契約を高圧電力Aにすると電気料金下がりますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
458名無電力14001:2006/01/18(水) 18:42:29
まだ、息はしているようだね。

T電力:Xより。
459名無電力14001:2006/02/11(土) 16:53:10
上げとくか。
460460:2006/02/21(火) 23:58:13
誰か宮城県で、K氏の資料で営業されている方いませんか。
本当にそんなに簡単に営業できるのでしょうか?
461名無電力14001:2006/02/23(木) 22:05:00
北陸電力が一番安い?
http://www.rikuden.co.jp/jiyuka/ryokin2.html
462名無電力14001:2006/05/16(火) 20:36:47
上げとくか

463名無電力14001:2006/05/18(木) 16:42:20
七誌電力様質問があります。
464名無電力14001:2006/07/11(火) 18:52:50
契約変更による電気代削減コンサルタントは商売になりますか
エスコという会社で代理店募集しているのだが講習に参加するだけで
約10万円かかるのですが
465名無電力14001:2006/07/11(火) 19:27:16
インチキのゴロツキ営業のやっているところなんだよな。
だまされるアホの、なんと多いことよ。
あんたも、だまされるアホの仲間のようだな。
466名無電力14001:2006/07/14(金) 18:30:49
電力会社のホームページに、自分で入力して料金の比較計算が出来る
ところが有るから、そこで勉強してみ。
今の料金は複雑で講習会に何度か出たくらいでは、分からんよ。
最低100時間は勉強だ。資料はHPに転がっている。
467名無電力14001:2006/07/15(土) 23:12:16
466サン 忠告ありがと
468名無電力14001:2006/07/17(月) 08:10:25
その会社とよく似た名前の企業は、低圧受電の夜間電力をよく使用する
需要家に、「此方で高圧キユービクルを設備する。今までの電気料金を90%に
する」 と持ちかけているよ。
この場合は電力会社にその会社が立替払いし、客にはその会社が、「使用電力量記載なし」で
金額のみで請求する。 ・・・分かる? 最初は安くするよ・・後は・・?
しかし、今年の4月から電気料金制度が電力会社によっては改正があり
今までは「従量電灯」のみだったが、新しく「高効率電灯」が出来た。

この場合は、夜間率・・・午後10時から午前8時までの電力使用が多いコンビニ等の料金は大幅に料金が安くなります。
だから、高圧受電設備を設けるメリットが少なくなった。
だから、そんな素人から金を巻き上げる商法を始めたのかな。
469名無電力14001:2006/07/17(月) 22:08:41
宮内義彦総合規制改革会議議長は小泉と結託して、改革と言う名の下でマッチとポンプの
会社を沢山作り、新しい利権で大もうけした。主任技術者制度も例外ではない。
テクノも宮内のダミー会社だった。
しかし、、小泉も終わりだ。宮内の出番もこれで終わりだ。
あとは安定した平和な時代が来るのだ。悪が永遠に栄えることは無い。
470468:2006/07/18(火) 18:36:51
訂正します。
「高効率電灯」 → 「高負荷率型電灯」
基本料金10KVAまで1契約  1万円
    10KVA超過1KVA 千円
電力量料金 夏季  昼間 20.1円
          夜  6.85円  (午後10時から午前8時)

     その他季 昼間 18.01円

コンビニ、ビリヤード、マージャン店、など24時間営業に近い営業の場合24%
ほど、今までの電灯料金より安くなります。
471名無電力14001:2006/07/19(水) 20:15:20
469さん 日本テクノの悪事をもっとあばいてくれ
テクノはORIXの子分だったのか?オリのリースを組ませて
顧客から金をまきあげているわけだな?クーリングオフもきかないし
これでわ通信機器リース詐欺師とかわらんではないか?
テクノのスレは社員工作員の荒らしで大炎上中。詐欺師軍団の
ものすごい執念を感じて恐ろしい限りだ!
472名無電力14001:2006/07/22(土) 12:07:53
Egg1という電子ブレーカーをつけると安くなるという営業電話があったのですが
どうですか? 低圧電力専用のエネルギー自動制御システムらしいです。
一般電灯で最近問題になっているものとは全く違うといっています。
電力会社に申請して行うものなので怪しいものではないと言われました。

