中央大学長距離ブロックを応援するスレPart60

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ
中央大学長距離ブロックを応援するスレPart59
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1223897871/
【リンク集】
日テレ「第84回東京箱根間往復大学駅伝競走」公式サイト
http://www.ntv.co.jp/hakone/index.html
箱根駅伝公式Webサイト
http://www.hakone-ekiden.jp/  
箱根駅伝2008(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden2008/
サッポロビール箱根駅伝応援サイト
http://www.sapporobeer.jp/hakone/
文化放送 第84回箱根駅伝
http://www.joqr.co.jp/hakone84/
箱根駅伝2008(ラジオ日本)
http://www.jorf.co.jp/PROGRAM/hakone.php


日本陸上競技連盟
http://www.rikuren.or.jp/
日本学生陸上競技連合
http://www.iuau.jp/
関東学生連陸上競技連盟
http://www.kgrr.org/


中央大学箱根駅伝スペシャルサイト
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/ekiden/index_j.html
中央大学陸上競技部OB会オフィシャルサイト
http://chuorikuob.web.fc2.com/

石本 文人式的なつっこみブログ
http://ameblo.jp/fumihito-ishimoto/

SAIJO'S箱根駅伝・金利HOMEPAGE
http://www31.ocn.ne.jp/~j_saijo/
寺田的陸上競技WEB
ttp://www.ne.jp/asahi/rikujouweb/terada/
箱根駅伝フリ−ク
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/3272/index.html
箱根駅伝超フリ−ト−ク
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/313/hakonefreetalk.html
箱根駅伝の記録
ttp://www13.plala.or.jp/jwmiurat/
3ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:34:06
〃∩ ∧,,∧
⊂⌒(*´・ω・) 3!!
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
箱根駅伝 最高タイムー個人
1区(55回大会〜) 69 前田 了二 1:02:54
2区(59回大会〜) 79 藤原 正和 1:07:31
3区(54回大会〜) 83 上野裕一郎 1:02:50
4区(82回大会〜) 82 小林 賢輔 55:50
5区(82回大会〜) 83 山本  亮 1:20:55
6区(76回大会〜) 80 野村 俊輔 58:29
7区(62回大会〜) 81 家高 晋吾 1:04:38
8区(48回大会〜) 81 奥田  実 1:04:26
9区(59回大会〜) 78 原田  聡 1:09:34
10区(75回大会〜) 81 田村  航 1:10:19

箱根出場回数
1位 中 大 82回  優勝14回  昨年度7位
2位 日 大 79回  優勝12回  昨年度9位
3位 早 大 77回  優勝12回  昨年度2位
4位 法 大 72回  最高順位3位 昨年度16位
5位 東洋大 66回  最高順位3位 昨年度10位
5ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:35:41
11 江藤 俊介/東京
(中央大学同好会)

15'02"17
江藤君はなかなか強いね
>>5
江藤君、中大同好会記録更新ですな
8ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:53:46
江藤君入部しないかな
979 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2008/10/26(日) 12:07:36
>>.963
つーか、名物ってのは、ウソやクソ垂れ流しで大暴れの
荒らしのオマエのためにある冠だろ。

箱根駅伝の代名詞中大さまのスレで
目を血走らせ、朝から晩まで粘着しては、
中大ウラメシヤーウラメシヤーと咆哮する。

コンプ大炸裂させ、荒らしのオマエが燃料を注いでくれるおかげで、
天下の中大さまの威光は燦々と陸上板に降り注がれる。

     _____       
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン    
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン   
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン  
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜   
  |::( 6∪   \  / )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪<  ∵∵   3 ∵> _
  \        ⌒ ノ ,i]]=、
    \_____/  | □|     
___/         \ |__|
|:::::::/    \___ ,.r‐/  /ュ_
|:::::::| '\        |´  ̄ニ}{ニ 〉
|:::::/   \____|、
10ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:00:48
はいくつスレ立てれば気が済むんだよw
11ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:01:47

中大ヲタの一年

選手を過大に評価、勝手に妄想→→→激しく妄想→→→妄想と現実の区別がつかなくなる

《実力どおりの結果》

→→→選手を激しく罵倒→→→一度の失敗でいつまで経っても戦犯扱い→→→卒業後も罵倒し続ける
→→→新入生に期待またもや妄想→→→勝手に妄想→→→激しく妄想→→→妄想と現実の区別がつかなくなる→→
以下毎年繰り返し。
12ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:04:23
全カレ見に行った時に他の競技の時間がわからなかったので、スタンドにいた長距離の固まり〈名前はわからん〉に時間をきいたのだけど、一般人から話し掛けられたのにおろおろするばかりでまったく対応できず、「わっかりませーん」の一点張りでぽかーんと座ってるだけ。

仕方なくスタンド裏の中大の控えエリアに行ったら短距離の子はてきぱきとプログラムから時間調べてくれたり、他の子も先輩の手伝いをしたり、フィールドに応援行ったりとはきはきと動いている。

なんていうか受動的なのは現代っ子そのものの気質なのだけど、こんな有様で中大のために闘うとかそういうのを期待するのは無理だと思った。

俺もここまで田幸さんはそれなりに支持はしてきたけど、記録を伸ばす云々の前に中大生としての心構えや学生としての大事なことを教えていないのにはちょっとがっかり。

長距離ブロックの学生も世間の脚光を浴びることにどこかでおごりがあるのではありませんか?

いや独り言です。
★中大陸上部長距離関係スレ【過去ログ】
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%92%86%89%9B%91%E5%8Aw%92%B7%8B%97%97%A3&sf=2&all=on&view=table&shw=5000
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%92%86%89%9B%91%E5%8Aw%97%A4%8F%E3&sf=2&all=on&view=table&shw=5000

上記で読めないスレは、スレのアドレスを下記のサイトへ

 2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
 http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
14ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:06:56
116 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 11:02:26
応援団の数というか
擁護するならば次の予定があって移動があるんだろうけど
あのあからさまなマナー違反はひどいわ。
他の学校が一応ちゃんとしてるだけに余計。
去年は警察ともトラブル起こしてた、中央の応援団
>>12
そのスタンドにいた選手達の名前すらわからんのに、
何で出場種目が、長距離か短距離かがわかるのかな?
つまり創作文ってことですね。

コピペにマジレス、スマソ
16ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:10:33
中央ウザ杉。全スレ処分せよ!!!
1713修正:2008/10/26(日) 19:11:54
【過去ログ】★中大陸上部(長距離・駅伝)関係スレ★
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%92%86%89%9B%91%E5%8Aw%92%B7&sf=2&all=on&view=table&shw=5000
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%92%86%89%9B%91%E5%8Aw%97%A4&sf=2&all=on&view=table&shw=5000
(読めないスレは、アドレスを下記サイトへ)
              ↓ 
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
    http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>15
とうの昔に、捏造認定されてるよ
>>14
どっから拾ってきたの? その印象操作目的・捏造レス
20ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:15:33
>>14
マナーを守れないのが中大クオリティー ですねw
スレ乱立はやめてください、ルールを守りましょう。
学歴コンプの嫉妬と羨望が中大に集まるのは致し方ないことです。
創作文でのイメージダウン作戦と、
荒らしスレ乱立は我慢してください。
24ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:22:17
なんで他にスレがあるのに、スレ作るんだろうね。荒らすな。
他は荒らしが立てた偽スレしか無いじゃん
26ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:30:08
んなことより日体大記録会の結果どうよ?
27ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:34:42
へっぽこ大学のくせにスレ立て杉
28ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:35:09
>>27
お前が立てたんだろw
荒らし君
>>25
つべこべいわず、まだあるスレを使えばいい。
どうせここも乱立させようとしてスレ立てたと思わるのが、関の山。
馬鹿じゃなかろうか。
30ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:43:54
いくら荒らしスレが乱立しようと、本スレは粛々と進めれば良い
スレタイを見ればここが本スレなのは明らかなのだから。
31ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:45:46
>>30
ほっとけ

コピペで荒らしてるのも、偽スレに誘導しようとしてるのも
いつもの荒らし君のやり口だらから
誰も偽スレに来なくなったから必死なんだろ
32ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:49:46
>>26
どうせ今日も11時過ぎに更新でしょ
33ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:55:45
偽スレとか意味わかんねえ。やつの狙いは何なんだろうね。
反応したら喜ばせるだけだよ
35ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:57:24
偽スレを乱立させての嫌がらせでしょ。
だからこのスレに統合されるのが一番困る。
36ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:58:15
>>32
追っかけ爺さんのブログ更新が速報サイトより早いかもよ
37ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:59:07
速報が速報じゃないからなぁ
38ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:59:50
その日のうちに部外者にまで結果が知れ渡るだけでも十分に速報かと。
39ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:04:25
ぼちぼち更新されてるじゃん
40ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:21:04
女子部員も結構いるんだね、
タイム見ただけじゃ早いかどうかは良くわからんが
女子は今は低迷期だけど名門であることに変わりはない。

武藤さんなんかは昔小出監督からも声かかってたらしいし。
42ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:27:53
橋本が10秒、森山が6秒自己ベストを更新したらしいが、佐久のタイムを聞いたらため息しか出ねえな
>>37
爺さんのブログの方が早く更新されるとは。
http://o-ziisan.at.webry.info/200810/article_3.html
>>33
さぁね。本スレはここだと主張してる奴が勝手に偽スレを作ってるんだろ。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:36:47
ま、まずまずと言ったところか
46ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:36:57
まあこんなものかな
自己ベストの二人は乙
47ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:37:17
爺さん乙
山本は欠場?
49ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:39:45
話にならない。雑魚過ぎる。
今日の佐久のメンバーからうちに来る選手はいるの?もうそっちに期待するわ。
50ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:41:26
いないよ
51ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:42:08
しかし4年は粒ぞろいだな
14分20秒台が6人って世代これまでにあった?
52ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:42:38
14:30秒以内が6人てことね
53ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:46:19
一応3人がベスト更新しました。
54ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:47:32
佐久は・・・・・
早稲田、日本、明治、東海辺りは当然1人行くだろし
山梨辺りもあるからな・・・
55ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:48:47
前の方の組は全体が低調なタイムだね
もう少し後ろの組で走ってればもっと良い結果だったろうに
今日出てない選手が来るんじゃなかったの?
57ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:50:57
橋本は合格(昨日のタイムも許せるレベルかつ連日レースの大幅ベスト更新)
中村はよくやった。
森山・小柳:悪くないんだけど期待が君にはかかっているから。
I氏:・・・・・
58ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:50:59
よく上野が来てくれたもんだな
59ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:54:08
あれ?
日体大の速報サイトと爺さんの書いてるタイムが違う・・・
60ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:55:33
爺さんに釣られてしまった
61ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:55:50
奥田世代は1桁(奥田・山亮)10秒台(長谷川・森勇・宮本・阿江)20秒台(コバケン・猪俣)
30秒以内は8人もいたが13分台はいなかったな
男子 5000m
12組
10 15'11"10 中村 純也/東京 (中央大学)
14組
11 15'02"17 江藤 俊介/東京 (中央大学同好会)
18組
8 14'44"20 オンゴリ フィレス (ホクレン)
21組
6 14'43"03 小柳 俊介/長崎 (中央大学)
15 14'51"46 金田 央/千葉 (中央大学)
33 15'23"85 石井 文崇/兵庫 (中央大学)
22組
9 14'46"86 植木原 宗平/東京 (東京陸協)
12 14'48"36 森山 昇人/宮崎 (中央大学)
16 14'51"72 橋本 雅史/山口(中央大学)
32 15'19"07 山本 武史/兵庫 (中央大学)
63ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:59:12
6区候補といわれていたお方様頼むから走らんでくれ。
>>61
その世代は、頭数は揃ってたが、明暗はっきりしてたね。
長谷川の駅伝での走りを見てみたかったんだけどな、残念だった。
65ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:00:41
22組は間違えだな
21組とタイムが全く一緒で名前だけ違う
66ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:01:06
もう山武さすがに駄目だろうな。
5000で15分切れないか
困ったね
68ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:02:01
おいおいタイムどうなってんだw
69ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:03:22
>>61
なるほど、8人いた世代もあったか。
しかし部員7人しかいない現4年から6人なら良いほうだね。
70ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:04:14
速報室も時々間違うからまだわからんよ
爺さんちのは今まで1秒以内の誤差だったからこの差は信じられないが
71ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:05:37
10月なんて無名の高校生が佐藤秀和の5000m高校記録更新してた。
それが日体大記録会速報サイト担当者クオリティ
72ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:13:23
速報直ってるよ
直ったぞ。
1 橋本 雅史/山口
(中央大学)

14'21"82

14 森山 昇人/宮崎
(中央大学)

