1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
街の電線、電話線などがうざい。街の景観を損なってる。
一部の街路では地中化がなされてるが、まだまだ少ない。
電線のために街路樹の枝が切られるのも淋しい。
ヨーロッパなどに行くと、かなり小さな街でも地中化だものな。
電柱が車道でなく歩道にあるのもじゃま。雨の日など歩きにくくて困る。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 11:06
age
3 :
どむ:2001/08/13(月) 14:27
電柱ってそんなに邪魔かい?
だいたい、街の景観なんてどうでもいいぢゃん。それでお腹が減るわけ
でもないし。
地中化は金かかるからなぁ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 15:48
4に同じ
あれほど面倒くさいのはイヤ!
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 15:48
オレの同級生は、歩道の電柱を避けようと車道に降りたところを
トラックに撥ねられて逝った。(実話)
オレにとって、歩道の電柱は仇敵だ。
個人感情を押し付けるわけにはいかないけどさ。
電柱が原因の交通事故もあるって、頭に入れておいてくれ。
どんどん減ってるぞ。
会社の近所は一本も無い。
>>6 友人を亡くされたことでつらい思いをされていることには
同情するし、電柱への衝突事故で同様の考えを持たれてい
る方は多いでしょう。
でもね、電柱ってのは、道路管理者の許可を得て、その場所
に存在が認められているものなの。しかも、動かないし。
原因はトラックの運ちゃんの前方不注意だよ。例えば、犬を
散歩させているおっさんが前方から来ていて、犬が怖いので
車道に降りて撥ねられたとしたら、原因はおっさんなのか?
おっさんに損害賠償責任が発生すると思う?
景観問題の観点から、せめて京都の電柱は全部埋めて欲しい。
掘れば遺跡が出てたいへんらしいけど。
見苦しいし、そうでなくても道が狭いのに。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 21:47
電柱のため昔は全国の祭りにあった山車が激減した。
電柱にもめげず残したところはすごいよ。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 21:48
電線保護のため、街路樹の枝が下ろされるのは忍びない。
街路樹が茂ってる歩道は真夏の炎天下でも結構歩けるよ。
>>9 道が狭いからできないんだよ。遺跡発掘は大変だが、時間かけりゃできる
話しだからね。金の問題、スペースの問題、電力・みかか・NCC・有線
・都市ガス屋等の共同利用者相互の問題、いろいろあるよ。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 21:20
地震の後に一番最初に復旧するのは電柱の電機だぞ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 21:27
>ALL
そんなことより金の問題だろ?
金があればすべてを地中化なんてことは造作もないことなのよ。
わかって言ってる?
たとえば、地中化したところは電気代が何割高くなるとかさ。
それでも皆さんは地中化しろと言う?
この安ければいいと言う世の中で。
電柱=電気 と考えがちになってしまうが、他にも電話、光、CATV
などいっぱいあるんだよね。
こうなったら民間ではどうにもならんので政府も変な道路工事するよ
り地中化にじゃんじゃんお金使ってほしいね。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 06:22
実際、地中化になって電柱は無くなったんだが、代わりに街灯の柱がたって
何だかなーと思ったことが。
あと地中化すると携帯とかのアンテナってどうするの?
街灯は防犯のために必要と思われ。それから、携帯のアンテナ基地局は
関係ないでしょ。あるのは、カステルのアンテナだよ。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 23:19
1 さんへ
電柱を無くすことで「電気代」「電話代」が上がるのを受け入れますか?
まさか電力会社やNTTが赤字を受け入れてまで地中化すると思いますか?
すべて料金に転嫁しますよ。
税金で行う場合はそれが自分たちの負担した税金で行われることをご存知で
すか?
税金や電力会社、NTTのやることは他人の財布だからどんどん使わせよう
という発想だとすれば、道路などの公共工事予算を地元に取ってきて、狐や
狸のための高速道路や町内のカラオケ大会のためのコンサートホールを作っ
ているバカな代議士と発想は同じです。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:46
でも、ヨーロッパ並程度の電柱廃止はやってほしいよ。
日本だって、一部出来てるんだからな。
20 :
ランス:2001/08/16(木) 06:02
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 17:48
いや、道路特定財源を使えばいい。町の景観はよくなるし、小泉首相には、は道路族との
いい妥協案になるし、悪い話ではないと思う。
>>21 全額か?費用負担強制ならイヤだね。それに、街の景観向上が構造改革に
なるかい?ましてや、道路族との妥協案なんて、失望をかうだけだよ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 00:58
電話線の地中化工事を、何件か
担当していた事あるけど、金は10倍
時間は、5倍以上かかる。
電柱には、電気や電話や所に依っては CATV用の線も
走っているし、自治体専用の通信線もある。
それら、全てを地中化しなければ電柱は無くならない訳さ。
「金に糸目はつけないから、景観を良くしたい」という所は
あんまりないぜ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 01:15
ふむ?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/17(金) 17:07
だからいつまでも景観が悪い。
ま、景観気にするような洒落た建物は日本にはないが。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 18:15
京都の祇園祭を見ると妙な事に気付く。
山車の通る道には、電線類が渡って無い。
邪魔な街灯、信号は、折りたたみ式。
当りそうな街灯は、山車の上の人が蹴り押しして街灯を少し曲げる。
景観には配慮されてないが、山車には配慮されてる。
27 :
どむ:2001/08/17(金) 18:18
>>25 なんで、そんなに景観、景観て騒ぐの?
そんなのどうでもいいぢゃん。
ところで、電線の地中化ってのはコスト以外に地震対策とかは大丈夫
なのかな?ヨーロッパ(の多くの地域)と違って、日本には地震って
ものがあるから。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 21:05
地震は、ある程度「想定」されて 地中化しているけど
震度8とかだったら、もちろん破壊されるさ。
阪神大震災の時だって、マンホールとか
いろいろ壊れたしね。
29 :
住友電工:2001/08/17(金) 23:00
が儲かるだけ。
>>26 >景観には配慮されてないが、山車には配慮されてる。
地域の伝統行事が電柱のために廃止せざるをえなくなったら、市民やマスコミ
から叩かれるだろうからね。対策とるにしても、限定的だから可能なんでしょ。
景観も中心都市部の駅前とか、部分的に配慮して地中化してるよ。ただ、大き
な街の顔ともいえる場所なら景観向上になるけど、さびれた裏通りや住宅街な
んかのは、そもそも「景観」って呼べるのか?って気がする。本音は単にジャマ
くさいだけと思われ。そして、コストの問題もあるから、なんでもやるわけには
いかない。
>>28 そうなの?高層ビルは免震装置とかあるけど、地階部分は対策は
してない。それは、地面に埋没していることで、揺れと同化して
いるからと聞いたことがあります。
ただ、素人考えでは、土圧の変化で破壊されそうな気はしている
のですが。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 04:04
うちのポチの立場はどないなんのん?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 05:24
土壌の変位に対応できる設計ができます。
通信ケーブル、電力ケーブルなどで実際にやってますよ。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 23:54
地面を掘り返したら、金かかるし残土も大量にでるよ。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 03:33
でもね〜ODAなんかでチョンやチャンの国で電柱地下化されてるのに
我が街は相変わらず高度経済成長期以前の街並みというのも納得いかない。
1さんみたいにヨーロッパ行くとそう思うよ。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 06:19
電柱を無くすことで道を広く使える→交通インフラにプラス
ってことは言えないかな?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 06:27
>>26 伊勢神宮の御木轢きは10年に1回だから全然配慮されてないよ。
この前はNTTのまん前の電柱へし折ってた。
38 :
30:2001/08/19(日) 17:33
>>36,36
だから、逝き着くところは「金」。投資に見合う金銭的メリットが無いとね。
今までの地中化工事は、政府主導。内需拡大策の一環。でも、電力自由化で
電力各社とも金がないので、直接儲けにつながらないことなんか、やりたく
ないのが本音。
39 :
名無しさん:2001/08/19(日) 22:25
新たに造成された団地に電柱が立ってるのは何とかならないのか。
ていうか新規に建設される都市内の道路は電線の地下化を義務付
けるべきだと思われ。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 00:11
>>36 電柱を無くすと道路が狭くなるのをご存知無いの?
だから広い道路でしかできない。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 00:17
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 00:28
>>35 地中化に当っての規制(極力GL-1.2m以下にする事など)や
お役所(道路使用許可や道路管理者の許可)や
掘った物をどうするか(たまに壺とか出てくるし)とか
住民の理解(昼間は玄関前を掘るな!)とか
騒音(夜に工事するなんて安眠妨害だ!)とか
多大な問題がある訳よ。
「出来る」んだったら、最初っからやってるって。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 00:28
>>41 団地を造成する費用の一部として、不動産価格に上乗せするのはどう?
今やろうとしたら、猛反対で潰されるか・・・
バブル期に法で定めとけば良かったのかなー。
44 :
も:2001/08/20(月) 02:07
>>43 地価が下がりまくっているこの時勢に、
誰が買うんでしょうか電柱無いだけで1割アップの土地を。
でも電柱無いニュータウンとかは、やっぱのびのびしてるよね。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 02:16
配電線路に限って言えば、災害復旧にかかる金銭的、時間的コストは
地中線より架空線のほうが遥かに少ないと思われ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 02:25
俺は狭い道を歩いてるとき、車が向かってきたら、電柱の陰に隠れる。
電柱がないと車に轢かれないか心配だ。
電柱がなくて道が広くなると、スピード出しまくる馬鹿がいるんだよな。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 04:59
ヨーロッパでの地中化って、
既存の下水道をうまく利用できたから進められたことだよね。
日本だとそうはいかないよな。
48 :
41:2001/08/20(月) 13:00
>>43 >団地を造成する費用の一部として、不動産価格に上乗せするのはどう?
既にやってます。
それで、電柱の無い団地のほうが良く売れるのなら、新しい団地からは
電柱なんか無くなってますよ。
余計な金払ってまで電柱の無い土地買うバカはいないんだよ。
(世の中にはバカが少しいるけどよ)
49 :
モノ君:2001/08/20(月) 21:41
>>18 はげしくドーイ!!結局サービスを向上させるってことは、どこかに負担がかかるって訳だよね。
新幹線の駅みたいに地域の同意と、それにともなう費用を負担するのなら
1さんの希望通りになるけど、実際に総意を得ることはすごく難しいよ。
地中化を大昔から行っている『水道』は工事のたんびに(緊急漏水工事も含む)
道路管理者(土木事務所)の合意と道路使用許可(警察)をもらうのにすごい苦労してるんだよ。
しかも、災害時に復旧が遅れてしまうのも地中に埋まってるから水道管が破損してても、
わかりずらいってことが最大の原因だよ。
☆裏2チャン博士の金玉袋☆
モノ君や、地中化のメリットも説明しておかんと不公平じゃよ。
景観もそうじゃが、なによりも『路面がきれいになること』が1番のメリットじゃ。
実際某大都市の道路の半分近くは水道局が整地していることはなかなか知らんじゃろうのう。
工事箇所の周囲数メートルの路面もキチンと舗装しなければ土木事務所に怒られてしまうんじゃ。
電柱が地中化されれば、道路はいつも美しくなるのう。
工事通行止め・交通規制ばかりで渋滞は激化するがの。
>>49 >☆裏2チャン博士の金玉袋☆
激しくつまらん。文体もつまらんが、内容もだ。
メリットを享受したい奴が立てたスレなので今更説明不要。
水道局の回し者ってバレバレ。しかも、整地・舗装なんか
当然だろ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 15:44
地中化するとお金がかかるとか当たり前のことばっかり言ってる奴がいるが、
ヨーロッパでできてるのに日本でできないわけないだろ。ヨーロッパ人がそんなに金持ちか?
結局のところ行政がきちんとやりさえすればいいだけだよ。
だいたいヨーロッパでは、地中化しにくいとこでは家の裏を電柱で通して道側には見えなくしてるぞ。
日本じゃその程度の努力すらしようとしないんだから、
結局お金じゃなくって日本人の美意識が乏しいだけ。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 20:32
>>51 あなたの家の横に電柱を建てなければならないとして、
家の前の道路脇となけなしの庭の端、どちらを選びますか?
地中化すべきとは思いますが、受け入れるかどうかは別かと。
53 :
52:2001/08/21(火) 20:34
あ、庭は家の裏側(道路の反対)にあると思って下さい。
分かりにくい文章になってしまってすいません。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 23:29
>>53 あなたの所だけでなく、周辺住民全て
そうなのか?
だとすれば、出資すれば
やってやるぞよ。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 23:36
良い点、良くない点を列記して、住民に考えさせるくらいの
ことはやってもいいだろう。
うちの町の場合、町並み整備の完成イラストでは電柱がなかっ
たが、できあがったらしっかり残っていた。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 23:43
>>55 一人でも反対者がいたら、どうするの?
大体100M整備するのに、
何年掛かると思ってる?
57 :
モノ君:2001/08/22(水) 00:29
>>50 ガス会社は路面の整地を仮復旧だけで終わらせてるとこが多いよ。
ちなみに、私は電線地中化反対です。念のため。
58 :
50:2001/08/22(水) 01:53
>>55 電柱建てるときに、俺の家の前はダメだが、隣の家の前なら構わ
ないっていうところは多い。
庭に建てられたらジャマだから道路に建てろっていうところも多い。
>良い点、良くない点を列記して、住民に考えさせるくらいの
>ことはやってもいいだろう。
不動産屋に逝ってくれ。
>>51 だから、ヨーロッパは発達した下水網を利用してるってレスが
あっただろ。大体、「行政がきちんと」って、何だよ。具体的に
逝ってくれよ。
59 :
50:2001/08/22(水) 02:03
>>57 >ガス会社は路面の整地を仮復旧だけで終わらせてるとこが多いよ。
ガス屋が手抜きしてるのか(藁。しよーがねー奴らだなー。
それから、つまらんって逝ったのは本心から。主義主張が違うから
といってバッシングしたつもりはないよ。
電力会社に寄せられる不満の一番は、「電気代が高い」だ。だから
コスト削減に努めてる。そのお客さまから、「電柱を地中化しろ」
と要望される。これはホントにコストがかかる。背反する命題なん
だよ。架空線より低コストで実現できる方法があるなら別だが。
60 :
55:2001/08/22(水) 06:32
埋めろとも埋めるなともいってないというのに。
町並み再整備で住民の検討会開くのは当然のこと。
議論の中身はマダマダだが、すでにそういう時代に
なっていることに気付いてほしいね。
住民vs行政とか住民vs電力会社とか、必ずしもこういう図式にならない。
たぶん、おらの庭電柱okよ住民vsおらの庭は絶対駄目だ住民とかになると思われ。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 18:45
>>61 その通り!!
結局は、住民の意思が ひとつになる所なんて
殆どないのさ。
自治体が、決めた事であっても
「やだ」と反対する住民だっているしね。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 21:32
話が一つにまとまらなければ、話をする意味などない! のか?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:23
65 :
50:2001/08/23(木) 00:50
>>63 違う。
ただ、それはコミュニティーの問題です。ご近所の佐藤さんや
鈴木さんと議論を交わすべきです。ここで議論しても一般化
された回答に収斂するか、荒らしが来れば、電力VS住民の図式
になるだけです。それでは満足できないんでしょ?
現実問題として、費用見積もりを提示すれば、コミュニティーで
地中化方針の合意をとりつけるのは困難でしょう。共同募金とは
桁が違いすぎるので。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 01:39
>>65 良心的RES感謝。
技術的問題でないならば、地中化のポイントは大きく3つと思われ。
1.景観整備事業等の「きっかけ」
(寂れた田舎町では景観整備ばかりやっているので機会は多い?)
2.住民の要望および調整
(対立よりは対話で利点、問題点を洗い出す)
3.費用負担における自治体の対応
(自治体が負担すれば結局は税金なのだが)
費用の資料はないが、道路に穴掘ってパイプ埋めるならば下水道と同程度?
どのみちスゴイ金額になることは想像つく。
67 :
49・57:2001/08/23(木) 01:50
>>59 了解!49の文章はちょいふざけすぎてたみたいね。反省してます・・・(/_\)
私は、別に水道局のまわしものってことはないけど、
地中化のメリットも説明しとかないと不公平だと思ってね。
50さんは詳しそうだけど、多分知らない人のほうが多いと思うよ。
電線地中化の一環で、共同溝を整備してるところがあるけど、
地下鉄工事と同じくらいの期間がかかるらしい。
ヨーロッパは下水道を利用してるみたいだけど、
日本では下水道の利用率は低いからカンタンにはいかないと思うよ。
行政に頼りすぎるのも、日本人の悪いとこ!
普段は『公務員が!』って目くじら立ててる人多いのに、
こんなときだけ行政に頼るのもおかしいでしょ。
住民からの請願が何よりも地方自治体を動かすのは数々の運動で証明されてるんだから、
住民運動
↓
住民投票
↓
県市区町村との話し合い
↓
電力会社・電話会社・有線放送局を交えてのとの話し合い
の流れが大事でしょう。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 13:21
>>51 >だいたいヨーロッパでは、地中化しにくいとこでは家の裏を電柱で通して道側には見えなくしてるぞ。
>日本じゃその程度の努力すらしようとしないんだから、
そんなこたあ日本中の電力会社が考えてるよ。
そんな提案を住民にしたら
「うちの裏に電線なんか通すな、道路に建てろ!」
になるんじゃ。
あんたわかってて言ってるの。
>結局お金じゃなくって日本人の美意識が乏しいだけ。
そうだよ。
ヨーロッパのように土地の利用や建物の外観まで法律で制限を加えてるところのようにはいかないよ。
あんただって自分の家の色まで法律で決められたら反対するんじゃないの。
69 :
51:2001/08/23(木) 16:14
>>58 >だから、ヨーロッパは発達した下水網を利用してるってレスが
>あっただろ。
日本に下水道がないとでも言うのか?
東京は100%下水道化されてるはずだが。
自分でちゃんと考えてものを言え。
光ファイバーが引かれてる下水管もあるというのに。
>>68 >そんなこたあ日本中の電力会社が考えてるよ。
考えてないよ。実際俺は東京電力の人に話を色々聞いた。
ヨーロッパは昔から地中に埋めてきたから、新しく電線を引く際は、当たり前のように地中に引く。
コストがかかろうが、当たり前のことだから当然のように地中に引く。
日本は昔から地上に電柱を作ってきたから、美観を損なうことは分かっていても
(少なくともその人は分かっていた)、コストを増やすわけにいかないから電柱を作る。
だいたい俺は別に家の裏に電線を通せ、って言ってるんじゃないぞ。
あくまで他の一例で、地中化できるんならその方がいいのは当然。
「道路には電柱を建てちゃだめ」っていう条例がない以上、自分の土地に電柱建てるのを
反対するのも当たり前。
>ヨーロッパのように土地の利用や建物の外観まで法律で制限を加えてるところのようにはいかないよ。
>あんただって自分の家の色まで法律で決められたら反対するんじゃないの。
日本にも色や外観の制限をしている、いわゆる「風致地区」はそこらにいっぱいあるよ。
実際家をとっぴな色にすると、指導が入る。
俺も別に街並みと調和しているんなら、わざわざ変な色にする気はないけど。
だいたい空を見て、電線がのたうち回ってるのを見て、ホントに何とも思わないの?
俺には信じられん。まあ「何とも思いません」って言われたら議論終了だが。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 00:07
>>69 >日本は昔から地上に電柱を作ってきたから、美観を損なうことは分かっていても
>(少なくともその人は分かっていた)、コストを増やすわけにいかないから電柱を作る。
時間がかかる事を、分かってないようだな。
地中に埋めるのに、どれぐらいの時間が必要か知ってるか?
>日本にも色や外観の制限をしている、いわゆる「風致地区」はそこらにいっぱいあるよ。
そんなにないね。
10町に1町ぐらいだよ。多くて。
>だいたい空を見て、電線がのたうち回ってるのを見て、ホントに何とも思わないの?
>俺には信じられん。まあ「何とも思いません」って言われたら議論終了だが。
それがあるから、初めて行く仕事場に 迷わず行けるから
かなり助かっているのさ。
電線と電話回線の入っている建物が、仕事場だからね。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 00:21
けっきょくは、街の現状次第か。
新規に線を引くとき、街中に電柱が一本もないところだったら、
当然のように地下に埋めるだろうし、すでに電柱だらけだったら
当然のように電柱を建てるよな。
なんとかして「街中に電柱が無い状態」を作り出すことが
できれば良いのだけどね・・・・
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 00:29
電線が地中化されても、ADSLの技術はそのまま使えるのかな?
73 :
69:2001/08/24(金) 01:47
>>69 電線地中化はやったほうがいいと思う
でもそのコストをどこが負担するかが問題なのでわ?
電力会社が負担すると電気料金にはねかえる
かといって各個人じゃそこまで意識が高まっていない
行政に期待するのもねぇ
空に電線がないことに価値を見いだす奴が増えれば、電線地中化で地価が上がる等の
メリットも目に見える形で増え、工事も理解を得られやすくなるんだろうけど。
やっぱ一般的な認識としては電線が空を覆ってるのはとるにたらないことなのかな?
76 :
73:2001/08/24(金) 18:46
>>74 全部なくすのは行政側が何らかの手段(電線地中化費用の補助、新規電柱設置の制限、
地中化の研究費用援助etc)を取ったとしても、多分100年くらいはかかるだろうね。
しかし行政側が何もしなかったら、多分300年経っても電柱はなくならないだろう。
新規設置分を地中化するのはコストだけの問題で済むが、既存電柱の場合は
コスト問題だけでなく、電柱は電力会社/NTT/CATV等、色々権利が絡んでくるので、
民間だけではその調整がかなり困難だろうから。
条例等で電柱の制限と地中化優遇策を併用してお尻を叩かないと進まないだろう。
行政がある程度道を付ければ、高級住宅地等では地中化を積極的に進めるデベロッパも出てくるだろうし、
電柱が無い地区が増えれば、ある時期からはむしろ電柱が建ってる事に違和感を感じる層も増えてくるのでは。
まあ都市計画は100年単位くらいで考えないと。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 00:53
>>73 >大体誰がすぐさま地中化しろと言った?出来るところから順次進めていくに決まっているだろう。
既レスにもあるけど、「100年かかる」物を
「ヨーロッパで出来るのに、日本で出来ないのはおかしい」と
判断するのは止めてほしいね。
ガスなどが、地上を走っていないのは
地下を配管した方が安いからさ。
地上3M以上の所に を直径500mmの管が、走っている方が
おかしいだろ?
それこそ、空を覆う訳だよ。
ここまで、説明しないと分かんねえか?
>>>色や外観の制限をしている、いわゆる「風致地区」はそこらにいっぱいあるよ。
>>そんなにないね。
>「そんなに」って誰も具体的な数字なんて挙げてないだろ。
言葉のあやになるが、「いっぱい」と行ったら
90%以上の事を想像するだろ?
逆なんだよ、事実と。
>>それがあるから、初めて行く仕事場に 迷わず行けるから かなり助かっているのさ。 >いったいどんな田舎に住んでるんだ?
>いったいどんな田舎に住んでるんだ?
なんか勘違いしてないか?
携帯電話の基地局だよ。
そこには、必ず電気と電話回線が 電柱を走っているのさ。
ま、ガスでも電話でも地下化工事をして居ない人にとっては
苦労は分からないだろうけどな。
>>67 亀レススマソ。
>了解!49の文章はちょいふざけすぎてたみたいね。反省してます
違う。ユーモアのある文章の方が読んでいる方も和むから良いよ。
私が言いたいのは、センスが合わないということなんです。
>>69 亀レススマソ。
>東京は100%下水道化されてるはずだが。
>自分でちゃんと考えてものを言え。
漏れの管内は田舎だから、下水道の普及率なんて50%も逝ってないよ。
今後地方には交付金なんて来なくなるし、既に汚水処理は合併槽が主流になり
つつあるから、下水道の普及率100%なんて時代は永遠に来ない。
>>67 スマソ、返答忘れ発見!
