アスファルト       

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001
 
 
 
戦時中じゃあるまいし、さすがに時代遅れの「アスファルト」舗装道路

「発ガン物質」だの「悪性放射能が測定される」だの、いい話が無い。

まぁ、そんなことはアスファルトを使う以前から分かっていたことだが・・・。

単なる「石油カス」なんだから「死骸」と同様、有毒・有害なのは当たり前。

それでも、今まで使ってきたのは「排泄物よりはマシ」との認識であろう。

それなのに、国交省は問題をさらに危険に、複雑にするような取り決めをやった。
「スラグの利用」
「FRP廃船をセメント材料に」
などがそれである。

今や、アスファルトの「悪性放射能」は無差別に拡散する恐怖の対象になったワケだ。
2名無電力14001:2009/01/03(土) 17:30:37
>>1つづき
ダイオキシンの拡散問題と似たような経緯を踏んでいる。

核兵器が同様に拡散したら、地球は破滅するだろうという見込みだ。
だから老人や犯罪者は「循環可能な社会を取り戻そう」と云い始めるワケ。

「立法システムは悪用されて当然」とかいう破壊的・破滅的な「死因」が蔓延しているかのようだ。

その為「リサイクル システムが急務だろう」と言う。
3名無電力14001:2009/01/03(土) 17:31:12
>>2つづき
「肥溜め」から溶剤・中和剤を精製する。
砂利とアスファルトを分別・分離する。
アスファルト部分を「超乾燥」する。
「磁力線」「低周波振動」で堆積岩化をうながす。
などの手順が必要となる。

この為には、「原油の完全燃焼炉」が必要であると解り、そこから何らかの「生成」効果を確認せねばならない。
たとえば「刑法」である。

これによって、廃棄物・廃液・ヘドロ処理法に展開し、「ゴミ処理の有料化」を一時的に停止させることが可能となる。
例として、「クローン戦争」などの映画。
人々の脳を並列化して、強制的に死後の死体処理をさせているようなものだからだ。

「農薬」の濫用にも、告発効果があるだろう。
4名無電力14001:2009/01/03(土) 17:31:56
>>3つづき
結局のところ、今の日本の状態は、かの福沢諭吉の思い描いた通りなのだろうが、
当時と同じく、中国・ロシアを敵にまわし、さらに世界戦争をする訳にはいかない。

天皇に「最下層民」という自覚がある中で、一般人は不満をすら漏らせない。
ヒト型を保つことすら壁なのだ。
真に「打ち出の小槌」を持つ人は誰か。
5名無電力14001:2009/01/03(土) 17:32:28
名和インターアクセス道:騒音・振動問題 低騒音舗装、改善効果−−対策会議 /鳥取
12月2日18時1分配信 毎日新聞

◇住民団体「満足できない」
大山町の山陰道名和インターチェンジと国道9号を結ぶアクセス道になっている県道の騒音・振動問題に関する県、同町、国交省などの対策会議が1日、同町役場であり、
10月に完成した延長1・4キロの低騒音舗装工事の効果を確認する調査結果が示された。
調査は「かなりの改善効果があった」と評価。同夜あった住民説明会で説明された。
調査結果によると、6月に比べた平均値が騒音で昼間2・8〜4・4デシベル、夜間3・7〜6・3デシベルいずれも低下。
振動は昼間6・6〜7・7デシベル、夜間3・5〜8・1デシベルいずれも低下した。
低騒音舗装は年月の経過で効果が減少するため調査の継続が必要としている。
住民の命を守る会の牧慶子代表は「私たちは防音壁などもっと根本的対策を求めており、この程度の改善ではとても満足できない」と話している。【小松原弘人】
12月2日朝刊 最終更新:12月2日18時1分
6名無電力14001:2009/01/03(土) 17:33:22
「早期に高速道路を」 新宮市で決起大会(和歌山)
12月1日17時7分配信 紀伊民報【和歌山、三重両県の住民や関係者が集まった道路や架橋の早期建設を求める総決起大会(和歌山県新宮市で)】

紀伊半島一周の高速道路と熊野川河口への架橋を求める総決起大会(熊野川河口に橋を架ける会、近畿自動車道紀勢線建設促進期成同盟会主催)が11月29日、新宮市の蓬莱小学校体育館であった。
新宮市や周辺の住民、和歌山、三重両県の関係者ら約1000人が集まり、早期実現に向けて気勢を上げた。
二階俊博経済産業相や仁坂吉伸知事、国土交通省幹部も出席し、道路整備の必要性を強調した。
佐藤春陽新宮市長は「道路整備は地域の悲願。場合によっては今後一層遅れる可能性がある。未来のために地域の思いをアピールしたい」とあいさつ。
仁坂知事は「道路整備は地域の発展につながる。分かってくれる人もいるが、分からない人、分かろうとしない人がいる。分かってもらうためにアピールが必要」と話した。
大江康弘参議院議員も地域浮上のために道路が必要なことを訴えた。
二階経済産業相は「都市部で道路整備が進む間、地方は順番を待っていた。高速道路は田辺で終わるのではなく、紀伊半島一周が必要。
子や孫の時代、ほかの地方と同じような生活ができる環境にしなければならない」と述べた。
さらに熊野川河口の架橋について、来年度から国交省の直轄調査が始まり、周辺道路も含めた建設費は概算で少なくて300億円、多くて500億円だと説明。
用地交渉などで協力してくれるよう呼び掛けた。
意見発表では和歌山県代表で新宮高校1年の堀いつみさん(15)が、県北部と比べれば生活や教育面などで大きなハンディがあることを強調し「せめて道路整備でハンディを少なくしてほしい。災害対策としても必要」と訴えた。
最後に、新宮市観光ガイドの会会員の西浦康代さんが、紀伊半島一周の高速道路や熊野川河口部への架橋の早期建設を求める決議文を読み上げ、会場からの拍手で採択。佐藤市長ら関係者が二階経済産業相らに手渡した。
7名無電力14001:2009/01/04(日) 03:45:28
「ゼネコン」が世界を破滅に導いている・・・との批判は、
ヨーロッパでも似たような経緯を踏んでいるのだが。


バルセロナのパドックを改修
12月5日11時9分配信 TopNews
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081205-00000007-fliv-moto
8名無電力14001:2009/01/04(日) 03:46:24
三菱樹脂、アスファルト補強用製品を輸入販売
9月30日22時40分配信 レスポンス

三菱樹脂は、日本国内での独占販売契約を締結している建設資材メーカーのフォルタ社が製造するアスファルト補強用アラミド+ポリプロピレン繊維「フォルタAR」を輸入して10月1日から発売すると発表した。

建設資材に用いられるアスファルト舗装は、交通量が増えるにつれ塑性変形や磨耗が進み路面の基本性能が失われる。
このため定期的な維持・修繕が必要だが、通行規制や夜間工事など制約が多く経済的な負担が課題だった。
フォルタARは、アスファルトに繊維を混入することでアスファルトを直接補強し、長寿命化舗装を可能にする。

フォルタARは、ポリプロピレンのネット状の繊維をツイスト状に加工したものと耐熱性の高強度アラミド繊維の2種類混合の製品で、繊維長は19mmで攪拌性に優れており、
標準添加量は、アスファルト1トンに対し、450gと少量で効果を発揮する。

補強のメカニズムは、過熱アスファルト中でポリプロピレン繊維が融解し、耐熱性質のアラミド繊維がアスファルト中に均等に拡散する。
アスファルト中に分散したアラミド繊維は、材料の特質である高い引張強度でアスファルトを立体的に補強する。
《レスポンス 編集部》
9名無電力14001:2009/01/04(日) 03:48:32
リニア中央新幹線:Bルートを確認 「建設促進議連」会長が発言を撤回し謝罪 /長野
12月10日12時2分配信 毎日新聞

◇「建設促進議連」が総会
県議会の「リニア中央エクスプレス(新幹線)建設促進議員連盟」総会が9日開かれ、中南信地区選出の県議など約25人が出席した。
会長の古田芙士(ふじ)県議(飯田市、自民)が先の一般質問で「Bルートに固執すべきでない」などと発言したことを謝罪、改めてBルートでの建設促進を全会一致で確認した。
古田会長は冒頭あいさつで「会長として配慮に欠け、迷惑を掛けたことを陳謝したい」と前言撤回した上で「再度意思統一を図り、Bルートでの建設促進に向けまい進したい」と述べた。
一方、総会では諏訪地方選出県議から会長発言の影響を懸念する声が噴出した。野沢徹司氏(岡谷市・下諏訪町、改革・緑新)は「『県議会内の不協和音はまずい』との声が地元にある」と指摘。
金子ゆかり氏(諏訪市、創志会)は「会長が県議会ではBルート、地元ではCルートと主張するのでは困る」と言行一致を暗に求めた。【神崎修一】
12月10日朝刊 最終更新:12月10日12時2分
10名無電力14001:2009/01/04(日) 03:49:41
>>9
リニア中央新幹線:国交省調査指示 実務者レベルでの協議を知事に要請 /愛知
12月27日12時0分配信 毎日新聞

東京―大阪間を結ぶリニア中央新幹線の2025年開業を計画しているJR東海の松本正之社長は26日、県庁で神田真秋知事と会談し、
国土交通省に調査を指示された4項目について、実務者レベルでの協議を要請した。
国交省は24日、着工の前提として
▽輸送需要と輸送力▽技術開発▽建設費▽その他
――を調査するよう同社に指示。
これを受けて松本社長は沿線6都県に協力を要請していた。
会談後、松本社長は記者団に対し、
「了解をいただき、窓口を決めて協議していくことになった」と満足そうに語った。
神田知事も「調査指示でリニアが大きく前進した。調査が進展するよう、協力していきたい」と全面協力する意向を示した。【丸山進】
12月27日朝刊 最終更新:12月27日12時0分
11名無電力14001:2009/01/04(日) 03:57:25
ごみ焼却施設が完成 和歌山・岩出
12月11日8時5分配信 産経新聞

岩出市が同市根来に建設していたごみ焼却施設「岩出クリーンセンター」が完成、23日から稼働する。
1日30トンの処理能力がある焼却炉2基を備え、事業費は約41億7000万円。

ごみを蒸し焼きした後に焼却するため排出ガスがほとんどなく、これまで埋め立て処理していた焼却灰をアスファルトの骨材に活用でき、1300度の高温焼却によりダイオキシン類もほとんど抑えられるという。
また、可燃物にアルミや鉄が交じっていても自動的に取り出せ、リサイクルに回せる特徴も持っている。

現在の焼却炉は昭和58年完成で老朽化。センターは3年計画で現施設の隣に建設された。
最終更新:12月11日8時5分
12名無電力14001:2009/01/04(日) 05:21:57
大戸川ダム、来年度中止へ 本体ゼロ査定
12月20日22時4分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081220-00000588-san-bus_all
13名無電力14001:2009/01/04(日) 05:30:59
富士山登山道:標識デザイン統一へ ルート色分け、注意喚起 /山梨
12月28日14時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081228-00000132-mailo-l19
14名無電力14001:2009/01/08(木) 19:59:42
広島労働局、偽装請負問題で国道事務所を調査
1月8日8時4分配信 産経新聞

国土交通省広島国道事務所が民間業者に請け負わせている公用車運転業務が偽装請負にあたるとして、
業務に当たっていた運転手らが、国交省に対して是正勧告するよう求める申告書を広島労働局に提出していた問題で、広島労働局は同事務所への立ち入り調査を実施した。

同国道事務所には6日、広島労働局の職員が訪れ、運転手の業務の管理方法や契約の内容などについて同国道事務所関係者から事情を聴いたという。
同国道事務所は「調査には協力するが、違法な点があったとは認識していない」としている。

この問題をめぐっては、先月12日、
業務に当たっていた「日本総合サービス」(東京)広島支店の運転手ら7人が申告書を提出。
申告書などによると、「業務委託契約」では本来、運転手への配車や時間外勤務などの指示は同社を通して行わなければならないのに、実際は長年にわたって事務所職員が直接運転手に指示している−と指摘。
事実上の労働者派遣にあたり、違法な偽装請負だとして、国交省に対し是正勧告するよう求めていた。
最終更新:1月8日8時4分
15名無電力14001:2009/01/08(木) 20:51:45
農地漂流 違法「改良」が多発 砂利採取し建設残土埋める
1月7日3時30分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090107-00000004-maip-soci
16名無電力14001:2009/01/10(土) 13:31:45
有明海沿岸道路:矢部川大橋、3月に開通 大牟田―大川35分で /福岡
1月9日14時1分配信 毎日新聞

国土交通省福岡国道事務所は8日、
地域高規格道路「有明海沿岸道路」のうち、地盤沈下のため建設が遅れていた「矢部川大橋」を含む高田―大和南インター区間(2キロ)を3月14日に開通すると発表した。
大牟田市と佐賀県鹿島市を結ぶ沿岸道路(約55キロ)は、昨年3月末に矢部川大橋区間を除く大牟田市―大川市間(21・8キロ)が既に開通。
同事務所は矢部川大橋区間の開通で、迂回(うかい)していた国道208号の交通混雑の解消が期待され大牟田市―大川市間は約35分でつながるという。
矢部川大橋は07年4月、柳川市側の橋脚で想定を越える地盤沈下が判明したため、沈下の収束を図り08年5月に工事を再開した。
地盤沈下のため、事業費は約10億円増え、約125億円となった。【井上秀人】
〔筑後版〕1月9日朝刊 最終更新:1月9日14時1分
17名無電力14001:2009/01/13(火) 12:36:24
【つながる高速道路−北関東の未来図】現代のシルクロード 前倒し開通に期待
1月12日8時1分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090112-00000044-san-l08
18名無電力14001:2009/01/13(火) 15:24:27
心ぬくむ「ときわ湯」廃業危機 糸満で57年交流の場に
1月13日14時50分配信 琉球新報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000015-ryu-oki
19名無電力14001:2009/01/13(火) 15:28:28
選挙:伊勢崎市長選 立候補者の横顔 /群馬
1月13日12時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000101-mailo-l10
20名無電力14001:2009/01/15(木) 11:03:54
<死生観>がん患者「死後の世界」信じる割合低く 東大調査
1月14日11時18分配信 毎日新聞

がん患者は一般の人に比べて、死後の世界や生まれ変わりなどを信じない傾向が強いことが、東京大の大規模調査で明らかになった。
また「望ましい死」を迎えるために必要なこととして、がん患者が健康時と変わらない生活を望んだのに対し、医師や看護師がそれを期待する割合は低く、認識の差も浮き彫りになった。

調査は、がん患者の死生観を知るため東京大の研究チームが昨年1月から1年間かけて実施。
東大病院放射線科に受診歴がある患者310人と同病院の医師109人、看護師366人、無作為抽出した一般の東京都民353人の計1138人が協力した。
患者は75%が治療済みで、治療中の人は20%だった。

「死後の世界がある」と考える人の割合は一般人の34.6%に対しがん患者は27.9%、「生まれ変わりがある」は一般人29.7%、患者20.9%で、患者の割合が目立って低かった。
生きる目的や使命感を持つ割合は患者の方が一般人より高く、「自分の死をよく考える」という人も患者に多かった。

「望ましい死」に関しては、患者の多くが健康な時と同様の生活を理想とし、「(死ぬまで)身の回りのことが自分でできる」(93%)「意識がはっきりしている」(98%)−−などを望んだ。
一方、医療関係者はこれらについての期待がそれぞれ30〜40ポイント低かった。
また、「さいごまで病気とたたかうこと」を望む患者が8割に達したが、医師は2割にとどまった。

調査をした中川恵一・東京大准教授(放射線科)は「がん患者は死と正面から向き合っているようだ。
望ましい死に対する認識の差は、医師らが終末期の現実や治療の限界を知っているのに対し、患者は死の経験がないため生じるのだろう。
生きている時間を大切に過ごしたいという患者の思いに応える医療が必要だ」と話す。【永山悦子】
21名無電力14001:2009/01/17(土) 14:39:32
<高速道料金>休日の地方1000円、首都・阪神500円に
1月16日12時21分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090116-00000044-mai-soci
22名無電力14001:2009/01/20(火) 17:23:54
アスファルトも宇宙に?


<人工衛星>「いぶき」22日打ち上げ
1月20日13時11分配信 毎日新聞

宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業は20日、
天候悪化で延期した温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」の打ち上げを22日に行うと決めた。
打ち上げ予定時刻は午後0時54分。
大阪の中小企業が作った「まいど1号」など公募の小型6衛星も一緒に搭載され、H2Aロケット15号機で種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)から打ち上げられる。当初の予定は21日だった。
23名無電力14001:2009/01/21(水) 16:46:06
大型林道建設:先送り 県北の3路線5区間、09年度県予算に盛り込まず /広島
1月20日16時1分配信 毎日新聞

◇旧緑資源機構事業、環境団体反対区間も
県は、旧緑資源機構が進めていた幹線林道事業について、
貴重な渓畔林が残るとして環境保護団体などが反対している大朝・鹿野線の戸河内―吉和区間(廿日市市・安芸太田町)を含む3路線5区間の関連事業費を、09年度予算案に盛り込まないことを決めた。【上村里花、宇城昇】
19日の県議会農林水産委員会で報告した。財源不足が理由で、事業の継続は10年度以降、路線別の事情を勘案して判断する。
昨年3月の同機構廃止に伴い、県は事業を継続するか検討していたが、結論を先送りした。
県は「09年度は他の大型公共工事などを優先する」と説明している。同機構の幹線林道事業は、全国15道県のうち、青森県が事業中止を決め、7県が工事実施、5県が調査実施を決めている。
広島県によると、未着工区間は、戸河内―吉和区間12キロ(約26億円)▽比和・新庄線(三次市)計10キロ(約49億円)▽高尾・小坂線(庄原市・神石高原町)計21キロ(約89億円)。
このうち、戸河内―吉和区間はツキノワグマなど希少な動植物が生息する渓畔林を貫くため、日本生態学会や環境保護団体などが建設に反対し、特別保護地区の指定を求めている。
 ◇「今こそ事業をやめる英断を」−−環境保護団体
幹線林道に反対する環境保護団体「広島フィールドミュージアム」の金井塚務会長は
「(予算計上見送りは)一歩前進と言える。しかし、県は事業中止を表明したわけではなく、追及の手を緩めるわけにはいかない。大規模林道計画そのものが大きな自然破壊につながっており、今こそ県は事業をやめる英断をすべきだ」と語った。
一方、廿日市市の真野勝弘市長は「市としては、今まで通り事業の継続を願っている」とコメントした。
戸河内・吉和区間の地元、西山林業組合(廿日市市吉和)の安田孝・副組合長は
「来年度すぐにはできないと聞いていたので、特段、危惧(きぐ)することはない。じっくり検討した上で、みなが納得するしっかりとした林道を作ってもらいたい」と語った。
1月20日朝刊 最終更新:1月20日16時1分
24名無電力14001:2009/01/27(火) 11:35:05
高速道路:すさみ―那智勝浦間、早期実現を 地元建設業者ら決議−−串本 /和歌山
1月25日14時1分配信 毎日新聞

すさみ―那智勝浦間(39キロ)の高速道路の早期実現を目指す決起大会が24日、串本町文化センターであり、約1100人が参加した。
「東南海・南海地震が起こった場合の緊急救援活動の輸送路として必要」とする決議をした。
地元建設業者らでつくる協議会が主催。仁坂吉伸知事や県選出の国会議員、金井道夫・国土交通省道路局長らが出席した。
基調講演で、二階俊博・経済産業相が
「来年度の地方への道路予算は、今年度を上回る金額を確保した。東南海・南海地震が起こったら、すさみから那智勝浦までの国道42号の半分は浸水し、交通がまひする」と訴えた。【山本芳博】
1月25日朝刊 最終更新:1月25日14時1分
25名無電力14001:2009/01/27(火) 11:42:50
>>24
すさみ―那智勝浦間は、中辺路町に道路が通っている。
「必要ない」との声が主流であるし、沿岸部は世界遺産も含む。

将来的にも必要になることは無いだろう。
むしろ、暴走族に献上するだけだ。

いっそ、現行の道路を「観光道路」として再生を図っては?
26名無電力14001:2009/01/27(火) 19:36:03
>>25
農薬電波を見物に行く物好きはそんなに多くないよ。
27名無電力14001:2009/01/27(火) 20:25:34
>>26は黒い顔してウロついてたようだが?
28荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/01/28(水) 19:30:44
>>27はいつも青白い顔をして、
部屋に引籠っているね。
29名無電力14001:2009/01/29(木) 11:22:06
だと、いいんだね>>28
30荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/01/29(木) 19:41:24
>>29
事実だろ?
31名無電力14001:2009/01/30(金) 17:22:39
事実なんだ?>>30
32荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/01/30(金) 20:54:44
>>31
スレ主は、いつも青白い顔をして
部屋に引籠っている、と言うのは事実。
33名無電力14001:2009/01/31(土) 17:38:36
>>32は「スレ主」では無いが?
34荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/01/31(土) 18:29:49
>>33
的を射た?
35名無電力14001:2009/02/04(水) 19:50:01
ざまみろバカ>>34
36名無電力14001:2009/02/04(水) 20:48:42
敦賀原発:増設に伴う県道バイパスは市道 市が原電と建設合意 /福井
2月4日16時1分配信 毎日新聞

日本原子力発電敦賀原発3、4号機の増設に絡む敦賀半島東側の県道バイパス(西浦地区)について、敦賀市は3日、
市道として建設することで県、原電と合意したことを明らかにした。敦賀半島北端部の周遊道路(9・4キロ、約120億円)は、県道として県が新設することも決まった。
近く3者間で覚書を交わした上で、09年度から地元説明会や用地買収に着手する。
市はバイパスの工期や事業費を明らかにしていないが、数十億円とみられる。河瀬一治市長は「原電に協力を要請した」と話し、原電からの寄付を財源に充てることを示唆した。
バイパスと周遊道路は、原発事故時の避難網整備や観光振興のため、2号機の増設計画が出た75年ごろから計画が浮上し、3、4号機の建設が決まった02年に地元自治会が建設を要望した。
県は周遊道路については現地調査を行ったが、バイパスは「既設の県道で十分」と建設に難色を示していた。このため、昨年末から3者間で交渉を進めていた。【酒造唯】
2月4日朝刊 最終更新:2月4日16時1分
37名無電力14001:2009/02/04(水) 20:51:01
淀川水系ダム問題:大戸川・付け替え道路で知事「来年度負担金、県予算案に」 /滋賀
2月4日15時1分配信 毎日新聞

◇検討を指示
昨年11月に滋賀、京都、大阪、三重の4知事が国に建設凍結を求める共同見解を公表した大戸川ダム(大津市)の周辺県道付け替え工事を巡り、嘉田由紀子知事は3日の定例会見で、
来年度の県負担金を「(県予算案に)盛り込む方向で検討するよう(庁内に)指示した」と述べた。
4知事共同見解を受け、政府は来年度予算に、ダム本体関連の予算を認めず、県道付け替え工事の建設費計上を見送った。これに対し、大阪府の橋下徹知事は1月30日、
「国が予算確保できないなら、麻生政権を支えるという方針を転換しなければならない」などと述べ、付け替え道路建設への同府の費用負担を来年度府予算に計上する意向を示していた。
嘉田知事は会見で、「橋下知事がきちんと(道路工事費負担という)担保を表現してくれたことは大変ありがたい。私も県予算で検討するよう予算部局に指示した」と話した。【服部正法】
2月4日朝刊 最終更新:2月4日15時1分
38名無電力14001:2009/02/04(水) 21:40:23
徳島河川国道事務所:埋蔵文化財調査予定地の一部掘削−−徳島南環状道路 /徳島
1月31日17時1分配信 毎日新聞

徳島河川国道事務所は30日、
徳島市国府町延命の国道192号徳島南環状道路の工区で、誤って埋蔵文化財調査予定地の一部を掘削したと発表した。
同事務所では「深く反省し、県教委の指導を受け、再発防止を徹底する」としている。
同事務所の発表によると、事務所内で情報共有が不十分なまま、調査予定地まで含めた工事を指示、発注先の建設会社はそれに従い、掘削してしまったという。
県教委は現地調査を行い、平安時代末から室町時代にかけての水田3、4面と水路跡が壊されたことを確認した。【深尾昭寛】
39名無電力14001:2009/02/04(水) 21:40:56
有明海沿岸道路:佐賀市が「対策室」 早期完成を目指し調整へ /佐賀
1月31日17時1分配信 毎日新聞

佐賀市南部に計画された有明海沿岸道路の測量が始まったことを受け、市は30日、
都市政策課内に「有明海沿岸道路対策室」を設置した。
沿岸道路は鹿島市と福岡県大牟田市を結ぶ約55キロの地域高規格道路。昨年3月には福岡県側の大牟田―大川中央(23・8キロ)が一部を除き、開通した。
佐賀県側は佐賀市嘉瀬町から東が国、西が県の事業区間となっている。昨年2月には同市の諸富町―嘉瀬町の区間が「大川佐賀道路」として都市計画決定され、同11月からは道路設計のための測量が始まった。
対策室は桑原敏光建設部長を室長として、計7人で構成。事業主体の国や県、市民双方の窓口としての役割を担うほか、地元説明会を開催するなどして調整を図る。
開設式に臨んだ秀島敏行市長は「工事が進む福岡側に比べ、佐賀側は今からスタートという段階。早期完成を目指し、情報発信や要望活動に努めていく」と語った。【姜弘修】
1月31日朝刊 最終更新:1月31日17時1分
40荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/05(木) 18:06:28
>>35
事実を指摘されて悔しい訳ですね。
41名無電力14001:2009/02/07(土) 18:14:46
事実は事実では?>>40
42荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/07(土) 18:26:20
>>41
そうだね、事実なんだね

>スレ主は、いつも青白い顔をして
>部屋に引籠っている、と言うのは事実。
43名無電力14001:2009/02/07(土) 18:43:00
スレッドと関係ないのでは?>>42
44荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/07(土) 20:20:28
スレ主>>43は、スレッドと関係無い事ばかり書きこんでいるね。
45名無電力14001:2009/02/07(土) 21:52:10
癌?>>44
46名無電力14001:2009/02/08(日) 17:12:12
<入札妨害>釧路建設業協会を家宅捜索 北海道警
2月7日23時54分配信 毎日新聞

北海道開発局発注の道路工事を巡る競売入札妨害事件で、北海道警は7日、
社長が逮捕された「本田組」加盟の釧路建設業協会を競売入札妨害(偽計)容疑で家宅捜索した。

問題となった工事の入札には8社と3共同企業体(JV、計9社)が参加し、
元釧路開発建設部職員、森谷英樹容疑者(31)=現在は網走開建職員、同容疑で逮捕=から予定価格を伝えられたとされる本田組は2社とJVを構成。
本田組を除く16社のうち、6社の幹部は同協会の役員を務めていた。
道警幹部によると、本田組役員は各社に対して本田組よりも高い価格で入札するよう要請していたといい、道警は同協会役員が当時の経緯を知っているとみて事情を聴いている。

道警は、網走開建、森谷容疑者や本田組社長の本田秀樹容疑者(43)=同容疑で逮捕=の自宅も家宅捜索した。
47荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/08(日) 17:19:35
>>45-46
スレとの関係を詳しく。
48名無電力14001:2009/02/08(日) 17:41:28
アスファルトだよ
49名無電力14001:2009/02/08(日) 17:42:06
松戸の市道建設:市と地権者側、迂回路整備で合意 /千葉
2月6日12時2分配信 毎日新聞

松戸市幸谷の「関さんの森」脇を通る都市計画道路(市道)について、市と地権者は5日、
当初計画より西側に迂回(うかい)する暫定的な市道を整備することで基本合意し、文書に調印した。
市は土地収用法に基づく収用手続きに入っていたが、一時中断し、ルートなどが具体的にまとまれば手続きをとりやめる。
地権者の関美智子さん、啓子さん姉妹は、「関さんの森」(約1・1ヘクタール)に隣接する屋敷林などを最大限守るよう求めて、昨年8月の収用法による立ち入り調査後、代替道路案を示し、川井敏久市長と話し合ってきた。
新設道路は、この代替案を基本とし、市は来年度中に設計を終え、10年度完成を目指す。屋敷林の大部分や、江戸時代から伝わる門、蔵などを残す。樹齢約100年のケンポナシは移植も検討する。
道路幅は15メートル(当初計画18メートル)で、片側2車線。カーブがきつく時速40キロ規制となるため、市は都市計画道路とは認められないと判断、暫定道路とした。川井市長によると、都市計画道路整備の事業認可は「実質凍結」となる。
船橋市臨海部から市川、松戸、流山市を経て埼玉県を結ぶ幹線として64年に都市計画決定。
松戸市内の約9キロのうち、幸谷地区193メートルだけが未着工。関さん姉妹と支援団体は、計画変更を求める3万人以上の署名を市に提出していた。
調印後、川井市長は「地権者と信頼関係を築く中で新しい道路づくりを進める」と話した。
関美智子さんは「長い道のりだったが、ほっとした。未来の子どもたちに緑を残したいという思いでやってきた。これがスタートだと思っている」と語った。【長谷川力】
2月6日朝刊 最終更新:2月6日12時2分
50名無電力14001:2009/02/08(日) 17:52:13
県道で建設中の橋、名称決定/小田原
2月5日20時0分配信 カナロコ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090205-00000016-kana-l14
51荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/08(日) 18:26:11
>>48
>>45-46のどこに”アスファルト”が存在するんだい?













ああそうか、>>45を書いた当人の頭の中がアスファルトなのか。
52名無電力14001:2009/02/08(日) 18:41:01
だから殺したと?>>51
53荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/08(日) 19:14:04
そうか、それが>>52の目的か。
54名無電力14001:2009/02/08(日) 19:57:01
違うと?>>53
55荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/09(月) 19:11:09
>>54
へぇ〜、やっぱり事実なのか。
56名無電力14001:2009/02/09(月) 21:38:11
殺したのか?>>55
57荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/10(火) 08:15:22
>>56
そうか、ただの願望か。
58名無電力14001:2009/02/10(火) 18:04:06
座標?>>57
59荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/10(火) 18:48:48
>>58
原点?
60名無電力14001:2009/02/10(火) 22:27:26
たぶん 特異点
61荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/11(水) 18:33:24
>>60
納得。
62名無電力14001:2009/02/11(水) 19:33:39
的を射た?>>61
63荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/11(水) 20:16:58
>>62
スレ主=特異点
と言う所がね。

スレ主の周辺では、通常の常識が通用しない。
64名無電力14001:2009/02/11(水) 20:58:41
スレ主が原点で基点で特異点?>>63
スレ主の周囲ではすべてのものが輝いているのか?
65名無電力14001:2009/02/11(水) 21:00:30
関空連絡橋:泉佐野市、「通行税」取り下げ 売却での税収減、国が補てん案 /大阪
2月11日15時1分配信 毎日新聞

泉佐野市の新田谷修司市長は10日、
関西国際空港と対岸を結ぶ連絡橋を通行する車に「通行税」を課税する条例を取り下げると発表した。
関空会社から国への連絡橋売却に伴う減税分について、国土交通省から関空2期島の護岸建設工事を早めるなど、減収に見合う補てん案が示されたためという。
連絡橋道路部分は今年度、関空会社が国に売却することが決まっている。
通行税は、昨年度ベースで約8億円の固定資産税を失う市が、対抗策として車1台往復150円の課税を検討し、昨年8月の市議会で条例を可決。
年間約5億7000万円の税収を見込んでいた。
市は取り下げの条件として、国交省に今後10年間の固定資産税額にあたる57億円の補てんを要望していた。
市によると、昨年中の予定だった連絡橋売却が今年にずれ込んだことにより、来年度分の固定資産税約7億円が課税できる。
また、関空2期島未供用地約134ヘクタールの護岸建設工事完成を予定より8年程度早める条件も示され、11年度から年間約5、6億円の固定資産税が発生する見込み。
これらを合わせると、少なくとも計53億円になるという。
新田谷市長は記者会見で「減収が市民の負担にならないことは評価できるが、補てんはすべて関空会社の負担になる。
国には『その分関空を支援してほしい』と要望している」と話した。
早ければ、3月の市議会に条例廃止を提案する方針。
関空会社に通知していた03、04年度の連絡橋固定資産税の減免分約4億7000万円の取り消し課税も撤回する。【酒井雅浩】
2月11日朝刊 最終更新:2月11日15時1分
66荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/11(水) 21:42:23
>>64
>スレ主が原点で基点で特異点?

やっと認めた訳だ。
67名無電力14001:2009/02/11(水) 21:43:42
つまり>>66にとってはスレ主こそが神仏と?
68荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/12(木) 19:19:11
>>67
”特異点”の意味、調べた方がいいよ。

特異点
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E7%95%B0%E7%82%B9
特異点(とくいてん、singularity)とは、ある基準 (regulation) の下、その基準が適用できない (singular) 点の総称である。したがっ
て、特異点は基準があって初めて認識され、「〜に於ける特異点」「〜に関する特異点」という呼ばれ方をする。特異点という言葉は、
数学と物理学の両方で用いられる。

だから、ここのスレ主の特異点は”一般常識における特異点”となる。
69名無電力14001:2009/02/12(木) 20:23:51
スレ主は一般常識をも凌駕してると?>>68
70荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/12(木) 20:25:35
>>69
たしかに、ここのスレ主は一般常識を凌駕しているのかも知れない。

どの方向に凌駕しているかは別としてだが。
71名無電力14001:2009/02/12(木) 21:33:39
>>70
あさっての方向
72荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/13(金) 19:00:15
>>71
え、斜め上じゃないの?
73名無電力14001:2009/02/14(土) 11:28:24
なぜ、一人芝居を?>>70-72
74名無電力14001:2009/02/14(土) 16:09:42
>>73
遺伝子が3本足りない奴には事実が理解できないって事さ
75名無電力14001:2009/02/19(木) 13:02:28
重力が理解できないんだね>>74
76名無電力14001:2009/02/19(木) 13:02:55
東電復調、採用300人増 原発要員不足、11年ぶり1000人超
2月19日8時34分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090218-00000004-fsi-ind
77荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/19(木) 19:39:12
>>75
ブラックホールにすら、毛が3本あるんだけどね。
78名無電力14001:2009/02/20(金) 17:44:25
>>ダークマターと共鳴
してみたんだね>>77
79名無電力14001:2009/02/20(金) 17:44:58
さつま切子:西回り道建設促進大会 /鹿児島
2月20日17時2分配信 毎日新聞

南九州西回り自動車道建設促進県大会が19日、
薩摩川内市であり、沿線の薩摩川内、出水、阿久根の3市長ら約350人が出席。伊藤祐一郎知事が「今後10年程度で整備を」と述べるなど、早期完成を訴えた。
また、「自動車道整備は地方負担を軽減し国の責任で行う」――など5項目の大会決議をした。
同自動車道は、鹿児島市から熊本県八代市まで総延長約140キロの高規格幹線道路。
県内の開通区間は、鹿児島〜薩摩川内都間の36キロで、計画の40%にとどまっている。
昨年3月、薩摩川内都〜川内間10・2キロと、鶴川内〜出水間14・9キロの2区間が着工した。
3月には熊本県田浦〜芦北間8キロが開通する予定。
2月20日朝刊 最終更新:2月20日17時2分
80荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/20(金) 18:28:47
>>78
>ダークマターと共鳴
がどのような状況か、説明できるんだよね?
81名無電力14001:2009/02/20(金) 21:11:06
>ダークマターと共鳴
がどのような状況か、説明できるんだよね?>>80
82名無電力14001:2009/02/20(金) 21:11:35
茨城県知事「国道、なぜ県が負担」 国直轄事業負担金に異議
2月20日8時1分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090220-00000038-san-l08
83荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/20(金) 22:01:52
>>81
>ダークマターと共鳴
なる言葉を初めて使ったのは、スレ主(つまり>>81)なんだが。
84名無電力14001:2009/02/20(金) 22:41:36
違う
>>83が、まず、そう言った
85荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/20(金) 22:52:54
>>84
逃避行動ですか?

>ダークマターと共鳴
なる珍語がはじめて出てきたのは、
        地質学と環境        
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1190165302/l50
スレの>>78ですが。
78 名前: 名無電力14001 投稿日: 2008/06/01(日) 20:14:15
>>76
だから「ダークマターに共鳴」なのか?
(以下略

それが事実とは違うと言うならば、↑の証拠を覆すような資料を
提出してください。
86名無電力14001:2009/02/20(金) 22:57:39
>>85 今日は、ここであばれてるんだね。
87名無電力14001:2009/02/20(金) 23:46:16
>>86
ダークマターと共鳴?
88荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/21(土) 09:28:01
スレ主>>86は逃避をはかった。
89名無電力14001:2009/02/22(日) 21:45:57
では、
>>85>>88が「多重人格テクニック」を「使用していない」という証拠がまず必要だな

あまり、そういった暴言を連呼しない方が良いな?>>87
同類を呼び込みたいんだろうが・・・
90名無電力14001:2009/02/23(月) 13:24:10
>>89
「ダークマターと共鳴」は暴言だったんだ。
すると、農薬電波は暴言吐きまくりだな。
91荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/23(月) 18:54:01
もともと
>ダークマターと共鳴
と言う表現自体が、スレ主の妄言な訳で。
92名無電力14001:2009/02/23(月) 21:00:27
>>91
ダメだよそんな汚い言葉を使っちゃ。
農薬電波だと思われるよw
93荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/24(火) 18:28:43
>>92
そうは言うけど、
>ダークマターと共鳴
なんて語を言い出した当人が、それを理解していないんだから。
94名無電力14001:2009/02/24(火) 21:32:34
>>93
理解してないのはダークマターだけじゃないしなぁ
95名無電力14001:2009/02/25(水) 20:21:58
全身全霊に貫徹した?ざまみろ>>90-94
96名無電力14001:2009/02/25(水) 20:22:21
大成建設に指名停止措置/さがみ縦貫道路の虚偽報告で国交省
2月24日18時0分配信 カナロコ

さがみ縦貫道路(首都圏中央連絡自動車道)の橋梁(きょうりょう)打ち杭(くい)工事で施工ミスの虚偽報告があった問題で、国土交通省は二十四日、
工事を請け負った大成建設(東京都新宿区)に対し、指名停止措置を行った。
同社は二十四日から五月七日まで、国交省関東地方整備局が新たに発注する工事の競争入札などに参加できない。

国交省によると、同社は二〇〇八年二月〜〇九年三月の工期で受注した寒川町内の工事で、
地中に杭を打ち込む際に鉄筋のずれやコンクリートの欠落などを大量に生じさせたが、写真データを改ざんするなどして国交省に施工ミスを隠していたという。

問題があった杭のうち、十三本で補修などの措置が必要となり、今年三月の予定だった工事完了は数カ月遅れる見込みという。
最終更新:2月24日18時0分
97荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/25(水) 20:29:10
>>95
逃避ですね。
98名無電力14001:2009/02/25(水) 20:45:56
それで、
>>ダークマターと共鳴
って、どういう意味?>>97
99名無電力14001:2009/02/25(水) 20:46:24
こういうのって日本人とかアジア人には、まったくウケないだろうに・・・

反動で一気に観光客が減った時、地元は戦争のような騒乱状態になって、
主犯の「官製談合グループ」は海外に逃亡してたりするんだろうね。

しかも、職を求めてデモやるころには警官隊が敵になるのにね・・・
まぁ、どこの国も似たようなバカやってると。


マドリードに新たなF1サーキットが建設か
2月24日17時38分配信 AUTOSPORT web
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090224-00000002-rcg-moto
100荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/26(木) 18:46:29
>ダークマターと共鳴

最初に言い出したスレ主が知らないなら、俺は知らないな。
101名無電力14001:2009/02/27(金) 17:27:02
逃亡?>>100
102名無電力14001:2009/02/27(金) 17:27:43
<高速道路>無料化効果2兆6700億円 国交相試算認める
2月25日20時46分配信 毎日新聞

金子一義国土交通相は25日の衆院予算委員会で、
国交省所管の財団法人が高速道路無料化の経済効果を「2兆6700億円」と試算していたことを認めたうえで、試算結果を予算委に提出する考えを示した。

馬淵澄夫氏(民主)の質問への答弁。
金子氏は20日には「私のところには来ていない」とかわしていた。
無料化をめぐっては、政府・与党は「維持費を税金で賄うのは受益者負担に反する」と批判していたが、具体的な試算を公表すれば議論が深まりそうだ。

試算は高速料金引き下げ効果の調査で国交省が07年10月に発注。
財団法人は報告書に3割引きと5割引きの効果を記載したが、無料化部分の記述は削除していた。
削除について金子氏は「無料化の検討は途中経過」と説明した。【田中成之】
103荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/27(金) 19:45:56
>>101
アムネジアになった?
104名無電力14001:2009/03/01(日) 11:14:21
というと?>>103
105荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/01(日) 11:51:36
>>104は自分に対して都合の悪い事を、
すべて記憶から消去しているんだろ?
106名無電力14001:2009/03/01(日) 17:32:16
>>105
最初から記憶にありません。素通しだから。
107名無電力14001:2009/03/04(水) 15:32:12
それが謝罪のつもり?>>105>>106
108名無電力14001:2009/03/04(水) 15:32:41
規格外生コンに大臣認定/『違法』コンクリートを追認
3月3日10時0分配信 カナロコ

生コン製造販売会社「六会コンクリート」(藤沢市亀井野)が砂の代わりに溶融スラグを混ぜたJIS規格外の生コンを出荷していた問題で、
国土交通省が県内の建築物約十件で使われた生コンについて、建築基準法に適合した建築材料として大臣認定したことが二日、分かった。
一連の問題で規格外の生コンが認定されたのは初めて。
これらの物件は現在は同法違反となっているが、今後は各自治体が適法化作業を進める。

この問題をめぐっては、神奈川生コンクリート協同組合(横浜市神奈川区)などが、大臣認定に必要な生コンの性能評価を昨年十二月十七日に民間機関に申請、審査結果を基に認定を申請していた。
国交省は物件ごとに審査し、安全性が確認できた物件については、この生コンを基準に適合する建築材料として、二月十八日付で大臣認定した。

県内にはこの生コンを使用したことで建築基準法違反となっている建築物が七十件あるが、今回大臣認定されたのは、比較的小規模な約十件とみられる。

横浜市内では違反とされた物件十五件のうち、横浜市栄区の集合住宅一件について是正条件付きで認定され、同市が施行者に是正内容を指導し、工事が再開された。
今後は指導通りに是正されたかを市が確認した上で、適法物件になるという。
最終更新:3月3日10時0分
109荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/04(水) 20:04:09
>>108
アスファルトとコンクリート、区別できていますね?
110名無電力14001:2009/03/04(水) 20:14:11
現場監督に言え>>109
111荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/04(水) 21:24:03
>>110には、アスファルトとコンクリートの区別が出来ない。
112名無電力14001:2009/03/05(木) 18:50:20
PCBはPCBでは?>>111
113荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/05(木) 19:13:29
>>112
PCBはPCBだが、
コンクリートとアスファルトは別物だ。
114名無電力14001:2009/03/05(木) 20:52:07
PCBは液体プラスティックでは?>>113
115荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/05(木) 20:54:11
>>114
小学生からやり直した方が良いんじゃね?
116名無電力14001:2009/03/06(金) 08:12:30
しかしPCBはPCBでは?>>115
117名無電力14001:2009/03/06(金) 08:13:30
二階氏側も聴取へ 規制法違反容疑、西松に838万パー券 東京地検特捜部
3月6日3時18分配信 産経新聞

小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」が、準大手ゼネコン「西松建設」(東京)から事実上の企業献金を受けていた政治資金規正法違反事件で、東京地検特捜部は5日、
西松に多額のパーティー券を購入させていた自民党の二階俊博経済産業相側の政治団体についても、規正法違反容疑で捜査する方針を固めたもようだ。
捜査関係者によると、特捜部は二階氏側が小沢氏側に次ぐ金額だった点を重視。
二階氏側の会計責任者らから事情聴取を行う方針とみられ、来週にも特捜部以外から応援を得て検事を増員するという。

平成16〜18年の間、西松に838万円にのぼるパーティー券を購入させていたのは、二階氏が代表を務める自民党二階派の政治団体「新しい波」。
二階氏は同日行われた二階派の総会で、全額返還することを明らかにしている。

政治資金収支報告書によると、15〜18年、小沢氏以外の議員側に対して行われた献金やパーティー券購入の総額が500万円を超えるのは、
二階氏側と自民党の尾身幸次元財務相の資金管理団体「幸政会」が700万円、自民党の森喜朗元首相の同「春風会」が600万円。
これに対して、小沢氏の陸山会が2100万円にのぼり、金額的にも突出していた。

陸山会の会計責任者で小沢氏の公設第1秘書、大久保隆規容疑者(47)を逮捕した特捜部は、強制捜査に踏み切った理由の一つとして、小沢氏側への献金額が突出している点を挙げた。

だが、検察関係者によると、特捜部では二階氏側は金額が小沢氏側に及ばないものの、他の自民党議員側より多く、
「新政治問題研究会」(新政研)など2つの政治団体が西松のダミーで、パーティー券の購入は事実上西松だったことを認識していた疑いもあると判断したとみられる。
118荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/06(金) 18:58:45
まじめな話、>>116は小学生からやり直した方がいいよ。
なにか、根本的な物が欠けている。
119名無電力14001:2009/03/06(金) 20:37:15
たしか「欠けている」は>>118だったと?

何が「欠けている」か・・・までは質問しないよ
120荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/06(金) 20:45:38
>>119に欠けているのは、現実認識能力。
121名無電力14001:2009/03/07(土) 09:44:36
過酷な現実に直面してるんだね>>120
122名無電力14001:2009/03/07(土) 11:35:16
>>117
西松前社長「二階氏側も違法認識」 献金 小沢ルートと捜査
3月7日8時4分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090307-00000025-san-soci
123荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/07(土) 17:35:02
>>121は、直面している現実から逃避しているんだね。
124名無電力14001:2009/03/07(土) 21:09:54
犯行予告?>>123
125荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/08(日) 09:32:12
>>124
ほら、そうやってまた逃避している。
126名無電力14001:2009/03/08(日) 13:31:34
そりゃまぁ、
癌や神経障害は避けるのが常識な訳だが?>>125
127名無電力14001:2009/03/08(日) 13:33:10
 
背後は「警察官僚」でした


<違法献金>「自民党に波及せず」発言は漆間官房副長官
3月8日10時5分配信 毎日新聞

河村建夫官房長官は8日朝のフジテレビの報道番組で、
西松建設の違法献金事件で、「自民党議員には波及しない」と発言した政府高官は、元警察庁長官で事務方トップの漆間巌官房副長官だと明らかにした。
民主党は国会で発言者の特定を目指す姿勢を示しており、政府側から公表することで早期の幕引きを図った。

河村氏によると、漆間氏は「記者との懇談の場で聞かれた。特定の議員への影響や捜査の帰すうに関するような説明をした覚えはない」と、一般論だったと説明したという。
ただ、河村氏は、漆間氏が警察官僚出身なことから、「極めて不適切で、誤解を招く発言だった」として厳重注意にした。

漆間氏は5日、首相官邸で定例の懇談で「この件で自民党の方までやることはないと思う」と、自民党議員に捜査は拡大しないとの認識を示した。
懇談は、発言内容にニュース性があると判断すれば、名前を伏せて報道できるルールになっていた。
毎日新聞も加盟する内閣記者会は7日夜、漆間氏に名前を公表するよう求めたが、
「オフレコ扱いのものを、さかのぼってオン(公表)にすることはありえない」と拒否された。
【坂口裕彦】
128荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/08(日) 18:01:48
>>126
だから現実逃避して引籠りしている、と?
129名無電力14001:2009/03/08(日) 19:27:08
犯行予告?>>128
130名無電力14001:2009/03/09(月) 06:21:46
平成理研が自治体から受注を切られる理由のひとつに、

以前、安納が栃木の某自治体の悪口を言って、
それが多くの自治体にチクられ警戒されている、のがあるらしいな。

全く…この会社は今まで改ざんを絶対にやったことがない、と誓ってからにしてほしい。
誓えるわけないよな。なぜかは言わないが。
131荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/09(月) 18:52:15
>>129
的を射た?
132名無電力14001:2009/03/10(火) 16:01:08
逮捕された?>>131
133荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/10(火) 19:19:46
>>132
引籠り状態からの逃避かい?
134名無電力14001:2009/03/10(火) 19:46:52
執行猶予中だっけ?>>133
135荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/10(火) 20:51:41
>>134
引籠り中だったね。
136名無電力14001:2009/03/10(火) 22:46:05
だから、2ちゃんねるを24時間監視?>>135
137荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/11(水) 18:28:56
>>136
自己紹介ですね。
138名無電力14001:2009/03/11(水) 21:46:08
的を射た?>>137
139名無電力14001:2009/03/12(木) 12:14:48
和歌山県発注の道路工事 入札公告記入漏れで着工できず
3月12日7時59分配信 産経新聞

和歌山県発注の道路整備工事で、入札公告に舗装方法の記入漏れがあったために落札業者との交渉が難航し、着工に至らないまま県が契約を解除していたことが11日、分かった。
仁坂吉伸知事は同日の県議会一般質問で、「記載漏れは明らかに県の誤り。工事が遅れたことは県民に申し訳なく思っている」と述べた。

この工事は、有田鉄道の軌道跡に自転車道・歩道を整備する
「吉備金屋線交通安全施設等整備工事」(有田川町庄、予定価格1663万円)。昨年9月に入札が行われ、和歌山市内の建設業者が1345万円で落札したが、公告に「自然色舗装」と明記されていなかったため、
業者側はより安価な黒色舗装の実施や契約金額の上乗せを主張。県は契約を解除し、今年2月に再公告を行った。

この工事は3月末までに完成する予定だった。県は業者との今後の交渉について、「必要に応じ第三者の仲裁を仰ぐなど早期に解決を図りたい」としている。
140荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/12(木) 19:27:02
>>139
スレタイとの関係を詳しく。
141名無電力14001:2009/03/12(木) 21:49:08
アスファルト
142荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/13(金) 19:30:21
つまりスレ主は、高温のアスファルトで煮られるのが希望である、と?
143名無電力14001:2009/03/13(金) 19:32:06
だから殺したのかい?>>142
144荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/13(金) 20:48:39
>>143がアスファルト固化体になりたいと言っていたんだが。
145名無電力14001:2009/03/13(金) 21:03:02
>>144がアスファルトを体内に取り込んだのかい?
146名無電力14001:2009/03/14(土) 14:09:14
「霊山道路」もアスファルト?


霊山道路:整備計画を事業採択−−国交省福島事務所 /福島
3月14日14時2分配信 毎日新聞

国交省福島河川国道事務所は13日、
伊達市霊山町で国道115号「霊山道路」(約12キロ)を新たに整備する計画が事業採択されたと発表した。
早ければ2012年に着工予定で、総事業費は332億円。
同事務所によると、現在の国道115号はカーブや急勾配(こうばい)が多く、道路を管理する県が国交省に改善を求めていた。
新道路は片側1車線で、新年度に現地調査などを実施。供用開始の時期は未定。
将来的には、東北中央自動車道への転用を検討するという。【今井美津子】
3月14日朝刊
147名無電力14001:2009/03/14(土) 14:16:05
知事「林道は必要」 国頭建設予定地を視察
3月14日10時35分配信 琉球新報

仲井真弘多知事は13日、県議会野党会派が予算削除を求めている国頭村の県営林道建設予定地や伐採現場、村森林組合などを初めて視察した。
視察後、知事はヤンバルの林業について「森林を守りながら、ちゃんとビジネスにし得ているという、強烈なインパクトを受けた」と述べた。
林道建設については「森林をきちっと保全しながら生活の場に使えるようにしていく努力は積極的にやるべきだ。そのための道は必要だ」との認識をあらためて示した。
16日の県議会予算特別委員会の総括質疑について「反対の先生はいるかもしれないが、一生懸命説明をし理解を得たいという気持ちが強くなった」と述べた。
知事は、県が2009年度から着工を予定している伊江原支線(700メートル)と伊江1号支線(550メートル)の2路線を視察。
伊江原支線では拡幅整備が予定される旧道の細い山道を登った。そのほか、チヌフク林道沿いの伐採現場と3年前に植林した造林地、辺野喜のブナシメジ工場を訪れた。
森林組合では、紙の原料となるチップやおがくずの生産工場を見たほか、製材製品などについて説明を受けた。

◆「直訴」かなわず クイナ、知事とニアミス
国頭村に計画している新たな県営林道建設予定地を仲井真弘多知事が初めて視察した13日、近くの県道70号沿いでヤンバルクイナの姿が見られた。
知事が車を降りると、ヤンバルクイナの鳴き声が森に響き、林道建設に物言いたげのよう。
県道に姿を見せたヤンバルクイナは、知事の視察後だったため“直訴”とはいかなかった。
カメラの音にも動じず、撮影が終わるころを見計らうかのように森の中へ姿を消した。
最終更新:3月14日10時35分
148荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/14(土) 19:23:52
>>145は、アスファルトが怖いから引籠りなんですね。
149名無電力14001:2009/03/14(土) 19:32:59
主犯?>>148
150荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/14(土) 20:47:45
>>149
的を射た?
151名無電力14001:2009/03/14(土) 21:49:44
引籠りに共鳴したのかい?>>150
152名無電力14001:2009/03/15(日) 08:32:17
アスファルトってボコるしゆがむし最悪!
もっと理想的な舗装材ってないですかね
153名無電力14001:2009/03/15(日) 09:35:53
>>152
コンクリートによる舗装があるけど、施工に時間がかかるのが欠点。

アスファルト舗装の利点のひとつは、施工後比較的早い時間に
交通を再開させることが出来る事。
154名無電力14001:2009/04/09(木) 14:02:47
南部市町村会、解除要請へ 直轄国道建設凍結
4月8日10時45分配信 琉球新報【南部】

南部市町村会(城間俊安南風原町長)と南部振興会(金城豊明豊見城市長)は7日、国土交通省が本島南部の直轄国道三事業を凍結した件で、那覇市内で理事会を開き、10日に事業の凍結解除と整備促進を求める東京要請行動を決めた。
要請は、南部振興会、南部市町村会、島尻地域振興開発推進協議会の連名で南風原町、南城市、豊見城市、糸満市、与那原町の首長が参加する。
国交省、沖縄担当相、自民党幹事長ら幹部、自民党県選出・出身国会議員らと面会し要請文を手渡し、関係首長が各道路の重要性を訴える予定。
国への要請に先立ち9日午前、県と沖縄総合事務局にも要請する。
要請文では「凍結された当該道路整備事業は、観光産業や各種物流面の利便性向上など、経済活動の活性化に大きく寄与し、さらに地域医療や安心・安全な沿道環境の改善など県民生活の向上など整備効果は現行の費用便益費(B/C)では計れない各地域の便益がある」
とし、凍結の早期解除と整備事業再開、整備促進を求めている。
城間南風原町長は「国にB/Cでは表せない地元の声を訴えたい」と述べた。
最終更新:4月8日14時0分
155名無電力14001:2009/04/09(木) 14:14:14
直轄国道:小谷の国道148号、国交省の工事凍結対象に /長野
4月2日11時1分配信 毎日新聞

◇見直し求め働きかけ
国土交通省が公表した工事を凍結する直轄国道18路線に、県北部の小谷村を通る国道148号(全長4・6キロ、小谷道路)が入った。「費用に比べて経済効果が小さい」ことが理由だが、地元は反発しており、見直しを求めて働きかける方針だ。
工事は既存道の急カーブや狭い道幅の解消などを目指し88年に始まった。事業費は225億円。既に3・4キロの工事を終えた。凍結対象は事業費40億円の未着工区間の約1・2キロで、道路拡幅などの工事が残っている。
国交省北陸地方整備局道路計画課は「一定の効果は上がるが、コストに見合っていない」と説明した上で「今後、コスト削減などを検討し事業実施を再評価したい」と述べた。
一方、小谷村は「渋滞や事故も多く、緊急車両が通れないこともある。県や周辺市町村と協力し国に継続を働きかけたい」と話す。【竹内良和】
4月2日朝刊
156名無電力14001:2009/04/09(木) 14:18:00
直轄国道:「高知南国道路」と「地芳道路」、建設一時凍結路線に /高知
4月1日16時3分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090401-00000248-mailo-l39
157名無電力14001:2009/04/09(木) 14:19:25
国交省:都南川目道路を建設凍結 便益が費用下回り /岩手
4月1日11時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090401-00000028-mailo-l03
158名無電力14001:2009/04/12(日) 08:06:55
PAHのことは話題にしないの?
159名無電力14001:2009/04/12(日) 08:35:46
普通、磨耗し拡散する道路のアスファルトなんかに使うのがおかしい
廃坑を埋めるのに使用するときは、地下水に漏れないように工夫してね
160名無電力14001:2009/04/21(火) 12:24:08
雇用創出に公共事業活用を=景気減速で地方経済疲弊−国交白書
4月21日9時32分配信 時事通信

金子一義国土交通相は21日の閣議に、2008年度国土交通白書を報告した。
米金融危機に端を発した世界的な景気減速によって地方を中心に失業の増加など経済が疲弊している現状を踏まえ、
「直接的な雇用創出効果がある」として、公共事業の積極的な活用を提言した。
白書は、例えば地域経済を支える企業の工場進出について、「新規立地の8割以上が高速道路のインターチェンジから10キロ以内」と指摘。
道路整備などの公共投資は直接的な雇用に加え、企業誘致の基盤づくりなど間接的な就業機会創出の効果もあると強調した。
また、人口20万人未満の市では、約4割の自治体が中心部から郊外へ商業機能の移転が「大変進んでいる」と実感しているとの調査結果を紹介。
空洞化の進む中心市街地の活性化で、公共交通機関のアクセス改善による利便性向上など国土交通行政の果たす役割は大きいと力説した。 
161名無電力14001:2009/04/22(水) 13:03:53
55年続いた道路特定財源廃止へ、一般財源化法が成立
4月22日11時35分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090422-00000440-yom-pol
162名無電力14001:2009/04/24(金) 09:37:41
age
163名無電力14001:2009/05/03(日) 09:06:09
虚偽記載で二階経産相側を告発 オンブズマンら
5月1日23時48分配信 産経新聞

西松建設の違法献金事件にからみ、二階俊博経産相が代表を務める政治団体の政治資金収支報告書に虚偽の記載をするなどしたとして、「政治資金オンブズマン」(大阪市)のメンバーら36人が1日、
団体関係者や西松建設前社長の国沢幹雄被告(70)=政治資金規正法違反罪などで起訴=
らに対する同法違反罪での告発状を東京地検に提出、受理されたと発表した。

告発状によると、国沢被告は平成18、19年、
5万円以下の献金は収支報告書に記載する必要がないことを利用し、二階経産相が代表を務める「自民党和歌山県第3選挙区支部」に、社員ら約60人の名義を使って個人献金を装い計600万円を寄付。
また、18年、ダミーの政治団体「新政治問題研究会」などの名義を使ってパーティー券を購入し、二階経産相の政治団体「新しい波」に計340万円を寄付した、としている。

また、二階経産相側についても、西松建設の献金と知りながら収支報告書に虚偽の記載をしたとして、同支部の役員らを告発した。

オンブズマンでは、西松建設のダミー団体などから年300万円以上の献金を受けていた自民党の森喜朗元首相や尾身幸次元財務相ら4人について、今月中旬にも追加告発する予定という。
164名無電力14001:2009/05/03(日) 09:11:57
漢検関連会社から前原氏ら側に寄付金…自民・谷垣氏側にも
5月2日3時9分配信 読売新聞

民主党の前原誠司衆院議員(京都2区)と福山哲郎、松井孝治両参院議員(ともに京都選挙区)は1日、
それぞれ支部長を務める同党支部などが、財団法人「日本漢字能力検定協会」(京都市下京区)の大久保浩・前副理事長(45)
と、前副理事長が代表の「日本統計事務センター」から受け取った寄付金を返還すると発表した。

政治資金収支報告書によると、2003年以降に同党支部などは計約750万円を受けており、松井氏は「3人ともこれまで受け取った全額を返還する」としている。

政治資金収支報告書によると、前原氏が支部長を務める「民主党京都府第2区総支部」は03〜07年に同社から計110万円を受領。
福山氏が支部長の「同党府参議院選挙区第2総支部」と「福山哲郎後援会」は同社から計448万円、前副理事長から計150万円を受け取っていた。
松井氏が支部長の「同党府参議院選挙区第3総支部」は07年に50万円を受けていた。

一方、政治資金収支報告書によると、
自民党の谷垣禎一・元国土交通相の資金管理団体「政経文化研究会」は、00年に大久保昇・前理事長(73)と、浩前副理事長から計100万円の寄付を受けていた。
最終更新:5月2日3時9分
165名無電力14001:2009/05/08(金) 19:16:09
凍結18国道 コスト圧縮へ 6月にも建設再開 国交省
5月8日15時7分配信 西日本新聞

国土交通省が「費用対効果が見込めない」として一時凍結を決めた全国18の直轄国道整備事業に関し、金子一義国交相は8日の記者会見で
「コスト縮減を図り、6月に開く(各地方整備局の)事業評価監視委員会の議論に耐えられるものにする」
と述べ、早ければ6月中にも建設再開を目指す方針を明らかにした。

同省によると、車線拡幅区間を計画より短縮するなどして事業費圧縮を図る方針。
また、国交相は費用対効果について「(現在は計算式に入っていない)ネットワークがつながった場合の効果などを考慮する必要はある」と語り、
走行時間の短縮などを重視した現行計算式「費用便益比」を見直す考えも示唆した。

同省は3月末、費用便益比が1.0を下回った宮崎、鹿児島両県の3事業を含む18事業の一時凍結を決定。
地元からは事業の早期再開や計算式の在り方見直しを求める声が上がっていた。

凍結中の九州の国道は、青島‐日南改良(宮崎)と早崎改良、川辺改良(以上鹿児島)。
=2009/05/08付 西日本新聞夕刊=
166名無電力14001:2009/05/10(日) 21:52:22
川に原油150トン流出か サハリン、検察が調査
2009/04/23 09:03更新

インタファクス通信などによると、ロシアの環境保護団体「サハリン環境ウオッチ」は22日、
サハリン北部でパイプラインから流出した原油がギリヤコ・アブナン川に流れ込み、2月上旬からの流出量が計150トン以上に上ると明らかにした。地元検察当局などが既に調査を始めたという。

ロシア国営石油ロスネフチの子会社「RN−サハリンモルネフテガス」は同日、
1月31日からパイプラインの液体が川に流出したことを認めつつも、液体の成分は95〜99%が水だとし、原油の成分は200キロ以下だと主張した。既に流出は止まっているという。

原油が流出した川はオホーツク海に注いでいる。
これまで凍結していた川が解け始めており、同社は汚染された川の氷や周辺の雪の除去を進めているという。(共同)
167名無電力14001:2009/05/13(水) 17:59:56
鶴岡前千葉市長を起訴=100万円収賄−東京地検
5月13日16時17分配信 時事通信

千葉市発注の道路工事をめぐる汚職事件で、東京地検は13日、
収賄罪で前千葉市長鶴岡啓一容疑者(68)=辞職=
を起訴した。
贈賄側の土木工事会社「東起業」(東京都江東区)
は公訴時効(3年)が成立している。
起訴状によると、鶴岡容疑者は2005年11月7日、
道路工事の指名競争入札で便宜を図った見返りなどとして、市長応接室で同社側から現金100万円を受け取ったとされる。 
168名無電力14001:2009/05/13(水) 19:12:25
>>165>>163>>117
>>企業・団体献金の即時全面禁止
が可能な筈では?
話が逸れているが?

