東京電力 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001
東電社員のブログがひどいと話題に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301160066/

また、今まで、何不自由なく電気を使えていたのは、
福島県のみなさんがあってこそなのです。福島県には、多くの方が不安を抱え、
避難所で不自由な生活をされております。比べることはできませんが、
福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活を遅れていることを今一度再認識してください。

私たち東京電力を非難することはかまいません。
しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。

東京電力社員のブログより
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html
http://www.tepco-aggressors.com/member/439

前スレ
東京電力 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301199390/
2名無電力14001:2011/04/04(月) 18:37:51.26
【放射能関連】茨城「コウナゴ」から放射性ヨウ素 (1キロ当たり4080ベクレル) 「食べても問題ない」…自治医科大教授
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301909613/l50
茨城県北茨城市にある平潟漁協が採取した魚の「コウナゴ」から、
1キロあたり4080ベクレルの放射性ヨウ素が検出されました。
魚介類や肉に関しての放射性ヨウ素の暫定の規制値はなく、厚生労働省が今後の対応を検討しています。

 平潟漁協によりますと、今月1日までに日立沖で採取した魚介類5品目について、
民間の検査機関で放射性物質を検査したところ、小魚の「コウナゴ」から1キロあたり
4080ベクレルの放射性ヨウ素が検出されたことが分かりました。

カレイやヒラメなどほかの魚介類からは、最大で35ベクレルといった
微量の検出となっています。

 野菜類では、放射性ヨウ素の暫定規制値は2000ベクレルとなっていますが、
魚介類や肉での放射性ヨウ素の暫定規制値は設定がありません。

 「今後もモニタリング検査を続ける必要があると思いますが、
暫定基準値以下ですので食べても問題はないと思います」(医師・自治医科大学 香山不二雄教授)

 今回の報告を受け、厚生労働省は茨城県に対し、「コウナゴの出荷は
自粛した方がよいのではないか」と伝えたということです。

 厚労省は、魚介類についても放射性ヨウ素の暫定規制値を設けるかどうか、現在、検討しています。

 平潟漁協は、5日早朝から漁を再開することにしていますが、
コウナゴの漁については見合わせることにしています。

http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=j&id=4691476
3名無電力14001:2011/04/04(月) 18:41:03.22
1乙

電気料金引落し止めよかな
4名無電力14001:2011/04/04(月) 18:43:31.77
【東京電力】発電・送電分離案 大手と統合検討−−政府
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301902281/l50

福島第1原発で深刻な事故を起こした東京電力への公的支援に関連し、政府内で東電を発電部門と
送電部門に分離し、送電部門を他の大手電力会社などに統合する処理案が浮上していることが4日、
明らかになった。東電は福島原発事故の放射性物質の漏えいで巨額の損害賠償が見込まれる。

政府は原発周辺の避難住民らへの賠償に万全を期すとともに、電力供給の安定を図るため、
東電に出資して管理下に置く方針。しかし「深刻な事故を起こした東電を公的資金で救済するだけでは、
国民の理解が得られない」(政府筋)と見ており、分離処理案が浮上した。

東電の分離と他の電力会社への統合が実現すれば、電力大手10社が地域ごとに発電から送電まで
電力事業を事実上独占する戦後の電力体制の再編につながる可能性がある。
10社の中でも、東電は売上高が関西電力の約2倍の約5兆円と断トツの存在で、昨年末時点で
約7兆5000億円の有利子負債を抱える。福島原発の処理や数兆円にのぼると見込まれる
損害賠償負担で経営が悪化するのは確実で、政府は東電破綻を防ぐため、出資して一時的に公的管理下
に置く方針を固めている。

ただ、公的管理の長期化は避けたい考えで、最終処理策の検討も進めている。政府が公的資金で
救済することには国民の反発も予想され、政府は「(公的管理脱却後の最終処理では)東電の看板の
まま存続させるのは難しい」(官邸筋)との見方に傾いている。

また、丸ごと他の電力会社に統合するには規模が大き過ぎるとの指摘もある。このため、政府内
では発電部門と送電部門を分離する「発送電分離」に踏み切り、送電部門を東北電力と合併させて
「東日本電力」とする案や、ナンバー2の関西電力と統合させて、東西で異なる電力の周波数の
統一を進め、長期的な電力の安定供給体制の構築につなげる案などが議論されている。

毎日新聞 2011年4月4日
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110404dde001040015000c.html
5名無電力14001:2011/04/04(月) 18:51:53.76
★東電:放射能に汚染された水1万1500トンを海に放出へ
 http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a_crP6mneeC8

・福島第1原子力発電所の1〜6号機のタービン建屋などに強い放射性物質(放射能)を
 含む汚染水がたまっている問題で、東京電力は4日、比較的、汚染レベルの低い水が
 たまっている集中廃棄物処理施設内と5、6号機の地下水を、それぞれ明日から海に
 放出すると発表した。東京電力によると、海へ放出する低レベルの放射性廃液は法律で
 定める濃度の約100倍。高レベルの汚染水を移す仮設タンクの設置が間に合わず、
 やむなく低レベルの汚染水を海に放出することにした。

 海への放出は、原子炉等規制法64条1項に基づく措置。東電が放射性物質を含む水を
 意図的に海に放出するのは事故後初めてとなる

 海に放出するのは、集中廃棄物処理施設内の滞留水が約1万トン、5、6号機の地下水が
 合計1500トン。

 東電によれば、集中廃棄物処理施設内にたまった水の放射性物質の濃度は、
 ヨウ素131で1立方センチメートル当たり6.3ベクレル、5号機で16ベクレル、
 6号機で20ベクレルと、1〜4号機などの数値に比べて低いとしている。

 1〜4号機のタービン建屋のうち、2号機には放射性物質の濃度の強い大量の地下水が
 たまっており、この汚染水を保管するには集中廃棄物処理施設への移送が欠かせないと
 判断している。このため、集中廃棄物物処理施設などの濃度の低い汚染水を排出する
 必要があり、やむなく海への放出を決めた。

 この汚染水の海洋放出に伴う海への汚染影響は、近隣の魚介類や海藻などを毎日、
 摂取すると、年間約0.6ミリシーベルト被曝(ひばく)する計算となる。これは自然界などから
 受ける年間線量(2.4ミリシーベルト)の4分の1に当たる。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110404/dst11040416330025-n1.htm
6名無電力14001:2011/04/04(月) 19:21:07.06
235 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 13:07:19.61 ID:BxSX+DwN0
東電環境部は今こそ役割を果たすべき。
東電環境部は社員に「福島に行って環境汚染を防げ」と命令しろ!

日本経団連のホームページより
http://www.keidanren.or.jp/kncf/kigyo/04431.html

東京電力株式会社
URL: http://www.tepco.co.jp/eco/index-j.html
窓口: 環境部
住所: 東京都千代田区内幸町1−1−3
電話: 03-4216-1111
e-mail: [email protected]

3.環境教育・ボランティア養成(社員)

環境教育
環境に配慮した行動を日常業務だけでなく、社会のなかでも常に実践できる社員の育成を目指し、
環境問題に関する意識の啓発や、技術の向上を目的としたさまざまな環境教育を実施しています。

社会貢献活動の支援
自発的に社会貢献活動に参加する場合、毎年度最大5日間のボランティア休暇を取得することができます。
イントラネット上に「TEPCOボランティアセンター」を開設し、地方自治体の社会福祉協議会などからのボランティア情報を掲載しています。
7名無電力14001:2011/04/04(月) 19:55:41.62
週刊誌【週刊朝日】4月15日号(今週号)
⇒本誌怒りの徹底糾弾:福島原発「最終処理」まで30年のデス・ロード
@手ぐすね引いて待つ「原発復興利権」
A"反原発"のジャーナリスト・広瀬隆の怒りの緊急連載(3)原発破局を阻止せよ!/国民よ、放射能をばらまく東電の人災に怒りの声を上げよ!
Bなにをどれだけ食べると危険なのか「汚染食品被曝量シンプル計算法」
C東電社員、下請け作業員が語る「極限の作業と生活」−地震発生から水素爆発、核燃料棒の冷却作業…
D発覚大スクープ:4号機内で社員2人の遺体を発見
E連載ルポ(3)消失した街の跡形/─宮城・旧河北町(石巻市)「生き残った児童はたった3割の大川小学校で何が生死を分けたのか」
Fワイド特集:震災列島「もっと不都合な真実」
▼菅直人は原発危機より党内抗争。視察先選びも「小沢潰し」を意識!?
▼やっぱりズブズブの関係だった!!東電と経産省の呆れた蜜月ぶり
▼原発の制圧よりも秘密保持!?官邸が米仏を拒み続けたワケ
▼それでも桜の季節はやってきたが、花見「自粛」は誰のためなのか!−石原慎太郎の「花見は自粛しろ!」が発端
▼被災地支援か東京脱出か…震災で評価を「上げた人」「下げた人」
▼チャリティーマッチでゴール、やはり“持っていた”カズの本音
▼八百長問題の日本相撲協会が、震災の陰でひっそり23人処分
▼神田うののパパは“原発官僚”で、義援金1千万円は「罪滅ぼし」か
▼開幕騒動に盟友・氏家氏死去で、「ナベツネは終わった」の真実味
G東大教授 御厨 貴の緊急提言/戦後から「災後」へ100日が勝負!「21世紀型列島改造で新しい「国産み」を!!」
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/菅直人へ告ぐ!小沢一郎を震災の統合戦略本部長に起用せよ!−今は政争どころじゃ無いだろ!
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=12497
8名無電力14001:2011/04/04(月) 19:56:25.28
週刊誌【サンデー毎日】4月17日号(今週号)
⇒怒りのワイド特集:悪のトモダチ作戦
▼原発廃炉の極秘計画、巨大石棺では制御不能
▼IAEA韓国でも飯舘村民を避難させない保身の政治判断
▼海水大量注水で始まった原子炉腐食の塩害
▼「電力供給3%」なのに鉄道会社に節電迫った東電の厚顔無恥
▼米グローバルホーク映像非公開に「中国の影」
▼政府買い上げヨウ素剤、原発周辺に配布しない背信
▼斑目春樹原子量安全委員長をクビにできない自縄自縛
▼「大丈夫?っていうと大丈夫っていう」枝野幸男を嘲笑するCMが流行−「2ちゃんねる」で流行中
▼「東電回し者」菅直人に怒鳴られて、細野豪志がボヤく「あの人についていけない」
▼最悪事態、メルトダウンでも「首都の避難計画」がない!
⇒怒りの徹底糾弾:民主と東電「赤い貴族」の親密な関係
▼歴代「会長」「社長」が自民党に個人献金▼労組系政治団体から3000万
⇒連載コラム:松崎菊也の今週のブーイング/東京電力と読売巨人軍は、同じ穴のムジナだ!
⇒政局コラム:激闘!永田町/くすぶる「大連立」構想、野党から聞こえてくる「菅直人こそが障害だ!」
⇒連載コラム:佐高 信の政経外科/責任を感じない経営トップを世間では「バカ殿」と呼ぶ−東京電力に見る
⇒連載コラム:萩原博子の幸せな老後/いくら考えても計算しても納得できない東電の計画停電は必要か
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空白い雲/国会議員へ告ぐ!不純な政党交付金320億円を即刻災害復興の資金に使え!
⇒ワイド特集:<各界論客が大胆提言>3・11後の原発、私はこう考える
▼池田清彦「温暖化よりずっと危険な放射能汚染」
▼和田秀樹「高齢者の大量死か、それとも東京に原発建設か」
▼外山滋比古「あふれる情報より地域の人との連帯を」
▼涌井雅之「原子力の代替はバイオマスと地熱発電」
▼雨宮処凛「雇用促進をアメにした原発促進に憤り」−上関原発建設計画に見る
▼郷原信郎「「絶対安全」と「想定外に備える」を両立できない思考停止」
▼野田正彰「「がんばろう」は「頑張らないお前はダメ」メッセージになる」−災害救援思想
http://mainichi.jp/enta/book/sunday/index.html
9名無電力14001:2011/04/04(月) 19:59:43.20
http://fatalita.sakura.ne.jp/news/archives/51394273.html/tepco.html

東電社員の内部情報告発ブログ
10名無電力14001:2011/04/04(月) 20:04:30.96
>>9
すでに見れない…
11名無電力14001:2011/04/04(月) 20:14:45.03
986 :名無電力14001:2011/04/04(月) 14:38:40.02
メール来たよ。

この度は、東北地方太平洋沖地震に伴い当社設備が大きな被害を受けたこと
で、大変なご迷惑とご心配をおかけして誠に申し訳ございません。

 お問合せをいただいた「計画停電に伴う、電気料金の割引について」で
ございますが、弊社の「電気供給約款」にもとづき電気料金の割引をさせて
いただきます。
12名無電力14001:2011/04/04(月) 20:31:47.97
>>9
いい〜〜wwwww
http://fatalita.sakura.ne.jp/news/archives/
エロイ人!なんか楽しいこと考えて
13名無電力14001:2011/04/04(月) 20:49:02.10
入院しているバカが
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110404-OYT1T00561.htm

福島原子力被爆者支援対策本部長
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11033112-j.html

あっ
福島原子力被害者支援対策本部長
だった。
14名無電力14001:2011/04/04(月) 21:29:30.32
福島第1原発で新たに33機器点検漏れ 最長で11年間にわたり点検していない機器も 2011年3月1日
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、東電の自主点検で定期点検が行われている機器。
しかし、最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、簡易点検しか実施していないにもかかわらず、
本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。

チリ地震が警鐘 福島原発等で原発冷却水確保できぬ恐れ。冷却水喪失なら炉心溶融の危険 2010年3月1日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html

福島第一原発1号機の40年超運転に反対し情報公開と県民説明会の開催を求める申入書は無視 2011年2月26日
http://hairoaction.com/?p=70
15名無電力14001:2011/04/04(月) 21:51:23.84
世界中に発信された東電寮の醜態映像wwwww
もはや日本中が敵wwww世界中が蔑視wwwwww
16名無電力14001:2011/04/04(月) 21:54:01.98
加藤はやる相手間違えたね
17名無電力14001:2011/04/04(月) 22:00:19.08

東電は悪くない♪               東電は悪くない♪

    、ィッッッッッッッ、                  、ィッッッッッッッ、
  ノ彡/三三三ミミ                ノ彡/三三三ミミ
   '^/゛´─  7ミミミ                '^/゛´─  7ミミミ
   (=>-(=-)─‐》厂)                (=>-(=-)─‐》厂) 
    {(_。ヘ、  . _ノ                 {(_。ヘ、  . _ノ
    l rェェ、〉 .  (                 l rェェ、〉 .  (
    (⌒_, `ー    \                (⌒_, `ー    \
   / ̄`ヽ__,, /  く               / ̄`ヽ__,, / く
三. i!   ゙ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.         三. i!   ゙ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.
.三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!         三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
    \_|!_二|一"f ,  !゙\  三        \_|!_二|一"f ,  !゙\  三
      〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三          〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
   ♪   ゙ー-ニ二__,/  / / 三       ♪   ゙ー-ニ二__,/  / / 三
            /゙ У   / /  三                /゙ У   / /  三
         //,/-‐、  /                  //,/-‐、  /
         i! _{!   j!'〈   ♪               i! _{!   j!'〈   ♪
       / ,,.ノ \'' ヽ \                / ,,.ノ \'' ヽ \
        〈 ーぐ     \   ヽ                〈 ーぐ     \   ヽ
       ゙ー″      〉ー- 〉              ゙ー″      〉ー- 〉
                〈___ノ                       〈___ノ

18名無電力14001:2011/04/04(月) 22:03:08.41
>>16
だよな
よほどに有意義な人生の捨て方があったのに。
19名無電力14001:2011/04/04(月) 22:13:55.96
>>9
こういうのは魚拓取っといてくれよ
20名無電力14001:2011/04/04(月) 22:15:03.72
あほか、解雇どころか監獄行きだろ
そこから処刑
21名無電力14001:2011/04/04(月) 22:18:32.64
★東電:放射能に汚染された水1万1500トンを海に放出へ
 http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a_crP6mneeC8

・福島第1原子力発電所の1〜6号機のタービン建屋などに強い放射性物質(放射能)を
 含む汚染水がたまっている問題で、東京電力は4日、比較的、汚染レベルの低い水が
 たまっている集中廃棄物処理施設内と5、6号機の地下水を、それぞれ明日から海に
 放出すると発表した。東京電力によると、海へ放出する低レベルの放射性廃液は法律で
 定める濃度の約100倍。高レベルの汚染水を移す仮設タンクの設置が間に合わず、
 やむなく低レベルの汚染水を海に放出することにした。

 海への放出は、原子炉等規制法64条1項に基づく措置。東電が放射性物質を含む水を
 意図的に海に放出するのは事故後初めてとなる

 海に放出するのは、集中廃棄物処理施設内の滞留水が約1万トン、5、6号機の地下水が
 合計1500トン。

 東電によれば、集中廃棄物処理施設内にたまった水の放射性物質の濃度は、
 ヨウ素131で1立方センチメートル当たり6.3ベクレル、5号機で16ベクレル、
 6号機で20ベクレルと、1〜4号機などの数値に比べて低いとしている。

 1〜4号機のタービン建屋のうち、2号機には放射性物質の濃度の強い大量の地下水が
 たまっており、この汚染水を保管するには集中廃棄物処理施設への移送が欠かせないと
 判断している。このため、集中廃棄物物処理施設などの濃度の低い汚染水を排出する
 必要があり、やむなく海への放出を決めた。

 この汚染水の海洋放出に伴う海への汚染影響は、近隣の魚介類や海藻などを毎日、
 摂取すると、年間約0.6ミリシーベルト被曝(ひばく)する計算となる。これは自然界などから
 受ける年間線量(2.4ミリシーベルト)の4分の1に当たる。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110404/dst11040416330025-n1.htm
22名無電力14001:2011/04/04(月) 22:20:48.82
>>12
これかww
23名無電力14001:2011/04/04(月) 23:35:33.83
>>21
何でもかんでも海に捨てんなよ馬鹿
と怒鳴りたい
24名無電力14001:2011/04/04(月) 23:58:32.37
っていうか、他の原発の汚染水処理施設に持って行って、
東電の代わりに処理することってできないの?
汚染水処理施設の能力って緊急時以外はフル活動してるわけじゃないんだろうし。

運ぶ手段がないのかもしれないが。
25名無電力14001:2011/04/05(火) 00:02:43.37
震災復興に向けて一丸となって立ち上がる日本の
希望を打ち砕く
東電の放射能汚染と警告停電

いかに社員ががんばっても社長がこれじゃ
人災と言われても抗弁出来ない

事故復旧に向けて一丸となって取り組む東電の
思いを打ち砕く
社長の醜態

そして経営責任は見事に放棄された
26名無電力14001:2011/04/05(火) 00:05:15.82
シャチョサン エッチダメヨ
27名無電力14001:2011/04/05(火) 00:07:56.11
会長、社長、役員はこういう屈辱を味わうべき。
http://www.kaimeikan.co.jp/video/DVD069.html
28名無電力14001:2011/04/05(火) 00:10:47.61
汚染水って、冷やすためにぶっ掛け続けている水がそのまま汚染されるんだよな
回収して再利用しないと、汚染水量産されるか海へ垂れ流し続けるしかなくね
29名無電力14001:2011/04/05(火) 00:18:10.08
あり得ないと言うことはあり得ない
どんなことでも起こりうる
いわく ブラックスワン

原子力発電所があれば、ぶっとぶことだってありうる
この程度でヘロヘロになるなら最初から社長なんかなるな
30名無電力14001:2011/04/05(火) 00:26:19.31
>>25
経営責任とは、金を儲けて株主様に喜んで頂く事です。
地元だの社員だの下請けだのは金儲けのための道具です。
株主総会において株主は利益を出しそうな人を役員に選びます。
千年に一度の災害なんかのために利益を削る人は選びません。
それが資本主義でしょう。
31名無電力14001:2011/04/05(火) 00:32:27.27
↓映画「東京原発」より「原発の危険性」
http://www.youtube.com/watch?v=3gFvgSFumog&feature=related

原発の耐震性が400〜600ガル、関東大震災が900、阪神・淡路大震災が820以上、東日本大震災は2,933ガル
完全に想定内の地震ですら耐えられないんじゃ話にならんな

福島だって津波以前に壊れてたんだろうが
その後も次から次へとお粗末すぎる対応が出まくり・・・東電と関連団体は全員腹切れ
32名無電力14001:2011/04/05(火) 00:40:12.74
>>30
 経営責任とはステークホルダー全体に対する責任
 企業の社会的な責任も含む
 今や資本主義も発達して永続可能でなければ利益は上げられない
 災害に際して被害者になるのは許容の範囲だが加害者になってはならない
 
33名無電力14001:2011/04/05(火) 00:53:27.22
まあJALみたいに国有化されて株が紙くずになれば
株主丸損だしな
34名無電力14001:2011/04/05(火) 00:53:54.29
>>32
だが、株主はそんな事は考えない。
株式の指標やチャートのテクニカルは知っていても
安全管理の投資が適切かどうかなんて分からない
配当やキャピタルゲインにしか興味がない
そんな株主に選ばれる役員も目先の利益、
精々自分の任期の間の利益しか考えない。
誰も安全への投資を考える仕組みが企業にない。
35名無電力14001:2011/04/05(火) 00:59:42.63
>>34
 そもそも、株主は社長や役員を選んだりはせんよ
 取締役会からの推薦を事前に大株主に根回ししてそれで終わり
 チャートやテクニカル云々などと言う末端株主には役員選びは縁のない話
 企業は勝手に企業の論理でことを進めるだけ
 株主なんざあ、そもそも企業経営とは無関係ヨ
 こと日本の場合には株主によるチェック機能もなし
36名無電力14001:2011/04/05(火) 01:08:54.04
>>35
なお悪いじゃないか。
株主からの追求もなく役員が自分の利益だけ追求できる構造って事でしょ。
安全を蔑ろにしている経営者に対するブレーキが、この国の経済システムには存在しないという事。
37名無電力14001:2011/04/05(火) 01:14:22.72
東京電力の罪と罰
原発「自衛隊」「消防隊」に非情すぎる仕打ち

東電は第一原発で作業してる自衛隊・消防隊・メーカーの技術者に
保養施設のホテル棟を開放した。

※  た だ し、 客 室 以 外   ※

客室ははすべて施錠されており、東京電力から提供された場所は
レストランの床と廊下だけなのです。もちろん浴場も使わせてもらえません。

東京電力幹部のコメント
「原発の危機が収束すれば、また使う予定なので、汚く荒らされるのは避けたい」

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
38名無電力14001:2011/04/05(火) 01:14:34.00
東京電力グループ会社

(株)テプコシステムズ
http://www.tepsys.co.jp/

(株)テプコケーブルテレビ
http://www.tcat.co.jp/

日本ファシリティ・ソリューション(株)(JFS)
http://www.j-facility.com/

尾瀬林業(株)
http://www.tgn.or.jp/oze/

東電環境エンジニアリング(株)
http://www.tee-kk.co.jp/

日本自然エネルギー(株)
http://www.natural-e.co.jp/

(株)さいくる
http://www.z-cycle.co.jp/

バイオ燃料(株)
http://www.biofuel.co.jp/
39名無電力14001:2011/04/05(火) 01:28:03.67
東電ほどの企業ともなると役員が自分の利益云々では動かんよ
そもそも株主だけに突出して何かを期待するのは間違いだし
経産省、保安院、原子力委員会等々外部のチェックには限界がある
むしろ、東電の経営者には他からのチェック以前に原子力発電の
事業者として自らやるべきことをやる重大な責務がある
その責任を果たせなかったことは全く許容されない
安全を蔑ろにしたか否かは分からんが安全を担保出来なかったことは万死に値する
40名無電力14001:2011/04/05(火) 01:29:40.51
東京電力グループ会社 (続き)

ハウスプラス住宅保証(株)
http://www.houseplus.co.jp/HPcont/index.html

(株)リビタ
http://www.rebita.co.jp/

東電パートナーズ(株)
http://www.tepco-partners.co.jp/

東電ライフサポート(株)
http://www.toden-lifesupport.co.jp/

東京リビングサービス(株)
http://www.tls-net.co.jp/

東電ピーアール(株)
http://www.tepco-pr.co.jp/

(株)環境美化センター
http://www.kankyoubika.com/

グッドサーブ(株)
http://www.good-serv.com/
41名無電力14001:2011/04/05(火) 01:30:23.53
東京電力グループ会社 (続き)

(株)東電ホームサービス
http://home.kths.co.jp/

(株)キャリアライズ
http://www.career-rise.co.jp/b2b/

(株)TEPCOコールアドバンス
http://www.call-advance.co.jp/

東電不動産(株)
http://www.tdfkk.co.jp/

東新ビルディング(株)
http://www.toshin-bld.co.jp/

東電設計(株)
http://www.tepsco.co.jp/

(株)関電工
http://www.kandenko.co.jp/index.html

東電タウンプランニング(株)
http://www.ttplan.co.jp/
42名無電力14001:2011/04/05(火) 01:33:21.47
女川と東海第二が止まってるからな
当然比較される
とーぼぐや原電が安全対策してたかは知らんが
43名無電力14001:2011/04/05(火) 01:33:49.06
ただの国策企業だしな。
仕組みが株式なだけ。法人税取るためにね。
44名無電力14001:2011/04/05(火) 01:36:37.03
>>31 このビデオうさんくせーwwwガル数って加速度だろ
いくらなんでも岩盤の上に建ててる原発の想定加速度と
何処で測ったか判らん加速度を比較すんのはいくらなんでも無理すぎるw

実測値があるんだからそれ使って叩けばいいのに変な脳内変換してるなw

「揺れ」一部で想定超過=福島第1原発の地震データ―東電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110401-00000150-jij-soci
45名無電力14001:2011/04/05(火) 01:39:52.71
>>39
>東電ほどの企業ともなると役員が自分の利益云々では動かんよ
自分は高給とって、安全を無視したコストカット。
やばくなると病気と称して雲隠れ。
これで自分の利益を云々していないって世間が納得するのかね。

別に株主に全ての責任があるとは言っていない。
ではどうすれば安全を担保できる経営者を選べるのか?
そこが問題。

今後、東電が再建するにせよ国有化されるにせよ、
任せられるトップをどのように選べばいいのか。

外部チェックに限界があり、
しかもまともな経営者を選ぶ事もできないのなら、
本当に原発を廃止せざるを得なくなる。
46名無電力14001:2011/04/05(火) 01:50:36.96
■東電グループ企業のリゾートホテル

(株) 当間高原リゾート
http://www.belnatio.com/index.html


■東電グループの有線放送

川越ケーブルビジョン (株)
http://www.kcv-net.ne.jp/

(株)テプコケーブルテレビ
http://www.tcat.co.jp/
47名無電力14001:2011/04/05(火) 01:53:42.23
ここにも載ってるわw
http://www.tepco.co.jp/corporateinfo/group/index-j.html

消される前に魚拓取る人は取っておけw
48名無電力14001:2011/04/05(火) 01:55:36.65

>>37

>「原発の危機が収束すれば、また使う予定なので、汚く荒らされるのは避けたい」

危機が収束って、何十年先の話だよ。もう、そんなとこ誰も行かねーだろ。
そのコメントした東電幹部って、今何起こってるのか知らねんじゃねえの?
馬鹿としか言いようが無い。 自衛隊さん達が使い終わったら廃館でOK
49名無電力14001:2011/04/05(火) 01:56:32.12
>>45
 だからぁ
 死水は信じられないアフォだと言うこと
 ありえない
 ありえないアフォが社長の座にいた
 そんなアフォを選らんだバカな前任者がいたと言うこと

 そういう意味で東電はおしまい
 東電であるかぎり、原子力はもう動かんのじゃないか
 
50名無電力14001:2011/04/05(火) 02:10:12.72
>>44
> 東電によると、福島第1、第2原発では、地下の一定の地点で600ガル(加速度の単位)の揺れを伴う地震を想定。
これを基に、原子炉建屋地下最下階で予測される揺れを算出している。
 実際の観測値は、2号機の東西方向の揺れが550ガルで想定の438ガルを上回ったほか、3号機で東西方向507ガル(想定441ガル)、5号機で同548ガル(同452ガル)だった。

なにこのショボい数値
これで壊れてた上に、もっと近くで地震が起きてたらもっとヤバいことになってたって認めてるようなもんだろうがw
51名無電力14001:2011/04/05(火) 02:11:24.15
うだうだの東電会見て意味あるのかな?
確認します、後ほどお応えします、情報が上がって来てませんでは、リリースだすだけで十分

例えば、数時間前に記者から質問状を提出して、必ず答えてもらうとかどうかな?
もし答えられない場合は、何故答えられないかも明確にしてもらってね
今の状況では都合悪い事は言わず、先伸ばしで誤魔化してるだけだから
52名無電力14001:2011/04/05(火) 02:22:26.16
>>44
つーかお前、動画で言ってる台詞をまるで理解してないだろ
アホすぎ
53名無電力14001:2011/04/05(火) 02:39:03.20
上層部はちょっとどうかと思うけど
少なくとも年の近い知り合い10数人は
みんなまじでいい人なんだけどな…
54名無電力14001:2011/04/05(火) 02:45:00.75
東電の社員寮なんて全員追い出して被災者のために解放して良いんじゃねーの?
避難者が困っても社員が困らなければええんか?
55名無電力14001:2011/04/05(火) 02:54:28.79
>>54
社宅っていうくらいだから社員の為にあるんでしょ。
社員が困らなければいいんだよ。
56名無電力14001:2011/04/05(火) 02:54:58.05
>>53
プライベートはどうだか知らないが、
東京電力社員は下も高卒もクズ。
傲慢で社会正義を全く考えない。
自社の理論を押し通すだけ。
その集大成がこのザマだよ。
57名無電力14001:2011/04/05(火) 03:22:27.74
社長は退院したら入院が妥当なほどの内容だったのかを医師の診断証明つきで公開しろ
自宅療養では駄目だったのかなど、発表すべきだ
震災地では入院が必要でも入院どころか診察すら満足にできないというのに、
通院・自宅療養ではなく入院とは随分の身だ
58名無電力14001:2011/04/05(火) 04:24:30.48
無理、入院は同情や現実逃避だから
59名無電力14001:2011/04/05(火) 04:46:31.57
東電の擁護の国会議員
小林正夫参議院議員
東京都立世田谷工業高等学校を卒業し東京電力に入社組合専従となり東京電力労組副執行委員長を務め2002年に電力総連副会長に就任2004年第20回参議院議員通常選挙に民主党公認で立候補民主党の最多得票で初当選2010年の第22回参議院議員通常選挙にて二期目の当選
東電擁護国会議員その2
《藤原 正司》参議院議員
60名無電力14001:2011/04/05(火) 05:21:40.82
お金があっても もう、うまい寿司が食べられないよ。
お金があっても もう、住む場所がないよ。
何のために働いて、お金を稼いでいるんだろうね。
壊した自然はお金じゃ買えないよ。

地球とともに生きていることを忘れちゃいけないよ。
人間は生きているだけで罪なんだからね。

何のために生きているかを考え直した方がいいね。
61名無電力14001:2011/04/05(火) 05:36:39.61
何で管理出来ないもの造るんだろね
想定外とか言い訳無しじゃん

シンプルに考えてイミフ
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63名無電力14001:2011/04/05(火) 06:07:52.56
112 名無しさん@十一周年 2011/04/05(火) 05:59:45.97 ID:wnUD+sX70
>>103
東電の社員と家族は原発が事故った翌日の3月12日までには原発から90キロメートル
以上離れるように指示が出ていたようだ。



糞すぎる
64名無電力14001:2011/04/05(火) 06:38:45.26
>>63
冗談でしょ?
65名無電力14001:2011/04/05(火) 06:44:02.40
ネタ
66名無電力14001:2011/04/05(火) 06:45:43.72
原発の放射線なんて大したことないよ、
広島・長崎の原爆の放射線に比べれば

67名無電力14001:2011/04/05(火) 06:48:45.82
これからの放射線量を積分するとどうなるかわからんのではないか
68名無電力14001:2011/04/05(火) 06:49:12.15
一時的な被曝量ならそうだな
放射性物質の拡散量は比較にならんほど多いがな
69名無電力14001:2011/04/05(火) 07:12:53.16
放射性物質が風や雨で遠いところまで飛ばされるわけ。セシウム、プルトニウムの粒子が飛ばされてきたらやばいよ。NHKよ、情報統制されているなら本心を語れ。なぜならば国民の税金で成り立っているからだ。政府のいいなりになるな。
70名無電力14001:2011/04/05(火) 07:36:07.66
>>30
社会主義者の皮肉か?
別に資本主義だからといって安全を削っていいわけがなかろう。

単に目先の利益にとらわれてリスク評価が甘かっただけのこと。
資本主義の欠陥ではなく単に経営者の無能の証明でしかないよ。
71名無電力14001:2011/04/05(火) 07:40:04.89
勝谷のデマうんぬん話題になってるじゃん?
その東電の亡くなった二人なんだけど、あんなに早く遺体引渡しできるもんなのか?
周りに打ち上げられた遺体ですら手のつけようがなかったのに

どうしても引っかかっている
スレチだったらすまん…
72名無電力14001:2011/04/05(火) 07:41:39.67
>>66
もともとの放射能の量が広島長崎と比較にならないぐらい福島のほうが多い
原発の抱える核燃料に比べれば、原爆など子供の花火の火薬みたいなもんだ
73名無電力14001:2011/04/05(火) 07:58:14.29
>>62
ツマラン
74名無電力14001:2011/04/05(火) 08:00:32.77
現代経営はリスクを社会にバラマキ、儲けを独り占めする。これがミソ。
75名無電力14001:2011/04/05(火) 08:10:45.12
外国は解からないが
日本人原子力持たせちゃいけなかったな
76名無電力14001:2011/04/05(火) 08:18:51.02
東電社員5万人が福島県産や茨城県産の農作物や水産物を積極的に購入して、放射能は漏れていません、人体には影響はありませんと証明しろや。
77名無電力14001:2011/04/05(火) 08:22:15.39
福島・茨城産の農作物は東電本社に送れば買ってくれるだろ。
東電社員も鬼じゃないだろうから、正面玄関あたりで売ればイインジャマイカ?
78名無電力14001:2011/04/05(火) 08:22:16.64
>>74
最低なモデルケースだよなw

責任負わせようにも巨大すぎて返り血もでかいという。
こんな巨大な魔窟を作り上げないことを今後の教訓とすべきだ。
79名無電力14001:2011/04/05(火) 08:45:42.88
>>57
そんなん、お抱え医師の診断書出してくるだけだから
思考停止してるTV世代が納得しちゃうだけで終わり
80名無電力14001:2011/04/05(火) 08:46:17.25
東京電力 株価大きく値下がり
4月5日 5時30分

多くの企業や個人投資家などが保有している東京電力の株式は、震災の後の原子
力発電所の事故の影響で大きく値下がりしており、これを受けて、ことし3月期の決
算で、株式の評価損を計上する企業が相次いでいます。

東京電力の株式は、業績が安定している銘柄として多くの企業や個人投資家などが
保有しており、震災前は、時価総額で3兆4000億円に上る国内でも有数の銘柄で
した。しかし、震災の後の福島第一原子力発電所の事故を受けて、経営の先行きに
対する不透明感が広がったことから、ことし3月末時点の株価は、震災前の5分の1
に急落し、時価総額も7400億円にまで落ち込んでいます。これを受けて、東京電力
の株式を保有する企業の間では、ことし3月期の決算で、取得したときの株価との差
額を評価損として計上する動きが相次いでいます。建設会社の「前田建設工業」が
38億800万円、「ハザマ」が7億1700万円の有価証券の評価損を計上すると発表
しており、いずれも東京電力の株価下落が主な要因だとしています。東京電力の株
式は、取引先の金融機関や事業会社に加え、個人投資家や企業年金など幅広い投
資家が保有しており、今後、株価の下落の影響が広がることも予想されます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110405/t10015100751000.html


朝っぱらからこんなニュースやって大丈夫か?
81名無電力14001:2011/04/05(火) 09:28:38.75
何をいまさらって感じだけど
82名無電力14001:2011/04/05(火) 09:47:30.13
株価が下がればまた投機筋が大量買いするんじゃね?
83名無電力14001:2011/04/05(火) 09:58:21.50
あちこちの年金基金も大量保有してんだろうな。
84名無電力14001:2011/04/05(火) 09:59:56.86
ファニーメイとフレディマックの公社債にはまった農林中金みたいになる会社や基金が続出しそうだな。
85名無電力14001:2011/04/05(火) 10:28:20.01
>>82
投機筋はそこまでバカじゃないよ
下げるまで下げて、買い戻して一時上昇
そこで素人が買って、また投機が売る
見ててみ、このパターンが必ず続くから
86名無電力14001:2011/04/05(火) 10:28:29.28
既に投機目的で遊ばれるだけの銘柄になっちまってるが
どうせ国有化になりゃ紙クズなんだし、値が付くうちに手放せたやつはまだマシだろうよ

悲惨なのは身内に社員がいる家だな
暴落してても手放すこともできず呆然とするだけ

国有化で人員整理によりリストラされるとなると、
東電社員というだけで東日本での就職は絶望的だしな

まぁ自業自得ではあるが
87名無電力14001:2011/04/05(火) 10:43:56.48
88名無電力14001:2011/04/05(火) 11:52:59.34
企業が悪事を働いた時は株主も逮捕しろよ
89名無電力14001:2011/04/05(火) 11:58:03.77
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110405-00000037-mai-soci
なんでもかんでも銭で解決しようとする東電体質が丸見えだな。誠意ある対応が必要だということをまったく自覚していない東電社員は糞以下だろ。
90名無電力14001:2011/04/05(火) 12:19:46.36
社長の復帰が難しそうなら早く誰かを後釜に据えろよ
会長はあれっきり出てこないしどうなってんだ
91名無電力14001:2011/04/05(火) 13:11:11.52
東京地検特捜部は今頃、逮捕予定リストを作成中なんだろうな。
92名無電力14001:2011/04/05(火) 15:01:49.99
社員の持ち株会とかリスク分散の意味では愚の骨頂
93名無電力14001:2011/04/05(火) 15:09:20.95
9501の終値 362円 ストップ安!!!
こりゃ明日の終値282円だな
94名無電力14001:2011/04/05(火) 15:11:19.47
東京電力の見舞金だけど総額1億8000万円ってどういうこと??

8万人以上が避難してるのに、1人あたり2250円にもならないじゃん?

当面のためっていうけど、1日もしのげないじゃん。。

社員にしっかり給料払ってるくせにどうゆうこと???

頭おかしいんじゃないの?

95名無電力14001:2011/04/05(火) 15:26:29.20
>>93
前場でストップ安になるんじゃないの?
ドイツ銀行関係に聞けば、まず間違いなく国有化的なものになるだろう
ということだったので、投機目的で外資がマネーゲームをしそう。
売ったり買ったりが激しいんだよね。東証的には儲かっていると思うだんけど。

見舞金なんか、屁の突っ張りにもならない金額だよな。
3千円だとしても香典とかの金額より少ないじゃんかよ。
96名無電力14001:2011/04/05(火) 15:29:13.11
>>94
うるさいから、取り敢えず出しとけくらいのつもりだろ、東電は
これでは金額は言えないよな会見で

検討すると言いつつも、今だに保養所や社宅は避難住民に開放もしないし、東電の誠意は全く見えないよな
97名無電力14001:2011/04/05(火) 15:38:37.26
逆立ちしても鼻血も出なくなるほど東京電力からは絞り取るだけ絞り取り、
それを被害者の救済にあてろ。
98名無電力14001:2011/04/05(火) 15:39:46.69
原発無くして火力中心にしたら電気代があがるよ?
とか言ってる馬鹿な東電社員が昨日いたが、
まず薄っぺらい仕事に比して貰い過ぎてる給料を
どうにか切り詰めてから値上げとか言えってんだよ
本当に厚顔無知な奴らだわ
99名無電力14001:2011/04/05(火) 15:45:58.03
235 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 13:07:19.61 ID:BxSX+DwN0
東電環境部は今こそ役割を果たすべき。
東電環境部は社員に「福島に行って環境汚染を防げ」と命令しろ!

日本経団連のホームページより
http://www.keidanren.or.jp/kncf/kigyo/04431.html

東京電力株式会社
URL: http://www.tepco.co.jp/eco/index-j.html
窓口: 環境部
住所: 東京都千代田区内幸町1−1−3
電話: 03-4216-1111
e-mail: [email protected]

3.環境教育・ボランティア養成(社員)

環境教育
環境に配慮した行動を日常業務だけでなく、社会のなかでも常に実践できる社員の育成を目指し、
環境問題に関する意識の啓発や、技術の向上を目的としたさまざまな環境教育を実施しています。

社会貢献活動の支援
自発的に社会貢献活動に参加する場合、毎年度最大5日間のボランティア休暇を取得することができます。
イントラネット上に「TEPCOボランティアセンター」を開設し、地方自治体の社会福祉協議会などからのボランティア情報を掲載しています。
100名無電力14001:2011/04/05(火) 15:51:00.69
おい猪瀬直樹、テメー自粛だが想像力だがぬかしやがって、
脳内だけで弔わせてんじゃねーよ頭悪い癖に発言するな。
夕張に雪かきに行ったんなら
福島に除染しに行けカスヤロウ。
とっとと言ってこい、原発推進派の石原と一緒にな。
家族でやってこい。バカタレ。
101名無電力14001:2011/04/05(火) 15:55:27.97
いやー 原発ってお安いんですね
さよなら さよなら さよなら
102名無電力14001:2011/04/05(火) 16:09:25.17
たった2千万かよw

東電が福島県の避難区域に2千万円の見舞金 町長「この金を何に使えと言うのか」と受け取り拒否
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301971872/
103名無電力14001:2011/04/05(火) 16:14:28.14
東電社長清水正孝年収10億円。以下役員どもの資産差し押さえて賠償金にあてるべき。東電が負うべき賠償金額数兆円(読売新聞)。清水正孝、早く出てこいや!! 出てこんやったらこっちからいくぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
104清水正孝:2011/04/05(火) 16:16:58.88
爆発で放射能汚染だと?知らん? わしゃ寝る
そーゆーゴタゴタは副社長連中レベルの仕事だろうが!バカもん
権限は僕だけど責任は君らだからな!
105名無電力14001:2011/04/05(火) 16:17:18.53
東電株362円終了で投資家顔面ブルーサーマル状態wwwwwwwwwwwwwwwww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301985689/
106名無電力14001:2011/04/05(火) 16:31:46.83
地震と津波だけだったら、
今頃空前の復興景気に見舞われてたろうになあ
全部東電のせいでオワタwwwwwwwwwwwww
107名無電力14001:2011/04/05(火) 16:32:27.67
今頃こんなこと言ってる証券会社も問題だな。

436 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2011/04/04(月) 18:32:31.02 ID:3b8KbueY
その日経ヴェリタス第160号(4月3日発売)に「東電の社債、元本は安全」という大見出しを見つけたが BNPパリバ証券の中空氏が
債券アナリストの中でもクレジットアナリストとしてナンバーワンとして紹介されている記事に同氏が書いたと思われるコメントがあった。
抜粋すると

「国のエネルギー政策と東電は一体だけに、福島第一原発の事故に関連する補償金は、大部分は国が払うとみている。」
「東電の資金繰りも政府系金融機関の融資や政府保証のような形で支援され、社債元本の安全性は高いのではないか。」
「天災時の免責もあり、賠償支払い余力の範囲内での決着になるとみる。」
「社債のスプレッドが拡大した今は投資の好機でもある。」

よく断定的に こんな事が書けるもんだとマイナスの意味で感心する。
確かに東電は社債発行体の中では特殊な会社であるし、CDSのプレミアムも原発事故を受けてのパニック的な上昇だとは思う。
でも、とても投資の好機などと買い推奨はできないはず。
土壌海洋汚染による農業・漁業対象だけでなく避難生活に起因する疾病・休業補償ひいては計画停電の損害まで
現在の約款の内容だと損害賠償対象になりうるし、それらの組合せで、想像不可能な範囲まで補償額が膨らむ可能性ある。
また「一義的には事業者の責任」「免責はありえない」と現政権が方針を明確にしているし
仮に発電送電分離されようが、国民感情が許さず、そして幸か不幸か東電は長期間かければ‘無い袖は振れない’会社ではないということ。
その意味では資金ショートによるデフォルトは起きにくいのかもしれない。
株主に減資を求めるにせよ現に株価も大幅に下がりスムーズに行くとは限らず、当然 他人資本の債権者へも負担を求める意見は出てくる。
今までの企業再建スキームだと、借入金を大手銀行が一部減免して再建してきたが、社債ホルダーにどういう負担が求められるかは苦しい分岐点になろう。
108107:2011/04/05(火) 16:37:27.63
437 名前:436 [age] :2011/04/04(月) 18:42:48.91 ID:3b8KbueY
107《436》の続き

社債デフォルトと外資系金融の対応で興味深いエピソードがある。
日本が金融危機の当時、償還が危ぶまれた社債が幾つかあったが、欧米本国の債券チーフやマネージャーは この財務内容ではデフォルト確実
としていたのに対し、東京支店(日本拠点)では「日本は特殊なんです。社債はメインバンクや銀行団が支えデフォルトする前に手が打たれるんです」と主張し続けた。
実際に、山一証券や青木建設の転換社債を100円満額償還したが、個人購入者が多いとのエクスキューズを立て実施された。
そのため欧米本国でも、銀行団の救済を前提とした「日本基準」なるデフォルト定義が甘受されてきた。
さすがに後日になり、モラルハザードの裁定取引が可能になると、ヤオハン債やマイカル債からは普通にデフォルトさせる他国なみの債券市場に変化した。
ただ金融、建設、インフラ等のセクターの社債では、本国でも「日本基準」が残っているのかも知れないし、
日本企業との取引が多い東京拠点では、それを理由に甘い取扱いを温存していることも考えられる。

しかし仮に「日本基準」で行くとしても、私が注目するのは東電の資金調達構造で、有利子負債の大半が社債によるものだという点。
これではオールジャパン金融村が債務減免などで支えようにも方法が限定される。

この部分の穴を、政府や政府系機関の資金を使いデフォルトを回避させるなど許されるはずがない。
一時的なファイナンスや債務超過回避に、政府等が支援することはあっても、補償額の支払能力超過分をすべて国が払うなど有りえないこと。
英石油会社BPによるメキシコ湾での石油流出事故の補償では、米国だけでなく英国も「まず国で負担してから」という動きにはならず、
むしろBPの補償基金への拠出額の一部免責上限を取り払おうとする法案まで出された。

東電は、これから何十年も重い十字架を背負って償いをしていくべきである。
かつて公害企業と言われたチッソも、今では我々の生活に欠かかせないIT関連化学製品や食品をつくるメーカーとして業績も悪くない。
東電は、当時のチッソより遥かに恵まれた財務構造をしているのだから、それを長期間にわたって、ほぼ自力で埋めていくべきである。
109名無電力14001:2011/04/05(火) 16:42:14.85
独占利権の大崩壊!! 甘い汁を吸っていた東電役員はさようなら
110名無電力14001:2011/04/05(火) 16:53:11.10
東京電力従業員は俺たちのおかげで電気が使えてるみたいな事
言ってんじゃねーぞ!!コラ

利益を独占して甘い汁吸ってきただけだろ!

