1 :
きゅうでんしょ :
02/07/21 02:08 糞共あつまれ
2 :
きゅうでんしょ :02/07/21 02:16
きゅうでんしょは 安泰だ
3 :
なんでんかんでん :02/07/21 19:19
関西電力はつぶれない
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/22 01:59
糞じゃないけど来た。なんかいいことあるん?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 17:59
今の電力業界はかなり厳しい状態だとおもうね こうなったのも全て元経営陣が無能だからだと思う このような状況になっても結局責任もとらない経営陣 さみしいね
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 21:02
大阪ガスと仲違いした理由を聞きたいんじゃが・・・・
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 23:04
関西電力はつぶれない、が、 社 員 は つ ぶ れ る
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 23:28
いいや 関西電力はつぶれるんじゃないかなあ
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 08:00
いやいやは私は これから発展していくと思う。 (今は しんどいかもしれないが) 結局は誰にも先のことは分からないということだが。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 10:25
板違い、スレ違いで大変申し訳ないのですが どなたか教えていただけますか? 電気代が勿体無いからと、クーラーつけずに扇風機3台を同時にまわして いるのですがどちらが電気代かさむのでしょうか・・・・? くだらない質問なのですが、どなたか教えて下さい
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 11:10
おそらくクーラーだな。 消費電力計算すりゃわかることだろ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 15:09
>11 ありがとうございました わからないので聞いたのです。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 18:44
いえいえ、どういたすますた。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 22:38
おまえは会社やめても食っていける自信があるのかな
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 23:40
扇風機の消費電力(KWで表示)×3 と クーラーの消費電力を比較すれば簡単に解ります 簡単ですよ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 23:41
扇風機の消費電力(KWで表示)×3 と クーラーの消費電力を比較すれば簡単に解ります
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 23:42
俺はなんとか食っていけるかな
また糞スレができた。リソースの無駄
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 00:18
なんでんかんでん
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 19:44
関電に行って「感電するなよ」って、よく言われたものだ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ .∧_∧
_( ´∀`) (´∀` ) ( ´∀) (´∀` )
三(⌒), ノ⊃ (
>>1 ) 糞スレは ≡≡三 三ニ⌒) .) 立てるなって
 ̄/ /) ) | | | / /) )  ̄.| | |
. 〈_)\_) (__(___) 1 〈__)__) (__(___) 2
∧_∧ ,__ ∧_∧ ヽ l //
( ´)ノ ):;:;)∀'''') ∧_∧(⌒) ―― * ―――
/  ̄,ノ'' バ ) 言っただろうが ( ) /|l // | ヽ ヴォケー!!
C /~ / / / (/ ノl|ll / / | ヽ
/ / 〉 (__(__./ 3 (O ノ 彡'' / .| 4
\__)\) / ./ 〉
\__)_)
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 21:37
亜季たんCM ハァハァ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/26 01:37
糞スレじゃないとおもうのだが、、、
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/26 14:37
みんな上司が仕事をしないとか他のスレでも書いてるけど そう言ってる奴が本当に仕事しているかが疑問だ っていうか キャンキャン吠えてるやつは仕事できるわけないね
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/27 00:34
24 >> なるほど~君のことかい。説得力あるね~。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/27 05:40
関西電力の社員は昼でもないのに 作業服で喫茶店でコーヒー飲んでるのをよく見かける コーヒー飲むことは、悪いことではないと思うけど 仕事してるの?って思う 仕事の合間に休憩してるのかもしれないけど 俺たち一般人は、そうは思わない。 「暇なんだなあ」「仕事中にコーヒー飲んで給料もらえるのか」 「さすが、関西電力様だ ブォケ!!」 て思う。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/27 07:05
>26 散髪もOK??
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/27 09:10
こら関電偉そうにするな。このぼけ
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/27 09:15
俺は勤務時間中に絞りたてのラブジュースを飲んでますが何か?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/27 16:56
大体、この不景気の時代に のほほんと 勤務時間にコーヒー飲んでるなんて 関電以外いねえっつーの おまえらだけ不景気関係ねえってか 関電社員ふざけるなっ!!! ブォケ!
31 :
電源開発株式会社社員 :02/07/27 20:06
電源開発株式会社の愛称が 「でんぱつ」から 「J-POWER」 にかわりました 今後とも親しみのもてる会社であり続けるよう切磋琢磨いたします
>>26 ,30
全くもって申し訳無い。言い返す言葉もありません。
出来ることならば、最寄りの営業所等に連絡下さい。
そうでもされないと分からないバカが多いのも事実です。
しかしウチでも一生懸命働いている人間もいるのも事実。
そういう人達は外からは見えないもんですな。
>>32 まあ、人間は見えていることが全部と思いがちだから
見えていないところの苦労はなかなかわかって貰えないよね。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/28 02:16
30 感電は厳しいのだぞ。 新聞を嫁。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/28 02:27
関西電力は、いまどき年5回もボーナスをもらっている。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/28 03:35
35 嘘つくな!!!!
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/28 03:36
そんなわきゃあ ないやろが!!!
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/28 08:15
>>35 大嘘つき。そんなことはない。
洩れ以外は貰っているのかもしれない罠。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/28 23:43
本スレは、2羽スレ。 よろしくおながい。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/30 23:11
ボーナス5回はもらってないぞ いいかげんなこと言うな ブォケ!!
第2財形7年ごとに30万、持株会の補助金5%、持家財形利率市場金利+2%、 社宅8千円~、駐車場代5千8百円~、他多数。数え上げたらきりがないわ! これ皆様の電気代。
>41 数字違うんじゃないの??
43 :
最新情報!! :02/07/31 06:23
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 16:23
>41 数字ちがう あほや
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 22:07
5回ももらえるんならいいなあ でもさ、人一倍世間体を考える関西電力が 他の会社と違うことすると思うか?しねえって ほかの会社(平均的)と横並びにして、マスコミから叩かれないように するしか脳がない会社なんだから。 儲けてる会社が給料が高いのは当たり前。 そういうところが関電のいけないところ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 22:13
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 01:53
関電厳しいと言われてるのに 仕事中に喫茶店でコーヒー飲んでる奴がいるとは、、、 厳しいっていうのは、やはり、がせネタか、、、 不況知らずの、いい会社やのお
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 20:44
あげときますわ
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 00:37
age
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 01:16
せめて飲むなら自前で飲め! 暇そうに寄ってくんな!
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 22:49
IDO いつやねん。はきーりしる!
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 23:47
会社の服着て喫茶店に5人ぐらいで入り浸り、、、 真っ昼間に2時間近く喫茶店に居座り、 しょうもない話で大笑い いい会社だなあ ドウヤッタラ ニュウシャデキマスカ?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/11 22:40
defensive
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/11 23:28
関電だいすき
56 :
コギャルとHな出会い :02/08/11 23:28
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル~熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ-トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/12 06:18
関電社員がコーヒを飲んでいるって そんな批判を言うなら責任をまって しゃべれ 名前をなのれ 言い換えんなことを言うな 名前をいえないやつは 作り話だ くやしかったら 自分の名前をなのれ 住所もな いえないだろう 邪魔みやがれ
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 21:02
夏休みでひきこもり中…来週になれば嫌でも外!!
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/14 21:45
やたー! 60 げとぉぉぉぉぉ!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ ドッコイショ・・・・・・・・・  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ∧∧ (´;; (゚Д゚ ,)⌒ヽ (´⌒(´ U‐U^(,,⊃'~... (´⌒(´⌒;; ・・・・・・・・・・・・・・・・  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ポ ∧∧ ポ ン (゚Д゚ ,) . ン (´;) U,U )~ (;;). (´)~(⌒;;UU (´ )...~⌒(`)
まあ関電社員が昼間からサテンでコーヒー飲んでるという 話しについてだが、現場の作業が10:00~スタートとして きっちりと12:00に終わるとは限らないんだね。 やっぱ機会物相手だから点検してみたら不具合があったりとか お客さん相手とかからんじゃったら、無効の都合に合わせるのは 当たり前だから、必然的に12:00~13:00の間にお昼休みとは限ら ないんだよね。じゃあ弁当をもってけという話になるかもしれな いけど、夏の暑い日は、腐るんだよ弁当が。じゃあこうしようよ。 昼ご飯を食べるのは12:00~13:00という概念をこの日本から変え ていく運動を起こしてみようよ!べつに昼ご飯を夕方に食べたって 本人が昼ご飯だといえば昼ご飯なんだから。それはちょっと言い過 ぎたが、じゃあお店によっちゃランチタイムが11:00~15:00って とこもあるじゃん。それは何故なのかということを夜中問いつめて 弱いおつむで考えてごらん?きっとこの問題が解決すると思うよ。 昼食時間の概念を捨てよ!以上うんこ。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/14 22:32
>>61 優良レス 普通 クソレス
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_,_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二) ,
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 09:08
将来(10年後、20年後)の関電どうなっているんでしょうか。 コア事業(電力)は、期待できず(大ガス、えねさーぶ)。 感電SOSは、期待できず(セコムしてますか) k-opt期待できず(社員に問題あり。それに対する会社のやり方 問題あり) 将来不安です。感電社員より
注意して下さい!! 毎日100以上のスレで大量の荒らし行為を行っている悪質な 人間が書き込みを行っています。徹底して無視してください。 皆さん 力を合わせ 一刻も早く2chから追放いたしましょう。 2chを守る会
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 09:19
感電の敵って厨電なのか逢坂ガスなのか? 両方目じゃない? それとも、協調路線で行くの?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 09:29
>64 だれが荒らしているのか教えて下さい
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 09:30
>65 厨電も逢坂ガスも強調路線では いかせてもらえないでしょうね。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 10:59
関西の場合、オール電荷にすると、月々のランニングコストが 10%安い上に、時間帯でも安くなります。 実績ベースで3月からオール電荷にしていますが、 毎月光熱費が都市ガス併用のときに比べ、 6000円~10000円ぐらい安くなって、 家計助かっています。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 16:02
お盆休みに,今回の異同でセコセコ引越ししている人, 何か書いてくれませんか 特にグル総営業へ行く人 出港情報も求ぬ
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 20:18
>>69 BONに引越し、気の毒。
G走A、逝く、こんなヴェテやめさしる!
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/18 01:21
ていうか 関電がどうのこうのっていうより 日本の電力会社ってもうだめじゃん 北海道電力と沖縄電力以外ね 今後の電力業界は分割していくと思うけど そのときに社員の志気がなくなるでしょうね
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/18 09:11
>71 全面自由化は、あっても 発送配電分離はないような気がするんですが。 乾田が先頭をきって、他管内に電気を送電する ぐらいしかないような気がするんですが・・・・
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/20 23:17
>>71 ん?もう送配電分離の話はできてるじゃん
あるとか、ないとかの話じゃなく、いつかって話です。
送配電分離は決定してますよ。
ただ、送電(発電)と配電との間に中継する(とりまとめする)会社を作る
必要があるので今はその会社をいつ作るかっていう段階まで進んでますよ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/20 23:27
一ついうと、電力会社が一番重きを置いているのは給電関係です。 営業所(電気料金徴収など)は他会社に委託できる。 電気所(制御所、変電所)は無人化決定。 電力所の補修、点検、工事なども他会社に委託できる。 (点検などは年数を延ばしてるし) 工事自体も委託業者に責任持たせればいいし。 しかし給電所(停電時の対応や系統運用)は絶対に委託はできない。 なぜなら専門分野すぎるし他企業にすぐに真似出来るような技術じゃないし 他企業が真似してもペイできないしね。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/20 23:43
発送電分離ってもう決定してたの? 経済産業省、新規事業者>参入を増やすために発送電分離するんだ 電力業界>安定供給維持のためには一貫体制は必須 というのを、大臣の私的詰問機関か分科会かなんかで議論してる段階なんじゃないの? 新聞によっては経済産業省の発言をそのまま載せてるから、もう決定事項だと誤解を生みそうなんだけどね ここ1週間くらいで決まったのなら、俺の情報が遅いだけです そのうち送電部門の社内独立化で落ち着きそうな気がするねー
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/21 02:09
>>74 オマエ、技術部門のことしか考えてないだろ。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/21 17:04
全面自由化をするかわりに 発送配電分離はしない。 になっているのでは。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/21 19:56
>>75 社会の動向をよーく見ておかないと
餌に落ちるYO
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/22 01:05
送(発)電分離は必ずするよ もう決まっている話だしね 諸外国の動向も関連づけて電力業界を見ないと、 また積極的に情報を自分で集めないと駄目だよ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/22 16:32
情報を自分で積極的に集めても希望どおりに行くところはないと思われ。 情報を自分で積極的に集めても、じゃ辞めてねと言われるのがおちと思われ。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/22 16:35
>80 しかし、自分で情報収集できない&分析力のないあほ(会社も含む)は淘汰されるが、 何か?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/22 17:03
80だけど、書き方悪かったかな? 少容量火力が廃止され、工務部門や営業部門でも統廃合が進む中、事業所で余った 人は会社から辞令をもらって必然的に部門外の仕事や職場に行くようになるよね。 会社員だから辞令がでたら従わざるえないが、それを決定する要素は情報収集では なしに、その部門で必要か不必要かで決まると思うが。 で決めるのは上司。 上司の情報収集が必要と言われるならその通りであるが。 経営に参画している方は自分の力で何とかなるが、一般社員ならなるようにしかならない。 エンロンがつぶれた、ダイナジーが危ないといった情報を持っててもどうにもならないような気が。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/22 17:29
>82 下から声を出す。 でないと、淘汰される。 再生可能エネルギーを侮りすぎ。 あまあま。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/22 21:04
事務屋は他の企業でキャリアを活かしてくれ
>>80 情報は待っているものではありません。取りに逝くものです(藁
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/22 22:54
>>82 (・∀・)イイこという。で、どうしたらええんよ?
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/22 23:50
成仏茶レで高飛びって、どうョ
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/23 00:26
>>82 必要か不必要かっていう判断要素が一般情報でしょう
いくら仕事が出来る人でも一般常識がない人は不必要な人だよ
世界情勢、近年の世界の電力業界の動向、欧米の電力会社の組織改正や
日本の最近の出来事などを知り、自分の考えをもっていないと
いくら仕事が出来ても駄目
餌落ちるよ
キャリチャレ受けれないよ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/24 06:41
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/24 22:18
>>89富士も逝ってた、世界銀行(プ-プ-
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/25 00:37
真栄田さんも行ってたな なかなか人格者だった。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/25 15:06
乾田は、富士さんに かかっていると思う。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/25 17:24
じゃあダメだな
先が見えないから怖いぜ。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/25 22:30
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/26 06:50
富士は宮殿がきらいらしい 美保路以来、威張っている奴らに冷や水を浴びせてくれ
電力業界はきびしいですな
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/28 20:25
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/29 23:03
ていうか、磁力回転装置に限らず 次世代エネルギー装置は 電力会社もメーカーと協力研究してるじゃん それに 全家庭が自家発電できるだけの設備を家に据え付けることは不可能だね 今の月1万円前後の電気代なら自家発設備を持つより かなり安いと思うよ ランニングコスト考えるとね
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/29 23:38
100
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/30 22:26
101ゲットズザーーーーッ ∩) (´´ (´⌒(´ ∧∧ノ つ ズザーーーーーッ(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡ ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡ ∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡ ∧∧ノ つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡ ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄(´⌒(⌒;;∩) (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ ∧∧ノ つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡ ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーッ
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/30 22:49
99さんへ:わかってないなあ。発電することだけが目的じゃないんだよ。オンサイトで発電と排熱をどっちもつかうから、ランニングコストは自家発電が安くなるんだよ。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/30 22:55
なんで電力会社はつぶれるの?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/30 23:36
斜陽産業だもんな。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/30 23:40
>>103 夏が暑くて気温が高かったから、電気よく売れてます。
不景気なんで大口の需要がさぱーりです。
こんな気温や景気頼みの会社に「経営」なんて存在すると思う?
子会社いぱーい作って、なりふり構わず儲けようとしてるけど、
うまくいくはずないだろ。親会社がこうなんだから。まじれす。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/31 08:55
>保安院は30日、関西電力など、原発やウラン濃縮工場を持つ15の会社・法人を呼び、 >原子力施設の自主点検作業の総点検をするよう指示した。 大丈夫?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/31 17:18
他の電力会社でも 同様の話がもしでたら、 どうすんだよ?
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/31 23:18
>>107 おまえが心配してもしゃあない。
不治君に辞めてもらうだけ。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/01 00:50
>>108 なんやと、ワシは辞めへんで
おーい、KCIA、108の身元、はよ調べ!!
by 不治
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/01 00:51
潰れる、潰れないより 俺たちで潰さないようにがんばらないと、、、 役員の怠慢をかぶるけど 仕方ないじゃん やめる気ないんだから やるしかないじゃん
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/01 01:06
電力会社が潰れるはるか前にその下請けのウチは潰れるな。 今の内に次の職を探さねば。 最近の電力会社の上方の発想を見てると大変な危機感を感じる。 現場無視&子会社イジメも甚だしいモノがある。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/01 07:31
栗鼠虎面接何とかしてくりょ 何度もするなブォケー 暇でもやめん! すること無いもん
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/01 10:51
まあ子会社はいらねえわな ついでに今の役員もいらん
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/01 13:11
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/01 23:41
うちは忙しくて目が回りそう、、、 ちなみに給電所
>>115 自分で仕事をつくって忙しそうにしているのが給電所
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/03 21:56
仕事は自分で見つけるもの 与えられた仕事をこなすのは 誰でも出来ます。 そういう人はいりません 退職金上積みしますから 遠慮なく ささ 遠慮なく
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/03 22:08
給電所あっての電力会社。 給電所は電力会社固有のもの。 他社は真似できない。真似する必要もないけどね。 機器点検、補修、工事、 どこの会社でも頼めるじゃん 固有のものじゃないからね 関東に今より安い業者がいれば頼めばいいし、 わざわざ割高な業者に頼む必要もない。 しかし給電を業者に頼めないよ 給電は委託出来ない。 停電の復旧を他会社に任すことは出来ない。 電力の系統監視は任すことはできない。 電力会社の義務であり責任じゃん。 設備面は任せれるよね。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/03 22:12
ガス管で宅配される分、多少濃度が低くても、最終的に
浴びる放射線が増えると言うことだろう。
石炭火力発電の排気ガスは、宅配されないからな。
-------------
(例)
放射能が多いガスコンロをやめて、石炭火力発電の電力で調理しよう!
バークレー国立研究所
http://www.lbl.gov/LBL-Programs/tritium/natural-dosage.html 天然ガス使用のコンロからは、石炭火力発電の数倍の放射線を受ける。
Coal-fired power plant, to lung, 1 to 4 millirem
Cooking with natural gas stove, 6 to 9 millirem
-------------
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/03 22:15
で、石炭火力発電の放射能の影響は、原発の100倍。
じゃ、ガスからの放射能は原発の何百倍だ??
ガス会社、悲惨だな・・・
----------------------------ソース----------------------------
オークリッジ国立研究所(ORNL)
http://www.ornl.gov/ORNLReview/rev26-34/text/colmain.html Radioactivity from Coal Combustion
The population effective dose equivalent from coal plant
is 100 times that from nuclear plants.
----------------------------------------------------------------------
アメリカ環境保護局(EPA)
http://www.epa.gov/radiation/tenorm/sources_table.htm Coal and Coal Ash Radiation Level [pCi/g]
Bottom Ash 3.5-4.6
Fly Ash 5.8
----------------------------------------------------------------------
初心者向けに、わかりやすく、かつ論理的にまとめられているHP発見。
http://www.ned.kindai.ac.jp/~atsumi/enelec_p2.htm 石炭中のウラン含有量は、米国産の平均で1.6ppm、また、トリウムは2.01ppmとされています(N.Y.Lim, IEA Coal Research (1979))。
大型の石炭火力発電所では、年間330万トンの石炭を消費するとされていますので、5.3トンのウラン、6.6トンのトリウムを使うことになります。
ウラン1gと永続平衡になるラドンの放射能は、約13000ベクレル、トリウムは約4000ベクレルですから、大型石炭火力発電所からの排気ガス中には、
1年間に約950億ベクレルの放射能を持ったラドンガスが放出されるという計算になります。
これは、同規模の原子力発電所が1年間に放出する放射性ガス(クリプトンとキセノン:元素の周期律表でラドンの上にあるものなので、化学的、生物学的な効果・影響はほぼ同じと考えてよい)
の70倍以上にあたります(四国電力伊方発電所の平成8~11年の希ガス平均放出データの1基あたりの換算値)。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/03 23:12
>>117 本来、仕事なんてないほうがいいんだYO
単なる集約、報告、打合せという名の調整、議事録づくりetc
とにかく事務処理は少ない方がいいんだYO
もっともっと不必要な仕事はなくさなければならない。
それとも、しょうもないことで時間外する方がいい?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/03 23:19
>>121 同感。仕事は自分で見つけるもの
なんて言ってるやつが、会社のムダを
生んでいる。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/04 22:57
電力会社もどんどんシステムが新しくなってきて 今まで必要だった人がいらなくなってきているね 検針業務や電気所の無人化し集中監視するなど、、、 役員は今後のビジョンをもっているんだろうか 最終的にどこに行き着きたいんだろう
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/05 00:37
>123 役員がいらないんやないの?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/05 01:09
役員はおらなあかん。 いざと言う時、トカゲのしっぽになるため。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/05 23:35
おらんようになった時の会社への影響度は 岡江久美子さん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>現経営陣 だと思うが、どう?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/06 00:17
>>126 岡江さんもそうなのだが、やはりここは、
えここ >>>>>>>> エコペンギン >>>>>・・・・・>>>>>> 減経営陣
かもな。
岡江久美子の娘役に、とりあえず、萌えてみるテスト。
えここ>=前田亜季>>>>>>>>>>>>>> エコペンギン >>>>>・・・・・>>>>>> 減経営陣 かも。
バトロワの前田亜季スレ、消えちゃったね。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/07 14:12
関電も老害役員を掃除してはどうか 原子力屋さん一発頼む
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/10 00:00
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/10 06:51
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/11 23:46
公務系が改革される。栗鼠虎の余カ~ン! 早く洗濯停年に手上げてよ!DQNべテさん。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 00:09
あんたの余カ~ン、相当遅れてるね。 今頃なによ。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/14 22:27
sage
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/15 21:03
40歳以上がリストラ対象ってホントデスカ??