一方、二階氏の方は何の反省の弁も聞き取れないが、雑誌に書かれているとおり「逃げ切った」ワケか?


西松建設ダミー献金認める、使途秘匿は25億円…内部調査
5月13日14時38分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090513-00000566-yom-soci
169名無電力14001:2009/05/22(金) 19:10:26
10万台利用が目標 「白山スーパー林道」県側、来月5日開通
5月22日12時1分配信 中日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000004-cnc-l21
170名無電力14001:2009/05/22(金) 19:17:52
税金で自然破壊・・・


内藤林野庁長官、斎藤環境相へ林道工事の中止要請
5月20日18時0分配信 琉球新報【東京】

日本森林生態系保護ネットワークの河野昭一代表や沖縄命の森やんばる訴訟の原告団団長の平良克之氏らが20日午前、
内藤邦男林野庁長官、斉藤鉄夫環境相をそれぞれ訪ね、県が進める林道工事の中止を要請した。
要請団は多額の補助金があるため林道建設が続けられていると問題点を指摘した。
要請団によると、内藤長官は、国の補助金は地元からの提案があれば林道建設以外にも使用可能なことを説明した。
斉藤環境相は「皆さんと同じ考えだ」と環境保護の重要性に理解を示した。【琉球新報電子版】
171名無電力14001:2009/05/22(金) 19:21:14
税金でスレ主を養っている事に関しては、何の問題も無いんですか?
172名無電力14001:2009/05/22(金) 20:24:41
公務員?>>171
173名無電力14001:2009/05/22(金) 20:34:33
>>172
無職引籠り?
174名無電力14001:2009/05/22(金) 20:47:53
犯行予告?>>173
175名無電力14001:2009/05/22(金) 21:02:38
>>174
的を射た?
176名無電力14001:2009/05/24(日) 09:18:43
猿マネ?>>175
177名無電力14001:2009/05/24(日) 10:05:31
そうか、事実か>>176
178名無電力14001:2009/05/25(月) 21:20:07
的を射た?>>177
179名無電力14001:2009/05/26(火) 19:41:16
ははは、ザマミロ?>>178
180名無電力14001:2009/05/26(火) 20:04:12
ざまみろ>>179
181名無電力14001:2009/05/26(火) 21:00:18
>>180
的を射た?
182名無電力14001:2009/05/26(火) 21:16:44
脱税の言い訳?>>181
183名無電力14001:2009/05/26(火) 21:18:03
スレ主>>182が最初に”ダークマターと共鳴”と言いだした事を認めたくないと?
184名無電力14001:2009/05/26(火) 21:30:27
それは>>183の失言であって、スレ主は関係ないよ
ってゆうか、
そこまで拘るということは、何か痛い思いでも?
185名無電力14001:2009/05/27(水) 19:15:08
>>184
つまり”ダークマターに共鳴”と言いだしたのはスレ主である、
と言う事実を認めたくないんだね。
186名無電力14001:2009/05/27(水) 20:06:39
だから、その失言は>>185のもので、スレ主はまったく関係ない。

それで>>185がそのせいで痛い思いをしたらしく、
また、>>185にとってこのスレッドの存在が困るので、スレ主に言い掛かりをつけて、
しかも話題の脱線を謀り、論理のすり替えをしようとしているワケだよ。

関係ないのなら、必要以上にこだわることなく無視する筈だからね。
187名無電力14001:2009/05/27(水) 20:07:29
シックハウス 敏感度を判定 ネットで簡易自己テスト
5月27日15時27分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090527-00000019-maip-soci
188名無電力14001:2009/05/28(木) 19:41:42
>>186自身が言った失言を忘れたいんだね。

>ダークマターに共鳴
189名無電力14001:2009/05/28(木) 20:23:05
いや?
>>188の失言はそれを含み、まだいろいろあるってことだね。

それにしてもずいぶん激しく反応するな。
まだ、同じパターンを繰り返してみるかい?>>188

190名無電力14001:2009/05/28(木) 20:46:51
>>189
>それにしてもずいぶん激しく反応するな。

そうだね、スレ主自身が一番否定したがっているようだ>ダークマターと共鳴
191名無電力14001:2009/05/28(木) 21:31:29
じゃあ何故、
>ダークマターと共鳴
なんだい?>>190
192名無電力14001:2009/05/29(金) 21:00:35
>>191
>じゃあ何故、
>>ダークマターと共鳴
>なんだい?

”ダークマターと共鳴”って言葉は、スレ主の造語だからね。
スレ主以外にその意味はわからない。
193名無電力14001:2009/06/03(水) 20:39:04
いや違う
”ダークマターと共鳴”ってコトバは>>192の造語だ。
ホラー映画ファンなのかい?>>192
194名無電力14001:2009/06/03(水) 20:48:42
>>193は、事実を認めたくないんだね。
195名無電力14001:2009/06/03(水) 20:52:24
事実は事実では?>>194
196名無電力14001:2009/06/04(木) 16:16:37
そうだね、>>195(つまりスレ主)が
”ダークマターと共鳴”
なる珍単語を作りだしたのは事実だね。
197名無電力14001:2009/06/05(金) 15:42:11
いや違う
>>”ダークマターと共鳴”なる珍単語を作りだした
のは>>196であって「スレ主」ではない。
198名無電力14001:2009/06/05(金) 15:43:04
白山スーパー林道 7カ月ぶりに全線再開 岐阜
6月5日14時39分配信 毎日新聞

世界遺産の合掌集落のある岐阜県白川村と石川県を最短距離で結ぶ「白山スーパー林道」(全長33.3キロ、有料区間24.3キロ)が5日、
冬季閉鎖を経て約7カ月ぶりに全線再開した。

午前9時から、岐阜県側の開通式が白川村馬狩の料金所前で行われ、交通安全祈願祭の後、テープカット。
マイカーの観光客らは、白山連峰の残雪と新緑の鮮やかなコントラストの中、山岳ドライブを楽しんだ。
スーパー林道は77年8月の供用開始以来、昨年の冬季閉鎖までに約290万6800台が利用。
片道料金は普通車3150円、軽自動車2540円。「夏得キャンペーン」期間の7、8月は2割引きとなる。【奈良正臣】
199名無電力14001:2009/06/05(金) 18:09:16
>>197
グーグルで検索してみたら?>ダークマターと共鳴



それとも、都合の悪い事はすでに忘れてしまったのかな?
200名無電力14001:2009/06/05(金) 19:15:24
「言い出した」の話題なのだから、グーグルは関係ない。

言い出した主犯は>>199だ。
201名無電力14001:2009/06/05(金) 20:03:37
>>200
”いつ””誰が”言い出したかは、グーグル検索ではっきりわかるんだが。
202名無電力14001:2009/06/06(土) 10:15:23
スレッドの主旨を無視し、
話題とまったく関係のない単語を利用して脱線を謀り、
言い出したのが>>201であって、学問的・歴史的背景は関係ない。


203名無電力14001:2009/06/06(土) 10:41:56
>>202
自己紹介ですか?
204名無電力14001:2009/06/06(土) 11:46:49
逃亡?>>203
205名無電力14001:2009/06/06(土) 12:52:07
>>204
それも自己紹介?
206名無電力14001:2009/06/08(月) 10:36:49
それが
>ダークマターと共鳴?>>205
207名無電力14001:2009/06/08(月) 11:21:35
“アジア攻略”官民タッグ インフラ整備 伊藤忠など計画加速
6月8日8時16分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090607-00000001-fsi-bus_all
208名無電力14001:2009/06/08(月) 11:22:16
“悲願の道路”完成へ一歩 濃飛横断道、金山下呂トンネル貫通
6月6日11時48分配信 中日新聞

下呂市保井戸と同市金山町乙原を結ぶ濃飛横断自動車道「金山下呂道路」の金山下呂トンネル(仮称、長さ4877メートル)の貫通式が5日、現地であった。
県は、同道路を2012年のぎふ清流国体までに、片側1車線の国道256号バイパスとして利用することを目指している。
金山下呂道路は1997年、濃飛横断自動車道で最も早く整備に着手(全体事業費約220億円)。同トンネルは2002年に建設が始まり、県管理の道路では関市と郡上市境の国道256号タラガトンネル(4571メートル)を抜いて最長となる。
貫通式には関係者ら約120人が参加。貫通点の両側で待機していた駒田誠・県副議長や市原一人・県飛騨振興局長らが顔を合わせ、手を握り合った。
下呂市の野村誠市長は「高速網空白地の市にとって悲願の道路。一日も早い供用と全線完成を願っている」とあいさつした。
濃飛横断道は、東海北陸自動車道郡上八幡インターチェンジ(IC)と中央自動車道中津川ICを結ぶ長さ約80キロの地域高規格道路(最高速度60キロ以上)。
今年3月には下呂市と郡上市にまたがる「和良金山道路」の整備着手が決まった。
(福本雅則) 最終更新:6月6日11時48分
209名無電力14001:2009/06/11(木) 19:41:11
電柱でPCB含む絶縁油漏れる 長岡市 
5月23日7時57分配信 産経新聞

東北電力新潟支店は22日、
新潟県長岡市曲新町の高さ6メートルの電柱上の変圧器から漏れ出した絶縁油0・5リットルから環境基準を上回る猛毒のPCBが検出されたことを明らかにした。

同支店によると、今月13日に市民から絶縁油が漏れていると通報があり、同支店が漏れ出した絶縁油を全量回収して変圧器を交換した。
漏れ出した絶縁油を調べたところ、0・5ppmの環境基準を上回る18ppmのPCBが検出された。

絶縁油が漏れ出したのは金属製の変圧器の底の部分の腐食が原因。
絶縁油はリサイクル利用され、何らかの原因でPCBが混入したものとみられ、平成元年以前につくられた変圧器に含まれる可能性があるという。
県内には元年以前の変圧器が3万7000台あるが、24年までにはすべて交換されるという。
最終更新:5月23日7時57分
210名無電力14001:2009/06/12(金) 05:42:04
>>209
アスファルト?
211名無電力14001:2009/06/13(土) 00:05:27
>>209 PCB漏れた原因はトランスだよね
212名無電力14001:2009/06/13(土) 09:01:43
県公共事業市町村負担金:県市長会、廃止・縮小求め 県道や農業基盤整備など /福島
6月11日13時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000112-mailo-l07
213名無電力14001:2009/06/13(土) 09:12:52
茨城県・橋本知事 こちらも選挙対策? 有料道路の無料化前倒しを表明
6月11日7時57分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000040-san-l08
214名無電力14001:2009/06/13(土) 09:18:47
<道路工事>早期の凍結解除示唆 国交相
6月5日20時28分配信 毎日新聞

自民党道路調査会(山本有二会長)は5日、
3月に国土交通省が工事を凍結した直轄国道18路線について、早期凍結解除を求める決議をし、金子一義国交相に申し入れた。
国交相は「なるべく早期に解除できるようにしたい」と述べ、相当数の路線で凍結を解除する考えを示唆した。

18路線について国交省は、昨年見直した道路交通量の推計に基づく費用対効果の計算で、費用を上回る経済効果が見込めないとした。
これに対し、道路調査会の決議は、経済効果が「走行時間短縮」などに限定されていることを批判。
救急医療や地域経済の発展など「道路の持つ多面的な効果を総合的に評価」するよう求めた。

山本会長は金子国交相に「(凍結によって)地域の不安が増幅している。選挙前に不安を与えることは我が党としてゆゆしき問題だ」と述べた。

同省は今月中にもコスト削減で費用対効果を上げられるかなどを再評価し、工事再開か中止かを最終的に決める予定だ。【位川一郎】
215名無電力14001:2009/06/16(火) 15:06:02
「大気の破壊現象」が見られた為「アメリカからの戦闘機の売り込み」が失敗に終わった。

ゼネコンと言えば「不法投棄」
その為、中堅ゼネコンが立て続けに倒産して、大手のスキャンダルも表沙汰になって、犯罪者の為の「シノギ」手段が無くなった。

次に「PCB」
つまり、話を逆さまにして、複雑にして、詐欺にするマネーロンダリング。
窃盗による自殺幇助と同じ。

今は、JR
鉄の文明は今、武器をプラスティックに換え、
全宇宙と全生命を敵にまわして蹴落として、金銭を儲けて、支配と征服をもくろむ。
それは、結局のところ「地球国土の切り売り」でシノぐカルト組織=癌と化す。

リニアなど誰一人必要としていない。予想外の大気汚染があるだけだ。
未熟な技術を持ち出して、果たして騒音が減少するのか?
喧噪→雑音→騒音→低周波振動→磁気の拡散→放射線になるだけ。
単なる脱税工作である。


リニア建設費1兆円増=迂回ルートなら−JR東海
6月16日13時1分配信 時事通信

JR東海が、2025年の東京−名古屋開業を目指す「リニア中央新幹線」の建設関係コストについて、南アルプスを北に迂回(うかい)する場合、直線ルートに比べて約1兆円膨らむとの試算をまとめたことが16日、明らかになった。
18日にも自民党や沿線各県への説明を開始し、直線ルートに理解を得たい考えだ。
南アルプスをトンネルで貫通する直線ルートの建設関係コストは5兆1000億円を見込む。
一方、迂回ルートは距離が約60キロ延びることから、建設費だけで数千億円増、施設関係の初期費用を加えると約1兆円のコスト増となる。
さらに所要時間も10分前後増える見通しだ。
216名無電力14001:2009/06/16(火) 19:48:51
天下り後も、公共の不動産を私物化


<天下り>69人が過去に懲戒処分 06〜08年
6月16日19時16分配信 毎日新聞

国家公務員の天下りに絡み、
06〜08年の3年間に退職し、過去に停職などの懲戒処分を受けながら再就職のあっせんを受けた中央省庁職員が69人に上ることが16日、明らかになった。
民主党の岡本充功衆院議員の資料要求に総務省が回答した。

同省によると、3年間に退職し再就職のあっせんを受けた本府省課長・企画官相当職以上の職員1872人中、入省から退職までに受けた懲戒処分件数が86件。
処分を複数回受けた者がいるため、人数は69人としている。

内訳は、
国土交通省本省28件
▽農林水産省17件
▽警察庁、厚生労働省各9件
▽総務省、経済産業省各4件
▽外務省、海上保安庁、防衛省(庁)各3件
−−など。
民主党は「悪質事例を今後精査する」としている。
217名無電力14001:2009/06/16(火) 19:54:51
ゲリラ豪雨、被害軽減へ=一人一人の危険認識が重要−気象分科会提言
6月16日17時46分配信 時事通信

昨年、局地的な集中豪雨による死亡事故が相次いだことを受け、
国土交通省の交通政策審議会気象分科会(島崎邦彦会長)は16日、国民に対する普及啓発の強化などを盛り込んだ提言をまとめ、気象庁長官に提出した。
島崎会長は「非常に身近なところに死の危険が潜んでいることを認識し、一人一人が身を守ることが必要」としている。
大気が不安定で急速に積乱雲が発達すると、短時間で局地的に数十ミリの大雨が降る場合があり、予測が難しい。昨年夏、川沿いで遊んでいた子供らや下水道工事の作業員が急な増水で流され死亡するなど事故が相次いだ。
提言は、急な大雨の危険性が十分知られていないとし、自ら危険を回避できるよう、安全知識の普及啓発を強化すべきだとした。
また、気象庁が発信する防災情報がより有効に活用されるよう、一般の人の情報入手手段の拡大や、分かりやすさなど利便性の向上に努めるべきだとした。
218名無電力14001:2009/06/17(水) 20:08:03
96件中賛成1件のみ 林道建設・県民意見
6月17日10時55分配信 琉球新報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090617-00000015-ryu-oki
219名無電力14001:2009/06/19(金) 19:44:57
>>214
直轄国道大半が建設再開へ

国土交通省は18日、
建設の費用が効果を上回るとして今年3月に整備を一時凍結した本県の浦佐バイパス(魚沼市、南魚沼市)と鷹ノ巣道路(関川村)など12道県の直轄国道18路線のうち、ほとんどの路線の建設が再開される見通しを明らかにした。
今後必要な事業費約2800億円から数百億円の建設コスト削減ができることなどを理由に挙げている。

事業の凍結を解除するには、対象路線の整備を実施する地方整備局などが設置した有識者の事業評価監視委員会を開き判断を聞く必要がある。

国交省幹部は「効果を費用で割った数値が1を大幅に下回っている数路線については、コスト削減などが不十分で委員会が解除を認めない可能性がある」としている。

18日に開かれた四国地方整備局と内閣府沖縄総合事務局の委員会は、対象となった5路線すべての凍結を解除し事業を継続する判断を示した。
国交省は委員会の結論に従うとしており、事業は7月にも再開される予定。

浦佐バイパスと鷹ノ巣道路の効果を費用で割った数値はそれぞれ0・92、0・58。
これまでに浦佐は約11億円、鷹ノ巣は約17億円の建設コスト削減策が示されている。
両路線を担当する北陸地方整備局の事業評価監視委員会は22日に開かれる。
県選出与党国会議員は「浦佐の建設再開はまず大丈夫ではないか。鷹ノ巣も期待しているところだ」と話している。
新潟日報2009年6月19日
220名無電力14001:2009/06/19(金) 20:11:30
ま、>>219は引籠りだから、
地方の道の1本や2本関係無いんだよね。
221名無電力14001:2009/06/19(金) 20:52:22
主犯?>>220
222名無電力14001:2009/06/20(土) 09:46:42
ネタ切れ>>221
223名無電力14001:2009/06/20(土) 21:34:26
証拠を隠滅?>>222
224名無電力14001:2009/06/22(月) 12:02:04
淀川水系に医薬品残留物 藻類に影響も 京大教授ら研究グループ調査
6月22日6時12分配信 産経新聞

大阪、京都、滋賀の3府県にかかる淀川水系で、解熱剤や抗生物質など医薬品類の残留物質が77種検出され、藻類を使った実験で一部の物質に強い毒性が観察された
ことが21日、京都大の田中宏明教授(環境工学)らの研究グループの調査で分かった。
医薬品物質の水環境への混入は厚生労働省などの調査で判明しているが、生物への実験結果が明らかになるのは初めて。
食物連鎖による生物濃縮で人体への影響も予想されるため、田中教授らは早急な対策を訴えている。

調査は、淀川水系の本川、支川、下水処理場付近の計33地点で採水し、京大付属流域圏総合環境質研究センター(大津市)で分析した。
河川水からは、強心剤や高脂血症剤、抗不整脈剤、胃酸抑制剤など77種の物質が検出され、調査地点でほぼまんべんなく医薬品物質が出たという。

さらに、生態系への影響を調べるため、藻類のミカヅキモを使い、淀川水系で検出されたものと同じ医薬品物質を与えて、それぞれ成長のスピードを調査。
その結果、解熱鎮痛剤や抗生物質など5物質が、藻類の成長を阻害する強い毒性を持っていることが判明した。
中でも薬用せっけんなどに含まれる物質「トリクロサン」が、除草剤と変わらないほど強い毒性がみられたという。

現段階では、ミカヅキモのみの生態調査しか実施していないため、他の水生生物への影響は不明。

田中教授によると、病院や家庭で日常的に使用される医薬品は、主に屎尿(しにょう)として下水に排出。
従来の下水処理技術ではほとんど除去できず、河川にそのまま流入する。
畜産業や水産業でも、感染症防止や肉質向上などの目的で多くの医薬品が使用されており、処理されず直接環境中に放出されている可能性があるという。

国立保健医療科学院の秋葉道宏水道工学部長は
「浄水場では医薬品物質が除去できるため、今のところ人体への直接的な影響は報告されていないが、生態系への影響は今後解明していくべきだろう」と話している。
225名無電力14001:2009/06/22(月) 13:27:56
イラク北部の爆弾テロ、死傷者270人超える
6月21日19時16分配信 読売新聞【カイロ=福島利之】

イラク北部の産油拠点キルクーク南郊タザのイスラム教シーア派モスク(礼拝所)近くで20日発生した爆弾テロは、ロイター通信によると、
死者73人、負傷者200人以上に達した。
爆発による衝撃で、付近の家屋約45棟も倒壊した。

一度の爆弾テロによる死者としては、昨年3月に首都バグダッドで起きた、死者68人を出したテロを上回る最悪の事件となった。
最終更新:6月21日19時16分
226名無電力14001:2009/06/22(月) 14:05:55
凍結3国道の建設再開 北陸地整局の事業評価委
2009年6月22日 13時19分

国土交通省北陸地方整備局(新潟市)の事業評価監視委員会は22日、
効果が建設の費用を下回るとして国交省が3月に整備を一時凍結した管内の直轄国道3路線について、凍結を解除し事業を継続する判断を示した。

3路線は「17号浦佐バイパス」(新潟県魚沼市−南魚沼市、6・6キロ)、「113号鷹ノ巣道路」(同県関川村、5キロ)、「148号小谷道路」(長野県小谷村、4・6キロ)。
3月の凍結時の全体事業費はそれぞれ221億円、170億円、225億円。凍結時点で効果を費用で割った数値はそれぞれ0・92、0・58、0・80だった。
(共同)
227名無電力14001:2009/06/22(月) 16:14:25
>>224-226
スレタイとの関係は?
228名無電力14001:2009/06/22(月) 20:21:02
業界
229名無電力14001:2009/06/23(火) 15:21:17
>>228
どこを縦読み?
230名無電力14001:2009/06/23(火) 17:17:58
脳癌?>>229
231名無電力14001:2009/06/23(火) 17:18:43
小谷道路の事業継続へ 安全性や経済効果考慮
2009年6月23日
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20090623/CK2009062302000005.html
232名無電力14001:2009/06/23(火) 18:02:49
公取委、国交省に改善措置要求 公用車発注談合、職員が関与
2009年6月23日 17時01分

公用車運転業務の入札をめぐり、国土交通省北海道開発局の幹部職員らが談合に関与していたとして、公正取引委員会は23日、
官製談合防止法を適用して国交省に改善措置を求めた。

また、独禁法違反(不当な取引制限)で、同省0Bの天下り先となっている
北協連絡車管理(札幌市)、
日本道路興運(東京)、
日本総合サービス(同)
を含む10社
に排除措置命令と課徴金納付命令を出した。課徴金総額は約26億円。

国交省への改善要求は、ダムなどの水門工事をめぐり官製談合を認定された07年に続き2回目。
談合体質が厳しく問われる事態となった。

公取委によると、北海道開発局では06年度ごろまで、当時の開発監理部の部長や次長らが、いずれも同省OBで北協連絡車管理の社長や専務に、運転委託業務の入札で指名業者や発注機関を伝え、談合を容易にしていた。

また、各社は08年度まで、同省出先機関の8地方整備局や北海道開発局などが発注した入札で事前に受注予定者を決めていた。

日本道路興運など3社には昨年2月時点で同省OB計55人が天下り、連絡を取り合い受注調整していた。
(共同)
233名無電力14001:2009/06/23(火) 18:07:32
>>232
”桶屋効果”?
234名無電力14001:2009/06/23(火) 18:20:38
国交省がマスコミをもあやつっていると?>>233
235名無電力14001:2009/06/24(水) 15:49:08
>>234
いつもの妄想ですね。
236名無電力14001:2009/06/25(木) 16:30:00
”桶屋効果”?>>235
237名無電力14001:2009/06/25(木) 17:41:07
>>236
意味もしらないんだね。
238名無電力14001:2009/06/27(土) 17:16:26
国交省に不満でも?>>237
239名無電力14001:2009/06/27(土) 19:32:17
>>238
今の生活に不満でも?
240名無電力14001:2009/06/28(日) 17:25:19
PCBに不満でも?>>239
241名無電力14001:2009/06/28(日) 17:26:28
 
「打ち水」やっぱりよく効く。

やはり「アスファルトは熱風を製造しているんだなぁ」と、よく解る。

太陽光を拡散させて赤外線にしてしまう上、保温しているところに原因があるらしい。

いまどきは、どこもアスファルト道路。

公共の自動車に散水機能を持たせて、走らせればいい。
税金を使う価値がある。

やはり、夕立の時、日没直後くらいに散水。
驚くほど熱帯夜が安らぐ。
242名無電力14001:2009/06/28(日) 18:19:34
>>241は、水蒸気が温暖化物質である事を知らない。
243名無電力14001:2009/06/28(日) 19:12:01
バカ>>242
水蒸気は「温室効果気体」ではあっても「温暖化物質」ではない。
それに水蒸気は循環しつつ状態変化するのだから、「温室効果」といっても一時的なものでしかなく、
総じて地球温暖化には無関係といえる。
244名無電力14001:2009/06/28(日) 19:20:49
え〜と>>243の周囲の湿度は、常に0%か100%なんですか?
245名無電力14001:2009/06/29(月) 18:33:12
脳癌?>>244

気象関係の本には、たいていくわしく書かれてあるから読めば?
246名無電力14001:2009/06/29(月) 18:36:46
直轄国道:開発局事業審議委「事業継続が妥当」 3路線の再評価凍結解除へ /北海道
6月27日13時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090627-00000070-mailo-hok
247名無電力14001:2009/06/29(月) 18:53:37
競売入札妨害罪で2人を起訴 京丹後市発注の市道改良工事
6月26日22時49分配信 京都新聞

京都府京丹後市発注の道路工事をめぐる競売入札妨害容疑事件で、京都地検は26日、
競売入札妨害罪で、同市建設部管理課主任技師稲川昭容疑者(49)=同市大宮町河辺=と、
同市の土木会社「大建」社長米田寛行容疑者(50)=同市大宮町周枳=
を起訴した。
起訴状では、3月24日の市道改良工事の指名競争入札に先立ち、稲川被告が米田被告に予定価格の算出根拠になる設計金額などを2度にわたって教えて大建に工事を落札させ、公正な入札を妨害した、としている。
地検によると、2人は起訴内容を認めている、という。 最終更新:6月26日22時49分
248名無電力14001:2009/06/29(月) 19:13:47
>>245
気象関係の本には書いてないね。
環境関係の本にも、書いてある所はほとんど見た事が無いな。
249名無電力14001:2009/06/29(月) 19:16:37
バカ>>248
ってゆうか、何てタイトルの本を読んだのかな?

異常に短時間のレスだし、単にスレッドを24時間監視してるだけでは?
250名無電力14001:2009/06/29(月) 20:13:21
248 名前: 名無電力14001 [sage] 投稿日: 2009/06/29(月) 19:13:47 ←
249 名前: 名無電力14001 投稿日: 2009/06/29(月) 19:16:37 ←

本当、3分しか経って無いや。
251名無電力14001:2009/06/29(月) 22:15:01
癌?>>250
質問には答えられずに、話題を脱線して逃亡、荒らし?
252名無電力14001:2009/07/05(日) 17:51:43
宮崎県の凍結国道を視察=東国原知事が事業再開訴える−金子国交相
7月5日16時25分配信 時事通信

金子一義国土交通相は5日、
費用対効果が低いとして建設が凍結されている宮崎県の国道220号青島日南改良事業(日南市)の現地を視察した。
視察には同県の東国原英夫知事と日南市の谷口義幸市長が同行し、現状を説明した。
この路線は今年3月末に建設が一時凍結された直轄国道18路線の一つ。東国原知事は国道220号は土砂崩れでしばしば寸断されると強調。
その上で金子国交相に「道路は住民の安心・安全を担保する保険。医療、災害、観光も(費用対効果の)便益に入れて、総合的に判断してほしい」と述べ、早期の凍結解除を訴えた。
これに対し同国交相は、「道路の現状を拝見して大変参考になった。費用以外の便益の必要性もある。国土交通省の中でも議論して責任を持って対応したい」と答えた。 
253名無電力14001:2009/07/09(木) 15:44:13
知事の西松建設問題究明求める会結成 1万人署名活動へ
7月9日(木)
http://www.shinmai.co.jp/news/20090709/KT090708ATI090003000022.htm

県労連や県高教組などでつくる「日本と信州の明日をひらく県民懇話会」(県革新懇)は8日、
村井知事の側近だった元県参事が西松建設からの現金提供をめぐって東京地検特捜部の聴取を受けた後、自殺した問題について「真相究明を求める会」を結成した=写真。
今後、県民への説明などを知事に求める署名活動に取り組むとしている。

集会で革新懇側は、村井知事が衆院議員だった2005年に、
西松建設関連の政治団体が村井氏の政治資金パーティー券(20万円)を購入していた点について、ダミー団体を使っており、西松側に政治資金規正法違反の疑いがある−と主張。
知事に20万円を西松側へ返還し、一連の問題で十分な説明を求める署名、県会に対し真相究明を求める署名を、ともに1万人を目標に行うと決めた。
今後、県内各地で集会も開いていく。

会合には、県会会派の共産党、トライアル信州所属県議も出席。
「求める会」代表に就いた革新懇の山口光昭代表世話人は「この問題がうやむやにされることはあってはならない」と述べた。
254名無電力14001:2009/07/19(日) 17:17:20
中国、油田権益1千億円で買収 アンゴラ沖
2009年7月18日 22時00分【北京18日共同】

新華社電によると、中国の国有石油大手、中国海洋石油は18日、
同大手の中国石油化工と共同で、アフリカ南部のアンゴラ沖にある海底油田の権益の一部を米石油大手マラソンオイルから13億ドル(約1200億円)で買い取ることを明らかにした。

アンゴラはバスコンセロス石油相が石油輸出国機構(OPEC)の議長を務める産油国。
中国は海外での資源獲得戦略の一環として同国との関係強化に力を入れてきた。

対象となる油田は海岸から約150キロ離れ、面積は約5千平方キロ。
買収により、中国が20%の権益を持つことになる。
255名無電力14001:2009/07/20(月) 18:52:26
後絶たぬストーカー殺人 いまだに多い「相談受けたが捜査せず」
7月20日17時35分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090720-00000541-san-soci
256名無電力14001:2009/07/20(月) 21:11:02
日本海東北道:中条−荒川胎内間、きょう開通 救急搬送時間短縮 /新潟
7月18日14時0分配信 毎日新聞

日本海東北道の中条(胎内市)−荒川胎内インター(村上市)間(延長約9・7キロ)が18日午後3時から開通する。
新潟市中心部から村上市中心部までの移動時間が従来に比べ約5分短縮される。
瀬波温泉などの観光地へのアクセスが便利になるほか、県北地域から救命救急センターのある県立新発田病院(新発田市)までの搬送時間が短縮されるなど「命の道路」としての効果も期待されている。
同区間は96年12月に国が整備計画を決定し、98年4月から工事に着手した。総事業費は約303億円。
村上市役所から約68キロ離れた県立新発田病院まではこれまで約56分かかった。
3月には中条−聖籠新発田インター間に「救急退出路」が県内で初めて設置され、約4分短縮。
今回の開通によって、さらに約5分短縮されて所要時間は約47分となる。同病院は「少しでも短縮されることで、より多くの患者の命を救える」と期待を寄せる。
荒川胎内以北の朝日インター(仮称)までの約20キロ区間は10年度に開通する予定。
しかし、そこから山形県の温海インター(同)までの区間については、建設のめどが立っていない。【川畑さおり】
7月18日朝刊
257名無電力14001:2009/07/21(火) 20:09:48
スレ主は引籠りだから、日本海東北道の延伸なんて
関係無いのでは?
258名無電力14001:2009/07/21(火) 22:10:55
アスファルト?>>257
259名無電力14001:2009/07/22(水) 00:52:22
>>258
なるほど、農薬電波の脳はアスファルト漬けなんだ。
道理で回転が鈍いはずだわ。
260名無電力14001:2009/07/23(木) 17:38:36
経験でも?>>259
261名無電力14001:2009/07/24(金) 17:36:40
福岡市人工島:都市高速、自動車専用道直結 幹線協分科会、必要性を確認 /福岡
7月24日13時0分配信 毎日新聞

福岡市の人工島(東区)を巡る交通アクセス問題で、県や福岡市、国などでつくる県幹線道路協議会(幹線協)の分科会は23日、
人工島と都市高速を結ぶ自動車専用道建設が必要との認識で一致した。
今後、福岡市を中心に関係機関で事業主体や具体的な事業方法、費用対効果などを協議する。
分科会では、福岡市側が示した市立こども病院や新青果市場の移転などに伴う交通量の増大予測を前提として「一般道では対応が難しく、渋滞などの解消には自動車専用道路が有効」との認識を確認したという。
分科会会長の原寛則・県道路建設課長は「県としても前向きに取り組みたい」と述べた。
〔福岡都市圏版〕7月24日朝刊
262名無電力14001:2009/07/24(金) 18:13:44
都南川目道路:評価委、工事再開を認める 「建設費抑制案は妥当」 /岩手
7月23日12時1分配信 毎日新聞

費用対効果を理由に国土交通省が工事を凍結している国道106号の都南川目道路について、東北地方整備局の事業評価監視委員会(柴田洋雄山形大名誉教授)は22日、
規模を縮小し建設費を抑える国交省の修正案を「妥当だ」として工事再開を認めた。
この結論を受け同省は凍結を解除する見通し。
事業再開を巡っては、前回6月25日の委員会で、道路幅を従来計画の4車線(幅22メートル)から2車線(幅12メートル)に縮小する修正案が示された。
委員からは変更理由を問う意見が相次ぎ、案を練り直すことになっていた。
今回の修正案では、2車線のまま中央分離帯が設けられる。
事業費は前回案の236億円より21億円増えるものの、制限速度が上がり、所要時間の短縮につながるという。1以上であれば費用対効果があるとされる指数も1・05から1・06に上がった。
都南川目道路の工事は3月、需要予測を見直した結果、費用に見合う効果が得られないとして凍結された。一方、県や地元市村は「効果はある」と主張し、事業再開を求めていた。【山口圭一】
7月23日朝刊 最終更新:7月23日12時1分
263名無電力14001:2009/07/25(土) 00:04:50
>>260
耳ほじくってみたら?
264名無電力14001:2009/07/25(土) 12:21:30
負け惜しみ?>>263
265名無電力14001:2009/07/25(土) 12:23:24
>>264
痛かったんだね。
266名無電力14001:2009/07/25(土) 17:08:15
>>265
ほじくりすぎたんだろう。残り少ない脳味噌までほじくったみたいだし。
267名無電力14001:2009/07/27(月) 15:26:01
ざまみろバカ>>265>>266
268名無電力14001:2009/07/27(月) 15:27:01
少なくとも「日本」を破滅に導く「直接の引き金」はこれか
奇形と癌と性病の国、日本

地形を変えて、大気が無くなって、日本が小さくなって、彼らが金銭を儲ける。
人々が黒ずんで溶けてゆく。


「サハリン3」天然ガス開発、三菱・三井が有力
7月27日3時9分配信 読売新聞

ロシア極東サハリン沖の石油・天然ガス開発事業のうち埋蔵量が最大とされる「サハリン3」で、大手商社の三菱商事と三井物産が権益を獲得することが有力になっている。

実現すれば、天然資源が乏しい日本にとっては、原油に比べ二酸化炭素(CO2)排出量が少ない天然ガスの安定調達につながると期待される。

「3」の主な鉱区の権益は現在、ロシア国営天然ガス会社「ガスプロム」が100%保有している。
同社は、国際石油資本(メジャー)のロイヤル・ダッチ・シェルと共同開発する方向で採掘方法などを協議しており、これが合意に至れば、三菱商事と三井物産の参加が固まる。
三菱、三井の2社は、合わせて20%超の権益を保有する「サハリン2」開発でシェルと協業の実績がある上、今後のサハリン開発にも共同で取り組むことで合意しているからだ。

「3」参加の公算が大きくなっていることを受け、三菱商事や三井物産などは、鉱区の近い「2」の液化天然ガス(LNG)で生産設備増設の検討に入った。
「2」と「3」の設備を共有することで生産コスト引き下げを狙ったものだ。

日本は現在、LNGを主に中東や東南アジアから調達している。
地理的に近いサハリンからの調達が拡大すれば、輸送コストやエネルギー安全保障の面で望ましい。

「3」をめぐっては、シェルのほかに中国やインド、欧州の資源企業も権益獲得を狙っている模様だ。
          ◇
◆サハリン3◆
2005年10月稼働の「1」、09年2月本格稼働の「2」に続く事業。主力のキリンスキー鉱区は、天然ガスの予想埋蔵量が9000億立方メートル超で「2」全体の2倍近いとの試算もある。
09年7月に事前調査が始まったが、事業化の時期は未定。
「1」「2」と同様に、過酷な自然環境下での高度な開発技術と巨額資金が必要とされ、外資の事業参加は確実と見られる。
最終更新:7月27日3時9分
269名無電力14001:2009/07/27(月) 18:00:33
道路建設の際は、遺跡が発見されても、そのままアスファルトを塗るのか?


都城志布志道路:建設促進、県境越え民間組織設立 9月に決起大会を予定 /宮崎
7月25日16時1分配信 毎日新聞

都城市と鹿児島県志布志市を結ぶ地域高規格道路、都城志布志道路の建設促進に向け、宮崎、鹿児島両県の沿線民間団体が23日、
「早期完成促進民間協議会」(会長・岡崎誠都城商工会議所会頭)を設立した。
行政の建設促進協議会(91年発足)と連携し、運動に取り組む。9月に決起大会を予定している。
都城市であった設立会には都城市と串間市、三股町、鹿児島県の志布志市、曽於市、大崎町の商工団体を中心に約50人が出席。
岡崎会頭は「市民ぐるみの運動に広げたい」とあいさつした。
同道路は、宮崎自動車道都城インターチェンジ〜志布志港の42キロ。
食料供給基地の都城・曽於地域と中核国際港湾を結ぶ自動車専用道路として94年に計画路線に指定されたが、供用は鹿児島県側の末吉〜有明北の8キロ区間だけ。
県境の7キロ区間は計画路線のままで、完成のめどは立っていない。【木元六男】
7月25日朝刊
270名無電力14001:2009/07/27(月) 19:16:43
>>269
”現実”を直視した事ある?
271名無電力14001:2009/07/27(月) 21:14:24
そのまんまかい?>>270
272名無電力14001:2009/07/28(火) 15:32:33
岩手の国道も整備再開 国交省が正式決定
2009年7月28日 12時36分

金子一義国土交通相は28日、
国交省東北地方整備局の事業評価監視委員会が事業を再開すべきだとした直轄国道「106号都南川目道路」(岩手県)の整備凍結を解除したと発表した。

国交省は3月末に一時凍結した全国18路線について、これで17路線の事業再開を決定した。
残る宮崎県の「220号青島―日南改良」についても、事業内容を再検討した上で早期の実施を図る。

都南川目道路について国交省は、当初計画の4車線を2車線に変更することで事業費を43億円削減。
その上で、病院へのルート確保などの必要性があるとして事業再開を決めた。
(共同)
273名無電力14001:2009/07/28(火) 19:33:53
>>271
現実を直視したくないから、スレ主は引籠りなんだね。
274名無電力14001:2009/07/28(火) 19:44:20
何故、他人のレスや記事を読まないんだい?>>273
275名無電力14001:2009/07/28(火) 21:11:15
>>274
何故スレにコピペする前に、コピペする記事の内容を
理解しようとしないのかい?
276名無電力14001:2009/07/29(水) 16:07:25
このスレッドの存在が困るのかい?>>275
277名無電力14001:2009/07/29(水) 16:08:56
「ステルス戦闘機」いわゆる「カラス」

野鳥に対してのカラスの行動と似通った使用パターンになるからだ。
人工的にカラスを増やして何をしたいのか知らないが、当然ながら「技術的最先端」などということはない。

そういった話題からは逸脱した物体であり、一般の「飛行機」としての価値はない。
空を黒く埋め尽くし、雑音で満たす「性能」である為、
さすがに戦争ばかりしてるアメリカでも必要なくなったので、在庫である中古車を売りつけたいワケだ。
何故なら、ゴミとして処理する必要があるからである。

いわゆる「戦争誘引」効果のきわめて高い兵器
韓国の電磁波システムを下手に刺激し、軍事的に助長させる効果ともなる。

「除草剤」や「クローン」「遺伝子組み換え」を売りつけた時と同じ、おそらく「資金洗浄」なのだろう。

毒を盛って殺して奪った金銭を、表だって流通できて、麻生氏は「景気が良くなった」と胸を張る。
そういう仕掛けだ。
だから常に、大統領たちの話題は「核ミサイルの削減」でしかないのだから。


F22配備「日本に恩恵」 在日米軍司令官
7月29日9時30分配信 琉球新報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090729-00000000-ryu-oki
278名無電力14001:2009/07/29(水) 19:30:15
>>276
スレ主は、このスレに存在するスレ主以外の存在が困るんですか?

それなら、スレ主自身で別にブログを作るか
チラシの裏にでも書いていたほうがいいのでは?
279名無電力14001:2009/07/30(木) 13:17:03
じゃあ、せめて一つくらいは、記事読めば?>>278

280名無電力14001:2009/07/30(木) 13:17:51
大阪市交通局の労組で元役員が4000万円着服 刑事告訴を検討
7月30日10時54分配信 産経新聞

大阪市交通局職員で大阪交通労働組合(大交)車両南支部の副支部長を務めていた男性(44)が、組合費など約4千万円を着服していたことが30日、大交への取材で分かった。
男性は今月17日に「親の介護」を理由に市を依願退職している。
大交は業務上横領罪での刑事告訴を検討している。

大交によると、男性は支部の元会計責任者。
今月に入って組合費約1200万円と職場の親睦(しんぼく)会の積立金約1800万円、同僚の個人預金約1千万円を着服した疑いが発覚した。
男性は私的流用を認めたが、使途や動機については話が二転三転しているという。

大交の中村義男委員長は「市民の信頼を裏切る行為で残念。チェック態勢の強化など再発防止策を考えたい」と話している。
281名無電力14001:2009/07/30(木) 16:10:55
今のところ市民の信頼を裏切ってはいないのでは
市民に迷惑掛けていたとしても又かってだけでしょ
無い信頼なんか裏切るも何も・・・・・
282名無電力14001:2009/07/30(木) 18:27:30
当事者?>>281
283名無電力14001:2009/07/30(木) 18:28:39
首都高速道路 大橋ジャンクションを公開 東京・目黒
7月30日11時56分配信 毎日新聞

首都高速道路(東京都千代田区)は30日、
中央環状新宿線の山手トンネルに建設中の大橋ジャンクション(目黒区大橋1)の内部を報道陣に公開した。

大橋ジャンクションは、国道246号の約35メートル上を高架で走る首都高3号線と、山手通りの地下約36メートルに建設中の中央環状新宿線との高低差約70メートルをループ状の接続路でつなぐ。
周辺には学校や住宅地があり、騒音・排ガス対策のためループは壁で覆われたトンネル構造になっている。
1周約400メートルのループを景色が見えないまま2周するため、行き先を間違わないよう路面が色分けされている。

首都高速によると、供用開始は来年3月。
また目黒区は12年度までに、全国で初めてジャンクション屋上に公園を整備する計画だ。【石原聖】
284名無電力14001:2009/07/30(木) 18:41:17
>>279
その前に、スレ主が記事内容を理解してからコピペする事が先では?
285名無電力14001:2009/07/30(木) 19:19:57
突き刺さった?>>284
286名無電力14001:2009/07/30(木) 20:33:00
>>285
図星?
287名無電力14001:2009/07/30(木) 21:24:16
それが謝罪のつもり?>>286
288名無電力14001:2009/07/31(金) 20:03:00
>>287
それが、ネタ切れのしるし?
289名無電力14001:2009/08/01(土) 09:25:58
ウケを狙ってそこまでやったんだ?>>288
290名無電力14001:2009/08/01(土) 09:27:02
国交省で12人ヤミ専従、違法活動932人
8月1日3時8分配信 読売新聞

国土交通省の出先機関・北海道開発局で、過去3年間にヤミ専従を行っていた疑いのある職員が12人いることが31日、同省の調査で分かった。

このほか、常習的なヤミ専従とまでいえないものの、勤務時間中に無許可で組合活動に従事していた職員も932人に達した。
いずれも国家公務員法に違反する行為で、国交省は近く、第三者による調査委員会を設置、関係者の処分や給与返還請求を行う。

7月中旬、常習のヤミ専従者198人や短期間の組合従事者316人の違反行為を確定し、
上司らを含む1205人の処分に踏み切った農林水産省の場合、常習的なヤミ専従者だけでなく、短期間の違反者も処分の対象としており、国交省でも大規模な処分が行われる公算が大きい。

農水省のヤミ専従問題を受け、総務省が全省庁に指示していた調査の中で判明。国交省は31日、総務省に調査結果を報告した。

国交省が全国の出先機関と本省の職員を対象に調べたところ、北海道を管轄する北海道開発局から944人が違法な組合活動をしていたとの報告があった。
いずれも「全北海道開発局労働組合」(全開発)幹部らだった。
同開発局の職員は約5400人で、違法な活動従事者は2割近くを占めた形。
このうち12人は、違法な組合活動を年間30日以上続けており、常習的なヤミ専従にあたると判断された。
12人とも、違法な組合活動は1日あたり4時間未満だったという。
また、932人は年間30日未満の活動だったが、勤務時間中に許可を得ないまま組合活動にあたっていた。

総務省では、社会保険庁のヤミ専従問題発覚後の昨年5月にも、全省庁にヤミ専従調査を指示しているが、国交省は「ヤミ専従はなかった」と回答していた。

読売新聞の取材に対し、全開発は「職場にはヤミ専従はないと認識している」としている。 最終更新:8月1日3時8分
291名無電力14001:2009/08/01(土) 19:37:49
>>289
誰にもうけないね。

芸風を変えた方がいいのでは?
292名無電力14001:2009/08/02(日) 17:35:37
ウケを狙う時には>>291のように徹底的にやれ・・・とか?
293名無電力14001:2009/08/02(日) 20:05:45
>>292
ぼやき妄想系では無くて、もっと別の芸風を磨いた方が良いのでは?
294名無電力14001:2009/08/02(日) 22:08:42
それが面白いネタなのかい?>>293
295名無電力14001:2009/08/03(月) 09:21:28
だから、>>294(スレ主)に芸風を変えろ、と指摘しているんだが。
296名無電力14001:2009/08/06(木) 15:59:20
鉄鉱業界に不満でも?>>295
297名無電力14001:2009/08/06(木) 16:26:02
>>乗鞍スカイライン
の方が、はるかに生態系を破壊しているが?

全員、顔面を整形手術でもしていたのやら?


セイヨウタンポポ:外来種、一掃作戦−−乗鞍岳「美化の会」 /岐阜
8月6日13時0分配信 毎日新聞

北アルプス乗鞍岳から外来植物のセイヨウタンポポ(キク科)を一掃する駆除作戦が5日、
乗鞍スカイライン終点の乗鞍鶴ケ池駐車場(標高2702メートル)付近で行われた。
高山市を中心に活躍している「乗鞍美化の会」(菅野耕治会長)が、乗鞍の貴重な生態系への理解を深めてもらい、ともに保護しようと、市民に呼び掛けた。
駆除作戦には高山市一之宮町や丹生川町などの中高年の男女6人がボランティアとして参加。
乗鞍美化の会のメンバーや県、高山市の職員らと一緒に3グループに分かれ、草抜きの道具とビニール袋を手に約5時間にわたって除去した。
セイヨウタンポポはもともと乗鞍岳に生育していなかったが、人の衣服や靴、自動車などに種子が付着して持ち込まれたと考えられている。
乗鞍美化の会は環境省や飛騨森林管理署の指導で04年から年3〜4回、植生調査と除去作業を行っており、04年度の調査では1500株が確認されている。【奈良正臣】
8月6日朝刊
298名無電力14001:2009/08/06(木) 16:27:04
環境省「総合評価」入札 1者応札が7割 20年度「随契隠し」指摘も
8月6日7時56分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090806-00000066-san-soci
299名無電力14001:2009/08/06(木) 16:41:00
>>297
いつもの妄想ですね。
300名無電力14001:2009/08/06(木) 16:41:52
300
301名無電力14001:2009/08/08(土) 13:16:35
だから殺したのかい?>>299
302名無電力14001:2009/08/08(土) 13:17:41
北見道路:道負担金、支出差し止め請求 住民ら「人件費など不要」 /北海道
8月8日13時0分配信 毎日新聞

北海道開発局が北見市内に建設中の自動車専用道路「北見道路」を巡り、道が支払う国直轄事業負担金は不必要な支出項目があるなどとして、
建設に反対する北見市の住民や弁護士17人が7日、道監査委員に対し、09年度の負担金約10億円の支出差し止めを求める監査請求を行った。
会見した市川守弘弁護士は「道路自体が必要なく、請求が認められなければ住民訴訟を行う」と話した。
北見道路の直轄事業負担金について、監査請求では「工事費のほか、開発局の庁舎補修費用や職員の人件費なども含まれている」と指摘した上で、
「工事費以外の負担金支出は地方財政法に違反する」と主張。さらに、建設予定地には「天然記念物オジロワシが営巣しており、自然が破壊される。建設自体が生物多様性条約に違反する」と訴えている。
北見道路は約10・3キロで、総事業費は323億円を予定。市街地を通る国道39号の渋滞緩和を目的としている。【高山純二】
8月8日朝刊
303名無電力14001:2009/08/08(土) 13:51:14
「広域連携を支援」松沢知事と足柄上地域首長が懇談/神奈川
8月5日21時0分配信 カナロコ

足柄上地域首長懇談会が5日、中井町役場(中井町比奈窪)で開かれ、松沢成文知事と1市5町の首長らが出席した。
知事は「基礎自治体も自治ができるよう合併や広域連携を考えてほしい。県の仕事をよこせ、というぐらいの自立心を持ってくれれば道州制にもっていける」と持論を展開。
「県は広域連携をサポートするので進めてほしい」と各首長に促した。

首長懇の冒頭、あいさつに立った知事は「全国植樹祭の神奈川開催まで1年を切った。県内の3割の森林がある足柄上地域での植樹祭開催は森林再生のきっかけになる」と述べ、各首長に協力を求めた。

各首長は「新型インフルエンザ対策で、足柄上病院を核とする連携を深め、連絡を強化する体制を築いてほしい」(露木順一開成町長)、
「第二東名高速道路建設で山北町内にインターチェンジの設置を」(瀬戸孝夫山北町長)、
「有害鳥獣として駆除されたシカの食肉化に協力してほしい」(島村俊介松田町長)、
「新規就農者が市街化調整区域でも農業用倉庫を建てられるようにすべきだ」(間宮恒行大井町長)、
「地上デジタル化に伴う難聴地域へのケーブル網設置に支援を」(尾上信一中井町長)、
「産科医増と助産師の活用の検討を」(沢長生南足柄市長)などと、
県に要望や意見を申し入れた。
知事は、第二東名建設に絡んで「民主は政権交代で高速道路を無料化。インターを増やして地域の町づくりを進める計画だ」と”解説”。
その上で「インター建設費は地元で負担してくれ、ということになるだろう。インターはできやすくなるが、負担もあるので(自治体が)一緒にやる必要があるだろう」と話した。
最終更新:8月5日22時0分
304名無電力14001:2009/08/08(土) 14:05:10
あぶくま高原道路:空港−石川母畑間開通 全線開通は10年度予定 /福島
8月5日13時2分配信 毎日新聞

あぶくま高原道路の福島空港インターチェンジ(IC、玉川村吉)と石川母畑IC(石川町母畑)間約3・5キロが4日、区間開通し、一般利用が始まった。
福島空港ICで開かれた交通安全祈願祭では、関係者が無事故を祈った。
同道建設事務所の宗形和雄所長は「高速ネットワークを通じて地域の連携を強めるため、10年度の全線開通を目指したい」と述べた。
同道は、東北道矢吹ICと磐越道小野IC間約35・9キロを結ぶ自動車専用道路で、これまでに計29キロ(81%)が開通した。
石川母畑IC−蓬田パーキングエリア間6・9キロは10年度中の開通を予定している。【和泉清充】
8月5日朝刊
305名無電力14001:2009/08/08(土) 16:33:04
スレ主の好みはコンクリート舗装である、と。
306名無電力14001:2009/08/09(日) 18:49:35

アスファルトの道路に重量オーバーのトラックが走ると、深いわだちができる
道路公団はセッセト税金を使って修復する、世の中、持ちつ持たれつ
徳をするのは、トラックと道路修復業者。
307名無電力14001:2009/08/10(月) 16:43:43
コンクリート舗装は、補修に時間がかかるんだよね。
その間は通行止めにしておいても、ここのスレ主は困らないのかな?













困るわけないか、ここのスレ主は引籠りだからね。
308名無電力14001:2009/08/13(木) 19:17:30
借金苦?>>307
309名無電力14001:2009/08/13(木) 20:21:27
>>308
引籠り?
310名無電力14001:2009/08/14(金) 17:43:49
殺人犯?>>309
311名無電力14001:2009/08/14(金) 17:44:42
東名崩落で外部識者らの検討委設置 強度不足の指摘も
2009年8月14日 15時57分

駿河湾を震源とする震度6弱の地震で路面が崩落した東名高速道路について、中日本高速道路は全面開通する15日以降、
外部識者らによる検討委員会を設置する。
崩落の原因や、類似する地形などを調査する方針。
被害が少なかった東海道新幹線に比べて強度不足が指摘されており、同社は「そうした部分も踏まえて調査したい」としている。

今回の崩落は、地震発生前日の大雨などにより、盛り土の緩みが大きく影響した。
盛り土については、社団法人「日本道路協会」が斜面の角度や高さの指針を出している。
中日本高速はこれまで培った知識や経験に加え、協会の指針を参考にして盛り土を設計した。

一方、東海道新幹線は、今回の地震による被害は静岡〜掛川間で数ミリのゆがみがあった程度。
地震発生当日の11日に補強工事が完了し、12日は通常運行に戻った。

JR東海は、1979年からレールの耐震対策を実施。
盛り土の上にレールを敷く区間には、厚さ約1センチの鉄板を連続して敷き、強度を増している。
来年3月には、同区間の95%の補強が完了する。
法令で定められた工事ではないため、1キロ分で10億円以上の工事費がかかるが、同社は「経営判断で独自に工事を実施している」としている。
(中日新聞)
312名無電力14001:2009/08/14(金) 17:59:47
高速3社に分割発注要請 国交省、地元受注促進で
2009年8月14日 夕刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009081402000248.html
313名無電力14001:2009/08/14(金) 20:06:51
>>310
無職当面?
314名無電力14001:2009/08/14(金) 21:48:36
無職者を嫌って殺したのかい?>>313
315名無電力14001:2009/08/14(金) 21:54:05
自動車すべてEV、太陽光発電140倍 CO2の80%削減、環境省が試算
8月14日20時41分配信 産経新聞

斉藤鉄夫環境相は14日、日本が経済成長を続けながら、二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの排出量を2050年までに80%削減することができるとの分析を発表した。
実現には、太陽光発電を最大で140倍に拡大させるなど、自然エネルギーを大幅に普及させることが前提。
また年率2%の経済成長を維持するには、すべての乗用車を電気自動車に置き換える必要があると試算しており、コスト負担は重い。

7月の主要国首脳会議(ラクイラ・サミット)で「先進国全体が排出量を50年までに80%以上削減する」と合意したことを受けたもの。
(1)1人当たりの国内総生産(GDP)成長率が年2%を維持
(2)地方に人口・資本が分散し成長率が年1%にとどまる
−の2ケースで試算した。
現在、自然エネルギーの割合は6%だが、2%成長の場合で28%、1%成長でも40%まで拡大。
CO2を回収して地中に貯留する技術は、2%成長ですべての火力発電所に導入し、1%成長ではCO2排出量が多い石炭火力発電所に導入する。
エコカー普及では、1%の場合でもすべての乗用車を半分ずつの割合でハイブリッド車と電気自動車に転換する必要がある。
316名無電力14001:2009/08/15(土) 07:24:03
>>314
働くのが嫌で、寄生生活をしているんだね。
317名無電力14001:2009/08/19(水) 19:22:39
じゃあ、働けば?>>316
318名無電力14001:2009/08/20(木) 06:30:56
>>317
働かないんですか?
319名無電力14001:2009/08/20(木) 10:09:09
借金苦?>>318
320名無電力14001:2009/08/21(金) 06:11:04
>>319
就職苦?
321名無電力14001:2009/08/22(土) 22:30:55
日本語でどうぞ?>>320
322名無電力14001:2009/08/22(土) 22:32:29
タリバンが有権者の指切り落とす 大統領選投票で妨害
2009年8月22日 18時57分【カブール共同】

20日に実施されたアフガニスタン大統領選で選挙監視団を派遣した同国の民間団体「自由と公平な選挙財団」は22日、首都カブールで記者会見し、
南部カンダハル州で投票を済ませた有権者2人が、反政府武装勢力タリバンに指を切り落とされたと明らかにした。

重複投票防止策として、投票した有権者は手を洗っても数日間は落ちないインクを指に付けることになっていた。
選挙妨害を宣言したタリバンは、インクを付けた有権者の指を切り落とすと事前に警告していた。

また、投票率が04年の前回大統領選の約70%を大幅に下回る見通しとなっていることについて、同財団は
「投票開始時刻前後にタリバンが各地でロケット弾攻撃を行ったため、有権者が投票に行くのをためらったとみられる。特に女性の投票率が低下するだろう」とした。
323名無電力14001:2009/08/23(日) 01:21:11
>>322
それで、アスファルトはどこに関係有るんだ?
324名無電力14001:2009/08/23(日) 07:46:00
>>321
Lemon?
325名無電力14001:2009/08/23(日) 09:15:34
うらやましいのかい?>>324
326名無電力14001:2009/08/23(日) 15:49:29
>>325
知らないのかい?
”Lemon”の意味。
327名無電力14001:2009/08/23(日) 17:25:46
アスファルトに関係あるのかい?>>326
328名無電力14001:2009/08/23(日) 18:19:29
>>327
アスファルトに関係ある事を、ここのスレ主が書いた事が
今までにありましたか?
329名無電力14001:2009/08/26(水) 13:35:08
じゃあ、スレッド読めば?>>328
330名無電力14001:2009/08/26(水) 20:03:25
>>329
いや、読んだから言っているんですが。
331名無電力14001:2009/08/27(木) 09:04:29
じゃあ、どの記事を読んだんだい?>>330
332名無電力14001:2009/08/27(木) 19:06:38
建設是非で対立の八ツ場ダム 現地は“置き去り” 住民「まな板の上の鯉」
8月27日9時58分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090827-00000520-san-pol
333名無電力14001:2009/08/27(木) 20:01:08
東洋エンジ 設計管理業務 中国で4基のプラント受注
8月26日8時16分配信 フジサンケイ ビジネスアイ

東洋エンジニアリングは25日、
ドイツの大手化学メーカー、BASFと中国の国有石油会社、中国石油化工(シノペック)の共同出資会社が建設する大型石油化学プラントの設計管理などを受注したと発表した。

共同出資会社のBASF−YPCは、中国江蘇省南京市に石油化学プラントを総額14億ドル(約1316億円)を投じて建設する計画。
このうち東洋エンジニアリングは、全部で14あるプラントのうち4プラントの設計管理や工事管理などを担当する。
同社の受注額は、7000万ドル(約66億円)規模になるとしている。

プラント建設にあたっては、米国や韓国企業と国際プロジェクトチームを作り、全体プロジェクトの管理も行う。
中国では昨秋の世界的な景気後退以降も大型の石油化学プラントなどへの投資が衰えていない。
このため同社は、中国での35年以上にわたるプラント建設の実績などを生かし、引き続き受注活動を強化する。
最終更新:8月26日8時16分
334名無電力14001:2009/08/27(木) 21:15:24
>>331
>>1-329までだね、とりあえず。
335名無電力14001:2009/08/28(金) 18:20:57
じゃあ、何が疑問なんだい?>>334
336名無電力14001:2009/08/28(金) 18:21:50
PCB変圧器、24年末までに全廃へ 新潟
8月7日7時56分配信 産経新聞

毒性が強い有害物質、ポリ塩化ビフェニール(PCB)を含んだ絶縁油を使っている可能性のある柱上変圧器が、今も新潟県内に約3万5千台あることが分かった。
問題があるのは平成元年以前に作られた変圧器の一部。
環境汚染などの懸念を解消するため、東北電力は24年末までにすべてを安全な変圧器に取り換える計画で、回収した変圧器内部のPCBは無害化処理される。

柱上変圧器は高圧の電気を一般家庭などに送る100ボルトまたは200ボルトの低圧電気に変換する装置で、多くが街中の電柱上に設置されている。
標準的なもので直径が40センチ、高さが80センチ、重量は180キロ程度の円筒形。内部には50リットルほどの絶縁油が入っており、この油がPCBを含んでいる可能性があるという。

通常の状態では周辺環境に悪影響を与えるようなことはない。
しかし、阿賀野市内で7月6日、柱上変圧器の容器が部分的に腐食して1・8リットルの絶縁油が漏れる事故があり、検査の結果、この油に32ppm(ppmは100万分率)のPCBが含まれていることが判明した。
この水準では、人体に悪影響を与えるなどの問題はないものの、同様の油漏れは20年度には20件も発生している。

東北電力がこうした変圧器のPCB問題を認識したのは14年ごろで、環境汚染の懸念を解消するために、その後は計画的に取り換えを進めてきた。
20年度は約1万台、今年度も6月末までで約3千台を取り換えており、県下にある柱上変圧器約23万6千台のうち、現時点でPCBを含む可能性があるものは約3万5千台まで減ったという。

PCBを使っている可能性がある変圧器は、回収後、山形県酒田市のリサイクルセンターに運んで無害化処理する。
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:14:31
>>335
スレ主が、スレタイに関する事を全く書いてない所ですかね。
338名無電力14001:2009/08/30(日) 21:31:35
主犯?>>337
339名無電力14001:2009/08/31(月) 19:40:56
>>338
事実だったんだね
>スレ主が、スレタイに関する事を全く書いてない所ですかね。
340名無電力14001:2009/09/01(火) 14:36:18
このスレッドの存在が困るのかい?>>339
341名無電力14001:2009/09/01(火) 14:37:52
消費者庁が1日発足=製品安全や偽装表示に一元対処−一部で就任辞退、人事見直しも

製品事故や悪徳商法など、各省にまたがっていた消費者問題を一元的に扱う消費者庁が1日、発足する。
全く新しい中央官庁の創設は1971年の環境庁(当時)以来38年ぶり。
同庁は景品表示法や製造物責任法など31の法律を所管し、「消費者行政の司令塔」として、表示や安全といった生活に身近な問題に取り組む。
民間有識者による監視機関「消費者委員会」も発足させる。
ただ、政権を担うことになった民主党が、長官人事などに異論を唱えているほか、31日には消費者委員会の委員長になるとみられていた元検事で弁護士の住田裕子氏(58)が就任を辞退したことが判明。
新省庁は発足から荒波にもまれることになりそうだ。(2009/08/31-21:17)
342名無電力14001:2009/09/01(火) 15:04:15
>>再交渉するつもりはない
「アメリカ軍の一集団は・・・」の誤りでは?