>普段は『公務員が!』って目くじら立ててる人多いのに、
>こんなときだけ行政に頼るのもおかしいでしょ。
でも道路を掘り返すには行政に頼る部分が大きいのは事実です。
>住民運動
> ↓
>住民投票
> ↓
>県市区町村との話し合い
> ↓
>電力会社・電話会社・有線放送局を交えてのとの話し合い
多分、上記以外に手はないでしょう。ただ、一市町村がそれをやれば、全国に
飛び火する可能性があります。国と地方で600兆ともいわれている借金がある
状態で税金から支出することは、自分の首を絞めるようなものです。
それに、住民投票は物事を一面でしか捉えていないことが多く、見落とされたり
軽視されたことが後々問題になる可能性があります(まあ、これは行政に任せて
も起こりますが)。民意であっても、マスコミに煽られて一時の感情で性急に
導かれた結論であれば、将来に禍根を残すことになるでしょう。
80 :
配電工事野郎:01/08/26 09:24
電柱=職場、なくなると困るります。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 09:33
>>77 ヨーロッパで出来た事情知ってたら教えてください。
82 :
81さんじゃないけど:01/08/26 10:57
ヨーロッパの下水管に電線を通せて、
日本の下水管にはだめっていうことは、
やはり管の太さに相当な違いがあるってことですか?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 16:31
電柱なくすより 社員減らせ!!
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 21:38 ID:pE7dYvYY
なんか話が飛んでる(藁
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 00:43 ID:8mplD5.o
ここ数年で電柱にのたくってるケーブルの分量が増えてると思いませんか?
今や電力ケーブルは少数派じゃないかと思えます。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 19:55 ID:AKf6CdeU
横浜市港南区に京浜急行線『上大岡駅』の前は、電柱が無いことをきょう初めて知った。
確かに、町並みも整っているし、歩道も歩きやすかった。
標識も最低限しかないし、信号機に取り付けてあるケースが多かった。
あそこは数年前に大規模な区画整理をやってるし、現在も計画は進行中だから、
できることなのだろう。
できあがっている住宅地で、あれはなかなかできないと思う。でも、できればやってほしいと思う。
が!やはり、何度も出ている『金がかかる!』『時間がかかる!』が重要な課題だな・・・。
歩道に共同溝をつくるために土木事務所の許可をとり、
工事のための道路使用で警察の許可をとるだけでも、何年もかかるだろうなぁ・・・。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 10:10 ID:oo8B8Zk.
今までの議論の流れを見ると、ガス管、下水道管の工事は、
地下化するほうが費用が安いという話でした。
ここまでの話をみていると、一言で言うと金と手間が
かかるから出来ない、という結論のようですが、手間の
部分は仕方がないので、せめて下水道工事と抱き合わせる
ことで手間を減らすことを考えるとして、金の部分は、
下水管の形状と送電線の形を工夫すると、金がかからない
方法を考えることができるような気がするのですが。
イメージとしては、最近やっている共同坑の縮小版
みたいな。複合下水管とでも言えばいいんですかね。
形を工夫すれば、少なくても下水道工事のついでに
電線工事もやれるような気がするんですが。
それで、素人質問ですみませんが、電線を地中化する上で、
最もコストのかかる部分はどこなのでしょう?
何か理由があって、こういうことを考えていないんだと思いますが。
単純にお役所の管轄が違うから、という答えだとすると、
ちょっとがっかり。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 12:30 ID:aIAArlfY
>>88 >気がするんですが。
想像でなく、建設的なアイデアを出してよ。
現状は、こうだけど この製品を使えば
共有化が どんな環境でも出来るとかさ。
工事屋だって、バカじゃないんだから知恵を絞ってるさ。
そして、「出来る」事は やってるよ。
地下化に300年かかるかもしれないのに、
「しろ!」なんて無茶言わないで。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 13:56 ID:pqmqrToc
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 23:10 ID:OJHaseCY
>>89 お前の意見が一番非建設的だと思うが。88はあれこれアイデア出してるだろ。
お前は文句言ってるだけ。頭悪い奴は消えてくれ。
>工事屋だって、バカじゃないんだから知恵を絞ってるさ。
なんてくだり、笑止っていうか、超思考停止。
工事屋がわざわざコストがかかる地中化を知恵絞って考えるわけないだろうが。
東京都がヒートアイランド現象緩和の一環で、ある一定の大きさ以上のビル建設に対し、20%以上(だったかな?)
の屋上緑化を義務付けたけど、それ以降屋上緑化のための商品が数多く出てきてる。
それまでは屋上緑化がヒートアイランド緩和に効果があることはとっくに分かっていたけど、
コストがかかるから一般の業者が真剣に取り組むことはなかったんだよね。
結局なんらかの強制力が働かないと、電線地中化コストダウンのための努力はなかなかされないだろうね。
特に現在は、電線だけじゃなくて電話線、ケーブルテレビ、光ファイバー等様々な
通信インフラが電柱を使ってるし、水道と電力だけの話し合いでは済まなくなってるから。
今後それらを利用したブロードバンドが普及してくるとなおさら難しくなるね。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 23:27 ID:SBoi9CNU
>>91 ちょいと書き方がひどくないかい?
>コストがかかるから一般の業者が真剣に取り組むことはなかったんだよね。
これは、工事の発注元となる企業が取り組むことはないってことだろう。
>>89さんみたいに仕事を受注してくるところは↑に「安くしてね。じゃないと
契約しねえぞゴルァ」って叩かれるから必死にコストダウン法考えるんだろうよ。
屋上緑化も同様だね。ビルを持っている会社が屋上緑化を強制されて、施工
業者を選んで工事するわけだから。別に施工業者が普及努力しないのではなく、
強制でもないとビル会社が発注しないという構造だろう。
>お前は文句言ってるだけ。頭悪い奴は消えてくれ。
>>91 オマエモナー
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 00:00 ID:.069T83I
>>92 どーも92さんは「コストダウン」の論点がずれてるような気がするんだけど、
もともと88さんが言ってるようなコストダウンって、一工事屋が頑張るかどうかなんて
話じゃないんじゃないの?下水道と電線と一緒に工事できるように考えようってことでしょ?
どっちみち一工事屋じゃそんなことまで判断できないでしょ。
あなたが言ってる通り、電柱するにせよ地中化にせよ、発注者の意向の中で
工事屋さんは手持ちの材料でコストダウン努力してるだろうけど、
それはこのスレの議論では直接関係ないと思うんですが。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 01:44 ID:2NdHD2ks
93さんの言うとおり。発注者側が安く上げようと設計してるんだよ。
電力会社だって、民間企業。安く上げる工法なり計画ができれば
査定で評価があがるからね。
受注する側は、その中で安く上げるよう努力はするが、浮いた分は
受注側の儲け。当然のことだが、受注時には契約書面で金額確定す
るんだから。
電線類の地中化は、1999-2003年の5カ年計画の真っ最中。コストと
時間がかかるから一気にはやれないが、少しずつ進めている最中。
95 :
電柱広告:01/09/01 02:10 ID:hUiqvPUE
96 :
68:01/09/01 10:09 ID:1cAickv2
>>69 レスが飛んでスマソ
>日本にも色や外観の制限をしている、いわゆる「風致地区」はそこらにいっぱいあるよ。
「風致地区」?
そんな所はほとんど電柱が残って無いのでは。まだたくさん残ってます?
行政が予算つけて電柱を取っ払うことから始まります。
97 :
某建築関係者:01/09/06 02:11 ID:WYVDpxCk
電柱地中化がコストがかかるだと?
笑わせるな!!!電力会社関係者ならびに関電工その他電気工事関係者ども。
ガス管や水道管埋める方がはるかにコストが掛かるんだがねえ。
それなのにガスや水道は料金も割安。
(暖房冷房湯沸しなど、エネルギー源としては電気料金はガス料金の倍以上ですよ。
もし電気湯沸器、電気冷暖房、電気乾燥機など使っている人は即刻ガスに切り替えましょう!)
電気料金が日本企業の国際競争力を削ぐほどに高いのは
電力会社が怠慢で放漫経営で、
身内の工事会社を優遇する馴れ合い業界だからだよ。
この業界は隅から隅まで腐ってやがる。
大規模建築を設計するとき、敷地内道路(一級国道レベルの重舗装)に電気もガスも水道も電話も全部地中埋設だが、
そのコストなんて所詮掘削土量に比例してる。すなわち、ガス水道の方が高くつくのだ。
電気工事会社がガス工事会社や水道工事会社より高いコストを見積もってこようものなら、
ゼネコンの現場所長に一蹴されるだけだ。はっきり言って。
だが電力会社が施主の工事の場合は全く別。
なんせ「東電同窓」なんて名前の電気工事会社まであるほどの馴れ合い業界だ。
この電気工事業界の体質を改善すれば電線地中化と電気料金値下の両立も十分可能。
官僚的なことばかりいう関係者の自己防衛発言(18、23等等)を信じてはいけない。
ちょっと似た例をあげるが、NTTがADSLに否定的だったのに社会的圧力から
無理やりやらされたら、あっという間にここまで値下がりしたのを見ても、
こうした寡占業界の官僚的悪弊はすでに一般消費者の知るところとなっているのだ。
消費者を甘く見るなよ。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 10:58 ID:9rZVVSgA
>>97 ずいぶん電力会社に対して恨みをお持ちのようですね。同情します。
ただ初めから地中に配管することを前提にコスト計算しているガス・水道
と電気料金を同列に比較するのは意味ないんじゃないでしょうか。
ガス・水道・電気料金のコストは配管・配線だけじゃないんですから。
文句を言いたいのはわかりますが、もっと冷静にならないと説得力が
ないですよ。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 11:45 ID:DKP49o9k
>>97 >それなのにガスや水道は料金も割安。
ガスは高いよ。あなたこそガス屋さんでしょ(w
水道は安いが、配管延長や取替後には値上げしてるよ。それに、需要密度の
低いところは、高いよ。水の原価はタダみたいなものだから、工事費がもろ
に効いてくるからね。
>そのコストなんて所詮掘削土量に比例してる。すなわち、ガス
>水道の方が高くつくのだ。
水道は配管を直接埋設するが、電線・通信線は共同溝を設置する。だから
掘削土量も共同溝の方が多い。それに加えて共同溝の設置費用も必要。
それでも、何故あえて共同溝にするのかといえば、長期的に見て安いから。
電力・通信需要が増える度に線の張り替え工事のために道路を掘り返す
なんて金のムダ。交通の妨げにもなる。
100 :
:01/09/06 17:36 ID:d.PB1XZ.
うちの電柱公告1000円/月だよ。
電柱がないと刑事とか隠れるところに困るだろ。
101 :
きんでん@現場部隊:01/09/06 18:11 ID:0Gf6zfgA
ちゅうか、みんな文句ばっかたれてるけど電力の安定供給のために
こっちは命掛けて安い給料で仕事してんのに偉そうな事ばっかり言
うなよぉ。
関電さん、工料計算おかしいです。
これ以上工料下がったらマジで自己破産ですわ。
地中化は工事する側から言わせれば面倒くさいんスけど。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 19:40 ID:G1l27Siw
ヨーロッパでも地中化せずに
建物外壁を伝わらせているところも多い。
建物が連続してるからね。
でも東京も都心部はこういう方法でも出来そう。
日本はどうもやるとなったら本格的にという発想が
地中化を遅らせている。
共同溝にしなくちゃ、いやその前に都市計画道路の拡幅を、みたいな感じで、
百年河清を待つような、いや千年高速無料開放を待つようなもの。
歩道があるなら共同溝じゃなくて小さなボックスカルバート埋めれば
簡単ですよ。ミニ共同溝も開発されてるし。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 21:45
>電柱がないと刑事とか隠れるところに困るだろ。
そんなやついまどきストーカーしかいないだろ!
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 22:09
>>97 >電力会社関係者ならびに関電工その他電気工事関係者ども。
>官僚的なことばかりいう関係者の自己防衛発言(18、23等等)を信じてはいけない
23ですが、23にも書いてますが電話屋ですが?
同じく、電柱=電気 と考えるのはやめてもらえないですかね?
>電気工事会社がガス工事会社や水道工事会社より高いコストを見積もって
>こようものなら、 ゼネコンの現場所長に一蹴されるだけだ。はっきり言って。
現状を把握しようとしないゼネコンが、悪徳なだけ。
ガスや水道は、液体みたいなもんだから半径が少々キツくても通るでしょ?
電気や電話は、そうも行かないの。しかも、下水が最優先だから後から入るインフラが
高いのは当たり前!
その現場の所長って、佐藤工業鰍カゃないの?
だったら、納得するは。(自己中心的で、法律守らないから)
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 03:14
地中埋設化されている地区のCATVインターネットの引き込み工事について伺った時の顛末。
引き込みの為の道路工事に何十万円もかかりますから勘弁してください。
だって。
10メートルも裏通りに入れば電柱があって即OKなのに。
あと地上据置の変圧器や開閉器。
あれってよく車が突っ込んでます。
まるで狙ったように。
最近多くなった豪雨では30cmも増水すれば水没して機器からケーブルから全滅。
ユーザーや電力会社は停電して困るけど電気業者は良い仕事にありつけます。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 03:31
>>105 CATVのこと、洪水のときのこと
スレを読みながら疑問に思っていた所です。
やはりこういう問題は起きてくるのですね。
107 :
きんでん@現場部隊:01/09/07 17:04
>
>>105 あのね、車が突っ込むのは無意識で車を止めたいからでしょ。
そういう意味では地中化BOXは固いから車の損傷は大きいYO!
同じ事故るのでも車を当てるときはガードレールを狙いましょう。
電柱は中空構造だから意外とモロイ、だから折れると賠償額が。。。
一番痛いのは街路樹。プラタナスとかイチョウも厳しいYO!
車は大破間違いなし!
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 08:26
架空電線の影響で、街路樹の枝が切り下ろされるという悲しいことが起きてる。
緑の少ない市街地で街路樹は大切なオアシスです。
街路樹に影響を与えない電柱にしよう。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 15:05
>>108 架空電線の為だけではないですよ。
あまりに樹木が大きくなりすぎると道路の車輌への干渉や歩道の余裕が無くなる問題が起きます。
電柱の場合は干渉部分の剪定ですが上記の場合だともっと派手に切り落とします。
もう一本の棒と言っても過言で無いくらい!
でも次の年の夏には青々とした枝が茂り始めてます。
適度な剪定は逆に木を活性化させるのでそれほど悪ではないそうです。
(桜とその仲間はあまり剪定に向かないそうですが)
ちなみに先の街路樹の剪定は2年に一回程度行われています。
で、地中化工事と緑の関係について
勤務先の近くの地中化工事では街路樹は根こそぎ引っこ抜かれて穴を掘ってましたよ。
歩道との分離用の植え込みも分岐ボックスの設置の為に引っこ抜かれました。
で空きスペースが出来たかと言えば?
電柱は無くなりましたが街路灯は残ってます。
電柱は無くなりましたが信号用の電柱も残っています。
結果的には緑地帯が無くなって電源BOXと街路灯、信号器が残っただけです。
そのために1Km辺り2〜3億円。
道路両側でその2倍。
地中化工事に干渉したガス、水道、下水関係のダメ工事今でも終わっていません。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 16:01
ちょっと訂正。
キャブ方式だと1Kmで約6億円。
関連整備は含まないのでその倍程度かな?
この出費は皆さんの電気代か税金に反映されています。
漏れの家の近くの国道116、新潟市関屋地区では、CABが半分終了!
もう片側も、雪が降る前に仕上げるつもりか・・・
112 :
名無し@暇人:01/11/06 15:40
いっそのこと、全部更地にして町ごと作り直したほうが早いと思う。
113 :
電力&みかか&有線&ガス:01/11/07 22:57
「潤いのある街創り」のためにも電柱不要だよ。
そもそも景観が損なわれるよ。
特にこれからの時期,子どもの凧が電線に絡まったりして
感電したらどうしてくれるの?地震のとき電柱が倒れてきたら,
死人がでたり,垂れてきた電線のために感電死する恐れはないの?
#感電や電柱倒壊で死ぬ危険より,送電線地中化によって地震のとき電気が
#使えないかもしれない不便さの方がリスクが小さいと思うけど。
よってage!
age
どうして地中化の費用がそんなに高いの。1Km辺り2〜3億円。
というのは、電力会社得意の孫、ひ孫会社までの請負をさせ
ているからでしょう。あるいは必要のない高規格の機器を使っ
ているとか。
高いからできないではなく、安くしてどんどん進めるべき。
日本の街並みの汚さは本当に嘆かわしい。
>>116 それほど高くないんじゃないかなあ。配電線の地中化工事なんかそれほど儲けにならないぞ。
それと電力会社の配電工事は孫請けはごくわずかです。ひ孫請けは絶対にないです。設備投資
が大きな負担の上に工事費が安いから孫請ですらろくな商売にならないです。直受けですら会社
をたたんじゃう業者が後を絶ちません。
日本の町並みの汚さを嘆くなら都市計画からやり直しでしょ。電柱が無くなったからって問題が
解決する訳じゃない。
あぼーん
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 22:36
>>114 ところが最近電力会社は「電柱のある」電線地中化工法を提言してます。
電柱に街灯とトランスをぶら下げるのは従来どおり。
違うのはそこから送電線が地下に潜って次の電柱で再び空中へ‥
何の意味があるのやら?
「最初に地中化有りき」ってこと??
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 22:48
>>119 電力会社いわく従来工法で地中化できる立地がなくなってきているのが「最大の理由」だそうです。
何せ従来の地中化工事だとトランスや分岐開閉器を収めた収納ボックスの為に歩道幅が3.5mくらいは要します。
それが両側に必要なのでそれだけで7m!
日本の一般的な道では車道が無くなってしまいますね。
だから最近は地中化を考えてくれる所が少なくなってきているそうです。
そう言う訳で119のライト地中化工事を考えたとの事。
確かに地上幅は要しないけど電線が地中に入ってまた出てくる以外はほとんど従来と同じ。
家庭への引込み線も空中を飛んでるし‥
主要機器は柱状なので賛成派が主張する上空の安全性は変化なし。
工費の高額さ、
地中化の施工性の悪さ、
地上設備の不安定さ、
高圧ケーブルが地上〜地下を上下するリスク。
デメリットだらけ。
これでは単に穴を掘って電線を埋めたいだけって言われても仕方がありませんね。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 23:00
>子どもの凧が電線に絡まったりして
>感電したらどうしてくれるの?
そんな所で凧を揚げる方が問題です。
街中で揚げていて車にはねられたら?
通行人に当たったら?
他人の物を傷つけたら?
人口多過の日本ではそれが許された公園や河川敷、海岸等の
他人の迷惑にならない所で凧揚げするのがマナーです。
電線も家もほとんど無い大昔とは状況が違います。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 23:25
ところで、凧の糸で本当に感電するのでしょうか?
いや、知らんのだけれども・・・ 今になると疑問に思う。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 23:41
息抜きレス
俺は電線地中化した道路のコインパーキングから出るとき「電力管理ボックス」
(名称知らない)にガシャン!硬いよあのBOX。修理代18万円也・・・・泣きました。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 23:57
>>123 それで済んで良かったのでは?
もっと大きく破壊して周辺が停電したら‥
場合によっては他からも停電被害による損害賠償を請求されるかもね。
見た感じあれにぶつかっっている例は結構多いですね。
ある道では2km位の区間でここ半年の間に4箇所傾いてるボックスやひしゃげた車を見てますから。
電柱より遥かにでっかい路上の邪魔者以外の何者でもないですね。
先の書き込みに「業者は儲かってない」ってのはあります。
確かに末端は儲からないでしょうね。
でも柱上配線に比べて莫大な工程を要するので結果的に極めて高価な負担を背負います。
それは皆さんの税金や電気代、電話代(インターネット)が有ってこそ。
これらの対価を今の10倍くらい払っても良いなら「全面地中化」も可能でしょう‥
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 02:04
>>124 ありがとう。ナカマがいるんだ。気休めになりました。
傾いているってことは、俺より修理代が高いぞ。きっと(笑
123より。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 23:44
>>119,120
従来工法で地中化ができないのは需要が安定していないところをするからだよ。
低圧の需要家ばっかりで地中引き込みにすると例えばそれが高圧需要家にrなったりするとその都度道路を掘削しなければならない。
電柱を残しているのはどうせ街路灯等でどちらにしても柱が残るからだよ。
電柱が景観を損ねているというよりも電線(通信線も含めて)が景観を損ねていると思うが。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 05:18
>>126 送電線が無くなっても引込み線は無くならないので状況は大して変わりません。
高額な設備費の反動は電気代か税金、もしくは近い将来の財政赤字に跳ね返ります。
これは大きな実害。
対して景観は「気にしない」事で解決します。
美人は三日で飽きる。ブ○も三日で慣れるとも言います。
そもそも日本の町並み端から「景観」と賛美できるほどの物ではないでしょ?
その程度の所に電線が有ったって大した差は有りません。
大抵の人は電線を「慣れ」によって視界から無意識に排除することが出来ます。
無駄なお金を投じて不便な地中に埋める必要はありません。
地中化は俗に「町の顔」と呼ばれるメインストリートだけで充分。
残りは経済性&機能優先。
秀でた景観を見たいのなら景勝地に行きましょう。
普段住む町との落差が激しいほど「大きな感動」を得られます。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 10:28
地中化したのに路面電車のケーブルだけ残ってる札幌。
何か意味ない感じ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:00
地中化したら断線した時に掘り起こさないととけないから大変なの
>>130 共同講ってどうよ。
俺は土木屋をやっているけど。
水道工事・ガス工事・下水道工事のたびに道路を掘り返して舗装しなおす。
こんな無駄なことがたくさんある。
大都市の大通りとかなら長期的には採算が合うのでは。俺が出た大学
は建物が全て地下の共同講でつながっていた。
ただ下水道だけは一緒にすると他の管理者が嫌がるらしいけど。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:12
共同講は架空線路で既にやってるけど、やりにくい。
地権者交渉や施工方法等、それぞれの企業によって違うから。
一つの企業が工事をストップしてしまうと、
他の企業にも影響が出てしまうからリスクも高い。
>>132 確かにそうだよな。それに都市の地面を掘ったら何が出てくるか分からん
施工上の問題も多そうだ。
反対!
>120
>何せ従来の地中化工事だとトランスや分岐開閉器を収めた収納ボックスの為に歩道幅が3.5mくらいは要します。
>それが両側に必要なのでそれだけで7m!
これ読むと、そもそも歩道が無い道路は電線地中化って無理なんですか?
確かに歩道のある道路は電柱って無いな〜
住宅地なんかは電線地中化って望み薄ですね
知らなかった
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:27
現在の電線ルートのまま地中化することを考えることは無いじゃろう。
トランスを置く路線は広い道路にし、そこから狭い道路に分岐すれば
住みよい町ができるじゃろう。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:47
電柱のせいで氏んだひと沢山います。
あんな棒があったら宇材よね。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:59
>電柱のせいで氏んだひと沢山います。
固定物に突っ込むなよ‥
その状況では電柱無くしても今度は収納ボックスに突っ込むかそのまま突進して家や歩行者に突っ込むんでしょうね。
139 :
名無しさん@胸はおっぱい:02/02/24 06:01
だいぶまえにNHKでやってたけど、ドイツの電柱は
車がぶつかると根元がはずれて、殺しすぎないように
なってるらしい。
はずれた電柱はそのまま電線でぶら下がるそうだ。
次善の策っつうことかね。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 07:29
そんなに景観気にするなら、下品な看板やネオンを何とかして欲しい
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 07:31
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 08:03
金は誰が出すんだ?
国債するのか(W
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 22:31
電線地中化は大型公共投資と違って、中小企業で請け負える。
どんどんやってくれ!
仕事が欲しいよう!
