1 :
名無電力14001:
2 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/21(火) 15:35:25.82
このスレ 次スレたてる人 いないね
3 :
名無電力14001:2011/06/21(火) 15:41:22.17
4 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/21(火) 19:12:16.08
5 :
有権者で電気利用者 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/21(火) 19:22:34.45
やはりコジェネや自家発増やすためにも世界一高いガス代をなんとかしてほしいものだ
自家発電は効率下がるんじゃないの?
8 :
名無電力14001:2011/06/21(火) 20:02:15.32
効率が1割下がっても安いほうが重要
9 :
名無電力14001:2011/06/21(火) 20:41:14.08
>>6 都市ガス料金は韓国の3倍だしな
電気料金よりも下がり幅も少ないし
ガスはボロ儲け
11 :
名無電力14001:2011/06/21(火) 21:07:35.82
法人向け50円/m3
家庭向け200円/m3
スレ立て乙です
13 :
名無電力14001:2011/06/21(火) 21:41:29.19
>>13 ならオール電化対策とかする必要ないんじゃないだろうか
元々安く出来るんだから価格安くすればオール電化には流れないだろ?
15 :
名無電力14001:2011/06/21(火) 21:47:27.11
関西は自爆する。 活断層地帯若狭湾半径20kmに管内全ての原発11基関西電力
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c3/db9419cf9b689e49e460006cee09a51c.jpg 正気の人なら誰もそこにいくつもの原発を立てようとは思わない場所
2004年5月23日掲載「日本の原発ロシアンルーレット」 ローレン・モレ(特別寄稿)
世界中のあらゆる場所の中でも、正気の人なら、
誰もそこにいくつもの原発を立てようとは思わない場所のリストの、
ほぼ最上位にくるのが日本だろう。
―(略)ー
それにもかかわらず、商業炉の85%にGEやウェスチィングハウスが
設計した炉を使っている世界の多くの国々と同様に、
日本もまた原子力発電を主要なエネルギー源にしている。
実際、原発を多数もつ国の上位3つは、
2000年エネルギー省から118基が認可を受けている米国と、
72基をもつフランス、そして2003年12月の政府白書によると
52基が運転中の日本である。
日本の52基の原発は、電力の30%強を生産しており、
カリフォルニア州程度の面積の中に、それぞれが150km以内という多さで、
しかも殆どすべてが冷却用の海水を得るため海岸沿いに建っている。
けれども、これら原発の多くは、活断層の上に無神経に建設されてきた。
とりわけ、M7〜8を越える巨大地震が頻繁に起きている太平洋沿いの沈み込みゾーンの中にである。
日本での巨大地震の周期は10年以下である。
原発にとって日本以上に地質学的に危険な場所は、
世界中ほとんどない。そこが世界で第3番目の原発立地国なのである。
「現在の状況は非常に怖いと思う」地震学者であり神戸大学教授の
石橋克彦氏は言う。「爆弾を纏った神風テロリストが今にも爆発を待っているようだ。」
16 :
名無電力14001:2011/06/21(火) 22:09:12.10
http://blogs.yahoo.co.jp/bmb2mbf413/36966020.html 急遽(きゅうきょ)、来月からの一律15%程度の節電を呼びかけた関西電力。
これに対し、すでに夏至(6月22日)以降、家庭やオフィスで5〜10%の節電を呼びかける方針を決めていた関西広域連合の参加府県などの知事らからは10日、
「ダブルスタンダードになる」「関電の要請の根拠が不明だ」と反発や戸惑いの声が相次いだ。
京都府の山田啓二知事は、広域連合が節電策を打ち出すにあたって「関電は詳細なデータを出さず、『原発再開に努力します』と言った」と明かし、
「節電は必要だから、できる限りやるが、(関電から)今日言われて了解とはならないし、詳細を詰めるとしか言えない」と戸惑いを隠さなかった。
橋下だけじゃない、京都府知事もカンカン
17 :
名無電力14001:2011/06/21(火) 22:11:35.97
大阪への送電止めちゃえってやついるけど、
そうなると橋下や関西メディアは完全に電力自由化へ走り出しちゃうぜw
橋下知事、脱原発を株主提案へ…市長選勝利なら
大阪府の橋下徹知事は21日、自身が代表を務める地域政党・大阪維新の会として候補者の擁立を明言している今秋の大阪市長選で、「脱原発」を公約に掲げる考えを表明した。
関西電力の八木誠社長と会談後、報道陣に明らかにした。
また、大阪市が関西電力の筆頭株主であることを踏まえ、勝利した場合は「来年の株主総会で、原発依存度を下げるという株主提案を行う」と述べ、脱原発の株主提案にも言及した。
脱原発を定款に加えるには議決権ベースで3分の2の賛成が必要。市の保有株式は約9%で、「(他の株主の)委任状をかき集めたい」と話した。
平松邦夫市長も脱原発を掲げるが、「現時点では株主提案はしない」としている。市長選に自らの出馬も検討する橋下知事は、
「僕の感覚では皆目分からない。(平松市長が再選出馬すれば)完全な対立軸になる」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110621-OYT1T01025.htm 株での脱原発
19 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 00:51:29.23
菅が言う「自然エネルギー由来の電気を全て電力会社が買い取る法案の成立」って、
孫正義のための置き土産じゃないのか?
総理を引いた後、孫の組織の役員かなんかに就任したら笑える。
20 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 01:02:31.54
佐賀の玄界が再開しそうだな。
ここが再開したら他もするんじゃないか。
定期点検に入っている、またはこれから入る原発の再稼働を絶対に許さないこと
が脱原発実現にとっての死活的な課題です(このまま再稼働さえ許さなければ、日本の
全原発が止まります)。その意味では、7月に玄海原発が再稼働するか否かが、当面最大の課題です。
佐賀県知事と玄海町長に対して山のようなFAX攻勢を!現地大結集も必要かもしれません。
玄海原発7月再稼働絶対反対の大運動を!
ttp://e-shift.org/?p=861#more-861
22 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 01:11:03.54
停電にならなくても電力消費と生産活動は確実に縮小する。
原発も何も対策をしていないわけではない。
原発に頼らずに維持できる産業社会を提示してほしい。今まで見たことがない。
経済が動かなければ復興もない。
これから原発を動かし、電力供給に余裕がある地域と動かさない地域では経済に大きく影響が出てくると考える。
大阪はこのままで行くと沈む。電力不足であれば失業も確実に増える。
それでも知事や市長が良いというのだから良いのだろう。
玄海町の勇断は素晴らしい。町長は菅首相とは比べものにならない。
23 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 01:26:22.80
>停電にならなくても電力消費と生産活動は確実に縮小する。
その根拠は?
電力消費が縮小すれば電力会社は困るだろうがな。
節電で浮いたお金を他の消費に回すことで経済が活性化するかもしれない。
自然エネルギー需要で新しい産業と雇用が生まれるのも間違いない。
というか、経済活動のために人の命と安全をはかりにかけようとするのが
そもそも間違っている。
玄海町の町長は人の安全より金を大事にする最低の町長だ。
それにもう一回事故が起きれば、経済が縮小するどころの話ではなくなる。
事故が起こる確率は0にはできない。そんなリスクを負うことが間違っている。
24 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 01:28:13.79
25 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 02:23:16.12
自然エネ協議会(討幕軍) VS 原子力ムラ(幕府軍)
26 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/22(水) 03:57:18.09
27 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/22(水) 04:04:16.13
>>22 原発を動かすと、なんで電力に余裕が出るんだ?
もともと火力で十分に余裕があるじゃねぇか。
コスト的に原発は異常に高いことが判明した以上、原発廃止は当たり前だ。
28 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/22(水) 04:07:33.30
>>23 玄海で震度5強以上の自信があれば、配管から放射能漏れを起こし、風によっては福岡が汚染される。
あの大都市で避難なんてどこにもできない。
経済活動にとって原発は超高コスト電力インフラなのだ。
29 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 04:10:23.71
「元敦賀市長公式発言」
ttp://www.yochomachi.com/2011/04/blog-post.html 「1983年1月26日石川県羽咋郡志賀町にて、高木孝一敦賀市長の講演内容」
……と、そういうことで私は皆さんに(原発を)お薦めしたい。これは(私は)信念を持っとる、信念!
えー、その代わりに50年、100後に生まれた子供が全部片輪になるやら、それはわかりませんよ。
わかりませんけど、今の段階では(原発を)おやりになった方がよいのではなかろうか…。
こういうふうに思っております。どうもありがとうございました。(会場、大拍手)
ようするに将来の敦賀市民が奇形や白血病で苦しもうが
今が良ければそれで良い。お金がボンボコもらえる原発はやるべき。
これが私の信念ですと・・・・。
「現敦賀市長公式発言」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110527/trd11052722010030-n1.htm 若狭湾には、約400年前に大地震と大津波があったことが古文書の記述でわかったばかりだが、
河瀬市長は敷地内に活断層が走る敦賀原発の増設についても
「耐震性は見直されており問題ない。敦賀市民はそんなに心配していない」と言い切る。
マジで頭が膿んで腐っているとしか思えない。
耐震性というのは「揺れ」に対しての施しであり、地割れ、地盤沈下、地盤隆起、こんなことには
全くの無策、策の使用がないだろう。子供でも解かりそうな話だと思う。
30 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/22(水) 04:10:59.67
原発再稼働の条件として、放射能漏れ事故を起こしたときの為に、損害保険に加入することとすればいいじゃん。
多分、原発コスト三倍になるぜw
31 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 04:15:07.76
32 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 04:36:06.55
33 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 05:38:24.61
>>32 分からん。教えてくれ。何でJR東日本は東電から電気を買っているんだろ?
>>32 まだ足りる足りる詐欺やってるのか
電車の朝夕の通勤時間帯の本数を半減しても24時間運転するなら全員が座って通勤通学が出来ますってのと同じくらいの机上の空論なのに
35 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 06:55:54.46
推進派は、人為温暖化を錦の御旗にしすぎ。
推進派は、LNG火力を無視しすぎ。
まるで、多重人格症のようだ。
放射能汚染防止のほうが京都議定書を守るより大事だ。海外もわかってくれるから大丈夫だ。
36 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 07:57:58.43
「コロラド州のフォート・ストリート・ヴレイン原発は、原子炉に問題がたびたび生じて、
つい最近、実際に化石燃料の天然ガスに転換した。
それ以前の原発としては、シンシナティ州のジマー発電所があり、
これはもともとは原発として設計されたものが、運転開始前に天然ガス発電所に転換された。
この切り替えは、どのプラントでも、新しいプラントを建てるコストの僅かな分(20〜30%)で可能だ。
既存のタービン、トランスミッション施設、土地はそのまま使える。」
天然ガスへの転換後、フォート・ストリート・ヴレイン発電所は、
原子力に比べより効率的でコストが安くなったうえに、2倍の電力を生み出した。
当然、原子力災害も全くない。
http://www.stop-hamaoka.com/news/moret.html
37 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 08:22:08.68
>>31 町長さんの言ってる
電力会社がクリーンエネルギーを高く買ってほしいっていうのは
菅総理の言ってる
固定価格買い取り制度みたいなものでいいのかい?
やっと立ったね。レベルが足りなくて立てられんかた。
繰り返すと2次補正予算案で、電力会社の【電力買取特別法】を成立させろ
送電網を利用するのその際に『託送料』を減額もしくは撤廃、自家発できる会社の送電線仕様委託料撤廃かつ電力会社に
インセンティブをつけて買わせる法案を通せば電気不足の心配は何もない。
IPP,PPS自家発電もってる会社使えば(大阪ガス、六本木ヒルズ、森ビルの子会社、JR東、オリックスや昭和シェル・・)
今すぐ全原発止まっても問題ない。
そして原発なくても乗りきれる。その事が国民に知れ渡る。
そして東電賠償スキーム
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110617ddm008040035000c.html 賠償金を生み出すために、東電の発電所を競争入札で売却。国民負担最小化
火力、水力。。。発電所全て売却。柏崎刈羽は廃炉?
IPP、PPS、JR,、新日鉄、新規参入、買いたいところは引く手あまた。
この競争入札導入、発電所売却益を最大化して賠償に回す。
送電線が残りこれを国が買う。もしくは半官半民。
独占企業なので厳しい規制下においた送電会社にする。
東電管内は自動的に電力自由化となる。【使用権契約】から【相対取引契約】とする。
発電会社の競争が起きて、電気代が安くなる。
総括原価方式に甘えていた東電管内以外の地域独占9会社の地域は比較し電気代が高くなり。
その地域の不満爆発→日本全国東電解体と同じく、送電部門を分離。
完全、電力自由化。大規模、コストの大きい原発は自然に駆逐される。
39 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 12:21:52.96
40 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 13:32:37.73
41 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 13:55:01.30
42 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 13:55:58.47
はじまってないよ。真夏と違って街に熱が蓄積してない。
週末からの雨で冷やされるし。
43 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 16:53:26.23
こんなに節電と暑さ対策の話が出てるんだから
熱中症の患者がちょっと多めにでたらすぐ話題にあがる
今日はかなり暑かったから注意が必要だね
そうかな。たとえたった30人でも熱中症の犠牲者がでたら、間違いなくその補償だけで東電は債務超過確定だ。因果関係もきわめてはっきりしている。
公になることはないと思う。
>>44 去年とか普通に1600人くらい亡くなってなかったか?
46 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 17:56:52.11
>>44 年寄りとか、温度の感覚がマヒしている人がいる。
暑いと感じなければエアコンをつけないだろう。
仮に今日が30人だとすると、一夏で30,000人くらい行く可能性がある。
この補償だけで東電は6兆円の債務
去年もたくさん亡くなってたよ
お年寄りは温度の感覚が鈍くなるのか暑いと感じないんだって
感覚でなく気温と湿度で判断しないとだめだ
50 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 19:12:03.86
>>49 停電地獄ってどこで停電しているんですか?
>>50 東京中の冷房の設定温度が40度くらいになっている。
52 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 19:15:31.73
東電のせいで東京壊滅秒読みだな。
都民は早く逃げろ。停電地獄は悲惨。
今日の気温で87%ならこれ以上の節電いらないな
エアコン28度なんて前から家でも会社でもやってるし
55 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 19:24:22.72
余裕だよ。原発4,5基分も前年より少ない。
>>54 ふざけた非國民の會社だな。設定温度28度とは何事だ。
電力制限令違反。営業停止もありえる。
57 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 19:44:02.70
28度って意外と涼しいな。今までは電気使いすぎてた
>>57 そうだ。この停電地獄の中、日本のためには設定温度は40度。
守れよ。
59 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 19:51:52.67
>>57 でも停電になりそうなときは、エアコン止めろになるんだぞ。
60 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 19:57:51.30
止めたくない奴は止めなくていいよ。止められる奴だけで十分間に合う。
62 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 20:06:03.88
>>60 大口需要者は罰金払うことになるんだよ、わがまま言ってられるのは引きこもりニートだけ。
>>62 その大口需要者さんは今までその契約の代わりに電気料金を
安くしてもらっていたのだから節電は当然だろうが
64 :
有権者で電気利用者 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/22(水) 20:16:57.64
原発なしで足りるんじゃなかったの?
65 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 20:22:30.48
>>64 普通に足ります
そんなことはすでに社会の常識です
66 :
有権者で電気利用者 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/22(水) 20:23:07.75
なんで節電の話なの?
67 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 20:34:27.47
東電がIPPやPPSから電気を十分買おうとしないから。
68 :
有権者で電気利用者 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/22(水) 20:38:18.64
あっても使えないなら無いのと同じだね。
69 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 20:44:07.52
ようわからん
70 :
有権者で電気利用者 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/22(水) 20:44:50.74
節電要請=電力不足ってことです。
71 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 20:45:57.46
その飛躍した論理がようわからん
72 :
有権者で電気利用者 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/22(水) 20:46:31.31
節電しなければ電気が足りなくなります、
ってことです。
74 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 20:47:39.65
東電がIPPやPPSから電気を十分買おうとしないから。
75 :
有権者で電気利用者 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/22(水) 20:47:52.32
電力が足りているなら節電要請などしません。
76 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 20:49:07.98
77 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 20:49:34.23
東電がIPPやPPSから電気を十分買おうとしないから。
>>76 屋外だろうが、屋内だろうが、熱中症は停電地獄を生み出した東電のせいだ。
79 :
有権者で電気利用者 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/22(水) 20:53:31.69
原発稼働で停電地獄はなくなるんじゃないの?
>>79 そのとおり、
だから基地外原発反対派の東電は停電地獄・熱中症の張本人
補償する金もなし、最低
81 :
よよ:2011/06/22(水) 21:22:08.67
多分足りるよ。で,温暖化で暑くなってまた大騒ぎの悪循環。
でも原発で命賭けるよりもマシか。
電力足りてるかどうかは電力会社が勝手にできる今の体制では意味がないんだよな
火力稼動を増やさないで足りてても送電止めればいいだけだし
>>75 足りないように装ってるから
原発使いたくてウズウズしてるんだよ
84 :
有権者で電気利用者 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/22(水) 21:47:15.14
東電に主導権握られてるんだね。
85 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 21:55:45.39
足りるに決まってるだろ
ただし昼は使わないで夜にシフトすればだがな
87 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 22:30:16.33
88 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 22:32:22.68
自家発電から買えば足りる。
電力会社員の給料を削らないといけないから買わないだけ。
節電させたり停電させたりした方がコスト安。
89 :
有権者で電気利用者 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/22(水) 22:34:41.00
なかなか主導権が奪えませんな〜。
90 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 23:16:21.07
原発なしでも電気は足りてるんだってな。
91 :
有権者で電気利用者 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/22(水) 23:17:00.93
でも節電要請だそうだよ。
92 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 23:19:12.99
足りてるのに節電要請するのはなんで?
93 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 23:21:28.52
節電は必要だろうな
原発依存度から考えても
大丈夫なのは中電管内だけ
どうも、発電設備が存在することとその設備をフルに稼働できることを
一緒にしてる奴が多いな
火力発電所だって結構トラブルで停止するし、
自流式の水力は、川の流量が多いときでないとフル出力で運転できない。
自家発だって設備としては存在しても停電時のバックアップ用で
30分とか1時間とかしか運転できないものもかなりある。
自家発の設備を集めればそれなりの容量だろうけど、実際に活用できるかは別問題
存在している発電設備の出力を単純に足し合わせて、電気が足りると言うのは
ちょっとどうかな
95 :
名無電力14001:2011/06/22(水) 23:38:22.35
ピーク時間帯に1時間でも動きさえすればいいんだよ。
限界がきたらバトンタッチすりゃいいの。
ともかく電力は全然足りず、停電地獄になったんだから
東電は潰れる。いいわけすんなアホ
97 :
名無電力14001:2011/06/23(木) 00:16:32.41
>>97 こんな停電地獄になったんだから
東電の幹部は全員逮捕だな。頑張れ警察
99 :
名無電力14001:2011/06/23(木) 01:00:06.09
今のうちに確約とったほうがいいな
事故が起こったときに絶対に言い逃れ出来ないように
税金を使わないように
もう、停電地獄で日本は潰れるんだから税金に意味はない
また、おかしなのが沸いてるな
「停電地獄」??なんだそりゃ
今の東京だ。窓が開かない構造、空調温度20度前後でやっと人間が生きられる設計のビルや電車の中に節電の名目で地獄の暑さで監禁される。
東電のせいで何千万人の人々がもの凄い健康被害に遭うのだ。
103 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/23(木) 05:59:24.76
嘘つき 東電 の話 なんか 信じろ と 言う方が 無理w
104 :
名無電力14001:2011/06/23(木) 06:29:51.72
今はまだ節電しなくても電気は足りている。
騙されているだけだ。
まあ慣れておく必要はあるかもな。
105 :
名無電力14001:2011/06/23(木) 06:41:25.91
停電してないのに停電地獄とかどれだけ馬鹿なんだ
107 :
名無電力14001:2011/06/23(木) 08:41:11.77
130万kWほど予想よりオーバーしても余裕だよな。700万kWも余裕を見てたんだから。
108 :
名無電力14001:2011/06/23(木) 08:42:35.04
万が一停電したって直させればいいじゃん
腕は悪いが一応電気屋なんだから
109 :
名無電力14001:2011/06/23(木) 09:26:49.64
停電より放射能のほうがましっていう考えなんだからバカには困ったもんだよ。
そうだ、放射能こそ停電ということだ
停電地獄の張本人東電はすぐに停電の補償をせよ。
111 :
名無電力14001:2011/06/23(木) 12:37:26.98
112 :
名無電力14001:2011/06/23(木) 12:59:49.69
なんとか行きそうな気もするが
暑い日が何日も続くと我慢が続くかどうか
↑
この数字は合ってるのか?
>>102 >窓が開かない構造、空調温度20度前後でやっと人間が生きられる設計のビル
それってクリーンルームじゃないのか。
普通の生活空間なら、暖房も冷房も効かせ過ぎ。
暖房は15℃以下にしなければ、冷房は30℃以上にしなければ充分
やっと人間が生きられる程度でよければ、空調も灯りも要らないだろうが(w
中近東辺りなら45℃越えていても問題なく生活している。
アイスホテルの室温は−5度だぜ。
エスキモーの氷の家だって零度以下だろ。零度以上じゃ家が融けてしまうものな。
東京のホームレスなんか冷房も暖房無しで生きてるだろうが。
115 :
名無電力14001:2011/06/23(木) 16:46:43.00
>>67 昨日のTVでPPSの話があり、東電より2〜3割安くなるケースもあるらしい。
普通に考えて、今は業務拡大のチャンスである。
しかしながら、お上からのお達しで電力不足を理由に
新たな顧客の拡大を止めさせられて、余った電力を東電へ格安に売電している。
その損害は数億に上ると、苦虫を噛み潰した顔で話していた。
認可事業に対してのお願いは「命令」と考えて良いんだろうな。
どうしても原発を進めたいのか・・・やっている事が、腐りすぎだろ!
いよいよ停電地獄の幕開けで、東電工作員が慌て始めたようだ。
読んでるだけでおもしろい。
118 :
名無電力14001:2011/06/23(木) 18:47:55.36
あれっ
ソニーって東電と前後して事実上倒産したんじゃなかったっけ?
120 :
名無電力14001:2011/06/23(木) 19:27:12.61
停電地獄とか言ってる馬鹿の方が、原発ないと電気足りませんの
電気事業連合会工作員にしか見えないんだが。
121 :
名無電力14001:2011/06/23(木) 19:40:01.27
停電地獄の前に、まずは節電地獄があるわけだが。
あはは、東電の「電気足りてる作戦大失敗」
停電=放射能は東電が元凶。補償金は莫大。大笑い。
定期点検中の原発が再起動しないと経済が停滞するっておかしくね?
島根原発、クラゲで出力低下
中国電力は23日、島根原子力発電所(松江市鹿島町)の2号機の出力を手動で低下させたと発表した。
冷却用の海水からごみを取り除く除じん機2台の金網にクラゲが張り付き自動停止したため。
中電は「放射性物質の放出はなく、環境への影響はない」としている。
中電によると、午後5時10分ごろ、2号機の取水槽内にある除じん機12台のうち2台が自動停止。
タービンを回した水蒸気の冷却に必要な海水量が減るため、82万キロワットの出力を手動で77万キロワットに下げた。
除じん機の金網に付着していたクラゲを取り除き、8分後に2台を再起動した。
クラゲが大量に取水槽内に入り込んでいるため、77万キロワットの運転を続けている。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201106240033.html
125 :
名無電力14001:2011/06/23(木) 22:53:59.69
<関電>15%節電事実上断念 奈良「10%超」で合意文書 毎日新聞 6月23日(木)2時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110623-00000015-mai-bus_all 関西電力が企業や一般家庭に昨夏ピーク比15%削減としていた節電目標を事実上、断念したことが22日、わかった。
関電の八木誠社長が21日、大阪府の橋下徹知事との会談で明らかにしていたほか、22日は奈良県の荒井正吾知事と八木社長が県庁で会談。
7〜9月に県内で10%超の節電に取り組むことで合意し、5項目の合意文書を取り交わした。
関電は「15%要請という基本的なスタンスは変わっていない」と説明するが、わかりにくい展開となった。
126 :
名無電力14001:2011/06/23(木) 23:04:18.54
食料自給率の心配はするのに、エネルギー自給率の心配は
なぜ誰もしないのだろう。原発の真価はエネルギーの安全保障にある。
かつて日本が外国からのエネルギーを断たれた時にどうなったことか。
127 :
名無電力14001:2011/06/23(木) 23:04:40.20
>>125 福井県の知事と原発再稼働の裏約束でもあるんじゃないか?