14'36"61
74ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:14:24
速報サイト直ってるね
失礼しました。訂正版
男子 5000m
12組
10 15'11"10 中村 純也/東京 (中央大学)
14組
11 15'02"17 江藤 俊介/東京 (中央大学同好会)
18組
8 14'44"20 オンゴリ フィレス (ホクレン)
21組
6 14'43"03 小柳 俊介/長崎 (中央大学)
15 14'51"46 金田 央/千葉 (中央大学)
33 15'23"85 石井 文崇/兵庫 (中央大学)
22組
1 14'21"82 橋本 雅史/山口 (中央大学)
14 14'36"61 森山 昇人/宮崎 (中央大学)
20 14'46"86 植木原 宗平/東京 (東京陸協)
DNS? 山本 武史/兵庫 (中央大学)
76ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:15:01
橋本は22組1位か。
最終組で走ってれば14分一桁台は出したかもね
橋本も4年で更新か
箱根でエントリーあるかな
78ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:28:51
>>76
さすがにそれは言いすぎだろw
23組
3 14'21"57 笹崎 高志/長野 (佐久長聖高校)
6 14'25"42 代田 修平/長野 (佐久長聖高校)
12 14'28"76 田倍 憲人/埼玉 (埼玉栄高校)
24組
2 13'50"86 村澤 明伸/長野 (佐久長聖高校)
4 13'58"66 大迫 傑/長野 (佐久長聖高校)
5 13'59"43 佐藤 直樹/宮城 (城西大学)
9 14'00"52 平賀 翔太/長野 (佐久長聖高校)
10 14'03"62 千葉 健太/長野 (佐久長聖高校)
11 14'04"32 服部 翔大/埼玉 (埼玉栄高校)
13 14'06"17 佐々木 寛文/長野 (佐久長聖高校)
15 14'09"73 藤井 翼/長野 (佐久長聖高校)
18 14'22"66 大谷 遼太郎/埼玉 (浦和実業高校)
>>79
1人でいいから、来て欲しい
遠山つぶしたから無理だな
82ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:44:55
24組
1 ハイル メコネン/埼玉
(Honda)
13'40"40

2 村澤 明伸/長野
(佐久長聖高校)
13'50"86

3 全 銀會
(三星電子陸上団)
13'58"16

4 大迫 傑/長野
(佐久長聖高校)
13'58"66

5 佐藤 直樹/宮城
(城西大学)
13'59"43

6 猫    /東京
(中央大学スレ)
13'59"83

7 井野 洋/千葉
(富士通)
14'00"18

8 篠浦 辰徳/東京
(エスビー食品)
14'00"46

9 平賀 翔太/長野
(佐久長聖高校)
14'00"52

10 千葉 健太/長野
(佐久長聖高校)
14'03"62
なんとか大迫、服部をスカウトできないのだろうか
>>54
所沢体育学校を筆頭に、キンニク学校ばかりかw

長野高校卒インテリ田幸のコネで、
上野を法学部に入れてやったが、

その田幸無き今じゃ、
さすがに看板学部へ佐久から入れてやるのは
躊躇するだろうな、中大さんも。 
85ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:00:03
健太・・・こんな時に怪我なんて。

やっぱうちに来るのって地味な実力者なんだよな。
>>58
おまえんとこのショボ大とは格が違うしな。がんばれよ
87ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:01:54
いつもの連投きちがい登場w
88ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:02:44
上野のイメージだと何学部が似合うかな?
89ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:03:23
専用新設学部
90ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:05:03
ビッグマウス学科
どんなもんじゃい専攻
>>86
上野は俺の後輩だよ
92ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:05:47
馬鹿でも卒業できる阿呆学部
>>80
来て欲しいも何も、選択権は大学側だし。
頭が悪ければ、そもそも無理ですし、家がそこそこ裕福じゃないと厳しいですよ。
他大の荒らしが必死に工作書込みしてますがねえ。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:07:31
「六法?何それ?」
>>92
お前みたいな馬鹿には入れないから安心しろ

>>93
うちは学費免除の特待生はまだ1人だけなんだっけ?
>>75
よし!森山・橋本GJ!!
>>75
植木原って、OBだよな
98ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:09:50
自作自演はやめましょう。
99ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:13:00
青柳、山田、井口あたりはどうしてるんだろ
チーム内の序列としては昨日今日走った選手らと同じ位の立ち位置だと思うんだが
青柳は先月の日体大で山武、市塚、橋本雅と同じ組に登録されてたんだがな
去年から青柳には期待してたんだが・・・
101ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:18:35
>>99
まさか、大石と山へ向かった面々だったりして
>>98
自作自演してて楽しいんだろうが、もっと面白いネタがあれば集まるのにな。
これじゃ他の掲示板に流れるのも無理はない。
103ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 04:14:31
みなさん来年入学予定の人を考えてみよう。
どうぞご勝手に
105ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 08:57:31
故障中の佐々木だけなのかな?そう言えば梁瀬や棟方もこの時期故障してたっけ?
106ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 15:21:51
今年の箱根はどうなるんだ。。。
>>106
終わりました
108ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 16:05:56
>>107
あげ足とんじゃね〜よ、変態野郎が!
109ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 17:37:21
佐久と出雲戦ってたら完敗だっただろうね
110ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 18:12:32
今年の箱根は終わったけど、来年の箱根は優勝狙えるな
区間賞期待できるのは、山傭、大石、平川くらい?
徳地は流石に2区では厳しいだろう
112ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 19:04:31
今年の箱根は終わったけどって10か月も前のこと今更書いて何の意味が
ある?
113ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 21:18:28
今週末、またお前か男がどんな騒ぎを起こすかが楽しみで仕方ない
114ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 21:29:36
俺は、単発ID連発自演男は見たくない

ただ、デタラメは書いてない
奴を挑発する他大のコンプ男は自重を
実況スレは、ID出るから、キチガイはあぼーんする
116ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 22:43:46
石井は期待できる?
西脇からスカウトすべき?
149 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 02:47:18
箱根は駒・山学・早・東洋・日大はシードとして、後は全く混線。中学・日体・農・帝京はシードの可能性大。あと1校はわからん。今現在はこんな感じかな?全日本の結果みて判断かな?
>>117
じゃあ、全日本で上位に入ってやろうぜ

といっても、上野が抜けたから、全員堅実に走らなくちゃならんが。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 23:32:59
>>111
水越もつなぎ区間なら狙えるだろう。
持ちタイムが28分代ぎりぎりの選手でロード適正が普通の選手なら水越が上回ると思う。
120ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 23:34:10
石井は八木と抱き合わせ購入にするべきだった
24組
1 ハイル メコネン/埼玉
(Honda)
13'40"40

2 村澤 明伸/長野
(佐久長聖高校)
13'50"86

3 全 銀會
(三星電子陸上団)
13'58"16

4 大迫 傑/長野
(佐久長聖高校)
13'58"66

5 佐藤 直樹/宮城
(城西大学)
13'59"43

6 猫    /東京
(中央大学同好会)
13'59"83

7 井野 洋/千葉
(富士通)
14'00"18
122ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 23:54:33
水越はまたM越になりそう
123ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/28(火) 07:31:12
>>122
またまた妄想ですか?
俺はスーパー水越誕生だと思うが。
>>118
「山学・早・東洋」を捻じ込み、
「意図的か無知か」中大を外してる時点でアレだと気付け


890 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2008/10/18(土) 14:12:33
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
箱根駅伝「シード確保継続中」ランキング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1位 24年連続 中央大学(優勝14回 80回連続出場) ★★★



2位 12年連続 駒澤大学(優勝6回)


3位  6年連続 日本大学(優勝12回)
4位  5年連続 亜細亜大学(優勝1回)

5位  3年連続 東洋大学
6位  2年連続 早稲田大学(優勝12回)    

(順位は約50大学中)
連続シードなんかで満足してるようじゃ
今年もシード権争いがお似合いだな
つーか、シードなんか荒らし以外問題にしていないと思う
中大だから、常に頂上を狙う。
イチバンイズムの水島が名誉会長だし、
今年はタカさんのフルスイングも放映されたし
(年末NHK総合で再放送決定)
128ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/28(火) 07:52:32
>>125
終わりました
129ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/28(火) 08:45:44
123=124=125=126=127=128
朝から自演&連投ごくろうさまです。
130ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/28(火) 09:02:04
また、自演男か
131ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/28(火) 12:56:54
西脇から取るんは止めろ。伸びしろなし。
藤原は例外中の例外ということ分かってないのかね?
これ以上弱くなってどうするンだ。
132ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/28(火) 13:00:42
三重から取ると結構いいかもな
最近でも奥田、加田、山庸、水越とあまり外れがない
>>129>>130

???


134ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/28(火) 18:38:15
10000m
9組
1 アルン ジョロゲ/茨城
(小森コーポレーション)
28'25"82

2 小野 裕幸/群馬
(順天堂大学)
28'47"45

3 山・ 敦史/群馬
(順天堂大学)
28'48"38

4 猫    /東京
(中央大学同好会)
28'48"95

5 森田 知行/東京
(カネボウ)
28'51"70
135ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/28(火) 18:53:16
猫は中大卒じゃなくて中卒もできなかったから同好会には入れないよ
136ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/28(火) 20:04:48
猫ー豚ー犬ー鹿ー猿
猪ー竜ー馬ー牛ー虎
兎ー虎ー竜ー鯉ー燕ー星
獅子ー牛ー闘士ー海ー鷹ー鷲
おい猫よ、全日本は何位と予想する
五位だな
140ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/28(火) 22:32:29
〃∩ ∧,,∧
⊂⌒(*´・ω・) 6位くらいかなー
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
141ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/29(水) 02:05:20
2位でしょ〜
〃∩ ∧,,∧
⊂⌒(*´・ω・) なにか新しい話題はないの?
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
森誠−徳地−梁瀬−山下−山庸
山武−水越−大石−平川−山脇
144ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/29(水) 07:22:02
山庸−徳地−森誠−梁瀬−棟方−水越−山脇−平川

山庸−徳地−梁瀬−棟方−大石
山下−水越−森誠−平川−山脇
145ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/29(水) 08:18:54
森誠−徳地−梁瀬−山下−大石
棟方−山脇−水越−山庸−平川

山武はない!
146ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/29(水) 16:59:24
山脇もボーダーラインかな??
森の風邪は治ったのかい?
>>146
山脇は最近、目立たないな
149ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/29(水) 22:55:13
森誠−徳地−梁瀬−棟方−大石
山田−水越−山下−山庸−平川
150ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/29(水) 22:57:21
森誠−山庸−棟方−徳地−梁瀬−水越−山下−平川
151ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/29(水) 23:43:16
森は風邪は治ったけどかなり動き悪いらしいですぞ
その情報が確かなのかは解らんが、
監督は、万全な体調の選手を使って欲しいな
阿江は最強だった・・・・・・・・・




出席番号が。
154ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/30(木) 06:11:47
オレは全日本で進化した山脇が見れると確信してるし、森よりむしろ山脇の走りが見たい
なんてったって上野の怒涛の追い込みをただ1人かわした脚力は本物だろう
155ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/30(木) 06:33:37
おさらいしておこう。
徳地>=猫=山本=平川>梁瀬>水越=森>=山脇=大石=山下=棟方>=斉藤=辻>高橋=青柳=橋本
>ヤメトケ
全日本のシードの方が箱ねのシードより難しい事は念頭に置かないとね。

万々歳ー駒沢、山学に肉薄して三位

合格ー早稲田より先行してのシード確保

及第ーシード確保


って感じだな。
と、大学駅伝の代名詞中大さんのスレで、ノータリンタリンな荒らしが
願望込めて鳴く、秋の朝〜
■中央大学 全日本大学駅伝 近年の戦績■

    中央  駒澤  日本 山梨学院
2004年 3位  1位  2位  4位
2005年 2位  3位  1位  4位
2006年 3位  1位  2位  5位
2007年 3位  1位  7位  6位