473名無電力14001:2006/07/22(土) 21:54:02
>>472
怪しいな、多分低圧電力の契約電力を現在より低くして
電気料金の基本料金を安くして、その1.5年から2年分くらいの料金を請求する仕組みでしょう。

電力会社には必ず申請しなくては料金は安くなりません。
手口は今主幹のブレーカーが3p100ATであれば、表記は30ATだが本当は100AT
のものに交換する手口です。(上のほう、何処かに詳細は説明してあるから見てね)
しかし、1人親方で多数の工作機械があるが、操作時は1台だけしている工場などで
元々過大な契約の場合は適正なブレーカーに交換すれば、いいよ。

電力会社は営業が持ちかけるそんな怪しげな、基本料金を下げる申請は、ブレーカーを提出させて
自分の所で過負荷遮断試験をします。 だからそんな手口は通用しません。
そんなとこです。 
474名無電力14001:2006/07/23(日) 02:13:10
>>473
ここなんだが
http://www.japantotalsystem.com/index.html
ちなみに身内が小さな工場やってる
475473:2006/07/23(日) 10:09:07
>>474
HPを見る限り、文句はありません。適性です。
ただし、請求される調査工事申請料金の明細が見当たりません。
サンプル例が5万円以下ならば、私でも注文します。
電気工事会社の工事は材料費の倍が相場です。
この場合必要なのは、ブレーカーの材料費だけです。

まあ、良心的な信用できる電気工事会社や電力会社の窓口にご相談を
お勧めします。 実際に過大な基本料金を支払っている場合があります。
476473:2006/07/23(日) 10:12:05
>>474
HPを見る限り、文句はありません。適性です。
ただし、請求される調査工事申請料金の明細が見当たりません。
サンプル例が5万円以下ならば、私でも注文します。
電気工事会社の工事は材料費の倍が相場です。
この場合必要なのは、ブレーカーの材料費だけです。

まあ、良心的な信用できる電気工事会社や電力会社の窓口にご相談を
お勧めします。 実際に過大な基本料金を支払っている場合があります。
477473:2006/07/23(日) 10:20:00
追加
電気工事を新しく設計する場合は、特に注文がないかぎり
工場内の、空調機、換気扇、コンプレッサー、工作機器は
全部フル稼働を前提としますから、工場の人員に寄っては
過大な設備に成ってしまうのはしかたがありません。
新工場が稼働中に主幹ブレーカーが過負荷で遮断したら、
手抜きとか設計ミスやら色々言われます。
478473:2006/07/23(日) 11:36:01
追加ー2  (今日は暇なもんで)

HPには今までの熱動ブレーカーが過負荷のとき、1秒から2分以内で
遮断する場合があると、表記されていますが、
それは30A以下の場合です。電気技術基準では
100Aでしたら1.6倍で120分いない、2倍で6分以内で遮断することになってます。
どんな容量でも1倍の電流では遮断しない事になってます。
だから、お分かりですね、短絡して数千A流れないかぎり、過負荷では
そう簡単には遮断しません。動力モーター等は始動電流が8倍くらい流れますので
そんなに簡単に遮断したら使い物になりません。
479472 474:2006/07/23(日) 14:43:33
常に機械がフル稼働しているとあまり効果はないかもしれませんと言われました。
メリットがある場合とない場合を説明されたようです。

難しいことがわからないのですが、この手の電子ブレーカーは、電力の利用状況
によって常に電流値の平均を取って契約容量とみなすという理解でいいですか?
電力会社は損にならないのでしょうか?
それとも、省エネという観点からは公共の利益とみるのでしょうか?

