【環境問題のウソ】武田邦彦【特定団体非難】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001
本当の専門家からの相次ぐ批判、そして業界からの相次ぐ捏造疑惑にも関わらず
精力的に一般向け著書を発行する本の中身ではなく周辺の話題に事欠かない
武田邦彦(工学者 (中部大学))のスレ

因果関係と相関関係を無視した発言多数
温暖化するとメリットがある、温暖化していないから安心と矛盾する発言も多数
最近では新NKHと銘打ったNHKへのネガティブキャンペーンを行っている
信者のキャンペーンによりamazonでは低評価のレビューが軒並み消される事態も発生

☆大本営
http://takedanet.com/
☆武田邦彦wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6
☆前スレ
武田邦彦の批判を消しまくる海女損
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1201768438/
2名無電力14001:2009/01/25(日) 20:03:16
テンプレ1
環境問題のウソのウソを書いた山本弘
http://homepage3.nifty.com/hirorin/kankyouq.htm
間違いだらけの「国債」本
http://www.news.janjan.jp/culture/0707/0707169146/1.php
素人以下の武田
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3015591.html
地球温暖化詐欺
http://ja.wikipedia.org/wiki/地球温暖化詐欺_(映画)
3名無電力14001:2009/01/25(日) 20:05:12
テンプレ2
★☆★カルト宗派信者の脳内特徴★☆★
◆他教団の言論が削除されるのは自作自演だと言う裏で、削除耕作をしている
◆教祖・我々信者を批判・攻撃するものは邪悪な過激教団の信者達であると信じている
◆教祖の非はあくまでないと信じている(教祖が我々の信心を試されていると脳内転換)
◆教祖の本は「読み捨てのエッセイ集」「言葉のマジック」「子供向けの絵本」と自覚している
◆他の教団よりは教祖の方がましだと信じて信心を深める
◆都合が悪くなると他の宗教(や政府)を攻撃して信心を深める
◆政府などの発表するデータはウソなので信じないが、自分たちの宗派に都合の良いデータは信じる
◆信用できない数値をいじくれば信用できる数値になると信じている
◆間違っていても教祖の大きな目で見れば間違っていないと信じている
◆論理展開が荒唐無稽でも論理が通っていると信じている
◆計算が苦手だねと人を貶しておきながら計算が出来ない
◆ネタでいじってるだけのに釣ら…いや、丁寧に布教してくれる
4名無電力14001:2009/01/25(日) 20:45:46
テンプレ3
武田邦彦を批判する専門家達
安井至
http://www.yasuienv.net/
明日香壽川、吉村純、増田耕一、河宮未知生、江守正多、野沢徹、高橋潔、伊勢武史
http://www.cir.tohoku.ac.jp/~asuka/
遠山千春
http://env-health.m.u-tokyo.ac.jp/topics/Symp071007.pdf
田中淳夫
http://ikoma.cocolog-nifty.com/moritoinaka/2008/07/post_67c5.html

武田邦彦を批判する団体
ペットボトル
http://www.petbottle-rec.gr.jp/syoseki/index.html
古紙
http://homepage2.nifty.com/koshi-net/other/kaihou/74.htm
5名無電力14001:2009/01/25(日) 20:54:51
テンプレ4

関連スレ
武田邦彦の批判を消しまくる海女損
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1202098739/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1201840049/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1202097694/

環境問題はなぜウソがまかり通るのか 3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1206316447/

【山本】“環境問題のウソ”のウソ【と学会】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1202955143/
6名無電力14001:2009/01/25(日) 21:15:01
7名無電力14001:2009/01/25(日) 23:24:23
テンプレ5あたりとして追加希望

★市民レベルの批判
『環境問題はなぜウソがまかり通るのか』のウソ
http://www.news.janjan.jp/culture/0707/0707018158/1.php
“環境問題のウソ”のウソ
http://www.kanshin.com/keyword/1330642
環境-武田邦彦問題
http://blogs.yahoo.co.jp/eng_cam_fld_tgs/folder/1028127.html
「偽善エコロジー」を読んでみての感想と検証
http://coolway.air-nifty.com/unicorn/2008/09/post-3e8b.html

★扱うのもバカらしいとの見方
温暖化いろいろ
http://www.janjanblog.jp/user/stopglobalwarming/stopglobalwarming/14963.html#more
丸山茂徳氏の地球寒冷化論への反論
http://blog.goo.ne.jp/reforestation/e/ff209de4e8d9fa24d6d07e43c939a53e
8名無電力14001:2009/01/26(月) 02:08:06
頭のおかしい右翼は石油や核が大好き
http://www.geocities.jp/hiromorimizuno/018.html
9名無電力14001:2009/01/26(月) 12:04:58
気になる@前すれ
805 :名無電力14001:2009/01/12(月) 01:02:42
>>804
武田さんが学会で野次飛ばされたの知らないのか
10名無電力14001:2009/01/26(月) 13:02:05
>9
「売国奴」と罵られたって書いてた奴だろ
武田の脚色だからどこまでが本当か分かんねえが
11名無電力14001:2009/01/26(月) 13:08:02
>>7
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea2.html
100回音読して出直して来い。
12名無電力14001:2009/01/26(月) 16:36:03
wikipediaなんてテンプレにはるなよ
13名無電力14001:2009/01/26(月) 18:32:01
なんでアンチはここまで必死になれるのでしょうか?
14名無電力14001:2009/01/26(月) 18:45:47
先生が質問されておられる
15名無電力14001:2009/01/26(月) 19:19:02
NHKアンチのあの人に聞けば早いんじゃないか?
16名無電力14001:2009/01/26(月) 21:24:46
よっぽどwikipedia見られたくないのですねw
17名無電力14001:2009/01/26(月) 21:31:11
武田氏の人気が悔しいのですね
18名無電力14001:2009/01/26(月) 21:39:34
アンチもファンのうちってかw
19名無電力14001:2009/01/27(火) 11:30:24
>>1「信者のキャンペーン」と決め付けない
販売店側が一番恐れるのは、著者先生のクレームだろ?自分で圧力かければ
「ハイ先生すぐ対処いたしますハイハイ」だろ
20名無電力14001:2009/01/27(火) 15:04:50
アンチが荒らしやってサーバに負荷がかかったから、似たような書き込みを一括削除したんだろう
よくあること
21名無電力14001:2009/01/27(火) 15:15:59
>20
信者の間違いだろ
22名無電力14001:2009/01/27(火) 15:25:04
ペットボトルメーカーの社長を魂よりお金を選んだと非難していたのに
近頃はペットボトルは三大エコ製品のひとつと叫んでいますが
この人は何かの病気なのですか?そういえばゴアのことを精神病と言っていたけど
自分も同じ症状だと気付かないのでしょうか?
23名無電力14001:2009/01/27(火) 16:04:19
>>22
ペットボトルは3大エコ商品
その素晴らしいエコ商品を、まだ使えるにも関わらず、わざわざ砕いて溶かしてしまうペットボトルリサイクルがダメだということですよ
24名無電力14001:2009/01/27(火) 16:40:05
>>23
だからその理屈がおかしいんだろ、武田自らがペットボトルのリターナブルは材質的にも
エネルギー的にもダメだと言いながら再利用しろなどと言っている。
再利用ってじゃあ何につかうの?何回か洗って水かお茶入れろってか?それが何なの?
それにペットボトルリサイクルがペットボトルの消費量を増やしたと批判してるけど、
ペットボトルが3大エコ商品ならむしろペットボトルの消費量は増えれば増えるほどいいじゃん
何で批判してるわけ?もうすべて言ってることが矛盾、整合性なし。
完全に破綻してますよ、理論だけじゃなく精神もw
25名無電力14001:2009/01/27(火) 17:19:31
>>24
ペットボトルをあの重いビンに置き換えて輸送を比較すれば、ペットボトルの方がどう考えてもエコだろう
あとは、ビンのときみたいに回収したヤツをそのまま再利用すれば完璧だったんだけど、なぜか、それを砕いて溶かしだした
26名無電力14001:2009/01/27(火) 19:25:31
>>25
おまえ文章の理解力ゼロなの?
>>24を10,000回読んでからレスしろよ、な。
27名無電力14001:2009/01/27(火) 19:29:18
バカそうだから補足しておいてあげるか、特別だぞ。
>ビンのときみたいに回収したヤツをそのまま再利用
それをリターナブルっていうんだよ、で、武田はリターナブルはダメだと言ってるんだぞ?
これでも理解できなければおわりだね。
28名無電力14001:2009/01/27(火) 23:29:05
>>27
勘違いしてるが、武田先生は、リターナブル「瓶」がダメだと言っておられるぞ
重いから

武田先生の理想論は、客自身が空のペットボトルを店まで持っていって、江戸時代みたいに店で注げってことでしょう
で、その次が、ペットボトル入りのヤツを買って、家で使い回して、ダメになったら燃やして燃料にする
リターナブル「瓶」と軽い使い捨て容器を1回で使い捨てることについては、どちらが優れているのか即断しかねると言っておられるぞ

最悪なのはペットボトルを、砕いて溶かしてリサイクルすること
29名無電力14001:2009/01/28(水) 00:16:16
北大の社会学部の先生が新聞に載せた環境問題陰謀論には説得力があったな。
内政不安を環境問題に押し付けてごまかそうとしてんじゃね?お前らって話だったけど。
武田先生もせめてそれくらいは書けるようになりましょうね
30名無電力14001:2009/01/28(水) 00:28:19
>>28
ペットボトルのリサイクルもダメっていってるがな
31名無電力14001:2009/01/28(水) 00:35:36
>>28
>武田先生の理想論は、客自身が空のペットボトルを店まで持っていって、江戸時代みたいに店で注げってことでしょう
食品衛生上の問題は?

>ペットボトル入りのヤツを買って、家で使い回して、ダメになったら燃やして燃料にする
すべての人がたまにしか、年に数回しかペットボトル商品を買わないの?毎日ペットボトルの
ウーロン茶やミネラルウォーターを飲んでる家庭は考慮してるの?そもそも使いまわせっていったって何に使いまわすの?
ペットボトルを使ったバカなゴミ工作でも作れと言うの?それともまさか会社と違って個人は好きなように生きるべき
という武田先生が、ウーロン茶やミネラルウォーターを飲むのを批判してやめさせ、別に飲みたくもない水道水か
自宅で作ったお茶でも入れて飲めって言ったの?

それから、
ペットボトルリサイクルがペットボトルの消費量を増やしたと批判してるけど、
ペットボトルが3大エコ商品ならむしろペットボトルの消費量は増えれば増えるほどいいじゃん
何で批判してるわけ?もうすべて言ってることが矛盾、整合性なし。
この矛盾の説明は?
32名無電力14001:2009/01/28(水) 00:37:06
ペットボトルの使用量は増やしたいんだと思うよ。
なんてったって旭化成出身だから。
33名無電力14001:2009/01/28(水) 00:43:13
つーか武田を擁護してる奴って武田の発言なりホームページでこれまで書いてきたことを
きちんと理解しているつーか見てるの?なんで論点ずらした的外れなことばかり
書き込んでるわけ?見てたらそんなバカな書き込みできないと思うんだけど?
まさかガチでボケた本人が書き込みとかしてたら超うけるぞこれ。
34名無電力14001:2009/01/28(水) 00:53:14
>>33
武田の本読んで納得するレベルの奴がまともな思考力・理解力あるわけないだろ?
持っていないものに、求めるのは無理がある。
世の中には出来ない奴だっているんだよ。
35名無電力14001:2009/01/28(水) 00:54:39
>>33
そんなに本が売れたのが悔しいのですか?
別に騒ぐ事でもありませんよ
36名無電力14001:2009/01/28(水) 00:56:23
>>35
>そんなに本が売れたのが悔しいのですか?

全然
37名無電力14001:2009/01/28(水) 01:06:44
多数のペットボトル→リサイクル→1個の商品・・・@
石油などの資源→製造→1個の商品・・・A

どっちが効率がいいかが問題
日本に浸透している知識では、@の方がいいに決まっている ってことになる
しかし、@は分別収集にかける時間とお金、輸送に使うエネルギー(体積が大きいから1回に運べる量が少ない)、
粉砕して繊維にする時に投入する資源とエネルギー、何%が繊維になるか
これだけ(たぶんもっと多い)考慮する必要がある

真実を追究しようにも政府の政策だから、
もし資源消費量が@>Aと結果が出ても、都合が悪いから政府は受け入れない
そして研究資金をくれない

つまり、一般人ではどうしようもできない問題だわ
38名無電力14001:2009/01/28(水) 01:08:38
>>37は「石油などの資源」が、何も労力なしで取れると思ってるんだろうか
39名無電力14001:2009/01/28(水) 01:09:07
>>30
砕いて溶かすリサイクルがダメだって言ってるんだよ
40名無電力14001:2009/01/28(水) 01:10:34
>>39
ペットのリユースもダメっていってるがな
41名無電力14001:2009/01/28(水) 01:13:12
>>38
だから石油が勿体無いからリサイクルするなと
4237:2009/01/28(水) 01:13:17
>>38
そこまで書く必要があったね

Aには掘削のエネルギー、輸送のエネルギー、製造時のエネルギー
おそらくもっとたくさん考慮することがあるだろうね

ただの理系学生の私にはどっちが効率がいいかは分からんよ
43名無電力14001:2009/01/28(水) 01:14:16
>>31
>食品衛生上の問題は?

何入れてんだよ

>すべての人がたまにしか、年に数回しかペットボトル商品を買わないの?毎日ペットボトルの
>ウーロン茶やミネラルウォーターを飲んでる家庭は考慮してるの?そもそも使いまわせっていったって何に使いまわすの?

ウーロン茶やミネラルウォーターは何に入れてんだよ

>ペットボトルリサイクルがペットボトルの消費量を増やしたと批判してるけど、
>ペットボトルが3大エコ商品ならむしろペットボトルの消費量は増えれば増えるほどいいじゃん

ペットボトルリサイクルをしたら、エコ商品にならない石油の消費料が増えるだろ
44名無電力14001:2009/01/28(水) 01:16:14
なにこのアホ
45名無電力14001:2009/01/28(水) 01:19:49
>>40
業者が回收して石油消費量の元が取れるのは、家が密集してるとか、容器の中身が限定されてるとか、そういう条件がそろったときだと言っておられるだろう

だから自分で使い回わすのがベストだと言っておられるだろう
次善の策が、業者が回收して洗浄してそのまま使うシステムだが、これは上の条件もあるように、1回の使い棄てとどっちが環境に良いかは即答しかねると言っておられる

どっちにしろ、砕いて溶かすリサイクルが最悪なのは変わりない
46名無電力14001:2009/01/28(水) 01:21:30
自分の発言に敬語使われなくて良いですよ
47名無電力14001:2009/01/28(水) 01:22:17
>>31って、ひょっとして、食事した食器とかも洗ってないの?
48名無電力14001:2009/01/28(水) 01:22:58
資源を投入する限り、必ずゴミが出る(物によって時間は違うが)
つまり、資源の投入を止めればゴミは出ない

しかしこれは無理→解決できない
49名無電力14001:2009/01/28(水) 01:24:18
>>46
「言う」の敬語は「おっしゃる」だよ。
「言っておられる」は距離を置いた三人称に対する丁寧語。
50名無電力14001:2009/01/28(水) 01:25:30
>>49
敬語と丁寧語の区別もつかんらしい
51名無電力14001:2009/01/28(水) 01:25:51
ペットボトルがエコ商品じゃないって言う人は、ジュースとかを何で運ぶのが良いと考えてるの?
52名無電力14001:2009/01/28(水) 01:28:05
>>49
信者クヲリティ炸裂だな
53名無電力14001:2009/01/28(水) 01:28:47
>>50
「言っておられる」は距離を置いた丁寧語で、「おっしゃる」は敬語
54名無電力14001:2009/01/28(水) 01:29:32
>>51
ちょっとどういう条件下か分からんけど、あくまで個人的な意見として
キャップ付のアルミ缶 もしくは水筒
55名無電力14001:2009/01/28(水) 01:30:16
>>53
ほんとに敬語と丁寧語の区別がつかんのだなwww
56名無電力14001:2009/01/28(水) 01:33:14
>>51
エコじゃないペットボトルです
57名無電力14001:2009/01/28(水) 01:34:11
匿名掲示板で良かったな
信者がどれだけ低脳でも社会的には特定されないからな

敬語の区分すら理解してないって、まじかよオイ
中学でやるだろうが
58名無電力14001:2009/01/28(水) 01:35:37
>>55
おいおい正気か
「言っておられる」は尊敬語じゃないぞ

「おる」は下に見る言い方(謙譲語にも使う)
「おられる」は尊敬でも謙譲でもないただの丁寧な表現だが、「おる」の感覚があるので相手がちょっと遠くにいく
59名無電力14001:2009/01/28(水) 01:39:17
>>58

49 名無電力14001 sage 2009/01/28(水) 01:24:18
>>46
「言う」の敬語は「おっしゃる」だよ。
「言っておられる」は距離を置いた三人称に対する丁寧語。

に対して

50 名無電力14001 sage 2009/01/28(水) 01:25:30
>>49
敬語と丁寧語の区別もつかんらしい

と言っている。


敬語と尊敬語・丁寧語・謙譲語(今はさらに細分化されたが)の位置づけぐらい覚えとけ
60名無電力14001:2009/01/28(水) 01:43:09
>>53>>58の間で、必死に調べて誤魔化しにかかる信者さん可愛いwww
61名無電力14001:2009/01/28(水) 01:44:03
>>59

だ・か・ら、「言っておられる」は、尊敬語・丁寧語・謙譲語のどれでもないから、敬語ではない

「おっしゃる」は尊敬語だから敬語

おわかりでしょうか?
62名無電力14001:2009/01/28(水) 01:53:50
>「言っておられる」は距離を置いた三人称に対する丁寧語。
>「言っておられる」は距離を置いた三人称に対する丁寧語。
>「言っておられる」は距離を置いた三人称に対する丁寧語。
>「言っておられる」は距離を置いた三人称に対する丁寧語。

>だ・か・ら、「言っておられる」は、尊敬語・丁寧語・謙譲語のどれでもないから、敬語ではない
>だ・か・ら、「言っておられる」は、尊敬語・丁寧語・謙譲語のどれでもないから、敬語ではない
>だ・か・ら、「言っておられる」は、尊敬語・丁寧語・謙譲語のどれでもないから、敬語ではない
>だ・か・ら、「言っておられる」は、尊敬語・丁寧語・謙譲語のどれでもないから、敬語ではない

どっちですかw
63名無電力14001:2009/01/28(水) 01:58:09
>>62
だ・か・ら、「距離を置いた三人称に対する丁寧語」は敬語ですか?

手元に今の中学校で使っている教科書ありますよね?
その教科書の敬語の闌に「距離を置いた三人称に対する丁寧語」なんて出てきますか?
64名無電力14001:2009/01/28(水) 01:59:45
言い逃れに必死w
65名無電力14001:2009/01/28(水) 02:00:48
>>62
「丁寧語」と「距離を置いた三人称に対する丁寧語」の区別もつかんらしい
66名無電力14001:2009/01/28(水) 02:02:03
1000 :名無電力14001:2009/01/28(水) 01:58:55
1000なら寒冷化で日本人絶滅
67名無電力14001:2009/01/28(水) 02:02:14
勝手に定義し出したぞ。こりゃあますますトンデモだな。
68名無電力14001:2009/01/28(水) 02:02:50
論文情報マダーーーーー???
69名無電力14001:2009/01/28(水) 02:04:37
>>67
勝手に定義された丁寧語が敬語じゃないのは分かるよね?
70名無電力14001:2009/01/28(水) 02:05:14
「おられる」は丁寧語ですが?信者の勝手な定義は別として。
71名無電力14001:2009/01/28(水) 02:07:13
>>68
探せよ
高分子学会の大会の発表会だから「売国奴」ってやじ飛ばされたのもあるだろ

998 :名無電力14001:2009/01/28(水) 01:54:51
どれだよ
たくさんあってわけわかんね
http://www.google.com/custom?q=%95%90%93c%96M%95F&btnG=%8C%9F%8D%F5&sitesearch=spsj.or.jp&hq=&num=100&site=search&hl=ja&lr=&safe=off&cof=AH%3Acenter&domains=spsj.or.jp
72名無電力14001:2009/01/28(水) 02:08:24
は?学会発表が論文だって?
73名無電力14001:2009/01/28(水) 02:10:18
>>70
動詞+「おられる」は丁寧語ではない。
ただの丁寧な表現。
74名無電力14001:2009/01/28(水) 02:16:21
>>72
確かに論文誌に名前がたくさん載ってるけど、日本語の論文誌に載っても論文じゃないよな。
75名無電力14001:2009/01/28(水) 02:17:23
横から失礼。
「〜おられる」は、世代によって捉え方が異なる。

30代ぐらいまでなら丁寧語として敬語の一部として捉えているが、高齢者には敬語と思われない。
76名無電力14001:2009/01/28(水) 02:17:39
高分子論文集ってダメな子なの?
77名無電力14001:2009/01/28(水) 02:18:45
>>74
そうだな。
ましてや学会発表を論文と思ってるFラン信者さんは学会発表で一杯一杯なんですね。わかります。
78名無電力14001:2009/01/28(水) 02:24:00
「〜おられる」は示小辞。
格下の相手にわざと敬語的表現を使うことで相手を馬鹿にする、というときに使われるから注意。
例えば、コメディーなんかで熱いおでんを押し付けて、「あはは、食べておられる」と馬鹿にするときに使う。

絵が下手な人間に向かって、「画伯」と呼ぶのと同じ理屈。
79名無電力14001:2009/01/28(水) 02:24:43
http://www.yasuienv.net/EnvHypocrisy2.htm

検証∞:あとがきの検証
武田判定:自分は正しい → 今回の判定:自分のみ正しいと主張

 武田氏は、公的データと違うから自分のデータに意味があると主張していますが、それは、科学界のルールとは違うのです。
いくら自信があっても、間違っていないとは限らないからです。場合によると、「リサイクル率」というものの定義が、他人のものと違うのかもしれないのです。

 武田氏がまずやるべきことは、多少とでも科学者としての心があるのなら、中立の専門家に頼んで、自らのデータの妥当性を証明すべきことなのです。
これが、大学というところに、人生の最後の一部であっても席を置いた人間の取るべき道です。

 それをやらないで、独自データの正当性を主張すると、これは、独自データに捏造的な部分を本当に含まれているからではないか、と推測されてしまうのが、科学界のルールなのです。
80名無電力14001:2009/01/28(水) 02:26:44
>>77
ただの研究会発表で査読論文の審査もする情報処理学会に謝れ!
81名無電力14001:2009/01/28(水) 02:26:52
と安井先生が言ってるぐらいだから、まともな論文は出てないんだろうな
82名無電力14001:2009/01/28(水) 02:33:53
てことは、、、一人ご高齢の方がまじっておられるのですね
武田先生と同じ年頃であらしゃいますのでちょんまげでござるのしっぽでしょうか
83名無電力14001:2009/01/28(水) 02:34:33
>>79
ようするに、査読論文があればいいってことなんだよね

本を全部読んだわけじゃないから知らんけど、本に関係する論文一覧とかないの?
7年前のリサイクルの理論計算とか興味があるのだが
専門じゃないからどの論文誌探せばいいか分からん
84名無電力14001:2009/01/28(水) 02:36:45
>>83
そんなのが本当にあれば喜び勇んで武田さんが触れ回ってるだろ
それをしてないのだから、やっぱないんだろ
85名無電力14001:2009/01/28(水) 02:47:13
>>83
せめて、ホームページのどこかに論文一覧を載せるべきだと思う。
論文賞とかも取ってるんだよね。
多すぎて載せる気しないとか。それともすでにある?
86名無電力14001:2009/01/28(水) 02:50:36
>>85
本人のホームページにそれらしいものはあるが

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6
>学術論文を中心とした活動記録リストあり

>文献リストに関しては著者名が書いてない(調べるまでもなくほとんどが複数の連名でしょう)のは問題で、科学界でこういう形式は認められていません。--125.14.233.56 2009年1月6日 (火) 10:53 (UTC)

とのやりとりあり。

論文があったとしてそれがペットボトルのリサイクルのことではないだろうしな。
87名無電力14001:2009/01/28(水) 02:52:20
Miyaってやつ科学界のこと知らないんだな
88名無電力14001:2009/01/28(水) 03:03:18
論文の連名は、実質的な著者が一番前で監督教授が一番後にくる場合と、実質的な著者が一番後で監督教授が一番前にくる場合が、分野で違うから困る
連名が業績になる場合と、第一著者しか業績にならない場合も、分野で違うから困る
89名無電力14001:2009/01/28(水) 03:07:39
詳しい内容を知りたいだけだから、別に武田先生がファーストオーサーじゃなくてもいいんだけど
90名無電力14001:2009/01/28(水) 03:11:32
この武田ホームページに掲載されてる業績って、査読ありも査読なしも適当じゃね?
91名無電力14001:2009/01/28(水) 03:48:12
なんか敬語おぢさんは別として、まともな
92名無電力14001:2009/01/28(水) 03:49:09
途中で書き込んでしまった

珍しくハイソサな人が多いですね
93名無電力14001:2009/01/28(水) 11:54:03
>>88それも困るが、書いてないのが一番困る というか書いてないから無効と普通みなす
94名無電力14001:2009/01/28(水) 12:28:20
前スレでフセインの名について中部大の奴がまた見当違いのこと書いてたな wikiでも見とけ
95名無電力14001:2009/01/28(水) 12:50:14
あんなのまともな業績リストじゃないと分かってるだろうに

素人読者に一杯業績がある偉い先生と思わせたい意図がみえみえなんですが
96名無電力14001:2009/01/28(水) 13:00:22
前スレで証明した、論文見ろって言ってた奴、本人だったら受ける
論文っていうと素人読者が、ははぁ〜っ武田先生すごいですってかしこまるとでも思ったのだろうか

97名無電力14001:2009/01/28(水) 13:31:00
業績リストのお手本です。これをご参考にされてください。
ttp://www.tuat.ac.jp/~yonezawa/gyoseki.html
ttp://www.comm.twcu.ac.jp/~nabe/PubList.pdf
98名無電力14001:2009/01/28(水) 16:56:46
前スレ
996 :名無電力14001:2009/01/28(水) 01:46:54
まさか、書店に並んでる本だけ見て批判してたの?


論文を批判してやっから早いとこ論文示してみ。示せるものならw
99名無電力14001:2009/01/28(水) 18:20:46
>>93
無効ってか、むしろヤバくね?
見てみたけど業績騙ってる部類だよな。
100名無電力14001:2009/01/28(水) 19:40:00
>>93
他の分野なら著者欄に名前が書かれるくらいの貢献をしても、分野が変わるとacknowledgmentに載って終わりのこともあるから注意が必要
101名無電力14001:2009/01/28(水) 19:51:39
>>100
お前論文の著者の意味分かってる?
102名無電力14001:2009/01/28(水) 19:53:51
>>100
話題逸らし乙

お前論文の著者の意味分かってる?
それと、著者すら明らかにしていないことが問題視されているのだからカンケーねーよ。
ってか、著書がどうこうと言うより早いところ論文示せよ。

103名無電力14001:2009/01/28(水) 20:02:14
>>101
就職するときと科研費とるときの業績の欄に載せる論文には著者欄に名前が書いてある必要がある
生化学とかだと見たこともない奴の名前が自分の論文の著者欄の載る
論文の著者は、実際に論文を書いた人というわけではない
104名無電力14001:2009/01/28(水) 20:06:28
だ・か・ら

早く武田が立証したとかいう論文を示せよ
105名無電力14001:2009/01/28(水) 20:10:04
106名無電力14001:2009/01/28(水) 20:43:51
どうでもいいから、>>98 を新スレに誘導してきてくれ
もやもやして眠れん
107名無電力14001:2009/01/28(水) 20:52:24
怖くて出てこれないんだろ
108名無電力14001:2009/01/28(水) 21:13:50
http://ci.nii.ac.jp/ で著者検索した

10年くらい前に理論計算したっていってたから、↓このどれかか?
リサイクルにおける分離の概念と理論, 資源と素材 ,Vol.113, No.12 (19971225) pp. 1049-1054
リサイクルの哲学--哲学と分離工学からリサイクルを考える,Boundary,Vol.15, No.6 (1999/06) (通号 170) pp. 3〜13
繰り返し力学負荷によるエンジニアリング・プラスチックの疲労と経時高分子の構造変化,高分子,Vol.54, No.2 (19970225) pp. 61-68
ポリフェニレンエーテルのランダム開裂を仮定した数値計算による熱分解過程の研究,高分子,Vol.54, No.6 (19970625) pp. 365-374
エンジニアリング・プラスチックの構造崩壊,高分子,Vol.46, No.6 (19970600) pp. 411-414
劣化したプラスチックを 元通りに,化学と工業,Vol.53, No.3 (20000301) pp. 290-294
環境負荷を考慮したリサイクルのあるべき姿,日本機械学會誌,Vol.104, No.995(20011005) pp. 664-670
難燃材料の一生と熱分解,質量分析,Vol.47, No.6 (19991201) pp. 340-348
循環型社会の物質フローの解析,化学工学,Vol.28, No.5 (20020920) pp. 493-500
循環型社会における有害物質の蓄積と浄化,化学工学,Vol.28, No.5 (20020920) pp. 501-512
環境問題と新しい難燃材料(2),Fine chemical,Vol.26, No.20 (1997/11/15) pp. 16〜25
環境問題と新しい難燃材料(1),Fine chemical,Vol.26, No.19 (1997/11/01) pp. 5〜17
マテリアルから見たリサイクルの限界,Indust,Vol.15, No.5 (2000/05) (通号 151) pp. 2〜5

売国奴認定された講演会は↓この辺か?
リサイクリングに関する分離の諸問題と倫理,一般発表(研究・業績発表)講演要旨集,Vol.1998, No.2 (19980301) p. 99
材料と製品リサイクリングに関する論理的考察,一般発表(研究・業績発表)講演要旨集,Vol.1999, No.2 (19990301) pp. 129-130
109名無電力14001:2009/01/28(水) 21:24:50
このうち関係のあるものでまともに査読通してるのってどれ?
110名無電力14001:2009/01/28(水) 21:30:26
>>109
論文誌っぽいのだけ選んだから、講演会以外は査読ついてるはず
111名無電力14001:2009/01/28(水) 23:48:48
費用で計算出来るってやつはどれですか?
112名無電力14001:2009/01/29(木) 00:13:41
>>111
論文の計算は理系しか分からない単位でやって、主婦向けの本のときだけ判り易く費用(円)で表現したって話じゃないの?
113名無電力14001:2009/01/29(木) 00:13:56
反論にお答えするコーナー (3) リサイクルと分離工学

 リサイクルをすると、資源をよけいに使い、ゴミが増える・・・
この私の計算結果には反論もある。
かつて高分子学会で発表した時には私の発表を聞いておられる
会員から「売国奴!」という罵声を浴びせられた。
http://takedanet.com/2007/04/post_22f6.html

だから、ネットでも私の分離工学について反論も多い。反論は二つに分かれる。
1) リサイクルに分離工学を使うこと自体が間違っている。
2) 分離工学の理論はいい加減か、あるいは私がいい加減である。
                         ↑↑↑↑自覚してるなら直せww
114名無電力14001:2009/01/29(木) 00:22:16
>>112
そんな変換公式があるなら教えてくれや
115名無電力14001:2009/01/29(木) 00:26:58
113をみてると、とんでもないいい加減な中身の発表したから罵声を浴びせられたんだろうな
それを都合良く「攻撃される宿命の教祖さま」に仕立て上げた感じだな
116名無電力14001:2009/01/29(木) 00:54:25
>>114
帳尻が合うように適当にサイコロでもふって値段をつけたのか、材料の値段と輸送費と人件費を足し算したのか、
どちらにしろ、円の方が後付けだったと言っていたと思われ
(そもそも世間でリサイクルする前の話だから円での表現は現実と違っていて当然)
117名無電力14001:2009/01/29(木) 01:21:51
>>116
そんな空想の話をしてたのか。そりゃ言われるぞ。
118名無電力14001:2009/01/29(木) 14:18:06
>108
名ばかり査読が多いな
119名無電力14001:2009/01/29(木) 23:13:55
>>113
そりゃ確かに
温暖化は政府と大企業が環境利権をでっち上げて金儲けするための壮大な陰謀とか言い出す奴なんて売国奴以外の何者でもないわな

>>114
グリーン車に乗るほうが普通の車両に乗るより環境負荷が大きいらしいですよ
120名無電力14001:2009/01/30(金) 00:36:45
>>119
グリーン車は広いからな…
121名無電力14001:2009/01/30(金) 01:07:42
去年は寒冷化しましたね
122名無電力14001:2009/01/30(金) 01:38:49
急にスレの速度とレベルが落ちたな。
1年で寒冷化ってアホか。
123名無電力14001:2009/01/30(金) 01:40:25
地球全体で去年1年間で0.5℃の寒冷化だよ
124名無電力14001:2009/01/30(金) 01:53:19
寒冷化は戦争に直結するから1年でも危険
去年はチベッド暴動が起きた
60年前の寒冷化のときには第2次世界大戦が起きた
125名無電力14001:2009/01/30(金) 05:11:02
今後しばらくは>>121のネタで行くってことか。信者はw
おめでたい脳ミソだ。
126名無電力14001:2009/01/30(金) 12:13:41
>>120
武田先生は金額換算でグリーン車の方が環境に悪いと証明しました!
線路を敷いたりする工事の環境負荷を考慮して電車は飛行機くらいは環境に悪いと証明しました。
何故なら新幹線で大阪行くのも飛行機で大阪行くのも料金が変わらないからだそうです!

>>124みたいの見てて思うんだが、武田先生の信者って
カルト信者って言うよりは統合失調症とかの精神疾患に見えるんだよな…。
関係妄想とかそういう方面と同じにおいしかしない
127名無電力14001:2009/01/30(金) 12:42:26
>>126

スーパーも半額の商品を買えば環境負荷が半分になる。
スーパーの試食コーナーの食品はタダだから、環境負荷ゼロです。
割高な地産地消の有機野菜は、アメリカから空輸されてくる生鮮野菜よりも環境負荷は少ない。
ガソリンも90円で買えば、180円で買った時の半分の環境負荷で済む。
アメリカのガソリンは安いから、環境負荷は少ない。
学割だと、環境負荷が低くなる。

素晴らしい理屈じゃないか!
128名無電力14001:2009/01/30(金) 12:57:16
>>120
1940年前後って暖かい時期ではなかったっけ?
129名無電力14001:2009/01/30(金) 19:52:01
>>1273行目が間違いで惜しかったが、ところで新作も出たし編集保護解禁するか?
亞爺奈美シンジは保護賛成票入れてきたんだから責任もって解除依頼してこいよな
130名無電力14001:2009/01/30(金) 19:58:39
ハーハハハヒャヒャヒャ 天狗熱が馬脚あらわした スパイラルドラゴンの読者だ!!!バカー
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422683384
131名無電力14001:2009/01/30(金) 20:56:19
>>128
徐々に暖かくなって人口が急増してたところへ、1940年ごろを境に寒冷化に転じる
日本でも飢饉が起きた
生物は、寒冷→温暖のときに人口が激増するので、その後に寒冷化すると飢饉になる

http://data.giss.nasa.gov/gistemp/graphs/
(5年平均なのでちょっとずれてる)
132名無電力14001:2009/01/30(金) 21:02:58
>>126
ひょっとして、グリーン車の「グリーン」を環境・エコの「グリーン」と勘違いしてる?

