1 :
病歴20年生:
2ゲト 良スレを期待してます
ちなみにレス数が伸びないまま何日か経過するとdat落ちしてしまうらしいから前スレコピペとか関連情報とか適当に入れておいた方がいいよ>1
患者数が少ないと思われるだけに
4 :
病歴20年生:03/05/15 21:53 ID:4uIAd9/f
ありがとうございます。がんばりましょう。
荒らしに負けず、良スレにしたいですね!
書き込みよろしくお願いします。
5 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/16 07:15 ID:HJuYWw7S
乾癬患者は、国内推定10万人ですが、岩手県だけで2万人と言われていますから
からもっと多いでしょうね。
塩入浴してた人どう?
9 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/17 09:18 ID:YITh0fYR
はい!塩入浴を一週間ほど、しましたが全く効果無しでした。頑固な乾癬には効きません。
死海の塩は通販でも販売されていますから、一度その違いを実感してみたいです。
私の塩は国産の天日塩でした。
10 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/17 09:27 ID:YITh0fYR
11 :
8:03/05/17 10:55 ID:???
>>9 レスありがとうございます。
効かなかったんですか… 一応僕もチャレンジしてみます。
塩により効果が違うのかな?
捕手
14 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/18 14:33 ID:Mx6AXh62
塩入浴結構良いよ。
15 :
病歴20年生:03/05/18 18:59 ID:VAmq4CiH
これからの季節は、良くなるはずですが、今年は何故か?現状維持です。
塩入浴は家族の者がいると、なかなかやりにくいかと思いますが、幸いに
一人暮らしですので、いろいろチャレンジしようと思います。
ところで、鉱石イオン療法やクロレラやハーブ療法をされている方
いますか?効果はともかく、いずれも高価な商品ですね!
16 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/19 20:08 ID:ZyaroNEr
乾癬とアトピーは併発しないのかな?心配です。遺伝子は全く別のようだけど
17 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/19 20:17 ID:AvkWJIPJ
>>15 鉱石イオン療法やクロレラは試したけど駄目だね
ビオチンをお薦めするよ!
18 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/19 20:19 ID:g0vOO6E/
私も、思っていました。
耳のふちが切れたので、先生に見てもらったら、「アトピーに多い」と言われました。
母親が、アトピーだったので、若干、継いでしまったのかと思っています。
なんかひとつでも憂鬱なのに、重なってるのはたまりませんわ・・・。
19 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/19 21:00 ID:ZyaroNEr
>>18 アトピーと乾癬は遺伝子が違うので、絶対併発しないと
主治医は力説していましたが、アレルギーなので心配です。
それに、ぬり薬も同じだし・・・
さらに
@脂漏性皮膚炎
A掌蹟膿庖症
と尋常性乾癬の区別もつきにくく、自分の症状を見ると
本当に?乾癬??と思えるときもあります。
20 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/19 23:27 ID:2GS57jdj
前スレのイタズラひどかったね。ヤツのあたまイカれてるよ。当方は現在、Remicadeを乾癬に使えないかと、チャレンジ中です。結果請うご期待!しばらく待っててね。
21 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/20 00:10 ID:UnAVVbpZ
再度みんなに伝えたい。「乾癬情報切抜帳」で検索して見てみて。
未来が見えるよ。
22 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/20 21:14 ID:FDgN5gij
>>20 前スレの809以下はイタズラというか、明らかに精神異常者の犯行。
かなりの暇人 あきれかえるよ!
23 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/20 21:27 ID:FDgN5gij
24 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/20 23:15 ID:FDgN5gij
保守
25 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/21 01:18 ID:QKrOHRHf
しばらく前スレ見ない間に落ちてた・・・・(泣)
これからは前スレは二度と見れないのでしょうか?
26 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/21 01:19 ID:YAn41XNI
福井県の天谷温泉、一度行ってみようかな。
そんなに遠くないし。
27 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/21 01:23 ID:QKrOHRHf
25ですが、クロレラを3ヶ月前から実践してます。基本コースで
13万くらいだったかな。効果ですが・・・飲用したことによって
軽減はしてないです(増えてもいないですが)半年分買っているのですが
とりあえず少しでも期待したいので、1年は続ける予定です。
完治までとは期待してませんが、気にならない程度まではもっていきたいものですね。
28 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/21 07:16 ID:2qgPaulN
>>26 天谷温泉を訪れる人は、皮膚病の人が大半らしい。一般客がほとんどいない特殊な温泉。
29 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/21 09:21 ID:lrTUSnY9
カサカサは消えたみたいけど、赤味がキツイ・・
頭皮の赤味だけでもなんとかしたいよ
火傷して皮膚がただれた(ケロイド?)みたいになってて、つらいです
>>25 ガイドライン板に、dat落ちしたスレをHTML形式で復活させてくれる人達のいるスレッドがあるから、
そこで前スレのURLを提示してお願いしてみてはいかが?
31 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/21 20:31 ID:Wtggaevd
>>22 前スレの809・・心に大きな病がありますね。悲しいヒトだね。
>>31 ログ見られないんだけど、どんなことがかいてあったの?
33 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/21 21:10 ID:Wtggaevd
前スレ保存しててゆっくり見たけど、あれってビオチンがらみ?
経験したうえでのことだけど、ビオチンは気休めだと思う。
あ、火に油を注いだかな。だったら皆さんごめんなさい。
34 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/21 22:32 ID:8KpVrQf4
35 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/21 22:59 ID:Wtggaevd
>>34 お互い良き治療法見つけましょう。
私も努力してます。本当に良き治療法に
たどり着いたらみんなにフィードバックします。
>>21さん本当に良い情報有難うございます。
希望持ちました。
36 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/21 23:09 ID:2qgPaulN
皆さん、乾癬医学は10年前に比べ、だいぶ進歩したと思いませんか?
まだまだ発展途上ですが・・・。10年先には、さらに進歩しているでしょう。あ〜完治してほしい!
37 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/22 00:52 ID:mWE0B4kd
実際、乾癬についてはどこまで医学は進歩しているのでしょうか?
現段階で一番効果的な薬ってどれにあたるのでしょうか。
この病気が本当に完治した人って果たしているのでしょうか・・
38 :
山崎渉:03/05/22 01:33 ID:nAp2jKq1
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
39 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/22 07:20 ID:ysNj1txc
効果ある薬は、副作用も多い
そこが問題ですよね!
40 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/23 18:56 ID:aRBfFiR9
吉野家の牛丼食べすぎが乾癬と関係しているかな?
肉はよくないけど、食べずにはいられない。
41 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/23 21:52 ID:VXtYzgC1
上着の腕の袖からカサブタ落ちたりしない?
漏れなんてかなり落ちるよ。
食事するときなんて気になって食べた気にならないよ。
皆さんはどうですか?
42 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/23 22:16 ID:n2JlTv6X
上腕に少し鱗癬はあるけど、落ちるほどではない。
でもヒジの下にも出てるので半そでを着るのが辛い。
ただそれは今に時期だけで真夏に海遊びで焼くと
引っ込んでくれます。
43 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/23 22:24 ID:n2JlTv6X
ただ生半可な焼け方では引っ込みません。
44 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/23 22:25 ID:7WSm6H5i
46 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/24 08:21 ID:dBSaJVsj
今日もよい天気。日光浴でもしょうかな?
乾癬の人は皮膚がんになる確立が高いらしいが、本当だったら怖い。
PUVA療法の影響か?
47 :
☆ハーブイオンクリーナー☆:03/05/24 09:35 ID:aHdvoXex
▼△▼△■マイナスイオンパワーとは?
滝の近くや森林が爽やかに感じられるのは何故でしょう?
それはマイナスイオンが豊富にあるからです。マイナスイオンは別名「空気
のビタミン」と言われ、身体を整え調和させると同時に、自律神経に作用し
て心のリラックス、脳神経の活性化を促します。身体の細胞を原子レベルで
調和させ癒します。同時に空気清浄、脱臭、脱ガス、抗菌効果を発揮するか
らです。その効果ゆえ、最近は「発掘!あるある大事典」等TVでも特集が
組まれています。
■1台4役!驚異のマイナスイオン空気清浄機「ハーブイオンクリーナー」
ハーブイオンクリーナーは単なるマイナスイオン発生装置ではありません。
1.空気のビタミン「マイナスイオン」による癒し効果
2.水の超微細化技術「アクアフィルター」による空気清浄・脱臭
効果
3.フィトンチッド樹液による森林浴の癒しと抗菌・防虫効果
4.香りオプションによるアロマテラピー効果
これら4つの機能・効果を1台で実現できる他にはないスグレモノなのです。
■こんな方にお薦めします
☆ぜん息や花粉症、アトピーなどアレルギーで悩んでいる方
☆車の排気ガスや空気の汚れが気になる方
☆タバコの煙がいやな方
☆ペットの臭いが気になる方
☆ストレスや不眠症で悩んでいる方
☆集中力や忍耐力を高めたい方
☆受験生がおられる方
☆何となく体調が悪く倦怠感がある方
■「森林浴効果+アロマテラピー」オプションをプレゼント
標準価格128,000円(送料・消費税別)のところ、
フィトンチッド樹液(森林浴効果)と香りオプション(アロマテラピー効果)
をもれなくプレゼント!しかも、送料・消費税サービス!
商品詳細
http://www.io-p.com/click/io232.cgi?207&hc0002
48 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/24 18:15 ID:dBSaJVsj
保守
赤く盛り上がった患部を見るにつけ、
この部分をナイフで削ぎ落として
傷口を縫い止めたら楽になるのかなぁ…
って考えたことありません?
50 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/25 05:20 ID:JPKHx4cl
ヤバイ。乾癬ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
乾癬ヤバイ。
まず治らない。もう治らないなんてもんじゃない。超不治。
不治とかっても
「余命3ヶ月くらい?」
とか、もう、そこまで深刻じゃない。
何しろ突然発病。スゲェ!なんか予兆とか無いの。いつとか何故とかを超越してる。突然だし超ショック。
しかも異常な速度で代謝してるらしい。ヤバイよ、異常な速度だよ。
だって普通の体ではありえないじゃん。だって自分の体毛がスゲェ速度で伸びてったら困るじゃん。むだ毛の処理が大変っしょ。
髪の毛伸びて、朝は丸坊主だったのに、夕方には超ロンゲとかインド人もびっくりっしょ。
だから普通の体は速く代謝しない。話のわかるヤツだ。
けど乾癬はヤバイ。そんなの気にしない。代謝しまくり。普通1ヶ月かかるところが3日〜4日で代謝しちゃう。ヤバすぎ。
治らないっていったけど、もしかしたら治るかもしんない。でも治るって事にすると
「じゃあ、6年くらい患ってる俺ってナニよ?」
って事になるし、それは医者もわからない。ヤバイ。医者にも分からないなんて切なすぎる。
あと超痒い。約1アトピー。虫で言うと272匹の蚊からいっぺんに刺されたくらい。ヤバイ。痒すぎ。薬で症状押さえる暇もなく掻きむしる。辛い。
それに超鱗屑。超パラパラ。それに超原因不明。対症療法しかないとか平気で言われる。原因不明て。そんな病気ねぇよ、最近。
なんつっても乾癬は馬力が凄い。症状悪化とか平気だし。
うちらなんて症状悪化とかたかだか冬とか季節の変わり目になっただけで上手く扱えないから薬変えたり、民間療法試したり、温泉入ったりするのに、
乾癬は全然平気。患部を患部のまま保ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、乾癬のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ乾癬に罹ってしまったこのスレの住人とか超偉い。完治を信じてがんばれ。超がんばれ。
>>49 俺の場合、たばこの火を押しつけて
ケロイド状にしたらこれ以上鱗屑もでなくなるなあ
と考えたことがある。
52 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/25 09:52 ID:Tyb79uBn
>>50は明らかに荒らしだから、みんな気にしないように。
乾癬は、近い将来必ず完治すると信じて、がんばりましょう!
53 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/25 10:58 ID:nAMpetE3
乾癬に関与した免疫系だけをブロックするクスリがいくつか
開発されてるよ。アメビブ・ラプティバ・レミケード等々。
ただしアメリカで。数年後には日本で使えるようになるはず。
アメビブは米国でもう使われてる。レミケードはクローン病
に対してのみの適応で日本でも使われてる。「乾癬情報切抜帳」
ではその他にも色々開発されてるみたいね。
それと、いつかは遺伝子治療で治せる日もやって来るさ。中年の
私が生きてるうちかどうかはわからんが。
54 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/25 12:00 ID:Tyb79uBn
>>53 朗報ありがとうございます。
アメビブは数年後には使えるようになる・・・注射のようですが
日本で承認してもらえるかな?早く、実現してほしいですね。
55 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/25 12:02 ID:kviq+Qpb
56 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/25 12:22 ID:aW63YvDF
>>52 改造コピペだからって、荒らしと決め付けるのはよくないですよ。
うんうん
50はよくできてると思うよ
58 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/25 20:13 ID:gldB8OK9
50さん
最後の言葉、感動しました。
59 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/25 20:30 ID:nAMpetE3
乾癬持ってるからこそ言えるけど、医学なんてな〜んにも解かって
いないね。PUVAとかシクロスポリン(ネオーラル)の存在は医学薬学
のこれまでの進歩の結果だろうけどしょせん場当たり的。医者も場当たり的
の指導・処置・投薬しかできない。53にあるような薬で乾癬をコントロール
できるようにならないかねー。高脂血症や高血圧は薬でコントロールできる
ようななったでしょう。
60 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/25 23:12 ID:n246XdGx
秋田病院良かったです。
理論的には乾癬のこと解明されていますね。
問題は内科でないと治せないことと、治してしまうと
皮膚科医が失業してしまうこと、それとステロイドで
利益をあげている製薬会社。
治療2ヶ月目で13年悩んだ重症全身の症状がほとんど
無くなりました。少なくともかゆみや皮膚が剥がれる
ことはもう無い。
物凄く嬉しいし、なんか強気になれる。
61 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/25 23:34 ID:cCJtMnC6
↑同じく!ビオチンを試して約3ヶ月、乾癬がほとんど無くなりました^^
今じゃもう半袖を着てるよ!
62 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/26 07:02 ID:HSgs2X+B
乾癬は皮膚科医の上得意様
そこが問題!
完治したら困るのは医者と製薬会社
63 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/26 16:01 ID:6Dcq+COU
ビオチン 最近良く耳にしますが、
皆さんの様子からすると試したくなりますね。
これからの時期、半袖や、プール、海にも行きたいですしね。
64 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/26 19:09 ID:uoNZjway
秋田病院は具体的にどんな治療をやってあるのですか。
差し支えの無い範囲で教えてもらえませんか。
私は高名な皮膚科の先生に診てもらってますが、59にある
ような治療を受けてます。
65 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/26 19:53 ID:vdDjxe+x
秋田病院の話が出始めると荒れますよ・・・。
66 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/26 22:13 ID:diAaXSII
67 :
66:03/05/26 22:16 ID:diAaXSII
なんか、秋田病院12月で廃院だそうですね。
68 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/26 22:36 ID:uoNZjway
秋田病院ってどこにあるん?どんなことやっとるん?
69 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/27 06:57 ID:FMviZvW5
国立秋田病院のことだと思いますが・・・。
それにしても評判がよろしくありませんね。
70 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/27 22:30 ID:EhNfKOs8
>>69 どういうヒョウバンなの?
知ってる人が先週行ってきて、
2ヶ月で治ると言われたって言ってたけど
71 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/27 22:31 ID:mB5p98qB
72 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/27 22:55 ID:xbu7j9uW
本当に効くなら九州からでも行ってみる努力するよ。
でも土佐の有名な病院に行ったことがあって懲りてる
からね。やれ病院の屋上で体を日光で焼けだの肉を
控えろだの常日頃からやってることばかり指導いただき
ましたよ。あそこは関西弁の医者が多いみたいね。
73 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/28 00:45 ID:3grYgOwy
女性ですが・・みなさん、今年の夏、半袖を着られますか?
74 :
山崎渉:03/05/28 16:37 ID:pWIla0m7
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
75 :
↑:03/05/28 18:49 ID:TVStDB1R
不思議だ??
「山崎渉」って誰だよ?
どのスレにも書き込みしてるね!ハッカーか?
76 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/28 20:51 ID:NyzmN4A/
>>73 残念ですが、今年もだめです・・・。
ひじから手首まで、結構ひどいので。
いちいち説明するのも、いやだしね。
長袖いっぱい買い込みました・・・。
77 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/28 20:53 ID:Pw6gdSNk
>>73 私も半袖着るの悩みましたが、晴れる日はなるべく日光に当てています
数日でも腕は良くなっています(完璧に治らないのが残念ですが)
背中がひどいのですが、今年は頑張って海に行って焼きたいと思ってます
79 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/28 21:11 ID:TL6ctoI+
管理人様へ。いたずらや広告の書き込みを削除する
方法はありませんでしょうか。
前スレのようなことは嫌です。
80 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/29 07:21 ID:7gakzdzG
ここは2ちゃんねるですので、スレ外のいたずらや広告の書き込みは
どのスレッドにも見受けられますね!不愉快に思われる方も多いと思いますが、
無視するのが、一番です。
この時期になると半袖を着ることで、ストレスになっています。
夏はありがたい季節なのですが、つらい季節でもあります。
今年は治るかもしれない
とかにわかな希望を抱いてかわいいノースリーブの服やワンピを買った。
しかし一向に治りそうにない手足…もう嫌だ…
「日焼けしたくないから」って友達には言って真夏も長袖。
周りの友達はどんどん薄着になっていく。
生足にかわいいサンダルとか履いて。
ごめんね、今年も一緒に海に行けないんだ…。
82 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 07:14 ID:dS8rwn7b
足、ひざ、背中の乾癬は特に治りにくい。
ドボやステロイドも効かない!!
背中を鏡で見ると、絶望視。
海に行きたい。プールに行きたい。でも乾癬が・・・
83 :
直リン:03/05/30 07:19 ID:aYqTMo6h
ああ泳ぎたい。思う存分、顔が青くなるまで泳ぎたい。
でも人目が気になって水着になれない。今年も夏は切ない。
85 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/31 07:21 ID:Pta0fFvh
頭皮の乾癬が、なかなか治りません。理髪店では嫌われ、散髪に行くのも憂鬱に
なります。みなさんは、どうですか?
>>85 病気のお客を嫌う理髪店は行かずに、そういうのを理解してくれる理髪店を探しましょう。
87 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/31 15:27 ID:Pta0fFvh
ところで、頭にはどんな治療が有効なのでしょうか?
ぬり薬も塗りにくいし・・・。
88 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/31 17:42 ID:hSMBfZ7f
87さんと同じく私も知りたい。現在パンデルローション(軽めのステロイド)
を使用中です。ボンアルファローション使ってる人います?いかがですか。
その他色々知りたい。
89 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/31 18:26 ID:qwTvEJVs
90 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/01 06:04 ID:0TjumrQo
>>88 ボンアルファローション使っております。
私には、効き目があるのか無いのか微妙です。
塗ると数時間は多少症状が緩和される、といったところでしょうか。
塗った後、少々髪の毛がベトつくので髪の長い人には辛いでしょうね。
91 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/01 09:47 ID:3v83EbCw
ボンアルファローションはあまり効かなかったのですが、
ドボネックスやボンアルファハイにも、ローションはありますか?
ご存知の方がおられましたら、教えてください。
92 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/01 17:35 ID:3v83EbCw
今年も半袖の季節到来ですね!買い物には思いきって半袖で出かけました。
ただし腕は伸ばさず、隠すように歩きました。
やはり蒸し蒸し暑くなると、長袖を着るのもゆううつ・・・
人の目線を気にしながら半袖を着ていても、ストレス倍増!
つらい季節です。
93 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/02 00:22 ID:w+RsIxaw
エプソム塩入浴、ヨーグルト馬鹿食い、朝のにんじんジュースで
痒みや赤みが薄れ、症状が改善しました。でも親の入院や
人間関係のストレスで悪化…。ううム。
94 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/02 20:57 ID:1r2PwPC2
今日から、衣替えですね!いよいよ夏到来です。
これから3ヶ月、日光浴に頑張ります。
ところで、PUVA療法って自宅でできないのかな?
95 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/02 21:15 ID:/vYR9fzG
やっぱり野菜ジュースって乾癬治療にいいですか?
96 :
動画直リン:03/06/02 21:19 ID:3kBQTHL7
97 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/02 21:24 ID:1r2PwPC2
ほうれん草
納豆
いわし
毎日、これ食べてれば絶対改善するよ!
精進料理について勉強する価値あり。
98 :
ポララミソ ◆NsWWVWVWDs :03/06/02 22:16 ID:aGjQqJ2W
精進料理いいですねぇ
季節の野菜のもっている自然の甘み、うまみを上手に取り入れてね。
派手な味付けの現代食をひかえて食事改善されたし。
と 自分に言い聞かせた訳やけど実際美味しくないな
100 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/02 22:33 ID:1r2PwPC2
乾癬は皮膚表面だけ治しても、体内から治さないと絶対一生治らないよ!
血液をきれいにしましょう!→豆乳、納豆、ほうれん草
炎症や赤みを軽減しましょう→いわし
いわしの缶詰なら、スーパーで100円位で売っているし
まずは毎日、いわしを食べましょう。
101 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/02 22:35 ID:1r2PwPC2
体質改善マラソン 参加者募集中!!
102 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/02 22:46 ID:dH44VxEN
乾癬をどうのこうのではなくとも、精進料理が体に悪い
はず無いよね。昔っからお坊さんの平均寿命は長かった
らしいよ。
103 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/02 22:58 ID:1r2PwPC2
>>102 沖縄県民はなぜ長生きできるのか?
沖縄の食事に興味があります。当然、精進料理が主流でしょう。
沖縄には乾癬患者が少ない!!
>102さん
沖縄には乾癬患者が少ないのは、しりませんでした。
沖縄料理といえば豚とか魚のイメージがあるのですが
精進料理には肉類魚介類がないですしね。
沖縄の気候風土でしょうか?
105 :
102:03/06/03 07:12 ID:C3/PgTwi
>>102 やはり気候風土でしょうか?南国ですし、いつでも日光浴ができます。
沖縄の料理は確かに精進料理とは言えないですね。すみません。
ちなみに国内の乾癬患者では岩手県15000人、世界では北欧のノルウェー
が人口の8人に1人が乾癬患者です。
雪国は、日光浴があまり出来ないからか?食事に原因があるのか?
まずは食事において、極端にからいもの、あまいものを食べずに長生きすることを考えましょう!
それが乾癬治療にも役立つと思います。
106 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/03 11:44 ID:8UxKU9xo
>>105 岩手県だけで、そんなにいるんですか?
結構多いんですね。この病気。
食生活ですが、、、、
これ捨てろーるや、中性脂肪が大変多くて、
やせないといけないので、がんばっていま、改善してます。
乾癬も直したいが、やせたいのもある。
107 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/03 16:47 ID:SVOjOuzr
頭とひじとひざに出てます。見苦しくて鬱。
>>100 > まずは毎日、いわしを食べましょう。
プリン体多いので通風にかかるという罠
108 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/03 17:01 ID:hfcI9ltF
>102
君は美味しんぼを読んだ方がいいよ。
109 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/03 20:04 ID:M4NjYy0d
>108
102です。美味しんぼは読んでません。
どんなことが載ってましたか。
役立つ事ならどんなことでも知りたいですよ。
110 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/03 20:57 ID:scBfmoj3
甲田光雄というお医者さんの本に治療法がのってます。生菜食療法という本です。生野菜だけを食べつづける食事療法のようです。自己流で生野菜だけを食べるのは無理だと思うので、本を読んでみてください。
111 :
105:03/06/03 21:10 ID:C3/PgTwi
>>106 中性脂肪やたんぱく質は乾癬の悪因子ですね
だから卵やマヨネーズは×です。
10キロやせて、乾癬が改善された人もいるから、まずはダイエット
それに…体重よりも体脂肪をできるだけ減らしたいですね!
アトピーはやせている人がなりやすい
乾癬は太った人がなりやすい
なるほど、ここ数年悪化してしまったけど体重が、右肩上がりだったのでうなずけます。
粗食で、我慢我慢・・・
112 :
105:03/06/03 21:18 ID:C3/PgTwi
>>110 私は、朝晩、青汁を二種類ずつ飲んでいます。
朝 ケールの青汁+大麦若葉を水で飲む
夜 ケールの青汁+大麦若葉を豆乳に混ぜて飲む
さらにカゴメ野菜生活・野菜ジュースを一杯
牛乳は絶対飲みません。
おかげで、だいぶ良くなったと自分で褒めています。
もちろん毎日半袖です。
みなさんもぜひ試してください。
113 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/03 23:07 ID:RQ8eXTlu
女性の方で半袖を着られない悩みは同性として心痛むき持ちです。
私も梅雨以降はどうすればいいのか・・とため息ついてます。
女性の方に再度ご質問ですが、ご友人の方などにはどう説明してますか?
仲が良いといっても、同じ女性同士なんで、やっぱり目につくと思うんです。
どう思われてるのかなぁとか考えたらますます鬱・・・
114 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/03 23:48 ID:M4NjYy0d
>91
確かドボネックスにはローションは無かったような気がする。
どなたかほかに頭皮の乾癬に対する良き方法を知ってる人
いませんかー。
>>113さん
先日友達と温泉に入ることになり、以前から乾癬であるということは
言ってありましたが背中や胸が特にひどいので、服を脱ぐ直前に
「特に背中とかひどいんだよねー」
と、ちょっと開き直りぎみに言ってみました。
たぶんギョッとしたと思いますが、その場では何も言われませんでした。
湯に入ってから「かゆみとかあるの?」とか聞かれて
「乾燥すると特にねー」なんて会話しつつ
「早く治るとイイね」と言われたくらいですね。
基本的に(今は)治らないというのも言っておきましたが。
その友達も金属アレルギーがあったりするので
特に理解してくれたのかもしれないですが。
私は女性男性問わず、友人には聞かれる前に乾癬の事を話しています。
「乾癬って言っても感染じゃないからね」とか
「日光浴がいいんだよ」とか(コレがだいたい不思議がられる)
みんな「そっか、大変だね」くらいの反応です。
腕や顔にも症状が出ているので、半袖で外出すると視線も感じますが
夏は日にあてる方が先決!と思っています。
113さんのように、鬱になる事がないと言えばウソになりますが
美容や化粧などに関心のある女性の方が、こういった外見に関する
病気に対して理解があるのではないかと思っています。
こんな書き方だとそんなに症状はひどくないんじゃ
と思われるかもしれませんが、結構ひどい方だと思います。
年々広がっているのがわかります。
背中もここ2年くらいで一気にきました。
でも、今年は水着も買って海にも行くつもりです。
私の場合、一番反省すべき点は食生活のようなので
上レスを参考に改善していこうと思います。
長々と失礼しました。
116 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/04 05:40 ID:S55/lb3A
あらゆる皮膚病の中で、一番の難治性皮膚病が乾癬。病院の薬だけでは一時しのぎ
体質から治さないと一生治らないかも?
それに移行性の皮膚病だから、体中一気に広がりますね!これが恐怖
でも
>>113のように水着で海に行く勇気はすばらしいと思います。
117 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/04 05:41 ID:S55/lb3A
すみません。
>>116さんの間違いでした。ごめんなさい。
118 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/04 05:43 ID:S55/lb3A
また間違い。
>>115さんでした。眠くってボーとしています。
119 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/04 16:34 ID:e6cdGviA
やはり、よく言われるように、日光浴はいいみたいですね。
特に海は、海水につかって日に焼くのが効果的ですが、
皆さんがそうでしょうが、症状が露出するので鬱ですね。
やはり、115さんの様に勇気をだして、
今年は海に何度か行こうと決意しました。
あとは、暫くダイエットです。
120 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/04 19:19 ID:S55/lb3A
近くに海がないです(涙)
海水はいいでしょうね。
121 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/04 20:27 ID:G1fhTtu/
台風一過のこないだの日曜、終日船に乗ってパンツ一枚で
ギンギンに焼いて来た。ワキ腹・背中・腕の乾癬がまわりの
皮膚と同化し始めた。こういう時はドボネックスもまた良く
効く。あと一〜二週間週末にこれを続けると完全に引っ込む
はずだ。しかしオレの地方ではもうすぐ入梅か。梅雨入り前
にやっつけておきたいが。男だからこんなこと簡単にできる
けど、女性は大変でしょうね。それと頭だけはどうしようも
ない。
120さん、大病院でPUVA(紫外線療法)を受けてみたらいかが
ですか。当方も夏以外はPUVAやってます。
122 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/05 00:50 ID:TlU9YqIL
113です。
>115さん、ありがとうございました。気心知れた昔からの友人であれば
私もいいやすいのですが、例えば近所のお友達なんかには(主婦なので)
しょっちゅう会うけれど、心からはまだ打ち解けてないので、病気のことを
話すのが鬱です。また私の周りにはキレイな人が多いんで、そういう友達の
半袖姿のきれいなお肌を見ると長袖きてる私はズーンときます。
というのも、私も昨年までは普通の人(というと変ですが)
のように半袖も平気でプールも行けるレベルだったんですが、今年から酷く
なっていて・・日焼けすると、状態は良くなりますがその個所が色が白抜けして
一層目立ちませんか?もしかして私だけでしょうか?
123 :
115:03/06/05 02:22 ID:qPREllrC
>>122さん
そうですね、昔からの友達の方が言いやすいですよね。
私も主婦ですが、まだ気心しれていないくらいの人にも
自己紹介の一部のように話してしまいます。
もうこれは、面倒くさい事は先にやってしまおうという
性格のような気もしますがw
とにかく一番最初に「乾癬は移らない」と言うようにしています。
「○○皮膚科はイイらしいよ」なんて近所情報も聞けますし。
仲良くなったばかりの人で、モデルもやっているような綺麗な人に
体験エステに誘われたので行ってみたんですが、むしろその友人にも
色々聞いてもらったり、美しさの秘訣(?)みたいな事も聞いたりしていますw
エステの人も「最近はアトピーの方とかも増えてますね」と言っていました。
ただ、行ってみたら化粧品や器具を使うエステではなく
マッサージを基本にした癒し系エステだったというオチはありますがw
(化粧品とかで悪化したら困ると思っていたので...)
日焼けで良くなって白抜けしたところ、私もあります。
1年くらいで色も戻り良くなっています。
白抜けしてでも乾癬の症状よりは良いような気がします。
でも、治るより広がる面積の方が圧倒的に多いんですよねぇ...。
121さんのようにパンツ一丁で焼いてみたいですねw
今は晴れてるときにキャミソールでベランダにいたりしますが。
またまた長文になってしまいまして、スミマセンです。
124 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/05 07:04 ID:xJpbV06y
>>121 自宅でPUVAはできませんか?日焼けマシーンとPUVAは別物かな?
125 :
直リン:03/06/05 07:19 ID:dnV4aP6t
>>124 日焼けマシンとは波長がちがう。
でも同じ波長の紫外線の蛍光灯(ランプ?)は市販してるらしいですよ。
127 :
124:03/06/05 21:04 ID:xJpbV06y
情報有り難うございます。同じ波長の蛍光灯さえ入手できれば、自宅でPUVA
療法ができそうですね。塗り薬のソラレンは入手できるでしょうか?
最近、症状がかなり緩和されてきました。TUBE♪の季節だけは乾癬もおとなしいです。
128 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/05 21:57 ID:1wHU78T6
121です。オレはがんがん焼いたら白ヌケしないよ。
大きな3cmほどの鱗癬が引っ込んだあとはかえって
周りの皮膚より黒くなることがある。
それと以前紫外線の蛍光灯を使ったことあるけど
これは局所治療に向いてるね。PUVAは全身に照射
できる。と言っても焼きたくない部分があったら
衣服やマスクなどで隠しておけば良い。
今日の「うたばん」で、春一番が、皮膚病が良くならないのが悩みって言ってたけど、乾癬なんじゃないかな?って思った
130 :
124:03/06/05 22:20 ID:xJpbV06y
>>128 日焼けマシーンは、ヤフオクに出品されていますね。大病院が近くにないし
病院は待ち時間が長いので、自宅で治療できるのは魅力的です。
レモンの汁を患部に塗れば、ソラレン以上に効果あるらしいですが・・・
いかがでしょうか?
131 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/06 07:07 ID:wnS5yjKB
132 :
126:03/06/06 09:19 ID:5ZAZ6nVB
>>127 普通ソラレンは処方ででないけど病院によっては分けてくれるとこ
あります。
レモンは確かにこういった物質が含まれてたような気がしますが
一定濃度じゃないのでムラムラになりそう・・。
133 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/06 19:14 ID:7cv/3Pku
オレはドボネックス塗ってるんでソラレン使わずにPUVA
やっとるんだが手持ちのドボが切れたらポッカレモン使
ってみるよ。
ところでレモンが良いということは酢はどうなんだろう。
134 :
_:03/06/06 19:17 ID:PrD+87DL
135 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/06 20:07 ID:jS5de+oH
私も家庭用の日焼けマシンで半年ほど焼いてます。
例年だとこの時期は患部が真っ赤で出血もしているのですが、
今年は焼いているためか薄いピンクのところとか、白抜けの
所とかが入り混じってます。
お風呂の後などにオリーブオイルを塗っていますので、鱗癬が
出なくなってます。
136 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/06 21:51 ID:8WzADcKE
>123
122です。同じ女性同士、気持ちを理解していただいてありがたいです。
でも実は私、乾癬自体より白抜けの方で現在、参ってしまってます。
私の症状がカユミや赤み、皮がパラパラと落ちるタイプではない
「滴状類乾癬」なのですが、細かいのがポツポツちらばるタイプなので
日焼けして治ったところがそのままパラパラと白抜けしちゃっているので
これが何とも・・・
みなさんにお尋ねしたいのですが、日焼けが良いというのは常識ですが
日焼け止めは塗っていますか?
137 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/06 23:43 ID:jS5de+oH
135です。私はコパトーンの黒く焼ける方のローションを塗って
積極的に焼いてます。塗らずに焼くと真っ赤になってヒリヒリ。
138 :
124:03/06/07 07:29 ID:2dCx14wi
>>132 >>133 >>135 レス有り難うございます。とりあえずレモンを塗って頑張ります。ソラレンは処方薬
でないから仕方ないですよね。
酢は良案です。私は塩風呂に入っていますが、酢を風呂に入れたらどうだろうと考えてます。
コパトーンの2番や1番で焼くとまッ黒になりそうです。私はどうも日焼けするとローション塗っても黒くならずに
赤くなってしまうので困っています。
今は、一年で一番紫外線の強い時期なのでこの時期に改善したいです。
139 :
124:03/06/07 17:14 ID:2dCx14wi
来週から梅雨みたいです。日光ともしばらくサヨナラです。明日は、貴重な快晴ですので日光浴に
頑張ります。
140 :
115:03/06/07 20:24 ID:QEgTKRoM
115です。
>>122=136さん
滴状類乾癬ということですが、扁桃腺炎はどうですか?
