電力は貯めることが出来ないとか言ってる馬鹿

このエントリーをはてなブックマークに追加
154ご冗談でしょう?名無しさん:2013/12/12(木) 00:15:36.28 ID:???
停電拒否を余儀無くされるもの作りに割高料金か

先進国である事に歯止めを掛ける事に甘んじればいいって事だな
キューバ以上の自然帰依型自給自足農業立国にならなきゃな
155139:2013/12/12(木) 22:30:31.58 ID:V8pzko3J
>>154
割高というか、節電需要家を割安にするという考え方でもいいんだけど。
従来は、電力不足にならないよう常に過剰な発電を行っていた。需給ギャップが
減ることで、過剰運転も抑制することができる。だから、トータルとしては発電コストは
下がると思う。
もっとも、それが電気代にどのように反映されるかは、スマートグリッドを普及させる
コストや、経済事情などにもよるし、一概には言えないけど。

ただ、いずれにしても今の先進国は無駄にエネルギーを使いすぎているのは間違いないと
思う。本当に必要な部分だけにエネルギーを使えば、エネルギー輸入のための海外支払いも
減り、経済負担が下がり大きなメリットになると思う。
156ご冗談でしょう?名無しさん:2013/12/13(金) 01:53:52.75 ID:???
メコスジは舐めることが出来ないとか言ってる馬鹿
157ご冗談でしょう?名無しさん:2013/12/13(金) 21:46:12.30 ID:???
>>155
ある程度の過剰な発電こそ安定給電だからだよ

節電者や停電許容者の割引って…全体値上げで割引すれば結局は従来維持電力消費者は割増だ。

結局は蓄電代替としての変換エネルギー蓄積技術や昼夜差低減といった対策で
消費電力を下げる手段に訴えなきゃダメなんだよ。

例えばエコキュートを利用するなら、通来主流の夕方や晩での入浴ではなく
熱エネルギーが最も蓄積されている朝、次点で昼に入浴した方が良い。
さもなくばエコキュートは逆効果により省電力手段ではなく浪費電力手段となる。
折角の変換エネルギー蓄積技術も誤用は大損。

昼夜差低減の観点から見て工場の稼働などは大いに見直す必要が有る。

考えるべきは電力消費有効利用率の、そのまた有効利用率だ。
いくら高効率な仕事でも、その得られた仕事を無駄遣いされてたら、同じ、か、それ以上の浪費。
158ご冗談でしょう?名無しさん:2013/12/13(金) 21:50:28.26 ID:???
「省エネ技術を採用したのに!」
「省エネした分で無駄が増えてるからだド阿呆」

って事か、長文さん
159ご冗談でしょう?名無しさん:2013/12/14(土) 03:21:24.00 ID:???
連続需要の企業は自家発電併用が常識になる。
家庭・個人だけ自己責任とかおかしいからな。
160ご冗談でしょう?名無しさん:2013/12/15(日) 16:56:18.13 ID:???
>>159
単にそれだと供給企業と自家との非効率的分散で逆に国内総発電量が増える。
連続需要企業に追徴料金か…昼夜差改善問題を深刻化させるのか。

スマートグリッド構想に留まらない真に高効率な分担発電体制を創造し開発する必要がある。
何も電力に拘る事は無い。廃熱利用についてはどうお考えか?
161ご冗談でしょう?名無しさん:2013/12/15(日) 21:42:36.92 ID:???
便所を改造してメタンガスを抽出して利用している家庭とか有ったね
意外や意外、抽出して使う分には完全無臭で抽出も簡便らしく有用だとか
162139:2013/12/16(月) 17:39:54.43 ID:974k37L7
>>157
全体に値上げになるかどうかは、状況次第。
今のシステム(非スマートグリッド)を継続するにしても、原発停止や円安の
影響で値上がりするかもしれんし。
いずれにしても、需給ギャップを減らすことは、電力料金を下げる方向にはありますよ。

エコキュートは晩の入浴でも、従来方式のフロに比べれば省エネではあるんじゃない?
そりゃ朝風呂がエネルギー的には理想でも、そこまでする人は少ないだろうし。
またエコキュートの加温だって、特に電力需要の少ないタイミングを選べば、電力会社に
とっても都合が良かろうし、スマグリは合うと思うんだが。

夜間労働を増やせばエネルギー効率は良くなるかもしれんが、人間の生活のリズムとしては
良くないんじゃないかなぁ。
163139:2013/12/16(月) 17:45:17.11 ID:974k37L7
>>159
小規模な自家発電はエネルギー効率が悪いような・・・気がする。