せめて「米軍による捕鯨」は中止して欲しいモノですな?


米報道官「普天間、再交渉せず」…民主新政権にクギ?
9月1日10時59分配信 読売新聞【ワシントン=小川聡】

ケリー米国務省報道官は31日の記者会見で、衆院選で勝利した民主党が沖縄県の米海兵隊普天間飛行場移設や海兵隊グアム移転に関する日米合意案を批判してきたことについて、
「米国は、普天間の代替施設や(海兵隊)グアム移転を日本政府と再交渉するつもりはない」と言明した。

民主党中心の新政権発足から間もないタイミングで9月下旬、
国連総会などに合わせて日米首脳会談が見込まれており、それに先だって民主党側にクギを刺しておく狙いがあるとみられる。

日米合意案では、普天間飛行場を沖縄県名護市の米軍基地内に移設する計画だが、民主党は沖縄県外への移設を求めている。

ケリー報道官はまた、民主党が、海上自衛隊によるインド洋での給油活動を1月に中止するとしている問題について、
「数か月は推移を見守る」と述べた。 最終更新:9月1日10時59分
343名無電力14001:2009/09/01(火) 15:19:17
谷垣氏の支援者を逮捕 衆院選 知人に現金供与疑いで府警
8月31日22時59分配信 京都新聞

衆院選で、投票や投票の取りまとめを依頼して現金を渡したとして、舞鶴署などは31日、
公選法違反(買収)の疑いで、京都5区で当選した自民党の谷垣禎一さんを支援していた京都府舞鶴市大内野町、無職千歳嘉四郎容疑者(71)
を逮捕した。
関係者によると、千歳容疑者は谷垣さんの選挙対策本部幹部を務めた千歳利三郎府議(自民)の実弟。千歳容疑者は選対本部には入っていないという。
逮捕容疑は8月25日ごろ、舞鶴市内で、候補者を当選させるため、知人の男性2人に投票や投票の取りまとめを依頼し、報酬として現金計1万1千円を渡した疑い。
府警は、千歳容疑者がどの候補者への投票を依頼したかなどを明らかにしなかった。
京都5区は、谷垣さんが民主党の小原舞さんを7032票差で破り、10選を決めた。 最終更新:9月1日9時9分
344名無電力14001:2009/09/01(火) 18:22:31
>>340
スレ主の発言に対して、異論が出るのが困るのかい?
345名無電力14001:2009/09/02(水) 10:36:48
2ちゃんねるに怒られるよ?>>344
346名無電力14001:2009/09/02(水) 10:37:43
「現地置き去り」なのに「地元の要請が強い?」
同じ「産経新聞」で矛盾ですね。
「地元業界」と「国交省」から「サンケイ」への要請なのでは?


国交省が群馬・八ツ場ダムの入札を凍結へ
9月1日19時48分配信 産経新聞

民主党がマニフェスト(政権公約)で建設中止を掲げた群馬県の八ツ場(やんば)ダムについて、国土交通省は、今月11日から行われる入札を一時凍結する方針を固めた。
谷口博昭事務次官は「必要性は説明する」としながらも、民主党の意向に沿う考えを示しており、建設が中止される可能性も出てきた。
八ツ場ダムをめぐっては、地元の建設要望が強く、民主党政権への反発も予想される。

国交省は1日に八ツ場ダムの建設工事を公示。
11〜18日に一般競争入札を行って、落札業者を決める予定だった。
すでに、8月31日に提出した来年度の概算要求には、事業費194億円が盛り込まれている。

だが、民主党が「無駄な公共工事」の具体例として中止を掲げており、事業費が認められる可能性は低いと判断。
また、新大臣就任前に入札に踏み切ると、反発を買うことは必至な上、落札業者と契約後に建設が中止されると多額の違約金が発生することも考慮して入札が凍結された。

ただ、八ツ場ダム建設では、4600億円の総事業費のうち、すでに約3200億円が投入されている。
支出金の半分は1都5県が負担し、建設予定地から転居した住民もいるなど、関係する自治体の建設要望は強いという。

谷口事務次官は8月31日の記者会見で、
「新大臣には、治水や利水の観点から必要性や地元の早期建設を求める要求があることも説明していきたい」と建設への理解も働きかけていく姿勢を示した。
347名無電力14001:2009/09/02(水) 21:28:08
>>345
第3者に”査読”されるのが困るんだね?
348名無電力14001:2009/09/03(木) 10:44:51
恥ずかしいかい?>>347
349名無電力14001:2009/09/03(木) 17:36:27
>>346
国交省、八ッ場ダムの入札延期を指示
9月3日14時30分配信 読売新聞

国土交通省の谷口博昭次官は3日午後の会見で、
民主党が建設中止を掲げている「八ッ場(やんば)ダム」(群馬県)の本体建設工事について、
入札の延期を同日午前、関東地方整備局に指示したことを明らかにした。
最終更新:9月3日14時30分
350名無電力14001:2009/09/03(木) 19:08:11
>>348
恥知らず?
351名無電力14001:2009/09/04(金) 19:05:50
負け惜しみ?>>350
352名無電力14001:2009/09/04(金) 19:06:38
>>349
「現地無視」の上に、「バレたらダメだから、後手を引いた分の給料を払え」と?

銀行のトラブルを、国土破壊でゴマカシですか?

地方にとっては「不法投棄を煽る」効果しかない発言ですね。
大気汚染して金を儲けても仕方ないのでは?

それとも、もしや「癌」なのでは?


建設中止なら分担金の返還請求 八ツ場ダムで石原都知事
2009年9月4日 18時22分

国土交通省が八ツ場ダム(群馬県)本体工事の入札を延期したことに対し、東京都の石原慎太郎知事は4日の定例会見で、
「東京だって分担金を出資した。これが国の意思で(建設が)中止になったら当然、返還請求する」と述べた。

都によると、八ツ場ダム事業の都の負担分は総額635億円で、既に457億円を支払っている。

石原知事は「完成するよりも、ばらして駄目にした方がいろんな補償を含めてお金がかかる。政府として財政上の実利も考えて冷静に判断してほしい」と話し、建設の継続を求めた。
(共同)
353名無電力14001:2009/09/04(金) 20:05:19
>>351
無職?
354名無電力14001:2009/09/04(金) 22:51:52
借金苦?>>353
355名無電力14001:2009/09/04(金) 22:52:49
>>343
自民・谷垣氏、総裁選出馬に含み
9月4日20時1分配信 読売新聞

自民党古賀派の谷垣禎一・元財務相は4日、
同派会長の古賀誠選挙対策本部長代理と派閥事務所で会談し、総裁選の対応を協議した。

この中で、谷垣氏は「私は世代交代した方がいいという考えだが、いろいろよく考えてみる」と述べ、自らの出馬に含みを持たせた。

会談では、古賀氏が総裁選を派閥主導で行うことは避けるべきだとの考えを示し、谷垣氏もこれに同調した。
会談後、古賀氏は記者団に「それぞれの役割をしっかり果たしていくことをまず第一に考え、谷垣氏も(総裁選対応を)非常に慎重に考えることになるのではないか」と語った。

谷垣氏には、同派議員を中心に出馬待望論が出ている。 最終更新:9月4日20時1分
356名無電力14001:2009/09/04(金) 23:30:22
>>1
たとえば「太陽光を瞬間的に拡散させて、赤外線にしてしまう」という効果がアスファルトにあるから、
普通の建材とは違って熱がこもって、夏すごく熱いと。
逆に一度、温度が下がったら、アスファルトの下には何の生物も居ないので、土壌は全体に冷え切ったまま。

熱の収支バランスが、きわめて非生命的で、環境を「総合的に」劣化させる。
だから「打ち水」とか「水分を吸収する舗装」とかで、対抗してる訳だね。

しかし、ゼネコンは「道路を造る」で暴走中だ。

日本全土・全面をアスファルトに舗装しても止めないだろう。

拡散され「赤外線」になった光→電磁波は、地球外に離脱することなく、温室効果ガスの影響を受け、地球に戻るので、地球を温暖化する。

これを解除するには、赤外線を回収して、可視光線以上に周波数を上げて、天文学的方向に照射するしかない。

もっとも簡単な方法としては、アスファルト舗装を撤去・回収して、石化処理した上で、地質学的地点・座標に埋設することだ。

ただ問題は、さらに放射能
たとえば「スラグ」を「アスファルトに混ぜる」などして使用したら、この特性はさらに酷くなり、環境は劣化する。

人類は「スラグ」が何であるか、理解不能だからだ。
一種の「ダークマター」である訳。

つまり「地球という惑星を破壊する物質」ということだ。「廃棄・処分」に失敗した物だから。

それを建材に使用したら?
人類は退化し、劣化し、全宇宙的かつ時間的・空間的に「降下」する、ということになる。
宇宙空間に反し、星を攻撃しているのだから、当然といえば当然の結果。
357名無電力14001:2009/09/05(土) 01:24:14
>>356
難分解・難理解の「スラグ」再利用は、もっとも危険な環境破壊です。
また宇宙空間へのゴミ投棄は、地球の破滅を意味します。

成分・構成を地質・地層処理(石化)して、マントルに還しましょう。
これで、地球の重力が安定します。

スラグとアスファルトを混ぜ、周波調整した電磁波を照射、
「一定の時間を経過して」から石化するシステムを構築します。

どれだけ自然の石に近づけることが出来るか?
が、各国の技術力=国力の差として現れることになります。
358名無電力14001:2009/09/05(土) 09:06:53
>>356
日本語で、3行程度にまとめてください。
359名無電力14001:2009/09/08(火) 19:18:46
バカ?>>358
360名無電力14001:2009/09/08(火) 19:20:35
避難中の水位は0・8〜1・7m 兵庫県佐用町の豪雨被害
2009年9月8日 19時01分

18人が死亡した兵庫県佐用町の豪雨被害から9日で1カ月。
避難先に歩いて向かう途中に住民が流されたとみられる場所付近の水位は0・8〜1・7メートルに達していたことが、県と国土交通省近畿地方整備局の合同調査で8日、分かった。

04年〜08年に各地で起きた豪雨被害を分析した牛山素行・静岡大准教授(災害情報学)によると、洪水で流されて死亡した人の8割は屋外で移動中に遭難した。

牛山准教授は「流れる水の中では、水位がひざ下あたり(約50センチ)を超えると大人でもほとんど動けなくなる」と危険性を指摘している。

県などの調査は町内50カ所以上で住宅の壁に残る浸水跡などを基に路面からの水位を推定。
屋内で被災した1人を除く17人の犠牲者のうち、被害に遭った場所がほぼ判明しているのは9人。
8人が流された本郷地区は0・8メートル、残り1人の佐用地区は1・7メートルだった。

いずれも避難したのは夜間だったため、視界が悪く、足元も水に隠れてよく見えない状態だったとみられる。
(共同)
361名無電力14001:2009/09/08(火) 20:02:33
>>359
要点をまとめて第三者にわかりやすく、
そして短い文で説明するのは、重要なスキルですよ?
362名無電力14001:2009/09/09(水) 16:10:49
脳癌?>>361
363名無電力14001:2009/09/09(水) 16:31:22
>>352
>>ダム計画への思い
じゃ、まったく逆では?
「ダムのせいで迷惑をこうむった」との内容でしょ。


翻弄され続けた57年…「八ッ場」現地ルポ
9月9日2時2分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000104-yom-soci
364名無電力14001:2009/09/09(水) 19:36:49
>>362
出来ないんですね。
365名無電力14001:2009/09/12(土) 11:21:14
読めば?>>364
366名無電力14001:2009/09/12(土) 11:22:05
結局は、ゼネコンが「不法投棄」もやってることが問題なんだよね。


補正凍結、民主にも慎重論「地方に影響」
9月11日22時9分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090911-00001054-yom-pol
367名無電力14001:2009/09/12(土) 13:42:00
缶のポイ捨て、犬のフンにも過料2000円
9月12日11時25分配信 読売新聞

千葉県市川市議会は11日、
路上禁煙地区をこれまでの5駅周辺から市内全駅周辺の計13地区に拡大する「市民マナー条例」の改正案を可決した。

来年4月の施行で、全国では初めて路上喫煙、ポイ捨て、犬のフン放置に過料を科す内容に改正した。

市民マナー条例は2004年4月、路上喫煙の禁止などを目的に県内で初めて施行された。
これまでJR総武線本八幡、市川、東西線行徳、南行徳、妙典駅の5駅周辺を路上禁煙地区に設定し、違反者からは2000円の過料を取ってきた。

健康で安全な生活環境を守るため、市は禁煙地区の拡大を検討。
市民に意見を求めたところ、「ポイ捨てや犬のフンにも困っている」との声が相次ぎ、禁煙地区を美化推進地区とし、吸い殻や空き缶のポイ捨て、犬のフンにも2000円の過料を科すことにした。

新たな美化推進地区は8地区で、現行の5地区とともに範囲は従来の200〜300メートルから約400メートルに拡大する。
地区外でも、路上や公園など公共の場所での歩きたばこを禁止とし、過料はないが、違反者には指導を行う。

市民マナー条例担当室によると、過料件数のピークは05年度の5366件で、08年度は2884件に減少した。
違反者に対する注意・指導は警察官OBなどが従事しており、施行後はポイ捨てと犬のフンにも目を光らす。
最終更新:9月12日11時25分
368名無電力14001:2009/09/12(土) 17:24:16
中国製タイヤを緊急輸入制限=3年間、追加関税課す−米
9月12日11時19分配信 時事通信【ワシントン時事】

オバマ米大統領は11日、
中国製タイヤに対しセーフガード(緊急輸入制限)を発動すると発表した。
輸入急増で打撃を受ける国内メーカーや労働者の保護を目的に3年間にわたり最高35%の追加関税を課す。
オバマ政権下で初となる緊急輸入制限に中国側は強く反発している。
カーク米通商代表部(USTR)代表は同日声明を発表し、
「米国の労働者や産業が受けた被害に対応する必要な措置だ」と指摘。
一方で「中国は米国の第2の貿易相手で、関係の健全さと強さが両国にとっては極めて重要だ」と強調した。
追加関税の対象は乗用車および小型トラック向けのタイヤで、9月26日から適用。
税率は1年目が35%、2年目30%、3年目25%。
米国内のタイヤ大手の労組が加入する全米鉄鋼労組などは先に、中国製品の輸入急増に対するセーフガードを定めた通商法421条の適用を求め、国際貿易委員会(ITC)に提訴。
ITCは中国製タイヤによる国内業界の被害を認め、大統領に最高55%の追加関税導入を勧告していた。
369名無電力14001:2009/09/12(土) 18:35:01
>>365
スレ主自身が理解できてないんですね。

だから、説明を求められても逃げる事しか出来ない、と。
370名無電力14001:2009/09/13(日) 08:10:44
アスファルトガ熱いときに雨が降ると臭いにおいがするんだけど
何か有害な空気が出てきてると思うがなんなの
371名無電力14001:2009/09/13(日) 22:51:11
>>370
アスファルトガ(瀝青蛾、asphalt Mos)は、チョウ目ヤガ科スポドプテラ属の昆虫。
農薬電波の脳内害虫として知られる。ヨトウガに似ているが、老齢幼虫の体色は黒であり、保護色となっているなど外見上の違いが見られる。
成虫は2chに卵塊を生むが、主に農薬電波の立てたスレにネタをばらまくだけである。
372名無電力14001:2009/09/16(水) 17:21:24
読まずに質問されても誰も答えられないよ>>369
373名無電力14001:2009/09/16(水) 17:22:25
石木ダム:建設問題 建設推進を再表明 佐世保市長、民主へ協力求める /長崎
9月16日16時0分配信 毎日新聞

佐世保市の朝長則男市長は15日、
民主党が中心の新政権発足に伴う公共事業の見直しに関連し「ダム不要論も聞こえてくるが、必要なダムは造る」と述べ、石木ダム(川棚町)の建設推進を改めて表明した。
9月定例会一般質問で、片渕雅夫議員(民主市民クラブ)の質問に答えた。
朝長市長は「(事業に反対している)地権者に直接、市の現状やダムの必要性を説明したい」と話し、地権者との話し合いの場をつくるため調整中と説明した。
その上で、政権交代に触れ「民主党の先生方の力添えをいただきたい」と述べ、協力を求めた。
これに対し、ダム建設賛成の立場で質問した片渕議員は「民主党はダムにしろ道路にしろ必要なものは造ると明確に言っている。
石木ダムは佐世保市民が何十年も心から願っている。(反対地権者に)誠意を伝えていくしかない」と話した。【山下誠吾】
〔佐世保版〕9月16日朝刊
374名無電力14001:2009/09/16(水) 18:14:23
>>372
スレ主が書く乱文は、理解するのが難しいからね。

もっと要点をまとめて、3行ぐらいでみんなに理解できる
説明文を書くことを目指すのがよろしいかと。
375名無電力14001:2009/09/16(水) 18:15:29
脳癌?>>374
376名無電力14001:2009/09/16(水) 18:16:45
海外の土地を破壊する権限の無いゼネコンは、自国で格闘する訳ですね


八ッ場ダム建設:推進1都5県議員連盟、鳩山代表らに要請書を送付 /群馬
9月16日13時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000105-mailo-l10
377名無電力14001:2009/09/16(水) 18:52:51
>>363>>376
つまり、
「地形・自然を破壊しておけば、工事進行の既成事実化」が成立していた、と?


<八ッ場ダム>反対の市民連絡会、民主党に要望書
9月16日0時8分配信 毎日新聞

八ッ場(やんば)ダム(群馬県)の建設に反対する「八ッ場ダムをストップさせる市民連絡会」は15日、民主党本部に建設中止などを求める要望書を提出した。
東京都内で会見した嶋津暉之代表らは
「中止した方が公金支出は減る。増えるというのは間違いだ」と主張した。

総事業費4600億円のうち7割が執行され、未執行分は1390億円。1都4県と流域市町村が利水分として1460億円を負担している。

同会によると、事業中止により国が自治体に返還する総額は、住民の生活再建関連費の770億円と1460億円の2230億円とされているが、負担額には水道事業費などの国庫補助が含まれている。
実際のダム事業に絡む自治体負担額は890億円で、国の返還額は、生活再建関連費と合わせた1660億円となり、570億円少ないという。

また、建設現場には22カ所で地滑りの危険性があり、
ダム完成後は新たに地滑り対策費が必要
▽つけ替え国道・県道の完成割合は2〜6%で、事業費の執行割合と工事の進ちょく率には開きがある
−−などとし、事業継続の場合は工期(15年度)が延びてさらに1000億円程度の支出増になるとしている。【石原聖】
378名無電力14001:2009/09/16(水) 19:09:44
JR奈良駅立体交差工事:奈良市負担、試算の2倍超 市議会本会議で公表 /奈良
9月15日20時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090915-00000302-mailo-l29
379名無電力14001:2009/09/16(水) 20:06:04
京丹後の入札妨害:被告に有罪判決 /京都
9月15日16時1分配信 毎日新聞

京丹後市発注の道路工事を巡り競売入札妨害罪に問われた、元同市建設部管理課主任技師、稲川昭(50)=懲戒免職=と、
建設会社元社長、米田寛行(50)
の両被告に対し、京都地裁は14日、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑・懲役1年6月)を言い渡した。
坂口裕俊裁判官は「稲川被告は地元業者に受注してもらいたいという理由で安易かつ軽率に犯行に及んだ」と指摘した。
判決によると、稲川被告は、今年3月24日実施の市道工事で最低制限価格(6175万円)の算出根拠額を米田被告に漏らし、米田被告が社長を務める会社は最低制限価格と同額で落札した。【熊谷豪】
9月15日朝刊
380名無電力14001:2009/09/16(水) 20:53:16
眉山トンネル 「地下水に影響ない」 雲仙復興事務所 工事で住民に説明
9月15日7時7分配信 西日本新聞

島原市の眉山を貫き、地域高規格道「島原道路」の一部となる眉山トンネルの建設工事現場で14日、市民向けの現地説明会が開かれた。
近くの住民21人が参加、工事を担当する国土交通省雲仙復興事務所は「工事は地下水に影響を与えていない」と説明した。

眉山トンネルは、全長905メートル。
8月24日に着工し、2011年3月に完成予定。
眉山が島原湧水(ゆうすい)群の水源となっていることから、工事によって湧水に影響が出ることを懸念する市民も多い。

説明会で同事務所は、2000年度から続けている周辺井戸の水質調査結果を示し
「現在まで水位、pH濃度とも変化はなく、万が一異常が現れた場合はすぐに連絡が届き、工事を中止する手順となっている」(田中育穂技術担当副所長)と述べた。

近くの崩山町の伊東作蔵町内会長(69)は「厳密に調査をしていると感じた。水質に影響が出ないよう慎重に進めてほしい」と話していた。
=2009/09/15付 西日本新聞朝刊=
381名無電力14001:2009/09/16(水) 21:00:42
二葉山トンネル建設計画:中区で安全検討委初会合、意見相次ぐ /広島
9月14日15時44分配信 毎日新聞

◇「根拠ない」「調査不十分」
広島高速5号の二葉山トンネル(東区)建設をめぐる安全検討委員会の初会合が13日、中区のホテルで開かれた。
委員は全員が学識経験者で、出席した委員12人の中から吉国洋・広島大名誉教授が委員長に選任された。
また、同委員会事務局による建設予定地の地質などについての資料説明があった。
資料は地盤や地下水、植生変化などについてまとめたものだが、各委員からは
「データの出所が分からない」
「結論だけで、その根拠がない」
「調査が不十分だ」
との意見が相次いだ。広島高速道路公社など事務局は、次回委員会で回答すると説明した。
また、吉国委員長が委員会の役割について「委員会はさまざまな意見を出すが、責任は取れない。我々は選ばれただけだ」と発言した事に対し、傍聴の地元住民から疑問の声が出て、委員の間でも賛否が分かれた。
傍聴していた地元住民の男性(72)は「行政が内々で決める古いやり方を改め、市民と共にやっていけるチャンスだ」と話した。【矢追健介】
9月14日朝刊 最終更新:9月14日15時44分
382名無電力14001:2009/09/16(水) 21:06:41
「六環路」が全面開通、北京市の高速道路網が完成
9月14日15時16分配信 サーチナ

北京市交通委員会によると、同市の環状高速道路「六環路」が12日に全面開通した。中国新聞社が伝えた。

投資総額は181億元(約2390億円)、総延長187.6キロメートル。中国最長の都市環状高速道路だ。

北京からは、各地に向けて高速道路が延びており、
起点・終点(予定を含む)により、京承(北京−承徳)、京平(北京−平谷)、京哈(北京−ハルビン)、京瀋(北京−瀋陽)、京津(北京−天津)、京津塘(北京−天津−塘沽)、京台(北京−台北)などと名づけられている。

「六環路」は、これらの高速道路や主要国道と連結し、交通機能をこれまで以上に向上させる。
「六環路」により、北京市の高速道路網建設はほぼ完了した。(編集担当:高橋大樹)
383名無電力14001:2009/09/16(水) 21:26:07
では、必要なくなった道路設備を撤去する義務を「政権獲得」した筈だが?


輿石・民主参院会長:道路建設「支障ない」 見解示す /山梨
9月13日14時0分配信 毎日新聞

民主党の輿石東・党参院議員会長は12日、甲府市内で開かれた記者会見で、
政権交代により横内正明知事が懸念を示していた中部横断自動車道と新山梨環状道路北部区間の建設について、支障はないとの見解を示した。
横内知事は今月4日、県庁を訪れた小沢鋭仁氏(山梨1区)に中部横断道と新山梨環状道路北部区間の建設に支障が出ないように要望していた。
輿石氏は「必要な道路は造る。中部横断道と新山梨環状道路は必要な道路です」と話した。【沢田勇】
9月13日朝刊
384名無電力14001:2009/09/16(水) 21:43:43
高速4車線化、投票2日前に駆け込み許可
9月12日17時53分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090912-00000620-yom-pol
385名無電力14001:2009/09/16(水) 21:57:46
 
ゼネコンと毎日新聞との癒着・・・について

詰めていくと、かなり陰険な虚偽記載・広告記事といったものが次々と見つかる。

背後に暴力団が関与しているか、癒着しているとも思われる。
まぁ、それが現在の国交省でありゼネコン業界なのだろう。

ただし、行政による不法投棄・公共の不動産占拠
は、あまりにも「殺人事件」に便乗している。

これからも監視する必要があるだろう。
386名無電力14001:2009/09/16(水) 23:46:27
日田市:月隈公園管理用道路建設問題 市長、ルート見直し示唆 /大分
9月10日17時0分配信 毎日新聞

日田市の「月隈公園管理用道路」建設問題で、佐藤陽一市長は開会中の市議会で「現在の計画通り実施するのは難しいようだ。再検討したい」とルート見直しなどを示唆した。
8日、古田京太郎議員の質問に答えた。
防災など地元の要望を受けたこの新設道路(延長190メートル、幅2・5メートル)は4450万円で今年度内に完成予定だったが、14団体が参加する
「日田三丘の森と史跡を守る会」の反対で着工を延期している。
市長発言について都市整備課は「既設の園路を活用、整備し、管理用道路としても兼用する案を検討中。車も一定の高さまで上れるようにする」と説明する。
また、10月4日、市文化センターで賛否両団体などの意見交換会を開催する。
9月10日朝刊
387名無電力14001:2009/09/16(水) 23:54:24
市民オンブズ:県の国補助金依存度「全国平均より高い」 道路建設見直しを /和歌山
9月10日14時0分配信 毎日新聞

県の道路予算について、市民オンブズマンわかやまは9日、
国補助金への依存度が全国平均より高く、借金返済や維持・補修など義務的経費が、県財源だけではまかなえない状態になっていると指摘した。
公表された年度当初予算額などを基に検証した結果で、同オンブズの畑中正好事務局長は「県民に事情を明らかにし、借金増の道路建設を見直すべきだ」と話した。
オンブズの全国組織で、地方財政の現状を検討する題材として、道路予算を取り上げて調査したもの。公表資料によると、今年度の県の道路財源に占める国補助金は20・84%。
全国平均19・31%を上回る。
また総額707億円のうち、返済費と維持・修繕費で経費の約4割を占める。県の道路特定財源と一般財源だけでは7億5000万円の不足となり、
同オンブズは「今年度から国補助金や借入金で義務的経費をカバーする状況に陥っている」と分析した。県は08年度補正と09年度、財政状況が苦しい自治体への国の無利子の「地方道路整備臨時貸付金」を受けている。
一方、県は「県全体として自主財源の割合が少なく、道路についても国補助の割合が高くなるのは仕方ない面がある。国交付金もあり、単純に国と県の財源と線引きもできない」と説明。
「道路整備を求める声は強い。必要個所に重点的に予算を入れており、必ずしも借金がすべて悪いわけではない」としている。【最上聡】
9月10日朝刊
388名無電力14001:2009/09/17(木) 00:05:31
道路事業評価:検討会が初会合 「地方から説得力ある手法を」 /高知
9月9日17時1分配信 毎日新聞

道路建設の効果などを評価する新たな手法を考えようと「道路事業評価に関する検討会」(座長、那須清吾・高知工科大教授)が発足し、8日に高知市内で初会合があった。
検討会は今年3月、走行時間短縮などの建設効果に対し、コストが見合っていないとして、県内の直轄国道2路線が一時凍結されたことを受け、県が設置を検討。
費用対効果だけではない新たな評価手法を考えようと、外部の有識者や行政経験者など6人で作った。
この日は新たな評価手法案を県が提案。
道路建設で期待できる効果として、県民所得など地域間格差是正のための「格差便益比」や、地形など地域の多様性を考慮した「地域便益比」を説明した。
こうした案をベースに来年2月までに検討を重ね、県独自の道路評価手法をまとめ、県道整備に生かしたり、国に提案する。
座長の那須教授は「政治情勢が変わったとは言え、地方で真に必要な道路をはっきりさせることが大切。
地方でないと出てこない発想で、説得力がある評価手法を考えたい」と話していた。【服部陽】
9月9日朝刊
389名無電力14001:2009/09/17(木) 00:21:37
辻畑古墳:道路建設用地、消える運命−−沼津・最古級 /静岡
9月8日12時1分配信 毎日新聞

◇市文化振興課「データはしっかり残す」
邪馬台国の女王卑弥呼と同時代の3世紀前半に造営された可能性が浮上した沼津市東熊堂(ひがしくまんどう)の「辻畑古墳」。
市街地で遺構の大半が残っていたことに関係者からは「奇跡だ」との声も上がった。
しかし遺構は幹線道路の計画ルートの真ん中にあり、いずれ消えてしまうことになる。
発掘のきっかけは東名高速沼津インターチェンジと国道1号を行き来する車両の渋滞を緩和する都市計画道路(市道)沼津南一色線の建設に伴い、道路用地内の埋蔵文化財の有無を調べるためだった。
市教委が05、07年に試掘調査、道路用地として市が買収した高尾山穂見神社の高台を古墳の遺構と特定した。
市教委は昨年9月から発掘調査を始め、「前方後方墳」(南北約62メートル、東西約32メートル)と判明。
土器などから弥生時代後期の埋葬形態を残す古墳と判断した。遺物は鉄の矢じりなどコンテナ30箱分に上り、11月末をめどに調査を終える。
遺構は消滅する運命だ。国道1号と東海道新幹線に挟まれ、計画中の市道は新幹線をくぐる形で1961年に都市計画決定済み。
市は10〜11年度中に古墳を撤去して道路を建設する予定だ。発掘調査の責任者で文化振興課の高尾好之文化財調査係長は「遺構はなくなるが、しっかりデータは残す」と説明する。
調査を指導する赤塚次郎・愛知県埋蔵文化財センター調査課長は「邪馬台国の時代にも東海から東で独自の文化が形成されていたことは分かってきている。
古墳の位置は愛鷹山麓(さんろく)から見下ろし、駿河湾の(入江の)最も深いところ。豊かな湿地帯で人の流れが活発だったとみられることを証明する貴重な史料になる」と話す。
市教委は13日午前10時、午後1時半の2回、発掘調査の成果を発表する現地説明会を開く。
問い合わせは文化財センター(055・952・0844)。【安味伸一、平林由梨】
9月8日朝刊
390名無電力14001:2009/09/17(木) 21:35:51
ダムを造れば山が荒らされる。
動植物の乱獲、水質汚染、ゴミの不法投棄が増える
・・・などパターン化してることが問題だろうね。

外科手術のついでに、新薬の服用を勧められたりするのと同様、
一度、破壊的な事業をやると、
次は「スーパー林道」だの「障害者施設」だの「森林整備」だのでダンプカーが往復、
かといって、それらが不必要になっても撤去・回収・処理しない。

「国土をいかに切り売りして現金にするか?」
ゼネコンの使い魔のような「知事」たちには、もうウンザリなんだよ。
せめて、行政の力を使ってまで不法投棄するな、と。



成瀬ダム建設:早期着工を国に要望 知事表明「必要不可欠な施設」 /秋田
9月17日13時2分配信 毎日新聞

佐竹敬久知事は16日の県議会一般質問で、東成瀬村の成瀬ダムについて
「地域住民の安全・安心を確保する観点から重点事業と位置付け、今後ともダム本体の早期着工を国に要望していく」と述べ、建設推進の立場を表明した。
児玉祥子議員(新みらい)からの質問に対し、佐竹知事は
「事業を点検、評価し、洪水被害の軽減、かんがい用水や水道水の確保などに必要不可欠な施設と判断した」と答弁した。
市民団体「成瀬ダムをストップさせる会」が住民訴訟を起こして係争中となっていることについては「司法の場で真摯(しんし)に対応する」と述べた。
佐竹知事は4月投開票の知事選の際、市民団体や毎日新聞などのアンケートに「自ら検討し、そのうえで方向付けを行う」と回答していた。【百武信幸】
9月17日朝刊
391名無電力14001:2009/09/17(木) 22:09:00
南丹市会 保留地購入含む補正案可決 園部の小山東町土地区画整理
9月17日10時19分配信 京都新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090917-00000017-kyt-l26
392名無電力14001:2009/09/19(土) 22:40:57
>>384
「まぁ、ほとぼりが冷めるまで」と


高速道4車線化 発注を見合わせ 道路3社
9月19日15時35分配信 産経新聞

平成21年度補正予算の一部事業の執行を停止する政府の方針決定を受け東日本、中日本、西日本の高速道路3社が、
補正予算に盛り込まれた6区間の4車線化工事の発注を当面、見合わせることが19日分かった。

6区間は関越道上越線の長野県・信濃町−新潟県・上越ジャンクションなど。
いずれも暫定2車線で整備されていたが、4月の国土開発幹線自動車道建設会議で4車線化が決まり、補正予算に総事業費3255億円が計上されている。

6区間は国土交通省が8月28日付で、事業実施計画を認可したばかり。
西日本高速道路会社は「今後の対応は近いうちに国と相談しながら決めたい」と説明している。
393名無電力14001:2009/09/19(土) 22:46:17
紀勢車道 大宮大台-紀勢大内山 開通の効果
9月19日13時10分配信 レスポンス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090919-00000006-rps-ind
394名無電力14001:2009/09/19(土) 23:18:21
北部10林道 費用対効果、資料なし 建設根拠に疑問
9月19日9時45分配信 琉球新報

北部地域森林計画で建設作業が進められている楚洲仲尾線やチイバナ線などの10林道について、県が費用対効果の数値算出で根拠にすべき基礎資料を所有していないことが分かった。
県は基礎資料なしで算出した可能性も示唆している。
林野庁のガイドライン(指針)では数値算出は基礎資料に基づいて実施することを定めている。
県は10林道とも事業実施の合理性があることを示す基準1・0以上の数値を付けており、基礎資料なしの数値算出の可能性が出てきたことで費用対効果の信ぴょう性が薄れ、林道建設の必要性の根拠が揺らぐ形となった。
18日、那覇地裁で開かれた同事業への公金差し止めを求める訴訟で、県側が基礎資料を所有していないことを初めて明らかにした。
費用対効果は公共事業費に対し、その事業がもたらす公的な機能や役割の割合を算出したもの。
林道建設を所管する林野庁指針では数値が1・0以上であることを事業採択の要件としている。
県は北部地区での林道建設の費用対効果について、伊江原線で2・3、チイバナ線で1・85、楚洲仲尾線で1・51などと示し、いずれも事業の効果が費用を上回るとの数値を算出していた。
効果を算出した理由として、山火事や土砂崩壊防止などの災害防止、水資源の管理といった機能を挙げている。
林野庁指針は災害防止などの事業効果について、過去10年間の周辺地域での災害発生状況といった基礎資料に基づく算出を求めている。
県森林緑地課は「(基礎資料なしで算出したとしても)災害はどこで起こるか分からないので効果に算出した」と説明した。(島袋良太) 最終更新:9月19日9時45分
395名無電力14001:2009/09/20(日) 21:30:15
道路造れりゃ、退職金程度の裏金を得るってことか?


09政権交代・徳島:道路整備促進に配慮を 県議連、国交省などに要望 /徳島
9月19日17時0分配信 毎日新聞

高速道路の原則無料化や自動車関連税の暫定税率廃止を掲げる新政権の発足を受け、道路整備事業への影響を懸念した県議が18日、
国土交通省徳島河川国道事務所と西日本高速道路四国支社に対し、整備促進への配慮を求める要望を行った。
出席したのは四国横断自動車道、徳島自動車道、国道55号バイパスの建設・整備の促進を主張する三つの議員連盟に所属する自民、民主、公明などの30人。
代表してあいさつした「四国横断自動車道建設促進議員連盟」の竹内資浩会長は「悲願だった道路整備が達成できるか、非常に厳しい状況。実現に向けて今後も力を入れるしかない」と述べた。
国交省や西日本高速道路会社への要望には、高速道路や地域高規格道路の整備促進、県内企業の受注機会の確保などが盛り込まれた。【井上卓也】
9月19日朝刊
396名無電力14001:2009/09/22(火) 18:01:28
有毒物廃棄でオランダ社が支払い 西アフリカに42億円
2009年9月21日 07時05分【ナイロビ共同】

西アフリカ・コートジボワールで2006年8月、
欧州から運ばれた有害廃棄物が原因とみられる呼吸困難などの症状で多数の住民が手当てを受けた事件で、
関与したオランダの石油販売会社トラフィギュラ・ベヘールは20日、
症状を訴えた住民に計2850万ポンド(約42億円)以上を支払うことで住民側と合意したと発表した。英BBC放送などが伝えた。

住民約3万人にそれぞれ約950ポンド(約14万円)を支払うという。

06年8月下旬、トラフィギュラがチャーターしたパナマ船籍の船からコートジボワールに廃液が搬出され、同社と契約した地元の廃棄物処理会社が最大都市アビジャンの十数カ所に計約400トンをばらまいた。

国連によると、事件で少なくとも15人が死亡したが、トラフィギュラは有害廃棄物と死亡との因果関係を認めていない。
397名無電力14001:2009/09/23(水) 13:30:35
自民総裁選、議員票の過半数が谷垣氏…読売調査
9月23日7時17分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000020-yom-pol
398名無電力14001:2009/09/23(水) 16:41:07
>>397
自民党の谷垣氏が、アスファルトを持ってきたのかい?
399名無電力14001:2009/09/26(土) 08:41:32
知らないのかい?>>398
400名無電力14001:2009/09/26(土) 08:42:13
<外環道>反対派の市民団体が執行中止要望書を国交相に提出
9月24日23時38分配信 毎日新聞

今年4月に着工が決まった東京外郭環状道路(外環道)練馬−世田谷間について、建設反対派の市民団体が24日、
今年度補正予算の事業費分の執行中止などを求める要望書を前原誠司国土交通相らに提出した。

要望したのは地元住民や学識経験者らでつくる「市民による外環道路問題連絡会・三鷹」。
国交省が補正予算事業に関し、凍結か継続かなどを精査しているのを受け、提出した。【馬場直子】
401名無電力14001:2009/09/26(土) 09:55:26
>>399
知ってるのかい?
402名無電力14001:2009/09/27(日) 16:10:01
放射能だよ
403名無電力14001:2009/09/27(日) 16:11:23
>>397
自民総裁選 谷垣氏、議員票の半数 あす投開票 地方票読めず流動的
9月27日7時56分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090927-00000052-san-pol
404名無電力14001:2009/09/27(日) 16:37:05
>>402
スレ主も知らないようで。
405名無電力14001:2009/09/27(日) 19:55:16
証拠を隠滅?>>404
406名無電力14001:2009/09/27(日) 19:56:29
県:勝浦トンネル工事、3社を指名停止 鉄柱を無断で切断 /鹿児島
9月26日16時0分配信 毎日新聞

県発注の「勝浦トンネル」(瀬戸内町)建設工事で「不正行為」があったとして、県が共同企業体(JV)参加の3社を指名停止処分にしていたことが分かった。
トンネル崩落防止用の鋼鉄製の支柱を1本、無断で切断。発覚後、JV側が自己負担で補修し、強度など問題はないという。
トンネルは全長約1122メートル。奄美振興開発事業(奄振)の一環で、08年6月に工事が終了し、09年度中に開通する予定。契約額は約34億円。
県道路建設課などによると、指名停止を受けたのは準大手ゼネコン(東京都)と、鹿児島市、瀬戸内町の業者の計3社。
08年1月ごろ、トンネル内部に1メートル間隔で埋め込まれる鋼鉄製の支柱(縦・横12・5センチ)のうち1本を無断で切断。同5月下旬、県に申し出た。
「計測ミスで埋め込む位置が2センチずれたため切った」などと説明したという。県は「施行不良」と判断、08年8月、3社を6〜30日間の指名停止とした。
処分を受けた鹿児島市の業者は取材に「真摯(しんし)に受け止め、二度とこのようなことが起きないよう努める」と話した。【福岡静哉】
9月26日朝刊
407名無電力14001:2009/09/27(日) 20:03:51
石木ダム:建設問題 討論会求める署名、県に提出−−住民グループ /長崎
9月26日15時0分配信 毎日新聞

◇追加6184人分
川棚町に計画されている石木ダム建設に反対する住民グループ「石木川の清流を守り川棚川の治水を考える町民の会」などは25日、県庁を訪れ、
事業認定申請を行わず公正な公開討論会の実施を求める6184人分の署名簿を提出した。
前回分と合わせ、1万635人分となった。
グループのメンバーはこの日も、金子原二郎知事との面談を求めたが、実現しなかった。
メンバーの一人は「知事はダム推進派とは面談するが、反対派とは会わない。県民・国民の意思表示である署名簿を持って来ているのに、差別だ」などと批判した。
〔佐世保版〕9月26日朝刊
408名無電力14001:2009/09/27(日) 20:14:28
>>405
スレ主は、現在の状況を認めたくないんだね。
409名無電力14001:2009/09/28(月) 22:31:30
核ミサイル主義?>>408
410名無電力14001:2009/09/28(月) 22:32:31
じゃあ「記事」読んでるすぐ隣で、一万円くらい盗んでも分かるまい・・・ってことですか?


債務30兆円超 借金は税金から
9月28日8時15分配信 フジサンケイ ビジネスアイ

高速道路を保有する独立行政法人の「日本高速道路保有・債務返済機構」が抱える道路建設にからむ有利子債務は2008年度末で30兆7000億円にのぼる。
債務は高速料金収入から支払われる仕組みだが、仮に無料化されれば、債務の返済や維持管理費は税金で賄う必要がある。

同機構によると、全国の高速道路など有料道路110路線のうち料金収入から管理費を除いた08年度の営業収支は黒字が107路線、赤字は3路線だった。

黒字額が大きい主な路線は、首都高速が1795億円、東名高速が1665億9000万円。
そのほか、阪神高速は1344億6000万円、東北自動車道は1375億4000万円、山陽自動車道は810億9000万円のそれぞれ黒字だった。

一方、赤字だったのは中部横断自動車道(1億5000万円)、島根県の山陰道(江津道路、5000万円)、北海道の深川留萌自動車道(3000万円)の3路線。
路線別営業収支が公表されるようになった06年度から3年度連続で同じ路線が赤字で、地方路線の不振ぶりが目立つ。
411名無電力14001:2009/09/29(火) 20:21:37
前原国交相、「国幹会議」廃止の方針
9月29日18時29分配信 TBS

「国幹会議は廃止する。新たな高規格道路をどうするのか、その仕組みそのものを検討したい」(前原国交大臣)

その上で前原大臣は、
「費用対効果や透明性、客観性をもった事業選定のしくみを作りたい」
と述べ新たな高速道路の建設基準を設けるほか、国幹会議に代わる会議を設置する考えを示しました。

ただ、これまで会議で建設が決まった道路については、
「会議には民主党も参加しており、責任の一端を負わなくてはならない。前政権で決まったことは踏襲する」
と述べ、中止しない考えも示しました。(29日14:40) 最終更新:9月29日18時29分
412名無電力14001:2009/09/29(火) 20:27:01
>>409
事実を言われて腹が立ったスレ主は、不器用に
話題をそらそうとしました。
413名無電力14001:2009/09/29(火) 20:27:24
丸紅など4社が出資、カタールのラファン製油所が生産開始
9月29日17時6分配信 サーチナ

丸紅 <8002> とコスモ石油 <5007> 、出光興産 <5019> 、三井物産 <8031>
の4社が出資するラファン・リファイナリー社は、カタール国のラス・ラファン工業団地に建設していたラファン製油所を完成し、9月23日に生産を開始した。

ラファン製油所(処理量:日量14万6千バレル)は、カタール国で初めてのコンデンセートを原料とする製油所で、
ナフサ(日量6万1千バレル)・灯油(日量5万2千バレル)・軽油(日量2万4千バレル)及びLPG(日量9千バレル)の生産を予定している。

同製油所は、単一構造の天然ガス田としては世界最大級の埋蔵量を誇るノース・フィールド天然ガス田から産出されるコンデンセートを精製して付加価値を高め、
石油製品として出荷するというカタール国の戦略に沿った形で計画されたもので、2006年4月に着工し、このたび生産を開始した。
また、同製油所は環境に優しい設計になっており、特に、廃水を最大限再利用すること等、厳しい環境基準に沿って建設されている。

カタール国において、様々な事業・ビジネスを展開し、同国の資源エネルギー事業の推進に関わってきた4社は、今回のラファン製油所での石油精製事業開始により、
カタール国との関係をさらに強化し、同国のエネルギー分野などでの経済発展に貢献していきたいとしている。(編集担当:北尾準)
414名無電力14001:2009/09/29(火) 20:37:52
長方トンネル:貫通、来春完成へ 三瓶観光振興に期待−−川本波多線 /島根
9月29日17時2分配信 毎日新聞

大田市と美郷町の市境付近にある、主要地方道川本波多線の長方(ながほう)トンネル(約200メートル)が貫通。
28日、同市三瓶町のトンネル出口付近で、事業者の県、両市町、工事関係者ら約80人が出席し貫通式が行われた。
広島県や県西部を三瓶高原経由で県東部に結ぶルートとなる県道バイパスで、沈滞している三瓶観光の巻き返しに役立つと期待されている。
同県道のうち大田市三瓶町−美郷町粕渕はこれまで、道幅約3メートルの旧道が山を縫って通っていた。
県では90年から20年をかけ、この区間を上下計2車線のバイパスに転換する工事を続けており、今年4月に同トンネルを着工。
活火山である三瓶山が近く熱水噴出などもあったが無事故で貫通。完成は来年春の予定。
貫通式では、県県央県土整備事務所の山本豊・大田事業所長が貫通発破のスイッチを入れた後、出席者が通り初め。
楫(かじ)智男・同市建設部長と沖野健・同町長がそれぞれあいさつし、三瓶観光や中山間地域の交流への期待を述べた。【鈴木健太郎】
9月29日朝刊
415名無電力14001:2009/09/29(火) 20:42:36
路木ダム:「本体工事入札は違法」 反対住民が監査請求 /熊本
9月29日17時1分配信 毎日新聞

県営路木ダム(天草市河浦町)の建設に反対する住民8人が28日、
10月初旬に県が予定している本体工事入札は違法だとして、入札または落札業者との契約の中止を求め県監査委員に監査請求した。
住民らは、民主党政権が建設・計画中のダム事業見直しを表明したことから「国の政策に反する政策は地方財政法に違反している」として18日、
県に入札中止を要望した。24日の県議会で蒲島郁夫知事が「計画通り建設を進めていきたい」と継続の方針を改めて示したため監査請求した。
住民らは7月、ダム計画に対する監査請求を棄却されている。
請求人の1人で「天草の海を考える会」の植村振作代表は
「本当に水に困っている人がいれば反対しないが、知事は現実を知らないのではないか。徹底的に追及していく」と述べた。【結城かほる】
9月29日朝刊
416名無電力14001:2009/09/29(火) 21:38:58
西日本高速道路、京大と技術協定
9月29日8時15分配信 フジサンケイ ビジネスアイ

西日本高速道路(大阪市)は28日、
京都大学と技術開発における連携を推進するための包括協定を締結したと発表した。
29日には九州大学とも同様の協定を結ぶ予定で、高速道路事業分野での大学との研究交流や人材育成で連携することで、大学の基礎研究成果を西日本高速の技術開発に活用するとともに、技術者の育成を目指す。

京大との共同研究課題としては
「異常気象にともなう局地的集中合意に対応した防災技術」
「コンクリートの劣化に対応した対策技術の研究」
などが挙がっている。
また、九大とは「気象・環境条件に対応した高速道路の新技術」に関する研究を共同で行っていく方針だ。

同社は今年3月、大阪大学と協定を結び、
「点検データを活用した床版コンクリート剥離(はくり)、剥落(はくらく)の統計分析」などの共同研究を始めている。
同社は今後も産学連携を積極的に進めていくことで高速道路の建設や維持管理、環境への影響などに関する新規技術の開発を進めていく考えだ。
最終更新:9月29日8時15分
417名無電力14001:2009/09/29(火) 21:45:40
建設差し止め請求退ける=滝川ダム訴訟−福島地裁
9月29日13時34分配信 時事通信

福島県富岡町に建設中の滝川ダムは不要として、県市民オンブズマンなどのメンバーが県や町に対し、建設費支出差し止めなどを求めた訴訟の判決が29日、福島地裁であり、松谷佳樹裁判長は請求を退けた。
松谷裁判長は、1996年と2001年に水不足が起きていると指摘。「深刻な干ばつ被害はないといっても、事業の必要性を否定することにはならない」とした。
また、ダム事業の費用対効果の判断についても、「疑問を生じさせるような事実は認められない」として適法とした。
原告側は、滝川ダムは農業利水専用として建設されているが、87年の着工以来、受益地域の干ばつ被害はなく、農業就業者数も減少していると指摘。
「農業用水の将来的な需要増大は全く見込めずダムは不要だ」と主張。その上で、公益上必要な場合の支出を認めた地方自治法に違反するとして、ダム建設費差し止めなどを求めていた。
418名無電力14001:2009/09/30(水) 20:44:24
畑川ダム計画:府議会、政権交代で丁々発止 知事VS府議 /京都
9月30日17時0分配信 毎日新聞

前原誠司国土交通相が挙げる全国143カ所のダム事業見直しで、
その一つとして府が国の補助で京丹波町下山に計画している畑川(はたがわ)ダムが29日の府議会で取り上げられた。16日に仮締結した本体工事契約が審議対象。
共産党の前窪義由紀議員が代表質問で「政府の見直し姿勢を無視した建設強行」と批判したが、山田啓二知事は「地域要望が高い」などと続行に理解を求めた。
同ダムは地下水や谷水などに頼る旧丹波・瑞穂両町の上水道確保と治水のため92年度に事業採択された。
高さ34メートル、総貯水量196万立方メートルの重力式コンクリートダムで、完成目標は12年度末。
当初40億円だった総事業費は断層を避けるためなどで77億円に膨張。18・5%が町負担で残額を府と国が折半し、昨年度末までに用地費やつけ替え道路などに計37億3400万円が支出された。
8月24日に本体工事が21億6300万円で落札されている。
山田知事は「昨年の府公共事業再評価委員会で継続妥当とされた」などと説明。
前窪議員に「入札は駆け込みで再検討が必要。知事はいったん始めたダムは止められないのか」と再質問されると、
「残りの事業規模や違約金などを総合的に勘案し、今年度予算を交付決定した国の責任も踏まえている。
私も南丹ダムと福田川ダム(京丹後市)は中止した」などと反論。
さらに前窪議員が「町の人口は伸びる要素がない」と述べたのに対し、知事が「頑張っている地元を切り捨てるような発言はひどい」と逆襲する場面もあった。【太田裕之】
9月30日朝刊
419名無電力14001:2009/09/30(水) 21:13:33
朝日トンネル:土浦市議ら、県の工事入札延期申し入れ /茨城
9月30日13時0分配信 毎日新聞

土浦、石岡両市を結ぶ朝日トンネル(長さ1784メートル、総工費65億円)建設工事の入札を来月23日に行うとした県の公告に対し、古沢喜幸土浦市議ら市民4人は29日、
同市の中川清市長に入札延期を県に要求するよう申し入れた。
古沢市議らは、同工事での合併特例債の起債が違法だとする住民訴訟の原告で、「トンネルは無駄な事業の最たるもの」と主張している。
申し入れ書によると、民主党政権発足で公共事業の見直しが進められる中、同トンネル整備事業も、総事業費の半分を占める補助金がカットされる可能性が高いと指摘。
入札後に補助金がカットされた場合には入札業者に多額の違約金を払う事態を迎えるとしている。
また、石岡市でも同日、「新石岡市を考える市民の会」(杉本美江事務局代表)が、横田凱夫市長に、同様の申し入れを行った。
申し入れ後の会見で古沢市議は
「現在の交通量は1日600〜700台程度。時間短縮も6〜7分程度。それに65億円も投じるのは、全くの無駄遣いだ」と語った。【橋口正】
9月30日朝刊
420名無電力14001:2009/09/30(水) 21:24:56
最上小国川ダム建設問題:改めて建設推進の考え 知事、予定地視察 /山形
9月30日12時1分配信 毎日新聞

前原誠司国土交通相が全国のダム建設を見直す方針を示したことを受け、最上町の最上小国川ダム建設推進を表明した吉村美栄子知事は29日、
予定地周辺を視察、改めて建設推進の考えを示した。
吉村知事は環境調査結果などを聞き約1時間視察した。
ダム反対派が治水対策の代案として河床掘削を提案した経緯があるが、吉村知事は「川の底を掘れればと思ったが、底から温泉がわいている。掘削による対策ではダメだと思う。不安に思っている温泉街の住民もいる。ダム建設の方向で進めたい」と話した。
高橋重美最上町長は「雨が降ると消防団が出る。県選出の民主党の国会議員らにダム建設の必要性を訴えたい」として、30日には東京で陳情するという。
一方、ダム建設に反対する小国川漁協の青木公・赤倉支部長は「護岸整備などで治水対策はできる。ダムによらない対策を求める」と話した。【米川康】
9月30日朝刊
421名無電力14001:2009/09/30(水) 22:15:16
>>411
国交相、国幹会議の廃止明言 高速道整備の仕組み新設へ
9月30日8時15分配信 フジサンケイ ビジネスアイ

前原誠司国土交通相は29日の閣議後会見で、
高速道路の新規着工路線などを決める国土開発幹線自動車道建設会議(国幹会議)を廃止すると明言した。
その上で、透明性を備えた事業選定を行える仕組みづくりが必要とし、国幹会議に代わる高速道路整備の仕組みを新設する考えを示した。

前原国交相は国幹会議の問題点について
「急に招集され、議論は数分。(高速道路の整備計画に)正当性を与えるための機関でしかない」と指摘した。

国幹会議は最近は4月に開催され、東京都外郭環状道路など4区間の着工や関越道上越線など6路線の4車線化を決めた。
ただ、この会議には民主党議員も参加していた点を前原国交相は考慮。前政権下での決定を覆す考えがないことを表明した。

これまで高速道路の整備については、地方自治体や国会議員の陳情を踏まえ、新規着工区間や車線拡幅区間を決めてきた。
今後の整備について、前原国交相は「(途中で)切れているため、つながらないと意味がないといった道路は事業継続していくと思う」と強調。
それ以外の道路は、費用対効果の算出を厳格化し判断するとみられる。
                   ◇
【用語解説】国幹会議
国土開発幹線自動車道建設法に基づく国土交通相の諮問機関で、高速道路の建設すべき路線や整備方法を審議する。
正式名称は「国土開発幹線自動車道建設会議」。
高速道路建設では、法的に国幹会議の決定が必要とされている。
4月現在、国会議員10人、財界・学識経験者10人で構成。民主党議員も委員を務めている。
422名無電力14001:2009/10/01(木) 20:19:29
 
つまり「税金使って国土破壊まで“合法”かどうか」が最大の焦点なんだね。

「税金使って廃棄物の不法投棄」までは“合法”って訳ですか?


省庁レベルで補正見直し最終調整 公共事業凍結が最大の焦点
2009年10月1日 19時52分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009100101000931.html
423名無電力14001:2009/10/01(木) 23:04:31
日光市議会:湯西川ダム完成求め意見書採択 「民主支持」から賛成も /栃木
10月1日12時2分配信 毎日新聞

日光市議会は30日、本会議を開き、
「湯西川ダム建設計画に基づく完成を求める意見書」を賛成多数で採択した。
日光市を含む2区で当選した、民主党の福田昭夫衆院議員は衆院選後、同ダムの見直しを表明したが、福田氏を支持した議員も賛成に回るなど対応が分かれた。市議会は閉会した。
湯西川ダムは日光市西川に治水・利水を目的に建設されている多目的ダム。134世帯が移転した。1985年に着工、11年度の完成を予定している。
本体工事に今月着手、進ちょく状況は年度末で45%となる。
意見書では「ダム湖およびその周辺を新たな観光資源としてとらえ、これらを活用し地域振興を図っていくことを条件に建設を受け入れた」と経緯を説明。
「一日も早く安心して慣れ親しんだ地域社会で生き生きと暮らすことができるよう、積極的にダム建設の推進を図るよう強く要望する」としている。
意見書は首相や国土交通相あてなどとなっている。意見書には自民系と公明に加え、福田氏を支持した3市議も賛成に回り、22対7の賛成多数で採択された。
08年度の市決算も認定されたが、補助金を交付している日光地区観光協会連合会など6団体で、ずさんな会計処理が明らかになった問題で、
事務の統一化と人事交流、補助金を一本化した上で日光地区観光協会連合会に交付し、同連合会に機能と責任の集約化を求める付帯決議をした。
国と県に対し、「混合型血管奇形」の難病指定を求める意見書の提出も採択された。【浅見茂晴】
10月1日朝刊
424名無電力14001:2009/10/01(木) 23:21:00
 
海沿いをおしなべてアスファルト道路ですか?
ところで「奇形児問題」は?


