★喫茶居酒屋「昭和」陸佰貳拾伍日目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950 超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」陸佰貳拾肆日目★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1346126210/
2日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 19:32:50.75 ID:8hp2tYqJ
過去ログ倉庫
h ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/asia_html/


イナゴ時代
h ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/news4plus_html/index.htm

【D.Jルーム】                                __
                                 ∧∧     │  |
  | ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /台 \  _☆☆☆_
  | 中\ | ウリの事を万年属国だと・・・        (^∀^*,)  (´⊂_` )
  |`ハ´) \                       O旦⊂ )   ( ∞  )
  ⊂ ノ      ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (__(__ ̄)  . | | |
  | y                               ̄    (___(__)
  | )   ∧_∧          ♪/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <丶`Д´>      ∧ ∧ < だから言ってないでしょ!!
      (  ⊃ )      (゚Д゚;) ♪\____________
          ____ ○ _\つ __ ♪キュッキュ♪ボッボッボッボッボ!ンボンボ
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |           | ::: . |          |
._________
|             | Back To The 80's 東亜
| BGMはこちらから .| h ttp://www.toa-kaikan.com/biba/
|_________|
   ∧,,∧ ||
⊂ミ.,,゚Д゚彡つ
3日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 19:40:53.54 ID:8hp2tYqJ
│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||        l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||        l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||        l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||        l| ::;''~~;;;~'';:::    (    )
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i    l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|___|
   /        \           ∪∪


│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||   。    l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||  ._ /_\._  l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||  l. open .| l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||  ~ ̄ ̄ ´' l| ::;''~~;;;~'';:::   : (´∀`o) いらっしゃい
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i ヽ/ l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|_|:__|
   /        \          ∪∪
4日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 19:47:34.87 ID:8hp2tYqJ
    :::         ,.- ..,                  :
 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- いつものお・ま・じ・な・い♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...

六四天安門事件
法輪功
佐賀県
佐賀県民
佐賀県庁
1000 な ら 日 韓 友 好
5日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 19:55:47.82 ID:8hp2tYqJ
「コ、コ、コレはコピペじゃなくて、テ、テンプレ、テンプレなんだから、」
          ♪
 ★  ∧酋∧   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ        文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗


「か、勘違いしないでよね!」

 *'``・* 。        胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
  |     `*。     激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
 ,。∩∧酋∧   *    獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
 + < ‘∀‘ > *。+゚   掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
 `*。 ヽ、  つ *゚*    K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
  `・+。*・' ゚⊃ +゚    毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
 ☆   ∪~ 。*゚     台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China
  `・+。*・ ゚       西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
諾貝爾和平獎 Nobel Peace Prize 劉暁波 Liu Xiaobo
6日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 20:01:33.91 ID:8hp2tYqJ
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < ま〜た独り酒かよ・・・。うぃ〜
     ||日||/    .| ¢、 \____________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

鯖落ち、規制、蟲スクリプト、etc.孤独な瞬間は誰にでも訪れます。
そんな、ろんりー おーでぃなりー ぴーぽーに。

【喫茶居酒屋「昭和」@大和(竹島)出張店】→ 「ノムネコヤマトの宅配便(大和運輸)」他
(h)ttp://www21.atpages.jp/shikishima/showa/

【喫茶居酒屋「昭和」ラブホの落書き帳】→「喫茶居酒屋「昭和」-臨時宅配所 その1」他
(h)ttp://club-zz.chicappa.jp/club-zz/board/patio/patio.cgi

【串カツ串焼きの店「極東」】→(画像投稿可能な掲示板)
(h)ttp://club-zz.chicappa.jp/club-zz/board/joyful/joyful.cgi


【スレ立て用漢數字一覽】
仟佰廿拾玖捌漆陸伍肆參貳壹
千百20十九八七六五四三二一
     拾          参弐壱
7なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/08/31(金) 20:01:37.62 ID:kSmBmONu BE:815774674-2BP(2345)
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < ま〜た独り酒かよ・・・。うぃ〜
     ||日||/    .| ¢、 \____________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

鯖落ち、規制、蟲スクリプト、etc.孤独な瞬間は誰にでも訪れます。
そんな、ろんりー おーでぃなりー ぴーぽーに。

【喫茶居酒屋「昭和」@大和(竹島)出張店】→ 「ノムネコヤマトの宅配便(大和運輸)」他
(h)ttp://www21.atpages.jp/shikishima/showa/

【喫茶居酒屋「昭和」ラブホの落書き帳】→「喫茶居酒屋「昭和」-臨時宅配所 その1」他
(h)ttp://club-zz.chicappa.jp/club-zz/board/patio/patio.cgi

【串カツ串焼きの店「極東」】→(画像投稿可能な掲示板)
(h)ttp://club-zz.chicappa.jp/club-zz/board/joyful/joyful.cgi


【スレ立て用漢數字一覽】
仟佰廿拾玖捌漆陸伍肆參貳壹
千百20十九八七六五四三二一
     拾          参弐壱
8なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/08/31(金) 20:01:51.04 ID:kSmBmONu BE:1573280069-2BP(2345)
霊(さきみたま) 奇霊(くしみたま)祓(はら)へ 給(たま)へ 清(きよ)め 給(たま)へ 守(まも)り 給(たま)へ
幸(さき)はへ 給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ
   ◇   ,    ミ ◇
  ◇◇_. '´/´`}゙ヽ,_,◇◇
◇◇ \ミ !メリハ九◇◇
   彡 |O(!|゚ ー゚ノリ/
    ! i  '#iー')O.! |
    ノ.リ  ゙7!__.ゝノ,リ
       .`じ'フ
 ◇       ミ ◇
   ◇   ,    ミ ◇
  ◇◇ 〃´ ̄`ヽ_,◇◇
◇◇ \i{  ノノノ◇◇
   彡  ON.゚ ヮ゚ノ/
       ( jY゙ノO
        l--j ミ
        しソ
9なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/08/31(金) 20:02:02.13 ID:kSmBmONu BE:1048852894-2BP(2345)
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::: ..::::: . ..:::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ::∧の∧::。::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::::: ゜
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::/\ <‘∀‘  >:::::: ::::::::::::。::::::::::: ..::::: . ..:::
:::: :::::::::.....:☆彡::::  ( θ ⊂,   ⊂ノ  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::::。:::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: ::ヽ,/ (, ヽ,ノ:::::::::.... .... .. .:::::::::::::::::゜:::::::
::::::...゜ . .:::::::::   ....... .. .::: )ノ :::::::::゜::::::::........ ..:::: :::........ ..::::
:.... .... .. .     :.... .... .. .:.... .... .. :.... .... .. .:. ... .... :.... .... .. .:....
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ このスレは......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ノムタンに見守られています
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
10日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 21:08:19.95 ID:enV1Gc03
乙〜
11日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 21:09:09.10 ID:k0Mlz3td
この程度の天麩羅が長いとは思わないがねえ。
12日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 21:10:27.62 ID:hx9zLROh
┌───────┐
│夏休みラジオ体操│
│ ≡≡7月≡≡  │
│@@@@@@@│
│ ≡≡8月≡≡  │
│@@@@@@@│
│@@@@@@@│
│@@@@ .>>1乙│
└─∩───∩─┘
   | (`・ω・´) |
13日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 21:11:17.19 ID:drFVK4Qd
今年は8月33日まで夏休みです
>>1
14日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 21:12:16.94 ID:Ocnu6JJW
>>13
実は27からってとこも結構あるらしい
15日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 21:12:55.15 ID:zOM6wtxI
>>1
テンプレ達も乙。


連続投稿の規制ってまだ生きてたんだ。
終わったんだと思ってた。
16日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 21:28:10.08 ID:5g9QdJqi
なんで日本一の芋煮会は9月はじめの日曜なんだろうなあ
あっついのなんか、分かりきってるのに……
10月はじめとか、連休とかの時にでもすればいいのに
17極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/08/31(金) 21:30:44.69 ID:8hp2tYqJ
つい先ほど、国士無双十三面待ちをツモあがりした(3巡目)
そして、局が変わってすぐに四暗刻単騎に振り込んだ(6巡目) ><

結果は二着だけど…何が何だかあっしにゃ分かりませんぜ!
18日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 21:38:20.51 ID:ArPtKd/U
>>1


>>17
豪盲牌の使い手ktkr
19日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 21:41:20.19 ID:NPQyQDxm
>>14
私が今御世話になってる高校は27日でした。
夏休み明けが月曜だと長くて辛いよーとは
本日夕方の先生方との会話。
20日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 21:54:20.06 ID:If6ymswS
いちょーつ

明日から9月だッてえのに便所の寒暖計、30℃オーバーでやんの。
21日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 21:54:47.32 ID:n3ph/uzK
>>1乙です。

843 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/08/30(木) 16:35:57.67 ID:/Pf08JOJ
噂によると、元カノカフェ なるものがあるらしくそこなら行ってみたい
行ったら「いらっしゃ・・・来たんだ。久しぶり」と歓迎されて
「砂糖はいくつ?・・・そう、昔とは違うのね」と細かい設定でもてなされるらしい
22日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 21:57:04.68 ID:drFVK4Qd
ブルームーンを見て涙を流すいとをかし
23日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 21:58:15.76 ID:k0Mlz3td
青と月…パラオの国旗ですね。
24日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:05:42.88 ID:ZrcdHTMo
>>17
さあ、自民党に入党して総裁選に立候補するんだ。
25日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:07:15.35 ID:enV1Gc03
64 M7.74(東京都) sage 2012/08/31(金) 22:06:06.54 ID:g6si6eiR0
M 8.1 - PHILIPPINE ISLANDS REGION - 2012-08-31 12:47:35 UTC
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=283513

Magnitude Mw 8.1
Region PHILIPPINE ISLANDS REGION
Date time 2012-08-31 12:47:35.0 UTC
Location 10.87 N ; 126.96 E
Depth 41 km
26日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:07:59.20 ID:enV1Gc03
津波注意報発令
27日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:08:51.83 ID:sEwXhM4x
沖縄で地震
津波注意報各地で発令中
28日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:09:25.63 ID:sEwXhM4x
29日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:10:30.06 ID:mDT5y9Eo
なぁ、誰かが8月31日の地震を予知してたよな?
30日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:10:54.42 ID:k0Mlz3td
>>27
沖縄なの?
31日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:11:42.64 ID:sEwXhM4x
>>30
失礼
フィリピン近海です
32日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:11:50.97 ID:enV1Gc03
>>30
違う。フィリピンの地震
33日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:11:51.78 ID:4JnzCbB8
久しぶりの津波注意報かもしれん
34日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:12:05.11 ID:/3DmhzLt
>>25
これ結構大きくね
35日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:13:07.34 ID:enV1Gc03
Mw7.9に下がった。が先程から数値がフラフラ
36日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:14:23.29 ID:47lXtJJL
この辺の地震は久しぶり?
37日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:15:21.05 ID:kEMQ+4u3
>>33
久しぶりっつーか、そもそも一昨年まではそんなに出てなかった記憶>津波注意報
38日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:15:36.14 ID:gjOIOFxB
ブルームーン綺麗ですた。22時58分満月らしいでつ。
39日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:17:29.99 ID:OBfhuAR5
津波サイレンだわ、いきなり豪雨になるわ、相方は今フィリピンにいるわで
泣きそうです…
40日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:19:27.43 ID:VWG/71lP
たかが50cmの津波って何だよ
何の反省も無いのかよ>NHK
30cmあったら大人でも転倒するだろうが・・・

何処までひとごとなんだ、マスゴミ
41日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:19:51.04 ID:kEMQ+4u3
>>39
千葉にお住まい?
なにはともあれ、相方さまのご無事を祈ってます。
42保護係 ◆Hogo.aafE6 :2012/08/31(金) 22:20:01.55 ID:iilwjOKS
|Д゚)ゞ >>1乙でつ。 テンプレ貼りも乙。

月が綺麗でつので貼ってみる。
http://www.youtube.com/watch?v=5T0MKv8Gz3U
43日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:22:25.76 ID:k0Mlz3td
>>39
まあ落ち着いて連絡手段がないか確認するんだ。
こっちからの情報が有用な場合もあるし。
44ひとし ◆lAEnHrAlo. :2012/08/31(金) 22:22:28.93 ID:C6Bw9T74
ブルームーンばりにお久しぶりです。
いや、もっとお久しぶりか。

……最近の騒ぎで新入社員のおにゃのこ(韓国の芸能大好きっ子)が目覚めてくれたらいいなあ。

意外と、若い層には半島の文化侵略って効いてるのだなあという思いのここ数か月です。
45日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:23:35.93 ID:sEwXhM4x
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成24年8月31日22時10分 気象庁発表
きょう31日21時48分ころ地震がありました。
震源地は、フィリピン付近(北緯10.9度、東経127.1度)で、地震
の規模(マグニチュード)は7.9と推定されます。
津波警報等(警報あるいは注意報)を発表中です。
太平洋の広域に津波発生の可能性があります。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
詳しい震源の位置はフィリピン諸島です。
気象庁では31日22時5分に北西太平洋津波情報を発表しています。
情報第1号
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/foreign/20120831221030394-312148.png
46日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:24:59.52 ID:OBfhuAR5
>>41
ありがとう
千葉ではなくしぞーか沿岸住みです
テレビないからネットで情報必死に漁ってます・・・
レスもらってちょっと落ち着いた
雨も落ち着いてきたよ
47日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:29:46.48 ID:HoF/8Nod
マスコミからフィリピンの情報が全く入らないのがアレだな。
支局くらい持ってるだろ。アジアの国がピンチなのに全くニュースにしないのが意味不明だな。
特亜じゃなきゃ気にしないのかな?
被害出たら素早く救援など送らないと駄目だね。
48日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:30:08.09 ID:L6+uRy/3
海岸近くの消防団は見回りに出るのかな?
金曜の夜だから普段よりも人がいるんだろうなぁ…
49日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:31:21.55 ID:/3DmhzLt
津波はたぶん日本じゃ大したことないと思うけど
ひりぴんはだいじょうぶなの?
50日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:32:09.31 ID:TxHgl53Z
ヒリピンの退職日本人村は大丈夫かなあ( ・´ω・`)
51保護係 ◆Hogo.aafE6 :2012/08/31(金) 22:34:12.84 ID:iilwjOKS
>>44
おや、お久しぶりでございまつ。
|つ【熱燗】
今日は風が涼しくて熱燗も良さそうでつ。
52日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:34:55.23 ID:NPQyQDxm
>>44
お久しぶりです、1年以上の御無沙汰でしたかね?
違うかもしれないけど、なでしこが世界取った時に拝見した記憶が。
53日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:35:40.50 ID:7wKeMswT
津波が夜間ってのはきついね
54日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:35:42.71 ID:gjOIOFxB
>>44
パパさんお久しぶりですノシ
311の地震の時以来ですかね。
55日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:38:48.07 ID:kEMQ+4u3
ちゃいなのサイトだけど、震源地とかとりあえずの情報
ttp://news.sina.com.cn/w/2012-08-31/210125077919.shtml

つか中国人のコメ、「また日本で震災?」とかいってるけど
海南島とかあんたらの国の南岸にも影響出てるはずだが。
つーか、南沙はあんたらの国の領土じゃないんだ、心配もしてないどころか
人間じゃないコメ書いてやがる(怒
56日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:39:01.56 ID:enV1Gc03
>>44
パパだ〜311以来のお久しぶり
57極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/08/31(金) 22:39:50.76 ID:8hp2tYqJ
>>44
お久しぶりです。
お元気そうでなによりです。
58日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:42:29.69 ID:gjOIOFxB
ツイッターの拡散希望でセブ島からのがありました。
ttps://twitter.com/Shozo_Fujita/status/241525681513693184
これで安心していいとは言えないですが、一応ペタリ。
59日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:43:26.82 ID:enV1Gc03
あ…M7.6に下がった
60日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:48:13.50 ID:Ycpv42MW
フィリピンって事は、CPUの生産工場もダメージ受けて、タイの洪水の時のように
しばらくはPC価格も高めで推移するかもな。

つまり、明日アキバへ走れw
61日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:49:06.12 ID:mumNfPiT
109+9 :M7.74(フィリピン) [↓] :2012/08/31(金) 22:23:15.15 ID:W9yT7/3q0 (1/4) [PC]
マニラまったく揺れてない まじかw

165+1 :M7.74(フィリピン) [↓] :2012/08/31(金) 22:31:53.97 ID:W9yT7/3q0 (3/4) [PC]
タクロバンでそれなりに揺れたのか
サマールはその北の地域だよ
フィリピンのマスコミは平常運転 現地からの情報はほとんどない あーあ

221 :M7.74(フィリピン) [↓] :2012/08/31(金) 22:39:36.01 ID:W9yT7/3q0 (4/4) [PC]
>>204
僕は鍵穴でNHK見てるから問題なし 短波ラジオもあるし
問題はサマールの現地だろうねー 津波が150km渡ってくるまでまだ時間があるけど
警報とか伝わる環境とは思えないし・・・

地震板からもらってきた
62日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:49:20.33 ID:N7sOlC0Y
IYHするなら今のうち?w
63日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:50:13.77 ID:gjOIOFxB
フィリンピン沖でM7.9
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120831/k10014696161000.html
気象庁 午前0時から記者会見
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120831/k10014696951000.html
今回の地震と津波について、気象庁は9月1日午前0時から記者会見をして、
今後の注意点などを説明することにしています
64日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:50:19.73 ID:ya0qkk/H
>>60
インテルもAMDもフィリピンには工場無いよ。
AMDはマレーシアで組んでるしインテルはフィリピン工場閉鎖したし。
65日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:50:25.62 ID:aQ25vyDY
「超音波で脂肪分解」は根拠なし
ttp://www.47news.jp/CN/201208/CN2012083101002199.html

何を当たり前な事で・・・
66日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:51:09.69 ID:a6tEdJAt
>気象庁 午前0時から記者会見
そこまでやるのか。
67日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:51:26.83 ID:mumNfPiT
144+2 :M7.74(東京都) [↓] :2012/08/31(金) 22:28:45.91 ID:/9yK79F3P (6/8) [p2]
Earthquake August 31, 2012 Friday 8:48PM - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=SStz_KeJfqk

コメントの座標を見る限り震源から結構近いところの映像みたい
68日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:53:05.01 ID:NPQyQDxm
>>66
日本以外の人で注目している関係各国がわりかし多いかも。
69日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:54:33.09 ID:gjOIOFxB
>>67
棚が倒れるほどじゃないのね。
70日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:56:09.85 ID:sEwXhM4x
>>60
先週、祖父でi7-3770K買っときゃよかった…(´;ω;)
71日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 22:58:02.60 ID:enV1Gc03
>>66
以前から海外の地震が起因となる津波は気象庁が会見するよ。 

ただあの震災以来は皆が津波に対して神経質になるから…
72日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 23:00:13.98 ID:TxHgl53Z
現地放送でも映像はないのか、まあ深夜だしな(´・ω・`)
73日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 23:03:19.05 ID:6EpOU020
>>40
なにそれkwsk

>>68
台湾もBS入るから見てる人多いだろうな
パラオとかグアムとかインドネシアなんかも大丈夫なんかな…
74日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 23:05:22.20 ID:GgpSS59V
日本の情報網頼りになってしまうからな
75日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 23:05:59.50 ID:mumNfPiT
>>46
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1346284210/
2ちゃんだとここが一番情報が集まりそう
マニラはまったく揺れてないって
自分も静岡住みだからフィリピンプレート揺れるの怖い
76日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 23:07:57.84 ID:gjOIOFxB
77日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 23:11:15.87 ID:niGwvv6e
フィリピンは大丈夫なの?
78日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 23:16:31.33 ID:GgpSS59V
街に津波来てるらしい
79日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 23:17:11.53 ID:k0Mlz3td
>>78
どこの?
80日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 23:17:18.10 ID:Y7L46nJG
>>77
こういうときには、NHKがあることに感謝するんだけどな〜
ただ災害被災地では全く役に立たなかったそうだけど。停電で。
81日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 23:24:54.45 ID:OBfhuAR5
39です
相方と連絡取れました
マニラにいるんですが全然揺れんかったらしくその時間はフォーを食ってたなどと
気にしてくださった方ありがとうございました
82日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 23:26:38.65 ID:GgpSS59V
こんな画像が出回ってるで
ttp://sep.2chan.net/may/b/src/1346420254495.jpg
83日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 23:26:47.80 ID:Ocnu6JJW
>>81
ご無事で何より
揺り返しには十分お気をつけ下さい
84日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 23:28:10.91 ID:gjOIOFxB
>>81
あぁ、よかった。津波にご注意くださいと。
85日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 23:30:52.80 ID:mumNfPiT
>>81
おつ☆
やっぱマニラは揺れなかったんか
フォっとしたお
他の都市も無事だといいんだけど>>82見ると津波来てるね…
86日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 23:31:14.13 ID:kEMQ+4u3
>>81
よかったー

さっき風呂入りながらねちけのFMラジオ聞いてたんだけど、
(震災以後、癖になった。元は防滴アナログTV)
2分ほど横揺れしてたらしいね>ミンダナオ島
現地のテレビはほとんど報道してなくて、ラジオとかねちけの衛星放送頼りとか。
いろいろ、在留邦人に取材してた。
87日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 23:31:43.69 ID:sEwXhM4x
>>81無事でよかったですね
88日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 23:32:37.46 ID:pk4EDYqq
フィリピンで建物にひび、停電 
フィリピン沖地震で「多くの建物にひびが入ったり、停電になったりした」とサマール島の当局者。 2012/08/31 23:24 【共同通信】

フィリピンで道路、橋に被害 
フィリピン沖地震で、同国で道路や橋が破壊され、人々が高台に避難。ロイター通信が報道。 2012/08/31 23:11 【共同通信】

フィリピン当局、高台に避難呼び掛け 
フィリピン災害当局は津波警報を出し震源に近いサマール島などの住民に高台への避難を呼び掛けた。 2012/08/31 23:09 【共同通信】

http://www.47news.jp/news/flashnews/
89日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 23:33:56.11 ID:gjOIOFxB
福島県中通りで震度3
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20120831233046391-312326.html
続きますね。
90日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 23:35:13.81 ID:pk4EDYqq
>>81
おお よかった・・・
91日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 23:38:46.13 ID:gjOIOFxB
和歌山・新宮市が避難勧告
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120831/j66159210000.html
津波注意報が出されたことを受けて、太平洋に面した和歌山県新宮市は、
31日午後10時半すぎに沿岸部に避難勧告を出して海岸に近づかないよう呼びかけています。
92日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 23:43:38.51 ID:sFjIJtbB
>>81
よかったですね
93日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 23:45:31.60 ID:Obd99OIm
夕方過ぎくらいの大雨雷警報出てた間にどっかに雷が落ちたのか電圧が不安定になりPCが二度落ちたんだが
それ以降Janeがメモリが足りませんとか言い出してまともに使えなくなった・・・
94日出づる処の名無し:2012/08/31(金) 23:57:06.14 ID:NPQyQDxm
>>93
パソコン自体の電源落として温かい紅茶でもゆっくり入れて
その後でパソコンを再起動してみたらいかがなもんでしょ?
95日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 00:08:03.41 ID:ym7Cki5B
津波注意報解除
96日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 00:11:12.56 ID:EO/G7K3y
【2012年9月1日 防災の日】

きょうは9月1日(土)、「防災の日」です。1923年(大正12年)の
関東大震災を教訓に、災害に備え、防災意識を高めようと
1960年(昭和35年)に制定されました。
97日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 00:11:30.18 ID:VwiPBn07
Janeはたまにぶっ壊れたりタブが吹っ飛んだりするから困る
だけど使い慣れてるんだよな、変えられない
98日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 00:13:37.71 ID:EO/G7K3y
津波注意報
平成24年 9月 1日00時10分 気象庁発表

津波注意報の解除をお知らせします

http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
99ひとし ◆lAEnHrAlo. :2012/09/01(土) 00:14:05.55 ID:w0/Gzm7P
どもです。

ほんとに久々のお目通しにありがとうです。
きゃわいいなでしこちゃんたちの活躍が嬉しくてこちらにおじゃましました。

……ここだけの話、脳溢血で入院したりしてましたw
いや、残り少ないであろう命、楽しく過ごしたいものですと思ったり。

相変わらず、流れを分断すると思いますが、笑って許していただけると嬉しいな!って。


それはそうと、なんで南半島の酋長さんは主上に噛みついたのでしょうか;。
ご近所さんから解説をうながされてるけど、論理的に難しいのですよ。あうあう。
100日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 00:16:44.99 ID:/GKnKXck
どこぞの与党が隙を見せまくったがために、その与党が与党であるうちに
恫喝して既成事実を作っておきたかったんじゃないかなあ
101日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 00:20:42.72 ID:5e3+lCn2
おお、じっちゃん久しぶり〜
102 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/09/01(土) 00:27:30.33 ID:QX9MYD4q
>>97
同意
さっきまでV2C使ってみたんだけどどうにも使いづらかった
自分好みにカスタマイズ出来てないだけかもしれんが

というかJaneアンインストして再インストールしてみたら今は使える・・・が
忍法帳とかログとか設定とかああああ

103日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 00:29:00.29 ID:TNnUr7+Q
>>99
>それはそうと、なんで南半島の酋長さんは主上に噛みついたのでしょうか;。

・・・それが他国関係者に判ればノーベル賞頂けると思います・・・
104 【大凶】 :2012/09/01(土) 00:31:13.70 ID:MU+ihnN8
誰もしてないみたいだけど。
105日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 00:32:08.80 ID:2RUoRn12
>>99
「天皇陛下が謝罪すれば韓国民は満足して日韓が新しい関係を築ける」
というのは実は韓国に結構前からある言説。

呉善花氏もごく初期にはそんなことを言っていたから90年代には既に
定着していたと思われる。自称知日派でも平然と語るぐらい韓国では
当たり前の説。

それを反日教育の拠点である教員の前で韓国大統領がリップサービスの
意味も込めて発言したのもそういう意味では当然。

むしろ何故20年前から常識だったものを公職に有るものが公言しなかったか。
戦前育ちの締め付けがあったんだろうなと。
106 【大吉】 :2012/09/01(土) 00:33:02.25 ID:OO+l/GWy
おお、もう9月だ。
107 【小吉】 :2012/09/01(土) 00:33:31.02 ID:EO/G7K3y
てか月初めだった・・・
フィリピンの地震騒ぎですっかり忘れてた
108 【豚】 :2012/09/01(土) 00:34:40.83 ID:yDhEz3cg
今年も2/3終わってしまったと言うことか…
109 【大吉】 :2012/09/01(土) 00:38:15.82 ID:DeWeT5mJ
忘れてた。
なんか夏バテでだっるい。
寝不足だし、明かりを消して眠れればいいんだけどGが怖くて消せない。
110 【末吉】 【東電 71.1 %】 :2012/09/01(土) 00:39:25.44 ID:RuffotlF
さてさて今月こそ動き出せますように
111 【大凶】 :2012/09/01(土) 00:39:31.83 ID:CrY57+Oc
8月はよく働いた…
が、夏が一向に終わらん

もしかして、うろこ雲見ながら汗ダラダラなのって初めてか?
112日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 00:41:02.43 ID:qfqAcVX7
>>99
>謝罪
当たり前じゃないの?

