証処方をうんと勉強した方が早いのではないかなあと
思います。
それと、やはり患者個々人の不定愁訴を細かく聞き出して、データ化するのが一番では
無いかと思います。
でも外来の患者数をさばくのには、無理がありますね。漢方の専門医が少なすぎるのが
問題ですね。
お釈迦様は偉いお方で、健康法もかなり弟子達に指導したようで、もちろん薬草などの
知識も合ったようです。その他気の通り道(経絡のような)の事もご存知で、仏典には
気功のような呼吸法も残されています。さらに深層心理についてもお経に残されています。
突っ込まれると弱いですが、心を幾つもの層にに分別してその作用などもかかれてあるようです
ひっくるめて東洋医学といっちゃっても良いかもしれないですね。
私の知る限りでは、漢方の先生達は道教や仏教の本を読む人も多いようです。

坊薬剤メーカーはもともと生薬をエキスにする事に成功し、これが元で漢方を保険薬として
認めさせることになったと言う事も知っておいたほうが良いですね。私たちはその恩恵に預かって
いるわけですから、ただ昨今においては、初心を忘れて営業に走っているのも事実かも。
わが国において絶滅寸前だった、漢方医学を、それはそれはものすごい苦労によって
復活させた、緒先達には本当に感謝しております。ここ最近では、医学部のベーシック
なカリキュラムにちゃんと漢方が出来た事は、昔の人が知ったら草葉の影で涙を流すやも知れませんね。
本当に漢方を勉強していると言うだけで変人、ひいては非国民扱いされたとか本で読んだ事があります。
914名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/29(木) 23:14:48 ID:OMtZ1/3H
>坊薬剤メーカーはもともと生薬をエキスにする事に成功し、
>これが元で漢方を保険薬として認めさせることになったと
>言う事も知っておいたほうが良いですね。私たちはその
>恩恵に預かっているわけですから

たしかに製薬会社については悪い部分ばっかり書きすぎました。
ちょっと反省。
915名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/30(金) 12:54:14 ID:hJ5TGp/z
某製薬会社のMRが某漢方エキス剤が認知症に言いというデータ持ってきて、そのまま
無造作に使ったら、データ程効かないわけ。

でもね、ちゃんと合う人が居るのよ。それは、漢方的な見方があってね、
合う人にはちゃんと合うようになってるの。

EBMの事が出てましたが、世界レベルでは、薬を4剤以上出した場合の
障害において、どの薬に問題あるかの根拠は出せないって言ってます。

日本の病院で1人当たり(特にお年寄り)出される薬の数って、すごいよね。
日本は世界の笑いものになってる。

ところで、EBMの考えというか基本理念は素晴らしいと思うけど、EBMで
収まりきらないほど、人間って、ダイナミックに生きてます。

いまさら・・・EBMだなんだと言葉を振りかざされて記入されても、臨床家
は白けますよね。

916名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/30(金) 13:09:51 ID:hJ5TGp/z
漢方が保険で服用できるという為に、いろいろな方が努力されました。
使う側にとっても、非常にありがたい。忘れてはいけない人に、当時医師会
会長であられた武見太郎先生。もう、武見は終りましたが、当時の氏の漢方
が保険で飲めるということにおける功績は大きいと思います。
917名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/01(土) 12:43:50 ID:FKtJtGsb
907です
北里って・・・俺がやり取りしてた人たちって・・・?

>>912
機能レベル 物質レベル。
認識と実在
心と体
東洋思想をご理解している。



918試して得をする話:2005/10/02(日) 13:08:40 ID:nqfCHu31
溶けにくいエキス剤は、お水と、エキスを湯飲みに入れ、電子レンジでチン!
だまにならず、綺麗に解けます。
漢方の基本の温服や、味の良し悪しが解ります。
味は結構大切ですよ。身体に合っていると、苦いものでも以外に苦にならず
すいすい飲めます。逆に甘い薬が妙に受け付けなかったりね。
のみずらい薬が出たときは、「先生、どうも不味くてのめません!」
と言ってみて下さい。味に無頓着な先生ならば、あまり勉強してない証拠です。
名医の著書には味に付いても、きちんと述べられています。