128 :
名無電力14001:2011/06/23(木) 23:06:17.61
推進派はオイルショックで頭止まってる奴が多いな
129 :
名無電力14001:2011/06/23(木) 23:14:33.50
数年前に原油が暴騰して世界各地で大騒ぎになった時でも
日本は比較的落ち着いていられたのは原発の存在が大きかった。
こういうのは誰もあえて認めないけどね。
130 :
名無電力14001:2011/06/23(木) 23:17:02.79
いや〜燃料費よりも各種人件費などが高すぎて、電気代にほとんど影響がなかったからだよ。
税金や補助金が高すぎるんだよ。
それに、今では発電で原油の割合はほとんどない。
石炭やLNGがほとんどだからね。
>>129は情報弱者
131 :
名無電力14001:2011/06/23(木) 23:21:04.50
LNGも石炭も原油と同じように価格上がってるよ。
133 :
名無電力14001:2011/06/23(木) 23:32:29.27
>>132 そろそろシェールガス革命が〜とか言い出す奴が現れる。
134 :
名無電力14001:2011/06/23(木) 23:37:08.94
アメリカが安い天然ガスの輸出を始めたからな。下がり圧力だろ
あまりに安いから、アメリカの風力発電建設のスピードが収まったほどなんだぜ
原発推進派は情弱過ぎるな
136 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 00:03:53.99
これからは原油と連動はしない。
アメリカのガスも液化しなければ日本には送れない
アメリカ国内で使用する分には液化の必要が無いから安いだろうが日本でその恩恵がうけられるのだろうか
アメリカは日欧への輸出を今の相場の半額以下でやると今年初めに発表したばっかだよ
神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
神戸市の矢田立郎市長は23日、大阪市内で29日に開かれる関西電力の株主総会で、一部株主が提出した原発からの撤退を求める議案について
「原発を止めれば、国民の暮らしや雇用に多大な影響が出る」と述べ、反対する方針を明らかにした。
神戸市は約2735万株を所有する関電の第4位の大株主。
矢田市長は、理由について「自然エネルギーへの転換には時間が必要。急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」と説明している。
東京電力福島第1原発事故を受け、一部株主が「放射能の処理ができない原発はやめる」と定款を変更することを提案。
関電の取締役会が反対を表明している。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110623/hyg11062322530007-n1.htm
140 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/24(金) 03:48:46.89
>>132 昨日、原油暴落。少し供給増やしたらファンドは市場からどっと逃げる。
同じように、リーマンショックで分かるように、景気が落ち込んだら、すぐに暴落する。
需要と供給で市場が決まってると思ったら大間違いだぞw
電気代が火力が原因で大幅に上がったら、景気は停滞して、燃料も下がる。
当たり前の話だ。
永遠に上がりつづける相場などこの世には無い。
141 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/24(金) 03:51:34.38
142 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 04:00:00.56
おはよう
頭いた〜
暑くて起きた
で、モーニングに熱いコーンスープ飲んでる
シャワー、電気関係あるかな?
水でも浴びるか
143 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 04:06:20.45
問題は、西日本だよな
島根沖合は何で気温高くて赤いの?
例年、沖縄は熱いけど、県民のみなさんは、エアコン点けるよね?
外ではエアコン不要、車内は窓開け風だけだ。
144 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 04:10:35.49
外の動物は日陰に避難かな?
風の通る場所を心得ているんだろうな。
嵐山は暑い
何で、いつも風がないんだ?
山に囲まれ、住宅密集地だからだろうな。
145 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 04:12:53.11
こんなとき川で涼む。
六月中旬にして「電気は足りてる」作戦破綻して東電工作員錯乱中。
停電地獄=放射能の被害者は数千万人、今週中にも破綻だな。(笑
>>146 そうだな
確かに足りてる作戦は破綻しているな
148 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 07:17:57.05
節電:関電「福井に働き掛けを」 橋下・大阪府知事に依頼
関西電力による節電要請に関連して、大阪府の橋下徹知事は18日、
福井県に対して運転停止中の原子力発電所の再稼働を働き掛けるよう、関電から依頼があったことを明らかにした。
その後に関電は依頼を取り下げたといい、知事は「ふざけた態度だ」と批判した。
関電が節電要請を発表した10日ごろ「福井県に対し、原発再開をお願いしてもらいたい」との趣旨の依頼が府の担当者に対してあった。
知事が「関電が原発依存度を下げるニュアンスを表明するなら検討する」と返答したが、その後、関電からは依頼自体を取り下げる連絡があった。
知事は「関電は、自治体の長は自分の部下だとでも思っているのか。
会社の体質が信じられない」と批判。21日にも関電の八木誠社長と会談する意向で「関電の姿勢は厳しく追及していく」と述べた。
http://mainichi.jp/kansai/hashimoto/news/20110618ddf041040010000c.html?inb=yt
感電は中部ほどではないが、前から盗電より経営状態がマシだった。
強気なのもうなずける。盗電の「電気足りてる大作戦」崩壊。
破綻宣言秒読み。
未だに「電力足りてる」デマに固執する放射能まき散らし企業こと盗電は醜悪
153 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 12:13:39.66
>>150 発電に使うのももったいない希ガス。
240kWhの潜在エネルギーで実際には44kWhの発電になるわけだよな。
冷凍倉庫などに冷熱供給とかできんかな?
火力発電のそばの温泉レジャーランドと同様、なかなかうまくいかない気もするけど。
>>141 この計算の中身が書いてないんだが
ひょっとして、全電力の火力と水力の発電設備の出力全部足して、
ピークの電力値から差し引いくとか
おかしな計算をしたんじゃないのか?
原子力資料情報室がやってる計算だし、相当恣意的にやってる気がする
日本全体で原発の出力が全部で4000万kW以上あるのに、夏のピークに
半分以上が止まってるなんてあり得ない。
>>155 「原子力資料情報室」というところが東電のオーナーなんでつか?
>>157 またぞろ、東電工作員があらわれて、「今年の夏を乗り切れる」とかデマ流布に必死のようだな。
土曜か日曜に東電破綻でも全然おかしくない。停電地獄=放射能の罪科からはにげられないんだ。下っ端まで全員監獄送りかもしれんぞ(笑
159 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 18:48:46.91
停電地獄の本意がわからない。
電気は足りないから原発促進しろと言っているようにしか見えないのだが
その割には東電に攻撃的で、あなたのスタンスは?
原発推進・脱原発 どっち
>>159 原発反対派の糞東電を叩いてんだから、積極推進派にきまっとるやん。
すでに放射能まみれ=停電地獄の日本からは疎開済
どうせ床屋政談、細かいこと気にするなって(w
163 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 20:00:04.84
東電っていつから原発反対になったの
164 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/24(金) 20:18:03.62
166 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 20:22:15.62
167 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 20:31:24.74
いやトンキン電力がテロ行為に走ってワザと機器を故障させるって手があるぞ。
169 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 20:40:04.45
基地外極左の原発反対企業である東京電力を日本社会から追放しましょう。
>>167 >※ピーク時供給力とは、電力需要のピーク(最大電力)にあわせた供給力のことであり、火力、原
>子力等の固定的な供給力に加え、需給が逼迫した場合、素早く対応可能な揚水式発電(水力)
>が一定量含まれております。
一定量であって全部じゃないんだな
最高気温40度の今日でも91%
余裕っぽいな
>>171 揚水でも上池が小さかったりで、フル出力だと1時間程度しか運転できないのが
あるんだろ。
あとは、周波数調整用に余力がいるからそれを出力変更が速やかに出来る
揚水でまかなうと思われる。
>>167 今のところは冷房我慢してる人が多いんじゃないかな。
毎日暑いのがつづくとそのうち我慢しきれなくなってきて、
ピーク電力が跳ね上がるんじゃないかと心配。
反原発反日企業の東電やその下請け原子力村の御用学者を信じて
「電力は足りてる」なんて妄想するアホがほんとにいるとは驚きだ。
まぁ広野火力発電所も来月全基復旧するし供給量はまだ増える
177 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 22:58:48.67
>>174 冷房入れずに働いている。ひどいもんだよ、うちわが手放せないし仕事の効率がた落ちだ。
今年の夏は無理な節電がたたって、あちこちでミスやトラブルが続発するんじゃないかね。
たぶん、あと3基くらい原発が爆発する。
停電地獄=放射能地獄、全部東電のせい。
179 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 23:07:57.39
原子力に頼ったせいで停電や電力不足になったのではないか。
論点がすり替わっている。
原子力発電所がなければ、電力不足にはなっていないし、福島の事故も
何十万年も危険な使用済み核燃料棒が100万本以上たまったりしていない。
原子力がなければ電力不足になっていない。
180 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 23:10:24.97
原子力発電所がなければ、沖縄電力や中部電力のように計画停電にはならないね。
中部電力がぎりぎりなのも、LNGではなく浜岡が原子力だったからだ。
浜岡が、LNGだったら電力がぎりぎりにはなっていない。
181 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 23:11:40.80
>>174 そうだけど、去年の今頃のほうが涼しかったけど、今年のほうが使用量が少ない。
去年最大5998万キロワットだったけど今年が去年並の猛暑でも5700万キロワットぐらい
には抑えられるんじゃないかな?少しでも涼しければ5500万キロワット以下に終わると思う。
182 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 23:13:23.29
>>180 電気余りの中国電力をぬかすとは何事だ!
>>181 もう人口も減るしLED電球とか最新冷蔵庫・エアコン・液晶テレビら
省エネ商品がどんどん普及し、消費電力はどんどん減る傾向だろうね
バカみたいにオール電化とか増やさなきゃ、
もうどんな酷暑になっても将来的に6000万KW超える日は来なくなると思われ
184 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 23:31:49.11
脱ダムも忘れないで
185 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 23:35:47.17
186 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 23:40:06.68
計画停電いつやるの?
あの非日常が好きだ。ガンガン停電やってくれ。俺ん家は発電機があるし心配ない。
ちなみに今節電してる奴はアホ。節電と称して経費を浮かせたい便乗乞食。
節電は5300万kwに近付いたら節電したい奴だけがやれ。
187 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 23:48:44.73
昔脱ダム、今反原発
188 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 23:51:05.71
中国電力管内ですが職場も家庭も全力で節電しとります
ビールウマー
189 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 23:56:41.99
原発なくても電気は足りる。足るを知れば豊かに生きることができる。
足るを知らぬ者は富を追求しても豊かさを味わうことなく生涯を終える。
190 :
名無電力14001:2011/06/24(金) 23:58:08.45
>>188 超猛暑の去年に原発なしで余裕の上、オール電化の宣伝に熱心なほど電気余ってるんだぞww
191 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 00:02:00.39
>>189 精神論はもういいから、語る知識が無いなら宗教板がお似合いですよ。
192 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 00:04:24.23
193 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 00:31:46.33
194 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 00:46:40.36
>>193 そんなスレ紹介されてもね、節電地獄は解消されないんだよ。
原発稼働が最も合理的。
195 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 00:47:40.74
◆37人実在せず? 原発作業員、別名使用か
東京電力は24日、福島第1原発で3月に作業に従事し内部被ばく線量が未測定のまま
連絡の取れない69人のうち、実在するかどうかが確認できない作業員が37人に
上ると発表した。
東電の松本純一原子力・立地本部長代理は「(被ばく線量が増え、作業に従事できなくなるのを
防ぐため)別の名前を使った可能性が否定できない」としている。
37人はいずれも協力企業の社員などとして登録していたが、東電が各社に照会しても
存在が確認できなかった。2011/06/24 22:14 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011062401001361.html
>>94 30分動けばあんなことやこんなこともできたのに
>>194 そんな合理性のかけらもない文書かれてもねえ・・・
>>195 捏造体質は変わってないな
根っこから腐ってやがる
199 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 03:51:27.52
創業以来、東電は一貫して原発反対なんだそうです。
創業以来、東電は一貫して原発反対なんだそうです。
創業以来、東電は一貫して原発反対なんだそうです。
200 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 04:55:26.79
>>189 金はそんなことは思わない。
増大膨張することを永遠に要求し続け、止まることはない。
信用貨幣は既に実体を要しない数字の羅列。
膨張を妨げるブレーキがない。
無限に、出来るだけ早く、膨張し続けることだけを要求する。
何人もこの要求から逃れることは出来ない。逃れれば死。
停電地獄の張本人、劣悪反日共産党企業・東電社員は全員牢獄送りだ。
203 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 07:39:22.47
電力は足りていると、酷暑の街中で、エアコンが止まったビルの中で
大声で言ってみるのもいいかもしれない
東電工作員がどんなに「電力は足りている」と喚こうが
現実の停電地獄は悲惨だ。数千万人に補償することは政府にも無理。
現実に支払いは無理でも、停電地獄の賠償金額は確定した方が良い。
おそらく京円単位の金額になるだろう。
205 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 08:10:38.83
東電が創業以来原発反対だってよ。
東電工作員だとよ。
笑いが止まらん。
【サッカー】U-17W杯 日本、アルゼンチンに快勝しグループ1位突破! 高木三男先制弾、植田ヘッド、秋野追加点決め逃げ切る★2
1 : はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2011/06/25(土) 07:33:00.78 ID:???0 返信 tw
FIFA U-17ワールドカップ2011 メキシコ大会 グループステージ
◆ B組
日本 3−1 アルゼンチン [モレリア]
1-0 高木大輔(前4分)
2-0 植田直通(前20分)
■ アルゼンチン、Matias MONTEROが一発レッドで退場(後23分)
3-0 秋野央樹(後29分)
3-1 Brian FERREIRA(後42分)
◆ U-17日本 吉武博文監督
GK 21 牲川歩見(ジュビロ磐田ユース)
DF 2 川口尚紀(アルビレックス新潟ユース)
4 植田直通(熊本県立大津高校)
15 新井純平(浦和レッズユース)(Cap)
19 高木大輔(東京ヴェルディユース) → 20 鈴木武蔵(桐生第一高校)(後21分)
MF 5 深井一希(コンサドーレ札幌U-18) → 10 鈴木隆雅(鹿島アントラーズユース)(後41分)
13 喜田拓也(横浜F・マリノスユース)
16 野沢英之(FC東京U-18) → 11 松本昌也(JFAアカデミー福島)(後0分)
17 秋野央樹(柏レイソルU-18)
FW 9 南野拓実(セレッソ大阪U-18)
12 早川史哉(アルビレックス新潟ユース)
電気足りてるじゃないか。停電なんかしてないだろ。
つまり足りてるってことだ。
208 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 10:13:40.73
ばか、無理して節電しているから停電を回避できているんだよ。
209 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 10:44:20.66
足りてる厨は節電なんかしていないんだろ。
エアコン止まってるビルなんて一つもないぞ…
熊谷40度が突発でおこってしかも
7月導入予定最新火力間に合ってないのに
1割りも電気あまってるんじゃ
原発なくても楽勝じゃ〜ん
212 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 11:43:30.71
>>204 お前が工作員だろw
東電と原発推進派にとっては 原発ないと電力足りない〜!というイメージを国民に植え付けたくてしなょうがないw
213 :
↑:2011/06/25(土) 11:53:17.30
>>203 電力不足でエアコンどころか扇風機さえ制限されている場所が有る。
避難所だ。
もちろんインタネットも使えない。
早く電源車出せよ、東電。
これ以上1名でも倒れたら、3倍返しだ。
214 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 11:54:14.99
>>211 節電の結果なんだよ、電気は余っていない。
>>214 節電でも突然の熱波40度で4000万kw程度だぜ
5500以上が確保出来ると電力会社が口が滑って明言しちまってる中で
電気が足りない電気が足りないキャンペーンには乗らねーよ。
216 :
忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/25(土) 12:02:29.23
217 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 12:08:56.68
219 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 13:08:22.37
220 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 13:30:42.89
バブル期に比べたら今の電力消費量なんてかわゆいもんだ
221 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 13:58:35.20
222 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 14:05:49.70
>>216 原子力が12・23円ですむわけねーだろ
廃炉後もエネルギー喰い続ける最悪の穀潰しなんだぜ
225 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 14:25:57.24
>>1 みんなが節電して努力しているからだ、
そんなことも知らないのか反原発テロリスト!
>>225 原子力発電に反対するとテロリストなんですか
227 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 15:45:23.30
原発の方がテロだろ
228 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 15:59:19.21
>>219 季節が違うから、残念ながら決定打にはならないかな。
でも、4基稼働で足りてる事を考えると、省エネ家電の普及でなんとかなりそうだよな。
>225
テロリストが何言っとるか
原発推進するならおまえが福島の人たちに賠償金払えよ。
>>225 全くその通り、反原発テロを強行中の反原発企業・東電は全社員をテロ容疑で摘発して厳罰に処すべきだ。
がんばってくれ公安警察。
>>222 全原発が止ったのは年間でも電力需要が一番低い4月。
夏までに順次再起動してる。
今年だって4月になって電力需要が減ったら計画停電が不要になった。
232 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 17:53:05.48
>>231 でたらめ言うなw 8月に入っても4基しか動いてない。
そうだそうだ、東電の「電力足りてる」デマはもう信じる奴もいない。
東電や原子力村など原発反対テロリストが一網打尽に逮捕されるかも
234 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 18:39:10.14
今のところ電力は足りている。
節電したければ勝手にやれよ、エコ気分で悦に入るお馬鹿さん。
足りてたら「電力制限令」なんか必要ないだろう。すぐに撤廃しろ。
節電という名の停電地獄の責任は東電にある、すぐに免許停止しろ。
236 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 19:03:09.30
詐欺師政治屋
汚職公務員
うじ虫経団連
ほら吹き学者
の言うことを信じる馬鹿
237 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 19:03:29.10
節電は5300万kW超えた辺りから実施すればいいだけ。
今節電してる奴は経費を浮かせたい奴の便乗に過ぎん。
それにしても原油は供給過剰で安値だし超ドル安の展開なのに
何で経産省は東電に7カ月連続で値上げ許可を出すのか。
238 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 19:05:37.59
電気作んのにはゼニはかかる。電気代は今の20倍くらいが妥当。
東電の発・送電免許は停電地獄の廉で即刻召し上げが妥当。
今日土曜の「電力の使用状況グラフ(当社サービスエリア内)」を見ると
電力消費全体の中で家庭の分はたいしたことないってわかるね。
241 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 21:33:18.91
今のところ電力は十分に供給されてるから節電は必要ないよ
242 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 21:37:10.33
244 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 21:43:06.00
節電とか言って怯えてる子羊ちゃんへ
そんなに心配なら発電機買えばいいだけだよ
245 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 21:51:03.12
>>244 特高変電所から電気引っ張んてんだよ!
自家発電で足りるか、ボケがっ。
246 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 21:51:52.88
247 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 21:53:15.79
248 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 21:56:05.72
電気は足りてるんだよ
249 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 22:04:16.77
>>245 発電の事を何も知らないんだろうね。でも気にする事はないよ。
250 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 22:05:11.16
>>247 やっぱり世間知らずか、引きこもりはネットから出てくんなよ。
251 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 22:07:03.25
>>250 もう少しだけレスポンスを上げてください
252 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 22:11:57.70
電気は足りている
計画停電の時にも自家発電運転の要請は無かったし節電要請もなかった
電気なんかアホでも作れるからみんな自家発電すれば送電線も配電線も不要じゃ
まあ系統電力と違って
自家発は止まるんですけどね
254 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 22:20:26.84
それは商用電力も同じ理屈ですよ
自家発電を導入する理由の一つは商用電力が高額な割に安定供給されないからです
電力は足りているのに何に怯えてるの?
停電が怖いの?
257 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 22:34:57.63
経費削減で便乗の節電してるから心配するな
259 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 22:49:30.26
>>258 いえいえ、十分に恣意的と受けてらてますね
そもそも経済産業省へ届け出だけで済ませているのが問題なのですよ。
260 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 22:53:27.07
>>258 そうなると9月分は世帯あたり500円は値下げしなければいけないね。
262 :
名無電力14001:2011/06/25(土) 22:55:28.73
東電はもともと嘘つき、信用できない
>>258 一般家庭から電力買い取るからその料金を4月から上乗せじゃなかったっけ
>>260 下がるんじゃないの。
燃料費調整で値下がりしたこともあるし。
下がったときは報道されないけど
しょうこりもなく「電力足りてる」デマを流布する東電は、外國の日本破壊の尖兵ではないのか?
取り締まり当局の厳重なる捜査を期待する。
267 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 07:10:12.25
268 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 07:31:14.45
自家発の燃料はバイプロダクツ使用以外は大抵重油、原油だからな。
今の油高下ではあまり使いたくないよな。都市ガス燃料だって高いしな。
電気が足りてる足りないっていう問題じゃないんだがな。
原発以外に安全な発電システムが発見されてない現状
原発のみで100%賄うことができないなら危機的状況は脱しえないんだよ。
271 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 07:39:13.59
東電に限らず電力会社、ガス会社は好き勝手な基準で料金を徴収している。
その中でも東京電力が最悪の対応なのだ。
意味もなく発電所建設に反対する揺すりたかりのチンピラが多いから
暴力およびテロ対策費用がかかってしまう。
反対派さえ改心し活動をやめれば安全で安価な電気を供給できる。
危険なのは反原発派の活動でありそいつらがいなければ
福1だって安全対策に経費まわせたため今般の事象も起こらなかった。
まあ起こってしまったとはいえ、それでも人的被害が皆無な点からもわかる通り
皮肉にも原発の安全性を世界中に証明してしまった故に
反対派は窮地の末暴れまくっている。それこそ人災だ。
273 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 08:08:09.27
推進派の能書きは分かったんだ早く原発なおせよ。廃炉にして永久に管理するんじゃないぞ
>>273 直るわけ無い。そこが原発の良いところだ。永久にビジネス・チャンスとなる。
どんどん、新規原発を建設しましょう。停電地獄ももっと酷くしましょう。
いや、マジで
275 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 08:23:59.45
だんだん推進派の言うことはむちゃくちゃになってきたな。
まあこんなことしか言えないから仕方ない。
一部の推進厨以外はこれを見て原発推進しているやつは
こんなのばっかりだと気づくだろう。
脱原発にむけてしっかり頑張ってくれ。
276 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 08:27:43.87
277 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 08:44:15.85
>>272 意味もなく発電所建設に推進する揺すりたかりのチンピラが多いから
暴力およびテロ対策費用がかかってしまう。
推進派さえ改心し活動をやめれば安全で安価な電気を供給できる。
危険なのは原発推進派の活動でありそいつらがいなければ
福1だって安全対策に経費まわせたため今般の事象も起こらなかった。
まあ起こってしまったとはいえ、それでも人的被害が甚大な点からもわかる通り
皮肉にも原発の危険性を世界中に証明してしまった故に
推進派は窮地の末暴れまくっている。それこそ人災だ。
あれれ?
278 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 08:46:35.31
自然派は脳足りん。
原発反対派は電気を使うな!!
279 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 08:48:54.33
>>278 何言ってるの?俺ん家は余った電気を東電に売ってやってるんだぜ。
280 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 08:52:01.02
原発推進派は火力、水力、エコで発電した電気を使うな
281 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 08:53:14.09
>>279 売ってくれなくて良いよ。
どうせケチな小遣い稼ぎだろ。
あんた、電力の安定供給出来るのかよ。
282 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 08:58:56.18
>>281 おやおや、お前の所にも俺ん家からの電気を送ってやってるんだぜ。有難く使えよな。
そもそも電力を安定供給するのは電力会社だろ、もう何言ってるんだかね。
283 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 09:00:16.17
Yahooや東電のホームページ、駅の電子掲示板などで表示されている
「電力使用状況グラフ」の使用率数値が、水増しされていることが分かった。
「ピーク時供給力」を、稼働可能な設備のフルの容量ではなく、
そのつど東電が恣意的に決めた「供給目安」の数字とすることで分母を減らすのがその手口で、
実際より15%も上乗せされている日もあった。
この指摘に対して東電は「確かに『本日のピーク時供給力』というのは分かりにくいですね。
それとは別に本当の『最大供給能力』というのがあるのは事実です」と認めたが、
「今後7〜8月と需給がひっ迫してくればおのずと本当の上限値に近づきます」と、
恣意的な目安に過ぎない数字をピークだと偽り続けている責任など、知らぬ顔だ。
この期に及んでこんな事やってる時点で何も信用できん。
284 :
スレッド作成以来:2011/06/26(日) 09:05:29.25
賛同して頂いた方、お願い致します。
【スレタイ】
【被爆者】は血液検査値は悪化中【原発推進】原発株値上昇で歓喜
【本文】
白血球、血漿板など血液検査値を著しく悪化させ、危険なめにあわせた相手の原発株値は上昇し歓喜、相手は舞い上がっている。
それが民主主義だと伝えた原発推進者もいた。
世の中は金。人の命ではない。他人の子供が被爆しようが知ったことではないと伝えた原発推進者も居た。
シミュレーション無し。同じ体験を得なければ気づかない。
原発推進は放射能を讃え崇めて逝くのだろう。
原発推進たちの子供の白血球が悪化したとしても事実無根、因果関係は無しと
285 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 10:08:06.51
やっぱり足りてるじゃねーか。
286 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 10:19:13.16
火力、水力兼ねて、他再生可能エネルギーが増えれば、そしてスマートグリッド、スーパーグリッドを導入し安定供給可能となればよい
287 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 10:24:24.25
こんな状態でも
鯖やデータセンターを自家発電化もしくは地方移転してないところってアホ
今後の停電リスクなんて
停電対処してないだけの自己責任
288 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 10:37:58.05
>>282 糞の足しにもならないそんな電力、要らないね。
ありとあらゆる手段に訴えて「電力は足りてる」デマ流布にやっきとなる東電。
いくら逃げ隠れしてもおまいら全員牢獄に行くのは既定の事実だ。
290 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 10:56:08.09
>>282 >お前の所にも俺ん家からの電気を送ってやってるんだぜ。
私は東電から電力を買っています。
私はあなたの客では無いです。
>そもそも電力を安定供給するのは電力会社だろ、もう何言ってるんだかね。
お前みたいな遊びで、電力を供給していると思っている子供が多いから、民主党みたいな馬鹿が指示されるんだよ。嘆かわしい。
お前、一日に何kwh売電してるのさ?そして、それ、安定して出せるのかい?