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/15 22:30
>>137 つうか、管理職優先でしょ。
組織改正で平→平はあるけど、管→平はメンツ上できないんじゃねえの。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/15 23:48
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/15 23:56
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 00:09
>141 Buddy you're a boy make a big noise. Playin the street gonna be a big man someday. You got mud on your face, you big disgrace. Kickin your can all over the place. Singin' We will we will rock you.
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 00:11
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 00:14
再びage
関電も東電も事故隠しの体質は変りませんね。その昔、兵庫県の某揚水発電所で ポンプ水車のランナーコーンの、脱落破損事故があったが、関電とM重工で隠し 通産には報告されなかった。揚水時、発電時に鉄管の中を破片が往復するなんて 面白いと思いませんか(joke!)。こんなのはしょっちゅうですね。 こんなのはリタイヤしてからでないと喋れない!
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/28 23:23
大河内か奥多々良木か、どっちーYO?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/29 00:21
これから内部告発がどんどん出てくるんだろうな。 最近の会社のやリ方には怨念持ってる奴が多いからな。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/29 00:43
揚水は大河内と奥多々良木だけじゃないだろーが
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/29 03:29
>>150 兵庫県の揚水は大河内と奥多々良木だけやろーが(w
関電の人事異動時期はやはり株主総会後7月1日付けですか? 他の時期もあるの? 教えてください.... 変な事聞いてすみません
昔、s43年ごろですが、夏場に電気が足りなくなり給電指令所から、 過負荷運転指令(?)みたいな指示が有りました。 そこで私が居た共同火力では75MVAX2 を77MVAx2 と無理に出力をだして 1基当たりわずかに800KVAを出していました。 今でしたら笑い話ですね。 その会社も今138人くらいを7.80人にリストラするそうです。 ボイラーの運転員が交代手当てなんかで年収1000万以上でやっていけなくなり、 s24年生まれを首切りだそうです、なんまいだー 。 (ワークシェアリングの言葉もあるけど、知らないみたい。) 私は4年で(s46年)で交代勤務(3直2交代)がきっくてばいばい。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/29 14:04
>153 今何してるの?
>>154 今は自営の管理技術者です、開業18年目。その他電気設備設計もします。
毎日夜眠れるのは人間として自然です。でも長生きは?です。
多少ストレスが有った方が好いそうですが、みなさまはいかがでしょう。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/29 20:10
ところで揚水を知らない事務系の私は 院卒でも逝かなきゃだめですか? 逝ってきます
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/29 21:58
>>156 感電社員で揚水知らないとは。。。
逝ってよし
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 09:45
>>156 揚水なんて、大河内と奥多々良木と奥吉野と喜撰山だけだYO
点心紫煙で、あぼーん願い出しる!
159 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/10/06 18:05
>>156 まだ、事務系は必要!
感電の技術なんてメーカーまかせ!
その証拠に、総研って言う所で、日立などの技術者を
集め、直流送電用の大容量サイリスタを開発したとか?
メーカーと優秀な事務系の集金マシーンがいなければ、
あんたたちの会社など、とっくの昔に潰れていますは!
歴代の社長さん、理系と文系のどっちが多いの?
多分、文系出身じゃない?
そんだけ、技術が軽々見られている会社って言う訳!
そんな会社で揚水とか知らなくても、財務、法律等
の社会常識を知っている方が集金マシーンにベスト!
そんなこと知らないって言うなら、ポスティング部
隊か?
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 22:29
今、大卒事務系新入社員(正に将来のエリート候補生?)って、全員提案業務なんでしょ? で、出来のええ奴はそのまま「提案」か、「企画」「人事」なんでしょうか? ならば、それ以外の部署配属は・・・ ああ、入社3年目にして選別完了とは。お気の毒に・・・ 159さんのおっしゃる通り、事務系は必要。でも、数名でええよ。全員経営に携わる訳ではないし。 単なる四則演算のみひたすらやってる「警吏室」や「紅梅室」なんて、オンライン化で十分。 金銭チェックは数名でよし。 彼らは、「成果把握シート」に何を書くのだろうか?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 23:16
提案の出来がええかどうかだけで決めてないよ。 ヤッパ今でも、どこ卒、コネも決め手の一つになっている。 3年目で選別されることは、気の毒と思う必要は全くない。 今の学卒見てると、そんなガッツのあるやつ少ないから。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 23:25
>>160 生意気なこと言うな。
立地・用地は技術屋にはできんぞ。
あと秘書もな
>>162 立地と一緒にしてほしくない。。。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 23:47
立地・用地・秘書 みんな一緒くたにして ダメね。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/07 00:37
>>162 電力会社の立地って、どんな仕事してるんですか?
>立地・用地は技術屋にはできんぞ。 ホントにガッツありそうなマンションのディベロッパーとかに インセンティブはずんで、業務委託できへんの?
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/07 22:24
>>162 幼稚マン、仮空帆船出身の人間ゴロゴロおるやん。
但し使い物にならんがなー(藁
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/07 22:25
洩れは、個人的に粘寮がいらんと思われ。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/07 22:50
でもよ、幼稚も立地も秘書も元は特別な技術を持たない事務系だろ? 技術系の人間だって同じように経験を積めば出来るでしょ。 事務屋が技術屋になるには学校から入り直さんとな。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 00:17
>>158 あふぉかっ!
神通川にもあるじゃねえか
さみしいねえ
無知をさらけ出す君は
実にさみしい
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 00:32
>161 コネ入社は本当に困り者。 上司が注意したら、役員に逆に怒られた人多数あり。 でも、事務系には相変わらず多いそうですね、 ○○大、△△大のみで配属も困り者。 役員クラスは自分の大学(ゼミまで指定)で要職を固めたがる。 だからあんたのコピー&手下はいても、創造性のある人間が育たないんだよ。 とにかく、KEはレッテルを貼ることが好きだな。 それから、妙なバランス感覚(社内のみ通用)が大好きですな。 名札も[所属」じゃなくて、「大学・学部・ゼミ」でも書いといたほうが歩きやすいかも??
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 00:40
アステルさんごきげんいかが?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 01:53
>それから、妙なバランス感覚(社内のみ通用)が大好きですな。 同意
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 21:52
>>170 神通に揚水なんて無いぞ。
無知はお前だろw
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 22:11
>171 ほんとコネ入社のやつは困るね~~ この前の7/1人事でもTL(ただし部下無しだけど(笑) )になったのは 自分の努力だとほざいていたコネボンクラがいたが 彼らの頭の中はどうなってるんでしょうね~~
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 22:33
>>160 死罪は技術屋の積算を適当にカットしてるだけだから
確かに用無し。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 22:43
貝毛ェデータ、間違えずにみんな打てれば、K痢半分洋ナシ。 でも、技術屋はアフォーだからそんなこと出来ない。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 00:30
確かにこの会社、不要な人材と、無くても大丈夫な 部署が多すぎ、個人をリストラする前に 体制をリストラするべきでは No1念量 No2僧件 No3リッチ --4避暑 --5規格 --6血京 ってとこですか
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 07:52
何で念量が不必要No.1なの?
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 22:40
「かんでんニュース」もいらん。 2羽に言わせると、情報は自分でとりに逝くものだから。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 23:29
総じて、「捻涼」「率智」人気無いですね。 「項媒」も不人気ですね。 そこに所属の方のご意見・反論・同意を伺いたいですね。 ところで、技術系はどう? 「怒券」(特に怒)は要らんでしょう。 それから「荘券」は全く入りませんね。 事務系部署は、特定部署を抹消。 技術系部署は、人員半減。 これで、15,000人程度になるぞ!!
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 23:44
>182 残った人間は、能無しばっかり。 これで、会社もおしまい。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 23:51
んじゃ逆に、どの部署が残るべきなん?
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/10 00:08
>184 あなた、実に鋭いご指摘! 俺も聞きたいわ。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/10 06:46
9殿+英行でどうでしょうか? 電気は?安いとこから買ってくる。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/10 21:50
陣痛には揚水あるよ そんなんもしらないで 君調整できないよw
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 00:30
>>187 だから発電所名を言えってw
調整なんかせんし。努謙やからな。
>>182 そのうちダムや水路トンネルが壊れてもお前が直せよ。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 00:46
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 02:10
>>187 アフォ過ぎて、相手する気にもならん。
おまえ、KEに入りたい学生君か?
もう厨卒では入れんぞ。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/10/11 20:17
>>190 チョット乱暴すぎるよ!
>>187 にアフォは!
大事な伝記を使って頂くお客様ですよ!お客さまは上様ですから!
>>187 感電のおじさんたちって怖いよ!
電気料金滞納している○暴の所で、切り取りした後、
茶しばいて帰ってくるのだから!
感電には、もんもんをしたにーちゃんがたくさんいるって知っている?
もうすぐしたら広域暴力団に指定されます。(w
192 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/10/11 20:19
↑ その中の一人に2羽がいます。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 22:58
創建ですが、ラインがアフォを送り込んでくるので迷惑しています。 さっさと切り離して頂きたいと思います。そうなると見解は電力さん への営業窓口として機能するでしょう。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 23:00
率智は昼間貯蔵を若山に造るらすぃよ
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 10:04
>192 どれどれ、ドイツが二羽?
196 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/10/12 10:17
>>193 ホント、創健とか納会とかは、大変ですな!ごくろさまです。
本店直轄って聞こえはいいけど、
躁鬱、精神に異常のある方、何を考えていらっしゃるか分からない方、
各部門の出世レースで退廃した方、
そんな方々が多いと聞きました。
多分、そのような方を
>>193 はアフォと呼んでらっしゃるのでしょ。
でも、『同じ穴の狢』です。
>>193 さん、他人の心配、周囲の事より、
自分の将来、どうするのかを良く考えた方がいいと思いますよ!
はたから見れば、あなたも創建のアフォに見られているのです。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 22:49
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 07:51
>>196 自分も将来、アフォに分類されない自信があるのでしょうか?
現在の人事システムだと、いずれ(ごく一部を除き、特に技術系は)
アフォの一員になるのです。
今は苦しくても奴らよりはマシ!といって自分を納得させている人は、
童話キョーイクを受け直しましょう。江戸時代から何も変わってませんよ。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/10/13 09:03
>>198 様、ご心配なく、貴方様がおっしゃる
旧服務管理システム200番代、技術系のアフォな人間
ですから、すでにアフォに分類されております。
"じじの戯言"と思ってくださいまし、
私を始め、早期退職を受けずに、残留を決意された方々へ
風当たりがキツクなってきますが、お体には十分気を付け
定年までお過ごし下さい。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 15:27
>>199 先輩でしたか。失礼しました。
まあ、人が減れば、どこが本当に働いていたのかハッキリしますね。
機能不全に陥るのが働いてきたところ、余り変わらないのが無くても
良いところですね。もちろん創建は後者だと思いますけど。
私は基本的に、昔無かった部門はいらないと思います。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 16:49
>>200 >私は基本的に、昔無かった部門はいらないと思います。
そうだよね。
地域共生なんて、各部門がそれを理念として仕事をすりゃあいいんで
「部」なんか必要ないんじゃないの。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 21:36
hage
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 22:21
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/14 02:15
ぐる計の人達の売上げは、自分の給料の2日分にもなってない。 売上でだよ。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/14 09:36
今、大卒事務系新入社員(正に将来のエリート候補生?)って、全員提案業務なんでしょ? で、出来のええ奴はそのまま「提案」か、「企画」「人事」なんでしょうか? ならば、それ以外の部署配属は・・・ ああ、入社3年目にして選別完了とは。お気の毒に・・・ 159さんのおっしゃる通り、事務系は必要。でも、数名でええよ。全員経営に携わる訳ではないし。 単なる四則演算のみひたすらやってる「警吏室」や「紅梅室」なんて、オンライン化で十分。 金銭チェックは数名でよし。 彼らは、「成果把握シート」に何を書くのだろうか?
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/14 14:47
TQMもいらん。 貧寒、屎にやがれ。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/14 16:54
hage
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/14 22:43
>>205 時代が変われば、光の当たる部署も変わる。
結局、残るのは出身校や部門のつながり。
その意味で、入社時点で選別は完了している。
**シートなどは時間の無駄。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/14 22:50
>>204 ぐる計の売上げってどこまで入れてるのですか?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/15 22:01
>>208 製菓把握シートを提出しようと上司の席に行ったら、既にグループ員の評価(SA~B)が記述されている一覧表があった。
アホらしゅうて、やってられまへんわ。
所詮、年齢(功は無用。齢だけ。)序列&在籍期間の出来レース。
仁慈のマスかきですわ。
キャリアチャレンジ試験も出来レース??
なぜ、結果を公にしない?
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/16 00:39
あんたが落胆するからです。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/16 02:39
ESAの結果は社内新聞に掲載されています。 試験問題もまとめられています。 でも、なぜキャリチャレは合格者・問題とも非公表?? 来週からいよいよ第6回キャリチャレ一次試験ですね。 対象者はピリピリしています。頑張ってくれ! 63D(2DI)以前の方、お宅らホンマにラッキー以外何者でもない。 試験があったら、間違いなく「不合格」っていう奴無茶苦茶多いもん。 欠勤さえしていなければ、今はほぼ全員S5やもんね。 せいぜい下からの突き上げに耐えといてや。 試験導入後、技術系が冷遇されています、確実に。 あの試験問題ならそうなるわ。 事務系の奴も、「あれは安芸耶麻さん好みや」と評していました。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/16 22:42
能無しの癖して、62で屎展地異真似なんてウマー★
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/18 00:09
>>212 単に需要と供給の関係だよ。ポストがあれば試験に関わりなく昇進する。
63以降、大卒を倍採用したので、公平を装うためESAが導入された
だけの事だ。ベンチャー企業に転職すれば、みんな部長、取締役だ。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/18 01:00
倍採用した大卒にDQNが多く 処遇に困って導入したのはキャリチャレ。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/18 21:42
age
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/19 00:18
陣痛は北陸か? 東海やろが
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/19 00:39
62、63は馬鹿でも匿姦蝕。ウマー。 元年、川磯。 2,3、反動でラッキー 4、5、もう見てらんない。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/19 12:56
>>215 客観的にみて、不景気の時ほど社員の質が向上する。
63はバブルの絶頂で、優秀なのは、メーカー、金融系にいった。
バブル崩壊以降の入社組は、気の毒だが優秀だ。
今、当社を引っ張っている取締、CMクラスが入社したのは、日本の高度成長期で、
あの世代も駄目なのが多い。
まあ若手諸君には、当社だけが世界の全てと考えて絶望しないように。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/19 17:55
昭和20年代入社の学卒は、4割以上、支配人になれたんだよな。 昭和50年代頃の支配人の給料いくらか知ってるか? 他業種の役員が聞いたら裸足で逃げてく位貰ってたんだぞ。 なんだかズルイ。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/19 23:33
age
222 :
感電ニュース :02/10/19 23:43
次は汚尾坂美並支店錠痛課の二羽さんにバトーンタッチ!!
age
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/20 00:18
age
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/20 08:02
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/20 09:23
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/20 16:51
おい、会社のパソコンで2ch&エロサイト見るなよ
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/20 19:35
age
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/22 21:17
age
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/23 06:24
語れ
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/23 21:42
キャリチャレあげ
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/29 08:15
ぐる計の売上は自分の給料の二日分異化。一日中、何もしていないS6がごろごろいる。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/29 10:21
おれがそのS6だあ。文句あるか。 おれの役割は首切りだ。 今回は半分切った。 成果評価はA。 来年六月に又きらナ。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/29 11:13
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/29 22:31
>>233 本物のS6がこんなとこに書くわけないやん。
すぐに誰か特定できて、社長にばれてクビや。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/29 23:50
大卒の方でも新入社員は訪問販売みたいなことをしてるってまじ?
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/29 23:51
俺もS6だけど、何か? この頃特管のモラル下がりっぱなし。 早くやめろだの、オマエは何も会社に貢献してないだの言われりゃ、嫌にもなるさ。 S6なんて、本店じゃ掃いて捨てるほど居るんだから、 誰か分かる訳ないじゃないか。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/30 00:07
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/30 02:26
>>238 へー嫌だなそんなのw
地元電力ではそんなこと考えられないよ・・・。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/30 07:41
今朝の新聞で見たんですが関電の電気料金が日本一高いのは何故ですか 最安値の北電と比較すると標準家庭で1000円以上高かった。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/30 08:38
関西は家電メーカーの本場かつ亜熱帯気候なので、一軒あたりの使用量が 多いと習った。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/30 10:31
感電は金もらってる、おやじがおおいからじゃないかぁ あとらくして金貰ってるやつおおくないか?
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/30 11:40
>240 新聞の電気代は、標準家庭で使用する 電気代を示している。 関西は、一番多く使用するので、他電力と比較して 電気代が高く掲載されているだけ。 掲載のしかたを変えれば、誤解がないと思うのだが。 基準を1kwh当たりの電気代で表すと他電力 と遜色ないよ。 逆に自由化になって、中部電力がかなり電気代を 下げているということは、今までは中部の方が 電気代が高かったと思います。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/30 22:48
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/30 23:56
けちで不景気のあおりをもろに受けている関西人の電力使用量が 全国的に多いとは信じがたいが・・・ 関西が電力メーカーの本場なら関東に本社を構えるメーカの方が多いはず。 関西が亜熱帯気候なら沖縄の方が空調需要は多いはず。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/31 00:04
>>245 関西は、熱帯夜が激しいからね。
昼間エアコンつかうから、夜になっても暑いまま。
だから、夜もつける。(以下繰り返し。)
あと、辛抱がない、便利な物には飛びつく気質だから。
まるで、DQNかも。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/31 07:22
関電の料金の高さは契約プランが原因では従量電灯Aの電力量料金が 中電15.18円/1kWh 関電17.77円~24.92円/1kWh このプランの場合電気を使えば使うほど関電が割高になる。 工場用の電気料金は従量分は関電の方が安いから一般家庭の利用者は 工場の為に高額の電気料金を支払わされているのでは。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/31 23:04
age
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/01 02:56
神鋼の発電所が完成したら神戸市の電力需要をまかなえるそうですが 完全に供給過剰ではないでしょうか。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/02 23:22
age
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/03 00:46
200万キロワットくらいあるみたいだもんね。 原発2基分か。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/03 00:48
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/07/23 23:04 関西電力はつぶれない、が、 社 員 は つ ぶ れ る
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/04 00:33
>252 関西電力はつぶれない、が、 関 係 会 社 は つ ぶ れ る
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/09 21:18
そ れ は 困 る ボ ー ナ ス く れ ぇ ー
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/09 21:52
入社何年目かとボーナス書いてみろ
sage
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/11 08:39
ところでさぁ、関西電力の重役とか企画部門についての質問だけれど、 なんで、この時期に地域分社化構想を宣言するかな?(今年の8月下旬の 大阪の新聞を見て得た情報)ネットワーク産業で地域分社化する構想を 持ち出すのは、規模の経済性から考えて愚の骨頂だと思う。 それと、経営陣について、藤さん(駄作か洋作か知らんが社長)って切 れ者なの?一回テレビかなんかで見たけれど、少々胡散臭かったYO! あと、会長はじめ、重役陣、年取り過ぎじゃないかな?電力自由化の荒 波を旧態然とした(と思われる)頭脳の方々の指導で乗り切れるのかな? やはり、平均年齢が52~53歳くらい最年少で49歳くらい、社長が54歳か ら58歳くらい、会長でも65までっていうのが、適齢期じゃないかと思う? 70前後のおじいちゃんって、普通孫の進学しか興味ないでしょ?そんな 人がいつまでもトップにいるのはおかしいんじゃないかな?
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/11 13:46
>>257 そう言う事は自分が重役になってから言ってみて下さい
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/11 18:18
重役陣が年取り過ぎじゃない? という疑問はあってる。 ただ、これまで余り頭脳を使ってないので、まだ新鮮かな。 自由化ぐらいは乗り切れるよ。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/11 20:24
おまいらはさっさと仕事に戻れ。(プッ
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/12 01:30
age
age
sage
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/21 05:21
保守age
age
貧乏ゆすりするヤシって厭だよね、、、殺意すら覚えるYO
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/26 00:54
平山ぁー 見てるカー?