グリーン車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E8%BB%8A
>普通車に比して乗客1人当たりの占有面積が広く、設備が豪華であるなどの理由で別途の料金がかかる特別車両の名称である。

↑これを普通に読んだら、武田先生でなくとも「グリーン車に乗るほうが普通の車両に乗るより環境負荷が大きい」と思うはずだが…
133名無電力14001:2009/01/30(金) 21:13:16
>131
馬鹿ですか?
annualでも1938〜1945まで高いだろうが。
おまいの太平洋戦争はいつなんだよ(プゲラ
134名無電力14001:2009/01/30(金) 21:35:33
>>132
お前こそアホ丸出しじゃねーか。
そのロジック自体おかしいだろ

大体グリーン車の意味を勘違いしてるって何だよ、意味わかんねーよ
135名無電力14001:2009/01/30(金) 21:39:22
>>132
ヒント:グリーン車に乗ろうが乗るまいが、運ばれる体重は一緒
136名無電力14001:2009/01/30(金) 21:39:47
>>134
「普通車に比して乗客1人当たりの占有面積が広く、設備が豪華であるなどの理由で別途の料金がかかる特別車両」が普通車両よりも環境負荷が低いと思う理屈ってなんなの?

グリーン車に乗るほうが普通の車両に乗るより環境負荷が大きいのは当然だと思うが…
137名無電力14001:2009/01/30(金) 21:44:12
>>132
1人を運ぶために必要な人間以外の車両の重さの違いを無視する理由を知りたい
138名無電力14001:2009/01/30(金) 21:46:04
>>136
じゃあ言うが、新幹線を動かしてるのは何だ?
電気だろ

じゃあその電気はどこから来る?
発電所からだろ

グリーン車があろうがなかろうが発電所が作る電気の量は変わらないだろ…。
それこそ全部グリーン車にして新幹線の走る本数増やしても負荷は大して増えんわな
139名無電力14001:2009/01/30(金) 21:49:25
>>137
アホだろ。
その一人がグリーン車にいる場合と、他の車両にいる場合で
車体+人間の総重量変わるのか?
140名無電力14001:2009/01/30(金) 21:53:50
>>134
これでどうよ?
http://data.giss.nasa.gov/gistemp/graphs/Fig.A4.lrg.gif

1900年前後の寒冷「化」⇒日露戦争 1904年〜
1940年前後の寒冷「化」⇒第二次世界大戦 1939年〜
141名無電力14001:2009/01/30(金) 21:58:17
>>139
同じ人数を運ぶための車両数が変わるじゃん
普通車両だったら1000人を10両で運べるけど、グリーン車だと1000人を運ぶために15両必要ってことでしょ?
142名無電力14001:2009/01/30(金) 22:06:30
>>139
ひとりで1両を占拠する超グリーン車があると仮定して考えれば分かる?
143名無電力14001:2009/01/30(金) 22:17:39
>>141-142 は武田先生を理解していない。
武田先生の主張は、広さが大してかわらないのに余分に金を払うと、JRの中の人がその余分な金を使って環境を汚す、てことだよ。
144名無電力14001:2009/01/30(金) 22:25:58
>>140
お前のそのデータだと、1920〜1945あたりまで温暖化する一方なんだが?
日中戦争を説明してもらおうか?
145名無電力14001:2009/01/30(金) 22:41:13
>>143
ああ、銀行に金を預けると
その金を使って企業が環境を破壊してしまうってアレね

こういうのを妄想って言うんだよ
146名無電力14001:2009/01/30(金) 23:14:21
>>142

どこでお金を使おうが環境に与える負荷は一緒って教祖さんが言ってるぞ?

グリーン車を使わなければ環境に良いという話のどっちが正解ですか?
147名無電力14001:2009/01/30(金) 23:16:28
>>146
グリーン車を使わなければ、グリーン車の環境負荷はゼロじゃん
148名無電力14001:2009/01/30(金) 23:19:51
>>144
1900年と1940年のところが山になって右側が下がってるでしょ?
別のグラフが映ってる?
149名無電力14001:2009/01/30(金) 23:40:59
>147
教祖様のお言葉を理解していないようだな。
グリーン車を使わない>グリーン車の経費が浮く>他のことにお金を使って同じように環境に負荷を与える。
だから何やっても一緒なんだよな?
150名無電力14001:2009/01/30(金) 23:44:20
>>148
温暖傾向は、1945年ぐらいまである。
1℃程度の年変動の上下を捉えるなら、毎年何かが起きていて良いことになるが、
そうなると、気温の顕著な寒冷・温暖が影響を与えるとは言えなくなる
151名無電力14001:2009/01/30(金) 23:49:31
年単位でみるなら、急激に寒冷化する1917〜1918年なんてWWTの終わりだぜ?
152名無電力14001:2009/01/30(金) 23:52:42
>>150
Landの方を見てよ
人がいるのはLandだから

人口が増加してる最中に5年平均のグラフで10年間で2度さがったら大変だと思うが
153名無電力14001:2009/01/30(金) 23:55:25
>>152
お前の脳内第二次世界大戦はいったいいつ始まってるんだ?
154名無電力14001:2009/01/31(土) 00:00:46
>>151
1917年は戦線が拡大して、アメリカも参戦したし、なぜか中東でもドンパチ始まった
ついでにロシア革命も起きた
1918年は米騒動にスペイン風邪
155名無電力14001:2009/01/31(土) 00:04:51
>>153
第二次世界大戦は1939年から
http://data.giss.nasa.gov/gistemp/graphs/Fig.A4.lrg.gif
のLandの年単位を見ると1935年くらに1度くらいの下げがあって、それをきっかけに5年平均も下がっていく
156名無電力14001:2009/01/31(土) 00:20:04
それ言ったら毎年起きてるんだから、ますます関係なくなるな。
157名無電力14001:2009/01/31(土) 00:21:42
これがうわさの関係妄想?
158名無電力14001:2009/01/31(土) 00:22:03
ttp://www.gakushuin.ac.jp/~881791/fs/

なんつーかここ読めって感じだな<寒冷化と戦争の因果関係
159名無電力14001:2009/01/31(土) 00:27:54
>>158
痛い信者のふりをしているやつが一人いるのかもな。
普通じゃ思いつかんだろ。
160名無電力14001:2009/01/31(土) 00:28:15
ってかずっとageになってた。すまん
161名無電力14001:2009/01/31(土) 00:30:35
>>156
それまで温暖化してて、ある年から5年平均が10年で2℃下がってるような寒冷化は毎年はない。
1960年ごろの下げと1990年ごろの下げがそれに近いけど、それぞれベトナム戦争と湾岸戦争が起きてたってことで。
162名無電力14001:2009/01/31(土) 00:37:06
1980年のところの下げはイ・イ戦争ですねw
163名無電力14001:2009/01/31(土) 00:38:52
ネタかよ。
164名無電力14001:2009/01/31(土) 00:48:44
日本は平和憲法があるんだから、温暖化で島がなくなっても戦争も起こせない国を心配するんじゃなくて、寒冷化で世界戦争が起きることを心配すべき
寒冷化のせいで戦争が起きる可能性がある以上、全力を尽くして地球を暖めなければならない
予防原則を忘れるな!
165名無電力14001:2009/01/31(土) 01:35:01
ようするに、グラフが右肩上りのときには食料と人口が増えて、右肩下がりのときには人口はそのままで食料だけが減るってことだよね?
166名無電力14001:2009/01/31(土) 01:59:07
とりあえず、今はずっと温暖化してきたからこれから10年連続で気温が下がるような事態になったら世界大戦確定ってことで、よろしく
167名無電力14001:2009/01/31(土) 04:55:18
寒冷化が起きた時に暖房に使えるよう、今は資源を節約するんだ!
168名無電力14001:2009/01/31(土) 04:57:30
問題の転化が甚だしいな
さすが武田チルドレンだ
169名無電力14001:2009/01/31(土) 05:27:25
寒冷化詐欺だな
170名無電力14001:2009/01/31(土) 05:54:46
武田チルドレンの論理を用いると、20世紀は毎年寒冷化していることになる。
171名無電力14001:2009/01/31(土) 08:59:27
>>159
いや…寒冷化と戦争の因果関係はともかく
グリーン車のグリーンはエコのグリーンは確か武田先生の著書に出てきた内容のはず…
172名無電力14001:2009/01/31(土) 09:31:10
有りそうで無かった言葉、武田チルドレン!
173名無電力14001:2009/01/31(土) 11:09:31
>>170
ここ1500年くらいは地球が寒冷期で、一時期地球中に分散してた人間が赤道付近に集中しているために戦争が絶えないんだよ
174名無電力14001:2009/01/31(土) 12:49:58
人口論では、人間が戦争できるまで成長するまでに15年から20年かかるので、20年くらい生存資源が増え続けた後に生存資源の増加が止まると戦争が起きます。
その戦争を境に人口の増加率が小さくなります。
また、戦争が起きた20年後に、戦争を起こした世代の子供世代が戦争できる年齢になるので、また戦争が起きます。

世界大戦以降の先進国は、石油化学の力により生存資源を増加させ続けてきたので、国土が戦場にならずに済みました。
世界大戦を起こした世代の子供世代と孫世代は、20年おきに海外へ出張して戦争して人口を減らして、本土の平和に貢献しました。
その典型例がアメリカです。
また、中絶により人口増加を抑えてきたのも、先進国本土での戦争防止に貢献しました。

石油技術の恩恵と中絶技術のない地域では、気候で戦争の発生が予言できることになります。
175名無電力14001:2009/01/31(土) 15:23:17
このスレには地球の過去の気候変化を自在に操る紙がいるんだな
176名無電力14001:2009/01/31(土) 17:14:37
シンジ、彼がチミに文句言ってるよhttp://takedanet.com/2009/01/post_58f2.html
177名無電力14001:2009/01/31(土) 17:50:19
よーするにこーいうこと?
http://ranobe.com/up/src/up335266.gif
178名無電力14001:2009/01/31(土) 22:33:49
大丈夫ですか?って武田、おめーが大丈夫なのかよwwwwwwwwwwwwwww
179名無電力14001:2009/01/31(土) 22:48:45
176のはこのスレへの反論だろう。見てるんだ。

79 名無電力14001 2009/01/28(水) 02:24:43
http://www.yasuienv.net/EnvHypocrisy2.htm

検証∞:あとがきの検証
武田判定:自分は正しい → 今回の判定:自分のみ正しいと主張

 武田氏は、公的データと違うから自分のデータに意味があると主張していますが、それは、科学界のルールとは違うのです。
いくら自信があっても、間違っていないとは限らないからです。場合によると、「リサイクル率」というものの定義が、他人のものと違うのかもしれないのです。

 武田氏がまずやるべきことは、多少とでも科学者としての心があるのなら、中立の専門家に頼んで、自らのデータの妥当性を証明すべきことなのです。
これが、大学というところに、人生の最後の一部であっても席を置いた人間の取るべき道です。

 それをやらないで、独自データの正当性を主張すると、これは、独自データに捏造的な部分を本当に含まれているからではないか、と推測されてしまうのが、科学界のルールなのです。
180名無電力14001:2009/01/31(土) 23:48:58
>>180
朝日に載せているのって科学界のルールを守ったものなのですか?
181名無電力14001:2009/01/31(土) 23:50:33
ごめんなさい

>>180ではなくて、>>179でした

朝日に載せているのって科学界のルールを守ったものなのですか?

182名無電力14001:2009/02/01(日) 00:32:43
ところで武田先生は何でトヨタ減産の件をホームページから削除したの?
183名無電力14001:2009/02/01(日) 00:55:54
>>182
メル凸して聴いてみれば良いんじゃね?
184名無電力14001:2009/02/01(日) 01:06:02
185名無電力14001:2009/02/01(日) 01:20:39
すまん,言わせてくれ,事実はこうだ   トヨタ減産

「トヨタの生産が半分になると環境が良くなる」とテレビで発言していた女性のコメンテイターがおられた。
その人のご意見だからかまわないが,トヨタの生産が半分になるということは,ごく簡単に言うと私たちの収入が半分になるということだ.もちろん,年金などは破壊するし,医療も思うようにはいかなくなる.
そして,石油の寿命などは変わらない。日本が使わなくても世界の人たちはすこしでも石油を使いたいので、買う。 そして江戸時代に生まれた渡辺祐策さんが見抜いているように,「無くなるものを節約するのはアホ」なのである.
環境も変わらない.トヨタが減産しても,日本の空気も水も,食品も良くなるわけではない.温暖化も変わらない.日本はもともとCO2などあまり出していない.
・・・・・・
「節約」は「生産も競争もない」家庭の倫理であり,世界は「力」である.それがなければ今の私たちはないし,将来の孫は悲惨になる。
明治時代に家庭で節約して,八幡製鉄がフル稼働したから日露戦争に勝ち、ヨーロッパの奴隷にならずにすんだ。 祖先に感謝。
戦後は松下電器と本田技研が世界に勝ったから繁栄し,浅田真央さんと北島康介選手はリンクとプールで思う存分練習してくれたから勝って,私たちは感激した。
私は女性と男性を区別しないが,家庭からの倫理で女性が「節約」を社会の規範にすると,日本社会は敗れ、私たちの子供と孫は冷蔵庫と水洗トイレを使えない。
日々の生活もそうだが,雪国は除雪ができなくなり,急病になったら死ぬしかない。 年金は切れ,医療もとどこおる。 それで良いのか! 多くの赤ちゃんは死ぬだろう。
その覚悟があり,それでも子供や孫が可愛そうと思わないなら,トヨタの減産を喜べばよい。 私にはまったく無責任に感じられる.
日本の美しい環境を守り,日本人の誠実さを保つためには,そんな近視眼的な見方では到底,ダメだ!
大人は何を言ってもよいと言うほど責任の無い立場にはいない.わたしたちは日本の孫を守らなければならないからだ.
(平成21年1月25日 執筆)
(C) 2007 武田邦彦 (中部大学) 引用はご自由にどうぞ

186名無電力14001:2009/02/01(日) 01:25:00
トヨタ好きなんだなw
テンプレ確定
187名無電力14001:2009/02/01(日) 01:33:25
188名無電力14001:2009/02/01(日) 01:42:29
>185



聴衆の恐怖を煽る脅威論でつね
189名無電力14001:2009/02/01(日) 10:58:18
武田先生って環境対策に物資節約すると経済が萎縮するって脅威論訴えてるけど
環境産業が発展して儲かるって発想はないだろうか…
190名無電力14001:2009/02/01(日) 11:53:18
>>171
ああ、思い出した。
武田先生が
『グリーン車にはグリーンと付いているが値段換算で考えると全然グリーン(エコ)じゃないとわかる。
 JRも環境利権を使った詐欺をしている一派だったのだ』
とか理解不能のことを書いてるんだった
191名無電力14001:2009/02/01(日) 13:47:33
>>189
武田は、
「せっかく俺たち団塊の世代が作り上げた社会構造を、造り変えるんじゃねー」
「見事なまでの石油消費社会・・・頑張って造った俺たちの世代が死ぬまでそれを楽しませろ」
と、申したいのであります。
192名無電力14001:2009/02/01(日) 13:49:25
193名無電力14001:2009/02/01(日) 14:02:51
てか本人もやってんだよhttp://blogs.yahoo.co.jp/ysk_n2000/9020814.html
194名無電力14001:2009/02/01(日) 15:10:35
宣伝乙
195名無電力14001:2009/02/02(月) 16:28:42
>>127
アホですか?
半額の商品を買えば環境負荷が半分になるよ
スーパーの人の給料が減りますので
半額で買えばお金が余るので、別の物を買うので結局同じだが
196名無電力14001:2009/02/02(月) 16:30:28
グリーンニューディールって日本が言い出したのか!?


>日本の環境はすでに何も悪くないが,世界で唯一,お金が余っている日本は政府にお金を回して,架空の環境で騒ぐ。
「温暖化」と言い、「カーボン・ニュートラル」,「グリーン・ニューディール」と言い、そして「メタボリック・シンドローム」と言う。 ごまかすのだから,できるだけ英語が良い.一つ言葉を作るとおおよそ5000億円ぐらいのお金を吸い取ることができる.

197名無電力14001:2009/02/02(月) 17:24:46
武田の金額換算世界観ってマジで統合失調症の人がイメージしてる社会そのまんまなんだよな。
>>195で言ってることとか病気以外の何者でもないだろ…。
近所の人から嫌がらせを受けてる、とか組織の工作員が自分を尾行してる、とかと同じじゃねーか
198名無電力14001:2009/02/02(月) 22:14:00
195 名無電力14001 2009/02/02(月) 16:28:42

>半額の商品を買えば環境負荷が半分になるよ



>半額で買えばお金が余るので、別の物を買うので結局同じだが



この矛盾に気付けないってやばいだろ。
199名無電力14001:2009/02/02(月) 22:37:21
>>198
半額の商品を買えば(そのお店が行う)環境負荷が半分になるよ
200名無電力14001:2009/02/03(火) 23:45:00
でも,心配ない.お金は人生に何ももたらさない.
お金が欲しい人は勝手にやったらよい。
私たちは毎日を一所懸命に生き、愛する家族,信頼できる友、
そしてなじみ深い愛用品で囲まれた毎日が欲しい。
(平成21年2月2日 執筆)
武田邦彦
http://takedanet.com/2009/02/post_424c.html

金のためにウソまみれの本を書いた人が
こんな事言ってますよ!
201名無電力14001:2009/02/04(水) 00:56:46
相変わらず人間のクズだなw支離滅裂wwwwwwwww
202名無電力14001:2009/02/04(水) 01:36:36
クズと言うかそれって
周りのことを考えず自分の思い通りのことだけをやって生活したいって意味にしか見えんのだが…

あれ、とんでもないクズだなw
203名無電力14001:2009/02/04(水) 02:08:35
>>201

お金が欲しいから勝手にやったんだろう。
毎日を一所懸命に生き、愛する家族,信頼できる友、
そしてなじみ深い愛用品で囲まれた毎日とお金が欲しいんだろう。

何も矛盾しない。
204名無電力14001:2009/02/04(水) 09:27:08
誠の心、教育者は聖職者、年収600万円以上の者は偏執狂と言っていたような気がする件
205名無電力14001:2009/02/04(水) 12:00:37
「印税は年収ではなく、臨時収入である」
206名無電力14001:2009/02/04(水) 12:14:37
年収 - 国語辞典(大辞泉)[ 和英辞書 ]

1年間の収入。[類語] 収入
207名無電力14001:2009/02/04(水) 12:45:28
>>204
普通に考えて、誠の心と年収が600万円以上ある教育者は、聖職者であり偏執狂だろう

何も矛盾しない
208名無電力14001:2009/02/04(水) 14:02:02
ぽまいら遊びすぎw
209名無電力14001:2009/02/04(水) 19:42:50
おまえら追い詰めるからまたキレてNHKに八つ当たりしてるぞ
210名無電力14001:2009/02/05(木) 00:17:56
武田氏が金のためじゃなく、
自分の信念であんな本出したり
テレビで珍発言しているとしたら・・・
それはそれで怖いな
211名無電力14001:2009/02/05(木) 01:28:00
なんで誠の心と金への執着は矛盾しない。
愛用品に囲まれることと金に囲まれることは矛盾しない。
聖職者であることと金の亡者であることは矛盾しない。
212名無電力14001:2009/02/05(木) 02:45:32
>>209
先生だから反面教師ってことで
みなさんは、キレずにNHKに受信料を納めようね!
213名無電力14001:2009/02/05(木) 03:29:18
・温室効果ガスはCO2以外にも大気中に無数にある。最大の温室効果ガスは水蒸気で全温室効果ガスの9割以上。
・CO2が増加すると地球の平均気温が上昇するという証拠も科学的根拠もない。
・人間が人為的に排出するCO2の総量は、自然界が排出するCO2の総量の2.5%しかない。
・気温が上昇しても海面は上昇しない、むしろ極地の降雪量が増えて海面が下がる可能性もある。
・NASAの研究によると、南極の氷は増えている。
・仮にCO2濃度が上昇しても、それは植物にとって好都合、巨大シダ植物が群生していた3億年前は現在の10倍のCO2濃度だった。
・仮に気温が上昇しても、それは一般的に動植物にとって快適になる。熱帯の寒帯の生物の数を比べれば明白。
・日本で冷夏の年は米が不作になるように、気温が上がると一般に農作物の収量が増す。
・2007年は年間の地表平均気温が0.6〜0.7度下がった、これは記録史上最大の低下である。
・今から30年前、地球の気温は下がっていた。1980年代まで学界の定説は「地球寒冷化」でありその恐怖が宣伝されていた。
・マスコミがよく取り上げるツバル水没は、海面上昇ではなく太平洋戦争時の米軍の飛行場建設で地盤沈下を起こしているため。
・ツバル以外の大多数の海岸線は特に変わっていない。
・バイオエタノールによる温暖化政策で穀物価格が急上昇し、結果として飢饉を招いている。
・バイオエタノールで莫大な利益を上げるのは穀物輸出国であり、温暖化対策を推進する欧米諸国。
214名無電力14001:2009/02/05(木) 12:24:28
週刊文春2月12日号
「マイ箸は不要」「ペットボトルは燃やせ」のウソ 椎名 玲・吉中由紀
「エコ批判」武田教授に公開質問状
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/img/090212.jpg

PETボトルリサイクル推進協議会を告訴するって息巻いてるぞ。
215名無電力14001:2009/02/05(木) 13:49:55
>PETボトルリサイクル推進協議会を告訴するって息巻いてるぞ。

誰が、なんで?
216名無電力14001:2009/02/05(木) 17:24:44
>>215
(略)
武田教授に質問状を送った。回答の要旨は次のようなものだった。
 ペットボトルのリサイクル量データについては、
「PETボトルリサイクル推進協議会に対して、名誉毀損で訴えようと思っています。
根拠を繰り返し発表しても人が『捏造』という言葉が好きだから使うというのは
まったく公的機関として失格」。
 しかし、その根拠を何度質しても、具体的に示されることはなかった。
(略)

以上、週刊文春2009/2/12、p41より。
217名無電力14001:2009/02/05(木) 19:51:09
結局、誰がPETボトルリサイクル推進協議会を告訴するんだよレスの流れからはさっぱりワカンネ
218名無電力14001:2009/02/05(木) 20:10:38
武田に問い合わせたら

武田が、PET協議会を訴えると言っている

でも、武田氏の値の根拠は具体的に示されることはなかった

と言う流れ。おk?
219名無電力14001:2009/02/05(木) 21:43:01
自分が捏造しといて、それを指摘されたら「告訴するぞ!」ってのは、わけわかめだな
220名無電力14001:2009/02/05(木) 23:17:45
>>217
武田邦彦が「俺は推進協議会を告訴する」って言ってるの。
「俺は捏造なんてしてないぞ」って。

つまり、推進協議会が「武田氏が我々のデータだと言って捏造データを使っていますが無視してください」と言っていて、
武田邦彦が「なにいっとんじゃ、黙っとけボゲェ、訴えるぞゴルア」って言ってるの。
221名無電力14001:2009/02/05(木) 23:30:02
>>220

つまり、

「あいつがあんな事言ってたで」と武田邦彦が、あいつが言ってもないことを言った

あいつは、「そんなこと言ってないぞ」と言ったら

武田邦彦が「名誉毀損で訴える」と言ってる

という流れか。

一体、何を訴えるのだろう?
222名無電力14001:2009/02/06(金) 01:17:30
ネットテレビで武田先生が数字の根拠を説明してて、
PET協議会の言い分そのままだとPET協議会が国際条約違反で犯罪を犯してることになるから、
武田先生が勝手に数字の帳尻を合わせたようなことを言っていた。
ような記憶がある。
223名無電力14001:2009/02/06(金) 01:29:37
>>222
違った。PET協議会がPETボトルの売買してるわけじゃないから、
「PET協議会の言い分そのままだと、日本のリサイクル業者が国際条約違反で犯罪を犯してることになるから、」
の間違い。
224名無電力14001:2009/02/06(金) 02:26:01
>>223
PET協議会のデータそのままだと、条約違反になるは日本「国」
225名無電力14001:2009/02/06(金) 02:42:40
それってアレだろ、バーゼル条約がどうとかいってた奴だろ。

届け出制なんだから、届け出すれば違反にならないし、そもそも、そんな理由があるから数値を捏造って意味不明
226名無電力14001:2009/02/06(金) 07:47:59
>>225
PET協議会のデータそのままだと、届け出と数字が合わなくなるからってことでしょう
なんか未分類の有害廃棄物のまま輸出するモノが出て来て、それはリサイクルじゃないってことでアウト

まぁ経済学者も、巨大なやくざ市場については無視して論文書いてるからそういうことじゃないの?
227名無電力14001:2009/02/06(金) 07:49:28
100歩譲って違反だったとしても、
けっきょく科学的に言えば捏造データなんだよね。信用できないデータ、と。
228名無電力14001:2009/02/06(金) 20:33:04
武田先生ってもしかしてそっち系の病気だったんだろうか。
まさかここまで頓珍漢だとは思わなかったぞ
229名無電力14001:2009/02/06(金) 20:46:27
>>228
>ここまで
なにが?


あと、口の利き方は慎んだ方が良い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090206-00000069-sph-soci
230名無電力14001:2009/02/06(金) 22:30:16
>>227
あのインターネットテレビを見るかぎりは、ペット協会のデータの方が捏造で、その捏造部分を引き算した数字を使っててる、みたいな言い分だった。
その捏造部分を引き算しないと、業者は手が後ろに回って捕まるとかなんとか。

ペット協会のデータをそのまま使うことは業者を犯罪者認定することだから、どっちみち武田先生は訴えられるってことだよね。

さっさと裁判すればいいと思う。
231名無電力14001:2009/02/06(金) 22:31:55
>>229
中傷の内容が事実であっても事実無根であっても、名誉毀損は成立する。
232名無電力14001:2009/02/06(金) 23:38:46
名誉毀損の成立要件はそれだけじゃないしな
233名無電力14001:2009/02/07(土) 19:41:42
新作どっとアップされたぞー 南極は温暖化してないしすれば氷が増えるぞー
234名無電力14001:2009/02/07(土) 19:56:34
数日前南極温暖化の記事書いたの忘れたのか
235名無電力14001:2009/02/08(日) 11:20:33
↓こういうニュース見るとペットボトルの国内リサイクルが大嘘って解かるな。行政や協会のリサイクルと言う名の金儲けがコケた。

<廃ペット>中国への輸出激減で価格暴落 高値が有償委託に
http://www.excite.co.jp/News/society/20090208/20090208M40.138.html
家庭から出るペットボトル(廃ペット)をリサイクルするための引き取り価格が暴落している。
世界同時不況のあおりで中国への輸出が激減したためだ。
(中略)
この制度が導入された97年度は、容リ協が処理費を払ってリサイクル業者に引き取ってもらっていた。
数年前から中国での需要が増え、廃ペット価格が上昇。06年度には容リ協が業者から売却益を得る状況になった。
一方、容リ協を経由するより高値で買い取ってくれる業者に独自に売る市町村も増え、
環境省によると07年度、廃ペットの半分以上は独自処理に流れた。ところが、昨年の世界同時不況で中国の製造業が低迷。
原料となる廃ペットの輸入が激減し、荷出し直前の廃ペットが港で山積みとなる事態が起きた。
価格が急落してリサイクル業者が引き取らなくなったため、独自処理に頼ってきた市町村にも、
収集しながら引き取り手のない大量の廃ペットを抱える事態が生まれた。
(中略)
価格低迷は来年度も続くとみられ、廃ペットを売って利益を得ていた多くの市町村にとっては事実上の減収となる。
236名無電力14001:2009/02/08(日) 15:39:40
>>235
あんた、
想像通りのおバカ反応だなww
237名無電力14001:2009/02/08(日) 16:14:42
基本:ペットボトルリサイクルは採算が取れない

行政:1本あたり400円の税金を投入して(400円分の石油を燃やして)ペットボトルを回収・分類・洗浄

運用:行政が回収したペットボトルを中国の業者が1本あたり40円で購入する(日本の業者は逆に金をもらわないと採算が取れない)

現実:中国の業者がリサイクルをしていた

破綻:中国の業者がなければリサイクルが成立しない制度だったことが明らかになった
238名無電力14001:2009/02/08(日) 19:07:30
>>237
> 行政:1本あたり400円の税金を投入して(400円分の石油を燃やして)
400円のコストは全部石油に行くわけだな。人件費ゼロか。
給料ゼロで自宅警備やってる人間の言いそうなことだな。
239名無電力14001:2009/02/08(日) 20:32:01
>>237
お前ちゃんと社会勉強しろよ。
採算が取れないなんて、そんな実態どこに有るんだ?
どこにも無いぞ。

日本のリサイクル業が壊滅的に成っているのは、物が無いから。中国にみんな買い取れれちゃったから。
今、中国が買い叩かないのは、経済が止まっちゃったから。
「リサイクルが不経済だから・・・」じゃない。

現在、日本にてペットボトルが山積みされているのは、処理する業者が過去のペット不足で倒産が相次いだから。

日本の業者は逆に金をもらわないと採算が取れない・・・という訳じゃない。
日本の政府が、リサイクル業者を作るために「美味い汁」として作ったシステムが「リサイクル料」。
つまり飲料水業界から徴収した資金の流れ。
また、その管理のために作った特殊法人・・・。これが天下りの存在だから。・・・その為に「リサイクル料」のシステムを作っただけ。
「採算が赤字」・・・とかそういう理由じゃない。

リサイクルは採算が取れる事業なのは間違いない。

>>237さん、誰かが言ってるウソを鵜呑みにしちゃいけないよ。
240懐疑論思想チップセット:2009/02/08(日) 22:02:20 BE:974980883-2BP(0)
◆現在生きている人びとが天然資源を使いまくった場合とアホみたいに節約した場合とでは、未来に生まれるであろう個体が異なる。
  ⇒環境問題喧伝バカは生まれ得ない個体を心配するというわけの分からない行為をしている(ことにさえ気づいていない)。

※しかもこの事態は、複雑系理論が正しかろうと、非決定論が正しかろうと成立してしまうという、環境問題喧伝バカにとって悪夢のような事態である。


http://erosion.tsuchigumo.com/
241名無電力14001:2009/02/08(日) 23:43:03
アホだらけだな
>>238
君は給料で消費活動しないのですか?
>>239
お前は最高のアホ
リサイクル業者が買っているのはボトルではありません
多量の税金を使って回収、洗浄、粉砕した物を買っただけ、そこまでしないと買ってくれない
回収から採算を取るなんて不可能
業者の採算を、リサイクルの採算に摩り替えるアホ
242名無電力14001:2009/02/09(月) 00:04:12
>>238
だから人件費が無視できるほど少ない中国じゃないとリサイクルが成立しないというわけですね。
分かります。
243名無電力14001:2009/02/09(月) 00:08:44
>>239
「日本で」、1本あたり400円の税金を投入してペットボトルを回収・分類・洗浄する。
それを1本あたり40円で中国の業者が買い取る。
それを中国の業者が繊維とかにして1本あたり100円で売る。

たしかに、「中国では」採算がとれてる。
244名無電力14001:2009/02/09(月) 00:52:06
ペットボトルリサイクルはアラブ人に300円、中国人に60円儲けさせるのに
日本人が360円支払うシステムです

不思議なのはこれをペットボトルが40円で売れたのでリサイクルで儲けたと言う日本人がいる事
245名無電力14001:2009/02/09(月) 01:04:18
>>241
PET協会のデータをそのまま載せると、回収、洗浄、粉砕してないモノまで売ってたことになって云々だからデータの数字をいじったという話があった気がする。
246名無電力14001:2009/02/09(月) 05:41:44
>>241>>244
おいお前、そうなんですか??

言ってること、「ガイアの夜明け」のペットボトルの回の放送と全然違う内容だな。
おれは、武田よりもテレビ東京と信用する。
http://dqnnice.com/archives/2008/07/09231958.php#extended
247名無電力14001 :2009/02/09(月) 06:28:40
>>246
どっちかを盲目的に信用するんじゃなくて自分の頭で考えろよ。
武田のデータはいい加減だが本質をついている、TVは事こまかなものを
つなぎ併せて騙すのが商売だ。ペットの本質は金かけてリサイクルしても
できあがりの品質が悪いものにしかならないからアルミみたいに放っておい
てもホームレスが拾ってお金に換えるようなシステムが成り立たないって事
だけは確かだろ?じゃ正直に「400円かけてできあがりが100円程度の
ものにリサイクルさせて下さい、税金かかっちゃうけど環境の為です」というなら
まだしも「400円税金かけても500円の製品になります」というのはただの
嘘だろ?で、前者が正しいなら「400円税金かけて100円の物作るなら
そのままゴミとして燃やしちゃえばゴミ収集代として40円位のコストなんじゃね?
税金は他に使った方がマシじゃね?」って話なんだから。
248名無電力14001:2009/02/09(月) 11:13:23
>>246
ガイアの夜明けの放送内容の方が内容的にヤバかったことに気づいてる?
日本の業者が山奥の集積場にあるゴミ箱を見せて、そのまま中国の業者が引き取るみたいなやり取りがあったでしょ?
中国の業者は、ペットボトルに限らず、とにかくプラスチックは何でもかんでも引き取るみたいな姿勢だった。
で、中国に運んだ後で中国人がはいつくばって分別してた。
(テレビでは言及しなかったが、日本で分別すると高くなるから。いわゆる人件費が安いって話)

それが未分別を輸出してるってことで条約にひっかかるんじゃないの?

あと、
http://dqnnice.com/archives/2008/07/09231958.php#extended
↑の3:00〜4:00付近の映像を見ても、中国に荷揚げされてるのはゴミだと思うが、リサイクル推進派はこれを資源だと言い張ってたの?

249名無電力14001:2009/02/09(月) 14:18:10
武田論法だと
中国に買い取ってもらって中国がリサイクルしても、リサイクルにはならないんだよな。
『日本国内で循環しないから』だそうだが、それってただの屁理屈って言うよねw
250名無電力14001:2009/02/09(月) 14:57:11
>>249
先進国が産廃をゼロにする方法 : ゴミに「資源」というラベルをつけて中国に輸出する
251名無電力14001:2009/02/09(月) 17:04:27
>>250
んでそのゴミをなんでわざわざ中国は買い取ってくれるんだw
252名無電力14001 :2009/02/09(月) 17:26:28
>>251
100円の製品の原料として50円のゴミだから買う。でもそのゴミは集めるまでに
100円以上の税金を吸い込んでいるってな構造だろ。元々税金突っ込んで40円位に
してもらえるなら、、と思ってたPETtoPETメーカーは最初原料がみんな中国に
かっさらわれてあぼーん、、、みたいな
253名無電力14001:2009/02/09(月) 18:09:34
>>252
すまん、意味がわからん…。
というかお前自分で何をしゃべってるのかわかってるん?
254名無電力14001:2009/02/09(月) 19:29:11
>>248
おいおい、>>247さんを見習って「武田数字はいい加減なデータだ」と認めろよ。
255名無電力14001 :2009/02/09(月) 22:25:53
>>253
なんでわからんのかこっちこそわからんが、、、
あまりに細かい部分になると余計わからなくなるから色々捨象して言ってんだが
例えばPETと他のゴミがぐちゃぐちゃに混ざってたらほんとにゴミなんで
中国でも買わない。で、かなり金(税金)かけてかろうじて「まぁしょうもない
中国産のぬいぐるみの詰め物」の原料程度になるものにしてるから売れた。でも
日本じゃそんな程度じゃまだまだリサイクルが自然に成り立つ(アルミみたいに)
程には(PETは)なりようがない。って大筋の話でなんかわらかんところって
どこ?
256名無電力14001:2009/02/09(月) 22:29:46
>>255
続きはWEBで(^_-)-☆!
257名無電力14001 :2009/02/09(月) 23:00:57
>>256
WEBじゃん
258名無電力14001:2009/02/09(月) 23:54:15
>>251
人件費が安いから
259名無電力14001:2009/02/10(火) 05:16:10
いや、採算が合わないのはただ単に国内でPETが不足してるからだろ。
何でそれを武田詭弁論法の金額換算で論じるのかがそもそも意味不明何だが
260名無電力14001 :2009/02/10(火) 06:53:56
>>259
武田を詭弁論法という前に、「じゃぁPETには資源性が元々あるんなら
放っとけばホームレスがアルミ缶同様拾って金にするはずだがどうもそう
は全く思えない」という点についてはどう思うの?
261名無電力14001:2009/02/10(火) 16:01:06
>>260
国内で採算が合わないことと、リサイクルに意味が無いことはまったくの別問題。
何でも金額換算で論じるのを武田詭弁論法って言ってるのに金額換算で語るんじゃねーよ
262名無電力14001:2009/02/10(火) 20:27:43
最新作は岸田秀の受け売りのようだが、奴は岸田もトンデモであることを知らない もしくはト同士で気が合うのか
263名無電力14001:2009/02/10(火) 23:01:48
>>261
武田先生は何でも金銭換算で論じているわけではなく、何でも金銭換算で説明してるだけ。
金に換算しないと、そこら辺の主婦に分かるわけがない。

そもそも国内で採算があわないんじゃなくて、「中国でしか」採算が合わないのが問題。
全体ではまったく採算が合っていない。

100円分の石油でペットボトルを1本作って、
(日本で)1本あたり400円分の石油を投入してペットボトルの回収・洗浄・分類をして、
(中国の業者が)その処理済ペットボトルを1本40円で購入して、
(中国の業者が)1本あたり60円分の石油を投入してペットボトルを繊維にする。

ってことでしょ。

各業者が抜く利益を考えたい場合は各工程で2割引いて考えればいい。
採算が合わないのは同じ。
264名無電力14001:2009/02/10(火) 23:04:59
>>259
日本国内に不足してるのはPETじゃなくて年収3万円で働いてくれる労働者だよ
265名無電力14001:2009/02/10(火) 23:13:42
>武田先生は何でも金銭換算で論じているわけではなく、何でも金銭換算で説明してるだけ。

どっち?んでから、金銭で言ってないところってあったっけ?
石油の消費量だとかいって、実はその大元は金銭換算だったってのは無しで
266名無電力14001:2009/02/10(火) 23:24:07
>>265
論じるときは石油の消費量とかで、一般人に説明するときは金銭換算ってこと。
当時はリサイクルが実行されておらず、輸送費とか分別の料金表がなかったので、石油消費量から値段を推測して、本に書いた。
とのこと。
267名無電力14001:2009/02/11(水) 07:47:08
>>論じるときは石油の消費量

だからどれ。

>>一般人に説明するときは金銭換算ってこと。

じゃあ金銭換算は、認められてないわけだ。

>>当時はリサイクルが実行されておらず、

当時っていつのこと?

