【2011】徳島マラソンについて語ろう【2012】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
引き続き語りましょう。

徳島マラソンについて語ろう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1288594705/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/23(月) 21:04:29.40
>>1
ワロタwww
3ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/23(月) 21:29:51.80
10月だと暑すぎるので、11月開催にして欲しい。
4ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/23(月) 21:50:07.51
11月6日(日)2011徳島マラソン開催予定
5ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/23(月) 22:49:46.77
>>4
ええっ!
さっき11月6日の淀川に入金してきたばかりなのに・・・orz
6ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/23(月) 23:03:29.92
自演、乙。
7ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/23(月) 23:15:37.86
市役所の久米輝之係長は、今回、棄権です。
85:2011/05/23(月) 23:27:37.29
>>6
いや、マジなんですわ・・・・・
9ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 02:53:31.54
新スレからは「とくしま」に直したらよかったのに
10ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 07:27:46.29
11月6日の線が強くなってきてるみたいだな。
11ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 07:32:11.04
11月の土曜日だったら次の日休みだからいいのに
12ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 07:52:59.97
奈良エントリーしてしもた。

10月23日の線が濃いんでない?
13ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 12:47:29.71
ジョグノートには11月6日で登録されてるぞ。
14ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 14:40:35.44
前に商店街に問い合わせがあったと書いてあったが知り合いに聞いてみるとそんな話は来ていないとのこと。
どこらからの話だ?
15ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 15:45:40.35
俺は警察に11/6で打診があったと聞いたよ。
また聞きだけどな。
16ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 18:55:46.04
とりあえず、その二日分のホテルは確保した。
17ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 21:30:34.42
土山と淀川とかぶる訳か…
18ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 22:23:57.85
>>16
同じく11/5、6は予約した。
念のため10月の連休もw
10月・11月の毎週土日に予約しとけば、どれかにヒットするだろw

…12月決定というオチはなしだぞ?
19ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 22:47:12.32
12月ですた。
20ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/25(水) 09:44:46.53
あと数日で 開催時期は、発表されるでしょうが、大会の収支は、どんな かんじなのかなあ?


21ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/25(水) 17:39:45.71
まだまだ放置されそうな予感…

22ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/25(水) 19:35:08.53
外国人招待選手は居るか?
23ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/25(水) 20:49:12.57
月末の会があるまでは発表はないな。今は案の段階。まあ11月6日で間違いはないと思われる。
が、お上がどういう判断をくださすかだな。
24ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/25(水) 21:45:05.02
(^-^)
25ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/25(水) 21:45:42.61
(^^)
26ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/25(水) 21:55:24.91
(^)
27ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/25(水) 22:17:39.06
どうやら12月のようです。
28ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/25(水) 22:44:42.54
どうやら10月のようです
29ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/26(木) 00:22:37.62
さっさと発表しろや!
奈良エントリーできへん!
30ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/26(木) 07:38:37.17
8月から申し込みのNAHAマラソンならエントリーできますよ。
発表は月初めだろう・・・
31ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/26(木) 11:40:56.47
>>29
奈良はすでに締め切っていますw
32ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/26(木) 14:27:02.59
ほんまや奈良定員終了や。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/26(木) 16:07:50.53
11/6徳島マラソンの後の後夜祭は今回は開催されない雰囲気ですね。
34ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/26(木) 19:06:20.31
11月6日に確定です。

報道関係者
35ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/26(木) 19:19:50.14
11月6日の大会
 下関海響
 淀川市民
 あいの土山
36ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/26(木) 19:39:57.17
明日徳島マラソン実行委員会が11/6と正式発表される予定。後夜祭は予定しない模様。
37ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/26(木) 19:59:02.83
10/30 大阪
11/03 湘南
11/13 いびがわ
11/19 長崎
11/20 神戸
38ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/26(木) 20:25:20.43
9/18 丹後100
10/16 かもしか
11/6 土山
11/13 いびがわ
12/11 奈良
39ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/26(木) 21:50:46.49
後夜祭ないのかぁ〜
ちょっと残念( ´△`)
40ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/26(木) 21:54:40.70
「行方不明者が多数まだ見つからないのに、被災者が苦しんでいるのに、娯楽性の強いマラソン大会開催は不謹慎」
って、あの女が記事を書かないだろうな?
41ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/26(木) 21:57:57.67
あの女って誰よ?
42ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/26(木) 22:06:18.41
引田天功。
43ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/26(木) 22:09:27.75
プロ野球はok な人でしょwwww
44ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/26(木) 23:00:10.69
女ってデスブログのことだろ?
45ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/27(金) 06:47:13.58
徳島マラソンは年何回開催されますか
あとマラソン大会の情報知りたいのですが
詳しいサイトあれば教えてくださりませんか
46ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/27(金) 07:30:34.36
年何回も開催されないよ。通常だと4月の第3日曜が有力。年1回。
情報が知りたければ下記へ↓
http://www.tokuspo.net/tokuma/index.html
47ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/27(金) 13:16:39.75
何も動きがないな。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/27(金) 14:37:18.86
もう少しおまちを・・・
49ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/27(金) 16:42:38.41
11月6日に正式決定いたしました。
詳しくはHPを・・・
50ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/27(金) 17:06:45.71
予想どおり11月6日になりましたね。さ〜てとトレーニングはじめるっか
51ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/27(金) 17:28:30.55
やっと決定したか(-_-;)
神戸マラソンの結果が出る前に再エントリー締め切りかよ?
52ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/27(金) 17:54:01.65
前日受付の場所、嫌がらせとしか思えないな。
53ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/27(金) 18:05:59.86
延期日程を見てると、なんかやっつけ仕事みたいじゃね?
来年の五回記念大会に力が入るのは目に見えてる。

記念品+3000円返金なら不参加でもいいような気がしてきたw

追加募集のエントリー代8000円とは強気に出たもんだな〜
54ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/27(金) 18:40:30.15
(2)募集定員の7,000名から上記(1)を除いた人数を定員に募集
   「東日本大震災復興支援チャリティランナー」として募集し、
   参加料は、義援金(4,000円)を含んだ8,000円とする。

義援金が高額だな
55ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/27(金) 19:37:03.43
もとは参加費5000円だったよね?
義援金とは言え高くね?
56ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/27(金) 20:05:49.76
参加費が1000円安くなってるのはなぜだ?後夜祭がないから?
57ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/27(金) 20:33:07.48
参加記念品がないらしいよ
チャリティマラソンだし簡素にするんじゃない
58ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/27(金) 20:52:45.08
被災地がどうとか関係ないじゃん。スポーツはスポーツだ とか言ったら批判されるから書かない。
59ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/27(金) 21:47:12.41
「被災者の心の傷忘れずに」を書いた上田真央記者の許しは得たの?
60ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/27(金) 22:03:50.28
上田じゃねえ、引田天功だ。
61ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/27(金) 22:24:43.38
メッセージゼッケンねぇ
俺みたいなヘッポコランナーが「がんばろう」とか付けて走るの?
結構恥ずかしいプレイだな
棄権しよっ
62ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/27(金) 22:27:02.01
>>60
引田天功と何の関係があんのさ?
face bookの顔写真を見たら似てないんじゃね?
63ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 00:29:19.29
>>61
神戸では申込者の約半数が500円のチャリティゼッケン組だな。
64ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 07:54:36.67
もっとどんどん棄権してちょうだい〜。俺徳島走りたいから・・・
うん絶対神戸とか大阪の方が楽しいから徳島は棄権してね。
65ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 08:09:57.44
チャリティゼッケンは徳島が元祖だしはずせない企画だろ
66ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 08:27:40.16
ホテルもまだ安い〜旅行会社が押さえる前に予約に急げ!
67ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 08:56:09.02
>>64
記念品無しでも喜んで8000円払いそうだなwww
生粋の走る阿呆には恐れ入るわ。

半年後の記念大会は5000円で走れるぞ?

神戸マラソンは多数の落選者が出るから、とくしまのチャリティ枠を狙って「一応エントリー」する人が多いんじゃねーの?

64はくじ運が無さそうだから、走れるといいねぇwwww
68ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 09:15:23.92
6月15日 再エントリー者の申込み締切
6月下旬 再エントリー者数の確定
7月上旬 申込用紙配付・広報
7月25日 チャリティランナーの募集開始
9月上旬 チャリティランナーの当選確定

このスケジュールでは神戸マラソンの落選者がチャリティランナーを狙うのは確実じゃね?
69ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 09:54:27.62
>>64
情けないカキコミすんなよ
見てるこっちも恥ずかしくなるw
70ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 09:58:24.97
>>64
受付開始と同時にエントリーした人は難なく当選してるのに、なんで64はおこぼれを狙ってるのさ?
71ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 10:00:17.44
64はPC を使えないじーさんか?
72ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 10:22:02.10
神戸当選したら、とくしまはロング走に切り替える。
73ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 10:39:13.48
なんでもいいからさ文句ある人は棄権してちょうだい〜。
74ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 10:41:03.01
11/6予想どおりの結果ですねぇ。お見それしました。
75ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 10:53:40.57
>>64,73が物欲しそうな面で指くわえてるから棄権しないでおくわww

神戸マラソンに当たったら棄権するけどなwwww

追加募集枠って少なさそう。
76ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 12:06:04.40
>>64
河川敷走ってれば無料だぞ
77ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 12:10:45.06
>>64
走る権利のないお前が指図すんな、ボケw
78ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 12:28:35.60
>>73
やだ
79ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 12:37:24.97
>>73
断る
80ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 12:41:04.34
>>73
お前が土下座して頼めば、ただちに棄権するというわけではない。
81ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 14:32:37.46
走りたい奴だけ走れば〜。
82ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 14:38:11.13
走る人はチャリティとか、あんまり考えないだろ。
83ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 14:41:55.66
完走後のフィッシュカツはあるのかな
84ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 14:51:26.40
>>73
そんなに出走権が欲しいの?
ふーん




他をあたってくれヾ(゚Д゚)ノ
85ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 14:54:34.54
>>82
チャリティの心を忘れると上田タンに叱られるw
86ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 15:16:23.65
>>81
応援ラン予告ですか?
87ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 16:06:50.59
だから上田じゃなく引田だ。何度言えばわかるんだ。
88ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 16:22:54.04
>>87
こいつ何言ってるんだ?( ゚д゚)
89ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 16:28:06.72
後夜祭はないようで・・・マルシェもないし・・・盛り上がりには欠けるかな。
まあ走れればそれでいいか
90ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 16:47:08.10
まあなんと言われようと開催できた実行委員会の苦労には敬意を表したいと思う。
開催するにしろしないにしろ批判されるんだからな。がんばって走ろうぜよ。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 18:25:14.31
つか、せめて参加表明の期間6月いっぱいにしろよ!

神戸マラソンの結果まちなんだから。
わざと被せてきたんか?
92ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 18:34:46.88
>>91
そう、わざとだよw
「神戸マラソンが当たったから不参加」は認めない。

散々待たせたんだから、神戸の結果が出るまで待てばいいのに。

とくしまマラソン事務局は打たれ弱いから、非難が殺到したら期間延長すんじゃね?


93ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 19:53:57.26
上田たんが批判記事を書けば解決!

「とくしまマラソン事務局はランナーの心の痛みを忘れてはいけない。三ヶ月も待たせておきながら、他の大会にエントリーしているランナーにたった半月の猶予で決断を迫るのは酷い。待ってくれていたランナーへ礼を尽くさないのはいかがなものか。」
94ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 20:00:20.31
徳島落選、大阪落選、多分神戸も落選だろう…が、とくしまマラソン2011には二度と応募しない
95ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 00:22:02.89
延期してから2ヶ月経過しての決定だったけど、秋は既にイベント真っ盛りだっただろうし開催に向けて実行委員会は相当苦労したんだろうな。折角の苦労を無駄にせず俺を含めて走れるやつは走ろうぜ。
96ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 04:24:50.70
開催日も 決定したし モチベーションあげて 練習したいけど 連日の雨、、、、。

これから 夏場にかけての ランは、きつそう。
97ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 05:21:01.84
>>95
どうしてそうやって理由付けしたがるんだ?
おまえが走りたいだけだろ?
ごちゃごちゃ訴えてひとさま巻き込まずにさ、黙って走ったらいいじゃん。
98ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 05:58:43.47
そうですね、実行委員会は相当苦労したと思いますよ。どちらにしても批判されるんだから・・
まあ97さんもそう怒らずに・・・徳島マラソンの日時が決まったことだし大会に向けて
がんばりましょうよ。
99ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 06:07:40.29
俺は初めから走らないことに決めてる。
とくしまは優柔不断がどれだけ悪いことか思い知ればいいのさ。
延期とかする時点で判断間違ってるから。
マラソン大会は、やるか中止かの二択でいいんだ。初めから非常識なんだよ。
100ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 06:09:44.52
村起こしで必死なのかもしれないけどな、そんなエグい自治体こそが放射能で汚染されたらいい。
101ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 08:16:41.97
>>95 ,98は事務局関係者かよ?

くそ田舎の大会が抽選するほどの人気が出たことによって、東京マラソンと肩を並べたと勘違いしてるんだと思われる。

11/6開催は「仕方がないから走らせてやる」感が漂ってるんだよな。

前日受付場所が駐車場ねぇ…
すんげー歓迎ぶりwww
雨の場合も考えて屋内施設の用意もできないのか。

謳い文句にしてたおもてなしの心はどこへ行ったんだ?
102ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 08:25:23.11
>>101
もともとイレギュラーな延期大会だから仕方ないよ
田舎は施設限られてるからなぁ
秋はスポーツ文化イベント多いから先に押さえられてたんだろうね
103ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 08:28:55.75
>98のものですが、大会関係者とはまったく関係ありませんよ。
この時期いろいろな催し物等が入っていて体育館とかはとれなかったんだと思いますよ。
文句はいっぱいあるでしょうが、関係者のことを思えば開催にこぎつけただけいいと思わなければ・・・
まあ気に入らなければ走らなければいいことですけどね。
104ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 08:32:07.29
>99 延期とかする時点で判断間違ってるから。

あなたの判断が間違ってます!(笑)
105ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 09:10:59.77
>>103
事務局は「延期開催」という大風呂敷を自ら広げて、その義務を果たしただけなのに、なんでそこまで卑屈に有り難がるのさ?

依頼されてカキコミ工作してんの?
とくしまマンセー乙ww

田舎の事務局に振り回されたランナーは、稚拙な対応しかできないことに苦笑するしかないわな。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 09:19:48.64
>>105
稚拙じゃない対応ってどんな対応?
107ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 09:21:57.20
>>103
おまえ走らないでボランティアしたら?
そのほうが事務局が喜んでくれるぞwwww
すこしは頭を使えば?
108ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 09:22:39.52
>>106
今の対応以外w
109ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 09:23:27.14
>>106
他の大会を参照しろ
110ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 09:24:12.49
>>104
アンカーの付け方もわからん奴が言うのか
111ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 09:28:09.20
>>98
お前もボランティアにまわれw
ありがたいとくしまマラソンのためだ、多いに働いてこいwww
112ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 09:48:10.86
>>106
島から出ればわかる
113ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 09:50:53.44
まあ気に入らなければ走らなければいいことですけどね。
まあ気に入らなければ走らなければいいことですけどね。
まあ気に入らなければ走らなければいいことですけどね。
まあ気に入らなければ走らなければいいことですけどね。
まあ気に入らなければ走らなければいいことですけどね。
114ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 10:05:43.03
>>95
事務局の労をねぎらってお前もボランティアへ行けw
115ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 10:18:47.19
>>106
大人になったらわかるよw
116ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 10:20:01.38
>>106
社会に出たらわかるwwwww
117ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 11:11:02.89
やれやれ
118ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 11:14:14.60
どれどれ
119ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 11:14:59.56
それそれ
120ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 11:15:14.14
ほれほれ
121ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 11:21:49.00
わらわら
122ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 11:23:18.08
ほいほい
123ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 11:25:29.62
>>103
ボランティア行けよ? カスw
124ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 11:26:09.67
1人で怒りいきに書いてるバカがいるな
125ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 11:44:30.81
>>124
阿波弁丸出し 恥ずかしいからやめろやwww

○○いき が標準語だと思ってるとはw
たまには島を出て世の中を知れよ?
126ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 11:47:15.36
>>124
怒りいき
怒りいき
怒りいき


何それ(゚Д゚)
127ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 11:48:14.55
>>124
日本語は話せますか?
128ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 11:52:19.74
徳島市民ですが、田舎くさい訛りが抜けないのは124だけです。
一緒にしないでください。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 12:41:12.42
11/30の大阪マラソンに出るので、一週間後に徳島マラソンというのはちょっときついかな。
130ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 13:25:07.95
>>129
メチャクチャな内容やな(・ω・)
131ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 13:54:35.16
とくしまの事務局はこんなとこにまで匿名で書き込んでるのか?
132ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 14:24:35.13
生意気な勘違いオバハンが係しているから、みんなでなくて良いよ。世間の広さを知らしめてやればいい。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 15:11:10.07
>>129

フルぐらいなら1週間もあれば十分走れるだろう。

常時サブ3以上でなければ気がすまないなら無理かもしれないが・・・
134ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 15:24:56.86
>>124
1人で賢いふりをしている田舎者がいるな
135ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 15:29:26.03
>>106
事務局の人?
136ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 15:48:50.89
>>133
大阪スレの解答と大きな差を感じるな。
あちらのほうがまとも(´_ゝ`)
137ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 15:51:39.22
>>133
そうですか。4時間くらいなんですけどね。なんか不安ですね。経験もあまりないんで..
138ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 19:25:49.72
はあ?