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/30 21:44
>>269 オマエモナーなんてきょうび流行んねーんだよ、ヴォケが。
得意げな顔して何がオモエモナーだ。
>>269 は本当にオマエモナーと言いたいのかと、小一時間(略
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/31 07:03
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
あげる
あなたに女の子のいちばん大切なものをあげるわ
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/05 21:24
いらない 高くつく
(^^)
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/07 17:37
>276 相当ヒマ人のよう 暇 ひま ヒマ すぎるのも 困ったもんだわ
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/08 19:43
火力は暇
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/08 23:22
関電最大株主は、おおさか市 ドキュソの巣窟おおさか市 犯罪都市おおさか市 さいしょっからだめぽ…
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/09 10:18
>279 いいんじゃないの 今年は高配当の銘柄が見直されるんだよ それを先取りして、昨年末から株価もじわじわ上がっている 銀行へ預けとくよりずーと お得 会社の持株会は天引きで 長ーくやってるので いつのまにか2.5倍になったね おいしいわ
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/09 22:31
大阪民国かよw
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/09 23:44
>280 ? 下がってばっかりやんけ。 おいしい?どこが? 投資金額と今の売値をよく考えるんだな。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/11 14:09
ぺーぺーはそうだろうな 500円から買っているおいらはまだ儲かってるよ
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/11 14:40
>283 昔はほんと安かったんだよ 数百円 天引きで買い続けて 4700円の時全部売却 運よくいい時代だった 800万ほど儲かった その後しばらくして また買い始めた 今以上大きくは下がらんだろう
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/11 15:02
エンロン株は紙屑になったが
guest guest
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/12 13:28
とりあえず給料はメチャクチャ良いね。 そのうちメーカー並みになってしまうのだろうか・・・
>>284 ,285
昔のいい話は聞いたことがある。
転換社債とかでもかなり儲かったらしいね。
ほんとうらやましいよ。
ぺーぺーと言うより、これから生きていくものにとっては社会保障も比べてどんどん厳しくなる。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/13 10:39
2200円のときに全部売った その後は安いのを仕入れている
KDは7,000人削減することが新聞で報道されれば 間違いなく株価はage (^^)
(^^)
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/01 00:04
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/01 07:51
>294 関西電力のKDで問題ないんじゃないの。 勝手にKEっていってるだけじゃないの。 呼び方なんて判ればいいんじゃないの。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/08 19:10
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?
妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。
http://www.kanpouya.com/
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/16 10:42
>>295 呼び方にも慣習ってものがあるだろ。
じゃあ、「関力」でもいいのか?
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/16 15:06
guest guest
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/22 01:38
300げーとー。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/24 23:48
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 01:28
関電と他の電力会社との違いは何ですか??って聞かれたら何て答えたらいいでしょうか??
【ハウス食品食べたら関電に情報流れた】 親の権力でそれとなく縛り付け♂ハウス食品? or 悪趣味♀関電情報システム?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/08 15:22
>303 ミカカと大ガス両方敵にまわしても勝てると思いこんでる 経営者がいて、社員はeラーニングとやらを勤務時間中に せっせとやってる企業
(^^)
(´д`)
308 :
出会い系ビジネス他所とは違います :03/03/14 22:29
http://asamade.net/web/ 成功報酬型独立オ-ナ-
システム代理店募集です
資本金¥0一切不要です
HP作成費は無料、、
振込みは代理店様口座に
直接入金されます。
当サイト代理店システムは
他サイトとは比較になりません
1度HP訪問くださいませ。
解約も自由に出来ます
多数の代理店募集しております
起動中サイトは約10件です
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
313 :
名無電力14001 :03/06/20 23:12
内定もらいました。理系修士 です。 楽な部署への配属を希望しています。 誰か教えてくれませんか
314 :
名無電力14001 :03/06/21 05:29
名前言ってくれたら、必ず定年まで楽な職場にまわしてやるよ。
315 :
名無電力14001 :03/06/21 13:42
楽と言うことを聞いて電力会社にきめました、 ほんとうに楽なのでしょうか。
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
322 :
名無電力14001 :03/08/28 23:25
323 :
名無電力14001 :03/08/28 23:40
椅子にすわって ふりーせる
324 :
名無電力14001 :03/09/01 01:11
>>313 ようこそグループ宗郷低闇へ。50すぎのオヤジが退職金の計算
しながら時間潰してるよん。たばこばっかり吸ってないでさっさと逝け。
325 :
名無電力14001 :03/09/22 14:13
朝はスーツ姿でさっそうと出勤、近所ではエリート社員と 思われているからね。人は社名と見栄えで判断されるのだ。 あとは会社で何やっていようが関係ないんだよ。 早く5時半がこないかな?今日は前任の支店の仲間との飲み会 人間関係が一番重要な会社だからね。
326 :
名無電力14001 :03/09/22 21:16
今、大卒事務系新入社員(正に将来のエリート候補生?)って、全員提案業務なんでしょ? で、出来のええ奴はそのまま「提案」か、「企画」「人事」なんでしょうか? ならば、それ以外の部署配属は・・・ ああ、入社3年目にして選別完了とは。お気の毒に・・・
327 :
名無電力14001 :03/09/23 04:00
もしいま学生だったらどこ行きたいかおせーれ また関電はいりたいか?
328 :
名無電力14001 :03/09/23 13:33
>326 もう大卒、即エリートなんていう時代じゃないよ 普通の新入社員だ
329 :
名無電力14001 :03/09/23 22:09
>>327 誰がこんな会社選ぶかよ、もち乾伝以外。でもなー、
実際のところ、どこがいいかなんてわからんからなぁ
それ以前に正直言って生まれる時期と国を選びたいね、漏れは
ただしコネがあれば迷わず公務員だな、もち地方・初級 マターリ
330 :
名無電力14001 :03/09/23 22:21
■■■2004年度文系就職ランキング■■■ 74 経済産業省、財務省 73 外務省、総務省(旧自治省系)、日本銀行 72 警察庁、厚生労働省、金融庁、Goldman Sachs、Morgan Stanley、 Boston Consulting Group、McKinsey&Company、 71 国土交通省、防衛庁、野村証券IB、JP Morgan Chase、Deutsche Bank 70 国際協力銀行、日本テレビ、フジテレビ、日興Citi Group証券、 69 他省庁、NHK、Merrill Lynch、朝日新聞社、講談社、電通、Citibank.N.A、JR東海 68 三井物産、大和証券SMBC、三菱商事、郵政公社、テレビ朝日、 集英社、小学館、読売新聞社、三菱地所、日本経済新聞社、博報堂、 67 東京電力、東京海上火災保険、NTT東日本、NTT西日本、SONY、トヨタ自動車、東京ガス、 東京都、テレビ東京、三井不動産、P&G、日本郵船、日本政策投資銀行、JR東日本、 66 キヤノン、商船三井、味の素、毎日新聞社、日本生命保険、 関西電力、農林中央金庫、東京三菱銀行、国際協力事業団、 65 産経新聞社、共同通信社、富士フィルム、リクルート、NTTドコモ、三菱信託銀行、新日本製鐵、 SONY・CE、SONY・ME、JR西日本、三菱重工業、武田薬品工業(MR以外)、住友商事、 64 中部電力、信金中央金庫、新日本石油、住友信託銀行、三井住友銀行、 大阪ガス、花王、NTTデータ、NTTコミュニケーションズ、本田技研工業、 資生堂、旭化成、旭硝子、日本航空、全日空、伊藤忠商事、JFE、 63 営団地下鉄、松下電器産業、昭和シェル石油、サントリー、日本IBM、 住友化学、三菱化学、東急エージェンシー、野村総合研究所(SE) 中小企業金融公庫、 日本オラクル、KDDI、キリンビール、ADK、商工組合中央金庫 62 地方上級、東急電鉄、松下電工、野村証券、第一生命保険、みずほFG、UFJ銀行、 ブラクストン、アクセンチュア、IBCS、王子製紙、日本製紙、丸紅、 61 国家2種、鹿島建設、シャープ、NEC、日立製作所、東芝、日本hp、 アサヒビール、JCB、日本ユニシス、リコー、日本ガイシ、SAP、三菱電機、
331 :
名無電力14001 :03/09/23 22:22
■■■2004年度文系就職ランキング■■■
・ 就職版にて作成
・ 数値は、今春の就職活動における当核企業の内定獲得難易度を示す。
難易度は、当核企業の人気度、内定者の平均的な実力、倍率などにより決定される。
ここでの人気度は事業内容、将来性、安定性、年収、結婚、優良度、知名度、
転職市場での価値、福利厚生、規模などにより決まる。
また実力は、人格、知能、容姿、体力、人生哲学、社会人としての適性、学歴
仕事力、プレゼン能力、交渉力、職業観、その他すべての人間力を総合したものを指す。
倍率は、募集人数と志望者数から概算する。
・ この数値は、今春就職活動を行なった学生(2chネラー)の間で交わされた議論により
決定されたもの。あくまで学生が就職したいと考えている企業のランキングであり、
当核企業の実力、実社会での評価、財務内容等の経営状態を示すものではない。
ただし、それらもランキング作成の判断材料の一部に含まれている。
・以下のスレに批判、感想などの総評を頂けるとこれ幸いにござりマッスル。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1053860406/l50
『当核企業の…』 深い! 深すぎる!!
333 :
名無電力14001 :03/09/24 10:40
技術系は女性院卒でも1年間は現場作業をやらせる時代です。 作業服にヘルメット、男性と何も変わりません。特別待遇と 言えば現場には女子専用トイレなど無いので業者のオッサン とかを多少気にしながら堂々としゃがみこむ、和式のみ。 床に車座になって、あぐらをかいて座ってほか弁を食らう。 重いものも差別なく運ばせてもらえる。将来の幹部育成方針。
>>327 オレも絶対乾田以外!
三菱電機かNECがいいなあ。
生活は少し苦しいかも知れんけど、やりがいのある仕事ができそうだし、何より本当の理系がたくさんいそうで、いいなあ。
先輩もたくさんいるし。
乾田なんて微分も出来んやつや予算処理しか頭にない理系ばっか。
”電力の技術力”って何ですか?
335 :
名無電力14001 :03/09/27 00:02
>>334 お答えしよう。
メーカーにあれ出せ、これ作れと言うだけの伝力でしか通用しない技術力を
持ち、されど資料にケチをつけるのだけはどこよりも優れている技術力の
ことを指すのだよ。
わかったら上司が喜ぶ資料を作らせるように指図するワザとケチをつける
詐欺師的技術力を磨きたまえ。
>>334 びぶんなんているのか?
四則演算で足りるだろ。
337 :
名無電力14001 :03/09/28 02:47
2桁ぐらいでな(w
338 :
名無電力14001 :03/09/28 22:00
割り算できなくても困らなさそうだろうな。ついでにExcel覚えてりゃ
算数知らなくてもOKだな。いざとなりゃ電卓でもいいし。
しょせんはその程度
>>334 メーカーに憧れる気持ちはわからんでもないがもう
手遅れだから早くあきらめつけた方がいいぞ。次に生まれて
来るときはってやつだな。
339 :
名無電力14001 :03/09/28 23:55
とりあえず ageてみます。
340 :
名無電力14001 :03/09/29 00:06
昔「後工程はお客さま」って言葉あったけど最近聞かん、、 分からん事とか聞きたい事あっていったら、偉そうな態度な奴。 何もんじゃ!おまえ! 特に自分がおらんかったら、職場が困ると思い込んでるボケ。 おまえがおらんでも、会社は困らんのよーー みんな気持ちよく仕事しようーという気はないの金!!
341 :
名無電力14001 :03/09/29 22:57
なんで、ここの住人は、こんなに文章力が低いんだ??
文書力が低いだって?はっはっはっ。ここの住人=社印なのだよ。当然ぢゃないか。はっはっは。
343 :
名無電力14001 :03/09/29 23:43
はっはっは。人の作ったものにケチはつけることは得意でも 自分ではまともな文章も書けないないってことさ。はっはっはっ。
344 :
名無電力14001 :03/10/10 23:35
出来レースきゃりちゃれ あいまいな成果主義 どうなってることやら、5年後のこの会社
345 :
名無電力14001 :03/10/11 00:29
せっかく旧帝修士出たのに、 ここ数年で出世の希望も無いことがよ~く分かった。 今じゃ大学同期の中では俺が一番の下っ端だ。 こうなりゃ内部告発乱発して溜飲を下げてやる。 見てろよ感電。 成果主義なんて結局ゴマスリ人事が激しくなっただけだ。
345へ 宮廷収支なら乾田での評価なんかほっといてやることがあるだろ? ドクや技術士、おもいきってローや会計士をとるとか。 35より下なら転職活動するとか。 会社に縛られず、自分に投資すべきだと思うぞ。 出世しても、出向先なんてしれてるよ。
347 :
名無電力14001 :03/10/12 00:47
>>345 旧帝修士で同期の中で一番下っ端・・・・
内部告発、おおいに結構だが、だいたいその前に
君自身の態度に問題があるんじゃないの?
例えば、ゴマスリできない真面目な性格とか
つき合いお断りの酒嫌いとか
この会社はそれで成り立ってるんだよ
348 :
名無電力14001 :03/10/12 07:23
349 :
名無電力14001 :03/10/12 13:19
350 :
名無電力14001 :03/10/12 20:48
>>345 上司につけとどけ忘れてるだろ?虚礼廃止なんて表向き、
ごますり香具師は抜け目なくやってるぞ
評価者も人の子だからな。
351 :
名無電力14001 :03/10/13 07:15
技術系で偉くなろうなんてのが、そもそもの間違い。 偉くなれるのはベンチャーとか新しい領域の創業者だけだ。 ソニーも初代は技術系だったが、大賀とか出井は文系だな。
352 :
名無電力14001 :03/10/28 21:16
社員が社名出して見合い番組に出てるぞ 香具師の部署はどこだ 教えろゴラァ
353 :
名無電力14001 :03/10/28 22:53
354 :
名無電力14001 :03/10/28 23:11
あーさんも、もーさんも、ふーさんも技術屋な訳だが。
355 :
名無電力14001 :03/10/29 07:45
クボタ
356 :
名無電力14001 :03/10/29 07:46
マ
357 :
名無電力14001 :03/10/29 07:48
差し
358 :
名無電力14001 :03/10/29 18:59
>355 名前なんか聞いてねえんだよ 部署だ部署! 日本語通じないか?
359 :
名無電力14001 :03/10/30 07:48
社員なら検索出来るだろ。アポーンさん。
360 :
名無電力14001 :03/10/30 19:40
おまえのことだぞ。358。
362 :
名無電力14001 :03/11/03 09:30
わかったかぁ?
363 :
名無電力14001 :03/11/16 22:33
今日、梅田へ行って課長に2万、係長に1万の 阪急百貨店の商品券送りました 少ないでしょうか
364 :
名無電力14001 :03/11/19 16:12
365 :
名無電力14001 :03/11/19 22:39
支店G綜合提案へ行った公務現業の係長は 支店へ栄転になったと近所の人に言っているそうですが 見栄張りすぎじゃないでしょうか
366 :
名無電力14001 :03/11/20 00:08
おめでたい話じゃないか。 皆んな、祝ってあげようよ。
367 :
名無電力14001 :03/11/20 23:53
じゃあ、本店に15年もいる俺はエリートなんだな・・・。
368 :
名無電力14001 :03/11/21 11:06
もちろんじゃないですか 世間的には完全なエリートですよ 妬まれないように気をつけたほうがいいですよ 嫉妬深いのがけっこういますから
369 :
名無電力14001 :03/11/21 22:32
来年、支配人になるかもしれないんだが、エリートかな? でも、役員にはなれそうにない・・・・。 ウチのライン、上が詰まってるんだ。 鬱。
370 :
名無電力14001 :03/11/21 23:05
あんた誰やねん?w
371 :
名無電力14001 :03/11/21 23:07
副支配人とちゃう?
372 :
名無電力14001 :03/11/22 14:10
ボーナス12.5支給ってか 今年もおわりやのー 定期異動はどうなんや 組織改正やったばっかやから小規模かいな 年寄りは早よ逝けよ 行き場? そんなん知るかい自分で考えや
373 :
名無電力14001 :03/11/22 17:42
営業所、電力所に所長室が出来て室長、課長、係長、に主任さん 今まで所長は所長室で1人気楽にのんびりやれてたのに パソコンできんのがバレてもうたとぼやいとったで 来客と暇つぶしの雑談もやりにくいしなあ 役職増やすための組織改正かいな
374 :
名無電力14001 :03/11/22 18:21
>>373 組織としての所長室=所長の部屋と思ってんの?
375 :
名無電力14001 :03/11/22 20:58
>374 建物の仕切りはそのままですよ。
376 :
名無電力14001 :03/11/23 01:01
あぁ本店の受け付けの女がうぜぇw
377 :
名無電力14001 :03/11/23 09:58
なんて?かわいいんかぁ?見たこともないなぁ。まぁ、栄行所勤務ではムリか。
378 :
名無電力14001 :03/11/23 16:18
12月はどれくらい動くんやろな、この時期の転宅はかなわんよね。 それでヨメから単身してよと言われて自炊かい、まあ気楽でええけど。 上へ行かんとS上がらんからしゃあないか。
379 :
名無電力14001 :03/11/23 18:15
公務の合併でひとがあまるからな。
380 :
名無電力14001 :03/11/23 19:31
公務? 電力所に電セが出来たばっかりで何が合併するのよ。 もうないだろう?
381 :
名無電力14001 :03/11/23 20:39
給制がらみ
382 :
名無電力14001 :03/11/24 00:32
給制って地方給電所と制御所が統合する給電制御所だろ、でも制御所の まま数年~10数年残るところもけっこうあるし、たいした人数じゃ ないね、全社でも100人もいかないんじゃない?でも制御所として残 るところは全社でも一番おいしい職場になるよ、手当も多いし希望者殺到 するだろうねきっと。
383 :
名無電力14001 :03/11/24 01:09
制御所として残る所なんかあるのか? 公務は給制と電力システムセンター(500kV変電所はどうなるか知らん)しか残らないと聞いたぞ。 12月京都のお手並み拝見だな。 後は野となれ山となれ。
384 :
名無電力14001 :03/11/24 14:22
あるよ、本店の通知文見たのか?スケジュールも載っているから どこはいつまで制御所として残り、50万のどこはいつ無人にな るかとか。通知文が電子化されてから支店によって書類にして送 ってきてくれるところと、自分のPCで勝手に見ろというところ とまちまちらしいな、だから知らない人間が出てくる。 取り残されるぞ、親切に教えてくれる時代じゃないんだから。
385 :
名無電力14001 :03/11/24 16:36
>383 おい、電力システムセンターなんか無いぞい。 電力センターだ。電力所から名前が変わっただけだが 格が下がったようで所長はおもしろくないと言ってる が電力所の下部組織なんだからやっぱり格下だよな。
386 :
名無電力14001 :03/11/24 23:27
>383 セイギョショとして残る理由が、設備が比較的新しく廃棄すると 帳簿上の損が大きいということらしいが、そんなの理由として納得 しにくいよなあ、10数年でも新しいと言われてもなあ。 500KVは全部無人にできるが、割り切れない人がいるらしい。 2人で何ができると思っているんだろう、現場を知らないんだよ。
387 :
名無電力14001 :03/11/25 13:23
>383 京都は事故起こす名人でごじゃるぞよ。あんなとこ、ろくなこと しかできないから水平展開したら全部京都みたいになってごじゃるぞ。 口先と要領だけの京都、と言われてるの知ってごじゃるのか。
388 :
名無電力14001 :03/11/25 14:10
>385 ひょっとして支店によって違うのか? 電力センター構想がなくなって電力システムセンターが保守・補修の仕事をし、 運転業務は6.6kVを含めて全て救世が受け持つんじゃないのか。 京都の人、これであってます?
389 :
名無電力14001 :03/11/25 15:28
センターと名のつくところは 電力システムセンター ネットワーク技術センター お客さまセンター ネットワークエンジニアリングセンター 電力システム技術センター センターが好きな会社ね~
390 :
名無電力14001 :03/11/25 16:37
この前急にセンターを一杯作ってくれたおかげで 役職ポストを一杯増やしてくれて嬉しいですけど 噂じゃあこれ中高年のりすとらやるための手段だとか 考えるねえいろいろな手段さすがです
391 :
名無電力14001 :03/11/25 20:35
>>387 X:ろくなことしかできないから
O:ろくなことできないから
何で関電スレは皆低レベルなの?
低学歴?
392 :
名無電力14001 :03/11/25 21:50
>391 最近は東京、京都、一橋、大阪の院卒が普通だな。
393 :
名無電力14001 :03/11/25 22:00
しかし、ここのカキコは、そう言う奴は少数だと思われ。
394 :
名無電力14001 :03/11/26 03:09
>393 君にはわからんだけだよ。
395 :
名無電力14001 :03/11/26 06:54
あした、ナイジだ。
396 :
名無電力14001 :03/11/26 08:28
俺イボ痔
397 :
名無電力14001 :03/11/26 21:17
A業所から校務へくるヤツおらんな、シーケンス読めんのやろ。 勉強しとけーよ、キュービクルやるさかい。
398 :
名無電力14001 :03/11/26 22:30
感電したことない 電気やさん いますか?