電力は自由化してみんなで作る!! 

太陽光発電でみんなで作る!
111名無電力14001:2011/04/05(火) 17:00:41.81
マスコミ一部もついに50、60ヘルツの話をしてきたな。
生まれてから東日本は50、西日本(富士川から西)は60ってそーいう法則、きまりがあるのか?ありません。
電力会社の既得権益です。これからは関東は中部電力、関西電力から金出して買えばいい。
中電が東京で営業すればいいんだよ。いまだって電力会社同士はそうやっている。とーきょー とーきょー そんなに大事なら
電気代も高い中で暮らすべきだなwww
田舎もんが作った電力で関東は高い電気代を払うべき。今までの豊かさと便利さの安い代償さ。そして放射能水を飲んで
首都とーきょー とーきょー 田舎もん やーい と一生言ってろ(笑) 奇形児産出のとーきょー(笑)
112名無電力14001:2011/04/05(火) 17:01:04.03
ついに、東北電力よりも小さな会社になってしまいましたとさ。
113名無電力14001:2011/04/05(火) 17:01:16.70
東電362円かぁ
114名無電力14001:2011/04/05(火) 17:03:25.72
>>111
これからは、発電所は消費地に造ってね
115名無電力14001:2011/04/05(火) 17:04:02.85
明日の終値は282円と予想。明日は開けた瞬間は反発して上がるだろうが、それから売り注文殺到だろうな。
116名無電力14001:2011/04/05(火) 17:04:36.29
 茨城県の漁協関係者らは5日、同県北茨城市沖で捕れた小魚「コウナゴ」から、
1キロ当たり526ベクレルと暫定規制値(500ベクレル)を
超える放射性セシウムが検出されたと発表した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110405-00000066-jij-pol
117名無電力14001:2011/04/05(火) 17:07:35.28
福島第1原発事故 2号機取水口付近の海に流れる水から国の排出基準の1億倍のヨウ素131
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00196691.html
118名無電力14001:2011/04/05(火) 17:24:34.39
【経済】東電株、ストップ安の362円[04/05]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301988137/
119名無電力14001:2011/04/05(火) 17:28:37.66
結局、低レベルのを流すとか言っといて高レベルも一緒に流してんだろどうせ
120名無電力14001:2011/04/05(火) 17:31:14.80
【原発問題】新たに放射性セシウムで基準超え 北茨城沖のコウナゴで 4/5 15:45
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301987629/l50


茨城県の漁協関係者らは5日、同県北茨城市沖で捕れた小魚「コウナゴ」から、1キロ当たり526ベクレルと
暫定規制値(500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。

時事通信 (2011/04/05-15:45)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040500549
関連スレ
【原発問題】 茨城沖でとれた複数の魚から、放射性ヨウ素…野菜規制値は大幅に下回る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301982736/
【茨城】女性他殺体 被害者は20歳女性 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301913420/
元スレ
【原発問題】 「コウナゴ」から放射性ヨウ素 大塚厚労副大臣「海中で放射性物質は拡散するとされていたが想定外」 [4/4 19:23]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301928471/
121名無電力14001:2011/04/05(火) 17:52:35.70

汚い水は海に流す代わりに、歴代スペースシャトルの背中に積み込んで
宇宙の彼方に飛ばすってのは、だめかい? 今4機くらいあるんじゃなかったっけ?

東電の有り金全部絞り出せば、それぐらいの予算出んだろ?
122名無電力14001:2011/04/05(火) 17:56:56.74

tvで流れてない4月5日深夜の東電記者会見【責任者いえませぬ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14067888
123名無電力14001:2011/04/05(火) 18:01:08.32
おおおおおおおおおーーーーい!
半径200kmって俺の家やばいぞ!
124名無電力14001:2011/04/05(火) 18:07:17.79
>>123
ソースくれ
125名無電力14001:2011/04/05(火) 18:23:39.16
126名無電力14001:2011/04/05(火) 18:34:22.70
新たに2種類の電源交付金申請ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukui/3054407332.html
原子力発電所周辺の自治体への国からの交付金、「電源三法交付金」は、国が電力会社から徴収する税金を
財源に、原発周辺の自治体に交付するもので、県は、現在19種類の交付金を受け取っていて、過去の交付総額
は3000億円を超えています。これ以外に、運転年数が30年を超える原発の周辺の自治体への交付金と、使用
済み核燃料から取り出したプルトニウムを一般の原発で燃やす「プルサーマル」に同意した自治体への交付金に
ついて、県は初めて国への申請を行い、認められました。
申請の対象としたのは、県の4つの事業と、原発が立地するか隣接する8つの市と町の14の事業で、約66億
2000万円が交付される見通しです。
事業は、いずれも地域の振興を目的としていて、このうち県の事業には、来年3月にオープンする陽子線がん
治療センターでの治療費の助成なども含まれています。
県によりますと、2つの交付金では更に94億円近くを申請できるということで、県は、追加の申請に向けて事業
計画の検討を進めたいとしています。
127名無電力14001:2011/04/05(火) 18:40:48.90
「低レベル」高濃度汚染水(笑)
128名無電力14001:2011/04/05(火) 18:44:53.14
いつのまにか、チェルノブイリ事故の経済損失を超えちゃってないか?
129名無電力14001:2011/04/05(火) 19:08:36.79
>>126
原発の建設のため、地方に「税金」がばらまかれる。

しかし、原発で利益を得る東京電力はお金を出さない。

ということは 税金が東電の利益になる。

【利権の構図】

(原発のため、地方に投入される税金)=(東京電力の利益)
130名無電力14001:2011/04/05(火) 19:12:56.13
結局、税金がどこからでも、税金は税金ということ。

みんなの財産です。
131名無電力14001:2011/04/05(火) 19:15:26.34
おまいら誰のおかげで2chができると思ってんだ?



電気を大切にね♪ 東京電力w
132名無電力14001:2011/04/05(火) 19:15:42.46
独占で得ている利益など、「利権」以外の何物でもない!!!
133名無電力14001:2011/04/05(火) 19:26:44.63
>>132
「権益」な
134名無電力14001:2011/04/05(火) 19:26:47.08
清水正孝は死んで国民にわびろ!!!!!!!!!!!!!!!!
135名無電力14001:2011/04/05(火) 19:28:10.85
上場以来の最安値wwwwwwwwwwwwwwww
ついに300円推移キタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136名無電力14001:2011/04/05(火) 19:32:12.19
本当に株価下げ止まらねーなwwwwwwwwwww
どんどん叩き売れwwwwwwwwwwwwwwwww
137名無電力14001:2011/04/05(火) 20:20:19.78
東電さん 早く何とかして下さい。記者会見、とんでもなく頭高です。
無責任と他人事に溢れています。
138名無電力14001:2011/04/05(火) 20:31:18.36
天災天災言うけど、じゃあなんで女川原発は無事なの?


電気のお世話にはなるけど東電の世話になってる気はしないなあ
東北電力が管轄してくれるか、ソフトバンク電力ができりゃいいな
139名無電力14001:2011/04/05(火) 20:46:19.67
隠蔽体質がひどい↓

東電 営業車の社名にガムテープで目張り
http://twitpic.com/4h4mk1
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/6/a/6ab364aa.jpg

140名無電力14001:2011/04/05(火) 20:50:05.94
>>139
こいつらに原発をまかせちゃだめだろ
141名無電力14001:2011/04/05(火) 20:58:00.19

夏の電力ピーク、求められる具体策
http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E0EAE2EA868DE0EAE2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p

馬鹿政治家どもが、がん首揃えて議論しているようだが、オレが
完璧な解決策を教えてやろう。

夏は全員クーラー禁止してウチワでも使っていればよい。それだけだ。
室外機からの熱風が減る分、都内じゃ5℃は気温が下がるだろうよ。
家電メーカーはエアコンが売れなくて困るだろうが、それどころじゃ
ないんだから、我慢してウチワでも売ってろ。
142名無電力14001:2011/04/05(火) 21:05:51.63
病院以外のクーラーは全面禁止で。

と、入院しながら陣頭指揮をする某社長。
143名無電力14001:2011/04/05(火) 21:19:43.18
福島原発事故、損害賠償は前代未聞の規模に
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20441220110405
144名無電力14001:2011/04/05(火) 22:02:26.66
去年、早期退職した親戚の退職金が1億9000万円。
さらに企業年金が死ぬまで月70万
大卒の平均だそうだ。

東電はやはり浮世離れしてる会社だ。
145名無電力14001:2011/04/05(火) 22:11:51.31
>>139
吹いたwww
どうせ当分表に出せないんだから、いっそ塗りつぶしちまえよ
146盗電:2011/04/05(火) 22:27:04.12
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄はひでーな 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 仮病つかいよって ご尊顔 http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131833.jpg
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 大馬鹿!
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電に戦え
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ
 :||:: \オラ、清水出てこい!!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆ 土肥殺せ 斎藤佑樹 石川遼 村上春樹戦え
 :||::   ___     ======) ))_____ /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ <  シカトこいてんぢゃねーぞっ!!!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )   \______________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    ||||::   /「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
147丸山桂里奈:2011/04/05(火) 22:31:51.98
東電を責めないで

東電は悪くないわ

これは天災よ

そうよ東電は悪くないわ
148名無電力14001:2011/04/05(火) 22:34:43.34
そうですわ
東電の全職員が処刑に相当するだけですわ
149名無電力14001:2011/04/05(火) 22:35:05.89
人災だよ。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20441220110405

焦点:福島原発事故、損害賠償は前代未聞の規模に

DLAパイパーの石川耕治弁護士は「天災免責の適用に関する前例はなく、東電もおそらく責任を免れないだろう。
損害賠償の100%ではないだろうが、地震発生後数週間の失策を考えれば40─60%程度の補償に向き合わなくてはならないだろう」と述べた。

150名無電力14001:2011/04/05(火) 22:41:48.41
東電のコストカッター社長
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131784.jpg
嵐になれば現場にみんな駆けつける。・・・
・・・高い倫理観や社会的使命感が求められます。
   ↓
駆けつけた東電社員2名が行方不明になっていましたが、死亡が確認されました。
東電社員2人の遺体発見…震災発生後に行方不明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000304-yom-soci


一方、ジタバタと雲隠れしたあげく、病院へ引き籠もる清水正孝w


社長の仕事術
安定志向はノー。チェンジ、チャレンジ|
東京電力社長 清水正孝

「いる社員、いらない社員」有名社長のわが本音

私は以前から「看脚下」という禅の言葉が好きで、社員にも折に触れ話してきました。
暗闇でも足元をしっかり見ろ、ジタバタするな、原点を見失うなというほどの意味です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この言葉を今こそ噛みしめたい。社員たちにも、そうあってほしいと思っています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
プレジデント 2009年3.16号
http://president.jp.reuters.com/article/2009/07/07/4DD780F0-6524-11DE-B9B8-AF183F99CD51.php



こんなに偉そうなこと言ってなけりゃなw
151名無電力14001:2011/04/05(火) 22:54:14.20
40代でケーブルTV会社に出向し、大変なカルチャーショックを受けました。
外に出てみて初めて東京電力がいかに「お役所」かということに気づいたのです。
前例主義、たらい回し。コスト感覚も、メーカーから出向してきたほかの同僚とは全く違う。
これまでのやり方は通用せず、ちょっと慌てましたね。

152名無電力14001:2011/04/05(火) 22:57:08.58
こんなとこで遊んでていいのか
153丸山桂里奈:2011/04/06(水) 00:00:07.92
でも。東電社員のことってそんなに報じられないんだよね。
私は原発内の人と連絡をとったり、まきから聞いたり、福島にいる人と連絡をとっています。
だから本当のことを知る事が出来る。
だから、ニュースや報道に対して敏感になるし、納得いかなかったり、
腹立たしくなることさえある。
天災なのに、自然災害なのに。なんでこんなに東電がたたかれるのか。
私が1年前までマリーゼだったからとか、東電社員だったからとかではなく、そう思う。東電を叩いてる人達はバカだけど
電気がついて、冷蔵庫が使えて、ドライヤーが使えて、テレビが見れて・・・・
当たり前だからこそ、こういうことがなかったら何も考えなかったと思う。
計画停電もそう。
私はお金持ちだから地区は停電してないけど、停電した貧民地区の人達は、
停電した時は真っ暗でなにも出来ないと思う。
だからこそ、電気がつくことのありがたさや、大変さもそうだし、
今まで節電の大切さに気づかなかったことってあると思う。

今原発内にいる人達は、みんな命懸けです。2Chはニートばかりのくせに文句ばかりです
きっと、報道されてること以上にやってることもあると思うし、
報道されてほしいことが報道されてなくてってこともあると思う。

154名無電力14001:2011/04/06(水) 00:02:27.41
東電→盗電(今ここ)→倒電
155丸山桂里奈:2011/04/06(水) 00:07:16.12
私は、東電社員だったことを誇りに思うし、今原発内にいる
東電社員の方々を本当に誇りに思います。

予想外の津波がきて、原発での事故が起こってしまった。
でも誰も悪くない。
東電が悪いわけじゃない。
誰も悪くないんだよって思う。
色々な批判や、文句がある。東電を叩いてる人達は気持ち悪い
でも今も寝ずに国民の安全の為に、一生懸命原発内で戦ってる
東電作業員がいることを忘れないでほしいと思います。
そして
人生って、平等って思っていたけど・・・・
平等じゃないって思う。 私みたいな勝ち組ばかりじゃない
だからこそ、今生きてる自分たちが今まで以上に頑張ることなんだなって。
一生懸命今を生きること。
やりきること。
諦めないこと。
今日の朝、それを強く感じました。
ということで、明日も頑張ります。
明日もいい一日になりますようににこちゃん
考え方は人それぞれなので、共感してほしいとは思ってません。
もちろん、してもらえたらいいのかもしれないけど・・・・・
ただ、自分の気持ちを一人でも多くの人に分かってほしいなって、
知ってほしいなって思いました。
だから、素直な気持ちを書きました。
(終わり)
156名無電力14001:2011/04/06(水) 00:12:08.46
>>155
>予想外の津波がきて
あんたには関係ないだろうが、ここが甘すぎるんだよ!
157名無電力14001:2011/04/06(水) 00:15:24.58
共産党が指摘してたのに、現会長が拒否したんだろ津波対策
人災だよ
158名無電力14001:2011/04/06(水) 00:21:00.01
清水正孝


この盆暗仮病をつかって逃げ回ってんじゃねーよ。
己の資産を福島、いや日本国民に全て返納しろ!タコスケ!
159盗電:2011/04/06(水) 00:25:21.38
一時見舞金 各自治体に2000万円だ ふざけるな
おまえらの巨額な私財を売り払って補償せよ バカタレ
退職金が50億とはどういうことだ 
海洋投棄はなぜまてなかった バカタレ
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄はひでーな 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 仮病つかいよって ご尊顔 http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131833.jpg
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 大馬鹿!
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電に戦え
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ
患部 バカ女大矢和子 悪徳弁護士 福島瑞穂 福島理恵子逝け ばかもん
ハゲ又 清水でてこい おまえらの全報酬を吐き出せ バカタレ
石川遼 村上春樹 斎藤佑樹 盗電と戦え 土肥殺せ
160名無電力14001:2011/04/06(水) 00:33:11.56
津波で電源喪失したまでは百歩譲ってよしとしよう
しかしその後の対応はなんだ

・電源車が駆けつければプラグが合わずコードが足りない
>すぐ変換コネクタか別の電源車手配しろよ

・海水注入を戸惑い燃料棒露出・破損
さらにベントのタイミングを失して圧力容器破損
周辺の放射線環境を悪化させ以後の復旧作業を困難にさせる
>電源喪失した時点でとにかく冷やすしかないことが
 わからない奴が決定権持ってたことに茫然とする

・現場の線量計不足で線量計なしで作業させる
>本当に緊急ならばやむを得ないと思うが公表何日後だ?
 不足が判明した時点ですぐに手配できたし状況の説明もないぞ
161名無電力14001:2011/04/06(水) 00:48:47.92
国民の敵、清水正孝東電社長は、国民に死んでわびろ!!! それができなければ家族、親戚の住所、調べて・・・・・・・・・。
162名無電力14001:2011/04/06(水) 00:51:18.41
>>160
明日は我が身って事もありえるから、俺は一歩も譲りたくない。
「想定外」では許されない!
163にゃん:ぱら
りん

164名無電力14001:2011/04/06(水) 00:57:22.56
放射線量の大きさに対する人体の影響

1ミリシーベルト
一般公衆が1年間にさらされてよい人工放射線の限度(ICRPの勧告)。#被曝の対策を参照。
放射線業務につく人(放射線業務従事者)(妊娠中の女子に限る)が妊娠を知ったときから出産までにさらされてよい放射線の限度。

5ミリシーベルト
放射線業務従事者(妊娠可能な女子に限る)が法定の3か月間にさらされてよい放射線の限度。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%AB%E6%9B%9D#.E6.94.BE.E5.B0.84.E7.B7.9A.E9.87.8F.E3.81.AE.E5.A4.A7.E3.81.8D.E3.81.95.E3.81.AB.E5.AF.BE.E3.81.99.E3.82.8B.E4.BA.BA.E4.BD.93.E3.81.AE.E5.BD.B1.E9.9F.BF


【原発問題】 年間の被曝限度量、現在の「1ミリシーベルト」→「20ミリシーベルト」へ引き上げ検討 原子力安全委[4/5]

 原子力安全委員会は5日、放射線量の高い地域の住民の年間被曝(ひばく)限度量に
ついて、現在の1ミリシーベルトから20ミリシーベルトに引き上げるべきか検討を始めた。
放射線の放出が長引き、「長く生活する観点で考えないといけない」とし、現実路線への
見直しを検討する。

 会見した代谷誠治委員は「防災対策での退避は通常、短期間を想定している」と指摘。
すでに数週間に及ぶ退避や避難の考え方について、政府から見直しを検討するよう相談
されていることを明らかにした。 原発から半径30キロ圏外の福島県浪江町の観測地点で
放射線量の積算値が上昇している。先月23日から今月3日までの積算値は10.3ミリ
シーベルトになった。日本では人が年間に受ける被曝限度量は現在、一律1ミリシーベルト。
国際放射線防護委員会(ICRP)の勧告では、緊急事故後の復旧時は1〜20ミリシーベルトを
目標としている。

http://www.asahi.com/health/news/TKY201104050616.html
165名無電力14001:2011/04/06(水) 01:04:02.94
http://www.youtube.com/watch?v=EcF_75slgwk
東電社員は、津波があった日に、原発から90km離れたところまで
すでに避難していたそうです。


7:25〜 原発工事は地元の農家が行った。鉄骨の溶接なども見よう見まねで--素人が行った。

18:10〜 東電社員家族は地震・津波が起きた日に栃木に逃げた

19:50〜 安心安全と思い込まされてきた原発。嘘であった事に腹立った。

21:45〜 適切な報道がなされていない(避難指示も伝わっていない)。不信--感。憤慨。

22:30〜 ガイガーカウンターで人体の放射能をチェックしないと、別の地区--のホテルでは受け入れてもらえない。

23:15〜 (知り合いの)東電の奥様から、90キロ離れたところまで逃げろ--と教えてもらった。

24:10〜 14日の時点で東電社員が90キロ以上逃げていた。テレビの報道--は健全な4号機ばかり撮影してどこも壊れていない、と。おかし-い-と思った。

24:50〜 テレビの報道を信じていたので、(放射能の)害があるわけないと--思っていた。

25:20〜 爆発したって言っても映らない。煙が出たと言っても映らない。そ--れでも綺麗な4号機しか映らない。求めている映像が全く映らな-か-った。
166名無電力14001:2011/04/06(水) 01:07:06.91
>>160
> 津波で電源喪失したまでは百歩譲ってよしとしよう

って言うか、津波のずっと前から既にダメダメだったんですけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E9%9A%A0%E3%81%97%E4%BA%8B%E4%BB%B6
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29904250

想定外なんて、やる事やってから言えっつーの。

167名無電力14001:2011/04/06(水) 01:24:41.71
浜岡原発すぐ止めて!4・10東京集会&デモ
〜福島原発震災を二度とくり返さないために〜(仮称)

4月10日(日)
場所 芝公園 23号地
(都営地下鉄三田線芝公園下車 徒歩5分)
集合 12時45分
集会開始 13時
デモ出発 14時
デモコース/経済産業省別館前・中部電力東京支社前・東電本社前・銀座ソニービル前を通り、常磐橋公園で流れ解散(東京駅の先)
参加費無料

主催 浜岡原発すぐ止めて!実行委員会
問合せ先 TEL 03-5225-7213 FAX 03-5225-7213 共同事務所AIR内
呼びかけ/浜岡原発を考える静岡ネットワーク/ふぇみん婦人民主クラブ/日本消費者連盟/チェルノブイリ子ども基金/原子力資料情報室/プルトニウムなんていらないよ!東京/たんぽぽ舍/福島老朽原発を考える会/チェルノブイリと日本の未来を考える会(3/28現在)

以上 4月1日現在です。

http://fukurou.txt-nifty.com/fukurou/2011/04/post-e53b.html

4月10日にデモやります
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301555592/
168名無電力14001:2011/04/06(水) 01:26:10.22
東電→盗電→逃電(今ここ)→倒電
169名無電力14001:2011/04/06(水) 01:28:00.89
東京高検へ、東京電力の多々の犯罪行為に対する刑事責任を問う要望を送れます。
https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=061

でも、ゴミがゴミを裁くのか・・・

170名無電力14001:2011/04/06(水) 01:38:40.07
>>165
http://www.youtube.com/watch?v=EcF_75slgwk

↑この証言は凄いね!東電社員家族だけは、一般住民をほったらかして、
地震当日栃木に避難。

まあ、次から次へと出てくる出てくる、東電の腐れ外道ぶり・・・
この糞会社、マジで終わったな。
171名無電力14001:2011/04/06(水) 01:49:24.20
>>160
>・電源車が駆けつければプラグが合わずコードが足りない

それな、海外設計のまま作ってしまって電圧が合わずに電源車が使えなかったとかなんとか
詳しい人おね
Wikiとかブログとかに纏めてあるといいんだけど、どっかに無いかな
172名無電力14001:2011/04/06(水) 01:51:53.35
原発で苦労している協力会社の従業員は
頑張ってほしい。

それに比べて東電社員は高見の見物とわ。。
173名無電力14001:2011/04/06(水) 01:58:18.25
頭狂電力なんて、カンケイねえカンケねえカンケイねえ
そうなろうと、知ったこっちゃねぇ
BUT オレの株をどうしてくれんだよぉ
何が資産株だぁ、ディフェンシブ株だぁ
ふざんけんな、完全に紙くずじゃねえかよ
株主さまは絶対に許さねえぞ
株主代表訴訟起こしてでも少しでも補償させるぞ
設備補修や汚染補償の金があったら、自社株買い戻して株価元に戻せよお
ふざけんな、バーロー
株主なめんなよ、バーロー
174名無電力14001:2011/04/06(水) 02:03:21.35
>>165
なんつう鬼畜・・・東電マジくたばれ
175名無電力14001:2011/04/06(水) 02:25:28.11
>>165
すごいなこれ
オバちゃんの気持ちものすごいわかるわ・・・
176名無電力14001:2011/04/06(水) 02:33:07.90
東電上場廃止?
177名無電力14001:2011/04/06(水) 02:41:40.74
一旦国有化しないと収まりがつかんだろうな
希望としては送電・発電分割してリストラ
東電清算事業団が補償問題と原発解体を引き継ぐ、みたいな
役員や原発関連管理職は清算事業団に強制転籍させて解体作業に当たらせて欲しい
178名無電力14001:2011/04/06(水) 02:59:52.14
国有化なんてしたら国民に責任がやってこないか?
179名無電力14001:2011/04/06(水) 03:11:55.95
ボーナス前に資産を差し押さえて、国の管理下で解散。
下請けだけで十分、東電社員は全員解雇で人件費分は浮く。

これで東電から最大限賠償させられる。
足りない分は、新会社が背負う。

止むを得ない部分は、法整備して埋めるしかないだろう。
180名無電力14001:2011/04/06(水) 03:17:05.35
いやいや、一部の人間は残さざるを得ないでしょ
ただし新会社は下請けに吸収合併させて給与水準は抑えないといけないな
181名無電力14001:2011/04/06(水) 03:22:44.31
抑えるったってほんの少し福利厚生堕ちるくらいだろ
今までこういう時に一割二割のレベルで給与堕ちたことって基本的にないよね
もちろんリストラはあるけど
182名無電力14001:2011/04/06(水) 03:24:43.38
JALは3割落ちて年収500万が平均だって
183名無電力14001:2011/04/06(水) 03:45:25.18
あれそんなことになってたっけ?
パイロット思いっきり削ったのかな
でもそれでも余裕で暮らせる額だけど
184名無電力14001:2011/04/06(水) 03:49:44.93
関電工改め関東電力誕生か
胸熱
185名無電力14001:2011/04/06(水) 03:53:01.63
どちらかというとソフトバンク電力な気がするけど
ハゲ散らかしてる俺的には買い推奨W
186名無電力14001:2011/04/06(水) 04:49:41.50
東電今日もストップ安?
187名無電力14001:2011/04/06(水) 05:33:53.16
大気汚染、土壌汚染、水質汚染、海洋汚染、汚染出しまくりの東電、賠償金は相当額になるやろ。
188名無電力14001:2011/04/06(水) 05:38:04.32
毎日潜在的に数千人の被爆死亡者出してるんだから
糞東電のやつ毎日上から3千人づつ斬首していったらどうだ
当然の量刑だと思うが

そしたら突撃してでも止めるやつ出てくるだろ
189名無電力14001:2011/04/06(水) 05:39:05.65
>>185
楽天的発電もな
190名無電力14001:2011/04/06(水) 05:40:18.49
関電工のも続いて斬首
191名無電力14001:2011/04/06(水) 05:40:57.91
エネルギー企業がやった方が効率いいだろ
東京ガス電力で
192名無電力14001:2011/04/06(水) 05:43:43.71
>>180
必要ない
東北電力等で養成
やってることはかわらんだろ
193名無電力14001:2011/04/06(水) 05:53:39.48
魚は肉と同じ500ベクレル/kgにするのが筋なのに

緩い野菜と同じ2000ベクレル/kgにするのは変だ

肉と同じメインディッシュとして食する魚を

対して量を食べない野菜と同じとは・・・・

国民の健康をとことん軽視する民主党政権
194名無電力14001:2011/04/06(水) 05:56:50.38
誠実。正義。人間性。責任…
これらの言葉が理解できますか?東電のみなさん。
小さい子や老人を含め、何十万の善良な人達を絶望の淵に追いやり
日本中の人々の生活を不安に陥れてもなお
自分達の失態をひた隠し、自己保身を最優先とし、被災者、救援者の気持ちを踏みにじる…
なんの罪も無い避難民のの暖かな未来、夕食、湯、団欒を奪い、
自分達は高水準暖かな寝床、美食、安穏、優越は決して崩すことなく、あまつさえネットで愚痴をこぼし国民を見下す輩もいる…

被災者救援の為に民間企業は莫大な義捐金を投じ、
ほとんど全資産を投げ出す程の義捐金を差し出す経営者さえいる…
貧民を抱えた小国が、なけなしのお金を申し出てくださる…

195名無電力14001:2011/04/06(水) 05:57:06.03
悔しいが、今まで今までたくさんの犯罪報道や汚職、事件をを目にしてきたが、
本当に心から人間というものに失望させられた人の行いというものは
お前らの今までの顛末だ

「お前(ら)は本当に人間なのか?」
本当に、心の底からお前らを軽蔑する…
196名無電力14001:2011/04/06(水) 06:08:15.67
>>122
白い猫だろうと、黒い猫だろうと、鼠を捕る猫がいい猫だ
グリンピースの手先だろうが、アカだろうが、聞くべき時に聞くのがいいジャーナリスト

本当に大手カスゴミは役立たずだな。
197名無電力14001:2011/04/06(水) 06:13:12.27
日本の原発安全管理「IAEAは危険性を警告していた」―英紙
Y! 【社会ニュース】 【この記事に対するコメント】 2011/03/18(金) 10:22  


  東日本大震災で損傷した東京電力福島第一原子力発電所では17日、自衛隊がヘリコプターや消防車で放水し、冷却作業を行った。放水は使用済みの核燃
料のプールに水を補給し冷やす役割と、放射線を遮るために行われている。

  国際原子力機関(IAEA)の専門家は同日、福島原発の「状況は依然として非常に深刻ではあるが、前日からの顕著な悪化は見られない」と発表した。

  一方、海外メディアなどでは、日本における原発の安全管理に対する批判が見られる。英デイリー・テレグラフ紙は16日、「日本の地震、津波は脅威をもたらさない」
と題し、日本の原子力安全委員会は2006年に発行された公式ガイドラインで、津波は脅威をもたらさないと断言していたと報じている。

  同紙によると、日本の原子力安全委員会の原子炉施設の耐震に関するガイドラインでは、日本の原子炉施設は津波の影響を受けないと記していたという。日本の
専門家も「原子炉格納容器は完全に密閉されており、核部分のトラブルを防止することができる。放射線放出の危険性はないだろう」と主張していたと報じた。

  また英ミラー紙も、内部告発サイト「ウィキリークス」が入手した外交公電をもとに、IAEA当局者は、2008年12月に行われた主要国(G8)の原子力保障会議で、日本に
巨大地震が起こった場合、日本の原発は持ちこたえられないだろうと警告していたと報じている。(編集担当:田島波留・山口幸治)

マジで糞東電処刑しかないだろうな、とっとと拘束して、順次処刑執行しろ
198名無電力14001:2011/04/06(水) 06:15:55.31
もう人道に対する罪で国際司法裁判所で裁かれるレベル
199名無電力14001:2011/04/06(水) 06:19:06.34
そこでは処刑(生ゴミ処分)にできない
200名無電力14001:2011/04/06(水) 06:21:47.31
>>195
今の東電社員たちに送りたい動画
http://www.youtube.com/watch?v=ifFjW-KeWtQ&feature=related
201名無電力14001:2011/04/06(水) 06:22:13.12
東京電力は事後処理部門だけ存続させ、通常の電気事業は東北電力を
母体に東日本電力として再生だな。

宮城・岩手の一次産業も放射性物質のおかげで復興不能だろうし、雇用
対策をかねて本社は仙台におく。国の次世代エネルギー研究所とか関連
機関も全部東北地方に集めて、電気事業の集積地として被災地復興する
しかないだろう。

福島県は沿岸部は立ち入り禁止。内陸部も通行のみで居住禁止。
事実上の廃県って感じかな。

202名無電力14001:2011/04/06(水) 06:23:19.49
そんなことは今はどうでもいいとっ
とと拘束して処刑にしていけ
逃げられるぞ
203名無電力14001:2011/04/06(水) 06:25:27.38
ここまでの犠牲を決して無駄にするな。
利害の迷宮に逃げ込むネズミ(東電)を絶対に逃がすな
日本を変えろ。出でよカリスマ。
それが2ちゃんの集まりであっても
204名無電力14001:2011/04/06(水) 07:28:18.27
新入社員含め即日処刑だろー
一族の資産も命も全てボッシュート
205名無電力14001:2011/04/06(水) 07:30:57.78
東電の中にも火力派とか原子力派とか派閥があると思うんだけど・・・
206名無電力14001:2011/04/06(水) 08:34:33.40
原子力派はパージされて
技術が分かる幹部は誰もいないらしい
207名無電力14001:2011/04/06(水) 08:36:58.33
武藤とか完全に原子力派のトップ、まさしく今回の主犯だろ。

国土の1/3を汚染させるという大罪を犯してもなお悪びれもしないふてぶてしい態度。
これまで原発推進の名の下に何人もの命をほふってきたとしても不思議ではないツラだよ。
208名無電力14001:2011/04/06(水) 08:41:25.62
>>200
今の東電役員たちに送りたい動画
http://www.youtube.com/watch?v=ETZuh9D8LY8
209名無電力14001:2011/04/06(水) 08:47:17.57
決算発表いつの予定?
210名無電力14001:2011/04/06(水) 08:48:23.92
電力自由化と発送電の分離を実現してくれたら、多少高くても東電以外の発電事業者から電力買うよ

あとは、原子力災害の損害賠償保険の参入自由化と、加入の義務化もやってほしい。いまの問題は、損害賠償責任を負うであろう東電が、その責任を果たすだけの資力がなさそうなこと。
似た例として、自動車の自賠責保険・任意保険は、運転者の資力に依存せずに事故被害者の救済・補償を果たす為にあるわけだ。
保険の掛け金は高額になるだろう。それこそが原子力発電の外部不経済性を加算化する。また、事故リスクに応じた掛け金になるため、リスク軽減策の導入が電力各社の自発的取り組みとして進むことだろう。
あるいは、賠償金を負担するリスクに耐えられないとして、損保会社が保険引受を拒絶するかもしれない。その時は、そもそも原子力発電は人知を超えた技術である、ということを意味するのだろう。
211名無電力14001:2011/04/06(水) 08:48:56.76
上層部の方は文字通り、「会社の顔」なんですよね。
それにしては全く表情がありません。自分が責任者じゃないと他人事のよう。
今懸命に戦っているのは、下請けさんや孫請けさんじゃないですか。
手を汚さずに他人に放射能を浴びせその儲けで太りかえる。なんて経営者!
今、日本だけじゃなく世界の危機なんです。特に小さな子供の将来がかかっています。
情報をしっかり伝え真実を話して。嘘で固めるのはもうできません。
それとも平然としていられるのは、今まで放射能漏れとか何度かあって(事実上の人体実験)があったから?と疑ってしまいます。
212名無電力14001:2011/04/06(水) 09:05:19.88
みなさんに申し訳ないけど、東電はつぶれません。
40歳平均年収とか出てるけど、700万やそこらでワーワー騒いで変なの。
高卒が平均値下げてるのかな。
旦那は院卒だからその2倍以上もらってます。

それにしても”高級”だなんて。 東電は給料質素なことで有名なのに。
国有化しても、最悪公務員になるだけだから大丈夫だよって旦那言ってたけど、、、
みんな、東電なんかつぶれろって思っているんだろうけど、嫉妬しちゃってバカみたい。

今年もメーデーの創立記念日には全社員に10万の金一封でるのかな。
今年はちょっと無理かなあ
213名無電力14001:2011/04/06(水) 09:07:11.48


まさに、電力業界のNTTと言えよう。

214名無電力14001:2011/04/06(水) 09:10:17.78
東電は潰れないかもしらんけど日本が潰れるかもね・・・
<212みたいな馬鹿がいまだに居るとは・・・
215名無電力14001:2011/04/06(水) 09:24:53.59
さ、はじまったど、今日の市場
216名無電力14001:2011/04/06(水) 09:28:27.88
核の半減期は長いのに、株の半減期はあっという間
217名無電力14001:2011/04/06(水) 09:33:56.00
218名無電力14001:2011/04/06(水) 09:36:02.08
>>216
放射性ヨウ素は1週間、セシウムは30年、東電は・・・
219名無電力14001:2011/04/06(水) 09:40:15.18
毎日うちのオカンが東電が憎いと言い続けてる。
何も知らないオバチャンからすれば役員だか何だかなんて関係ないみたい。
とにかく東電すべてが憎いらしい。

東電家族の子供はイジメにあったりしないのかな?
220名無電力14001:2011/04/06(水) 09:41:10.34
みなさんに申し訳ないけど、東電はつぶれません。
40歳平均年収とか出てるけど、700万やそこらでワーワー騒いで変なの。
高卒が平均値下げてるのかな。
旦那は院卒だからその2倍以上もらってます。

それにしても”高級”だなんて。 東電は給料質素なことで有名なのに。
国有化しても、最悪公務員になるだけだから大丈夫だよって旦那言ってたけど、、、
みんな、東電なんかつぶれろって思っているんだろうけど、嫉妬しちゃってバカみたい。

今年もメーデーの創立記念日には全社員に10万の金一封でるのかな。
今年はちょっと無理かなあ
221名無電力14001:2011/04/06(水) 09:55:54.72
も う ダ メ ぽ
222名無電力14001:2011/04/06(水) 10:06:52.21
つ、ついに300円割った
223名無電力14001:2011/04/06(水) 10:11:08.24
この板で丸山桂里奈の名まえ使っている奴がいるがサッカー板から来ているのか?
TEPCO女子サッカー部選手の名前を勝手?に使っているがいいのか?
【なでしこ一】丸山桂里奈【美人】応援団
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/wc/1229272852/
224名無電力14001:2011/04/06(水) 10:11:38.87
去年、早期退職した親戚の退職金が
早期割り増し込みで1億9000万円。
さらに企業年金が死ぬまで月70万
大卒の平均だそうだ。

東電はやはり浮世離れしてる会社だ。
225名無電力14001:2011/04/06(水) 10:17:14.92
水の漏れ箇所は実はいくつかあったとか??
動揺するので一箇所と言って後出ししようとしていたのかと??。。。。今となっては全て疑ってしまう。
そこを止めて、どこかが大爆発しないように願うのみです。
226名無電力14001:2011/04/06(水) 10:23:11.57
東電は
つぶれま。。。。。
227名無電力14001:2011/04/06(水) 10:27:19.68
元東電社員が「200mSvで安全だけど400mSvは危険」とか言ってるけど、大丈夫なのか?
これって200mSv/hの話だよな?mSv/yじゃないよな?
200mSv/hは2日で死ぬよな?
http://ameblo.jp/fabridge/entry-10833856442.html#cbox
228名無電力14001:2011/04/06(水) 10:51:38.77
>>220
どうせ釣りだろうけど、東電社員も見てるだろうから、一応マジレスすると・・・

天下のJALだって破綻して、減給しまくり、首きりまくったからなあ。
但し、今回の東電の失墜はJALとは全く桁違い。社員給料ゼロっていうのは極
端にせよ、今後部課長クラスの年収がワーキングプアーレベルにまで下がっても、
何の不思議もないだろうよ。あと、会社は儲かっているうちは会社法とか何とか
色々あって、簡単には社員の首切れないけど、業績が下がれば簡単。

悪い事は言わん。今のうちおまえらの人生設計を見直しておけ。来月から給料が
10分の1になるという訳じゃ無いから、まだまだ実感沸かないだろうけど、数
年先は今のようには行かなるのは間違い無いぞ。

子供なんか高校出たらバイトでも何でも働きに出せばいいんだよ。 都内だってま
だまだ風呂無し便所共同月2万くらいのアパートが幾らでもある。

今までは夢だったんだよ。これからは爪に火をともすようにつつましく生きれ。
そして一生をかけて償え。
229名無電力14001:2011/04/06(水) 10:58:50.51
>>222
今週100円維持するかどうかだな
230名無電力14001:2011/04/06(水) 11:00:02.49
漁業、農業関係者は放射能汚染の影響で収入の術を失ったのに加害者である東電側に給料を支払うのは理不尽な気持ちがするなぁ
231名無電力14001:2011/04/06(水) 11:14:23.71
第20回地球環境大賞に東京電力 2011.2.25 05:00
http://sankei.jp.msn.com/life/photos/110225/trd11022505000001-p1.htm
232名無電力14001:2011/04/06(水) 11:17:48.38
東京電力 周辺地域を視野に入れた取り組み評価 地球環境大賞 
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110225/trd11022505010002-n1.htm

 温暖化防止など地球環境問題の解決に熱心に取り組む企業や団体などを表彰する
フジサンケイグループ主催の第20回「地球環境大賞」。制度創設20年目の今回は115件
の応募の中から、東京電力がグランプリに輝いた。
 今回の受賞理由は、同社川崎火力発電所(川崎市川崎区)に隣接する工場を新設の配管で結び、
発電時に発生した蒸気を各工場に供給、熱源として再利用できる仕組みを構築し大幅な省エネを実現した点。
審査委員からは「既存のシステムを変えて省エネを図るものであり、大変効果的だ」(合志陽一・筑波大学監事)、
「企業の境界線を超えた面的な省エネ活動の好事例」(椋田哲史・日本経団連常務理事)など、
周辺地域を視野に入れた取り組みが高く評価された。
 環境への意識が世界的に高まる一方で、二酸化炭素(CO2)など温室効果ガス排出削減が思うように
進まないなど環境課題は国内外で山積している。それだけに受賞企業各社の今後の取り組みも一層重み
が増しそうだが、過去20年を振り返ると、環境技術や省エネ製品、環境経営、環境マネジメントシステムなど、
環境問題に関する企業や団体の多様な取り組みは時代の変化や要請に合わせて着実に深化している。
233名無電力14001:2011/04/06(水) 11:20:06.63
>>230
そうだね。東電社員に出るはずの給料は全て漁業、農業関係者に支払って、
東電社員には出荷停止された野菜や牛乳等を現物支給として与える
というのが妥協案かな。 こういった野菜や牛乳なんかは1年食べ
続けても健康に影響が出るレベルでは無いんだそうから、何の問題
もないだろう。

234名無電力14001:2011/04/06(水) 11:23:11.87
格納容器大爆発して 日本終わりか?
( `ハ´)
235名無電力14001:2011/04/06(水) 11:23:16.31


12歳 ふくらみかけ ロリ乳 でググると・・・

236名無電力14001:2011/04/06(水) 11:25:01.24
                          \ __|_ヽ
 |    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |   |   ̄ ̄
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ |
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ  レ \_
                      _      ,,。.
       ___        メllg,,,,  v,,゚l     .l][           ll4llRlllili
  ,,,,ggd9り゚゚゚゚゚゚゚lllg、     _  ^   ^   ,,,,gp]k ,,p4lll.         ,,ll「
  ^^^      ]]l.     〈][,,        ^ ]]gll"  [[       _g[[,,ppq,,,,
          ]]!    __ "゚lllg、メg、   ./][   .l]l.      ,,g[^゚゜   ^)k
      ____,,gg["   ,,gll「   lili  ゚l[。 ,,ll「゜][   .l][  _g   ^゜      ][
     「゚゚゚゚""゜    ^" ./,,,,g][゜     ^  ][   .ヽ9lll゚゛      .。,,,,ggpll[゛
                 ^^^゛        ^^^            `、

237名無電力14001:2011/04/06(水) 11:25:09.96
>>234
空中飛散は早く終わる
海中地下はゆっくり終わる

結果は一緒
238名無電力14001:2011/04/06(水) 11:29:05.93
 福島第1原発は建設当時、昭和35年のチリ地震による津波を考慮し、3.1メートルの津波を想定。
さらに土木学会が14年に出した指針に基づき、最大5.7メートルに引き上げた。
ただ、冷却用の海水を循環させるポンプなどが「ほぼむき出しの状態」(東電)で設置されるなど、津波に対する防備の甘さを指摘する声があったが、審査の長期化もあり、震災まで対策がとられることはなかった。

 これに対し、東海第2原発では、再評価と同時に茨城県が19年10月に出した「津波浸水想定」に基づき対策を実施。
冷却用海水ポンプを守るため、従来あった3.3メートルの防護壁に加え、昨年9月に取り囲むように側面にも2.8メートルの壁を設けた。
同原発に押し寄せた津波は5メートルと福島第1の半分以下だったこともあるが、ポンプや電源は一部浸水しただけで、冷却を継続できた。

 同社では「厳しい基準に合わせ、先に対策を取ったことが功を奏した」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110403/dst11040320160040-n2.htm
239名無電力14001:2011/04/06(水) 11:37:29.99
■■計画停電■■
いつもありがとうございます。東京電力です。
明日(4/7)も計画停電を実施しないこととなりました。
引き続き節電へのご協力、どうぞよろしくお願いいたします。
http://twitter.com/OfficialTEPCO
240名無電力14001:2011/04/06(水) 11:52:23.54
こう言っちゃアレだが地震が起きた時期が良かったな。

3ヶ月前でも後でも電力供給がピークだったんで
計画停電による不満は今回の非じゃなかっただろう。



まぁ今夏までに需要に見合った電力供給が確保できる可能性はゼロなんだけどなw
241名無電力14001:2011/04/06(水) 12:06:49.01
東電社員、東京都民皆死ねよ
242名無電力14001:2011/04/06(水) 12:15:42.25
枝野さん、毎回がんばっているけど、海に投入はやっぱり後手後手の一人だった。
「水を」と簡単に言っているけど「放射能に汚染された 水」なんですよね。
以前から思ってたけど、どうしてブルージャンパーから背広ネクタイになったの?
まだ早すぎると思うけど。
243名無電力14001:2011/04/06(水) 12:20:54.31
独占企業に支えられてきた思いはない
むしろ独占企業が今まで国民の生活にのしかかってきてて、福島にその重心があっただけだろうに
分業化してダイエットしないとね
244名無電力14001:2011/04/06(水) 12:24:28.36
ロシアンルーレットの当たりは東電になったわけだが、
補償金は全国電力会社の内部留保も供出すべきじゃないのか?