お前の売電なんて、東電の余力にもならないんだよ。
恥を知れ、恥を!!!
291 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 10:59:13.19
>>290 恥ずかしい事ってのは
>>283 みたいなのの事を言うんだと思う。企業の信用が失墜してるこの時に更にウソを重ねるとか笑えないな。
292 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 11:00:49.01
>>290 東電の顧客ならすぐに契約解除して、口座振替とめろ。
東電に金を渡すということは停電地獄に手を貸しているということだ。
日本國に対する反逆行為だ。
金払わなきゃ、電気止めると東電が言ってきたら、すぐ訴訟おこせばよい。
停電地獄の責任はすべて東電にあるんだから裁判でも勝って大もうけになる。
293 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 11:12:18.02
>>290 恥を知るのが必要なのはお前の方だろう。
どうせ原発の近くには住んでいないんだろう。
福島・新潟に原発をおしつけといて自分は安全なところで
電気がほしいってか。
294 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 11:25:23.87
原発がその土地(福島ほか)にあることで、そこは、税制にも優遇を受けていし、雇用も有るのだ。
原発がある土地から、今すぐに原発が無くなって一番困るのは、原発を有する土地に住む人達なんだよ。
295 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 11:30:37.88
>>294 まあ、顔真っ赤にして東電責め立ててる福島の連中も交付金欲しさで原発推進の知事を当選させてたわけで
ある意味この原発災害を招いたのは地元民自身と言えなくもない所が微妙なところだよな。
296 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 11:35:36.83
>>294 土地に住む農民、漁民等全く関係のない人もいるんじゃね。
297 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 11:37:15.03
安全だからと騙されていたからね。うすうすは気づいていたとは思うけど。
双葉大熊あたりはともかく、飯館村はむごいよな。
さらに他県の農業漁業従事者なんかは交付金もらっていたわけでもないのに。
298 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 11:39:42.98
>>296 原発が有ることで、国からお金が出ています。
全ての県民が、その恩恵に授かっていますよ。
299 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 11:41:16.91
>>297 そうだよな、交付金貰ってたところはともかく貰ってない周囲の県は放射性物質はしっかり貰ったけど旨みは貰えずでバカ見ちゃってるもんな。
300 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 11:41:17.51
301 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/26(日) 11:44:10.02
302 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 12:13:44.21
>>298 県に国から金なんて出てないよ。
交付金をもらえるのは周辺自治体だけでそれもかなり限られた範囲。
燃料税のことを言っているのだろうけど、その恩恵を受けているのは
ごくわずかな限られた人だけです。
福井規模になると雇用がからんでくるから話は別かもしれんけどね。
またまた東電工作員が停電と無関係なネタに振ろうとしているが、そうはさせない。
停電地獄の張本人・東電は日本の民族と産業を破壊した。
その罪は非常に大きい。社員全員を逮捕して「停電地獄生来」の廉で厳罰に処すことはほぼ決定済みだ。
「電力足りてる」デマでその業罪はさらに拡大した。
304 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 12:32:54.23
306 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 12:54:16.93
307 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 13:28:12.13
308 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 13:34:29.24
>>304 どこが嘘なのか言ってみろ。
お前が利権構造を暴かれるのが怖いんだろう。
309 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 14:14:55.23
東電ばかりを責めるな。
基幹産業の大企業は東電の株主。
日本の産業界が今の電力事情、原発推進を後押しした。
つまりは、全ては、全日本国民の責任である。
東電も確かに悪い。
しかし、東電ばかりを責めるのは筋違いではなかろうか?
>>305 気温の予報などから、翌日の需要を想定して、
必要な供給力に余裕があれば効率の悪い火力を一部停止してるんだろ。
火力発電所は出力を抑制して運転すると効率がひどく悪化するから燃料が無駄になる。
たとえば
工場の稼働がない土日に全部の供給力をスタンバイさせててもしょうがない
その日ごとにピーク供給力が同じじゃないこと自体はべつにおかしくない。
金曜日あたりは気温が予報より高くなったために需要が伸びたんだろう。
「その日の」供給力に対して需要が91%になったと言うこと自体はうそじゃないと思うが
>>309 全日本国民は関係ない
業界の責任といっても
役員以上のものだけだ
騙された側を攻めるのは
もっと筋違い去ろう
>>311 集団ヒステリー状態の奴に何を言っても無駄
ザマミロ、東電!
停電地獄で怒った暴徒の集団リンチ。
電力足りてるデマなんか流した罰だ。
>>311 でもそれって原発のあるなしにあんま関係なくね?
そして使用率を大きく見せたければ
供給予測を少なめに見積もればいいという話になる
ま、損害賠償とかの話になるだろうから、わざと停電にしたりはしないだろうが
意図的に数値をギリギリにして「ほら足りないでしょ」とかいうことはできるよな
東電の2009年の供給力は7769万KWだったという説もある。これが本当なら需要が7000万KW超えても余裕ということになる。
2年で発電設備が2000万KWも消えてしまうことはないから、おそらく古い火力や揚水をカウントから外している可能性がある。
こういう数字をみるとすべての原発をすぐとめても休止火力の復旧で十分電力をまかなえるという主張も信憑性をおびてくる。
いずれにしろ、このあたりの事実関係がどうなっているかを包み隠さず公表すべきだな。通商産業省あたりはそういうところを調査する
権限をもっているが、通商産業省もグルになって情報操作してる疑いがある。
317 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 15:15:58.68
通産省ってもう無いよ。
それは兎も角、原発なしでも安定供給する努力がほとんど見えない。
計画停電という切り札を握って脅すテロ組織が東京電力だ
ここの推進派はアホしか居ないから議論にならない
>>317 横須賀火力を立ち上げたり、ガスタービン発電機を増設したり、
広野だって突貫工事で復旧してるし、それなりに供給力確保に努力はしてると思うが。
321 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 15:32:02.88
322 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 15:34:47.44
>>320 横須賀を再稼働させるのに何カ月もかかったよ。
小規模なガスタービンを買いあさったね。
企業に配った方が良いと思った。
こんなの努力じゃなくて通常業務だと思う
>>322 丸1年以上完全に止まってたプラントを数ヶ月で立ち上げるのは
そう簡単ではないだろ。
ガスタービンを企業に配ろうが、東電が使おうが得られる供給力は同じ。
集中して運用した方がメンテとか燃料供給面で効率的だと思うが。
努力って具体的に何をすればよかったと?
324 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 15:47:25.97
>>323 基本と原則に反する企業は例外なく破綻する。
端的に言えば国ではなく需要家の為の企業努力だよ。
325 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 15:54:26.78
民間ならその気になれば10時間もあれば立ち上げれる
原発を運転再開したいがためにやる気がないだけ
俺は発電所勤務40年
あらゆる発電機の運転停止を経験している
>>323 現場の技術者は能力もあるし努力してるらしい
電力会社も縦割りなんだそうだ
328 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 16:09:51.90
もう、あれじゃない?
電力会社はこの夏、日本人に原発の必要性を納得させるために。
電力の供給が需要を上回っていても、「手動で」ダウンさせて大停電を引き起こすんじゃない?
データ改竄はお手のものだしな。
油断してる西日本のほうが危ないな。
329 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 16:13:31.34
設備ってのは24時間365日動かせるわけじゃないんだから。
供給能力>分母なのは当然だろう。
>>309 そうですね、東電ばかりを責めても。
一丸となって国民を騙してきた電力会社と国、子力村、マスコミ、原発利権集団原のせいですね。
>>325 100kWや200kWのディーゼル発電機ならともかく、
1年止まってた数十万kW級のボイラーやら発電機を
10時間で?
点検のために1週間止めてたってのとは訳が違う。
ほんとに発電所勤務?
>>323 > ガスタービンを企業に配ろうが、東電が使おうが得られる供給力は同じ。
> 集中して運用した方がメンテとか燃料供給面で効率的だと思うが。
供給量が同じでも燃料代が違う。
東電の電気料金は嵩上げし連続値上げで高く、むしろ非効率だ。
ちなみにガスの供給大手は東京ガス。
やはり企業に配った方が良かった。
335 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 16:23:58.97
>>335 こういう試みは失敗しても面白いからOK。
337 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 16:28:38.69
338 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 16:28:53.84
339 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 16:30:23.03
340 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 16:36:16.31
>>339 概ね合ってる所が痛いよな。
日本はファンタジーの国だって言われても否定は出来ない。
福一以前は原発が事故る可能性があるなんて言うと狂人あつかいされたしな(笑)
よく洗脳された国民だよ、日本人は。
原発の土地が借地だって言われて信じちゃう人?
343 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 17:03:55.55
悪質な地上げ屋とか使って土地買収してるんでしたっけ?
>>335 原発65基分の埋蔵自家発電があるのにね
発送電分離しないために必死か
> 原発65基分の埋蔵自家発電
具体的には、たとえばどこに何万kWあるの?
ホントに知りたいなら、資源エネ庁の認可出力見てくれば?
停電地獄の元凶である東電は電気料金を受け取る資格なし。
給料がほしければ、雇い主の原発反対団体とか、北朝鮮政府、菅直人個人からもらいなさい。
また、電気料金を払うバカ者も停電地獄=放射能の共犯。
東電の「電力足りてる」デマを流布した奴も同じ
>>341 >1980年4月8日の衆院商工委員会で 、質問に立った当時自民党所属の渡部氏はこのように
なるほど
351 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 19:02:27.40
ディーゼルや重油や場合によっては石炭だと眠っている可能性が高いな。
電気買うよりコストが高いから。
352 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 21:27:18.20
>>332 夜中に呼び出されて数年停止中の140kボイラを立ち上げたことある
真冬だったので凍結対策してあった計器発信器類を復旧してまわった
朝方には立ち上がってたよ
要はやる気だけ
蒸気タービンの起動から併入までは早いよ
民間では電気計器の点検、ボイラタービンの運転等1人で何でもできる
数万KWのものしか扱ったことないがそんなに違わないだろ
>>352 大型の蒸気タービンでそんな事したら車室にタービンがこすれてぶっ壊れると思うんだが
大きさで影響は全然違うよ
354 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 22:33:15.37
>>350 送電線開放したらいいのにしない時点で頑なに拒んでる時点で実証されてるよ、
> 送電線開放したらいいのに
そりゃ強盗の側の論理だな。
公益性を鑑みて送電網を開放するというのは法によってなされることであって、
「開放しろよ」「わかりました開放します」って進む話じゃない。
356 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 22:48:31.51
電気なんて原子力を使わなくても安く簡単に誰でも作れるってこと
火力が原発と同じように危険とか言ってる知事は狂っている
火力発電所のための膨大な燃料を確保し途切れさせることなく輸送するのがどれだけ大変か
358 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 22:58:54.31
359 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 23:16:56.80
大変じゃない仕事があったら教えてくれ
361 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 23:35:45.20
362 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 23:37:11.45
足りねえじゃん。w
まあ中国もマレーシアも電気は足りてないんですけどね。
同じ電力不足なら安いほうがいいってだけで。
364 :
名無電力14001:2011/06/26(日) 23:54:45.87
原発事故による計画停電やリスク回避までいっしょくたに事例としてあげるのはどうかと思う。
自家発電の導入などが根本的解決策だと思う。
365 :
名無電力14001:2011/06/27(月) 00:33:41.89
日本の電気料金高いからな
>>355 改正しようとしたら原発利権が全力で管おろし
367 :
名無電力14001:2011/06/27(月) 00:41:47.17
福島県の県会議員の皆さん
今頃言っても遅くないか?
>>357 出来ないなら廃業するだけ。出来るところにやってもらう
出来ないところに任せてたら日本経済が終わってしまう
>>363 支那に工場移転する会社は単なるアホだが
マレーには停電地獄を生み出した東電みたいな基地外集団は山の中にしかいないからな。
原発推進派はマレーに疎開した奴が多いらしいし
放射能汚染水を詰め込んだ日本航路のタンカーを受け入れて貰えるかな。
国外の船会社は放射能汚染されることが確実な日本航路に配船するだろうか。
放射能汚染された日本の船会社の船が領海に入ることを認めて呉れるだろうか。
タンカーに限らずあらゆる船舶が同じ運命。
日本への貨物船の配船が止まれば確かに日本経済は終わるだろう。
それは絵空事ではなく間もなくやってくる現実。
日本海域に入る船は無くなり、出ようとする船は撃沈されるだろう。
原発の新造はもちろん、稼働すらおぼつかなくなった日本は早晩滅亡する。
それというのも停電地獄を招来した東電=原発反対テロ団の責任。
放射能の賠償もだが、マレーに工場を移設する費用も負担すべき。
工作員に小遣いやって、いまだに「電力足りてる」デマを流しているとは何事か?
373 :
名無電力14001:2011/06/27(月) 07:43:32.68
>>372 あんたアホやね
原発の爆発で電力会社がキチガイ集団であったこと
原発が一番コストが高かったことがはっきりした
これから日本はよくなっていく
良くなっていく根拠は?
原発止めてもその分電力供給が減るだけで
日本が保有する放射性物質量に変わりは無いし危険性も変わらない。
停止中だった福島4号を見れば解るだろう。
クーリングオフ期間も過ぎているから返品も出来ない。
公海域に勝手に捨てる訳にもいかない。太陽に投げ込むことは
出来るだろう、多分ね。それには金が足りないし
HUじゃ危な過ぎて使えない(w
もっと安全な保管場所に移せばいいよ。
プールの形があって注水が出来れば何とかなる。
1年も冷やせばだいぶ余裕ができるだろう。
>>374 >日本が保有する放射性物質量に変わりは無いし危険性も変わらない。
>停止中だった福島4号見れば解るだろう。
福島4号機の水素爆発は配管でつながっていた
3号機ジルコニウム反応の水素混入が原因との見方が強い。
だからもちろん、危険が0ではないが
「運転中」よりそれこそ圧倒的に安全だよ。
もっと安全にするなら六ヶ所かむつのプールに持っていっての保管か
きちんとしたキャスク保管した方がより危険度0に近づくが
完全な0には絶対ならないけどね。
377 :
名無電力14001:2011/06/27(月) 14:32:14.50
>>374 原発を訪問販売や通信販売で買う消費者がいるとは思えない
何も学習してないのか安全な保管場所があると思ってる奴が居るんだな
379 :
名無電力14001:2011/06/27(月) 15:41:12.26
東京電力と経済産業省は核拡散防止条約に違反して
大量の使用済み燃料を保管してるんだろ。
これじゃ国是非核三原則もへったくれもないなあ
>>377 そんなことはないだろう。原発立地市町村は原発リッチともいうくらいで、日本では貴族階級だ。
運転を無闇に止めている東電は階級闘争あるのみのアカい集団。
381 :
名無電力14001:2011/06/27(月) 17:15:26.21
>>377 クレジットカード現金化であれこれ買わされる多重債務者が近い気がする
>>381 可能性じゃなく、実施=停電地獄確定だろう。
東電は数千万停電被害者に賠償せねばならない。
384 :
名無電力14001:2011/06/27(月) 17:55:37.42
出たな証拠が、遂に!
プレジデント 2011年7.18号
スペシャル・レポート
●藤野光太郎
電事連の資料発見!「電力不足」はまやかし
>>383 大丈夫
その前に東電が倒産して賠償請求できる相手がいなくなる
386 :
有権者で電気利用者 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/27(月) 17:56:34.98
>>385 倒産しても債権は残るよ。
>>386 節電には二つのやり方があります。
1.東電の契約は残したまま、ブレーカーを落とす。
2.東電の契約を解除して、ブレーカーはそのまま。
2を実施しなければ、停電原因企業である東電を利することになり、停電地獄の加害者ということです。是非とも2でお願いします。
389 :
名無電力14001:2011/06/27(月) 21:23:28.42
>>380 はいはい。特定商取引に関する法律には原発は入ってないからねww
>>387 残念ながら確定してない債権は既に確定している債権(社債等)より優先度は低いから
倒産してたら無理
391 :
名無電力14001:2011/06/28(火) 03:43:26.11
392 :
名無電力14001:2011/06/28(火) 04:12:03.05
393 :
名無電力14001:2011/06/28(火) 05:39:03.44
心配だせめて夏の期間だけでも
394 :
名無電力14001:2011/06/28(火) 05:45:39.97
別に3分の1しか使ってない石油火力もピークの数日だけ稼動させればいい話
>>395 東電工作員乙。
「電気足りてる」デマはすでに破綻した。雇い主に行って数千万人の被害者に対する賠償の覚悟を促しておけ!
少なくとも電力制限令の罰金の3倍返し、1時間の全面停電なら30兆円くらいにまけといてやる。
>>395 あのー
ピークの発生する時期にしか運転しないから稼働率が3割なんだけど・・・
馬鹿?
>>396 制限令に関しては国が出してる命令だから国に対してやるべきだと思うよ
>>391 この手の、「原子力がなければ揚水は不要」って話も
正確じゃないけどね。
今年の夏でもそうだけど、揚水はピークをまかなうための設備というのが基本。
それ以外にも
安い石炭火力で夜間に水をあげて、昼間の高い石油火力を
抑制できればコスト面でもメリットがある。
必ずしも原子力とセットというわけでもないんだけど。
>>397 あのーピーク時でも石油火力は稼働率低いよ
バカにするわりのは無知だね
>>399 いや、原発が無ければ火力の稼働率動かすだけでいい
原発があるから夜に電力が余るなんてことが起きてるわけで
私は、火力発電所の様に働きたい、、、
稼働率20〜35%
>>398 今回の電力制限令発動の原因は、過失とか天災ではなく、東電が原発反対というイデオロギー成就のために意図的に停電地獄を惹起したことによる。
したがって停電地獄の賠償金、一時間あたり30兆円はすべて東電の債務となる。
404 :
名無電力14001:2011/06/28(火) 10:16:19.70
>>402 長い休暇もあって仕事もマイペースでよくてたまに屁をこいても事象です!で済む
そんな原発のように働けることが幸せでした。
でも、ある日同僚が腹こわして漏らしちゃって以来、皆さん僕を遠巻きに見てるんです。
浜岡君は出勤しなくていいと言われたらしいし。
「あと9%で停電」は大ウソでした 東電が数字を水増ししていたことが判明★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309088860/ 東電、電力使用率を情報操作 恣意的に数値を高く見せる
Yahooや東電のホームページ、駅の電子掲示板などで表示されている
「電力使用状況グラフ」の使用率数値が、水増しされていることが分かった。
「ピーク時供給力」を、稼働可能な設備のフルの容量ではなく、
そのつど東電が恣意的に決めた「供給目安」の数字とすることで分母を減らすのがその手口で、
実際より15%も上乗せされている日もあった。
この指摘に対して東電は「確かに『本日のピーク時供給力』というのは分かりにくいですね。
それとは別に本当の『最大供給能力』というのがあるのは事実です」と認めたが、
「今後7〜8月と需給がひっ迫してくればおのずと本当の上限値に近づきます」と、
恣意的な目安に過ぎない数字をピークだと偽り続けている責任など、知らぬ顔だ。
【Digest】
◇電力使用率100%を超えたら大停電の可能性
◇東電の「ピーク時供給力」は恣意的に操作されている
◇「確かに最大供給能力ではありません」と東電
◇過度な節電は子供、高齢者の熱中症の危険性が
◇東電・政府の電力不足キャンペーンに公正中立な検証を
http://www.mynewsjapan.com/reports/1453
さあて、梅雨も明けて今年は史上最高のクソ暑さに加えて被曝の夏だぜ。
クーラーガンガンつけて夏を乗り切ろうぜ。
こーんがりと被曝色に灼けた女の肌もそのうち癌でブジュブジュになると思うとたまんねーしな。
東電工作員がいくら泣きわめこうと「停電地獄」はすでに始まった。
今週中にも東電は破綻かな?
>>400 ピーク時に稼働率低いとか本当に無知なようだ
409 :
名無電力14001:2011/06/28(火) 11:20:24.39
>>399 京都大学助教小出裕章さん著書「原発のウソ」に
揚水発電は必ず原子力とセットと書いてありますが
小出助教がウソを書いたとは思えませんな
>>409 >>399じゃないけど
「原子力発電が存在しなければ不要となる発電方法である」
は言い過ぎっていうか
原子力をなくしたら揚水発電を潰さなきゃならないって話じゃないって感じ
そこまで言葉尻に突っ込む執拗はないかと。
原子力発電と揚水発電との関連度はイコール(=)では無いが
「かなり」高いというのが正確なとこだろな。
411 :
名無電力14001:2011/06/28(火) 11:56:32.55
あれ原子力発電と揚水発電はセットでやるものと理解しているけど違うの?
原子力は(原子力発電+揚水発電)のセット。しかし揚水だけの発電所もあると云う事ぢゃないのかな。
私の意見はわざわざ低地から汲み上げる揚水方式はやはり無駄が多いと思うな
>>411 基本的にセットで考えても間違いではないけれど
100%とセットかと問われれば違う。
原発が出来る前から少ないけど揚水式発電はあったし。
揚水はピーク時の変動に合わせる為の無駄な蓄電池で
出力調整が難しい原子力との関連性は強いのは確かだが。
413 :
名無電力14001:2011/06/28(火) 12:13:29.24
>>409 揚水が原発のバックアップとして有効だから並行して増えていた。それはあくまで一面の真実。
しかしバックアップとして増えていった揚水はピーク調整としては量が多すぎる。
揚水の稼働率が20%なのはそのため。バックアップに備えて8割の水は残されている。
>>413 揚水の稼働率は4%くらいじゃなかったか?ホント無駄だよなw
一般水力+揚水で20%くらい。
一般水力単独で40%前後くらいだったと思う。
415 :
名無電力14001:2011/06/28(火) 12:27:36.64
電気が足りるかどうかは停電で調整すべきものだからどうにでもなるが
原子力施設は別に電力供給のためだけに動かしてるわけじゃないんだから
止めてしまったら国も終わってしまうよ
この時間で85%って即刻停電開始しないとまづいよな
すでに15%減違反だし、東電管内全世帯罰金100万/1hだぞ
419 :
名無電力14001:2011/06/28(火) 12:44:22.42
原子力発電とセットの揚水発電は夜間に過剰となる原子力の電気を捨てる為にあるんだよ
コストも53円から58円と最も割高な発電方式だ
421 :
名無電力14001:2011/06/28(火) 13:00:43.70
>>420 原発は深夜も過剰に発電してませんから。
422 :
名無電力14001:2011/06/28(火) 13:08:26.41
>>408 石油火力なんて例年は夏のピーク時でもほとんど稼働率増やしてないよ
425 :
名無電力14001:2011/06/28(火) 13:17:41.88
>>408は石油火力とガス火力の違いもわからん馬鹿
>>423 震災前までは原発優先してたからであり
安価で比較的新しいガスタービンと違い古い石油火力は計画停止中が多かったからでしょう
>>424 廃棄物って言うくらいだから、何処かに廃棄してるんでしょ?