399 :
名無電力14001 :03/11/26 22:43
397 よめんの? Aせってんで リレーoffしてみ
400 :
名無電力14001 :03/11/27 14:21
>398 生存率99.99999999999%じゃ
401 :
名無電力14001 :03/11/27 19:18
>399 工高電気、電子2年生以下の酷いレベルだということがわかったよ。
402 :
名無電力14001 :03/11/28 01:45
オリックス球団を買い取ってくれという話が宮内から来たらしい がどうするんだろう? オレは阪神なら考えるだろうがオリックスはないと思う。
404 :
鬼検索 ◆ONIoniKkao :03/11/28 17:13
405 :
名無電力14001 :03/11/28 20:31
401 どうりょうでしょ なかよくしてよ
406 :
名無電力14001 :03/11/29 00:41
A業所の夜間宿直は人員のローテンションの関係で技術系だけで無く 事務系の人間が1人入ることがあるが技術系が事故などで現場出動し て不在のときに事故が発生し事務系は訳がわからず呆然とする、と言う 体験をすることがありますので大変ですよ。
407 :
名無電力14001 :03/11/29 08:29
技術系でもそんなことにたずさわってないとわからん。 自動化操作卓触ってないとわからん。
408 :
名無電力14001 :03/11/29 18:30
>407 携わる可能性がある人間には日常から訓練させ的確な対応ができる ように教育しておく義務が管理責任者にはある。出来ない人間は宿直 に入れない、ある期間教育しても所要レベルに達しない者は配転する。 これが管理責任者の当然やるべき責務だ。
409 :
名無電力14001 :03/11/30 12:22
>408 でも現実は違うよ、一応月1回は全員が訓練するように各人の訓練日 が設定されてるけど、その日は忙しいと言って現場に出掛ける人が多 いんだなあ。結局面倒臭いんだよなあ、ああゆうのって。
410 :
名無電力14001 :03/12/03 15:23
社有車を運転するには運転免許証以外に車両技能認定書が必要だけれど 民間会社で仕事に使う車を運転するだけなのに、認定再確認試験など制 度の維持に相当な経費が必要だそうだけど、時代錯誤のああゆうものを 無くさないと本当の意識改革は出来ないと思うんですが民間会社で他に やっている会社ありますかね。
411 :
名無電力14001 :03/12/04 10:17
全車タコメーター装着で50㌔で警報が鳴りますから気を使います。 それを毎日上司がチェックしてから管理部門へ送付します。 50㌔で追い越し車線堂々走るかたがけっこういます。 他車にピッタリつかれても平気な神経が恐いです、そういうときは走行車線 から追い越しして下さいね。
412 :
名無電力14001 :03/12/05 00:05
毎朝8時50分から屋外で感電体操して全体朝礼して、それから 屋内で課単位の朝礼して業務指示とかあって終ったら9時30分で それから現場へ行く準備して10時に出発で到着10時30分で 準備して11時に作業着手して12時に昼食始めて・・・毎日が あっという間に終ります。
413 :
名無電力14001 :03/12/05 00:34
本店受付のねえちゃんの態度悪すぎage 仕事しろやゴルァと突っ込みたい。
414 :
名無電力14001 :03/12/05 13:00
スレ違いですいませんが 電気を直結?メーターなどを通さずに 家に線を引き込んで電気代無料とかってできるんですか? 遠い知り合いがやってるっていってたもので・・・ それと、通報するにはどこが一番いいんでしょうか?
415 :
名無電力14001 :03/12/05 21:27
私41歳ですけれど社宅に残れる方法、理屈考えています、いい智恵 ないですか?50歳の一般役職の人は絶対出ていかんぞと言っている んですが、あの人はツワモノだから真似出来そうになくて。
416 :
名無電力14001 :03/12/07 01:06
12/1役職者定期人事異動の印象 支店グループ綜合提案への異動者が多い。 人事異動のたびに、どんどん人員が増えていっていますが仕事も増えて いるのでしょうか。 机イスを置くスペースは、まだあるのでしょうか。
417 :
名無電力14001 :03/12/07 10:25
418 :
名無電力14001 :03/12/07 11:22
>417 このペースで仕事が出来るから下請けの社長や電工さんには20才 くらいの若い者でも最敬礼されるよ。それで勘違いが始まるんだけ ど、それに気がつくようになる人間はごく一部だわ。
419 :
名無電力14001 :03/12/07 15:21
グループ総合提案は毎日、外へ行くので机椅子は要らない。仕事はあってないような もんだから、人数が増えたのに応じてちらしを配布しに行くだけ。一時帰休で自宅待機 する代わりに給料支払うからチラシまいていろというようなもの。
420 :
名無電力14001 :03/12/07 16:30
>419 チラシ配りだけなら私にも出来そうです 配るだけでいいんでしょうね、それなら気楽です 電気温水器契約月何件とかいうノルマはないのでしょうか 朝会社へは出勤しなければいけないのでしょうか 出勤するとしたら出かけるまで、ずっと立っておくのでしょうか
421 :
名無電力14001 :03/12/07 16:36
>419 ほんと、そんなんだけですか?仕事は 会社や工場なんかへ、いろんな提案なんかしに行くんじゃないんですか?
422 :
名無電力14001 :03/12/07 18:22
どうでもいいけど、このスレ止めて 専用スレPART3に統合せぇへんか。 関西だけやで、やたらとスレ乱立してんの。
423 :
名無電力14001 :03/12/08 01:31
>419_421 どうやっても届かないノルマあるからご心配なく。2年たてば ほとんど降格対象間違いなし。ついでに増員してもすぐ辞める から場所は問題なし。パソコンも配属2か月目くらいにやっと どこかの事業所のお下がりがまわってくるけど、あんまり使い方の わかる人間もいないから別にあんまり困ってない。 こんなんでどう?
424 :
名無電力14001 :03/12/08 13:36
>423 パソコンは毎日のように例の子会社の女の子に電話して教えてもらって ますね。教えてもらうのがその日の仕事、みたいな人が多いですけど。 女の子も毎日長々とおじさまの相手させられて大変なんでしょうけど 子会社だから我慢してるんでしょうか。でも支店にこういう部署がある と全体のモチベーションが下がるというか、元部下なんかのところへ話 しにこられて一応その相手をするのも大変なんですわ。
425 :
名無電力14001 :03/12/11 23:34
419,420,421 サラ金みたく駅前でティッシュ配りをするって聞いたけど それに耐えられる? 真心で配れば誠意が伝わる気がしま~すって、どっかの営業所でふんぞり かえってたあなたにそれができる? 3回目に応募しとけばよかったって思ってももう遅いよ
426 :
名無電力14001 :03/12/12 03:12
>>425 >どっかの営業所でふんぞりかえってた
俺は旧特1で、本店でふんぞり返ってたんだがな・・・・。
時代が変わったんだから、仕方ないよ。
427 :
名無電力14001 :03/12/12 07:33
今発売中のSPA!の企業のボーナス特集で 東京電力30歳男ボーナス38万円ってなってたんだけど これって少なすぎじゃない?関電はどーなの? 30歳勤続12年80万くらいだと、在職時の記憶があるけど・・・。 私、25歳で50万くらいもらってたんですが、今退職してて 会社のことはよくわからないんですが。
428 :
名無電力14001 :03/12/12 22:35
>425 8時50分出社9時頃からミーティング、9時30分頃会社を出て 街頭活動は10時頃から11時30分までやって、それから混みあ う前に昼食を食べて13時に帰社、それから業務報告を処理して、 提案業務関係の勉強会をして17時30分に退社し行きつけの飲み 屋でミーティングをして19時頃お開きという毎日ですね。
429 :
名無電力14001 :03/12/13 07:57
G提案は街頭ちらし配りはしないよ。だって、尋ねられても答えられないから。 G提案はコミュニケーション能力が欠如している人が行くところで、能力がある人は お客さま提案で活用できる。G提案は各戸の郵便箱にちらしを投入するのみ。あと電気温水器 はお客さま提案の仕事であってG提案はしない。
430 :
名無電力14001 :03/12/13 08:50
楽でいいなぁ。組改で出来たエネルギー栄行なんかはどうよ。
431 :
名無電力14001 :03/12/13 12:24
>430 G総提から他部門へ異動になる人は違うらしい
432 :
名無電力14001 :03/12/13 23:33
もうすぐ正月ですねえ。 3交代者も正月は休みたいから相談して毎年24時間勤務にしてます。 一つの直が1、2、3直をまとめてやるんです。 長い、うんざりするほど長いけど、その分3日連続して休めるから 一応人並みな年末年始をすごせます。一番嫌なのは元日の朝から翌日の 朝までに当たったとき。元日の朝出勤するのは憂鬱そのもの。
433 :
名無電力14001 :03/12/14 00:00
大晦日の日に夜勤に行くときもかなり鬱ですが
434 :
名無電力14001 :03/12/14 00:14
賞与の純査定、予想通り下がってた(;_;) まぁ漏れは目標 未達だから文句はないし、ホンモノの成果主義ならおおいに 結構だから当然受け入れるけど、目標をしっかり超えた人も 下がったってぼやいてた。 結局、評価者の筆先ひとつで何とでも変えられるのかと思うと この会社の成果主義ってのもどうだか怪しいな。 PART3は株価で盛り上がってるからこっちにカキコ
435 :
名無電力14001 :03/12/14 02:12
>この会社の成果主義ってのもどうだか怪しいな。 一見合理的に見せて、給料を下げることこそが成果評価システムの真骨頂なので、 健全に運用されていると言えます。
436 :
名無電力14001 :03/12/14 03:22
会社としても給料下げて年金負担もなくなり、さぞや本望でしょう。 しかし統廃合で業務大幅増の上、さらに年金まで・・もう組合なくして組合費浮かしてもらいたいなあ。 ヤクルトなんか組合無いんでしょ。
437 :
名無電力14001 :03/12/14 07:32
成果主義になってから、 先輩から良い話を聞いたことが 無い。かなり腐っていると思われ。 成果主義を導入しようとしている 社員は、頭でしか考えない、現場 経験が乏しい人。 成果主義に期待せず、時間外で稼ぐのが 一番。 このままいくと、関電はおわりやね。
438 :
名無電力14001 :03/12/14 13:29
やっぱ実力のある人はみんな逃げちゃったよ。 残ったのは口先だけの仕事のしないクズばっか。 組合も頼りないから死んでくれ。
439 :
名無電力14001 :03/12/14 15:15
組合は、社員の会社に対する不満を言いくるめるのが仕事だから
440 :
名無電力14001 :03/12/14 15:27
>437 三交代やってんだけど先月から今月まで風邪で休暇の 人間の替わりに1直に続けて2直、3直のとき早出して2直やった から時間外手当無茶増えた。ボーナスの査定がちょっと増える減る なんかどうでもええわ。これから冬はスキー休暇の季節だから稼ぎ どきなんだよね。
441 :
名無電力14001 :03/12/14 15:37
G総合提案って今何を売ってるんでしたっけ?
442 :
名無電力14001 :03/12/14 15:42
440みたいなヤシは営業所事務系に恵んでやってくらはい。基準賃金そのまま の給与、税金、年金、住宅ローン、生命保険や各種天引きされると月10万を割る 給与。厳しいヨ。周りに発電所から配置転換された人いるが、20台で一戸建て 買っていたのに配置転換されてからマジ生活変わったらしい。
443 :
名無電力14001 :03/12/14 16:46
汲み合いかー。 会社の意向を社員に押しつけるボランティア機関だろ? それだけやっておけば、後は組合費でドンチャン騒ぎ。関電内の非生産組織。でも首切りの 手は伸びない。古き良き関電の最後の楽園だな。
444 :
名無電力14001 :03/12/14 18:38
>441 昔も今も何も売っていません。何故このチームが出来て今も存在して いるかというと不要人材の一時置き場という以外の理由はありません。 早期退職に応募するように説得したが断固拒否した人はクビには出来 ないので本人が自主退社する気になるまで置いておくわけです。 それまで1千数百万の年収が保証されています。面の皮が厚い人達の 集合体という存在ですね。
445 :
名無電力14001 :03/12/15 00:02
いまだに3後退してるやつはDQNだね。 使えないから後退しかやらしてもらえない…
446 :
名無電力14001 :03/12/15 00:15
429,444 G宗郷低暗逝きにならないようにな。会社がおめーのことを どう思ってるかわからんぞ。 もっともあの組織が「コミュニケーション能力が欠如している人」で 「早期退職に応募するように説得したが断固拒否した人」で、なおかつ 「面の皮が厚い人達の集合体の集まり」かどうかは別にして 「不要人材の一時置き場」であることにはある程度共感する部分がある けどな。
447 :
名無電力14001 :03/12/15 20:03
工事は認定業者の中から輪番で数社を入札参加業者と決め、その中 から落札する業者は話し合いで仲良くやるという旧態以前のやり方 のままですから、最近の役所のやり方のほうが進んでいますね。公 共事業は役人も業者も逮捕されたり、指名停止や取り消し処分受け ますから。新規に入る業者はいないというより入れないですね、業 者が団体作っていますから既得権は死守という感じです。
448 :
名無電力14001 :03/12/15 23:29
配電ってすごいなあ、さすが伝統実力派だな。 営業所以外に○○センターっていう、どうでもいいもん次から 次から作って役職いっぱい増やしてよ、すげえよ。 火力の余った奴、受け入れてやる見返りかよ。 転んでも、ただじゃあ起きんなあ。
449 :
名無電力14001 :03/12/17 01:33
>441 ちらし?と 自分の時間? お後がよろしいようで、
450 :
名無電力14001 :03/12/17 10:29
G総提チームで定年まで勤めることも本人が希望すれば 可能だと先輩が言っていました。私そういう希望を申告 しようと思いました。物は考えようで、それが一番気楽でいいかなと。
451 :
名無電力14001 :03/12/17 22:08
239 :名無電力14001 :03/12/17 22:03 帰化して一ヶ月、って噂もある朝鮮人を日本の政治に送り込もうとしてる民主党。 関電社員である俺は応援しないといけないのか? なあ、俺は、半島人を政治家にする為に、一票を投じないといけないのか? 組合さんよう 240 :名無電力14001 :03/12/17 22:05 みなさんの払う組合費は、朝鮮人と創価学会を政界に送り込む為に活用されています。
452 :
名無電力14001 :03/12/17 22:09
白氏は元韓国国籍、よくテレビやラジオにも出ていて好感度もまあまあかな。顔も売れている。 そこを狙った民主党の露骨な票集めが気に入らない。この時期にそれをやるか、と。これを嚆 矢に、次々と在日韓国人朝鮮人の方を帰化させては出馬させるつもりですか? そういう方を 選挙に利用するつもりですか? つーか外国メディアのボスを国政に関与させて、今後日本を どうするつもりなのですか? まさかそういう戦法で来るとは思いませんでした。予想の斜め上 を行かれました。
453 :
名無電力14001 :03/12/17 22:09
そして宗教団体ですか! ああもう斜め上も斜め上。あなた方、ついこないだまで自民が公明 創価学会票を集めているのを批判していたんじゃないんですか? それを翻しての宗教団体と の連携模索とはどういう了見なんですか? 何か自民もやってるしよさげだから俺たちも、です か? そこはね、一番真似してはいけないところだったよ。しかも、自民が創価学会と組んだこ とから仲間割れした元自民党支持(現在はやや民主党支持か?)の立正佼成会を狙うとは… 節操がないにも程があるんじゃないかな。 もうね、ほんとね、これで民主党を支持しろってのが無理な話なんじゃないですかね。あきれた。
454 :
名無電力14001 :03/12/17 23:06
>445 電力供給の中枢を担っている中央給電指令所の当直は指令長以下直員は 三交代勤務ですが
455 :
名無電力14001 :03/12/17 23:30
ってことは、中央給電指令所はDQNの集まり?
456 :
名無電力14001 :03/12/17 23:56
現場エリートの集まりというらしい
457 :
名無電力14001 :03/12/18 00:56
>>456 確かに中給勤務はエリートではない。
あくまでも「現場の人から見るとエリート」
458 :
名無電力14001 :03/12/20 13:54
大阪の火力がなくなった。 全員グル逝きか?
459 :
名無電力14001 :03/12/22 15:29
>458 坂井工やけどな、まだ居るで。 勝手に逝かすな。
460 :
名無電力14001 :03/12/22 21:05
この前のTBSのサンジャポで、建国義勇軍のおっさんが逮捕された 件で、民主党の西村真悟が政治献金を受けていたことなどが取り上げら れていたが、その後他のNEWSで建国義勇軍と西村との関係が報道 されなくなった。また当の本人は何故か入院中でコメントを直接マスコミ には伝えていない。 こんな人が同じ支援する民主党の中にいてもいいのであろうかという疑問が わいてくる。組合員のみなさんどう思います?
461 :
名無電力14001 :03/12/26 21:13
462 :
名無電力14001 :03/12/27 00:41
酒意向も早う逝っちゃったら?
463 :
名無電力14001 :03/12/27 10:12
関電って京大や阪大を出てないと出世できないとかあるんでしょうか? 現在、関関同立の学生で、就職を考えているのですが、 やはり肩身の狭い思いをしてしまったりするのかと不安です。 どなたか教えて下さい。
464 :
名無電力14001 :03/12/27 23:21
12月は74時間の時間外つけたよん。中部電のおかげで上司も 何も言わなかった。@2100×74=15万だなサンキュー。
465 :
名無電力14001 :03/12/28 00:13
>>463 出世するかどうかの前に、関関同立ならば体育会系の主将でも
やってないと採用されない。そうじゃなければコネしかない。
どっかのアフォー議員に頼むといい。
でも、そこまでして入る会社かどうか。
急がないで、ゆっくり考えるといいよ。
466 :
名無電力14001 :03/12/28 01:15
>>463 確かに、京・阪出てるに越した事は無いけど、
関学出身で副社長になった人もいるし、
今も、関学、同志社出身の役員は何人かいるよ。
特にこれからは、どこの大学だろうが、殆ど関係無いよ。
467 :
名無電力14001 :03/12/28 01:25
>>463 内々定もらってから悩むべきかと。
感官同率クラスだと内々定競争率は
200倍くらいだと思います。
仮に採用されても、感官同率クラスで
役員になれるのは100人に1人もいません。
つまり、あなたが役員になれる確率は
20000分の1未満です。
マネジャーぐらいまで出生すれば御の字
だというのであれば、もう少し可能性は
高いでしょう。それでも200分の1未満。
468 :
名無電力14001 :03/12/28 11:49
>>467 宝くじなみだな。
人生をこんな低い確率に賭けて良いのか?
469 :
名無電力14001 :03/12/28 12:43
>468 アフォか、何社も受けて、ついでに公務員も受けて、内定何社も もらって最後1社に絞るんだよ。内定辞退したことないのか?
470 :
名無電力14001 :03/12/28 15:57
471 :
名無電力14001 :03/12/29 01:39
>>467 大学出てりゃ、余程の糞でない限り、マネジャーくらいなれるやろ
472 :
名無電力14001 :03/12/29 11:21
>>471 大学出ても関電にはなかなか採用されませんよ。
473 :
名無電力14001 :03/12/29 11:23
>472 そりゃ、どこの会社でも一緒だわ。
474 :
名無電力14001 :03/12/29 11:28
>>473 >>471 が大学出てりゃ、関電に自動的に採用され、自動的にマネジャーに
なれるような書き込みしてるんで、反論したまでです。
>>467 で200分の1未満と言ってる意味が
>>471 はわかってないようなので。
476 :
名無電力14001 :04/01/01 23:28
げ
477 :
名無電力14001 :04/01/01 23:56
KISってどれくらいの学歴の香具師が入ってるのかな。 かなり謎だ。
478 :
名無電力14001 :04/01/02 12:20
組織改正で何か変わったか?事業所、部署が増えたり やたら名前が変わって書類作成とかで右往左往させられた だけだと感じているんだが
479 :
名無電力14001 :04/01/02 16:08
>>478 組織改正の効果が出てくるまで10年はかかりますよ
480 :
名無電力14001 :04/01/02 19:06
明けましておめでとう。 今年も電力最強でよろしく。
481 :
名無電力14001 :04/01/04 16:25
>479 今年また組織改正があると、年末の偉いさんの挨拶で言ってました けど、そうなると永久に効果は無いということになりますが
あぼーん
483 :
名無電力14001 :04/01/08 00:34
関経連会長である秋山会長が、関西に新しく航空会社を設立して関西 空港の国内線便数を増やすと言明しました。関空経営不振建て直しの ため発着回数を増やして発着手数料を増やすのが目的のようです。新 会社は出資金が最低数十億は必要であり実際は100億以上になるそ うですが、この不況下であり企業にとってメリットのない出資をする のは感電だけだろうと言われているようです。金はいくらでもあると いうことでしょうか。とうとう航空会社まで子会社に持つことになる ようです。
484 :
名無電力14001 :04/01/13 21:05
子会社の名前は「KAL」?それとも「AKA」? きっと会長職って平和ボケするのね。あ~ぁ、そんな企業の社員さんは 大変ね。大ガスとNTTを相手にけんかするだけでも十分なのに次は 航空会社ですかぁ
485 :
名無電力14001 :04/01/13 23:54
株式が売却されます、このニュースが嫌気され株価が下げています。 下がると会社は損なので上げるように買っているようで不自然な動きです。 社員へ割り当てしないと、さばけないんじゃないかな。
486 :
名無電力14001 :04/01/13 23:59
487 :
名無電力14001 :04/01/14 02:59
>>486 ヴァカ。
株式売却発表後、下がってるじゃないか。
オマエ、ひょっとして、見方知らないの?