原発は資産に計上せず、負債に計上し、万一に備え、積立金が必要。
245名無電力14001:2011/04/06(水) 12:30:14.18
>>219
今は春休み。
いや、そろそろ新学期かな?

新しいクラスで顔合わせ。
まだ親の職業が何かなんてお互いに知らない時期でしょ。
でも、その辺りの情報が拡散するのは時間の問題だし、
1,2ヶ月もすれば色々あるんじゃないかな?

まあ、東電のガキなら仕方ないけど、
福島の子だからっていじめるクソガキもいるから要注意。
そう言う理不尽なイジメには問答無用の教育的指導が必要。
なんだけど・・・肝心の教師がクソ揃いだからねえ。
246名無電力14001:2011/04/06(水) 12:31:00.94
原発を負債に計上ってのは面白い考えだなw

でもそうすると原発いっぱい立てると赤字になるので
電気料金値上げの理由が立ってしまうような・・・。

いまでもおなじかw
247名無電力14001:2011/04/06(水) 12:41:43.57
東電とともに首都圏沈没
248名無電力14001:2011/04/06(水) 12:43:31.91
今月から東京電力に勤めてます
ボーナス減らされたら困ります
新卒で年収1000万もないんですよ
マンションの家賃が29万です
駐車場だけでも月4万ですよ

原発事故はどう見ても天災だし
東電が一番の被害者です。

お願いします
これ以上いじめないでください。
249名無電力14001:2011/04/06(水) 12:44:08.14
つまんね
250名無電力14001:2011/04/06(水) 13:04:37.54
安左エ門の責任が大きいのかね
251名無電力14001:2011/04/06(水) 13:06:15.25
内部留保は、
http://www.tepco.co.jp/ir/keiri/plan-j.html
に書いてあるとおりだが、
有休資産(土地建物等)を売却して、さらに子会社等関連会社も売却して、
当座のお金を確保しないと。外資系の金融会社ならそういうの喜んで買ってくれると思う。
ゴールドマンサックスやモルガンスタンレーみたいな会社が当電関連資産を買うと予想。
株価はおそらく今日もストップ安。発電所等法人分割した上で、J-POWER等に売れば、
保証費用等はまかなえるだろう。
つまり資産の切り売りが東京電力今後の見通しだろう。
例としては、国鉄清算事業団方式かな。
252名無電力14001:2011/04/06(水) 13:11:33.40
★東電清水社長 計画入院予定

3/30 順天堂病院(特別貴賓室)
3/31 慶大病院(特別貴賓室)
4/01 東大病院(特別貴賓室)
4/02 虎ノ門病院(特別貴賓室)
4/03 順天堂病院(特別貴賓室)
(以下75日間繰り返し)

尚、次の輪番入院の予定は勝俣会長となっています。ご了解ねがいます
253名無電力14001:2011/04/06(水) 13:16:04.24
2/28日付で退職すれば
責任がなくなりますよシャチョーさんカイチョーさん
254名無電力14001:2011/04/06(水) 13:33:17.47
>>248
だったらサッサと死ねよ
くだらねえネタ書き込む前に頸動脈でも切れや
255名無電力14001:2011/04/06(水) 13:56:34.60

【原発問題】30キロ圏外の飯舘村一部は避難を 研究者「被曝限度1日で超す例」「汚染状況に応じた対応を取るべきだ」[04/06 12:12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302063709/
.
256名無電力14001:2011/04/06(水) 13:57:03.20
http://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a31.pdf
ドイツ放射能防護学会が
日本人向けに緊急メッセージ
幼児は4ベクレル、成人は8ベクレル以上の野菜を食べるな
・日本政府の基準 魚野菜1999ベクレル
民主党、自民党(生産者が票田)、役所、地方自治体、知事、地方議員
財界、マスコミ記者クラブメディア、御用学者、は利権でずぶずぶであり
消費者の健康を考えて得する構造ではない。
生産者の利益になるよう行動すると得する構造であって
無理やりなんとしても食わそうとしている。
政治家でも仙石、慎太郎、麻生、丸川珠代らが放射性物質入りの植物を
食わそう食わそうとしている
257名無電力14001:2011/04/06(水) 14:00:02.07

放射性物質がある物が震度6で破壊、爆発するそれを今後も造る事は人災。
事故は天災ばかりではない。
もう作らない無くす事。子孫から先祖が怨まれる。
職員でさえ事故処理に向かえない危険でしかない物を殖やし作るなど減らし無くす事。

258名無電力14001:2011/04/06(水) 14:27:29.77
流石フリーランス記者w

東電が高濃度放射線を含む水を海に流したことの決定者を問質しているw
※法廷基準の100倍なのに、低濃度とか抜かしてる糞東電。

http://www.youtube.com/watch?v=OTBN2oiOAFc

清水よぉー、仮病つかって逃げてんじゃねーよ。
てめぇ〜の自宅を競売に掛けろや!!!
259名無電力14001:2011/04/06(水) 14:29:49.61
東電の糞清水よぉー

お前のお陰でどらだけの人間の生活がぽしゃったかわかってんのかぁ?

あ?????

役員報酬とか出して勝手に退職とかしてんじゃねーぞ。
260名無電力14001:2011/04/06(水) 14:32:21.05
広告出してる東京電力をTVは批判できないのね。
会社の飼い殺し記者と違ってフリーランス記者は凄いw尊敬するw

http://www.youtube.com/watch?v=fvsJsQ_5dcw&feature=related


東京電力の雑魚どもはとっとと損害賠償しろや!!
261名無電力14001:2011/04/06(水) 14:38:42.86
このままだと農業漁業者に自殺者がたくさん出てしまう...
262名無電力14001:2011/04/06(水) 14:41:13.09
東京電力の社員が自殺すればいいのに。

東電のアホ謝意にに告ぐ。

自らの資産を被災者への充当は勿論の事、

足り無い部分はおどれらの親戚の資産をもってしてでも補填せよ。

分かったか。仮病の清水w
263名無電力14001:2011/04/06(水) 14:42:55.17
投電 公害会社から ついに殺人会社にクラスUPですか
264名無電力14001:2011/04/06(水) 14:44:08.95
去年、早期退職した親戚の退職金が1億9000万円。
さらに企業年金が死ぬまで月70万
大卒の平均だそうだ。

東電はやはり浮世離れしてる会社だ。
265名無電力14001:2011/04/06(水) 14:46:29.41
東電は日本を越えて世界をも敵に回す

タ リ バ ン も び っ く りな テ ロ 会 社 

汚染水(法令基準の100倍)を他国の許可無く流し
国連から東電ではなく、日本が睨まれる自体に・・・

東電は計画倒産なんてせずに損害賠償しっかりせいや!!
266名無電力14001:2011/04/06(水) 14:47:32.54
みなさんに申し訳ないけど、東電はつぶれません。
40歳平均年収とか出てるけど、700万やそこらでワーワー騒いで変なの。
高卒が平均値下げてるのかな。
旦那は院卒だからその2倍以上もらってます。

それにしても”高級”だなんて。 東電は給料質素なことで有名なのに。
国有化しても、最悪公務員になるだけだから大丈夫だよって旦那言ってたけど、、、
みんな、東電なんかつぶれろって思っているんだろうけど、嫉妬しちゃってバカみたい。

今年もメーデーの創立記念日には全社員に10万の金一封でるのかな。
今年はちょっと無理かなあ
267名無電力14001:2011/04/06(水) 14:58:07.44
「許し難い行為」全漁連会長、汚染水放出に抗議


東京電力福島第一原子力発電所で4日、放射性物質を含む汚染水が放出されたことについて、全国漁業協同組合連合会の服部郁弘会長らが6日、東京・内幸町の東電本店を訪れ、勝俣恒久会長に「漁業者の存在を無視した、許し難い行為だ」と抗議した。

 本店1階ロビーで勝俣会長と対面した服部会長は、汚染水の放出前に東電側から漁業関係者への連絡が一切なかったことなどを挙げ、「全国の漁業関係者は(国と東電の)無責任な対応に強い怒りを抱いている」と強調。
「関係者の被るすべての被害に対する補償を求める」と訴えた。勝俣会長は小声で、「真摯(しんし)に受け止め、心からおわびする」として頭を下げたが、補償については「国と相談しながら最大限の努力をしたい」と、慎重な言い回しにとどめた。

(2011年4月6日12時54分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110406-OYT1T00520.htm
268名無電力14001:2011/04/06(水) 15:16:10.61
ふくいち放射能汚染で、茨城から三陸沿岸の漁業と、茨城、福島の農業は壊滅してしまったようなもの。
269名無電力14001:2011/04/06(水) 15:19:06.35
復興など日本経済のためには、節電は辞めたほうがよいです。
一電力会社が起こした不祥事です。
それよりも、自家発電を各所ですればよいだけだと気がついた。
270名無電力14001:2011/04/06(水) 15:44:26.81
>>242
あれ?800万かけて作ったロゴ入り作業服は?
271名無電力14001:2011/04/06(水) 15:54:20.26
タリバンも真っ青wwwww
272名無電力14001:2011/04/06(水) 15:56:32.63
9501 今日の終値337(-25)
売残46,511,800 買残39,668,700 取組0.853
数日は300円を挟んでYだろうが
踏み下げ決まったら250円台もアリだ
273名無電力14001:2011/04/06(水) 16:00:15.41
東電は真っ黒wwwwwww
274名無電力14001:2011/04/06(水) 16:22:24.86
とーでんの副社長、なぜBSフジでのインタビューなの?記者会見よりひろく一般の国民も参加した会見しろよ。いったいBSふじなんてどんだけの人が観てるんだ
275名無電力14001:2011/04/06(水) 17:37:29.08
276名無電力14001:2011/04/06(水) 17:40:26.54
                          \ __|_ヽ
 |    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |   |   ̄ ̄
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ |
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ  レ \_
                      _      ,,。.
       ___        メllg,,,,  v,,゚l     .l][           ll4llRlllili
  ,,,,ggd9り゚゚゚゚゚゚゚lllg、     _  ^   ^   ,,,,gp]k ,,p4lll.         ,,ll「
  ^^^      ]]l.     〈][,,        ^ ]]gll"  [[       _g[[,,ppq,,,,
          ]]!    __ "゚lllg、メg、   ./][   .l]l.      ,,g[^゚゜   ^)k
      ____,,gg["   ,,gll「   lili  ゚l[。 ,,ll「゜][   .l][  _g   ^゜      ][
     「゚゚゚゚""゜    ^" ./,,,,g][゜     ^  ][   .ヽ9lll゚゛      .。,,,,ggpll[゛
                 ^^^゛        ^^^            `、
277名無電力14001:2011/04/06(水) 18:04:29.42
地元の漁師はおろか、隣国にも知らせずに汚染水を放出!!!

アホかこいつら!

それがどんなにヤバイ事かという事すら、理解出来ない訳の判らんド素人ぞろい
なんだろうな、許可を要請した現場も、許可した政府も。

原発が危ないとかどうとかっていう以前の問題だろうこれは。こんな馬鹿どもに
管理されている事が危ないんだよ。

あーあ、これで海外からも賠償請求される事になるのか・・・
278名無電力14001:2011/04/06(水) 18:05:50.34
■■計画停電■■
東京電力です。明日の計画停電がない旨は、すでにお知らせしておりますが、
4月7日(木)〜10日(日)についても、計画停電を実施いたしません。
みなさまの節電へのご協力のおかげです。引き続きよろしくお願いいたします。
279名無電力14001:2011/04/06(水) 18:24:05.19
もうすぐ倒電
280名無電力14001:2011/04/06(水) 18:43:57.62
281名無電力14001:2011/04/06(水) 18:45:38.37
今日は微妙に下がっただけか…ストップ安期待してたのに
282名無電力14001:2011/04/06(水) 19:04:38.11
そろそろパチンコに負けたと思って買ってみようか
283名無電力14001:2011/04/06(水) 19:10:09.65
              /""'''丶、          _ _ ,, .. -
             /      `ヽ-−' ' ' ' " "     /
           /                    /
          /                     /        
        /                     /
       /           /          `ヽ、
      く           /    ,,.へ/        `ヽ、  ←放射能性奇形児
      i          //  _,、‐'" /  /`ヽ      /
       i       / /_,、‐' _,、‐'__,、‐'"ノ  |    /
       i      /  ,/_ ...  ""/,、‐'"__,, /    i
        i     /  /●::.ヽ  :、 ""  .::"  ヽ    i
        i   /  i:: ....::::::i        ..  /    丿
      /  /i   ヽ、:;;;ノ       /●ソ   /
      |  /ヽ-ヽ ヾ;;.  :::  .. ヽ   i.;;; /ヽ  /
      \ \ \|  ;;   :::       ノ i  ノ
       /  \  \;;   i\::    凵@/ i /
       /    \__,ヽ  i, ```ー-,,._/  .i/
      .i       |   i,_...,,,,,、      i
      i       |    :::..、 \(    i
      i       | \  ;;;;;;ヽ /.i   i
      i        |    ;;;;; `"''/' "  i
     i      / `丶、, \_/  \  |
     |      / !     `''-''i     \ i
    i      / ヽ             i ヽ|

284名無電力14001:2011/04/06(水) 19:16:35.79
相変わらず盗電も社員も人任せで自ら行動しないのか?
285名無電力14001:2011/04/06(水) 19:25:35.44
>>282
買い捲ってください。お願いします。
286名無電力14001:2011/04/06(水) 19:28:03.79
東電が困ってるのに誰も助けてやらないのか?
東電だって被害者なんだぞ
287名無電力14001:2011/04/06(水) 19:29:28.51
しかし200円台をみたぞ
288名無電力14001 :2011/04/06(水) 19:33:33.17
おい盗電。うちに出向してる盗電の社員50代は、「おれは福島なんぞ行かないぞ」と言っている。
こいつを福島に送り込め。自分ところの不始末を傍観してる。当事者意識ゼロ。
他の盗電社員が次々出向解除になる中、残っているので使い物にならないのは分かるが、本当に腹が立つ。
たった一人で盗電のイメージを更に悪くしてることを盗電はよく認識するように。なんとかしろ。
289名無電力14001:2011/04/06(水) 19:33:54.66
「週刊新潮」今週号
⇒本誌怒りの徹底糾弾:自己愛「菅直人」とハゲタカ「自民長老」大島理森との見合いの釣書
⇒警告大特集:3カ月後の悪夢 真夏の首都圏「大停電」完全シミュレーション
■交通網マヒ、闇に沈む街、大渋滞、断水……。食卓からは生鮮食品が消え、手術は中止となり、熱中症患者が続出する。
⇒大特集:義援金ファッショが起きている!?「大災害で損した「芸能人」株を上げた「有名人」」
⇒【特別読物】残骸荒野で苦闘する「自衛隊」を阻むつまらない事情 ジャーナリスト  桜林美佐
⇒ワイド特集:「大災禍」の人間曼陀羅
(1)原発と放射能で甦った「広瀬隆」は何をしていたか
(2)気仙沼沖で救助されたワンちゃん「動物愛護センター」からの生還
(3)「東電」株を持っていて迷う「損切り処分」一番のタイミング
(4)海の向こうからやってきた「放射能専門家チーム」何が凄いか
(5)「放射能」風評で「TPP」爪弾きなら「農産物」は自給自足
(6)両陛下「お見舞い」に胡坐で応じた避難者に誰か礼儀を
(7)近江のゴジラから「電線泥棒」に転落した元ソフトバンク選手
(8)「缶メシ」「カップラーメン」で検視を続ける「おくりびと」
(9)大津波が追いかけてくるという呪われた「津波記念碑」伝説
(10)「海外で避難生活を」H.I.S.が売り出した支援旅行は安いか高いか
(11)大災害ドサクサで見忘れた「都知事候補者」目が点の政見放送
(12)予言もしていないのに津波を布教に利用する「幸福の科学」
(13)SPも見かねて嘆く「松本剛明」外相の存在感はゼロ
(14)外国人モデルが日本「大量脱出」でファッション業界の平和なパニック
⇒巻頭グラビア:初公開! 放射能と戦争する「暴走原発」内部の記録写真
⇒現地ノンフィクション:津波が引き裂いた「家族」の物語
■幼い少女は毎晩、祖母の携帯を持ちだし、1人、行方不明の母に電話を掛け続けている。別の少女は恋しい母に「おげんきですか」と手紙を書いた。津波が引き裂いた家族の肖像。
⇒徹底検証:あなたが子供だった時、東京の「放射能」は1万倍!
■福島県出身者に降りかかる放射能差別。だが、半世紀前、東京の放射能は1万倍だったことをご存じか!
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
290名無電力14001:2011/04/06(水) 19:34:40.48
「週刊文春」今週号
⇒本誌怒りの徹底糾弾:<アメリカが突きつけた最終結論「あと6カ月はかかる!」>本誌だからこそここまで書ける全真相「東京電力「原発解体」の緊迫情報」
▼汚染水が流れ込む海「安全宣言」はまったく信用できない
▼政府高官が思わず「米軍が入ってくれて助かった」
▼衝撃の試算データ「フクシマ処理には4兆円かかる」
▼集団被曝線量、クリプトン85…官邸が公表しない「発がんの可能性」
▼首相のおともだち発言 米仏共同作戦にはや暗雲
▼河村たかし激白「枝野幸男官房長官と私が受けた東電によるコンパニオン接待」
▼トップ5人が不祥事で辞任「反省なき東電経営陣」
・「社長は自殺だってよ」ブログに書き込んだ民主党幹部の娘
・福島原子炉を技術評価もせず導入した「中興の祖」
▼「東電は被害者だ」まだ訴える元副社長
▼大学に10億円寄付 東大特任教授になった東電OB
▼待ち受ける「7500億円借金返済」税金投入は許されない
▼海江田万里経産相がギブアップ「もう原発はイヤだ」
▼米軍が官邸に届けた「放射性物質拡散シミュレーション」−最悪の場合6時間で東京にも
⇒作家・麻生幾「緊急寄稿」/「戦闘ストレス」で自衛隊は潰れるのか!?−震災支援で初の殉職
⇒ワイド特集:<まさかの有事にこそ人間の真価が問われる>東日本大震災「株を上げた人」「下げた人」 14本
▼みのもんた 3・11の夜「キャバクラ一番乗り!」▼愛子さまは東宮御所の「節電大臣」 ▼NHKの顔・水野倫之解説委員 、山崎淑行記者 「風呂にも入れない日々」 
▼小沢一郎 地元入りも被災地はスルー ▼蓮舫の秘書が都心マンションで「連夜のドンチャン騒ぎ」 ▼森進一、西山審議官、お江、孫正義 ほか
⇒現地リポート:「放射能」「津波」恐怖に負けない男たち
■原発10キロ圏内「牛を見捨てられない」畜産農家に同行取材
⇒「大連立」に待ったをかけたい「2人の党首」−谷垣禎一と亀井静香
⇒マスコミコラム:新聞不信/東京都民よ、<AKB頼りの選挙>に「NO!」を突き付けろ!
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
291名無電力14001:2011/04/06(水) 19:35:59.24
>>286
まず社員が買え
292名無電力14001:2011/04/06(水) 19:37:58.99
上杉氏マスコミの情報操作を大暴露。

http://www.ustream.tv/recorded/13808412
293名無電力14001:2011/04/06(水) 19:39:04.48
>>291
株の話しちゃうわ
何で東電には義捐金を送らないの?って話
294名無電力14001:2011/04/06(水) 19:46:33.26
>>286
大部分の社員は被害者だと思う
だけど、一部の原子力関係の社員は加害者にあてはまる

なぜなら、欠陥原発を放置し続けて今回の騒動を引き起こした
犯人だからな

で、世間からすると
全部、お前のとこの会社じゃないかって意見を持つのも
理解できる

東電社内できっちり関係者を処分するなり
責任をとらせるなりしないと
東電が被害者って感情は国民は持てない

あと、社長にちゃんと謝罪させろ
295名無電力14001:2011/04/06(水) 20:03:24.22
そもそも、賠償どのくらいなんだろ?茨城と福島で被害受けた人て100万人くらいか?んで、一人あたり1000万円払っても10兆円だ。半々で5兆なら、人件費半分にして厚生施設たたき売れば、東電なら倒産はないだろ。
初期対応がクズなのは明白だけど、会社を潰す意味ねーかと。
296名無電力14001:2011/04/06(水) 20:09:53.75
東電は、危機管理能力が全然ないことが明白になった。
事故を起こしても、自社の社員は何も対応できないようだ。
これでは危険窮まり無い。
そして、世界中にどれだけ迷惑を掛けてるんだ。
これはもう、東電は、今普通に動いてる他の原発も、全面禁止
にしなければいけないな。
297名無電力14001:2011/04/06(水) 20:15:46.29
東電発行済み株が5000億円しかない。
それに、施設は社債の発行で作った物が多い。
30km以内の世帯に100万円ずつ配ると
資本金を超えるぞ。
298名無電力14001:2011/04/06(水) 20:16:10.08
その前に事故関係者をぶっ殺してもらわんとな
299名無電力14001:2011/04/06(水) 20:19:58.56
上原春男氏共同インタビュー
元佐賀大学学長(福島第一原子力発電所・3号機設計者)

主催:自由報道協会

http://live.nicovideo.jp/watch/lv45748912
300名無電力14001:2011/04/06(水) 20:21:06.73
>>297
おまえ、簿記とか貸借対照表とかわからないだろ? わからないならすっこんでろよ。
301名無電力14001:2011/04/06(水) 20:26:34.21
最安値更新おめでとうございますwwwwwwwww
ついに300円割れキタコレwwwwwwwwwwwwwwwww
302名無電力14001:2011/04/06(水) 20:32:19.29
汚染水流出を受けて姦国が動き出したな
表向きは対策部隊、実際は賠償金ふっかけ部隊だろうな
どうすんの?東電wwwwwwww

甘やかしてくれたマスゴミも姦国が絡むと
絶 対 に 守ってくれなくなる
どうすんの?東電wwwwwwwwww
303 【東電 81.6 %】 :2011/04/06(水) 20:36:00.13
日本国憲法  第二十五条


 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。

2 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び
  公衆衛生の向上及び 増進に努めなければならない。
304名無電力14001:2011/04/06(水) 20:42:38.92
地震後しばらく連絡のとれない福島の東電社員がいて、
あの人どうしたんだろうと取引先同士でいろいろ噂してたら、
最近わかったんだけど福島第二原発には
「東電社員とその家族しか入れない、自家発電あり風呂あり
食事の備蓄一年分あり。メイド付きの高級ホテル並みの
地下シェルター」があり、そこに避難してたから携帯が
繋がらなかったんだそうで。

腹立つなあ……。
305名無電力14001:2011/04/06(水) 20:45:36.35
http://twitter.com/kura_n

東電社員の子どもらしい。

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1254686

こいつは御用学者か?
306名無電力14001:2011/04/06(水) 21:31:25.10
>>299
子供だから許してやりたいとは思うけど、
4000万人を命を危機に晒し食い物を汚染しているという自覚がほしいね。
307名無電力14001:2011/04/06(水) 21:32:06.92
透明あぼーんでレス番ずれた

>>305
子供だから許してやりたいとは思うけど、
4000万人を命を危機に晒し食い物を汚染しているという自覚がほしいね。

308名無電力14001:2011/04/06(水) 21:43:12.21
子供?大学生じゃねーか?
頭悪そうな文だから一見小学生に見えるが
309名無電力14001:2011/04/06(水) 21:46:33.33
参考にして下さい
メディアでは厳しいと言われてる日本の安全基準ですが…

日本における放射線リスク最小化のための提言  ドイツ放射線防護協会

http://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a31.pdf

ドイツ放射能防護学会が日本人向けに緊急メッセージ
幼児は4ベクレル、成人は8ベクレル以上の野菜を摂取しないようにと発表

日本政府発表の基準値は、魚野菜1999ベクレル
310名無電力14001:2011/04/06(水) 22:17:35.73
原発が安全だと言ってきたのは誰なんだ?
今でも原発を推進してるのは誰?
もう東電だけの問題じゃないよな
原発利権団体、原発推進派とか原発に関わってきた全てに責任あるわな
311名無電力14001:2011/04/06(水) 22:51:16.29
>>310
でも、こうなってしまった今、原発利権団体、原発推進派はとうの昔に
蜘蛛の子を散らすように逃げていったとさ。
312名無電力14001:2011/04/06(水) 23:01:06.39
東電は会見やめたの?
こいつら責められたら逃亡かよ!!
313名無電力14001:2011/04/06(水) 23:16:44.59
都民は東電にカンパしる
314名無電力14001:2011/04/06(水) 23:18:35.16
清水社長は国会喚問で説明責任を果たしてください。
315名無電力14001:2011/04/06(水) 23:27:20.96
原発利権団体はまだまだ食いついてるだろ
補助金が出てる限りは
316名無電力14001:2011/04/06(水) 23:28:08.66
ウチのマンション(計画停電なしの杉並区)に東電社員の一家がいるけど、とりあえず何人かの仲良しグループ家族でシカトすることにしました。
我ながら大人げないとは思うけど、体育館で寝泊まりしている被災地の人のことを何も考えていないヌクヌク東電社員に抗議を示すには、これしかないのかと思わざるをえません。
どういうわけか退去の気配すらも感じないので、さすがに態度で示すしか無いのかという結論に。
身近なところから合法的に少しずつ広げていきましょう。東電体質拒否。
特に、小さい子供がいる東電家族が狙い目だと思います。
317名無電力14001:2011/04/06(水) 23:38:02.38
▼NHKニュース↓

>太陽光や風力発電の普及を図る新たな国際機関「国際再生可能エネルギー機関」の初めての総会が開かれ、各国の代表からは、
▼福島第一原子力発電所の事故を受けて、次世代エネルギーの導入に向けた動きが加速するという声が多く聞かれました。

UAE=アラブ首長国連邦のアブダビで、4日から2日間の日程で開かれた総会には、世界150か国からおよそ800人が出席し、まず東日本大震災の犠牲者に対し黙とうがささげられました。

▼日本代表団の山花郁夫外務政務官は、演説の中で、各国からの弔意や復興支援に感謝するとともに、
太陽光や風力発電など環境に優しい次世代エネルギーの普及に向け、日本としても国際再生可能エネルギー機関を通じて積極的に貢献していく考えを表明しました。
総会に参加した北アフリカのモーリタニアの代表は「原発事故は不幸なことだが、次世代エネルギーを推進すべきだということを確信させた」と述べたほか、スウェーデンの代表は
「原発事故を受けて、次世代エネルギーへの注目はさらに高まるだろう」と述べるなど、多くの国が福島第一原発の事故を受けて、次世代エネルギーの導入に向けた動きが▼加速するという見方を示していました。

NHKニュース 再生可能エネルギーの普及へ http://nhk.jp/N3v46Ld0

http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&client=twitter&u=http%3A%2F%2Fnhk.jp%2FN3v46Ld0

318名無電力14001:2011/04/06(水) 23:52:25.65
東京電力のせいで日本に対する世界の目が変わった・・・

東京電力とマスコミの飼い犬(記者)とは違って
ガンガン鋭い質問をする記者↓
http://www.youtube.com/watch?v=shSO-Q-0O_c


マジで東電社員の給料・報酬カットをしろや!

東電はマジで糞過ぎる!!
319名無電力14001:2011/04/06(水) 23:52:49.14
東京に降り注いだ放射性物質のセシウム137は、
最大となった21〜22日に、かつて行われた大気圏内核実験で
1年間に降った量の3倍近くに達している。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032519400078-n1.htm


21日午前9時〜22日午前9時の
(たったの1日間)で、5300メガベクレル/km^2
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
     これが、 || イコール

大気圏内核実験で過去最大の1963年の
1年間の降下量の約2・8倍
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


そして、セシウム137の半減期は、約30年だからね。
東京、終わったな。
320名無電力14001:2011/04/06(水) 23:54:03.42
日本は放射能に汚染された!
だが無能な日本政府と原子力利権集団は
今も安心安全洗脳を反省していない。
御用学者の嘘つきであること、そして政治家が
日本人の生命を最優先にしていない事を
このスレに集まった者たちは知っている。
NHKと民放が国民を欺き、日本人の健康を害し
命さえも脅かしている事を決して許してはならない。
我々には義務がある。日本最大の掲示版
である2ちゃんねるで「だまされてはいけない」
と発信し続ける事だ!
321名無電力14001:2011/04/06(水) 23:58:53.03
東電の罪はあまりにも大きすぎる。
上も下も腐っているからまず経営陣は全員解雇。
できれば原発にかかわった役職者も。
そして株式会社としての東電を完全に解体すべきだと思う。
322名無電力14001:2011/04/07(木) 00:04:51.58
マスコミのテレビに出てきて「安心」「安全」を誇張してる奴らは
金を貰ってる糞学者もどき。

海外の学者の意見は全然違う!
マジで東電社員全員死刑だろ!!
323名無電力14001:2011/04/07(木) 00:06:51.89
何で「ガンバレ東電」は無いんだ
324名無電力14001:2011/04/07(木) 00:10:14.28
いずれにせよ、最終的には経営陣の逮捕・起訴に持っていかないとな。
仮に検察が動かなくても、検察審査会で強制起訴だ。
325名無電力14001:2011/04/07(木) 00:20:24.61
>>324
この会社は根っから腐っているから、経営者だけでは済まされないだろ。
社員も全員迫害するべきだ。何で現場の協力会社を動かすだけで気が済むのだろうか。
福島の被害者に住居すら提供しない醜悪体質。
326名無電力14001:2011/04/07(木) 00:29:48.82
>>325
一番の問題は
東電の蛆虫会社からマスコミに広告費でもって

>福島の被害者に住居すら提供しない

↑この現状を報告させていないところだ。

東電社員は全員死刑にすべし。
もし学生ならクラスに東電の親がいる奴を苛め抜こう!!

327名無電力14001:2011/04/07(木) 00:44:51.29
>>319
この事実を目の当たりにしてもなお
安全厨ときたら
「冷戦時代のほうがよほど危なかった、いまよりずっとふってた」
とかしゃあしゃあとうそつくから手に負えないよね
328名無電力14001:2011/04/07(木) 00:53:16.59

上原春男氏共同インタビュー 主催:自由報道協会
(福島第一原子力発電所・3号機設計者)

http://live.nicovideo.jp/watch/lv45748912

二次会会場
http://live.nicovideo.jp/watch/lv45782812
329名無電力14001:2011/04/07(木) 00:55:20.06
>>327
別に安全厨を叩く必要はないだろ。
"安全"だと思うのならそのまま関東に留まってろって言えば良いだけの話www


関東・東北から避難しておきながら安全安全って」言い張ってる輩は叩かれるに値するがな。
330名無電力14001:2011/04/07(木) 01:30:58.20
東電は今後めいっぱい補償を求められるだろう
結果としてそれに対応することとなる

勿論、原子力の基準・法令制定や規制・検査を行ってきた国も相応の責任を有し補償することになろう

と、ここで国とは一体何か
国とは結局のところ税金であり、あまねく国民全員の責任と言うことかぁ
待てよ、だって直接基準作りをしたり法令を作ったり規制したり検査して来たやつらがいるじゃないか
そうしてそいつらは、それによって給料もらったり報酬もらってるだろ
そういつらは一般国民とは比較にならないほど大きくかかわっていながら、その責任はあまねく一般国民と全く同等だと言うことかぁ
おかしくないかぁ、どう考えたっておかしだろ
今回の事故への関与に応じて当然責任は異なるべきだ
戒告、訓告、給与減、報酬返済などやるべきことがあるだろ
国の責任=一般国民の責任などとふざけたことぬかすんじゃあねえぞぉ
国としてやるべきことをまずやれよ、深く関与した個人にしっかり責任をとらせろよ
国民に責任を転嫁するのはその後だぞ、わかってるだろうな
331名無電力14001:2011/04/07(木) 01:37:34.35
>>289,290
比べると新潮に東電から金が入っている
ことがわかった。
332名無電力14001:2011/04/07(木) 01:54:36.27
テレビに出てる原子力委員会の学者なんか人ごと見たいに解説してるけど責任あるよね。
福島県知事だって被害者ずらしてるけど、厳密にいえば行政の責任者として責任ゼロじゃないよね。
保安院なんか伝言まがいの記者会見やっているけど当事者責任のかたまりじゃないの。
薬害だって、なんだって、国の責任を税金だけで対処するなんて、確かにおかしい。
今回の事例から国の責任て、税金からの賠償だけで無くて、関係者の処罰も必須にしてもらいましょう。
333名無電力14001:2011/04/07(木) 02:07:42.05
枝野3/12午前2:00会見 
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
>>・東電から圧力を下げる必要があると報告
>>「経済産業大臣と相談したが、安全を確保する上でやむを得ない措置であると考える」
>>・微量の放射性物質を含む ・海側に風、3キロ避難済なので落ち着いて対処いただきたい
6分台〜
>>記者「総理が原発を視察する時には既に大気放出はやっているのか?」枝野「はい」
>>記者「その作業は何時ぐらいになるのか?」枝野「それは東京電力が判断するが、
>>これを行う前に国民に報告する必要がある」「そんなに遠くない時間になる」

【東京電力】 福島第1原発、圧力弁開放へ 微量の放射性物質放出の恐れ 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299870639
> 海江田万里経産相と原子力安全・保安院の寺坂院長、東京電力小森常務は12日午前3時8分会見し、
>福島第一原発1号機の格納容器内の圧力が高まっているため「弁を開く」と発表した。
日経新聞

 海江田万里経済産業相は12日午前3時から同省で記者会見し、東京電力から、
福島第1原発1〜3号機の原子炉格納容器内部の減圧のため容器の弁を開放するとの報告を受け、容認したと発表した
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031200175

334名無電力14001:2011/04/07(木) 02:18:09.76
原発の空気放出 見通し立たず 3月12日 6時18分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014616851000.html
 東京電力は、福島県にある福島第一原子力発電所1号機について、原子炉が入っている
格納容器内の圧力が高まっているため、容器内の空気を外部に放出する計画ですが、周辺地域で
停電が続いているため、放出に向けて装置を動かすのに電気が確保できず、放出する見通しは
立っていません。周辺地域で停電が続いているため、放出に向けて装置を動かすのに必要な電気が確保できず、
装置をすぐに自動で動かすことができないことから、実際に放出する時間は決まっていません。
また原発の運転員がいる「中央制御室」と呼ばれる部屋では、格納容器の圧力が高まっている影響で、
放射線の値が通常のおよそ100倍まで上がっているということです


ベントが時間どおりになられなかったのは停電のため
手動でベントすると被曝確実(実際に手動でベントした作業者一名被曝)のため、手動ベントの決断になかなか踏み切らなかったのが真相だろう
335名無電力14001:2011/04/07(木) 04:01:44.37
210 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/04/05(火) 12:23:31.07
束京電力に勤めてます
給料減らされたら困ります
今でも35歳で年収2000万もないんですよ
マンションの家賃が29万です
駐車場だけでも月4万ですよ
子どもの私立の学費と塾に月12万です
源発事故はどう見ても天災だし
束電が一番の被害者です。
お願いします
これ以上いじめないでください。


233 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/04/06(水) 01:06:07.00
> 今でも35歳で年収2000万もないんですよ

うちの旦那は束電本社勤め37歳で年収1700万の薄給です。
虐めないで下さい。
336名無電力14001:2011/04/07(木) 04:17:57.00
デマ流してるんじゃねーの
337名無電力14001:2011/04/07(木) 06:39:22.65
嘘吐き民糞メディアでは厳しいと言われてる日本の安全基準ですが…

日本における放射線リスク最小化のための提言  ドイツ放射線防護協会

http://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a31.pdf

ドイツ放射能防護学会が日本人向けに緊急メッセージ
幼児は4ベクレル、成人は8ベクレル以上の野菜を摂取しないようにと発表

日本政府発表の基準値は、魚野菜1999ベクレル
338名無電力14001:2011/04/07(木) 07:21:05.62
東電のみなさんへ
今となっては、あなた方はもうおしまいです
ムダな抵抗をせず、いっそ内部告発をして会社を売った方が後々のためですよ
339名無電力14001:2011/04/07(木) 08:16:33.80
日本の恥部、政・官・財の癒着構造が生んだ究極の人災事故
340名無電力14001:2011/04/07(木) 08:20:54.60
とくだねで電源復旧時の作業員がインタビュー受けてたね
全てが実話としたら会社ぐるみの殺人未遂だろ
341名無電力14001:2011/04/07(木) 09:39:15.39
http://www.wa-dan.com/article/2011/03/post-83.php
 その後、友人経由で東電の下請け会社からメールが来ました。
〈現在の報道は非常にセンセーショナルで、当社が確認したところでは、
そこまで深刻ではないとの回答を東電サイドから得ています。
今後、多数の方々のお力を必要といたします。これまでのベースから
日給3倍をめどにご賛同をいただける方々を募集しております〉

3倍なら日給5万円です。より危険な区域を担当したり、経験が豊富だったり
すれば10万円という話も聞きました。
「もしものときに人手がいるから登録だけでもどうかな」という誘いもあります。

しかし、応募した人はいないとか。下請け会社の話だと、原子炉への海水注入を
迫られた際に東電側は、「この原発にどれだけカネを使っているのか、知っているのか。
原発がなくなれば、お前らの仕事もなくなるぞ。海水を入れて廃炉にするなんて、とんでもない」
 と言い放ったというぐらいの会社ですから。
342名無電力14001:2011/04/07(木) 09:50:03.06
日給40万円で募集していると聞いたぞ。銭と引き換えに命を捧げるアホはいないだろうけど。
募集しても集まらないのであれば、社員自らが直営で行くしかないだろうが。
343名無電力14001:2011/04/07(木) 10:28:04.87
>>342
それデマらしいぞ?
40万なら俺行きたいわ。
344テロ企業 東伝(日本を救う為に拡散希望):2011/04/07(木) 10:32:09.85
高濃度汚染水(低濃度とかいってるが法廷基準の100倍)を
漁業関係者の生活のことなど考えずに海に垂れ流す
GOサインを出した
責任者はだ〜れ!? しっかりせいや!糞東電!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14068211
04/05  00:40ごろから行われた、東電の会見です。
ニコ生では放送されていなかったと思います。オレンジの
服の方が日隅一雄(ひずみ かずお)さん、その右側に立ってるのが
木野龍逸(きの りゅういち)さんです。
二人は福島第一原発の汚染水の海への放出などに関して東電に対して
徹底追及。あまりの追求に、最後には東電の人たちも黙り込んでしまいました。
動画で言われてた責任者が誰かという件、04/05夕方の記者会見で
再度質問が出てましたが、またしても検討中との回答でした。
ユーストの配信ページhttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
345名無電力14001:2011/04/07(木) 10:54:09.52
今回の事で判った事
2ch
報道されない事実も多いが、デマや嘘も多い→各自で判断

一般メディア
確認を取った上で責任をもって正しい報道をするはずが→政府や東電の隠蔽に加担、無責任な安全安心と報道→結局、各自で判断

結局、2chもメディアも一緒か・・・
いや2chの方が遥かに情報は多いかもw

346名無電力14001:2011/04/07(木) 10:58:39.00
玉石混淆 vs 好都合な事実(隠蔽)
347名無電力14001:2011/04/07(木) 11:07:36.89
2ちゃんにどんな情報があったんだよ
発信者の名前も出処のわからないような話を情報なんて言わんがな
348名無電力14001:2011/04/07(木) 11:12:16.14
>>347
ソース提示してる情報が腐るほどあったのを知らないのかよ? アホすぐるな、おまえ。
349名無電力14001:2011/04/07(木) 11:16:35.99
>>343
俺は日給40万円でも行きたくないわ。
350名無電力14001:2011/04/07(木) 11:16:53.48
それって他所のサイトからリンク貼っただけとか言わないよなw
351名無電力14001:2011/04/07(木) 11:22:37.41
>>347
政府、保安院、東電よりも2chの方が有益な情報が多いぞ
あとで調べ直すけど

日本の厳しい規制値とメディアは報じてるが、何と比較して厳しだ?
原発事故前から何十倍も規制値を上げといて!
あまめな世界基準よりも100倍緩かったりするのに

352名無電力14001:2011/04/07(木) 11:25:14.14
2chの書き込みを100%信じる奴なんているかよ?w
353名無電力14001:2011/04/07(木) 11:32:37.68
マスゴミを100%信じている奴はいそうだけどなw
354名無電力14001:2011/04/07(木) 11:42:33.71
東電会見、窒素注入に関してどのような経緯で決定したのか?
と聞かれて答えられずw
355名無電力14001:2011/04/07(木) 11:44:27.38
>>351
世界基準が甘めだという根拠は何よ? 
356名無電力14001:2011/04/07(木) 12:37:34.68
こんなところまで出張して2chを避難し、マスコミを擁護するってのは矛盾を感じる
357名無電力14001:2011/04/07(木) 12:39:04.10
100兆円現金無課税でくれるなら考えてもいいな
長生きする気もないし
358名無電力14001:2011/04/07(木) 13:20:59.65
あんたらどこ勤務?
調子に乗ってると仕事なくなるよ

お父さんどこに勤めてるのかな
359名無電力14001:2011/04/07(木) 13:22:43.21
お父さんは政治家なんで
東京電力潰すようにお願いしてます^^
360名無電力14001:2011/04/07(木) 14:11:50.42
【東日本大震災】 東京電力と政府の“罪”! “無計画停電”で解雇100万人!
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1302078100/
361名無電力14001:2011/04/07(木) 14:27:00.57
>>358
家族皆でナマポだから問題茄子
362名無電力14001:2011/04/07(木) 14:39:37.44
お父さんは60hzの発電しています^^
363名無電力14001:2011/04/07(木) 15:32:16.45
東電が率先してやるべきだろうが。東電がやっていないということは、放射能の恐ろしさを世間にアピールしているのと同じだろ。
http://www.asahi.com/business/update/0406/TKY201104060587.html
364名無電力14001:2011/04/07(木) 16:01:17.21
>>342
確か、ハロワ求人の支払い条件として↓
「日払い(月額40万程度)」
ってなってたのが、いつの間にか日給40万って話にすり替わっただけ。
365名無電力14001:2011/04/07(木) 16:02:23.36
計画入院の清水東電社長が職務に復帰

体調を崩して都内の病院に計画入院していた東京電力の清水正孝社長が6日に
退院し、7日午前からしれーっと出社していることが分かった。
東電によると、本社内で福島第1原発の事故や電力供給体制の再整備など
の指揮を執っているという。
清水社長は先月29日、高血圧と目まいを理由に入院。東日本大震災による
深刻な原発事故への対応のほか、電力不足による計画停電にも、被災地、
経済界、一般利用者から強い批判や不満が噴出し、過労状態になったと
みられている。
同16日からも一時、体調を崩しており、緊急時にトップが輪番入院で
職務を離れることが不安視されていた。(2011/04/07-15:21)
http://www.jiji.com/jc/eqa?k=2011040700532&g=eqa

366名無電力14001:2011/04/07(木) 16:25:53.02
>>364
ハロワで先週みたけど月20万ってなってた
367名無電力14001:2011/04/07(木) 17:08:39.79
東電からYahooに金が流れているのか?