しばらく前に問題があった一般電灯向けの「電気が安くなる」設備とは
ちがうのでしょうか?
素人なんで質問が下手ですみません。
ただでさえ零細企業は大変なのに、この上騙されるようなことになったら
気の毒なので心配です。いいものなら導入すればいいし。
480472 474:2006/07/23(日) 15:11:57
お礼を言い忘れました。
>>473さん 貴重な情報をありがとうございました。
481473:2006/07/23(日) 16:11:38
>しばらく前に問題があった一般電灯向けの「電気が安くなる」設備とは
通称節電器ですね、単相電灯回路AC100Vをトランスにて3Vから5Vくらい下げて
電気使用量が15%から25%下がると称する商品です。
モーターや蛍光灯は電圧が下がると電流は増加しますので、使用電力は変わりません。
ただし、白熱灯は低くなりますが、それ以上に暗くなります。

低圧電力の契約方法は上記のHPに記載のように、設備容量による方法と
主幹ブレーカーの容量をもって契約値とする方法があり、需要家に得な方で
決めたがいいのです。

契約電力の算定は次の通りです。
入力(KW)=主開閉器定格電流(A)x電圧(V)X1.732X力率X 千分の一

だから  50Aの場合 17KW になります。   
(私は全ての各地の電力会社の算定方法をしりません)
電力のHPを開くと料金計算ソフトが使えますし、説明もありますが
詳細は最寄の電力会社営業所にご相談ください。
482472 474:2006/07/23(日) 16:19:30
>>481

一般電灯の節電気は電圧を下げるのですね。
これはAV機器等で雑音の原因になることもあります。
基本的にしくみがちがうようですね。

基本料金が下がるしくみが少し理解できました。
リースですし、だめなら解約もできるようなのでいちど
電力会社の法人サービス部門のようなところに相談してみます。
ありがとうございました。
483名無電力14001:2006/08/24(木) 08:27:35
今日日、高圧受電の需要家には電力会社との計量器には、
最大需要電力計(デマンドメーター)機能がついています。
一年の最大に使用する季節の30分間に平均最大需要電力が契約電力になるのです。
普通の需要家は今の季節の午後3時ごろにその値はでます。すると今月とその後に11ケ月間が
その最大値となります。  (ここまでは、電気管理業務者はまあ誰でも知っています)

その値を低くする方法がありますので、皆様にご紹介します。
需要家では、その設備が少なくなる場合があります。
例えば、一つの高圧受変電設備から倉庫2棟に供給している場合、1棟が撤去される場合などです。
この場合は新しく「電力使用申し込み」を少なくなった設備内容を記載して提出したら出来ます。

それ以外に、少ない設備ですが減設しましたので、「電力使用申し込み」を出しました。
全部でトランス容量合計475KVAが400KVAになりました。需要家に建物が1棟廃止されました。
それまでの最大電力は約270KWです。
新しい契約電力は  270KW X 400kVA ÷475KVA = 227KW となります。
484483:2006/08/24(木) 08:40:48
これは、案分にて新しく契約電力を算出する方法です。

しかし、この場合には注意事項があります。6月に新電力申し込みを出した場合は
今の季節に最大電力が228KW以上になった場合はその値が契約電力となります。
その逆はありません。 ??? ご説明します。
もし、今年の夏が冷夏で、最大電力の指示値が200KWの場合はどうでしょう?
案分の最大電力値は1年間契約が継続しますので、少なくはなりません。
228KWのままです。  

需要家の負荷で季節別で変化が多いには空調負荷ですが、その熱源が電気
灯油、ガス、夜間電力、によって多少の検討の余地があります。
485名無電力14001:2006/10/03(火) 19:14:28
電気工事担当者から聞いた話
電工(19歳)が通電中とも知らずに、特別高圧の裸線部分を両手で
握った。幸い命は助かったが、両腕とも不自由になってしまった。

