【2月3日民主党本部の方角を向いて】野田民主党研究第211弾【恵方巻食べきれないと増税】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1900
前スレ
【マニフェストはイギリスで始まりました】野田民主党研究第210弾【そして日本で終わらせました】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1328156467/

義妹スレ
【課長代行】月山酋長研究第166弾【大統領】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1327931412/
関連スレ
【絆と自立は】谷垣自民党研究第48弾【表裏一体】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1327643445/
【政権奪還が】麻生太郎研究第308弾【日本の為】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1323740128/
【赤信号】渡辺みんなの党研究第1弾【で渡れば怖くない】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1279100338/

☆900を踏んだ人を内閣特命スレ立て担当大臣に任命します。
 出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、官僚に丸投げしてください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
 宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
 その日から背後に気を付けましょう。
☆ただいま我が党大炎上につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
 研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
◆乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707/

★このスレのみならずニュース極東板での実況は慎んで下さい。
 TV・ネット中継など実況される方は、なんでも実況S
http://hayabusa.2ch.net/livesaturn/ )でお願いします。
現行スレ:野田民主党研究実況スレ1月26日
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1327552857/
2900:2012/02/03(金) 14:19:56.72 ID:nW419eoL
◆スレッド関連サイト◆
・野田民主党研究まとめ@ウィキ ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
・野田民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

◆民主党関連サイト・ブログ◆
・民主党公式サイト(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
・野田佳彦公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
・菅直人公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
・鳩山由紀夫(通称:代用)公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
・小沢一郎(通称:主席)公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
・岡田克也公式サイト ttp://www.katsuya.net/   ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
・前原誠司公式サイト ttp://www.maehara21.com/index.php
・渡部恒三公式サイト tp://www.kozo.gr.jp/
・桜井充公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/  ブログ ttp://gree.jp/sakurai_mitsuru
・玄葉光一郎公式サイト ttp://www.kgenba.com/
・枝野幸男公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
・仙谷由人公式サイト ttp://y-sengoku.com/
・横路孝弘公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
・岡崎トミ子公式サイト ttp://okazaki-tomiko.jp/
・藤末健三公式サイト ttp://www.fujisue.net/
・姫井ゆみ子公式サイト ttp://himei.jp/
・細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
・まぶちすみおの「不易塾」日記 ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
・長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
・アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
 ※鳥の囀りが再生されます。音量注意

◆学生運動ヘルメット一覧◆
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/f/5/f5b6528a.jpg
ttp://nagato-nagato-nagato.cocolog-nifty.com/blog/cat34469408/index.html
3900:2012/02/03(金) 14:20:15.83 ID:nW419eoL
野田佳彦まとめ

・1日2箱のヘビースモーカーだが、財務省ではたばこ増税に取り組んだ
・円高容認
・増税促進
・外国人参政権には「明確に反対だ。外国人が、帰化の手続きを簡略にできるようにすればいい」
・帰化を簡単に
・集団的自衛権の行使を主張
・「安全保障基本法」「緊急事態法」の制定を主張している。
・人権救済法反対→人権救済機関設置を重要政策課題として指示
・趣味は格闘技観戦で、最強と考えるプロレスラーはジャンボ鶴田。自身も柔道2段
・有事法制で与党とやり合ってるとき、横槍が入った事を「せっかくストロングスタイルの試合で熱く
 なっているのに、魔界倶楽部が乱入してきた。」 と評したほどのプロレスマニア。
・沖ノ鳥島が領土であることを批判した唐家?中国国務委員(副首相級)に対し、
 「南沙諸島を実効支配している貴国にとやかく言われる筋合いはない」と述べたことがある。
 更に、尖閣諸島に中国人活動家が上陸した折、日本の領土であることを確認する国会決議
 を提案したことがある。
・「A級戦犯と呼ばれた人たちは戦争犯罪人ではない」と発言し韓国メディアに極右政治家と叩かれる。
・在日団体とのつながりがある

韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
4900:2012/02/03(金) 14:20:26.23 ID:nW419eoL
野田佳彦まとめ(その2)

野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行(リニューアル版)
http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o
野田総理 シロアリを退治して働きアリの政治を実現
http://www.youtube.com/watch?v=xhs-oAbukjg
野田総理 消費増税と不信任
http://www.youtube.com/watch?v=hfUjuYepCuI
5日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:31:52.40 ID:t8joVwMq

【第180回常会】国会中継総合スレ812
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1328176697/103

205 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 10:09:16.59 ID:j05/TwDN
午後の集中審議、宜野湾市役所の労組が防衛局よりあからさまなこと
やってる事実はスルーなんかね?
市役所の人間も証人喚問しろやゴルア!て自民党は言わないのか?

208 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 10:12:51.53 ID:Beray8kM
>>205
そうだよな。こんな文書も表に出てるのに。
http://n-seikei.jp/2012/02/photo/0202b.jpg
6日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:32:00.62 ID:NxgIrmly
民主党AKB
チームA=アカ
チームK=コリア
チームB=売国
7日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:33:20.31 ID:H/01zbyg
原発すべて止まっても電力足りる!首相官邸が隠し続ける「試算」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw189450

玉川は2つを並べて見せた。経産省のチームが出したものは、
需要が1億7954万キロワット、供給力1億6298万キロワットで、
差し引き1656キロワットの不足(9.2%)となっている。

一方、民間チームの結果は需要が小さく、供給力が大きいから、
1006万キロワットのプラス(6%)だ。
民間チームにはもうひとつの予測があって、
それだと差し引き482万キロワット(2.8%)のプラスだった。

なぜこんな違いがあるのか。経産省チームの試算には
再生可能エネルギーが含まれておらず、
火力発電所が定期点検することになっていたり、
需要を猛暑の2010年の数字にしたりと、
極端な設定で需給を恣意的に逼迫させている疑いが強い。
8日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:34:11.39 ID:KOSvjBjA
いちおつ

>>5
応援団が完黙すればおk___
9 【東北電 87.6 %】 :2012/02/03(金) 15:35:08.71 ID:E+Lnm9Ja
上から批判やお願いするだけとは、気楽やのぉ。
電力の安定供給や、電気料金の過度の値上げを避けるため、大臣も口だけでなく、体も動かせばいいのに。


経産相 引き続き節電に協力を
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120203/t10015756631000.html

“東電は値上げデータを示せ”
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120203/t10015758051000.html
10 ◆Nyago/LmVE :2012/02/03(金) 15:35:09.44 ID://Joa+4e
>>7
 試算なんて頭の体操ですよ____
11日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:36:39.38 ID:G6WiweEw
ハロウィンで殺害された日本人(服部君だっけ?)のことはもう誰も覚えてないんだなあ…
12日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:37:30.67 ID:7gcadXpp
>>7
ミ´へ`ミ 定期点検が「する事になっている」とかヌかす馬鹿は社会の害悪だよね
ミ´Д`ミ 滅殺・浄化せよ!
13 ◆Nyago/LmVE :2012/02/03(金) 15:37:57.07 ID://Joa+4e
>>9
 国民 引き続き歳出削減に努力を

 “政府与党は試算データを示せ”
14日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:38:50.41 ID:zX8r5H46
>>1

>>7
こうなってくると、どんな資料も事実も現実も無意味だよな。初めから聞く耳ないんだもんw
陰謀論最凶___
15日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:39:57.00 ID:t8joVwMq

宇都さんもご立腹です。

宇都隆史 @TakashiUto
http://twitter.com/takashiuto
沖縄防衛局長だけを悪いく言うのはおかしい。対抗候補を応援している地元市役所の自治労は、
整然と公選法違反をして選挙活動をしている。「誤解のある行動をした局長」が罪を受けて、
「法律違反をした労組」が罰せられないのか?それが本当に公正な社会であるのか?!

中谷代議士の質問「具体的に何が悪かったのか?」との問いに、田中防衛相の答弁「世間を騒がせた…」だと…。
「何いっとんじゃ!」と、想いっきりテレビに突っ込んでしまった。

驚いた!今やっている国会中継は、地上波では放映されていないのか!
今日の中谷代議士の質疑の様子は、絶対に国民必見だ!何かの陰謀か、それともNHKの怠慢か?

鳩山元総理が未だに「県外発言」を繰り返しているのは何なんだ?!それを止められない現民主党代表(野田総理)は
一体何をやっている!代々の局長の迷走は、本をただせば民主党の尻拭いではないか!自分の罪の償いは自分でしろ!
それが社会人としての最低限のマナーじゃないか!

防衛相「普天間移設の工程表はない。言い間違えである」と。大臣として素人ではないか…。
委員会での答弁の訂正は、理事会に諮り正式に訂正を申し入れなければ「虚偽答弁」と一緒だ。
「嘘つき、その場しのぎ、言い逃れ」そんな相手と協議できますか?あなたならそんな相手と仕事の契約を交わせますか?

中谷代議士「9条にいう戦力とは何か?」田中防衛相「〇▽×◆・・・」はぁ〜。
全国の自衛官の体から、プシューと力の抜ける音が聞こえたような気がした。
16日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:39:58.59 ID:7gcadXpp
>>11
ミ´З`ミ 覚えてるけど、死んだのはアメリカだろ?前スレで話してたのは、日本国内での盛り上がりについてでしょ?
17日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:41:04.72 ID:PiFfTLPd
さすがは週刊アサピ編集長_________

kazu1961omi 山口一臣
何だったんだ?RT @toto1918 @kazu1961omi 現在54基中3基しか稼働してないって、
誰も知らないのではとさえ思いますね。電車の本数減ったり、エアコン温度限られてつらかったあの夏の節電っていったい?:(
1時間前
NHKニュース
nhk_news NHKニュース
経産相 引き続き節電に協力を nhk.jp/N3zx6btv #nhk_news
2時間前

橋下市長「関電、電気隠してるんじゃ…」 初の赤信号に
2012.2.3 12:03 [west政治]
関西電力の「でんき予報」で3日、使用率予想が過去最大の96%に引き上げられ、初の
「赤信号」がともったことを受け、大阪府など関係機関でも同日朝から対応に当たった。
今回は九州電力に電気を緊急融通したことに伴う措置で、おおむね冷静に対処。一方、大阪市の橋下徹市長は「電力会社がまだ供給量を隠してるんじゃないかという思いがある」と改めて不信感を示した。
 大阪府地球環境課の担当者は、3日午前7時半ごろ、関電から「初めて赤信号になるが、使用量予想が97%を超えることはない」と連絡を受けた。
 同課では、97%を超えた際に配信する府民向けのメールやホームページの更新に備えたが、同9時すぎ、再び関電から、九電のトラブルが復旧する見込みだとの連絡を受けて“警戒態勢”を解除した。
同課の担当者は「関電から、97%を超えてまで電力融通することはないと聞いていたので、驚きはない」と話した。
 鉄道各社も冷静に対処した。各社は駅の照明の間引きや一部のエスカレーター、券売機の停止など節電策を継続するが、運行本数の削減(間引き運転)は行わない方針。阪急電鉄は「追加策を実施するには至っていない」としている。
 一方、橋下市長は、厳しい需給状況が続けば、定期検査で停止中の関電大飯原発の再稼働問題が浮上すると指摘。「赤マークが続くようなら原発を完全拒否にはなれない」とし、住民らに節電に協力するよう呼びかけた。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120203/waf12020312060013-n1.htm
大阪は北陸にかかってる部分がありませんからねえ__________
18日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:41:11.45 ID:YxgtRfHO
礒崎陽輔 @isozaki_yousuke

6日(月)のバッター表が確定しました。自民党・たち日スタートで、脇雅史、林芳正、礒崎陽輔、片山虎之助の
4人が立ちます。私の時間は、計算上10:56〜11:54です。前後することがあります。



19 ◆Nyago/LmVE :2012/02/03(金) 15:41:57.18 ID://Joa+4e
>>14
 我が党の議論は、科学的知見や技術的根拠を超えたところから始まるのです!
20日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:44:13.37 ID:JmEaLyW5
>>7
四国電力が燃えちゃってもいいんだ…最低。

>>18
わーい、虎さんだ。虎さんの時間が増えるのかいな?我が党が困るじゃないか____
21日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:45:55.71 ID:DMEgKN2M
ttp://ameblo.jp/dewisukarno/
リンチ大好きな 貧しい日本 がんばれ 田中直紀防衛大臣!

がんばれー_______
22日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:46:45.33 ID:nW419eoL
>>7
> 火力発電所が定期点検することになっていたり

定期点検せずに、フル稼働でノンストップ…
無理ありすぎだ。
23日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:47:12.93 ID:d4JIEIXV
外面はいいけどやってることが酷いのは野田首相

外面も中身もDQNなのが菅首相

外面は悪くて中身も優柔不断なのは鳩山首相
24日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:47:30.78 ID:PiFfTLPd
>>21
内柴と同レベルという事ですね__________________
25日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:47:37.56 ID:wt8tCxY+
>>7
1000年に一度の災害を予見できないのは(ry
と言った口が、想定必要電力を猛暑の2010年で試算するなと言うのか…(´・ω・`)
26日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:47:44.49 ID:d4JIEIXV
野田首相はホント外面で得してると思う。演説も上手いし

やってることは過去最低レベルだけどね。オバマさんもアメリカではこう言われてるらしいわ

27日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:48:18.03 ID:kePWc8vK
>>7
前々スレでもいいかんじで反原発派の電波を拾いましたが
連中、本気で、「メンテナンス」ってもんが解ってないんですね・・・・・・
28日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:49:04.69 ID:wt8tCxY+
>>22
我が党だって道路の維持管理考えないで高速道路無料化言ってたじゃないですか___
29日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:49:22.53 ID:bPyc3ADn
>>27
原発停めてるのも「メンテナンス」のためじゃないか?
30日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:51:06.31 ID:JmEaLyW5
むしろ我が党を永久に停止してほしい。
31日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:52:13.26 ID:zX8r5H46
>>21
日本はカップ麺の値段や字の読み間違い絆創膏でさんざん叩いてたもんねw___
32日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:52:39.78 ID:d4JIEIXV
俺は野田さんあと2年ぐらい続きと思ってるよ
33日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:53:17.16 ID:kePWc8vK
おっと忘れてた、>>1乙ニダ

>>29
「維持するためのメンテナンス」ですね
24時間365日、一瞬たりとも止まることを許されないシステム開発を生業としている身にとっては
日々のメンテナンスがどんだけ大事か、が解らない連中の心理がりかいできない
34日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:53:59.05 ID:KOSvjBjA
【仏】 大統領候補、小麦粉を投げつけられ真っ白に
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328249046/
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga9518.jpg

誰だ!
親方には小麦粉と卵とパン粉を投げつけろなんて言ったヤツは!?___
35日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:56:55.57 ID:JmEaLyW5
>>34
きっと、泥鰌のフライが食べたかったんですよ_
36日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:56:57.95 ID:zX8r5H46
>>33
家電はメンテ無しでも動くじゃない___
37日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 15:58:02.77 ID:wt8tCxY+
>>36
つSONY
38日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:01:09.39 ID:fh2zoLwO
>>23
>>26
野田ってイケメン!?と一瞬驚いたが、そ・と・ず・らか。
39日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:02:21.71 ID:d4JIEIXV
イケメンじゃねえよ。目は光り輝くウナギみたいな顔してるけど
40日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:02:24.99 ID:NoYIem0L
地球市民の人たちはプロジェクトXみたいなので、
「絶対止めるな。動かしながら修理しろ!」
とかいう危機を根性で乗り切る所長とかが好きそうだな。
41日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:02:32.43 ID:QdhTGisK
正直言うとソニーとトヨタを馬鹿しておけばいい風潮は大嫌い
民主と変わらん
42日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:04:20.80 ID:NoYIem0L
>>41
しかし、ソニーは遥か彼方の地平線の向こうに行ってしまったよ。
もうソニー銀行だ。
43日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:06:44.74 ID:d4JIEIXV
野田首相の顔みてたら久々にウナ丼食べたくなった。
http://tagawa0103.up.seesaa.net/image/DSC_5619-1.JPG

44日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:06:51.44 ID:N03W+gJ0
>>39
カリメン?
45日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:08:02.12 ID:d4JIEIXV
ウナメン
46日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:09:01.43 ID:7UrMtf+S
ギラギラした輝きなら脂でもいいのかな(´・ω・`)
47日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:09:17.26 ID:KOSvjBjA
マダヤメン
48日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:10:31.50 ID:rdCpvDAQ
野田さんの顔はウナギ系。

どじょうじゃなくてウナギだろうどうみても。顔は不細工だけど目だけ輝いてる
49日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:13:16.88 ID:K2YDUFMN
ぼくも政治系のニュースで個人が言ったことのスレタイは見ないことにしてる
誹謗中傷がハンパないからね。例えば民主の原口さんとか鳩さんとか
あのニュー速のやつら頭おかしいだろ。
年上に向かって「コイツ」とかどんだけ偉そうに言えるの?ておもうわ(´・ω・`)
50日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:13:47.95 ID:leVrgN+Z
>>21
>防衛大臣になったばかりで、 たった1日で
>これまでの 長い歴史の中での日本国の
>防衛の詳細にわたっての情勢を 全て つかむことは
>至難のわざ。

それなら最初から詳しい人を大臣にすればいいだけであって、
不慣れな人がどうして大臣にいるのか、とか考えないのかな・・・(´・ω・`)
51日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:14:12.42 ID:JmEaLyW5
ウナギの悪口を言うな!ウナギは美味しいんだぞ。
のぶたは煮ても焼いても食えないじゃないか!!!!!
52日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:15:33.05 ID:pOsRbJY5
ネトウヨは掲示板だけで偉そうにしてるけど文句があるなら直接言えて思うね。
政治家がそんなに怖いのか!?
53日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:16:34.92 ID:kePWc8vK
このお茶おいしおすなあ
54日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:20:18.61 ID:ekHrr6n/
恵方牧?なにそれAKB?
55日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:22:02.59 ID:iAq2US74
>>51
っ 北韓

焼けば喰うと思う。春窮もすぐだし。
56日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:22:45.01 ID:5UkOwSo4
>>36
しかし壊れた時に修理屋呼ぶとまず言われるのは「こまめに掃除とかメンテしてあげてください」だったりする
57日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:22:59.56 ID:Nr1d0rXs
いちおつ

>>50
おかしいなあ
真紀夫は外防委員会で勉強してたんじゃなかったのかな__
58日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:23:13.12 ID:pOsRbJY5
日本人は教育がなってないね。外国みたいな礼儀正しい教育を取り入れるべき。
2chとか見てたら日本人の本音酷いもん。欧米人は掲示板であそこまで下品じゃないし
私はそう思う。
59日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:24:17.01 ID:zX8r5H46
果たして口曲がりやフフン等に面向かって言ってたのはマスコミ関係含めてどんだけいた事やら。
60日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:24:35.44 ID:bPyc3ADn
>>56
自転車の基本メンテでも始めればメンテの大事さは実感できるかしら。
スポーツ自転車のほうがメンテ楽なんだよなあ…

「自転車と発電は別」と脳内処理しそうでもありますが___
61日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:26:52.10 ID:wt8tCxY+
>>60
ママチャリの後輪タチ交換はやりたくないお(´・ω・`)
62日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:27:27.19 ID:zX8r5H46
>>56
本当は家電でもメンテは必要だし、やれば段違いだからねw
63日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:28:45.29 ID:pOsRbJY5
俺の考え間違ってないと思うけどね。日本人は西洋人と比べて幼稚すぎる
64日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:28:46.13 ID:7UrMtf+S
「〜べき」で体言止めする奴が言語を語るなよw

という訳で差し入れだ研究員諸君。
    _____________
  ,r'''; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ,r'   ⌒ヽ
 ,i':,::,::,::,::,::,::,::,::,::,::,::,::,::,::,::,::,::,::,::,i' ⌒  ⌒
 l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l (・ )` ´( ・) 
 l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l  (__人_) l< おいしい恵方巻きだよ
 'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i   |┬|  |    具はヌタウナギとバラムツだよ
  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,___`ーu_ノ
65日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:29:55.90 ID:kePWc8vK
>>64
ご一緒にお茶はいかがどすか〜
66日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:31:30.04 ID:CFNMZQmp
>>48
でもさぁ
中国産でしょ
67日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:33:09.19 ID:NoYIem0L
日本人は幼稚だから
西洋人や中国人や朝鮮人みたいにメインテナンスフリーの発電所とか作れないんだよ。
68日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:33:48.10 ID:QjJYx13+
>>64
やだこの巻き寿司何か憑いてる…
69日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:36:12.63 ID:zX8r5H46
>>68

                 _____
               ,r'''; : ; : ,r'   ⌒ヽ
     ________,i':,::,::,::,::,,i' ⌒  ⌒
  ,r'''; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ,r' ノ ・ ヽ(・ )` ´( ・)
 ,i':,::,::,::,::,::,::,::,::,::,::,::,::,::,,i'<´゚)   ヽl (__人_) l
 l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l  /   <。)  |┬|  | 
 l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l   (・ .) l___`ーu_ノ
 'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i , ー' ⌒) | <切ると新たな具が現れる
  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,U___"/ノ

70 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 84.0 %】 :2012/02/03(金) 16:37:29.83 ID:3Z24YreA
>>69
見るだけでも下痢しそうだw
71日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:38:34.74 ID:N03W+gJ0
>>66
中国産のうなぎが問題になった時のことだけど、
近くのスーパーで中国産のうなぎが一斉に愛知産に変わってたな

怪し過ぎて手が出せなかった
72日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:39:14.96 ID:eY5l/XkR
政治家に直接言おうにも、自分の選挙なのに地元入りしない政治家も居るしなぁ。

具体的には鳩山由紀夫とか。
73日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:39:20.12 ID:TKga0faP
ターミネーター対決なら

菅はT800役で鳩山がT1000役てところか。
74日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:43:05.12 ID:JmEaLyW5
>>60
自動車で申し訳ないですが
世の中には、車検までオイル交換もせず乗りっぱなしの人もいますし
下手すると極稀ですが無謀にもユーザー車検の門をくぐろうとしますからね。
以前ほどチャレンジャーは少なくなりましたが、人間は酷い目に遭わないと止めないという人も時々居ます。
75日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:43:27.21 ID:1B5Kcsm6
>>60
発電所は24時間365日ずっと稼働するのが当たり前だと思ってる人も多いと思いますよ
24時間365日火に掛けたまま洗わない鍋でずっと調理し続けるようなもんだと言えば
「その場では」分かってくれる可能性がわずかながら有るかもしれない
76日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:44:21.62 ID:eY5l/XkR
あと菅に至っては「菅首相、もう帰るんですか」と捕まって説教喰らってるし。
77日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:45:20.43 ID:DhGrySBi
>>74
車検も自作PCと一緒で自分で点検できたらいいのに
78日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:48:11.72 ID:JmEaLyW5
>>77
時々自分で車もやっちゃう人がいますが…
確か車の分解整備って法令に引っかかるんでしたよね。
それとライトはテスターかけないと、どのみち簡単には門をくぐっても受からないですし。
人の命を重く見る_我が党ですから、そっちの法令改正はしないとは思います。
79日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:49:22.32 ID:DhGrySBi
>>78
車検てあんまり安いところでやらんほうがいいんでしょ?
80日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:49:45.61 ID:NoYIem0L
>>78
そういえばTPPで車検制度がなくなるってほんと?
81日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:53:23.77 ID:JmEaLyW5
>>79
うん、ぶっちゃけそうみたいですね。
基本料金めちゃ安なチラシの店には、行かない方が賢明です。
大抵酷い目にあった人が「悪かった」と言って戻ってきます。
82日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:54:18.33 ID:IbSbSFSI
>>80
そりゃまた、全国各地にあるディーラー含め自動車修理工場は、涙目だな
83日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:55:18.35 ID:WT9346uV
>>79
やすい車検は「事務代行」に過ぎないから、自分できちんと点検できないと劣化を見つけてはくれないんだっけ

そうでなくても点検類は、直接立ち会わない限り
向こうが開けて閉めて終わりましたというだけで点検結果をそのまま信用するしかないもんだし、
安かろう悪かろうとかそれこそ安物買い銭失いだけど
84日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:56:22.89 ID:JmEaLyW5
>>80
それは我が党の大本営にお問い合わせ下さい。
今のところは無いが、たぶんそれをやったら大反対が起きると思います。
それをやってしまうと、タイヤが空から飛んできても知りませんが
実際バッタバッタとご臨終になる会社が増えるでしょうし、実際メーカー直の有無無関係で
販売が伸び悩んでる上に、車検を取り上げたら販売部門の各店舗も消えるでしょうね。
それと、税収減るし、自動車税や駐車違反金を強制回収できる窓口も無くなるので
うりシラネ。
85日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:57:01.56 ID:7FH6Fwhd
ジャスラックは無罪!(キリッ


なんかここ2年くらい
世の中おかしくなってねーか?
86日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:57:36.78 ID:DhGrySBi
>>80
無くなったらどうやって直してもらうの?自分で判断するしかないのか?
87日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 16:57:47.94 ID:t8joVwMq

【経済】TPP、米が「軽自動車廃止」要求?★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328250922/
88日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:02:13.57 ID:14V5FqSc
>>1

面白過ぎて転載せずにはいられなかったw
491 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/02/02(木) 08:20:43.07 ID:Pcnqm99H
わけがわからないよ
http://twitter.com/#!/asanonami/status/164619690776330240
89日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:02:45.93 ID:Nr1d0rXs
>>64
ネバネバネバネバして気持ち悪いんですけど_
>>86
動かなくなったらレッカー車で修理工場へってことかな
火を噴いたら残念でしたって感じになるのかも
運が良ければ生還できるけど、走行中に突然故障して事故頻発とかになりそう
90日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:03:04.06 ID:NoYIem0L
>>86
外国には車検制度ないんでしょ?
91日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:03:26.21 ID:kePWc8vK
>>88
・・・
このひとは、きっと我々とは違う時空に住んでおられるんですよ____________________________
92日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:03:34.07 ID:eY5l/XkR
運行前点検はドライバーの義務です。念のため。
93日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:03:59.92 ID:SNkyr/ZI
>>88
おQにはマスゴミが自民よりの報道してるように見えるのか・・・
94日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:04:24.33 ID:kvglHath
>>79
車検は検査だから何処も一緒、それに現時点の状態がパスしてればok
点検、整備が安いだけの所は、今通るかしか見ない
ディーラーとかだと、次の点検までとか次の車検まで持ちそうかが基準
95日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:06:09.61 ID:3ak5oiEE
ターミネーター民主党で
菅がシュワちゃんで鳩山がT1000ならおまえらどっち応援する?
96日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:06:27.30 ID:JmEaLyW5
>>86
あくまで一つの例です。たぶん現行のフィットのヘッドライト交換って
素人のおばさんでは出来ないと思うよ。それぐらい技術が進歩しててコンパクトになってるから
部品一つ一つを確認するだけでもエライコッチャ。

>>87
そっか。日本の田んぼのあぜ道を軽トラでは走れなくなるんですね。
そして、小型や普通トラックであぜ道を走って曲がろうとして、水路や田んぼに横転しちゃうということですね。
あーあ、農道をどんどん付けて行かなくちゃいけませんが、我が党はそのお金を出してくれるんでしょうか?
97日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:07:05.35 ID:8kkT42Sm
>95
どっちも溶鉱炉に叩き込みます
9890:2012/02/03(金) 17:07:08.87 ID:NoYIem0L
>>90自己レス

誤解してた。Wikiだと「日本の車検に掛かる費用は諸外国と比べると非常に高い」んだってさ。
99 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/02/03(金) 17:08:51.40 ID:WQGNfzrq
【恵方巻きだと思って食べたら】野田民主党研究第211弾【「増税」という名の金太郎飴だったorz】
こんな金太郎飴イラネorz
100日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:09:11.24 ID:SDcLRVO3
>>96
ぼくのトラックのなつやすみか
101日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:09:16.71 ID:wT6T0y9f
「野党もこういう防衛大臣が出ないようにしてほしい」@TBS

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三  
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
102 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/02/03(金) 17:09:31.42 ID:WQGNfzrq
【恵方巻きだと思って食べたら】野田民主党研究第211弾【「増税」という名の金太郎飴だったorz】
こんな金太郎飴イラネorz
103日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:09:41.75 ID:nW419eoL
>>88
乃南アサか…
デビュー直後はよく読んでいたけど、いつの間にか買わなくなった人だ…
104日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:10:27.78 ID:NoYIem0L
>>96
>>日本の田んぼのあぜ道を軽トラでは走れなくなるんですね。

心配しなくてもTPPで田んぼがなくなりますんで大丈夫。
105日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:11:00.89 ID:BOZbHNRK
乃南アサって、、、
昔、好きだったのにOQか。

「風紋」あたりでも_____だったから読むのやめてたけど
残念だ。
106日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:11:27.95 ID:hfP7DlLZ
>>104
さすが我が党、抜かりがないではないか__
107日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:12:08.33 ID:JmEaLyW5
>>106
田んぼを主席が買ってくれるの?_
108日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:12:47.27 ID:VeiyU/8k
>>101
【国民も】野田民主党研究第211弾【こういう与党が出ないようにしてほしい】
109日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:13:29.45 ID:hfP7DlLZ
>>107
TPPで安い米が入ってくるから稲作をやらなくなるだけです_
110日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:14:38.19 ID:3ak5oiEE
日本は車検というサービスがあるから嫌でも車の点検をしてくれるんだよね

人間の定期健診みたいな門下。それが無くなったらry
111日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:15:09.92 ID:TCtbo8ZP
>>87
これ、日本マスゴミのMAD編集だから。

それ表明したAAPC(American Auto Policy Council)というちょっとアレな団体ね。
しかも、日本のマスゴミミスリードしたから速攻AAPCのページから記事消してた。
112日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:15:41.85 ID:leVrgN+Z
>>101
( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\

・・・ネタだと言ってくれorz
113日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:15:48.89 ID:5UkOwSo4
>>101
マスゴミの頭の中では、野党が人事に介入してるということなの?(・ω・)
114日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:15:58.24 ID:ft4ovxhb
>>104
美しい農村を守りたい_
115日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:16:32.32 ID:E+Lnm9Ja
>>101
(;゚д゚)ポカーン
・・・どういう文脈で出た発言なの?
116日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:17:12.51 ID:kePWc8vK
>>101
なにがなんだかわからないよヽ(°▽、°)ノ
117日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:17:45.14 ID:katnvqee
ばんのだ、
昨日の斉藤さん質疑を観た記念カキコ