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 22:38
北朝鮮でさえ地中化してるんだから、日本もしないと。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 22:48
>>143 しかし都市土木は大変な仕事だぞ、
作業時間は深夜に限られる。
付近の住民からは怒られる。
酔っ払いに絡まれる。
珍走族が現場を荒らす。
掘ってみたら、建物の基礎をハーケン
隣の建物が傾いてきた、ヤバー
資材が届かない、掘削した土砂を積んだダンプは既に出発してしまった。
ヤバー、朝一で開通できず、大渋滞。
あとで、発注者や警察・近隣の住民から怒られる。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 22:52
漏れの自宅前は地中化が済んでるし、近くの路地も地中化進行中だからいいけど、
あのでかいSWはどうにかならないものか。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 18:05
146
全戸がそれぞれ高圧受電をすれば解決。
開閉器、トランスなどは全て皆さんの自宅敷地に設置しましょう。
これで道路はすっきり障害物なし。
(アホや‥)
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 10:57
街並みの写真を撮ったら、電線だらけでびっくりした。
肉眼では電線の存在をフィルターしているようだ。
今まで、電線の存在を感じなかったのは漏れだけかな?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 11:20
送電鉄塔だってちょっと地方に行くと平原にドーンと並んでるよなぁ。
都市部は送電線もかなり地中化してるって話だけど、田舎じゃでかい鉄塔がバンバン並んでるよ。
上下水道や通信ケーブル敷設も含めて地中化を進めるのは結構だと思うけど、通常の10倍の予算と工期を消費者が負担するかどうかだろうねぇ。
まぁ、私は景観より電気料金安いほうがいいな。
で、うちの地元は未だに電柱なんだけど、既に地中化されてる連中の所はすごくコスト掛かってるのに不公平だ。
地中化地区在住者の電気料金適正化希望。
あと山の中の数件の為に電線引っ張ってるの勿体無さ過ぎ。
ホンダのエンジン自家発電機使うべし。
なお全員自宅発電すれば配電線の必要なし。スッキリ。最強。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:44
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 23:06
電柱工事費が入ってません
>>1 阪神大震災の時、地中化電線にした場所の復旧は極めて遅かった。
電柱方式は何のかんの言っても応急処置が非常に早かった。7日以内に
殆ど復旧していた。
あれ以来、電線地中化には反対だね。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:34
>>152 俺も神戸で被災したので少しはわかる。だから完全な地中化には反対だが
どちらか一方に決めるのは反対だ。利用者がどちらかを選べるようにして
欲しい。自治体単位で地中化にするか電柱にするかを最初に決め、好きな
地域にすめるようにして欲しい。地中化にかかったコストは電気代ではなく
税で徴収すればよいと思う。
皆一緒って感覚無くならないのかな?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 20:51
高級住宅地とか、最初から地中化されてる所もあるみたいだけど、
普通の所は、電線も電話線も地上でいいよ。
安い方がいいに決まってる。
>>153 自治体単位より、地区単位でお金出し合ってやればいいんじゃない?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 13:33
>>153 自治体管路方式つって、機器やケーブルは電力会社負担、埋設管や掘削費は
自治体(市町村)負担って方式もあるよ。(施工自体は電力会社)
ただし地中化にかかる金額は高いので、ある程度の規模のある商店街とか
観光地でもないとまず予算が下りない。
電力だけじゃなく電話やCATVとかも埋設しなきゃだから、業者間の調整も
大変だし。
さらに、税金使うことにはなんであれ反対しないと気が済まない○○とか
電線地中化はいいけど工事で不便な思いするのは嫌だとかってワガママな
奴が必ず出てきて、工事反対運動始めたり苦情で工事遅らせたりする。
てなことで自治体もなかなか手が出せなかったりするのだな。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 20:07
>155
> 自治体管路方式つって、
税金の無駄使い。
Kmあたり数億円だからな・・・
この無駄使いは最終的には税金または使用料金で国民が背負う事になります。
高い税金や電気、水道、ガス代が好きな人だけがやるべきです。
受益者のみが差額を全て背負ってくれるならいいけど・・・
漏れは他人の道楽の尻拭いは嫌だぞ!
地中化負担金一軒50万円
電気1Kw・・・500円
水道1立米・・3000円
ガス1立米・・1000円
とかね・・・
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:52
なんで電柱をなくそうなんて言うのよ。
漏れの年老いた犬、しょんべんするとこなくなるやん。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:07
>>153 何でもかんでも、「税」でというのは止めてくれ。
自腹を切ってでもヤリタイ奴がやればいいのさ。
田舎の田んぼの真中で地中化しても意味がない。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 14:32
電信柱、なぎ倒したのですが、
修理代っていくら位するのですか?
保険も入ってなくって、自腹なので、
本気で困っています。
知っている人がいたらお願いします。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 15:04
日本中の街から電柱がなくなるころは
燃料電池と無線LANで
電柱がいらなくなるだろう。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 15:40
>159
単純に柱のみの交換では20〜30万位だぞ。
いろんな物が柱上に付いてると作業が複雑になる。
また通信線に障害を発生させると一気に高額化するだろうな
光ケーブルの切断だともう最悪!
内容によってそれなりの追加料金が発生するだろうな。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 20:41
>161
御返事ありがとうございます。
ちょっと安心しました。
電気の線が一本切れてしまったようで、
1件の家が停電になってしまったようですが、
きっと100万以内で収まりますよね?そう信じたいです。
本当に、本当に、ありがとうございました。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 20:43
おいお前ら!!投票しろ!!
http://europe.cnn.com/ の右下だ!! 圧倒的にチョンにやられているぞ!!
Has S.Korea got to the World Cup semi-finals as a result of:
(訳:韓国がワールドカップ準決勝に進出できたのは:)
Energy and ability (体力と能力によるもの)
Controversial refereeing decisions (審判のひいき)
Controversial refereeing decisionsに投票してくれ!!
現在たったの12%で大負けしている!2chの底力を見せてくれ!!
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 20:49
>>162 ○線とか、電力会社に知らせずに、勝手に架線する通信業者もあるからな。
意地悪な会社からとんでもない額を請求されることがないとはいいきれん。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 20:57
>>162 東電は停電補償とかは請求しないから大丈夫。
基本的に実費のみ、それも電柱とか腕金とか、損傷してどうしても取換要に
なった分しか請求されないよ。
ただ、共架されてるNTT回線とか切ってたりすると、NTTからガツンと請求
くる可能性あり。
昔先輩に「東電柱折ったら10万コースだが、NTT柱折ったら100万コース。
ぶつかるなら東電柱にしとけ」とよく言われたもんだ。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 23:24
地中化路線でなくて良かったね!
あの変圧器ボックスにぶつかると簡単に100万オーバーコースだからね。
ボックスは低いから見落として特攻って例が結構多い。
おまけに電柱に比べて修理が格段に難しいから嫌がられるぞ・・・
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 21:47
>>166 現地修理ができなかったら、変圧器丸ごと交換なんて荒業使うことも。
でも変圧器ボックスって、柱上変圧器と比較して値段10倍だもんな。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 20:45
バンザイ!! おいらの前の通りで電柱地中化工事が始まった。
歩道が4メートルぐらいあるから、良い景観になるぜ。
今は、歩道のタイルを剥がして迷惑だけど辛抱で切るね。
Trボックスも大したこと無いよ、並木やTELボックスと
比べて小さいもんだ。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 09:22
長野県の白馬村長が、観光客から後ろ立山連峰の写真に電線が入って残念だ
と言われて、お金ができたら是非電柱の地中化をしたいと言ったそうな。
お金ができるのは何時のことかねえ。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 23:01
田中長野県知事にお願いしたら。
「脱ダム」で、聴いてくれるんじゃないの。
171 :
ぬらりひょん友の会:02/11/07 21:22
地中線のPGSって、作っているメーカーは戸上とエナジー以外何所があります?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 22:12
電力会社は儲かりすぎ電線地中化で体力を奪え
>>168 地震で地中管路が破損すれば、いつまでも電気がつかない。
阪神大震災の時も水道・ガスの復旧が遅かった。
それも我慢してね。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:33
成田空港も地中化しろ!
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:19
保険屋が全部取り替えなくっていいんじゃない。悪いところだけ取り替えればと
言ったので、ムチウチと同じで後で停電するような症状が出てくるといけないの
で、新品に取り替えますと言って全額保証させた。その近くの寿司屋の親父は車
の事故は事故、停電は停電と言ってきて文句たらり。
車ぶつけたやつはなにもしないで、おいら頭下げに行って、1万円の寿司食って帰
ってきた。ぶつけたやつに請求したいくらいだ。
共同溝なんてやめましょう。最近の地中化は地方のちっちゃな市にまで波及
してる。地元住民もそこまでやってうれしいのかな〜・・・。黒土工通称な
んて、予算消化のために地下埋設物で一杯で出来るわけないような場所まで、
「やる!」と言ってる。まあ、旗振りが予算が消化できませんでしたなんてい
えないだろうしな。やる場所をじっくりと考えましょう!
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 01:35
地中化しろとか、電気は必要だが電柱は家の敷地に入れるな、とか
隣の敷地に入っている電柱が家の窓から見えてウザイからどかせ、とか、
訳わかんないこというのは30代〜40代前半の念願のマイホームやっと
手に入れたやつに多いな(山奥に)。奥さんもうるさいけど、気の弱そうで神経質そうな
夜勤明けの旦那も割と多いな。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 21:21
かわりにガス管を空中にめぐらせよう。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 21:46
で、電柱なくす話はどうなったの?
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 21:50
安い電柱で我慢しる!
地中化は、高級住宅地だけで十分だ。
地中化したい場所の住民は、地元負担もするべきだ!官庁や電力、NTT
ばかりに負担させるのはやめよう!
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 22:36
いや、
地元負担 で やるべきだ。
183 :
ぬらりひょん友の会 ◆xvZIag/Gn2 :02/12/08 22:45
話かわるけど、地中線をやる、やらないは結構なんだけど、”開閉器は地中、Trは電柱の上”という中途半端なことは止めてくれ!!!!!!!!!!
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 21:55
地元ってすごく抽象的な言葉だなあ
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 22:03
電柱を無くしてはいかんずら。
町名・街区なんかの表示がしんどいずら。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/12/10 09:14
1
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 20:37
>>1 ばかなことを言うなあああああああ!
…と,CF担当者は言っておる。
電線共同溝なんてやりたくねー。手続きが面倒でしょうがない。官庁が
全て埋設管を造って、電力・NTT・通信事業者がケーブルだけを入れ
るだけにしてくれ。どこもそうかもしれないが、現場ばかりどんどん動
いて事務手続きは全て最後。しかも日付は、官庁のいいなりで適当に、
調整させられるし、こっちは、社内での言い訳に四苦八苦。もういや!
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 00:04
地中化は無理だね。
電力自由化で電力会社は脅威でビビッテる。
経費の掛かる事はしない。以前有った地中化区域は今は無いし。
今は自治体で地中化する傾向みたい。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 08:40
巨額(地中化)払って、売り上げうp無し。
普通、営利企業がすることと違うワナ
どうしても電柱は無くならないんだから、カラー電柱とかシンプルな
電柱がいいな。それか、電気も通信系もまとめて1本の電線とか・・・
そっちのほうがよっぽど安上がりだ。
勘弁してくれ〜、電線共同溝の打ち合わせに行って来たぞ。今年度末までに
工事完了を目指してるから、とんでもなく忙しい。おまけに打ち合わせすれば
次々に、問題が浮上してくる・・・しかもその場で解決に至らない。回答がでれば
すぐにやれ!いいがげんにしろ〜。地中化は工事規模が大きいから予算の調整にも
苦労するんだぜ。そのへん分かってる?官庁さん???
東京なんかで問題になってるカラスだが、電線がなくなるとマンションの手すりや
住宅のベランダを住みかにしだすと思う。まあ、電線にとまるのとそちらが嫌かと
考えるとみんな自分の家にカラスが来る方が嫌ではないか?
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 16:42
相変わらずこの板では、
ド素人&社会の仕組みが理解できていないDQN厨VSセミ業界人&プロの現場
の構図だね。
もう、後者が、かわいそうになってくる。
イイ人なのか、暇なのか、DQNの調教を熱心にやってる。
大変ご苦労様です。
失業厨、ヒッキー、冬厨は、帰れ!
(^^)
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 21:18
「電柱を埋めろ」なんていうスレが出たぞ
あぼーん
199 :
BAHAGIA:03/01/16 21:42
日本の景観を壊しているのは電柱と金貸しの看板。
美しい景観はすべての国民の権利じゃないのか。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 22:17
ダム作るより良いと思うよ。
土建屋を使ってやれ。
あぼーん
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 22:20
なかなか面白い論議でしたね。
電力の設備は基本的に「架空配電線」であります。(電気供給約款より)
「地中配電線」は特別供給工事になります。
単純に言えば地中をやりたい人は
地中工事−架空工事=差額を電力に工事費負担金として支払うわけです。
初期投資は工事費負担金でまかなえる電力会社も、設備形成後のメンテナンスは
自腹ですから当然電力はお金のかかる地中は好みません。
(九州電力は要望があったらやるそうです。)
しかも、規制分野での電気料金は地域差を考えていませんので田舎も都会も、
架空エリアも地中エリアも関係なく一律です。
そうなれば、当然、地中設備費は地中エリアに住んでいない人にも被ってきます。
これはちょっと不公平かなーと。
まあ、街を歩いて気になるのは当然ですけどね。残念ながら地中化は極限定的な地域だけの
ものでしょうね。
(^^)
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:21
電線地中化派だが、なるほどお金も技術もいるのは分かった。
しかしあの無造作な線の張り方を減らすくらい何とかなるだろう?
クモの巣の下で暮らしているみたいでどうも好かん。
張り方を整理すれば、電線や電柱も減ってメンテナンスコストも下がるんじゃないかな?
205 :
(><;):03/02/14 00:42
うちの近所じゃ、大型路線バスが、電柱ギリギリよけて走ってるんだぜぇー!!
こんなとこバス走らせるなよっ!!って以前に、電柱どけろよっ!!
大体日本みたいな、地震の巣の上で電線地中に埋めないなんて、自殺行為もいいとこだと思うけどな・・・・
美観以前の問題っしょー?!
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 15:39
ヨーロッパと比較するよ、いい?
確かなことが一つ、「日本は景観が醜い」
その元凶の一つが電柱があるのは議論の余地がない。
京都は、瓦屋根義務化したけど、電信柱もたぶんやるんだろう。
元凶の一つが電柱が→元凶の一つに電柱が
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 15:54
あげ
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
あぼーん
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 00:18
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 00:36
お前ら、電柱を嫌っているようだが
日本で急速にADSL等のブロードバンドが普及できたのは
しかも世界で一番安価な高速回線が提供できる。
それは電柱(電信柱)のおかげなんだぞ。わかっとるのか。
お前ら、電柱に文句垂れる前に
通信回線がどういうルートを辿っているか良く調べるんだな。アホどもが。
ヨーロッパと比較している香具師が多いが、
ヨーロッパなんて経済、産業、文化的にも過去の国の集まりだよ。
比較するのもあほらしい。
お前らそんなに日本が嫌なら、北朝鮮にでも亡命すれば良いんじゃないの?
電気もロクに無いから電柱も殆んど無いだろう。お前らにとって地上の楽園だな。
そこで将軍様マンセー言ってりゃ良いんだよ。
無線LANのIP電話などが普及すると電柱は基地局に便利。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 05:14
日本の景観は第二次大戦、アメリカがきれいに無くしてくれました。
いまでもバラックと変わらない家がそこらじゅうにあるのもアメリカのお陰。
あぼーん
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 12:51
>>216 今でもバラックと変わらない家がある地域ってどこだよ
お前部落民か?しかも愛国心が無さそうだ
お前、朝鮮人だろ
図星だな
ふざけるなよ、おまいら
/\ \
__/ / ̄/
/\ _\/ /_\
/ / ̄ 電柱 / ぷれいやいやいや〜〜〜〜〜い
\/_(*‘ー‘)_/
/ と ノ
/ 人 Y /
\/し'(_)
222 :
|*‘ー‘)電柱:03/05/26 07:53
☆ ドムドム
☆ ダダダダ!
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪ 生きる喜びと、会報!!
=≡=/从从||ミ ☆
♪ / |||* ‘ー‘) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
知らない人が見ると自演だと思われる罠
224 :
|*‘ー‘)電柱:03/05/26 08:18
|
|電柱 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|*‘ー‘) <だからさよなら 僕のひさよ〜 ひさよ〜 ひさよ〜♪
|ヽ/,― 、\ o。。。\______________________
|∪●)三mΕ∃.
|へ--イ\ ゚ ゚ ゚
|(_)(_)
,yシュ,,_,_
v`'" -〜' ^''ヘ,_
_,ソ r〜' ,== ッ ン'、
ゞ` _,.r' ,-' y' -_,.-v'^`
ヘ ,;' _ノ ソ彡' !
ノ,,;' _,; r'"リ,;;'^ヽ、r━-{
ミョッォィ、ヾ''ゝ’ `ーィ
ヾミョ、 ゙:. ;-'
`マッヽ ア
_,,,,.-ー-ニ,__ `キミi!^’
三=ヽ ー- lム入
|*゚゚)電柱 2
|*´_ゝ`)電柱 1
|*´-`)電柱 8
|*‘_‘)電柱 2
|*‘ー‘)電柱 12
|*‘ー‘)電柱 192
|*‘ー‘)電柱(オリジナル) 1
|*‘ー‘)雷注 6
|*‘・‘)電柱 2
|*‘・‘)電柱 8
|*‘v‘)電柱 5
|*゚Д゚)電柱 1
ROCK'N'ROLL |*‘ー‘)電柱 1
|*゚ぺ)電柱 2
哀しい〜 哀しい〜
悲しい 悲しい
きゃ〜|*‘ー‘)電柱さんがかわいそう(爆ぅ
帰ろう・・・
そこにある永遠に僕は興味も無く
それは偶然の繰り返し
気が付けば全部、過去になる
包み隠さず時代を描写
プレッシャー跳ね除けて乱反射
静かな日々の階段を
>>214 どうせすぐにxDSLも過去の技術になる。
それから、おまい、ヨーロッパに行ったことないだろう?
悪いこと言わんから、一度、パリを見てこい。
返事は、おまいがパリに行って、帰ってきてから聞こう。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 18:04
日本人は街並みに関心が無い人が多いね。
だから未だに汚い街が多いんだね。
>>236 FTTHのファイバーも電柱メインだよ
それから町並みが綺麗になっても
国の財政を圧迫するのはやだね。
見た目だけで中身の無い公共事業は
税収の多い地域だけでやって欲しいね。
239 :
|*`ー′>電柱 :03/05/26 21:38
>>236 6泊7日の格安パック旅行で
気分はもうフランス通だね(プ
>>237 祖国へお帰り。
日本とは比べものにならないほど美しい
キムチの香りが漂う街並みが待ってるよ(ププ
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 21:39
www.ne.jp/asahi/mrst/tax/FDDattuck.htm
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 04:51
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 12:29
電柱はそのまま立ってて空中線張りまくりなのに
その横に新しく立てた街路灯の線はみな地中化されてる
わが町は逝ってよしでつか?
つーか、そんなに柱ばかり立てないでクレ〜!
244 :
bloom:03/05/27 12:36
245 :
元業界関係者:03/05/27 18:58
政治家がきれいな街を作る公約で支持される
→公共事業で税金投入→共同溝工事で土建屋儲かる
→政治家先生にワイロ
246 :
元業界関係者:03/05/27 19:00
綺麗な街並み→土木、電工など、社会の底辺のDQN連中が潤う
電柱のある街並み→将来性のある情報通信産業が発展する
これ事実。
247 :
元業界関係者:03/05/27 19:09
共同溝は技術的には簡単に出来る。
日本が出来ないはずが無く、要はコストの問題。
無駄な公共事業を減らせと言いながら綺麗な街並みにしろと要求する、
現実が分かって無い輩が何と多いことか。
地下下水道整備の歴史が長いパリ等の都市と
日本の地方都市を比べるのにも無理がある。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:00
>247
だから243みたいな町を何とかすれっていってるんだろ
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:01
>247
いかに日本の都市計画が出鱈目かわかるね。
250 :
|*‘ー‘)電柱:03/05/27 21:03
(゚д゚) hey!!Rock'N'Roll!!!で250ゲット
゚( )−
/ >
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:32
金以前のビジョンの問題
発想が貧困なのは空見えないほどの電線電柱のせいかもね。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 02:59
街並みに対する関心度の薄さの顕れ。
この国の優先度は
科学の発展>>>>>>>>>>>>>>>>>美しい街
だな・・・。哀れ。
254 :
bloom:03/05/28 04:36
町並みがあまりに殺風景だったり作為的にすぎると、
科学だって発展しなくなるぞ。
科学を支えるのは、自然や社会の法則を読み解くセンスだから。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
あぼーん
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:49
ソフト地中化ってなーんすか トランスのっけた街灯ぼれーーー!
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 19:11
漏れの住んでいる場所は
都市計画でインフラが地中化されているから
電柱など殆んど無い
田舎者必死だな
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 20:41
電柱なくせ 電柱なくせ 電柱なくせ ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
262 :
名無電力14001:03/05/30 00:56
何かここの板って自虐的な奴が多すぎるよね
電柱が多いから日本はダメだダメだ・・・って感じに。
今の日本がダメなのは、電柱のせいじゃなくて
無駄な公共事業をし過ぎて国債残高が膨れ上がっているせいだよね。
ダメなのを直すのは、そっちが先じゃないの?
電柱乱立も無駄事業もどちらも同レベルでダメさ加減のあらわれだよ。
264 :
名無電力14001:03/05/30 12:42
>260
光ファイバー化の時には多大な設備負担費請求される罠。
265 :
ちょっと違うんですが.:03/05/31 16:44
国家的イベントとそれにともなう「美化運動」の関係は、近代にはじまるわけではない。
すでに江戸期初頭、一六二四年(寛永元年)、一六三六年(同十三)に、朝鮮通信使
・琉球使節などの「国賓」行列に際して、幕府は、「風俗取締り」として、見物人の行儀
を規制し、河川・道路・橋などの町並みの整備、屋上の物干し竿の取り外し、「見苦し
き看板」の取り払いなどを命じている
(ロナルド・トビ「外交の行列・迎列ー異国・ご威光・見物人」、『朝日百科 歴史を読み
なおす 一七 行列と見世物』、朝日新聞社、一九九四年、四八頁)。
http://www.asahi-net.or.jp/~ls9r-situ/tomoar1.html
>町並みがあまりに殺風景だったり作為的にすぎると、
>科学だって発展しなくなるぞ。
>科学を支えるのは、自然や社会の法則を読み解くセンスだから。
そうなんだよな。でも生まれながらに「殺風景」の中で
育った人に、そういう「自然や社会の法則を読み解くセンス」なんて
言うと、「緑が多ければノーベル賞が増えるんですか?」とか、
いわれそう。
別にそういうこといいたいんじゃないのに。美意識の問題だよね。
「自然や社会の法則を読み解くセンス」=美意識と思いました。
267 :
スーパーマカー ◆MacerDoDiE :03/05/31 18:50
電柱はそのままでいい
歩道の幅をどうにかしろ
いや、当然電柱を消してほしいが
あぼーん
269 :
名無電力14001:03/05/31 19:03
270 :
名無電力14001:03/05/31 22:23
>>266 >そうなんだよな。でも生まれながらに「殺風景」の中で
>育った人に、そういう「自然や社会の法則を読み解くセンス」なんて
>言うと、「緑が多ければノーベル賞が増えるんですか?」とか、
>いわれそう。
如何にも日本人に多そうな思考だね。
二言目には「データは?」「データが無いから・・・」と言ってくる奴が多いね。
271 :
動画直リン:03/05/31 22:36
いやさ、いま道路拡張工事してて、折角育った並木が
伐採されそうなんだよ。
この樹が伐られるとき吾輩もこの世からオサラバだ・・・
273 :
名無電力14001:03/06/17 22:39
禿げ!
274 :
名無電力14001:03/06/17 23:57
電柱がなくなると鳥はどうするんだろう。
275 :
名無電力14001:03/06/18 16:54
>274
電柱が無くなっても日本には信号や街灯、道路標識が大量にあるので大丈夫です
276 :
名無電力14001:03/06/18 18:35
>>275 じゃあ、電柱を無くす意味もないですよね。
理想:
電柱消す。電飾広告禁止。看板も禁止。
色彩統一。アノミーな建造物全て破壊。
高層建築物は全て難波歌舞伎座様式で統一。
大阪中心に水爆投下で一掃。
278 :
名無電力14001:03/07/08 01:21
本当に電柱をなくしてくれるのなら
その為に税金が高くなっても喜んで払うよ。
279 :
名無電力14001:03/07/08 07:43
偉大なる将軍様が統治されておられる国は
電柱のない先進国ですね。
280 :
名無電力14001:03/07/08 07:57
国または地方自治体が共同溝を用意すればいいんじゃないの。税金、税金、税金で。
そうすれば電力会社は約款改定して地中供給を基本にするぞ。
ただ、新設供給などは時間がかかるな。変圧器や開閉器の置き場所も必要だぞ。
281 :
名無電力14001:03/07/08 08:10
おまえらアホか。
町内会で金集めて工事すればいいだろ。
受益者負担だ。
俺は電柱のままでいいよ。
282 :
名無電力14001:03/07/08 21:58
283 :
名無電力14001:03/07/08 22:24
でんきだいです すべて
284 :
名無電力14001:03/07/08 22:32
電柱なくしたら、街が美化されるのか?