かゆみが酷いとき
よもぎを煎じて、ぬるくして20分以上浸してみてください。
かゆみがとまり、場合によっては、きれいな皮膚の再生も期待できます。
このときアロマのラベンダーやティーツリーやゼラニウムを数滴たらしても
皮膚の再生を早めます。
よもぎのほかに、栗の葉や、どくだみのあお汁も皮膚再生や菌の殺菌によいみたいですが
今度試して見ます。
どくだみは乾燥させると、抗菌力がなくなるので注意です。
どくだみの生のクロロフィルは皮膚再生に非常な力を発揮するようです。

当然アレルギーも考えられますので、パッチテストはお忘れなく。

よもぎや、どくだみはその辺に生えてますので、お金が無くて薬が変えない人は
是非試してみてください。
何でも試してみる事です。失敗したら又考えて行けば良い。
漢方の証だって、医者分の見立てがあるのですから、飲んでみないと最終的には解らない
でも一度二度当たらなくても、まだまだ処方は一杯あるのですから、諦めないで!!
919名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/03(月) 21:51:14 ID:tT/6tFUU
漢方飲んでがんばって早く治せ!
920さよ:2005/10/03(月) 22:22:11 ID:CziOxyMI
漢方のみはじめて13日目。今んとこ顔にステ塗らなくてもなんとかやっていける。嬉しいな!
921名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/03(月) 22:55:50 ID:qw27VckN
漢方…
母親の知人だかが「薬日本堂が良い」と言ってたらしく、そこへ連れてかれた。
煎じ薬を処方されたが一ヶ月で3万と正直キツぃ(処方された薬の名前を忘れた)
確かに身体は改善されてるのかもしれないけど、
溜まった毒素を出す作用なのか、飲み始めの1週間は発熱、倦怠感、間接の痛みなどで酷かった。
現在は飲み始めてから1ヶ月半。相変わらず肌は乾燥しっぱなしだし、
膝は曲げると、伸ばしていたときに出る「しわ」の部分が裂ける感じで切れる他、
内部で炎症してるのか物凄い熱を帯びていたり腐臭?みたいなのもある。

続けてて大丈夫なんだろうか…
922名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/03(月) 23:53:18 ID:Dvz64rYF
>>921

 >続けて大丈夫なんだろうか…

薬を出すためには、何らかの診断が必要です。
ここでいう診断とは、例えば
 ・ 病名などが不明な状態で医師に診てもらって病名が決まる
 ・ その後、検査などをして(もしくはしないで)処方を決める
 ・ 病名はすでに分かっていて、その病気に効く薬を処方する
などです。
上記の例では、病名が決まったら(+検査するときも)、処方・治療法も決まります。

しかし漢方薬というものは、そもそも病名に対して使うものではありません。
漢方薬の処方を決める基準は、病名ではなく『証』というものです。

『証』とは、かなり大雑把な表現になりますが、その人の体の状態や体質であり、
病名と一対一に対応するものではありません。

もしもその『薬日本堂』の、あなたに対する薬の処方が、ただ単に病名によって
決められたものなら、私としては少々不安に思います。

現在の日本では、病名で漢方薬の処方を決める医者・薬局が非常に多いです。
それでうまくいく場合も一部ありますが、そうでない場合も多々あります。

次に薬日本堂で診察を受けるときに、

  『私の"証"はなんですか?』

と訊いてみてください。
もし、そこでちゃんとした回答がないのなら、少なくとも私はそこで治療を続けようとは
思いません。
923高校生:2005/10/04(火) 10:21:59 ID:dfAsa3E5
健命堂薬局の先生は「中医師」です。
924名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/04(火) 11:08:17 ID:9wBztz7K
新聞で千葉大に漢方診療ができたって書いてあった。
気になるの・・。
925さよ:2005/10/04(火) 12:52:59 ID:i+JgTAEm
明日また漢方薬局行ってきますノシ 二週間たちますが、何か聞くべき事とかあるんですか?ちゃんとした薬局か見極めるためにとか…
926試して得をする話:2005/10/04(火) 19:24:48 ID:0pKJDlhV
>921さん
ちょっと炎症があるときは無理に続けないほうがいい気もします。
上記の薬局は一応随証治療だけど、若い人も多く何となく心もとない気がする。
私も一度入った事がありますが、なにやら中途半端(初心者の処方)
疲れてる→十全大補湯と言うぐわいに・・
後でわかりましたが私の体質だと補中益気湯なのよね。

アトピーは難しい病気だから、もっと専門の先生がいらっしゃる所のほうがいいような。
私しの主治医は炎症が酷いときはまず炎症を抗生物質で抑えてから、漢方をスタート
させてましたよ。
抗生物質オンリーは、薬剤師じゃ処方できないので注意!!