パラパラといくつも白抜けしてしまうのは、やはり困りますね。
なんとかスッキリと治る方法が見つかると良いのですが...。
日焼け止めは、顔などは化粧するのに下地やファンデなどに
どうしても入っているので使ってるということになりますね。
海やプールなど、「焼きに行く!」というときは137さんのように
焼ける方のローションを塗ります。
同じ「焼く」でも、何も塗らないとやはり乾燥が進みますから。
焼いた後の保湿も大切だと思います。
まだ梅雨入りしてませんが(こちら関東)既に
早く梅雨明けを願う日々w
ここ数日の晴れの日はノースリーブで開き直って外出してます。
141 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/07 21:23 ID:iTHlBLLJ
142 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/08 00:38 ID:xhtIw9hd
乾癬暦10年目に突入しました
そんな僕も日光浴でガンガンに焼くと
全身ほとんどキレイになります。皮膚癌はこわいけどね。
医者にもどこが乾癬部か判らないぐらいといわれます。
先月2回くらい焼いたのですがあまり効果なし
やっぱり紫外線量の少ないせいでしょうか
でももう梅雨・・・
皆さんはどうされますか
143 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/08 00:42 ID:XAgyZ//g
144 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/08 01:15 ID:bjGO3TtN
136です。
>140
扁桃腺は昔、大きい方だといわれたことはありますが、
実は乾癬以外は非常に健康体で病気知らずなんです。乾癬が
関係してるのか?って疑いたくなるほどです。でも以前、誰かが
同じような発言をされていた記憶があるのですが、やはりみなさん
そうですか?
140さん、私も関東在住です。やはり大きな病院に通院されてますか?
女性に優しく、なおかつ乾癬に詳しい病院があればなぁと
思っているのですが。
145 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/08 09:16 ID:lHYxgrqO
扁桃腺で毎年、40度近い熱を出します。やはり乾癬との因果関係がありそうです。
耳鼻咽喉科では、取るほどでもないと医者は消極的ですが、毎年のことですので、
もう我慢できません。扁桃腺暦30年、乾癬暦20数年です。
146 :
無料動画直リン:03/06/08 09:19 ID:xR9F4t0i
147 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/08 17:47 ID:XQi1xGoT
ちなみにアトピーじゃないけれど芸能界でこの病気の人っているのでしょうか?
148 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/08 22:14 ID:+U8105s6
121・128です。先週に続き快晴のもとヨットで海に出て
約8時間ギンギンに焼いて来た。効果がはっきりわかる
のは数日後。先週の日焼けで半分くらい引っ込んだよ。
ご婦人方のようにコパトーンとか使った方が良いのかなー、
なんにも塗ってないけど。
149 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/08 23:33 ID:l5VFkc0f
今日は天気が良かったので、
ベランダで1時間ほど全身を焼きました。
顔は焼きたくなかったので、近所のホームセンターで、サンバイザーを購入、
初めて使いました。ツバがすごく大きいプラスチックになってるやつです。
一応、UVカットと書いてあったので安心してたのですが、
今、顔が真っ赤。
UVカットなんて嘘っぱちです!(後悔さきにたたず)
150 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/09 07:13 ID:VCWIs4/x
日焼けは皮膚がんが怖いけど、何もしなかったら改善なしですよね。
ところで、生命保険の加入で乾癬って告知したら、保険に加入できないのかな?
告知しないで隠したいのですが・・・。
151 :
115:03/06/09 19:17 ID:40MkBd5x
115です。
>>144-145さん
滴状性乾癬は、扁桃腺炎が誘因することが多いというのを
読んだことがあったもので。
私は尋常性乾癬ですが、小さい頃はよく扁桃腺炎になりました。
最近はならないのですが...。
実家のすぐ隣が皮膚科でそこに行っていました。
小さい町医者です。漢方を処方されていました。
結婚して引っ越してからはまだ行ってないんです。
今度、近所の皮膚科に行ってみようと思ってるんですが
やはり大きな病院の方が良いのでしょうか?
152 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 00:35 ID:xegsxwFB
日焼けは注意したほうがいいですよ。
一時的に免疫力が弱まるので、乾癬は引きますが、5年10年の
長い目で見ると乾癬が再発した場合面積を増やす事になります。
根本的な治療にならないので、それでも良ければと思いますが。
焼き続けると、免疫異常も更に進行する可能性があり、そのうち
効き目もなくなります。色素沈着や他の病気にもなりやすいです。
健常者でも体に負担になるくらいなので、日光浴は危険です。
保険は加入する前から持っていた病気で保険金を受け取ろうと
しても支給されません。幸い乾癬は発祥日時があいまいなため
担当医が保険会社の書類に発祥日時は不明と書き込んでくれれば
大丈夫な場合があります。
私は乾癬暦13年ですがもう直ぐ完治出来そうです。
153 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 00:59 ID:S6G1POoY
>>152 私は乾癬暦13年ですがもう直ぐ完治出来そうです
その根拠は?
154 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 01:54 ID:DoGnYf6t
乾癬治すならこれからの季節がチャンス!
2年前にまだ人の少ない7月ころ海に日焼けに出かけて1ヶ月くらいで
体は治ったけど、耳に残っていて今年また体にひどく乾癬が発生。
時間のある人は人の少ない6月下旬から勇気だして
日焼けしに行くをお勧めします。
自分も今年は日焼けしてしっかりなおすよ。
155 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 07:06 ID:dTLtmogt
>>152 かなり詳しいですね。驚きです。参考にさせていただきます。有り難うございます。
>>115 私は町の病院で治療しています。大病院は混んでいるし・・・。医療費も割高。
薬はどこでも同じだから。ただ大病院はPUVAなど設備が充実していますね。
156 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 14:30 ID:GbgDAG5/
152さん、もうすぐ完治できそうとはすごいですな。
どういう治療をされたのですか。教えていただけま
せんでしょうか。私は乾癬歴14年。日光浴・PUVA・
ネオーラル・ドボネックスをやってます。
157 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 20:57 ID:dTLtmogt
完治するには、体質の改善が必要不可欠だとは思うのですが・・・。
乾癬で完治した人って本当にいるのかな?
158 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 22:12 ID:Am5JdTIT
>>156 13
13年間あらゆる治療を行いました。免疫抑制剤まで行ってしまいました。
しかし最後は全身の皮膚の40%位に醜い症状が出てしまい健常者として
生活が出来なくなりました。
このとき初めて皮膚科に通っていてはいけないと思い、猛烈に勉強しました。
今は全身の乾癬の跡が非常に薄いピンク色で凹凸が無いまでに
なっています。ここ10日ほど特に目に見えて改善されています。
医者ではないので無責任な事は書けないと思いますので
一応、私が勉強した事を参考までに書いてみます。
・腸内の状態とビタミンの摂取能力、仕組みの関係。
・免疫と血液と皮膚の関係。
・食事と睡眠、ストレスが皮膚に与える影響の関係。
海外の文献まで徹底的に勉強し、今では皮膚科医が理解できない
腸、血液、免疫、皮膚の相互関係が解ります。
ただ解らない事は、乾癬が発病する、そのきっかけです。
人によってその原因が異なる可能性が高く、その部分を改善し、
本来持つ自然治癒能力で回復できるのではないかと現在
考えるようになりました。
乾癬の基本的な仕組みは国立秋田病院での論理が最も整合性が
高いと思われます。しかし上記の通り、個人差がかなりあると
考えますので、そこを先ず改善しなければ効果も出にくいと
思います。
一つ解った事は、皮膚科医では乾癬は治せないだろうという事です。
治ったと言う事と、治したということは大きく違うと思います。
159 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 22:42 ID:dTLtmogt
>>158 関心がありますのでもう少し、詳しくお願いします。
160 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/11 06:45 ID:q6Dv9cZF
>>156 勉強になりました。
腸の働きが絡むのは実感いています。
161 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/11 11:31 ID:4huOyFcj
158さん、ありがとうございます。
医者や薬剤師でなくとも商売でなければ
問題が無いかと思いますが(薬事法とか)
差し支えなければもっと具体的に教えて
いただけませんか。
162 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/11 17:12 ID:lZSzf93e
日にあたるのはよくないのか・・・・
ビタミンD使うのは問題ないのかな(ドボとか)
163 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/11 20:35 ID:JVcZrrXw
秋田病院関連スレあるので、そちらで、お話ください。
164 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/11 21:41 ID:yzR1Roj7
ところでみなさんは、乾癬とアトピー 運悪く皮膚病になったとしたら
どちらの方が嫌ですか?
私は、全身に症状がある乾癬患者ですが、アトピーよりはマシと思っています。
それは顔にあまり症状が出ないからです。
これは本当に救いです。
だから・・・アトピーよりはマシだと開き直りしています。
アトピースレは多いけど、乾癬スレは本当に少ないですね。
165 :
_:03/06/11 21:42 ID:66k9L5t8
166 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/11 21:52 ID:4huOyFcj
161です。秋田病院スレに投稿しました。
あちらとこちらでレスポンス待ちます。
しかし、あちらスレは熱い!
167 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/11 21:58 ID:4huOyFcj
164さん、他の病のことをそのように言うのは
やめませんか・・・一乾癬患者より。
>>164 私は顔にも乾癬の症状出ています。
友達で軽いアトピーの人もいます。
どっちも辛いんです。比べる内容では無いのでは?
169 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 07:24 ID:0STWx69p
原因が解らない、乾癬は皮膚病の中でももっとも難治性で完治はしません。
なのに・・・特定疾患管理に指定されていません。
それどころか「特定慢性疾患管理」に指定されているため、医療費プラス月初めには余分な費用
を払わなくてはならず、出費は大変な金額です。
170 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 07:49 ID:tD2YjisM
>>161 ここでレスポンスしようと思います。
資料を少しまとめています。出来るだけ簡潔にしないと
膨大な書き込みになりそうなので、少しお待ちいただけますか。
因みにここの書き込みが誰なのか特定は出来るのしょうか?
それによって、何処まで突っ込んだ事が書けるか違ってくる
のですが。
171 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 17:47 ID:n+N3pLxw
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
172 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 18:57 ID:fpwNM6rp
>>161 すごく興味あります。
是非Webサイト開設してそこにまとめていただけると助かります。
173 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 20:07 ID:n+N3pLxw
170さんへ。
法律に触れたら警察に捜査権があるでしょうが、
そうじゃなければ誰にも特定できないのでは
ないでしょうか。詳しいことはわかりませんが。
世のため人のためになることでしょうし・・。
174 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 23:24 ID:0STWx69p
乾癬の完治薬っていつ頃、発売されるのだろう?
175 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 23:26 ID:0STWx69p
176 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/13 07:07 ID:Le89SEje
乾癬って、老人になっても同じ症状のままなのだろうか?医者いわく
乾癬があるのは健康な証拠。体の具合が悪くなると、乾癬も弱まるというのですが
中高年になったとき、今のままだと本当に人生に悲観的になります。
177 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/13 21:18 ID:u6HvXVLe
>>176 ここは色々な年齢の人達がかきこんでるのよ。
表現に気をつけなさいよ。
すべての年齢・性別の人達のことを考えなさいよ。
178 :
キャリア十年:03/06/14 03:12 ID:ULrcLfTT
長髪で頭に乾せんできると、髪の毛えらいこと抜けるね。こないだ症状が軽くなったんで思い切ってスキンにしたら斑に薄くなってた・・。理屈じゃわかってたのに、、間抜けだ。
179 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/14 06:16 ID:CEPJXU82
>>178 ええっ!乾癬で毛が抜けるのですか?私はもともと薄毛ですが。薬の影響もあるのかな?
180 :
178:03/06/14 12:08 ID:pCLx1NIP
やはり長髪だと分厚いかさぶたができても薬塗りにくいし頭洗ってもかさぶた剥がれにくいし…そのままにしておくと毛根にかなりのダメージを与えることになると思います。早く坊主にしときゃよかった。バリカン最強。散髪屋行かなくて済むし。
181 :
179:03/06/14 14:19 ID:CEPJXU82
>>180 坊主頭になるには少し勇気がいりますね。
身体の中で唯一、乾癬の症状の具合がまったく把握できない箇所なので、
坊主になれば、自分の症状が見えてきて少しショックかも?
でも治療するには、日光もよくあたる坊主頭がいいと思います・・・。
それに薬も塗布しやすいしね。
182 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/14 21:39 ID:HXnhV2hb
丸刈り最高。
最近かなり、色が薄くなってきて、あまり目立たなくなりました。
183 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/15 07:28 ID:rCruFauQ
ところで、みなさんは乾癬のきっかけとなった部位はどこですか?
わたしは順番に、ひざ→ひじ→頭でした。交通事故でのケガがきっかけとなりました。
当時は、今のように全身に広がるなんて想像もできなかったことです。
やはり乾癬は移行性の病気か?
今、1番の心配はさらに移行して関節性乾癬や膿胞性乾癬や全身紅皮症に移行しないかと
マジで心配しています。
184 :
180:03/06/15 08:19 ID:q73cmopo
私は頭→顔、関節以外の全域にジワジワと。最初頭だけの頃は脂漏性湿疹と診断されました。きっかけはおそらく腸炎を一ヵ月半放置したことだと思います。時期的にそれぐらいしか心当たりないっす。その一ヵ月半で20kg体重落ちまいた。
腕から発病2年かけて全身に出来ました。
東京から実家に戻って今は療養中です。
病院の薬をのみながら、プロポリスを飲んでいます。
運動と半身欲をして、3週間前からあんなに酷かったのに新しいのが出なくなりました。
傷は黒く点々と残っていますが、痒くないだけで夢のようです。
仕事が人前に出る仕事でやむ終えず辞めて帰ってきた訳ですが、
治ってきたので決断して良かったと思っています。
運動は毎日物凄い勢いでやっていますw
重度といわれていた私が回復しているので、皆さんも頑張ってください☆
187 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/15 12:13 ID:PkHG7uvX
>>183 私は1989年に頭皮から発病。その少し前の磯の大きな岩から
滑り落ちて前身にスリ傷を負った。また1988年に転職をしたがその
ストレスもあるのだろうか。
>>185 病院の薬・プロポリス・運動・半身浴・・あと少し詳しく
教えてもらえませんでしょうか。
>>186・・・・これは何?
188 :
183:03/06/15 18:46 ID:rCruFauQ
>>184 脂漏性湿疹と乾癬との区別は本当に難しいですね。
私も初めのころは、医者から老人に多い皮膚病ですね・・・といわれ
誤診されていました。医者でも本当のことは解らないのかな?
顔はどの部位に発症しておられますか?
私は、耳の中や目のまぶたや、おでこに出ています。鼻は何とか治りました。
189 :
183:03/06/15 18:52 ID:rCruFauQ
>>185 良くなってよかったですね!
プロポリスやアガリスクで乾癬がよくなったと以前、掲示板で見ましたが
やはり効果有りのようですね!それにしても高価なので、なかなか
実行できませんが・・・。わずか数年で回復されたなんて凄いと思います。
また、いろいろと教えて下さいね。
190 :
183:03/06/15 18:57 ID:rCruFauQ
>>187 私は、離婚という大きなストレスで、かなり悪化させてしまいました。
ストレスとの因果関係は大ですね。
風呂に入っているときが、唯一ストレスから開放されています。
自分の裸は、あえて見ないようにはしているのですが・・・
背中は特にひどい状態です。
191 :
184:03/06/15 20:26 ID:7h7h1N2+
188さん/顔には出たことないんですよ。額の髪の生え際や顎の影になる場所とかはよく出るんですけどね。耳の中や裏にもよく出ますね。それ以外にはもうどこにでも出てきます。出ては治まっての繰り返しでもう色素沈着の跡が全身に地図のように広がってます。地図男。
192 :
183:03/06/15 21:08 ID:rCruFauQ
>>191 顔には出ないんですね。どうもすみませんでした。
私の場合、目のまぶたに出ているんで、とても辛いです。
夏場は顔は何とか、日光のおかげで例年改善します。
私の場合、性器にも発症しておりこれも辛いです。
部位はペニスや陰毛のつけ根あたりです。ドボネックス塗っているけど・・・
不安です。先生にもさすがに恥ずかしいので性器は見せたことがありません。
みなさんの性器はどうですか?何を塗っていますか?
あまり人には言いにくいことだけれど、ごめんなさい。
193 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/15 22:54 ID:BiV3xMlE
>>192 本当に言えないし、見せにくいですよね・・。
実際、最初に行った病院では見せられずに、悪化させてしまいました・・。
その後、病院変わって、先生との信頼関係を感じられるようになって、初めて見てもらいました。
PUVAの時に看護師さんが離れてから、パンツ下げます。
恥ずかしいのは自分だけって、分かるのですが、どうも気にしてしまいます。
普段は、オキサロール塗ってます。
陰部は他のところよりも浸透が深いようなので、性器には塗らないようにしています。
一度見てもらうと、楽ですよ。
なんか、性病かもとか考えた事もあるし・・。不安でいっぱいで、憂鬱でした。
少しでも気持ちが楽になると、いいね.無理しないでいこう!
194 :
185:03/06/15 23:55 ID:ar9SYAV7
>>187さま
参考になりますように☆
薬 現在はアレロック6mです。薬もかなり点々としました。
ステロイドは傷跡にうすく塗っています。ケロイドが消えるそうなので。
プロポリス 一日1500mg(ステック1本分です)
運動 エアロビ1時間半・筋トレ30分・ステッパー30分を週4日。
半身欲 毎日2回 ゴーヤ茶を1L用意してぬるいお湯に約2時間。
汗をかいたら水シャワーの繰り返しをします。
その他 水は2Lは必ず取るようにしています。
多目のビタミンCとプロポリスは同時に飲んでいます。
あんまりストレスをためないよう心がけています。(難しい・・)
>>183さま
ありがとうございます!ココに来て何だか涙が出ました。
同じ辛さを経験しているからこそ、183さまや皆様が改善されるよう祈っています。
他人事ではありません。早く良くなりますように・・・☆
高価・・・確かにそうですね。私は毎月3万円ほどの漢方治療をしていましたので
今のプロポリス1ヶ月1万円は、金額的には満足です。効果もありましたし。
性器はお辛いでしょうね・・見える場所も見えない場所も痒みと傷が辛いですね。
皆さんが早く良くなりますように・・・☆
小さいころ皮膚科で診てもらった時、医者から「これは治らないよっ」て言われてたから
そんなに気にしないでいたけど (この時は2cm位の大きさ)
15年前に肘・膝(共に右側)から始まって
現在股の付け根(ちんちんの左横)と首にある (共に5cm程の大きさ)
まぶたに移った時は知らずに治ってた (一時すぅーと体から無くなってた)
それで治ったと思ってたら別のとこに出てくるし… 体質なのかな?
ちなみに薬とか飲んだり塗ったりしてないし、食事も別に気にしてない
実は銭湯が大好きで、最近のおっきな銭湯に行くと【イレズミ・皮膚病・泥酔の方お断り】
なんて入り口に書いてあるけど気にせず入ってる
↑
これはやはり迷惑か?
196 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/16 15:33 ID:i0Z7HqZV
>>185 運動は、どんな事をされていますか?
ワタシは、ダイエットを実行中です。
食事色々かえて、体質改善を目指してます。
乾癬の、対処両方ではドボネックスです。
ステロイドの関係か、リバウンドがあり、
かなり悪化してしまいました。
いまは、使用を中止していますが、全身に広がりつつあります。
顔が、汗をかいたりするとひりひりして、赤くなります。
これも乾癬でしょうか?
とにかく、やれる範囲のことがんばってやって症状を悪化させないように
努力中です。
なかなか、良くなりませんが、良い治療方法が見つかるまで、がんばってます。
197 :
183:03/06/16 19:43 ID:cPLu5IMm
>>192 そうですね・・・。先生との信頼関係は確かに大事だと思います。
昔、お尻の乾癬がひどかったのですが、見てもらったとき、先生が嫌な顔をされていたので
それ以来、その出来事が思い出されお尻や性器は診てもらったことないのです。
性器はだいぶ改善されつつ、お尻はまだまだ斑点だらけです。
背中も同じですが、刺激の強い箇所は、なかなか治りません。(涙)
やはり性器には、強い塗り薬は控えたほうが、よさそうですね・・・。
192さん、有り難うございます。
198 :
183:03/06/16 19:45 ID:cPLu5IMm
すみません。
>>193さんの間違いでした。失礼しました。
199 :
183:03/06/16 19:57 ID:cPLu5IMm
>>185 詳しく書いてくださり有り難うございます。
いやービックリです。驚きです。参考にさせていただきたいと思います。
文を読んでかなり努力されているな〜と実感しました。
私は水を一日4リットル以上飲んでいます。ただし夏場のみ。
冬場は2リットル以下です。ミネラルウォーターをいろいろ試しています。
以前、難病は水で治るという本を読んで以来、天然水を飲んでいます。
水を飲めば汗をかきますが、それによってダイエットもできるし
発汗療法にもなります。
乾癬が夏場、改善されるのは、汗をかくからだと思っています。
冬場は汗も出ず、乾燥していますから当然悪化します。
私も頑張ってみます!!
200 :
183:03/06/16 20:04 ID:cPLu5IMm
>>195 皮膚病お断りの銭湯があるのですね!?なんだか・・・とてもむなしいです。
私は以前、温泉で私が入浴しようと風呂に入ったとたんに、入浴中の人が
風呂からみんな出ていきました。しかも10数人。とても悲しかった・・・。
かなりのショックでそれ以来、温泉には行っていません。本当は温泉が大好きなのですが。
早く、治して海にも行きたいです!
201 :
183:03/06/16 20:10 ID:cPLu5IMm
>>196 私も汗をかいたり、陽に少しでも焼けると顔が赤くなりひりひりします。
痛いです。しかも突然、その症状になり数日で消えるパターンです。
酒を飲んだかのような、真っ赤な顔になります。オロナイン軟膏を塗っています。
アトピーのような、顔面紅皮症のような・・・痛いので辛いです。
202 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/16 20:27 ID:SFypWKPS
158>>遅くなりました。
乾癬を治すために行っていること。
1、基本的な治療は秋田病院の指導に準じます。
異なる点は以下の項目です。
a、通常一日8時間おきに3回服用するビタミンと整腸剤を4回服用していま
す。これは医師に相談のうえ実行しています。3回は食事前、4回目は就寝
前に服用。但し、昼間でも疲れを感じた場合は時間にかかわらず服用します。
2、皮膚の回復を助けるために行っていること。
a、朝のシャワー、夜のシャワー又は風呂はぬるめの38度で10分以内。
石鹸、シャンプーは香料、着色料を含まない低刺激のものを使い
泡立てて素手で優しく効率よく洗う。
処方されている、ワセリンとリンデロンの混合を入浴直後、湿度の
高い浴槽内で汗をかかないよう素早く幹部に塗り、その後テレビを
見ながらじっくりすり込む。
b、紫外線を避ける。汗をかいたらシャワーを浴びる。
c、タイトな下着、服を着ない。
d、疲労を感じない程度に運動をする。疲労を感じないような生活をする。
e、22:00前に就寝。
f、就寝時に同じ部位が敷布団といつも当たらないようにする。
3、体質を改善する。
a、規則正しい睡眠と食事と運動。出来れば昼寝。
b、外食を極力しない。大好物の吉野家の牛丼と生卵禁止!
海苔、まめ、ごま、青魚を意識して食べる。肉より魚。繊維質。
c、禁煙、禁酒。
以上思いついた事を書きました。
引き続き皮膚は絶好調で、本日曇りだったため5年ぶり位に半そで
で買い物に出かけました。
203 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/16 20:40 ID:m+I2DHnW
158さんありがとうございます!!!
感激です
204 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/16 21:15 ID:XhBT25/B
みなさん結構水を飲んでいますね。
商品名を出すと又色々言われそうですが、覚悟して言います。
(決して営業のためではありません)
最近、ブルボンのイオン水というのを一週間飲んだら、頭の症状がだいぶ良くなりました。
その間、何も塗り薬等使用しておらず、このイオン水の効果だとしんじています。
だまされたと思って一週間飲んでみるひとはいませんか?
だめもとでやっても損はしないと思います。
セブンイレブンとかローソンにはおいてありません。
ポプラ、ココマートなどにはあります。
205 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/16 21:16 ID:SFypWKPS
>>158の続き
U、何故、先のような治療を行おうと決心したか。
それは、長い闘病の末に乾癬を治すには先ず体質を改善し、
健康な体になり、自然治癒を行えれば、時間はかかるかも
しれないが、かえって確実ではないかと考えた。
1、乾癬について正しい知識と体に優しい治療を行える医師を見つける。
a、内蔵の状態と皮膚の状態の関連性を的確に答えられるか。
自分の場合、疲労が蓄積し、下痢をしている時に皮膚の症状が悪化
する傾向があったが、その因果関係を皮膚科医はだれも明確に説明
できなかった。
皮膚科医は乾癬自体の仕組みがわからず、何でも不明と答える。
よって最終的に皮膚科医以外の医師を探した。
b、安く、昔からある薬を使いこなすノウハウがある医師を見つける。
新薬は開発費がかさむため独占製造が出来るうちに、大量に製造販売
し研究開発費の元を取る必要がある。つまり実績の無い新薬を執拗に
薦める医師は患者の体と財布に優しくないと判断した。
漢方は病院の利幅が大きいという事なので避けた。
古くからある薬は副作用の心配も少なく、実績も多く、本当に病気と
薬を理解している医師が使いこなす事によって様々な効果を発揮する
と聞いた事を重視した。
主に上記の理由で、遠方で、時間もコストもかかったが秋田病院で診察を
受けた。結果は血清内のβグロブリンの増加、Aタイプ免疫の増加が理論通
り認められた。また勤務先の健康診断で、ただ白血球が異常に多いと診断
されていた件も、白血球内の抗体作りを司るTリンパ球が増加していて、更
にその中の促進細胞が基準値より大幅に多く、抑制細胞が大幅に少ないと
診断され、それまで皮膚科医が誰も答えられなかった疑問が全てクリアー
になった。
使用する薬も誠にオールドスタイル。それまで最も高額だった免疫抑制剤
とフルメタとの組み合わせの二十分の一の薬代だった。
206 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/16 22:05 ID:m+I2DHnW
>158
207 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/16 22:11 ID:m+I2DHnW
>>158さん
非常に参考になりました。ありがとうございます。
質問させてください。
>>最終的に皮膚科医以外の医師を探した。
というのは秋田病院の先生のことですか?
使用されている薬は
ビタミン(ビオチン?)整腸剤、リンデロンとワセリンを混ぜた物
以上でしょうか?これは秋田病院で処方されたものですか?
よろしければレスお願いします。
208 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/16 22:12 ID:m+I2DHnW
すいません 206はミスです
209 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/16 22:41 ID:0amc8Lvz
>>194 ありがとうございます。それにしても凄い運動量ですね。
私もランニングとか運動は好きなのですが、この季節に
ショートのランニングパンツを穿くのに若干抵抗を感じてます。
ま、両脚の乾癬はあんまりひどくはないのですが。
>>202 大変な労作本当にありがとうございます。
207さんに続き私もビタミンと整腸剤の具体的の薬品名
を知りたいです。
皮膚科の医者と十数年つきあってますが、心のどこかで
「所詮はすべて対症療法でしかないじゃあないか」とは
思ってました。
>>204 さっそく明日ポプラにイオン水を買いに行きますよ。
みなさん、有難うございます。
210 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/16 22:47 ID:0amc8Lvz
209の続きです。なんかココ素晴らしいスレになって来ましたね。
私も単なる書き込みの一員ですが、うれしいです。
みなさん完治出来る日の到来を祈って頑張りましょー!!
211 :
183:03/06/16 23:24 ID:cPLu5IMm
本当に良スレですね。
今まで乾癬スレは、患者が少ないゆえに、出ては消滅の連続でしたが、これほど盛り上がるとは驚きです。
なんだか仲間が近くにいるようで、勇気づけられます。
@@@みんなで難病を克服しましょう@@@
>>158さんお疲れ様でした。いろいろと参考にさせていただきたいと思います。
212 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/17 00:23 ID:wgNu5or4
はじめまして。
乾癬歴8年の者です。
オキサロールを頭皮に塗っています。
自分には、効き目があるみたいですが(おでこの赤みは消えました)、
費用効果は?と思っています。
213 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/17 04:40 ID:ToVEqSCw
>>211 患者が少ないというより、アトピーと勘違いしてる人が多いと思う。
多分似てるからだと思うけど、以前友達に見られたら
「あっ!俺にも似たようなある。アトピーなんだね。」と言われて
その人の見せてもらったら、自分のと同じ感じだった。
それでその友達が
「移らないし、仕事忙しいから病院に行ってないんだ。」って言ってたんで
「それ乾癬だと思うよ、まぁ症状とか似てるけど。」って言ったら
「ん〜、移らないって聞いてるからあんまり気にしてないんだよなぁー(笑い)」と言ってた。
その人、花粉症でアレルギー検査受けた時(耳鼻科)に部分を見せたら
「アトピーですね。」と言われてずっとアトピーだと思ってたと
かくいう自分もネットで乾癬だと知った(アトピー関連のリンクで?と思って病院で診断した)訳で
自覚してる人が少ないだけだと思う。
214 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/17 20:20 ID:CLJxwECP
ボンアルファハイを使っている方いますか?
効果など教えて下さい。薬価がとても高いようですが・・・
215 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/17 23:37 ID:E9MhyDn8
>>214 確かに高いようですね。
オキサロール1グラム約154円、10グラムで1540円
ボンアルファハイは、その2倍と聞いています。
3割負担でも、かなりの高額になってしまいますね。
最近使い始めましたが、まだなんとも言えない状態です。
初めて処方された時、薬局に在庫がなかったみたいです。
このレスなどでは、名前をよく聞いていたので、少しびっくりしました。
効果がでると良いのですが・・。
216 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/18 00:24 ID:QCJ4+76d
ビオチン散ホエイというのを買ったのですが(500g缶)
一般用量どおりにのむのでしょうか?それともすこし多めにのむのでしょうか?
食後に飲むのが一番いいのですかね?
217 :
214:03/06/18 07:10 ID:sl9AOr8o
>>215 やはり高いようですね!2割から3割負担となり家計直撃です。(涙)
製薬会社も、患者の足元を見ている様です。
218 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/18 18:45 ID:XtT+gk6n
とつぜんですが
禁煙、禁酒したら症状が良くなったという方はいらっしゃいますか?
当方酒飲みたばこのみの患者です。
219 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/18 19:24 ID:vzsiWmed
>>207 最終的には秋田病院にたどり着きました。
内科医に診察してもらいました。千人以上の症例を診ているそうです。
薬は書かれている物で、秋田病院の処方です。
>>208 整腸剤は数あるなかでもミヤBMしかビオチンに対し効き目が無いようです。
ビオチンに関してはサプリメントで使われるタイプは効かないそうです。
ビタミンCは様々なもので代用できるようです。
>>216 単独で服用しては腸から吸収されないはずです。
ミヤBMとセットで医師に処方してもらったほうが確実で安いと思いますが。
>>218 病院で禁酒は痒くならない範囲であれば問題ないといわれました。
タバコは一番最初に厳しく禁煙できるかどうか問われました。
何より乾癬に悪いそうです。
私は医師の診断の基、薬を処方してもらうべきだと思います。
そのために苦労して乾癬を知り尽くしている医師を探しあてました。
知れば知るほど、素人の工夫では限界が低いと痛感しています。
皮肉を言えば、皮膚科医は素人以下かもしれません。言い過ぎかな?
太陽が出なくて、かなすぃ〜。
早く梅雨明けて日光浴がしたい〜。
221 :
216:03/06/18 21:53 ID:QCJ4+76d
レスありがとうございます
このビオチンは医者で処方されるものと同じだそうです。
(業務用っぽい缶にはいってるやつです)
でものむ分量がわかんないんです。
222 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/18 22:46 ID:hF5ErLT4
10年以上乾癬と付き合ってる人ならば誰しも
皮膚科に行っても対症療法しか今は無くまず
完治はできないものだと思わされてるのかもし
れませんね、私も含めて。
じゃあ一体どうしたら良いのかが分らず漫然
と皮膚科に行ってた訳で・・・。そういった
意味で最近の当スレの情報は貴重ですね。
皮膚科のドクターでもし当スレをご覧の方が
いらっしゃいましたら何かご意見はありませ
んでしょうか。お仕事外のボランティアとして
になりますが・・・。
223 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/18 23:31 ID:vzsiWmed
>>221 一日9〜12 mg。
一回3mgで3〜4回の服用ですが、ミリグラム計れる秤あります?
219にあるように単独では効果あまり無いかな。
因みに、憧れのビオチンどうやって缶で買えるんですか?
お守りに欲しいかも。
224 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/18 23:32 ID:Vs1e+lLw
>>219 仮にも専門医師に向かって、素人呼ばわりするとは、言いすぎでしょう。
真摯に向かい合っている医師も、少なくありません。
そういう方に、出会えなかったのは残念ですね。
どのような形にしても、その人に合った治療法が見つかれば、いいのです。
225 :
キャット:03/06/19 02:29 ID:OK5cO/J8
narrow-band UVBという、最新の紫外線療法ためしてみたら?
東大や名古屋市大など、日本には10軒くらいしかないが・・・
226 :
キャット:03/06/19 02:36 ID:OK5cO/J8
あと、大学病院の皮膚科に入院するのも手。
乾癬の患者がたくさんいるから、精神的にも心強くなる。
227 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/19 07:10 ID:4jpLudWn
乾癬は線対称に、左右同じ箇所に、発症されていませんか?
不思議だ!?
一度、消えても、また同じ箇所に発症します。
228 :
216:03/06/19 12:13 ID:HzGg7WHE
>ビオチンどうやって缶で買えるんですか?
薬局で注文したらかえましたよ
229 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/19 16:04 ID:u2RbqrKc
>>224 224さんは良い治療法が見つかったのですか?
219さんは完治しそうだという事なので、それでよいのでは。
230 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/19 21:56 ID:4jpLudWn
手足のつめ爪にも乾癬ができています。爪は治りにくいです。治療法はありますか?