他にもたくさんあるだろ。
おまえの家はどうだ。美観損なってないか。
もし、子供がいたら、クソガキになってたいか?
285 :
名無電力14001:03/07/08 22:53
>>284 様々な要因はあるのは勿論だが、
電柱は明らかに美観を損なっているように思う。
>>285 気にするから気になる。気にしなければ気にならない。
でも、いまは電気よりも通信関係のケーブルの方が割合多いいぞ。
一番下にある太いケーブルはすべて通信関係だ。
電気だけならそんなでもないぞ。
287 :
名無電力14001:03/07/09 07:44
>>285 最近の高級住宅地には電柱はありません。
町内会で寄付を募り、撤去した地域もあります。
あなたも、他人に頼るのではなく、
良い地域に住めるように心がけなさい。
288 :
名無電力14001:03/07/09 08:04
地中線は需要家が増えたとき大変。土木工事が伴うから負担金は膨大。おいそれとは手が出ないよ。
高圧需要家で停電作業をしようと思って、数日前にQ州の電力会社に停電操作を依頼したら、20日前でないと対応つかないといいやがった。面倒なことはやりたくない嫌がらせだけだ。
何事も面倒な地中線はやらないのがいちばんいい。
289 :
名無電力14001:03/07/09 09:59
シンプルで低負担か、面倒で高負担か?
一人では選べない。地域で選ぶ。
電柱いやなら、今の時点で電柱の無いところに住めばよい。
290 :
名無電力14001:03/07/11 02:04
>>287 俺は電柱の無い住宅地に住んでるのだが。
日本の都市の美観全体を考えた方がいいんでないか?
国家レベルで電柱を無くす方向に進んだ方がいい。
しかし電柱・電線が気にならない人が結構多いんだね。
通りで日本の街が汚いわけだ。
291 :
名無電力14001:03/07/11 10:55
電柱にわんさかケーブルが垂れ下がっているが90%は電力会社
以外の通信ケーブルだ。昔、有線放送用ケーブルを電柱所有者で
ある電力会社に無断で電柱に取り付け喫茶店などに配信していた
無法会社に撤去要請したが無視され、ことなかれ主義から法的手
段に訴えることなく事実上野放しにしていたから以後やりたい放
題になった。昔は今ほど汚くはなかったのだ。今はこれ以上無理
だろうという電柱に、さらにわけのわからない、にわか通信工事
屋がレンタルリースのバケット車でケーブルをデタラメに取り付
けている。近い内にそれらのケーブルが落下し人身事故が発生す
る。行政はそれからでないと対策規制には動かないから、それま
ではやりたい放題の野放しだ。私は電柱や通信ケーブルの下はも
ちろん、できるだけ近寄らないようにしている。あれが頭に直撃
したら確実に死ぬ。全国でいつ発生しても不思議ではないが監視
チェックする体制は事実上全くない。新幹線の橋脚からコンクリ
ート片が落下し死亡負傷するより遭遇確率は格段に高い。電力会
社も強度チェックなどはやっていない。なぜなら危険だと判断し
てもケーブルを撤去させる権限などないし、どこの会社に撤去を
お願いするか、また応じるはずも無いし問題が多すぎて見て見ぬ
ふりをするしかないからだ。行政が法的措置も取れないのに民間
企業では事実上何もできないし事故が発生しても直接法的責任を
問われることはないからだ。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
293 :
名無電力14001:03/07/12 16:22
近所の60すぎくらいのオッサンが趣味の家庭菜園へ水を入れるための
簡易ポンプ用に自分の家の200から電柱の一番下の通信ケーブルに
自分のケーブルをぶら下げて畑まで300mくらい送ってるけど誰も
何にも言わんもんだね、梱包用の白いビニール紐で縛ってやがんの。
誰も困ってないのは事実だけどね。電柱で危険なのは一番上の三本だけ
が高圧だと言ってたが。
あぼーん
295 :
名無電力14001:03/07/13 23:03
伝染を地中に埋めても、役所に占用料を払うことになるのです。
電力会社が払うのです。役所が潤うだけです。
税金で伝染埋めて、税金で占用料払ってくれれば、地中化が進むんだよ。
電力会社が今のご時世で、金のかかること前向きにやるわけねーじゃん。
あぼーん
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
298 :
名無電力14001:03/07/20 22:56
いま松原隆一郎氏の「失われた景観」(PHP)を読んでるが
都市計画や建築や法律を知らなくても感覚的に納得してしまう。
結局、金より戦後日本人の民度の低さが問題なのかと、、
299 :
名無電力14001:03/07/20 23:47
電柱あっても問題ないでしょ!電気が使えればいいんじゃない?
電柱の下部に取り付けられている弱電が問題さ。やたら電柱に
くっつけるんじゃな〜い!!!それが景観を阻害している原因の
一つさ。
300 :
名無電力14001:03/07/21 00:07
景観に対して関心を持つことがまず大切。
301 :
名無電力14001:03/07/21 00:20
自己負担でやれ。
だれも反対しやしない。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
303 :
名無電力14001:03/07/22 19:52
>>302 馬鹿コピペですので無視。
>>291 私はよく異常に傾いている電柱を見かけるのですが、
それは「仕様」だと思っていましたが(アホですね)、やはり
そういう不正な事々の重みで傾いていたわけですね。
304 :
名無電力14001:03/07/22 19:53
>>298 ナイス書評。ていうか文献紹介。それ買います。
306 :
今日の読売朝刊13版から、、:03/07/25 11:30
政府が「景観」アセスメントを導入するらしい
電柱、建築一般、橋、道路、港湾等の公共事業に住民や専門家からの意見をとりいれる。
また、野外広告の規制、真鶴、高浜港など全国9カ所の海岸で波消しブロックを取り除き、松島など16箇所
で干潟の再生にとりくむ。電柱は重点地区を選定し2008年までに地中化をすすめる。
大いに結構なことだが、政治屋や木っ端役人や土建屋ども自ら破壊してきた国土(の景観)を結局また金かけて治すわけだ。まあやらないよりはましなのか、、
307 :
名無電力14001:03/07/25 12:12
もう元には戻らないよ。壊しすぎてすることがなくなったから、
次の公共事業を考えただけでしょ。
自然、景観破壊もその修復も、税金つかった無資格のヤブ医者ゴッコだね。
あぼーん
310 :
名無電力14001:03/07/27 17:34
311 :
名無電力14001:03/07/27 17:36
あぼーん
313 :
名無電力14001:03/07/27 18:08
そうかなぁ・・・電柱が無いと街って感じしないけどなぁ・・・
それに地中埋設配線って結構マイナスの面があるよ。
工事にいちいち掘り起こさないといけないから舗装の美化が損なわれるし
工事で交通障害も起こる。
文句言うなら自分で何とかしたら?
架空線に文句いうなら電力線と電話線が必要になるインターネットなんざ
生意気にやるなよ。
>>306や307も自分達が環境壊してるってわからないのかなぁ・
みっともないよ?
あぼーん
315 :
名無電力14001:03/07/27 18:19
新手の1bit君ですな。ある事象についてマルかバツかでしか考えられない…。
電気電話ネットがつかえれば、「架空線である必要」はまったくないんだよね。
歩道にU字管入れてそこに電線いれておいたって、利用者としてはかまわない。
「工事」もフタ開けるだけだし。
316 :
名無電力14001:03/07/27 18:24
313は煽りだろ・・・?煽りじゃないとしたら視野が狭いな・・・。
317 :
名無電力14001:03/07/27 18:36
釣りのつもりだったのだが流石に
>>315の言ってる事は馬鹿なのでちょっとツッコミ
>>315 歩道にU字管いれてそこに電線?
まるで子供みたいな考えですな。660Vですよ?
危ない。しかも盗電の危険も高いし、なにより電気工事法に違反してる。
もうちょっと頭使って発言しなさい・・・
318 :
名無電力14001:03/07/27 18:36
319 :
名無電力14001:03/07/27 18:37
さあ315は何と返すのだろうか?
面白くなってきたな
320 :
名無電力14001:03/07/27 18:41
「空中線は景観を乱すのでいけません」と法を変えてもらいましょ。
盗田はカギかければ済むことだし。U字管にケーブルなんてのも
鉄道では常識。
321 :
名無電力14001:03/07/27 18:43
322 :
名無電力14001:03/07/27 19:00
>>321 何が逃げたのか良くわかりませんが、とりあえず
>>320に反論。
揚げ足をとるとすれば、空中線という言葉は適切ではない。架空線。
本題だけど、盗電はカギかければ済む話ではない。鉄道でやってるのは何故かというと、
駅構内や線路内は公道ではなく人があまり出入りしないところだから。
あと、法を変えてもらいましょ、という訳にはいかない。法には
確かに不に落ちない点もあるが、必要だから法があるのです。たとえば
高圧線だと電線からの熱の処理はどうするのですか?地中電線路の
一番いけないところは、僕の覚えてたところでは、送電容量の低さが
挙げられます。
それに負の点としては建設費や点検費の高さがあげられる。
なぜなら、通信弱電線とは別にしなければいけないし、故障箇所の発見修復が
非常に困難。さらに変電施設は別に設置しなければならない・
そのせいで今度は電気代がメチャ高になったら怒るでしょ?
またこういうスレもたつしだろうし。
それに、ちゃんと電気の法律だって美観の事は考えてます。
大都会の重要部では停電事故を最小限に抑えるために地中埋設だし、
美観を重視する場所や条例によって架空線が禁止されているところでは
地中埋設にしてます。
あまり自分のワガママや思いついた事だけを発言するのは止しましょう
323 :
名無電力14001:03/07/27 19:12
>大都会の重要部では停電事故を最小限に抑えるために地中埋設だし、
>美観を重視する場所や条例によって架空線が禁止されているところでは
>地中埋設にしてます。
やればできるじゃん。w
324 :
名無電力14001:03/07/27 20:37
>>323 だから、コストの問題なんだってば!
青天井で金かければ、オール地中化なんてできるんだよ。
都市の地中化にかかる費用は誰が出してるの? 自治体? 利用者??
326 :
名無電力14001:03/07/27 22:37
他の先進国に出来て、日本が出来ないのは何故だ?
技術云々以前に意識・関心の無さが問題。
電柱が嫌ならそれなりのコストを覚悟する。
金がなければ我慢する。
そんだけ
328 :
名無電力14001:03/07/27 23:53
a
329 :
名無電力14001:03/07/28 00:27
>>325 共同溝だから、最終的に背負うのは、納税者であり、電力消費者であり
電話利用者・都市ガス利用者たちである。
330 :
名無電力14001:03/07/28 12:59
331 :
名無電力14001:03/07/28 13:10
>>329 分散されるなら先にやったもん勝ちだな。
しかし他の施設と共用ならば、電柱分だけコストが上がる
わけでもないだろう。
共同溝に問題があるなら、電気電話ガス光ケーブル等、
すべての問題となる。
332 :
名無電力14001:03/07/28 16:43
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333 :
名無電力14001:03/07/28 18:30
>324
法律とか熱とか盗電の問題はなくなったの?
334 :
名無電力14001:03/07/28 19:42
みんなばか!
100V交流の乾電池と無線電話を開発すれば電柱も伝線もおさらばだ!
あぼーん
無線電話 ワロタ
>>324 素人意見だけど,それもやはり既存のエネルギー資源と代替エネルギー
の「コストの差」が,政府の補助金配分によって人為的に作り出されている
って『地球白書』にかいてあったそれと同じような現象じゃないかな.
わかりにくい文章ですまん.つまり有権者が美観に配慮する為に掛かる
工事費とかへの補助金を出すことを支持して,逆に美観にとってあまりい
いとは言えない従来のやり方への補助金とかを支持しない,ていう政治的
なレベルで解消できるかなとか,素人の浅はかな考えで思ったんだけど,
どうなんだろう.こういうことは
>>298の本に書いてあるかもしれないけど.
338 :
名無電力14001:03/07/29 03:38
あげます
341 :
名無電力14001:03/07/29 08:30
地中化には美観の向上というメリットしかなく、マイナスの点が多すぎる。
莫大なコストをかけてまで地中化する意味はあるのだろうか
342 :
名無電力14001:03/07/29 08:55
>341
> 地中化には美観の向上というメリットしかなく、マイナスの点が多すぎる。
土建業者が激しく儲かると言うメリットがあります
地中化工事は3億円/km
簡易版でも1億/kmでつ
で、日本の総道路延長距離は・・・
343 :
名無電力14001:03/07/29 09:42
>>341 街並みに関して意識の薄い人はそのような考え方をするだろうね。
344 :
名無電力14001:03/07/29 21:38
>343
日本の財政に関して意識の薄い人はそのような考え方をするだろうね。
電柱を地中化しなくても電柱は無くせる可能性も無いことはないが
346 :
名無電力14001:03/07/29 23:49
自分は前に上司から埋設線(管路式)の修理の話を聞いたが、
どこが破線したのかわからんからやばかったらしい。
自分は電検とって、一種電工もらえた下請けの点検屋なので
わからんが、施工法を本で読む限りではあんまやりたい作業ではない。
補足
>>333 自分322ですが、324は別の方の発言でつ。
名前いれときゃよかったな
しかし風や事故で切れることは少ないだろう。>地中化
348 :
名無電力14001:03/07/30 00:22
>342
メートル単価10万円なら下水道と同じだな。
これを問題にするなら下水道はできん。
共同溝ならコストが分散して負担も減らせるだろう。
349 :
名無電力14001:03/07/30 00:25
350 :
名無電力14001:03/07/30 00:53
351 :
名無電力14001:03/07/30 15:58
景観スレ増殖中。積年の思いが叶う兆候。
352 :
名無電力14001:03/07/30 19:10
景観に関心のある人は結構多いんではないかと。
自分自身の生活環境を今一度見直してみようかと思う。
毎日の仕事で精一杯な国民だからその余裕さえ無い人も
多いだろうね。
353 :
名無電力14001:03/07/30 20:07
>348
すまぬ、一桁間違えた・・・
30億円/kmですた
流域下水道とかの幹線(直径5mとか)入れるのに20-30万円/m
なのに(これでも高杉と批難ゴウゴウ)、その10倍ってのは
ボラれすぎ、なのでは?
356 :
名無電力14001:03/07/30 20:33
>354
管だけの下水と
高圧電線、弱電通信線、光ファイバー詰めまくりの地中電路の差
地下鉄は200億円/km。一時期の半分ほどには抑えられているらしい。
358 :
名無電力14001:03/07/30 21:05
だからさぁ、外国人も言っているように、日本はもっと観光に力を入れるべきなんだよ。
観光地は半端じゃなく環境を美しくして、リピーターを増やす努力をすべき。
そして海外にどんどん広報するべき。
そうして得られた収益を電柱埋没の費用とかにまわせるじゃん。
359 :
名無電力14001:03/07/30 21:05
360 :
名無電力14001:03/07/30 21:39
>エネルギー源としては電気料金はガス料金の倍以上ですよ。
動力にすればすむ話じゃん
わざわざ単相使っておいて高いってのはただのアフォだろ
電柱一本立てて実際に業者に渡るのは7千円くらいだぞ
これでもボッタクリとか言えるのか?
362 :
名無電力14001:03/07/30 22:00
埋設関連の業者さんがよろこぶ罠。
地中化してください。電柱より単価も上がるでしょ。
365 :
名無電力14001:03/07/31 00:10
>363
電柱業者はもうからんぞ・・・
土建屋の範疇だから
366 :
名無電力14001:03/07/31 00:11
>360
> 動力にすればすむ話じゃん
契約違反者発見
367 :
名無電力14001:03/07/31 00:12
>358
> だからさぁ、外国人も言っているように、日本はもっと観光に力を入れるべきなんだよ。
日本に見るべき物など無い
368 :
名無電力14001:03/07/31 00:42
んなこたぁーない
369 :
名無電力14001:03/07/31 01:21
>368
どんな物だろう?ワクワク・・・
371 :
名無電力14001:03/07/31 01:37
このスレ、電気にやたら詳しい人ばかりだなと思ってたら
ここ電力板だったんですね。納得。
プロの方々が議論してくれて有難い限りです。
372 :
名無電力14001:03/07/31 10:23
373 :
名無電力14001:03/07/31 14:03
下水道にとりつけたらどう?
374 :
名無電力14001:03/07/31 15:22
>373
どう?って・・・
高圧電線が漬かった下水路を整備点検する勇者は居るのか?
375 :
名無電力14001:03/07/31 19:28
>372
東京とか大阪は防災上の観点から「地中化」を進めているようだよ。
377 :
名無電力14001:03/07/31 21:38
>376
電柱の倒壊による幹線道路の封鎖の回避ね
復旧に重点を置くかどうかが判断の別れ目か・・・
ただ電柱倒壊が無くても家屋、ビルが倒れれば結果は変わらないけど・・・
378 :
名無電力14001:03/07/31 22:08
>374
下水に漬かった高圧電線を整備点検する勇者のほうが。。。
あぼーん
380 :
名無電力14001:03/08/01 09:00
>378
高電圧&んこエキス付きのケーブル・・・
あぼーん
日本には見るべきものがあるよ.我慢強く巡っていけば,諸外国の
名所旧跡とは区別される独自の感動に巡り会える.
ただ確かに,京都なんかもそうだけど,無粋な破壊され尽くした
景観の中にごった煮状態で存在しているから,そういう状態が
もたらすストレスと絶望感に負けないだけの精神力は必要.
絶望から始めるしかない.
最近とみに景観スレが増えて嬉しい限りだ.これは100年後が
楽しみだ.
384 :
名無電力14001:03/08/01 20:14
>>382 >絶望から始めるしかない
共感…
何にもないところから始めよう。
385 :
名無電力14001:03/08/01 21:40
何も無いというより
都市は既にどうしょうもなく汚く蔓延ってしまっているので
マイナスからの出発だ。
普通に街の景色なんか見るより
柱上トランスや碍子の型でも調べるほうが面白い
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
388 :
名無電力14001:03/08/04 22:33
良スレage
389 :
名無電力14001:03/08/04 22:35
電灯を街からなくそう
390 :
名無電力14001:03/08/07 06:28
>>389 「伝統」なら既にはじめから有りませんw
391 :
名無電力14001:03/08/15 15:22
電柱すなわちコンクリート柱は1本8万だから100本も
買えば丈夫なログハウス風の家が出来ますけど買う?
392 :
名無電力14001:03/08/15 15:54
>391
加工性はどうよ?
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
394 :
名無電力14001:03/08/22 22:24
電柱敷地料でトラブルに巻き込まれるのは嫌だ。なかなかあんな邪魔なもの
立てさせてもらえないし、みんな燃料電池を買おうぜ。
395 :
名無電力14001:03/08/22 22:35
政府は景観美化による 外国人観光客へのアピールをねらって 電線地中化5ヶ年計画を発表した (日経)
396 :
名無電力14001:03/08/24 01:37
397 :
名無電力14001:03/08/25 16:03
398 :
名無電力14001:03/08/26 14:51
消費税アプーした分の使い先もう考えてるんだね?
399 :
名無電力14001:03/08/26 16:07
日本はきたねえ国だよな。
スイスとかあんなにきれいだって言うのに。
400 :
名無電力14001:03/08/26 16:35
400
401 :
名無電力14001:03/08/26 16:47
>399
文明を捨てた国だからな
402 :
名無電力14001:03/08/29 14:26
電柱無くなったら犬はオシッコ困るだろーなー
403 :
名無電力14001:03/08/30 06:32
各地域のメインストリートだけは共同坑にすればいいんでね?
404 :
名無電力14001:03/08/30 07:39
>>402 電柱無くなっても街灯はあるでしょ。そこでやればいい。
405 :
名無電力14001:03/08/30 08:49
無くすための金は寄付しかないよな
406 :
名無電力14001:03/08/30 18:28
電柱が無くなって困る人
配電の外線屋さんとピンク闇金チラシ貼りの人
空き巣の人覗きの人
408 :
名無電力14001:03/09/17 18:43
総裁候補のカメちゃんこと亀井静香が演説会で
地方の不況は深刻で原因は公共事業などの仕事が
減っているからだが電柱を全部地中化するなど仕事は
増やそうと思えばいくらでも増やせると言っていた。
どうしようもないアホだと思った。
409 :
名無電力14001:03/10/01 12:02
忠獄伝力では業者や政治家からの依頼で電柱の地中化は
どんどん進めてますが何か?亀井さんの選挙区は広島だよ。
本店によく顔だすんだよ、結構こまめな人ですわ。
あれ金になるんだよね、特に共同溝は土建屋も笑いが止まら
んらしい。一キロ地中化したら何十億かかるか知ってる?
410 :
名無電力14001 :03/10/01 13:58
庶民から増税してどんどんやろう!
411 :
名無電力14001:03/10/01 17:02
すみません、ちょっとスレ違いの感アリですが
他に適当なスレが無くって、教えていただけませんか?
もうすぐ開発はじまる分譲地なんですが、エリア内
の何軒かの敷地内に電柱が立ちますって言われました。
電柱を引き受けるのって、断ったりするのは駄目?
あれって義務なんでしょうか、どこで誰が決めるんでしょうか?
別におこづかいいらないから、断れるなら断りたい。
412 :
気付き@幸せ掴む:03/10/01 18:28
人は日々の慌ただしい生活に追われていると、知らぬ間に自分の思考が不安定になっているものです。
多くの人は無意識の内に様々な問題を無造作に受け止めている為に事象を深く考えずに対処し処理し
ているから、物事が順調に進んでいたり、些細な問題の内は見過ごして何とも思わないものです。
様々な事象に対する観方から正しく分析して判断するという基準が確りしていないと、
より良く生きるための大切な人生の進むべき道を「見誤る」と言うことが起きます。
そして「何か変だ」と気づいた時にはすでに遅いものです。
人としてより良く幸せに生きるには、人生としての生き方である正しい基準となるべき
思想や思考を身に付けるべきで、正しく有益な人生観を学ぶ心掛けも大切な事柄です。
人は金品や物事に執着すると心は迷い生き方や判断を見誤ります。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。危機が近し心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
>>411 小遣いにすらならない額だけど、御願いされたら快諾してあげて欲しいなあ
設計によるけど地主さんのご協力がないと出来ない工事だし。
受けるも断るも地主さんの自由だけどねえ.....
414 :
名無電力14001:03/11/01 08:49
>>411 分譲地なら、電柱込みの価格で売られるのが普通だぜ。
それを承知で買うわけだから、敷地外への移転はx重蔓延
くらい取られると思ったほうがよいぞ。
地震、台風対策、維持費に関しても、
地中に埋めた方がコストは下がるらしいね。
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00046441.html 中国・山西省で電線を盗もうとし電柱の上で感電して動けなくなった男を救出・逮捕
--------------------------------------------------------------------------------
中国で電線泥棒が感電して捕まった。
中国・山西省で20日早朝、高さ6メートルの電柱の上で身動きが取れなくなっている50歳くらいの男を
近くの住民が発見し、消防などが出動して男を救出した。
この男は、電線を盗もうと電線3本を切断したところで感電して動けなくなり、電柱の上で10時間にわたり
立ち往生していた。
男は重いやけどのため、両腕を切断したという。
あぼーん
418 :
名無電力14001:04/03/07 22:50
>>10 亀レスでスマソ
秩父夜祭りの山車はすごいよ
電線の所に差し掛かると、
山車をお辞儀させて線を潜らせる
そいつがちょっとした見せ場になっている
419 :
名無電力14001:04/03/08 00:06
俺はユで毎日ssw150スケを二回線張り替えてRASあげて自動化してるんでとうぶん柱はなくなりそうにありません
420 :
名無電力14001:04/03/08 01:22
既存の電柱がある通りの1km分を地中化したら
コストはどれ位掛かりますか?