>チッソが充填されたのは核反応炉の外の格納容器にすぎない

格納容器の内側の核反応炉の燃料棒の70%は破損して、冷却水がほとんどないから、鋼鉄の容器は空焚きの赤熱状態

一部は融解、再臨界で原子核反応が起きてる筈 猛烈な発熱状態
冷却水がほとんど来ないから、核反応容器は超高圧 水素と水蒸気が満杯
核反応容器から格納容器に漏れる水素水蒸気死の灰をチッソで薄めているだけ
核反応炉は超高温、超高圧、いつ水蒸気爆発してもおかしくない
爆発すれば、死の灰は関東中に拡散する

これのどこが流言蜚語なんだろうか? なぜ削除されるのか
極めて当たり前の文言だ
===========================

同感!!!何も解決してない!!!
株価が上がった下がったって、みんなお気楽だね。



誰かさんのこーいう発言が直ぐYAHOO掲示板で削除されるのはなぜ?
そういう意味では、2chはよくも悪くも削除されない点が評価できる。

368名無電力14001:2011/04/07(木) 17:17:00.62

原発利権で大儲けの議員・元議員
東電関係者

全員から
私財没収すべき
369名無電力14001:2011/04/07(木) 17:21:54.72
東電への天下り役人は、


原発事故が深刻化する中で雲隠れした原発官僚がいる。今年1月に資源エネルギー庁長官から東京電力の顧問に天下った石田徹氏だ。

 東電は「個人情報だから」との理由で報酬を明らかにしていないが、「天下りの不文律として、退官直前と同額程度(年収約1860万円)が払われている」(経産省幹部)とされる。しかも、「ほとぼりが冷めた頃に副社長に昇格する予定」(東電関係者)という。
 
 その動静は一切出てこない。経産省中堅が明かす。

「石田さんが表立って動くと、経産省は“天下りがいるから東電に甘い”と批判されかねない。そこで、石田さんは経産省の上層部に電話し、東電の首脳に経産省の意向を伝える連絡役に徹している。石田さんの役割は、東電の支払う賠償額を出来るだけ減らすことにある」

 東電の経営が傾けば、経産省は特Aクラスの天下り先を失う。石田氏と経産省の関心はそこにしかないのか。

 経産省を中心に政府が拠出する原子力予算は年間約8370億円(2011年度概算要求額)。そこに原子力安全基盤機構、日本原子力文化振興財団など数多くの天下り法人もぶら下がっている。現役・OBを問わず原発官僚の責任も厳しく追及されるべきだ。

http://www.news-postseven.com/archives/20110406_16750.html

370名無電力14001:2011/04/07(木) 17:41:05.40
【原発問題】福島事故は「レベル6」「チェルノブイリとスリーマイルの中間」国連委が見解
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302158505/l50


国連の放射線影響科学委員会(事務局・ウィーン)のワイス委員長は6日、福島第1原発事故について
「チェルノブイリ原発事故(1986年)と、米スリーマイル島原発事故(79年)の中間」との見解を示した。
事故の国際評価では「レベル6(大事故)」に当たる。AP通信が伝えた。
ワイス委員長は「(第1原発事故は)チェルノブイリほど大規模ではないが、スリーマイルより深刻
であることは確かだ」と述べた。チェルノブイリは「レベル7(深刻な事故)」と最悪の評価を受けている。
一方、第1原発が太平洋に面しているため、「放射性物質の大部分は希釈され、人体への影響は少ないだろう」
と説明。事故の初期対応については「チェルノブイリの時とは大きく異なる」と指摘し、「妥当」と判断した。

(中日新聞)2011年4月7日 13時00分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011040790122535.html
371名無電力14001:2011/04/07(木) 17:49:16.09
レベル6.5認定オメ

施設はチェルノブイリ以上にボロボロ

放射能はダダ漏れ
372名無電力14001:2011/04/07(木) 18:40:57.73
【消せば消すほど増殖中】ミュージシャン斉藤和義さん本人?が
「ずっとウソだった」と自身の歌を替え歌に - ガジェット通信
ttp://getnews.jp/archives/109637
> 「ずっとウソだった(daichiazuma)」
>
> この国を歩けば、原発が54基
> 教科書もCMも言ってたよ、安全です。
>
> 俺たちを騙して、言い訳は「想定外」
> 懐かしいあの空、くすぐったい黒い雨。
>
> ずっとウソだったんだぜ
> やっぱ、ばれてしまったな
> ホント、ウソだったんだぜ
> 原子力は安全です。
373名無電力14001:2011/04/07(木) 19:43:20.87
東電って、3万人とか従業員いるのでしょう?

これだけの大事故起こして、なんで有志のボランティアとか内情の告発する人が居ないのか不思議
それだけ、腐敗体質が行き渡っている証拠なのかな?
374名無電力14001:2011/04/07(木) 20:02:22.06
電力会社の中でも原子力部門は別格で他の部門では何が起きているか判らないんだよね。それだけ秘匿体質なんだよ。
375名無電力14001:2011/04/07(木) 20:07:05.00
>>373

> 東電に居る俺のダチはやってるよ。
ただ表立って「東京電力」と名乗れないだけ。
それと、社長以下役員の対応には、かなりキレてた。
376名無電力14001:2011/04/07(木) 20:07:56.69
>>374
だとしても、やれる事はありますよね!?

ボランティアや、東電社内での避難住民に対しての募金とか
同じ会社なのに、原子力部門は別だからはおかしい
377名無電力14001:2011/04/07(木) 20:11:34.24
sengoku 38の次はChlorine 38
378盗電:2011/04/07(木) 20:22:26.63
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄はひでーな 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 仮病つかいよって ご尊顔 http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131833.jpg
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 大馬鹿!
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電に戦え
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ
  │ │ │ │ │ │ │ │
  ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 盗電患部逝け
    ∧_∧      / ̄バカ女福島瑞穂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __ ( ・∀・)_  <   バカ女福島理恵子 大矢和子逝け 炉心だ
⊂L/ (    ) \l⊃  \_____________
  (   |  |   )  ハゲ又、清水 汚染物質海洋投棄しよって バカが
  )_/  っノ_(    盗電患部の私財で弁財しろ ばかもん
    (__フ(__フ    感電工の待遇改善しろ スイートでステーキ喰らった患部め
汚染水海洋投棄で問題なしだ? 藤本の大馬鹿 大矢和子炉心に放り込め
盗電の患部はどこまでバカなんだ 原子力不安院のび太も叩き殺せ!
村山春樹 盗電のバカども小説化だ 村上春樹 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 
盗電患部海洋汚染の責任とれ、おまえら炉心排水飲用せー 大馬鹿野郎盗電
福島に謝れ 福島理恵子逝け バカ女大矢和子炉心放り込め 鳩 安倍川駅で処刑
379名無電力14001:2011/04/07(木) 20:31:46.67
計画入院の清水東電社長が職務に復帰

体調を崩して都内の病院に計画入院していた東京電力の清水正孝社長が6日に
退院し、7日午前からしれーっと出社していることが分かった。
東電によると、本社内で福島第1原発の事故や電力供給体制の再整備など
の指揮を執っているという。
清水社長は先月29日、高血圧と目まいを理由に入院。東日本大震災による
深刻な原発事故への対応のほか、電力不足による計画停電にも、被災地、
経済界、一般利用者から強い批判や不満が噴出し、過労状態になったと
みられている。
同16日からも一時、体調を崩しており、緊急時にトップが輪番入院で
職務を離れることが不安視されていた。(2011/04/07-15:21)
http://www.jiji.com/jc/eqa?k=2011040700532&g=eqa
380名無電力14001:2011/04/07(木) 20:38:35.18
実家が自営業ですが、今日 東京電力と名乗り電力需要と計画停電に絡めて太陽光の営業に来た人が うちのオヤジに怒鳴りつけられて尻尾まいて帰って行ったが 東京電力の人だったの?
381名無電力14001:2011/04/07(木) 20:59:27.16
NHKで浪江町に謝りにきてた社員やってたがペットボトルの水持参してきてるわ、終わったあとも普通振り向いて一礼するべきやないの?
ぽかんと天仰ぎ見て歩いてく背中からは「あ〜やっとおわった」て気持ちが筒抜けだったぞ
382名無電力14001:2011/04/07(木) 21:30:59.48
福島壊滅で放射性廃棄物捨て場が確保できました
他地域の電力会社はどんどん原発建ててゴミ持ち込んでくれ
割高で引き受けますよ
383名無電力14001:2011/04/07(木) 21:33:54.30
世界中の原発のゴミを福島に捨てる
いいビジネスになるぞ
384名無電力14001:2011/04/07(木) 21:43:17.74
>>369
経産そのものが処刑&解散対象なのに何をのんきなこと
385名無電力14001:2011/04/07(木) 22:40:32.21
東電ガンバレ!東電は悪くないと思います。原発は国の政策で進められてきたものです。批難してる方、あなたたちも批難しながら電気使ってるんでしょ?かなり矛盾してますよ!一切電気使わない生活をしてから文句を言いなさいよ!丸山桂里奈さんを見習って節電に協力しろー
386名無電力14001:2011/04/07(木) 23:09:24.55
津波の危険性を昔から指摘されていたのに無視して
設備管理をしていなかったって、本当なのかな?
廃炉したくないからって後手後手に回ったとかの噂もどうなのかな。

だらだら旨い汁吸おうとして手抜きで日本中に迷惑かけて、
まだふんぞり返ってるんだったら、もし本当だったら、ほんとみっともないよねえ。
387名無電力14001:2011/04/07(木) 23:10:57.32
こんな状況下でブログを書けるなんてすごいやつだ。
原発とは程遠い分野で働いているんでしょうね。
388名無電力14001:2011/04/07(木) 23:15:25.48
>>386
このすれでは当然本当でまだ何か隠してるんじゃないかということを
調べてるんですわ
 まず避難範囲拡大しろよ、人殺しって感じですわ
389あぼーん:あぼーん
あぼーん
390名無電力14001:2011/04/07(木) 23:49:16.33
>>385
そんなに節電したいなら、手当り次第殺せよ
まずはあんたの一家からだ
391名無電力14001:2011/04/07(木) 23:53:14.11
こんな時間だから自家発電中だろ
392名無電力14001:2011/04/08(金) 00:03:56.73
東電社員がそろって一家心中すれば計画停電は不要になる
393名無電力14001:2011/04/08(金) 00:45:12.52
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

  << 天災に対してはいかなる賠償も行わないのが原則 >>

・省庁と外郭団体は安全性では無く東電に天下りを強要して認可している。
・原子力安全・保安院など行政側が全ての責任を東電に押し付けている。
・東電にだけ責任があるかのようにメディアの操作が行われている。
・東日本大震災発生後に激甚災害指定されており東電に賠償責任は無い。
・東電には電気事業法に従って事業を継続する義務がある。
・被災者への支援金の確保が公金による選挙の買収手段になっている。
・被災者への支援を後回しにして復興利権を議員や企業で奪い合っている。
・放射能汚染の風評被害は反日組織による破壊工作によるもの。

結論:
 ・東電に賠償する義務は一切無し。
 ・政府は賠償では無く国会が承認する範囲内で支援のみ行う。
 ・政府の支援は財政状況から難しいので被災地に自立再建してもらう。
 ・財政破綻する自治体を廃止して永久居住禁止区域に指定する。
 ・廃止自治体の代わりに日本の軍事拠点として国家特別自治区とする。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
394名無電力14001:2011/04/08(金) 01:12:18.80
東電の人々・・想定外の地震、津波で原発被害受ける。だから天災。
国民・・・数年前、津波で外部電源か壊れて、原発冷却に悪影響をおよぼすと指摘されていた。しかし対応されておらなかった。だから人災。しかも事故後の対応が後手になり放射性物質を放出。人災から人災を呼ぶ。
395名無電力14001:2011/04/08(金) 01:18:47.67
百歩譲って、津波による被害は天災だったとする。
その後の対応のまずさから放射能を拡散させ、非難住民へは何の対応もしないのは、明らかな人災。
396名無電力14001:2011/04/08(金) 01:19:45.06
広報による情報隠蔽会見も明らかな人災。
397名無電力14001:2011/04/08(金) 01:23:29.93
倒電社員が原発避難住民の避難所へ派遣されているようだが、どれくらいの人数が派遣されて、どんな歓迎をうけているのだろうか?
きっと袋叩き。または、無視。
398名無電力14001:2011/04/08(金) 01:25:32.87
きっと正社員ではなく、これも下請けか派遣社員だろうと推測される。
会見で避難住民のお世話をしているといっていたが、コンビニへのぱしりを頼んだら、快くうけてくれるのだろうか?
399名無電力14001:2011/04/08(金) 01:53:38.03
東電社員が天災を人災といいきっていること、また電気を使っている人間こそ人災を引き起こす元だとわけのわからぬことをいうこと自体が人災。
400名無電力14001:2011/04/08(金) 02:06:05.87
オウム麻原 私はやってない〜潔白〜
東電 東電は悪くない〜天災だ〜
401名無電力14001:2011/04/08(金) 02:40:15.61
>>399
アー アー こちらニッポン こちらニッポン
402名無電力14001:2011/04/08(金) 02:46:00.25
■■■■■■■■■■■■■■
東京電力社員が歌っています。
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=8_Fg3j1jgWw&fulldescription=1
■■■■■■■■■■■■■■
403名無電力14001:2011/04/08(金) 03:27:27.67
国民の敵、清水正孝東電社長は、オウムの村井幹部みたいにいつ殺害されてもおかしくないね。ま、そのときは、国民全体で祝杯だけどね。
404名無電力14001:2011/04/08(金) 04:35:36.77
289 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 03:22:26.70 ID:hGUR9qQI0
ttp://shadow-city.blogzine.jp/photos/uncategorized/2011/04/07/www_dotup_org1505289_2.jpg
ttp://shadow-city.blogzine.jp/photos/uncategorized/2011/04/07/269418885.jpg

なんだなw 東電の人って皆脊椎とか首の骨に異常抱えてるんかな?w
一定の角度以上お辞儀できない構造みたいねw
405名無電力14001:2011/04/08(金) 06:23:33.38
国際世論に答えて東電のやつらを順次処刑していけ
406名無電力14001:2011/04/08(金) 06:25:44.26
>>404
謝罪などより、全財産と非人間である汚いこいつらの生命を没収すればいいからな
407名無電力14001:2011/04/08(金) 07:58:33.11
コレは事故ではありません
明らかに利益最優先東電の怠慢による犯罪 事件です。 国家反逆罪

犯罪者にこれ以上いい加減な処理など任せてはいけません。
国が責任もって対応すべきです。

役員、社員、OB その家族 強制収容して処刑は当然のこと。

408名無電力14001:2011/04/08(金) 08:34:36.13
いやあ、でも終息にむかってよかった。これで東電社員も安泰。
保証は税金だから国が補う。高額所得者残念ですね。
天災は怖い。次の地震はどこにくるかなんてわかんないからね。
震源が自分の家の真下だったら、その家の責任なんてことにならんだろ。
津波防止に海を全部なくすのもいいが、魚がとれなくなるしな。
409名無電力14001:2011/04/08(金) 08:46:06.16

          、ィッッッッッッッ、
        ノ彡/三三三ミミ
         '^/゛´─  7ミミミ               ′     、 ’、  ′     ’      ;  、
         (=>-(=-)─‐》厂)               ! . ’      ’、   ′ ’   . ・
         {(_。ヘ、  . _ノ                 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
         l rェェ、〉 .  (                             ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril  (⌒_, `ー    \             .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..~`ヽ__,,ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::逃電:::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒) 福島第一 ⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!

410名無電力14001:2011/04/08(金) 09:06:00.92

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

  << 天災に対してはいかなる賠償も行わないのが原則 >>

・省庁と外郭団体は安全性では無く東電に天下りを強要して認可している。
・原子力安全・保安院など行政側が全ての責任を東電に押し付けている。
・東電にだけ責任があるかのようにメディアの操作が行われている。
・東日本大震災発生後に激甚災害指定されており東電に賠償責任は無い。
・東電には電気事業法に従って事業を継続する義務がある。
・被災者への支援金の確保が公金による選挙の買収手段になっている。
・被災者への支援を後回しにして復興利権を議員や企業で奪い合っている。
・放射能汚染の風評被害は反日組織による破壊工作によるもの。

結論:
 ・東電に賠償する義務は一切無し。
 ・政府は賠償では無く国会が承認する範囲内で支援のみ行う。
 ・政府の支援は財政状況から難しいので被災地に自立再建してもらう。
 ・財政破綻する自治体を廃止して永久居住禁止区域に指定する。
 ・廃止自治体の代わりに日本の軍事拠点として国家特別自治区とする。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

411名無電力14001:2011/04/08(金) 09:23:56.13
女川が耐えてるのに福島が別扱いされるわけ無い
災害対策怠った人災
412名無電力14001:2011/04/08(金) 10:06:13.43
天災だから仕方が無いというのでは、原発を作る資格は無い
まぁ、宇宙から彗星が直撃したっていうのなら、
仕方ないかもしれないが
413名無電力14001:2011/04/08(金) 10:26:12.22
東電は6月中に上場廃止(東証関係者)。
414名無電力14001:2011/04/08(金) 10:30:56.26
マスコミはスポンサーであるテロ東電を批判しないけど
↓のデモの呼びかけをした奴が逮捕されたそうな。
だんだん、日本も北朝鮮化してきたな。東電の幹部はチョンかと思われ。
金を渡して警察を動かしてるのか?

http://news24.jp/articles/2011/04/03/07180051.html
福島第一原子力発電所の事故を受け、都内で3日、原発政策の見直
しなどを求める抗議デモが行われ、約300人が集まった。

 「もう原発はいらない!」−東京・千代田区の「東京電力」本店前には3日午後、
市民団体や呼びかけを聞いた人たちが集まり、約1時間、抗議デモを行った。
参加者らは「福島第一原発の事故について東京電力と政府は責任を認め、
原発政策を見直すべきだ」と訴えた。

 主催者側によると、3日は約300人が集まり、
原子力安全・保安院のある経産省前でも抗議活動を行った。
415名無電力14001:2011/04/08(金) 10:57:26.96
こいつ人間として最低だわ。人間の屑確定。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110406-00000006-pseven-pol
416名無電力14001:2011/04/08(金) 10:58:21.15
>>414は左翼&プロ市民のデモだよね。

福島・茨城の農協・漁協関係者はやらないのかね?
こっちの方が切実だと思うんだけど・・・
417名無電力14001:2011/04/08(金) 11:09:58.38
>>416
やったら左翼&プロ市民認定するくせにw
418名無電力14001:2011/04/08(金) 11:18:51.67
未曾有の大災害のいまデモせずにいつデモするというんだ?
419名無電力14001:2011/04/08(金) 11:22:15.34
非常事態が続く福島第1原発事故の対策に追われる東京電力は、
例年、本店(東京都千代田区)で行う新入社員の入社式を昭和26年の創立以来初めて中止した。

「福島第1原発の一日も早い収拾と、計画停電や節電の協力のお願いに
全力で取り組んでいるため」と説明している。

東電によると、新入社員は1077人。地震や原発事故を理由に入社を辞退した人はいない。
1日から研修所や配属先の各支店などで研修を始めた。

大卒や大学院を修了した新入社員約330人が研修を受けるのは、
東京都日野市にある総合研修センター。前日のうちに全員がセンター内の寮に入った。

1日午前、入院中の清水正孝社長に代わり副社長から辞令の交付を受け、約10日間の研修が始まった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110401/dst11040110380024-n1.htm


研修所や各支店で研修させるより福島をはじめ東北各県の避難所にボランティで逝かせろよ
新入社員のほかにも本社勤務の経営陣含めた全社員も現地対策本部に詰めて
先頭をきって原子炉を何とかしろよ
ホント腹立つわ!
420名無電力14001:2011/04/08(金) 11:23:18.32
>>416
反原発は全部サヨク
そうやって都合の悪い情報はレッテル貼りして耳を塞いで、打てる対策も打たず、利益追求の為に人災を引き起こしたんだな
421名無電力14001:2011/04/08(金) 11:25:30.01
送電線が遮断、北海道から本州への送電ストップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110408-00000326-yom-soci
422名無電力14001:2011/04/08(金) 11:27:42.58
宇宙から彗星が直撃しても反対に決まってるだろ。
水力発電の黒部ダムに直撃しても洪水と土石流で死ぬだけだが、
原発だとガン、奇形、汚染土壌、汚染水源に
何十年何万年と放射性物質と付き合っていかねばならなぬ。
原発は ア ホ 。
423名無電力14001:2011/04/08(金) 11:39:41.66
そおいう原発の電気を知らずに使ってるおまいらはもっとアホw 海に流れろw
424名無電力14001:2011/04/08(金) 11:41:01.04
youtubeで「原発」と検索してみると・・・
425名無電力14001:2011/04/08(金) 11:42:38.74
原発やめますか?w 人間やめますか?w
426名無電力14001:2011/04/08(金) 11:46:19.51
 どのマスコミも福島第一原発って、東電の都合で現状を隠す為に、最
初の頃は数年前に撮った資料映像を垂れ流していたマスコミも馬鹿だ
し、会長が会見で、「廃炉にすると」言っていたのを聞いて、最初の頃
はまだ、なんとか修理して使おうとしていたんかいと呆れてしまった。
 それに、挙げ句の果てには汚染水を止めるのに新聞紙で止めようなん
てしていたんだからどうしようもないね。
 それから、国、東電、委員会などが、バラバラに動き、「絶対安全だ
と」言って来た自分達の面子ばっかりを守ろうとして、最初から現状を
さらけ出さずに、自分達だけで対応しようとして、どんどん事態を悪化
させている。最初から、世界各国に助けを求めていれば、今頃は放射能をまき散らす事なく、収束へのメドは経っていたはず。
 もうこれは天災ではなく、人災だよ。


427名無電力14001:2011/04/08(金) 11:49:29.65
原発なかった頃も人類は存在したはずだが?
現在存在しない国だって当然あるだろうw
428名無電力14001:2011/04/08(金) 11:54:38.90
責任追及は、炉心が冷温安定してからの議論。

それまでは記録に残すことが肝心。
429名無電力14001:2011/04/08(金) 11:56:29.98
【原発問題】2号機圧力容器から燃料漏れ可能性…NRC指摘[4/8]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302230794/
430名無電力14001:2011/04/08(金) 12:08:45.26
おまえらは単なるモルモット(実験材料)にすぎないw

まあこれで東京電力は(マスコミも逆らえず)政府より偉いということがよくわかったろw

地域独占の弊害だなw
431名無電力14001:2011/04/08(金) 13:18:27.87
>428
まともな人発見
432名無電力14001:2011/04/08(金) 13:27:05.73
糞東電、なに株あがってんだよ!!
433名無電力14001:2011/04/08(金) 13:38:28.81
外資系証券会社の親戚によると、東電9501株はマネーゲームに突入しているそうだ。
中国とかのアメリカのファンドが売ったり買ったりしたり、場合によっては保有しているそうだ。
だけど、実際にはどこがかっているのか売り買いが激しすぎてわからないそうだ。
434名無電力14001:2011/04/08(金) 14:02:07.32
地震活動期になって原発ほど日本に会わない物はないと判ったな
435名無電力14001:2011/04/08(金) 14:17:01.12
幹部は公開処刑確定。
436名無電力14001:2011/04/08(金) 14:22:58.42
東京電力株はまだまだ上がるよ
437名無電力14001:2011/04/08(金) 14:33:11.42
霞ヶ関では東電の処理案がたくさん出て、マスコミにリークが始まっている。私のところに
回ってきたペーパーはタカ派で、東電を解体して送電を別会社に分離し、廃炉は清算会
社でやる案。これに対して東電を温存するハト派のペーパーも出回っているようだ。昔の
NTT分割論議とそっくり。
http://twitter.com/ikedanob/status/55826314644570112
438名無電力14001:2011/04/08(金) 14:50:23.39
>>435
そんな野蛮なことをするのは汚前の祖国だけ
439名無電力14001:2011/04/08(金) 14:55:48.47
>>438
じゃあ責任者は切腹だな。
440名無電力14001:2011/04/08(金) 15:01:29.64
>>397
謝罪の角度じゃねーよな
どんだけ傲慢なんだよ東電の糞共は
441名無電力14001:2011/04/08(金) 15:06:46.58
チッソみたく、賠償会社として存続させるしかないな。
J-POWERと同じように発電事業のみ存続ということだろうか。
442名無電力14001:2011/04/08(金) 15:24:46.17

【原発問題】1号機、本震7時間後に燃料露出寸前の状態だった 東電は隠蔽を否定
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302243639/l50


【原発問題】1号機、地震翌日には「空だき状態」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302242407/l50
443名無電力14001:2011/04/08(金) 15:41:18.35
もう、さすが癒着マスゴミというしかない
444名無電力14001:2011/04/08(金) 16:00:53.62
>>437
福2はどうなりそうなの?
445 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/08(金) 16:04:08.18
          、ィッッッッッッッ、
        ノ彡/三三三ミミ
         '^/゛´─  7ミミミ               ′     、 ’、  ′     ’      ;  、
         (=>-(=-)─‐》厂)               ! . ’      ’、   ′ ’   . ・
         {(_。ヘ、  . _ノ                 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
         l rェェ、〉 .  (                             ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril  (⌒_, `ー    \             .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..~`ヽ__,,ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::逃電:::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒) 福島第一 ⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
446名無電力14001:2011/04/08(金) 16:45:29.36
http://atmc.jp/plant/rad/?n=1

1号は再臨界でもしてるのか?
447名無電力14001:2011/04/08(金) 18:20:25.38
先日、放射性物質を含んだ汚染水を海に流した時、漁業組合が「俺たち
の海を汚すのに、断りがない」と言い、それに対して東電が謝りました。

今回は、私たちの番です.「私たちが呼吸する空気を汚す窒素投入に
対して、自治体に了解を取ったか?」と聞かなければなりません。

東電は私企業ですから、勝手に(能動的行為で)空気を汚すことはで
きないからです。
http://takedanet.com/2011/04/51_93ed.html
448名無電力14001:2011/04/08(金) 19:54:10.15
週刊誌【週刊ダイヤモンド】4月16日号(来週号)
⇒本誌怒りの総力大特集:電力喪失
第一章  総量規制の衝撃
▼計画停電パニックの深層
▼Diagram 電力需給ギャップの見通しと火力発電所の状況
▼Column 17基の原発が止まった03年はなぜ計画停電がなかったのか
▼Diagram 電気まるわかり 作られ方 使われ方
▼解説「電力喪失」7つの疑問
▼価格メカニズムの節電効用
▼Manual 夏に向けて始めよう! 節電貯金マニュアル
第二章 東電の大罪
▼安全神話を吹聴した代償
▼Interview 佐藤栄佐久●前福島県知事 「安全を信じ込ませた国も東電も責任を持て」
▼それでもつぶさない、つぶせない、東電
▼原子力分離で始まる電力再編
▼Map 電力会社の系統と原子力発電所の状況
▼Column 固定価格買取制度は電力再編の突破口!?
第三章  原子力発電、再考
▼自治体”共存と反目”の構図
▼”ポスト福島”のエネルギー政策
▼有力代替はLNGか太陽光か
▼Interview 飯田哲也●環境エネルギー政策研究所所長 「主役は自然エネルギーに 2020年に30%の政治目標を提案」
▼Interview 柏木孝夫●東京工業大学ソリューション研究機構教授 「原子力の維持か放棄か 二者択一では最適解を導けず」
▼Column 潰える原発インフラ輸出の野望
▼Column スマートコミュニティ後進国・日本
▼Interview 八田達夫●大阪大学招聘教授 「原子力政策の最大の誤りは”文民統制”できなかったこと」
http://dw.diamond.ne.jp/contents/2011/0416/mokuji.html?keepThis=true&TB_iframe=true&height=460&width=800
449名無電力14001:2011/04/08(金) 20:12:19.71
今回の窒素投入を「俺たちの空気を汚すな」とゴネるのはさすがにやりすぎ。滑稽である。
450名無電力14001:2011/04/08(金) 20:26:05.37
窒素投入は技術陣が反対したのに経営陣と政府がゴリ押ししたってマジ?
451名無電力14001:2011/04/08(金) 20:28:02.82
東電とっとととっとととっととと潰れろよ!
452名無電力14001:2011/04/08(金) 20:37:56.42
週刊誌【AERA】4月18日号(来週号)
⇒本誌総力大特集:東京電力と放射能汚染
@本誌渾身の大スクープ:東電解体の「極秘計画」をスッパ抜く!
▼東電特別立法への動きをキャッチ▼JAL方式、チッソ方式か
▼安易な公的資金投入しない▼発電と送電を分離
A元原子力安全委員会の住田健二委員が痛恨のインタビュー「私とその世代の責任です」
B「放射能物質が怖い」と避難しても悪くない
C「海の汚染」拡散を徹底予測
▼過去最悪の英核施設の1年分を7日で放出▼米国西海岸に5〜7年で、10年後にアジア東部に到達シュミレーション
D義援金「1300億円」の迷走
▼日本赤十字の銀行口座で眠る義援金▼複数県に膨大な被災者
▼被害家屋が確定できない▼配布メド立たず
E母になった自民党・野田聖子議員本誌独占激白「どんな子でも産もうと思った」
F修羅場の気仙沼市民病院を支えた脇役たち
G<徹底Q&A>東電へ「補償要求」する
▼計画停電の電気代、営業補償、交通費、放射能対策のペットボトル代は?▼弁護士がズバリ回答
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20110418.jpg
453名無電力14001:2011/04/08(金) 20:45:04.71
>>438
野蛮なのは金に目がくらんで
全世界に犠牲者を出し続けている東電
 こいつらの処刑は国家の責務
454名無電力14001:2011/04/08(金) 20:46:24.77
とっととくそ東電原発推進派の刑事罰を執行しろよ
455盗電:2011/04/08(金) 20:49:45.57
       丿    チーン こら!ハゲ又、清水にげよって ばかたれが!
   ___⊂⊃__     ┬-.‖原発 低濃度汚染水海洋投棄指示したのは
   |  ∧_∧   |      | | ‖藤本でいいんだな?頭狂電力 頭狂大学だか
   |  <;;:)д ゚ >  |     Y ‖頭光大の大馬鹿がとんでもないことやらかしたな
   | ,-     \  |      | ‖ 悪徳弁護士福島瑞穂、福島理恵子逝け バカ女大矢和子もだ
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ‖計画停電で倒産会社がでても、サージで精密機器故障しても免責でいいな。
  ,|:::::.     .......::/| |   . /  ‖他電力では停電で呼吸維持装置ダウンして死亡自己発生した
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ‖海洋投棄核物質海洋投棄を安易に考えた患部は大馬鹿者だ
../:.:::      .. :.:::/.:/     /‖\電気料金滞納高齢者家庭で強制給電停止で、高齢者多数殺したな!
/.:::.     ....:::..:::/.:/原発補償は税金投入、患部数億のボーナスが補償されるってことか?
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/ 範囲30km圏内に多大な迷惑をかけて未だ謝罪もないとはな! 
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_| 東京都営住宅、公団仮住まい避難家庭からも電気料金徴集とはどういうことだ
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄はひでーな 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 仮病つかいよって ご尊顔 http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131833.jpg
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 大馬鹿!
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電に戦え
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ
  │ │ │ │ │ │ │ │垂れ流し指示は藤本だな! バカタレ盗電
ハゲ又、清水、藤本、えんどう豆、バカ女大矢和子、しどろ会見の無糖栄炉心に放り込め
戦え斎藤佑樹、石川遼、盗電の裏を村上春樹描け、危険不安院ののび太も殺せ!
456名無電力14001:2011/04/08(金) 21:36:38.16
>>453
国家には期待できない
あいつらは東電の黒幕だぜ?
なんでもお上に頼る姿勢をやめよう
自分たちでやるしかない
457名無電力14001:2011/04/08(金) 22:06:57.18
>>456
本当にそう思うよ
458名無電力14001:2011/04/08(金) 22:20:28.34
東電の役員の情報が流出してるのはいいけど、なかなか官僚の情報は流れてこないな
459名無電力14001:2011/04/08(金) 22:26:59.63
たしかに西山がハゲかどうかもよくわからないな
460名無電力14001:2011/04/08(金) 22:32:05.90
>>423
じゃあ原発以外の電気よこせよ
461名無電力14001:2011/04/08(金) 22:48:35.51
原発の運用管理に問題があるんだよ

火だって使いようだろ、使うことが無ければここまで文明発達しない

原始人が高炉使うレベルじゃなかったのと同じこと

飛行機だって落ちれば死ぬことが多いけど利用しているだろ?

今回のは、冷却できていれば問題ないレベルだったのに

東電と天下りの法人とかが、対応できなかっただけ

ダメ押しで管がアホやっただけ(こいつの才能は何?厚顔無恥に・・?)
462名無電力14001:2011/04/08(金) 23:03:32.68
余震まだ発生するのにさ、
http://www.meti.go.jp/press/20110330004/20110330004.pdf
 緊急安全対策
 ・電源車の配備
 ・消防車の配備
 ・消火ホースの配備
はどうなってるの?

想定外だったって言っておきながら、未だに配備してないんじゃね?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110408-00000147-mai-soci
<東日本大震災>震度6強余震 原発のもろさ再び露呈
463名無電力14001:2011/04/08(金) 23:25:05.09
>>460
いいから今すぐブレーカー切って今後一生電気使うな。
それかチョン国に戻れ。
464名無電力14001:2011/04/08(金) 23:41:12.06
東電は汚染水の分析を日本原燃でって、清水が会長の会社ですか?
これで公平な分析が出来ると思ってるの
それとも、データ偽造、隠蔽のためか

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110408-00000110-jij-soci

非常に危険です
国際機関に依頼するべき!
465名無電力14001:2011/04/08(金) 23:42:50.20
>>461
なら、その運用管理をまともにしなければ原発は危険って事でもある。

どうやってまともにする?
466名無電力14001:2011/04/08(金) 23:51:22.32
それにしても凄い素敵な事になったね(^^)
やる〜東電!!
467名無電力14001:2011/04/08(金) 23:52:15.56
>>460
テメーで自家発電してろ
毎日コいてるんだろ?w
468名無電力14001:2011/04/09(土) 00:05:57.30
東電をぶっ潰すだけじゃ問題が解決しないのはわかる
わかるんだが、もうそれ以上に怒りが抑えられない
多くの日本のマスコミのヘタレ具合、隠蔽対策、後手後手の対応、最悪シナリオ続行中
もう、ほんとに、もうだよ
469名無電力14001:2011/04/09(土) 00:09:01.57
今は弱ってる東電を徹底的に追い詰めるのが正しい

そのうち勝手に自爆

ねんごろの役人と政治家の名前も出てくるw
470名無電力14001:2011/04/09(土) 00:14:05.02
がんばれ打倒東電のなかまたち

【北朝鮮】
いつもは敵だが今回は東電が標的だ。
核、軍隊なんでもこい。
突拍子もないテポドンに東電も驚愕だ。
マナーもモラルも無いキチガイ集団にかかれば、
東電なんざ紙くずだ。
放射能汚染でもうカンカン。
東電は責任をはぐらかしているぞ、
今こそ東電をやってしまえ!

【ヤクザ】
北朝鮮より機能的かつ東電により近いため、
東電社員を円滑に刺したり打ち殺したりできる。
下っぱのカミカゼアタックもなんのその、嫌がらせだって大得意。
警察でさえ下を巻くほどの膨大な兵を持つ!
すごいぞぼくらのヤクザたち!
471名無電力14001:2011/04/09(土) 00:23:43.46
がんばれ打倒東電のなかまたち

【加藤智大】
秋葉無双の代名詞、無差別ビックリ殺傷能力をもつ。
死刑判決をされ只今控訴中。
出るか?超必東電無双!

【記者】
フリー記者の鋭い質問でぬるま湯東電社員を内部から痛めつける!
ストレスで病死へ追い込むことができるか?
大手マスコミは東電との癒着でまったく使えないので注意!
472名無電力14001:2011/04/09(土) 00:26:16.64
>>471
お前は参戦しないのか?
473名無電力14001:2011/04/09(土) 00:36:12.79
>>463
お前も東日本産の食物はもう食べるな
474名無電力14001:2011/04/09(土) 00:45:55.67
 福島第一原子力発電所一号機の放射線量が、前日値に対して3倍に跳ね上がっている。
 7日の値が31.7 Sv/hに対して8日は100 Sv/h。
 これに関して原子力安全保安員は「間違いない」とするも、「計器故障の可能性もあり」と発表

・ソース資料 2011/04/08 06:00
http://www.meti.go.jp/press/2011/04/20110408004/20110408004-3.pdf

・グラフ
http://atmc.jp/plant/rad/?n=1
475名無電力14001:2011/04/09(土) 00:58:30.94
ついに再臨界もしくは圧力容器突き破ったか?
476名無電力14001:2011/04/09(土) 02:52:39.29
>>470
アホいうな。おまえが言ってるのは、かつて亡国を招いた朝鮮人みたいな発想だぞ。
内敵を倒すために外国勢力を引き入れようとするのはアホのやることだ。
かつての日本人はそんな亡国を招きかねない発想は持ってなかった。情けないね。
477名無電力14001:2011/04/09(土) 03:00:05.81
>>463
そういうことは今すぐ福島いって放射能片付けてから言えよカス
478名無電力14001:2011/04/09(土) 03:13:45.22
日給何十万って仕事は東電社員がやって、その分補償にまわせよ
479名無電力14001:2011/04/09(土) 04:37:49.94
テル様だけは許してあげて
480名無電力14001:2011/04/09(土) 06:07:34.59
>>473
いわれなくても糞東電のおかげで
愛知いさいの陸のもの、太平洋癌の物で
九州以北のものは食えませんがな

東日本なんてあるだけ無駄ですわ
工業製品も拒否しますわ
481名無電力14001:2011/04/09(土) 06:16:22.12
>>478

東電社員もやってるよ
ただし高卒限定
482名無電力14001:2011/04/09(土) 06:46:16.25
>>480が餓死すると聞いて
483名無電力14001:2011/04/09(土) 06:52:24.96
毎日ユーロ産のスパゲッティー食ってるわ
484名無電力14001:2011/04/09(土) 08:00:03.04
>>483
チェルノブイリ由来の放射性物質まみれね
485名無電力14001:2011/04/09(土) 08:58:16.22
東電のコストカッター社長
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131784.jpg
嵐になれば現場にみんな駆けつける。・・・
・・・高い倫理観や社会的使命感が求められます。

      ∧_∧
     (; ´Д`)     ∧_∧  /線量計はない。気にするな。
     / 現場 \   (    )< とりあえず行け。何とかしてこい。
 .__| | 下請 |__|_ /      ヽ
 ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東電|  |(エリート机上組)
 ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
 ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
   /    ヽハイは?     \|  (     ) 
   |     ヽ           \/     ヽ.< 早く何とかしろ。
   |    |ヽ、二⌒)        / .|    | | 
   .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|_  ./ /
 原子力安全保安院           (内閣)
   (通産官僚)  


社長の仕事術  安定志向はノー。チェンジ、チャレンジ

東京電力社長 清水正孝
「いる社員、いらない社員」有名社長のわが本音

私は以前から「看脚下」という禅の言葉が好きで、社員にも折に触れ話してきました。
暗闇でも足元をしっかり見ろ、ジタバタするな、原点を見失うなというほどの意味です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この言葉を今こそ噛みしめたい。社員たちにも、そうあってほしいと思っています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
プレジデント 2009年3.16号
http://president.jp.reuters.com/article/2009/07/07/4DD780F0-6524-11DE-B9B8-AF183F99CD51.php
486名無電力14001:2011/04/09(土) 09:02:55.45
主人が東電に勤めてます
今年の夏のボーナスはどうなるか心配です。
毎年夏休みには家族で海外旅行行ってるのに
今年子ども達が国内で我慢してくれるか・・・
それにもう3年乗ったので新車に買い換えたいし

ボーナスでないと困るんです。
東電が一番の被害者ですよ
そんなに東電をいじめないで
ボーナス減ったら困ります
487名無電力14001:2011/04/09(土) 10:48:26.11
東電は一切のCMを5年間凍結しろ。
(お詫びもいらん)

>>486
大丈夫です。 ボーナスは7万円UPと報道されてましたよ。
その後は知りませんが・・・
488名無電力14001:2011/04/09(土) 11:02:25.98

P2Pでコミックや映画を漁ってたら、気象庁のPCからの流出とかでとんでもないのを見つけた。
これ見たらマジ目覚めた。日本終わりと思ったwwww

http://www.filesonic.com/file/544199814/KilllJapan.zip

日本政府もマスコミも嘘ばかり言ってることが海外の調査機関からの情報でモロバレ。
終わるだろ。マジで。
489名無電力14001:2011/04/09(土) 11:07:10.74
>>488
なんだよこれは・・・・
テレビの報道や政治家の会見では東京は安全じゃなかったのか?
なんで報道規制を敷くかな?本当のことを報道しろよ。
茨城の人たちとかまだ住んでるんだろ?東京だって放射能どっぷりだろ?