硬くて、爪切りも大変です。
231 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/19 22:42 ID:P07eCl8J
224さんや225さんはドクターですか。もしそうだったら書き込みありがとう
ございます。でもナローバンドであろうがなかろうがやはりPUVAは対症療法
でしかないんですよね。かく言う私も他にどうしたら良いか分らず国立病院
でPUVAをやってるんですけどね。中にはシクロスポリン(ネオーラル)・ビ
タミンD3製剤・ステロイド・ビタミンA誘導体・&PUVA等々で乾癬をコントロ
ールするうちに完治させることができた幸運な人もいるかもしれませんが、
長く乾癬と付き合ってる多くの人々はそれでは根本的な解決にはならないと
思ってるんだと思うんですよね。それで私は222のような書き込みを行った
次第です。
週に一度のPUVAを受けに明日病院に行きますので、ビオチン+ミヤBMの相談
を先生に持ちかけてみようかと思っています。
232 :
185:03/06/19 23:54 ID:tDBAvsX2
>>196さま
ダイエット頑張っていらっしゃいますか??
薬を飲みだしてから、私も8キロ増えてしまいました。
ダイエットもかねて治療に励んでいます。
運動はお伝えした通りなのですが、有酸素運動と半身欲を重点的に行っています。
特に半身欲はおすすめです。肌はしっとりしてくるし、汗をかきやすい体質になりました。
冷えはアトピーに良くないみたいですので、是非1度お試しください☆
1ヶ月で3キロ落ちました。あと5キロ地道に頑張ります!
お互いに頑張りましょう!!!
233 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/20 00:04 ID:hqVBEdqB
長風呂は肌が乾燥するので良くないらしいってのは
本当でしょうか?
234 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/20 00:19 ID:tjuUb87L
>>230さんへ
私はショウセキですが、ご存知の通り手足に集中的に症状が出る
ので、爪は何度も取れてしまう!ほど重症でした。乾癬の方で
そこまで重症にはならないとは思いますが、私もビオチン療法で
3ヶ月ほどで症状が止って半年たった今は爪が生え始めています。
皮膚の方ははもうなんともありません。
235 :
オキサロール:03/06/20 13:15 ID:2jmB4Tci
オキサは皮がよくむけるね むけて、よくなっていくのかね
236 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/20 16:46 ID:b6Ed6I7N
>>224 >>その人に合った治療法がみつかれば、いいのです。
確かに、塗り薬塗って上手に乾癬と付き合う治療法が
自分にあってるという人もいるかも。
でも皮膚科の先生の持ち駒の中に、完全に治る治療法というのが
無いから皆困っているんだと思う。
患者にしてみれば治療の方法は二の次で、治れば良い訳で、さらに
安全で早く、治せればよいということ。
専門医なら高い確率で早く治せる方法を皆に広めてくれ!
患者がどれだけ真剣に乾癬を治したいと思っているか、そんな
気持ち解ってないよね。
226も変だし。同じ問題を抱えている患者同士で入院してて、
「治りませんねー」て慰めあっても、乾癬は治らないでしょ。
231が言っているように、根本的な解決にならないでしょ。
なんかいらついた。
237 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/20 17:14 ID:jwEziioG
238 :
_:03/06/20 17:14 ID:6UpXpV6r
239 :
196:03/06/20 21:27 ID:jQbmbzpt
>>232 ダイエットは、がんばって継続中です。
効果の法は今ひとつですがまだまだ、先は長いですが。。。
太る原因の代表のような者はなるべく食べないよう努力してます。
ここでは、いろいろは情報を頂いており参考になります。
自分も何か提供できる情報があればよいのですが、
いまだに手探り状態です。。。
梅雨が明けたら適度に日光欲してみようと思ってます。
240 :
230:03/06/20 22:03 ID:sRJ/e+MY
>>234 ショウセキも難治性の皮膚病のようですね。
ビオチンって今、このスレで話題になっていますが、効果有りのようですね。
爪にはステロイドを根元に塗っているのですが、あまり効果なしです。
体内から治さないと、乾癬はよくならないですね。
どうもありがとうございました。
241 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/20 22:05 ID:GMY1Gs01
110です。少し間違いがありました。乾癬について書いてあるのは、甲田光雄先生の「朝食を抜いたらこうなった」という本でした。生玄米粉と生野菜だけの食事療法で、100日で目に見えて肌がきれいになったそうです。私は玄米菜食でアトピーがほとんどよくなりました。
242 :
224:03/06/20 22:16 ID:Fg6jQ+xG
>>219 見つかりません。
>>231 ドクターではありません、ただの患者です。
>>234 現状では、希望ですね。
原因が、わからない以上、その治療法も試行錯誤でしょうし・・。
本当に、多くの選択の中から、より自分に合った方法が見つかれば、とても幸運かも知れません。
患者の多くは、まず皮膚科に行くと思うのです。
残念ながら、乾癬の知識の乏しい皮膚科医もいます。
身体を見てもらう以上に、メンタルの部分まで含めて診てもらえる皮膚科医のほうが少ないかもしれません。
今自分は、皮膚科に通っていますが、やっと、信頼できる先生に会えました。
これといった決定打がない今は 、先生を信じたいし、信じるしかないです。
そういう事もあり、多少219さんの書き込みにいらついてしまいました。
お互いストレスになってしまったようですね・・。
秋田の先生は、内科の医師なのですね。
スレを読むと、非常に効果があるように思えますが、なぜもっと広まらないのでしょう?
有効なら試してみたいと思うのは、誰しも思っていると思います。
内科と皮膚科の壁があるのでしょうか・・。
243 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/20 22:59 ID:ePHBSi8t
244 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/20 23:06 ID:9CKfXHMJ
231です。
このスレを見たり書き込んだりしてる我々がもしかしたら「真剣」に
「オープン」に乾癬完治を目指して語り合ってる最初の世代かもしれ
ませんね。これまでは「真剣」でも「オープン」にはできなかったはず
だし。ネットをやっていない世代の人たちにも見てもらいたいですね。
みなさんこのスレをもっと盛り上げましょう。
今日、国立病院でビオチン散ホエイとミヤBMの処方をお願いしました。
院内の薬事審議会で採用されていないため院外処方も出せないとのこと
でした。厚生省管轄の国立病院は文部省管轄の大学病院よりも処方できる
薬品に数が少ないそうです。新薬がひとつ採用されたら古い薬がひとつ
使えなくなるそうです。ドクター(とても綺麗な女医さんです)も困る
ことがあるとおっしゃってました。そういった面では個人病院の方が
融通が利くのかもしれません。
そのあと薬剤師の友人に電話して事情を話したところ何とかなりそうで
す。個人での購入と大きく違うのはちゃんと一回一回あたりの服用量を
分包してもらえることですね。これはずいぶん楽なことです。若干遠方
なので服用開始は来週半ばかな。
私も乾癬患者の一人ですので疑い深い人間です。可能性を信じつつも
冷静にこの療法を数ヶ月続けてみます。
245 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/21 07:23 ID:+kqfeIG3
乾癬患者にとってもダメージが大きい小泉医療改革により、サラリーマン健保自己負担が2割から3割に負担増になりました。
おまけに夏のボーナスからも数万円が天引きされ、財布の中は大変です。
しかしながら、医療改革は3方1両損と小泉が言う割には、薬価だけは世界一
飛び抜けて高い国です。武田製薬などはボロ儲けしています。
さてシクロスポリンの特許切れ後発品ジュネリック(ゾロ薬)が発売されています。
同じ効果で、薬価が2割から3割お安くなるので、免疫抑制剤を服用されている方は
こちらに切り替えたほうが、絶対お得です。メルク・ホエイはゾロ薬のトップメーカー
ですので、どちらの病院でも取り扱っていると思います。
http://www.merck-generics.co.jp/product/261/product_info/261.html
246 :
224:03/06/21 08:21 ID:eHHS1+ye
242の書き込み内の234さんへの返信は、236さんへのでした。
間違えました.申し訳ありませんm(__)m
247 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/21 14:29 ID:QjBYWxOC
225・226は乾癬患者と医師との心のギャップを表すシンボルですね。
私はこのあいだ研修医さんから「ベテランでいらっしゃいますし」と
言われました。好きでベテランになったんじゃないんですけどね。
個人的に気にはしてないんですが、ただこの時もギャップを感じました。
249 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/21 21:06 ID:FHiTwW6I
>>231さんへ
私は秋田病院にいったときは結構年配の方が
多かったですよ。南は九州から北は北海道まで
16人もの人が一緒に病気の説明会を受けました。
皆さん、お子さんが秋田病院をネットで見つけて
来ていました。年配な分病歴も長く症状も重い
人が多く30代後半の私が一番若かった様でした。
行動力があるなーって感じでした。
250 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/22 03:17 ID:T96+Wk57
>>110 >>241 すみません。食事療法に興味があります。その本の出版会社を教えていただけませんか?
251 :
_:03/06/22 03:40 ID:bQcooPej
252 :
241です:03/06/22 17:32 ID:gQgwS6kl
「朝食を抜いたらこうなった」は春秋社から出版されてます。効果がみえるまで二ヶ月はかかるようですが100日
で目にみえて皮膚がきれいになり一年四ヶ月で治った例が載っています。また間違い
があるんですが、炊いた玄米、生野菜でつくる青汁、豆腐だけの食事療法でした。朝食抜きの一日二食で、
他に背骨を矯正するなどの体操もあります。
うろ覚えですいませんでした!値段は1700円です。177ページにのってます。
253 :
241です:03/06/22 17:35 ID:gQgwS6kl
薬を一切使わずによくなるそうです。
254 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/22 17:55 ID:BfEgpUn1
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その1●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html 539 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/14(土) 02:44
間接的にはスポンサーも金の流れの一部だと思うが、マスコミの盗聴は
マスコミ業界固有の問題としてあつかった方がいい。さすがに産業スパイの
世界は、オレにはわからない。
540 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/14(土) 02:54
推測だが、特定の組織(調査会社かな?)が代表して電話回線の途中に
盗聴機器(パソコンやデジタル盗聴器)を電話回線に接続して会話やメール
の盗聴をやっているみたい。会話は、たぶん、過去数年分を録音してど
こかに保存してある。だから、忘れた頃の電話の会話がネタとして朝の
連続テレビ小説に使われる。ひとつの盗聴テープが沢山のマスコミ企業
の間で流通しているみたいだね。もうかりそうだな。
255 :
また241です:03/06/22 18:11 ID:gQgwS6kl
波動強命水(共鳴)という水があるんです。名前はいかにも怪しいんですけど、
これは自己治癒力を高める水です。私はこれと玄米菜食でアトピーがよくなりました。
薬はなにも使ってません。yahoo!でエー・イー・エムで探すと情報がみられます。・を
ちゃんとつけてください。単価は2000〜3000円です。名前は怪しげですけど、
本物です。まわしものじゃないです。一度試してはいかがでしょうか?マジです。
256 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/22 20:22 ID:OPtbjeqW
>>255 我々はアトピーではない。乾癬です。
158さんや185さんのようにちゃんとした報告を頼むよ。
人にモノをすすめるのなら・・・。
そういえば一時期、波動の本が本屋の店頭にならんでたけど、
あれって一体どうなったのかな。
ビオチンには治療効果の無い光学異性体という成分があるらしいが
普通に売ってるのはこれが多い
売ってる所に質問してもはぐらかされるし
258 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/22 20:29 ID:m14po62u
ネットで稼ぐならこれ。完全無料!!
リンクスタッフになれば小遣い稼ぎができます!!(左下に詳しい説明があります)
バナー1クリック10円や自分の貼った広告から誰かが会員になったら一人につき1000円ももらえる!
他にもいろいろな報酬があります。
http://www12.ocn.ne.jp/~sihori/ ↑俺も最初は半信半疑で暇つぶし程度でやっていたけれど、
先月15万振り込まれたよ。( ゚д゚)ポカーン
そこらへんの掲示板に広告を貼り付けてっただけなのに・・・。
2ちゃんにはこういう広告がそこら中にあるけれど、
これはマジでおすすめです!!
バンバン広告貼ってバンバン稼いでください!!
259 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/22 21:09 ID:T96+Wk57
>>241さん、ありがとう。体質改善に役立ちそうです。
文芸春秋社のことかな?ぜひ本屋に注文します。
260 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/22 22:15 ID:eyT3tfi1
261 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/23 00:39 ID:kGCqTulA
4年くらい前にEXOREXなるものがよく効くという
情報をよく目にしました。タール性の液体で体に塗るものです。
ただ自分には全く効果なしで高い金が無駄になってしまいました。
他にもこの薬を使ったことのある方はいらっしゃいますか。
騙されたのかなー。
262 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/23 01:59 ID:xU+Rn/XH
皮膚病は元をたとれば全部同じ病気なんだそうです。
アトピーだってそうです。
私の母は国指定の難病にかかり、ステロイドで症状を抑える以外
生きるすべがないという状況に陥りました。
そんな時、体質改善による完治をほぼ100パーセントの確率で
実証してきた先生にめぐりあいました。
リバウンドとうまくむきあって完治させるのです。
現在皮膚病の薬というのは症状を抑えるといった効果ばかりで
病を治すといった作用をもつものは存在しないそうです。
なぜなら皮膚病をなおすのは食物や気力といったものだからです。
私は本当にまじめに書き込みしています。
本当に本当に自分の皮膚病と向き合い治したいと思ってらっしゃる方は
どうぞこちらのHPをご覧ください。
「蔡内科クリニック」(HPを見つけられなかったのでこちらの関連サイトからどうぞ)
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/7077/tokyo23.html
263 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/23 06:01 ID:C6jJ7PEA
>>261 高い金といっても2万くらいでしょ?
授業料と思ってあきらめなさい。
264 :
241,255:03/06/23 08:11 ID:tm2MlT6N
文芸のつかない春秋社です。
波動の水も玄米菜食も、自己治癒力を高め体質を改善し多くの病気に
対して効果がある。こういう点でお勧めしたのです。アトピー専用というわけ
では決してありません。説明が悪くて申し訳なかったです。
波動の水は今も販売してます
http://www.katsu.co.jp/ 波動の水は確かに効果があると思います。しかし、どんな病気でも食事が最も重要だと思います。
265 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/23 09:14 ID:tm2MlT6N
上記のホームページ内の「体験談」のところに、波動の水による乾癬の治療例がありました。
写真入りです。本当です。是非ご覧になってください。
266 :
↑:03/06/23 09:26 ID:tm2MlT6N
中学生のときに発症し一度はステロイドで治癒、20歳で再発し、現在24歳
という方の例です。写真をみる限り、明らかに回復されています。
まわしものじゃありません!!!
267 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/23 19:43 ID:jJefV6HL
水ね〜
ググると正体がわかる。
269 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/23 22:42 ID:PkmPYXpd
>>260 ホームページを見せてもらいました。みなさん努力されていますね!但し、私の症状は
もっと悲惨なのです(涙)
270 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/23 22:42 ID:jJefV6HL
158(+その続編)・185(+その続編)のようなご本人の体験談を
読むと同じく乾癬の私としてはその苦労も快癒の喜びも身にし
みて理解できます。
乾癬ではない266さんはどういう理由でこのスレをチェックして
書き込んでるんですか。
262さん、あなたは乾癬なのですか。でなければどういう理由で
このスレをチェックして書き込んでるんですか。あなたのお母さ
んの難病が良くなられたのはそれは良いことだけどね。
271 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/23 23:25 ID:jJefV6HL
270の追記です。
260さん、HP拝見しました。お疲れ様です。
症状軽減おめでとうございます!!
乾癬に罹ってどれくらい経たれるのですか。
ケイシー療法に乾癬の治し方があります。
とりあえず、便秘を治し、糖類をひかえ、身体を弱アルカリにしてみては?
これだけでも酷い乾癬を軽くするか、消滅するはずです。
便は1日に2〜3回でるのが、正しい便です。
274 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/24 06:44 ID:12FXMsW+
このところ怪しい書き込みが...。
なんでだろー。
275 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/24 07:10 ID:kNQ34Nwb
ヨーグルトは、アトピーには良いらしいが
乾癬にはどうなんだろう?
276 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/24 07:41 ID:12FXMsW+
158です。
最初の書き込みから2週間たちました。経過を書き込みます。
全身ほぼ自分の皮膚になりました。まだ直径2〜3mmほどの赤い
乾癬の子供みたいなものは少し出ますが、軟膏で3〜4日で消えます。
去年の今ごろは気がつくと直径3cmから5cmほどの真っ赤な乾癬が
幾つも同時に出て、どんどん結合していた事を思えば夢のようです。
また肌に油分が出てきて、シャワーのお湯をはじきます。
あと家内に、夜暗闇で白く浮かび上がる言われて気がついたのですが、
肌が色白になっていました。あと若いとき海で焼きすぎてできた、肩の
染みが全部無くなっていました。元々ビタミンCとビオチンは肌に良い
そうですが7ヶ月飲みつづけた成果なのかも知れません。男なので
色白はあまり嬉しくありませんが女性には良いかも知れませんね。
それと半そでを着たときに日焼けしたらしく、軽い色素沈着が二箇所
出来てしまいその点は注意が必要かと思います。
まだ疑っている部分はありますが、完全完治を目標に頑張ります。
277 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/24 07:43 ID:qV6afXcS
278 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/24 20:26 ID:TqxgtA12
244です。今日ビオチン散ホエイ+ミヤBMを入手しましたよ。
友人の薬剤師がひとつにまとめて分包してくれてました。
一月分が原価で2000〜3000円かな。ネオーラルとかと較べ
ると安い安い。
ミヤBMの添付文書を見て少し驚いたけどこれは宮入菌という
生菌製剤なんですね。即ち今流行りのプロバイオテクス
ですよ。腸で生合成されるビオチンの不足を補うビオチン
散との併用は納得できますね。あとは私の表皮にある乾癬
に効果を発揮してくれるかどうかですね。とりあえず今日
からネオーラルの服用を中止します。一日五本のショート
ホープも値上げを機に止めないといけないなー。
尚、宮入菌の医薬品はミヤBMだけとのことでした。
280 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/25 07:08 ID:+BFUHhA1
乾癬が完治すれば、ノーベル賞ものだと医者が言っていたが・・・
>>276さんはすごいですね。
281 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/25 15:16 ID:gm+DfXWP
みなさん頭皮にはどんな薬つかってますか?
282 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/25 21:08 ID:QONNg1bP
283 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/25 21:10 ID:QONNg1bP
この病気って、自分から鱗を剥いたら広がりますか?
(剥かないほうがよい?)
284 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/25 21:43 ID:U7y0iH2z
285 :
沖縄(男):03/06/25 21:50 ID:Uq+8xdfr
お初です、友達がとある石鹸をつかってかなり良くなった、とききましたがそういう話きいたことあります?東京から全国をわたって今沖縄まではなしが流れ込んできてるみたいですが・・・
286 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/25 22:14 ID:jDQxyQqB
>>283 剥げそうなのは剥いでも可。剥げそにないのは剥いだあとから血が
ジュルジュル出る。どっちにしろ剥ぎたいならコードレス掃除機を
準備すべき。朝起きて気付くと床が大小のコナだらけ。
でも乾癬が治まって行ってる時期は剥ぎたくもならない。
287 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/26 00:42 ID:mUVP6ijP
やずやの 「こう酢」 飲んでる方いますか?
なんだか、しばらく飲んでるうちに、ひどくなった気がする。
良くなっているとこもあるが、、、
体質が変わって、一時悪くなってしまったのか。。。
豆乳をがんがん飲んでますが、これも悪いのか?
最近、額にも症状が出てきて、鬱です。
288 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/26 07:33 ID:DIZqtd/V
青汁と豆乳を混ぜて、毎日飲んでいますが調子はよいです。
黒酢も乾癬には良いのでは?
体質改善しましょう!
289 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/27 07:10 ID:NJSFq03+
保守
290 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/27 20:34 ID:NJSFq03+
保守
291 :
日本男児:03/06/27 21:36 ID:J63hsEgZ
>>285 それってコラージュシャンプーじゃなくて?
そうじゃなかったらワシもその石鹸知りたい。
292 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/28 06:34 ID:pqts9coO
泥石鹸のことかも?死海の泥石鹸や入浴剤も市販されている。
293 :
日本男児:03/06/28 21:45 ID:mc8AiTbp
保守
ageru
295 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/29 07:41 ID:zbNg/lL5
皆さんは、睡眠時間は何時間くらいですか?
今まで忙しく5時間くらいで、よけいに悪化させてしまいました。
最近は、余暇の時間を減らしてでも寝てます。
8時間くらい寝てます。ものすごく調子がよくストレスも減りました。
乾癬予備軍として、「企業戦士」と「キャリアウーマン」が1番危ないらしいです。
ストレスと睡眠不足に注意です。
296 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/29 12:30 ID:y9zzpD3X
仕事して悪化したクチです。
なので辞めてだらりとする予定です。
良くなるといいな。
297 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/29 20:08 ID:zbNg/lL5
>>296さん、お疲れ様です。ゆっくり休んで下さい
温泉とかに行かれてはどうでしょう?
仕事を辞めても生活できるなんて幸せですね。
宝くじで3億当たったら、適当に稼いで
のんびり生きるのが夢ですわ。
299 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/29 21:32 ID:eoIg/Qku
ま、多くの人は取り敢えず明日から一週間仕事ですだべ。
ともに頑張んべ。そりゃーワシだって宝クジで3億当てた
いべ。
300 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/29 21:58 ID:zbNg/lL5
三億当たったら、豊富町に永住したいです。
301 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/29 22:00 ID:FEDF4bAt
宝塚記念2億でたね
302 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/29 22:00 ID:B/1+GRU+
303 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/30 00:06 ID:lSIbqWe1
三億円なんて当てちゃうと
一生分の運を使い切ってしまうよ。
304 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/30 00:44 ID:ZUuFptug
使い切りたい。 3億当たったら乾癬でもいいや、、、、、、、
305 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/30 07:07 ID:qvw48hyF
ボーナス大幅減!医療費負担も大幅アップ
小泉改革って最悪
306 :
296:03/06/30 10:36 ID:3AI1MLQa
半年くらいは貯金を食いつぶして生活悪習慣・食生活を見直して
良くなるかどうか過ごしてみます。
>297さん
温泉いいですねー。
豊富温泉は去年一度行ったことがあります。
三日ほどだったので効果はあまり見られませんでしたが。。。
いまはネオーラルばりばり飲んでます。
医療費月に三万強で正直厳しいです。
307 :
カビカビ:03/06/30 11:11 ID:kP2tBqsC
半年に1回洗濯機のカビを掃除してる????????
308 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/30 16:11 ID:U+Nk9DPC
手の甲に乾癬が出て困ってます。他の部分は慣れてるので
仕方ないけど、手の甲だけはちょっとねー。
とりあえず手だけには強ステつかってるけど2〜3日経た今も
効果出ずです。誰か良い方法しりませんかー。
309 :
_:03/06/30 16:30 ID:93dcS8A/
3億円と乾癬完治どちらか、と言われたら
乾癬完治を選ぶかもしれない...
>>306 いいですね。
私も会社をやめてのんびりしたら乾癬が治るかもって思ったが、
養わなければならない人がいるのであきらめました。
もし、よければ結果を教えてください。
312 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/30 22:38 ID:GnxIt9I+
俺も手の甲にでた。
どしよ。10円玉大の大きさ、赤い時には目立つ。
あー、いらいらする。
313 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/30 22:40 ID:GnxIt9I+
豆乳はだめかも。
基本的に乳製品は悪化させるんだよね。
314 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/30 23:05 ID:qvw48hyF
>>310 近いうちに乾癬はきっと完治するよ!
俺は信じている。
315 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/30 23:07 ID:6q/cu9zz
ーと、個人差はあると思うのですが、私が治った方法です。
通販化粧品Dてありますよね。
あそこの商品で「薬用セラミド」てのがあります。
これで治りました。
乾癬は、乾燥から来る、と聞いたことがあるので、
皮膚のセラミドが足りないのかも…と思って使ったら、治りました。
ひどい部分には、塗ったあとにサランラップ巻いて密封したりして。
もちろん薬ではないけど、ステロイドとかと違って、
赤みがかゆみが引いても跡が残る、ということはなく、
キレイにちょっとゆっくり引いていく感じ、でした。
もう大丈夫かな、と思ってしばらく使わずにいると、
また出てきちゃうから、そうしたらまた使います。
それでも薬より全然安いし、私はいいと思う…
316 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/01 00:08 ID:AHhB1qRG
ビオチンですが、
ネット通販などで手に入りますが、
これって、飲んでも平気かな?
効果期待できれば試してみようかな と思います。
317 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/01 07:06 ID:BygWM9Mw
>>315 サランラップ療法は、効果絶大です。
特に腕は、全部消えました。この療法は賛否両論あると思いますが。
318 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/01 12:19 ID:il7ZB050
319 :
315:03/07/01 19:59 ID:BygWM9Mw
>>318 ヒフメタというステロイドとドボネックスそしてプロトピック軟膏の三種類の
塗り薬を調合して、患部に塗ります。なるべく薄く伸ばす感じで。
脚ひざには、あまり効果は期待出来ませんが、腕は完治状態になっています。
丸一日以上はやらない方がいいみたいです。
発汗で、相当臭くなりますが、念のため。
320 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/01 21:10 ID:il7ZB050
>>315>>319 318です。
ありがとうございます。
手持ちの強ステとドボネックスを就寝前に手の甲に塗って、
その上で両手にビニール手袋を着けて床に入ろうかと思い
ます。
321 :
315:03/07/01 21:22 ID:BygWM9Mw
>>320 頑張ってください。私は毎日、半袖ですよ!腕は全て消えました。
322 :
317:03/07/01 21:25 ID:BygWM9Mw
317の間違いでした。
すみませんです。ラップするとドボネックスだけでもかなり効果がありますよ!
323 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/01 21:27 ID:kjeYAAjT
324 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/02 09:22 ID:/MC4Q9Tx
>>322 ということは、腕とかは寝てるときに、ドボ等の軟膏を塗っても
擦れてしまうから効果があまり出ないということですかね。
ワタシも、皆さんにならいやってみたいと思いました。
これからの季節、半袖着たいです。
足等も効果が出れば、半ズボン履けるんだけどなあ
325 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/02 10:27 ID:i3mXCfUs
>>324 158です。軟膏をペタペタ塗っただけだと確かに服や布団に
直ぐ吸収されてしまい、効果が半減しますよね。
私は30分位すり込んでいますが、効果3倍増です。
5倍増しかな?医師に相談し、問題ないそうです。
そのかわり、入浴時は古い軟膏を丁寧に毛穴の中から
出すつもりで体を洗います。それとステロイドだったら
弱いものに変えても同等以上の効果は出ます。
ラップは毛穴をふさぐので、皮膚を清潔に保つという
観点からどうかなと思いましたので、参考までと思いまして。
蛇足:軟膏を塗る方向が皮膚のそれぞれの部位によって
あります。指で皮膚を色々な方向からつまんで、綺麗に
しわになる方向にそって塗り込むといいそうです。
>>311 会社で健康保険加入されていると思いますが、そこから
傷病手当金が最低一年半支給されます。休職中でも働いて
いるときの6割が支払われます。もしそのまま退職しても継続でOKです。
自宅療養でも、医師の記入欄に療養が必要と書いてもらえば
可能です。また入院するなら、先ず保険に入れば更に金銭面で
楽になります。乾癬は発祥日時が不明と医師も記入しやすいので、
保険の契約に引っかかりにくいという事もあ(るかな)。
蛇足ですが、アリコは加入しやすいが支払いが非常に渋いので
要注意のようです。
326 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/02 17:44 ID:Ai+D60+i
>>244 同意って遅いか?
乾癬になったのは残念なことだけど、今の時代でよかった。
仲間が多いこともわかったし、治療法の選択肢もある。
訳のわからん民間療法もあるが、寛解した人もいて
希望も分けてもらえる。ひと昔前だったら、皮膚科の
教科書みたいなものしかなかったんだろうな。
数字にはでて来ないけど悲観して自殺した人もいたんだろうな。
とにかく今でよかったよ。
327 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/02 20:34 ID:LG+w1cWa
私も死を何度も考えました。
結局、死にきれなかった・・・。
乾癬が不治の病であること、そして全身に広がったことで
真剣に自殺を考え、首吊りまでしました。
しかし、今では食事療法・体質改善と免疫抑制剤の服用でほとんど
消えています。所詮、対処療法ですがまたひどくなったときにどうしよう
と不安ですが、とりあえず生きています。みんなも頑張って!!
328 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/02 20:40 ID:LG+w1cWa
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
(補足となりますが)結局、首吊りが失敗したことで、今生きています。
たかが乾癬、でも皮膚病の恐ろしさを痛感しました。
329 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/02 20:44 ID:mEpGR3wU
この病気って、剥くと治らないようですね。
ほとんど剥かなかった、右ひじや、ふくらはぎ、足首は、
消えつつある。頭でも右側頭部は消えつつある。
でも他の所は、掻いて剥いてしまい、なかなか治らない
330 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/02 20:53 ID:LG+w1cWa
私が試した療法です。
<食事>肉は年に数度程度に抑える。野菜、白魚中心の食事。清涼飲料水を飲まない。
甘いもの、刺激の強いものを避ける。私の場合キムチが元凶でした。
水を好んで飲む。ジュースは一切飲まない。
<生活>睡眠時間は最低7時間確保。早寝早起き。
適度な運動を毎日する。 散歩だけでもいい。 気分がリラックスするばかりか
ストレスも解消しました。
自分の身体は自分で守るものですね。
ちょっとした工夫が、乾癬を緩和させます。
乾癬を怒らせないように、乾癬とどう付き合うか?これを考えましょう。
自殺まで考えた、私のワンポイントでした!
331 :
K:03/07/02 21:26 ID:ktgoIIjn
私の方法なのですが、薬はそのままつかい、爪をかなり深爪にしています。そうすると剥きたくてもなかなかむけないのでかなり良くなっています。
332 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/02 21:44 ID:VlyZDHz9
乾癬を患ったかわりに、人間としてちょっと
優しくなれたような気がする。
人の痛みがちょっとだけ解かるようになった気がする。
失ったものも多いけど、ちょっとだけ得たものもあった。
333 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/02 23:30 ID:/2zhHxv2
このスレ参加者全員の乾癬が快癒して、参加者の誰かが宝くじ3億円当たる日
が必ずやって来るはずなのだぞー。みんな明日も仕事・家事・勉強・趣味・
恋愛にがんばりませうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
>>333 そうだよね
きっと乾癬完治より3億当たる方が難しいハズw
でも願わくばその「誰か」になりたいw
今月末の海水浴の為に、宿の予約完了!
お願いだから、その日は晴れてね!!!
335 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/03 07:12 ID:9dkBc9Nw
海水浴なんて夢のような話です。
海水浴に行きたい!!しかし背中が・・・・ひどいです。(涙)
336 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/03 08:57 ID:JYNshALn
>>327 みなさんおはようございます。
対症療法にもピンキリがあって、長期的に重い副作用もなく高血圧を
コントロールする種々の降圧剤・・これはキリ。我々が使ってる種々
の薬剤やPUVAはピン。完全にコントロールできず副作用も怖い。
ただ数年から十年以内にキリに位置付けされるような薬剤が出て来る
気がする。もちろんすべての薬剤から解放された完治が最終の夢だけ
どね。
337 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/03 14:58 ID:I6MZ1SmA
乾癬歴18年。ひどいときは正常な皮膚と乾癬が半々くらい全身発症だったよ。
不思議と手とか顔とかには出なかったけど半袖なんて着れやしなかった。
数年前からある薬を購入して塗布したところ全身の乾癬が95%以上治った。
使用してから1週間で8割が治り、しつこい乾癬も2週間後には治ってしまった。
医者が驚いてたな。冬になるとポツポツ出るから完治はしてないけど、
良い感じでコントロールできてるよ。
色素沈着が残るので全身に浅黒い斑点や地図みたいな痕が残ってるが
乾癬に比べれば全然気にならない。十数年の悩みがたった2週間で解決した。
人生変わったね。外に出たり旅行って楽しいと思うようになったよ。
友人にも勧めたが、そいつには合わなかったらしくほとんど治らなかった。
338 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/03 19:40 ID:9dkBc9Nw
>>337 それはどんな薬なのですか?とても興味があります。
339 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/04 07:11 ID:Pm5fvnjJ
今頃、風邪が流行していますね。風邪は乾癬を悪化させてしまうので、みなさん
気をつけましょう・・・。
340 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/04 13:18 ID:H8y7sc0e
私も知りたいです。教えてもらえませんか。
341 :
原因追求:03/07/04 17:50 ID:GvsOauh4
みんなで乾癬の因子を突き止めよう。
自分が今まで考えたこれという物をあげよう。
サンプルは病院より此処の方が集まるはず、
身体的特徴・体質・外的要因等々。
俺の考え付く物は、犬・コンタクトレンズ・赤面症・汗っかき・大酒呑み・喫煙。
とりあえず今思い付いたのではこんな感じです。
342 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/04 21:15 ID:A7bltzhi
肉食。。
343 :
334:03/07/04 21:24 ID:P2fMDnNO
>>335 私も背中かなりヒドイんですよ(汗
しかし今年はココを読んで、海水浴に行く決心をしました。
きっと人目は引くと思いますが。
でもそれで帰ってきて、少しでも症状が引いてたら嬉しいし。
今日は水着も買ってきました。
しかーし、「ものもらい」が発生!
朝から眼科通いです。
まぁ数日で引くと思いますが、うっとおしいったらありゃしない。
これ以上ストレス溜めさせないでくれー。
344 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/04 21:26 ID:TSyJ0hYb
オレは、肉・激辛・アルコール・牛乳・寝不足・・
以上を、止めるかもしくは減らしたら良くなりました。
他にも薬(ドボ)・日焼けマシン・日光浴・薬の塗った後にオリーブオイル
を塗る、寝る時は背中の部分にサランラップ。
このサイトで得た情報で現在は、ほぼ普通の身体です。
乾癬暦15年で、初めてきれいになりました。
345 :
原因追求:03/07/04 21:49 ID:DaXf2ZgI
早速レスありがとうございます。
やっぱ肉食、刺激物ですかねー。以前かかっていた大学病院ではアルコールは
OKと言われたんですけどね…
沖縄の人で乾癬いるのかな?