平均   2.75   1.5  3.0  4.75 
     (2位) (1位) (3位) (4位) ※全国大学順位


★全日本大学駅伝 スーパー4大学★
第20回から最新第39回まで20大会中

      中央  駒澤  日本  山梨学院
5位以内 14回  11回  12回  18回
4位以内 12回  11回  11回  17回 
3位以内  .7回   .9回  10回  12回 


http://www31.ocn.ne.jp/~j_saijo/h2.htm
全日本で優勝できるのはいつかな…
上野がいたときに優勝したかったな
>>158
この4年は上野がいたからね。
あいつは、伊勢ではマジで神だった。
早稲田の加藤(だっけ)とか軽くぶっちぎってたからな。
でも上野がいても一回もトップになったことがないんだよね
遅れを取り戻すだけだったし
>>161
そ、それは、前を走ってた森とか梁瀬とかが・・・?
上野で先頭には立てなかったが上野のおかげで数キロ先頭集団にはいたことはある
宮本が遅れてオワタだったけど
164ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 01:38:09
上野がいなくなって後輩たちが危機感を持って取り組んだ成果が今年は出るんじゃね
主力はほぼ全員PB出たし、ここに来て4年が充実しているのが頼もしい
相性のいい全日本は昨年(3位)以上の結果になるに一票かな
165ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 01:56:20
>>163
あのときの宮本はむしろ果敢だったよ
チームカラーが変わって今年度は往年の安定感が出ているね
来年の箱根は期待できそう
2区と5区で区間5番以内で走れればなぁ。
>>167
箱根なら夢物語
徳地大石ともに一桁なら上出来だろう
全日本なら可能性あり
169ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 15:13:44
今年の2区10位以内の選手は4人が卒業してるし、
徳地は風邪さえ引かなければ5位以内は可能だと思う。
ただ大石はまったく未知数だな・・・
170ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 15:20:47
山庸がどんどん伸びてるのであれば2区山庸−3区徳地のセットでいいんじゃね
171ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 15:29:00
2区で徳地に確実に勝てるのってモグダニくらいでしょ。
不調の木原・竹澤・佐藤は不調だし、
他にハーフマラソンで徳地に劣らない実績持ってるのって
外丸と宇我地(深津・池田)と小野の3人くらいじゃない?
172ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 15:29:30
>>170
ハーフの距離となるとまだまだ徳地には及ばないでしょ
173ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 15:40:34
前回上野の体調不良で「エースが走る区間でトップに立つ」ことができなかったわけだが戦法としては悪くない。
だから1区を出遅れず、2区の山本まで粘って、徳地で一気に上位へ行くことは可能だと思うけどな
3区徳地なら62分台で十分走れるだろう
174ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 15:52:23
適性の問題だろ
2区は平坦なコースを25キロ走るのに相当するくらいのスタミナが必要だと思う
これまで平坦なコースの21キロ区間しか走ったことの無い山本に、
徳地ほどの適性が果たしてあるのか、ちょっとわからん
敢えてチャレンジする必要があるのかな?
175ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 17:34:15
もうごぼう抜きはいいから途中ぐらいまでは先頭集団に食らいつくような駅伝を見せてくれ。
176ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 17:45:42
往路は5位くらいで地味に進んで、
得意の復路で徐々に上げていくんじゃないかな
177ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 19:46:55
山庸を出雲スルーさせてその5日後の記録会で1万のベストを出させたのが浦田流なのだろう
狙いを定めて、という意志は明らかで大石らの山篭りといい全日本も箱根も段々大きな期待ができる気がしてきた
178ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 21:39:19
森誠ー徳地ー棟方ー水越ー山下ー山本庸ー梁瀬ー平川
179ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 21:54:22
今の水越に主要区間(1、2、4、8区)は厳しい

地元だから起用されるだろうがせいぜい3、6、7区だよ
配置はさておき、
徳地森誠山脇平川、梁瀬山庸水越、+1人 だろ。
181ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 22:39:59
普通に考えれば徳地・平川・森・山脇・梁瀬・山庸+水越
残りが山下50%、棟方30%、斎藤10%、山下・棟方が出て水越外す10%ぐらいか
棟方は育てるためにも調子が悪くなきゃ出るでしょ
183ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 23:20:01
@山庸ー徳地ー山脇ー森誠ー梁瀬ー水越ー山下ー平川
A梁瀬ー山庸ー森誠ー徳地ー水越ー山下ー山脇ー平川
B平川ー山庸ー森誠ー平川ー梁瀬ー棟方ー山脇ー徳地
C徳地ー山庸ー梁瀬ー森誠ー水越ー斉藤ー棟方ー平川
D森誠ー徳地ー水越ー梁瀬ー山下ー山脇ー棟方ー平川

どれが勝つと思う?
>>183
Bの平川が2度走るんだがどちらも疲労なしの状態なら3でしょ
185ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 23:31:45
B平川ー山庸ー森誠ー山脇ー梁瀬ー斉藤ー棟方ー徳地

よろしく!
>>185
山脇4区とかないわ・・・
無難なオーダー
森―山庸―山脇―徳地―梁瀬―水越―山下―平川

博打オーダー
水越―山庸―森―徳地―梁瀬―山脇(棟方)―山下―平川

水越が関カレハーフの時の走りができるかどうか
できたら博打の方が上にくる
できなかったらオワタ
188ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 03:11:28
ここの住人はよっぽど山脇を走らせてみたいようだな(笑)
山 脇 覚 醒 !!
190ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 05:09:32
4年の山脇は今までロードでは強く(ハーフは2年前に4分台)トラックではイマイチ
その選手が一挙に5千で20秒も縮めた自己ベスト(14.04)地味に努力してたんだよ
あの追っかけ爺さんも「こんな山脇見たことない」驚愕した走りはホンモノだろう
191ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 05:38:00
全日本は山庸は一区に使うべきだろうな。
192ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 06:12:00
箱根1区を誰にするかで決まるのでは。
森で行くんじゃないかな。
山庸を8、9区あたりで起用出来たら強いのでは?徳地次第では2区はどうだろ?
権太坂とか一気に上れそう。
193ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 06:51:37
山庸ー徳地ー棟方ー梁瀬ー森ー水越ー山下ー平川
194ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 07:06:53
>>172
山本に距離に対する不安は無いんだが。
徳地も成長している可能性は十分ある。
2区を得意のコースに変えていればモグダニに次ぐ3位でも不思議は無い。
195ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 09:44:54
>>188
ここの住人は雑草エース伝説に対する信仰心みたいのがあるから。
196ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 10:15:18
山脇も水越も走らないよ
197ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 10:20:02
中大はノーマークの時ほど力を発揮する傾向にある。明日はかなりいいところ行くんじゃないか?
198ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 10:27:38
全日本
山本(庸)-森−徳地−棟方−山下−齋藤−平川
199ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 10:32:03
山庸−徳地−森−梁瀬−山下−水越−棟方−平川

やはり駅伝は先行逃げ切りだろ
200ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 10:43:53
逃げ切り?・・・www
201ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 11:00:44
うるへー
齊藤と棟方は駅伝より先に、まず1万の記録会に出ろよ
203ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 12:28:06
平川ー徳地ー梁瀬ー森誠ー棟方ー水越ー山下ー山本庸
204ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 12:33:00
>>196、198
なんか、リアル。徳地は本調子じゃないのか?
205ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 12:48:05
誰か山庸スレ立ててよ
206ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 15:06:01
207ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 15:14:49
徳地は去年の上野のような役割。手薄になった2区と7区が心配だ。
208ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 15:21:58
徳地は2区でこそ、力を発揮するタイプだと思うけどな
209ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 15:22:33
上野の適性を見抜いて3区に配置するくらいだから、
徳地の適性も見抜いて2区に配置するんじゃね?
210ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 15:27:13
>>202
ファンは姿を見せて欲しいと思うだろうけど、
選手にとっては別に外向きのレースで力を披露する必要は皆無だから。
記録会なんてインカレの出場権を得る為くらいにしか考えないでしょ
少なくとも大学陸上会は駅伝最優先
211ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 15:30:25
大石29:50
山下29:45
斉藤29:59
棟方29:48

今シーズンで達成しておいて欲しい
特に斉藤。次に大石
2年終了までに、1000029分台達成のジンクスは怖い
例外は、山本亮くらいしか思い浮かばないし・・・
212ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:00:58
http://daigaku-ekiden.com/pdf/40entry.pdf
山庸ー森誠ー梁瀬ー徳地ー棟方ー山下ー斉藤ー平川

水越、辻、市塚
213ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:02:46
サプライズは森の2区くらいかな
それでも持ちタイムを考えるとサプライズと言う程では無いけど
214ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:03:17
山脇どこいった?
215ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:03:48
おおー齊藤使ってくるか
216ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:04:24
かなり正攻法の配置だな
>>212
1区2区が逆なら予想の範囲内なんだが、そう来たか・・
徳地4区ってことはまだ調整段階なのかな
218ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:06:13
>>198どんぴしゃだな
出雲でもそうだったけど、梁瀬が最短区間にエントリーされているのが気になる
220ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:13:21
>>217
まぁそうなんだけど、
1区が8区の次に長いことを考えると、
1区山本のほうが正しいのかも。
221ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:14:47
>>219
トラックは1500中心だったから、スピード区間ってことかな。
箱根は3区だろ。
222ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:16:33
モグダニが4区か
223ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:17:16
>>221
箱根では4区の区間新狙いかもw
224ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:21:37
浦田さんは出雲1区森の出来に不満と思われ。
山庸の明日の出来次第では、箱根1区は山庸か。
もったいないような・・・
225ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:21:52
今年は8区がさほど激戦じゃないね
コスマスとキプゲノンは助っ人外国人は強力だけど、
日本人だとせいぜい深津くらい
平川なら森には勝つだろうし
226ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:22:25
>>224
不安で更迭された選手が2区に配されるかな?
>>221>>223
梁瀬は箱根は3、4のどちらかだと俺も見てる。

しかし、今年はエースが4区に集まったな。
モグダニに徳地、外丸までもが4区らしいし。
(駒沢はエース格の3人の誰かが来るのは当然として)
去年の上野の影響か?
228ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:24:57
>>226
更迭というより、よ〜いドンの適正を見たいんだろう。
229ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:26:21
他大学を見ると結構意外な配置になってる。
予想通りの配置を組めた中央の好調さが伺われるな
230ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:28:50
恒例の監督トークバトル、浦田さん出席だな。
行けるかどうか、わからんが申し込んだ。
231ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:29:11
梁瀬が箱根で4区を走るとしたら
復路捨ててでも往路優勝する気だろ
来年の総合優勝を諦めて2010年に掛けるのかな
232ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:38:48
総合順位予想
5−8−7−6−7−7ー7−5
総合5位、シード確保を予想

箱根
森誠−山庸−徳地−梁瀬−大石
山武−棟方−山下−平川−水越
re 山脇、辻、斉藤、森山    
233ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:46:02
徳地、平川、森、
山庸、梁瀬、水越、
山下、大石、齋藤、
棟方、を枠に考えてるんだろうな浦田監督。
普通に行けばこの10人が箱根出るね。
234ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:49:17
まだ山武を6区起用と考えてる奴いるよ。重症だな(笑)
235ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:53:43
山脇は怪我でもしてしまったのだろうか…長谷川とダブるな


実は山下り担当…なんてことはないか
236ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:55:46
>>235
5000でのPBだからなあ。
上尾ハーフの出来次第と見たが。再び4分台ならメンバー入りかな。
237ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:59:12
山武はもうないな。山脇の下りはありそう。
238ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:01:39
追っかけじいさんの掲示板の予想大好きが
オーダーどんぴしゃなんだけど?

箱根のときは情報漏れないよね??
239ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:03:24
〃∩ ∧,,∧
⊂⌒(*´・ω・) 7番だな
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
ここでもほぼドンピシャな奴がいるぞ
241ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:05:05
まあそれだけオーソドックスな配置が出来た=順調な仕上がりということで、ポジティブに考えるか。
242ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:07:44
567区弱い・・・
243ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:10:06
〃∩ ∧,,∧
⊂⌒(*´・ω・) こりゃシード厳しいな
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
244ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:10:18
>>239
猫よおまえは何も分かってない。3位くらいでシード落ちなどありえん
245ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:10:55
駅伝デビューはゼロ
山脇残念

下りは誰だ?斉藤?棟方?あくまで山武?
246ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:11:45
文化放送のゲストはイカメソなんだな。

これは棄てがたい。うー無。
247ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:13:08
〃∩ ∧,,∧  猫は7位って言ってるんだよー
⊂⌒(*´・ω・) 後半区間が不安要素だよねー
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
248ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:14:46
>>242
567区は弱いとは思わないが、基本スピード型だからなぁ
そこが心配といえば心配かも
来年以降は完全に主力としてやっていく(はずの)選手達だから頑張ってほしいが
個人的には市塚がリザーブに残ってるのがちょっと意外
249ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:15:51
567区が総崩れしたのは、2000年大会くらい
特に67区の上位安定感は心強い限り
250ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:16:56
大丈夫。567は他も弱い。
251ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:18:46
>>247
猫、確かに後半区間に心配は残るがシードは間違いない。甘いな
252ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:19:13
お前ら明日は、テレビの音声消して文化放送か。
253ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:20:18
やっぱ〜が何回出るかだな。
254ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:23:17
前半でやらかしたら終わりだな。森とか大丈夫か?
255ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:28:56
山本、徳地、平川以外は誰がやらかしても不思議ではないな
山庸が先頭に近い位置で持ってきてくれるはずだから、
木曽三川を越えるあたりまでは先頭争いに加わっていて欲しいもんだが。
ここ過ぎたら離されると思うが、そこから粘れるのが森だと信じたい。