488 :
名無電力14001 :04/01/15 00:04
489 :
名無電力14001 :04/01/15 00:51
>>488 >「株式」関西電力(9503)-個別銘柄ショート・コメント
>*10:36 <9503.> 関西電力 1886 -25
>4営業日続落で6営業日ぶりに1900円を割り込み、
>25日線を下抜けている。
>みずほコーポ銀や三井住友銀などが保有する普通株式2560万株を
>売り出すと発表。
>(FISCO)
専門家筋も株式売却発表の影響と論評してるんだが・・・・。
その証拠に、東電が上がった日も関電は独歩安。 通常、何も無ければ、電力株は同じように上下 (東電が上がった日は関電も上がる)。 調べてみればすぐ分かる。 >普通の株の動きですね。 なんて、笑っちまうよ。
491 :
名無電力14001 :04/01/15 22:18
>>490 何か言いました?
調べましたけど、すぐにぼろが出ました。
本日の終値
東京電力 2315円(前日比 -5円)
関西電力 1908円(前日比 +4円)
>>491 アホ。
何日か経てば小戻しするのに決まってる。
それが株というもんだろw。
494 :
名無電力14001 :04/01/15 23:34
495 :
名無電力14001 :04/01/16 03:06
494ってアホやね。
496 :
名無電力14001 :04/01/16 16:29
>>495 だから、普通の株の動きじゃないという理由を教えてもらえますかね。
株というのは色々な要素で、不規則な動きをするのよ。
その範疇の動きですが何か?
特殊な動きをしているといえる何かがあるの(笑)
ある一定の規則に従って株価が変動しており、それを
貴方が見抜いているのなら、大金持ちになれます。
497 :
名無電力14001 :04/01/16 23:17
株の事何も知らない奴に、一から教えてやるほど親切ではありませんw。
498 :
名無電力14001 :04/01/16 23:32
>>497 はっ?
>>通常、何も無ければ、電力株は同じように上下
株のことをよくご存知のあなたからこんな面白い発言が
聞けるとは。。。威勢いい割には厨房っすね
一から教えてもらわなくていいんで、あんたの知ってる
薀蓄一つくらいたれてみてよ。
499 :
名無電力14001 :04/01/16 23:35
縁無き衆生は度し難しw 終了
500 :
名無電力14001 :04/01/16 23:47
電力株はディフェンシブ銘柄だから、
全体の相場が下がれば電力株は上がる。
全体が上がっても、下がる(or あんまり上がらない)。
そう言う意味では、電力株はほぼ一体の動きだから、
>>490 の言ってる事は、そんなに間違ってないと思う。
その中で、個別に何かあれば特有の動きをする。
それが今回の出来事ってことだと思う。
501 :
名無電力14001 :04/01/17 09:40
>>483 関西空港はもうすぐ沈みます。
だから沖にもうひとつ滑走路を作っています。
502 :
名無電力14001 :04/01/18 17:29
入社して持株会へ入ってから2500~3500円くらいで 給料天引きで買った期間が長かったので損してると思います。 将来上がらなければ損したままで終るのかと思うと、どうに かして上がって欲しいです。
503 :
名無電力14001 :04/01/18 17:32
>>502 俺的には、このまま2000円以下で推移して、
景気回復後、2200円くらいに回復してくれたら
いいかと思っているが。
とりあえず、安いうちにたくさん買っとく方がよい。
504 :
名無電力14001 :04/01/18 18:23
>503 これ以上値下がりするリスクがあっての1割の儲け狙いは どうなんでしょう?
505 :
名無電力14001 :04/01/18 19:45
>>504 年々、4%値下がりしても持ち株会はお得ですよ。
506 :
名無電力14001 :04/01/18 21:54
507 :
名無電力14001 :04/01/18 22:06
>>506 持ち株支援の5%と、配当金50円。
配当金が前提だけどね。
Excelで計算せよ。
持ち株会はドルコスト平均法だから、
株価が下がると、購入株式数が増え、
配当金も増える。
50円配当が維持され続けていれば、
年々5%値下がりしても黒字。
508 :
名無電力14001 :04/01/19 01:21
大阪駅の北側に原発作らせんの?亜木山さーん
509 :
名無電力14001 :04/01/19 23:10
ヨドバシカメラ
512 :
名無電力14001 :04/01/25 22:34
>507 5% 2000円×(1-0.05)=1900円 1900円×(1-0.05)=1805円 1805円×(1-0.05)=1715円 1715円×(1-0.05)=1630円 ということらしい
513 :
名無電力14001 :04/02/05 01:18
強制age
514 :
名無電力14001 :04/02/15 15:36
また慰安旅行の季節がきたね、何で春なんやろ。 沖縄西表島2泊3日コース、金でくれーと言いたい が我慢も仕事のうちと割り切って行くべー。
515 :
名無電力14001 :04/02/21 12:46
3月は一時金が出る月ですよね?去年も出たから今年も出るはず だと思って使い道決めてるんですが、何故かちょっと心配な気持ち になるのは何でだろう、賞与の時も合わせて出たし出るよね。
516 :
名無電力14001 :04/02/22 23:59
慰安旅行の幹事諸君、今ソウルが超ウマだぞ。 上司の評価も上がること間違いなしだ。
大名商売
518 :
名無電力14001 :04/02/23 13:13
>517 そういう商売があるんですか?知りませんでした。
519 :
名無電力14001 :04/02/23 21:09
保険の家もうすぐ値上げ クラブも廃止になるのか?
520 :
名無電力14001 :04/02/23 22:02
お前等、もう会社には期待するな。社員と会社が旨味を共有する夢の時代は終わったんだよ。 これからは搾り取れ、出し惜しめ、の時代だから。 その方針はお客さまに拍手をもって受け入れられるだろう。もう会社は、社員の側に立っていな いんだ。悲しいけど。
521 :
名無電力14001 :04/02/24 00:39
日曜日、お客に言われました、乾田のカブ、すっかり下がったけど 配当があるからいいわって 漏れ、持株会入ってないんで、はぁ、そうですかとしか言えんかった けど まぁ、株式会社って従業員のためにあるんじゃなくて株主様のために あるんだよな、当たり前だけど
522 :
名無電力14001 :04/02/24 16:29
各地の共済会館はどうなるの? 宿泊は民間ホテルで間に合うから別に困らないけど。 まあ駅前にあるから便利だけど。
523 :
名無電力14001 :04/02/25 02:07
通り係だだけど ちょと待ってよ○○クラブとか廃止なの民間より一桁違うし、寮の鍵忘れて 翌日の出勤に間に合うようにと思って○○クラブに電話して空いてるか?って 聞いて寮長に電話してあたふたした日々は、なんなの?・・?
524 :
名無電力14001 :04/02/25 07:26
>>522 くらぶはすま、あかぐり以外は廃止の予定
かいかんはぜんぶ廃止の予定
525 :
名無電力14001 :04/02/25 16:24
>524 そんな予定とやらは全く聞きません
526 :
名無電力14001 :04/02/29 15:55
京都の共済会館はJR京都駅前で便利だから是非残して欲しいね。
527 :
名無電力14001 :04/03/01 00:09
一時金は3月5日らしいね
528 :
名無電力14001 :04/03/01 22:19
529 :
名無電力14001 :04/03/02 14:12
そうだよ、3月の一時金は給料日に合わせて支給
530 :
名無電力14001 :04/03/03 10:15
>526 京都は残すだろう、あんなに立地が良くて便利なとこはないから。 でも地元の連中が泊まりの飲み会によく使うから予約が取りにくい けどなあ。
531 :
名無電力14001 :04/03/06 08:22
532 :
名無電力14001 :04/03/06 11:59
オレは共済会館や保養所やクラブに泊まるより、その分を補助金 として貰って一般のホテルへ泊まりたいほうだわ。
533 :
名無電力14001 :04/03/06 17:04
確かに関電社員が隣の部屋に泊まっているのかと思うと、 なんかいやだな。 俺は入社して10年以上になるが、1度も保養所や倶楽部を 利用したことありません。
534 :
名無電力14001 :04/03/07 00:34
関電情報システムの法務担当の辻○憲○さん 基本的人権を尊重しましょうよ
535 :
名無電力14001 :04/03/07 19:09
>534 もっと暴露しる
536 :
名無電力14001 :04/03/10 19:46
さっき、MBSのニュースで 茨木市のカラスからも鳥インフルエンザが検出された と言ってたけど、NWの連中気をつけたほうがいいね。 毎年、3~5月にかけて 電柱の上に巣作りしたカラスの巣を100~200個も 撤去してるけど、今年は少々やばいんじゃない。 防護服を会社に用意してもらうか、 撤去する前に消毒液を散布するか、いずれかの方法を 選択したらどう。
537 :
名無電力14001 :04/03/10 21:56
関電のリストラはどこまで本気?
1万5千人くらいまで。
539 :
名無電力14001 :04/03/11 20:03
このところの採用は160人 160人×40年=6400人
540 :
名無電力14001 :04/03/12 11:44
>539 定年による自然減は年350~500人ですから 緩やかに減少していきますわ。
401k導入で駆け込み退職が増えるよ!
542 :
名無電力14001 :04/03/13 10:56
そんな雰囲気は全然ないけれど
543 :
名無電力14001 :04/03/14 00:57
そう、辞める気のある人は全部居なくなった 石にしがみついてもという人は残った グル総にはそういう人達が多勢居てチラシ配り して立ち飲みで一杯やって楽しく暮らしてる
>>543 グル総の人達ってご年配の方が多いでしょ定年まじかな人
勤続年数の関係で厚生年金支給が大きく変わるから
石にしがみついても居残る。
でも、401k導入により企業年金支給額が変わるとなれば
話は別だとおもうよ!
56~59の年齢の方、仕事そっちのけで電卓弾いていると思うけど?
545 :
名無電力14001 :04/03/14 12:03
グル総は子会社化される予定
546 :
___sekiwake___ :04/03/14 21:06
コンプライアンス違反事例 ・最長経路(最高額経路?)で通勤経路申請 →でも毎朝バイク通勤 →!通勤定期代返しなさい。 →でも、これってみいんなやってるやうな...
547 :
名無電力14001 :04/03/15 14:34
>546 定期券のチェックは無いから、どう買おうと個人の自由だわさ。
548 :
名無電力14001 :04/03/15 20:33
チェックした支店もあるそうだ
549 :
名無電力14001 :04/03/15 21:06
>>546 そんなもの、自己責任の範囲ですよ。
経路申請は承認されてるわけですし。
子供じゃあるまいし、自分の通勤方法は
自分で決めてよいのでは。
脱税を肯定するやつまで出てきた。 そんなの発覚したら事故責任ではすまないわな。
551 :
名無電力14001 :04/03/15 22:48
>548 結果は表には出していないけどね、責任問題が出てくるから。
552 :
名無電力14001 :04/03/15 22:54
>>550 しかし、なにが問題なんですか。
そこまで管理しなければならない理由は?
脱税?教えてください。
なんか、小学校の時に通学ルートを先生から決められてるような
気になってきました。
553 :
名無電力14001 :04/03/16 00:00
経路外だと、事故があったとき、労災の問題も出てくるだろ
554 :
名無電力14001 :04/03/16 00:41
>546!しばくぞ!ガキが。もっと大人になれ!
555 :
名無電力14001 :04/03/16 11:29
>553 それは昔から問題にされてきたよね、通勤途上災害が起これば 申請している通勤経路がチェックされて、違っていたら何故なのか 説明しなければならない。寝坊して遅刻しそうになったから駅まで バス使わずにミニバイクで行ったとか。 なんとか。
556 :
名無電力14001 :04/03/16 19:10
>>553 労災をもらえる、もらえんも結局
自分のことだし、自己責任の範疇ではないのかな。
通勤費は非課税(枠はあるけど)。 つまり、課税されていない所得を目的外に流用した瞬間 非課税にする理由がなくなるので脱税なんだな。 自己責任とおっしゃる方々は、本人だけではなく天引き している会社の管理責任を問われるなんて考えたことあり ませんよね。 税収が減っている昨今、国税は些細なことで税を取ろう としている。 誰でもやっているからと言って続けると、社員全員が 課税後の通勤費しか貰えなくなったりして。。。。
558 :
名無電力14001 :04/03/17 00:02
社内預金は上限いくらで年利何%ですか? 家族手当はいくらですか?奥さん働いててももらえますか?
559 :
名無電力14001 :04/03/17 00:08
上限 3000 年利 4.25 手当 2.5 配偶者の所得関係なし。
560 :
名無電力14001 :04/03/17 00:20
いちいち本当のことを教えない!
561 :
名無電力14001 :04/03/17 08:34
家族手当は年齢による 40代で5.7マン
562 :
名無電力14001 :04/03/17 08:59
>>559 >>561 凄すぎますね。感電さんに就職しとけばよかった・・・
年間休日は125+20で145日くらいあるんですか?
563 :
名無電力14001 :04/03/17 18:05
そない素直に信じられると これから冗談も言えなくなるやんか。
564 :
名無電力14001 :04/03/17 20:58
なんやかんや言って、関電社員の質、って"世間一般"よりは良いと思うんだ。 誠実さや勤勉さ、有能さね。それは、下請けと付き合ってて痛いほど思う。 会社は、そんな社員の賃金を世間一般並みに下げたいと言う。 昔、警察官の質を上げるにはどうしたら良いか、っていう議論があって、 「警官の給料を上げればいい。高給取りになれば有能な人物が集まってきて、自然と質は あがる」 そんな意見があった。 会社は、まさにそれの逆をしようとしてる。ガラの悪い社員ばかりの電力会社。 信頼? 何それ?
565 :
名無電力14001 :04/03/17 21:46
>>561 40代で、まだ特管になってないのかw。
566 :
名無電力14001 :04/03/18 00:57
通勤費厨は黙ったか。 それにしても、小学生以下の頭しかない社員が多いのは難儀なことぞよ。
567 :
名無電力14001 :04/03/18 02:29
やっぱり管理職になると手当は廃止ですか?
568 :
名無電力14001 :04/03/18 15:05
>567 年俸制導入済み
569 :
名無電力14001 :04/03/18 23:58
>>566 日本では通勤の自由も保障されているから
別にどんな経路で通勤しようが自由だよ
そんなもん自己責任にきまっているんだよ
当然、リスクもあるがね
571 :
名無電力14001 :04/03/20 14:59
>>570 >日本では通勤の自由も保障されているから
「通勤の自由」って、どこで保障されてるんだ?
法律のどこに書いてある?
そんなもん、私人間(会社-社員)の契約で、どうにでもなるだろ。
意味分かるか?
572 :
名無電力14001 :04/03/20 16:24
わからん この、会社人間 げん視力が安善と洗脳されている社印と一所
>>570 責任取れないやつらが自己責任というのも滑稽だね。
557に書いてある意味がわかっていないおまえも小学生以下。
574 :
名無電力14001 :04/03/20 17:29
先日、昨年11月に我がド田舎で、小5の女の子のレイプ事件があったと歯科医の 先生から聞いた。日曜に某ショッピングセンターに親と行って、親が本を見ている 間にゲーセンをフラフラしているところをトイレに連れ込まれた。子宮破裂だとか。 ぐぉぉぉ、ゆるせん(怒)しかし、事が事だけに伏せられていたのかずっと知らな かった。米の銃じゃないが護身用ナイフとかみんな持つようになるんかなぁ...
575 :
名無電力14001 :04/03/20 17:58
ここに関係ない ここは由緒ある乾田社印の掃き溜め
俺は法的な解明をして、570のロジックの間違いを指摘しただけ。 通勤経路は自由であるべきだと言うのには賛成。 てか、そんなのガチガチに縛られてちゃ、呑みにも行けないじゃねえか。
577 :
名無電力14001 :04/03/21 08:22
厳密に解釈すれば通勤経路を外れる(寄り道)・・飲みに行くことは会社から厳しく禁止されています、ってか。 みんな一回家帰ってから行ってくれ。
>>577 そのことを言っているわけではない。
何も起こさなければ、自腹を切って好きなルートで通えば問題ない
と思うし、帰りに寄り道する事自体は咎められるものではない。
高いルートで申請して安いルートで通い、差額をポケットに仕舞う
行為は、問題になったとき自己責任ではすまされないということ。
逆はちょっと微妙。
というのは、そんな細かいところは決まっていないから、国税の
「担当者」の解釈に左右されてしまう(通勤費→給与とか)。
#よく追徴課税されているのは、国税の「担当者」が変わって解釈が
#変わるからという要因が大きい。
>>578 最近、国税入りました?
消費税の件どうなったの?あれって、やっぱ払ったの?
>>573 さん
会社と自分が精神的に分離できてないのでは・・・・
会社が税務当局とどんな合意してるのか知らんが
どんな通勤しようが
通勤の途中にどこに寄ろうが
最終的には自分が責任とればいいのでは
もしかしたら、会社から減棒とかあるかも
しれないが
それも含めて、自己責任ですよ
>>578 それは高いルートで承認した会社の責任ではないのか
>>571 いまの議論とも関係あるのだか
会社と社員の契約書ってあるのか?
給料が変わるたびに契約変更してるのか
俺は会社に20年以上いるのだが
契約書をみたことないし
契約変更したことない
入社した時、契約書締結したっけなあ
このへんのあいまいさを会社は都合よく使ってる気もするんだよね
>>581 そう、管理責任を問われるわけです。
そうなると、自己責任とは言えないでしょう。
隅から隅までチェックされないと、ちゃんと出来ないというの
は、会社に損失を与えている訳ですね。
それこそ「小学生じゃないんだから」ってことです。
>>579 関係部門でないので正確にはわからないのですが、国税は年の
半分近く購買部門や経理部門に立ち入って監査しているような
気が。。。。
584 :
名無電力14001 :04/03/22 00:12
>>582 入社時に、会社の服務規程等を遵守する旨の誓約をしてるだろ。
その辺、会社は、抜かりはないよ。
まあ、どっちにせよ、目鯨立てて論じるほどの問題じゃないな。
管理責任については、確かに、類似した問題で、困った経験があるけど、
どうでもいいような話でゴチャゴチャ言う人・労側の体質にも問題がある。
最近は、昔ほどの締め付けは、無くなってるけどね。
>>583 管理責任を問われるのは会社であって
社員ではないのでは・・・・
もし、それで管理責任を全うしたければ
社員の尾行調査でもすればよいじゃないか
586 :
名無電力14001 :04/03/22 21:45
r ‐、 | ○ | r‐‐、 _,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君! (⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l |ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 恋愛に高望みは禁物というが、 │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 恋愛したいと思うこと自体が │ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 高望みだからな! │ /───| | |/ | l ト、 | | irー-、 ー ,} | / i | / `X´ ヽ / 入 |
587 :
名無電力14001 :04/03/25 17:50
神戸製鋼は4/1から2号発電機の運転を開始します。これにより1号機 と合わせると全国最大の出力131万KWとなり、神戸市の電力総需要の 8割程度を供給することになります。全て関電に売電するので本業の鉄鋼 業を上回る売上げ利益となり神戸製鋼の主たる事業は発電会社となります。 兵庫県の約半分を管轄区域とする関電神戸支店のおひざ元の電気の大半が 新規参入業者に占められるということは全国の電力会社にとっても画期的 な新時代到来を予感させるものです。3号機が運転を開始すると神戸市全 域と周辺地域が全て神戸製鋼で発電した電気になります。
588 :
名無電力14001 :04/03/27 18:58
↑2号機までじゃなかったの? 3号機って作ってるの?
589 :
名無電力14001 :04/03/27 19:18
>>588 作ってないよ。
っていうか、
作るスペースがない。
590 :
名無電力14001 :04/03/29 08:51
周辺には老朽工場や遊休地を売却したがっている企業が山ほど多数あ りますから用地確保は極めて容易な時代です。住居には相応しくない 地域なので安価で入手可能です。また大阪湾岸にはもっと大量の広大 な土地があります。
591 :
名無電力14001 :04/03/30 21:17
>>590 そこに3号機、4号機を作るの?
神戸製鋼が土地を買って?
どっかにあるそのソース?
592 :
名無電力14001 :04/03/31 09:50
日刊工業新聞にニュービジネス特集として載っていたね。売電は 余剰電力を売るサイドビジネスくらいの認識しかなかったけれど、 売電というビジネスは思っていたより遥かに利益が上がる商売の ようですね。地価が高かった時代には成り立たなかったビジネス だけれど、工場の海外移転や国内でも地元が税金優遇してでも誘 致したいというところへ移転が進んでいる現状から用地確保が容 易で、東京のように電源が近いところより、感電のように電源が 若狭に集中していて長距離送電している原価の高いところは都市 近郊に安いコストで建設して安価で売電できるからメリットが大 きいそうだね。
593 :
名無電力14001 :04/04/01 14:35
関西電力のOOOちゃんいますかね。 有名なO衆O所でした。 おっと失礼、場違いだったようで
594 :
名無電力14001 :04/04/05 13:57
>587 感電の元火力屋さんで火力廃止縮小で仕事がなくなり嫌々営業所など へ転職させられた人や早期退職に応募した中高年の中で最優秀な人が 中途採用されているそうだから感電の火力発電所より運用レベルは相 当上だと思われます。
595 :
名無電力14001 :04/04/05 20:29
はは 感電の真似をするとつぶれるぞ
596 :
名無電力14001 :04/04/06 22:09
てめーら、富士山のプロモーションビデオ見たか?