でも彼の国の人が陛下の謝罪で納得も満足もしないとも思うけど
113ひとし ◆lAEnHrAlo. :2012/09/01(土) 00:41:04.20 ID:w0/Gzm7P
>>109
今年の巨人は、しゃあない。
開幕前からその邪知暴虐は予想されてましたからねえ。

我が阪神は、いまだにあの、例の暗黒期よりはマシだと思っております。
ええい、酒があればなんとでもなりますよ!
114softcream ◆9Ce54OonTI :2012/09/01(土) 00:42:35.37 ID:j3hNM5lY
>>91
          .人
 ┬─┬    (_ )     _________
 │津│    (__)   /
 │南│    ( ・∀・) <  日本各地ではすでに非難韓国が出ているとか
 │  │   (__|=L_)  \
 └┬┘   (_,,_,,_)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ━┷━  彡※※※※ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
          .人
 ┬─┬    (_ )     _________
 │柔│    (__)   /
 │太│  ¶ (・∀・ ) <  一方このスレでは肥満勧告が出ております。
 │郎│  ⊂__|=L_)  \ それにしても深夜のラーメンはおいしいもので。
 └┬┘   (_,,_,,_)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ━┷━  彡※※※※ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
115日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 00:45:51.88 ID:rHibFn5b
>>112
日本は韓国に謝罪するようなこと、してなくない?
何を謝れと言うのだろう。
116日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 00:47:57.32 ID:8cS6gdET
>>115
日本人が知っている現実と、半島人が信じているファンタジー小説の間には、深い川があってだな…
117 【中吉】 :2012/09/01(土) 00:49:50.07 ID:Cp0kta2C
どれどれ
118 【だん吉】 :2012/09/01(土) 00:51:16.19 ID:U6/ESdBt
お〜朔日か
119 【だん吉】 :2012/09/01(土) 00:52:32.35 ID:lbBqgBVn
>>116
ウリナラファンタジーを破綻させないために
日本側が間違ってる→賠償と謝罪になってるもんな。
120日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 00:54:00.50 ID:rHibFn5b
>>116
そうとはわかっていても、耳から手を突っ込んで歯をガタガタ言わせたくなるんですぅ。
この嘘つき野郎が!!と。
121 【大吉】 極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/01(土) 00:58:33.70 ID:o12UI1o+
みのるほど こうべをたれる いなほかな

半島国人には理解できない感謝の念でしょうかねぇ〜ww
米の一粒も、色んな手助けがあって初めて実るものですが。

久々にお酒に酔って饒舌になりました。
おやすみなさい&ぬるぽ!
122日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 00:59:51.51 ID:nTbcJFug
>>114
深夜のラーメンを食べた私にで部のスタメンになれと?!

無茶を言わないで下さい!体脂肪率ピー%以下なのに。
産業医から『もう少し脂肪摂ったほうが良いよ。』と言われたのに!
私は精一杯夜食食べてデ部を目指してるんですよ。
123日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 01:00:59.18 ID:rrKgH0bb
近所のスーパーで華越前が明日安いんだが、
華越前って美味い米なんだろうか。
ウリは最近粘りのある米に目覚めつつあるがどうなんだろう?
124日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 01:00:59.75 ID:QLki5aTG
>>97
ずっとview使ってるけど、一度もおかしくなった事無い
125日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 01:01:41.35 ID:DeWeT5mJ
>>113
おい!それじゃない…
126日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 01:05:25.81 ID:6Xlbft23
127 【大凶】 :2012/09/01(土) 01:07:49.96 ID:GpdDozIm
にゃ・・
128 【大吉】 :2012/09/01(土) 01:08:44.41 ID:GpdDozIm
orz
129 【末吉】 :2012/09/01(土) 01:09:35.56 ID:dKz94hlS
さてと
130日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 01:10:05.64 ID:dKz94hlS
あら…
131 【吉】 !:2012/09/01(土) 01:10:40.88 ID:ucVoLRcY
この運勢で携帯をMNPするか解約するか決めるぞー
132 【吉】 :2012/09/01(土) 01:10:46.37 ID:8nqiqas7
今年も2/3が過ぎ去ってもた…という訳で運試し。うりゃ!
133 【大吉】 :2012/09/01(土) 01:11:13.45 ID:YmTNgOhD
もう9月か…_ノ乙(、冫、)_
134 【大吉】 :2012/09/01(土) 01:11:50.11 ID:W/xaPj3o
さて、今月は
135日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 01:12:32.68 ID:YmTNgOhD
下げ忘れた…すんません_ノ乙(、冫、)_
136 【大吉】 !:2012/09/01(土) 01:13:01.12 ID:m0eHhiqz
来月から本気出す。
137 【大凶】 :2012/09/01(土) 01:14:56.22 ID:QhPDEscg
今月も、せっかく良くなった鬱病がぶり返しませんように
もうあんなしんどいの嫌ずら
138日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 01:15:26.50 ID:QhPDEscg
ぬーん……(´;ω;`)
139 【大吉】 :2012/09/01(土) 01:17:14.90 ID:Lm3y5sM/
さて・・・運試し。
140 【大吉】 :2012/09/01(土) 01:18:50.36 ID:BkPl68k4
えい
141 【吉】 :2012/09/01(土) 01:19:15.32 ID:rlOJBP9t
    ( ゚Д゚)ノ
142 【だん吉】 :2012/09/01(土) 01:22:33.47 ID:YlgqZxJA
運試し
143日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 01:23:25.78 ID:t50t0nZp
「奇跡の一本松」が切断され防腐処理 保存費用1億5千万円

来月12日に切断へ 奇跡の一本松、保存処理
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120829/dst12082919330010-n1.htm
2012.8.29 19:33

来月12日に切り倒され、保存に向けた防腐処理に入ることが分かった「奇跡の一本松」=
28日午後、岩手県陸前高田市

東日本大震災の大津波に耐えた岩手県陸前高田市の「奇跡の一本松」が来月12日に切り倒
され、保存に向けた防腐処理に入ることが29日、市関係者への取材で分かった。

当日はセレモニーも開く予定で、震災2年を迎える来年3月11日までに元の場所に立て直すとしている。

市によると、高さ約27メートルの一本松を根元から切断して、幹を5分割。芯をくりぬき、
防腐処理を施す。その後、金属の心棒を通して立ち姿のまま保存する。

保存費用は約1億5千万円。
市はホームページや交流サイト「フェイスブック」で募金を呼び掛けている。
144 【大凶】 :2012/09/01(土) 01:24:28.49 ID:ZkvyzYRY
大凶ならドル円50円確定
大吉なら政権交代で1ドル100円へ戻る
その他ならユーロクラッシュ
145日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 01:25:50.28 ID:rlOJBP9t
ちょwww
146日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 01:26:41.30 ID:zLYPnaoR
oh...
147 【小吉】 :2012/09/01(土) 01:27:52.96 ID:6Xlbft23
>>137
きっとこれで今月の厄落としは済みましたよ
148 【吉】 :2012/09/01(土) 01:28:12.72 ID:dimNCs11
運試しっと
149日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 01:31:27.99 ID:zdVcTUb6
風説のるr(u・・・?何故か変換出来ない)
ま、何でもいい。ちょっと来なさい
_[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ ) >>144
  | |  | |

150日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 01:33:25.64 ID:EO/G7K3y
これは大変なことやと思うよ
151 【大吉】 :2012/09/01(土) 01:36:58.67 ID:MbRYeziI
どれ・・
152 【小吉】 :2012/09/01(土) 01:37:54.86 ID:CsvGO4lZ
きょうは防災の日だろうが…
防災なおみくじ、頼むでホンマ
153日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 01:40:19.58 ID:ZkvyzYRY
ドル円スレの誤爆が・・・orz

>>149
為替にタイーフォは無いとマジレス
FRB、ECB、HF・・・みんなグルじゃん・・・
154日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 01:40:58.59 ID:W/xaPj3o
年々月日の過ぎるのが早くなるというのは本当ですなあ
何でもう9月なんだ…
155日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 01:41:53.31 ID:DeWeT5mJ
関東大震災の日か。
あの時の大阪市長は舟に物資を積んで被災地の救援に向かったのに、
今の大阪市長といったら(;´Д⊂)
156日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 01:44:01.41 ID:O3Kja7BY
久しぶりに深夜アニメを見たけど
裸を隠す気が無さ過ぎるw手抜き真っ白湯気だからBDだかにしたときは無くすんだろうな
157 【末吉】 :2012/09/01(土) 01:45:52.99 ID:SI2HCCiJ
愛猫のウン○が早くコロコロになりますように。
158日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 01:47:25.34 ID:SI2HCCiJ
うはw 微妙だ…orz
159日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 01:57:54.72 ID:ucVoLRcY
週末ソング PC-6601が歌うタイニーゼビウス
http://www.youtube.com/watch?v=yi7A2-nWuTA
160 【だん吉】 :2012/09/01(土) 02:07:03.35 ID:vHW4PIWj
たまには良いのを引いてみたいものよ
161 【末吉】 :2012/09/01(土) 02:11:01.74 ID:l4Wc7q0S
良い月になりますように
162!omikuzi:2012/09/01(土) 02:11:44.92 ID:yBLTH9P+
さあ今月はどうだ?
163 【大吉】 :2012/09/01(土) 02:12:47.12 ID:yBLTH9P+
ありゃ
164 【吉】 :2012/09/01(土) 02:15:41.21 ID:l4Wc7q0S
ヤングなでしこが金取れますように
165 【大吉】 :2012/09/01(土) 02:32:07.43 ID:TAUFL3Ma
今月はいいことがありますように
166 【だん吉】 【関電 60.1 %】 :2012/09/01(土) 02:39:40.49 ID:V3/dQjFk
いい結果でありますように
167日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 02:41:31.03 ID:V3/dQjFk
>>138
( ´Д`)ノ(´;ω;`) ナデナデ
168 【大吉】 :2012/09/01(土) 02:47:05.18 ID:K/J0Yemo
月の初めのお約束…っと

右翼って言われたけど現政権に不満があるならむしろ俺は左翼じゃね?
って酒の席で思ったけど言えなかった。
169日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 02:52:01.52 ID:nagJehOC
高津が現役引退発表…
…まだ野球してたのかよw
170 【豚】 :2012/09/01(土) 03:03:41.89 ID:zdVcTUb6
>>168
                             モーチョトデ
                          ∧ ∧ マンナカ…
                    キコキコ  (; ´∀`) < やっとココまで来ました…
                        〜  ( ヽ┐U
        左               ◎−>┘◎                         右
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (#@Д@) < 日本は今、凄い勢いで右傾化している!!!
  / つ朝 つ  \________________
  (_⌒ヽ      (´⌒(´
   .)ノ `、>≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
  ズザザザザザーーーーーッ
171日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 03:04:12.37 ID:9J3aYTWT
月初めは朔日餅が我が地方の風習です。
竹筒の水羊羹が夏の風物詩でしたがもう一回売っても
いいくらいの暑さ。
はやくすずしくなってほしい・・・。
172日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 03:19:39.26 ID:sZhWPgPQ
大津がVVV決定だけど
我らが整えるキャプテンはどうなるんだろうか
173日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 04:26:44.78 ID:V3/dQjFk
お腹すいた。お茶漬け食べよう。
174 【凶】 :2012/09/01(土) 04:55:27.31 ID:tspxGcji
今月異動でませんように(-人-)
175 【大凶】 :2012/09/01(土) 04:56:42.95 ID:tspxGcji
凶か…異動でちゃうかなー
部屋の掃除から始めないとな
176 【大吉】 :2012/09/01(土) 05:26:45.92 ID:D/F7D7bS
運試し
177日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 05:32:45.21 ID:c3s8mI6q
>>174,175
イ`
178日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 05:42:44.19 ID:8xHetzu7
>>119
それに乗る詐翼勢力が一番厄介
朝鮮が敗戦国に属するのに、戦勝国だって言って暴れた連中なのを無視して
自分はこうだから、いい人間なんだって言っているのと一緒
朝日・毎日新聞と同様な最低の屑だよ
179日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 05:43:50.93 ID:Xqf7I3BC
>>174
>>175ウリナラはメシが美味いニダ
180 【大吉】 :2012/09/01(土) 06:00:06.23 ID:w3/1irbh
運試しだ〜
181日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 06:15:40.86 ID:wIRmuTW/
豊田有恒の「韓国が漢字を復活できない理由」を読んでたらこんなくだりが

「現在の反日は、彼らが観念的に作り上げた、いわばヴァーチャルな
日本人を念頭に置いたものである。
悪逆非道、残忍無比な日本人を想定して、その架空の日本人像に対して、
さらに反感を募らせているのである」

「韓国人の反日も、同様である。
つまり、日本とは、こういうものだという、彼らだけの定義があって、そこから
スタートするから、彼らの日本イメージと合致しない事実が出てくると、
すべてご破算になってしまい、また、彼らが考える日本イメージに立ち戻って
しまうのだ。
その場合、実際の日本がどうだったかは、まったく検証されない。
あくまで、彼らが考える日本イメージだけが優先される」

こちらを全く見ないで一人上手に邁進してる奴らをどうしろと……
182 【豚】 :2012/09/01(土) 06:16:50.36 ID:8I4minzX
こうでいいのかな
183日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 06:18:15.93 ID:8I4minzX
ああ、体型に喧嘩売られた…
184日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 06:18:37.98 ID:/GKnKXck
つまるところ彼らはガラス越しじゃ無く鏡越しに日本を見てるんですよ
ゆえに彼らが見る姿は・・・
185日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 06:20:02.21 ID:Z9P4NdJ3
>>181
言葉の通じない動物扱いで良いんじゃね?

犬と同様に此方に向かってキャンキャン吠えたら叩きのめして
序列ってものを体に染み付かせるのよw
186日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 06:24:31.12 ID:8xHetzu7
最近
平和、安全、友愛、市民、平等って単語が戦争を起こすためのキーワードだと思うようになった
市民団体(日本人がいない)が使う言葉って、表面だけだから
187 【凶】 :2012/09/01(土) 06:24:55.12 ID:O5YerRrw
さて、仕事前の運試し。
188 【凶】 !:2012/09/01(土) 06:33:52.76 ID:p2UvkhRw
運試し。

さっさと秋風が吹いてほしい。
そろそろいろいろ限界だよ。
189日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 06:34:11.94 ID:w3/1irbh
>>181
中韓の反日デモのニュースで「軍国主義日本!」ってプラカード見るたびに
自衛隊が街中を歩くだけで非難される国のどこが?!って
びみょーな気分になるお
190 【大吉】 !:2012/09/01(土) 06:35:20.26 ID:++ed8tab
久しぶりにおみくじ

つい疲労で寝すぎちまった
191 【末吉】 !:2012/09/01(土) 06:35:51.31 ID:p2UvkhRw
……凶か……
192日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 06:36:02.29 ID:2hC8AR8R
今日は凶ばっかりですね
193 【吉】 :2012/09/01(土) 06:37:22.20 ID:YvHtwa58
ブルームーン見そびれた。夕方7時ごろ見たけど。
194 【大吉】 :2012/09/01(土) 06:38:06.04 ID:g6ctQJMR
今月の運試し。

もう疲れたよ。
たまには心の底から幸せ気分に浸りたい。
195日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 07:05:37.70 ID:c3s8mI6q
>>193
月に二回満月なだけらしいからそれがブルームーンだよ

大気環境要因のはずなのに次回予告が出てたからおかしいとは思ってたんだw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3
196日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 07:14:17.09 ID:p1KBe7N4
>>181
最近では、反日教育から来る彼らの日本人像とか日本人観ってのとは無関係に、
ただただ現状の立ち位置的に日本を憎んでるだけじゃないかと思ってきたんだけど。
実際に日本人が聞かされ来たイメージより多少なりとも良い人たちだとか、
自分達にとって都合が良い得になる相手だとか、もしそういうことを気付いたとしても
そんなのはどうでも良くて。
兎に角、世界中から日本人を消し去って、日本が所有してる有形無形の全てを
自分達の物にしたい、ってだけっていう。
197 【豚】 :2012/09/01(土) 07:14:40.07 ID:+eV47D81
おはよーございます。
月初めの運試し。

まぁ、今月はVITAミクさんを遊び倒す予定なんだけどな!
198 【大吉】 :2012/09/01(土) 07:30:07.64 ID:zLOURYW+
今月の転職活動は?
199 【ぴょん吉】 :2012/09/01(土) 07:34:24.49 ID:tVSlFINv
雨降りそうなぬるぽい朝だ
200omikuzi!:2012/09/01(土) 07:35:12.20 ID:QN19Bns5
どれ
201 【末吉】 :2012/09/01(土) 07:36:45.01 ID:QN19Bns5
ありゃ
202 【ぴょん吉】 :2012/09/01(土) 07:37:48.58 ID:QN19Bns5
なんかビミョー
203 【吉】 :2012/09/01(土) 07:51:49.99 ID:gG/zAFAB
  ‖∧∧
  ∩・ω・`)
   (    )
   `u-u´
204日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 07:54:10.13 ID:9p/MewsO
【四国】早明浦ダムの貯水率、約1カ月ぶり100%に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346333308/12

12 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/30(木) 22:32:08.57 ID:vIqAZXVz0
∧_∧水で冷やすよ!  \∧∧∧∧/ 早明浦ダム 貯水率:100%
(`・ω・)    (9g)   <   茹 > 週間予報
/  o―r===、       < 予 で >  2日   3日   4日   5日
しーJ | ̄ ̄ ̄|      <..   放 >  雨   雨   雨   雨
──────────< 感 題 >───────────
   ∧_∧ シコシコに  <        >俺が水を節約することで
  ( ・ω・)っ してやんよ< !!!! の >     ∧∧
  (っ  /´       / ∨∨∨∨ \    (  ・ω・) 香川の人たちが
  /  '⌒) ドコドコ   / ヤバイ オオアメダ  \ _| ⊃/(___ 笑顔でうどんを茹でられる
 ,,( / ̄U  、、   / ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ \ └-(____/
(( (⌒ー'´~) ))./   ( ´・ω・) ( ・ω・)    \俺はそういうことに幸せを感じるんだ
 ヾ ``ー─´ /  ズー(っ=|||o),,,,(っ=||| o) ユデヨウ\     <⌒/ヽ-、___
205 【末吉】 :2012/09/01(土) 08:01:01.95 ID:sld/1Nmh
月初めか
明日の作業含め今の仕事がうまくいきますように(-人-)
206 【中吉】 :2012/09/01(土) 08:15:05.66 ID:hTo5jpKT
おは昭和
月に一度の運だめし
207 【大凶】 :2012/09/01(土) 08:17:38.05 ID:mI5zQLg3
もう9月か・・・早いものだな。
208日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 08:18:29.07 ID:1sQTttPG
>>196
それ、江戸時代の頃からだよ
>兎に角、世界中から日本人を消し去って、日本が所有してる有形無形の全てを
>自分達の物にしたい、ってだけっていう。

通信使の日記にも書いてある。
「こんなきれいで立派な国が、日本人みたいな野蛮人のものなんて癇癪裂ける。
 こいつら追い出して自分らのものにしたい」って。
その野蛮な日本人が、きれいで立派な国を作ったんだけどねw
209 【末吉】 :2012/09/01(土) 08:25:00.24 ID:sTM/fdhZ
つ〜きのは〜じめの運だ〜めし〜
210日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 08:26:49.80 ID:tsa0Vpgt
>>208
仮に追い出して自分らのものにしたところで10年も持たずに荒廃するだろうがなw
211日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 08:28:00.86 ID:+ziTJzQc
そして追い出された人たちが作った立派な国を以下略
212日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 08:31:26.54 ID:FD9PSXzx
>>155
関東では廃れたおでんを、炊き出ししてくれたんですよね
213自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/09/01(土) 08:37:23.31 ID:pTk/UMh6
>>105
まあ実際には、天皇陛下がそれこそ「足を縛って膝を折って」謝罪したところで、彼らは
一層嵩にかかって来るだけじゃがね。
214日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 08:38:14.30 ID:sdqmVs3Y
デスヨネー
215自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/09/01(土) 08:43:26.36 ID:pTk/UMh6
>>214
しかも彼らは、一層居丈高になって新たな要求を突きつけている最中も、

「ちゃんと謝れば赦すことを考えてやってもいいのに」

なんて思ってたりする。
自分らが何をしてるか自覚していない。
216保護係 ◆Hogo.aafE6 :2012/09/01(土) 08:45:53.43 ID:3WaPc+bd
さ〜て、今月の保護係さんは?
217 【大吉】 保護係 ◆Hogo.aafE6 :2012/09/01(土) 08:46:36.49 ID:3WaPc+bd
!omikuji入れるの忘れたorz
218自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/09/01(土) 08:47:24.55 ID:pTk/UMh6
保護係さんが保護がっかりさんに
219日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 08:48:46.14 ID:sTM/fdhZ
>>216-217
|д゚)

>>218
さすが和尚ニム
220 【吉】 :2012/09/01(土) 08:56:19.82 ID:FD9PSXzx
豚以外なら、今から角煮を煮る
221 【大吉】 :2012/09/01(土) 08:58:00.57 ID:LMhJiU+w
豚以外なら、今から角煮で画像貼ってくる。

おはようございます。

韓国の言う従軍慰安婦への賠償請求ってあれですか。
交通事故を起こして保険金が支払われて和解した件でまたお金をせびるようなもの?
222日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 09:00:16.18 ID:1sQTttPG
>>221
当たり屋行為で保険金むしりとって、相手に土下座させた後、
職場にバラすぞとか脅迫してるようなもんかと。
223 【吉】 :2012/09/01(土) 09:01:28.20 ID:aHI2vHDl
sateto
224日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 09:09:25.10 ID:pvW+ICg/
NHK電波杉w
225 【凶】 :2012/09/01(土) 09:10:35.63 ID:KEI20SwV
豚以外なら、お昼はチャーシュー麺
226 【吉】 :2012/09/01(土) 09:11:26.41 ID:EtiDbmag
九月か…
227 【大吉】 :2012/09/01(土) 09:21:17.74 ID:ezuQ056p
うりゃ
228omikuji!:2012/09/01(土) 09:22:06.33 ID:FHFcGRjV
それ
229 【大吉】 :2012/09/01(土) 09:23:04.27 ID:+oNArEkg
ふぅ…(´・ω・`)
230 【小吉】 :2012/09/01(土) 09:23:42.32 ID:wGj/6rf/
やっと夏休みが取れる月になた

スポーツブランドから出てる靴を買ったら
履くたびに違うところに靴擦れができる…
どうなっとんねん
231 【だん吉】 :2012/09/01(土) 09:30:01.26 ID:osfj82aD
>>222
だよねー

ドラマのナニワ金融堂でかもかのおっちゃんが出てくる回まんまですやん
232 【吉】 :2012/09/01(土) 09:36:01.90 ID:viP313/H
ああ、もう一ヶ月経ったのか。月日の経つのは早いもんだ。
それじゃ旅行運でも占うかねえ。
233 【大吉】 :2012/09/01(土) 09:40:53.39 ID:VHZ98HNh
今月の命運や如何
234極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/01(土) 09:50:51.52 ID:o12UI1o+
つ【防災の日】
235 【大吉】 :2012/09/01(土) 09:51:55.13 ID:tVSlFINv
>>234
だから親方仕事してるんだ。
236日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 09:58:46.69 ID:LMhJiU+w
あ……ありのまま
俺の思考回路がトマットる

【食品】カゴメ、トマトを担保に三菱UFJ信託から10億円を借り入れ [09/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346459540/
237 【だん吉】 :2012/09/01(土) 10:00:15.20 ID:tVSlFINv
生鮮食料品が担保になるのか…
238日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 10:01:25.55 ID:FHLjrmzm
動産担保ってあまりポピュラーじゃないのけ?