日沿道整備促進を要望 東経連・幕田会長
10月1日9時57分配信 河北新報

東北経済連合会の幕田圭一会長は30日、
日本海沿岸東北自動車(日沿道)の建設促進を求め、関係団体を代表して国土交通省を訪れ、前原誠司大臣に要望書を手渡した。

政権交代後、日沿道関係団体にとって初の国への要望活動となったが、前原氏は「ご要望はしっかり承った」としつつ、
「お気持ちは分かるが、どういうスピードになるか分からない」と述べるなど、最後まで言質を与えなかった。

幕田氏は日沿道の経済活動面での必要性に言及した上で、「過疎地の多い東北地方にとっては命の道路だ」と強調した。

これに対し、前原氏は
「自民党政治の中で国家戦略から人口減少、高齢化、そして莫大(ばくだい)な財政赤字の三つが抜け落ちていた。社会保障費にも充てなければならない中、税金をどう配分するのか使い道を考えたい」
とあくまで慎重だった。
東経連の松沢伸介副会長は「ゼロ回答だとは思っていない。民主党のマニフェストには『必要な道路は造る』とあり、引き続き必要性を訴えていきたい」と述べた。
最終更新:10月1日9時57分
425名無電力14001:2009/10/02(金) 21:35:14
大阪・余野川ダム 国に負担金の返還要求へ
10月2日19時23分配信 日本テレビ

国が計画し、着工後に建設中止を決めた大阪・箕面市の余野川ダムについて、
大阪府と箕面市が国に支払った負担金の返還を求めることがわかった。

余野川ダムは、国が利水や治水などを目的に箕面市の猪名川上流で建設を進めてきた。
しかし、水の需要の減少や治水対策をダムではなく河川の改修に切り替えたことなどから、05年、国が建設中止を決めた。
これをめぐり、箕面市は国に支払った用地買収費などの地元負担金約6億円の全額返還を今月5日にも前原誠司国交相に求めることを明らかにした。

箕面市・倉田哲郎市長は建設中止に対して、
「本来買うべき水が頂けなくなった。今まで払った分に関して(国に)『返してください』と。官僚さんからうちの担当者に連絡が入って『全面戦争だ』と」と話した。

また、地元負担金の一部を箕面市に代わって国に支払った大阪府の橋下徹府知事も
「府民の金が国に取られて、そのままというのはありえない。ぜひ前原国交相にきっちり話をさせてもらいたい。考えられる対策は考えますよ、ありとあらゆることをね」と話した。

橋下知事は府が支払った負担金5億円のうち、国に返還を求める額を今後、検討する方針。
426名無電力14001:2009/10/02(金) 22:20:45
>>349>>377
自民・谷垣総裁、八ッ場ダム 国会で追及
10月2日17時24分配信 日本テレビ

国交省は2日、群馬・長野原町の八ッ場(やんば)ダム本体工事の入札手続きを正式に取りやめたと発表した。
こうした中、自民党・谷垣総裁が2日、現地を視察し、「地元の意見を全く聞いていない」と政府の対応を批判した。
その後、谷垣総裁は、ほぼ完成した周辺施設や移転した住宅などを訪れ、「課題は多い」と感想を語った。

谷垣総裁「はじめにマニフェストありきという姿勢は、現在も変えていないようだ。民主党の八ッ場ダムに対する考え方、これは地元の皆様の意見に全く耳を傾けていない」

長野原町・高山町長「意見交換する前に(中止という)結果を発表することは非常に遺憾」

2日午前に行われた意見交換会では、地元住民らから
「突如建設中止と聞いて、怒りは言葉で言い尽くせない」
「ダムのために移転した住民の気持ちをわかってほしい」
など、建設中止の方針を撤回するよう求める声が相次いだ。

その後、ほぼ完成した周辺施設や移転した住宅などを訪れた谷垣総裁は「ダムがなくなったら、どう生活再建するのか課題は多い」と感想を語った上で、今後、国会論戦でも追及していく考えを強調した。
427名無電力14001:2009/10/02(金) 22:21:43
 
 
 
つまり「建設中止になると金の流れを整理するから、横領や着服、不動産の私物化または買春などがバレる」と。

要するに「犯罪隠し」なんだね。

でも、全員が「犯罪者」なら、少なくとも「時間稼ぎ」はできる。
うまくやれば補償金も取れる・・・と?
428名無電力14001:2009/10/02(金) 22:41:26
昔は「ビオトープ=田んぼ」という考えだったんだね


水田跡:御所・玉手地区で県内最古級 弥生前期、人の足跡も−−市教委調査 /奈良
10月2日16時2分配信 毎日新聞

御所市教委は1日、京奈和自動車道建設に伴う同市玉手地区の発掘調査で、県内最古級の弥生時代前期(約2500年前)の水田跡が見つかったと発表した。
農作業をした弥生人の足跡も確認。
同市教委は「稲作が奈良盆地に伝わって間もない時期の、水田の実態を知る貴重な資料になる」としている。
JR玉手駅北側の約6800平方メートルを4月から調査。縄文時代晩期(約2800年前)〜古墳時代前期(約1700年前)の遺構が7層にわたって確認された。
弥生時代前期の水田跡は、高さ最大15センチのあぜで、縦3・5〜5・5メートル、横1・5メートル程度に細長く区画されていた。
緩い斜面になっており、棚田のように斜面に作られたとみられる。水田内を巡る用水路や川から水を引く際の堰(せき)のほか、水田に深く足を沈めてできた弥生人の足跡も無数に見つかった。
北約2キロの萩之本遺跡(橿原市川西町)でも同時期の水田跡が見つかっており、同市教委は「一帯が大規模な稲作地帯だった可能性がある」としている。
このほか、縄文時代晩期の土器の棺おけ「土器棺墓」1基、古墳時代前期の建物跡2棟も見つかった。現地説明会は4日午後1時から。駐車場はなく、玉手駅から徒歩3分。小雨決行。【高島博之】
10月2日朝刊
429名無電力14001:2009/10/02(金) 22:50:53
>>373>>407
石木ダム:建設問題 川棚町長、反対署名の職員注意 住民団体、抗議 /長崎
10月2日16時2分配信 毎日新聞

◇住民団体、人権侵害と反発
石木ダム(川棚町)計画に反対する住民団体などが知事あてに提出した署名簿を、県がコピーして佐世保市と川棚町に渡していた問題に絡み、
竹村一義・同町長が署名していた町職員に対し「行動は慎重であってほしい」と口頭で注意していたことが分かった。
住民団体は「不当な圧力であり、人権侵害だ」として2日、町長に抗議する。
町ダム対策室によると、署名簿のコピーは6月25日に県石木ダム建設事務所(川棚町)から「情報を共有するため」として渡された。
対策室が署名簿から5人前後の町職員を見つけ出し、付せんを付けて竹村町長に報告。町長は職員の担当職場に出向くなどして事実確認の上、注意した。
竹村町長は毎日新聞の取材に対し「町が推進している事業であり、個人としての考えはいろいろだろうが、職員として慎重であってほしいという私の気持ちを伝えた。圧力をかけたつもりはない」と話した。【山下誠吾】
〔長崎版〕10月2日朝刊
430名無電力14001:2009/10/02(金) 23:01:39
在日米軍再編:交渉や愛宕山など経緯調査の確認求める 民主議員が関係閣僚に /山口
10月2日16時1分配信 毎日新聞

民主党の平岡秀夫衆院議員(山口2区)は1日、
米軍再編に伴う岩国基地への空母艦載機移転を巡り、
前政権時代の日米交渉の経過や艦載機の恒常的な発着訓練(FCLP)施設の検討状況、愛宕山地域開発事業の事業採択の経緯などを調査、確認するよう新政権の関係閣僚に求めていることを明らかにした。毎日新聞の取材に対し答えた。
平岡氏は「前政権では説明責任が果たされていない。再編見直しに際して、こうした確認事項を明確にしないかぎり、前に進めることはできない。地元住民と意見を交換しながら、今後の進め方を政府と話し合っていく」としている。
平岡氏は新政権発足後、岡田克也外相、北沢俊美防衛相と面会。
(1)岩国移転の必要性と理由
(2)岩国市の新庁舎建設補助金の凍結など移転受け入れを強要した政策決定の経緯
(3)愛宕山地域開発事業に伴う地元負担の国による軽減
(4)民間空港再開後の収支見通しと、赤字になった場合の負担責任の明確化
−−などを明らかにするよう要請したという。
そのうえで外務、防衛、国交各省の副大臣、政務官に21項目の「要確認事項」を提示し回答を求めている。
岩国移転以外の選択肢と、
日米交渉での検討内容
▽基地滑走路沖合移設工事の事業採択の際に、岩国移転がもくろまれていたのか
▽愛宕山跡地買い取り後の土地利用計画策定の方法
−−など住民らの疑問を取り入れている。
平岡氏は「オバマ米大統領の来日前を目安に、ある程度の回答を得たい」としている。【大山典男】
〔山口東版〕10月2日朝刊
431名無電力14001:2009/10/02(金) 23:38:31
 
「建設中止」の分と、 それに関連してバレそうになった裏金の補充に「他の事業費・経費」を使い回してるんだな。

そうなると「国交省主導による組織的な覚せい剤や買春、公共の不動産の私物化、臓器移植法との関連」等が疑われますが。

国民の死骸を食料にしているかのようだが、
つまり「自民党と国交省の官僚」の後ろには「戦争犯罪による死刑囚」と「殺人経験の障害者」「宗教兵器の奇形児」などが居るということか?

たとえば「殺すぞ?」とか脅迫されてもここまでやるとは思えない。
つまり、彼らには「組織殺人犯」としての確信があると。


<ダム>48事業で2兆円増 国交省計画 工事変更が影響
10月2日15時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091002-00000049-mai-bus_all
432名無電力14001:2009/10/03(土) 00:06:47
>>415
路木ダム:本体工事の入札開始 知事は事業継続方針 /熊本
10月2日15時0分配信 毎日新聞

県は1日、天草市河浦町で計画している県営路木ダムの本体工事の入札を始めた。
前原誠司国土交通相が全国で建設中または計画中のダム事業143カ所の見直しを表明しているが、蒲島郁夫知事は県議会で事業継続を明言していた。
入札は7日までで、8日に開札される。
入札を巡っては、建設に反対する地元の市民団体が9月28日
「国のダム事業見直し政策に反する行為で、予算執行は地方財政法に違反する」と入札中止を求める住民監査請求を起こしている。また治水目的の根拠とされた過去の家屋浸水被害が虚偽だった疑いが強まっている。
入札予定価格は44億9610万円。4企業の共同企業体(JV)で参加するのが条件で、電子入札で行われる。路木ダムは総事業費90億円で、13年度末完成予定。
国と県が約4割ずつ、残りは天草市が負担する。
蒲島知事は県議会で「水の安定確保は、長年渇水に苦しんできた天草市民の念願だ」と発言していた。【笠井光俊】
10月2日朝刊
433名無電力14001:2009/10/04(日) 20:05:38
本明川ダム計画:問題点検証へ 市民有志が考える会設立 /長崎
10月4日16時1分配信 毎日新聞

諫早市に建設予定の本明川ダムを問題視する市民有志が3日、
市内で会合を開き、事業の問題点を検証する市民団体「本明川の治水と利水を考える会」(高谷記史代表)を立ち上げた。
ダムの事業中止も見据え、国や市に要請活動や提言などを展開するという。
本明川ダム(有効貯水容量820万トン)は治水と利水の多目的ダムで長崎、諫早両市、時津、長与両町の水道水確保を担う。
会合では
「地下水への影響が心配」
「将来の人口減で水道水の需要は必要ない」
などと意見が続出し、事業見直しを訴えることでまとまった。
〔長崎版〕10月4日朝刊
434名無電力14001:2009/10/04(日) 20:24:13
シンポジウム:サンルダム考える、100人参加−−旭川・市民団体主催 /北海道
10月4日11時0分配信 毎日新聞

前原誠司国土交通相が全国のダム事業の見直しを表明する中、
サンルダム(上川管内下川町)を改めて考えてもらうシンポジウムが3日、旭川市であった。
道開発局の手続きを「建設ありきだ」と批判してきた市民団体が主催し、100人余りが参加した。
見直し対象のダムは道内に九つあり、サンルダムもその一つ。
シンポでは、08年に淀川水系流域委員会の委員長として「ダム建設は不適切」との意見をまとめた元同省官僚の宮本博司さんが、ダムの治水効果を過大評価する同省を批判。
「洪水対策には堤防補強の方が有効なのに、想定した水位に収めるためだけにダム建設を優先するのは、逆に住民の生命をないがしろにする行政の不作為」と指摘した。
また、ダム建設に際しては専門家任せにせず、同省が出したがらないデータを出させて住民が参加し徹底的に議論することの重要性を強調した。
天塩川流域委員会委員だった出羽寛・旭川大名誉教授は「堤防整備などで治水は可能。ダム建設を中止しダムに頼らない治水策を検討すべきだ」と訴えた。【横田信行】
10月4日朝刊
435名無電力14001:2009/10/04(日) 20:29:16
地裁、高江で現場検証 住民は不安訴える
10月4日10時25分配信 琉球新報【東】

米軍北部訓練場の一部返還に伴うヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)建設に反対する東村高江の住民ら14人に対し、沖縄防衛局が妨害禁止の仮処分を申し立てた件で、那覇地裁(平田直人裁判長)は3日、
ヘリパッド移設予定地前など4カ所の現場検証(現地進行協議)をした。
住民側と防衛局側がそれぞれ現地で主張した。実質的審議は今回で終了する。
高江集落に一番近いN―4地区のゲート前で住民側の清水暁さんは「道幅は9・5メートルと広く、座り込み活動は車両通行の妨害には当たらない」と主張。
ヘリの風圧で曲がったテントのフレームを示し「ここから一番近い民家まで約300メートル。普段から米軍は低空飛行しており、さらにヘリパッドが移設されると住民の不安が増す」と訴えた。
防衛局側は住民側の活動の様子を写した写真などを示し「座り込みや車両駐車で妨害活動を行っている」と主張した。平田裁判長は住民側にテントの所有者や使用状況などを質問した。
現場検証には被告弁護団も参加した。
終了後、池宮城紀夫弁護団長は「きょうの国の説明は妨害の立証になっていない。裁判官にわれわれの主張を感じてもらえたと思っており、住民が妨害ではなく、抗議の行動だときちんと示すことができた」と語った。
弁護団によると最終の準備書面の提出期限の13日以降に裁判所の決定が出る予定。
436名無電力14001:2009/10/05(月) 19:02:04
最大5000トンの化学兵器剤保有=炭疽菌など13種も−北朝鮮
10月5日16時19分配信 時事通信【ソウル時事】

北朝鮮が1960年代から、
故金日成主席の指示で生物化学兵器の開発を続け、現在、2500〜5000トンの化学兵器剤を複数の施設に分散させて保有していることが5日分かった。
韓国国防省が国会国防委員会所属の議員に提出した資料で明らかになった。
北朝鮮はこのほか、生物兵器用として炭疽(たんそ)菌や天然痘、ペスト、ボツリヌス毒素など約13種類の菌体も保有。
有事の際はこれらを培養、生産できる能力を備えているとみられるという。
437名無電力14001:2009/10/05(月) 19:12:18
>>386
日田市:月隈公園管理用道路建設問題 賛否両派が意見交換 /大分
10月5日16時1分配信 毎日新聞

◇市「年内に対案まとめたい」
日田市の「月隈公園管理用道路」建設問題で、市主催の「みんなで考えよう! 日田豆田のシンボル月隈山」意見交換会が4日、市中央公民館であり、
推進派の地元2氏と、反対派の自然・文化財保護関係2氏が持論を展開した。
市は9月に道路新設案を見送り「既設の園路(参道)の活用と整備」の方向で詰めているが、閉会後、報道陣に「4氏の意見を参考に、年内に対案をまとめたい」と述べた。
まず、反対派の14団体代表の古田京太郎・日田三丘の森と史跡を守る会会長が「貴重な自然の森を破壊せず、市民の財産として次世代に引き継ぐべきだ」と強調。
原田勝宏・日田考古学同好会長は「文化財や横穴群の保護には細心の注意が必要。人の入り込みは相反する事態」と訴えた。
一方、推進派の地元の石丸邦夫・市観光協会会長は「誰も来ない文化財、自然は魅力がない。適度の管理保存が必要」と指摘。
唐原靖文自治会長は「住宅街の中にある月隈山は散策や子供の遊び、眺望など人と人がふれ合う場所だった。現在、安全性や防犯面などが問題」と不安な住民感情を吐露した。
会場も交えた議論はかみ合わなかったが、「一定の整備と管理基準のすり合わせ」「市の積極的な関与」に活路が見いだせそうだ。【楢原義則】
10月5日朝刊
438名無電力14001:2009/10/05(月) 19:42:17
上関原発建設計画:工事阻止行動続く /山口
10月5日14時0分配信 毎日新聞

上関町長島での原発建設計画で、中国電力は4日も反対派による阻止行動が続くため作業を見合わせた。
作業断念は22日連続。
反対派は灯浮標(ブイ)が置かれてある平生町田名埠頭(ふとう)や海上でのシーカヤックによる警戒を続けた。
〔山口版〕10月5日朝
439名無電力14001:2009/10/05(月) 21:08:08
アスファルトは?
440名無電力14001:2009/10/06(火) 14:51:42
的を射た?>>439
441名無電力14001:2009/10/06(火) 15:46:38
「家族間殺人は大企業に責任」発言取り消さない 亀井金融相
10月6日13時48分配信 産経新聞

亀井静香郵政改革・金融相は6日午前の閣議後の会見で、
「家族間の殺人が増えている責任は大企業にある」とした5日の講演での自らの発言について、
「取り消す気は全然ない。市場原理、市場主義が始まって以来、身近なところで不満や利害の衝突が起き、殺人という形につながった面が多い。
そういう社会風潮を作ったという意味で、大企業に責任があると言った」と説明した。
442名無電力14001:2009/10/06(火) 18:25:45
単に海外侵略にも見えるが。
どうせ、後始末は子供・孫の代ですしな?


国交相「成長戦略会議」発足へ ゼネコンの海外進出など議論
10月6日13時27分配信 産経新聞

前原誠司国土交通相は6日の閣議後会見で、
建設や運輸など国交省関連産業分野について有識者で組織する「成長戦略会議」を発足させることを明らかにした。
総合建設会社(ゼネコン)の海外進出の促進や
外国人観光客の拡大、
港湾の国際競争力の強化、
オープンスカイ(航空の自由化)
などのあり方を議論する。

前原国交相は「公共事業は抑制せざるを得ないが、ゼネコンの人材や技術は世界に冠たるもの」と指摘。
ゼネコンの技術を海外に売り込むことで、新たな成長産業に育成する考えを示した。
また、平成32年に2000万人の外国人観光客を呼び込むことを目指した政府目標についても前倒しさせる考えを明らかにした。
443名無電力14001:2009/10/06(火) 18:39:40
>>390
少なくとも費用対効果は無しと。


成瀬ダム建設:中止なら地域が納得する対案を−−知事 /秋田
10月6日12時1分配信 毎日新聞

国直轄事業である東成瀬村の成瀬ダム建設について、
佐竹敬久知事は5日の県議会予算特別委員会総括審査で「現段階では進めるという立場に変わりはない」と答弁。
そのうえで「時間や財源も含め、住民や地域、流域市町村長が納得できる具体的な計画が出されるのであれば、それとの比較になる」と述べ、方針転換には地域の理解が得られる代替案を国が示す必要があるとの考えを示した。
佐竹知事は9月16日の議会一般質問で「必要不可欠な施設と判断した。国に早期着工を要望していく」と表明した。
この日は「政権が変わったからいらないというものではないが、硬直した考えではない。ただ費用対効果のみで見直すのはいかがなものか」と語った。【百武信幸】
10月6日朝刊
444名無電力14001:2009/10/06(火) 18:53:00
>>332>>346>>352
「犯罪隠し」に躍起になってるようにしか見えない。
しかも、マスコミと談合で。


八ツ場ダム 建設中止は「法令違反」 自治体と事前協議行わず
10月6日9時28分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091006-00000078-san-soci.view-000
445名無電力14001:2009/10/06(火) 23:52:19
>>443
>>少なくとも費用対効果は無しと。


まったくだ。農薬電波に公費を使うことに対して断固反対する!
費用対効果は1/∞だ。
446名無電力14001:2009/10/07(水) 17:08:29
製薬会社に不満でも?>>445
447名無電力14001:2009/10/07(水) 17:09:35
東海北陸道の4車線化凍結 高速6区間で補正予算見直し
2009年10月7日 朝刊

鳩山政権の2009年度補正予算見直しで、
国土交通省は東海北陸道「白鳥−飛騨清見」(岐阜県、41キロ)や関越自動車道上越線「信濃町(長野県)−上越(新潟県)」(38キロ)など高速道路6区間の4車線化事業を凍結する方針を固めた。
文部科学省所管の独立行政法人による補助金で、中部6県が産官学の共同研究拠点整備を目指す総額695億円も半減以下となる見通し。近く正式発表する。

4車線化事業の6区間は、4月の国土開発幹線自動車道建設会議で事業推進が決定。自民、公明政権は直後の補正予算で事業費3255億円を計上した。
岐阜県は6月県議会で、事業化を前提に地元直轄負担金として201億円、長野県も11億2500万円を盛り込んだ補正予算を可決した。

6区間の事業主体となる中日本高速道路会社(名古屋市)など高速道路3社は公共事業の見直しを掲げる鳩山民主党政権をにらみ、既に工事の発注を見合わせており国交省は地域経済への影響は少ないと判断したもようだ。

このほか、道路関係では、名古屋環状2号線名古屋西−飛島(愛知県)の調査設計費8億円の凍結が有力。
4月の国幹会議を経て、整備計画に格上げされたばかりだった。

文部科学省の補助金は、地域経済の活性化を目的に独立行政法人「科学技術振興機構」が47都道府県に研究施設をつくるための国費。
鳩山政権は新たな「ハコモノ」整備費と、天下り根絶の観点から独立行政法人を経由した予算を最優先でカットする意向を示しており、民主議員からも「すべての都道府県に研究拠点は必要ない」との声が上がっていた。
448名無電力14001:2009/10/07(水) 17:35:22
養殖業者の調査開始 県などが環境ホルモン問題で
2009年10月7日

尾鷲市のハマチ養殖業者が内分泌かく乱化学物質(環境ホルモン)の有機スズ系化合物トリブチルスズ(TBT)を使用していた問題で、県などが6日、
県内すべての養殖業者を対象にTBTの残留調査などを始めた。

県、県漁連、県海水養魚協議会が連携。
14漁協の約230業者から、尾鷲でTBTが使われていた漁網防汚剤の使用状況を聴き取り、いけすから魚を無作為に採取して有害物質が残留していないか検査する。

6日は尾鷲を含む九漁協を調査した。週明けには全漁協の調査を終える予定。
水産資源室は「消費者に食の安全・安心を保証し、風評被害を防ぎたい」としている。
(木下大資)
449名無電力14001:2009/10/07(水) 20:46:04
県議会:民主、補正予算案採決で反対 ダム継続審議求める−−特別委 /奈良
10月7日17時1分配信 毎日新聞

◇自民賛成で可決
9月定例県議会の予算審査特別委員会で今年度補正予算案が6日採決され、民主、共産両党が反対した。
同案は自民党などの賛成多数で可決された。
民主は、前原誠司国土交通相が見直しを表明した全国143ダムの一つ、大門ダム(三郷町)の建設請負契約案についても継続審議を求めるなど、県政で野党の立場を鮮明にした。
政権交代を機に、11年4月にある知事選や県議選に向けて攻勢を強めている。【阿部亮介】
この日は補正予算案の総括質疑があり、民主の尾崎充典県議が、介護職員の給与を増やす事業者に約9億円を交付する「介護職員処遇改善等支援基金」について、
「慢性的な低賃金や人手不足が社会問題になっている。事業者の半数程度しか応募しておらず、問題の解決に効果があるか疑問だ」と指摘。共産の山村幸穂県議とともに反対した。
これに対し、自民の小林茂樹県議は「補正予算に盛り込まれた福祉や医療、雇用対策はすべて重要だ」、自民党改革の小泉米造県議も「それぞれ県民にとって効果がある。予算を実現して欲しい」などと述べて賛成。
新創NARAの梶川虔二県議も賛成した。
また、県が同議会に提出している大門ダムの本体工事の建設請負契約案について、民主の尾崎議員は「工法の検討作業やこれまでの経過など一切の説明がなかった」などとして、継続審議を求めた。
自民の小林議員は「入札過程は改善してもらわないといけないが、必要な事業だ」と主張。民主以外は賛成した。
大門ダムは大門池の約100メートル下流に建設され、総事業費は約58億円で、50%を国庫補助で賄う。
池の老朽化を理由に県が事業を進め、昨年度までに用地買収などで約23億円が投じられた。請負契約案が可決されれば着工する予定だ。
民主党はこれまで是々非々の立場だったが、県議団長の山下力県議は
「知事の政策が実現に結びついていないものもあり、今後も追及していく。基金を使いやすくするなど、地方の要望は党に上げたい」と話している。
10月7日朝刊
450名無電力14001:2009/10/07(水) 21:49:14
そういえばアニメ「マスターキートン」でも、サーキットの逸話があったね


アブダビ、最終検査を受ける
10月7日13時44分配信 TopNews

2009年最終戦の舞台へ承認を与えるため、F1のレースディレクターであるチャーリー・ホワイティングがアブダビに到着した。

新設されたヤス・マリーナ・サーキットが建設会社からレース主催者へ引き渡されたすぐ後、最終的な承認を与えるためホワイティングが現地に到着している。

ホワイティングは、日本GPが開催された鈴鹿からアラブ首長国連邦の首都アブダビへ直接向かっていた。

「初期的な検査はすでに終わっている。最終的なチェックを行うため、ホワイティングが5日(月)にここへ来る」
レースの責任者であるリチャード・クレーガンは『Gulf News(ガルフ・ニュース)』へこのように語っていた。
最終更新:10月7日13時44分
451名無電力14001:2009/10/07(水) 22:46:00
>>400>>421
「せめて時間稼ぎに使いたい」と依頼したとか


<外環道>事業費の補正予算執行要請 都議団が前原国交相に
10月7日12時57分配信 毎日新聞

09年度補正予算で事業費が計上され着手予定の東京外郭環状道路(外環道)の未着工区間について、
東京都議会の超党派でつくる「外環道建設促進議員連盟」(会長・遠藤衛自民党都議)は7日、
前原誠司国土交通相に事業費をカットしないよう求める要望書を手渡した。
国交省は省の補正予算のうち8875億円の執行停止を見込んでいるが、どの事業かは公表されていない。
議員連盟によると、前原国交相は明言を避けたという。

議員連盟は自民・民主・公明の3会派で構成。
「都心の渋滞を解消し、二酸化炭素削減にも大きな効果がある」と訴えた。
外環道は都心から半径約15キロの円を描くように3都県をつなぐ高速道路(全長約85キロ)。【真野森作】
452名無電力14001:2009/10/07(水) 23:10:23
>>302
道監査委:道議政調費巡り、知事に調査勧告 /北海道
10月7日11時0分配信 毎日新聞

道監査委員会は6日、
札幌市民オンブズマン(太田賢二代表)が08年度道議会政務調査費のうち約9655万円の返還を求めた住民監査請求を受け、
自動車リース代とガソリン代について、11月30日までに支出額などを調査し、必要な修正措置をとるよう、高橋はるみ知事に勧告した。
調査研究費などの返還請求については棄却した。
道議会の政務調査費をめぐる勧告は01年の条例制定以来初めて。
道議会各会派が行った自主調査で、ガソリン代の計上誤りが報告されたため「すべてが適正に計上されているとは認めがたい」と判断した。
過剰な計上分については、知事が返還請求を行うことになる。
また、北見市内に建設中の自動車専用道路「北見道路」をめぐり、市内の住民や弁護士17人が、道の国直轄事業負担金のうち庁舎補修費など不必要な支出約10億円の支出差し止めを求めた住民監査請求については、
「(政権交代で)制度の存廃自体が喫緊の政策課題となっている」などとして却下した。【堀井恵里子】
10月7日朝刊
453名無電力14001:2009/10/08(木) 01:13:33
>>432
「もっとも危険な状態、むしろ前原国交相が主犯」とか 


前原国交相 路木ダム着工を容認 熊本県入札に「異論ない」
10月7日7時7分配信 西日本新聞

熊本県が入札手続きに入った県営路木ダム(同県天草市)の本体工事について、前原誠司国土交通相は6日の会見で
「県がやることについて、私から異論を申し上げることはない」と語り、現段階では着工を容認する考えを明らかにした。

路木ダムは事業費の4割を国土交通省が補助しており、前原国交相が事業の必要性を精査している全国143のダム計画に含まれている。
前原国交相は事業を見直す基準の一つとして本体着工の有無を挙げていた。

一方で、前原国交相は、事業見直しの結果、
「(中止が妥当と)判断した場合は、事業の進め方について知事と相談することはあるかもしれない」と説明。
着工後に補助金の交付を差し止める可能性も示唆した。

容認から一転、差し止めとなれば、ダム事業見直しをめぐる国の対応の整合性が問われそうだ。

本体工事の入札は、8日に開札され、早ければ来年初めに着工する見込み。
前原国交相は、事業見直しの結果がまとまるのは「(2010年度)予算編成の最終段階」としている。

前原国交相は野党議員だった今年2月、熊本県が路木ダム建設の根拠とした1982年の水害記録を「虚偽」とした上で、当時の麻生政権に対し補助金交付を違法とする質問主意書を提出した。
=2009/10/07付 西日本新聞朝刊= 最終更新:10月7日7時7分
454名無電力14001:2009/10/08(木) 20:55:22
国道424号 修理川バイパス(有田川町)開通
10月8日17時4分配信 紀伊民報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091008-00000006-agara-l30
455名無電力14001:2009/10/08(木) 21:02:53
県発注工事:不自然な入札相次ぐ 今年度26件 /和歌山
10月8日15時0分配信 毎日新聞

県が発注した日高川町内の工事を巡って、不自然な入札が相次いだことが7日、県の調査で分かった。
今年度発注した26件すべてで、町内業者の応札額が最低制限価格付近に集中し一定間隔だったことを確認、県は地元建設業協会に口頭で注意した。
県技術調査課によると、8月に入札した砂防工事では、参加21業者のうち町内業者13社の応札額が、2万2000円か4万3000円、4万4000円の間隔で並んでいた。
町内の1社が最低制限価格を240円上回る2192万4000円(税抜き)で落札した。
最低制限価格を狙う「たたき合い」が相次ぐなか、県は最低制限価格を事後公表にするなどしてきたが、集中応札の手法をとれば事前に最低制限価格が分からなくても協力した業者間で落札できる可能性が増す。
工費自体は安く済むが、県は「公平な入札の観点から容認できない」としている。県は砂防工事の件は告発しないが、同じケースが出た場合は入札無効の措置を検討する。【安藤龍朗】
10月8日朝刊
456名無電力14001:2009/10/08(木) 21:29:50
企業立地協定:土岐市、山森土本鉱業所と締結 /岐阜
10月8日12時1分配信 毎日新聞

土岐市土岐ケ丘の土岐プラズマリサーチパークに進出する「山森土本鉱業所」(土岐市)の土本真津夫社長と大野信彦市長が同市役所で7日、
同工業団地に建設される同社土岐ケ丘工場(仮称)の企業立地協定を締結した。
同社は、半導体向け封止材料や研磨材として使用される高純度ケイ石の粉末が主力製品。新たな生産拠点として新工場を建設するという。
用地は東海環状自動車道の土岐南多治見インターまで2分の位置にあり、土岐プレミアム・アウトレットに近接している。
敷地面積は約7000平方メートル、建築面積は約2500平方メートル。来年12月の操業開始をめざす。【小林哲夫】
10月8日朝刊
457名無電力14001:2009/10/08(木) 22:22:44
平取ダム:開札を当面延期 国交省指示の関連道路工事 /北海道
10月8日11時0分配信 毎日新聞

北海道開発局は7日、
国の事業見直し対象になっている平取ダム(日高管内平取町)に関連する「堤体下流工事用道路工事」の開札を当面延期すると発表した。
開発局によると、15日の概算要求提出を控え、国土交通省から「慎重な扱いをしたらどうか」と延期の指示があったという。
今年度は平取ダム関連で計5件の新規工事を予算計上し、7日は堤体下流工事用道路工事と、
「付替町道芽生すずらん線道路改良工事」の入札結果を見る「開札」を実施する予定だった。改良工事の開札は予定通り実施したが、
開発局の佐藤謙二建設部長は「国交省から(延期の)指示がなかった」と説明。
今後の道路工事開札時期やダム建設については「分からない」と話した。
このほか、道内で見直し対象になっている直轄事業のダム5カ所については同様の指示がなかったという。
堤体下流工事用道路工事(延長600メートル、幅員3メートル)は4000万〜1億円規模で、1〜2日に電子入札を実施していた。
平取ダム(総事業費573億円)は来年度に本体工事が着工される予定。【高山純二】
10月8日朝刊
458名無電力14001:2009/10/09(金) 15:18:16
「国土破壊省」
「せめて、銭金をくすねるだけにしとけ」と。


前原国交相 21年度中に国直轄ダムを凍結
10月9日13時32分配信 産経新聞

前原誠司国土交通相は9日の閣議後会見で、
国や水資源機構が実施している56のダム事業のうち48事業について、「平成21年度内には新たな段階には入らない」と表明した。
用地買収や生活再建工事のための新規契約・買収を行わないことを決めた。
道府県が実施し、国が補助金を出している事業についても今後、補助金の拠出については自治体と調整を進める考えを明らかにした。

また、前原国交相は平成22年度予算の概算要求で、
国直轄事業の地方負担金について維持管理費の廃止を前提にする考えを表明した。

さらに、国交省所管の平成21年度予算の凍結・執行停止額に関連し、整備新幹線の733億円を凍結対象外とする考えを表明した。
ただ、凍結額は約300億円を上積みし、9169億円余りとした。
また、北陸新幹線の駅舎や電機設備などを整備する工事の実施計画を同日付で認可した。

ダム事業の凍結では、既存施設の機能向上を行っている8事業以外が対象となる。21年度内に用地買収、生活再建工事、転流工工事、本体工事について新たな段階に進む工事契約や用地買収を行わない。
また、平成22年度で136の個別のダム事業の進め方に関しては政府予算案の提出時期となる年末をめどに明らかにする。
八ツ場ダム、川辺川ダムの工事について、本体工事は中止するものの、生活関連事業については継続することを改めて強調した。
459名無電力14001:2009/10/09(金) 21:07:47
高速道4車線化を全面凍結=09年度補正予算執行停止で−国交省
10月9日20時33分配信 時事通信

国土交通省は9日、2009年度補正予算の見直しに関し、
全国6区間で計画されていた地方高速道路を暫定2車線から4車線に拡幅する事業(計2613億円)の全面凍結を含め、合計9170億円の事業を執行停止にすると発表した。
行政刷新会議の要請を受けて、6日に政府に報告した8875億円にさらに295億円上積みした。
高速道4車線化事業は、今年4月の国土開発幹線自動車道建設会議(国幹会議)で着工が決まっていた。
9日記者会見した馬淵澄夫副大臣は、10月15日締め切りの来年度予算概算要求での同事業の取り扱いについて、
「執行留保であり事業中止ではない」としながら、
「(前原誠司)大臣は国幹会議の廃止を言明した。(道路整備の)事業評価の在り方を抜本的に見直して勘案する」と述べ、概算要求段階での計上は困難との見方を示した。
凍結される6区間は、
▽関越道上越線・信濃町〜上越(長野県・新潟県)
▽東関東自動車道館山線・木更津南〜富津竹岡(千葉県)
▽東海北陸自動車道・白鳥〜飛騨清見(岐阜県)
▽近畿自動車道紀勢線・御坊〜南紀田辺(和歌山県)
▽四国横断自動車道・鳴門〜高松市境(徳島県・香川県)
▽九州横断自動車道長崎大分線・長崎〜長崎多良見(長崎県)。 
460名無電力14001:2009/10/09(金) 22:04:33
県議会:高松道4車線化と新内海ダム、推進意見書 鳩山内閣「黄信号」に対抗 /香川
10月9日16時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091009-00000209-mailo-l37
461名無電力14001:2009/10/09(金) 22:33:11
>>46>>232>>246>>290>>302>>410>>434>>452>>457
八ッ場ダムの「費用対効果」って民間が調査したら、マイナスでしょ。

つまり実質的には「破壊であって、建設ではない」と結論づけられている。

それをさらに下回る「ダム?」が、10個も計画中?
おびただしい数のダムが密集する北海道らしい裏技でした。
これでも、まだ「北海道開発局」が存続してるんだから「北海道はでっかいどう」だったね。

ヒグマが恐いからって「虫も住めない土地」を造り上げても「建設」とか「開発」って呼びますか?


ダム事業:道内建設予定9事業10ダムの費用対効果、「八ッ場」下回る /北海道
10月9日14時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091009-00000112-mailo-hok
462名無電力14001:2009/10/09(金) 23:11:18
>>342
辺野古座り込み きょう2000日目 あす市民集会
10月9日10時0分配信 琉球新報【名護】

米軍普天間飛行場の移設先に日米が合意した名護市辺野古の海辺で、基地建設反対を訴える住民らの座り込みが9日で2千日になる。
座り込みメンバーは変わらない現状に不安をのぞかせながら、新政権の発足で県外・国外への移設実現に期待を抱いている。
10日正午からは座り込み場所近くの浜で市民集会が行われる。
2004年4月19日、
当時の那覇防衛施設局が辺野古沖のボーリング地質調査を開始しようとし、住民らが早朝から阻止行動に集結して以降、座り込みの反対運動が続いている。
現在は辺野古漁港近くのテントに常時数人から十数人が待機している。県外や海外からも多数の支援者が訪れている。
当初から座り込みに加わるヘリ基地反対協の安次富浩共同代表は「基地移設の動きは変わっていない。
しかし、これまでの活動でジュゴンやサンゴの問題が国際的な注目を集めるようになった」と振り返る。
民主党の政権獲得について「動かない基地に変化の兆しが出てきた」と強調した。
座り込みを続ける同市辺野古の嘉陽宗義さん(87)は自身の戦争体験を振り返り
「若者に二度と人を殺させてはいけない。鳩山総理やオバマ大統領が手を取り合って世界の平和を目指してほしい」と力を込めた。
463名無電力14001:2009/10/10(土) 19:03:06
粗雑な工事法が問題になっていた筈だが?


阪和道の御坊―田辺4車線化が凍結 仁坂知事「甚だ遺憾」
10月10日17時6分配信 紀伊民報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091010-00000003-agara-l30
464名無電力14001:2009/10/10(土) 19:18:08
地域高規格道:八幡浜道路部分、千丈川右岸で橋台工事始まる /愛媛
10月10日17時1分配信 毎日新聞

渋滞解消のため、県が整備を進めている地域高規格道路の八幡浜道路(八幡浜市郷−同大平、3・8キロ)の起点となる同市郷の「郷インターチェンジ(IC)」(仮称)で9日、
千丈川右岸側に橋台を建設する工事が始まった。
同道路では、橋を5カ所に架け、トンネル2カ所を設ける。総事業費は約118億円。12〜14年の完成を目指している。
同道路は、大洲市北只から八幡浜市保内町喜木までの約14キロ区間で一部建設されている地域高規格道路の一部区間となる。【門田修一】
10月10日朝刊
465名無電力14001:2009/10/10(土) 19:35:43
東九州道:日南と串間両市長、整備に懸念−−総決起大会 /宮崎
10月10日16時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091010-00000223-mailo-l45
466名無電力14001:2009/10/10(土) 20:14:13
>>444>>458
八ッ場ダム建設:継続決議文、国交相に手渡す 県町村会「中止容認できない」 /群馬
10月10日13時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091010-00000049-mailo-l10
467名無電力14001:2009/10/11(日) 15:00:25
設楽ダム事業評価水増し 建設費分を流水維持効果として計上
2009年10月11日 09時33分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009101190093358.html
468名無電力14001:2009/10/11(日) 20:09:49
当別ダム:定礎式と修ばつ式 知事、建設の重要性強調 /北海道
10月11日11時0分配信 毎日新聞

国の見直し対象事業になっている当別ダム(石狩管内当別町)の安全や早期完成などを祈願する「修ばつ式」と「定礎式」が10日、現地で行われた。
高橋はるみ知事は「洪水の予防はもとより、農業経営や生活の安定に寄与する」と述べ、当別ダムの重要性を強調した。
当別ダムは治水や利水などを目的に08年10月に着工された。道が国の補助を受けて建設しており、現在の進ちょく率は72・1%。
ダム本体の工事は事業費ベースで約4割まで進んでいる。
修ばつ式には、自民党の町村信孝衆院議員(比例道ブロック)、民主党の小林千代美衆院議員(道5区)ら約230人が参加。
神事の後、「定礎」と記した石碑をダムの湖底となる場所に埋め込んだ。
民主党政権下でダム事業の見直しが進められていることもあり、あいさつした町村氏は「昨今ダムはムダと言われるが、治水や農業用水など多面的な活用がある。
政府は、長い期間をかけて(地元の)同意を得てきた過程を大事にしなければならない」と述べた。
一方、小林氏はダム事業見直しには言及しなかった。
式典終了後、「当別ダムは道主体の事業。(ダム建設の継続については)道の選択を尊重したい。国の事業も一時凍結、見直しが行われているが、すべてが廃止になるものではない」と話した。【高山純二】
10月11日朝刊
469名無電力14001:2009/10/11(日) 21:36:24
温暖化で2.1〜4.0度上昇=今世紀末を予測−環境省など
10月9日18時34分配信 時事通信

環境、文部科学両省と気象庁は9日、
日本の地球温暖化に関するリポートを公表した。
20世紀末と比べた今世紀末の全国の平均気温は、地球温暖化対策を世界的に強化した場合は2.1度の上昇にとどまるが、対策を講じない場合には4.0度上がると予測している。
気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が2007年にまとめた第4次評価報告書のデータに基づき分析した。
国内で現在観測される真夏日は全国平均で年間40日ほどだが、リポートでは、対策を強化しない場合、今世紀末には80日にまで増加すると見込んでいる。
対策強化の有無にかかわらず、年間の平均降水量は5%程度増加すると予測した。
470名無電力14001:2009/10/14(水) 21:24:37
>>429
石木ダム:建設問題 事業認定手続き開始 こう着状態、新たな局面に /長崎
10月14日15時0分配信 毎日新聞

県と佐世保市が川棚町に建設を計画している石木ダムについて、金子原二郎知事と朝長則男市長、竹村一義町長は13日、県庁で記者会見し、
土地収用法に基づく事業認定手続きの開始を決定したと発表した。
事業採択から34年、こう着状態だったダム問題は新たな局面に入った。
事業主体の県と佐世保市は手続きに従い、23日に川棚町公会堂で事前説明会を開き、今月末には国土交通省に申請する方針。【阿部義正】
事業認定は、事業認定庁(国土交通省九州地方整備局)が事業の公益性を改めて検証し、公益性が認められる場合、事業を認定する手続き。6〜10カ月を要するという。
金子知事は「地権者との話し合いを申し入れていたが、回答がなかった。市の計画では16年度までにダムを完成しなければならず、限界(タイムリミット)だった」と手続き開始の理由を説明した。
前原誠司・国交相は全国のダム事業の見直しを進めているが、金子知事は「政権が代わろうと、石木ダムは必要なダム」と自信を示した。
事業認定は強制収用にも道を開くが、竹村町長は「82年の強制測量時のような混乱は望んでいない。強制収用はあってほしくない」と話した。
〔長崎版〕10月14日朝刊
471名無電力14001:2009/10/14(水) 21:30:12
>>146>>212>>304>>417
福島ダム汚職 前知事らに改めて有罪判決 東京高裁
10月14日13時51分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091014-00000008-maip-soci
472名無電力14001:2009/10/14(水) 21:52:07
>>443
成瀬ダム建設:凍結求め要望書 ストップさせる会、民主党総支部に /秋田
10月14日12時1分配信 毎日新聞

市民団体「成瀬ダムをストップさせる会」(奥州光吉代表)は12日、
国直轄の成瀬ダム(東成瀬村)について「一日も早い」建設凍結と計画の見直しを求める要望書を湯沢市の民主党秋田3区総支部(京野公子総支部長)に提出した。
政権交代を受け、奥州代表は今夏の衆院選で初当選した同区の京野衆院議員に対し、「民主党の『緑のダム』構想を高く評価する。
緑豊かな秋田でも構想を積極的に進めていただきたい」と要請した。
京野氏は「(党)県連の方にしっかり伝える」としている。
同会は9月にも、前原誠司・国土交通相あての要請書を同省東北地方整備局湯沢河川国道事務所に提出している。【佐藤正伸】
10月14日朝刊
473名無電力14001:2009/10/15(木) 18:24:14
崩落:補助金事業執行停止、補修工事できず−−飯田の林道トンネル /長野
10月15日13時0分配信 毎日新聞

国が補正予算未執行分の国庫繰り入れを検討している影響で、補修工事の入札ができなくなっている飯田市の林道トンネルで14日、崩落事故が起きた。
予定される補修工事は老朽化による崩落を防止するもの。けが人などはなかったが、市の担当者は
「入札の遅れで今年度中の完工が難しくなった上、今回の崩落でさらに費用も膨れあがる可能性が出てきた」(林務課)と頭を抱えている。
トンネルは同市大瀬木と大平地区を結ぶ林道鳩打線の「鳩打トンネル」(延長303メートル)。同日現場を通った人から「トンネルが崩れている」と県警に通報があった。
同市などによると、崩落現場は大瀬木側から約200メートル入った場所で、天井から土砂が崩れて完全に埋まっている状態という。
市はトンネルを通行止めとし、土砂の除去作業を行っているが、復旧の見通しは立たないという。
1944年に建設された鳩打トンネルは老朽化が著しく、所々で小規模な崩落が起こるなど補修の必要性が指摘されていた。
このため市は、総事業費3億円の半分を国の交付金で賄う工事費を盛り込んだ補正予算を提出、9月定例議会で可決された。
しかし民主党政権の誕生を受けて、農林水産省が9月、国補正予算の補助金事業の執行見合わせを表明。
同省から「交付決定を見合わせる」と連絡があり、市は工事の入札ができなくなった。
当初の予定では9月末に入札し、10月初めに工事に入るはずだった。【仲村隆】
10月15日朝刊
474名無電力14001:2009/10/16(金) 18:46:36
<小沢環境相>税制改正要望に「環境税」盛り込む方針
10月15日23時57分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091015-00000147-mai-pol
475名無電力14001:2009/10/16(金) 20:08:41
全国道路利用者会議:全国大会 伊藤知事「計画通り整備を」 /鹿児島
10月16日17時1分配信 毎日新聞

◇民主の削減方針に懸念
道路整備の促進を目的とする「全国道路利用者会議」(綿貫民輔会長)の全国大会が15日、鹿児島市であった。
伊藤祐一郎知事が鳩山由紀夫政権の公共事業削減方針に懸念を示し、出席した県選出の民主党国会議員が釈明する場面も。
「利用者会議」は1949年、都道府県や建設、運輸など道路関連団体で発足。毎年、全国各地で総会を開き、国に要望を続けている。
今年は約450人が参加。県選出の衆参国会議員も出席した。
伊藤知事は「道路は地方にとって必須の社会資本。必要な道路は計画通り整備するよう、民主党政権にはいろんな機会に申し上げたい」。
これに対し、民主党の網屋信介氏(鹿児島5区)は「道路をまったく作らないわけではなく、必要性に応じ適切な道路は造る。要望を踏まえていく」などと説明した。
全国大会は、高速道路無料化の際、渋滞対策と維持管理の充実▽救急医療や地域振興など地域の現状に即した道路整備−−など国土交通相に提出する6項目の要望を採択した。【福岡静哉】
10月16日朝刊
476名無電力14001:2009/10/16(金) 20:37:09
国直轄ダム:一時凍結 南摩ダム関連工事、県が発注を延期 /栃木
10月16日15時0分配信 毎日新聞

◇知事「新政権トップダウン多い」
県は15日、前原誠司国土交通相が事業の一時凍結を表明したダム事業のうち、鹿沼市の思川開発(南摩ダム)の関連整備事業として進めていた「板荷引田トンネル(仮称)」の本体建設工事の発注手続き延期を決めた。
福田富一知事は同日の定例会見で、「国が南摩ダムに予算をつけないということなので、県も関連する予算は当然盛り込めない。それに伴う(県内の)経済的な影響は発生すると思う」と述べた。
県道路整備課によると、トンネルは延長703メートル、復員6・5メートルで、事業費は約20億円。思川開発の事業主体である独立行政法人・水資源機構が約15億円、県が約5億円を負担することになっている。
しかし、国土交通省から南摩ダムと黒川、大芦川を結ぶ導水路工事が一時凍結する方針が示されたことから、工事用道路として県が予定していたトンネル工事の入札中止を決めた。
今後、国のダム事業の基本的な方針が明らかになるまで延期するという。
また、福田知事は誕生から約1カ月が経過した鳩山由紀夫政権について、
「地域主権を掲げているが、トップダウンが多い。大臣、副大臣の一方的な発言で、今まで積み上げたものをまったく違う方向に進めていく手法がずいぶん行われてきた」と述べ、これまでの政権運営を疑問視した。
その上で福田知事は「鳩山政権は支持率が非常に高く、真っ向から反対するだけでは守旧派、抵抗勢力になってしまう」と述べ、地方側の意見表明ができる国と地方の協議機関設置を改めて要望した。【戸上文恵、葛西大博】
10月16日朝刊
477名無電力14001:2009/10/16(金) 21:14:34
>>476
>>111
県工事、初の入札延期 思川開発凍結対象 知事「関連事業できない」 栃木
10月16日7時56分配信 産経新聞

前原誠司国土交通相のダム建設凍結発言に関連し、水資源機構が鹿沼市で進めている思川開発事業も凍結対象となったことを受け、栃木県発注の県道トンネル工事の入札が急遽(きゅうきょ)、延期されたことが15日、分かった。
国のダム凍結方針を受けての県発注工事の手続き延期は初めて。

福田富一知事が同日の定例会見で、「国が予算を付けないのなら、われわれも関連事業はできない」と述べ、入札延期を明らかにした。

県砂防水資源課によると、この工事は、思川開発事業の本体工事となる導水路工事で出る残土を、南摩ダム予定地に運ぶための道路を造るもの。
トンネルは幅6・5メートル、延長703メートルで、工事期間は平成23年度までを予定し、7月31日に入札を公告。16日に開札予定だった。

県は入札延期の理由として、トンネル工事が本体工事と一体不可分なことや、工事が複数年度に及び多額な費用がかかることを挙げている。

福田知事は19日、他の1都4県の知事と、前原国交相が建設中止を明言した群馬県の八ツ場ダムの現地視察を行う予定。

福田知事は「地方に影響が出る国の公共工事の中止決定には、国と地方の協議の場を設け、地方の話を聞いて意思を決定すべき」と以前から話しており、
思川開発事業についても、利根川、荒川両水系の流域全体での水需給計画を早急に検証し、判断すべきと主張している。
478名無電力14001:2009/10/16(金) 21:24:00
10年度予算 新規道路「原則ゼロ」…副国交相表明
10月15日21時47分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091015-00000031-maip-pol
479名無電力14001:2009/10/16(金) 21:27:11
「知事会は政治屋ばかり」「出席に値しない」 川勝静岡県知事言いたい放題
10月15日19時5分配信 J-CASTニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091015-00000002-jct-soci
480名無電力14001:2009/10/17(土) 19:42:05
伊豆縦貫道期成同盟会:促進大会を中止 国交相、職員出席禁止指示で /静岡
10月17日12時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091017-00000064-mailo-l22
481名無電力14001:2009/10/19(月) 20:41:04
公共事業見直し どうなる能越道 灘浦IC 地元恐々
2009年10月19日
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20091019/CK2009101902000153.html
482名無電力14001:2009/10/22(木) 18:53:44
宮崎に観光に行った時は、高速道の必要は感じなかったな。
高速造ったら、宮崎も東京・大阪と同じ景色になる。もったいないことだと思う。
まぁ、知事にとってはどうでもいいことのようだが。


<東国原知事>高速整備「約束反古なら一揆」 鳩山政権をけん制
10月22日10時49分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091022-00000004-maiall-pol
483名無電力14001:2009/10/25(日) 19:17:27
国道27号下山バイパスが開通 京丹波
10月25日11時39分配信 京都新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091025-00000009-kyt-l26
484名無電力14001:2009/10/25(日) 20:16:47
県:道路整備に危機感 他県と連携、地域格差是正へ /鳥取
10月23日15時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091023-00000189-mailo-l31
485名無電力14001:2009/10/30(金) 19:41:10
二風谷ダム:土砂で4割埋まる 10年で200年分 当初計画、大幅に超過 /北海道
10月30日12時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091030-00000008-mailo-hok
486名無電力14001:2009/10/30(金) 20:21:35
>>485
スレ主が、二風谷ダムをアスファルトで埋めたのかい?
487名無電力14001:2009/10/31(土) 17:45:40
告発が困るのかい?>>486
488名無電力14001:2009/10/31(土) 17:50:18
コンクリート殺人?


新規道路凍結に36知事が反対 鳩山政権の姿勢に反発も
2009年10月31日 17時24分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009103101000425.html
489名無電力14001:2009/10/31(土) 18:09:10
>>487
そんなぁ〜
スレ主が無知な事は、スレ住人には既知の事柄ですが。
490名無電力14001:2009/10/31(土) 19:41:16
住人っていうのはやっぱりスレッドに寄生してるストーカーのこと?>>489
491名無電力14001:2009/11/01(日) 10:38:34
>>490
スレ主の奇功を観察している人たちの事です。
492名無電力14001:2009/11/02(月) 21:40:36
>>奇功
って何?
初めて出てきた単語のようだが、しかも、それを
>>観察してる人たち
って誰?
493名無電力14001:2009/11/02(月) 23:26:53
オレは観察してるよ>>農薬電波

鑑賞と表現すべきかな。
494名無電力14001:2009/11/03(火) 14:48:28
見とれてるんだね
495名無電力14001:2009/11/03(火) 14:49:35
パトカーが鉄柱に衝突、警官2人死亡…福井
11月3日1時2分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091103-00000125-yom-soci

2日午後10時20分頃、福井県おおい町岡田の県道で、
小浜署高浜交番、橋本和樹巡査長(36)運転のパトカーが、道路右側の案内標識の鉄製支柱に衝突。

橋本巡査長と助手席の同僚、田中哲朗巡査部長(56)が全身を強く打って死亡した。

同署によると、2人は約10分前に交番を出てパトロール中だった。
現場は緩やかな右カーブで、手前にはスリップ痕とスピンしたような跡があり、車の助手席側から支柱が大きく食い込んだ状態で止まっていた。
事故当時、路面は雨でぬれていたという。 最終更新:11月3日1時2分
496名無電力14001:2009/11/03(火) 20:18:51
>>494
たしかに。みとれるというか、目を奪われるというか、あいた口が塞がらないというか。
まぁ注目してるよw
497名無電力14001:2009/11/03(火) 20:53:11
入信?>>496
498名無電力14001:2009/11/04(水) 00:30:34
>>497
オマエ、開いた肛門が塞がってないだろ
499名無電力14001:2009/11/04(水) 08:34:49
負け惜しみ?>>498
500名無電力14001:2009/11/04(水) 11:29:51
>>499
うんこ漏れっぱなしか。
50歳越えた池沼なら仕方ないよ。
501名無電力14001:2009/11/05(木) 12:44:48
そういう趣味なのかい?>>500
502名無電力14001:2009/11/06(金) 01:39:07
>>501
オマエの趣味に興味ないが、うんこ漏れっぱなしが趣味とはな。
病気じゃなくて趣味とは恐れ入る。
503名無電力14001:2009/11/06(金) 14:39:22
その病気を患ってからは、もう長いのかい?>>502
504名無電力14001:2009/11/06(金) 14:40:29
<舗装工事>茶色のはずが黒と区別つかず 「3、4年で予定の色に」
11月6日11時32分配信 毎日新聞

◇景観に配慮、市担当者「3、4年で予定の色に」−−378メートル舗装
三重県伊賀市の市道農人町八幡町線のうち、上野東町−上野農人町間の378メートルで進められていた舗装工事が完了した。
周囲の伝統的な景観に合わせて、アスファルトの色を地道風の茶色とし、側溝を整備した。
しかし、路面の色は一般的な黒いアスファルトと大きく違わず、周辺住民からは「見分けがつかない」との声も。
同様の趣旨で舗装変えされ、交差する寺町通りとの色もちぐはぐで、市は「予定した色になるには3、4年かかる」と話している。

同線は大和地方の大名が参勤交代で通ったとされる旧大和街道。
道沿いには古い町家や商家など江戸時代の風情が残り、上野天神祭では楼車(だんじり)が巡行する。

工事は8月19日に着工し、10月20日に完了した。
工費は7200万円。市の担当者が工事終了後、沿線住民に報告に出向いたところ、2人から「ちょっと黒いな」との声を聞いたという。
業者に確認したところ、「タイヤの摩擦や紫外線で脱色していく」との説明だったという。

記者が商店主らに印象を聞いたところ、「市役所の人から寺町通りみたいになると聞いていたが、ちょっと違う。きれいにしてもらい、喜んでいるが」と80歳代の女性。
別の女性は「表面が滑らかで、自動車の音が静かになった。色は前と変わらない」と話した。

市の担当者は「舗装の工法や使った材料、混合比率は市内共通。砂利の産地の違いかもしれない」と話している。

史跡が集まる寺町通りや下屋敷の道などは旧上野市時代に、「ウォーキング・トレイル事業」に伴い、地道風やウッドチップ舗装され、伊賀市発足後も景観事業として継続した。
来年度は同線の残された区間(182メートル)でのカラー舗装が予定されている。【渕脇直樹】
505名無電力14001:2009/11/06(金) 16:57:43
豊田、広瀬被告の死刑確定へ=地下鉄サリン実行役−オウム真理教事件・最高裁
11月6日15時9分配信 時事通信

地下鉄サリン事件の実行役として殺人罪などに問われ、一、二審で死刑とされたオウム真理教元幹部豊田亨(41)、広瀬健一(45)両被告の上告審判決で、
最高裁2小法廷(竹内行夫裁判長)は6日、両被告側の上告を棄却した。死刑が確定する。
教団による一連の事件で死刑が確定するのは、元教団代表松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚(54)らに続き、これで8人となる。
ほかに5人が死刑判決を受けて上告中で、このうち、元幹部の井上嘉浩(39)、新実智光(45)両被告は今月中に弁論が予定されている。
豊田被告の弁護側は「教団に洗脳され、責任能力が著しく減退していた」と主張。
広瀬被告の弁護側も「マインドコントロールにより、少なくとも心神耗弱状態にあった」と、死刑回避を求めていた。
506名無電力14001:2009/11/07(土) 17:21:05
トンネルの貫通の瞬間、小学生たちが立ち会う/厚木
11月5日23時0分配信 カナロコ

さがみ縦貫道路(圏央道)の厚木市上依知で建設が進められている上依知第1トンネルが5日、貫通した。
同道路では初のトンネル貫通で、真下をトンネルが通過する地元の市立上依知小学校の6年生約60人が貫通の瞬間に立ち会った。

上依知第1トンネルは2007年3月から国土交通省で工事が進められ、上り線は652メートル、下り線は589メートルの長さ。
それぞれ幅11メートルの2車線で、高さは9・6メートル。
上り線は10月7日に貫通し、この日の下り線貫通で上下線がそろった。

掘削で最後に残った南坑口付近で、小学生らが見守る中、重機が掘削を開始。
約5分後、トンネル上部からパッと光が差して、貫通したことが分かると、拍手が起きた。

見学した児童らは
「もっと大きく光が差すと思った。急に光って、きれいだった」
「穴が開いた瞬間はすごいと思った。大人になったら車で走ってみたい」
などと感想を話していた。

さがみ縦貫道路は、圏央道の県内区間として計画され、茅ケ崎市西久保から相模原市城山町の都県境まで約34キロの自動車専用道路。
10年春には、海老名ジャンクション〜海老名インターチェンジ間1・9キロが開通する。
507名無電力14001:2009/11/07(土) 18:15:54
>>506
スレ主も見たかったんですね。
508名無電力14001:2009/11/07(土) 19:24:54
アスファルト・スレッドだよ
509名無電力14001:2009/11/07(土) 19:53:44
>>508
無関係な記事ばかりコピペしているのはスレ主では?
510名無電力14001:2009/11/07(土) 21:11:37
記事をひとつも読んでないだろ>>509
511名無電力14001:2009/11/07(土) 21:47:55
>>510
ひとつも理解せずにコピペしているのは、スレ主では?
512名無電力14001:2009/11/10(火) 15:47:32
じゃあ、スレッド読んでごらん>>511
513名無電力14001:2009/11/10(火) 15:48:39
<地方環境税>原口総務相が創設検討表明 地方側の提言受け
11月10日11時39分配信 毎日新聞

原口一博総務相は10日午前の閣議後会見で、
新たな地方税として「地方環境税」の創設を政府税制調査会で検討する方針を明らかにした。
地方環境税は、民主党がマニフェスト(政権公約)に盛り込んだガソリン税などの暫定税率廃止の代替財源として、全国知事会など地方側が新設を提言していた。
原口氏は地方環境税の目的を「暫定税率廃止の穴埋めではなく、地球環境の回復を図るためだ」と説明した。

全国知事会が提言した地方環境税は、暫定税率廃止に伴う財源不足を穴埋めするため、ガソリンや軽油などの化石燃料に、炭素の含有量に応じて課税するもの。
10年度の税制改正を前に10月、原口氏に要望していた。
これを受けて原口氏は9日、小沢鋭仁環境相と協議し、地方環境税のあり方を検討することで一致した。

税制調査会は今後、全国知事会の提言などを参考にしながら、税目や税率などで議論を重ねる。
暫定税率廃止に伴う地方自治体の財源不足分は、09年度ベースで8055億円に上る。【石川貴教】
514名無電力14001:2009/11/10(火) 20:01:29
道路、診療報酬などにメス 11日事業仕分けスタート
2009年11月10日 19時25分

政府の行政刷新会議(議長・鳩山由紀夫首相)の作業グループ(WG)は11日から、
2010年度予算概算要求の無駄を洗い出す「事業仕分け」をスタートする。
初日は国土交通、農林水産、厚生労働、文部科学各省の計24項目が対象。
道路整備や診療報酬などを取り上げ、概算要求通りの予算計上を認めるかどうかを判定する。
10年度予算編成に向け、どれだけ削減の方向性を示せるかが問われる。

仕分け作業は民主党議員と民間有識者で構成する三つのWGが担当。対象に選定した447事業を約210〜220項目に整理し、3グループそれぞれ約1時間で1項目、1日8項目を順次さばいていく方針だ。

各省の担当者から事業内容の説明を受けた後に質疑を行い、最後にメンバーの多数決で「不要」「地方に移管」「来年度予算は付けない」「縮小」「計画通り」などの判定を下す。
作業は東京・市谷の体育館で公開実施し、インターネットでも中継する。

第1WGは国交、農水両省の下水道事業、道路整備事業、河川改修事業などを議論。
第2WGは厚労省所管の独立行政法人「雇用・能力開発機構」の運営費交付金、診療報酬の配分、後発薬のある先発薬の薬価見直しなどを取り上げる。
第3WGは文科省所管の国立青少年教育振興機構や教員研修センターなどの独立行政法人、スポーツ関係予算などがテーマとなる。

仕分け作業は27日までに計9日間実施。
(共同)
515名無電力14001:2009/11/11(水) 06:42:42
>>512
スレ主は、ひとつも理解していないんだね。
516名無電力14001:2009/11/11(水) 11:02:47
それなら、スレッド読んでみるかい?>>515
517名無電力14001:2009/11/12(木) 06:06:30
>>516
そうだね。
スレ主は、一度読んでみたほうが良いね。
518名無電力14001:2009/11/12(木) 15:06:29
記事をひとつも読まないつもりかい?>>517
519名無電力14001:2009/11/12(木) 15:08:36
>>462
普天間移設、自民県連「県外」要求へ 「辺野古」から転換
11月12日9時40分配信 琉球新報

自民党県連の翁長政俊幹事長は11日、自民党本部で石破茂政調会長と会談し、普天間移設問題への対応について意見交換した。
翁長幹事長は、米軍普天間飛行場の県内移設を容認してきた従来の県連の立場から、鳩山政権に県外・国外移設の実現を迫っていく方針転換の意向があることを伝えた。
「政府方針の決定が長引くことで、普天間が固定化されることが最悪のシナリオ」として、13日の日米首脳会談で明確な政府方針が示されない場合には、県連として県外移設の要求に踏み込む見通しだ。
これに対し、自民党は米軍再編で日米合意した辺野古移設を推進する立場であり、石破氏は県連の意向として聞くにとどめたという。
石破氏は、来週にも自民政調として普天間移設問題について県内視察を行う考えを県連に伝えた。
1996年の日米特別行動委員会(SACO)合意以来、県内での普天間代替施設建設を容認してきた自民党県連が方針を転換すれば、沖縄の基地問題にとって大きな転機となる。
翁長幹事長は琉球新報の取材に「新しい政権になって、われわれの苦渋の選択が何ら評価されていない。
県連内の意見はまとまっていないが、県外移設でもいいという考え方もある。白紙から検討せざるを得ない状況だ」と述べ、政権交代に伴い普天間問題への対応をゼロベースで見直すことを示唆した。
党本部での会談で翁長幹事長は、自民候補が全敗した衆院選後の県内の政治環境や、普天間移設をめぐり県外・国外移設の世論が高まっている状況などを説明した。
520名無電力14001:2009/11/12(木) 18:04:02
中国、闇監獄で深刻な人権侵害 人権団体が告発
2009年11月12日 13時12分【北京共同】

国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(本部ニューヨーク)は12日、
中国各地にひそかに設置された「闇監獄」で当局の不正を訴えようとする陳情者らが日常的に拘禁され、暴力や恐喝、食事を与えないなどの深刻な人権侵害が行われていると中国当局を告発する報告書を発表した。

中国政府は国連人権理事会に対し闇監獄の存在を否定しているという。

報告書によると、闇監獄は北京などへ直訴に向かう陳情者を抑え込むため地方政府がホテルや精神科病院、介護施設などに設置。
拘禁者は毎年数千人に上るという。
闇監獄に拘禁された経験のある複数の住民は、同団体の調査に対し
「看守からおまえの命は一文の価値もなく、殺そうと思えばアリのように殺せると言われた」
「看守は気を失うまで下腹部を殴った」
などと証言した。

闇監獄の看守らは1人あたり1日150元(約2千円)〜200元を地方政府から得ており、現金支給が不法行為を助長しているとしている。
521名無電力14001:2009/11/12(木) 20:43:36
建設中の国道100カ所休止へ=自治体に説明開始−国交省
11月12日17時40分配信 時事通信

国土交通省は12日までに、
建設中の直轄国道約550カ所のうち最大で約2割、100カ所程度を2010年度に休止する方向で具体的な調整に入った。
すでに関係自治体への説明を開始しているが、自治体側の反発は必至で調整が難航する可能性もある。
同省は10年度予算の概算要求で、道路建設の要求額を09年度に比べて約2割削減。
さらに前原誠司国交相ら政務三役は、原則的に新規事業を行わず、完成が近い路線や事業年度が短い路線を優先することで、事業個所を2割程度減らす方針を示している。
このため、建設中の直轄国道についても休止や予算削減が不可避となる。
同省は自治体に対する説明で、今後3年程度以内に完成しない路線を休止・削減の候補とする方針を示している。
522名無電力14001:2009/11/13(金) 06:55:00
>>518
スレ主は、全く記事を理解していないのに記事を
コピペしているのかい?
523名無電力14001:2009/11/13(金) 12:15:20
じゃあ、ひとつくらいは記事を読んでみては?>>522
524名無電力14001:2009/11/14(土) 06:10:33
>>523
そうだね。
スレ主は、記事を理解してから
適切なスレにコピペする努力をしたほうが良い。
525名無電力14001:2009/11/14(土) 12:23:16
脳癌?>>524
526名無電力14001:2009/11/19(木) 12:08:23
水谷建設元会長「小沢氏側に5000万円」 ダム工事受注で裏金か
11月19日2時9分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091119-00000517-san-soci
527名無電力14001:2009/11/19(木) 12:51:46
氷河期超す落ち込み、大学生就職内定62%
11月19日11時27分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091119-00000423-yom-soci
528名無電力14001:2009/11/19(木) 19:07:58
>>527
成人になって久しいスレ主は、就職するのが難しい訳だ。
529名無電力14001:2009/11/19(木) 21:20:31
ストーカー?
530名無電力14001:2009/11/20(金) 19:33:29
>>529
仕事したら?
531名無電力14001:2009/11/20(金) 19:50:32
>>529
働け
532名無電力14001:2009/11/20(金) 20:49:26
>>531
風俗営業かい?
533名無電力14001:2009/11/22(日) 16:52:03
アスファルト?
534名無電力14001:2009/11/22(日) 16:58:26
地盤沈下で秋田県が補償費7億円 敬愛学園、校舎補修せず
11月20日6時14分配信 河北新報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091120-00000005-khk-l05
535名無電力14001:2009/11/22(日) 17:47:18
変わる:民主全勝の余波 来年度の国直轄道路整備、正式に「5カ所優先」 /岩手
11月21日13時0分配信 毎日新聞

国土交通省東北地方整備局の青山俊行局長が20日、県庁を訪れ、
県内17カ所に建設する国直轄道路のうち5カ所を来年度に優先整備する計画を達増拓也知事に正式に伝えた。
青山局長は会談後、報道陣に「供用開始時期を示している路線を優先する考えを伝えた。その他の路線も中止するわけにはいかない」と述べた。
県によると、達増知事は「急激な公共事業予算の減少は、地域の経済・雇用に大きな影響を与えることも懸念される」などと、予算確保を求めた。
青山局長は、知事の意向を同省の政務三役に伝える旨を語ったという。
国はすでに来年度の道路関係予算について前年比2割減とする方針を示している。
県は今後、供用開始時期が明確でない道路も早期整備を求めていく。
また、青山局長はこれまで県が負担してきた直轄事業負担金の維持管理費分については、今後国が負担する方針を伝えた。
09年度当初予算では維持管理費分の県負担は24億1700万円だった。【岸本桂司】
11月21日朝刊
536名無電力14001:2009/11/23(月) 11:14:31
八ツ場ダム中止 反対署名、5万人超 「地元人口の大半」
11月23日7時57分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091123-00000050-san-pol
537名無電力14001:2009/11/24(火) 15:17:30
「不注意、お恥ずかしい」=自転車事故の谷垣自民総裁が復帰
11月24日11時6分配信 時事通信

サイクリング中に自転車同士の接触事故で負傷し、自宅療養していた自民党の谷垣禎一総裁が24日午前、
事故から9日ぶりに党務に復帰し、国会内で開かれた役員連絡会に出席した。
谷垣氏は記者団に対し「大勢の方に心配や迷惑を掛け、誠に申し訳なく思っている。先頭に立ってこの国会で頑張っていかなければと覚悟を新たにしている」と述べた。
谷垣氏の左目の下は腫れ上がったまま。縫合の傷跡が残り、目も充血しているが、痛みや視力の低下はないという。
事故原因について「不注意に尽きる。お恥ずかしい限り」と語ったものの、趣味のサイクリングは「まあ、注意を払って慎重に行動したい」と続ける意向を示した。
538名無電力14001:2009/11/25(水) 19:37:47
>>534
秋田市の地盤沈下問題:国学館高「耐震化と修復工事を同時に」 県教委に説明 /秋田
11月25日13時1分配信 毎日新聞

県教委は24日の県議会決算特別委員会で、
秋田中央道路建設に伴う地盤沈下で校舎が損傷した秋田市の私立国学館高校(江畠清治校長)が10月に「耐震化と修復工事を同時にしたい」と説明していたことを明らかにした。
同校は江畠校長が理事長を務める学校法人敬愛学園の運営。
07年に県が約7億円の補償金を支払ったが校舎修復に着手していない。
県教委によると、校舎の耐震基準などについて話し合うため担当者が10月に学校を訪れた際、江畠校長は「校舎の耐震強度が十分でなく、床面のゆがみ修復と耐震工事を同時にしたい」と説明した。
工事実施の時期は示されなかったという。
また敬愛学園が08年8月に秋田市の「あきた社会保険センター」を約2億3500万円で落札し、同年11月に県の認可を受けてカルチャーセンターを運営していることについて、委員から疑問の声が上がった。
平山晴彦委員は「施設を買う前に学校を直すべきではないか」と指摘。
学術教育公安委員長として12月定例会で江畠理事長の参考人招致の可能性を示唆した。【岡田悟】
11月25日朝刊
539名無電力14001:2009/11/25(水) 19:38:28
現場から:「就職氷河期」 奔走の学生に徒労感 “次の次”さらに厳しく? /秋田
11月25日13時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091125-00000118-mailo-l05
540名無電力14001:2009/11/25(水) 19:45:45
サンルダム:「推進派のみ聴取は問題」 反対派、知事に要望書再提出 /北海道
11月25日13時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091125-00000085-mailo-hok
541名無電力14001:2009/11/25(水) 20:05:21
>>526
水谷建設 小沢氏側に接待攻勢 ダム受注前後 元会長「計1億渡す」
11月24日7時57分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091124-00000065-san-soci
542名無電力14001:2009/11/26(木) 20:23:47
「人喰い事業」とも指摘されてるようだが?