>>輸送費とか分別の料金表がなかったので、石油消費量から値段を推測して、本に書いた。
とのこと。

逆じゃないの?
268名無電力14001:2009/02/11(水) 13:58:25
>>267
「リサイクルしてはいけない」を書いたときは、リサイクルしてなかったので、まずエネルギーの理論計算して、そのあとお金に換算して何とかかんとかってご本人がおっしゃってた気がする
269名無電力14001:2009/02/11(水) 14:01:24
270名無電力14001:2009/02/11(水) 14:07:15
なんだかんだと雑魚が騒いでも武田先生の偉業は変わらん。
271名無電力14001:2009/02/11(水) 14:50:59
>>268
すでにリサイクル始まってただろ
272名無電力14001:2009/02/11(水) 15:13:50
>>271
自販機でペットボトルでジュースを売ってるのを見たのは2001年くらいから@愛知
273名無電力14001:2009/02/11(水) 15:17:11
10年くらい前、中学の部活の時に、1.5リットルのPETボトルに麦茶を入れて凍らせて持ってくるのが流行ってた。
274名無電力14001:2009/02/11(水) 16:30:48
>>266
>論じるときは石油の消費量とかで、
だったら金額換算せずそのまま論じればよいのでは?

>一般人に説明するときは金銭換算ってこと
仮に一般人が金額換算でないと理解できないほどの馬鹿なんだったら
金額換算を真実だと誤解するリスクが多分に生じると思うが

つーかなんでそんな面倒な手続きを踏んでまで物事を単純化するの?
275名無電力14001:2009/02/11(水) 16:43:24
>>274
ただ単純に売れなかったんだろ
実際、詳しい説明を省きまくって単純なことしか書いてなくてツッコミが入りまくりの本が売れたし
276名無電力14001:2009/02/11(水) 16:52:23
最近ペットボトルの話しか出ないけど、

もしかして、武田諭ってペットボトルが最後の砦なの?

温暖化論はボロボロだし、
割り箸論の矛盾は理解され始めちゃったし、
ダイオキシンは安全だ!は相手にされないしww

なるほどね、ペットボトルの話が一番、解せやすいだろうと・・・。
277名無電力14001:2009/02/11(水) 16:58:09
>>276
武田先生に追い風

地球の気候 当面「寒冷化」 by 日本経済新聞
http://spiraldragon.blog.so-net.ne.jp/2009-02-04
278名無電力14001:2009/02/11(水) 18:24:07
スパイラルドラゴンって月着陸もウソだっつってる電波だろ電波同士武田と気が合う、と
279名無電力14001:2009/02/11(水) 18:24:49
272 :名無電力14001:2009/02/11(水) 15:13:50
>>271
自販機でペットボトルでジュースを売ってるのを見たのは2001年くらいから@愛知

歴史の捏造が始まりましたwww
280名無電力14001:2009/02/11(水) 18:51:06
>>277
はいはいこれね

気候と気象は大違い
http://www.yasuienv.net/WthClimate.htm
281名無電力14001:2009/02/11(水) 20:53:36
懐疑論者の代表にも選ばれない武田邦彦っていったい・・・w
282名無電力14001:2009/02/11(水) 21:28:40
武田さんに環境大臣になっていただきたい
環境省は死亡するだろうに
283名無電力14001:2009/02/11(水) 21:36:57
>>279
500mlのペットボトル入りのジュースの自販機が出てきてからまだ10年経ってないと思うが、俺の地元は何か時空が歪んでんのか。
284名無電力14001:2009/02/11(水) 21:44:51
>>280
>http://www.yasuienv.net/WthClimate.htm
>0.1度ぐらいなものなので、本来、問題にするような温度変化ではない。

このページの作者も武田先生の信者ですね
分かります
285名無電力14001:2009/02/11(水) 21:49:27
>>283
今は2009年、10年前は1999年。

>>284
実は味方だってことにしようと必死ですね
分かります
286名無電力14001:2009/02/11(水) 21:59:37
>>251
ゴミを日本人が大金と資源をつぎ込んで
ゴミを資源に変えてくれたから
287名無電力14001:2009/02/11(水) 22:05:16
>>285
1999年なら10年経ってるだろうに…
288名無電力14001:2009/02/11(水) 23:58:26
昔、でかいPETボトルは分類せずに捨ててた記憶があるんですが、それって私の地域だけでしょうか?
289名無電力14001:2009/02/12(木) 00:04:53
最近、財政の苦しい地域ではPETボトルは燃やす方向みたいですよ
ちゃんと考えれば燃やした方が得なんですね
290名無電力14001:2009/02/12(木) 06:28:24
>>289
だから金額とリサイクル効率は別だと何度言えば通じるんだ
291名無電力14001:2009/02/12(木) 09:01:59
>>290
金額が少なければリサイクル効率(?)が良いとは限らないけど、
リサイクル効率(?)がよければ金額が少なくて済むのは分かるよね?
292名無電力14001:2009/02/12(木) 09:42:54
>>289
リサイクルで一からボトルを作るよりも資源を節約できる(=一からボトルを作るよりも少ない資源と使用済みボトル一本さえあれば、新しいボトル一本以上を作れる)なら、
分別回収したものが売れれば売れるほど儲かるはずなんだけど
293名無電力14001:2009/02/12(木) 10:45:55
>>290
なるほど
リサイクル効率はもっと悪い可能性があるのですね
金額が3倍ならリサイクル効率は4倍って事もありえるな
一刻も早くリサイクルを止めなければ
294名無電力14001:2009/02/12(木) 19:14:03
武田先生の信者って滅茶苦茶だな>>293みたいで
295名無電力14001:2009/02/12(木) 21:11:07
>>294
リサイクル推進する人に比べれば明確に健全
296名無電力14001:2009/02/13(金) 04:51:46
>>281
材料系の人だからね。でもリサイクルではバカなSF作家よりましだろう。
297名無電力14001:2009/02/13(金) 05:17:06
>>295
武田論法ではそれは間違い何だよ。
あの人、エネルギー収支で一切計算してないから

つーかリサイクルするってことが資源を節約することに繋がらんってのがまず理解できないんだが
298名無電力14001:2009/02/13(金) 06:30:51
エネルギー収支っていうか、石油量収支っていうか、
武田論ってその辺の計算が自分勝手だからね。

それを指摘しようとすれば
武田チルドレンは数字の真偽の水掛け論に持ち込もうとするが・・・

その数字の出所は「武田よ、嘘付くんじゃねー、俺たちゃそんなこと言って無いぞ」と言われてる始末w
武田はそれに対して「名誉棄損で訴えるぞ」とか言って、法廷の場での水掛け論を望んじゃってるし・・・。

全く持ってアホらしい。武田邦彦とそのチルドレン。
299名無電力14001:2009/02/13(金) 13:01:48
>>296
だれ?
300名無電力14001:2009/02/13(金) 17:40:01
>>297
>リサイクルするってことが資源を節約することに繋がらんってのがまず理解できないんだが
アホ?
301名無電力14001:2009/02/13(金) 18:20:54
301
302名無電力14001:2009/02/13(金) 19:09:26
>>298
武田先生は強気。
PET協会のデータが真実なら違法取引だから。
303名無電力14001:2009/02/13(金) 20:07:41
>>300
sageも知らん奴にアホ呼ばわりされたくはない
304名無電力14001:2009/02/13(金) 22:40:18
age・・・武田チルドレン
sage・・・アンチ武田

こういう仕組みなのでヨロシク
305名無電力14001:2009/02/14(土) 00:30:23
おまいらのおかげで、印税がっぽがっぽだじぇいP ageってなに?
306名無電力14001:2009/02/14(土) 05:23:14
>>299
山本弘
307名無電力14001:2009/02/14(土) 07:38:29
「バカ」と言っちゃったか。名指しで。
308名無電力14001:2009/02/14(土) 09:59:06
>>304
それは判りやすいw
309名無電力14001:2009/02/14(土) 14:08:19
>>303
ageとsageにどのような問題があるのですか?
310名無電力14001:2009/02/14(土) 16:48:09
万人向けの説明では、お金で説明するのがベストなんじゃない?
技術的なことや、経済学的なことできっちり説明しても本は、
売れないだろ。
 2CHでも、アホに説明するときに、そいつの知ってることを土台に
話を分かりやすくしてから本題に移す事あるけど、その時に馬鹿は
話を変えるなと、怒るから難しいんだよね。
311名無電力14001:2009/02/14(土) 16:55:51
青がsageで、緑がageってこと?
312名無電力14001:2009/02/14(土) 17:44:33
>>311
先生、2ちゃんのこともっとお勉強してくださいね。

名前:
の欄に
murofusianasanto
と入れると青になります。

313名無電力14001:2009/02/14(土) 19:46:33
>>312 あおになれ
314名無電力14001:2009/02/14(土) 22:06:07
>>310
確かに相関はあるんだけど、
それだけで論じてしまっているのが問題なんだって。
飛行機と列車はどっちも代金が同じだから環境負荷も一緒とかほざかれてもみろ?
315名無電力14001:2009/02/14(土) 22:13:08
>>314
飛行機と列車はどっちも環境負荷が同じだから代金も一緒
316名無電力14001:2009/02/14(土) 22:13:50
環境破壊、資源枯渇などの問題を「経済性が無いから」などと言って否定するのは間違いに決まってるだろ、武田さん
317名無電力14001:2009/02/14(土) 22:26:14
武田先生の本ってなんつーか
嫌韓流とかと同じ臭いがするんだよね

自分だけが真実に目覚めてると思ってる節があったりとかさ
318名無電力14001:2009/02/14(土) 22:29:30
>>316
違うよ。
「経済性が無いから」って説得してるんだよ。
資源を無駄遣いしようがリサイクルするなんていう人には、「経済性が無いから」って説得するしないと理解できないじゃん。
319名無電力14001:2009/02/14(土) 22:40:42
>>318
つまり、リサイクルが「資源の無駄」か「省エネか」の水掛け論がしたいわけですね。

まぁ、武田は「無駄」と主張するわけだが、
(以下>>298から引用)

その数字の出所と名指しされてる所からは「武田よ、嘘付くんじゃねー、俺たちゃそんなこと言って無いぞ」と言われてる始末w
武田はそれに対して「名誉棄損で訴えるぞ」とか言って、法廷の場での水掛け論を望んじゃってるし・・・。

全く持ってアホらしい。武田邦彦とそのチルドレン。
320名無電力14001:2009/02/14(土) 22:44:04
>>318
sageるなよ
目印が無くてめんどくさい
321名無電力14001:2009/02/14(土) 22:53:24
>>319
あのさ、武田先生は、PETリサイクル協会がデータを出す前からリサイクルがムダと主張しているわけでして…。
だから、そもそも「無駄」と主張する根拠はPETリサイクル協会がデータとは関係ないわけ。

武田先生の話し方は、
「何も知らない一般人の主婦の皆さん。リサイクルが正義じゃないと困るPETリサイクル協会が出すデータですら、こんなことに…」
ってことなのよ。
322名無電力14001:2009/02/14(土) 23:18:35
>>321
結局、協会と武田は結論が違うわけでしょ。「省エネだ」と「無駄だ」で。
で、水掛け論がしたいわけでしょ。

ていうか武田の計算方法の詳細だって基本的に間違っている訳だし、
全く持ってアホらしい。武田邦彦とそのチルドレン。
323名無電力14001:2009/02/14(土) 23:41:35
まー、どちら派にしても正解の、証明は絶対できないわけなんで、
それだからこそ、どっち派でも、ご飯が食べられるって事だよね。

先進国ばんざいw!

324名無電力14001:2009/02/15(日) 00:07:28
武田氏を批判した記事が、『週刊文春』の先週号(2月12日号)に出ている。
この記事は、「ペットボトルはリサイクルのために回収するのを止めて、
焼却するほうが環境にやさしい」などとする武田氏の主張に、根拠を示して反論している。

たとえば、上記ペットボトルの件は、武田氏は「1キロの新品ペットボトルを作るためには
容量の2倍の石油を使えば済むが、卵シートなどにリサイクルする場合、3.5倍もの量がいる」
と主張するが、財団法人政策科学研究所の
「平成16年度容器包装ライフ・サイクル・アセスメントに係る事業調査報告書」によると
リサイクルした方が環境にやさしく資源を節約できるし、
国立環境研究所の森口祐一氏によると、
「確かに新品のペットボトルを作るのに石油は2倍必要だが、卵シートや繊維などに
リサイクルするには、ペットボトルの容量の5分の1程度しかかからない」とのことだ。
325名無電力14001:2009/02/15(日) 00:26:52
>>322
そもそも、武田先生は、一般向けの書籍には計算の詳細を一切書いてないよ。
感覚的な説明しかしてない。

全部書いちゃったら、そこで仕事がこなくなるじゃん。
ちょっとずつ出していくのが賢いやり方。
326名無電力14001:2009/02/15(日) 00:29:35
>>324
卵シートや繊維などにリサイクルしてるのは中国だからなぁ…
327名無電力14001:2009/02/15(日) 00:31:47

実は、協会のデータを改竄して載せたのも、全部武田先生の作戦だと思うよ。

協会のデータを改竄して本に載せたら、協会は存続に関るから「それは捏造だ」と言わざるを得なくなる。
しかし、そうすると、同時に、リサイクルのデータが協会にも存在しないことが明らかになる。(実際、なった)
協会に繋がってる学者連中もリサイクルのデータを持ってないことが明らかになった。

で、どうなったかというと、間違っているとか正しいとかいう次元の話はまるで別にして、
とにかくPETのリサイクルの数字を持っている学者は日本で武田先生だけ、
ということが社会的に証明されてしまった。

328名無電力14001:2009/02/15(日) 00:40:37
>>324
「1キロの新品ペットボトルを作るためには容量の2倍の石油を使えば済む」
「ペットボトルの容量の5分の1程度しかかからない」

これ↑、結局石油が何リットル必要なのかよく分からないんだけどアンチや信者のみなさんは分かってるんですか?
329名無電力14001:2009/02/15(日) 00:44:31
文春の記事はここで読める
http://blogs.yahoo.co.jp/f4_ttm/46783418.html
330名無電力14001:2009/02/15(日) 00:45:56
>>とにかくPETのリサイクルの数字を持っている学者は日本で武田先生だけ、
>>ということが社会的に証明されてしまった。

信者って・・・コワいね
331名無電力14001:2009/02/15(日) 00:47:15
>>とにかくPETのリサイクルの数字を持っている学者は日本で武田先生だけ、
>>ということが社会的に証明されてしまった。

・・・信者って怖いね
332名無電力14001:2009/02/15(日) 00:50:29
>>330
武田系以外のPETのリサイクルの数字ってどこにあるの?
333名無電力14001:2009/02/15(日) 01:41:44
武田の計算は、引数が間違っているのではなく、関数自体が間違っていることが問題なんだよな。

で、武田の計算ってボトルtoボトルでしょ。
そもそもこれが大きな間違いだし。

あぁ〜ぁ ┐('〜`;)┌ って感じ。
334名無電力14001:2009/02/15(日) 02:24:11
>>333
よく分からんけど、アンチの常識でもボトルtoボトルはダメな子なの?
335名無電力14001:2009/02/15(日) 02:51:26
>>334
PETによるボトルtoボトルな再資源化は何処も産業として行っていない。
PETによるボトルto繊維な再資源化は行ってるけど。ちゃんと採算取れて。石油消費量も抑えられて。

武田邦彦は世界中何処も産業として行ってないボトルtoボトルに対して批判してるの。

ただ、もしボトルtoボトルを行ったとしても採算や石油消費量の計算が間違ってるし。
ボトルtoボトルを行っていない理由は採算ではなく物の品質。主に色など。
336名無電力14001:2009/02/15(日) 03:47:23
>>335
ボトルto繊維は採算はとれてないだろう
少なくとも日本じゃ赤字で業者がのきなみ潰れてる
337名無電力14001:2009/02/15(日) 03:49:05
>>335
SF作家が宣伝してたアイエス法はダメな子なの?
338名無電力14001:2009/02/15(日) 05:18:33
>>336
日本の業者が壊滅したのは採算のせいじゃないぞ
お前の脳ミソには現実の状況を把握する能力って無いんだな
339名無電力14001:2009/02/15(日) 06:20:56
>>324
環境研って地球温暖化詐欺の牙城だろう(W
利権団体が書かせた記事っぽいな。
340名無電力14001:2009/02/15(日) 07:13:37
>>337
アイエス法はダメではないです。
ただ、それによって出来たPET樹脂を飲料メーカーは採用しない。

PET樹脂は、以下のような化学式からなる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Polyethylene_terephthalate.png
カッコの中の分子がいくつも続くことで長い分子構造を作り上げる。
これが絡み合って固まることで、プラスチック製品として出来上がる。

ナフサから普通に作った場合はこの構造が長くなる。
アイエス法で作った場合はこの構造が短くなってしまう。

この差によって見た目と強度が変わってしまう。
アイエス法の短い構造のPETでボトルを作ると、例えば茶色く濁った半透明のボトルとなってしまう。
そしてナフサ由来と比べると強度も弱い。粘り気が無くなる。

よって見た目と強度の問題により、飲料メーカーは採用しない。
強度に関しては厚くすれば使える可能性はあるけど、色に関しては消費者のイメージの問題がネック。


ただ、
色とか粘り気とか関係ない製品に使うことは可能。
一番手っ取り早い方法がつまり、PETを繊維化して衣料などに使うこと。
繊維技術に乏しい中国は、これによって主にポリエステルの綿など簡単なものを作っていた。
中国には衣服に使うような品質のポリエステル生地を作る技術が足りなかったと。中国でも有るとことは有るけど。
例えば日本の繊維メーカーなりが絡めば品質の良いポリエステル生地が作られることと成る。
341名無電力14001:2009/02/15(日) 13:26:41
>>340
でもポリエステル繊維にまでしちゃったら、そこで終わりでもうリサイクルできないよね?
ハサミで使える部分をジョキジョキ切り取るなら、何とか綿くらいにはなりそうだけど。
PETボトルリサイクルの次は化学繊維リサイクルか…。
342名無電力14001:2009/02/15(日) 13:28:03
>>338
人件費年3万の労働者が確保できなかったからですね
分かります
343名無電力14001:2009/02/15(日) 16:41:03
ペットボトルの話しか武田さんの正しさアピール出来ないの?
それでさえも正しいかどうか怪しい話だし。
344名無電力14001:2009/02/15(日) 17:11:29
武田論法だとペットボトルを繊維にして服にするのはリサイクルとは言わんらしいw
345名無電力14001:2009/02/15(日) 18:16:32
>>341
PETってのはポリエステルの一種でしょ。
ボトルであっても繊維であってもPETはPET。
服のタグにでも「△PET」とでも書いとけば社会的システムとしてボトルと共に再資源化することは可能だ。
346名無電力14001:2009/02/15(日) 18:50:41
>>341
繊維のリサイクルはそれほど社会的に叫ばれない。
つまり繊維は「使い捨て製品」ではないから。

「容器包装リサイクル法」というのは
「使い捨てPET製品を、使い捨てじゃない製品に生まれ変わらせろ」という法律であり政策。

問題は「使い捨て」
「反省資源」的な社会の流れを是正することが目的。
347名無電力14001:2009/02/15(日) 19:31:16
新参者ですけど、wikipedia読むと
「レジ袋の原料であるナフサは輸入超過だから、武田の
主張は誤り」というような書き込みもありますが、
一国の輸出入の状況なんかどうでも良くて、
世界全体で結局ナフサが副産物であることに変わりなければ、
C02削減に効果がない(または薄い)というのは
その通りなんじゃないの?
348名無電力14001:2009/02/15(日) 19:59:00
>>347
レジ袋もペットボトル問題と同じ。
レジ袋は「使い捨て」であることが問題。
レジ袋には「プラ」と書かれていることを知っていますか?
レジ袋を作らなければ、その原料のナフサは、プラ製品になるなりPET製品になるなり、上記で説明されている通りポリエステル繊維などに加工されて、「使い捨て」ではない道をたどることと成る。

つまり、省資源、省エネルギーな社会の流れと成る。

「ナフサは余りものだから」って・・・。笑っちゃいます。
それを主張してる人ってのは、
100年前の石油事情で現代を語ってる人ですね。
349名無電力14001:2009/02/15(日) 20:24:19
>>346
現在、廃PETボトルから作られている卵シートとかぬいぐるみの綿は使い捨てだと思うが…
350名無電力14001:2009/02/15(日) 20:24:57
>>344
確認したいんだけど、服にはなってるの?
351名無電力14001:2009/02/15(日) 21:31:00
>>349
ぬいぐるみの綿の何が使い捨てなんだ??
卵パックにしてみても、再資源化した原料を、使わないよりは使った方が省資源なことは明白だろ。

あんたは何を基準になにを語りたいんだ?省資源、省エネルギー、リサイクルをネタとして語りたいんじゃないのか?

とりあえず
ペットボトルのリサイクルが社会に浸透したのちに、卵パックのリサイクルもPRすれば良いさ。
既にやってるところはあるしね。

卵パックの使い捨ての現状を指して、ペットボトルのリサイクルを批判することは、それは不可能だ。
頭がずれた人の詭弁だ。
352名無電力14001:2009/02/15(日) 21:33:26
>>350
「JR東日本の制服は・・・」ってCM見たこと無いのか?
これはPRのための無理した行動じゃない
現実的に可能だし、普通に行われたいることをJR東日本が採用したまでのこと
353名無電力14001:2009/02/15(日) 21:34:38
>>347
BTX成分他の成分に転用可能
354名無電力14001:2009/02/15(日) 21:43:05
>>351
再資源化が省資源なことは明白ではない。
355名無電力14001:2009/02/15(日) 21:44:55
>>352
環境省のハンガーの例もあるしな…
356名無電力14001:2009/02/15(日) 22:01:59
>>354
ふ、けっきょくその辺の水掛け論に持っていくしか武田チルドレンのやる事は無いんだなw

ナフサからPETを作る場合と、
リサイクルでPETを作る場合とで、
石油の消費量の云々っていう、その数字の問題だろ。

ま、>>333の「引数どころか関数が間違ってる」ってやつだ。
ていうか彼のは話の筋すら間違ってる。

リサイクルの現場の人間じゃない限り、水掛け論となるのは必死。
ったく、アホくさい論争だ。

結局、武田チルドレンはそこにしか持っていけない訳だ。


中国は何故ペットボトルを買い占めてたか。
それは石油繊維を作るうえで石油の消費を抑えることができるからだ。
中国にとって、石油などの輸入資源の問題は切実であり、それを切り詰めるための方法としてペットボトルの回収を世界規模で行なったわけだ。
また、PETを利用する動きとその競争は中国や日本だけじゃない。

つまり、世界の経済の動きが、再資源化が省資源であることを認めていた訳だ。
どんなに日本の片隅のイチ偽学者が「ペットボトルリサイクルは石油いっぱい使って無駄だ」とか叫んだって、アホ臭い、嗚呼臭い。
357名無電力14001:2009/02/15(日) 22:24:20
>>356
中国が買い占めてた理由は、本来ならば100円〜400円の値段の材料が40円で買えたから。
358名無電力14001:2009/02/15(日) 22:25:32
>>356
間違ってた関数って何?
359名無電力14001:2009/02/15(日) 22:47:10
>>356
アンチや協会が持ってるデータは回収率だけだから、水掛け論にはならないはずなんだけど
360名無電力14001:2009/02/15(日) 22:56:08
>>357
つまり、中国ではペットボトルのリサイクルが経済的に確立してるって事
361名無電力14001:2009/02/15(日) 23:06:14
>>360
その理屈だと、PET協会内部だけならペットボトルのリサイクルが経済的に確立してるな
362名無電力14001:2009/02/15(日) 23:14:30
>>357
あれ?
武田チルドレンの論理じゃ、金銭的な採算が取れないからリサイクルは無駄なんだろ?
363名無電力14001:2009/02/16(月) 02:44:17
>>362
武田チルドレンの論理:
「リサイクルは無駄。その直観的な説明として金銭的な採算が取れていないという現象が挙げられる。」
364347:2009/02/16(月) 05:33:57
>>348
レジ袋にしようが、PET製品にしようが、そのまま燃やそうが、
CO2が出ることには変わりないでしょう?

その理屈を通すためには、ポリエステル等の需要が旺盛すぎて、
ナフサがガソリン以上の「主産物」であることが条件になる
はずだけど。
365名無電力14001:2009/02/16(月) 06:09:54
>>364
ナフサがガソリン以上の・・って、
ガソリンはナフサから作られるんだよ。
366名無電力14001:2009/02/16(月) 06:30:50
レジ袋なくなると困るな〜
旅行、入院、ゴミ袋、紙おむつの処理、使い道には
困らないんですが、わざわざ丈夫なビニール袋買うのも
不経済。
367名無電力14001:2009/02/16(月) 06:32:23
>>364
ガソリンはガソリンで省エネ化の動きが世界的に起こってるわけだし、
ガソリン消費量うんぬんの話で、PETのリサイクルの立場がどうとなるものじゃない。


CO2の排出量ってのは炭素を燃やしたその分量に比例する。

「レジ袋にしようが、PET製品にしようが、そのまま燃やそうが・・・」
 ↑これしかやらない・・・というのが武田の主張。
今までは、レジ袋もPETも使い終わったら燃やしていた訳だ。それか最終処分場。

「PET捨てて燃やすの環境に悪いし、新しい石油使うのももったいないし、PETを再資源化しよう。新たな石油に手を出す量を減らそう」
・・・と世界は動いている。
そして、これに武田はウダウダ言っている。アホ理論で。

364さん、あなたはどうしても「PETやレジ袋の原料は余ってる存在だ」と、武田の言うことを信じたいのだろうけれど、
それは100年前の話なんだよ。
今じゃ、そのナフサは万能原料であり引く手あまた。
余ってる存在じゃない。

そんな物質をボトルや袋などに使って、そして一度使ったら捨てる・・・燃やす。使い捨て。
それをやってきたわけだ。人類社会はここ数十年。

主産物?何じゃそりゃ。石油にメイン商品なんてそんざいしない。メタンガスからアスファルトまで、いわば全てがメインだ。
368347:2009/02/16(月) 07:11:44
>>367
ナフサに用途があるのは分かったけど、そんなことはどうでもいいので、
「ナフサを作るために石油を増産する」ような状況が成立しないと、
「レジ袋おから論」に反駁することにはならないと思いますが。

多分、「ナフサは日本では輸入超過」とか持ち出す気がするけど、
地球環境問題、地球資源問題を考える時、一国の輸出入なんて
どうでもいいわけで。
369名無電力14001:2009/02/16(月) 07:26:57
武田邦彦最後の牙城「ペットボトル」攻防戦
370347:2009/02/16(月) 07:41:42
出社前に、もっと分かりやすく整理をさせてもらうと

豆乳→原油 豆腐→ガソリン おから→レジ袋
と例えた上で、
「豆乳を節約するためにおからを減らそう!」
という運動に対して
「おからだけを減らしても豆腐に必要な豆乳は作られるので意味が無い」
と主張している。

それに対して、「おからも重要な栄養食品として人気がある」
では、全く反論になっていない。
371名無電力14001:2009/02/16(月) 09:21:51
>>370
あなた、「ガソリンのカスでレジ袋は作られてる」って固定観念から抜けられないようだね。
だから豆腐とオカラとかのイメージで話しちゃうんだろうね。
その固定観念から抜け出せないあなたには、他を理解することは出来ないでしょう。
372名無電力14001:2009/02/16(月) 09:28:36
>>370
原油からガソリン成分を抜いたら、あとの残りはレジ袋を作るしか用途は無いのかい?
使い捨て製品を作るしか用途がないのかい?
そうじゃないでしょ。

どうせ袋が必要なんだったら、使い捨てじゃない布製袋でも使えばいいし、
石油は石油で、使い捨てじゃないプラスチック製品でも作ればいいし、
またはPETにして、そしてリサイクルののち、ポリエステル繊維にでもして5年10年と衣服として使用したっていいし、
373名無電力14001:2009/02/16(月) 09:36:21
>おから→レジ袋

これは、まぁ、なんだ、その、  プ ギ ャ ー  、ってやつか。
374名無電力14001:2009/02/16(月) 09:38:53
>>370
原油からガス、ナフサ、軽油、重油などを取ったら、余りはアスファルトだけだよ。
つまりオカラはアスファルト。
ナフサからガソリンを作ろうがレジ袋を作ろうがPETを作ろうが、それはナフサを消費している業者次第。
「ガソリンを作るとレジ袋の原料が残りカスとして生産されちゃう」ってのは間違い。
375名無電力14001:2009/02/16(月) 15:31:57
http://www.yasuienv.net/EnvHypocrisy.htm

しかし、どうも本音は、武田氏の元の勤務先である化学工業にとって、
環境省が主導したレジ袋追放は面白くない、
ということのように見えてきました。
まあ、環境省ニクシ、それ一心なのでしょう。

 いずれにしても、武田氏の記述が相当におかしいことですが、
不思議だと思いませんか。
武田氏は、もともと化学工業のある企業の社員だったのです。
この武田氏の説明のような化学工業にとって非常識的なことを、
プラスチックの研究をやっていて、
一応化学者も名乗る武田氏が知らない訳は無いのです。
376名無電力14001 :2009/02/16(月) 21:40:32

安井至さんのサイトねぇ。昔は私もこの人をすごく信頼していて、メールで
議論させてもらったこともあるんだけど、最近ものすごくおかしいよ。BSE
やらダイオキシンやらではどうみても武田さんと主張が同じなのに、リサイクル
関係で武田さんと対立した途端、もう武田はただの気違いみたいな扱い。そして
ダイオキシンで対立した遠山氏との対立の歴史はメール公開などで有名になった
けど、どうみてもおかしいのは安井氏。そしてダイオキシンでは対立する武田、
遠山氏は互いに「意見は違うけど」という立場で同じ会合で議論したりしているのを
つい最近でも目撃している。安井氏はどうも怪しい政府主導の税金ばら撒き利権
リサイクル、温暖化狂想曲、に加担する一方になって全く信頼不可能になった。
以前そのサイトで自由にBBSで議論できたのに批判派がどんどん書くようになって
もう批判は一切受け付けないつもりかBBSは無くなった。武田氏は本当にいい加減な
ところはあるがどうみても悪気もないし、ただのいい加減なおっさん。でも実はその
陰に徒手空拳で巨悪に挑む、みたいな感じのところがあり、雑な議論と思っていたものが
実は真相に近づいているとだんだん思えて来たね、俺は。で、どっちを信じるとかxx派
みたいなレッテル貼りは常に無意味であり、実際CO2の温暖化の理屈とはどうなのか、
プラスチックの資源の利用の最適解は何なのか、みたいな面白くもなんともないような
「あーせいこーせい」とはいわない非常に冷静な中立的な知識の吸収がまずは大事だね。
今のところの結論はやっぱプラスチックリサイクルは本来の意味よりも「使い捨て文明の
免罪符」になっている側面の方が強く感じられる。
377名無電力14001:2009/02/16(月) 22:08:20
キモイわ
378名無電力14001:2009/02/16(月) 23:18:11
>武田氏は本当にいい加減なところはあるがどうみても悪気もないし

この擁護発言をしたいことだけは分かった(プ
379名無電力14001:2009/02/17(火) 00:21:12
>>373
灰汁→レジ袋
だよな
380名無電力14001:2009/02/17(火) 01:21:14
>>379
名前欄に347入れわすれんな
381名無電力14001:2009/02/17(火) 13:21:06
武田邦彦って、本を出して、
名古屋大学院(旧帝)から中部大学(私立)に移動したけど、左遷されたってこと?
382名無電力14001:2009/02/17(火) 20:55:01
30 人中、23人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
危険 取り扱い注意, 2007/6/22
By kurosekine (金沢市) - レビューをすべて見る

 この人の書評は批判的なものが全て消えていく、不思議な学者(?)です。国債について正しいのか、
間違っているのか経済学を少しでも研究した事のある人は、お見通しですよね。
環境問題もついに「武田さんの詭弁」を名指して批判する書籍が出版されました。興味のある方はご自分
でお調べください。
(追記2009/2/2)金融危機で日本に続いて、いまやアメリカまでもが「株本位」から「国債本位主
義」に転換しました。株や債権は低迷を続け、一番人気の有る「国債」。本気で議論するつもりはないが、
経済学を多少なりとも勉強している者にとって、武田さん、現実をどう説明するのでしょうか? 国家が
潰れるときは、国外脱出者を除いて、国民は公平に潰れるわけですよ。太平洋戦争の敗戦時と同じですね。
383名無電力14001:2009/02/17(火) 23:39:02
>武田氏は本当にいい加減なところはあるがどうみても悪気もないし

データ捏造した時点で科学者失格なんだが
384名無電力14001:2009/02/18(水) 00:13:09
>>383
論文じゃないから捏造しても問題ない

385名無電力14001:2009/02/18(水) 01:00:40
>>384
論文が捏造だったら?
386名無電力14001:2009/02/18(水) 01:09:14
>>385
その論文を出して
387名無電力14001:2009/02/18(水) 02:49:56
論文を書いても誰も読んでくれないから今では小説を書いてるそうです。
ナンタラのウソがまかり通るっていう。
そこそこ売れてる小説みたいですよ。
388347:2009/02/18(水) 04:40:44
>>374
自動的に生産されるわけではないにしても、
そのまま燃やすか、生産するかしかないわけですよね。

ナフサの使い方や価値の大小なんてどうでも良い話で、
「レジ袋を削減することが原油の節約に効果が大きいとはいえない」
というロジックそのものは揺るがないわけでしょう。

レジ袋を減らせばポリエステル繊維になる、というわけでも
ないハズだし。

>>371
シラネーよ。

>>372
「ナフサは貴重」ということと「レジ袋を減らせば原油が節約になる」
ということは何の関係もありませんよね。

>>373
シラネーよ。

389347:2009/02/18(水) 04:47:11
>>376
私もこの人の武田批判にはちょっと目を通してみたけれど、
議論がどうのこうのという以前に、「人憎し」という感情で
溢れていて、まともな議論は期待できそうにない気がした。