徳地が地味に不安なんだよな・・去年の上野と同じ意図だったらいいんだが。
山脇は、故障?山?
258ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:39:45
故障です
259ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:42:58
山脇が山くだりの特訓中なら面白いが、
だとしたら初めからエントリーもしないか
大石のように
260ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:43:38
高橋は記録会回避で故障だろうね
まさか山脇もか、、、。
261ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:43:45
>>256
今の山本に対抗できそうなよその選手って誰が挙げられる?
262ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:45:21
駒沢星、東洋大西、第一工大中野
いないな
>>261
まさか先頭でブッチ切って来るとでも?
区間賞が無いとは言わないが
265ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:48:42
>>261
東洋の大西かな
266ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:50:06
>>261
大西。
今年の箱根の1区に比べると強い選手はほとんどいないね
267ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:51:21
区間賞3つ欲しいな
268南アルプスの少女:2008/11/01(土) 17:55:05
平川先輩頑張ってください
269ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:55:24
山庸があのスピードで区間賞とれるわけないだろw
270ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:56:45
中野を舐めすぎ
271ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:57:17
でも他の大学の1区軽視がすごいからなぁ
大西以外ろくなのがいないじゃん
その大西にだって箱根の1区で勝ってるし
272ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:57:21
>>261
大西、出口、吉田、北條、清水和、星、中野
273ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:58:59
>>271
いや大西には一秒差で負けたよ
274ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:59:36
>>272
大西のほかに星も強いな
あとは・・・
明日は森と梁瀬が一番鍵を握りそうだな。
この2人次第では大いに期待が膨らむ。
276ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 18:01:37
日体大の出口もなかなかだよ
予選会6位だし
277ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 18:03:55
>>275
確かにそうだな。
森の中継所前の粘りと今シーズン一皮むけたと思われる、
梁瀬のがんばり次第では、いい流れになる。
278ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 18:04:57
出口はハーフ62分台だな。
だが予選会まわりだし勝てるだろう。
279ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 18:06:27
>>276
予選会の成績なら、
日体出口6位、東海吉田7位、明治北条11位、東農清水12位。
これらは、それぞれの大学で一番目か二番目に走った選手。
山本や大西・星あたりでさえも、うかうかはしてられないと思う
280ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 18:07:24
>>279
予選会組は全日本では活躍しないよ
少なくともこれまではシード校の選手が上位を占めてる
区間上位(3位前後)でこれそうなのは1区山庸、3区梁瀬、8区平川かな

齊藤だけが心配だ
昨年の出雲の大ブレーキのレースからそんなに大会も出てないし、記録もたいして伸びてない
1区は先頭集団で来て、森が何とか粘って、梁瀬と徳地で
また先頭集団に戻ってそれから勝負って感じかね。

梁瀬は距離も短いし明日は暖かそうだし大丈夫だと思うけど
5〜7区がちょっと不安だ。
ここでズルズルと後退したらいくら平川でも取り戻せない。
283ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 18:16:02
84回箱根1区
4 大西 智也 東洋 1:04:41
5 山本 庸平 中大 1:04:42
7 松村 康平 山学 1:04:44
10 清水 和朗 東農 1:04:54
284ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 18:21:53
>>283
予選会に出てる選手はさほど気にしなくても良いと思う
やはり星と大西が脅威
山庸に最後のスパート力がつけば最強なのにな…
大西に競り負けて区間賞は取れない気がする
山本庸は大事な試合で大きく外すことはほとんどないし、この強力な面子の中でも上位で走るだろう。
あんま心配しなくてもいいんでないかい?
むしろ2区の森の方がやや心配だが・・・
287ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 18:27:26
ただ箱根で1区を走った後に
自己ベストを5000mで10秒、10000mで20秒縮めてるから、
スピードもそれなりに上がってると期待したい
288ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 18:28:08
>>286
上位で走るのは確実として、
流れを作るために区間賞を取って欲しいのよ
森が実力どおり走れば優勝できそうなんだがな。
いや6区の山下が重要だよ
高林に離されたら終わりだ
291ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 18:39:20
明日は気温が高いみたいだから3区梁瀬でトップに立つ展開が予想されるな
徳地がどれだけ粘れるか、この4区終了の時点で駒澤より1分前に入れれば優勝が見えてくる
いや、その前に森はうがちに1分は離されるだろ
293ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 18:47:48
>>291
4区までに駒と並ぶだけでも相当厳しいだろ
棟方のがんばり次第で5区で並ぶなら可能性はあるが
駒澤と勝負をしようと思うな
6区に高林とか置けるようなチームだぞ
目標は3位死守
上野抜きで3位になれたらうれし泣きする
295ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 18:48:18
駒澤には勝てる気がしないね
しかし3位以下になる気もしないけど
星が1区でやらかさなければ2区でかなり離されるな…
3区も我妻と梁瀬ではそこまで詰まらないだろうし

棟方には頑張ってほしいなあ
ここで良い結果を出せれば、箱根にも自信を持って望めるね
>>285
山庸ラスト強い方だぞ。
都大路のアンカーで競技場入ってから4,5人ちぎった爆走見てないのか?
>>297
箱根の1区での走りの印象じゃない?
碓井さんが「山本はスピードがないんですよ〜」と言ってたし
299ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 19:02:58
2006年 宇賀地38:28 森39:04
2007年 宇賀地38:10
300ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 19:04:51
>>298
残り3キロ地点ではそう言われたのに、しっかりラストスパートしてたよね
大西は最後失速して、もうちょっとで山本が抜きそうだった
301ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 19:04:51
森 = 藤原 < 木原、竹澤、松本昂、谷口、宇賀地、柏原
302ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 19:04:54
森の最後の粘りは良いと思うので良い位置で襷がもらえるといいね
303ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 19:06:49
>>299
今年の宇賀地は昨年ほどの走りはできないっぽい
せいぜい一昨年くらいの走りだろうから、
さすがに1分は離されないとみた
304ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 19:07:25
山庸には星より前で襷を渡してほしい
宇賀地に追いつかれてから粘る森の姿がテレビで見たいよ!
明日は珍しくうちがテレビに映るかもしれんな…
楽しみで待ちきれない
306ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 19:09:02
>>299
森はこのくらいの距離までだと、なかなか強いな
去年の徳地は38分50秒くらいだったかと思うし
307ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 19:11:22
駒も8人揃ってるわけではなかったのに、水越と山脇が外れたのは痛い

こうなれば5区の棟方が爆走して井上に並びかける夢でも見るかな
水越はなあ…このまま箱根だと怖すぎだ
山脇は何で外れたんだろう
竹澤は疲労骨折の疑いがあるのに2区走るんか。ブラフか?
310ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 19:32:15
駒大   日体   中央   東海   早大   山学   中学  明大   東洋   帝京    東農    日大   南葛  葛飾 
1区 星     出口   山本庸 吉田   矢澤   松村   鈴木  北條   大西智 梅津   清水和 丸林  若林  本田
2区 宇賀地 野口拓 森     藤原   竹澤   後藤   木原  松本昴 柏原   西村   田村   谷口  大空  両津
3区 我妻   筱嵜   梁瀬   栗原   八木   赤峰   小林  鎧坂   高見   大沼   松原   池谷  滝   中川
4区 池田   谷野   徳地   刀祢   三田   モグス  堀    東野   山本   中村   外丸   ダニエル 来生  寺井
5区 井上   久保岡 棟方   田中   高原   小山   大野  松本翔 森     馬場   椎谷   堂本  伊澤   戸塚
6区 高林   石谷   山下   平山   朝日   中川   大谷  小林   飛坂   岡田   倉持   笹谷  石崎  安里
7区 太田   永井   斉藤   金子   三戸   大谷康 寺田  遠藤   世古   酒井   谷     井上  森崎  大原
8区 深津   森     平川   新行内 尾崎   コスマス ゙ 渡部  中村   大津   土久岡 園田   阿部   岬  西郷

補1 藤山   野口功 水越   佐藤   高橋   岩田   三浦  山崎   横山   佐藤健 谷口   延壽寺隆
補2 渡邉   奥村   辻     芳村   加藤   津川   塚本  田原   千葉貴 久保   木下   高月
補3 岡本   藤井   市塚   河野   中島   松本   本野  細川   川上   佐藤辰 瀬山   岡村
外1 高橋   宮内   山脇   小泉   阿久津 渡辺   辻    安田   釜石   前川   細谷   山口
外2 園田   高尾   高橋   矢後   中山   高瀬   磯    岩崎   岸村   吉野   貝塚   延壽寺博
齊藤が不安だと思っている人が少なくて驚いた
大学に入ってから5000しか走らない、その5000もたいして伸びてない
水越の調子がよっぽど悪いのか、それとも齊藤の調子がめちゃくちゃいいのか

・・・出雲前の水越って調子よかったよな?PB出してたし
ズレてますよ

つかコスマズ?
>>311
不安だよ
ただ他の大学も7区は微妙なメンバーばかりだからね
しかし2区は見劣りしちゃうなぁ。徳地はまだ厳しいのか。
区間一桁で来れたら森頑張ったって感じだな
316ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 19:37:41
>>311
ハーフ走ったじゃん
そんなにすごいタイムでもなかったけど
317ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 19:38:13
>>314
エースが集うことを予想しての4区じゃね?
4区で上野にあれだけ走られたら2区のレースの意味なかったもんな…
319中大:2008/11/01(土) 19:50:54
優勝候補と言われている早稲田?と南葛には勝てそうだな。
320ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 19:54:30
>>318
でも2区で徳地が粘ったからこそだよ。
森もやってくれるとは思ってるけど。
321ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 19:58:06
昨年は上野・深津・木原がトップ3だったから4区重視の傾向は出てたね
距離的にも3番目に長い距離だし力のある選手が走るのは当然だろう
ただ4区で上位へ行けて5区棟方が爆走しても6区と7区が厳しい布陣だ・・・
322ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 19:59:35
山脇は箱根出場をかけて上尾を走るのかな
323ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 20:03:16
山下も自己新だしたばかりだし
斎藤も同じレースで良い結果だったし
箱根に向けてこの二人を試しておくのは正攻法
324ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 20:12:21
関東スレでこれ書いた人、ドンピシャだったな。哀れ東洋ってか。

999 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 19:35:23
1000なら東洋優勝

1000 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 19:35:41
1000なら中大優勝
325ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 20:16:44
>>324
人生そんなもんだよ
>>322
補欠にもなっていないということは、怪我か山要員だろ
327ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 20:32:32
山脇はただ単純に力不足なんじゃない
328ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 20:34:05
ハーフを64分代前半で走る選手が力不足か、すごいな中大
329ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 20:58:17
箱根の6区に期待していた山武がアウトで山脇を6区に指名・・・
ということであればいいのだが怪我以外ではなんとも不可解
水越は調子落ち、箱根は大丈夫だろう
棟方・山下・斎藤は箱根への生き残りを賭けたボーダー争いというところか
山庸がラスト強いとかいってるやつ素人まるだしww
331ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 21:30:39
スタートからラストまで強い
スタート前もラスト後も強い
333ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 22:34:30
今帰宅
非常にバランスのよいいいオーダーだと思ったのが第一印象
で、1区の他大学の選手を見てこりゃ東洋・駒沢。第一工大がハイペースで引っ張っていきそうな予感がする
3kmくらいで一気にペースが上がって消耗戦になりそう
山本1区は正解だと思う
2区はエース区間と思われがちだがそれは徳本が2区を走ってからで今年の2区のメンバーを見ると
以前の全日本に戻った感じがする
元々2区は2km以降フラットで直線で見通しがいい区間なので森ならそれなりに走ってくれると思う
個人的には5区が勝負だと思っています
梁瀬-徳地と確実に流れが上向いているところでブレーキとか出たらそれこそシード落ちもありうるのでは?
ここをしっかり走れば6・7区に負担も軽減去れると思います
8区平川にはなんら心配をしてません
中大記録にどこまで迫れるか期待してます
M方にならんことを祈るのみだな
335ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 22:50:01
棟方は将来のエース候補だしここでM方になられては困る
336ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 22:54:23
出雲と全日本なら例え最下位でもM方にはならないよ
明日、Uイチローの解説は楽しみだな。
338ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 23:03:15
見てみろ。
森はたいしたこと無いとか言っていた奴。
森は去年の合宿の30キロでも徳地と同着一位だったんだ。
あの頃の調子が戻ったのなら平川や山本と同等以上の走りをするだろう。
明日が楽しみだな。
森の大爆走を期待する
区間順位予想・願望込み
山本3
森 8
梁瀬2
徳地5
棟方6
山下6
斎藤8
平川4
これなら総合6位以内に入るでしょう
340ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 23:08:57
>>338
幸せな奴だな
俺もそうなったらどれほど嬉しいかと思うが
まず間違いなく森は凡走だよ
宇賀地と90秒差の区間一桁で来れば御の字
341ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 23:14:11
>>339
もしその区間順位が実現したら、優勝か準優勝だよ
342ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 23:21:35
>>339
斉藤過小評価じゃね?
他大学の7区は相当に弱いぞ
斉藤より強そうなのは大田、永井、酒井くらい
互角なのが三戸と大谷あたりかな
最弱区間で8位なんてなったらそれこそ大ブレーキだ
343ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 23:26:54
森も過小評価。
森は徳地や山本にも引けを取らない。
区間5位だろうな。
いやでも斉藤の実績って出雲5区の区間15位だけだろ?
過小評価でもないと思うけど
>>342
去年の出雲があるし、
現実は区間二桁が複数
出てしまいそう
346ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 23:28:52
>>344
よそにはその程度の実績すらない選手が多い
駅伝は流れ
2区森が5・6・7区の区間順位に大きな影響を及ぼすのは間違いない
348ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 23:30:57
区間5位て…
宇賀地、竹澤、木原、松本、柏原の誰かに勝てるというのか。
区間一桁で上出来だろ


349ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 23:33:38
森は風邪引いてるってほんと?
350ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 23:34:57
>>344
7区の選手で駅伝経験があるのって大田、永井、大谷くらいじゃないの?
あとは駅伝に出たことすらないのがほとんどだと思うが。
やめてくれよ
森が風邪引いたら終わりじゃないか
>>341
あくまで願望だけど
確かに全員がベストの走りをすることに現実味はないが
個々人で考えたら達成可能に思える
353ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 23:37:43
>>348
木原は不調、
松本は故障、
竹澤は疲労骨折、

宇賀地も出雲で精彩を欠いていたしね
まともに走れそうなのって一年生の柏原くらいかな
354ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 23:37:48
>>343
おまえみたいな奴が森が遅れた瞬間に
「オワタ」「市ね」を連発するんだろうなw
1区は星と大西と山本の戦いか
他の大学はかなり離される可能性があるな
駒澤と東洋は2区も強いし、駒澤が3区か4区で独走かね…つまらん。
>>339で十分だと思うけどなあ…
357ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 23:51:28
>>355
すべてが予想通りにはいかないものだよ
358ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 23:53:50
今回は優勝争いに絡んで欲しいね
359ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 23:59:27
優勝争いは6区までがせいぜいだろw
あとは2位争いの主役がお似合いだ
それで充分さ
去年は2位を走っていても優勝争いじゃなかったからね
>>359
十分すぐる
362ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 00:02:19
下手すると最初から最後まで二位争いに終始する展開で終わってしまいそう
下手どころか上出来だろ
せいぜいシード争いだろうな
364ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 00:05:14
>>363
釣りがんばれ
本気で上位争いできると思いこんでる馬鹿がいるとはw
366ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 00:07:04
全日本妄想駅伝
優勝 中央大
二位 明治大
三位 早稲田大
このメンバーで駒沢に勝てるようならヘソで茶が沸かせる。
>>365
いいじゃん
一晩限りの夢ぐらい見させてくれ
妄想だけならどこにも負けん
370ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 00:10:11
>>367
流石に駒沢に勝つって書き込みは見かけないが
逆に駒沢意外に負けるって書き込みも見かけないね
>>369
明治が手強いが、ウチには敵わない。
372ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 00:11:18
>>363>>365>>367>>368>>369
いつもの異様に悲観的なこと書く荒らし君だね
連レスお疲れ様です。
373ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 00:13:06
249 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 21:00:23
じゃあ明日中大がシードなら存続。
シード落ちなら解散。
これでいこう。


250 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 21:05:48
よし


251 :やすを:2008/11/01(土) 21:43:01
了解しました。
明日シードを手放せばもう一つのスレッドに移住しましょう。


改スレが解散すればやすをが来るってよ。
恥ずかしいから二位争いとか、
いい加減現実を直視しよう
それと個人への過剰な期待も、
むしろいじめになってるよ森
375ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 00:14:40
376ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 00:15:40
>>374
恥ずかしくても、二位争いとかの詰まらない現実は直視しないよ
中大である以上優勝を目指すのが当然、それができないなら出ない方がまし
377ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 00:16:46
>>373
ちなみにもう一つったって新・中央大学スレもあるからなw
心配しなくても来年からは出場できなくなるから安心しろw
379ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 00:18:18
なんだと
380ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 00:19:00
>>374
全日本の写真でふざけなければ書き込まなかった。
責任をとって去年の合宿のように力を出し5位以内で頼む
381ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 00:20:41
山庸は過大評価でかわいそう・・
382ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 00:22:24
だな、
いくらなんでも大西や星相手にぶっちぎりの区間賞は無理
>>372
スルー出来ないなんて、お子様だね、( ´,_ゝ`)プッ
前日までくだらないことで喧嘩するなよ…
悲観的でも楽観的でもどっちでもいいじゃん
>>381
今年に入って自己ベストの28分台だからな
調子がよいのなら、期待もしてしまうよ
トラックよりロードの方が強いタイプだしな。
>>381
区間3〜5位は極めて妥当と思うが
387ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 00:31:39
>>386
それは流石に過小評価かと
1位から10秒差以内でなだれ込んでの5位とかなら普通にあるんじゃない?
389ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 00:36:10
箱根1区みたいに実力者ぞろいってわけでもないから、
あまり団子にはならないと思う
>>387
流石に区間賞は厳しいだろ
391ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 00:41:06
確実とは言えないだろうけど、
厳しいって程でもないと思うが
>>389
団子の可能性もあるのでは?

369 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/11/02(日) 00:12:59
箱根1区走った選手で今回全日本1区走る選手

C大西 東洋 1.04.41
D山本 中央 1.04.42
F松村 山学 1.04.44
H鈴木 中学 1.04.51
I清水 農大 1.04.54

箱根の区間順位とタイム

ここに駒大の星創太と日体大出口、東海の吉田や第一工大の中野とかがいるからかなり面白くなるな
まーた過度な期待してる馬鹿がいるのかw
どうせ森の区間2桁大凡走で終了だ
明日の厨スレのお通夜状態が楽しみだw
394ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 00:53:07
やっぱ悲観的な書き込みはこの荒らし君だったんだねw
395ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 00:54:36
シード落ちとはいかないけどシード争いに巻き込まれそうなのは確かだな
396ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 00:55:22
良くても二位、悪くても二位だと思う
397ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 00:55:58
>>395
しつこいね
てかすごい執念w
398ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 01:03:43
つーかチームの状況が不明なんだし、まずはシード取れば及第点だろ
そこからどれだけ順位が上に来るか
もちろん上に行けば行くほどうれしい
お前ら明日は音声はテレ朝ではなく文化放送だからな!
文化放送が聞けない地域はネットラジオがあるからそこで聞けよ!
400ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 01:05:50
>>398
チーム状態が不明なのは部外者から見てでしょ
それならどこの大学だってそうじゃないの?
でもどこの大学でもシードが及第点ってことにはならないよね
401ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 01:12:22
荒らし相手にマジレスしてもしかたないでしょ
>>397
omaemona
403ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 01:17:11
>>398が正論
森は、4年になった今でも、まだイマイチ信用できないからなぁ
405ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 01:25:06
ジャロは紅白出れるんかねー
>>403
同意
407ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 01:31:13
>>405
ジャロと寝過ぎ先輩と秋華賞は堅いな
♪秋〜華賞〜
♪秋〜華賞〜
409ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 01:54:49
>>398
チーム状態がよくても、あきらかに上位に入れるだけの実力はまだない。
現実を直視するべき。
410ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 01:56:47
>>409
明らかにシード争いともいえないな
荒らし君も現実を見たらいかが?
411ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 02:03:01
>>410
シード争いするなんて一言もいってない。398と勘違いしてないか?ばかじゃなかろうか。
>>410
荒らし認定するお前がかなり痛い
413ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 02:07:57
低学歴かつ駅伝も弱い大学のオタにとって、
中大への嫉妬にさいなまれるのは無理からぬこと
ほっといてやれよ
414ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 02:09:31
低学歴よりも、むしろ中途半端なところ、
例えばスポ科主体の早稲田とか法政・明治あたりが絡んできてるんだよ
415ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 02:15:03
中大ヲタの一年

選手を過大に評価、勝手に妄想→→→激しく妄想→→→妄想と現実の区別がつかなくなる

《実力どおりの結果》

→→→選手を激しく罵倒→→→一度の失敗でいつまで経っても戦犯扱い→→→卒業後も罵倒し続ける
→→→新入生に期待またもや妄想→→→勝手に妄想→→→激しく妄想→→→妄想と現実の区別がつかなくなる→→
以下毎年繰り返し。
416ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 02:16:12
やっぱ一連の異様な過小評価は例のアンチの仕業だったかw
ほんと、この板、早くIDを導入してくれよ
418ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 02:22:09
エントリーはいいと思うが、2区の森が心配だ〜。
森は3区がよかった思うが…。
419ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 02:55:48
>>413
早稲田ヲタの可能性だってあるだろ。。
ほんとうにどうしようもない低能なんだな。
420ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 06:18:47
皆起きたか?スタートまであと2時間だぞ。昨夜はいろいろあったみたいだな(w
荒氏も来ないような過疎スレよりはずっとマシだよ、と思うようにしてる。
こっちは贔屓目に見てるから少しは冷静になれていいんじゃね。
オレも山本庸平は区間賞もしくはトップと僅差の走りをしてくれると信じてるさ、当然だろう。
421ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 06:22:42
>>420
ちなみに山本のライバルは誰?
422ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 06:27:18
大西、出口、吉田、北條、清水和、鈴木、星、中野
423ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 06:31:12
東洋の大西、東海の吉田、第一の中野は強いが今の勢いからいえば勝てない相手でもない
最大のライバルは駒沢の星、同学年だし山本も勝ちたいんじゃないかな
424ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 06:38:35
大西、中野、吉田、星、出口あたりと区間賞争いだろうな。
425ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 06:39:24
(某所よりコピペ)
星  創太 28:45 63:46
吉田憲正 28:46 63:31
山本庸平 28:57 63:52 この1年で1万は20秒更新、ハーフは2年前の記録、今なら・・・
大西智也 28:58 63:47
出口和也 29:07 64:17
松村康平 29:12 64:03
清水和朗 29:17 64:11
矢澤 曜  29:22 −−−
北条 尚  29:22 64:30
梅津 毅  29:24 64:52
丸林祐樹 29:40 64:27
中野良平 29:47 63:47
426ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 07:31:14
区間賞は取れるだろう
427ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 07:37:56
ハーフのベストは1年生の時だから今だったら間違いなく62分台を出せる
当時は1万が29.25だったし凄い伸びだ、スカウトを誉めるよ
今の2年生に山庸化する選手は・・・・・・・・いない、まぁ大石に期待するか
箱根の優勝も見えてきそうだな。
第40回全日本大学駅伝 熱田神宮→伊勢神宮
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1225576995/

430ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 07:50:28
山本スローにだけはするなよ
>>430
山庸が主導権を握れるわけがないだろw
終わったなwざまあw
433ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 08:34:25
やはりおまえら妄想だったなw
434ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 08:35:18
Y庸認定
435ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 08:35:24
山本復活!!
もうちょっと待ってよ
28:57w
たのもしいエースですねw
438ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 08:38:43
だからゆっくり池と言ったのに、家でww
>>422 が、親切に教えてくれてるのにw
440ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 08:39:28
しかし1区に起用されるとみんな微妙になるな

Y瀬、Y庸‥
441ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 08:39:54
失敗レースは初めてだな。
森の方が良かったのでは…?
シードを本気で取れると思ってた厨ヲタさん今の気持ちはどうですか?ん?ww
上野が山本をフォロー
445ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 08:41:26
〃∩ ∧,,∧
⊂⌒(*´・ω・) こりゃシード厳しいな
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
実況するなっての
>>444
なんて言ってた?
で誰がこれから流れを変えるんですか?
449ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 08:43:13
NO.2で上り調子の山庸を起用してもこれか・・・
>>447
7kmから9kmにかけて一気にペースが上がった
急な切り替えが出来ないと28分台ランナーでも遅れてしまうんですね
遅れた山本・吉田選手には粘って欲しいです
>>450
イケメン、冷静な解説だな
452ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 08:47:07
ウガチみたいに区間3位とかでも反省しないからだ
この間練習で3km8分12で走ったと上野情報
徳地ね
>>443
まだ1区だってのに、中大スレでムッキキキーか。  
>>158とかを見て、コンプの炎に火が付いたのか。おまえも大変やなぁw
>>455
相手にしなきゃいいのに
あれあれ?山庸はトップから近い位置で襷渡してくれるんじゃなかったの?w
458ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 08:52:03
実況すんな、ボケ!!
459ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 08:53:04
アンチは中央大学に何されたんだ?
460ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 08:54:07
全然こない…
1分33秒差
粘ったほうだな
462ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 08:55:10
明治と大根に負けたのは痛い
463ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 08:55:34
中京大w
464ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 08:56:02
森頑張れ!
>>455
お前が煽りすぎなんだよ
アンチと一緒に出てけ
466ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 08:56:59
頑張れ中京大学
467ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 08:57:29
山庸・・・
468ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 08:58:30
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
森はごぼう抜きは期待できない、堅実に走ることだけ
まぁ日大には勝てる
471ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:00:31
中央=中京=中学

世間の認識はこんなもん
>>471
んなわけない
473ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:03:19
さて寝ようぜ
474ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:04:55
やっぱりTVには全然映らんな
わかっていても寂しい
森は、上野と一番仲が良い後輩とのこと
476ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:06:49
なんとか中央学院には勝ってくれ
長島温泉でタイム差わかるかな
478ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:09:24
中央が映らない理由

地味に前との差を詰めてるから
地味に上げていくしかない

今年は上野がいないんだから
480ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:13:22
さて、反省会&お通夜やろか・・・

今回の敗因は?
で、長島温泉でもスルーでした
>>480
過大な期待…

久々に全日本〜箱根の2ヶ月をお通夜状態か
>>480
> 今回の敗因は?
もともと大した力はない
484お約束:2008/11/02(日) 09:15:42
>>474


531 名前:名無しステーション[] 投稿日:2008/11/02(日) 08:22:55.05 ID:g/NhXeyR
>>.431
ID:3svkOoJc

でた、またこいつだ

大嘘ばっか 

駅伝シーズンになると、毎回必死のデタラメ印象操作

テレビ朝日は、中央大学出身者がつくったテレビ局。
現在の実質トップも中大出身者。
485ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:16:46
棟方と斎藤が覚醒
486ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:17:07
中大ヲタの一年