>>160
工場の廃熱で暖房できたらいいよな。
ついでに排気ガスのCO2を農業のビニールハウスに導入すれば生産効率が
良くなるけど。大抵、工場と畑が離れてるから難しいか。

>>161
おらっち百姓だからやってみたいんだよなぁ。
164139:2013/12/17(火) 18:04:04.13 ID:muMaBmoB
アフォな意見かもしれんが、余剰電力で水素作ったらいいのにな。
電力が余ったときだけ、水を電気分解して水素と酸素を作り、電気が足りなくなったら、
燃料電池に水素と酸素を送り込んで発電する。一種の充電式電池だけども。
水の電気分解は効率が悪いし、水素ガスの貯蔵が難しい、燃料電池がまだ十分に
実用化されていないといった問題はあるけど。

オレの言いたいことは、電力の余ったときだけ成り行きで製造するようないい加減な
仕組みがあれば良いと言うことなんだ。
165ご冗談でしょう?名無しさん:2013/12/17(火) 18:40:35.69 ID:4HWQfKlc
もうしょうがないな



テレレレテレレレレー♪
   ___________________
   i    ________________    i
   | /                         \  |
   | |     __________       | |
   | |      ,.== 、 ____   ,.== 、 side | |
   | |――‐‐{{` ´}} |::::::::::::}  | {{` ´}}―B―| |
   | |――‐‐ヾ'=='゙′ ̄ ̄ ̄ ̄  ヾ'=='゙――‐‐| |
   | |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       | |
.   i| |、_______________________,| li
.   l|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',      l|
.   l|     /       ロ        ロ       ',    ‖
   ヽ__/   ○             ○  ',___,〃
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
166139:2013/12/20(金) 22:08:48.35 ID:aRJLkMzq
うー
やっぱりおばかだったかなぁ・・・
167ご冗談でしょう?名無しさん:2013/12/21(土) 03:52:21.88 ID:???
Mekosuji Bloods
168ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/01(水) 09:19:25.76 ID:KieRECjv
小泉元総理が原発廃止論を出してるね。
俺は嬉しいけど、どうやって廃止するか考えないと計画倒れになってしまうな。
原発がなくなればエネルギー供給量は必ず減るはず。
だから少ないエネルギーで維持可能な社会構造考えないと。
169ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/01(水) 10:42:07.77 ID:JoeXb9lr
家庭用より工業用電力の方が大きいらしいから、日本はベッドタウン化すれば良いのでは。
170ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/01(水) 11:50:50.65 ID:???
めこすじのうた
171ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/01(水) 13:13:12.96 ID:AY1uYX1f
余った電気はコンプレッサーで圧縮空気にして貯めておく
余った電気は人工雲に帯電しさせておく
余った電気はマイクロ波にして唯で国民に配る
172ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/01(水) 20:05:07.38 ID:KieRECjv
>>169
それでは経済が破綻するでしょう。
173ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/01(水) 23:30:30.01 ID:???
>>171
> 余った電気はコンプレッサーで圧縮空気にして貯めておく
> 余った電気は人工雲に帯電しさせておく
> 余った電気はマイクロ波にして唯で国民に配る
それって全部余った電気をムダに捨てる ってことと同値だけど
174ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/02(木) 07:59:41.33 ID:???
>>171
電気エネルギーと他のエネルギーとの変換効率をまったく無視してる良い例。
エネルギー変換効率は必ず1より小さい(熱力学の第2法則)から効率が高い方法でなければ無駄になる。
たとえば80%でもかなり高度な技術が必要だ。
175ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/03(金) 05:01:47.55 ID:YE5wPUwa
176ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/03(金) 12:18:08.75 ID:sAIA8lPk
>>172
外国で稼いで日本で寝るんだぞ。
ベッドタウンが破綻するって無いだろ。
177ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/03(金) 13:22:33.72 ID:???
>>176
毎日人口移動に必要な大エネルギーはどうするのか。
首都圏周辺のかつてのベッドタウンは高齢化とともに経済破綻している。
基本的な生産拠点がなくなればそうなる、エネルギーと不可分だ。
178172:2014/01/03(金) 19:53:52.03 ID:1akJnbpG
>>176
うーん。いろいろと問題があると思うんだよ。
逆に、日本へ出稼ぎに来る外国人労働者という事例を考えてみると、彼らは
働いた分の利益のうち一部を日本企業が取って、その残りを給料として
もらっている。また、その給料のいくらかを生活費として日本で消費し、
残りを本国に持ち帰る。つまり、お金が日本に残る割合が多いわけです。
日本人が外国へ行った場合、その逆の現象が起きて、日本のお金は減ってしまう
傾向になりますね。