346 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/04 22:31 ID:Pm5fvnjJ
悪因子
睡眠不足。過労。ストレス過多。肉食。乳製品。
アルコール過多。喫煙。
辛い食べ物。甘い食べ物。刺激の強い食べ物。
食べすぎ。飲みすぎ。
冬。低気温。乾燥。季節の変わり目。
風邪。扁桃腺。
347 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/04 22:34 ID:Pm5fvnjJ
ところで
>>341原因追求さん・・・
犬が悪因子なのですか?犬を飼っているのだけど・・・心配になってきました。
348 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/04 23:28 ID:H8y7sc0e
激辛・タバコ少々・転職一年後の発病・子供に頃から少々フケ多し・
少年の頃から海でのメチャ焼き大好き・発病した頃犬飼ってた。
酒は好きだが飲酒は週に3〜4日・元々肉食より魚食が好み・野菜大好き・
人より運動量多し・ガッチリだが太ってない・他に持病一切無し・検査値
すべて正常。
以上45歳男
349 :
原因追求:03/07/05 00:12 ID:IQd1RQ1r
>>347 いえいえ、現状悪因子と思われなくとも怪しそうなのを挙げてみただけです。
そういえばウオシュレットの使い始めの頃でもあったなー。
便秘気味だったのが、一気に便通がよくなりました。
乾癬の原因が不明というのは、医者が考え付きそうに無い物か、
それが複合しているのではないかと勝手に思っています。
350 :
335:03/07/05 07:55 ID:oszwF5ks
>>334 背中の乾癬って、本当に治りにくいですね。悩みのたねです。
何か、いい治療法ないかな?海水浴・・・よく決断しましたね。
その勇気はすばらしいです。頑張ってきてくださいね!
私は、背中がある程度治るまで行けそうにありません。
351 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/05 10:26 ID:U+HO+Y3J
喫煙、飲酒、精神的なストレス、歯科治療、セックスレス
肉食、パソコン、運動不足
そういえばいまだに下痢気味かな、一日2.3回大です。
でも便通は苦痛じゃないです。
352 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/05 10:39 ID:U+HO+Y3J
追加 静電気がひどくなった(今この季節でも)
うちは猫かなぁ。
以前から乾癬患っていたんだけど、ある時野良猫のねぐらになってた倉庫
片付けて、のみにあちこち刺されて以来、急に悪化しますた。
あとストレス。会社辞めて悠々自適の生活になってから、落ち着きますた。
肉食避けてますが、牛乳だけはやめられません(泣)
354 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/05 17:38 ID:oszwF5ks
北欧のノルウェー、フィンランドなどでは、乾癬は国民病的な皮膚病と聞きます。
寒さとやはり因果関係がありそうですね。
日光にあたることはやはり大事だと思います。
355 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/05 18:50 ID:oszwF5ks
アトピー板にもあったけど
オナニーすると乾癬の症状が悪化することってありませんか?
悪因子かも?
356 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/05 20:08 ID:yNdd6A89
>>353 牛乳は乾癬には良くないのでしょうか?
いま、豆乳を飲んでます。
357 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/05 20:11 ID:yNdd6A89
>>344 背中にサランラップですか?
上半身に巻きつける様にですか、それとも背中だけずれないように
してねるとか?
358 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/05 22:13 ID:nS6Xr+/B
344はネタっぽいな。背中にラップは巻けないと思うが、、、、
根拠はないが、牛乳は悪そう、豆乳はわからん
危なそうな因子はやめとこうよ。原因究明が目的じゃないしさ。
とりあえず、卵系もやめとけ。苦しくなければね。
無理してストレスになるんなら、そのままでいいと思う。
煙草以外はね、、、
359 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/05 22:16 ID:AIlLx7cE
360 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/05 23:09 ID:AIlLx7cE
361 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/06 01:28 ID:LtxpQ8ek
動物性食品は、よくないんじゃないでしょうか。
魚でもよくないと思います。あと過食かなあ。
>>356
牛乳と豆乳は全く違うものでしょう。体のためには、
良質の豆腐の方がいいかもしれません。国産大豆と
にがりだけでつくられたものが、おすすめです。
362 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/06 09:02 ID:Be8B0eOa
344です。ネタじゃありませんが・・
背中のラップは、巻くんじゃなくて貼るんです。 肩からお尻にかけてシートを
伸ばして・・ 張り付いているので寝ていてもずれませんよ、胸側は何も
張ってないので暑苦しくありません。 マジな話その後の経過は良いですよ。
363 :
_:03/07/06 09:06 ID:I2qk2y+5
364 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/06 09:06 ID:Be8B0eOa
344。それから、原因等は分かりませんが、ここで得た情報の中で
自分に合いそうなことを実行して試しただけです。
やってみて良ければいいのでは。 実際、牛乳を久し振りに飲んだら
翌日に患部が赤くなりました。
365 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/06 15:48 ID:3C9n5r7M
私の場合、サランラップは、ミイラのように全身ぐるぐる巻きにして寝ます。
おなかには、全く乾癬がないので、本当は背中だけに巻きたいのですが・・・
うまくいきません。
発汗作用も伴い、背中の乾癬もだいぶ良くなってきています。
366 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/06 20:23 ID:nh8qxeqx
これからの季節、露出する部位が多くて鬱です。
特に、足のすねなんかは、半ズボンなどを履きたいけど。
足にサランラップやり始めました。
効果は期待できないかも知れないですがが試してます。
乾癬の部分は平らで触った感じは正常な部分と同じ感触ですが、
小豆色のまだら模様、、、 何とかならないかなあ。
自宅で、天気がいい日はコソーリ太陽に晒してます。。。
早く、梅雨あけないかなあ。
367 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/06 20:53 ID:3C9n5r7M
>乾癬の部分は平らで触った感じは正常な部分と同じ感触
そこまで回復したら、あともう一歩ですね!
私の場合、まだまだ凸凹状態です。特に背中は。
今度、機会があればボンアルファハイで、サランラップを巻いてみたいと思います。
効果倍増で、薬の節約にもなりますし・・・。
皆さん尿酸値は如何ですか?
369 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/07 07:23 ID:aIUg5Nvp
尿酸値は正常
ただし、肝機能は異常です。
370 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/07 22:45 ID:dKFPBjoA
尿酸値高め→8超えた→薬飲む→6.4に下がった。
一生、薬飲まなければならないのかな・・・・鬱。
乾癬は、良くもならず、悪くもならず。
ただ、皮を剥かなかったところは、薄いピンクになって、治りそう。
難治性の病気ばっかり・・・・鬱
371 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/07 23:31 ID:FdTUF5Q5
320です。ステ+ドボ+ビニール手袋で就寝を一週間。手の甲の
乾癬は白く吹かなくなりました。他の部分と触った感じはほぼ
同じになりましたが赤くなって残ってます。やはりあとはガンガン
日焼けでとどめですかね。
372 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/08 19:34 ID:NIRnclGt
ビニール手袋で就寝ですか!すごいですね。
373 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/08 20:14 ID:vpydaxIR
ビニール手袋
( ̄□ ̄;)!! 俺はドライバー用手袋100円。いっぱい買って
毎日変えよう
374 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/08 21:34 ID:ovvrtv/Z
371続き
市販のヘアーカラーについてるヤツです。裏返して手に着用したまま
簡単に石鹸で洗えます。トイレ・洗い仕事もOK。就寝時もあんまり
違和感はありません。
あと、円筒で両端を緩く閉じれるようなゴムがついたビニールが手に
入らないか思案中です。ヒジ・ヒザ・手足に絶対重宝すると思います
が・・・どなたか良い案ありませんか。
375 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/08 23:00 ID:eAfQMAx4
俺の場合間違いなくタバコだな。5年ぶりに吸ったら合わせる様に発症。そのまま6年やめずにいるが、乾癬も治らん。
一時期タバコ控えたら少し改善したのだが、・・・ばかだねえ俺って。乾癬と断煙。比べるまでもないのに・・。
ここの住人でタバコに関係あると自覚してる人、いる?
それと、扁桃腺が悪さしてるというのは本当か?確かに慢性的に扁桃腺が重たいんだけど。
376 :
375:03/07/09 00:15 ID:Dh9ipIoI
ついでに、ステロイド塗ってのサランラップ療法は効果テキメン。
乾癬が全身に広がって医者に何とかならんのかと問うたら教えてくれた。
実行したら5日目ですっかいきれいになった。子どもたちも大喜び。
ところが一週間したらぽつぽつ出始め、一ヵ月後には倍加してしまった。
後から、リバウンドだとわかった。医者は何の説明も、それこそステロイドの説明もしてくれなかった。
それ以降ステロイドを勧める医者は信用してない。
一瞬でもきれいにしなきゃならんときは、最後の手段で使うのもありだけどね。
377 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/09 08:38 ID:8M+Xj+3a
D3軟膏では、自分の場合ボンアルファハイが合ってる気がしますが、
皆さんでD3系の軟膏を使ってる人ではどんな状況ですか?
症状によっても違うでしょうが、参考にしたいです。
378 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/09 18:14 ID:43DeGGeR
ボンアルファハイは最強ですね。
ドボよりよく効く。但し薬価高すぎ!
ステロイドの密封療法は、紅皮症や膿胞性乾癬に移行しますので
注意が必要とのことです。
特にランクがスーパーストロングは危険かも?
夏場の密封療法は本当によく効きますね!
379 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/09 19:21 ID:eX3vM0gN
>>374>>376>>378 じゃ、ステは止めてドボだけにしておこう。
今日100円ショップに行って探したけど、ヒジもヒザも手足も手首も
伸縮する布のサポーターしか無かったよ。応用は利きそうだけどや
はりビニールが良さそうだね。
それとドボをボンハイに替えてみよう。
380 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/09 21:03 ID:8M+Xj+3a
薬の値段には、参りますね。
塗布する部位が多いので、1ヶ月の薬価は結構な
金額になります。
症状がもう少し落ち着けば、薬代もかからなくなるんだけどなあ。
381 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/09 21:08 ID:43DeGGeR
密封にすれば、ステロイドの効果は通常の10倍以上ではないでしょうか?
中ランク程度の強さのステロイドなら問題無しと思いますが。
ところで、みなさんはどんなステロイドをお使いですか?
私は、以前まで最強のジフラールを使っていましたが
リバウンドが強くてかえって悪化させてしまいました。
382 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/09 21:12 ID:43DeGGeR
>>380 サラリーマン健保自己負担が3割から2割に戻らないかな?
毎月の小遣いが乾癬に消えていきます。
あぼーん
384 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/09 22:42 ID:VqRCPPju
父もずっと乾癬で尿酸値たかかったな
これって薬の副作用ですか?
385 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/09 23:27 ID:FcPG0G1p
医者には通ってなくて、薬局でフルコート買ってる
これもラップ巻きしたら薬効倍増するかな?
>381
デルモベート
リバウンド来るんで、使う量はぼちぼちです。
時々サボりながら地味に続けつつ、食事と生活改善で抑えています。
387 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/10 06:26 ID:ChRjOdm8
赤みがなかなか消えません。ステロイドの副作用?
388 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/10 20:19 ID:9M74a3WL
赤みは消えませんね。
茶色(コーヒー牛乳のような)になって、
まだら模様があちこちにあって、
これまたつらいです。
足のすねなんかすごく目立つので、参ります。
何とか消せないかな。
389 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/10 22:06 ID:ChRjOdm8
>>388 ありがとうございます。今の間に!・・・夏の間に!・・・と
思っているのですが、気持ちばかりあせっています。
足のスネは本当に治りにくいところですね。
全身の中でも・・・
治りやすいところと、治りにくいところがあるのはなぜでしょう??
治りにくいところは
足のすね、背中、おでこは特に治らないです。
390 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/11 19:30 ID:kcykYBjS
夏もあとわずか!みんな頑張ろう!!
391 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/11 23:38 ID:LRH+ooqM
今から夏ですっ!おたくは北海道?
南半球の人だよ
自分患ってからもう4〜5年で、ちょうどお尻のあたりに
出来ちゃって、ここのスレを1年程前に見つけ自分はコレだったのか!
とやっと病名が分ったとこです。恥ずかしかったから病院にも行かな
かったんだけど、今現在はほとんど完治しました!
ここ1年で頑張って淡水化物と動物のお肉を食べないダイエットをして、
痩せたのがよかったのかもしれません。
前は10センチ×15センチくらいで痒くなって赤くカサブタになって、カサブタがはがれて
落ち着いて〜の繰り返しでしたが、ここ1年あまりでかなり良くなってきて凹凸はもう全くなく
薄いまだら模様痕があと少しの段階です。あと少しで完全完治できそうなトコまできました。
まだ私のは外から見えない部分だから良かったかもしれません。
長そでや長ズボンがかかせない方、かならず良くなると思って気落ちせずに
がんばって下さい。
394 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/12 14:10 ID:gb9rnBXY
371です。
ビニール手袋療法を2週間。手の甲の乾癬は殆ど消えました。
ステは使わなくてもドボだけでも十分みたいですね。ドボを
塗るのも夜だけで十分でした。
密封療法を教えてくれたみなさん本当にありがとうございま
した。
手足やヒジ・ヒザの密封のために、痩身用具を売っている店を
探して腕ヤセ・足ヤセのための密封用具を探そうかと思ってます。
395 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/12 15:55 ID:kwFww7Gb
396 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/12 20:03 ID:DDuXRIll
肌の感触は正常はところと変わらないのですが、、、、
赤い、まだら模様が両足に満開状態です。
これは、中々消えないのですが、、、、
コーヒー牛乳の色の部位も消えませんね。
何とかならないですかねえ。
紫外線療法しかないのでしょうかねえ。
397 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/12 20:06 ID:DDuXRIll
連続カキコすみません。
>>394 跡形もなく消えたのですか。
前カキコの通り、赤み(茶色)が消えません。
これも、密封療法で効果ありかな?
398 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/12 21:00 ID:8ol+L5nV
399 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/12 21:38 ID:gb9rnBXY
397>>
その状態から我慢して続けると赤みが治まって一層まわりと同化して
きました。部分によっては白くなってきました。
私は元々PUVAをやってますので赤くなってもあまり目立ちません
でしたが・・。
経験上、紫外線療法は良くなった所を黒斑で残す場合があるようです。
でもそれは良くなった証ではないかな。
400 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/13 00:10 ID:YeUnFZM4
ルイ乾癬者ですが先日病院に行き、紫外線治療の必要の有無を尋ねたら
かなり軽い方なので塗り薬だけでいきましょう、と言われました。
こまめに薬を塗っているせいか小康状態ではありますが、確実に移行していて
鬱です・・結構、全身に散らばっているのですがね。これが軽い方??
と、同時にこの病気は30代までがピークでそれからは沈静化していくと
言われましたが、40代以上の方はいらっしゃいますか?またいらしたら
程度の程はどうでしょうか。
401 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 00:18 ID:xqRkvFPG
20代半ばび発祥。40歳に向けて加速中。
すいません、沈静化して欲しいです。
402 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 00:25 ID:9E5h0ELY
403 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 09:23 ID:SUegxkXD
>>400 私は、41歳ですが、病歴15年でいまがピークです。
404 :
_:03/07/13 09:38 ID:nmskYXs8
405 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 10:51 ID:vifNBKGO
>>400 30代後半発症、塗り薬と飲み薬で徐々に加速、40代始め大ピーク。
病院変更、PUBA治療、約半年、小康状態・・。
今年4月、ややピーク、再びPUBA開始、ボンアルファハイ使用。
現在、治療続行中。
ちなみに43歳です。
406 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 19:17 ID:HFkQKpEV
>>397 394とは別人ですが、治ったところは、3,4ヶ月かけて、
茶色痕から、普通の肌の色になりました。
結構長くかかるようです。
407 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 20:36 ID:EcxVzUrU
仮に治っても、また同じ所が発症して困っています。
それに左右同じところが、乾癬です。線対称のように・・・。
これが乾癬の特徴かな?
もうすぐ40代だけど沈静化するどころか、悪くなっています。
個人差もあるだろうけど、50代、60代の乾癬患者の方もおられますし
全く、年齢は関係無いような気がします。
408 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/14 18:11 ID:ZZIVHMR9
保守
409 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/14 18:34 ID:ZZIVHMR9
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
ミ彡゙ .._ _ ミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
ミ彡 ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
((彡| | | ` |ミ彡
(彡| ´-し`)\ |ミミ
ゞ| 、,! 」 |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ / .
,.|\、 ' /|、
,,...-( .;; ; ; -,,_
サラリーマン医療費 3割 ぜったい反対 !!
遅いって
411 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/15 07:42 ID:EsC1boRY
保守
412 :
山崎 渉:03/07/15 11:15 ID:irD8o03z
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
413 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/15 13:34 ID:QaB6kyLN
こいつ小泉の向こう張りやがった。悪ささえしないならオモロイ奴だ。
414 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/15 20:49 ID:1iKAazD9
夏なのに。。。
乾癬が良くなりません。
なんだか気持ちまで暗くなってきています。
夏場ですが、みなさんは改善されてきていますか?
415 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/15 22:36 ID:QaB6kyLN
ワシ思うんだけどねワシらの寿命が平均寿命より長かったら
ワシらの遺伝子は優性遺伝だと言えるかもしれないぜ。ワシ
他に何ーーーーんにも病気無いし検査も超正常だしね。
それに長生きしさえすれば乾癬をコテンパンにやっつけられ
るかもしれないぜ。
416 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/15 23:55 ID:9wESb6gh
417 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/16 20:02 ID:h0/UKwxF
保守
418 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/17 21:02 ID:oa13AfZ9
免疫抑制剤の飲みすぎが原因なのか?血圧上昇中。138/94
GOTは21 GPTは49 尿酸は7.5 血糖は103 体脂肪は16
体重5キロ減で、体の調子は一応改善されました。
肝心の乾癬は一進一退です。
419 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/17 22:39 ID:7W5sgarw
尋常性乾癬ってさあ、名前が重すぎだよな。
もっと軽い名前にしない?
ピー(アトピーの短縮)、 カン(乾癬の頭の音読み)、
jk(アルファベット)、 kan(アルファベット)、
マサ(秋田の先生より)、セン(後ろのほう)
どうかな? 漢字は重いから避けようよ。
420 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/17 22:58 ID:oa13AfZ9
つーか「乾癬」って「感染」のイメージ強すぎ
人には感染しないのに・・・
>420
そーなんですよねぇ。
「かんせん? 感染るのぉ?」と聞かれた事が幾度も。
そいえば、初めて医者逝った時、病名を紙に書かれて説明された
事思い出した(w
422 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/18 11:35 ID:u1waxYtB
ケーキ2個たべたらひどくなった
うわ〜ん
423 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/18 11:41 ID:d1BXj7q9
424 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/18 13:30 ID:H0h74bgJ
>>422 気持ちは解るが、一個にしておけよ!
おいらは、一日、一プリンを守ってる・・。
425 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/18 13:37 ID:p+R6+J9o
↑おじゃる?
426 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/18 20:31 ID:7K8kQLJz
何か食べると急に悪化したりしませんか?
427 :
:03/07/19 00:30 ID:ySVzbh8H
>451
たしかに、大病気もふつうの病気もした事ないです。
風邪も滅多に引かないしとってもとっても健康です。乾癬以外は。
もしかして健康優良児に出やすいのかなー?
428 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 07:14 ID:ywF+6425
>>427乾癬は、健康な人ほど発症しやすいと先生は言っていた。
乾癬が出るのは、元気な証拠らしい。病気になって体が衰弱ししてしまうと、自然に消えるらしい。
乾癬暦7年くらいなんですが、指先に出来てる人っています?
私の発祥箇所は頭皮が主なんですが、半年くらい前から
指先(爪が爪甲からはがれる箇所)に出始めています。
他の箇所と明らかに違うのは、周りの皮膚がそことくっつかない事。、
表現しにくいのですが、指の皮膚が向かれたまま元に戻らない様な
感じになっております。
さらに指先の皮膚が弱くなっているのか、爪甲剥離症っぽくなってます。
薬は発祥時はリンデロン、ステロイドがよろしくないと言うことで、ここ最近に
オキサロールに変えました。頭皮はだいぶよくなりつつあるのですが、
指先は改善せず、むしろ少しずつ繋がらない皮膚が剥けていき広がりつつ
あるのが現状です。
同じような症状の方、自分はここに注意しているとか、こうしたら改善した
とか情報ありましたら、書いてくだされば幸いです。
>428
そうなんだ?
うーーーん。
嬉しいような、嬉しくないような、究極の選択みたいですよね。
431 :
428:03/07/20 15:46 ID:/GidENQz
>>430健康な人ほど、無理しすぎで乾癬が発症しやすいのかもしれませんね。
睡眠時間も8時間くらい寝ないとすぐ悪化してしまいます。
夏場は暑くて寝れないけど、まずは睡眠第一ですね。
432 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 17:28 ID:HouqqwmF
でも風邪引いたりすると悪化しません?
ここ2,3日夏風邪引いて悪化した感じ。
こういう場合は風邪に対するストレスの方が悪要因なのかな。
433 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/21 01:33 ID:hRDcf3Cf
みなさん医療費どのくらいですか?
漏れは全身に乾癬があるんでオキサロールの消費が激しいです。
週に10gのチューブを4本くらい。
医療費は月に2万近いです。(欝
434 :
428:03/07/21 11:22 ID:i3bz6+8q
>>432風邪ひくとすぐ悪化します。風邪薬に原因があるのかも?
夏風邪は特に治りにくいし最悪。季節の変わり目は特に要注意ですね。
435 :
428:03/07/21 11:25 ID:i3bz6+8q
>>433 私の場合、月に20000円くらいです。免疫抑制剤一日
200gだけの治療です。なにしろ全身乾癬なので、塗り薬だと大変です。
冬場はかゆみ止めも飲むので、もう少し高額です。
夏場はなぜか?かゆくない。これは救いです。(笑)
436 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/22 10:20 ID:0jjdaiOt
>429 僕も同じ症状です、今は爪の真ん中まで剥離してます、注意というか、きおつけてる点は、ジュースなどは、爪で開けないとか、なるべく指先に力を入れないとかですが…僕の場合力仕事なので無理です、深爪はヤバイですよ
437 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/22 19:34 ID:M+iRUO2J
今年はなかなか梅雨明けしないね。紫外線とギラギラ太陽で乾癬治したい。
はやく来い来い、真夏の太陽・・・
438 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/22 21:52 ID:ozEb2skG
age
439 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/23 02:28 ID:JNhuulvV
保守
440 :
429:03/07/23 07:09 ID:wEDmyyC5
>436
レス有難うございます、同じ症状の方がいて少しホッとしました。
私は中ほどまでではないですが、以前に比べて爪の面積が大分少なくなってます。
指の方も元の皮膚と症状の出た皮膚がくっつかないので、
徐々に本来の皮膚の方が剥けてきて広がっています、このまま掌のほうまで進むと思うと
ちょっと気が滅入ります。
私は幸い力仕事はないのですが、それでも日常生活で手を使うたびに意識せざるを得ない
という状況でストレスもたまりますし、どうにか治したいものですね。
441 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/23 22:17 ID:FrC/fcY/
明確にタバコ止めて良くなったと思う人います?
可能性のひとつとしてタバコがあるかも知れない、私の場合。
でも良くなったヒトはココ覗いてないよね。
442 :
_:03/07/23 22:22 ID:Un470fa0
443 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/23 23:36 ID:/AmWc31o
441
悪いけど、肯定してあげるね。 禁煙ですごくよくなった。
禁煙3ヶ月+ビオチン療法(秋田)1ヶ月 劇的に良くなってるよ。
多分あなたよりヘビーな煙草吸いだったと思うよ。
治したかったらまずやめてみ、話はそこからだな、
別に無理しなくてもいいよ。生きる死ぬの病じゃないしさ、、
今の夢は、乾癬治してから、煙草吸いたい。 それだけ
444 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/23 23:50 ID:/AmWc31o
437
日光浴は止めといたほうが吉 らしい。
445 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/24 00:30 ID:soWYDfW+
はじめまして。脱ステ8年、重症アトピー患者です。
このたびシクロスポリンの内服治療をはじめました。
ネオメルク50というカプセル(いわゆるゾロ薬でしょうか)を
現在150mg/day(これってけっこう多量??)飲み始めて1か月です。
そこそこに効果があって、いい薬だなあと思っているのですが、
もう少し量を増やせればなと思っております。
ただ副作用の危険性なのか、いまひとつ分からなくて。
アドヴァイスよろしくおねがいします。
446 :
無料動画直リン:03/07/24 00:31 ID:XR0h4vxe
447 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/24 07:09 ID:tyamQdVZ
>>445 私も、ネオメルクを一日250mg飲んでいます。
効果はネオラールのほうが上なのかなと言う気がしますが・・・。
肝機能異常とか高血圧に気をつけてね。
448 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/24 11:18 ID:3e0lc8V2
ネオーラル一日250mg服用中で二ヵ月くらいです。ほぼキレイになりました。
月二回の血液検査でも特に副作用ないです。
八月頭に友人の結婚式があり暑苦しい格好したくなくて…。
それが終わったら薬の量減らしていきます。
禁煙もしたいなあ。
449 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/24 14:40 ID:soWYDfW+
>>196 >>197 レスありがとうございます。
もしかすると知らずのうちにかなりの量を
飲んでしまっているのかと不安だったのですが、
そうでもないようですね。
症状をもう少し改善したいので増量を医師に相談してみます。
ネオメルクとネオラールの違いも興味あるし。
450 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/24 17:19 ID:7MXdEEBx
苦しんでる方が多いですね。自分も乾癬歴15年です。
初めは全身に出ましが、全身に出たのは最初だけで今は膝から下に出てます。
何年か前ですが少しダイエットしようと思い筋トレを始めました。
結構ハードなトレーニングしてた為、備長炭を入れた水をがぶ飲み!
大量に水を飲んだせいか、2ヶ月くらいできれいサッパリ乾癬が消えましたよ。
その後はトレーニングをしなくなった為、再発し今に至ります。
あと、クロレラ・エゾウコギエキスは好く効きました。
3ヶ月くらいで全然わからなくなりましたよ。半年近くは再発しませんでしたね。
ただ、値段が高くてつづけられず・・・
451 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/24 18:08 ID:1WNSTwM7
>何年か前ですが少しダイエットしようと思い筋トレを始めました。
どんな筋トレメニューですか?
詳しく教えてください
452 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/24 18:25 ID:k9GMg3rG
451さんへ ベンチプレス 腹筋 背筋 チューブやダンベル等も使い約1時間 そんなに凝った事してませんよ ただ筋力を維持しつつ贅肉を取るプロテインを併用してました
453 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/24 20:23 ID:dAklMjyO
>>443 じゃ今吸ってるタバコを人生最後の一本にする。
(・・・と過去に数百回決意したのだが・・)
454 :
447:03/07/24 21:03 ID:tyamQdVZ
>>448 >>449 免疫抑制剤を服用されている方に質問ですが・・・
一ヶ月の医療費はいくらくらいになりますか?
医療費も3割負担となり、かなりキツイですよね。
448さんのように、良くなったら減らすことが大事ですよね。
それから飲む量については、症状と自分の体重によって変わります。
どんな薬であろうと、そうみたいですが。
ちなみに免疫抑制剤は1日につき体重kgあたり5mg
最低維持量はkgあたり3mgということになります。
私の場合、体重は70kgなので正確には一日350mg
最低維持量は210mgということになります。
でも実際1日350mgも飲んでしまうと、医療費に泣きます。
455 :
448:03/07/25 03:24 ID:Ri52x0sp
月3万5千円いってます。正直しんどいでふ。
ボンアルファハイを処方してもらってるのでそれも高いんですよね。
軟膏だけだった頃は月5千円くらいだったのににゃあ。
というかこの夜更かしがイクナイ!
水泳選手の肉体が美しくてつい・・・。
456 :
447:03/07/25 04:10 ID:t+poJ3tf
月35000円はかなりきついですね。
医療費控除で多少は戻ってくると思いますが。
ボンアルファハイは高いというか、高すぎるみたい。
製薬会社も患者の足元見てるのかな?
使いたいけど使えない(笑)効果ありますか?
457 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/25 14:39 ID:CAoNPa9g
ボンアルファハイは、ドボネックスの倍ですね。
効果2倍で一日1回の塗布でよいとの事。
だから料金も2バーイ。
効果は、うーん どのネックスと変わらないかな?
効いてる気もするが。
>>453 で、まだ吸ってないでしょうね?
458 :
457:03/07/25 14:41 ID:CAoNPa9g
どのネックス → ドボネックス
459 :
_:03/07/25 14:54 ID:PsXi2S9d
460 :
447:03/07/25 21:09 ID:t+poJ3tf
>>457 「ボンアルファハイ」に「ネオラール」
これはまさに乾癬治療の最強コンビですね。
お互い、乾癬にお金が消えていくけどあきらめず頑張りましょう!
自然治癒で治すのが理想ですが、どうしても免疫抑制剤に頼ってしまいます。
461 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/25 21:12 ID:ycyRFJmU
462 :
ダメ人間:03/07/25 21:51 ID:jbgU30Gl
>>457 吸っちまった。ごめんなちゃい。
ここでダメ人間を監視・応援してくれる人が数名だけでも
いてくれたら止める!!
甘ったれるな!!ってか?
463 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/25 22:38 ID:eeAPlms8
オキサロール使ってるんだけどもっと安い軟膏でオキサくらい効果の
あるやつないですかね?
>>462 甘ったれるな!! 自分の事は自分でやれ。
あんたが一生乾癬でも、誰もこまらんよ。
タバコ吸いたきゃ吸いなよ。 オレモナ〜。
465 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/25 23:02 ID:hCTHnV0t
>>462
いいよ、甘えられる場所では甘えた方が・・・。
止めてストレスためてしまうなら、止めなくてもいい。
けど、一日我慢してみな、その積み重ねだよ。
466 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/26 00:07 ID:5wTEO20D
>>462応援します。
タバコ報告たまにしちゃってください
がんばれ
467 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/26 05:08 ID:U8MLypCr
1年前くらいから発症した者です。
頭皮の赤みがどんどんおでこのほうに広がってきていて
最終的にどこまで下がってくるのかすごく不安です。
治らないって聞いたのと最初の処方してもらったのが
いきなりステロイド系のリンデロンのローションを
当たり前のように処方されて医者にも不信感とか出てきて
がんばって治療しようという気になれないんです。
今はボンアルファのローションとか
オキサロールの軟膏とか処方してもらってるけど、
効果あるんだか無いんだか良く分からないし。
頭は坊主のほうがいいんでしょうかね。薬を塗って帽子生活で。
「はぁ、何で俺が???」ってみんな思ってます?
468 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/26 06:12 ID:qLOzVYV5
体に悪い四大要素は、肉食、砂糖、酒、煙草、らしいです。
469 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/26 06:45 ID:QXOmZHEy
乾癬は全身に広がるよ。>467
乾癬は「軽度のやけど」みたいなもんだから体の広範囲に広がると
廃人のような状態になりとても社会生活は送れなくなる。入院するしかない。
発狂する人間もいるよ。乾癬を舐めてる人間が多すぎるな、
470 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/26 08:02 ID:/1hyggxT
頭だけ、異常な痒みに悩まされて早10年。
みなさん痒みの程度はいかがですか?
ずっと頭皮アトピーだと思ってたけど
この病気を疑った方がいいのかな…
オイリー肌だから脂漏性かもしれないし…
はぁ〜痒みとの戦いに疲れた…
471 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/26 10:29 ID:e8pbwJYT
あくまでも自分の場合だけど、昔は頭がかゆくて
眠れなかったけどアレジオンでかゆみはすぐ治まったな。
今ではアレジオンは不要になった。
472 :
直リン:03/07/26 10:30 ID:7lFlfTvM
473 :
447:03/07/26 18:32 ID:428+gKhN
頭皮のかゆみはシャンプーを変えるのも一つの手だね。
フケとりシャンプー使ったら、大量のフケもかゆみも消えてしまった。
試す価値はあると思うよ。
474 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/27 20:35 ID:PMrzRbe3
保守
475 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/27 22:47 ID:2L4OWuC2
467
坊主にしてもさしつかえない環境なら、坊主、スキンヘッド
勧めるけど、坊主にして薬塗ったって治りには関係ないと思う。
短めの髪にして、薬塗るくらいで充分。
467って喫煙してる人 ?
476 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/28 07:08 ID:3hLhKJkF
坊主頭になれば、日光も当たるし、改善しそうだが
関係ないかな?
477 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/28 07:39 ID:uhs0luiA
俺は今スキンヘッドです、2日に一度手入れしてます、症状は薬が塗りやすいせいか、改善してますよ、カサブタがほとんど無くなりますよ、因みにタバコはかなり吸いますけど
478 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/28 20:28 ID:3hLhKJkF
タバコやめたら、もっと良くなるよ!きっと・・・。
479 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/28 22:13 ID:Q2OVeCyt
煙草止めてさあ、生卵(白身)食べるのやめてみな。
とりあえず一ヶ月。 これだけでかなり改善されるはず。
改善されたら、ビオチン療法やってみな。
特に467ぐらいの、初心者にはききそう。
この病気なめたら後悔するよ 469の発言に同意。
480 :
_:03/07/28 22:13 ID:B1+HeZDx
481 :
467:03/07/29 01:14 ID:k2mLFp9Z
タバコは吸ってませんが酒はかなり飲みます。
発症したきっかけも良く分からないまま今に至ってます。
部分的にすごく痒くなる部分があります。
我慢できないと血がにじむほど掻いたりしてます。
結局薬とかに頼りっぱなしにならないで
自分の体のことをよく知らないといけないってことですね。
482 :
かさぶたちゃん:03/07/29 04:04 ID:KMY2lnoL
たばこを以前8ヶ月程止めた時、症状が軽くなってた気がします。
かんせん以外の肌もきれいになったと言われていました。
病院の先生にはお酒は、気分がほぐれるくらいの量なら
飲んでもいいけど、たばこは悪化するからやめなさいと
言われました。喉の炎症が原因で悪化するらしく
たばこの吸い過ぎで常に痰がからんでいたりする人は要注意です。
風邪で喉を痛めても同じ。なにか喉と関連があるような事を
先生はいってました。かんせんの患者に共通するするところの一つに
喉が弱い、悪い人が多いみたい。わたしは、かなりのヘビー吸いで、
かなりいらいらして吸い過ぎの時や夜更かししながら吸いまくりして
しまいますと、すんごい悪化。愚か者です。
483 :
_:03/07/29 04:44 ID:7qTJROOM
484 :
_:03/07/29 05:08 ID:7qTJROOM
485 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/29 12:19 ID:J5ubgLnr
>>479 俺も医者に言われました。
『あなたのはまだ良い方だよ。 酷い場合は筋肉組織まで入り
込んで入院して社会生活がおくれなくなりますよ。』
怖いですよね。
486 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/29 12:42 ID:sqw+d1ZM
目の横が痒くてカサカサしていて皮を剥ぐと赤くなります。血は出ませんがこの病気なのでしょうか?片目の横だけです
487 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/29 13:30 ID:vHR5GuQ8
>>482 煙草って、口寂しいから吸うこともあるんで、
シュガーレスキャンディーとかガムとか代用の品で
まかなうという手もあります。
以外と禁煙もしくは節煙ができます。
488 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/29 21:01 ID:G847Anzb
>>485 筋肉組織まで? 脅かさないでよ、それって違う病気では?