<東海北陸道>4車線化は「命を守る事業」 凍結に反発、復活求める決議
11月25日17時52分配信 毎日新聞

国が事業の凍結を表明した東海北陸自動車道白鳥IC−飛騨清見IC間の4車線化について、
岐阜県の沿線13市町村などでつくる「県東海北陸自動車道建設連絡協議会」(会長・古田肇知事)などは24日、総決起大会を県庁議会棟で開き、
4車線化について22年度予算で復活することを求める決議を採択した。

沿線自治体の首長や県議、観光関係者ら約90人が参加した。
古田知事は「前原(誠司)国土交通相は、補正予算での凍結で本予算でしっかり議論をするとの考えを示しているが、本予算の中でどのように議論されているのか懸念している」と述べた。

高山市など4市村などでつくる「4車線化推進協議会」会長の日置敏明・郡上市長は、郡上市大和町の同自動車道で04年7月に起きた7人死亡事故に触れ、
「国は『人からコンクリートへ』とのスローガンを掲げているが、4車線化は命を守る事業だ」と訴えた。【山田尚弘】 最終更新:11月25日17時52分
543名無電力14001:2009/11/27(金) 00:30:05
>>542
税金の無駄遣いと批判されてるよ>>農薬電波への生活保護
544名無電力14001:2009/11/27(金) 19:22:02
恥ずかしいかい?>>543
545名無電力14001:2009/11/27(金) 19:22:58
【働きビト】“ムダ”と感じる公共事業、度重なる「道路工事」や「ダム建設」にNoの声
11月27日10時0分配信 オリコン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091126-00000033-oric-ent
546名無電力14001:2009/11/28(土) 18:13:48
>>168>>253>>122>>127
<西松献金>二階氏秘書を立件へ 政治資金規正法違反容疑で
11月28日2時31分配信 毎日新聞

準大手ゼネコン「西松建設」が、自民党の二階俊博前経済産業相が支部長を務める「自民党和歌山県第3選挙区支部」に個人献金を仮装して寄付していたとされる問題で、
東京地検特捜部は二階氏の政策秘書を政治資金規正法違反(虚偽記載)容疑で立件する方針を固めた模様だ。

関係者によると、西松建設は06〜08年、政治資金収支報告書に寄付者名を記載する必要のない1人5万円の個人献金60人分を仮装して年間300万円、計900万円を同支部に送金したとされる。
特捜部は、政策秘書が支部の会計実務を担当していたとみており、西松建設からの資金提供と知りながら、個人からの寄付と偽った政治資金収支報告書を作成・提出した疑いがあるとみている模様だ。

政策秘書は二階氏の古参秘書として東京・永田町の議員会館を拠点に二階事務所の事務や選挙を取り仕切っていた。
地元秘書らによると、地元団体や業者などからの二階氏への要望はすべて政策秘書が取り次ぐ形になっており、周囲から「お互いを知り尽くした仲」と見られているという。

政策秘書は毎日新聞の取材に、自らは会計責任者でないことから「責任者は別にいるし(西松の裏金のことも)知らない」と関与を否定していた。
547名無電力14001:2009/11/28(土) 18:55:01
橋4カ所増設「動物配慮」 トヨタのテストコース計画
2009年11月28日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009112802000152.html
548名無電力14001:2009/11/28(土) 19:11:32
高松坂出有料道路:11年3月無料化 債務82億円残し /香川
11月28日18時0分配信 毎日新聞

11年3月に料金徴収期間が終了する高松坂出有料道路について、真鍋武紀知事は「県民生活の利便性向上や地域経済活性化に寄与する」として、期間修了後は無料化するとの考えを示した。県議会の代表質問に答えた。
県道路課の見込みによると、同道路の建設と料金徴収をしている県道路公社は、県に約82億円の債務が残る(11年3月時点)。
県は、他県の例を参考に、県が公社に出した補助金を原資に償還させるか、債権放棄するかなどを決める。
県の計画では供用を開始した71年から30年で償還を終える予定だったが、瀬戸大橋の通行量や人口の伸びが予想を下回り、通行量は予想の4割程度にとどまったのが影響した。
一方、同課は、無料化による走行時間短縮や事故減少などで、10年間で約109億円の費用便益効果があると試算。
同公社解散で、土地や橋など約66億円相当(同)が県の資産になるとしている。
同道路は、国道11号の渋滞緩和と瀬戸大橋開通による交通量の急増に対応するため、高松市香西北町と坂出市林田町を結ぶ区間に、総事業費103億円で建設された。
総延長は10・1キロで、ピーク時は、1日当たり平均7769台(96年度)の通行量があった。【吉田卓矢】
11月28日朝刊
549名無電力14001:2009/11/28(土) 19:18:31
須磨多聞線:4車線を2車線に、緑地広場設置 神戸市、新計画案 /兵庫
11月28日16時1分配信 毎日新聞

◇「住民の意向盛り込む」
都市計画道路「須磨多聞線」(神戸市須磨区)建設を巡り、神戸市と反対派住民が調停を続けている県公害審査会が27日、
市教育会館(中央区)であり、同市は、4車線道路を2車線にし、緑地広場を設けるなどの新たな計画案を提示した。
市が計画変更を明らかにするのは初めて。
市の計画案は
▽4車線を2車線化
▽高架部分の橋りょう下部を緑地広場として整備
−−するなどの内容。
車線減少は、同道の通行量予測が2万台から1万2000台に減ったことが背景にあるという。
同市工務課は「道路建設が前提だが、広場を含めるなど住民側の意向も盛り込んだ」としている。
今後、両者が中身を詰めるが、調停団の宗岡明弘事務局長は
「公園遊歩道化を求めるこちらの要望が考慮されているとは思えない」と反発している。次回調停は来年3月8日。【川上晃弘】
〔神戸版〕11月28日朝刊
550名無電力14001:2009/11/28(土) 19:26:22
国直轄事業:道路関係概算要求、今年度比77〜99%−−来年度 /和歌山
11月28日15時1分配信 毎日新聞

◇説明に知事促進主張
近畿地方整備局が国直轄事業の来年度計画について説明し、県から意見を聴く会議が27日、和歌山市内であった。
道路関係の概算要求は今年度当初予算と比べ事業費で77〜99%となる見通しが示された。
会議後、取材に応じた仁坂吉伸知事は
「『他府県と比べカットが少ないかも』では済まない。阪和道延伸や京奈和道建設は、もっと事業を促進させるべきだ」と主張。
県は阪和で300億〜400億円、京奈和で200億円程度の事業費を求めていたが、概算要求額はそれぞれ95億〜116億、137億〜169億円だった。
道路と河川事業の県関連の概算要求額は356億円〜452億円。
上総周平・同整備局長は「県の要望は本省に伝える」と話した。【最上聡】
11月28日朝刊
551名無電力14001:2009/11/28(土) 19:47:33
府建設事業評価委:高槻市内の府道改良事業中止を具申 /大阪
11月28日15時0分配信 毎日新聞

府事業の継続の是非を検討する府建設事業評価委員会(委員長=松沢俊雄・大阪市立大学教授)は高槻市内の府道改良事業を「中止」とする結論を出し、府に意見具申した。
府評価委が府の担当部局の意見に反して中止決定を出すのは、98年度の創設以来、初めて。
府によると、中止とされたのは、高槻市高西町の府道大阪高槻線の交差点改良工事。
府道は高槻市内と大阪市内を南北に結ぶ幹線道路になっている。【福田隆】
11月28日朝刊
552名無電力14001:2009/11/28(土) 20:02:32
圏央道:2区間、開通遅れる見込み 予算圧縮や用地買収難航 /埼玉
11月28日13時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091128-00000070-mailo-l11
553名無電力14001:2009/11/29(日) 18:18:19
湯西川ダム建設:意見集約終了 上地区、賛否両論まとまらず /栃木
11月29日13時1分配信 毎日新聞

日光市で建設が進められている湯西川ダムを巡り民主党県連(代表・谷博之参院議員)が求めていた地元の意見集約が27日夜、湯西川上地区であり、終了した。
上地区は賛否両論が出て、まとまらず、全員の意見を要旨にまとめた両論併記のまま、斎藤文夫市長が30日、県連に伝えることになった。
市は西川地区(50世帯、89人)と湯西川下地区(59世帯、136人)、同上地区(104世帯、204人)に自治会長を通じて開催を通知した。
ダム建設に伴う水没で移転対象となったのは西川と湯西川下の両地区。移転対象は西川地区で58世帯。うち地区内の代替地などに19世帯が移り、39世帯が転出した。
湯西川下地区では76世帯のうち32世帯が地区内へ、44世帯が地区外へ移転した。同上地区には対象世帯はなかった。
同上地区では、28人が出席。
「川は全流域の財産。清流は大きな魅力でダムの見直しは大きな希望だ」と反対する意見や
「道路は造ってダムはいらないと、自分勝手なことはやめて、今まで通り完成してほしい」と賛成する意見など、発言した8人が賛成、反対の意見を述べた。
このため市は8人の発言を要旨にまとめて、湯西川全体の意見集約はせず、3地区それぞれの意見集約として、民主党県連に提出する。
3地区のダム対策委員会は「建設続行」でまとまっており、斎藤市長も「予定通り完成させたい」との意見を付け、提出する意向を示した。【浅見茂晴】
11月29日朝刊
554名無電力14001:2009/11/30(月) 18:42:51
福建省初、BOT方式の高速道路が開通―建設に民間資本参画
11月30日18時32分配信 サーチナ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091130-00000068-scn-cn
555名無電力14001:2009/11/30(月) 18:53:45
他のダム・道路事業とまったく同様、
「科学的・技術的」議論が一切無いのが不思議

いわゆる「政治判断」としてのダムなら、単に「必要経費」をみんなで分配した方が儲かるし、
環境破壊も少なくて済む。


山鳥坂ダム:県、市が必要性強調−−大洲で民主県連検証委 /愛媛
11月30日16時1分配信 毎日新聞

◇委員長「考える資料整った」
山鳥坂ダム(大洲市肱川町山鳥坂)建設の妥当性を議論する民主党県連の同ダム検証委員会(委員長・高橋英行衆院議員)の第4回会合が29日、同市東大洲の市総合福祉センターで開かれ、
ダムを推進する井上要・県土木部長ら県関係者と清水裕・大洲市長らから意見を聞いた。
高橋委員長は「県と市がなぜダムを必要としているか理解できた。(これまでに)反対派と推進派の話を聞けたので、考えをまとめる上で資料が整った」と話した。【柳楽未来、門田修一】
同委員会は民主党県連が、ダム建設の費用対効果などを検証するために設立。
高橋衆院議員のほか、県議や弁護士らで構成している。これまで、ダム推進派の国土交通省や建設に反対する地元の住民団体から意見を聞いてきた。
会合で県の担当者は、ダム建設の基本方針などを説明。「100年に1度の洪水に耐えられるよう計画してある。ダム建設を含む河川整備計画は地元住民の総意だ」と主張した。委員から「地元漁協は賛成していない」と意見が出ると、
担当者は「市や市議会は賛成で知事に要望もしている」と反論した。
続いて行われた市の説明会では、清水市長が「大洲市中心部の治水と安全のために山鳥坂ダムが必要だ」と強調。
来年3月予定の同市のパナソニック四国エレクトロニクスの工場撤退を例に挙げ、治水対策が遅れることで企業誘致が難しくなると訴えた。
ただ、工場撤退と洪水の関係について委員がただすと「(工場関係者から)直接言われてはいないが、要因だと思う」と述べた。
また委員は県の担当者の案内で、ダム建設予定地の下流にあり、04年の洪水などで浸水した同市の肱川流域地区を視察した。
◇次回は水没予定地区住民と懇談
検証委は、来月6日に水没予定地区の住民との懇談会を開き、年度内に意見をまとめて党本部に提出する予定。
11月30日朝刊
556名無電力14001:2009/12/01(火) 17:43:04
吉野氏が沖縄密約、法廷で認める 「国家のうそ」証言
2009年12月1日 17時13分

72年の沖縄返還をめぐり日米両政府が交わしたとされる密約の存否が争われている訴訟の第4回口頭弁論が1日、東京地裁(杉原則彦裁判長)であり、
原告側の証人として吉野文六・元外務省アメリカ局長(91)が出廷。
日本政府が従来、否定してきた密約の存在について、当時の交渉担当者の立場から法廷の場で初めて認めた。

密約の存在や背景を元政府高官が公開の法廷で証言するのは極めて異例。
政権が交代し、外務省が進める沖縄返還や米軍の核搭載艦船の寄港黙認などに関する調査にも弾みがつきそうだ。

吉野氏は証人尋問で、米軍用地の原状回復補償費400万ドルを日本が肩代わりするとの密約の存在を認めた上で
「沖縄返還協定の文言とは異なり、実際には日本側が負担した」と証言。

密約を示す米側公文書に記載の「BY」のイニシャルについて
「自分の局長室でサインしたものだ。部屋にいた事務官がコピーも取ったと思う」と述べた。

日本が肩代わりした背景については
「当時の(ベトナム戦争などに伴う)米国の財政悪化があり、『(対米貿易で)ぼろもうけをしている日本に金を出すなら、沖縄を返還しなくてもいい』という米議会内の声がわれわれにも伝わっていた」と語った。

吉野氏は72年12月、原告の一人で元毎日新聞記者の西山太吉氏(78)が訴追された外務省機密漏えい事件の公判で検察側証人として密約を否定。
しかし06年になってメディアに対し密約の存在を認めた。
(共同)
557名無電力14001:2009/12/01(火) 19:56:53
国道217号佐伯弥生バイパス:「脇・高畑間」開通 /大分
12月1日16時2分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091201-00000219-mailo-l44
558名無電力14001:2009/12/02(水) 17:38:08
>>稼働前の試運転中に2度にわたる改善命令を出したにもかかわらず、臭気などの測定値が維持管理上の基準値を超えたとして、設置許可を取り消す手続きに入った


設置許可取り消しへ 春日井の産廃施設
2009年12月2日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009120202000144.html
559名無電力14001:2009/12/02(水) 19:54:46
霞4号幹線:ルート一部変更 海側へ15メートル移動−−四日市港湾事務所 /三重
12月2日12時0分配信 毎日新聞

中部地方整備局四日市港湾事務所は1日、
四日市港霞ケ浦北ふ頭と伊勢湾岸自動車道みえ川越インター付近を結ぶ臨港道路「霞4号幹線」(4・1キロ)について、予定ルートを海側に移動するなど一部変更する方針を明らかにした。
同日、四日市市安島のじばさん三重で開いた懇談会で、有識者・市町担当者などによる委員に説明した。
霞4号幹線建設をめぐっては、市民団体「霞4号幹線と高松干潟を考える会」(北島義信会長)が、国道23号の交通量減少により同幹線の必要性は低く、建設すれば干潟に悪影響が出るなどとして前原誠司国土交通交相などへ建設中止を求めている。
懇談会では座長の林良嗣・名古屋大教授がこの点に触れ「根源的な問題を含んでおり、きちんと検討すべきだ」と指摘した。
懇談会後、考える会事務局の渡部隆さん(62)は「建設続行ありきの国交省の姿勢は問題だ。海側に道路を移動させることで、環境への影響が心配だ」と批判した。
変更は
▽高松海岸部の道路を海側へ約15メートル移動
▽川越インター付近でカーブを緩やかにする
−−の2点。
海岸部の移動は、付近民家の日照量阻害と工場施設への道路接触を回避するためという。
高松干潟が広がる海浜の一部が消えることになるが、同事務所は「陸生生物への影響は軽微」としている。
委員からは「自然と調和のとれた道路として地域住民に納得してもらいながら進めてほしい」
「説明している環境への影響は完成後のもので、工事中に相当の影響が出るのではないか」
などの意見が出た。【高木香奈】〔三重版〕12月2日朝刊
560名無電力14001:2009/12/02(水) 20:36:21
<国道建設>休止候補140路線 国交省が自治体に通知
12月2日2時31分配信 毎日新聞

10年度予算の概算要求に基づく直轄国道の路線別事業費見込みについて、
国土交通省の地方整備局などが都道府県と政令市に先月から行っていた通知が、1日出そろった。
建設中の全国五百数十路線のうち、事業の休止候補路線が約4分の1にあたる約140路線に上ることが分かった。地元自治体が反発を強める可能性もある。

国交省は10月に見直した概算要求で、道路関係事業費を09年度当初予算比で実質19%削減した。
個別路線の選定では
(1)新規事業は原則ゼロ
(2)開通時期が近い路線を優先
(3)事業個所数は2割程度削減
−−などの方針を打ち出した。
今回の通知では、12年度までに完成し早期の経済効果が見込める路線にはほぼ予定通りの事業費をつけ、それ以外の路線の多くは事業費を削減。新規事業はゼロとした。

また、事業着手から間もない路線を中心に、約140の路線の事業費を「0〜1億円程度」とし、10年度の休止候補であることを示した。
実際に100を超える路線が休止される可能性が高い。

09年度補正予算に盛り込まれ新政権が凍結した高速道路10区間(東京外郭環状道路の練馬−世田谷など新規4、4車線化6)は、日本海沿岸東北自動車道の酒田−遊佐(山形県)に調査・設計費2億〜4億円を見込んだほかは、すべて「検討中」とした。

通知の内容は各地方整備局などがホームページに掲載している。【位川一郎、大場伸也、清水直樹】
561名無電力14001:2009/12/03(木) 16:10:31
米政府、ES細胞研究助成を解禁
12月3日10時33分配信 読売新聞【ワシントン=山田哲朗】

米国立衛生研究所(NIH)は2日、
さまざまな組織や臓器に成長する胚(はい)性幹細胞(ES細胞)13株について、連邦政府予算を使って研究することを認可した。

前政権下で停滞していた米国のES細胞研究が再始動する。

ES細胞はパーキンソン病などの難病の治療や研究に役立つと期待されるが、受精卵を壊して作るため、キリスト教保守派が反発。

ブッシュ前政権の8年間は、ES細胞研究への助成が禁止され、連邦予算による研究が扱えるのはすでに作製されていた21株に限定されていた。

オバマ大統領が3月に方針を転換、助成を解禁した。

新たに認可されたのはボストン子供病院の11株と、ロックフェラー大の2株で、不妊治療クリニックで余った受精卵から作られた。
このほか96株が申請されており、近く20株が認可される。 最終更新:12月3日10時33分
562名無電力14001:2009/12/03(木) 18:58:56
>>467
>>最も高いのは設楽ダム(愛知県設楽町)で、17億7000万円。
前原国交相が建設中止を決めた八ツ場(やんば)ダム(群馬県)は4億5600万円、
上矢作ダム(岐阜県恵那市)は11億円だった。


ダム管理に年1000億円 見直し45基分255億円
2009年12月3日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009120302000147.html
563名無電力14001:2009/12/03(木) 19:23:31
北陸新幹線:「話し合いの場、失われた」 3県批判に知事反発 /新潟
12月3日13時2分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091203-00000138-mailo-l15
564名無電力14001:2009/12/03(木) 19:56:55
県道路:大分空港、大野川大橋、米良の無料化を検討 国道拡幅見込めず代替案 /大分
12月3日16時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091203-00000211-mailo-l44
565名無電力14001:2009/12/03(木) 19:58:43
与布土ダム:県議会・みどりの風、建設中止を申し入れ /兵庫
12月3日14時0分配信 毎日新聞

与布土ダム(朝来市)の必要性を調査していた県議会会派「みどりの風」は2日、
「ダムは不要」とする専門家の評価報告書を基に、井戸敏三知事に建設中止を申し入れた。
報告書は、今本博健・京大名誉教授(河川工学)と荻野芳彦・大阪府立大名誉教授(農業水利学)が同ダムを視察するなどして作成。
今本教授は「河道掘削や護岸改修で対応できる」として、治水面でのダムの必要性を否定。
また、利水面から評価した荻野教授は「現在でも十分な流量があり、水道事業や農業用水の観点からダムの寄与は全くない」と指摘した。
同会派の丸尾牧幹事長は「ダム建設を安易に進めず、間伐などの山の整備や堤防強化などに取り組むべきだ」と話した。【近藤諭】
〔神戸版〕12月3日朝刊
566名無電力14001:2009/12/03(木) 20:48:08
藤沢の高層マンション建設問題:市公社購入道路用地、実勢価格の4倍以上 /神奈川
12月3日12時3分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091203-00000084-mailo-l14
567名無電力14001:2009/12/03(木) 21:08:51
直轄国道:道内16路線が休止候補 開発局長、地元に説明の考え /北海道
12月3日11時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091203-00000028-mailo-hok
568名無電力14001:2009/12/03(木) 21:41:30
1兆円規模の工事停止命じる=景気への影響必至−タイ最高行政裁
12月2日21時35分配信 時事通信【バンコク時事】

タイの最高行政裁判所は2日、
同国最大の臨海工業地帯、ラヨン県マプタプト工業団地周辺で建設中の重化学工業プラントなど総額1兆円に上る76プロジェクトの大半について、工事停止を命じる決定を下した。
環境問題に対応した手続きを踏まえるべきだと判断した。
プロジェクトにはタイを代表する企業のほか、日本や米国の企業も参画しているため、同国への外国投資や回復途上にあるタイ経済への影響は大きく、混乱は必至だ。
この問題をめぐっては、最高行政裁の下級審に当たる中央行政裁判所が今年9月、76プロジェクトの工事停止を命じる仮処分決定を行った。
政府とタイ企業は直ちに異議を申し立て、最高行政裁がこの日、判断を示した。
最終更新:12月2日21時35分
569名無電力14001:2009/12/04(金) 17:48:42
>>460
新内海ダム:事業認定取り消し訴訟 県、小豆島町の参加決まる /香川
12月4日17時1分配信 毎日新聞

小豆島町に建設される新内海ダムを巡り、反対派住民らが国を相手取り、土地収用法に基づく事業認定の取り消しを求めた訴訟で、高松地裁は3日、
県と同町の訴訟参加をさせる決定をした。先月26日に両者が訴訟参加の申し立てをしていた。
県は申し立て理由として、事業認定を取り消す判決が出されれば、両者の事業遂行に甚大な影響を及ぼすためとしていた。
被告の国と原告住民ら双方に異論が無かったため、地裁は訴訟参加を認めた。
県は「事業認定の申請の根拠を示すことで、国側の主張を補強していきたい」などとしている。【吉田卓矢】
12月4日朝刊
570名無電力14001:2009/12/04(金) 18:02:59
九島架橋:民主、自民県連に陳情−−宇和島市長ら /愛媛
12月4日17時1分配信 毎日新聞

宇和島湾に浮かぶ九島と、宇和島市街地を結ぶ橋建設に向け、石橋寛久市長らが3日、
松山市一番町3の県議会を訪れ、民主党県連と自民党県連にそれぞれ、建設の新規事業採択を求め陳情した。
橋は全長約1・6キロの計画で、現在約1100人の島民は、フェリーで市街地まで渡っているという。
総事業費約69億円を見込んでいるが、市では国の3分の2の補助事業に採択されることを求めている。
「陳情ルールの変更で戸惑った」という石橋市長は、応対した民主党県議団に「病院への夜間搬送なども考慮すれば橋が必要」と訴えた。
横山博幸・民主党県連幹事長は「県連で精査し、意見書を付けて党本部に提出したい」と話していた。【栗田亨】
12月4日朝刊
571名無電力14001:2009/12/04(金) 18:21:48
>>470
犯罪隠しのようだ。言い訳がましいというか

じゃあ何故「標高の高い不動産」を守るべく、たとえば「水源地保護法」などに働きかけないのだろう?

ハッキリ言って、むしろ「水資源の破壊」を狙ってるように見える訳。


石木ダム:建設問題 「次期知事も事業推進を」 金子知事がけん制答弁 /長崎
12月4日16時1分配信 毎日新聞

川棚町で建設が計画されている石木ダムについて、金子原二郎知事は3日の県議会一般質問で
「佐世保市の水不足を解決するためには、石木ダム建設以外にない。次期知事も事業を推進してもらえると考えている」と答弁し、来年2月の知事選の候補たちをけん制した。
石木ダムは地権者らが建設に反対し、事業はこう着状態。
このため、事業主体の県と佐世保市は「地権者との話し合いを促進するため」とし、11月に土地収用法に基づく事業認定を国に申請した。
知事選では、金子知事が4選不出馬を表明する一方、新人4人が出馬を正式表明。
石木ダムについて、前農林省改革推進室長の橋本剛氏(40)=民主党推薦=は「いろいろな意見を踏まえて結論を出したい」。
市民団体事務局長の深町孝郎氏(67)=共産党推薦=は「建設中止」。
前ルーマニア大使の東良信氏(61)は「佐世保市の水問題はのっぴきならない状況」と慎重に進める姿勢。
元参院議員の大仁田厚氏(52)は「白紙撤回」としている。【阿部義正】
〔佐世保版〕
572名無電力14001:2009/12/04(金) 18:24:36
「ゼネコンの暴走」を「国の発展」
と言い替えるところが・・・所詮は「雇われ大統領」ですな


李大統領「国・地域の発展に与党も野党もない」
12月4日15時53分配信 聯合ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091204-00000025-yonh-kr
573名無電力14001:2009/12/04(金) 18:46:56
副議長職辞職の意向 暴力団会合出席 福岡県粕屋・川口町議
12月4日15時7分配信 西日本新聞

福岡県粕屋町議会副議長の川口学議員(70)=共産、10期目=が、暴力団幹部の誕生パーティーに出席し、県警から厳重警告を受けていた問題で、
川口議員は4日、副議長職を辞める意向を同町議会の進藤啓一議長に伝えた。

川口議員は「暴力団幹部の会合と知らなかったとはいえ、有権者と議会に対するけじめをつけるため(副議長の)辞職を決めた」と説明した。

捜査関係者によると、パーティーは指定暴力団福博会(福岡市)の幹部の誕生日を祝う目的で9月に同市内のホテルで開催。
川口議員は「友人に誘われて出席したが、暴力団関係の集まりと分かりすぐに退場した」と説明している。

県警は、福岡市内の建設業者の役員などが、この誕生会に出席したり暴力団幹部とゴルフをしたりしたとして、建設業者7社の業者名を県や市町村に通報。
川口議員ら16人に厳重警告していた。
=2009/12/04付 西日本新聞夕刊= 最終更新:12月4日15時7分
574名無電力14001:2009/12/04(金) 19:01:19
>>444>>458>>477>>536
前原国交相が公共事業を中止するのは、アピール性のある今だけで、しかもダムだけ。
「道路建設」は中止しない・・・と言われている。

「湖面橋」建設は、ある意味、裏付けとなる報道


八ッ場ダム・流転の行方:湖面橋で群馬の会、前原国交相に入札中止要請 /群馬
12月4日13時2分配信 毎日新聞

八ッ場ダム建設計画に伴い長野原町川原畑、川原湯両地区の代替地を結ぶ「湖面1号橋」について、
八ッ場ダムをストップさせる群馬の会(浦野稔代表)などは3日、前原誠司国交相と民主党県連の富岡由紀夫会長に、工事入札の中止を求める要請書を提出した。
同会は「ダムが中止になれば橋は必要ないし、利用者も少ないはず」としている。県は橋脚2基の工事の入札を、来年2月に実施すると発表している。【奥山はるな】
12月4日朝刊
575名無電力14001:2009/12/04(金) 19:13:25
事業仕分け:50億円超削減に悲鳴 県内から見直しアピール /長野
12月4日13時2分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091204-00000112-mailo-l20
576名無電力14001:2009/12/04(金) 19:45:56
>>574
八ツ場ダム問題 市民団体が湖面1号橋の入札中止要請書を提出 群馬
12月4日7時57分配信 産経新聞

建設中止が明言された八ツ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)問題で、
市民団体「八ツ場ダムをストップさせる群馬の会」などは3日、同ダムの生活再建事業の一つとして県が公告した「湖面1号橋」(川原湯地区〜川原畑地区)の橋脚2基の工事の入札中止を求める要請書を前原誠司国土交通相らに提出した。

要請書では、湖面1号橋は代替地間を結ぶアクセス道路で、ダムが中止になれば役割は少ないと指摘。「(建設されれば)周辺の景観が台無しになり、水没予定地での生活・営業に大きなダメージを与える」などとしている。
577名無電力14001:2009/12/04(金) 19:46:58
>>574
八ツ場ダム問題 市民団体が湖面1号橋の入札中止要請書を提出 群馬
12月4日7時57分配信 産経新聞

建設中止が明言された八ツ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)問題で、
市民団体「八ツ場ダムをストップさせる群馬の会」などは3日、同ダムの生活再建事業の一つとして県が公告した「湖面1号橋」(川原湯地区〜川原畑地区)の橋脚2基の工事の入札中止を求める要請書を前原誠司国土交通相らに提出した。

要請書では、湖面1号橋は代替地間を結ぶアクセス道路で、ダムが中止になれば役割は少ないと指摘。「(建設されれば)周辺の景観が台無しになり、水没予定地での生活・営業に大きなダメージを与える」などとしている。
578名無電力14001:2009/12/04(金) 19:48:07
阿蘇大津道路「休止」へ 九地整監視委が承認 「並行国道の渋滞解消が先決」
12月4日7時7分配信 西日本新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091204-00000009-nnp-l43
579名無電力14001:2009/12/05(土) 16:02:02
普天間代替、鹿児島の島が浮上 防衛相、地権者と接触

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐり、
防衛省内で日米合意のキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市)に代わる候補地の一つとして鹿児島県・馬毛島(西之表市)を検討していることが分かった。複数の政府関係者が4日、明らかにした。
北沢俊美防衛相が既に島の地権者と接触し、省内に調査を指示した。

ただ米側は物資や兵員を空輸する滑走路とヘリポート、地上部隊、訓練施設の機能が近接していなければ基地機能を満たさないとしている。
米海兵隊の地上部隊はキャンプ・シュワブやキャンプ・ハンセン(金武町など)に駐留。
訓練場も沖縄県北部にあり、普天間飛行場だけを馬毛島に移設することには否定的とされ、実現の見通しは立っていない。

馬毛島は2006年から、
米軍厚木基地(神奈川県)の空母艦載機が東京・硫黄島で暫定実施している陸上空母離着陸訓練(FCLP)の場所として日本政府が水面下で検討したが、騒音問題などを懸念する地元の反対で頓挫している。

移設するには地元の了解のほか、補給基地など関連施設も備える必要があり、移設までのハードルは高い。日本政府内でも「実現性は極めて低い」と否定的な見方が強い。
580名無電力14001:2009/12/05(土) 17:40:21
>>565
与布土ダム:入札再開 県「国の補助に見通し」 /兵庫
12月5日16時1分配信 毎日新聞

政権交代を受けて本体工事の入札手続きを延期していた与布土ダム(朝来市)について、県は4日、
来年度以降も国の補助を得られる見通しが立ったとして、手続きを再開すると発表した。
与布土ダムは、高さ54・4メートル、最大幅145メートルのコンクリート製で、総貯水容量は約108万立方メートル。
洪水防止や、水道水や農業用水の安定確保のため、91年度に総事業費約120億円をかけて与布土川上流に建設が計画された。
用地買収などは完了していたが、政権交代で民主党がダム事業の見直しを示したため、今年9月、本体工事の入札手続きを延期していた。
入札は今月22、24日に行われ、来年3月初めに県議会で承認を受け、本契約を結ぶ見通し。完成は当初の予定通り、2013年度中を目指している。
また、県議会派「みどりの風」が行った与布土ダムの建設中止要請について、井戸敏三知事は
「ダムに代わる有効な対策はない。今後とも計画的に事業を進めていく」とコメントした。【近藤諭】
〔但馬版〕12月5日朝刊
581名無電力14001:2009/12/05(土) 17:55:04
>>571
石木ダム:建設問題 事業認定申請書、川棚町役場で7日から縦覧開始 /長崎
12月5日15時1分配信 毎日新聞

県と佐世保市が建設を計画する石木ダム(川棚町)の事業認定申請書が、土地収用法に基づき7〜21日(土・日曜を除く)、町役場ダム対策室で縦覧される。
縦覧期間中、住民は公聴会の開催を請求したり、事業に賛否の意見書を提出することができる。時間は午前8時半〜午後5時15分。
申請書は、県と市が11月9日に事業認定庁の国土交通省九州地方整備局に提出
。反対地権者が「受理・審査の凍結」を求めていたが、同局は記載に不備がないかをチェックした上で正式に受理し、川棚町に送付した。【山下誠吾】
〔佐世保版〕12月5日朝刊
582名無電力14001:2009/12/05(土) 18:42:02
国交相、国幹会議廃止法案提出へ 利用者優先の道路整備強調
12月5日8時16分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091204-00000021-fsi-bus_all
583名無電力14001:2009/12/06(日) 16:11:07
オバマ政権、無人機のミサイル攻撃拡大を承認 パキスタンで

米政府高官は4日、
パキスタンの対アフガニスタン国境周辺に潜伏、活動しているイスラム強硬派勢力タリバーンや国際テロ組織アルカイダ掃討で
米中央情報局(CIA)が実施している無人武装偵察機によるミサイル攻撃の作戦拡大が承認されたことを明らかにした。

オバマ大統領が先に発表した、米軍増派3万人などのアフガン新戦略の一環としている。
無人機によるミサイル攻撃は、パキスタン北西部の政府直轄部族地域などで実行されている。
武装勢力幹部の殺害など一定の成果はあるものの、一般住民が巻き込まれて死亡する例も多く、パキスタン国民の反発は強い。

米政府高官によると、オバマ大統領が今年1月に就任後、部族地域などで行われた無人機攻撃は40回以上。
ブッシュ前政権時代の2008年通年の約30回を既に上回っている。

米政府は従来、部族地域での無人機のミサイル攻撃を軍事機密の面から確認しなかったが、ゲーツ国防長官は先に攻撃は続行すると間接的に米国の関与を認めた。
パネッタCIA長官も今年5月、無人機攻撃の有効性を強調しながらも、少数の一般住民が犠牲になっていることも認めた。
584名無電力14001:2009/12/07(月) 18:17:08
ゼネコン消滅列島
http://dw.diamond.ne.jp/
585名無電力14001:2009/12/07(月) 19:02:44
高崎・観音山:墓地計画に反対訴え 集会に住民ら90人 /群馬
12月7日12時1分配信 毎日新聞

高崎市石原町の観音山丘陵の2カ所で、大規模な墓地の建設・拡張計画が進められている。
同町などの住民でつくる「緑の観音山を守る会」(会長=鈴木守・前群馬大学長)は6日、同町の清水公民館で建設反対を呼びかける集会を開いた。
同会によると、計画地の一つは、市が自然と触れ合える公園として整備するカッパピア跡地に隣接する約9700平方メートル。
当初は周辺住民に「地元の檀家(だんか)のために約20の墓を作る」と説明していたが、その後現在の規模になることが明らかにされたという。
もう一つは約3300平方メートルの6区画の造成地。現在墓地となっている1区画を除いて宅地用とされてきたが、用途を墓地に切り替える計画という。
集会には、同町の住民ら90人が集まった。群馬大の西園大実教授が「自然環境と未来社会」と題して講演し、このあと墓地計画反対を決議した。
同会は11月中旬、墓地計画に反対する1657人の署名を県と高崎市に提出しており、鈴木会長は
「観音山丘陵には現在も一部原生林が温存され、絶滅が危惧(きぐ)される動植物も生息している。墓地開発が認められれば、緑の保全を基本とする市の構想とも矛盾することになる」と話している。【増田勝彦】
12月7日朝刊
586名無電力14001:2009/12/08(火) 16:02:46
>>国連は具体的な内容や内訳、理由などを一切公表していない

<PKO>隊員の不祥事急増 性的虐待など今年33人処分
12月8日2時30分配信 毎日新聞【ジュネーブ伊藤智永】

国連が世界の紛争地で展開している平和維持活動(PKO)の傍らで今年に入り、加盟国の軍などから派遣された隊員による、現地住民への性的虐待などが急増していることが7日、国連関係者への取材で分かった。
国連は具体的な内容などを公表していない。21年前にはノーベル平和賞も受賞したPKOだが、隊員の質やモラルの低下の深刻さが浮かび上がった。

国連関係者によると、今年1月から11月初めまでの間、各地に展開するPKO隊員のうち33人が地元住民などへの性的虐待・搾取に関与し、強制退職や任務取り消し、投獄、解雇などの処分を受けた。
昨年中に同様の処分を受けたのは2人。過去3年間でも交通違反や詐欺、窃盗などを含む不祥事の処分者は計20人で、今年の処分者数は飛び抜けて多い。

今年の性的虐待事件などはハイチ、レバノン、コートジボワール、リベリア、スーダン、コンゴ民主共和国などで発生した。
いずれも多数のPKO部隊を受け入れている国々だ。
国連は具体的な内容や内訳、理由などを一切公表していない。

性的虐待などを含む被害の訴えは年々増えている。
国連は「不正は徹底追及する」と言うが、関係者を法律に基づいて裁く権限はない。
国連は現地の司法手続きに委ねるため、関係各国に不祥事全般に関する毎年100件以上の調査を依頼しているが、法律が未整備な国も多く、回答は極めて少ない。

今年は112件の要請に対し14件しか返答がないという。
このため、処分されないままの不祥事や表面化しない事件も多いとみられる。

【ことば】国連平和維持活動(PKO)
紛争地域で当事者の同意を得て、停戦監視や選挙監視などを通じ、武力衝突の再発を防ぐ活動。
国連資料などによると、48年以降のミッション数は63件に上り、うち17件が現在も活動中。
今年4月末現在で117カ国から計9万2000人以上の軍・警察要員が派遣されており、これとは別に2万人以上の文民要員なども参加している。
日本の自衛隊は92年、カンボジアでの活動に初参加。
モザンビークや中東・ゴラン高原などでの活動にも参加している。
587名無電力14001:2009/12/08(火) 18:07:16
>>519>>579
新たな代替地検討も 普天間移設で協議
2009年12月8日 17時48分

岡田克也外相は8日の記者会見で、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐる政府方針に関し、新たな代替地検討も米側に伝えることがあり得るとの認識を表明した。
政府内での協議に関し「(社民党の)連立(離脱)の話も出てくる中で、先送り論も、ほかに探すという話も出てきた」と述べた。

普天間移設に関する日米作業グループについては、日本政府の方針決定を待って仕切り直し、あらためて米国と協議する考えを示した。
作業グループでは、米側が普天間問題の年内決着を強く求めており、議論は進展してない。

岡田氏は記者会見に先立ち、鳩山由紀夫首相、北沢俊美防衛相、平野博文官房長官、前原誠司沖縄北方担当相と官邸で政府方針について協議した。
(共同)
588名無電力14001:2009/12/08(火) 21:33:19
>>577
八ツ場、新基準で再検証 国交相方針、流域自治体に配慮
12月8日8時16分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091207-00000002-fsi-bus_all
589名無電力14001:2009/12/08(火) 21:40:55
自民党果樹議連、和歌山県内の生産者らと意見交換
12月8日7時57分配信 産経新聞

自民党果樹議連の議員らが7日、
和歌山県内のJAやミカン栽培農家などを視察し、紀の川市で行われた意見交換会では、農業の現状について農家から意見を聞いた。

視察したのは、同議連会長の野田毅衆院議員、幹事長で地元の石田真敏衆院議員、鶴保庸介参院議員ら。

「JA紀の里」の厚地諭・代表理事組合長は、不況で消費者の嗜好(しこう)品の買い控えが進み、ミカンの単価は前年の60%、カキも80%にまで落ち込んでいる現状を説明。
また、鳩山政権の行政刷新会議の事業仕分けで、農道の整備などを含む「農業農村整備事業」が廃止と判断されたことについて、梅農家の赤坂好哉さん(61)が紀の川市に建設中の広域農道の完成が延期される恐れがあるなどと指摘した。

議連は事業仕分けを乱暴すぎるとし、「地元からどんどん声を上げていくべき」などと呼びかけた。 最終更新:12月8日7時57分
590名無電力14001:2009/12/08(火) 22:04:48
じゃあ何故、
>>命の道路
なのにアスファルトなんだろう?


三陸道延長 暗中模索 事業大幅縮小の可能性
12月8日6時13分配信 河北新報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091208-00000001-khk-l04
591名無電力14001:2009/12/09(水) 17:32:32
遺跡近くで堤防工事へ 長野県教委「試掘なしは異例」
2009年12月9日 17時05分

東日本で初めて弥生時代中期の銅戈(どうか)と呼ばれる青銅製の武器形祭器などが出土した長野県中野市の柳沢遺跡近くで、国土交通省が千曲川の堤防工事を始めることが分かった。
現場は遺跡範囲外のため、県教育委員会が求めている事前の試掘調査は実施されていないが、県教委は
「遺跡範囲外での事業とはいえ、試掘もされないまま着工するのは異例で、遺憾だ」と話している。

柳沢遺跡は千曲川沿いにあり、2007年に1800〜2000年前に製造されたとみられる長さ32〜36センチほどの銅戈2本がほぼ完全な形で出土。
その後も銅鐸(どうたく)などが次々と発見され、当時の分布の定説を覆す発見と注目された。

工事予定地は柳沢遺跡から西へ約1キロの千曲川河畔。
これまでも弥生後期の土器片が出土し同遺跡に密接に関連するとみられている古牧(こまき)遺跡に隣接する。

同省千曲川河川事務所によると、工事は洪水防止が目的で、同川右岸に輪中堤を新設する。
本年度は事業費1億円で一部の掘削を伴う水門工事を計画し、9日にも工事に入る予定だ。

県教委は、柳沢遺跡の銅戈などは遺跡の範囲外から出土したこともあり、06年から国交省に試掘調査を求めているが、遺跡範囲外のため認められていないという。

同県遺跡調査指導委員長も務める戸沢充則明治大名誉教授は「堤防建設の必要性も認めるが、文化財保護との両立のためにもまずは調査が必要だ」と指摘する。

これに対し、同省河川局は、11月に同調査指導委などと現場を歩いて調査したことなどを挙げ「遺跡指定外の場所を現地調査すること自体が異例。埋蔵文化財が出土した場合は工事の中止も考えている」と話している。
(中日新聞)
592名無電力14001:2009/12/09(水) 19:05:24
>>381
二葉山トンネル建設計画:追加調査検討−−広島高速5号 /広島
12月9日17時0分配信 毎日新聞

広島高速5号の二葉山トンネル(東区)建設計画について、
第2回広島高速5号トンネル安全検討委員会が13日に広島国際会議場(中区)で開かれることが決まった。
委員らは11月上旬に現地を訪れて調査しており、新たな追加調査の必要性を議論する。
トンネル計画の立案で、これまでボーリング調査などが行われていたが、前回検討委では委員から調査の不足が指摘された。
第2回検討委では、これまでのボーリング調査の結果を紹介して議論する。
追加調査の実施が決まれば、ボーリング調査をしていない地域を調べる予定。【矢追健介】
12月9日朝刊 最終更新:12月9日17時0分
593名無電力14001:2009/12/09(水) 19:13:57
海外展開の支援に意欲=建設業界幹部との会談で−前原国交相
12月9日16時7分配信 時事通信

前原誠司国土交通相は9日、
東京都内で日本建設業団体連合会、建築業協会、日本土木工業協会など建設業界8団体の幹部と会談した。
出席者によると、同相は公共事業費抑制の必要性を説明した上で、
「建設業が今までの技術を生かして、国内でも海外でも頑張ってもらえる土壌づくりをしていきたい」として、海外展開に向けた支援などに意欲を示した。
参加した団体幹部からは、雇用確保のための即効性ある経済対策や、公共事業推進、社会資本整備の具体的な方針明示などを求める声が相次いだ。
海外展開についても「政府主導で相手国にトップレベルで働き掛けをお願いしたい」との要望が出された。
最終更新:12月9日16時7分
594名無電力14001:2009/12/09(水) 19:26:55
>>590
つまりスレ主としては、すべての道路を
マカダム舗装にしてほしい、言いたいんですね?



さずが、ここ何十年も引籠りしている
スレ主の発言は、常人とは違いますね。
595名無電力14001:2009/12/09(水) 20:39:13
というと?
596名無電力14001:2009/12/09(水) 20:40:58
最近の研究では、
地球の環境破壊が「太陽の環境破壊」にもつながっているという。

地球における「環境破壊」の現状は、少なくとも「太陽系規模」における「破壊現象」であると。


アジア最大の太陽観測所が2010年に完成−雲南
12月9日13時56分配信 サーチナ

チャイナネットによると、中国科学院雲南省天文台の劉忠副台長は、アジア最大規模の太陽観測所である雲南撫仙湖太陽観測所が2010年に完成し、使用を開始すると明らかにした。
建設工事は順調に進んでおり、10年5月には試験観測がスタートする見込みだ。

雲南撫仙湖太陽観測所は、電波や光学、赤外線などを利用した多周波数帯での観測により、太陽磁場や太陽活動における役割を研究し、太陽の物理的模型を完成して、太陽活動の予報を目指している。

世界でも太陽観測地の最適地であり、一流の観測設備を有している雲南撫仙湖太陽観測所は、世界の太陽物理の研究に計り知れない役割をもたらすことは間違いない。

撫仙湖太陽観測所は雲南省澄江県の撫仙湖東北岸の老鷹地にあり、落成後は中国の優れた太陽観測所やアジア最大規模の地面太陽観測基地としてだけでなく、世界でも太陽物理観測の最適地になるだろう。(編集担当:米原裕子)
597名無電力14001:2009/12/09(水) 21:03:25
梁川ダム建設:橋梁の一部完成し式典 通行は12年度に /岩手
12月9日12時0分配信 毎日新聞

県が盛岡市に計画する梁川ダム建設に伴う国道106号の付け替え工事で、橋梁(きょうりょう)の一部完成を受けた式典が8日、同市川目で開かれた。
同国道工事の進ちょく率は約9割で、一般車両の通行は12年度になるという。
同ダム建設事務所によると、付け替え区間は6・6キロで、14の橋と四つのトンネルから成る。
開通すると、通行は約4分間短縮になる。総事業費283億円。
橋上で行われた式典には、関係者約50人が出席し、未施工部分にコンクリートを流し込んだ。
望月正彦・盛岡地方振興局長は「道路の果たす役割は大きい。できるだけ早く完成させたい」と述べた。
ダムは国土交通省の補助で作られ、18年度に完成予定だが、政府は公共事業の見直しを進めている。
影響について、同所の高橋誠所長は「梁川の下流には住宅が張り付いており、堤防のかさ上げも困難だ。国も必要性を認めてくれると信じており、現場は淡々と工事を進めるだけだ」と述べた。【狩野智彦】
12月9日朝刊
598名無電力14001:2009/12/09(水) 21:21:03
>>423>>553
湯西川ダム建設「中止含め全面見直し」 栃木・民主県連
12月9日7時56分配信 産経新聞

民主党栃木県連は7日夜の常任幹事会で、
日光市の湯西川ダム建設を「中止を含めた全面的見直し」と意見集約し、福田昭夫代表代行が8日、党本部幹事長室に提出した。
地元3地区住民の意向も検討した結果という形を取っているが、日光市の斎藤文夫市長は「水没地区の多くの住民が望むダム完成が取り入れられず、誠に残念」としている。

「中止を含めた全面見直し」の意味を、福田氏は「中止か、今年度の本体工事で止まり砂防ダムのようになるのか分からない」とした上で、
「決定するのは国土交通省」と話し、県連は地元の要望を幹事長室を通し、国に伝える立場にすぎないことを強調した。

ダムの完成、中止を問わず、地元には付け替え道路建設など生活支援策は進めてほしいとの要望が強いことについても、福田氏は「道路を造らないことも含めての見直し」と述べた。
幹事長室に提出した資料には、日光市がまとめた地元意見も添付したという。

政府のダム建設見直し方針を受け、県連は湯西川ダムを現地調査するとともに地元地区の意見集約を日光市に依頼。
市は3地区のうち水没予定2地区を建設推進、上流域の1地区を中止、推進の両論併記とし、市のまとめとして「計画通り平成23年度の完成」を要望していた。

県連は、県内のダム関連で、
霞ケ浦導水事業、
八ツ場(やんば)ダム、
思川開発事業(南摩ダム)
についても、いずれも中止を申し入れることを決め、湯西川ダムとともに要望した。 最終更新:12月9日7時56分
599名無電力14001:2009/12/09(水) 21:29:46
小沢氏「道路を作るべきだ」 北海道選出議員の陳情に
12月8日20時51分配信 産経新聞

民主党の小沢一郎幹事長は8日、
北海道新幹線の延伸や北海道開発予算の維持を求める北海道選出国会議員有志の陳情を受け、道路ネットワークの建設に積極的な姿勢を見せた。

北海道連代表の三井辨雄(わきお)国対委員長代理は陳情後、記者団に対し
「高速道路も途中で寸断されているところがある。小沢幹事長は『道路をつくるべきだ』とはっきりおっしゃった」と説明した。
600名無電力14001:2009/12/09(水) 21:38:18
600
601名無電力14001:2009/12/09(水) 22:25:37
>>587
北沢防衛相、グアム移設を否定 「日米合意にはずれる」
12月9日19時48分配信 産経新聞【グアム=大谷次郎】

北沢俊美防衛相は9日(日本時間同)、
社民党などが求める米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)のグアム移設について
「日米合意から大きくはずれる。そのことを期待して何かをしようと思うと頓挫(とんざ)する」と述べ、移転先の選択肢には入らないとの考えを示した。
米領グアムの米軍基地視察後、同行記者団に語った。

移設問題の年内決着を先送りする政府方針については「決着の遅れは米軍再編にかなり影響が出る。日本の責任も重い」と異例の指摘を行った。

平成18年に日米両政府が合意した在日米軍再編のための工程表では、普天間飛行場のキャンプ・シュワブ(同県名護市辺野古)沿岸部への移設とセットで、沖縄駐留海兵隊約8000人がグアムに移転することになっている。

北沢氏は、普天間移設を先送りし、日米合意にある海兵隊8000人のグアム移転を先行実施することについて
「グアムでは(海兵隊移転を)予定通り進めたいという気持ちが強い。こっちだけ片づけ、こっちは後回しというのは難しい」と述べ、困難との見方を示した。

一方、社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相は9日の記者会見で、キャンプ・シュワブ沿岸部への移設について
「(海上埋め立て工事の)利権のために基地をつくることは許されない。党としてきちんと調査する」と述べた。
602名無電力14001:2009/12/10(木) 19:12:54
>>569
新内海ダム:事業認定取り消し訴訟 あす裁判官2人現地に /香川
12月10日17時1分配信 毎日新聞

◇寒霞渓、別当川など
県などが進める新内海ダム建設を巡り、反対派住民らが国を相手取って土地収用法に基づく事業認定取り消しを求めた訴訟で、進行協議が9日、高松地裁(吉田肇裁判長)であった。
11日にある現地視察の具体的なスケジュールが決まった。
視察には担当裁判官2人が参加予定。
内海ダムや寒霞渓のほか、別当川や吉田ダムなどを見て回る。午前10時半から午後4時までの予定。【松倉佑輔】
12月10日朝刊 最終更新:12月10日17時1分
603名無電力14001:2009/12/10(木) 20:06:51
わんぱく原っぱ:数年先延ばしに−−木曽岬 /三重
12月10日13時1分配信 毎日新聞

県は9日、木曽岬干拓地(木曽岬町)で来年度実施予定だった「わんぱく原っぱ」整備ができなくなったと、県議会政策総務常任委員会で報告した。
搬入予定の建設発生土が大幅に減少し盛り土が十分にできなくなったためで、整備は数年先延ばしになる見込み。
計画ではデイキャンプ場や農業体験広場などを15年度末までに順次整備する。
わんぱく原っぱは最北部の約73ヘクタールで、高速道路建設で出る土(約200万立方メートル)の無償提供を受け、5メートル盛り土して整備、11年度供用開始予定だった。
しかし、道路建設の工法変更で提供される土が110万立方メートルに半減した上、地盤沈下でさらに60万立方メートルが必要になった。
今年度末までの搬入予定量は約150万立方メートルで、約110万立方メートルが不足、来年度中の整備ができなくなった。
県は、東海農政局や愛知県にこの方針を伝え、工事完了期日延期について協議する。【田中功一】
〔三重版〕12月10日朝刊
604名無電力14001:2009/12/10(木) 20:17:27
>>461>>468>>485>>540>>567>>599
ダム事業:地元市町村長、高橋知事に建設促進要望 /北海道
12月10日13時1分配信 毎日新聞

前原誠司国土交通相のダム事業見直し方針をめぐり、道は9日、札幌市内のホテルで、
凍結対象になっている「国直轄ダム」と国の補助を得て建設する「補助ダム」の地元市町村長らと意見交換した。
市町村長は地元の期成会名などで建設促進を求める要望書を高橋はるみ知事に提出し、早期の凍結解除などを求めた。
道内ではサンル(上川管内下川町)、平取(日高管内平取町)など国直轄の6ダムが凍結対象になっており、当別ダム(石狩管内当別町)など補助の4ダムが見直し対象。
平取町の川上満町長は「国の方針は容認できない。町民も一丸となってダム完成を切望している」と述べ、道に対して凍結解除を国に求めるよう要望した。
これに対し、高橋知事は補助ダムについて、「必要性は変わらない」と従来の考え方を示したほか、国直轄ダムには「考え方を取りまとめ、国に申し入れする」と述べた。
今回の意見交換会には建設反対派の市民団体などがおらず、現時点では、道が反対派から意見聴取する予定はない。
北海道自然保護協会の佐々木克之副会長は「知事は道民の代表であり、反対派の意見を全く聴かないのは行政の長として問題がある」と批判している。【高山純二、鈴木勝一】
12月10日朝刊
605名無電力14001:2009/12/11(金) 18:05:57
生涯賃金2割削減 名古屋市交通局、労使が合意
2009年12月11日 夕刊

名古屋市交通局は11日、
労使交渉で、市バスと地下鉄のすべての現業職員に、生涯賃金を2割減らす新たな給与体系を2011年度から導入することで、名古屋交通労働組合(名交)と合意した。
単年度で人件費の1割に当たる29億円を減らす。
交通局はバスの資金繰り難から、国に経営健全化計画の策定を義務付けられ、人件費圧縮はその柱となる。

市バスと地下鉄の運転手の給与は、民間よりそれぞれ26%、10%高い“官民格差”がある。
特にバスは人件費と経費の支出が、運賃収入を上回る高コスト体質で、8割の路線が赤字になっている。

交通局は6年前から給与カットをしているが、収益構造の抜本的な見直しには、新たな賃金体系の導入が避けられないとして、組合と交渉を続けてきた。

対象は市バス・地下鉄の運転手や駅務員など現業職員3200人。2年前の新規採用者から適用している生涯賃金が2割少ない給与表を、残る9割の職員に拡大する。
採用が異なる一般職員600人は給与表を変えないが賃金カットを続ける。

また地下鉄では、運転業務を除く駅の業務で、民間委託を初めて導入。
バス運行の民間委託も拡大、職員の1割に当たる500人を16年度までに減らす。

名交は「極めて厳しい内容だが、市民の足を守ることがわれわれの使命。
市営で交通事業を維持することを最優先に考えなければならないとの結論に達した」とコメントしている。
市バスは、日々の資金繰りを市の一般会計からの借り入れに頼っているのが現状。
国が定める公営企業の資金不足の基準を下回っており、年度内に経営健全化計画を策定する。
606名無電力14001:2009/12/11(金) 20:18:16
「切目川ダム必要」 知事、事業推進を明言
12月11日17時1分配信 紀伊民報