いいかげんにしてくれこのペテン師どもが!!!!!
490名無電力14001:2011/04/09(土) 11:10:23.22
週刊誌【週刊エコノミスト】4月19日号(来週号)
⇒本誌総力特集:電気がない!
・原発安全神話は完全に崩壊 エネルギー政策の根本的見直し   岡部 貴典
・東電管内の電力不足は長期化 輪番操業、ガスタービン発電…対策急ぐ   秋本 裕子
・日本の発電構成 発電量の3割占める原子力 当面の代替はLNG火力   編集部
・データ集 日本と世界の電力事情
・福島原発事故で再考される国のエネルギー基本計画   岩間 剛一
・原発の危険性と必要性を直視した冷静な議論を   橘川 武郎
・ドキュメント 福島第1原発事故 原子炉冷却できず放射能漏れ 次々に起きる難題に追われ続ける
・原発安全審査の空洞化が大事故を招く危険を増している   桜井 淳
・次世代の電力供給 大規模集中供給から小規模分散型へ 太陽光、コージェネ…の積極利用   宗 敦司
・実証試験進む「スマートコミュニティー」   本橋 恵一
・世界の原発計画への影響 原発は再び「冬の時代」へ 各国で計画見直しや凍結の動き   会川 晴之
・図解 世界の原子力開発の現状
・プラント輸出にダメージ 国を挙げた原発海外輸出計画 福島事故で大幅見直し   本郷 晴人
http://mainichi.jp/enta/book/economist/news/20110408org00m020064000c.html
491名無電力14001:2011/04/09(土) 11:13:06.45
>>488
ひどいな。もう東京には住めない。




492名無電力14001:2011/04/09(土) 11:23:09.58
福島第1原発事故で東京に降り注いだ放射性物質のセシウム137は、
最大となった降雨の21〜22日に、かつて行われた大気圏内核実験で
1年間に降った量の3倍近くに達したことが分かった。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032519400078-n1.htm


21日午前9時〜22日午前9時の
(たったの1日間)で5300メガベクレル
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
     これが、 || イコール

大気圏内核実験で過去最大の1963年の
年間降下量の約2・8倍
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


そして、セシウム137の半減期は、約30年だからねw

放射性物質が一番降った時期、俺の親戚は疎開してきていた。
無知な者は、平気で雨に濡れたりしてたそうだな。
数年後に白血病になっても、何の補償もないだろうなw
493名無電力14001:2011/04/09(土) 11:24:14.91
訂正: 5300メガベクレル → 5300メガベクレル/km^2
494名無電力14001:2011/04/09(土) 11:24:27.36
yahooでドイツ気象庁のリンクがでてからしばらくして、アクセス遮断
してたのは、あきらかにどこかが検閲していたんだな。

海外のサイトの方が情報開示の仕方が正確なような感じを受ける。パニック
を起こさないためだとしても、真実をマスコミが歪曲するからだろうな。

原発報道より、被災者の医薬品や避難生活の問題点、不足物資がなにか、
津波による肺炎蔓延等報道すべことは山ほどあると思うがな。
495名無電力14001:2011/04/09(土) 11:25:32.28
最も危険なストロンチウム、ウラン、プルトニウムの測定データが
ほとんど発表されないのは、なぜなのだろう?
496名無電力14001:2011/04/09(土) 11:28:25.59
私は東電学園卒の定年間近のTLです。
退職金が本当に出るのか、企業年金が大丈夫か心配です。
年収は1500万円もらっておりますが、後輩たちはもう無理でしょう。
60歳で年金は30万ほどで、65歳になるとグンとアップする予定でしたが
無理でしょう。汚物が飛び散らない事だけを祈る毎日です。合掌
497名無電力14001:2011/04/09(土) 11:41:55.57
あんたは処刑になるから先の心配は要らんよ
498名無電力14001:2011/04/09(土) 11:58:02.24
まずは証人喚問だな。
偽証罪を避けつつ、矛盾なく答弁してくれ。
「刑事訴追の恐れがあるので、証言を拒否します」ってのはナシな。
499名無電力14001:2011/04/09(土) 12:15:58.78
状況証拠だけで処刑確定のレベル
500名無電力14001:2011/04/09(土) 12:18:32.29
確定処刑裁判
いい本が作れそうだ

東電関係者10万人の
処刑という正義の記録

失墜した検察はこれによりノーベル平和賞を受賞した
501名無電力14001:2011/04/09(土) 12:34:15.13
経団連のみんなと相談して
法人税の撤廃を求めていこうかな
502名無電力14001:2011/04/09(土) 12:56:36.46
その前にお前ら一族は処刑だ
503名無電力14001:2011/04/09(土) 13:16:16.33
>>495
 自然界の土壌に存在するウラン238が微量に検出されても原発事故に
よる放射能汚染であるかのように過剰に反応するキチガイがいるからです。
504名無電力14001:2011/04/09(土) 13:45:55.72
1000年に一度の地震と津波が起きたんだから仕方ない。
505名無電力14001:2011/04/09(土) 13:50:04.99
本当みんな、マスコミに踊らされているな。
地震は天災だけど、その後の後手後手な対応はまさに人災です。
506名無電力14001:2011/04/09(土) 13:58:26.20
前回は、貞観11年5月26日(ユリウス暦869年7月9日

もう1000年以上たっている
507名無電力14001:2011/04/09(土) 14:03:54.89
つーか大津波なんて来ないと一蹴した時点で
人災および注意義務違反つーか故意だわ
508名無電力14001:2011/04/09(土) 14:04:56.79
東日本大震災 福島第一原発元モニターからの証言 Reported by MIKE-T
(1時間6分35秒)

福島の東京原発近く20Km圏内の個人保育所で働き原子力の事もモニターとして学んでいた女性が、大阪まで逃げ
今回の原発事故の事を細かく語っている。
収録日2011年4月2日(土)

http://www.youtube.com/watch?v=EcF_75slgwk
509名無電力14001:2011/04/09(土) 14:13:36.45
NYタイムズも悲観的な記事を書いてます。日本政府は国民がパニックに陥らないようにセーブするでしょうから、海外メディアの情報を信用した方がいいような気がしてきました。
510名無電力14001:2011/04/09(土) 14:36:16.78
低レベルの汚染された水を海に放出・・・って、海に放出しなければ何処に廃棄する予定だったんだ?

本来廃棄すべき手順で廃棄はできないの?

溜めるだけ溜めた後はどうするつもりだったの?
511名無電力14001:2011/04/09(土) 14:37:30.78
      ,' ./:::::::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ヘ ヽ:::::::::::: l
       /:::::::: ,ィ⌒l:::::::::ニ:「l::::::::::::::::::::: | 、 ヘ:::::::::: l <いのちを大切にね!
       /l :::::lrァ、 l:::/ -.F!:::::::::::::::::::: l   |::::::,、::l′     、 ’、  ′     ’      ;  、
        ヘ::::l|.lノl l/  i'いト、:::::::::::::::: ∧ ∨:::::,' |::! . ’      ’、   ′ ’   . ・
          ヽl`ー'    |:::::ソノ l r─、, '  ∨l:::/ l/     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
         !   ' _ `ー'  .l/ < l    |/               ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril  \ ヽ_ノ     /__.ノ         .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-`ー ァ,‐ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::東電:::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)福島第一⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
512名無電力14001:2011/04/09(土) 15:10:58.98
>>488
見れないよ〜〜
513名無電力14001:2011/04/09(土) 15:45:37.23
http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20110409/1302327534
原発厨(原子力やむなし、脱原発はムリ、の自称リアリスト)は、救いようがない。
社会に対する不満は募らせる割には、実際の変化には及び腰
514名無電力14001:2011/04/09(土) 17:41:01.51
(福島原発200km圏内で2061年までに417000人がガンを発症すると予測 EC放射線リスク科学評議会 発表)

当然の関係者、首相も範疇の処刑執行ですわ
515名無電力14001:2011/04/09(土) 18:03:00.73
今まで好き勝手に電気使ってきたユーザーは気楽でいいのか?
本当に君らは原発に反対してきたのか?にわかじゃないのか?
516名無電力14001:2011/04/09(土) 18:04:37.88
原発には賛成。
倒電のようないい加減な運用する会社には原発をやらせてはいけない。
517名無電力14001:2011/04/09(土) 18:04:42.98
お前ら様な馬鹿と一緒にするなといいたい
518名無電力14001:2011/04/09(土) 18:05:26.45
被災者の方々への補償のために
法人税の撤廃、労働基準法の廃止などを
経団連とともに求めていきたい
519名無電力14001:2011/04/09(土) 18:07:07.00
お前らの処刑のほうが報国ですわ
520名無電力14001:2011/04/09(土) 18:08:07.07
>>515
にわかじゃなければプロ市民とかいうくせにw
521名無電力14001:2011/04/09(土) 18:09:20.31
刑法改正。
福島第一原発の刑:放り込む。
522名無電力14001:2011/04/09(土) 18:10:39.23
福島第一原発跡地の利用方法→福島第一原発刑務所
523名無電力14001:2011/04/09(土) 18:11:15.25
死刑囚のみ
524名無電力14001:2011/04/09(土) 18:13:33.48
全社員と原発推進議員財界で10万を
入れなあかんな
525名無電力14001:2011/04/09(土) 18:21:42.78
被害を受けたら文句を言うのの何が悪い
被害のレベルも文句の度合いも半端ないだけだろ
526名無電力14001:2011/04/09(土) 18:28:35.89
文句でなくて当然の処罰(処刑)な
527名無電力14001:2011/04/09(土) 19:19:45.37
原発日本には合わない
これ以上増やすのには反対
現在でも保守管理がいっぱいいっぱい
東電は論外
528名無電力14001:2011/04/09(土) 19:23:07.27

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

  << 天災に対してはいかなる賠償も行わないのが原則 >>

・省庁と外郭団体は安全性では無く東電に天下りを強要して認可している。
・原子力安全・保安院など行政側が全ての責任を東電に押し付けている。
・東電にだけ責任があるかのようにメディアの操作が行われている。
・東日本大震災発生後に激甚災害指定されており東電に賠償責任は無い。
・東電には電気事業法に従って事業を継続する義務がある。
・被災者への支援金の確保が公金による選挙の買収手段になっている。
・被災者への支援を後回しにして復興利権を議員や企業で奪い合っている。
・放射能汚染の風評被害は反日組織による破壊工作によるもの。

結論:
 ・東電に賠償する義務は一切無し。
 ・政府は賠償では無く国会が承認する範囲内で支援のみ行う。
 ・政府の支援は財政状況から難しいので被災地に自立再建してもらう。
 ・財政破綻する自治体を廃止して永久居住禁止区域に指定する。
 ・廃止自治体の代わりに日本の軍事拠点として国家特別自治区とする。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


529名無電力14001:2011/04/09(土) 19:35:32.85
>>515
活断層かつ震央予想値に立地している浜岡みたいのを建てたり、欠陥を相当前から
指摘され続けているのに放置されてきた福島第一とか、トラブル続きのもんじゅとか、

こうした話にならないやり方をしているのをみては反対するのが当然だ。
原発そのものには反対ではないのだがな。
530名無電力14001:2011/04/09(土) 19:38:58.62
>>528
別に名目なんてなんでもいいんだ。賠償義務が一切無いなんてこともどうでもいい。
要するに、金を出せってこと。
支援金でもなんでもお題目は東電の都合でどう付けてよろしい。
自主的に出せば済む話だ。
531名無電力14001:2011/04/09(土) 19:40:30.40
低レベルの汚染された水を海に放出・・・って、海に放出しなければ何処に廃棄する予定だったんだ?

本来廃棄すべき手順で廃棄はできないの?

溜めるだけ溜めた後はどうするつもりだったの?
532名無電力14001:2011/04/09(土) 19:40:36.60
確実に人災だからな
直ちに廃炉に持っていかなかったのも大問題
533名無電力14001:2011/04/09(土) 19:44:27.17
534名無電力14001:2011/04/09(土) 19:48:31.84
原発作業員が作業状況についてインタビュー受ける時
なんで顔を隠して音声を変えるなんちゅーことしなくてはならんのか!? (今NHKでやってる)

歪んでるし気味の悪いことだ
どういう会社じゃ
535名無電力14001:2011/04/09(土) 19:58:04.07
会社というより
会社から嫌がらせうけるからだろ
536名無電力14001:2011/04/09(土) 20:07:54.75
>>534
「あいつ被爆者だー、近づくと俺も被ばくするー」って差別されるのを避けるためだよ。
たぶん・・・
537名無電力14001:2011/04/09(土) 20:10:53.39


東電社員の家族が、電気をつけなければいいだけの話。


 絶対、節電してないけどな、こいつらはw




538名無電力14001:2011/04/09(土) 20:50:15.01
今回の事故要因を統合すると、、

・最適解でない設計
・手抜きの施工
・杜撰な運用
・機能してない監査機関

ってな感じなんだが、
今も世界からは技術立国で一目置かれてるっぽいのが超恥ずかしい////

全力を尽くしての結果ならまだしも、手抜きで事故とか勿体無さすぎるぜ。
539名無電力14001:2011/04/09(土) 22:05:49.70
以前に東京電力〇〇支社の招待で新潟県の柏崎原発見学ツアーへ参加した者です。
まあ観光バスでの寺泊海産物買い物ツアーのついでに寄ったみたいなものでしたが。
今話題の原子炉建屋内の炉心の真上に説明スペースがありどんな地震でも絶対壊れませんと
しきりに案内嬢が説明してましたね。その後の中越地震で建屋の一部が壊れた時は笑ったが
まさか津波で今回の様な大惨事になるとは東電一般社員はだれも思ってなかったと思うよ。
それから福島は老朽化しててとても見学コースには組み入れられなかったのかな?
540盗電:2011/04/09(土) 22:08:17.85
   ∧∧ 盗電 ハゲ又、清水 汚染水海洋投棄とはバカなこと
  / 中\  指示したのは藤本貴様だな ばかったれ 盗電に泥ぬりよって
  (# `ハ´) 風評被害で日本の物品がうれやせん あほたれ
 (    ) 弁護団で福島瑞穂 バカ女福島理恵子と戦える弁護団結成した
  ) /\\ グリグリ 巻上課長 岸野正之 涙の演出が逆効果だったんだ 
  (_)  ヽ_)∧  原子力危険不安院ののびた TTBで顔売ってた男やで
 | ̄ ̄|  <`д´;> オユルシクダサイ 文系で代弁者として扱ったがKeV単位がわからず
 |   |  U U ) 宗主国様 墓穴やった 記者どもにつこまれ赤恥、青恥や
 |   |  (盗電( ノ核汚染物質流して何が悪い! 居直る用指示したが失敗しよって
 |   |  <__<_〉  年金4400万、盗電株で老後安泰だったがどうなるやらね。
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄はひでーな 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 仮病つかいよって ご尊顔 http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131833.jpg
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 大馬鹿!
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電に戦え
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ
  │ │ │ │ │ │ │ │垂れ流し指示は藤本だな! バカタレ盗電
ハゲ又、清水、藤本、えんどう豆、バカ女大矢和子、しどろ会見の無糖栄炉心に放り込め
戦え斎藤佑樹、石川遼、盗電の裏を村上春樹描け、危険不安院ののび太も殺せ!
バカ女 高橋真理子 殺せ 原子力危険不安院いらん 風評被害拡大だ 盗電患部のせいでな
年金4400万円だと 盗電患部の私財産没収しろ 嘘会見はCNN攻撃せんかい
541名無電力14001:2011/04/09(土) 22:14:22.80
原発だろーが何だろーがどーでもいいよ
ちゃんと電気使えればさ
東電社員なんかに興味ない
542名無電力14001:2011/04/09(土) 22:23:17.47
>>541
どうでもいいのであればこんなところへ来る必要なんて無いのではないか?
543名無電力14001:2011/04/09(土) 23:02:44.61
俺たちから巻き上げた電気料金で原発を作り、
そしてその原発マネーで原発を正当化するための工作を行う工作員

最低なループだな
544名無電力14001:2011/04/09(土) 23:08:36.63
東京電力が恐れていることは以下のとおり、

1.太陽光発電やエネファーム等ガス発電が各家庭で普及すること
2.電力自由化
3.2にも関連するが、発電・送電・配電への分離解体
4.財務or経済産業大臣が株主となること→国有化
5.警察 検察 海上保安庁、IAEA等外部機関による徹底的なメス
6.御用マスコミからの見縊り
545名無電力14001:2011/04/09(土) 23:13:17.97
【原発/農業】福島、葉タバコ作付け取りやめ 損害50億円に--JTなどと歩調合わせて国と東電に補償請求へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302354581/

【原発問題】葉タバコの作付け、福島全県で断念 土壌汚染を懸念…放射能汚染による全県的な作付け断念初めて
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302331422/
http://www.2nn.jp/search/?q=%E8%91%89%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3&e=
546名無電力14001:2011/04/09(土) 23:20:38.96
>>545
 タバコには放射性物質のポロニウム210が含まれているから問題無い。

 ・・ていうかそもそもタバコそのものがベンゾピレンやジメチルニトロソアミン
などの発癌物質が含まれているので放射性物質の発癌性を問題視するもが
ナンセンスですね。
547名無電力14001:2011/04/09(土) 23:26:37.16
 原発が出来てから、今回の大地震の間に、日本で発生した地震での大津波の発生がなかった事や台風の高波などに遭遇しなかった事はラッキーだったんだよ。
 それに、あんな海面と同じ高さで、しかも海の横に建設すりゃ、素人
でも水害の危険が高くなるのは分かる事なのに、平気で海の側の海面と同じ高さに作った事自体が今回のような最悪の自体を招いたんだよ。
548名無電力14001:2011/04/09(土) 23:28:49.56
今まで何不自由なく電気を使えてたのは福島県のおかげって何これ?
別に福島県に原発作ってくれなんて頼んだ覚えのある日本人なんていねえだろうし、自民党政権時代に色々な利権もあってそうなっただけだろ。

俺から言わせれば、福島県の人間も関東の人間も被害者だよ。

福島県の人たちをスケープゴートにして責任逃れしているようにしか思えんね、このブログは。
計画停電でも突然停電しても全然かまわんが、東電の社員なら真剣に被害者にできることを考えてほしいね。
こんな糞ブログ書いてる暇あるなら、被災地に出向いてボランティアでもすればいい。

電気を使えることに幸せを感じろなんて、東電社員の言うセリフじゃねえだろ。
少なくとも、お前には言われたくねえよ。
549名無電力14001:2011/04/09(土) 23:30:40.79
>>544
そうした東電が恐れている政策が最適解ということだな。
550名無電力14001:2011/04/09(土) 23:31:09.80
>>544
ま、さすがにここまで深刻な国際問題に発展したら、その6項目が全て実現され
ても何ら不思議じゃないでしょう。

最初からアメリカの提案に大人しく従って、廃炉にしておけばこんな事には
ならなかったのかもしれないのに。チャッチャと廃炉にして、サッサと片付けて、
何となくウヤムヤにしてチャンチャンって、いつものようにテキトーにもみ消せ
たかも知れないのに・・・

こんだけ世界に大馬鹿っぷりを露呈させて、恐怖を撒き散らして、世界中からヒ
ンシュク買いまくって、もうここまで来たら、今まで見たいにウヤムヤには出来
ないっすよ。どうすんの? 東電さんよ。マジで
551名無電力14001:2011/04/09(土) 23:32:23.03
>>548
別に福島県だけに原発があるわけでもあるまいし、たまたま今回は福島県で起こったが、
どこで起こっても不思議はないんだよ。八つ当たりは止めろ。
552名無電力14001:2011/04/09(土) 23:35:47.13
>>548
八つ当たりなんてしてねえよ。
お前に言われんでもそんなことは分かってる。

ただ、福島県をスケープゴートにして他の人間は被害者面すんなって下りは気に入らねえな。
お前はどう思うんだ?
553名無電力14001:2011/04/09(土) 23:37:18.64
551
すまん、間違えた。
>>551
554名無電力14001:2011/04/09(土) 23:40:05.02
この1件のはずがない。もっと犯罪被害は多いが被害届けや捜査が追い付いていないだけではないのか。
ANN4月9日
岩手県警盛岡東署は8日、盛岡市盛岡駅西通、会社員松永享容疑者(29)を強姦(ごうかん)と住居侵入の疑いで逮捕した。松永容疑者は停電を狙い女性に乱暴。松永容疑者は8日午前1時前盛岡市に住む10代後半の女子学生の部屋に侵入し乱暴した疑いが持たれている
555名無電力14001:2011/04/09(土) 23:41:28.06
本当にあんな事故があったのに再利用する気だったの?
信じられない・・・
556名無電力14001:2011/04/09(土) 23:43:37.82
今フジでやってる天使と悪魔は東電への強力なアンチテーゼだな
557名無電力14001:2011/04/09(土) 23:44:47.18
 ∧ ∧                              なんだ現実か‥ ∩∩_, ,_ _, ,_∩∩
   (・∀・)    ∧∧                       ∧ ∧     ミ(Д´≡`Д)彡
   / ⊃⊃  :('д` )    ∧∧               ( `・ω・)    ミ⊃⊃⊂⊂彡
 〜(  (     :と  ヽ   ('д` )  <⌒/ヽ-、__   _| ⊃/(__   |   |
   (/(/'     ⊂,,_UO〜 (∩∩ )  <_/____// └-(____/   し.ωJ
                                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
558名無電力14001:2011/04/09(土) 23:46:48.33
>>552
ああ、わりい。レス先を間違えたみたいだ。忘れてくれ。
559名無電力14001:2011/04/09(土) 23:47:54.74
>>558
了解。
560名無電力14001:2011/04/09(土) 23:49:00.91
東電の連中ってまだ自分たちがまだ生き残れると思ってるよね
ギブアップしてたらもっと素直になっているはず

記者会見とかでこの期に及んで保身に汲々としているさまを見ると
ああこいつらJALと同じ目にあわないとわからないんだろうなぁと実感した
561名無電力14001:2011/04/09(土) 23:49:54.21
http://twitter.com/kazu_fujisawa/statuses/56680749776117760
放射能は危険、危険という人ははやく日本から脱出したほうがいいよ。
僕は僕なりに考えて、あー、道路を歩く方がリスクが高いなと思って行動してるだけだから。
僕が間違ってる可能性もあるし、本当に危険かもしれない。"At your own risk"でよろしく。

http://twitter.com/kazu_fujisawa/statuses/56688386337030144
原発が危険だと思う人は原発のないところに移住した方がいい。
日本は国民が原発に反対しようが賛成しようがすでに結論は出ている
―新しく原発を作るのは著しく困難だが今ある原発は当分使い続ける。
廃炉するにしても放射能漏れのリスクが伴う10年単位の作業なんだから。

http://twitter.com/kazu_fujisawa/statuses/56689302750498816
しかし原発のない国なんてあるのか?
うーん、小さい発展途上国以外、すぐには思い浮かばないなぁ。

http://twitter.com/kazu_fujisawa/statuses/56690555014496256
ヨーロッパの脱原発なんて、動物愛護団体みたいなただの政治的なファッションだよ。
欧州のど真ん中に死ぬほど原発抱えてるんだから。
562名無電力14001:2011/04/09(土) 23:52:44.75
震災復興を妨げる一大要因になってしまったな。怨念憎悪の対象でしかない、東京電力。

【東日本大震災】「風評」怒りの農家 不安増幅、元凶は原発事故 (1/3ページ)
2011.4.9 20:52
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110409/cpd1104092054015-n1.htm
563名無電力14001:2011/04/10(日) 00:03:29.91
マスコミに気前よく撒いてたカネ、もうあんまり残ってないだろー?
それとも後先考えずに
社用車を叩き売ってでも保身を考え・・・そうな連中ばかりだorz


だったら今のうちに社員寮全部売り払えや
564名無電力14001:2011/04/10(日) 00:08:27.37
>>524
放射性物質もプルトニウムも、廃棄する宛がないまま溜めるオンリーじゃなかったっけ
実にアホ過ぎる
565名無電力14001:2011/04/10(日) 00:28:51.18
そーいやメキシコ湾の石油流出では
幹部に殺人罪を適用するかどうか検討してるってさ
566名無電力14001:2011/04/10(日) 00:53:10.71
松本とかいう豚の日本語がおかしくてイライラする

配らさして頂いております 書かさして頂いております
 ↓
お配りさせて頂いております 書かせて頂いております

だろ。脳みそ被爆してんのか
567名無電力14001:2011/04/10(日) 00:59:41.94
お配りしております。書いております。でいいだろ。
568名無電力14001:2011/04/10(日) 01:16:35.69
「配ってやってる」「書いてやってる」という上から目線言葉を、取り敢えず敬語にアレンジするとそんな感じになっちゃうんじゃない?
569名無電力14001:2011/04/10(日) 01:17:18.32
多額の賠償でCM、広告料なんかに回す余裕は確実に無くなるだろw
マスコミにもそろそろ見放されて、
その時こそ首晒しの時だw
570名無電力14001:2011/04/10(日) 01:26:07.73
東電役員や社員のクソどもがこの期に及んでいまだに態度がデカイのは、政府や
マスゴミを金で飼いならしてるから、自分らは全力で守られているとでも思って
るんだろう。

ま、そうかも知れんが、さすがにこんだけのクソっぷりが全世界に露呈されてし
まうと、政府、マスゴミもお前らの穴を拭ききれなくなるだろう。見限られるっ
ていう事だ。奴らも一応世間体があるからな。悪い事は言わん、社員どもは数年
後、路頭に迷うようになるという前提で身辺整理でもしておけ。
571名無電力14001:2011/04/10(日) 01:38:33.14
>>570
× 東電
○ 原子力安全・保安院
572名無電力14001:2011/04/10(日) 01:42:01.87

大事な時期なのにさっぱりわかりやすい情報は届かない。

東電の情報操作は悪い意味で凄い。
573名無電力14001:2011/04/10(日) 01:42:25.37
原発に襲い掛かる津波=高台に逃げた作業員撮影−高さ15メートルまで到達・福島
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040900328
574名無電力14001:2011/04/10(日) 01:42:47.35

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

  << 天災に対してはいかなる賠償も行わないのが原則 >>

・省庁と外郭団体は安全性では無く東電に天下りを強要して認可している。
・原子力安全・保安院など行政側が全ての責任を東電に押し付けている。
・東電にだけ責任があるかのようにメディアの操作が行われている。
・東日本大震災発生後に激甚災害指定されており東電に賠償責任は無い。
・東電には電気事業法に従って事業を継続する義務がある。
・被災者への支援金の確保が公金による選挙の買収手段になっている。
・被災者への支援を後回しにして復興利権を議員や企業で奪い合っている。
・放射能汚染の風評被害は反日組織による破壊工作によるもの。

結論:
 ・東電に賠償する義務は一切無し。
 ・政府は賠償では無く国会が承認する範囲内で支援のみ行う。
 ・政府の支援は財政状況から難しいので被災地に自立再建してもらう。
 ・財政破綻する自治体を廃止して永久居住禁止区域に指定する。
 ・廃止自治体の代わりに日本の軍事拠点として国家特別自治区とする。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


575名無電力14001:2011/04/10(日) 01:43:04.09
社員が数年後に路頭に迷うとは思わんなぁ。保守点検維持していく管理要員は
一定数以上は必ず必要だしな。
想定できるのは、減俸、退職金減、ボーナス減、福利厚生減といったところか。
576名無電力14001:2011/04/10(日) 01:44:36.84
今回の東電の罪を許したら、
今までの犯罪の、これからの犯罪を許してしまう事になる
犯罪の定義を崩壊させ、モラルの存在の否定し
この日本は本当にどうしようもない状況になってしまう。
今までは闇に隠してうやむやにしてきた癒着や利害関係でのもみ消しも今回は通用しない
規模が違い過ぎる。もしこれがうやむやになるなら日本の未来はダメになる!

頑張れ!日本!!
577名無電力14001:2011/04/10(日) 01:52:36.48
海洋への放射能遺棄によって東京電力へ中国をはじめとして各国が国際的損害賠償訴訟を準備しておりアメリカの証券会社の試算では40兆円を越える損害賠償を東京電力は海外に支払うことになるそうだが、これが丸々税金で支払われるのはさすがに許しがたい
578名無電力14001:2011/04/10(日) 02:28:52.04
まず不動産は電柱に至るまで清算事業団がすべて差し押さえ
保養所や寮など業務に不必要な不動産は売却
支社などはほかに安い物件があれば移転させ、
元の不動産はテナント収入などを得る
発電所や電柱は清算事業団が所有し、東電が賃貸料を支払う
もし他社が参入の意思を示したときは東電と入札させ
高い方に使用権を与える
得られた収入は補償金に充てる

というのはどうか?
579名無電力14001:2011/04/10(日) 02:29:41.88
>>575
もちろん、実務を行う一定数以上の人員は必要だろうけど、
何処の会社にもいるような、クソの役にも立たない余剰人員というのが、
東電みたいなとこだと、少なくとも千単位、万単位はいるんだろうよ。
580名無電力14001:2011/04/10(日) 02:31:47.74
立ち上がれ!東電正社員!

日雇いが死亡したら、もう頼れるのは君たちだけなのだ!

いまこそ日本や全世界のために!

輪番で命をかけて福島へ突撃するときがやってきた!
581名無電力14001:2011/04/10(日) 02:32:09.06
>>578
お断りします
582名無電力14001:2011/04/10(日) 02:43:04.76
JALの破綻の時だって、大幅人員削減、減給、退職者の年金削減とか
普通にやってたんだから、東電社員だって一緒だよ。
ただ、規模は桁違いだろうけど。
583名無電力14001:2011/04/10(日) 02:52:02.44
東電によりいっそうの節電をお願いします とかCMで言われたくない
謝罪CMを流すべきだろー なんで上から目線なんだよ

社長もいけしゃーしゃーと復帰して馬鹿かよ まず謝罪会見しろっての

頭を下げることができねー会社だな まじむかつく
584名無電力14001:2011/04/10(日) 03:11:44.61
>>583
謝罪CMなどいらん。
広告費をばら撒くより、基準値越えの作物を責任を持って買い取れ。
585名無電力14001:2011/04/10(日) 03:24:37.36
ぐえ 分かっていたが計画停電ってやっぱり必要なかったのか
「東電様がいないと困るだろ?」
っていうのを示したいだけでどれだけの企業をこいつら潰したんだ?
国賊というか、もう殺人集団じゃん
人為的にやってる分 オウム真理教のサリン事件なんかとっくに超えてる犯罪者って自覚あるんかな
586名無電力14001:2011/04/10(日) 03:58:18.27
オレもどっかでそういう記事は読んだ。本当は電力不足していないのに、わざと
計画停電起こして、原発の有り難味を庶民に認識させようという作戦。

そういう意図が本当に有ったのかどうかは知らんが、もし仮に有ったんだとして
も、トラブルが直ぐに収束するのが前提だろう。ここまで長引いて、しかも状況
が悪化する一方では、庶民は「やっぱ原発イラネ」ってなるわな。
587名無電力14001:2011/04/10(日) 04:02:18.24
仮に電力不足だとしても、鉄道を狙い撃ちする合理的理由はない。
要するに、足を奪い、パニックを引き起こすため。
588名無電力14001:2011/04/10(日) 04:08:30.32
東電を民意で裁きにかける事ができれば(政府のうやむやを許さず)この国にも見込みありだ。
せめて国家再生の実験体とし罪滅ぼしとせよ。
589名無電力14001:2011/04/10(日) 05:47:23.41
590名無電力14001:2011/04/10(日) 06:54:48.11
>>578
刑事訴追も平行して行い、全世界の前で公開処刑を行い
日本国の正義と世界への責務を示すべき
かつ社会に蔓延る政官財のゴミどもをいっそうすべし
591名無電力14001:2011/04/10(日) 08:02:44.34
昨晩の会見は津波がいかに凄かったのかを仕込んだような会見。
津波が何mだろうと原子炉そのものは残っているので、アウト。
592名無電力14001:2011/04/10(日) 09:05:07.41
津波が高かろうが、浸水しようがどうでもいいんだよ

放射能ばらまくなよ
国民に迷惑かけるなよ

早くなんとかしろよ
593名無電力14001:2011/04/10(日) 09:10:43.54
高度な注意義務が必要なんだから言い訳なんていいし
専門家から大津波の危険を指摘、停電の可能性もIAEAから
しかも柏崎で地球からも警告、すべて無視した上で何をいまさら
言い訳すること自体が基地外そのものですわ
594名無電力14001:2011/04/10(日) 09:43:44.00
>>588
×東電
○原子力安全・保安院
595名無電力14001:2011/04/10(日) 09:47:07.87
>>594
×原子力安全・保安院
○原子力危険・不安院
596名無電力14001:2011/04/10(日) 10:18:07.37
東電が政府とマスコミに金をばら撒いて情報統制している事が明るみになった。
海外メディアにもこの事実を知って欲しいな。
「枝野は安心・安全デマを流すな!」
※英語の得意な奴は海外メディアに紹介宜しく!!

pt1→http://www.youtube.com/watch?v=O0CRuajD6C8
pt2→http://www.youtube.com/watch?v=0ur1dyhLtys
pt3→http://www.youtube.com/watch?v=o91IDAxrNG8
pt4→http://www.youtube.com/watch?v=eMZMfpiOD8Q
pt5→http://www.youtube.com/watch?v=f_ELXK3oaNw
ラスト→http://www.youtube.com/watch?v=ZhlwTXxyfm4
上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告。
鳩山由紀夫前首相主催の勉強会です。大手メディアでは放送出来ない
内容です。ありのままを伝えてくれる、
フリーラン­スのジャーナリスト記者の方々には本当に感謝をしてます。
一時間半ありますのでゆっくりとご覧になって下さい。
2011.04.06 政治 会見 鳩山由紀夫 東日本大震災
上杉隆 原発 報道
597名無電力14001:2011/04/10(日) 10:23:33.40
政・官・財の癒着構造が生んだ人災事故。
598名無電力14001:2011/04/10(日) 10:24:17.57
115 :@(福島県):2011/04/10(日) 03:01:05.79 ID:Me43/N5T0

内部告発を許容する様な法律できましたよね
あれひっきりなしに告発してくるのが決まって原発作業員なんだそうです
彼らは公に言えない問題点を改善して欲しくて
最初は国へ告発していました
その告発内容=問題点は原子力保安員に伝わったのですが、なんと
保安員はそれを東京電力に通達してしまい内部告発の意味をなくしてしまいました
当然内部告発者の身に危険すら迫りますよねこれ

やがて作業員は国を信用できなくなり、すがる思いで福島県に告発するようになりました
冤罪で逮捕された佐藤元福島県知事の本に書いてあります
あの人は安全を妄信せず、かといって原発の恩恵を過小評価しない
精力的でいい県知事だった
当時の自分には知る由もありませんでしたがー
599名無電力14001:2011/04/10(日) 10:24:37.70
>>597 学・マスゴミも楽しい仲間にいれてやってください
600名無電力14001:2011/04/10(日) 10:26:38.28
原発事故が浮き彫りにした東電の権力構造
官邸・経産省との連携、十分に機能せず
(1/3ページ)2011/4/9 20:15
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C889DE0E4E1EAE5E6E1E2E2EAE2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
601名無電力14001:2011/04/10(日) 10:37:33.61
上杉氏の様なフリージャーナリストは、
自ら鋭い質問コンボを繰り出し応答をYouTube等に公開しましょう。
※既存TVはもうだめです。ダークマネーを東電がマスコミに流している
為に東電批判が一切出てきません。

■東京電力
電話 (03)6373-1111(代表)
602名無電力14001:2011/04/10(日) 11:00:07.19
被曝した三人の作業員どうなったの?
いまごろローストチキンみたいになってんじゃないの?

エロい人教えて
603名無電力14001:2011/04/10(日) 11:00:38.45
メディアがいっせいに、東電叩きに変じてきた希ガス
ガス抜きメディアコントロールの手法をおりまぜるようになってきた局面?
604名無電力14001:2011/04/10(日) 11:10:41.75
多分死亡したのでは?被曝した3人の前に 原発内で作業していた東京電力の若手社員が行方不明で公表されていただろ。
強烈なインパクトを与えたくないんだよ。>>603

中国の病院に何故か日本人被曝者が日本から数名運ばれたとあったが、あれもあながちガセではないかもなW
日本で死亡なのと中国で死亡なのは違うから。
605名無電力14001:2011/04/10(日) 11:14:39.53
>>596
海外メディアだって、とっくに知ってるだろうよ。
奴らもネタ探しに躍起だから。だから安心しろ。
606名無電力14001:2011/04/10(日) 11:15:54.96
メディア、あるTVニュースキャスターは視聴者が見てもわかるほど「何かを隠している。何かに怯えている」
と感じていた。
やっと真実を話して良い時期なのかと察したのか? 報道の仕方明らかに変だったよね。自分だけそう感じていたのかな。
607名無電力14001:2011/04/10(日) 11:24:56.87
>>603
アメリカのメディアは事故後の東電の姿勢にずっと批判的。
日本のメディアの態度が変わったのなら、政府中枢が経団連幹部に
東電切りを通告してるのかもしれない
608名無電力14001:2011/04/10(日) 11:26:25.90
http://www.kantei.go.jp/saigai/pdf/201104100500genpatsu.pdf

まだ3号機の使用済み燃料プールに注水しているみたいだけど
3号機ってプールあるの?

海外のニュースだと燃料棒が飛び散ってるって書いてるんですけど
どちらが正しいんだろう

http://www.nytimes.com/2011/04/08/world/asia/08japan.html?scp=1&sq=Broken%20pieces%20of%20fuel%20rods&st=cse
609名無電力14001:2011/04/10(日) 11:31:04.26
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 原子力の研究、開発、安全の確保に関する事項を企画、審議、および決
定するための重要な政府機関である「原子力安全委員会」が組織として全
く機能していないことによって福島第一原子力発電所の事故がここまで深
刻化した。


原子力安全委員会
発電用軽水型原子炉施設に関する安全設計審査指針
http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/1/si002.pdf

指針27.電源喪失に対する設計上の考慮
  原子炉施設は、短時間の全交流動力電源喪失に対して、原子炉を安全
 に停止し、かつ、停止後の冷却を確保できる設計であること。
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
指針27.電源喪失に対する設計上の考慮
  長期間にわたる全交流動力電源喪失は、送電線の復旧又は非常用交流
                            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 電源設備の修復が期待できるので考慮する必要はない。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  非常用交流電源設備の信頼度が、系統構成又は運用(常に稼働状態に
 しておくことなど)により、十分高い場合においては、設計上全交流動
                                 ^^^^^^^^^^^^^^^^^
 力電源喪失を想定しなくてもよい。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

610名無電力14001:2011/04/10(日) 11:31:25.74
作業員から内部告発され
設計者ほかから様々な問題を指摘され
放医研センターから告発され
様々な法律で定められている行為を
東京電力が行っていなかった事が
段々と明らかになっている

東京電力そのものが異常
倒産するしないに係わらず、東京電力に勤務している社員は
様々な法令違反を行う極めて異常な会社に勤務していることを
認識せよ
611名無電力14001:2011/04/10(日) 11:36:46.37
マジいかれてるのか?
森祐介って奴のような考え方が東電社員の考え方なのか?
ぶっちぎれたわ!!
612名無電力14001:2011/04/10(日) 11:43:21.00
東電社員の脳は
入社当日にあるものを注入されるらしいので
初日からマジいかれてます
613名無電力14001:2011/04/10(日) 11:45:52.91
>>582
まったく一緒じゃない。日本航空は長年に渉る赤字垂れ流しでどうしようもない状態に
陥っていた。
東京電力はその点まったく違う。きっちり利益が上がる体質なんであってね。
614名無電力14001:2011/04/10(日) 11:49:05.07
計画停電の廃止情報、公式発表前に漏れていた!
http://www.tanteifile.com/diary/2011/04/10_01/index.html
615名無電力14001:2011/04/10(日) 11:50:48.83
>>613
なるほど、じゃあこれからは、そのきっちり上がった利益とやらを、
逆立ちしても鼻血も出なくなるほど絞り出し、賠償に当ててもらおう
じゃやないか
616名無電力14001:2011/04/10(日) 11:59:34.97
補償にまわすという名目で
企業活動の完全非課税化を
経団連と相談して求めていきたい
617名無電力14001:2011/04/10(日) 12:03:25.74
下の動画見たがこれも衝撃的だな
爆発した後でもまだすぐに事態を収拾する方法を上原春男氏が提言している
が、東電は無視して、時期的に考えると例の決死の消防隊活動の方を取ったみたいだ
そして、もう炉が抜ける前の3月25日くらいに開発していた冷却装置を提供するから図面を見せてくれと保安院に頼んだ
しかし、「原子炉の図面は極秘だから見せることができない」 と保安院はつっぱねた
・・・なに? なんでこんな事態を引き起こしてこんな対応になるの?

2011.04.06 福島第一原発3号機設計者 上原春男氏インタビュー
http://www.ustream.tv/recorded/13809646
http://www.ustream.tv/recorded/13809885
618名無電力14001:2011/04/10(日) 12:06:41.94
>>614
当日に東電の株価が怪しい動きをしてたから
通報しておいた。
この監視委員会には東電からのダークマネーが出ていない事を祈る。

〒100−8922 東京都千代田区霞ヶ関3−2−1 中央合同庁舎第7号館

証券取引等監視委員会事務局 市場分析審査課 情報受付窓口

電話番号:03−3581−9909、FAX:03−5251−2136

619名無電力14001:2011/04/10(日) 12:08:18.20
>>615
あんまり賢いやり方じゃないな。末永く被害者の面倒をみてもらう必要があるんだから、
生かしつつ絞らないとダメだろ。
620名無電力14001:2011/04/10(日) 12:11:26.98

東北に本社がある企業

私たちが株を買うことができる東北に本社がある上場企業をいくつか紹介しましょう。
■岩手銀行(盛岡市)
■東北銀行(盛岡市)
■東北電力(仙台市)
■高速(仙台市)
■サンシティ(仙台市)
■ユアテック(仙台市)
■やまや(塩釜市)
■ハニーズ(いわき市)
■常磐興産(いわき市)
■幸楽苑(郡山市)
■ゼビオ(郡山市)
.
621名無電力14001:2011/04/10(日) 12:22:33.18

【福岡】「子どもの健康を脅かす原発はいらない」 東日本から福岡に避難している母親たちがパレード(画像あり)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302404090/
.
622名無電力14001:2011/04/10(日) 12:33:49.58
>>612
制御棒いれられて外部から臨界状態を自由自在にできるように改造されるわけだな。
623名無電力14001:2011/04/10(日) 12:36:47.48
>>621
+民の民度は相変わらずだなw
「ダイタイアンガー」と「プロシミンガー」の連呼ばかり

代替案? 火力でいいんだよ、火力で
624名無電力14001:2011/04/10(日) 12:40:34.45
>>623
だよな
代替案に投資もせずに最初から否定ばかり
原発並みの投資してから言ってみろっての

まあ太陽電池みたいな元手タダのエネルギーに移行されたら
東電もおまんま食い上げだから工作員も必死なんだと思うよ
625名無電力14001:2011/04/10(日) 12:46:07.39
【原発問題】「世界中に助け求めて」 福島の町村会、東電に直談判[04/08 19:25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302273149/l50

【原発問題】30キロ圏外の飯舘村一部は避難を 研究者「被曝限度1日で超す例」「汚染状況に応じた対応を取るべきだ」[04/06 12:12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302063709/
626名無電力14001:2011/04/10(日) 12:50:14.77
安全厨レベル1 「放射能と放射線の区別ぐらいつけろよ」
安全厨レベル2 「メルトダウンなど起こってない」
安全厨レベル3 「スリーマイルほどではない」
安全厨レベル4 「いますぐ健康に影響のある放射線レベルではない」
安全厨レベル5 「チェルノブイリよりはまし」
安全厨レベル6 「チェルノブイリ事故って実は大したことないから」
627名無電力14001:2011/04/10(日) 12:52:55.95
+民どもは、核武装していないコンプレックスを原発で解消するのを止めてくれ。

愛国者なら、国民の生命と国土を守ることを第一にすべきだし、
技術面でも火力の排煙は日本が優れていることを誇りにすればいい。
628名無電力14001:2011/04/10(日) 13:16:40.07
7号機と8号機の増設が決まってるのに、1号機と2号機の廃炉をやらなかった東電
629名無電力14001:2011/04/10(日) 13:19:17.39
で、福島第一と第二原発を失う東電w

株主は怒って良いレベルだと思うけど
630名無電力14001:2011/04/10(日) 13:24:37.76
現状からかんがみるに1〜4号機のあの惨状、どっかで止めれたと思う?