421 :
名無電力14001:04/03/24 21:10
電柱地中化するとBフレッツや他の光がなかなか展開しにくく
なるよな。地中化って、そんなに良いものか。
422 :
名無電力14001:04/03/24 21:37
>>421 景観美化の為ですよ。
美しい都市景観とFTTHサービス整備の迅速さのどちらかを優先するかということ。
個人的には美しい景観を優先したいがね。
423 :
名無電力14001:04/03/24 23:55
そうだね、美しい都市景観の確保の為に地域住民が率先して自宅、
マンション等をきれいに整備している地域なら地中化していいんじゃない。
・・・・・っていうかそういう地域は既に地中化進んでいるよ。
地中化するために一番必要なのは地元住民の協力だからね。
「電柱は邪魔だとっとと撤去しろっ!しかし歩道の拡幅などは認めんぞ!
うちの庭が狭くなる!」って家が1軒でもあると計画は進まない
425 :
名無電力14001:04/04/19 09:52
国土交通省と総務省など関係省庁は、2004年度から5年間で、全国の市街地幹線道路
の約 3700キロで電柱や電線を撤去する「無電柱化推進計画」をまとめた。欧米に比べ
て遅れが目立つ 無電柱化を進め、観光立国を目指した歴史的町並みの保存や景観整備、
歩道の段差をなくすバリア フリー化などにつなげる。
市街地の幹線道路は、市街化区域と人口10万人以上の都市の一般国道、都道府県道など
が対 象。無電柱化率は現在の9%からほぼ二倍の17%に高める。政令指定都市や都道府
県庁所在地の 主要都市では、商業地域内の目抜き通りの無電柱化率を現在の48%から
58%に向上させる計画 だ。また、重要伝統的建造物群保存地区やバリアフリー重点整備
地区、区画整理や再開発事業地 区など全国に407地区ある「面的整備対象地区」では約
70%で無電柱化を進める。推進にあたって は電線を浅く埋める方式などを採用すること
で、従来よりも2割程度のコスト縮減を目標とする。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040418AT1F1700417042004.html(全文掲載)
個人&地域レベルでは限界がありすぎますよ。
>>424
いやこういう計画は昔からいくらでもあるんだけどね・・・
結局、個人&地域レベルの協力が得られないと進まないのよ。
hos
ってかもう一回世界大戦起こして大都市を焼け野原にして貰って復興する時に最初から地中に埋めた方がいろいろ楽じゃないか?w
神戸はとても綺麗な街だね。
430 :
名無電力14001:04/05/15 02:35
>>429 震災後でも駅前再開発は詰まらないものになってる。
やはり焼け野原になっても都市計画が杜撰だと何度やっても同じ。
431 :
名無電力14001:04/05/15 08:18
>>428 次は復興なんざ出来ないね。
お前みたいなバカが増えたからな。
昔、少しだけ電線地中化にかかわった時の話だけど。
役所「今度この地区を区画整理するので電線も地中化してください」
電力「わかりました。ただしそちらの都合で地中化するのですから地中化に伴う経費は
そちらで負担してください。」
役所「もちろんです。」
2・3年たって区画整理工事が始まった。
役所「電力さんは何時になったら地中化してくれるの?」
電力「は?そちらから依頼(お金含む)が無ければ工事始められないんですよ」
役所「えっ!そんな予算組んで無いよ」」
結局、急遽議会を召集し、当時の担当と電力会社関係者を答弁させ追加予算を
了承して地中化を行った事例もあったよ。
433 :
名無電力14001:04/05/23 02:51
>>432 なんじゃそりゃ・・・
役所って処は・・・・
434 :
名無電力14001:04/05/23 09:51
美的感覚では後進国以下の日本だもの。そんなところに金かけないよ。
無理な要求はしなさんな。
435 :
名無電力14001:04/05/23 17:22
電柱でも、木柱なら風情があっていいと思うけどな。
幹線道路沿いをいくら地中化しても、沿道の店舗がサラ金無人契約機や紳士服量販店
などのどギヅイ看板ばかりではね。無駄な投資だよ。
436 :
名無電力14001:04/05/23 17:25
結局、美観・景観を唱えているのは電力=役所イメージで捉えているだけなのでは?
本当に景観を重視しているなら、派手な看板・高層マンションから個人の邸宅まで
視界に入るもの全てに美意識の統一を図ろうと考えるだろう。
>本当に景観を重視しているなら、派手な看板・高層マンションから個人の邸宅まで
>視界に入るもの全てに美意識の統一を図ろうと考えるだろう。
「統一した景観が必要」という考えに賛成。ホームセンターとかにいくとさ、
竹とか葦簀の伝統的な家外壁(正式な名前がわからん)が売ってるけど、ああいう
「日本らしさ」を演出する大道具を安価に大量に供給するユニクロみたいなアピール力
を持った企業なりが生まれてくれたらな〜って思うよ。
だって英国式とか米国式の家財道具を手に入れる方が、日本的伝統的を
美しい家財道具を手にいれるよりも容易だって状況はおかしいよな。
もちろん何が日本的なブツかという定義の問題はあるけど。
438 :
名無電力14001:04/05/31 14:39
はあああ〜????
バカかお前。
大体スレ違い。
景観厨、電柱埋設厨にはウンザリ
439 :
名無電力14001:04/05/31 18:44
何かあったときは1、2日ぐらい電気止まってもいいや。
と、皆の合意が得られるなら地中化ぐらいは簡単じゃないの。
そんなに頑丈な設備にしなくていいから、
地面に直接ケーブルを埋めとけば安つくよ。
440 :
名無電力14001:04/06/01 18:59
電線地中化賛成!!
441 :
名無電力14001:04/06/06 23:06
電柱に使われている金属はアルミだって知ってました?
銅と比べると熱伝導率が凄く悪いんですね。。。
左翼が『電柱が倒れてきた時、軽いアルミの方が倒れても安全だから』という理由でそうなっています。
これなら馬鹿な左翼が言ったように倒れることもありませんし、消費電力が抑えられます。
つまり省エネです。
442 :
名無電力14001:04/06/07 09:25
北海道の某道庁所在市では、街中の電柱を撤去し、
かわりに電柱の3倍も太い巨大街路灯を次々とおっ立てている。
地震があったらみんな倒れてきそうで恐い。
443 :
名無電力14001:04/06/07 11:28
工事が大幅に減った業者が生き残りのため送電線配電線の
地中化工事推進を声高に叫びはじめたね、あれいい金になるん
だわ、自治会やPTAから役所へ要望上げる作戦らしい。
444 :
名無電力14001:04/06/07 18:23
>>415 点検や修理の度に道路を掘り返すんだぞ、地中に埋めた方がずっとコストかかるに決まってる。
>>441 電柱に使われてる金属は普通に鋼鉄線だ
電線のことを言っているのなら銅線が主流だ
送電線のことを言っているのなら確かにアルミ線だ
電柱っていうのはデザインの仕方によっては
あっても美観を損ねないかもしれん。
おいらの美的感覚では、ゴチャゴチャした電線が問題だと感じる。
電線ありすぎて、電「線」じゃなく電「網」みたいになってる場所は最悪。
もう〜ここは鳥かごかよっていう場所があるもんなぁ。
ああいう「網」を、1本の線にまとめてくれたら、
別に地中化する必要ないかもしれん。
447 :
名無電力14001:04/06/08 00:31
3相だから1本は無理
448 :
名無電力14001:04/06/08 01:12
電気料金の高騰を前提に,電柱を街から無くそう。に変更すること。
ヨーロッパの小さな街では,屋根から屋根,壁から壁の低圧配電が採用されている。
歩いていて電柱が見えないから地中化されていると思うのは,早とちり。
449 :
名無電力14001:04/06/08 02:21
おお!
交通信号が道路の中央にぶら下がっているのを見たな。
確かに信号器の電柱は無かった。
結局はワイヤレスしか無いよ、技術的には無理でしょうが。
個人宅は無理だけど、都心の大規模マンションだったら
コジェネ+予備用に電力会社 が普通になるんじゃないかな
>>448 家の脇に電柱や電線があるだけで文句言う人がいる国だけに、
個人の敷地内、しかも壁際を通すとなると・・・・かなり大変そう。
>電気料金の高騰を前提に,電柱を街から無くそう。に変更すること。
賛成。「電柱がない状態を買う」っていうことだよね。
電柱が無いときの利点と電柱がない時の利点をどちらを採るのかは、
当該地域の住民の投票で決めたらいいんじゃない?
難しい問題だなオイ
日本でも屋根から屋根,壁から壁の低圧配電線
通ってるのたまに見かけるよな・・・
借家や住宅密集地とかでね
だんだん個別配線電網化されて無くなって来ているが・・・
456 :
匿名説く住所 :04/08/09 00:15
1の言う通り
街の無用長物 事故や災害や通行人や酔っ払い運転しているドライバー自転車利用者のガン
通行の妨げ 事故の原因の無用の長物だね
457 :
どんぐり:04/08/09 00:17
日本共産党は賛成しそうな案だと思うが
458 :
名無電力14001:04/08/10 13:45
くだらない公共工事してるなら、電線の地中化したほうがよいね。
あと、
>>459以降↓の奴らも地中化
459 :
名無電力14001:04/08/14 00:46
460 :
名無電力14001:04/08/21 17:11
あげておくから何書けよ。
462 :
名無しさんの主張:04/08/21 23:22
463 :
名無電力14001:04/08/21 23:45
素朴な疑問
柱上トランスは上げ替えの際に耐圧試験をやっているのでしょうか?
ご存知の方は教えてください
柱上トランスは耐圧試験をやっているとするなら、やはりトランスの交換時には耐圧試験をやったほうが良いと思います
また、もし耐圧試験を省略しているとするなら、なにかそれなりの根拠があるはずですから理由を聞いておくと良いと思います
>>463 接地取り付けて使用する機器に何で耐圧試験がいるのか?
ヤルとすれば油の絶縁破壊検査だが新品のトランスに必要とも思えないが
6万はやってるよ。耐圧試験をやるというより、各種据付竣工試験の一項目として
耐圧試験が入っているわけだけどね。
6kケーブルの耐圧試験は良く見るけど柱上Trはわからん。
466 :
名無電力14001:04/09/23 23:51:29
うちの会社の駐車場に電柱立てさせてくれって職員みたいな人が来て
断ったのだけど知らない間に勝手に予定地なる杭を打ち込んでた。
大体そこ借用地なんだし勝手すぎだと思うので抗議しようと思います>九電
467 :
名無電力14001:04/09/24 01:24:17
借用地の所有者がOK出したんじゃね?
468 :
名無電力14001:04/10/09 14:08:24
┌───────────────────
│藻前ら、電柱が発する超低周波電磁界ELFのこと考えたことあんのか・・・?
│
│俺の家の前に電柱が引っ越して来ますた・・・(;゚д゚) ・・・
│
│その結果、有害電波ELFが2.5ミリガウスから、3.7ミリガウスにパワーアップしますた・・・\(●⌒∇⌒●)/
│
│おかげで毎日、頭がボーッとしていまつ・・・(((( ◎_◎)(((
│
│
│
│
│
│俺の脳みそ、あといくら位で逝きまつか?
└───v───────────────
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: |
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ|
|√7ミ |::| ト、
|:/ V_ハ|
/| i |
и .i N
λヘ、| i .NV
V\W
469 :
名無電力14001:04/10/09 19:50:43
それでも電柱は必要だよ。
470 :
名無電力14001:04/10/09 20:13:01
電柱は必要です・・・・。
電線を地中化することで震災などに強くなるのでしょうか?
472 :
名無電力14001:04/10/10 16:24:42
473 :
名無電力14001:04/10/11 20:10:01
カラスの休息場となっている電線なんてイラネ。
474 :
名無電力14001:04/10/11 20:18:27
なんのこと?
476 :
名無電力14001:04/10/11 20:32:15
477 :
名無電力14001:04/10/12 10:16:57
ったく有害電磁波は出すわ、交通事故は誘発するわ、風景の美観は損なうわ、電柱ってロクなもんじゃないな。
こんなまるでそこいらのDQNみたいな電柱を平気でニョキニョキ立てて地中に埋める努力を全くしない我ら日本人は世界から見れば正しく野蛮人だよ・・・・・・
こんな風潮だから大昔の水俣病から、現在の原発事故や三菱欠陥自動車みたいなことが後を経たん・・・
我等日本人は経済利益一筋から、もっと安全や環境保護に力を向けるべきだ!!ヽ(*゚Д゚)ノ
478 :
名無電力14001:04/10/12 10:57:05
479 :
477:04/10/13 01:54:56
よしきた!
そっちにもマルチ貼りしてやる!
基地害乙
荒らし依頼する名無しがいるなんて近年稀に見る良スレですね
482 :
名無電力14001:04/10/13 21:00:43
電柱やめて、全部地這配線にしよう。
トランスも道路にじか置き。
・・・・・配電線の出てるごみバケツのようだ。
483 :
名無電力14001:04/10/16 20:12:52
じゃあおまえら金だしてくれな。地中化はモロに銭かかるからな。嫌ならおまえらは電柱が邪魔だろうから電気は送れないのでロウソクで暮らせな
484 :
名無電力14001:04/10/17 12:38:39
確かに電柱地中化は費用がかかりますが、長期的視点でみれば
街の景観、災害対策としての効果が高いものと思います。
地価の上昇で固定資産税からの回収、犯罪や事故の防止での捜
査費用、対策費用の削減等で投資の回収が図れるのではないで
しょうか。
一民間企業で行うのでなく、行政を含めた電線地中化計画を
望んでいます。
485 :
名無電力14001:04/10/17 13:16:46
国が銭だしてくれるとおもうか?電力会社設備に
486 :
名無電力14001:04/10/20 15:03:49
全地中化できるもんならやってみな そこらじゅう掘りたくって交通渋滞間違い無しだぞ 言うだけなら簡単さ
487 :
名無電力14001:04/10/20 16:38:13
台風で電線が何度も切断されて復旧工事にかかる費用を
考えたら地中化した方が安くねえか?
電信柱には電線だけでなく、電話線や有線放送、ケーサツ用
の防犯関係の電線もあるんだから、上下水道、ガス管と一緒に
共同溝に一緒にすれば長期的には安く上がるぞ。
>>長期的には安く上がるぞ。
昔はそういう考え方も出来たけど、今の電力会社は電気料金の自由化で
目先の支出削減が第一目標になっちゃったからムリポ
489 :
名無電力14001:04/10/20 18:35:58
>>487 あなたはアホですか?
台風で切断されても復旧に時間がかからないのは
架空配電線の特徴です
地配なんぞ一回事故になれば大幅に時間&費用が
かかるちゅうねん。
490 :
名無電力14001:04/10/20 20:45:27
配電塔に車ぶつけて破壊するバカどももいるしな。弁償一千万円くらいしますから
>>489 よく嫁。
復旧は簡単だが、台風でダメージ受ける確率は架空の方がはるかに高いやろ。
期待値の問題じゃ。
492 :
名無電力14001:04/10/21 01:02:45
台風
下水道溢水
地配うんこまみれ
493 :
名無電力14001:04/10/21 01:05:31
強風で電線の風切音がウゼーぜ。
地中に埋めて静かに汁!
494 :
名無電力14001:04/10/23 23:02:38
今回の新潟地震で長岡市が電線地中化していたら停電にはならなかっただろうか?
495 :
名無電力14001:04/10/23 23:56:20
地域が地域だから長丘あたりで地中化しても・・・・難しいな
でも、今、ニュース見てると168kV変電所が・・・って!
496 :
名無電力14001:04/10/26 20:57:54
電柱無いと犬がどこで小便したらいいかわからんからイル!
497 :
名無電力14001:04/10/26 21:27:38
teてか
アジアな感じがしてよくね?
498 :
名無電力14001:04/10/26 21:28:13
ヨーロッパとかに憧れてる風のウンコは死ぬべきじゃね?
架空配電 is best.
There is no dark side of the moon really, matter of fact it's all dark.
The only thing that makes it look light is the sun.
500 :
名無電力14001:04/10/30 23:31:49
架空配電 is best.
501 :
名無電力14001:04/10/31 00:03:09
太陽光発電、風力発電、燃料電池などが普及し、更にオール電化が進めば電柱は
自然に要らなくなる。
防災上も好ましい。倒壊して道路を塞ぎ避難や救助を妨げる事が少なくなる。
今日、ふと思ったが看板とかのネオンを全部環境エネルギーで賄えたらいいなぁ
と思った。あと、エコキュートで大気の熱で湯を沸かすとして、夏はヒートアイランド
現象とか柔らぐのだろうか?冬は逆に町の気温がより下がっちゃうのだろうか・・
オール電化が進めば電柱はいらなくなる?
よくわかんないや。
503 :
名無電力14001:04/11/05 11:42:00
都市は共同溝を作りなさい。
504 :
名無電力14001:04/11/06 00:25:07
新興住宅街とかはないんじゃないの?
505 :
名無電力14001:04/11/11 14:33:35
街並みの景観が上がると犯罪防止になり、住民の民度が上がる。
どっちかというと、住民の民度が低い場合は街並みの景観が上がらず
犯罪が増えて結局さらなる民度の低下を招きスラム化していく
ブロークン・ウインドーズ理論に基づくスパイラルに陥っている訳だ。
そんな地域で電柱地中化なんて夢物語だよねー
若しくは行政が強制的に地中化&スラム撤去してくれないかな。
507 :
名無電力14001:04/11/13 20:49:48
震災時のライフラインの維持としてはは電線を地中化にしておくのが一番じゃないの?
海外でよく行われている浅層埋設だと、道路にヒビが入るくらいの地震が
あったらダメポじゃないか?
最近主流のCC-BOXに他のライフラインと共同敷設の場合は復旧順位的に
後半に廻される可能性が大きい。ガス→上下水道→電気→通信て感じかな
先ずはガス管の異常が無い事を確認してからでないと他の作業は出来ないし
その次はやはり飲み水が優先されるだろう。
インフラを共有することによるメリットももちろん有るけど、災害時には各々個別に
パラで復旧作業を行えないため復旧時間は現状よりかかるにじゃないかな。
地中化することにより確かに設備的な耐震性は高まると思うけど、トータル的に
復旧(送電)の作業性を考えると架空配電にも強みはあると思う。
いみじくも阪神の時も今回も、他のライフラインに先駆けて電気が復旧したのが
それを表しているしね。
509 :
名無電力14001:04/11/20 11:53:47
この前の地震でライフラインがいかに大切か良くわかりましたね。
511 :
名無電力14001:04/11/20 20:45:38
電柱より
道路を地中化すればいい
512 :
名無電力14001:04/11/20 23:54:59
現在、電力が自由化されつつあり、2,000Kw以上の特別高圧需要家に対する
電気の売買が2000年3月から自由化され、日本の電力の3割が自由化された。
そして2005年4月をめどに50Kw以上2,000Kw未満の高圧需要家も
全面的に自由化され日本の電気の64%が自由化される見通しだという。
残りの低圧需要家が日本の電気の36%を占めていて、小売店などが5%、一般家庭
が契約口数7,000万件、31%を占めている。これらは一件当たりは消費電力が
少ないが数が極めて多く電力消費が乱高下するという扱いにくいセグメントだ。
この一般世帯は消費電力は少ない為、環境エネルギーによって自給する事は有る程度
可能である。太陽光発電パネルは現在市販されているものでは3Kwや4Kwタイプ
が多い。一日の発電量が10Kwhあれば大体足りるので十分な性能である。
問題は蓄電システムとパワーコンディショナーであるが、家庭用のNAS電池か
ウルトラなのゲートキャパシターが普及すれば解決する。(簡単じゃないが)
・・そうすれば電柱は不要になりますよ。
513 :
惠世:04/11/20 23:56:41
512よ、まずキロは小文字に、ワットは大文字にしてから語れや
514 :
名無電力14001:04/11/21 00:14:53
>>513 単位は訂正しますです。
後は論旨はそれほど間違いでないと思う。
515 :
惠世:04/11/21 00:20:58
>514
それほどではないが、大きく間違っている
516 :
名無電力14001:04/11/21 00:24:46
>>515 具体的に言ってみよう!
太陽光発電は発電場所と消費場所が近いんで送電ロスが少ないというメリットがある。
当然電線も要らない。
また、発電所側としても高圧需要家などは扱いやすいが、気象などによって消費電力が
大きく変化する低圧需要家は扱いにくい。契約口数が7,000万もあるのも
難しい。そこで、この扱いにくい低圧需要家が環境エネルギーで電力を
自給できれば送電も不要、日本のエネルギー自給にも良い、防災性も良い、
という事になる。
・・まぁ、設置にコストが掛かるし蓄電システムが未だ無いしで現状、
無理ですけどね。
517 :
惠世:04/11/21 00:26:38
>516
突っ込みどころ満載だが、根本がオオマチガイ
もっと頭つかえば、将来有望
まだまだ浅知恵、がんばれ
518 :
名無電力14001:04/11/21 00:28:22
>>517 お前、否定してるだけで実際は具体性のかけらも無いな。
頭使ってもオマイは将来望み無し。あきらめな。
519 :
惠世:04/11/21 00:32:18
>>518 かわいそうな子羊ちゃんを自演かい?
否定することと具体性のかけらを提示することは全く無関係だろ
520 :
名無電力14001:04/11/21 00:34:45
>>519 具体的に根拠を示して否定しなければ、単に盲信してるだけだろ。
オレは根拠をしめしているしな。
そしてお前は全く根拠を示していない。つまり説得力が全く無い。
521 :
惠世:04/11/21 00:37:16
じゃ、少しだけ相手してやろうか
まず、オマエが512であり520だと想定して話してあげるね
オマエの示している根拠ってどれのことだい?
まずそこからいこうか
522 :
名無電力14001:04/11/21 00:42:22
>>521 具体的に書いてある事も読んで分からないのか・・
相手にした俺がバカだった。
アフォを相手にしてもしょうがないな。
お前はこれといった知識も無さそうだしな。
523 :
惠世:04/11/21 00:43:57
>522
漏れは根拠について問うているのだが・・・具体的に書いてあることとやらについては関心ないよ
理解してる?
>>523 ヲマイの意見は鋭すぎて水素タンの脳はイッパイイッパイみたいよ。
>>523 理解力も無けりゃ知識も無いオマイはなぁ・・
電柱なくすと景観良くなるし進めるべきだよな。
でもちょびっと寂しいかも・・・
電柱は夕日に似合うぜ。
511
道路の地中化って・・・
幹線はいいかもな
中越地震の後で一番早く復旧したライフラインは電気。
「地中下されていたらこうはいかなかっただろう」と元K電の人が言ってたけどホント?
確かにな
531 :
名無電力14001:04/11/24 00:38:15
532 :
名無電力14001:04/11/24 23:24:39
いざとなりゃ、地面を這わせてでも電気は送れる・・・
送電線ごときであたふたするな、原子力の子たちよ
送電線がそんなに不安なら、近くに大原子力を造れば良いだけではないか
いでよ、大原子力の巨神よ
534 :
名無電力14001:04/11/28 20:06:33
(* ^ー゚)ノコンニチハ
536 :
名無電力14001:05/01/29 21:44:05
犯罪発生率は地中化率と逆相関関係にある。
537 :
名無電力14001:05/01/29 23:36:39
松江市の電線軒下化はどうだ。
538 :
名無電力14001:05/01/30 10:47:45
タイトル自体に無理があるな
539 :
名無電力14001:05/01/31 16:58:37
家の前に電柱あるんだけど、地震の際電柱が倒れたりトランスが
落ちたりして家や人に被害が出た場合ちゃんと保証してくれるのかな?
540 :
名無電力14001:05/02/01 00:42:48
>>539 お前の家が地震で隣人に被害を与えたらどうするんだよ
と言ってみる
JRの列車やタクシーが自宅に突っ込んできたら保証されるだろ。
企業だから安全対策とか問われるんじゃないのか?
原発が地震でメルトダウンしても「大地震だから・・・」で済まされるのか?
と言ってみる
542 :
540:05/02/02 01:38:01
そのとおりです。
ただし540で言いたかったのは
企業だろうが個人だろうが関係なく、加害者は責任持って被害者に賠償すべきということです。
つまり
>>539さんの危惧している状況に万が一なった場合は、企業がいろんな意味で責任を負うことに
なるのでしょう。
ただし、
>>539さんの心配されている状況に
陥ることは、天災以上の不幸と言えるかもしれません。
具体的にどのような安全対策を取っているかについては、
各電力会社のHPに記載されていることと思います。参考になさってください。
昨今の権利意識の高揚に敏感になっている余り、刺激的な表現をしてしまいました。
失礼いたしました。
544 :
名無電力14001:05/03/11 00:28:55
幹線道路は地中化が進むでしょうが
一般の住宅街が地中化されるのはまだまだ先なんでしょうか。
ごちゃごちゃとくもの巣のように電線があるところなどは
道を何往復もしないでどこかで1本太いのを渡せばいいのに思います。
地中化はお金も時間もかかるで難しいでしょうが、
地上のままで電線をまとめるのは難しいのでしょうか?