みんな戸惑ってる・・・
239omikuji!:2012/09/01(土) 10:03:31.78 ID:W8zHkSh0
そーれ!
240 【豚】 :2012/09/01(土) 10:04:21.01 ID:W8zHkSh0
>>239
あれ!?
241日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 10:04:24.10 ID:FD9PSXzx
トマト缶を担保にですか
どうせならトマト銀行で借入れて欲しかったw
242 【だん吉】 :2012/09/01(土) 10:04:41.22 ID:Z5UicFWJ
よく知らないので、さくっトマトめて簡単に説明してくれると有難いな
243日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 10:05:02.52 ID:p1KBe7N4
>>236
ちょっと待っとくれ
そういうの有りなのか
244日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 10:05:38.82 ID:W8zHkSh0
>>240
【豚】.....orz
245 【ぴょん吉】 :2012/09/01(土) 10:08:01.75 ID:6APIUyol
おはよう昭和
今月の運勢教えてちょうだい。
246 【大凶】 :2012/09/01(土) 10:08:30.48 ID:OwufpmhM
今月はどうかな
247omikuji!:2012/09/01(土) 10:08:50.99 ID:OTp+MgZj
ぽむ!
248日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 10:10:37.97 ID:OwufpmhM
…うそーん
249 【豚】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/09/01(土) 10:12:05.61 ID:dzJat8sY
良縁に恵まれますように
250 【豚】 :2012/09/01(土) 10:13:15.53 ID:1KzHHoEb
例の談話を見直す方向になるのならば、せめて奇貨とすべきかねえ。
251日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 10:14:11.26 ID:1KzHHoEb
豚かよどうせメタボだよ
ラわーん
252 【だん吉】 【北電 76.5 %】 :2012/09/01(土) 10:15:02.37 ID:SIgVMkwd
せ・・のぅ
253 【豚】 :2012/09/01(土) 10:15:31.52 ID:dzJat8sY
なぁみんな。
今月、豚が多いと思わないかい?
それともこれは、現実の鏡なのか?
254 【大凶】 :2012/09/01(土) 10:16:49.48 ID:maMK0Xsc
デ部活動のおかげです!
255 【末吉】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 70.8 %】 :2012/09/01(土) 10:17:14.20 ID:N9KOuAcV
正しきも悪しきも、然るべきものが然るべき場所に収まりますように
256寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2012/09/01(土) 10:22:44.33 ID:1rKjcpai
>>192
                            \ヽヽ  ,.
           _ , ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,           / \   _,.イ    /  ,.  ,.
          , '゙          )          /    \  ─┼─ /| _,.イ,,.ィ'
        ,ノ!,'  大      ◎/\    ./       \ . ノ    |  |  | イン×14
  ,,.. --─- ノ゙!,/  ナ      ,' \\
   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙   マ     ゙i, ノ \ \\  〜^ 、
     ゙'゙ ,!V  ズ      ,゙゙ :, \\ \⌒ヽ.  i   `゙''‐、_\ | / /
        !!.,i         ノ゙,  .'., \ \, , -ヽ-イ'、───‐‐‐ ・ ←>>192
       ! !_!_     ,'゙  i.,_ ゙,  _ ‐イ::::::::::::::::::::`‐-、   / / | \  
        ! .!_!    ,゙   ゜ ゙!i,' (::::::ヽ::______::ノ:::::) / ./ |  \
 .       i..i'i   ,゙        \ヽ::::::::::::::::::,::::::::::::;;:ノ/  /  .|∴・  \
       ゙.. ',   !           'ゝ-..,,____,,.-/  ../....∵|:・.∴・
        '!,',   !           ソレ!、/ノ`、    / ∴・|∵’∵・
         ' ,   ',,         //     //   /  .・:・|.∴:・.
           \  ' .,      / /     ./´.
              \,. ゙' , __∠_/}  ,____. ゙〈ミ、、  
               ゙ ' ;"  @巛 /;;;;;;;;;;;;;;; ヾ ゙ 
                 ^^^  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
257 【吉】 :2012/09/01(土) 10:23:29.57 ID:6q59CSbd
吉以上なら明日はそれなりにいい日!

トマトたっぷりバターたっぷりなチキンライス食いたいぜ…
258 【中吉】 :2012/09/01(土) 10:23:42.83 ID:tVSlFINv
トマトマ軍団は無罪か
259 【小吉】 :2012/09/01(土) 10:24:35.29 ID:xeM5pvj+
なんかスレが伸びてると思ったら、今日から9月か…
260日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 10:25:46.63 ID:FD9PSXzx
>>253
持ってますね!
261日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 10:26:27.13 ID:q5h2iJpm
>>243
つ【クレディト・エミリアーノ銀行】
チーズ17トンが担保になってます。
>>210
   ,.-( n∀o)- 、<イチネンモカカラネェトオモウネェ、オイラヮw
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    じゅうねんも持つと仰る?
 //\ ̄ ̄旦\   
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
263 【大吉】 :2012/09/01(土) 10:29:03.33 ID:tVSlFINv
>>262
十年も持たないと言ってると思うが…
264 【大凶】 :2012/09/01(土) 10:31:23.76 ID:H9TYj3/p
どれどれ、今月は安泰にいきますように(ー人ー)
265 【凶】 :2012/09/01(土) 10:31:33.45 ID:PXMwm3n2
韓国の反日は既に、ジョージ・オーウェルのディストピア小説の域に達していると思うの。
ヤギひげの男が日本、テレスクリーンがインターネット、プロレ階級は財閥勤務以外の人。
・・・ホントに、絵にかいたようなディストピアだけど、特亜じゃ一番マシなのよね。
266 【大吉】 :2012/09/01(土) 10:37:49.55 ID:A2N5GDrP
なんか、今日は凶が多くてビビル。
267寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2012/09/01(土) 10:38:09.83 ID:1rKjcpai
>>236
【一行で審議中】 (  ´・)( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`)(ω・` )(・`  )

>>238>>242>>243
       ッ-ヘ。__。ヘ  
       レ, '´゚   `,〉   
        .i ハ)))ハ))ノ)  /
        イオi ゚ ヮ゚ノヘ /     よし、西班牙某所の赤茄子祭り逝こうか?
        ,ぐ`i盃、ツつ
,―――――,メ∪イ-i、ゝ/―、
ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./ ̄ ̄ノ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
268日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 10:39:53.93 ID:A2N5GDrP
うん、今年初めていい運がでたな。
269日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 10:40:38.00 ID:sTM/fdhZ
>>267
あれもったいないですよね〜
270 【大吉】 :2012/09/01(土) 10:41:58.01 ID:xeM5pvj+
>>265
日本政府に
「朝鮮と中国の革命を擁護せよ。経済戦争を内乱へ転換せしめよ」
なんて気概があればねえ…
271 【末吉】 :2012/09/01(土) 10:48:35.82 ID:NwUKLvLf
こんちは

連敗脱出なるか
272日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 10:56:26.20 ID:NwUKLvLf
もう少し足掻けということか・・・
273 【大吉】 :2012/09/01(土) 10:56:52.95 ID:++ed8tab
先月の仕事は綱渡りが多すぎ。
今月の仕事運は?
274 【だん吉】 :2012/09/01(土) 10:57:27.28 ID:++ed8tab
下げ忘れた、スマソ
275 【大吉】 :2012/09/01(土) 10:59:10.85 ID:X7bGNi0O
今月の運勢は〜
夏バテにいい食べ物ってどんなのありましたっけ?
自分は胃のムカつきが、相方は貧血が酷くて困っとります。
消化のいい、鉄分多めの物って何ありましたっけ?
276 【吉】 !:2012/09/01(土) 11:01:55.42 ID:qrPbcFCN
おこんにちは、さて今月の遅い夏休み旅行の運は?
つい先ほどゲリラ降雨にあいました。ものの10分で終わったが。
亜熱帯みたいな天気だなぁ。。。
277日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 11:02:08.43 ID:H2AlqPkC
>>275
食べ物じゃないが、出来たての梅酢!
これ薄めて冷やしたのを飲んでれば「どうしたら熱中症になれる?」状態。
278 【凶】 :2012/09/01(土) 11:02:13.10 ID:OTp+MgZj
これだっけ?
279 【凶】 :2012/09/01(土) 11:04:24.89 ID:fQMWxOYO
>>275
消化がいいかは分かりませんが、アボカドは鉄分が多いという話を聞きました
280日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 11:08:32.75 ID:gG/zAFAB
>>238
普通担保と言えば保証人(人的担保)か不動産担保だが、動産担保もない訳ではない
たとえば、有価証券を担保にすることもできる(「国債を担保に金を借りる」というようなケース)
また、定期預金を担保にするケースもある

ただ、棚卸資産を担保にするケースは、民法上は問題ないが、ノウハウがある訳ではないので今までさして行われなかった
281日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 11:08:52.71 ID:sTM/fdhZ
>>275
夏デンパに見えたorz

夏バテにはカレー!
ほうれん草のカレーなら、鉄分も取れるしいいんじゃないでしょうか。
282日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 11:09:19.28 ID:FD9PSXzx
>>275
茹でオクラとろろ納豆にすりゴマと海苔の佃煮なんてどうでしょう
283 【大吉】 :2012/09/01(土) 11:10:26.05 ID:xeM5pvj+
>>280
飛行機を担保に金借りるのは、日本航空がやってなかったっけ。
飛行機も棚卸し資産だよね?
284 【小吉】 :2012/09/01(土) 11:19:33.42 ID:bxKEwERR
何となく涼しいような?
9月になったから?
でもまだ芋煮は早いな…
285 【大吉】 :2012/09/01(土) 11:20:09.57 ID:SovFMNPz
>>264
イキロ
286 【凶】 【関電 69.9 %】 :2012/09/01(土) 11:31:48.60 ID:fkFVrjqt
もう9月早く感じますねぇ。
フライド・チキンを買って帰って晩ご飯にしよう。
さて…

何か良いこと〜無いかなあ
288 【大吉】 :2012/09/01(土) 11:36:49.56 ID:YlbrcJ8v
すごいあめふってきた
289 【凶】 :2012/09/01(土) 11:37:01.86 ID:tVSlFINv
海鮮料理が食べたい
290日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 11:37:48.80 ID:gG/zAFAB
>>283
「事業用資産」と「棚卸資産」は違うもの
棚卸資産は「商品、製品、半製品、原材料、仕掛品等の資産であり、企業がその営業目的を達成するために所有し、
かつ売却を予定する資産のほか、売却を予定しない資産であっても、販売活動及び一般管理活動において短期間に
消費される事務用消耗品等も含まれる。」(棚卸資産の評価に関する会計基準3項)
従って、日本航空の保有する航空機は「事業用資産」だが、「売却を予定する資産」ではないので「棚卸資産」ではない
291日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 11:38:14.54 ID:maMK0Xsc
>>275
プーアル茶、8年物が鉄分多いです。
自分は妊娠中も飲んで貧血知らず。
今は16年物を愛飲。

食品だと赤身のマグロも良かったと思う。
292日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 11:38:58.36 ID:FHLjrmzm
前原さんも鉄分多いよ。
293日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 11:40:29.02 ID:X7bGNi0O
梅酢、アボカド、カレー、オクラにとろろに納豆、海苔ですか。
皆さま、ありがとうございます。
梅酢は残念ながら手元にないので難しいですが、他のものは取り入れて行きたいと思います。

やっぱり食べ物話には皆さんの食い付きがよくて嬉しいです(*´∀`)
294日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 11:40:40.15 ID:33XF7ose
がんの要因は過剰鉄分か=ヒトと同様の染色体変化―名古屋大
時事通信 8月30日(木)9時11分配信

 実験用ラットに鉄分を投与し腎臓がんを発症させ、染色体が変化する様子を調べたところ、ヒトのがんと共通する
特徴があることが判明したと、名古屋大の豊国伸哉教授らの研究グループが発表した。研究成果は29日付の
米科学誌プロスワンに掲載された。
 豊国教授らは、ラットの腹に特殊な鉄分を過剰に投与し腎臓がんを発症させた後、ラットのがん細胞から染色体を
抽出するなどして解析。ヒトの腎臓がんの染色体と比較したところ、似た位置に欠損や増加などの変化が見られたという。
 豊国教授は「ヒトのがんも、主に過剰な鉄分によって引き起こされている可能性がある。がんが発生する原理の
解明に貢献できるかもしれない」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-00000026-jij-soci
295 【大吉】 :2012/09/01(土) 11:41:19.10 ID:fQMWxOYO
石破さんも鉄分ぎっしり
296 【豚】 !:2012/09/01(土) 11:43:00.79 ID:yvCfHtAJ
そおい!
297日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 11:43:23.40 ID:YlbrcJ8v
【生物】光るゴキブリ…他の昆虫に擬態するために発光 /南米エクアド ル
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1346458292/
※念のため蟲注意

裏側さん凄いとこに住んでるんだなあ…(違
298日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 11:44:51.92 ID:dZKqVdo9
>>275
夏バテの時は生野菜と冷や奴と刺身と梅干し食べてます。
和食サイコー(゚д゚)糠漬けウマー味噌汁ウマー

鉄分はプルーンとか?
299日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 11:45:00.71 ID:X7bGNi0O
>>292
・・・それ食べ物ちがう(´・ω・`)
美味しくないから。
300日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 11:46:00.58 ID:c3s8mI6q
郵便局ェ・・・「お届けを優先して配達しました、お前が金払うか返送しろ」って、
それの中身『詫び状』なんやがw

差し戻すのがなんだか気の毒だから見なかったことにしてワシが出しとくのがいいのかなぁ
差出人明瞭なら差し出し側の本局段階で差し戻しになるケースしか知らなかったから戸惑ってる

ちなみにお知らせが貼ってあった面には見るからに詫び状とわかる一筆がw
301日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 11:50:33.31 ID:0QCwOfW4
>>292
それ摂取したら無責任な人間になりそう
302日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 11:51:14.04 ID:RXSDD6oy
>>299
鉄分だけじゃなくて良質なタンパク質も必要だね
あとビタミンB12とか葉酸も ぎょうさん摂った方が良いね
303なんという勇者 【大吉】 ◆777hlE1sX2 :2012/09/01(土) 11:53:12.95 ID:aBHV9/fI BE:815775247-2BP(2345)
今月の運勢はと
304日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 11:55:47.06 ID:0QCwOfW4
某イベント会場直行のシャトルバス車内なんだけど、運ちゃんが道間違えたっぽいw
いつも曲がるとこで曲がらないから?と思ったら、今必死に無線でやりとりしてるw
305 【末吉】 :2012/09/01(土) 11:58:55.32 ID:TNnUr7+Q
そっか、9月かあ。
生徒たちの進学就職試験が上手くいきます様に。
306 【小吉】 :2012/09/01(土) 11:59:57.71 ID:xeM5pvj+
>>290
ありがとう。勉強になった。

日本航空なら、航空燃料や予備エンジンを担保に金借りるようなもんか。
307日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 12:00:15.48 ID:8cS6gdET
「3人婚」の届け出を受理、ブラジル初
AFP=時事 8月31日(金)20時6分配信

 【AFP=時事】ブラジル・サンパウロ(Sao Paulo)州でこのほど初めて、女性2人、男性1人による
「3人の関係」が法的に認められた。

 同州の公証人、クラウディア・ド・ナシメント・ドミンゲス(Claudia do Nascimento Domingues)氏は
AFPの取材に「私の仕事は、このような状況が正しいかどうかを判断することではない。
ただ、こういう状況が存在していることを記載するだけだ」と説明。申請を行った3人は長年一緒に暮らし、
家計も共有しているとして、「確かに新しい形式ではあるが、それを明確に禁じる法律はない」と述べた。

 家族法に詳しいサンパウロの弁護士、ネルソン・ススム(Nelson Sussumu)氏によると、
公正証書上の記載ではこの3人は、法的な市民的結合(シビルユニオン)ではなく、
「世襲結合」という契約を結んだことになるという。これは、たとえば別離や死亡の際の相続や、
相続をめぐって裁判になった場合などに有効となる公正証書で、今回のように女性2人と男性1人が
こうした手続きを取ることに「違法性は全くない」とススム氏も認めた。

 ドミンゲス氏によれば、3人が申請を行ったのは「裁判所や保険会社などの機関に、自分たちの関係性を
認めてもらう」意図があるからだという。「3人は今、さまざまな権利を得たり保険の適用を受けたり
するために必要な、自分たちが家族として生活していることを証明する書類を手に入れた。
ただし、ブラジルの判事たちが彼らをどう扱うかは、私には分からない」(ドミンゲス氏)

 既に一部の宗教団体からは非難の声が上がっている。しかし、家族法関連の第3者機関「ブラジル家族機構」の
マリア・ベレニーチェ・ディアス(Maria Berenice Dias)副理事は「3人婚」への支持を表明。
地元メディアを通して発表した声明で「個人的な関係性を尊重し、こうした多様な社会に暮らすことを
学び、人によって異なる願望があることを認める」ことが必要だとの見解を示している。
【翻訳編集】 AFPBB News

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120831-00000037-jij_afp-int
308日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 12:01:48.45 ID:bvqoQqQO
>>291
マグロは水銀多いから気を付けて〜

>>307
養子縁組みたいなもの?
アメリカの同性婚とかそうらしいけど
相続の関係で揉めるんだってね
309 【大吉】 :2012/09/01(土) 12:09:49.49 ID:Upw81jS8
>>275
消化にいいものか…味噌は意外と鉄分ありますよ
後は鰯とか赤身魚は比較的多く含まれてますし、海産物は基本的に鉄分が豊富です。
逆に乳製品は鉄分がほとんど含まれてません。
鰯のつみれとかにしてみると結構いいんじゃないでしょうかね
310日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 12:11:27.06 ID:Upw81jS8
>>275
追記
書き忘れてたけどビタミンcと一緒に取ると吸収が良くなります。
311日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 12:12:01.73 ID:OHjTXnpg
>>236

昔、戦闘機の代金を干しダラで支払おうとした国があったような。
312日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 12:20:19.11 ID:gG/zAFAB
>>292
血の気が多いと言うことか
313日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 12:23:09.24 ID:gG/zAFAB
>>300
それ、誠意があるならきちんと郵便料金を払うと思うんだが
料金不足なら突き返してもいいと思う
314日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 12:23:43.44 ID:gG/zAFAB
>>306
むしろ、乗客を担保に金を借りるようなもの
315日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 12:24:50.77 ID:OHjTXnpg
>>314
なんというハイジャック…。
316日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 12:27:23.33 ID:N9KOuAcV
>>270
難民が押し寄せるだけでしょ
あるかにだはもういらん!
317日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 12:27:38.96 ID:QSGGFEy7
>>300
むしろ、詫び状と判ったから配送したのかも。
お詫びが遅れることでこじれる場合があるからかもしれないなあ、と思うです。
318日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 12:27:50.34 ID:sTM/fdhZ
>>314
!そうか、乗客は金を払って乗るから、それを担保にってことか。
(多分違う
319 【中吉】 :2012/09/01(土) 12:28:37.44 ID:imbAuBXI
!omikuji うりゃ!
320 【凶】 :2012/09/01(土) 12:29:55.61 ID:imbAuBXI
【中吉】…中古に見えた
321 【小吉】 !:2012/09/01(土) 12:31:58.69 ID:qrPbcFCN
>300
面倒だけど、一旦受け取って、なるべく形状を損なわないように開封して、中身確認して、
料金不足っすよ?送り治すならXXX円の切手貼ってね。返送分も出来れば返してね。
と一筆書いたメモ添えて、返信。

金掛かるけど相手の誠意を真に図る事ができるかも。
322日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 12:32:27.20 ID:gG/zAFAB
>>318
つまりそういうこと

テナントビルを担保に金を借りた場合、ビルの競売による回収以外に、テナントからの賃料による回収も認められている
同じ理屈で言えば、乗客の払う運賃で回収することも求められる訳で、客そのものに貸し金の回収を求める訳はない
323日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 12:32:49.69 ID:sTM/fdhZ
>>320
中古に見えたのが、その結果なんじゃない?
324日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 12:43:11.53 ID:p1KBe7N4
>>320
あなたが普段からそう思っていた

ちゅーことです
325 【大吉】 :2012/09/01(土) 12:54:25.31 ID:0gJNz5Yy
今月の就職活動どうなるか?
326omikuji!:2012/09/01(土) 12:57:18.49 ID:Q3DhQ4wE
これでいいんだっけ?
327日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 12:57:50.67 ID:Q3DhQ4wE
駄目だったorz
328日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 12:58:43.92 ID:c3s8mI6q
>>313,317,321
ありがとう、これ、お詫びの礼儀の点では電話で解決してるんだよね
若い子だったしミス内容が被ってるから社会勉強にもっぺん青ざめてもらうほうがいいかなー

見なかったことにはしてあげたいから差し戻されたかどうかがわからないのが一番いいんだけど
これはどうなるんだろうな、郵便局開いてりゃ茶飲みついでに話聞きに行ったんだが
329 【大凶】 :2012/09/01(土) 12:59:13.04 ID:tVSlFINv
>>327
!omikuji
330日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 13:01:26.78 ID:xeM5pvj+
>>314
それじゃ、日本赤軍がビジネスモデル特許で三菱UFJを訴える日も近い?w
331 【大吉】 :2012/09/01(土) 13:01:35.92 ID:hlp+H9Pm
さて阪神の今後の運勢は、と。
もしくはわしの金運
332ひとし ◆lAEnHrAlo. :2012/09/01(土) 13:02:01.37 ID:hlp+H9Pm
勝ったな
333日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 13:04:51.16 ID:q5h2iJpm
>>275
鉄釜でご飯炊くと安定して鉄を摂取できます。
334 【小吉】 :2012/09/01(土) 13:04:55.38 ID:9C8vnQ7N
さて、今月の運勢は!