597 :
名無電力14001 :04/04/06 22:12
598 :
名無電力14001 :04/04/06 22:16
>>596 こんな感じか?
/二 ゙゙̄ヽ、
,.へ ー-、 )ヽ
__l___!__,.r===ァ'<ミミ
| jハ、___ノ ヽミ}
`┬プ ゚ー、 ノ/))
i ヾ===、 } rノ ,._'フフ
,. ‐--、_ ゙、} /γ} } ィj,.-''"ノノ
,.r-=ニ二二ニ=ー---L`==',.-‐''" -'',-'
,.-''"  ̄! | _-'_ノ--っー--、-、
r' | |_ノ ,r‐''"~、 `i `!
| O O { し`ー´ j ヽ | ヽ
\ _Y" |:::::| ノ-、∠ | \
`ー‐---‐‐、───'''""ヾ | |:::::| j / | \
し r---ヽ | |:::::レ / j \
| ヽ | |:::::::j / / \
>598 富士山は髪の毛ふさふさだよ? >590 机上の理論ですよ 関西人は”たかりの精神”が大きい! 何でも地元へ還元しろ! 地元の自治会の役員=中小企業の社長がたかりまくっているから! 9電力の中で地域共生って行った部門があったのは乾田ぐらい じゃないの? みんな関西から逃げているんだよ!いまさら、関西に残っても って思う企業が多いのでは? その点、神戸は鉄の町だったから、うまいこと発電所を建てる ことができたと思うよ? 同じような姫路広畑新日鉄、和歌山住金が神鋼と同じ事するか? 疑問におもうよ! もし、同じように発電所を作るとしたら 大ガスぐらいしかおらんとちゃう? >594 火力に技術は不要!感と経験と度胸のみ(KKD)! 技術はメーカにある!不要な人材はない! 余った人材はポスティング部隊だ! みんなで顧客確保につとめるぞ!えいえいo-
>>599 火力以外も技術不要だよ。
発注するだけやろ。
手配師は飛び込みに行け!
漏れは本店某Gでマタ~リ~。
601 :
名無電力14001 :04/04/10 18:45
いままでPHSに払った金を返してくれ!!!
602 :
名無電力14001 :04/04/10 21:20
>>601 お前がPHSに払ったお金なんて、1ヶ月の残業代にもならんだろw
通話代だったら文句言うな!自分で使ったんだろw
603 :
名無電力14001 :04/04/10 23:02
>600 飛び込み?JRかいな、そりゃ殺生だわな
PHSも撤退、次はクリアパスか? 社員ばっかりに慫慂するなよな・・・
605 :
名無電力14001 :04/04/11 02:37
クリアパスのパスワード忘れたんですけど撤退するなら 最初に入れたお金、ちゃんと返してね~
606 :
名無電力14001 :04/04/11 11:28
>>604 クリアパスは、秋からはじめるオール電化の
ポイントサービスでぼろ儲けだと思いますが何か?
607 :
名無電力14001 :04/04/11 11:31
608 :
名無電力14001 :04/04/11 22:01
基本料金返してくれ!
609 :
名無電力14001 :04/04/13 21:33
クリアパスに入ってもメリットすくなし
610 :
名無電力14001 :04/04/29 16:39
s
611 :
名無電力14001 :04/05/02 12:07
何を買ったか把握されるんがイヤ
別に何を買ったっていいのでは?会社はクリアパス会員ひとりひとりの 買物状況を把握しているわけでもないし・・・・・ でも、薬物とか拳銃と言った法に触れるものを クリアパスで買ったら一発だと思うよ!多分?
613 :
名無電力14001 :04/05/03 11:05
今度の異動で部下のいないリーダーから、部下のいない チームリーダーになれそうだ。部下なんていないにこした ことはないからなあ。
614 :
名無電力14001 :04/05/03 18:29
部下がいないチームリーダーとは 矛盾しているような気がする。
615 :
名無電力14001 :04/05/03 18:30
616 :
名無電力14001 :04/05/03 18:49
>>615 ネットで海外のAVを注文しようにも支払いできないpo!
第一、米ドルで対応するのに日本円のクリアパスでは無理じゃないのかな?
617 :
名無電力14001 :04/05/03 19:22
618 :
名無電力14001 :04/05/04 00:07
>617 おまえもな
619 :
名無電力14001 :04/05/04 12:09
620 :
名無電力14001 :04/05/04 16:19
>>619 ヽ、 / 思 い
シ 俺 お ! ! .い い
ョ の. 前. ! | つ こ
ン. ケ | !, い と
ベ. ツ ノ l′ た
ン の ゛! ___ 丶
し. 中 ,,ノ' ´ ` ''ヾ、、_ _,.
ろ で / ヽ`'Y´
}f^'^^了t^'^'`'ー1 l
ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´ }f'tr'i ''^'tォー` }j/i',|
ヽ l.| ´ |  ̄ vijソ.!
丶 └、 Fイ l′
/ ', ‐--‐ ,イ ケ|
, ,/. ヽ `''"´,/ ! ^|ー、
/ / _,,」、'....ィ' '|. \、__
. /./ ,. ‐'''"´ ! / , _」__ヾ',
.,'.,' /´ └ 、_ ノi ノ (、_ ``ヾ!
,'/ / ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^ `
l| ! リ `ぅ ー=、_
| | サ 〉
ト ′ ./''ー- 、,.._
| ヽl (B / ヽ、
| !,、 ! / ∠_
,イ ヾ' ィ 、 . / ,,ィ'´
621 :
名無電力14001 :04/05/05 03:11
連休もあと1日、あさってから仕事!がんばろうっと!
622 :
名無電力14001 :04/05/05 23:50
>>620 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ,, - ―- .、 ┃
┃ ,. '" _,,. -…; ヽ ┃
┃ (i'"((´ __ 〈 } ┃
┃ |__ r=_ニニ`ヽfハ } ふう・・・ ┃
┃ ヾ|! ┴’ }|トi }, ここまで読んだぜ ┃
┃ |! ,,_ {' } ┃
┃ 「´r__ァ ./ 彡ハ. おまえらのレスで ┃
┃ ヽ ‐' / "'ヽ 腹ン中が ┃
┃ ヽ__,.. ' / ヽ パンパンだぜ ┃
┃ /⌒`  ̄ ` ヽ\. ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
623 :
名無電力14001 :04/05/08 17:47
11連休も明日で終わりだ、短かったなあ、雨らしいからちょうどよかった。
624 :
名無電力14001 :04/05/09 11:35
おまえら永久連休はどうだ!
625 :
名無電力14001 :04/05/09 15:30
>>624 いいね!永久連休か!でも”おまえら”の中に貴方様も入っているのですよ!
同じ穴の狢ですは!
626 :
名無電力14001 :04/05/12 21:18
おいらはすでに永久連休だ
627 :
名無電力14001 :04/05/13 15:45
梅雨の季節到来 仕事ないから暇になります~ 梅雨が終ったら夏季ピークの季節で仕事ありませ~ん 秋まで暇で~す
628 :
名無電力14001 :04/05/13 21:37
よし、営業へいけ
629 :
名無電力14001 :04/05/13 23:20
>>627 どこの部門ですか?
うらやますぃ。漏れは激務ですが。
630 :
名無電力14001 :04/05/15 01:29
漏れの職場、高卒のじいさん多い。 じいさん、暇でよくしゃべる。 あんまりうるさいので、殺・・・。 カリョク ○山 木○ ○村
631 :
名無電力14001 :04/05/15 18:21
運転にあらずんば人にあらず
632 :
名無電力14001 :04/05/16 01:19
漏れの職場、大卒のじいさん多い。 じいさん、暇でよくしゃべる。 今のうちに辞めた方が年金がどーたら、退職金がどーたら。 さっさと辞めてくれや。
ソウケン?プップップ
634 :
名無電力14001 :04/05/20 14:51
ソウケンからも放り出されたのがたどり着くゴミ箱がもうひとつ あるんだなぁ。まぁ、俺も会社から無用と思われて流された 訳だが....
635 :
名無電力14001 :04/05/26 21:18
壮健は無用
636 :
名無電力14001 :04/05/27 05:19
壮健や農家井は役立たずの集まり 特に上はひどい もう自分に観こみがないのがわかっているので 自分で仕事をせず、部下に丸投げ 部下も出来がわるいのでむちゃくちゃになる。
637 :
名無電力14001 :04/05/27 18:34
盗撮…関電社員、駅エスカレーターで
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004052724.html 駅で女子高生のスカートの中を隠し撮りしたとして、
滋賀県警鉄道警察隊は27日、県暴力行為等防止条例違反の現行犯で、
滋賀県草津市、関西電力社員、石崎英二容疑者(46)を逮捕した。
調べだと、石崎容疑者は27日午前7時55分ごろ、
滋賀県栗東市のJR栗東駅のエスカレーターで、
女子高生(16)のスカート内を、デジタルカメラで隠し撮りした。
容疑を認めているという。鉄警隊員が、不審な挙動をしていた石崎容疑者を
尾行し取り押さえた。
ZAKZAK 2004/05/27
638 :
名無電力14001 :04/05/27 22:44
コンプライアンス違反
639 :
名無電力14001 :04/05/29 00:22
俺的には女子高生に興味があることからしてすでに理解の域を超えて いるが、では胸章の裏に入れてあるコンプライアンスチェックを ・その行動は「法令にどう考えても反してますわな」 ・その行動は「常識人としてのマナーにもやっぱり反してますねぇ」 ・その行動は「会社のイメージを損なってるでしょうな」 ・その行動は「家族だけには絶対知られたくなかったです、ついでに ご近所さんにも」 やっぱり懲戒免職?ひょっとして所長を道連れにするための 自爆テロ?ところで○崎さんてどんな人?誰かカキコキボーヌ
/ / ! / \ / / _ / ノ / \ _,. --──--、_ ヽ ,イ_>-、_/⌒) / \ / \ ,イ__>-、_ ヽ/ / \ /( ノl |\-、 1 | / \ ( `ー---------‐''" ノ Y"ヽ、レノ \ (|`ー===========‐'"|) _,.-ノ \ f`ー==、____,. =''" |\ ノァ-イ |`ー‐-.._____,. -‐''"l \/イ-‐" ノヽ=.._ _,. -'"| / ノ ──────── { 、_ `ー----‐''" _ノ }. /`ー" ───────── ト-.._ _, イ` |_  ̄`ー--‐‐' ̄ j / |`ー--、_____,. -‐‐'"| \ / ,. -‐''" ̄ゝ ノ`ー-、-、 \ / / / >、`ー----------‐‐< \\ \ / / / ト-..__ ̄ ̄"""" ̄ ̄ _フ \\ \ / | | `ー.. ニニ__ニニ_フ | | \ / |\\ `ー------‐‐''" / /| \
, -──‐‐-、 / ,-─==-‐‐、\ / ,,---、 ,,,---、ヽ i ''"フ-ァ'ハ ,r‐< i | '`ー゚ 」 L`゚‐'^ | __| ,,、--└Li┘---、 |___ { ti/ /\ \iァ } Y ./´ ̄`\ Y´ ノ ∠__/\_ヾ、 ヽ / / / i ヽ ヽ \ i / ,' i ヽ ヽ ! | i i i i } } ,.、-‐‐┤ : ! ! } ! ノ ノ‐--、,_ ,、-''" ヽ ヽ ヽ丶 ! ノ ノ / `‐-、,_ ,、-'" \ \ ヽヽ ! / // `'‐、,_ / \ヽ、,,__ ヽ、,, i/ // / \ / \ ヽ `r-、, _/ / / / i ┌‐────┐ ヽ \ノ二ヽ / / / | │ サイバンチョ .! ヽ i i / /,、- | ├───‐─┴──────────────────────────── |これより、○崎の法廷を開廷します。 └─────────────────────────────────‐
__!|llllii;;;`-'ミ;;`;;;;;,,、 i;;llii;;;i||||||li;;i;;;;;;;i;;;iii;ii;ヽ `;|||||!''´' __`;il;;;;;|i;||||||l;i、 ';;|||l、 ';;;-、i||i;;|||'=ミ|||ill |/'l|/ . .ノ`||||!'ζ);;|/´ ! `i' '__ /'.ノ|l/、ニノl/ ´ ` /''´ノ` 'l'' ヽ_ ,,, - __, - '::i;;;、 ,-|-`i=´_,,, ,- ノ;;;;l;;;-、_ /; i |'_´ : /;;;;;::::i;;;;;;;;;;:::`:::--__、_ // l :::::|、:::::-/l、_::_:::-’::::::::::_,:-:';;;;;;;;;;;;、 i'、_/`V´T、__i_//::::::::::::、::::::::::/:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;l ,:::':::7_ i___, ' _,-||||l!:::::::::::::/:::::::/:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;| _/:i::,/:〉vi_ァイl:.`t' l|||!:::::::::::/:::::::::::::l:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ::::l:::/:::|::'t'iitj-l Fl-'l||!::::::::::/:::::::::::::;;;l::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ::::::l::::::l:::l||l;;Y::>lll||;;;;;/:::::::::ノ:::::::::::::;;;;Y::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ::::::l:::::|:::l||;;;;;lll!'';;;;;;;;;;l::::::::/::::::::::::::::;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ┌‐────┐ │ ミツルギ | ├───‐─┴────────────────────────── |検察側、準備完了している。 └────────────────────────────────
_, 、- ーiiiiヽ-,,、_ -=ニ゛|||||||||||i''-''ー、ヾ||!' ''三|||||||||ζ 、 _ ` i'´ `ニ||i゙ ヾ` '~lll` ( `'||、_ ; _ _) 'レ' ゙、. -―-| 人. ` 、 / _,/( `' 、 _゙T _, 、 -― ''"::l:::::::\ ,、.゙,i 、 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::\::V::/:-―-l::::! ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::゙''レ::::::::::::::::!:::| ;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::|O::::::::::::::/::::! ;;;;;;;;/ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;i;;;;;!::::::! ┌‐────┐;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;;;;;| │ ナルホド | ;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;|O;;;;;;;|;;;;|;;;;;;;;! ├───‐─┴──────────────────────── │弁護側、準備完了しています。 └─────────────────────────────
, -──‐‐-、 / ,-─==-‐‐、\ / ,,---、 ,,,---、ヽ i ''"フ-ァ'ハ ,r‐< i | '`ー゚ 」 L`゚‐'^ | __| ,,、--└Li┘---、 |___ { ti/ /\ \iァ } Y ./´ ̄`\ Y´ ノ ∠__/\_ヾ、 ヽ / / / i ヽ ヽ \ i / ,' i ヽ ヽ ! | i i i i } } ,.、-‐‐┤ : ! ! } ! ノ ノ‐--、,_ ,、-''" ヽ ヽ ヽ丶 ! ノ ノ / `‐-、,_ ,、-'" \ \ ヽヽ ! / // `'‐、,_ / \ヽ、,,__ ヽ、,, i/ // / \ / \ ヽ `r-、, _/ / / / i ┌‐────┐ ヽ \ノ二ヽ / / / | │ サイバンチョ .! ヽ i i / /,、- | ├───‐─┴──────────────────────────── |御剣検事。冒頭弁論をお願いします。 └─────────────────────────────────‐
__!|llllii;;;`-'ミ;;`;;;;;,,、 i;;llii;;;i||||||li;;i;;;;;;;i;;;iii;ii;ヽ `;|||||!''´' __`;il;;;;;|i;||||||l;i、 ';;|||l、 ';;;-、i||i;;|||'=ミ|||ill |/'l|/ . .ノ`||||!'ζ);;|/´ ! `i' '__ /'.ノ|l/、ニノl/ ´ ` /''´ノ` 'l'' ヽ_ ,,, - __, - '::i;;;、 ,-|-`i=´_,,, ,- ノ;;;;l;;;-、_ /; i |'_´ : /;;;;;::::i;;;;;;;;;;:::`:::--__、_ // l :::::|、:::::-/l、_::_:::-’::::::::::_,:-:';;;;;;;;;;;;、 i'、_/`V´T、__i_//::::::::::::、::::::::::/:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;l ,:::':::7_ i___, ' _,-||||l!:::::::::::::/:::::::/:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;| _/:i::,/:〉vi_ァイl:.`t' l|||!:::::::::::/:::::::::::::l:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ::::l:::/:::|::'t'iitj-l Fl-'l||!::::::::::/:::::::::::::;;;l::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ::::::l::::::l:::l||l;;Y::>lll||;;;;;/:::::::::ノ:::::::::::::;;;;Y::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ┌‐────┐ │ ミツルギ | ├───‐─┴────────────────────────── |ウム..被告人・○崎は、27日午前7時55分ごろ、 |滋賀県栗東市のJR栗東駅のエスカレーターで、 |女子高生(16)のスカート内を、デジタルカメラで隠し撮りした。 |検察側は被告人の犯行を見たと言う証人を用意している。 |被告人の有罪は1点の疑う余地もないだろう。 └────────────────────────────────
,. -ー--、 __,ゞミ⌒ミ-、ミヾ、 ゞミr'゙ト_,,.ミ レ-、ll| jト、hi ''・´リリソノミ ヾL __ ノ ヽ ヾ´_∠rr‐'ヲ\ r~んん |/;;;/::ヽ ノ~んんん /ゝ<;;;;;;;;;::::\ ノ::::く~ん、Y /:::;/;;/;;:::::::::;ノ ,rァ'フ´` ー-l..._ /::;;/ヘヘ::::::::;ノ /;;レ':::::::::::::::::::::::::::`┬^ー```:::;ノ /;;;;;;;;;ゝ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::ヽ;;::::::::::;/ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー‐--- 、_;;;;;;;;;;;_,.イ ┌───┐ ヽ、;;;;;;;;;_,. -─‐''";;;;;; ̄ ̄ / │.ミツルキ゛ | `l;;;;;;;;;|lllllllll|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ├───┴──────────────────── │それでは、被告人を入廷させて頂こう.. └────────────────────────
,......::-'''''--:::;,, ./'"" : .:.. .::: . :. .::"=, /:. :..:..:::::::::::::::;;;:::;;;:::;:..:.:!, i:.:::::;;;;;:::::-,:-'" ;:::::::i, ノ:::" ヽ,.. ;:::::::i, ,i::::. ,....,,,_ ,;;;;;;::::,,,,,.;:::;i.., ヽ;::,;:- ;:;;::,ー:;"/ / i"`:;":l, ;"!,:!, "''''"ノ: .ヽ---'" :l,,,/ !, ;!,"""~::.,....::,: .:l' 'l; ,//l,l,l,l,ll:: .;l ヽ, "~---'" ,;/!ヽ, ヽ,, /;;;" ヽ,,,,,,, ,,,,,,::---''''''''''''"!,i,"''''''''''"/ /::" "'--::;;, /";, :::ヽ, l,!,/=l;"~,/ /: :;--''"'ヽ, (;;;;,,ヾ, ;::: . l/,,,.l,/ ,/;' ' :',,..:' :ヽ ,ノ ::;;,,,::i, :, ::, i,./ / .: ,:'' _,,.,-'l;:.. ,i ,):::::.... "";, :,,:; / ,/.;;;;;, _,,;:-''''".,,;,:-"::... l i::::::'' 'l, 'l,. ,,,,..........:--'''i" i''" ^''-:;,::::::::l /: :::. ..."''---'''" ,:::' | ノ :'-;,'i;::::l /::::'' ,: :::'' :: ::' l,,,,/ヽ, ::ヽ,:i/:::ノ /:::: ,,l' .: .: .: ...::::::\,,,.::!--:::,,,,,,::ヽ,./:::::::| ┌‐────┐ .:::::::::::::::::::ヽ,/ .::::::::"'-":::::::ノ | タs(ry | ..:::::::::::::::;::::;:;;';---" .::::::::::::::::::::::::;/ ├───‐─┴──────────────────── |・・・・・・・・・・。 └─────────────────────────
,; i, il;l! , ; il _,,,,,,,,,__ , 、,く〈 ll~i||||||||||、 ,;;彡-::::::::;;;;/;;li'!!|‘ とニ)||||ニ l ,;;l;;;;;;;;;;;;::::`、;;;l;;l |_,,!、_ ノ||||||||):ノ /;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;:::l;ノ;;l /;;;;`;::=<`"!/'_=l /;;;;;;;メ;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ〉y;;;;;;;::::8インT;;;;;;::::l /;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;::_::ノ;;;;;;;::::::ン;;;;;/l;;;;;;;::::| ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;;;';;/;;;;;;;;;:::::/;;,イ;;;;|;;;;;;;::::l ┌‐────┐/;;、;;;;;;;;;;;;;;:::::// l;;;;;!;;;;;;:::::| │ ナルホド |_;;_;;`;、;;;;;;_:::ノ´ 、;;;;;;;:::ノ ├───‐─┴──────────────────────── │・・・・・・・・・・。 └─────────────────────────────
あぼーん
650 :
名無電力14001 :04/05/30 17:30
651 :
名無電力14001 :04/05/30 19:04
こりゃあ、懲戒免職だな。 公共の場でこんな晒しをしちゃあ、ただじゃ済まないだろう。 この頃2ちゃんは訴えがあれば簡単にログを開示するから、 649のIPはすぐ割り出せる→個人名判明。 匿名で使用可のネットカフェとか使ってても ビデオカメラで記録が残ってるから、 警察や裁判所の開示命令が出れば顔が割れてしまう。 名誉毀損で訴えられれば、かなりの額の支払いも必要だろうな。 649は、職と財産を一度に失う事になる。 言っとくが、名誉毀損って言うのは、 書き込みの内容が事実であろうがなかろうが成立するんだよ。 もう取り返しがつかないかもしれないが、 とにかくここで謝って、削除依頼も出してくる方がいいだろうな。 この手の書き込みで本人からの削除依頼があっても、 多分拒否されるだろうけどな。
652 :
名無電力14001 :04/05/30 19:08
言っとくが、相手の名前の一部を隠したって、 見る人が見れば分かるんだから、名誉毀損に変わりはないんだよ。
653 :
名無電力14001 :04/05/30 19:21
就業規則 「会社の名誉を著しく傷つけた者は懲戒免職とする」
654 :
名無電力14001 :04/05/30 20:03
確かにネットにこんなカキコするのは、 会社の名誉を著しく傷つけてるな。 649の名前が何ヵ月後かの社報に載りそうやな。
655 :
名無電力14001 :04/05/31 02:53
656 :
名無電力14001 :04/05/31 04:19
age
657 :
名無電力14001 :04/05/31 05:44
>>649 ですが、ご心配なく。
とっくに希望退職し、たんまりと退職金を貰ってます。
658 :
名無電力14001 :04/05/31 19:22
しかし、名誉毀損で訴えられる事に変わりはない。 数百万円用意しとけ。
659 :
名無電力14001 :04/05/31 19:43
拙者、三度の飯より民主党好きですから ジャジャジャジャン♪ジャジャジャジャン♪ジャジャジャジャン♪ジャジャジャジャン♪♪ 私、岡田です♪ 思いもよらず代表です♪ 今夜早速初お披露目で、NEWS23に生出演♪ 菅さんの、遺志を引き継いで、小泉退陣追い込みます♪ こっくーみん年金は「たとえ任意期間であったとしても、加入すべきです」 …って言うじゃなぁ~~い♪ 残念っ! あんたも未加入ですから!