なに言ってんだか・・・

まとももなにも、毎週末に37〜40km程走っとるがな実際。
5分/km〜5分30秒/km程度のペースだけどな。
で、月間走行距離250km〜300km位やけど、これ位走っとる人間なんざなんぼでもおるやろ。
徳島の某有名走友会でも、毎週佐那河内練習会とかやってるやろ確か30km以上やったと思うけど。

高いレベル目指しとる奴は知らんが、1週間あったら大概いけると思うけどなあ。


139ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 19:32:52.10
>>138
相手のスペックも聞かずに安易に答えるのはどうかと思うよ。

ま、何が起きようと自己責任だからな。
140ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 19:34:01.38
>>138
って、誰に言ってるかわからんw
141ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 19:54:49.46
筋肉疲労は1週間で回復するが内臓疲労は4週間かかる。

一般的に二週続けてのフルマラソンは無謀

経験の浅いランナーにそれを勧めるのは非常識。

経験豊富なランナーは諌めるのがふつー。

142ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 20:20:50.42
>>140

その前の数レス見とりゃ普通に判りそうやけどなwww
いちいちアンカー付けな判らんか?

まあ、分かったよ。
とても「無謀」とは思えんけど、折角両方走る権利持ってんのに迷ってるのがもったいなく見えただけや。
大阪に落選した俺からすると、129=137?と同じ立場なら嬉しくて仕方がないだろうけどな。

時間はあると思うのでとにかく練習して両方走って両方楽しんだほうが得やと思うがね。

143ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 20:34:23.27
>>142
死者を出した年の湘南国際を走ったが、走力に不安があるランナーには無理をさせてはいかん、とつくづく思ったぞ。
自分は大丈夫でも相手はそうとは限らん。


適切なアドバイスは
自己責任で好きなようにやればw
144ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 20:38:31.00
まだ間に合うぜよ
145ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 20:54:03.23
>>142
独り言かと思ったwwww
146ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 20:55:53.93
仁を見なくちゃw
147ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 20:57:29.63
・・・とくしまマラソン大震災なんだから自粛しろって言ってた奴って
自分が抽選に落ちて走れないから八つ当たりしてただけだったんだな
148ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 21:10:30.48
>>147
大正解ですw
149ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 21:22:19.55
>>142
それで死んでもおたくは本望だろうがなw

上田ちゃんが
「死亡したランナーは1週間前に大阪マラソンに参加したばかり。
空前のランニングブームに警鐘を鳴らす結果となった。
自分の体力を過信し、次々と大会予定を埋めていくランナーがいるが、本来マラソンは極度の負荷を肉体に与える危険を伴うスポーツ。
楽しいスポーツで悲しむ人を出さぬよう、慎重に挑んで欲しいものだ」
と書くぞww
150ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 21:55:45.20

まともな社会人なら二週続けてフルマラソンは出ないよね(´・ω・`)

仕事に支障が出たら困るし、家庭のある身なら考えるよね(´・ω・`)

無職の独り身なのかな(´・ω・`)





151ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 22:08:44.97
だから上田じゃなく引田・・・。
152ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 22:11:19.03
>>151
こいつゴキブリ並みにしつこいな
153ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 22:19:13.75
大げさな奴等やなあ・・・

なんでそのぐらいのことで生き死にの会話になんねん。
釣られるつもりもないけど、普通に仕事してるし家庭もあるわい。
仕事に支障が出る?
アホか、それぐらいのことでなんで仕事に支障が出るかい。

何度も言うが俺は、もったいないと思っただけやで
確かに決めるのは出走する権利のある者や、俺なら喜んで走る。
走ってみて無理そうなら棄権、そこそこ行けそうならファンラン。
なんぼでも柔軟に対応できるやろ。
これぐらいのことでそんな程度の限界作って楽しいか?

別に特別異端なことを言うとるつもりは全くないんだがなあ・・・
2週連続でフル走っとるツレなんか何人もおるけどなあ。

もう、これ以上荒らすのも悪いんで消えるわ。
取りあえず、とくしまは楽しみにしてるよ。


154ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 22:35:31.76
>>153
外国人労働者?
155ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 22:41:36.49
>>153
サブ4も出せないランナーとおたくのツレが同等の走力だと思うなんて、頭おかしいんじゃねーの?

まさか自分…と思ってた人が湘南や揖斐川で死んでんだよ。

リスクの高さも知らないとは俄かよ?

ふだんからテキトーに仕事してる奴の台詞だなww

あ、ごめん 日雇いの方でしたかwwww
156ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 22:44:39.79
>>153
頭を使わない職場なんだねw
157ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 22:48:18.79
>>153
匿名掲示板でいう「大丈夫」ほど信用ならないw
鵜呑みにするバカもいないけどさwwww
158ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 23:14:32.88
>>153
自分の枠に囚われすぎだっつーの。
初フルのランナーにも同じように言いそうだな。

「俺のツレも二週続けてフル走ってるから大丈夫!」

どんな根拠だよw
やはりお前は無職だろwww
無理すんなよw
大概は肉体疲労で判断力が鈍ったり疲れやすくなるから効率は落ちる。

頭を使わないご職業に興味があるから戻ってこいよwwww
159ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 23:16:56.88
>>153
どうせなら三週続けて走りなよ
160ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 23:20:21.71
>>153
お前のことはどーでもいい。

明らかに無理っぽいランナーにそれを勧める思考の浅さが許せん。
161ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 23:27:57.20
徳島は馬鹿ばかりじゃないですよ( ´・ω・`)_且~~

162ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 23:33:41.18
>>153
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

長いわ!!
163ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 23:54:15.09
>>161
阿呆ばかりなのです
164ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 00:21:35.91
上の人も書いてたけど、中止か開催の二択で良かったんだよ。

そりゃ、徳島からしたら、徳島マラソンは阿波踊りと同じくらい経済効果がでかいのは分かるから、どうにか開催したかったんだと思う。

でも、第5回大会が4月にあるのに、第4回を11月に開催する必要があったんか。
それなら、5回の記念大会をもっと盛大にして、参加者を倍にするとかでも良かったんじゃないか?

165ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 00:23:38.01
追加参加の8000円にも疑問が残る。
チャリティーマラソンなのは良く分かった。ただ、+3000円?
もともとの参加者は5000円。

予定通りに行われなかった損害をこれで取り戻す気なのか。

締め切り時期も神戸マラソン結果発表前。

と、なれば、ひとまず徳島マラソンはキャンセルして神戸マラソン結果待ち。で、神戸マラソン落選なら、徳島マラソンチャリティーに応募。徳島ボロ設け。

ちなみに私は徳島県民です。
ただ、今回の徳島マラソンはどうしても納得できません。

長々とすみませんでした。
166ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 07:12:01.80
>>153
正常な判断ができる人はスタートラインに立たないよな〜

レース後は疲労を抜かないと故障に繋がるから、次の大会に備えてケアに励むけどな。

初めからDNF 予定で最後尾からジョグすんの?
もしかしてカエル着ぐるみ着てそれをやるのかなw

10kmやハーフならあり得るかも知れんが、二週続けてフルマラソンを勧めるやつは病気じゃね?

徳島の人って、こんなにがつがつしてんの?
167ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 07:17:29.31
153を責めないでください。
出社しても特にすることがないので、フルマラソンを走っても支障が出るはずがないのですw
168ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 07:20:36.71
閑職ランナーwwww
169ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 08:53:16.88
>>153
こいつの所属してる走友会って、調子こいてる虎なんとか?
170ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 08:53:51.34
大阪当たってよろこんでたのに…
今年は3千円義捐金でボランティアするよ。
おまえらいい走り見せてくれよ。
171ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 11:16:12.15
>>164
第5回大会が4月にあったら第4回を11月にしてはいけない理由が分からん。
どうして中止か開催の二択でないといけないんだよ。中止よりは延期のほうがマシだろ。
172ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 11:31:23.29
ナイナイ尽くしのとってつけたような運営をされるよりは、スパッと中止したほうが納得できるよな。

旅行に準えると
契約したツアーが震災により催行できなくなった。
代理店は中止ではなく延期するという。
暫くして代理店は11月催行を告知。
コースに組まれてたオプションがいくつか中止になるが「行けるんだからいいよね?」。
173ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 12:03:16.27
そんなに「ナイナイ尽くしのとってつけたような運営」かね?その旅行のたとえは的外れだろ。
それに>>164では第5回大会が4月にあるからとしか書いてないし。
なんか、自分が参加できなくてしゃくだから中止にしてしまえっていう感情論くさいなぁー。
174ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 12:05:14.28
マラソンは走ることがメインなんだから、旅行でオプションがないのと同一視されても的外れ
175ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 12:08:14.56
>>173
馬鹿に分かりやすく例えてやっただけだろwww

じゃ うさちゃんとたぬきさんレベルに下げてやろうか?カスw
176ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 12:10:27.27
>>174
河川敷はいつでも走れるから1人とくしまマラソンをやればぁ?

走るだけなんだろ?
大会に参加しなくてもいいんじゃね?
177ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 12:13:22.58
>>173
あの二週続けてフルマラソンに出ろと言ってたボケか?
乙www

あんた どんだけ事務局に入れ込んでんのさ?
178ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 12:21:02.62
例えがわからん奴に何を言っても無駄
179ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 12:36:55.07
>>173
ビジネスでも契約内容と違えば、全額返金が当たり前じゃね?

3月の開催が出来なかった時点で契約不履行。
天災は考慮される案件に当たるので、一度白紙に戻して変更内容に納得した場合のみ再契約という流れが当然。

ごみのような記念品を一方的に送りつけて、差額を返金か義援金にするだと?

記念品いらねーって奴もいるのに全額返金という選択肢を用意しないのはくそ事務局らしいなwwww



180ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 12:41:35.20
事務局の悪口言ったら許さんぞ
ぶー(゚з゚)
181ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 12:43:24.73
事務局さん、こんなところまでお疲れ様です(^ω^)
182ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 12:45:12.51
>>173
おまえは棄権するやつのおこぼれ狙ってんだろw
183ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 12:51:35.01
>1793月の開催が出来なかった時点で契約不履行。
天災は考慮される案件に当たるので、一度白紙に戻して変更内容に納得した場合のみ再契約という流れが当然。

ぜひ訴えてくれ。応援してるわ。
184ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 12:57:52.02
>>183
このスレでアンカーつけれない奴って解りやすいな
185ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 13:02:10.97
103 、104と同じ人やなw
186ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 13:20:52.90
>>174
で、いつやんの?
ひとりとくしまwww

誰か見ててくれないとイヤでちゅか?
187ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 13:23:37.85
阿波おどりしながら走れば見てくれるかもなwwww
188ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 13:26:12.86
184のものだが、俺は103と104の者とは違うぞなもし。1人でご苦労さん!
189ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 13:29:52.31
的外れな例え話だから的外れって言っただけだよwへたくそ
それと2週つづけてマラソンの人じゃないし。

そんなことより、

>171 名前: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 投稿日: 2011/05/30(月) 11:16:12.15
>>164
>第5回大会が4月にあったら第4回を11月にしてはいけない理由が分からん。
>どうして中止か開催の二択でないといけないんだよ。中止よりは延期のほうがマシだろ。

って書いてるだろ。上の理由の話は?
スルーってことは、自分が参加できなくてしゃくだから中止にしてしまえっていう感情論だったからだろ。
190ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 13:34:00.36
>>189
んじゃ とくしまマラソンの対応の正統性を述べよ
191ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 13:34:48.68
>>188
自演だったのねwww
192ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 13:35:25.08
>>176,186,187
はいはい、極論さんきゅー
193ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 13:35:57.32
>>189
マシだと思える日程じゃねーからだろ ボケw
194ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 13:37:21.42
>>190
「んじゃ」じゃねーよ。理由になってないってことは認めたわけだな。
195ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 13:38:02.32
無理矢理11月に開催してまでランナーが落とす金が欲しいのかw
196ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 13:38:45.18
>>194
書いたが?
字は読めんの?
197ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 13:39:36.38
>>193
マシだと思える人だけ参加すればいいだろ。強制じゃないんだから。
中止か開催かの二択でないといけない理由になってないぞ。
198ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 13:39:54.65
>>194
チャリティランナーに当たるといいでちゅね〜
199ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 13:41:13.85
>>196
ん?何を書いたの?
200ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 13:42:49.19
>>188
おまえ荒らすなよ〜
201ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 13:42:51.85
あほくさ
202ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 13:43:23.15
うんこくさ
203ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 13:44:30.05
自粛厨といい二択厨といい、いかに感情論だけかがよく分かるw
204ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 14:00:30.80
徳島人が阿呆ばかりというのもよくわかる

島国根性まるだし〜
205ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 14:04:44.67
事務局に忠誠を誓ってるニダ
悪口は許さないニダ
206ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 14:17:37.17
自作自演、お疲れ!
207ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 14:23:33.76
(*゚∀゚)=3
208ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 15:20:36.02
仙石のお膝元 とくすま
209ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 15:47:07.51
11/6とくしまマラソンは来年の予行練習

210ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 16:08:38.30
>>188
なぜ半角にできねーの?
211ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 16:12:10.53
>>197
事務局答弁?
212ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 18:44:16.28
仙石のお膝元 どぐじま
213ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 19:20:34.00
























214ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 19:56:37.70























215ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 20:19:57.55














216ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 21:12:41.34
>>211
基地外2ch脳
217ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 21:14:37.69
164です。

いまレスみた。

参加できないから中止にしろとか、そんな感情論で言ってるわけじゃないよ?

ちなみに、私は3月も当選してて11月でも参加はできますから。

で、4月に5回大会があるんだから、11月に4回大会をしなくてもって思ったのは色々理由があります。

4回大会がまだ始まってもないのに、もう5回大会の日程を発表。11月に終わってから発表したら遅いのか?なんで、このタイミングで5回大会の日程を決めてるの?それよりも、延期の4回をもっと納得できるようにして欲しかった。
218ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 21:26:50.08
続き。
チャリティーマラソンってなってるのに、元々の参加者は5000円のまま、追加参加者は5000円+3000円(義援金4000円)
この時点でおかしくない?勿論、追加参加者の金額が高いのもあるけど、元々の参加者が5000円のままっていうのも疑問。

て事は私達元々の参加者は、参加する事によって義援金を出せてないって事だよね?

そんなんでチャリティーマラソン?

で、第4回の日程と第5回の発表の日が同じ27日。

本気で延期させた大会を成功させようと考えてたの?経済効果の事ばっかり話しあってたんじゃないの?
219ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 21:41:09.14
続き。長くなってごめんなさい。


そういう風に感じてしまったから、11月延期っていうのは、どうにか開催してしまえ的なやっつけ仕事だなと思った。

しかも、お知らせにはお詫びの言葉もなんもないしね。

こっちは、ずっと待ってたのに協議してたのは第5回の記念大会の日程って。

それなら4回大会を中止して、5回の記念大会をもっと協議したら?と思った。

参加を希望しなければ、参加もしてないのに余ったTシャツとプログラムを貰えますって(笑)ふざけるなと。

長々すみませんでした。
皆さんと喧嘩したいわけじゃないんで(>_<)思いは人それぞれなんで。

でわ。
220ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 22:02:21.42
>>216
半島へ帰れよ〜( ゚∀゚)
221ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 22:20:20.30
>>219
徳島の連中にまともな話しをしても無駄だよー。

なんてったって教祖の忠実な下僕だもんw

教祖様が大会を開催してくださる?
ありがてぇ〜 ありがてぇ〜
文句を言う奴は地獄へ堕ちろ〜
しきたりに従えないなら島さこないでけろ〜


信者はこんな調子だからなw
批判してた徳島の方々が弾圧されてなきゃいいけど。
222ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 22:29:25.50
>>217-219

結局、4月に第5回大会があるんなら11月に第4回大会をしなくてもよいという理由になってないですね。
第5回大会の日程を同時に決めて発表したから? それってそんなにまずいことなの?
それで延期の第4回をやっつけ仕事と思ったって、わけが分からない。

第4回と第5回の間隔がどのぐらい開くのかという問い合わせを想定して、
同時に日程を発表しただけなんじゃないかな?想像だけど。
追加参加者は8000円で、そのうち4000円を義援金なら参加費は4000円。
元々の参加者の5000円より1000円少ないのは、
参加の記念品を減らしたりして安くしたんじゃないかな?9000円になるよりはいいと。
元々の参加者の記念品は地震前に発注してただろうから、変更できなかったとかだろう。
当日の募金の受付もあるはずだから、それでチャリティーマラソンになるよ、普通に。

日程の発表が第5回と同時だったからとか、1000円違うからやっつけ仕事ってわけが分からない。
そんな悪意に満ちたものの見方をしてたら、何をどうしてたって悪く言うんじゃないかと思った。

一段落してたからもう書き込まないつもりだったけど、せっかくレスがあったからレスしときました。でわ。
223ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 22:58:19.33
>>222
こんばんわ。

確かに理由になってないですね。
すみません。上手く言えなくて。


じゃぁ追加参加者はTシャツとプログラムは貰えないんですかね?


224ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 23:32:18.44
>>223
事務局にきいてみたら追加募集の人はTシャツないみたいよ。
あと、あなたは逆にもともとのランナーも追加義援金を払わないと参加できないことにしたほうが良かったと思ってるの?
225ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 23:36:25.96
チャリティ大会なんだからTシャツとかの記念品は不要じゃない。少しでも被災地支援のほうがいいし。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 23:38:27.92
後夜祭はランナーのオアシスだから是非やってほしいね
227ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 23:38:43.70
今回の決定内容は別に特に疑問に思うようなことはないけどなぁ。
発表は確かに少し時間かかったと思うけどね。
228ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 23:44:23.74
中止ではなく延期にしたんだから、例年開催している4月に1年延期というまやかしだけはしないでほしかったからいいんじゃない。
229ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 23:46:18.95
>>224
善意は強制されるものではない。
落選組に追加募集というエサをぶら下げて一律4000円を搾取するのは間違っている。
本音は追加募集の方々も元の参加費で走りたいでしょ?
記念品はないけど、その差額が寄付になるというのであれば納得する。
まとまった金額を集めないとチャリティにならないという考え方なの?
金額で善意が推し量られるのか…
230ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 23:46:53.47
第5回記念大会は、また応募が殺到するだろうし参加料は大阪神戸並みの1万円にしてほしい。そしたら応募が減って自分が走れる可能性が膨らむし。
231ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 23:49:34.97
>>224

ちょっとくらい+でも良かったんじゃないかなとは思うよ。
例えば、特別なメッセージ入りのゼッケンは+500円とか。

まぁ、追加参加者も義援金4000円は高いって思う人は参加しないか。

232ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 23:52:49.06
>>229
善意は強制されるものでない。そのとおり。
今回の追加募集は強制ではない。いやなら参加しなければよいだけのこと。11月なら他にもマラソンあるしね
233ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 23:56:37.58
>>231
それはおかしいでしょ。だってもともとの申し込み時点ではチャリティマラソンじゃなかったんだから。
義援金出したい人は会場で募金すればいいだけのこと。事務局が強制したらダメでしょ。
234ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 23:57:06.71
3月のランナーに再度のエントリーを受け付けたことは自分の周りでは好評だけど、沿道などで応援しようとしていたボランティアの人たちにも再度やらせてあげたら良いという声もあるよ。
235ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 00:02:07.99
がたがた言わずに走りたい人だけ走るぜよ!
236ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 00:05:33.78
ここ数日で走っている人が極端に増えたなあ。徳島県民は分かりやすいの〜
237ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 00:08:23.21
>>233

元々はチャリティーマラソンじゃなかったけど、チャリティーマラソンになったんだよ。
だから、追加の人は強制的に義援金4000円なんだよ。
238ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 00:10:48.41
第5回が1万円だったら申し込みは相当減るんじゃないの
239ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 00:11:35.96
>>237
240ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 00:15:37.59
第3者だけど、チャリティマラソンとチャリティランナーは明確に異なると思うよ。
241ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 00:30:31.23
てか、元々の参加者が参加できない場合は全額返金。で、減った人数を追加募集で参加費は5000円でよかったんだよ。
242ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 00:43:02.17
元々のランナーと追加募集は分けて考えないとね。
前者には事務局がチャリティ強制したらダメだよね。後者には募集の最初から義援金を明示してるから嫌なら申し込みしなければよいだけのこと。強制じゃないよね。
243ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 07:25:03.53
>>242

まぁそうだけど、金額は強気だね。
244ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 08:30:22.57
お〜今、見たらまともになっている。こういう議論は見ていて楽しいな。
245ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 08:51:27.61
1万円ならチャリティランナーは来ないと思ったのかな。
5000円なら微妙、4000円ならいいかも、という消費者心理を突いてるな。
オークションにしたら面白かったかもな。
善意は強制できないが、上限を勝手に決めなくても…なんてな(笑)
246ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 12:07:57.50
誰も見ないサッカー場なんかに回す金がもったいない。
247ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 12:23:39.25
>>218
元々の参加者が5000円のままなのは、おかしくない。
他の人も言ってるけど事務局が追加で募金を強制するほうがおかしい。
義援金込み8000円の追加参加者は「任意で」申し込むわけだから、
地震前に申し込んでた元々の参加者にも「任意で」募金を呼びかけるのが筋でしょう。

当日に募金を呼びかけるから、それでチャリティーマラソンになる。
「チャリティーマラソン=全ランナーが一定額の義援金込みで申し込んでるマラソン」ではない。
それにお金の話だけじゃなくて心情的な部分もある気がするんだけど。2chでは通用しないなw
248ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 12:48:56.40
もちろん、チャリティーはいい事なんですけど、それだったら追加参加費8000円じゃなくて、同じ5000円にして会場で募金活動じゃダメなんですかね?

募金したりするのは任意ですが、金額をいくらにするかというのも任意です。

まぁ、納得できないなら参加しなくていい言われたら終わりだけどね。

249ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 12:53:02.17
あと、徳島県は全く損しないようになってるなぁーとも思う。

つか、延期の分の損害を取り戻そうと。
250ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 14:01:21.87
11/6とくしまマラソン2011は一般の部とチャリティの部に別れてると考えたら、何の矛盾も感じないんじゃね?
一般の部は募金に応じなくても、後ろめたさを感じる必要はなし。
251ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 14:44:24.77
>>248
大震災の起こる前に申し込みしてたのと、チャリティーマラソンに変更されてから
申し込むのとでは意味が違ってくると思う。

大震災→延期・チャリティーマラソンに変更→延期によって参加できない人がでる→その人数分を追加募集

という流れがあるわけで、そういうことになる前と同じ5000円(募金の金額は任意)にするのは
かえって不自然なような気がする。絶対ダメというほどではないけどベターではない。
252ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 16:32:01.58
早速、徳島マラソンの意志カードとTシャツが届きました。
日程はずっと前から決まっていたみたいな流れですね。
253ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 17:13:42.56
>>251

そうか。
私も追加参加費が6000円くらいなら納得できるけど、8000円は高い気がするなぁー。ケチっていうわけでもないけど。
254ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 17:41:59.24
義援金が集まったら「とくしまマラソン実行委員会」の名前で振り込まれるわけ?

他所でもチャリティを目的としたイベントとかで集金するだろ?
他人様の金を集めて、さもその団体・組織からの寄付です(その団体・組織からは一切入金なしのなのに)って感じになるのが嫌だな。

とくしまマラソン実行委員会からもいくらか寄付するのかな?
255ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 19:04:46.77
>>253
たしかに高すぎる気もするね。とくしまマラソンHPによれば、

「東日本大震災復興支援チャリティランナー」として募集し、
参加料は、義援金(4,000円)を含んだ8,000円とする。

ということ。
「東日本大震災復興支援チャリティランナー」として参加するんなら、
参加の経費4000円より義援金が少なくならないようにしろ、
ということなんだろうか?
2565:2011/05/31(火) 19:08:27.33
>>252
うちも届いた
日程が決定していたならもう少し早めに日程だけでも発表してほしかった・・・

先週淀川に振り込んだ5000円をチャラにして徳島に参加するか
徳島の不参加金3000円返還と旅費約2万円を浮かせて淀川に参加するかまだ迷ってる・・・
257ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 19:16:56.47
義援金を出されると出場者が減った。これでは東北の被災者に顔向けが出来ない! と、とくしんの記者に書かれるぞ。
258ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 19:54:04.65
>>252私の家にも届きました。当然出場しま〜す。みなさん多いに楽しみましょう。
259ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 21:10:32.93
>>249
どこらへんでそう思うの?逆に赤字で大変なんじゃないかと思うけどね。
260ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 21:15:14.23
>>254
徳島マラソンランナー一同とかだろ、普通は。
しかし細かいこと気にする人やねぇ
261ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 22:02:08.59
>>260
ソースは?
262ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 22:05:14.84
>>260
寄付したところはきちんと領収書を掲示してくれてるよ。
前回も集めた金額のみでしょ?
263ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 22:08:04.08
>>260
募金活動してた子が個人名で振り込んでたけど、なんか違うと思った。
264ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 22:11:38.00
それを確認したのはどこで?
実際に見たの?
265ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 22:13:50.26
T シャツ要らない。
チャリティランナーにあげようかな
266ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 22:33:18.11
みんな小さいねえ。走る人走る。嫌な人は走らない。それだけでしょ!!!
267ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 23:05:19.77
>>266
頭だいじょぶですか?
268ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 23:07:00.29
身長180cm あるのに小さいって言われた(´;ω;`)
269ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 23:07:43.43
けど一人4000円の義援金なら例えば追加募集2500人でちょうど一千万か…
当然受付会場とかでも募金募るだろうし、どこのマラソン大会よりも義援金集めるんじゃない
270ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 23:08:25.08
>>266
おねぇ言葉気持ち悪い

271ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 23:12:02.79
>>266
走る人走る

なんつー翻訳サイトで変換したのかな?
272ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 23:14:38.79
>>269
長野の方が高額だったような?
273ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 23:16:19.98
何で266は怒ってるの?
274ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 23:25:41.99
260=266だな

義援金の扱いについては触れてはいけなかったのか
変なの
275ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 23:36:21.51
>>254

まぁ手数料とか言って全額は寄付されないだろうな。延期で赤字なってるんだから。

276ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 00:58:31.66
>>273みんなが手放しでマンセーしてくれないから。
277ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 01:57:08.21
集められた義援金の扱いについて聴かれると困る事情があるとか?
278ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 03:48:24.61
大会前日の 受付は、ものすごい 渋滞になるのは、確実やねえ?
279ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 07:42:42.32
>>266
つべこべ言わず黙って金を出せばいいんだよ!!!

と言いたいのですな?
ずいぶん乱暴な方とお見受けします。
280ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 07:44:48.00
走らせてやるから金払え でしょ!!!
281ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 07:47:46.54
徳島では語尾に!!!を着けるのがおされだってわかんないでしょ!!!
282ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 07:49:37.91
金の流れは箝口令でしょ!!!
283ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 07:58:03.01
徳島って眉山と阿波おどり以外何があるのかわからないでしょ!!!
284ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 08:48:10.37
旨い徳島ラーメンの店を教えろでしょ!!!
285ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 09:12:20.72
義援金4000円と参加費4000円の8000円も出しても参加賞をもらえないのでしょうか?!!!
286ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 09:15:54.02
>>285
貰えるのはゼッケンだけでしょ!!!
287ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 09:27:38.64
>>285
ゼッケン引換書とゼッケンと完走証は貰えるでしょ!!!
288ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 10:30:56.36
>>278大会前日の 受付は、ものすごい 渋滞になるのは、確実やねえ?

そんなに混むかな。駐車場広いから大丈夫でしょう。市の体育館やアスティーはとれなかったみたいですね。
時間も結構あるし、当日もあるから大丈夫では?
去年は夕方引き替えに行ったが待つ時間もなくすぐに引き替えしてくれましたよ。
まあ始まりの時間に行くと混雑してるかもしれませんね。
289ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 10:37:36.16
>>288
そんなもんてでしょーか!!!
290ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 10:38:43.80
>>289
て が余分でしょ!!!
291ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 10:40:27.83
だから徳島ラーメンの旨い店はどこだと聞いてるでしょ!!!
292ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 10:51:58.70
徳島県民って全員阿波踊りを踊れるんですよね!!!
293ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 10:52:14.47
神戸マラソン当たったら嬉しいでしょ!!!
294ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 10:59:52.46
>>275
それはないって。わざわざ義援金4000円って書いてるわけだから。
義援金名目で集めた分を他のことに使ったら、ばれたとき大問題になるよ。
県がそんなリスクをおかすわけがない。そこまですることないだろうし。
295ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 11:23:08.71
>>294
集まった総額がいくらかなんて事務局内部しかわからんでしょ!!!

そこから数百万円少なく報告してもわからんでしょ!!!

なんで断言してるかおせーて!!!

…関係者なの?!!!
296ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 11:24:36.95
とくしまマラソンお布施箱が用意されるから安心しる!!!
297ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 11:41:17.39
>>295
そりゃあ分からないよ。けど、そんなこと言い出したらコンビニに置いてある募金箱だって同じ事だよ。

逆に、赤字補填のために県がそこまですると考える理由が分からない。
赤字になったって所詮は税金を使うだけなんだし。ばれたとき大問題になるようなリスクをおかすかな?
298ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 11:45:11.73
嘱託職員による六億円横領事件って徳島だったよね!!!

こまけーこたぁいいんだよ、の精神なんでしょ!!!

凄いね!!!
299ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 11:51:11.05
>>298
公的な機関から横領される心配までしてたら募金のやりようがないだろ、アホw
300ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 11:51:15.96
業際研事件で有罪判決が下ったのは徳島県知事だったかね?!!!
301ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 11:54:04.38
こまけーこたぁいいんだよ!!!

コンビニの募金の小銭ととくしまで集まる数千万円の扱いが同じよーなもんとは凄いね!!!
302ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 11:58:02.20
>>301
ポカーン
303ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 11:59:36.92
あはーん
304ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 11:59:55.03
うふーん
305ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 12:03:52.20
真面目な話し

参加費の収支報告が現在までないのはなんで?
いくら残ってて、不足分としていくら税金が投入されるか納税者は知る権利がある。

情報開示請求には応じてくれるでしょ?!!!
306ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 12:05:47.86
嘱託職員による六億円横領事件って徳島だったよね!!!
307ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 12:06:17.33
嘱託職員による六億円横領事件って徳島だったよね!!!
308ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 12:31:13.68
徳島きたら、まずはポッポ街にいけよ!!!
309ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 12:46:51.24
>>308
わかりました!!!
コスプレイヤーって毎日いるんですか?!!!
310ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 12:50:12.37
徳島ラーメンの店情報はまだかー!!!
311ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 13:30:02.58
大阪マラソン追加募集が3000人ほど?
おまえら当たったらどうするんだ!!!!
あの馬鹿みたいに二週続けて走るのか?!!!
312ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 13:37:15.98
>>299
おまえらが阿呆だから嘱託職員が六億円も着服できたんだね!!!
313ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 15:45:40.34
徳島バーガーって美味しいのかよ!!!
314ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 15:48:59.13
>>297
はぐらかしてるの?!!!
315ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 20:15:46.70
六億円犯人のうち、一人は逮捕されたね!!!
316ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 20:23:50.20
チャリティランナーになったら、このいい人だなと勘違いされたらどうしよう!!!
317ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 20:29:56.28
公務員がやってるのに義援金をこっそり運営費に使うなんて考えられないでしょ。んなことしたって給料上がるわけでもないし…
318ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 20:31:14.62
チャリティランナーはゴールドゼッケンじゃないのですか!!!
319ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 20:32:02.19
>>317
私服は肥やせるでしょ!!!
320ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 20:33:59.94
>>319
チャリティランナー何人ってマスコミに公表するだろうし、プログラムにも名前載るよね。
321ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 20:34:09.56
>>317
こっそりじゃなくて堂々と使うっしょ!!
322ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 20:34:41.82
税金で卓球台とプレステを購入してたのはどこだったか思い出せん!!!
323ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 20:35:29.76
>>313

いのたには??
324ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 20:47:38.65
何人くらい追加募集してくれるのかなぁ
325ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 20:54:47.69
>>323
いのたにか!!!
サムライの名前がついたバーガーも食べてみたいんだよね!!!
326ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 20:56:23.59
チャリティランナーのゼッケンは3Dだと聞いたんですが!!!
騙されてるよね?!!!
327ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 20:57:11.78
なぜ、ここは荒れるのか…
328ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 20:59:00.69
>>317
公務員による犯罪の数々を知らないのですか!!!
いつの時代の人ですかっ!!!
329ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 21:03:32.31
粘着がいるのか。理解。
330ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 21:16:59.11
>>329
自己紹介乙!!!
331ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 21:30:53.15
>>329
とくしまマラソンと公務員を崇拝し、批判的な書き込みを排除しようとしてる人が荒らしてるんだYO!!!
332ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 21:31:58.90
走る人走る の人が燃料投したんだよね!!!
333ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 22:03:57.06
しかしなんだかんだで徳島マラソン好きなんやね
334ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 22:27:19.70
参加する気無くなった
335ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 22:31:57.89
ちゃんといくら義援金として送ったか明細は見せてくれるんか電話で聞いてみた人おる?
336ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 22:46:51.10
前のチャリティイベントのときもホームページで義援金の総額公表してなかったっけ?
337ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 23:06:05.08
総額だけじゃなくて、詳細とか。
チャリティーランナー何人でいくらになりましたとか
338ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 23:10:28.79
チャリティランナー何人とかは公表するだろ
だってそれが今回の目玉っぽいし
339ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 23:15:18.44
その、金額が全部義援金になるのか?
340ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 23:18:56.80
かなり粘着やね…
341ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 23:43:42.21
>>340
待たせたか?!!!
ひとが風呂に入ってる間に語尾に!!!を着けずに書き込むなよ!!!

人を粘着呼ばわりすんの好きだね!!!

それって、おまえもだろ?って言わせたいのかよー!!!
342ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 23:55:58.75
経費を除いた金額を義援金として送りました、って言われたら異議あり!と思う人もおるんじゃ!!!
343ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/02(木) 00:12:00.67
徳島でお勧めの讃岐うどん屋はどこよ!!!
344ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/02(木) 00:24:03.33
高知まで行かんと田舎寿司は食べれんのか?!!!
徳島で食べれるところはないのか!!!
345ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/02(木) 00:31:52.89
東北の特産品を使って後夜祭をやってくれよー!!!
そういった支援は喜んで参加するのにな!!!
346ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/02(木) 00:55:52.23
いのたにってハンバーガー屋のレスかと思ってたがラーメン屋の話しかよ!!!
ありがとさん!!!
347ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/02(木) 06:22:44.51
>>343

とば作いけよー!!!
348ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/02(木) 06:23:48.82
>>346

ラーメンだよっ!!!
行ってくださいっ!!!
349ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/02(木) 07:27:12.64
しょうもない話が増えてきましたなぁ。
350ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/02(木) 07:28:20.51
みんなTシャツは届きましたか?
351ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/02(木) 08:10:03.54
いいんじゃね?!!!
フル二週連戦はいい、だって俺のツレも走ってるから!のアホよりはましや!!!
352ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/02(木) 08:11:59.34
>>350
不在伝票が入ってたから、まだ受け取ってない!!!

353ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/02(木) 08:14:39.81
>>349
お前の好きな話題って何よ!!!
グルメ情報は県外から来るもんには有益な話しじゃ!!!
公務員マンセーの話しじゃないとダメとは、わ が ま ま ちゃん!!!
354ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/02(木) 22:05:36.26
走る阿呆はやめられない 2011.3.20のTシャツを着て外を走ってもだいじょぶですか!!!
355ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/02(木) 22:25:26.26
Tシャツ届いた!
やっぱりうれしいね!
356ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/02(木) 22:37:07.14
>>354
真っ黒だから夜は着ないほうがいい
357ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/03(金) 06:30:50.60
追加募集はないの?
358ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/03(金) 07:30:07.24
>>356真っ黒だから夜は着ないほうがいい

昼間に着ればいいじゃん。追加募集はまだ先の話。
359ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/03(金) 22:06:35.51
昼はめだつからダメ。
360sage:2011/06/04(土) 11:59:30.06
目立つかいあのTシャツ。そう思うのはあなただけでは?そんなに気にして見ていないよ。
361ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/04(土) 13:51:30.59
いや、絶対目立ちます。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/04(土) 14:32:07.03
まだマラソン終わってもないのにTシャツ着てる人見たら鼻で笑われるよw
363ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/04(土) 15:03:52.94
>>362
3/20の日付がプリントされてるのに今さらジローでしょう!!!
大会T シャツは終わったら着るものなんですか!!!
知らなかったデス!!!
勉強になったデース!!!
364ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/04(土) 15:06:20.16
後ろを走るランナーが
「走る阿呆はやめられない」
を読まされるストレスはないのでしょうか!!!
365ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/04(土) 15:10:51.65
今年の洞爺湖T シャツに42.195kmとプリントされてるけど、それを着て走ったら「その半分も走ってないよね?」と笑われますか!!!
366ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/04(土) 16:39:34.47
前日受付で貰ったTシャツ着て大会当日走った私は慌てんぼさんかよ!!!
367ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/04(土) 17:21:45.21
走ってる人にはわかるかもしれないが、関心のない人には普通のシャツとしか思えんのとちゃあう。。
そんなに気にせんでもええんとちゃあうん。
もらったシャツ着いて走しよう人ようけおるじょ。気にせんでもええわよ。
368ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/04(土) 18:31:58.71
大会Tシャツはノースリーブが欲しいと思いませんか!!!
369ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/04(土) 21:23:41.15
吸汗即乾の黒ソックスなら、いくらでも欲しい!!!
とくしまって刺繍されても目立たないし!!!
タオルや白シャツはもういらない!!!
370ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/04(土) 23:28:44.38
結論として、大会Tシャツは目立ちます。
371ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/05(日) 07:55:05.15
エントリーの段階から 色々と問題がありましたが
今回の 震災で 中止になっていても しかたなかったけど

延期で 11月に 走れるのだから とにかく がんばります。
372ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/05(日) 08:10:20.99
目立つと思ってるのは着てるランナー。他のものからみればな〜んも興味なし
373ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/05(日) 08:15:35.73
スペースで 区切って 書き込みするのは なぜだろう?

何か 意味が あるのかい?
374ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/05(日) 08:19:12.75
>>372
美女なら話しは別だYO ! ! !

じーさんならどんなTシャツを着てても興味なしだYO ! ! !
375ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/05(日) 08:23:34.14
メタボが大会Tシャツを着てたら、ついつい見てしまうかもYO !!!
376ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/05(日) 10:46:06.65
大会本番はすだち君Tシャツで 挑む わよ!!!
377ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/05(日) 10:57:46.61
>>376
すだちカラーがcool だね!!!
これってドライメッシュか!!!
378ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/05(日) 22:09:58.27
開催日11月6日は関係教授の都合で決めたという噂がある。
12月の海外のマラソンと期間をあけるために。
本当なら、みんなの大会を私物化する許せない行為だね!
379ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/05(日) 23:11:40.86
徳島マラソンは社会実験の一環。
380ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/05(日) 23:38:26.99
大会Tシャツはやっぱ目立つ。
381ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/06(月) 08:43:30.55
もっと派手な色使いなら目立つかもしれんが、この色ではそんなに目立たんぞ〜
最近走ってる人は派手だわ。しかし日が決まったことで走ってる人増えたな。
382ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/06(月) 08:44:47.96
普段走っている人なんてそんなに気にしてないわ
383ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/06(月) 10:03:44.44
スダチ色にしてほしかった・・・
384ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/06(月) 12:01:08.30
黒かと思ったら濃紺なのね!!!
前面はプリントないから、中学の指定体操着みたいだね!!!


このT シャツでは目立ちようがないよ!!!
385ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/06(月) 21:02:18.69
いや、今回の大会Tシャツは絶対に目立ちます。
386ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/06(月) 22:57:59.51
I love 徳島T シャツで走っちゃいなYO ! ! !
387ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/07(火) 07:42:59.28
目立つ方がいいじゃん。走ってる人って結構明るくて目立つ服装してると思うけど・・・
靴とかも車から見てると赤とか履いてるし。

いやなら着なければいいだけのこと。いっそ東北へ寄付するかオークションで売ったら?
もっといやなら捨てるとか・・・
388ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/07(火) 08:58:05.56
>>387
またまた出た!
「嫌なら○○しなきゃいいじゃん」論法www

過去の例◆ 嫌なら走らなきゃいいじゃん(走る人走る)

みんな大会T シャツねたで遊んでるのにマジレスするとはw
おたくは人から「空気が読めない」と言われたことないかい?
389ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/07(火) 09:18:27.24
>>387
アスペ?
まんじゅう怖いも理解できなさそうwww
390ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/07(火) 09:27:09.69
>>387
「粗茶ですが…」と出された時に「安いお茶のほうが好きなので大丈夫です!」と受け答えしてそーな奴だなぁ。
391ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/07(火) 09:53:41.17
ぶぶ漬け食べておくれやす。
392ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/07(火) 10:33:02.63
逆さ箒立てんなよw
393ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/07(火) 11:31:57.69
東北に送る→ごみになるからやめなYO ! ! !
オークション→誰が落札するんだYO ! ! !
捨てる→その判断ができないやつはお前だけだYO ! ! !
394ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/07(火) 15:45:56.57
今回の大会Tシャツは「夜は着ないほうがいい」へのレスに「昼間に着ればいいじゃん」と書き込みしたのもアスペだよな?

一般人は濃紺カラーが闇に紛れるから夜の着用は避けろ→明るい昼間に着用しろの意と理解できるが、アスペは「夜は着れない」→「夜がダメなら昼間」となり、「昼間に着ればいいじゃん」のレスに直結されるwww
395ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/07(火) 16:41:29.74
マジレスしてないんだけどね。俺も遊んで書いてるんだけど・・・(笑)
396ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/07(火) 16:43:29.14
アスペは他人に合わせられんだろ?
無理すんなwwww
397ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/07(火) 16:44:23.56
ぶぶ漬け出されんうちに帰ろうw
398ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/07(火) 19:53:05.82
どっちもがドングリのせいくらべだなwww
399ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/07(火) 22:31:48.30
結論としては、大会Tシャツはやっぱり目立つ。
400ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/08(水) 03:55:40.90
とくしまマラソンに興味ない人には、ただの紺色のシャツでしょう。
401ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/08(水) 07:20:45.29
よくTシャツだけでそんなに盛り上がれるね…
どんなTシャツか見てみたいぞ!!!
402ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/08(水) 07:49:03.06
昨日友人に見せてもらったけど全然派手なんていうのんじゃない。むしろ地味なTシャツだった。
401さん同様。よくこんな話題で盛り上がってるなって感じ。
403ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/08(水) 09:00:21.00
今年のとくしまマラソンT シャツはほのかなすだちの香りがする防臭微香織布が使われてる。
発汗すると渦潮を再現した塩が白く浮かび上がるぞ!!!
404ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/08(水) 09:13:23.18
風合いT シャツを越えた!!!
405ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/08(水) 11:57:58.75
前が地味なのですだちくんの顔をホワイトペンで描き足したぜ!!!
406ゼッケン774さん@ラストコール::2011/06/08(水) 15:03:02.71
>394 ではおまえならそんな着れないTシャツをどうするつもりなんだい?
407ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/08(水) 18:41:07.52
>>406
UZEEEEEEEEヾ(゚Д゚)ノ゛EEEEEEEE!!!!
408ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/08(水) 22:21:41.32
やっぱり今回のTシャツは目立つって。
409ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/08(水) 22:26:34.01
美女ならry
じーさんならry
410ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/09(木) 00:00:08.07
>>401
ごく普通のTシャツです
411ゼッケン774さん@ラストコール::2011/06/09(木) 07:53:05.34
全然目立たないTシャツです。他のマラソン大会のTシャツがもっと派手です。
こんな地味なシャツを目立つって人のシャツってどんなシャツを着て走っているか見たいものです
412ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/09(木) 08:52:26.10
>>411
シャツシャツシャツシャツうるせーわwww
413ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/09(木) 08:54:29.76
大会T シャツについて語ろう、のスレはこちらですか?
414ゼッケン774さん@ラストコール::2011/06/09(木) 09:51:08.06
はいこちらでごぜ〜ますだ
415ゼッケン774さん@ラストコール::2011/06/09(木) 09:52:33.26
>412おめ〜こそ、「シャツシャツシャツシャツ」やかましいーわwww
416ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/09(木) 09:55:02.80
・・・・
417ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/09(木) 10:47:27.31
>>415
シャツシャツシャツシャツしつけーわwwww
418ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/09(木) 15:53:54.23
↑おもろいやっちゃな。シャツシャツシャツシャツとな(笑)まだ蝉はなかんぞなもし
419ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/09(木) 23:14:22.78
シャツなんかで盛り上がるよりもおまいらちゃんと練習してるか?
最近はよく走ってる人とすれ違うぞコラ
420ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/10(金) 13:10:20.91
まあ、ほない練習せんでも7時間あればもんて来れるぞな。心配ご無用!あわてな〜いあわてな〜い一休み一休み!
421ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/10(金) 15:16:39.27
でも最近よく走ってる人見かけるようになったな。結構派手な格好で走ってるよな。
赤とかオレンジとか・・・そういう観点から見るとあのTシャツも地味に見えてきたな。
422ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/10(金) 15:58:37.33
|ω・`)シャツシャツシャツシャツ…
423ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/10(金) 22:13:06.88
Tシャツネタでだいぶ盛り上がってるけど、やっぱ今回の大会Tシャツは目立ちます。
424ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/10(金) 22:42:28.87
│・ω・`)シャツシャツ…
425ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/11(土) 19:29:27.89
シャツシャツシャツシャツココナッツ アイアイアイアイアイランド!
夏しました〜♪
426ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/12(日) 08:09:25.36
マラソンを走る奴はマゾ。あんなに日に日に走れない。自分を痛めつけるのが趣味と違うか。
427ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/12(日) 14:21:55.07
大会Tシャツで練習すれば、日に日に走れます。
428ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 00:52:59.35
うんこ
429ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 06:14:33.21
日が長くなり練習してる人が増えてきました。
430ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 15:00:04.20
土曜日の午後にあのTシャツ着いて走ってる人を見かけました。全然変ではなかったよ
431ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 17:51:29.67
日曜日の午前にみかた残酷マラソンにあのTシャツ着て走っている人を見かけました。全然変でなかったよ
432ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 18:41:27.64
どんなTシャツ着ていこうか・ω・`)
433ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 20:32:09.25
徳島でオマンコって何て言うの?
434ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 20:45:35.11
壁|)≡サッ!!
435ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 21:52:15.32
どんなTシャツって・・・。当然大会Tシャツに決まってるじゃないか。
436ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 22:03:27.98
|ω・`)すだちくんTシャツと迷うw
437ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 23:47:44.89
5qとか走るだけで、色々痛くならない?
痛くなったらどうしているの?
438ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 23:59:21.67
>>433
チャンチャン!
439ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 00:41:17.51
440ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 08:11:45.47
痛くなったらすぐセデス。って宣伝してるでしょ。セデスを飲むと治ります。
441ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 19:27:10.42
鎮痛剤の定番はロキソニン。
ボルタレンのほうが効き目が強いとかなんとか。
頭痛薬には鎮痛作用があるから市販薬を飲んどけ。
442ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 20:09:37.79
ワシはイブAやったが、ロキソニンが市販されたからな。
443ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 22:51:43.66
痛くなったら、すぐ大会Tシャツに着替えるようにしてる。身が引き締まるからね。
444ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/15(水) 08:57:22.72
悩んだ末不参加にした。
みんな頑張ってね。
445ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/15(水) 10:17:45.34
↑おめでとう。
446ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/15(水) 22:19:55.20
不参加にするなら、最初からエントリーするな。
447ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/15(水) 22:34:31.07
はってでも出ろ
448ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/16(木) 00:36:41.26
今回ばっかは異例中の異例だから不参加続出は仕方なくね?
しかしまあ夜中でも走ってる人によく出くわすことw普通ならオフシーズンの時期だが、やる気ある人はあるねー
449ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/16(木) 01:05:15.11
今年の11月にある予定?の
徳島マラソンに挑戦しよかと思ってるんだけど、
まだ応募できんのかな
450ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/16(木) 14:37:05.70
>>449
義援金いくらか知ってるの?
451ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/16(木) 16:51:36.51
マラソンやる人は真面目な人と思っても良いの?
452ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/16(木) 17:05:04.55
>>451

どした?気になる人がマラソンでもやってるのか?
453ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/16(木) 17:54:57.45
>>451
真面目かどうかは、ひとそれぞれ。
ただ、フルマラソンを4時間以内で完走できる人なら
それなりにこつこつ練習量をこなしてるはず。
(この板ではサブ4ぐらいたいしたことないと云う奴はいるだろうけど)
454ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/16(木) 22:12:02.93
サブ4狙う人は、必ず大会Tシャツを着て練習をしてる。
455ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/17(金) 09:46:24.84
一般市民からするとサブ4って一つの壁だな。俺も例のTシャツきて練習しようかな。
456ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/17(金) 11:57:24.23
サブ4狙う人は、給水所で立ち止まらない。
457ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/17(金) 13:00:38.85
もちろんトイレにならぶなんてことはしないんだろうな。
458ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/17(金) 16:33:03.33
Tシャツネタ飽きた。
459ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/17(金) 22:47:06.48
それでも大会Tシャツネタで盛り上がるのが、阿波魂。走る阿呆はやめられない。
460ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/17(金) 23:10:29.45
|ω・`)来年の大会Tシャツは「走らにゃ損!」だよね?
461ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/17(金) 23:15:50.12
ギャルはこの地味な大会Tシャツをラメプリントで盛るらしいぞ?
462ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 15:14:54.13
来年の大会Tシャツは、まけまけいっぱい!だな。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 15:36:47.92
こんな地味なTシャツ都会では流行らん
464ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 18:51:06.69
NIKEのhumanrace10kmのTシャツより派手だよな
465ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 21:32:05.17
Tシャツネタ飽きた。
466ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 21:54:07.88
次のお題をどぞ(´ー`)y−~~
467ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/19(日) 07:09:13.06
プログラムのデザインなんかどう?
468ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/19(日) 14:48:56.22
続かないネタだな
469ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/19(日) 15:34:35.02
今日あるマラソンクラブの生徒の何人かがこのTシャツ着てて走っているのを見たが全然目立たない普通のTシャツしか感じなかった。
470ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/19(日) 15:40:10.14
いや、このTシャツは絶対に目立ちます。着たら分かるよ。
471ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/19(日) 21:24:25.43
シャツに戻るんだな?ヽ(`Д´)ノ
472ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/20(月) 11:15:22.52
あと何か話題あるか?今は何もないからシャツに戻るんだよ。
あんなシャツ目立ちもしないのに目立つ目立ついうヤツがいるかからな。
473ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/20(月) 13:17:34.40
着て走ってみたが何ともないぞ。普通のTシャツにしか思えない。むしろ海部川の方が恥ずかしかった。
474ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/20(月) 22:26:21.96
いや、もう一度着てみたら、目立つって分かりますよ。
475ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/21(火) 00:03:41.66
今年参加したいけどどうすればいいの?
マラソンは初心者です
476ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/21(火) 11:34:04.93
昨日着て夕方走ってみたがどってことなかった。何が恥ずかしいかわからない???
477ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/21(火) 23:09:59.25
今年参加するには、とりあえず大会Tシャツを着てみたらいいよ。
478ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/22(水) 12:09:51.22
おれも時々走るときには着てるがなんとも思わないが・・・
479ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/22(水) 22:22:12.28
着たら絶対テンション上がるって。
480ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/22(水) 22:33:50.03
|ω・`)シャツ… ホームページのカラーとお揃いなんだね
481ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/23(木) 12:43:55.15
地味なTシャツ派に1票。
482ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/23(木) 15:54:12.71
|ω・`)大会Tシャツはこれといった特徴がないと思う派に一票

特徴@紺色だね
特徴A紺色だな
特徴Bどこから見ても紺色だよ
483ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/23(木) 15:57:47.61
特徴は色濃く出てるがな〜。徳島って1発でわかるぞな。眼くらか?
484ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/23(木) 17:17:05.75
このスレにも差別的な言葉を使うサイテーなやつがいるもんだな。
485ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/23(木) 17:34:22.26
つか、後ろだけじゃなくて、前にもなんか書いて欲しかった!!
486ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/23(木) 22:35:24.94
来年のTシャツは前面プリントの予定らしいよ。
487ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/24(金) 07:44:34.04
>484このスレにも差別的な言葉を使うサイテーなやつがいるもんだな

ここは、2ちゃんねるだよ。違うところでほざいたら
488ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/24(金) 21:25:18.29
そういうことね・・・
489ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/25(土) 08:39:58.74
487は池沼ですが何か?