>>186
スタトレTOSの「永遠の淵に立つ都市」(邦題:危険な過去への旅)の
テーマがそれですよ。
過去に行ったDr.マッコイが平和運動家の女性を助けることで、アメリカがWW2への
介入が遅れ、その結果世界が変わってしまうので、その女性を見殺しにするという話です。
335日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 13:05:24.66 ID:sTM/fdhZ
>>328
大きさで郵便料金が変わることを知らなかったりとか?
最近、個人で郵便を使用することが減っているから可能性としてなくはないかな、とorz

>>322
あっていたのかw
336日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 13:11:10.33 ID:sTM/fdhZ
外から情熱大陸(三味線バージョン)が聞こえてくる・・・
中々いいものだ(*´ω`*)
337日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 13:12:16.69 ID:z1yHNHuT
昼飯はレトルトのカレー

昼飯前に秋月通商から届いた部品でマイカーに最新装備追加
っ ライト消し忘れ防止ブザー
338 【凶】 :2012/09/01(土) 13:12:31.33 ID:NiWbRVff
>>336
風流じゃのう

……さて、今月、人生の安寧を得たいものじゃが。
339自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/09/01(土) 13:13:21.63 ID:pTk/UMh6
今日はかみさんがいねえので、五島軒のカレー缶など開けて昼餉。
340 【豚】 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2012/09/01(土) 13:16:49.51 ID:6C6AFBtZ
>>330
車買うときみんなやってますよ。資産担保。
車買うとき、クレジット払い終わるまで、形態によって違うが、ディーラーか銀行の名義。
これ資産担保。銀行ローンで車買うと、頭金はディーラーに入り、その差額分を銀行が融資する。
ローン払い終わるまで、車の名義人は銀行。払えなくなったら車を取り上げると、銀行は頭金
との差額分儲かる仕組み。実際には中古値落ち分を換算しなければいけないから、あまり頭金
が小さいと儲けが出ない。
銀行ローンで車買うなら頭金無しでローン組んだ方が銀行に無理を言われずに済みます。返せる
当てがあるなら、銀行は返済遅れた方が利息収入が増える。
341 【大凶】 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2012/09/01(土) 13:18:36.76 ID:6C6AFBtZ
豚かよ・・・・・・・・
342 【中吉】 :2012/09/01(土) 13:21:40.07 ID:LaM/VCsP
ルンルン♪
343 【大吉】 :2012/09/01(土) 13:24:26.03 ID:t50t0nZp
     ,,--―--、
  γ´,-―v-‐、 ゙i
   { 彡 _ _V
  `(リ  ━'  ━'l
    l   ,(・・)  )dd
    ヽ 〈-=- /、
    (  つーと ノ
344 【末吉】 【東電 80.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/09/01(土) 13:31:31.70 ID:rbGzClR2
さて今月の運勢は。
345日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 13:35:18.18 ID:c3s8mI6q
>>335
状況としてはそれですね、入れ忘れ部品込みで重量オーバー

急いで出してくれたんだろうけど失敗できないときは窓口で出すべきなんだよね
事故った時のフォローしやすいレシートも出るし
346 【吉】 !:2012/09/01(土) 13:37:58.52 ID:n1wOiD9K
>>341
裏側さん…
347日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 13:40:29.30 ID:RhH/DFlc
348 【豚】 :2012/09/01(土) 13:42:12.64 ID:OTp+MgZj
ゴキブリホイホイに入ってたらやだな
349日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 13:43:24.35 ID:8xHetzu7
紅の傭兵は、家系自体が赤いな
いわゆる河野談話について
http://www.taro.org/2012/08/post-1257.php

>Q では、河野談話はどういう性格のものなのでしょうか。
>
>A 「内閣の意思」です。


>Q 「河野談話」を修正、または撤回するためにはどうしたらよいのでしょうか。誰がやればよいのでしょうか。
>
>A 「内閣の意思」は、総理大臣が明示的に踏襲すると発言しなくとも、明示的に否定しない限り、新しい内閣に引き継がれます。


>Q 加藤談話及び河野談話については、談話を出した本人が意見を変えれば変更ができるのでしょうか。
>
>A 歴代官房長官は、この問題に限らず、様々な問題について談話を発表してきていますが、いずれの談話も内閣の意思を表しているものであって、個人の意見を述べたものではありません。ですから官房長官談話の変更には、内閣の意思の変更が必要になります。


しかし、内閣の意思決定で変えられるってことは、之が最後だって事で保証人付ければ何とかなる可能性あり
そもそも日韓基本条約で終わっている事の確認だから
350 【ぴょん吉】 :2012/09/01(土) 13:47:43.61 ID:96ynahwo
ちょりゃっさぁぁ
351 【小吉】 :2012/09/01(土) 13:48:17.15 ID:4Zlt9ZVZ
今月もお金が儲かりますように
えいっ!
352 【豚】 :2012/09/01(土) 13:48:34.09 ID:Q3DhQ4wE
>>329
どうもありがとうございます!
353日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 13:51:38.58 ID:t50t0nZp
>談話を出した本人のその後の意見というものは、談話には関係ありません。

実は、キモはここだよね。
沖縄の軍命令による集団自決談話は 創作だったと、再度の談話で、覆った事例からも明らか。
354日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 13:52:49.59 ID:FD9PSXzx
相棒の三雲判事回前編よかった
テロとか巨大な陰謀とかやりださない頃の相棒は最高だ
355 【豚】 :2012/09/01(土) 13:53:12.53 ID:JVqXdy3F
どれどれどうかな?
356 【大吉】 :2012/09/01(土) 14:07:05.77 ID:FHFcGRjV
戦後の公職追放の影響でかね
戦前との知識の連続性が無い
357 【だん吉】 :2012/09/01(土) 14:20:49.36 ID:Y3fi5kSG
面接うかりますように

今日は防災の日で水を買って置きました。3人家族だと12リットルでは少ない?
まぁご飯とか全然用意していないんだけどね。カップ麺なら少しあるが。
358日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 14:21:52.58 ID:O3Kja7BY
>>340
東亜の真紅さんは車を現金一括で買ってディーラーを大いに困らせてましたw
359日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 14:38:38.79 ID:xeM5pvj+
アップル、サムスンとの特許訴訟にギャラクシーS3を追加
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9NLEB6S972801.html

ありゃら。w
360 【ぴょん吉】 :2012/09/01(土) 14:43:43.83 ID:LlEmuTty
今まで車は現金以外で買ったこと無いなあ。
車を買い換えるための資金は毎月積み立ててるので、先にローンを払っているって感覚なんだけど。
問題はインフレになったときに対応しづらいことなんだけどね。
361【中古】:2012/09/01(土) 14:45:52.89 ID:gG/zAFAB
  ‖∧∧
  ∩・ω・`)
   (    )
   `u-u´
362日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 14:47:21.55 ID:sTM/fdhZ
>>361
wwww
363日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 14:48:35.39 ID:nitSd1yx
>>360
今なら外貨預金と併用でよろしいかと思います。
364 【末吉】 :2012/09/01(土) 15:13:43.71 ID:1ljGXkwS
運試し
365 【吉】 :2012/09/01(土) 15:15:05.49 ID:7Vw2fIhb
ほいやっさあ
366日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 15:17:30.40 ID:rZFhDdvR
菊地被告、不起訴処分 地下鉄サリン・VX殺傷事件- 産経新聞(2012年9月1日13時02分)
ttp://news.infoseek.co.jp/topics/society_n_aum

この女の人生諸行無常(-_-)
367 【豚】 :2012/09/01(土) 15:19:30.17 ID:PXMwm3n2
こんどこそっ!
368 【末吉】 :2012/09/01(土) 15:29:40.26 ID:IRw6KekP
>>311
北欧空戦史にあったような
369 【小吉】 :2012/09/01(土) 15:46:18.56 ID:Wg+QdJIM
運試し
370 【吉】 :2012/09/01(土) 16:05:45.51 ID:lN5+Q6+g
マンを持して
371日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 16:08:42.06 ID:rekwMg/j
さて今月は
372 【大凶】 :2012/09/01(土) 16:08:52.17 ID:osfj82aD
>>363
ぶ…ブラジル債…
373 【大吉】 :2012/09/01(土) 16:09:16.55 ID:rekwMg/j
やり直し
374日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 16:15:48.61 ID:rZFhDdvR
もうね、夏の盛りに食う野沢菜のわさび漬けがクソうますぎてね
375 【小吉】 :2012/09/01(土) 16:18:17.96 ID:aLTMi/mh
今月こそ仕事決まりますように・・・
376日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 16:25:30.42 ID:ZLKwJJl5
>>372
ぶらじる債はニムのおみくじ運につき、避けようと思うw
377 【小吉】 :2012/09/01(土) 16:45:53.02 ID:9Jm20OIk
さて?
378 【ぴょん吉】 :2012/09/01(土) 16:50:10.09 ID:V96PyH1Y
フレンチレストランに行ったら、店のマスターがTV観ながら調理してたorz
379 【吉】 :2012/09/01(土) 17:01:21.09 ID:p8euRYtx
九月になったばかりですが、トンボを見かけました
まだまだ暑いですけど、夜は過ごしやすくなってるしもう秋ですねー
380 【中吉】 :2012/09/01(土) 17:02:03.65 ID:3leqjaPd
ほいさっと
381寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2012/09/01(土) 17:04:08.55 ID:1rKjcpai
>>324
【審議中】

    ●_● ●_●
 ● ( ●ェ●) (●ェ● )●_●
(  ●ェ)   U) ( つと ノ(ェ● )
| U (  ●ェ) (ェ●  ) とノ
 u-u (l    ) (   ノ u-u
     `u-u'. `u-u'
382 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【大凶】 :2012/09/01(土) 17:16:13.67 ID:Vhn5PhzS
もう九月なのね・・・
383 【ぴょん吉】 :2012/09/01(土) 17:18:49.85 ID:O5YerRrw
さて、仕事も終わったし、再挑戦。
384日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 17:33:52.21 ID:JkCcOKDF
>>322
今回の三菱UFJ信託のは読む限り実験ですな。
やってみてどんな問題があるのか炙り出すのが主目的っぽい。
事実上無担保融資みたいなものかと。
385日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 17:34:19.27 ID:tsa0Vpgt
>>236
北がこの前朝鮮人参で金借りようとしてませんでしたっけ?
386 【大吉】 :2012/09/01(土) 17:36:23.28 ID:LRjfEPAl
規制で書けるかどうかが運試し。

なんか今年は赤とんぼがやたら多い気がします。なぜだろう。
387 【小吉】 :2012/09/01(土) 17:46:51.68 ID:imbAuBXI
http://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/b/d/bd59b8f4.jpg

「海外のビール会社が世界初のキューブ型ビール瓶を発売に」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/5881141.html


まだ、コンセプトな段階みたい?
面白いけど流行りはしないかな
388日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 17:59:35.23 ID:YlbrcJ8v
>>387
あーそれいいな
ビール派じゃないけど売り出したら飲みたい
389日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 18:02:46.15 ID:OHjTXnpg
>>387
輸送の際のコストダウンにはなるかもね。
隙間無く梱包できるわけだし、空気を運ぶ量が減る。

作る手間はもっと掛かるかも知れんが。
390日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 18:03:30.64 ID:V3/dQjFk
>>122
お仲間が。で部ではないんで夜食部と言い張ってますが肩身狭い。
391日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 18:07:21.29 ID:xeM5pvj+
>>389
PETのブロー成型ならいけるかも。
#でもそれって「瓶」じゃないな。
392日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 18:14:29.10 ID:1sQTttPG
>>391
まあ、ワインだってPETボトルとか紙のボトルで売られてる時代だし
中身の品質に問題がなければ、選択肢が増えたと考えれば。

もちろん、缶や瓶がちゃんと残ることも前提だけど。
393 【末吉】 :2012/09/01(土) 18:26:25.59 ID:xaLcGxV0
何とか談話って外務省の役人が作文してるのかな
譲り合いの精神を韓国に求めるだけ無駄なのに
394 【ぴょん吉】 :2012/09/01(土) 18:31:13.52 ID:DGXA1Bnh
さて今月の運勢は
395 【だん吉】 :2012/09/01(土) 18:32:57.10 ID:MM2GCITW
外交上重要な談話だけに相談はしてるんじゃね
396 【大凶】 :2012/09/01(土) 18:33:28.85 ID:OBEgpFSC
>>387
これはいいな
でたら買ってみたい。
家の飲み会とかで持ってたら受けそうw
397日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 18:33:38.45 ID:Ouol3oGw
>>236
なじぇトマト銀行から借りない!
シャレやるなら極めろ!
398 【吉】 :2012/09/01(土) 18:34:32.90 ID:OBEgpFSC
大凶orz
くやしいのでもう一回。うりゃ
399 【大吉】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/3:0) :2012/09/01(土) 18:37:04.29 ID:2fnAMblA
test
400日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 18:37:42.28 ID:2fnAMblA
(0/3:0)


ん?なんだこれは?
401日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 18:37:44.19 ID:CsvGO4lZ
テトラパックが復活すると聞いて…
402日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 18:37:57.66 ID:xaLcGxV0
>>395
後々までたたるような談話を職業外交官が止められないって
問題だと思う
403日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 18:39:52.82 ID:Ouol3oGw
>>302
>葉酸も ぎょうさん

見逃したりしないよ ( ¬)y--- プッ       ( ゚д゚)・∵. 
404日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 18:49:58.68 ID:dKz94hlS
>>400
専ブラのやつでは?


今晩はカレー組代表とシチュー組代表じゃんけん戦で
シチュー組が勝ったのでシチューです
_ノフ(、冫、)_ ……LaVie Z購入は吉か否か。
406日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 18:55:58.03 ID:Wo+ZIFPc
>>405
ダモさん否ない('A`)フヒヒ
407日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 18:55:59.84 ID:sTM/fdhZ
>>405
おめでとう(IYH的な意味で
408極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/01(土) 18:56:23.56 ID:o12UI1o+
>>403
葉酸もたくさん

でも審議対象ですか?
409日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 18:57:08.00 ID:QLki5aTG
一昨日辺りから、ごはんの臭いを嗅ぐと吐き気がする…
♂だから妊娠ではないはずなんだが
410日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 18:59:31.61 ID:8HYJkXGL
>>387
ビール飲んでやったぞ!という爽快感はあまり得られないような気もするw

>>400
質疑応答罵詈雑言拡散不希望 byト
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1345596810/377+410+423

新しい連投規制のテスト中みたい。
411日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 19:02:10.21 ID:Ouol3oGw
>>408
審議委員に問うてはならnullぽ (´・ω・)カチャ…y=ー(´゚ω゚)・∵.ターン
412日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 19:06:23.49 ID:Cp0kta2C
    乾杯〜
(´・ω・)ノ□□ヽ(・ω・`)
413日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 19:16:15.60 ID:s17d07oH
なんか近所の栗が(´・ω・`)だいぶ大きくなったような気がする
414日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 19:18:30.95 ID:iu1PHXyg
こっちはナナカマドが〜これから林檎と洋梨の季節だなあ ジュルリ
415日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 19:22:28.97 ID:rZFhDdvR
21世紀梨を10年以上食ってないな
416 【大吉】 :2012/09/01(土) 19:23:02.02 ID:gqPPYtp+
さて、今月の運勢はどうかな
仕事がどう考えても忙しくなるし景気づけ
417日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 19:25:36.66 ID:auPJPmxZ
>>415
ウリは今まで一度も食したことがないなぁ、21世紀梨
418日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 19:33:05.44 ID:0L4R7ePg
>>411
gaっ!

今、二十一世紀梨そのものが余り出回っていませんし。
419日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 19:34:48.18 ID:1sQTttPG
>>417
それは、人生の楽しみの一部を損してると思う。
一度は食べて記憶して損はない味だよ>20世紀

もちろん、それ以上の味があってもいいと思うけど
個人の好みもあるんだから、実際に味わってからの話でね?
420日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 19:40:05.79 ID:iu1PHXyg
幸水も豊水も二十世紀の流れだし最近あまり見ないけど梨界のスタアだよね。
二十世紀を発見した松戸さんに感謝。
421日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 19:44:40.31 ID:Ouol3oGw
ここくる途中でひろった


162:名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 16:52:54.56 ID:KxPf9eLP0

なんで地球には席替え無いんだよ。。。
422日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 19:45:30.28 ID:iu1PHXyg
二十世紀と二十一世紀はまぎらわしいのお
423日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 19:47:34.81 ID:Ouol3oGw
>>422
スレタイが先祖がえりしている某研究スレなんか
紛らわしいの極致ですら
424日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 19:48:11.89 ID:auPJPmxZ
>>419
二十一世紀梨というのが存在するらしい、と今ググって知った
二十世紀梨は近年食べてないけど、味は覚えてるよ
ジューシーだった記憶が。
425前スレ757:2012/09/01(土) 19:49:48.83 ID:8xHetzu7
>>405
子葉レポお願いします
426極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/01(土) 19:50:57.62 ID:o12UI1o+
甘くて水気たっぷりな梨ならなんでもいいです。
美味しくない梨は用無しよ!      ナンチテww
427日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 19:52:02.42 ID:s17d07oH
異議梨
428日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 19:54:26.51 ID:/eOWAkqf
洋梨には用無し



一番は幸水だな
429日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 19:56:50.65 ID:4Zlt9ZVZ
「クックックッ…ラ・フランスよ、お前はもう洋梨だ」
430 【大吉】 :2012/09/01(土) 19:56:59.05 ID:t/8l9p+W
今月の社運
431 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/3:0) :2012/09/01(土) 19:57:09.40 ID:NwUKLvLf
二十世紀長いこと食べてないなぁ
あの『新鮮な水詰め込んだぞー』な味は夏を感じさせるんだわw
砂丘県に直接請求しないといかんのかなぁ
432日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 19:57:30.13 ID:O3Kja7BY
433日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 19:59:45.54 ID:TNnUr7+Q
洋梨は柔らかいし香りいいと思うんだが
なんかざらざらした口に残る感じがいただけないんだよなあ。
ちょっとでも加熱したら気にならなくなるのもわかるんだけどさ。
434日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:03:03.05 ID:8ZrjjWU/
>>426
昨日食べたのは、水気たっぷりだけど全然甘くも香りも無い梨だった(´・ω・`)
435日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:04:52.96 ID:+XXYeh1h
>>410
連投規制ですか
何か問題でもあるのかな
436日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:06:26.85 ID:Y3fi5kSG
>>432
まぁ宇宙に起源だしな・・・そっとしておこう。もう余り関わりたくない。
437日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:25:33.46 ID:QLki5aTG
きょうのお題

【調査】みそ汁にジャガイモを入れる 82.1%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346496638/
438日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:27:28.46 ID:SIgVMkwd
>>428
               ____
     ∧_∧     ヽ=@=ノ
     (; ・∀・)     (,, ´∀`)
     (  (つ(つ∝∝∝と    )
     ノ  r ヽ      人  ヽ
    (_,ハ_,)     (_ヽ_,)
439日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:29:44.21 ID:TNnUr7+Q
>>437
数ある中の具の一つだって事じゃ?
毎日入れるかどうかなら確率高いかとうかで思う所あるけど。
440日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:35:13.04 ID:6v7RPU1j
>>437
保存用野菜としてジャガイモとタマネギは切らさないようにしてる
から、大抵この2つは味噌汁に入る。

あとは麩かなあ。油麩はあるから。青物はあればネギとか水菜だけど、
常備はしてないので入らない。鍋やった翌日くらい限定。
441日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:36:02.07 ID:6782zKMQ
>>437
なんか粉っぽくなるからあんま好かん

冬瓜の冷やし汁は好きなんだけど
442日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:40:32.32 ID:WMebUsRE
>>437
大根葉との相性最強は、何気にジャガイモだと思う
443日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:42:16.34 ID:9dhPfdAK
>>441
豚汁どーすんの?
とはいえウチもデンプン形はあんまり使わないなあ
認めないわけじゃないしごく偶に使うくらいで
秋冬はサトイモと厚揚げに下茹でした青菜を放したものが多くなるな
444日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:43:26.71 ID:RxfNBGnS
>>437
ジャガイモ入れたら底のほうに残ったときにドロドロになるから嫌い
445日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:43:43.62 ID:6782zKMQ
>>443
豚汁は里芋以外認めない家人が居るので
やっぱりジャガイモは入れません
446 【豚】 :2012/09/01(土) 20:45:33.75 ID:C1HDCmJ2
引くの忘れてた・・・
447日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:46:22.85 ID:KBUX4evW
>>445
えっ。それって味噌味の芋煮はどう言う立ち位置にいればいいの?
448日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:46:38.23 ID:TNnUr7+Q
>>446
なんという素晴らしきタイミング・・・
449日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:46:41.30 ID:rlOJBP9t
異論は認めない状態にならなければ好きなもの入れればいいじゃない
450日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:47:52.77 ID:OBEgpFSC
豚汁にはじゃがいもとサツマイモを入れる我が家。
451日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:47:57.17 ID:E29pVAsL
>>449
そこは「いろんなもの」と言ってほしかった・・・
452日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:49:47.72 ID:9dhPfdAK
>>442
えー油揚げの方がよくね?

>>445
あーなるほど。和食のジャガイモは元々里芋のレシピだったりするしな
453日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:49:53.32 ID:IDbQMAn9
>>437
入れるわ特に豚汁の時。玉ねぎ入れて玉ねぎの甘さでみそ汁が甘くなって( ゚Д゚)ウマー

でも人によって玉ねぎ入れんな(# ゚Д゚)ゴラがあるから普段はお勧めしない。
454日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:50:24.23 ID:6782zKMQ
>>447
>味噌味の芋煮

そのメニュー自体聞いたことがないですはい
芋煮は醤油味
455日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:51:27.95 ID:rlOJBP9t
>>451
くっ思いつかなかった
456日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:51:30.92 ID:dKz94hlS
>>437
好きか嫌いかで言ったら好きじゃないけど
有りか無しかだったら一応有り

豚汁はジャガイモで作るし←里芋嫌いだからw
457 【中吉】 :2012/09/01(土) 20:52:13.59 ID:C1HDCmJ2
>>445
私のなかで、「豚汁」は2つある・・・

「とん汁」は、味噌味。
「ぶた汁」は、澄まし風でとろみあり・・・・

小さいころの記憶・・・
458日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:52:17.48 ID:9dhPfdAK
>>447
えっ芋煮は里芋じゃないのか…地域どこ?
459日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:57:35.97 ID:0L4R7ePg
我が家は普通にじゃがいもの味噌汁が食卓に上る。
サトイモの味噌汁も上る。
460極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/01(土) 20:58:14.03 ID:o12UI1o+
カレーのジャガイモ、好きになれない。
少なくとも自分で作るときには入れない。
ジャガイモは好きですけどね。

それと同じようなものかな?
461日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 20:59:45.34 ID:s17d07oH
ご飯と肉じゃがと里芋のけんちん汁なら冬の定番です
462日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:00:13.24 ID:9dhPfdAK
>>458
……ああ、「豚汁(味噌+里芋)」と「味噌味の芋煮(味噌+里芋)」か
ごめん早とちった。豚使う地域なんですね、わかります

しかし個人的には材料違うから無問題。(芋煮=牛、葱、糸コン)醤油枠だけどな。
厚揚げとか人参は芋煮には入れないんじゃ…え、入るの?
463 【凶】 :2012/09/01(土) 21:01:48.68 ID:s+2Mj6BC
梨の話で新高が出ないとはカンシャクおこる!
464日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:02:26.16 ID:/eOWAkqf
芋煮は「豚」or「牛」or「鶏」×「味噌仕立て」or「醤油仕立て」で地域紛争が勃発するからな・・・
さらには少数勢力の「魚」まで乱入してくるし・・・
465日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:04:27.37 ID:dKz94hlS
芋煮見たことないです…
466日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:05:42.81 ID:IDbQMAn9
自分も芋煮を見たことない。
467日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:06:16.92 ID:FHLq0MWH
>>463
新高はヤバイくらい美味しいよね
468日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:07:49.83 ID:ZaDyz6pu
芋煮って本当にいろいろなやり方があるんですね。
469日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:10:05.48 ID:s17d07oH
新高を始めて見たのは高知の飲み屋さんでした
470日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:10:46.54 ID:YlbrcJ8v
>>468
こないだの芋煮コピペほとんど意味わからんかったけどワロタわw
471日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:11:30.19 ID:V3/dQjFk
>>450
ジャガイモとサツマイモ一緒に入れるぬ?
他になければジャガイモもは入れるけど>味噌汁
472自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/09/01(土) 21:11:42.52 ID:pTk/UMh6
芋煮会に慰問に行けばイイニダ
473 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-2/3:0) :2012/09/01(土) 21:12:07.25 ID:u1OIPFGR
梨か… 毎年買いに行っていた梨栽培農家が廃業していたわ… orz
今の時期にしか行かないから知らなかったの… orz
毎年、毎週買いに行って、おばちゃんに笑われていたんだけどさ… orz
474日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:12:09.70 ID:6782zKMQ
188 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 11:42:24 ID:DvkN77Qi
今週末は遅い芋煮会だ
リアルでこういうバトルが起きるので鍋は3つ準備した

宮城「秋だな、芋煮会しようぜ」
山形「あ、ちょうど実家から牛肉送られてきたから提供するよ」
宮城・秋田・福島・岩手「ちょwwwww牛肉ってwwww」
山形「なんだよ、わかったよ。じゃあ里芋買ってくる」
三陸「なに里芋って。じゃがいもだろ」
秋田「とりあえず比内地鶏入れるよ」
宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」
三陸「魚は何入れる?貝は?」
宮城・山形・福島・岩手・秋田「寄せ鍋かよw」
朝日町「魚介は棒鱈だけでいいよ」
宮城「三陸とか朝日町とか、マイノリティーは口を出すなよ」
岩手「・・・おい山形!何しょうゆ入れてんだよ!」
宮城・秋田「うわぁぁぁ・・・最悪だこいつ」
福島「まぁいいじゃん、味噌もブレンドしようぜ」
秋田「とりあえず、きりたんぽ入れるね」
宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」
青森「お前ら何やってんの?」
宮城・山形・福島・岩手・秋田「芋煮しないヤツは黙ってろ」
475日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:12:24.60 ID:P2do3+F2
188 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 11:42:24 ID:DvkN77Qi
今週末は遅い芋煮会だ
リアルでこういうバトルが起きるので鍋は3つ準備した

宮城「秋だな、芋煮会しようぜ」
山形「あ、ちょうど実家から牛肉送られてきたから提供するよ」
宮城・秋田・福島・岩手「ちょwwwww牛肉ってwwww」
山形「なんだよ、わかったよ。じゃあ里芋買ってくる」
三陸「なに里芋って。じゃがいもだろ」
秋田「とりあえず比内地鶏入れるよ」
宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」
三陸「魚は何入れる?貝は?」
宮城・山形・福島・岩手・秋田「寄せ鍋かよw」
朝日町「魚介は棒鱈だけでいいよ」
宮城「三陸とか朝日町とか、マイノリティーは口を出すなよ」
岩手「・・・おい山形!何しょうゆ入れてんだよ!」
宮城・秋田「うわぁぁぁ・・・最悪だこいつ」
福島「まぁいいじゃん、味噌もブレンドしようぜ」
秋田「とりあえず、きりたんぽ入れるね」
宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」
青森「お前ら何やってんの?」
宮城・山形・福島・岩手・秋田「芋煮しないヤツは黙ってろ」
476日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:13:18.18 ID:9dhPfdAK
>>464
地域差もそうだけど年代差もあると思うんだぜ
ウチ近辺の70〜80代は牛しか食わない&豚好きじゃなくて
幼少期には古釘や屑鉄集めて牛の切り落としと交換してた世代だが
その前はそんなに牛食う文化圏だったとも思えない
477日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:14:43.88 ID:6782zKMQ
>>475
えーと・・・本日はお日柄もよろしく(///)
478日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:15:21.23 ID:OBEgpFSC
>>471
そう、ジャガイモとサツマイモを一緒に入れる
子供の頃からそうだったからそれがデフォだと一時期思ってたw

豚汁だけでなく、普通の味噌汁もたまにそんな感じだったなぁ
きっと両親ともども芋好きだったんだろうな、そして見事に受け継がれた。
479日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:15:23.78 ID:KBUX4evW
そういや牛肉って、味噌漬け以外の味噌味料理ってあんまり知らないな…
480日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:15:36.57 ID:t/8l9p+W
>>474>>475
ケコーンおめでとう!
素晴らしい芋煮会になるといいね!!
481日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:15:56.48 ID:TNnUr7+Q
>>477
せっかくだし、そこは「今日も月が綺麗ですよ」とか言わないと・・・w
482日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:16:09.26 ID:FHLq0MWH
芋煮知らないとかどんだけ田舎なんだね?
483日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:16:49.80 ID:SI2HCCiJ
>>437
うちはたまにジャガイモとワカメの味噌汁作るな。
なかなかウマー。
484日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:17:09.43 ID:CsvGO4lZ
嫁と二人、じゃがいもの味噌汁とホッケの開きで晩飯中。
そこに近所の知り合いのオヤジ(推定60歳)が飯食わせろと乱入。