一方、武田は今のホームページを見ても、批判者の
批判の仕方には苦言を呈しても、人格を否定するような
ことはしない。

多くの人は、どっちが正確か、ということではなくて、どっちが
紳士か、ということで、武田を支持するんじゃないのかな?

wikipediaで目に余る記述がされていたりするのも、
怨念に近いものを感じるし。
390名無電力14001:2009/02/18(水) 06:34:06
>>388
武田チルドレンてさ、ホントそういうとこ屁理屈だよね

レジ袋だけじゃねーってば
全部減らせよ

レジ袋問題ってのはさ、
元々は使い捨て問題が発端なの
っていうか、ゴミ問題、最終処分場問題
最近になってその流れに省資源問題が加わったの
で、極最近になってCO2問題も加わって
ゴミ減らせっていう流れのその一部がビニール製品で
そのまた一つがレジ袋
だからさぁ、
ゴミ全は部減らせって言ってるの
レジ袋だけ減らせなんて誰も言ってないでしょ
レジ袋はね、削減が比較的に楽だからよく言われてるだけ
つまり「小さなことからエコしようよ」っていうエコ社会の取っ掛かりでしょ
そういう存在的意味をさ、理解してないってのはイタイよ
391名無電力14001:2009/02/18(水) 08:38:41
>389

「かわいそうに」というのは人格だろうな
392名無電力14001:2009/02/18(水) 11:13:50
>一方、武田は今のホームページを見ても、批判者の
>批判の仕方には苦言を呈しても、人格を否定するような
>ことはしない。

でも武田からの具体的反論がないからな
393名無電力14001:2009/02/18(水) 12:00:04
限度を超えたバカ議員!!!
http://gemma-kentaro.com/blog/2009/02/co2_2.html
コメント欄で「風車を作るために化石燃料を使いまくっている」
と武田級のバカ発言、しかも公人
風力発電を否定、か
懐疑論はガリレオのように迫害されている、とも
ちなみに「シュミレーション」と書いてたからバカにしてやったら
黙って修正した
成蹊大学だから難しいことはわからないと思うが中部よりはましだし
暇な奴は教育してやって
394名無電力14001:2009/02/18(水) 12:10:43
結局、信者は安井氏を人格攻撃するだけしか出来ないってことか
395名無電力14001:2009/02/18(水) 12:20:30
電波王、スパイラルドラゴンがここ来てるで↓

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
アポロの月面着陸ってキューブリックが撮ったって [映画一般・8mm]
396名無電力14001 :2009/02/18(水) 14:30:05
>394
人格攻撃ばかりしているのは最近の安井氏の方なのは誰の目にも明白
昔は違ったと思う
397名無電力14001:2009/02/18(水) 17:58:23
>>396
で、安井氏への人格攻撃は別として反論は?
398名無電力14001 :2009/02/18(水) 18:14:16
何への反論?
自分があれこれ調べて一応わかったつもりになっているのは「ナフサ」もガソリンも
どっちも混合物みたいなもので、明確にわかれた単物質ってわけじゃないよね。原油を
ある一定の条件で分留して比較的揮発性が高い部分とか分子数が小さいとか含有水素が
多くて炭素が少ないとか、、、まぁそんな分類なわけだけど、あれこれ手間かければ
(水素も添加できるし、逆に高炭素なものと反応させるとか)いろいろなものになるんで
ないの?だから「ナフサは余った成分」とか「それだけ節約しても意味ない」みたいな論は
ちょっと変だと思うね。確かに。あくまで「精神論だ」という立場なら明確に反対する気には
ならないけど、レジ袋って量的には屁みたいなもんで、きっかけがスーパーが得して導入し
易い、みたいな変なもんなんじゃないかなって点が一つあって、ペットみたいなもっと削減
しなきゃいけないものはもうどーしょもなく減らない。だから減らすのは諦めて曲りなりにも
リサイクルしてます、って免罪符を与えてどんどこ使ってく、とそんな感じかな。
ペットTOペットならリサイクルだと思うけど、それこそ低品質高コストなんでそれは無理
ぽいし、それこそエネルギー収支的にも下手すりゃ武田センセの主張に近づいてしまうんでない
の?と思うね。で、「繊維でも何でも使えりゃリサイクルだ!」とゴミみたいなおもちゃを中国で
作って「安い使い捨て商品をどんどこ消費しましょう!」って結果になってるんでやっぱ全体が
嘘っぽくねぇ?なかなかうまくまとまりませんが、要するに「免罪符」と「本当のエコ生活(ま
それが必要か、何が本当なのかでまたまた更にまとまらなくなりますが)って考えるとどうもね、
みたいな感じです。とりあえず。
399名無電力14001:2009/02/18(水) 19:11:53
でもどうでもいいんだけど、結局リサイクルして効果が出てるのか出てないのか誰か教えてください。

それとナフサが余ってないって話しがあったけど、原油って一部の成分が余ったら、どうしてるんでしょうか?
安売りして売り切ってるるの?(?_?)
400名無電力14001:2009/02/18(水) 20:27:47
>>396
安井は武田が出てきた頃積極的対話を試みてたが、
中身があまりにもお粗末だったので相手にしないことにしたということ。

>>398
長文の割に中身ないな。
結局ナフサ余り物論は変だといってるわけで。
免罪符どうこうはまた別の話だ。

>>399
基本は市場原理。
401名無電力14001:2009/02/18(水) 21:17:31
>>400
ひとまず、信者がナフサ余り物論がおかしいことを認めたのは一歩前進だな
402名無電力14001:2009/02/18(水) 21:47:07
>原油って一部の成分が余ったら、どうしてるんでしょうか?
腐るもんじゃないから、将来の使用に備えて
貯めておけばいいんじゃない
レジ袋で1回使ってゴミ→埋め立て
よりマシ
403398:2009/02/18(水) 23:00:09
いや、俺は別に「信者代表」じゃないんでさ(藁)>401
別の人は別の事言うと思うよ。で、「ナフサ余り物論がおかしい」事だけ
反応して、「で、結局全部大量消費社会の免罪符になってね?」って所は
(都合悪いから)スルー?こっちとしてはそこらへんしか興味ないんだわ。
あ、信者代表(こっち)じゃないんだけどさ(藁)

>400
積極的に対話を試みてたって????初耳ですんでできたらソースよろしく。
404名無電力14001:2009/02/18(水) 23:38:58
>「で、結局全部大量消費社会の免罪符になってね?」って所は(都合悪いから)スルー?

論点と関係ないから。

>積極的に対話を試みてたって????初耳ですんでできたらソースよろしく。

安井氏のサイトの過去記事全部あさってみな。

信者が何人いるかわかんないから信者・アンチそれぞれ総称でいいだろ。
それがいやならフシアナすれ。
405398:2009/02/19(木) 00:05:12
>>404
さすがにそこまで不誠実な対応はないと思うんだがな。俺は安井氏は
かつて大変信頼していたしメール交換だってしていた位だからかかさず見て
いるよ。その上で「いったいどこで対話を試みていたのか?」と思ってる
わけですよ。で、「過去記事全部あさってみな」ってどんだけ過剰な要求?
多分ほとんど見てるし、もしかしたら確かに俺が見落としているかも知れないけど
探しようがないだろ?武田氏との対決は最初から「こいつは世間に受けているらしいが
しょーもない」みたいなものしか見当たらないけど?俺に言わせればあんたの

「論点と関係ないから」

こそ外しているのであって、「免罪符」は俺に取って最重要なキーワード
なんだけどな。それがわからないと言うなら俺は「武田サイトを全部あたれよ」
と言えばいいとでも?
406名無電力14001:2009/02/19(木) 00:21:01
>>405
安井氏のサイトを「武田」で検索すればいい。

>武田氏との対決は最初から

最初は対決姿勢でないのはわかるよね?

>俺に取って最重要なキーワード

キミがひとりで思いこんでるだけだから。
それら新技術や政策なんかの社会変革によって大量消費が呼び起こされたこと自体
環境保護団体や、真面目な環境問題に取り組む先生方が当たり前のように主張してきたのだから
武田氏の特別な主張でもなく、取り上げる価値は無いよ。

>俺は「武田サイトを全部あたれよ」

武田サイトには検索もBBSも無いから。
407名無電力14001:2009/02/19(木) 00:28:38
世間の常識的な話を、武田で初めて知った信者がいるのか(藁)

しかしまとまりのない文章だな(藁)>398


408名無電力14001:2009/02/19(木) 00:30:24
>>405
なるほどね
レジ袋が免罪符、またはスケープゴートの様に扱われてるのがムカついてるそういう人なのか
レジ袋に同情しちゃってるわけね
なに?武田と同業者?つまりビニール業界の人?

おめーがどーーーーしてもレジ袋を使いたいなら使えいいじゃん
使っていいよ
だけど社会のそれを否定するなよ、ヒヨコな脳ミソで無駄とか免罪符はズルイとかほざいてるのバカ丸出しだよ
409名無電力14001:2009/02/19(木) 00:43:11
>>399
何をひねくれて思考してんだ?
武田論を信じる前提で思考して、それ屁理屈の領域に入ってるぞ。


余ってる、余ってない・・・の話じゃ無いんだよ。
余らせるんだよ。
消費を減らすんだよ。
それが「省資源」の行動ってものだろ。

余ったら他の用途に使わなくちゃいけないのか?
レジ袋作るのやめたら何か別のもの作らなくちゃいけないのか?

レジ袋作るのやめて、
ガソリン消費も抑える社会にして、
重油消費も抑える社会にして、
灯油、軽油も、
そして全体的に石油消費を抑える社会を目指すんだよ。

石油全体を。原油全体を。そういう世の中を目指して石油消費を減らす努力をするんだよ。
単にその一つが「レジ袋運動」なだけだ。
余ってるかどうか?
そういう、経過の断面しか意識し無いさまは、それは違うんだよ。
410名無電力14001:2009/02/19(木) 01:03:49
武田のせいで何だか思考をずらされてる人が多いようだが、
レジ袋が社会の「免罪符」なわけじゃない。
日本の石油の省資源化の課題は、残るは家庭だけなんだよ。
「免罪符」というよりも、残った課題の一つなだけ。


現在、家庭以外の区分では、全てにおいて石油消費は抑えられている方向に有る。

更に、
幸か不幸か、不況で運送業のガソリンの消費が落ちている。
幸か不幸か、不況で重油の消費が落ちている。
幸か不幸か、なんの因果か、温暖化のせいで灯油の消費が落ちている。
不況で、プラスチック整形の業界も消費が落ちている。


あとはさ、
家庭なの。

家庭が使う、電気、ガス、ガソリン消費と、使い捨てプラスチックの消費を抑えるだけなんだけどね。
「使い捨てプラスチック」とはつまり、レジ袋、燃やしてしまうPET、コンビニ弁当容器、菓子袋などだ。

他の業界の石油消費は下落してるのに、
家庭だけが石油消費を抑えられない。
家庭の主婦などに「リサイクルは無駄だぞ」とか楽なほうへ、変な情報ながしてるアホがいるでいせ、日本にはケジメの無い人間が増えちゃってる。
嗚呼恥ずかしい。まるでアメリカ人の意識のようだ。

他の業界は石油消費を抑えてる。
あとは、家庭の石油消費だけなんだよ。
電気を抑えろ、ガスを抑えろ、レジ袋を使うな、使い捨て容器使うな、車を控えろ、チャリ乗れ・・・
411名無電力14001:2009/02/19(木) 06:33:37
>>410
まずはお前が回線切ってPCを破壊しろ。
電気代かかっているぞ(笑)

自ら率先して行動して、他に範を示せばいいだろ。

それができなければタダの戯言だ。
412名無電力14001:2009/02/19(木) 07:52:23
>>411
そういう反論をするということは、貴方は>>410の内容に納得したってことね
413名無電力14001:2009/02/19(木) 12:47:12
武田邦彦っていつも最終的には
「エコな生活は辛そうだからイヤ」っていう結論になるんだよね。
彼の本とか読んでると。
本当は「俺はエコを実践したくないからみんなも止めようよ」って言いたいんだろうね。

やりたくないなら勝手に環境負荷かけて暮らしてればいいのに。
彼の「他人のエコ生活を否定する」って行動がいらないんだよな。
計算も出来ない男が自分のアホを世間に振りまいて、まったく、
ジャマったらありゃしない。
414名無電力14001:2009/02/19(木) 13:32:46
>>393のバカ議員が言ってる「風車を作るのに石油使ってバカらしい」ってのも
武田あたりが言ってるの?それとも議員のオリジナルバカ?
415名無電力14001:2009/02/19(木) 13:35:11
養老はタバコとガンの関係も否定してるな トンデモ同士友呼んでんだなあ
416名無電力14001:2009/02/19(木) 14:07:03
>>393の議員さんは武田の講演も聞きに行ったらしいな
417名無電力14001:2009/02/19(木) 20:16:40
>>415
正直養老先生が武田ごときに言いくるめられるとは思わなかったよ。
やっぱ年食うと限界があるのかねぇ
418名無電力14001:2009/02/19(木) 20:37:28
言いくるめられたというよりは類友なんじゃない?
知名度と実績の差が大きすぎるセンセはたいがいそんなもん。
419名無電力14001:2009/02/19(木) 21:03:32
へえ。タバコについて武田も同じこと言ってたとは知らなかった。wikiに書かなきゃな
420名無電力14001:2009/02/19(木) 21:18:54
なんにせよあれだよ。
「環境教育」とか「自然保護」とか声高に叫んで公開オナニーをしてるやつほ
ど現実から乖離してしまってると思うし、カルト的になっていくんだよね。
特にキレイゴトを言って行政から金を踏んだくって「エコ」の名のもとに自己
実現の欲を満たしたり、キレイゴトを言って環境保護の名のもとに自己実現の
欲を満たしてるやつなんかは特にそう。
もう、宗教。エコやら自然保護って念仏唱えて金集めて食ってる宗教。
自分できちんと金かせいで、その金でそういうことするならまだしも、他人の
金をあてにするなこのこじき、とそういう業界の変な人たちを相手にしている
とつくづく思う。
しかもそういう人間に限ってやたらと声でかかったりするんだよなぁ。
春になったらまたかかわることになるのかと思うとつくづく鬱。
421名無電力14001:2009/02/19(木) 21:33:51
反論出来なくなって、他者をけなすことしか出来なくなりましたか。
そうですかそうですか。


そんなメンヘル状態なら、もうしばらく休んでた方がいいぜ。
422名無電力14001:2009/02/19(木) 21:36:50
ありもしない環境利権なるものをでっち上げて陰謀論ほざいてる武田先生のスレで言われましても…
423名無電力14001:2009/02/19(木) 21:45:37
>>420
そんなおまえも金のために働いてるんだろ

え?働いてないのか?
424名無電力14001:2009/02/20(金) 12:04:33
養老タバコの件はwikiにもある
425名無電力14001:2009/02/20(金) 18:42:26
ようやく「バカの壁」に興味を持ちましたw
立ち読みしてこようかな。
あいつはどんな人間だ?
書店で読破できるでしょ?あれ
426名無電力14001:2009/02/20(金) 19:38:12
>>425
頭の切れる皮肉屋

なんだけど、こう書くと
自分では頭のいい皮肉屋だと思い込んでる武田先生と波長が合うのもうなずけるな
427名無電力14001:2009/02/20(金) 19:44:57
頭切れるのか?じゃあなんで東大時代ほとんど英文論文書かなかったんだ?
428名無電力14001:2009/02/20(金) 19:58:36
講演会に行ったりして話は聞いたことあるけど
相当切れる人に違いないよ

ただ英文論文書かなかった理由は知らん、本人曰く何で大学教授なんかやってたのかわからんだそうだし
429名無電力14001:2009/02/20(金) 19:59:55
バカ議員のコメントが増えてるで ほとんど宗教的だから民主党に通報してやるか
430名無電力14001:2009/02/20(金) 20:30:17
ペットボトルを400円かけて収集・分別して、40円で中国に売って・・・ってあるけど
なんで中国に売るの?国内業者に40円では売れないの?

そんなもん40円でも高いってなら、それは中国でもかわらないような気がするんだけど
431名無電力14001:2009/02/20(金) 20:32:04
民主党 源馬謙太郎の知能水準
”そう考えれば、仮にCO2が温暖化の原因であるなら、排出権の取引をしたり、風車を作るために化石燃料を
使いまくったりすることはやめて、CO2排出の絶対量を減らす、たとえば中国やインドといった排出量の圧倒
的大部分を占める国も取り込んで解決策を見出していかなくてはならないのではないかと考えますが、いかがでしょうか。
432名無電力14001:2009/02/20(金) 21:49:20
>>430
施設を造るうえでの物価、
人件費、
これらが中国は安いので、そのぶん高く買い付ける体力がある。
日本はそれらが高いので、高い値で買う体力が無い。

施設、設備の減価償却なりの返済、それらが中国は小さい値段でできる。だから中国は買い付けに金を回せる。
433名無電力14001:2009/02/20(金) 21:50:09
>>431
大正解でしょ。
日本だけでいくらやっても意味が無い。
中国やインド、アメリカ、ロシアといった国々をどうやって
巻き込むかが大事。
434名無電力14001:2009/02/20(金) 22:06:22
>>430
日本には年収3万円で働いてくれる労働者がいないから。

日本企業は、むしろ企業の方がお金をもらわないと労働者の給料が払えない。
中国企業は、1本40円までなら企業がお金を出しても、労働者の給料を出して、さらに利益を出せる。
435名無電力14001:2009/02/20(金) 22:10:27
>>413
単純に考えると、辛ければ辛いほど環境に負荷をかけてると思うけど
436名無電力14001:2009/02/20(金) 22:54:16
つーか、本が売れれば、それで良いわけで。
年収300万で生活する本も売れたっぽい。

ゴアはとんでもなくデカイ家に住んでるらしいw。
437名無電力14001:2009/02/21(土) 00:34:17
>>435
武田のエセ科学な論理からすれば・・・の話だろ
438名無電力14001:2009/02/21(土) 00:40:11
>>433
お前は、そう言い訳しながら何もしないんだろ?
439名無電力14001:2009/02/21(土) 00:54:36
>>432 >>434
そこがよくわからない

その施設やら人件費やらでの物価の差額っていくらくらいなの?
1本40円て、原料単価としては石油よりかなり割高だよね
中国はこれを何に使ってるんだろ
日本で同じことをするとしたら、1本あたり幾らなら採算とれるの?

ちなみに、石油の値段は日本も中国もかわらないか、中国の方が安いくらいだよね
440名無電力14001:2009/02/21(土) 03:05:49
>>431
この人、風車の話もかなりキテルが、「中国やインドをまきこまないといけない」とかピントのずれた正論でしめて、全体が正論であるかのような印象を与えたり、
場合によっては、まるで批判者がその部分を批判したかのような印象を与える文章を書くのが性質がわるい。
政治家ってこういうの多いとは思うが。
441名無電力14001:2009/02/21(土) 04:07:56
>>439
とりあえず、その1本40円っていう誤解を改めろ。
普通、そういうのは「1本の単価」じゃないだろ。
「重さあたりの単価」で計算する世界だ。
それに「400円かけて云々」ていう、武田計算を前提にされても困る。
武田論はその計算がアホなんだから。
442名無電力14001:2009/02/21(土) 11:40:50
源馬って養老タバコ論法と全く同じなんだよね
 タバコをヒステリックに悪者にしてるが科学的根拠がない・・・
科学的根拠を歪曲してるのはお前じゃ

ところでゲンマ、ブログはコメント反映しないんだからここでやろう
お前は電気がいらないと思ってるのか?東京の出張に、馬で行くのか?
風車を作るのに石油を使うが、使わない発電法なんてないしな、
風車を作るのに石油を使うのを批判するなら、電気は要らないということだ
一度風車作れば数ヶ月で元とれるのは昨日送信したとおりだ
静岡県民が、お前のこと知ったらどう思うか 税金をお前に使われることを、どう思うかだ
443名無電力14001:2009/02/21(土) 11:43:27
だからここが間違ってるんだけどさ 理解できないなら辞職して
>風車を作るために化石燃料を使いまくったりすることはやめて、CO2排出の絶対量を減らす
444名無電力14001:2009/02/21(土) 13:05:27
>>335
>PETによるボトルto繊維な再資源化は行ってるけど。ちゃんと採算取れて。石油消費量も抑えられて。
日本人が400円かけて50円で中国人に売る
これをどう理解すれば採算取れたと言えるのですか
説明してください

>ボトルtoボトルを行ったとしても採算や石油消費量の計算が間違ってるし
間違っていない計算方法を教えてください
445名無電力14001:2009/02/21(土) 13:33:39
>>441
武田単価を用いるまでもなく、落札するときに中国の業者が有償入札して日本の業者が落札できないという事実を見れば分かるだろう…
446名無電力14001:2009/02/21(土) 13:35:47
>>444
中国人の視点で見ろ
40円で買って繊維にして100円で売るんだから採算はとれてる
447名無電力14001:2009/02/21(土) 13:57:55
武田がバカならそのチルドレンもそれなりだな
アホ計算、アホ数値、アホ設定をそのまま鵜呑みにしちゃって「そうだそうだ」とか言っちゃってる
武田チルドレンみたいな自分でそれを検証しようとも考えない人間てやっぱ怪しい宗教に簡単に入信しちゃう人の精神と同じなんだろうな
チルドレンは何がウソで何が本当かを理解する能力が欠落してるんだな
メディアリテラシーってやつだな
安心しろ現代病じゃない
各時代において騙されて使われる立場の人間に多い症例だ

>>445
お前のご質問は、>>432 >>434 辺りが答えてるだろ。
物価、人件費
簿記10級でも勉強して来い

>>444
お前のお心違いは、>>441 の後半で説明されているだろ。
それに「400円かけて云々」ていう、武田計算を前提にされても困る。
武田論はその計算がアホなんだから。
448名無電力14001:2009/02/21(土) 14:19:38
>>447
400円でなければ何円なの?
449名無電力14001:2009/02/21(土) 15:30:57
>>448
だから、お金の問題じゃないってことだよ
450名無電力14001:2009/02/21(土) 15:42:42
>>439
ごめん、そんなこと俺につっこまれてもしらんがなとしか言いようがないわけだが
そう主張してる人や、その意見を支持している人に聞いてるだけなんだから

質問をちょいまとめてみると、とりあえずプラ繊維?を作るとして、
中国では、石油>廃ペット、日本では石油<廃ペットてなことなんだよね?
で、石油の価格・廃ペットの価格は日本でも中国でも基本同じで、違うのは人件費や設備費

なんで、これが成り立つためには
@廃ペットから作る手間>>>>石油から作る手間
A同等量の石油単価>>>>同等量の廃プラ単価
てなことにならなければならないよね

この@とAの具体的な違いを知りたいなというのが俺の質問
このへんはみんなイメージ論ばかりではっきりした答えを見たことがないんで

ただ、Aに関しては1本40円?てことだと成り立つとは到底思えない
ペット1本から取れる石油なんてしれてるでしょ?4円でも高いような?
いや、廃ペットはプラスチックになってるから原料としては加工の手間が・・・とかってなら、
こんどは@が成り立たないわけでさ
451名無電力14001:2009/02/21(土) 15:50:38
>>450
お金以外を問題にしたらリサイクルなんかできないだろ…
収支がとれてるようになんとかごまかせてるのがお金の側面だけだったんだから
452名無電力14001:2009/02/21(土) 15:51:29
>>450
不等号が何を意味してるのかが分からん
453名無電力14001:2009/02/21(土) 16:15:26
>>451
ごまかしてるの?具体的にどういうふうに?

>>452
>中国では、石油>廃ペット、日本では石油<廃ペットてなことなんだよね?
てとこは、プラ繊維を作るための原料としてのコストメリット

>@廃ペットから作る手間>>>>石油から作る手間
てとこは、単純に実際にかかる手間、作業量、必要な設備費などなど

>A同等量の石油単価>>>>同等量の廃プラ単価
同量の原料としての単価
454名無電力14001:2009/02/21(土) 16:33:53
武田チルドレンの言う、400円とか40円とか、
それって、具体的にどこに書かれてる数字なの?

本?
武田HP?
455名無電力14001:2009/02/21(土) 16:50:08
武田邦彦の計算って、

例えばペットボトルの回収に関して言えば「ペットボトル回収専用車両」とかが存在する計算だからね。
家庭に関しては、ゴミ収集車が行ってるし、
店舗に関しては、飲料メーカー配送車が行ってるし、・・・こういう効率的な循環の存在を全く無視して、その費用を算出してるからね。

廃PETが中国にいっちゃう現実をリサイクルとみなさない計算だし。
これは「リサイクルされてない」という問題ではなく、「経済の流れ」の問題だし。
日本国内だけでリサイクルするのを武田は定義したいならそれは勝手だけど。
「環境問題」ってのは越境して地球全体の問題なんだから、それが中国に流れようが「石油の省資源化」には変わりないのに屁理屈こねて。

リサイクルの段階でのエネルギー消費の計算も、
実験室レベルのエネルギー効率の計算だし。
炉というものは規模が大きくなればエネルギー効率は上がるし、連続運用によってなお上がるし、
机上のガスコンロ実験のレベルで話されても、現実社会を知らない無知学者の戯言にしかならない。

ま、武田が変なこというせいでPET回収の効率が落ちていたとすれば、連続運用の妨げとなっているだろうし、少しは武田自論の数値に近づくかもしれないねww マッチポンプ的に。
456名無電力14001:2009/02/21(土) 18:44:42
>>449
>>335に採算取れると書いてある
どう採算が取れるか確認したい
50円は計算ではなく実際に中国人が買う値段だから
50円以下って事ですけど、何円ですか?
457名無電力14001:2009/02/21(土) 19:26:53
>>455
PETリサイクルでどんな炉を使ってるの?
458名無電力14001:2009/02/21(土) 19:56:09
確認したいんだけど、廃ペットボトルの値段40円ってのは、1本あたりじゃなくて1kgあたりだよね?
新品のペットボトルが1kg100円だから
459名無電力14001:2009/02/21(土) 20:21:43
どう考えても40円ってのはkg単価だな
1本当たり1円〜4円で中国企業が買い取って、繊維にして10円で売る
が正解ですな
460名無電力14001:2009/02/21(土) 20:48:36
>>453へ訂正のための自己レス
コストメリットではなくコストだな・・・

>>458 >>459
だよね、どう考えても1本40円は高すぎる
が、1kgでもまだ高いような・・・
461名無電力14001:2009/02/21(土) 21:35:50
>>460
協会経由で1kgあたり38円(1dあたり38900円)で業者が買い取り(2007年)
http://eco.nikkei.co.jp/column/yourihou/article.aspx?id=MMECca001012032008&page=3

自治体(横浜)から1kgあたり45円(1dあたり45000円)で直接に業者が買い取り(2008年)
http://yokohama.kgnet.gr.jp/back/item/all/1228408013.html

1本じゃなくて、1kg40円ですな
462名無電力14001:2009/02/22(日) 03:49:50
じゃあ
武田邦彦は1kgのPETを回収するのに400円かかってるって言ってるの?
その内訳を聞きたいよ〜
463名無電力14001:2009/02/22(日) 03:51:05
新品が1kg100円だから、再製品化したモノは最も都合が良い状態なら100円まで値をつけられる。
1kg40円の仕入値だから、再製品化したモノは、最高でも1kgあたり60円の利益しか手に入らない。

ペットボトルは1本20〜30グラムくらいだから、1kgで30〜50本。
機械に入れればあとは無料で動くという仮定すると、
60円で、廃ペットボトル30本を綺麗に洗って、色付き部分と材質の違う部分切り離すことができれば、日本でも採算がとれる。

今、日本人のボランティア精神が試されている。
464名無電力14001:2009/02/22(日) 04:17:19
>>462
自動車は100円で20km走る。(ガソリン1リットル100円、自動車の燃費1リットル20km)
団地のゴミ捨て場からペットボトル集積場まで往復20km。
回収トラックの1台の積載体積は5立方メートル。
ペットボトルの体積1本0.5リットルだから、2000本で1立方メートル。
金儲けが目的じゃないから、回収トラックのおじさんの時給は1時間100円とする。

あとの計算は任せた。
465名無電力14001:2009/02/22(日) 04:47:39
洗浄も素材選別も自動化できるよ。>>463

まず粉砕して
それから洗浄して
素材分析→選別の作業を行う。

分析は、X線分析とかテラヘルツ分析とか使って、
選別は、米の選別などに使うエア式などを採用して、

あとはこれを装置化すれば、施設を巨大化すればするほど装置単価やエネルギー単価は安くなる。
ただ、装置を巨大化して採算を取るには、それなりの廃PETが必要。
廃PETを回収するための社会基盤が必要。

それを経済的に破壊したのが中国の買占め。
それを思想的に邪魔したのが武田邦彦。

日本のペットボトルリサイクル業界が壊滅しかけている理由として、この2点が側面にある。
日本のリサイクルは装置産業だから、装置が減価償却されるまでは中国以上に費用がかかってしまう。
減価償却が終ってから儲けを期待するのが日本のリサイクル業界の計画であり、
現状の採算面が厳しいのは当然の事。
そういう流れを無視してるのかor知らないのか、武田は完全にスルーして持論展開。全くお話に成らない。
466名無電力14001:2009/02/22(日) 04:51:32
>>464
あ! 武田邦彦と同じ間違いを言っちゃってるww
467名無電力14001:2009/02/22(日) 11:41:51
廃容器を一回粉砕して作り直すことを繰り返すと
不純物がたまって有害物質が蓄積するとかなんとかいってるけど
リユースっつーの?洗って再利用ってのはできないの?
ドイツとかだと回数の印つけて規定回数越えたら廃棄してるみたいだけど
やっぱ他人の使った容器は科学的に殺菌消毒しても汚いとか思うのかね
468名無電力14001:2009/02/22(日) 12:49:34
>>464
すげー
プリウスでペットボトル回収するのか。
469名無電力14001:2009/02/22(日) 14:51:12
>>467
洗浄なんか家庭でできる。だけど、それで誰が儲かるんだ?
470名無電力14001:2009/02/22(日) 14:53:25
>>465
確かに、国民全員がジャンボジェットで通勤すればジャンボジェットの単価とエネルギー単価は安くなりますね
471名無電力14001:2009/02/22(日) 15:02:02
>>465
日本のペットボトルリサイクル業界が壊滅しかけている理由は回収に補助金を出したからです。
補助金を出さなければ、日本企業が独自に始めから中国含めて採算ルートを確立してた。
どの企業から製品から回収部分だけ切り離されてて、回収も含めて製品にできないので中国に勝てるわけがない。
472名無電力14001:2009/02/22(日) 15:02:59
>>470
極端な話を持ち出すしか出来ない信者(藁
473名無電力14001:2009/02/22(日) 15:59:17
本当は、大量にやったときに単価が下がるモノは限られてるんだけどな。
例えば、洗浄作業は一度にたくさんやるほど単価が上がる。
水は使えば使うほど単価が上がるから。
474名無電力14001:2009/02/22(日) 16:47:00
>>473
はぁ?
人件費・設備費と水代比べた上で言ってるんだろうか?
ほんと信者って一面しかみれないんだな。
475名無電力14001:2009/02/22(日) 17:21:45
>>474
洗浄系とか精錬系は集約して大量生産大量消費するとかえってコストが高くつく
洗浄や精錬にかかるコストは個数の2乗のオーダーで増加する
(だから人件費が安いだけの発展途上国には労働拠点を移転しにくい)

リサイクルでは各家庭での分別・洗浄が大事、というのは実はそういうこと

また、>>473の水のように、その日に使える量が構造的に限られている資源を使う場合もコストが上がる
(nヶ所で1の量の水を使うより、1ヶ所でnの量の水を使う方が、値段が嫌がらせのように高くなる)
476名無電力14001:2009/02/22(日) 19:07:20
>>471
一般的に、ペットボトル回収に補助金は出てない。
例外的な市町村があるのかは知らないが。
477名無電力14001:2009/02/22(日) 19:27:39
>>476
武田脳では、 [本来ならば発生する回収費用 − 協会経由の入札金額] が補助金ってことだろう。
で、中国企業が金出して買っていくから、その [本来ならば発生する回収費用−入札金額] が少なくなって日本企業が潰れましたとさ。
478名無電力14001:2009/02/22(日) 19:33:03
>>477
協会経由の入札金額は、企業がもらう金がプラスだから、

本来ならば発生する回収費用 + 協会経由の入札金額 = 補助金
479名無電力14001:2009/02/22(日) 22:59:42
>>478
企業からの金の流れは、システムとして行政が設定したけど、
あほシステムだったから全く機能してないよ。
480名無電力14001:2009/02/22(日) 23:01:33
武田チルドレンは何とか金額計算で押し通したいようだな
481名無電力14001:2009/02/23(月) 00:05:58
中国が買わなければ、企業が回収のエネルギーを無視してたのは事実だし
482名無電力14001:2009/02/23(月) 13:09:03
>>335
採算が取れるらしいですが、何処に持っていけばペットボトルを買い取ってくれるか
教えてください
483名無電力14001:2009/02/23(月) 14:06:44
>>454
>>462
中央環境審議会の資料より自治体などが使った税金、596億円
割る
提供される原料、14万5000トン
=1キロ410円

40円は実際売れた値段
484名無電力14001:2009/02/23(月) 14:56:17
昔、空きビンを店に持っていくと10円とか50円とかもらえたのだが、あれはなんだったのだろうか…
485名無電力14001:2009/02/23(月) 17:25:29
>>483
簿記35級 不合格
486名無電力14001:2009/02/23(月) 20:54:50
>>483
へぇ、ちゃんと、けいさんできるんだ。すごいね

あなたにもわかるようにひらがなでかきました
487名無電力14001:2009/02/23(月) 22:30:08
488名無電力14001:2009/02/23(月) 23:10:56
なんだこの気味悪いアドレス
489名無電力14001:2009/02/24(火) 06:09:41
お金はともかく実際に使う石油の量はいくらなの?
490名無電力14001:2009/02/24(火) 10:50:38
>>489
市民のボランティア活動まで入ってるからお金換算以下ってことはないだろう
491名無電力14001:2009/02/24(火) 21:58:12
492名無電力14001:2009/02/24(火) 22:09:53
>>483
武田計算でいくと給料の高い人が働くとエネルギーを使う
同じ時間、同じ作業しても、月給30万円の収集作業員は
15万円の収集作業員の倍エネルギーを使ってることになる
493:2009/02/25(水) 00:19:15
>>492
とうぜん、その金が消費に最終直結するんだから
494名無電力14001:2009/02/25(水) 00:53:38
>>492
今の主婦は歩いて100歩くらいのゴミ捨て場でさえ自動車でゴミ捨てに行くしな…
495名無電力14001:2009/02/25(水) 01:36:14
>>491
えぇ??
犯人ってもしかしてww
496名無電力14001:2009/02/25(水) 05:59:30
せきほうたい、と名乗る人たち。動機はまだ不明。
497名無電力14001:2009/02/25(水) 11:49:36
 民主党議員 源馬謙太郎
ブログのコメントで「日本以外の国でCO2削減を重視しているか」
「日本以外でのIPCCの評価は」などと疑問を呈しているが、そんなことは
CNNなりTimeなりEconomistなりを見ていればわかることだ。
今まで(失礼ながら)あまり優秀でない大学を出て、特にスポーツを熱心に
していたようだが、議員になった以上は世界情勢の勉強は不可欠ではないか。
外国の報道に接していないのはあまりに不勉強ではないか。

我々はこういう不勉強な政治家がせめて国政にはかかわらないよう監視して
いかなければならない。
498名無電力14001:2009/02/25(水) 13:26:41
>>493
それをリサイクル協会や専門家が事実認定しちゃうと、利権を確保できなくなるからなあw
必要経費にするとエネルギーを使ってる事になっちゃうし
エネルギーを使ってない、効率がよいって事にしちゃうと、利権でうはうはって事になってしまう
499498:2009/02/25(水) 13:28:38
>>493じゃなくて>>492でした
500名無電力14001:2009/02/25(水) 14:34:36
>>497
CNNとEconomistは、IPCCに対する評価についてかなり毛色が違うが…
501名無電力14001:2009/02/25(水) 20:06:54
どこがどう違うかも指摘せず、ソースもなし
武田邦彦のいつものこと
502名無電力14001:2009/02/25(水) 20:41:44
『バカの壁』の★1つレビューの多さに藁田
武田も潔さを見習おうよ 消すなよ

★疑問あり, 2009/2/7
By かっぱさん - レビューをすべて見る

著者は、本の内容についてはあらかじめ事実をしっかりと確認し、発言には責任を持つべきである。

年金について、若いころの積立は意味がないとおっしゃっているが、厚生年金制度においては若い
ころに納めた保険料は現在の価額に計算しなおす(再評価)という制度があることをご存じないよ
うである。この本を読んだ若者が年金加入を拒否する等の事態になれば責任は極めて大きい。
503名無電力14001:2009/02/25(水) 22:14:21
>>502
若者が厚生年金加入をどうやって拒否するんだよ
504名無電力14001:2009/02/25(水) 23:01:36
>>493
ゴミ収集作業して得た給料を家庭で使った場合、
家庭でのエネルギー消費もゴミ収集エネルギーに加えるのか

さすが武田チルドレン
505名無電力14001:2009/02/25(水) 23:06:42
>>504
ヒント : たった一袋のゴミ捨てなのに、ゴミ捨て場に自動車でやってくる件
506名無電力14001:2009/02/26(木) 00:02:57
>>504
それだと、ゴミ収集作業員が行った店の売り上げで
店が品物を仕入れたら、そのエネルギーもゴミ収集エネルギーに足さないと
仕入先の問屋の売り上げで何かを買ったら、そのエネルギーも・・・
無限ループw
507名無電力14001:2009/02/26(木) 00:26:18
そもそも環境問題の根本原因が人口と生活水準だから間違ってはいない。
日本人の人口が3000万人以下になって、日本人全員が中国内陸部の人間と同じ生活水準にならなければ環境問題は解決しない。
508名無電力14001:2009/02/26(木) 01:56:44
「武田邦彦はウソをついついるのか」を読め。
どれだけいい加減かわかるから。
509名無電力14001:2009/02/26(木) 02:43:15
啓蒙本に向かっていい加減とか文句言う人って何なのだろうか…
510名無電力14001:2009/02/26(木) 04:04:22
>>506
だから環境を保護するならGDPを減らすのが正解という結論が出てきます
511名無電力14001:2009/02/26(木) 09:24:27
けっきょく、
現状の問題の多さにウンザリして現実逃避したいという精神的体力の無いやつが、武田チルドレンで、
現状の問題の多さに対して一つ一つ行動して行こうという精神的体力の有るヤツが、反武田な訳だな。
512名無電力14001:2009/02/26(木) 09:25:01
つまり、
民度の低いヤツが武田チルドレンで、
自己管理の出来るヤツが反武田ってことだな。
513名無電力14001:2009/02/26(木) 09:26:13
っていうか、
腐れ保守派が武田チルドレンで、
改革推進派が反武田って訳だな。
514名無電力14001:2009/02/26(木) 09:28:54
即ち、
世の邪魔が武田で、
世の馬鹿が武田に騙されて、
普通の人は武田を馬鹿にする。
515名無電力14001:2009/02/26(木) 09:59:25
>>509
だから読んでから言え。ただのアンチ本ではない。
武田氏を含む専門家の公開討論会の様子をまとめた内容だ。
他の先生方も大人な対応はしてるが、「武田は嘘つき」の認識が活字にも現われている。
で、激しい突っ込みに肝心の武田氏は…何一つ根拠を挙げて反論できていなかったな。
516名無電力14001:2009/02/26(木) 11:29:35
フセイン大統領つってたはずが、今度はオバマ大統領つってる
ダブルスタンダードと言うか自分のいったことすぐ忘れる痴呆老人と言うか
517名無電力14001:2009/02/26(木) 12:52:04
>>515
そんなさ、しっかり読めるようなまともな人間なら信者してねぇって
518名無電力14001:2009/02/26(木) 23:48:57
>>511
現状の問題の多さに対して一つ一つ行動することこそが環境を破壊するというオチ。
日本で考えられる最高のエコ生活でも、中国人全員がそういう生活をしたらすぐに資源がなくなる。

人口問題から逃避したいという精神的体力の無いやつが、反武田。
519名無電力14001:2009/02/26(木) 23:52:36
>>515
公開討論会の発言に向かって嘘つきとか文句言う人って何なのだろうか…
520名無電力14001:2009/02/27(金) 00:37:26
>>518
大変だな味方がいなくなって、一人で二人分ですか


>日本で考えられる最高のエコ生活でも、中国人全員がそういう生活をしたらすぐに資源がなくなる。

誰もそうしろと言ってないんだが?