国のダム事業見直しで、来年度以降の補助事業継続が不透明な切目川ダム(印南町)について、仁坂吉伸知事は10日、
「県にとって必要な事業。補助金が凍結されても完成に向け事業を推進する」と述べた。
県議会12月定例会で花田健吉議員(自民)の一般質問に答えた。
切目川ダムは、洪水被害防止と水源確保のため、県が国から2分の1の補助を受け建設を進めている「補助ダム」。総事業費は約159億円。
1987年の予備調査から計画が始まり、進ちょく率は約45%。水没する高串地区では移転協力が進み、約99%の補償が完了しているという。
2014年度の完成を目指しており、本年度は本体工事の一部、仮排水トンネルの工事に入る。
前原誠司国土交通相は全国143の国直轄ダムや補助ダムの中止や見直しを表明。
補助ダムについては「知事の判断を尊重する」としているが、10年度のダム事業の方針はまだ示されていない。
切目川流域では88年9月の洪水で、176戸が浸水し、約30億円の被害が出た。
県の計画によると、河川改修とダムは建設を併せて行うことで、20年に1度の確率で発生する規模の洪水被害を防止、軽減できる。
利水では印南町の水道水源として将来必要量の5分の1、水田、畑合わせ約400ヘクタールの農業用水を安定供給できるとしている。
607名無電力14001:2009/12/11(金) 22:16:34
トヨタ生産730万台、2年ぶり前年度実績超え
12月11日6時51分配信 読売新聞

トヨタ自動車は10日、
2009年度の世界生産台数(ダイハツ工業などを除く単体ベース)を08年度実績(710万台)を上回る730万台程度に設定する方針を明らかにした。

世界各地での販売回復を受けたもので、生産計画が前年度実績を超えるのは2年ぶりとなる。

トヨタは当初、今年度の世界生産台数を620万台に設定していた。
上方修正は、今年度4回目で、修正幅は累計で100万台を超える。
ダイハツ、日野自動車を合わせたトヨタグループの世界生産台数は800万台を超える見込みで、資本提携で合意した独フォルクスワーゲンとスズキ連合(約844万台、08年度)に迫る。
最終更新:12月11日6時51分
608名無電力14001:2009/12/12(土) 17:45:39
>>住民が本当に水を必要とする異常渇水時に役立たず、巨費を投じて造る意味はない


木曽川導水路、都市用2・44トンどまり 環境用に転用できず
2009年12月12日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009121202000148.html
609名無電力14001:2009/12/12(土) 18:45:11
フェラーリ・ワールド、バレンシアにも建設か
12月12日14時37分配信 TopNews
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091212-00000004-fliv-moto
610名無電力14001:2009/12/12(土) 19:18:12
川勝知事、交通分野の新部局新設へ 静岡
12月12日7時57分配信 産経新聞

川勝平太知事は、来年度にも県に交通インフラなどを担当する部局を新設する意向を明らかにした。
11日の定例会見で「静岡空港ができたことで空、海、陸の交通インフラの基礎ができた。それをどうネットワーク化して活用するかが課題で、それに合わせた部が必要」と述べた。

新部局について、「交通インフラやネットワークをどうするかを全庁横断的に考える『ふじのくにの国土交通省』のようなもの」とのイメージを明らかにした。
空港部の廃止により、建設部空港局と企画部に分断された静岡空港の担当部局を再び一元化することも目的の一つとみられる。

川勝知事は「新しい部の名称をどうするかによって他の部への波及もある」と述べ、県の組織全体の改革につながる可能性を示唆している。 最終更新:12月12日7時57分
611名無電力14001:2009/12/13(日) 17:26:21
>>602
香川・新内海ダムの事業延期を要請〜国交相
12月13日8時46分配信 日本テレビ

前原国交相は12日、香川・新内海ダムを視察し、ダム建設の新しい基準ができるまで事業を延期するよう要望した。

新内海ダムは自治体が建設する補助ダムで、国は補助金を出しているものの、事業を中止する権限がないとされている。
できるだけダムによらない治水を掲げる前原国交相は、新たなダム建設の基準ができる来年夏まで事業を延期するよう、香川・真鍋県知事に要望した。

これに対し、真鍋知事は建設を続ける考えを示したが、会談後、前原国交相は
「本当に国に見直す権限がないか、法律を検討した上であらためて判断する」と述べた。
612名無電力14001:2009/12/14(月) 15:59:58
交通網の効率化

インターネットですら「効率化」を叫ばれて久しいのに、
未だに「効率化」しない日本の交通網。

それなのに「道路舗装」事業だけは増殖を続ける。
まるで「癌」細胞と同じだ。

「アスファルト」利権がすべての元凶であるが、
天皇も国連総長も「体に安全な舗装を」とか一言も発してくれないのなら、一般人が言う他ない。

そして「アスファルトの処理方法」も定まらないのに、リニア建設が持ち上がった。
頭上を飛ぶ大気汚染は、一点でも除去したいもの。
「放射能廃棄物」が増えるからといって、とくに産経などの報道は「リニアの既成事実化」を進める。

JRに新幹線に私鉄に地下鉄にモノレール・路面電車、これにリニアも加わるのか?
でも、東京では「目前のビルにたどり着くのに1時間」なんてことはザラだ。

つまり、交通が異常に非効率的である訳。
それなのに、国交省が「天下り」していた訳。
それなのに「土建事業でひともうけ」ばかりが「癌増殖」どころか「癌転移」しており、日本の国土面積が縮小し、壊滅している訳。

今、必要なのは「交通網の効率化」
官製の便乗商法(詐欺商法?)であるところの交通取締りでは無く、
交差点が「座標」でなく「球」として認識される「追分」「スクウェア」と為す必要があるのだ。
613名無電力14001:2009/12/14(月) 16:00:40
614名無電力14001:2009/12/14(月) 16:13:44
7
615名無電力14001:2009/12/14(月) 17:53:39
海水の酸性化、急速に進行 50年には今の2・5倍に
2009年12月14日 16時54分【コペンハーゲン共同】

大気中から海水に溶け込む二酸化炭素(CO2)の量が増えることによって、世界の海水の酸性度が急速に上昇しており、
2050年には現在の2・5倍に達し、海の生態系に悪影響が出るとの報告書を、生物多様性条約の事務局がまとめ14日、気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)で発表した。

酸性化が進めば漁業資源にも多大な悪影響を与える恐れがあり、生物多様性条約のジョグラフ事務局長は「緊急に大幅なCO2排出削減をすることによってのみ不可逆的な生態系への影響が防げる」として、COP15でもこの問題を議論するように求めている。

報告書によると、海は地球上から排出されるCO2の25%を吸収している。
だがその結果、近年、海水の酸性化が急速に進行。
そのペースは最近2千万年の中で最も変化が激しかった時に比べても100倍に達し、生物が対応することが難しくなっている。

酸性化が進むと、サンゴの骨格やエビや貝、プランクトンなどの殻の主成分である炭酸カルシウムの生成が妨げられ、殻がもろくなったり、サイズが小さくなったりして、海の食物連鎖全体に大きな影響を与える恐れがあるとしている。
616名無電力14001:2009/12/14(月) 19:33:01
県産廃処分場計画:専門家が現地調査 住民団体が要請 /鹿児島
12月13日17時0分配信 毎日新聞

県が薩摩川内市川永野地区で進める産業廃棄物管理型最終処分場建設問題で12日、地質・地盤工学の専門家4人が現地調査した。
調査は住民団体「冠嶽水系の自然と未来の子ども達を守る会」(久木野靖会長)の要請で実施。
計画地の採石場跡の地質や「柱状節理」という岩盤亀裂の状態、岩盤から水が染み出ている個所などを調べた。
調査後、会見した国土問題研究会理事長の奥西一夫・京大名誉教授は
「今日は目視による予備調査だが、岩盤に典型的な柱状節理がみられた。水が染み出る湧水(ゆうすい)個所の深さや、活断層の分布などをさらに調べる必要があるだろう」と語った。
一方、各地の住民運動を支援している馬奈木昭雄弁護士は
「県の現地調査は不十分でずさん。知事は住民の疑問に答える責任がある。納得できる説明がないなら裁判所に持ち込むしかない」と建設差し止め訴訟も辞さない考えを示した。【馬場茂】
617名無電力14001:2009/12/15(火) 06:35:59
>>613
そこは”告発”ではなくて”告発 5”なんでは?
618名無電力14001:2009/12/15(火) 14:59:40
>>617
スレ主の事だから「告発Б」の誤記だったの鴨。
次スレは告発δかな。
619名無電力14001:2009/12/15(火) 18:17:58
うらやましいかい?
620名無電力14001:2009/12/15(火) 18:18:37
国・地方の長期債務残高825兆 09年度末見通し
2009年12月15日 17時08分

財務省は15日、
約9兆3千億円の国債追加発行を盛り込んだ2009年度第2次補正予算案の編成に伴い、年度末(10年3月末)時点の国と地方を合わせた長期債務残高が過去最大の約825兆円に膨らむとの見通しを発表した。
このうち国債残高は約600兆円、借入金を含めた国の債務は約627兆円に達する。

財政の健全性を表す指標である国の基礎的財政収支(プライマリーバランス)で見ると、09年度は過去最悪の約34兆円の赤字となる。

借換債や政府系金融機関などへ貸し付ける財投債を合わせた09年度の国債発行総額は158兆4049億円へ拡大。
増発分のうち約半分に当たる4兆6千億円は投資家の購入意欲が高い6カ月ものの割引短期国債で賄い、需給悪化などの悪影響を抑える。
(共同)
621名無電力14001:2009/12/15(火) 19:35:40
>>592
二葉山トンネル建設計画:検討委の在り方で紛糾 /広島
12月15日17時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091215-00000227-mailo-l34
622名無電力14001:2009/12/15(火) 20:19:45
米軍池子住宅:返還問題 防衛政務官が視察、3事業の推進示す /神奈川
12月15日15時0分配信 毎日新聞

◇逗子市長「受け入れがたい」
米海軍池子住宅地区の返還問題で、長島昭久防衛政務官は14日、逗子市役所で平井竜一市長、松沢成文知事と会談し、
地区の横浜市域に住宅を追加建設し、米軍関係者の子どもが通う本設小学校の建設事業に今年度中に着手する基本方針を伝えた。
鳩山新政権が池子住宅問題の方針を明示するのは初めてで、ほぼ自公政権の路線を踏襲した。
平井市長は「従来通り受け入れがたい」と述べ、議論は平行線をたどった。
長島政務官は地区の視察後、平井市長、松沢知事と会談。
「日米安保条約における米海軍の重要性にかんがみる」とし、横浜市域への住宅建設▽住宅地域を結ぶトンネル整備
▽米軍の本設小建設−−の3事業を推進する方針を示した。本設小については、今年度予算に計上されている実施設計と落石防護さく設置の年度内執行に理解を求めた。
会談後、報道陣の取材に長島政務官は、7月に提案された逗子市域約40ヘクタールの返還について「私どもは生きているという認識。実現していきたい」と述べた。
今後の話し合いを「条件闘争になるのが一番よくないと思っているので、なるべく逗子市のみなさんの意向を踏まえながら進めていく知恵を絞りたい」と語った。
平井市長は「返還は返還として実現をお願いしたい」と、追加建設などと返還は別問題との認識を改めて強調。そのうえで「新たな提案はなく、新政権として返還についてどういう形で取り組むのか見極めたい」と慎重な姿勢を崩さなかった。
一方、松沢知事は返還案について「今までになかった大胆な提案で、逗子市はいい形で受け入れていただきたい」とし、本設小建設についても「米軍のみなさんも日本を守るために働いている。ぜひとも理解してほしい」と政府に歩調を合わせた。【木村健二、写真も】
12月15日朝刊
623名無電力14001:2009/12/15(火) 22:30:59
【中国】《日系進出》農業化学品などで合弁、住友化学が大連で
12月15日8時30分配信 NNA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091215-00000001-nna-int
624名無電力14001:2009/12/16(水) 06:59:45
ハハハ、ザマミロ!>>619
625名無電力14001:2009/12/16(水) 18:13:58
反省した?>>624
626名無電力14001:2009/12/16(水) 18:20:12
補助ダムも必要性検証 国交相が関係知事に協力要請
2009年12月16日 朝刊

前原誠司国土交通相は15日の会見で、
国の補助を受けて道府県が実施する87のダムについて、国のダム事業と同様に建設を継続するか検証するかに区分し、結果を来年度予算案に反映させると発表した。

中部6県では、補助ダム事業は愛知以外の5県で14ある。国交相は「補助ダムの進め方は各県が主体的に決めるのが大前提」としながら、関係知事に対し同日付で
「できるだけダムに頼らない治水」への政策転換に協力を求める文書を送った。

建設の是非を検証する対象ダムは、国交省の「今後の治水対策のあり方に関する有識者会議」が来年夏にまとめる新基準を適用させる。
国が検証対象としながらも、知事が継続を求める場合、「進捗(しんちょく)状況などを考慮し、優先順位を判断していく」(国交相)方針だ。

補助ダムへの国の「介入」をめぐっては、香川県知事が12日、「国が補助金の削減などをする裁量の余地はない」と指摘した。

会見で国交相は、法律を検討した結果、国が2分の1を負担することは固定ではなく、大幅減額もあるとの認識を示した。
627名無電力14001:2009/12/16(水) 19:19:50
バカか?

そりゃ「金融庁」自体は解体を免れるだろうが、
それじゃ「金融担当相」という役職を「マネーロンダリング」に使用しただけでは?


<亀井金融担当相>沖縄振興はカジノ特区で 首相に既に進言
12月16日18時57分配信 毎日新聞

国民新党代表の亀井静香金融・郵政担当相は16日の記者会見で、沖縄振興策について
「思い切ってやらないといけない。カジノを特区で。(カジノを造れば)レジャーランドになり、国内外から人が集まり、県民所得が上がる」
と述べ、観光振興と雇用創出の両面から、カジノ建設を検討すべきだとの考えを表明した。

亀井氏は11日の与党3党の党首会談で、鳩山由紀夫首相にも沖縄県へのカジノ建設案を提案したという。
亀井氏は会見後、記者団に「(総理や他の閣僚も)賛成じゃないか」と述べた。【田辺一城】
628名無電力14001:2009/12/16(水) 19:33:24
>>611
新内海ダム:工事契約、県議会が可決 自公が賛成、4会派反対 /香川
12月16日17時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091216-00000277-mailo-l37
629名無電力14001:2009/12/16(水) 20:00:28
 
津波対策「避難ビル」
裏山をすっかりハゲ山にして、コンクリートとアスファルト舗装して、鉄骨のビルを建てるのが津波対策・・・

老人が「冥土への死に土産」に窃盗してるかのようだ。


津波の死者ゼロへ 県内で避難ビル指定進む
12月16日16時59分配信 紀伊民報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091216-00000002-agara-l30
630名無電力14001:2009/12/16(水) 20:38:14
熊本・大蘇ダム:水抜け問題 県議ら現地調査 /大分
12月16日16時1分配信 毎日新聞

農水省が熊本県産山村に建設中の大蘇ダムの水が、想定以上に湖底などにしみこみ、農業用水の供給が遅れている問題で、
自民党県議9人や、熊本県議会議員らが15日、現地調査を実施した。
竹田市荻町の受益者団体・荻柏原土地改良区の瀬井宏一理事長は「(大蘇ダムの農業用水供給を前提に)農家は規模を拡大した。期待を裏切らないでほしい」と訴えた。
これに対し、県議会自民党の古手川茂樹議員会長は「熊本県議会と一枚岩になって、この問題にどう対応するか話をする」と答えた。
一方、熊本県側から唯一参加した佐藤雅司県議は「(国は)秋口までに原因究明すると言ったのに、政権が替わってほごにするのはおかしい」と述べた。
12月16日朝刊
631名無電力14001:2009/12/16(水) 22:27:28
世界のインフラ事業で争奪戦、中国が欧州の道路建設に参入―仏メディア
12月16日7時17分配信 Record China

2009年12月14日、AFP通信は世界各国におけるインフラ事業で争奪戦が起きていると報じた。
ポーランドの高速道路建設事業に中国企業が参入して契約を勝ち取っているほか、日本や米国の企業も次々に海外のインフラ事業に参入姿勢を強めている。環球網が伝えた。

ポーランドの高速道路建設事業を獲得したのは、中国海外工程有限責任公司。
ポーランド国道・高速道路総局(GDDKIA)によれば、2012年に予定されているUEFA欧州選手権までに首都ワルシャワと独ベルリンを結ぶ道路を建設することになっている。
同社の入札額は2億6700万ユーロで、ポーランド政府の当初見積額の44%という破格の入札額だったという。

中国企業がポーランドの道路建設プロジェクトに参入するのは今回が初めてのこと。
米国やドイツ、日本などの大企業も次々に海外におけるインフラ事業への参入を強めていることに加え、中国企業の欧州市場参入が競争激化に拍車をかけることは確実とみられている。(翻訳・編集/岡田)
632名無電力14001:2009/12/16(水) 22:47:37
>>418
「畑川ダムは進める」京都府 国交相の補助ダム削減方針で
12月15日23時9分配信 京都新聞

ダム事業の見直しを掲げる前原誠司国土交通相が15日、
国の直轄事業だけでなく、地方自治体が国の補助を受けて進める補助事業も、来年度予算案で補助金の削減や打ち切りがあり得るとの方針を各都道府県に通知したことに対し、
補助事業の畑川ダム(京丹波町)を建設中の京都府は「ダムの必要性に変わりはなく、着々と事業を進める」との姿勢をあらためて示した。
畑川ダムは高屋川流域の治水対策と京丹波町の水道用水の供給を目的に、府と町が国の補助を受けて事業費77億円で計画している。
1992年に事業採択後、周辺道路の付け替え工事などを進めてきた。府は本年度からダム本体工事の事業費を予算化し、政権交代後の11月下旬に着工した。
府と国は昨年度までにそれぞれ15億2000万円を支出している。
2012年度の完成に向けて工事が本格化する中、府は年内の国の予算決定を受けて来年度予算案に事業費を盛り込む方針だ。
畑川ダムをめぐっては、京丹波町の人口増加を前提とした水需要見込みに対し、府議会で共産党から「過大だ」との指摘も出ていた。
府河川課は「国の判断を待っている段階」としながらも、「すでに府議会の議決も得て現場は動きだしている。
国から具体的な指示はなく、府として今まで通り進められると考えている」と話している。 最終更新:12月15日23時9分
633名無電力14001:2009/12/16(水) 23:06:02
>>550
自民党県連:県の来年度予算に、京奈和道促進などを要望 /奈良
12月15日19時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091215-00000307-mailo-l29
634名無電力14001:2009/12/17(木) 07:06:32
的を射た?>>625
635名無電力14001:2009/12/17(木) 20:08:50
猿マネ?>>634
636名無電力14001:2009/12/17(木) 20:11:00
>>449
大門ダム:補助付かねば中止も−−会見で知事 /奈良
12月17日16時0分配信 毎日新聞

荒井正吾知事は16日の定例会見で、
県が建設を進めている大門ダム(三郷町)について、国庫補助が付かない場合、中止を検討していることを明らかにした。
県の来年度予算案がまとまる来年2月までに判断する。
前原誠司国土交通相が87の補助ダムについて「補助を付けるかどうか検討する」と発言。
荒井知事は「中止の場合、契約の違約金が発生するのか、法的な問題が国にもあるのかどうかを検討する」と述べた。
大門ダムは総事業費が約58億円で、国と県が50%ずつ負担する。
9月定例県議会で、約21億円の本体工事請負契約が可決された。【阿部亮介】
12月17日朝刊
637名無電力14001:2009/12/17(木) 20:21:52
>>598
霞ケ浦導水訴訟:漁協側、政府見解提示を求める /茨城
12月17日15時0分配信 毎日新聞

国土交通省が進める霞ケ浦導水事業を巡り、
茨城・栃木両県の8漁協が那珂川取水口(水戸市)の建設工事差し止めを求めた訴訟の口頭弁論が16日、水戸地裁(都築民枝裁判長)であった。
漁協側は、前原誠司国交相が導水事業を含む全国143のダム・治水事業の見直しを表明していることを挙げ
「国交省自身が工事の公共性に疑問を持っている証拠だ。公共性について政府内部の議論も踏まえて明確にすべきだ」
と、事業に対する政府見解を示すよう求める準備書面を提出した。【原田啓之】
12月17日朝刊
638名無電力14001:2009/12/18(金) 06:53:57
猿?>>635
639名無電力14001:2009/12/18(金) 18:09:43
風俗営業?>>638
640名無電力14001:2009/12/18(金) 18:10:33
世界の平均気温、3度超上昇=COP15成功でも−国連が独自試算
12月18日8時29分配信 時事通信【コペンハーゲン時事】

開会中の国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)での温室効果ガス排出削減交渉が成功裏に終わっても、世界の平均気温は3度超上昇するとの国連の独自試算が17日、明らかになった。
地球環境への悪影響が大きくなるとされる「2度」を大幅に超える数値で、難航するCOP15の議論に警鐘を鳴らすことになりそうだ。
試算は、COP15に提示されている先進国の排出削減目標と途上国による自発的な抑制目標が前提。
同試算では、これら各国案が最大限実施されれば排出削減に大きな効果があるとしつつ、「なお持続不可能な道筋が続く」と指摘している。
641名無電力14001:2009/12/18(金) 18:43:22
>>601
普天間の早期返還を=意見書と決議採択−沖縄県宜野湾市議会
12月18日12時5分配信 時事通信

米軍普天間飛行場を抱える沖縄県宜野湾市議会は18日、
同飛行場の運用停止と早期返還を求める意見書と決議を全会一致で採択した。
意見書と決議では、同飛行場の移設問題をめぐる最近の政府・与党内の議論について「移設先だけに終始している」と指摘。
「返還が不可能になり現状維持となれば、恐怖と犠牲を強いられるのは市民にほかならない」と強調した。
その上で「一刻も早い危険除去」のため、同飛行場の運用停止と早期返還を求めている。
642名無電力14001:2009/12/18(金) 18:55:10
宇宙の謎「暗黒物質」とらえた?…米チーム
12月18日12時10分配信 読売新聞【ワシントン=山田哲朗】

米国の素粒子物理学者のチームが17日、
フェルミ国立加速器研究所(イリノイ州)などで講演、目に見えない謎の「暗黒物質」を直接検出した可能性があることを明らかにした。

検出に使ったのは、ミネソタ州北部スーダン鉱山の地下約700メートルに設置したCDMS2と呼ばれるミネソタ大の装置。
2007年から08年にかけ、暗黒物質の粒子がゲルマニウムの原子核と衝突したと考えられる現象2件を捕らえた。
数が少ないため十分な分析ができず、ほかの粒子が引き起こした反応である可能性も否定できない。

暗黒物質は、宇宙全体の質量の4分の1を占めるとされる未知の物質で、地上での検出が国際的な競争となっている。
日本では、東大宇宙線研究所が、スーパーカミオカンデと同じ岐阜県の神岡鉱山地下に専用の観測装置を建設、検出を目指している。 最終更新:12月18日12時10分
643名無電力14001:2009/12/18(金) 19:18:05
温暖化ではなく、ゼネコン被害だな


「農地荒らし」の被害深刻=温暖化でシカ、イノシシ増える−農水省
12月18日18時17分配信 時事通信

農林水産省は18日、
野生鳥獣が農作物を食い荒らしたり畑で暴れたりする「農地荒らし」の被害額が、2008年度は前年度比7.5%増の198億8600万円に上ったと発表した。
シカやイノシシが温暖化で増えた上に、過疎化で生じた耕作放棄地に住み着いたことが背景にあると、同省ではみている。
シカ被害の大半を占める北海道では、東部地域に加え日高、上川両支庁でも牧草地が荒らされたといった報告が目立つ。
イノシシの被害は近年、西日本から北日本に拡大。08年度は宮城、山形、福島各県で被害が発生した。 
644名無電力14001:2009/12/18(金) 21:54:01
<高速道路>国直轄建設の廃止…民主要望に国交省困惑
12月18日20時51分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091218-00000116-mai-bus_all
645名無電力14001:2009/12/18(金) 22:06:49
国体(2015年)に間に合うか 阪和道・田辺―すさみ間
12月18日17時7分配信 紀伊民報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091218-00000001-agara-l30
646名無電力14001:2009/12/18(金) 22:17:34
建築確認取り消しが確定=取り壊しなど必要に−東京・新宿マンション訴訟・最高裁
12月18日22時0分配信 時事通信

東京都新宿区に建設中のマンション周辺住民が、区の建築確認の取り消しを求めた訴訟の上告審判決で、
最高裁第1小法廷(宮川光治裁判長)は18日までに、区側の上告を棄却した。建築確認を取り消した二審の住民側勝訴判決が確定した。
原告らによると、マンションは完成目前だったが、工事は中断している。完成が近いマンションの建築確認が取り消されるのは異例。
取り消し確定により、違法建築状態となり、取り壊しなどの対応が迫られることになる。
問題のマンションは地下1階、地上3階建て。
マンションの敷地は、災害時の脱出のため、都条例で必要とされる幅8メートルの通路と接していなかったが、区は安全性は保たれると判断していた。  最終更新:12月18日22時0分
647名無電力14001:2009/12/18(金) 22:27:34
宇佐の産廃処理施設:無許可建設、設置反対の意見書 宇佐市が県に提出 /大分
12月18日17時2分配信 毎日新聞

許可が出ないうちに民間業者が宇佐市浜高家に産業廃棄物処理施設の建設を進めている問題で宇佐市は17日、
「生活環境の対策は不十分であり、処理施設の設置に反対」との意見書を県に提出した。
市の意見書では、
(1)大型車両の通行で市道が損壊の恐れ
(2)農業用水、飲料水もボーリング(井戸)に頼っており有害物資の地下への浸透で水への影響が懸念されるが、不安を取り除く対策が取られていない
−−としている。
先月末、建設に反対している今宮、東宮、下中の3地区の住民を対象に、業者が開催した説明会の報告書では、
「水質対策として破砕チップを雨水対策用シートで覆い、水が田に流出することはない」などとしている。
県と市は、業者から報告書を受け取っており、市は計画を精査。県は今後、審査し、建設を許可するかどうか決める。
業者が、県の中止勧告を無視する形で、既に建設を進めていることについて県廃棄物対策課は「慎重にすべきで、遺憾だ」としている。【大漉実知朗】
12月18日朝刊
648名無電力14001:2009/12/18(金) 23:38:00
>>434>>540
サンルダム:反対派、来年度も事業凍結求める−−国交相に要望書 /北海道
12月18日11時0分配信 毎日新聞

サンルダムの建設に反対している北海道自然保護協会など9団体は17日、10年度も事業を凍結するよう求める要望書を前原誠司国土交通相に送ったと発表した。
要望書は16日に国交相あてにファクスで送信した。その中で9団体は
「(サンルダムは)必要性に疑問があり、環境対策も極めて問題」と指摘し、公開の場でダムの必要性の有無を検討するよう求めている。
道自然保護協会の佐々木克之副会長は「北海道開発局はダム推進団体とは会うのに、私たちとの話し合いを拒否し続けている。批判的な意見にも耳を傾けるべきだ」と話している。【鈴木勝一】
12月18日朝刊 最終更新:12月18日11時0分
649名無電力14001:2009/12/19(土) 00:13:51
国交省、凍結されていた東京外環道の事業費を2010年度予算に盛り込む方針固める
12月18日6時32分配信 フジテレビ

国土交通省は、補正予算の見直しで、2009年度分の事業費が凍結されていた東京外環道の事業費を、2010年度予算に盛り込む方針を固めた。
東京外環道は事業区間16kmで、完成すれば関越道、中央道、東名道を結ぶ。
4月の国幹会議(国土開発幹線自動車道建設会議)で事業化が決まり、2009年度の補正予算に71億円が計上されていたが、補正予算の見直しにより、66億円が凍結された。
前原国交相は、凍結した理由について、事業計画の在り方に問題があると指摘しており、2010年度予算に事業費が盛り込まれることになったものの、事業計画は抜本的に見直される見通し。
最終更新:12月18日6時32分
650名無電力14001:2009/12/19(土) 07:55:31
憧れてる?>>639
651名無電力14001:2009/12/19(土) 17:59:19
呼び込み?
652名無電力14001:2009/12/19(土) 18:00:30
COP15、深夜の合意に歓迎と失望
12月19日12時19分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091219-00000450-yom-soci
653名無電力14001:2009/12/19(土) 18:24:17
>>122>>383>>474>>513>>541>>599
ゼネコンから5億5000万円 小沢氏政治団体
2009年12月19日 夕刊

民主党の小沢一郎幹事長関連の政治団体が2000〜06年の7年間に、ゼネコン側から少なくとも計約5億5000万円の献金を受けていたことが分かった。
献金を受けた団体は、企業献金が禁止されている資金管理団体の「陸山会」に収入の多くを移動しており、小沢事務所の迂回(うかい)献金ともいえる献金集めの手法が浮き彫りとなった。

政治資金規正法違反罪に問われた小沢氏の公設第1秘書大久保隆規被告(48)の公判で、検察側が提出した証拠資料によると、
小沢氏側は政党支部など関連4団体を受け皿に、ゼネコン8社から毎年のように献金を受けていた。
8社の献金総額は04年まで、毎年9000万〜1億1000万円で推移。業界による脱談合宣言が出された05年以降は減少している。

小沢氏側は、企業からの寄付は政党支部「民主党岩手県第4区総支部」、パーティー券収益は政治団体「小沢一郎政経研究会」がそれぞれ受け皿になっていた。
03〜07年の収支報告書によると、両団体の収入の約78%が陸山会に移されていた。

政党支部などの政治資金収支報告書には2000年以降、ゼネコンからの献金の記載はなく、小沢氏の別の秘書は東京地検特捜部に
「下請け企業から献金を受けるなど、ゼネコンの名が収支報告書に表れない形で支援をいただいていた」と供述している。

検察側は大久保被告の公判で、小沢事務所が東北地方の公共工事の談合における影響力を背景に、ゼネコンに献金の増額を要求していたと主張。
弁護側は「大久保被告が建設会社の名前が出ない形で多額の献金をさせた事実はない」と反論した。
654名無電力14001:2009/12/19(土) 20:03:32
>>395>>459>>628
10年度予算:知事、政府予算に9項目要望−−高松道や新内海ダムなど /香川
12月19日18時0分配信 毎日新聞

◇知事、民主衆院議員に
真鍋武紀知事と天雲俊夫政策部長ら県職員が18日、東京都内のホテルで、
県選出の民主党、小川淳也(香川1区)、玉木雄一郎(同2区)の両衆院議員と会合。来年度政府予算などに関する政策提案や要望をした。
要望は、
15日に県議会で本体建設工事の契約締結議案を可決した新内海ダムの建設推進
▽17日に前原誠司国交相にも要望した四国横断自動車道4車線化事業の早期着手
▽直轄事業負担金の廃止
−−など9項目。
また、子ども手当など民主党がマニフェストで掲げた新施策で、全国一律実施のものは、
全額国費負担とすることや、暫定税率を廃止した場合に生じる約50億円の大幅な県の減収を補てんする財源の確保などを求める「地方自治体の財政負担増に反対する緊急アピール」文も提出した。【吉田卓矢】
12月19日朝刊
655名無電力14001:2009/12/19(土) 21:03:18
谷垣・自民総裁:県北部の高速道整備に理解示す 来県し意見交換 /秋田
12月19日14時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091219-00000133-mailo-l05
656名無電力14001:2009/12/19(土) 21:07:57
三陸自動車道:多賀城IC建設求め、住民ら総決起大会 /宮城
12月19日14時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091219-00000129-mailo-l04
657名無電力14001:2009/12/19(土) 21:34:19
>>426>>461>>466>>574
いくつかの雑誌では「単なる無駄」「既成事実化」とあったが?


八ッ場ダム・流転の行方:湖面1号橋の入札中止要望 民主県連、国交省に /群馬
12月19日13時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091219-00000049-mailo-l10
658名無電力14001:2009/12/19(土) 21:44:12
>>657
さぁ!その「いくつかの雑誌」の名前を挙げてみようじゃないか!
週刊実話とアサヒ芸能に週刊大衆、あとは?
659名無電力14001:2009/12/21(月) 15:18:54
週刊実話とアサヒ芸能に週刊大衆も「八ッ場ダム」を特集してたのかい?>>658
内容は?
660名無電力14001:2009/12/21(月) 18:51:07
 
「地球温暖化」問題は、同時に「地球寒冷化」問題である。

元凶は「アスファルト」舗装に代表される。

つまり「非生命的」な構造によって環境を構築している「社会環境」の問題ということ。

太陽光を拡散させ、遠赤外線以下の「熱線」に変化させる上、部分的に吸収・保持してやたら熱くなる「温暖化」への影響
地温効果を抑圧し、また地温の上昇を妨げ、機微のある温度上昇についていけない「気温劣化」とでもいうべき「寒冷地化」現象

人間や動植物は「どちら」にしても不愉快で、不都合で、迷惑で邪魔で、危険で危機でしかなく、
しかも「良く分からない」「理解が難しい」となる。

つまり、それが環境の劣化で、自然破壊である訳だが、
「劣化物質・汚染物質」は「思考停止」や「時間停止」を招き、脳内で「忘れるしかない苦痛」として処理される。

しかし、それは「生活の場」にいつもあるものだから、この脳内の悪循環が習慣化し「麻痺」状態となる。
アスファルトは、目も脳も、同時に全身も劣化するのである。

だから、アスファルト舗装道路を歩いても潜在的に楽しくなく、歩く気もしないし、運動した達成感もない。
今さら「環境税」などと云う名目で徴収しても、使用用途はせいぜい「アスファルトの無害化処理」が限界と思われる。

そう言う意味では「公共事業の中止」は正しい判断だったと言えるが。
661名無電力14001:2009/12/21(月) 19:15:42
>555
>>論議が一方通行に終わった
新聞記事で、こんな「一方通行」で、暴力的で投げやりな表現を初めて見たが?

じゃあ、予測される「環境に与える影響」データとか、
>>ダム工事の詳細を回答する国交省や推進派
の意見を載せればいいのでは?

やはり銭金をもらっているのでは?


山鳥坂ダム:民主県連検証委、建設推進派が欠席 反対派だけ意見表明−−大洲 /愛媛
12月21日13時1分配信 毎日新聞

山鳥坂ダム(大洲市肱川町山鳥坂)建設の妥当性を議論する民主党県連の同ダム検証委員会(委員長・高橋英行衆院議員)の市民との意見交流会が20日、
同市東大洲の市総合福祉センターで開かれたが、建設推進派の市民団体や国土交通省が欠席したことで、論議は深まらなかった。
取材に対し、高橋委員長は「推進派の団体と事業の説明役の国交省が参加せず残念だった。賛成派の方に意見を言ってもらうという当初の目的を達することができなかった」と話した。
交流会では、冒頭に高橋委員長が、推進派の団体と国交省が欠席した経緯を説明し、陳謝した。
国交省には民主党県連が出席を打診していたが、事業の賛否について明らかにする立場にないとの理由で18日、欠席を通知してきた。
パネルディスカッションでパネリストになったのは、元市議や肱川漁協組合長ら反対派の3人。パネリストが「計画通りに堤防を作ればダムは必要ない」などの意見を表明した。
また、会場から「年々川底が上がり、大雨のとき川の水位が上がっている。河床掘削をしてほしい」という意見や、
「堤防工事を山鳥坂ダム建設に先行してはどうか」という質問が出たが、ダム工事の詳細を回答する国交省や推進派が出席しなかったため、論議が一方通行に終わった。【栗田亨】
12月21日朝刊
662名無電力14001:2009/12/22(火) 18:16:46
>>4547>>542
東海北陸道、4車線化復活へ 来年度予算で
2009年12月22日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2009122202000143.html
663名無電力14001:2009/12/22(火) 20:38:20
「まったく議論されていない」高速道路会社による高速道路整備
12月22日15時3分配信 レスポンス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091222-00000009-rps-soci
664名無電力14001:2009/12/22(火) 20:50:34
>>581
石木ダム:建設問題 事業の申請書縦覧終了 公聴会開催へ /長崎
12月22日15時1分配信 毎日新聞

県と佐世保市が建設を計画する石木ダム(川棚町)の事業認定申請書の縦覧が21日、終わった。
次の手続きは、縦覧期間中に請求があった公聴会の開催となる。時期は未定。
縦覧は川棚町役場のダム対策室で12月7日から始まっていた。
事業認定庁の国土交通省九州地方整備局によると、公聴会の開催請求は複数出ており、準備が整い次第、開催される見通し。
意見書も県知事を通じ十数件届いているという。
事業認定申請は、県と佐世保市が11月9日に実施。
手続きには6〜10カ月かかり、その間、公聴会や第三者機関の社会資本整備審議会による意見聴取などがある。
〔佐世保版〕12月22日朝刊
665名無電力14001:2009/12/22(火) 21:08:22
志津霊園移転:佐倉市と宗教法人が合意へ 紆余曲折経て道路開通 /千葉
12月22日12時1分配信 毎日新聞

佐倉市内の幹線道路建設を四半世紀近く阻んできた「志津霊園」の移転問題で、同市議会は21日、市と霊園を管理する宗教法人・本昌寺の最終合意の見通しを踏まえた移転関連議案を可決した。
市から移転補償費を預かった寺の檀家(だんか)を含む仲介組織が1億円以上の使途不明金を出すなどの紆(う)余(よ)曲折を経て、市の東西をつなぐ道路は全面開通へ向けて動き出した。
この道路は都市計画道路「勝田台・長熊線」。
八千代市勝田台の国道16号と佐倉市長熊の国道51号を結ぶ13キロで、1965年に計画され、82年に用地交渉が始まったが、上志津地区の志津霊園に長さ150メートルの道路用地が含まれ、建設を阻んできた。
このため、車両はすれ違いが困難な住宅街を迂回(うかい)し、交通トラブルや事故が相次いできた。霊園近くに住む無職、水島勲さん(77)は
「トラックが家の前を行き交い、うるさくて眠れない。家の壁もぼろぼろになった」と被害を訴える。
市は86年、交渉迅速化のため檀家などから成る任意団体「墓地移転対策協力会」に交渉を任せ、交渉に必要な補償金など約15億3200万円を預けた。
ところが協力会で92年、約1億4000万円の使い込みが発覚し、交渉は頓挫。市の調査によると交渉に使われたのは5億6800万円で、協力会などから4億2500万円を返還させた。
だが、移転に向けた工事などで支出された分も含め約5億3000万円は回収できていない。
市は03年、本昌寺との交渉を再開。今月初旬、
▽移転先の造成費7億3000万円と、移転補償費5億7000万の計13億円を市が負担
▽寺は13年3月までに移転先を造成し、15年3月までに墓地移転を完了
−−という案で最終合意する見通しとなった。
21日の本会議では「補償費の積算方法が不明」と反対意見も出たが、「新たな一歩に」と賛成意見が相次いだ。
可決を受け蕨和雄市長は「大きく前進した。年内にも最終合意書を締結したい」とほっとした表情で話した。
市は今後、霊園内の参道など残る用地約237平方メートルの買収を進める。【斎川瞳】
12月22日朝刊
666名無電力14001:2009/12/22(火) 22:13:55
>>451>>649
民自公「外環道を推進」 「築地」は割れる 都議会要望書
12月22日7時56分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091222-00000049-san-pol
667名無電力14001:2009/12/23(水) 21:12:59
>>661
一種の「投機」だったんだな


27年の漂流:山鳥坂ダム建設計画/中 水没予定の岩谷地区 /愛媛
12月23日15時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091223-00000181-mailo-l38
668名無電力14001:2009/12/23(水) 21:30:15
>>472
成瀬ダム建設:5市町村議会、「事業継続を」で一致 /秋田
12月23日13時0分配信 毎日新聞

大仙市議会は22日、国直轄「成瀬ダム」の事業継続と早期完成を国に意見書の形で求める陳情を賛成多数で採択した。
横手市、湯沢市、羽後町、東成瀬村議会も採択済みで、関係5市町村議会の足並みがそろった。
陳情書は、政権交代による“ダム見直し”の動きに危機感を抱いた雄物川水系・成瀬ダム建設促進期成同盟会(会長・五十嵐忠悦横手市長)など3団体が提出。
各議会は陳情を採択したうえで、議員提案による国への意見書案をそれぞれ可決した。
住民団体「成瀬ダムをストップさせる会」(奥州光吉代表)はダムに頼らない治水対策が求められているとして、横手市議30人全員に陳情を不採択とするよう文書で要請。
同市議会事務局によると、18日の本会議は陳情を賛成23、反対4(退席2)で採択とし、意見書案は23対6で可決した。
奥州代表は「反対は、1年前には考えられなかった動きだ」と指摘した。【佐藤正伸】
12月23日朝刊
669名無電力14001:2009/12/23(水) 21:36:29
浅川ダム:県の公金支出「不当」 建設反対市民グループ、住民監査を請求 /長野
12月23日13時0分配信 毎日新聞

県が計画する浅川ダム(長野市)の建設に反対する四つの市民グループでつくる「浅川ダム建設差し止めの住民監査請求をすすめる会」(神戸今朝人代表)が22日、
県監査委員に対して、ダム建設に県の公金を支出しないことなどを求めた住民監査を請求した。
監査請求人の数は3400人超。監査委員会で受理されれば、60日以内に監査結果が公表される。
請求書では「ダムを建設しても洪水調節にほとんど効果がない」と主張し、「穴あきダムにしているが、穴が詰まって効果が無くなる恐れがある」と指摘、公金を支出することは違法・不当であるとしている。
監査請求人は、長野市の住民を中心に計3461人。
請求書を提出した後に会見した神戸代表は「政権交代後、『ダムは要らない』という声は全国的にも急速に広がっている。請求人がこれだけ集まったことに我々も驚いている」と語り、
「今後も請求人を募り、無駄なダム建設を止めたい」と話した。
同会では請求が棄却された場合、住民訴訟の準備を進め、提訴に踏み切る構えだ。【小田中大】
12月23日朝刊
670名無電力14001:2009/12/24(木) 20:59:46
国交省、全国で進行中の143ダム事業のうち6割の80前後の事業を事実上凍結の方針
12月24日12時37分配信 フジテレビ

国土交通省は、現在全国で進められている143のダム事業のうち、6割にのぼる80前後の事業を事実上凍結する方針を固めた。
前原国交相は、2010年度予算の策定前に、現在建設中のダムのうち、「継続するもの」と「検証するもの」に区分けすると、これまで発表していたが、国土交通省は24日までに、
143のダム事業の6割にのぼる80前後について、「検証」の対象とし、事実上凍結する方針を固めた。
この中には、群馬県の八ッ場ダム、熊本県の川辺川ダムなどが含まれている。
国交省では、治水事業に国費で7,362億円を2010年度に概算要求していたが、数十億円程度が削減される見通し。
前原国交相は、「できるだけダムに頼らない治水」への政策転換を進めるため、12月に有識者らの会議を設置していて、2010年夏をめどにダム事業の検証方法の基本的な考え方をまとめる予定。
最終更新:12月24日20時47分
671名無電力14001:2009/12/24(木) 21:11:21
とちぎ発信箱:歳末版 身を削る思いで=浅見茂晴 /栃木
12月24日12時2分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091224-00000099-mailo-l09
672名無電力14001:2009/12/25(金) 14:27:42
警視庁元巡査長を聴取=所持品から火薬成分−立件可否見極めへ・警察庁長官銃撃
12月25日12時9分配信 時事通信

国松孝次元警察庁長官(72)が自宅マンション前で銃撃され、重傷を負った事件で、警視庁南千住署捜査本部は25日までに、
オウム真理教の信者だった元同庁巡査長(44)を任意で事情聴取した。複数の所持品から火薬成分が検出されたという。
元巡査長は1996年、「自分が撃った」と関与を認める供述をした。
2004年に逮捕されたが、不起訴処分になっており、捜査本部は聴取結果を踏まえ、立件の可否を慎重に検討する。
警察トップを狙ったテロ事件は殺人未遂罪の時効が来年3月に迫っている。
国松元長官は95年3月30日午前8時半ごろ、東京都荒川区南千住のマンション前で背中や腹部など3カ所を撃たれ、1年6カ月の重傷を負った。
捜査関係者によると、元巡査長が所持していた眼鏡、マスク、革手袋、アタッシェケースのほか、机の引き出しから鉛、バリウム、アンチモンの3種類の成分を検出。拳銃を発射した際に検出される火薬成分と似ているという。
元巡査長は10月中旬の任意聴取に「自分は撃っていない」「近くの車の中で待機していた」と話したという。 
673名無電力14001:2009/12/25(金) 16:10:35
「隠れ天下り」計17法人73人=年収1千万以上は24人−総務省再調査
12月25日13時15分配信 時事通信

総務省は25日、
国家公務員OBが給与公表対象外である嘱託職員として独立行政法人に再就職し、7法人の11人が年収1000万円以上の高額報酬を得ていた問題の再調査結果を公表した。
調査対象範囲を「年収600万円以上」などに拡大して再調査したところ、「隠れ天下り」(原口一博総務相)を疑われるケースは計17法人73人に上った。
再調査によると、OBへの給与を「謝金」や「研究費」といった人件費以外の名目で支払っていた法人もあり、「年収1000万円以上」はさらに13人増えて24人。最高額は1504万円だった。
674名無電力14001:2009/12/25(金) 21:27:04
何度も言うが、
「中止問題」ではなく「ダム問題」もしくは「建設問題」


芹谷ダム建設:中止問題 彦根市長提起の住民請求を棄却−−県監査委員 /滋賀
12月25日15時1分配信 毎日新聞

県営芹谷ダム(多賀町)の建設中止の根拠となった調査を巡って獅山向洋・彦根市長が起こした住民監査請求で、県監査委員は24日付で請求を棄却した。
獅山市長は監査結果を不服として、近く住民訴訟を起こす方針。
調査は県が07年10月に大阪市内のコンサルタントに委託。
同ダムを推進してきた獅山市長は「結果は学術知見に基づいておらず、異常に高額」と知事らに契約金の補てんを求めていた。
監査結果によると、調査は県の定めた仕様書に沿っており、金額も予定価格の範囲内で、監査委員は「不当との主張は認められない」と判断。
調査自体の妥当性については「知事の政策判断に属し、監査請求になじまない」として判断を避けた。
この日会見した獅山市長は「大いに不満。弁護士と相談して年明けに住民訴訟を提起し、県のやり方をただす」と話した。【稲生陽】
12月25日朝刊
675名無電力14001:2009/12/25(金) 22:22:45
鳥羽河内ダム:「補助なくなると影響大」 国見直し方針で知事 /三重
12月25日13時1分配信 毎日新聞

国の補助を受け都道府県が進めるダム事業を見直す方針を前原誠司国土交通相が示したことをめぐり、野呂昭彦知事は24日の定例会見で、
県が進める鳥羽河内ダム(鳥羽市)について「補助金がなくなると、影響が大きい」と懸念した。
一方で、ガソリン税などの暫定税率が新たな税制措置に置き換えて実質的に維持されるなど、民主政権が打ち出す政策が党マニフェスト(政権公約)に反するとの批判があることについて、
「マニフェストは、間違っていることが分かったら勇気を持って変えることが大事だ」と一定の理解を示した。
同ダムは鳥羽市内を流れる加茂川水系河内川に計画されている洪水調節を目的にしたコンクリートダム。
総事業費は約197億円で、半額を国が補助する。しかし、建設予定地から有害な黄鉄鉱が確認されたため調査が必要になり、本体工事は始まっていない。
野呂知事は、関連工事などで既に約25億6000万円が使われ、進ちょく率が13・5%であると指摘。
「まだ170億円以上の事業が残っており、100億円近い補助金がなくなるとすれば影響は大きい」とし、「(国の方針が)どのように影響を及ぼすか見守り、地元とも相談しながら対応していきたい」と述べた。
鳩山内閣の目玉施策「子ども手当」の一部を地方が負担することで決着したことについては、「10年度は暫定的な形。
11年度以降は全額国費とする議論をしていくようだ。
10年度は十分な地方財政対策がされることが前提ならば、やむを得ないと受け止めている」と話した。【田中功一】
〔三重版〕12月25日朝刊
676名無電力14001:2009/12/25(金) 22:44:38
変わる:政権交代の波 鳩山政権発足100日 県民の思いは? /岩手
12月25日11時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091225-00000007-mailo-l03
677名無電力14001:2009/12/25(金) 23:16:19
2生産拠点の物流向上 県道大衡落合線きょう全線4車線化
12月25日6時13分配信 河北新報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091225-00000002-khk-l04
678名無電力14001:2009/12/25(金) 23:32:35
本体未着工30ダム、建設中止も…必要性再検証
12月25日3時4分配信 読売新聞

国土交通省は、国と水資源機構が全国で来年度建設を進める予定の56のダム事業のうち、
ダム本体の工事に着工していない事業を、建設の是非を再検証する対象とすることを決めた。

本体工事に入っていないダムは30前後に上るとみられ、再検証で不必要と結論が出れば建設を中止する。
すでに着工している事業は一部を除き、来年度以降も予算をつけ完成を目指す方針。

本体工事に着工していないダムは、来年夏ごろに作成する治水対策の新基準に基づいて再検証する。
来年度予算では、現在行っている本体工事以外の工事を継続できる程度の予算しかつけない。
前原国交相が、建設中止を表明した八ッ場(やんば)ダム(群馬県)も再検証の対象になる。

一方、本体工事に入ったダムは、工事を中止しても予定地を元に戻すことが困難で、
工事を請け負った業者から損害賠償を請求される可能性があることなどを考慮し、建設中止は難しいと判断したとみられる。 最終更新:12月25日3時4分
679名無電力14001:2009/12/26(土) 16:01:31
「検証に反発」?
おかしい。あり得ない。
公共事業・土木事業・建設事業なのだから、何度でも「検証」するのは当たり前。

何より「治水・利水・発電」が目的であるのだから、
「技術的検証」を、もっと前面に公開するべき。

それをも否定するなら、単なる「犯罪隠し」


<ダム>事業「再検証」に知事ら反発、「決定権は自治体に」
12月26日15時3分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091226-00000043-mai-pol
680名無電力14001:2009/12/26(土) 19:16:21
政府予算「和歌山に厳しい」 仁坂知事
12月26日17時4分配信 紀伊民報

25日に閣議決定された2010年度予算案で公共事業費が大幅に削減された。
仁坂吉伸知事は「公共インフラ整備が遅れている和歌山県には厳しい内容」と話している。
県関係では高速道路4車線化や切目川ダムが検証対象となり、予算化は不透明な状況。
道路関係予算は前年度比76%減、うち国直轄事業は83%減と大幅に削減された。
執行停止中の近畿自動車道紀勢線御坊―南紀田辺間の4車線化は引き続き検証され、復活の有無は来月末に公表の予定。
県は「基幹道路の整備推進に必要な予算が確保されるよう、国に強く働き掛ける」としている。
切目川ダムの予算は本体建設と無関係の、現段階を継続する「必要最小限」のみ。
検証結果は年度末の実施計画確定後に公表の予定。
仁坂知事は「切目川ダム建設は県にとって必要な事業。補助金が凍結されても完成に向け事業を推進する」と発言している。
しかし、国の補助は2分の1。凍結となれば事業の遅れは必至となる。
681名無電力14001:2009/12/26(土) 19:22:21
>>654
相変わらず「技術的な内容」への言及は皆無


10年度予算案:新内海ダムは継続検証、予算確定せず 知事「信じて進める」 /香川
12月26日17時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091226-00000278-mailo-l37
682名無電力14001:2009/12/26(土) 19:38:05
横瀬川ダム:国の来年度予算案で検証対象に 推進派、必要性強調 /高知
12月26日17時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091226-00000258-mailo-l39
683名無電力14001:2009/12/26(土) 20:00:58
京都水族館:建設計画 展示内容を発表、飼育の様子も公開 着工は来夏に /京都
12月26日15時0分配信 毎日新聞

下京区の梅小路公園に水族館の建設を計画中のオリックス不動産(東京都)は25日、展示内容を発表した。
イルカやアザラシ、ペンギンなどの他、多様な魚介類の生態が観察でき、繁殖や飼育状況が分かるバックヤードも公開される。
来年1月予定だった着工は来夏ごろにずれ込むが、開業は11年度中を目指すとしている。
同社によると、3階建ての水族館に、
海獣ゾーン
▽ペンギンゾーン
▽大水槽ゾーン
▽イルカラグーン
−−などを設置、生息地を再現した水中や岩場で生物の行動を観察できる。京都の海や水辺の再現コーナーもある。
着工が遅れる原因について、同社水族館事業部の升本忠宏課長は「市民意見をもらってから展示のコンセプトや内容をまとめるのに時間がかかった」と釈明。
「いずれかの段階で地元住民に説明をし、ご意見をいただきながらやっていきたい」と話した。【木下武】
12月26日朝刊 最終更新:12月26日15時0分
684名無電力14001:2009/12/27(日) 14:49:08
キムタク「ヤマト」、元日広告1億円発進!
12月27日7時52分配信 サンケイスポーツ

ヤマトが元日メディアジャック!
SMAPの木村拓哉(37)が主演する「宇宙戦艦ヤマト」の実写映画版「SPACE BATTLESHIP ヤマト」(来年12月公開、山崎貴監督)の宣伝広告が、来年元日からCMや新聞紙上などで大々的に展開される。

配給の東宝によると、元日だけで1億円規模という空前の宣伝費を投入して、来年を“ヤマトイヤー”として演出していくという。

新聞では元日の産経新聞朝刊で、一面と終面を含む4ページのラッピング広告を実施。
主人公・古代進に扮した木村や、戦艦ヤマトのイメージ図などが華々しく飾る。紙面の中でも木村のインタビューが掲載され、紙上では初めてヤマトについて語り尽くしている。
同日の朝日新聞朝刊の一面、中日新聞朝刊の1ページ分でも全面広告が展開される。

テレビCMでは各民放キー局の、元日に日付が変わった最初のCM枠で初公開のテレビスポットを放送。
さらに、劇場では元日から1月8日までの限定でTOHOシネマズ系で30秒の特報を初上映、ポスターとチラシも初お目見えする。

撮影の大半を年内で終えており、製作費は20億円超。作品同様、宣伝も破格のスケールとなりそうだ。
685名無電力14001:2009/12/27(日) 19:09:27
10年度予算案:山陰道整備に影響 矢原川・波積ダム「検証対象」 /島根
12月27日16時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091227-00000245-mailo-l32
686名無電力14001:2009/12/27(日) 19:34:40
>>433
諫早市公社発注工事談合:11社を指名停止 /長崎
12月27日14時1分配信 毎日新聞

諫早市は22日、市土地開発公社発注の造成工事を巡る談合事件で、入札に加わった11社を7〜5カ月の指名停止にしたと発表した。
11社の入札担当者が長崎簡裁から競売入札妨害罪で罰金(50万〜20万円)の略式命令を受けたため、市入札参加者指名停止措置要領に基づき、指名停止した。
市契約管財課によると、停止期間は罰金額などで決めた。
入札には市内13業者が参加し、社長が逮捕された創建設は8カ月の指名停止を既に受けており、残る1社も捜査の最終結果を待って、処分を検討する。
この事件を巡っては宮本明雄市長が18日の市議会定例会最終本会議で
「事件は誠に遺憾。公社とともに再発防止策を検討したい」と述べ、新たな入札制度作りに着手することを明らかにしている。
〔長崎版〕12月27日朝刊
687名無電力14001:2009/12/27(日) 20:12:26
10年度予算案:川上ダムなど3事業「再検証」 知事「早期完成を求める」 /三重
12月27日13時1分配信 毎日新聞

国の10年度予算案で、川上ダム(伊賀市)と木曽川水系連絡導水路事業が、新たな工事に入らずに現状を維持する「再検証」に分類され、予算額も今年度の半額以下となった。
これに対し、野呂昭彦知事は川上ダムについて「速やかな本体工事の着手と事業の早期完成を求める」とコメント。木曽川水系連絡導水路については「事業推進に向け、関係機関と連携して対応したい」とした。
川上ダムは、今年度の38億円から17億円と半減し、木曽川水系連絡導水路は今年度の18億円から5億円と大幅に減額された。
県河川砂防室の担当者は川上ダムの利用を前提に建設した、ゆめが丘浄水場(同市)の供用が今年から始まったことから、特に同ダムについて「現時点では予算削減がどう影響するのか分からないが、工期に遅れが出ないか不安だ」と危惧(きぐ)した。
国の補助を受けて県が進める鳥羽河内ダム(鳥羽市)も、今回の予算案で「再検証」に分類された。
国の補助額は年度末に示される予定だが、その前に県予算案を組まないといけない。県の担当者は「国の動向について情報収集に努めるが、(県予算案への計上額については)ある程度は見込みで走らざるを得ないだろう」とこぼした。【岡大介】
〔三重版〕12月27日朝刊
688名無電力14001:2009/12/27(日) 20:14:13
10年度予算案:「有機EL研究」は継続 最上小国川ダム建設は検証の対象に /山形
12月27日13時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091227-00000052-mailo-l06
689名無電力14001:2009/12/28(月) 19:30:10
>>669
>>検証をせず
何故?


浅川ダム、予定通り着工 長野県知事が表明
2009年12月28日 18時22分

長野県の村井仁知事は28日の定例記者会見で、
検証対象とされ国土交通省から協力を要請された国補助事業の浅川ダム(長野市)について
「(来年の)2月議会で(本体工事契約の)承認をお願いするとともに、国に対しては予算確保の要望をしていきたい」と述べ、検証をせず予定通り年度内に着工する考えを示した。

村井知事は「必要だからやろうとしている」とも強調。
仮に国の補助金が減額された場合でも、県の負担を増やすか、約10年後の完成を遅らせるかしてでも建設する考えを示した。

浅川ダムは、田中康夫前知事の「脱ダム」宣言の象徴として、いったん中止になったが、村井知事が「穴あきダム」として事業を復活させた。
(共同)
690名無電力14001:2009/12/28(月) 21:17:19
>>606>>680
切目川ダム:「確実な治水、検証十分」 知事、国に必要性説明へ /和歌山
12月28日16時0分配信 毎日新聞

国のダム事業見直しで切目川ダム(印南町)が検証対象となったことについて、
仁坂吉伸知事は「治水・利水面でダムが一番安価で確実なのは十分検証しており、説明していきたい」とした上で、
「補助金で人の命を左右できない」と話し、県単独でも予算をやりくりして事業継続する考えを示した。
国補助金を受けての県事業。
今年度、周辺道路のつけ替えや川の流れを変える工事をしていて来年度から本体工事を開始予定。
しかし国は一定基準外の事業について、次の段階に進めず必要最小限の予算とすることを表明した。
仁坂知事は「前に進まない事業が全部だめという訳ではない。代替手段は本当にないかといった議論・検証だと思う」との認識を示した。
また、道路事業などインフラ整備の再検証について「費用対効果の検証の仕方などを含め、するなら一からすべきだ」と述べた。【最上聡】
12月28日朝刊
691名無電力14001:2009/12/28(月) 21:37:34
<茨城空港>専用道、開港に間に合わず 進まぬ直通バス計画
12月28日11時9分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091228-00000008-maiall-soci
692名無電力14001:2009/12/29(火) 18:42:34
>>687
川上ダム:国の来年度予算案、現状維持の「再検証」に分類 今年度比で半額 /三重
12月29日12時0分配信 毎日新聞

15年度の完成を目標に工事が進む伊賀市の川上ダムが国の10年度予算案で、新たな工事に入らず現状を維持する「再検証」に分類され、予算額は今年度の38億円から17億円に半減された。
内保博仁市長は「建設の方向で結論が出されるものと期待している」と話している。
予算計上されたのは、付け替え道路などの工事費で、自公政権だった今年8月の概算要求20億円から約3億円削減された。
現在、工事進ちょく率は46%(事業費ベース)で本体は未着工。水資源機構川上ダム建設所は「予算の範囲で適切に事業を進める」とする。
ダム利用を前提としたゆめが丘浄水場は、今春に稼働開始。浅井広太・水道事業管理者は「安定給水のため一刻も早く完成してほしい」と期待。
NPO法人伊賀・水と緑の会の畑中尚理事長(70)は「予算はもっと削減されると思っていた。治水、利水面からもダムは不要」と計画撤回を訴えた。【岡大介、伝田賢史】
〔伊賀版〕12月29日朝刊
693名無電力14001:2009/12/29(火) 19:11:07
足羽川ダム事業 知事「国は早期に結論を」 福井
12月29日7時56分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091229-00000017-san-l18
694名無電力14001:2009/12/29(火) 20:02:05
>>641
「代替待てぬ」海兵隊、普天間滑走路を改修へ
12月29日3時7分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091229-00000018-yom-pol
695名無電力14001:2009/12/30(水) 19:42:29
地方空港はこんなにたくさん必要なのか?
12月30日19時6分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091230-00000540-san-soci
696名無電力14001:2010/01/01(金) 17:35:42
>>653
水谷建設「石川議員へ5千万」、同額陸山会口座へ
1月1日3時6分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091231-00000825-yom-soci
697名無電力14001:2010/01/04(月) 18:05:19
香港でエンスト続出、中国石油化工の燃料に「品質問題」の疑い
1月4日17時2分配信 サーチナ

香港で元旦ごろから、液化石油ガス(LPG)を使用する小型バスやタクシーのエンジンが突然停止する事故が相次いでいる。
タクシーだけで6000台がトラブルを起こした。
燃料の品質に問題があるとの見方が強く、「問題を起こしているのは中国石油化工−中国石油化工股フェン有限公司が香港上場(0386)−の製品だ」との声が高まっている。中国新聞社が4日付で、香港メディアを引用して伝えた。

エンジン・ストップはミニバスにも波及しはじめた。
香港を走っているミニバスは約2000台だが、うち数百台のエンジンが止まったとされ、修理が必要な車も出ている。運転手兼オーナーにとっては死活問題だ。
運転手のひとりは、「中国石油化工のステーションで燃料を入れると、エンジンが止まる。5回試したが同じことの繰り返しで、今は別の会社の燃料を使っている」と話した。

香港の自動車交通運輸業総組合の杜〓棠タクシー分会主任によると、中国石油化学工業のLPGは比較的安価なので、香港で営業しているタクシー約1万8000台の約7割に相当する約1万2000台が利用している。
うち、5000−6000台で、エンストが発生したという。(〓は「品」の「口」の位置にそれぞれ「火」。その下に「木」)

杜主任によると、香港の馬鞍山地区のステーションを利用した場合、エンストが最も発生しやすいことが分かった。
高速道路を走行中にエンジンが急停止し「危険を感じ、冷や汗が出た」という運転手もいる。

他社燃料を使った場合にはトラブルが出ていないことから、組合は中国石油化工の製品の品質を疑っている。
香港の行政当局も製品の検査を始めた。1、2週間で結果が出るという。(編集担当:如月隼人)
698名無電力14001:2010/01/04(月) 18:43:23
>>657>>670
■「水需要がない」として建設中止になったダムがある
>>八ッ場ダムの上流にある中和工場と、そこでできた石灰生成物をためるための品木ダムの存在
>>水需要はどんどん減っている。それなのに、八ッ場ダムでは「水がめだから必要」と上田知事や石原知事が叫んでいるのは、笑止千万ではないか。
■ダム本体の工事だけ中止しているのはおかしい
>>ダムの工事をやめたのであれば、何もないところにジェットコースターみたいな橋を作っても意味がない
>>役人にしてみれば、長ければ長いほどお金が流れるし、天下りも確保できる。
政治家も工事が続く限りは「先生のお力で」と陳情が常にくるので、「よっしゃ、まかせておけ」と言って半世紀もやっている。
>>むしろできるだけバカでかい金額をかけて、時間もたくさんかけたほうがいいと


首都圏の「水がめ」は大嘘 「八ッ場ダムを公共事業中止の聖地に」 インタビュー・ダム建設は止めるべきか(上)
1月4日16時45分配信 J-CASTニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100104-00000001-jct-soci
699名無電力14001:2010/01/04(月) 20:45:45
>>実験に成功
って、単なる「不法投棄」だが?