「北海道出身のオレにこんなものを食わすんか〜っ!」
…知らんがな(´・ω・`)
485日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:18:00.74 ID:s+2Mj6BC
>>477
河原が式場で食事が芋煮会になるわけですねわかりますん
486日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:20:00.20 ID:YlbrcJ8v
ウリは出身愛媛なのですがあちらの芋煮は鶏+さといもの
あっさりしたやつですた
有名な山形の芋煮が牛肉と知ったときは相当なカルチャーショックを感じました
487日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:20:44.22 ID:V3/dQjFk
>>478
ほぇ〜、そうなんですか。
家は具少ない目(ほぼ一品、せいぜい2品+薬味)なんで具沢山の味噌汁は新鮮。
お芋の切り方も各家庭で全然違うんだろうなw
488 【豚】 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2012/09/01(土) 21:20:51.37 ID:6C6AFBtZ
「わさび」って本当に韓国にあるのかな??
本「わさび」ってのは、植物の根の部分なんだけれど、実は栄養分が豊富なところだと、この「根」が
発達しない。山間の清流と言えば聞こえは良いけれど、まだ、何も栄養分を取り込んでない、貧相な水
でないと、「わさび」の根は大きくならないのです。
天然わさびというのは、伊豆の天城山系などで沢を歩けば、かなり簡単にお目にかかれますけど、あの
わさびの根っこはほぼ100%ありません。今の「わさび」は貧栄養な環境をわざわざ作って栽培したもの。
天然わさびと比べると、葉や茎はかなり小さく、その分根が大きくなります。逆に天然わさびってのは、
かなり大きくなる植物で、自分が出会ったものでは、高さが2m近くまで育ちます。

確かに葉や茎を囓ると、わさび特有の風味がありますが、辛くは無いです。多分、偶然根っこのあるもの
を発見して利用するようになったのでしょうが、そういう機会は多くないです。
こういう特徴を知っての上で起源主張してるんでしょうか?まぁ、これまでの例を見ればそうでない事は
明白ですけどね。ちなみにわさび田に泥の付いた足で入ると、そこから下流のわさびは全滅(外側が黒く
なる。)します。まず、普通の韓国人の感性では育てられない植物なんですが・・・
489日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:21:04.15 ID:9dhPfdAK
>>479
つ牛鍋
490日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:21:48.76 ID:8xHetzu7
>>437
逆に聞きたい
味噌汁の具にならない野菜って何?
ゴーヤはちと合わなかった
茄子はおk
同じくナス科のトマトも煮込まなければ大丈夫
しかも出汁が無くても大丈夫な優れもの
491日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:22:47.31 ID:tsa0Vpgt
雑煮の具でも戦争が起こるのに、
今度は芋煮か(`・ω・´)ハラガ アツク ナルナ
492日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:22:47.44 ID:/eOWAkqf
ウチ場合は里芋で「鶏」×「醤油」
>474-475の県別区分からは外れるんだな
米沢で芋煮食ったときは牛で驚いた記憶が
(鍋は醤油と味噌の二つが用意されてた)
493日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:23:38.05 ID:FHLq0MWH
味噌汁はわかめとネギで決まり!!
494日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:23:38.10 ID:rZFhDdvR
最近はカレーに大豆の水煮入れてるお
なんか本場っぽい感じになるw
495日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:24:13.62 ID:zdVcTUb6
>>451,472 【審議終了】
  異論は     ない
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ない
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
     ない  ない 

モンドウムヨウダナ。
_[審]      。o「イイもん!#”(プリプリ」
  (  ) ('A`)A`)
  (  )Vノ )ノ ) >>
  | |  | | | |



496日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:25:46.23 ID:V3/dQjFk
芋煮は漫画でしか見たことない。なんか楽しそう(´;ω;`)
497日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:28:21.71 ID:KBUX4evW
芋煮は川原で酒飲みつつバーベキューしつつ、仲間内でわいわいしながら食べるもの。

薪で炊いた芋煮は、なぜか美味いんだよなあ。
498 【大吉】 :2012/09/01(土) 21:29:10.94 ID:z6vXiwEf
あーきのはーじめのうんだーめしー
499日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:29:57.27 ID:8xHetzu7
>>463
新高を信仰しているのですね

>>474
新潟「・・・・・・」
   「のっぺ汁で良いんじゃない?」
里芋嫌いですけどね
子供のころは給食での最大の敵であった

>>488
はいそうです
母実家の、自噴井戸からの水で育てているのがあるのですが
途中で鯉飼っている池中継してたりするので葉っぱばっかりでかくなってます
結果、使われないw
500日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:30:11.47 ID:dKz94hlS
南関東って芋煮する?

県人会とかは別としてw
501日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:31:04.33 ID:s+2Mj6BC
ボッチのウリは自宅でしか食べたことないニダ>芋煮
502 【大吉】 :2012/09/01(土) 21:31:08.90 ID:LlEmuTty
>>363
外貨預金は為替レート変動が怖くて手が出せてないですよ……
円建て2/3、外貨建て1/3ぐらいの組み合わせ(ポートフォリオって
言うんだっけ、こういうの)で貯金しておけばいいのかもしれないけど。
503 【大凶】 :2012/09/01(土) 21:32:13.34 ID:bZJC/Mbl
今月の運勢は えい
504日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:32:21.67 ID:KBUX4evW
>>500
川原がそもそもバーベキューとかしたらいかんのと違う?>南関東
505日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:34:16.02 ID:yBLTH9P+
味噌汁の具にはキャベツに卵を1個投入したのもいい。
個人的に好きなのは油揚げとネギのシンプルなやつ。
豆腐にニラを一杯入れたのもいいなぁ。
506日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:34:32.58 ID:s17d07oH
BBQは公園でやってますな
507 【大吉】 :2012/09/01(土) 21:41:51.85 ID:wGj/6rf/
ヒストリーチャンネルでブルーインパルス特集5連発中

ホームである松島基地の在りし日の姿がセツナス
508日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:43:25.53 ID:QX9MYD4q
そういや北海道じゃ海水浴ってったらBBQが必ずセットになってるって聞いた
509日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:43:33.09 ID:+3bDdjks
ごろっごろした芋が入ったカレーがふと食いたくなる
510日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:45:15.56 ID:SIgVMkwd
>>508
BBQでなく、ジンギスカンじゃないのか
511日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:49:49.13 ID:VHZ98HNh
芋煮っていいものに違いない。
512日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:54:21.46 ID:FHLq0MWH
芋煮はいいものだよ
憧れの彼女もゲットできるし
513日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:55:34.77 ID:SI2HCCiJ
うちは実家が農家だけど
レタスを持て余した母が、味噌汁の具にしたことが…。
子供心に「レタス!!」と衝撃をうけたが
食べてみたら、まあまあアリかな、と思わせる味ダッターヨw
514日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:57:00.13 ID:O3Kja7BY
>>488
結論から言えば韓国には「西洋わさび」しかありません
そしてザパニーズ料理の為だけに>>432のわさびは緑に染めています
515日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 21:57:01.61 ID:+3bDdjks
>>513
沖縄いた頃は割と普通に見かけましたな<レタスの味噌汁
あと、カツ丼に閉じられているのも普通でした
516 【大凶】 :2012/09/01(土) 22:00:10.21 ID:bHrz5w+L
豚汁は豚
薩摩汁は鶏
517日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:00:40.51 ID:dZKqVdo9
>>485
披露宴はパジャマパーティーよね!
518日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:01:57.45 ID:yqRrNlb0
>>490
むしろ、皮をむいて姿が見えなくなるまで煮込んでしまうと言うのも乙な物。
常識にとどまっとってはいかん。
519日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:01:57.54 ID:IhyPKPJ1
>>490
中国嫁の本で香菜の味噌汁というネタが
520日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:02:54.18 ID:IDbQMAn9
>>517
なら枕投げ合い戦争もおまけにw
521日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:03:57.50 ID:Vgx/wV1/
>>479
つ朴葉味噌
522日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:05:10.78 ID:+3bDdjks
ホバー味噌
523日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:05:43.62 ID:SI2HCCiJ
>>515
なんと!沖縄ではデフォでしたか。
ひとつ勉強になったわ♪
ちなみに実家は千葉県です。
524通りすがりの装甲巡 ◆Jj29PwOySQ :2012/09/01(土) 22:06:27.73 ID:7i6SKc0W
流れ豚斬って




カムイフロントロ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!



525日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:09:02.14 ID:IDbQMAn9
>>524
ベルギーGP?決勝ですぐにポシャる気がするけどw
526日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:09:26.40 ID:+3bDdjks
>>523
レタスは茄子なんかと同じ体を冷ます野菜らしいんで、暑い沖縄ではよく用いられてるのかも知れません
527日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:10:34.01 ID:IDbQMAn9
何か腹減ってきた、が食うもんがない…コンビニ行くべきか
528日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:10:36.84 ID:4MFobXgR
>524
な、ナンダッテー!?
でかした!どういう経緯か良く判らんがでかした!
529日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:11:58.75 ID:SI2HCCiJ
>>526

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
530日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:13:18.69 ID:IDbQMAn9
日本人でフロントは初めて…かな?
531 【大吉】 :2012/09/01(土) 22:13:27.95 ID:QjBMjP6b
>>508>>510
はいはい北海道民が通りますよ
ここ数年海行ってないけど(正直海行くくらいならどっかホテルかスパのプール行く……)
小さい頃海行った時は必ず
バーベキューというかジンギスカンと言うか、炭火起こして焼肉?
はやってました。
後これはうち独特だと思うんだけど、みそおでんを鍋ごと持ってってた。
体冷えるのよ……真夏でも海つめたいのよ……口唇真っ青になるのよ……
あったかいものが美味しいのよ……orz
532日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:14:50.66 ID:QjBMjP6b
あ、ID変わったけど二回引いちゃった。
凶→大吉。ええと、前半気をつけて後半はラッキーだよ!ってことかな。
533日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:15:03.62 ID:8xHetzu7
>>513
味噌と米は日本人の心の奥底に根付いているものです
どんな物にも適応できるってのはメリット

まあ、麦芋唐黍ジャガイモもそうなんだけど
芋は乾かす手間がね

534日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:15:04.44 ID:4Zlt9ZVZ
>>526
知らなかった…
あなたに教えられたっす
535日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:16:04.30 ID:p2UvkhRw
芋煮って、野外の鍋パーティーでいんですかね。
材料とか聞いてると、けんちん汁と区別が付かない。
大人になるまで聞いたことさえなかった北関東人。

実家の味噌汁ではジャガイモは定番の一つ。里芋も収穫期には小芋がよく入りました。
一度、サツマイモのを親が作ったことがあるのですが、人気がなくあえなく一度限りに。甘いのが敬遠されたらしい。
人参もそんなに味噌汁には入らなかったな。夏場は茄子も多かったです。腐るほどあったので。
個人的には大根が好きだったので、自分が作ると千切り大根の味噌煮汁多め状態になりました。
536通りすがりの装甲巡 ◆Jj29PwOySQ :2012/09/01(土) 22:16:08.89 ID:7i6SKc0W
>>525
・・・・・・・まずはピットがな・・・・・・・

>>530
2004の琢磨以来

・・・・・・・・・・・・・・・会見では忘れられてたw。
537日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:16:15.01 ID:yqRrNlb0
>>530
インディーでは去年拓真が二回ポールを取ってるけど、
F1は始めてじゃね?
538日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:17:33.87 ID:TNnUr7+Q
>>536
川井ちゃん・・・川井ちゃんの思惑が伝達できれば・・・w
539日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:17:57.96 ID:yqRrNlb0
>>536
ウリも忘れてたニダ。
しかも名前も間違えていたニダ。orz
さらに書き込み遅れて恥をさらしたニダ。
540日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:18:40.94 ID:VwiPBn07
コピペにもあるけど芋煮しないから芋煮というものがよく分からない
541日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:24:07.41 ID:+oNArEkg
おれ、厨房のころ、ジャガイモ顔で、イモ兄ちゃんと呼ばれていた…気がする。(゜o゜)
542日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:25:22.45 ID:SI2HCCiJ
>>535
サツマイモもうまいよなー。
あの甘味がいいんだよ。コクが出るっていうのかな。
実家ではジャガイモと同じく定番だったよ。
543日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:33:03.77 ID:IDbQMAn9
>>539
気にスンナ〜こちらも忘れてたw
544日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:34:11.88 ID:IDbQMAn9
>>536
連携が上手くいってない噂を聞いたけど…上手くいくといいな
545日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:36:10.14 ID:yBLTH9P+
里芋は小さいやつを茹でて、熱いうちに剥いて醤油をつけて食べるのがいいなぁ
546日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:36:51.25 ID:DKBVplNQ
民主党による竹島領有権放棄問題 平成23年2月27日

韓国を訪問した民主党は、韓国国会議員との共同記者会見で
日本が竹島の領有権を放棄する「日韓共同宣言」に署名を行った。
547 【凶】 :2012/09/01(土) 22:40:22.27 ID:joVt3WX8
どやさ
548日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:40:23.29 ID:SP6Ux7nm
つ サトイモの焼き芋

此奴を塩では至福の一品・・・面倒でやんなくなった・・・・
549日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:42:03.84 ID:g6ctQJMR
>>545
きぬかつぎ?
それなら塩一択!
550日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:42:51.08 ID:p7tNhwO3
>>546
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E8%82%A5%E9%9A%86%E4%B8%80
追放されてるんだからその書き方はやめとけ。

自分がヴァカだと宣伝したいなら別だけど。
551 【大吉】 !:2012/09/01(土) 22:44:51.79 ID:IDbQMAn9
やってなかった…さぁ結果はいかに
552日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:45:24.44 ID:IDbQMAn9
ヤタ…大吉
553 【大吉】 :2012/09/01(土) 22:45:37.88 ID:H9TYj3/p
ウチの芋煮は牛肉×醤油です。
ええ,山形市民ですとも!
明日馬見ヶ崎河原にお越しくだされば5万食の芋煮がお待ちしておりますm(_ _)m
554なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/09/01(土) 22:47:23.91 ID:Dxdz7IvY BE:815775247-2BP(2345)
次は島の開拓だそうです

【テレビ】TOKIO鉄腕新企画は「DASH島」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1346503075/-100
555日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:48:04.90 ID:TNnUr7+Q
>>553
芋煮がごまんと食えるのですね!
556 【大吉】 :2012/09/01(土) 22:48:50.24 ID:+3bDdjks
なんとはなしにつべ漁ってたら以前探して見つからなかった曲が上げられていた件
この曲一番好きだったんだよなぁ
ttp://www.youtube.com/watch?v=bf9gyKkG1vc


さて、来週三件ほど入ってる面接の結果や如何に
557日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:51:04.94 ID:+3bDdjks
よし、がんばろう
558日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:51:41.04 ID:+oNArEkg
嫌韓の人ってナチュラルに増えているけどなぁ…。日本と韓国が険悪になって、
それで”得する”のって北と中国だべ…。
なんか、腹黒い連中の思惑に振り回されるのだけは、勘弁してくれって思う…、
ハン板住人だったりする…w。

559日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:52:25.03 ID:IhyPKPJ1
>>553
牛肉×醤油派と醤油×牛肉派による芋煮戦争勃発!
560日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:52:44.60 ID:/eOWAkqf
>>553
もう専用ショベルカーの季節なのだなぁ・・・
561日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:55:05.89 ID:Cp0kta2C
(´・ω・) 芋煮ってうまいの?
562日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 22:57:47.55 ID:IDbQMAn9
何でここまで阪神はダメ虎になっちまったんだ…若手しっかりしろ〜
563 【大凶】 【中部電 72.1 %】 :2012/09/01(土) 22:58:04.22 ID:yqRrNlb0
>>560
油圧装置をサラダオイルで動かす奴ですね。
564 【小吉】 【中部電 72.1 %】 :2012/09/01(土) 22:59:22.14 ID:yqRrNlb0
>>563
大凶? 琢磨の名前を間違えた罰であろうか?

しかし、ここまで来るとむしろ良いことがありそう。

(等と言いつつもう一度やったり)
565日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 23:00:28.95 ID:ucVoLRcY
【奈良】盗んだかばん返す代わりに10万円よこせ 毎日新聞配達員を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346463484/
566 【末吉】 :2012/09/01(土) 23:06:38.94 ID:8xHetzu7
忘れてたので、運試し
567 【大吉】 :2012/09/01(土) 23:17:42.53 ID:Yh5NJGDA
芋煮はない、代わりにけんちん汁という里芋根菜類肉無し×醤油@グンマー
肉入りは豚×味噌で普通に豚汁です。
568日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 23:19:29.84 ID:CsI9023g
【経済】新型アイフォーン、「DRAM」をエルピーダメモリに 怒るアップル、調達「サムスン外し」 スマホ訴訟長期化★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346477162/

エルピー (,,゚Д゚) ガンガレ!
569日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 23:19:59.51 ID:yX+cHW5o
サンマも忘れちゃいかんでよ
570日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 23:21:40.67 ID:CsI9023g
遠州某所の芋煮会は実家の青ネギ(売り物の残り)が入りますお
571 【大凶】 :2012/09/01(土) 23:31:36.52 ID:SWKsO2bq
運試し
ささやかな幸せが訪れますように
572 【末吉】 :2012/09/01(土) 23:32:28.14 ID:1sQTttPG
じゃ、日付が変わる前にちょいと
573日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 23:32:45.07 ID:SWKsO2bq
あああ……orz
574 【末吉】 :2012/09/01(土) 23:38:15.68 ID:RxfNBGnS
↑今月の俺の運勢
575日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 23:38:48.03 ID:RxfNBGnS
・・・なんて微妙なw
576 【大吉】 :2012/09/01(土) 23:39:36.07 ID:s17d07oH
今日の夜食は
577日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 23:40:31.10 ID:sTM/fdhZ
>>573
月の初めの厄落としだと思えばいいんだよ!
578 【大吉】 :2012/09/01(土) 23:41:42.50 ID:jPEU5tEk
今月の運勢は
579日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 23:46:35.55 ID:6v7RPU1j
二十世紀梨、地元のスーパーで見かけたから買ってきたけど、
1個298円なのな。やっぱりまだ高い。
580 【小吉】 :2012/09/01(土) 23:47:37.07 ID:Cp0kta2C
ぴょんきちこい!
581 【ぴょん吉】 :2012/09/01(土) 23:50:40.10 ID:sRGj9llX
運試しー
582日出づる処の名無し:2012/09/01(土) 23:54:23.48 ID:dZKqVdo9
>>568
一瞬、LPダメモリって何だっけと思ってしまた(´・ω・`)
583 【豚】 :2012/09/01(土) 23:55:34.18 ID:Cp0kta2C
>>581
(´;ω;)いいなぁ
584 【大吉】 :2012/09/01(土) 23:57:19.60 ID:rZFhDdvR
>>583
イ`
585 【だん吉】 :2012/09/01(土) 23:58:52.78 ID:YvHtwa58
大根とねぎの味噌汁はいけない組み合わせ。
油あげが入ればいいけどね。
586日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 00:03:15.28 ID:8zdl+Eln
タマネギの入った味噌汁うますぎ
甘さが最高。
587日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 00:05:58.11 ID:BpSVy8J3
南瓜・玉ねぎ・油揚げの味噌汁が好きだ。甘くて美味しい。

>>585
その組み合わせはなんで駄目なん?
588日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 00:09:43.70 ID:j4P8leqL
>>562
若手育てる姿勢がねーからとしか見えん
10年前とそんなに変わらん顔ぶれという印象だ
二軍監督だった平田氏を何故解雇したのか今でも理解できん

個人的に南陽工業出身=今は亡き津田投手の後輩である岩本投手を心配している
阪神にドラフト入団したけど大丈夫なんだろか…


589日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 00:09:58.47 ID:kYIDw/8n
我が家のとっておきは佐渡産トビウオのすり身と豆腐と葱の味噌汁
プニプニぷくぷくなすり身が美味であります。

玉ねぎジャガ芋ワカメの味噌汁は普通にありな北関東。
夏はいんげん茄子玉ねぎの組み合わせもある。
590日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 00:16:02.92 ID:tlaPRPrs
芋煮、豚汁、けんちんと出ているのにここまで薩摩汁なしとは(´・ω・`)
591日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 00:18:56.90 ID:birM2bot
>>558
目に見えない負担が目に見える負担になるだけだから
堂々と処理できるようになって一方的に得するよ?

メス入れるの自体が怖いって人はもう黙殺されるだろうね
患部に欺瞞属性があるだけに特にね
592日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 00:23:47.00 ID:H0a0RMFh
幸水→豊水切り替え期なので、
幸水のクズ梨いっぱいまわってきた。
でも、酸味のある豊水のが好き。
593日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 00:32:37.17 ID:my3yBZ3Y
芋煮と味噌汁の具の話題か
角切りトマトの味噌汁が美味しかったのは驚いたw
594日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 00:33:13.08 ID:NNlT3zOH
まだ今年は梨食べてない…
うまそうなの出回るのはこれからかなあ
595日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 00:37:00.65 ID:guwrpeKq
そろそろりんごも出まわる頃合いですかね
紅玉ゲットして冬の間の分のジャム作んないとな
596日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 00:58:41.74 ID:MnVcnmCp
>>488
オイラ、また1つ賢くなった
597日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 01:22:26.41 ID:8KLr4RjI
二十世紀系の青梨が出回ってきたなあ
皮ごと食べるから赤いのはちょっとね。
598日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 01:44:19.73 ID:bTQuEf9T
味噌汁話に乗り遅れた…
炒めた茄子と素麺の味噌汁は夏場の定番

レタスの味噌汁の話が出てたけど
身欠ニシンとレタスの味噌汁は意外とイケるんですよ
599558:2012/09/02(日) 02:04:37.90 ID:/x4pMBmk
>>591
>目に見えない負担が目に見える負担になるだけだから
堂々と処理できるようになって一方的に得するよ?