勝手に相手の主張を妄想するやつが信者

>公開討論会の発言に向かって嘘つきとか文句言う人って何なのだろうか…

お前ほんと読んでないだろ
公開討論会で、武田がいつも主張してたことを突っ込まれてんだよ
本読まないのが武田信者
521名無電力14001:2009/02/27(金) 01:46:26
>>520
啓蒙本やワイドショーで主張してることに突っ込む人って何なのだろうか…
522名無電力14001:2009/02/27(金) 02:11:08
>>521
突っ込む相手が啓蒙本やワイドショーレベルでしかないからな
523名無電力14001:2009/02/27(金) 02:30:41
>>522
論文を書いても金にならないし、教科書を書いても売れないしな…
論文や教科書を書いて肩書きつけた後で、啓蒙本を書いてワイドショーに出てはじめて金になる

啓蒙本やワイドショーの嘘をつっこまれても、武田先生は一番の専門家だからもっと危いネタ出して煙にまいて、ワイドショーの種を増やしてさらに収入増やすだけの話
ある意味、文化人として最も正しい姿
524名無電力14001:2009/02/27(金) 03:49:17
ワイド武田
525名無電力14001:2009/02/27(金) 11:46:39
武田を信じてた奴の常套句:
「数字等瑣末な間違いがあったかもしれないが議論を喚起した点が評価できる」
議論を喚起すればウソついてもいいのか?サカキバラセイト君も、少年法についての議論を喚起した
として許してやるのか?お前のとなりに引っ越してきてもいいんだな?
526名無電力14001:2009/02/27(金) 12:44:05
この教授によると、鳥インフルエンザもBSEも大して問題ないんだって。
ダイオキシンすら無害らしいよ。
開いた口が塞がらないわ。
527名無電力14001:2009/02/27(金) 20:28:17
>>526
全てブレンドしたものを彼は飲んでくれるだろうか
528名無電力14001:2009/02/27(金) 23:16:38
>>527
日本では、交通事故で年間100万人も死傷してるけど、飲酒しなくてシートベルトして注意して運転すれば「安全」運転なんだよね?
529名無電力14001:2009/02/27(金) 23:33:34
>>525
「20年前から似たようなことを本にしてたけどぜんぜん売れなくて、数字等わざと間違えて載せたらやっと振り向いてくれた」
崖で縄跳びしてるヤツをこっちに振り向かすにはウソでもつかなけけばならない。サカキバラセイト君についての嘘情報を流した警察も、サカキバラセイト君を捕まえるために関係者を油断させた
として許すしかない。お前の近所の警察はバカ正直に何でも正確にすべてを話してもいいんだな?
530名無電力14001:2009/02/28(土) 00:00:34
信者のフリして、わざとおかしなこと垂れ流してる>>529のような愉快犯もなぁ

「武田が間違ってる」という前提でしかお前は話してないんだからニセ信者バレバレだよ。
ていうか、つまんない。
531名無電力14001:2009/02/28(土) 00:29:08
>>530
武田が間違ってるんじゃなくて、環境問題はなぜウソがまかり通るのか から明らかに意図的にスタイルを変えてきてる。
信者だから分かる。

数字の間違いを指摘しても、正しい数値を出せるのも結局武田だけだから怖いものなしで冒険しだしたんだろう。
532名無電力14001:2009/02/28(土) 03:35:36
>>525
中1の英語の試験で、ピリオドがないって理由で文章での回答全部×にされたの思い出した

信者とかアンチとか、○か×かじゃなくって部分点とかはつけられないかな
533名無電力14001:2009/02/28(土) 03:40:35
>>532
それができるほど脳の体積が大きくないだろ
534名無電力14001:2009/02/28(土) 11:34:06
>>532
武田の話は部分点は付けられるよ。
誰でも知っているような事柄に関しては正しいことを言っている場合が多い。

ただ、彼の言う「実はこうなんですよ」という部分に嘘が多い。
加点よりも減点が多いので赤点となります。
535名無電力14001:2009/02/28(土) 11:55:22
>>534
リサイクルに関しては、数字が書かれた解答例を持ってるのは日本では武田先生だけだろう。
つまり、採点できるのは武田先生だけだから、武田先生がどんな適当なことを言ってもOKというオチ。
536名無電力14001:2009/02/28(土) 14:06:37
>>535
「私しか持ってない」という持論w
537名無電力14001:2009/02/28(土) 14:09:32
そりゃ、間違った集計の仕方してるんだから誰も持ってないわな、そんなデータ
538名無電力14001:2009/02/28(土) 14:24:05
「間違ってる」とは言えても、正解の数値を言えない人たち。
武田先生が調子に乗るのも分かる。
539名無電力14001:2009/02/28(土) 15:07:51
本来回答を持ってるのはリサイクル協会。
武田先生が有名になってからデータを出す出す詐欺したまま未だに出してませんね。
だって自ら利権を暴くなんてできませんもんね
540名無電力14001:2009/02/28(土) 15:27:36
リサイクル協会は仲介役なだけ
政策にあわせて飲料メーカーなどが嫌々作っただけの協会

今じゃリサイクル協会なんてパスされてるし
実際にリサイクルの社会効率の数字を持っているのはリサイクル業者だ
541名無電力14001:2009/02/28(土) 15:47:43
532
武田の本は、ピリオドだけあってて文法間違えまくりな文章となる罠
542名無電力14001:2009/02/28(土) 16:29:58
>>540
税金を使ってないなら誰も文句いいません。
勝手にリサイクル業者がやってりゃよろしいこっちゃ。
あほほど税金を使って単なる仲介ですらない役割とかもはや・・・・
543名無電力14001:2009/02/28(土) 23:42:38
リサイクル協会って行政法人なんだっけ??
544名無電力14001:2009/02/28(土) 23:56:33
>>526
安井先生はBSEはアホが騒ぎ過ぎという事をずーっと言い続けてます。
でもって私もその論理を支持します。で、武田先生もその分野では同意見です。

安井先生は(武田先生同様)ダイオキシンも馬鹿騒ぎし過ぎで弊害の方がでかいとずーっ
といいつづけています。でもって私もほとんど同意見です。でも意見の違う
遠山先生(ダイオキシンの害の研究者)に対しての「んなアホな事言ってると
おめーんとこなんか研究費でなくさしちゃるぞ、こっちにはバック(国)が
ついてんだ」みたいな非常にみっともない、酷いメールをした件が公開され、
「安井先生何とちくるってんだ?」と注目されています。その安井先生が、
ダイオキシンでもBSEでも基本、同じ考えの武田先生に対して、「リサイクルに
ケチつけるおめーは基地外だ!」攻勢を始めたあたりからもう何が何だか、、、
な世界です。ちなみに武田先生と遠山先生はダイオキシンに対する考えは全く対立
しているにも関わらず、「意見の違いなので今後も論議していこう」という感じです。
リサイクルや温暖化狂想曲にはどうみても武田先生が(不完全ながら)
警鐘を鳴らしている、わけのわからん矛盾やでたらめがありそうなのはかなりはっきり
見えてきていると思うのですが、それらを単純に「信者」「反武田」という安易なくくりで
仕分けしてしまう姿勢にこそ、全く納得行かない毎日でございます。
545名無電力14001:2009/03/01(日) 00:45:46
またこのイミフな長文厨が湧いてきたな。

さりげなく安井批判にすり替えようとしてるところがまた何ともかわいいが
546名無電力14001:2009/03/01(日) 03:32:15
本当は協会が数値を出して異端の武田先生がそれに突っ込み入れていくスタイルが正常なんだけど、
異端の武田先生の方が先に数値出して協会が突っ込み入れてるからおかしくなる
547名無電力14001:2009/03/01(日) 10:30:45
>>545
イミフはキミだよ。
俺は安井先生を批判しようなんて気持ちは全くない。大部分において大賛成だ。
官製リサイクルと温暖化狂想曲の部分に絡んで武田批判になる部分だけ「トチくるっている」
と判断している。安井VS遠山も安井が正しいのにトチ狂っているのが惜しいというか
わけがわからんと言っているのだ。武田にしても大胆な指摘が正しいのに細部がぐちゃぐちゃ、
で、単に「惜しい」。
548名無電力14001:2009/03/01(日) 12:29:16
>>544
そのとおりだと思う。この経緯を知ってか知らずか、
イミフとか言うやからがいるのもなんともだが。
549名無電力14001:2009/03/03(火) 12:00:34
ウソをついているのか?で「至高の豚」って奴がワケわからんレビュー投稿しとるぞ
信者の思考回路がよくわかる絶好の資料だ
550名無電力14001:2009/03/03(火) 13:27:12
武田理論だと金を稼ぐとその金を使って環境に悪いことをするわけ何だから
無職やニートやホームレスが一番環境に優しいことになるよな
551名無電力14001:2009/03/03(火) 17:50:11
世の中にレジ袋なんてものが有るからこんな犯罪が生まれるw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090301-00000590-san-soci
552名無電力14001:2009/03/04(水) 11:18:48
http://blog.livedoor.jp/hikaru_adachi/archives/50661251.html
コメント欄!!!!!削除されんうちに至急見ろ!
553名無電力14001:2009/03/04(水) 14:22:03
何を今さら・・・
554名無電力14001:2009/03/05(木) 04:48:50
>>547
やはり環境問題やリサイクル活動が、ある程度利権に塗れた
ものだから、権益を保護するために、やっきになる人が多いのでしょう。

一般人の多くは、武田本の細部なんかどうでもいいので、
「なんでもかんでもむやみにリサイクルするのが正しいわけではない」
という大筋論に賛成しているだけのにね。
555名無電力14001:2009/03/05(木) 12:16:43
その大筋論が間違いのもとじゃない?
普通の人は大枠で物を捉えるわけだし、異論ばかり声高に言うだけで、
なんら具体的な案も出せない、ましてや信憑性が無いとなれば、それは引っ掻き回してるだけでしょ。
556名無電力14001:2009/03/05(木) 14:31:11
何でもかんでも燃やすか埋め立ちまえばいいっていうのが武田。
557名無電力14001:2009/03/05(木) 16:15:31
アルミのリサイクルには反対してませんが?石油製品のように単価が安く、
リサイクルしても益々低品位のものにしかならない、高品位にしようとすると
かなり石油も使う(一部計算がオーバーだったりはするが、「大筋」という事で)
安い使い捨てのようなものはそもそも「作らないような方向にするのが一番正しい」
と言ってます。「リサイクルできるから」という偽の安心感からどんどん使い捨てが
増えると言ってます。何でも燃やすか埋めるかしろとは言ってないけど、燃やすか
埋めるしかないものはそうすべきだし、そういうものはなるべく作るな、と。
558名無電力14001:2009/03/05(木) 18:33:52
>>556
確か産廃も医療廃棄物も燃やして安全とかほざいてたよな
559名無電力14001:2009/03/05(木) 22:46:30
>>558
そりゃ埋めるよりは燃やす方が基本安全だろな
560名無電力14001:2009/03/05(木) 23:30:30
ttp://takedanet.com/2007/04/2005_ca8c.html

図10に示すように年間約20億トンの資源は廃棄物になるが、
それを分別せずにまとめて焼却することによって発電し、
且つ有用資源を人工鉱山に蓄積し、無害の土の成分で
国土の拡大を行う方法がある。



大量の資源を日本の国土に人工鉱山として蓄積すれば、
それは日本の子孫のために大きな贈り物となるだろう。
リサイクルには循環の時間設定というものがある。
現在のように「今、使ったものをすぐ循環する」のではなく、
すべてを焼却して元素や酸化物に戻し、
100年後に循環するのが望ましい。
561名無電力14001:2009/03/05(木) 23:33:45
>>555ってまさに武田のことじゃないか
562名無電力14001:2009/03/08(日) 18:11:47
先生は講演のたびにいくらもらっているのですか?
563名無電力14001:2009/03/09(月) 11:51:00
>>561
まさしく
564名無電力14001:2009/03/09(月) 15:44:06
>>562
武田が公演してお金を貰うたびに
武田はそのお金で環境に悪いことをするんですね。
なんて悪循環だ
565名無電力14001:2009/03/10(火) 20:21:59
「Qちゃんの人力車」東京横浜間5万円、結婚式の記念にでもどうぞ
ってな企画がもしあったとしたら、車よりはるかに環境負荷高いって事?
普通に考えたら人力車ならゼロなんだけど
566名無電力14001:2009/03/10(火) 20:31:52
>>565
その5万円の儲けを使って5万円分の環境負荷をかけるから結果的には一緒

ってレスが来るのがオチ

ってか>>564に何か返してくれよw
567名無電力14001:2009/03/10(火) 20:53:37
じゃあ環境によいこと悪いことって一切なく、日銀のカネ供給量で全て決まるって事?それでいいんだな?
568名無電力14001:2009/03/10(火) 20:58:56
>>567
吹いた。
たしかに武田論法なら究極的にはそうなるなw
569名無電力14001:2009/03/10(火) 21:45:03
よし! これからは物々交換だ。
570名無電力14001:2009/03/11(水) 01:51:35
>>569 超環境にいいけど寿命は40歳だなW
571ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/03/11(水) 04:22:21
          .,__  ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)           ヽ
         ̄"'''─-         へ へ  ヽ      
  ――=                ( ´・ω・`)ノシ |   行脚中の故 
     ――             ∠   )    |   スレ汚し御免被り仕る  
    _____           レ レ       | 
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ヾ、 _、           /
                 ヾ./_     _  //
                、ー`、-、ヾ、、, 、, /i/ 
                // ./// /

572名無電力14001:2009/03/11(水) 07:01:02
でもそうだと言えないのがリサイクル利権側なんだよね。
自分たちの利権の為に税金使ってるから資源は節約できてますなんて言えない。
573名無電力14001:2009/03/11(水) 16:11:15
二言目には利権としか言えない武田サイド
574名無電力14001:2009/03/12(木) 10:53:59
ボランティアだろうが慈善事業だろうが環境問題運動だろうが、
どんな事にも利権が絡むのは当たり前の話なんだよね。
逆に利権が発生しない動きを教えてほしいくらいだ。
教授以下、世の中を引っ掻き回してる人達は、二言目には「利権が」と吹聴するが、
そうすれば懐疑的で怪しいと思わせる事が出来る、と踏んでいるのだろう。
実際、言葉をそのまま受け取った考えの人が増えている。これは教授の狙い通りだね。
さて、矢継ぎ早に出版される教授の著書にはどんな利権が絡んでいるのかな?
575名無電力14001:2009/03/12(木) 21:21:43
いやだから何に金を使ってるか等、きちっとした数字を公表すればいいだけ。
そうすれば資源をどれほど使ってるか節約できてるかがはっきり解って
武田先生の数字がどれくらい間違ってるかがはっきりする。
優秀だ必要だと言うなら堂々とお金を貰ってください。
576名無電力14001:2009/03/12(木) 21:46:14
数値を公表しても、利権が絡んでるからウソとして受け入れないからな〜w
実際公表しても、それはウソでその理由が利権ですと言ってるし

「武田の数値は利権が絡んだウソ」で否定できれば話は楽だよな〜
577名無電力14001:2009/03/12(木) 22:13:35
武田のことを批判すると、安井が悪いゴアが悪いって他人の悪口言い始めるからな〜
578名無電力14001:2009/03/12(木) 23:59:17
>>576
とりあえず公表してから文句たれてください
579名無電力14001:2009/03/13(金) 00:13:52
>>578
公表したら、ウソだとしか言わないわけでw
公表もされてる品
580名無電力14001:2009/03/13(金) 00:29:47
>>578
ん?ハナから公表してるだろが。こんな訳のわからん奴ばっかだな。
581名無電力14001:2009/03/13(金) 01:39:37
だからそれは企業間取引量だと指摘されただろう。
それを訂正するなら訂正、そんな事はないならそれを証明する情報を公表しろよ。
現に武田先生が有名になってから公表しますと言ったけど
それ以来全然新たな情報出てきてないんだけど?
582名無電力14001:2009/03/13(金) 03:14:01
>現に武田先生が有名になってから公表しますと言ったけど

教祖様のおかげもここまでくるとすごいな。
583名無電力14001:2009/03/13(金) 08:46:09
>>581 
「武田邦彦は嘘をついているのか?」は読んだか?
今年の一月に開かれた討論会の様子を纏めた本だ。
文中にもその数字のやりとりが含まれてるが、結局「先生」の答えはあやふやなまま。
根拠も示せず、ただ「私の数字が正しい」としか言えてないんだよ。
同席した他の専門家達は苦笑いだったんじゃないのかね?
584名無電力14001:2009/03/13(金) 11:21:56
最新日記の「女は馬鹿だから分別させておけばいい」って誰が言ったの?また捏造じゃないだろうね
585名無電力14001:2009/03/13(金) 12:35:14
それ何?
586名無電力14001:2009/03/13(金) 20:22:00
公式ページのこれはなんという学者が言ったんですかって聞いてるの
>「女性はバカで暇だから,分別でもさせておけ」という学者の言葉が思い浮かぶ。
587名無電力14001:2009/03/14(土) 12:02:31
「顔で判断して武田の勝ち山本の負け」という大馬鹿レビューを投稿した「ふくしん」が
「ウソをついているのか?」のレビュー投稿したで
588名無電力14001:2009/03/14(土) 23:01:55
武田先生っていったい…
589名無電力14001:2009/03/17(火) 11:39:16
ノートで保護解除提案  皆の衆戦闘再開迫るぞーーー
590名無電力14001:2009/03/17(火) 14:21:49
くだらね
591名無電力14001:2009/03/17(火) 16:25:56
それにしてもココに来るまでの間に→
右側に現れるぶら下がり広告の武田本の宣伝には笑わされる。
あれ武田邦彦のキーワードでヒットするようになってるのかな?

ま、とにかく俺は彼を賢い商売人・フィクションライターだと思う。

科学者としては名乗る価値なし。

リサイクル問題は紆余曲折しているのは確かだがそれが環境に悪いとか
意味無いというのは間違い。
ダイオキシンも悪いし
チッソも悪人だ。
人為による地球温暖化も事実。

教祖か霊媒師か占い師として活動するのが筋かもね。
ジュセリーノとジョイントの本でも書きゃいい。
ムーに毎回寄稿すればいいよ。

んー、それにしても商売がうまい。
羨ましい。
ココで彼を賞賛している連中は彼に何軒の家が建つくらいの

プレゼントをしたのかな?
592名無電力14001:2009/03/18(水) 11:23:39
保護解除依頼について [編集]
十分に冷却期間を置いたと思います。また、温暖化問題は刻々と新しい情報があり、このまま保護を続けるのは不適切と思います。
保護の解除を依頼したいと思いますがどうでしょうか。--Tousika 2009年3月17日 (火) 01:50 (UTC)

(反対)保護依頼での賛成票の方の理由(文案についての合意を得るまで無期限全保護)を無視した保護解除では編集合戦が再発
しかねません(現に当記事はすでに期限付きで何回も保護されてきました)。無駄に版を増やさない観点からも、編集合戦に至ら
ない文案を作成し、合意を形成する方が先決です。--かげろん 2009年3月17日 (火) 12:15 (UTC)
(反対)かげろん氏の見解に同意。解除後の編集方針について何らかのルールを設定しなければ、以前と同様の編集合戦が繰り返
され、結局保護になってしまうことは必至です。--花蝶風月雪月花警部 2009年3月17日 (火) 13:52 (UTC)
593名無電力14001:2009/03/18(水) 12:01:40
>>584-586これスルーせんといて
594名無電力14001:2009/03/19(木) 11:29:04
池田清彦で批判消す奴がいたから取り消しといた
595名無電力14001:2009/03/21(土) 12:00:01
596名無電力14001:2009/03/21(土) 14:48:07
このこぴぺに「武田はノンハロゲン系の研究者」というつっこみがありましたがどうなんでしょうか

307 :名無電力14001:2008/02/08(金) 20:09:52
>>306
まず、金額で判断してるのが武田の大間違い
これはここ最近の原油価格でも分かるだろ?
たった数年間で採掘に数倍のエネルギーが必要になったのか?
PETに関しては、ネット上にソースがあるかは知らないが、紙ベースでは今日の日経の夕刊にもあったね。
繊維へのリサイクルは、新しく石油から作るのに比べて数分の1の石油しか使わない。
回収にコストがかかるのはマスの問題であって、エネルギーがかかるからではない。

あと、ここの人は武田がダイオキシン関連で利権ベッタリだってことは当然知ってるよね?

320 :名無電力14001:2008/02/09(土) 14:02:42
>>316
武田は難燃剤を企業と共同開発して特許も多数出してるよ。
武田邦彦 難燃剤 でググれば出てくる。
ダイオキシンなんて気にしないでハロゲン系難燃剤を使ってくれた方がうれしいわけ。

つか、武田の専門分野を知らないで「大学の先生が言ってるから」信じてるわけ?
研究者だって各々の立場で発言してるんだから気をつけないと騙されるよ。
597名無電力14001:2009/03/21(土) 22:15:01
>>565
>普通に考えたら人力車ならゼロなんだけど
普通に考えたら人こそが最悪の環境負荷なのだが
598名無電力14001:2009/03/21(土) 22:44:07
武田信者の知能が分かるね↑
599名無電力14001:2009/03/21(土) 23:23:15
覚えたての台詞なんだろ。そんな言葉に何の意味もないのにな。
600名無電力14001:2009/03/22(日) 18:42:34
民主党ゲンマケンタロウみたいな奴なんだろ
講演を聴いて
 外国でもCO2削減なんてしてるのでしょうか?科学的根拠があるのでしょうか?
 ヒステリックにわめくのではなく、冷静な科学的議論が必要です
601名無電力14001:2009/03/23(月) 09:29:44
どうみても冷静な科学的議論とは縁がなさそう
602名無電力14001:2009/03/24(火) 23:25:34
このひとだんだんネタがなくなってきて、1、2、3と本が増えるたび過激に
なってるけど中身がどんどんすかすかになってるよ
603名無電力14001:2009/03/25(水) 07:21:18
まるで1に中身があったかのようなこと言ってるが、1も2も3も同じくらい中身ないがな
604名無電力14001:2009/03/26(木) 01:10:55
最近の話は国家安康にケチつけてるレベルなんだよな
605名無電力14001:2009/03/26(木) 11:50:59
石油が枯渇すれば温暖化解消って、どうやるの?
大気中のCO2レベルは増加が止まるだけで高止まりするが
どうやってCO2を減らすの?本人も信者も見てんだろ?
606名無電力14001:2009/03/26(木) 14:25:16
IPCC4次報告のシミュレーションでは、
100年後にCO2濃度700ppmになった段階で排出を停止させた場合、1000年経ってやっと500ppm付近まで自然治癒するらしい。
現在の380ppmに戻るには2000年くらいかかるのかな。
607名無電力14001:2009/03/26(木) 20:25:07
植林してもCO2は増えるとか超理論ぶちかましたくらいだしな…
608名無電力14001:2009/03/27(金) 12:10:14
>>606
あまり詳しくないんだが、CO2の温暖化効果ってこういう事だよね?

http://homepage1.nifty.com/gfk/housyaritsu-keisan.htm

私としては納得できるんだけど、こんな理屈で行くと確かに0ppmの
CO2を100や200にすると数度の効果はあるように思える。が
だんだん対数関数的に上昇が減って行き、300→500位だともう
やっとこあと1度、みたいな感じにならん?で、それが1000になり
10000になってもやっとこあと更に1度、2度、、、みたいな。
その方がずっと説得力あると思うんだけどなぁ。
609名無電力14001:2009/03/27(金) 20:15:46
最新記事によると、風力発電で、風が弱くなるんだそうだぞーーーーーーーーNature間違いない大発見だぞーーーーーー
610名無電力14001:2009/03/27(金) 22:33:52
正確には

有意な程のエネルギーを風力発電から取れば風は弱くなる
有意な程のエネルギーは実際には取れないので風は弱くならない

のどちらかなので何も間違ってないと言えばないような
611名無電力14001:2009/03/28(土) 08:30:20
>>608
それ、摂氏0度とかをイメージ的に基点にしているからそう感じるんじゃないの?
地球の平均気温は摂氏で15度だけど、絶対温度では288度?だよ。
割合で言ったら288が290に成るのなんてあっという間って感じない?
612名無電力14001:2009/03/28(土) 11:33:18
「とんびが困る」というのだから、現在の測定技術や生体の感覚器官で
感知できるほど風が弱くなるという主張だろ そして風を弱くするほどの規模の
風力発電が現在の技術で可能であるとゆうていると解釈せざるを得ない
613名無電力14001:2009/03/28(土) 23:31:44
>>611
全くその通りなんだが(今酔っ払ってるので正確な話は勘弁してもらうとして)
ということは益々「CO2で高々1度2度上がって大騒ぎすんじゃねぇよ」
って方向?
614名無電力14001:2009/03/29(日) 05:04:44
絶対温度で1度2度上がるのはすぐだけど
その1度2度の生態系への影響は甚大だからなんとかしようって話だろ

勝手に2つの話をごちゃ混ぜにして上手いこと言った気になってんじゃねえよ
615名無電力14001:2009/03/29(日) 08:01:00
>>614
全く理解できてないようだな。
絶対温度でも摂氏でもこの話は無関係だぞ。CO2が0の時に地表温度が
288k、または15℃、になる。そこをスタートとしてCO2が増えて
行くと、、、という話なのだから。お前こそうまいこと言った気になってんじゃねぇよ。
616名無電力14001:2009/03/29(日) 09:40:32
>CO2が0の時に地表温度が288k
お前は何を言っているんだ
617名無電力14001:2009/03/29(日) 11:17:01
何がわからんのかね?CO2が全くゼロでも地表温度は絶対零度になんて
ならないよ。それは280Kか288Kか、それは知らん。普通に空気が
あって、水蒸気があって、ある一定温度になるの。わかるだろ?で、そこに
たったの200ppmのCO2を加えるとあら不思議、CO2が再反射する
一部の赤外線が外へ出て行くのが妨害される効果があと数℃(Kでも℃でも
きざみは同じだよ)加わる。がこれを1000ppmにしても10℃も上がらない。
CO2が寄与する効果は限定的だからだ。そういう当たり前の理屈を言ってるだけだがね。

618611:2009/03/29(日) 14:42:51
>>614
代弁ありがとうございます。

>>617
「CO2が再反射」ではありません。赤外線による分子の熱振動であり分子の共振作用です。
「熱が跳ね返ってくる」のではなく、CO2自体が発熱するんです。


1000ppmで10℃も上がらない?
そうですよ。その通り。
380ppmであった濃度が100年後に700ppmに変化することで4℃上昇すると予測されていて、それを世界は騒いでるんです。
「地球温暖化」って、例えば日本が灼熱の世界にでもなるとでも思ってましたか?日本列島は約6℃上昇です。
「4℃上昇」って、例えな「3月が5月の気候になって気持ちいいだけ」とかそんなイメージで考えたらダメです。

例えば地球の歴史で前回の氷河期の時の地球の平均気温は摂氏10℃付近です。
海面降下で日本列島が大陸と陸続きだった時代の話しですよ。
赤道付近以外、世界中多くの地域が氷河に覆われていた時代ですよ。

そして氷河期は終わり5℃気温が上がり世界中の氷河は溶けて無くなり海面は上昇し今のような地理になり、気候は激変した。
現在の平均気温15℃がもし19℃になった場合、かなりの環境変化が起こると予測できますよ。


ま、>>608の基本内容が「感じにならん?」という主観の話しだし、
予測されている環境変化を「大したこと無い」と感じるなら、それまでですが。

> 10000になってもやっとこあと更に1度、2度、、、みたいな。
これは大間違いですけどね。
619名無電力14001:2009/03/29(日) 16:53:43
ひさしぶりに武田大先生のHP見たけど相変わらずNHKどーのこーの愚痴ばかりでツマンネ
誠の心とか電波、お花畑系のもっとおもしろいこと書いてください
620名無電力14001:2009/03/29(日) 18:31:58
風力発電でとんびが困るってので十分オモロだろ 科学者の一線を完全に越えたね
621名無電力14001:2009/03/29(日) 22:28:29
>>565
車よりはるかに環境負荷高い、まず5万では無理
人力車の製造、メンテナンス、修理、保管、保管するガレージの製造、ガレージの管理、修理
スタート地点までのトラックでの輸送、トラックの製造、修理、トラック製造工場の建設
事務所の建設、事務所の光熱費、パンフレット作成、宣伝活動、営業マンの交通費
Qちゃんの東京へ往復の新幹線、タクシーの使用、新幹線の製造
などなど
その一部ではあるが経費(資源消費)がかかる
何故か使用時のみの資源消費しか考えない人が多い
だから
>普通に考えたら人力車ならゼロなんだけど
なんて発想が出る
622名無電力14001:2009/03/29(日) 23:12:40
>>618
「再反射」は正確な言い方ではないがこれは返っておかしいでしょ
>「CO2が再反射」ではありません。赤外線による分子の熱振動であり分子の共振作用です。
>「熱が跳ね返ってくる」のではなく、CO2自体が発熱するんです。

これではまるでCO2そのものが発熱しているみたいで、永久機関みたいな
話だ。熱の原資はやっぱり太陽からのエネルギーなわけで、それが形を変えて
「結果的に」再反射するのと等価なのでは?地表から宇宙にエネルギーがストレートに
反射されるのを妨害する効果が結果的に生じ、温度平衡状態が数度だけ移行する、と。
623名無電力14001:2009/03/29(日) 23:14:52
また、「過去にない急激な変化」というのもどうも疑問でして、実は10万年で10度、みたいな
変化も実際には10万年のうちのある100年にほとんど10度変わっていた、なんてのが真相
だったりしないのでしょうかね?過去の気温を調べたデータはたくさんあると思いますが
100年の精度でそこまで測れるのか?というのもどうもね。過去10万年みたいになるとすべて
「平均そうだった」って話で、平均すると100年で1度も変わってない、みたいなところまでしか
正確にはわかってないのではないかと。でもってそれらの変化もどうもCO2が原因でないと思われ、
現在の変化も「気温上昇が先で、CO2が結果」という根強い論にも説得力があると思ってるんですが。
10000ppmのCO2の温暖化効果が1度2度というのはどう大間違いなのでしょう?
過去には数%(数万ppm)の時もあったはずですよね?(記憶違いだったかな)それでも
灼熱地獄ではなかったし、金星あたりだと90気圧のCO2だから分圧としては
9000万ppm?これで数百度の変化?でいいのかな?よくわかりませんが。

最終的に別に「4度の温暖化なんて大した事ないよ」という気は毛頭ありません。
「大した事あるけど、人為的かどうか納得できない、CO2のせいというのはかなり
疑問、CO2削減がうまくいって防げるというのは完全に無理」というだけです。
何かやるべき事が全く違う、という違和感ですね。
624名無電力14001:2009/03/30(月) 09:29:38
>>621って車でもそのあたりの環境負荷があることをに思いつかないのだろうか。

引き算できないんだなwww
625名無電力14001:2009/03/30(月) 11:11:43
>>921は寝ただと思う
626名無電力14001:2009/03/30(月) 14:07:10
921はまだだと思う
627名無電力14001:2009/03/30(月) 16:43:20
世の中のエネルギー消費量を621の考えで計算すると重複ばかりでとんでもない値になるなw
628名無電力14001:2009/03/30(月) 16:49:29
>>624
はあ?
引き算したらどうなるかわからないの?
どっちも車使ってるし計算するまでもないんですけど
629名無電力14001:2009/03/30(月) 16:52:56
>>627
>その一部ではあるが経費(資源消費)がかかる
630名無電力14001:2009/03/30(月) 17:47:22
>>621みたいな論法をマジで使ってくるから武田先生はヤバイ
631名無電力14001:2009/03/30(月) 20:31:48
武田先生の屁理屈をたとえで言うとだな、
120=A+B+C+Dの環境負荷があるαと、
100=A+B+C+Eの環境負荷があるβを比べて、
αが環境負荷が低いと言いたい時に、
αの時はDだけを説明。
βのときは、Aの負荷、Bの負荷、Cの負荷、Eの負荷がある、
だからαが優れていると説明する感じ。
632名無電力14001:2009/03/30(月) 20:34:33
>>631
感じるのは
頭で考えないからだよ
633名無電力14001:2009/03/30(月) 20:39:08
>>607
植林したらCO2は増えるのは、常識ですけど
634名無電力14001:2009/03/30(月) 20:48:36
バカなこと言ってる暇があったらウィキのノートチェックしとけよ
635名無電力14001:2009/03/30(月) 20:52:36
>>634
バカなこと?
例えば?
636名無電力14001:2009/03/31(火) 00:59:26
武田さんはすごいですよ?
だって今時石油を使わず農業ができると
主張されるんですからw
637名無電力14001:2009/03/31(火) 05:01:53
>>633
詳しく説明してみろよw
638名無電力14001:2009/03/31(火) 11:00:30
>>623
>100年の精度でそこまで測れるのか?