選手を過大に評価、勝手に妄想→→→激しく妄想→→→妄想と現実の区別がつかなくなる

《実力どおりの結果》

→→→選手を激しく罵倒→→→一度の失敗でいつまで経っても戦犯扱い→→→卒業後も罵倒し続ける
→→→新入生に期待またもや妄想→→→勝手に妄想→→→激しく妄想→→→妄想と現実の区別がつかなくなる→→
以下毎年繰り返し。
487ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:17:23
>>480
1区Y庸に尽きるんじゃないか。1区上位が絶対条件の配置だったんだし。
>>485
それに期待するしかないな
でも、流れが悪い中で襷を受けると、力を発揮できないことも多い
上野も竹澤と同じ場所を故障していると告白
490ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:20:26
6位でよかよー
3位なんて獲ったら寄付しちゃう(ハート
森はどこいった…
梁瀬に期待
つか頼む何とかしてくれ
492ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:22:11
しょせんまだ一区終了
梁瀬に頼る日がついに来たな
中央ドコー(´;ω;`)ウッ…
495ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:25:32
現在八位併走中
>>495
おー、二つも順位あげたな。
毎年毎年同じビデオを見せられているようでwwww
498ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:26:53
でも2分30秒差〜
前は全然見えません〜
>>496
ただ先頭とはさらに離された
まあ柏原相手だからな
500ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:27:20
がんばってくれ中央!!
501ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:27:42
八位に並んでから離せないけど、差し替えされない
502ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:27:55
1年生の柏原に1分も差つけられたの???
503ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:29:09
ウガチと竹澤の顔のデカさがくっきり
5位まで見える距離だぞ。
シード狙い
506ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:32:42
それは森がワンセグ見ながら走ってるからでしょ
3分16秒差の9位か

まあ森は頑張ったよな
508ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:34:50
後ろとの差が詰まっただけ
M誠
509ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:34:53
柏原1分30秒やられたか
ないわ
もう寝る。
梁瀬が覚醒してくれると信じてるから
512ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:36:15
この距離で2区間で3分半って・・・。箱根が思いやられるな。
森は箱根でも信頼できない
ソレより山本が失敗したほうがショックだ
514ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:36:54
私も!
これが現実だよ中ヲタさんw
516ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:37:55
やっと妄想から目が覚めたようだな( ´,_ゝ`)プッ 
中大スレの妄想は誰にも止められないよ
518ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:39:22
アンチは自分の学校応援しとけ!あ、予選会で落ちたのかカワイソス
519ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:39:25
うるへー
2区記録
1柏原 竜二 東洋大 37'44"
2 竹澤 健介 早稲田大 37'45" (+00'01")
2 木原 真佐人 中央学院大 37'45" (+00'01")
4 宇賀地 強 駒澤大 37'56" (+00'11")
5 松本 昂大 明治大 38'42" (+00'46")
6 野口 拓也 日本体育大 39'09" (+00'27")
7 谷口 恭悠 日本大 39'15" (+00'06")
8 森 誠則 中央大 39'27" (+00'12")
9 藤原 昌隆 東海大 39'31" (+00'04")
10 田村 英晃 東京農業大 39'38" (+00'07")
上野がいてくれたらなぁ
まだ肉。上位はコマ以外、コマを使い果たした
>>520
やはり森だな
全然速くない、でも区間二桁にはならない程度
ピコーン! そうだどこでも区間1桁で走ってくれるなら箱根2区でいいんだ!
2008
10 山本 庸平 中央大 44'21"
8 森 誠則 中央大 39'27"

2007
13 梁瀬 峰史 43.57
8 徳地 悠一 38.47
526ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:43:39
ハイペだったのに梁瀬に負けたの?Y庸
>>525
やはり徳地はすごかったんだな
528ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:44:12
U田監督大丈夫かよ
多幸のほうがマシだったんじゃないのw
529中大:2008/11/02(日) 09:44:34
いまヤナセがみえたぞ
必死に山学をおってたよ
>>526
ハイペだったから後半ガタ落ち

>>527
でも、森は2年時もっとマシなタイムで走ってなかったか?
全然伸びてないってことだよな・・
梁瀬・徳地で6位までに上がらないとダメ
>>520
301 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 19:04:51
森 = 藤原 < 木原、竹澤、松本昂、谷口、宇賀地、柏原
マジでシード落ちしそうだ…

5区〜7区が怖ええええ
>>530
39.04で走ってた。劣化してんな・・・
梁瀬2区で森3区でよかったんじゃね?
536ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:47:38
5、6、7区に多大な期待をもつのはやめたほうがいい
537ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:47:58
2006
7 0:44:12  奥田
9 0:39:04  森
>>520
上位4校が、相当速いな
本来は中央学院の位置にいなきゃいけないのにな
>>537


まるで成長していない・・・
まあ高校時代のタイムが更新されてないからな…
542ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:49:17
535に激しく同意
543ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:52:07
まあ駅伝のタイムは展開や環境にも左右されるが・・・微妙だ
とはいえ野口拓と谷口とはそれほど差がないし、1区出遅れ組の中ではまあそこそこかな
田村や藤原には勝ってる
544ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:52:34
山学抜いた
梁瀬区間賞ペースと上野
山梨はぬいたらしい
上野は梁瀬に期待している

梁瀬は区間賞争いに絡んでくるのではないか、と
梁瀬覚醒の予感
梁瀬!梁瀬!梁瀬!
549ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:00:32
中央大学がんばれー
梁瀬、よくやった

だがここから、我慢モードだぜ
551ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:01:09
梁瀬区間賞決定
>>550
自己レス
いや、5区からだった
徳地で一気に行かないと
梁瀬区間賞っぽい。
東洋・早稲田・駒沢より明らかに速い
区間賞か?
区間賞いただきですね
梁瀬これで覚醒して欲しい
556中大:2008/11/02(日) 10:03:41
ヤナゴン区間賞
557ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:04:22
6位はシード圏
後ろにモグ・ダニがいるから前を抜かねば
徳地、がんばれ!
梁瀬がついに本格化したか
初めての区間賞か
これで梁瀬も自信つけたな
やっぱ微妙・・・
561ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:06:18
梁瀬区間賞キタ―−−−−−−−−−−−−−!!
2位に13秒差だから圧勝じゃん。でもなんして3区だったんだ?
562ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:07:20
梁瀬もこの区間なら当然。
本当は出雲から獲らなければいけなかった。

最低でもシードは確保しろ。
>>561
他のランナーに対して圧倒的な力でねじ伏せられる区間を作っとけば、流れを変えられるからじゃない?
徳地第一工大抜くな
いいよいいよ
梁瀬はもう黄台なの?
566ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:10:49
アンチ涙目ww
モグスがまもなく徳地抜くな
ダニエルにまで抜かれるかもしれない
>>565
どうだったっけな
まあこの区間賞で、黄台確定だけどね
>>565

インカレでポイントとってるから黄台のはず
570ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:12:32
関東インカレ5千入賞だから当然黄台だよ
徳地抜かれそうだ
572ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:15:20
微妙な映り方だな…
超新参ですいません。
黄台とは何ですか?
574ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:16:06
実況に中央学院と言われたぞ
ダニも来そうだな・・
576ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:16:11
徳地さすがの走りだな
完全復調ぶりに安心した!
>>573
中大のCのマークにある条件を満たした選手のみ黄色のふちが入る
>>573
ユニフォームをよく見てみ
579ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:17:39
≫573
「正選手」(黄台選手)の条件
   1.日本陸上選手権入賞者  2.全日本インカレ入賞者  3.関東インカレ入賞者  4.中央大学新記録樹立者
   5.箱根駅伝優勝者(往路・復路・総合・区間)ならびに中大記録樹立者(総合・区間) 
   6.全日本大学駅伝区間賞ならびに中大記録樹立者  7.出雲駅伝区間賞   *有効期限なし
580ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:17:47
そんなのあるのか 初めて知ったわ
>>567
元々差が1分16秒しかなかったんだから抜かれるのは当然
去年の上野ですら危ない

抜かれなかったら凄い。
梁瀬区完勝か
黒人に抜かれるのは覚悟の上で、前を拾っていくしかない
584573:2008/11/02(日) 10:22:09
>>577-579 早速のレスありがとうございます。
私は中央大学入学を目指しています。頭が悪いため、高望みですが、、。
来年は皆さんと対等に話せる知識を持てるようになりたいです。
585ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:22:28
梁瀬よくやった! 我妻に13秒も勝った!

エース徳地、外丸に抜かれるなよ。
梁瀬でトップと2分30まで詰めたいな
前も早くないし十分いけると思うが・・・
>>586
ちょっと待て
梁瀬はもう走り終わったぞ
徳地いいよいいよ!!!!!!
1位との差を10秒ぐらい詰めた。
>>584
おお、そうか
頑張れ頑張れ
徳地区間3位じゃないか?
ダニ・モグが早すぎるが
>>591
第一工大にも抜かれてるからそれはない
あと外丸がいいらしい
>>591
日本人では1位かも。
前3人より速い
594ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:27:47
ここまで来ると山庸の出遅れが痛かったな…
>>592
外丸は箱根予選会1位だったっけ
大根のエースだよね
596ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:29:07
区間賞 梁瀬峰史(中大) 27分29秒
>>595
今年の2区で徳地に勝ってるから侮れない
でも、ダニに抜かれた時苦しそうな感じに見えたがなあ・・
598ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:29:56
580≫
黄台選手は中央の赤のCの文字が黄色で縁取りされているユニホームがきれる
徳地まもなくダニエルに抜かれる
>>594
山庸が実力通りに走っていれば
予定通りのレースだったんだけど…
ここで流れが上向いたと考えて5区以降に全てを託すしかない
06年 上野裕一郎 27.07 区間賞
07年 森 誠則 28.00(3位)
08年 梁瀬 峰史 27'29" 区間賞
徳地とダニエルの差が8km以降詰まってないと上野
早稲田には勝ってほしいんだが…
605ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:33:59
シード取れなかったら山庸は坊主だな
まあダニに抜かれるのは仕方ない
607ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:35:19
>>603
上野はとんだウソつき野郎だなw
608ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:35:43
徳地悪くないぞ
第一抜き返すんじゃねーか?
>>607
嘘ではないだろ
10km以降ダニエルのペースが一気にあがったらしいし
611ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:36:40
テレビに映るときは抜かれるシーンばっか
612ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:37:11
上野はウソつき
第一工大を抜き返せ!!!
棟方、つないでくれ
615ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:43:17
徳地 30秒ぐらい1位と縮めた?
>>615
50秒つめた
617ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:44:58
徳地区間3位、外丸を3秒上回る日本人1位
1 M・モグス 山梨学院大 39'32" 区間新
2 G・ダニエル 日本大 39'41" (+00'09") 区間新
3 K・ジュグナ 第一工業大 40'54" (+01'13")
4 外丸 和輝 東京農業大 41'03" (+00'09")
5 徳地 悠一 中央大 41'18" (+00'15")

外丸に負けたorz
619ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:45:21
徳地よくやった。日本人1位

1 M・モグス 山梨学院大 39'32" 区間新
2 G・ダニエル 日本大 39'41" (+00'09") 区間新
3 K・ジュグナ 第一工業大 40'54" (+01'13")
4 外丸 和輝 東京農業大 41'03" (+00'09")
5 徳地 悠一 中央大 41'18" (+00'15")
6 三田 裕介 早稲田大 41'34" (+00'16")
7 池田 宗司 駒澤大 41'41" (+00'07")
8 堀 宏和 中央学院大 41'59" (+00'18")
9 山本 浩之 東洋大 42'09" (+00'10")
みんな落ち着け外丸は日本人だ
621ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:46:12
1位じゃないじゃん
>>620
だよなw
まあ徳地よくやったよ
箱根2区でも外丸には負けてたらしいし
623ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:46:54
トマル
624ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:47:47
頑張れ棟方!!
外丸は予選会も1位で走ってるのにすごいな
まあ徳地は充分な結果だよ

つか、山庸だよ…山庸さえ…
>>619
池田が遅かったんだな
俺の予想だとCM明けで棟方がトップに躍り出ている
>>627
F1にでものっているんすか?
山庸は、清水和や吉田あたりと一緒に入ってきてるから責めるのは酷
630ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:53:40
Y庸
これでシード逃したら強くする会から総攻撃を山本は受けるな
>>630
大ブレーキしてないんだから、そう言うなよ。
633ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:55:12
伊勢路初めての三人には苦しい三区間だな。


正月も同じ事書いたが平川までは我慢だ。
634ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:56:52
三人次第で平川の負担も変わる
いやわからん、次のCM明けで棟方がトップかもしれん
636ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:57:49
今どうなってんだろう?
637ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 10:58:22
Y庸
無難につないでくれればいいが

去年は加田がいてくれたので助かったがなぁ
639ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:00:13
棟梁
あ、棟方が区間3位で襷持ってくる
640ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:00:58
棟方ブレーキ気味
農大に抜かれた
641ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:02:11
がんばってくれ!
642ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:02:44
どっちなんだよ
643ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:03:09
>>640
嘘(・A・)イクナイ!!
644ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:03:10
アンチ嘘こくな
645ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:04:18
4区終了で農大とは40秒差だから、故障じゃない限り簡単には抜かれないと思うんだが・・・
646ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:06:14
むねかた
梁瀬初区間賞、徳地順調で収穫あり、森も無難

山庸も20キロに伸びれば上手くまとめるだろ。
但し、ヨーイドンタイプじゃないようだな。森1区で良さそう。
648ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:06:43
落ちてくる大学をうまく拾わなきゃな
>>647
山庸は、今年の箱根は1区好走だぜ
たった一回で決め付けるのはどうかと思うが
>>647
今年の箱根は良い1区のレースをしてくれたしなぁ。
悩むね今年も1区は。
651ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:07:57
でもシード取らないと意味がない
はあ、全日本の予選会は、箱根以上の激戦だよな

前に出たときはよく出場権とれたね
653ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:12:01
やはり棟方ブレーキだ・・・
箱根の3位以内だと全日本出られるんだっけ?
それもキツイな…
655ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:13:26
まさかシード落ち?
656ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:15:19
いいな、早稲田
上が相当落ちてこないとどうしようもないから
挽回は厳しそうだな…
>>656
1年を3人使えるなんて、うちではありえないからな
659ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:17:45
まさかの3位
早稲田から区間タイムが30秒遅れだな・・・
山学はコスマスいるし、日大か中央学院が落ちるのを願うか
2分51秒差。はなされたか。
棟方抜いてるじゃん!
さてシードはムリポ
665ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:18:25
山下ー徳地ー梁瀬ー森誠ー大石
山田ー斉藤ー棟方ー山庸ー平川
666ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:18:29
棟梁よくやった!
平川まで無難に繋げ!
ガセ死ねよ
まあ良くも悪くも無い走りだったがw
>>660
でも第一工大を30秒離したぜ
669ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:18:34
棟方は井上と10秒差くらいかな
シードはかなり微妙
670ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:19:30
日大との6位争いか
CM明けたら山下が首位に
672ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:19:43
棟方、無難な仕事はしたな。まだまだこっからだ
>>671
そのネタつまらん
5 棟方 雄己 中央大 35'07
区間5位なら悪くない。
去年の山庸から10秒遅れくらい。
675ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:21:23
棟方は9、10、11位とは差をつけた
676ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:21:26
なんで、2区が森だったの?!
ギリギリでシード取れないぐらいか…?
6区7区だよなあ…
678ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:21:45
棟方区間5位!
679ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:22:00
清盛がんばれ
地味だけど棟方は出雲も全日本も良い走りだね
こりゃ将来有望だ
西郷隆盛
682ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:23:09
棟方はよく走った。
683ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:23:34
>>665
いいかも
684ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:23:43
棟方の梁瀬化に期待
685ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:24:52
個々は成果のある駅伝をしている。後はチームとしての結果が欲しい。
3区以降しっかり走ってるんだが、上が落ちて来なさそうなんだよなあ。
タイム差的に抜けそうなのは日大だけか。
笹谷VS山下で大敗するようだと苦しい
予想通り、シード争いだね。今の実力はこんなもんだ。
思い知ったか。
>>686
でも笹谷は、強いっしょ
山下は箱根のリベンジで頑張って欲しい
お前ら斉藤が一番やバインだぞ
690ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:26:43
随分とおとなしいアンチw
堂本 > 井上 > 棟方
笹谷は抜けないよな…
日大の7区って誰だっけ?
693ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:27:36
中学の大野が快走したからな
日大との争い
あとは一応第一工大と差をつけておきたい
シードは無理
あとはブレーキをしないことを祈るのみ
695ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:28:47
1年でいうと柏原>三田>矢澤=八木=トネ≧堂本>井上ってところか
棟方 ≒ 久保岡
697ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:31:19
>>695
堂本は区間3位らしい

出雲も考慮すれば
三田と同等か上

八木は出雲やらかしたから下
>>689
そうだね
699ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:33:16
>>697
今日の結果だけね
700ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:33:32
3位 堂本
4位 井上 5秒差
5位 棟方 7秒差

そんなに差はない。棟方はいずれ強くなるよ。
701ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:35:04
棟方はよく走ったよ。
>>700-701
たしかに
棟方やるね。期待したいな。
704ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:36:54
山下はどうなんだろう?
>>704
箱根も走ったくらいだし、期待はしていいんだが
山下ブレーキ中
707ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:40:00
山下・齊藤がカギなんだよな
粘っていければ平川で何とかできる可能性も残る
708ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:39:59
現在6位併走中
>>708
マジで?

つか皆どこ情報なんだ…
710ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:41:11
全然画面に写らんもんな。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:43:02
山下はやる!!
箱根はこれだ

山下ー徳地ー梁瀬ー森誠ー大石
山田ー斉藤or水越ー棟方ー山庸ー平川
712ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:43:12
GPS
テレビに映す価値すらない中央大学
714ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:44:21
嘘する上手につけないアンチ
完全に中学が格上になったのが悲しい
716ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:45:35
復路がある!
中学は落ちないね、堅実だ
日大と併走してないじゃん
現在、日大の後ろの7位。
720ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:47:10
中学は監督がいいね。まさに、マジックだ。
721ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:48:27
モウダメポ
寝る
722ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:48:41
こうなったら、中学をスポーツ科学部として、吸収合併だ。
723ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:49:30
諦めんな。
偽者落ちろよ
>>721
諦めたらそこで試合終了
予選会行きは嫌だー
日大に追いつけないとかないわ
>>727
笹谷相手だしなぁ
はい後ろ見えない〜
7位確定
山下ブレーキだなorz
731ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:55:51
山下ブレーキだな・・・1分以上差があるんじゃないか
山下大ブレーキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
大ブレーキだな。9位になってる。
734ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:56:49
うわ・・・
またまた山下ブレーキか
これで箱根もヤバイな
二分差終了
737ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:57:04
首位と2分差。大ブレーキだ泣
738ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:57:12
だめだこりゃ
あれほどシードは余裕だと言ってたのにどうしたのかな?
トーン下がってきてるよ?厨ヲタさんw
740ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:57:23
山下は何やってんだ。
741ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:57:29
山下ダメだったな。
つーか、山下なんて、これまで活躍したことあったか?

箱根に使えないってことはハッキリしたな
Y下Y本Y瀬

Yトリオ形成
1年が頑張って、次いだ2年がやっちゃったか
山下やらかしたか
746ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:58:54
A級戦犯Y下
747ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:58:57
山下は箱根では使えない。
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
749ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:59:15
平川さんに期待しましょう。
750ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 11:59:19
>737
シードの日大と2分差だよ
>>743
梁瀬はもうY瀬ではない。
斉藤もブレーキで平川がなんとか走って総合8位
これだな

来年は全日本出れず
753ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:00:00
山下は戦犯。
シードも無理か
予選会を楽しむしかないな
755ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:00:15
70点以上合格として

山本60点
森70点
簗瀬95点
徳地80点
棟方75点
山下30点
>>751
箱根の借りは箱根で返さないと意味がない
なんてことをやってくれたのだ山下
斉藤じゃどうしようもないな…
758ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:00:36
過度な期待しすぎなんだよ
>>752
妥当な予想だが、斎藤の確変に期待するか
まあないだろうけど
>>755
山下ゼロだろ
761ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:01:03
山梨有償
山下は0点以下
マイナスでもいいわ
実際、山下のタイムはどれぐらい?
区間順位が知りたい
二桁の予感
765ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:01:59
ネズミ顔の森山のほうがまし
去年の水越 37:15
今年の山下 38:51

酷いなんていうレベルじゃねーよ
本当に今の水越は山下より下なのか?
767ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:02:10
山下は三障なら強いんだがなぁ
13 山下 隆盛 中央大 38'51" (+00'13")

ひでええええええええええええええ
平川で6位には滑り込むんじゃないか?
>>766
うわーーーー、やっちまったなぁ、おい
771ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:02:42
棟方に刺激され斎藤もまとめろ
やったな
立命に勝ってるよ
773ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:02:51
とんでもないな。山下はドラ1だっけ?
774ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:02:56
あれほど過度な期待はやめとけと諌めたのにw
山下GJ
>>766
水越で良かったんじゃないのかね
水越、故障? 不調?
776ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:03:22
6位は厳しい
第一も留学生残してるし
777ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:03:22
山下全然ダメだったな。
>>769
そういう差じゃなくなった

山下は14人通過中区間14位w
4 東洋大 3゚43'07" +01'30" (+00'08")
5 山梨学院大 3゚43'22" +01'45" (+00'15")
6 日本大 3゚44'32" +02'55" (+01'10")
※上位6校が翌年のシード権を獲得
7 第一工業大 3゚46'27" +04'50" (+01'55")
8 東海大 3゚46'30" +04'53" (+00'03")
9 中央大 3゚46'33" +04'56" (+00'03")

斉藤が区間5位以内
平川が区間賞でも取らない限りシード落ち濃厚
このメンバーで13位はねえだろ
>>766
ここ15年でみても、最低のタイムだな
782ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:04:09
浦田さんは調子の見極めが下手なんじゃないか。

出雲の水越にしろ
783ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:04:14
合格は70点以上(シードをとれる走りに値するかどうか)

山本60点
森70点
簗瀬95点
徳地80点
棟方75点
山下0点
斉藤キター
全日本でついに箱根病が出たか・・・
今年は全日本大ブレーキ1発箱根小ブレーキ3連発だな
786ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:05:13
なにやってんのよ、山下は。顔もだめよ。
お通夜状態クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
斉藤は風除けになってしまっている?

とはいえ、前へ前へいくしかないからなぁ
789ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:05:59
前へ前へ。
790ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:06:04
山下は箱根では使うなよ。
悪いが併走じゃ意味がないのだよ
とにかく前を追うしかない
792ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:06:53
山下くんは追試でしゅ
斉藤が頑張っても、第一工大の次のランナー留学生だろ?
上位校が相当やらかさないとダメじゃん…
>>793
だから、すげー厳しくても工大を引き離すしかない
795ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:07:45
中大ヲタの一年

選手を過大に評価、勝手に妄想→→→激しく妄想→→→妄想と現実の区別がつかなくなる

《実力どおりの結果》

→→→選手を激しく罵倒→→→一度の失敗でいつまで経っても戦犯扱い→→→卒業後も罵倒し続ける
→→→新入生に期待またもや妄想→→→勝手に妄想→→→激しく妄想→→→妄想と現実の区別がつかなくなる→→
以下毎年繰り返し。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:08:02
斉藤頑張れ!!
あれ?シードは余裕で優勝争いするんじゃなかったの?wwwwww
798ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:08:23
斉藤がんばれ〜。
ざまあみろwwww
800ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:09:42
第一工大のおかげて映ったな
齋藤って上野に懐いてたのか。
強い選手だって言ってる。
第一工大のバーターでしかテレビに映らない中央wwwwwwwwww
上野によくなついてたのが、斎藤だそうだ
可愛がってたらしい
上野いわく、5キロ14分40秒。押し切ってほしいとのこと。
16 山下 隆盛 中央大 38'51" (+00'12")

これは酷い
うちも8区はヒラゲノンがいるからなんとかなるだろう
807ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:10:27
>>782
浦田さんは調子の見極めが上手いから、
水越・山脇をはずして、山下・齋藤を起用した
808ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:11:00
しかし黒人を使うのは反則だよな。
クイラなら入ってもいいな
>>805
38分台というのもアレなのに、もう少しで39分台だからな

マジでヤバすぎた
811ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:13:22
山下本当にやらかしたな。
ああもうどうにもならんな
813ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:13:59
山下の走りはやばすぎるだろ〜。
815ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:14:24
森−徳地−梁瀬−斉藤−大石
山脇−棟方−山本−平川−水越

今日の結果を受けて。
山下は怖すぎて使えない。
816ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:14:38
田幸に頭下げて戻ってきてもらえよw
817ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:14:54
ざまあwwww
>>815
あと2人ばかり出てきて欲しいよな
工大がシード取ると来年は日大順天東海日体強豪ばかり
予選会落ちだろ
820ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:15:21
山下はトオヤマ。

821ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:16:40
斎藤がんばってくれ!
822ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:16:43
黒人でもとらないかぎり永久に全日本出れなくなるぞ
しかも斉藤遅れたし
毎年毎年本当に同じビデオを見せられているような展開。
>>774みたいな専従荒らしもへばりついてくれる、さすがは超名門大学のスレ
>>824
ん?
去年は上野エンジンで、上位快走だったぜ
>>819
予選会では関東から5校だけだっけ?
第一工大に取られるぐらいなら日大に取って欲しいな
828ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:18:39
こりゃ箱根もシード落ちあるぞ・・・
>>825
お前もへばりつきすぎだ
中学と合併させてもらったほうがいいんじゃね?
>>819
大丈夫、東海は更に劣化する
832ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:19:47
まだシードとれると思っているやつがいるとは・・・・・・
833ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:19:52
山下は5000m、3000障では強いんだけど…ロード弱いな。
3大駅伝2回ともブレーキだし。
斎藤がここで頑張ったら、箱根のレギュラー入れ替えかもね。
※15 山本 卓司 日本文理大 38'39"
16 山下 隆盛 中央大 38'51"