2ちゃんならこう書けよw
490ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/25(土) 08:42:00.86
487は池沼
491ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/25(土) 08:44:02.69
2ちゃんぽくしたら、つまんないだろ
492ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/25(土) 09:56:18.15
お〜池沼!はずかしい〜池沼!まず〜い池沼!ドアホ池沼!かわいそうな池沼!こんなもんか?
493ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/25(土) 15:20:28.04
池沼ではありません、池谷です。
494ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/25(土) 21:03:25.10
元気だったか、池谷
495ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/25(土) 21:04:33.74
友達の遠藤がrunnet で大人気だぞ、池谷も頑張れよ!
496ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/25(土) 21:35:11.46
>>487
同じ徳島県民と思われたくないから、出ていくのはおまえの方だw
497ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/26(日) 05:18:10.71
↑あんたも同罪!出て行ってください。
498ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/26(日) 08:21:39.32
>>497
まとめておまえも出てけば?
499ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/26(日) 08:22:49.24
>>497
じじぃは早起きやねwwww
500ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/26(日) 09:12:35.55
>>497
おじいちゃん、朝御飯はさっき食べたでしょ?
時代劇が好きなのでいつも真似ばかりして困るんですよ。
今日は遠山の金さんに成りきってるようなので、構わずに放置してくださいね
同居家族一同
501ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/26(日) 09:57:38.04
こいつらつるんでBuff 記事書いてたけど、イメージダウンになるからやめといた方がいいんじゃね?
502ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/26(日) 09:59:43.45
>>501
スレ違い
503ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/26(日) 14:45:34.99
出ていくんなら、大会Tシャツを着て出ていってくださいね。
504ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/26(日) 16:55:04.90
面白いと思って書いてるのか?
505ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/26(日) 21:04:17.18
追加募集人数を予想してみる。

1200名

506ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/26(日) 22:10:49.19
Tシャツネタが面白くないわけないでしょ!
507ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/27(月) 06:24:10.01
いやおもろいぞ!あのTシャツが派手とおっしゃる人がいるんだからな。
508ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/27(月) 11:02:12.53
最近このシャツ着て走っている人をよく見かけるな。
509ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/27(月) 12:02:46.01
俺は一度たりとも見た事ない…結構ジョグってる人とすれ違うけども!
Tシャツ姿のジョガー是非とも拝みたいw
510ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/27(月) 13:55:39.62
TJPで走ってる人の中に何人かいたぞ。
511ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/27(月) 15:01:55.59
TJPはマナーが悪いので大嫌いです
512ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/27(月) 15:17:08.27
おれは鳴門の某クラブでも着てるヤツ見たゾw
513ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/27(月) 15:26:54.70
昨日神山で走っているヤツも着ていたのを思いだした。
514ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/27(月) 17:23:38.63
石井ドームのランニングクラブでも着てる人見たよww
515ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/27(月) 22:17:43.05
徳島クラブでも着てる人見たよ。
516ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/28(火) 05:21:12.29
俺も今からそのシャツを着て走りに行きます。見たい方は徳島中央公園内にて7時までに・・・
517ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/28(火) 22:43:42.18
7時に行ったけど、いなかったよ。
518ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/29(水) 08:18:05.20
昨日裁判所の前をこのシャツを着いて走っている人を見かけました
519ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/29(水) 15:21:22.13
徳島市内のみなと公園で見た
520ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/29(水) 17:05:55.14
おいらはマリンピアで走ってるのを見たぞ〜
521ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/29(水) 19:08:32.12
うちの学校の先生が体育の時間着ていた。
522ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/29(水) 20:43:49.76
俺の一張羅を馬鹿にすんな
523ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/29(水) 21:46:48.64
その一張羅は必ず目立ちます。
524ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/30(木) 08:06:03.93
結構着て走ってますがな。目撃者も結構いるもんだな。
525ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/30(木) 20:04:20.64
神戸が当選したが、徳島と日が近いな。どうするべかな?
526ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/30(木) 22:23:08.85
俺神戸はずれちゃった。
これでとくしまに専念できるな。

今週末も大会シャツ着て走るか。
て、あんな地味なTシャツで目立つってどんだけ田舎もんだよwww
527ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/01(金) 08:39:05.09
だろう。あんなシャツが目立つってどんなシャツを着て走るつもりなのか?
ぶっさいくな目立たん地味な服着て走るんだろうな。余計に目立つかもな。
528ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/01(金) 15:37:53.54
だれがあんなシャツ目立つなんて言ったんダ〜
529ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/01(金) 15:42:34.30
神戸でもあの大会シャツ着て走ろうかな
530ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/01(金) 22:36:25.25
神戸で着たら、必ず目立ちますよ。
531ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/01(金) 23:25:52.75
徳島→神戸の連投組って実際おるんかな?
532ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/02(土) 08:04:39.83
2週間も空いてれば走る人多いでしょうなぁ。
533ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/02(土) 22:03:08.48
神戸も当選したので、Tシャツ着て連投します。
534ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/04(月) 11:01:54.39
私のクラブの方ほとんどが連騰組ですよ。2週間も空いてたらOKでしょう。
それよりホテルがない。いっそ大阪で泊まるか?
535ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/04(月) 15:33:26.89
>>534
神戸駅前でよければ空きがあるよ
536ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/04(月) 21:59:09.11
テントと大会Tシャツ持参します。
537ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/05(火) 10:19:24.78
徳島の宿あるの?
じゃらんとかサイト見てもぜんぜん無いようなんだけど。
538ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/05(火) 12:18:59.97
また旅行会社が主なところを全部おさえてるんじゃない?
539ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/05(火) 13:04:59.29
徳島グランヴィリオ、阿波観光ホテル、センチュリープラザホテル、徳島東急イン、徳島ワシントンホテルプラザ、阿波徳島ホテル白水園、徳島グランドホテル偕楽園、ビジネスホテルエーゲ、阿波の国・昴宿よしの、はやし別館に空きがある模様。

宿確保、頑張れ。
540ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/05(火) 21:57:52.26
追加のTシャツはありますか?
541ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/05(火) 22:09:47.12
>>540
ないと思われる。
542 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/05(火) 22:45:53.47
来年は申し込まない
良かったな、おまいら
543ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/06(水) 10:38:26.88
>542来年は申し込まない

頼むから申しこまないでくれ。
俺は絶対来年のとくしまマラソンを走りたいので・・・
544ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/06(水) 22:23:31.15
やっぱり申しこみます。
545ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/06(水) 23:12:12.54
俺も俺もwww
546ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 09:00:50.39
>>543
先着枠に入れば誰でも参加できるのにwwww
おまえの根性が賤しいわ
547ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 11:52:56.34
>>543
土下座されても断るw
548ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 12:03:28.89
>546先着枠に入れば誰でも参加できるのにwwww

こいつボケだろう
549ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 12:22:54.78
>>548
エントリー受付開始時間に申し込んで、「当選通知」を受け取れなかったやつはいないだろ
550ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 12:24:55.79
ボケ呼ばわりする548が実は痴呆というオチ
551ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 16:14:29.78
548はハゲ
552ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 16:32:32.81
確かにボケはぼけ!
553ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 16:36:18.25
>>549
4月の大会が先着順っていつ決まったのw
554ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 16:41:55.52
>>553
参加者の一万人は抽選によって決定とも書いとらんぞ

田舎者のとくしまのやることだ、今年と同じ手法を取るんじゃねーのか?
555ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 16:42:46.34
548は池沼
556ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 16:43:47.75
>>553
先着枠を設けないと怒りだすおじさんがいっぱいおる
557ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 16:44:53.30
548は痔主
558ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 17:26:21.09
>>554
バカナノ?
559ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 17:49:40.19
>>558
半島に帰れば?
あ、日本語わかんねーのかww
560ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 17:50:41.86
>>558
片仮名しか習ってないの?
561ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 17:52:53.50
>>558
漢字も変換できないおまえが言うかwwww
562ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 18:12:02.07



























563ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 19:10:21.65
>>559
バカデシタカ
564ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 21:27:40.66
wwwが大好きなんだな。
565ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 21:31:50.18
>>554
はおそらくなぜバカナノ?と言われたかも分かってないんでしょうね
566ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 22:00:48.14
みんなケンカせんと、話題をTシャツに戻しましょう。
567ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/08(金) 21:46:00.54
とくしまマラソン当日にTシャツでレースに参加なんてどうで?
一人くらいはいそうだ
568ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/08(金) 22:52:49.03
私も大会Tで参加します。
569ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/08(金) 22:53:20.93
>>567
既に俺はそれやろうとしてるわけだが
1人どころか100人ぐらいはいそうだ
570ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/09(土) 10:55:52.96
結構いるだろうな。だれだこんなTシャツ派手って言ってるやつは?地味すぎるやんこれ?
もっと目立つTシャツにしてほしいわ。色も地味やな。走ってても目だたんわ。
571ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/09(土) 15:16:24.39
見るからに色も柄も派手やんか。一目で分かるわ!
572ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/09(土) 16:02:14.55
紺色か派手?
573ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/10(日) 12:13:57.11
ラーメン屋とか居酒屋チェーンのユニフォームTシャツみたいな感じもする
574ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/10(日) 16:19:58.09
徳島中央公園で朝走ってるやつが来ていたな。普通だろこのシャツ。色も柄も地味やな
575ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/10(日) 17:30:19.02
ゴールしてからシャワー浴びれる所ってどこかある?
576ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/10(日) 22:33:48.69
確かにこのTシャツ派手やね。
577ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/11(月) 05:23:33.65
↑まだ言ってるのか・・・
578ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/11(月) 22:09:48.98
まだ言うほど、派手ってことだよ。
579ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/11(月) 23:50:46.70
10月23日の調整レース?の吉野川ハーフでシャツ着てる人に期待
580ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/12(火) 00:26:38.74
大会Tシャツでよくジョギングするんだけど、これ結構乳首が擦れる。
ほかのDRY素材シャツは1時間くらいのRUNでも平気だけど、これは30分でだいぶ痛くなってくる。
材質が固めなのかな。

ちなみに俺は全然地味だと思います、このTシャツ。
正面は無地だしw こんなのが目立つって、ほんとに徳島は田舎のムラ社会なんですね。
他人のことばっかり気にしてないで、もっと自分がやって楽しいことに目を向ければいいじゃない。
581ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/12(火) 15:31:41.27
めだつとか言って相手してもらいだけなんだろ。こんなヤツの相手しなくていいわ。
582ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/12(火) 22:06:03.32
無地でもこのTシャツは目立つほうだよ。
583ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/13(水) 07:56:55.86
↑もうええやろその話。ウソってのはもうみんなわかった話だし・・・
584ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/13(水) 20:27:49.95
話題を変えてみる
最近ホームページのブログがよく更新されていて内容もなかなか楽しいぞ!
585ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/13(水) 22:02:29.16
話題をさらに変えてみる。
大会Tシャツって派手?それとも地味?
586ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/16(土) 06:40:53.00
紫蘇ジュースっておいしそうだな
587ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/17(日) 23:29:44.89
今日、めっちゃ走ってる人とすれ違ったぞ!
街中に然り、眉山に然り!皆頑張ってるよねー
っがしかし、Tシャツ着てる人は一人もおらんかったわくそったれwwwww
588ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/18(月) 22:14:40.75
3人見たよ。派手だった。
589ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/19(火) 11:34:29.52
↑もうええやろその話。ウソってのはもうみんなわかった話だし・・・

590ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/20(水) 07:17:26.31
台風の日に走ってるヤツがいたよ。何を考えているのだか?怪我すれば笑いものだぜ
591ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/20(水) 22:10:26.97
↑大会Tシャツを着てね。
592ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/21(木) 14:31:31.72
TJPの練習会に行ったらTシャツ着てるヤツいっぱいおるよ。
593ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/21(木) 22:38:08.00
やっぱりTシャツ肯定派のほうが多いってことだね。
594ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/22(金) 10:02:51.42
TJPはマナーが悪いので嫌いです
595ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/22(金) 16:57:09.79
TJPには若い独身のね〜ちゃんがいます。
596ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/22(金) 22:23:15.49
TJPにはTシャツを着てる方がたくさんいます。
597ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/23(土) 07:29:35.74
もうそろそろTシャツネタはやめたら?
君ひとりだけだよ、面白いと思って書いてるのは…。空気読めない人ですね。
598ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/23(土) 13:10:30.06
よし話題を変えよう!
皆のフルマラソン最速は?
599ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/23(土) 15:50:52.88
3.5h。Tシャツを着て記録更新できました。
600ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/23(土) 16:28:13.04
おいぃー!話戻ったやないかい! ハイッ、チャンチャン(爆)
601ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/23(土) 18:16:23.40
>>600
消えろ(爆)
602ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/23(土) 22:22:59.15
TJPには
若くない出戻りや独身のオバハンも
イッパイイッパイいます。
603ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/23(土) 22:31:54.10
消えろと言われて了解しました!なんて言う奴がいると思うか? ああ?
だからなあ……去ります。
604ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/23(土) 22:53:58.44
オバハンもきしょいけど
オッサンはもっときしょいわー<TJP
605ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/24(日) 13:09:39.55
とくしまマラソン:大震災復興支援 ランナーを追加募集
◇参加料無料の被災地参加枠も
「東日本大震災復興支援チャリティ」として
11月6日に延期して開催される「とくしまマラソン」の実行委は、
参加ランナーを追加募集する。
定員は2000人で、うち1600人は先着順で
25日午前0時から29日までインターネットと携帯サイトで受け付ける。
大会は当初、3月開催予定だったが、震災で延期されていた。
400人は抽選で、25〜29日に専用の振替用紙で申し込む。
参加料はいずれも8000円で、うち4000円は東日本大震災の被災地への義援金に充てる。
また、これとは別に、参加費が無料の被災地参加枠も設けた。
震災発生時か申し込み時の住所が、
今回の地震の災害救助法の適用市町村(東京都除く)にあった人が対象。
大会ホームページから専用申込用紙を入手し、25〜29日に郵送で申し込む(消印有効)。
問い合わせは実行委。
606ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/24(日) 22:12:34.91
よーし、大会Tシャツ着て申し込むぞ!
607ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/25(月) 12:41:59.69
どうせすぐ埋まると思ってたけど
RUNNETでまだ受け付けてるな
悩む
そこそこ知ってる土地なので楽しそうなんだが
遠いしコースがほぼ堤防だからなあ・・・
608ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/25(月) 16:21:08.99
先着はもう終わってるだろが。
609ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/25(月) 16:39:16.55
先着1600人は終わってるってこと?
最後まで進んでないから分かんないわ
どちらにしても抽選400人枠は申し込める
610ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/27(水) 03:04:51.75
ネットの先着まだ大丈夫みたいよ!とくしまマラソンのホームページみたらまだ500人くらいは空いてそう。郵便振替は抽選だからネットが確実ですよ!
611ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/28(木) 21:01:34.73
香川英明2年連続出場 (高校野球香川大会決勝:英明8−0丸亀)

2年連続の甲子園出場を決めた英明の香川監督は「松本がしっかり投げ、持ち味のバッティングも生きた。英明らしい試合ができた」と笑顔で語った。
2年連続出場へのプレッシャーはなかったという。
甲子園については「今までで最も力のあるメンバーがそろっている。一戦一戦に集中して一回でも多く勝ちたい」と力を込めた。

612ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/28(木) 21:05:30.06
香川英明高校 香川智彦監督(丸亀商業−専修大学)

多度津中から丸亀商高(現丸亀城西高)に進み、74年夏の甲子園に2年生で内野手控えとして出場。3年では主将を務めた。
専修大学を卒業後、寒川高、丸亀城西高、観音寺中央高で監督を歴任し、97年夏に丸亀城西高を23年ぶりの夏の甲子園に導いた。
社会人野球のコーチ、監督経験もある。

613ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/28(木) 22:25:45.96
↑マラソン関係なくなったじゃん。
614ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/28(木) 22:53:16.65
とくしまマラソンの日程ってTJPのホノマラツアーとカブらんように組んだん?
615ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/29(金) 22:09:48.22
大阪・神戸とかとはかぶらんようには組んだが、ホノルルはあまり気にせんかったわ。
616ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/29(金) 22:13:57.45
チャットモンチーが…
617ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/30(土) 22:40:46.67
竹内優美アナって今はフリーになってセントフォースにいるんだね