【なんだったんだ】野田民主党研究第211弾【与党デイズ】
118日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:18:09.10 ID:Nr1d0rXs
>>101
また責任野党か_
119日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:18:13.32 ID:nW419eoL
>>110
自分は車のことは解らないから、半年ごとに整備に出しているよ〜
故障すると困るからね〜 そのぐらいはお金を入れますわ。
120日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:18:19.89 ID:hfP7DlLZ
言うと思ったー

橋下市長「関電、電気隠してるんじゃ…」 初の赤信号に - MSN産経ニュース
http://t.co/vI7RtDNo
極悪会社関西電力の隠匿した電気を市長が暴き出してくれるに違いありませんぼ
121日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:18:59.06 ID:JmEaLyW5
本当に車を売りたかったり、内需拡大したいと思ったり、車メーカーに我が党が媚びを売りたいなら
登録から13年後に1年車検になります制度にしちゃえば、嫌でも車売れるようになるお。
ただ、国民の反感は怖いから絶対にやらないと思います。

たぶん研究員諸君は怒るだろうけど、13年もハイブリッド電池持たないし
電気モーター持たないから、極端なことを言っちゃいますが、やりたきゃやっても良いと思いますよ。
122日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:19:00.19 ID:hOgtTALU
軽規格を廃止しても、ちっこい車は無くならんでしょうに
欧州勢は小型車を少しずつサイズアップさせて
気づけば、”3ナンバーサイズのゴルフとかが普通に売れる時代”を作ったというのにw
飴チャンはヴァカだなぁ・・・
123日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:19:25.31 ID:NoYIem0L
>>111
アメリカの自動車会社の団体も日本とTPPを結ぶ条件として軽自動車”優遇”の撤廃を要求していたな。
小型車並みに税金とられたら軽自動車は生き残るかなあ。
124日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:19:36.49 ID:3ak5oiEE
>>119
車検て5万円ぐらいだっけ?1回で
125日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:20:59.20 ID:CFNMZQmp
まーた中国海軍が沖縄と宮古の間を通過して太平洋上訓練してるってさ
今回は最強の防衛大臣選んだんだからバカにしたら怖いんだぞ!___
126日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:20:58.87 ID:8kkT42Sm
>101
これは現野党が与党になった場合にも、という意味?
それとも
野党が批判するたびに交代・劣化していくからこれ以上
交代させるなって意味?____
127日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:22:45.68 ID:hfP7DlLZ
>>123
アメリカ人の魂アメリカンフットボールのスタジアムにメルセデスベンツがネーミングライツされてるくらいアメリカにも欧州車は侵食してるしなあ。
128日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:22:59.96 ID:SDcLRVO3
>>120
埋蔵電力かw
129日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:23:48.33 ID:WT9346uV
>>119
車検で一番かかるのは税金類、次いで交換資材で
点検費用自体はディーラーに丸投げで手厚くお願いしても
一万なんぼって感じですしねえ

本気で安全に関わる部分削って5000とか10000浮かせても
固定費が大幅に変わる訳じゃないと考えると、
しっかりメンテして安心して乗った方が良いと思いますわな
130日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:24:05.40 ID:JmEaLyW5
>>120
電気あんま喰らわしたくなりますね。
131日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:25:07.26 ID:NoYIem0L
>>128
こんにちは、市川海老蔵の息子、市川埋蔵です。
132日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:26:44.19 ID:+r7aQ7UG
>>124
税金入れると8万は超えるかな
133日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:27:35.65 ID:Ol18o38R
>>120
まあ、単三電池三個くらいは、
机の奥底に隠してるんじゃないでしょうかねw
134101:2012/02/03(金) 17:27:38.56 ID:wT6T0y9f
TBSの発言は一連の防衛大臣の予算委員会の様子が流れた後
解説者らしき人が言った発言です。
ぼーっとして聞いてたのでカフェラテ拭いて今モニター吹いてるので誰か賠償汁。
135日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:27:40.15 ID:VeiyU/8k
>>131
林家埋蔵だろうが
136木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/02/03(金) 17:28:17.43 ID:cHwU6Okt
>>101
 たまたま見てたんですけど、なんと言ったら良いのか。
 1、とにかく、田中大臣を擁護しなければいけない。
 「まだ就任したばっかりなんだから仕方ない」
 って主張をしないと仕方なくなってくる。
 2、民主党は自民党より素晴らしいという前提に立たなければいけない。
 自民党は長く政権にあったんだから出来て当たり前、だから自民党は民主党政権への完全協力と完全服従が当然。
 3、でも、それを主張すると、民主党が自民党より素晴らしいという前提が崩れる。
 崩さないためには、「人類史上最悪の政党である自民党でもど素人大臣を助けるくらいの助力をするなら、それだけは
認めてやるんだら感謝するべきだ」
 
 そういうのを総合すると、そうなるらしい。
 わけがわからないよ。
137日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:28:52.16 ID:EqyYv9gH
>>120
>一方、橋下市長は、厳しい需給状況が続けば、定期検査で停止中の関電大飯原発の再稼働問題が浮上すると指摘。
>「赤マークが続くようなら原発を完全拒否にはなれない」とし、住民らに節電に協力するよう呼びかけた。

それは論理が逆なんじゃ・・・w
138日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:28:54.76 ID:kePWc8vK
>>134
>>136
おお、解説ありがとうございます


・・・・やっぱりわけわかめヽ(°▽、°)ノ
139日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:29:03.83 ID:H4sdFMCW
79 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/01(水) 08:14:43.37 ID:jQ593x900 [1/3]
496 :名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 03:24:29.03 ID:HIcIOnzW
日米首脳会談での衝撃の実話

ルーピー鳩山「オバマ大統領! わたしにはいい考えあるんですよ。 
自衛隊の艦船から武器を取っ払ってそこに医師や看護師をのせて
世界中の貧しい国を周るんですよ!そして無償の医療を提供するんですよ!」

オバマ大統領(イラついた様子で) 「そんな話はいい!もっと重要な話をしよう!」



拾い物転載
140日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:29:05.63 ID:kv8JJS4Q
>>120
>>128
ハシゲは政策ブレーンに糸井重里でも呼んだ方が良いと
思うんだ。糸井は手を貸さないだろうけど。
141日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:29:58.99 ID:nW419eoL
>>136
「田中大臣はラ党所属の方が長いんだから、ラ党が悪い___」
と、簡単にまとめればいいのにね>ゴミ
142日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:31:35.11 ID:MXle5AbD
>>120
何だかな・・・・
最終的に使用電力からの税収で逆算すれば色々分かるだろうに・・
それにキツイ冬の電力使用量のデータだってあるだろうに。
143日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:31:41.02 ID:7g+yYFD/
太陽光でも、ハイブリッド車でも、電池が今のままじゃ色々無理。
あとパネルでも充電池でも、使用後の処理をどうにかしないと。
っておQに言うとお前は悲観論ばかりだとキレられます。
144日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:33:09.93 ID:NoYIem0L
>>101
まあ、
「お前んとこの大臣も天然水買って自殺したり、バンソーコ貼って辞任したりけしからんのがいたじゃないか。」
という皮肉なのかな。
145日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:33:29.46 ID:hfP7DlLZ
>>143
電気自動車もやばいってこと?
146日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:35:13.70 ID:wT6T0y9f
>>136
詳しい解説サンクス
これならモニター汚れても当然の気がする(´・ω・`)
147日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:36:20.52 ID:kePWc8vK
さすが我が党(と応援団
いっときたりとも住民を退屈させないでくれるなんて、サービス精神にあふれてるなあ_______________






ヽ(°▽、°)ノ
148木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/02/03(金) 17:36:40.08 ID:cHwU6Okt
>>137 >>141
 よく分からないけど、
 「民主党政権に政治能力なんて無い事は、誰でもわかってますよ。
 なら、どうして、解散しなきゃいけないんですか?
 自民党が民主党に協力して、その功績を全て民主党に献上した上で、民主党政権が負えない義務を
自民党が負えば良いじゃないですか?
 全ての功績を民主党が手にして、全ての義務を自民党が負う
 これこそ、正しい日本の姿です」
 まぁ、これは結構言われますね。
 聞いてる時は民主党の支持者を装ってる事もありますが、まぁ、本音はそうなんだろうねと思いながら
聞いてますけど、ちょっと無理があるんじゃ無いかって気がしなくもないです。
149日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:36:54.63 ID:Nr1d0rXs
>>141
それ言い出すと、主席とか色々と面倒なことに___
150日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:37:05.27 ID:uAQxRoNc
>>137
ハシゲが走原発派、東電の手先とはがっかりですわ_
151日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:38:38.53 ID:IUFSOYpw
>>120
電気は貯めておけないから常時発電しないとならないのに、
埋蔵電力って何だよ…
152日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:39:07.43 ID:JmEaLyW5
>>145
電池もですが、モーターも持たないと…うりは思う。
ハイブリッドよりは電気自動車のほうが良いですが。
電動自転車をお試しに活用してみると良いです。
チャリンコなら数万円ほどなので出費の痛みも少ないですし。
153日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:39:38.72 ID:hfP7DlLZ
>>149
主席が有罪になったら、「元自民党幹事長小沢一郎被告」やな。
154日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:39:57.71 ID:kePWc8vK
映画「バットマン・リターンズ」で、市内の電気を溜め込んでしまう機械を発明した悪人がいたけど
たぶんそういうのを想定してるんじゃないでしょうか__________
155日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:42:11.63 ID:VeiyU/8k
>>151
ヒミツの隠し発電所があると思ってる
156日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:42:36.02 ID:/75SJq0N
>>154
あの巨大コンデンサ、確か原発に偽装されてなかったっけw
157日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:42:50.51 ID:7g+yYFD/
>>145
どういう意味のヤバイかなん?
エコエコ言ってリチウムイオン電池の車がたくさん普及したとして、
使えなくなった充電池の処理とか。
まさか埋めるわけにもいくまいし。
再利用難しいと思う。
158ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/03(金) 17:43:26.61 ID:qEGqC5hk
こんにちわ、野豚研。

( ´∀`) 「なにやらマキコ旦那もエライフラグを立てちゃったようですねw」


沖縄防衛局長問題「私も重大な責任」防衛相が自らの処分に言及 産経新聞 2月3日(金)16時46分配信

 田中直紀防衛相は3日の衆院予算委員会で、沖縄県宜野湾(ぎのわん)市長選をめぐる沖縄防衛局長の「講話」問題について
「私自身も重大な責任を感じている」と述べ、自らの処分に言及した。公明党の東順治氏への答弁。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120203-00000566-san-pol

( ´∀`) 「例の委員会トンズラコーヒーブレイク事件もあるし、合わせ技で問責一本になるんじゃなかろうか?w」
159日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:43:45.58 ID:N03W+gJ0
夢の技術を語るのはいいけど、それがお茶の間に届くまでどれぐらいの時間がかかると思っているのだろう
時間もそうだけど、資金や作るためのエネルギーもだ
160日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:44:16.62 ID:wT6T0y9f
>>148
>まぁ、これは結構言われますね。

敵中で何してんですかwwww
161日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:44:59.88 ID:g+00ziRg
いちおつ

>>18
>前後することがあります
ほう、既に林先生の講義が長引く事を見越してるのか___
162日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:46:37.45 ID:WvKXn/ve
>>101
なんとまぁニダさん的コメントで
養護する根拠が“我が党であるから”しかないw
163日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:46:46.58 ID:bPyc3ADn
>>151
余剰の発電能力のつもりでは?

長時間は出せない非常用が過半でしょうが
164日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:48:46.85 ID:ekHrr6n/
>>143
使用後の後始末を後ろの世代に丸投げしていることは原発推進派と何もかわっちゃいいないよな
165日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:49:19.36 ID:nCW5Ts5T
変に年上に気を使って顔色ばかり伺うのは
まさに出る杭は打たれるに近いものがある
年下でも立派な奴は認めてやって
いい歳したクズ野郎はとっとと隠居させるべき
明治維新なんか日本を変えた奴はほとんど20代の若者だぜ
今はまた一番若い力が必要な時代だろ
166日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:50:10.12 ID:7g+yYFD/
>>159
実験室でてきたことがすぐ実用化できると思ってる人は多いよな。
そんなんなら化学工学なんでいらんわ、と小一時間
167日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:50:45.42 ID:OKDLpTZ8
>>157

いやリチウムイオン電池のリサイクルは進んでる。
リチウム高いからねぇ。
リチウムイオン電池は爆発の危険性があって
自動車ではそっちが大問題。
自動車は衝突したりするからねぇ。
168日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:52:59.92 ID:VeiyU/8k
>>167
>リチウムイオン電池は爆発の危険性があって
では、中国製のリチウムイオン電池は___
169日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:53:52.72 ID:uSG9OOjM
>>101

(  Д ) ゚ ゚

希望的観測が大暴走してるんだろうか?
まきおが「(沖縄防衛局長更迭は)白紙です」って言ったのに
えぬすたの冒頭でいきなり「事実上の更迭です」だし。
170日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:54:27.23 ID:wT6T0y9f
>>158
我が党員は責任を感じても、その責任は人に取らせるものなので問題ないです________

「局長は今夜事実上更迭になりますが法的根拠がないので
今後その説明をせまられることになりそうです」@TBS

ほら________
171日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:54:48.91 ID:IUFSOYpw
原発が稼働していた頃は、
夜間の余剰電力で水を汲み上げて日中に水力発電、
なんて方法もあったんだけどねぇ。
電気そのものは貯めておけないけれど、
ある意味巨大な蓄電池みたいなものだったのだが…
172日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:54:59.93 ID:BtsFzdDb
そういやラジコンの高性能バッテリーがド派手に燃えるって話があったな
173日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:55:21.83 ID:VP4wqhed
>>101
QBさんもびっくりのわけのわからなさ。
174日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:56:23.92 ID:katnvqee
>>157
本人、大臣辞めたくて仕方ないんですかね
175日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:57:56.98 ID:nCW5Ts5T
親方てときどき芸能リポーターの梨本さんに見えてきません?
176日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:58:02.94 ID:CFNMZQmp
>>170
「疑わしきは罰する」
ただし我が党には適用せず
177日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:58:10.09 ID:qTZqhdWf
【速報】府中の大国魂神社の豆まき祭りにアレ元総理が来る
178日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:58:39.78 ID:5UkOwSo4
>>174
ごくごく短期間だけ大臣になって辞めてしまえば、責任取ることもなくなり「元大臣」という肩書きは手には入ってうはうは___
179日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 17:59:34.95 ID:WT9346uV
>>171
水力を一次エネルギーと勘違いしてる奴の、なんと多いことか…
シムシティで一カ所にでかい山作って全面に水流して水力発電やりまくり〜ってのが
現実でも通じるとか思ってるんだろうか
180日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:00:09.44 ID:l653rVGA
>>170
マスコミは報道について責任とらされることがないから、やりたい放題ですね
今日は大規模避難訓練で誤魔化すつもりのようですし
181日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:00:23.45 ID:katnvqee
>>174>>158 宛でした
182日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:02:53.50 ID:PiFfTLPd
>>171
その揚力発電でげんぱつはいらなくなる!とか抜かしてたアホも山ほどいましたよねー

あ、石田純一長男は反原発プロ市民によるふくすま民北海道移住プロジェクトを
今日も嬉々としてRTしていましたけど、今のほっかいどーに送ると
凍死するのが先かはるみちゃんが泊を完全復活の判断下すのが先かってくらいですが________
ついでにそのいしだツイから面白いもんを

ytsuji2001 辻よしたか 大阪市会議員(煎餅所属)
橋下市長が言うように、セシウムが水溶性である以上、安全基準がない中で、大阪での埋め立ては
不可能。もし、漁業補償の問題でも起きたら難儀なことです。
18時間前
iSSEi_iSHiDA がリツイートしました。
Santos G Dominenco
tuihao Santos G Dominenco
これ、めっちゃウケる(泣いた)枝野さんだらけ「経産省前 脱原発アルゴリズムデモ行進」 - バンビの独り言 owl.li/8Pt5D
19時間前
iSSEi_iSHiDA がリツイートしました。
183日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:03:48.42 ID:7UrMtf+S
水力発電を行うには

 ダ ム  

を建設する必要があるのですがOQさんたちにはティン!とこないようで
184日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:04:13.74 ID:Sp6TAqP0
>>136
結局コレと同じようなもんだし。

【芸能】 チャン・グンソク人気で企画された映画「君はペット」〜日本で成績不振なぜ?[02/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328194254/
185ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/03(金) 18:04:30.33 ID:qEGqC5hk
>>170
しかしまあ、大臣就任時からケチがつきっぱなしの上に、今国会での「安保入門初級・入門前テスト」も惨憺たるものだったし、
ある意味、一川よりも大物なんじゃないのかねえ?もちろん、一川と同方向って意味で(w

おまけに一川と違って、マキコ旦那は、「マキコ」というサーバントが使えるし(w

(;´∀`) 「使えるといっても単独行動スキルを持っているからねえ(ワクテカ)」
< `∀´> 「ウリにはマキコの言動が旦那へのトドメになると思うニダ♪」
186日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:04:48.05 ID:7gcadXpp
>>168
ミ´З`ミ ほら、エロ爺の電池がGMにリコールされてたし
187日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:06:24.75 ID:BohHrPEK
>>139
外務省が「首脳会談の議事録はない!通訳のメモも存在しない!」と強硬に主張する理由は
これか?
188日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:07:24.85 ID:hfP7DlLZ
>>177
東京18区は魔境だもの。未だに第人気な菅直人という設定ですよ_

189日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:07:48.01 ID:KS/0nLpX
個人的に、前アレさんが親方の後継になったら応援団にまで喧嘩売って
反撃されたら容赦なく(自己保身のために)応援団叩き潰しに行きそうな気が。
190日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:10:54.51 ID:OKDLpTZ8
中国産はリチウムイオン電池だけじゃなくて
TVとかスイカとか椅子とかも爆発してるなぁwww

中国は何故かファーストロットが一番品質よくて(試作品・サンプルが一番かもw)
量産してロットが後になればなるほど品質劣化するからな・・・・
191日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:10:54.90 ID:5UkOwSo4
いやー、前にも何か言ったさんはいつも最初だけ威勢よくてあっという間にへたれるから無理でしょう
192日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:11:35.20 ID:PiFfTLPd
>>183
あーダムで思い出しましたが先代のおばちゃん知事が言い出した荒瀬ダム撤去、
工事の入札にだーれも来ないという珍事が___________


 県営荒瀬ダム(八代市坂本町)の撤去工事の条件付き一般競争入札に参加業者がなかった
問題で、県企業局は1日、共同企業体の構成を3社から2社に減らすなど条件を緩和して改めて入札を公告した。
「(4月に着手する)当初スケジュールに影響しないようにしたい」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kumamoto/news/20120202-OYT8T00080.htm
まーおばちゃんは話だけは上手かったと評判ですが____________
大学学長のクチが水面下で決まったのでとっとと引退表明しやがったこともあり
おばちゃんが次代に推してたわが党の候補はドボンしたという___
193日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:13:16.02 ID:IUFSOYpw
>>179
ダム作ればおk、くらいの認識だからなぁ。
仮に作るにしても年単位の時間が必要なのにね。

>>182
北海道、今年は雪が多くて寒いんだよ。
雪が多いとFF式石油ストーブは不用意に使えなくなるから、
電気暖房器頼りになる。
電気不足だと本当に命に関わるんだけど、
この人たちはその辺全然分かってないんだろうなぁ。
194日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:15:31.08 ID:NoYIem0L
>>193
万人単位で死者が出ないと分からんでしょ。
195日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:15:54.30 ID:kePWc8vK
前スレで禿さんの話が出てましたが
ttp://labaq.com/archives/51727912.html

わぁーいw
196日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:16:15.01 ID:xY+9uovt
>>148
何言ってんの・・・?
こんな事目の前で言う奴いたら多分思いっきりどついてるわ。
197日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:16:58.07 ID:OKDLpTZ8
ええぇぇ?
我が党はダムは無駄な公共工事の象徴で
ダムより河川補修工事とか緑化計画の方が金が掛からず
環境に優しいとか言ってませんでしたっけ?

この時点で我が党政権的には水力発電所の増設はないと思いますが・・・
それと全国的にも大型水力発電所作れるような場所は殆どないと思いますよ。
198日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:18:56.22 ID:katnvqee
【コーヒーで】野田民主党研究第212弾【ブレイク】
199日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:19:23.24 ID:bPyc3ADn
>>193
ダムはムダな公共事業の典型では___
200日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:21:57.14 ID:hfP7DlLZ
>>197
結局、いまの発電量に見合った人口に調整するみちを選んだんですな_
友愛じゃあ、ゆうあい_
201日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:23:20.51 ID:uoVkgIFO
>>196
「俺に能力なんて無い事は、誰でもわかってますよ。
 なら、どうして、仕事しなきゃいけないんですか?
 あんたが俺に協力して、その功績を全て俺に献上した上で、俺が負えない義務を
 あんたが負えば良いじゃないですか?
 全ての功績を俺が手にして、全ての義務をあんたが負う
 これが、正しい仕事の進め方です」