繰上げくらった大学に負けてどうするんだよ、バカ。
>>833
ハーフでは64分台なんだけどね
単走が苦手なのかな
836ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:20:35
これは第一工大にヒラゲノンが抜かれる展開が。
>>833
距離の長い箱根は怖いね
取り返しのつかないブレーキになる可能性がある
>>834
どわ〜〜〜〜、
故障とかでなければ、近年最低レベル
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
839ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:21:45
ロード弱いやつなんていらない。トラック遅くてもロード強いなら歓迎
840ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:22:27
もしかして、シード落ち?
>>840
かなり確定気味
箱根本戦のことを考えたら選手にとってもヲタにとってもいい薬になっただろう
山下が戦力外だとわかったことが収穫だな
843ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:23:58
ひゃーーー。イカメソ解説でなんとかして〜。
844ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:24:47
まあ、別にいいんじゃね?
近年では、出雲↓全日本↑箱根↓のパターンが続いていたから、
今年は出雲↓全日本↓と来て、箱根では↑になればいいさw
第一工大ブレーキか
山下には期待してたんだが、やはり箱根メンバー落ちかね
第一工大遅れたね
日大との間はどうか?
848ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:25:30
斉藤はどうなのよ〜?
849ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:25:36
山梨おめ
日大は、かだまさしの対抗だった井上陽介だろ
851ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:26:12
何とかシードを取って欲しいが
>>842
その薬は箱根半月前くらいになると切れてくる。
結局は「もしかしたら優勝できる病」になってしまうんだ。
853ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:26:28
まだ諦めんな。東洋も調子悪いし
854ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:26:32
アンチはかまわないと思うけど、ガセはどうかと思うな
>>823みたいなやつ
855ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:26:45
こうなったら、中学と合併よ〜。早稲田と戦えるわ〜。
深津と尾崎なら、まあ深津の完勝だろうな
>>852
そうなんだよなあ…なんでかな?
中央ドコー(´;ω;`)ウッ…
マジで中央学院を吸収合併してくれねーかな。
まあ、駅伝に関してだけは逆に吸収される側だけどw
860ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:29:24
斎藤はどうだ?
山下戦犯山下
トップとの差より、6位との差
863ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:30:33
日大好走おわた
864ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:31:02
>>856
どうでもいいよ。ウチとは関係ないんだから…
865ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:31:44
中央リレーゾーンにいねぇ
日大が無難につないでしまったな

これは終わったね
相当差が開いてるな…もうダメだ
平川勿体なかった…
868ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:32:40
日大が7区8区連続ブレーキで何とかという状況だった
日大が好走した次点でどう考えてもシードはもう無理
去年の加田、水越はよくやってくれたということだな
日大との差2分27秒
無理だね
2分27秒差だって…オワタ
872ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:33:51
たすきリレーすらテレビに映してくれない中央wwwww
873ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:33:51
なんだよテロ朝はよー。けしからん。
874ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:33:59
箱根で使える選手の見極めができたからいいじゃないか
優勝は最初からなかったし
7位中央きた
東海と並んで

日大との差は2分27秒

斎藤もだめだったな
>>874
でもシードは取れたレースだぜ?
877ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:34:33
目標はテレビ中継時間内のゴールだなw
878ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:34:33
M越使わなかった監督も戦犯
879ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:34:38
文化放送いいぞ。
880ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:34:40
齊藤は突っ込んで普通に失速か
30秒広がったかな
これはまあ状況的にしゃーない
斉藤 勇人 36'37"
加田将士 35.58
山庸が好走しようが、どっちみちシードは取れなかったか
結局山本が30秒山下が2分誤算で終了
884ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:36:48
トラックが苦手なうちは全日本の予選は厳しい。

箱根に向けて士気も下がる。

負の連鎖だな。
前回シード落ちがあの藤原4年のとき
やっぱ全日本は誤魔化しがきかないな
886ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:37:42
これはやばい。
>>881
斎藤もいい流れでもらっていれば、
もう少し良いタイムは出たかもしれないな

Y下・・・
斉藤はしゃーない
とばさざるを得ないからな
889ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:38:53
Y庸 Y下
>>885
暗黒の原田岡本世代がいた時代ですね
解ります
>>885
次の年予選落ちしたんだよな…
892ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:40:42
上野トーン下がってきたな
893ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:40:51
平川は?
>>890
今年は暗黒の山下斉藤世代ですね。わかります。
>>894
まだ解らんよ!

でも嫌な予感だなぁ
896ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:42:00
せっかくのアンパンマンの区間賞が
>>891
そりゃ、4年が、原田岡本河合だったからな
憲昭世代の台頭を待つしかなかった
898ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:43:49
中央学院大学 渡部 政彦 棄権






とかならんかな
>>898
他大のブレーキを祈るのは心の中だけにしておこう
900ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:45:50
誰か道に踏切の溝でも掘ってこい
901ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:46:07
ぶっちゃけ山庸と山下を同じようにY庸とY下と表現するのはおかしいだろ
山庸はただの凡走だが山下は超大凡走
多分山下は軽い脱水症状かなんかなんだろうけどね
902ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:46:21
平川が日大を抜いたようだ










と思いたい
山本 10位
森 8位
梁瀬 1位
徳地 5位
棟方 5位
山下 16位
斉藤 9位
904ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:48:46
こりゃ箱根もシード落ちだ・・・
>>901
山下は過去20年遡っても、最低記録だった
906ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:50:29
ヒラゲノンのごめんなさいポーズは見たくないぞ。
907ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:50:31
箱根はシード狙いのほうがいい
下手に優勝狙うと危ない
>>907
狙ってないと思うけど
>>901
まあ山庸は28分台出したばかりだったらかな

それにしても山下は酷い
910ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:52:41
山庸は初の凡走。
ゆるしてあげようじゃないか
>>907
狙えねえっつの
>>910
うんうん
箱根ではやってくれるでしょう
913ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:53:17
907に同意。箱根は一つの区間で20キロもあるんだから、
最初から突っ込まずに、最初は抑えて、徐々に上げていくペース
に徹底したほうがいい。箱根の予選会に落ちたら、本当に大変だ。
さすが平川詰めてきてるな
しかしまだ2分か…
1分差ぐらいだったら何とかなったのに
Y下め…
915ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:55:09
山下のやらかしがなければな。
916ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:56:28
アクシデントによるブレーキだろうからそんなに悲観しなくてもいいんじゃないか?

Y下がなぁ・・・
>>916
アクシデント?
実力だろ…
919ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:58:33
最低だ、山下!
アクシデントをしない選手こそ実力があるって言うんじゃないの?
そろそろ現実を受け入れようぜ
921ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:59:05
箱根は予選会の上武大の作戦ならシードとれる。
モグス、ダニエル、他大のエースはもう無視。
確実に7位を狙えば、来年も本選に出られる(はず)。
922ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 12:59:27
Y学院がもし1位になったら本当に日本一なのか?
外人二人もつかって
来年の箱根は8位狙いだな
924ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:00:19
山下ひとりのせいにしてどうするw
>>922
世界一だな
全日本の予選はハードだからな
明治とか順天、東海、城西らと争うのか
927ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:00:37
>>920
そうだな
本番の結果がその選手の実力
928ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:00:42
全日本の予選の話ならともかくなんで箱根の予選の話する馬鹿がいるんだ?
929ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:01:05
そもそも一区があれじゃ、どうにもならん
猫が悪い!
931ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:01:24
U一郎のような大エースがはいってこないとこれからも厳しいね
》922
お前のとこも使え!
平川クラスがあと一人欲しい
棟方が育っているのはいいことだが…
やはり上野の爆発力は凄かったね
あれで流れを変えられた

それが出来ない今年は堅実に繋ぐしかなかったのだが
区間二桁を二人も出しては、シード落ちも当然か。
935ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:03:43
レベル
全日本関東予選会≫箱根予選会
936ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:05:01
山下=やらか下
937ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:05:57
>>936
ワロタ
>>935
2004年はよく予選突破できたね
まあ、高橋 池永 宮本 家高あたりがいたけど。
上野も予選を走ったのかな。
939ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:07:34
日大の阿部堅実に走ってるな
お疲れ様でした
せめて中間点とかで、後続を写してくれよ
941ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:08:49
まぁ箱根で優勝すればいいよ
942ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:09:17
ようやく映ったが死にそうじゃねえかwこりゃだめだ
943ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:09:37
2分差は苦しいな。。
シード落ち
>>941
現実を見ようぜ
>>942
まあシード絶望な時点で、何を目標にって感じだがな
第一工大に抜かれそうな悪寒
2分から縮まらん

箱根まで大反省会ですな
948ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:10:18
苦しいな
949ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:10:24
平川さんは残り8キロで二分の差を縮めたい。
平川さんは時速何キロで走れば良いですか?
950ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:10:33
今日は、やらか下がMVPだな
>>946
黒人相手だし仕方あるまい
前と2分離れてたら、厳しすぎるよ
952ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:10:45
もうだめぽ。
>>907
おまえんとこのショボ大とは意識が違うから
954ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:10:50
2004年全日本大学駅伝関東地区選考会
中央大
1組 家高 晋吾 4 1 30:01.64 30:19.6
1組 野村 俊輔 4 4 30:04.61 29:49.0
2組 田村  航 3 4 30:20.78 29:23.95
2組 眞田 泰芳 3 24 30:57.98 29:46.35
3組 中村 和哉 3 5 30:23.58 30:17.2
3組 森  勇基 2 9 30:27.52 30:20.0
4組 高橋 憲昭 4 11 29:40.87 28:59.97
4組 池永 和樹 3 17 29:55.35 29:21.89
9.4 4:01:52.33
OP 植木原宗平 3 16 31:21.19 30:20.30
OP 菊島  啓 4 22 31:30.25 30:25.57
955ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:11:08
猫歓喜の展開だなこりゃ…
956ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:11:09
938≫
U一郎は故障ではしっとらんで
957ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:11:11
やっと妄想から目覚める中大オタw
ようやく目が覚めそうですね中ヲタさんw
959ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:12:14
おっと、市民マラソン荒らしの植木原がいる。
いえ新たな妄想が始まります。
妄想は尽きません。
>>953
いい加減目を覚ませ
962ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:14:00
中央学院大学の偽者と言われる日も近いな
ヒラマスマダー??
>>954
thx

真田が走ってたのか
4組はいい面子だな
965ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:14:50
駒沢の3連覇か…。誰かとめろよ…。
966ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:14:56
ヤラカシタ、戦慄のレース
今北
山下は何かアクシデントでもあったのか?
区間16位とは、、、
次スレ立てました。

中央大学長距離ブロックを応援するスレPart61
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1225599091/l50
>>961
貴方のしょぼ大じゃ、意識も朦朧としたままでしょう。おかわいそう
970ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:15:50
山下はカゼでもひいてたのかよー?
何なんだよ。
>>954
上野抜きで予選通ってたんだな
まあ、今見ると、いいメンバーだよな
ていうか、中大スレを荒らしてる人って、大学名を隠して生きてるみたいだけど、なんで?
>>969
あのさ、余計むなしくなるからアンチと一緒にどこか行ってくれないかな?
本当に中大OB?
974ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:17:11
山下はヤラカシタ(笑)
975ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:17:59
やらした
荒らし相手にする人も荒らしなんだけど
どっちも中大ヲタだろ
妄想と内輪もめばかりで飽きた
第一工業に抜かれるな
現在4秒差
979ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:19:15
さすがに黒人に追いつかれたみたいだな
まあ精神的にももう無理だろう
>>979
前と1分差くらいなら、まだ頑張れたんだろうけどね
平川はよくやっていると思うよ
>>973
いつも誰に向かって怒り狂ってるの?荒らすの止めて下さいね。
>>981

>>973は、有名なキチ
エサを与えるのは、ほどほどにしとけ
983ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:22:45
やっぱ、中学と合併しかない。うん。
984ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:23:22
>>973
おまえって何様なんだ?

荒らすたびに、煽られて激怒なのは分かるけどさ


中 央 弱 す ぎ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなんでシード取れるとか本気で思ってたのかよwwww
脳みそお花畑だなw
平川は区間何位でくるだろうか
987ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:24:16
山下が悪い。
>>973は、東洋のカスだろ。八つ当たりを中大スレでしてるんじゃね。

駒沢強い
アンカー深津だからな
991ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:26:54
平川はどうなったかね
優勝タイム5時間16分23秒くらいか

去年のうちと3分近く離れてるよ
>>158の実績からすれば、惨憺たる成績だけど、まぁ、これだけ大ブレーキあっても、そこそこまとめたということで。
うめ
>>993
最近の4年間は、上野のおかげってことか
箱根はシード取れればいいよ。
せっかく連続シードを継続中なんだから。
木下・岡本勢力をチームから一掃しないと、
駒澤の統率力に伍するのは難しい。
998ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:30:19
>>988
八つ当たりって、中大よりは上なんだが…
>>996
だな
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 13:30:37
上野の偉大さが改めてわかった試合だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。