熱証の人に、熱を持たせる漢方を出すと炎症が酷くなるみたい。
においがするなら、陽性実証のだと思うから、真逆の処方の方がいい気がする。
碑が虚してるのがアトピーと言われているけれど
暖め方を間違えると、表が熱を帯びるから、、
こういうことは、素人じゃわからないからHOPPYさんに尋ねると良いと思います。
是非そうして下さい。私も知りたい!!

>高校生さん
日本では中医師は医者の資格では無いんです。西洋医学を修めないと医師と認められない。
不便な話ですね。
くだんのHP見ましたが厚生文部科学省の認可が下りていて、難病や労災に関わる
病気に関しては、保険が対応のようです。
私もそのような薬局があることは知りませんでした。
あとぴは難病指定ではないのですが、きっと色々工夫して保険適用にしてくれたのでしょうね。
保険制度は色々ややこしいので、私も知らない事が多いですが、案外普通に保険が使えるのかも
知れない。この辺は誰か教えてください。
927名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/04(火) 19:27:26 ID:0pKJDlhV
↑ハンドルネームが残ってました。
全然得する話ではないので、ごめんなさい。
928名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/04(火) 22:37:11 ID:tVJhKILV
>>926
…何て言うか「頭でっかちの漢方オタク」って感じだな。
929名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/04(火) 22:52:37 ID:2/MUaK+7
>>926
いろいろ詳しいのかもしれないけどさ。。。
言っちゃ悪いけど所詮素人の書き込み。
素人が中途半端なこと書き込まないほうがいいよ、あんた。
930名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/04(火) 23:17:05 ID:drFN5HES
水かけ論みたいになっちゃってるなー
931名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/04(火) 23:18:01 ID:L9gxLY1y
漢方(エキス剤)のみ初めて1ヶ月、
結構良くなってきた。
漢方のお陰か、涼しくなってきたせいか、今のところ判断しかねるけど。
932名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/05(水) 00:12:01 ID:gcyG0j+E
>>高校生さん
親御さんにお話した内容でひとまず納得して頂けると考えます。

気がかりなのは僕が、所沢・清瀬・花小金井、または聖跡・高幡不動・八王子
方面に越すというこということで、沿線その他重ならないようにしたい。
その話をしようと電話しましたが繋がらず・・・です
933名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/05(水) 00:18:24 ID:WB28PyJB
漢方始めて9か月。
同時に脱ステ開始。(全身にステロイド4年。リンデロンと亜鉛華軟膏半々で混ぜたやつ。顔はプロトピック)
最初の3か月は大噴火。動くのもやっと。
ちなみに白花蛇舌草と涼血清栄の処方を漢方薬局(皮膚病専門)でしてもらってた。
その後だんだんとよくなり7か月ぐらいたつと顔などはほとんどきれいになった。
その後温清いん、と白花蛇舌草に処方は変わった。
今ではかゆみなどは、ほとんど感じず炎症もほとんどない。
934738:2005/10/06(木) 03:05:30 ID:EpIHdyDc
お久し振りです。
いい病院が見つかったので一応報告に来ました。
二週間位前に三軒茶屋の「曽野クリニック」に行って来たら飲み薬・煎じ薬・塗り薬を出されすぐ良くなりました。
内科・皮膚科・アレルギー科などやってるようですが色んな疾患の患者さんが来ていて信頼も厚いようですし場所もまぁまぁ行きやすいので都内の方はどうでしょうか。先生はめちゃめちゃ漢方のエキスパートみたいです。
これからも体質改善で通う予定です。
とりあえず報告まで。
935名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/06(木) 13:34:58 ID:dfM0LBIP
嘘つき
936名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/06(木) 16:54:26 ID:9aY0pGMO
>先生はめちゃめちゃ漢方のエキスパート