こう翻訳すると分かりやすいぬ
202日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:25:27.57 ID:PiFfTLPd
>>193
考えられる反論は以下あたりかねえ
「自然豊かな北海道でえこなくらしをしていたらからだが丈夫になるのでしにましぇん!」
「薪ストーブでおk」or「火力フル稼働するからだいじょうび」
~~~~~~~さらに鬼畜の壁〜〜〜〜〜〜
「凍死しても放射能で末代まで影響があるわけじゃないからいいんだよ!」

ちなみにいしだがプッシュしてるでっかいどー移住推進団体、
案の定メロリンも噛んでますけどね、ついでにわが党徳永エリの名も
http://www.chikyuunokodomo.com/%E8%87%AA%E4%B8%BB%E9%81%BF%E9%9B%A3%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E6%B4%BB%E5%8B%95/
203日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:25:39.54 ID:hfP7DlLZ
>>201
自分がそう言われておとなしく従うのなんか殆どいないけど、ラ党はおとなしく従えと強要するんだよな。
204日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:26:40.07 ID:kePWc8vK
>>202
ほーしゃのーを浴びながら生きながらえるよりは凍死を選ぶなんて、いさぎよい____________
205日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:27:49.96 ID:eY5l/XkR
>>167
例えば。
ハイブリッド車が事故を起します。
ハイブリッド車にはガソリンとリチウム電池が積んであります。
ガソリンに引火しました。

さて、どうしましょう。

つまり消防インフラの整備も必要になってくる、という事。
206日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:27:56.17 ID:7iKdufx1
>>201
神輿は軽い方がいいですもんね_____
207日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:28:10.62 ID:xY+9uovt
>>201
余計に腹が立つやんけwww

でも、我が党や応援団は実際こう言ってるんだよな・・・・
こんなふざけた事、実社会で働いた事がないと言えんわ。
208日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:29:48.61 ID:NoYIem0L
>>201
「あんたはどうせ、もう盛りを過ぎて後は死ぬのを待つばかりだから、
これから長生きする俺に尽くして当然」ということかぬ。
209日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:30:05.72 ID:nRhFiHBQ
210日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:31:30.99 ID:14V5FqSc
ukuinorisuke さんのコメント:

よくもまあ、あいも変わらずこれまでのマニュアル通りの詭弁を

事故後も大した変化もなく延々と続けているブタがいることやら…

これまで反原発派の人が苦労したように

原発推進派はヘタに相手して喋らせたら駄目なんだよ。

一見もっともらしい意見で議論を幻惑してくるけど

結局原子力というのは現代に現れた新型の巨大宗教。

自分達の妄想(=教義)に合わないものは全て否定なんだから

話し合ったって120%噛みあうわけがない。

要するに原子力推進派はオウム等のカルトと全く変わり無い。

停電や産業不況の恐怖を煽る所。

教義に反するモノは徹底的に叩くという所。

人の善意につけこんで心の動揺を誘う所..
211日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:32:44.86 ID:gh41cx+A
>>209
天は二物を与えた。
引退を口にした人をみんなで押しとどめたのは日本初。
優秀にもほどがある。
212日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:35:55.68 ID:eY5l/XkR
>>210
ukuinorisuke さんは、巧い釣り師だな…

え?違うの???
213日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:37:12.77 ID:ekHrr6n/
>>205
空港や石油コンビナート用の化学消防車が必要になりますな
214日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:37:54.91 ID:nRhFiHBQ
>>211
でもあの人 野田さんに向かって原点忘れたら政治家やめろて言ってなかった?
215日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:38:07.76 ID:kePWc8vK
なんか、夕方になったら急にお客さま増えたね
何かあったっけ?
216日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:38:25.58 ID:t8joVwMq

あいさわ一郎 @ichiroaisawa
谷垣自民党総裁、今夜の日本TV ニュースZEROに登場。村尾さん、自民党本部に来て録画無事終わりました。
村尾さん、かなり突っ込みますね。谷垣総裁歯切れ良く見解を。今夜は4チャンネルです。
http://t.co/xmAlNA8E
217日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:38:25.71 ID:zX8r5H46
>>210
えーと戦う相手を自分と想定してのシャドーボクシング?
あっすまん、反原発推進者は陰謀論で詭弁すら出来てないわw___
218日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:38:55.94 ID:hfP7DlLZ
アレin府中大国魂神社

大國魂神社 節分祭 菅直人さんご挨拶なう ドラえもんは話さないもよう http://t.co/kDLorBgK

さん付けされるくらい人気者_

219日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:39:49.01 ID:7gcadXpp
ミ´∀`ミ はっきり言うけど、二千人を殺すことで三千人が助かるなら、二千人にはちょっと死んでもらうから
ミ´З`ミ そんなわけで、喧しいだけの反原発派は二千人側だから死んで
220日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:42:00.76 ID:6XO5nvlV
>>7
でも現在ラ・ニーニャが絶賛発生中なんだよね
このままいけば寒冬に続いて夏は猛暑という展開が予想されるわけだが
夏の電力需要を2010年ベースに考えることは決しておかしくないぞ

熱中症で老人人口が減少すれば年金や医療費の負担が小さくなって我が党大勝利?
221日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:45:19.63 ID:VP4wqhed
>>220
熱中症で死ぬのは子供も、だからな。
身体が完成している年寄りよりダメージでかいぞ。
222日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:46:32.06 ID:fF4/DT/5
>>221
放射線障害で死んだことになるんだろうな。
放射脳の間では。
223日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:47:37.54 ID:qTZqhdWf
>>188
普通に"菅さん"とさん付けで呼んでる人が多くて脱力、もとい誇らしく思いました_

まあアレがまいた豆なんて貰いたくなかったんで早々に帰りました
大関のまいた豆だっから欲しかったんですけどね
224日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:47:52.45 ID:BtsFzdDb
>>222
放射脳障害の方が酷くないか(ぼうなし)
225日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:48:18.78 ID:fh2zoLwO
>>216
録画か。生でスタジオに呼んで谷垣を寝不足にする作戦かと思ってた__
226日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:48:26.12 ID:H/01zbyg
>>136
TBSなどは差別はよくないとかこの口でほざくんだものなぁ。
227日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:48:34.88 ID:kePWc8vK
>>222
思った

>>224
あれも、一種不治の病ですから_____________
228日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:49:15.12 ID:H/01zbyg
>>139
友愛ボート構想か?
229日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:50:05.10 ID:hX1HNc4H
>>223
柱が倒れて菅さん滅んだりしてくれた?
230日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:50:56.68 ID:kePWc8vK
>>223
なぜ、そこで豆を投げつけゲフゲフン返却しないんだ_________________
231日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:51:58.60 ID:BMWDwRae
そういえば、帝都在住の放射脳さん達は避難しないのでせうか?___
帝都直下地震は100%の確率で起こるんですけど、せめて子供だけでも・・・ほら、早く!!(ニヨニヨ
232日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:52:09.21 ID:eY5l/XkR
原子力も自然に存在する現象のひとつです!エコです!!!

つっても受付けないしなぁ…
233日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:52:40.42 ID:zX8r5H46
>>230
鬼は外と言いながらですね。分かります。_
234日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:52:46.24 ID:hfP7DlLZ
>>230
鬼のぶぶんをカンに入れ替えればよかったのに。
カンは外〜
235日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:53:19.43 ID:MXle5AbD
>>230
?いやいや・・やるならパチ屋で100円分の銀玉借りてきて・・・・
236 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/02/03(金) 18:53:38.03 ID:WQGNfzrq
>>223
アレが撒いた豆をアレに投げ返さなかったのか?
ってよりも、アレが豆を撒いたわけたから、こっちは石を投げる権利はあるだろう(迫真
237KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/03(金) 18:54:35.56 ID:AYG9fP7o
>>236
秒速300mくらいで投げ返すのがいいと思うんだ。
238日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:55:15.38 ID:zX8r5H46
>>232
ものの見事に地球温暖化の言葉聞かなくなったな。何故だろう_______
239日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:55:20.04 ID:hfP7DlLZ
>>236
第人気な菅直人さんに投げたら市民からフルボッコにされるんだよ?
東京18区は魔境_
240日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:55:46.89 ID:BtsFzdDb
せめてエアガンでBB弾くらいにしといてやれ_______
241日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:55:55.14 ID:kv8JJS4Q
>>210
俺理解出来ないのはこいつが言うように
原発がそんなに恐ろしいものならどうして3.11以前は
そういった声が殆ど声が上がらかったのか?
3.11以降に湧きだした反原発論者はその間冬眠してたの?


242日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:57:12.79 ID:kePWc8vK
前スレより

平将明 @TAIRAMASAAKI
池上本門寺の豆まき。後ろのジャビットくん(特別参加)にお尻触られる。

−−−−−−−−

ラ党の議員なんぞはウホッな目に遭っていたというのに、アレさんだいにんき________________
243KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/03(金) 18:58:05.63 ID:AYG9fP7o
>>242
ウサギってカエル食べるんだっけ?
244日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:58:33.31 ID:cDqMko0K
>241
真実は311以前は隠蔽されていたんです_
気付いてしまった異常、いや以上、
元のままではいられないんです_
245日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 18:59:17.84 ID:KS/0nLpX
>>237
鉛の爆裂豆ですか__________
246 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/02/03(金) 19:01:12.35 ID:WQGNfzrq
>>241
鬼畜東電に迫害され続けたんですよ_____
247木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/02/03(金) 19:01:14.92 ID:cHwU6Okt
>>223
 ラ党の総裁も党首討論では「菅さん」って言ってましたよ。
 多分、同じだと思います。
 えーと・・・あ、もちろん、敬愛しているんだと思いますよ______
248日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:02:18.27 ID:OKDLpTZ8
つーか、3.11以前は社民党でさえ原発推進にサインしたしw
結局、大衆を引き付ける道具の一つでしょ、反原発。
反原発を利権にして金やら権力やら地位やらを簒奪したいだけだよ。
3.11の前は地球温暖化がメインだったw
宗教とかと同じで不安を煽り、洗脳し支持者を増やす手法の一環だぬ。
249日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:02:18.59 ID:XwkjyZKZ
>>241
311以降に放射能によって突然変異して発生したミュータント
そう考えれば何も不思議じゃない(あえての棒なし)
250KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/03(金) 19:02:38.74 ID:AYG9fP7o
>>245
そんなもの用意しなくたって。

急いで豆を拾って投げ返してたら、間違って石拾って投げ返しちゃうかもしれないじゃないですか_
251日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:03:41.73 ID:kePWc8vK
>>247
ラ党議員がそのうち「アレさん」とか言い出さないか、ちょっとだけ期待している_____________
252日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:03:46.54 ID:BtsFzdDb
>>248
そこまで考えてないというか、只のヒステリーだろというのは身も蓋もないですね___
253 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/03(金) 19:04:40.48 ID:iq/sbu+P
そ〜入れ歯、斜め上杉あんま話題にならなくなったね・・・


鈴木みそ @MisoSuzuki 返信 リツイートの取り消し お気に入りに登録 ・ 開く
上杉隆は問題をうやむやにして解決、と思っているかもしれないが、ミスを謝らなかったこと、
誠実な対応をとらなかったこと、は取材してものを書く人間には致命的なことなので、他山の石として心に刻んだ。
それでも有料をメルマガを続けている人はなぜだろう。
254日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:06:31.67 ID:7iKdufx1
>>243
カエルがウサギを食べるんじゃなくて?
255日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:06:48.88 ID:q+p95IsO
>それでも有料をメルマガを続けている人はなぜだろう。

解約手続きするのが面倒くさいから
256日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:07:57.14 ID:0gxGiMTl
>>255
捨てメアド
257日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:08:38.29 ID:7gcadXpp
>>238
ミ´З`ミ 外国ならクライメートゲートがあったから納得できます___
258日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:09:12.68 ID:hfP7DlLZ
>>249
故忌野清志郎はチェルノブイリ事故を境に反原発だったな。

チェルノブイリを境に反原発だったのはいるでしょう。
忌野清志郎は3/11を境に反原発になったニワカを草葉の陰でどうおもってるかな。
259日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:09:36.41 ID:bPyc3ADn
>>210
具体的な論者を挙げないで脳内賛成派を仕立て上げてシャドーボクシングの図

滑稽だな
260日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:11:43.80 ID:vVXliT70
給食の放射能検査に予算計上それでも不十分な内部被曝対策
ダイヤモンド・オンライン 2月3日(金)8時30分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120203-00015969-diamond-bus_all

> 給食を食べたあとに放射性物質の摂取量を知っても意味がないではないか、と思われるかもしれない。しかし、
>大きく2つのメリットがある。
> まず、すでに生産地で行われている原材料段階での放射能検査を補完する役割が期待できることだ。
> 横須賀市では給食検査の結果を毎週ホームページで公開するようにしたところ、
>
>    「ピーク時は2万件寄せられていた保護者からの学校給食に対する不安の声が、十数件まで減った」
>
>(藤井孝生・横須賀市教育委員会学校保健課課長)。
261木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/02/03(金) 19:14:15.95 ID:cHwU6Okt
>>248
 社民党の本部、もしくは福島みずほさんの事務所に電話をかけてみますと、
 「どうして、あなたは原発に反対じゃないんですか!」
 とか、
 「あんな事故がまた起きても良いんですか!あなたは起こしたいんですか!」
 と、ヒートしまくる方が大変に多いなとは常々に思っています。

 私の責任で敢えて書きますが、社民党本部から「この人殺し!」と強い賞賛を頂いた事もございます。
 ただ、何事もそうなのですが、先鋭化し過ぎますと、一般の方が離反しやすいんですね。
 在特会しかり、総連しかり、民潭しかり、連合しかり、各種。
 脱原発を主張される事は別に構わないのですが、主張するにしても、もう少し広く意見を聞く事も重要なのでは
無かろうかと思っておりいます。
 自分が言いたい事を言う権利を行使すれば、言いたい事を言われる義務があると、私個人では思っています。
262日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:14:24.29 ID:kv8JJS4Q
>>258
そういやこういう歌があったな

東電の歌
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14109391
263日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:14:33.91 ID:bPyc3ADn
>>253
みそもなあ…

まあジャーナリストじゃなくて漫画家だから甘くても大丈夫だろうけど。
264日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:15:56.09 ID:OKDLpTZ8
もう節電非常令でもだして夜22時以降の原則外出禁止とか営業禁止にしたらいんじゃねーの?
そしたら夜はやることないので出生率も上がるかもしれんw
ついでにTV放送も22時で停派だな。

昔、我が党が出生率上げる政策議論で似たような話が出た気がするwww
265Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/03(金) 19:17:08.66 ID:uNAUVMaa
>>1おつ

>>257
日本には、ぽっぽゲートがあるから。

「温室ガスを25%減らして、ひぃのちを守りたい」
266日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:18:48.73 ID:DZiEMhfh
>>258
>故忌野清志郎はチェルノブイリ事故を境に反原発だったな。

自衛隊ニムもこのごろ抜け毛が多い ♪
267日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:18:58.27 ID:PiFfTLPd
>>261
>もう少し広く意見を聞く事も重要なのでは
もう既に手遅れかと…江川紹子や飯田損師すらを叩き始める人も出る始末ですから現状
まあ、最初の大きな失敗はあの厨房を持ち上げすぎたことと、広瀬損師の動機が「娘の味噌の販促」だったのが
早々にバレちゃったこと、素人の乱の騒音デモでしょうねえ
まともな反原発系が離れて行く種は最初のうちにドクダミのごとく撒かれていましたから
268日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:19:17.07 ID:6XO5nvlV
>>253
アフロ店長 @afrotencho
@MisoSuzuki 上杉隆は信者が多いから、メルマガが成り立ちますよね。 Twitterで批判者をかるく小馬鹿にする態度も、
不誠実な人に見えてしまいます。

鈴木みそ @MisoSuzuki
@afrotencho あの小馬鹿にしたリアクションと、反対意見もRTしますよ的なツイッター芸(でも決して刺さるような鋭い反対
意見はRTしない)を見て不快じゃない人が何十万人もいるのが不思議でなりません。
269Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/03(金) 19:20:47.44 ID:uNAUVMaa
>>261
つまり、
「穏やかに喋れ」
「相手の言うことにも耳を傾けよ」
「意見が違うからと言って、相手を悪魔呼ばわりするな」
ってことですかね。

それができれば、今どき社民党なんかに居ません。
270日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:25:06.91 ID:gh41cx+A
>>269
自民のことかと思った。
271日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:29:56.20 ID:BohHrPEK
社民党はもう先鋭化した人たち相手のニッチなマーケットで商売してますから。
社民党が穏健化したら民主に食われて終わり。
272日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:30:45.08 ID:8ipNRY4R
http://www.tsutaya.co.jp/index.html
      ∧ ∧
     <#`∀´ ∩ < チョッパリは韓流ドンドン買うニダ借りるニダ!1!!
     ⊂   (          いつまで投資させるニダか!いいかげんに汁!
       ヽ∩ つ  ファビョーン
273日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:33:32.31 ID:7dCbBSow
>>239
18区にだってラ党に入れた人間も居るんだぜ
あの夏日本の有権者全員が熱病に浮かされたわけではないように

三鷹南口で原発反対署名集めてたんで、北口でアレを吊るす署名でも
集めたほうが建設的なんじゃないかと思ってしまった___
274日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:34:27.18 ID:bPyc3ADn
>>273
少なくとも4割はラ党に入れたんだよね。

小選挙区だからこれでも決定的な結果になる。
275日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:34:27.38 ID:BohHrPEK
>>273
郵政選挙でもクダは勝ったんだが
276日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:34:49.36 ID:QLKNpKxr
>>148
私はその意見、ネットで会話中直接返されたことがあります。
民主は政策作成能力がないから、自民が政策を作り、民主がその上に立つ。
自民が必死で頑張って政策を作り上げ、民主がそれを決裁する。
それで始めて、官僚から政治を取り戻せる。
しかし民主は決裁権はあっても責任は生じないのだと。
なぜなら、はじめて政官を握って、まだ慣れていないのだから。

私はここで会話を打ち切りましたが、勝ち誇ってるのを見て陰鬱となりました。
消耗戦と分かっていても応じるべきだったのか、3年経ってもまだ結論が出てません。
277日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:36:53.83 ID:bPyc3ADn
>>276
初めから正気でないか、それとも熱狂で頭が茹だってるかのどっちかだろうね

後者なら時間が経てば見込みはあるとは思う
278日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:36:54.17 ID:OKDLpTZ8
風俗の韓流は止めて欲しいな・・・
朝鮮日報とかの報道では韓国内の売春婦摘発の強化の為
日本・米国に大量に朝鮮売春婦が来てるらしいぞい。
ほっとくと、またぞろ朝鮮人が日本で強制的に売春させられたとか言い出すぞい。
279日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:37:08.53 ID:fh2zoLwO
>>242
ラ党の平将明に痴漢したジャビットって何者だろうとぐぐってみた。
毛がオレンジ色の耳の大きな宇宙人か・・・。
280日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:37:53.81 ID:kv8JJS4Q
>>276
結局ラ党がいなければ何も出来ないんですねww
って返してやれば良かったんじゃないの?
281日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:39:35.35 ID:OKDLpTZ8
ジャビットって巨人のマスコットキャラじゃなかった?
282日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:40:03.12 ID:XNKuZQOQ
3分でわかる上杉隆VS町山智浩 @uesugitakashi
http://togetter.com/li/248692

続・3分でわかる上杉隆V町山智浩(1月30日)編
http://togetter.com/li/249672

続々・3分で分る上杉隆VS町山智浩( 1月31日)のれんに腕押し編
http://togetter.com/li/250088
283Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/03(金) 19:40:15.64 ID:uNAUVMaa
>>274
さっき大阪駅前で配ってた共産党のビラ。
「野田政権の比例削減を許しません。小選挙区制では、比例代表制が民意を最も反映する制度です!」

…じゃあ中選挙区制に戻せよ。
284日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:42:34.48 ID:bPyc3ADn
>>282
同じサヨでも斜め上杉だったってことかと読みもせずに言って見る
285日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:43:56.30 ID:C61cwxyh
>>210
そのままお言葉をお返ししたいです
286日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:44:24.83 ID:OKDLpTZ8
>>280

ラ党がないなら我が党の存在意義はないよ。
我が党は反ラ党というだけで結成された寄り合い所帯政党で
ラ党を野党に転落させ我が党として政権与党になるってだけで存在しますから。
何がやりたいでも、どうしたいでも全く政権党としての能力も自覚ありませんからねぇ。
287日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:44:51.15 ID:R4pjISnC
そこまで民主党をコケにしているのに決裁できる能力はあると思ってるのか
288日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:45:07.71 ID:7gcadXpp
>>276
ミ´З`ミ 我が党が無駄とか何ヌかすか!と、怒鳴ると良かったんじゃ
289日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:46:10.34 ID:wKgvsG3q
>>241
反原発論者とやらは3.11以前に1円でも次世代エネルギー研究に金を
出したことがあるのか、小一時間問い詰めたい。
科学技術関連の仕分けに喜んでいたのなら、土下座用の焼け鉄板を用意したい。
290日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:47:07.08 ID:zX8r5H46
>>283
共産前回も前々回も衆院で取れたの比例のみだもんな・・・分かりやすい。
291日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:47:35.30 ID:fh2zoLwO
>>216
写真は総裁室かな?
壁の肖像画(写真?)の麻生がいい笑顔。
292日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:48:38.20 ID:BohHrPEK
      /::::::( ノ (      l:|
      |::::::::| ⌒   。   |:|
      |::::::/     \  / ||
      ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・-, |
      |6     -ー'  'ー  |
      ヽ,,,,    (__人__) / 
       ヽ    |!!!!!| /   俺に決めさせるなと言ったろうが
     /⌒     `ー' ⌒\ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ーi、_ノ      煤@l、E ノ <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レY^V^ヽl ̄
293日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:49:04.08 ID:8ipNRY4R
>>276
「その意見」て物凄く我が党をコケにしてるようにしか見えません。

‥えっ!?解釈が違うですと?
294日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:49:50.89 ID:idEJwDP9
録画じゃいいように編集されるんじゃないか
295日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:50:05.89 ID:7iKdufx1
>>289
江戸時代に戻ればいいとか平気で言っちゃうような連中がそんなことするわけないじゃん
鉄板の上にガソリンも追加しようか
296日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:50:19.91 ID:qTZqhdWf
>>236
アレになにか投げ返してやろうとは思ったんですが
姑息にもアレは大関の隣に陣取りやがりまして
もし投げたものが大関にでも当たって変なケチでも付いてしまったら大変だと思いできませんでした・・・
297日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:51:21.55 ID:PiFfTLPd
>>289
飯田損師のファンドに出資したもん!太陽光パネルつけたもん!で返される悪寒
http://www.ohisama-fund.jp/contents/shinshu_about.html
えーと南信州って今どうなってましたっけ____________
http://www.ii-s.org/v3nikki/2012/02/post-28.html
あとでっかいどーの風力ファンドも損師がかんでましたけど、風で風車がぼっきりしないといいですね_____
http://www.h-greenfund.jp/whatis/whatis_gaiyou.html
298日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:52:41.69 ID:OKDLpTZ8
>>294

俺もそう思う・・・ONZ
超絶編集テクニックの炸裂と見た。
下手すると過去の場面場面の印象の悪い切り貼りまでされてると思う。
299日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:55:09.84 ID:zX8r5H46
>>297
それって世間一般では飯田尊師に鴨葱にされている扱いのやうな・・・気のせいか___
300日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:55:19.64 ID:WCJiSQe1
>>188
リアルでもネットでも局地的に変なのって集まるよね
我が党大好きなここみたいなスレもあれば
ラ党憎しか我が党もラ党も変わらない人間が集まる所もあるし
301日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:55:47.32 ID:7iKdufx1
>>294
声優だって公開生録音を行う時代に政治家が生放送に出ないのはおかしい
302日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:56:50.80 ID:7dCbBSow
そのうち津波で亡くなった福島第一の方も、被曝死にすり替えられそうだ
ゴミは行方不明だった頃、逃げて歓楽街にいたとかデマ飛ばしてたしなあ
303 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/02/03(金) 19:56:51.54 ID:WQGNfzrq
>>296
・・・大関が穢れるorz
304日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:57:08.51 ID:7gcadXpp
>>301
ミ´З`ミ ニコ生の主席は輝いてるよね!
305日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:58:08.67 ID:BtsFzdDb
>>304
大百科のみんなが応援してくれるから__
306日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:59:23.76 ID:C61cwxyh
>>231
放射脳を罹患され、沖縄あたりに避難した方々も
あと2年もすれば帝都に戻ってくる、そんな予感がしてなりません

>>241
自分に害がきたからだと思います
東海村の事故で我関せずだったのが最たるものだと…
307日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 19:59:47.69 ID:7gcadXpp
>>305
ミ´゚〜゚ミ そこで何で、shine的な意味ですね!って言わないの…
308日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:00:54.55 ID:kC8a6TcN
機会があって、主婦パートが9割超を占める職場にお邪魔したんだけど
昼休みの政治談義では口を揃えて「自民と民主に騙された私たちママは被害者」
って言うんだよね。そして「橋下さんなら何かやってくれそう。大阪が羨ましい」とくる。
なんかすごい貴重な標本を目の当たりにした気分になったけど、
決して稀有な例じゃないんだよな。
なんだろう、投票というのは権利であり義務であり
つまり相応の責任感を持って望まねばならない行為だと思うんだけど、なんかもう。
309日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:02:18.63 ID:KOSvjBjA
>>282
つ、疲れた・・・ orz
310日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:02:39.08 ID:kv8JJS4Q
>>306
自分に害って・・・どういう害よ?
311日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:03:00.81 ID:pKDFuwbp
中国軍艦4隻が沖縄近海通過=宮古島付近にフリゲート艦―防衛省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120203-00000078-jij-soci
時事通信 2月3日(金)13時46分配信

防衛省は3日、中国海軍のフリゲート艦4隻が同日午前、沖縄本島と宮古島の間の海域を通
過したと発表した。領海侵犯はなかったが、海上自衛隊の哨戒機が監視を続けている。
312日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:03:01.92 ID:WT9346uV
>>302
東日本大震災=福島第一の核爆発の衝撃、までは想定内
313日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:03:06.27 ID:PiFfTLPd
凍結で緊急停止の新大分火力、すべて再開
(2012 02/03 17:33)
 寒さによる配管凍結トラブルで3日未明緊急停止した新大分火力発電所(大分市、定格出力合計229.5万キロワット)は同日午後4時半すぎ、
3系列すべての発電機が復旧、発電を再開した。同日午後7時の最大電力需要
1470万キロワットに対し、供給力は1548万キロワット。九州電力は「電力供給に支障はない」としている。他電力会社からの電力融通についても、発電所の安定運転が確認され次第、終了する。
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=38143
おまけ、かごんま市は0度
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=37968
鹿児島市議会は31日、桜島爆発対策特別委員会を開いた。市当局は、2011年の降灰に
よる農作物被害が5億7414万円に上ったことを報告した。また、ロードスイーパー(路面清掃車)と
散水車の年間出動は延べ1604台で、前年より452台増えた。市は「被害状況は高水準で、引き続き警戒が必要」としている。
 農作物被害額は作物の収穫期と降灰時期がずれたことなどから、10年より約4000万円減少した。被害は市内全域でみられ、内訳は野菜が3億1683万円、果樹6551万円、茶6280万円。
 市内26観測地点の降灰量は1平方メートル当たり約195キロで、前年比1%減少。主な観測地点の降灰量は、市役所で46%増、湯之(東桜島地区)で2.65倍だった一方、藤野(西桜島地区)では24%減った。
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=38089&sp=1
314日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:03:26.57 ID:H/01zbyg
【国際】 IMFの篠原副専務理事「欧州支援のための資金拠出を日本に期待している」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328266546/

 国際通貨基金(IMF)の篠原尚之副専務理事は3日、都内で記者会見した。欧州支援のためIMFが検討している
5000億ドル(約38兆円)規模の資金基盤強化策について、「日本政府でもいろいろ検討してくれると思う」と述べ、日本
からの資金拠出に期待をにじませた。

 副専務理事は「IMFの理事会で議論し、(強化策の)全体の枠組みについて合意があった」と明かした。そのうえで
「資金拠出してくれる国がどれくらいあるのか、拠出の方法をどうするかの議論を各国と始めている」と語った。

 日本政府が取り組んでいる消費税率の引き上げについては「歓迎する」と述べた。ただ、財政健全化のためには「最終
的に15%くらいまで上げていくのが考えられる」とも指摘し、追加の引き上げが必要との認識を示した。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E2E1E2E1918DE2E1E2E0E0E2E3E09797E0E2E2E2
315日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:04:39.36 ID:XMA6z5Yp
【芸能】宮根誠司にまたスキャンダル…実母が霊感商法の熱心な信奉者、宮根もその広告塔に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328266729/
0203 hiruobi 防衛大臣の資質を問う! 自民 小池百合子元防衛相▽防衛省の失態に物申す 自民 佐藤正久
http://www2.age2.tv/rd70/src/age5649.zip.html
DLKEY tbs

BSアンテナが雪に埋まってBS民放復旧はいつになるかわかりません
317日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:05:20.77 ID:KOSvjBjA
【政治】沖縄防衛局長の更迭は当面見送り 防衛省
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328265469/

また様子見の先送りで国会が混乱するだけかよ・・・ 
318日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:07:16.21 ID:zX8r5H46
>>308
こういう人達何故か国民主権って言葉が大好きなんだが、それなら当然主権者たる責任背負う事になるんだがな・・・。
なんつーかカッコつけてるだけで、本当はかの国の両班みたいのになりたいだけなんだよね。(´・ω・`)
319日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:07:22.68 ID:hfP7DlLZ
>>314
金蔓だから金を出しやすくする為に増税しろか…

日本は抜けちゃえよ
320日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:08:22.52 ID:wKgvsG3q
>>314
欧州が立ち直れなくなるのに比べれば、賛美歌とかトラクターの準備をした方が
はるかに安上がりでは、なんて思ってませんよ? 私は愛党者ですから。
321日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:09:09.28 ID:bPyc3ADn
>>318
政治家は結果が全てだというが、有権者にとっての投票も結果が全てだよね__
322日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:09:56.28 ID:R4pjISnC
>>314
借金大国になにいっちゃってるわけ?
323日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:10:00.33 ID:QwDJGjaw
>>297
そういえば、つい最近も北海道だったかで風力発電の風車が、
維持費がかかり過ぎて修理代が出せないし、かと言って解体
費用が馬鹿にならないという理由でモニュメントになったような
気がするのは、
やっぱり気のせいですよね______