489 :
歴15年:03/07/29 22:30 ID:WUtqB6LL
>>488 ワシもそれ初耳。本当っすか?関節炎は聞いてるが。
469・479は怖くても理解できるけど。
490 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 07:11 ID:XQFkctkv
関節性乾癬の場合は考えられるような・・・
491 :
かさぶたちゃん:03/07/30 07:45 ID:pNc3ydxL
>>487 そうですね。キャンディーかガムで禁煙ですね。
するめや昆布でもいいのかなあ?
がんばろうかなあ。ありがとうです。
>>486 ひどくなる前に病院へいったほうがいいよ。
同じ病気でないことを祈ります。
私は目頭やまつげの際にもできてるよ〜。
でたり、ひっこんだりするけど。
最近、手の甲にもできてきて…手の平や指にはできてるんだけど
新たな場所にできると、かなりへこむ。
一時期、パソコンキーボードのカバーに粉がたまりました。
ペットボトルのふたが痛くてあけれない!!
仕事のデスクの椅子が黒くて、背もたれも大きいから
かなり頭皮のが落ちて、恥ずかしくてつらいです。
そんな経験ありますよねえ?精神的につかれる…。
492 :
485:03/07/30 13:17 ID:/h5k3cRV
>>488 医者から確かに言われましたよ。
関節性乾癬は初耳です。
493 :
_:03/07/30 13:18 ID:xMVbsOmH
494 :
_:03/07/30 13:31 ID:xMVbsOmH
495 :
歴15年:03/07/30 21:53 ID:N/U3k/IY
>>492 仲間としてあなたの書き込みは嬉しいよ。でも筋肉組織のこと
とかはもっと確認してから書き込んでいただきたいと思う。
一応次回医者に会った時に確認してみるけどね。我々はひとつ
ひとつの情報にとても敏感だから。いや過敏だろうね。
関節炎は既存の事実として存在するよ。
496 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 22:27 ID:XQFkctkv
乾癬には
@尋常性乾癬
A膿胞性乾癬
B関節性乾癬
C花弁状乾癬
D合併多発性関節炎乾癬
E合併爪軟化症乾癬
主なだけで6つ存在します。
尋常性乾癬だからといって、安心しないで!!乾癬は移行性の皮膚病だから。
497 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 16:21 ID:flY3OqCG
>>496さん 情報ありがとうございます。
もしよろしければ、それぞれの乾癬の特徴を教えていただけると
いいのですが・・・ 宜しくお願い致します。
498 :
age:03/07/31 16:30 ID:Z02yOGW3
499 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 21:15 ID:5byTVwhL
500 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 22:13 ID:vWDOKS2l
>>499 おお、新作でたか明日ゆっくり読ませてもらおっと。サンクス
501 :
497:03/08/01 10:57 ID:i9Bsz0Pe
>>498 有り難うございます。
大変勉強になりました。
502 :
塩:03/08/01 20:52 ID:/eyZFi8U
塩風呂はけっこう自分に合ってるみたい。
かゆみも減った。湿疹も目立たなくなってきている。
試してみる価値はあると思うよ!
それに塩は安価だし、経済的。
503 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 20:53 ID:cdX5tJjM
7月後半に意を決して水着を新調し、伊豆へと向かうも雨模様・・・。
遊びに行くというよりも治療に行くという気持ちで行ったので
落ち込み倍増でし。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
505 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 08:18 ID:IOxJBw+D
ようやく夏らしくなってきた。
おいらも、アウトドアに出かけます。インドアよりアウトドア。
506 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 09:21 ID:kjXJvZfJ
日焼けをする場合はUVカットして良いんですよね?あと日差しの弱い
時間帯(午前10時から午後3時以外)でも効き目はありますよね?
507 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 10:33 ID:tfql3brS
ワシの経験上、UVをカットせず日差しの強い時間帯にガンガン焼くほど
効果あり。女性には難しい選択だと思うが。日本人は西欧人に較べると
皮膚ガンになり難いとのこと。それにワシらの多くは定期的にカラダを
皮膚科医に見てもらってるから皮膚ガンの予兆はチェックできるよね。
日焼け後にシャワーを浴びたらドボやボンを塗ったら良いよ。いつもよ
り薬効が現れやすいよ。
ワシも明日は海でガンガン焼くよ。
508 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 14:42 ID:BQqMfZZG
西宮にある陳クリニックならこの病気も治せるかもしれません。
HPがあります。みてくださいね。
生理の時は、ヒドクなる。。。。ホルモンの関係でかなあ。
510 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 10:41 ID:Qc+5+3a7
寝不足・過労が続くと悪化します。やはり現代病かな?
夏は暑くて寝れないし、困ったものだ。
511 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 10:42 ID:Qc+5+3a7
>>508 もう少し詳しく教えて?そこで治したの?
512 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 10:45 ID:Qc+5+3a7
513 :
508:03/08/03 14:04 ID:lJIklBTA
私はアトピで通っているんです。
でも尋常性乾癬の治療も出来るクリニックなので
ここのスレをみて、書きこみました。
役に立っていただけたらうれしいのですが。
アトピも乾癬もつらい気持ちは同じです。
514 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 19:59 ID:Qc+5+3a7
>>508 情報有難うございました。アトピーも乾癬もツライです。本当に。
私も関西です。奈良なので、ちょいと遠いので残念です。
515 :
506:03/08/03 22:41 ID:bjIUZDAp
>>507
けっこう世間では日焼け自体がタブーな世の中になっていますが、その
方が乾癬には効くんですね。うーん悩むなー。
数十年自分はアトピーだと思って過ごしていたら実は乾癬だとわかり
今までアトピーの勉強をしていたので日焼けの事とか考えを切りかえるのが
スムーズにいきません。まだ質問があるのですが、日焼けってじかでないと
ダメですか?あと乾癬治療でステ使っている方ってけっこういるんでしょう
か?
516 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 22:44 ID:zFzL8fWk
517 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 22:56 ID:C7flBdy0
>>515 つーかワシはアトピーのことは良く知らないもの。
ジカの方が効果はある。多くの乾癬持ちが効果を確認してる。
もちろんワシも。しかし少数意見として、日焼けは長期的には
乾癬に良くないとの説あり。
あなたはPUVAはご存知なの?498を見てください。ステは長期的に
見てあなたの体の為にならない。ただ局所的使用なら良いと思う。
ワシも手の甲のどうしようもない乾癬だけは強ステと日焼けで
完治させた。
ステは全身療法としては使用を控えた方が良いと思う。
518 :
506:03/08/03 23:23 ID:bjIUZDAp
498のを見てきました。光線療法の部分は工事中で見られませんでしたが
色々と参考になりました。どこかの大学病院のHPで光線療法の副作用?
みたいので感受性が高い程?なんとかになりやすいとありましたが何だろう
今の所の治療は身体のひどい部分にデルモベートとサトウザルベを混ぜた
軟膏とカユミ止めの飲み薬、ビタミンの軟膏を顔に塗って様子を見ています
今までヒッキ−でしたが15分程日光浴をしました。自分は乾癬性紅皮症
っぽいです。(だからヒッキ−だったんです)
519 :
無料動画直リン:03/08/03 23:31 ID:Vo1TfMTO
520 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/04 05:13 ID:oHJo70la
保守
521 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/04 20:21 ID:dE3Y9OmJ
あげとく
522 :
467:03/08/05 03:02 ID:qzF/Knep
日焼けしたけど症状緩和は見られず。
頭だからカンケイないか。
ところで頭皮の場合、薬ってどうやって塗ってますか。
軟膏をベトベトにパックするみたいに
塗ったほうがいいんですか?
後頭部は見えなくて塗りにくいし。
そんなこと毎日してたら軟膏が何個必要なんだぁ!
あ、ダジャレだ・・・。
頭皮用の、ローション状の薬あるでしょ。
524 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/05 10:34 ID:TsddcsaT
ボンアルファローション(D3)・パンデルローション(弱ステ)
525 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/05 15:53 ID:QBpedGJj
サランラップ療法やってみました。一週間チョットですが、効果ありです。
あんなに目立っていたのに今は薄く見える程度です。
でも基本は中から治さないと駄目なんでしょうね。
526 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/05 16:53 ID:OtnjekEm
サランラップ療法ですが、寝る時だけですか?
それとも一日つけてますか?(部位にもよりますが。。。)
私は、寝るときだけです。
症状はいいですが、乾癬跡の茶色の痕が中々薄くなりません。
しぶとく出てくる奴らもいますが、軟膏の攻撃でなるべく広がらないように
戦ってます。
まだ、足のすねなんかは、茶色のあとが多く有るので半ズボンなんかで外歩きは
ちょっと気が引けます。
少しずつ、日に焼いて改善させるように頑張ってます。
527 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/05 17:10 ID:XxA7277v
528 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/05 23:23 ID:paLgV6Xz
保守
529 :
525:03/08/06 09:43 ID:JwHzpUuw
>>526 私も寝るときだけスネに巻いてますよ。
薬は一日おきに塗ってますけど。
お互いがんばりましょう。
530 :
_:03/08/06 09:48 ID:qbNcRd0u
531 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/06 22:23 ID:5o94NbNA
ステを塗ってからサランラップを巻いたら痒くなってしまし結局いつも
のようにガーゼに戻してしまいました。ラップも向き不向きがあるのか
もしれませんね。
532 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/06 23:38 ID:metqlfcy
ラップは確かに痒い。寝ている間に掻いてしまう・・・。
533 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/06 23:39 ID:5aQLCKWh
自己流なんだけど、
痒くなってきたときに、ビタミン製剤を口の中で溶かした唾液を
痒いところに塗っています。
気休めだけど、これがけっこう かゆみ止めに効くのよね。
ちなみに、タケダのビタミンCです。
何でも、水道水の塩素除去が、びたみんCでも除去できると聞いたので、
勝手にやっているだけですが・・・・・。
534 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/07 11:03 ID:SgxgpROQ
>>509 私は生理前が一番ひどいです。で、始まるとひいてくる。治らないけどね。
しかもPMSと重なってかなり憂鬱です。ちなみに両足の甲から足首周りです。
ストッキングも履けないし、素足のサンダルにペディキュアみたいな
おしゃれもできない……。
535 :
534:03/08/07 11:05 ID:SgxgpROQ
で、病院に行ってもステロイド軟膏しか出てこないので、ワセリン塗って
しのいでます。病気と共存する気持ちであせらないようにしてます。
536 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/07 17:09 ID:N2iVDbvA
>>522 頭皮ですが仕事など差し支えなければ、坊主又はスキンをおすすめします、僕はスキンにしてますが2日に一度は帽子も被らず外出出来るまで目立たなくなりました、薬はオキサを塗ってますが、よくカスが取れて綺麗な頭皮になりますよ、文章が下手ですいません
537 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/07 20:52 ID:XVUI4ZZN
殺乾癬のメーリングリストで回って来たのですが
菌灯を使用して、適度に幹部に当てる事をやっている人がいるようですが、
どうなんでしょうか?、
一日3分程度で1週間おきぐらいにやるそうですが、、、、
538 :
537:03/08/07 20:53 ID:XVUI4ZZN
すみません。文章が変ですので再カキコです。
乾癬のメーリングリストで回って来たのですが
殺菌灯を使用して、適度に幹部に当てる事をやっている人がいるようですが、
どうなんでしょうか?、
一日3分程度で1週間おきぐらいにやるそうですが、、、、
539 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/07 23:54 ID:kGlzogxy
乾癬のメーリングリストって何ですか?
540 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/08 01:02 ID:slw9UQOi
はじめまして。乾癬になって五年になります。私の場合は医者に『乾癬の原因は偏桃腺にあるかもしれない』って言われて偏桃腺を除去しました。それから二年位は消えてたんだけど、また復活…。でも、前みたいには酷くはならなくなったかな。
541 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/08 06:43 ID:DT4Zl+oB
>>540 乾癬の原因は目にあるかもしれないと言われたら、目を除去するの?
542 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/08 07:45 ID:6YPbtPNR
536 ですが540さんと同じく、扁桃腺が関係してるかもしれません、と俺も医者に言われました、俺は取ってませんけど。皆さん、早く治るといいですね
543 :
537:03/08/08 10:21 ID:Ur6LXOxF
544 :
539:03/08/08 19:48 ID:eEw9cJyP
545 :
467:03/08/08 19:51 ID:OzZP4CUH
最近痒くて痒くて仕事も手につかない日があります。
>>536 ありがとうございます。
今すごく悩んでいるところです。
僕の場合はほとんど頭皮のみなので治療という名目で
坊主にしようかなと思っています。
でも人に合う仕事だからなぁ。
でもそんな事いうと
もともと髪がない人は?ってことになるので
やっぱり坊主にします、この土日で。
今決めました。後日報告します。
扁桃腺?昔弱くてよく熱出してたけど・・・。
546 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/08 20:23 ID:T5FY6csV
丸刈りにしたのですが、自分はモウ一つデした。
掻いたときに、ポロポロ皮がむけてしまったのが原因ではと思います。
薬は塗りやすいけど。
ラップは合っているかもしれません。
掻けないように、テーピングのテープで貼り付けたところ
掻けなくなり、ポロポロ剥けなくなりました。
547 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/08 22:19 ID:eEw9cJyP
軍手をして、寝るのも一つの手。
あと、爪を常に短いようにしておくのも大事ですね。
掻いちゃだめだけど、寝ているときはどうしようもない。
548 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/08 22:39 ID:OxQMKTHq
久々カキコです。
滴状乾癬でクロレラ飲んで半年目になりますが、
ここ最近、状態良くなりましたがこれってクロレラの効果?それとも紫外線?
(日焼け止め塗るようにしているのですが)
足も結構できていたのですが、色素抜けのみで、湿疹自体は
かなり少なく、肌がツルツルして普通の肌っぽいので、かなり嬉しいです。
色素抜けの部分にはカバーマークで誤魔化してますが、落ちにくいし
自分の肌色に限りなく近づけるので半袖着れてます。色素抜けしている方には
おすすめです
549 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/08 23:06 ID:klPReJEG
541
そんなこと言うなよ セニョール。
467
俺もスキンヘッドにしたことあるよ。 辛かったよ。
でも頭皮の乾癬が治ったのは、スキンヘッドにしたからじゃ
ないんだよね。 多分
必要以上に苦しいことするの 止めようよ。
550 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/09 05:51 ID:PtncakSo
>>548 クロレラって、効果あるのですね!インチキと思っていただけに、よい方向
に向かわれいるとのことで、私も興味をもちました。
ちなみに,月いくら位かかりますか?
551 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/09 09:49 ID:hveAwkP3
552 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/09 09:54 ID:JBzjZP6k
皮が剥けて、血が出るのは、良くなってきた証拠?
553 :
548:03/08/09 21:59 ID:gVt5tD/Q
>550
基本コース(粒と液体で、まずくないです。)で半年で13万弱くらいです。
そこからいろいろオプションをつけていくと、お値段もあがります。
ただ効果の真意はわかりません。愛用している私でも
クロレラのお陰だわ!とは断定できないので。ただ、食事やお酒などの
生活習慣は全然、気をつけていません。
554 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 22:31 ID:Ev81Sj9P
頭皮が酷いのですが、最近髪の毛が薄くなっていたような気がします。
薬はトボですが、同じような人いますか?
髪はクセ毛で、硬く、ハゲるような髪ではないのですが。
ちなみに、親もじいさんも、髪の毛はフサフサしてる方で、
遺伝でハゲるような気がしません。
555 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/11 04:48 ID:vfScz8TE
いきなりでなんですが、みなさんは何かお仕事に就いています?
自分は今まで無職でしたがこれから先どうしようかと思っています。
556 :
550:03/08/11 06:37 ID:dX5ohnQX
>>548 情報ありがとうございます。やはり高価ですね。でも改善したら
結局、安いと思います。体質改善しないと・・・
557 :
550:03/08/11 06:40 ID:dX5ohnQX
>>551 情報ありがとうございます。よいデーターですので、興味深く拝見しました。しかしこれはアトピーですよね。
アトピーも乾癬も同じか?
558 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/12 09:38 ID:XsE16yht
乾癬の消滅した跡って、茶色になってますが、これがなかなか元の色に
なりません。白抜けしてるところは私の場合余りありません。
茶色が目立ちます。足のすねなんか、乾癬自体はぽつぽつあるが、
茶色の乾癬痕がまだらです。鬱。。。
559 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/12 22:45 ID:M2aj2nTf
>>558 すねが治って半年ぐらいですが、だいぶ目だたなくなりました。
結構時間がかかるようですね。
今日、思いきってハゲにしました。丸刈りにして、電動髭そりで、ツルツルに
しました。頭を洗って、皮を柔らかくしてこすったら、積もった皮が、
物凄い量剥けました。剥けた後はピカピカで弾力がありました。
今夜は、薬を塗って、噂のラッピングして寝ます。
>>559 すっきり状態ですね。
私もやりたいがやはり世間体があるので、
スポーツ刈りが限界。
561 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 04:41 ID:deQdYxwH
初めてこのスレに来たが、扁桃腺を取ってから、(たまたまかもしれないが)
こうなった漏れのような例もある。そうしたい人も、もう一度慎重になっては?
562 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 06:47 ID:h4t/KS57
>>558 茶色に目立っても、乾癬が消滅するだけで、幸せですよ。本当に。
赤色、ピンク色が消えないのはもっとツライです。。
お風呂に入ると、乾癬がよけいに赤色に目立ってしまいます。(涙)
なぜ???お風呂に入ると悪化するのかな?
563 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 08:25 ID:RbKZtSQY
>>562 559です。
血行がよくなり、免疫で攻撃される物質が、よく流れ付くからなのかな?
初日のラッピングした結果
真っ赤だったのが、薄いピンクになりました。
遠目で見ると普通のハゲに見えそうです。
>>560 営業とか販売ですと、なかなかハゲには、できないですね。
564 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 15:20 ID:Ts+Fl26d
気持ちよさげだね。 スキンヘッド+ラップは効きそう
治るといいね、、、
565 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/14 11:57 ID:tvjuiVcF
納豆または豆乳を毎日食べてたら痒みが無くなってきたのは
気のせいか?もう少し様子見てみる。
566 :
565ですが:03/08/14 12:03 ID:tvjuiVcF
前レス見たら、納豆と豆乳はガイシュツだったのねー。
今で2週間目なので、そのうち数字コテハンで経過報告します。
567 :
山崎 渉:03/08/15 21:55 ID:inSDiDsk
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
568 :
山崎 渉:03/08/15 22:58 ID:inSDiDsk
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
569 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/16 17:28 ID:f9FNB3QK
血行がよくなると
乾癬はかえって悪化かな。
風呂に入らない方がいいかも??
570 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/16 17:30 ID:f9FNB3QK
納豆
いわし
豆乳
青汁
玄米
豆腐
このあたりを主食にすると、体質改善に!!
571 :
548:03/08/16 23:40 ID:5JCTV0Qj
>>556 私も値段が値段なので基本コースのみです。体験談にウコギエキスと
いうもの(いわゆるオプション)をつけている方が、かなり効果があった、と
よく目にするので、私も飲用したい・・と思ったりするのですが
それをつけると18万くらいかかるので諦めてます。
ただ、クロレラ以外は本当にみなさんのように何も生活習慣に気をつけて
ないんです。お酒なんか晩酌に毎日だし、夜更かしもほぼ毎日で、食事も
食べたいものを食べてます。ただ、ご飯は玄米にしてるという程度で・・
私もクロレラのお陰かどうか知りたいくらいです。
>>558 白抜けしている私より茶色抜けしている方が羨ましい気がします。
私は女性なので、こういうのをすごく気にするのですが、558さんも
もしかしてお年頃の女性の方ですか?
572 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/17 20:13 ID:bbMUybQN
乾癬はしつこい。気長に付き合うしかないかな。皮膚病ノイローゼになると
乾癬はよけいに悪化するだけ。開き直りが、ある意味大事だと思う。
>>548さん クロレラには興味深深なのですが、少々高いですね。また止めると
また元に戻るのでしょうか?
573 :
548:03/08/17 22:37 ID:RUGDtM5f
>>572 私もまだ始めて半年目なので、これからどうしようかと悩んでいる最中です。
お金もそれなりにかかるので・・・
しかも主婦なので主人に私の病気の辛さとクロレラにでも頼らないと
やっていけない、という気持ちを説明して購入してもらったという経緯が
あるので半年毎にこういうのをお願いしていかなければならないのか、と
思うと鬱です・・
574 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/18 00:22 ID:WOT7BhJg
おとうさんクロレラきかなかったよ
575 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/18 03:06 ID:NIP0uD09
初めまして。2Chにも乾癬のトピがあるなんてビックリしました。。。
2ch=怖い所っていうイメージがあったもので。(; ̄ー ̄川 アセアセ
皆さん色々試されているのですね。
私も、食事療法やサランラップなど試してみます!
今もチョコレート菓子を食べながら、過去レス見てました。
最近、スゴクひどくなって半袖も着るのが辛い状態です。
色々試して、少しでも改善されるといいなぁ〜と思っています。
タバコのレスがありましたが、私は以前は1日2〜3箱くらい吸ってたんですが
妊娠をきっかけに、禁煙しました。
やはり、吸っていた時に比べると良い状態でした。
でも、最近育児のストレスなどから夜、旦那と子供が寝てからベランダで一服するのが楽しみになり
一週間程経った頃から、ポツポツと出始め現在は最悪です(◎`ε´◎ )ぶぅ
1日1本1mgのタバコを5日吸っただけなのに・・・(;´Д`) うぅっ。。
後悔の日々です。
初めてのレスで長々とスイマセンm(。≧ _ ≦。)mス、スイマセーン
576 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/18 20:13 ID:cAcvd/WF
_| ̄|○ タイヨウガデナイヨ・・・
577 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/18 22:38 ID:M3hrxi06
>>575さん
タバコは、どう考えても悪因子のようです。やめてストレスがたまったら
よけいにつらいけど・・・頑張ってね!
578 :
548:03/08/18 23:52 ID:AYsOKf7L
>575
私も子供います。子供産んで状態が独身時代よりひどくなった気がするのですが
如何ですか?(ただ、今は前述の通り小康状態ですが)
579 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/18 23:54 ID:j+sDrR0M
寝る前に吸う1日1本の煙草が楽しみだったが、
これも止めないとダメかな?
なんだか寂しいな。
580 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/19 04:46 ID:5fUoIlIj
タバコは ゼロにすべし。
一日一本なんて、そんな吸い方ありませんよ、タバコって物は・・・。
一日40本スモーカーでしたが・・。
私は、ゼロにしましたよ。
ガンバレ。
581 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/19 12:39 ID:2U4eXDWw
僕も1日40〜60本吸ってましたが2年前にゼロにしました。
僕の禁煙は乾癬とは関係なかったのですが。(その時はまだ発症していなかった)
僕の場合は「禁煙セラピー」が効きましたね。
意外にラクでしたよ。
確かに吸えぬ苦しさと言うより吸えぬ寂しさという感じでした。
582 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/20 07:04 ID:rCpa4Ivc
喫煙すると、血液がドロドロになり流れが悪くなるから乾癬が悪化するのかな?
583 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/20 12:38 ID:fiE4+xKt
読売新聞の朝刊で昨日から乾癬について連載始めたようです。乾癬の基本的
な事を世間の方々に知ってもらうには良い機会ですよね。その記事をコピー
して誤解してそうな人に読んでもらうのも有りかも。
584 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/20 13:55 ID:5K+kHYi5
585 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/20 18:39 ID:tbQDwVgx
>>584 読売じゃないので助かりました。ありがと。
586 :
429:03/08/20 22:29 ID:NjMke8Gr
以前、指先が乾癬になり爪が剥がれつつあると書き込んだ者です。
あれから、試してみた方法が自分には効果があったので
書いておこうと思います。その方法と言うのは
リンゴを一日一個、皮ごと食べる
リンゴは腸を整える効果があること、そしてそういった食物繊維は皮付近に
あること、で皮ごとに少々不安もありましたが、毎日続けてみました。
他にもヨーグルトやら納豆も意識して食べてますが、毎日確実に続けてるのはこれだけです。
ここに以前書き込んでから約一ヶ月、指紋まで消えていた指先がほぼ元に戻りました。
常に剥がれかけていた境目の皮膚も元通りに同化しました(言葉では表現しにくいですが)。
爪については、爪甲の面積はそのままですが(皮膚が元に戻ってもくっつくとは思えませんが)
以前はちょっと力を加えただけで起こった、爪が剥がれるような痛みが無くなりました。
この間、指先には薬はまったく使っていません。頭皮はそれほど変化ありませんが、
顔については、眉や鼻の周辺にあった乾癬の面積が減っています。
皆さんに同じ効果があるかはわかりませんが、薬みたいに高くないので
(うちの近くだと1個198円)試してみるのも悪くないのではないでしょうか?
587 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/20 23:06 ID:dj0ETGGM
乾癬と脂漏性皮膚炎の両方の区別がつきにくいです。
多分両方かも?
症状:毛穴の部分が盛り上がって赤くなり、痒い。
部位:手の指の第二関節〜第三関節間の毛が生えている部分、及び手の甲全般
太ももの内側のやわらかい部分。
その他:頭皮は典型的な脂漏性皮膚炎(突っ張り感・痒い)
耳の裏面(後ろではない)が痒い。
首筋があせものように赤く痒いが、ぶつぶつはない。
これって、乾癬?脂漏性皮膚炎?
皮膚科ってのは、ヤブ医者が多いね。
頭皮の脂漏性皮膚炎を見た女医は、私に向かって「シャンプー・石鹸は無添加を使え」の
一点張り。アトピーと診断された。
こんな教科書に出てきそうな脂漏性皮膚炎なのにだよ!!
俺は無添加石鹸を2年使った後に脂漏性皮膚炎になったのにだ。
もう、皮膚科医のことを書くとキリが無いが、いい加減なことをのたまう皮膚科医が
多いから、患部をよく観察もせずに診察してステロイド配り、それでもって治らないから、
民間療法が絶えないんだろうな。
このスレで意見交換しましょう。よろしくお願いします。 35歳♂。
588 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/20 23:07 ID:EN3OvXkh
今日の読売新聞に乾癬の記事でてたね。
新薬出たみたいで良かったね。
589 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/20 23:57 ID:KaoPMLJx
新薬でているのでしょうか?あの記事を見たらそういう風には受け取れなかった
のですが。写真の女性の症状ですが、あんな状態は酷い方なのですか?
それとも結構多いのでしょうか。私は尋常性ではないタイプなので
少し気になりました。
590 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 00:57 ID:yp7jtFbr
591 :
都内在住:03/08/21 01:27 ID:FcpHfcey
乾癬患者ですが連絡したらもう秋田では初診見ないそうです。
また関東の病院は知らないとのこと。
ビオチン療法ぜひやってみたいんです!
正直困った、誰か助けてください。
592 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 07:13 ID:2u7rkWH4
えええ・・・
新薬出たのですか?
朝日新聞読者ですが
>>584さんの読売記事では、そう思えなかったです。
でも大手の新聞が、乾癬を特集するなんて・・・驚きです。
>>591 秋田はもう初診を診ないの?なぜだろう!?
593 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 19:51 ID:QK9EmxfG
秋田病院は、廃院が決まっているからでは?
新薬はないと思いました。あの記事からはですが。
>>590 私の症状は、足とでん部に倍近く皮疹があります。
平らになってますが、赤いです。
D3で、少しずつ茶色になってきてますが、
とてもスローペースです。
最近太陽があまりでないので、日に焼けず無念です。
594 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 20:32 ID:TQcczte3
757 名前:都内在住 投稿日:03/08/21 01:25 ID:FcpHfcey
乾癬患者ですが連絡したらもう秋田では初診見ないそうです。
また関東の病院は知らないとのこと。
正直困った、誰か助けてください。
595 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 21:01 ID:2u7rkWH4
>>590 ホームページ拝見しました。サンクス
大変参考になりました。一度試してみます。
596 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 21:04 ID:2u7rkWH4
>>587 私も当初、脂漏性皮膚炎と診察されました。
本当に、乾癬とは隣合わせですね。
特に、足・ひざの症状は乾癬で無いような?気がします。
597 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 21:04 ID:pfk+oJQ+
598 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 21:07 ID:2u7rkWH4
599 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 21:12 ID:9TXhMoDI
今日子供(小6)が滴状類乾癬と診断されました。
血液検査と皮膚を切り、検査しました。
紫外線治療を始めます。
月に2回しか通えないので、効果は期待出来ないかも。
でも、病名がついて正直ほっとしてます。
近所の医者に行っていた時は、確信がなかったらしく、
病名つけてもらえませんでしたから。
600 :
599:03/08/21 21:16 ID:9TXhMoDI
ごめんなさい。
スレ違いでした。。。書きこんでから気付いた
尋常性・・・のスレでしたね。。。
601 :
591:03/08/21 21:18 ID:FcpHfcey
今日1日都内中の皮膚科探したけどビオチン療法やってる病院
まったく見つかりませんでした。
大阪には岩橋診療所がありますが関東はまったくないのですかね?
602 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 21:20 ID:2u7rkWH4
>>599さん、遠慮なしに書き込みされてはどうですか?小学生で乾癬とは
本当に大変ですね。遺伝でしょうか?
603 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 21:43 ID:3e+4MGTB
>>594 チェック厳しいね。でもマルチは止めて欲しいよね。
591 は もちっと勉強してから参加して欲しいな。秋田に行くのも
大阪に行くのも都内からならそんなにかわらんでしょ。
604 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 21:53 ID:3e+4MGTB
>>589 あの症状は結構酷いほうだと思うなあ、治ったからいいけどね。
あれは紅皮症だね オキサだけで治したとはおどろきだ。
605 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 22:06 ID:3e+4MGTB
>>602 同意。 599さん、話し合おうよ。生検していきなりPUVAかあ、、
セカンドオピニオン必要かもしれないっす。
599さんがんばって、 皮膚科医任せにしないであげてね。
606 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 22:50 ID:vb8LLB2C
607 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 22:52 ID:vb8LLB2C
kelkan様、いつもありがとうございます。お疲れ様です。
608 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/22 00:00 ID:C2+GJhGW
>599さん
私も同じ滴状類乾癬です。そして子供もいるので非常にある意味
衝撃を受けました。お気持ちお察し致します。
私は中学生の時に頭から発症しました(今は頭は問題なしですが)
ただ発症時から現在までカユミと皮がポロポロ落ちるのは無縁で過ごしてきました。
お子様は遺伝なのでしょうか?
またどういう症状からはじまったか、差し支えなければ教えていただけませんか。
私も先述の通り、子供への遺伝だけを心配してやみません。
609 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/22 00:52 ID:RiywNzs9
>>608さん
遺伝ではありません。
私自身 ほんの少しアトピーがあるので、
その影響か?とも考えましたが、違うようですね。
うちの子は かゆみは多少ありますが、皮のボロボロはありません。
気づいたのは去年、プールに入ると赤いぶつぶつが出る。
最初はその日に引いていたのに、いつの間にか
治らなくなっていた。という感じです。
塩素と因果関係あるのでしょうかねぇ。。。
現在、腕は随分良くなりましたが、白抜けしているので、
半袖は着たがりませんねぇ。
今日は、夜になって膝から下に随分出てきました。
いきなりの紫外線治療、当たり前だと思っていたので、
(近所のお医者さんにも紫外線にあたってね と言われていたので)
このまま治療を続ければいいや、位にしか思っていなかったのですが、
色々参考にして、少しでも落ち着くようにしてあげたいです、、、
>>602さん
>>605さん
どうもありがとうございました。
610 :
608:03/08/22 01:08 ID:C2+GJhGW
>609さん
類乾癬って、尋常性より白抜け目立つような感じがします。私もこの白抜けが
嫌でしょうがないので。私の場合、白抜けは2〜3年前ほどからなかなか
元に戻らなくなってきました。成長期はすぐ戻ってたので気にならない程度でした。
今はカバーマークなどで隠すようにしています。だいぶ違います。
紫外線は私は一度もしたことがないのですが、お子様は広範囲に出ているのでしょうか?
扁桃腺が類乾癬には関連性があるかもしれない、といわれてますが、その辺は
如何でしょうか。私もどうして自分がこうなってしまったか不思議です。
いろいろと質問してすみません。でも同じ親として、お子様の症状は本当に
自分がかわってあげたくなりますよね。私も子供が遺伝したら・・・と考えると
頭が痛くなってくるくらいです(娘なので特に)
611 :
525:03/08/22 12:28 ID:I9Jr8fis
>>589 自分も一昨年の暮れにあんな感じになりましたよ。普段は足にしか出ない
乾癬が背中の真ん中あたりから腰までびっちり!原因と思われるのは、
仕事納めの日、帰りに発熱し翌日病院で注射を打った事。
打った翌日に一気にあんな感じになりました。
今まで注射を打ったくらいでは出た事なかったからかなり凹みましたよ。
三ヶ月くらいほっておいたんですが消えそうにないので、思い切って
クロレラエキスを買って飲んだ所、二ヶ月くらいで綺麗になくなりました。
クロレラは続けてませんが、背中に出た事はあれ以来ないです。
612 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/22 23:35 ID:8pE6PdPM
クロレラは無害だし、けっこうよいかも?
但し、効果はいまだに、半信半疑なのですが。
使っている方、ごめんなさい。
613 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/22 23:47 ID:Kozcl/Fm
クロレラ 高くて手が出ない。。。。
614 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/23 00:22 ID:bJAeNkFg
>>611 クロレラのどの種類を購入されましたか?