660 :
名無電力14001 :04/05/31 20:00
661 :
名無電力14001 :04/05/31 20:57
その役職もただではすまない
662 :
名無電力14001 :04/06/01 22:24
>>659 もし、社印なら下位者いじらな。
ネタ一杯有るのに残念っ!!!!
663 :
名無電力14001 :04/06/01 23:25
個人情報もらした奴おったやん?あいつらどんな処分うけたんやろ??
665 :
名無電力14001 :04/06/05 00:22
痴漢した奴は?
666 :
名無電力14001 :04/06/05 14:00
電力会社は いいですね やめたひといないよね
667 :
名無電力14001 :04/06/05 18:04
>>666 ものすごい割り増し退職金をもらってやめた人はいます。
外資コンサル等の高給企業に転職した人もいます。
社会不適合者で辞める人もいます。
しかし、大半は辞めません。
668 :
名無電力14001 :04/06/05 22:03
お役所なのでしょ 電力かいしゃは
内耳いつ?
670 :
名無電力14001 :04/07/27 23:55
7/30?くらいじゃないの
おい! 関電社員ども グループ企業の社員はバカばかりだぞ! しっかり教育せい! たいした金も払わないのに、奴らは金をたかりすぎ!! 至急対応せよ!
>>671 すいません。
今、それどころじゃ無いんで...
674 :
名無電力14001 :04/08/10 22:59
お~い。 続きのPART5はこのスレにすんのか?
675 :
名無電力14001 :04/08/10 23:10
ご冥福を申し上げます。 一番悲しむのは家族だよね 超音波探傷とかでちゃんと ある程度調べてたんなら・・・・ 操業優先だよね 異常があればすぐ止めろ 作業をやめろ そこから離れろ 安全検討会でヒヤリハットの研究とかやれ もう事後だからしょうがないけど もう 繰り返すなよ そして大事故につながらないよう 広島 長崎 原子力の安全平和 を 是非お願いします 合掌
676 :
名無電力14001 :04/08/10 23:21
広島、長崎とは全く関係ないね。 関西電力では、一昨年来人件費削減のために40から50台の中堅社員を狙い撃ちにした実質的な勧奨退職 を実施し、現場設備に精通した大量の社員を退社させたことは、一般紙にも掲載され、記憶に新しい。 最近、関西電力は、火力発電所等での不正データ発覚など、不祥事が相次いでいるが、リストラが現場の士 気ならびに技術継承に影響しているのではないかという見方もできる。 これを演繹すれば、今回にとどまらず、これからも関西電力では事故が多発すると思われる。 インフラビジネスを財務諸表だけで判断すると、アメリカの大停電の再来となりかねない。 今回の事故の教訓は、無理なリストラをすると企業の現場では何が起きるかということである。われわれも、 他山の石として、教訓としたい。 ところで、先般の不正事件でも、関西電力では、謝罪すれば会長以下経営者は責任なしという対応をしたよう だが、今回はどのような責任の取り方(またはトカゲの尻尾きり)をするのか、その動向を見守りたい。
677 :
名無電力14001 :04/08/10 23:25
kaisya yameyokana taisituga iyaninattuta
678 :
名無電力14001 :04/08/11 00:12
愛社精神が、今回の事故でないと言うことが、理解できました。 士気も活気もないような方策ばかりでは、どこにやりがいがあるのか そう思うのは、わたしだけかな~ 亡くなったかたのご冥福をお祈りいたします。
679 :
名無電力14001 :04/08/11 09:33
マスゴミの論調はどうしても人災にしたいらしい。 その先にあるものは何なのか、考えて報道しているのだろうか? 無責任に人災だ企業怠慢だと騒ぎ立てるのはいいが、 事の本質を考えてもらいたい。当然電力自由化が進むにつれ コストダウンの弊害は人件費もそうだが修繕費も聖域ではない。 原子力にしてもそう。点検する義務がなければ余計な金はかけない。 安全を守るには金がかかる。そしてそれは電気料金に降りかかる。 アホなマスゴミと消費者はそれらを理解して文句を言って欲しいね。
680 :
名無電力14001 :04/08/11 09:51
679番みたいなヤツに払ってる給料が無駄な経費なんだよ。 義務が無ければ手をつけない、お前自分の車そのような考えで 維持してるか?してないだろう、何か異変があればディーラーに 持ち込んで文句結うくせに。あほたれが。 お前のようなヤツが将来当事者になるんだよ。
681 :
名無電力14001 :04/08/11 10:04
発電所内部で作業した事無いやつにトヤカク言われたくないな。 官僚が現場視察した後まだ現場は温度が高く長時間査察が出来ない とマスコミに答えていたけど、あの温度が作業現場の常温なんだよ。 ホワイトカラーさん?解る、発電所の2FLは通常どの発電所に言っても 40度は当たり前、木内の作業員だっで高温近接作業は危険だって事は 理解しているけど、指示に従わなければならない弱者達。 意見でも言えば電力のアホどもに干されてしまう、木内計測幹部も社員 電力の間に挟まれ、作業着手時は環境面で苦労したと思うよ。
682 :
名無電力14001 :04/08/11 10:10
>>680 悲しいけど、現場で働いている電工・管工事屋はみんなそう思っているよ。
藻前もこんな猛暑だと言われている時期に発電所を止めて点検できると思う??
超音波で非破壊検査するにしても、天井の感知器の誤作動が怖い。(携帯電話で
誤作動すると消防令が出ていた) そしたら専門外の火報受信機を止めて、
I線から出ている信号線がどこに行っているかわからない。現場職員に聞いても
わからない。結局、誤作動しないように祈って検査開始する。
関電みたいにベテランをリストラされると怖くて検査できないんだよ!!
本当にガス・電気は止めたら洒落にならん罠。
683 :
火力NO1 :04/08/11 10:17
木内計測さんご冥福をお祈り申し上げます。 今の時期・東電工業のレスでは集りの特集してる馬鹿なヤツが いるのに・・・。 この事件が、きっかけで定検工事のあり方が少しでも変われば、 監理しやすくなるのに、確かに2FL作業が出来る環境ではなかったと 思いますよ。当社の火力でも2FL特に暑いMSV・RSV廻りなんか、とても 立ち止まれる場所じゃないね、作業で現場に出ても10分が限度だね。 直ぐ中操に逃げ込んで冷気浴びなきゃ、やってられない状態だもんね。 夏場の最高気温時に監督署入れて調査したら是正勧告間違いなしだ。
684 :
名無電力14001 :04/08/11 10:24
原発は簡単に停止出来ないと言ってるは素人 揚水発電所はその為に莫大な費用をかけて建設 してあるのだが、無用の長物みたいに使用されていない 原発1基ずつ停止して点検することなど、やる気さえあ ればいつでもできるのだ 原発稼働率維持向上は担当役員の大きな成果評価である ので停止して年間稼働率を下げることはご法度になっている 点検期間短縮により稼働率は向上したが、更に向上させよう として無理を重ねているが歯止めをかける人がいない
685 :
名無電力14001 :04/08/11 10:32
この暑さに勝つには、やはりお金だな。 作業員に気合を入れるためにもお金が必要だよ。 酷暑手当てを付けてあげたいけど、今の電力単価では経費も出ない状態だからね。 単価面で余裕があれば木内さんだって停止してから、充分対応できたと思うな。 盗電P/Sなんかの定検工事なんか請負でも持ち出しになってしまうくらい 工事費が安い。 とても安全施工なんかに気が廻らない、経費削減で作業すれば見落としも 多くなってくる、言われない事は診断、判断、報告、しないは当たり前。 これから同様事故は増えるね。 炉内に異物を落としても報告したら時間がかかる、請負金がもったいない、 請負だったらいいけど、完成後・工数清算の常用だからね、盗電は。 電力業界の舐めた結果だね今回の事故は。 本当に4名の社員さんの無念さが心に残ります。 ご冥福をお祈り申し上げます。
686 :
名無電力14001 :04/08/11 10:42
685>同感です。 最近の電力工事は事後清算が多すぎる。 間に入ってる子会社が予算の決定権が無いためだと思う。 「電力とまだ決まってないから」聞き飽きた台詞です。 建設業の基本は事前決定・完全請負が原則なのですが? 監督署も、発電所工事の件については調査しないんだな何処も。 不思議? 金額が決定していれば作業しやすくなると思うんだが。
>>679 オマイのいう修繕費が、電力サイドから見たら修繕費で有っても、下請けからしたらそのほとんどが人件費で有る事になぜ気が付かない?
人件費以外の部分、つまり材料なんかは充分値切ってるから下請けの給料が安くなる。
だから技術者はアホらしくて辞めていって素人同然の人間が残る。
木内計測なんかベテランが残っているだけマシだよ、そのベテランを一気に4人も無くしたんだから電力にとってもかなりの損失だよ。
400人のうち現場に出ている人間のなかのベテランを一度に4人失った木内計測はもっとキツイよ。
688 :
名無電力14001 :04/08/11 13:46
>>687 気づかないっていうか修繕費=協力会社の人件費及び材料費は
当たり前だろ。
今回の作業準備にしても本来現場が停止状態になってから現地入りすれば
安全にも関わらず運転中にそれをさせた(もしくは木内さんが自主的におこなった)かは
定かではないが、これこそ安全軽視の金策でしょ?まあ、今は原発に限らす
火力なんかでもこんなスタンスで仕事してるけどね。
つまり電力自由化に煽られてのコストダウンの弊害って言いたいのよ。
この事件に鑑み国やマスゴミは自由化推進に歯止めをかけて欲しいと
思って書いたんだが、意図が伝わらなかったみたいね。
689 :
名無電力14001 :04/08/11 13:53
どこの業者も儲けを多く出すために準備は早くさせてくれって うるさいね。人数×日数=人件費だからね。
690 :
伝個チャン :04/08/11 14:12
688>だから自由化にするんだよ、解らないかな。 無駄な人件費・経費の掛かる電力会社の高い電気 を使うより、安い電気を使いたい、経営者だったら 誰でも思うよ、この際電力各社は送電だけにしたほうが いいと思うよ。 自由化が進み、経営が大変だなんて言ってる様ではね。 IPP大歓迎。
691 :
名無電力14001 :04/08/11 14:18
692 :
名無電力14001 :04/08/11 14:21
>>690 IPPは既存電力以上に経費削減が至上命題。
自由化が進めば、IPPでの事故が多発の予感。
693 :
名無電力14001 :04/08/11 14:27
689>あたりまえ、ポリシーの無い田舎社員を 相手に作業するんだから。 1分でも早く作業を進めなければ、頭悪い社員を 相手する時間が作れない。 これから販売協定が無くなればもっと厳しくなるな。 電源開発も民営化されたし、将来はコンビニで電気 買える時代が来るなきっと。プリペイカード電気なんてね。
694 :
名無電力14001 :04/08/11 14:47
692>逆だな絶対に。 電力と違って。系列の補修業者に自由発注出来るからね。 品質違う。 電力の定検は、必ず大手のメンテ会社、メンテ会社は 下請け・孫請けと取り合えず頭数だけ揃えて乗り込んでくる。 酷いもんだ。
695 :
名無電力14001 :04/08/11 15:07
関電くたばれ
696 :
名無電力14001 :04/08/11 15:31
>>694 >電力と違って。系列の補修業者に自由発注出来るからね。
>品質違う。
じゃあ聞くが、電力と類似の体質を持ったOG(=IPP)の場合はどうよ?
それに、自由発注できたって、叩けば品質下がるだろ。
697 :
名無電力14001 :04/08/11 15:36
停電してもいいよ。関電さん。 しばらく謹慎してろ。社員給料半分カット。 半分は連帯責任で遺族に香典としろ。
698 :
名無電力14001 :04/08/11 15:57
696>当社は叩きません。 現在も蒸気タービン定修工事で事前打ち合わせ。 事前工事請負金決定、業者も電力と違い、 全てに置いてやり易いと言ってくれてます。 仕様書外工事も電力と違って話し合いの上 清算して貰えるとまで言って貰ってます。
699 :
名無電力14001 :04/08/11 16:07
698>当社電力会社で下請けしてる。 ○算○下位です。引き合いをお願いします。
700 :
名無電力14001 :04/08/11 16:32
688は電力業界で働くものの言い分。 690,694は電気料金下げろ下げろのユーザーの言い分。 かみ合うわきゃーない。
701 :
名無電力14001 :04/08/11 16:38
690のおいしーとこだけ持っていこうとする 根性が気に食わない まさにおまいはIPPのようだなw
702 :
名無電力14001 :04/08/11 16:43
698=699=686=690 書き方同じ。 自作自演。 696>当社は叩きません。 698>当社電力会社で下請けしてる。 ↑ こんな書き方する奴、他にいるわけない。 だから、糞業者は(ry。
703 :
名無電力14001 :04/08/11 16:49
>>698 =699=686=690
業者になったりIPPになったり、自作自演ゴクロウサン。
もっとも、そのドタマの程度では、自作自演は無理だったなww。
まあ、精々、電力への恨みつらみを書いて鬱憤晴らせよ。
聞いてやるからさあ。
704 :
名無電力14001 :04/08/11 17:11
703>ありがとう。 同じ社員として恥ずかしいよ、お前見たいのが居ると。 糞して寝てろ、ま社員じゃ無いと思うけど。 楽しかったよ。
705 :
名無電力14001 :04/08/11 17:15
>>704 >同じ社員として恥ずかしいよ
「同じ社員」って・・・・・。
オマエ、たった今まで、IPPになったり業者になったり
自作自演しまくりだったじゃないか。
なるほど、今度は、関電社員を詐称かww。
706 :
名無電力14001 :04/08/11 21:17
即刻すべての原発を止めて点検すべき。 電気が足りなくても、バックアップで他の会社から買ってきたらいいだろ? コストダウン意識が強くて無理ですか。そうですか。
707 :
名無電力14001 :04/08/11 21:35
706は社員ではない。 Be carefull.
感電の社員ではないが、関西の電力会社の社員ではある。 死者が出てるんだぞ。 供給責任は果たさないといけないが、 それが自社プラントを停止し点検できない理由にはならない。 なに、のんきな事をいってるんだ? 感電は火力に始まり原子力も記録の改ざんだらけなのでは?
709 :
名無電力14001 :04/08/11 21:55
バックアップで他の会社から買ってきたらいいだろ? というくだりが社員ではないのがバレバレ。
710 :
名無電力14001 :04/08/11 22:01
へ? 普通に緊急時の融通電力の契約があるでしょ。
711 :
名無電力14001 :04/08/11 22:01
関電以外の電力会社って何処?
712 :
名無電力14001 :04/08/11 22:05
中国四国九州
713 :
名無電力14001 :04/08/11 22:06
西地域(60Hz)のどこかだよ。
714 :
名無電力14001 :04/08/11 22:10
普通に緊急時の融通電力の契約ってどれくらいの量があるの?
715 :
名無電力14001 :04/08/11 22:12
おっと。710も社員じゃあねえな。
716 :
名無電力14001 :04/08/11 22:13
717 :
町内会青年部 :04/08/11 22:31
715>貴様みたいな暇人が居る乾田は未来が無いんだよ。 畑でも耕してろアホ。 犠牲者の墓番して反省してろよ。勿論担当者・発電所長・社長も 一緒にな、本当に呆れるよ乾田社員様には。
718 :
名無電力14001 :04/08/11 22:33
717も社員でないようだ。注意
719 :
町内会青年部 :04/08/11 22:43
社員な訳無いだろ。お前本当に頭膿んでるんじゃないの。 それとも天然馬鹿かな、これだけの事故起こしておいて、 ま社員を装ってる一般人の馬鹿だと思うけど。
720 :
名無電力14001 :04/08/11 22:45
721 :
名無電力14001 :04/08/12 00:57
町内会青年部って野郎は、698=699=686=690=704=706=708だろうな。 独特の書き方してるし。 ↓これね 715>貴様みたいな暇人が居る乾田は未来が無いんだよ IPPに化けたり社員になったり業者になったり悪質だよ。 東電スレも荒らしてる。
722 :
気になるコピペ :04/08/12 01:01
960 名前:名無電力14001 :04/08/12 00:48 513 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:04/08/12 00:41 ID:J+evIiYb 木内計測って昔は計器整備の登録会社だったが、今は違うんだ。 営繕みたいに専属でメンテナンスやっているんだな。解体でも 補修でも何でもやらないと、従業員400人の仕事が切れるからな。 何でも屋だ。 配管破裂事故も、現場の素人判断で何かやってたのと違うか? ハンマーで叩いてみたり、溶接してみたり。10気圧もかかって いる場所は原発の運転を停めて安全に行わないと危険この上ない。
723 :
名無電力14001 :04/08/12 01:11
724 :
名無電力14001 :04/08/12 01:13
今この時に、ノウノウとキャリチャレを話題にし、 注意されたら開き直り。 怒りが込み上げてくるよ。 497 :名無電力14001 :04/08/11 23:13 みなさんCCがんばってくださいよ。 498 :名無電力14001 :04/08/12 00:45 今ここに書き込んでる奴が キャリチャレ不合格になる事を心から願う。 今、どんな時だと思ってるんだ。 関電即ち君達が勤務している会社のせいで尊い4名の命が失われたんだ。 不謹慎だろ、分からんのか。 恥を知れ!! 同じ社員として、見ていて吐き気がするよ。 499 :名無電力14001 :04/08/12 00:51 >498 君達の会社と言われても、部門が違えば会社が違うのと 変わらない、零細企業の人間にはわからんだろうが。
725 :
名無電力14001 :04/08/12 10:36
だいたい、まだ停止していないのに 作業をさせるやつがいけない。 作業を許可したやつがいけない。 監理してるやつがいけない。 そのため、尊い命が失われたのだ。 しかし、原子力にかかわらず、火力でも 起こる可能性のあることだ。 きっと、日本の全発電所、電力会社は 点検をするだロウなー。
>688 現実には気が付いてないよ。 だって、部品代も出ない金額を提示してくるんだから。 勿論安全管理の人間に割く余裕なんて200%無い。 間に入っている会社がピンハネしている現実もあるがここ数年は酷いモンだよ、提示額を見た瞬間目の前が真っ暗になる事も有った。 >安全にも関わらず運転中にそれをさせた(もしくは木内さんが自主的におこなった)かは 自主的に準備をしたいと申請しても許可を出すのは電力。 工期を短縮して運転中に準備しなければいけないような工程を組んだのも電力。 そりゃぁもぉ。場所によっては、製造メーカーの設定した分解点検後の動作監視期間が満たされないと言っても「決まったことだから」で片づける所も有る。(これは関電ではないが)
ま、電力社員が800万貰ってる年齢だと下請けは400万「貰ってない」のが現実だよな。 3*歳くらいかな? 関電社員が給料ほとんど据え置きでコスト(工事費)下げている間に、下請けの給料が直撃で年収10%単位で落ちていくのが現実。 10%っても800万から10%と400万から10%じゃ金額は前者が倍下がってるけど、生活費としては400万から10%がどれだけ痛いか解ると思う(わかんないかな~)。
おい! 関電社員ども グループ企業の社員はバカばかりだぞ! しっかり教育せい! たいした金も払わないのに、奴らは金をたかりすぎ!! 至急対応せよ!