過去の気温の推移というのは、「氷床コア」の観測によって可能となっています。
氷床の中の気泡に含まれる大気の酸素同位体を調べることで、その時代の地球の気温を調べることができる。
1メートルのコアで約100年分のデータとなり、それを3000メートル以上掘ることで、約40万年のデータをこれまでに得ている。
平均すれば1cmに1年分のデータがあります。
つまり、年単位のデータが40万年分あります。

>正確にはわかってないのではないかと。

つまり、正確にわかっているわけです。


>過去には数%(数万ppm)の時もあったはずですよね?

それは恐竜の時代などです。
例えば、1億〜10億年前などの話。
今よりも超温暖気候な時代です。そして酸素の薄かった時代ですね。


>金星あたりだと90気圧のCO2だから・・・

金星の大気は殆んどがCO2であり、太陽から照射される赤外線エネルギーの殆んどをCO2が受け取ってしまうので、地球の例の延長線上として比較するには複雑な計算が必要になってきます。基本的には二次方程式です。
あと、
気圧というのは、大気の総質量に比例するものです。
温室効果というのは、大気分子の振動バランスと、数に比例するものです。
全く概念が違うものであり、気圧で温室効果を語るのは間違いです。
639名無電力14001:2009/03/31(火) 11:15:25
>>622
だからさぁ、「反射」じゃないんだってば。

CO2そのものが発熱しているみたい・・・じゃなく、
CO2そのものが発熱している、でいいんだよ。

「永久機関」?
連鎖反応の様なことが起こることを言ってるの?
宇宙空間に近づくにつれてその連鎖は止まるはずだけど。

CO2に赤外線が当たることで、赤外線エネルギーが熱エネルギーに変換される。CO2が熱を持つ。空気が熱を持つ。
これが温室効果のメカニズムだ。
その熱を持ったCO2から熱伝導したり、またCO2から赤外線が放射されたりで空気全体に熱が移動していく。

本や教養番組などで図解で説明されるとき、よく温暖化にまつわる「エネルギーの移動」の説明で矢印が出てきたり、
その矢印が空で「反射」の様に跳ね返っていたりするけど、イメージ的には間違っている。
それは単にエネルギーの移動の方向を簡略化して示しているだけ。

貴方?が示したリンク先>>608の図も誤解を招きやすい。
宇宙空間との境目だけに温室効果ガスが有るかのような図になっているから変な思考になりやすい。
640名無電力14001:2009/03/31(火) 11:27:07
武田や信者はウィキ編集したくてたまらないだろうが
申し出てやったらかげろんが却下したで ひーひひひ思う壺
641名無電力14001:2009/03/31(火) 12:34:31
>640
乙彼。漏れもそれでよいと思ふ。
642名無電力14001:2009/03/31(火) 23:45:39
>>638
丁寧な解説ありがとう。確かにここ数十万年のデータはそうかも知れない。
なんとなく「数十万年に一度(の100年の変化)」と言ってしまったのが
間違いの元だったかも知れないのだけれど、結局人間の活動云々以前に数億年
の間には(隕石が降って来て1年で気温がー10度位になったとか)そのような
事は幾度もあった、というような事象との対比において、という意味合いだった
のだけれどね。100万年以前になるとさすがに100年単位での正確な気温情報は
無理だよね?

>>過去には数%(数万ppm)の時もあったはずですよね?
>それは恐竜の時代などです

はい、これは正にそのつもりで言ったのですけど、つまり恐竜時代と言えども
気温が100度だったわけではない、CO2の温暖化効果が極めて逓減的である
傍証として考えてみたまでで、、、金星の話も同じです。傍証であって、等価に
考える話ではありません。

CO2と永久機関の件は、その通りでよくわかるんです。ただ「CO2は太陽からの
赤外線エネルギーを熱に変換する装置」という言い方をしないと誤って伝わるように見えたので。
(CO2がありさえすれば無限のエネルギー源、熱発生源になるように見えるからです)
私としてはむしろ結果として「太陽からのエネルギーがそのまま反射されずに熱エネルギーに
変換されたあげく何らかの熱になる」という事象こそが「再反射と等価」とやはり思えるのですが。
CO2の熱もまた赤外線として「放射」するわけですよね。だからリンク先の図も全く間違って
いないように思われるし、それは境目にだけガスがあるかどうかとは関係ないように思われるのですが。

それから「気温変化がCO2濃度を増やす」論に関する評価とか「確かに酷い変化が起こり
得るが、もはやCO2削減では無理、それは見当違いな対策である」等に関する論評は皆無ですか?


643名無電力14001:2009/04/01(水) 00:33:18
要するに狩猟・農耕といったモンハン生活が最大のエコってことなんだね
644名無電力14001:2009/04/01(水) 00:42:44
>>637
おい、君正気か?
植物がCO2減らしていると錯覚しているのでしょう
この錯覚に乗じて植林しようとする人が多いよね
超能力でもない限り物質を消滅させることはできませんよ
植林する行為でCO2が出ちゃうから止めた方がいい
645名無電力14001:2009/04/01(水) 04:00:18
>「気温変化がCO2濃度を増やす」論

それFAQだから。そんなことを疑問に思ってる時点でレベルが知れるってくらいの。
646名無電力14001:2009/04/01(水) 06:30:07
>>それFAQだから。

植林の話もだよな。
647名無電力14001:2009/04/01(水) 10:19:08
>>645
FAQなのは知っていますが、10:0で決着がついているのですか?
8:2位な感じで「CO2が結果であるというのは怪しい」という方向で
認識してもいたのですが決着しているとは思えません。説得力のあるURL
などありましたら教えて頂ければ参考にしたいところです。CO2が温暖化の
原因であるわけがない、などと思っているわけでもないのです。
(そうだとしたら止めるのは無理と思いますが)
648名無電力14001:2009/04/01(水) 10:57:09
>>647
懐疑派の伊藤先生が否定してる
649名無電力14001:2009/04/01(水) 11:43:00
ちょっとこのブログは限度を超えてると思うのでチェックするといい
バカなのはしょうがないが、子供にウソを教えているので
http://blog.goo.ne.jp/bushido2006
650名無電力14001:2009/04/01(水) 15:56:03
>>647
海洋酸性化でぐぐれ
651名無電力14001:2009/04/02(木) 00:45:56
>>642

熱エネルギー = 赤外線エネルギー ・・・ではない。
熱エネルギーの一部が、赤外線エネルギーに変換されるだけ。
熱=分子振動 その振動エネルギーの一部が電磁波エネルギーとなり、それが赤外線。
その赤外線は放射状に飛ぶが、それ以外の大部分の熱エネルギーは、分子内に保たれたり熱伝導したりしなから大気に留まる。

その赤外線放射以外の熱エネルギーの動向について貴方は理解が無い。この部分が「温暖化」の主役なのに。
リンク先の図にもその説明がなく、理解の誤解を生む元と成っている。

あと、「再反射」とか「等価」とか、そんな独自の言葉を使われても不可解です。温室効果の科学に関して不適切な言葉です。
652名無電力14001:2009/04/02(木) 00:49:18
>>642
>「気温変化がCO2濃度を増やす」

温暖化によってCO2が増える原因ですが、
大きな原因としては海洋からの気化が挙げられるでしょう。
気温が上昇することで海水温が上昇し、水に溶けていられるCO2の割合が下がり、大気に放出されていく。

その原因となる「温暖か原因」の仮説としては色々なものを挙げる事ができる。
・太陽活動の変化
・地球の自転公転の条件変化
・南極環流の機能低下
・海洋の化学汚染による性質変化
・CO2以外の温室効果
太陽のエネルギー量が変化している観測は得られていない。
地球の軌道に関しても変化の兆しは無い。
南極環流の変化は南極付近の大陸移動が原因でおこりますが、そんな急激は移動はない。
海洋汚染は、私はこれは大穴狙いでもしや?と思っていましたが世界中誰も言ってない。懐疑論者も騒いでない。よって却下なのでしょう。

CO2以外の温室効果に関して、例えば水蒸気の増加を挙げる人が結構居ます。
しかし水蒸気を原因とするのは大間違いです。
大気中の水蒸気量は、飽和水蒸気量に比例して一定です。
つまり「温暖化→水蒸気量増加」の順番しかなく、「水蒸気量増加→温暖化」という流れは絶対に有り得ない。
メタンに関しても、自然放出の量が増えたからというのは順番が逆。温度上昇が起こってこそ自然放出は増える。

つまり「温暖化→CO2増加」を考えることは無理がありすぎる。

それに比べて「CO2増加→温暖化」はデータも揃っていて科学的効果も証明されている。
CO2濃度の上昇は観測されていて、その上昇理由が人間社会以外に理由がない。
そして、CO2には温室効果がある。
確実にいえる事は、「CO2に温室効果があり、そのCO2は確実に増えている」。
そして、その主原因が人間社会だと断定できる。
653名無電力14001:2009/04/02(木) 00:49:45
「大自然に比べて人間の行いは小さい」と主張する人もいる。

自然の中にもCO2を排出するあらゆる物が有るでしょう。
例えば、自然が排出しているCO2の量を100としたとき、人間が排出している量は1かもしれない。
自然はCO2の吸収も行うことで、今まで世界はゆっくりと安定していた。
100排出して100吸収することで、大自然は安定していた。
そこに登場したのが人類であり、地球社会は101排出して100を吸収するサイクルに突入した訳です。
いや人間は吸収源を破壊しているから、101排出して99吸収かもしれませんね。
つまり、この場合、地球の総排出量の2/101の割合で徐々にCO2濃度は上がっていくことになる。
654名無電力14001:2009/04/02(木) 00:50:19
>>642
>「確かに酷い変化が起こり得るが、もはやCO2削減では無理、それは見当違いな対策である」

そう思いたいのは勝手だが、
そう思いたい原因の根本は、
「石油をいっぱい使って今までのような楽な生活を続けたい」でしょ。

それvs科学的効果、を話しても話に成らない。
そういう話なら何もいうことは無い。


CO2排出削減は、地球温暖化による急激変化を和らげる効果があり、
人類の環境対応にインターバルを与えてくれる、唯一の方法だ。

結局人類は、石油、ガス、石炭などを枯渇まで使い果たしてしまうでしょう。
しかし、それが100年後なのか200年後なのかで、大きく人類の未来は変わってくる。

ゆっくり環境が変化していくなら環境対応の為の人類社会の改造も順調にいく可能性も高くなる。
しかし、変化が急激になるほどに、人類社会は破綻する可能性が高くなっていく。
655名無電力14001:2009/04/02(木) 00:51:58
つまり、

俺は、後の世の人に「あの時代の人間が環境破壊したから」「こうなることは知っていた筈なのに」と後ろ指をさされるのは御免だ。
656名無電力14001:2009/04/02(木) 00:59:11
>>644
ホラ吹きも大概にしろよ('A`)うぜー
植林でなぜCO2がでるんだよ
トラクターでも使って植林するのが必須かぁ??
それとも植物はCO2を出すという話を信じちゃってるとか??
あ〜あ、お笑いだ
657名無電力14001:2009/04/02(木) 03:52:09
たぶん、植林の土地までのすべての移動手段と
すべての運搬手段なども含むと思うよ。

それ以上に、極相林だけでなく、雑木林、
安定した植物群落などでは、二酸化炭素の排出量と
酸素の排出量が、ほぼ等しく平衡状態ということ
を言ってるんだろ。

つまり、植林で、二酸化炭素を時間差で一時貯留することはできても、
減らすことにはなりにくいのさ。
658名無電力14001:2009/04/02(木) 11:44:28
なんか沸いて出たぞ
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=mamoru764
マンガの話ばかりしてたのが最近は・・・本当だったら特定できるな
本 当 だ っ た ら ←捏造する奴が多いからなあ

>二酸化炭素に関わる研究をしていた元大学教員です。

二酸化炭素に限って言えばウソです。
地球温暖化に関してはウソだと断定はできませんが、はっきりした証拠もありません。
地球温暖化をしていると断定できる人はウソつきです。

私は8年くらい前日本でトップクラスの教授の元で研究していました。
自分の先生は、環境保護の為の国の膨大な額の補助金を企業に割り振るメンバーに入るくらいの人でした。
659名無電力14001:2009/04/02(木) 13:18:18
二酸化炭素に関わる何の研究をしていたんだろうなw

>私の先生は二酸化炭素が専門というわけではありませんが、私も先生の研究に二酸化炭素削減という目標をくっつけて研究してました。

二酸化炭素で温暖化しているかについてはただのシロウトだと自己紹介までしていらっしゃる
660名無電力14001:2009/04/03(金) 01:46:16
>>656
君は>>565にそっくりだな
何で直接的に燃料を燃やす事しかCO2の排出がイメージできないのかね
苗木を育てる所からゆっくり考えたらどうかね
設備に道具、輸送などなど
お金=CO2と考えなさい
植物はCO2吸った分出すしね
661名無電力14001:2009/04/03(金) 02:38:09
>>660
ぷ、やっぱりそれかよw
キミは武田邦彦のペットボトル回収費用のくだりにそっくりだな
何で人や物の移動すべてにそれ専用の燃料が必要だとかしかイメージできないのかね
社会の全ての動きをゆっくり考えたらどうかね
洞察力=理解力と考えなさい
662名無電力14001:2009/04/03(金) 11:30:30
また矢追のユーフォーとおんなじこと
「宇宙人の存在公表したら全米がパニックになるので政府高官もみな隠してる」
・・・ってオメーが世界第二位の経済大国、外人もたくさん住んでる国のゴールデン
でしゃべっていいのかよ
植林で本当はCO2が増えるなんて世界中ひっくり返る大ニュースだよ
本当ならとっくにABCもCNNもBBCも武田出演させてTimeの表紙かざってるよ
バカな日本人騙して印税ウハウハしてんじゃねーぞ
663名無電力14001:2009/04/03(金) 12:22:04
Qちゃん5万円じゃ走ってくれないよ 桁が違う
落として土佐馬子で10万円として、環境負荷は費用に 比 例 するってんだから
自家用車でガソリン使っていくより人力車は100倍くらいの負荷ってことだな? 比例すんだろ?
664名無電力14001:2009/04/03(金) 13:14:38
>>660
その論理にはもはや笑うしかないぜ。
考えられるマイナスの面を全て繋げただけの、教授の受け売りってだけだろ。
教授とゆかいな仲間達は、そうやって極端な論理で不安を煽る事しか能が無いのか?
665名無電力14001:2009/04/03(金) 13:42:30
本人の場合は受け売りとは言わないぜ
666名無電力14001:2009/04/03(金) 15:04:02
>>660
じゃあ何で地球は金星みたいにCO2が90%以上の惑星にならないんですか。
どこでCO2は吸収されてることになるんですか?
667名無電力14001:2009/04/03(金) 20:36:23
>苗木を育てる所からゆっくり考えたらどうかね
>設備に道具、輸送などなど
>お金=CO2と考えなさい

植林やめて苗木を育てる設備の費用が浮いたらエネルギー使うんだろ?
銀行に預金しても銀行が企業に貸して設備投資でCO2増えるんだろ?
だから日銀がカネする量で全て決まるって上で結論でたじゃねえか名古屋の恥バーカ
668名無電力14001:2009/04/03(金) 22:22:29
たぶん>>660 は、
「太陽光発電のパネル製造のためのエネルギー量は、パネルの総発電量と同じ」
と考えるタイプの人です。
すごく非科学的です。
669名無電力14001:2009/04/03(金) 22:36:14
「地球温暖化論のウソとワナ 」渡辺 正  , 伊藤 公紀 (著)

オススメ

コンピュータによると、京都議定書が守られたところで、温暖化を10年程度先延ばしできる程度らしい。

また、CO2が2倍になったところで、温度が1.6℃程度しか上昇しないらしい。
(以前は3℃上がるとかいっていた)

CO2の排出権購入に莫大な税金を投入するなんて、ばかげているといえる。
670名無電力14001:2009/04/03(金) 22:39:36
>>654
>>CO2排出削減は、地球温暖化による急激変化を和らげる効果があり、

効果がどの程度のあるのかを考える必要があるし、
それよりも、ここ10年、地球は寒冷化しているとの実測データがある。
だったら、CO2排出は寒冷化を和らげる効果があり、寒冷化による食料危機に対する
処方箋であるとも言えるのだ。
671名無電力14001:2009/04/03(金) 23:04:55
>>667は華麗にスルーですか
672名無電力14001:2009/04/04(土) 01:17:57
こいつ崇めるのってCO2削減派工作員だろ?
そうすりゃ温暖化懐疑派が信用を失って右派右派だから。
ほんとの懐疑派だったら>>669とかアラスカ大のオーロラ専門家のジジイとかをプッシュするはず
673名無電力14001:2009/04/04(土) 02:24:56
>>669があげている気候感度の話は、多くある気候感度の研究の中で低い値だけを取り出してるだけだしな。
懐疑派ってこんなのばっかだな。
674名無電力14001:2009/04/04(土) 03:46:27
法螺話にケチつけるならそれで十分
675名無電力14001:2009/04/04(土) 04:06:26
地球温暖化より地下資源の枯渇だな。問題は。
インドや中国の発展がかなり小さくて石油が60年程度
といっても様々なシナリオが考えられるんだよなあ。
地下資源がなければ根本的に現代文明が破綻するだろう。
676名無電力14001:2009/04/04(土) 04:17:17
リアル北斗の拳か
ワクワクするな。
677名無電力14001:2009/04/04(土) 07:24:57
バカな世紀末思想みたいだな(笑)

21世紀がきて、20世紀末危機と唱えた方々の
言い訳と顔がみたいよ。

資源枯渇も温暖化も生きてる間には深刻にならないから、
逃げきるつもりか?
678名無電力14001:2009/04/04(土) 07:40:34
>>677
ノストラダムスの話は明らかに迷信を根拠にしているが
資源危機は学者の共通した意見だな。
679名無電力14001:2009/04/04(土) 08:33:59
>>674
知識の浅はかさを認めたくないのですね。わかります。
680名無電力14001:2009/04/04(土) 10:12:03
>>670
>ここ10年、地球は寒冷化しているとの実測データがある。

ここ10年地球は寒冷化している・・・との実測データは無い。
681名無電力14001:2009/04/04(土) 11:31:24
>680
 たしか、2月上旬の日経新聞にデータが出ていた。 過去10年だったかどうかは別だけど、
少なくとも過去5〜6年は寒冷化している。
 IPCCの予測とどんどんずれている。
 コンピュータのシミュレーションなど、考慮されていないパラメータがたくさんあるので
あてにならないことが多いのだ。
682名無電力14001:2009/04/04(土) 11:33:50
うぷぷ。またなんかほざいてる。

気候変動 千夜一夜

でぐぐってみれ?
683名無電力14001:2009/04/04(土) 11:49:29
 数年程度の変動も予測できないのを認める一方で、より長期間での傾向は予測できるとするのは
無謀ではないか?
 実現象は、複数要因を単に足し合わせれば予測できるような線形のシステムにもとづいてはいないのだから。

684名無電力14001:2009/04/04(土) 12:01:01
>>683
ヒント 統計処理
685名無電力14001:2009/04/04(土) 12:14:01
>>681
ああ、あれバカな記事だったね。
データの見方が全くアホだったし。
寒冷化?なに言ってんだか。記事を読んで理解してみると支離滅裂。
単に相対的、それも上昇率が低下したってだけの話。寒くなった訳じゃない。アホ論客な記事だったな。

っていうか、あの記事の元ネタは懐疑論者だろ。
それを「当然の事実」としていわれてもなぁ〜
アホらしいわ。
686名無電力14001:2009/04/04(土) 12:21:30
>>683
あのグラフで寒冷化・・・ね
祖父江に語らせるより証券マンに語らせた方が正確な事を言うだろうよ
687名無電力14001:2009/04/04(土) 12:31:07
池内了が武田とその信者は生きてる価値がないってさ
http://www.yomiuri.co.jp/eco/ondan/on090223_01.htm
http://www.yomiuri.co.jp/eco/ondan/on090302_01.htm
http://www.yomiuri.co.jp/eco/ondan/on090309_01.htm

もっとも武田に騙されるレベルのゆとりバカ文系は池内知らないか
688名無電力14001:2009/04/04(土) 12:31:31
>>683
おまいがそのブログ記事を理解できてないことがよく分かった。
689686 :2009/04/04(土) 12:34:37
祖父江じゃなかった、赤祖父だw
690名無電力14001:2009/04/04(土) 12:38:12
祖父江だろうが、祖父だろうが、赤祖父だろうが、同じようなもんだ
691名無電力14001:2009/04/04(土) 12:56:16
Qちゃんが人力車走らせてもらった100万円について
そのカネ使うから環境負荷はゼロではないと主張する奴が、
なんで「植林しない場合に浮いた苗木等の設備代」で
同様にカネ使うことを問題にしないんだよ
植林しない分だけ日銀が供給量へらすんかよ
692名無電力14001:2009/04/04(土) 13:58:03
m再来
693名無電力14001:2009/04/04(土) 14:51:14
>>691
兄ちゃんも分かってへんな

片っぽの有利なところを並べ立てて、やなほうの嫌なところを並べ立てる。

アホ相手にセールスするときの鉄則やで。
そんなんでひっかかるアホがえっぱいおるだけやわ。騙される方が悪いねん。

「温暖化なんかなぁ企業が銭もうけたいためのウソや、都合のええとこしか言いよらへんからおかしい。あんたも騙されてかわいそうに」と言うたったら
どんだけウソ八百並べてもワイの話が正しいと信じよる。「あなたステキ」とか言いよるで。

そないなったら思うつぼやで。本売りつけたったら有り難がって買いよる。

694名無電力14001:2009/04/04(土) 20:16:15
>>647たんは撃沈しちゃったのかな〜

>>683
サイコロを振ったときの次の目を予測するのは無理だろ?
でもたくさん振ったときにどの目もだいたい6分の1ずつ出るのはわかるだろ?そういうこと
695名無電力14001:2009/04/04(土) 21:21:34
>>694
詭弁はいいよ。だったら何で大型計算機で計算するんだよ。
696名無電力14001:2009/04/04(土) 22:49:54
>だったら何で大型計算機で計算するんだよ。

データ・計算量が多いから。以上
697名無電力14001:2009/04/05(日) 02:07:44
>>661
>>664
では、資源を使用せずどうやって植林するか解説してくれ
資源消費0と言っている人への反論ですから、わかってますか
>>663
ほぼ比例します
ただ人件費の評価はむずかしい面もあります
これも>>565の人力車ならゼロと言っている人への反論ですからお忘れなく
>>667
地域全体ではその通りです
GDPとCO2排出量は根本が変わらない限り比例します
要するに個人が何をやっても変わらない
>>668
違います
「太陽光発電のパネル製造のためのエネルギー量は、パネルの総発電量より大きい」 です
ただしパネル製造ではなく太陽光発電産業全体です
>>691
667と同じ指摘でしょうけど
およそ、その通りです
とはいえ、植林をする馬鹿を否定するには、植林する事自体で環境負荷が増えている事を説明しなければ話にならないので
あげ足取りたいたいのはわかるがその辺は理解してもらわないと
指摘通りの矛盾はあります、>>656がそう言う意味でCO2を出さないと言っているなら反論しませんが、そうではないようなので
698名無電力14001:2009/04/05(日) 04:21:36
>>697
まぁ、全部あんたの思考は間違ってる訳だが
あんたを説得する価値は無いようだし
説得を試みても暖簾に腕押し、糠に釘なようだし
もう、めんどくせーなぁ

新興宗教信者をほおって置くのと同じで
あんたもずっと武田邦彦を信じてていいよ
699名無電力14001:2009/04/05(日) 04:45:04
武田邦彦とかの問題じゃないよ。

二酸化炭素の吸収だけどさあ、高校レベルじゃなくて
大学や現実レベルの光合成の化学収支式知ってるのか?
呼吸・成長・光合成すべて考慮してみろよ。
樹木とプランクトンなど種類によっても違いあるよ。

長い歴史で積み上げられた科学で、派生理論の分野じゃないから
新発見あったとしても覆らない物理化学学分野の常識だろ。

あと海水のCО2吸収も物理化学を学び直したらどうだ、知らないのか?
700名無電力14001:2009/04/05(日) 05:34:10
具体的な指摘が何もないから話にならんけど
そんな常識レベルの話を世界中の気候学者が勘違いしてて
それに自分だけが気づいてるってか

おめでてーな
701名無電力14001:2009/04/05(日) 08:25:04
京都議定書がクリアできたとしても、温暖化を10年程度遅らせることが出来るだけだ、
という主張がありますが、本当ですか?

だとしたら、何十兆円も払って排出権を買うのは税の無駄使いだと思うし、ばかばかしいと思うのですが、
対策推進派はそれでも排出権を買うべきと考えているの?
702名無電力14001:2009/04/05(日) 08:26:13
 「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」が2007年に公表した第4次評価報告書では、
「20世紀半ば以降に観測された世界平均気温の上昇のほとんどは、
人為起源の温室効果ガスによってもたらされた」という見解が正しい可能性は90%以上であると表現している。
つまり、この見方が間違っている可能性を自ら認めているのだ。

http://www.yomiuri.co.jp/eco/ondan/on090309_01.htm
703名無電力14001:2009/04/05(日) 11:16:57
>>702って、みごと>>693のやり口だな。
都合の良いところだけ引用ktkr
704名無電力14001:2009/04/05(日) 12:09:51
>>698キミが会話してんのは、本人だよ
705名無電力14001:2009/04/05(日) 12:41:19
さすがにそろそろクビ飛ぶんじゃないか?
http://takedanet.com/2009/04/post_7f3a.html
国際的には二つの手を打つ。 一つは,「森林がCO2を吸収する」という
非科学的なことを主張してCO2の削減量を減らすことだ.

私が森林関係の国立研究所に電話して,「森林はCO2を吸収していないはずだが」と聞いたら,
「補助金が欲しいから」と答えた.補助金とは税金である。 自分で価値のある仕事ができないから,
ごまかして税金をかすめ取る。

706名無電力14001:2009/04/05(日) 12:52:27
>>705
むしろ首が飛ぶのはその森林関係の国立研究所の誰かだな。
どこの研究所か明かしてないのは武田の優しさ。
ってか税金泥棒に変な温情かけるなよ
707名無電力14001:2009/04/05(日) 13:07:55
「どこの研究所か明かしていない」話を、本当だと信じてるのか?さすが「信者」
708名無電力14001:2009/04/05(日) 13:09:35
このブログますます調子付いてるから
http://blog.goo.ne.jp/bushido2006/e/a015e91a10bcb8da253d0725920a4560
709名無電力14001:2009/04/05(日) 13:09:59
森林関係の国立研究所って
森林総研くらいしかないんじゃね?
ちょっと広げて環境研とか。
710名無電力14001:2009/04/05(日) 13:18:05
書き込みが多くて目だたなくてもったいないので注意を喚起する
>>695を見てごらん これぞ「ゆとり」「Fランク」「信者」
711名無電力14001:2009/04/05(日) 14:19:38
どうしても不毛な議論になるなあ。

どうでもいいから、個人で地道に
現実にやってくよ。
このサイトへの労力むだだろ。

なんかコミュニケーションとれたとおもうか?
712名無電力14001:2009/04/05(日) 15:42:40
>>710
アンタのいう「ゆとり」「Fランク」「信者」に理解できない衒学で煙に巻くかレッテル貼って
逃げるのがアンチまたは環境派の常套手段。
武田はアジテーション臭が強いとはいえ一般人にアッピールする努力をしてる。
713名無電力14001:2009/04/05(日) 17:30:48
>>712
君はせいぜい永久に武田邦彦を信じているといいよ
714名無電力14001:2009/04/05(日) 17:47:49
京都議定書がクリアできたとしても、温暖化を10年程度遅らせることが出来るだけだ、
という主張がありますが、本当ですか?

だとしたら、何十兆円も払って排出権を買うのは税の無駄使いだと思うし、ばかばかしいと思うのですが、
対策推進派はそれでも排出権を買うべきと考えているの?
715名無電力14001:2009/04/05(日) 17:55:37
京都議定書の約束期間は2008-2012の5年
5年の努力で10年温暖化が遅れたら御の字でしょうが
716名無電力14001:2009/04/05(日) 18:07:05
じゃあ712は出身(もしくは在籍)大学書いてよ

・・・きっとかけずに逃げますよ
717名無電力14001:2009/04/05(日) 18:09:19
しゃーけど
このアホ教授
百姓でも漁師でもおかしいぞと感じているのにそれより敏感なセンサー
持ってるのかな?

理論は無茶苦茶、データはいいとこ取りと捏造。
単に官側や大企業などを悪者にして一般受けするにはどのような理論と攻撃が必要か?

こんなことを考えさせたら天下一品なんだろう。

コイツに騙される奴は小学生レベルかな?

撃ちの中学生の息子もテレビの姿を見て”この人怪しい”だってさ。
718名無電力14001:2009/04/05(日) 18:28:47
712さんよう、本でもサイトでも、一般人にアピール・解説してあるものは
腐るほどあるよ
で、お前らの考えでは、それらは利権のためのウソなんだろ?ということで、
お前らは論理の世界の住人じゃないの  信 者 なの
719名無電力14001:2009/04/05(日) 18:29:16
>>715
 10年遅れたって温暖化するなら意味なし。
 温暖化対策って、取り返しのつかないことへの対処という予防原則なるものに
基づいているらしいけど、取り返しがつかないなら10年遅らせるのではなく、
ただちに石油の消費を1/10くらいに減らすくらいのことしなくちゃ
意味ないし、排出権なんて買っていたら、
Co2を垂れ流す発展途上国が笑うだけのことだろう。
720名無電力14001:2009/04/05(日) 19:03:48
武田が「人が〜〜と言ってた」と言うほどあてにならないものはない
721名無電力14001:2009/04/05(日) 20:04:53
京都議定書なんて10年とか言ってる奴って京都議定書止まりの話しかないと思ってそうで
722名無電力14001:2009/04/05(日) 20:10:39
京都議定書の他にも、50年でCO2排出を50%カットするっていう日本国としての約束もあるしな…
723721:2009/04/05(日) 20:28:08
約束?
何をいってんだ?

724名無電力14001:2009/04/05(日) 20:51:33
>>723
これか…
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kankyo/kiko/coolearth50/index.html

日本政府が全世界で50%削減しろって言ってるんだから、日本自身はもっと削減するってことだよね
725名無電力14001:2009/04/06(月) 01:10:13
放送大学で言ってたぜ、温暖化の誤解
その1地下資源の消費による放熱効果である。
その2フロンが温暖化の要因である。
まあいずれも間違いだ。炭酸ガスによる
蓄熱効果が正解だろう。
あとは永久機関は1種と2種があっていずれも
熱力学の発展に欠かせないものである。
726名無電力14001:2009/04/06(月) 03:50:28
今はちょうど周期的に暑いだけで温暖化なんてしてないんです。
だから皆さんCO2削減なんて無駄な事やめて快適に過ごしましょう!
727名無電力14001:2009/04/06(月) 16:23:22
CO2を減らす意思があるなら排出権取引なんてむしろ禁止にしなきゃあかんだろ。
温暖化詐欺を自ら示してる
728名無電力14001:2009/04/06(月) 22:30:38
リサイクル詐欺(エコキャップ)
ペットボトルのキャップをリサイクルして、途上国のワクチンにする
集めて送るより、地元で分別ゴミに出し、リサイクルする方がCO2排出は減らせる
(今、大抵の市では、プラスチックの焼却処分はしていない)
『エコキャップ推進協会』は天下りが運営
キャップ400個で10円にしかならないNPO法人に理事が16人
寄付金の2/3はワクチン購入以外に使われている
http://bem.de-blog.jp/looksky/2008/08/post_12ae.html
http://openblog.meblog.biz/article/1242008.html
729名無電力14001:2009/04/07(火) 11:25:01
725さん、信者はバカだからもうちょっと書かないと理解できないよ
武田の「石油枯渇で嫌でも温暖化解消」ってのは一般人によくある
間違いで、一般人としては恥ずかしくないが科学者として大失格であると
730名無電力14001:2009/04/07(火) 11:43:05
>>658が質問も出してるぞ 元専門家のわりには人に聞きたがるんだな
731名無電力14001:2009/04/07(火) 12:41:19
>>725
放送大学wお前かw
732名無電力14001:2009/04/07(火) 19:14:49
>729
 一般人ですが、くわしくおしえてください。
 石油と石炭枯渇したら、もうCO2増えなくなるのは自明ではなかろうか?
733名無電力14001:2009/04/07(火) 19:27:04
>>732
横槍するけど、CO2は減らさなければ元に戻らないんだよ
枯渇した時点で温暖化ピークのまま何億年も放置でいいわけないでしょ?
それに、そこまで南極の氷がもつと思う?
南極の氷が解けたら別の現象で温暖化が進む
734名無電力14001:2009/04/07(火) 19:57:42
>>605-606で既出なの、一般人さん
735名無電力14001:2009/04/07(火) 20:08:06
>>733
いや、CO2はほっとくと勝手に減る
736名無電力14001:2009/04/07(火) 20:45:24
100年後にCO2濃度700ppmになったところで、1,2℃気温上昇あるだけだし、
そんなの過去にもあったことだし、大量の死者がでるわけでもないし、
逆に植物の光合成は活発になるだろうし、
いいんじゃない、CO2増えたって。

その程度のことのために排出権を高い金で買うって馬鹿としか思えん。
737名無電力14001:2009/04/07(火) 20:54:00
なんだ、お前か
738名無電力14001:2009/04/07(火) 20:57:06
温暖化すれば、ロシアやカナダで食糧増産!!!
あふぉか?その土地に十分な土壌が
739名無電力14001:2009/04/07(火) 23:25:04
こういう活発な議論を武田先生は望んでおられる。

真実を述べる者はいつも糾弾される。

過去の歴史が証明している。
740名無電力14001:2009/04/07(火) 23:25:50
>>736
>大量の死者がでるわけでもないし

その死者の中に君の大切な人が含まれていてもそう言える?
急激な気候変動による世界的な飢饉、暴動、戦争・・・
温度が1,2度上がるだけでも世界の経済バランスは一変する
741名無電力14001:2009/04/08(水) 02:35:40
>>740
コンピュータ使った与太話はもういいよ。実際に計算してるのかも怪しいもんだし。
742名無電力14001:2009/04/08(水) 04:36:37
>>736
1〜2℃じゃない。
700ppmの場合は上昇温度は 4℃ だ。
まず、ちゃんとIPCCを確認してから発言しろよ。

世界中の研究機関(MITなど5機関)の計算結果を否定するということなら1〜2℃と主張してもいいけど。
743名無電力14001:2009/04/08(水) 04:49:39
>>736
かつて地球は今より数℃気温が高かった時代が有った。
が、そんな「温暖な気候」を昨今の「地球温暖化問題」が問題視している訳ではない。
そこを勘違いしている人間が多くて困るわ。
「地球温暖化問題」が問題視しているのは「10年単位で進行する急激な気候変動」だ、と何度も何度も何度も何度も何度も言ってるが、それが理解できないのでしょうか?