死診もしないのに?なんで?宣伝?
937名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/06(木) 17:44:54 ID:tkvHbr+2
>>934
診てもらったことがあります。
確かに物腰の柔らかい先生ですが、漢方治療の腕前の方はどうなんでしょうか?
他の方がおっしゃってますが、四診をしっかりしてくれなかったので、その時点で??です。
まぁ、こういう事例は漢方治療を標榜してる他の病院でも多々あることなので、
この病院だけを責めるわけにはいきませんが。
アトピーは難しい病気だけに、医師の推薦・選択は慎重にしましょう。
938名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/06(木) 18:41:42 ID:yyrKNKcc
曽野クリニックでございます。
本日は問い合わせのお電話が通常よりも大変多く、業務に支障が出てしまいました。
ある患者さんが、2ちゃんねるという掲示板に書き込みがあります。というお電話を頂き、
お問い合わせが多い理由が分かりました。
非常識な書き込みのおかげで業務が滞りますし、また現在は古くからの患者さんに
対しても満足のいく診療ができており、これ以上、患者さんが増えることになりますと、
予約制等も導入しなければならず、皆様にご迷惑をおかけすることにもなります。
今後一切、実名での不謹慎な書き込みはやめて頂きたくお願い申し上げます。
削除依頼(警察に相談なのでしょうか)等、規則が分かりません。
書き込んだ方にお願いです。ご自身の書き込みを削除してもらえるように、管理者に
連絡してください。軽い気持ちの行為なのでしょうが、迷惑をしております。
お気持ちを改めてください。

事務長
939名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/06(木) 19:13:38 ID:+aZWtmUN
>>738はさあ
>奥沢にある漢方全般の先生と、三軒茶屋のルネサンス斜め向い?にあるアレルギー・皮膚科の個人クリニック
(初代が有名な漢方医みたいだけど二代目は杏林卒の脳外科出身らしい)を候補にしています。

って書いてるわけよ。脳外科の椰子がどうして皮膚科とアレルできんのさ。
看板だすのは違法でもないけど専門性が進みすぎてる時代によ、漢方もやる皮膚科もやる内科もやる
は営利か馬鹿だろ。静岡の二宮さんも整形外科医なのにアトピで儲かると分かれば皮膚科医になって
アトピ漢方の第一人者でマスコミ出まくりだろ。
738は過去ログを嫁。不勉強はおまいにはね返ってくるぞ。すぐによくなる結果が目にみえるようだな。
おまいさんのカキコはナルシストがはいってぽいから、人の話が素直に聞けないんだろうけど。
>>756では    皆、自分に関係ないことにはスルーするんですね…。    なんて書いてるしさww
勉強しろ。なおらねーぞ
940名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/07(金) 09:37:13 ID:yC4KGUik
四診はあくまで基本だからな。
名医と呼ばれる人でもやらない人もいる。
941名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/07(金) 10:34:48 ID:FwxnG2bz
ところで、このスレは荒らし以外は携帯厨しかいないなw
漢方屋に行く金があるならPCを買えよw
942名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/07(金) 13:11:44 ID:+/ZVGiXZ
>>940
基本がなってない人間がプロであるのはどんな業種でも恐ろしいなぁ
だから基本がなってない人間を名医というあなたは人間としての基本が
なってないということに気づかないとね
それとね有名医と名医を混同しないようによろしくね
943名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/07(金) 13:19:27 ID:Q838uArr
関東は名医が本当に少ない・・
944名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/07(金) 17:40:02 ID:CHCF4NfP
しかし>>934 も良かれと思って書いたことが
>>938 ように書かれると可哀想にね
(本当に曽野クリニックのカキコなら)。