韓国が、日本と大陸国家との防波堤というポジションを捨てた場合、日本にとって
一方的に損です。たぶん、もう手遅れに近いでしょう…が、民族主義を暴走させて
日本と仲違いさせたい勢力の思惑に踊らされるのが不愉快だ!という意味です。
…まぁ、自爆国家、韓国の面目躍如、かもしれませんが…ww。
600日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 02:07:32.10 ID:birM2bot
防波堤として役に立っているという前提だとそうかもね
601日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 02:14:54.23 ID:nI7SXkhB
そりゃ役に立ってるだろw
キムチ大嫌いな俺でもそれは認める
602日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 02:56:24.68 ID:6g9MBmDO
【芸能】スギちゃん大けが!テレビ朝日の番組収録中に高さ10メートルの飛び込み台からプールに飛び込み第12胸椎破裂骨折で全治3か月★7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346521500/
603日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 03:26:37.32 ID:qJP5gb0V
れたすスープに入れると美味しいから
味噌汁に入れたって良いとおもうの
604日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 03:45:16.25 ID:lBt6vyth
細切りにした大葉たっぷりの
お味噌汁も美味しいよ。
605日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 03:59:07.24 ID:5UBZBAQk
ほうれん草の味噌汁もおいしい。
根っこの所を細かく刻んで入れるのも好きです。
606日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 04:02:06.70 ID:uBe/G+E0
揚げと豆腐の味噌汁に切った絹さやがいいなあ
607日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 04:09:11.87 ID:dcEpl+Cm
>>600
地政学の認識が1950年前で止まってるんじゃない?
弾道弾の発達で緩衝国の価値自体がダダ下がりなのにね。
608日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 04:10:51.81 ID:fdWCLoYq
ノムたんも顔負けの活躍っぷりだったね、アキヒロ。
謝罪発言以降出てきてないようなんだけど、どうなってんだろ。
609日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 04:19:05.92 ID:DZ5tDYty
>>599
地政と民族を断ち切れないと思ってしまえばそうかも知れないけど
ぶっちゃけ土地は重要だけど、民族とは縁を切りたい。

どこかの国の民族浄化にあってしまえばいいのに…

対馬一つ物理的にこの世からなくなるだけで地政的にはかなり緩和されるのに。
610日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 04:36:26.14 ID:fdWCLoYq
柔道の正木選手 金メダル獲得 
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120902/j66173010000.html
寝ようと思ったら。おめ!
611日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 04:38:46.75 ID:he/dMy9Z
>>607
ああ、過去形にはしておくべきだったか
612585:2012/09/02(日) 06:25:06.60 ID:1Ukv1El8
>>587
大根とネギだけの組み合わせの味噌汁は私的に美味しくないので。
よかったら試してみてください。美味しければいいけど。
613日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 08:16:24.26 ID:4ff7JQdD
【動画】 巨人・阿部慎之助の放った打球が何もない空中でバウンドしホームラン
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346514057/

動画やべえ
http://www.youtube.com/watch?v=J7r34KTpM2M
614日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 08:19:57.99 ID:Z2VPINbt
大根の味噌汁には油揚げが必須、青葉を刻んでちょっと入れればネギはいらない子だわ。
615日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 08:32:58.27 ID:m1i3u4s0
>>614
味噌汁に入れたネギの残りを納豆に入れる無駄のなさが好きw
616日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 08:48:50.32 ID:eSQWuuri
この流れなので言っておく。
この世で一番おいしい味噌汁は鉄砲汁!
壁|ミ サッ
617日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 08:55:11.89 ID:9KpcZgto
>>601
日本としては防衛ラインを38度線で維持するか、はたまた対馬海峡まで後退させるかって話だからな。
対馬海峡まで後退させた場合、北九州工業地帯の地政学的リスクが増大するのでその代替をどうするかって話が出てくる。
まあ長期的には東北に大型港を整備してそちらに移転する形になるだろうけど。

理想を言えば朝鮮半島の南100kmエリアを人が住まない緩衝地帯としてしまい海峡の管理権を日本がキープしたいところだが。
618日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 08:56:50.98 ID:Py5qJIX6
>>617
そうだ!任那日本府を手に入れれば良いんじゃね?
619日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 08:58:08.02 ID:BkYiST46
昨晩のじゃがいもの味噌汁の話題から、今も味噌汁の話題が続いてるのか
さすが昭和スレ、愛してる
620日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 08:58:04.20 ID:DZ5tDYty
>>617
その理想はここにあった

【国際】 朝鮮戦争で米国、核廃棄物など大量の放射性物質を朝鮮半島に散布し、人々が近づけない「非人間地帯」の形成を計画
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346287580/
★ 米、朝鮮戦争で核使用を計画、反核平和委代弁人が談話

朝鮮反核平和委員会スポークスマンが24日、朝鮮戦争(1950〜53年)当時、米国が朝鮮半島に核物質を散布する
計画を立てていた事実が最近公開されていることと関連し、談話を発表した。朝鮮中央通信が伝えた。

新たに発掘された米連邦捜査局(FBI)1951年4月20日の報告書「放射能戦」によると、朝鮮戦争がこう着状態に陥った当時、
米国は朝鮮半島にプルトニウムと核廃棄物をはじめ大量の放射性物質を散布し、人々が近づけない「非人間地帯」の形成を計画。
原子力委員会を動員してその可能性を検討、確認し、米国・ユタ州の核実験場で1952年までおよそ65回にわたり、
これと関連した野戦実験を行った。

談話は、米国こそ「核犯罪の元凶」だということが、再度あらわになったと主張。
公開されたFBI報告書に、核物質の利用を完全に放棄せず今後も論議し続ける可能性を開いておくべきだと言及されているのは、
米国が朝鮮半島での核の使用を実現しようとしているということを示していると強調した。

また、「核は核をもって治めなければならない」としながら、
米国の「犯罪的事実」は、朝鮮の核問題全面的見直し政策を、より強固なものにしていると言及した。

朝鮮新報 http://chosonsinbo.com/jp/2012/08/0829mh-05/
621日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 09:03:05.04 ID:9KpcZgto
>>620
アメリカは何故やらなかったのか・・・・・・実に残念な話だ。
622日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 09:03:06.03 ID:OkkAtxHk
>>617
対馬を無人島にするのはさすがにまずいんでないかい?
623日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 09:03:31.15 ID:bApzO2Oz
>>620
放射性物質撒かんでも非人間地帯になってしまったいましたなw
624日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 09:03:47.49 ID:bfvPAyI8
一番いいのは、日本列島を500キロメートルほどハワイ寄りに動かすことなんだろうがな……
625日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 09:16:32.64 ID:UWw+kcBl
だいこくさまぁあああああ!!!!
626日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 09:21:48.35 ID:nCdkgroG
>>621
朝鮮人を全部北に押し込められれば良いけど日本に来たら目も当てられない
いや、核で減らせばいいのか
>>622
じゃあ要塞地帯で
627日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 09:40:57.86 ID:h/Wcdywd
>>625
摩訶不思議!大黒様もビルドアップ! ですね___
628日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 09:41:09.33 ID:aAl+6BBX
対馬要塞復活?
629熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2012/09/02(日) 09:45:42.49 ID:98XjFywS
>>628
防人部隊?
630日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 09:48:38.83 ID:4RvLKeHo
朝鮮半島が海になるようなことがあれば
朝鮮海と呼んでもいい気がするよね
シドニー湾みたいに
631日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 09:53:02.11 ID:Us0t8GG8
>>620
うーん。緩衝材には持って来いだったのに。不毛の地か。
632 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1/3:0) :2012/09/02(日) 10:02:29.84 ID:Uzc1eJ4E
>>631
そうなると、迷惑千万な半島人が世界に散らばりますがw
633日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 10:26:02.13 ID:Us0t8GG8
>>632
文明を与えてしまって謝罪(ry

北に良いように洗脳されたのかなー 教育は大事だね。
634日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 10:29:11.45 ID:UWw+kcBl
>>633
日本、世界に迷惑かけた? (´・ω・`)
でも日本だけって不公平だからこれでいいんだよね (`・ω・´)
635日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 10:30:46.49 ID:yPyZuXPQ
>>620
作戦実行可能の選択肢の一つだったんだろう?
戦時中なら全ての作戦行動を考えて最高責任者と、
その関係者が最終決定するだけだし・・・

まあその程度の価値の土地だったし、やっておいたらどんな世界になってたか興味はあるけどね。
636日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 10:35:20.42 ID:4QQeZdhr
味噌汁でつか。ミソを解きこんだ伊勢海老の味噌汁が至高。
いや、一度しかすすったことはありませんがw
637日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 10:40:56.00 ID:T2DGPtea
震災という非常時に、平常時の対応をする民主もひどいが、
震災以上に日本を破壊している民主に対して、
平常時の対応している自民もどうなのよ?w


赤出しのなめこ汁。。。。。。
638日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 10:51:13.84 ID:rv7q7MkL
>>632
>そうなると、迷惑千万な半島人が世界に散らばりますがw

約束の地(何故か日本)を返せ!となりそうだな、なんとなく
639日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 10:52:23.34 ID:h/Wcdywd
>>638
朝鮮人自治区ができて内戦か…
640日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 10:58:04.90 ID:BkYiST46
>>639
「朝鮮人」に「自治」とか、ナイスジョーク
641日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 11:01:21.81 ID:T8xOsrK/
>>639
支那にもうあるから
かつての、使用方法を知っている連中に任せて
半島の南側から絨毯爆撃で北に追いやればいいよ
642日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 11:03:54.21 ID:UWw+kcBl
やっぱ、イングラム開発しかない
643日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 11:04:40.68 ID:QNy06GSK
おおお雷が!
644日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 11:05:54.59 ID:w7IlLONB
震災直後に自民党が提出した方策の数々を
「こっちでやるからでしゃばるな」
と投げ捨てたのはどこのどなた様でしたかねー


もう棒をつける気力もねぇや
645日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 11:15:56.83 ID:lrCfh9h4
>>637
日本はホウチ国家ですので・・・
646日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 11:20:30.58 ID:hRW1RtTf
>>644
棒なら付いてるじゃないか

>>637
赤貝のなめこ汁とはなんともまぁ…と思ってしまった('A`)フヒヒ
647日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 11:36:40.78 ID:nCdkgroG
>>640
とりあえず閉鎖地区に押し込めておけばあるべき形になるんでなかろうか
648日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 11:37:22.38 ID:UWw+kcBl
>>647
生き残ったのを呪詛につかうのですね
649日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 11:37:55.11 ID:Cyt1SDkV
【サッカー】FIFAは「親日派」?「旭日昇天旗問題ない!」〜この問題はこれから外交部が出なければならない事案のようだ

ポルナレフさーん
650日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 11:39:09.24 ID:LNrFJst7
>>648
蠱毒ですかw
孔雀王で知ったなぁ
651日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 11:41:55.97 ID:vYRPnnOt
>>639
米国だと自治区と言うよりニダだけで固まって暮らして、他と関わりを持たない、
言葉も覚えようとしないというので摩擦が起きまくりだったような…。
652日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 11:50:11.24 ID:Uzc1eJ4E
>>651
最近の移民って、どの民族でもどこの国に移住してもその傾向があるから、
ニダーさんに限った話じゃないんだよなぁ…
653日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 11:56:40.13 ID:he/dMy9Z
>>637
実権の意味をよく考えましょう

手足もいだ側がなんで動けないのって責めてどうすんの?と
654寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2012/09/02(日) 11:57:27.26 ID:wfuycNCg
>>643
                       r'⌒`'⌒ )
      〜^ 、               (_ _ ノ
     ⌒ヽ.  i               //
     ,. -弋ナ 、              \\
   n _,l_,-={X}=、!,_             //
   〈k_>(,ノノ ))ノ))  サンダーブレーク!  \\
   |´ミヽ) ゚ ー゚ノリ              / /
.    | ノ弋エェ⊂fヽ.             
.   レ'/.:/:::::;i::ヾノ             
     'i_r〜〜-、)              
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
655日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 12:31:43.36 ID:a13zr3zO
>>432
なお、余談ではあるがワサビの学名はWasabia japonica(ワサビア・ジャポニカ)である

くそわろたw
656日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 12:32:00.64 ID:OkkAtxHk
>>629
要シンフォギアシステム?
657日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 12:52:27.39 ID:xH/OwtNb
ふと「寡聞」の反対ってなんだろうと思い、
「多聞?」って思い浮かぶと同時に多聞天像を
思い浮かべてプッってなった、そんな日の午後。

なんか昨日から雨が降ったり止んだりして、天気悪いですねぇ
658日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 13:04:33.57 ID:h/Wcdywd
>>657
何日か前、ブルームーンだったから、天候もブルーデイなんだろ
直後よりも2日目の方がアレとはよく言いますしお寿司_
659日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 13:09:03.56 ID:bP9w877v
韓国での小学生への強姦犯逮捕ニュースで「犯人は日本のAVをよく見ていた云々」と
またまた無理矢理日本をこじつけてたのに対して、

「これから日本のAVはモザイクがわりに『竹島は日本の領土』と入れとけ」
という書き込みを見た。

・・朝鮮への違法コピー・違法ダウンロード対策として、すごく効果ありそうだと思った。
中国向けに『尖閣諸島は日本の領土』バージョンも加えれば効果倍増。

大ッ好きな日本のAVが見たくて見たくて仕方ないのに、
見るとモザイクでムカついて火病がおきる、という
二者背反の状態に狂ったようになるだろう彼の国の男性諸氏を想像して笑えた。
660 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/3:0) :2012/09/02(日) 13:10:11.55 ID:uXmKvnSF
>>653
ちと違うけど
止まっている船に迷走の挙句ぶつけといて『お前が悪いニダー』てのが
どこかの国でありました
661日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 13:18:39.05 ID:7RiXZBZm
662日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 13:19:04.43 ID:C/3BRRlI
>>659
彼の国は違法ダウンロードもすごいけど実費でポルノ買ってる金額もすごいんだぜ
生産国である日本の3倍とか
663日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 13:23:26.95 ID:T/PYP8Id
>>507
次は23日か
664日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 13:26:26.43 ID:Py5qJIX6
>>661
デカい画像貼るなタコ
665日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 13:40:23.47 ID:hzUBiOqU
>>653
わが党の手足(下っぱ)は元々使い物にならないと思います(棒無し
666日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 13:43:50.80 ID:hRW1RtTf
>>662
速射砲の弾が必要なのだ('A`)
667日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 13:50:50.16 ID:DRAO2jZY
>>666
韓国男は回数をこなせる「だけ」が自慢になるのだとか
速さや技術なんかは関係ないらしい

って岩井志麻子が言ってた
668日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 14:04:45.24 ID:e+xPmbZL
>>665
下っぱというと、木曽屋=チルソニアン=文左衛門=Jrを思い出すなあ。
669日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 14:12:54.03 ID:hRW1RtTf
>>667
馬糞が効くとか言ってたよね('A`)フヒヒ
670日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 14:17:11.81 ID:bApzO2Oz
>>669
( ´_ゝ`)フーン
671 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/3:0) :2012/09/02(日) 14:19:57.91 ID:uXmKvnSF
>>668
ボルチモアの従兄弟が悪いw
672熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2012/09/02(日) 14:20:31.51 ID:Vb3/vLKs
>>669
ババ ぁにも?
673日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 14:27:39.91 ID:Y7/5KHCD
【社会】楽天kobo、「8月末6万書籍」達成のためギターコード譜、写真1枚を日本語書籍として水増しカウント
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346543455/

http://livedoor.blogimg.jp/lunarmodule7/imgs/b/b/bb53fd6f.png
674日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 14:30:31.05 ID:hRW1RtTf
>>672
相手がババぁだけにね('A`)フヒヒ
675日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 14:33:53.79 ID:QNy06GSK
>>673
青空文庫もカウントされてたってね。
目標とか作らなきゃよかったのに。
でも本だらけのうちでも電子書籍があったら場所撮らなくていいなと
常々考えんでもなかったけど
やっぱりまだ導入する気になれない。
676日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 14:34:55.30 ID:Qnxv91lC
アマゾン先住民80人虐殺か=ベネズエラ


 【カラカスAFP=時事】熱帯雨林が広がるベネズエラ南部のブラジル国境に近いアマゾン地域で7月、
先住民ヤノマミ族約80人が不法入国したブラジルの鉱山業者に虐殺された疑いがあり、
ベネズエラ政府は31日、現地に調査団を派遣していることを明らかにした。
 ヤノマミ族の代表組織によると、ブラジル人らはヘリコプターを使い、ヤノマミ族の集落を焼き払って虐殺した。
狩猟から戻った3人が無残な状態の焼死体を発見した。代表組織は昨年からベネズエラ、ブラジル両国に対し、
虐殺の調査や違法業者の排除を要求している。(2012/09/01-22:13)


http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012090100340


貴重な裸族が・・・
677日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 14:35:42.78 ID:PgvQnwCK
>>672
万能の切り札Jokerですから。
678日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 14:37:02.61 ID:CIeuHi6v
>>676
さすがに不謹慎(`・ω・´)
679自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/09/02(日) 14:37:04.67 ID:RlFHRYoB
>>673
社内公用語を英語にしました!とか、なんか要らんとこに力注いで、肝心のところに手ェ
抜いて、三木谷のおっさんはズレとるのう。
680日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 14:37:14.03 ID:PgvQnwCK
>>676
流れから楽天の差し金かと一瞬思ってしまった。
681日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 14:39:34.42 ID:f74qoBva
>>673
楽した顛末がこれか
682日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 14:44:44.43 ID:aXeb5KP9
縦書きがまともに表示できてないってのもあったな
683日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 14:47:24.28 ID:j6qcU/DB
koboちゃん本屋さんごっこすぎ('A`)
684日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 14:52:54.75 ID:UWw+kcBl
>>682
ダメじゃん……
685日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 14:59:16.96 ID:FTnTMnnM
>>683
本屋さんごっこ以下だろ
子供が作る本もどきでもちゃんと紙を折れば
8Pになって体裁は整うのに
686日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 15:14:49.16 ID:vYRPnnOt
>>682
それ、日本じゃ最悪。

>>685
そういえばB4一枚コピーを折って8Pにしたギャグものを、
コミケで買ったことあるなw
687日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 15:16:26.41 ID:QcjX3Ncm
ぶたぎり失礼

いつも使ってるホットメールにマイクロソフトから全文英文のメールがきてた
タイトルは Important Changes to Microsoft Services Agreement

ぐぐっても英文サイトしかでてこないんだけど、これ偽者っていうかフィッシング詐欺メール?
らしきような内容なんだけどはっきりわからない;
多分これがきてから、ホットメール内だけなんだけど、「問題が起きています」、というページが頻繁に現れるし

こういったタイトルのメールきたことありますか?
688日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 15:26:49.88 ID:bApzO2Oz
>>679
社内公用語が英語で、
初期のつまづきを日本語に起因する不具合って言ってるから、
世界を見ている楽天さんには沈み行く日本市場などはなから眼中に無かったのでしょう(棒)
その割に会社を外国に移さないのが謎ですがw
689日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 15:31:30.01 ID:H1jF5qzT
>>688
現場の開発者は最初のスケジュール聞いた瞬間に「今年の夏休みはないな…」って
思ったんだろうなあ…(;´д⊂)
690日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 15:41:06.33 ID:2sP66rxV
>>620
北朝鮮機関誌の新報のほうか・・・
691日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 15:48:11.41 ID:sXVNhLYz
>>687
規約変更に関する告知っぽいですね
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-live/microsoft-services-agreement

タイトルでググるとこんなページが出てきます
http://answers.microsoft.com/en-us/windowslive/forum/liveid-profile/important-changes-to-microsoft-services-agreement/edcdb91d-b5e6-4936-b0a0-37df78cf3498
まぁメールヘッダ見ないとspamか本物かの判断はできませんけど
692日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 16:56:23.91 ID:QcjX3Ncm
>>691
レストンです
他にも2つほどホットメールでアカウント持ってるんですが、
正式な告知ならすべてのアドレスに同じメールがくると思うんですよね
家族も使ってるアドレスがあるんですが、そちらにもきておらず、
私が持ってるメアドのうち一つにだけきてる

一応全スキャンして何もありませんでしたが、削除して迷惑メールに登録しておきますw
ありがとうございました
693 【中部電 77.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/3:0) :2012/09/02(日) 17:05:12.86 ID:fjFk0i3q
テスト…
694 【中部電 77.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1/3:0) :2012/09/02(日) 17:07:42.79 ID:fjFk0i3q
何か、忍法帖の右に何か変な数字が増えたような気が…? (´・ω・`)?
695日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 17:11:01.55 ID:OkkAtxHk
なんだこりゃ?
これでは?
697日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 17:13:05.78 ID:OkkAtxHk
忍法帖にひもづけられたなにかっぽいが、何だろう?
698 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/3:0) 【北電 78.5 %】 :2012/09/02(日) 17:13:26.25 ID:sXVNhLYz
ん?なんか増えたの?
699日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 17:16:26.53 ID:sXVNhLYz
ここに説明があるみたい
【粛々と?】忍法帖巻物質問スレ★34【相談室】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1342961731/
700 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-2/3:0) :2012/09/02(日) 17:20:33.18 ID:+rD5lG6p
どれ?
701 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(-2/3:0) :2012/09/02(日) 17:27:32.34 ID:edupTmTW
てす
702 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/3:0) :2012/09/02(日) 17:33:13.05 ID:ABg7mZgG
どれ
703 【中部電 77.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/3:0) :2012/09/02(日) 17:35:17.00 ID:fjFk0i3q
>>699
サンクスです。
704日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 17:35:32.90 ID:ABg7mZgG
この板、3回までとは厳しいねえw
705 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/3:0) :2012/09/02(日) 17:36:13.00 ID:G4J0jB90
連投規制ってことかぬ
706 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-2/3:0) :2012/09/02(日) 17:37:09.94 ID:f7oHu3hl
どれどれ?
また名前欄が長くなるよ
708 忍法帖【Lv=5,xxxP】(0/3:0) :2012/09/02(日) 17:39:30.47 ID:Ej87OoP0
てす
709日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 17:44:01.78 ID:a13zr3zO
てすてす
710 【中部電 77.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/3:0) :2012/09/02(日) 17:44:31.77 ID:fjFk0i3q
もう一丁
711 忍法帖【Lv=3,xxxP】(-1/3:0) :2012/09/02(日) 17:45:30.97 ID:a13zr3zO
も一回
712 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-2/3:0) :2012/09/02(日) 17:46:52.64 ID:f7oHu3hl
鯖じゃなくて板によって違うようだな。
713日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 17:57:21.94 ID:HYBNdRiN
>>347
か、神原駿河・・・?
714 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/3:0) 【関電 70.4 %】 :2012/09/02(日) 17:57:25.60 ID:fdWCLoYq
てす
715!ninjya:2012/09/02(日) 17:58:27.06 ID:lodjBxkZ
てすと
716 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(-1/3:0) :2012/09/02(日) 17:59:09.64 ID:lodjBxkZ
もっかい
717日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 18:00:59.44 ID:2sP66rxV
ここでテスト延々すんなよ・・・
718日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 18:07:09.64 ID:GEBQqir5
てすこ
719 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(0/3:0) :2012/09/02(日) 18:07:15.54 ID:uWRk4Zxf
どれどれ
720 【中部電 77.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-2/3:0) :2012/09/02(日) 18:12:50.76 ID:L6dxl1iV
ここ毎日夕立があるんだが
こうも毎日降られると心配で布団干せない(´・ω・`)
721日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 18:13:17.53 ID:9Pw/ms2z
3回しか書けないの?(´・ω・`)
722 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/3:0) :2012/09/02(日) 18:16:19.01 ID:uXmKvnSF
3連投はダメです^^15時間規制喰らいます
レスとレスの間隔があいていればおk。ただしその間隔がイマイチわからない
723 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/3:0) :2012/09/02(日) 18:19:01.36 ID:6oePW//E
なになに?
724 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/3:0) :2012/09/02(日) 18:23:27.77 ID:xH/OwtNb
あぁ、それが「テンプレ貼ると罰ゲームになっちゃう」ってことか
725 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/3:0) :2012/09/02(日) 18:23:43.33 ID:uXmKvnSF
テンプレ貼り上手にやらないといけないすね
726 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/3:0) :2012/09/02(日) 18:27:54.48 ID:h/Wcdywd
なんか選挙近いからかなあなどと勘ぐってみたり
727日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 18:29:13.73 ID:9Pw/ms2z
天麩羅は2つまでって事か(´・ω・`)
728日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 18:29:43.11 ID:7RiXZBZm
板設定を見ると
timecount=15
timeclose=3
ですよね

運営の考えた新規制ってば15レスの間に
同じ(ホスト?/ID?/ドメイン?)から3レス書き込みで規制を掛けるそうな。
729 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-2/3:0) :2012/09/02(日) 18:30:12.27 ID:f7oHu3hl
2つ貼ったら交代すればいいんじゃ
730 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1/3:0) :2012/09/02(日) 18:30:17.57 ID:uXmKvnSF
板毎なのでよそのスレに書いても連投になります
今ちょと書いてきました
731日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 18:30:28.08 ID:CM9JspjB
>>727
心苦しい制限だが掻き揚げ天と海老天でお願いします
732日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 18:32:41.75 ID:2sP66rxV
>>728
昨日谷垣研たてたときに3連投でテンプレ貼ったけど
現状何ともない
733 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1/3:0) :2012/09/02(日) 18:35:20.06 ID:uXmKvnSF
じゃあ3連までおkなのか
734 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-2/3:0)  ●:2012/09/02(日) 18:35:40.40 ID:MpvLQivU
●でも駄目なのかしら?
735 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/3:0) :2012/09/02(日) 18:35:40.85 ID:h/Wcdywd
>>727
ウリは海老天と貝柱のかき揚げで___
736 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1/3:0) :2012/09/02(日) 18:37:59.62 ID:vYRPnnOt
荒らし対策なんだろうけど、判りにくいシステムだな。
737 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1/3:0) :2012/09/02(日) 18:38:09.33 ID:uXmKvnSF
●は-2からスタートやっぱり規制にかかるそうで
738日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 18:38:16.52 ID:7hgEHtsM
>>609
自分で言ってること分かってる?
739日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 18:40:24.42 ID:2sP66rxV
3連投したら極東伝統の「3連投ですか?」警告エラー出たから、
板全体で誰かレスしてくれるのをしばらく待ってからテンプレ作業しつづけた。

昔からある警告エラーのお陰で、現在実質3連投できないんじゃないかな
740日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 18:41:13.91 ID:LNrFJst7
大局将棋のテンプレ貼りどうすんだろ
741日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 18:45:24.58 ID:m1i3u4s0
>>727
ゴボウ天と穴子天を特盛りで
742日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 18:45:57.94 ID:7RiXZBZm
wktkスレの記事貼り人は大変かもしれませぬな
●で回避できるなら大丈夫とは思いますが果たして
743日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 18:52:53.57 ID:jP8GUQ5a
>738
支那から来た人でしょ。

中共が支那って言葉を嫌うのは、
内藤湖南先生を筆頭とした京都支那学派の
「黄河と長江に挟まれた地域に定住した民族は
例外なく外敵によって滅ぼされているため、
この地域の民族史と地域史は同一視することはできない。
したがって、我々はこの地域を支那と呼称し、
その地域史を支那学とする。」
と言う主張が、
中共の漢民族史観とは完全に対立するから。

日本人として生まれなければよかったって主張する
>609って、日本人でありながら日本語の修辞を尽くして大和民族を愚弄したことで
ノーベル文学賞を受けた大江健三郎のひそみに倣っているだけでしょ。
744日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 18:55:15.36 ID:w7IlLONB
>>734
お試し●持ちだけど食らったニダ
745 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/3:0) :2012/09/02(日) 18:56:18.62 ID:f74qoBva
てすと
746日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 18:58:12.32 ID:JXpbvRXl
>>738
>>743
いや対馬の部分別の単語と間違えただけくさくないか?
747日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 19:03:52.81 ID:CM9JspjB
工場から24億円相当のメープルシロップ盗まれる
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120902-00000011-ann-int

なん・・・だと・・・?
748 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-2/3:0) :2012/09/02(日) 19:06:26.87 ID:j6qcU/DB
実況には流石に連投規制がないようだ
過疎る時間帯とかどうするのかちょっと心配だが

なんだかものすごく眠いので夕飯を食べないで寝るか食べて寝るか思案中
ご飯炊き始めたら寝てしまいそうだ(/ε\)
749日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 19:08:11.90 ID:qJP5gb0V
>>747
4500dなんて物理的に盗める量なのか?
タンクの栓閉め忘れて垂れ流しちゃっただけじゃないのか?
750日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 19:16:08.02 ID:LNrFJst7
バターにメープルシロップのホットケーキもいいけど
はちみつバターや黒蜜バターも捨てがたい(` ・ω ・´)
751日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 19:17:59.49 ID:XoRIrfB7
こんばん昭