放射能の閉じ込め封じ込めが成功しなかったら、
スリーマイル以下の程度でおさめておけるわけないよね。

最初から、無理だったのでは?
631名無電力14001:2011/04/10(日) 13:59:22.90
ああなったら誰が何やっても無理だと思うね。

放射能でも平気なスーパーマンがテキパキと
壊れたポンプや配管、配電系統を修理してくれるなら別だけど。

俺ら普通のホモ・サピエンスにゃむり。
原発は本質的にムリのあるチャレンジなんだよね。
632名無電力14001:2011/04/10(日) 14:10:17.75
>>626
安全厨レベル1 「ただちにに無いということは後で有るに違いない」
危険厨レベル2 「野菜や魚は食べると病気になるに違いない」
危険厨レベル3 「政府や東電が発表していることは全て嘘に違いない」
危険厨レベル4 「野菜や魚は食べると死ぬに違いない」
危険厨レベル5 「日本が壊滅するに違いない」
危険厨レベル6 「人類が滅亡するに違いない」
633名無電力14001:2011/04/10(日) 14:10:52.79
>>626
危険厨レベル1 「ただちにに無いということは後で有るに違いない」
危険厨レベル2 「野菜や魚は食べると病気になるに違いない」
危険厨レベル3 「政府や東電が発表していることは全て嘘に違いない」
危険厨レベル4 「野菜や魚は食べると死ぬに違いない」
危険厨レベル5 「日本が壊滅するに違いない」
危険厨レベル6 「人類が滅亡するに違いない」
634名無電力14001:2011/04/10(日) 14:26:54.76
>>630
予めあらゆる対策をとっていれば
これだけの大惨事になることは無かったと思います
建屋の崩れは主に水蒸気爆発であり
多くのものが現存しています
電源系統は何重ものバックアップがあれば
一時的な停止後、復活できたものと考えます
自然災害を無くすことは不可能ですが、それに備える手法はまだまだあったはずです
635名無電力14001:2011/04/10(日) 14:27:49.79
636名無電力14001:2011/04/10(日) 14:28:02.12
津波の犠牲者から眼を逸らそうとする政府の陰謀
637名無電力14001:2011/04/10(日) 14:48:04.24
ここは素人ばかり
638名無電力14001:2011/04/10(日) 14:57:29.87
お役所体質でだらだら仕事しやがって、フクシマ原発の対応の悪さ、
さらに結果ダメダメじゃないか・・・
639名無電力14001:2011/04/10(日) 15:04:59.87
>>632
コピペ間違ってやがんの
バーカw
640名無電力14001:2011/04/10(日) 15:13:34.85
>>634
馬鹿だなぁ あの事故の主たる要因は、電源システムの喪失じゃないんだよ

電源なんかいくら頑丈にしても、冷却材配管断裂破断による循環機能系統が喪失しちゃってれば、
どんなことしたってだめだろ

水抜けて空焚きしちゃったら、もうお手上げなのさ
641名無電力14001:2011/04/10(日) 15:14:57.07
642名無電力14001:2011/04/10(日) 16:14:23.73
>>626
>>633
天然厨レベル1 「放射能はにおいのチカラで放物線は距離を決めるおしっこのファクター」
天然厨レベル2 「僕に限ってメロメロダウンなど起こすわけがない(キリッ」
天然厨レベル3 「スリーマイルって何キロのこと?わかんな〜い」
天然厨レベル4 「ただちに妊娠に影響のある放射精レベルではない」
天然厨レベル5 「チェルノブイリと同じくらい深刻ってデマや風評風説のたぐい」
天然厨レベル6 「福島第一原発事故って本当に大したことないからぜったいに大丈夫だって政府が言ってたお」
643名無電力14001:2011/04/10(日) 16:25:13.53
夏場の電力不足はIPPで賄えるか?
茨城県は住金が電力供給!
http://news.livedoor.com/article/detail/5479623/

644名無電力14001:2011/04/10(日) 17:34:04.70
23区停電で治安悪化大惨事。この1件のはずがない。もっと犯罪被害は多いが被害届けや捜査が追い付いていないだけではないのか。
ANN4月9日
岩手県警盛岡東署は8日、盛岡市盛岡駅西通、会社員松永享容疑者(29)を強姦(ごうかん)と住居侵入の疑いで逮捕した。松永容疑者は停電を狙い女性に乱暴。松永容疑者は8日午前1時前、盛岡市に住む10代後半の女子学生の部屋に侵入し、乱暴した疑いが持たれている
645名無電力14001:2011/04/10(日) 19:14:36.48
週刊誌【週刊ポスト】4月22日号(今週号)
⇒本誌が、"反原発"を唱えるマスコミに疑問を呈する特集:<言行録>原発危機を訴える人々のバックグラウンドを公開する
■メディアで原発の危険を訴える大学教授などは福島原発の現状に大いなる警鐘を鳴らしている。しかし、驚くことに彼らのほとんどが原発とは異なる学業を専門としているようだ。
国民に危険性を知らしめるのは確かに必要かもしれないが、ことさら危険性ばかり強調するのも問題では!?
⇒怒りの徹底追及:日本は再び「ギブ・ミー・チョコレート」でいいのか? (評者:宮崎正弘、池澤夏樹)
⇒民主党徹底糾弾特集:菅直人・仙谷由人がほくそ笑む「30兆円復興利権」と「原発恩赦」
⇒連載コラム:大前研一の新大陸/計画停電、出荷停止、避難指示で二次災害を生み出した政府の大罪
⇒徹底検証:真夏の東京大停電危機−徹底解剖、東電VS関電、相克の60年史
⇒ワイド特集:見えない傷口
▼原発作業員が告白「遺体はずっと水の上に浮いていた」
▼「父さんのところにいぎてぇ」相次ぐ自殺の連鎖を断とう
▼スクープ!東京電力社員が都職員を装い避難所のスタッフをしていた!
▼ランドセル79個VS0個、避難民格差に鬱憤が爆発
▼ついに避難所が「取材お断り」の張り紙!
▼20キロ圏内に突入し動物救出、山路徹氏新プロジェクトの目算
▼津波水没車が続々オークションに出品される「裏事情」
▼開幕延期を未だに恨み節のナベツネ氏にアマ球界もブーイング
▼断水でも死者を出さなかった相馬総合病院不眠不休の1か月
⇒連載コラム:ビートたけしの21世紀の毒談/停電差別された足立区は東国原英夫を担いで東京から独立宣言しろっつーの!
http://zasshi.com/zasshiheadline/syuukanpost.html
646名無電力14001:2011/04/10(日) 19:15:19.37
週刊誌【週刊現代】4月23日号(今週号)
⇒本誌が、原発への怒りを爆発させながら組んだ特集:福島原発「人類への挑戦」
▼この被曝があと1年続いても安全と言えるのか!
▼放射能汚染列島「20年後の発病」その危険性
▼福島第一原発、もはや限界に近い−再爆発の危機
▼この国に世界はキレている−汚染水を大量に海に流して
▼迫害され続けた京都大学の原発研究者たち(証言者:今中哲二・京都大学原子炉実験所助教授)
▼福島県が殺される−東京の身代わりなのか
▼被災地ルポ:海の中に沈んだ町を見て−宮古、大船渡、北三陸
⇒怒りの対談:三宅久之×田崎史郎「菅直人よ、あなたでは無理なんです」−このままでは日本が死んでしまう
⇒連載コラム:伊集院静のそれがどうした<男たちの流儀>/原発はお上が悪い、でいいのか
⇒怒りの徹底検証:原子力発電所で私が見たこと−「原発がどんなものか知ってほしい」
■内部被曝を繰り返しがんを発症していた元原発作業員の平井憲夫さん。平井さんはもう10年以上前に亡くなっていますが、彼が残したとされる「告発レポート」がネット上で話題になっています。
ネット上では、真偽(出所)が定かでないと言われているようですが・・・。
⇒ニュースワイド:明日を知る風を感じる人を見る(抜粋)
▼菅内閣が怯える原発事故の賠償に10兆円
▼核燃料の再処理に3兆円の積立金
▼「言い過ぎ」と圧力をかけられたNHK・水野倫之解説委員
⇒徹底予測:窓が開かない「高層ビル」「タワーマンション」の悲劇−真夏の計画停電
⇒本誌怒りの緊急提言:テレビをやめれば、原発1基分の節電ができます−みんなでやれば大きな力
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/トップレベルの専門家16人が危険性を訴えた「福島原発」(筆者:魚住 昭)
⇒特別対談:<佐野眞一×原武史> 見えてきたこの国の本性
http://zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html
647名無電力14001:2011/04/10(日) 19:38:30.32
あほか? 原発にリスクあることなんか誰でも知ってるくせに。
快適な暮らしや利権から見てみぬふりしてた奴がにわか反原発になっちゃって。
ああみっともない。
648名無電力14001:2011/04/10(日) 20:07:17.36
>>642
エロ厨レベル1 「制御棒と燃料棒と如意棒の区別ぐらいつけろよ」
エロ厨レベル2 「潮吹き臨界は起こっていない」
エロ厨レベル3 「Gスポの刺激でたちまちメルトダウン」
エロ厨レベル4 「ただちに健康に影響のある勃起薬ではない」
エロ厨レベル5 「フェラ顔射パイズリよりはまし」
エロ厨レベル6 「スワッピング集会って実は大したことないから」
649名無電力14001:2011/04/10(日) 20:07:32.10
さっきコンビニで週刊誌を立ち読みして来たけど
東電社員は鬼畜だな。

危険を知りながら集まってくれた有志に対して
「とっと言われた様にしろ!文句言う奴は死ね!」
とか・・・

まるで有志を物の様に扱ってるらしいな。


650名無電力14001:2011/04/10(日) 20:13:45.81
わが社は最初から危険性を指摘してきたのに
政府も国民も無視してきたつけがきたんだ
おまえらのせいだ
651名無電力14001:2011/04/10(日) 20:18:02.96
652名無電力14001:2011/04/10(日) 20:37:41.03
563 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/04/01(金) 00:39:43.13
東電社員です。
よく人にはつぶれない会社だからいいねっていわれますね
しかし私はだいぶ前からこの会社は危ないって
思ってましたね。
だって国鉄無くなっても電車は走ってるでしょ

節電とオール電化を同時にPRする支離滅裂の基地外会社ですからね

私みたいな高卒の現場叩き上げ組みが定年で辞めたら悲惨なことになる
高卒とるのほとんど止めてから、現場の若手のレベルは相当低いですからね
大学卒で入社すればどんなバカでも3年もすれば本店勤務
本店で使い物にならず支店に戻されるときは出世街道外れて
モチベーション下がった30歳目前の現場知らず今現場第一線に居る若手はそんなヤツばっかり
653名無電力14001:2011/04/10(日) 20:43:33.79
東電HPの原子力以外のページが停止になった
火力・水力などの発電量を知られたくないから?
一体何を考えてるんだ!?
654名無電力14001:2011/04/10(日) 20:48:39.52
>>647
前々から反対してた連中にはプロ市民のレッテル貼ってたくせに何言ってんだよバーカ
お前の視界にはプロ市民とにわかしかいねーじゃねーか。

死ねよクソが
655名無電力14001:2011/04/10(日) 21:58:30.01
【原発問題】カゴメとデルモンテ、福島県産加工用トマトの栽培契約見送る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302435286/
656名無電力14001:2011/04/10(日) 22:01:37.81
あほか? 原発にリスクあることなんか誰でも知ってるくせに。
快適な暮らしや利権から見てみぬふりしてた奴がにわか反原発になっちゃって。
ああみっともない。
あほか? 原発にリスクあることなんか誰でも知ってるくせに。
快適な暮らしや利権から見てみぬふりしてた奴がにわか反原発になっちゃって。
ああみっともない。
あほか? 原発にリスクあることなんか誰でも知ってるくせに。
快適な暮らしや利権から見てみぬふりしてた奴がにわか反原発になっちゃって。
ああみっともない。
657名無電力14001:2011/04/10(日) 22:05:43.09
俺は火力で快適な暮らしをしたいよ
658名無電力14001:2011/04/10(日) 22:06:40.60
日本は少子高齢化と人口減がこれから加速するニャ。
反対に世界人口は増加し続けて、中国やインドなんかの富裕化によって食料とエネルギーの需要はこれからますます逼迫するニャ。
これはもう確定してるといってもいいのだニャー。
日本が高齢者まで動員して創造した富は、食料とエネルギーの輸入で消えてしまう時代がそこまで来てるんだニャ。
それでも賄えなくなった時、この国の命運は尽きてしまうんだニャー。
そのための農業振興と農産物の輸出奨励、原発の推進だったニャ。
農業がダメになって原発とも共存できないなら、どっちにしても日本は主権国家としての存続は難しくなってしまうニャー。
それがこの国の抱える不都合な真実なんだニャ。
659名無電力14001:2011/04/10(日) 22:14:30.80
そろそろ東電から死人が出てもいい頃だな
660名無電力14001:2011/04/10(日) 22:32:43.35
>>656
爆発してこんなことになるって知ってたらなんでもっと高いところに作らなかったの?
661名無電力14001:2011/04/10(日) 22:33:50.07
【東電国有化】

企業であるかぎり、社員は無意識のうちに利益を追求する。
一方で、甘い対応に終始し、判断を誤れば、被害が拡大することは、
チェルノブイリやTMIで証明している。
しかし、今回の1F事故でも社員が堂々と 「天災」 と他人事のように
言って退けている現在、今後の対策や補償に不安を持つのは
誰でも思うこと。株主には申し訳ないが、流された我が子を
非難させられて見つけることのできない親、作物を捨てる
農家、放射線量が蓄積されつつある魚介類で職をなす漁民、
非難放射線量ぎりぎりの地域で過している妊婦や乳児を
絶対に見捨てるわけには行かない。猶予も残っていない。

現在も将来も巨額な対策、補償が必要なのは明らかであり、
利益を追求されたら、残るのは国難の拡大である。

一刻も早い東電国有化、それが1Fを鎮める残された不可避な対策である。
662名無電力14001:2011/04/10(日) 22:40:27.91
>>661
むしろ利益追求してたら放射能撒き散らすような事故は起こさないのでは?
発生したら会社終わりじゃん

事故っても正しく責任を負わせられないぐらいに巨大な独占こそが根本の原因。
競争させれば会社吹っ飛ぶようなバカなリスクはとらなくなる。
663名無電力14001:2011/04/10(日) 22:56:43.15
東京でのうのうとしている社員が一杯居るんだから、
皆現地に送りこんで復旧作業をさせろ!
被災地以外に東電社員がいるだけで目障りだし、電気代の無駄だ!

東電は最後に男みせろや

@全社員が限界250ミリシーベルトの被爆覚悟で原発の対応
A社員の給料は生活保護レベルまでカットして被災者の賠償を優先
B落ち着いたら東京電力は倒産し、元社員は東北電力関東支部の下請けとして福島原発跡地の管理

それがプロフェッショナルというものだ

最悪の場合、
原発の周りの土地が汚染されて使えなくなったら、
東電が原東電が一括して買い取り、社宅や社員用の 保養地にすればいい!!!
664名無電力14001:2011/04/10(日) 22:56:55.40
東電に対し、このスレでもいろんな意見、主張がでてるけどさぁ
やっぱ一番問題なのは経営陣だよね
全ての責任がある
福島県だめ、放射能汚染で日本の農業・漁業だめ、計画停電で日本の産業だめ
原発メーカーやオール電化メーカーや電気自動車メーカなんかかわいそ過ぎ
いっぱい株もってた機関投資家や個人投資家も実害はんぱねえ
取引先だって存亡の危機だよ、単価下げられて多くが潰れる
そんでもって東電の経営陣はすでに多額の給料を得ていて、本音じゃあ今さら東電が潰れようがどうでもいいんだよね
自分たちはどっちにしろこの先長くないんだから、このままクビになったって一生食っていけるだけの蓄えあるんだから
かわいそうなのは社員だよね、これらか何十年も十字架背負わされるの確実
来年からはまともな新入社員も来なくなるよ
社員の質は目を覆うばかりに下がるね、10年もしたら救い難い会社に成り下がってるだろうな
経営陣にそれも含めて責任とらせるべきだな
単に、ハイ責任とってやめますじゃ全くすまないよな
665名無電力14001:2011/04/10(日) 23:06:48.84
勝俣会長って、auの取締役もやってる。
今日、au解約してきた。
ちょっとでも節電しようとwillcomにした。
666名無電力14001:2011/04/10(日) 23:17:18.40
請求書回すからよろ。

【原発問題】カゴメとデルモンテ、福島県産加工用トマトの栽培契約見送る★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302442580/
【食品/農業】福島県産トマトの栽培契約見送る--カゴメと日本デルモンテ [04/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302442634/
667盗電:2011/04/10(日) 23:18:25.77
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄はひでーな 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 仮病つかいよって ご尊顔 http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131833.jpg
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 大馬鹿!
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電に戦え
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ
  │ │ │ │ │ │ │ │垂れ流し指示は藤本だな! バカタレ盗電
ハゲ又、清水、藤本、えんどう豆、バカ女大矢和子、しどろ会見の無糖栄炉心に放り込め
戦え斎藤佑樹、石川遼、盗電の裏を村上春樹描け、危険不安院ののび太も殺せ!
バカ女 高橋真理子 殺せ 原子力危険不安院いらん 風評被害拡大だ 盗電患部のせいでな
          (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<盗電 こんどは砒素攻撃か?
            )   )つ 全くひどいばかるだ
            >⌒)ノ ハゲ又、清水 炉心放りこむぞ
            ゝノ/  バカ女 大矢和子 福島瑞穂 福島理恵子逝け
   パカチョン    ノ~ノ 1ヶ月たっても住民への説明会も謝罪もないだ
  /|     /// 盗電患部の巨額の私財で弁財せんかい
  | |    ///  村上春樹 盗電の内情を描け 石川遼 斎藤佑樹戦え
  | |ミ ///.   盗電砒素流出疑惑もでてきた 原子力触媒に使ったのか
  |/ ̄    / バカ女 高橋真理子殺せ 無糖栄、原子力不安院も炉心放り込め!
  " ̄ ̄ ̄ ̄  患部 ぶっころせ
668名無電力14001:2011/04/11(月) 00:20:08.41
近い将来の日本の食品加工物のパッケージ
『この食品には東北産の農作物は使用されておりません』
『放射能検査済みです』『大量に摂取しない限り直ちに健康に影響はありません』
『癌や白血病にかかっても当社は責任を負いません。自己の責任で飲食して下さい』
669名無電力14001:2011/04/11(月) 01:07:31.15
>>661
東京電力は7.7兆円の有利子負債。
賠償金は10兆を超える。
国有化したら税金投入だぞ。
670名無電力14001:2011/04/11(月) 01:25:16.48
>661
国有化すればすべてがうまくいくなんて甘い甘い。
むしろ逆だ。今以上に悲惨な目にあうと俺は思う。

この国の官僚は事態の責任をとらなくていい歪んだ制度の上に胡坐をかいている。
公務員の無謬性とかいう実態と全く合わない前提が根本にある。
古いところではバブルを意図的に引き起こした大蔵官僚、薬害エイズ、年金問題の
厚生官僚。
やつらはなにか責任をとったか?事態を収拾したか?なーんもしてないだろう。
今回だって、本来法規制で監視するべき経産省(保安院)がちゃんとさせていればこんなことにはならなかった。
チェックが出来ずに大通し、事故っても東電だけ矢面に立たせてコソコソ隠れてるってどういう了見なんだか。

国有化したら保安院みたいなやつらが運転するんだぞ。
成すべきチェックが出来ない上に、事態の責任すらとろうともしないだろう。
たぶん現場ほっぽって逃げ出すんじゃないか?そうなれば確実にチェルノブイリ級だ。
671名無電力14001:2011/04/11(月) 01:31:33.87
病院に搬送された作業員の会社名を言うのを頑なに拒んでいたけど、知られるとどんなデメリットがあるの?
672名無電力14001:2011/04/11(月) 01:47:16.23
>>671
自分たちは安全なところで手を汚さずに、下請けに仕事させてることが明るみにでる。
フクシマ50の個人情報を秘匿したのも同じ理由じゃないのか…

近所の東電の社員、昨日は2台の車の洗車、今日はバイクで夫婦でツーリング、事故の後も奥さんはいつもお買い物で昼間は留守。
当事者意識全くないね。
国費投入をギリギリまで渋って、東電自身の努力でできるとこまでやらせるくらいのことをしないと、給与どころがボーナスも今まで通りだぞ。あそこは。
673名無電力14001:2011/04/11(月) 01:52:16.88
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 原子力の研究、開発、安全の確保に関する事項を企画、審議、および決
定するための重要な政府機関である「原子力安全委員会」が組織として全
く機能していないことによって福島第一原子力発電所の事故がここまで深
刻化した。 もちろん東京電力に賠償する義務は一切無い。
             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

原子力安全委員会
発電用軽水型原子炉施設に関する安全設計審査指針
http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/1/si002.pdf

指針27.電源喪失に対する設計上の考慮
  原子炉施設は、短時間の全交流動力電源喪失に対して、原子炉を安全
 に停止し、かつ、停止後の冷却を確保できる設計であること。
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
指針27.電源喪失に対する設計上の考慮
  長期間にわたる全交流動力電源喪失は、送電線の復旧又は非常用交流
                            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 電源設備の修復が期待できるので考慮する必要はない。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  非常用交流電源設備の信頼度が、系統構成又は運用(常に稼働状態に
 しておくことなど)により、十分高い場合においては、設計上全交流動
                                 ^^^^^^^^^^^^^^^^^
 力電源喪失を想定しなくてもよい。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
674名無電力14001:2011/04/11(月) 02:10:11.36
トラブル続きの原発は閉鎖すべきだったな
見切り千両、損切り万両
675名無電力14001:2011/04/11(月) 02:43:17.47
東電と法人を見直すべきだったんだよ

安全管理と運営ができてないのだから
676名無電力14001:2011/04/11(月) 03:56:44.78
2011.4.10 小出裕章氏VS岩上安身氏

http://www.youtube.com/watch?v=yVbRyLyT_I0

前半

福島の現状・・・再臨界の可能性あり。ホウ酸注入がちゃんと適切な場所に
注入されてきたか疑いあり。
最悪の最悪の最悪の場合(水蒸気爆発が起こり、他の号機でも連鎖した場合)
・・・チェルノブイリは風向きの影響で700キロの範囲まで放射能管理区域になった場所がある、福島の場合
その3,4倍が考えうる。

後半

 原発・・・・そもそも不要だった。火力と比べ効率も悪い、電力はストックできないゆえに原発が一番無駄がおおい。原発がなくても
火力など、既存の設備で計画停電、輪番なく、まかなえる(過去も今も。火力の稼働率をすこし上げて、スペックの7割に上げれば足りる。
ただし、今現在は火力発電所が一時的に津波でやられてるが、しかし今度復旧などを考えると同様)、原発に由来する揚水発電はコストが最悪
。これらを含め、その他いろいろな問題点を電力会社、政府発表のデータをグラフにしたもので指摘。原発はお金がかかるので電気料金に典拠されきた。何より国民の生命身体が
危険にさらされます。政府・電力会社は推進派で都合の悪い事実は国民におおっぴらに広報するわけない。メディアも電力会社
がスポンサーで同様。御用達学者も同様。日本の電気料金の高さは世界有数です。
 その他原子力施設・・・機械は故障する。人間はミスする。未知(想定不要事項)
事故に遭遇がありうることは当たり前で今回で証明された。これらの施設がある限り
対策しようと未知の事故の危険があるのです。

1時間23分と長いビデオですが、内容が濃くて、2chで書き込んだり閲覧してるより
貴重な時間になると思うので是非見てください。事故になったときの損失、上記の問題点
使用済み燃料の処理の問題、原発廃炉後解体の問題(費用が兆単位であり得ないほどかかる、
設計段階で解体を見越した設計がなされてないのでうまく解体が進んでいない(未来の技術
でなんとかなるとふんで・・)、当時の設計図がちゃんとのこってない、解体後はもちろん放射線を放つ有害物として管理しないといけない)
、原発が本当に必要かどうか、これまで日陰に追いやられていた反原発派の立場の意見も参考にしつつこの際真剣にみなさん考えて
ください。
677名無電力14001:2011/04/11(月) 04:28:37.90
トラブルがどうとか経済性以前に、

核燃料ってのは、リサイクルすればするほど半減期は天文学的なになるんだ

半減期が数千万年の高レベル放射性物質とか・・・いったい未来の誰が管理するんだ?
678名無電力14001:2011/04/11(月) 06:20:51.04
原発うんぬんの議論はあるだろうし、代替を見つけゆるやかに廃止していくべきだろうけど、
一番の問題は東京電力。
管理・運用する東電はただちに、解体して別の管理・運用会社を作らないとダメ。もう直ちに。 

他の原発も現状は怪しいもんだし、無計画停電や下請けまかせの無責任、隠蔽体質は
公益性を著しく欠いており、存在させる必要が無い。

東京電力は事故処理だけやって、解散
679名無電力14001:2011/04/11(月) 10:16:27.35
>>678
でも結局原発の管理は原発ムラの人間にしかできないんだぜ?
廃止しないとまたはびこってくるんじゃないかな
680名無電力14001:2011/04/11(月) 10:36:30.06
原発以外は東北電力に引き継ぎってことになるだろうね。
それまでは、ボーナスなし。
失業した人から見たらそれでも殺意が出てくるだろうけど。
681名無電力14001:2011/04/11(月) 11:09:04.18
今までの後手後手の失態続きについて各所の考え方

保安院の考え方→法の手続きに従ってるので大丈夫。責任はない
東電→保安院の指示に従っているので大丈夫。責任はない
政府→保安院、東電の専門家の指示に従ってるので大丈夫。責任はない
682名無電力14001:2011/04/11(月) 11:14:34.14
まさに責任のロンダリングw
683名無電力14001:2011/04/11(月) 11:51:54.89
勝俣恒久:座右の銘は 「 ケ セラ セラ 」    Wikipediaより
684名無電力14001:2011/04/11(月) 12:07:20.27
>>676
見てます。小出先生PCに立てかけてある、、、ゲルニカ、、、
685名無電力14001:2011/04/11(月) 12:10:39.88
省エネの商品を買うやつとか節電をするやつから補償金を取って
電力会社に納入すべきだ
経済の敵どもめ
686名無電力14001:2011/04/11(月) 12:17:16.76
民衆の代弁者であるはずのマスメディアが企業の飼い犬になってる事実
多くの日本人は大手マスメディアを信じて事実すらわかっていない
反原発を唱えると相変わらず危険人物と見られる信じられない状態

海外のマスメディアと日本のマスメディアは何がこんなに違うのかな
687名無電力14001:2011/04/11(月) 12:56:49.93
>>686
×企業
○政府
688名無電力14001:2011/04/11(月) 13:01:19.94
>>687
いや企業だって
電事連の電話一本でもみ消し完了
政府も電事連には逆らえない
下の動画見た?

■上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告
 pt1→http://www.youtube.com/watch?v=O0CRuajD6C8
 pt2→http://www.youtube.com/watch?v=0ur1dyhLtys
 pt3→http://www.youtube.com/watch?v=o91IDAxrNG8
 pt4→http://www.youtube.com/watch?v=eMZMfpiOD8Q
 pt5→http://www.youtube.com/watch?v=f_ELXK3oaNw
 ラスト→http://www.youtube.com/watch?v=ZhlwTXxyfm4
689名無電力14001:2011/04/11(月) 13:05:48.24

東京電力の清水正孝社長の福島県入りに対し、県民からは
「どの面下げて来るのか」などと厳しい言葉が飛んでいます。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110411/dst11041112400024-n1.htm
690名無電力14001:2011/04/11(月) 13:05:51.55
思いの外の悪徳企業だな
ここまで酷いとは思わなかった
691名無電力14001:2011/04/11(月) 13:23:11.12
まだ遺体すら収容できていないと言う現状を、東電はどう思っているのだろうか
強制的に排除された人たちの明日の補償はあるのだろうか
一般社員に責は無いという意見もあるが、東電社員ひとり一人に聞いてみたい
692名無電力14001:2011/04/11(月) 13:37:08.38
>>691
幹部→やべーな もっと金使って大衆洗脳しないと
社員→気の毒だけど自分がかわいい そんな春のことでした
693名無電力14001:2011/04/11(月) 13:48:58.17
東北電力は震源地でありながらことごとく原子力発電所の被害を食い止めた。報告もスムーズで信頼できる。これが本来の原子力発電所管理企業の姿なのだろう。
何処かの隠ぺい嘘付き東京電力とは大違いだ。
海洋への放射能遺棄によって東京電力へ中国をはじめとして各国が国際的損害賠償訴訟を準備しておりアメリカの証券会社の試算では40兆円を越える損害賠償を東京電力は海外に支払うことになるそうだが、これが丸々税金で支払われるのはさすがに許しがたいな
694名無電力14001:2011/04/11(月) 13:49:01.88
東電の社員は今日も平和♪
695名無電力14001:2011/04/11(月) 14:15:53.43
1000兆円ぐらいの損害になりそうだな。
696名無電力14001:2011/04/11(月) 14:32:12.49
>>695
根拠は?
697名無電力14001:2011/04/11(月) 15:15:29.06
なりそうって言ってんだから推測だろうな
でも世界からいくら要求されるかわかったもんじゃないな
日本はロシアやアメリカのような軍事力がないんだからなぁ・・・
698名無電力14001:2011/04/11(月) 15:16:56.92
>>697
推測に過ぎないということは言葉を変えれば「デタラメ」ということでしょうか?
699名無電力14001:2011/04/11(月) 15:21:17.63
日本の実質的な金融資産がそれぐらい。
700名無電力14001:2011/04/11(月) 15:55:36.93
>>699
日本の実質的な金融資産が何で損害額になるの?
701名無電力14001:2011/04/11(月) 16:00:21.64
>>700
頭ついてないのか?
702名無電力14001:2011/04/11(月) 16:09:29.94
>>698
デタラメだろね
でもどれくらい請求されるか検討がつかないのは確か
今経団連は一生懸命電卓叩いてるだろうが、次から次と事態が悪くなってるので計算追いつかないだろうなw
703名無電力14001:2011/04/11(月) 16:11:55.62
もし仮にまた地震が来て「想定外」の事が起きたら…
とか思ったら試算なんて無理だな
704名無電力14001:2011/04/11(月) 16:14:20.23
>>703
阪神大震災でも想定外のことが発生したが試算されている。
試算さえ無理というのはいったいどのような状況なのか?
^^^^^
705名無電力14001:2011/04/11(月) 16:24:38.17
>>704
原発事故は収束してないからなぁ
こういう場合でも試算できるのかい?
706名無電力14001:2011/04/11(月) 16:37:56.08
とりあえずネットで探すと10〜100兆くらいじゃないのか?
707名無電力14001:2011/04/11(月) 16:38:06.95
東京電力の損害賠償を税金で支払った場合国民1人当たりの負担額は60万円以上とアメリカの証券会社が試算。
海洋への9000万トンにも及ぶ放射能汚染水投棄によって東京電力へ中国やロシア等各国が国際的損害賠償訴訟を準備しており、長期化すれば損害賠償額はさらに増加する傾向にあるという
708名無電力14001:2011/04/11(月) 17:21:00.07
【民主党の正体】まとめWiki http://p.tl/Kc_A

中国・韓国の利益にしかならず、日本を壊滅させる政策を掲げる
思想・政策・出身が反日・左翼・旧社会党そのもの
旧社会党スタッフが事務局を支配 反日組織が支持母体
709名無電力14001:2011/04/11(月) 17:24:09.89
>>701
日本の実質的な金融資産が何で損害額になるの?

710名無電力14001:2011/04/11(月) 17:26:00.12
>>705
何で原発事故が収束しないと試算できないの?
                  ^^^^^^
711名無電力14001:2011/04/11(月) 17:29:13.74
役員死ね、早々に死ね
712名無電力14001:2011/04/11(月) 18:08:03.40
【地震】茨城県沿岸に津波警報 4/11 17:18★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302511140/

【政治】菅政権、震災のドサクサの中で「ネット規制強化法案」を閣議決定
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302511053/
__
713盗電:2011/04/11(月) 18:20:10.28
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電に戦え
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め 大馬鹿患部 叩き殺せ
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね! 弁護団結成だと!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ とんでもないやろうだ
  │ │ │ │ │ │ │ │垂れ流し指示は藤本だな! バカタレ盗電
ハゲ又、清水、藤本、えんどう豆、バカ女大矢和子、しどろ会見の無糖栄炉心に放り込め
戦え斎藤佑樹、石川遼、盗電の裏を村上春樹描け、危険不安院ののび太も殺せ!
バカ女 高橋真理子 殺せ ズラ原子力危険不安院いらん 風評被害拡大だ 
盗電患部のせいでな

.         ∧,_,∧ 盗電 ハゲ又、清水あやまれ♪
.         <.`∀´.> 石川遼、斎藤佑樹 盗電と戦え!
         O┬O   村上春樹 盗電の内情を小説で暴け
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄バカ女 高橋真理子 大矢和子炉心だ ̄
.          ι| |j::... 悪徳弁護士 福島瑞穂 福島理恵子死ね
.             ∪:::::: 盗電患部の私財はぎとれ、炉心に放り込め!
清水の態度なんだ あれは 原子炉に放り込め 金の亡者 盗電め 解体だ
患部の巨額の財産で賠償させろ ハゲ又、清水 あれで謝罪か? ふざけるな
原子力危険不安院のズラ疑惑は逝け トレンチ溝掃除体験しろ 
714みさき:2011/04/11(月) 18:27:04.47
東電なんてどうでもいいな
やっぱり来るんだ・・・
1700年の東北地震の後一カ月で
関東東海大地震、富士山の噴火
もう許してほしい・・・・
ストレスが溜まったプレートが
戻るまで地震は終わらないんだね・・・・
1703年12月31日 元禄地震(元禄関東地震) - M 8.1、死者5,200人
(20万人とも)。関東南部に津波。
1707年10月28日 宝永地震(東海・南海・東南海連動型地震)
- M 8.4〜8.7、死者2,800〜2万人以上、倒潰・流出家屋6万〜8万軒。
関東から九州までの太平洋岸に津波、伊豆・伊勢・紀伊・阿波・土佐
などで大きな被害。地震から49日後に富士山の宝永大噴火。道後温泉
の湧出が数ヶ月間止まる。
結局このパターンだね
つらいな
715名無電力14001:2011/04/11(月) 19:06:04.13
誰かが東電無双してくれるのを心待ちにしている
716名無電力14001:2011/04/11(月) 19:53:37.79
週刊誌【サンデー毎日】4月24日号(今週号)
⇒怒りのワイド特集:今ここにある「フクシマ」の最悪
▼囁かれる「最後の盾」格納容器の底抜け
▼菅直人が追い込まれる「海への汚染水放出」
▼避難指示、規制値、情報公開の泥縄 人命救助より政治判断
▼自衛隊と米軍 原発有事対応能力とその限界
▼何も知らされてないのでは 専門家が読み解く枝野幸男官房長官の会見
▼震度6強 余震確実 原発事故連鎖の可能性
⇒評論家・内田樹氏の緊急寄稿「街場の原発論」
・学ばねば未来ないくらいの決定的なシステム破綻
・事故を生み出したのは幼児的な善悪二言論
・危機下で最適判断求められるとフリーズする受験秀才
⇒本誌緊急提言:<「災後生活」はこう生き抜け>真夏の電力統制令下「危険と損得」
▼「クーラーの利いた部屋で高校野球」が見られない夏
▼箱根から外国人消え、六本木ヒルズが避暑地
▼本社移転が本格化「西日本の時代がやってくる!」
▼納豆、ヨーグルトは手作りで乗り切ろう
▼熱中症と医薬品不足で死者は昨年の10倍!?
▼居酒屋倒産で見直される「おひとりさま」
▼百貨店は売上高3割減、賃金・ボーナスカット必至
▼ベクレルとシーベルト、簡易換算法で身を守る
⇒政局コラム:激闘!永田町/菅政権「延命」に手を貸した「3つの存在」
⇒本誌怒りの徹底糾弾:亡国の「原子力村」A級戦犯「5人」の実名
▼「産官学」原子力村の天下りチャート
⇒亀井静香が菅直人に諫言「小沢一郎を一刻も早く“座敷牢”から出さんかい!」
⇒官邸vs.東電「20兆円」をめぐる裏の大攻防戦
⇒連載コラム:松崎菊也の今週のブーイング/他人に言われる自粛−発端は石原慎太郎
⇒連載コラム:中野翠の満月雑記帳/防災服という無意味なコスプレ。国際的「風評被害」のもとにすらなる?
⇒連載コラム:牧太郎の青い空白い雲/菅内閣は「船頭多くして」大震災不況に克てない?!
http://mainichi.jp/enta/book/sunday/news/20110411org00m100016000c.html
717名無電力14001:2011/04/11(月) 19:54:34.26
週刊誌【週刊朝日】4月22日号(今週号)
⇒怒りのスクープ現地ルポ:ジャーナリスト・形山昌由氏が福島県双葉町&大熊町を歩いた「「メルトダウン」と書かれた保安院のメモ」
■正門前で放射線量計は東電発表の「7倍」の数値を示した
⇒現地ルポ@<陸前高田市 受験、就職、恋愛、友人の死>大地震で引き裂かれた思春期の心
⇒現地ルポA<浪江町 原発20キロ圏内>"一時帰宅避難民"が見た「放置された哀しき「遺体」」
⇒怒り爆発の対談:"がんばらない"鎌田 實×山下俊一「チェルノブイリと福島原発"同じ病巣と相違点"」
⇒反原発のジャーナリスト・広瀬隆の怒りの緊急提言「東電と政府は汚染状況を詳しく公表しろ!」
⇒怒りの徹底追及@一時帰宅、ホントにやるの?「政府の危ない"基準"」
⇒怒りの徹底追及A3度目の水素爆発これだけの危険性−「安定している」なんて、真っ赤な嘘だ!
⇒緊急対談:萩本欽一×帯津三敬病院名誉院長・帯津良一「被災地の人々を町づくりで英雄にしたい」
⇒ワイド特集:ずっとウソだったんだぜ!(@斎藤和義)(抜粋)
▼「お見舞い」に行ったはずがアラ!?被災者に励まされちゃった雅子さま
▼「平家物語」まで引用で職員は唖然。達増岩手県知事の“迷走”メール
▼原発大国から三つ星シェフら集結して炊き出しで飛び交う憶測
▼海外で進む日本食バッシング「サカナで被曝するって?」
▼トラウマ女子大生いたのに!わいせつ犯釈放した福島地検の大罪
▼東京電力自滅でお払い箱?ガス会社「電化阻止隊」が解散
▼「勝負スーツ」自粛の蓮舫節電相がにわかにハッスルのワケ
▼「ホウレンソウ食いてえな」生ライブで反原発ソングを2度歌った斉藤和義に賞賛の嵐
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/政府発表だけを「無難」に報じる大マスコミの弊害
⇒連載コラム:小倉千加子のお代は見てのお帰りに/中曽根康弘氏の議員立法でできた原子力法体系
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20110422.jpg
718名無電力14001:2011/04/11(月) 21:03:20.16
東電会見のメガネ ベラベラ凄そうな事話してるけど 内容はかなり薄いと思う
719名無電力14001:2011/04/11(月) 21:09:50.91
東電の処理に自己評価を求めるNHK 流石だね
720名無電力14001:2011/04/11(月) 21:23:14.51
どうして電力会社は地震対策とか津波対策をしっかりやってねえの?
普通にやってれば良かっただけでしょ。
こいつらも、世界中の人も幸せだったのに。

こいつらマジで基地外なの?
721名無電力14001:2011/04/11(月) 21:35:47.75
さて、火力発電所が復旧しつつある。
もうこうなれば、節電という事での経済停滞は意味がなくなりつつある。
それを世論操作とい形で行い続けている、東京電力と政府に憤りがある。
政府に関しては百歩譲ったとして、東京電力の姿勢はずるさがある。
停止中の火力発電所を全稼働させれば、関東圏の経済は一気に復活します。
火力発電所を全稼働させたくない思惑は、東京電力的には、費用コストを理由にしている。
本当にそうなんだろうか。
722名無電力14001:2011/04/11(月) 21:50:35.00
東電はメディアへの広告費と原発啓蒙予算を被災地支援に回せよ
723名無電力14001:2011/04/11(月) 21:55:51.95
東京電力代表取締役の清水が、経団連の副会長辞めたってよ。
ソースは読売、
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110411-OYT1T00187.htm
724名無電力14001:2011/04/11(月) 21:56:37.54
この世の中みんなコピーみたいなもんじゃねえか、お前も。
自分の考えなんてねえんだよ
725名無電力14001:2011/04/11(月) 21:59:54.05
【東電国有化は当然】
今回のケースは、国の責任ではない。
なぜなら、安全指針2で津波を考慮せよ、と規定されているからである。(←ここ大事)
つまり、米倉会長は原発を理解していない 馬鹿 だということだ。

【もし、税金を投入したらなおさら東電国有化】
自らに不徳があるにもかかわらず、人様からお金を貰って、ヌクヌクと
生活するのは水戸黄門に成敗される代官だけで十分。
超法規的措置で税金を投入したなら、その時点で東電は国有化だ。
自分の給与は高額で、殿様商売、困ったら国に金を払ってもらう。(←ここ大事)
こんなことが現代国家で許されるはずが無い。
726名無電力14001:2011/04/11(月) 22:06:16.83
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 原子力の研究、開発、安全の確保に関する事項を企画、審議、および決
定するための重要な政府機関である「原子力安全委員会」が組織として全
く機能していないことによって福島第一原子力発電所の事故がここまで深
刻化した。 もちろん東京電力に賠償する義務は一切無い。
             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

原子力安全委員会
発電用軽水型原子炉施設に関する安全設計審査指針
http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/1/si002.pdf

指針27.電源喪失に対する設計上の考慮
  原子炉施設は、短時間の全交流動力電源喪失に対して、原子炉を安全
 に停止し、かつ、停止後の冷却を確保できる設計であること。
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
指針27.電源喪失に対する設計上の考慮
  長期間にわたる全交流動力電源喪失は、送電線の復旧又は非常用交流
                            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 電源設備の修復が期待できるので考慮する必要はない。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  非常用交流電源設備の信頼度が、系統構成又は運用(常に稼働状態に
 しておくことなど)により、十分高い場合においては、設計上全交流動
                                 ^^^^^^^^^^^^^^^^^
 力電源喪失を想定しなくてもよい。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

727名無電力14001:2011/04/11(月) 22:10:56.65
主人が東京電力に勤めてます
ボーナス減らされたら困ります
今でも35歳で年収2000万もないんですよ

マンションの家賃が29万です
駐車場だけでも月4万ですよ
子どもの私立の学費と塾に月12万です

原発事故はどう見ても天災だし
東電が一番の被害者です。

お願いします
これ以上いじめないでください。
728名無電力14001:2011/04/11(月) 22:13:50.01
テレ東に東電藤本が出てる
なんと発言するかな
729名無電力14001:2011/04/11(月) 22:14:03.38
キャバクラでおっぱい キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
730名無電力14001:2011/04/11(月) 22:14:05.72
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110411-00000134-jij-bus_all

住友化学の製品は購入するな.
とりあえず,ミリプラなんてくそ薬は来週からアイエーコールに戻してやる.
みんな,住友製薬の薬が出たら,ゾロを処方してもらおう.あるいは,ほかの薬がないか聞いてみよう.