1000年かけて4℃上昇するなら、人間社会はそれに対応していくことが出来るだろう。
しかし、100年程度で4℃上昇する場合、その変化に人間社会は付いていけない。付いて行くことが困難となる。技術的にも経済的にも。
武田邦彦は「日本が温暖化すれば農地が増える」とか言っているが、そういう変化は、
100年単位で1000年かけてやること。
10年単位の年月で100年かけて成せる業ではない。
744名無電力14001:2009/04/08(水) 06:22:03
欧州宇宙機関(ESA)は3日、南極の南米側に位置するウィルキンス棚氷が崩壊を始めたことを発表した。
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200904071010
745名無電力14001:2009/04/08(水) 09:06:35
>>743
そう、武田に限らず懐疑派の連中は、事象を一方向からしか見ないという重大な欠点があるよな。
温暖化すれば穀物を育てるのに都合がいい、と言われても
適正な頭を持つ人間ならば「なるほどね」などと合点はしないものだ。
今まで寒い地方で採れていた農作物はどうするの?という話。
それこそ非科学的であり何の検証にもなっていない。
恐ろしくお寒い学者さんですよ。
746名無電力14001:2009/04/08(水) 12:23:57
だから「風力発電で風が弱くなる」んだからもう学者じゃないって
証拠なしで「研究所に電話したら『補助金がほしいから』と答えた」とか
もう学者じゃないんだよ たま出版とか矢追とかのレベルだって
>>739そう、矢追もきっとUFOの真実公開したからCIAに命狙われてんだろ?

ところでノートでまた保護解除提案されてる
747名無電力14001:2009/04/08(水) 15:17:06
>証拠なしで「研究所に電話したら『補助金がほしいから』と答えた」とか

適当なことふっかけておいて、仕方なく対応させるというのは、あの国の手法だろ
748名無電力14001:2009/04/08(水) 16:44:09
参考まで。

緑が濃くなりつつある地球
http://www.sci.nagoya-u.ac.jp/kouhou/08/p10_11.html

炭酸ガス濃度高めると…炭酸ガス施肥と光合成活動促進
http://www.nouminren.ne.jp/dat/200606/2006061218.htm

マウンダー極小期〜太陽活動サイクルと地球文明
http://sunbase.nict.go.jp/solar/sun-earth-human/maunder_minimum.html
749名無電力14001:2009/04/08(水) 16:52:51
環境利権で誰が儲けているか考えよう。答えはチャイナでok?

本音で語ろう温暖化のこと
http://d.hatena.ne.jp/pantheran-onca/20070918
750名無電力14001:2009/04/08(水) 16:57:11
環境利権屋は武田に嫌がらせしているが、それじゃ逆効果。
騒げば騒ぐほど、インチキに気づく庶民が出てくるし、
マスコミも取り上げやすくなってくる。ここはスルーが正解。
751名無電力14001:2009/04/08(水) 17:02:01
>環境利権屋は武田に嫌がらせしているが、それじゃ逆効果。

妄想乙
752名無電力14001:2009/04/08(水) 17:07:15
もう温暖化の脅威は妄想というレベルではない!!!!
実際はもう手遅れかもしれないのだ!!!!
人類が滅亡すれば、地球は救われるかもしれない!!いやそれしかないのだ!!!
753名無電力14001:2009/04/08(水) 17:16:03
>>752
その通り。しかし、武田を含め懐疑派の連中はそれを分かろうともしない傲慢さ。
754名無電力14001:2009/04/08(水) 17:34:40
景観を変えてしまう風力発電
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/itou/44/index.shtml
755名無電力14001:2009/04/08(水) 19:41:04
 ちょっとくらい温暖化しても、カタストロフが発生する可能性は小さい。
 本気で心配するなら、中国やアメリカも含めて排出を1/10以下に減らすことが必要だし、
そんなこと誰も本気では考えていない。
 あと5年すれば、IPCCの予測のインチキがハッキリするだろう。

756名無電力14001:2009/04/08(水) 19:53:34
武田ってイグノーベル賞狙えるレベルの頓珍漢だよな
757名無電力14001:2009/04/08(水) 20:41:01
>>749
「地球温暖化問題懐疑論へのコメント」って、なんで中国人に主筆を頼んでいるの?
懐疑派の反論に使うのにバカにされんだけど。
758名無電力14001:2009/04/08(水) 20:56:57
ナニジンがかいたかは科学的議論に関係ないだろう
wikipedia英語版でも見せとけ
759名無電力14001:2009/04/08(水) 21:19:15
排出権取引に賛成の人だけから、特別炭素税を取ればよい。
760名無電力14001:2009/04/08(水) 22:38:55
>>758
お前バカか。何人が書いたかは最重要課題だよ。
アメリカ人だったら石油会社の回し者に決まってるだろ。このくそ馬鹿めが。
761名無電力14001:2009/04/08(水) 22:43:54
>>760
ハイハイ。アルゴアもお前のバカ理論なら石油会社の回し者www
762名無電力14001:2009/04/09(木) 01:26:02
>>761
お前頭いいな。
763名無電力14001:2009/04/09(木) 02:10:16
>>757
その「地球温暖化問題懐疑論へのコメント」ってのは、
懐疑論に対して、石油会社の陰謀を仄めかしているよな。
だけど、それを書いている明日香壽川自身がチャイナロビーで、
ODA利権にまみれているわけだろ。>>758に言うけど、これのどこが科学的議論だよ?
764名無電力14001:2009/04/09(木) 02:16:49
>>761
お前、ホントのことばらすなよ。ゴアがオクシデンタル石油のボンボンだってことを。
まあ、どっちかというと、今はウラン利権の族議員として忙しいみたいだがな。
週刊朝日/08.08.15/ゴア米元副大統領と原発利権/その5
http://www.gns.ne.jp/eng/g-ken/igiari/obj_374.htm
不都合な事実を持つ「アル・ゴア」について(まとめ)
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=164318
地球温暖化とロスチャイルド財閥の動き
http://d.hatena.ne.jp/pantheran-onca/20070615
765名無電力14001:2009/04/09(木) 02:38:08
二言目にはリケンとしか言えない儲
766名無電力14001:2009/04/09(木) 02:46:55
>>765
結局、懐疑論は石油利権とかいう明日香壽川のことか。
767名無電力14001:2009/04/09(木) 04:23:31
リケンが絡むと、誰も本当のことを言わなくなる罠
768名無電力14001:2009/04/09(木) 09:46:38
今のペースで温暖化して海水面が上昇すれば食糧増産に繋がるどころか
逆に飢饉続きになるよ。
ロシアやカナダの永久凍土地帯や泥炭地、その他今は不毛の地とされている
ところが耕作適地になるなんて夢のまた夢。
雨が適度に降りゃそれだけでいいというほど簡単ではない。
農業は大地と土と水が必要。
土を改良するだけでも灌漑の設備を整備するだけでも不効率この上ないだろうね。
その上、温暖化の進行や気候不順で耕作適地がコロコロと変わるような事態に
なれば目も当てられない。
旧ソ連がアラル海へ注ぐ水を捻じ曲げて結果、不毛の大地を作り出したように
せっかく造ってパーというのが多いだろうね。
それに縄文海進程度の温暖化と海面上昇でも今全世界で耕作適地とされている
平らな平野で耕作もしやすく灌漑もしやすい広大な面積の実際の耕作地が
どれだけ影響あるのかも考えた方がいい。
東京大阪名古屋ニューヨークロンドン・・・・etc
海岸沿いにある大都市も全部なくなるぜ。
それでなくても日本は山岳地形と言えるのにせっかくの効率的な平野での
耕作地の大部分を失う。
山に移動して農業すると言うのはものすごく不効率だし自給率云々の話も
できないくらいの悲惨な状況が待ってるよ。

武田を信じる奴がいるなんて信じられない。
どんな生き方をしてきた奴らなんだろう。


769名無電力14001:2009/04/09(木) 10:56:43
>>768
アンチ武田ってこういうバカしかいないのかな。ゴアを妄信した犠牲者がここにいた。
今時、都市の沈没を鵜呑みにしているなんてすごいね。カワイソスグル。
770名無電力14001:2009/04/09(木) 11:14:58
>>769
↑こういうのが一番恥ずかしい発言の最たる例ですな。
771名無電力14001:2009/04/09(木) 11:49:18
>>760ってバカのふりしてるだけでほんとはバカじゃないのかな
772中山車:2009/04/09(木) 11:49:29
いまだに二酸化炭素が温暖化の主因とか考えるチショーって・・・・・・・・
773名無電力14001:2009/04/09(木) 11:57:14
数日前から見てずいぶん級にレベル下がったな
ちなみに論文の筆頭は重視されるが、
「それ以外の連名者も全て、論文の内容に責任を持ちます」
ってことなんだよ ナニジンか気にするなら連名者から日本人探して聞いて来い
774名無電力14001:2009/04/09(木) 13:10:42
武田は自分に降りかかる非難を、利権バッシングすることで乗り切ろうとしてる
775中山車:2009/04/09(木) 15:28:55
いや間違い探しで自分を慰める
二酸化炭素温暖化主因神話のアホがバッシングしてるだけなんで
776名無電力14001:2009/04/09(木) 19:29:06
>>740
凍死した知り合いならいるが…
777名無電力14001:2009/04/09(木) 19:30:52
>>765
リケンでもないとしたら、ただの変態マゾだよな…
778名無電力14001:2009/04/09(木) 21:45:07
>>740
 文章のつながりがおかしいよ。
 「その死者の中に」の「その」は何をさしているんだ?
 日本人の国語力が落ち取るな。
779名無電力14001:2009/04/09(木) 22:21:42
>>694
>さいころを沢山振ったとき
必要十分な量が数十年分って言うのは、それを検証する頃には本人が死んでて都合がいいからだろw

少なくとも数年ごとに方針を決めなおす会議やるなら、前の会議で使った予測どおりになってるか位は検証しろよ。
780名無電力14001:2009/04/09(木) 22:35:59
30年後には武田先生もたぶんいないだろうしな
781名無電力14001:2009/04/09(木) 23:22:42
>>694
 683の答えに全然なっていないんだが、、、www
782名無電力14001:2009/04/10(金) 00:24:40
783名無電力14001:2009/04/10(金) 01:15:03
確認したいんだけど、地球の人口が60億人になった理由って、地球が温暖化して、農業で自然を破壊しまくって、石油や石炭をガンガン燃やしてCO2出しまくったからだよね?
784名無電力14001:2009/04/10(金) 01:17:56
>>783
単純脳すぎる
785名無電力14001:2009/04/10(金) 11:31:30
>>783
懐疑派がわざとらしく煽るなよ
786名無電力14001:2009/04/10(金) 11:49:19
>>784>>785
そんな単純脳だから信者やってられるんだろ
>>785は前スレで暴れてたmっぽいな
787名無電力14001:2009/04/10(金) 16:47:01
>>786
オマエが何を言わんとしているか不明なんだが。まぁいいや。
788名無電力14001:2009/04/10(金) 19:36:33
>>694
 線形性の意味が理解できないようだね。
 そんなことで、よく温暖化するなんて言えるもんだね。
789名無電力14001:2009/04/10(金) 20:07:08
みじめだからやめろよ
>>782>>788もカンチガイだよ
ある程度の頭なくちゃ科学は無理なんだよ
790名無電力14001:2009/04/10(金) 21:26:21
科学的にものを言ってくれ >>789
791名無電力14001:2009/04/10(金) 23:18:44
>>758
wikipedia英語版って、どういう意味ですか??明日香さんのページは日本語だけのようですが?
792名無電力14001:2009/04/11(土) 11:51:20
適当に色々探して見せとけって事
英語版は執筆者数からして知識ない奴の勝手な編集がまず不可能
(可能だがすぐ取り消される)って事は知ってるだろ
http://en.wikipedia.org/wiki/Lomborg
http://en.wikipedia.org/wiki/Global_warming_controversy
http://en.wikipedia.org/wiki/Climate_change_denial
http://en.wikipedia.org/wiki/Global_Warming_Swindle
793名無電力14001:2009/04/11(土) 12:24:29
[[ダイオキシン]]の人体への影響についてwiki多少詳しくなってるよ
794名無電力14001:2009/04/11(土) 12:28:56
[[デベソ事故]]
事故翌年の流産率の異常な増加、女児の出生率増加、家畜の大量死、癌発生率の増加、
奇形出産率の増加などがあげられる。[4] [5]

事故翌年4〜6月の妊婦の流産率は34%となった。[6]

イタリア政府の研究長であるピエール・アルベルト・ベルタージは、1993年以来、査読のある科学雑誌に
一連の報告を公表しており、セベソでダイオキシンに被曝した多くの人々が糖尿病・心臓病・ガン(胃ガ
ン、直腸ガン、白血病を含む)、ホジキン病・肉腫の増加といった、様々な長期的な深甚な症状に苦しん
でいることを明らかにしている。[7]

汚染地域で事故後14年間に198人の出生例があったが、奇形児は0人であるとされる。ただし出生は
女児に偏りが見られた。事故後はじめの7年間(TCDDの半減期にあたる)では、出生数が男児26人
に対し女児48人であった。次の7年間では男児60人に対し女児64人であり、既に有意差はない。[8]。

ただし、事故から23年以上経過した後の、より長期的見地での調査によれば、被曝市民や除染作業者を対象とした11の自治体の22万人の被曝者のうち、流産、奇形、腫瘍、死亡などの報告が含まれている。[9]

795名無電力14001:2009/04/11(土) 15:19:22
>>792
>>知識ない奴の勝手な編集がまず不可能
日本語版は知識ない奴が勝手な編集をしている可能性があるってことですか?
もしかしてwikipediaの編集をされている方なのでしょうか。すごいですね。
796名無電力14001:2009/04/11(土) 16:38:41
>>794
どうすればダイオキシンで被曝できるんだろう…

つーか、被曝の時点でダイオキシンは無関係だろう
原発とかちゃんとチェックしろよ…
797名無電力14001:2009/04/11(土) 16:40:59
>>789
興味があるので>>782のどこらへんがカンチガイか知りたい
798名無電力14001:2009/04/11(土) 16:42:02
適当に色々探して見せとけって事
英語版は執筆者数からして知識ある奴の勝手な編集もまず不可能
(可能だがすぐ取り消される)って事は知ってるだろ
http://en.wikipedia.org/wiki/Lomborg
http://en.wikipedia.org/wiki/Global_warming_controversy
http://en.wikipedia.org/wiki/Climate_change_denial
http://en.wikipedia.org/wiki/Global_Warming_Swindle
799名無電力14001:2009/04/11(土) 17:19:52
>>798
>>知識ある奴の勝手な編集もまず不可能
日本語版は知識ある奴が勝手な編集をしている可能性があるってことですか?
もしかしてwikipediaの編集をされている方なのでしょうか。すごいですね。
800名無電力14001:2009/04/11(土) 19:40:10
武田のおバカなお弟子さん、被曝をwikiで見て来い
801名無電力14001:2009/04/11(土) 19:53:08
>>800
おいおい
wiki信じてんの?
802名無電力14001:2009/04/11(土) 19:58:42
おいおい
武田信じてるの?
803名無電力14001:2009/04/11(土) 20:04:24
>>802
「被曝(ひばく)とは、人体が放射線にさらされることをいう」って、武田先生が定義したの?
804名無電力14001:2009/04/11(土) 20:07:20
「被爆」って放射線だけだと思ってる人がいますねwwwww。
805名無電力14001:2009/04/11(土) 20:11:02
原爆による直接被害も被爆に含まれるってことだな。放射線だけではないぞ。
806名無電力14001:2009/04/11(土) 20:16:12
>>804-805
被爆と被曝は違う

現在、「放射線に晒される」以外の意味で「被曝」を使う業界はマスコミくらい
807名無電力14001:2009/04/11(土) 20:28:27
808名無電力14001:2009/04/11(土) 20:34:53
被曝 ダイオキシン
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%A2%AB%E6%9B%9D%E3%80%80%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3&lr=&aq=f&oq=
被曝 ダイオキシン の検索結果 約 7,220 件


被曝 ダイオキシン asahi
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%A2%AB%E6%9B%9D%E3%80%80%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3+asahi&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
被曝 ダイオキシン asahi の検索結果 約 4,030 件


被曝 ダイオキシン 朝日
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%A2%AB%E6%9B%9D%E3%80%80%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3+%E6%9C%9D%E6%97%A5&lr=
被曝 ダイオキシン 朝日 の検索結果 約 17,400 件

ワロタ
809名無電力14001:2009/04/11(土) 20:39:42
武田の本読むともっと笑えるぜ
810名無電力14001:2009/04/11(土) 23:43:49
811名無電力14001:2009/04/11(土) 23:58:28
>>810
定量的評価が全く出来てない駄文だが、何か用か?
812名無電力14001:2009/04/12(日) 02:26:58
>>797
おれは789じゃないけど・・・
>>782の「収束じゃねーぞ」というのは正しいけど、コイントスの「1/2」が当てにならないわけじゃない。

確率において「収束」を使うのは、その確率数値を導くときに使われるもの。
例えば、コインの表が出る確率は50%ですが、表が出続ける回数の平均は2連ちゃんとなる。
1回だけで連続無しの場合もあれば、10回連続で出る場合もある。
それらを総合して確率を計算すると2回に「収束」される。

いざ、収束によって確率が求まって、それを元に未来を予測する場合、
今度はその確率の数値が、幾万種類とあるであろう未来の可能性の「平均値」となる。
裏が出続けて負け越しの未来もあれば、表が出続けて勝ち越しの場合もある。
ひとつの事例において結果が極端になった場合、確率どおりに戻ることは容易ではない。
しかし、多くの場合は確率どおりの数値のグラフを描くことになる。
つまり、極端な例だって上に下に同じくらいの可能性があるわけで、そして大抵は確率どおりになるわけで、その平均値は結局「1/2」となる。

地球温暖化において、IPCCの「2100年700ppmで+4℃」というのは、そういう確率の数値ですが、
それを元に未来を歩んだ場合、極端な偏りが生まれる可能性はある。
しかし、予測としての未来の「傾向」を語る場合、「2100年700ppmで+4℃」で正しいわけで、
少なくとも、今より寒冷化する可能性が低いことになる。
が、低いとは言え可能性は有る。
実際に2100年になってみて寒冷化していたら「極端な偏りによる結果だね」ということになる。
いや逆に、2100年になって予測以上に温暖化している・・・という「極端な偏り」だってある。

つまりは、そういう可能性は少しでも小さくするために、温暖化抑制は必要となってくる。
できる限り今と変わらない環境条件に近づける努力が必要となってくる。


パチンコで大勝する場合もあれば、大負けする場合もある。
これに似たことですね。
しかし、得てしてパチンコ屋は計算どおりの儲けを得る。(稼働率が低ければ設備投資の関係上、儲けが消えていくわけだが・・・)
これはパチンコ台の台数が増える程に、確率数値に近い平均値をとるから。
813名無電力14001:2009/04/12(日) 03:05:03
814名無電力14001:2009/04/12(日) 04:16:42
815名無電力14001:2009/04/12(日) 05:33:13
>>812
そもそも、その予測で使ってる「確率」ってコルモゴロフ公理を満してるの?
816名無電力14001:2009/04/12(日) 05:36:30
さいころはコルモゴロフ公理を満してるの?
817名無電力14001:2009/04/12(日) 06:03:01
>>816
数学の教科書とかでさいころを語るときの「確率」という単語はコルモゴロフ公理を満す「確率」。
(実際のさいころの挙動とはまったくの無関係)
>>812に出てくる「確率」って単語はコルモゴロフ公理を満す確率なの? それとも別の公理系の確率なの?
それによってはまったく見当違いの話なのだが。
818名無電力14001:2009/04/12(日) 06:25:24
コルモゴロフ公理を満たすものがほしけりゃ
シミュレーションの結果それぞれに1÷パラメータの組み合わせを当てれば終わりだろ
819名無電力14001:2009/04/12(日) 06:34:47
>>818
パラメータの組み合わせをそのまま羅列しても事象とその余事象が排他的に分離しないことがある。
(合計が1にならない)
820名無電力14001:2009/04/12(日) 06:55:06
なんで?
パラメータが違ったら違う事象だって定義すればいいじゃん

実際パラメータが違ったら何かしら違う結果が出るだろ
821名無電力14001:2009/04/12(日) 08:47:59
IPCC予測の話とサイコロの話は全然ちがう。

気温の予測の確率分布など、シミュレーションモデルが正しくなければ、全く意味のない話。
シミュレーションに考慮されていない現象があるのは、常識。
したがって、確率など論ずることはできない。

822名無電力14001:2009/04/12(日) 10:28:01
「神はサイコロを振らない」という発言をしてしまったアインシュタインは生涯それについて悩んでしまった・・・宿命の言葉。
823名無電力14001:2009/04/12(日) 10:42:16
そんなことより>>817よ。
お前、「収束」の意味と使い方も知らずに>>782みたいなこと書き込んだのか。
そして、「コルモゴロフの公理」
あのな、コルモゴロフなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、コルモゴロフ満すか、だ。
お前は本当に公理との関係が語りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、コルモゴロフの公理って言いたいだけちゃうんかと。
824名無電力14001:2009/04/12(日) 11:10:01
未来の気候の可能性に関して「+4℃」になるかって話を収束で語ることがそもそも間違い。
コルモゴロフの公理は満たすの?って言ってるヤツって
降水確率50%は雨降るの?とかいう見当違いな事を言ってるヤツと同じだな
確率と可能性の違いについて何も理解できてない
また公理の意味も解かってないのだろう
勉強してない・・・とかそんなことじゃないね
確率を理解するセンスが無いんだね
825名無電力14001:2009/04/12(日) 11:55:48
>>813変な駄文はるな武田のアホ弟子 見当違いを超えてFランク級のバカだ
826名無電力14001:2009/04/12(日) 12:13:55
気温の予測だけど、シミュレーションの境界値・入力値の
究極は地球に到達する太陽エネルギー量だろ。

だから、物理方程式を応用していけば、膨大な計算量だが
大気の循環なども含めて、熱力学方程式、運動方程式の
三次元格子モデルなどで解析できる。

そうなると入力値・境界値の正確さが精度の分かれ目なので、
太陽観測・到達熱量・大気圏外観測の正確さで予測値の信頼性が
決まるんじゃないか?
827名無電力14001:2009/04/12(日) 12:23:21
  入力すべきデータはたくさんある。例えば、土地利用状況もその1つ。
828名無電力14001:2009/04/12(日) 12:34:50
そうだよな、入力値はたくさんあるな。

データマップや衛星画像で整備されてる入力値は、
観測必要な入力値よりは精度良いだろうな。
829名無電力14001:2009/04/12(日) 12:48:05
環境問題保管計画
月の自転に関しては、どうせ絶対空間はなく便宜的な定義だから
あまり学力やら教育やらの問題につなげる必要ないと思うが
その便宜的な自転の定義しらずに、「頭の中では月と地球の運動が
正しく描けているにかかわらず誤答した」人も多いと思う
厳密には(便宜的なおおよその絶対空間中で)太陽中心に地球が
回ってるわけでもないだろ?両方動いてるだろ?質量が太陽>>>>地球なだけで
830名無電力14001:2009/04/12(日) 12:54:05
ランダムウォークとIPCCが関係するか わかりもしないものはるな
別の話なんだよ 理解してればその間違いはない 文系であることバレバレなんだよ
831名無電力14001:2009/04/12(日) 13:33:49
先生の勤務先の関係機関に電話で問い合わせて、「なぜ先生はあのような本を出版されるのですか」と聞いてみた。
すると、「金が手にはいるから」と答えた。
金とは印税である。 自分で価値のある仕事ができないから,ごまかして印税をかすめ取る。


似たような妄想を書いている人がいるので真似てみた。
妄想で無いというなら、正式な書面回答でも得ればいい。
832名無電力14001:2009/04/12(日) 15:03:10
>>820
実際パラメータが違ったら何かしら違う結果が出るようにパラメータを設定できるなら、そもそもシミュレーションは必要ない。
833名無電力14001:2009/04/12(日) 15:06:33
>>823
確率は無限大での割り算だから収束する
期待値には収束しない

>>782はただそれだけの話だろ
834名無電力14001:2009/04/12(日) 15:13:38
>>824
降水確率は確率論の確率じゃない。
算出の仕方から、降水確率が50%のとき、降水しない確率が必ず50%になるとは限らないから。

本当は「降水度」や「降水尤度」と呼ぶべき。
835名無電力14001:2009/04/12(日) 15:16:12
そもそも人為や統計で選択したパラメーターで予測する、
というのに現実の減少との剥離あるんじゃないか?

いまは大量の計算がある程度可能だから、
熱伝導方程式や流体力学方程式などで精密計算したほうが、
でっち上げにならないとおもうがな。
836名無電力14001:2009/04/12(日) 15:18:18
乱流の問題って解決したの?また飛行機落ちたけど。
837名無電力14001:2009/04/12(日) 15:20:17
>>826
水の相転移(雲の生成・消失)は、カタストロフィックだから決定的なシミュレーションは無理。
水の相転移に関しては、いろんなシナリオを人間が前提条件を勝手に押し付けて組み込むことになる。
838名無電力14001:2009/04/12(日) 15:26:38
>>835
そもそも現時点での、3次元格子の数の地球の気温のデータを取得できないしな…
839名無電力14001:2009/04/12(日) 15:33:59
乱流は解決してないと思う、だが範囲にもよるが
ある程度の空間規模・単位なら大気の水も海洋も、
熱もほとんどのシミュレーションで「平均流の概念」が
当てはまり観測値とも合致する。

水の相転移も含めてシミュレーションシステムの
工夫もかなりあるようだ、どうも学習にはなります。
840名無電力14001:2009/04/12(日) 15:37:21
衛星観測で3次元のデータ取得の可能性が広がりつつあるんでは?
841名無電力14001:2009/04/12(日) 15:43:54
>>832
パラメータが違っても同じ結果が出るなら、その結果に重複した確率を当てればいいじゃん
842名無電力14001:2009/04/12(日) 16:10:10
>>841
それができるためには2つ大きな前提があって、パラメータ同士が独立してることと、出力がパラメータに対して多値関数じゃないこと(決定的であること)。
空間に対して入力されるパラメータ同士が独立じゃなくても、境界条件と局所的な振る舞いにだけ注目して実行できることが微分系のコンピュータシミュレーションの強みなわけです。
843名無電力14001:2009/04/12(日) 16:13:24
>>840
本当は衛星観測のデータから地表の3次元気温データを確定するだけでも地球シミュレータが必要なんだけどね
844名無電力14001:2009/04/12(日) 16:23:01
>>842
はじめからパラメータの"組み合わせ"を全体集合にするっつっとるがな
決定的なのは明らかだろ
845名無電力14001:2009/04/12(日) 16:42:30
>>844
同じパラメータが2つあったらそれは重複だから分母から除外しなきゃダメなのは分かるよね?
で、互いに従属してるパラメータも分母から除外しなきゃダメだよね?
で、シミュレーションの結果を見て、パラメータ同士が従属具合が分かるなら、シミュレーションなんか必要ないわけ

あと、演算の中に確率微分方程式があったら、シミュレーションは決定的ではないけど、確率微分方程式やそれに基づく理論は入ってないことは保証されてるのだろうか?
846名無電力14001:2009/04/12(日) 16:44:01
気候現象がカオスなら、その予測も混沌としたものであり、IPCCの結論とも整合性がとれる。
847名無電力14001:2009/04/12(日) 16:53:49
>>845
従属してるパラメータって具体的に何?

確率微分方程式で気象シミュレーションなんて聞いたことがない
変微分方程式をメッシュ切って解いてるだけだろ
848名無電力14001:2009/04/12(日) 16:57:15
>>847
東京の気温と埼玉の気温
地球シミュレータに入れる気温が埼玉だけだったら話は別だが
849名無電力14001:2009/04/12(日) 17:01:35
>>846
カオスっていうのは計算式自体は決定的にも関わらず、結果が大きく変わること。
気象はカオスというよりも、カタストロフィック。決定不能な事象の連続で結果がなだらかかつ連続的に変化する。

850名無電力14001:2009/04/12(日) 17:02:19
それパラメータっつーか初期条件な
初期条件をいろいろ変えてやってるなんて聞いたことないけど
851名無電力14001:2009/04/12(日) 17:10:23
>>850
初期条件が現在の地球の気温とかだけど、グリッドの数だけ現在の地球の気温が集まるわけないから、結局初期条件もパラメータになるよ
852名無電力14001:2009/04/12(日) 17:14:06
それはそうだけど、初期条件なら独立として扱ってもいいんじゃないの
853名無電力14001:2009/04/12(日) 17:22:02
>>851
10年後の予測をするときに現在のデータだけを初期値にしてもいいけど、普通は、10年前(あるいはもっと前)〜現在の過去データも使う。
過去の期間を適度に変えてアドホックに予測を更新していくのが普通のシミュレーション。
経験的に、微分系のシミュレーションでは、過去の期間が長くとりこめるシステムほど予測のブレ(敏感さ)が小さくなる。
854名無電力14001:2009/04/12(日) 18:16:18
>>829の件 本人もここ見てるだろうけど伝わらないのかな
絶対座標なんてないんだって 銀河系自体他の銀河系に対し動いてるし
とりあえず自分の銀河系を基準にして座標にしちまって、それで自転公転考える
のは全く間違っていないと思うが、便宜的な定義であって、理科教育がどうとかは飛躍だって
855名無電力14001:2009/04/12(日) 18:17:37
IPCCの予測と実測が最近数年で逆の傾向ですが(日経記事)、この
原因は何なのでしょうか?
自然変動とかって誰か言ってたけど、どんな自然変動?
856名無電力14001:2009/04/12(日) 18:40:45
さんざん既出 2&3番目に新しい記事
http://blog.livedoor.jp/climatescientists/
857名無電力14001:2009/04/12(日) 18:42:59
最新の記事もそうだったね
858名無電力14001:2009/04/12(日) 19:26:12
つまり現在の温暖化は自然の揺らぎに収まる範囲ってことになるわけだ。
859名無電力14001:2009/04/12(日) 20:34:28
>>858
オ、オレは今、猛烈な儲脳をみてしまったぜ
860名無電力14001:2009/04/12(日) 20:54:06
あ、また水掛け論やってるんだw
武田派はそれが好きだねぇ
861名無電力14001:2009/04/12(日) 21:04:51
>858
 IPCCによるとその可能性は10%らしい。
862名無電力14001:2009/04/13(月) 01:38:52
アメリカの天気予報では、ハリケーン進路予測は一本線なんだよね。
日本の台風進路予測みたいな丸じゃない。
863名無電力14001:2009/04/14(火) 17:14:53
>>855
シベリア〜日本の局所的な事象に関して言えば、気団の気まぐれ
864名無電力14001:2009/04/14(火) 17:20:24
>>861
なんかIPCCって言葉遣いがおかしいよね。
棄却率とか第●種の誤りとか検定の言葉を使って説明すべきだよね。
一般向けだからいい加減な言葉でいいと思ってるんだろうか。
武田先生のマネをする必要はないと思う。
865名無電力14001:2009/04/14(火) 19:51:39
>>863

じゃあ、1990年ごろの平均気温上昇も気まぐれだろう。
866名無電力14001:2009/04/14(火) 20:26:22
地域と世界の違いが分かってない馬鹿がいるのか
867名無電力14001:2009/04/14(火) 22:06:43
IPCC予測と実測がここ数年乖離しているのは「自然変動」だと環境研究所の人が
説明していたが、これは局所的なことを言っているのではないよ。
868名無電力14001:2009/04/15(水) 01:40:36
>>867
ようするに、予測に組み入れてないのは全部「自然」。
IPCCは宇宙線や大陽活動や地上の水蒸気についての予測は無視してるから、これらの原因で平均気温が30℃下がっても「自然変動」だよね。
869名無電力14001:2009/04/15(水) 01:41:18
>>866
地球全体が温暖化するのが地球温暖化だから、どこか一地域の寒冷化のみでそれは否定される
870名無電力14001:2009/04/15(水) 01:42:41
地球全体が「一様に」と勝手に決めつけるお馬鹿さんktkr
871名無電力14001:2009/04/15(水) 01:46:04
地球全体が、一様でなくとも、とにかく温暖化するのが地球温暖化だから、どこか一地域の寒冷化のみでそれは否定される
872名無電力14001:2009/04/15(水) 09:14:54
>>868
 なるほど! そういうことだったのか!
873名無電力14001:2009/04/15(水) 15:33:03
地球全体の平均で気温上昇ということか?

人為と自然の砂漠化とか、ヒートアイランドとかだろ。
現象をよくみて言えよ、温暖化とひとまとめで見るから
バカ騒ぎになるんだよ。
874名無電力14001:2009/04/15(水) 16:43:09
温暖化で水蒸気原因を語るやつって科学知識のレベルが知れるわwww
>>868とか(笑)
875名無電力14001:2009/04/15(水) 18:34:34
>>874
温暖化に最も大きいな影響のある気体は、水蒸気ですが、なにか?
876名無電力14001:2009/04/15(水) 21:31:17
>>875
最も大きな温室効果を持っているだけであって、
最も大きな温暖化原因という訳ではない。

空気中の水蒸気量というのは、気圧と温度によって上限は決められていて、
大気中の水蒸気量というのは、低気圧と高気圧の循環のおかげで、平均すると湿度50%で一定となる。

つまり、水蒸気の量が上昇することで温暖化することはない。
何か他の原因により温暖化し、その結果「飽和水蒸気量」が上がって、それにしたがって水蒸気量は上がる。

水蒸気量上昇→温暖化 は無い。
温暖化→水蒸気量上昇 の順番ならばありえる。

つまり、水蒸気は絶対に地球温暖化のメイン原因とはなりえない。
つまろ、それを発言する人というのは、中学レベルの理科の知識、理解度のレベルが知れる・・・。
877名無電力14001:2009/04/15(水) 21:34:10
あ、「最も大きな」と言うのは語弊があるけどね。

878名無電力14001:2009/04/15(水) 22:36:46
>>876
>>大気中の水蒸気量というのは、低気圧と高気圧の循環のおかげで、平均すると湿度50%で一定となる。

50% って理論的に証明できるんですか?
気象についてよく知らないけど、このことを理論的に説明した論文があり、かつ
おおくの専門家に認められているのでしょうか?

50%といっても、変動があると思いますが、考えられる変動はプラスマイナス何%なんでしょうか?