428 :
【東電 82.1 %】 :2011/06/28(火) 13:31:58.93
最大15%上乗せして発表される電力使用量
429 :
名無電力14001:2011/06/28(火) 13:51:12.91
舞鶴火力発電所、7月中再開へ 関電の供給力、大幅改善 2011年6月28日12時2分
故障で停止している関西電力の舞鶴火力発電所1号機(京都府舞鶴市)が、7月中にも運転再開できる見込みになったことが28日、分かった。
原発1基分に匹敵する出力90万キロワットで、夏の供給力は大きく改善する。
ただ、関電は、7月から要請する15%節電は当面維持する方針だ。
舞鶴1号機は、関電の電力供給力全体の約3%を占める。
ボイラーに粉末状の石炭を送る送風設備が故障し、5月30日に停止したが、部品の調達などに一定のめどが立った模様だ。
近く復旧計画を発表する予定で、夏のピークに間に合う可能性が出てきた。
関電は6月10日、今夏のピーク時に電力供給不足に陥るとして、昨夏比で15%の節電を呼びかけた。
定期検査で停止中の原発の再稼働ができないことに加え、根拠の一つとなったのが舞鶴1号機の故障だった。
稼働すれば、8月の供給力は2938万キロワットから3028万キロワットに高まり、ピーク時の不足は110万キロワットに縮小する。
さらに自家発電業者からの購入増などで上積みの予定で、実際に必要な節電幅は大きく縮小しそうだ。
http://www.asahi.com/national/update/0628/OSK201106280047.html
430 :
名無電力14001:2011/06/28(火) 14:16:41.40
>>422 いやいや。
深夜の需要は2500万キロワット以上ある。
東京電力の全原発合計1700万キロワットにしかならない。
東海原発を入れてもぜんぜん届かない。
停電地獄を招来してない関電さんの件は関係ない。
東電が意図的に数千万人を停電地獄で焼き殺すかも知れない重大事にくだらん舞鶴火力の話題をぶつけるのは卑怯だ。
>>430 はいはい。だから揚水発電の稼働率が悪いんだよ
>>420 残念だけど、原発じゃなくて、絞りきれない『火力の出力を吸収』させている。
揚水に電力を捨てても、火力を停止するよりは得だから。
残念だけど原発を絞りきれないからだよw
435 :
名無電力14001:2011/06/28(火) 16:41:24.16
436 :
名無電力14001:2011/06/28(火) 16:46:11.79
>>433 何嘘を書いてるんだ。火力は調整可能だろ。
馬鹿さ加減も程ほどにしとけよ。
>>436 そういう発言は良くないよ、老人や年金暮らしの方に失礼です。
ちなみに私は年金を受けられる年齢ではありません。
学習能力も貴方よりはあると思います。それとも
せっかくなので私の主張する原発とセットの揚水発電は効率が悪いという件について
貴方が書いた老人?年金暮らし?との因果関係を開陳してみますか。
自然エネルギー推進派にとっても揚水発電は有利なんだけどなぁ
そもそも揚水発電自体が巨大なバッテリなんだから風力発電とかの電気を使って揚水することができるのに
原発の為だけに存在するとか思ってたら頭固すぎ
揚水なんて発電装置ではなくて電力消費するだけ、こんな電気の無駄遣いを封印もしない。
しかも、お得意様をよって公権力に訴えて節電を強要する東電は日本には不要、今日明日にでもお取りつぶしにすべし。
停電地獄の責任はすべて東電にある。
441 :
名無電力14001:2011/06/28(火) 18:09:55.13
442 :
名無電力14001:2011/06/28(火) 18:38:52.07
原発のない沖縄にも揚水発電所がある。
443 :
名無電力14001:2011/06/28(火) 19:16:23.13
よそさまの発電機あてに出来んだろ。
それをあてにしているのが現実
>>439 その割にはあまりにも発電効率が悪いんですけど。
あくまで原発の余分なエネルギーを捨てるよりはましって事であって。
447 :
名無電力14001:2011/06/28(火) 20:02:11.95
まだ言ってるよ
さっ急に停電策とらないとヤバイ感じだな。
とりあえず扇風機とめて寝ることにしょう。
>>409 嘘そのものですよ。ご本人は固く信じているから嘘とは思っては居ないでしょうが。
別に原発なんか無くても揚水は作りますよ。
外国特に大陸の国を持ち出さないでね。日本の様な昼夜需要が2倍も違う
先進工業国は他に無いのだから。
揚水はあくまでも火力では絞り着れなくなった部分を吸収し
火力を停止させないためのもの。
原発の有無と関係なく日本のような大きな需要変動では揚水が必要。
451 :
名無電力14001:2011/06/28(火) 21:09:13.54
>>437 0%から100%まで任意に調整できるとでも思ってるのかね。
車のエンジンだってアイドリング回転数より下にしたら止まっちゃうのに。
ものによっては50%以下にさえ出来ないのに。
設備投資の安さも魅力だ。受注額は明らかにしていないが、170万キロワットの原発の受注額が数千億円なのに対し、出力がさほど変わらないGTCCは数百億円。
1桁の違いがある。規制電力のドミニオンは建設費用を電力料金に上乗せできるとはいえ、原発の投資負担が重いのは事実だ。
工期も短い。GTCCは2014年末には稼働を開始できるが、原発は建設に7年はかかる。ドミニオンはさらに数基のGTCCの建設を計画しており、三菱重工は追加受注に期待を膨らませる。
意外なようだが、風車や太陽光など再生エネルギーの普及もガスタービンには追い風だ。
風車や太陽光は天気任せ。気象変化によって出力が変動し、電力系統を不安定にする。
電力業界では「しわ」と呼ばれる現象だ。
再生エネルギーに出力を自在に調整できるガスタービンを組み合わせ、しわを取って電力系統を安定させる新たなニーズも高まっている。
出力調整が難しい原発にはできない芸当だ。
こうした「しわ取り」用途に適したガスタービンに力を入れているのが、米ゼネラル・エレクトリック(GE)だ。
スイッチを入れればすぐに立ち上がり、出力調整も自在な機動力を武器に、高効率・大出力路線の三菱重工とは違った市場開拓を着々と進めている。
米国では老朽化した石炭火力発電所の建て替えが課題になっているが、二酸化炭素(CO2)の排出を抑えつつ、低コストで発電できる発電手段としては、
ガスタービンを上回る解決策が見当たらない。
http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E2E6E2E1E38DE2E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
>>409 じゃあ、原発持ってない沖縄電力に
揚水発電があることをどう説明する?
小出氏だってすべて正しいことを書いてる訳じゃない。
妄信するのは止めた方がいい
456 :
名無電力14001:2011/06/29(水) 07:46:21.89
東電の供給力は昨日で4880万KWだったが、問題はこれに揚水が入ってるかだな。
入ってなければ揚水が650万KWだからすでに供給力は5500万KWを超えてることになる。
前日の夜に650万KW分の水をくみ上げてたとすると夜の需要は3000万KW超えてたはずだが、実際は超えてなかったからまだ揚水を本格的に使ってない可能性がある。
それに揚水は本当は1000万KWあるのにその半分しか使う計画になっていないという説もある。これが本当なら夏の供給力は6000万KW以上あることになる。
原発維持のために電力不足を演出しつつ
地域独占維持のために停電はさせないように苦心してんな東電は
>>455 もしもし、論点が違うんじゃないの?
原発が建設されるところには揚水発電もセットされているといっている訳で
沖縄は発電方法として揚水を選択したんでしょう。
と書きつつ409を読み返してみると「揚水発電は必ず原子力とセット」と書いてあるね。
書き方を間違えてました。「原子力発電は必ず揚水発電とセット」に謹んで訂正します。
但し、揚水発電が非効率という意見は従来どおりです
すまん。458です。
「沖縄は『蓄電』方法として揚水を選択したんでしょう。」 に訂正します。
>>452 だからなんで火力・ガスだけでは調整不可に陥るかを考えてみようよ。
東電工作員が数十人規模で必死に2ch連投しても「停電地獄」回避は無理。
どんな延命策を講じても10月には東電は破綻決定ってことじゃね?
462 :
名無電力14001:2011/06/29(水) 13:30:37.54
>揚水はあくまでも火力では絞り着れなくなった部分を吸収し
火力を停止させないためのもの。
こんな書き方じゃ人のこと批判出来ないぜ。
464 :
名無電力14001:2011/06/29(水) 13:50:11.14
おまえら原発止めたらどういうことになるのかわかってんのか?
原発止めたら自民党を再生するエネルギーがなくなってしまうんだぞ。
>>463 確かに原発に揚水がつきものってのは土建屋の都合にすぎないと思う。
セットで建設されてるるから、相関も糞もないよw
揚水作らないなら原発の夜間発電分捨てるだけの話
LNGが出力をかなり自由にいじれる優れ物なのは分かった
468 :
名無電力14001:2011/06/29(水) 14:11:50.18
深夜電力は原発の出力合計よりずーっと多いんだよ。だから余らないの。
それは火力を出力調整してるからだろw
原発は出力調整もできんし停止も稼動も金かかるし最悪だのう
>>468 原発が全然調整してくれないからその分他の火力・ガスががんばってるんだろ。
それを原子力の知ったこっちゃない火力のせいなんでしょ、とかアホか。
>>464 ワラタwww
原発は自民党再生エネルギーだったのかw
「電力足りてる」デマ大破綻。停電地獄はすでに始まった。
ザマミロ、東電、復活はありえん。(笑
474 :
名無電力14001:2011/06/29(水) 14:50:43.97
475 :
名無電力14001:2011/06/29(水) 14:52:12.76
もう園児くんと呼ばしてもらう。
広瀬隆は原発なくしても「電力足りてる」といっておるが…
あのおっさん震災前はトンデモ本ばかり出してるな、という印象だったが、いまや予言者。
電力需要予報も「原発動かさなかったら困るでしょ」と脅しの道具に使ってる、というが。
477 :
名無電力14001:2011/06/29(水) 14:55:37.91
LNGロシアが用意してくれてるぜ
園児に反論できない乳幼児が推進派か
駄々をこねるのも理解できる
480 :
名無電力14001:2011/06/29(水) 15:47:54.12
>>468 ずーっと多くはない。原発を増産するにはまだまだ足りん。
そうそう正月3が日は普通にやばい。揚水フル稼働だ
481 :
名無電力14001:2011/06/29(水) 15:48:36.52
現在、93%。 やばいお!
482 :
名無電力14001:2011/06/29(水) 15:49:22.47
>>480 逆に言えば三日間だけだろ。でもどこなの?関西?
大規模停電は23区も例外なし?
永田町と霞ヶ関と内幸町は一度停電になったほうが、
奴らの頭が冷やせていいんじゃない。
>>481 あしたにも東電破綻になりそうだな。
社員総出で雨乞い踊りを一晩中くらいやるべき。
停電地獄の報いは大きい。
485 :
名無電力14001:2011/06/29(水) 18:17:26.23
>>484 原子力発電の重要さは変わらないな。
原発反対派の知識の無さは異常・・・
486 :
名無電力14001:2011/06/29(水) 18:49:07.27
どっかのマヌケが原発事故なんて起こさなきゃ
そもそもこんなことにはなってないんだけどな
406 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 16:17:53.74 ID:ObWatx7Y0
http://i.imgur.com/N6OO8.jpg 東電さいたま支社
数分前の様子
窓ひとつ開いてないところをみると…
これ以上は何がいいたいかわかるよな
>>485 全くその通り、原発反対だけを企業の目標にする停電地獄元凶・東電はあしたにも免許を返上して、自主的に廃業すべきだ。
日本が生き残るには東電を処理して原子力発電所の建設を急ぐ以外に方法はない。
スレチ
492 :
名無電力14001:2011/06/29(水) 20:25:08.88
経済学から言えば、需要供給できまるから不足が生じることはないはずだと、電力の親方はガラが偉大だからご存知ない
「停電地獄」言ってるやつのスタンスが見えないんだが…
495 :
名無電力14001:2011/06/29(水) 20:35:11.89
>>481 それ改竄してるから、信用しちゃだめだよ
496 :
名無電力14001:2011/06/29(水) 20:38:51.33
経済学は知らんがモノが不足すればインフレになるんじゃないの
497 :
名無電力14001:2011/06/29(水) 20:38:51.92
498 :
有権者で電気利用者 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/29(水) 20:40:16.89
節電のおかげ。
499 :
名無電力14001:2011/06/29(水) 20:41:53.48
今日は寒かったな。明日はもう少し節電に協力するな
500 :
有権者で電気利用者 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/29(水) 20:47:31.29
どこに住んでるの?
大阪では六月というのに猛暑日だよ。
あれだけ情報隠蔽してきた東電が発表するものを
まともに信用してる奴がまだいるのかと思うと
世も末だね
>>501 全地上波テレビと全大手新聞が節電を
あおってるんだから信じない人の方が
超少数派。まだまだテレビは強いよ。
>>456 まだ夏に向けて立ち上がってない火力があるだろ
6月にこんなに暑くなるとは思ってなかっただろうから
この時期の供給力はこんなもんだろ。
揚水だって650万kWで回すのはピークの3時間だけだろうし、
それ以外の時間帯は需要調整用に揚水の出力を抑えてるはず。
くみ上げるのは夜中の0時くらいから7時くらいまで時間かけてやるから
落とすときより低い出力で水をあげてる。
>>476 推進派同様に反対派も自分たちの都合のいいように
嘘をつくってことでしょ。
プラントの危険性については反対派が正しかったかも知れないが、
彼らの言ってる自然エネルギー万能論みたいなのはかなり怪しい。
>>459 昼夜間ピークを吸収するための蓄電方法として
揚水が有効なことは認めるなら、
「揚水は原子力がなければ不要」という理屈も
成り立たないはず。
最近値段が下がったとはいえ、基本的に天然ガスは石油価格と連動してるから
火力で原発の穴を埋めれば、電気料金はめちゃくちゃあがるんじゃね?
もともとまともに計算すれば一番コストが高いのは原発
>>508 そのコストのほとんどがイニシャルコストだからなあ。
少なくとも、ランニングコストは安いから、
作っちゃった原発を止めて火力で代替すれば
燃料代の分だけコストがかかる。
ましてや、代替する火力が、コスト高の石油火力だったりするから余計に
>>506 >昼夜間ピークを吸収するための蓄電方法として揚水が有効
そんなことはない
揚力はあくまで夜の過剰分を吸収するためでしょ
その意味では原発専用ではない
ただ原発の場合は余りやすいからセットになるんでしょ
今みたいに
新規建設が無理なのに電力が足りなくてしょうがなく揚水はありえるけど
ピークに対応するためなら
揚水作るより火力そのものを作るよ
こんな事故が起こった後で原発を
「本当に安全に再稼動」させるなら
対策費で莫大なコストがかかる
>>509 それはウソでしょ
ウラン材料、濃縮、廃棄
それぞれでコストが掛かる
ちなみに現在ウラン濃縮施設は日本に無い
廃棄のコストも廃棄場所さえ決まってない段階で
いくらですって言われてもまったく信用できないし
>>510 揚水(に限らず水力全般)は停止状態から
フル出力までの時間がすごく短いから、
ピーク時の調整や発電所脱落時のバックアップに
使いやすい。
ガスタービンなら出力調整は比較的容易だが
流石に0から起動するには時間がかかる。
火力だけで原発がない沖縄に揚水がある
(しかも、適当な川がないから海水揚水を無理矢理作った)
理由。
513だけど
途中で切れた
原子力を含むベース電源(石炭火力等)と揚水の親和性が高いのは
確かだが、
原子力がなければ揚水は不要
とか
揚水は原子力のために作られた
というのは
適切ではないのでは
>>512 しかし、ガスや石油にも価格上昇のリスクがあるからな
原子力が推進されたのは戦前の経済封鎖による石油不足やオイルショックのトラウマが大きい
>>515 それはその通り
だけど原発は高速増殖炉の見通しが立たなくなった時点で見切る必要があった
プルサーマルとか言い出し始めたころには腐敗が露呈してたのにな
311まで原発に無関心だった自分が情けないよ
517 :
名無電力14001:2011/06/29(水) 22:51:47.62
十分足りてるが夏になるにつれてないない詐欺をいう電力会社が多い。
その癖、いまだ再生エネルギーに興味すら示さないww
原発ロボットだって導入したとか聞かないものね?どれだけ利権屑なんだろうかw
518 :
名無電力14001:2011/06/29(水) 23:14:52.47
519 :
名無電力14001:2011/06/29(水) 23:56:23.96
>>515 でもLNGは価格も安定していて
アメリカにも十分埋蔵量があるわけだから
やるべきは投棄マネーの抑制だけで十分
古い石油火力をガスコンバインドサイクルに代えれば
CO2の25%減も可能
そのうえで太陽光や風力で少しずつ自給率を上げていけばいい
>>510 吸収したものは、吐き出すな。吐き出さなければ次の吸収が出来ない。
谷で吸い火力出力を維持し、山で吐き出し火力出力をアシストする。
これを世間一般の言葉では負荷の平準化という。
ttp://www.iae.or.jp/publish/tenbou/1997-HUKAHEIJYUN/0shou.html なぜ日本の電力会社の負荷変動がこれほど大きいかと言えば
定負荷だけを取り込み、変動分を電力に切り出し押し付けている自家発の所為なのだな。
電力は、取り残された大きな変動負荷顧客と、自家発が自己の効率化追求で
切り出した変動負荷分を飲み込まされている。稼働率が低くなりコストが上がるのは当り前。
その上、商工業の大口顧客には安く提供する分、零細な個人顧客の料金に
シワ寄せ上積みされている。これがアメリカの2,5倍などと言われる料金の内実だ。
発電所1基分などと言われるTDLは自家発にすべきだろう。
結局、揚水発電の役割がちゃんとわかっている奴はいないのかね・・・経済、下げ代、供給力、系統保安、いろいろ役割があるんだけどな。
揚水発電の総合効率ってだいたい70%ぐらいなので、揚水で水をくみ上げて、使うときにはざっくりいって1.3倍の値段になるわけな。
で、供給力が潤沢にある場合、無理に揚水しなくてもいいんだけど、たとえば夜中の軽負荷時間帯に5円/kWhの電気で揚水できれば
水を落として発電するときには6.5円/kWhの電気になる。このとき昼間に10円/kWhの電気を使わなければならないなら、6.5円/kWhの
揚水の電気で10円/kWhの電気を抑制していやるとお得だろ?これが経済揚水。
基本的に出力調整できない=止められない電源として、原子力や流れ込み式水力、風力や地熱等の再エネ電源があることは理解して
もらっていると思うんだけれども、これだけでは需給運用はできないので、出力調整ができる火力電源なんかを組み合わせるわけな。
で、お盆や年末年始、GWなどの軽負荷時期や大規模な降雨出水で水力の出力が非常に高くなった場合、この止められない電源と
需給調整上必要な火力の出力を合わせると、需要を上回ってしまうケースがありうる。そうした時に揚水を行うと見かけの需要を増やすことが
でき、需給調整上必要な火力の量を満たすことができるようになる。これが下げ代(余剰)揚水。
522 :
521:2011/06/30(木) 01:26:10.32
需要が重い時の需要ピーク時に揚水発電を期待する必要がある場合に、前述の経済性を無視して揚水を実施し、供給力を確保することも
ある。これが供給力揚水。
最後に、発電機が不測のトラブル等で突然系統から脱落した場合、発電量が不足し、周波数低下等のダメージを引き起こすんだけれども
そのダメージは脱落量が大きいほど、また同じ脱落量の場合需要が少ない場合ほど、周波数低下量は大きくなる。最近の原子力機や火力機は
1台当たりの出力が大きく、100万kW以上の出力があるものも珍しくなくなってきたので、そのような大容量機が軽負荷時間帯に脱落した場合、
系統の周波数低下量が非常に大きくなる。この低下量が安定運用上の目標値を超える場合、系統全体の需要を増やすために揚水を実施してやる。
で、もし発電機が脱落した場合には揚水を遮断することにより、発電機脱落後の系統全体の需要を減らすことができ、系統の周波数低下量を
抑えることが可能になる。これが系統保安揚水。
523 :
521:2011/06/30(木) 01:27:57.61
これ以外にも、揚水の特色として、発電時の起動指令から並列までが火力機と比べて圧倒的に早く、また並列後の負荷変化速度も火力機とは
比較にならないほど早いので、需要が急増する時間帯に火力で調整しきれない分の調整力として使われたり、電源脱落時に緊急に立ち上げる
電源として使ったりすることもある。
ただ最大の欠点は、くみ上げないと使えないこと。3.11直後の東電が揚水を供給力としてカウントできなかったのは、ベース電源である福島第一や
第二、原電東海、常陸那珂をはじめ、ミドルからピーク電源である鹿島や湾岸のLNG火力、併せて2000万kW近くの供給力を一気に失ってしまい、
残存火力の燃料確保の見通し等を考えると、確実に揚水の実施を見込むことができなかったから。
供給力隠しとか煽ったマスゴミもいるけど、発電設備のすべてがいつでも年間を通じて設備容量目いっぱいの発電ができるわけではないことを
理解していないと(火力だと燃料調達や公害防止協定の排ガス総量規制等)、こういう恥ずかしい記事を書く羽目になるわけだ。
>>513 やんばるは可変速だしな。
ほかに水力発電のない沖電さんには、フライホイールと合わせて貴重な夜間の調整力だ。
>>521 揚水ってのは原子力の余剰吸収という以外にも
様々なメリットがあるということね。
なら
「揚水と原子力発電は必ずセットで建設されるから、
原子力のコストに揚水のコストを加算して考えるべき」
という主張はおかしい
ということでいいのかな
526 :
521:2011/06/30(木) 01:50:41.09
>>525 たしかに原子力を作ると出力調整のできない固定電源比率が高まって、軽負荷時の需給調整能力が
低下する傾向にあるのは間違いない。そして、揚水は稼働率が低い割に、建設コストが莫大なのも事実。
ただ、下げ代揚水や系統保安揚水の必要性はその会社ごとの需給構造によって違いがあるので、
必要性があれば揚水を作らざるを得ないし、必要性がなければ莫大な建設コストをかけても、ピーク対応供給力が得られる等の
メリットを勘案して揚水導入の成否を決めるだけです。
なので、北陸電力のように志賀2号機の導入があっても揚水に一切手を付けない会社もあるし、東京のように新規原子力の
運開がなくても揚水を作り続ける会社もあるってことです。
527 :
521:2011/06/30(木) 01:53:07.76
大事な結論がなかった・・・
したがって、必ずしも原子力と揚水はセットとは限らないので、
一律に原子力と揚水を加算して考えるべきっていうのは、乱暴な理屈だと思います。
もちろんセットの必要性がある原子力であれば、加算することはおかしなことではありません。
>>525 そう
1960年代に巨大火力ができた頃に
一時的に電力があまり気味になった
(高度成長ですぐに足りなくなったけど)
そのときに火力発電所が無駄と叩かれた訳だが
「夜余った電気を貯める」と宣伝されたのが揚水発電所なんだわ
だから元来原発の付属施設などではないし
「余った電力を〜」なんて言ってる奴は半世紀前の電力理解ってこと
そもそも原子力全力投入でも特異的最低需要日の最低需要にさえ届かん
「余った原発」なんて存在しないよ
(しかもそんな時期は原発はPRで止まってるから全力投入自体ナンセンス)
東京電力に関していえば主幹送発電系統と揚水発電所をセットで作ってきた
柏崎刈羽からのラインには神流川や葛野川があり
福島からのラインには玉原や今市が乗ってる
関電は原発と同じラインに揚水を乗せてない
東電がわざわざ同じラインに乗せたのは揚水の調整力を非常に重視してるから
こうしてる理由は「数字上電気が足りてるのに調整しきれず停電」をやった1987年の苦い経験があるから
調整力としての揚水発電所に凄い投資をしたわけだ
そのとき最前線で地獄を見た連中が今技術トップにいるだろうから
いろいろ慎重なのは技術屋として当然だと思う
>>521 ・経済揚水
なぜ夜間と昼間の発電コストが違うの?売価はちがうだろうけど。
揚水発電所はよそから電力を買ってるの?それとも自分のところから融通する場合でも決められた値段でやりとりする決まりなの?その値段は誰が決めてるの?