住友製薬の一覧.
http://ds-pharma.jp/medical/product/index.html

住友生命にはいらない.三井住友海上保険にはいらない.三井住友銀行では口座を作らない.住友林業の家は買わない.
731名無電力14001:2011/04/11(月) 22:16:30.43
東京でのうのうとしている社員が一杯居るんだから、
皆現地に送りこんで復旧作業をさせろ!
被災地以外に東電社員がいるだけで目障りだし、電気代の無駄だ!

東電は最後に男みせろや

@全社員が限界250ミリシーベルトの被爆覚悟で原発の対応
A社員の給料は生活保護レベルまでカットして被災者の賠償を優先
B落ち着いたら東京電力は倒産し、元社員は東北電力関東支部の下請けとして福島原発跡地の管理

それがプロフェッショナルというものだ

最悪の場合、
原発の周りの土地が汚染されて使えなくなったら、
東電が一括して買い取り、社宅や社員用の 保養地にすればいい!!!!!
732名無電力14001:2011/04/11(月) 22:22:12.42
さあ!くるぜ!くるぜ!とどめの一発が!さあさあさあ!
カダフィ大佐見に来い!生原発爆発ライブ”!!!
733名無電力14001:2011/04/11(月) 22:27:47.06
>726 東電工作員ご苦労様 いや、馬鹿野郎がご苦労様といっておこう。

指針は重要なものから順に書かれている。まず、指針1で準拠方針を列挙し、
次に以下の 津波 を考慮せよとなっている。

また、津波さえ考慮していれば、DGや冷却機能は生きており、今回の爆発には
至らない。この意味がわかるか?

指針2.自然現象に対する設計上の考慮
1. 安全機能を有する構築物、系統及び機器は、その安全機能の重要度及び地震によ
って機能の喪失を起こした場合の安全上の影響を考慮して、耐震設計上の区分がな
されるとともに、適切と考えられる設計用地震力に十分耐えられる設計であること。
2. 安全機能を有する構築物、系統及び機器は、地震以外の想定される自然現象によ
って原子炉施設の安全性が損なわれない設計であること

「予想される自然現象」とは、敷地の自然環境を基に、洪水、津波、風、凍結、
                           ====
積雪、地滑り等から適用されるものをいう。

734名無電力14001:2011/04/11(月) 22:27:53.86
>726 東電工作員ご苦労様 いや、馬鹿野郎がご苦労様といっておこう。

指針は重要なものから順に書かれている。まず、指針1で準拠方針を列挙し、
次に以下の 津波 を考慮せよとなっている。

また、津波さえ考慮していれば、DGや冷却機能は生きており、今回の爆発には
至らない。この意味がわかるか?

指針2.自然現象に対する設計上の考慮
1. 安全機能を有する構築物、系統及び機器は、その安全機能の重要度及び地震によ
って機能の喪失を起こした場合の安全上の影響を考慮して、耐震設計上の区分がな
されるとともに、適切と考えられる設計用地震力に十分耐えられる設計であること。
2. 安全機能を有する構築物、系統及び機器は、地震以外の想定される自然現象によ
って原子炉施設の安全性が損なわれない設計であること

「予想される自然現象」とは、敷地の自然環境を基に、洪水、津波、風、凍結、
                           ====
積雪、地滑り等から適用されるものをいう。

735名無電力14001:2011/04/11(月) 22:35:28.78
社長さん福島まで行って結局原発被災者に会って直接謝罪することはなしか
原発事故で土地を追われ家を追われ職を失い故郷まで失った住民の感情など撮るに足らないとでも?
736名無電力14001:2011/04/11(月) 22:37:59.98
同情するなら金送れ
737名無電力14001:2011/04/11(月) 22:41:54.86
>>735
そこは空気だけは読める社長さんですから
避難所にいる主婦が「ここに謝罪来てたら殺してる」って言ってた記事あったくらいだからね
738名無電力14001:2011/04/11(月) 22:43:22.40
福島まで行ったのなら原発事故現場に行ってバケツで水の一杯でも汲んで
燃料プールに入れてくりゃいいのに。
739名無電力14001:2011/04/11(月) 22:43:58.65
>>735
原子力安全委員会の指針に従っている東電は謝罪する必要など無い。

>>609のとおり


740名無電力14001:2011/04/11(月) 22:47:12.58
 
ま、おまえら屑ニートが何を喚こうが、これが世の中ってもんだ↓

----------------------------------------------------------------------
日本経団連の米倉弘昌会長は11日の会見で、数兆円規模にのぼるとみられる
福島第1原発の賠償責任について、「原子力損害賠償法には大規模な天災や内
乱による事故は国が補償するとある。国が全面的に支援しなくてはいけないの
は当然だ」と強調した。

米倉会長は原子力損賠法が想定した「大規模な天災」について「関東大震災の
3倍規模」とした法律制定時の国会答弁を例示。そのうえで、「今回は30倍」
であるとし、国の全面支援は当然との認識を示した。

東電の経営体制については、原子力の安定供給体制を維持するため「法律に基づ
き国は東電を民間事業者として全面支援すべきだ」と語り、政府内の一部で浮上
している東京電力の国有化論を一蹴(いっしゅう)した。また、福島第1原発の
損傷についても「原発は国によって安全基準が定められ、設計、建設されている」
と指摘、国の安全基準が甘かったとの認識を示した。

一方、「政治家が国有化という言葉を使っただけで、どれだけ東電の株価が下落
したか」と非難。海外にも広がっている放射能の風評被害についても、「もっと
正しい情報を発信するとともに、場合によってはWTO(世界貿易機関)に提訴
すべきだ」と語った。
741名無電力14001:2011/04/11(月) 22:55:33.78
糞ニートだとかどれだけ罵倒しようが最後に物を言うのは国民世論
東電社長さん何時までも国民世論を敵に回して利はなし。
世論が抹殺される中国北朝鮮のような国なら話はべつだが
742名無電力14001:2011/04/11(月) 22:56:40.14
テレ東みてます。
原発は、コストに対する回収が安全性を高めれば高めるほど難しくなってくるそうです。
東電は、これから規模をどんどん縮小させて、民間に発電事業を
解放した方がいいと思います
743名無電力14001:2011/04/11(月) 22:57:27.51
いや東電無くても誰も困らないから
744名無電力14001:2011/04/11(月) 23:03:25.11
たかが電気ごときでえらそうに。
独占の悪しき弊害だな。
745名無電力14001:2011/04/11(月) 23:04:00.85
電力独り占め独占企業東京電力株式会社は批難されて東電だろう。
想定外とは?想定しなかった事が大問題なのに・・・少しは考えろ馬鹿会社。
言葉の言い回しで騙そうとするバレバレなのに、
放射能垂れ流し独占(テロ攻撃より酷い放射能汚染)、電力独占企業東京電力株式会社。

746名無電力14001:2011/04/11(月) 23:07:30.96
狭い日本放射能汚染でどこへ行く!
747名無電力14001:2011/04/11(月) 23:12:02.26
今回の一件で判明したのは、電力は無能者集団でも運営できるということ
で、有事の際には最悪な事になる
そして、一番に言えるのは、無能者でも運営できる電力事業のあり方が最大の問題 ということだ
748名無電力14001:2011/04/11(月) 23:12:09.96
今回の一件で判明したのは、電力は無能者集団でも運営できるということ
で、有事の際には最悪な事になる
そして、一番に言えるのは、無能者でも運営できる電力事業のあり方が最大の問題 ということだ
749名無電力14001:2011/04/11(月) 23:12:22.44
馬鹿じゃねぇの、今しゃべってる男。小谷の向かって左にいる奴。
東電のムトウさんじゃないよ。
750名無電力14001:2011/04/11(月) 23:14:28.70
米倉弘昌に電事連はいくら払うと約束したのかなぁ〜?
内部告発待ってます
751名無電力14001:2011/04/11(月) 23:19:20.29
東電社員と思しき書き込みが火に油を注いでるな
752名無電力14001:2011/04/11(月) 23:21:19.53
今回の一件で判明したのは、電力は無能者集団でも運営できるということ
で、有事の際には最悪な事になる
そして、一番に言えるのは、無能者でも運営できる電力事業のあり方が最大の問題 ということだ
753名無電力14001:2011/04/11(月) 23:21:46.90
原発事故問題はマスコミ(記者クラブ)問題にもなりつつある。
754名無電力14001:2011/04/11(月) 23:23:17.48
住友は買わない,売らない,使わない.
755名無電力14001:2011/04/11(月) 23:26:30.47
>>752
法律で守られてるからな。
ひとまず、税金で作った送電網は分社化して、
発電事業のみ自由化して競争させられたらいいんだが、
756名無電力14001:2011/04/11(月) 23:40:40.02
独占に胡坐をかいて電気料金を徴収。
そしてその資金でマスコミをてなづけ、原子力は安全であると一般人にもアピール。
事故を起こしても、原発は不可欠、代替電力はムリなどといけしゃあしゃあとほざく始末。
おまけにいやなら電気を使うなと工作員を雇って扇動。

まさにパブリックエナミーだね。
757名無電力14001:2011/04/11(月) 23:45:21.25
で、妙案はあり??
758名無電力14001:2011/04/11(月) 23:46:13.09
すでに出てる
759名無電力14001:2011/04/11(月) 23:47:44.06
TV東京に出てくる奴って、どうしてこうもクソ面白くも無いコメントできる
るんだろ、不思議だね。そもそも毎朝やってるNYSEからの市況レポートとか、
日経平均の株価レポートとかオンラインで確認できることを、わざわぜテレビで
しかも訳知り顔のお姉ちゃんとか証券会社の下っ端アナリストを登場させて
解説しやがる。今時そんなもんありがたるのは情弱ジジイとかババアくらいしか
いないだろ。馬鹿じゃねぇの。ついでにヤリマン女もそろそろ消え去れ。




760名無電力14001:2011/04/12(火) 00:11:04.39
この会社って、代表取締役8人もいるが会長だの副社長だのってはっきりってどうでもいい。
肩書きって、代表取締役 議長 清水正孝 とかでいいだろう。
商法的根拠に基づけばこういう書き方が正しい訳。
761名無電力14001:2011/04/12(火) 00:13:13.42
そんなことより、今日の地震発生時2時間前には福島県庁にいたらしい社長が、
余震発生とともに福島第一原発に駆けつけた。

というニュースがない。


さて、余震発生後社長はどこに行ったのであろうか???
762名無電力14001:2011/04/12(火) 00:27:22.04
>>761
そりゃ計画入院の打ち合わせにご帰宅だろw
763名前:2011/04/12(火) 00:32:17.90
なんで経団連会長は東電をかばうわけ
国の基準守ってればいいわけ
基準より強固に作るのは当たり前じゃないの
こんなことになっても東電社員は例年通りのボーナスをもらうわけ
764名無電力14001:2011/04/12(火) 00:35:59.00
>>763
こんな中で東電かばっているのががっぽり電事連から金を貰っている証拠
さぁ フリーのジャーナリストさん達
裏金献金の本を書いて一気に有名になるチャンスですよ
765名無電力14001:2011/04/12(火) 00:50:18.39
今頃、社長どーしたの?w
766名無電力14001:2011/04/12(火) 01:20:23.61
社長は常に3m以内に社員をともなって訪れる姿勢が更に印象を悪くしている。
767名無電力14001:2011/04/12(火) 01:27:23.52
車を横づけしてゾロゾロと社員同伴した段階で終わりだったな
768名無電力14001:2011/04/12(火) 01:36:33.53
県庁へ入るとき10人以上の社員がお付きでしたねぇ
769名無電力14001:2011/04/12(火) 01:51:36.11
【原発問題】 最大で1時間当たり1万テラベクレルの放射性物質が放出と試算 「レベル7」で検討に…原子力安全委員会[04/12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302539761/l50
770名無電力14001:2011/04/12(火) 02:18:01.02
安全厨レベル1 「放射能と放射線の区別ぐらいつけろよ」
安全厨レベル2 「メルトダウンなど起こってない」
安全厨レベル3 「スリーマイルほどではない」
安全厨レベル4 「いますぐ健康に影響のある放射線レベルではない」
安全厨レベル5 「チェルノブイリよりはまし」
安全厨レベル6 「チェルノブイリ事故って実は大したことないから」
>>642
771名無電力14001:2011/04/12(火) 06:02:03.99
>>769

福島県終了のお知らせ・・・今後数十年立ち入り禁止でOK???
772名無電力14001:2011/04/12(火) 07:01:59.10
>>771
プルが多かったら万年単位
773名無電力14001:2011/04/12(火) 08:02:41.83
プルはあまり飛ばないらしいから大丈夫では・・・
そのわりには核爆発のプルが世界中で検出されて足りもするがw
774名無電力14001:2011/04/12(火) 08:21:05.15
4号建屋から出火 既に火消し済み
775名無電力14001:2011/04/12(火) 08:35:31.02
>>770
危険厨レベル1 「ただちにに無いということは後で有るに違いない」
危険厨レベル2 「野菜や魚は食べると病気になるに違いない」
危険厨レベル3 「政府や東電が発表していることは全て嘘に違いない」
危険厨レベル4 「野菜や魚は食べると死ぬに違いない」
危険厨レベル5 「日本が壊滅するに違いない」
危険厨レベル6 「人類が滅亡するに違いない」
776名無電力14001:2011/04/12(火) 08:44:33.10
東電社長に厳しい言葉をかけた記者の自宅は、報復として集中的に計画停電が実施されるらしい
777名無電力14001:2011/04/12(火) 08:47:18.38
東電社長に厳しい言葉をかけた記者の自宅は、報復として2万ボルトの計画放電が実施されるらしい
778名無電力14001:2011/04/12(火) 08:53:59.16
東電社長に厳しい言葉をかけた記者の自宅は、報酬として福島の水が1年分届くらしい
779名無電力14001:2011/04/12(火) 09:06:48.35
産経
日本経団連の米倉弘昌会長は11日の記者会見で『今回の原発事故は天災であり東京電力は悪くないのだから損害賠償は国民が負担すべき。国営化などすべきでない』と発言した。
東京電力の国内外への損害賠償額はアメリカの証券会社の試算では日本国民1人当たり60万円となる。
780名無電力14001:2011/04/12(火) 09:26:40.96
人類の敵 安全厨
781名無電力14001:2011/04/12(火) 09:31:27.52
日本じゃ影の薄かった福島がまさかチェルノブイリと肩を並べて歴史に残るとはな。

想定外の天災だろうが何だろうが、いざ事故った時にこれだけ危険な物を
安全安全と騙し続けて作らせて運用してきた東電は企業レベルの詐欺だよな。

対策さえしっかりすれば大丈夫だというなら都心に作ってみろよ。
782名無電力14001:2011/04/12(火) 09:33:19.16
オウムを超えた安全厨
783名無電力14001:2011/04/12(火) 09:41:14.17

  危険厨による風評被害は日本経済の敵、危険厨はまさにテロリスト

784名無電力14001:2011/04/12(火) 09:41:49.31
危険厨レベル1 「ただちにに無いということは後で有るに違いない」
危険厨レベル2 「野菜や魚は食べると病気になるに違いない」
危険厨レベル3 「政府や東電が発表していることは全て嘘に違いない」
危険厨レベル4 「野菜や魚は食べると死ぬに違いない」
危険厨レベル5 「日本が壊滅するに違いない」
危険厨レベル6 「人類が滅亡するに違いない」
785名無電力14001:2011/04/12(火) 09:48:31.11
安全厨の手におえる規模を超えたんだ。諦めろよ。
安全厨は日本の敵、人類の敵。
786名無電力14001:2011/04/12(火) 09:49:10.81
>>783
安全厨がテロリストじゃねえかw 笑えるw
787名無電力14001:2011/04/12(火) 09:50:48.04
安全厨 超ウケるw
788名無電力14001:2011/04/12(火) 09:51:29.29
安全厨は発狂レベルw
789名無電力14001:2011/04/12(火) 09:56:43.82
 危険厨による根拠の無い悪質な風評が原因となって出荷制限や摂取制限
とは無関係な製品がマーケットから追い出されて復興の足かせとなるだけ
でなく2次被害、3次被害を生み出す。
790名無電力14001:2011/04/12(火) 09:57:13.44
安全厨「安全厨以外はテロリスト。世界中テロリスト。人類全員テロリスト。」
791名無電力14001:2011/04/12(火) 09:57:49.51
>>789
テロ予告ですか?
792名無電力14001:2011/04/12(火) 09:58:04.93
保安院がレベル7としたそうだ。
ソースはJNN

もうオワタ。
793名無電力14001:2011/04/12(火) 09:58:28.28


危険厨が広げる悪質なデマが日本経済を危機に陥れる


794名無電力14001:2011/04/12(火) 09:59:22.91
日本経済を危機に陥れたのは、安全対策をしっかりやらなかった安全厨だろw
795名無電力14001:2011/04/12(火) 10:04:52.26
「社長、どうして今頃福島へ?県知事にはおあいになれたのでしょうか?」
「いいえ、名刺を渡してきました」
「東電の社長という立場での訪問ですか?個人としてはどのように思われていますか?」
「会社を代表する者、また個人としても避難されている方に対し〜お詫び申し上げます」
「嘘言わないでくださいよ。避難している方に対してあなたの個人としての資産からいくらを提供しましたか?言ってみてください」
796名無電力14001:2011/04/12(火) 10:05:35.78
改行でアピール安全厨
797名無電力14001:2011/04/12(火) 10:09:01.98
原発事故「レベル7」に引き上げへ チェルノブイリ並み 保安院
産経新聞 4月12日(火)8時56分配信

東京電力の福島第1原子力発電所の事故で、経済産業省の
原子力安全・保安院は12日、広い範囲で人の健康や環境に影響を
及ぼす大量の放射性物質が放出されているとして、
国際的な基準に基づく事故の評価を、最悪の「レベル7」に引き上げる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110412-00000517-san-soci
798名無電力14001:2011/04/12(火) 10:23:05.62
原発が地震や津波をくらった事までは仕方ないけど、その後処理が出来ない。
何かあるとその度に「想定外」を連発。それに今回の震災では「直ちに影響
するものではない」も枝野長官は連発していますよね。
今回の統一地方選の結果を見ても分かるように、民意は「菅政権にレッドカ
ード」なんですよ。3年前の夏の総選挙で自民がボロ負けしたのと同じ状態が
起きてます。
スッカラ菅が現地視察に行ったり、大臣どもが大名行列のように視察したり、
そんなことする位なら、サッサと辞めちゃえばいいのに。今内閣に居ようが
居まいが、評価は同じ。「泥舟から逃げたネズミ」の一言が付くか否かだけ
だから。海江田も要らない!計画停電なんて言うプロパガンダで経済をズタ
ズタにした。
菅内閣(民主党)が全員議員辞職すれば、少しは日経平均株価が上がるんじゃ
ない?少なくとも今年末までは、東電がボロクソにされるのは間違いない。
今後さらに加速しそうな震災不況は、民主党代表菅直人と、東電社長清水正
孝のせい。この二人を裁判で徹底的に裁かなければ、国際信用は益々落ちる。
799名無電力14001:2011/04/12(火) 10:23:10.93
レベル7に決まったってのに株価はのんきだなw
東電チネ
800名無電力14001:2011/04/12(火) 10:26:50.95
大株主が買い増ししてるんじゃないの?
損失補填が好きな企業とか
801名無電力14001:2011/04/12(火) 10:31:30.64
日銀が買っているとみる。
802名無電力14001:2011/04/12(火) 10:33:59.30
商法違反の自社株買い支えの可能性もある
803名無電力14001:2011/04/12(火) 10:36:31.81
地域独占なんだから電気料金上げれば済む。売り方おわたw
804名無電力14001:2011/04/12(火) 10:42:14.65
1兆ベクレルって・・・
格納容器の健全性は保たれてるとか漏れてませんとか政府は散々
言っていたのにすべて嘘だったのか。
中国、北朝鮮以下の隠蔽糞政府。
805名無電力14001:2011/04/12(火) 10:43:39.20
>>804
東電が最初は隠してたんだろ、米軍が来てからは政府も知ってたろうけど
806名無電力14001:2011/04/12(火) 10:45:19.05
こんな反社会企業に何のペナルティも与えなかったら
日本が海外から批判されるでしょう
807名無電力14001:2011/04/12(火) 10:47:57.34
東電会長以下役員は在日なんじゃねーか?
日本人のやる事と違う、米倉と言い
808名無電力14001:2011/04/12(火) 11:13:22.42
福島第一原発 事故レベル7にあがったぞ!
809名無電力14001:2011/04/12(火) 12:15:24.22
やっぱ水素ガスが漏れた時点で圧力容器破損してたって事かね?
情報開示するにしても中途半端すぎて、余計に不安なんだよな
福島だけの問題じゃない! 国民にきちんと説明して!!
810名無電力14001:2011/04/12(火) 12:24:59.62
近寄れないんだから詳細は掴めないんだろ
811名無電力14001:2011/04/12(火) 12:47:14.58
そのうち 米に同盟破棄されたりしてな…
812名無電力14001:2011/04/12(火) 13:08:00.72
もう素直にお手上げですって認めろよ
お前らが隠蔽する限り、どうにかできるものもできなくなるんだよ!
813名無電力14001:2011/04/12(火) 13:18:24.78
お手上げでも水で冷やし続けるしかない
814名無電力14001:2011/04/12(火) 13:20:45.64
東電従業員3万人か。
丁度こいつらの収入半分にして被害者の生涯賃金に振り分ければいい(一生)
もし東電を現状存続させるなら。

815名無電力14001:2011/04/12(火) 13:32:25.11
知識人ぶって安全安全って書き込みしてた奴らは東京電力に頼まれた工作員だったか。食べログとかで活躍してるネット書き込み代行サービス会社かな?んで、もう安全て書けないから東京電力の責任を政府批判にすり替える訳ね。そういう指示が午後から出てるのかな?
816名無電力14001:2011/04/12(火) 13:53:23.27
レベルは地震直後からずっとレベル7、一ヶ月休む間もなく放射性廃棄物を噴出しつづけていたのですよ。
レベルは変わっていない。管がと委員会、東電が事実を隠蔽してきて、米軍による放射能値実測データとの矛盾が
大きくなり説明がつかなくなったので、しぶしぶ認めただけ。
つまり、震災直後から、福島県民隣接県の地域住民、避難生活してる罹災者、家畜や動物、ペットまで、
高レベルの被爆し続けてますよ間違いなく。
htp://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/Communique_03-30_japonais.pdf
だから、もう、上を向いても、未来信じても、祈っても、念じても、手をつないで励ましあっても,一丸となっても、信じあっても、思いやっても、命がけの作業しても、
根拠のない大丈夫って言われても、日本の知から信じても、
プルトニウムの暴走は誰にも止まらない。残念だけど。みんなで放射能浴びて死にましょう。
どうせ逝くのなら、一度アノ子とひとつになって、ひうとつになったまま逝きたいものだ。
817堤防の高さを決めた責任論東電のみが悪者になり:2011/04/12(火) 13:59:51.94
現在の東電役員に罪はないよ
昔役員の一部が福島第1、1〜4号炉の原子炉設置許可申請に
印鑑を押して出したことがあるということだけ
冷却系のディーゼルや燃料タンクが海側に配置されていたことや
タービン建屋の搬入口が耐水構造になっていなかったことなど
原子炉設置許可を出した当時の通産省・原子力安全に委員会・
原子力保安院も知っていた
誰一人も20mの巨大津波が福島の沿岸を襲うなど考えてもいなかった
むしろ、明治三陸沖地震・津波の次の周波で三陸海岸に15m級の
津波が押し寄せることは指摘されていたが、その三陸海岸でさえ実際に15mの堤防と
15m高の水門を造っていたのは岩手県・普代村、ただ一つのみ
釜石なども「世界最大の大堤防」を造って津波に備えていたが、そこでさえ
避難場所に指定された鉄筋コンクリート3階建ての建物に非難した
人々は、殆どが命を失うというようなところがいくつもあった
3万人以上の人々が津波に流された責任が行政にあるということは
間違いない
市町村や県といった自治体と国土交通省に対して、なんで!?15m
の堤防を造らなかったんだ?と迫る前に、
東電に対してそれを言うのはお門違いだろう
先進国で3万人もの人々が津波に流されたことの方が驚くべきこと
恥ずべきことなのだ。
まだ3人しか死んでいない原発について、東電バッシングが盛ん
なのは、国や自治体や国土交通省や当時の大臣や首相等の責任追及の
矛先をかわそうという陰謀に荷担している奴、荷担させられていて
気づかない御輿を担いでいる馬鹿どもが多すぎるから

818名無電力14001:2011/04/12(火) 14:02:44.70
主犯 東電
共同正犯 政治家、 官僚、政府
幇助 御用学者、マスゴミ、その他企業
歴代、遡及
819名無電力14001:2011/04/12(火) 14:11:21.71
自民党投票した奴もナ
820名無電力14001:2011/04/12(火) 14:14:03.10
現在の役員に罪がない訳ないだろ馬鹿
821名無電力14001:2011/04/12(火) 14:29:03.04
東電会見の人動揺するな国民が不安になる
822名無電力14001:2011/04/12(火) 14:47:05.98
東電のバカ社長ほとぼりが冷めたころTVでてんじゃねーよ。死ね!
823名無電力14001:2011/04/12(火) 14:47:18.74
>>789
東電も買わないような危ないものを誰が買うんだよ
824堤防の高さを決めた責任論東電のみが悪者になり:2011/04/12(火) 14:51:08.03
>>820
では、着任早々に15mの堤防を造ろうとしなかった各市町村長は不作為殺人犯か?
825名無電力14001:2011/04/12(火) 15:03:45.70
>>817
>まだ3人しか死んでいない
あと何人死ぬの?
826名無電力14001:2011/04/12(火) 15:05:04.02
9501
終値 450E(15:00)
前日比 -50  
出来高 253,491,700
始値 466(09:18)
高値 539((10:59)
安値 440(14:56)

また爺さん何か言ってくるな
827堤防の高さを決めた責任論東電のみが悪者になり:2011/04/12(火) 15:08:34.42
>>825
昨日地震で何人死んだか知ってるか?
原発で死んだのは3人の社員だが、津波に呑まれた溺死だった
828名無電力14001:2011/04/12(火) 15:11:35.30
液状化の問題も津波の問題も全部自己責任。そんなとこわかるでしょ。事前に調査して、勉強すれば。
何千まんもする家屋マンションでしょ。沼地や田んぼ、砂州埋め立てて家建てたら液状化するに決まってるでしょ。
過去津波、土石流なんて歴史調べりゃのってるでしょ。あと旧地名や字に残ってるでしょ。何も調べずに家買うからです。
田んぼつぶした住宅地というだけで液状化って思うよ。普通。過去に大きな津波あればそこにすまないのが普通。
原発は後から来たんだから被爆事故は全部東電の責任。田畑被爆させた責任として、のうか、被爆生産者を東電社員として雇って、
月々のこれまでの生活が維持できる生活費を渡さないと。
829名無電力14001:2011/04/12(火) 15:13:50.93
おつるの秘密日記 酒と薔薇と愛の日々
◆東電頑張れ! 卑劣な東電叩きやデマに負けないで! 東電叩きは何
も生み出さない ttp://blog.zaq.ne.jp/otsuru/article/1794/

原発のまわりから、避難せざるを得なくなった方々の御苦労や
また、原発の影響で農作物の出荷停止で苦しんでおられる方々は
たいへんだと思います。けれどもそれは東電の責任でしょうか?
実際にその避難されている方などではない、東京や関西の方々までも
マスコミや反原発左翼の情報に踊らされて、東電叩きがエスカレート
しています。こんな卑劣な事までしている人がいます・・・・
最低です。卑劣です。

目先の利益って どの利益ですか
人の命を奪ってません。
将来にわたって癌や白血病になるほどの放射性物質は
検出されていません
農産物やら魚介類は危険ではありません
政府の風評被害が問題なだけです。
地震に対しても津波に対しても
耐震設計上は、問題なかったわけです。
すごいですよ。この耐震力。
冷却装置の故障は、耐震性とは別の部分でしょ
原子炉壊れなかったですね 
メンテナンス きちんとされてるからでしょうね 
すごいことです
東電は、法的に何の問題もなく、国の規制や基準に照らして
営業していたのですから
経営陣は加害者なんかじゃないです。
(本文、コメントから一部抜粋)
830名無電力14001:2011/04/12(火) 15:16:14.95

なんかキムチ臭いコピペ厨が湧いてるな
831堤防の高さを決めた責任論東電のみが悪者になり:2011/04/12(火) 15:19:10.12
>>830
人種差別(教養の無さ丸出し)の名無しもモナァ
832名無電力14001:2011/04/12(火) 16:14:17.53
セシウムの降り注いだ大地を前にして責任が無いだと〜。
東電は被害者だと〜。怨みに思うぞ
833名無電力14001:2011/04/12(火) 16:17:40.73
国賊企業を擁護するウヨ
834名無電力14001:2011/04/12(火) 16:22:34.40
>>825
すぐには死にません。
5年後に奇形や死産が増えても、因果関係なしで逃げ切れます。
835名無電力14001:2011/04/12(火) 16:30:06.83
>地震に対しても津波に対しても
>耐震設計上は、問題なかったわけです。
>すごいですよ。この耐震力。
>冷却装置の故障は、耐震性とは別の部分でしょ
>原子炉壊れなかったですね 
>メンテナンス きちんとされてるからでしょうね 
>すごいことです

こりゃひでえなw
システム全体で見て不具合は発生すれば、それは耐性不足と判断すべき事。

エンジンブローし動けなくなったクルマに対し、
「冷却系の故障でエンジンが焼き付いただけなのでエンジン自体は問題無いんです!」
って言うようなマヌケさ。

そもそもロクな施工やメンテがされてなかった情報が散見する中、よく言えたもんだ。
836名無電力14001:2011/04/12(火) 17:46:48.62
勝又や清水を筆頭とする東電幹部職fukusima収束しないほうがいいだろう
裁判にかかったらこいつら全員が海を汚し生物を殺しまくった犯罪者だからな
そして日本人政治家の多くが判決を受けるしかない人殺し
837 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/12(火) 18:13:31.23
>>835
マジレスとか興奮しちゃう
838名無電力14001:2011/04/12(火) 18:44:41.80
839名無電力14001:2011/04/12(火) 18:52:31.36
受付のひとだって下請け、外注さんには宮内庁より偉いんだよ
840名無電力14001:2011/04/12(火) 19:15:10.16
レベル7

もう

最悪

死ねよ東電
841名無電力14001:2011/04/12(火) 19:54:44.99
杉並区で6マイクロシーベルト/毎時
http://www.youtube.com/watch?v=AUMib19gT_Y
これを年間にすると(1年は8760時間)
6マイクロシーベルトx8760時間=52560マイクロシーベルト=約52ミリシーベルト/年間
一人辺りの年間線量(世界平均)が2.4ミリシーベルト/年間なので
52÷2.4=21.6

つまり、東京杉並区に1年居ると、20年分以上の自然放射線を浴びるってことでok?
ちなみに、100ミリシーベルトの放射線を浴びると「人間の胎児に異常が出現する可能性が出始める」そうです。
2年居ると超えちゃうな・・・
http://d.hatena.ne.jp/tuto0621/20110312/1299924319
※杉並区のは地表面の計測値なので、背が低い子供に限っての話ってことで。
-------------------------
放射線量の大きさに対する人体の影響

5ミリシーベルト
放射線業務従事者(妊娠可能な女子に限る)が法定の3か月間にさらされてよい放射線の限度。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%AB%E6%9B%9D#.E6.94.BE.E5.B0.84.E7.B7.9A.E9.87.8F.E3.81.AE.E5.A4.A7.E3.81.8D.E3.81.95.E3.81.AB.E5.AF.BE.E3.81.99.E3.82.8B.E4.BA.BA.E4.BD.93.E3.81.AE.E5.BD.B1.E9.9F.BF

-----------------------------
東京の水道水で放射性物質が不検出だったのは「都民の動揺を抑えるため
検出されても不検出と発表するように」という指示が出ていたから。
http://i.imgur.com/7TctZ.jpg

(週刊現代4月23日号p.36)
842名無電力14001:2011/04/12(火) 21:22:39.63
安全厨レベル1 「放射能と放射線の区別ぐらいつけろよ」
安全厨レベル2 「メルトダウンなど起こってない」
安全厨レベル3 「スリーマイルほどではない」
安全厨レベル4 「いますぐ健康に影響のある放射線レベルではない」
安全厨レベル5 「チェルノブイリよりはまし」
安全厨レベル6 「チェルノブイリ事故って実は大したことないから」
安全厨レベル7 「なんだかんだいって原発は必要」
843盗電:2011/04/12(火) 21:30:55.55

   ∧,,∧         ∧,,∧ 盗電患部の私財すべて没収せよ
 ┌(・ω・`)ァ    r、ミ `^^´彡ァ  >> 盗電ハゲ又、清水 叩き殺せ
  `\   <      >   / 村上春樹 盗電の惨状を描け 斎藤佑樹
    ⊂一、_)∧,,∧(_,ー、う   石川遼 盗電と戦え
       (^(・ω・`)^) バカ女 大矢和子 高橋真理子 福島瑞穂
       `>   <´  福島理恵子殺せ 松山秀樹ぶっ殺せ
     (ヽ∧,(_/ \_),∧/) 原理力危険不安院 西山秀彦死ね 
    ⊂(´・ω・) (・ω・`)⊃ 武藤栄 盗電清水 原子炉ぶち込め
       `ー-、_)(_,-一'´ 土肥逝け 後手後手対応の菅直人謝れ
        (-ω-´)   揚げ足をとる谷垣も炉心投入せよ
       ⊂   ⊃   池田勇太 松山秀樹は叩き殺す価値もない
          (_,ー 、,)  盗電清水のあの態度はひどいのだ
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 叩き殺せ
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 松山秀樹 池田勇太殺せ
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め 大馬鹿患部 叩き殺せ
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね! 弁護団結成だと!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ とんでもないやろうだ
  │ │ │ │ │ │ │ │垂れ流し指示は藤本だな! バカタレ盗電
ハゲ又、清水、藤本、えんどう豆、バカ女大矢和子、しどろ会見の無糖栄炉心に放り込め
戦え斎藤佑樹、石川遼、盗電の裏を村上春樹描け、危険不安院ののび太も殺せ!
バカ女 高橋真理子 殺せ ズラ原子力危険不安院いらん 風評被害拡大だ 
西山ズラ、岸野、巻上バカ課長 老眼鏡買いなおせ 飯舘村にあやまれ 清水!
土肥殺せ 鳩安倍川駅で処刑 盗電患部はトレンチ溝の水を飲ませた後原子炉に放り込め!
844名無電力14001:2011/04/12(火) 21:35:06.24
俺のクソみたいな人生、原発に捧げたい。死んでもいいから原発で勇者扱いされて両親に大金払ってくれれば、最後に一花咲かせて死ぬなら、俺の人生、捧げます
845名無電力14001:2011/04/12(火) 21:37:54.60
丸山桂里奈サッカー選手
原子力発電所事故の際に東電は悪くない『そんなこというなら電気使うな―w(°O°)w』とブログに書いて東北の被災者の心をズタズタにした元福島マリーゼで元東京電力社員の丸山桂里奈は自粛とか謝罪しないの?なんで?
846名無電力14001:2011/04/12(火) 21:41:18.25
もうネトウヨしか味方がいないのね。
わずか一か月で、すさまじい落ちぶれっぷりだなー
847名無電力14001:2011/04/12(火) 21:44:50.91
アメリカメディアが「おめーら 隠蔽してんだろ」って圧力かけてから
やーーーーーーっと民放で東電にツッコミ入れ始めたな
さて、どれだけ汚く愚かな事実が出てくるのか
848名無電力14001:2011/04/12(火) 21:46:11.11
明日は、ストップ安ですか?
849名無電力14001:2011/04/12(火) 21:48:50.64
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 原子力の研究、開発、安全の確保に関する事項を企画、審議、および決
定するための重要な政府機関である「原子力安全委員会」が組織として全
く機能していないことによって福島第一原子力発電所の事故がここまで深
刻化した。 もちろん東京電力に賠償する義務は一切無い。
             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

原子力安全委員会
発電用軽水型原子炉施設に関する安全設計審査指針
http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/1/si002.pdf

指針27.電源喪失に対する設計上の考慮
  原子炉施設は、短時間の全交流動力電源喪失に対して、原子炉を安全
 に停止し、かつ、停止後の冷却を確保できる設計であること。
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
指針27.電源喪失に対する設計上の考慮
  長期間にわたる全交流動力電源喪失は、送電線の復旧又は非常用交流
                            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 電源設備の修復が期待できるので考慮する必要はない。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  非常用交流電源設備の信頼度が、系統構成又は運用(常に稼働状態に
 しておくことなど)により、十分高い場合においては、設計上全交流動
                                 ^^^^^^^^^^^^^^^^^
 力電源喪失を想定しなくてもよい。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

850名無電力14001:2011/04/12(火) 21:51:24.72
西山審議官はやばいぜ.
http://ni0615.iza.ne.jp/blog/entry/2203219/
あふぉだろ.
851名無電力14001:2011/04/12(火) 21:53:43.55
また管がやってくれました
どこまで失望させてくれるのやら
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110411-00000017-pseven-pol
852名無電力14001:2011/04/12(火) 22:46:43.15
ちょっとだけ謝罪気味のCM流れてるね。
テロップだけの、相変わらずというか、今時の質素なコンテンツにしたつもりかもしれないけど、制作費をかけないという観点からは社長が詫びるシーンや、顔出しが無理なら(笑)セリフの朗読でも良かったのじゃないか?