生産拠点を外国に移動すれば、日本の原発は減りますが、外国に原発が増える
ということも問題でしょう。


また、>>177さんの指摘する通勤に要するエネルギーの問題もあります。
(飛行機通勤だから電気は要らないよ、と言われそうですが、石油で発電すれば
電気になるのだから、どちらでも同じ事です)

と言うか、通勤などに要する人の移動距離、物資の輸送距離の最短化は、
僕が非常に強く主張したい部分です。
それだけでも無駄なエネルギー消費が減ると思います。
179ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/18(土) 10:32:09.38 ID:g6/hz3Mq
>>177,178
今の時代何をおっしゃる。めざすは在宅勤務国家日本!!
インド人も中国人もとっくに本国にいながらアメリカと日本で稼ぎまくっとるそうじゃないですか。
180ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/18(土) 10:55:14.20 ID:g6/hz3Mq
原発の問題はエネルギー問題より廃炉やそれまでの維持管理の問題になっている。
人材難で再稼動審査ができなくなっているというのが現状らしいから、
全国に50基以上も作ってしまった原発をかかえてこの先どうにもならなくだろう。
人材確報のためにはなんとかして原発を経営的に成り立つ物にするしか方法が無いのでは。
廃止の方向にしてそのために莫大な国費を投じながらかえって次々に爆発事故が起きるなどということに
なりかねんと思う。
181ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/18(土) 11:23:25.85 ID:???
目子筋は舐めることが出来ないとか言ってる馬鹿
182ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/18(土) 11:46:51.54 ID:???
>>179
うむむ・・・
ま、日本人も中国とインドでIT使って稼げば良いのかもしれませんが、実際何やるんでしょうねぇ。
そもそも仕事って何なんだろう。
あってもなくても良い商品やサービスに無理矢理価値をつけて消費させてるみたいな。
183ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/18(土) 11:48:15.67 ID:???
>>181
メコスジ舐めれませんよ!
相手がいないんだからどうしようもないんですよ!
184ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/21(火) 00:13:32.84 ID:tQ1L3rM6
>>182
仕事ってのは人類の活動そのものでしょうよ。やりたくなった事をやれば良いし、
欲しくなった物は手に入れようとすれば良い。
まあ、喰って寝るだけで満足ならそれに必要な物意外はみなあっても無くても良い商品でしょうな。
185ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/21(火) 03:08:12.49 ID:???
こんなどうでも良いスレタイで何をやってるかと思ったら
それなりの話題があるんだな
186ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/21(火) 18:49:35.84 ID:???
>>184
ま、そうなんですけどねぇ。
ただ昨今のように大量生産技術が進歩しすぎてすでに必要な物がほとんどできてしまっている
状態では、これ以上何をしていいのやら。
それに生産することでエネルギーが大量に必要になり、枯渇問題とか、原発が沢山必要になるとか。
なんだかなぁ。
187ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/23(木) 01:50:26.60 ID:???
こいつは物質主義の権化だな。
なんで生産活動にエネルギーが必須だと思っているのか。

第三次産業の割合がどんどん増えてる現状についてどう思っているのか。
188ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/23(木) 19:34:50.02 ID:???
>>187
平たく言っちゃえば、生産効率が増加しすぎた結果、モノの需要が飽和しちゃったんですよ。
で、製造業がやっていけなくなって、三次産業にシフトせざるを得なくなった。
その結果、三次産業が増えているんですよ。
ところが、サービス業も、どうしても必要な分野というのは限られていて、もう飽和状態だったり
するわけで。
189ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/26(日) 01:45:40.11 ID:TidJnFxT
震災復興、来るべき巨大地震や大津波への対策、一斉に老朽化の限界を向かえている
インフラの更新など、いくらでも物は必要になっていると思うがな。
190ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/26(日) 22:29:43.17 ID:???
>>189
んだねぇ。
本当に必要な分野に生産能力を振り向けることは必要ですね。
でも、必要ないのに、生産能力が余ってるという理由で無駄に作ってしまうのはどうかと
思うわけですよ。

素人が勝手に言ってみますけれども、日本経済というのは輸出によって外国からお金が入り、
その金で国内経済に必要なエネルギー・資源・海外製品などの輸入を行っているわけです。
海外への輸出は昨今落ち込んでいます。世界的不況と途上国が日本の輸出先を奪って
いるから、というのが主な原因でしょうか。

これまで日本はバブルで大発展し、社会インフラは過大になり、国民の生活レベルも
上がり、エネルギーや資源の消費の大きな社会になりました。また過大な貿易黒字を
解消するため海外製品の購入も増やしました。
しかし、現在は輸出産業がかつてより低下しているのだから、これまでと同じように
大量の輸入を行っていれば貿易収支が赤字化すると思います。