545 :
名無電力14001:2005/04/05(火) 01:04:24
地中化・・・・やること自体が無駄!!
需要密度の薄い田舎までやる必要はないだろ!
546 :
名無電力14001:2005/04/05(火) 01:07:59
こんなことだっかやってたら自由化に勝てないぞ!
設備投資は最小に!
547 :
名無電力14001:2005/04/06(水) 19:52:11
548 :
名無電力14001:2005/04/20(水) 00:03:51
社員の給料削る前に、地中化の予算を削れ〜
549 :
名無電力14001:2005/05/12(木) 16:56:54
撮影の邪魔
550 :
名無電力14001:2005/05/12(木) 19:01:29
↑だったらおまえんちの電線バツバツと切っておとしたろか
551 :
名無電力14001:2005/05/16(月) 18:06:29
ゴ、ゴメンナサイ(ノA`)
552 :
名無電力14001:2005/05/25(水) 00:22:51
電柱は醜いよ。いかに美観、景観を損ねているかに疑問を持たない
人間がいることにギモンだ。。
美しい景観⇒美しい街並み⇒街を愛する心⇒郷土を愛する心⇒人を愛する心
につながるんだが。。
あまりごちゃごちゃしてるのは問題だが神戸や横浜は電信柱程度は景観として残ってたほうがよかったな。
まあ大都市じゃ地震対策やメンテナンスの効率化もあるため全部埋まるんだろうけど。
>>533 地震対策はいいとして、メンテナンスは非効率な事この上ないぞ。
>>554 まあメンテナンスは<なるべくやらない>のが埋設電線の基本だからある意味効率は上がるかも
その分設備費用は馬鹿高くなるわけなんだが
実は路上工事をことごとく減らしたいそうだが
557 :
名無電力14001:2005/05/31(火) 14:28:38
押釦開閉器って一体何ですか?地元のとある場所に、電線が放射状に引いてある
鉄柱に押釦開閉器ってのが設置されており、夜間不気味に電球が光っています。
で、中が開くんですがオンオフの謎のスイッチが付いています。押したいです。
これは何ですか?政府の陰謀ですか?怪しすぎて気になっています。教えて。
558 :
名無電力14001:2005/06/02(木) 13:34:55
災害対策とメンテナンス、景観、コスト、心
バランスとるには課題が多いな
559 :
名無電力14001:2005/06/02(木) 19:50:12
日本の景観のほとんどはもともとが糞だから電柱埋めたところで大して見栄えはしないよ
そもそも日本人は景観に対する認識がないでしょ
560 :
名無電力14001:2005/06/03(金) 17:59:23
>>559 同感
ホントにキレーな街って少な杉
このまま無法地帯にしておくのもどうかと思われ
コスト抑えて効果的な方法はないかと。
雨が激しい
562 :
名無電力14001:2005/06/22(水) 12:23:24
仮設電柱が立たなくなるとこまるので、一定間隔で電柱は残してほしい。
工事出来ないだろ。
564 :
名無しさんの主張:2005/07/26(火) 17:53:51
日本で電線地中化してるところでは、地上に機器ボックスが残ってますが、
欧米ではそういうものはなかったと思います。
向こうではどこに納めているんでしょうか?
565 :
名無し野郎:2005/07/31(日) 10:37:32
知らない。調べた方いますか?ちなみに僕は電線地中化整備については賛成です。そういえば、群馬県内の電線地中化整備で約100キロも整備済みだそうですが、素晴らしいと思います。東京だったら、それらを上回っていると思うがどうでしょう。
566 :
名無電力14001:2005/08/02(火) 16:41:46
オマエが無くしたら総理大臣にしてやる。
567 :
名無しさんと電気ウナギ:2005/08/04(木) 02:03:09
>>564 よく考えたら柱上トランスが入る地下室を掘って、そこに仕込んでる
というだけのことだろうな。
もちろん防水マンホール付きだな。
日本のやり方がケチってるだけ。
568 :
名無電力14001:2005/08/20(土) 16:09:09
>424、苦労したのね。ご苦労さん(ちなみに俺は電線地中化促進家です)。俺の住んでいる多摩ニュータウンの稲城の向陽台地区は、緑や公園が多く、電線地中化されていてとても一目惚れしそうな美しい街になってます。
569 :
名無し坊や:2005/08/20(土) 16:11:53
>424、苦労したのね。ご苦労さん(ちなみに俺は電線地中化促進家です)。俺の住んでいる多摩ニュータウンの稲城の向陽台地区は、緑や公園が多く、電線地中化されていてとても一目惚れしそうな美しい街になってます。
570 :
名無電力14001:2005/08/20(土) 17:33:23
571 :
恵也:2005/08/21(日) 15:43:33
電気代上がってもいいならいいよ
身を削ってでも豊かな環境を残すか
行政に全部まかせちゃうか
573 :
名無電力14001:2005/09/01(木) 01:17:52
>>564 カタログ見てると物置ぐらいの大きさのもあります。中に人が入れちゃう。
T分岐のリングメインユニット(変圧器は別)でも現行の東電のPMTと変わ
らないぐらい大きかったと思う。いうまでもなく東電のPMTはπ引き込みで
変圧器も入ってる。
海外に行ってみたわけではないが、国内で一番海外風なのは
三田カルチャータウン(兵庫県三田市)のA-URDではなかろうかと。
台風で電柱倒れた?
575 :
名無電力14001:2005/12/25(日) 14:50:55
下がりすぎage
576 :
名無電力14001:2006/01/04(水) 07:42:03
電柱広告を掲出できない
地中化絶対反対!!!
577 :
名無電力14001:2006/01/16(月) 04:16:38
>>575 死ね、汚物。おまえみたいなのはドンキだいすきなんだろ〜な〜w
高卒だろ?w
578 :
名無電力14001:2006/01/16(月) 21:57:57
とニートが早朝からいっております
,--(_) (_)--、
LLLjと) (とLLLl
/ / \ \
\ \ / /
\ \(^Д^)/ /
ヽ /
ノ /
/ /
/ /\ \
/ ん、\ \
(__ ( > )
・`し′/ /
’’, ( ̄ / | 、、
579 :
名無電力14001:2006/01/19(木) 22:06:49
いやだねぇ高卒は
580 :
名無電力14001:2006/01/20(金) 22:55:34
地中化工事してる僕が降臨しましたよ━━━━(^∀^)━━━━!!
581 :
名無電力14001:2006/01/21(土) 04:35:32
トラフにぶちこみ屋か
582 :
名無電力14001:2006/01/21(土) 17:47:22
>580 遅ぇよ早く日本中完了させろ
583 :
名無電力14001:2006/01/21(土) 17:52:28
広告なら街灯に付ければいいじゃん
584 :
名無電力14001:2006/01/21(土) 19:13:50
無人島に住めば。?
まったく電柱無いぞ。
585 :
名無電力14001:2006/01/21(土) 19:19:59
ちっ
586 :
名無電力14001:2006/01/22(日) 14:15:37
質問です。
自宅敷地内を無断でよその家の電線が通っています。
文句言えるのでしょうか?
587 :
名無電力14001:2006/01/22(日) 15:02:28
東アジアは景観が汚すぎる。
その肩を並べる東アジアから我が国が脱するために
いくら税金かかってもいいから早急に以下のこと進めてもらいたい。
1 電線・電柱の地中化
2 建物の高さ・色統一
3 広告看板の規制強化
4 在日チョンの帰国事業
588 :
名無電力14001:2006/01/23(月) 21:30:39
無電柱化で誰が一番得をする????????
無関係な通行人 「へー電柱が無いね。それでどうした?」
沿線住民 「家の中までの地中化,負担金を払わされ憤慨」
NTT 「増加分を料金に添加 負担±0」
電力会社 「 〃 」
通信事業者 「NTTからの値上げを料金に添加 負担±0」
土建会社 「仕事が増えて ホクホク にっこり」
役人 「土建屋とのパイプが太くなり にっこり」
政治家 「 〃 」
>>1 や 地中化マンセー派はこれを望んでるのか??
589 :
名無電力14001:2006/01/28(土) 03:31:59
よくも 電柱ごときにたくさんのカキコミしたね 暇人がたくさんいるよ。
電気料金を現在の10倍高くなっても 地中にしたいかい??
そんな人いないだろう。
未だに1000円の料金も払わないで止められている奴もたくさんいるからな。
今は,無駄なことはやらない時代 地中化は無駄だ
洪水で大停電・・・なってもしらねエ〜〜
どうしても電柱がいやなら,よーろっぱでも行ったら??
590 :
名無電力14001:2006/02/14(火) 22:35:29
>>589 洪水で大停電も考えられるが、地震で電柱根本ボッキリ曲げモーメント破壊
倒れた電柱が道路封鎖で大被害の方が現実的だと思う
洪水の場合電柱でも電気止まるし
591 :
名無電力14001:2006/02/15(水) 01:06:47
電柱もそうだが街路樹も何とかならんのか?
それでなくても狭い道路をますます狭くしてどうする。
街路樹は日本にしかなく、緑が多くて美しいとか抜かしている
アホも居るが、車や歩行者のことはまるっきり考えて無いんだよね。
592 :
名無電力14001:2006/02/15(水) 17:53:48
今まさに地中化工事してるよ!聞きたいことイッチャイナ!!
>>591 > 電柱もそうだが街路樹も何とかならんのか?
> それでなくても狭い道路をますます狭くしてどうする。
> 街路樹は日本にしかなく、緑が多くて美しいとか抜かしている
> アホも居るが、車や歩行者のことはまるっきり考えて無いんだよね。
そのとおりだ、なんでわざわざ人が歩行するばしょに木なんて植えるかね?
じゃまでしょうがない、木一本で環境が変わるわけでもないのにマジで邪魔
>>586 > 質問です。
>
> 自宅敷地内を無断でよその家の電線が通っています。
>
> 文句言えるのでしょうか?
>
>
>
電気法規でありそうな問題だな。
595 :
:2006/03/12(日) 10:06:49
>電気料金を現在の10倍高くなっても 地中にしたいかい??
俺は構わん。しかも永遠に10倍のまま続くわけではないし。
景観がキレイになれば、ストレス減少→仕事の効率アップ
家庭円満、みんな笑顔。
目先の負担増といったデメリットだけでなくメリットのことも
考えてみよう。
>>595 > >電気料金を現在の10倍高くなっても 地中にしたいかい??
>
> 俺は構わん。しかも永遠に10倍のまま続くわけではないし。
永遠じゃないけど、60年くらいは続くと思う。
そのくらい費用がかかります>地中化
それに、地震で壊れたりすると、復旧には
電柱の何十倍もの時間がかかるでしょう。
597 :
:2006/03/12(日) 15:48:16
欧米の地中化が日本より進んでいるのは、
地震が少ないせい?イタリアは地震が多いと思ったけど、
毎回 修復するのに費用は莫大にかかってるんか?
でも景観がキレイだと観光客が増えたりで経済効果が上がるはず。
598 :
名無電力14001:2006/03/15(水) 00:17:41
595 こういうのに限って後からクレームをを言うのさ
クレーマー,クレーマー ってとこかな
599 :
名無電力14001:2006/03/15(水) 00:20:17
街路樹はなくならんよ
国土交通省の利権が絡んでいるからね
600
601 :
:2006/03/24(金) 20:24:28
602 :
名無電力14001:2006/03/24(金) 20:25:38
それに比べてこの現代、都庁の屋上のヘリポートから撮った三百六
十度のパノラマ写真の醜さは逆に息をのむものがある。それは一言
でいって巨大な反吐(へど)としかいいようない。緑を抹消し代わ
りにコンクリートででっち上げ、原色のネオンや看板の氾濫した東
京の醜悪さは、これを、かつて世界最大の人口を備えながらあの
雅(みやび)な江戸を作った同じ民族の後裔(こうえい)がなし終
えたものとは想像し難い。
先月スイスでの会議の後、所用で久しぶりにパリに寄ったが、パ
リの街のたたずまいはやはり美しい、というより落ち着いていかに
も懐かしい。それはかつての東京に似たモノクロームな印象の魅力
ともいえる。ドゴール政権で文化相を務めたアンドレ・マルローは
、パリの煤(すす)けた建物の洗いなおしを命じ、加えて街を彩る
ネオンサインの色を限ったものに規制してしまった。それがパリの
印象をしっとりと懐かしいものに保つに役立っている。結果として
マルローのやったことは感覚的な都市計画ともいえるに違いない。
比べて、東京に限らず日本の主要な都市のほとんどは明治以後、近
代化という名の下の真似ごとの積み重ねの上に、戦災を被った都市
にしてなお戦後の無計画のまま、無性格な態様、不気味な混乱を呈
したままにいる。せめて色彩の統一くらい計ったらと思うが、それ
も「表現の自由」とかを盾にされ、かないようもない。
603 :
名無電力14001:2006/03/24(金) 20:34:10
東京は新宿の歌舞伎町のように下種な原色ばかりをぶちまけた地域
は悪しき特例としても、思いがけない所で理不尽なほど不似合いな
装飾が町並みの印象をぶち壊しにしていてはばからない。東京郊外
の大学都市国立市は並木の大通りに建設されたマンションを、その
高さが町の環境を破壊すると一部住民が訴訟し大騒ぎとなったが、
その後同じ通りに開店された大型の中国料理のチェーン店の無神経
極彩色な壁に誰かがクレイムをつけたという話は聞かないし、官邸
下の赤坂見付から新橋にいたる代表的なオフィス街に、これまた悪
趣味グロテスクな彩色を施したラーメン屋が店開きしてもこれを嘆
いたり怒ったりする者の声を聞かない。
604 :
名無電力14001:2006/03/27(月) 21:39:59
605 :
名無電力14001:2006/03/29(水) 16:50:38
地元の大通り地下化済)とかを見ると、
地中化しても街路灯、信号、バスセンサー等とポール類は決して減らないと思うんだが・・・
(しかも街路灯がコンクリ電柱以上に太い・・・)
>>605 確かにそうだ、電柱がなくても設置されてる物はいっぱいある、しかもデザインと
色合いが悪い物が多い、全体的に電線がないだけでスッキリしない感じがする
でも電柱が無い方がマシだ
607 :
名無電力14001:2006/03/29(水) 17:53:40
電柱をほったらかしにしてるのに、日本橋の上に高速があるだけで
景観が損なわれると莫大な金をかけて工事をしようとする土建国家日本。
608 :
名無電力14001:2006/03/32(土) 22:25:02
最近は中・韓・台等の街も地中化が進んでいるらしい。
益々日本は遅れるな、行政の強権発動も無闇に出来ないし。
強権発動するにしても、その予算をどうするかが
問題でしょう。無い袖は振れぬ、です。
もし電気料金に上乗せするとなれば、反対する人は
必ず出てきます。なぜ今のままではいけないのかと。
根拠が景観だけでは、説得力弱いし。
何か強い利点でもあれば良いのですが。
610 :
名無電力14001:2006/04/08(土) 22:03:35
>608
地中化も一長一短だろ
チョッパリより進んでるニダ
とはならないと思うぞ
電柱がなくなれば景観がよくなるなんて大間違い。
電柱があったって美しい町は美しい。
ただ、景観ではなく利便性のために電柱を地中化するのは賛成。
日本の景観は法律をどうするとかの「文章」で良くはならない。
国民の美的センスの改善しかないが、これは不可能なので日本の景観は永久に改善されないと断言しよう
612 :
名無電力14001:2006/04/09(日) 21:22:01
今日も電柱様がDQN撲滅の為
体を張って頑張っているのに
お前らときたらくだらない討論を
地中化にしてもコンポールは残すべきだ
613 :
名無電力14001:2006/04/11(火) 20:40:48
地中化したら電気代高くなるよ
こいつらがいくら騒いでも世の中変わらないのが現実w
電柱を無くしても、信号や標識などを付けるため
返って支柱類は増える気がする
まぁ架線が視界から消えるので、すっきり感は
あるだろうな
616 :
名無電力14001:2006/05/12(金) 21:42:24
電柱についてる広告看板もきえるのですっきりしますよ
617 :
名無電力14001:2006/05/12(金) 21:56:35
地中化は難しい問題。例えば100m地中化するのにいくらかかると思う?「あなたの敷地の下掘らせてください」って・・・いくらの人がOKだすのかな?
618 :
名無電力14001:2006/05/12(金) 22:21:57
電柱なくすと鳥はどこで休憩するようになるんだ?
619 :
名無電力14001:2006/05/13(土) 00:04:10
街路樹
620 :
NORTON:2006/05/13(土) 07:19:01
それを言うなら都市計画の段階でキチンと電気。ガス、電話、CATVと分けて入れる地下坑道(コンクリートキャビネット)を埋設するべきだ、したがって都市計画が事実上、都市無計画が悪いと思う
621 :
名無電力14001:2006/05/22(月) 17:41:59
都市計画と言うけど、通信や電力ってつながりが
無いから、誰も共同でやろうとはしないんだよね。
こういうものこそ、行政主導でやるべきなんですが…
あと、電柱に比べてコストが多くなるので、その負担を
どこに持って行くか、住民も巻き込んだ議論が必須。
622 :
:2006/06/01(木) 10:17:49
623 :
:2006/06/01(木) 10:19:08
624 :
名無電力14001:2006/06/02(金) 18:08:30
生分解性プラスティックで光ファイバできるまで、待つんじゃん?
既成の電柱片付けるのにお金でないし。
625 :
架線電工:2006/06/02(金) 19:28:44
これからもガンガンと蜘蛛の巣のように架線しますからね!よろしく
626 :
値段。:2006/06/21(水) 14:43:25
はじめて投稿します。
無電柱化する際に具体的に予算ってだいたいいくらぐらいか、誰かわかります?
1,共同溝→¥ /m
2.ソフト地中化→¥ /m(電線類の埋設)、¥ /本(引き込み線を引く街灯)
3.電柱の移設→¥ /本
4.軒裏配線→¥ /m
すいません。
627 :
名無電力14001:2006/06/24(土) 00:17:06
場所による
状況による
629 :
値段。:2006/07/06(木) 20:24:17
道路管理者や電力会社・NTTは地中化の要請を頭から断念させるため、
「共同溝を設置した電線地中化の工事費用が1kmあたり数億円にもなる」と、吹っかけてきます。が、
道路建設時にあらかじめ準備しておくとか、工夫さえすれば10分の1以下の経費でも可能だと思います。
たとえば、欧州の田舎では高圧線は下水道管内、低圧線と通信ケーブルは道路に面していない民家の屋根
を利用して1m程の目立たないマストを建て、これに架設している等々。(電気工事費積算を仕事とする
私の感想)
要は、国民、住民が『視』環境を良くしたいという意志の総意さえあれば、
短期間で日本の空から醜い電柱と電線を撤去することが可能だと思います。
視環境に対すろ意識の低さの端的な例です。・・・・(小泉首相の発言)
日本橋の上をまたぐ首都高速が景観を悪くしているという話を聞き、4千億円の資金を調達して
高速を橋下に迂回させる方向で検討することを指示。・・・・
アホか!!4千億円もあれば東京都内の幹線道以外の大部分を電線地中化できるぞ!!。
また、観光立国を目指す等と発言するが、醜い日本にだれが来るものか。!!
サッカーやオリンピック誘致で国威発揚しようとしても無駄。醜い町並みを一掃してこそ
先進国としてのメンツが構築できるのだ!!。これが分かっとらん、情けないことです。
追記、先月、ドイツを小旅行しましたが、さんざん劣等感を味わってきました。
田舎の風景にせよ、どこを見ても絵になるんですね。彼らにとって、視環境は重要な位置を占め、
街をきれいするという概念は普遍的なものであり、醜いものを無くすことが本能的でもあるように思えました。
630 :
名無電力14001:2006/07/06(木) 21:41:27
街路樹に電線支持させればよくね?電柱の代わりに
>>629 > たとえば、欧州の田舎では高圧線は下水道管内、低圧線と通信ケーブルは道路に面していない民家の屋根
> を利用して1m程の目立たないマストを建て、これに架設している等々。
電力会社の支柱でさえ撤去させる国民に、受け入れられるわけ無し。
強度上外せないと説明されても、自分で撤去した奴すらいる。
> 要は、国民、住民が『視』環境を良くしたいという意志の総意さえあれば、
> 短期間で日本の空から醜い電柱と電線を撤去することが可能だと思います。
そういう意識は皆無でしょう。
その土地に生涯住み続ける事は少ないですし。
持ち家でさえ、10年単位で住み替えを考えたり。
農耕民族をやめた日本人には、長期間にわたっての環境整備は
難しいでしょう。条件が悪化すれば、すぐに引っ越してしまいますので。
632 :
世紀末的景観。:2006/07/10(月) 22:17:25
柱上トランスが2台ほど抱きついた高さ10m以上のかなり傾斜した電柱がデーンとそびえ立ち、
更に、高圧電線のアルミ化で電線が図太く、縦横に分岐させるための接続部材はカラスが数十羽も
腕木にとまっている様なグロテスクな電柱最上部、そして下には家屋に引き込む何十本もの低圧
電線群が交差し、更に、各種通信ケーブルや同軸ケーブル、撤去工事費節約のため使命を終えた
ものの残された旧ケーブル群、更に、らせん状の光ケーブルを収容した吊架線等々がバラバラに
架設されている。おまけに倒壊防止用の屈強な支柱等々。
景観にまったく配慮されない無神経で異常な構築物。どっかの途上国のスラム街に
ピッタシマッチの様相・・・・
団地や民家の敷地内(庭など)でも、これほど醜い怪物を微々たる一時金(電柱専用敷地料)で
我慢させられている。個人的に目障りだから撤去してくれとは法律上の規制で言えませんし。
みんな、これが現実で仕方がないと思っているのか、それとも「醜いものに鈍感な日本人の性癖」か・
もしくは、我が家だけ「豪華な城」を構えておけば回りはどうでもよいという「センスの無い日本人
の性癖」か・・・・
大気汚染や河川水質の環境は個人の健康に直接影響するので飛躍的に改善されたが・・・・
「聴」環境は騒音問題などでうるさい日本人が「視」環境には無頓着であることが不思議である。
精神衛生上の問題が残ると思うが?、
議員もしくは行政が法案を提出し「電線地中化」を審議立法することも可能だが、・・・
いずれにせよ「日本人の常識」の中で国際的に通用しない元凶であることには間違いない。
633 :
名無電力14001:2006/07/11(火) 00:01:41
626
随分、詳しいですね。
あやしい!?
634 :
名無電力14001:2006/07/28(金) 08:46:55
線が集まって面になる
空から人を覆い押さえつける。
日本人の鬱の原因の一端
635 :
名無電力14001:2006/07/28(金) 10:52:21
電柱もそうだが、街路樹を何とかしろ。
生い茂って信号や標識が見えねーじゃねーか。脇道から出てくるときも
障害になって全然見えないし。税金でアホなもん作ってるんじゃねえ。
636 :
名無電力14001:2006/08/13(日) 23:23:37
大阪はなかなか地中化が進まないよ。
御堂筋なんかは埋まって綺麗だけど。
埋まってきた地域は羨ましい。
所詮、街並みは民度を反映するんだな。
もちろん文化の違いもあるかも。
日本人は欧米人みたいにベランダで食事とかポーチに座るとかしないし、
家に入る時は靴を脱いで入る。
それだけプライベートの自宅と公共の街に一線を引くという文化が強いんだと思う。
だから、自分の家の中のインテリアは気にしても街の景観なんてどうでもいいんだよ。
あと人口移動も原因かもしれない。
東北に住む人が、突然東京に出てきたって「東京人」としてのアイデンティティはないし、
「東京は俺達の街」なんて考えもない。
だから自分達の街でないところに何が建っても構わないし、汚くなろうが気にしない。
637 :
名無電力14001:2006/08/14(月) 01:02:21
カラス対策に電線埋め込み、電柱撤去。
カラスは大型鳥類だから、街路樹には留まりづらい。特に電線の恩恵に預かってる。
埋め込みにすれば、かなりのカラスが住処を追われる。
638 :
名無電力14001:2006/08/19(土) 01:21:52
賛否あるわけでさ、全国一律で無電柱化しなくてもいいんじゃね?