結果的には、CO2が増加する。

同様のパターンで「放射能廃棄物」も誤魔化せる・・・というトリックですか?


<鉄鋼スラグ>沿岸に埋め藻場再生 CO2吸収に効果
1月4日15時1分配信 毎日新聞

鉄鉱石から鉄を取り出す際に生じる副産物「鉄鋼スラグ」を使い、海洋中に不足していた鉄を補って海藻の成長を促すことに、新日本製鉄や東京大などの研究チームが成功した。
海藻は二酸化炭素(CO2)も吸収するため、漁業の活性化に加え、地球温暖化防止に役立つ可能性がある。

日本各地の海岸では藻場が減少する「磯焼け」が毎年拡大。現在では沿岸約5000キロにわたって発生している。
原因としてウニによる食害や海水中の鉄濃度の減少などが指摘されている。

研究チームは5年前に鉄鋼スラグを沿岸へ埋めて鉄を人工的に補給する実験に着手した。
鉄が海水に溶けやすくなるよう鉄鋼スラグ8トンを腐植土4トンと一緒に混ぜて袋詰めにし、磯焼けが発生している北海道増毛(ましけ)町の日本海沿岸に沈めた。

その結果、海藻1本当たりの重さは何の対策も取っていない近くの場所に比べて、約8カ月間で8倍に増えたことが分かった。
また、埋設場所から算出されるCO2吸収量は海藻1平方メートル当たり年間5.5キロだった。

日本は京都議定書で年間6%の排出削減を義務付けられている。
過去30年間に消失した日本沿岸の藻場のほぼ半分をこの方法で再生すれば、日本の年間排出量(約13億トン)の約0.5%に当たる700万トンを吸収することになるという。

現在、北海道以外にも三重県や長崎県など十数地点で実験しており、効果の継続期間などを検証していく。【田中泰義】
700名無電力14001:2010/01/05(火) 17:11:39
700
701名無電力14001:2010/01/05(火) 19:27:34
先天性神経障害?
親がダメになったら、子供にはどうしようもないってことか


自閉症 感情の神経機能低下が関係 脳断層撮影で浜松医大
1月5日15時1分配信 毎日新聞

自閉症患者の脳では、感情などをつかさどる神経が十分に機能していないことを、浜松医科大などが陽電子放射断層撮影(PET)を使って初めて明らかにした。
自閉症の治療や予防に役立つ成果として注目される。5日、米専門誌「精神医学アーカイブス」に発表した。

自閉症は発達障害の一つで、
「相手の気持ちが読めない」「自分の気持ちを伝えられない」「強いこだわりを持つ」などコミュニケーションや社会性の低下が特徴。
程度や症状には幅があるが、小学生以下では50〜100人に1人の割合で患者がいると推定される。
原因は特定されておらず治療法もないため、「育て方が悪い」などの誤解が今も根強い。

研究チームは、18〜26歳の男性自閉症患者20人と健康な男性20人の脳を、研究目的に限定した専用のPETで撮影した。
分析の結果、感情などを伝える「セロトニン神経」内部で、神経伝達物質のセロトニンを取り込むたんぱく質の働きが、患者の脳全体で健康な人より、平均で3割低くなっていた。
中でも他人の気持ちを推し量る部位などでの機能低下が目立った。

自閉症の原因については、関連する遺伝子が複数指摘されており、チームはこれらの遺伝子の異常が、今回分かった神経の障害を起こしている可能性があるとみている。

チームの森則夫・浜松医科大教授(精神神経医学)は
「自閉症は育て方とは関係なく、神経に障害が存在することが明確になった。治療・予防につながる標的が見えた意味は大きい」と話す。【永山悦子】
702名無電力14001:2010/01/05(火) 19:48:42
微小粒子 守口市が最悪 大気汚染調査 全国30地点、基準超す
1月5日15時40分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100105-00000063-san-soci
703名無電力14001:2010/01/06(水) 17:41:38
<オーストラリア>過去10年間の平均気温、最高を更新
1月6日10時18分配信 毎日新聞【ジャカルタ井田純】

オーストラリア気象庁は5日、
09年が同国の観測史上2番目に気温の高い年で、過去10年間の平均気温も最高記録を更新したと発表、地球温暖化を裏付けるものと指摘している。

発表によると、00〜09年の平均気温は61〜90年の平均より0.48度上昇した。
10年ごとの平均気温の上昇傾向は1940年代以降続いており、
「地球温暖化の影響なしには、こうした傾向は生じ得ない」と分析している。

豪州では昨年初め、記録的熱波と乾燥により森林火災が多発。
南東部ビクトリア州では史上最悪となる173人の死者を出したが、豪気象庁は、今年はさらに高温になる可能性もあると警告している。
704名無電力14001:2010/01/06(水) 19:04:01
中国、不安な原発ラッシュ 地方都市近郊の計画多数 技術者も不足
1月5日7時56分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100105-00000051-san-int
705名無電力14001:2010/01/06(水) 19:30:46
大村湾に横断道路構想 地元産学官 研究会発足 「浮橋」形式で
1月5日7時7分配信 西日本新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100105-00000010-nnp-l42
706名無電力14001:2010/01/07(木) 20:44:35
大阪・和泉市 市道整備事業で違法支出 入札、議決なく新グラウンド
1月7日15時26分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000061-san-soci
707名無電力14001:2010/01/08(金) 11:20:47
<環境省>毒ガス弾の可能性のある2発を発見 千葉の調査で
1月7日21時28分配信 毎日新聞

環境省は7日、千葉市稲毛区長沼原町の農場で旧日本軍のものとみられる砲弾3発を発見したと発表した。
うち2発は毒ガス弾の可能性が高いという。
現場付近は旧陸軍の演習場があり、07年に毒ガス弾とみられる砲弾4発が見つかったことから、同省が7日から砲弾が埋もれている可能性がある207カ所の掘削調査を始めていた。

同省によると、7日に発見された毒ガス弾とみられる2発のうち、1発は皮膚の水疱(すいほう)や目の痛み、呼吸困難を招く「びらん剤」、
もう1発は激しいくしゃみを引き起こして兵士の戦闘能力を奪う「くしゃみ剤」を含有していたとみられる。
深さ約30センチの土中で見つかり、砲弾の外に毒物は確認されなかった。

7日の調査は3カ所を掘り起こし、各所から1発ずつ見つかった。
調査範囲は約7ヘクタールで、3月末までに207カ所すべてを掘り起こす予定。【倉田陶子】
708名無電力14001:2010/01/08(金) 16:03:21
おそらく土壌が軟弱化している。

土壌細菌の生態系が縮小。
根が萎縮。
土壌が固まって保水力が減少、また部分的に「水はけ」も悪くなってる。
地中部分の温度が下がっている。
等が考えられる。

伐採は「無菌」主義でしかなく不毛。


<植物ウイルス>梅1500本伐採も 東京・青梅の名所
1月8日15時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000052-mai-soci
709名無電力14001:2010/01/09(土) 17:53:45
時を継ぐ:平城遷都1300年/5 「木簡が危ない」 /奈良
1月9日17時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100109-00000276-mailo-l29
710名無電力14001:2010/01/10(日) 20:07:39
産経らしい記事


中国、中東勢台頭で“化学反応” 大再編のビッグバン
1月10日15時41分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100110-00000516-san-bus_all
711名無電力14001:2010/01/11(月) 19:17:25
なるほドリ:槙尾川ダムの建設工事どうなるの? /大阪
1月11日13時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100111-00000108-mailo-l27
712名無電力14001:2010/01/12(火) 13:21:18
ソマリアに海賊株式会社 昨年身代金1億ドル強奪
1月11日7時56分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100111-00000046-san-int
713名無電力14001:2010/01/13(水) 19:26:00
自転車と歩行者の通行分離 草津で国モデル地区の市道整備
2010年1月13日
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20100113/CK2010011302000003.html
714名無電力14001:2010/01/13(水) 19:39:55
問題が有る、と?>>713
715名無電力14001:2010/01/13(水) 21:54:31
スレッド読めば?
716名無電力14001:2010/01/13(水) 21:55:49
高速道路整備促進県北大会:200人が参加し5項目を決議 /秋田
1月13日12時2分配信 毎日新聞

高速道路整備促進県北大会が12日、北秋田市内のホテルであり、
「不連続区間の二ツ井白神−あきた北空港間の現道活用を含む早期事業化」など5項目を決議した。県と秋田日本海沿岸東北自動車道早期建設期成同盟会の主催で、県北部の首長や各団体代表者ら200人が参加。
堀井啓一副知事は「高速道はネットワークが結ばれてこそ効果が発揮される。県北部の産業振興を活性化するうえで高速道は欠かせない」と力説した。
秋田職業能力開発短期大学校の木村陽一校長が「北鹿を支える人材の育成」をテーマに講演。北秋田名物株式会社の野宮幸博、ティ・エム・サービスの森誠両社長が高速道の必要性について意見を発表した。【田村彦志】
1月13日朝刊
717名無電力14001:2010/01/13(水) 22:23:39
市有地を定期借地権方式で開発し、住宅を供給する新手法を導入へ/横浜市
1月13日10時0分配信 カナロコ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100113-00000007-kana-l14
718名無電力14001:2010/01/13(水) 22:43:38
国幹会議の廃止法案提出へ=高速道建設、審議会などでチェック−国交省
1月12日18時22分配信 時事通信

国土交通省は12日、
これまで高速道路の建設を決定する場となってきた国土開発幹線自動車道建設会議(国幹会議)を廃止する法案を、18日召集の通常国会に提出すると発表した。
同会議に代わり、専門家による審議会と国会で高速道路建設の妥当性をチェックする仕組みをつくる。
同会議は国土交通相の諮問機関で、与野党の国会議員と有識者で構成する。
高速道路建設の主な手続きを進めるには同会議の決定が必要だが、前原誠司国交相は「(国幹会議は)急に招集されて議論は数分」と批判し、廃止を表明していた。
法案では、国幹会議の根拠となっている国土開発幹線自動車道建設法を廃止する。
また、高速自動車国道法を改正し、高速道路建設の手続きを進める際は、国交相の諮問機関で有識者で構成する社会資本整備審議会での議論を義務付け、時間をかけて検討してもらう。 
719名無電力14001:2010/01/14(木) 17:35:28
>>653
小沢氏側へ5千万円は「胆沢ダム受注の謝礼」
1月14日14時38分配信 読売新聞

中堅ゼネコン「水谷建設」(三重県桑名市)の元幹部らが、2004年10月に民主党の小沢一郎幹事長の私設秘書だった石川知裕衆院議員(36)に渡したと、東京地検特捜部に供述した5000万円について、
国土交通省東北地方整備局が発注した胆沢(いさわ)ダム(岩手県奥州市)の工事受注に対する謝礼だったと供述していることが、関係者の話で分かった。

同月には小沢氏の資金管理団体「陸山会」が簿外の現金4億円で東京都世田谷区の土地を購入しながら政治資金収支報告書に記載していない。
特捜部は4億円の原資に水谷建設側からの資金が含まれている可能性があると見て、この供述を重視して調べている。

特捜部は14日も、小沢氏の公設第1秘書で同会の会計責任者だった大久保隆規被告(48)(公判中)の岩手県釜石市内の実家などを捜索。
13日には、東北地方の公共工事で談合の仕切り役を務めていた大手ゼネコン鹿島東北支店の元幹部の自宅も捜索しており、同ダム工事の受注経緯の解明も進めている。

関係者によると、水谷建設元幹部らは、04年10月、石川議員(当時は小沢氏の私設秘書)に東京都港区内のホテルで現金5000万円を渡したと供述。
さらに、翌05年4月にも同じホテルで大久保被告に5000万円の現金を渡したと供述していることが新たに判明した。

04年10月には、胆沢ダムの「堤体盛立工事」を、鹿島の共同企業体(JV)が落札し、05年3月には「原石山材料採取工事」を大成建設のJVが受注。いずれも水谷建設のJVが下請け受注していた。
水谷建設側は特捜部の事情聴取に、計1億円の資金提供は「受注できたことへの謝礼だった」などと供述しているという。

また、特捜部に対し、いずれの資金提供も、大久保被告からの要求があったとも説明している。

石川議員はこれまでの読売新聞などの取材に、水谷建設からの資金提供を全面否定。関係者によると、大久保被告も資金提供はなかったと話している。

準大手ゼネコン「西松建設」の違法献金事件を巡る公判で検察側は、同ダム工事の受注業者の選定に小沢事務所が影響力を持っていたと指摘していた。
最終更新:1月14日14時38分
720名無電力14001:2010/01/14(木) 17:36:24
>>719
結果として「公金」だけでなく「公共の不動産=国土の私物化」が証明される。
721名無電力14001:2010/01/14(木) 20:08:20
ダム撤去対応、夏までに方針策定 前原国交相
2010年1月14日 18時28分

前原誠司国土交通相は14日、蒲島郁夫熊本県知事と会談し、
老朽化したダムやせきなどを地方自治体が解体、撤去する際の費用負担の在り方について、今夏までに対応方針をまとめる考えを明らかにした。

会談で蒲島知事は、発電専用の県営荒瀬ダム(同県八代市)を撤去するための事業費を国が一部負担するよう要請。
前原氏は国庫負担には具体的に踏み込まなかったが、「荒瀬ダムに限らず、河川工作物の老朽化にどう対応するかを省内で検討している。夏までに(結論を)まとめたい」と話したという。

既存ダムの撤去費用は、財政事情の厳しい自治体や電力会社だけで賄うことは難しく、撤去方法の選定や環境保全などの面でも課題が多い。
このため対応方針には費用負担だけでなく、技術的な支援も盛り込む考えだ。

国や自治体が許可したダムや水門などの工作物は、全国で7千件以上ある。
前原氏は昨年11月の衆院国土交通委員会でも「将来的に誰が撤去を行うかは、大きな視点で考えなければならない」などとして、検討する考えを示していた。
(共同)
722名無電力14001:2010/01/15(金) 17:26:41
逃亡?>>715
723名無電力14001:2010/01/16(土) 10:42:51
痛かった?>>722
724名無電力14001:2010/01/16(土) 10:43:44
>>719
中堅ゼネコン、小沢氏側に“資金提供” パー券購入も出席ゼロ
1月16日9時14分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100116-00000529-san-soci
725名無電力14001:2010/01/16(土) 12:38:47
筑紫野市議 傷害の疑い 県警逮捕 組員に男性暴行頼む
1月16日7時7分配信 西日本新聞

福岡県警は15日、
傷害容疑で、福岡県筑紫野市議の田中信明容疑者(61)=筑紫野市隈=
ら4人を逮捕した。
ほかに逮捕されたのは福岡市博多区築港本町、指定暴力団山口組系組幹部二宮英俊(68)
▽同市博多区板付、元同組員武藤稔(63)
▽筑紫野市俗明院、無職長野睦子(66)
‐の3容疑者。
逮捕容疑は2008年3月17日未明、
4人は共謀し、筑紫野市の歩道を歩いていた長野容疑者の夫(68)を待ち伏せし、金づちで背中を1回殴ってけがを負わせた疑い。

県警の調べでは、長野容疑者から「私生活のトラブルがあり、夫をこらしめてほしい」と田中容疑者が依頼を受け、知人の武藤容疑者と二宮容疑者が暴行。
長野容疑者は田中容疑者に数十万円を渡し、田中容疑者は成功報酬として武藤容疑者にこの金を渡したという。

県警によると、田中容疑者は「2人には注意するよう頼んだが、殴るようには言っていない」と供述。
他の3人は容疑をおおむね認めているという。

田中容疑者は建設会社社長で、07年4月に筑紫野市議に初当選し、現在1期目。
同市議会の松原静雄議長は「容疑内容が事実とすれば残念だ」と話している。
=2010/01/16付 西日本新聞朝刊= 最終更新:1月16日7時7分
726名無電力14001:2010/01/16(土) 12:53:06
的を射た?>>723
727名無電力14001:2010/01/16(土) 12:56:32
逃亡?>>726
728名無電力14001:2010/01/16(土) 12:57:21
>>721
老朽化というより、撤去しないと危険ということだね


荒瀬ダム 撤去費補助せず 国交相「老朽化していない」
1月16日7時7分配信 西日本新聞

前原誠司国土交通相は15日の閣議後会見で、
老朽化したダムや橋などの河川工作物を自治体が撤去する際の国の支援策について、2011年度から実施できるよう省内で検討を進める一方、
熊本県の荒瀬ダム(熊本県八代市)については「そもそも老朽化していない」と支援対象としない考えを明らかにした。

荒瀬ダムについては、蒲島郁夫同県知事が「撤去時の県の財政負担が大きすぎる」として国に費用負担を求めてきた。
川辺川ダム(同県相良村)の建設中止では国と地元が連携したが、荒瀬ダムをめぐっては一転、意見が対立した。

前原国交相は会見で、全国に7千カ所ある河川工作物の老朽化について「(自治体側の)財政や技術者不足で放置されると危険なので、国が撤去にかかわる仕組みづくりが必要」と説明した。
荒瀬ダムについては「県自らの撤去が前提で(国支援の)適用は難しい」と語り、10年度から地方に交付される社会資本整備総合交付金などの活用を提案した。

これに対し、蒲島知事は県内で報道陣に対し「(撤去支援は)もともと荒瀬ダムから始まった話で、民主党幹部の前向きな発言に住民も期待していた。大臣の発言は驚きで、信じられない」と批判。
前原国交相が、ダム水利権は3月末で一度失効するとした点についても「だまし討ちに遭ったような気持ち」と語った。
=2010/01/16付 西日本新聞朝刊= 最終更新:1月16日7時7分
729名無電力14001:2010/01/16(土) 13:41:33
>>681
新内海ダム:県収用委が現地調査 土地所有者「公益性検証を」 /香川
1月15日16時0分配信 毎日新聞

県などが建設を進める新内海ダム(小豆島町神懸通)で、土地収用の妥当性などを検証する県収用委員会(堀井茂会長、7人)は14日、建設予定地を現地調査した。
調査では、委員が県や小豆島町の職員らから説明を受け、未買収の土地など12カ所(約5000平方メートル)を図面を手に見て回った。
立ち会った土地所有者側が、前日に出した申し入れ書に基づき、「事業の正当性をきちんと議論し、現地で理解する場を設けていただきたい」と述べたが、
堀井会長は「今日は、土地収用法に基づき現物を見る手続き。申し入れは後日、委員で協議して結論を出す」とした。
物件ごとに、同委員会は土地所有者らに意見を求めたが、所有者らは「土地を取られる手続きには答えられない」と応じなかった。
土地所有者の山西克明さんは「収用委はダムの公益性を検証してほしい」と話した。
一方、県用地対策室の佐藤勝也室長は「これで今後の手続きも促進できる」と述べた。【吉田卓矢】
1月15日朝刊
730名無電力14001:2010/01/16(土) 14:17:51
>>453
揺らぐダム:路木ダム、本体工事の入札中止を 反対団体が県に申し入れ /熊本
1月15日15時0分配信 毎日新聞

県営路木ダム(天草市河浦町)建設に反対している地元住民団体「路木ダムを考える河浦住民の会」などは14日、
18日から予定されている本体工事の入札を中止するよう県に申し入れた。ダム事業検証の新たな基準を国土交通省が今夏に提示することを決めている中、「駆け込み入札であり、知事の裁量権の乱用」と訴えている。
国交省は昨年暮れ、新しいダム事業の検証基準を夏ごろに作って、各ダム事業を検証する方針を決定。国直轄事業はそれまでの間、基本的に本体工事など新たな段階に入らないことを決めた。
一方、国の補助金を受ける路木ダムも検討対象に入っているが、県は「昨年6月に庁内で検証し、事業継続を決めている」として、本体工事の入札を実施することにしている。
インターネットを使った電子入札で18〜21日にあり、22日に開札される。
その後、工事内容などを総合評価して3月23日に落札者を決め、年度内に契約を結ぶ予定。
住民団体は「県の庁内検証は、ダム建設根拠となっている82年7月の家屋浸水被害が虚偽であることなどをしっかり検証したものではなく、入札は不当だ」などと指摘した。【笠井光俊】
1月15日朝刊
731名無電力14001:2010/01/17(日) 10:34:53
相対的?>>727
732名無電力14001:2010/01/17(日) 18:30:05
痛かった?>>731
733名無電力14001:2010/01/17(日) 18:30:54
>>県警捜査2課は16日、那覇市発注の市道補修工事に便宜を図る見返りとして現金数十万円を業者から受け取ったとして、
那覇市の建設管理部道路建設課主査(53)を、収賄の容疑で逮捕した。
>>また現金を渡したとして、建設会社社長(42)も贈賄の容疑で逮捕した。
>>捜査関係者によると、主査はこのほかにも十数社に現金を要求していたとみられ、同課は全容解明に向け捜査している。


那覇市職員と業者逮捕 贈収賄容疑、十数社に現金要求か
1月17日10時35分配信 琉球新報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000004-ryu-oki
734名無電力14001:2010/01/17(日) 18:38:34
八ツ場ダムの余波か


不必要な支払い 2職員懲戒処分 群馬県
1月17日7時56分配信 産経新聞

県は15日、支払い義務のない工事代金を建設会社に支払うなどしたとして、
県土整備部の男性職員(58)と吾妻県民局の男性職員(46)の2人を減給10分の1(1カ月)の懲戒処分に、職員5人を厳重注意処分などにしたと発表した。

県人事課によると、職員らは平成19年4月、
道路改良工事を受注した中之条町の建設会社が、工事請負代金を、金融機関に債権譲渡していたにもかかわらず、工事代金の一部など約864万円を建設会社の口座に振り込んだ。

その後も是正措置を講じることなく、債権譲渡を受けた金融機関から、工事代金の支払いを求める民事訴訟を提起され、県は昨年11月、全面敗訴した。

同課は「公金に対する職員の意識改革について注意を促し、このようなことが今後生じないように万全を期したい」としている。
735名無電力14001:2010/01/17(日) 18:51:52
>>733
那覇市職員、収賄容疑で逮捕=手抜き工事見逃し数十万円−沖縄県警
1月16日18時19分配信 時事通信

那覇市発注の道路補修工事で手抜き工事を見逃した見返りに、業者から現金数十万円を受け取ったとして、沖縄県警捜査2課は16日、
収賄容疑で同市建設管理部道路建設課主査、仲地功容疑者(53)=同市首里石嶺町=
を逮捕するとともに、
贈賄容疑で建設会社「玉井建設」社長、座安徹容疑者(42)=豊見城市我那覇=
を逮捕した。
同課によると、仲地容疑者は大筋で容疑を認め、座安容疑者は一部を否認しているという。
736名無電力14001:2010/01/17(日) 19:22:48
他の人が逃げている様に見えるんだね。>>732
737名無電力14001:2010/01/18(月) 18:47:21
視力が低下したのかい?>>736
738名無電力14001:2010/01/18(月) 18:48:13
>>724
小沢氏側への裏献金 山崎建設「5000万渡した」 大成側否定「自ら使った」
1月18日7時56分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000044-san-soci
739名無電力14001:2010/01/18(月) 19:47:01
>>738
陸山会に資金提供疑惑の水谷建設、社長が退任
1月17日19時13分配信 読売新聞

民主党の小沢幹事長の資金管理団体「陸山会」による土地購入を巡り、
元幹部らが同会側へ計1億円を提供した疑いが浮上している中堅ゼネコン「水谷建設」(三重県桑名市)の臨時株主総会が開かれ、
川村尚社長(52)が退任し、後任に水谷紀夫・元取締役(69)の起用が決まったことが17日わかった。

同社によると、臨時株主総会は16日に本社で開かれた。
川村社長の退任について、同社関係者は「健康上の理由で、一連の事件とは無関係」としている。

水谷新社長は、水谷勤元社長の弟で、脱税事件で実刑判決を受けて収監中の水谷功・元会長の兄。
同社関連企業の不動産管理会社「大東開発」(桑名市)の社長を務めている。 最終更新:1月17日19時13分
740名無電力14001:2010/01/19(火) 19:02:52
>>739
胆沢ダム下請け数社捜索へ 陸山会事件で東京地検
2010年1月19日 朝刊

小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」による土地購入をめぐる政治資金規正法違反事件で、東京地検特捜部は18日、
事件の関係先として兵庫県の中堅ゼネコンなど胆沢ダム(岩手県奥州市)工事の下請け数社を家宅捜索する方針を固めた。
特捜部は、土地購入費の一部にゼネコンからの提供資金が含まれているとみて原資の解明を進めている。

特捜部は年明けから、胆沢ダム関連工事を受注した業者や下請け業者の聴取を開始。
13日には、土地購入と同じ2004年10月に入札が行われた関連工事を受注した大手ゼネコン鹿島の本社や東北支店を捜索した。

兵庫県の中堅ゼネコンは、胆沢ダムの原石山材料採取第1期工事の下請け業者4社の1つ。
同工事は05年3月10日に大手ゼネコン3社の共同企業体(JV)が約160億円で受注している。

ゼネコンの元談合担当者は「同社の受注工事は西日本が大半で、東北地方での受注実績はあまりない」と話す。
同社は04〜07年、小沢氏関連の政治団体「民主党岩手県第4区総支部」に年間50万〜280万円の企業献金をしている。
741名無電力14001:2010/01/19(火) 19:28:50
劣化ウラン弾みたいなものでしょ
産廃スラグのなんちゃらベンゼン(発ガン物質)をアスファルトに混ぜ込むの
車が上を走ると削れたりして空気中に飛び散り…
坑道の穴埋めや便所の側面タイルとか磨耗しないとこにも使用してるらしいけど
アスファルトの素材として産廃スラグは、安い以外にもなにか利点でもあるので
しょうか?
742名無電力14001:2010/01/19(火) 20:11:45
>>466>>576>>577>>581>>657>>698>>734
<八ッ場ダム>千葉県の負担金差し止め訴訟 市民団体側敗訴
1月19日19時18分配信 毎日新聞

国が群馬県長野原町の利根川水系吾妻(あがつま)川に計画する八ッ場(やんば)ダムについて、
千葉県が建設事業負担金を支出するのは違法として、市民団体が県知事らに負担金の支出差し止めなどを求めた住民訴訟で、
千葉地裁(堀内明裁判長)は19日、原告の訴えを棄却した。原告は控訴する方針。

判決は「八ッ場ダムによる水源の確保が必要との判断は合理的な裁量範囲で、治水上の利益がないとは言えない」とし、県の負担金支出を適法とした。

原告は「八ッ場ダムをストップさせる千葉の会」の51人。
「県の水需要予測は著しく過大で、今の保有水源で間に合う。支出に合理的な根拠はなく、地方自治法などに違反する」と主張し、県側は「利水と治水の両面で必要なダムで支出は正当」と反論していた。

同様の訴訟は利根川流域の6都県で起こされ、東京、前橋、水戸の各地裁でも原告が敗訴している。【神足俊輔】
743名無電力14001:2010/01/19(火) 20:59:11
「アスファルト」利権の解明が先では?


武者返し:ダム利権 /熊本
1月19日16時2分配信 毎日新聞

民主党の小沢一郎幹事長周辺の「政治とカネ」の問題が騒がしい。小沢氏の政治資金管理団体の土地購入費に、建設会社からの裏献金が含まれているか否かが当面の焦点のようだ。
建設会社の元幹部は「5000万円を渡した」と認めているが、小沢氏側は否定しているといい、裏献金の有無は現時点でははっきりしない。
だが、疑惑が小沢氏の地元、岩手県のダム建設に起因するのは興味深い。
政権奪取直後からダム事業見直しを鮮明にした民主党。
その最高実力者の幹事長の周辺からダムを巡るきな臭い話がわき上がるのは、何とも皮肉な話だ。
治水効果などの建設目的以外に、ダムで「うまみ」を享受する者はいるのか。
検察の捜査を契機に民主党が「ダム利権」の構造の独自調査でも始めれば、政権への期待は高まるのだが。
1月19日朝刊 最終更新:1月19日16時2分
744名無電力14001:2010/01/19(火) 22:36:19
>>711
大阪・槙尾川ダム 継続か中止か悩む橋下知事
1月19日15時40分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100119-00000070-san-soci
745名無電力14001:2010/01/19(火) 23:02:19
「地質学的観点」と「水脈への影響」も議論するべき。


県道上高地公園線:「トンネル案」優位 落石事故防止で検討委 /長野
1月19日13時1分配信 毎日新聞

09年5月に上高地に通じる唯一の県道上高地公園線(松本市安曇)であった落石死傷事故を受けて、学識者らで構成する防災対策検討委員会は、
県がこれまで抜本的対策として示していた
(1)防護ネット
(2)洞門
(3)トンネル
の3案のうち、「トンネルが最も優位」とする結論をまとめた。
これを受けて県は、来年度に地質・環境調査に着手、トンネルを建設して5〜6年後に供用を開始したい考えだ。
トンネル案は、釜トンネルの上高地側の出口付近から、県道の東側を貫くもので、長さ約600メートル。
検討委はトンネルが優位な理由として、
通行の安全性が最も高い
▽地形を変える面積が最も小さい
▽維持管理費が安い
−−などを挙げている。
県は来年度の地質・環境調査費として2月県議会で6000万円の予算を要求する方針。
総工事費は約24億円(概算)を見込んでおり、11年度内の着工を目指す。
事故現場では現在、落石を防ぐ幅約30メートルの防護柵が立てられている。
県松本建設事務所の西元宏任・計画調査課長は「5月以降、柵で安全を確保しているが、今後の時間の経過に伴う変化も考えられるため、抜本的な対策が必要だ」と話している。【渡辺諒】
1月19日朝刊
746名無電力14001:2010/01/19(火) 23:16:24
余目酒田道路:建設用の土砂、自然公園林地供出 地元団体、酒田市に反対署名 /山形
1月19日12時1分配信 毎日新聞

高規格道路「余目酒田道路」の建設用土砂として酒田市が八森自然公園の林地の一部を供出しようとしていることに反対する「八森の自然を保全する会」(佐藤良和代表、50人)が18日、3094人分の反対署名を市側に提出した。
「保全する会」は計画中止を求めたが、市側は明確な回答を避けた。しかし、供出は当面せず今後、市民を対象に説明会を開くことを約束した。
八森自然公園は旧八幡町内にあり、面積約48ヘクタール。合併前の83年から野球場やサッカー場、テニスコート、キャンプ場などが順次整備されてきた。
昨春、国から相談を受けた市が、サッカー場に隣接する赤松と杉の人工林地計約1・4ヘクタールの土砂を無償提供する代わりに跡地整備を国にしてもらい多目的広場や駐車場などに活用しようと計画。
市議会建設委協議会や旧八幡町の地域協議会に説明し進めてきた。
しかし、周知が不徹底だったことから地元の自然保護団体や住民から昨年11月以降になって反対意見が噴出した。
「保全する会」は環境省レッドリストで準絶滅危惧(きぐ)種に指定されるオオタカの営巣地が近くにあることや、公園内に貴重な野生動植物が生息分布することから計画中止を求め署名活動をしていた。【佐藤伸】
1月19日朝刊
747名無電力14001:2010/01/19(火) 23:17:14
余目酒田道路:建設用の土砂、自然公園林地供出 地元団体、酒田市に反対署名 /山形
1月19日12時1分配信 毎日新聞

高規格道路「余目酒田道路」の建設用土砂として酒田市が八森自然公園の林地の一部を供出しようとしていることに反対する「八森の自然を保全する会」(佐藤良和代表、50人)が18日、3094人分の反対署名を市側に提出した。
「保全する会」は計画中止を求めたが、市側は明確な回答を避けた。しかし、供出は当面せず今後、市民を対象に説明会を開くことを約束した。
八森自然公園は旧八幡町内にあり、面積約48ヘクタール。合併前の83年から野球場やサッカー場、テニスコート、キャンプ場などが順次整備されてきた。
昨春、国から相談を受けた市が、サッカー場に隣接する赤松と杉の人工林地計約1・4ヘクタールの土砂を無償提供する代わりに跡地整備を国にしてもらい多目的広場や駐車場などに活用しようと計画。
市議会建設委協議会や旧八幡町の地域協議会に説明し進めてきた。
しかし、周知が不徹底だったことから地元の自然保護団体や住民から昨年11月以降になって反対意見が噴出した。
「保全する会」は環境省レッドリストで準絶滅危惧(きぐ)種に指定されるオオタカの営巣地が近くにあることや、公園内に貴重な野生動植物が生息分布することから計画中止を求め署名活動をしていた。【佐藤伸】
1月19日朝刊
748名無電力14001:2010/01/25(月) 18:26:10
県道上高地公園線:落石事故防止へ、トンネル案決定 /長野
1月23日13時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100123-00000131-mailo-l20
749名無電力14001:2010/01/26(火) 17:48:45
>>689
大林組・・・


浅川ダム:落札JVが決定 大林組など52億円で 年度内着工目指す /長野
1月26日12時3分配信 毎日新聞

県は25日、長野市の浅川ダム本体工事の落札者を、大林組・守谷商会・川中島建設の共同企業体(JV)に決定した。
入札価格が予定価格の6割と低かったため、県が品質面などで調査を進めていたが、「施工の履行は可能」と判断した。
県は仮契約後、2月定例県議会に関連議案を提出し、年度内の着工を目指す。
本体工事の入札には六つのJVが参加を申請。入札価格は52億円を提示した大林組などのJVが最も安く、技術面などを含めた「総合評価点」で最高だったため、昨年11月に最有力の落札候補となっていた。
しかし、同JVの入札価格は予定価格(82億1544万円)の63・29%と低く、発注した工事が十分な品質を保てるかどうかなどを県会計局が調査していた。
その結果、
他工事で使った資機材の活用
▽熟練作業員を充てて作業を合理化
▽本社の運営管理費の削減
−−などでコストを縮減しているとして、「主な材料費や労務単価に著しく低価格な見積もりはなく、妥当性がある」と分析した。
このため県は「施工の履行は可能」と判断。金額ベースでは下請け予定業者の9割が県内企業で、資材の購入先も8割以上が県内企業だったとして「県内経済への波及効果が期待できる」と結論付けた。
ただ、低価格入札による下請け・孫請け業者へのしわ寄せについては、同局検査課は「契約の抜き打ち検査や、指導、監督などで監視したい」と話している。
品質確保策として、建設現場に監督する県職員を常駐させるほか、施工監視委員会を設置するなどして対応するという。
浅川ダムの総事業費は約380億円。事業の実施率は08年度末時点で53%。国の補助率は5割に上る。
国土交通省は昨年12月、ダム事業見直しの一環として、浅川ダムを事業継続の「検証」対象とし、来年度予算での補助金支出について「県の最終判断を踏まえ、別途改めて判断する」と発表している。
村井仁知事は22日の会見で、「県が踏んできた手続き、経過をよく押さえ、判断してもらえると思う」と述べ、改めて建設の方針を強調した。【竹内良和】
1月26日朝刊
750名無電力14001:2010/01/27(水) 06:46:52
どうやらスレ主の脳内では、ダムはアスファルトで出来ているらしい。
751名無電力14001:2010/01/27(水) 08:43:08
じゃあ知事に訊いてごらん?>>750
752名無電力14001:2010/01/27(水) 08:44:00
せっかくの「事業仕分け」もゼロに転覆だな


<高速道路>割引財源を建設にも使用 会社支援へ法改正検討
1月27日2時30分配信 毎日新聞

政府が、これまで高速道路料金の割引などに充ててきた資金を高速道路会社による道路建設にも使えるようにする法改正を準備していることが26日、分かった。
道路会社の建設費は料金収入でまかなうのが大原則だったが、夏の参院選をにらみ、方針転換を検討する。
現行の割引制度が縮小され実質的に値上げになる可能性があり、利用者の反発も予想される。

政府は道路整備事業財政特別措置法の改正案を通常国会に提出する検討をしている。
同法は、道路会社が行う料金割引とスマートインターチェンジ(高速道に簡単な料金所を付けた出入り口)設置の二つを「利便増進事業」として、財政支援の対象としているが、改正案は対象を新規建設にも広げる。

利便増進事業に対しては、08〜18年度分として計3兆円の財政支援が既に実行された。国が過去の高速道路建設の借金の一部を肩代わりする形をとった。
09、10年度分は各5000億円で、大半が「休日上限1000円」などの割引に使われる計画だった。

政府は10年度に、現行の割引制度を全面的に見直し、「上限2000円」制度などを導入することを検討している。
しかし、現在ある割引財源が建設費に使われた場合、新たな割引制度の規模が縮小される可能性も出てきた。

民主党は従来、高速道路を原則無料化する一方、新規建設は抑制し、必要な道路は税金で造ると主張してきた。
だが、小沢一郎幹事長が昨年12月に示した党要望は「高速道路会社による高速道路整備を推進するため」に、利便増進事業の見直しや、国が道路会社を財政的に支援する方式への転換を求めた。

政府側は当初、「今まで(民主党が)申し上げてきたのとまったく違う考え方だ。道路会社にお金を渡して整備することは考えていない」(前原誠司国土交通相)と拒否する意向だった。
しかし、建設推進を望む地方自治体に配慮し、党要望を反映した法案の検討に入った。【大場伸也】
753名無電力14001:2010/01/30(土) 14:37:40
>>742
八ッ場ダムの橋入札延期、国交相が群馬県に要請
1月30日3時1分配信 読売新聞

群馬県長野原町の八ッ場(やんば)ダム建設計画を巡って、前原国土交通相が29日、
ダムが完成した場合、ダム湖を横断する「湖面1号橋」(全長494メートル)について、2月1日から始まる橋脚工事の入札を延期するよう、事業主体の群馬県に要請したことがわかった。

ダム本体の建設中止を表明している前原国交相が、周辺事業の見直しを打ち出したのは初めて。
地元では1号橋の建設を望む声が強く、反発が一層強まるのは必至だ。

入札延期の要請はこの日、三日月大造・国土交通政務官が群馬県庁を訪れ、大沢正明知事に伝えた。
県は要請を拒否し、予定通り入札を行う方針を示した。

1号橋は、事業費約52億円のうち96%を国が負担する。
1号橋の橋脚は4本で、うち1本は政権交代前の昨年6月に着工しており、残る橋脚のうち2本は2月1〜3日に入札が実施され、4日に落札業者が決まる。
もう1本は2010年度末〜11年度に入札予定。

政府は10年度予算案に八ッ場ダムの生活再建事業費などとして約154億円を盛り込んだが、1号橋の工事費を支出しない場合、県が全額を負担するのは困難とみられる。 最終更新:1月30日3時1分
754名無電力14001:2010/01/30(土) 21:08:22
>>749
浅川ダム:工事、県とJV仮契約 対策連絡協が知事に要望書 /長野
1月30日13時1分配信 毎日新聞

県は29日、県営浅川ダム(長野市)の本体工事を落札した大林組・守谷商会・川中島建設の共同企業体(JV)と仮契約を結んだ。
また、流域区長らによる「浅川総合治水対策連絡協議会」の斉藤忠二会長らが同日、村井仁知事に対し、年度内着工や流域の総合的な治水対策を求める要望書を提出した。
要望では、国が浅川ダムを事業継続の「検証」対象にしたことについて「浅川ダムをはじめとする浅川治水対策の実現に大きな不安を抱いている」と強調。
「さまざまな議論の集大成として現在の治水専用ダムと河川改修を組み合わせた計画に至った」と事業の正当性を訴えている。
要望に訪れた区長らに、村井知事は「十分な議論の結果として手続きを進めている。私は非常に自信を持っている」と話し、年度内着工の考えを改めて示した。【竹内良和】
1月30日朝刊
755名無電力14001:2010/01/31(日) 14:33:22
少年2人を殺人未遂で逮捕=道路上にロープ張る−茨城県警
1月30日23時52分配信 時事通信

県道上にロープを張り、原付きバイクで通行した女性にけがを負わせたとして、茨城県警笠間署は30日、
殺人未遂容疑で、私立高校1年の男子生徒(16)と無職少年(16)=ともに同県笠間市=を逮捕した。
同署によると、2人はロープを張ったことを認めている。
2人の逮捕容疑は昨年10月11日午前3時5分ごろ、
笠間市下郷の県道上にナイロン製のロープ(直径約8ミリ)を張り、原付きバイクで新聞配達中の女性(46)に頸部(けいぶ)挫傷などのけがを負わせた疑い。 
756名無電力14001:2010/01/31(日) 14:53:22
>>526>>653>>724>>740>>743
東京地検、鹿島会長を参考人聴取
1月31日9時14分配信 読売新聞

小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体の土地購入を巡る事件で、東京地検特捜部が、
大手ゼネコン「鹿島」(東京都港区)の会長(75)から参考人として事情聴取していたことが、関係者の話で分かった。

鹿島の共同企業体(JV)は小沢事務所が受注業者の選定に影響力を持っていたとされる国土交通省発注の胆沢(いさわ)ダム(岩手県奥州市)の関連工事を受注しており、特捜部は13日、
事件の関連先として、鹿島本社を捜索していた。 最終更新:1月31日9時14分
757名無電力14001:2010/01/31(日) 17:39:05
山手トンネルをマッチが初走行 首都高、3月開通
2010年1月31日 17時04分

首都高速3号渋谷線と4号新宿線を結ぶ中央環状線山手トンネル(4・3キロ)が3月28日に開通するのを前に、31日、報道機関対象の走行会があった。
タレントの近藤真彦さんの車が記者らが乗ったバスを先導し、大橋ジャンクション(JCT)と西新宿JCTを往復した。

首都高速道路会社によると、工事は一部の照明や換気設備を残すだけ。
完成すれば東名高速の用賀(東京都世田谷区)から東北道、常磐道への所要時間が短縮され、環状線の都心部の渋滞が緩和されると期待されている。
2013年度に全線開通する予定。

近藤さんは「郊外のレース場へ行くのに、いつも首都高を使っています。3月の本格開通が待ち遠しい」と話した。
(共同)
758名無電力14001:2010/01/31(日) 19:24:03
>>756
ゼネコントップ聴取 胆沢ダム受注時の社長ら
1月31日7時56分配信 産経新聞

民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる政治資金規正法違反事件で、東京地検特捜部が、
国発注の胆沢(いさわ)ダム(岩手県)工事を受注した大手ゼネコン「鹿島」(東京都港区)や「清水建設」(同)、「大成建設」(新宿区)
の受注時の社長らから一斉に事情聴取したことが30日、関係者への取材で分かった。
工事受注に至る経緯や小沢氏側への裏献金の有無などについて説明を求めたとみられる。
聴取されたのは、
鹿島会長(75)や
大成建設相談役最高顧問(73)、
清水建設幹部
ら。
鹿島と清水は平成16年10月、別の1社と共同企業体(JV)を組み、胆沢ダム本体工事を約216億円で受注。
大成は17年3月、3社JVでダム関連工事を約168億円で受注した。
鹿島会長は8〜17年に、大成最高顧問は13〜19年にそれぞれ社長を務めていた。

特捜部は、陸山会が16年10月に購入した土地代金の原資4億円や、17年3〜5月に陸山会に出入金された4億円について、
胆沢ダム工事を受注したゼネコンからの裏献金が含まれている疑いがあるとみて捜査。

年明けから各社の担当者から任意聴取を継続しているほか、13日には鹿島本社を家宅捜索。
19日には同工事を下請け受注した中堅ゼネコン「宮本組」(兵庫県姫路市)や「山崎建設」(東京都中央区)を捜索していた。
759名無電力14001:2010/02/01(月) 20:45:19
>>380
「水脈への影響」に関しては100%あるが、いかに最小限にとどめるか、ということ。
>>影響が無いことを祈る
なんて台詞は蛇足。
裏取引して癒着していると思われますよ?


眉山トンネル:「細心の注意で工事」 前原国交相が続行表明 /長崎
2月1日16時2分配信 毎日新聞

「地下水に影響がある」と市民から反対の署名運動がある国建設の眉山トンネル(島原市)について前原誠司国土交通相は30日、
「水脈(への影響)について慎重に、工事を進めさせていただきたい」と工事を続ける考えを示した。雲仙市であった横田修一郎・島原市長らとの意見交換の場で述べた。
前原国交相は「トンネルの水が枯れてしまうのではないかと心配があると聞いているが、報告では水枯れにはなっていない。細心の注意で工事をさせていただく」と述べた。
眉山トンネルは眉山を南北に貫通する全長905メートル。
建設中の地域高規格道路・島原道路(南島原市深江町−諫早市の全長50キロ)の一部で、昨年8月に着工し、11年3月に完工予定。
1月28日現在で247メートル掘り進んでいる。
市民団体「島原の水を守る会」(清水康裕・代表世話人)は、昨年末に島原市民1万5898人を含む2万9479人分の建設反対署名をまとめ、民主党を通じて前原国交相に届けた。
清水代表世話人は31日、
「市民がやれることはやった。あとは国が判断すること。水脈に影響がないことを祈る」と話した。【古賀亮至】〔長崎版〕2月1日朝刊
760名無電力14001:2010/02/02(火) 21:40:19
>>753
>>国土交通省が、同橋事業の入札見直しを示唆するなか、群馬県は入札を“強行”。


【八ツ場ダム】1号橋工事の入札開始 地元に安堵の声 群馬
2月2日7時56分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100202-00000004-san-l10
761名無電力14001:2010/02/03(水) 22:29:01
東水戸道路無料化 茨城県「歓迎」 県トラック協会は「使わない道路…」
2月3日7時56分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100203-00000005-san-l08
762名無電力14001:2010/02/04(木) 20:04:14
外環道工事 40年ぶり再開
2月4日7時56分配信 産経新聞

東京外郭環状道路(外環道)の東京都調布市の建設予定地で3日、約40年ぶりに工事着工に向けた地質調査が始まった。
政権交代で外環道関連予算の大部分が執行停止となる中、一部認められた地質調査予算に基づく調査で、実際の着工に結びつくか現段階では不透明な状況。

同日の調査では、ボーリングによる掘削作業により土質や岩盤の堅さが調べられた。同様の作業は今年度中に約50カ所で行われる。

世田谷区の東名高速道路と練馬区の関越自動車道を結ぶ未着工区間(約16キロ)をめぐっては昭和41年、高架方式で都市計画決定していたが、地元住民などの反対で45年に計画が凍結。
ところが、石原慎太郎都知事が地下方式による建設を提案したことで、平成19年4月に都市計画が変更。同年12月の国幹会議で基本計画路線に格上げされた。

このため前政権が21年度補正予算に用地取得費など71億円を盛り込んだが、政権交代の結果、調査費など5億円を除き執行停止となっている。

石原知事はこれまで国に早期着工を求め、昨年12月の都議会でも「外環道のような首都圏のみならず、日本全体の活力を引き出す事業は進めるべき」と訴え、都は来年度予算案に用地買収費を含め77億円を計上している。
763名無電力14001:2010/02/05(金) 19:04:23
>>760
八ツ場ダム建設中止求め声明=千葉県弁護士会
2月5日17時4分配信 時事通信

千葉県弁護士会は5日、千葉市内で会見を開き、
八ツ場ダム(群馬県)の建設中止を求める会長声明を発表した。
同日付で、鳩山由紀夫首相や前原誠司国土交通相らに送付したという。
声明は、環境への負荷の高さや建設コストの拡大を挙げ「ダム建設はあらゆる代替案を徹底的に検討した最後の手段と考えるべきだ」と指摘。
国に八ツ場ダム建設の中止と、建設予定地となっている地元住民の生活再建を求めている。
弁護士会が八ツ場ダム建設中止の声明を出すのは初。
佐野善房会長は「政権交代でダム建設中止が表明され、当会としても環境保護の立場から中止すべきとの声明を出すに至った」と話した。
764名無電力14001:2010/02/10(水) 20:32:16
>>730
揺らぐダム:路木ダム本体工事、落札は清水建設などのJV /熊本
2月9日16時1分配信 毎日新聞

◇技術面など総合評価で決定
県は8日、天草市河浦町で計画している県営路木ダムの本体工事の落札者を決定した。
大手ゼネコンの清水建設(東京)を代表者とする共同企業体(JV)で、落札額は38億5875万円
2月県議会で契約の議決を得れば3月中に着工する予定だが、建設に反対している地元住民らが工事への公金支出差し止めなどを求める訴訟を起こしている。
県監理課によると、落札したのは清水建設と天草市の苓州建設工業、牛深建設、上天草市の舛本工業の4社による「清水・苓州・牛深・舛本建設工事共同企業体」。工期は14年3月下旬まで。
入札は一般競争入札で、1月18〜21日に電子入札システムで受け付け、7JVが参加した。清水建設らのJVより低い金額で入札したJVもあったが、県は技術面などの審査も踏まえた総合評価で落札者を決めた。県の予定価格は約44億6000万円だった。
路木ダムについては国土交通省が昨年末、国の補助を受けて各道府県が進めている58のダム事業の一つとして、夏までに示されるダム事業の新基準による検証を要請した。
県は当初「新基準を踏まえて検討」との姿勢だったが、その後「既に庁内での検証を終えている」として新基準での再検証はしない方針を決め、入札手続きに入った。
一方、地元住民らは、路木ダムの設置根拠となった82年7月の家屋浸水被害は「虚偽だ」と指摘し、「県民にうそをついての事業費支出は知事の裁量権の乱用だ」などとして訴訟を提起した。
県側は訴訟の中で「ダムが最も合理的」などと反論している。【笠井光俊】
2月9日朝刊
765名無電力14001:2010/02/13(土) 19:57:48
東九州道:橋ひび割れ問題 補修巡り、複数の工法検証へ−−有識者委 /宮崎
2月11日17時1分配信 毎日新聞

日南市で建設中の東九州自動車道「広渡川2号橋」(鉄筋コンクリート製)でひび割れが生じた問題を検証している有識者委員会が10日、宮崎市で開かれた。
補修法の決定には至らず、今後複数の工法を検証することになった。
中沢隆雄委員長(宮崎大教授)は「今の技術レベルでは、どの工法も100%大丈夫という知見はない」と説明した。
橋は08年9月に着工。完成時は全長265メートル、幅12メートルで総工費は約10億円。
広渡川の両岸から工事が進められていたが、昨年4月、けたにひびが見つかった。
橋が完成するまでの仮設の支柱(仮支柱)に、けたが沈み込んでゆがみが発生して、ひびが生じた。
工事を受注した設計業者が、けたの仮支柱を受ける部分の強度設計をしなかったことが原因とみられる。
委員会は昨年8月から補修工法を検討。
施工業者の「間(はざま)組」が
▽ひびに樹脂を充てん
▽けたのコンクリートの厚さを増す
−−など四つの工法を提案した。
しかし、委員の間で意見が分かれた。
このため、今後は実証実験でデータを取ったり、実際にこれらの工法で補修して強度を確認しながら工事を進める。【種市房子】
2月11日朝刊
766名無電力14001:2010/02/14(日) 18:04:30
>>332>>352>>426>>444>>461>>466>>477>>536>>576>>577>>581>>763
09年度も環境基準超えるヒ素 八ツ場ダム上流
2010年2月14日 16時38分

前原誠司国土交通相が事業中止を表明した八ツ場ダム(群馬県)建設予定地がある吾妻川支流で、
2009年度も最大で環境基準の5倍を超えるヒ素を検出していたことが14日、水質調査を請け負った業者が国土交通省に提出した資料で分かった。
国交省はデータを公表していない。

08年度までの水質調査で環境基準を上回るヒ素を検出していながら公表しなかったことが、政権交代後の昨年11月に発覚。
「ダム建設に影響するのを避けて公表しなかったのでは」との指摘も出た。
前原氏は直後の衆院国土交通委員会で「できる限り情報を開示したい」と答弁していた。

河川のヒ素の環境基準は1994年度から1リットル当たり0・01ミリグラムに強化されている。
調査は昨年4月から今年1月まで毎月実施。
基本的にダム予定地とダムの上流、下流それぞれ2カ所の計5地点で、上流約10キロの「貝瀬」地点では常に基準値を超え昨年12月には0・051ミリグラムを記録した。
そのほかの地点では、同12月にダム予定地で0・011ミリグラムとなったほかは基準値を下回っている。
(共同)
767名無電力14001:2010/02/16(火) 09:23:03
道路予算、陳情の有無で格差=民主版個所付け資料の全容判明
2月15日21時45分配信 時事通信

国土交通省が民主党に提示した2010年度公共事業予算の個別配分額(個所付け)に関する資料の全容が15日、判明した。
直轄道路事業のうち、概算要求段階から予算が増額されたのは、知事や同党都道府県連からの陳情があった事業がほとんどを占め、陳情の有無で予算配分に格差が付いていることが分かった。
先月末に国交省が同党に示した個所付け資料は、政府が10日の衆院予算委員会理事会に提出した公共事業予算仮配分の資料とは異なり、
「知事・県連等要望あり」と各事業ごとに陳情があったかどうか記載していた。
このため、自民党などは国交省の資料も要求し、政府が15日の同委理事会に提出した。
768名無電力14001:2010/02/16(火) 20:38:38
>>729
新内海ダム:建設反対住民ら186人が監査請求 /香川
2月16日13時2分配信 毎日新聞

県などが建設を進める小豆島町の新内海ダムの建設で、反対派住民や支援者ら186人が15日、地方自治法に基づき、
真鍋武紀知事に対し同ダム建設事業で県が今年度支出した公金の県への賠償と、建設事業への公金支出などをしないよう勧告することを求める住民監査請求を、県監査委員会にした。
県は今年度、同事業に8億3000万円(県負担分は47・6%)を計上している。
反対派住民らは請求書で、
▽島全体で計68人が亡くなった74年、76年の台風災害では同ダムのある別当川水系での死者はなく、治水面での必要性はない
▽吉田ダム(同町)の完成で、小豆島の有効貯水量は約2・5倍となり、それ以後渇水はなく、利水面でも必要ない
−−などと主張。
「地方公共団体の経費は、目的達成のために必要かつ最少の限度を超えて、支出してはならない」とする地方財政法や地方自治法に違反するとしている。
また、反対派住民らは同時に、国のダム事業見直しで、補助金を大幅に削減される可能性があるなどとして、
同委に対し、監査手続きが終わるまで、同事業にかかわるすべての公金支出や契約締結などの停止勧告をするよう求めた。
今後、同委は、請求の受領の有無を決め、受領の場合は、請求から60日以内に勧告するか否かを決める。
反対派住民らは請求が通らなければ、真鍋知事に対し、損害賠償などを求める住民訴訟を起こすとしている。
反対派住民らは今後、小豆島町に対しても同様の住民監査請求をするとしている。【吉田卓矢】
2月16日朝刊
769名無電力14001:2010/02/16(火) 21:02:09
道路予算個所付け、民主県連の要望反映で増加
2月16日7時2分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100216-00000208-yom-bus_all
770名無電力14001:2010/02/18(木) 15:03:40
>>719>>740>>758
前原国交相「胆沢ダム談合情報あった」
2月18日7時56分配信 産経新聞

■衆院予算委で共産・笠井氏、「小沢氏に利益還流」指摘
民主党の小沢一郎幹事長の地元、岩手県の胆沢ダムの本体工事について、前原誠司・国土交通相は17日、
衆院の予算委員会で、入札直前に国交省に談合情報が寄せられていたことを明らかにした。分割発注された2工事で、いずれも談合情報通りの共同企業体(JV)が落札したという。

同工事をめぐっては、下請け受注した水谷建設(三重県)の元幹部らが東京地検特捜部の調べに対し、小沢氏側に「計1億円を渡した」などと供述しており、
質問した笠井亮議員(共産)は「談合による不正な利益が小沢氏側に還流されていた疑いがある」と指摘した。

前原国交相の答弁などによると、談合情報が寄せられたのは平成16、17年に入札が行われた「堤体盛立(第1期)工事」と「原石山材料採取(第1期)工事」で、
前者は鹿島などのJVが193億8千万円(落札率93・97%)、
後者は大成建設などのJVが151億5千万円(同94・42%)
で落札した。
いずれも談合情報通りで、水谷建設が後者工事の下請けに入ることも事前に指摘されていたという。

笠井議員は、胆沢ダムの本体工事を受注した17社から5年間で、献金やパーティー券の購入費として計約3千万円が小沢氏側に提供されていることを挙げ、
裏献金疑惑も含め「小沢氏側への還流ではないか」と指摘。
前原国交相は「(還流は)類推の域を出ない」としながらも、「公共事業の受注企業から多額の献金を受けることはいかがかと思う」と答えた。

談合情報を受け、国交省は当時、公正入札調査委員会を開き、業者への事情聴取などをしたが、談合を裏付けられなかったといい、
前原国交相は「入札制度改革に向け、胆沢ダムの問題も含め、しっかりと検証したい」と述べた。
771名無電力14001:2010/02/21(日) 19:12:25
安政橋:架け替え終わり開通−−柏崎・国道352号 /新潟
2月21日13時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100221-00000072-mailo-l15
772名無電力14001:2010/02/21(日) 19:17:20
全国エネキャラバン:核廃棄物の地層処分、札幌で説明会 開催趣旨に批判 /北海道
2月21日12時0分配信 毎日新聞

資源エネルギー庁の「全国エネキャラバン」が19日夜、札幌市内で開かれた。
原発から出る高レベル放射性廃棄物の地層処分について理解を深めてもらうと、全国各地で開かれているが、参加者から処分場建設への懸念や反対の声が相次いだ。
キャラバンには約200人が参加。事前に質問を受け付けたが、
(1)幌延深地層研究センター建設の際、道と留萌管内幌延町、事業主体が放射性廃棄物を持ち込まない三者協定を結んでいる
(2)道が放射性廃棄物の持ち込みに歯止めをかける条例を施行している
−−ことなどから、「説明会は信義違反」「立地につながる」などの意見が集中。
同庁は「三者協定は守る。条例も知っている。処分事業を広く知ってもらうためで、幌延に作りたいと思ってやっているわけではない」と釈明した。
また、パネルディスカッションに参加した山内亮史・旭川大学長は、かつて国が幌延町に放射性廃棄物貯蔵・研究施設の建設を強行しようとした経緯に触れ、
「処分場立地の手法に道民は大変な不信感がある」と原子力行政を批判。
「放射性廃棄物の地層処分は確実に将来にツケを残す」と疑問を呈した。
これに対し、同庁や原子力発電環境整備機構の担当者は処分地確保の必要性や地層処分の安全性を強調した。
ただ、参加者からの質問に十分に答えず、会場からは「一方的なPRはおかしい。住民にも発言させるべきだ」との声も上がったが、同庁は時間切れを理由に終了した。
一方、会場前では、住民団体「核廃棄物施設誘致に反対する道北連絡協議会」などが抗議行動を展開した。【横田信行】
2月21日朝刊
773名無電力14001:2010/02/22(月) 20:30:27
底流を探る:七里ケ浜の国道134号陥没 劣化や砂の減少も /神奈川
2月22日11時53分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100222-00000099-mailo-l14
774名無電力14001:2010/02/24(水) 22:08:34
廿日市の細見谷林道建設:受益者負担金の補助金、市が予算案に計上 /広島
2月24日16時42分配信 毎日新聞

本州屈指の規模の細見谷渓畔林(廿日市市吉和)を縦貫する幹線林道について、廿日市市は23日に発表した10年度一般会計当初予算案に、
地元林業組合が支払う受益者負担金の補助金214万8000円を計上した。
真野勝弘市長は「県が検討する間、引き続き支払いたい」と話した。
同事業は77年に国が認可。08年3月に廃止となった緑資源機構から、国の補助事業として県へ移管された。
県は、09年度に続いて10年度の当初予算案でも事業費の計上を見送り、事業の継続か中止かの判断は先送りしている。
同市が1月に湯崎英彦知事に要望した際にも、明確な判断時期は示されなかったという。
真野市長は「今回着手できないことは残念」と述べた。
同市は林道建設に伴う林業組合の受益者負担金を全額補助し、肩代わりしている。
林道事業に反対する環境保護団体メンバーらが「補助金支出は違法」などと、同市に補助金の返還を求める住民訴訟を08年12月に広島地裁に提訴しており、係争中。【加藤小夜】
2月24日朝刊
775名無電力14001:2010/02/25(木) 18:08:22
用地契約は93% 高速道路(稲成―新庄)
2月25日17時6分配信 紀伊民報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100225-00000004-agara-l30
776名無電力14001:2010/02/25(木) 19:37:20
ところでスレ主に質問。

スレ主がアスファルトを否定しているなら、道路舗装に
どの様な物を使えば良いと考えているんですか?
ぜひ、理由も含めて具体的にお答え願います。
777名無電力14001:2010/02/25(木) 19:38:03
777
778名無電力14001:2010/02/26(金) 14:43:08
否定というか、ある程度の加工をしてから使用してもいいよね。

もっとも優れた道は、自然のままの道を弊害無く利用できることだから、
舗装材を使いたいのなら、資材の循環を明確に公開するべきで、
「廃棄物の処分に困ったし、嘘で銭金を集めたいから、石油カスで」ということなら、
大気汚染を前提としたテロリズムである訳で、
だから知らず内に、特定の組織が「毒ガス兵器」を造ってました・・・なんて事件に悩む訳だからね。

たとえば「低周波振動」が公害となっている環境では、
アスファルトを「遮蔽物」として利用するのが有効だろう。
やはり「燃焼性能」を剥奪した石油カスである以上、適切な「石化処理」「層状処理」が求められることになる。

779名無電力14001:2010/02/26(金) 18:31:20
>>778
抽象的な答では無く、具体的に
アスファルトで無いなら何を舗装に使うか、を
答えてほしいんですが。
780名無電力14001:2010/02/27(土) 18:46:43
>>778
逃亡?
781名無電力14001:2010/02/27(土) 18:59:07
いや? そうじゃなくて>>779>>780

まず、相手の「議論する意志の有無」を確認するには、
書籍の「概要」にあたる部分、つまり「理論」の解答にあたる部分に言及する必要がある訳だよ。

何より>>779>>780は、
>>778を読まずに書いた内容であって、
つまり、具体的に会話を成立させるには、相手の発言をきちんと読む練習が必要なのさ。
782名無電力14001:2010/02/27(土) 19:00:01
<性同一性障害>中1女子が男子として通学へ 鹿児島
2月26日19時39分配信 毎日新聞

鹿児島市内の公立中学校が性同一性障害(GID)と診断された1年生の女子生徒(13)に対し、4月から男子として通学することを認めたことが26日、分かった。
埼玉県で小2男児(8)が女児としての登校を認められたことに続き、学校現場の判断で本人の意思を尊重した形だが、当事者や保護者からは行政としての対策を求める声が上がっている。

母親や学校によると、生徒は2歳ごろから体の性が女であることに違和感を覚え、中学入学後はセーラー服を着ると「気分が悪くなる」などと訴え、登校できない日も増えた。
両親は昨年7月に学校に相談し、9月から体操服での登校が認められていた。

さらに今月20日に主治医からGIDの診断書が出たことを受け、学校は新年度から男子制服での通学を認め、学級名簿での性別も変えることなどを決めた。
トイレは職員用の女子トイレを、更衣室は他の生徒とは別の部屋を使うことなどを検討している。

母親は今月24日にクラスの保護者会で事情を説明し、在校生には3月の卒業式以降に校長から話す予定。
校長は「対応に迷ったが、他県で同じようなケースがあったことから踏み切った。今後の課題にはその都度対応していきたい」と話す。

家族によると、生徒は「やっと自分の望む制服を着ることができる。うれしい」と喜んでいるという。
母親は「本人はとても苦しんでいたので、学校に感謝している。周囲に悩んでいる子はもっといると思う。教育委員会や県は専門医療機関と連携して相談窓口を設置してほしい」と訴える。

学校現場での対応が続いていることについて、文部科学省児童生徒課は
「個々の事実関係を確認しながら、国としても対応を考えていきたい」としている。【村尾哲、丹野恒一】

◇ことば 性同一性障害
身体的な性別と心理的な性別が一致せず、体に強い違和感を覚えて悩む疾患。
国内に少なくとも1万人以上いると推計される。
04年、成人の戸籍上の性別変更を認める特例法が施行された。
岡山大の調査では、半数以上が小学校入学以前に、約9割は中学生までに体への違和感を覚えていた。
783名無電力14001:2010/02/27(土) 20:29:18
>>781
いつもの逃げ口上ですか?