社会構造を見直し、必要最低限のエネルギーで済むような社会に直していくことが
必要だと思います。震災復興についても、以前と同じようなバブル社会に戻すのではなく、
低エネルギー社会を目指すほうが合理的だと思います。
191ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/02(日) 16:06:02.24 ID:oyx92E6J
>>190
低エネルギーで済むようにした方がいいに違いないし、無駄な事はやらんようにした方がいいでしょうな。
それはもっともだし、現に日本はここ20年ほどそれを進めてきたんじゃないでしょうかね。
生産のエネルギー効率は日本が世界のトップレベルと言うじゃないですか。
それに生産力が余っているのでしかたないから生産すると言う様な経営者はいないでしょう。
よく知らんが生産設備をたたんで海外に移せるものは移し、ひたすらバブルの借金を返済し続けてきた。
生産のための投資をしないということはその方面の技術進歩が止まると言うこと。結果韓国や中国企業に
やられ放題。世界を席巻していた日本の電器メーカーはねこそぎ店じまいさせられかねないていたらく。
仕事も必要無くなるから社会保障で喰わせなきゃならん。それじゃ財政がたまらんからなんとか
需要を作って景気を浮揚させようと財政出動してきたが、やれ箱物行政だ無駄なばらまきだ
などと上から目線の批判するばかりで皆付いて行かない。その結果が今の日本の状況なんじゃ
なかろうかとも思うところです。
 省エネ省資源は必要だが、何かしらの積極性を保つための明確な目標がかわりに必要だ、ってこと
なのかもしれませんな。
192ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/03(月) 04:30:38.33 ID:???
これからは廃棄物発電の時代だ焼却炉でゴミや死体を燃やし
熱を電気に変える
つまり物質はエネルギーであり貯める事が出来る
193ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/03(月) 04:32:23.42 ID:???
>>192
廃棄物というのは燃やすと腐食性ガスを発するものを多分に含んでいるわけですが、
それに耐えうる焼却炉および熱交換器をどう開発するわけですか
194ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/03(月) 05:07:05.66 ID:???
>>193
まずは高い実績の有るアメリカやドイツに習う事だ
サイクル化されれば自然に発熱効率の良い物質で物を作るようになる
195ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/03(月) 11:06:06.13 ID:???
>>194
そんな実績どこの国にもありませんよ。
196ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/05(水) 08:05:18.69 ID:???
脱原発をする上で廃棄物発電やバイオマス発電が高需要になるのはもう見えてる
研究機関はこぞって研究する事になるだろうね
当然、自然エネルギー発電も平行して推進させると思うけど
日本がこの分野で遅れているのは紛れも無い事実だ
197ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/11(火) 18:26:32.08 ID:A5ZkTHIU
廃棄物なんぞどこの自治体でもどんどん焼却処理してると思っていたが
違うのかな? 焼却炉の耐腐食性なんぞとっくに実用域だと思うぞ。
それで以前廃棄物の高品質燃料化プラントが実用化して稼動している事が
話題になったが、その後分別収集が進んだ影響で生産される燃料のカロリーが
下がってしまったため価値が無くなって話がしぼんでしまったらしいな。
198ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/11(火) 20:42:33.56 ID:???
探偵!メコスジスクープ
199ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/12(水) 00:07:01.85 ID:???
>>197
熱交換器の耐腐食性と低熱抵抗が両立するわけないじゃん。
200ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/16(日) 22:44:06.76 ID:GGPGy52x
>>199
まあそうなんだろうな。
そうすると高品質燃料化プラントでできる燃料のカロリーを戻すってのが手かね。
201ご冗談でしょう?名無しさん:2014/03/07(金) 22:39:58.93 ID:???
>>197
古いコンクリート壁の焼却炉は半世紀前の仕様だから、
それを新しくする金が無い(後回し&先送り)だから
廃棄物を分別して熱量を制限している。
焼却炉の耐腐食性が最悪の状態でなにも対策せず現状維持なのは
自治体のトップに文句を言うべきな。
理屈やら現代的技術など使う以前の問題だ。市販の個人焼却炉に劣っているんだから
202ご冗談でしょう?名無しさん:2014/03/10(月) 11:57:48.11 ID:???
いまどき電気を溜める方法を知らないとかバカだろ。
これらは効率の問題であり、長期に溜めるなら別の物理媒体に変換するだけの話しな。
203ご冗談でしょう?名無しさん
エコキュートをスマートグリッド対応にする
電力の需給バランスをとるのに使えるべ