615 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/23 07:56 ID:8SYcKoYa
>>610さん
609です
うちも女の子です。「これどうしたの?」って聞かれて、
「病気なの☆」って返事出来る子だから、ちょっと安心です。
顔以外の全身に出てます。
そろそろ学校が始まりますんで、プールは今年は見学にしようかと。
お医者さんも扁桃腺の事や、出始めの風邪を引かなかったか、等
質問してきましたが、風邪は引いてなかったですね。
扁桃腺は大きいのかもしれません。
よく高熱を出すし、喉が痛くなることもよくあります。
616 :
525:03/08/23 09:54 ID:myUtgbX5
>>614さん
(株)夢から出てるクロレラ錠剤とエゾウコギエキスの夢ドリンク
を併用してました。自分にはあってたみたいですよ。
ただ一ヶ月5万円強かかりました。
よく新聞折り込みに広告が入ります。よろしければ試してみては
いかがでしょう。 自分も駄目もとでやりましたから。
617 :
7:03/08/23 10:59 ID:89GYzBpm
堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://book-i.net/moromoro/ 白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
618 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/23 14:09 ID:K7lAEP5X
619 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/23 23:06 ID:WVJLXG8S
一ヶ月5万円強は、結構きつい!!
でも改善されてよかったですね。
620 :
610:03/08/24 00:21 ID:VeY3fKUT
>615
きちんと正面から答えられるお嬢様で感心しました。うちも遺伝した場合のことを
想像すると本当に私、頭痛がはじまり一気に憂鬱になります。自分の症状のことは
頭になくなってしまうくらいです(苦笑)
今日の読売の乾癬記事に「乾癬に似た皮膚病」ということで「類乾癬」が
記載されていて、似た皮膚病って、これって乾癬じゃないの?と思ったのは
私だけでしょうか。また、肉腫に移行する場合がある・・と書いてあり
かなり不安になったのですが、肉腫=ガンと考えていいのでしょうか?
>616
私はたまに折り込みで入っているサンクロレラを飲用しています。
ウコギエキスをつけると半年で18万くらいになるんですよね・・
とりあえず専業主婦の私としては主人に頼み込み購入してもよいことになりましたが
これが半年毎・・となるとさすがに厳しいです。
621 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/24 01:20 ID:NACsjJST
>620さん
遺伝しないかスゴク気になりますよね・・・私は遺伝すると知らずに子供を産みました。
産んだ後に知り、遺伝したら・・・と思うと怖いです。
もう1人子供が欲しいと思いますが、怖くて生めないです。
622 :
615:03/08/24 08:42 ID:wS8XiZaX
私も新聞を見て不安になりましたが、医者の言葉を聞く限りでは、
悪いものではないし、そうなって行く事もない、ただ治すのに
根気がいるよ、との説明でしたので、大丈夫かな?と思ってますが。
ネットで調べてみて、最初に見た記事では、短命と言うこともありません。
と 書いてありましたし・・・
623 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/24 14:49 ID:7A4plqZI
自分はもう10年くらい乾癬にわずらっています。
病院に行ってもステロイドに頼るばかりで、副作用の事もあり
今は行っていません。
手足の指の関節も腫れて固まり、思うように動かせないのです。
もちろん、夏でも半袖は着れません。
ですが、このスレを見ていろいろな情報が知れてよかったです。
根気よく治していくしかないですね。
624 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/24 17:47 ID:DyHLN13J
>>623さん、それは関節炎性乾癬でしょうか?
私は尋常性乾癬で、全身が乾癬で、それはひどい状態でした。
自分で、自分の裸を見れたものではなかったです。
しかし、シクロスポリン(免疫抑制剤)を3カ月ほど、飲みましたが・・・
最近になってようやく見事に全身の乾癬が、完全に消えました。奇跡です。
念願の夢だったプールや温泉にも、堂々と行ける様な状態にまで回復しました。
だから、あきらめず頑張りましょう!!根気よくやれば、きっと出口は見えます。
625 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/24 18:27 ID:nmEgBiFc
シクロスポリンはネオーラルと同種の薬品ですか?
ステロイドを必要以上に怖がらないほうがいいよ。
金のかからない療法を順番に試そうよ。
関節動かないなら辛いよね。 とりあえずビオチンやったら?
月に5000円ぐらいだよ。
627 :
624:03/08/24 18:55 ID:DyHLN13J
>>625 そうです同じです。ネオラールも同じ免疫抑制剤です。
私は、さらに値段の安いネオメルクという免疫抑制剤を飲んでいました。
3割負担で月18000円くらいです。
アルコール晩酌もやめたため、心配だった肝機能障害は全く出ていません。
むしろ、肝機能は良くなっているから不思議です。
タバコもアルコールも拒絶しています。
シクロスポリンやめたら、元にもどらないか心配ですが
完全に乾癬が消えること自体、信じられないのです。
なにしろ、一時は自殺考えるほど、ひどい状態だったので。
でもやっぱし、「体質改善」で治したいというのが本音です。
薬で治しても、自分の努力ではなく、薬の力だから。
628 :
624:03/08/24 19:07 ID:DyHLN13J
シクロスポリン以外に、私がしたことです。参考までに。
1、アルコール、タバコの拒絶
2、大麦若葉、ケール青汁の各飲用 朝晩欠かさず!
3、体重の大幅?減。 6〜7`痩せました。
4、ジュースを飲まず、ミネラルウオーターを1日最低4リットル飲みました。
5、睡眠時間を最低、8時間を確保。今まで6時間くらいでした。
以上です。あくまで参考までに。
629 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/25 01:51 ID:E4Kjre9i
もう言い尽くされてることばかりだな>628
・野菜中心の粗食(腹八分目)を心がける。
・糖類、インスタント食品、肉類、乳製品を絶つ。
・適度な運動をする。
・水を多めに取る
この辺
630 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/25 07:08 ID:1wQMTxBq
カップヌードルなどのインスタントや、マクドナルド等のハンバーガーは身体に悪い
悪いと聞きますが、実際はどうなんだろう?
631 :
525:03/08/25 10:32 ID:Ai+brzU+
>>630 みなさんの体質によって違うと思いますよ。
自分は乾癬には影響なかったと思いますが、二ヶ月くらい昼飯を
カップメンとおにぎり一個で過ごしたら、腹のまわりに肉が付きました。
カップメンだけで痩せる人もいれば、太る人も居る。
632 :
630:03/08/25 20:38 ID:1wQMTxBq
カップ麺ばかり食べていた、貧しい学生時代でしたが・・・
絶対、身体にいいわけないよね。
サラリーマンになって、ハンバーガーもカップ麺もやめました。
やめてから乾癬になりましたが。
633 :
610:03/08/25 23:35 ID:R3IlKVKy
>621
私も類乾癬で子供ができた時に真っ先に大学病院の先生に遺伝性を確認したら
尋常性乾癬は多少、遺伝する可能性があるが類乾癬は考えなくても良いと
言われましたが、それでも半信半疑です。子供に
何かしらポツッと出来ただけでサーッと青くなったりする時があります(苦笑)
あと寝てる時に肘や膝や発症しやすい部分をくまなく怪しい個所はないか
チェックしたりしてしまいます・・
以前まで自分の乾癬が今後どんどんひどくなっていったら短命でも構わないって
思っていたけれど、子供ができた現在は死ねません。こんなことばっかり
考えてしまうのも嫌です
634 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/25 23:35 ID:7DWvD71w
635 :
623:03/08/26 12:25 ID:mCwKJToL
貴重なご意見ありがとうございます。
シクロスポリンも副作用の可能性があるみたいですね。
薬局では手に入らないのでしょうか?
値段はどのくらいなんでしょうか?
ビオチンは試してみたいですね。
636 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 15:33 ID:/nOKCt0s
>>584 今週はタバコの特集ばい。先週今週はワシらのための特集のごとあるばい。
637 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 22:13 ID:IXHVy3qH
タバコはやめらんねーのよ。
638 :
624:03/08/26 22:52 ID:YKrxhM+n
>>635 シクロスポリンは、薬局には売っていません。
3割負担でも、かなりの値段ですから、全額だとすごい金額になります。
値段高いだけ、効果は絶大です。
副作用はやはり、高血圧と肝機能障害に気をつけなければいけません。
よく効く薬は、副作用も大きいですから。
639 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 23:15 ID:/nOKCt0s
640 :
624:03/08/27 00:01 ID:aOcym9aO
毎月、血液検査してるけど異常なしです。
血圧は、あいかわらず高いですが。
最近、体毛が毛深くなっているけど薬の影響かな?
641 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/28 07:12 ID:z/wuLMF5
もう夏も終わり、秋の到来。。。夏場に良くなったけど、悪化しないか不安です。
642 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/28 17:28 ID:ddxspmhg
今日都内の内科病院で秋田病院処方の薬?をオーダーしてもらってきました。
ビオチンはホエイではなくフソーで1日4.5g。
ミヤBM細粒1日3g、ビタミンC3gでした。
さあがんばるぞ!!
643 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 07:21 ID:vkInPkyW
>>642さん、すみません。秋田病院処方の薬は、一般の病院でどこでも処方してもらえるのでしょうか?
また、医療費・薬代はいくらくらいでしょうか?
644 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 12:19 ID:tOW43lz0
>>640 多毛になる傾向が有りますね。シクロスポリンは。
副作用として確認されているようです。
645 :
642:03/08/29 13:51 ID:kyDgCn+I
>>643 私の場合は皮膚科で出せないと言われました。
そこで近所の風邪とかでかかりつけの内科に相談したら
保険では駄目また自己責任という条件で出してくれることになりました。
薬代は一ヶ月3000円と意外と安かったです。
646 :
643:03/08/29 20:08 ID:vkInPkyW
>>645 情報ありがとうございます。3割負担で3千円とは驚きです。安いですね。
私も内科で相談することとします。ビオチンで乾癬が治せたら、本当に嬉しいです。
647 :
640:03/08/30 21:16 ID:JjJWz4RR
>>644 レス有難うございます。
シクロスポリンは、副作用も多いですね。よく効くのですが、悩みの種です。
ただし頭は、薄くなる一方です。(笑)
648 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/31 14:16 ID:eao52zaO
粗食生活が続かずウツです。長くって1ヶ月程度であとは続かない。
そんな感じで20うんねんを過ごしてきて親はそんな自分を真面目に
やらないから治らないと言う。なんか精神的に疲れてる。玄米や野菜を
美味しいと思いたい。
649 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/31 20:43 ID:2whZnHcd
明日大分出張するが、980円ランチバイキングに行くか辛抱するか悩んでいる。
普段、粗食に耐えてるので、月に1回ぐらい焼肉を腹いっぱい食いたい!
話は変わるが、私は肉の代わりに魚肉ソーセージを料理に使っている。
これって有効?無駄な努力?
650 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/31 20:45 ID:9oK+B7i2
確かに、玄米は不味くて食べられない。
青汁や納豆も同じこと。治すつもりなら、少々の我慢も必要と思いますが
ストレスたまると逆効果になりそうなので、無理しないで頑張りましょう。
651 :
648:03/09/01 19:53 ID:mhDSN5nB
>>650
やっぱりそうですよね。俳優の小日向文世さん一家は毎日玄米を食べていて
美味しいとテレビで言っていた時、本気でうらやましく思いました。
まぁ最近は一般的な物に野菜を混ぜたりしたごまかして食べている状態です。
あと粗食のメニューを作るのに時間ってかかりますよね。だから仕事をしな
がらもちゃんと続けている人やしんどい体調でも自分で料理している人は尊敬
しますね。
>>649
魚肉ソーセージでも良いと思います。あとあまり美味しくはないけどグルテン
ミートというのもありですよね。
652 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/01 19:54 ID:L2aG+V7e
>>649 牛肉より豚肉のほうが、乾癬によくないらしいから
焼肉はそれほど気にされなくてもいいと思います。月に数回、焼肉を食べています。
美味しいですね。
653 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/02 00:32 ID:tR79CpVa
>650
え、玄米、不味いですか?私は玄米炊飯できる炊飯器に替えてから
美味しく食べられます。結構、炊き方が難しいですよね
654 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/02 00:37 ID:8opf+u/1
保健室で休息中の少女に何が起こったか・・・
当然のようにHな事態に発展していくのですがいやーリアルリアル。
オマンコからダラダラ流れ出るマン汁、青筋の浮き出たチンチン。
現実ではあり得ないシチュエーションにリアルさがある秀作!
エロアニメがいっぱい。セーラー服美少女実写版も大好評。
今すぐ無料ムービーを!!
http://66.40.59.76/index.html
655 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/02 02:06 ID:9QjI8hYb
656 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/02 10:14 ID:QxrK4QHq
me too
657 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/02 18:54 ID:jDB8g1XO
>>653 発芽玄米だと、さらにおいしく食べられますよ。
658 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/02 19:02 ID:juMb0VZg
659 :
東海子:03/09/02 21:30 ID:wpjjxXfZ
私は豚肉より牛肉食べた時のほうがひどくなりますが・・・
夏バテ予防の為にも、たまには軽く豚肉食べますよ。
個人的には、牛乳飲むと悪化するので牛サンはちょっと控えてます。
660 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/02 21:49 ID:ASlyNXlr
変な質問ですが、肉を食べたら症状が悪くなる・・というのは
尋常性の方のことを指しているのでしょうか。
661 :
659:03/09/02 23:05 ID:wpjjxXfZ
私は、尋常性乾癬ですよ。
べつに尋常性乾癬の方全般の話ではなく、私個人の話として
書いたのですが・・・
過去スレ等見てもらえれば、各人の向き不向きが色々書かれてますけど。
662 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/02 23:14 ID:QxrK4QHq
同じ飽和脂肪酸でも豚脂より牛脂の方が血管内で流れにくいと
聞いたことがあるが。その反対に血流をサラサラにする不飽和
脂肪酸がオリーブオイルやEPAやDHAですよね。
なおシクロスポリン製剤(ネオーラル)のカプセル中の溶剤は
たしか不飽和脂肪酸オイルじゃあなかったかなー(少し自信無し)。
663 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/03 22:15 ID:n+ZkjaQI
いわし食べましょう!!
664 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/03 22:18 ID:SMIFfsQR
>661
ありがとうございます。参考として読ませていただきました
665 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/04 19:27 ID:8xf7ZOb4
保守
666 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/04 19:47 ID:8xf7ZOb4
667 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/04 23:57 ID:eN1PFu7Y
入院する程の状態ってどれくらいですかね?
668 :
ぷう:03/09/05 04:04 ID:D62WUrcS
私は敵状乾癬で、2回は入院しました。尋常性と違って、普段無いときは全くない状態にもなりますが、発症するときは一気に全身大量に発疹します。敵状乾癬の方いませんか?情報交換したいです・・・。
669 :
667:03/09/05 15:19 ID:NTMTsMOX
敵状乾癬って出かたがすごいんですね。自分は手や腕とふくろはぎの辺り
にカユミのある真っ赤な状態なんですが、外出する時人の視線が気になって
精神的に疲れる事が多いので、リハビリを兼ねて(世間の視線とか)入院
するとかこの病気の人達と交流できたらと思っています。でも自分から
入院したいとは言いにくいしなーって感じです。
670 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/05 21:09 ID:Q9cTsgw5
ビオチンはどこで買うのがいーの?
誰か情報おしえて!
671 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/05 22:08 ID:xqQSATVZ
病院で処方してもらうのが結局安くつくよ。
乾癬の適応はないから皮膚炎の名目だと健保
OKだべさ。でも薬局で買ってもそんなに
高くないよ。シクロスポリンの10分の1
程度じゃないかな。
672 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/05 22:11 ID:xqQSATVZ
671の追伸
朕の場合は結局シクロスポリンのほうが効果あった。
カラダによくは無いだろけどね。ま、人それぞれヨ。
673 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/05 23:55 ID:QSx2RdUl
>668>669
滴状類乾癬ですよね?私はそうです。
確かに出方は全身にポツポツと小さいものが出て鬱です。薬で抑えたら
今度は水玉模様に色素抜け・・嫌でたまりません。
ただ赤みがほとんどなくカユミが全くないので、乾癬自体は目立つ、という
ことはあまりないんですよね。色素抜けやカサカサで汚くなった肌の方が
憂鬱になりますが。
674 :
しんかんせん:03/09/06 11:14 ID:koEexwjF
発症後7〜8年の乾癬ビギナーです。こうよう石を試した方がありましたら、効目、価格等教えて下さい
675 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/06 12:18 ID:uC51k05Z
671さん情報ありがとう!
シクロスポリンは効果あるけど、飲み続けないと不安なんだよね。
ビオチンやってみます。
676 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/06 15:56 ID:3Qy11m4P
ビオチンは、シクロスポリンほどの効果が出ないのかな?
ビオチンの副作用はないのでしょうか?
677 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/06 19:36 ID:IWwoimmo
ビオチンは副作用ナシ。だってビタミンBの一種ですよ。
678 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/07 16:23 ID:YHpofg5a
age
679 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/07 18:54 ID:+mypc9wx
扁桃腺摘出したら治りました
680 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/07 19:56 ID:YHpofg5a
ビオチンは、効果が有るものと、無いもの が有りますよね?
たしか。。。
681 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/07 21:56 ID:QUoYe+dS
>>679 どんな乾癬だったの?いくつからいくつまで?
もともと扁桃炎はあったの?いろいろ教えて。
682 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/08 07:12 ID:/KfEHNwB
ビオチンは無害のようですが
漢方薬のように、徐々に効果がでてくるのでしょうか?
即効性はないような?
683 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/08 16:30 ID:A1B8TYTC
ビオチンについては過去ログやミヤリサンログに沢山書かれてるから
そちらを見た方が早いし良く分るんじゃないかな。
684 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/09 07:03 ID:gXMYsTls
683さん、サンクス。過去ログ拝見します。
685 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/09 19:28 ID:hpgCiBV6
この病気って傷病手当できるのかな?
686 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/10 02:14 ID:wO8HFbVw
紫外線でほくろが増えてしまった。
良くなる代償とはいえ将来が不安です。
レーザーで消したほうがいいんでしょうか?
687 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/10 16:32 ID:1E/gqx5V
この度9月1日より森谷健康食品サイトがリニューアル!!
更に充実した健康マメ知識にメールマガジン!!
プレゼントコーナーもボリュームアップいたします。
プレゼントは毎月複数の商品を提供予定です。
たくさんのご応募をお待ち申し上げます。
健康マメ知識は博士のコーナーに謎のマッシブさん!
メールマガジンに登録しておけば最新情報も即入手可能です!
オリジナルレシピも続々と掲載致します。
皆様のアクセスをお待ちいたします♪
森谷健康食品サイトアドレス
http://www.moriya-k.co.jp/
688 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/10 22:44 ID:J4Ps1gME
夏がついに終わった。これからの季節、乾癬は絶対によくならない。
目標は現状維持!
689 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/11 00:40 ID:LNrlbnYX
>100
アリガd、試してみますね。
690 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/11 19:48 ID:NesZEnFI
681さんへ 全身にポツポツと、とくに腕と足全体に。扁桃腺は昔から疲
れがたまったりすると腫れやすかったけどしょっちゅう腫れて熱が頻繁に出だして
ひと月に2〜3回繰り返すようになってきた頃突然乾癬になりました。で、結局
乾癬は半年もたたないうちに完治しました。もちろん熱も出なくなり、疲れにくく
なり、今は快適です。一時期絶望したけど今ではそんな病気の人の気持ちや苦しさが
わかるようになりました。 皮膚科では滴常乾癬?て言われました
691 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/11 22:38 ID:lCUevERg
>>690 当方も、扁桃腺で悩んでいます。ひどい乾癬です。
乾癬が完治するとは・・・すごいですね。
692 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/12 00:16 ID:AsXRnjQT
いまさらですが、ビオチンってどうやったら手に入りますか?
>692
ろくに検索もしないで とだじゃれこいて見るテスト
694 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/12 23:13 ID:JQWfs2DX
保守
695 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/13 06:29 ID:vkjVyGfD
AGE
696 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/14 07:21 ID:V5WOs2Aj
乾癬と水虫が併発されている方、おられますか?
免疫抑制剤を服用したら、水虫まで消えてしまいました。
長年、水虫にも悩まされ続けたので本当によかったです。
しかしこれは偶然!?
697 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/14 10:59 ID:zAHoVA7V
>>696 う〜ん、免疫機能が下がれば感染症にはよくないはずだが・・。
698 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/14 11:02 ID:zAHoVA7V
>>692 693と同意見。
あなたのような人には「もっと自分で調べてから人に尋ねろよ」と
言いたくなるよ。
699 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/14 11:50 ID:/zAvufIt
はじめまして です。
軟膏はやっぱ、その場を抑えるだけのものですかね・・・。
良くなっても他の部分から赤いのが出てきて、そこを塗っていると
またもとの部分が復活してくる。
しょうがないとおもいつつ、ステなり、オキサなりを使ってました。
漢方も試しましたがだめでした。一年くらいかな。
一週間ほど前からですが、ルミンAという薬を飲みだしました。
体の悪いものを外に出す薬だそうで。
ステは悪いものを内部に抑え込むから、最初はそれを出す為に
症状がひどくなるよ・・・
と言われてましたが、その通りひどいです。
ステをやめたリバウンドなのか好転反応なのか・・・。
頭髪が薄くなってきたので、薬を探してたらルミンAに突き当たりました。
もともとは免疫系の薬だそうで、アトピーに効くそうです。
免疫を強くし、新陳代謝を良くする・・・
なら乾癬には駄目? しかし、なにやら良い免疫を強化すると言う・・・
副作用も無いらしいので飲んでます。
乾癬は効能に書いてありませんでしたが、悪いものを体の外に
出すと言う。
2週間くらい試してますが、使った事のある人いますか?
また、頭髪が抜けているのが乾癬のせいだというのですが、そんな人います?
700 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/14 17:51 ID:8qxcpFPH
かゆみが昔からひどくあって我慢できないので掻いてしまう。かゆみが
なければ少しはましになる気がするけど、かゆみ止めの薬も効かない。
かゆみがない人もいるらしいけど、やっぱりどこか体質が違うのかな?
かく暇もないほど、忙しかったり、なにかに集中すればいいんじゃない?
もしくは運動して汗かいたり、ストレス解消したり。
それじゃなかったら、アトピーの掻き対策で聞く日記は?
日時と掻いた箇所と何回掻いたかをそのたびに書いてゆくっていう奴。
702 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/15 13:27 ID:17QA8HFP
俺もかゆみがひどいと無意識に掻いていることがある。
特に寝てるとき。朝、布団が血だらけって事もしばしば。
かゆみって、痛いより辛いことがあるよね。
703 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/15 17:25 ID:n7ts3aVp
自分にはアレジオンが良く効いて、今は痒みはないなあ、、
前は頭が血だらけになったけどね
704 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/17 20:43 ID:Al8pS7nT
なぜか?痒みは冬になると出てくる。
夏は快適。アレジオンは確かによく効くね!
705 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/17 21:46 ID:uqRTtwpE
すみません。アレジオンって痒み止めなんでしょうか。
良く調べもせずすみません。今からネット検索はやってみます。
706 :
704:03/09/17 21:51 ID:Al8pS7nT
アレジオンは痒み止めです。すでに特許切れで格安のゾロ薬が
出ているようですが。
707 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/17 22:01 ID:uqRTtwpE
705です。
アレジオンですが抗アレルギー剤なんですね、今、調べました。
703さんと704さんは痒みのことをおっしゃってますが、乾癬の皮膚
症状そのものはいかがだったのでしょうか。私も頭皮に乾癬は
ありますが、それほど痒くはありません。冬になると酷くなる
皮膚症状のほうが気がかりなんです。当スレの過去の書き込みを
みてもアレジオンのことは無いようですが703さん704さん以外でも
アレジオン経験お持ちの方はよろしくお教えください。
私の勝手な認識では、抗アレルギー剤=殆どイコール抗アトピーだと
思ってたのですが乾癬にも可能性があるのなら試してみたいです。
708 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/18 16:26 ID:1DH3FsQO
アレジオンのゾロ薬の名前教えてください
709 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/18 18:26 ID:tycWqzPH
にがりを水で薄めたものを頭皮にふきかけてみました。
いつも風呂から上がってしばらくしたら頭皮がパリパリしてたのにパリパリしなくなったよ。
710 :
704:03/09/18 20:23 ID:8Y9o4XI/
711 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/18 20:24 ID:Y10TF/MU
アレロックってのを飲んでるけどアレジオンと似たようなのかな?
でも自分は全然効いてないみたいだ。今度そのアレジオンってのに
変えてもらおっかな。
712 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/18 21:38 ID:7/cY5+g0
塩酸エピナスチンの製剤であればすべてアレジオンと同じ!!
ただ同じゾロ薬使うにしても、一応は名の通った製薬企業のを
使ったほうが良いかもヨ。
713 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/18 21:41 ID:7/cY5+g0
>>710 メルクホエイは心配ないよ。
ネオーラルのゾロもここだよ。
714 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/18 22:34 ID:8Y9o4XI/
メルクホエイは、ゾロ薬の世界トップメーカーだから
全く心配いらないと思います。
それよりも、病院がゾロ薬を処方してくれるかが問題。
日本の薬価水準は高すぎると思います。
715 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/19 17:53 ID:u6xNlOxp
医者にそのゾロ薬出してもらうのってどう言えばいいの?
716 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/20 01:01 ID:3whFQT1N
>>715 薬名と製薬会社を医者に伝えればOKでしょう。拒否されたら、金銭的に大変なので・・・
と経済的な理由をつければ、まず処方してもらえると思います。
同じ成分と効能なのだから、値段の安いゾロ薬が絶対にお得。
717 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/20 17:27 ID:dE4jieiG
>>715>>716 大病院では薬事審議会で採用されてないと無理だよ。
そういう面では開業医さんのほうが融通利くよ。
718 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/21 09:34 ID:EII4WRqr
大病院は、医療費も割高で、待ち時間も長い。なのに薬は、開業医と変わらない。
大病院のメリットってあるのかな?
719 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/21 11:17 ID:li/2wKvI
ここで話題(?)になってるビオチンって、薬局で手に入る
らしーけど、マツキヨみたいな所でも売ってるんですか?
病院行く時間がないので薬局で手に入れたいんですが。
720 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/21 12:59 ID:JrtVTs/D
まじめに治していこうよ。この病気をマツキヨのサプリで治すのは
無理。 と思う、、、
721 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/21 13:05 ID:P+sGOiwx
完治させるというより、押さえ込むっていうのでいいんじゃないか?
722 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/21 13:21 ID:JrtVTs/D
そりゃあ、押さえ込めるんなら最高だね。
それができるんなら誰も悩まない。
723 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/21 13:29 ID:JrtVTs/D
サプリで、抑えられるなら月に10万円まで喜んで払うさ。
724 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/21 13:56 ID:P+sGOiwx
そんなにむごいのか?
725 :
719:03/09/21 14:25 ID:li/2wKvI
やっぱり無理か…。しかし、日・祝しか休めないから病院通えないし
ダメもとでやってみようかと。
一応、売ってるんだよね?売ってないのかな?
とりあえず何もしないより気休めにね。
726 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/21 21:00 ID:vsPd+9eg
>>725 サプリじゃあなくて一般向け医薬品としてビオチンもミヤリサンも
フツーの薬局で売っとるですたい。なかったら注文したら良かったい。
そのあたり720さんもよろしく。早よー巨人戦終わらんかい!!
K1見たいーーー。あーいらいらする。
727 :
かわいい妹が。:03/09/21 23:19 ID:lDN2JnRF
このスレみて泣きそうになりました。21才の妹が1年前から乾蘚らしき症状が出始め、医者にかかっていますが「わからない」の一点張りです。肌が白くてとてもキレイなのに姉として将来も心配です。まぶたや耳も化膿したり。
728 :
かわいい妹が。:03/09/21 23:22 ID:lDN2JnRF
つづきです。まずよい医者にかかりたいと思い、必死で情報収集しています。母親は「ただ敏感になっただけ」「体質が変わっただけだからいずれ治る」と娘の事なのに無関心で、私は一人で妹の面倒をみることにしました!頑張ります!実は私も腕やまぶたにできてきたし。。
729 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/21 23:47 ID:upf17s1H
まずは、専門病院にかかるのが基本。
730 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/22 05:27 ID:UZuzGlhV
>728
乾癬は治らないよ。日に日に進行していって体中、白いかさぶただらけになる。
まあ結婚は無理だろうね。
731 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/22 07:26 ID:YuZHlMgg
>>728 初期段階で治療したら、たぶん良くなるのでは?いきなり…きついステロイドの
使用だけはやめてね。プラス志向で頑張ってください。
急激に悪くならないように、うまくコントロールすれば、気にならないくらいにはなるんじゃないの?
時々、悪くなるかもしれないけど、対処の方法がわかるようになってくるし変な言い方するけど、すぐ慣れるよ。
結婚は縁だからなんともいえないな。病気だろうが、元気だろうが、できる人はできるしできない人はできない。
それと、これはマジレスだが妹にかまけて婚期をのがさないように(w
733 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/22 15:11 ID:MFtCbYfM
732に同感同感。
730は可哀想な人だね。あんな表現しかできないとは・・・。
734 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/22 21:50 ID:Qb2uLx6d
>>728 お医者様に相談してよい方法を実践することですね。
今の時代は、いろいろな情報がネットでも収集できます。
この病気も日々進歩してます。
お互いに頑張りましょう。
735 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/22 23:23 ID:Z/MoOxT5
とりあえず、730とは友達にはなりたくないな。
728は乾癬じゃないかもね、一年がかりで判断つかない
ほど複雑な病気じゃない気がする。
そこまで妹さんのことを考えなくてもいいのでは?
治ってる人は治ってるしさあ、
736 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/22 23:28 ID:Z/MoOxT5
>>731 根拠のないステの否定もどうかと思われ、、、
737 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/23 00:14 ID:eevjlKra
>>730 あなたには、思いやりという言葉は無縁のようですね。同じ乾癬患者として寂しいです。
結婚はできると思います。
>>737 結婚できるできないは運なので、
「できる」と断定はいくない
739 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/23 21:11 ID:95Vr5rAz
>730
白いかさぶただらけにはなっていませんが
結婚して子供もできてとりあえず健常者と変わらない生活は
過ごせています。こういう例もあるってことで・・
740 :
737:03/09/23 22:29 ID:eevjlKra
私は1回離婚しましたが、来春また再婚します。
結婚相手が、乾癬の理解者ならまったく問題はないと思います。
ご縁さえあれば、乾癬患者であっても健常者と同じです。
741 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/23 23:00 ID:yygFNz1C
733であるが738にも同感。
ヤモメの私だが真冬の乾癬が一番ひどい時季でも
sex lifeは大満足じゃきーにだべだよですたいやんけ。
すべては気の持ちようだんべじゃっど。
どこの地方の方ですか?
743 :
星空の秋子:03/09/24 06:50 ID:zjf7XK60
ここ数日の寒さで、乾癬が悪化してきています。みなさんは、いかがですか?
それにしても、乾癬はなぜ寒くなると悪化するのかな?維持の仕方ありませんか?
季節の変わりめが、特につらいです。
やっぱり夏は汗をかいているから症状が
治まっているのかな?
745 :
星空の秋子:03/09/24 22:58 ID:zjf7XK60
発汗療法は、けっこうよいみたいですね。これからの季節、汗もかかなくなります。
水分補給も、大幅に減りますし・・・
季節の変わり目に、肌が敏感だし一気に悪化しそうです。気力で頑張ります。
ビオチン買うときは光学異性体に注意!
747 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/24 23:28 ID:gre38gbp
むむむ、新しい言葉・・「発汗療法」??「光学異性体」??
発汗療法はサウナかにゃ??
748 :
星空の秋子:03/09/25 07:08 ID:wY0anW1t
発汗療法は、サウナやダイエットスーツ着てランニングすることですね。
夏は、何もしないでも発汗しますが、これからの季節は何かしないと発汗しませんし。(笑)
補助的にエパデール飲んでますが、結構いい感じでかさかさがちょっとずつ
少なくなってきてるような。がんばります。
750 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/25 21:50 ID:Ia5od71T
星空の秋子さんの(笑)は、なかなかsexyですね。
考え過ぎかな。
かく言う私は741なんだべでごんす。一昨日はかなり
酔ってましたのよ。
>>748 ワシもかなりの乾燥肌の乾癬持ちなので、人
よりはやく肌が乾きつつあるごとあるとですたい。
とゆーことはウレパールとかケラチナミンを使った方
が良いのであるのであらうか。知っちょる人がおられ
たらご教授頼みたかとですら。
751 :
星空の秋子:03/09/25 22:09 ID:wY0anW1t
>>741さん、ご指名ありがとうございます。(笑)乾燥肌は私も同じで
冬になると、粉が落ちて掃除が大変です。お風呂も粉だらけ。
常に、保湿できるようにがんばりましょう。
ところで741さんは九州エリアの方でしょうか?方言が愉快で・・・
スミマセン。
752 :
星空の秋子:03/09/25 22:13 ID:wY0anW1t
>>749さん、エパデ−ルは「いわし」の補助食品でした?
以前、試したのですがあまり効果が出ませんでした。
やはり、漢方のように徐々に効果がでてくるのでしょうか?
753 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/25 22:13 ID:Ia5od71T
皆様のために750の追伸
749のエパデールとは持田製薬(株)が出してる病医院向け専用の
EPA製剤であーるんだよでごんす。拙僧はファンケルのEPAを
服用やっちゃったりしてるんだけどーやっぱり医薬品のエパデール
の方が良いんだべさかなー。
以下は真面目です。749さん、エパデールは日常使用量を3割負担で
一月あたりおいくら位でしょうか。
ということでみんなーこんばんみー、いや、おやしみー。
754 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/26 06:42 ID:gEjyLjuP
みなさん、睡眠時間はどのくらいですか?睡眠時間が短いと乾癬に悪影響ですか?
睡眠と免疫、ストレスとの間に関係あるから、睡眠はできるだけとったほうがいい。
休みの日も、スポーツしたり旅行したりしてストレス解消して楽しく過ごすこと。
756 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/27 07:18 ID:Ik2RWUjT
この病気は、「キャリアウーマン」と「企業戦士」が1番あぶないらしいですね。
ストレスがあると、熟睡できなかったりするので充分気をつけます。
スポーツの秋 行楽シーズン 楽しく過ごしたい。
757 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/27 17:48 ID:xwDbqHtX
以前に「読売新聞」で掲載された乾癬について、反響があったらしく今日の
記事にのっていました(ネットの方でも載っているかも)乾癬の会が北海道
と愛知にあるとか、北海道には湯治場があるなど書いてありました。あと
やはりこの病気に対して理解がないと感じひきこもっていまうなどの感想も
あったようです。
758 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/28 00:04 ID:gJNfloSb
読売新聞は乾癬に理解的だな。
もっと国民に認知されれば・・・
肩身が狭いが、このスレに来ると元気が出てくる。
759 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/28 04:01 ID:pbuMIVBB
読売はもともと朝日なんかに較べるとはるかにコモンセンスを
持ってるよ。乾癬に限ったことではありません。
ジャイアンツのスポンサーでなければ、とっくに購読してるよ。
逆に勧誘を断るのもジャイアンツやナベツネが良き理由になる
けどね。
760 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/28 16:37 ID:6vONUT47
私は夏場の汗が痒くてしょうがないのですが。
冬は汗をかかないので痒くないけど、乾燥して白い皮がボロボロと。
関係ないけど、ヤッパリこの病気って、男のほうが多いのかなぁ・・。
ストレスたまる職場で、生活が不規則で、食事もコンビニか外食、
神経質、な人がなりやすいんじゃ?・・ていうか折れw
762 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/28 20:33 ID:1YSnn3wU
763 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/28 22:54 ID:gJNfloSb
>>759 私も、ナベツネが大嫌いです。早く辞めてほしい。レス外れすみません。
>>762 朝日新聞なので、助かりました。サンクス。読売は乾癬に熱心だね。有り難い。
豊富温泉って、一度は行きたいのですが・・・
ナ
ナ?