【はんなり】 竹内優美ちゃんスレPart5 【京言葉】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ana/1273464253/l50
618ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/31(日) 17:01:58.59
最近ここで問題になったあのシャツ着て走ってる人多く見るなぁ。
あと以前の徳島マラソン・海部川・丸亀ハーフとか着て走ってる人もよく見る。
619ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/31(日) 21:56:03.20
大会Tシャツはやっぱり目立つでしょ。
620ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/31(日) 22:26:49.30
【はんなり】 竹内優美ちゃんスレPart6 【京言葉】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ana/1311270559/l50
621ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/31(日) 22:32:01.62
ああああああああああああああああ〜ムカつく
ワイの嫁しねや!!!
622ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/01(月) 12:56:52.19
アミノバリューTシャツやキャップもあるみたいだけど、あれは大塚でくれるの?
623ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/01(月) 15:29:20.09
キャンペーンでもらえます。私持ってますよ〜。使ってませんが・・・
624ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/01(月) 15:41:02.11
私も欲しいわけではないのですが
たまに見かけるけど売ってなさそうだし、どこで入手したのかと思ってました
練習ランにはオレンジが目立ち過ぎかもしれませんね
625ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/01(月) 22:13:42.09
アミノTより大会Tの方がいいよ。
626ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/01(月) 23:26:58.46
ホノマラTは恥ずかしい
かめさんも作ってた?
627ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/02(火) 08:01:25.27
TJPもオレンジやね
628ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/02(火) 16:54:32.47
TJPは団体で走るから迷惑
公道練習は10人以内で頼みますわ
629ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/02(火) 18:18:42.49
侵略してくる外敵に対抗できる大学ランキング
順位 大学        特徴
1  東京大学    キャンパスには常時訓練を積んだ「闇魔術師」が待機しており、外敵を察知するとすぐに攻撃を開始する
2  明治大学    学生の半分は私服警官
3  成蹊大学    学長は実はダンブルドアを超える魔力の持ち主で、学生をいつも守ってくれる。
4  信州大学    キャンパス内には1800台の監視カメラがはりめぐらされており、専門の警備会社が24時間体制で見守る
5  國學院大學   教授は全員武術の達人
6  東洋大学    外敵の侵略を恐れ毎日キャンパスが変わる
7  東京経済大学  校門には守護神の銅像が飾ってある
8  麗澤大学     正門付近には常時冷徹なる心を持つ守護武士が控えており侵略者は瞬殺

以上だ
630ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/02(火) 20:58:52.81
TJPに限らず集団走をするチーム、グループは以下の6、7を守るよう心がけて下さい。
また、住宅街では静かに通過するようお願いします。
公道は練習場ではありません。
http://www.kanko-chiyoda.jp/tabid/1667/Default.aspx
631ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/03(水) 08:44:59.05
最近TJPは、中央公園・小松海岸・吉野川河川敷・田宮陸上競技場で練習してるみたいですよ。
632ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/03(水) 08:46:08.96
TJPはマナーが愛悪なので嫌いです
633ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/03(水) 08:46:27.31
最悪の間違い
634ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/03(水) 11:22:06.48
そんなにマナーが悪いとは思わんけどね。他のクラブは知らんけど・・・
635ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/03(水) 14:11:48.60
公道でも公園や河川敷でも同じ
1〜2列で走らなければ他の人の迷惑になるし、あの人数が1〜2列で走れば列が伸びてやはり迷惑
駐車場やトイレも混雑
2、3人では許されても集団では許容範囲超えることも多いんじゃない?
集団で走ること自体がマナー違反
636ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/03(水) 17:20:13.58
マラソン大会でも他の走者の事を全く考えないで
自分たちで大騒ぎ
他県ランナーからも迷惑がられている。
637ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/03(水) 17:30:13.55
練習でもレースでもペーサーがいなきゃ走れないしなw
638ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/03(水) 21:31:37.81
周りが迷惑しても自分達の楽しさを優先させます



てとこが集団走にはあるよな
639ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/03(水) 22:26:57.01
集団走をしている人の中に大会Tシャツ着てる人いますか?
640ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/04(木) 09:06:00.84
>636マラソン大会でも他の走者の事を全く考えないで 自分たちで大騒ぎ

どこにでもいるでしょう。TJPに限ったことでないわ。って俺はTJPには入っていないけどな。
641ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/04(木) 09:21:59.12
どこにでもいるからといって許されるものでもないと思うけどね
642ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/04(木) 11:06:49.10
でもさぁ大勢で楽しく走るとそうなっちゃうってのもわからん話でもない。
大勢で道をふさいでるのはいかんとは思うがね。
643ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/04(木) 12:15:45.68
TJPの場合はそんな甘いもんじゃない
644ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/04(木) 17:25:57.43
確信的にやってるからタチが悪い
645ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/04(木) 21:31:46.01
今日田宮陸上競技場の周りをものすごい数の集団がだべりながジョグってたが
あれがそうなのか?
646ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/04(木) 22:32:25.80
それは総体だ。
647ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/05(金) 13:07:43.76
集団走がはた迷惑なのはTJPに限ったことじゃない
練習コース周辺住民からクレーム受けてコース変更したとこもあるしな
648ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/05(金) 14:25:20.83
総体とTJPを間違うって・・・プッ!
649ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/05(金) 17:38:55.99
もはやTJPは集団走だけが迷惑じゃない
応援も施設エイドもすべてにおいて他の走者に迷惑だ
650ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/05(金) 19:56:14.31
>>649
具体的にはどんなことで迷惑被った?
651ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/05(金) 20:25:27.42
海部川で私の後ろを走っていたのがTJPのランナーで○○先生と言われている人らしく
沿道から明らかにコース上まで迫ってくる大声援と拍手と体と手。最悪でした疲れてるのにそいつらをよけて走りました。
吉野川リバーサイドハーフマラソンでは私設エイドを出していて、そこで水がもらえるのかなと思ったけどTJPメンバーにしか提供しないらしくがっかりしました。
私設エイドは自分たちでお金を出し合ってやっているのかもしれないが、そこで水が飲めると思い立ち止まったが貰えないのはかなりのダメージでした。
こういう経験があるので私はTJPは好きではありません。
652ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/05(金) 20:48:29.62
せっかくのレースなのに気の毒なことです
でもTJPが出来てからの徳島のレースでは普通に目にする光景ですね
○○先生はT先生かな?
653ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/05(金) 22:39:00.84
Tではなく、K先生です。
654ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/06(土) 00:18:58.63
過去にかなり速かった方かな。
走るだけではなくマナーも教えて欲しいものです。
小学生でも守ってそうなマナーというのが情けないですが。
655ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/06(土) 04:43:06.07
TJPのメンバーでないのに給水をくれなかったので嫌いになるやつがいるとは・・・
まさにお子ちゃまだな。
656ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/06(土) 08:51:08.53
私設エイドはコース上にしっかりと設置してあり
走者側からみると運営が設置しているのかTJPが設置しているのか判断しにくい
TJPのメンバーだけに供給したいのであればコース外に設置しメンバーが通るたびに手渡しにすればいいだけのこと
まぁ、おこちゃまの意見ですがね
657ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/06(土) 17:18:54.17
TJPか運営者が設置してあるエイドは見ればすぐにわかるだろ。
あんなオレンジでTJPって大きく書いてあるんだからな。
おれはTJPには入ってないが、以前の大会ではエイドでアミノバリューもらったぞ
658ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/06(土) 19:16:19.98
なんで参加者がエイドに気を使わなあかんのか。
大会ごとにマイルール押し付けられてもわからんし。
気にしてない方もいるようですが、だからといって迷惑被ってる方を「おこちゃま」と
一蹴するのは大人の対応とは思えませんが?
659ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/06(土) 20:00:07.04
始めてのレース参加者や自己記録を狙ってるランナーはエイドを見分ける余裕なんてないんだよ。
660ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/07(日) 18:58:49.68
よ〜く見て走ってね
661ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/07(日) 20:27:33.34
このようにTJPとは自分達の都合を他者に強要する集団です。
自分達が変わる気は毛頭御座いません。
662ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/08(月) 08:52:01.24
>>657
みればすぐ分かるし
TJPのメンバーでもないのに
エイドに行ったのか?
なるほどなるほど
663ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/08(月) 10:24:11.65
↑知り合いがいてな、どうぞっていうもんだからもらったわ。わかったかいな。
664ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/08(月) 10:49:24.59
じゃあ最初からそう書いておけ
665ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/08(月) 15:12:44.79
徳島県警小松島署は6日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、徳島県立中央病院の整形外科医師、高川冬木容疑者(29)=徳島市国府町=を逮捕した。
逮捕容疑は6日午後6時ごろ、同県小松島市の国道55号で乗用車を酒気帯び運転した疑い。
同署によると、高川容疑者の車が、前を走っていた自営業の男性(32)の軽貨物車に追突し発覚。高川容疑者から基準値を超えるアルコールが検出され、飲酒を認めた。
県幹部は取材に対し「本当に申し訳ない。不祥事の根絶に努め、組織として責任を持って対応する」とした。
666ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/08(月) 22:25:48.24
マラソン関係なくなっちゃってるし!
667ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/09(火) 08:16:14.86
>665徳島県立中央病院の整形外科医師、高川冬木容疑者(29)=徳島市国府町=を逮捕した。

高○予備校の長男やな。こいつ走ってなかったかい?
668ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/09(火) 22:10:28.39
走ってないわ。
669ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/10(水) 09:15:53.44
以前にある大会で見たような気がしたのだが・・・
670ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/10(水) 22:07:14.77
気のせいだ。頭を冷やせ。
671ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/12(金) 21:30:27.83
徳島マラソンまであと86日
672ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/17(水) 12:08:16.84
ランしてる方が増えてきましたな。暑いのによく走ってるな。
673ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/19(金) 16:20:06.13
みんなのチャリティーマラソン募集中!
9月19日 吉野川河川敷〜マリンピアのコース 15km 5km 2km
詳しくは→ http://www.tokushima-jc.or.jp/
674ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/22(月) 15:46:01.70
24時間マラソン、今年も開催するみたいだね
675ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/22(月) 22:03:48.49
完走!
676ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/23(火) 12:13:29.94
24時間マラソンの記事どこに書いてある???
677ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/23(火) 21:38:35.72
毎年やってる城山24時間でしょ。
678ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/23(火) 22:20:47.48
違う、サライだ。
679ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/24(水) 00:03:59.87
チャリティの方?
680ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/25(木) 16:59:49.87
TJPうとしいゾ。会員多すぎ。モナルなし。
681ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/25(木) 20:12:33.02
具体的にどんなか書かないとただのクレーマー
682ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/25(木) 22:10:58.83
もし、TJPメンバーさんで、四万十ウルトラと
連戦ではしる方がいれば一般人も見習うべき、
走る阿呆でしょうか。
683ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/25(木) 22:22:52.49
走る阿呆と言われるのが嬉しくて連戦の方もいるでしょね
684ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/27(土) 03:48:57.15
とくしまマラソンって、何回も出るほど価値ある?
コースがず〜っと土手って、つまらなそうなんだけど。

今回が初なんだけど、次回あるかなぁと思って。
685ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/27(土) 17:19:36.47
>681具体的にどんなか書かないとただのクレーマー

ちゃんと上を読んでみろ。みんな色々と書いてある。しっかり読んでから書け。

>684とくしまマラソンって、何回も出るほど価値ある?

県外の人ならそれほどないかもね。ただフラットなので記録が出やすいかもね。
それ以外はそんなにない。地元の人なら応援が多いことかな。
686ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/27(土) 20:06:21.77
>>685
同じ話をしつこく蒸し返してるだけですか

私もTJPは団体行動がウザくてモラルが低いとは思います
なんでいい大人が幼稚な行動とるんでしょうねぇ

ここを見てるTJPの方はどう思われますか?
自分達の行動が恥ずかしくはないですか?
687ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/27(土) 21:40:25.37
恥ずかしいYO。
688ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/28(日) 23:20:13.25
こんなとこで非難されても何の影響もないYO。
今週末も道路貸切状態で集団走してきたYO。
689ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/29(月) 07:23:30.00
まあ楽しくやってるんだからいいんじゃない?俺はTJPではないけどね。
690ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/29(月) 12:36:28.36
東の甘党、西のTJP
691ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/29(月) 15:01:02.03
自分達が楽しければ他人の迷惑は省みないTJP
692ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/29(月) 22:30:58.97
当然省みないYO。
693ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/30(火) 08:30:15.08
大虎とか黒犬はどうなの?
694ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/30(火) 09:15:17.09
京都マラソンは阿波踊りスタイルはお断りどす
695ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/30(火) 10:09:57.20
北海道マラソンよかったわ
素晴らしかった!
696ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/30(火) 10:57:22.29
file13178.png
697ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/30(火) 10:57:50.80
698ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/30(火) 12:09:53.85
>695北海道マラソンよかったわ

途中棄権したのではなかったのかい?
699ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/30(火) 13:22:53.06
>>698
誰とまちがえてんねん?
700ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/30(火) 22:08:34.30
未だに返金されんぞ
遅いにも程がある
701ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/30(火) 22:24:02.32
まちがえてないYO!
702ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/30(火) 23:06:20.47
>>697って何?
703ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/31(水) 09:42:12.91
大虎は結構早い集団。最近黒犬のTシャツで走ってる人よく見るなぁ。いろんな色があって結構きれいなデザインのシャツだな。
あとケセラセラのTシャツもよく見る。あとは知らん。
704ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/05(月) 06:33:59.21
あれ全然進んでないじゃん。土・日はみんな走ってるのかな?
705ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/05(月) 14:55:25.36
しかしやる気のないとくしまマラソンのHPだな。
706ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/05(月) 22:34:22.44
やるきはあるYO!
707ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/06(火) 10:01:16.64
でもさあと2ヶ月前にもかかわらず何の情報もないっておかしいじゃない?
HP作って何の情報もないかい?やる気がないとしか思えないよ。
708ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/06(火) 10:06:17.62
なんの情報がいるの?
709ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/06(火) 16:52:25.07
川内町の看板屋GA○GOの専務は不倫狂
710ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/06(火) 22:36:00.46
だから、やるきはあるYOって言ってるでしょ。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/07(水) 08:14:30.50
ゼッケン番号ってもう一度来るの?前のを使うの?な〜んの連絡もないけど。
捨てたっていうひともいるし・・・当然番号変わるからもう一度くるよね。
HPにも書いてないなぁ・・・
712ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/08(木) 13:43:38.22
>やるきはあるYOって
マラソン自体はランナーズ丸投げで、延期決定後は参加再確認のみ
やる気はあっても実際には何もやってないんちゃう?
713ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/08(木) 15:00:53.51
>>712
意味分からないんやけど
714ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/08(木) 15:08:40.46
意味分かるYO!
715ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/08(木) 15:43:33.45
他のマラソン大会もそんな感じではないですか?丸投げってのはどういう事かわからんけど・・・
716ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/09(金) 02:45:30.09
>>712
想像力なさすぎワロタ
717ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/09(金) 13:25:03.70
参加確認してあと何がランナーに用事があるのかようわからんわ。
まあ10月前にゼッケンの番号の用紙が来るぐらいだろう。その作業してるんだろう。
丸投げって意味がわからん。ランナーズで申し込みをする大会はみんな丸投げなんかいな?
ほなほとんどの大会がそうやな。
何を期待してるの?まあもうちょっとHPに詳細を書いてくれたらいいかと思うぐらいやね。
718ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/09(金) 21:09:48.92
ランナーってマラソンで公道走ることについてどう思ってるのかな?
交通規制をどうやるか警察と協議するのは?万が一の救護体制を消防と協議するのは?受付会場の設えは?仮設トイレは誰が計画する?給水ポイントは?沿道の応援の段取りは?シャトルバスの運行計画は?
他にもいくらでも思い付くけどなぁ。結構運営大変と思うけど。
719ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 08:56:42.66
一度フル走ったけど、何が楽しいのかわからなかった。
他にもっと楽しいことあるのに
交通規制してまで走る意味があるのか?
公園の中走っとけ
他人に迷惑をかけない趣味をやれ
720ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 09:42:48.00
マラソンは公道を交通規制して多くの住民に迷惑かけてるのは事実。それを説明会なりを実施して調整してるのも運営の人達。仕事でやってるとはいえ大変と思うよ。
721ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 09:50:20.73
>>719
そんな君がなぜ大会に参加しようと思ったのか、が最大の謎w
722ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 10:15:49.43
徳島マラソンのボランティア募集してないの?
723ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:34:34.17
運営の人達って仕事でやってるの?
マラソンが無いときは何してんの?
724ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:20:36.03
どこの大会でも交通規制はしていると思うがね。土手走るのでもマリンピア走るのでも警察に届けて
交通規制しているんだからね。マラソンしていない人のいう言葉だね。まあ住民には迷惑はかけてるのは事実
だが・・・
725ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:40:08.42
警察の届けってどれくらいの人数からいるんだろ
何か規定あるのかな?
726ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:48:57.49
マラソンじゃないけど公道を規制するイベントに係わったことがある。交通規制は警察への届け出ではない。警察からの許可が必要。違いは明白ですよね。
727ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 23:12:15.18
某ジョガーパラダイスくらいの人数なら警察からの許可が必要?
728ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 23:27:04.29
>>727
歩道を歩行者が走るのに許可はいらない(あたりまえ)。車道は車が通るところだから歩行者が走るには警察の許可が必要。
人数だけの問題じゃないよ。
729ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:47:53.57
大川原で車道いっぱいに広がって走ってるけど許可なんかもらってないYO
やったもん勝ちだYO
730ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/12(月) 08:48:44.15
YOYOうるせえんだYO。
731ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/12(月) 12:16:46.35
>729やったもん勝ちだYO