では質問を変えます。
>>778には
>否定というか、ある程度の加工をしてから使用してもいいよね。
とありますが、具体的にどの様な加工をすればよいのでしょうか?
784名無電力14001:2010/02/27(土) 22:56:49
つまり「アスファルト舗装」について「当事者」である訳か>>783

ごく常識を言ってるだけだが、スレッドの存在が困るのかい?

まぁ、質問に答えてあげてもいいよ。
じゃあ何故、それを知りたいのかな?
785名無電力14001:2010/02/27(土) 22:57:55
圏央道開通式に国会議員ら関係者約380人
2月27日15時16分配信 レスポンス

圏央道海老名JCT - 海老名ICの開通式が27日、神奈川県海老名市の海老名市文化会館で開催された。
会場には、民主党や自民党の国会議員8人、松沢神奈川県知事、地元自治体首長ら関係者約380人が訪れた。

開通区間の道路管理者である中日本高速会社の矢野弘典会長は、
「圏央道は日本の大動脈である東名高速道路と中央自動車道を結びつける役目を担い、わが国の産業を支えるネットワーク機能が期待されている。中でも重要地域である神奈川県内の一区間が開通したことは、距離は1.9kmであるが、その意義はたいへん大きい」 と挨拶した。

神奈川、東京、埼玉、茨城、千葉にまたがる圏央道は総延長約300kmの4車線高規格道路(一部6車線)で、そのうち96kmが開通済みだ。
2015年の全線開通を目指して、国土交通省、中日本高速、東日本高速の3者が中心となって建設を進めている。

地元選出議員で国土交通委員の勝又恒一郎代議士は「道路交通網の整備と高速道路無料化をうまくミックスしながら、神奈川県と首都圏道路交通網の整備を経済の活性化に結びつけたい」と、政権交代後の道路施策に対する意気込みを語った。

また、松沢成文神奈川県知事は圏央道と公共交通との連携構想を披露。
「神奈川県は、リニア中央新幹線の駅を相模原地域に、東海道新幹線の新駅を寒川町倉見地区に誘致して、全国の交通連携の窓口となる南北2つのゲートの形成を目指している。圏央道はJR相模線とともに2つのゲートをつなぎ、地域の活性化の重要な役割を担う」と期待を込めた。

開通式に出席した国会議員は以下のとおり。甘利明(自民党)、中塚一宏、橘秀徳、後藤裕一、本村賢太郎、勝又恒一郎(以上民主党)、金子洋一、千葉景子代理出席(以上民主党参議院議員)。
《レスポンス 中島みなみ》
786名無電力14001:2010/02/28(日) 07:38:48
>>784
>まぁ、質問に答えてあげてもいいよ。
つまり、説明責任の放棄と言うやつですか。

>じゃあ何故、それを知りたいのかな?
”知らない事を知りたい”と言う、ファインマン博士言うところの本能みたいなものです。
787名無電力14001:2010/03/03(水) 18:24:02
「答えて欲しくない」かのようだな?>>786
788名無電力14001:2010/03/03(水) 18:25:23
着々と進む「既成事実化」
産経→毎日→読売の報道パターンも安定してきた。

ただ実際に、リニアのレールを敷いたら、
新幹線・在来線・(特急)・モノレール・バス間の乗り換えはさらに難しくなる訳で、
そういった基本的な情報は国民に隠されたまま。


リニア中央新幹線 「ルート選定」開始 交通政策審
3月3日15時52分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100303-00000073-san-soci
789名無電力14001:2010/03/03(水) 19:39:30
>>787
つまりスレ主としては、こたえる事が出来ないと
言いたいようだね。
790名無電力14001:2010/03/04(木) 19:07:12
脱線?>>789
791名無電力14001:2010/03/04(木) 19:08:02
>>790
本線を見失ったようだね。
792名無電力14001:2010/03/04(木) 19:08:05
不要な道路設備は、そのまま管理放棄?

国交省は人員を削減
建設庁・交通庁に解体するべき


割引財源で高速道建設=使途拡大で改正法案−国交省
3月4日12時42分配信 時事通信

国土交通省は4日、高速道路の「休日上限1000円」割引を見直すことなどによって浮く財源を建設費用に転用できるようにする道路整備事業財政特別措置法改正案を与党に提示した。
3月中旬の閣議決定を経て、今国会に提出する。
成立すれば、昨年10月に凍結された関越道、東海北陸自動車道など全国6区間の 4車線化事業などが適用対象となる見通し。
同法は、高速道路会社が実施する料金割引とスマートインターチェンジ(ETC専用の簡易型インターチェンジ)整備を利便増進事業と位置付け、国から財政支援している。
改正案は、
▽渋滞解消などの車線増設
▽インターチェンジ、ジャンクションの整備
▽既存高速道路を連結する高速道の新設・改築
▽駐車場の整備
−の4項目を新たに利便増進事業に追加する。
793名無電力14001:2010/03/04(木) 20:14:07
>>764
揺らぐダム:路木ダム着工へ 県議会、工事契約を可決 /熊本
3月4日17時12分配信 毎日新聞

県議会は3日、本会議を開き、県営路木ダム(天草市河浦町)の本体工事の請負契約締結議案を自民党や公明党などの賛成多数で可決した。
民主・県民クラブは一部が賛成に回り、民主党に所属する議員は反対した。
県は大手ゼネコンの清水建設を代表者とする共同企業体と工事契約を結び、早ければ今月中に着工する。【笠井光俊】
本会議閉会後、蒲島郁夫知事は報道陣に「地域住民は長く渇水で困っており、(ダムによって)安全な水を地域の人に早く届けたいと思っていたので、それが可能になり、うれしく思う」と述べた。
もう一つの治水目的については触れなかった。
また路木ダムは国土交通省による再検証対象の補助ダムの一つだが、
蒲島知事は「前原誠司国土交通相は『知事の判断を尊重する』と言っており、それを確信している」と述べ、国からの補助金を得られるとの見通しを示した。
路木ダムについては、計画に反対する地元住民が、治水目的の根拠とされた82年7月の家屋浸水被害は「虚偽だ」と指摘。
「うそに基づく事業費支出は知事の裁量権の乱用」として、支出差し止めなどを求める訴訟を熊本地裁に起こしている。
原告の一人、植村振作さん(73)=天草市本渡町=は「県議会には良識がない」と批判した。
ダム本体工事契約を結ぶのは、清水・苓州・牛深・舛本建設工事共同企業体で、金額は38億5875万円。工期は2014年3月26日まで。
本会議では他に、09年度一般会計補正予算案など44議案が可決・承認された。
3月4日朝刊
794名無電力14001:2010/03/04(木) 20:18:39
西九州道:佐世保みなと−相浦中里の7.9キロ、20日開通 /長崎
3月4日16時54分配信 毎日新聞

◇佐世保中央ICも新設
西九州自動車道の佐世保みなとインターチェンジ(IC)−相浦中里IC間(7・9キロ)が20日、開通する。
両IC間には佐世保中央ICも新設され、佐世保市中心部の交通渋滞解消と福岡、長崎方面へのアクセス改善が期待される。【山下誠吾】
国交省長崎河川国道事務所によると、西九州自動車道は、福岡、佐賀、長崎3県にまたがる全長約150キロの高規格幹線道路。これまで70・5キロが開通。
県内では波佐見町の佐賀県境から佐世保みなとICまでの22・1キロが開通している。
今回、開通するのは佐世保みなとIC−佐世保中央ICの2・9キロ(有料)と、佐世保中央IC−相浦中里ICの5キロ(無料)。
02年度に着工し、約1100億円をかけて整備された。現在、武雄南ICから相浦中里ICまで通行した場合、普通車の料金は960円だが、高速道路無料化実験の対象区間のため、実験が始まれば無料となる。
開通に先立ち、同市などでつくる実行委員会は14日、佐世保中央IC周辺などで「西九州道開通記念フェスタ」を開く。
道路建設過程を上映する「トンネルシアター」や道路を歩く「フリーウオーク」があり、地場産品即売コーナーなどが設けられる。
問い合わせは市土木政策・管理課(0956・24・1111内線2960、2961)。
〔長崎版〕3月4日朝刊
795名無電力14001:2010/03/05(金) 22:22:45
自民党のていたらく
3月5日15時30分配信 ITmedia エンタープライズ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100305-00000042-zdn_ep-sci
796名無電力14001:2010/03/07(日) 19:25:02
競売入札妨害:玉東町課長補佐を容疑で逮捕 落札業者に金額漏らす−−県警 /熊本
3月7日14時11分配信 毎日新聞

県警は5日、建設業者に設計金額を教えたとして玉東町木葉、町建設課課長補佐、松田幸二容疑者(44)を競売入札妨害容疑で逮捕した。
「間違いありません」と容疑を認めているという。県警は6日午前、町役場を家宅捜索して工事関係書類100点を押収した。
逮捕容疑は、08年10月上旬ごろ、町発注の「二俣橋・ふれあいの丘線道路改良工事」入札で、指名業者の信総建設(玉東町)に落札させるため、同社社員の田中敏容疑者(45)=玉名市大倉=に設計金額を教えて入札の公正を妨害したとしている。
松田容疑者は、入札の数日前、町役場で田中容疑者に口頭で設計金額を教えていたという。
松田容疑者は03年から課長補佐として入札業務を担当していた。
工事を1450万円で落札した信総建設は、実質的経営者の篠塚義之容疑者(50)ら3人が、他の参加業者に自社の入札金額を上回る金額で入札させたとして同容疑で逮捕されている。
前田移津行町長は家宅捜索を受けて、役場で記者会見し「町民に心配をかけていることをおわびする」と陳謝した。
信総建設は指定暴力団との関係も取りざたされているが「02年ごろ、指名業者に加えるにあたって警察に照会し、問題ないという返事を得た。
公務員が設計金額を教えるはずがない。職員を信用している」と話した。【遠山和宏】
3月7日朝刊
797名無電力14001:2010/03/07(日) 19:54:07
京北発展へ 新設トンネル起工式 栗尾バイパス
3月6日22時59分配信 京都新聞

京都市右京区京北の交通の難所、栗尾峠のバイパス道路新設トンネルの起工式が6日、同京北周山町の京北第一小で行われた。
京都市・京北町合併建設計画に盛り込まれた最大の工事で、2014年度の完成を目指す。
栗尾峠は国道162号が走り、急カーブ続きで冬季は積雪も多い。栗尾バイパスは全長約4・3キロで、このうちトンネルは同京北細野町と周山町を結ぶ2車線の約2・3キロ。
京都市内の無料トンネルとしては最長となる。
起工式では、京都市の門川大作市長があいさつし、来賓祝辞で京北自治振興会の久保敏隆会長が「京北の発展に大きく寄与するトンネルであり、一日も早い完成を願う」と述べた。
この後、国道162号整備促進期成同盟会の佐々木稔納会長(南丹市長)の発声で乾杯した。
トンネルは現在の栗尾峠の東側に、緩やかなカーブを描いて新設される。
すでに、工事用車両の導入路など、一部工事が始まっている。
最終更新:3月6日22時59分
798名無電力14001:2010/03/10(水) 21:28:22
>>610
静岡空港の需要予測は過大、知事が認める
3月10日17時37分配信 読売新聞

静岡県の川勝知事は9日の記者会見で、
静岡空港の国内線の年間利用者数を106万人などとした県の需要予測について、「過大だったと認めざるを得ない」と述べ、県の予測の誤りを初めて認めた。

県は需要予測を根拠として静岡空港の建設を進めてきただけに、過去の県の空港行政のあり方が改めて問われそうだ。

県は2003年に、開港初年の年間需要予測として、「国内線で106万人、国内・国際線合わせて138万人」との数字を発表した。
だが、県企画部によると、09年6月の開港以来の空港の利用者数は、7日現在で国内線が約32万人、国内・国際線は計約46万人(中国東方航空の上海線を除く)にとどまる。
会見で川勝知事は、この利用状況を基に計算すると、最初の1年間の国内・国際線計の利用者は60万人程度になる――との予測を明らかにした。
最終更新:3月10日17時37分
799名無電力14001:2010/03/11(木) 16:10:25
799
800名無電力14001:2010/03/11(木) 16:11:33
800
801名無電力14001:2010/03/12(金) 14:43:31
乱立空港 迫られる転換 茨城開港、国内定期便わずか1路線
3月12日8時16分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100311-00000000-fsi-bus_all
802名無電力14001:2010/03/12(金) 14:46:14
「谷垣氏除き一新を」 自民若手ら来週申し入れ
3月12日7時56分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100312-00000042-san-pol
803名無電力14001:2010/03/12(金) 15:00:10
輿石参院議員 農地を無断で車庫や舗装路に 法律に違反
3月12日2時31分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100312-00000003-maip-soci
804名無電力14001:2010/03/13(土) 18:10:01
>>754
浅川ダム:県議会、議案を可決 県、来月にも建設準備作業 /長野
3月13日13時13分配信 毎日新聞

県議会は12日の本会議で、県営浅川ダム(長野市)の建設関連議案を賛成多数で可決した。
田中康夫前知事の「脱ダム宣言」で一度中止になり、村井県政で「穴あきダム」方式による建設へ再転換した同ダムは、この日の議案成立で正式な建設の段階に入った。
県は4月にも建設準備のための現場作業に入る。
可決された議案は、ダム本体工事を大林組・守谷商会・川中島建設の共同企業体(JV)に52億円で請け負わせる契約締結案と、工事費25億円を盛り込んだ来年度一般会計当初予算案の2議案。
契約議案には自民、改革・緑新(一部議員除く)、創志会、県民クラブ・公明の4会派が賛成した。
この議決で県とJVの本契約が成立、建設工事は「着工」したことになる。
会見した村井仁知事は「一つの節目。粛々と工事を進めたい」と話した。
また、前原誠司・国土交通相が建設の補助金を国の来年度予算に計上する方針を示したことには「お考えは承知した」と述べるにとどめた。
一方、同ダム建設に反対する住民グループは近く、建設差し止めの住民訴訟を長野地裁に起こす方針だ。【竹内良和】
3月13日朝刊
805名無電力14001:2010/03/13(土) 18:17:45
>>562
設楽ダム計画:用地状況 総面積の17%取得 144人の地権者と契約 /愛知
3月13日12時44分配信 毎日新聞

設楽町議会の設楽ダム対策特別委員会が12日開かれ、ダム用地の取得状況などが説明された。
国土交通省設楽ダム工事事務所によると2月末までに約780人の地権者のうち144人と契約し、契約金額は約19億円。
総面積約300ヘクタールのうち約52ヘクタール(約17%)を取得した。
3月末までには契約する地権者が計約210人になる見込みという。
町は今年度、生活再建資金5億9750万円を関係住民に交付したと説明した。内訳は
▽水没予定地の住民などに対する感謝見舞金5億6250万円
▽移転地確保援助金3200万円
▽町内定住促進費300万円。
設楽ダムは国のダム事業見直しで再検証の対象となっている。
2010年度政府予算案には設楽ダム建設事業費として27億6600万円が計上された。【加藤新市】
3月13日朝刊
806名無電力14001:2010/03/13(土) 18:28:47
>>766
>>八ツ場の必要性は繰り返し説明している
一度も聞いたことない。


八ツ場ダム 「撤退考えていない」 都知事、声荒らげ答弁
3月13日7時58分配信 産経新聞

平成22年度当初予算案を審議する都議会予算特別委員会(2日目)が12日開かれ、都議9人が質疑を行った。
群馬県の八ツ場(やんば)ダム事業からの撤退の有無について問われた石原慎太郎知事は、「事業からの撤退は全く考えていない」と声を荒らげた。

民主都議は、斜面崩落などで八ツ場ダム付近で整備が進む国道の開通が遅れていると指摘。
その上で、都が建設事業にかかわる意味をただした。
これに対し、石原知事は「事業が遅れることがあるとすれば、原因は民主党のダムの中止宣言にあり、責任は国。八ツ場の必要性は繰り返し説明している」と激高し、工事の必要性を改めて強調した。

また、築地市場の移転問題では、別の民主都議が、都と豊洲地区の地権者である東京ガスが17年に交わした同社の土壌汚染処理責任を定めた確認書に言及。
確認書は、土壌汚染対策法の施行以前の古い指針に基づいているとし、「旧指針を適用することで東京ガスの負担を軽くしたとみられても仕方ない。企業への不適正な便宜供与だ」と糾弾。

これに対し、都側は「旧指針でも健康被害の防止に必要な対策ができる。また、東京ガスと協議を行い、追加対策の上乗せなどを求めてきた。『便宜供与』とは根拠がない」と反論した。

このほか、都側は都営大江戸線の転落防止用ホームドアの設置計画を自民都議に問われ、25年度までに全38駅で設置する方針を示した。

委員会では途中、漫画などの児童ポルノを規制する青少年健全育成条例の改正案の質問で、民主都議が持ち時間を超えたことをめぐって、各会派の議員が壇上に詰め寄る場面もあった。
807名無電力14001:2010/03/13(土) 18:34:46
割引財源で高速道建設 閣議決定 長崎4車線化も想定
3月13日7時7分配信 西日本新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100313-00000009-nnp-l42
808名無電力14001:2010/03/14(日) 19:37:24
>>スラグは建築材や道路用資材として・・・
使用できません。


流動床ガス化溶融炉では全国最大規模、相模原市南清掃工場が15日完成/相模原
3月14日17時0分配信 カナロコ

ごみの適正処理とエネルギーの有効活用を目指す相模原市南清掃工場(同市麻溝台)が15日、完成する。総工事費は約190億円。
1日当たりの処理能力は1炉175トン、3炉合計は525トンで、流動床ガス化溶融炉では全国最大規模だという。

鉄筋コンクリート地上6階、地下1階建て。運ばれたごみは、流動ガス化炉でごみに含まれる鉄やアルミを資源として回収。
残りのごみは燃焼溶融炉で約1200度の高温で溶かしてスラグ(鉱さい)にする。スラグは建築材や道路用資材として活用する。

処理過程で発生した熱エネルギーで発電を行い、工場内で使用するほか、余剰電力は電力会社に売電する。
2010年度の売電額は、約1億4千万円を見込んでいる。
従来の南清掃工場に比べ、二酸化炭素(CO2)排出量は約20%削減できる。
建設から30年近くたった旧工場(昨年9月に運転休止)が老朽化を迎えたことや、ごみ質の変化に対応するために2006年から建設を開始。
昨年10月からは試運転を行っていた。
809名無電力14001:2010/03/15(月) 18:51:34
>>664
石木ダム:建設問題 反対同盟が団結集会、白紙撤回求める決議 /長崎
3月15日12時33分配信 毎日新聞

県と佐世保市が進める石木ダム(川棚町岩屋郷)建設計画に反対する「石木ダム建設絶対反対同盟」は14日、建設予定地にある川原公民館で、団結大会を開いた。
地元住民や支援者など約100人が参加し、計画の白紙撤回を求める決議をした。
団結大会は同盟結成日(3月14日)にちなみ、例年その前後の日曜日に開いており、今年で31回目。
大会では昨年11月、金子原二郎前知事らが土地の強制収用が可能となる「事業認定」を申請したことを厳しく非難。
決議文の中では、中村法道新知事が選挙期間中に「強制収用はしない」と言及したことについて「強制収用しないのであれば、強制収用に道を開く、事業認定申請を取り下げるべきである」とした。
また政権交代後、政策転換でダム建設の風向きが変わってきていることを挙げ「住民無視の石木ダム建設計画にしぶとく抵抗していこう」と決議した。【野呂賢治】
〔佐世保版〕3月15日朝刊
810名無電力14001:2010/03/15(月) 18:57:39
北海道脱ダムをめざす会:道内ダムを再検証 市民団体「検討会」初会合 /北海道
3月15日12時5分配信 毎日新聞

ダム事業の必要性を再検証しようと、道内17の市民団体でつくる「北海道脱ダムをめざす会」が14日、
札幌市で「ダムによらない流域治水に関する検討会」の初会合を開いた。
前原誠司・国土交通相による事業見直しを受け国直轄ダムが凍結され、国の補助を得て建設する「補助ダム」の見直しも検討されている。
有識者会議ができるだけダムに頼らない治水対策を検討中だが、非公開審議に批判も出ている。
検討会では公開の場で専門家の意見を聴き、治水、利水、環境、地域振興について問題点を整理し提言にまとめる。
初会合では、凍結中のサンルダム(上川管内下川町)と平取ダム(日高管内平取町)、見直しが見送られた補助ダムの当別ダム(石狩管内当別町)に加え、
想定外の大量の砂がたまっている二風谷ダム(平取町)を再検証。
利水見込みが修正され当初の3分の1になった当別ダムの水需要計画や、水道や工業用水の利用がなく濁水で水質が悪化した二風谷ダムの現状などを地元団体が報告した。
全国のダムなど水源開発事業見直しに取り組む市民団体「水源開発問題全国連絡会」共同代表の島津暉之さんは
「人口減や節水機能の向上で水道給水量が縮小し、新規ダムは不要。ダム推進の手段となっている水利権許可制度を見直せば十分対応できる」と指摘した。【横田信行】
3月15日朝刊
811名無電力14001:2010/03/15(月) 20:44:10
スレ主の脳内では、ダムはアスファルトで出来ているのかい?
812名無電力14001:2010/03/16(火) 00:49:58
スレ主の脳がアスファルトで出来ていると言われても不思議だとは想わない。
813名無電力14001:2010/03/16(火) 14:35:40
当事者?>>811>>812
814名無電力14001:2010/03/16(火) 14:36:31
「死刑廃止派」千葉法相、半年で執行ゼロ
3月16日10時2分配信 読売新聞

鳩山内閣では、「死刑廃止を推進する議員連盟(廃止議連)」のメンバーだった千葉景子氏が法相に就任し、死刑制度に注目が集まったが、昨年9月の就任以来、執行は一度もない。

自公政権下の昨年7月、森英介前法相時代に執行されたのが最後で、現在の死刑確定者は109人に上る。
法務省によると、年末時点での未執行者数として過去最多だったのは、2007年末の107人で、現在はこれを上回っている状態だ。

千葉法相は昨年9月16日の就任記者会見で、死刑執行について「法相という職責を踏まえながら慎重に考えていきたい」と発言。
内閣府の世論調査で死刑容認派が過去最高の85・6%に上ったことに触れた今年2月9日の記者会見では、「非常に高い数字で重く受け止めたい」としながら、
「一つの世論調査だけですべての世論を表しているのかどうかは、もう少し慎重に考える必要もあろうかと思う」と述べた。

昨年5月に始まった裁判員制度の対象には、最高刑が死刑の事件が含まれている。
死刑制度の存続の是非について、千葉法相は「国民的な議論を起こしたい」と繰り返しているが、省内で研究会を発足させるなどの具体的な動きは何も起こしていない。

国民が死刑制度について考えるための情報提供も進んでいない。
刑場の公開はもちろん、死刑執行状況についての文書の情報公開を請求しても、執行の様子がわかるような記述はすべて黒塗りされている。
最終更新:3月16日10時2分
815名無電力14001:2010/03/16(火) 18:29:17
>>814
スレ主の脳内では、アスファルトで死刑を執行するのかい?
816名無電力14001:2010/03/16(火) 21:41:33
当事者?>>815
817名無電力14001:2010/03/16(火) 21:42:39
不要な道路設備の撤去・回収・処理と、アスファルトの無害化処理・石化処理、土壌再生処理、
そういう基本的なことを無視して、新たな道路設備は無い。


高速道路整備計画「見直しは不可避」
3月16日14時5分配信 TBS

「最終的には1万4000キロというものについて、どうするんだという見直しは不可避だと私は思っております」(前原誠司国土交通相)

前原国土交通大臣は1万4000キロの国の高速道路整備計画について
「見直しは不可避だ」と述べ、今後の議論次第では未着工区間の建設を凍結することもあり得るという考えを示しました。

前原大臣は「高速道路無料化の社会実験の結果も踏まえた上で、高速道路のあり方や運営方法について年内をめどに整理する」としています。

しかし、民主党内では道路建設を進めるべきだという意見が多く、建設を抑制したい前原大臣と党との対立が、今後ますます激しくなることが予想されます。(16日13:14)
最終更新:3月16日14時47分
818名無電力14001:2010/03/16(火) 22:12:50
>>806
結局のところ、
「法律の専門家」集団が荷担する「組織犯罪」および「犯罪隠し」ということか

「国際的な犯罪組織」の戦線という印象


八ッ場ダム・流転の行方:1号橋凍結の場合、法的手段も検討−−長野原町長 /群馬
3月16日11時11分配信 毎日新聞

◇「勝機はある」
八ッ場ダム建設計画を巡り、長野原町の高山欣也町長は15日、
ダム湖の両岸を結ぶ予定の「湖面1号橋」の建設が国の判断で凍結された場合、法的手段を検討する考えを明らかにした。
視察で同町を訪れた県議会八ッ場ダム対策特別委員会のメンバーとの意見交換会で「仮に(予算から)外れれば、その手段もあり得る」と述べた。
国は今月末までにダム関連予算の内訳を提示する予定で、高山町長は
「(1号橋が盛り込まれるか)高校受験の発表を待つ中学生の心境。通ると思っているが、万が一ということもあり、非常に不安だ」と語った。
法的手段の具体的な内容は示さなかったが、町長は「(国の凍結は)法律違反。勝機はあると思う」と述べた。
一方、「57年の長期戦で疲れており、仮に法的手段に出た時は、さらに長引くことが危惧(きぐ)される」との懸念も示した。意見交換会終了後、町長は「裁判にするか、その時にならないと分からない。選択肢としてはある」と話した。
同特別委が八ッ場ダム予定地を視察したのは初めて。移転代替地整備の進行状況などを把握するのが目的で、14人が参加した。【沢田石洋史】
3月16日朝刊
819名無電力14001:2010/03/17(水) 16:59:50
>>816
煮えたぎったアスファルトを頭からかぶるのが、スレ主の夢なんだね。
820名無電力14001:2010/03/17(水) 21:54:14
だから>>819は「人肉を喰った」ってワケかい?
821名無電力14001:2010/03/17(水) 21:55:19
畑川ダム計画:ダムに反対、京丹波町民が監査請求書提出  /京都
3月17日15時19分配信 毎日新聞

京丹波町下山で府が建設を進める畑川ダムは不要として、町民ら10人が府監査委員に16日、
これまでの支出の返還や事業中止などを求める請求書を提出した。
請求は、
同ダムの給水対象となる旧丹波・瑞穂両町の人口が1万4260人とされているのは過大
▽日量7352トンの既存の水需要に対し、すでに9100トンが確保されている
−−などと指摘。
ダム建設は無駄で違法な公金支出だと訴えている。【太田裕之】
3月17日朝刊
822名無電力14001:2010/03/17(水) 23:57:33
>>820
>>「人肉を喰った」ってワケかい?

よう。親の脛かじり。
823名無電力14001:2010/03/18(木) 19:21:17
逃亡?>>822
824名無電力14001:2010/03/18(木) 19:22:14
>>818
湖面橋の建設は継続 八ツ場ダムで国交相
2010年3月18日 18時51分

前原誠司国土交通相は18日、八ツ場ダム(群馬県長野原町)の建設に伴う生活再建事業の一つで、凍結を検討していた「湖面1号橋」については「工事を継続すると判断した」と述べた。
一方で、ダム本体建設の中止方針は維持するとした。国交省内で記者団に語った。

橋工事の継続理由として前原氏は、水没予定地区の住民を対象に2月に実施したアンケートで建設を求める人が多数を占めたことを挙げ、
「(ダム事業見直しの)被害者である住民の気持ちを反映させた」と説明した。

これに対し大沢正明群馬県知事は「地元の要望を踏まえた決定に敬意を表する」とコメント、
高山欣也長野原町長は「非常にほっとした。代替地の造成も遅れており住民の生活が一日も早く再建できるよう配慮いただきたい」と話した。

湖面1号橋は水没予定地に住む住民が移り住む代替居住地の間を結ぶ橋で、総工費約52億円のうち96%を国が負担する。

前原氏はダム本体の建設を前提にしたインフラ整備だとして見直す意向だったが、継続を求める群馬県が橋脚の工事請負契約を締結するなど対立が続いていた。
(共同)
825名無電力14001:2010/03/18(木) 20:06:33
帯広開発建設部:発注の工事総工費、設計変更で落札額の2.4倍に増額 /北海道
3月18日11時49分配信 毎日新聞

◇再入札せず
09年に入札された帯広開発建設部発注の道東自動車道の舗装工事2件で、総工費が設計変更により、落札額の2・4倍に増額されていたことが分かった。
北海道開発局は内規で、設計変更に伴う増額の上限を1・3倍とし、それを上回る場合は原則として入札し直すよう定めているが、両工事とも再入札はなかった。
入札記録によると、2件は十勝管内本別町と浦幌町で行われた道東道本別インターチェンジ(IC)−浦幌IC間の舗装工事。
8〜9業者による一般競争入札の結果、札幌市の同じ企業が落札した。
その後、舗装面積の拡大や防護柵などが追加され、本別の工事は総工費約2億6000万円から約6億2000万円に増額。
浦幌の工事も約3億8000万円から約9億3000万円に膨らんだ。
帯広開建は「関係機関との協議に時間がかかって一部舗装区間などが決まらず、発注後に設計変更せざるを得なかった」と説明。
開発局工事管理課は「開通が迫り、再入札は時間的に難しかった」と釈明している。
北海学園大の佐藤克広教授(行政学)は「設計変更による総工費増額は癒着の温床になりかねない。
増額に至った経緯が適正か、外部からチェックする仕組み作りが必要だ」と指摘している。【田中裕之】
3月18日朝刊
826名無電力14001:2010/03/19(金) 01:04:14
>>823
俺は逃げようと思えば逃げられる
オマエの親は死んでもオマエの親だ。この災厄からは逃げられない。


ナムナム(-人-)
827名無電力14001:2010/03/20(土) 20:30:23
反省した?>>826
828名無電力14001:2010/03/20(土) 20:31:14
>>804
浅川ダム:公金差し止め求め提訴 建設反対の流域住民ら、知事相手取り地裁に /長野
3月20日12時11分配信 毎日新聞

県営浅川ダム(長野市)の建設は危険性が高く公金を支出するのは違法として、建設に反対する流域住民ら417人が19日、
村井仁知事を相手取り、公金支出の差し止めと08年12月〜今月末に支出されたダム工事費や調査費など計約4億3000万円の返還を求め、長野地裁に提訴した。【大島英吾】
◇県「事業は法に則している」
訴状によると、反対住民らは、
予定地は地滑りが起こる危険性が高い
▽上中流域は河川改修により水害の懸念がなく、下流域はダム建設が水害防止につながらない
▽ダム計画は河川法、地方自治法上で違法性がある
−−などと主張している。
住民らは09年12月、3445人分の委任状を添え、公金支出差し止めを求めて県監査委員会に監査請求したが、2月に棄却された。
浅川ダムをめぐっては、00年9月に流域住民らが公金支出差し止めを求めて住民訴訟を起こしたが、田中康夫・前知事が建設計画を事実上中止。02年12月に訴えを取り下げた経緯がある。
しかしその後、村井知事は治水専用の「穴あきダム」建設に方針を転換。
今月12日の県議会本会議では、本体工事を3社の共同企業体(JV)に52億円で請け負わせる契約締結案などを盛り込んだ議案が可決された。
県は4月に現場作業を始める予定。
原告の一人で監査請求を進めてきた神戸(ごうど)今朝人さん(82)は19日、長野市内で会見し、
「予定地は活断層があり、地震が起きればひとたまりもない。世論を力にして裁判で勝利したい」と述べた。
弁護団長の大門嗣二弁護士は「ダムは水害を防ぐには無駄。下流域は水害を助長する恐れさえある」と強調した。
これに対し、県建設部の入江靖部長は提訴を受け、「浅川ダム建設事業はこれまで法にのっとって進め、公金の支出は適法・適切と考えている」とコメントした。
3月20日朝刊
829名無電力14001:2010/03/20(土) 23:52:42
>>827
何の反省かなw
農薬電波のカキコは主語が無いから意味不明だ。
830名無電力14001:2010/03/21(日) 19:41:38
脳癌?>>829
831名無電力14001:2010/03/21(日) 19:42:58
県包括外部監査:道路事業、落札率95%以上が6割超−−08年度 /千葉
3月21日12時43分配信 毎日新聞

◇未着工用地、管理体制不備も指摘
08年度の県の道路事業を対象にした包括外部監査結果が公表され、各地域整備センターが行う道路工事の入札で、落札率95%以上の事業が全体の6割以上に上ることが分かった。
また、取得後10年以上経過する未着工用地の管理体制の不備などが指摘された。
包括外部監査人の今井靖容公認会計士によると、209件の道路事業のうち、64%に当たる134件で落札率が95%以上だった。
監査結果報告書は「一般的に談合等の問題が生じる可能性が非常に高い水準」と指摘。
実際の入札関係書類に不自然な数値なども散見されたといい、「県として実効性のある談合防止対策を急ぐべきだ」としている。
また、未着工の道路用地は現在33件あり、このうち20件は保有してから20年以上が経過している。
管理や建設の必要性の検討は各地域整備センターが行っており、監査人は「全体的な見直しが行われておらず、県内全体の状況をまとめた資料も作られていない」として、年度ごとの事業見直しを公式に行うよう求めた。【倉田陶子】
3月21日朝刊最終更新:3月21日12時43分
832名無電力14001:2010/03/21(日) 21:22:35
>>830
多分それよりも悪い病気だよ。オマエの場合はね。
833名無電力14001:2010/03/22(月) 19:57:55
くやしいのかい?
834名無電力14001:2010/03/22(月) 19:59:55
熊本・八代市で化学製品のプラントなどがある工場で火災発生
3月22日18時12分配信 フジテレビ

熊本・八代市で22日午後、工場火災が発生し、午後5時50分現在も炎上している。
午後4時ごろ、八代市の興人八代工場で火災が発生した。
興人八代工場は、工業用フィルムを製造していて、化学製品のプラントなどが設置されている。
この工場は、八代市の中心部にあり、近くには高校などもあるという。
目撃者は「燃え移ったんです。さっきはぜんぜん、こっちの建物は燃えてなかった」と語った。
警察によると、これまでのところ、けが人などは確認されていないという。
しかし工場によると、22日は操業していたといい、出火当時おそらく中に人がいたが、何人いたかについては確認が取れていないという。
最終更新:3月22日18時12分
835名無電力14001:2010/03/22(月) 20:38:23
>>833
その発想が病的だ。
836名無電力14001:2010/03/25(木) 15:27:55
反省した?>>835
837名無電力14001:2010/03/25(木) 15:28:44
「こち亀」か?

砂漠の投機が日本にまで影響するものなのか?


大林組、540億円の最終赤字に転落 今期、ドバイ関連で損失拡大
3月24日16時23分配信 産経新聞

大林組は24日、2010年3月期の連結業績予想を下方修正し、最終損益が540億円の赤字(前期は109億円の黒字)に転落する見通しだ、と発表した。従来予想は75億円の黒字。
アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ首長国から受注した無人運転鉄道システムで設計変更や追加工事などで工事費が膨らみ、損失を計上する。
国内外で受注が減少するなどで、売上高予想も前年同期比19・8%減の1兆3500億円(当初予想は1兆5100億円)に下方修正した。
838名無電力14001:2010/03/25(木) 16:48:05
>>837
4畳半に満たないスレ主の世界では、理解できないんでしょうね。
839名無電力14001:2010/03/25(木) 18:55:51
当事者?>>838
840名無電力14001:2010/03/25(木) 18:56:34
>>839
的を射た?
841名無電力14001:2010/03/25(木) 18:57:29
東九州道工事、橋にひび割れ=取り壊し再建造へ−宮崎
3月25日12時56分配信 時事通信

宮崎県日南市で建設中の東九州自動車道の広渡川2号橋(仮称)に昨年4月、多数のひび割れが見つかり、国土交通省は25日までに、
橋の片側を取り壊し再建造する方針を固めた。
同省によると、工事を請け負う準大手ゼネコン「ハザマ」(東京)が費用を負担し造り直すという。
取り壊し・再建造工事は26日にも始まり、費用は3億円以上かかるという。橋は予定より1年以上遅れ、2011年3月に完成する見込み。
同省宮崎河川国道事務所によると、橋は広渡川を挟んで両側から中央に向かって建設されていたが、右岸側の建設部分でひび割れが見つかった。
完成まで橋を支える仮の支柱付近を中心に数十カ所確認され、最も大きなひびは長さ約10メートルだった。 
最終更新:3月25日12時56分
842名無電力14001:2010/03/25(木) 19:04:07
つまり今は「大林組」に?>>840
843名無電力14001:2010/03/25(木) 19:05:24
談合:県発注工事で疑い 公取委、30業者など立ち入り検査 /山梨
3月25日12時31分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100325-00000129-mailo-l19
844名無電力14001:2010/03/25(木) 19:58:19
ダム工事 「小沢氏に業者逐一確認」高橋元秘書が初証言
3月25日2時42分配信 毎日新聞

小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件に絡み、
小沢氏の秘書を務めた高橋嘉信元衆院議員(56)が24日、毎日新聞の取材に、小沢氏本人が公共工事で「天の声」を出していたと初めて証言した。
岩手県発注の鷹生(たこう)ダム(大船渡市)工事を巡り、談合の本命業者に関する小沢氏の指示を業者側に伝えたという。

高橋氏の説明によると、98年ごろに小沢氏から「世話になっているので鷹生ダムは清水にしろ。仙台に言っておけ」と指示されたという。
高橋氏は直後、談合の仕切り役だった鹿島東北支店(仙台市)の当時の幹部に電話し、「小沢からです」と前置きして「鷹生ダムは清水だそうです」と伝えたという。

鷹生ダムは98年5月に本体工事の一般競争入札が行われ、清水建設、熊谷組などのJV(共同企業体)が落札。受注側が謝礼として小沢氏のパーティー券を年約2000万円ずつ数年間購入したことが判明している。

高橋氏は「どの業者に公共工事を受注させるかの判断を当初は小沢氏本人に逐一確認していた」とも述べた。

高橋氏は80〜00年に小沢氏の秘書を務め「金庫番」と呼ばれた。
00年衆院選で旧自由党から比例代表東北ブロックで初当選。
小沢氏と決別し09年衆院選では小沢氏の選挙区の岩手4区に自民党から出馬し落選している。
証言について小沢氏事務所は「担当者と連絡がつかないのでコメントできない」、清水建設と鹿島は「確認できない」としている。【政治資金問題取材班】
845名無電力14001:2010/03/26(金) 17:27:39
>>842
つまり、スレ主の世界は
四畳半より狭い、と?
846名無電力14001:2010/03/26(金) 20:10:53
脳癌?>>845
847名無電力14001:2010/03/26(金) 20:11:51
>>828
本体着工の5ダム、建設認める 国交相、浅川ダムなど
2010年3月26日 17時59分

前原誠司国土交通相は26日の記者会見で、
事業主体の県が国交相の見直し要請を受け入れず、2009年度中にダム本体契約を済ませるなどした浅川ダム(長野県)など5ダム事業について
「(継続是非の)検証を要請する対象から除外する」と述べた。ダム建設を認めることになる。

5ダムは浅川ダムのほか、
与布土生活貯水池(兵庫県)、
野間川生活貯水池(広島県)、
内海ダム(香川県)、
路木ダム(熊本県)。

前原氏は各県が本体工事の複数年度契約を結んでいることなどを強調。
「補助金への期待が大きくなっている中、交付しなければ(国の)裁量権逸脱を問われる恐れがある」と述べた。
(共同)
848名無電力14001:2010/03/27(土) 17:19:49
>>846
痴呆?
849名無電力14001:2010/03/27(土) 19:50:53
狂牛病?>>848
850名無電力14001:2010/03/27(土) 19:51:47
>>国土交通省が設置した有識者委員会が同年8月、地滑りはダムへの貯水が原因と断定した。


大滝ダム損賠訴訟:古里を返して 国は地滑り予見できたのか−−30日判決 /京都
3月27日16時45分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100327-00000267-mailo-l29
851名無電力14001:2010/03/27(土) 20:02:08
>>809
石木ダム:建設問題 付け替え道路着工、共産党県委が県に抗議 /長崎
3月27日12時57分配信 毎日新聞

川棚町に計画されている石木ダム建設問題で、共産党県委員会の山下満昭委員長らが26日、県庁を訪れ、
ダム周辺工事である付け替え道路工事の着工に抗議し、事業主体の県に工事を中止するよう申し入れた。
申し入れ書は、中村法道知事が知事選で「(ダム建設に反対する地権者の土地を)強制収用しない」と公約していることを指摘。
「地権者の同意なしにことを進めることはできないはず。ところが、今回は地権者が反対しているのに、事前の連絡なしに工事を強行した」などとしている。
応対した県土木部の鶴田孝廣次長は「資材を搬入したのは24日になったが、着工は1月に業者と契約した時点と考えている。
地権者らには事前に『2月末ごろに着手』というチラシを配っている」と説明した。
付け替え道路は県道など計6本。県が08年7月に示した工程表では、着工は09年度となっており、県は09年度一般会計予算に約2億円を計上していた。【阿部義正】
〔長崎版〕3月27日朝刊
852名無電力14001:2010/03/27(土) 20:26:20
正直なところ、
「県内反対」ばかりを問題とする沖縄の被害者意識にはウンザリするものもある。

「どうせ米軍基地を置く」なら、大気・土壌・海の状態等環境面から言っても、軍事的観点からしても、
「より南方」しか無いに決まっている。

それでも「沖縄」を迫害したり、国土を破壊したりするのが許せなくて他の地域からも基地反対に参加するのに、
それに便乗して被害者面して「県内だけはやめろ」としか言わないのは、むしろ「主犯」だ。

単純に、古来からの「現地人」を迫害して移り住んだツケが米軍基地なのだから、
これ以上、無神経にワンパターンを繰り返すのなら「現行のままで」という結論になる。

何故なら、もっとも沖縄の歴史と国土を破壊する結論を出したのが、「今の」沖縄県民だからである。


日米にレッドカード 女性300人怒り爆発
3月27日10時55分配信 琉球新報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100327-00000008-ryu-oki
853名無電力14001:2010/03/27(土) 20:44:23
<個所付け>直轄国道の休止は1カ所 140路線で事業継続
3月26日21時25分配信 毎日新聞

国土交通省は26日、10年度予算の公共事業の実施場所(個所付け)を発表した。
鳩山政権が「コンクリートから人へ」をスローガンに掲げ、概算要求時に休止候補としていた主な直轄国道141路線(県と政令市にまたがる路線の重複を除く)のうち、
実際に休止されたのは1カ所のみで、ほぼすべての路線で10年度も事業が継続されることが正式に決まった。

鳩山政権は昨年11〜12月、
概算要求に基づいて原則3年以内に完成しない道路の事業費を「0〜1億円」とし、休止候補であることを公表していた。
しかし、夏の参院選を控え、建設継続を求める民主党や自治体の声を受け入れて「休止」扱いを避けたとみられる。

概算要求時の休止候補で、実際に休止されるのは「五十崎内子拡幅」(愛媛県)のみ。
他の140路線の大半は数千万円など少額の予算が付き、10年度の事業費は合計で134億円付いた。

09年度補正予算の見直しを受け、概算要求段階で「検討中」として予算額が示されなかった東京外郭環状道路(東京)など高速道路9路線は、引き続き「検討中」の扱いになった。
また
「浪岡バイパス」(青森県)、
「郡山バイパス」(福島県)、
「阿蘇大津道路」(熊本県)
は、概算要求時に休止が明記されていた。
国交省は今年1月下旬、民主党の要請を受け、
自治体に内示する前に個所付けの中間段階にあたる「仮配分」を党に提出。
「お気に入りの人だけに情報を提供し、他の人に提供しないのは公開の精神に反する」(行政刷新会議議員の片山善博慶応大教授)などと世論の強い反発を受けた。【大場伸也】
854名無電力14001:2010/03/28(日) 08:18:57
脱線?
855名無電力14001:2010/03/28(日) 08:56:24
2ちゃんねるに不満でも?>>854
856名無電力14001:2010/03/28(日) 09:38:33
>>855
的を射た?
857名無電力14001:2010/03/28(日) 22:01:07
JRに不満でも?>>856
858名無電力14001:2010/03/28(日) 22:02:04
>>851
石木ダム:建設問題 反対派が抗議活動 付け替え道路工事現場前で /長崎
3月28日15時50分配信 毎日新聞

県と佐世保市が川棚町に計画している石木ダムの建設問題で、反対地権者やその支持者ら約50人が27日、
ダム周辺工事である付け替え道路工事の現場前で抗議活動をした。
道路工事は24日に着工。
反対派は「石木ダム建設絶対反対」「ダム建設を白紙撤回せよ」と書かれた横断幕や旗を持ち、約3時間にわたり工事現場前に陣取った。
石木ダム建設事務所によると、27日には工事現場で作業をする予定はなく、現場を見回りに来た同事務所職員の車と反対派が一時鉢合わせしたが、トラブルはなかった。
抗議活動後、反対派の生月光幸さん(67)は
「(土地の強制収用が可能となる)事業認定の申請はされているが、まだ結論は出ていない。なぜ付け替え道路の工事着工を急ぐのか」と厳しく批判。
他の抗議活動参加者からは「知事には我々の行動を見て、判断して欲しい」などの声も上がった。
反対派らは今後も同様の抗議を続けるという。【野呂賢治】
〔佐世保版〕3月28日朝刊
859名無電力14001:2010/04/14(水) 10:43:07
ずいぶん「軍事的な赤字」をまた改めて日本に持ち込むモノですな?


鹿島、初の営業赤字に ドバイで多額損失、10年3月期予想を修正
4月13日16時39分配信 産経新聞

鹿島は13日、2010年3月期の連結業績予想を下方修正し、本業のもうけを示す営業損益が90億円の赤字(前期は196億円の黒字)に転落する見通しだと発表した。

営業赤字は1978年の連結決算の作成後で初めて。
従来予想は210億円の黒字だった。
アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ政府から受注していた都市交通システムの建設工事で、設計変更や追加工事などで多額の損失が発生するのが響く。

最終損益も従来予想から30億円下方修正し、130億円の黒字(同62億円の赤字)になる見通し。年間配当予想は1株あたり6円に据え置く。
860名無電力14001:2010/04/14(水) 17:13:16
>>859
>軍事的な赤字

について、スレ主は説明出来る訳だよね?
861名無電力14001:2010/04/21(水) 13:00:37
まず直接、問い合わせてみなよ>>860
862名無電力14001:2010/04/21(水) 13:01:32
溶融炉内のれんが回収一時中断 日本原燃の再処理工場
2010年4月21日 12時41分

日本原燃は21日、
試運転中の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)で、高レベル廃棄物のガラス固化体を製造する溶融炉内に落ちたれんがの回収作業を一時中断すると発表した。
機器の法定点検と回収器具の改良のためとしている。

原燃は「10月の試運転終了日程に変更はない」としており、5月中旬の作業再開を目指す。
ただ作業開始時には4月中旬の回収を見込んでいただけに、終了時期に影響を与える可能性もある。

回収作業は今月3日に開始。れんがの位置はほぼ把握できたが、遠隔操作での作業が難航。
当初は回収後に行う予定だった4月末からの機器の法定点検時期が迫り、点検を優先させる。

また、現在の回収器具では、溶融炉の底でれんがを動かす作業がうまくいかないため改良する。
(共同)
863名無電力14001:2010/04/21(水) 16:33:13
>>861
>軍事的な赤字
についてをスレ主は理解しているから、ここに書き込んでいるんでは?
864名無電力14001:2010/04/23(金) 12:46:57
だから直接、問い合わせた方が、より適切に理解できるよ>>863
865名無電力14001:2010/04/23(金) 12:47:49
絶滅危惧種67増える 名古屋市がレッドリスト発表
2010年4月20日

名古屋市は19日、市内の動植物の生息状況をまとめた「レッドリスト2010」を発表した。
前回調査の2004年に作った「レッドデータブックなごや」と比べ、絶滅危惧(きぐ)種は67増えた。
10月の生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)までにリストの内容を盛り込んだレッドデータブック増補版を発行する予定。

絶滅危惧種のうち、動物は55種増えた。内訳は調査エリアを淡水から名古屋港まで広げた貝類20種、新しく調査対象に加えたカニ類5種、昆虫類13種、魚類10種などだった。

植物は12種増加。
うち10種は新たに希少な生息が確認されたケース。
コシオガマとワセオバナは今回の調査で生息が確認され、前回の絶滅から絶滅危惧へ変更となった。

絶滅の確認は9種増えた。
過去に生息していたことが資料で明らかになり絶滅と分類されたケースも含まれ、動物ではニホンオオカミなど3種。
植物では前回調査で絶滅危惧だったヒメコウホネとミズトラノオを含む6種が絶滅と判定された。

レッドリストの調査は、専門家の検討会が08、09年度に実施。
絶滅種、準絶滅危惧種なども合わせ、動物319種、植物282種を掲載した。市のホームページで閲覧できる。 
(宮本隆彦)
866名無電力14001:2010/04/23(金) 16:17:10
>>864
つまり、スレ主は記事の内容を理解できないのに、
偉そうな態度で発言しているんですね?
867名無電力14001:2010/05/06(木) 20:30:49
じゃあ何か、隠し事でも?>>866
868名無電力14001:2010/05/06(木) 20:31:40
国事業4兆円分は廃止可能 NPOが独自に点検
2010年5月6日 19時40分

2009年度に国が実施した約2700事業のうち、
3分の1に当たる900件、金額で4兆円分は廃止できるとする独自の点検結果を、NPO法人「地方自立政策研究所」(理事長・穂坂邦夫前埼玉県志木市長)が6日、発表した。

対象は一般会計と、国債整理基金や財政投融資などの特別会計を合わせた計354兆円の事業。
ボランティアとして集まった45人の公務員、政治家らが昨年11月から今年3月まで内容を点検した。

国土交通省の地域活力基盤創造交付金(9400億円)など900件は「なくても国民生活に重大な影響はない」などとして廃止できると判定。
経済産業省の中小企業支援関連など482件(12兆円)は地方移管が適当とした。

各省庁の取り組みが重複している事業は、二酸化炭素(CO2)排出量低減などの分野で62件(1727億円)あった。

独立行政法人のうち19は不要、12は民間に移譲すべきだなどと判定、徹底した経費削減を求めている。
(共同)
869名無電力14001:2010/05/06(木) 20:45:26
>>824
そろそろ「撤去計画」を提出するべき時期


八ッ場ダム、橋の建設は本格開始へ
5月6日20時24分配信 TBS

地元では6日、工事の安全を願って記念式典が行われました。
群馬県の八ッ場ダムを巡っては、前原国土交通大臣が去年、中止を明言して以来、建設続行を望む地元の住民との間で対立が続いています。

前原大臣は今年3月、「ダム本体の工事を中止するという方針が変わったということではない」と改めて述べたうえで、
住民の意向をくむ形で「湖面1号橋」の建設継続を発表していました。

地元の群馬県長野原町では、6日、橋の工事が本格的に始まるのを前に、安全祈願祭が行われました。
この橋は、ダムの完成によって分断される、長野原町の2つの地区を結ぶもので、ダムができた際には沈んでしまう県道の代わりとして計画されていました。

しかし、これまで「ダムができなければ橋は不要」と主張する群馬県の民主党県連などと、
「生活再建として必要だ」とする地元の住民の間で意見が対立し、問題となっていました。(06日15:07)
最終更新:5月6日20時24分
870名無電力14001:2010/05/07(金) 14:06:31
 
最大の無駄は「国交省」そのものでは?
「事業仕分け」最大の原因なのだから、補填を「無差別」に強要するのは論外。

「建設庁・運輸庁へ解体」の議論から逃げるべきではない


「消費税率引き上げが必要」 前原国交相
5月7日12時57分配信 産経新聞

前原誠司国土交通相は7日の閣議後会見で
「消費税を上げるとともに、法人税を下げなければ国際競争に勝てない」と述べ、消費税率の引き上げを含めた税制の抜本的見直しが必要との認識を示した。

国交相は「消費税の議論から逃げるべきではない」とする一方で、消費税率の引き上げには予算の無駄を省くことが前提になるとの認識も強調。
「無駄を無くすことは緒についたばかりだ」とも述べた。
871名無電力14001:2010/05/07(金) 16:28:39
>>867
逃避行動、と言うやつですか?
872名無電力14001:2010/05/07(金) 19:17:45
引籠り?>>871
873名無電力14001:2010/05/08(土) 16:29:05
>>872
自己紹介?
874名無電力14001:2010/05/09(日) 19:47:44
癌?>>873
875名無電力14001:2010/05/09(日) 19:48:46
山陰道:早期完成を 3県関係者3000人が決起大会−−益田 /島根
5月9日14時51分配信 毎日新聞

島根、鳥取、山口3県を結ぶ山陰自動車道(約380キロ)の早期全線開通を願う「山陰自動車道建設促進総決起大会」が8日、
益田市有明町の県芸術文化センター「グラントワ」で開かれた。
3県の関係者ら約3000人が集まり、山陰道の早期完成を国に強く求めることを決議した。
3県の県議会議長会でつくる「山陰自動車道の全線完成を促進する三県議会議長会」主催。
広島や岡山、福岡3県からも県議会議長らが駆けつけた。
山陰道で開通しているのは3分の1の約130キロ。
120キロは事業中、残り130キロは未着工となっている。
主催者を代表し、田原正居・島根県議会議長が「地域間交流、緊急搬送、事故や災害道路としても欠くことの出来ない命の道。高速道路はつながってこそ、効果を発揮する」とあいさつ。
大会決議の後、全員のガンバロー三唱で機運を盛り上げた。【上村里花】
5月9日朝刊
876名無電力14001:2010/05/09(日) 19:49:03
>>874
仕事したくない病?
877名無電力14001:2010/05/09(日) 19:56:47
リニア中央新幹線:飯田駅設置求め2000人が総決起−−飯伊地区期成同盟会 /長野
5月9日12時12分配信 毎日新聞

飯田・下伊那地区の自治体や経済団体などでつくるリニア中央新幹線建設促進飯伊地区期成同盟会(会長・牧野光朗飯田市長)は8日、
JR東海が計画するリニア中央新幹線に飯田駅設置を求める総決起大会を飯田市内で開いた。
集まった約2000人を前に、牧野会長は「地域の将来を左右する正念場、駅実現に向けてのキックオフだ」とあいさつ。
地域一丸となった誘致活動と受け入れ準備が必要と訴えた。
また、地域づくり政策に詳しい日本政策投資銀行の藻谷浩介参事役が、高速交通網が整備された各地の実例について講演した。
牧野会長や下条村の伊藤喜平村長らによるパネルディスカッションも行われた。【仲村隆】
5月9日朝刊
878名無電力14001:2010/05/10(月) 18:40:51
8年前のスペイン沖重油流出事故 今なお残る痕跡
5月10日16時27分配信 CNN.co.jpムシーア(CNN)

2002年にスペイン沖で起きた史上最大規模とされる重油流出事故は、8年経った現在も地元地域の住民や生態系に深刻な被害を及ぼしているようだ。

2002年11月、スペイン北西部ガリシア地方沖でバハマ船籍の重油タンカー「プレステージ」号が暴風雨に見舞われ座礁、船体の亀裂から大量の重油が流出した。
スペイン政府は沿岸部への被害を食い止めるため、タグボートで沈没船を沖合にえい航するよう命じた。
だがその数日後、船体が二つに折れて海底に沈没。
重油が海に流れ出し、数百万ガロンに上る重油が沿岸地域に打ち上げられた。

このプレステージ号の沈没は、史上最大規模の重油流出事故のひとつとされている。
10万人以上ものボランティアが油膜の除去作業に追われた。
スペイン政府および欧州連合がこの除去作業に費やした費用は数十億ドルに達したという。

世界自然保護基金(WWF)によると、事故による環境汚染で推定25万羽に上る海鳥が被害を受けた。
さらに、ガリシア地方沖沿岸の漁業は重油汚染のために操業停止に追い込まれた。
地元住民らは事故から8年後の今もなお沿岸にタールの塊などが漂着すると言う。
漁業はその後再開され、現在の水揚げ量は事故発生以前のレベルにまで回復しているが、地元で漁業を営むある男性は
「問題は経済面だけではない。地域の生態系、とりわけ地元住民の健康への被害が深刻だ」と語る。

スペインのラ・ラグーナ大学は、2006年に同事故の影響に関する調査結果を発表している。
これによると、油膜の除去作業を行ったボランティアには、血液細胞に受けた遺伝子損傷のレベルが増加していることが判明した。
また、タバコ喫煙者と同様の高レベルの重金属が検出されたという。
この調査は、油膜除去の際着用していたフェースマスクなどの装備が不十分で、空気中を漂う汚染物質を十分防ぐことができなかったと結論づけている。

別の調査では、ガリシア地方沖沿岸に生息する甲殻類の遺伝子に変異が起きたことが明らかになっている。
879名無電力14001:2010/05/11(火) 16:11:43
<普天間>政府案骨格決定 くい打ち方式、徳之島移転など
5月10日22時5分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100510-00000107-mai-pol
880名無電力14001:2010/05/17(月) 07:58:36
「アタマおかしいんじゃないか?」と思った。
記事のせいか
・・・まるで「主犯」「首謀者」のセリフだ。

結果は「米軍基地拡大」で全国に負担をバラまく?
何を「防衛」してるのやら・・・?


基地負担、沖縄より全国へ分散=政府の基本方針で―北沢防衛相
5月16日19時30分配信 時事通信

北沢俊美防衛相は16日午後、長野市で記者会見し、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設に関する政府の基本方針について
「鳩山由紀夫首相の考えで(基地負担を)一部、沖縄にお願いせざるを得ないということを基本に、それをはるかにしのぐ形で負担を全国展開することの大枠を決定するのが、5月末決着の大筋だ」と述べた。
881名無電力14001:2010/05/18(火) 17:45:46
56億円投入もアユ戻らず 長良川河口堰で振興費
2010年5月18日 朝刊

長良川河口堰(ぜき)(三重県桑名市)建設に合わせ、岐阜県と国が実施したアユの魚道や人工ふ化施設整備などの水産振興対策事業費は、1990〜2008年度の19年間で総額56億8000万円に上ったことが同県への取材で分かった。
しかし長良川水系でのアユとサツキマスの漁獲高は90年当時と比べ激減している。

長良川流域の7漁協は90年3月、
水資源開発公団(現水資源機構)と80億円の漁業補償協定を締結。
同時に岐阜県も、7項目の水産振興対策に総額50億円以上かけるとの確認書を漁協側と交わした。

県と国、同公団は、アユの人工ふ化施設(桑名市)整備に10億円、人工授精の稚アユを生産する県魚苗センター関事業所(同県関市)建設に15億8000万円、魚礁の設置など102カ所の整備に30億5000万円をすでに投入した。
7項目のうち残っているのは、アユと長良川をテーマにした建設予定の観光施設「あゆパーク」(同県郡上市)だけだ。

一方、河口堰運用前の90〜92年に年間1000トン前後あった長良川水系のアユの漁獲高は、昨年までの過去3年間では同300トン台まで激減。
サツキマスの漁獲高も、昨年は河口堰運用前に比べると10分の1の2・2トンまで落ち込んだ。

長良川漁協の大橋亮一組合長代理は「魚礁は最初は良かったが、今は泥が詰まって機能していない」と話す。

これに対し、岐阜県水産課は「ここ数年は天然アユの遡上(そじょう)が大幅に回復した。魚苗センターのアユも県内の放流量の半数をカバーしており、効果は出ている」と話している。
882名無電力14001:2010/05/18(火) 17:52:19
>>881
どこにアスファルトが使われているんだい?
883名無電力14001:2010/05/18(火) 21:15:51
道路拡張しなかった・・・と言いたいのか?>>882

この場合に限り?
884名無電力14001:2010/05/18(火) 21:17:02
埋もれたビニール・プラスティック、その他道路設備はそのまま?


斜面崩れ道路ふさぐ、復旧は未定 県道田辺龍神線
5月17日17時9分配信 紀伊民報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100517-00000000-agara-l30
885名無電力14001
>>883
それは、スレ主の脳内設定?