324日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:10:01.82 ID:BtsFzdDb
>>314
我が党の面々と応援団その他etcに臓器を売れとか外道過ぎる___
325日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:10:25.80 ID:2C1tkkIc
リーマンショックの時に外貨準備から1超ドルを米国に支援汁要請があって内閣辞職で
それを蹴っ飛ばしたってな話があったと思うが、あれが決まってたら今の欧米の苦境も
なかったに違いないニダ
日本は本当に罪深いニダ
326日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:13:05.65 ID:OKDLpTZ8
しかし消費税議論も惨いな・・・・・
あのな例外なし消費税率15%とか世界最高税率だっちゅうの。
EUは平均実行税率で10%程度で食品とか教育とか無税や免税。
327日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:13:05.81 ID:6VKscYck
>>276
相手の言うことには色々とツッコミどころはあるものの、
こんなことを真顔で言う人間の相手はしたくないですね
屁理屈ばかり垂れ流してくるのが目に見えています
ひとつ電波相手に遊んでやるか、くらいの余裕がないとこたえそうです
328日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:14:00.56 ID:mSGC2uQr
おまえら考えてみて例えばさ

オバマが日本の総理大臣で日本語喋れたら有能扱いされるのかな?

どうおもう?やっぱり揚げ足取られて辞めさせられるのかな?
329日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:14:57.63 ID:CFNMZQmp
>>314
日本は消費税3倍にしろっていってたのに矛盾してないか?
330日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:15:02.47 ID:wT6T0y9f
>>316乙乙

【急募】名誉党員ニムのおうちの雪下ろし要員

住込み可(かまくら体験できるよ!)
食事三食電波付
休憩時間には党員ニムの秘蔵映像鑑賞も!
331日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:16:34.03 ID:bPyc3ADn
>>329
別腹だと言いたいのでは___
332日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:17:22.08 ID:PiFfTLPd
>>231
> 放射脳を罹患され、沖縄あたりに避難した方々も
阿蘇から沖縄へと無職の旦那と子供抱えて逃亡したUAですねわかります
某きっこは「エア疎開」という技を使いましたけど__
http://togetter.com/li/151034

しかし今年は震災に豪雪にどかんどかんどかん桜島+新燃岳のマグマがファイヤーマン寸前と
まあよくもこんだけ集まったもんだわ
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/
333日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:17:49.21 ID:fmmMHzaX
オバマはペーパーが無いとしゃべれない男らしいが

野田さんはペーパー無くてもしゃべれるからまだその点マシだと思わん?(´・ω・`)
334日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:18:39.83 ID:borOdPzN
東電経営権で勝俣会長と仙谷氏が会談
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4943632.html
 電気料金の値上げで新たな動きです。原子力損害賠償支援機構は東京電力の西沢社長を呼び、
企業向け電気料金の値上げについて説明を求めました。こうした中、東電の経営権をめぐり、
東電と民主党のキーパーソンが極秘に会談していたことがわかりました。

 「東京電力が自由化部門(=企業向け)における料金値上げを発表するにあたり、
事前に報告いただく機会がなかったことは極めて遺憾」
(原子力損害賠償支援機構・下河辺和彦運営委員長)
 「(値上げの)ご報告・ご説明等が十分にできなかったことについては誠に申し訳ない」
(東京電力・西沢俊夫社長)

 東京電力が発表した企業向けの電気料金を平均で17%値上げする方針。
東京都や経済界からの反発などを受け、支援機構は報告なく値上げを発表した経緯や、
値上げ幅の根拠など説明を求めました。その一方で、東電側が求めていた
賠償費用6900億円の追加支援を決定し、3日にも経済産業省に申請する見通しです。

 東京電力をめぐっては、1兆円規模の公的資金を注入した上で、一時的な国有化が検討されています。
こうした中、民主党のキーパーソンである仙谷政調会長代行と東電の勝俣会長が先月29日、
都内のホテルで極秘に会談していたことがJNNの取材でわかりました。議論になったは「議決権」です。

 「(公的資金を)出す以上は議決権を取らないということはないのではないか」(仙谷政調会長代行)

 関係者によると、仙谷氏が政府が議決権のある株式の少なくとも過半数を取得し、
経営権を握る必要性を訴えたのに対し、勝俣会長は強く抵抗。議論は平行線で終わったといいます。
東電の改革を徹底したい政府・支援機構と、解散総選挙が取りざたされる中、
政権の足下を見ながら抵抗をみせる東京電力。両者の攻防は続いています。(03日16:43)
335日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:18:53.21 ID:BtsFzdDb
>>333
ノブタはともかく我が党は喋らない方がいいという可能性が強いわけで
336日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:19:53.34 ID:fmmMHzaX
ロムニー支持率が凄いね。このままじゃオバマ終わるぞ
337日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:20:39.67 ID:WCJiSQe1
>>305
あそこは我が党の記事では韓国ageに公明ageが現れて
ラ党の記事ではジミンガージミンモー、我が党は駄目だけど
ラ党も駄目だとカオス過ぎですよ
338 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/03(金) 20:21:40.10 ID:gCApTSEn
>>308
蟹様曰く 『 投票の一票は革命の銃弾一発に等しい 』
339日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:21:42.78 ID:8ipNRY4R
>>334
インフラにぎって独裁する気マソマソだな
やはりオネェが一番有害
340日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:21:50.67 ID:OKDLpTZ8
過去に禄でもないこと言ってるから
言った傍からブーメラン続出だしなぁ。

そういや
マニフェストに書いてあることを全力でやるんですぅ!
とか
マニフェストに書いてないことはやってはいけません!
とかあったなぁw
341日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:21:58.44 ID:BtsFzdDb
>>337
まぬけ時空とはまさにあのこと
342日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:21:59.39 ID:hfP7DlLZ
>>335
事故の責任を取らない政府が議決権って、無責任会社が誕生するだけじゃん。
343日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:22:42.67 ID:kv8JJS4Q
>>328
少なくとも景気対策くらいはしたと思うよ、
周りにバーナンキやサマーズがいればの話だけれど・・・・
344 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/02/03(金) 20:23:30.00 ID:WQGNfzrq
>>330

と言いたいところだが、当方積雪250cmで自宅を守るのが精一杯orz@越後
345日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:23:38.45 ID:6VKscYck
>>333
ペーパー無しで喋るから、マニフェストはルールがあるんです!(キリッ とか大嘘いっちゃうわけで_
ウソやデマを垂れ流すのは演説でも何でもないですよね
346日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:23:43.66 ID:Xivz89w/
この二人てあんまり仲良くないらしいね

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/00/afb7bee6d1909b2169cf1b7e7eabe910.jpg



どっちが嫌ってるのか知らんけど
347日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:25:22.89 ID:wT6T0y9f
【マスコミ】フジテレビ系番組「知りたがり!」が「袋叩き」田中防衛相に同情論→ネット上で「擁護するのはおかしい」と疑問の声も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328264563/

前スレでレスあったやつですかね。
348日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:25:26.94 ID:hfP7DlLZ
>>339
独裁というより、東電本体は放置して他人を介入させず衰退して特亜の企業に丸投げ。
で、汚姐はいくばくかのキックバック
349日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:25:36.53 ID:fh2zoLwO
>>346
ルーピーよりはマシと思っているんじゃなかったっけ?
350日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:25:48.22 ID:Xivz89w/
野田さんは昔は結構イケメンだったけど、今じゃただの太ったおっちゃん
http://up02.ayame.jp/up/download/1327854677.jpg
351日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:25:49.98 ID:NoYIem0L
>>339
政府の握った東電の株はそのうち特アか欧米に売り渡されると見た。
352日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:26:25.07 ID:bKWTRyYC
>>332
政治が乱れると国が乱れ天変地異が怒るってのは
内政不安で対策や対応が出来ないって意味だと思ってたが
マジに来るんだな、とこの一年思ってる
妖精になりたい
353日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:27:48.76 ID:NoYIem0L
>>352
30過ぎまで童貞だったら妖精に成れるんじゃなかったっけ?
354日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:27:54.70 ID:OKDLpTZ8
>>352

我が党の友愛部隊に頼めば妖精とかお星様になれるんじゃね?
355日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:28:00.74 ID:hfP7DlLZ
>>351
東電の会長は我が党が長くないと見てるから粘ってるみたいだけど、逆にやばいことになりそう。
一連の事故の責任を捏造する議事録を元に押し付けるとか。
356日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:29:04.22 ID:borOdPzN
>>347
マスゴミが問題にしない限り動かない民主党。
マスゴミが甘やかせば甘やかすほど民主党議員の常識レベルが落ちていく
357日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:30:34.61 ID:BtsFzdDb
>>352
≪F-15で片羽もいで帰還すると妖精になれるぜ>>
358日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:30:47.09 ID:wT6T0y9f
>>344
積雪7地点で観測史上新記録 2月中旬にかけ厳寒か
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012020301002062.html

気象庁は3日、昨年末から2月にかけての日本列島の低温と大雪について、分析結果を発表した。
積雪は北海道新篠津村の213センチ(1月16日)など北海道、秋田、山形、
長野各県と京都府の計7地点で観測史上最大記録を更新した。

3日午前10時現在の積雪は青森市の酸ケ湯439センチ(平年値291センチ)、
鳥取県大山町277センチ(同114センチ)など、日本海側を中心に広範囲で平年の2倍前後に上る地点が目立つ。
日本海側を見舞った大雪は峠を越え、寒さは来週初めにかけていったん緩むが、8日ごろから再び冬型が強まる見通し。

大変ですね。マジで死んじゃう5秒前にならないようご注意を。
359日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:31:19.13 ID:borOdPzN
記者の目:「税と社会保障の一体改革」素案=小倉祥徳(東京経済部)
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20120203ddm004070199000c.html
(一番最後)
自民、公明両党は「新年金制度の全体像が示されていない」として、
与野党協議に入るのを拒んでいるが、社会保障のあり方を逆提案し、逆に民主党をリードする気概をもつべきだ。
野党は速やかな解散ばかり求めるが、多くの国民の関心事は「自公と民主のどちらが勝つか」ではなく、
「国のため、将来のために何を実行するのか」なのである。
360日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:31:19.75 ID:xv5HwpyE
夕方のニュースでアカピが「東電からしか電力が買えないフンダララ」って
いってたけど、地上波は横並びの報道しかしないし、出てる芸能人各局殆ど
一緒なのには言及しないのな__
361日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:31:29.22 ID:OKDLpTZ8
>>356

そもそも、ないものは落ちようがないという話も・・・
常識???なにそれ???おいしいの???
362 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 89.4 %】 :2012/02/03(金) 20:32:16.55 ID:3Z24YreA
>>359
だから、我が党が政権失えば、国の為になるんじゃよw
0203 anka- パナソニック7800億円の赤字 沖縄防衛局長「反省しなければならない」・国会参考人招致 中国海軍がまた通過 森田実
http://www2.age2.tv/rd70/src/age5651.zip.html
DLKEY ktv
364日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:32:50.81 ID:bKWTRyYC
>>360
電力買いたくないなら、停波しちゃえばいいのに___
365日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:32:55.21 ID:VP4wqhed
>>347
金の切れ目が縁の切れ目、とだけ。
366日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:33:27.06 ID:uoVkgIFO
ウリ>>201書いたんだけど
>>276そっくりな事言われたときに
衆人環視のなか相手殴り倒しちゃったけど、いいよね?(ぉ

俺には売り込み能力がないから、お前が計画立案し俺がその上に立つ
お前が頑張って商品売り上げた結果は俺の手柄となる
それで始めて、取引先の信頼を得られるんだ!

だが俺には決裁権はあっても責任は生じない
なぜなら、はじめて上司となって、まだ慣れていないのだから
だから俺が経費使い込んだのもお前の責任なんだくぁwせdrftgyふじこlp!

「部下は全身全霊で上司に仕えるものだろ!」と
ちょっと言えないレベルの大失態の罪押し付けられそうになってつい・・・
ちょっと最近のマスゴミの聞いてると無責任体質な奴らが
今以上に蔓延する前兆じゃないかと心配になって来た
367日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:34:20.66 ID:wT6T0y9f
沖縄防衛局長の更迭は当面見送り 防衛省

 防衛省は3日、米軍普天間飛行場を抱える沖縄県宜野湾市長選に向け
真部朗(まなべ・ろう)沖縄防衛局長が職員らに「講話」をした問題に関し、
真部氏に「説明責任を果たしてもらう必要がある」として更迭を当面見送る方針を決めた。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201202030158.html


なぜ防衛省が発表?
368日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:35:09.03 ID:sgQtTQN+
>>355
長くて1年程度だろうしね<わが党政権
上手くいけば数ヶ月耐え忍べばわが党政権は消えてなくなる
この状況で白旗揚げるアホなら特アに売られても仕方ない
369日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:35:15.50 ID:OKDLpTZ8
>>360

その論調もあきたなぁ。
東電から買わないならどこから買うんだろうね?
原発のない沖縄電力からかな?
もう電力会社との契約は解除して自家発したら?って思うわ。
370日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:35:25.07 ID:E6PB/tVP
強酸が、メールの防衛省の出所調査をするなと主張していたが
漏出者の処分は別問題で、徹底的に行なわれるだろうね。
飛びついたものの、内部告発者を失うの巻






371日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:36:50.75 ID:NoYIem0L
>>366
クビになっちゃった?
372日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:37:31.03 ID:hfP7DlLZ
>>360
で、その前後にどこどこがエネットと契約し東電離れが目立ってますなんてニュースがでるんだからまた。
自由に選べるから出るニュースじゃないかと。

373日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:38:17.77 ID:Xivz89w/
民主党の顔は5人

小沢一郎
鳩山由紀夫
菅直人
岡田克也
前原誠司


とりあえずこの5人だけ知っとけばいい。
374日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:38:26.57 ID:WCJiSQe1
>>366
傲慢な上司って鉄板ネタじゃね?
…まあそんなのが鉄板な世の中もおかしいとは思うが
375日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:38:38.57 ID:KOSvjBjA
>>201,366
俺/上司=韓国
おまえ/部下=日本

こう考えるとわかりやすいw
376日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:39:17.76 ID:cSLTEbXE
>>370
年金問題のときに実際に社会保険庁職員の共産党員が情報流出で逮捕されてたからねえ
自治労→我が党ルートはスルーパスだったのにw
377日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:39:45.12 ID:6VKscYck
>>367
なんでって、そりゃ我が党が防衛省に責任押し付けようとしてるからですよ
378日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:40:11.81 ID:wT6T0y9f
>>366
暴力は駄目じゃなイカ(よくやった、との気持ちを目で訴えながら
379日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:40:31.02 ID:nHmiGXr+
>>377
民主党てそんな性格悪い奴らばっかりなん?
380日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:40:32.71 ID:8ipNRY4R
>>369
TV局、ラジオ局、新聞社は揃って自家発電でいいんじゃない?
他人にあーしろこーしろばかりじゃなくて自分達でやってもらい、
それによって発生する環境被害対策にも自力で対応してもらう。
これを拒否るなら、拒否の妥当な理由をあげてもらわないと。
381日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:40:46.39 ID:kuptoosf
>>264
たいへんだー
報道ステーションが本当にお天気ステーションになってしまう_
382日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:41:04.62 ID:qaekfrxm
>>310
彼ら曰く害とは放射性物質
これが自分ところにもほんのちょっと来て
自分を不安にさせたことが許せないと…
383日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:41:41.76 ID:bKWTRyYC
>>379
性格が悪い訳ないじゃない

性格破綻者か人類外生物の集まりなのに__
384日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:42:17.44 ID:nHmiGXr+
>>383
真面目な話次の民主の総理候補てだれだろ

エダノンとかゾンビ岡田か?
385日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:42:41.77 ID:sgQtTQN+
>>373
上3人はおQにも愛想尽かされた
4番目は賞味期限切れで敗戦処理要員

5番目に騙されるバカはまだ相当数存在すると思われるが
当人がアレ過ぎて売国や壊国に取り掛かる前に火達磨炎上確実

386日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:43:05.59 ID:BohHrPEK
      ノ´⌒`ヽ
  γ⌒´      \
 .// ""´ ⌒\  )
 .i /  ⌒  ⌒  i )
 i  (─)` ´(─)i,/
 l ///(__人_)//|     
 \    |┬|  ノ ヽ
  /ヽ /⌒つ⊂⌒ヽ.|
  |  /  / k  l  |l
  ヽ、_ノ    ヽ,,ノ
387日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:44:43.02 ID:buxOU4lF
>>360
NHKの受信料だってテレビを買えば強制的に徴収されるし・・・(´・ω・`)

スクランブルかけてくれればいいとマジで思うw
388日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:45:06.82 ID:6VKscYck
>>379
民主党で性格悪くない人間を思い当たりません
性格に限らず行動や発言含めても
389日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:45:17.56 ID:OKDLpTZ8
>>380

六本木ヒルズとかはガスコジェネついてんだよね。
やろうと思えばできるはずだけど。
TV局、ラジオ局、新聞社がやらないのは怠慢で信念としては
エネルギー問題には興味ないってことだと思う。
東電叩きも結局、道具の一つなんだろね。
390日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:45:22.91 ID:Cr7E5L7U
いちもつ

そう言えば坂本龍一が電気自動車のオーナーになってたとか。
アレと我が党と応援団が嫌っている中東系ブラジル人が社長している会社の…。
391日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:45:30.22 ID:pKDFuwbp
IMFの篠原副専務理事「欧州支援のための資金拠出を日本に期待している」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328266546/

>5000億ドル(約38兆円)規模の資金基盤強化策について、「日本政府でもいろいろ検討してくれると思う」

     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |  
   \    `ー'  /
    /       |
392日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:45:53.68 ID:NoYIem0L
>>384
このまま増税に成功したら財務省の後押しで雪花菜。
失敗したら仕切り直しで前貼り。
393日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:46:29.38 ID:fMsZttoq
>>366
そういう手合いの好きな話。
「いいかぁ〜人という字は、人と人とが支え合って出来ているので〜す。」

「新しい公共」ってのも、根は一緒だと思う。
394日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:47:00.18 ID:cSLTEbXE
>>380
たぶんテレビ局が自家発電で環境被害出しても
環境保護団体は追及しないから対策しなくても大丈夫です__
395日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:47:35.67 ID:MJxjymDe
>>386
お前がまた総理大臣になる可能性てあるのか
396日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:47:40.80 ID:bPyc3ADn
>>388
庶民心の弱さや醜さを思想と行動で肯定してくれるのが我が党議員じゃないですか___

立派な行動こそ庶民を傷つけるのですよ___
397日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:47:45.46 ID:bKWTRyYC
>>382
ゲルの地元のキュリー祭りとかきっと失神物なんだろうな
398日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:48:11.49 ID:6VKscYck
>>384
岡田が出てくると入閣前に投げたブーメランが命中しますなw
選挙を経ずに4人目の総理はありえない、とか言ってましたんでw
399日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:49:08.60 ID:Cr7E5L7U
>>394
ポーズでプリウスに乗る電波芸者みたいな物ですね_。
400自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/03(金) 20:49:40.44 ID:Eq5U2L72
>>393
暗黒ヤング伝説!
401日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:49:48.47 ID:PiFfTLPd
しかし3.11以降の反原発は従来からしても甘ったれ度がハンパないとこがまたムカつくんだよな
「電気は足りてるby小出損師」の教えに縋るのも
結局は「俺たちは今まで通りに便利におもしろおかしく暮らしたい」ってとこは捨てたくないからだろうし
デモもどんちゃん騒ぎこそがカコイイアートだお!とか
厨房にしても、売れないショボグラドルなんかしないで今から勉強して武田損師あたりに弟子入りしてすげーえねるぎーの開発をしようと思わないのかねえ___
小出損師はあと2年で退官だから今から弟子入りは厳しいだろうけど
402日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:50:21.67 ID:fh2zoLwO
これすごいな。日本の政治家でもやってみてほしい。
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1328256680
403日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:50:30.51 ID:WvKXn/ve
>>223
クダさん!
404日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:50:50.59 ID:MJxjymDe
>>398
でも岡田て鳩山が総理になるとき争ってなかったっけ
405日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:51:09.37 ID:cSLTEbXE
>>400
メガテニスト乙
いや、ペルソナだったっけ?
406日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:51:40.14 ID:sgQtTQN+
>>395
周囲が勧めたら平然と代表選出馬すると思う…
流石にルーピーを神輿にする馬鹿は主席で最後だと思う
407日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:51:52.28 ID:bKWTRyYC
>>404
「イオンで総理就任記念セールやるかも♪」位のノリで
支持している違う世界の住人がいますしねえ
408日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:51:56.10 ID:JX1zbaFa
>>394
この冬だけでもどこの地域も電力使用量が軒並み90パーセント超えてる状況なんですが
まさか狙い済ましたかのようにこの異常寒波とは我が党も運が悪い___

未来都市東京なんてインフラが止まれば高層建築の上の方は蛇口ひねっても水道すら出ないくらいロハスな生活になると言うことを我が党も応援団も失念している気がします
409日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:52:31.85 ID:uoVkgIFO
>>371
相手がね
査問の最中に相手が逆切れして>>366
「俺は心から俺のことを思ってやったのに
お前はなんて恥知らずな奴なんだ!」と言い放ってくれました

言い逃れのしようが無い証拠が揃ってたのは確かだけど
馬脚のあらわし方がね・・・
現実はマンガより酷いなと思った

でもこれの処理で会社傾いちゃって
ウリもいられなくなっちゃったけど
伝聞だと社長夜逃げ寸前で頑張ってたそうな

>>375
あちら関連の業務だったので感染したのかね

>>393
>人という字は
・・・何でそうお見通しなの、ここの研究員・・・
410日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:52:44.69 ID:bPyc3ADn
>>401
社会の「空気」になってるから…

これに水を刺すのは「悪魔」ですよ______
411日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:53:15.69 ID:MJxjymDe
>>406
てか無理だろww嫌で辞めたのにまた出るんかいwて感じ
412日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:53:26.98 ID:cSLTEbXE
>>408
もしそうなっても解決できる魔法の言葉があります
トウデンガー
413 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/03(金) 20:53:50.25 ID:gCApTSEn
  こんなんで道州制とかまでいけるんやろか



247 名前:無党派さん[] 投稿日:2012/02/03(金) 20:33:50.04 ID:FY33Pq9B
「大阪都」構想、堺市が離脱へ 橋下氏との会談で表明

414日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:54:00.10 ID:YxgtRfHO
>>370
共産か社民の議員が内部告発者を探すような無粋な真似はやめろって言ってたよ
415日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:55:03.80 ID:sgQtTQN+
>>411
周囲はもう懲りてるので担ぎ出される事は無いでしょうが
担ぎ上げる動きが出たと仮定するなら当然出馬だと思ふ
416日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:55:21.56 ID:OKDLpTZ8
そういやエコロハ特区を被災地どっかにって話がアレのころにあったと思うけど
アレ辞めたから、エコロハ特区構想自体がなくなったのかな?
それとも未だに水面下で進んでんの?????
名乗り上げる自治体とかあるのかね・・・・
417日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:55:49.82 ID:hfP7DlLZ
>>413
堺市長ってアレ下の下僕じゃなかったっけ?

いつの間に裏切ったんだあのヤロー_
418日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:55:59.03 ID:PiFfTLPd
>>408
阪神の時はポートアイランドの高層マンションでドアが歪んで暫く缶詰になった人がリアルでいました


skmt09 skmtcommmons
現在の原発稼働率は出力の6%にすぎない。RT @NISSANEV: @madscient 電気はいろいろな
エネルギーからつくることができます。 EVの普及は再生可能エネルギーの普及にも貢献します。blog.nissan.co.jp/EV/2011/INFO/5… @skmtmgr
takenoma 竹田恒泰
原子力規制関連法案が閣議決定。運転期間40年が定められる。細野氏は
「既に40年を超えているものは再稼動できることはあり得ない」と発言。2基の廃炉が決定的に。
30年以上の炉は計19基。新設は最早困難であり、脱原発は確実に進行している。早く脱原発を国策として決めるべきだ。#原発

419日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:56:08.51 ID:bPyc3ADn
>>412
民主政権を擁護するためにこんな不正が横行していると思うと腹が煮える思いがする。
420日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:56:30.18 ID:uoVkgIFO
>>378
若気の至りだったと反省してるお(後悔はちょっとだけしかしていない! と目で訴えつつ
421日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:56:49.40 ID:Cr7E5L7U
>>416
闇の勢力に潰されたんですよ___。
422日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:57:03.59 ID:PiFfTLPd
2012年2月 3日 (金)
「離婚届」を変えたオンナ
「離婚届」を変えたオンナ・・・そう、ワタクシでございます(笑)
2月2日に民事局長通達が出て、離婚届の中に「養育費」「面会交流」に関して取り決めに関する欄が設けられました。
子どもの貧困を克服する、一つの大きな柱は「養育費」にあります。
「養育費」は現在17%前後しか支払われていない、つまりなんと8割以上は支払われていません。
これをなんとかしたい!!!!と思い、昨年法務委員会で質問させていただきました。
ほぼノーコストで最大の効果をあげられる手法を、なぜ今まで誰も気がつかなかったのでしょう?
しかし・・今回は素早い対応をしてもらいました。黒岩政務官(当時)、そして「いい質問だったと」温かいお言葉をかけてくださった階先生、ありがとうございます!!
そして法務省担当者の方々もご努力ありがとうございます。
何よりうれしいのはこの記載の横に「子の利益を最も優先して考えなければならないこととされています」との記述がされています。
無機質な離婚届に血の通う言葉を入れてくれて感謝です。
養育費がきちんと支払われれば、生活保護等に至る母子も減ると思います。自立支援の一貫としてとらえた政策を今後も提言して行きたいと思います!!
(ちなみに・・払わなくていいと思っている方々・・将来、一括で請求される可能性大なんですよん!逃げ得はありません!お気をつけを)
http://masae.way-nifty.com/chappy/2012/02/post-6cc9.html
あんたは勝又に慰謝料ちゃんと払ったのけ?
423日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:57:36.75 ID:sgQtTQN+
>>413
「道州制」なんて単なるアドバルーンかと
結果なんて一つも残らなくても
要はハシゲの権力が強化されたなら目的は完遂
424日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:57:37.83 ID:bPyc3ADn
>>418
自分にふさわしい論題とそうでないのがあることがわからんのか。

見極めができないと言論人として生活できんのではと思う。
425日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:57:55.99 ID:wT6T0y9f
局長更迭決まったら、これラ党見てもらおうと思う________

http://n-seikei.jp/2012/02/photo/0202b.jpg
426日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 20:59:55.97 ID:bKWTRyYC
>>422
養育費目当てに子供取って、新しい男に虐待させるとか
そういう女に親権与えないほうも頑張って欲しいですネ___
427日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:00:09.82 ID:JX1zbaFa
>>419
そんな順当に物事を考えれば子どもでも誰が一番悪いかがわかる事をわからないおQ層が悪いですよマジで
衆愚もここまで極まると怒るとか呆れる通り越して清清しいくらいです。
428日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:00:41.05 ID:wVUMKo+6
>>308
女性に選挙権なんかあたえなくてもよかったのかねえ…結局。
429日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:00:41.40 ID:WfESxY7f
こんばんは親方研
>>391
分かりやすいなw
篠原尚之
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AF%A0%E5%8E%9F%E5%B0%9A%E4%B9%8B

山梨県出身。1975年に大蔵省入省。同期入省者に、勝栄二郎(事務次官)、加藤治彦(国税庁長官)、
小手川大助(国際通貨基金理事)、細見真(日本銀行監事)などがいる。
渡辺博史の後任として財務官に就任。退官後国際通貨基金副専務理事。

430日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:00:52.01 ID:6VKscYck
>>404
岡田も権力欲は随分あるようで、こんなこと言いつつ4人目を狙っているのかもしれないですね

2011/08/25(木)
民主党の岡田克也幹事長は25日の記者会見で、菅直人首相(党代表)の後継を選ぶ党代表選に関し
「次の首相が自ら判断して衆院解散・総選挙すべきだ。3人も首相を代えて4人目になることはあり得 ない」と述べた。
衆院選を経ずに首相をたらい回しすることへの批判を念頭に置いた発言とみられる。 望ましい衆院解散の時期や代表選で誰を支持するかは明言しなかった。
菅首相を支えた1年弱の自らの任期を振り返り、小沢一郎元代表の国会招致問題について 「かなりの時間とエネルギーを必要とする作業だった」と語った。元代表を党員資格停止処分にしたこ とは 「合理的な結論だった。民主党の信頼は保たれた」との見方を示した。
「ポスト菅」レースから脱落したことには「ある程度予想していた。幹事長はそれだけの責任を伴う」 と語った。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/ g=96958A9C93819481E0E7E2E38A8DE0E7E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
431日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:01:02.88 ID:fMsZttoq
>>409
何故か、そういう人達は支える側には立たない、不思議!
432日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:01:18.01 ID:NoYIem0L
>>414
そのへんの感覚が国内しか見えていないというか、
逆に外国に利便を図ることしか考えていないというか・・・。
防衛機密が自分のところに筒抜けになるのは楽しいんだろうが・・・。
433日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:01:28.33 ID:7iKdufx1
>>426
そこで免許制の出番
434日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:02:41.57 ID:bPyc3ADn
>>428
我が党って女性に特に人気ないよ。
435日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:02:46.76 ID:sgQtTQN+
>>427
総理が変わるたびに支持の下落率は加速してますし
選択ミスを自覚し始めた国民は増えてきているかと思われ

後4人ぐらい総理が変われば良いのでは_______

436日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:04:11.35 ID:bKWTRyYC
>>435
もう4人前の総理に戻そうぜ
437日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:05:04.57 ID:6XO5nvlV
>>430
>「次の首相が自ら判断して衆院解散・総選挙すべきだ。3人も首相を代えて4人目になることはあり得 ない」

ラ党が総選挙のあと4人首相を立てたから自分におはちが回ってきそうになったらそれを前例にして首相になろうとすると思うよ
438日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:06:13.01 ID:JX1zbaFa
>>435
まあ我が党下野は規定路線ですしそろそろ「どうすれば我が党はよかったのか?」について語る段階にきていると思います。
私的には二年前の大連立の機運が高まっている時に誰かが「各々に言い分はあるだろうがまずは大連立を成し遂げてからにしてもらいたい」と言えば今頃ラ党は弱体化、我が党が興隆を極めていたのかもしれません…
439日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:06:25.74 ID:bPyc3ADn
>>427
「東電が悪い」理由のなかである程度具体的なのは「シミュレーションで危険という報告が数年前にあったが、
地震に至るまで工事を行わなかった」というのぐらいかな。

シミュレーションが出た当時はラ党政権だったから、廃炉前提で燃料棒抜く原子炉は後回しになると思うのだが…
福一続けるのを決めたのは我が党だしねえ。

…って話をおQってほどじゃない人にしても「そもそも原発を置いたラ党が悪い」と言われましたよ。
440日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:07:27.00 ID:bPyc3ADn
>>438
麻生の政策を何も言わずに借りパクして経済を良くしてれば色々と売国政策も通しやすかっただろうに__
441 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/03(金) 21:08:11.36 ID:gCApTSEn
>>384
今閣内にいる人って、さすがに次の代表選出れないんじゃないの?


442日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:08:18.18 ID:cSLTEbXE
>>423
橋下氏のうまい、そしてずるいというか小賢しいところは
批判をしても未来像を言っても具体的なことを言わないところ

まずいと思ったらフェードアウトして致命傷をさけて
うまくいきそうなら大いに喧伝する