○○県はむしろ電柱を組み込んだ美しいまちづくりを進めます。みたいな
そんなモデルケースを5都市ぐらいやってさ、他の都市は選ぶわけ。
スーパーモデル事業はそんな役目をもってんのかどうかしらんけど、似てるかもしれんな
あとね、電柱邪魔とか言ってるやつはどうしたいんだい?
本当に邪魔なら予算付けるか、署名でも集めなきゃならんだろ
エキセントリックにぎゃあぎゃあ言っても不快にさせるだけ
誰も共感しちゃくれないよ
オシムも言ってる。頭使って走れ
639 :
名無電力14001:2006/08/23(水) 17:02:21
>>636 「当たり前に存在するものは、意識の外側に存在する」
電柱ってこの有名な言葉に当てはまるよね
今さら街が汚いとか言われても、電柱見えないし。
640 :
639:2006/08/23(水) 17:05:04
641 :
名無電力14001:2006/08/23(水) 17:20:46
街路樹イラネ。そもそも日本は道が狭すぎ。
642 :
名無電力14001:2006/08/23(水) 17:39:34
電線地中化して災害復旧に時間かかったらガス屋叩けなくなっちゃうじゃないか…
643 :
名無電力14001:2006/08/25(金) 17:57:11
街路樹は必要だろ
道狭いなら道を広げればいいじゃん
法律で「道幅と通行できる人・自転車・車の関係」を定めれば
今の狭い道は昔の人用の道
↓
狭い道は車両通行不可
↓
車が通りたいなら、それ用の規格の道が必要
↓
人は狭い道を、車は拾い道をゆく
どうよ
>>640あっても無くても変わらんね。
これを見て電線地中化信者はどう応えるんだい?
電柱がなければ景観面以外にも、道が通りやすくなるし。
街並みや景観を損ねているもの
(景観をテーマに読売新聞社調査)
(1)空き店舗や廃屋 20%
(2)ビラ、ポスター 19%
(3)整備せれてない歩道 18%
(4)壁などの落書き 15%
(5)電柱、電線 14%
手入不足の街路樹、マンションなど高層建物が12%、看板、ネオンが11%と続いた。
以上、読売新聞8/29朝刊記事より一部抜粋
--
電柱・電線の存在が景観を損ねていると思う人が14%とは、
結構いるもんなんだな。
もっと無関心かと思ったよ。
(1)はどうにもならんし、
(2)と(4)は町会レベルで対応してくれ。
(3)と(5)は無電柱化整備で一石二鳥…
なんていうと行政が喜びそうだなwww
647 :
名無電力14001:2006/08/29(火) 17:22:04
美しい街は京都以外にないんかいな
648 :
名無電力14001:2006/08/29(火) 21:24:58
高卒も街から無くそう
見苦しいから
おりひめ
650 :
名無電力14001:2006/08/31(木) 11:48:35
651 :
名無電力14001:2006/09/01(金) 14:52:32
電柱危険だろ!!!
車ぶつかりそうだぜ?
652 :
名無電力14001:2006/09/06(水) 13:10:47
行政の立場を考えるなら、無差別に無電柱化を進めることは考えずらい。
今どきそんなことをしたら納税者はうるさいからな。
そうすると無電柱化をする道路を選ぶポイントはどうなってんのか。
そこが非常に気になるわけでおれなりの予想を立ててみた。
・人がよく利用する通り(駅前とかか)
人がいない所やっても無駄だって言われそうだしな。
するとこれは最低の基準にはなりそうだ
・電柱が交通の邪魔をしている通り
地中化ってよりは位置をずらすとかか?
これは歩道でも車道でも金かけてやる必要ありそうだな
・景色の良いところや景観を邪魔しているところ
↑微妙だよな。これは賛否ありそうだな。
・汚い配線の電線
↑これは電力会社がなんとかしなきゃいけないんじゃね?
匂いや騒音にはうるさくても見た目の汚さには無頓着なやつがおおいのか
まぁ、たぶん市町村毎にやる場所選んでいくんだろうけど、
納得できる材料の多い通りをやってほしいよな。
そのへん行政関係の人、どうなんだろ。なんか教えてほしいぜ
653 :
名無電力14001:2006/09/06(水) 15:44:22
電柱を無くすると電柱にくっついていた道路標識や外灯や信号機が地上に
降りてくる。
俺の店の前は、電力会社の柱は無くなったが、替わりに警察の信号機用の
ポールが建った。
電柱より細いかも知れんが、結果として柱は無くならなかった。
それ以上に俺が困ったことはBフレがこないということだ。
NTTに俺の町内いつごろ光になるのか聞いたところ、配管がないから
無理と言われてしまった。
なんとか光にも聞いてみたが、道路を掘って家庭まで引き込む工事を
やってまで提供する予定はないとアッサリ言われた。
おまえらも地中化するときはよく考えたほうがいいぞ。
今から工事する所は光も配管するだろ
地中線での光は接続分岐箱の収納とか、電源の供給とか悩ましい問題があってな〜
架空線なら電源は低圧線の皮を剥けばすぐつながるけど、地中ではPMが近くに無いと低圧が取れなかったりするから
656 :
名無電力14001:2006/09/06(水) 20:24:51
>654
残念ながらしない確率のほうが高い
通信は完全自由化だ
NTT・電力系・ソフトバンク・ゆうせん
いろいろあるが、どれを選ぶかはお客の都合だ
1年たてば解約しても違約金もとられない
そんなお客ために道路を掘って工事してなんて、いくら掛かると
思ってるんだ
道路を掘るってことは設置工事でも撤去工事でも同じだぜ
わかってる?
配管だけあってもダメ
クロージャーを設置するHHが必要だし
引き込み管は申し込みなあったつどHHから配管工事を
各家庭にすることになる
ISPの料金を引くと5,000円/月ぐらいだろ
だれがそんな料金で地中工事するもんかよ
お前は考えが甘い
>653
いまのメタルをファイバーに変えて、ひかり電話を全戸に
なんてことになるまで待っててくらはい
んじゃ
規制緩和して電力線通信を解禁すれば光も不要。
さらにオール電化を義務化すればガスも不要。
さらに電力会社を国有化して、電気・水道・下水・道路行政を一本化すれば工程調整も楽々。
なんでも自由化して自由競争にすれば安くなるというのは間違い。
国有・独占化し、インフラの重複投資をなくせばコストは飛躍的に下がるよ。
>656 そんなに技術レベルが低いのか
電柱に無断でケーブル通して商売してる業者並みだな
>657 お前も不要
659 :
名無電力14001:2006/09/09(土) 12:28:38
>>658 日本は資本主義社会ですよ。
採算が取れないところに、設備投資する会社はほとんど無いわけですが。
電力会社は法律で供給義務があるから、技術的に可能なら電気を
送らなければならないけど、通信設備にそこまでの義務は無いでしょう?
>>658 >656 は技術レベルの話ではなく、費用の話をしている
なんでもけちをつければ良いと言うものでもなかろう
自分の読解力を見直せ
ニャマ
662 :
名無電力14001:2006/10/20(金) 15:21:40
電線にいる鳥は糞垂らすから地面が汚くなると思います。
掃除が大変ですし、下手するとかかります。
電線入りません。
663 :
名無電力14001:2006/10/20(金) 15:35:41
電柱のないところ増えてきたじゃん。
観光地とかストリート。
気分いいよね。
カラスも減るし。
街路樹なら自然に小型の鳥が集まってくるわけで、
近くを車が走るのも拒否したくなるよね。
664 :
名無電力14001:2006/11/06(月) 15:59:46
デンセンマンっていなかったっけ
665 :
sage:2006/11/07(火) 10:51:00
電柱は無くなったけど、信号とか標識とか細かい支柱が返って増えた気がする
両側は建物建っているし、それほど空間が広がった感じもない
667 :
名無電力14001:2006/11/07(火) 21:43:16
今の地中化は景観だけではなく災害時のライフラインの
生存率を高くする必要のある場所を選定している。
これは神戸の震災時に地中設備が思いのほか生き残ったのと
電柱が倒れ電線が道路をふさぐという二次的な障害が
発生しないから復旧車両等の移動も容易であったとい
うことがわかったからだ。
鳥が糞をしなくなるというような低レベルの発想で
地中化をやっているわけではない。
>>667 役人乙
昔は電線共同溝などと規模の大きい話が
今じゃ地中化どころか無電柱化にまで規模が縮小しているんだが
なんでだい?
669 :
名無電力14001:2006/11/09(木) 11:28:39
金がねーからだろ
670 :
名無電力14001:2006/11/09(木) 12:30:09
世田谷の長谷川町子美術館のまわりは無理やり地中線化してあるけど
狭い歩道にでっかい配電塔がいくつも設置されていて電柱より歩行の邪魔だ
まずは民家の立ち退き、車道と歩道の拡幅、それから地中線化という手順にしないと地中線のメリットが出ない
銀座は道路が狭い場所では電線だけでなく配電塔まで共同溝に埋設してあるからそれなりに快適な道路になっている
つくばの中心街は表通りは電柱がないが、一本裏の道路に電柱を設置して電気を供給している場所がある
こういう場所では家の表と裏に道路がある
671 :
名無電力14001:2006/11/09(木) 12:32:52
文章だけだとよくわからないな
672 :
名無電力14001:2006/11/09(木) 12:37:27
百聞は一見にしかず
早速、これから見に行けば?
673 :
名無電力14001:2006/11/09(木) 13:55:46
トオスギスwww
674 :
名無電力14001:2006/11/09(木) 14:37:55
電柱のための敷地貸与料が支払われているが、敷地の真ん中を電線が横切って迷惑なんだが1円も補償されていないのはどういうことだ?
しかも無断で次々と訳の解らん電線が追加されている。
675 :
名無電力14001:2006/11/09(木) 16:20:17
おれんちも電信ばしらが立つているよ。
あなもの泥の中にうめてくれよ。ついでに空にある高速道路も
超先進国ドイツのように100%地中化しょうふぉふぉふふぉ。
676 :
名無電力14001:2006/11/09(木) 16:22:59
↑
キーボードが銚子わるいんこわれたか¥・?
677 :
名無電力14001:2006/11/09(木) 17:37:20
>>674 小額補償でその迷惑を我慢するくらいなら
オレは電線無くなる方を選ぶな
678 :
名無電力14001:2006/11/10(金) 07:57:10
>>670 配電塔じゃなくてPMもしくは地上置機器では?
>>677 もちろんだよ。
その場合移設先をこちらが探せ、移設を了承する先が見つからないと電柱移設できんから電線も移動できないという。
電柱1本が立つための面積よりも配電線が横切る面積のほうがどう見たって大きいでしょ?
金額自体がふざけた金額だが、電線が占拠する大きな面積に対して何ら補償しないということに疑問を感じるんだが。
10メートルの高さだとかなり迷惑。
レッカー使えん、建築する建物も制限される。
土地を売るにもマイナス。
680 :
名無電力14001:2006/11/10(金) 18:47:28
681 :
名無電力14001:2006/11/10(金) 20:40:12
>>678 正確にはLS,HS,PMなどですが配電塔と言ったほうが一般にわかるかと思っただけ
682 :
名無電力14001:2006/11/11(土) 00:47:46
>>680 勝手に抜粋
なかなか含蓄のある解説だ
↓
# 幅員が広くなり、広い歩道が確保された場合、電柱はあまり邪魔な存在ではなくなり、広い歩行空間確保の目的は道路拡幅時点でかなり達成されてしまう。
つまり、幅員の狭い道路の場合、電柱を地中化すれば、歩行空間が広がるとはあまり言えず、むしろ、道路拡張が重要なのである。
# 前述を踏まえ、一般的な住宅街の広くはない生活道路において、近い将来、どんどん電線類が地中化されて行き、電柱が街中から無くなってしまうということは、
自治体の財政上非常に難しく、現状では夢物語である。
「殿、電柱でござる」
684 :
名無電力14001:2006/11/13(月) 15:47:22
age
685 :
名無電力14001:2006/11/13(月) 17:23:31
ageるなks
686 :
名無電力14001:2006/11/14(火) 18:58:14
幅員なんて意味わかりづれーの使うなYO!
おまえら役人系の脳みそすぎだろ
「歩道が広くなると電柱は邪魔じゃなくなる。
狭い道は電柱をどかすよりも、広げることが肝心。
金が無い自治体は、地中化なんてムリ無理」
この訳で異論あるか??
687 :
名無電力14001:2006/11/14(火) 23:24:55
688 :
名無電力14001:2006/11/15(水) 09:24:00
689 :
おなじみの文学部:2006/11/15(水) 20:38:53
廃線跡では、馬から落ちて落馬と同等だ
まあ、このくらい広い歩道が確保できるところでは架空でも地中でも歩行の妨げにはならない
架空線がないと景観はすこぶる良い
690 :
名無電力14001:2006/11/16(木) 18:39:38
安部総理が初心表明する「美しい日本の醸成」は、本人の政策・信条を一言でまとめるために都合のよい「フレーズ」だろう。
でも、この語句を借用する以上、電線と電柱に塗れた日本の街を美しくすることも具体化して欲しいものだ。
(上)日本の街の路地・・・市街地の幹線道路が綺麗に整備されていても、一歩路地に入ると、このような悲惨な光景を目にします。
(下)欧州の街の路地・・・ごく普通に目にする欧州の街の路地です。街路灯も柱が邪魔になるのでワイヤーで吊ってある。
**** ↓↓ ****
http://blogs.yahoo.co.jp/fcddh598
691 :
名無電力14001:2006/11/18(土) 16:05:35
やはり景観にたいする美意識が乏しいとも言えるが、明治の近代化や
戦後の復興期にはまず実利や速さを優先して進めざるをえなかった。
これからは街の景観にも気を配る時期に来ているのではないか。
幕末に来日した西欧人が江戸の町並みは非常に整然としてきれいだった
とみな書いている事から考えると、本性には景観にたいする美意識がある。
692 :
名無電力14001:2006/11/18(土) 17:13:37
これからもガンガンと太物の高圧線を張り巡らすからよろしくな
なにげに電柱を見上げたら、通信線がやたらに張られている
螺旋状の支持線の中を通っているのは光ファイバかな
NTTの作業表示看板を出してせっせと工事をやっていたが、通信線は比較的に低い箇所に敷設されるから目障りだ
694 :
名無電力14001:2006/11/18(土) 21:38:43
日本の空には隙間なくハイテクの蜘蛛の巣が張り巡らされている
昼なお暗くいずれ空は見えなくなるだろう、鬱蒼としたジャングルの様に
怪しげな情報が駆け巡り、いつ来てもおかしくない天変地異に怯えている。
...
695 :
名無電力14001:2006/11/18(土) 21:40:02
電柱いらねーよ
地下道整備すべし
電気の無い生活であれば、いつでも電柱は撤去できるぞ
地中ケーブルは架空の絶縁電線より地絡事故時の心配が増える
697 :
名無電力14001:2006/11/18(土) 22:58:26
東京の別名、蜘蛛の巣都市
698 :
名無電力14001:2006/11/19(日) 01:26:58
電線は地下に。
街の景観を良くしていくべき
699 :
名無電力14001:2006/11/19(日) 13:49:23
その通り
700 :
名無電力14001:2006/11/19(日) 18:14:52
700
山の中に電気を送るときにも地中を掘るの?
環境破壊だよぉ
電線地中化の前に道路幅員の拡幅 って書くともっと平易な日本語を使えといわれそう
費用対効果を考えると、地中化より昇圧のほうが現実的だろうけどね
とはいえ、家庭内の電圧が100-200から200-400になるとトラッキング火災が増えそうだし
まあ、駅前の目に付くところは建前上地中化してその他は現状維持が一番ということだな
配管配線用ヘビ型ロボットと超小型シールドマシンがあれば
飛躍的に地中化工事の低価格化が進むのではないか?
つーわけで、作れ。
電気だけ地中化しても無意味かと
電話だけ(同上)
CATVだけ(同上)
信号はどこに付けるの?
標識は(同上)
結局、電柱はなくならないのであった
いやいや、いっそのこと道路も地中化すれば地上には信号も標識も不要になる
これで、究極の地中化の完成だ
人も全員地下に住めば
707 :
名無電力14001:2006/11/22(水) 22:35:32
電柱のある風景が意外と好きだったりする。田舎もんにはわからないかもしれないけど
いやいや、田舎に住んでいると電柱の有り難味が良くわかる
道に迷ったときは、迷わず電柱がある道を走る。
電柱があるということは2トン車(建柱車)が通行可能ということだ
709 :
名無電力14001:2006/11/23(木) 01:23:27
>>708 あながち間違いじゃないけど。
電柱たった後から家が建築される場合もあるけどね。
またコンクリート柱だったらいいけど、パンザマストや複合柱
など道路が狭いところに建っている電柱もある。
電柱のあとから家が建つような地域はまだまだ田舎の序の口
たしかに筑波山の頂上まで6kの配電用電柱が建ってるけど流石に頂上までは2トン車は登れそうに無いな
711 :
念力放射器:2006/11/23(木) 18:54:54
電柱がなくなれば、電柱の陰に変なのが隠れてる話しもなくなるだろ
ない方がいいに決まっている
災害時の電気の復旧以前に、家屋の損壊率が上がるだけだ
見た目もとてつもなく悪すぎる
街全体がゴミ屋敷みたいだ(笑)
電柱は街の風景としてありだと思うよ。
ヨーロッパとかの小奇麗な感じにあこがれる気持ちは分からなくもないけど。w
テレビの画面に電柱が映ると、だいたいどこの地域での撮影かわかってよい
電柱がないと一気に地域性が無くなる
714 :
名無電力14001:2006/11/24(金) 02:01:11
高圧150スケ同一柱に4回線張り巡らすからよろしく
そんなにヨーロッパがいいならヨーロッパの子になっちゃいなよ。
よそはよそ、うちはうち。
716 :
名無電力14001:2006/11/25(土) 13:45:26
張り巡らされた電線、瓦葺きの屋根には八木アンテナとパラボラ
そんなサイバーシティーが好き。
717 :
名無電力14001:2006/11/25(土) 13:58:11
電柱はあったほうがいいワン!
盗まれないように埋めなきゃね
720 :
名無電力14001:2006/11/27(月) 12:13:54
NO電柱
721 :
名無電力14001:2006/11/27(月) 12:59:46
電設屋さんに美観意識を期待しても無理
いやいや、そのうち電線アートを確立する職人が現れるはずだ
電線で分割された風景が好きで写真を撮ってる美大生を知ってるよ
ちょっと風変わりな電線マニアだな
724 :
名無電力14001:2006/11/29(水) 14:12:50
725 :
名無電力14001:2006/11/30(木) 22:29:55
霞ヶ関や銀座などにも張り巡らしたら、どこかの途上国と間違えられるな
>>726上はどうかと思うが下はいいね。田舎もんにはこの感覚はわからないと思うけど
728 :
名無電力14001:2006/12/01(金) 23:08:40
これにトランスが2台付いて少し傾き加減で、カラスでもとまっていれば
デザイナーズマンションも台無しだな
コールタール塗った電柱の匂いが好きだったなあ・・・
731 :
名無電力14001:2006/12/08(金) 22:17:52
電柱内腐食、93年以降11件倒壊 12万本点検へ
2006年12月08日18時40分
朝日
コンクリート製の電柱のうち、主に電線の末端に位置しているものが93年から今年9月までに全国で計11本倒壊していたことが、経済産業省原子力安全・保安院の調べでわかった。
保安院は8日、倒壊の恐れがある点検が済んでいない東京電力と四国電力管内の計12万本の電柱について、早急に安全性を確認するよう両社に指示した。
732 :
名無電力14001:2006/12/09(土) 12:16:57
733 :
名無電力14001:2006/12/24(日) 19:12:07
今度の参院選は、電柱を減らす政策を公約にした党に一票だな
プ
735 :
名無電力14001:2006/12/25(月) 13:32:12
何党?
736 :
名無電力14001:2007/01/31(水) 00:08:00
生活の質を求めるなら、電柱を無くすしかないでしょう。
737 :
名無電力14001:2007/02/20(火) 15:30:29
歩行者の立場でみると、電柱の断面積の4倍はあるボックス・・じゃまじゃない
広い歩道に置く分には問題ないけど、歩道に障害物が多いのに・・・・・
738 :
名無電力14001:2007/02/27(火) 08:42:44
そうだボックスも地下に入れよう。
739 :
名無電力14001:2007/03/06(火) 15:57:56
電柱の無い新興の街だと
スズメやカラスの止る電線も無く、さみしいねえ。
塀や屋根・ベランダに止まるから、かえって賑やかになるんでない?
>>739 「電柱もない新興の街」だと、ちょっと不気味だな
日本の街並みはどう見ても途上国だね
743 :
名無電力14001:2007/03/13(火) 20:16:55
>>741 実は、昨年末湯河原でそんな光景を見た。道路も広く感じたが
歩いて居るのが俺達だけ・・・って感じましたよ
個人の好き嫌いだけど私は洗濯物やふとんが満艦飾になっているマンションの
ベランダが好きですよ。
744 :
名無電力14001:2007/03/14(水) 07:11:14
738〉
何も知らんド素人が簡単に言うな。
歩道に何も埋設物が無いところやったらいざ知らず
「電柱もない」街じゃなく、「電柱すらない」廃墟じゃないんか?
746 :
名無電力14001:2007/03/14(水) 12:22:45
オール電化のマンションが近所に建ったら一気に電柱が増えた。
元々広くないのにバス通りだった道が、狭くなって大型車同士がすれ違うのが困難な箇所が増えた。
オール電化マンションと電柱の本数になにか因果関係があるとは思えないのだけど
単に道路が狭く感じるだけじゃないのか?
748 :
名無電力14001:2007/03/20(火) 16:28:46
電柱が無くなれば、すれ違えるのか?
電柱、醜悪
750 :
名無電力14001:2007/04/27(金) 22:00:13
さいたま・大宮の吉敷町ガードから高島屋にかけての中山道沿いの
電柱は共同溝の完成による地中化により今年度中にあぼーん予定です。
751 :
名無電力14001:2007/04/27(金) 23:53:37
すいませーん。自宅前の電柱内側に日に日に傾いてるんですがなんとかならないの?1ヶ月に1CM隙間が…
752 :
名無電力14001:2007/04/28(土) 20:36:21
電柱の無くさないでください。電柱は温暖化防止の切り札に
なる可能性があるのです。電力会社やる気があれば、太陽電池を
道路の一部や電柱利用して設置すれば凄い電力量になります。
753 :
名無電力14001:2007/04/28(土) 22:34:07
電線を地中化すると冠水に甚だ弱い。
引替えも非常に困難…かというと、高所作業がなくなるから意外とそうでもないそうだ。
ただ逆に事故点が即刻見てわかるものじゃないんで時間が非常にかかるし
自動再閉路が事実上できないため二重化したりする。
資金問題でも、架橋ポリエチレン被覆のCVケーブルは
当然のように裸銅線やらアルミより線より高い。掘り下げて管路や洞道敷設するのも
電柱立てるより金がかかる。冷却装置もいる。
755 :
名無電力14001:2007/05/12(土) 11:00:35
電柱は街のDQN退治という重責を担ってるから。そう簡単には無くせない。
>>754 ど素人のカキコでは無さそうだけど、6kVの地中配電線に限っての話として
1.自動再閉路が事実上できない
2.冷却装置も必要
という根拠あるいは実施例を示して欲しいのだが
757 :
名無電力14001:2007/05/12(土) 23:52:57
阪神・淡路大震災でも電柱の被害の8割は隣接構造物の倒壊の巻き添えになった形で、
電柱そのものは、実はほとんどが大震災にも耐えたんだよね。
おかげで電気の復旧は真っ先だった、というのは既出。
また、他の通信事業者等の電柱利用を受け入れて、他のライフラインの復旧にも貢献した。
地中の被害は場所の特定が困難なのもあるが
建物への取り付け部分が被災しやすいし、特に建物が倒壊してる場合は非常に厄介。
758 :
名無電力14001:2007/05/12(土) 23:55:00
CVケーブル使ってるのに、たかだか6KVで強制冷却しないといけないのか?