NHK・BS時代劇・大型時代劇「火怨・北の英雄 アテルイ伝」
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/7000/130070.html
これ、かなり楽しみなんですが
752日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 19:23:42.03 ID:Cyt1SDkV
メープルシロップって、ナンチャラ楓の樹液を煮詰めたものですよね?
元の体積はどのくらいなんだろ?
753日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 19:30:54.34 ID:bApzO2Oz
>>747
これはきっとプーさんの…
あれ、宅配なんて頼んだっけ?
754日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 19:33:03.88 ID:H1jF5qzT
>>753
ぷーさんは蜂蜜好きであってメープルシロップではなかったようなー。
755日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 19:33:14.58 ID:Us0t8GG8
>>749
自分もそう思う。

トラックでよく乗って20トン225回行き気しないといけない。
実際には10トン乗ればいいと思うから、トラック輸送の場合450回かかる。

パイプラインとかは有り得ないから、純粋に計算ミスか内部犯か、下水直行だとおもわれ。
756日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 19:35:52.95 ID:DYb5T6uN
下水直行は勿体ない
内部犯の方がまだまし
757日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 19:36:38.90 ID:9C68E4UZ
カレーうま―
758日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 19:39:29.28 ID:9Pw/ms2z
4500dは大匙だと何杯分ですか
759日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 19:41:29.90 ID:UWw+kcBl
>>751
ばりばりの半日時代劇になるんだろうさ
760日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 19:42:43.53 ID:CM9JspjB
大匙1って15グラムでしたっけ?
三億杯??
761日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 19:42:52.30 ID:swXJUJkk
>>758
このスレタイを思い出して笑ってしまった。
【大さじは】嫁のメシがまずい 37皿【お玉じゃねえ】

大さじはトラックじゃねえ。
762日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 19:44:02.38 ID:LNrFJst7
>>754
はちみつ至上主義者としてメープルシロップを下水に流したのかもw
763日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 19:47:35.57 ID:Us0t8GG8
>>761
そのスレ見ると絶対これを思い出して、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1446686
一番最後を思い出すなぁw 病院食が〜のとこw
764日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 19:58:03.18 ID:eVgb259J
むこうの「で部」の皆が飲み干したんじゃね?
765日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 19:59:24.63 ID:eSQWuuri
>>764
向こうので部はすごいからね・・・
>>762
そういや、秘伝のタレを下水に流したってのもあったねぇ…
767日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:03:33.57 ID:vYRPnnOt
メープルシロップ下水直行だったらもったいないな。
これで材料不足だから値上がりになんてなったら(´・ω・`)ショボーン
768日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:05:49.90 ID:BHf1H8/j
>>763
見てきた。「病院食がこんなに美味いなんて…」に対する反応が泣けたw
769日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:12:31.05 ID:DZ5tDYty
>>727
チクワ天とエビ天を・・・
770日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:13:03.05 ID:Y7/5KHCD
771日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:14:02.26 ID:DZ5tDYty
>>743
頭おかしい人か

あぼーん

>>746
朝鮮半島削るより島一つ壊す方が楽
この原理はわかるよね?
772日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:17:17.96 ID:DR7TcWZX
わかんねーよ。
773日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:18:44.94 ID:bw8Hjif0
>>771
何故我が国の領土を削らなきゃならないの?
774日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:19:06.26 ID:DZ5tDYty
単発暴言レッテル貼りは相手しない方がいいか
775日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:20:00.86 ID:G4J0jB90
他所でやれよ
776日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:20:32.80 ID:DZ5tDYty
まったくだ
いきなり絡まれてレッテル貼られていい迷惑
777 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/3:0) 【中部電 81.8 %】 :2012/09/02(日) 20:21:59.31 ID:PgvQnwCK
>>731
この季節、南瓜に茄子だろ。
778日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:26:14.14 ID:rv7q7MkL
779日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:26:42.16 ID:CuDxabeF
>>748
合いの手専用のAAとか出来そうですよね…民謡みたい
780日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:27:01.73 ID:gAiYsbEu
>>771
うーん、いわんとする事はわからなくもないが
現実的、感情的に色々無理というかありえんので
どうにかして守る方向で考えた方が建設的でいいとは思うけども
781771 746:2012/09/02(日) 20:28:05.89 ID:gAiYsbEu
あ、ID変わってしまった。

>>777
秋茄子の時期だのう
782日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:28:20.40 ID:PgvQnwCK
>>767
ありさん達が(゚Д゚)ウマーしてる状態を幻視した。
783日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:31:35.43 ID:Mi8qubSe
>>782
中国人が下水道から掬って瓶詰めしてる様子が浮かびますた。
784日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:32:13.92 ID:4bnhNPsT
賀茂ナス美味いよね。お値段高いけど(´・ω・`)
785日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:33:09.58 ID:bw8Hjif0
で集団食中毒起こして何故か会社に文句を付けるところまで見えた
786 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/3:0) 【中部電 81.8 %】 :2012/09/02(日) 20:33:26.24 ID:PgvQnwCK
>>784
煮浸し、塩もみ、翡翠揚げ、、、、、、、天麩羅でない。
787日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:39:09.83 ID:DR7TcWZX
なす料理は田楽こそ至高
788 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(-2/3:0) :2012/09/02(日) 20:44:21.67 ID:qKNKh6o6
茄子は二つに割って油で炒め、醤油を絡めて食べるのがジャスティス。
異論は認める。
789日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:44:25.24 ID:9Pw/ms2z
焼きナス(`・ω・´)
1時間かかって料理して3分で無くなるけど
790日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:46:33.47 ID:uxOhCdSw
茄子と油の相性の良さはガチ
791極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/02(日) 20:46:42.27 ID:INudxSe/
頂き物の大量のナスを前に、なす術のない俺がいるww
792日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:46:56.96 ID:dTjUIgtE
ゴボウのかき揚げとさつま芋の天ぷら
793日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:48:08.74 ID:DRAO2jZY
サックサクのトンカツ
794日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:48:15.14 ID:uxOhCdSw
>>791
【一行で審議中】 (  ´・)( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`)(ω・` )(・`  )
795日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:48:50.62 ID:3NvFqwnA
言う事なす
796日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:51:19.66 ID:12CpcKWK
>>790
茄子は糠漬けも浅漬けも天ぷらもソテーも味噌汁もいける。
797日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:51:50.81 ID:uxOhCdSw
>>795
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
798日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:55:48.13 ID:LkWmYpQv
799日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 20:56:47.66 ID:CM9JspjB
>>796
もぎたてなら塩水漬けが最適最強
800日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:01:32.47 ID:4bnhNPsT
>>788
赤味噌が正義!とやったらありえない…とどん引きされた\(^o^)/
801日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:01:38.68 ID:ECmObmPV
水不足のナスは皮が黒くなる
802日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:02:01.06 ID:VlAvctco
>>761
メシまずスレのスレタイ【一撃で】【斃します】にツボったことがあるw
803日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:02:48.42 ID:GFnYUF7Y
804日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:04:29.80 ID:4bnhNPsT
メシマズスレは涙なしでは見れない…ガチで。
805日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:05:14.10 ID:CM9JspjB
ふざけてんじゃねーよ!!!!!!!!!!!!
806日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:05:27.98 ID:GFnYUF7Y
F1おわた
807日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:06:24.23 ID:4bnhNPsT
ん?何かあった?
808日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:07:52.13 ID:CM9JspjB
1コーナーで多重接触でSC
809日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:11:06.36 ID:mm1aY4tb
>>808
……ひょっとしてせっかくのカムイのフロントロウが?
810日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:12:24.35 ID:4bnhNPsT
やっぱりやったのか…
811日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:13:35.50 ID:4bnhNPsT
>>809
スタートダッシュがよけりゃ避けてる可能性はあるが恐らくは巻き込まれてアボンしたとみた。
812日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:14:43.85 ID:CM9JspjB
ここでSC運転してる運転手と助手席が映るとは思わなかったよ・・・
813日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:14:45.26 ID:4bnhNPsT
sc導入なら……ゴメンカムイ勝てない気がする?
814日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:16:07.66 ID:mm1aY4tb
>>811
実況スレ見てきた。一応最下位で走ってるらしい。
815日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:22:35.02 ID:f74qoBva
ラ王袋麺、美味しいのかな…
816日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:23:55.37 ID:ABg7mZgG
>>732
間のタイミングに誰かが他スレで書いてればおkなはず
817日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:25:25.73 ID:T0AiNGOo
昨日、ギャバンの中の人が出ている舞台を見てきたんだけど
やたらとキビキビと動く57歳だった。
飛び蹴りも見せてくれたので満足だった。
818日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:29:50.70 ID:qJP5gb0V
ばんごはんのなすびおいしかったですゲフー

ところで
「那須の美なす」ってパックのコピーに突っ込みいれたら負けなんでしょうか
819自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/09/02(日) 21:33:20.79 ID:RlFHRYoB
棒なすで突っ込んでやればいいニダ
820日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:35:15.84 ID:rv7q7MkL
821日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:37:14.46 ID:VlAvctco
ちょと笑ったので流れを読まずに貼ってみる。
http://data.tumblr.com/tumblr_m9nv6mp3ov1qdlh1io1_250.gif
822日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:39:18.35 ID:FTnTMnnM
>>821
ワロタw
同時になぜかP・フロイドの『鬱』を
思い出してしまったのはヒミシ
823極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/02(日) 21:42:22.69 ID:INudxSe/
>>819
御坊に駄洒落で返すのは恐れ多いので控えますww
824自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/09/02(日) 21:51:11.60 ID:RlFHRYoB
なすがままにしやがれ
825日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:57:04.88 ID:Ju7R3HwC
>820
それで冷えたビールなぞを一杯やるのは夏のお楽しみですな。
826日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:57:23.77 ID:tjflLO65
キュウリがぱp(ry
827自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/09/02(日) 21:58:32.53 ID:RlFHRYoB
ズッキーニが長男ニカ



好っきーにすればいいじゃなーい。
828日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 21:59:13.03 ID:tjflLO65
おくらはみんな生きている♪
829極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/02(日) 21:59:23.38 ID:INudxSe/
>>824
では遠慮なく「キュウリはパパだ!」
830日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 22:01:22.74 ID:m1i3u4s0
主菜は茄子と豚肉の味噌炒め。
んで、炊きたての銀シャリと、アサリの味噌汁。
あとは冷や奴ぐらいを小鉢に…

まだ暑さは厳しいけど、暦の上じゃ天高くデ部肥える秋だなぁ…
831自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/09/02(日) 22:03:16.45 ID:RlFHRYoB
うちは豚コマとキャベツとピーマン玉ねぎを、てきとーな塩コショウとウェイパーで炒める
という手抜き飯であった。
これを丼飯にぶっかけて掻きこむ。

これは部活動っぽい食い物だなぁw
832日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 22:05:07.97 ID:rv7q7MkL
既出?

( ゚∀゚)o彡° こんな気分?
http://twitpic.com/aoi6p9
833 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/3:0) 保護係 ◆Hogo.aafE6 :2012/09/02(日) 22:09:45.61 ID:7XYXsRY9
豚肉とキャベツの塩コショウ丼は昔よくやりまつたなぁ。
一食二合食ってた自分が今となると信じられないでつw
834日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 22:10:22.43 ID:I0/o+2de
ttp://lpt.c.yimg.jp/amd/20120902-00000536-san-000-view.jpg

今日あった芋煮の様子
これで、サトイモ3トン、牛肉1・2トン、コンニャク3500枚、ネギ3500本らしいから
メープルシロップ4500トンってすごいね
835自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/09/02(日) 22:12:36.78 ID:RlFHRYoB
豚コマからの油だけで他の材料炒めるのよゆーなので、意外と油脂分は抑え目なの
かもしれぬ。
836日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 22:16:01.73 ID:I9Ht1pWz
>>834
ほぼ土木工事w
837 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/3:0) 保護係 ◆Hogo.aafE6 :2012/09/02(日) 22:18:27.48 ID:7XYXsRY9
そういえば、大和を建造した辺りではぶた玉丼というモノがございまつてな。
で部の皆様には是非チャレンジして頂きたくw
838日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 22:19:47.20 ID:iNUtMsm1
芋煮専用ショベルカーさんは、やっぱり特注品なんだろうか
839日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 22:19:48.32 ID:qU+xy3tw
>>834
芋煮しない県なのでいつも羨ましく見てます、楽しそう
840日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 22:22:16.19 ID:PgvQnwCK
>>827
ナス科なので、トマトがお姉様と。
841 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1/3:0) 【中部電 78.2 %】 :2012/09/02(日) 22:23:33.14 ID:PgvQnwCK
>>838
少なくとも油圧はサラダオイルで動かしているはず。
842日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 22:26:02.22 ID:xSLQ/Fhg
男性がセックスの際に「気持ちいい?」って聞くのは、女性が彼に手料理を振舞って「美味しい?」って聞く心理と
同じなので優しく答えてあげてください。
https://twitter.com/180mm/status/235314565540368385
843日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 22:27:29.27 ID:QaMN6s7o
おはなす中、豚切りすんません。

テレビ番組でAsia's Monarchies - Japan (アジアの君主制:日本)っていうの日本で放送された事あるかな?
数年前に制作されたものらしいけど。

だいぶ前に某英語圏のテレビで放送があったのを捕獲しといたんだけど、今頃思い出して見たんよね。
内容は予想通り。でも、その中に天皇はカルトのトップとか言ってる日本人の教授がいた。
 ( ゚д゚)、ペッ
最後の協力のところで犬HKが出てたから、日本でも放送されたのかなとか思ったりして。
844日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 22:36:05.09 ID:CM9JspjB
>>838
機械は一緒ですけど、健康に害はないようにと
作動油は植物油で作られてるので
とりあえず健康には害はありません。
845日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 22:40:23.54 ID:12CpcKWK
>>838
ショベルカーやユンボのオペレーターの技術は変態レベル。
掘り返したばかりの建築工事現場じゃ重機や鉄骨を搬入するため、3m×1.5m×20mmぐらいの鉄板を
敷き詰めるんだけど、それをショベルの爪に引っ掛けて器用に運んだり並べたりしてる。
だから、芋煮をかき回すぐらい容易い事だと思う。
846日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 22:42:52.17 ID:tjflLO65
機械クボタだったのぅ。
小松にはぜひ治部煮を期待したいのぅ。
847自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/09/02(日) 22:46:33.03 ID:RlFHRYoB
ジムニーで治部煮
848通りすがりの装甲巡 ◆Jj29PwOySQ :2012/09/02(日) 22:49:22.88 ID:oEdQa4At
F1終了

・・・・・・・・・・・・・やな予感はしてたがやっぱやらかしたかw。>カムイ

でも今回は完走で御の字なレースではあった。
849日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 22:50:54.22 ID:tjflLO65
神鋼でお新香?
850日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 22:55:52.06 ID:VOhGBq+l
キャタピラーはいもむし煮?
851日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 22:57:43.46 ID:yXRJeKCY
三菱重工は・・・
852日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 23:02:28.59 ID:fdWCLoYq
>>842
優しくならイマイチとか言っていいのかしら
853日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 23:05:28.51 ID:Y7/5KHCD
【社会】社会主義、共産主義革命を目指し暴力的活動を行う過激派「中核派」…教育現場に脅威「教職員に組織拡大を図っている」公安関係者
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346543559/
854日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 23:08:53.92 ID:BHf1H8/j
昭和30年代の“宝箱”ズラリ トホホ?な家電も紹介 足立郷土博物館
2012.9.2 12:00
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120902/trd12090212010008-n1.htm

テレビが高価だった時代。雰囲気だけでもテレビを味わいたいという人向けの
早川電機工業(現シャープ)の「テレビ型ラジオ」。
電源を付けると画面が明るくなる。昭和31年の発売だが、1万900円もした=足立区立郷土博物館
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120902/trd12090212010008-p1.jpg

2倍涼しい? 富士電機の扇風機「サイレントペア」は昭和32年の発売。
上下別々にオン・オフや強弱を切り替えられる。価格は不明=足立区立郷土博物館
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120902/trd12090212010008-p2.jpg

スイッチを切り替えると後ろから風が出る日立製作所の「ポルカ」。昭和34年の発売。
7200円で、普通のサラリーマンの月給の半分程度した=足立区立郷土博物館
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120902/trd12090212010008-p3.jpg

東芝の「ウォーキング式トースター」。横から入れると、自動で運ばれ、焼けて出てくるが、
普通のトースターの2倍の値段であまり売れなかったそう=足立区立郷土博物館
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120902/trd12090212010008-p4.jpg

昭和45年に松下電器産業(現パナソニック)が発売した電気缶切機のデモ。
5900円で、新幹線(東京・新大阪間)代約4100円よりも高かったという。
展示品は36年に東芝が発売した別型=足立区立郷土博物館
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120902/trd12090212010008-p5.jpg

ハンドルを回す脱水機構を内蔵することで、旧型(左)と比べてスマートになった
早川電機工業(現シャープ)の洗濯機=足立区立郷土博物館
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120902/trd12090212010008-p6.jpg
855日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 23:12:03.19 ID:EclHPUSX
>852
あえて正直に言うのも優しさではないかと・・・

逆算すると「あの時が一番駄目だった、というかむしろ痛かった」と
言われた時にできたうちの長男には、健やかに育ってくれとしか言えませぬ
856日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 23:16:40.11 ID:GEBQqir5
くそう、お前ら旨い飯くいやがった自慢しやがって。
簡単に手に入るのズルいアル
857日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 23:24:21.37 ID:j6qcU/DB
>854
目の付け所がずーっとシャープでほんわかしました(*´д`)
858日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 23:24:41.38 ID:mm1aY4tb
>>856
自分で作るのが一番簡単アルよw
859日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 23:26:19.51 ID:xH/OwtNb
なんか腹減ったニャー
860日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 23:27:28.49 ID:sXVNhLYz
>>856
そんじゃ今日食べた美味いお菓子の話をw

六花亭の期間限定商品(らしい)、「カンパーナふらの」

ぶどうをホワイトチョコでコーティングした物で、外側のチョコをかじると中からジューシーなぶどうが口の中に広がりウマー
ぶどうのさわやかな酸味とホワイトチョコの控えめな甘さがマッチして、北海道土産として自信を持ってお勧めできる一品ですた
861日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 23:29:06.32 ID:xH/OwtNb
>>856
正直、そういう思いが美味いものを生み出す原動力だと思うの
862日出づる処の名無し:2012/09/02(日) 23:30:09.12 ID:uBe/G+E0
>>860
ホワイトチョコってところで購入候補から外れるなあ。
863日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 01:22:00.75 ID:41hPbxCe
てす
864日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 01:24:44.68 ID:dmeNkxy7
>>862
んじゃこういうのはどうでしょう?マスカットです
http://www.kyorakudo.co.jp/products/detail.php?product_id=1
865日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 01:28:38.66 ID:D7axFDre
冷やしご飯をドンブリでチンして
鯖の味噌煮缶詰を汁ごとぶっかけてかっこむ
あとは千切りのキュウリでもあればしあわせですたい

…なんか冷汁っぽいw缶の汁多いし
866通りすがりの装甲巡 ◆Jj29PwOySQ :2012/09/03(月) 01:28:48.07 ID:gl84fsxA
anago鯖が飛んでたんだが何事だ??
867日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 01:43:37.48 ID:UX/CvoFi
【圧力キタ━(゚∀゚)━!!】 24時間テレビの不正を暴いた屋久島・縄文杉ガイドのブログが勝手に削除される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346597151/

紆余曲折?屋久島移住19年記ーBY大久保昭二
昨日家に帰ったら、ブログが消えていました。
http://blogs.yahoo.co.jp/parucon2007/archive/2012/08/29
868日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 01:45:02.65 ID:sx/IRYya
>>789
焼きナスもどきなら、皮を剥いたナスをラップで包んで
レンチンすれば5分かからないで、できますよ
869日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 01:47:57.57 ID:n3roUEKw
>>867
圧力じゃないでクラッカーのしわざってかんじだけど?
870日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 01:54:18.78 ID:WAB8Kxn7
あたりまえだ
871日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 02:00:38.27 ID:bLxHKpWT
無理やり本人の承諾得ずに消し去ると言う点では
圧力もクラッカー(なのか?)でも変わりないと思うけど、
やほーがこの件で犯人特定に協力しない事はミニカシオを賭けてもいいw
872日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 02:29:56.96 ID:ygpfuF/g
オウフ・・・
メインPCがウイルス食らっちゃった

かなり駆除に手間がかかるウイルスで泣ける
873日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 02:31:25.72 ID:55Ad/CRT
屋久島なつかしい。トビウオの唐揚げやヤク鹿の刺身うまかった。三山のロックがまた飲みたい
874日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 02:55:07.72 ID:m4mTVJ6h
お腹すいた・・・
>>865 やろうと思えばできる。うぐぐぐ

なんであなご落ちてたぬ?
875日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 03:19:46.47 ID:8wdcQ8uy
とんこつラーメン美味しゅうございました
876日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 03:33:15.01 ID:LUXS+A+X
【調査】みそ汁にジャガイモを入れる 82.1%★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346602250/

いちょう切りにした大根と人参、4〜6つ切りにしたじゃがいも、そして豚肉いれた味噌汁は旨いよね。
877日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 03:33:45.96 ID:Uxpn/eO+
ジャガイモ入れるなら若芽と一緒だな
878 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1/3:0) 【関電 46.0 %】 :2012/09/03(月) 03:34:54.18 ID:m4mTVJ6h
ラーメンもあったな。うぅ
879日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 03:38:58.89 ID:8wdcQ8uy
じゃがいもと玉葱だけでもいいぜ
880日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 03:40:00.42 ID:Tn6u4yJ+
【日韓】「李承晩大統領、対馬島返還を何回も要求した」★2[08/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346604424/
881日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 03:51:40.60 ID:5i+/7SGG
そんなにじゃがいもいれるのか
うちはわかめ豆腐(たまに玉ねぎ)かあげ大根くらいだな
882日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 03:56:02.37 ID:8wdcQ8uy
もやしを小さじ半分くらいの油で軽く炙るくらいに炒めて作る味噌汁も美味い

というかやたら変な組み合わせでもなければ多分大抵イケるのが味噌汁だと思うのです(力説)
883日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 04:33:37.99 ID:WTzRZV9c
新麺組しお味ごちそうさまでした(^0_0^)
884日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 05:49:17.22 ID:WTzRZV9c
文鮮明死んだて
885日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 05:53:15.81 ID:VN6tQNWK
>437
昨日鬼女でジャガイモ味噌汁ネタの誤爆があったから、
てっきり昭和の住人かと思ったけど、常駐スレでちらほらこのネタ出てたわ。

味噌汁って家の違いが出るから、結婚して最初の朝ごはんとかで、
他人(嫁or夫)と暮らすって事を体感できるよね。
当たり前だと思っていた味噌汁が否定されたときの衝撃たるや。

ちなみに、実家は台風のたびに物流が止まる島だったもんで、
乾燥わかめとコーン缶の味噌汁が母の味。
たまにポテトチップスとか入れてたなぁ。
姉によると台風で食材なくて仕方なく…だったらしいけど。
886日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 06:12:11.29 ID:V4Iz0+r3
26 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 20:26:16 ID:Mbxp9fj8
ルックスもそこそこで性格もよくて趣味も合って…
このまま結婚するんだろうな、と思っていた相手。
あるとき彼が
「一つだけ嫌いなものがあって…ニラの味噌汁だけはどうしてもダメなんだ」
と何気なく言った時、ニラとたまねぎが最高の味噌汁だと思っていた私は
この先この人と暮らしたら、私は好きなときにニラのお味噌汁が飲めないんだ…
と思ったら、彼への気持がすーっと冷めてしまった。

さすがに自分でも
「え?ちょっと、なに、待って、ニラだよ、ニラ!?彼よりニラ!?ニラなの!?」
と自分にツッコミながら、慌てて記憶を手繰って、ニラのお味噌汁と
引き替えにしてもいいくらいに彼の好きな所を思い出そうとした。
けど、一度冷めてしまった心でいくら考えても、かえって嫌なところとか
嫌いな部分ばかり思い出してしまって、もう気持は戻らなかった。
どうしよう…と思いながらニラのお味噌汁を作ったら、やっぱりおいしかった。

それからはずっと別れるきっかけを探してた。
とてもじゃないけど「あなたよりニラの方がいいんです」とは言えるはずもなく
言ったところで「がまんする」と言われても、もう気持ち冷めちゃったし…
2ヶ月くらいうだうだしている間に、私が冷めてる気配に彼も気付き
わりと円満に別れ話→お別れのコースへ。
当然理由は言ってない。

ニラかよ… と今でもしみじみと後悔しているけど、ニラはおいしいから仕方ない。
ネットで匿名でくらいしか言えないわこんな話w

http://2chcopipe.com/archives/51843000.html
887日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 06:23:40.13 ID:5i+/7SGG
まあ食事は大事だもんね
888日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 07:30:46.60 ID:PItmEGVH
事情をしる人はニラニラと観察するんですね。
889日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 07:36:40.88 ID:6cWhfRyc
白血病になって骨髄移植した親戚の移植を決意した最大の理由が
「もっと美味い刺身と雑煮が食べたい」だから好きな食べ物とは生命その物だと思うよ
890寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2012/09/03(月) 07:39:14.22 ID:zK/AZVSC
>>888
 |: |
 |:  |ヘ-、,、
 |::___|山ヘ=y
 |::___|ルレムi》
 |:::::::|ヮ゚ノリ(_
 |:: ̄とノ 
 |::  | 
 |::  | 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
891日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 07:41:13.10 ID:m7LS8w9d
味噌汁の話になってるので便乗して。