しかし>>938のレスが高飛車に思えるのは俺だけ?
945名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/07(金) 19:07:04 ID:VvmMAHxS
曽野クリニックでございます。
本日も、問い合わせ、いたずら電話が以前にもまして増えております。
削除をお願いしたのに、それを遂行して頂けないのならば、
おおよそ2週間前にに来院され、飲み薬・煎じ薬・塗り薬を、弊医院で受け取られた
方に対してカルテを確認し、該当する患者さんに受診を拒否することもあり得ますのでご了解
ください。あるいは、威力業務妨害での刑事告発もいといません。
ほんとうに迷惑をしております。どうかご理解ください。
 事務長
946名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/07(金) 19:19:30 ID:kxGjo+YE
嘘くせー(w
947名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/07(金) 19:49:57 ID:FMzkzpbJ
あのう、こういう問題はきっと同じようにループしていくのだと思います。
私の子供(5歳)は、私が出産をしてほんとうにその日から、皮膚炎を発症して漢方でしか治らない
病気だといわれています。(西洋医学の皮膚科医に、漢方がいいといわれました)
でも、その前に随分ドクハラを受けました。私は茶髪なんですが、不良に生まれる子は
かわいそうだとか、中だし(夫に聞くまで何を言われているのか分かりませんでした)なんて
するから、アトピーになるのだとか、そんなことまで言われました。(何の根拠もないでしょう)
田舎ですから。
そんなとき、hoppyさんが丁寧にというか、こちらが恥ずかしいぐらい、子育てが間違っていると思うくらい
(私は2ちゃんなんて気休めだと思ってた)
レスを返してくれた。子供のことも気遣ってくれた。母子のあり方を教えてくれた。涙があふれてあふれてうれしかった。
親だってそんなことは言ってくれなっかったから。
みんな苦しんでいるのに、ケンカや揚げ足取りはいやだ。
仲良く頑張ろうよ。みんなで治そうよ。この病気を治そうよ。頑張ろうよ。
長文ごめんなさい。
948名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/08(土) 02:27:19 ID:PWR00e1E
>>945

本当に曽野クリニック関係者であれば、まずはこの巨大掲示板
「2ちゃんねる」に書き込むに当たっての最低限のことを調べてから書き込んではどうか。

信憑性がないと思われる理由は、
ここが匿名で書き込める場所であること、
推敲さえすれば同じような文章を作成し掲示することができること、
そして、最初から掲示板管理者のほうへアポイントを取らないのは何故か ということ。

嘘だとは言いませんが、本当に関係者であるなら
「トリップ」をつけ、他人が関係者を偽って書き込んでいるかもと思わせないようにして下さい。
※トリップについては御自分で調べて下さい

>>947

このスレは本当に暖かいですよね。
病は気からと言いましょうか、
心が安らげば気持ちがいいものです。
気持ちが良くなれば元気がでて何事にも意欲的に取り組めますよね。

頑張りましょう。頑張っていきましょう。
949名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/08(土) 10:18:15 ID:q2FGCaAD
関係者じゃなく患者ですが…
普通に某クリニックはやっていますよ。電話も見てる限りでは普通です。
書き込みの後に特に混んでる様子もありませんよ。
同業者の書き込みじゃないですか?
950名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/09(日) 04:13:38 ID:cFLYbCxA
>>942
あくまで中医学で、日本漢方にはこういった流れはないよ。
多分四診するところは少ない気がする。
951名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/09(日) 14:00:01 ID:48nd2sgQ
>>950
日本漢方と中医学の違いは?
952名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/09(日) 14:44:07 ID:yfVa4mWc
953名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/09(日) 14:54:02 ID:48nd2sgQ
OK thanks!
あと俺942じゃないよ。俺が書いた論理揚げ足取りに使うな。
954名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/09(日) 15:57:04 ID:TzVSFIbV
和漢では
しっかり四診します。
中医では発展しなかった、腹を触ってみる切診もあるよ。
もちろん陰陽、虚実、裏表、経絡の応用もありです。
生薬の混合体を漢方と言い、一つの例外を除いて全部何種類か
の生薬が混ざっているものを指し、アロエやセンナ、どくだみなどは
和漢には、はいりません。
傷寒論だけしかやら無いというのは、古方派のこと?

955名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/09(日) 16:17:08 ID:48nd2sgQ
NO! NO! NO! 和漢?わからないぜ! =日本漢方?
956名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/09(日) 16:24:51 ID:48nd2sgQ
OK 今わかりました。
957名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/09(日) 16:26:22 ID:TzVSFIbV
ごめんなさい
日本漢方=漢方のことです。
958名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/09(日) 17:13:25 ID:mVD05WaJ
空気を読まずにいってみますか!