こういう風潮なんだよね。こういう人にはならないようにしたいものだな。
732ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/12(月) 14:53:13.19
>>728さん、729みたいなのはどうなの?
733ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/12(月) 22:09:09.79
そんなのだめに決まってるYO!
734ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/13(火) 00:11:12.81
警察の道路使用許可はマラソン大会の場合、当然交通規制を伴う。個人で車道と歩道が独立しているような道で私達は車道を走りたいから警察さん交通規制してくださいなんて話は通るはずがない。
735ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/13(火) 00:17:57.54
>>732
その道がどんな道か知らないけど道いっぱいに広がって走るってことは独立した歩道がない田舎道なんだろうね。そんな場合は歩行者が道を走るのに許可はいらないよね。交通量の多い道なら危ないし非常識やと思うけどね。
736ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/13(火) 23:25:11.54
じゃ、やっぱりやったもん勝ちってことですね。
737ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/15(木) 07:31:13.62
まだやってたのかこの話・・・
738ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/18(日) 12:15:43.27
とくマラまで50日を切ってきたぞ。そろそろ練習しなければまずいなぁ・・・
でもまだ暑いな。ゆっくり走って4時間ぐらいでゴールするか?今から練習して
3時間以内を狙うか・・・迷うところだ
739ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/19(月) 16:27:31.20
今日はチャリティーマラソン大会。結構人集まったな。いい天気で良かったが、暑すぎた。
終了後のポカリスエットが旨かったな。
740ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/19(月) 21:12:55.47
>>739
よお、同士お疲れ。
俺も行ってきた。

暑すぎて、15kmとはいえ後半バテバテで歩いちゃったよ。
しかもゴール直前にとんでもないトラップがあったしなw
あれ15km超えてたんじゃないの?
741ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/19(月) 21:21:37.72
どんなトラップだ?
742ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/21(水) 14:14:12.48
ガーミンで計ると少し越えてたね。200mぐらいオーバーかな?
ほんまに蒸し暑くて残り5kmはバテバテで帰ってきました。
あの最後の折り返しはいかんよな。反則じゃ〜。
743ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/21(水) 19:11:54.31
まあ走り方によっても少しは違うからそんなもんだろう。
どこかの大会のように1kmも違うと問題になるけどねぇ。
744ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/23(金) 21:53:27.32
みなさん練習はできてますか?
745ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/25(日) 18:17:58.23
は〜い24hマラソンでフル走りました。
746ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/25(日) 19:49:04.69
実業団対抗陸上なんか見ないわな。徳新は全国ネタはゼロに近いから。
徳島民は、そんな新聞を崇め敬っているから
747ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/25(日) 22:07:49.80
2時間3分38秒!
748ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/28(水) 07:46:39.53
とくマラまで40日を切ったな。みんな練習してるか?
749ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/28(水) 22:33:32.42
2時間3分台目指して日々頑張ってます。
750ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/29(木) 05:07:10.95
750GET
751ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/29(木) 08:46:07.38
>>749
ロンドン頑張って下さい
752ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/29(木) 15:11:47.54
>>749
丸亀ハーフ頑張って下さい
753ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/30(金) 22:16:36.55
徳島ハーフ頑張って下さい。
754ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/30(金) 22:45:49.79
大阪ハーフ(\7,500)頑張って下さい。
755ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 22:11:12.55
東京ハーフ頑張って下さい。
756ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 22:46:40.69
おい、もまいらフザケテる場合かよww
あと1ヶ月だぞ1ヶ月。真剣にやれよな真剣に







>>749
羽ノ浦マラソン応援してます
757ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 08:39:10.24
阿波吉野川マラソンが先だな。
758ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 19:24:23.05

いつなのよ?
759ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 22:17:36.21
11月6日。
760ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 05:06:28.56
>>759
阿波吉野川マラソン大会か?
761ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 11:53:16.11
吉野川ハーフは吉野川師走マラソンに変更
762ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 16:18:57.28
阿波吉野川マラソン 10月23日
763ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 22:16:51.38
11月6日だよ。
764ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 16:42:59.47
【イベント】徳島・アニメの祭典「マチ☆アソビ」、10/8からフィナーレ 実行委「これだけの関連企業や作品が地方に集まるのは珍しい」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1317863932/
765ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 22:24:30.44
吉野川と徳島は同日開催なのか?
766ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 22:54:29.92
徳島市の吉野川河口コースで23日に開かれる阿波吉野川マラソン3 件のボランティアが不足している。
1979年に始まった伝統ある大会で、今年は1585人が出場するが、周知不足のため、これまでに
集まったボランティアは必要数の4分の1程度。実行委は引き続き、ボランティアを募集している。
767ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 08:05:37.18
調べりゃわかるだろ
768ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 10:18:40.58
ググレカスと言って欲しいんだろ
769ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 22:51:56.07
同日開催ですよ。
770ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 00:42:54.36
とくしまマラソンの話題って時期が限られてるし次のスレタイは徳島のマラソンの方がいいんじゃない?
771ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 09:40:54.37
後夜祭あるんですね。
東新町に賑わいは必要です。
かつての賑わいはいずこへ・・・
772ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 14:43:04.56
賑わいが必要なのは商店街の人だけ
市民には必要ないから寂れた
773ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:04:05.10
【イベント】徳島・アニメの祭典「マチ☆アソビ」、10/8からフィナーレ 実行委「これだけの関連企業や作品が地方に集まるのは珍しい」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1317863932/l50

【徳島】阿波踊り期間中にアニメポスター1万枚以上を販売 10月10日のアニメ映画祭終了まで販売継続
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1315648881/l50

【地域】アニメ映画祭をPR 徳島市バス、ufotable制作「Fate/Zero」の人気キャラ描き発進
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1317650061/l50

徳島県に日本唯一の2次元ジャンル専門映画館オープンへ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318076805/l50
774ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 09:24:35.23
東新町は確かにさびれていますね。何か大きなものが来ないと無理でしょうね。
駐車場とかも必要ですしね。政治的介入が必要でしょうが、今の財政では何も
できないってところでしょう。反面、郊外に客が流れていますよね。
775ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 21:28:48.20
つーか、なんで税金投入してまで東新町を賑わわせないといけないわけ?
車もってない人でも郊外の店に行きやすいように市営バスの便数を増やすほうがまだマシだろ。
776ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 22:10:11.53
>>775
子供?
777ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 22:44:00.23
自称徳島の秋葉原「ポッポ街」を歩いてみた
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318252740/l50
778ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 23:28:07.16
新町スレじゃねえっつうの。
779ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/11(火) 11:34:35.68
政治的介入ってのは税金投入という意味合いではないよ。
780ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/11(火) 14:08:53.54
会場一体、マチ☆アソビ・アニソンライブ コスプレショーも盛況 2011/10/11 10:46


 アニメの祭典「マチ☆アソビ」は最終日の10日、徳島市内でアニメソングのライブやコスプレファッションショーなどがあり、ファンら1万1千人でにぎわった。

 新町橋東公園の特設ステージでは女性歌手LiSAのライブがあり、人気アニメの主題歌を中心に9曲を披露。会場を埋めた730人の若者らが腕を突き上げて盛り上がった。
鳴門市里浦町の会社員梶浦唯さん(21)は「大好きな歌手のライブが生で聴けてうれしい」と感激した様子だった。

 コスプレファッションショーが開かれた東新町1丁目商店街には600人が来場。アニメのキャラクターに扮(ふん)した50人のコスプレイヤーに拍手を送ったり、握手を求めたりした。
ファッションショーに参加したのは初めてという徳島市佐古四番町の会社員松原由佳さん(26)は「女優気分を味わえて楽しかった」と笑顔を見せた。

 四国大学交流プラザではデジタルクリエイター養成講座が開かれ、アニメ・ゲーム業界の関係者が制作の舞台裏などを語った。

 アニメ映画祭では、阿波おどり会館で徳島県出身の人気声優・豊崎愛生(あき)さんが主人公の声を務める「ラストエグザイル−銀翼のファム」など4作品が上映され、215人が話題作を楽しんだ。

 8日からのマチ☆アソビのイベントには3日間で計4万3千人が来場。9月23日から県内4会場で25作品が上映されたアニメ映画祭には計3206人が訪れ、盛況のうちに閉幕した。

【写真説明】アニメソングのライブで盛り上がる若者たち=新町橋東公園
http://www.topics.or.jp/data/local_news/news/2011/10/1nJAAWii.jpg

http://www.topics.or.jp/localNews/news/2011/10/2011_131829766606.html
781ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/11(火) 14:20:38.90
東京マラソン当たった!
782ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/11(火) 14:41:16.78
駐車料金要るようなとこに人が集まるわけないよ
郊外に行けばゆったり駐車スペースが只なんだから

とくしまマラソンの後も新町に人を移動させようとしてるのが必死過ぎてウザイ
783ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/11(火) 20:53:35.22
>>776
地権者乙
784ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/11(火) 21:24:59.38
東京当たった。
来年は海部いきません。
785ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/12(水) 10:17:31.42
>>784
海部って良いの?
786ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/12(水) 10:54:29.35
いいらしいよ
出たことないけど
787ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/12(水) 11:21:11.57
景色はいいよ〜。少しアップダウンがあるけどね。ほんわかしてる大会ですね。
788ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/12(水) 22:54:20.09
789ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/14(金) 13:07:45.41
雨天決行だそうだけど、今日みたいな雨でも決行されるの?
790ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/14(金) 13:19:44.12
このくらいならするでしょう
去年の東京マラソンに比べたらたいしたことはない
791ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/14(金) 17:01:01.18
今日の雨なら中止です。警報が出てますのでね。警報が出ていてマラソン大会をする開催するなんてありません。
792ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/14(金) 17:26:42.96
警報の種類にもよるが決行するだろう
793ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/14(金) 17:33:36.55
警報が出たのは17時前
当然決行していたでしょう
794ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/14(金) 17:39:27.49
まぁ吉野川さんの機嫌次第だろうな
コース的に
795ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/14(金) 22:28:48.69
11時だボケ。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/14(金) 23:16:50.67
>>795
それは申し訳なかったね
791を見てyahoo天気見たら17時前発表だったから間違えました。
ただボケ呼ばわりされるおぼえは無いけどね。
797ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/15(土) 13:56:15.81
とくしまマラソン、そろそろ吉野川の土手コースやめないかな。
面白みがない。
東京や大阪みたいに街中走るのは無理か。
公共交通機関がないもんな。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/15(土) 14:20:49.15
面白くないなら出なければ?
吉野川沿いを走るのが醍醐味だとおもうけどね。
799ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/15(土) 15:33:03.39
地元開催で楽だから出てる
土手は単調だから面白くはないな
半ば強制的に応援とかも止めてほしいわ
折角の休日にしがらみで応援とか気の毒
800ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/15(土) 16:50:47.04
都会とちがって田舎は交通網がね・・・
801ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/15(土) 22:14:05.26
だから面白くなければ出るなボケ。
802ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/16(日) 08:19:20.46
何でボケとかいうのw
バカなの?w
803ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/16(日) 20:16:22.33
ここで「出るなボケ」と言われてDNSなわけないじゃんw
804ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/16(日) 21:39:09.07
バカではなくアホです。
805ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/17(月) 01:10:41.31
アホ
806ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/17(月) 22:18:09.64
アホではなくマヌケです。
807ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/20(木) 00:33:16.82
神戸マラソンではチャリティーゼッケンが日本陸上競技連盟(陸連)の競技規則に違反すると判断されたとか

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004559372.shtml
808ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/20(木) 11:02:34.55
月尾曜日から配布されてるゼッケン番号ってみなさんもう来てますか?
809ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/20(木) 11:33:39.88
まだ着いてない
810ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/20(木) 18:18:54.08
今日ゼッケン来たけど、チャリティゼッケンに何を書いていいか正直わからない・・・
811ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/20(木) 20:26:38.01
登録の部だから、普通のゼッケン2枚だった。チャリティーゼッケンなし〜
812ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/20(木) 22:16:01.59
ゼッケン届いたが、番号が下がってらW
813ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/20(木) 22:31:43.35
100番下がった(怒)。
814ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/20(木) 23:40:09.71
追加募集で入った人のタイムのほうが速いんだろ
815ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/21(金) 00:22:31.57
>>814

申告タイムが!だろ
よっしゃ俄然やる気でてきたわ
まずは小手調べに吉野川ハーフで己の力量をチェックするか
・・・・・って当日雨かよ、あほくさ
816ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/21(金) 07:57:19.91
オレなんか300番近く下がってるw
7000番台は激戦区か?
817ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/21(金) 08:41:34.49
おれも100番近く下がってるわ。後から申し込みお先に〜かよ。
吉野川ハーフは雨予想やね。雨でべちょべちょで走りにくいよ。
818ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/21(金) 11:15:10.21
俺も250番近く下がったわ
このスレでは下がってる人多いなw
819ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/21(金) 13:33:34.98
上がってんのー
下がってんのー
皆はっきり言ってとけっ




下がってーる
820ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/21(金) 22:06:42.59
チャリティーゼッケンに何て書こう・・・。
本音は東北の震災のために走るわけじゃないから何も思いつかない。
しらじらしい感じがしてしまう。
821ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/21(金) 22:44:11.74
では白紙で走ってみては?
822ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/22(土) 01:06:33.51
俺も何も思いつかない・・・
823ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/22(土) 05:38:25.29
みんな白紙で走ろう
824ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/22(土) 10:36:00.82
1000番近く下がって、8000番台(-_-;)

次回は福島スタートで環状大橋を渡るコースだってね。
825ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/22(土) 11:49:10.77
来春のとくしまマラソン 東環状大橋を走る新コース、定員1万人
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2011/10/2011_131924622388.html
826ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/22(土) 11:52:16.82
チャリティーゼッケンは任意だから付けなくてもいいでしょ?
競技注意事項には何も書かれていない
827ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/22(土) 12:14:38.32
どうせなら、末広の高架橋も通るルートにしたらよかったのに。
828ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/22(土) 19:16:58.91
マジか
長野マラソンエントリーしてしまった・・・
829ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/22(土) 22:39:15.42
チャリティーゼッケンは必須です。
830ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/23(日) 07:29:35.89
あわ吉野川マラソン走ってきます。
831ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/23(日) 14:30:25.81
>>829
神戸マラソンではチャリティゼッケンが問題になってるようだけど、徳島では大丈夫なの?

▽”チャリティーゼッケン”は競技規則違反

 東日本大震災の被災地支援として企画したチャリティーゼッケンが
日本陸上競技連盟の競技規則に違反すると判断され、デザインが変更される。
 チャリティーゼッケンは一般ランナーが対象で、1万2740人が申し込んだ。
参加費に被災地支援に充てられる500円を上乗せして販売。応援メッセージなどを
自由に書いて背中に張る。
 ところが6月、日本陸連が、競技規則違反に当たるとし、公認大会で着用しないよう通知。
実行委は「がんばろう日本!」と印刷されたゼッケンを申込者に着用してもらうよう改めた。
希望者は辞退・返金を受け付けるほか、被災地に届ける応援メッセージカードの作成も検討。
実行委は「他のマラソン大会で採用されており、問題ないと思ったが、確認していなかった」と陳謝した。

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004559372.shtml
832ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/23(日) 14:57:04.27
長野エントリー?長野と徳島はいつもかぶっているのに・・
833ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/23(日) 15:01:04.15
最近の気温の高さが気になる。
今日の全日本大学女子駅伝でも熱中症で1人途中棄権、
1人はゴール100メートル前ぐらいで倒れていた。
11月といっても、想定以上の熱中症対策が必要かも。
834ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/23(日) 15:03:37.55
11月も走り、4月も出るぞー
エントリーできるかなあ。いつから募集開始だろうか。
835ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/23(日) 16:18:14.86
来年。
836ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/23(日) 20:22:21.30
徳島ヴォルティス3位浮上! 四国初のJ1チーム誕生へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319365927/l50
837ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/23(日) 23:48:44.25
>>829
どこにそんなこと書いてある?
838ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 01:03:14.51
839ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 07:17:49.46
お願いします。としか書かれてないのでは?
840ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 13:59:47.54
今回の大会の趣旨は、「復興支援チャリティーマラソン」なので書いて走ってほしいな。ってところでしょう。
841ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 17:17:28.06
>>838
着けなくても罰則ないし任意ですね
ナンバーカードと違って必ず付けなければいけないものではない
大会HPは見ない人もいるし見なくても良い
選手が必ず読まなければならないのは送付された大会ガイド
大会ガイドの競技注意事項よく読んでね
大きく企業名が入ったTシャツなどは本来失格行為ですよ(実際には黙認)
842841:2011/10/24(月) 18:08:03.34
>大会ガイドの競技注意事項よく読んでね
>大きく企業名が入ったTシャツなどは本来失格行為ですよ(実際には黙認)

これは838さん宛てではなくここ見てる方
843ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 21:23:55.13
チャリティーゼッケンに書くことが思いつかんわ・・・
844ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 21:27:47.74
大半の人はそう思って困ってるんじゃないかなぁ
俺も書くことない
845ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 21:37:39.72
でもチャリティーゼッケンは必ずつけないといけないよ。
846ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 23:12:10.89
第5回の4月22日大会は申込開始が1月6日らしい。
海外旅行を1日早めて5日には帰ってくるぞ。

847ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 23:16:42.99
善意の強要マラソンなので付けてないと白い眼で見られます
848ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/25(火) 00:21:25.00
付けるけど何書いていいのか…
849ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/25(火) 09:02:42.64
とりあえず「頑張ろう」なんてどうよ?
850ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/25(火) 21:55:01.47
駄目だ。
851ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/25(火) 21:55:52.67
読売テレビ再送信希望!
なんてどう?
852ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/25(火) 23:47:03.16
うわべの善意強要ゼッケンか・・・
なんか憂鬱になるな
もう付けずに出るよ
853ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/26(水) 09:30:30.55
積極的に付けたい奴少ないよな
854ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/26(水) 21:40:20.61
でもチャリティーゼッケンは必須ですよ。
855ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/26(水) 21:42:37.02
>>854
なんで?
856ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/26(水) 22:33:06.19
>>854
そうだっけ?
857ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/26(水) 23:57:47.33
>>854
勘違いでしょ?
858ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/26(水) 23:59:57.55
あれあれ・・趣旨も含めて了解した上で参加しているのでは?
普段走れない所を走らせてもらえるという初心に帰りませんか・・
859ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/27(木) 00:33:28.90
善意を盾に脅された
860ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/27(木) 19:05:47.91
ということで、チャリティゼッケンは必ず付けましょう。
861ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/27(木) 20:05:41.52
強制チャリティゼッケン怖いよー!