・余剰揚水
それは(それいじょう水を溜めることができないために)止められない水力や原子力・風力・地熱のために使うってことだね。
・供給力揚水
要するにこれがピーク時に対応するための揚水発電ね。
・系統保安揚水
普段からダミーの負荷を薄くかけておいて、いざやばくなったらその負荷を外して動力に転換し、瞬時に対応できるようにするってことね。
>>528 それは考え方が↓のコメントと同じく何かおかしいね。
http://www.anlyznews.com/2011/04/blog-post_06.html >相関関係ですが、現在の原発の潜在発電量では、
>一日のうち最も少ない電力需要も満たせないのは明白で、
>その意味では揚力発電所は必要ないです。
>>525 そうだね。供給量を昼夜で調整しなくていいのなら揚水発電は必ずしも原発には必要ないからその主張はおかしいね。
まあでも実際には揚水発電が全く原発とは関係ないということにはならないだろうから、いくらかは加算すべきだろうね。
総務省統計局や電気事業連合会が公表した '08 年の認可データによれば、
日本の火力発電所の最大発電量は約1兆2266億kWh。
しかし、その稼働率は50%程度に過ぎず、原発で発電していた約2581億kWhを補って余りある。
さらに企業の自家発電の認可出力だけで、
原発の稼働率を100%と仮定してもそれをカバーできるだけの発電容量がすでにある。
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper9878.jpg
揚水が火力より稼動が早いとかいつの話だよ
LNGの方がいいっての
533 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 03:22:09.19
電気が足りるか足りないかなんて電力会社にはどうでもいい話。
中国電力を見ればよくわかる。
現在中国電力で稼働中の原発は島根2号(82万kw)だけだが
東ソ− 南陽事業所の単独企業・単一事業所だけで82万9千kWの
自家発電設備を持つ。
上関で事故れば周南コンビナートが危機に陥ると地元周南市は建設中止
を申し入れたが、中国電力は推進の姿勢を変えない。
今でも十分足りて他電力会社に売電してても原発新設推進。
電力会社の本音がよくわかる。
>>530 原子力や流込水力はうごかしっぱなし
ダム水力・火力で調整するわけだ
水があればダム水力は燃料代考えなくて良い
(出水期には水は流さなきゃならん)
火力でも燃料代の安い石炭火力やLNGを動かして
メチャ高く付く石油火力は止めたいというの当然で
おなじLNGだってGTCCなら「効率の良い領域」で動かしたい
こういう現状があるわけ
だから同じ会社で持ってる発電所でも発電原価の差が出るわけだ
それなら安い経費で動かせる発電所をつかって揚水に貯め込んで
石油火力をとめるとかGTCCを美味しい両利きで使えるようにすれば
結果的に安上がりになるってこと
>>532 ガスタービン単独だって並列まで5分掛かるが
揚水水力なら1分で並列するぞ
誤差の範囲だな、そりゃ
揚水のメリットにはならんよ
>>536 GT単独機なんて今殆ど無いぞ
GTCCになればDSSでも並列まで1時間掛ちかくかるし
冷機状態なら10時間じゃ効かない
今日は停電地獄、一休みみたいだな。しっかり睡眠とって鋭気をやしなっておけよ。また週明けまで凄まじい猛暑だ。
>>532 普通の開放型サイクルのガスタービンの話?
非常用電源の場合、大切な特性は起動指令から並列までの時間と、並列後の負荷上昇速度限度だぜ。
>>536 実際に需給をやったことがなけりゃわからんかも知らんが、致命的に違うぞ。
ついでに、大型のガスタービンの場合、羽の寿命を考えると、温度上昇を見ながら出力上昇せざるを得ない。
電力用の数万〜数十万kWクラスのガスタービンと、非常用の数十〜数百kWクラスのガスタービンでは
使い方も違うんだよ。
水力の良さは、タービンや燃焼室の温度上昇を考えなくてもよい足(調整速度)の速さ。
だけど作る場所が制約されたり、水量と落差で出力が決まってしまうというのが欠点。
水力には水力の良さが、火力には火力の良さがあるので、立地の容易性やコストなんかも考慮して、
どういう電源種別を導入するか決定するんだよ。
540 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 06:50:46.87
541 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 06:50:53.78
揚水発電は環境を破壊します。建設コストも高いです。
沖縄やんばる海水揚水発電所は下池が無いのですが
それでも沖縄の奇麗で大切な自然を破壊しました。
蓄電池と言っても非常に効率の悪い蓄電池と言えます。
そして揚水発電は原発の次に高い発電コストなのです。
環境破壊をしてまで非効率な揚水発電を建設したい理由は言うまでもありませんね。
542 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 07:05:53.69
環境破壊を引き起こす人間が居なくなれば沖縄の美しい自然が守られますよ。
>>536 需給がギリギリで周波数が下がってきてる局面での
数分の差はかなり大きいんじゃないか?
>>542 これに尽きるよなあ。
何にしろ少なからず環境に負荷かけるんだし。
545 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 07:15:24.24
破壊され消滅した環境は元には戻りません。
>>533 電力会社もCO2排出係数下げないといけないから、
石油を炊いてるCO2出しまくりの自家発よりは
原子力ってことじゃないの。
特に中国電力は原子力比率が低くて
排出係数が悪いから。
547 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 07:21:25.09
原子力は地球温暖化に貢献してますよ。
原子炉を冷却するために海水温を7度も上げて海に戻してます。
お味噌汁やお風呂の温度が普段より7度も上がると大変ですよね。
原発近辺の生物の生態系も変わってしまうでしょう。
核燃料の2/3のエネルギーは海水温度上昇させてるんだってね
CO2云々ってレベルじゃないと思うけど?
549 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 07:26:07.01
CO2より放射能の方が恐いよ
550 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 07:28:43.47
佐賀県は原発容認するのでしょうか?
海江田大臣は震災の教訓を学んでいないようですね。
事故が起これば佐賀県だけでなく日本全土に及びますから
佐賀県だけの問題ではないのに
CO2議論の立場が両者とも逆になってるのはギャグですか
CO2云々マスコミ使って騒がしてたのが原推の連中って事がばれただけ
553 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 08:00:19.35
未だに主力のひとつである石油火力を
今主流のガスコンバインドサイクルに代えたら
かなりなCO2の削減ができます
逆に莫大な量の温排水を出し
大量の使用済み燃料を数十年冷却し続ける必要があり
しかも数万年単位で廃棄物を管理しなければならない
そんな原発が
温暖化にいいとは思えない
>>547 >原子炉を冷却するために海水温を7度も上げて海に戻してます。
原子炉を冷却するためじゃないよ。タービンの廃蒸気を冷やして水に戻すためだ。
原発に限らず汽力発電は皆同じだよ。排水温度も同じ。
原発、特にBWRは蒸気温度が低いから同じ発電量に対して
廃熱量が多く倍位になるということだ。
エネルギーを使えば最終的には全て熱として廃棄される。
原子炉は常に冷却されてなきゃいけないから
その分他の蒸気を使う発電所より熱を放出する
でOK?
>>556 化石燃料の運搬費に比べれば無視できる微少額。
558 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 09:35:00.88
559 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 09:36:05.15
560 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 09:38:33.42
561 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 09:42:07.61
そんな特徴ないぞ
テキトーなこと言うな
いずれにせよ。停電地獄は現実。夏中に東電崩壊、福島原発倒壊。(笑
564 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 10:04:20.62
565 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 10:36:21.70
>>553-555あたり
地球温暖化に与える廃熱の影響なんてたかが知れてる。
局所的な温度異常は起こっても地球規模では太陽エネルギーの出納が圧倒的だし、
CO2温室効果の方が圧倒的。(CO2温室効果と人類の活動が関係あるかどうかは別として)
原発を止めても冷やし続けなければならないのは、単に大きさの割に発熱量が大きいから。
絶対量は最も多い止めた直後でも運転中の1-2%とかであるので、さらに影響は少ない。
だから、原発は一応CO2排出削減と温暖化(の可能性)については確かに有利。
廃棄物処理問題など、それ以外があまりに酷すぎてそれでも継続は論外だと俺は思うけどね。
566 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 10:39:19.73
立命館の大島賢一教授は40年間で発電にどのくらいコストがかかったのか計算した結果
揚水発電は53.14円/kWと飛び抜けて高いコストが判明している。
無論蓄電池としての考え方もあるが、いかんせん効率が悪すぎる。
よって今更環境破壊してまで揚水発電を推進する必要は全くない。
567 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 10:48:42.58
日本の河川の流量は年間約4000億トンである。
原発54基で年間約1000億トンの排水をしている。しかも7度高い温度でだ。
よって温暖化に最も悪影響を及ぼすものは原発といえる。
568 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 10:55:30.34
569 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 10:56:30.04
偽者よりましです
570 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 10:58:13.71
偽物って 蓄電池にかわりないだろ
>>555 Buuuu ×!
原子炉を運転する時は常に熱を出し続けなければいけない。
でなければ、使うために熱を取り出すと冷えてしまい使えなくなる。
冷却ではなく熱の取り出しが、正しい説明。現象としては同じだけれどもね。
現在の軽水炉の構造では
蒸気温度を高くできない=熱効率を高くできない=廃熱の割合が増える
お重の隅っこをほじるのは良くない事だよ。
仮にBWRとPWRの違いから説明さたとしても誰も読む気にならない。
「原発事故が起こったから、電気が足りない」というのも、
「日本は質の良い電気を供給しているから、電気代が高くなる」というのも、全部、ウソなのである。
電気の蓄積方式(集中蓄積、分散蓄積)、発電方式(設備費と燃料費の関係)、電気機器会社とタイアップした電気の平準化システムなど、
設備の稼働率を上げるためには、やることは山ほどあるけれど、このような「面倒な事」より
「たっぷりと発電所を作って、時々、動かしたらよい」という方が楽だ。
東京電力がもっている発電の能力は、6300万キロワット。
これに対して計画停電が実施された3月14日の電力消費量は、たった2800万キロワットだった
実は「福島原発が想定外の津波で壊れたから停電」ではなく、
1) 東電は原発だけではなく、火力発電の耐震性もサボっていた、
2) 設備をいつも休ませていた。
の2つが主な原因だった.
3月の計画停電は、
「地震で福島第一が事故を起こしたから電気が足りなくなった」のではなく、
「地震や危機に対する東電のあまい体質がもたらしたもの」だった。
では、実際に東電はどんな状態に陥ったのだろうか?(単位は万キロワット)
総発電能力 6266
福島第一で動いていてダメになった量 203
福島第一で休んでいた量 78
津波でやられなかった福島第一 188
津波でやられなかった福島第二 440
地震でやられた火力発電所の量 680
(止まった総量) 1588
(津波に関係なく泊まった量) 1308
地震後の総発電量 4678
3月14日の消費量 2800
これでもまだとんでもなく余っていた(約2倍)。
「計画停電」を大々的に発表したが、現実には実施しなかった。
それは、詳しく調べると現実には電気はあったということになるからだ。
でも、こうして内容を見ると、ずいぶん印象と違う.
東電は「津波でやられた。想定外だった」と言っているが、
実は津波で破壊されたのは、6266キロワットのわずか3%、203キロワットに過ぎない.
今回の震災はマグニチュード9という大地震だったが、福島原発は震度6である。
震度6で原発も火力発電もやられて、電気が来なくなるということになると、
東電は「何やっているのだ。地震の備えが出来ていないじゃないか!」と言われるので、
福島第一の1から4号機が津波に襲われたことを全面に出して釈明した。
もちろん、地震でも津波でも備えなければならないのだが、実はこの説明もウソなのだ。
本当のところは、大震災で停止した発電量1588キロワットの内、実に82%の1308キロワットが「地震」だけで壊れたのだった。
それも震度6以下である。つまり、
1) 現実には3月14日の計画停電は必要がなかった(設備能力は2倍あった)、
2) 普段から稼働率が低い運転をしていたので、そのツケがまわった、
3) 計画停電の理由として東電が言った「津波」の影響はわずか3%だから、これはウソで、「普通の規模の地震」で、多くの原発、火力発電が壊れたからだった、
というわけだ。
577 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 12:05:46.86
モーニングバードで「サマータイム導入で使用総電力量は増加」ってやってた。
原因は、まだ暑いうちに早く帰る会社員がそれぞれの家庭でエアコンを使うから。
考えてみりゃあたり前の話で、多くの人間を集めて一箇所でエアコン使うほうが「総量」は減るわな。
サマータイム導入発表のとき、経団連が偉そうに恩着せがましく「我々は身を切って節電に協力する」とか言ってたが。
あいつらの辞書に「自己犠牲」って言葉があるはずがなかった。
「自分たちの」電気代を削減したいだけ、「残業代カット」したいだけ。
578 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 12:14:07.53
家にはエアコンもテレビもねーから関係ないぜ
580 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 12:22:42.38
それなら、節電なんてもう必要ないね
震災後に横須賀や広野の火力も稼動させたみたいだし
やっぱ原発は不要なんだ。よかった。
>>565 >地球温暖化に与える廃熱の影響なんてたかが知れてる
たかが知れてる
たかが知れてる
たかが知れてる
たかが知れてる
>>581 >>547が部分的に間違っていてもそっちがいいのかな?
原発は局所的な温度上昇環境破壊は招いても、地球レベルの温暖化は来さないよ。
>>573 ガスタービン発電があるから、火力はさらに上をいってるな。
火力は燃焼ガスで直接発電機を回し、さらにその排ガスでボイラーを動かすことが可能。
千数百度の温度が利用可能だから、こういう真似ができる。
原子力厨は「だから高温ガス炉を作れといってるんだ」とか言い出しそうだがw
>>581 ≫547は意図的なミスリード。
温暖化に貢献しているのはエネルギーを消費する全ての行動。
消費したエネルギーは最終的には全て熱に変わる。
地球上のエネルギー消費に占める原発の割合は非常に低いのが事実。
原発の廃熱がやたら取り上げられる理由としては、その熱の大部分が海水中に出ていることと、
1カ所あたりの出力が大きいことも影響していると思う。
火力だって効率いいといっても発電量よりやや多い廃熱を出してる。
原発に比べれば発電量あたり半分程度だが、発電量が原発の倍なら同等。
ただ、廃熱の出所が原発だとほぼ100%冷却水→海水に対し、
火力発電だと排気ガスから逃げる分が結構あるのが大きいんじゃないかな。
局所的影響なら、結構酷いかもしれん。
温暖化に関係有ろうがなかろうが、大量の7度上昇海水を排出して局所の環境がぐちゃぐちゃになるのは事実だろうし。
>>579 コンバインドサイクルは定格運転領域を外れると猛烈に熱効率が落ちることも頭に入れておいてね
広瀬某の宗教団体がご神体にしてるけどそんな万能神じゃないから
587 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 13:24:00.90
>>586 これを何基もならべておけば50万kW単位でオンオフできる便利な発電所だよ。
一つ一つの出力を落とす必要はない。全体として動かす数で調整できる。
>>587 オンオフできるけど運転特性はボイラー火力よりちょっとマシって程度ってことも忘れないように
589 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 13:30:58.36
年間1000億トンもの温められた海水を排出しようが日本の領海内だから許される。
原発の為なら生態系がどうなろうと生物学者が騒いで研究すればいいだけなの。
そんなものは金にならんし道楽にすぎん。原発ほどおいしい利権はない。
だから不良品で国中汚染されようが止める気は全然ない。
という事でいいよね。推進派の人
そもそも温暖化なんてしているのかね?
ヒートアイランド現象ならわかるが
北極の氷が解けて、シロクマ絶滅寸前とか何とか
593 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 13:46:16.88
>>591 常に変動してる。人間が経済活動止めればずっと安定してるかっていうとそんなわけない
>>593 あまりの風見鶏っぷりに一瞬( ゚Д゚)ポカーンとしちまった
>>591 一説によれば温暖化も(プチ)氷河期も
太陽活動の影響でこれまでも繰り返し起こっていて
今が特別影響が大きいというわけではないとか言われてるしね
>>586 起動時間が短い特性を利用して、複数ユニットをオンオフすることで低出力(低温度)領域を使わないようにする方法があるみたいよ。
温暖化詐欺を原子力村の人間が利用した
>>597 いやだから
GTCCが起動時間が短いっていっても冷温から並列まで12時間
予熱状態でも並列まで30分需要対順ができるようになるまで+30分
かかるんだけども
>>581 失礼。
>>555の質問の意図を勘違いしてたんで、
>>579であわてて書き直したというのが真相(笑)
だって暑いですし^^;;;
>>583 フォローありがとん
>>586 へぇ、そうなんですか・・・
なぜコンバインドサイクルは定格外運転は効率悪いのだろう?
ただ、基本的には定格で運転するかOFFにするかでいいんじゃないかな?
細かい出力調整は他の発電機にやってもらえばいいんじゃない?
601 :
【東電 87.0 %】 :2011/06/30(木) 15:04:15.81
>>599 それって多分ガスタービン部はすぐに発電開始するけど、ボイラー
の加温に時間がかかるんじゃないかな?
ボイラーに別の加温装置(バーナー)つけたらダメですん?
>>600 ガスタービンは分力負荷の効率が非常に悪い
機種にもよるけどアイドリングで定格の半分とか燃料を食らう
それは宿命だからどうにもならんのだ
>>602 ガスタービンコンバインドサイクルではガスタービンの単独運転はできないのよ
廃棄の熱を効率よくボイラに回す設計である以上
ガスタービンを動かせば汽力ボイラも暖まらざるを得ないんで
そういう意味ではボイラに専用の加熱装置を付ける援熱サイクルって設計もあるけど
これだとボイラ火力の率が増えてるだけだから総合熱効率は下がるし
やっぱりガスタービン単独運転はできない
そもそも電力が足りないから原発動かしてるわけじゃないし。
原発反対派ってほんと自分とかせいぜい自分の子供の安全のことくらいしか考えてないんだね。
風や雲行きを伺いながら細々と電気を使って、石油をめぐって殺し合い、やがては気候の変化に耐えられず絶滅するような未来を望んでいるわけだ。
自分勝手にもほどがあるよ。
>>603 何言ってんの?
発電機もサイクルも独立してるっつーの
原発推進派の方が視野狭くて無知な奴らの集まりでしょ
認可出力も知らずに大停電とか煽るし
火力といえば石油ガーとか未だに言うし
再生エネも一昔前の前提で話しするし
原発自体にも詳しくない
作った原発を耐用年限前に止めるのは勿体ないのは確かだけど
原発自体はコスト高なのは明らかになってるからなぁ
エネルギーの海外依存度を減らすなら
むしろメタンハイドレードや自然エネの開発の方が直球だし
原発推進の大義が見当たらないのが
原発推進派の痛いところだな
>>603 なるほど、これは勉強になりました。
まずガスタービンが全負荷でないと効率が悪いのは知っていました。
問題は一旦停止冷却したGTCCを再起動したとき、ガスタービンは
すぐに全負荷運転できるが、その後段のボイラはすぐに暖まらないから
(ガスタービンの排熱で暖めてるわけだし)、水蒸気タービンの起動が
遅くなるのがいけないのかなと思ったのです。
だから補助バーナーつけて、ガスタービン排熱といっしょにボイラを
加熱したら、水蒸気タービンも早く起動するかな、と。
もし、そういうことができないなら、GTCCも原発同様出力調整できない
発電源として扱ったほうがいいかもしれませんね。
(でも原発ほどシビアではないのは利点)
>>609 一度温めてしまえば負荷追従は速いし
1日に1回止める位の予熱のある状態なら
30分で電力供給体制に組み込めるし
1時間あれば負荷追従できる状態にできる
だから負荷追従は運転計画立てて
複数機のオンオフと平行してやることになる
だから高効率で運転したいなら綿密な運転計画の策定が不可欠
ただノーマルボイラ式だと予熱状態からの再立ち上げで
4−5時間かかるんでこれと比べれば格段に速い
定格の効率が低くても中型石油ボイラ火力を捨てられないのも理由があって
これらは大型機に比べて立ち上がりが速く小回りがきき
負荷追従領域ではむしろ経済性がよいから
いろんな発電機を平行して動かしてるのは意味がある
>>609 別に後段ボイラが温まらなくても、ガスタービンとしての効率40%はあるからいいんじゃないか?
これだけで従来の火力発電並みでしょう。
最高効率よりはだいぶ下がるとしても、過渡期だけの問題だし。
1時間つけて切るような使い方したらともかく、数時間運転するならいいのではないかと思うんですが。
1時間だけ足りないとか言うのは水力の出番って運用してるんじゃないのかな?
>>609 出力調整という言い方はおかしかったか。
全開と停止の2種類しか使えないと仮定して、
停止から最大出力まですぐに移行できるという意味。
それとガスタービンは部分負荷では効率が低いと
言うけれど、それを言い出すと他の水蒸気タービンなども
きっと部分負荷の効率の低さは同じなんだろうなぁ。
>>610 ほほう。
だったらGTCC良いじゃないですか^^
でも負荷追従で最初に予測しないといけないのが大変ですねぇ。
自然エネルギー入れたくない電力会社の気持ちも、まぁわからんでもない。
良い蓄電池があればいいんだけど。
それにしても詳しいのですね。
複数タービンの排気をひとつのボイラーか蓄熱槽に注ぐなんてことはできんのかな。
それなら最低1つ動かしていればボイラー部は常時あったかいとか。
615 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 17:22:19.40
616 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 17:27:44.51
関西電力の15%節電の根拠って何だったんだろう。
火力動かすから7%まで大丈夫とか今頃。最後は結局足りてますっておちだな。
発電能力は十分あるのは総務省の資料から分かってるのを小出しにしてる感。
火力はぎりぎりまで手の内明かさない作戦か。
原発推進したい一心でなんでもするあさましさ。チキンゲームだな。
橋下府知事の勝ち見えだけど。
>>614 一つのガスタービンで一つのボイラという計算で設計してるだろうから、
二つのガスタービンで一つのボイラは熱が多すぎ。たぶん。
でも冷えたGTCCを起動したときに、隣のボイラからちょっと熱を融通
してもらって、早く沸騰するようにしたら、起動時間が早くなるとか。
素人意見ですけどねー(笑)
618 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 17:53:34.54
>>616 関西人に5%節電して欲しかったら、
15%しろと言わないとしてくれないよ。
それが関西人てもんだ。
>>619 でもそれも読んで突っ込んでくるのも関西人。
621 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 17:57:51.55
発電システムは市町村毎が自由に賄えるようにして、地域独占の電力会社を解体して欲しい。
原発バカは常軌を逸している。能書きは撒き散らした放射線を処理してからだろ。
こらっ!
やっかみ半分で暴れるなトンキン!
政治家の人気取りのダシに使われる電力屋と
その人質にされる需用者は可哀想なもんだな
625 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 18:28:24.38
真相は「原発があっても電力は全然足りてなかった」だな。
要は東電社員の勤労意欲の問題。
経営者にも、下っ端にも発電をまじめにやろうとする気概が感じられない。
即刻、免許をとりあげるべし。
そもそも発電する技術も金もやる気もない会社に免許をあたえた民主党政府が悪い。すぐに政権をおりるべきだろう。
>>614 >>617 ボイラを急熱したり急冷したりすると割れるのよ
だから温度上昇も下降も厳しい制限が掛かってる
何か革新的な新素材でもできないと
現状より出力変化を速くするのは難しいよ
>>627 いやちがうちがう、出力変化を早くするためじゃなく、出力抑制時の効率低下を防ぐためにってことで。
タービン1系統は必ず止めないと言う前提で、複数タービンの排ガスを1つのボイラにまとめ、ボイラも可変容量というか
やってくる排ガス量(温度は同じ)に応じて蒸気発生量を柔軟に変えられるような
そんなもんは検討されてないのかなと。
1つのボイラに複数の蒸気発生器、複数のタービンでもいい。
低出力時は1つのガスタービンに1つの蒸気発生器・タービンが動作し、残りは余熱目的で最低限回し、
出力上がってきたら蒸気発生器を2つ3つと発電に持っていくとか。
素人の妄想に付き合わせて申し訳ないが、可能性について教えてください。
だーれも知らない、知られちゃいけない
核燃料のある場所を〜
何も言えない 話しちゃいけない
核燃料のある場所を〜
人の世に欲がある
人の世に金がある
この原発の利権 守りたいだけ〜
今日もどこかでメルトダウン
今日もどこかでメルトダウン
(今日もどこかでデビルマンで歌ってね♪)
>>630 別に褒めてほしくないよ
みんなにこの訳のわからない状況を知ってほしいだけ
このスレもそうだが東電も政府も腐っている
電力が足りることは政府もわかっているはずなのに節電とか騒いでる
そこまで原発を続ける理由がどこにあるのか?
この国を滅ぼそうとしてるしか、考えられない
>>628 いい加減にしろ
多軸コンバインドなんてハナからあるっちゅうに
633 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 20:17:20.66
発電ヲタクさん、よそで遊んで下さい
と、原推が悔しがっています。
おまえらブログでやれよ
>>606 メンテとかでつねに100%出力で運転できるとは限らないことも
考えずに
単純に認可出力足し算して
電力会社が隠してるだとか、幼稚な陰謀論振り回して悦に入ってる連中も大概だがな。
発電設備が存在さえしてればいつでも好きなときに好きなだけ
100%出力で運転できると思ってるみたいだし
638 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 21:25:59.03
>>637 原発反対派はなんど同じ指摘を受けても、懲りないよ。ウソも100回つけば真実になると思っている狂信者だから。
およそ社会人とは思えない幼稚さだよね。
知識がないだけで、別に悪気はない。
640 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 21:42:07.59
原発推進派はなんど同じ指摘を受けても、懲りないよ。ウソも100回つけば真実になると思っている狂信者だから。
およそ社会人とは思えない幼稚さだよね。
あれれ
641 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 21:45:10.37
いつでも負荷に合わせて好きなだけ発電できるよ
40年発電所勤務した
電気くらい簡単に出来るものはないとだけ言っておこう
642 :
盗電:2011/06/30(木) 21:52:40.99
細野エロ 前原駅 村上春樹 白鵬 アホ面玄葉 与謝野
馬淵モータ 谷垣 大馬鹿 濱田 古川恥 原口 野田いこ 仙谷キリスト
悪徳弁護士福島瑞穂 福島理恵子死ね エロジジイ高橋千秋逝け
斎藤佑樹 石川遼逝け 小沢一郎死ね 馬淵モータ 樽床ダム 岡田ジャスコ
仙谷キリスト 濱公のバカ息子逝け 前原駅解体更地だ
菅直人 八墓ダム再開はどうした
モナリザ 細野、前原は盗電患部とともに死刑!