まさに悪徳弁護士そのもの
443日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:08:24.67 ID:wT6T0y9f
【社会】“幻の湖”まで出現…噴火の予兆?富士山で“異常現象”相次ぐ!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328239642/

我が党政権下でこれになったら役満だな________
444日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:10:00.11 ID:hfP7DlLZ
>>438
もう、下野は確定。
だから今は如何にラ党に一人勝ちさせないかとラ党が修復に手間取るように地雷をしかける事しか考えてないだろ。
445日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:10:24.68 ID:buxOU4lF
橋下氏の大阪都構想、堺市は事実上離脱
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120203-OYT1T00975.htm?from=top
446日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:10:26.12 ID:6XO5nvlV
>>441
親方が放り出す場合は「後継指名」もらおうとしてるんじゃないの
小沢系阻止のためなら利害が一致するだろうし
447日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:10:34.13 ID:7iKdufx1
>>439
原発置いたのは我が党のアヌス様なのにねー______

>>442
弁護士そのものじゃなくて元から弁護士なんですが______
448日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:10:59.82 ID:sgQtTQN+
>>440
ある意味最悪の事態ですよねソレ
実際は研究員が唖然とするレベルで右往左往と内ゲバに明け暮れて
売国ですら足並み揃える事が出来なかった
449日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:11:16.34 ID:bPyc3ADn
>>442
「具体策がない」程度じゃ批判にならんのよね。

我が党だって具体策なしで選挙に勝てたし。印象だけが何よりも大事___
450日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:11:25.07 ID:fMsZttoq
>>441
ほしたら、駒が無いだろ。

「有望な人物を探したら、たまたま元閣僚だった。」とか言えばいいし。
451日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:11:28.48 ID:6VKscYck
>>438
子供よりも我慢することができない我が党議員に、大連立なんてそんな大人の対応は期待するだけムダだったんですよ_
452自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/03(金) 21:12:04.73 ID:Eq5U2L72
>>409
グリム童話の中に、こんな話があるニダ

鼠と小鳥と焼きソーセージが仲良く共同生活を送っていた。
小鳥は森の中を飛び回って薪を集め、鼠は水を運んで火を熾し、テーブルの準備をする。
焼きソーセージは大鍋の中を転げまわって塩気や脂気を足し、美味い料理を作る。

ある日、小鳥は他の鳥たちに「お前がやってる薪拾いって、重労働で損じゃね?」と唆されて、
ここらで一つ、分担を変えてみようじゃないかと提案する。

クジ引きで、焼きソーセージが薪を取りに、小鳥が食卓の支度、鼠が料理をすることになる。
焼きソーセージは薪拾いに行った森の中で、狼に喰われてしまい、小鳥は水汲みをしようと
したはいいが井戸に落ち、鼠は焼きソーセージのように転げ回って味つけしようと大鍋に入り
茹だって死んでしまった。

それぞれがやってる仕事を理解して、尊重し合っていれば、いつまでも幸せに暮らせたのに
というお話。
453日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:13:07.00 ID:JX1zbaFa
>>439
東電や官僚をまるでショッカーの如く凄まじい強大な権力の秘密組織!見たいな風潮もそうでしたっけ?
じゃあ事務仕事が主の公務員と電気技師に言い様にいなされている我が党含め政治家は下からコントロールされるほど脆弱なのか?ってロジックが完成するんですが…
そもそも官僚国家とかヨーロッパを手本に!とか言ってますが官僚国家なんていわれるのはフランスくらいなもんですよ
454日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:13:54.51 ID:OKDLpTZ8
災害が多発し、経済は衰退し、民心は乱れている。
今こそ政権交代が必要だと確信する。
455日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:14:15.71 ID:nSfgp6s3
 外交通商部(省に相当)の内部には、金大使が親族や女性秘書が保有するCNK株の株価をつり上げるために虚偽の報道発表を行ったと考える人はほとんどいない。
金大使の行動を知って驚く一方で「政界が李明博(イ・ミョンバク)政権の実力者だったパク・ヨンジュン企画財政部次官を狙って放った矢に外交通商部が当たったものだ」との声が聞かれる。
「世間知らずの外交官が仕手筋にやられた」との同情論も存在する。
今回の事件を放置した外交通商部に対する自省論はかけらもない、といっても過言ではない。


 今ではエリート外交官として活躍してきた金大使が誰を信じて特定企業の株価に影響を与える「虚偽報道資料」を配布したのかは分からない。
ただ確かなことは、金大使に対する監査院の調査や検察の捜査とは別に、外交通商部のシステム的問題を指摘せざるを得ないという点だ
456日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:14:31.27 ID:VP4wqhed
>>454
アレの引用か…
457日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:15:57.14 ID:hfP7DlLZ
>>454
韓流だからイミョンビャク…もとい李明博大統領にまかせよう_

458日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:16:40.23 ID:6wrlc/Bd
>>442
それくらいのことやらんと生き残れないんだよ
459日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:16:41.21 ID:6XO5nvlV
犬がニュースで繰り返し岩波の縁故採用を叩いてるけど当然これからはマスコミや電通の縁故入社をとりあげるんだろうな
そもそも小宮山は実力で犬に入れたなんて思ってるのか?w
460日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:17:02.63 ID:sgQtTQN+
>>444
マスゴミがラ党sageに必死なのは復讐を恐れているのでしょうな…
でも本当に報復とか有るかな?
個人的には叩き潰して欲しいが安倍麻生バッシングの時ですらなすがままでしたし
報復とか無いと思う

461日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:17:21.02 ID:nSfgp6s3
パク・シニャンが自ら運営する「パク・シニャンFUN奨学会」の基金を100億ウォンまで増やしたいと抱負を語った。

 tvNで4日午前に放送される講義バラエティー番組『スター特講ショー』に出演したパク・シニャンは、今後の計画について語った。

 パク・シニャンは、「財産はいくらになる?」というチャン・ハンジュン監督の意地悪な質問に、「健康な肉体としっかりした精神力、自分の家族、愛する奨学生、僕を愛してくださる多くの方々がわたしの財産」とかわした。
462日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:18:45.73 ID:bPyc3ADn
>>460
「嘘はつかないが本当のことも言わない」式のプロパガンダにどうにかして対抗できないものかね?

倫理的には最悪だとしか思えん。法的な何かを考える時期じゃね
463日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:19:12.57 ID:JX1zbaFa
>>444
自分自身の地盤を固める為に国政そっちのけで奔走するのが一番の上策だと思うんですがね…
この期に及んで自分の立場を無碍にラ党の足を引っ張る様は私には我が党がラ党に対して憎悪を超越した変質的な愛情を向けている様に感じます___
464日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:20:10.92 ID:7iKdufx1
>>460
どうせ報復するなら再起不能になるまで犯って欲しいな
おQ以外の国民はとばっちり食って大迷惑だったわけだし
465Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/03(金) 21:20:17.06 ID:uNAUVMaa
>>373
5人集まると、奇面フラッシュが出る!
キャバクラ5が集まると、赤面フラッシュが(ry
466日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:20:38.81 ID:IWnm+ajw
>>22

テロ朝の玉川が自分のクルマで、車検も法廷点検も全く受けずに常に全開でサーキット走り続けられたら、信じてやるよw

普通の乗用車なら15分もサーキットで全開走行したらあらゆる汁物が沸騰してエンジンはパワーダウンして使い物にならなくなるしブレーキも一切効かなくなるがなw
467自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/03(金) 21:21:36.49 ID:Eq5U2L72
>>465
だが彼らは恥を知らぬので赤面などしなかった。
468日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:22:30.00 ID:nSfgp6s3
 この写真を掲載したチェ・ヨンミン氏(38)は、鄭前議員のナッコムスでの活動などを自発的に撮影してきた支持者で、写真と共に掲載した文章には「一人デモはもう飽きた。

われわれは独自のやり方で戦う」「ビキニごときで性の問題を論じる時代の幼稚さをあざ笑う」とつづった。

 チェ氏は2日、本紙の電話取材に対し「ビキニ・デモが風紀を乱すほど扇情的なものではないにもかかわらず、あまりにも古臭い枠の中に閉じこもり、道徳性をうんぬんするのは幼稚だと思う」と語った。
469日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:23:39.83 ID:pOoU7nSz
産廃しにきますた

849 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 21:21:55.54 ID:DFIY8+Mb [2/2]
      ノ´⌒ヽ,,
  γ⌒´      ヽ, 
 // ""⌒⌒\  )
 i /  \   / ヽ )  私の考えた売国政策が浸透しているようだな!
 !゙   (・ )` ´( ・) i/ 
 |     (__人_)  |
 \    `ー'  /
 /         \ 
 |   ヽ(⌒/⌒,l、ヽ 
 | \ `´ , <___〉
470日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:23:50.55 ID:OKDLpTZ8
まあニュー速あたりを覗いても我が党の次回選挙は厳しいでしょうね。
アレ政権末期での総選挙議席予測が100人でしたけど
親方政権の今の予測では100人超えれるでしょうかね?
471日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:24:18.81 ID:0W8zquNZ
>>452
KOEI出版で「何が言いたいんだこの話は」だったかで取り上げてるネタですな


いやー、まさかこんなところでそれがたとえ話で使われるとは(ry
472日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:24:37.09 ID:sgQtTQN+
>>464
仮にわが党が同様の目に有った後に復讐出来る立場に立ったら
対象は悲惨極まる目に合わされるの確実ですよな
法改正で締め上げる前に業界の重鎮クラスが相当数行方不明になると思うわ…
指導者失った所にガサ入れ&法改正で業界丸ごと消滅

473日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:25:00.55 ID:JX1zbaFa
>>462
それをいうと応援団は「表現の自由」を掲げます
しかし表現の自由を掲げると言うことはやりすぎてエログロに走っている今のサブカルチャーを守る立場にシフトせざるおえません
当然恥なんて感情は無いにしても以降は反権力でさらに先鋭化するしか道は残されていないので今の内にラ党に媚び諂う方がよほど良いとは思います
474日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:25:15.42 ID:6VKscYck
>>463
国政そっちのけで地元に帰っても
「国会サボって何やってるんだ!」とか「マニフェストは嘘ばっかだったじゃないか!」とか
非難されちゃいそうです_
475日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:26:08.35 ID:ba1+ReXz
>>353
魔法使いだyo!

>>428
性別ではなく、ちゃんと国民としての義務を果たしているかどうかで与えたらいいんでね?
とりあえずちゃんと投票行ってるかどうかで次回の投票権を与えれば
ながされやすい人たちは投票いかなくなるから自然に数が減っていくかとw
476日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:26:22.06 ID:SDcLRVO3
>>460
たくさん理由はあるだろうが、税金も一つだろうな。
優遇がなくなってしまう
477日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:27:01.72 ID:VP4wqhed
あと1年半ぐらい我が党が続投するわけだが、それまでにまたでかい事件が起きそうだぬ…
478日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:27:32.73 ID:QLKNpKxr
303 :名無しかましてよかですか? :2012/02/03(金) 20:07:40.22 ID:QWllTeLG
小林よしのりAKB映画に感動「特攻隊のような一途さ。泣いてしまった」
http://www.j-cast.com/tv/2012/02/03121140.html

文字通り「必死」の特攻隊と、アイドル歌手が小林の中では同等だとさ。
「戦争論」の功績も、これで全て消え去った・・・
479日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:28:07.65 ID:BohHrPEK
ラ党は報復なんてしないよw
椿発言のような物的証拠があっても何もしなかった。
「健全な民主主義の発展のためには報道の自由が必要」と信じてる。
480日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:28:24.95 ID:bPyc3ADn
>>473
損得計算ができなくても社会的影響は大きい連中なんだよね…
出来れば景気を良くする政策を支持するから。

こんな奴らの言うことなど無視すればいいのにとは思うが、無視し続けるのも結構しんどい
気を抜くと応援団の言うことに飲み込まれる。特に興味のない分野では顕著だね
481日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:30:01.64 ID:VP4wqhed
マスコミはオワコンちうか、テレビというものがオワコン化してるから
あんまり相手にしてもなぁ、という気がする。
第一、テレビ作ってもうれねーもん。
482日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:30:26.86 ID:cSLTEbXE
>>477
その事件をネタに憲法停止してえいえんのせいけんに__
483日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:30:33.39 ID:SDcLRVO3
ラ党は報復はしない。これは断言出来る。
ただ、報復とは無関係に税に関してはいじると思うよ
484日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:30:35.42 ID:bPyc3ADn
>>478
いうことが電波なのまではいいとして、今の小林は営業でしかものを言っていない。

彼は日頃商売で言論をしていると言っていたが、元々は「商売として成り立つクオリティを保つ」と言う意味だった筈だ。
485日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:30:56.21 ID:sgQtTQN+
>>477
正直な所少しでも傷を小さくしたいなら解散は早ければ早いほうが良いのだけどね
一年後とか総理交代直後でも5割支持は無理ぽい

任期一杯続けた日にはわが党支持層は全部ハシゲ党に攫われてる
486日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:31:57.87 ID:6wrlc/Bd
いやテレビの影響力はバカにできないよ
実際テレビのおかげで我が党が持ちこたえてるんだもん
487日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:31:59.63 ID:bKWTRyYC
>>477
我が党本部に隕石落下位で収まればいいな___
首相官邸でもいい____
488日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:32:59.59 ID:OKDLpTZ8
>>460

麻生は常識人で自由言論派だからしょうがない。
偏向報道とか虚偽報道に対しての対応は現行法で十分、
裁判と個別的な反論会見で克服可能と発言してるしなぁ。

凄く、自己の信念である自由言論を大切にされてるお方ですよ。
489日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:33:09.01 ID:h+KXr9vP
本日、自然エネルギーマンセーなお方が、
最近ドコモで不具合が多発していることを非常に憤慨しておりました。

あきれつつも、
「自然エネルギーなんか、ドコモ以上に不安定なんだから、
 実用しようとすれば、こんな風にバンバン停電起きますよ」
的なことを優しく言ってあげました。
「一カ所に作るんじゃなく、複数箇所に作ればリスクが分散され、そんなことはfndrr」
と言われましたとも。

結論。
うましかは、死んでも治らない。
490日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:33:41.93 ID:bPyc3ADn
>>485
ハシゲもそう遠くない時期に馬脚を顕すだろうが、選挙の前にそうなってほしいね。
491日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:34:14.29 ID:katnvqee
>>315
>「4月からフジテレビが『ミヤネ屋』の真裏でワイドショーの新番組を始めます。サブ司会者に
>元NHKアナの住吉美紀を起用するなど、“打倒ミヤネ屋”を合言葉に力が入っている。『ミヤネ屋』は
>視聴率が6%前後ですが、これは裏番組がドラマの再放送ばかりでライバルが不在だったから。
>そもそも関東の人は関西弁へのアレルギーも強いだけに、裏番組が始まれば雪崩を打つように
>視聴者がチャンネルを替える可能性がある」(テレビ関係者)

電波欠乏症の研究員に朗報ですね_________________
492日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:34:26.93 ID:+bUZ42N2
>>481
さっき越直美が出ているプライムニュース見ていたら
電波ギュンギュンなのが好きなオカンが一言。
「もうつまらんから、地上波の中村梅雀の2時間サスペンスにかえろ」と言われました。
格好だけプリウスを公用車にする36歳の大津市長は芸人以下らしいです。
493日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:35:08.83 ID:PjDt24xN
>>485
来年の夏まで引っ張ったら、ハシゲの化けの皮も剥がれないかなぁ…
期待しても虚しいかしら… orz
494日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:35:29.24 ID:bPyc3ADn
地震の影響でテレビドラマ等のテレビに人が戻ってきていると言う話は聞いたことがあるが…

これは地震で結婚が増えるというたぐいの話か?
495日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:36:12.90 ID:bKWTRyYC
>>493
この冬に無計画停電があれば、目覚める人も出ると思う
代償は大きいが
496日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:36:17.43 ID:JX1zbaFa
>>480
景気がよい、平和で何一つ起こらない、これらが応援団のお飯の食い上げに繋がるからこそ社会情勢が不安のほうが儲かるんです
本来マスメディアと誰もが望む箱庭的な生活は相反するものですから。

損得計算が出来ないのは無く応援団の好景気と国民生活の好景気は逆になるんですよ
しかしやること無くて桜が咲いた、子犬が拾われた、程度のニュースだけが流れる世の中も悪くは無いと思います
497日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:36:53.32 ID:6wrlc/Bd
>>493
ハシゲの化けの皮がはがれない方が我が党大敗しそうで面白いきもしないでもない
498日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:37:00.70 ID:bPyc3ADn
>>493
全権握るまで誰かに責任転嫁を続けられそうだからなあ…応援団が安倍麻生並の攻撃でもしない限り。

握ってもブカガーだろうけどね。
499日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:38:01.34 ID:PjDt24xN
>>492
越直美、所属していた弁護士事務所がヒダリよりじゃないから「期待している」
と書いていた人を見かけた。そこでほとんど仕事していないよ?っと突っ込まれていたけど。
500日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:38:41.80 ID:kv8JJS4Q
>>488
漢字が読めないだの、カップラーメンの値段を知らないだの
散々馬鹿にされてきたのに良く我慢できるよな。

ニコニコ動画で垢banしたりコメント出来なくさせたどっかの主席とは大違い_____
501日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:40:04.85 ID:cSLTEbXE
>>495
カンデンガーで終わるから_
今日もこんなこと言ってるし

橋下市長「関電、電気隠してるんじゃ…」 初の赤信号に
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120203/waf12020312060013-n1.htm
502日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:41:16.13 ID:h+KXr9vP
>>488
たろさ。あんたどこまで人格者なんだよ・・・。
503日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:41:47.70 ID:+bUZ42N2
>>499
うちのオカンなんて、もっと酷い邪推を言葉にしてましたよ。
「唇が分厚いから、好き者なんだろうな、ケッ」と。
すぐ我が党=eroに結びつけるオカンは一応叱っておきました_
504日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:43:03.09 ID:sgQtTQN+
>>490>>493
君が代騒動のキチ教師等
吊るし上げのネタには苦労しませんからな…
保守派を演じる場合、万人が悪と断定してくれる生贄には苦労しません

その辺無理くりなラ党sageに苦労してるゴミより
遥かに楽な立場でしょうね
サヨを斜陽と切り捨て生贄にしたのは正直上手いやり口
505日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:43:02.84 ID:Z/U35ZJG
>>460
どこか大きな支持基盤か一般国民全体から強い問題提起が無い限りラ党だけでは動けないだろうねえ
あとよっぽど革新的な官僚の集団の味方も必要だろうし、道は険しいな
506日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:43:03.28 ID:wT6T0y9f
問われる民主の「体質」=議事録問題、改善は不透明
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012020301020

>3日開かれた内閣府公文書管理委員会。
>冒頭、岡田克也副総理は「政府の信用、信頼に関わる根幹の問題だ」として再発防止策の検討を要請した。
>しかし、委員の一人が会議の録音を提案すると、岡田氏は発言者を萎縮させかねないことに懸念を示し、
>「形式だけの会議になってしまう」と首を縦に振らなかった。

>民主党はかねて積極的な情報公開を主張しており、同年の衆院選マニフェスト(政権公約)では
>「政治家と官僚の接触にかかわる情報公開などで透明性を確保する」とうたっていた。
>ところが、政権交代後は政務三役会議などに官僚の出席を認めず、議事録を作成しない会議が横行。
>野田政権の実権を握る輿石東民主党幹事長は、最高意思決定機関である政府・民主三役会議の議事録について
>「取ってもいないし、(作成したとしても)公表する考えはない」と言ってはばからない。
>首相周辺も議事録問題を「ささいな事」と軽視しており、記録を残すことへの意識は高いとは言えない。

オカラッシュ△________
507日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:43:27.36 ID:bKWTRyYC
>>500
祖父も「ばかやろう」がマイクに拾われて解散だし
死ねばいいのにとか幼い孫に言う外道なのにねえ
凄くいいことだが、もっと攻撃しなきゃ駄目なこともあるんだよねえ
日本の為には
508日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:46:58.50 ID:bPyc3ADn
>>496
広告費は景気と連動してね?
509日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:47:31.17 ID:BohHrPEK
>>506
機密費も全額公開すると言ってたのに結局、今になっても公開してないしな。
510日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:47:37.80 ID:hfP7DlLZ
>>501
東京は東京で↓これだよ。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120203/t10015770441000.html

猪瀬副知事 東電回答納得せず
(2月3日 20時31分)お気に入りに登録
東京電力が企業向けの電気料金を値上げすることに異議を唱えている東京都の猪瀬副知事は、3日、東京電力の幹部と面会し、改めて中小企業に対する配慮や、より一層のコスト削減などを求めました。

削る分は賠償金用で、原発を動かせず高騰している燃料を使って火力発電しなきゃなんないのを市井の人間ですら知っとるのを副知事様が知らないんだぜ。

511日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:48:14.96 ID:wT6T0y9f
電気料金見直し 東電値上げ暗礁 構造改革急務
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120203/biz12020321030028-n1.htm

>平成24年度は「原発ゼロ」の状況に陥り、代替火力燃料は1兆円かかる見通し。

\(^o^)/
512日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:49:38.52 ID:JX1zbaFa
>>508
「生意気な!我々の力を持ってすれば…!」←マジでこんな考えの人がいる業界に常識を問う方がおかしいでしょう
513日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:50:03.20 ID:bPyc3ADn
>>511
構造改革?東電だけに何もかも押し付けるなんて最低だな。
514日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:50:15.03 ID:PjDt24xN
>>511
国民負担だよね>1兆円
原発なしのクリーンな電気のためならそのぐらいの負担は甘んじるべきだ___
515日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:51:27.11 ID:O+pgEMhO
>>247を見て「呼び捨てするほど親しみが持てない」と言わしめた某スパロボ主人公が思い浮かびました

もちろん我が党の先生方は違いますけどね_________________________________________________________
516日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:52:10.33 ID:hfP7DlLZ
>>504
右のおQには国旗国歌
左のおQには脱原発

517日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:52:57.93 ID:yYqZMSOs
>>488
マジレスすっと信念とかじゃなくて現実問題としてどうにも出来ないだけですよ
518日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:53:06.25 ID:sgQtTQN+
>>512
実際ラ党政権叩き潰してマスゴミ此処にあり、と底力を見せつけてくれましたし…
ネット層で常識にまでなっているメディア不信がネット外でも常識になるまで
危機感なんて絶対持たないと思う

519日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:53:13.01 ID:XWEuK3XM
>>77

本来のユーザー車検はそういうものですよ。
>>78の言う通りブレーキとかいわゆる重要保安部品に指定されてる箇所はきちんとした資格を持った整備士でないと出来ない事になってますが、それはあくまで「業としてなす場合」で、自分のクルマを自分でやるのは問題無いです
但し、きちんとした状態に整備されてなければその後の検査で不合格になって車検とれませんし、安全に走行できない状態では自己責任どころの騒ぎでは収まらない話になるのは言うまでもありません
少なくとも、ただディーラーや整備工場に支払う工賃がもったいないからとなんの整備もせずに検査場に行くのは「ユーザー車検」ではありません、それはただの特攻隊wです。
520日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:54:10.90 ID:hfP7DlLZ
>>513
で、いろんな賠償金も東電に払わそうとしてるんだぜ。
いくら資産があったってまかないきれないのをわかんないをだろうな。

521日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:54:58.50 ID:OKDLpTZ8
まあ電気料金も値上がりに限度はあると思うよ。
Kwh/60円までは幾らなんでも上がらないと思う。
もしなるならソーラーパネルで売電すれば3〜5年で回収終わり
その後は大黒字になるしなぁ。
ただソーラーパネル設置できない家庭は物凄く高コスト負担だけどな。
522日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:55:22.49 ID:cSLTEbXE
>>511
前に見た数値だと、人件費が年3500億だったかな
まあ人件費ボーナス云々で吸収できるコストじゃないわなw

>>515
ミストさんはシナリオライターが悪いので許してやれw
523日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:55:28.35 ID:wHXXp+xH
>>453
その公務員と電気技師が自然エネルギー開発、商業化の邪魔をしてるそうですよw
彼らの強大なパワーは他国にまで及ぶのかとw
524日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:55:34.19 ID:hfP7DlLZ
>>518
反応するおQを殲滅させない限り不可能な事だな。
525日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:56:29.09 ID:wT6T0y9f
電気料金:見直し政府案 人件費を2割安く算定
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120204k0000m040053000c.html

もうそろそろ停電させたほうがいいと思う。マジで。
526日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:56:53.63 ID:XWEuK3XM
>>79

ユーザー車検代行業者ですかね?あれは文字通り手続きだけを代行するだけですから
ユーザーがきちんと整備をした上で平日休みが取れないからと使うならまだしも、ノー整備で使うなら、特攻を代行してくれるだけwです
527日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:56:56.78 ID:JX1zbaFa
>>520
え?最終的に国が補填しなければいけないのに?とか突っ込むのは無粋ですよね___
民間とはいえインフラの根幹ですし保護するのは当然じゃないでしょうか
528日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:58:01.70 ID:XNKuZQOQ
今年の夏は停電しょっちゅう起こっても仕方ないね
529日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:58:28.89 ID:KOSvjBjA
>>521
>ただソーラーパネル設置できない家庭は物凄く高コスト負担だけどな。

我が党なら1万円配って黙らせるから大丈夫♪_
530日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:58:56.39 ID:sgQtTQN+
>>516
経済損失すら考慮せずに
支持率増加の為に最短距離を駆け抜けているんですよね
リップサービスに終始する政治家は多いですが
常に支持増の為の最適解を選んでる事実は侮れない

ぶち上げてるアドバルーンも頓挫する頃には
愚民の大半が忘れてる様な代物ばかりだし
531日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:59:09.37 ID:yYqZMSOs
>>520
文字通りのスケープゴートっすからねえ
前回の政権交代の時にも思ったけど現代人はショーとしての残虐刑の代替品を求めているのかもしれん
532日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:59:36.44 ID:NoYIem0L
>>527
インフラなんか金を出せばどこかが整備してくれるもんだよ__________。
わが党政府は適当にそれを値切ればいい____________。
533日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:59:44.84 ID:hfP7DlLZ
>>525
たかが二割じゃポーズだろ。
金額的には全然足りん。

ポーズとか好きだからな、我が党。
534日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 21:59:55.62 ID:7iKdufx1
>>528
おQの鑑ですね________
IDだけに
535日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:00:41.20 ID:OKDLpTZ8
>>528

たしか今年の夏は原発は全停止のはずですよ。
火力も水力もメンテ時間もあまりさけず全力運転でしょうから
停電おこると思いますよ。
536日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:00:59.43 ID:YrtnFaa+
miyake_yukiko35三宅雪子
11時からの経済・連携の会議は大荒れ。今日の議題の一つ、(しかし予定にはなかった)TPPに関する広報について。最後まで議論伯仲、
白紙に戻った(はず)。国民が説明を求めていると事務局長らは言うが、まだ決定していないことを税金を使って説明して欲しいんではないですよね?皆さん。  7時間前
miyake_yukiko35三宅雪子
経済・連携PTの矛盾。党が役員を決めている役員会(TPPを推進する意見の人が多い)は多数決が多いそう。逆に任意で議員が出席するPTでは多
数決を訴える人がいても却下。今日は、事務局長が強引に押しきろうとしたものの、司会者の機転で白紙に(なったはず)。この週末にまさか。  4時間前
miyake_yukiko35三宅雪子
@@lovematers 政治家でない方を出す計画も進んでいます。私の対談は民主党を悪く言っていいんです。あえて、自民党支持者も登場して頂きます。  1時間前
miyake_yukiko35三宅雪子
(再)小沢一郎さん対談は好評でよかったです。私が肌で感じたのは、小沢元代表が、この国の行く末について前回の対談よりさらに大変な危機感を感じているということ。
私は今の司法に「正義」を感じていません。これだけ虚偽証言、証拠のねつ造が続き、司法にとっても信頼を取り戻す最後の 続く。  25分前
miyake_yukiko35三宅雪子
しかし、『きづな』の離党でわかったことが多い。ます、自民党の懐の狭さ。与党でなければ野党でしょう。野党として認めないって?イジメはなくそうと言いなが
ら永田町のイジメは進行中。情報がもれる?なんか小さいなあ.。党からは『慰留されなかった』と『きづな』の内山代表。私の胸も痛んだ。  10分前
miyake_yukiko35三宅雪子
(再再送)チャンス。司法崩壊か、司法再生か。私自身は、裁判の結果を待つ必要はないと、個人的には思っている。政治の混乱は収まると思えなえないし、
今日の経済・連携PTで事務局長の話を聞きながらこの人達は国民の意見も政治家の意見も聞く耳は持たず、目的遂行のため走り続けるんだなと感じた。  3分前
537日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:01:29.96 ID:bPyc3ADn
>>531
我が党を○刑すればいいのに______

一時期着が迷っただけじゃないですか。
538日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:02:18.85 ID:wT6T0y9f
TPP反対派、民主党内で活発化 政府に説明させず

交渉参加に向けて関係国との事前協議が始まっている環太平洋経済連携協定(TPP)をめぐり、
民主党内の反対派の動きが活発になっている。
TPPを議論する3日の党会合は反対派が次々に不満を訴えて紛糾、予定されていた政府の説明も実施されなかった。

 国会内で約3カ月ぶりに開かれた民主党の経済連携プロジェクトチーム(PT)の総会には約50人が出席。
このうち反対派議員が冒頭から不満をぶつけた。

 「まだTPPへの参加がいいか悪いか、判断する前だ」。
山田正彦前農水相は総会の冒頭、鉢呂吉雄座長の
「(TPPで)国内の影響を受ける分野への対応策も、同時並行的に考える時期に来ている」
とのあいさつに、即座に反発した。

 新聞広告の掲載や、全国9都市で2月中旬からのシンポジウム開催といった政府の広報計画が示されたことには
「何のためにやるのか」との不満が続出。1時間強にわたって紛糾した末、政府の事前協議の説明は中止された。
反対派の一人は総会後、「交渉参加がすでに決まった印象を与える」と語った。

http://www.asahi.com/politics/update/0203/TKY201202030488.html

山田は死んだはずだが・・・(AGE脳
539日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:02:29.90 ID:kv8JJS4Q
>>531
パンとサーカスの政治、いやパンよりサーカスの政治か。
糾弾してる当人たちはパンが付くと思ってる所がまた・・・。
540日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:03:35.11 ID:JX1zbaFa
>>532
スケープゴートも大概にしないとそろそろストライキとか起こす所が現れるでしょうね
まあ、腑抜けで過労死するまで主人の為に働くのがDNAレベルで刻み込まれた日本人如きがそんな事できるはずがないとか思ってるんでしょうけど
541日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:03:52.64 ID:dSy2auxs
もう「さっさと停電して弱い方から数百人単位で死んでしまえ」
なんて考えが頭から抜けなくなっちまった…
おQ笑えねえよもう…
542日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:04:24.79 ID:+bUZ42N2
>>519
もうひとつ思い出したこと。どの会社にも金払いが悪い人というのはいるのですが…
車検代の支払いが超遅い人がいまして…その遅い人の車のキーレス部分に
『若い力。』のシールが貼られていました。実話で言えない部分もあるので割愛しますが
その方には、次回より前金5万円を入庫時に頂くようにお願い申し上げました。
おそらく車検無くなると知ったら、こういう人が喜ぶんだと思う。
543日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:05:01.47 ID:U4z+7b6O
>反対派の一人は総会後、「交渉参加がすでに決まった印象を与える」と語った

つーか、既に親方はじめ執行部は交渉参加することでとっくに決まってしまってて
この反対派が有権者の手前ポーズをとってるに過ぎないって印象を与えてる気が
するんですがー
544日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:05:08.20 ID:pKDFuwbp
>>469

           |  鬼は外〜!
           |    福は〜内!
          ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

              ∧__∧                    |⌒|
          ( ´∀`)      。        {:::}
          / つ □J    。    ゚ Α__Α }::{
         ( ̄)  /      。  ゚  <ヽ`∀´>つ
              ̄ し'    ⌒Y゚  。 ゚ /つ  / ◎
                       ムミミミミ≡フ
                       L_,フ
545日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:05:32.97 ID:fMsZttoq
サーカスが舞台の上だけで行われているうちは笑っていられるでしょ。
そのうち、否応がなしに自分が舞台に上げられるのだけどね。
546日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:05:36.44 ID:sgQtTQN+
>>539
ぶっちゃけパンもサーカスも無いとが
わが党統治下の日本かと…

むしろパンもサーカスも無くとも支持上げられると信じてるわが党△________
________
547日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:06:35.11 ID:N03W+gJ0
>>536
>まだ決定していないことを税金を使って説明して欲しいんではないですよね?
え?
決まってないどころか党内でもまとまってない意見を持ってきたり、
国内で話し合ってもいないことを海外発表したりしたりしてることについてはどうお考えで?
548日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:06:37.82 ID:bKWTRyYC
>>531
パンとサーカスですねえ
パンは実は食べられないけど
549日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:07:04.00 ID:XWEuK3XM
>>119