好き嫌いもないし、変わり種味噌汁も大好きなんだけど、
何故か、銀杏切り人参オンリーの味噌汁だけは不味くててダメだった orz
人参って味噌汁に合わないの? 調理方法がダメなだけ?
892日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 07:44:15.33 ID:LXk8rUUV
ナマグサが出ないように別茹でしてから混ぜたらどうかな
893日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 07:46:23.29 ID:h20p7b4B
>>871
さすがに不正アクセス禁止法の疑いがあるから協力しないっつー事は無いと思うの。
894日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 08:09:27.27 ID:9u/+ropM
>>892
また御坊か('A`)フヒヒ
895日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 08:13:07.58 ID:I8yJaMrH
本人の承諾無くブログを消す?yahooが黒幕さんと仲良しなのかしらん?

yahooがアウト判定をしたら消せるみたいな条項でもあるのかね。それでもyahooから連絡くらいありそうなもんだけど。
>>895
Yahooは許可なくHPのデータ全部消した前科があるから_
897日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 08:48:30.07 ID:6HlENPk8
ヤフプレミアム脱会したら、本アドにスパムが大量に来るようになったw
898 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/3:0) :2012/09/03(月) 09:11:00.15 ID:I8yJaMrH
>>897
あーわたしもあったな。証拠無いけど。辞めた途端というのは合ってる。
899日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 09:24:24.69 ID:XgGaLQBr
>>891
豚汁やら何やらには入るので、味噌と遭わないって訳じゃないと思いますが……
人参オンリーだと生臭さというか泥臭さが消しにくいのかなぁ。
900日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 09:26:17.02 ID:Qm9lyGZL
おは昭和
夕べ鯖落ちてたんすね

>>842
「見てわからんのか」と答えたことがある自分まじ外道
901日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 09:49:17.12 ID:ERrLz9wj
>>900
「見て…わからんのか///」
朝っぱらからツンデレ性癖披露ですかw

ちょっと拾い物、五輪スナップ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgtKDBww.jpg
902日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 09:55:03.66 ID:CW+NaVld
>>901
五輪じゃないよ。
2002日韓W杯だ。
903日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 10:25:00.89 ID:fuKOxtap
寝坊したので「役所によっていくので若干遅れます」ってウソ電話入れたら
「あ、今日はお休みで明日からお願いします」って言われた涼しい朝

記念にジャスコで寿司パック買ってくる!
904日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 10:26:53.78 ID:7pde70sc
画像引用するときは画像検索かけて確認したほうがいいよね

便利な機能だけど、取得中最古データ探すのがもちっと簡単だといいなアレ
905日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 10:33:13.72 ID:jKGyoGUn
>>891
人参の泥臭さ・青臭さと微妙な甘さが味噌と合わないw
ちょっとだけ入れるなら良いんでしょうけどね
906日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 10:35:54.17 ID:jbTTWg2t
これでちゃんと着地できるのスゲー
http://i.imgur.com/j2MmI.gif
907日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 10:38:15.12 ID:FzwcSjsE
>>905
人参は千切りにして、同じく千切りにした大根と味噌汁に入れると(゜д゜)ウマー
908日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 10:38:18.49 ID:/ZerEn7z
>>906
きちんと留めておいてよw
909!omikuji地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2012/09/03(月) 10:38:47.34 ID:PUwpEvRX
流れ豚切り、愚痴を書かせて下さい。
おいらが家族と住んでるアパートを大家が売っちまったんで、立ち退きするんですが、一昨日から
引っ越しをしてます。土曜、日曜と小型トラックを知り合いから借りて、その代わりに
自分の車置いてきたんですが、今日、車を取りに行ったら、エンジンが回らない。字義通り回らない。
話は昨日からあって、車のオイルが無くなった、と言う話は聞いてました。なんで、漏れた処、オイル
フィルターですが、それを増し締めする工具と、オイルを持って取りに行ったわけです。

漏れたフィルターを増し締めして、オイルを入れて、エンジン掛けようとしたら、回らない。んで、
押しがけしようとしたんだけど、かぁちゃん免許持ってるくせに、運転席に座るのはイヤ・・・おいらが
押さなけりゃ、車が動かないじゃないか・・・まぁ、それでも娘と二人、なんとか押した。ところがクラッチ
繋ぐと、車が動かなくなる・・・何回か繰り返して、エンジンが焼き付いている結論・・・

小型トラック借りた相手が、多分、オイル漏れに気づかず、エンジンブン回した可能性大・・・
オイル交換した修理工(三日前交換)は明日とっちめるとして、最大の問題は、引っ越しの最中に車が
無くなるってこと。まだ前の家にものが大量に残ってるんです。トラックでしか運べない大物はほとんど
運んだけど、小物がまだ大量に残っていて、これを明日から三日間で運ぶ必要が有る・・・

実は6月から、車が駐車中の貰い事故で全損、保険会社がぁゃLぃ動きをして、求償金額提示せず、売買確認書
にサインをさせようとしたので喧嘩、2ヶ月掛かって保険金を取ったけれど、買える車は限定されていて、
なんとか車を買った(先週)けど、口座は空っぽ・・・それで引っ越し費用を出せないから、自分でぼちぼち
やってたら、車を「壊される」。一体何ですか、この貧乏神が憑いた様な現象は・・・

とにかく、新しい家は車がないと行けない場所・・・昨日今日でなけなしのお金まで使って、もう逆さに振って
も鼻血も出ない状態。今、旧アパートから書き込んでますが、すでにベッドなんかは運んじゃったんで、寝る事
すらできません。だれかエクアドルまで効果があるお祓いしてくれませんかね?
もう60歳近い人生で初めてですわ、こんなの。
まぁ、とりあえず健康状態だけは、まだ動ける状態だから、幸いとしておきたいですが、どうなることやら。
910日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 10:44:33.94 ID:fuKOxtap
>>906
選手のへーづらがむしろ清々しいw
911熱湯 ◆NettobIFhI :2012/09/03(月) 10:52:13.15 ID:SD+tgq0u
>>909
霊験あらたかなお札を ドゾ
|-`)っ【おみゃぁさん そりゃほっほぅだよぅ】

|∀・).。oO( アスタマニャーナ!
912日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 10:55:50.29 ID:9ftV5K4p
>>909
ヨクアラッタジャガイモヲアツリョクナベデジュップンホドムス。
サメタラジャガイモヲツブシ、フライパンヲアタタメ
サラダアブラヲヒキ、ヒキニク、タマネギノジュンニツヨビデイタメ
シオコショウシテヒカラオロス。
コレニツブシタジャガイモヲクワエ、サトウコサジニブンノイチ、ショウユ
ショウショウ、スキムミルクコサジニブンノサンヲイレテ、コネル。
テキトウナオオキサニマトメテ、コムギコ、トキタマゴ、パンコノジュンニツケ
ヒャクナナジュウドノアブラデ、キツネイロニナルマデアゲタラ
オイシクイタダキマス。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧ ∧     ◇
   ( ゜▽゜)_  /◇◇
   /__|]⊃y__|]⊃ ◇ ◇
   /`ー==キ|     彡
  ∠ニ/_つつゝ
913熱湯 ◆NettobIFhI :2012/09/03(月) 10:59:19.01 ID:SD+tgq0u
>>909
>何回か繰り返して、エンジンが焼き付いている結論

廃車覚悟で一か八かなら
 プラグを外して、プラグ穴から556流し込む
 そのまま、2ndか3rdギアにつないだまんま押す
 動いてくれたら、多分、エンジンは掛かる かもしれない
|-`).。oO( 10年放置の車に火を入れる儀式です。
914日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 11:01:47.98 ID:eaTVNuFY
>>909
両手を合わせこすりながら
「まんまんちゃん、まんまんちゃん」
うちのおっちゃんがよくやってますが、効果の程は…
915日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 11:04:19.67 ID:jbTTWg2t
>>914
うちのママンは「まんまんちゃん、あん」だったなぁ。
916 ◆ManonoFokQ :2012/09/03(月) 11:06:05.36 ID:ErUY5oKv
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::: ..::::: . ..:::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ::∧の∧::。::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::::: ゜
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::/\ <‘∀‘  >:::::: ::::::::::::。::::::::::: ..::::: . ..:::
:::: :::::::::.....:☆彡::::  ( θ ⊂,   ⊂ノ  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::::。:::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: ::ヽ,/ (, ヽ,ノ:::::::::.... .... .. .:::::::::::::::::゜:::::::
::::::...゜ . .:::::::::   ....... .. .::: )ノ :::::::::゜::::::::........ ..:::: :::........ ..::::
:.... .... .. .     :.... .... .. .:.... .... .. :.... .... .. .:. ... .... :.... .... .. .:....
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2さんは.
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ノムタンに見守られています
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
917日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 11:06:57.63 ID:Qm9lyGZL
>>909
あー
>>340-341

    ∩
    | |_           バサッー バサッー
    |_ _|   ミ ◇     
  /_~,,..::: ~"'ヽ  ◇◇ ミ   祓いたまえー
 (,,"ヾ  ii /^',) ◇◇      清めたまえー
    |(,,゚Д゚)っ/        この先生きのこりたまえー
    |(ノ  |
    ヽ _ノ
     U"U
918日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 11:18:55.74 ID:5tZ9fcTn
>>916
ちょっwww<,,‘∀‘>はアカンw
919日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 11:51:41.59 ID:4rtUlezQ
ネットからモナー神社に行って参拝するとイイですよ
サワヤカー
キヨラカー
920日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 12:15:12.25 ID:7pde70sc
ないないのかみさま
ないないのかみさま
裏側たんのツキをさがしています
921日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 12:18:21.20 ID:Qm9lyGZL
922日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 12:20:23.34 ID:RV9Qgsmh
>>909
ネットでお祓いドゾー
http://www.attakapc.com/ryuzen/index.htm
923日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 12:22:21.87 ID:9ftV5K4p
お祓いスター誕生…
924日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 12:24:01.63 ID:XgGaLQBr
いまだに探し物する時は呟いてしまう<ないないのかみさま
925日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 12:37:16.02 ID:Qm9lyGZL
ないないの神様が返してくれるのは忘れたころなので探すのやめる
926日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 12:39:01.94 ID:4rtUlezQ
ロマンヌの神様〜、おらの嫁っこはどこにいるんだべ?
もう待ちくたびれただよ…(;ω;)
927日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 12:41:02.08 ID:L1tkAtEJ
>>926
星占いを毎日チェックして「今日会う人と結ばれる」って出たら(ry
928日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 12:42:08.19 ID:sx/IRYya
ないないの神様は物欲センサーも担当するようになって
お忙しいんですよw

天気が不安定だから、洗濯物をほっぽって
昼寝できないぜ
929日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 12:49:25.24 ID:ui9C/Zzl
>>928
たった今、とりいれてきた>洗濯物@横浜
930日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 13:02:33.76 ID:4rtUlezQ
>>927
保守占いで「共和右(う)の人と結ばれる」?
931日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 13:02:44.36 ID:TyWx2nbN
>>915
うちも婆ちゃんがそう言ってたんで、幼少期はまんまんちゃん、あん。だったな…


そしてそのまんまがタイトルの漫画があったりする。
ttp://www.gentosha-comics.net/spica/comics/manmanchanan/
932!omikuji地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2012/09/03(月) 13:18:01.33 ID:PUwpEvRX
諸君、お祓いありがとう。
ネットお祓い受けて、モナー神社参拝、おみくじ引いたら大吉だった。
早速御利益があったみたいだ。
もちっと頑張って見る。
933熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2012/09/03(月) 13:19:59.45 ID:9Rt2be3Y
>>932
良かったですよw

|∀・).。oO( いや、お礼だなんてw
934日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 13:20:10.00 ID:GoRS1GOK
>>920
運のツキかね('A`)フヒヒ

ttp://www.youtube.com/watch?v=2TYFUqBag88
ないないと聞いたらこれしか思い浮かばないニダ※エロゲ注意
935日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 13:29:46.27 ID:iwWb5JOK
雨の匂いがするーと思ったら雷鳴り出したー@浦和
936日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 13:32:19.52 ID:Qnf80HsB
西サイタマーはまだ晴れてるけど雲が黒くなりつつある
937日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 13:37:25.41 ID:9ftV5K4p
>>927
引きこもっていますが何か?!
938日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 13:37:49.16 ID:9ftV5K4p
>>933
おふだ?
939日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 13:42:20.35 ID:ERrLz9wj
940日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 13:46:42.42 ID:+1QimabP
>>909
こういうのが海外の現実だと考えると、日本に住んでるのは天国ってのが実感できる。
941日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 13:51:44.26 ID:iwWb5JOK
インロックとかバッテリーとか困ったらとりあえずJAF。
ぶっちゃけ、JAFさまさまです。


雨降りだした。昨日も警報出まくりだったし気をつけないと
942日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 13:55:47.77 ID:RV9Qgsmh
>>941
最近は自動車保険にその手のサービスがついてくるんでむしろJAFイラネ。
943日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 14:07:18.46 ID:XgwRz2Nu
【サッカー】「日本一の芋煮会」にモンテディオ山形の選手たちも参加…直径6メートルの大鍋で煮込まれた芋煮も約3時間で完食
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346633406/

(2012年9月3日09時22分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/soccer/news/20120903-OHT1T00063.htm
モンテディオ山形の比嘉(左から3人目)は川島(右端)に芋煮を食べさせられ感激の表情
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20120903-101271-1-L.jpg

恣意的抜粋w
 1杯300円で食べられ、山形市民が詰め掛けて、用意した3万食は約3時間で完食。
ある市民は、「仙台はみそ味で豚肉を使うけど俺らに言わせればただの豚汁」とプライドをのぞかせた。
944日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 14:31:03.12 ID:Dvqh4BVo
>>909
日本だったらこのスレの誰かが車を貸してくれそうな気がするが、
南米は遠いな。
945日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 14:31:17.45 ID:sx/IRYya
芋煮の味付けや具材をめぐる争いは宗教対立に似ているw
目玉焼きの調味料みたいなものか
946日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 14:42:55.54 ID:WemahE5i
JAFはJAFメイトを読むための
お金であってロードサービスではない キリッ
947日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 14:44:31.54 ID:FgxZaNu3
そう言えば、JAFも現地入会はできなくなったんだな
948日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 14:53:36.32 ID:fMSQEBH7
>>946
自分が正にそれ状態だったw
昨年入会十数年にして、初めてバッテリー上がりでお世話に。
サービスマンから、記録がなかったのですが、初めてですか?と改めて聞かれ、
ものすごく驚かれたのがいい思い出w
逆に、みんなそんなにJAF呼ぶもの?と思ったりなんかした。
949日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 14:55:24.11 ID:NRk3XCT0
ゑさ〜ん!
文鮮明が死亡っすよ〜!
950 【中部電 86.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-2/3:0) :2012/09/03(月) 15:00:27.39 ID:iDB3u8Ib
天気の不安定さは何とかならんかのう…明日明後日が相当暑いみたい(´・ω・`)
951日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 15:01:36.62 ID:iDB3u8Ib
ありゃ、スレ立て行ってきますー
952日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 15:02:39.44 ID:LAeL43AI
>>951
見る限り大丈夫そうだが待機1。
953日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 15:15:38.35 ID:q8sUm36p
JAFは半年に一回はバッテリーあがりでお世話になっている。
JAFメイト面白いよねぇ
954日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 15:16:27.14 ID:iDB3u8Ib
何とかテンプレまで終わりました〜

★喫茶居酒屋「昭和」陸佰貳拾陸日目★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1346652174/l50
955日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 15:17:24.45 ID:iDB3u8Ib
テンプレのおみ足が少々切れてしまって申し訳ないorz
956日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 15:22:39.21 ID:z5OSxBEz
>>949
つか、まだ生きてたのか…
957日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 15:23:39.52 ID:IhF3aG/J
実際にはヘリ事故の時死んでたんでしょうね
958日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 15:23:51.56 ID:LAeL43AI
>>954
おつでした つ[米がササニシキの寿司]
959 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-2/3:0) :2012/09/03(月) 15:29:02.98 ID:///5Rdyi
>>945
TKGの調理法にも似てるか?
960寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2012/09/03(月) 15:34:37.40 ID:zK/AZVSC
>>956
   ,.-( n∀o)- 、<マー、チョーセンジンノソシキノトップダッタシw
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    【生かされてただけ】ウサ。
 //\ ̄ ̄旦\   
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
961日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 15:45:47.08 ID:ebRWB/po
>>948
1週間に2回、鍵閉じ込めでJAF呼んだことがorz

当時、妊娠中でぼーっとしていたんだと思います。
(車が無いと検診にも行けない場所なので、
そんな状態でも運転せざるを得なかったんです…)
962日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 15:46:24.14 ID:ebRWB/po
>>945
そこに愛媛の芋炊きも参戦して
更にカオスに…
963日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 15:47:54.71 ID:+1QimabP
>>960
じゃあ、ここにきての発表は?
 a) 後継者が決まった
 b) 死亡情報がリークして仕方なく
 c) 組織内部の権力抗争で、ある会派が独断発表
 d) 何処かへの白旗サイン
964日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 15:51:37.79 ID:eivDzKd0
>>963
朝鮮人であるからにはa)とc)が等価でないはずがない。
965日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 15:52:11.91 ID:JCbD0EeW
流れをブツリ。
オーベルシュタイン閣下がぁぁぁぁ!
脚本演出家のせいで肉食系になってしまわれた・・・
銀河英雄伝説@TAKARAZUKAなんですけどね。
妖しいとか、魔性とかもう・・・
腐女子的にはGJなんですけどね・・・
966日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 15:58:43.27 ID:rYM2L2yc
>>965
いやん、何ソレ気になるわw
967日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 15:58:51.73 ID:z5OSxBEz
>>960
次は犬作ですかねぃ。
968日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 16:06:36.78 ID:Sj4mq1w1
>>965
オーベルシュタインがビッテンフェルトになった訳か___
それともポプランやシェーンコップのような(ry
969日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 16:09:58.24 ID:JCbD0EeW
>>966
キルヒアイスが天使ならオーベルシュタインは悪魔
悪魔の誘いが色っぽすぎて。
なんかラインハルトの印象どっか飛んでいきましたよ。
薄い本でもオーベルシュタインをあんなふうに解釈したの見たことない。
オベ様役の生徒さんは元々、「宝塚の男役」の色気ムンムンの人なんです・・・
970日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 16:12:16.36 ID:Dv2/XRMu
>965
オーベルシュタインもトランスフォームしてるのかw
家族にフライヤー見せたら綺麗なヤン・ウェンリーがウケまして
「リャンリャンのパパは出ないの?」とか聞かれている我が家

演出家がまともなのでどこぞの舞台化より面白かろうと期待しています
971日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 16:13:52.66 ID:QQDX4HYG
>>954
おつおつ

そういえばこのスレのどっかでJaneのタブがぶっとぶとかなんとかあったが
俺もさっきはじめてそれになったw
一瞬壊れたかと思ってあせったのう
972日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 16:14:37.84 ID:iDB3u8Ib
>>958
なっ!なじぇウリの大好物を知っているニカ!?
ありがたくいただきます(`・ω・´) ゞ
973熱湯 ◆NettobIFhI :2012/09/03(月) 16:16:25.75 ID:SD+tgq0u
>>954
乙です〜ありがと〜

JAFさんは、公益法人につきいろいろ大変らしいですよ。

自動車保険のその手のサービスがリスクを負わない下請けをやらされているとか・・・
(例:うん千万円の車のレッカー移動など)
|-`).。oO( 公益法人なので、断れないんだそうで
974日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 16:17:48.15 ID:Sj4mq1w1
>>973
断ると烈火のごとく怒られるんですね
975日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 16:18:24.27 ID:+1QimabP
駄洒落でスレの劣化が酷いな。
976日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 16:18:43.19 ID:JCbD0EeW
>>968 >>970
いや、あの体格がたくましいわけではなくて。
どちらかというと、ロイエンタールのタラシ成分のようなものがオベ様にとりついたというか。
ラインハルトのみに向けられたタラシ成分がなんともかんとも・・・
セットとかは豪華ですので、ぜひお暇とお金のある方は観劇してみてくださいませ。
977日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 16:21:13.71 ID:Sj4mq1w1
>>976
見てえ(*´Д`)
でも男一人で行ってもいいんだろうか?
嫁さんもいるけど乳飲み子もいるので(´・ω・`)
978熱湯 ◆NettobIFhI :2012/09/03(月) 16:23:16.42 ID:SD+tgq0u
>>974
|Д゚).。oO( 駄洒落脳が出たぞーー!!
979日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 16:25:57.40 ID:JCbD0EeW
>>977
今回は一人で観劇の男性客、大勢いましたよ。
奥さまはチャイルド席もありますのでぜひご一緒に。
詳しくは宝塚歌劇のHPをご覧くださいませ。
チャット状態になってしまうのでもう止めます。
レス下さってありがとうございました。
980日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 16:31:07.12 ID:sx/IRYya
宝塚成分が強い人はいいけど
銀英伝が好きな人は観劇しないほうが幸せ
981日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 16:37:19.49 ID:8V73yysG
宝塚と言えば「相棒」が見たかったなぁ…再演ないかなぁ…
982 ◆w.es3chQHo :2012/09/03(月) 16:43:40.37 ID:GZdPuVea
ありゃー・・・裏側さん・・・大変・・・。

などと言いながら久しぶりにコンニチワ。

秋刀魚と芋煮を補給します。w
983日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 16:56:11.41 ID:4rtUlezQ
984!omikuji:2012/09/03(月) 16:57:24.98 ID:2dgUllvU
>>923

ロボット三等h・・・・・・あ!アン泥井戸か!
985日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 16:59:16.55 ID:6cWhfRyc
>>982
鬼や、鬼がおるw
986日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 16:59:19.87 ID:ui9C/Zzl
>>980
どこぞの舞台もぶっとんでたそうで>銀英伝
ウリはポスター見ただけで指さして笑いそうになった。

よく、あれにok出したなあ、と思う>ガイエ先生
987熱湯 ◆NettobIFhI :2012/09/03(月) 16:59:59.07 ID:SD+tgq0u
>>983
金槌と、鋸の店ぢゃないんですか?
|-`).。oO( 鎚 鋸 だけに。
988日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 17:06:07.39 ID:Sj4mq1w1
>>987
大板血みたいなもんですかねえ
989日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 17:06:39.77 ID:5t0ykmSm
ウメネタに。気が付かないものなのね…


事故気付かず、翌朝遺体…運転士「小動物かと」

 3日午前5時30分頃、兵庫県尼崎市稲葉荘のJR東海道線武庫川東踏切(警報機、遮断機付き)
近くで、110番で駆け付けた尼崎北署員が、電車にはねられたとみられる男性の遺体を見つけた。

 2日午後11時10分頃に現場付近を通過した下り普通電車の先頭付近に血痕や衝突した跡などが
あったことから、同署はこの電車がはねた可能性が高いとみて、男性の身元の確認を急いでいる。

 JR西日本は約1時間半にわたり京都―姫路間で運転を見合わせ、上下88本が運休、
17本が最大1時間24分遅れ、約7万5000人に影響した。普通電車の運転士らは
「小動物にぶつかったような衝撃には気づいたが、人とは思わなかった」と同署に説明している。

(2012年9月3日16時24分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120903-OYT1T00753.htm
990日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 17:08:43.47 ID:7pde70sc
避けられるものでもないし、脳のブレーカーが正常作動しただけかもね
991熱湯 ◆NettobIFhI :2012/09/03(月) 17:08:40.74 ID:SD+tgq0u
>>988
長さ6尺のヤツですね。
|-`).。oO( 多分そんな感じだと思うのですw
992日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 17:11:19.53 ID:Dv2/XRMu
>986
銀英の次の演目は「仁」なんですぜ(・∀・)@宝塚 
今からパンフレットの原作者の言葉が楽しみでw
993日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 17:12:18.19 ID:QQDX4HYG
>>989
日ごろ鹿や動物とぶつかってたらわからんのかもなぁ
994日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 17:12:57.96 ID:NRk3XCT0
つか、線路内に立ち入るな。
995日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 17:17:14.13 ID:FgxZaNu3
線路内に人が立ち入ったため〜
って
アナウンスって痴漢処理の隠語だったっけ
996日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 17:19:44.46 ID:ui9C/Zzl
>>992
実はウリ、ごくごく初期の銀英伝のファンでしてね。
仲間内で「もしも宝塚でやったら」というのが、ネタ話だったんですよ。

「艦隊戦は群舞?」
「斃れたキルヒ抱いて、ラインハルトが延々歌うのね!」
って、まあ、いろいろ。
それが現実になってうれしい……わけがない
997日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 17:23:02.59 ID:iDB3u8Ib
トールハンマー発射の場面はどうするんだろうと考えたことならある
998日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 17:30:22.62 ID:9ftV5K4p
急に歌うよ〜♪
999日出づる処の名無し:2012/09/03(月) 17:31:18.22 ID:9ftV5K4p
999なら金融庁の認証が今週中には来る
1000極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/03(月) 17:34:18.94 ID:hVAJmS+I
1000ならみんな冷蔵庫の美掃除!
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""