私は近所に昔からある胡散臭い漢方屋で
「ハイハイこれ飲んで下さいね」って感じで出された漢方(煎じ)で
すっかり皮膚が綺麗になりましたよ。ゲロ以下の味でしたが。
運が良かったんでしょうけど、やっぱり漢方を試してみる価値はあると思います。
アトピーが治るわけではなくても皮膚は別人になれましたし。
値段は一月あたり一万円弱でした。高いと思ってたら安い方みたいですね。
あまり重度ではなかったので、たしか二ヶ月程で良くなった記憶があります。
959名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/10(月) 22:57:45 ID:wdSl3CBw
現在、漢方三日目です。顔以外はかなり調子いいんですけど、顔がちょい汁でてきたぁ…体はステ塗ってないんですけど顔塗ろうかな…
漢方とステ併用して治った人っていますか?
960名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/10(月) 23:25:25 ID:DtdDnMsr
ステは塗っちゃだめよー!私も漢方飲みながら脱ステ中で、顔から汁出て大変だけど、ようやくおさまりつつある!またリバウンドの波が来るかもしれないけど…でもステ塗っても悪化を先のばしにするだけだし、何より放置して自然治癒を待った方が絶対良い!!
961名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/10(月) 23:33:04 ID:wdSl3CBw
そうですか。ありがとうございますm(__)m
960さんは脱ステしてどれくらいなんですか?
962名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/11(火) 00:35:17 ID:Z7/Lx+C4
>>961
まだニヵ月位です。先はまだまだ長いけど、お互い頑張りましょうねー!
963名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/11(火) 13:37:20 ID:I9jASqmD
はい!頑張りましょう!
964名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/11(火) 15:50:27 ID:LRKhqc15
漢方、飲んで1ヶ月です。効いているのかどうか判らないので皆さんの体験など、教えてください。
飲む前は首と肘の内側だけでした。今は上半身が全体的に痒いです。首と肘もよくなったりわるくなったり・・・。
ステは塗っていません。どくだみ茶や黒酢も飲んでいます。
965名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/12(水) 19:06:52 ID:m0NE4FIo
漢方医学治療を始めたい方。転医師を考えている方。
私は、行ってはいけない、医師、病院、医院の情報を提供したいと思います。
hoppyさんとは逆のやり方です。
行ってみたいと思う医師がどうなの?という不安を持っている人に力に
なれればと思います。患者としてあった自称漢方医は100人にものぼります。
関東地区に限定しますけど、他医の情報もあるので真面目に取り組もうと
している方はレス下さい。少しでも能力の低い医師から逃れられるように
がんばりましょうね。
966名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/12(水) 20:04:50 ID:7+/0WLCD
応援します。確実な知識を!
967名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/12(水) 20:58:00 ID:oV7vw2WU
>>965さん私も応援します!最近漢方はじめたんですが…残念ながら私は東北なので。泣
968名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/12(水) 23:05:06 ID:6n/qRZL1
たぶん、無理・・・
969名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/13(木) 01:04:33 ID:2SptGYZ6
本当に漢方で治るんですか?
月に一万とか、お金かける価値はありますか?
970名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/13(木) 09:10:11 ID:pKIQ/Llu
>>969
漢方で治るか否かは医師の腕しだいなので、

  「漢方で治る」

とは一概には言えないよ。

「医師の腕」とは、具体的には一人一人の体の状態に
あう薬を処方できるかどうか、ということ。

使う薬(エキス剤だけではなく生薬を組み合わせて煎じる
こともある)の選択基準は、

 ・ 患者の体質
 ・ これまでの病歴
 ・ 治療方針

などであり、病名に合わせてつかうものではない。

腕の良い医師なら、アトピーも普通に治せる。
ここで言う『治せる』とは、少なくとも

「痒みや炎症などの自覚症状がほとんど無くなり、
以降特別な治療を続けなくとも生活習慣さえ
きちんとしていれば症状は出ない」

くらいまではいく、ということ。

あと、>>11にも色々書かれているので読んでください。
971969:2005/10/13(木) 11:49:22 ID:2SptGYZ6
>>970
ありがとうざいます!
そんなに詳しく答えていただけるなんて、正直思ってなかったので
うれしいです。
横浜には有名な漢方医とかいるでしょうか??もしご存知でしたら
教えてほしいのですが・・・
972名無しさん@まいぺ〜す
>>971
関東の事情はよく知りません。

それと、自分の経験上、『有名医 = 名医』とは限らないので用心してください。
むしろ漢方医に関しては、有名ではなくても名医は多いと思う。

そもそも漢方の診察って、検査器具とかは基本的に使わないし、
自分ひとりいれば診察も治療も出来るので、本当に自分の医療にこだわりを
持っている人は独立する傾向が強い。

参考までに…

中医治療家ネットワーク
(この中でもちゃんとした治療が出来る人は一握りです。たぶん)
http://www.chuui.co.jp/chiryokanetwork2.html