おそらく正解。俺は前のクルマ20年ずっとユーザー車検で乗り続けてきたけど、多分必要(と言いながら過分に趣味に走ったものも有るが)買い揃えた工具だけで結構な額になってるし、かけた時間を自分の工賃に換算したら、きっとアシが出てるw
まあ、クルマいじり自体が趣味だったから別にいいんだけど
550日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:08:10.49 ID:H/01zbyg
首相は歌を忘れたカナリア=小沢元代表

 民主党の小沢一郎元代表は3日夜、都内で鳩山由紀夫元首相と会談し、
消費増税への反対を確認した。小沢氏は「もともと反対だ。

輿石東幹事長に伝えている」と強調。衆院選マニフェスト(政権公約)に
記載のない消費増税を推進する野田佳彦首相を「歌を忘れたカナリアだ」と批判した。

 この後、鳩山氏は記者団に「(マニフェストの)方向でわれわれは行動してきた
という自負がある。国民に約束したことは極力守るよう努力すべきだ」と述べた。(2012/02/03-21:52)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012020301075
551日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:08:14.96 ID:wT6T0y9f
想定超える津波 どこまで見込む
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120203/t10015767761000.html

>福島第一原発の事故で問題となった、原子炉の冷却に必要な海水をくみ上げるポンプや
>非常用の発電機などの重要な施設は、想定を超える津波が起きても浸水によって機能を失わないことや、
>仮に機能を失ったとしても、安全を確保するための代わりの設備を準備しておくことなど、複数の対策を求めています。
>これに対し専門家からは、浸水対策をするにしても、想定を超える津波の高さをどこまで見込むかで対策が異なってくる、
>などという意見が相次ぎ、規制の強化に当たっては、そうした点に十分配慮すべきだと指摘しました。

素人は碌な事言わんな。
552日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:10:50.75 ID:H/01zbyg
【政治】「東京でやることはやった」石原都知事 新党視野に国政転身に意欲示す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328269739/

 東京都の石原慎太郎知事は3日、国会内で行われたたちあがれ日本の全国拡大支部長会議に出席し、
次期衆院選に向けて結成を目指す「石原新党」を念頭に、「東京でやることはやった。皆さんに命を預けるから
一緒にやろうじゃないか」と訴えた。新党を旗揚げし、国政転身とも受け取れる発言は、
民主、自民の二大政党の選挙戦略にも影響しそうだ。

 石原氏は「私たちが今、努力しなければ、子孫に顔向けできない」とも述べた。
同時に「日本をダメにしたのは官僚だ」と酷評した上で「日本を良くするために
まず今の中央集権の官僚制度をぶっ壊さなければ絶対にダメだ」と述べ、
大阪市の橋下徹市長や愛知県の大村秀章知事との連携を示唆した。

 また、核保有問題に言及し、日本も(核の)シミュレーションぐらいやったらいい。
核をもっていなかったら、あるいは核を持つかもしれない国でなかったら大きな声で(他国に)モノが言えない」と述べた。
日本が核兵器を保有した場合にも触れ、「持ったとしても使えない。使えないけど持ってないと、
(他国は)言うことを聞かない変な世の中になった」と持論を述べた。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120203/stt12020320340011-n1.htm
画像:たちあがれ日本の全国拡大支部長会議の席で30分にわたり挨拶した石原慎太郎・東京都知事(右)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120203/stt12020320340011-p1.jpg
553日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:11:01.01 ID:NoYIem0L
>>551
>>>想定を超える津波の高さをどこまで見込むか

想定を超える津波の高さをどのくらいと想定するか?
554日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:11:57.29 ID:bPyc3ADn
>>553
NHKも混乱した文章書くんだね。
555日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:13:44.91 ID:h+KXr9vP
サーカスと言うよりは、
蓑踊りとか猫踊りで楽しんでるようにしか見えない…。
556日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:13:59.96 ID:FrXyEqro
実際にあるかもしれない高さを予測できないから上限設定どーすっぺ?な感じじゃない?
557日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:14:46.38 ID:Bb1jliTP
>>554
想定外の意味がわかってない
いや、わかってないというよりは自分達で本来の意味をぶち壊したせいでそうなってますな
558日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:15:05.35 ID:hfP7DlLZ
>>552
他人頼りは内ゲバのもと。
せめてアレ下と協定を結ぶ目処を立ててから出た方がよかったよ。

まあ、右のおQをラ党に戻させない役目をきちんと果たすだろう。
これで我が党大料理_
559日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:17:05.91 ID:PiFfTLPd
>>478
AKBの苦労話()だが、ざっと巡回してみると
素直に感動してるのはニワカ盲目で古参ヲタほどシラケてるっぽい
むしろ当時あったいろんなことをなかったことにされたり都合いい描写されて怒ってるのまでいた
まあ、あそこもクビになったメンバーに葉っぱ疑惑出たりたまに生歌歌うと公開処刑だったり
握手会商売にも限界が見え始めてるからじぇつぼうにたたき落とされるのもそう遠くないと思う
560日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:17:22.93 ID:kv8JJS4Q
>>558
ただ平沼は積極財政論者で財政再建志向の都知事とは相容れない部分が
あるんじゃないのかとは思う。与謝野と同じ現象にならないと良いが・・・
561日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:19:55.20 ID:BohHrPEK
ユカタン半島に隕石が衝突したときは高さ数kmの津波が発生したというから、
それには対応できるようにしたい。
562日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:20:04.64 ID:XWEuK3XM
>>152

そういや、俺が20年乗った前のクルマを諦めたのはエンジンがブローしたからだが、今のセルモーター二個目だよ
常に動いてたエンジンが一台つぶれる間に、始動時しか働かないセルモーターが二個目に突入してるってことは、モーターで常時走るとなると、現状の技術のままだと厳しいのかも
563日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:20:44.98 ID:PiFfTLPd
>>560
出来る前からgdgd感満載が立ち上がれ系らしいです(棒なし)
564日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:22:32.16 ID:WCJiSQe1
>>518
「マスコミに負けたラ党が悪い」って得意げに言うと思う
というか言われた
565日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:23:27.19 ID:ba1+ReXz
>>536
3行でおk
566日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:24:40.02 ID:4eHJBBil
>>564
独裁国家をお望みなんでしょうね、その御人はw
567日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:25:17.10 ID:bPyc3ADn
>>564
我が党は勝利のために手段を選ぶべきではないことでわかります___
568日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:26:53.11 ID:hfP7DlLZ
>>560
財政再建志向を知事が捨てれるかだけどなあ。
財政再建志向は官僚と方向が合う分取り込まれやすいよ。

ジジイだから我慢できずに折り合えずにどこかと分裂かねえ。
569日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:29:02.55 ID:XWEuK3XM
>>205

事故った場合の対応もそうですが、その前段階の整備でも、ハイブリッドや電気自動車用の工具が必要になるんですよね
ガソリン自動車でも点火系や今ならHID辺りは高電圧が掛かってますがメインのラインは12Vか24Vですが、そいつらはけた違いの高電圧だから整備に使う工具を軒並み対高電圧のにしないとならない…
570日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:32:34.19 ID:bPyc3ADn
>>569
オートメカニックに絶縁工具の広告が載ってるね。
独逸製が殆どだな。国産はしないのかしら?

スレチごめん
571日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:35:21.58 ID:XWEuK3XM
>>283

その論理に従うと、タイゾーが議員になれたのはきちんとした民意の反映になるわけだが、代々木レッヅ、それでいいのかw?
572日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:37:53.83 ID:hfP7DlLZ
>>569
ディーラーはそういう整備のノウハウを身につけてるだろ?

まあ、安いからの理由でノウハウがない整備屋やユーザー車検とか血迷ったらか。
573日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:38:11.48 ID:NoYIem0L
「進次郎頼み」に拍車 自民、ウェブで出張予定公表
朝日新聞2012年2月3日(金)21:46
ttp://www.asahi.com/politics/update/0203/TKY201202030570.html?ref=goo

ラ党退潮を印象づけますな。
574日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:39:19.37 ID:24ajgMzN
電力は他地域から融通受ければ…
午前9時40分 登庁。関西電力のでんき予報が初めて「厳しい需給状況」となったことに「関西圏域だけで足りないといわれても、
中国電力、四国電力、九州電力から融通を受ければ乗り越えられるのではないかという疑いがある」と述べる。

午後1時半 府庁で竹山修身堺市長、松井一郎知事と大都市制度推進協議会について会談。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120203/lcl12020321530002-n1.htm

木道さん経由でこの記事見たけど、本気で殺意が沸くんですけど
中四九電力もお前らに融通するために節電してるんですけどねえ。もう止めちゃえよ
575日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:39:25.48 ID:hfP7DlLZ
>>573
ラ党には何がなんでも政権はもどなさいぞという気迫に溢れたメイ記事です___
576日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:40:34.45 ID:pOoU7nSz
きょうスーパーで見たもの

ttp://www.beverage.co.jp/karadaomoicha/

なぜこの名をつけた orz
577日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:41:19.36 ID:wT6T0y9f
>>573
西田さんに説教されて更生してるといいなあ。
578日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:42:49.30 ID:NoYIem0L
>>574
八シゲは足りても足りなくてもどっちにしてもドヤ顔ができる立場だからな。
579日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:42:53.34 ID:7iKdufx1
>>573
進次郎を信じろってか_____
580日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:43:07.25 ID:XWEuK3XM
>>334
>  「(公的資金を)出す以上は議決権を取らないということはないのではないか」(仙谷政調会長代行)

銀髪政権下での不良債権処理のための公的資金注入では、優先株によるもので議決権は取ってなかった覚えが
あ、我が党はそれに反対してたから今それを要求するのは自然なのか_____

何処の総会屋なんだよおい
581日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:45:46.83 ID:hfP7DlLZ
>>578
企業は黙って関西から去るだけなんだけど…
それでもちっとも痛くも痒くもないのがまた。


582日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:46:28.44 ID:NoYIem0L
>>580
議決権をとってわが党の息の掛かった経営陣を送り込むのと、
しかるべき時が来たら特亜に格安で東電を売り飛ばすという新しいビジネスモデル。
583 【四電 94.6 %】 :2012/02/03(金) 22:46:47.11 ID:QjJYx13+
>>574
四国もどっこもカツカツなんで堪忍して下さいぃぃ
584日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:47:00.09 ID:KOSvjBjA
>>579
部屋の気温が一気に3度下がったのを、どーしてくれる!?___
585日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:47:41.05 ID:NoYIem0L
>>583
西日本は全部大阪に貢献して死ねよ、だってさ。
586日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:48:00.37 ID:q+p95IsO
我が党は進次郎に匹敵する人材がいないというのが痛いなw
587日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:48:01.12 ID:bKWTRyYC
>>574
九電の新大分がこの寒さでやられて、送電してるんじゃなかったっけ
玄海や川内が動いていれば、福井県と合意が出来ていれば…
588日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:48:25.73 ID:0W8zquNZ
>>551
ちなみに岩手県一関市藤沢町のある場所では「かつての津波で舟が運ばれてきた」とか、隣接する気仙沼市本吉町では
「淵に鮫が打ち上げられた」とかの伝説があって、そこいらの屋号になっていたりすることもありますが、その場合、海抜100mで
結構な内陸部だったりするんですよねー(藤沢町は登米市、栗原市と隣接する地域)。
589日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:52:18.17 ID:XWEuK3XM
>>460

別に表だって吊し上げする必要は無いが、マヂレスさんがやろうとした放送法改正と、凾ェやろうとした広告税はやってほしいな、そうすりゃ結果的に既存ゲスゴミは軒並み即死だろ
590日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:53:46.69 ID:f2zT59JX
>>574
これは友愛されても文句言えないレベルだな‥
591日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:56:16.07 ID:YrtnFaa+
小沢・鳩山両氏 一体改革見直しを
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120203/k10015773511000.html

 民主党の小沢元代表と鳩山元総理大臣が都内で会談し、消費税率の引き上げを含む社会保障と税の一体改革について、
党として結論が出たものではないなどとして、党執行部に対し、一体改革の素案の見直しを求めていくことで一致しました。
 この中で、民主党の小沢元代表は、「今、消費税率を引き上げることには反対だ。今のように経済が大変厳しいなかで、
さらに行政改革などの努力が不十分ななかで、増税を行うことに国民的な理解を得るのは難しい」と述べました。
そのうえで、小沢氏は「私の考えは輿石幹事長にも伝えている。一体改革は、これから議論していく話で、まだ結論は出ていない」
と述べました。これに対し、鳩山元総理大臣は、「政権交代の時に『4年間は消費税率を上げない』と言ったのは、
負担を国民に押しつける前に、財源を生み出すことを考えるべきだという意味だ」と述べました。そして、党執行部に対し、
一体改革の素案の見直しを求めていくことで一致しました。また、会談の中で、小沢氏は、民主党を離党した議員が
「新党きづな」を結成したことについて、「今の民主党こそが『歌を忘れたカナリア』だ。マニフェストを掲げ、
国民の信託を得て新しい政権をスタートしたのだから、国民との約束を守るよう努力するべきだ」と述べ理解を示しました。
592 【中国電 88.3 %】 :2012/02/03(金) 22:57:12.12 ID:cHwU6Okt
>>574
 別に言われれば送りますけど、受け取って当然みたいな態度に理解が出来ません。
 送電、停めたいです。
 
0203 kokkaito-ku 年金改革 民主 仙谷由人
http://balsamic-mic.info/up-gelato/download/1328277363.zip
DLKEY tbsnb
594日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:58:03.10 ID:Bb1jliTP
>>574
ていうか、「疑いがある」って何?こいつの中で電力会社は「何」扱いなの?

おーい止めろ止めろ、送電止めろ!
1Wたりともこのクズの為に使わせるな!
595日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 22:58:37.10 ID:NoYIem0L
>>591
小沢・鳩山両氏 一体”化”見直しを

こえー。
596わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/03(金) 23:00:20.49 ID:IRcVXgbv
>>594
ちょっと西日本の人ら!大阪市役所を包囲したらどうだ。
597日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:00:27.51 ID:KOSvjBjA
>>591
えー!? 
党内には増税反対派はもう1人もいなくなったんじゃなかったの 前戯さん?w
598日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:01:37.40 ID:0W8zquNZ
>>574
エモやんの発言が思い出されますな。
「ベンチがアホやから野球がでけへん」
599日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:02:00.18 ID:XWEuK3XM
>>542

すんません、そー言うわけで俺は他所に車検だしたことは無いんだけど、車検で預かったクルマ、仕上がった後代金もらわずに客に引き渡すなんてことあるんすか?
600日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:02:25.62 ID:gh41cx+A
今回のパナの赤字を見て思った。大阪選出の平野さんは大丈夫なんだろうか?
支持母体はまだ盤石なんだろうか?
601日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:02:41.84 ID:avaI8IZk
>>574
友人に教えてみたら「俺は分かったよ。中国電力に関西電力の原発あげたらええんや」と帰ってきたw
602日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:03:59.31 ID:zq8/mGur
>>574
関西なにさまなのん?
603日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:04:02.93 ID:NoYIem0L
>>600
パナの労組は安泰じゃないの。
604 【中部電 80.9 %】 :2012/02/03(金) 23:04:40.97 ID:YBecXxON
>>574
> 融通を受ければ乗り越えられるのではないかという疑いがある

融通を受けたけ挙句に足りませんでした、では済まない問題なのにね。
中部電力はあちこちに融通してるっぽいけど、関西にだけは融通やめてほしいわ。
605日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:05:09.41 ID:+bUZ42N2
>>596
大阪市役所よりも効果的な場所がありますよ。
曾根崎署管内が大変ですが、明日土曜日や日曜日に
ウインズや舟券場でレース開催中に停電したらどえらいことになります。
自前発電装置があるかは知りません。
606日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:07:12.40 ID:jLjcTxnp
田中防衛大臣、いなくなった騒動でカゼ薬を飲みに行くといって、
どさくさに紛れて、食堂でコーヒーを飲んでいたとは。
607日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:08:50.46 ID:Ya5ih3KK
北陸電力が福井の原発と管内にある水力発電もらえば、分離になっていいんでは。
608日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:08:51.15 ID:NoYIem0L
>>602
大阪は吉本などの大衆文化とカジノをはじめとする風俗営業で日本をリードするので、
その他の地方は大阪を支えよ、と仰せだ。
609日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:09:33.31 ID:XWEuK3XM
>>552

まー一都民としては、ディーゼル規制のお陰で大和町交差点は毒ガス地帯では無くなったしカラスは絶滅しない程度に居なくなったし、都の財政は心配ご無用になったし感謝しか無いけど、もういい歳なんだから少なくとも政治からはご隠居してほしいなあ




死んだ親父と同い年なんだよな、都知事…
610日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:09:42.53 ID:5V8DqYQI
コーヒーだの紅茶だの
611日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:10:47.30 ID:MXle5AbD
>>606
真紀子になじられた時に覚えた技だと思うんだよな・・・・
一種の反省と言うかクールダウンと言うか・・・・
612日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:11:47.85 ID:+bUZ42N2
>>611
それがかの有名な家庭内武器使用三原則ですね、わかります_
613日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:12:08.80 ID:uoVkgIFO
>>611
賢者タイム

な気がしないことも無い
614日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:12:57.91 ID:bKWTRyYC
>>605
暴動が起きた場合、市役所じゃなく関電本社に
向かうと思うとそれもなあ…
615 【九電 79.6 %】 :2012/02/03(金) 23:13:58.76 ID:3WzQfYhG
>>574
これだから関西は嫌いなんだよっ!!
616日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:14:34.87 ID:EiHEPvSk
>>574
発言がアレ過ぎるとは思うが・・・電力”消費地”にとっては割りと一般的な考え方じゃないのかな、と半分諦め入ってる
地元、TV東京見れないし電機料金は東北電力に支払ってるのに何故か東京電力の発電所あるしw

地方での人気取りなら手段としては「有り」だろうね。TVとかメディアでは相変わらず「放射能がー」ってやってるし
前回選挙での立候補名簿見たけど、コレでもあの中では一番マシに見えるんだよな・・・
(住んでないので選挙権持ってないけど、もし選挙時に大阪在住だったら橋下に票入れてたと思う)

>>599
諸経費(税金などの車検時に必要なお金)以外は後払い可、って所は割りとある
部品や整備状況では工賃だけで10万とかもあるしね(今の車ってタイミングベルト交換しなくて良いんだよな・・・羨ましいw)
617日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:15:26.61 ID:NoYIem0L
>>610
紅茶ってこの話?

官邸の紅茶、濃すぎる? 岡田副総理、ブログでこぼす
朝日新聞2012年2月3日(金)21:47
ttp://www.asahi.com/politics/update/0203/TKY201202030571.html?ref=goo
618日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:15:41.94 ID:jLjcTxnp
田中防衛大臣、コーヒー飲みに行くは、質問に対してトンチンカンな答え
防衛についての基礎知識がないとは、情けないな。
619日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:16:07.47 ID:5V8DqYQI
>>617
それ
620日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:17:12.17 ID:jLjcTxnp
報道ステーションによるとコーヒーを飲んで一服したらしい。
621日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:18:41.38 ID:+6afFP0S
>>620
委員会の最中に退出してコーヒーとか…
どいつもこいつも学級崩壊の中坊なみじゃねーか。
622日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:19:26.03 ID:Kv0txGHJ
そのうち委員会の最中に退出して異性と逢引する議員もでるな。
623日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:19:28.32 ID:ugd7B3L9
【政治】 岡田副総理 「AKBって本当に48人いるの?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328277526/
624日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:19:44.99 ID:bKWTRyYC
>>617
エゲレス人が聞いたら、ミルク入れないのかよ!と
突っ込みが入りそうだな
625日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:20:25.83 ID:epoR/DYL
>>620
そういえば今日の呆捨てでは沖縄局長をさして「官僚は啓蒙してやると言うウエカラメセンガー」と評してましたね…

自衛隊はこんなのも守らないといけないのか…
626日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:20:50.67 ID:jLjcTxnp
野田総理も、田中防衛大臣を選んだわりには、民主が不利になると
そっぽを向くとは、無責任な任命だな。
627日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:21:03.58 ID:WvKXn/ve
>>452
遅レススマヌが
このお話しによると我が党にも何か役割があるようですが…何だろ?豚とおもいつきませぬ
628日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:21:08.73 ID:NoYIem0L
>>621
授業をフケてヤニを喰いに行くか。
629日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:21:40.04 ID:XWEuK3XM
>>616

へー、後払い可っつったって、一般個人客ならクレカ、掛売な法人ならとかぢゃ無くても、「実費はツケで!」が効くんすか、まあ、馴染みのお店で無かったことは無いけど、そー言うのこそ、きっちり約束通り払わんとなあって思うもんだとおもいますがねぇ…
630日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:22:34.13 ID:/nhRl5nw
>>592
停めてしまえー!と思うが
こんな心ないたかが市長のせいで
よその関西圏の人まで被害を受けるのは…
と思ってしまう
でも九州、中国、四国の住民が不憫なのでこれらの全知事は
キレた方がいいと思います
631日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:22:46.11 ID:KOSvjBjA
>>617
> 「とてもストレートでは飲めない渋い紅茶だ」。岡田克也副総理は3日の記者会見で、首相官邸で
>出される紅茶に苦言を呈した。原理主義者を自認するだけに、味にも厳しいようだ。

> 岡田氏は自らのブログで、熱い緑茶がガラスのコップで出てくる官邸の風習を「昔から不思議に思っていた」
>と紹介。記者会見では「慣れると割といいものだ」と述べた後、自ら「紅茶が濃すぎるというのも外相の頃からの
>疑問だ」と切り出した。

> 官邸勤務の経験がある衆院議員の1人は「副総理なんだから『味を薄くして』と言えば済むこと。
>嫌なら緑茶かコーヒーを飲めばいいのに……」。


これが日本の政治ニュースなのか・・・
632日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:22:46.39 ID:bKWTRyYC
>>622
同性の可能性も_
633日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:23:52.46 ID:3gRbN8ns
>>574
電力を融通するための装置というか設備、
故障率、「ゼロ」ではないよね?
634日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:24:37.56 ID:NoYIem0L
>>632
そういえば国会内でfuckした議員っているのかな。
635日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:25:23.18 ID:Kv0txGHJ
>>632
異種族である可能性すら_。
>>633
つーか、他所に迷惑かけるって理解がないのだろうか…。
636日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:27:47.32 ID:BMWDwRae
そもそも、両候補とも基地移設反対を表明してるらしいじゃないですか・・・
脊反気味に「防衛省ケシカラン!!」と振り上げた拳の行き場がががが >マス塵
637日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:28:21.92 ID:BohHrPEK
>>631
「ひからびたチーズ」のつもりなんじゃないか?
つまり、野田さんはマジで解散すると。
638日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:28:48.12 ID:3gRbN8ns
>>635
と言うか、
「あ、ごめん。故障したみたい(ハート)。忙しいから、修理は来年度な。」
で済ませばよい___
639日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:30:28.75 ID:+bUZ42N2
>>614
それはいやだな…特にラジオやテレビでふっかける輩が多いですし。

>>599
田舎ですからね、割とある。よそでも割とあるそうですよ。
岡山はケチが多いせいもあるのか、人からの紹介で商売する傾向もあるので
人からの紹介だと紹介者の顔を立てて、代金後払いという事もあります。
しかし、残念ながらその人はもう立替金部分の最低五万は持ってこないと車検受けない事になりますた。
たいていの人は、遅くても1ヶ月以内には払いにきますけどね。後はあらかじめ断りを入れてくれるとかね。
むしろ新規紹介無しならローンでも組んでくれないと絶対嫌です。

所得層がピンからキリまで顧客としているので、所得が少ない人は割と我が党信者とか
学会というのが多いですよ。一番気を付けるのはzの方です。金払い良い人も居ますが
その上学会や我が党信者は心の中で社内ブラックです。zで保守とか、爽快屋さんとかは
快く後払いでも受けますよ、払い確実で逃げないので。
640日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:31:00.16 ID:KOSvjBjA
>>637
また亀ちゃんが煮え湯を飲まされるんですね_
641日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:31:03.37 ID:EiHEPvSk
>>617
仕分け対象ですね___

>>629
もちろん初めて利用する車屋で「整備費用ツケで」なんて言っても「帰れ」と言われるだけだと思うけどねw
見積もり→払える範囲で前払い→納車時に残金ってのが普通だと俺も思う

元車関係の仕事してたけどさ・・・車検安く済ませたいなら普段から金かけとけ、と
マフラー穴あき、ブレーキ磨耗、オイルやグリースは2年前から放置ec・・・こんなんで見積もりだして「看板じゃ○万円でできるってあるじゃないかー」と
言われてもねぇw
642日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:31:03.68 ID:epoR/DYL
>>637
野豚に閣僚を解散にうなずかせる手腕があれば或いはねえ…
643日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:33:36.78 ID:Kv0txGHJ
>>638
いいな、それ_。
644日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:34:01.20 ID:EiHEPvSk
そういや「中国電力、四国電力、九州電力から融通」ってさ価格の決定権はそれぞれの電力会社にあるんだよね?

電力会社「今こっちもギリギリなんで割増料金になりますけど?」って法的できるっけ?
645日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:35:53.76 ID:Kv0txGHJ
>>644
この場合、関西電力に罪があるわけではないからなあ…。相手も逡巡するだろうて。>>価格吊り上げ
それを見透かしてるとしか思えないあたりが尚更腹が立つんだけどな。
646日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:38:03.57 ID:04mt7iS8
節分でしたね

     ,,,,,,,-―、_
    /r‐-v―-、ヽ    。
    V_ _ ミ } /  ・⌒
    l ━  ━ リ)' 。 _ ・ ―
   (。゚ ,し、゚。 ) ―
    ヽ ε 〉  ノ\ ヽ。  ゚  ̄
     `┬/ ̄  ヽ     ゚  ̄
      (_/    ヽ
      /  `\     l
      〈_/\_ _ ノ
647 【関電 80.5 %】 :2012/02/03(金) 23:38:40.84 ID:+r7aQ7UG
>>641
普通税金分だけでも前払いするよね?
648日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:39:00.21 ID:NoYIem0L
>>645
日本中が停電してもポジトロンライフルを持っている大阪に電気を送れ、とか言いそう。
649日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:40:10.50 ID:O+pgEMhO
>>496
「チクショウ!平和だ!タマちゃんがっ!」のコピペを思い出しましたよ
今と比べれば日本のあの頃は平和と言ってもよかったかもしれないですね……
650日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:41:57.99 ID:XWEuK3XM
>>639

なるほど、俺は都民ながら付き合いのある車屋さんはラキ☆すた県が殆どなんだけと、そこまで金払いにぬるいつーかルーズなケースは殆どみないなあ

Zで我が党信者で煎餅…ナマポが乗ったらハネ満すねw

つーか、我が党信者で煎餅って、選挙でどこに入れてるんだ?
651日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:45:07.81 ID:+bUZ42N2
>>647
うんとね、普通に2年間ほど自動車税も滞納してくれてる人は時々居ます。
最低でも自動車税は完納するか、その分持ってこないと、大抵の業者は帰れというと思います。
大抵払ってない人は、とっても忙しいお勤め人か、我が党の信者か
盛況新聞を平気で勧誘してくる人か、本当は許可されてない生保の方とか…。
お勤め人の場合は「すまん、とりあえず20万持ってきたから頼む」とお金とキーを渡してくれますが
それ以外の方は、正直勘弁して欲しい。大抵、そういう車は洒落になってない程もの凄く汚いし
差別以前の問題です。人としてありえへん。
652日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:45:22.90 ID:XWEuK3XM
>>641

きちんと普段から面倒見ておけばなんてことないボルトやナットが、あり得ないことになってたりw、汁物絡む場所が王蟲かエイリアンが出てくるんでねーの?な、状況になってるんだよねw
653日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:46:30.36 ID:EiHEPvSk
>>645
まぁ仮に割り増しになったとしても大阪住人の負担が増えるだけ、か

>>647
616でも書いたけど税金分は「絶対に」徴収するw
税金分も後払いで良いよ、なんてよほど長い付き合いと信頼関係無いと無理だと思うし
少なくとも俺は聞いた事が無いw
654日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:49:47.58 ID:+VYup7L9
自分も居住地変更で滞納扱いになったことが<車検
地銀縛りが困る
代行業者は個人で頼むと吹っかけてくるので、車検屋や行政書士通すほうがマシ
655日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:50:42.69 ID:XWEuK3XM
そもそも過去二年の自動車税の納税証明が無いと、車検そのものから門前払いされるしね

しかし今でも二年自動車税ブッチできる道府県あるんだ、東京都は結構前から無理ぽ…
656日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:53:29.25 ID:bKWTRyYC
修羅の国で身内が自動車税関係やってたことあるけど
893さんは意外にすんなり払う、面倒なのはDQNだって言ってた
657日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:55:06.89 ID:9/BYB6R0
東電が国に刃向うってどういうことだ?
司法は(法の範囲を超えてる)と、真っ先に天皇を見捨てたな。
658日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:57:09.50 ID:OKDLpTZ8
ディーラーは最低料金(税金+基本整備代)は先払いだね。
車引渡し時にその他の料金が後払い。
高額追加金発生の場合は電話くるけどね。
659日出づる処の名無し:2012/02/03(金) 23:58:12.38 ID:+bUZ42N2
>>655
極稀ですが、貸した代車で駐車違反をしてくださっていて
代車の車検が通過しないという珍事がありましてね…さすがに怒り狂いつつも
冷静にお客を調べて電話して頭下げて客から駐車違反金を徴収してから、車検通したことがある。
660なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/02/04(土) 00:00:04.06 ID:WQfue9yd BE:2359919399-2BP(2345)
>>655
ここだけの話、大阪は確実に2年間ブッチ出来る
ソース元を書くと問題があるので書けないけど、マジ
661日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:00:35.39 ID:TxpQmjqC
自分の車は車検が全額後払いというレアなケースかも知れないけれども
だからこそ支払は期日まで必ずするのと、長年の付き合いのおかげだからなあ
色々直す事になって予想以上にかかった時はありがたかったわ
662日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:05:37.84 ID:lJgprMD9
今、諸費用の内、公的な部分(税金・印紙代等)の立て替えが出来なくなったみたいですね >車検
前回はOKだったのに・・・
663日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:08:59.01 ID:2Tqxjc7U
>>659

駐車禁止取締りが緑蟲に移管された弊害ですかね、そーいやこれやったの銀髪だったな、やっぱり銀髪ラ党許すまぢ_____

>>660

アレゲは慎太郎と組むなら、そこをまず何とかしろよ、って今は市長だから自動車税の徴税権限ないのか?
なんで府知事時代にやってないんだよ?_____
664日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:09:56.75 ID:Wg5rKZFk
>>663
府税職員と揉めたんじゃね?
665日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:13:32.42 ID:en4T7mkD
自動車の税金と言えば一時期民主内で廃止の動きがあったけど、やっぱ人気取りだったのかね?
結局あずみゃんが「廃止とか言うならその分の税収確保してから言え」と取り付く島の無かったみたいだけど
666なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/02/04(土) 00:15:04.93 ID:5Pjsjchj BE:1835493179-2BP(2345)
>>663
恐ろしいことに、市税である軽自動車税ですら2年ブッチ可能なんですよ>大阪
これまたソースは出せませんが、マジです
667なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/02/04(土) 00:16:42.19 ID:5Pjsjchj BE:233078742-2BP(2345)
見落としてた

>>664
揉めたとかでなく、確信的にブッチです>自動車税、軽自動車税
668日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:19:32.04 ID:tTRJmRis
>>666
えーーーーーーーーーーー!それってーーーーーーーーーーーーーーーー!
キャンピング逃れも、予備検逃れも出来なくなったというのに
なにそのアレ下府や市って。
うりなんてご丁寧に府税事務所へ電話で送ってもらう依頼とか
隣の兵庫県の出張所まで納税照明貰いに行くのに、なにそれ。差別だ差別!!!!!!!!
669日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:19:37.83 ID:1uFigF8m
>>656
そら893はボーダーラインギリギリで活動してる自覚があるから、余計なところで揉めたくはないしな
DQNはそんなものお構いなしに暴れるから、ある意味893より性質が悪い
670日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:20:06.66 ID:mV/SlzHX
http://files.rocketnews24.com/wp-content/uploads/2011/07/5654254255.jpg

親方も中に誰か入ってんじゃねーの
671日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:21:26.17 ID:2Tqxjc7U
>>665