ナタリー?
さて 今日もオキサロールでも塗るかな。
765 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/29 01:10 ID:qj0HgU8N
読売新聞の記事は、乾癬のことを広く知ってもらうのに良い機会でした。
以前、紙上で記者さんの何かの記事だったと思うのですが、皮膚の疾患で免疫抑制剤を使用しているとの文を読んだことあります。
その時、漠然と、この方は乾癬ではないのかと思った事がありました。
もしかしたら、同病だったかもしれないですね・・。
766 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/29 07:03 ID:ZjkbbRyG
免疫抑制剤って、薬価高いけど劇薬なのですか?
がんになりやすいと聞いたことがあります。子供を作ると奇形児になるとか?
心配だらけです。アドバイス下さい。
767 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/30 01:20 ID:X2pNckD5
ナ?
ナトリー?
夏に首筋にできたヤツ、アセモかと思ってたけど、これも乾癬かなー。
768 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/30 01:29 ID:X2pNckD5
>>766 確か催奇形は無かったんじゃなかったんでは
なかったんじゃーなかったかなーと思う。
訳すと、無かったと思う。
769 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/30 03:02 ID:x0G1hxJI
ビオチン 亜鉛 ビタミンC
オナニー(亜鉛と核酸の大量放出)やめれば直ります
770 :
ケーシー ◆mmsldVrU3U :03/09/30 07:54 ID:inOBJgaA
>766
ネオーラルの事ですか?
なら、劇薬ではありませんよ。
さじ加減の難しい薬なので医師の経験と手腕が要求されます。
771 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/09/30 13:07 ID:X2pNckD5
>>769 どなたか女性も含めて亜鉛を服用して軽快した人いますか?
772 :
766:03/09/30 22:02 ID:/yV4cK5y
>>768さん、
>>770さんありがとうございます。
チガソンのような、催奇性も無いようですのでまずはひと安心です。
劇薬でもないようなので、助かりました。
ただ・・・
慢性的に高血圧状態です。
血液検査は、毎月のほうがよいのでしょうか?
773 :
ケーシー ◆mmsldVrU3U :03/09/30 22:40 ID:vfNLdVOh
>766
1日何mg服用してますか?
失礼でない様なら体重はどのくらいですか。
774 :
のぼせもん:03/10/01 00:31 ID:gTCCct5l
ワーイ優勝ばんざーい!!
775 :
のぼせもん:03/10/01 00:34 ID:gTCCct5l
776 :
766:03/10/01 07:15 ID:JEyCPPin
>>773ケーシーさん、いつもありがとうございます。
体重68kgで、ネオラール1日250mg服用しています。
777 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/01 13:02 ID:UWK9Q/4p
46kgで
ネオーラルを250mg飲んでた時期がありました。
一気に消したかったので。
今は200mg。血液検査でも特に異常なし。
今後減らしていきます。お金が続かないので、、、
でも減らした途端ぷつぷつと発疹が出たよ。
778 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/01 15:19 ID:u99sIgCG
ネオーラルって結構危険な薬です。
766はとりあえずググってみたらどうかな?
ちなみに妊婦は使っちゃダメ。
779 :
ケーシー ◆mmsldVrU3U :03/10/01 15:29 ID:BSxxCEw+
>776
250mgでもいいと思う。血液検査は月1位でやったほうがいい。
恐らく腎臓に副作用がでると思う、クレアチニン値が重要になる。
たぶん上限値を1.5位に設定してそれ以上あがる様だと症状に関係なく
減量される。
血圧の高いのは直接には関係ないかもしれない、しかし塩分は血圧に悪い。
カリウムは腎臓の塩分を排出するからOKだけど、腎臓には両方悪い。
塩分を制限してカリウムを取り過ぎずコントロールするのがベスト。
とにかく水分をたくさん摂って腎臓の負担を軽くする事です。
以外に知られない副作用は手足のごく軽い関節痛。歯茎のはれ。息が臭くなる。
毛深くなる。
血液検査で確認して欲しいのは他に白血球の内訳。
単球(MONO)好中球(neut)リンパ球(lymph)好酸球(eo)好塩基球(baso)
4〜11 37〜73 19〜51 0.4〜7 0〜1.5
単位は各%。
この基準に入り始めたら症状が改善されますよ。
そして良くなりクレアチニンとの比較をして減量していく方向になると思います。
780 :
766:03/10/01 22:01 ID:JEyCPPin
>>777さん、本当にネオラールは薬価高いですね。やめても私の場合、1,2週間なら
全く変化なしなのです。ありがたいことだけど。
>>778さん、よく効く薬は、副作用も大きい。これってネオラールのことですね。
>>779 ケーシーさん、あっぱれです。ひょっとして医療関係の方かな?と思えるくらい
専門的ですね!次回の血液検査で役立てようと思います。ありがとうございました。
水分はひと一倍取るのですが、ヨカッタと思います。
最低維持量は、だいたい1日何mgでしょうか?
781 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/02 06:58 ID:CstXiFTH
本日の朝日新聞朝刊に、「乾癬」の特集記事が大きく掲載されています。
782 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/02 13:20 ID:kxB7mlY8
読売しかとってません
783 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/02 14:06 ID:o9oRqXIV
新聞取ってません
図書館逝ってこい
785 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/02 18:04 ID:53wMmD3y
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
○チャンス!【無料仮登録】9月16日ついにスタート○
□この大手企業がオンライン本格参入!□
期間限定 仮登録者大募集!!入会・退会も簡単無料!
http://www.kskg.8ne.jp/ksk/page172.html 早めの登録で 目指せ!上位ポジション!!
○無料仮登録の締め切りは11月中旬!!お早めに!!○
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
786 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/02 22:17 ID:gc/2JxnL
字読めません
787 :
:03/10/03 01:05 ID:L/QmDP1T
みなさん、私腰に出来てたんだけど、治りました。
デコボコもかざぶたも何もなくなったけど、あとは痕が消えるのを待つのみです。
今年の夏、すごく汗をかいて太陽に当たったせいかな?と思ってます。
788 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/03 05:41 ID:93dNxJpn
同感!
それが、冬まで持続すればいいのだけど・・・
寒さとともに悪化していきます。あ〜もうすぐ冬ですね。(涙)
最近、風邪が流行していますので皆さん気をつけましょう!
789 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/03 15:46 ID:ly4eaN7i
私は体をオキサロール、頭はフルメタローションを塗ってます。
オキサを塗りたては大変効果があったんですが、今では元に戻って
塗らないより塗った方がまし状態です。
フルメタはかれこれ10年ぐらい頭に塗ってます。
790 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/03 17:04 ID:SXTDNdiv
頭皮に湿疹できたらそこからごっそり抜けるんですが・・・・
皆そうですよね?
791 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/03 18:53 ID:/UgUEoAv
792 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/03 22:03 ID:4Lrwz+Pb
793 :
uvbナロー:03/10/03 23:34 ID:gnbT2+Ge
オキサロールはたっぷりぬること 鳥のささみをたべること
水マグを寝る前に飲むこと わたしは大酒飲みなのだが、これで症状がましになっている
できれば 酒をやめれば、完治かも
794 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/04 07:03 ID:du2Su2AY
>>793ナローさま
鳥のささみは、効果ありますか?
水マグってなんでしょうか?質問すみません。
795 :
uvbナロー:03/10/04 14:45 ID:EPt8/Knl
ささみはタンパク質がおおくて脂肪がほとんどないこれがいいんじゃないかと思う
水マグは水酸化マグネシウム 腸のおそーじ
796 :
794:03/10/04 17:44 ID:du2Su2AY
ナローさん、サンクス!
797 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/05 18:59 ID:x9Tbk/Qc
漢方薬を使用されてる方、いらっしゃいますか?
ネットで1か月5万円からの漢方薬を売ってるところ
見つけたんだけど、値段にビビってしまった。
その上、6か月は続けて使ってくれと。
漢方は効果あるよ、という方いらっしゃいます?
798 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/05 22:06 ID:19K1Pjef
良スレ
799 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/06 07:10 ID:ZinmP+eW
私は、医療費1割負担だった頃いろいろ漢方を試しましたが、全く効果がなかった。
医者からは、漢方では絶対治らないと言われてましたが・・・
副作用の少ない、漢方は魅力的でした。
ただ、薬価が高く効果もすぐ出ないからツライです。
800 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/07 20:31 ID:5w8EFUKq
800ゲット!
801 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/07 21:58 ID:I+fukMc8
>>800・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
んーーーーー、そういう楽しみ方もあったんかー。
・・・・でも負けてないもーーーんですたい。
802 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/07 22:05 ID:I+fukMc8
801追伸
900欲しい人この指止ーまれ!
毎度すみまそんばってん。
803 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/07 23:42 ID:X/1DRYco
秋から冬、冬のヒーターをつける時期、
最強最悪に酷くならない?
去年は1回窓から飛び降りそうになった・・・
今年もそうなりそうな気配・・・
どうしたらいいの・・・
804 :
プロトピック:03/10/08 00:01 ID:1O/r3y1p
プロトピックという薬を使って治療しています。
同じ薬使っている人いませんか?
805 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/08 00:11 ID:/oUlGSkN
>803
でも長袖なんで夏より見た目的には安心感がありませんか?
女性ですか?私はそうなんですが、黒タイツとか履いたら全く
普通の人に見えるので嬉しいです
807 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/08 07:08 ID:kBRYjetW
>>804 私は、免疫抑制剤シクロスポリンとプロトピックを併用しています。
プロトピック軟膏で少女が、がんになったと最近読売で読んで衝撃を受けたのですが
著しく、免疫を抑制することはあまりいいことではないようですね。
しかし、全身の乾癬が見事に消えているので、治療的には成功したと思っています。
ガンに負けてられません。100歳まで生きたいです。
808 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/08 07:16 ID:kBRYjetW
>>803 季節の節目では、特に悪化しますね。私も、冬は大の苦手です。
免疫抑制剤で、今年の冬は何とか乗り越えたいのですが・・・。
今年の年末年始に、豊富温泉に行こうと宿に電話したら、満員だと言われました。
早速、キャンセル待ちをしたのですが・・・たぶん駄目です。
809 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/08 07:19 ID:kBRYjetW
>>803 私も自殺を何度も考えました。全身が乾癬でしたが前向きに治療したら、きっといいことが
ありますよ!がんばりましょう。
810 :
803:03/10/08 10:23 ID:rYOugsPw
>>805 身体は隠せるんですけど、
顔にも出ちゃうとどうしよもなくなっちゃうんですよ・・・(涙)
顔だけ24時間常時保湿するようにして、なんとか凌いできましたが・・・
>>808 以前薬の使いすぎで激しいリバウンドを起こしてしまったので、
今年は薬を使わずに戦おうかと思ってます・・・
勝てるかなぁ・・・・・・
>>809 私の住んでいるところが冬に大雪が降る地方なんで、飛び降りても骨折くらいで生き残っちゃうんですよね・・・(´・д・;
死なないように頑張ります
811 :
のぼせもん:03/10/08 11:50 ID:5IgdEiTO
どんな病気でも心がしっかりしてれば大丈夫!!
812 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/08 13:35 ID:FsBBNfkc
ステ塗ってる人は脳が侵されるから心もしっかりできない。鬱病になるから。
813 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/08 17:55 ID:5IgdEiTO
814 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/08 19:04 ID:qyvqXK2H
内服ステなら気分の落差に左右される事はあるけど外用もあるのかな?
815 :
808:03/10/08 22:07 ID:kBRYjetW
>>810 プロトピックで、リバウンドは起こりにくいと思うけど・・・ステロイドは
リバウンドが起こりますね。私は、かえってステ使って悪化させてしまいました。
>>809 豪雪地帯にお住まいなんですね?信越エリアだったりして・・・
できるものなら、豊富温泉付近に移住したいくらいです。
816 :
キャット:03/10/08 22:44 ID:sVFuBVs4
紫外線療法の一種で、最近日本に導入されたnarrow-band UVBが効果があるらしいね。
読売新聞で,東大皮膚科がやってるという記事を見た。一,二ヶ月前かな?
ガイシュツなら失礼。
817 :
キャット:03/10/08 22:47 ID:sVFuBVs4
818 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/09 07:01 ID:c1DJnx5x
皮膚がんが怖いけど、乾癬治療に将来有望な気がしました。
このような治療は一部の大学病院に限られると思うが、地方の病院にも導入してほしい
と思います。
819 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/09 22:07 ID:bTffINex
どなたか東大病院で治療中の方、いらっしゃいませんか?
820 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/09 23:33 ID:a3pCRmvk
紫外線療法は夏の日光浴を含めやけどがこわいけど、
東大皮膚科でやってる方法ではこわくない(らしい)。
一回目は0.1J、二回目は0.2J、・・・と0.1Jずつ、線量あげていくから。
ヒリヒリ感などのやけどの初期症状があらわれたら、線量を上げるのを
やめ、たとえば1.0Jならその次の回は1.1Jとせず1.0Jというように、
線量をあげずに照射を続ける、というようにし、
やけどを最小限に押さえるみたい。
しかも看護婦サンが軟膏をぬってくれる、というおまけつき。
821 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/09 23:42 ID:a3pCRmvk
>>818 > 皮膚がんが怖い
どういう治療であれ、リスクはあるよね。
チガソンは催奇形性があるし(男性でも!)、肝臓への負担が大きい。
ネオーラル、サンデュミンは腎臓に負担がかかる。
ドボネックス、オキサロールも腎臓にちょっとはかかる。
ステロイドは(ry
リスクと治療の効果を両天秤にかけて、判断するしかないね。
822 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/09 23:57 ID:a3pCRmvk
>>705 アレジオンやアレロックはほかのカユミドメつまり抗アレルギー剤とは違って、
かゆみの原因となる神経の延長を妨げる効果がある。
だからなのか、抗アレルギー剤の中で学会(?)で乾癬に効くとされてるのは
アレジオンとアレロックのみ。
でも、東大病院では、経験則によるのかどうかは知らないが、乾癬に対し
アレジオンとアゼプチンがよく使われてるみたい。
823 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/10 07:15 ID:oXd6u+UN
チガソンを服用されている方はおられますか?
ネオラールとでは、副作用はどちらのほうが大きいのかな?
824 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/10 09:20 ID:88cfr2qk
>>802 707です。
ですから乾癬の何に効果があるのでしょうか。
痒みに対してだけですか。
825 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/10 23:16 ID:5y2l5ejj
>>823 自分で調べた上で書き込んだら?
あなたもネットやってるんだから。
ま、取りあえずは催奇形性が怖いということだけは
言えるけど。それも女性の方が。
826 :
キャット:03/10/10 23:17 ID:U0/qMEZ4
>>823 >>821にあるとおり、チガソンは催奇形性がある分使いづらい。
肝機能の悪い人にも使えない。
あと、寝汗,脱毛、顔が赤くなる、鬱といった使ってて不愉快になる副作用が多く、
嫌う人多いね。
ネオーラルは腎臓に負担があるため,高血圧の人とかは使いづらいみたいだが、
全体的にリスクが多いのはチガソンかな。
といっても、副作用は使ってみないとわからない、というのが実情。
一つの目安として,肝臓は大丈夫だが腎臓が悪い人ならチガソンが使いやすく
その逆の人はネオーラルだね。
827 :
キャット:03/10/10 23:22 ID:U0/qMEZ4
追加。
それでもチガソンを使ったほうが(・∀・)イイ!,というパターンというのがある。
たとえば、ノウホウ性乾癬、あるいはノウホウができた場合。
ノウホウができたときだけ使う手もある。
また、手のひらや足の裏が分厚くなるというパターンもいけるね。
828 :
823:03/10/11 07:09 ID:GF1RTJti
>>826>>827 キャットさん、ご親切なレスをいただき有難うございます。
私は、幸いにも肝臓・腎臓ともに良好です。
今、ネオラールを服用していますが・・・最近、高血圧のため
そのことが、心配でした。
しかし、チガソンはもっとリスクが大きいようですので、やはりネオラール
で頑張ろうと思います。
服用効果が同程度なら、ネオラールのほうが合っていると思います。
それにしても・・・乾癬の治療薬は薬価が高いですね。
アドバイスありがとうございました。頑張ります。
829 :
キャット:03/10/11 23:56 ID:uf9CMHkB
腎機能や、それによる高血圧が気になるなら
念のため、1−3ヶ月ごとに血液検査してもらうと(・∀・)イイ!かも。
血液検査のBUNとかクレアチニンとかいう項目で腎臓の具合がわかるよ。
あと、オキサロールをたくさん塗っている人も同じことがいえるよ。
830 :
キャット:03/10/12 00:16 ID:MtoJwt9R
ネオーラルとチガソンは、どういう症状ならどちらが向いてるかが違うし、
皮膚科医でも詳しくない人がいるみたいだから、
大学病院で乾癬の専門医にみてもらって、どちらがむいているか聞いてみる方がいいかも。
>それにしても・・・乾癬の治療薬は薬価が高いですね。
新しい薬は高いという原則があるため、やむをえない。それは逆に、
昔に比べ新しい治療があり、治療の選択肢が増えた、と解釈できるんじゃないかな。
内科的な問題が不安なら、ガイシュツだが紫外線がおすすめだね。
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/renai/20030821sr11.htmから転記しておくよ。
1998年、乾癬外来がある東大病院を訪ねた。当初は別の薬も使ったが、あまり効果はない。
「紫外線療法を試しましょう」。主治医の言葉に、悪い記憶がよみがえった。
乾癬は、リンパ球が皮膚細胞を攻撃して起きるとみられる。そのリンパ球の働きを抑えるとされるのが、紫外線だ。
紫外線には波長の長いUVAと短いUVBがあり、光感受性を増す薬を飲んだり肌に塗ったりしてから、UVAを当てる紫外線療法(PUVA=プーバ療法)が、70年代から行われてきた。肌や目が光に敏感になるため、治療後1日は直射日光を避ける。
高校1年の時、この治療を受けたが、効果がないばかりか、副作用で水ぶくれができた。その経験を思い出したのだ。
しかし、東大で勧められたのは、治療に無効な波長を排除し、特定の波長のUVBだけを使う新しい紫外線療法だった。光感受性を増す薬を飲む必要もない。昨年5月、入院して治療を受けることにした。
紫外線を照射する蛍光灯が壁に取り付けられた専用の治療室に、裸で立ったまま入った。数分間の照射を週3〜5回の割合で受けたところ、1か月後には鱗屑は消えた。
風邪がきっかけで悪化し、今年5月に再び紫外線療法を受け症状が治まった。「体への負担が少なくていいですね」と話す。
831 :
823:03/10/12 13:04 ID:NEVFA3Ba
キャットさん、いつもありがとうございます。
医療費も3割負担となり、フトコロは厳寒です。(笑)
血液検査は毎月の病院と、全く言わない所が、ありますが
肝臓負担のことを考えると、定期的に毎月行うほうがいいですね。
ちなみに5Kほど減量したら体脂肪も減って、乾癬の症状も和らぎました。
832 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/13 20:10 ID:GwXxV/EO
体脂肪高い人って、乾癬になりやすいのでは?みなさんは数値いくらくらいですか?
わたしは15〜18くらいです。
833 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/13 21:23 ID:wcKFOAYp
う 27前後・・・
そうか 痩せよう。脂肪を落とそう。
834 :
832:03/10/13 21:59 ID:GwXxV/EO
えええっ27 かなり多いっすね!
体重減らすより、体脂肪減らすほうが難しいようですが、毎日の軽度の運動は
体脂肪減によいらしいです。
阪神の赤星なんて、体脂肪はたった5だから驚いてしまいます。
835 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/13 22:32 ID:67ssedKg
>834
833ですが そんなに驚かれると凹みます。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
筋トレは毎日欠かさずやっているけど
体脂肪減らすには有酸素運動と信じ切っています。
新しくウォーキングでも始めますかね・・・。
836 :
832:03/10/13 22:45 ID:GwXxV/EO
驚いてごめんなさい。有酸素運動って初耳でした。検索して勉強します。ウォーキングはいいですよね。
お互いがんばりましょう! 最近の寒さでやや悪化気味です。
837 :
キャット:03/10/14 00:08 ID:OwUY4zkQ
太っている人、おいしいのを
食べる人は乾癬になりやすいというデータがある。
戦時中,日本が貧しいときに乾癬の患者が減ったという事実がある。
ただし、糖尿病や高脂血症が乾癬を引きおこしやすいというのは
事実だが、乾癬が発病してからおいしいものを食べないことが
そのコントロールにどれだけ影響するかとなると
また別問題で、たしか食餌療法ではあまり期待できなかったんじゃないかな。
解釈がめんどうなのは痛風・高尿酸血症で、
乾癬による続発性高尿酸血症というのもある。
838 :
名無しさん@マイペース:03/10/14 01:04 ID:g1ypJXpF
初めて投稿させていただきます
チガソンを4年間くらい飲み続けてかなり頭髪が薄くなってしまったんですが
(チガソンを飲むと毛が抜けるということにきづきませんでした)
今からチガソンを飲むのをやめてもまた髪の毛は生えてくるんでしょうか?
ちなみに31歳です。。。。
ぎっくり腰になって腰痛クリームを塗ろうとおもたら
湿疹でてる人わ使うなてかいてあってん
まさに使い所が湿疹地帯になってるんですわ
でも背に腹はってことで思いっきり塗ってしまってるんだが
チョット心配
840 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/14 20:35 ID:lK8hDGcx
>>832 俺13%なのに・・・
なんでこんなに酷い状況なんだろ・・・・・
841 :
832:03/10/14 21:40 ID:S+yh5+9a
>>837キャットさん
戦前の日本に乾癬が存在したのですか?びっくりです。
言い方悪いけど、北朝鮮には乾癬患者はいないと思う。
ぜいたく病なのかもしれない。腹八分目に心がけます。
842 :
832:03/10/14 21:44 ID:S+yh5+9a
>>838 私は免疫抑制剤ネオラールを服用して…多毛症になりました。チガソンはきついですね。
それから、チガソンの効果はいかがでしたか?
843 :
832:03/10/14 21:51 ID:S+yh5+9a
>>840 13%だったらかなり低いですね。体型的には痩せている感じでしょうか?
私も痩せています。キャットさんの言われるように、乾癬は太っている人に多い病気だけに
体脂肪は自分でも気をつけています。
タイガースの赤星はやはりすごいと思います。
844 :
838:03/10/14 22:52 ID:g1ypJXpF
>842さん
チガソンは全身に出ていた発疹を抑えてくれましたけど
顔は赤くなって髪の毛もだいぶ抜けました、肝臓は特に悪くならなかったです
(私自身お酒を飲みませんし)
先週からネオーラルを飲んでいます。
845 :
キャット:03/10/14 23:22 ID:w7kBuax2
>>841 乾癬は昔からある病気だよ。
日本人の発症率は0.1%。欧米では1%。
人種差もあるだろうが、食生活も関与している。
近年は,食生活の欧米化に伴い、日本でも乾癬が増加傾向にあるそうだ。
846 :
キャット:03/10/14 23:28 ID:w7kBuax2
>>838 脱毛は戻るよ。
ただ、脱毛に関しては、チガソンを飲まなくても若くして抜ける人は
いるから、因果関係は不明だね。
大学病院の皮膚科には、脱毛を専門とする医師がいるから、いってみたら
どうかな?
上述の東大病院にも、乾癬外来のほかに、たしか脱毛外来があったはず。
847 :
キャット:03/10/14 23:39 ID:w7kBuax2
>>839 湿疹の出てる人はアトピーみたいに肌が弱い人が多く、
皮膚以外に効く塗り薬を塗るとかぶれるリスクが高いから、多くの塗り薬は
そういう注意書きをしている。
でも実際にかぶれるかどうかは使ってみないとわからないから、
とりあえず使ってみたら?
ただ、整形外科でみてもらって、他の治療方法を試すのも一つの方法かも。
848 :
838:03/10/15 00:00 ID:O2pZ8ept
キャットさんありがとう
わたしはチガソンを飲みはじめたころに一気に髪の毛が抜けて
河童みたいになって
少ししたらまた生えてきて今は薄くなってるんです
チガソンを飲み始めたのと髪の毛の抜けた時期がほぼ重なるので
チガソンで毛が抜けたと思ってます
丁度東大病院で診察を受けているので脱毛外来紹介してもらいます^^
キャットさんなにからなにまでありがとう^^
>>847 キャットさんさっそくどうもです。いやほんとに動けないぐ
らいだったから緊急自体といううことで塗っちゃいました。
とりあえず悪化はしてないみたいです。
これから形成外科へ逝きます。
でもほんと塗り薬とかなんとかならないですかね
湿布も使えないじゃないですか(ホンとはシャンプーも?)
氷は…マンドクセ
850 :
(´∀`):03/10/15 06:14 ID:wTH8akKa
鹿児島の新湯温泉てどうよ? カンセンの人にはすごい有名らしいけど霧島温泉郷
851 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/15 14:30 ID:voD16EIE
初めまして 乾癬になって15年経ちます
全身に発病はしてました 特に膝から下は皮膚の半分以上に
ところがここ何日かで まるで風疹かのように全身に増え始めて
かなり落ち込んでいました
10年ぐらい前までの5年間は皮膚科に通院してました
あの頃はVG軟膏とテープでの治療でした
それしかなかったみたいで
引越しを機に治療も中断してしまい
治らない病気と諦めていました
でも今回の増殖?で かなり焦りを感じて調べていたら
こちらに出会って 色々勉強させていただきました
同じ病気の方に出会ったことが無い分励みにもなりました
私は「頚椎・脊髄椎間板症」という病気持ちで
3人の子持ち母子家庭なので何万もの医療費はかけられないのですが
それでも できる事はやってみようと思います
>851
うむうむ。がんばりましょうぞ。
853 :
832:03/10/15 21:41 ID:CRSIRmPj
>>838さん、チガソンは副作用が強いですね!改めて、痛感しました。赤ら顔は
アトピー患者によく見られますが、顔は見えるところですし・・・
ネオラールでがんばって治療されて下さい。お互い頑張りましょう!!
854 :
838:03/10/15 21:47 ID:O2pZ8ept
>832さん
ありがとうございます
ネオーラルは薬価が高いですけど赤ら顔、脱毛が治るなら感激です
今後ともよろしくお願いします^^
855 :
832:03/10/15 21:49 ID:CRSIRmPj
>>845キャットさん、乾癬って歴史が古いのですね・・・。それでも今なお、この病気を
知っている方って、ほとんどいないし理解されてないのがとてもつらいです。
ヘルシーメニュー、精進料理・・・これらの食事を食べていたら体質改善するでしょうかね?
とりあえず肉類、乳製品を控えるように頑張ります。
このスレは毎日とても賑やかなので、励みになっています。
856 :
832:03/10/15 21:55 ID:CRSIRmPj
>>838さん、ネオラールを服用するとかなり毛が濃くなりますよ!特に腕、すねや
陰毛周辺は毛深くなり、恥しいくらいです。頭髪だけ、現状維持なのが不思議なのですが。
チガソンはネオラールより安価なのでしょうか?ちなみにネオラールでも後発薬品の
「ネオメルクカプセル」ならネオラールより2、3割ほど安いようです。
857 :
832:03/10/15 22:12 ID:CRSIRmPj
>>851さん、はじめまして!文を読んで胸がつまりました。私も×1です。
でも、乾癬に理解ある女性とネット上で出会えて、来年結婚することになりました。
私も、全身が乾癬でかなり苦労しました。乾癬が離婚理由の要因の一つでした。
リスクの多い免疫抑制剤を飲みだしてから、全身の症状が緩和されたことが救いです。
お金をかけずに、効果を期待されるなら一度サランラップ療法をやられては
いかがでしょうか?これは賛否両論だと思いますが、寝る前にドボなどを塗布してラップを巻いて
朝起きれば、かなり消えています。
面倒なやり方ですが、効果はあります。
下手なアドバイスでどうもすみません。お互いがんばりましょう!!
858 :
キャット:03/10/15 22:40 ID:50ARje0a
>>849 形成と整形はちがうよ。
大雑把な説明すると美容の手術をやるのが形成。
整形は骨を扱う。
だから腰痛なら整形。
>>851 リンデロンVやVGくらいの、
すなわちステロイドの強さを五段階で評価したら
3段階目くらいのでは、乾癬にはほとんどきかない。
ステロイドなら、アンテベートとかマイザーとか、
強いほうから二段階目か1段階目のじゃないとむりだろう。
強くないステロイドを使うと,効果がないばかりか副作用が出るだけ、ということもあるのだ。
ただ、そもそも乾癬に対しステロイドを使うのは最近はあまりないけどね。
例えば,腎・肝に影響がありネオーラル・チガソンが使えず、
紫外線療法も皮膚癌を恐れてやりたくない、
ほぼ全身に症状があってドボネックス・オキサロールを全身にぬるわけには
いかない(オキサロールなら一日10g以上使うと腎臓に影響が出る
が、全身に塗るなら軟膏は30g必要)で、その分ステロイドと混合して「うすめる」
という時、など。
>>857 ドボネックスやオキサロールは腎臓・血圧に影響を与える。
サランラップで密封する療法は、その副作用を増強するおそれがあるから、
血液検査や血圧チェックをちゃんとすること。
たしか使用上の注意に「密封療法に対する安全性は確立していない」
とあったはず。
859 :
キャット:03/10/15 22:47 ID:50ARje0a
>>851 「頚椎・脊髄椎間板症」という病気は詳しくないが、
関節に症状が出るのかな?
関節症性乾癬という病気があり、
関節症状と乾癬を併発するというタイプの乾癬だが、
それには、なぜかリウマトレックスという
リウマチの薬が効く、という報告があるよ。
乾癬の専門家でも意見が分かれるようだが、一度乾癬の専門家にみてもらったら?
860 :
キャット:03/10/15 23:11 ID:50ARje0a
>>858 自己レス。
弱いステロイドを使うなら「グリメサゾン」という軟膏がある。
これはよわいステロイドとタールを混ぜた軟膏で、
乾癬には相性が(・∀・)イイ!
タールを体に塗るというのは昔からある(ステロイドが登場する前からある?)
乾癬の治療方法だが、それを現代流にアレンジしたというわけ。
ただ,黄色くてクサイのが難点だが・・・・
861 :
838:03/10/15 23:17 ID:O2pZ8ept
>832さん
そうですか・・毛が濃くなるんですか・・・
私は今でも少し毛が濃いほうなんですけど・・・^^;
ネオメルクカプセルですか
東大病院の先生に聞いてみます
貴重な情報ありがとうございました
ちなみにチガソンは1日10mgで4週間分(3割負担)7,8千円くらいではなかったでしょうか?
他の塗り薬と一緒に会計してたので正確な値段が分かりません
たぶんこのくらいです
ええっ!オキサロール塗りまくりはやばいんですか??
私塗ってるから怖い・・・
863 :
832:03/10/16 20:35 ID:loeKVIBc
キャットさん、いつも有難うございます!!
>>860のグリメサゾンに大変興味をもちました。
薬価は他のステ並みでしょうか?やめるとリバウンドが起こりますか?
一度、試したい気持ちになりました。
864 :
832:03/10/16 20:43 ID:loeKVIBc
>>838さん、お互いがんばりましょう!いままでチガソンには抵抗があったのですが
今、思うとシクロスポリンでヨカッタと思います。
薬価はかなり?安いですね。免疫抑制剤もその位の薬価になってほしいです。
865 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/16 21:00 ID:BVxA7Zx5
ココの最近の充実ぶりはもの凄かー。
亀頭に乾癬できた。 うううううっっぅうつだ氏脳
867 :
キャット:03/10/17 00:06 ID:Jav9XCwF
>>863 >
>>860のグリメサゾンに大変興味をもちました。
> 薬価は他のステ並みでしょうか?
そのとおり、他のステ並みですね。
> やめるとリバウンドが起こりますか?
グリメサゾンというのは、デカドロンという、ステロイドの強さを五段階で評価したら一番
弱いクラスのステロイドと、タールを混ぜたもので、
やめても、リバウンドはほとんど起きないと思う。
だが、グリメサゾンの効き目はアンテベートとかより弱いのも事実。
868 :
キャット:03/10/17 00:16 ID:Jav9XCwF
>>862 > ええっ!オキサロール塗りまくりはやばいんですか??
オキサロールやドボネックスを塗りまくると、上に書いたような副作用がある。
どうしてもオキサロールを広い面積に塗りたいときは、例えば
ワセリンと混合して薄めて使うという手がある。
オキサロールとステロイドを混合する場合もある。
あるいは、オキサロールをお湯につけて、伸ばしやすくするのも手だが、限界はある。
ビタミンD外用薬で副作用が少ないものとして、
オキサロールやドボネックスよりも古い世代の
ボンアルファがあるが、かんじんの効き目が弱く、使ってない病院も多い。
869 :
832:03/10/17 21:15 ID:+LiGHdDy
キャットさん、いつもありがとう。
効き目が期待できないかもしれないようですが
シクロスポリンの補助的な役割に使いたいのですので
リバウンド起こらない程度のステロイドのほうが
助かります。医者に相談しますね!
あと以前、このスレで話題になっていたビオチン療法ですが
キャットさんは、このビオチンについてどう思われていますか?