高橋千秋エロ爺は無罪 不安院西山ズラは更迭されたぞ
エロモナリザ細野 前原 玄葉 馬淵 浜公のバカ息子殺せ
最近挙動がおかしく狂いだした菅直人、野田、玄葉、仙谷キリスト
樽床ダム、馬淵モータ、古川恥、前原、細野エロモナリザ 村上春樹殺せ
野田いこ 与謝野 あほずら玄葉 仙谷キリスト 岡田殺せ
狂いだした菅直人抹殺 小沢逮捕まだ? 細野エロモナリザ抹殺だ
在日村上春樹 斎藤佑樹逝け 盗電社長 西沢 死刑!私財で償え
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
盗電元社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 叩き殺せ
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 松山秀樹 池田勇太殺せ
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め 大馬鹿患部 叩き殺せ
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね! 弁護団結成だと!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ とんでもないやろうだ
民主と賠償責任逃れが目的だな 逝け盗電患部 メルトダウン3ヶ月も隠蔽!
また汚染水海洋投棄を目論む盗電患部に罰が与えられるよう 斑目 村上春樹逝け
643 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 21:54:00.54
ここの原発バカは放射線を撒き散らした責任すら感じない池沼
644 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 21:54:28.39
645 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 21:54:33.43
>>637 昼動かして夜止まるし、ピークは夏の数日だけ
出力調整可能可能な火力を原発のような不安定発電と混同するのはな
東電の電力の余力は?2011年06月30日 21:32
ここ数日の東電管内の供給力とその日の最大消費電力量は以下のとおり
日付 供給力 最大電力量 A B
6月15日 4,300 3,403 79% 62%
6月16日 4,370 3,487 80% 63%
6月17日 4,310 3,473 81% 63%
6月18日 4,120 3,221 78% 59%
6月19日 4,090 3,158 77% 57%
6月20日 4,580 3,627 79% 66%
6月21日 4,700 3,809 81% 69%
6月22日 4,730 4,122 87% 75%
6月23日 4,780 4,221 88% 77%
6月24日 4,790 4,352 91% 79%
6月25日 4,370 3,614 83% 66%
6月26日 4,360 3,249 75% 59%
6月27日 4,880 3,597 74% 65%
6月28日 4,880 4,326 89% 79%
6月29日 4,900 4,570 93% 83%
(万kw)
A=当日の供給量に対する割合
B=最大供給可能量(5500万kw)に対する割合
6月29日の猛暑の中、東電管内では供給力に対して最大電力量が93%になったとの報道があったが、
これはあくまでその日の供給可能量に対する割合であって、これから夏に向けて東電の供給可能電力量は増えていく。
猛暑の6月29日でも最大供給可能量と比べれば、83%と余力がある。
例えば6月25日、26日には品川と袖ヶ浦の発電所が点検のために停止したので24日に比べると供給力が落ちている。
今後、7月2日には鹿島60万kwの修理が終了。 7月上旬には川崎50万kwの送電線修理終了、横須賀35万kwの再稼働が始まる。
7月中旬には、常磐30万kwの再稼働、鹿島17.5万kwの再稼働、広野320万kwの再稼働もある。
6月30日には供給力は5010万kwと5000万kwの大台に乗っている。
夏に向けて5500万kwの供給力が確保されるので、6月29日の電力消費量ならば17%の余力がある。
>>646 まだ暑くなって1週間くらいだから結構我慢して、
冷房も控えてるんだろうけど、
これが続くと耐えられなくなってくるんじゃないか?
ある程度の期間節電で乗り切ってきて、
安心し始めたあたりに突然暑い日が来たりすると
危ないかも
原発反対派は
放射能や原発の安全性には過剰に安全を求めて
二重三重のバックアップと安全係数を求めるくせに
停電の危険性には何の安全係数も求めずに
とたんにチャレンジャーになるのはどうして?
停電がもたらす大災害を考えたら
余裕を持って発電能力は確保するのは当然なのに
なんでギリギリの能力で発電させようとするの?
649 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 23:01:58.36
>>649 大停電による死者の数は
今回の福島原発事故の死者の数を超えるぞ
651 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 23:11:09.15
>>648 おかしい、笑える。
原発反対は流行だし、新興宗教みたいなもんだからな。
精神論で押し切るところが救えないよなー。
>>648 NHKで福島で津波に家のまれて
家族の捜索したかったけど原発事故でそれすらできなかった人が
「原発は二重三重四重の対策をしてるから絶対に大丈夫ですと」
聞いていたって
ひどい嘘だったね
>>652 うん。そうだね。だからこそ、こんどこそ人災が起こらないように
停電に関しても二重三重の安全策をもとめるべきじゃないのかね?
東電が電力は足りてますと言っても信じられないよな!
>>648 別にチャレンジなんかしてないだろ
東電の原発17機中13機が今事故で止まっていて動かせないのは事実
それで今夏を乗り切るしかないのは反原発とか関係ない
乗り切れたらやっぱ原発必要ないという実証になるけど
655 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 23:36:26.15
やたらに死亡者数のみだけにこだわる方々を見かける。
今回の事故がどれだけの損害を出しているか 思いつくだけあげてみろ。
656 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 23:36:41.80
>>652 そりゃだまされる方が悪いよな。
政府が国民に誠実だったことなんて
一度もないのに。
>>654 実証とか言い出したら津波が来ても大事故にならなかった女川原発は
原発の安全性を実証してるよね
一例だけでは実証になりませんよ
659 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 23:41:18.52
一度は真夏の大規模停電やってパニックを経験すればいいんだよ
多くの死者も出るだろうが、10カ月後のベビーブームで相殺されるだろう
少子高齢化が緩和され、原子力への回帰もはじまるだろう
全然関係ない話を出してくるところがもう必死
661 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 23:42:18.77
>>651 放射性物質垂れ流しが精神論? 笑える。呆れる。
今もって避難命令が出ている事態も流行かよ。
バカだな。
662 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 23:43:03.81
>>658 一例だけで実証だよ。絶対壊れないというのは一個も壊れないってことだから。
福一大爆発→原発は絶対安全という主張の凡例 = 原発は危険の実証
そもそも大規模停電なんてなぜ起こる?
ほんとにまだそんなマヌケなシステムなのか
667 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 23:49:31.34
原発推進の言う絶対…とは 多分おおよそ…って意味なんだよ。
反原発は学べよ。
>>664 そのとおりだよ。
だから、今年停電が起こらなくも、原発が無くても絶対停電は起こらないって実証にはならない
原発も危険だし停電も危険
なぜバランスを取った見方が出来ないのだろうか?
670 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 23:51:56.37
およそ停電は起こらない
詭弁の特徴
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
>>668 原発があっても停電は起こらないって実証は不可能だな
ちなみに
>>654は絶対停電は起こらないなんて主張してないけどなよく読め
>>669 反原発は停電が危険でないなんて一言も言ってないだろ
675 :
名無電力14001:2011/06/30(木) 23:56:10.43
世の中に絶対なんかない。
何を手当したところで絶対停電が起きないとは言えない。
原発を動かす方に賭けるぐらいなら、およそ停電は起こらないほうに賭ける。
>>673 反原発にもいろいろあると思うが
全原発の即時停止を要求してる連中は
停電の危険を全く考慮してないのは明らかだな
緩やかに廃止して、代替エネルギーに移行しろって主張なら賛成だけど
677 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 00:00:32.80
>>676 そんなことはありません。
およそ停電はしないので原発を停止しても構わないんです。
「原発は絶対に安全である」という命題の否定は反例をひとつ出せば証明になるけど
「(電力供給量が十分だから)原発が必要ない」という命題を肯定的に証明するには今年停電しないって例だけでは十分じゃないだろう。
>>675 結局は、そうやって最終的には個々人の価値観の違いになる
仕事で電力が必要な人は原発動かしてもいいから停電だけはやめてくれになるし
電力と関係ない仕事の人は原発ヤメロってなる。
これは立場の違いだから、いくら議論してもどうしようもない
なんとかしてスレタイから話をそらせようと必死なやつがいるなw
>>676 即時停止なんてクズだから無視しとけばよい
大事なのは新規建設を絶対に認めないこと
>>678 上段はその通り
下段の命題は証明できる内容ではないイデオロギーの類
だから実際出来たから今後もがんばろうってので十分
人口も減少傾向、家電も省電力一色だし、この先画期的に普及が見込めそうで
電気食いそうなのって車ぐらい?
どうみても、いつまでも無尽蔵に電力需要が伸び続けるとは思えんのだけど
近い将来どこかで電力需要が落ち込んで、原発いらなくなるんじゃね?
684 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 00:22:34.06
>>681 およそとは絶対という意味ではないので、凝り固まっているというのは間違い。
およそ原発は事故を起こさないので
原発を運転再開してもいいのです
686 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 00:29:10.13
>>685 そうは思わない人のほうが多数だから、いくら叫んでも無駄。
687 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 00:31:15.56
推進馬鹿はリアルでまともに相手にされない。
>>686 原発の新規建設は反対が多数だけど
停止中の原発の運転再開は結構賛成派が多かったと思うが
もちろん地元は反対だろうけど
11 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/29(水) 09:45:49.54 ID:ivqdeZw30
● 原発関連スレでの知っておいて損はない知識 ●
原発反対には2種類の人がいるようです
@ 今すぐ全部止めろ
A 現実的に今すぐは無理だろうけど代替エネルギー政策やって数年スパンで止めるべき
原発賛成には2種類の人がいるようです
B 海外頼りのエネルギー政策はまずい。代替エネルギー政策進めて落ち着くまでは原発しかない
C 原発しかない
@は中核、左翼などが主体だと先日のデモでバレた。日本の原発は悪くて他国の原発は良しとする傾向がある
AとBの人は言っている内容が実は同じ。レスに賛成か反対かを書いてしまうので論争になる
Cは滅多に見ないのでどういう主張かよくわからない
これを踏まえて安価をつけてみると実はほとんどの人はAかBなのである
言いすぎな面もあるが、確かに@=反原発原理主義とは話をする価値がない。
とりあえず@の連中を黙らせてから、AとBの立場の間で議論すべきかと。
何万年も何千万人に祟り続ける放射能を数時間の停電と比較するとは
馬鹿にも程がある
みんな〜〜〜
スレタイ読んでね
>>691 足りてるよ
足りてるけど停電と隣あわせのリスクを犯すのはまずいし
環境問題もある
原発は新規建設だけ反対するのがちょうどいい
そうすれば数十年でなくなるんだから
693 :
有権者で電気利用者 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/01(金) 00:51:41.80
原発はダメ絶対!
695 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 02:51:30.89
おい 糞東電 計画停電免除すべきは23区内というより医療、福祉、鉄道だろうが。考えてないから陰謀停電と言われるんだぞ。頭いいんだし優先順位くらいわかるよな?
696 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 02:55:22.23
放射線漏れの首謀者は国民です。許せません。税金大幅アップ電気代大幅アップは当然です。 と本気で思ってる東京電力社員(笑)頭の治療しろよ。
ついに「電力制限令」本格的な停電地獄・一種の共産革命だ。
ここに至った以上、一刻も早く、東電と東北電は責任をとって免許返上、会社解散せよ。
総理大臣、経済産業相もクビだ。
今の電気の値段で安定供給するために
原発が必要らしいが
電気料金には東電社員の厚遇が乗っかってるわけだ
東電社員の給料を下げれば
電気料金を下げるか
代替エネルギーへ移行する余裕は生まれるだろ
公務員が人件費下げずに増税求めるのと同じ構図だな
問題は政治も電力会社も電力供給努力の話し合いをする気が無いってことだ
もう4ヶ月経とうとしてるんだぞ
脳みその溶けた経営者が邪魔しなければ世界トップクラスの技術者がやりとげるのに
>>700 巫山戯るのもいい加減にしろ。
停電地獄=電力制限令という國難を招いた原因は、電力会社の技術系社員が知的障害集団だからだ。
全員、牢獄に放り込むのがよい。
>>701 次の事故に巻き込まれるのは推進派とお前みたいなお花畑だけじゃねーんだよ
>>689 >@の連中を黙らせてから
どうやって黙らせるかだな。
正しい道は皆で打ち揃い心を一つにして、【社会的制裁を加える】ことだな。
これは公にも認知許容された方法だから何の問題も無いしな。
(裁判の判決理由で良く採用されてるだろ、『既に充分社会的制裁も受けているので』
ってやつが)
>>689 そんなこたぁ、どうでもいいんだよ。
津波と地震で日本の國はガタガタになった。停電地獄が一番目立つ。
原発の是非なんてどうでも良い。停電だって電力会社のせいかどうかホントのことはよくわからん。
こういうときには「いけにえの羊」をボコボコにするのが立て直しの早道。
停電地獄なんだから、電力会社を血祭りにするのがわかりやすくてっとりばやい。
政府が音頭をとって、警察でも自衛隊でも動員して、電力会社討伐をやれば日本はすぐ再生する。金も儲かる。良いことずくめだ。
705 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 06:46:31.57
>>698 で、東電社員がストライキを起こしてますます電力不足に陥るわけですね?
というのは冗談として、東電は給料減るぞ
>>663 絶対安全という主張がそもそもアホだったんだよ。
そういうアホな主張するから、アホっぽく崩れるだけのこと。
708 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 06:56:34.93
原発が全停止して電気が無くなったら
>>1見たいな考えの奴の家を真っ先に停電させてほしい
709 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 07:05:36.89
>>703 原発反対キチガイを黙らせる方法は無いよ。
破綻した理論を何度でも振りかざして騒ぐ連中だぞ、隔離しておくしかない。
710 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 07:11:18.66
電力使用制限令が出たのに電気が足りてるのかw
>>709 原発反対基地外の総本山である東電をぶっつぶし、社員・関係者・家族全員を「原発反対罪」で牢獄にブチ込めば反対論だとか脱原発とかは潰れる。
712 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 07:16:13.90
>>710 原発反対派は「制限令は東電と政府の陰謀で本当は電気は足りている」だそうだ。
ばっかだよねー、どこまでフィクション脳なんだか。
713 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 07:16:31.83
>>709 これが原発村か
反省の欠片もない、なんでも他人のせい
こんなやつらが原発推進してるんだからそら爆発するわ
電気が足りないのは大型火力が被災したため
715 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 07:31:12.38
>>713 お前にとっては”海外頼りのエネルギー政策はまずい。代替エネルギー政策進めて落ち着くまでは原発しかない”
も原発推進派になるのか?
716 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 07:35:00.68
>>713 お前が頭おかしいのは東電のせいでも保安員のせいでもないからなw
こまかいことはどうでもいいから停電地獄の廉で東電をやっつけてしまえば今年一年日本は持つ。それだけはすぐ実行しなきゃだめ。
「電力足りてる」デマを流しただけでも東電の罪科は計り知れない。
718 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 07:59:13.54
東電が自ら
本当に供給不足と認識しているなら
独立系発電所への送電設備使用料を無料化すべきだった
1ヶ月もあればごっそり得意先持っていってくれたのに
東電は原発反対基地外集団だから、原発潰しのためならなりふりかまわずなんでもやる。
東電社員はヤクザとか極左テロ団と同じで世間に迷惑をかけるだけが生き甲斐。
720 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 08:34:13.84
原発は総べて停止し廃炉にすべきである。
放射性廃棄物の処理も出来ない未熟な技術では次世代に迷惑をかけるだけだ。
自分達の快楽の為に無責任な事をすべきではない。
721 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 09:21:34.36
電力使用制限なんて、突然出現したものじゃない。
これまでも、大口需要家に≪制限をお願い≫してピークを
乗り切ってきた。今夏はその程度じゃ間に合わないほど供給がタイトに
なっているということだ。
幸いなことに今夏は、需要家も被災し、景気も悪化して、電力需要は延び無いだろう。
原発が停止しているとは言うものまだ動いているものがあるのも幸いだ。
来年は震災の復興活動も活発化し、需用家も復旧し活動する。
ところが日本だけは原発が全停止してしまうので今夏以上に
電力の供給はタイトになる。本当の勝負は来年に持ち越しだ。
もし、停電でも起こせば、原発を遊ばせて置く日本の愚、
原発を動かせば電気は余る・・・・なんてことになるのは目に見えているのだが。
LNG火力に換えろと簡単に言うが、天然ガスをLNGに頼っているのは
日本と韓国の二国+αの台湾だ。大型LNGタンカーを安く造れるのは韓国だけって
ことを知っているのだろうか。LNG火力はエネルギー的には
希望の星だろうが、政治的にはトンデモないアキレス腱かトロイの木馬になる。
ロシアからパイプラインという道があるなんて思っていると足元を掬くわれる。
何故、北方四島に韓国企業が進出してるのかトクと考えて見ることだ。
723 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 09:55:45.55
>>721 俺はだまされないぞと息巻く無知のほうが性質が悪いから困る
俺の知ってる東電は電気足りてないとしか言ってないが
足りてる言ってるのはどこの東電?
725 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 10:42:38.19
今回の電力不足は供給側の問題だな。要するに東電がちゃんと火力発電所を建設してこなかったから電力が足りなくなった。
それを需要側の節電で乗り切ろうというんだからメチャクチャだ。責任転嫁もはなはだしい。
電力不足を解決するには東電がちゃんと火力発電所を建設するしかない。ところが東電は現在でも電気が足りない足りないといいながらなぜか小型のガスタービンばかり作っている。
小型ばかり作っても電力の安定供給ができるわけないだろ。
ちゃんと130万KWクラスの大型天然ガス火力発電所を大量に作れよ。そうすりゃいくらでも発電できるんだから。
それをしないで節電をいっても誰も協力するわけないだろ。
726 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 10:46:08.88
>>724 足りないと 嘘をいっている東電です
騙されてはいけない
きちんと足りている事を知ろうよ
勉強しようよ
728 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 10:48:31.01
法律を改正して契約どおり電力が供給できなかった時は電力会社に刑事罰を課すべきだな。役員を刑務所にぶちこむ。
これをすれば東電もまじめに火力発電所を建設するはずだ。
現行の法律だけで東電社員は全員監獄にぶち込めるよ。
停電地獄で何千万人の人が、死ぬほどの苦しみを受けたのだから、そのしなkれば國は滅びる。
原発反対という思想でそうなったんだから、破防法で関連会社や業界団体も含め団体解散に持ち込むのがよい。
>>725 ハァ??
東京電力が設置する334MWGTってのは発電用では最大級だぞ?
三菱も日立も突貫態勢で生産してるが
大型GTなんてすぐに作れるもんじゃない
燃料の天然ガスもちょいと買ってこれるわけではない
発電所を作る以前に長期契約購入先の確保がいる
政治的な要因もあってそれは容易なことじゃない
広瀬某のやってるGTCC拝むあの宗教に騙されてる奴大杉
安定供給できないなら電力会社なんて辞めちまえ
>>728 契約通り電気を引き取れなかった需要家も刑事罰だな(w
節電なんかする奴は意図的で極めて悪質ってことで極刑だな。
>>734 いや、そんな契約ないし。
使いすぎたらブレーカー落ちる罰は待ってるが。
東電社員の公開処刑には世界中からスポンサーを募れば大儲け。
ここでスポンサーにならなければ日本向けのセールスはほぼ無理になる。
停電地獄の元凶なんだし、「電力足りてる」デマを流した張本人なんだからかばう奴もいない。
東電って20年も前から社員寮みんなオール電化じゃん
一番電気使ってんの東電社員じゃね?
武田邦彦 (中部大学): 「節電」は本当に必要なの?(2) 本当は津波ではなかった!
東京電力がもっている発電の能力は、6300万キロワット。
これに対して計画停電が実施された3月14日の電力消費量は、たった2800万キロワットだった
実は「福島原発が想定外の津波で壊れたから停電」ではなく、
1) 東電は原発だけではなく、火力発電の耐震性もサボっていた、
2) 設備をいつも休ませていた。
の2つが主な原因だった.
3月の計画停電は、
「地震で福島第一が事故を起こしたから電気が足りなくなった」のではなく、
「地震や危機に対する東電のあまい体質がもたらしたもの」だった。
では、実際に東電はどんな状態に陥ったのだろうか?(単位は万キロワット)
総発電能力 6266
福島第一で動いていてダメになった量 203
福島第一で休んでいた量 78
津波でやられなかった福島第一 188
津波でやられなかった福島第二 440
地震でやられた火力発電所の量 680
(止まった総量) 1588
(津波に関係なく泊まった量) 1308
地震後の総発電量 4678
3月14日の消費量 2800
これでもまだとんでもなく余っていた(約2倍)。
「計画停電」を大々的に発表したが、現実には実施しなかった。
それは、詳しく調べると現実には電気はあったということになるからだ。
続き
でも、こうして内容を見ると、ずいぶん印象と違う.
東電は「津波でやられた。想定外だった」と言っているが、
実は津波で破壊されたのは、6266キロワットのわずか3%、203キロワットに過ぎない.
今回の震災はマグニチュード9という大地震だったが、福島原発は震度6である。
震度6で原発も火力発電もやられて、電気が来なくなるということになると、
東電は「何やっているのだ。地震の備えが出来ていないじゃないか!」と言われるので、
福島第一の1から4号機が津波に襲われたことを全面に出して釈明した。
もちろん、地震でも津波でも備えなければならないのだが、実はこの説明もウソなのだ。
本当のところは、大震災で停止した発電量1588キロワットの内、実に82%の1308キロワットが「地震」だけで壊れたのだった。
それも震度6以下である。つまり、
1) 現実には3月14日の計画停電は必要がなかった(設備能力は2倍あった)、
2) 普段から稼働率が低い運転をしていたので、そのツケがまわった、
3) 計画停電の理由として東電が言った「津波」の影響はわずか3%だから、これはウソで、「普通の規模の地震」で、多くの原発、火力発電が壊れたからだった、
というわけだ。
地震の規模が大きいから、甚大な被害が広範囲なのでは?
>>739 この武田先生って人は雪解けもない冬場の渇水期に
水力発電所を揚水機含めてフルに分回す超技術とか
地震で停まった火力発電所を点検もせずに動かせる超ノウハウとか持ってるのかしら
それならできれば東電の技術担当副社長でもやって欲しい
いやマジで
東電の保身デマ情報のおかげで熱中症で倒れる人が続出。
東電はやっぱり国賊。
「理論上は、需要が供給を上回った時点から電圧、周波数が下がり始め、発電、輸送双方が正常に作動しなくなり、
停電のリスクは高まります。ただし、もともと『でんき予報』のピーク時供給量は余裕を持った数値であるうえ、
夜間の余剰電力を利用した揚水発電の数値は供給量の中にほとんど含まれておらず、100%で即停電とは極めて考えにくい」
東電の「供給力」には実は十分な余力があるというのだ。
「しかも、東電にはまだ『供給力』に含んでいない、いわゆる“隠し電力”もあります」(同)
これは、東電の最大供給力7769万キロワット(2009年度末実績、他社受電分を含む)から、
福島第1、第2原発の出力約900万キロワットを差し引いた6869万キロワットとの差分のこと。
東電は、これまでホームページで公開していた電源別の発電実績資料を削除しているが、計算上は供給電力に十分な余裕があるとみられる。
実際、東電関係者は、「公開している『本日のピーク時供給力』は、東電が決めた目安に過ぎず、
本来の供給力とは関係ない。節電意識を促すために恣意的に下げていると指摘されても仕方がない」と内情を明かす。
経済アナリストの森永卓郎氏は、「東電によると、ピークを迎える8月までに500万キロワット程度上積みできることになっています。
従って、先週の猛暑程度であれば、十分に乗り切れるわけです。
節電よりも体のほうが大事ですから、暑いと思ったら、迷わずエアコンを使ったほうがいいですよ」と語る。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110629/bsd1106292047012-n2.htm
地震・津波・原発事故と関係なしに、東電の怠惰な勤労意欲のなさが、停電地獄を招き、数千万人を熱中症危機にされしているんだな。
Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。
Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。
Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国
したからです。(関連:済州島四・三事件-Wikipedia)
Q.在日は強制連行されたの?