我が党が言ってたのは自動車重量税、いわゆる車検の時の諸費用に含まれる税金を、安くするか無くすかって話だったとおも

んでこれはいわゆる道路特定財源だったはずで、これはラ党のフフン政権時代に一般財源か化されてて、結局今現在、この予算ってどーなってるんだっけ?

クルマは必要だし趣味だからそれに税金払うのはやぶさかぢゃないよ?でもその税金が特亜とかナマポにヂャブヂャブ流れてくのは、まぢ勘弁、つかshine♪!
672日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:23:16.17 ID:f/KLsMzq
>>658
税金含めて引渡し時クレジットカード払いが普通じゃないのかな?
673日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:23:51.31 ID:tTRJmRis
>>671
仕分けにより、自賠責保険料がラ党時代より高くなったことを
もう誰もがお忘れの案件だと思います。
674高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/04(土) 00:24:25.96 ID:Zgz4JCaN
【バーニングコーヒー飲もうよ】野田民主党研究第212弾【独りで】
【コーヒー】野田民主党研究第212弾【ブレイク】
【コーヒー】野田民主党研究第212弾【飯場】
675日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:29:47.82 ID:FMytmQIN
>>673
我が党になってから家計に直撃する案件を纏められたら
結構ピンチな気がするんだけど応援団がなんとかするか
676日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:33:30.76 ID:Ccc4jNZm
>>646
     、z=ニ三三ニヽ、           
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ             
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi                     
   lミ{   ニ == 二   lミ|     福は内、鬼は外〜            
.   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ                      
    {t! ィ=・  r=・,  !3l                        
     !、 , イ_ _ヘ    l‐'.            jl        
     Y { r=、__ ` j ハ[]`ミー、,,,,       l ||         タタタ…
    ,r''iへ、`ニニ´ .イ /|| |     ""'''ヽ   | ||    Λ/   
  / ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C  >
 /_,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ   /V\  
 <、、゙l  - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソ      
   ,l゙゙'l、  」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j             
  /  l  /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \   /                 
/´   ゝ ;;::/ {  ̄ソ  ヽ      /       
677 【四電 94.6 %】 :2012/02/04(土) 00:34:43.94 ID:vEt9VL/6
>>675
たぶん、それでも自民よりマシですよ___
678なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/02/04(土) 00:35:18.44 ID:5Pjsjchj BE:262213733-2BP(2345)
>>668
信用して貰うために、どうしてそんなことが可能かの例をば

1.「名義飛ばし」した「金融流れ自動車」を使用するんですよ
  税金は「名義を貸した香具師」に逝きますが、この香具師が払わない
  で、2年間積もりに積もって「車検時」まで税金を払わないで済む というからくりです

2.大阪は納税給付依頼書しか送らずに、放置プレイするんですよ
  府税事務所は悪質な所には電話番号を調べて電話はするけど、煙に巻いて逃げれる
  市税事務所は電話すらしない
  で、2年間積もりに積もって「車検時」まで税金を払わないで済む というからくりです

1と2の技を組み合わせると最凶ですね
まあ、ずぼらというか何というか…
679なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/02/04(土) 00:36:37.07 ID:5Pjsjchj BE:1398471168-2BP(2345)
>>678
給付依頼書じゃなくて納付依頼書だったorz
680 【九電 75.0 %】 :2012/02/04(土) 00:36:56.91 ID:60wqydSy
日付が変わったのになにその%
681日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:37:36.94 ID:Iq5wEz6i
>>674
まだやってんだよなぁ>モー

さっき 2chのお坊さんが♪

つか、別に茶をシバくぐらいどうでもいいはなしだし
ボッチの偏見と好みがどっち向いててもいいんだが
こうもデムパ浴以外に役に立たないナマモノに税金使われてるのが腹立つなぁ
682日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:39:38.36 ID:en4T7mkD
>>680
エアコン(暖房)点けっぱなしで寝てるのかな?それとも週末だから?

こういう時、陰謀論者だと頭使わないで済むので楽だよね___
683日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:41:49.66 ID:/ozAkLsl
>>677
ほんとだスゴイ
冬は寒いからな…
過負荷発電てのもやったんでしょ?
684日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:42:52.26 ID:Wg5rKZFk
>>682
ピークに備えて発電量落としてるのかなあ
陰謀論者の家のブレーカーを接着剤で固めてやりたい_
685 【四電 86.1 %】 :2012/02/04(土) 00:43:25.81 ID:vEt9VL/6
四国には埋蔵電気があると信じようよ。
686 【東北電 79.4 %】 :2012/02/04(土) 00:43:52.14 ID:517axq2l
Dixie Flatline並みになだらかです
昼に使わない分、夜に使ってますし
687 【九電 72.6 %】 :2012/02/04(土) 00:44:06.12 ID:eT9ua+Wz
>>677
この時間に95%近くですか

九電管内ですが本日は各電力会社とその地域の皆さん
電力融通ありがとうごぜいます


しかし、我が党が消えても放射脳がいる限り大規模な
電力の融通したりされたりは日常化するんでしょうね…
688日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:44:44.33 ID:nBws6pdy
>>682
あんまり寒くない地方のほうが
暖房の電気に頼る割合が大きそうな気がする
689日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:44:50.54 ID:tTRJmRis
>>678
え…我が党の脳みそ並にわからない。
確かに2年間はぶっちできますが、納税証明書は?2年間しらばっくれることは可能ですよ、我が大都会県も市も。
(ただし県税は保険差し押さえされたケースを本人から聞きました)
市税なら、名義変更しちゃえば納税証明書なしで通過できるんですが…えっと
大阪はそれとは違うんですよね?なんだろう…。改造申請なんてもんも使えないし…。
脳みそが爆発しそう。
690日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:47:01.91 ID:Wt16WtYG
明日京都市長選だなぁ〜、結果は見えてるが
691日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:48:29.24 ID:smfTPQBy
前スレ終わりの方に、恵方巻とハロウィンの定着の違いは食べ物云々って話は、
日本人の食に対する異常な欲求を改めて思い出させてくれるな。

我党に絡めた話をするなら、不作凶作になってないからまだあれだけの支持率が
残ってると言えるのかも知れない。口蹄疫は東元知事のがんばりのおかげで、
宮崎で止まってくれたからよかったけど、あれが全国的に広がってたらそこで
終わってたかもね。

アレも親方も不思議と食べ物関係のポカはしてないんだよな。そう考えると、
麻生元首相を食べ物で攻めたのは慧眼だったのかも知れん。
692日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:49:27.64 ID:en4T7mkD
電気使用率が危険水域に → 「電力会社の捏造だ」
実際に停電する事態に   → 「陰謀だ」「嫌がらせだ」「原発が必要だと思わせる捏造だ」

なぜ「公表された数字の通りになった」と認識できないんだろ___
事故による賠償など経費の問題でリストラ進んでいるみたいだけど、これって「これから停電しても今までと同じ時間で復旧は無理」って事だと
思っていいのかな?
693高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/04(土) 00:50:16.66 ID:Zgz4JCaN
ゲル「大臣は先程『現職自衛官の数を増やさなければならない』とおっしゃいましたが、ただ
闇雲に増やしてもしょうがない。、士官、曹などの下士官、陸士などのいわゆる末端の隊員の
どれを増やすべきだと思いますか?」

大臣の答え
「私も何箇所かの基地を見てまわりましたが、陸上自衛隊の隊員が足りないと思います」


 これってクイズか?
694日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:50:25.65 ID:WS9T8ktb
あれ、自動車税ブッチすると、
11月位にタイヤに黄色い輪っかががっががががっが、
695日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:51:35.72 ID:8fKNtr+D
車も、あまりに大事にされないと泣いちゃうよ〜。(自戒を込めて)
696日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:52:40.56 ID:Ccc4jNZm
>>693
クイズというよりクズ_
697日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 00:55:15.62 ID:Th5VJEdL
>>692
脱原発に都合が悪い情報は全て捏造された情報______
我々が満足する数字が来るまで信じるものか_____
698なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/02/04(土) 00:55:40.59 ID:5Pjsjchj BE:466156782-2BP(2345)
>>689
納税は税事務所の窓口が車検場にあるので、車屋が車検時に代行して「車検場」で支払います
で、検査終了時までに納税証明書を用意できれば車検はパスしてしまいます

要は車検場で検査する時に支払えばうkってことです>大阪
699日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:00:21.23 ID:/geuzm6y
>>650
ミ´З`ミ 比例は煎餅、小選挙区は我が党ジャマイカ
700日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:01:20.77 ID:eT9ua+Wz
と言うか、普通に地震や台風で電線が切れたり電柱が
倒れたりして停電になっても陰謀なんですね____


ぜひ、放射脳の方々には真冬の寒い日も真夏の暑い日も
電力0で過ごしていただきたいものですな
701日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:03:47.59 ID:M+XoDYoE
>>688
エアコンやこたつしか家にないですからね、そういう地方は
石油ストーブは危ないとか灯油高とかで持ってなかったりで

311まで我が党持つかな、流石にマスゲミが持たせるかな
702日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:04:19.58 ID:en4T7mkD
>>693
クイズって「答え知ってないと回答不可能」って物だと聞いたので”そういう意味”では間違いでは無いかと___
(ちなみに与えられた情報と一般常識を駆使すれば解ける物はパズルだと昔説明された記憶がある)
703日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:04:22.32 ID:tTRJmRis
>>698
ありがとうです。意味が分かりました。
つまり「めんどくせー」と思いながら自動車税窓口の係の人が手書き証明書を発行するんですね、その部分は全国共通です…すまん、ニム。。。
てっきりウリはアホなので、大阪府で車検通すなら納税証明ばっくれできるんだ、すげーぐらいに思ってました。
ああ、アホなウリは道頓堀に飛び込みたいです。
704なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/02/04(土) 01:07:20.35 ID:5Pjsjchj BE:611831737-2BP(2345)
>>703
意味合いが通じてよかったです
さて、寝る準備をば…
705日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:07:33.96 ID:en4T7mkD
>>701
3月になったらTVで「1年前のあの時、現場では何があったか!?」って特番ドラマ放送して(制作費:機密費)それで支持率うなぎ登りですよ___
706日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:19:39.65 ID:mV/SlzHX
ぽっぽはわが党初代総理大臣だしアレは図らずも大震災時の総理だった
野ブタは本当存在感ゼロだな
気違いみたいな人事をしたことしか実績が思い浮かばない
707日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:20:53.79 ID:eT9ua+Wz
>>705
今年の再現ドラマだか検証番組で議事録取るシーンは出てくるんでしょうか?_
708日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:21:53.54 ID:SyvNjJWq
>>706
そりゃ支持率と同じく、最初がおーるすたーで後は下り最速でございますから。
さすがに三代目ともなれば、ねえ…。
709日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:22:06.68 ID:q+oTXHcn
いや、菅とかの震災TVドキュメントとかは
機密費をTV関係者に握らせて作らせただろwww

マジで機密費の使い方の一つだと思うぞ。
ソースは多分、後からついてくるはず。
毎度のことだw
710日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:23:17.45 ID:en4T7mkD
今更だけどムダヅモ最新刊読了

代用の「日本は日本人だけn(ry」発言がネタにされてたけどあの発言ってメディアで取り上げられてたっけ?
殆どTV見てないせいかネット上でしか話題になって無い印象が強いんだけど

「漫画家の創作の台詞」だと思う読者多そうだな・・・
711日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:24:47.40 ID:en4T7mkD
>>707
議事録を破棄しようとする官僚&自民党議員から命がけで死守しようとするアレの勇姿をご期待ください________
712日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:25:04.69 ID:etUJIRGa
>>710
しばらくしてからタコーが取り上げた記憶はあります。
713高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/04(土) 01:25:07.31 ID:Zgz4JCaN
>>710
 ぽっぽのあの台詞はネットでしか大きく取り上げられなかったね。
 それよりも古館がw
714日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:26:52.64 ID:rg3zNgc1
>>707
みえる、みえるぞ!
再現ドラマの中で、我が党が作った議事録に対して、
ラ党がなぜか破棄命令を出している姿ががが______
715日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:28:24.28 ID:hBdU7dwr
ハシゲから裏切りでたとか

なんにせよ、大阪府の中の政令指定都市を潰して府に権限と予算を集中し、
それを府全体に配分する構想が文字通り「半分」ツブれたわけだ。
もとから堺市の意向無視して大阪市の中で騒いでたツケ。

「都構想なんてタテマエだよ」
みたいに今更言い訳かまし始めてるヤツいるけど、
それが浸透してたら橋下の当選も難しかっただろうよ。

ノリで支持してた奴らは御輿をおろす準備をするか、
御輿を担いだまま火だるまになる覚悟を決めるんだな。
716高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/04(土) 01:31:25.54 ID:Zgz4JCaN
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \


■橋下氏の批判受け入れ、河村氏が減税施策棚上げ

 次期衆院選で候補者擁立を目指す地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹・大阪市長と、
減税日本代表の河村たかし・名古屋市長が3日、大阪市内で会談し、国政での連携を図るため、
河村氏が減税施策をいったん棚上げすることを確認した。
 河村氏は市民税の恒久減税などを訴えてきたが、国政の政策づくりに着手した橋下氏が
「減税の旗を降ろすか、何かの調整がないと一緒になれない」と減税に批判的な姿勢を示した
ため、河村氏側が妥協した形だ。
 会談は、関係修復を図るため、河村氏から申し入れた。河村氏は会談後、「減税か増税かは
社会全体のシステムをつくってから考える。(連携は)互いの政策を確認してから判断する」と
述べ、大都市制度や教育委員会制度などについて、互いの政党が公約を明確にした後に連携を
判断する意向を示した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120204-00000070-yom-pol
717日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:32:52.56 ID:hzeJW9QH
あまり橋下の話ばかりもアレだが,
これで国政転身の口実が出来た様な気がする。
718日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:34:31.21 ID:+afHCMLf
脱原発狂いの中で去年の震災後に計画停電、特に夜間停電を経験した人はどれくらいいるんだろう。
現代の文化レベルが遥か彼方に遠ざかっていくあの感覚、
身の回りさえ手探りの真っ暗闇の中で体験する余震の恐怖、
一度味わうとなかなか忘れられない。
おいそれと「やれるもんなら大停電してみろ!」なんて言えなくなるよ。

てか、ごたごたしてたとは言え一応事前通達のあった計画停電でさえ
信号機のダウンで人死にが出たよね。
根拠が頭の中にしかない陰謀論で万一大停電なんてことになりでもしたら
シェルター持ちの主席くらいしか命の保障ねぇぞ、マジで。
719日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:35:07.74 ID:IbpQKA5W
>>716
>減税か増税かは

増税?

増 税 ? ? 

つかだぎゃーが増税の旗を下ろすと何もなくなるんじゃね、知事との連携も既に死んでるし。
720日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:35:16.16 ID:SyvNjJWq
>>717
府知事の仕事も任期勤め上げずに途中で放り出し、
市長の仕事も任期勤め上げずに頭注で放り出して国政へ、ですかねぇ。
せめて市長ぐらいは任期勤め上げてほしいものですが。
721日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:35:36.34 ID:hBdU7dwr
>>717
国政でない宣言していたのにね
どうするやら

でも、国政出なきゃ本来なら
大阪都構想なんて無理なんだよな
722日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:39:16.53 ID:en4T7mkD
>>713
>それよりも古館がw
いや、似てると思うぞ・・・多少漫画の方が若く描かれてるように見えるけどw

それよりも何の説明も無く当たり前のように存在してる「リンホー」がw
723日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:44:44.31 ID:n2SaGYlk
知事選出る前も200%出馬しないって言ってたからぬ、国政でない宣言もその程度なんでしょう

>>722
地味にウフフも出てるんだよねwムダヅモ
724日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:55:12.05 ID:zPlbWjWA
ハシゲって女性票多いのか?
我が党だと、玄葉や樽床も女性受けしていると聞くが。
725日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 01:57:13.69 ID:hBdU7dwr
そもそも、自治体の効率化したいなら
システムの統一の方が先だし効果ある

自治体は、談合防止とか独禁法絡みもあって
部門、業務ごとに違う業者の性質の事なるシステムを別々に入れている。


メンテナンスコストかかる上に、非効率極まりない。


橋下は、この現実を知って何も言わないのか
それとも何も知らないのか、、、
726日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 02:01:41.89 ID:jY/0/MAM
橋下市長は敵にもしたくないが味方にもしたくない奴。
727 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/04(土) 02:03:08.07 ID:6yqSp5n+
>>609
奥さんが結構やばいらしいじゃん・・・

何処まで本気なんかわからんよ>石原閣下
728 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/04(土) 02:04:14.61 ID:6yqSp5n+
>>577
西田さんのほうが矯正されてるかもよ
729日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 02:05:04.59 ID:smfTPQBy
>>719
現状維持ってのがないあたり、名古屋のポッケの余裕のなさが現れてるな。
730日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 02:06:12.75 ID:gcGK6Mec
>>729
渡りに船、だったというオチですか
731日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 02:10:11.77 ID:rVbZwFJ2
>>730
乗船料は6文ですね!
732日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 02:10:42.92 ID:9dmkmehQ
直接の有権者とハシゲを天秤にかけるとは
733日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 02:12:26.07 ID:etUJIRGa
え、なに?減税日本から増税日本に改名するのん?
734 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/04(土) 02:13:37.60 ID:6yqSp5n+
>>716
これで地域連合爆誕でおQ大勝利のシナリオがちょっと危うくなったなw
735日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 02:18:19.07 ID:HtReuc5U
>>716
必死すぎるw
>>724
女性・年寄票は多そう。 逆に男性票はどうなのかな?
同性の方がああいう油断ならない要領のよさは意外と冷静にみそうだけど。
736日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 02:18:50.35 ID:4mfp7CLv
この寒い中ホームレスの人とかどうしてるんだろう?
派遣村は?___
737日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 02:19:47.07 ID:en4T7mkD
>>719
「減税したかったけど橋下君に言われちゃったし仕方ないよね♪」ってできるじゃないですか___

それよりも
>河村氏は会談後、「減税か増税かは社会全体のシステムをつくってから考える。
システムについて考えも無く今まで減税言ってたのかよ・・・
738日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 02:26:49.83 ID:rVbZwFJ2
>>736
ほら凍死すれば失業率が減ry
739日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 02:27:55.32 ID:q+oTXHcn
減税も脱原発も地方自治も全部道具なんだよ。
特段に選挙用のアドバルーンとしての道具以外に意味はない。
選挙に勝てるんなら中央集権の強化でも増税でも何でも言うよ。
彼らにとってはその程度の意味しかない。
それを見抜けない選挙民が愚かなのさ。
740日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 02:28:52.49 ID:9Mk3afOH
>>710
んなことないよ〜。ニュースワイドショーでは取り上げられてた。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d4/85a8f2535a4ce50ef47a96906ad46267.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/hatopopobaikoku1.jpg

あくまで、「ネットで話題になってる」というスタンスだったけど
でも記者会見で質問は飛んでたかと。
741日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 02:28:56.43 ID:0IBF10cR
小さな政府を推奨するなら市民も協力すべき、過疎地の住人を都市部へまとめれば
行政府も小さくなれるZo!
742日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 02:31:24.71 ID:DUZZrRwj
>>739
自民党とそれ以外の政党の一番根本的な違いってそこに尽きるんですよね
現在の情勢で政治が何をしなければならないのか、きちんと分析してその代弁者になろうとするか
現状なんか省みず単にやりたいことがあって、それを実現する為に政治を道具として利用するか
743日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 02:34:14.78 ID:q+oTXHcn
>>741

その理屈で言えば、国土保全と海洋権益保護の為
国境付近の離島には市民は協力して移住すべきというのも成り立つな。

あと東京はもう一杯一杯で大幅な人口増のキャパはないとか言ってたぞw
過疎地はなんら対策せずとも過疎化が進んで周辺都市部に若者は移って行ってるけどな。
744日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 02:34:15.66 ID:hBdU7dwr
>>741
ジョークじゃなくて
マジな政策としてあるよ

欧米じゃやっているし
東北の高台集住もその流れ
745日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 02:40:32.06 ID:rcwG7Gen
>>724
我が党でミスター女性票といえば、ヨンさまに似たオカラさんの事ですよ
746日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 02:45:20.21 ID:clS/qJcm
橋下は今はともかく落ちる時は我が党の下り最速以上の早さで落ちるだろうなあ。
747日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 02:47:47.17 ID:HtReuc5U
防衛省の問題、「責任をとって防衛相が辞任(キリッ」のチャンスだと
思うのですが_______
748日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 02:49:14.31 ID:rcwG7Gen
>>746
ハシゲが何で躓くかに興味があるなぁ

現状では信用できない。胡散臭い。ハラの底では大阪も日本もどうでもいいって思ってそう
っつー人物評だし、何よりもシンパの皆さんの排他的な攻撃性をヤバく感じてるんだけど

香山リカが言った「なんとなく嫌な感じ」ってのは、結構いい感性してると思う
749 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/04(土) 02:56:08.56 ID:6yqSp5n+
>>748
税収だと思う
750 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/04(土) 02:58:49.74 ID:6yqSp5n+
>>737
>河村氏は会談後、「減税か増税かは社会全体のシステムをつくってから考える。

\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:   そ   :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  い    :.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.://
  \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...... れ   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:......い   .:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.://
   \.:.:.:.:.:.:.:.   で  ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  ん    .:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.://
     \.:.:.:.:.:..... い  ....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:   じ   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//
      \..:.   い     ─────...  ゃ    .───://
           ん  .:_|               よ           iii /|
.              じ   .|                        iii |::::|
           ゃ ....."|    i==================...  iii |::::|
             ヾ ;ヾ|     ii  TRPG科 パト科.  ||   iii |::::|
          "ヾ;" ; ヾ.|     ||  頭科   手遅科 . ||   iii |::::|
.           "" ;ヾ ;";"ヾ|     || ,,xf´¨ヽ'´゛゛゙゙_....  ||   iii |::::|
       ;"ヾヾ;"ヾ ;ヾ;".|.   ,イ  =-、.  ,z=ゝ _... ||   iii |::::|
      """ "ヾ ;ヾ ;" ;"; |  弋,,__ rf=》 ,;t; i冫.  ヾ ̄   iii |::::|
       " " " "ヾ ;ヾ ; |    ミヾ /;: ;. } ミ}ー≦'´.      iii |::::|
                 |  / ≧ 人;__ノヽ/ }7ヽ      iii |::::|
.         ,_r'7¨ヽ彡'¨   ィ 彡イ川ノ ノ / j  ヽ..   ;"ヾ ;"ヾ ;
           ハ { :{ ヽ} ⌒ヽオj  '゙゙゙ ゙゙゙¨ ,r<__,r - }、  ;ヾ ヾ ;ヾ ヾ ;ヾ;
        /三人.i.__丿 //) } / ⌒i  /  / /  ヽ  "ヾ;" ; ヾ  ;"ヾ ;
        {彡{::::::テr、 /ミヽ/./{ i   | ゞゞ' .イ    ゙{   ;ヾ ;";"ヾ;";ヾ ;ヾ
         Y ゞ‐‐r、   ミ/ }イ |_ |/ \ノ|__ :|  ;ヾ ;";"ヾ;";ヾ ;ヾ
     ┌‐/:::::::li<二>::::::ト {─ゝ─-´── ゝ─'´ ─;ヾ ;";"ヾ;";ヾ ;ヾ
..     | .;:::::::::|  ,へ /::::::|ヘ}_________ヾ ;";"ヾ;";ヾ ;ヾ
  | ̄ ̄ ̄,'::::::::::;    ;:::::::l!W              ヾ ;";"ヾ;";ヾ ;ヾ
  |___>== }___ ゞ=={──────────ヾ ;";"ヾ;";ヾ ;ヾ
      (__イ    / ⌒y                  ヾ ;";"ヾ;";ヾ
             ゝー'´                    ヾ ;";"ヾ;"
751日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 03:01:19.46 ID:hBdU7dwr
戦国大名の武田が
味方の離反で立った一ヶ月で滅亡してしまった

ハシゲもそんなシナリオになりそうな
752日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 03:15:02.89 ID:zPlbWjWA
>>745
オカラは昔はそこそこ見られたが、最近は顔のたるみがひどいな。
身体はスポーツジムで鍛えてるらしいが、顔もフェイスエクササイズやったらどうだろう。
753日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 03:32:13.68 ID:rcwG7Gen
>>752
ちょっと海を渡ってチョイチョイと入院してくればOKですよ
754日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 03:49:37.25 ID:490IxqdT
.   ____________
   !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   !:::::::ノ\/\/\/\/\/ヽ:ミ|
<ニ|:::::::|           《ニニ[]
   |:::::┼┼┼┼┼┼┼┼┼|ミ|
   |:::::::|   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,,   |ミ!
   |彡|.  '''"""    """''' |/
  /⌒|   -‐・'''    '''・‐- |
  | (    "''''"   | "''''"  |
   ヽ,,         ヽ    .|
     |       ^-^     |
 ._/|     -====-   |
 ::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
 /:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
755日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 03:55:29.28 ID:IbpQKA5W
プチ整形ツアーですね>>754
756KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/04(土) 04:14:05.46 ID:xme9RW+w
>>752
笑わない・・・というか無表情な人って表情筋が弛むらしいですから・・・
757わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/04(土) 04:49:43.15 ID:Ny3/T49e
>>716
ホンマに幻税日本になりやがったw
758日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 04:50:38.64 ID:LzH5Kz27
>>737
所詮票数を稼ぐ為の小道具ですからねぇ。
やり方の汚さは、既に署名集めの時にバレてますし。

759わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/04(土) 04:54:54.02 ID:Ny3/T49e
>>737
システムについて何も考えていないこと、非河村派はみんな知ってた。
760日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 05:09:34.33 ID:zPlbWjWA
>>756
そういえば、オカラが大笑いしているところって見たことないな。
谷垣はよく笑うよね。とても岡田より10歳近く年上には見えないな。



アレもよく笑っていたかも。
761日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 05:58:45.22 ID:J3sd4hUo
>>617
コレを思い出した

【民主党】 小宮山厚労相 出されたお茶の温度が気に入らないだけで怒る(2011/09/19)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1316384490/
762日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 06:03:20.76 ID:9d+mF4hF
党名に減税って入ってる時点で、関わろうとする連中の気が知れない
763日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 06:07:06.88 ID:J3sd4hUo

三宅雪子 @miyake_yukiko35
起床。昨日、地元入りのはずだったが、事情がありまだ東京にいる。二大政党どころか、新党話が相次ぎ、
政局が混迷の極みになっている。昨日の会議で、ふと思った。TPP推進の意見は少数のはず。
しかし、雛壇に推進の方がずらり。私などは国民の声を代弁しているつもりでいるが、

果たしてそうなのだろうかと。しかし議論になると大方が反対意見。多数派のはずの反対意見代表者は要職から外されている。
野田総理の回りはイエスマンばかり。これが党内の声、国民の声と間違ってしまう原因ではないか。
延期になった街頭演説、やったほうがいいかもしれない。


>私などは国民の声を代弁しているつもりでいるが
>私などは国民の声を代弁しているつもりでいるが
>私などは国民の声を代弁しているつもりでいるが

開いた口が塞がらねえ
764日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 06:08:31.84 ID:COJanoYS
>>763
精神を完全に病んでるね。
麻薬常習者が幻覚を見るのとなんら変わらないね。
765日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 06:11:52.92 ID:m49pyedo
>>627
反面教師___
766日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 06:24:56.37 ID:YEgoxiC3
>>763 海苔業者のため恵方巻をほおばるチャンスです____
767日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 06:37:49.63 ID:WxroyHxj
都構想は堺市長が裏切ったから実現不可能
768日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 06:40:06.34 ID:YEgoxiC3
>>767 実現可能です。大阪府と一緒に都をすれば問題なし____
769日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 06:51:15.96 ID:qH9ynUnP
>>750
勉強したら増税が必要なことがわかった。
770日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 06:54:44.67 ID:ALKcNk6B
>>769
「俺は増税には詳しいんだ」
771日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 07:00:11.70 ID:M+XoDYoE
>>718
エコ基地ならキャンドルナイトで素敵☆ミとか、放射能怖い><で
西に逃げて九州や沖縄でデモってたんじゃないかなあ
…今年は全国で電力足りなくなるんだけどね
772日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 07:23:36.99 ID:490IxqdT
亀井氏 所属議員に新党構想説明へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120204/t10015776601000.html
2月4日 6時24分

国民新党の亀井代表は、東京都の石原知事を代表にした新党の結成に向けて、
来週、党の国会議員らに新党構想について説明し、一致した行動をとるよう協力を求める
ことにしています。

国民新党の亀井代表は、来月中にも、東京都の石原知事を代表に、保守勢力を結集した新
党を結成したいとしており、石原知事や、たちあがれ日本の平沼代表らと新党構想などを
巡って意見を交わしています。これに関連し、国民新党の下地幹事長は、3日夜、熊本市
での講演で、「次の衆議院選挙は、自民党も民主党も過半数はとれない。キャスティング
ボートを握って、この国の政策を変えてみたい」と述べ、新党の結成に意欲を示しました。

亀井氏は、来週、国民新党の国会議員らを集めて新党構想を説明し、政策などを巡って意
見を交わすとともに、一致した行動をとるよう協力を求めることにしています。しかし、
党内の一部には、「消費税率の引き上げなどにについて、亀井氏と石原氏の考え方が大き
く異なる」などと批判的な意見があり、新党構想に異論が出ることも予想されます。
773高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/04(土) 07:39:34.75 ID:Zgz4JCaN
みの「日本政府はこんなにお金が無いのに、一機十数億もするような戦闘機を何十機も買うような
ことはすぐ決まるのはおかしいんじゃないですか? アメリカに『今はお金が無いから助けて』って
守ってもらえば委員じゃないですか?」
774日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 07:41:35.65 ID:Te0j8nzj
>>739
その点からいくと主席と相性がいいんだよな。

アレ下は権力を振るえればいい、主席は蓄財できればいい。
主席が御輿にしたくなる気持ちはわかるなあ。
775日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 07:52:01.58 ID:q9ow2Txn
YoichiTakahashi 高橋洋一(嘉悦大)
昨日は日本の経済メディアがあまりに酷いのでまともな報道するだけで
ビジネスになるのではないかと真剣に検討した。
4月から何かやるかもしれないよ
19分前
776日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 07:54:29.00 ID:q9ow2Txn
>>773
日本国内に米軍基地が増えると思うがw
777日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 07:56:45.69 ID:s9L+vQDF
【政治】 岡田副総理 「AKBって本当に48人いるの?」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1328246373/

国民「我が党って本当に408人いるの?」