薬価も安いようだし、効果大なら試したいと思っています。
いつも、ご相談すみませんです。
870 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/17 22:21 ID:5Wu8X193
乾癬は、腸の環境を整えれば必ず、直ります。
私は20年間乾癬で悩みましたが、ケーシー(20世紀最大の予言者)の本を読み
その起こる仕組みを理解しました。
要は、乾癬になる人は腸の壁が薄くそこから毒素が流れて血液にはいりこみ悪さをするのです。
食事は野菜を中心に食べ、油を使うならばオリーブオイルを使い、たんぱく質は大豆あるいは、
魚から取ります。酒はワインなら少しは大丈夫です。
そして薬と健康食品ならビオチン散、ミヤBM、ビタミンC、レシチン、EPAを取ります。
あと、楡茶(腸の壁の隙間を埋めるそうです)、紅花茶も飲むと効果があるそうです。
漢方薬もその人の証に合っていれば可です。
人によって直る年月は個人差がありますが、とにかく皆さんがんばりましょう。
871 :
キャット:03/10/17 22:50 ID:mISs22iX
>>869 ビオチンてビタミンHだね。
これは基本的にかゆみを抑制する効果はある。
副作用がほとんどなく、安心して使えるが、
残念ながら効果はあまり強くないね。
かゆみを抑えるなら、アレジオンとかポララミン復効錠とかのほうがいいだろう。
872 :
838:03/10/18 04:13 ID:0YoskgFT
既出ならすいません
アトピーの方がCACボディーソープ&シャンプーでだいぶ良くなったと
話してましたが乾癬にはどうなんでしょうか?
873 :
832:03/10/18 06:21 ID:erNNFVTC
>>870 >>871 レスありがとうございます。
>>870さんとキャットさんの意見が分かれましたが
個人差があるのでしょうかね?とにかく、免疫抑制剤の薬価が高いため
それに変わる治療法で治せればと思っています。
かゆみについては、私には全くありません。不思議なくらい。
でも、冬場になるとかゆみが出るし、毎年悪化させているので「今年こそは」と
意気込んでいます。
私には、扁桃腺の持病があります。毎年冬に40度の高熱を出しています。
扁桃腺を切断したいのですが、どうでしょうか?
874 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/18 23:45 ID:LUnz6wvX
激しいクセ毛なんですがストパーなどをかけて大丈夫でしょうか?
今まで怖くて整髪料すら使った事はないし、染めた事もないです。
自分はとっくの昔にやったって方おられますか?
>>874 私は乾癬を気にして一時期、美容院に行けませんでした。
でも、いつまでも行かない訳にもいかないし、私もクセ毛で
まとまらなかったりすると余計ストレスがたまってしまう気がして
意を決して新しくできた美容院で縮毛矯正をしてもらいました。
なるべく皮膚の調子が良い日に行って、担当の方とも相談しました。
私の場合は、かけた後に特に悪化したという感じではなかったので
行って良かったと思っています。今はカラーリングもしてます。
しかし、パーマやカラーは決して皮膚に良い物だとは思わないので
簡単には薦めて良いものかわかりません。
たまたま私は大丈夫だっただけかもしれませんし。
なので、私も他の方の意見を聞いてみたいです。
876 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/19 09:28 ID:mwOlPWJ/
UVB治療は、入院が必要と聞きましたが、
外来ではやってないのでしょうか?
私は都内ですが、何箇所かは装置を持ってる
病院は有るようですが、、、、
877 :
キャット:03/10/19 16:24 ID:xp9I1DXL
>>876 入院とするのは、週に3ー5回(できれば4−5日)、
4−5週照射しないと効果が現れないから。
もし外来でやるとしたら、週に4,5回、4ー5週と予定を組んでも
実際に患者が来るのは1、2回となり、全然効果が現れない、
ということになりがちになるかららしい。
それから、紫外線による火傷の有無、
併用するオキサロール・ドボネックス軟膏による
腎機能変化のチェックが気になるのも大きいようだ。
「じゃあ、なぜ外来では行わないのか」ということのきちんとした理由は私も知らなくて
失礼。
878 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/19 21:28 ID:0Stq/LYT
優良スレッド
879 :
んなんな:03/10/19 21:34 ID:vkBFP0PP
880 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/19 22:00 ID:V3c41W5V
キャットさんの症状ってどうなの?
俺みたいに酷いの?
881 :
キャット:03/10/19 23:49 ID:rEeeodxu
>>880 > キャットさんの症状ってどうなの?
> 俺みたいに酷いの?
俺自体はアトピー。
でも、乾癬ではないかということで、いろいろ検査した。
結局乾癬ではなかったけど。
882 :
キャット:03/10/19 23:52 ID:rEeeodxu
>>873 > 私には、扁桃腺の持病があります。毎年冬に40度の高熱を出しています。
> 扁桃腺を切断したいのですが、どうでしょうか?
扁桃腺がはれるのは免疫反応が正常に働く証拠だから
切らない方がいいかも。
昔はよく腫れる人はきってたけど、切ったらかえって
風邪引いたときになおりにくくなるから
やめたほうがいいんじゃないかな。
883 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/19 23:56 ID:0FJAdcw1
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html 615 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/12/29 21:36 ID:UPTFCLuM
自作自演組織その1
マスコミには番組を作るためのネタが尽きた場合に、
金をもらって「自作自演を請け負って」ニュースや番組のネタを提供をする
サクラの様な(公安警察のサクラとは違う)組織があるのではないでしょうか?
自作自演がばれない様にするためにマスコミ関係者とは直接には関係ない
「自作自演を請け負う組織」が存在するのではないかと思われます。
ここに書かれている盗聴に伴う集団ストーカー的な嫌がらせなどは
マスコミとつるんだ、さくら部隊が請け負っているのではないでしょうか?。
「自作自演請け負い組織」はネタを自作自演する意外にも、
マスコミ業界批判者を叩いたり、同じ業界人の犯罪行為の口封じのため
に動員されることもあるのではないでしょうか?
某テレビ局の記者が珊瑚に傷をつけてそれを番組のネタにした自作自演が
行われましたが、実はこういった行為は氷山の一角で
「組織的」日常的に行われているのではないかと疑ってしまいます。
マスコミ業界の腐敗はわれわれの想像をはるかに超えていると思います。
多分、自作自演組織の存在を知っているのはマスコミ業界の一部の人間だけでしょう。
大半のマスコミ人は知らないのではないのでしょうか?
884 :
キャット:03/10/20 00:04 ID:El1BReYI
>>874-875 頭皮の乾癬は難しい。
ステロイドはリンデロン、トプシム,フルメタ、デルモベートなど
ローションがいろいろあるが
(なぜかデルモベートのローションは
「スカルプ」という名称だが、ローションと同じ。
アンテベートもローションが出たのかな?)
オキサロ−ルやドボネックスはローションがなく軟膏しかないのでので
頭に塗りにくい。軟膏はローションと違って頭に塗りにくいからね。
だから、オキサロールは体、頭はステロイド、と乾癬の専門医は
塗り分けを勧めるが多いね。
どうしても、フケが気になるなら、シャワー前に「親水軟膏」
というのを塗れば、フケがよく落ちて、塗り薬がつけやすくなる。
あと、頭の皮膚が弱くパーマができるかどうかきになる人は
美容師さんに相談したほうが(・∀・)イイ!
美容師サンが「このパーマ液なら皮膚のよわい人にも使える」
というの知ってるから。
885 :
832:03/10/20 21:30 ID:WDk1asZx
>>882キャットさん感謝!!いつも有難うございます。実は、医者にも扁桃腺は除去しないほうがよい
と言われました。除去してしまうと風邪が治りにくくなるようなので、それもツライです。
それにしても、乾癬と扁桃腺の因果関係は何かあるようですね。
季節の節目ですので、みなさん頑張りましょう!!
886 :
鷹鷹:03/10/20 21:50 ID:jANbPw+W
>>884
キャットさん、最近みんながお世話になってます。
頭皮にボンアルファローションはどんなもんでっしょうか。
887 :
鷹鷹:03/10/20 22:06 ID:jANbPw+W
>>838
チガソンを4年も飲んでいらっしゃるのですか。
現在の症状はいかがでしょうか。
私は昨夏に一ヶ月ほどだけ服用しましたが眼球が
乾いてヒリヒリする感じや口唇の乾き皮むけ・
肝機能異常・不整脈等が出て止めました。
ただ主治医曰く「皮膚の質を変える効果」があった
のか頬にあった日焼けシミがいつの間にか消えてました。
あと秋も今頃になるとチラホラ出てくる体部や四肢の
乾癬が昨年は年末あたりまで目立ちませんでした。
それと私は男ですがまだ子を持ちませんので・・。
現在はネオーラルを服用中です。
888 :
876:03/10/20 22:10 ID:VReETvNL
キャットさん
レスを頂き有難うございました。
やはり、入院は必要なんですね。
ドボネックスは、かさかさは取れますが、赤みが中々消えないです。
茶色に変色した乾癬痕があちこちにあり結構目立ちます。
私の場合は、皮疹がボツボツと全身にまばらに出るタイプで、
よく言われてる集合体になるタイプではないので、
あちこちにある部分を一つ一つぬっていくのが大変です。
頭にぬる薬はトプシムローションを処方されてましたが、
いまは脱ステで使用してません。
男なので、髪は短くしてるのでドボネックスをそのまま塗布してます。
スキンヘッドにする勇気はちょっと有りませんので我慢してぬってます。
長くなるとぬりにくくなるのでこまめに散髪してます。
889 :
キャット:03/10/20 23:54 ID:V4DNl+3o
>>886 ボンアルファはききめが弱いけど,それがあうなら試してみる価値はあるんじゃないかな。
また、オキサロールのチューブを使用直前に熱湯に浸し、熱で
軟膏がローションみたいに柔らかくなったときに頭に塗る方法もある。
といっても、オキサロールのあのチューブから、ローションみたいに柔らかくなった
のを頭にかけるのは一苦労するが・・・。
890 :
キャット:03/10/20 23:57 ID:V4DNl+3o
>>888 > やはり、入院は必要なんですね。
narrow band UVBとは違い、PUVAなら外来でできるから、
それを試してみるといいかもね。
> ドボネックスは、茶色に変色した乾癬痕があちこちにあり結構目立ちます。
あの痕(色素沈着)は、時間がたてばきれいになるよ。
891 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/21 19:56 ID:Zn1vvwyK
ミネラルウォーター、青汁、黒酢、イワシ、玄米、木酢液、塩風呂・・・
いろいろ試したが、結局だめだった。
体質改善では乾癬は治らないのか?(涙)
鼻息さんの三つのお願い。
>>891 他人に分からない程度にかすかに首を左右に振る習慣を付けてください。
首には反射があってそれで全身運動になり、汗も出ません。
自分が否定的な色合いで首を振っていると気付いたときには息を大きく吸うようにしてください。
こうすることで、自分の否定的な感情を記憶しておくことができます。
記憶さえすれば自分の感情は比較的容易に変えることができるのです。
認知療法・論理療法を簡略化したものです。
気付いた時でいいので、首が止まったら、まばたきをしながら息をはいてください。
はくのは鼻からがいいですが、口ではいてもかまいません。
運動不足と酸欠を防ぎ、体質を改善することができます。
ばばたきをするのは呼吸と運動を関連付けるのにもっとも簡単な習慣と思われ、
これ単独でも効果があります。のどが乾燥しないよう、吸うのは鼻から吸うようにして下さい。
893 :
838:03/10/22 00:59 ID:8S/MT+Zb
>鷹鷹さん
わたしは1日20mg飲んでたときは唇の乾きには困りました
あとどうしても顔があから顔になりみっともなかったです
髪の毛もかなり抜けました
ただしこのような外見以外の問題(肝機能障害、不整脈等)はなかったです。
今はネオーラルに切り替えています。
894 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/22 21:18 ID:DR7HbBtd
優良スレッド
895 :
鷹鷹:03/10/22 21:42 ID:XnugNQFl
>>893
レスありがとうございます。
チガソンを飲んでいらっしゃる間の効果は
ご自身なりにいかがでしたか。
私はホークスが今日負けたので乾癬荒れそうです
すみません
896 :
キャット:03/10/22 23:37 ID:UBNCu2em
>>893 チガソン飲んでる人は唇が乾く人は半分くらいいるね。
アンダーム軟膏とか塗ると(・∀・)イイ!よ。
897 :
838:03/10/23 05:39 ID:RUSCz5uA
>鷹鷹さん
効果は乾癬に関してはかなり効いていたと思います。
わたしは一時期全身真っ赤になりとてもひどい状態でしたから。
それが足や背中、おなか、腕などにぽつぽつと出る程度まで収まりました。
>キャットさん
ありがとうございますアンダーム軟膏ですか。
覚えておきます^^。
ダイエー強いですよねーでも星野監督勇退ですから花をもたせてあげたいところです^^。
私は巨人ファンなので余り関係ありませんが^^;(ニューヨークヤンキース頑張れ)
898 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/23 20:24 ID:aEhaJDPb
ダイエー頑張れ!!連日の劣勢でストレスが溜まりそう。
899 :
鷹鷹:03/10/23 22:29 ID:OatHitpR
>>838
ありがとうございます。
ネオーラル服用の現在もチガソンで治まったあとの状態がつづいてますか。
900 :
838:03/10/24 00:59 ID:stE08Hc6
>898さん
ダイエー連敗のストレスで病状悪化しないように気をつけてください^^;
(健康な方だったら余計なお世話ですね)
901 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/24 22:55 ID:ddqy/AAI
ネオラールに続く、有望な薬が早く出ないかな?
902 :
838:03/10/25 01:22 ID:5cqrCpVq
あ・・900げと
903 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/25 06:50 ID:TFmePyGq
904 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/26 18:39 ID:ezeqMh/l
アゲ
905 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/27 00:16 ID:KYZg+wXi
乾癬に効く、漢方薬はありますか?
906 :
:03/10/27 14:22 ID:2ekO6VAj
やっぱり肥満の人多いですか?
20歳デブりはじめてから乾癬発病しましたが
痩せずに20年経過中です・・。
907 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/27 15:10 ID:+3Jwspkr
>>905 煎じ薬出す大病院の最新の乾癬治療の漢方薬の
第一選択肢は柴胡桂枝湯加黄耆。
908 :
救世主:03/10/27 15:13 ID:4DfDN6av
アトピーはなかなか治らないと思っている人が多いみたいですが
実は簡単に治る。
海外に行くと確実に治る。
曰
| | ∧_∧
ノ__丶(〃´Д`)_ ハァ〜乾癬なおらねぇかな
||天||/ .| ¢、
_ ||嶺||| | .  ̄丶.)
\ ||水||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
910 :
905:03/10/27 21:55 ID:KYZg+wXi
>>907 情報ありがとう。これって何て呼びますか?
乾癬って免疫反応の異常だって話なんですよね。
で、この冬インフルエンザの予防接種うけようかとおもってるんですが
大丈夫ですかね。。。その辺気になって、まだ二の足を踏んでます。
ご存知の方いらっしゃいませんか?
912 :
905:03/10/28 19:17 ID:h8SS+h0/
私も実は・・・インフルエンザの予防接種をこの冬初めて受けようと思っています。
大丈夫なのか知りたいです。
免疫抑制剤も服用していますので心配です。
913 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/28 22:10 ID:lpqWcvki
乾癬って絶対治らないって本当ですか?
914 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/29 02:12 ID:HgSy7KZy
>913
絶対治らないかどうかは知らないけど、
私の場合は医者に「非常に難治性です」と強調して言われた。
でもそう言われると「この医者治す気ぃはもうあまり無いんだな」
と思ってしまいますた。
915 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/29 12:23 ID:erbHrNst
>>906 182センチ 64キロの時に全身に出ましたよ。
多分、仕事のハードさからきたのかも
916 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/29 19:37 ID:sBY5+GID
私は医者に乾癬を治せたら、ノーベル賞ものだと言われた。
しかし、先進医療国家がなぜ?乾癬を治せないのかな?
このまま・・・一生だと思うと、とても悲観的になります。
まばたきしながら息をはきなさい。それと、臨床でノーベル賞は取れません。
918 :
913:03/10/29 23:01 ID:dd7se2Z1
やっぱり治らないのか・・_| ̄|○
919 :
キャット:03/10/29 23:21 ID:CZ5SgHth
昔はチガソンとステロイドとPUVAくらいしかなかった。
十年前にはネオーラルもボンアルファもドボネックスもオキサロールも
なかったけど、今はある。
narrowband UVBもサンディミュンも出てから十年くらいかな。
これからも、新しい薬はどんどんでてくるんじゃないかな?
キャットさんはじめまして〜掌跡から来ました。実は私の友人も乾センらしいという事もあり、たびたび覗いてました。
免疫異常って体の中の病気なんですよね?皮膚に出てるのはそのサインだから表に塗っても完治しないと思うので私は乾燥を防ぐだけの副作用の無いものを塗っています。
オキサロールを塗ってたのですがここの書き込みを見て恐くなりました。
921 :
鷹鷹:03/10/30 08:49 ID:48GlVfQ4
>>916 先進医療国家??
903に記載されてるアドレスを覗いてみてください。
乾癬に関しては基礎も臨床もアメリカがはるかに進んでるようです。
ただ、私は以前からこの、けるかんさんが翻訳された記事を読んで
未来の光明を見出しています。
922 :
906:03/10/30 08:56 ID:O2kLgOLn
>915
そうですかースリムな方でも発病するんですね。
乾癬とともに早20年、年寄りになると乾癬ちゃんも
弱くなるのかな〜?
923 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/30 21:24 ID:pdZMTo4Z
152でもう直ぐ完治と書いたものです。
ビオチン療法を信じて11月でちょうど一年になります。
最近は細かいものが出る程度で一年前のひどい状態がうそのようです。
軟膏も毎日塗らず、症状が出たところだけ塗るようにしています。
途中何度もビオチンを疑いましたが、私には効果があったようです。
もう少し即効性があると良いですが、軟膏を頻繁に塗らなくて良い
だけで、生活がずいぶん楽に感じます。3連休は温泉に行こうと
思います。
924 :
名無しさん:03/10/30 22:03 ID:erGCpuqI
体のあちこち(特に頭皮)に感染の症状が出てます。
ここ最近は陰部に激しいかゆみを覚えます。
お風呂入ったときに見てみると、無意識のうちに掻いてしまっているせいか、
そこだけ皮膚の色が違ってました。
やっぱり、陰部にまで乾癬になってしまったんでしょうか?
>>924 ちょっと恥ずかしいけどお医者に見てもらった方がいいよ。
漏れも陰部、というか股の部分が薬きかなくて、思い切って見てもらったら
乾癬ぢゃなくていんきんだった。そちらは乾癬よりはずっと簡単に直るよ。
926 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/31 07:09 ID:35kGY//M
陰部は脂漏性皮膚炎の可能性もあります。
>923
やはり人によってきくんですよね。
私ももうすぐ1ヶ月ですが、目に見てては変化がありません。
勇気が出ました。つずけて頑張ってみます。ありがとうさんです。
ちょっと質問ですが、一気に良くなったり、順調に良くなるわけではないんですよね?
良くなったり悪くなったりしながらだんだんよくなるんですよね?
928 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/31 22:26 ID:35kGY//M
信じる者は救われる。
まずは信じること。いろんな療法を試してみることだね。乾癬は絶対に完治しないけど
完治近い状態にはなるようですね。
このスレもうすぐ1000だけど、新スレ待っています。
スレの消費速度から考えて次スレは980辺りで良いのではないかと。
930 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/11/01 07:10 ID:POnOTc/7
乾癬スレはいくつかあるけど、こちらは最速ペースだね。悪化させずに良い状態で
お正月を迎えたい。まだ早いって!それにしても朝晩冷えますね・・・。悪化しないかと…とても心配。
931 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/11/01 18:17 ID:fPovehKb
スレの進み具合本当に早いですね。
乾癬で悩んでいる人が多いという事でも有りますかね。
928さん 絶対に完治しない事は無いと思いますよ。
完治した人もいるんですから。
932 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/11/01 19:11 ID:POnOTc/7
928ですが、完治された方って本当にいるのですか?
完治するにはどうすれば・・・・
医者からは、ぜったい完治しないと言われていますので・・・。
なにを持って完治というかでしょうね。
症状が出なくたっても、病気の因子はもってるわけだから、完治といえないのかな?
人それぞれだとはおもいますが、私はもう「病気気にしないで生活できる」ようになれば
完治っていえるんじゃないかと思います。
病気の因子もってて、いつは再発するかわからない?のはどの病気でも同じかな
なんておもいます。
薬飲んでる間は、まだ完治じゃないですよね(^^ゞ
私はがんばって完治させますよ。一緒にがんばりましょう
934 :
鷹鷹:03/11/01 22:30 ID:9rGKdBEh
夏のガンガン焼きで抑えてた四肢・体部の乾癬が今年もまた出てきました。
昨日久しぶりにPUVAやってきましたよ。来年の日焼けシーズンまではまた
週に1から2度のPUVA通いになりそうです。頭皮は一年中ひどいですが。
あとは、けるかんさんが紹介されてるような薬剤を待つしかない。
3年か5年か10年か・・・・・・・・・・・・。
935 :
キャット:03/11/02 11:47 ID:nQiMvx7/
>>920 オキサロールが問題となるのは、1日に10g、つまりチューブ一本を使うときのみ。
普通の患者は、2〜5日に一本だから、大丈夫だよ。
不安なら、血液検査をこまめにやれば(・∀・)イイ!
936 :
キャット:03/11/02 12:00 ID:nQiMvx7/
完治、というのは、実は脂漏性皮膚炎などのように、
皮膚科医でも乾癬と誤診しやすい疾患だったときによくある話。
あと、私はこの治療法で完治した! というのにはだまされないほうが(・∀・)イイ!よ。
何十万円も払ってだまされることになるから。
ただ、症状の軽い(たとえば鱗屑=フケみたいなのがでる状態がない)状態を
長く続けるようにすることなら可能。前のレスで紹介された、東大病院とかでやってる
narroe-band UVBは、できる限り症状の軽い期間を長くする、
937 :
キャット:03/11/02 12:08 ID:nQiMvx7/
>>911 免疫異常といっても、免疫系の一部だけ
が暴走する疾患だから、あまり不安がる必要はない。
どうしても予防接種が不安なら、総合病院の平日の昼間にうければ、
副作用が出ても腕の利いた医者がかけつけて対処してくれるから安心。
938 :
ケーシー ◆mmsldVrU3U :03/11/03 10:20 ID:D3VZnNSX
免疫抑制剤を内服している場合は予防接種は意味がないので使用しない
のが殆どです。
免疫力低下→インフルエンザに感染してしまう不安。
この様なイメージで捉えると思いますが現実はどうでしょう?
たとえば他の病気を例にとると風邪やウィルス感染はしやすいですか。
今までと変わらないと思いますが。
939 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/11/04 07:10 ID:au1uLYk0
レスありがとうございます。予防接種は意味がないですね。
薬の作用で免疫力低下ですので今年の冬は、風邪やインフルエンザに気をつけたいと思います。
でも今までと変わらないですよね。前向きに生きたいです。あ〜長生きできないような予感。
はあー
もう風呂のたんびに皮ふやかして取る作業にはうんざりだよー
情けないー
もういやー
941 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/11/05 07:24 ID:z95r8WUm
明るく前向きに頑張ろう!! これから1番嫌な季節到来だけど・・・。
942 :
キャット:03/11/06 00:30 ID:PXOalfHi
>>940 むりしてとらないほうがいい。
点状に出血して、かさぶたになり、
あとでオキサロールとかの塗り薬がきかなくなる。
爪が剥がれたり、爪の表面が陥没したりしませんか?
今日自分の足に幼少期から出ている症状が尋常性魚鱗せんだと知りました。
治療法としては何があるんでしょうか?
945 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/11/06 21:40 ID:NlG+/fSD
乾癬と水虫どちらが治りにくいの?
946 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/11/06 22:53 ID:8mQC/ASM
そりゃ乾癬でしょ。
947 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/11/07 16:03 ID:BEry5jC4
ボンアルファハイを10本処方したら一万円近くなって驚いた。
ドボネックス10本の方が安かったかな?ガックシ…
948 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/11/07 20:16 ID:mOUKtmI/
949 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/11/07 23:48 ID:+9mriso3
>>948 自分は一週間で3本処方してもらっています。
一ヶ月まとめると12本になります。
抗アレルギー剤とビタミン薬含めると、一週間で4千円超えてしまい、
結局薬代だけで、一ヶ月一万七千円近いです・・。
三割負担でも、一本千円ぐらいしてしまうんですね・・。
最後はペンチで絞って使っています(^^ゞ
950 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/11/08 07:13 ID:9XqR38Ii
>>947さん、レスありがとう!948です。最近は、一か月分まとめて処方できるようになったから
ありがたいですね。それにしても高価!!
小泉改革の一貫、医療制度大改悪によりサラリーマン医療負担が3割になり
フトコロまで厳寒です。乾癬患者には本当につらいことです。
あしたの選挙では、絶対自民党に投票しないぞ!!
951 :
947:03/11/08 09:19 ID:mg3aRxi6
自分は保険3割なんですが薬代の明細書を見ると保険が利かない場合
のボンアルファハイって3万五千円近くなるって事にも驚きました。
それだけ有効な薬とも取れますが、毎月一万以上超える人がけっこう
いるみたいだし、それが何年も続くと思うとさすがにきついと思います
よね。ちとブルー入ってしまった。
952 :
校長が強盗:03/11/08 09:37 ID:kUAX8oc8
953 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/11/08 20:28 ID:9XqR38Ii
947さん、乾癬が不治の病としたら、一生の医療費は大変な金額です。早くいい薬が出てほしいですね。
お互いあきらめず頑張りましょう!!
954 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/11/09 07:15 ID:5SrbP12J
私の父は私が子供の頃からこちらの皮膚病でしたので40年近い病歴です。
それは色々とやっていたのを子供ながらに見ていて今でも憶えています。
が、今はお風呂あがりにメンソレータムを塗ってから
サランラップを体中に巻いて寝ています。
日によっては朝のシャワーの後もそのまま服を着るのではなく
やはりメンタム塗ってラップ巻いて服着て出勤してる時があります。
これが果たしていいのかどうか、というか身体に悪いんじゃないかと
思っているのですが、私は病気の辛さを体験できないので
迂闊にやめたほうがいいのではとは言えません。
実際辛いのかどうか父を見ていると解りません。
こんな事を続けているということは辛いと言うことと思っています。
当たり前のようにメンタムを塗ってラップ巻いて寝るを何年も
繰り返しているから見慣れてしまいました。
これ、大丈夫なのでしょうか…
因みに父の症状はとてもひどい域にあると思います。
全身真っ赤です。家は一日で父の皮だらけです。
起きたらシーツはやはり皮だらけです。
だから父の冬は必ず薄いグレーの斑(よく見ると白とか混ざっている)
生地のコートに薄いグレーのマフラーです。
多分母が選んでるので落ちる皮が目立たない為にでしょうか。
私はジェルやワックスなどで髪固めちゃえばいいじゃんって
言ったけど却下でした。
父は50代。そんなの使うのヤダって言われました。
アルコールを飲まないと少し改善されるみたいです。
母曰く皮膚の赤みが引くんだそうで、
お酒止めてとよく父は言われています。
でも父はお酒好きなので止めれないみたいです。
煙草は一日に10本以下と思います。
955 :
947:03/11/09 10:47 ID:IczJj5hc
>>953さん
そうですね。今はこうして色んな方々と情報交換できるのも救いに
なります。
>>953さん
お父様は病院には通っているんですか?
956 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/11/09 20:25 ID:BKoQPk0J
953です。947さん、共にがんばりましょう!!明日から冷えそうです。春が待ちとおしいです。
954さん、メンタムを患部に塗布して大丈夫ですか?かえって悪化させてしまいそう・・・。
麺他むはやばくネ?
958 :
947:03/11/10 12:04 ID:Cx2rbDQ1
レスを間違えてしまいましたね。すみません。
かゆみがある場合はメンタムがすーっとして良いのかなと?
思ったりして…(以後名無しに戻ります。失礼しました)
959 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/11/10 23:53 ID:iAbPBXwC
いえいえ、わからないことはドシドシ書き込みされたほうがよいのではと。
私は今、馬油に興味をもっています。一度塗布してみようかと・・・どうだろう?
960 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/11/11 09:00 ID:cuYl5KGC
乾癬がよくなってるときって、発症した順番の逆からよくなってくるんですかね?
経験者の方教えてください。私、頭⇒背中⇒腕⇒顔の順で発症したんですが今、顔がちょっと消えてきてます。順調に消えてけばいいんだけど。。
このスレずっとロム専門だったんですが
はじめて書き込みます。みなさまよろしくお願いします。
乾癬歴は高校生からなので、20年弱かな。
こうやって書くと長い付き合いになります。
馬油の話がでたので・・・私にはすごくいいです。
私は化粧品大好きで、化粧板在住なんですが、馬油のスレがあり
興味あったし、安いからなんとなく使い始めたんですが
体の乾癬が結構きれいになってます。
1番はおしりがすごくきれいになった。
かゆくて赤い地図状のボコボコがいっぱいあったけど
今は薄黒く平たい感じになってます。
馬油は、傷・やけど等いろいろに効くみたいです。
乾燥肌もしっとり。
体への吸収が非常にいいらしいので、馬油塗ってから
10分してから乾癬の薬を塗るようにしています。
使用期間は2ヶ月ぐらいです。
使って2〜3日で改善がみられてきました、私の場合。
どこにでも売っている、ソンバーユを使っています。
1200円ぐらいです。
962 :
959:03/11/11 22:58 ID:vDOlOoVX
うーん、私も順番の逆という感じでした。頭や膝は治りにくいです。刺激の受けやすい場所は
発症しやすく、かつ治りにくいという感じでしょうか?
まず刺激を受けにくくすることが、何よりも大切なことですね。
あと乾癬は,身体の左右同じところに線対称に発症している感じがします。
一度消えても、全く同じところに再発するのも乾癬の特徴です。
963 :
959:03/11/11 23:04 ID:vDOlOoVX
馬油使っている方がおられるなんて、うれしいです。書き込み感謝します。乾癬にやはり効果あるのですね!値段も手頃だし
ぜひ試してみたいです。使って2、3日で効果でるなんて即効ですね!
964 :
鷹鷹:03/11/11 23:29 ID:9Un5xuzM
馬油を使ってる方のお話もっと伺いたいです。
他にもいらっしゃいませんか。
私は先月、草津温泉に行って
お湯に入ったその日から調子が良かったので
その後、家でも「湯ノ花」を入れて入浴してます。
完治までいかなくとも、かなり良くなっています。
馬油もさっそく明日買ってこようと思います!
966 :
959:03/11/12 20:33 ID:sKWI3lZc
昔、信州の温泉に行ってアカが浮いているのかな?と思って汚いと思ったが
それが湯の花だった。都会の温泉だと湯の花すら見られない。
草津温泉は、皮膚病に効く温泉で有名だが乾癬には果してどうだろう?
967 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/11/12 22:13 ID:7gcCTyOh
乾癬に草津が効くというのは初耳。
968 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/11/13 00:05 ID:6WUmiXuL
ボンアルファハイとオキサロール、どっちがきくの?
まだボンアルファハイ扱ってないところ多いようだけど・・・
ボンアルファハイもボンアルファも、主成分はタカルシトール(?)で
変わらないんでしょ?
そもそも、ボンアルファハイもう保険適応なの?
969 :
959:03/11/13 07:12 ID:pih/Sol0
ボンアルファハイは保険適応だと思います。1日1回の塗布だけでいいから効果は高いと思います。
これからは小泉医療改革により、「医療分割制度」に改悪する動きがあります。
これは高額な薬に対し、保険適応外にする最悪の制度です。
この制度だと薬価の高いボンアルファハイやシクロスポリンは自腹になりそう・・・。
今まで痒くて掻いて、皮が向けて、困っていたけど、
昨日かゆみ止めの薬もらって飲んだら、痒くなくなり、
掻くのも減った。よくなりそうな予感がする。
納豆食い始めて、黄緑色野菜をたくさん食べるようにしたら、マシになった。
温泉は福井の武生のナントカ温泉が皮膚病に効くってさ。
971 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/11/13 21:37 ID:PWRzYhbS
>>962 ありがとう 勇気出ました。頑張ってなおします。
972 :
キャット:03/11/13 22:53 ID:q6kJmIhF
>>962 >刺激の受けやすい場所は発症しやすく、かつ治りにくいという感じでしょうか?
>まず刺激を受けにくくすることが、何よりも大切なことですね。
その通りですね。乾癬では、一見正常そうに見える皮膚でも、刺激を与えると
症状が出るという特徴があります。そういう症状をケブネル現象といいます。
たとえば、裸足でいると、足の裏の土踏まず以外の部位に症状が出ます。
また、健康サンダルというイボイボのついたサンダルをはいても同様です。
また、綿100%以外の肌着を着ると、体に症状が出やすくなります。
入浴時にナイロンタオルで体をこすっても同様です。ナイロンタオルで、
すでに症状が出ているところをこすると、アウスピッツ現象といいますが、
点状に出血してかさぶたとなり、軟膏がききにくくなります。
973 :
959:03/11/13 23:45 ID:pih/Sol0
キャットさん、かなり詳しいですね。有難うございます。
綿100%の肌着を着るように心がけます。再確認しなくちゃ・・・。
974 :
959:03/11/13 23:48 ID:pih/Sol0
>>971さん、一緒にがんばりましょう!!うんパート3が楽しみ。楽しみ。
「我も人なり。彼も人なり」ですね!
975 :
959:03/11/14 00:00 ID:sS5ulEcU
976 :
959:03/11/14 00:01 ID:sS5ulEcU
977 :
959:03/11/14 00:02 ID:sS5ulEcU
978 :
959:03/11/14 00:06 ID:sS5ulEcU
979 :
959:03/11/14 00:08 ID:sS5ulEcU
980 :
959:03/11/14 00:12 ID:sS5ulEcU
乾癬に効くと云われる、四つの温泉をリンクしました。
とくに、新潟県の瀬浪温泉にとても…興味があります。何か情報をお持ちの方おられましたら
よろしくお願いします。
乾癬暦1年の者です。
次スレたてる方にお願いがあります。
タイトルに機種依存文字を使わないようにして頂けると
ありがたいのですが・・・。
982 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/11/14 19:53 ID:sS5ulEcU
AGE
983 :
キャット:03/11/14 23:11 ID:h+t1sSlQ
984 :
キャット:03/11/14 23:16 ID:h+t1sSlQ
私、乾癬を内蔵からよくしようと、なぜかエビオス飲んでますw
数日飲んだら、黒い便が!宿便って奴!?
その後普通に戻りました。
食生活から変えていこうと頑張ってます。なんせリーマン毒男で
コンビニ弁当牛丼の日々だったからかなあ?乾癬が急に出てきたの・・
温泉行きたいなあ。
986 :
名無しさん@まいぺ〜す: