【箱根】中央学院大学駅伝スレPart10【シード校】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
★前スレ★
【箱根駅伝】中央学院大学駅伝スレPart9【伝統校】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1195716777/l50

中央学院大学駅伝部公式サイト
http://www.cgu.ac.jp/student_circle/rikujo/

★過去スレ★
【予選会】中央学院大学駅伝スレPart8【全日本】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1190024170/l50
【予選会】中央学院大学駅伝スレPart7【祈・突破】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1180189177/l50
【シード権】中央学院大学駅伝スレPart5【復帰へ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1167748222/l50
【フラッシュ】中央学院大学駅伝スレPart3【イエロー】←本当は4
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1163503255/l50
【予選会】中央学院大学駅伝スレPart3【突破】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1137855369/l50
【ボーダー】中央学院大学駅伝スレPart2【ライン】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1118587960/l50
【CGU】中央学院大学駅伝スレ【ダークホース】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1098336321/l50
2ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 09:23:45
スレタテ乙です

大内、まだ悠基が見える位置にいるな
4ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 09:38:12
佐藤が山学に追いついたぞ。ということは大内もかなりつめてきているはず。
5ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 09:42:20

スレ立てありがとう。

6ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 09:42:22
大内が二宮で山学と30秒つめたぞ。
大内、二宮で学連と山梨学院との差を30秒位詰めてるよ。
8ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 09:43:43
おおお、おおうちいいいいいい!
9ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 09:47:21
やってくれるぜ
10ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 09:50:11
二宮で区間5位
後は開いてる
総合4位狙える
11ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 09:53:50
よし!
いけー!
いけー!

ってか大内写して><
12ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 09:55:21
大内でつめてくれれば辻で逆転、篠藤で更に突き放し3位を狙う。
13ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 09:55:59
大内がこの調子でいけばマジで4位狙える。
篠藤は確実に区間賞候補の一人だしな。
厳しいかもしれんけど、9区で篠藤と堺が競りあう所を見たい
15ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 10:03:01
>>14
飾磨工業同級対決ね。
16ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 10:16:13
大内、後半バテたか?
17ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 10:16:42
大内は後半へばったね。でも1時間5分42秒。あと30秒頑張ってほしかったが
よく走ってくれた
18ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 10:20:06
大内は区間何位?
19ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 10:20:07
無茶かもしれないが、粘りが足りないな
20ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 10:21:52
区間7位
21ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 10:22:39
大内区間7位
辻、篠藤が力を出し切れば総合5位以内を狙える
22ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 10:28:37
山梨・学連が思ってた以上に落ちてこないな…
23ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 10:28:41
派手さはないが、まさに中央学院が目指すそつのない駅伝が出来ているね。
24ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 10:33:13
山学と学連まであと1分11秒!!
辻がいいペースで入っているぞ。
25ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 10:34:21
追い付いてくれえ!
26ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 10:34:53
復路の6区7区でそれぞれ区間9,7位とまとめいいスタートが切れたな。
あとは辻がつめれるだけつめて篠藤ぶっこ抜け!
松浦、木村の主力級を欠いてよくやってるよ。
27ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 10:36:22
追いつくまでいかなくても前がきちんと見える位置で篠藤に
渡せればいいよね。
28ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 10:38:49
辻は茅ヶ崎で区間2位
かなり好走してる
29ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 10:40:46
区間2位は喜ばしいんだが、心配もあるよね。
でもこのままガンガン行ってほしい。
次の藤沢のチェックポイントで落ちてなければいいかな。。。
30ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 10:56:29
前との差が開いたな。
31ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 10:57:47
区間2位なのに完璧スルー。

なんで中学はいつもスルーなんだ?
32ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 11:00:30
辻も悪くはないみたいだけど、山梨と学連がなぜか良すぎる。
流れって大切だな。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 11:05:40
山学と学連もなかなかやるな。
やはり9区勝負だね。
34ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 11:19:05
がんばれー
35ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 11:21:14
同級生に負けるな、篠藤!
36ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 11:26:31
辻は1時間7分28秒。
大内同様、あと30秒頑張ってほしかった。最後へばったね。
37ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 11:34:09
篠藤いけ
前川にまけんな
38ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 11:34:51
篠藤!

最初つっこみ過ぎじゃなきゃいいが…
39ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 11:36:10
お前ならいける!
40ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 11:38:30
篠藤なら大丈夫、大丈夫。
とりあえずは前川と一緒にいければいいよ。
41ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 11:41:41
総合3位行ける
42ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 11:42:07
飾磨勢頑張るなぁ
43ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 11:44:06
篠藤区間新ペースだな
44ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 11:44:20
前川を離したぞ。すごいぞ篠藤!!
権太坂をクリアしたのであとは得意の平坦なコース。
なんだかキャプテンの意地が見えるね。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 11:44:35
とにかく頑張ってくれ!
46ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 11:45:08
篠藤本気で区間賞狙ってるな。
シードは大丈夫だろうからこのまま突っ走れ。
3位でも4位でも9位でもシードはシードだからな。
47ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 11:45:16
区間新ペース???
ホントか?
48ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 11:48:02
同級生の堺とタイムで勝負かな。
49ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 11:49:08
権太坂のポイントでは堺よりも18秒速い。
もちろん区間1位だ。
篠藤快走だな。
50ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 11:49:39
篠東は区間新出すよ
51ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 11:49:59
がんばれ篠藤!!!!
52ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 11:54:54
篠藤も映してくれ!
53ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 11:55:17
篠藤3位で保土ヶ谷通過!
54ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 11:58:21
何??3位になったのか?
55ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:01:39
篠藤で3位浮上
篠藤すげー、泣けてきた。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:05:07
よし!激走!
篠籐やるー。

最高!
58ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:05:26
横浜を過ぎてもペースが落ちるどころか上がってるぞ。
がんばれ!篠藤!!
59ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:08:24
横浜駅前通過 42分22秒。快走はまだまだ続く!
高校ラグビーとチャンネル変えながら見てるのだが、まだ篠藤の姿が一度も確認できないw
61ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:12:38
今、映ったのに。
62ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:12:58
篠藤激走!目指せ区間記録!
63ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:13:10
まだまだ余裕そうだな
同級生のエース堺より強くしてやると言われ入学した篠藤
絶対に負けるな
目指せ区間賞区間新
64ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:13:21
篠藤区間新記録出そうだ!
65ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:13:40
やっぱり嫌われてるな。日テレに!
66ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:14:13
篠藤走り方カッコいいよ篠藤
67ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:14:43
先ほどの映像を見る限り、顔はまだ余裕あるし
腕振りも軽快。
まだまだいけそうな感じだね。
68ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:15:07
単独3位だけど、アナウンサー話すこと無いからすぐにカメラが離れるw



69ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:15:13
ごめん、本当に強かったんだね。俺が悪かった。
70ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:15:29
今家から帰ってきてマヂビビタwwww

シード権どころか、入賞ジャマイカ!!
71ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:17:57
  ┃   ┃━┓                         ┃┃┃
┗┓━ ┃━┓ ┗━━━━━(゚∀゚)━━━━  ┃┃┃
┗┓━ ┗  ┃                         ┗┗┗
  ┗       ┃                    ┗┗┗
72ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:19:39
写ったああああああ!
日テレといえば資料読みだが、何も資料ないんだろうな
木原もw
74ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:21:33
ところで、後ろとの差はどのくらいかしら
75ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:22:07
うつらないとか言ってるけど普通にうつってんだろ!いちゃもんつけやがって!早稲田よりうつってるやん
76ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:22:29
瀬古が同級生対決の話を振っても、リアクションなしの実況。
77ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:22:37
生姜で堺を1分離してる
区間賞確定だな
78ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:24:46
ここで、GMかよぉ
79ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:25:00
ここまで来ると区間新を出してほしいね
80ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:25:33
ちょwCM中に来てしまうがな
81ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:25:59
距離が長くなればなるほど、終盤にタレて、首が左右に大きく揺れる篠藤が
ラスト1キロになってもまだフォームが乱れてない。。。
この突然変異、一体どうしちゃったの??
82ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:26:09
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、他校はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 中央学を映せっ!篠藤の戦い振りをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
83ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:26:26
何でここでCM?
84ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:26:31
日テレ・・・・・・・・・・・・
85ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:26:56
区間新キター
86ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:27:08
おめでとう!!
87ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:27:19
日テレ最悪
88ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:27:22
おめでとう
89ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:27:43
10区は力あるのかしら?
90ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:28:10
やったー!
篠藤区間新記録37秒更新!
91ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:28:23
ありません。一枚駒が足りなかったな。
92ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:28:41
おめでとう
日テレまじで氏ね
93ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:28:50
すごいよ篠藤!!!
94ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:29:12
篠藤はこれで金栗杯当確か?
95ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:29:24
中継所でこの扱いはひどすぎる
96ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:29:48
区間新なのにこの扱いの酷さ・・・
普通たすき直前にタイム比べてドキドキしながらたすき渡しだろ!
CMやってる場合か!
97ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:30:30
池田も粘れ!

篠藤ナイスラン☆
98ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:30:46
日テレ、反省しろ。
99ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:31:40
このままいけば全日本の出場権GET!!
100ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:31:46
棄権間近の大東はアップ

視聴率稼ぎうぜー
101ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:32:21
日テレタヒ
しょせん中学wって扱いだな
103ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:32:46
9区 1.08.01 篠藤 区間新記録
104ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:33:38
おれ日テレに電話するわ。
しかも何で堺なんだよw
106ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:34:16
なんで、堺?
107ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:34:17
なんで堺にインタビューなんだ
108ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:34:19
駒大じゃねぇだろ

区間新のインタビューだろ!!
109ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:34:29
えええええええええええええええええ!
110ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:34:31
池田は昨年並みに走ってくれれば大丈夫でしょ。
111ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:34:36
ちょ、堺wwwなんなんだこれ酷すぎwww
112ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:34:54
篠藤のインタビューだろゴラァ
113ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:35:05
何で堺のインタビューなんだ?
114ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:35:13
予選会上がりなのに中学のこの強さは脱帽。特に篠藤は凄すぎ… うちの大学はまた予選会にまわります…
115ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:35:14
もちろん、篠藤のインタビューもやるでしょ?
マジで言う

日テレ氏ね
117ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:35:35
なんで篠藤じゃなくて堺がインタビュー受けてんだ…
中央学院m9(^Д^)プギャーーーッ
119ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:35:53
ラジオでやるかな・・・もう終わったか?
120ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:36:17
やらなかったら俺は即、日テレにかなりの勢いで講義の電話をするぞ!!!
121ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:36:26
大東大の方が放送されとるw
世間的には駒澤が区間新だして逆転した9区と記憶されます
日本選手権3000SC優勝
箱根9区区間新記録保持者

なのに最後まで堺の噛ませ犬篠藤カワイソス
でもある意味、うちの大学らしい気がするorz
125ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:38:06
よし、池田10位まで落ちてシード権争いに加われ。
世間的には2区の日本人トップは伊達です
127ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:38:50
池田、奥村さんくらいで走れ〜!
128ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:39:16
きたあああああああああああ
129ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:39:16
キター
130ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:39:20
キター
篠藤キターーーーーーー
132ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:39:28
抗議が届いたようですw
133ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:40:01
短いぞぼけぇ
134ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:40:02
短い
135ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:40:03
あっさりw
136ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:40:29
うぁぁぁぁ、流経柏
先制されたorz
137ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:40:30
短いwww
絶対日テレはこいつ誰?情報ねーよって思っているはず。
138ナナシマさん:2008/01/03(木) 12:41:04
駒沢最強伝説の幕開けであった
がんばれ駒沢!!
139ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:44:56
日テレの箱根BBSに苦情かいてきた(^ω^)
140ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:45:22
アンカーの選手どうなの?
三連単なら大穴だね!!
141ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:45:43
       グッジョブ!!           ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /
142ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:45:57
他大学の者だけど篠藤は受け答えがちゃんとしててしっかりした大物の風格がありますよね!

篠藤だけは将来有望だね
143ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:48:08
池田、マジで頑張れよ!
木村と松浦の分まで走れ!
144ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:50:35
日テレ爆破
145ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:50:41
中央学院写せ!!!!
146ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:52:25
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、視聴率稼ぎはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 中央学を映せっ!3位の戦い振りをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
147ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:52:37
誰か日テレに資料送ってあげてください
148ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:53:15
あくまでも写さないらしいな
149ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:53:19
資料がねーんだから中継のしようが無いわなw


150ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:53:29
池田君、蒲田のポイントでは良いペースで入っている。
151ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:54:28
つーか、中継車はりつてねぇじゃん!!
9区終了時点で、復路2位らしい。
153ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:54:48
中央学院を映すように、もう1度講義の電話いれてくるよ。
154ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:54:58
ゴールの瞬間またCMだったら
クレーム入れようぜ!
155ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:55:18
日本選手権チャンピオンで北京オリンピック代表候補の情報が無いなんて一体・・・
156ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:55:40
復路2位?
総合じゃないの?
157152:2008/01/03(木) 12:56:56
復路順位 9区鶴見時点
1 駒澤大学    4:19:37  11 専修大学    4:26:41
2 中央学院大学 4:22:09  12 城西大学    4:26:47
3 早稲田大学   4:22:12  13 東洋大学    4:27:02
4 関東学連選抜 4:24:15  14 神奈川大学  4:27:08
5 日本体育大学 4:24:55  15 日本大学    4:28:40
6 亜細亜大学   4:24:56  16 国士舘大学  4:30:24
7 帝京大学    4:24:59  17 東京農業大学 4:30:47
8 東海大学    4:25:05  18 順天堂大学  4:31:51
9 中央大学    4:26:15  19 法政大学    4:32:19
10 山梨学院大学 4:26:31  -- 大東文化大学 ------

らしい。 ソース不明ですが。

158ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:57:28
しかし、日テレなめてるな。
159ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:57:36
あれ?復路って見たまんまの順位じゃないの?
一斉スタート除いて
160ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:58:26
池田は蒲田で区間8位
それでも区間上位とそれほど差が無いし安定して走ってる
161ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 12:59:11
日テレには文句があるが、俺はまだ篠藤の区間新に酔いしれてるぜ。。。
162ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:01:29
改めて篠藤すごいな。
163ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:02:31
ブレーキ ガクブル・・・
164ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:03:20
>157

時差スタートしてるじゃないか。
なんで見たままなのよ。
165ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:03:34
つーか3位の情報全くねぇじゃん
順調ってことか?
166ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:05:08
まぁ、順調だろ。
池田は快走はしないが凡走もしないのよね。
167ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:05:31
誤爆しちまった orz スマソ
---------------------------------

>157

時差スタートしてるじゃないか。
なんで見たままなのよ。




168ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:05:52
またまた日テレ箱根駅伝の公式サイトに苦情を入れてきた!

今度はメール送ってやったぜwww
169ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:08:42
実況中に横槍いれてんじゃねーぞカス
170ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:10:20
池田は順調そうだね。
171ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:12:32
八ッ山で久しぶりに映ったね
172ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:14:14
総合3位なら全日本のシードも貰えるね
173ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:14:22
苦情があったから少し写しとくか。



ってところだろ
174ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:14:50
おい、八ツ山の時点で池田が区間1位で走っているぞ。
175ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:15:10
写せ写せ写せ写せ写せ写せ写せ写せ写せ写せ写せ写せ写せ写せ写せ写せ写せ写せ写せ写せ写せ写せ
176ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:16:09
すまん、亜細亜が通過して区間2位になった。
177ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:16:18
去年の好走はマグレじゃなかったね>池田
178ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:17:49
逆に言うと映るときはヘタスリャ学連に抜かれる時かも。

定位置を維持してるってことじゃまいか?
179ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:18:42
テレビで見てるんだが選手の様子がわからない。

区間1位で走ってるのか。

実況も頼むよ
180ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:19:20
10区になってから全く写ってないよな?


181ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:20:11
池田は学連の選手より速いぞ。
11人通過で区間5位。
3位に入れば全日本出場決定じゃなかった?
183ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:22:08
>>178それなら安心だなw
184ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:22:27
>>182
辞退しなければ決定
185ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:24:35
まぢで、映せよ!!
186ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:25:34
なんだか池田の記録が良いぞ。
187ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:26:18
3位は、ほとんど確定か?
188ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:27:43
池田の記録は区間1位と20秒差だぞ。最後のがんばり次第では・・・。
189ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:28:10
写らないからわからねえ!!!!
190ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:32:51
後続うつせやぼけぇ
191ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:33:32
おいおい、ゴールの瞬間写せよボケ!!
192ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:34:26
区間賞争いがスゴイ
田町 第 10区 16.4 km地点  復路 103.2 km地点 総合 211.2 km地点
順位 選手名 チーム 区間タイム タイム差 記録
1 笹谷 拓磨 日本大学 00:50:22 - -
2 加田 将士 中央大学 00:50:26 00:04 -
3 宮田 真平 亜細亜大学 00:50:27 00:05 -
3 田部 貴之 帝京大学 00:50:27 00:05 -
5 太田 行紀 駒澤大学 00:50:44 00:22 -
6 池田 政輝 中央学院大学 00:50:47 00:25 -
7 横田 竜一 関東学連選抜 00:50:52 00:30 -
8 岸村 好満 東洋大学 00:50:53 00:31

いけるぞ!!
193ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:35:47
すごいぞ、大躍進だ。
194ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:35:58
なんか池田の足がおかしくないか?
195ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:36:36
映せ!

196ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:37:32
キr−
197ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:38:49
よくやった!!!!!
198ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:38:57
これで、日大のペースが落ちれば・・・
199ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:39:44
つーか区間賞ふれてくれよw
200ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:41:21
池田最後足痙攣してたな


もう少しやばかったらアウトだった
201ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:42:20
すごいすごい!
初3位
大健闘じゃん!
202ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:42:38
区間はどうなんだ?!
203ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:45:14
で、総合3位?
204ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:46:15
北越0‐2流経
 試合終了
205ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:46:52
伊藤と篠藤が「やった!」「頑張った」って言ってたのが泣けた。

選手のみなさん、お疲れさま☆
206ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:47:13
いまのところ、区間6位だね。
207ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:50:17
6位かよっ
まあ総合3位ならいいか
208ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:53:31
最後のほうがTV移るなw
209ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 13:56:15
マジでおめでとう
210ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:01:27
東海、順天堂が棄権の3位
価値は半減
211ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:01:29

もう一つの箱根駅伝

は何日の何時から?
212ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:01:35
3位か!信じられないな。
選手の皆さんお疲れ。
213ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:03:28
東海や順天が棄権してもさ、中央学院の前にいたわけじゃないからね。
実力の3位だよ。
214ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:05:30
実力で順天と東海には勝っただろ。
215ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:05:39
そもそも今年の順天は、シード取る力無かったし。
216ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:06:34
来年の戦力はどうなの?
篠籐卒業でしょ?
217ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:07:37
ハイライト見てるんだけど、9区は篠籐だろ!
218ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:09:40
篠藤、区間新なのにスルーか…
219ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:11:39
来年は今回1区の鈴木に期待!
220ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:15:03
来年は総合優勝だ!!
221ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:23:35
来年は4年いないしシード落ちだよ
222ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:23:43
偏差値低くて頭悪いのに、走るのは得意なんだね
来年は勉強して、優秀な奴らは早稲田に編入してくれ
(´ι _` )アッソ
224ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:33:34
順位 選手名   チーム  区間タイム タイム差 総合順位
9 鈴木 忠  中央学院大学 01:04:51  00:14  9
3 木原真佐人 中央学院大学 01:07:42  01:19  2
10 堀 宏和  中央学院大学 01:05:14  01:42  2
13 小林 光二 中央学院大学 00:56:48  01:24  3
10 伊藤 達志 中央学院大学 01:22:41  04:29  5

9 渡部 政彦 中央学院大学 01:00:58  01:43  5
7 大内 陽介 中央学院大学 01:05:42  03:07  6
11 辻 茂樹   中央学院大学 01:07:28  02:31  6
1 篠藤 淳  中央学院大学 01:08:01  -区間新 3
7 池田 政輝 中央学院大学 01:11:40  01:26  3
225ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:39:21
どーせエクストラでも無視だろうな。
木原が2区で日本人トップ、篠藤が9区区間新、総合3位なのに…
226ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:40:33
こうみるとやっぱ、篠藤・木原の二人の快走が大きい。
そして多くずれなく走ったほかの選手もよかった。
渡部なんかホントよく走ったよ。
227ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:40:51
全日本のシードも取っちゃったね。おめでとう。
228ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:43:36
東京農大とか別によくね?
229ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:44:29
学校紹介ねぇのか
講義の電話じゃゴラァー
230ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:45:27
シード獲得するなんて誰も思ってなかったからVTRを用意してません
>>230
まあ、そんな所だろw

さっき、中央・・・までは言いかけたんだけどなorz
232ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:47:52
おい、なんだよ。
昨日の結果で見るのやめたけど、
こりゃもう少しがんばれば優勝できそうじゃないか。
来年に期待しよう。
233ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:52:50
来年は期待できません。
234ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:57:13
日テレも中央学院には期待してません。
235ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:58:34
木原がちょっと映って終わりか…
236ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:58:47
どこまでもスルーなんだなw
優勝してもスルーされるのかな
237ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:58:58
なんで今の4年生映像で篠籐が写らないんだ!!!!
238ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 14:59:42
来年のゲスト解説は篠藤決まりだな。
239ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:02:06
OBが往路のゲスト解説に呼ばれた学校はマモノが君臨する傾向がある
>>237
9区の選手は時間的に無理でしょw
あそこは往路の選手だけだったでしょ。
木原のインタビューは聞きたかったね。
241ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:06:22
すげーな。速いよどこまで強くなるのこの学校。
おめ
篠藤が金栗杯でなければ、
抗議の意味を込め手賀沼へ身投げする
243ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:08:38
>>242
普通にモグス
244ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:11:50
所詮9区だからな
区間新+劇的の大逆転優勝ならありかもしれんが

2区と5区は箱根の重要性からいって格が違う
モグス>駒野>ダニエル>安西>木原>篠藤>伊達位
245ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:12:34
松浦、木村の不在を感じさせない戦いだった。
川崎監督も篠藤世代が最上級生になる頃が勝負と言っていたが
有言実行しましたね。他校が転んだとはいえこれは実力だよ。
区間二桁も4、8区だけだし、二人とも流れは作ってくれたからな。
246ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:14:31
すごいっすね!主力欠いての三位でしょ?更に来年も期待だな
247ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:15:47
金栗杯は篠籐だろ!ふざけんなよ。何秒更新したと思ってんだよ!
>>222
早稲田なんか行かねーよカス
8区はちょっとオーバーペースだったな。
まぁ他校と比べればどうでもいい話だけど。
250ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:17:22
タイムやコース難易度からして篠藤より木原の方が評価されるべきだろ
>>250
区間新出したんだし、評価されるのは篠藤だろ。
期待されるのは木原。
252ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:18:15
木原も残るし、早稲田には勝てるだろ
ルーキーが一年目からやれるって勘違いしてるヲタがいるのには笑えるw
253ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:19:23
中央学院大学 復路2位
高校時5000mベスト

6区渡部 15'28"
7区大内 15'11"
8区辻   15'24"
9区篠藤 14'49"
10区池田15'13"

5人平均15'13"
254名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 15:19:27
なんでこんなfランク大が3位・・・
255ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:20:45
4区で区間新出すのと2区で上位な奴と評価が同じはずないだろ
2区と9区は距離もコースもほぼ同じだし
篠藤が木原以下ってのは明らかだ
256ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:21:01
9区の前記録保持者の塩川も金栗杯もらってないんだよね。
まぁその時は今井の神走があったからだけど
257ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:25:17
来年はまず、木原に次ぐエース格が出てこないとね

大内や篠藤、池田の穴は結構でかい
258ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:32:08
あと、伊藤の後釜も育成しなきゃな
259ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:34:05
3位になるとは想定できませんでしたが今回の影のMVPは間違いなく
中央学院です。
ひそかに優勝狙っていたんじゃないのかな?往路がもう少しよければね。
たらればは良くないが。
現時点で2009箱根
鈴木−木原−堀−木之下−野間
渡部−仁部−辻−土居−大野
261ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:35:19
そうだね、木原に次ぐ選手が必要。
辻・堀・小林・鈴木あたりに期待かな?
262260:2008/01/03(木) 15:35:30
小林忘れてたw
鈴木−木原−堀−土居−野間
渡部−仁部−辻−小林−大野
263ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:35:34
>>247
2区区間新>9区区間新
264ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:35:58
優勝も狙えるんじゃないの?毎年強くなってるじゃないすか
265ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:36:40
篠藤金栗杯に選ばれたね
266ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:38:04
日テレじゃ城西ばっか特集されてるけど中央学院の方が強いし監督も名監督だよなー
267ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:39:39
1年の大谷、真田も来年はメンバー争いに入ってくるでしょ

2年がもう少し頑張ってほしい
三浦とか伸びてないやん
268242:2008/01/03(木) 15:40:57
マジで篠藤金栗杯キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

手賀沼に身投げしなくてよかったw
269ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:41:07
ていうか選ばれたwww

モグスかわいそうwww
ケニア人がいなければ・・・って言い方は悪いが、
もしそうなら木原も区間トップだったのにね。
記録更新には足らなくとも。
271ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:44:26
ホントニホント???????
篠藤君、金栗杯!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>266
しかも城西のほうが後釜の癖に・・・
273ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:45:18
中央学院は学歴社会のシード権は無理なのか(涙)
あんまり注目されない方が、中央学院にとっていいと思う。。。

でももうひとつの箱根駅伝は篠藤をしっかり特集しろよ!
275ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:48:28
箱根走ったこと無い上武のほうがテレビ的には有名なきがする。
276ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:48:52
篠藤は中央学院の誇り
277ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:48:53
>>274
当たり前じゃよ、MVPやろ。
篠藤ふれなかったら日テレにいやがらせしてやるぞ〜。
278ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:50:01
芸スポ板にスレたってるよ
279ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 15:55:58
地味に強いから中央学院が好きだ。
280本家中大平成七年卒:2008/01/03(木) 16:05:56
うちと合併しないか?
281国士舘大学:2008/01/03(木) 16:37:52
合併しましょう
来年は国士舘大のエース木原の快走で5位以内を狙う
282ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 17:10:11
中央学院や山梨学院はバカだし関係者しか興味がないから特集をやらないんだよ
283ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 17:14:03
出たら駄走でチームも下位、出なければチームが上手く回り好順位。。。
木村の立場が…。かえーそうに。。。
284ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 17:15:22
学歴がないから走るしかないとみた
285ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 17:16:25
木村を使わんかった事が川崎さんのポイントだったという事だね。
木村には悪いけど、勝つためには仕方ない判断でしょう。
木村・松浦に、エントリーされなかった前澤と細田
ちょっと可哀想だけど、これもスポーツの世界だからな。。。

鈴木・堀・渡部と底上げが上手くいったね
287ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 17:25:03
まずはトラックで活躍してほしいよね。
来年の1万メートルの目標
木原⇒27分台
辻・小林・堀⇒28分台
土居・渡部・三浦・鈴木⇒29分前半
大野・仁部・野間・大谷・真田・木之下⇒29分台
日テレのニュース、スポニチ以外のスポーツ紙サイトで篠藤の金栗杯完全スルーーーーw
カワイソス
もう篠藤が卒業なんだな…時がたつのは早い
俺的には今回、池田が区間7位で走ったのには感動したよ
今まで区間15位とかで「なんで池田使うんだよ」ってここで叩かれてたし

大内にしても81回大会のとき貯金のおかげでぎりぎりシード守った選手だったのに
よくここまで成長したって感じ。
伊藤だって最終的には山を安心してまかせられる選手になったしな

この学年が卒業するのはちょっと感慨深い
290ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 17:51:19
1区、2区、5区、6区、9区、10区で区間上位にいて、
残りの区間もブレーキを起こさなければ来年もシード確実
291ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 17:56:32
>>289
そうだね。俺も感慨深いよ。
予選会とかインカレとかいろいろ顔を出したけど、この学年、というか今年のチームは本当に
よくまとまっていた。篠藤君がうまくまとめてくれていたよ。
篠藤は実業団への進路とか決まってるの?
293ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 18:08:41
山陽特殊製鋼だよ
294ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 18:31:41
篠藤には箱根で満足せずに3000mSCで世界に行って欲しい。実業団行っても応援します!
295ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 18:31:43
外人傭兵を使わずにこの快挙なのに扱い酷すぎる
296ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 18:40:39
バカな大学だからしかたない
297ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 19:04:34
木原は学生としては半端じゃない記録だな。
なんで他の有力校に行かなかったんだろう。

ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden2008/entry/img/11_07.htm
出身校 報徳学園
10000m公認 28分16秒57
慰労会の会場にいる俺が通りますよっと
299ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 19:18:43
>>297
たしか竹沢・木原の代から監督代わったよね
300ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 19:21:19
慰労会どんな感じ?
301ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 19:32:42
みんな1/12は陸マガと月陸を買いに行くんだ!

そして、中央学院の扱われ方をチェックなのだ!

もしここでも、酷い扱いだったらどうしよう…
302ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 20:27:36
佐藤、竹澤に割って入りそうな勢いの木原。
トラックシーズンも楽しみだ。
303ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 20:30:12
     _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 フレーフレー早稲田!フレーフレー中学!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
304ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 20:51:06
篠藤MVPおめでとう!
305:2008/01/03(木) 20:54:56
中央学院は箱根に出なくていいよ
みんな知らないから
扱いが酷いのは、やはり街が廃墟なのが論外なんだろうな
特に高校のある湖北とか終わりすぎ
あそこにマックとかゲーセンとか本屋とか携帯屋とか映画館とか牛丼屋とかファミレスがあれば、もっと頭の良い奴も来るようになるのに
金持ちのジジババだけが住める街のせいで、活気もへったくれもないしな
学校が云々よりも、周辺環境の問題もかなりあるだろうな

とは言え、今年はいつになく楽しかったです
感謝したいです
>>306
中央学院高校の話をした記憶は無い
>>306
まあマジレスするとそれは何の関係も無いな。
他の大学がみんな大都会の大学だとでも?

城西は埼玉の山奥にあったりするし。

ぶっちゃけいえば、情報があまり外に無い方が、マークされにくくていいとは思う。
有名どころは、選手もちょっと速いと思われれば確実にマークされてるし、
走り方の弱点やら見つけ出されるとも限らない。
ノーマークでいてくれた方が、かえって気にせず走れるし良いと思う。
なおかつ、情報の余計な煽りをうける事も少ない。

情報が出ないのはある意味利点とも言える。
>>308
部員作成のHPが閉鎖されたのもそういう理由でしょ?
合宿の写真とかで結構情報わかるんだよな
310ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 22:32:38
>>309
その通りです。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 22:38:37
木原と竹沢は高校の同級生なのに二人にまつわる記事ってなにも
ないね、仲悪いの?
>>311
え、結構記事になってない?木原と竹澤は連絡取り合う仲らしいぞ

篠藤と堺にまつわる記事がないのが気になる
伊藤と高久も
313ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 22:43:24
純国産使って山梨より扱い悪いんだったら
いっその事外人使って優勝狙ってみたらいいんじゃないか?

314ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 22:45:02
>>312
そうなの、知らなかった
315ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 22:45:58
中央学院大の篠藤、驚きの区間新でMVP=箱根駅伝
前評判の高かった有力選手を押しのけ、3000メートル障害を専門にする中央学院大の篠藤が満場一致で最優秀選手(MVP)賞の金栗杯を受賞した。
復路のエース区間、9区で3人を抜き1時間8分1秒の区間新。従来の記録を37秒も更新する驚きの走りに「目の前の選手ではなくトップ争いをしていた早大と駒大の2人を目標に走った。
監督に言われたように1秒、1メートルを大切に攻めの走りをした」と強気だった。
予選会1位で出場権をつかんだチームは過去最高だった9位を大きく上回り躍進。
川崎監督は「選手の意識を高めるため優勝を目標に掲げていた。やればできるチームだとアピールできた」と成果を喜んだ。(了)

316ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 22:52:41
日本人学生でハーフの記録一番いいのは
木原だよな?
317ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 22:55:06
>>313
それやっちゃうと、選手集まらなくなるよ。
夢の無い大学と思われるだけです。
今の日大が良い例だw
318ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 22:55:50
>>316
現役では木原君よ
319ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 23:01:08
>>316
現役日本人学生じゃあそうだよ。

同じ高校と言えば、4区と5区の小林→伊藤は那須拓陽リレーだったね。

320ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 23:11:04
中央学院大がまだ箱根駅伝に出始めた94、95年頃駅伝部の輪の中に黒人選手?コーチみたいな人がいたんだけど知っている人いる?なんだったんだろうか〜?ちなみに私は当時の在学生なんだけどね。
321ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 23:13:06
金栗のニュースがまったく流れないから誰かと思った。
しかし木原といい篠藤といい中央学院全体といい扱いひどすぎない?
篠藤がまとめて二人抜いた時テレビ完全スルーだったし
322ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 23:17:10
>>321
CMが入ったのにはびっくりした
10区でgdgdになった時いくらでも入れる機会あったのになw
木原は仕方ないんじゃない?途中から単独走だったし、区間賞でもないし
そこまでスルーされたとは思わないのだが

篠藤はCM前、中継所まで1km切ってたから
状況嫁って思ったけど
324ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 23:29:24
>>312
篠藤は川崎監督に勧誘された時に「お前の高校のエース(堺のこと)より強くしてやるぞ」って言われたらしいよ。
実際に今日、9区で堺に勝ったしね。
さっき見た日テレのニュース24では篠藤がそこそこ大きく扱われてたよ
326ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 23:32:25
とりあえず、視聴率しか考えない
日テロに講義の電話しようぜ
327ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 23:48:49
中学
328ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 00:23:35
中学校
329ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 00:43:34
山梨学院 偏差値39
中央学院 偏差値43

箱根の常連校はD〜Fランク大学が軒を並べておりますな
330ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 00:47:46
野球部で千葉県内の市立高校にいたけど、中央学院か城西かで悩んだが間違ってセレクションで青山に入ってしまった俺が来ましたが、
うちの大学って箱根出たこと無いんじゃないの?
中央学院の方が良かったかなとふっと思ったよ。
関東の人はそのへん楽しそうだな
俺は兵庫だからまだよその人間にしては楽しめてる立場だが
332ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 00:57:17
D〜Fランクは大学とは言えないのでは…
333ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 01:05:18
何で学歴スレになるんだw
箱根出場した奴らはどこの企業行っても営業とかで重宝されるから勝ち組だろ
少なくとも学歴厨よりは
334ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 01:11:43
中央学院って偏差値43もあるんだ?知らなかった
335ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 01:16:49
>>334
お前がどんなに頑張っても中学大の駅伝ランナーより良い企業には入れないよ 残念だな
336ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 01:21:51
どうせ334の大学はEかDだろうな。
もしくは高卒かw
3位に入ったというのになんで不毛な話になってんだよw
338ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 03:10:08
日テレ今年度の憂鬱
シード校に低偏差値Fラン校が一気に3校入ってきてしまった。

日テレ来年度の憂鬱
中学、山学、帝京、に加え城西も加わりそうで
もうどうしようか。困ったな
>>338
甘いw
秋の予選会に有名校が集まる結果になったので、
これで予選会の番組を仕立てて視聴率を稼ぐ事を
考える位でないと・・・
スポーツ紙買った人いる?
何買えばいい?
華麗にスルーされてる悪寒もするがw
341ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 07:19:18
報知は駄目だわ
ほかのスポーツ新聞の情報プリーズ
>>341
初シードの時も報知は駄目だったからな
スポニチはほぼ1ページ割いてくれたのだが

一般紙では読売はまあまあ
駒澤と早稲田の次の扱いなら納得
343ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 07:42:15
読売は結構扱い良かったね
344ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 10:09:53
d
345ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 10:55:43
Cランクからが大学だろ?Dランク以下は目糞鼻糞
346ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 11:42:00
>>339
なるほど
上司に言っておきます。。。
347ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 12:20:34
木原はひっぱていくタイプではないようですが
次期 主将は誰ですか?
スポニチは読売と同じぐらいの扱い。
サンスポはその半分以下の記事で、写真もなかった。
今朝時間無くてざっと目を通しただけなので、見落としてたらスマソです。
349ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 12:27:51
次期主将は辻君です。
350ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 12:28:32
日刊スポーツ東北版
他大学の記事はあるが、中央学院だけ一切の記事なし。
華麗にスルー。
351ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 12:28:42
もし今年だけで終わらず、来年も好成績を残せば、案外「今年の」映像等でそれなりの編集映像が出来上がってるかもしんないし。


ぶっちゃけ、今年は亜細亜もほとんど触れられてない。
なおかつ、過去一位の時の扱いもひどかった。

あんまり報道に、入ってない入ってないって悲観しなさんな。
352ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 12:45:50
前評判が悪くてもしっかり本番で走る中央学院が好きだ!
353ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 12:50:14
日刊スポーツ関東版もスルーでしたよ。
354ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 14:47:18
報知はそこそこの扱いでした。
355ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 14:52:06
何故に篠藤がMVPなんだ
普通に考えたらモグスだろ
356ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 14:54:15
2区の区間新と5区の区間新じゃ重みがまったく違う。
満場一致で決まったみたいだけど差別としか思えないよほんと。。
357ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 15:18:48
くっくっく
358ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 17:01:20
来年は優勝と予想
359ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 17:09:23
>>356
何のこっちゃ?
360ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 17:15:40
木原がいればなんでもできる
361ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 17:25:34
俺、中央大学辞めて中央学院を受験する。
木原は同学年のライバルに恵まれてていいな
363ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 17:34:00
この大学は人気でるよ
364ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 17:34:36
予選会1位だったから、シードには入ってくるだろうとは思ってたけど
まさか3位まで来るとは思わなかった。選手たち本当に良く頑張ったね。
365ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 17:35:57
俺はまた13位とかだと思っていた
すまん
366ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 17:37:21
エリートランナーも黒人もいないのに強いのはここだけだな。
367ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 17:38:06
>>361
人生終わるぞ
サンスポ、よく見たら篠藤個人の記事が写真入りであった。
ずいぶん大きなカップがもらえるんだなぁ。
369ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 17:42:05
新入生の情報があったら誰か教えてくれないか?
370ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 17:43:04
>>367マジ?それならいいや!
371ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 17:50:13
中央学院は、日本人の学生だけでここまで強くなったんだから
他校の人間としては羨ましい。監督がいいのかな?
木原と竹澤って高校時代どっちがエースだったの?
373ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 19:00:13
竹澤
374ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 19:05:44
中央学院に有力校のエースは入ってきません。
あっ、でも小林はエースだったのかな?
375ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 19:10:07
中央学院と中央って、

明治学院と明治みたいだな
376ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 19:57:21
明治学院はそこそこ
377ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 20:16:56
>>371
川崎さんは約20年かけてやっとここまできたw


あ、誰か来たから出てくる
378ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 20:33:29
ここは偏差値が低いので、偏差値ポイントをマイナスします
379ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 20:35:29
>>375
それは、明治学院に失礼だと思う
380ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 20:46:49
関西学院と関西みたいだったら失礼だけど
明治学院と明治みたいならOKでしょ
381ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 20:51:12
でも、中央学院と中央ほどの格差ではないだろw
明治学院って、いわゆる日東駒専よりも上のイメージが強い
MARCHには及ばないけど
382ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 20:55:47
中央学院は学校の場所が悪いのが痛い
千葉県の外れにあるので千葉県民しか通えない
383ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 21:06:54
しかも駅から遠い
384ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 21:31:27
さらに、元・沼地に建っているので地盤沈下が著しい
みんな、机に顔伏せろ

昨日の10区でアンカー大内のスリルを思い出した奴、
誰にも言わないから手を上げろ
>>385
(足ちょっと痙攣?) コソノシ
来年の5区は誰が担当するの?
>>382
いやまて、むしろ場所的には
都区内(東側)・埼玉(東南)・千葉(北西)・茨城(南)
が通える範囲。
(通いたいか通いたくないかは別として)

同じ千葉でも千葉市より南からの方が遠い。
389ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 23:02:23
来年の5区は野間だよ。
ただ1万とかハーフの走力がもっとつくことが条件だけどね。
390ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 23:15:14
>>388
しかも家賃は安いし、プチ渋谷と呼ばれる柏はあるし、上野まで40分くらいだから渋谷まで一時間少々で行けるw
手賀沼は汚いが緑は多いし、釣りには最適の利根川もあるww

最高じゃないかwww
391ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 23:17:16
話し変わるけど篠藤スレ誰か立てない?????
392ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 23:26:07
24年前の卒業生だが、実家のさいたま市(浦和)から普通に通っていたよ。
他にも大宮、草加、越谷あたりのからの通学者は沢山いたし、勿論、都内
からもね…只、圧倒的に千葉県民が多かった様な気はするが…。
393ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 23:36:55
環境や指導スタンスが自分に合うと感じるところがベスト
394ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/04(金) 23:52:45
駐車場が広いのが自慢。
>>392
通える範囲と、実際入学するのとは意味が違うかと。
知名度がそれほど無い大学だと、地元受け入れ率が
高くなるのは事実。
(千葉県内といっても特に東葛飾地区)

まして24年も前では・・・

396ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 00:05:09
>>371

学部長が理解ある人だからだよ
>>390
今の手賀沼はきれいになったよ。散歩してて気持ちいいこと
>>396
土橋さんだっけ?
アツい人だよね
面白いし
399ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 00:31:18
Fランクでもいい…。
でも、潰れるのだけは勘弁な。
全然駅伝とは関係ないスレになった件について。


篠藤さん、金栗オメデトー(゚ー゚*)
401ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 02:19:28
駒澤ってそんなにレベル高いとは思えないけど
402ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 04:11:55
ライバル中央対決にも勝ったし、中央といえば中央学院だ。
駒沢は高いだろ
妥当駒沢でライバル関係がこれからも続きそうだ
404ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 04:38:05
>>402
ワラタw
本当に強くなるんだったら、名称変更した方がいいかも
中央はMARCHで全国区だから
>>402
そういえば、中央の選手としばらく併走している場面あったよな。
あの時は、思わず見入ってしまった。
406ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 09:45:59
しかし、山陽特殊製鋼は中央学院のOBチームになってくな。
>>398
中央大OBの現学部長の土橋さんの授業好きだったなー
今から12年前の話だが、下ネタ満載でw

でも、仕事に関しては相当やり手な人らしいよ
408ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 09:53:40
土居はなんで走れなかったの
>>385
池田じゃないの?
410ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 11:04:47
中央学院大は流通経済大より偏差値上だろ?

テリー伊藤あたりに演出させれば、ちょっとしたスポーツ名門大学になりそ
411ゼッケン774さん@ラストコール :2008/01/05(土) 11:17:20
篠藤の走りは凄かったです。
1区鈴木起用が当たりましたね!川崎監督!
スローの流れを読んでの起用でしょうか?
412ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 11:22:32
>>410
流通経済よりは確実に上だよ。
流通はGランク
>>390
我孫子は環境はいいからな
風俗ないしw

俺が学生だった頃、久寺家通りに東大予備校なる奇妙な予備校跡があったのだが、
あれって何なの?開いてる所を見た人いる?
>>412
五十歩百歩w
校風が全く違うから、自分に合う方を選ぶがよろし
415ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 11:29:14
D〜F大なら50歩100歩だなw くだらない
就職は日東駒専以下は大差ない。
日大はOBが多いから、ちょっぴり入り口が広い気はするけど。
俺、世田谷から4年間通ったよ。
いまでこそ、北千住で半蔵門線乗換えできるけど、
おれんときは、表参道で千代田線で、北千住で常磐快速。
さらに我孫子駅から駅チャリで通ってた。
当時の陸上部は予選会惨敗続きだったが、ここまで来るとは・・。
418ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 13:53:30
来年は有力選手いるのかな?

来年は優勝して日テレや学歴厨を当惑させて欲しいぞ
419ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 15:24:19
篠騰はどこに就職する?
420ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 15:29:49
山陽特殊製鋼
421ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 17:56:45
木原に続く選手の育成が急務。
鈴木や小林が覚醒してもらわないと。。。
現1年生は層が厚い。
他にも予選会を走った大谷がいるし、真田・仁部・野間・村田らもいる。
速い選手ではなく強い選手が欲しいな。
422ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 18:03:38
全日本をベストメンバーで戦わず10位に終わったときは正直ガッカリしたが
今回箱根が3位で全日本の出場権も獲た事により新チームは3大駅伝に予
選会なしで出られる。今度はベストメンバーで全ての駅伝に臨んでもらいた
い。それにしても3位とはよくやったものだ感心するよ。
423ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 18:30:43
木原がいなくなったら予選会組みに戻るかな?
424ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 19:05:42
しかしだな、今回もベストオーダーとは言いがたいな。
2日の段階でのサプライズが
1区鈴木 そのまま
3区木村→土居
3日のサプライズが
9区松浦→篠藤
こんなオーダーで良く3位になれたよ。
ほんまおめでたいわ。
ベストオーダーならこんな感じ?
松浦−木原−木村−前澤−伊藤
土居−細田−辻−篠藤−大内
426ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 21:20:28
>>425
ほぼ同意…
そんな感じだな。
しかし、木村、松浦のメンツ丸つぶれだな。
81回 杉本、信田、江藤の活躍でシード獲得
木村、松浦はエントリーされず…
82回 木村、松浦のダブルブレーキで難破船状態orz
   木原、杉本の区間賞台無し。
83回 木村復路エース区間で凡走
84回 木原、篠藤ツインエースの活躍によって総合3位獲得!
   木村、松浦は出走せず…orz


メンツ丸つぶれな2人は…気まずいだろうな。
427ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 22:06:43
10年前の卒業生で野球部OBっす。
在学中は予選会も通過するのが難しかったのに、今や常連校にまでチームを作り上げた川崎先生って凄いね!!最近は出身大学言っても「あ〜、箱根駅伝でよく出てる学校だね」と言ってくれるまで知名度上がったしね♪
それにしても、日テレの中継には納得いかないね。篠籐君の区間新記録の瞬間なんか、CMが変な所で入ってちょっとしか映らないし、全体的にあまり取り上げられていない様な感じがしたよね。
>>427
予選会トップとはいえ、ここまでとは日テレ予想してなかったんだろうな。
2年前の亜細亜も優勝したのに悲惨だった希ガス。
最凶に酷かったのは奥村の代の全日本でのテレ朝。
429ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 22:55:51
全日本でシード獲った時は酷かったね…
広島経済大とごっちゃになってたよね
>>429
・中継所で広島経済と間違われる
・その次の中継所で出場していない中央と間違われる
・その次の中継所で上位で襷渡しも特にコメントなし
・6位でゴール、シード獲得なのに特にコメントなし、番組終了
431ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 23:33:55
篠藤、木原のダブルエースの活躍もすばらしかったが毎回順位を落としていた
6区で順位を落とさず繋いだ渡部、チーム3番手、4番手の松浦、木村の欠場を
補って余りある仕事をした鈴木、堀の存在もチーム躍進に大きく貢献したと思う。
ある程度走れると見通しのついてたのは木原、伊藤、大内、辻、篠藤ぐらいだっ
たからね。あとは賭けみたいな感じだった。まあ川崎さんにしてみたらそうでもな
かったかもしれないが。
432ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 00:01:22
OBの石田直之ってJAL辞めてどこいったの?
433ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 00:44:23
「もうひとつの箱根駅伝」12日放送か。
どれくらい取り上げられるかな・・・。
434ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 00:47:46
来年、篠籐が抜けた穴を埋められなきゃ、またシードの危機だよー
435ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 01:37:33
今回のシード獲得でわかったのは選手層が
厚くなっているのは確か。
436ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 02:15:05
篠藤抜けても中央学院は強い?
437ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 03:35:21
篠藤4回生になって完全に一皮むけたな
篠藤抜けて、多少は下がるだろうが例年に比べたらそこそこやりそう
1年生が生きいいからな
438ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 07:39:31
ことしは地味に中央学院大学が上位で驚いた、留学生もいないのに
さて、ザ・サンデー見るか
またスルーされてそうだけどw
440ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 08:54:39
だってバカだし関係者しか興味ないもん
441ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 09:26:09
そんなことはどうでも良い
442ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 09:26:49
完全スルーw
辻ちゃんだけ映ってたなw
徳光とそういう関係だったとは。。。
444ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 09:35:41
やっぱり棄権しないとテレビに映らないな
来年はその方向で
445ゼッケン775さん@ラストコール:2008/01/06(日) 11:10:04
かわいそうだな。篠藤くん。
きっと、実業団で強くなるだろうな。
446ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 11:35:15
日テレ
棄権・ブレーキ・アクシデント>>>>>>>>金栗
447ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 12:18:50
もうひとつの箱根駅伝に期待。

まぁスルーだろうけど
448ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 12:46:34
来年の主将、副将をおしえろーい!!
449ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 13:40:49
案外大学側で取材を断ってたりして。

だってほら、取材されまくった結果の城西みたいなのも嫌だし。
>>449
川崎さんが過度の露出がないようにしていると聞いたことある
451ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 15:54:26
今のところ
主将は辻
副将は木原
この方向で…
452ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 16:02:58
>>424
鈴木は故障で記録を出してなかったが伸びてるよ。
1区変更の予定もなかった。
小林よりも伸びるかも。
サプライズは木村の調整不足と松浦の故障かな。
453ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 18:24:20
篠藤→→三夜特殊性交
454ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 18:27:37
俺も東京から頑張って通ってたな。
運動部はよくわからんが環境は割といいんだろ
455ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 18:45:05
>>452
あれだけ、もうサプライズオーダーは見たくないって言われてたのに、
今回ここまで成功するとはな。
1区はサプライズじゃなかったこと自体驚きで…
てか、一般人からみたら十分サプライズだからな。

12月29日時点のサプライズ
@ 鈴木1区大抜擢
A 篠藤何処に入るのか?Questionマークが並ぶ…

1月2日のサプライズ

@ 木村が間に合わず、堀にメンバー変更
A 木原以外のメンバーも大健闘
B 木原日本人最速で2区を駆け抜ける…も華麗にスルー

1月3日のサプライズ

@ 土居も間に合わず渡部と交代
A その渡部がなんと61分切り(失礼)5位死守で流れを作る!
B 松浦も間に合わず篠藤と交代
C 篠藤が区間新記録&金栗杯ゲットも、華麗にスルー
D 池田総合3位フィニッシュも、華麗にスルー

こんなところですかね。
他にも有れば求む。
456ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 21:21:30
>>455
土居は間に合わなかったわけじゃないよ。
渡部と実力は変わらないし2人共調整は出来てた。
後は当日を迎えるにあたって精神力の強い渡部を選んだ。
ブレーキを無くすためには精神力勝負。
457ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 21:45:38
>>455
1月4日のサプライズ

@ 日刊スポーツ紙面 中央学院、完全スルー(他大学は全て記事あり)
>>457
乙武家第一子誕生に一面奪われた駒澤もある意味かわいそう。

完全でもないぞ。角の方に5行程度記事あったぞorz
459ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 22:23:55
>>458
うちのほうの1面は、朝青龍だったから
地域によって違うみたいだね。
>>459
朝青龍>駒澤優勝

ヒドス
461ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 23:10:14
川崎さんは1区と3区と4区が予定どおりじゃなかったと言っていた。
つまり1区松浦・3区木村・4区堀というプランだった。
しかし、エントリーの段階で松浦が完全に使えないと判断。
よってスローの展開を読んで調子が上がっていた鈴木に1区を託した。
また、木村が微妙だったのでとりあえず区間エントリーしたが、この段階で堀を補欠に回し様子をみた。
なのでホントは使うはずのなった小林を最短区間の4区にした。
小林よりも鈴木の方が信頼が強かったことが分かる。
大野や三浦は残念ながら論外だった。
462ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 23:45:27
>>461
箱根前の川崎監督のコメントなんかを見ると小林については
何時になく高い評価をしてたような気がする。
1区を走った鈴木は何気に同学年の高校時代の5千bランキ
ング日本人1位だった日体大の野口に競り勝ってたんだね。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 00:14:38
>>455
1月3日

@ 篠藤の金栗賞受賞の是非について某掲示板で大揉め。
464ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 00:27:36
>>463
篠藤好きな俺でもそれは仕方ないと思うぞ。
モグスとry
465ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 00:31:13
>>463
どこの掲示板?
466ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 00:35:40
新入生はどうよ
467ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 00:46:01
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
第84回箱根駅伝の最優秀選手に中央学院大・篠藤淳 [芸スポ速報+]
468ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 00:47:36
そもそも金栗杯って留学生は対象にならないんじゃね?
「箱根駅伝は世界に通用する“日本人”選手の育成が目的」みたいな大義名分があったような気がする。
469ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 00:47:51
470ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 09:20:15
篠藤は将来、3000障害で世界を狙える逸材でもある。
選ぶ側は、当然、そのあたりを考慮するだろ。
日本選手権だってすでに獲っているわけだし。
471ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 10:49:40
川崎監督は本当に浮れる事のない人ですね。
今回の箱根での躍進についてのコメント
「百パーセントの満足じゃないが、去年の悔しさを少しは晴らせたかな」
「3位を取った実感はない」
千葉日報WEB
http://www.chibanippo.co.jp/sports/chiba/chiba_kiji.php?i=nesp1199411757
472ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 12:08:31
まぁ3位になってもスタイルは変えないですよ。
来てくれる選手を地道に育てる。
練習も厳しさだけでなくオンとオフがしっかりしているし。。。
川崎さんがいる限りまた第二の篠藤・木原が出てくるよ。
駅伝も結構だが、本業の学業の方を何とかしないと…。
危ない大学に必ず名前が出ちゃってるし…
474ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 23:29:54
駅伝等を特にやって無い、暇な他の学生にがんばらせろ
475ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 00:18:59
要するにDQN大学って事だ。
数十年後には閉校間違いなし。
476ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 00:39:52
池田政輝クンは今回は頑張ったね。途中で足痙攣してる感じだったけどw
4年間の持ちタイムのベストが1万b30分25秒でハーフが1時間5分39秒
の選手が3回箱根を走らせてもらえたというのは故障がなく大崩れする心配
がない。そして人間的な部分での監督からの信頼が厚かったからだろうな。
今回、木村、松浦の欠場は残念だったけど何より未完の大器の細田の走りが
見られなかったのはホント残念だった。最後に一花咲かせる事を期待してたん
だが・・・
477ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 00:55:37
>>462
小林クラスになれば、正直もっと知名度の高い強豪校からの
スカウトあっただろうけど、中央学院を選んだのは川崎監督の
存在が大きそうだな。ってか池田のコメント見ても川崎監督は
選手からの信頼は厚そうだ。
478ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 06:25:24
お前ら死ね
>>476
最後はちょっとハラハラしたw

4校棄権の可能性を一瞬だけ疑ったョ(´Д`)
480ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 10:07:41
>>462
川崎さんはおそらく今回の小林の走りには少々不満が残る内容だったのでは?
と推測します。
481ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 10:10:21
>>477
俺は、小林の中学の時の先生を知っているが
川崎さんと木原・篠藤の存在が大きかったようです。
あとは先輩も毎年入っているという安心感。
小林はすごく真面目な子なんです。表にはあまり出ませんが
すごく熱い男です。
482ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 10:35:23
来年は木原と小林がエースだね。
483ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 10:56:03
来年の成績を左右するのは堀の成長しだいだな
484ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 11:10:20
那須拓陽高校は全国区の強豪校になったし、大学でも活躍しそうな選手が
各学年3〜5人ぐらいいる選手層の厚いチームだから各大学のスカウトが
殺到して以前のようにここから毎年のように選手を獲得するのは難しくなっ
たね。

中央学院の三位は、ほんと感動しましたね。

日本全国民が泣いたと思う。

過去に新興校の山梨学院がケニア人を2人も使って

優勝したのとはわけが違いますからね!
486ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 12:00:04
それただ単にケニア人批判したいだけでしょ?
487ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 12:13:40
優勝と三位では全然違うって言いたいんじゃないか?
>>485
俺が泣いてない時点でこれは妄想
489ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 12:20:58
報徳はもうあてにならないしな。
490ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 12:33:23
来年も期待できそうだ。
6人残るし、土居や大野も残る。
楽しみだな…

しかし、篠藤は本当に堺より強くなったな。
本当に強くする指導をする川崎監督は名将だな。

これでまた、高校指導者からの問い合わせが増えそうだな〜。
491ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 13:04:49
東洋ババアが中央学院をバカにしています



【伝統】六大学と東都どっちが強い【戦国】part10
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1197847283/281

281 :名無しさん@実況は実況板で:2008/01/06(日) 01:30:08 ID:UG4GMA1O
箱根駅伝だって、毎回同じ大学が苦労なく出場し
シード権争いもなく、優勝争いだけなら、ここまで人気ないよ。
緊張感に惹きつけるんだと思う。徹底した実力主義のせいで
東大など出られるはずもないし、申し訳ないけど、中央学院のような ←注目!!!!!
無名で偏差値も高くない大学が出て来たりするが、それだって ←注目!!!!!
こんなに盛り上がる。箱根の世界では法政だって単なる大学の1つで
特別扱いはされなかった。
492ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 13:30:28
箱根優勝が先か、廃校が先か。
493ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 13:55:41
スリリングなカウントダウンやね
494ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 14:08:25
>>492
流通経済大学のことか
495ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 14:11:36
辻のお父さんが徳光と知り合いってどういう人なの?
496ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 15:16:36
廃校はヤバスw
おまえら他に大学受験しなかったの?
497ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 15:18:54
流通経済大学のことか
廃校になる前に中央大学が吸収しまつよ。
499ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 15:39:39
篠藤先輩が偉くなったら募金してくれるさ
500ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 15:42:52
宣伝効果は流通経済大学のサッカーの方が上だな

中央学院って駅伝で全然映らなかったらしいね
駅伝の宣伝効果も
早稲田>>>>>中央学院
501ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 15:46:07
でもこれから箱根3位というネタをいろんなところで使える。
502ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:01:41
えっ3位だったの?
そのわりに全然騒がれなかったね、笑

流経のサッカーの活躍が憎たらしいだろおまえら?
成人の日は流経が国立競技場を満員にするからよ、中央学院の駅伝なんてかき消されるから、笑
せいぜいネタとしてがんばれよ、この公職選挙違反大学が、笑
503ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:15:00
>>502
それ流経柏高校だろ?そんなに人間小さくないので普通に応援してるよw
優勝しそうだな。
504ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:17:58
やっぱあの不祥事系の糞コピペ貼ってたの流刑ヲタかよ。
505ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:23:09
流刑なんてキモイオタクみたいなのしかいなかったが…
死んでも行きたくない大学だった流刑
Fラン大とGラン大じゃあまり変わらないか
506ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:25:17
流刑はHランクだろ 全国的に馬鹿で有名
生徒も運動部以外はキモいの多数w
507ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:26:33
流経柏のサッカー部は他県出身の外人部隊で嫌われまくりwww
508ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:26:48
流通経済大学も昨夏日本一になりました。
附属柏高校は来週日本一になる予定

大学の日本一は扱いが小さい、まるで中央学院の駅伝みたい、笑

というかこの板ってIDでないんだな、ていうことは一人か二人で書きこんでんのか?
寂しいねぇ
流経だろうが中学だろうが、どっちも糞大学に変わりねーだろw
次元の低いところで争ってんじゃねーよw
510ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:29:30
中央学院馬鹿が発狂しやがった、流経に学生取られて気が狂ったかな?
外人、外人って言っている馬鹿はここのやつらだったんだな、笑
早く入試シーズンにならないかなぁ〜
どれだけ差がひらくんだろ楽しみだ!
511ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:29:36
陸上板でサッカーの話し始めるキチガイなのか流経ヲタってのは
512ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:30:55
流刑はキモイw これはガチ
513ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:30:59
外人部隊で千葉代表とか普通に恥ずかしいから空気読んで負けろよwww
スレの流れから、DQN大学らしいレベルの低さが滲み出てますな。
515ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:32:35
>>508
ホントそうだな。お前と流経煽ってる奴の2人の連投がウザイ。
516ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:33:01
流経柏は千葉の恥
流経ヲタは日本の恥
517ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:33:38
流刑スレなんて興味無くて覗いてないのに、妄想がすごいねさすが流刑の生徒w
518ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:34:26
あんまり廃校寸前の厨房学院荒らすと本当に精神崩壊しそうだからこの辺でやめとこ。
じゃーね、精々カケッコでガンバッテネ!
あっそれから外人部隊の流通経済大学付属柏が嫌なら絶対に応援しないでね
そんなやつらにおうえんされたくないからさ
519ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:34:39
陸上板で突然サッカーの話し始めるキチガイは流経ヲタくらい
520ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:35:39
流刑柏なんて千葉県民でも応援しねーよ
頭のおかしい流刑ヲタくらいだろファンは
521ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:36:07
さすが流刑
まあ、高校サッカーファンのほとんどは伝統校の藤枝東を応援するだろ。
流経=亀田、藤枝=内藤って図式だな。
523ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:39:43
中央学院がこれだけ必死になるんだから相当危機感もっているんだね。
たかが流経のネタに熱く反応するって、中学ヲタはどんだけ・・・。
525ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:41:34
流通のスレなんて覗いてもないし、勘弁してくれ
以後流通はスルーで
我孫子駅の中の立ち食いそばは美味しいよ。
唐揚げソバの唐揚げがとんでもなくでかい。
やっぱ、まともな私立大学は大東亜帝国までだな。
いや、ゆとり世代の今は日東駒専までかな。
528ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:47:26
いや早慶、マーチまでだな
529ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:47:57
いや東大までだな
530ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:48:29
>>525
流通のスレッドなってあんの?まるであるみたいな言い方だな
531ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:48:39
>>527
目糞鼻糞
532ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:49:13
流通経済とかマジ興味ないんで絡んでこないで・
ゆとり世代の今は、早慶上がマーチ、マーチが日東駒専、日東駒専が大東亜帝国と
1ランクずつレベル下がってるだろうな。
534ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:50:00
東京靴流通センターってあるよなw
535ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:50:45
流通経済大学より産業流通大学のほうがよくね
536ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:54:12
箱根三位の中央学院!
メジャーになったな!
来年も頼む
537ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 17:12:09
セブンイレブンの万引きスレッドは中央学院の仕業だったんだな
>>536

確かに凄かったよな。

しかも、山梨学院みたいにケニア人頼りじゃなくて

日本人選手だけで成し遂げた事の意味がでかいですよ!!!
539ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 17:19:39
               タンザクール
  ┌────────────────
  |          ''''''   '''''':::::::
  |        (●),   、(●)、.:
─┼          ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::
  |           `-=ニ=- ' .:::::::
  |           `ニニ´  .:::::
  └────────────────
540ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 17:24:04
万引きよりひどい公職選挙違反した大学ってここですか?
541ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 17:26:18
↑いまだにそんなこと言ってんの流刑だけ
542ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 17:38:04
山梨には悪いが、中学はクリーンに三位を勝ち取ったと思うよ!
外国人無しだし、良い選手も監督もいるから、すごいな
543ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 17:41:13
公職選挙違反ってなんですか?
案の定、中央学院の活躍を妬んだ流通経済ヲタがちょっかい出しにきてるね。
予想通りすぎてワロスw 悔しくて悔しくてしょうがないんだろうなぁ。

もう流通経済なんて下も下の存在。
相手にするだけ時間の無駄だから巣に帰ってオナニーでもしてろカス。
山梨はどんなにいい成績でも、とにかく叩かれるんだよな。
それに比べて中央学院の輝かしい記録には
多くの人たちが羨望の眼差しを向けてる気がする。

俺は他大学だけど、中央学院は凄いとマジで思うよ。
546あぼーん:あぼーん
あぼーん
547あぼーん:あぼーん
あぼーん
548ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 19:10:47
しかし、マジで強かったな。中央学院は。
箱根駅伝で応援出来るなんて羨ましいな。
549ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 19:21:11
他大関係者だが、これだけ頑張ってる中央学院は素直に賞賛したい。
俺は基本的に伝統校好きなんだが、中央学院は応援したくなってきたよ。
知名度も上がってきてるんだし、選手も一般生徒もますます増えていくといいね。
来年もガンガレ!
少子化の中、優勝する前に閉校になっちゃうよ。
551ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 19:44:32
>>549
自分も、他大関係者というより・・・ズバリ「箱根駅伝常連校」のOB。
母校の次に応援して注目してたのが、まさに中央学院大学!
ホント賞賛に値すると思う。2枚看板エースの期待通りの走りに加え、ブレーキ選手ゼロ。
それに加えてMVPまで獲得したんだから、来年の後輩達が奮起しないはずはない。
失礼ながら知名度見た場合はマイナー大学かもしれないが、今回の活躍で全国区になったと思う。
さて、来年は3位以内をキープできるかな?
>>526
ああ、あれかなり美味いな。
昔は裏メニューだったのだが。
復路の書き込み改めて読み返しているんだが、
>>35-168くらいまでの流れ凄えなw
>>544
オマエ池沼ダロ?
被害妄想も、そのレベルまでくると、立派な病気だから、松沢病院の隔離病棟乙だなw
555ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 21:32:30
唐揚げって弥生軒のやつ?


弥生軒って、山下清の話をテレビでやるとき、必ずでるんだよね〜。


中央学院も駅伝の特番で、必ず出るくらいメジャー……
いや、強くなってほしいね。
一発屋で終わる事無く。
実は駅伝新興大学でも何故か中央学院を応援したくなるのは、
山梨学院の存在があるからじゃないのかな?

ケニア人を使って成績を上げたがる山梨に比べて、
中央学院の日本人だけで正々堂々と名門大学と
戦う姿に多くの日本人は驚き、そして賞賛してるんだと思うな。
557552:2008/01/08(火) 21:57:04
>>555
そう。たまーにあれ食い行くために、常磐線乗って我孫子まで行くよw

>>556
でも山学って卒業後伸びる選手多いし、それは留学生の好影響もあると思う。
無名選手もそこそこ伸びてる気がするし、山学のチーム自体は結構好き。
558ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 22:56:55
俺11年前に卒業したOBですが、中央学院大駅伝部の活躍をみると、俺も仕事頑張ろうって気合いが入ります。在学中は楽しかったなあ〜。あまり勉強しなかったけど…。一生付き合える友人ができたのが一番の財産だっ。
559ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 23:17:32
山梨学院もモグスだけのチームと思ってたが結構粘りがある選手がいたな、ただ今回は中央学院には
2枚エースがいたというのが大きかったな。俺は両校とも好成績でシードを獲ったのは良い事だと思う。
ただ3位に入った中央学院はメダルが貰えて全日本の出場権を得たというのは何よりも大きなアドバン
テージだね。
>>559
いい選手もいるけど、けっきょくモグス1人が目立つし
そしてまたケニア人助っ人頼みの山梨は叩かれるわけだしさ。

だいたい全日本でもシード落ちだったのが、最終区のモグスの
走りだけでシード圏内まで押し上げてしまうわけだしさあ。
561ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 01:03:05
ここって偏差値いくつ?
養護学校のボキでも楽勝でつか?
562ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 01:14:38
>>544
我孫子vs新松戸。
常磐線沿線ライバル物語か?w
563ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 01:21:10
外国人選手を使ってない所が優勝する件について。
564ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 01:35:16
>>510
もうすでに大きな差がひらいてますよ
565ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 01:37:23
>>505-
あたりからの厨房学院の発狂ぶりがすごいね
まあ、流経ごときにマジになって熱くなるってことは、中央学院がそれだけの大学ってことだろ。
普通の大学なら、ジョークだと思って笑ってスルーするところだ。
おはようございます。

>>560
でもルール違反している訳ではないからね。
大局的な視点で見れば、オツオリやマヤカの日本長距離界への貢献は大きかったし。
木原の2区のタイムだって、モグスがいなければあそこまで伸びなかったと思うよ。
何年か前、山学が留学生なしで箱根走った事あったけど、それはそれで違和感が。

話変わりますが、今後のスケジュールは箱根メンバーが我孫子マラソン、
メンバー外は千葉マリンでいいのかな?
568ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 09:30:35
山梨と流通はケニア人だらけwww

あれは逆に恐ろしく評価下がるんだよな
まぁそうゆう学校があるからますます中央学院の日本人だけで堂々の三位が映えるんだがね
>>568

図星。
570ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 10:59:03
流経のホームページみたけど外人いないよ
571ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 11:06:57
箱根にでても相手話題にもならないから>>492-500辺りで自演して流経をおびきよせたかったんだろ、
誰か結果みて褒めてよ〜流経でもいいから褒めてよ〜ってな感じでさ
駅伝中継であまり写らなくても3位だ!よし!と思った瞬間流経柏の快進撃だもんな
そりゃ中央学院関係者は悔しいわな
活躍する先輩を見て〜って流れで兵庫の人材どかどか流れてこんかな?
573ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 12:03:17
最近は報徳より、那須の方に力入れてんのか?
でも、もう那須も厳しいかな!?
574ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 12:20:48
監督曰く
報徳には欲しい選手は皆無。
これからは、拓陽や富里だそうな
575あぼーん:あぼーん
あぼーん
576あぼーん:あぼーん
あぼーん
577ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 12:59:26
中央学院って昔はよく布佐で走ってるのを見たと思うんだけど、何年か前から見掛けなくなったなぁ。
今は「主に柏で練習」らしいから、合宿所っていうか、寮が引っ越したんだろうか。
578ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 13:12:36
>>574
夏合宿に報徳の選手を参加させた際に“今年の報徳には欲しい選手はいない”
と言ったらしいが“これからは、拓陽や富里”とは言ってないだろ。
2008年は正月から中央学院が全国規模で大躍進し、
それを苦々しく思ってるのは、同じ沿線の流経大と、
同じ駅伝新興校ながらケニア人頼みで売名行為してる
山梨学院の二校だけだと思う。
580ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 14:32:34
正月は流経のサッカーの活躍で苦々しくおもっているのは中央学院だろ
じゃなかったら>>492-565こんな一人が短時間に狂ったように連続書き込みしないだろう
中央学院関係者は流通経済大柏サッカー部が決勝で大敗しろと、こころから願っているはず。
公職選挙違反のきもちわるい中央学院関係者は高校サッカーなんてみるんじゃねー
サッカーなんてマイナー過ぎる・・・
特に大学サッカー・・・
582ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 15:10:20
>>578
その通りです。
那須拓陽が強いのも今のうちなんですよね、佐野日大が集めてますし。
まったく関係ないけど佐野日大・富里・東農大二は毎年合同で夏合宿を
行っている間柄です。
583ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 16:26:56
仁部の成功があれば、富里パイプも出来そうだね。
584ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 16:29:23
俺、駒大生だけど中央学院に行けばよかった。
585ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 16:30:45
帝京みたいなFランがシードに入ってきたのにはビビッたよな。
586ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 16:31:48
ここはGランク
587ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 16:32:41
>>586

帝京よりは上だと思うけどね。個人的には。
588ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 16:33:36
どちらも底辺と言うことで
589ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 16:34:33
いやいや、帝京のが遥かに上だと思うぞw

マジレスしとくよ一応ww
590ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 16:35:36
サッカーがマイナー競技ならなんで短時間に一人が>>502-525←こんなに反応して書き込みするかな?
知り合いが言っていたけど駅伝は早稲田や駒澤ばかり映って、中央学院はほとんど映らかったんだろ、すげー笑える
591ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 16:36:10
中央学院生なら分かるでしょ、帝京より下だってことぐらい。
偏差値見ても大分違うからね。
592ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 16:37:14
中央学院と帝京両方受かれば、誰でも帝京いくだろ
593ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 16:38:12
てか、流刑だかなんだかしらんが、スレタイが読めないゆとり香具師が生息してるようだな。

荒らしは、とっとと消えるか死ね! 
うざすぎてきんも〜♪


594ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 16:40:04
大東亜帝国>>>>>>明星>>拓殖>>流刑>>>山学・中央学院

こんな感じだろ。帝京と比べるなんて向こうに失礼。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に見捨てられている。
(助成金をもらえない)具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定に
よると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が
推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。つまり上辺だけ格好をつけている汚い
大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★
このコピペは古いもんだけど、すでに東和大学は廃校が決定、
第一グループは学長がわいせつ事件を起こして逮捕、
帝京は昔からレイプやら暴力事件のニュースが良くテレビで
流れる始末・・・・・
597ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 17:14:59
>>594
めょうじょうってなに?きいたことないんだけど?
598ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 17:41:07
>>590
でお前は何でそんなにクドクドと粘着してるの?
599ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 17:46:05
どうでもいいけど、中央学院なら帝京行くけどね俺だったらw
>>596

100人中99人はそう思うだろとマジレス。
帝京叩いてる奴って、城西とか山梨学院なんだねwやっと理解したw
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
601ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 17:51:13
大東亜帝国>>拓殖>>和光>明星>目白>>城西>>流刑>>>>>中央学院
602ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 17:52:31
リアルの世界で、国士舘卒の人が城西とか中央学院の人を馬鹿に
していたよ。
603あぼーん:あぼーん
あぼーん
604ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 18:01:37
外人使わないだけ山梨学院より1000倍マシだろうが。
605ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 18:21:50
>>598
だって箱根で3位になったのに誰も嫉妬してくれないから>>492-509辺り自演しまくって
流経を呼び寄せて嫉妬してもらいたかったんでしょだから流経を有りがたく思わなきゃ、
流経のサッカースレなんて誰も自演してないし、お前が、荒らしたコピペぐらいでみんな見事にスルーだよ、そこがここと大違い
スポーツ新聞の見出しも一般紙もどこも流経、流経、のオンパレード、来週流経柏が全国制覇したら、精神崩壊で発狂しないでね
自殺するなら誰にも迷惑かけないでね
606ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 18:22:24
中央学院は、千葉でも馬鹿にされるからなwww逃げ場なしw
607ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 18:23:35
流経も大馬鹿大学だよねww

お前ら、似合ってるよw
608ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 18:26:38
>>606-607
また自演かほんと厨房やな
<全国大学別平均年収ランキングBEST100> 

01 東京大 843 26 津田塾大 755 51 静岡大学 721 76 龍谷大学 685  
02 一橋大 841 27 成蹊大学 752 52 京都女子 720 77 関東学院 684
03 慶應義 828 28 青山学院 751 53 金城学院 719 78 近畿大学 683
04 国際基 821 29 千葉大学 749 54 東京電気 718 79 創価大学 682
05 京都大 812 30 名古屋工 746 55 新潟大学 716 80 京都産業 681
06 上智大 807 31 横浜市立 745 56 学習院女 715 81 中京大学 680
07 早稲田 806 32 明治大学 744 56 山形大学 715 81 武蔵大学 680
08 筑波大 795 32 芝浦工業 744 58 東京女子 713 ■ 東海大学 679 ←東海
09 東京工 794 34 金沢大学 742 59 名城大学 712 84 駒澤大学 678
10 神戸大 789 34 立命館大 742 59 滋賀大学 712 85 北九州市 676
11 大阪大 785 36 中央大学 740 61 甲南大学 710 85 千葉工業 676   
12 北海道 775 37 武蔵工業 738 62 摂南大学 709 87 専修大学 673  
13 東北大 774 37 東洋英和 738 63 岐阜大学 707 88 昭和女子 672
14 大阪市 769 37 広島大学 738 63 甲南女子 707 88 福岡大学 672
15 名古屋 769 38 成城大学 735 65 同志社女 703 90 神奈川大 671
16 首都大 769 40 聖心女子 735 66 工学院大 702 91 東北学院 669
17 九州大 768 40 南山大学 735 66 椙山女学 702 ■ 國學院大 664 ←國學院
18 電気通 767 40 九州工業 735 68 共立女子 700 93 東京農業 662
19 横浜国 765 44 京都工繊 734 69 金沢工業 697 ■ 帝京大学 659 ←帝京
20 大阪府 764 45 西南学院 732 70 明治学院 696 95 東洋大学 658
21 東京理 761 45 徳島大学 732 70 武庫川女 696 96 桃山学院 652
21 同志社 761 47 神戸女学 731 72 大阪工業 695 97 獨協大学 645
23 関西学 757 48 法政大学 730 73 大妻女子 693 98 北海学園 643
24 立教大 756 49 日本女子 729 74 愛知大学 691 ■ 大東文化 642 ←大東
24 学習院 756 50 関西大学 727 75 愛知淑徳 686 100 拓殖大学 636
(平成18年 プレジデント10/16号「大学と出世」より)

大東亜帝国 (大東、東海、亜細亜、帝京、國學院)=■ 亜細亜は100位圏外
千葉なのに中央w
>>609
東海と帝京が医学部があるからね。
612ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 20:04:12
土居がホームページから消えてる
・・・乙。

しかし下手したら来年の箱根は中央学院の初優勝もあるかもしれないな。
木原さんも残るしさ。
>>612
ホントだ。でも直前まで渡部と天秤かけてたから、考えにくいな。
ちょこちょこと覗いてると、退部したと思われた部員の名前が復活してる事があるから、
データベースの不具合と思いたいが。
615ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 20:26:37
箱根が終わってから辞めたのでは?
>>577
今は天王台に寮があるよ
進路スレによると木村はトーエネック らしい
今年はニューイヤー出たし、地元愛知だからよかったのでは?
杉本の愛知製鋼と一緒に、来年の元日はニューイヤーに出て来いよ
618ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 23:20:55
>>614
新チームになるまでメンバーの欄は触らないと思われるので多分そうなんだろうな。
619ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 23:37:05
進路はこんな感じ?
篠藤→山陽特殊製鋼
松浦→大塚製薬
大内→マツダ
木村→トーエネック

伊藤、池田、細田、前澤、木原(好)が不明。

トーエネックって何の会社?
外人使ったら優勝できるなw
621ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 23:55:15
トーエネックの業務は電線の配線やビルの電設、空調・・・あとは知らん。
>>620
そのかわり、山梨学院みたく日本全国民から総すかんだけどなw
HP見たら、文化系の部活はかなり休部してるね。体育会系は、人いっぱい。
スポーツ大学?
おはようございます
625ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/10(木) 08:43:59
良い選手は早稲田の独占供給してくれや 竹澤を見事に27分台まで伸ばしたし
報徳は伸びる選手が多いイメージがあるぜ
626ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/10(木) 08:45:25
おっと スレ間違い >>625 は報徳スレの間違いだ スマン
627ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/10(木) 09:48:54
グッジョブ!!           ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /
628ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/10(木) 09:51:53
春は鈴木・小林・仁部あたりが一気に記録を伸ばしてきそうだな。
そうなると大野や三浦、渡部あたりも刺激されるだろうな。
山要員の野間あたりもしっかりトラックの記録を残してほしい。
辻と堀にはもう一皮むけてほしいね。
予選会でがんばった大谷あたりの走りにも注目だね。
629ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/10(木) 10:54:19
現1年は期待された学年であるし木原が卒業した後の命運を託された学年だからね。
でも現2年は箱根経験者ゼロで4年間で箱根を走る可能性がありそうなのは今のとこ
ろ大野と三浦の2人だけの状態。天野の学年もそうだったが穴となる学年があるとその
前後の学年が相当強力でないとキツイ。幸い中央学院は穴となる学年が2年続いた事
はない。新入生の情報は余り聞かないが今年はどんな選手が入学してくるんだろうな。
木原さんって、今回の北京オリンピックは狙ってないのですか?
実力は世界レベルだと思うんだけどなあ・・・
631ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/10(木) 14:21:07
まあジェンガにはかなわないでしょ
632ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/10(木) 14:26:03
>>630
実力は世界レベルww
風邪ひいて寝込んでる俺を笑い死させるつもりかwwwwww

因みに種目は何?
>>629
田口が面白いんじゃない?
早い時期にハーフ66分記録してるし、最近の記録会ではスピードもついてきた

ホームページに新入生情報出てるぞ
福知山成美の渡辺、北陽の本野は進路スレ通り
佐原白楊の塚本も噂通り
新松はガセっぽい
634ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/10(木) 21:05:01
1月10日(木) 平成20年度 新入部員(スポーツ推薦)         

塚本 千仁 (佐原白楊 ・千葉)14分33秒35

渡邊 嵩仁 (福知山成美・京都)

福田 直人 (明石南  ・兵庫)14分52秒5

本野 裕之 (北陽   ・大阪)

板脇 健太 (作用   ・兵庫)

冨山 莉己 (日立工業 ・茨城)

山本 真之 (美馬商業 ・徳島)
635ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/10(木) 21:06:09
山本 真之 (美馬商業 ・徳島)  15:21.58
636ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/10(木) 21:06:56
間違えた、山本違い
山本 真之 (美馬商業 ・徳島)  16:09.67
塚本は鈴木忠と同等かそれ以上の力あるよ
>>632
木原さんなら1000Mかマラソンでもいけるんじゃないか?
推薦で16分台って。。。ホント?
美馬商業って神大OBの竜田と同じだよね。
640ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/10(木) 21:58:59
やっぱり土居は辞めてるじゃないか
なぜこの時期に辞めるんだ。馬鹿だな
641ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/10(木) 22:26:13
マジ?
でも、中卒も中学大中退も大して変わらないよ
642ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/10(木) 22:29:25
>>638
10000mな。
学生だけでも木原より速いのが数人いるよ。
マラソンはまだ無理
>>639
月陸の都大路小冊子でのデータはそうなってる
少なくとも推薦が決まった時点で16分台だったのは間違いないはず
>>643
川崎さん、何かを感じたんだろうな。
645ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/10(木) 22:59:27
土居は他大学に編入して競技やるみたいね
646ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/10(木) 23:25:34
>>634
渡邊 嵩仁 福知山成美 14:44.55
●京都府駅伝1区区間賞
●近畿駅伝1区区間2位
去年に比べると小林、鈴木のようなトップ30やトップ50に入るような選手はいないが
例年並みだな。そのなかでは渡邉が即戦力となるかもしれないな。

647ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/10(木) 23:30:14
ちょっと調べてみた。
塚本千仁(佐原白楊、千葉)
1500m 県4位 4'10
富山莉己(日立工、茨城)
3000mSC 県2位 9'27
渡辺嵩仁(福知山成美、京都)
5000m 府1位 15'07
近畿8位 14'55
1500m 府4位 4'00
福田直人(明石南、兵庫
3000mSC 県3位 9'20
近畿4位 9'16
本野裕之(北陽、大阪)
5000m 府6位 15'20

IH行ってるのは、福田だけかな。
648647:2008/01/10(木) 23:45:29
追加で
福田直人(明石南、兵庫)
IH3000mSC 予選4組
9'38 9位

すべて陸マガより。
649ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/10(木) 23:47:39
調べてみた。

渡辺嵩仁(福知山成美・京都)
5000m 14分30秒台
近畿駅伝1区区間2位 30分16秒

本野裕之(北陽・大阪)
高2時に14分58秒
近畿駅伝3区区間6位 24分43秒
しかし、4年が抜けて人材不足になるのに
土居がいなくなると厳しいな。
651あぼーん:あぼーん
あぼーん
おはようございます
653ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 08:19:08
土居 5000M 14'26"38 10000M 29'36"07
部員の誰かが春にこのタイムを上回ればチームに影響なし
654ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 09:52:44
渡辺嵩仁(福知山成美・京都) は14分30秒4がベストタイムだ。
655ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 09:58:13
おそらく1万メートルはこんな感じだろう。
どれくらい真剣に1万に取り組むかにもよるけれど。
27分台   ⇒木原
29分30秒以内⇒辻・堀・小林・鈴木・仁部・大野
30分以内  ⇒三浦・寺田・渡部・野間・真田・大谷
渡部や大野には3000障害での活躍も期待できる。。。
656ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 11:33:19
福知山成美の渡辺は都道府県駅伝で京都の5区を走るね。佐原白楊の塚本は千葉の補欠にエントリー
されている。あと木原は兵庫の3区を走る。
657ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 11:47:58
木原さん、箱根の疲労がまだ抜けないらしいです。
あと1週間ありますけど。。。
見る限り都道府県でよい走りが出来るかは微妙だと思います。
658ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 11:59:17
>>650
持ちタイムもそこそこで期待された選手ではあったが大事な大会で当てに出来る
選手ではなかったので実質的には戦力ダウンにはならないと思う。たとえチーム
残ったとしても4年で覚醒する事は期待出来そうになかったしな。まあそれでも折
角3年までやってきたのだからこの時期退部するのは惜しいように思える。
659ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 13:24:19
才能はあったのにね。メンタル面が強ければ松浦木村レベルの選手だったはず
660ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 13:26:28
土居は本当に辞めたの?
661ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 13:37:48
辞めてません。
662ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 13:51:16
進路スレで見つけたんですが本当ですか?未だ他に14分台の選手が入ってくる可能性があるんですか?
↓  ↓
931 名前: ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日: 2008/01/11(金) 13:40:38
中央学院分の発表は推薦です。
他に特待があります。
663ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 15:12:04
練習にはいませんでした
664ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 15:38:52
じゃあ発表された以外に入部するのは一般組だね。
665ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 17:31:05
板脇は駅伝も出てるが基本は競歩の選手か?
666ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 17:38:27
1月10日(木) 平成20年度 新入部員(スポーツ推薦)         

塚本 千仁 (佐原白楊 ・千葉)14分33秒35

渡邊 嵩仁 (福知山成美・京都)14分30秒4

福田 直人 (明石南  ・兵庫)14分52秒5

本野 裕之 (北陽   ・大阪)14分58秒62

板脇 健太 (作用   ・兵庫)

冨山 莉己 (日立工業 ・茨城)

山本 真之 (美馬商業 ・徳島)16分09秒67
667ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 18:07:34
スポーツ推薦って 授業料カットですか?
668ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 18:15:15
スポーツ推薦が特待も含めてならそうなるけど。
>>662
AOの成績上位者だと思われ
ただ、他の運動部や一般のAO受験者と同じ扱いだから、
3月まで多分不明
670ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 21:14:08
土居復活しろ
671ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 21:18:25
中央学院は一般学生いるの?
672ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 21:19:28
>>669
現1年にもそれに該当する選手がいたのかな?
673ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 21:56:06
酒女煙草博打に溺れる土居
674ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 21:57:18
いいねぇ
675ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 22:01:40
酒池肉林の宴を満喫してます
676ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 22:18:56
千葉マリンにいなかったら確定だな
もうひとつの箱根駅伝
▽し烈を極めた戦国レース▽伝統校が復活

どう考えても完全スルーです
本当にありがとうございました
678ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 00:06:49
>>637
高校時代の実績では鈴木の方が全てにおいて上だよ。ただ塚本は全くの無名校の選手で未知数なとこと
はある。都道府県駅伝選考会レース10キロ(実際はもう少し短いらしい)では29分53秒で3位に入り補欠
ながら千葉代表となったが2年次に同選考会レースに出たときのタイムは33分49秒なので驚異的な伸び
を見せている。楽しみな素材である事は間違いないね。ちなみに鈴木は高校3年次に同選考会レースに参
加した時は29分51秒で1位に入り都道府県駅伝は千葉代表として1区を走った。区間順位はたしか20番
台だった。
679ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 01:53:11
土居は今年の箱根のゴールシーンに映ってた。
良く分からんが、絶望的な故障でもしてない限り残ってるように思うんだが。
680ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 05:24:21
中央学院 伝統校を倒す!!
順大・大東文化棄権 日体大12位
来年 又 この3校には勝つよ 応援よろしく
おはようございます
土居が本当に辞めたとしたら、『辞めます→即了承』とは行かないはずだから、
箱根前から決まってたって事?
683ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 11:04:30
ゴールシーンでの表情を見る限りとても辞めるような感じには見えなかった
病気か怪我か…一時的な離脱で再び戻ってくるかも
684ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 13:28:06
陸マガ、月陸とも、木原、篠籐中心の論調だった。
なかでも、篠籐は、1ページ割かれてたよ。
鈴木、堀の成功も触れられていた。
まさに「サプライズオーダー」だったことが
良く分かる記事でした。
685ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 13:29:57
木原の兄貴好隆は元気?
686ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 15:04:10
区間新記録続出!
モグス・・・佐藤・・・・・・スルー
687ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 15:28:38
来年は優勝だな。きっと。
688ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 15:43:46
スルー
仮に来年優勝してもスルーされそうw
完全スルーだと思ってたから、これでも上出来だw
北京五輪に出場したら、手のひら返したように
「箱根から世界へ」なんて持ち上げそうな悪寒
690ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 15:53:36
駒澤早稲田悠基は仕方ないけど、そこそこ取り上げられたじゃないか。
よかったよかった。
691ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 15:57:10
ほぼスルーだな
来年の成績次第では、中央学院も箱根駅伝、名門校の仲間入りかもしれないね!
693ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 16:42:07
ほとんど映らなくて

くやしいのうくやしいのうwwwwwwwww
694ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 16:46:58
なんで映らないのかわかるか?
695ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 16:47:42
名門は早い、あと50年はかかるぞ。でも好感は持ってまする。
>>694
3位だから仕方ない事。
4位も5位も映ってないよ。
それだけの事。

それにあれでも十分映ってたたと思うけどね。

映るには1位になるか、競り合うか、シード権辺りにいるかだね。
697ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 18:06:13
木原は速い 篠藤は強い
698ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 19:44:46
川崎監督の笑顔を始めてみたよby 月陸
699ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 20:08:18
おい
低偏差値のFラン
お前の巣で何を訴えようが自由だが
他スレに出没して荒らす事はやめろ・・・

Fランクは誰かが作ったものではなく、事実だ。

700ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 20:24:13
4年生の進路では、池田と伊藤は引退だったね。
701ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 21:28:14
才能ない二人だね
正しい選択だな
702ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 23:42:12
Fランで就職できなかっただけだろ
703ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 00:21:16
>>695
たしかに箱根の名門となれば50年掛かるだろうな。箱根では駒澤、東海、順天堂でも名門扱い
されない。中央学院の場合上位に定着出来るようになって普通に強豪校と呼ばれるようになる
のが当面の目標だろうな。
しかし中学は凄いと思うな。新興校なのに、山梨みたいにケニア人の助っ人もなく
日本人だけで、箱根三位の栄冠を得たんだからねえ・・・。そりゃあ賞賛されて当たり前です。
705ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 00:35:04
確かに伊藤や池田は才能、というかスピードはない。
けど、5区山登りのときに「自分にはスピードはないけど、粘りと根性には自信はある」ってコメントが紹介された伊藤はけっこー好きな選手だった。
706ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 01:05:28
今回の池田はいつもの池田とチト違ったよ。前半は突っ込んだ走りしてたし
最後は足が痙攣気味で危なかったけどw
707ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 01:34:43
伊藤はどうしてあのへっぴり腰で走れるんだ
池田はどうやったらあの体型で走れるんだ
という感じ
708ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 03:33:51
才能があるからじゃ。
 
 
しかし人生人それぞれだ。
ここで自分の力を知り、現役を退くのもまたよしであろう。
だが、箱根を走ったという輝かしい歴史には変わらんよ。
 
4年間お疲れ様でした
>>696
早稲田>>駒澤>>中央学院>>その他17チーム位の扱いだったね
学連が全く扱われなかったのはちょっと憤慨したが

木原も篠藤もほぼ単独走だったから、今思えばまあ仕方ない気もする
篠藤の鶴見中継所も、残り3キロのスパートはあり得ない速さだったらしいし
その代わり上野と森と競った堀と小林は、かなりの時間映ってたからな

>>703
4日の読売では「強豪の仲間入りを果たしたと言っていい」、と書いてあったが、
そこまで行ってないだろとは思う。毎年5位以内を狙えるチームでないと
710ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:41:00
俺も篠藤のラスト3キロはさすがにありえねぇ〜と。
ラスト3.2キロを9分ちょっとだろ。
コース違うけど、三代を思い出したよ。

これからは、この記録破るには、
20キロを58分30前後で通過+ラスト3.2キロを9分30でカバーしないといけないからな。

711ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 19:50:03
414 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 18:15:20
◆大学ブランドランキング(関東私大限定)

Sランク 【一流大学、知名度・実績ともに文句なし】
・慶応義塾大学・ICU(国際基督教大学)・上智大学・早稲田大学

Aランク 【名門大学、ほぼどんな企業でもエントリー可能】
・青山学院大学・学習院大学・中央大学・東京理科大学・法政大学・明治大学・立教大学・津田塾大学  

Bランク 【それなりの名門、個性豊かな大学が揃う】
・学習院女子大学・國學院大学・成蹊大学・成城大学・聖心女子大学・白百合女子大学・東京歯科大学
・東京女子大学・東京薬科大学・東邦大学・日本女子大学・星薬科大学・明治学院大学・明治薬科大学
・獨協大学 

Cランク 【中堅上位、各地方の基幹となるマンモス大学が目立つ】
・北里大学・専修大学・東洋大学・日本大学・武蔵大学 

Dランク 【中堅大学、有名大も多いが、聞き慣れない医療・福祉系新設校も】
・亜細亜大学・大妻女子大学・共立女子大学・駒澤大学・実践女子大学・芝浦工業大学・昭和女子大学
・創価大学・玉川大学・東海大学・東京家政大学・東京経済大学・東京工科大学・東京農業大学
・文化女子大学・武蔵工業大学・武蔵野大学・神奈川大学・神奈川歯科大学・東洋英和女学院大学
・跡見学園女子大学・文教大学・神田外語大学・千葉科学大学

Eランク 【中堅下位、せめてここまでには入ってほしい】 
・桜美林大学・杏林大学・工学院大学・国士舘大学・駒沢女子大学・大正大学・大東文化大学・拓殖大学
・帝京大学・東京家政学院大学・多摩大学・東京工芸大学・東京電機大学・二松学舎大学・明星大学
・立正大学・和光大学・神奈川工科大学・関東学院大学・産業能率大学・白鴎大学・城西大学・淑徳大学
・千葉工業大学・麗澤大学

中学ヨタが上記の複数の大学スレに出没し、箱根3位の実績を背景に誹謗中傷をカキコしている。
お前の学校は、社会的にこのくくりにも漏れる低偏差値Fランであることを認識し、このバカを引き取れ。

>>711
荒らしてるのはケニア人を使って批判されまくりの山梨の関係者だろっ!
お前もう荒らすの止めとけや!
713ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 20:20:47
>>692
名門とは>>711
のBランク以上、日本、東洋、専修の120年以上歴史のある大学でも
cランクで名門とは呼ばれない。
いくら陸上といっても歴史も無い中学は何度優勝使用とも名門の冠は付かない。
わかるかな。。。
714ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 20:22:46
>>712
中央学院と山学は監督が順大で関係は良好。お前が山学アンチで
関係悪化を企んでいるだけ
順大ラインは縦横の繋がり強いからな
716ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 23:06:01
Fラン
駅伝やる余裕ないぞ。
学校が潰れないよう考えたほうがいいぞ。

Fランライバル山学、流経のマスコミ露出度が高く
中学はすべてスルー。
箱根でもほとんど印象なし。
かわいそーーーうWWWWWW
箱根は、Fラン

717ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 23:18:41
川崎監督と上田監督って学年かぶってたの?
718ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 23:22:38
上田監督は56年卒だから入れ違いです
719ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 23:29:01
川崎さんもそうだが上田さんも年の割には若く見えるね。
720ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 23:30:45
大内だっけ?順大に引っかからなくて中央学院来たのって?
3度箱根も走れたし、結果的には良かったかもな。
>>719
仲村監督も年の割に若く見えるな
722ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 00:07:39
>>716
箱根駅伝優勝回数3回の山梨学院を流刑なんかと一緒に並べるなカス!
>>722

どちらもFランの最下位争い常連校乙www。
724ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 08:41:30
>>721
そうだね 髪の毛濃いもんな 
725ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 12:18:30
いや若干毛が細いだけですよw
726ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 13:29:04
木原は、なぜ中央学院に入学したんだ?
大いなる疑問です
727ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 13:35:12
バカだから
728ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 13:53:47
金積まれたんでしょ?
Fランク大学が存続をかけて。
729ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 13:59:48
朝日駅伝で福山さんが区間2位!
730ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 14:03:07
誰それ?まさはる?
山梨学院板で擁護派vsアンチの祭り開催中!
732ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 14:27:45
>>716
ドサクサにまぎれて流刑みたいなゴミを混ぜるなボケ
高校は注目されてても大学はクソ以下だろうが
733ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 18:44:01
都道府県駅伝に誰が出る?
>>733
木原と新入生の塚本
2人とも実際走るかは微妙
735ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 20:49:24
>>732
だって低偏差値や会的評価はFランクで変わりないじゃない。
今年のシードでひそかに日テレが恐れていること。
帝京、山学、中学のそろい踏み、これに城西、流刑が加わったらどうしようかだよ。
ね・・・・
同類でしょ。Fランちゃん
736ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 20:50:58
何で陸上ヨタはこんなバカ大学を相手にするのか良くわからない。
737ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 21:36:17
中央学院は玄人に評価されている
木原さんには8月の北京に出て欲しいです。
739ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 21:47:22
>>732
一緒にするなって
てめーが流経のスレに最初にちょっかいかけてきたんだろうが
しねよバカ野郎

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1195473877/167-168
740ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 22:16:11
それくらいのレスで発狂するってリアルキチガイだな
741ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 22:22:55
やっぱり荒らしてんのは中央学院だったんだな
新松戸在住の中央学院生、趣味はパチスロ
742ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 22:32:23
木村はなぜ外されたの?
743ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 22:50:39
>>742
答えは簡単。
いると駅伝にならないから。
個人レースではいいんだけどね〜。。。
744ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 23:03:17
>>743
なるほど

745ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 23:07:54
そんな!木村は実業団で駅伝を続けてくのに・・・
746ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 23:12:59
男は黙って篠藤淳
747ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 23:44:56
>>739
違う板の話を持ってくるな
748ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 00:50:15
>>735
山学を一緒の仲間にしないでくれよ!
優秀なEランク大です
749ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 00:54:02
>>747
テメーのところが他の大学のところかきこんでんだろ

ボケカスが!!!!!
750ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 01:17:16
我孫子最高や
我孫子最高や
我孫子最高や
我孫子最高や
我孫子最高や
我孫子最高や
我孫子最高や
我孫子最高や
我孫子最高や
我孫子最高や
我孫子最高や
751ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 02:17:18
>>749
だから他の板の話を持って来ないで下さい
ここは陸上競技板です
752ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 02:40:34
だからテメーらが流通経済の掲示板に先にかきこんだんだから
謝れ!
おはようございます
754ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 07:31:18
篠藤が うなぎに 3障を かけた
755ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 09:05:06
山田君
座布団3枚
756ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 13:07:19
男は黙って篠藤淳
757ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 16:25:20
>>734
木原は体調が良ければ間違いなく出る。塚本は出ない可能性が高いと思う
が無名校の選手が大舞台を経験する絶好の機会でもあるんだがな。
あと渡辺も間違いなく出ると思う。
来年はついに箱根初優勝も見えてきましたね!
木原さんならやってくれると思うな!
759ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 16:37:17
木原だけのチームだろ
>>253
木原さんだけで箱根3位は無理ですよ。
いい加減にしたまえ。
761ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 16:41:50
>>758
箱根前に状況によっては3位以内に入れるかもしれない。と書いたらスルーされたが
本当に3位に入って書いた俺もビックリw
ただ4年も抜けるし予選会のないときの調整がうまくない手堅く中央学院はシード狙っ
ていくだろ。
>>761
俺なんてずっと優勝もありえると書いてたけど、いつもしかとされて
シード権取れたらいいとか悲観的なのが多かったよ・・・。
763ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 16:45:19
761
スンマソ訂正します
×予選会のないときの調整がうまくない手堅く中央学院はシード・・・
○予選会のないときの調整がうまくない中央学院は手堅くシード・・・
764ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 18:33:55
5区のスペシャリストを作って
往路だけでも優勝を・・・
寄木細工のカップを見たいぜよ
今年も我孫子マラソンで現体制が終了でいいんだよね?
篠藤世代の最後だから行ってみたいんだけど、
この中で行く人いる?

明日からファミリかしわで箱根写真展やるな。
随分と準備がいいなw

>>761-762
スマン。
>>764
それいいアイデアかも?
とりあえず往路優勝の実績重視でいいんじゃないか?
767ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 21:42:39
>>765
篠藤世代がラストなら行こうかな。我孫子マラソンって距離はどれくらい?

取り敢えず、自分は守谷ハーフは行く予定。
768765:2008/01/15(火) 22:40:32
>>767
5kmとか10kmの市民マラソン。
レースと言うより大会の手伝いとか、地元への顔見せの意味合いが強い。
集合場所が湖北台中なのが億劫。
あの辺りはコインパーキングが少ない。
769ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 23:29:18
俺は我孫子マラソンに出るぞ。
770ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 23:50:49
中央学院ってなんだよ。
中大スレにくんなよ。
>>770
いい加減にしとけよ。
ひねり潰すぞ!
おはようございます
我孫子マラソンってどこを走る?
>>765詳しく
775ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 16:15:06
来年は優勝ですか?
776ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 16:25:59
来年は手堅くシード、と言いたい所だが木原がいるうちに
優勝を狙いたいね。
鈴木は1万だと28分台に限りなく近い29分台では走る力があるらしい。。。
辻や堀、小林、仁部あたりも目の色変えて練習に取り組んでるってさ。
777ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 16:31:36
現2年の大野、三浦が主力級にならないと駒が足りなくなるな。現1年から鈴木、小林以外に何人か
出てくれば良いのかもしれないが学年によって余りに戦力に偏りがあるのは好ましくないしな。
>>776
だよな。今年は3位なんだし、来年はマジで優勝しかないよな。
779ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 16:56:46
優勝するには復路で区間賞3つとれるようなオーダーが組めないとキツイ。
スカウトからいっても3位が限界じゃないかな。15分前後の選手を何人も
区間賞を獲れる選手に育成するのは無理だよ。
780ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 17:04:54
頭幼が小馬鹿にしているようだが応援してるぞ
偏差値なんて頭幼と大差ないし
781ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 17:18:55
>>780
東洋はユニホーム変えたり有力新人を大勢獲っても箱根や出雲や
全日本でどうやっても上位に行かないからかわいそう。

東洋も地味で存在感がない学校だからテレビで名前売りたいだろうにな。
782ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 17:29:54
>>780-781
他校の事を貶めるのは良くない。今年の東洋に入学予定の高校生の面子を見ると
正直羨ましいと思うよ。中央学院はスカウトの差を川崎監督の育成と区間適材者を
見極める目で補い勝負してるけどな。
783ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 17:45:54
東洋のスカウトの事は素直に羨ましいと思う。
でも、あれは獲りすぎじゃないか?
あれだけ1学年でいたって、箱根に出られるのは10人。インカレだって1種目3人。
どんだけきつい練習やっても大会にでられないとモチベーションは落ちるぞ。
784ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 17:49:05
俺は来年のオーダーをこう予想する。

仁部・木原・堀・小林・野間
渡部・三浦・辻・鈴木・大谷
(補欠)
寺田・大野・木之下・田口・真田・村田
まだ新1年生がどの程度か読めないので入れてないが。。。
785ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 17:52:36
>>783
その通りだな。部員数も1学年10人前後が理想的。
最近は中央学院も一般組もいてやたら部員が多い
けど以前のように少数精鋭でやってた方が良かった
ように思うな。
>>784
新1年だと渡辺が期待できそう
塚本も楽しみな存在
787ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 18:03:48
でも今回の3位という結果で、やれば出来るという一体感が出ているようだ。
一般組みからもAチームに入ってくるような選手が出てくると
より一層、チームに活気付くぞ。
木原さん、今回の北京五輪は狙わないのかな?
なんか勿体無き気がする。
789ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 20:45:21
中央学院って派手なスカウティングでは無いよな〜。
高校指導者からの問い合わせが増えているらしいよ。
やっぱり玄人はちゃんと見ているね。
遅まきながら月陸と陸マガ買ってきた。
本当に優勝目指してたんだな…
それなりの目標だと、それなりの結果しか出ないからな。
シードがやっとだと思ってた俺を許しておくれ。
>>789
万が一競技で挫折しても、校内に居場所作って卒業出来る様
大学側もフォローしてくれるから高校関係者からの評判はいい方だよ
792ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 22:20:38
中央学院の陸上部は学校の誇りだな
793ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 22:43:22
>>790
だから俺が何度も優勝を狙えるとレスしてただろうに・・・・
794ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 22:47:59
>>793
別にお前がどうこう言おうが何も影響力はねえよ
795ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 23:05:10
土居は我孫子マラソンに出場しますか?
>>795
例年我孫子は箱根メンバー。それ以外は千葉マリン。
去年まではマリンと我孫子は同日程だったが、
今年はマリンが20日、我孫子が27日だからどうなるかはわからない。

土居の件だが、当日朝に変更が決まったんだな。
上の方で書いてる人いるがゴール後の様子だと、
辞めるなんて考えられないが、我孫子までには判明しそうだ。
797ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 00:08:28
>>788
木原は昨年発足したアンダー23の基準を満たした選手として
育成枠に入っている。
当然、北京も視野に入れて今は練習している。
心配するな。本人が1番よく分かっている。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 00:09:40
>>797
安心したよ!木原さんなら北京でもメダル取れそうだし、
出ないのはおかしいと思ってたので・・・
799ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 00:29:53
>>798
そこまで言うとバカにしてるだろ?
>>799
君は箱根のときも僕が優勝も狙えるといったら、
同じ事言ってた人ですよね?

で、実際はどうでしたか?
801ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 00:38:13
>>800
それは知らんけど。そういう問題ではなく木原に限らず日本人選手がオリンピックでマラソン以外の
長距離種目でメダル獲る事自体有り得ないという事を踏まえて言ってるのか?
ひょとしたらマジレスしたら不味かったか?
802ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 00:38:30
まぁ、木原は普通に走れば27分50秒は出る。
海外遠征などでうまくいけばあと10秒は短縮できる。
803ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 00:40:13
木原も気になるが、他の選手の伸びが気になる。
なんとか1万で28分台の選手が欲しい。
1万の記録と箱根はあまり直結しないが数字は欲しいな。。。
木原さん、北京のマラソンで金とかはさすがにまだ無理だよね・・・・^^;
805ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 00:48:57
土居は1月3日の慰労会直後辞表を提出らしいよ
806ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 00:54:12
山学スレ荒らすな!
チンカス!
>>806
は?意味不明。
つまみ出すぞ!
808ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 02:20:06
辞表ってwww
でも2年時に1万を29分半ばで走って期待できる選手だっただけに
痛いし、抜けた穴埋めがすぐできるとは思えない
現3年には木原辻堀しかいないし2年は30分切るのがやっと・・
頼みは1年生だな。そして新入生。
おはようございます
810ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 09:23:28
>>808
土居は1度も駅伝走ってないし戦力的には問題ない。
現1年と2年がかなり伸びてくると思うので底上げがしっかりできると思うよ。
811ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 11:36:25
>>780
嘘つくな。
俺は中学の在校生だ。
東洋はすべて落っこちた。
おおきな違いがあるぞ。

>>811
大きなさまでは行かないけどな。
あとここは陸上なんだから、偏差とかは
学歴板でやってくれや。
813ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 11:49:00
まったくだ。学歴はほかでやれ。
814ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 11:55:34
中央学院てなんだよー
大学なのか????
どこにあるんだよ・・・・

他スレが汚れるから出入りするなよ。
>>814
お前いい加減にしないと、ひねり潰すぞ!
816ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 12:15:35
>>815
通報
(脅迫罪)
817あぼーん:あぼーん
あぼーん
818ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 12:42:48
土居は何で駅伝走れなかったんだろうね〜
持ちタイムなら例年走ってて当たり前なくらいなのに
辞めたならもう関係ないけど
819ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 13:25:01
>>818
下りの適性という点でも渡部より土居の方が上だと見られていたが最終的に渡部を
走らせたところを見ると渡部の方が本番では当てになると監督が判断を下したんだ
ろうね。結果的に渡部が後続に抜かれる事なく6区を乗り切った事が復路での好結
果につながったしね。土居の退部は渡部が出てきた事によって補える。
820ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 14:00:46
当て馬にされて陸上が嫌になったんだね。可哀相。
821ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 14:34:06
でもどう考えても渡部より土居のが強かったけどね
822ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 14:37:04
俺が土居の走りを最後に見たのは全日本大学駅伝の予選会だったな。
土居の件は残念だが、とにかく1年生がかなり伸びてきているので
問題はまったくない。
823ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 15:23:40
/    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧    土居・・・
      ( ´・ω・)∧∧
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''`

824ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 15:24:45

   _  ∩
  ( ゜∀゜)彡 復活しろ!!!土居!まってるぞ。
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

825ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 16:56:59
土居は毎年怪我で冬季は走っておらず、昨年も春に記録会に出たが練習は全くしていなかった
それでも29分だいに迫るタイムをだし全日本予選も出たんだからポテンシャルは高かった
小田部の名前もひっそり消えてる
夏以降全然名前聞かなくなってしまったからな
新4年は横谷・寺田・染谷、この3人に期待しよう
土居さんもいろいろ考える事あったと思うよ。
もうそっとしとけばいいですよ。
828ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 20:39:45
ちょwww
横谷?寺田??染谷???
ないないwwwwww
とくに寺田wwwwwww
829ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 20:42:39
我孫子って何て読むの?
830ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 21:48:36
あびこ
831ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 22:04:14
俺、漢検2級持ってるけどよめなかった
832ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 22:06:33
中峠
日秀
岡発戸

読める?
833ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 22:09:02
読めないww

なんて読むの?
834ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 22:59:00
ひとつ追加

中峠
日秀
岡発戸
都部
新発田
836ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 23:06:12
>>821
渡部も今回の箱根で一皮むけただろ。
あの走りを自信にしなければ意味がない。
837ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 23:13:58
今年の6区は大西石谷藤井ら実力者の自滅があって例年よりレベルが引くかったから大きくは評価できないが
伊藤の様に30分も切れないで終わる…なんてことがないように頑張ってもらいたい
これ買ったお
http://hipurl.com/jm
839ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 23:59:14
土居は当日エントリー変更され、すねて無断で実家へ帰りました
尾上コーチが電話をするも出ず、結局友人に辞めることを伝え中学も退学したらしいです
840ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 00:00:58
>>837
伊藤は30分切れなくても4年間山を任せられたのは大きいだろ。
1年次60点、2年次40点、3年次70点、4年次60点・・・まあ点数をつければこんな感じで無難に山を走ってくれたよ。
841あぼーん:あぼーん
あぼーん
842ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 00:05:31
839はどこからの情報??
おはようございます
844ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 09:57:57
>>840
伊藤の山登りは4年間、1度も大きなブレーキもなく安定した走りをしてくれたので
評価できる。
来年は今のところ野間が登りそうだが、平地でのスピードを磨いて山でも勝負
出来るようになるといいな。
845あぼーん:あぼーん
あぼーん
846ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 11:48:10
>>844
野間はチーム練習でも上りだと断トツに速いと言われてるようだな。入学予定者に
野間の後輩の渡辺がいるが1年から箱根を走りそうな逸材みたいだな。
>>845
お前しつこいな!まじで潰すぞ!!
848ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 12:26:49
>>847
まあ、もちつけや。
>>845みたいな書き込みは粛々と削除依頼に出せば良い。