チャリティという趣旨には賛同するがその表現方法を運営に制限されたくはない
チャリティゼッケンは偽善っぽくて嫌だ、強制的な態度にも反感
付けなくても罰則ないし、付けない
862ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/28(金) 02:21:00.47
結局は皆自分の為に走るからねー…
そこにチャリティーゼッケンは逆に酷というもの
メッセージをつけて走りたい人はそうすれば良いというシステムにすべきだったよホント
863ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/28(金) 17:10:56.78
>メッセージをつけて走りたい人はそうすれば良いというシステムにすべきだったよホント
それなら歓迎されたでしょうね
今回はちょっと勇み足
864ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/28(金) 22:22:22.64
罰則はないが、チャリティゼッケンは必須。当日は必ず付けるようにしましょう。
865ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/28(金) 22:38:59.07
必須、必須って言ってるヤツうざっ
866ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/29(土) 01:18:45.00
>>864
当日持って行くの忘れたり、後で付けようと思ってたのにウッカリ忘れてスタート・・・
こんな人が多いかもしれませんねw
867ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/29(土) 22:13:58.54
忘れた人はスタートさせてくれません。
868ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/30(日) 01:28:32.20
競技注意事項に触れてなきゃ何の問題もないよ
869ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/30(日) 23:18:06.46
触れてなくてもスタートはできないと思いますよ。
870ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/30(日) 23:21:31.36
>>869
理由を簡潔に述べよ
871ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 06:36:35.95
とくマラのHPにランナーズチップをシューズにつけろって書いてあるのだが、
ナンバーカードからはずしてつけるのか???
http://www.tokuspo.net/tokuma/guide2011.html →とくまらHP
872ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 07:23:36.20
7千人が一斉にスタートするのにそんなの止められると思う?
873ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 07:57:17.13
>>871
送られてきた現物見て言ってる?
ナンバーカードにはチップついてないよ

そっか、誰かの名前で走るんでまだ手元にないんだ。
874ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 08:49:32.54
あれっ?そうだった?ゼッケンの袋に入っていたからゼッケンについているものと思ってた。
家に帰ってからもう一度も見てみるわ。ところで、足にどうやってつけるの???
875ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 10:12:51.82
ゼッケンについてないのか?俺も初めて知った
876ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 10:34:22.77
>>874
そらスマンかった。
チップはクレジットカードを一回り小さくした大きさで、上下に2箇所ずつ
穴が空いていて、パンの袋の口を止めるような針金が付属してるんで、それ
で靴紐に縛り付けて止める。
ヒモもマジックテープも無い靴で走る人は、要問い合わせ。
ちなみに、去年、一昨年参加した人に聞くと今年からの仕様とのこと。
877ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 10:49:22.98
都合が悪くて、棄権される方いらっしゃいませんか?男性の出走権譲っていただける方がいらっしゃったら、助かります。メール頂けるかヤフオクに出展しましたら落札します。
878ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 12:02:17.81
当日は雨の予報ですね…
うーんゼッケンだけでなくテンションまで下がる
879ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 12:27:02.71
そうなんか?
晴れのち曇りだったけど?
880ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 12:50:13.37
>876 親切にありがとう。今まではゼッケンについていたのでてっきりゼッケンに
ついてるものだと思ってた。早速帰って見てみるわ。早めに聞いてみてよかった。
日曜日はがんばろうぜ!
881ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 12:57:02.63
879さん雨の予報ですよ
まあ来週の予報なんざ信憑性に欠けるけど
882ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 14:06:18.92
日曜日雨予報に変わりましたね。曇りのち雨降水確率50%。いいんじゃない?
あまり降らなければ雨でも・・・快晴よりか少しの雨ぐらいの方がいい。
883ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 21:13:42.60
晴れのほうがええに決まってるだろ、タコ。
884ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 08:27:15.10
>876ゼッケンの裏側にチップ入ってました。取り付け方も書いてありました。
ゼッケンしか見てなくてチップまで見てませんでした。申し訳ないです。
ご親切にありがとうございました。
885ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 12:18:03.40
昨日のような25度もあるような気温だと大阪マラソンのような天気、雨でもいいかなと
俺も思う。カンカン照りで暑いよりかパラッと降る雨であればそちらの方が走りいいだろうな。

タコくんは、かんかん照りの晴れがいいみたいやけどね・・・
886ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 15:42:15.18
私もかんかん照りよりは少しの雨ぐらいならそちらがいいかなァ
887ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 15:46:23.52
サングラスしなくていいから曇り〜小雨ぐらいは歓迎
888ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 16:29:00.42
前日受付ってどれぐらいの時間がかかりますか?
889ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 16:29:26.47
大阪マラソン雨に降られた後は寒かったです。

2週連続雨ん中走るのは勘弁願いたいです。
890ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 22:21:49.17
雨はイヤ。かんかん照りの方が絶対いいよ。
891ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 22:22:58.69
そこは曇りが一番だろ
892ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 23:11:49.58
ここでウダウダ言っても天気は変わらん
893ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 02:20:30.17
誰もが求めてる答えは891ででつか?
894ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 07:39:49.07
まあそういうところやね。大阪マラソンのような最後の大雨は困るけどぱらっとぐらいならいかもね。
895ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 10:19:57.78
ランナーズチップを付けているランナーのエントリーナンバーが解れば
パソコンとか携帯から通過時間が解るんですか?
また、どこを見ればいいんでしょうか?
896ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 10:48:17.70
>>895
送られてきたゼッケンや案内と一緒にそれのチラシが入ってただろ?
897ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 13:52:03.13
>>896
すみません。
ランナーではなく、応援したい方なんです。
教えていただけますか?
898ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 14:54:35.07
899ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 15:42:12.16
うわ〜雨の確率が60%になっちゃったよ。
900ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 17:50:51.73
900ゲット
901ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 22:32:29.30
だれだ雨がいいなんて言ってるヤツは。どうかしてるぜ!
902ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 22:59:08.96
>>898
ありがとうございます。
ログインしないと見れないんですね。
なにか勘違いしてました。すみません。
903ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 23:27:12.16
>>902
チラシによれば「ナンバーカードか氏名を入力するだけ」って書いてあるけど
904ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 09:32:09.57
>>902
ランナーズアップデートの検索画面が公開されるのは、
大会の2〜3日前みたいです。
同日開催の下関海響マラソンは公開されたみたいなので、
とくしまマラソンもそろそろかな?
ナンバーカードか氏名が分かれば、ログインしなくても見れますよ。
905ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 17:42:05.26
雨がいいとはどこにも書いてないぜ。ぱらっとぐらいの雨ならいいかもって書いてある。
よ〜く読んでね。
906ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 18:39:53.85
どうかしてるぜ!って言いたかっただけだろ。
907ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 21:48:29.76
だれだ、ぱらっとぐらいの雨ならいいなんて言ってるヤツは。
どうかしてるぜ!
908ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:21:02.90
そんな事よりもだ!
もっと深刻な問題があるだろ?
それは………………………
チャリティーゼッケンに何を書くか!!!!っだ!
909ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 08:00:30.01
かんかん照りの日なんかに走るなんてどうかしてるぜ!パラリと雨が降ったぐらいがちょうどいいぜ。
こんな25度もある日にかんかん照りなんてこらえてほしいぜ。

まあ70%という完全にちかい雨やからこりゃ〜困るぜ!雨対策どうするべかな?
910ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:37:50.83
書くことなけりゃ「がんばれ日本」でいいんじゃない?
911ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 14:00:59.29
とくしまマラソン、ゲストランナー 伊藤舞(大塚製薬)
http://www.topics.or.jp/localSports/122545402743/2011/11/2011_132029081263.html
912ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 14:38:13.64
チャリティーゼッケンに何を書くかいまだに思いつかないw
913ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 19:39:37.56
「何を書くかいまだに思いつかない」って書けばいいよ。
914ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 19:48:35.26
なるほどw
915ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 22:06:54.01
白紙で走れば一番いいんじゃない?
916ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 23:16:35.14
忘れちゃいましたテヘッ、でいいじゃん
917ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 23:28:23.11
「言葉にならない、この思い」
918ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 09:01:14.91
明日も今日くらいの雨が降るのかな…。
気が滅入る
919ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 10:44:52.26
いや、何か予報が急展開!少なくとも午前中は曇りに変わったよ!
サブスリーなら濡れずにすむかも(笑)
920ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 11:46:49.56
そうだね、
なんかやる気が湧いてきた。
微妙な時間帯だけど持ってくれる事を祈る。
921ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 20:36:12.51
雨じゃ、雨じゃ。
922ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 20:42:43.34
天気持ちそう!みんな頑張れ!
923ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 05:59:17.46
今日は5時に起きた
気合いだけはバッチリ!
924ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 06:26:15.28
3時くらいから寝れずに起きてる
925ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 09:25:35.42
スタート前に書込む者はいないの?
926ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 17:21:34.14
つーか終わった。
35キロ過ぎから足が痛くて上がらない。
残り7キロは、ほとんど歩いて5時間台。
どんな練習したら、35キロ過ぎを乗り越えれるんだ。
927ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 17:25:04.20
サブスリーならず。真面目に練習します……
928ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:25:11.82
例年と比べると、応援の数は少なかったですね。
まぁ、天気が悪かったから仕方ないけど。
走るには丁度良かったと思います。
お疲れ様でした。
929ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:26:00.16
>>926
お疲れ!
キロ6〜7分で月間200km+WS
月に一度は30kmくらい走る

男子更衣場が酷かった
930ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 08:20:47.77
今回が初のフルマラソンでした。
出場前はサブ4狙う!とか言ってたんですがとんでもないですね...

途中歩きながらもなんとか四時間半でゴール。翌日って少しはジョグした方がいいんでしょうか?
両足バキバキです。
931ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:45:20.71
嫌な痛みが無いなら軽〜いジョギングした方が良いですね
932ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 06:31:12.58
あ〜終っちゃったな・・・
933ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 14:27:40.58
いや、もう次まで半年ないんですが…
934ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 17:37:16.19
確かに去年より応援少なかったなー。残念なのは、通ったころには半田そうめん終わってた。
あと、お遍路さんのはちみつレモン。はちみつすだちだったかな?去年はおいしくいただいたんですけど、
今年はもう全部麦茶になってた。やっぱり去年より走る人が多かったからかな?

それと残念なのは、最後のケアコーナーで、うどん食べた後に言ってみたらもう予約は受け付けませんといわれた。
去年は4時半前にしてもらって、ほんと助かったんだが、今年は4時前には予約終了。あれだと
ぎりぎりにゴールした人は不可能だから、少し考えて欲しい。
935ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 21:12:48.52
応援は少なくてもいいよ
感謝はしても文句言うようなものでもないし

でもケアとか更衣室はなんとかしてもらいたいな
雨降ってずぶ濡れでゴールしても露天で着替えさせるつもりだったのかな?
936ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 17:44:18.65
ゴール地点のうどんを食べるところに座るところがなかったのがちょっとつらかったわ
937ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 14:33:03.35
うどんが出るだけありがたいと思わんかい。
938ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 14:53:39.43
>>937
来年は完走できるように頑張れ!
939ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 19:00:51.18
横のテントで食べれなかった?
940ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 20:54:39.81
イスはなかったような
941ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 23:30:55.44
スタジアム内にアミノバリューブース欲しかった
942ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 06:02:33.51
鳴門・大塚スポーツパークポカリスウェットスタジアムか?
943ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 10:39:26.49
徳島市陸上競技場
944ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 11:52:08.32
>>940
すまん。そういや椅子なかったな。
わざわざ座ってまで食べる量ではないし、そのまま長居するヤツがいるだろうからかな。
945ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 12:52:18.37
>>940
競技場の周辺はあまりスペースがないから、テントの下に席をおいたら
そのままゆっくり休まれて大混雑になってしまう。
申し訳ないけど、出来るだけ早く帰ってもらって、
帰りのシャトルバスの中でゆっくり休んで欲しいんじゃないの。

それにしても、男子更衣場所に屋根がないのだけはどうにかして欲しいな。
あれで大雨が降ってたら、クレームが出て大会の評価が下がってたぞ。
946ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 13:31:27.97
>>945
俺は帰ってくるのが遅かったので男子更衣場所の緑色の地面が雨?で濡れてて気持ち悪かったわ
シャトルバスも徳島駅前まで10分ぐらいだからあまり休めなかった
徳島駅前って意外と座れるところが少ないよね
しかたがないのでタリーズでしばらく休憩してたわ
947ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 20:00:50.75
>>706
やるきがあってあの男子更衣場所なのか?
実行委員会の姿勢問われますYO
948ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 00:28:07.12
走ってる道中でエアサロを噴射しまくってる人が多数いてすごくくさくてまいった
949ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 11:09:39.19
そーいや、鶏糞だか牛糞の肥料か?スゲー臭いポイントが3カ所くらいあったなw
950ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 13:18:17.70
>>949
あったあったw
北岸で1か所、南岸で2か所あった気がするw
特に南岸の終盤近くのやつが強烈でけっこう辛かったw
951ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 13:55:49.84
ところで皆タイムはどうだったよ?
大半が気象条件の影響で失速しまってたようだが…
952ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 19:11:20.56
南岸終盤の臭いには触れるな
953ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 20:35:30.43
徳島は鳥糞臭いのと、獣臭いのは日常ですので、こらえてつかあさい。
954ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 22:38:52.99
やだ。
955ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 22:56:55.09
来年はQちゃんがゲストランナーなんて今からWKTKがとまらないぜ
956ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 23:14:43.95
>>955
6日のとくしまと同じ日に行われた淀川市民マラソンに来てたぞ
957ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 23:29:24.32
うるせいW
彼女がとくしまに来る事に意味があるんだよ
そして入賞して表彰してもらう事が夢なんだよ
958ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 23:31:24.95
>>957
表彰するのはカモンさんじゃね?w
959ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 23:38:19.22
≫958
ごめんなさい、大会の景品もらって握手してもらう事です
960ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 12:11:01.75
来年の徳島マラソンは抽選か?
961ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 12:17:09.35
今度は5000先着、5000抽選とかw
962ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 20:51:04.53
2012のエントリー開始はいつなんですか?
963ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 21:29:12.78
京都マラソンの当選者決定が今月末に延期された影響はあるのかな
京都落選したら徳島に申し込みたいから12月以降にしてほしいな
964ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 21:55:22.03
申込期間 平成24年1月6日(金)から1月16日(月)
965ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 07:56:54.95
今年の事務局は大忙しだな。
966ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 22:08:11.45
そうでもないよ。
967ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 11:38:33.06
さあ、神戸にいってくるか。
968ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 22:51:59.98
行ってこい。
969ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 11:04:56.94
神戸行ってきた
クォーターだけど・・・
970ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 21:57:01.88
42走れ!
971ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 14:31:15.52
世界のマラソン100
ホームページ毎日見てます
たのしい
972ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 16:25:00.84
>>967
>>969
神戸マラソンスレ、大会後もすごく盛り上がってるね
来年出てみたくなったよ
973ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 22:10:59.71
後ろの方で走ってたランナーは大変だったようですね。
974ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 22:30:33.14
何で?
975ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 11:25:20.42
給水と給食が無かったらしい
976963:2011/11/25(金) 20:20:00.32
京都の落選メール来た

徳島2012に申し込みます
977ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 22:53:36.16
京都当選した
とくしま2012も申し込みます
978ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/27(日) 21:48:29.43
11月は5時間台だったんで、次のとくマラに向けて20キロ走ってきた。
調子にのって6分/キロを切って走ってたら、10キロを過ぎて思い切りペースダウン。
最後は7分台まで落ちて残り1.5キロで足がとまった。
こんなんで次は歩かずに走りきれるんだろうか?
979ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/27(日) 22:10:14.44
まず無理でしょう。
980ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 11:04:39.57
今からがんばればいけるでしょう。
981ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 21:18:59.69
4時間超えのタイムだったけど、ゴール前で家族?と
ゴールしようとしてた人が係員に制止されてた。
4時間内で記録狙いの人が多い時間帯じゃなきゃ、
ええんちゃうんかな〜、と思いつつゴール。
982ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 22:37:47.32
1人でゴールしないと失格です。
983ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 23:13:06.27
同伴ゴールしたかったら許されてる大会でやればいい
禁止が不服なら運営に意見伝えたらいいよね
なし崩しはダメ

第一回で仮装禁止にしてたのに実際には仮装ランナーが居た
目立つからニュースでも流してたけど、仮装したくても諦めた人はどんな気持ちで見てたかな

同伴ゴールも一部の人だけ許すとかはダメでしょ
速くても同伴ゴールしたい人居るだろうしね
984ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 01:24:11.54
>>983
この前の大会でも仮装ランナーはいたよね
985ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 05:58:15.74
>>984
この前の大会では仮装は禁止されてないのでは?
986ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 12:15:17.10
二回目からは仮装OKでしょ
987ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 22:29:43.40
仮装は即失格です。
988ゼッケン774さん@ラストコール
セパレートとセパレーツは?