レベル7に昇格した事に対して打ったCMかどうかはしらないけど、聞き覚えのあるウグイス嬢使っても真摯さを感じられない。

これは東電がまだ罪の意識なしって裏付けよね。きっと。
853名無電力14001:2011/04/12(火) 22:48:03.58
東京電力は原子力産業を終わらせようとしたんだよ。

そうするとすべての辻褄が合う。
854名無電力14001:2011/04/12(火) 22:54:46.58
東京電力に電凸したよ。そのなかで分ったことは以下のとおり。
・IR情報含めて、記者会見の一言一句によって刻々と変化することは認識している。
・Webの更新の速報性については至らないところがあると認識している。
・社長の記者会見については明日あさってなのかは答えられない。
・iwakamiyasumi氏の質問については、上申させていただくと言った。
・情報開示が小出しにしていることについては上申させていただだく
・武藤代表取締役のモゴモゴについては上申させていただく
855名無電力14001:2011/04/12(火) 23:07:29.19
>>すごい行動力、見習う。
どこに電話&具体的にどう伝えれば効果的?
856名無電力14001:2011/04/12(火) 23:08:49.64
東電広報vs岩上 この動画面白い!

http://www.ustream.tv/recorded/13949665
857名無電力14001:2011/04/12(火) 23:19:20.01
福島が未だに怠けてるのはは民主の構造が原因だって言うけどさ、
だったら何故その議論がなされていないの?
それと実社会では構造がおかしいから
怠け福島がうまれるんだなんて論調したら
すぐに論破されるか否定されるよ?
君みたいな考えはネットの中だから大勢意見みたいに見えているけど
実社会では違うからね?
あと怠け福島の君らが、そこが問題だと思っているなら
自分達で行動起こせばいいじゃない。
直接、政府に言うなり、NPO立ち上げて戦うなりすればいいじゃない。
でもしないよね?できないよね?
なんでか教えてあげようか?
君ら怠け福島の根幹はね

「一生楽をして政府と東電の金で遊んで暮らして生きたい」

っていう怠惰の極みだからだよ。
怠け福島がある原因を論い、社会を叩くけれども
それを変えようとも変えたいとも思っていないところが
何よりの証拠。
858名無しさん:2011/04/12(火) 23:22:49.77
新たな、擁護ブログ発見!
http://blog.canpan.info/ganbaruzo/
東電は悪く無いんだって、悪いのは国だって
859名無電力14001:2011/04/12(火) 23:43:58.85
福島のゴミ虫はゴミ虫らしくしていればいいものを

有ろうことか生かして貰ってる飼い主に逆らうような事をするから救えない

860名無電力14001:2011/04/13(水) 00:04:34.89
今まで原子力政策に関わってきた者全てに責任があるだろ?
死ぬまで罪を償ってもらうしかない
今まで莫大な利益を受けてきたんだしな
861名無電力14001:2011/04/13(水) 00:08:34.91
関東に住んでますが、盗電以外の電力会社と契約したいのですが、

どうすればいいのでしょうか?
862名無電力14001:2011/04/13(水) 00:11:33.69
857
馬鹿だな。
原発は国の施策でどこかが受け入れなければならなかったもの。
それを絶対安全と騙しきって福島以外のどこが受け入れても
お前は同じ逃げ口上垂れるだけだろ。
お前のは不条理を知らぬ厨房による因果律の解消でしかない。
電気は来てるけど自分と関係ないところの話なんだから知りもしません、
だとよ。
立派な男だね! お前は。
863名無電力14001:2011/04/13(水) 00:37:01.52
原発自体じゃなくて、地震後の東電の対応が批判されているのがまだ分からんか?
廃炉を恐れて爆発起こして、挙句放射能を海に垂れ流して世界中から叩かれまくっているのは、東電が無能力だったからだろう
論点、ずらすなよ
逆に、東電のクソ対応のせいで原発が否定されて迷惑な人間は多いぞ〜
大体、東電社員を守るために撤退を政府に申し入れるってどういうことよ
菅に怒鳴りつけられなければケツまくっていた無責任体質は一体何なんだ? 撤退? バカじゃねえの?
ありえねえわw
864名無電力14001:2011/04/13(水) 00:38:35.01
>>862
国って誰よ? どこの国よ?
不条理を知らぬ厨房による因果律の解消だって、おもしろすぎ!
865名無電力14001:2011/04/13(水) 01:01:04.48
福島県民に一言 補償したくないからしません。
866名無電力14001:2011/04/13(水) 02:49:13.67
>>854
電話に出たのは、委託先のテレアポ会社の派遣社員だろうな・・・

これからも武藤副社長はあの調子でしゃべり続けるだろう。
867名無電力14001:2011/04/13(水) 03:21:08.81
東電から「福島原発」分離=公的資金で清算会社―政府・民主案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000012-jij-pol
868名無電力14001:2011/04/13(水) 04:13:01.59
>>862
【旧式原発で汚染される日本を尻目に中国はクリーンな新型原発を開発中】

資源ウォーズの世界地図 さよならウラン こんにちはトリウム 
米中印が続々参入…福島原発事故で浮上した未来の原発 
http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-219323-01.html 

中国はこのほど公式に、トリウム燃料溶融塩原子炉(MSR)の開発計画に着手。
「クリーンな新型トリウム原発」とは
http://wiredvision.jp/news/201102/2011021622.html

869名無電力14001:2011/04/13(水) 04:19:48.19

>>863
>>廃炉を恐れて爆発起こして

これ、説明してくれる?
二号炉はひそかにその可能性があるけど
みんなに知られている一と三はそうじゃないはずだけど。
異常上昇した炉の圧を抜くのは緊急課題だったし
炉を守った分、停電でファンが作動していなかった
コンクリート建物はガスがたまってバクハツした。
「廃炉を恐れること」とは関係なく起きたことなんだけど。
870名無電力14001:2011/04/13(水) 04:29:18.49
安全なトリウム原子炉案を日本で消し去ったのは
自民・中曽根政権ですから。

原爆の燃料になるプルトニュウムを確保するためにね。

中曽根ちゃんらしいよね。
871名無電力14001:2011/04/13(水) 04:32:33.73
>>869
水素爆発を起こした当事者にしてはずいぶんと上から目線な物言いだよな
ファンが作動しなかったから爆発もしかたがないじゃなくて
停電にしてしまったこと自体がもうすでに対応能力不足だったんだろうが
かりに廃炉を恐れてなかったとしても建屋を爆発させた時点で当然東電の失策だ
872名無電力14001:2011/04/13(水) 04:32:37.35
原発事故の賠償、他電力会社も負担…原案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110412-00001201-yom-soci
873名無電力14001:2011/04/13(水) 04:44:27.10
>>871
おいおい、全交流電源喪失は、コストカッター清水社長らが
災害対策怠ったから、その結果。

どんなウルトラスーパーな対応したって
「地震後の対応」では停電は防げないぞ。
壊れた、停電した、さあどうする、というのが対応能力で。
874名無電力14001:2011/04/13(水) 04:48:40.75

ちなみに「こんな施設じゃダメ」と
炉で働くスタッフからの内部告発は
福島県あてに二十件以上あったそうな。

で、前福島県知事が原発反対に動いたら、
検察がしょっ引いてしまった。
その「強引な取り調べ」をしたのが
あの、うわさの前田検事だったんだってさ。
875名無電力14001:2011/04/13(水) 05:36:38.05
■ 二号機

いま吹いてますけど。釜の下に全部おちて臨界起こしてますけど、なんで民主党は隠蔽してるの?
876名無電力14001:2011/04/13(水) 07:03:28.37
初期段階で海水入れるの嫌だってごねたのなんで?
877名無電力14001:2011/04/13(水) 07:36:07.14
>>876
(4)海水注入 「廃炉」回避 決断鈍る?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908350011-n1.htm
878名無電力14001:2011/04/13(水) 07:57:39.49
【原発問題】福島第一原発事故の賠償、他の電力会社も負担 「共済制度」創設 原案
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302645107/


東電フザケるな!死ね!!!
879名無電力14001:2011/04/13(水) 08:01:46.23
電力を民営で行う意味がない。今すぐ再編だ。
電線はすべて公営。
電力はとりあえず今の形態。
東電は当然、電力が存続会社で電線は新規分離。
880名無電力14001:2011/04/13(水) 08:11:28.13
送電と発電を完全に分離して、自由に発電した電力を売電出来る様にしないとな。
大手発電所は、東芝や日立が直接建設して運営すれば、東電はもはや不要。
881名無電力14001:2011/04/13(水) 08:28:34.27
原子力発電所事故の際に東電は悪くない『そんなこというなら電気使うな―w(°O°)w』とブログに書いて東北の被災者の心をズタズタにした元福島マリーゼで元東京電力社員の丸山桂里奈は元気に笑顔で開幕楽しみとか言いながら練習してるのはなんで?自粛とか謝罪しないのか?
882名無電力14001:2011/04/13(水) 08:58:22.84
福島第1原子力発電所内に、現代表取締役8人で精算会社の
合名会社東京電力 を分離設立して、無限責任をおえばいいだろう。
合同会社・株式会社等の有限責任の会社は許しません!
883名無電力14001:2011/04/13(水) 09:30:19.07
バカ東電は恐ろしい組織だな


20110412 【激論】ぶら下がり中継取材を規制しようとした東電広報へ岩上安身が抗議
http://www.ustream.tv/recorded/13949665
884名無電力14001:2011/04/13(水) 10:24:39.36
社員の給与、賞与カットだなんて、ほんと簡単に言ってくれるけど、
できるわけないのにバカみたい。
申し訳ないけど、東電はつぶれません。
40歳平均年収とか出てるけど、700万やそこらでワーワー
騒いで変なの。高卒が平均値下げてるのかな。
旦那は院卒だからもっともらってるけど、、、。
それにしても”高級”だなんて。 東電は給料質素なことで有名なのに。
国有化しても、最悪公務員になるだけだから大丈夫だよって旦那言ってたけど、、、
みんな、東電なんかつぶれろって思っているんだろうけど、嫉妬しちゃってバカみたい。

今年もメーデーの創立記念日には全社員に4万の金一封でるのかな。
今年はちょっと無理かな
885名無電力14001:2011/04/13(水) 11:03:27.76
>>869

炉心圧力の異常上昇は
冷却が出来なかったから。
爆発してから、海水を注入しても遅い。
原子炉が暴走を始めたら、ただちに海水注入が必要。
やり直し。
886名無電力14001:2011/04/13(水) 11:07:21.16
>>884
同意。
東電と日本は一蓮托生なんだから、潰れるわけないじゃんねー
賠償だって日本人全員が負担して当たり前。
文句いうモンスタークレーマーさんは電気使わないでくださーい。
887名無電力14001:2011/04/13(水) 11:12:40.16
>>886
本気でこう思ってるヤツがいるんだろな
一蓮托生ってんなら責任を追うのは当然だな
888名無電力14001:2011/04/13(水) 11:15:33.66
>>887
イミフ。
今までなーんにも言わなかったじゃん。
そういう人達の責任から先に追求すれば?
889名無電力14001:2011/04/13(水) 11:22:42.58
今まで安心安全クリーンな電気と日本国民全員騙されてたからね・・・
騙してたのは主に電力会社ね。
電力会社自体もこんな事態考えてなかったんだろうけど。
890名無電力14001:2011/04/13(水) 11:24:40.11
まぁ死ぬまで賠償続ける東電ちゃんも

哀れではある

無限責任はすごいな
891名無電力14001:2011/04/13(水) 11:25:39.38
やはり東電の罪は連中のガキをいじめ倒すに限る
うちのガキにもよく言い聞かせとこう
892名無電力14001:2011/04/13(水) 11:25:46.73
クソ東電、社会から消えて亡くなれ!
893名無電力14001:2011/04/13(水) 11:25:52.00
>>890
10年で終わりです。残念!
894名無電力14001:2011/04/13(水) 11:30:02.46
税金使われたら、

俺は東京電力を一生ゆるしませんが。

つーか、俺の住んでる中部は関係ないし、なんで、俺の税金まで使わんで!
895名無電力14001:2011/04/13(水) 11:39:34.70
>>894
中部だけで日本が成り立っているわけではない。
896名無電力14001:2011/04/13(水) 11:46:00.78
まあ東電の人とその家族が日頃の行いが悪いからこうなったんだと思うよ。
石原さんじゃなくても普通に天罰だと思うし。
897名無電力14001:2011/04/13(水) 11:47:13.87
>>895
そう言う言い方をするのなら、原発は電力消費地に作るべきだ。
898名無電力14001:2011/04/13(水) 11:49:51.49
>>894
ん?中部電力も負担するんだよ。
原発持ってる電力会社で負担して、足りない分を税金から。
899名無電力14001:2011/04/13(水) 11:50:45.45
東電の人とはあまり顔合わせないけど
相当態度悪い人も多いんじゃないかな?
家族はすぐ「ウチの旦那は院卒で東電」「東電だから高給」と吹聴したがったり…
この手の人って聞かないのに自分から言ってきて
保育園でも学校の保護者会でも凄くウザいし。
そのくせ東電よりもっと貰ってるらしい世帯があるとわかると
物凄くブータレて嫉妬してくる。>>884みたいなオバサンが典型。

これはね、天罰なんですよ。東電社員とその家族の日頃の行いがよくないから。
900名無電力14001:2011/04/13(水) 11:52:29.14
ここの社長のGoogle検索語上位10位の発表 - Googleのデータよりー

1: 清水正孝 経歴 → http://goo.gl/VjdTa
2: 清水正孝 wiki → http://goo.gl/4tPkF
3: 清水正孝 2ch → http://goo.gl/mXCt9
4: 清水正孝 住所 → http://goo.gl/bwfwN
5: 清水正孝 家族 → http://goo.gl/YnBkx
6: 清水正孝 死ね → http://goo.gl/GAvqQ
7: 清水正孝 会見 → http://goo.gl/GT6Rp
8: 清水正孝 逃亡 → http://goo.gl/V3YKf
9: 清水正孝 自宅 → http://goo.gl/Shhdr
10: 清水正孝 死刑 → http://goo.gl/0GMs8

多くの国民は、清水の家を探し出し、責任追及をして、
死を持って償いをせよ という事が検索結果からわかる。
901名無電力14001:2011/04/13(水) 11:53:34.56
節電やら税金やら、負担を協力するのは構わないけど
東電社員とその家族には反省してもらわないとね。
きっと今まで嫌な思いして来た人が大勢いたんだと思う。
902名無電力14001:2011/04/13(水) 11:59:36.98
節電というよりかは、東京電力から電気を買わなければいいんだよ。

自家発電するのが一番奴らには効果覿面!

今こそ、太陽光発電設備を設置して、ガスの発電設備を買う。
これで経営を苦しめればいい。
企業は自家発電の比率を高めればいい。
JR東日本や新日鉄、六本木ヒルズみたく自社発電が一番いい。
903名無電力14001:2011/04/13(水) 12:09:26.37
>>902
ばか てメーラが買ってやらなきゃ賠償金稼げねーだろ
リスクも負ってから物言え
904名無電力14001:2011/04/13(水) 13:14:57.79
上の重役から出向員のオッサンや検針員のオバチャンまで
今までどこかおごりがあったんじゃないですか?
東電がどうにかなる分けがない、
お前らに電気を売ってやってるんだ!
自分達は定年まで一生安泰、この貧乏人!とか。

心の中を他人をのぞけないと思ったら間違いだよ。
神様仏様はちゃんと知っている。
だからこんな風になったの。
905名無電力14001:2011/04/13(水) 13:33:55.27
東京電力に対するデモでもやれば? 日時を決めて!

コピペしまくって
906名無電力14001:2011/04/13(水) 13:45:13.30
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 原子力の研究、開発、安全の確保に関する事項を企画、審議、および決
定するための重要な政府機関である「原子力安全委員会」が組織として全
く機能していないことによって福島第一原子力発電所の事故がここまで深
刻化した。 もちろん東京電力に賠償する義務は一切無い。
             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

原子力安全委員会
発電用軽水型原子炉施設に関する安全設計審査指針
http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/1/si002.pdf

指針27.電源喪失に対する設計上の考慮
  原子炉施設は、短時間の全交流動力電源喪失に対して、原子炉を安全
 に停止し、かつ、停止後の冷却を確保できる設計であること。
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
指針27.電源喪失に対する設計上の考慮
  長期間にわたる全交流動力電源喪失は、送電線の復旧又は非常用交流
                            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 電源設備の修復が期待できるので考慮する必要はない。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  非常用交流電源設備の信頼度が、系統構成又は運用(常に稼働状態に
 しておくことなど)により、十分高い場合においては、設計上全交流動
                                 ^^^^^^^^^^^^^^^^^
 力電源喪失を想定しなくてもよい。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

907名無電力14001:2011/04/13(水) 13:50:10.70
>>885
一号路で爆発が起きたのは地震翌日の午後。
その時点で、海水を入れる方法が、ひとつでもあったのか?

電源全消失し、実際の海水注入は消防車のポンプを接続してのはずだが
そんな離れ業が地震当日、もしくは翌日午前にできたなんて考えられない。

また、いったんはバッテリーで非常用炉心冷却装置のポンプが作動し
後に爆発した三号炉についても、時間経過を追ってみると

 13日13時12分から原子炉に海水の注入を始め
 14日11時1分に建屋が爆発

三号炉では、海水は注入したが、爆発した。

原子炉が暴走を始めたら → 制御棒挿入で原子炉停止は成功した
ただちに海水注入が必要 → 海水注入を始めても爆発した

ということです。
要するに、結論は
爆発は建屋の換気装置が停電で動かなかったことが原因であって
海水注入とは関係ない、です。
やり直し。
908名無電力14001:2011/04/13(水) 14:07:20.78
>>907
やつも
「原発自体じゃなくて、地震後の東電の対応が批判されているのがまだ分からんか?」
と言いつつ
『廃炉を恐れて』
なんて言うから、変な方向に行ってるんじゃないの?
909名無電力14001:2011/04/13(水) 14:20:23.02
今日の15時からの清水の記者会見、床に頭をつけて土下座ぐらいしないと示しがつかないよな。
本来は切腹ものなんだけどね。
910名無電力14001:2011/04/13(水) 14:29:44.29
東京電力寄付してるよ    御用学者に
役員総出で寄付してるよ   自民党に寄付(献金)

被災前から受け入れてるよ  経済産業省(原子力安全・保安院)からの天下り
支援もしてるよ       組合、会社出身者が政治家として会社を支援
911名無電力14001:2011/04/13(水) 14:36:39.48
日本の辞書に「モラル」とか「道徳」とか「倫理」などという言葉は載っていない
912名無電力14001:2011/04/13(水) 14:42:09.92
日本の一般人の辞書にはある
東電や政治家の辞書がおかしいだけだ
913名無電力14001:2011/04/13(水) 14:59:15.06
廃炉は政府にやらせようと思ってたけど
すごくうまく行きそう
サボタージュっていいよね
914名無電力14001:2011/04/13(水) 15:01:39.80
社長記者会見
915名無電力14001:2011/04/13(水) 15:02:46.68
証拠隠滅防止と資産の差し押さえは早くやれ。
916名無電力14001:2011/04/13(水) 15:03:57.46
国有化発表しろ
917名無電力14001:2011/04/13(水) 15:05:28.33
放射性廃棄物も政府にやらせたいんだよな
この機会にやらせるか

その方がお前らも安心だろ?
俺らの経営的にも安心なんだよ
918名無電力14001:2011/04/13(水) 15:05:53.67
>>907

幾つか疑問かある。
@所内交流電源の喪失+冷却水源枯渇の場合は即時、海水注入 と以前より指摘されていた筈だか、
そうなっていない。
「そんな離れ技は、できない」というのは、いささか無責任に過ぎないか?
A制御棒挿入で、核分裂は止まったが、燃料棒の熱崩壊は止まらない。
これを抑えるには、冷却しかない。
冷却を行えば、水の熱分解による水素の発生を抑え、爆発には至らない。
貴君の立場は、理解できるが、東京電力にたいする不信感は拭えない。
919名無電力14001:2011/04/13(水) 16:31:13.06
920名無電力14001:2011/04/13(水) 17:26:46.93
この2〜3日の話だけど。仕事場の後輩が、
ここのグループ会社に勤めてる50代後半くらいのオヤジに
言いがかり的なクレームをつけられたらしい。

後から会社に電話よこせ、って話になったらしいんだけど、
チラッと見えた名刺の社名が、「東電…」の付く社名だったらしい。
オヤジは必死に隠そうとしてたらしいけど。
きっと、東電本体から出向してるんだろうな。

テメーの会社が、何やらかしたのか、よく分かってるのかね?
こんなヤツしかいない東電、本当に腐ってるわ。
本気で東電に苦情の電話入れてやろうかと思った。
921名無電力14001:2011/04/13(水) 17:46:27.37
東電は誠意を持つと言うなら
国に頼る前に社員全員安アパートに引っ越して今まで懐に溜め込んだ財産を全て寄付しろ。
922名無電力14001:2011/04/13(水) 18:00:23.83
>>920
それとおまいとこのクレームとは関係ないだろ
923名無電力14001:2011/04/13(水) 18:23:38.79
>>867
うわ・・・朝鮮民主党はどこまでも腐ってんな
やっぱ東電もチョン系列だったのか
924名無電力14001:2011/04/13(水) 18:26:50.73
東電の尻拭いなんてしたくないです
お金無いです
925名無電力14001:2011/04/13(水) 18:28:23.47
まさか、東電はボーナスでないんだろ?
給料もなしで責任とってほしいよ。
給料なしで働け
926名無電力14001:2011/04/13(水) 18:30:32.83
>>925 
くそ社員どものボーナス10%カットのみで決定しました♪
927名無電力14001:2011/04/13(水) 18:34:30.08
90%カットでいいだろ!世間に迷惑かけてんだからよ!

928名無電力14001:2011/04/13(水) 18:35:22.27
<福島第1原発>「チェルノブイリ」に遠く及ばず IAEA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000028-mai-soci

構造や規模に大きな違い=福島とチェルノブイリ―IAEA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000022-jij-int
929名無電力14001:2011/04/13(水) 18:38:08.27
近所に東電勤務の人いるけど、会合とかでてこないね(笑)
930名無電力14001:2011/04/13(水) 18:40:44.54
>>928
但し累積被爆量と健康被害者数は・・・
931名無電力14001:2011/04/13(水) 18:44:37.44
>>926
マジで? 
932名無電力14001:2011/04/13(水) 18:47:07.62
俺思うんだけど
原発の後始末のために電気料金上げるってことになったら
思い切って首都移転すればいいんじゃないかなあ。

放射能降ってくるし、電気の使用に制限かかるし。
食材も水も心配。
東京にいるデメリット多いよ。
933名無電力14001:2011/04/13(水) 18:52:39.13
東電社員はボーナスで福島の野菜、大人買いしろよ
934名無電力14001:2011/04/13(水) 18:55:45.54
>>930
健康被害が怖いなら移住するしかないだろう
その地にしがみ付くも逃げるも自己責任
935名無電力14001:2011/04/13(水) 19:09:53.40
破産申請しちゃえ
936名無電力14001:2011/04/13(水) 19:37:44.94
電凸して質問したら折り返し電話しますと言われた。質問内容は以下のとおり。
Q1:本日の清水正孝氏の会見が2時間で終了したがなぜか?
他のメディア等含めて多くの質問があったはずだが、
最後まで質問に答えない姿勢であったがそれは会社としての姿勢なのか?

Q2:清水氏は、多くの「あとで調べて追って報告します」という答弁に対して、
回答を今後表にして回答をするという事を約束されたが、プレスリリースなどでも
報告を的確にもれなく回答すると約束したという認識でよいか?
また、今後それらはいつ回答するのか?WEBのプレスリリースは予定があるのか?

Q3:清水氏の意思決定が、他社(ソフトバンクの孫正義氏や楽天の三木谷氏等)と比べて、
遅いが、それはなぜか?
それは会社としての社風なのか?

Q4:本日、福島県から申し入れに来た団体の意見はどこまで反映され、実施されるのか?
原発放射能漏れで非難している人は一刻も早く保証金が欲しいと言っているが?

また、凸電で分ったことは、
会長以下共通のスプリクト文として、「法律に従って誠心誠意対応する」などがあることは確認済み。
情報共有が十分出来ていない。新聞報道やテレビ報道も満足に把握していない。

また電話をするときは、所謂カスターセンターではなく、
本店の代表電話にかけないと明確な答えが出てこない。
だけど、凸電するやつはそれなりのスキルが必要だよ。
今後凸電をユーストかニコ動でライブ中継しようかな。
937名無電力14001:2011/04/13(水) 19:38:03.02
「週刊文春」今週号
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾特集
@衝撃スクープ:「やってられねえッ!」所長が東電本社幹部を怒鳴りつけた「東京電力<レベル7>「福島第一原発」の反乱」
■怒号が飛び交う「テレビ会議」。「だったらもう何もしない」耐え忍んできた現場の本社への怒りが爆発した。未曾有の原発事故との戦いのウラで何が起こっているのか
A怒り爆発の対談:チャム・ダラス×桜井 淳/「原発事故調査」日米の第一人者が緊急告発「「暴走原子炉」のバケの皮を剥ぐ!」
▼海洋投棄「低濃度汚染水」は「高濃度」 ▼ナンセンスな「避難区域」設定
▼原発事故から住人が発ガンするまでを描いた米レポート ほか
B大放言30分! 「役員辞められるならみんな辞めちゃうよ」計画停電の藤本副社長を直撃
C清水社長退任のXデー「イエスマン」を探す勝俣会長
福島原発を作った原子力のドン 独占インタビュー
D「非常用発電機、冷却ポンプを配置したコンサル会社が悪い」
⇒スクープワイド特集:ホントに想定外!(抜粋)
▼橋下徹・大阪府知事「維新の会」誤算 大阪府庁で「7人の自殺者」
▼みずほFG、システム障害でも「5000人大運動会」開催!?
⇒本誌徹底予測:休業、大量解雇… 本当の危機はこれから来る「「8月大恐慌」緊急シミュレーション」
▼東電株で900億円評価損を抱えた生保 
▼倒産件数は阪神・淡路大震災の3倍ペース ほか
⇒小泉純一郎に頼った谷垣禎一に自民党内から"青色吐息"
⇒総力検証:水、コンビニ弁当……地震でモノはなぜ消えた!?   青沼陽一郎
⇒被災地密着ルポ:両親が見つからない「子どもたち」
■9歳と7歳の幼い兄弟。助け合い、寄り添って生きる二人の「明日」
⇒オピニオン特集:私の「日本再生計画」10人の大提言
塩野七生、西村賢太、竹中平蔵、水木しげる、柳田邦男、玄侑宗久、安藤忠雄、堀江貴文、岡崎久彦、石原信雄
⇒マスコミコラム:新聞不信/機能不全の官邸が起こす人災
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
938名無電力14001:2011/04/13(水) 19:40:59.26
「週刊新潮」今週号
⇒ワイド特集:「放射能」という集団ヒステリー
▼「暴走原発」正門で涼しい顔の「札幌医大」教授の良識
▼保育園に「モンペ」を大量発生させた過剰反応の心理
▼福島県の魚と野菜は100キロ食べてもガンになれない
▼ライバル「週刊現代」を大批判した「週刊ポスト」
▼日本製なら「放射能汚染」という外国人に正しい知識を
⇒大型ワイド特集:3.11から1カ月 「大震災」曙光の荒野――未だ人災の余震は止まず
(1)尾を引きすぎの「巨大余震」は一体いつ収まるのか
(2)汚染水が25メートルプール160杯分もある「原発安定」は12月
(3)「菅直人」の信じがたい暴言を触れまわる民主党「美人代議士」
(4)復興構想会議で梯子を外された「影の総理」仙谷由人官房副長官
(5)瓦礫撤去も仮設住宅も阪神・淡路大震災の時よりなぜ遅い
(6)会社の業績「真っ逆さま」でどこから潰れていくのか
(7)日雇い労働者が大量発生でハローワークはどうなる
(8)一番深刻なのは仕事にあぶれた繁華街「夜の蝶」の再就職
(9)まだ都心で手に入らない食品と薬品「一覧表」
(10)「愛子さま」付き添いで難しい「雅子さま」の被災地訪問
(11)理想の避難所「赤坂プリンス」の定員が埋まらないその理由
(12)これから流行りそうな鉛の壁の「放射能防護住宅」!?
(13)耳にタコのACならもっと有効に使えるCMタイム
(14)誰も知らないけれど川崎市には「原子炉」が5基あった!
939名無電力14001:2011/04/13(水) 19:41:45.62
>>939の続き

(15)「日本は東洋のポルトガル」になって本当に良いのか
(16)「佐々淳行」が叱り飛ばす官邸「危機管理能力」ゼロ
(17)「政治家は義援金を出せない」はとんでもない「誤解」だった
(18)津波に呑まれて生きていた「津波研究家」山下文男氏は元共産党大幹部
(19)例えば醤油染みのついた「古着」を被災地に送るな!
(20)ロケ地に3度大震災が起きた地鳴りの映画監督「大森一樹」
(21)ヘドロ除去で大発生しそうな「ツツガムシ病」とは何か
(22)原発爆発で特需が起きた「関西一流ホテル」その後の算盤
(23)3食「露天風呂」付き! 岩手県内3つ星クラスの「避難所」
(24)釜石避難所にできた呑み処「津波」のデリケートな看板事情
(25)敵前逃亡した「特殊武器防護隊」陸曹に綿毛のような罪と罰
(26)外国からの義援金ランキングでわかった意外な「雨天の友」
(27)復興の重い足かせになる!? 「鳩山由紀夫」CO2「25%削減」宣言
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
940名無電力14001:2011/04/13(水) 19:52:13.69
>>937-939
お前って新手の工作員だろう?

>>936
ユーストライブ期待したな。電凸ライブとか面白いのではないだろうか。
東芝2ちゃん騒動以来だな。
941名無電力14001:2011/04/13(水) 19:55:13.70
>>938
週刊誌の宣伝うざい
942名無電力14001:2011/04/13(水) 19:59:31.80
東京電力会社本社及び関係施設を福島移転をさせるべき その跡地は原発事故被災者の居住区に提供すればいい。絶対にしないだろが 後、国会議事堂前や官僚のいる霞が関も
943名無電力14001:2011/04/13(水) 20:27:34.52
ガチで東電奥ですw
社員の給与、賞与カットだなんて、ほんと簡単に言ってくれるけど、
できるわけないのにバカみたい。
申し訳ないけど、東電はつぶれません。
40歳平均年収とか出てるけど、700万やそこらでワーワー
騒いで変なの。高卒が平均値下げてるのかな。
旦那は院卒だからもっともらってるけど、、、。
それにしても”高級”だなんて。 東電は給料質素なことで有名なのに。
国有化しても、最悪公務員になるだけだから大丈夫だよって旦那言ってたけど、、、
みんな、東電なんかつぶれろって思っているんだろうけど、嫉妬しちゃってバカみたい。

今年もメーデーの創立記念日には全社員に4万の金一封でるのかな。
今年はちょっと無理かな
944名無電力14001:2011/04/13(水) 20:32:22.57
そのコピペ飽きたわ
945名無電力14001:2011/04/13(水) 20:44:18.95
電気止まってもいいから東電社員皆死んで
946名無電力14001:2011/04/13(水) 20:48:46.88
>>856
岩上さんナイスw

東電はTVメディアには広告費で口止めできるが
ネットメディアにはそれが出来ないwww

岩上さん!ナイス!!!もっと
947名無電力14001:2011/04/13(水) 21:05:49.14
いまBSフジ見ているが、福山副官房長官の話だと、煮え切れないな。
あと、東京電力から質問した内容約1時間にわたり話しましたが
その内容についてアップする予定です。
948名無電力14001:2011/04/13(水) 21:17:49.81
東京電力の本店担当者から電話がきた内容を共有します。
・政府との情報共有や意思決定がありそれで時間がかかっている事。東京電力だけで意思決定が出来ない状況。
・清水氏だけの意思決定が遅いことは認識している。ソフトバンクの孫正義氏や
楽天の三木谷氏、ローソンの新浪さん、元ワタミ経営者の渡辺氏のような意思決定が
遅いのはなぜか?という問に、会社の社風としていままでそういうことが経験したことがないという回答。
http://faq.tepco.co.jp/を使ってのナレッジ情報量は増えないのか。また記者会見や電話問合苦情なども
共有できないのか。またそういう知識がないのならOKWAVEの従業員を下請けにするつもりは?ということ。
・福島県の放射能関係での避難者に対してなぜ清水氏は即答しないのか?→社風的に合議組織であること、
トップダウン方式ではないこと、ワンマン経営ではないこと、政府のお伺いが必要なことです。
ソフトバンクのようにトップダウンは社風的に出来ていない。

949名無電力14001:2011/04/13(水) 21:23:45.47
>>948
勝俣のワンマン企業なのに
950名無電力14001:2011/04/13(水) 21:28:39.64
>>948
まさに東電体質
要するに、誰も責任とりたくないだけだろw
951名無電力14001:2011/04/13(水) 21:31:08.86
ただの古い体質の情報弱者じゃん>東電
952名無電力14001:2011/04/13(水) 21:31:34.90
電話が来た内容の続きです。

・清水氏は発想力がないのか?IQが低いということなのか?

・こう電話がきて経営層に伝えると言っているが、本当に改革して変わるのか?
登記簿見れば(というかネットで検索すれば)代取の住所がわかるが、
本当に変わらないのであれば、調べて郵送で意見書を代取8名に送付しないと伝わらないということか?

・藤本氏がWBSで発言していたが、そもそも買電の多種多様な提言をしなかったことも含めて、
申し伝えるとのこと。

電話対応した方の名前は控えています。
ああ〜、電話録音してYoutubeにアップしようかと思ったよ。
953名無電力14001:2011/04/13(水) 21:32:36.61
責任とりたくてもとれない組織体制になってます。
954名無電力14001:2011/04/13(水) 21:34:01.85
東電社員A「検査の結果、原発の安全性に重大な欠陥があります! 改善には300億かかります!」
東電社員B「300億? 寝ぼけてるのか? おいC、すまんがデータ取り直してくれ」
東電社員C「課長、既に問題ないよう資料を作成済みです。それと経産省のD室長とゴルフコンペ取り付けました」

いわゆる、「仕事ができる」「出世する」タイプの社会人  ⇒B、C
いわゆる、「使えない」「仕事できない」タイプの社会人  ⇒A

お偉いさんへ交際費5億+天下り人件費10億<<<<<<<<<300億
問題が発生した場合、Aは責任を負わされリストラ 逆にCは昇進

東電だけではない。日本では上に媚びる者だけが出世し、逆らう者は排除される仕組み
現実ッ……!これが現実ッ……!!!
955名無電力14001:2011/04/13(水) 21:37:58.65
凸電して欲しい内容があれば、問答集つくって。
色々と聞き出してやるよ。
実はこの電凸の内容を元に本を書く仕事が動いているんだよね。
956名無電力14001:2011/04/13(水) 21:39:16.44
IQ、EQともに低いと思われる
957名無電力14001:2011/04/13(水) 21:39:34.63
資本主義のブタかよw
金儲けばっかり考えやがって!
958名無電力14001:2011/04/13(水) 21:49:14.78
ぶたってゆーな うし
959名無電力14001:2011/04/13(水) 21:53:32.62
>>954
一般企業ではアリ
国の存亡を左右する東電がソレってやっぱり問題
社員一人残らず苦しめたくなる
960名無電力14001:2011/04/13(水) 21:53:57.32
そういえば、東京電力のCMがスポットコマーシャルだけになってないか?
スポンサー枠はさすがに買えないだろう。
今日の記者会見でCM支払い金について聞いた人がいたが、主契約だからお答えできませんって。
株主総会なら帳簿チェックするんだから、そもそも公表しないとだめな情報だろう。
961名無電力14001:2011/04/13(水) 22:09:32.90
>>959
そうなんだよな。
そんだけ重要な仕事任されているから(商売してないくせに)厚遇が暗黙の了解だったのに、今回、完璧に裏切ったわけだ。
廃炉恐れて爆発させ、面倒になって放射能海に垂れ流しやがった。
これから、これまで甘受したものを全て取り上げたい。
取りあえず、近所の東電一家に対して、精神的苦痛によりこれまでの安寧を削り取ってやることにする。
962名無電力14001:2011/04/13(水) 22:17:38.30
おい!東電も政府もできもしないのにいつまで自力で始末するつもりだ?
おが屑だ?新聞紙だ?消防車だ?
ふざけんじゃねえよ!
原発事故に対応する何のノウハウも持ってねえくせに。
国際社会は呆れてプギャーしてるよ?
お前ら今の国や会社のちっぽけなメンツが国民やこれからの日本人の子孫や日本の国家そのものよりも大事なのか?
本当に大事なことは何か、何が本当に国民、国家の利益になるのか真剣に考えろ!バカ野郎!
なぜ廃炉を前提にした冷却剤の援助をアメリカからうけなかった?
使わなくてもこれだけの事故起こした時点で廃炉になることなんて何の専門知識も無くても分かるんだよ!
東電ごときゆとりバカ企業に好き放題やらせておかないでとっとと国際社会に頼れよバカ政府!
何も想定していなかったゆとり企業が自力で始末なんかできやしねえんだからよ!
963名無電力14001:2011/04/13(水) 22:18:14.68
大体この原発事故で外国の力を借りずに放射能垂れ流し放題で、国際社会の信用失いまくりなんだぞ!
日本なんかただでさえ国際社会から孤立してるのに、これでもう外国から全く相手にされなくなるぞ。
明治維新から築き上げてきた一等国の地位をバカ東電とバカ政府のせいで永遠に失う訳だ。
今が日本の歴史の転換点だよ。
2chネラーが大嫌いな中国や韓国にも馬鹿にされるし国際社会の評価も本当にその通りになる。
あんまりバカ東電とバカ政府がモタモタぐだぐだやってたら、そのうち国連が日本の主権侵害してでも止めにくるかもな。
その時に日本の国家のクオリティレベルは国際社会で最低レベルの烙印を捺されるわけだよ。
大事故起こして起きながら何にもできない未熟な国だってな!
東電と政府のせいでこれからの日本は国際社会の笑われ物だ。
ただでさえ落ち目だった日本の国にお前らが自分でトドメを刺してるんだよ!今!長い歴史上で!この瞬間によ!
おい東電のバカども!
何の罪もない人達の生活や財産奪っておいて、今まで通りに何もせずに電気料金巻き上げて高給もらえるとおもうなよ!
泥棒凶悪企業がよ!
なんだあのヘタレ雲隠れバカ社長は!
その程度で逃げるくらいなら始めから社長になんかなる資格ねえんだよ!
東電の奴らカメラの前に出てきても、役員含めて全員全く悪びれた様子がねえんだよ!
お前ら口で謝っててもこれっぽっちも罪悪感ねえんだろ!
これは今まであらゆる企業が起こした不祥事とは桁違いの凶悪犯罪だからな!
無差別に人間を含む動植物の遺伝子を殺し、土地も水も空気も殺しているんだからな!
オレは東電を絶対に許さない。
東電と政府は恥を知れ!
国民全員からこれから何百年も呪われることになるんだからな!
忘れるな!おまえら役員社員企業自体が存在していること自体が日本いや世界にとって恥ずかしいことだってな!
964名無電力14001:2011/04/13(水) 22:28:38.09
>>963
ついに脳が放射能にやられたか
965名無電力14001:2011/04/13(水) 22:28:51.39
何百年に一度の地震という災害すら人災として認識されるのねwww
966名無電力14001:2011/04/13(水) 22:31:23.12
>>965
地震は天災、原発の悪化は人災。
切り分けないと
967名無電力14001:2011/04/13(水) 22:42:48.18
原子力という国家民族や人類の存亡に関わるものを扱うのに、
目先の利益ばかり考えてろくな準備してなかっただろ!
金使いたくないからってポンコツの原子炉いつまでも使い続けて、いつ来てもおかしくない災害への準備も甘かっただろ?

事故自体への対応も情報公開の仕方の問題も天災なのか?
人災に決まってんだろ!

バカじゃねえのゆとり頭の中お花畑お嬢ちゃんお坊ちゃんどもがよ!
恥を知れ!
968名無電力14001:2011/04/13(水) 22:44:28.77
>>965
頭弱すぎ
969名無電力14001:2011/04/13(水) 22:56:11.10
レベル7は間違いなく東電の責任だろうな

廃炉恐れて海水注入の遅れ、世論恐れてベントの遅れ → 爆発!
糞みたいな自分の命惜しんで福島からの撤退申し入れ → 菅に怒鳴りつけられてようやく真剣に(協力会社に押し付けちゃったw)
中途半端な汚染水対策 → 放射能太平洋へ大胆放出(しかも周知せず) → 日本=世界の敵

糞すぎる 低能すぎる 無責任すぎる
この責任は東電全社員が負うべき
凶弾受けるべし
970名無電力14001:2011/04/13(水) 23:02:41.51
海水注入すれば廃炉にしなくて済むと思ったのか?
不純物が析出して使えなくなるなんて小学生でも分かるよな?
971盗電:2011/04/13(水) 23:08:32.99
                      ぽ ぽ ぽ ぽ〜ん♪
地 震 が 起 き る た び に 仲 間 が ふ え る よ 
ハゲ又 清水 4.13会見の態度は何だ 報酬、私財で早く弁済せよ

     ./|    ./|     /|          人  ・・・   ・・・       ・・・。    ・・・。    ・・・。
    |/ __ |/ __ |/ __   __(()). __  __      __     __     __
     .ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│. .| l l│ .|l::::l |. .| l::::l|.    .|l::::l │   .|l::::l │   .|l::::l │
     .┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷...┷┷┷..┷┷┷.    .┷┷┷   .┷┷┷   .┷┷┷
      1号機 2号機 3号機  4号機 5号機  6号機    女川原発  東通原発 六カ所再処理場
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 叩き殺せ
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 松山秀樹 池田勇太殺せ
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め 大馬鹿患部 叩き殺せ
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね! 弁護団結成だと!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ とんでもないやろうだ
  │ │ │ │ │ │ │ │垂れ流し指示は藤本だな! バカタレ盗電
ハゲ又、清水、藤本、えんどう豆、バカ女大矢和子、しどろ会見の無糖栄炉心に放り込め
戦え斎藤佑樹、石川遼、盗電の裏を村上春樹描け、危険不安院ののび太も殺せ!
バカ女 高橋真理子 殺せ ズラ原子力危険不安院いらん 風評被害拡大だ 
西山ズラ、岸野、巻上バカ課長 老眼鏡買いなおせ 飯舘村にあやまれ 清水!
ハゲ又 清水 謝罪せー賠償に関し國に負担させるきか! おまえら患部の巨額な
報奨金、ボーナス、私財を一時金に回せ 炉心放り込むぞ!ベスト尽くしただと!
972名無電力14001:2011/04/13(水) 23:08:47.00
>>970
ニホンゴ、よろしく〜
973名無電力14001:2011/04/13(水) 23:09:32.71
>>970
素人はだまっとれ
海水注入しても廃炉にはならない
復旧の費用はそれなりに必要だがね。
974名無電力14001:2011/04/13(水) 23:11:29.68
じゃあ、なんで海水注入遅れたの?
975名無電力14001:2011/04/13(水) 23:14:09.17
>>973
で、いつ復旧するのwww
できないんだよね?
やったことないんだもんねwww

だから頭の中お花畑って言われちゃうんだよwww
976名無電力14001:2011/04/13(水) 23:26:43.16
>>975
食いつける相手が欲しいだけのようだな
残念ながら俺は東電関係者ではないのでな

>>974
金が惜しかったのか、現場が把握できなかったのか
理由は分からないけど、故意に遅らせる理由としては
真っ先に費用が思い浮かぶ。
977名無電力14001:2011/04/13(水) 23:29:18.44
うまくかわしたね。
そんなずる賢いところが東電社員クオリティw
978名無電力14001:2011/04/13(水) 23:30:07.92
でもできると思ってる時点でお花畑
979名無電力14001:2011/04/13(水) 23:37:57.09
>>977-978
そお? ありがと
980名無電力14001:2011/04/13(水) 23:40:13.51
福島県の原発地域の住民に何の保障もまだしてなかったのか
ずいぶんのんびりしてたんだな、本当に1日も早く保障してやって欲しいな
981名無電力14001:2011/04/13(水) 23:44:47.25
政府にやらせるからまってくれ
982名無電力14001:2011/04/13(水) 23:53:54.64

もう新しい日本を造るしかないんだよ、悔しいけど。
懐かしい想い出や歴史とさよならしなければならない。

今は戦争の真っ只中。

怒りは東電や政府に思い切りぶつけていいと思う。
983名無電力14001:2011/04/13(水) 23:58:17.85
衝撃スクープ
「やってられねえッ!」所長が東電本社幹部を怒鳴りつけた
東京電力 レベル7 「福島第一原発」の反乱
怒号が飛び交う「テレビ会議」。「だったらもう何もしない」耐え忍んできた現場の本社への怒りが爆発した。未曾有の原発事故との戦いのウラで何が起こっているのか

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/110421.htm
984名無電力14001:2011/04/14(木) 00:01:27.37
衝撃スクープ
「やってられねえッ!」所長が東電本社幹部を怒鳴りつけた
東京電力 レベル7 「福島第一原発」の反乱
怒号が飛び交う「テレビ会議」。「だったらもう何もしない」耐え忍んできた現場の本社への怒りが爆発した。未曾有の原発事故との戦いのウラで何が起こっているのか
「原発事故調査」日米の第一人者が緊急告発
「暴走原子炉」のバケの皮を剥ぐ! チャム・ダラス×桜井 淳
▼海洋投棄「低濃度汚染水」は「高濃度」 ▼ナンセンスな「避難区域」設定
▼原発事故から住人が発ガンするまでを描いた米レポート ほか
大放言30分! 「役員辞められるならみんな辞めちゃうよ」
計画停電の藤本副社長を直撃
清水社長退任のXデー「イエスマン」を探す勝俣会長
福島原発を作った原子力のドン 独占インタビュー
「非常用発電機、冷却ポンプを配置したコンサル会社が悪い」
985名無電力14001:2011/04/14(木) 01:04:29.72
なんだかプチ世紀末っぽくなっちまったな。
北斗の拳でモヒカンヒャッハー!達が村を襲うのはヒドいと思っていたが、
現在に於いてのうのうと生き残りそうな輩を想像したら、その暴挙には義憤があるように思えた。
986名無電力14001:2011/04/14(木) 01:24:24.73
>>938
>福島県の魚と野菜は100キロ食べてもガンになれない

編集長の酒井逸史は本当に100キロ食べてガンにならないことを証明してみせろ
987名無電力14001:2011/04/14(木) 01:26:48.14
深夜の電力消費量っても、昼間と比べて劇的に低いわけじゃないんだね
988名無電力14001:2011/04/14(木) 01:40:16.48
被災地からです。
怠慢経営の結果が招いた事態だと思います。

怠慢経営させた自民党    そして事態収拾能力がない民主党。 

日本の政治を見直す一歩だと思います。

福島 近県の皆さま 災害に負けず復興頑張りましょう。
989名無電力14001:2011/04/14(木) 01:58:23.39
文春がソースとか信憑性ゼロ
990名無電力14001:2011/04/14(木) 02:07:56.89
ゆとり東電はバカだから惰性で根本的に何の解決にもならない放水を続け
汚染水の置場が無くなったら海に放出を繰り返すつもりだろう

レベル7に引き上げさせたのはもっとひどいことが起こったときの担保だな
ていうか、レベル7に引き上げた時点でもうそうなるのが確定したと考えるべきだな
今までの政府や東電の発表のパターンからすると
991名無電力14001:2011/04/14(木) 02:10:42.13
津波じゃなくて、地震の強い揺れによる冷却材循環系の損傷が主たる事故原因で、
電源システムのバックアップなんかあまり意味がない、ってことをいつ発表するのかな?
992名無電力14001:2011/04/14(木) 02:14:17.87
東電がソースとか信憑性ゼロ
993名無電力14001:2011/04/14(木) 02:15:07.34
原子力保安院がソースとか信憑性ゼロ
994名無電力14001:2011/04/14(木) 02:15:47.17
原子力規制委員会がソースとか信憑性ゼロ
995名無電力14001:2011/04/14(木) 02:16:30.09
枝野がソースとか信憑性ゼロ
996名無電力14001:2011/04/14(木) 02:17:09.28
清水がソースとか信憑性ゼロ
997名無電力14001:2011/04/14(木) 02:17:54.44
勝俣がソースとか信憑性ゼロ
998名無電力14001:2011/04/14(木) 02:18:28.93
水かけて汚染水があふれてきてそれを海に流れるのを
阻止しようとして、トレンチの水位が上がって

もう収拾つかないんだろ?
今後の見通しを会見で話せよ。

999名無電力14001:2011/04/14(木) 02:18:41.28
西山が自毛とか信憑性ゼロ
1000名無電力14001:2011/04/14(木) 02:19:34.53
原発が安全とか信憑性ゼロ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。