A.200万人もいた在日人口のうち、大戦末期に他の日本人と同様に工場などに徴用された
のは終戦直前のたった6ヶ月間の20万人。これが彼らのいう強制連行ですが、その殆どは終戦後に帰国。
残ったのはたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)六ヶ月日本にいただけだから当然帰りました。
つまり今日本にいて偉そうにしてるのは・・・
Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。
Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。
Q.えっ?じゃあどうして在日が被害者ヅラしているの?
A.日本人に罪悪感を抱かせるしか自身の存在を正当化できないからです
マジレスすると、メタンハイドレートやむなしの世論になるのを待ってる。
デンキタリナイヨーアピールも
震度6以下ごときの地震で火力発電所がいったせい
>>746 東電の社員は全員チョンなん?
とっつかまえて強制送還しろ!
停電地獄の賠償をチョン政府に要求すべきだ。
>>706 まぁね^^
でも俺たち素人でも考えてるうちにプロでも思いつかないこと
ひらめくかもしれないよ。
原発、環境、社会問題。どれをとっても自分たちに密接に関わる
話なのだし、素人だからわからんと知らぬ顔するより、恥かいてでも
いろいろ言ってみるほうが面白いと思うんですよ。
それで俺はいらんことばかり言ってる(笑)
753 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 17:32:54.86
軟弱よのう・・・
昔はエアコンなかったし
沖縄には熱中症はないし
板金屋さんなんか、影のない、照り返しの多い屋根の上で休憩を取るぞ。
(俺にはマネはできんがw)
エアコンなしでも生きて行ける
早く慣れようぜ
脱ヒートアイランドw
>>753 東電工作員乙。
現実に停電地獄は起こり、何千万人の人々が苦悶を感じている。
原因が東電にあるかどうかなんかどうでも良い。とりあえず責任者をつくり、罪科の償いをさせなければ日本は潰れる。
それで済むかどうかはわからんが、ともかく東電社員全員をとっつかまえて停電地獄となったことと、「電力足りてる」デマを流布したかどで厳罰に処す。
公開処刑とかはエンターテインメントとして経済を賦活する。
御國の為になるんだから東電社員はむしろ喜んで監獄に行くべき
>>753 その代わり、昔はヒートアイランドもなかったし、
クソ暑いのにネクタイしろっていうバカもいなかったわけで^^;
756 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 17:59:06.07
エアコンつけなきゃ、ヒートアイランドそんなに激しくないってw
バカみたいにエアコン付けんなよクソ共が
てめえらの室外機の空気が
網戸から入ってくるんだよ
ネクタイも廃止
首からチンコぶら下げて何が礼儀だw
年寄りには水浴びでもさせてろ
いいかクソ共
エアコンなんてのは病人が使うもんだよ
苦悶?アホか?
夏が暑いのはあたりめえだw
>>756 もっと言わせてもらえば、俺はちょっと前まで標高400mの山ん中で百姓
やってたんだぜ?
クーラーなんかそもそも持ってないし。せいぜい扇風機ちょっと回すぐらい。
日向はさすがに暑いが、木陰に入るとすーっと風が吹いて気持ちいいしな。
ちょっと足を伸ばせば渓流もある、ホタルは山ほど出る、温泉はある。
山の中には何もないが、都会みたいに余計なもんだらけの生活より
ずっと楽しかったのさ。
背広にネクタイは
実は通気性が良くて砂漠でも生き残れるって
キートン先生が言ってた
759 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 18:20:55.01
おうよ、おれっちの里も、そんなに高いところじゃないが周りは田んぼだらけでさ
田んぼからの風は、健康的に涼しかったぜ。
今は、そうもいかないが、まだ日陰はある。
渓流だと?幸せなとことじゃねえか。
経済がどうのとか
国力がどうとか
そんなもんで、俺達が何を得て
何を失ったか
ちっとは、振り返ってみても良い時じゃないのかい?
自殺者3万人超、行方不明者多数のこの国でさ
760 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 18:28:01.52
原発なしでも電力足りてる
原発動かしたいからわざと不足させてるだけ
この大災害があってなお、原発と経団連に支配されてる国、日本・・・・
悲しすぎる
764 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 18:49:31.99
東電頑張ってほしい。
目先を乗り越えれば原発の再稼働環境も整っているはず。
765 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 19:14:53.76
原発なくてもぜんぜん足りている。
>>753 >昔はエアコンなかったし
いや、今やかなり昔にさかのぼらないと・・・
>沖縄には熱中症はないし
沖縄県民だが、あるぞ。それと真夏の最高気温は海に囲まれた沖縄の方が低いぜ。
>板金屋さんなんか
風はあるし、飯は涼しいところでとるし
でもたしかに現代人は軟弱w
震度6以下程度の地震で火力も壊して原発も壊して
その上節電!節電!原発ないと電気足りないヨー!て国民脅すて
どんな糞ヤクザだよ
768 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 19:26:16.96
ブラック企業に支配されてるんだよ。
停電地獄になったんだから、東電は破綻するしかない。
東電を潰せば原発の建設稼働は順調に進む。
>>759 モノが増えて飢えないことは有り難いことだと思う。
が、ここまで増やさなくて良かったとも思う。
とりあえず必要なものは衣食住。そしてプラスアルファの
いろんなもの。
このプラスアルファが必要以上に増えすぎたんだろうね。
都会の摩天楼とか、なんか必要性あんの?と。
不必要に働いて、不必要にモノを作り出し、不必要に資源を消耗し、
エネルギーが足りないとかわめいている社会はバカだな。
だいたい、津波のせいでも、五十年に一度の猛暑のせいにせよ。
停電地獄の責任はひとり東電がとらねばならない。
首都圏3,000万人への賠償金額はすでに1000兆円を超えた。
早く東電は補償金をはらえ。
原発製作企業も
涼しい顔してCMで「節電商品買ってネ!」とやっててムカつく
774 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 22:03:37.88
さっさと原発以外の発電所どんどん作れよ。
3ヶ月以上経ってんのになにやってんだよ。
原発なくても電力足ります
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011070101000973.html http://www.kikonet.org/iken/kokunai/2011-07-01.html 6.まとめ
(1)安全の保証できない原発が来年 5 月に全停止する可能性があり、全停止を前提にした電力需給を
考える必要がある。電力の需要と供給には余裕をみる必要があるものの、現在の設備で、原発が全停止
しても夏のピーク対応も基本的に可能である。
(2)原発全停止のコストは、省エネと LNG への代替をしていけば小さくてすみ、高い石油代替を避け、
省エネ対策を講じれば、一般家庭で月 1,000 円もの負担をすることはない。
(3)原発が全停止する場合も、省エネと LNG 代替により、京都議定書第一約束期間(2008-12 年)の
温室効果ガス排出量は 1990 年比(基準年比)約 3%程度におさまり、これまでのクレジットや森林吸
収の数あわせで達成はできる見通しである。
(4)省エネと LNG への転換によって、リスクを回避し、「安全」と「コスト削減」と「環境」とを両
立しながら安定供給を図ることはできるため、安全性を度外視して拙速に原発の再稼働をする必要はな
く、そうすべきではない。
(5)温室効果ガスの排出量を 2020 年にむけて 25%以上の削減、2050 年にむけて 80%以上の削減をし
ていかなければならない前提で考えるならば、2012 年にも 1990 年比横ばいという状況は問題であり、
いち早く改善が図られなければならない。これまでは「原発で対応する」として、さらなる対策の導入
が進められなかったが、国内排出量取引制度や再生可能電力固定価格買取制度などはすみやかに導入す
る必要がある。また、電力料金制度を見直し、消費側で電気を選べ、再生可能エネルギーを優先アクセ
スでき、広域でエネルギーリスク分散を行い、優先順位などを公的ルールで決められるよう、発電・送
電・配電の分離などを進めることが不可欠である。
776 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 22:28:12.72
777 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 22:29:07.83
わぁー、ごめん。かぶった。
もし原発止めても電気が足りてるのだとすれば
今回の節電祭りは全くの無駄騒ぎということだな
>>741 武田の言ってることはそんなのばっかり。
思いつきとしか思えん。
>>778 そういうことではなくて原発全基停止のための予行演習だと思えばいい。
781 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 22:36:35.17
武田氏のブログ読んで、びっくりした。
ホントは今みたいな節電をしなくても電気足りてるんだって
電力会社ってのは腐ってるな、嘘ばかり
どうしても原発動かしたいらしい
>>741 >地震で停まった火力発電所を点検もせずに動かせる超ノウハウとか持ってるのかしら
地震で止まった原子力発電所や、中継装置落っことした高速増殖炉を動かすのよりは、ましじゃないの
>>775 突っ込みどころ満載だな。
メンテナンスとか無視して、一般水力まで含めた
火力と水力が全部100%出力出力で動くかのような計算してるし。
「わずかな時間のピーク時にしかない需要に合わせて設備を備えておくビジネスモデル」
って、ピーク時に十分じゃない設備しかなかったらどうやってピークを供給するんだか
毎年計画停電するのか?
「昨年の猛暑の8月でも火力の稼働率は50%台だった」
って、昼夜間の負荷変動を火力で調整してるんだから、
稼働率が低くても不思議じゃない。
全般的にロードカーブへの追従を無視して単純に電力量を
穴埋めするための計算ばっかりだな。
夏のピーク時にはどうやったって石油火力をかなり稼働させないと
まかなえないんだが
表に示した計算値自体は合ってるのかも知れないが、前提条件が極端すぎて
話にならん
武田は自論をどうにかしてそれっぽく見せるために
現実をまるで無視して「ほらね!」っていう結論に強引に導く傾向があまりにも強い。
まあテレビでそれっぽく語ってる時にすぐに指摘してやらない他の専門家が悪いんだけどね
>>781 >>741 あたりでも突っ込まれてるけど、
武田の書いてることはかなりトンデモ。
原子炉に使われる材料の専門家だそうだが、
プラント全体のことや、電気のことに詳しいようにはみえん
>>783 そう思うなら
あなたの完璧な計算方法に基づいた完璧な計算結果を
提示すればいいんでないの?
待ってるよ
788 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 23:03:45.06
>>783 おまえの話は具体性ゼロで説得力ないからもういい
789 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 23:08:11.13
原発反対派涙目w
>>783 >>毎年計画停電するのか?
スマートグリッドシステムを導入して産業基盤に影響が出ないように
夏ピークに一般家庭向けを停電させればいいんじゃね?
スマートグリッドってそのためのものだよね
791 :
名無電力14001:2011/07/01(金) 23:17:30.58
>>783 >「夏のピーク時にはどうやったって石油火力をかなり稼働させないとまかなえないんだが 」
当然、電力会社は身を削って石油火力を全部稼動させる義務があるのでは。
>>741 あと定期点検中でバラバラに分解されている発電プラントを瞬時に組み立てられる術も
持っているらしいな
>>783による完璧な計算方法に基づいた完璧な計算結果マダ〜?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>781 あ、それ東北電力とかに融通してた分が入って無いんじゃ?
原発が事故った!怖い!
大本営発表なんて信じられない!
というところに武田先生というお上の発表にたてつく人が現れた
「実際はもっと危ないはず!」「電気は本当は足りてる!」
まるで大本営発表嫌いの連中の心を見透かしたように
その心をつかむステキな言葉をちりばめて先生は登場した
一躍、そいつらのヒーローに
そいつらのダメなところって、「言ってること正しいのかな?」と
自分で一切検証してみないところなんだよな
だから、コロっと騙される
797 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 00:40:14.54
まあ間違ったことも言うけど
福島の子供の命を守ったという実績があるから。
もちろん武田せんせの力だけではないが。
トンデモだトンデモだと頭から否定してかかっている人ばかりだと
今でも文部省は20mまでは安全だと言い続け、子供は学校で被ばく
し続けていたに違いない。
武田先生は確かにトンデモだけど
御用学者は信用できないし
他に頼れる人がいない
この空気の中で東電擁護できる奴は全員御用学者だよなあ
って言うか、空気だけで白黒言うヤツが御用学者なんですよ。
みんなが東電が悪いって言ってるから、ボクもそう思いますぅってなヤツが
一番あぶない。
一つ質問させてくれ
発電実績データを東電公式サイトから削除したのは何故?
こんな事するから、有象無象のトーシロから電力足りてるなんて
突っ込まれるんでしょ
節電の必要性アピールするなら
現在火力発電所が何基稼動してて、何基検査中なのかちゃんとデータを示せばいいのに
御用学者は空気じゃなくて金で意見言う
>>801 地震後にメチャクチャ重くなったんで
供給・原発関係とプレスリリース以外のリンクを取っ払ったんだと思う
どこの発電所が動いているのかとかはプレスリリースで出してるね
まあ素人さん向けの情報の出し方じゃないのが一番まずい
804 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 06:19:52.14
計画停電なしでひと夏乗り切れるかどうか試してみないか?原発不要かどうか判明するぞ。たぶん大丈夫な気がする。
805 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 06:34:52.81
脱原発を唱える人たちはいったい、化石燃料、火力の代わりは、原子力と太陽光と風力発電しか大きいのはない(ねんかん1500億kWhを超えれるようなもの)ということを知ってるのかな
知らないで、ほかにも多くの電力元がななにかある生まれるはずだと馬鹿妄想してないかな
あぶないなあ
温暖化は幻だから化石燃料がすっと使えるはずだとか言うのは問題外だよ
806 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 06:38:14.22
東電の供給見通しが正しいか検算してみた
東電の総発電力は他社受電含めて7810.6万kW
原発
東電:柏崎刈羽1、5号機以外の15ユニットが非稼動 -1510.8万kW
受電:東海第二の1ユニットが非稼動 -88.0万kW
火力
東電:横須賀5〜8号機の4ユニットが非稼動 -140.0万kW
受電:鹿島共同2号機と常盤共同勿来6号機の2ユニットが非稼動 -52.5万kW
夏季の大気密度減少に伴う出力減 -260万kW
807 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 06:39:37.61
東京電力社長を証人喚問せよ。嘘、隠蔽改ざんしたら社員一匹残らず時給800円にせよ。本当の情報知りたくないか?
808 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 06:40:31.49
>>806の続き
一般水力
他社受電込みで410.5万kWのうち発揮可能が300万kWで -110.5万kW
揚水水力
他社受電込みで1053.3万kWのうち発揮可能が650万kWで -403.3万kW
緊急増設発電機
千葉、姉崎、袖ヶ浦、横須賀、川崎、大井、常陸那珂に、計203.96万kW増設予定で、
今夏間に合うのは千葉の第二期分を除く +170.56万kW
自家発電力購入
+120万kw
7810.6-1510.8-88-140-260-110.5-403.3-52.5+170.563+120
最大供給可能量は5536万kW
東電発表値は5560万kWとほぼ一致
>>801 >現在火力発電所が何基稼動してて、何基検査中なのかちゃんとデータを示せばいいのに
そんなことしても意味が無いことくらい解ってるだろう(w
基本的に自社設備だけではピークを賄えないのだからね。
他所様の設備を勝手にリストに載せるのは拙いだろ。
810 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 06:52:13.74
811 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 06:55:19.57
>>801 日本一の隠蔽改ざん嘘つき会社の情報信じる奴はバカ。どんなに節電しても炎天下に嫌がらせ停電される。
大震災が3月11日、今は7月2日
約4ヶ月何やってたんだよ
夏場に電力使用量が増えることは誰でもわかっていた
それなのに対処をしてこなかった
これはわざと電力足らない詐欺をするため
原発は永遠に必要ですと国民に納得させるためだろ
813 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 07:19:49.02
814 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 08:12:37.43
>>805 この3年程度は旧式火力跡地を中心に
ガスコンバインドサイクル
エネルギー自給率を上げるために洋上風力
ピークカットのため太陽光でいいんじゃないかな
そこら中でいろんな人が言ってるので今更だけどな
LNGは経済性も高いので電力会社自らが
再生可能エネルギーは政府主導で、というのが妥当だと思う
815 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 08:28:48.77
>>814 LNGは輸送手段であるLNGタンカーの建造に3〜4年かかるし、受入れ基地の建設も進めないといけないんで、
LNG発電の大幅増には5年はみないといけないと思う
>>805 原発は化石燃料使わないからずっと使えるはずだとか言うのは問題外だよ
原発なんてささいなことはどうでもよい。
停電地獄の元凶である東電をそのまま放っておくようなら日本の社会秩序は崩壊する。ただちに社員全員の逮捕と厳罰を実施すべし。
日本が勝つか、東電(背後には支那)が勝つか、まさに皇国の興廃はこの一線にある。頑張れ日本。
>>809 他社との契約だと守秘義務とかあるだろうから、
誰からどれだけ買ってるってのを公表できない部分もあるだろうね
820 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 09:38:30.53
>>816 東電は足りないので節電してねといってるし足りてるといってるのは河野や武田だから
そっちに請求すればいいのか?
>>821 東電も需給そのものは足りると言ってるよ
ただし供給予備力が足りないんでその分は節電してくれとは言ってるが
>>820 IPPは公開入札で契約してるから個別の契約ごとに
でてるけど
それ以外の内訳はでてないでしょ。
>>822 もともと節電効果や震災の影響があるから去年より少ない量で足り予定だが
予備率確保のためにもさらなる節電をっていってるから
単純に 足りる=余裕がある ではないのにな
828 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 10:53:09.01
気候ネットワーク:追加試算「全ての原発が停止する場合の影響について」を発表
http://www.kikonet.org/iken/kokunai/2011-07-01.html 全ての原発が停止する場合の影響について(pdf)
http://www.kikonet.org/research/archive/energyshift/report20110701.pdf 以下は「まとめ」部分の抜粋。
(1)安全の保証できない原発が来年5 月に全停止する可能性があり、全停止を前提にした電力需給を
考える必要がある。電力の需要と供給には余裕をみる必要があるものの、現在の設備で、原発が全停止
しても夏のピーク対応も基本的に可能である。
(2)原発全停止のコストは、省エネとLNG への代替をしていけば小さくてすみ、高い石油代替を避け、
省エネ対策を講じれば、一般家庭で月1,000 円もの負担をすることはない。
(3)原発が全停止する場合も、省エネとLNG 代替により、京都議定書第一約束期間(2008-12 年)の
温室効果ガス排出量は1990 年比(基準年比)約3%程度におさまり、これまでのクレジットや森林吸
収の数あわせで達成はできる見通しである。
(4)省エネとLNG への転換によって、リスクを回避し、「安全」と「コスト削減」と「環境」とを両
立しながら安定供給を図ることはできるため、安全性を度外視して拙速に原発の再稼働をする必要はなく、
そうすべきではない。
(5)温室効果ガスの排出量を2020 年にむけて25%以上の削減、2050 年にむけて80%以上の削減をして
いかなければならない前提で考えるならば、2012 年にも1990 年比横ばいという状況は問題であり、
いち早く改善が図られなければならない。これまでは「原発で対応する」として、さらなる対策の導入
が進められなかったが、国内排出量取引制度や再生可能電力固定価格買取制度などはすみやかに導入する
必要がある。また、電力料金制度を見直し、消費側で電気を選べ、再生可能エネルギーを優先アクセスでき、
広域でエネルギーリスク分散を行い、優先順位などを公的ルールで決められるよう、発電・送電・配電の分離
などを進めることが不可欠である。
>>827 今年の6月後半は観測至上最高の平均気温らしいけど
6月全体では去年と大差ないのな
830 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 11:03:44.44
まぁどのデータ見ても余裕で足りてるんだよな、結局
【政治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309573084/ 現実のほうがものすごいことが起きている件について、キミはどう思う?
特捜1「献金されています!五千万です!」
特捜2「献金元はどこだ・・・!?」
特捜1「・・・これは・・・ウソだろ?総理です!総理が五千万献金しています!」
110:名無しさん@12周年 07/02(土) 08:36 GAZzjy8T0 [sage]
オバマがビンラディンの親族が属する政治団体に大口寄付してたようなものw
909:名無しさん@12周年 07/02(土) 09:55 oEGy+UI/0 [sage]
テロのスポンサーが総理大臣って…。
>25 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/02(土) 08:22:15.91 ID:8a/xyVGw0 [1/9]
>一瞬拉致被害者団体に献金ならまぁいいんじゃないかと思ったんだが
>よく読んだら容疑者団体ってwwwwww
>有り得ない文字に目がおかしくなったのか俺wwwww
俺もwwwwww
>>830 >適切な節電をすれば
結局余力ほぼゼロになってぎりぎりになるよっていう話と同じじゃねーか
836 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 12:01:10.55
>>766 ばかやろう
板金屋なめんなw
いや、ほかは良いんだけと
(良いのかw)
ほんと、板金屋だけは真似できんぞ
風があろうがなかろうが
直射日光浴びっぱなしだぞ
照り返し含め
そんでね、おいら建築関係なんだけど
沖縄の熱中症報告異常にに少ないんだわ
みんな当然わかってると思うけど、「余裕で足りる」ってのは1割の予備率確保して初めて言える言葉だからな
5500万の需要カバーするには6000万の供給が必要だし、
5600万しか供給が無ければ5000万強まで需要を抑えないといけない
電力会社に気を使わず自家発使えるようになったから
コスト下がって助かってる
橋下大阪府知事を支持する反節電運動派もいるからなあ
>>気候ネットワーク:追加試算「全ての原発が停止する場合の影響について」を発表
「夏のピーク需要を下げられる」といってるけどそれを「省エネ」だけでやれるといってる
そしてその「省エネ」の方法に言及がない
提案でも希望的観測ですらない無責任きわまり無いただの夢物語
これなら小学生でもかける
「電力不足?大丈夫ですよ。足りなくなる分は節電すればいいんですから」
バカすぎるなこれw
842 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 13:02:12.67
843 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 13:03:18.55
ピークに対応するのに原発というのも変な話
火力で足りてるけどコストのために動かしたくないだけ。だから節電要請ってこと
さすがに大停電馬鹿はさすがにいなくなったな
まぁきつい日は1週間あるかないかだろ
時間で言えば20時間くらいか
>>843 火力だと8月でも4350万しかないから足りんぞ
>>843みたいなアホはどこで何をみてそう思ったんだろう
そもそも原発はベース電力であってピーク電力ではない
原発みたいな不安定なものがベース電力になどなりえないよ
そうか、今までの日本は幻だったのか
12ヶ月燃料無交換(18ヶ月も可)で淀みなく連続運転で電気を作り出せる原発ってベース電源の能力として圧倒的なのよね
幻想だろ
原発なんて夏場の大規模停止何回やってるんだか
2chて犯罪者の巣窟みたいな言い方する人いるけど
人が多くて、バカがバカなレスするときっちり否定するレスがついてくるから
なんだかんだとちゃんとしてる
ベース電力とかアホ過ぎる話だな
出力調整できないだけだろ
ああいえばじょうゆう
ベース電力ですね。どうみても。
調整できないだけですね、残念ながら。
使うとしたらベースにするしかないんだろ
出力調節できないから
不安定ってのは稼働率の話だろ
まあフランスは80%以上らしいから
原発っていうよりは日本の問題だろうけど
無能社員はいなくても労働力は足りている
原発=無能社員
普通に考えて、揚水発電ダムに水を持ち上げる電気のことかねえ
>>862 いや、それが
火力その他の発電源と別に書いてあるのは何でってこと
揚水専用の電力源があるようにしか見えない
>>863 揚水用動力は夜間余ったミドル供給力を用いるんだけど、構成はその時々で変わるから内訳を書いてないだけ
普通は火力炊いて供給する
一般に言われる原発の余剰電力ってのは図を見ても明らかなようにガセ
まあ確かにベストミックスだなというのはわかるな。
>>865 ガセではないんじゃない?
原発があるから夜間あまるんでしょ?
ガセではないな
出力調整できないんだから
ベース電力だからね
>>867>>868 夜間は火力絞って需給をバランスさせてるんで電力は余らない
原発の発電量って夜間の最小需要量より少ないのよ
原発片っ端から止めると、夜中も火力止めずにガンガン燃やすってこと?
毎日がそれで発電所大丈夫なんかね
>>870 深夜電力利用促進をしてバランスが採れてるってことは余剰電力あるってことでしょ。
まさか、需要を上回る供給したら電圧とか周波数とかむちゃくちゃになるでしょ。
余剰ってのはその程度の意味。
>>871 発電所は大丈夫だろうけど(むしろ効率向上)
燃料調達が大変そうだね。CO2も。
火力って原油価格がそのままコストになるってホント?