729 :
名無電力14001 :04/08/12 20:50
まあ、外からなんだかんだ言われたところで、給料が良いんだから反省するわけないわなw
佐藤立志のマスコミ日記
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=429793&log=20040810 ●原発が危険なわけ
以前、反原発で盛り上がっていた時に原子力関係の人が、とても衝撃的なことを話していた。
「原発の事故は避けられない。配管はピンホールだらけ。放射能というのは原子が飛び交っていて、
配管に穴を開ける。鉛がいいんだけど、熱でとけるから無理。
定期的に取り替えなければいかんのだが、そうすると発電をとめなきゃいけない。
それはできない。原子炉の中にトンカチとか雑巾なんか落としても、放射能がきつくて、
回収なんかできない。運転に支障がないことにしてそのまま運転してしまうんですよ。
理論上、二次冷却水は汚染されてないことになっているのに、二次冷却水を捨てる排水口から放射能が検出されるんです」と。
確かこういう話だったと思う。配管とか作業は下請けにやらせるんです。理由は危ないからですって。
電力は独占企業のために今までやりたい放題やってきた。
今回の事故も27年も点検していないというのは、危なくてやらなかったのか、やる必要がなかったのか。
点検をやりだしたら、しょっちゅう止めなくてはならなくなってしまう。安全優先でやってもらいたいものである
佐藤立志のマスコミ電波日記
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1092100970/
731 :
名無電力14001 :04/08/13 06:51
朝日新聞一面トップ 関電社長辞任不可避に
732 :
名無電力14001 :04/08/13 10:46
関 西 電 欲
>>731 森総理を追い詰めたマスコミの異常さ再び
734 :
関電、原発4基で検査漏れ…美浜同様の配管 :04/08/16 22:21
関西電力は16日、美浜原子力発電所3号機の蒸気噴出事故が起きた配管以外にも、同機と高浜原発1号機、大飯原発3、4号機の計4基で、配管の厚みの検査漏れがあったと発表した。 事故後、経済産業省原子力安全・保安院の指示で検査漏れの有無を確認し、見つかった。 4基とも福井県にあり、運転開始は1974―93年。検査漏れの個所は、事故で破れた配管と同様、水流の乱れによって管内が削られる「減肉現象」が起きやすい場所で、材質も同じ炭素鋼だった。 破損配管より高いセ氏200度以上の熱水が流れているが、検査対象リストに含まれておらず、一度も厚みを測定していない。
735 :
名無電力14001 :04/08/29 12:43
736 :
名無電力14001 :04/09/04 18:13
関西電力 新本店ビル 来年1月オープン!
737 :
名無電力14001 :04/09/12 14:26:45
738 :
名無電力14001 :04/09/25 11:19:06
739 :
名無電力14001 :04/09/26 00:11:22
朝日新聞大阪版朝刊(9月25日付け)に匿名の投書が載ってあったのですが 関西電力子会社の電気工事の仕事を請け負う下請けで路上警備をやってる人が 電気の教育も受けてないのに、電柱のアース測定や変圧器のボルトを触らせるな どの作業を強要し、断ったら現場監督が「帰れ!日当は出ないぞ」と路上で ののしった、という話ですが?違法性はない?
740 :
名無電力14001 :04/09/26 01:18:38
>>739 オマエ、もう少しマトモな文章書けんか?
ウチの小4の子供の文章の方がマトモだぞ。
741 :
名無電力14001 :04/09/26 11:27:30
下請以下で解決してください。
742 :
名無電力14001 :04/09/26 18:38:43
他には、いくらでも、請けてがありまつが? 無理なら無理で、はじめから言って下さい。 次からは御社には頼みませんから。
743 :
”削除”依頼板転載人@星猫 :04/10/24 16:15:19
744 :
”削除”依頼板転載人@星猫 :04/10/24 16:15:55
55 :削除屋X ★ :04/10/24 15:24:31 ID:???
はあ?
56 :削除( ゚д゚)y-~ ★ :04/10/24 15:44:01 ID:???
>>53 何が言いたいのか日本語が変でわかりません。
とりあえず、落ち着いて相手に伝わるよう話してください。
自分が見た感じではご指摘のレスは既に削除されているように
見受けられます。
ブラウザのキャッシュの削除などを行って再度ご確認ください。
IP開示についてはdat落ちしている上に削除されているということで
既に消滅している可能性が高いと思われますが、とりあえず
下記フローにて請求してください。
http://qb5.2ch.net/flow.html 57 :削除屋X ★ :04/10/24 16:04:12 ID:???
まあ、これ以上のツッコミは野次馬さんにまかせましょうね(笑)
ilovekyoto@saku2.comさん、今ごろ「釣れた」とか笑っていらっしゃるかも・・・
つーか、訴状の送達って、民事はたいてい「受けなければ原告がほとんど勝ち」でしたよね・・・
なんで不愉快なのか、まるでわかりません・・・
顔を洗って出直してこいよ、馬鹿。
745 :
”削除”依頼板転載人@星猫 :04/10/24 16:18:43
58 :原告訴訟代理人弁護士 :04/10/24 16:05:47 HOST:p8bb4bd.kyotac00.ap.so-net.ne.jp
>>56 ・・・。いや、ですから、そのフローに記載の、裁判手続に基づき管理人宅に送達しても、ご不在で届かないのですが・・・。
何度も送達を試みておりますので、やむを得ずこうやって書き込みした次第です。
59 :原告訴訟代理人弁護士 :04/10/24 16:11:31 HOST:p8bb4bd.kyotac00.ap.so-net.ne.jp
>>57 どの点が「顔を洗って出直してこいよ、馬鹿」にあたるのか、ご教授願えますか?
こちらは、真剣に削除依頼を、プロバイダ責任法ガイドライン及び民事訴訟手続に従ってやっているんですが。
>>56 過去ログ倉庫において削除済みか否かを確認する方法はあるのでしょうか?
何分普通に普通のプラウザで見ることができないので、削除が本当にされているか否かの確認ができないのですが。
仕事に対する思いやら、データ管理やらどーでもよくて 上司に与えられた仕事をやってたらいい会社やからねー 何の為に10年以上も仕事やってきたのやら
747 :
名無電力14001 :04/11/05 18:33:26
わし、25ねん
748 :
名無電力14001 :04/11/07 08:22:16
>>746 おまえはあほか。会社なんだから、上司の指示に従って仕事するのが
当たり前。組織なんだから。
それで変な方向に会社がいくんだったら、上司の責任です。
749 :
名無電力14001 :04/11/07 09:08:04
>>748 おまえはあほか。
746の言うてる意味は、そう言う意味やないやろ。
指揮命令系統云々の話ではなく、
な~んも考えんと言われた事だけやっとたらあかん言うこっちゃ。
オマエみたいな理解力皆無な奴がいるから会社がおかしくなるんや。
>>748 そーです。会社なんだから、組織なんだから上司の指示に従って
仕事する事が「全て」なんです。
協力会社をこき使い、責任を部下になすりつける
それが会社なんです。
上司が指示しない事でも現場が困っている事を自ら黙々とする事
これを「お遊び」らしいです。
それが会社です。
おいらは引退します。
組織組の方々、いい給料もらっていい生活していてください。
おいらは、人間らしく生きます。
751 :
名無電力14001 :04/11/07 14:05:01
752 :
名無電力14001 :04/11/07 19:14:40
このスレの方が本流か?
753 :
名無電力14001 :04/11/07 20:14:47
>>751 おれがいいたいのは、かっこいい建前なんかいってもしゃあないやろということ。
現実は、会社という組織に属して給料もらっている以上
上司のいうことは聞かんといかんでしょ。あほなこといってても。最終的には。
まあ、しょせん人間だから会社の役員、上司の言ってることもたいしたことないけどな。
みんな基本的には自分が大事。生物としてDNAに書き込まれてるんだろ。生物の限界です。
保身は。
>>750 なすりつけられて一人で引退するくらいなら、上司も道ずれにしてやる。
755 :
通りすがりの関西人 :04/11/07 21:34:24
>>753 > 上司のいうことは聞かんといかんでしょ。あほなこといってても。最終的には。
> 生物としてDNAに書き込まれてるんだろ。生物の限界です。
> 保身は。
言ってることレベル低いよね。
っていうか、古き良き、じゃない、古き悪しき典型的な関電マソだな。
いまだに真顔でこんなこと言う香具師がいるとわ、
2ちゃんながらに情けない
756 :
名無電力14001 :04/11/07 22:30:27
今度購入予定(契約はまだ)の土地なのですが それはすぐ目の前に電柱とその電柱から斜め方向に 支線が走ってるのです。 南向きの間口が10メートルほどあって そのど真ん中に電柱が立ってます。 道の向かい側ではなく、土地のすぐ目の前に溝があって その溝をはさんで電柱・・・って感じです。 関西電力さんに相談したら、何とかしてもらえないでしょうか? 本当に正面から見てど真ん中なんです。・゚・(ノД`)・゚・。
757 :
名無電力14001 :04/11/07 23:22:21
>>756 車庫の入り口で都合わるいのなら、動かしてもらえまっせ。当然です。
758 :
756 :04/11/07 23:30:48
>>757 レスありがとうです。
残念ながら、そこに車庫は取れないんです。
目の前が遊歩道になっているので(車進入禁止の道路)
車庫にするから邪魔といっても、まるわかりで・・・。
でも玄関や門扉はそこに設置することになるので
かなり邪魔は邪魔なんですが、そういう理由でもいいのでしょうか?
759 :
名無電力14001 :04/11/08 03:37:14
>>753 自分が大事だからこそ、上司に唯々諾々と従ってちゃヤバイんだよ。
時代は変わったんだ。
もう昔みたいな訳にはいかんのだよ。
自分を守るためには、
たとえ上司がどう言おうと抵抗しなくちゃいかん時があるってこった。
760 :
名無電力14001 :04/11/08 03:59:07
>>758 さま
今はどうなってるか知らないけど、
移設に伴う実費を払わなくちゃ無理ですね、多分。
だって、許可を得て公道に立ってるんでしょ、その電柱。
あなたの私有地に立ってるわけじゃないんでしょ。
後から引っ越してきて邪魔だって言われても、
ハイそうですかってタダでどけられませんですよ。
それが世間の常識ってものじゃないかと思ったりしますです。
因みに費用は数十万程度。
ケーブルの立ち上がりがあったりすると一桁違ってくるので注意してください。
>>757 アンタ、社員?
いい加減な事言うんじゃないよ!!
761 :
名無電力14001 :04/11/08 06:59:46
>>756 さんへ
こういう土地を不動産屋は「関電に言ったら無料で動かしてくれるから大丈夫。」
という嘘を言って買わすやからが多い。
金払って動かせたとしてもご近所が反対したりして時間がかかることが多い。
ご注意あれ。
762 :
756 :04/11/08 11:51:56
>>756 です。
社員の皆様、どうもありがとうございます。
さきほど仲介業者さんに事情を話しました。
契約までに電力会社のほうに相談してみるとのことです。
最悪の場合、契約しないかもしれません。
でも事前に発見で着てよかったです。
763 :
関西方面電力 :04/11/08 19:12:14
>>759 さんが上司だったら
とことん付き合ってたと思います。いろんな意味で。
仕事に対しての「思い」っつーのがあって
関係する方々に「思い」を伝えて
メリハリとかつけながら楽しく、やる時はやるでいってたのですが。。。。
残念です。
いかんせん、マイナーな仕事であった為
ほとんどの社員はうっとうしい奴と思われたみたいです。
おいらは、給料よりも仕事に対する思いの方が勝っています。
嫁は困っていますが。。。。。
肩透かしの仕事だけで「俺ってがんばってるぜー」
って胸をはれるのか??
成果評価の為だけに働いて
胸をはれるのか???
不動産屋の事だけ言う事聞いてりゃ
胸をはれるのか????
本当のお客さまっちゅーのが大切だろーが。
保身がしたいならやってなさい。
お遊び仕事はもうごめんだ。
764 :
名無電力14001 :04/11/12 22:44:55
部下に責任押し付ける人いるよね。 課長が副長に命じ資料を作らせ、いっしょに役員に説明しに行って、コテンパン にいわされ、副長に対し「そんな風に資料作れって言ってないだろ」と役員の前 で言われた副長はたまったもんではないね。 なんかそういう人いたって聞くよ。
765 :
名無電力14001 :04/11/14 12:48:09
原子力本部が福井に移るって、どのようにして移るんでしょう。 新本店ビルの一部が空くわけ? ややこしくなるなあ。またゾーニング変更?
あっちの専用スレでも新本店ビルの話題沸騰
767 :
名無電力14001 :04/11/17 07:47:31
異動はいつ?
768 :
名無電力14001 :04/11/17 19:54:44
11.26
769 :
名無電力14001 :04/11/17 22:28:14
ちがうよ。 翌週だろ。
770 :
名無電力14001 :04/11/17 22:50:18
771 :
元”管理”者 :04/11/20 03:18:36
CCの合格するには、二次から上はチーフの押し次第。 そこそこの内容は必要です。
772 :
元”管理”者 :04/11/20 03:19:47
成果把握は、初めに課長がステージ事に人を並べて点数をつけます。 目標などあんまり関係ないです。 全部見れるわけがないです。 それにあわせて係長が点数を操作します。 出来ているのを出来ていないように。 出来ていないのを出来ているように。 努力内容なども操作します。 後で変更したくないので面接で言いくるめます。 年寄りに苦労します。 課長をパスしても、庶務、人活から変更を指示されることがあります。 その時は、うそを重ねます。 初めに新任の説明会で人活から課長の意見を尊重するよう指導を受けます。 早い話が昔と一緒です。 仕事はそこそこでも、上に好かれることです。
773 :
名無電力14001 :04/11/20 09:53:58
まさに関西電力流成果評価ですね 幹部が何かの本を読んで導入したが、実体にあっていないから 結局同じになってしまう 成果評価は幹部だけに導入すればよかったんですね
774 :
名無電力14001 :04/11/20 11:42:20
775 :
名無電力14001 :04/11/20 18:06:01
盗電は動力と電灯から、皆知ってると思う天然人はわからない
776 :
名無電力14001 :04/11/20 19:06:03
チョット待って。 12.1って役付異動だけではなかったの? 担当者も?
777 :
名無電力14001 :04/11/20 22:47:25
今回は工務大幅整理の影響で担当者もあり。
778 :
名無電力14001 :04/11/20 23:23:02
>>777 フィーバー、乙。
しかし、それは初耳だ。
ほんまか??
779 :
元”管理”者 :04/11/21 02:02:14
今日は二日酔いで頭が痛い。 昨日は酔っ払って妄想を書き込んだ記憶がある。 という事で、771、772を板の管理者に削除をお願いしたい。 同様を与えた社員諸君スマン。 一発屋もいいが、内外向き全業務能力、態度、成果、忠誠心、人付き合いなどを積み重ね、 ライン・人活の信頼を得て目標を達成することを祈る。
780 :
名無電力14001 :04/11/23 19:13:07
内耳いつ?
781 :
名無電力14001 :04/11/23 19:15:04
29日や。
782 :
名無電力14001 :04/11/23 22:20:54
はぁ、また飲み会か。 酒飲んでるうちに、今年も終わっちまうな。
783 :
名無電力14001 :04/11/24 19:25:06
最近、蹴る人も多いんかな?
784 :
名無電力14001 :04/11/24 20:55:53
積算電力量計は12月から色分け封印にするようですが抜本的な 対策には成らないと思います。ある機関から改善命令がでますと 全てのメーターに当てはまります好むと好まずにかかわらず!!!! 盗られた電気、金額余りにも多きすぎます。今まで知らなかった役員 職務怠慢一生働いても手に入らない金額盗電、知らないですみますか
786 :
名無電力14001 :04/11/24 23:11:25
工務はどうか知らんが、担当者異動はあるぜよ。 絶対に。
サラリーマンは辞令が全て。 このことをわかっていないやつが多すぎる。
788 :
名無電力14001 :04/11/24 23:50:21
>>786 なんか、イベントありましたっけ?
原火の揺り戻し強化?はもう終わってますヨネ。。。
関西電力は、もっと原子力をつくるべきである
790 :
名無電力14001 :04/11/25 22:04:10
和歌山にか?
791 :
名無電力14001 :04/11/25 22:47:46
和歌山はもう無理。 福井よりも金食い虫。
792 :
名無電力14001 :04/11/25 23:15:30
793 :
名無電力14001 :04/11/26 23:49:43
和歌山県人の金に対する執着心と言うたらアンタ。。。
794 :
名無電力14001 :04/11/27 18:08:32
本流age。
795 :
名無電力14001 :04/12/11 19:10:59
最近「関西省エネルギー協会」ってところがやたらと勧誘にくるんだけど、怪しい組織なの?
796 :
名無電力14001 :04/12/13 21:33:06
種変で手数料ボッタクってる連中です。
種変ってなんでつか。スマソ。
798 :
名無電力14001 :04/12/13 22:17:40
799 :
名無電力14001 :04/12/13 22:28:03
>>795 かってに関西電力公認とか言ってんだろ。
たまたま、俺が休暇取った日に来た。
やたらと関電の管轄の営業所長の名前をちらつかせるから、
営業所長は知らんが、支店長とは同期だと言ってやったら逃げていったよ。
800 :
名無電力14001 :04/12/15 00:59:31
ははは GJ!
801 :
名無電力14001 :04/12/15 11:15:36
>>799 はコピペ
他人の書いた文章を勝手に盗むな。
コピペかしらんが、おもろいやんけ。
803 :
名無電力14001 :04/12/23 16:10:20
向こうが本流?
804 :
名無電力14001 :04/12/26 19:32:00
>>795 >>796 ここ以外にも全国的に手数料ボッタくってる輩がいるだろ。
しかし近い将来そのような仕事はできなくなると思うがな。
805 :
名無電力14001 :04/12/27 04:41:18
家庭用(全電化)でも種変って言うのをしたら電気代下がることあるんですか? マジレスお願いします。
806 :
名無電力14001 :04/12/27 06:59:58
>805 節電が一番効果的です。 無駄に使わずに省エネに心がけましょう。
807 :
名無電力14001 :04/12/27 13:51:28
808 :
名無電力14001 :04/12/27 20:29:40
全電化で、全電化の契約になってたら、
アホほど昼間に電気使ってない限りはあり得ない。
2世帯家族で爺婆と奥さんが常時家にいて、
エアコン効かせまくりでTV見まくりならあり得るかもしれない。
そんなレベル。だと思う。
>>805
809 :
名無電力14001 :04/12/27 22:39:06
810 :
805 :04/12/28 01:38:36
ありがとうございました
例によって新年挨拶は怪鳥でしたね。 肉声はもちろん録画でも久しく不治さんの声聞いてないような。
斜鳥はめちゃくちゃ元気だよ。
813 :
名無電力14001 :05/01/10 22:24:42
明日11日は鏡開き
814 :
名無電力14001 :05/02/06 19:53:43
age
815 :
名無電力14001 :05/02/06 21:26:18
1月は新年会で酒が飲めるぞー。 2月は送別会で酒がのめるぞー。 送別会で出て行く香具師は、みんな荒れるぞー。
816 :
名無電力14001 :05/02/13 05:07:27
age
817 :
名無電力14001 :05/02/13 09:57:48
今年は排砂なんてしないでくれよな!どこのダムの件かわかってるよね?迷惑なんだよ!!
818 :
名無電力14001 :05/02/16 01:51:18
age
819 :
名無電力14001 :05/02/16 17:37:12
【寝屋川殺人事件加害者の氏名および写真と、HPのURL】 1.書き込みの名前の欄に ura2fusianasan と入れる。(裏アカウント) 2.E-mail欄に、uraと入れる。(カテゴリ) 3.内容に "neyagawa" と入れる。そして書き込む。 3.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK 注意:全て半角で入れること! ----------------------------------------- ★裏2chの鉄の掟★ 1)実況禁止 2)クソコテは徹底無視 3)ひろゆきのギャグには笑うこと
820 :
名無電力14001 :05/03/01 08:03:36
age
フジテレビに安値でニッポン放送株を譲った売国企業一覧 → 東京電力 講談社 三菱電機 関西電力 電通 大和証券 三共 東急電鉄 三越 東芝 フジテレビの圧力に負け、保有ニッポン放送株の一部を譲った軟弱企業 → 宝ホールディングス 多くの金融機関 フジテレビのとんでもない申し出をはねつけた優良企業 → トヨタ自動車 アサヒビール 東京ガス 京王電鉄 日本郵船
bio hatuden
823 :
名無電力14001 :2005/03/28(月) 08:40:53
なるほど
824 :
名無電力14001 :2005/03/29(火) 14:25:55
29日中川経済産業大臣、定例閣僚会議後の記者会見で感電人事を皮肉る 「社長は美浜原発の事故で引責辞任すると言いながら取締役にはとどまり 会長はあと1年続投するそうだが、何とも珍しい人事だと感じております」
825 :
名無電力14001 :
2005/03/30(水) 11:31:42 かんでんCSフォーラムのモニター、14日分の着た服と写真を送って商品券3000円、 写真を送らなかったら1500円なんて人を馬鹿にしている! こんなんで美浜原発でも下請けを値切っていたから、配管修理せず死亡事故になったんだ!! ある写真はスキャンして送ったんだし、文句言わず商品券は3000円くれたらもう書き込みません!!! デジカメのある人しか応募できないと明記していたと言うが、電力会社が衣服調査をする目的は何? 他の企業からも頼まれると言うが、高圧電線の電磁波に強い服でも開発するのかと聞いても答えず。 私は衣類には殆どお金をかけず、20年間同じ服を着ていたりする。 3000円目当てに何人がまともにアンケートに答えてくれたのか、知りたいものだ。