機器点検中、トランスの高圧端子に右腕の手のひらが触れて、手のひらから
左のわき腹まで穴があいた。そこからしばらく体液が出てきた。
命は助かったが、直りは遅かった。

電工が不注意で、活線工事中(200V)両手が配線に触れて、気絶した。
心臓がショックで止まらないでよかった。

不注意で高圧(6.6KV)に触れて、腕が焼肉状態となった。
神経がやられたので、全然痛くない。しかし直りが遅い。

機器試験中発熱をチェツクする為、飛び上がり素手で通電機器に触り確認していた。
体が接地していなければ感電しないからだが、あるとき体が空中に有るとき
通行の他の社員がふれて二人とも感電してノビてしまった。

486名無電力14001:2006/10/14(土) 19:54:27
age
487名無電力14001:2006/11/05(日) 08:38:16
hosyu
488名無電力14001:2006/12/05(火) 20:42:56
話題もとむ。
489川の名無しのように :2006/12/14(木) 20:47:53
もう尽きた
490名無電力14001:2006/12/23(土) 14:41:05
灯油エンジンの発電気知りませんか?
491名無電力14001:2006/12/23(土) 20:26:14
>490
MSNで検索してみ。「デンヨー  灯油発電機」で会社のHPが出る。
色んな商品が実売されている。 使って報告してちょ。
492名無電力14001:2006/12/28(木) 21:41:56
小型ディーゼルじゃ効率も悪そうだし、燃料代も上がって何のメリットもなさそうだが。
493名無電力14001:2007/02/20(火) 19:53:49
おや驚いた、このスレまだあった。
おもろい話をしてよ。
494名無電力14001:2007/02/27(火) 08:54:56
まずは、アンタから話してよ。
495マスコミは飛行機が地球を温暖化する事をなぜ隠す:2007/02/27(火) 23:27:53
496わお:2007/02/28(水) 19:04:51
基本料金は契約を見直す事で安くなるかも…。ただ業務用電力の契約を高圧Aへ変更はしないと思うよ。
497名無電力14001:2007/03/02(金) 15:10:39
電気を毎日毎日沢山使う需要家は、商店等の業務用電力でも
工場等の高圧電力Aであっても共通に使える負荷率別契約があります。

だから、「契約を負荷率別契約にすると電気料金が安くなる場合があります」
498名無電力14001:2007/03/03(土) 08:38:18
負荷率別契約ってどんなの。
大体でいいから説明してちょ。
499名無電力14001:2007/03/14(水) 00:31:28
誰も知らんみたいだな
500名無電力14001:2007/03/14(水) 00:45:47
500
501名無電力14001:2007/03/14(水) 08:16:08
グーグルで検索してみ

「九州電力(株) 負荷率別契約 」  料金シュミレーションが出来る。
502名無電力14001:2007/03/15(木) 22:23:20
提案力なら中部電力です
503名無電力14001:2007/03/15(木) 22:25:31
提案だけの○○電力です
504名無電力14001:2007/03/16(金) 03:45:30
業務用はウイークエンドの他に電化厨房契約やオール電化契約があります。条件が整って入ればラッキーですね。
505名無電力14001:2007/03/16(金) 11:47:33
何が提案力だボケ!事務屋ができる訳ねーだろ!
すっとぼけたバカ会社!
506名無電力14001:2007/03/25(日) 22:08:48
教えてクンの質問でスマソです。

50kw前後の契約電力(業務用季時別)の場合、低圧高負荷にした方が安くなりますかね?(キュービクルのメンテ費も考慮して)
507名無電力14001
比較計算は年間消費電力、年間夜間率、電灯動力の使用量区分、休日の稼動率
平日の休日数、低圧の場合の電灯と動力の契約電力が分からんと何にも言えないよ。

有名コンビニならば最大電力32から36KW、夜間率52% 休日なし。