微妙に間違い
>>872 電力は需要予測に基づいて必要な分しか作らないんでほぼ余らない
必要以上に作っても燃料無駄だし作った電気もグランドに捨てるしかないし
深夜の利用促進は火力の設備利用率向上が目的
設備は遊ばすだけでコスト要因だし、負荷変動を少なくすると設備の劣化も抑えられる
>>876 その火力の利用率を邪魔して自己中でやってきたのが原発なんだが
余計な予備力でコスト増なのも原発のせい
>>872 深夜電力利用促進はエコアイスみたいなので
昼間の需要を減らすピークシフトという観点と、
効率の悪い火力の低出力運転をできるだけ避けたいという
経済的観点から。
超間違い
>>877 そもそも、原発政策の目的自体、コスト増を忍んででも「火力の利用率を邪魔する事」すなわち化石エネルギー利用の削減とCO2排出量低下にあるんで、その批判はちょっとおかしい
資源小国なりの処世術だよ
>>880 中曽根あたりが原発推進してきたのって
第二次大戦の時に石油の輸入が止まって
ひどい目にあったトラウマだったりするのかな
>>882 60年代は原子力は鉄腕アトムに代表される夢の新エネルギーで、科学雑誌とかでは猫も杓子も原子力でバラ色の未来を夢想していた時代
70〜80年代は2度のオイルショックで、新エネルギー開発いろいろやったけど結局原子力に落ち着いて、この辺から原発が急に増えだす
90年代以降は京都議定書によるCO2削減が課題となり、旧式火力を原発とLNG火力の二本立てで更新していくようになる
さてそろそろスレタイの本題に戻ろうか
状況はだいぶ明確になった。
「ギリギリで結構危ない」
どれどれ
誰もまったく口に出さないけど、CO2の25%削減どうすんの?
この分じゃ甲子園中継をラジオ限定にすれば足りるじゃん
だから火力でいいんだよ
>>886 どうせできもしないことを約束しちまったんだから、捨て去るいいチャンスだろ原発事故は。
民主党のマニフェストと一緒。絶対実現できないことを約束したがる。
890 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 15:14:17.64
どうせ関東の2割
群馬と栃木あたり犠牲にすれば済むんだろ
いままで地方に多大な犠牲負わせてきてるんだしな
電気結局足らないんか?
893 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 15:20:56.97
昨年の猛暑でも5999万kWまでしかいかなかったんだから5500万kWもあったら余裕。
>>878 >効率の悪い火力の低出力運転をできるだけ避けたい
原発作らなければ避けられたのにね。
>>880 それはわかる。
俺だって原発の安全性能と廃棄物処理が完璧と信じられるものなら
原発マンセーするさ。
現実はどうだ?
>>893 先月は昨年を上回ってるんじゃなかったっけ?
昨年が最高で今年はそれをかなり下回るという保証はどこにもないが。
>>871 いや揚水使わなくても火力だけで調節できてしまうということ。
夏場の揚水には調整能力に余力ないし
夏ってとにかくしんどいのよね
水力はあまり使えなくなるし
>>893 2009年は冷夏とリーマンショックで5700万まで下がったが、例年は猛暑でなくとも6000万程度いくよ
今年がもし去年みたいな猛暑だったら、現実として計画停電になるだろう。
一部原発を急いで動かすことになるんじゃないかねえ
903 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 16:14:57.16
最低1回多くて3回は計画停電が発生すると思うよ。
現に発電余力を電力会社は減らしているだろう。
発電余力を協調して発表するが
大口が15%節電しているのだから
民需が仮に伸びてしまっても数値上は問題ない。
にもかかわらず、計画停電を取りざたするのは原発再開があるしか無い。
停電に対するペナルティーがあれば、停電は無い。
日本語でおk
>>894 昼夜間のギャップはいずれにしても調節しなきゃならないから
ミドルやピーク電源はどうやったって稼働率は下がる。
コレはベース電源が火力でも原子力でも同じ
906 :
名無し電力:2011/07/02(土) 16:26:33.67
節電?はあ?
原発を動かしていたら電力は不足しねーんじゃないの?
安定電力だろ!
>>860 1日の負荷曲線より上になってるものは何かってことを表現してるだけだと思われ
揚水動力
>>898 火力では真夏の昼休みにどかっと落ちる需要減に対応できないぞ
あれは揚水含めて水力止めて対応してる
>>906 うn
今からでも遅くないから新潟県知事叩いて
柏崎刈羽の2−4号機動かせるようにしてくれ
そうなりゃこの停電騒ぎも相当沈静化する
910 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 16:58:17.92
>>905 深夜電力利用促進とは関係ない話を引っ張り出して正当化ですか。
>>910 節電命令は国が出してる電力制限令にもとづくもので
違反の罰金はお国から請求されるんだが
震災から約4ヶ月なのに火力発電所の点検整備もちゃんとしなかったの?
夏は電力が消費が増えることはわかりきっていたこと
なぜ事前にやらなかったの?わざとでしょ?
電力を足らないように装うためじゃないの?
国と東電ががっちりタッグを組んでるとしか、考えられん
過去スレでも読んできなさい
916 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 19:23:39.61
ホンダと日産を深夜操業にして
トヨタ、三菱を早朝にして
その他を夕方操業にすれば
いいんでない?
>>916 ホンダや日産(ルノー)の工場周辺住民が暴動をおこす。
トヨタ、三菱周辺も態度悪くなる。
そのわりに、スズキ、マツダなどの住民は喜ばない。
なので却下
918 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 20:27:37.03
工場の直近に人なんか住んでないよw
ちゃんと考えれw
919 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 20:31:10.89
自動車はタイ國で作れば良い
920 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 20:41:49.19
>>897 ばかだな、予備が少なくても停電になるわけじゃない。とにかく需要が供給を下回ればいいんだよ。
921 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 20:44:38.56
被害者・渡邉泰子
企画部調査課・副長
当時の直属の上司が
取締役企画部長・勝俣恒久(現東電会長)
企画部管理課長には藤原万喜夫(現副社長)
よって、「東電女性管理職殺人事件」も正しい。
OLという言葉には明らかに「平社員」「お茶汲み」というイメージが暗に込められており、極めて不愉快。
彼女は、工務部副部長だった父親の遺志を受け継ぎ、「原発の危険性を指摘」する報告書を作成。
経済リポートも賞を得るほど高い評価を得ていた。
そんな反原発の旗手の彼女が、
プルサーマル計画が本格始動した1997年の3月
誠に都合良く「殺され」
売春婦をやっていたという報告で、人間としての尊厳を「消され」
彼女の実績・功績は闇に「葬られ」た。
上司の勝俣部長は、翌年「常務取締役」に出世する。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306074018/
勝股は支那共産党の手下の原発反対派(中核派)じゃん
つまり
危険な原発を作らせない派と
危険な原発を暴発させる派との派閥で
後者が勝ち
その結果として原発あぼーん、と
東電を恫喝したことへの報復が晴れて実ったわけですな
いや、東電内や経産省では基地外極左の原発反対派がいまや主流である。
日本の原発文明ももう終焉、石器時代に逆戻りは決定だ。
東電は3月11日中には停電地獄を回避すべく、50基くらいの原発を今日までに突貫工事で建設すべきだった。
できなかったのだから潰れる他に道はない。
925 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 21:21:59.06
東電はなぜ横須賀火力の5〜8号機を稼動しないのか。
燃料が石油だから燃料代を渋っているとしか思えない。
多少の問題はあっても突貫工事で稼動すべきではないかと思う。
でかい工場が自家発フル稼働させれば何の問題もないだろ
自家発が石油火力で高いってんなら国が補助出してやればいい
原発にも恐ろしいほど補助金出してたんだから問題無いだろ
実際危険域になったら各工場の自家発が起動するよ
病院だって殆ど自家発持ってるのに
使うのは停電時だけ
それらを有効に使えてないからバタバタしてるだけ
そうなったのも、自家発を送電網に組み入れてこなかった電力がそもそもアホなわけだが
>>916 前期の業績不振を後期で取り返すことになったから
トヨタも日産もホンダも24時間週7日操業よw
どうやって節電するのやら
東電のせいで日本國中停電地獄、その責任はきっちりとってもらわにゃ。
930 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 22:03:39.52
>>925 もう少し頭使えよ。今迄止まって居た火力、石油入れれば石油ストーブみたいに直ぐつくわけないだろ。
その通り、原発にはすぐ作れてすぐ発電できる利点がある。
地震でたくさんの発電所がブチ壊れたのに、原発をちゃんと建設しなかった東電の責任は重大だ。
932 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 22:45:39.02
933 :
名無電力14001:2011/07/02(土) 22:46:25.71
>>930 震災からもう3ヶ月半だよ
最初から準備しとけば動いててもおかしくない
そもそも完全に休眠させてる発電所多すぎだろ
>>934 東電管内じゃ横須賀くらいじゃないか?
他どこかあったっけ?
>>934 まあいちおう復旧頑張ってるんじゃねの?
震災後に7が妻に合わせるようにガスコンバインド火力発注してるみたいだし。
939 :
名無電力14001:2011/07/03(日) 00:23:44.29
関電姫路第2火力発電所で故障停止 電力不足に拍車も
関西電力は2日、姫路第2火力発電所(兵庫県姫路市)5号機(出力60万キロワット)の運転を停止したと発表した。
発電に必要な磁界の発生装置で部品の劣化が見つかり、運転を止めて部品の交換や点検に入る。
7月下旬に再稼働する予定としている。同社は1日から家庭や企業を対象に節電要請を始めたばかりで、供給力不足の懸念が強まる。
今回の火力発電1基の停止で、関電の電力供給力は7月平均で約3106万キロワットと、
従来見込みより2%低下する。7月の最大電力需要は昨年並みの猛暑を前提に3138万キロワットと試算している。
最大需要に対する供給余力の割合を示す予備率は、従来の0.9%からマイナス1.0%に低下。計算上は猛暑時の需要を下回り、節電に頼らざるを得ない。
7月下旬には原子力発電所2基(大飯4号機、高浜4号機)の定期点検入りによる運転停止で、
計205万キロワット分の供給力が落ち込む見通し。真夏で電力需要が高まる時期だけに、不具合への対応が遅れれば供給不足に陥る恐れがある。
関電広報は「7月下旬の再稼働予定で供給力への影響は軽微とみられる」としている。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819A91E2E0E2E0E68DE2E0E2E5E0E2E3E39391EAE2E2E2
>>938 休止中だったのはやっぱり横須賀だけか
他は元々運転中の発電所しかない
942 :
名無電力14001:2011/07/03(日) 01:10:25.86
原子力は即刻やめても困らない 〜「隠される原子力 核の真実」(創史社 2010年)小出裕章著 から引用
日本では現在、電力の30%が原子力で供給されています。そのため、ほとんどの日本人は、原子力を廃止すれば電力不足になると思っています。
また、ほとんどの人は今後も必要悪として受け入れざるを得ないと思っています。そして、原子力利用に反対すると「それなら電気を使うな」と言われたりします。
しかし、発電所の設備の能力で見ると、原子力は全体の18%しかありません。
その原子力が発電量では28%になっているのは、原子力発電所の設備利用率だけを上げ、 火力発電所のほとんどを停止させているからです。
原子力発電が生み出した電力をすべて火力発電でまかなったとしても、なお火力発電所の設備利用率は7割にしかなりません。
それほど日本では発電所が余ってしまっていて、年間の平均設備利用率は五割にもなりません。つまり、発電所の半分以上を停止させねばならないほど余ってしまっています。
ただ、電気はためておけないので 一番たくさん使う時にあわせて発電設備を準備しておく必要がある、だからだから原子力は必要だと国や電力会社は言います。
しかし、過去の実績を調べてみれば、最大電力需要量が火力と水力発電の合計以上になったことすらほとんどありません。
電力会社は水力は渇水の場合には使えないとか、定期検査で使えない発電所があるなどと言って、原子力発電所を廃止すればピーク時の電気供給が不足すると主張します。
しかし、極端な電力使用のピークが生じるのは一年のうち真夏の数日、そのまた数時間のことでしかありません。
かりにその時にわずかの不足が生じるというのであれば、自家発電をしている工場からの融通、工場の操業時間の調整、そしてクラーの温度設定の調整などで十分乗り越えられます。
今なら、私達は何の苦痛も伴わずに原子力から足を洗うことができます。
グラフ
<2000年の時点で水力・火力の設備利用料は23%と43%>
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kid/npower/image1.gif <2005年 火力・水力発電容量分で需要は満たしてきた>
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kid/npower/image.gif
>>925 作業員やメーカーの技術者だって無限にいる訳じゃないし
何年も止めてた発電所は補修しなきゃいけない箇所も多いだろうし、
早く立ち上げれそうなところから先にやってるんだろ。
まだ広野も立ち上がってないんだからその後だろうな。
>>940 こういうことがあるから
予想される需要に対して余分に供給力を積んでおかないと
いけない。
特に今年の夏は各電力会社で、老朽火力を突貫工事で立ち上げてる
ところが多いからトラブルの可能性は高い。
だから、4ヶ月も何してたんだよ
早く点検整備すればよかっただろ
>>942 2010年度は沖縄電力を除く原子力以外の発電能力は1億5500万KWに対し
最大電力は8/4に発生した1億7750万KWのなので2250万KW足りない日があった
>>942 「自家発電をしている工場からの融通、工場の操業時間の調整、
そしてクラーの温度設定の調整など」
今まさにこれをやってる訳だが、
「何の苦痛も伴わずに」
とはとても言えない状況だよなあ
>>925 8割型解体された状態で
取ってあったパーツは3/4号機の修理に使っちゃったそうだ
もう50年近く前の代物でパーツも特注でつくらにゃならんから
ニコイチ三個イチでなおさにゃならんもん
>>942 この小出先生ってのは
渇水期の真夏に水力発電を全力全開で運転できるとか
高温時に火力発電所を定格運転できるとか
そのへんの超スゲー技術とかもってるのかしら
>>942 水力は揚水とまじってるから23%なんだよね。
揚水だけなら3〜4$の稼働率。
一般水力は40%前後。
まあ水力はもともと発電量少ないし頑張っても50%くらいかな。
>>950 揚水発電所は「運転予備力」って大事な仕事があるから
止まってるのも仕事のうちなのよ
あと調相運転って無効電力の調整もその間やってるから
いつも遊んでるわけじゃない
これは発電してないから稼働率に入れてもらえん
>>951 うん。揚水はピーク用の巨大蓄電池だよね。
それを悪いってんじゃなくて
>>942の<2000年の時点で水力・火力の設備利用料は23%と43%>
水力23%はちょっとひかかっただけ。
953 :
名無電力14001:2011/07/03(日) 02:13:30.75
ため池みたいな農業用ダムを発電ダムにはしない。
云わんとする意味わかるかい?
きちんと毎日流量の計算できる河川に発電用ダムは造られる。
>>952 たった76800kWの佐久発電所が東電所有の水力発電所で2番目の年間発電量なのよね
まあ玉原発電所が年によって違いはあるけど900000MWh前後動いてるのは興味深いとこ
火力発電所の設備利用率43%って実は結構たいした物
日本の発電所は12ヶ月運転したら分解点検が義務づけられてて
それをやると2ヶ月は寝るからどう頑張って設備利用率70がいっぱいいっぱい
>>955 でもいっぱいいっぱいの70%で原発の発電量賄えるんでしょ?
だっったらいっぱいいっっぱいカンバって脱原発sてくれたほうが嬉しいw
>>956 小出先生やら武田先生は
電気貯めておく超技術をもってるらしいから
それを使えば何とかなるんじゃね?
火力は80%は厳しいけど
70&なら何とかなるってだれか言ってたね。
小出さんや武田さんじゃなくて。
>>958 それ変動分とか無視してると思う
一口に火力と言ってもベース担当分の石炭・GTCC多軸機
中間担当分の在来LNG/GTCC単軸機
ピーク担当の石油とそれぞれ稼働率は違って当たり前だし
そもそもピーク需要に対応するには原発含めて総力戦なんだから
それを稼働率向上で対応なんてナンセンスだ
961 :
名無電力14001:2011/07/03(日) 04:53:02.77
>>960 たった千キロワット。しかも晴天の昼間限定なのに・・・
原発が動いている関電と原発が動かせない東電の技術力の差に注目。
東電は発電・送電が下手くそなんだから免許をとりあげるべき。
原発の是非と東電管内の停電地獄はまったく別問題。
>>962 地震があったか、なかったか、の差です。
もし、首尾良く東電を倒産させたとして、彼ら以上に
技術力のある者がいるとは思えないです・・・
>>961 晴天の昼間といえば
まさにピーク電力が発生する条件じゃないか
電力が唯一足りなくなる時に発電できるなんてすばらしいな
>>963 地震ごときで発電できなくなるようなヘタレは日本には不要。
技術力なんか必要ない。発電と送電ができればよい。
日本は共産主義じゃぁないんだから、東電のような負け組は淘汰すべき
966 :
【東電 56.1 %】 :2011/07/03(日) 07:55:01.90
>>960 100m四方で日中1000kWなら
2500kW級風力より期待値がよいではないか
967 :
名無電力14001:2011/07/03(日) 08:02:54.85
>>964 そういうことだよね
年数十時間の最大需要時に
供給能力を合わせないといけないことを考えると
日本中でやればピークカット効果はバカにならない
>>965 難しい話だよ、それは。
平常時でも安定発送電は大変な技術だと思うけどな・・・
停電地獄はスルー
荒らしに触るやつも荒らし
970 :
916:2011/07/03(日) 08:18:33.24
あのう、分かってはいると思うけど
たとえとして車会社だしたので
要は、夜働いたらってこと
夜は涼しいしはかどるかもよ
ピークさえカット出来ればいいんしょ?
こんな時だし
夜型切り替えくらい、やってくれるさ
それで原発が無くなるならね
>>964 太陽光発電の一番のメリットはそこだと思う
暑すぎると効率落ちるにしても確実に発電できるだろうし
973 :
名無電力14001:2011/07/03(日) 10:09:05.09
>>972 ああ、俺の考えてたものとほぼ同じだ。
やっぱりなあ、俺ごときが考えつくものは
先例があるんだなあ。
>>968 大変かどうかは考えようだ。ほんの30年前の個人用HDDはせいぜい20MBだった。当時的には大変な技術だった。
現に「電力制限令」発動にいたった責任は重大だ。
他の事業者に技術力があるかどうかはわからんが、東電に発・送電能力がないのは火を見るよりも明らか。
直ちに免許を剥奪して、責任者を厳罰に処すべし。
しっかし熱いなー
俺は我慢できるけど、老人や病人はつらいだろ
いつもは、弱者救済叫ぶくせにこういう時だけ切り捨てるの?
原発騒動でぼろもうけしたマスコミから電力奪って
工場と弱者に回せよ
テレビ局も輪番停電
新聞も輪番休刊だ
騒ぐだけ騒ぎおって、少しは節電に協力しろ
>>974 技術力があるかどうかも分からんような会社に「直ちに」電力業務を任せられるか。
>>942 今?今って東電^2管内は、電気使う方も被災してるし、世間の景気も良くないから
電力消費量は例年より少ないはず。
にも関わらず計画停電とか恫喝してるのだから、内証は相当苦しいのじゃないの。
>>970 簡単に言うね。簡単だと思う?
君が何者か知らんが学生さんなら、夜中授業すればいいじゃん。
君がどっかで働いてるなら、会社に夜中の営業を提案してみたらいいじゃん。
君が何もしていない人なら、昼間寝てろ。
どっかに、企業の自家発電使えばいいじゃんとかいってるやついるけど
そういう自家発電がなんのためにあるのかわかってんのかね?
ましてや病院の自家発電なんて、命のための発電だぞ
こんなことのために使えるかアホ
>>979 将来的にスマートメーターで受給自動調整が出来ればいいね
法改正や技術革新も必要だろうけど
病院じゃなくても、JR東日本、キリンビール、六本木ヒルズ、大阪ガスとか
普段は自社の為に自家発して、余った電力をスマートメーター自動的に売電するシステム。
でも自由じゃされたら電力余りすぎてしんあに売れないか。。
>>979 自家発利用をいう人は
自家発電施設の利用率が50%くらいなのを上げた上で言ってるだろ
6000万kWの半分の3000が使えるって
ただし、この50%って年間のことでしょ
ピーク時にどうなってるか分からんし
バックアップ用で燃料をほとんど持ってないことも多いんじゃないかな
工場は知らんけど企業とかの緊急自家発電装置って
いざって時にそれほど長く耐えられないのと、いざってときにちゃんと動かなかったりするんだよね
震災を機に点検したところが多いみたいだけど、だいぶ露呈した
ほんと電力の安定供給って大事
983 :
名無電力14001:2011/07/03(日) 11:16:50.02
>>978僕は中小、いや、零細企業の社長だよ
会社に泊まりこんで、昼夜問わず働いてるから(本当)
深夜労働がなぜ大変かわからな無いなあ。
気合で何とかなるよ。
君が何者かしらないけどさw
そっか、じゃあ夜中がんばってね
俺も一応社長だけど
販売業の客商売だから深夜労働は難しいw
986 :
【東電 73.3 %】 :2011/07/03(日) 11:23:51.00
空しい電力マンセーか原発マンセーの連投
>>983 自分にできることが他人にできるとは限らないと知っておけよ。
がんばって気合で客呼べばいいじゃん夜中に
ばかじゃないの
989 :
名無電力14001:2011/07/03(日) 11:44:41.02
>>985 業種によっては無理だろうけどね
肉体的に無理か→現実に深夜営業を続けている人種がいるのでそうでもない
24時間やってんだろ?車業界はw
中には体質的に無理がある人もいるだろうけど
インフラ的に無理か→そうでもない かえって余裕が出る
経済システム的に無理か→これは分からんなあ
あとはさ、免許の更新とか、住民票とか取りに行きやすくなるんじゃない?w
買い物もしやすくなるかもなw
日中労働してない人が多くなるんだからw
家庭崩壊はするかw
ド深夜は無理としても
a班:朝3時ー11時
b班:朝9時ー17時
c班:15時ー23時
にすれば、b以外はクソ暑い時間に労働しなくてすむぜ。
bは、通常時間帯なんで、我慢しなさいとw
990 :
名無電力14001:2011/07/03(日) 11:46:56.58
>>988この世には客商売しか無いとw
あとは、この制度を押し付けることができるか
できんじゃない?気合でw
徴兵制より、(目的も綺麗なもんだし)マシじゃん。
そして気合法が制定されたのであった
992 :
名無電力14001:2011/07/03(日) 11:50:28.68
01 原子力委員会(JAEC)(内閣府)
02 原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
03 原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
04 科学技術・学術政策局原子力安全課 (文部科学省)
05 原子力発電環境整備機構(NUMO)
06 (社)日本原子力産業協会(JAIF)
07 (社)日本原子力学会(AESJ)
08 (財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
09 (独)原子力安全基盤機構(JNES)
10 (社)日本原子力技術協会(JANTI)
11 (財)原子力安全研究協会(NSRA)
12 (独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
13 (財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
14 (財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
15 (財)原子力発電技術機構(NUPEC)
16 (社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
17 (財)原子力国際協力センター(JICC)
18 (社)原子燃料政策研究会(CNFC)
19 (財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
20 (財)核物質管理センター (NMCC)
21 (財)エネルギー総合工学研究所(IAE)
22 (財)電力中央研究所
これも含めて無能の天下りが日本全部で25000人いて、年間12兆円をドブに捨ててる。
10年間で120兆円の税金がこれに消える。
日本の原発54基、廃炉に1基1兆円といわれているが、これの5年分で予算が出るだろう。
>>989 そうだね〜
もちろん節電は電気代的にはいいんだけど
客商売だと節電しない=イメージ悪い
みたいな世間のプレッシャーは感じるw
だから一部、電気を消したりしてるんだなw
ぶっちゃけ個人的にはピーク時以外
無理な節電はいらんと思うんだけどさw
>>974 >東電に発・送電能力がないのは火を見るよりも明らか
東電は配電もやってるんだよねぇ。
意見か事実かは判らないけど、その東電以上の者が実在しないのが事実だからね。
意見は自由だけど、妄想は意見とは言えないよ。
古い言葉で言えば画餅ってことだな。
997 :
名無電力14001:2011/07/03(日) 14:32:04.61
>>993 まったくその通りでピーク時以外節電の必要性はほとんど無いに等しい。
節電・節電で経済を停滞させてはならない。
ほんとそうだよ
今の15%節電強制って何なの?
足りてるときに節電する意味ってなんなんだ
電球をLEDにするとか
設備的な節電は早くから進める意味があるけどさ
999 :
【東電 80.8 %】 :2011/07/03(日) 16:21:17.11
>>998 アホか?
足りてるっつっても燃料を消費してるんだ
それを節約するのだって大いに意味がある
目下絶賛足りてません
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。