削除され、そいつはアク禁になるのがヲチだ。
849ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 12:42:12
土居は追放されたんだよな…
タバコ吸いまくっていたらしいし。
女遊びも酷かったみたいだし
850ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 12:53:53
彼いま茶髪にピアスに煙草にやばいよ
まだ大学にいるし
851ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 14:21:59
土居のことは忘れようぜ。
852ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 14:23:26
新1年生だとやはり、渡辺・塚本あたりが有望か。
853ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 14:51:24
/         ∧_∧         \  ____
ゴハンヨー   ('A`  )            | ̄|ヽ _\
\        ( ∪ ∪  _____        |  |= )   )
          と__)__) [_i(::)ェ]     |  | r   r
                  /   | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
854ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 16:17:56
マンセー
855ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 16:58:35
>>847
失せろ
>>855
やるか?
857ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 19:35:59
>>856
やるかじじぃ〜!
>>857
ほんとに俺と喧嘩するか?
859ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 20:03:46
>>858
誰に口を聞いていると思ってんだ?
カス野郎
これだから困るよ。ゆとりは
860ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 20:56:42
中央学院頑張れ
頭溶なんかに負けるな
861ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 21:17:34
今日東京マラソンの参加者が発表されてたけど、今年は河南出るかわかる人いる?
862ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 21:38:26
東洋のバカちんが荒らしてんのか?
863ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 22:05:57
学院頑張ってくれよー 陸上部は誇りですね
864ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 22:08:49
>>858東洋で一番強俺も参加させろよ
>>862
いや、山学です。
866ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 23:39:36
>>861
河南は姫路城ロードレースに出るので東京マラソンは出ません
867ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 23:45:25
山岳?
次回はモグスが山岳?
868ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 00:26:34
たちが悪い生息物

替え玉粘着、早稲田ヲタ、
869ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 00:29:20
一流ランナー 木原
二流ランナー 篠藤、松浦
三流ランナー 辻、大内、池田、鈴木、小林、堀、渡部、木村








走る価値なし 細田、土居
870ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 00:33:32
>>865いいえケフィアです
871ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 01:37:32
>>869
選手もお前ごときにランク付けされたくないだろうな
872ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 03:20:05
倍率1倍は、いつまで維持できる?
873あぼーん:あぼーん
あぼーん
874ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 07:27:42
池田がラスト1キロでスパートかけようとしたら、足がつってしまったのはウケタ
おはようございます
876ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 21:49:41
>>874
池田はゴールする時に何かパフォーマンスしようと思ってたけど、足が攣ったために何もできなかったって言ってた。
877ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 22:45:29
>>863
てか、それしか無いじゃん。

878ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 22:53:54
サッカーとか野球は雑魚?
879ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 23:27:35
来年は木原さん次第で箱根初優勝もあるかもですね。
今年の新部員もいい感じだし。まず出雲で初優勝が目標ですね!
880ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 23:36:15
優勝は絶対ないとまでは言わないが、木原次第じゃなくて木原以外が大きく成長しないとな。
881ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 23:37:56
今年3位、他がもう少しタイムを上げてくれたら、今年も優勝出来たんだしね。
882ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 23:41:34
新入部員は去年の方が上だろ。今年は発表されてる人数も少ないが現部員だけでも数が
多いのでたくさんは獲らないんじゃないかな?
883ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 02:34:26
とりあえず、木原以外を何とかしろ。
でなけりゃ来年、シードもヤバいぞ
884ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 03:03:29
渡部君とセックスしたい
885あぼーん:あぼーん
あぼーん
886あぼーん:あぼーん
あぼーん
887ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 06:30:50
よっぽどうちに完敗したのが悔しかったんでしょうね、東洋さんは。

よく3位のくせに目立たなかったなんてレス見るけど、仮に東洋さんが3位を
走っていてもマスコミの扱いは一緒でしょうね。無名校仲間だからさ
888ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 09:02:58
東洋はあんなに良いタイムを持った新人をとったら
逆に悪循環が起こりそうだ。
889ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 09:13:33
荒らしニマジレス(・∀・)カコイイ!!
890あぼーん:あぼーん
あぼーん
千葉マリンの結果が気になる
892ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 15:38:35
4区 区間22位
15:08 26 京 都 渡辺 嵩仁
893ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 15:48:56
千葉マリンハーフマラソン 大会結果
●ハーフマラソンの部
真田 真之@ 1:04:33★、木村 聡寿C 1:04:43 、高村 僚次C 1:05:14★
田口 優 A 1:05:41★、三浦 隆稔A 1:06:18★、染谷 朋弘B 1:06:45
磯  将弥A 1:06:56★、渡部 恭平A 1:06:58★、寺田 啓志B 1:07:24
村田 耕介@ 1:07:26 、池脇 信也B 1:08:48 、小畠 彰 A 1:08:5
野中 洋輝A 1:08:59 、中村 翔也@ 1:09:38 、仁部 幸太@ 1:10:15
中谷 祐貴@ 1:10:34★、指原 悠佑@ 1:11:41



894ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 16:42:15
まだすげぇな
895ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 16:48:34
まだ誰も箱根を走ってない現2年から田口と三浦が自己新か。
特に田口は12月の日体から自己新の嵐だな。誰かも書き込んでたけど、田口がかなり面白そう。
896ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 16:58:42
真田が木村に勝ったというのが驚き。しかもタイムも悪くない。
897あぼーん:あぼーん
あぼーん
木村と高村は4年間お疲れ
木村はニューイヤー走れよ!
松浦はマリンも間に合わなかったか。。。

真田と田口はかなり伸びてるな
次の守谷は記録出にくいコースだから、
67分台までがどこまで出るかだな
899ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 22:15:37
900ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 22:15:56
で、学院の誇りの陸上部はどういった待遇なのか詳しく聞かせて下さい。
学費は免除ですよね?
>>900
大学のサイトに出てるよ
掲載場所は探してくれ
902ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 22:59:55
千葉マリンはちゃんと本人が走ったんだよな?
903ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 23:26:55
マジで来年の箱根駅伝、初優勝が見えてきましたね!
ここはファンも多いし、期待してますよ!
904ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 23:49:01
法学部がありながら「公職選挙法違反」中央学院大学の学生と職員

これはひどい。
905ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 01:28:01
来年期待してます。優勝でお願いします
906ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 05:57:46
バカな東洋大より、おまいらのほうがかっこいいよ
おはようございます
908ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 08:57:48
>>906
学院も頭カスの集まりだろうが。お前も勉強嫌いだから学院しかはいれなかったんだろ
909ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 09:08:18
頭悪いのにオタクなんだから救いようがないよな。
在学してたけど男の7割がオタクだったよ
910ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 09:15:48
>>902,>>904
いい加減に気付けよ…
同じ事何回も言ってもつまらないって事を。
まぢ死ね!

てか、もう二度とこの掲示板には来ないでね。
911ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 09:34:13
真田は優勝した富士通の村上(元駒大)と10秒差。
よく検討したよね。
真田も長い距離で徐々に覚醒してきたね。
912ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 10:22:29
真田は同期の鈴木・小林の活躍に刺激されたんだろう。篠藤世代の穴はでかいが、下級生の成長で埋めることができそう。
913ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 10:37:12
現2年にもエース格というか核になる選手の存在が出てくると
もっと底上げが進むかもな。候補としては田口が伸びてきてる
ようだけど当面は大野かな?
914ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 12:16:28
俺バカだから千葉商科大と中央学院大受けるといったら
親から勘当されそう。

せめて日東駒専にしろって。

ここ見てると○洋と張り合ってているよだけど
この大学の社会的な評価は、勘当されるくらいのバカだよ。
915ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 12:20:42
現2年生だと、大野・木之下・三浦あたりか?
タイム的には木之下が1万もハーフも1番だか
まずは誰が1番最初に1万で29分台を出すかじゃない?
大野や三浦は結構使われたから川崎さんはある程度期待していると思うんだけど
916ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 12:32:39
現1年生は更に期待できるな。
小林・鈴木は当然として、真田・大谷・野間。
仁部がまだハーフには対応できないみたいだが期待してよいだろう。
あとは村田あたりもなかなか良いぞ。
でも野間って公式レース1度も出てないよね??
917ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 13:07:20
>>916
野間は5区候補のようだからこれからも記録会なんかに出る機会は若干少なくなるだろうな。
それでも2年生の間に29分台は出すと思うけどね。
918ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 14:03:40
>>917
やっぱスピードも必要なのでトラックでの走りも無視できないよね。
最低でも29分台のスピードはほしいところ。
919ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 14:21:00
297 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 14:19:39
ここは高校生の進路を妄想するスレです。
中学生はお引き取りください。
また中学生と同レベルの中央学院生(中学生)もお引取り下さい。
920ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 14:52:16
漏れはここしか受けれなかったバカだけど、お前らは他大どこうけてここに流れたの?
勘当はされないけど胸張って言えないよなぁ。
921ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 15:09:07
>>911
千葉マリンの結果(順位)ってどこかに載ってる?
922あぼーん:あぼーん
あぼーん
923ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 17:43:33
>>916
この中から木原を脅かすような選手が出てくるような事でもあれば、更に面白そうだな。
先々が楽しみな選手が多い学年だ。
教えてください。
水平の地面からの高さがhの位置から小球を静かに落としたところ
地面で鉛直上方に跳ね返った。小球は、衝突の際にエネルギーの一部を
失ったため元の位置まで戻れず、跳ね返った後に達した最高点の高さは
2分のhであった。衝突直後の小球の運動エネルギーは、衝突直前の運動
エネルギーの何倍ですか?
925ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 18:02:25
E=mgh
926あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>909
新主将が普通にヲタクの件
928ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 20:25:09
進路スレで暴れる中央学院ヲタどうにかしてくれ
進路スレ見たけど佐久長聖→中央学院はまずないぞ
930ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 20:41:30
村澤が来るらしいな
佐久は大学で伸びないからいらないよ。
結局矢澤は神大なのか?
>>926
東洋が53っておかしいぞw
今回走った3年以下の6人がベースになるとして

新戦力候補は
新4年 横谷・寺田・染谷
新3年 大野・三浦・田口・木之下
新2年 野間・仁部・大谷・真田・村田

ここまで12人だからそれなりに人数はいるな
寺田もネタにされているが、全日本で走ったという事は、
それなりの評価はされているのだろうし
935あぼーん:あぼーん
あぼーん
936ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 22:25:41
東洋は二部で陸上と野球選手をかき集めているから、東洋=偏差値40
つまり東洋もFラン
東洋は大学はチョロイが東洋大姫路高校が全国的に超有名なのでうらやましいな。
938ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 22:54:29
>>934
この中で特に期待できるのは真田と大谷、田口だと個人的には思う。
横谷と木之下って2006年の上尾ハーフでそれぞれ64分5秒と64分24秒という
良いタイムを出しているにもかかわらず試合には出てこない。
とっくに戦力になっていてもおかしくないのに・・・。
この2人ってどうなの?
939ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 23:15:52
法学部がありながら「公職選挙法違反」中央学院大学の学生と職員

http://www.yuiyuidori.net/jcpmatsudo/katsudoudata/katu_0305.htm
940ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 00:09:01
>>934
新4年土居は戦力じゃないの?
941ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 00:17:52
>>938
あの時の上尾のタイムは当てには出来ん。その後のレースで結果が出てないと言う
事はフロッグであったと言う事だろうな。確かに木之下はいつレギュラーに加わっても
おかしくない選手だとは思うが、現4年にもいたが「潜在能力は高くても結局箱根は走
れず終わる」タイプと見た。
942ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 03:19:22
偏差値2〜3差位ならそんなに大きく変わらないし 目糞鼻糞だなw
943ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 04:34:38
まだ優勝は無理だろ〜
944ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 04:43:13
この中学校はいつ潰れるんでつか?
おはようございます。
946ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 12:26:47
新入部員は7人だけなのか?
947ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 14:16:25
でもまぐれでもハーフ64分台はたいしたもんだよね。
誰かフロッグに突っ込めよ
949ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 14:30:10
1月10日(木) 平成20年度 新入部員



           渡邊 嵩仁 (福知山成美・京都) 14’30”4

           塚本 千仁 (佐原白楊 ・千葉) 14’34”75 (1500m 3’55”68)

           本野 裕之 (北陽   ・大阪) 14’51”62

福田 直人 (明石南  ・兵庫) 14’52”5 (3000mSC 9’16”46)

           板脇 健太 (佐用   ・兵庫) 15’07”

           冨山 莉己 (日立工業 ・茨城) 15’14”91 (3000mSC 9’27”35)

           山本 真之 (美馬商業 ・徳島) 15’26”41

14分台がけっこういるな。
このままでは箱根初優勝も見えてきた!
951ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 14:35:00
優勝はまだないだろ。三位まできたらして欲しいけど
952ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 14:36:48
>>948
蛙か!フロックだろ。
これでいいか!
953ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 14:42:52
ケロッグ
他校なら「こんな補強でやる気あるのか」とかヲタが煩いところ
だろうが中央学院なら例年並みかな。あと一般組も加わるので
人数的にはこれだけではないと思うが。
>>951
今年三位なんだし、もう上の優勝しかないでしょう。
956ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 15:23:31
>>949
渡辺・塚本あたりは特に良い選手だよね。
まずはじっくり基本練習2時間ジョグからだね。
957ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 15:24:27
次のレスのタイトルどうすんの?
958ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 15:35:16
>>957
スレな
959ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 15:59:44
【箱根3位】中央学院大学駅伝スレPart11【強豪校】
960ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 16:16:08
【箱根3位に】中央学院大学駅伝スレPart11【ステップアップ】
【次は優勝】中央学院大学駅伝スレPart11【箱根駅伝】
962ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 17:41:12
>>959
それいいね!
963ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 18:16:14
スカウト組って特待生?
964ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 18:47:03
新スレ立てました!

【箱根3位】中央学院大学駅伝スレPart11【強豪校】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1200995078/l50
965ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 18:51:52
>>950
他大学の新入部員はもっとすごいよ
966ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 19:12:10
>>965ここは中学校だよ
967ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 19:38:42
次スレは
【新主将は】中央学院大学駅伝スレPart11【箱根史上最強ヲタク】
を密かに期待していたのだがw
969ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 22:23:41
いま文化系部活は斜陽なん?
休部ばっかやん
970ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 22:35:58
「中学」の新入生、見事なまでに知らない。
>>948
ドラクエでフロッガーってモンスターがいたな
972ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 23:08:25
>>964
ありがと!
973ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 07:22:50
中央学院大の学生と千葉商科大の学生は
どちらのほうが バカにされますか?
974ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 08:42:57
>>973お前
975ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 09:06:17
あげ
>>973
お前、なめてたら、踏み潰すぞ!
977ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 12:25:24
>>976
なめんなよ猫

978ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 13:06:29
>>976ここにもいたのかよ言語障害おやじ(笑)
>>978
お前だれだよ?
やる気か?
980ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 14:14:47
>>979やるか?
>>980
なめてたらマジで行くぞ
982ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 17:11:05
クジケ
木原というスーパーエースと篠藤という準スーパーエースがいたから3位になれたのに
1人抜けたらシード争いのラインだろ
ただ高校時代14分台後半だった選手がしっかりとモノになってるから
今年入学予定の選手のタイム見るとついつい期待してしまうのは分かる
984ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 19:36:08
>>981早くこいよおっさん(笑)
985ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 20:00:35
とりあえず履歴書に中央学院大卒なんて恥ずかしくて書けないw
沿道で幟持っているおっさん達を見る度に不憫になるよ。
昔は更に偏差値低かったよね?
>>984
お前本気か?
マジで張り倒すぞ!!!
987ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 21:42:18
喧嘩すんな
とりあえず 埋めろ
988ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 21:44:20
>>973
流通経済大ですぅ
989ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 21:55:08
二階堂高校って、まだあるの?
990ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 21:55:22
>>910
やっぱり今回も替え玉してたみたいだぞ・・
991ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 21:57:22
二階堂は共学になったよ
992ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 21:58:55
>>986本気だから早くこいよニートおじさん!!
993ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 21:59:23
さむいっすねぇ
994ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 22:09:55
>>853
なんか和むな
995ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 22:20:51
くそー冷えるぜ
>>992
お前喧嘩したことあるんか?
マジで張り倒すけどいいのかよ?
泣いて謝ってももう遅いんだよ!
997ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 22:24:57
>>996喧嘩慣れしてっから!お前こそ後で土下座すんなよ。
998ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 22:26:19
やっぱりこたつにみかんだな
999ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 22:38:29
うん
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 22:39:51
1000なら中央学院箱根制覇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。