759 :
名無電力14001:2007/05/22(火) 16:59:10
丈夫な電柱は多目的だからな。
なくして標識に信号に街路灯とかまた別に立て直すのもちょっと。
近くの道じゃ変圧器を自動車から守る為にわざわざ障害物まで作ってる。
760 :
名無電力14001:2007/05/22(火) 17:59:37
無くせとは言わないけど、交通の邪魔になってる電柱は場所を移動して欲しい。
狭いバス通りの車道に大きく出っ張ってる電柱はマジウザイ。
変圧器も地上に置くと場所とるからねえ
埋めたら埋めたで水没するし
平面で考えると電柱は直径50pぐらいの面積
ボックスは1.5m×0.5mぐらい・・・・
目障りというレベルでなく、通行の邪魔になるのはどっち?だろ
歩道の幅との兼ね合いがあるからどちらが邪魔という比較は難しい
歩道が広くて、歩道と車道との境界に植え込みがあるような場所では配電塔は全く邪魔にならない
世田谷の長谷川町子美術館の周辺は一部地中化されていて、配電塔にさざえさん一家のイラストが描かれたりしているけど
ここは歩道の幅が狭くて配電塔は円滑な歩行を阻害しそうだ
目ざわりという意味では歩行者の目の高さ以下の配電塔の方が邪魔にならない
難しいのか?
「歩道が広くて、歩道と車道との境界に植え込みがあるような」場所でも
電柱の方が断面積が少ないので邪魔にならないだろ、身長が長すぎて
電柱のトランスにぶつかる恐れがあったり、ボックスの上を歩道にできる
・・なら別だが。
通行の際に目線より上に障害物があると見通しが悪いという意味では
電柱のほうが若干障害になる
東京都の場合では路上に設置する配電塔は条例で外形寸法が定められている
通常の大人の身長よりは低いはずだから見通しは良い
それでも目に対する立体角じゃボックスの方が大きいな。
いずれにしても歩道の幅が広ければ邪魔にならないし狭ければ邪魔になる
うちの近くでは歩道の幅(植え込み部を除いて)はほぼ2t車が走行可能
また、小学校の通学時間以外はほぼ歩道を歩いている人間は皆無だから電柱だろうが配電塔だろうがあまり邪魔ではない
逆に都市部ではもともと歩道が無いか非常に狭い
こんなところでは電柱だろうが配電塔だろうが邪魔
さらに歩行者は多く、路上には放置自転車もあり通行は困難
まずは都市の再開発で道路の幅を広げることから始めようという結論だ
768 :
名無電力14001:2007/05/31(木) 23:22:41
電柱を減らせば電気代は高くなる
架空が一番コスト安い
地中は高くなる
この意味分かるか?
電線地中化の費用は電力会社が負担する場合もあるが
環境美化の観点から国土交通省や地方自治体が負担する場合もあるから工事費用が全て電力料金に反映するわけではない
国や自治体の負担=税金
美観より先にすることあるだろ?
国や自治体の事業計画は選挙民に選ばれた首長や議員の決定に従う
つまり、負担=税金を決定したのは選挙民だっぺ
美観対策より先にすることがあるかどうか、文句があるなら選挙民に言ってくれ
実は今日、久しぶりに秋葉原に行った。
秋葉原の大通り(多分昭和通)は電線地中化されていたが、歩道の幅が広いからPMやHS、LSなどが路上にあっても邪魔にならないことがよくわかった。
やはり持つべきものは歩道の広さだぞ
772 :
名無電力14001:2007/06/26(火) 00:22:56
「歩行空間の確保」
「都市景観の向上」
「防災性の向上」
良いことずくめのようだが、PCB入りの変圧器を乗っけてる電柱はそのままか?
773 :
名無電力14001:2007/06/26(火) 00:40:54
「電柱が無くなることで、電気代等が値上げ」というのはあり得ない。
コストがかかると言われるものの、現実に電柱の地中化を行っているのは、
採算のあっていない田舎が多く、過密都市から順に郊外に移行していくタイプの公共事業とは違う。
「仕事のない小規模ゼネコンへの最後の救いの手」といったところだ。
コスト的・環境的問題点は、アスファルトの処理と電柱に付属しているプラスティック製品、また電柱自体の処理。
もう「海洋投棄」が効かない時代になったからね。
さらに「いい加減、戦後じゃないんだから、PCBの使用は禁止」との指摘があること。
「環境破壊による最大の受益者」は、やはりNTTや電力会社なので、
当初から「法人の自立責任」として、システムの効率化・安定化を要求する動きはあった訳なのだが・・・。
>現実に電柱の地中化を行っている
電柱を地中に埋めるのは大変だろうなあ、と釣られてみた
>「仕事のない小規模ゼネコンへの最後の救いの手」
ついでに、関東エリアでは地中化工事業者は2社しかないけどこの2社は潤っているのか?
コスト高低、自分で見積りとりゃ判んべ。
電力会社は国家・市民を考えてやってんべぇ。
現状クオリティを踏まえなきゃなんねぇべ。
778 :
名無電力14001:2007/07/12(木) 10:19:38
<ウルトラ警備隊>情報労連が隊員募集…環境保全へ2万人超
7月11日15時4分配信 毎日新聞
ウルトラ警備隊募集――。
NTTやKDDIなど通信産業の労組で作る情報労連(森嶋正治委員長、22万5000人)が、組合員にこんな呼びかけを始めている。
ウルトラマンシリーズの制作で知られるテレビ映画制作会社「円谷プロ」とタッグを組み、環境保全など社会貢献活動に取り組む。
「地球を守る」を合言葉に隊員はすでに2万人を超えたという。
ウルトラ警備隊プロジェクトは、昨年ウルトラマン制作から40年を迎えた円谷プロが、
初代制作者から受け継がれた「地球を守る」という番組のメッセージを形にしたいと考えていたことと、
労組による社会貢献活動の活性化を模索していた情報労連の思いが一致して始まった。
これまでテレビの中だけだったウルトラ警備隊を実体化させるアイデアが浮かんだ。
具体的には、ウルトラ警備隊のホームページ(HP)を立ち上げ、隊員登録を受け付ける。
登録した人は、エコバッグを受け取りレジ袋削減の取り組みに参加する。
その他にも、情報労連の総支部や単組が取り組んでいる中国の砂漠地区での植林やインドネシアでの井戸掘り活動などの取り組みを同隊の活動として警備隊のHPで紹介する。
隊員募集の呼びかけに組合員の反響は大きく、「ウルトラ警備隊に入るのが長年の夢だった」「隊員になったと言ったら子供が尊敬の目で見てくれた」など好評。
今後、環境問題などを切り口に、組合員以外の市民も参加できるイベントや運動を検討し、組合員以外の隊員登録も行い、大きな運動にしていく方針だ。
6月7日に開かれた情報労連の定期大会で、円谷プロの円谷一夫会長は「この星は環境、貧困、飢餓などあまりに多くの問題を抱えている。
情報労連の協力でウルトラ警備隊が組織され、小さなことからでも具体的なアクションを起こすことができれば地球環境は少しずつ良くなると信じている」と期待を述べた。
情報労連は「隊員としての自覚が、電気をこまめに消すなど小さな活動にも良い影響を与える。今後、多くの市民に働きかけるような運動にしたい」としている。【東海林智】
最終更新:7月11日15時5分
779 :
名無電力14001:2007/08/03(金) 17:44:36
ちょっと気になったんだが・・・
現在、日本で、使用されている電柱に付属している「PCB」
どこの会社(国)が製造・販売したものだかな?
780 :
名無電力14001:2007/08/07(火) 20:25:42
社会の恥は、企業の名誉?
こんなニュースを自社の名誉だとでも思ってるあたりが金銭主義。
「落書き事件」と変わらないだろうに。「電柱建てるよりはマシでしょ」ってか?
「登山客」にも好評?
そりゃ、富士山頂でゴミポイ捨てしてくるようなやつには、好評かもな。
富士山の世界遺産登録が絶望になった証明とも思える。
富士山頂でFOMA鳴る──簡易無線設備を設置
8月7日17時31分配信 +D Mobile
NTTドコモ東海が、富士山頂にFOMAの簡易無線設備を設置した。
8月下旬までの山開き期間中、浅間大社奥宮付近(山頂南部)と久須志神社付近(山頂北東部)に設置され、山頂からFOMAでテレビ電話をかけたりメールを送ったりできるようになる。
ドコモ東海は2006年の山開き期間中にも、富士山頂にムーバの簡易無線設備を設置。
1日あたりの発着信平均回数が約650回に達するなど、多くの登山者に好評だったことから2007年にはFOMAにも対応させたという。
なお、久須志神社付近については、900iシリーズ、901iシリーズ、700iシリーズ、F880iES(FOMAらくらくホン)など一部機種は利用できない。
ドコモ東海はほかにも、乗鞍岳 山頂コロナ観測所付近(ムーバのみ)に簡易無線設備を設置している。期間は5月中旬から10月下旬まで。
781 :
名無電力14001:2007/08/19(日) 19:24:05
今日は、ここで言われている「電線が地中に埋められた」町を見ていた。
ところが電信柱は残って居るんだ、途中に電話線なんかを取付けたまま、
上の方には何も付いていなかった。異様に大きな電信柱に感じた・・・
ケーブルテレビやNTTなんても地中に納められるだろうが・・・
転居なんかで忙しくなるな、強電との同居問題もあるし・・・
外国じゃどうしているんだろ。
銀座の裏通りは電気も電話も地中線だ
783 :
名無電力14001:2007/08/23(木) 15:55:50
銀座のそれが全国に広がるといいな
表通りはどうなの?
チミのお家の電話もCATVもネットも地下経由か?
784 :
名無電力14001:2007/09/13(木) 10:49:39
3軒並びの建売でうちだけ電柱がないので
それもあり買ったのですが、結局売れないままで現在は賃貸募集中の右の家に
電力会社が来てて、電柱を移動している模様です。
その家は窓のまん前に合ったのですが
どうもその家とうちの境界線ギリギリに持ってきそうな気配がしています
そうするとかなり景観が悪いし、狭い土地同士のため
むしろ今度はうちの屋根に飛び移ろうと思えば
移れる距離になります。
工事の様子見ながら、やきもきしていますが
これって敷地外の者が、そこに移動しないで欲しいなんて
言えるものなんでしょうか?
レースカーテン越しに見てるので
はっきり見えないですが、もしトランスがついてる場合かなんり嫌です
>>784 電柱が建ってる土地の所有者の同意が得られれば移動できますが
その場合工事費等の実費は全て申し出者の負担となります。
一番良いのは自分の所有地に電柱を建てる事で
これだと移動の費用は原則無料になるし
建てる位置などある程度までは土地所有者の意向もくみ取ってくれます。
でも、もしそれも嫌だと言うなら……、諦めるしかないですね。
786 :
名無電力14001:2007/10/28(日) 12:39:54
電柱って景観が悪いだけじゃなく
電柱の磁界が人体に悪影響を及ぼしているみたいだね
>>786 それって仙人は霞を食べて生きてるってのと同じレベルの話だと思われ
788 :
|*‘ー‘)電柱:2007/11/10(土) 02:07:17
たのむ!俺を街からなくすことだけはやめてくれ!!
789 :
名無電力14001:2007/12/08(土) 22:28:47
残してやるから、地面に潜れ
DQN撲滅のエースをなくせと言うのか?
791 :
名無電力14001:2008/02/28(木) 19:04:54
age
792 :
名無電力14001:2008/04/05(土) 11:18:12
反対する意味が分からない
793 :
名無電力14001:2008/05/05(月) 09:21:50
777
せっかくアメリカ様が黄色土人に合うように建造物を破壊して醜い街で暮らすように
してくれたのに電柱の地中化だ?
土人のくせに生意気なんだよw
日本人はずっと醜い景観の中で暮らしていけばいいんだから欲張るな!
>>3みたいな意見がおまえら黄色土人にはお似合いさ
795 :
名無電力14001:2008/07/15(火) 17:20:29
↑キモ過ぎwアホ過ぎw負け過ぎw
796 :
名無電力14001:2008/08/04(月) 12:49:40
道路広くしたり歩道広くしても、電柱の位置が変わらないから
実質広くなってないんだよなww
大通りは整備のため工事してるところいっぱいあるから(都内しかしらないけど)、これから更に地中化されるよね。
問題は住宅街だよね。
797 :
名無電力14001:2008/09/04(木) 12:22:19
>>786 電線の電界ではw
もちろん磁界も出来るが地上5m以上にあるから影響があるのか疑問
電界は電線と地面の間に出来る。
798 :
名無電力14001:2009/01/09(金) 23:13:10
あ
799 :
名無電力14001:2009/03/20(金) 14:50:21
800 :
名無電力14001:2009/04/07(火) 18:32:52
会社の周辺が地中化されて電柱が消えた。
ホントにスッキリして街並みが一変したよ。
802 :
名無電力14001:2009/06/13(土) 15:53:07
>>629 >観光立国を目指す等と発言するが、醜い日本にだれが来るものか。!!
>サッカーやオリンピック誘致で国威発揚しようとしても無駄。醜い町並みを一掃してこそ
>先進国としてのメンツが構築できるのだ!!。これが分かっとらん、情けないことです。
>追記、先月、ドイツを小旅行しましたが、さんざん劣等感を味わってきました。
>田舎の風景にせよ、どこを見ても絵になるんですね。彼らにとって、視環境は重要な位置を占め、
>街をきれいするという概念は普遍的なものであり、醜いものを無くすことが本能的でもあるように思えました。
同感であります。意識の高い人もいますが全体的にはまだまだ低い。このスレを見てもわかる。
いくら進んだ技術を持っていても意識レベルが低ければ、結局そのレベルに
応じた物事にしかなり得ない。
アニメや芸術作品等、一部の才能ある人だけで作るものは世界レベルだが
街並みはそこに住まう人々のレベルが出てしまうのだ。
すなわち現状のこのザマが、我が国の美のレベルに他ならない。
アジア的雑踏から抜け切れていない。
観光に来た外人は、露骨に口にしなくても「まだまだ下品で愚劣な未開のサル」と
思うだろう。
なぜそこまで欧米人に劣等感を抱くの?
自分を未開なサルと思ってるからじゃない?
外面を取り繕う前に内面を磨こうよ。
804 :
名無電力14001:2009/06/13(土) 19:15:54
>>803 私は優れている物は優れていると言っている。物によっては世界レベルだと言っている。
逆にあなたは明らかに劣っているものを劣っていると認められないのはなぜか?
事実を素直に認めるところから発展、改革がある。認めることすら出来なければ
どうして発展があろうか。停滞、衰退の道だ。これこそ最も劣っていることなのだ。
805 :
名無電力14001:2009/06/17(水) 18:58:41
>>803 内面も外面も磨けばいいだろ。
どんなに優しくて性格のいい人でも家の中が散らかってたら
尊敬できなくなるだろ。
電柱無くしても、トランスが生えるからなー
相当歩道が広くないと効果は少ない気がする
807 :
名無電力14001:2009/06/23(火) 23:12:33
近所にある無電柱道路、標識やら街灯やらがニョキニョキ
意味無い
809 :
名無電力14001:2009/07/04(土) 10:40:38
|ii||iiii;;i((Oill|
/⌒ヽ⌒ヽi:iii||::iii|
/ ー-- ヽ::ii||iii|
/ ー=、 ゚ ,=-ヽii||iii|
/ -=・> ;<・=-ヽii|ii| ハッー!ハッー!
( . (__) )i|ii| ハッー!ハッー!
| ̄ ,,,,,,,,,  ̄.|ii||iii|
| '.∈∋ ''' .|ii||iii|
i ⌒\ _.|:||;|ii|
(.| _,, __ ̄.__彡
\ ||i:::li|
| ||i:::li|
i , / ̄ ̄ ̄ヽ l |l
i , ___ \ ドカドカ
(_,(,_,ノ;;;i;;;;;;l;;;i\ /_
\|ii||iii;;;i;;;;;;l./⌒_i_____,,,」 - ☆
|ii||iii;;;i;;;;;l/`゚` :.; "゚` ヽ
|ii||iii;;;i;;;l/ ,_!.!、 ヽ ダイヴォー・・・ダイヴォー・・・
|ii||iii;;;i;;( __ .⊂⊃ , , ) ダイヴォー・・・ダイヴォー・・・
|ii||iii;;;i;/ /⌒ i
r^-、ii;;ii_/ ィ / )
ヾ.__,、____,,/ /'"
|ii||iii;;;i| ノ
/ ̄ ̄ヽ、 ノ
(, |
', \ , i
|ii', ';;ヽ _,ノ_ノ
|ii||', ',;;ii;iill|/
|ii||ii) ヽi;iill|
|ii/ __.ノ;iill|
|(__/;i;;;;ii;iill|
810 :
名無電力14001:2009/07/09(木) 00:31:22
>>757 電気の復旧が早いのは、表に露出しているからってのもあるけど、
一番の理由は、需要家の状況を確認せずに復旧するからでしょ。
神戸の震災の時も、電気復旧後に火災が急増したと言われている。
おそらく漏電、ショート等があちこちで起きたんだろう。
811 :
名無電力14001:2009/07/10(金) 13:09:29
電柱はあるに越した事ない。待ちらしいでしょ!
812 :
名無電力14001:2009/07/10(金) 13:48:09
今どき電柱なんてあるんだ(笑)どこの田舎だ(笑)
814 :
名無電力14001:2009/07/10(金) 16:13:28
電柱ある地域の方が圧倒的におおいだろう、
815 :
名無電力14001:2009/07/13(月) 02:08:53
六大都市(京浜名京阪神)+札仙広福の中心部くらいは完璧にやれ。
それ以外は地元が自発的に盛り上がらない限りは放置で。
発想を変えて美しい電柱を作ればOK
>>816 パンザ(金属)電柱は新しいうちは細身でぴかぴか光ってきれいだぞ
818 :
名無電力14001:2009/08/12(水) 12:37:18
>>687 だいぶ前の記事へのレスだが、これつくば?
俺も地元がつくばで、昔からこんな景色が当たり前だと思ってた。
でも大人になって仕事でいろんな他の街にも行くようになった時、
日本のほとんどの街がまるでスラムのような景観である事に気がついた。
歩道は無いわ、電柱林建ちで電線で空が覆い尽くされ、
迷路のような道の脇にブロック塀に囲われたゴミのような住宅が目一杯ひしめき合っている。
もちろん街路樹なんてものはあるわけ無い・・・
こんな酷い景観を作ったここ100年くらいにかけての日本人は、
民族としての美的感覚が明らかに欠如しているんではないだろうか。
819 :
名無電力14001:2009/08/12(水) 17:33:22
>>818 汚い景観に慣れてしまってるからな。
先進国なんて思えない。
820 :
名無電力14001:2009/08/13(木) 03:47:58
電力がこの国をリードした結果
世界最汚景観国
電気代世界トップレベル
821 :
名無電力14001:2009/08/13(木) 14:52:22
日本の街が汚いのは電柱や電線のせいじゃないと思うがw
町並みっていう意識が高度成長期以後なくなったからだろ。
822 :
名無電力14001:2009/08/13(木) 15:33:42
しかし、街が汚い最大の原因は電柱と電線である事は間違いない。
高級住宅街と呼ばれている場所も日本では大半が電線だらけだから、建ってる建物は素晴らしくてもみすぼらしい景観。
823 :
( ・○・) < 「景気浮揚公共事業名目」 :2009/08/14(金) 18:15:09
「欧州の都会」には、電信柱など無かったと思うけど、「ストリートビュー」で一度確認をして見るかな。
「第二次世界大戦当時」には、既に「下水道が完備」していたようなので、電信柱の無いのも当然か。
「電線の地中化」は、「民主党」に政権が変われば、「景気浮揚公共事業名目」で、やり始めるかもよ。
824 :
名無電力14001:2009/08/14(金) 19:46:26
825 :
名無電力14001:2009/08/14(金) 20:59:55
>>823 電線を地中化してみてもやっぱ醜かった、たいした意味がなかった、ってことになりそうだがなw
>>824 むしろ電柱より醜いし
手入れもしにくそうじゃないか?
美観は無視ですかそうですか
828 :
名無電力14001:2009/08/16(日) 03:04:07
電線が汚いんだよ本当に。電柱だけならまだましだ。
あの汚らしい電線を張りめぐらせるために電柱がある。
829 :
名無電力14001:2009/08/17(月) 23:22:05
アメリカの電線は意外にさっぱりしてるから
そんなに気にならないんだよな
830 :
名無電力14001:2009/08/19(水) 01:40:37
>>826 路肩に電柱立てる方がむかつく。歩行者より、電柱が大事なのかと。
831 :
名無電力14001:2009/08/19(水) 04:09:42
電線を地下に移すと、電話も、ケーブルTV 、も移さなければいけない
へたすると、インターネットの光ファイバーも電柱は必要悪になってしまったんでないの。
832 :
名無電力14001:2009/08/19(水) 07:48:06
穴をほるなら当然全部一緒にやらないとかえってもったいない。
下水管もガス管もなにもかも個別に穴を掘っては埋めてる現状は異常だ。
舗装したばかりの道路も1年でつぎはぎだらけになる。
汚いったらない。
833 :
( ・○・) < :2009/08/20(木) 20:42:03
「電力線」は、銅ケーブル。
「通信線」は、光ファイバーケーブルに、統一して埋めることにしよう。
834 :
名無電力14001:2009/08/21(金) 09:26:59
電柱は日本の伝統。日本人の感性に深く根を下ろしている。
忠臣蔵の中でも「電柱でござる」っていうセリフがあるくらいだ。
835 :
名無電力14001:2009/08/21(金) 15:53:36
電柱一本につき電線は3本までというなら許さなくもないよ。
836 :
名無電力14001:2009/09/13(日) 16:46:11
日本の中心の中心である首相官邸の裏の道にも
電柱が立ってるんだぜ
837 :
名無電力14001:2009/09/14(月) 20:19:08
土建屋がまた新しい利権のタネを見つけたか。
電線地中化したって、たいしてかわんねえよ。
838 :
名無電力14001:2009/11/10(火) 14:30:57
最近電柱広告の住所が入っているところの色が変わったの気付いた奴いる?
オレ気付いたぜ!
電柱が無くなるとカラスの数も減るんだろうか?
840 :
名無電力14001:2009/11/22(日) 20:28:27
↑ビルの間やベランダ、街路樹、電線がなければ奴らは何にでも止まるよ
841 :
名無電力14001:2009/11/25(水) 22:07:04
緑が少なすぎるからいけないんだよ。
もっと緑を増やそう。
>>841 緑が多いことと、烏の数との因果関係はあるのか?
むしろ、緑が増えると烏が増える傾向にあるんじゃ?
景観環境都市海浜幕張では電柱を他都市に先駆けて全廃致しました^^
住宅地域と商業地域の電柱は地下埋設の方が良いね。
旅行で東北行った時も折角の紅葉が電柱で台無しだよ
21世紀らしく昭和の街並みを全国規模で根本から変えて欲しいね
845 :
名無電力14001:2010/02/19(金) 16:22:43
どんなにおシャレな街でも上を向いたら電線だらけじゃげんなりするぜ。
なんか寂しーちゅうか貧しいくみすぼらしい国に生まれたって気がする
本来戦後の日本人は風景や景観はどがえしで金、金、金でやってきたからな。
食えりゃいいっていまの中国人とそんなに変わんない。
846 :
名無電力14001:2010/02/19(金) 17:16:58
家の敷地に電柱が一本あって3年に1度3千円くれる
この電柱に車をぶつけて修理に15万掛かった
847 :
名無電力14001:2010/03/03(水) 22:39:38
848 :
名無電力14001:2010/03/05(金) 22:50:56
多分無理やろ、電気代金に工事費上乗せされる
849 :
名無電力14001:2010/03/07(日) 19:39:09
第3新東京市はなぜ電柱と電線だらけなんだ?分かる人
850 :
名無電力14001:2010/06/08(火) 22:34:15
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□
,.r.:::;;;;:ュ、
fイ´__ __ヾ
{:六;;;;:ハ:;;;:カ
(_ ' _^_ヽリ
ヽ ´ニ`ノ <それは困る
,人 l⌒l、
/ \,ゝヽr' \
/ |:| ヽ
l l /´堰@ l !
|___l ノ ,イ !__,}
{ '´ / l {
ヽ__,/ | l
852 :
名無電力14001:2010/08/21(土) 21:13:21
age
スマートグリッドとかすれば
電線細くなるしいらねーンじゃないの