879名無電力14001:2009/04/15(水) 23:38:02
>>876
水蒸気(気体)そのものは温暖化ガスであり、強力な温室効果を持つガス。
雲や水(液体)とは違う。

水蒸気の量が上昇すれば、強烈なフィードバックが働き、急激に温暖化する。
温暖化論者が思い描くフィードバックは、水蒸気でなければ有り得ない。

IPCCですらも水蒸気の強力な温室効果を認めており、ただ単純に解析が難しいという理由で水蒸気を無視している。
880名無電力14001:2009/04/15(水) 23:41:22
>>878
地表の7割が海で水蒸気ムンムンで、陸地の半分は寒すぎて湿度100%なんだから、平均して50%なわけがない
上空100kmくらいまでの空間で平均したら別だが
881名無電力14001:2009/04/16(木) 02:23:01
882名無電力14001:2009/04/16(木) 16:05:46
>>878
50%という数字を示されたことに対して、その数字に食い付いてるのだろるけど、そんなもの意味は無いよ。
水蒸気量が一定なことに変わりは無いんだから。
プラスマイナス何%?って、そういう質問することからして的外れ。大気の科学ってやつをもっと理解してから語ってください。

面と向かってなら、ホワイトボードを背にして教えてあげるよ。
でもさ、こんな文字だけなとこでややこしく説明してもあなた理解できないでしょ。
883名無電力14001:2009/04/16(木) 23:37:32
>>882
塵や宇宙線による凝結により雲の量が毎年変動するから、水蒸気量は一定ではない
884名無電力14001:2009/04/16(木) 23:40:49
>>882
3万トンという数字を示されたことに対して、その数字に食い付いてるのだろるけど、そんなもの意味は無いよ。
ペットボトルリサイクルが無意味なことに変わりは無いんだから。
プラスマイナス何トン?って、そういう質問することからして的外れ。分離工学ってやつをもっと理解してから語ってください。

面と向かってなら、ホワイトボードを背にして教えてあげるよ。
でもさ、こんな文字だけなとこでややこしく説明してもあなた理解できないでしょ。
885名無電力14001:2009/04/17(金) 00:25:33
>>882
 別に説明しなくていいから、水蒸気量が一定であることを示した論文を示してみな。
886名無電力14001:2009/04/17(金) 00:32:45
中国が人工的に雨を降らせてたけど、世界中であれやると簡単かつ格安で気温下がるよね?
みんな頭悪いの?
887名無電力14001:2009/04/17(金) 01:50:21
>>886
むしろお前頭良すぎwwww
888名無電力14001:2009/04/17(金) 10:22:43
こいつに痛い目に遭わされたからなぁ。
早く消えないかなこいつ
889名無電力14001:2009/04/17(金) 12:17:20
何の誤爆?
890名無電力14001:2009/04/17(金) 14:24:43
>>883
水蒸気と共に、
雲の量も、大気を覆ううちの50%丁度だよ。これは温暖化論に悲観的な放送大学の某先生だって「50%を揺るがない」と言っている。
>>885
圧力などに関する大学教科書レベルのことだ。
わざわざ論文を起こす程のことじゃない。
891名無電力14001:2009/04/17(金) 17:18:59
また放送大学か。
892名無電力14001:2009/04/17(金) 18:56:58
>>885
 教科書でも良いから、ソースを示してみなよ。
 まぁ、口からでまかせならしかたないけど。
893中山車:2009/04/17(金) 20:11:02
とりあえず二酸化炭素なんかで温暖化なんかしないというのはエントロピー的に理解しろって感じ
894名無電力14001:2009/04/17(金) 20:13:07
え?
解からないの?
「50%になる」って言われて「あー、そりゃそうだ」って頭の中で理解できないの?
IQいくつ?
空間認識力ってやつが乏しいの?
それとも知識が無いの?
どっち?
三角形の面積を求めるようなイメージだよ
水蒸気の動きをグラフ化したような図が頭に浮かばないの?
一番単純に理解できそうなのはハドレー循環だよ
湿度100%に近い状態から湿度0%に近い状態までの流れと、その空気がまた戻るところの流れ

また湿度に比例して雲の発生も起こる。
水蒸気が50%なら雲の存在も50%となる。
データが欲しいなら、気象衛星の画像でも手に入れて雲の面積比でも測ってみろ。夏至でも冬至でも。
画像ツール使えば二値化して白と黒の比率が簡単に見れるから。
球面だから角度の問題もあるけど、例えばハドレー循環の辺りまでだったらほぼ50%として面積比が出るだろうよ。

一応言っておくけど、ハドレー循環以外だって同じこと。

そういうものを示した何かがネット上に有るか知らないが、お前らの知識を補助してやるに何で俺がはたらかにゃあならねぇ?
もし水蒸気の一定云々を否定したいなら、否定を証明する何かでも提示してみろ。無いから。
895名無電力14001:2009/04/17(金) 20:21:27
>>891
だって、温暖化否定派の人って放送大学を信奉してるんでしょ?w
896名無電力14001:2009/04/17(金) 20:44:00
>>894
お前の脳内で、何かが循環して止まないのはよくわかった www
897名無電力14001:2009/04/18(土) 00:10:40
>>890
大気を覆う雲の量は毎年変わる。
例えば、大きな火山が噴火した年は雲の量がかなり増えるし、寒冷化する。
特筆することのない普通の年も、プラスマイナス5%くらいは、雲の量が変動している。
898名無電力14001:2009/04/18(土) 00:15:15
>>894
つまり、>>894の入る惑星では、湿度が50%以上の地域では晴天になる日はないと。
899名無電力14001:2009/04/18(土) 09:13:59
>>898
って言うより、海の上って殆ど霧だらけになってそうなw
さぞ冷たい星になるだろう、って言うかその位冷やしたら白熊が凍死しちまうw
900名無電力14001:2009/04/18(土) 09:18:12
>>894の正体は地球より寒冷な惑星から地球を侵略しにやって来た異星人。

いや、温暖化を推進するxxは、ってネタの映画もちゃんと有るんでおあいこって事で。
901名無電力14001:2009/04/18(土) 21:43:52
武田チルドレンはマジで低脳だな
902名無電力14001:2009/04/19(日) 10:22:42
>>894
三角形の面積っていうか
正確には確率密度のグラフだけどね
903名無電力14001:2009/04/19(日) 12:32:23
904名無電力14001:2009/04/19(日) 14:24:47
>>902
IPCCですら採用しない最単純モデルで0.00数%のフィードバック事象を語られても…
905名無電力14001:2009/04/19(日) 14:31:05
820 名前:名無電力14001 :2009/04/19(日) 14:22:05
啓蒙本は嘘のデータを並べてもよいだろ…


さすが武田チルドレン、発想のスケールが違う
906名無電力14001:2009/04/19(日) 14:41:08
すまん、ageてしまった
907名無電力14001:2009/04/19(日) 15:51:33
>>905
スピリチュアルとかと同じ本棚に並ぶんだぞ?
正しいデータが書いてあると期待する方が頭おかしいだろ
908名無電力14001:2009/04/19(日) 21:12:30
どうやら、現役で温暖化を信じている人は以下のリンク先のデータを信用しているらしい
http://homepage1.nifty.com/gfk/housyaritsu-keisan.htm

でも、このデータは実測値ではなく、完全な人為的グラフであり、二酸化炭素の吸収率を1/20くらいにみつもり、今後も二酸化炭素が増え続けるとまだまだ影響度があるという印象を植え付けようとしている。

実験もろくにしないような気象学者なんかは、一発でだまされるだろう。
909名無電力14001:2009/04/19(日) 22:02:44
>>908
なんだ
ずーーっとageレスしてた武田チルドレンはお前かww
まだ理解できないでいたのか、>>608
バカだバカだとは思っていたが、真性の頭の悪さだな。
910名無電力14001:2009/04/19(日) 22:22:46
バカ向けに整備された論理の筋道が科学だしな…
911名無電力14001:2009/04/19(日) 22:52:04
ヤンガードリアス(Younger Dryas, ヤンガードライアスとも)は
更新世の終わりのヨーロッパの気候区分で亜氷期の期間である。
この時期は最終氷期の終了に伴う温暖期ベーリング/アレレード期と呼ばれる亜間氷期の後
に1300 ± 70年間[1]続いた気候の寒冷期で、新ドリアス期とも呼ばれる。
ヤンガードリアス期の寒冷化はヤンガードリアスイベント(YD)とも呼ばれる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%B9

912名無電力14001:2009/04/20(月) 02:11:40
なぜ突然ヤンガードリアス?
913名無電力14001:2009/04/20(月) 20:11:32
さすが国際情勢を全く知らないくせに「外国ではCO2なんて・・・」と知ったかの武田
最新記事で「インディアン」という言葉
こういう言葉が今使われてるかどうか、海外の報道に生で触れてる人はみんな知ってますね
914名無電力14001:2009/04/20(月) 21:22:49
まぁ、オバマのことをフセインって呼んでる人だから
915名無電力14001:2009/04/21(火) 01:42:49
CO2削減を唱えるオバマの存在を認めたくないんだろう。
イラクの元大統領のフセインのイメージを利用して少しでもオバマのイメージを悪くしたいんでしょ。

916名無電力14001:2009/04/22(水) 05:41:56
「売国奴とののしられた」
「研究所の人が「金のためだ」といった」
「主婦はアホだから」
「インディアン」
「フセイン」

…そろそろ、テンプレつくらんとな。
917名無電力14001:2009/04/22(水) 17:19:13
>>916
温暖化は政府と大企業が結託してでっち上げた金儲けのための陰謀とか言い出したら
売国奴呼ばわりされて当然だと思うんだがなぁ
918名無電力14001:2009/04/22(水) 17:57:09
売国奴はリサイクルの話をしたときらしい
単に発表のレベルがよっぽどひどかったんじゃないか

環境省のお役人が電話で答えたって話もあった
彼が誰かに何か言われた件は脚色だらけだろ
919名無電力14001:2009/04/22(水) 19:33:54
武田の問題点は、実はなにも知らないのに知ったかかましてるとこだろ

金の額で排出量が何とかなるなら、全世界同時に一桁デノミすりゃいいよ

一気に排出量が1割になるぜwww
920名無電力14001:2009/04/23(木) 02:41:32
みなさーん、良く聞いてください。

ココは、頭の悪いアンチ武田厨の皆さんの隔離スレです。
ココなら、人格攻撃、荒らし何でも有りですが、クレグレも外に行って
善良な市民に迷惑を掛ける事が無いようにして下さい。

ココでは決して科学的な議論なんて誰も期待してませんから、
バカなあなた方でも安心して書き込めるのです。

良かったですね。

それでは、君、そこの君、ハイ、人格攻撃から行ってみましょうか。
921名無電力14001:2009/04/23(木) 10:23:23
↑はい、そこのバカなあなた

>>920

武田が賢いのはアンチ武田の私達でも知っているよ。
でもその賢いのはフィクション作家としてね。
根強い君達みたいなバカなファンがいるからね。
科学者としては失格なのは当然だろ。
データを改竄した時点でアウトだ。
あれの気軽な返答と訴えるといいながら訴えない行状。
それを見ただけでもそれ以外の【小説】の内容の信憑性は検証できる。
922名無電力14001:2009/04/23(木) 11:04:22

ハイ、よく出来ました。パチ、パチ、パチ、パチ。
923名無電力14001:2009/04/23(木) 11:49:41
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1237539467/921
ちなみに俺は武田は頭いいとは思わない
風力発電で風が弱くなるし、電気自動車は詐欺だそうだからな
横綱級大学の学生が読んで腹抱えて笑ってるのが目に見えるようだ
924名無電力14001:2009/04/23(木) 11:52:46
>>923
>>横綱級大学

ワロタwwww
925名無電力14001:2009/04/23(木) 12:17:50
東大京大のこと横綱って言うの、知らない?2ちゃんの理系全般板とかでは常識では
926名無電力14001:2009/04/23(木) 12:30:49
>>925
はいはい、あんたの脳内常識はすごいですねぇ。アンチ武田のレベルの低さがよく分かりましたわ。
927名無電力14001:2009/04/23(木) 13:35:14
2ちゃんの理系全般板とかでは常識
2ちゃんの理系全般板とかでは常識
2ちゃんの理系全般板とかでは常識
2ちゃんの理系全般板とかでは常識
2ちゃんの理系全般板とかでは常識
928名無電力14001:2009/04/23(木) 13:54:24
そうか、東大京大か
後輩に笑われる先生乙w
尊敬されない先輩ね
だからひねくれた話しか出来ないんだな。
ほら、みんなのクラスにも居たでしょ
みんなに相手にされないからって気を引こうと変なことや変な発言してもっと相手にされなくなって暴走しちゃう変なヤツ
典型だなww
929名無電力14001:2009/04/23(木) 14:12:45
元大学教員ID変えてフカーツwww
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1025468635
930名無電力14001:2009/04/23(木) 17:26:11
武田先生は正しい正しくない以前に
信じる信じないで語られてる時点でアウトだと思うんだが
931名無電力14001:2009/04/23(木) 20:18:22
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6&action=history
「神経逆撫でリバート連射」すばらしいだろ
Fランク中部野郎にはできないだろ

2008年11月15日 (土) 03:46 61.200.148.105 (会話) (38,030 バイト) (非論理的で困ったね 
2008年11月15日 (土) 02:23 61.200.148.105 (会話) (38,030 バイト) (最新データの無視というだけでは
2008年11月13日 (木) 02:01 61.200.140.67 (会話) (37,885 バイト) (氷は解けるので
932名無電力14001:2009/04/24(金) 01:27:53
>「神経逆撫でリバート連射」すばらしいだろ

はいはい。すばらしいでつね


>Fランク中部野郎にはできないだろ

はいはい。できましぇん


だからなに?
933名無電力14001:2009/04/24(金) 15:42:39
>>931
アンチなのか信者なのか一目で判る様に文章を書いてください。
934名無電力14001:2009/04/24(金) 16:16:53
>>933
ちょっとおかしいのが一人巣くってるようだ。このスレ。
ウィキが自分の思うようにいかないからここでストレス発散してるみたい。

Fランクをバカにする心理はEランクにありがちなこと。
さらに上の大学に全て不合格
ちょっと上の大学にギリ合格して入学
中部大学にも一応合格したけど蹴った
こんな感じだろ。
935名無電力14001:2009/04/24(金) 19:42:31
リバート連射でまんまと編集保護になったから大成功なんだろバーカ
936名無電力14001:2009/04/24(金) 20:04:01
編集保護にしたくなかったのに保護されちゃった負け惜しみにしか見えませんがw
ツンデレかわいいよツンデレ
937名無電力14001:2009/04/24(金) 20:04:02
http://blogs.yahoo.co.jp/eng_cam_fld_tgs/40039992.html#40062771
>江守グラフを見る限り、どうもギリギリ1σに入っているかどうかですね。これは気候モデルの予測力が高くない証左といえますよ。

この人は何を言ってるのだ?中部大の学生さん?常時1σ程度さえばらけてないデータ見せられたら捏造疑うだろう
予測力言うなら、信頼区間の幅じゃないのか?師匠かわりに答えろ
938中山車:2009/04/24(金) 20:15:29
ちなみにグリーンランドの住民は現在の温暖化を、
むしろ歓迎しているという。海水の温度の上昇で漁業が大変好調らしい。
海が凍らなくなったので、漁業にでやすく、姿を消していたタラなども現れる
ようになったそうである。さらに温暖化の影響で、草の生えている期間が長くなり、
羊の牧畜も大変うまくいっているそうだ。温暖化は悪いことばかりではないのだ。
-----不思議ですねえw今でも放牧していて、1000−1350年は今よりもっと温暖化だったのだがw

とりあえず現在より温暖化であって1000−1200年ころは、人為二酸化炭素のせいじゃないわなw
939名無電力14001:2009/04/24(金) 20:47:10
たしか中山車って温暖化スレによくいる電波だよね
940名無電力14001:2009/04/24(金) 23:03:53
あえてハンネ名乗るとこみると前スレに出没してたmだろ
941名無電力14001:2009/04/25(土) 02:53:11
このスレを見て思うのだが、人格攻撃や誹謗中傷したところで、
自分の品格を下げているだけということになぜ誰も気づかないのだろう。
武田が何を言おうが、それにヒステリックに反応するだけでは彼の思う壺だろう。
942名無電力14001:2009/04/25(土) 07:30:38
同じ穴のむじなってやつだろう
類は友を呼ぶとも言うな
943名無電力14001:2009/04/25(土) 15:20:54
>>7
鉄田憲男のウソ
>リサイクル以外の手段が必要だろうが、だからといってリサイクルは
>「何の意味もない」などと紛らわしい主張をしては、誤解を生じる。
などと言いながら本人自身もまたウソを並べているのである

H18年度の日本におけるパルプ・製紙用木材の需要量は世界の木材生産量の
1%しか占めていない。故紙使用率は6割程度であるから手間隙掛けて回収
したところで世界の趨勢にはほとんど影響しない

PETボトルについても同様なことがいえる
回収率をゴミとして海外への投棄量を含めた70%などという大本営発表を
タレ流しているが、再商品化量は35%に過ぎない
ボトル to ボトルの再利用に至っては13,000t(2%)しかないのである
指定法人引取量はボトル生産量の30%だが再生樹脂は引取量の85%である
同時に指定法人の稼働率は50%程度しかないのだ

>消費者は、分別回収されるという安心感(原因)からペットボトル飲料を買う(結果)のではない。
>【消費者は商品としての多様なペットボトル飲料の魅力、簡便性、派手な広告宣伝などによって購買を増やす(原因)
>だから当然回収するボトルも増える(結果)のだ。】
武田のPETボトル排出量増加の論理も問題だが、【】内の現象こそが問題なのであって
この無意味な浪費を止めよと言うべきなのだが、消費者の浪費を擁護賛美するがごとき
時代遅れの感性・言い分の方が遥かに問題だろう

結論は
《『環境問題はなぜウソがまかり通るのか』のウソ》はウソ
ということだ
944名無電力14001:2009/04/25(土) 16:06:35
なるほど。武田は素人といい勝負する程度というわけだ。
945名無電力14001:2009/04/25(土) 17:46:57
養老孟司が省エネの宣伝にでてたw
946名無電力14001:2009/04/25(土) 19:20:11
>H18年度の日本におけるパルプ・製紙用木材の需要量は世界の木材生産量の1%【しか】

【しか】どころか、世界の中の1%てメチャ多いぞ

>タレ流しているが、再商品化量は35%【に過ぎない】

【に過ぎない】どころか、再商品化の率は多い方じゃないか

>指定法人引取量はボトル生産量の30%だが再生樹脂は引取量の85%である
>同時に指定法人の稼働率は50%程度しかないのだ

日本語でおk

>消費者の浪費を擁護賛美するが【ごとき】

【ごとき】と言っているからには賛美していないってことは分かってるのですねw
思い込みの激しさは流石です
947名無電力14001:2009/04/25(土) 20:17:55
ユニークな議員さんがいますよ
http://ota-tetuji.jp/dokusyokansou6.html
>読み進むにつれて、「ぎょ!」「やはり」「目からウロコ」となる。
948名無電力14001:2009/04/26(日) 21:14:56
この人って、鳥インフルエンザのこと書いていたと思うけど
今回の豚インフルエンザの騒動をどう思っているのかな?
鳥と豚は違うから、なんとかごまかすか、スルーするか…。
949名無電力14001:2009/04/26(日) 21:40:12
なんて書いてたの?
950名無電力14001:2009/04/27(月) 07:50:46
武田先生は是非この方の前でダイオキシンの催奇性を否定して欲しいものです
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/vietnam/?1240785269
951名無電力14001:2009/04/27(月) 12:22:20
>>949
ハッキリと「ダイオキシンは無害です」と。
「ダイオキシンが猛毒なら焼鳥屋の親父も身体に影響が出ているはずだ」とわけのわからない事も言ってた。
これ聞いて、今だに苦しんでる人も居るカネミ油症の被害者はどう思うんだろか。
952名無電力14001:2009/04/27(月) 15:21:49
ダイオキシンと鳥インフルエンザとなんの関係があるの?
953951:2009/04/27(月) 15:52:41
あ、アンカー間違えた。失礼。

954名無電力14001:2009/04/28(火) 01:44:40
武田は、ダイオキシンの害なんてカサブタ程度とか言ってるもんな。
企業の垂れ流す毒の毒性を出来るだけ過小評価してくれるんだから、産業界からは好まれるわな。
955名無電力14001:2009/04/28(火) 03:43:54
山本弘といかいうやからも、ダイオキシンはたいしたことねえとかほざいていたな。
956名無電力14001:2009/04/28(火) 04:00:11
スレタイ読めませんか?
ここは武田邦彦のスレなのでスレ違いでつ


自らの罪を認めてるだけな訳で面白いよね。
957名無電力14001:2009/04/28(火) 04:13:31
>>955
むしろ安井至とかが環境研の遠山とかいう研究者を巻き飲んで論争していなかったっけか?
958名無電力14001:2009/04/28(火) 11:58:33

「世の科学者にはダイオキシンは無害という共通の認識」と著書にも書いてるね。
この本だけ読んだら信じてしまいかねないな。これがこの教授のやり方。
959名無電力14001:2009/04/28(火) 12:50:47
>>958
山本弘は教授じゃないよ。
960名無電力14001:2009/04/28(火) 12:51:17
>>946
>【しか】どころか、世界の中の1%てメチャ多いぞ
しかし、その1%を僅かに引き下げようと、偽装したり
薬品を使って環境に別の負荷を与えてまで再生使用する意味はあるのかということ
メチャ多いと云うなら再生するための別の環境負荷もメチャ多くなると思うのだが

>【に過ぎない】どころか、再商品化の率は多い方じゃないか
残りの65%がどうなっているかは全く気にならないのかね?
再商品化と言っても、老健施設の紙パック細工と同じでゴミとして
最終処分されるまでの仮の姿でしかなく資源の浪費量が減少しているのではない
真にリサイクルと云いたいなら ボトル to ボトル の率が高くならないとね

ボトルは回収再資源化しているからボトル使用量がどれほど増加しようと
問題無いという企業宣伝を一方的に信じるのはどんなものかね
それほど液体を口にしたければ、水道水を飲めば済む事だろう
金も無いくせに水道水の何百倍も払って無益な飲み物を浪費して何の意味がある
その浪費自体が環境負荷になっていることには気付かないのかね

>【ごとき】と言っているからには賛美していないってことは分かってるのですね
日本語でおk(w
961名無電力14001:2009/04/28(火) 13:23:57
レスに時間かかった割にはしょぼいレスだw

>>【しか】どころか、世界の中の1%てメチャ多いぞ
>しかし、その【1%を僅かに】引き下げようと、偽装したり
>薬品を使って環境に別の負荷を与えてまで再生使用する意味はあるのかということ
>メチャ多いと云うなら再生するための別の【環境負荷もメチャ多くなる】と思うのだが
1%が僅か、環境不可が多いという妄想条件にもとづいているに過ぎない。
それと偽装という犯罪行為は関係ない。包丁を売ると犯罪になるのでけしからんの屁理屈。

>>【に過ぎない】どころか、再商品化の率は多い方じゃないか
>残りの65%がどうなっているかは全く気にならないのかね?
【残り65%がどうなっているかは全く気にならない】など一言も言ってないぞ。
思い込み激しいのはあの人譲りだな。

>問題無いという企業宣伝を一方的に信じるのはどんなものかね
これも【問題無いという企業宣伝を一方的に信じる】などと一言も言ってない。

>それほど液体を口にしたければ、水道水を飲めば済む事だろう
先生は、水道水を飲める水質にしておく必要なしと言っておられたのではないですか?

>>【ごとき】と言っているからには賛美していないってことは分かってるのですね
>日本語でおk(w
「我動かざること山の如し」と言ったときに我は山ではない。
【消費者の浪費を擁護賛美する】ことはしていないし。
一言も言ってないことを妄想で【浪費を擁護賛美】に仕立て上げているに過ぎない。
962名無電力14001:2009/04/28(火) 18:11:00
>>961
>レスに時間かかった割にはしょぼいレスだw
アンタみたいに張り付いてワッチしてる訳じゃないから

>1%が僅か、環境不可が多いという妄想条件にもとづいているに過ぎない
そうですか〜、自分の1%は主張しても、自分に都合の悪い1%は勝手に妄想決定ですか〜

>それと偽装という犯罪行為は関係ない。包丁を売ると犯罪になるのでけしからんの屁理屈。包丁がどう関係するのかな〜
何の偽装だと思ったのかな〜、紙屋さんの偽装は無視ですか〜
何故そのような偽装が起きたのかは、考えられん程度の思考力しか持ち合わせがないのか〜

>【残り65%がどうなっているかは全く気にならない】など一言も言ってないぞ。
確かに、でもね35%しか使ってない以上、残りの65%が別の問題を起こして
いるかも知れない訳で〜、65%がキチンと処理された上での35%なら問題は
ないけどね〜、気にならないと云える裏付けを持たないと云うよりは〜
そんなことは考えても見なかっただけじゃねぇのかな〜
963名無電力14001:2009/04/28(火) 18:11:52
P.S. >>961
>【問題無いという企業宣伝を一方的に信じる】などと一言も言ってない。
だよね〜、でもさ〜、リサイクルできてるよ〜、ってデータは全て
企業側から発表されたものなんだよな〜、そのデータの疑問点は無視!そうですか〜

>先生は、水道水を飲める水質にしておく必要なしと言っておられたのではないですか?
そうなんですか?でも水道のタップから出る水を全量直接飲める水にしておくのは
無駄だよね〜、直接口にする分だけ各個が浄化する方が合理的だと思うよ
水道水の消費量が400L/人/日もあったりすることには何の疑問も感じないのかね〜
人が必要とする飲料水の量はセイゼイ5L/人/日なのにさ〜

>「我動かざること山の如し」と言ったときに我は山ではない。
だから何?日本語はOK?、国語赤点だろう?

>【消費者の浪費を擁護賛美する】ことはしていないし
ボトルの廃棄量が増えてるよという指摘に対し、生産量が増えてるのだから
廃棄量が増えるのは当然という態度は、昔ながらの消費は美徳という考え方を
促して金儲けという企業方針を少なくとも支持しているととれるよな〜
美徳って、どんな意味合いか分るかな〜

今のままの生活態度じゃ先は長くねぇな〜、と云われてる時代になってるのに
ジタバタと屁理屈捏ねてさ〜、今の自侭をこれからもズット続けたいよ〜って
だけじゃねぇの?チガウか?
964名無電力14001:2009/04/28(火) 19:50:08
ネタ提供乙です〜

>1%が【僅か】
1%を世界人口で均等配分するなら日本の割り振りは0.2%であり【僅か】との前提で繰り広げているチミの話が妄想なの〜

>紙屋さんの偽装は【無視】ですか〜
無視なんかしてませんが何か〜?

>でもね35%しか使ってない以上
歩留まり考えれば35%はそこそこ高い

>そのデータの疑問点は無視!
疑問もなく信じてるなど一言も言っていませんが何か〜?
武田が出してる値が正しい根拠はあるの〜?

>各個が浄化する方が合理的だと思うよ
5000万個もの浄化設備ですか〜
設備投資で利権が発生しますね〜www
あなた水道機器メーカーの回し者ですか〜

>>「我動かざること山の如し」と言ったときに我は山ではない。
>だから何?
【消費者の浪費を擁護賛美する】ことがチミの思い込みに過ぎないということさ〜

>美徳って、どんな意味合いか分るかな〜
武田みたいにデータ適当に出さないってことがまず一つかな〜

>ジタバタと屁理屈捏ねてさ〜、今の自侭をこれからもズット続けたいよ〜って
まさにあの人のやりたいことだ〜
965名無電力14001:2009/04/29(水) 00:31:54
WIKI編集出来ない所為で武田チルドレンの妄想がスパークしているようだ
966名無電力14001:2009/04/29(水) 07:27:57
>>964
>日本の割り振りは0.2%で
人の認識レベル以下だよな、そんなところに無駄に力を注ぐより
モット効果的な力の使い方があるんじゃねぇの

>>紙屋さんの偽装は【無視】ですか〜
>無視なんかしてませんが何か〜?
ボケかます前に、何故偽装を?に答えてみよう

>歩留まり考えれば35%はそこそこ高い
そんな意識じゃこれからの時代には合わないよ、どんだけ未開発国の出身よ?

>武田が出してる値が正しい根拠はあるの〜?
>>943 を見直して見よう、武田の数値は当らずと言えども遠からずってところだな
鉄田の反論数値がおかしすぎ
反論するなら武田の提示を有無を言わせず覆せないとな
突っ込みどころ満載じゃ墓穴を掘るだけだ

>5000万個もの浄化設備ですか〜
>設備投資で利権が発生しますね〜www
すでに浄水器が多数設置されてるだろ、裏にどんな利権が働いてるかは知らんがね

>【消費者の浪費を擁護賛美する】ことがチミの思い込みに過ぎない
>武田みたいにデータ適当に出さないってことがまず一つかな〜
ダメダコリャ、NIPPON語がゼンゼン通じてねェ

>まさにあの人のやりたいことだ〜
だからアナタも自侭で良いんだょ〜ん、て他責に擦り付けですか、そうなんですか〜
美国毒に侵されすぎ
967名無電力14001:2009/04/29(水) 08:38:24
>>966
火病しすぎでつまらん

美国ってお前どこの国よwww











って突っ込んで欲しいんだろ
968名無電力14001:2009/04/29(水) 09:32:03
結局何一つまともには答えられず
無駄な改行と捨て台詞

これから不貞寝かな、オヤスミ
               OUT
969名無電力14001:2009/04/29(水) 09:48:18
無駄な台詞に捨て台詞はお前だろwww


>これから不貞寝かな、オヤスミ

そうか不貞寝するのか、オヤスミ
世間はお昼ですよwww
970名無電力14001:2009/04/29(水) 10:52:29
ここでこれまでの纏めだ。
わりと公平に編集されているwikiを検証してみよう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6
971名無電力14001:2009/04/29(水) 20:07:11
wikiは武田の思い通りに編集されてないから不公平・不誠実です


972名無電力14001:2009/04/29(水) 22:17:02
>>971
確かに1から10まで自分の思い通りにならないと不満を感じそうだモンな、このおっさん
973名無電力14001:2009/04/30(木) 02:33:42
うぃきの中身にまともに反論できないから
「うぃきなんて信用できない」とネガキャン
最後には「無礼者名をなのれっ」ってファビョる

まさにご不満のようですね

うぃきに反論できるならネガキャンなんてしてないで反論すればいいのにwww
974名無電力14001:2009/04/30(木) 17:47:38
ウィキペディアに書かれてる内容にすら反論してないからな。
ただひたすら武田が正しいと書き連ねるのみ

要は武田を信じるか信じないかで論じてしまってる。
ぶっちゃけカルトの理屈なんだよね。武田チルドレンの主張は
975名無電力14001:2009/04/30(木) 22:01:24
武田先生は途中の細かいところに間違いがあるかも知れないけど結果はあってるんだよ
976名無電力14001:2009/04/30(木) 23:35:07
なんの結果だよw
977名無電力14001:2009/05/01(金) 00:26:36
環境に悪いからリサイクルしてはいけない
温暖化はしていないし、しても良いことばっかり
IPCCは疑わしいものばかり
結局は利権だってこと
978名無電力14001:2009/05/01(金) 12:14:05
>温暖化しても良いことばっかり

心底無能な、武田信者のお手本みたいな人ですね。
979名無電力14001:2009/05/01(金) 12:57:00
>>977
脳みそ温暖化でお花畑だなw
980名無電力14001:2009/05/01(金) 13:24:32
団塊の世代
キレる17歳世代
ゆとり世代
武田チルドレンってこの中のどれかでしょ
981名無電力14001:2009/05/01(金) 13:58:11
>ペットボトル再利用3万d
この量をリサイクル推進協は捏造とする。ところで何故推進協は捏造というだけではなく
精確なリサイクル量を発表しない?できないからだろ
ポトル to ボトルのリサイクル量が捏造(この言葉で良いのかね)量より少ない
1.3万dじゃ真向上段に振りかぶった捏造の落とし所に困るわな
PETボトルはリサイクル可能ですから、幾ら使っても問題ありませんと言いたいだけだろ

>極地方の氷
南北両極や高山の氷が減少しているのは事実らしい
しかし、その原因を大気中のCO2増加による気温・海水温の上昇に直結させるのは疑問だな
海水温が上れば当然蒸発量は増加するだろ、同時に気温も上昇しているのだから
空気中の水蒸気量も増えて、雲の量は多くなり、降雨・降雪量も増えるだろう
世界的な日照時間の減少や降雨・降雪量の増加という話を聞かないのだが
逆に乾燥化の拡大や旱魃が報道される
極地では雪が減少し雨が多くなっていると云う話も聞こえてこない
気温が上って空気が乾燥すれば海水の蒸発も促進されるだろうから
蒸発熱を奪われ海水温は気温ほどには上昇しないのではないかい
CO2の増加ではこの矛盾を合理的に説明できないだろう
誰でも良い、説明できる香具師がいたら説明してご覧
上手く出来たら座布団一枚(w
982名無電力14001:2009/05/01(金) 14:02:17
>ナフサ
ナフサは元々廃棄物か?
少なくとも工業的に石油を使い始めた当初は始末の悪い廃棄物だったことは確かだ
廃棄物の有効活用として考え出されたのがオットー機関である訳だ
それでもまだ余るから石油化学が創出されたって訳だ
今や元廃棄物の方が主役という主客転倒の時代ではある訳だ
ナフサを原料とする産業も好不調があるから、不調の時はオットー機関用として
廃棄するってことになる、そこへ高速千円など云われると皆が喜んで
廃棄物を一所懸命使ってくれるのだな
今の世の中廃棄物に囲まれて暮らしている訳だよ
食用油、ペクチン、チーズホエイ、キトサン、カテキン、ヒアルロンサン・・・・・

>割り箸
>割箸は日本の間伐材などではなく『外国では間伐を行っていない』から外国の緑を
>減らしていることには変わりない
間違いとは云えないが正しくもない。間伐を行っていないというのは植林も
行っていないってことにしかならないだろ
大体割箸や楊枝のようなものの材料は幾ら集成してみたところで建築用材には成り得ない
間伐でキチンと管理してないから、その程度の木しか育たないとも云えるな
望ましい姿という意味では、日本の間伐材を使うことだが、コスト的に引き合わないのだが
『正常な経済活動では価格は需要と供給で決定するものであり、コスト+適正利潤がそのまま価格になるわけではなく』というのだから外国の割箸材料を使うのは正常な経済活動の
結果ではある訳だ
割箸を使うのを止めたところで、外国の木も日本の木もまともな育ち方はしないだろう

>焼却炉の耐用年限が短くなる
そう云われたのは昔のこと、ダイオキシンの発生を抑えるには八百度以上が必要なのだ
生ゴミだけじゃこの温度達成は無理だろうな、炉の損傷理由を高温だけに求めるってももな
983名無電力14001:2009/05/01(金) 14:03:01
>ダイオキシン
ダイオキシンなど長い間田圃や森林に撒き散らしていたし、ゴミの焼却灰の放置や
埋め立て処分も散々やってるのだが、明確にこれを原因とする遺伝障害の発生を
聞かないな

>環境ホルモン
合成化合物が環境ホルモンの主役かのように言われるが、人から排出される
本物のホルモンの方が影響してるのではないかいな

>燃料電池や水素自動車を否定
燃料電池の理論的効率は80%強だから内燃機関や外燃機関よりは高効率ではある
しかしその域に達するのは大分先のことだし、水素は自然に湧いて出るものではないから
水素を作り出したり保管するエネルギをカウントすると単純にヨイショできる代物
じゃない

>放送法
武田の条文の引用は強引と言えなくはないが、単一事項の賛否を問題とするって場合は
当然賛否両論を併記すべきってことになるよな
《「できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること」との記載がある『のみ』であり》
『のみ』だから他の【雑多と思われる】意見には触れる必要がないのかな?

さすがは日本版うぃき、目糞鼻糞だわな
984名無電力14001:2009/05/01(金) 17:32:46
長々と書いてるが、結局は武田の言葉に色付けて書いただけですな。
こういう奴が一番疲れるわ。まず自分で調べて…という作業を何故しないのか。
985名無電力14001:2009/05/01(金) 18:34:02
>まず自分で調べて…という作業
お前もな〜
986名無電力14001:2009/05/01(金) 20:51:48
自分で調べりゃ

武田が数値捏造で抗議受けてるとかそういう情報ばかりが集まってしまうというね。
武田先生は利権を理由にすれば全部真実にできると思ってる節があるし
987名無電力14001:2009/05/01(金) 22:37:49
長文だが反論になってないのが笑うところだ
988名無電力14001:2009/05/02(土) 00:29:40
次スレ

【環境問題のウソ】武田邦彦3【温暖化も寒冷化も】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1241189803/
989名無電力14001:2009/05/02(土) 00:42:11
たぶんね、>>980が図星だったからそれを打ち消すように長文駄文をブチかましたんだよw
990名無電力14001:2009/05/02(土) 15:16:06
自称元大学教員の守クン・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1225655267
ミステリーサークル・・・Fランク暴露・・・
991名無電力14001:2009/05/02(土) 23:26:44
ここがアンチ武田厨の隔離スレか。聞きしに勝る劣等感であふれているな。
>>990
お前もかわいそうなやつだな。大学のランキングに拘ってばかりで、コンプレックス丸出し。
992名無電力14001:2009/05/03(日) 00:32:48
武田信者の隔離スレだよ
信者の元気がないだけからそう見えるんだよ
993名無電力14001
ここは試し書きのスレです