778日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 07:58:19.74 ID:RsvuQWoF
そもそも減税日本て片方にしかハンドルきれない自動車みたいな党名だよな。
779日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 08:00:47.19 ID:s9L+vQDF
>777
ゴメソ リンク先間違えた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328277526/
0204 satazuba 沖縄防衛局長当面見送り 上場企業経常益2割減 石原知事新党へ決意 消費税増税法案来月提出厳しく▽東電賠償で新たな問題・賠償金差し押さえ 防衛省に何が?渡辺周防衛副大臣がすべてを語る  民主 福山哲郎 自民 山本一郎 共産
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/103160
DLKEY tbs
781高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/04(土) 08:20:19.27 ID:Zgz4JCaN
>しかし、『きづな』の離党でわかったことが多い。ます、自民党の懐の狭さ。
>与党でなければ野党でしょう。野党として認めないって?

 党の代表本人が「NHKの日曜討論に出席したら野党席に座らされた」ことに
異議を唱えてたんですが。
782日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 08:24:55.48 ID:q9ow2Txn
「減税するのは40年後から」
783日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 08:28:58.44 ID:n/8WrDJv
民主だけやないけどな、今までめちゃくちゃやってて
隠れてやってたことがドカン!やらかしからって
こつちが面倒みないといけないことじゃない。
庇護するどころか制裁の対象なんだ!!
784日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 08:34:21.70 ID:q9ow2Txn
>>781
「党の代表の見解は党の見解じゃない」
785 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 64.0 %】 :2012/02/04(土) 08:34:22.41 ID:PovJUcnf
>>774
要するに、私益のみで志が無い。
786日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 08:40:03.75 ID:Te0j8nzj
金がないから何もできないという人は、金があっても何もできない。 (小林一三。阪急グループ創始者) http://t.co/p54GnApA


スパコンがないから何もできないという人は、スパコンがあっても何もできない。

当てはまるなあ…( ゚Д゚)y─┛~~そ
787日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 08:44:25.57 ID:9nYOizeT
>>763
主席の回りはどうなんだっていう、ね。
記者会見ひとつとっても小飼の記者の質問しか受け付けなかったらしいけど。
788日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 08:47:24.55 ID:AJErVkrj
今週の衆院予算委で町村が、「環境整備というのは自分でやるんです、人が
やるんじゃないんですよ」って言ってたのはぐっときたな。民主の本質を表した
いい言葉だったと思う。
789日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 08:47:35.03 ID:gcGK6Mec
>>762
>党名に減税って入ってる時点で、関わろうとする連中の気が知れない

まったくだよ・・・政治家が自らの仕事=お金をいかに有効に配分していくか、を実行する手札をなくすということは、「私は仕事をさぼります」宣言をしているようなものだと思う。
政治に何も期待していない人たちが「余計な仕事をするな」という理由で支持するのなら理解できるけど、政策的な何かで期待しているのだとしたら馬鹿すぎる・・・

ていうか、>>778にもある通り、デフレとか、インフレとかで的確な政策とる気ナッシングな政党ですよね・・・こんなのを支持する連中の気がしれない
流石、元・我が党の政治家ですね_________

・・・ラ党に居られなくなった人たちが我が党を作ったわけだけど、そこにも居られなくなった人なんですよね、だぎゃーさんは
790日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 08:49:59.09 ID:q9ow2Txn
>>785
大阪自民が安心して近づいてるのもそのためだろうね。
政策立案能力もなければ実務能力もないから怖くないんだよ。
791日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 08:52:51.18 ID:cwYQZbMD
>>772
亀、小選挙区の特性や我が党に吹いてる逆風を理解してないのか?
次の総選挙は我が党が大敗確定なんだから必然的にラ党優勢なんだが。

それに、石原新党なんて本当に作れるのか?作った所で国新+たち日と若干の+αが望める程度なんだが。
さらに、国新は与党でたち日は野党。この折り合いどう付ける気だ?
792ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 08:53:57.12 ID:qa54XTIQ
おはよう、野豚研。

>>617
もしかしてジャスコって紅茶は出涸らししか飲んでないんじゃないニカ?(w

>>618
マキコ旦那の「安保入門試験は無駄だし失礼だ」なんて意見があったりするんだけど、そもそも安保という相手相手がいる仕事、
特に外交的知識もいる役職で今までまともなことをやってない、しかも一川に至っては最初から自らを安保のシロウトと宣言し、
その時に限って「看板に偽りなし」でしたからねえ。当然の結果として信頼できないわけなんだけど。

さらに野党の立場として「防衛相の人事は不適材不適所でそれを証明し、首相の任命責任を問わなければならない」というものが
あるから質問の内容を問わない予算委員会では毎回「入門テスト」になるわけなんだけど(苦笑

…にしても、委員会中にバックレて言い訳だけならまだしも、コーヒーブレイクまで暴露されたというのはどうだかねえ(苦笑

>>716
「減税日本」が「減税日本」にならなくなっちゃったわけですか(w
( ´∀`) 「看板そのものが嘘になっちゃったというのもなんだかねえw」

>>772
亀的には「単なる新党結成」というよりも「国民新党を丸ごと石原新党にぶっこみ、現役国会議員の数の力で新党の主流派となる」
みたいな簒奪を狙っているとしか思えないんだけどねえ(w
793日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 08:55:26.35 ID:b0+GFnAU
コミュニケーション障害政党だな。
794日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:00:12.53 ID:YB6IC+qm
だぎゃあは国会議員の時から減税を言っていたんだから、それを棚上げにするってことは例えると小泉総理が持論の郵政民営化を棚上げするようなものだろうに・・・

とにかくこれでだぎゃあはオワタ (´・ω・`)
795ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 09:00:17.05 ID:qa54XTIQ
小沢氏、消費増税で首相批判 産経新聞 2月4日(土)7時55分配信

 民主党の小沢一郎元代表と鳩山由紀夫元首相が3日夜、都内の料理店で会談した。小沢氏は、野田佳彦首相の消費税増税が
党内の離党者を招いた事態について「歌を忘れたカナリアはどちらなんだ」と首相を改めて批判、鳩山氏も「国民に負担を押しつける
前に、新しい公共や地域主権をしっかりやれば財源を浮かすことができる」と応じた。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120204-00000101-san-pol

( ´∀`) 「主席は責任が伴わない安全な位置からの批判、代用は相変わらずの無責任発言ですかw」

(;`ハ´) 「どっちも小日本にいらないアルナ…
      しかし、朕にとっては両方とも魅力的な存在アル」

(#´∀`) 「まあ、シナーにとってはありがたい人材なんだろうがねw」
796 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 68.5 %】 :2012/02/04(土) 09:01:12.27 ID:PovJUcnf
>>790
怖くないと言うのはどうかなあ?志が無いからこそ、平気で掌返しや裏切りが
出来るからねえ。

>>716>>792
所詮、「減税」は私利私欲の道具に過ぎなかった事を完全に暴露するものですなw
797 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 68.5 %】 :2012/02/04(土) 09:02:35.40 ID:PovJUcnf
>>793
コミはあるさ。「俺の言う通りにしろ」と。
798 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 68.5 %】 :2012/02/04(土) 09:03:40.66 ID:PovJUcnf
>>794
逆立ちしても銀髪になれない所以ですな。
799日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:04:35.38 ID:Te0j8nzj
>>796
それはどっちも。
アレ下と維新の会の議員とのキツネの化かし合いじゃないかな。
800日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:06:13.34 ID:SyvNjJWq
>>794
なあに、マスコミが報道しない自由を最大限に行使するので問題ありませんよ_____________
801日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:07:17.73 ID:q9ow2Txn
>>797
指示を出したら責任がかかるじゃまいかw
「あれは那覇地検の独自の判断。それを尊重したい」
802高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/04(土) 09:08:03.24 ID:Zgz4JCaN
■<橋下大阪市長>「河村市長と政策協議」 会談で確認

 地域政党「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長と大阪維新の会代表の橋下徹・
大阪市長は3日夜、大阪市内で会談し、次期衆院選に向けて政策協議を進めることを確認した。
河村市長が掲げる「減税」については橋下市長が慎重な姿勢のため、共通の政策課題にするか
どうかは国と地方の社会システムを議論した後、改めて検討することにした。月1回程度の
ペースで協議を続け、5月をめどに連携のあり方について結論をまとめる。
 会談は河村市長が申し入れ、約3時間行われた。関係者によると、橋下市長は「いろいろな
報道があるが、河村市長のことを決して嫌ってはいません」と述べた。河村市長は「地元では
今後も減税を言うが、国政で言うかどうかは協議していきたい」と話したという。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120204-00000007-mai-pol

>地元では今後も減税を言うが、国政で言うかどうかは協議していきたい
 
 wwwwww
803ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 09:10:49.70 ID:qa54XTIQ
>>796
まあ、そもそも財政が火の車の状態で、「歳入を増やすんだ!」で増税って言うのも愚策なんだけど、何の構想もなく
ひたすら減税を唱えるというのもねえ(w

( ´∀`) 「そーいや、しゃちほこ市の財政ってちょっとは好転したんだっけ?w」
804日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:11:33.57 ID:Te0j8nzj
>>802
親方唯一の正論かもしんないな。

橋下にたかろうとするシロアリには気をつけろというのは。
河村もたかるのを優先だから減税を取り下げたし。
805日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:11:39.27 ID:3tZPtLxq
>>792
むしろ入門試験の科目をひとつに限定したラ党は甘い____________

田中婿の得意ジャンルってブサ鬼嫁との夜の営み法位じゃね?
806日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:11:58.59 ID:b0+GFnAU
>>802
こいつらにはぜひくっついてもらいたいものだ。
基地外を区別しやすくて楽。
807日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:13:18.04 ID:CWqitD4N
>>806
小泉改革で主席と繋がりの深い面子を我が党に迎えることが出来たようにね
808高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/04(土) 09:13:56.54 ID:Zgz4JCaN
 大阪のことより国政のことに熱心な「大阪維新の会」
 名古屋市では減税をするが国政では減税をするかわからない「減税日本」
809日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:15:01.60 ID:UadccQG6
>>806
むしろハシゲがくっつきたくなくて、
ハードルを挙げたら、だぎゃがあっさり超えてきたような気が
810日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:15:56.38 ID:HtReuc5U
亀は生き残りに必死なんだろうけど
>東京都の石原知事を代表に、保守勢力を結集した新党を結成したいとしており、
これって立ち日が結成された時もこのイメージだったよね?
言っては悪いけど国新を救うほどそんなに「石原効果」ってあるのかな。
811日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:16:33.11 ID:Te0j8nzj
>>791
↓こんなのを妄想してる人もいますし…
やっとまともな動きが。これに橋本大阪市長、大村愛知知事が加わり、上田埼玉知事も連携し、自民から安倍晋三&稲田朋美の創生日本も加われば、新党維新連合で戦後体制に風穴が開く。RT:【石原新党】基本政策判明「皇室は男系男子」「国軍保持」 http://t.co/MLfpNFA8

812日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:18:14.09 ID:CWqitD4N
>>810
むしろ弟の裕次郎や石原軍団の威光の方が大きいかと
813日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:18:25.39 ID:t6Z+ErFi
>>777
衆議院議員って本当に290もあるの?
814 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 68.5 %】 :2012/02/04(土) 09:18:36.42 ID:PovJUcnf
>>799
まあ、同類ですw
ウリが思うに、アレ下は松永弾正の類かと。

>>808
そりゃあ、大阪も名古屋も、所詮は道具ですタイw

>>811
凄いね・・・・w
815日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:20:59.73 ID:M+XoDYoE
>>810
弟が健在ならどうなってたかな、昭和のシンボルの一つ扱いはできなくなるけど
816ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 09:24:25.03 ID:qa54XTIQ
>>805
旦那の性癖が「ドMの変態」ってことになっちゃうじゃありませんか_
(;´∀`) 「実際、嫁に鍛えられたせいか、あれだけ叩かれているにも関らず相変わらずニタニタキモい笑みを浮かべているしw」

>>810
亀の石原新党狙いは、「ハシゲ新党−石原新党」のラインに加わり、「ハシゲ新党−石原新党−亀」って図式に持ち込みたい。
もちろん、閣下の老い先は短いからハシゲ新党に石原新党が取り込まれる前に亀が石原新党を合併するかたちで勢力拡大を
図りたい。

なんてことかな?と思ったりするんだけど。

なんせ、亀が現在の連立政権で影響力をまったく発揮できないのも「国民新党が2代続けて政権に完璧に無視されている。
さらに数的に議案採択の可否のカギになるほどの勢力となっていない」ってのが問題で、見切りをつけちゃっているというのが
あるとは思うんですがね。
817高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/04(土) 09:26:14.04 ID:Zgz4JCaN
首相動静(2月4日)

時事通信 2月4日(土)8時2分配信
 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。(了)


最終更新:2月4日(土)8時2分
818ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 09:26:42.60 ID:qa54XTIQ
走り出したがトーンダウン…講話問題「先送り」 読売新聞 2月4日(土)9時14分配信

 防衛省の真部(まなべ)朗(ろう)・沖縄防衛局長が3日、国会で陳謝した、沖縄県宜野湾(ぎのわん)市長選(12日投開票)への投票を
講話で呼びかけた問題。

 田中防衛相も「慎重さに欠けた」と述べ、省内で更迭や処分が検討されたが、「違法性を確認できない」と、国会終了後の正式な協議は
わずか十数分で、結論は先送りされた。地元・沖縄からは「処分が当然ではないか」と批判の声が上がっている。

 「交代したばかりの大臣が国会で責められ走り出してしまった。しかし調査してみると必ずしも法的な問題はない。だからトーンダウ
ンした」。防衛省幹部は、更迭先送りの舞台裏をこう説明した。

 国会終了後の3日夕、省内で始まった田中防衛相ら政務三役の正式な協議には、制服・背広組のトップも参加したが、協議はわずか
十数分で終了。その後明らかになった結論は「先送り」だった。

 別の同省幹部はこの日、「選挙前にあわてて結論を出さなくてもいいと思う」と語った。同省が講話に参加した職員らに聞き取りを進めた
ところ、特定の候補者へ投票を指示する文言は確認されなかったという。

 しかし、今回の対応は自衛隊の中でも批判がある。ある幹部は「局長の行為が違法でなければ処分も更迭も必要ないといった雰囲気に
なり、大臣もそれを諭すようなことができないのではないか」と話した。

 この日、国会で「誤解を招く部分があった」と陳謝した真部局長。ただ、公務員の地位を利用した選挙運動などを禁じた公職選挙法や、
政治的行為を禁止した自衛隊法などへの抵触について追及されると、「違法性のある行為とは認識していなかった」と繰り返した。

 複数の自衛隊関係者によると、陸海空自衛隊でも、国政選挙があるたびに、「棄権しないように」といった通達が各幕僚監部から各部隊
に出されており、今回の講話も、「内容そのものは問題ない」(防衛省幹部)との声が多い。

 ただ今回は、宜野湾市に親族が住む職員までリストアップされていた。ある自衛隊幹部は「それはやりすぎだ」と批判した。.
最終更新:2月4日(土)9時14分

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120204-00000158-yom-pol
819ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 09:27:41.45 ID:qa54XTIQ
>>818
何がしたいのかわからなくなってきましたねえ… いつもののことなんだけど(w
820日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:29:20.55 ID:b0+GFnAU
>>818
決断できない奴というのは、政治家に向いてない。
821 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/02/04(土) 09:31:01.72 ID:Iq5wEz6i
>>748
大きなスキャンダルや失政がなくても飽きられて有権者の興味が失われたら終わるんじゃない?
アレ下っていつもけっこう私心なくマジで喚いてる希ガス(例.ルピポ)
であのレベルなんで 検閲により削除されますた なんですが
そこがなくならない限り堕ちるって話しはないとオモ
なんとなくキライってのはそこいらへんで腹黒さを疑われてるのではないだろうか
ただウリは生理的にキライなヤツがすました顔でなんか言ってるのにもっと虫酸が走る>香山リカ
822日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:32:07.57 ID:60wqydSy
決断しちゃだめで
大臣が防衛局長が先頭たって守らなきゃいけない事案だよ
素人だからそれがわかってなかったんだ
823日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:32:42.64 ID:Te0j8nzj
>>820
決断するとそれに責任が生じるから…
責任を取りたがらない我が党に決断を要求するのは虐待よ___
824日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:32:44.54 ID:60wqydSy
間違いた
局長を先頭に立って守らなきゃいけなかった
825日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:33:25.99 ID:cwYQZbMD
>>811
酷使様の青い鳥症候群が・・・
いい加減現実を直視しろやと言いたいわな。
826日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:36:18.95 ID:b0+GFnAU
>>822
守ろうとする決断もできないんでしょ。
827日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:36:48.59 ID:Iq5wEz6i
>>773
wあかんwこのおじいちゃん脳味噌が酒に浮かんどる
828日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:37:39.99 ID:HtReuc5U
>>818
昨日の夕方くらいまで、このニュースを扱う時にどこも画面右上に
「沖縄防衛局長 更迭へ」となってたからもう更迭されたのかと思ってたw
829日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:37:58.68 ID:k8G/rcke
ここには、トウデンガーはいましたっけ?
気象庁はシミュレーションから今回の被害を
想定していたにも関わらず警報に生かせず
被害を拡大させた
これサーチナなんだけど国内マスコミで報道
しているところ有りますか?
キショウチョウガーも今後出てくるのかなあ

気象庁の津波警報が被害を拡大させた by 小野寺五典議員
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0202&f=politics_0202_012.shtml
830日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:38:09.15 ID:M+XoDYoE
寡分にして知らないが、真紀子と夫ってどういう経緯で結婚したんだろう
大学で知り合って恋愛とか?
831日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:38:26.69 ID:SpDGDlF5
832日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:41:42.84 ID:60wqydSy
>>826
うん

恒例のことを共産がこのタイミングで持ち出した思惑がわかったような気がする
833ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 09:41:45.84 ID:qa54XTIQ
>>820
まあなんていうか、当初は感情論に基づいた更迭論でしたからねえ。ミズポなんかはものの見事に脊髄反射しちゃってましたし(w

結局調べてみたら、選挙に行け自体はどおの省庁でもやっている当たり前の指示に基づいてやった結果。職員の親族のリスト
アップについても隊員個人の状況把握ってことで問題がなかったこと。

おそらく記事ではでてないけど、これで処分して更迭という話になれば、今度はわが党を支持する公務員労組がわが党推薦候補者
への投票を呼びかけてたという「N2地雷炸裂」があるのは目に見えているし、ことと次第によっては連合がわが党を見限る可能性が
ありますから。実はそちらの方が深刻で影響が大きいんじゃないかと思うんですがねえ。

> 国会終了後の3日夕、省内で始まった田中防衛相ら政務三役の正式な協議には、制服・背広組のトップも参加したが、協議は
>わずか十数分で終了。その後明らかになった結論は「先送り」だった。
これだけでもマキコ旦那の資質が伺われるわけなんだけど(w
834日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:42:34.87 ID:VMtCKSzc
>>830
多分見合い。
835 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.2 %】 :2012/02/04(土) 09:43:00.73 ID:0L3ify1q
>>698
延滞料も取られるんじゃないの?
836ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 09:43:47.99 ID:qa54XTIQ
>>828
ウリも当初、そう思いましたよ(w
837なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/02/04(土) 09:51:44.71 ID:5Pjsjchj BE:1019718757-2BP(2345)
>>835
当然取られますね
838日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:53:02.29 ID:kbZFsBrQ
【俺が辞めたら(バンババン)みんな辞めるぜ(バンババン)】野田民主党研究第212弾【更迭リーク】

夕べの酒がまだ残ってるみたいで、イミフだな・・・ orz
839高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/04(土) 09:53:34.43 ID:Zgz4JCaN
>>829
 その質疑を見たけど、自民党が沖合いでの津波観測の観測機を増やすべきだと主張したときに
民主党が店晒しにしたと小野寺が批判してたよ。そして、そのときの委員長が蛤だったと。


小野寺「委員長はそのことをご記憶でしょうか?」
蛤「記憶にありません」
840日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 09:59:57.88 ID:LzH5Kz27
>>833
早いタイミングで更迭すれば責任は局長一人に押し付けれた筈でした。
なのに決断が出来ない為、傷は深くなるばかりですな。
この上はマキ夫が腹を切れば下火になるでしょうが、決断出来ずに内閣にダメージを与え続けるんでしょうな。
841高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/04(土) 10:02:06.49 ID:Zgz4JCaN
 昨年1年間にオレオレ詐欺の被害に遭った東京都内の60歳以上の男女のうち半数が、
被害の前に警察官らの戸別訪問で注意喚起を受けていたことが4日までに、警視庁のまとめで
分かった。用心していたはずの人たちが被害を防げなかった実態が明らかになったことについて、
同庁は「手口の巧妙化が背景にあるとみられ、更なる広報啓発が必要」としている。
 同庁によると、昨年の都内のオレオレ詐欺被害の認知件数は1419件で全国最多。
被害総額は約34億6千万円に上った。60歳以上の被害者は1311人で、うち611人(46.6%)が
被害に遭う前の1年以内に、警察官の戸別訪問を受けるなどして、詐欺の手口の説明を受けたり、
注意を呼び掛けられたりしていた。
 昨年上半期は警察や金融庁などを装う巧妙な手口が多かった。下半期は息子や孫を装って
「株で失敗した」「小切手が入った会社のカバンを忘れた」などとして金銭支援を求める手口が
目立ち、高額の被害も起きている。

ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2E1E2E39B8DE2E6E2E0E0E2E3E09191E2E2E2E2
842日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:04:22.59 ID:5uM00M/7
>>820
「決断と実行」
って、なかなか良い言葉だった。
たしか言ったのは、田中、、、
843日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:04:53.73 ID:CWqitD4N
>>842
律子?
844日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:06:50.53 ID:60wqydSy
>>841
どっかで聞いた話ですね
われわれ詐欺
845 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 84.7 %】 :2012/02/04(土) 10:07:11.70 ID:0L3ify1q
>>837
わざわざ余分な税金を払ってまでやることじゃないよね。
846日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:08:49.78 ID:VCoU8UBb
>>840
マキ夫くんがマキ子あたりに言われて腹を切るかと決断しても・・・
つい先日内閣改造してお約束のセリフで大見得切ったばかりの野豚さんは引き止めちゃいますよね。

そしてマキ夫くんはその後ろ盾の元、官房機密費をいっぱいもらったカスゴミさまに「苛められながらも健気に頑張る姿」として擁護され
そして同じ過ちをすぐに繰り返していくんでしょうね。

ホント、我が党の連中は自爆癖を治さないと、いくらカスゴミが擁護したって擁護しきれなくなるばかりなのにねぇ。
伝えない自由ってやつも限界がある世の中なんですから
847日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:08:51.03 ID:LnfkxhHo
おはよう 豚研
>>836
ウリは変態新聞ソースを張ったw 
よく読むとまだ更迭してなかった段階だったけどw
たしかコーヒー騒ぎのあとぐらい
848日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:08:54.46 ID:lJgprMD9
局長を処分すると他の公務員の政治活動・選挙運動に飛び火する・・・・のを恐れてるとか?_ >我が党
あの連中の場合、特定の候補に肩入れしてるのは明らかですからねw
849日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:10:15.36 ID:/geuzm6y
>>767
ミ´〜`ミ 叛逆者は処刑すれば良いでしょ…
850ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 10:11:34.73 ID:qa54XTIQ
>>840
おそらくN2地雷炸裂の話が持ち上がったからなんじゃないかと思ふ > 処分見送り
なんせ、更迭確実が出たときにはマキコ旦那も「更迭して自分にもなんらかの処分を加える」とまで言い切ったわけですから。

>この上はマキ夫が腹を切れば下火になるでしょうが、決断出来ずに内閣にダメージを与え続けるんでしょうな。
結論的には「処分保留で忘れ去られるまで放置」って結果になるかと思うんだよね。
ただし、局長が次に何らかの騒動を起こせばその時点でアウト。しかも沖縄だからその騒動のネタはいくらでもあるわけでして。

>>847
ま… タイミングが悪過ぎたとしかいいようが…(w
851日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:12:56.60 ID:60wqydSy
更迭したら地方も問題にするぞ、地方公務員法改正して自治労処罰するぞってラ党が脅したから
852日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:13:30.61 ID:qPNxlI2a
マスコミが民主に有利・・・というよりラ党不利の選挙予測を乱発するのは、
ある種の現実逃避なのではなかろうか。

小選挙区の特性を見る限り、次回の選挙で民主が100切るのはほぼ確実な情勢なのに。
853ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 10:14:32.74 ID:qa54XTIQ
>>848
下手すりゃ大量処分の可能性もあるし、わが党議員に至っては職場へ支援要請にも行っている香具師がいるから、そいつらの
議員生命が即死しちゃう可能性もあるかと。特にフラワーロック隊なんかは一気に刈り取られちゃうかと思うんですがね(w
854日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:14:56.65 ID:VCoU8UBb
>>851
支持母体を処罰対象にと脅されたら、そりゃすぐに引っ込めますよね。
我が党は支持母体様の嫌がることは一切しないのが信条ですし____
855日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:15:12.47 ID:kbZFsBrQ
>>846
>官房機密費をいっぱいもらったカスゴミさまに「苛められながらも健気に頑張る姿」として擁護され

@あさパラ

リンゴ 「田中大臣が国会審議中に行方不明になり、食堂でコーヒーを飲んでました」
ひな壇 「えーーー!?」
リンゴ 「車内にあった風邪薬を秘書に取りに行かせてる間、水をもらおうと食堂に入ったけど、
     水だけだと悪いのでコーヒーを頼んだそうです」
モモコ 「むっちゃええ人やん〜」
856日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:16:16.75 ID:VCoU8UBb
>>855
えっとぉ・・・風邪薬ってコーヒーでのんだら駄目でしょうにw
857日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:17:45.87 ID:Iq5wEz6i
>>845
まぁ基本車検なんぞ通す気がハナからないからできるお話しではないかと…
トバしでしかも安く叩き売りなんてクルマに税金払う気などなかろう
858日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:17:47.42 ID:HtReuc5U
>>846
親方にとっても、真紀夫も次の選挙を考えても、たとえその後任命責任を問われたとしても
次こそちょっとは防衛に詳しい奴(前アレw、長島あたり)を据えれば
土日で「責任をとって辞任」するのが最善だと思うけど、
わが党ってどうしても「損切り」できないよねw ずるずる突き進むw
859日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:18:08.15 ID:cVK4qCA4
小野寺議員にメッタメタに叱られる夢を見た
自分は小野寺さんと特に繋がり無いのに何でこんな夢見たんだろう……
860ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 10:20:12.64 ID:qa54XTIQ
>>856
まあ、お茶でも駄目なわけだが(w

( ´∀`) 「でも今度からマキコ旦那の席にはティッシュと風邪薬と水の入った水筒が常備されるんじゃないかとw」
<,,‘∀‘> 「ゴミ箱も忘れちゃいけないの♪」

( `ハ´) 「しかし、風邪気味で検査したらインフルエンザと診断され、委員会そのものをバックれる旦那を見てみたいアル♪」
861日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:20:13.88 ID:RKJk06Y6
水なら議場にあるけど?
862日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:20:59.20 ID:afRyVbo3
【北産】野田民主党研究第212弾【ジョーク】

深い意味はありません。キタサンナントカという馬名では決してありません。
CMで思いついただけです。
863日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:21:09.88 ID:yC2T4oKW
昨日のラ党の中谷元の質問にキャバクラ川端が答えていたけど、総務省から国家公務員に
選挙に行くように話をする要請があって、これは、国政選挙と統一地方選で行われていた
ものということで、今回の問題はそれに準じたものなので、政府としては問題があって
処分するということには出来にくい。

まぁ、親戚まで調べて講話をしたということで、厳重注意あたりがせいいっぱいだと思う
けど、応援団連中が振り上げたコブシをどうするかなぁ。

親方、輿論対策費が必要です___
864日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:21:18.35 ID:CWqitD4N
>>861
あれは野次を飛ばす野次馬にかけるためのもの
865黒猫 ◆KuronekoAI :2012/02/04(土) 10:21:29.02 ID:m+kaJqBp
>>861
ひな壇にはないでそ。
866日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:21:41.94 ID:/geuzm6y
>>859
ミ´〜`ミ 愛だな
867ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 10:22:14.29 ID:qa54XTIQ
>>858
< `∀´>つ【春の人事異動で交代】

( ´∀`) 「人事異動まで2ヶ月ないし、下手に更迭するより人事異動で交代させたほうが無難と踏んでいるんじゃね?
      そうすれば単なる人事異動だから旦那が自らに処分を下す必要がなくなるしw」
868日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:22:27.95 ID:5CDwk2yF
>>852
親方就任直後に解散して
応援団が全力でラ党sageすれば勝負は判らなかったと思う

正直一時的にしろ支持率爆age見込める神輿って前アレぐらいかな?
アレの北献金報道見ていると前アレなら殺人犯してもメディアは不問にしそう
869日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:22:53.82 ID:q9ow2Txn
>>864
「党首と何発やったんだ?」ですか。
懐かしいですなあ。
870日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:22:56.80 ID:WxroyHxj
マキオさん防衛どころか要職にすらつけちゃいけないレベルでしょ
871日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:23:31.08 ID:/geuzm6y
>>864
ミ´〜`ミ そんな事をやるのは、ルーピーの元同僚の松浪と、故永田さんくらいじゃないの?
872日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:24:06.78 ID:cVK4qCA4
>>866
あっ、愛!?Σ(゚_゚
873ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 10:24:34.85 ID:qa54XTIQ
>>861
それは…そのぅ…

(;´∀`) 「…壇上にあったりするわけで水を飲むためには壇上に上がらなければならないんだけどw」
< `∀´> 「そしたら、今度は野党が旦那を壇上に上がらせまいとスルーするニダネ、ケケケ…」
(;´∀`) 「どこまで野党はドSなんだか…w」
874日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:25:05.48 ID:kbZFsBrQ
>>872
じゃあ恋かもw
875日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:25:29.14 ID:q9ow2Txn
>>870
議員にしちゃいけないレベル
876日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:25:35.30 ID:CnaR6jph
>>870
アレでは議員どころか民間企業の中間管理職すら出来ないでしょう。
877日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:25:52.70 ID:Te0j8nzj
>>871
朝鮮飲みが出来なければ議場で水を飲んではいけない、我が党の鉄の掟があるからしかたない_
878日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:26:07.47 ID:LnfkxhHo
新党名は愛犬みたい? 韓国与党「セヌリ党」
2012/2/3 20:32

韓国与党ハンナラ党の臨時執行部である非常対策委員会(朴槿恵=パク・クンヘ=委員長)が
党名を「セヌリ党」に変更する方針を決めたことに対し、有権者や所属議員から3日、
「愛犬のような幼稚な名前だ」と違和感を訴える意見や、意見聴取がなかったとして内部手続きの
不十分さを批判する声が噴出した。

セヌリは「新たな社会」「新たな時代」を意味。相次ぐ不祥事で危機に直面した同党は、
4月の総選挙に向け、改名で再出発をアピールする狙いだったが、思わぬ「不評」に朴槿恵氏の
指導力が問われかねない事態だ。

日経
http://goo.gl/lU4Ki
<丶`∀´> 導力が問われかねない事態だニダ
( ´∀`)  なんで不評なんだろう?
(-@∀@)  新時代 新世界 新社会 欧米の新聞雑誌にありそうですよね?
879日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:26:55.95 ID:afRyVbo3
>>835
ふと思ったんですが、勇者ニムが書いてませんでしたっけ?
おそらく金融流れの曰く付き車であれば、値段によっては車検切れしたら
他人名義のまま乗り捨てしちゃうんじゃないかと思いました。

車検切れから3年経ったら職権抹消されるのもありますし、
他人名義のままであれば、松本竜ナントカさんが解体業者までやってるか知りませんが
解体業者に事情を話せば内緒でリサイクル法ド無視で解体で引き取ってくれますからね。
余談ですが、例ですが古い86やらを車検切れのまま家にそのままにしていたら
勝手に職権抹消通知が来て抹消されちゃうのですが(プレートそのままで)
プレートを生かして車検復活させる時には、さかのぼって延滞金無しで3年分を支払う必要があります。
880日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:27:12.96 ID:kbZFsBrQ
【社会】オウム真理教の主流派団体「Aleph(アレフ)」の昨年の新規信者、北海道で突出…全国の36%
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328316577/

我が党が北海道で強い理由がわかった気がした
881日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:27:53.14 ID:/geuzm6y
>>876
ミ´З`ミ 社長じゃなかったっけ?>マキ夫
882日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:28:10.16 ID:gMfOGlUj
在沖米海兵隊のグアム移転計画をめぐり、米国防総省が米議会との水面下の交渉で、米軍普天間飛行場の名護市辺野古沖
への代替施設建設を断念する意向を伝達していたことが3日、分かった。同飛行場の移設・返還については日米間で協議を
やり直す見通し。複数の米議会筋が本紙の取材に対して明らかにした。

米軍側は、中国の軍事力拡大を背景に沖縄に集中する海兵隊の拠点をアジア太平洋地域に分散させる必要性が高まった
として、2000〜2500人規模の部隊編成に再構成。グアムやハワイやオーストラリア、フィリピンなどに
分散移転させる案などを立案していた。
計画の変更について議会筋は「グアム移転協定の再交渉を視野に入れた再協議が必要となる」との見通しを示した。

オバマ政権は向こう10年間で国防費約4900億ドルと海兵隊員約2万人を削減する方針を打ち出した。
一方、米議会は巨費を要する代替施設の建設は政権の方針に逆行しているとし、必要性を具体的戦略とともに
示すよう要請。今春から本格化する議会で追及する構えをみせていた。

米上院のレビン軍事委員長(民主)とマケイン筆頭委員(共和)、ウェッブ外交委員会東アジア太平洋小委員長(民主)は
昨年5月、在沖海兵隊のグアム移転計画について、巨額を要するため必要性に疑問を提示。「計画は非現実的で実現不可能」
と述べ、普天間飛行場の名護市辺野古への移設を断念し、米軍嘉手納基地への統合の検討を含めた現行計画の見直しを
米国防総省に要請していた。

米議会筋によると、当時から米政府内では「代替施設の建設は困難」との見方が出ていたという。

[沖縄タイムズ]2012年2月4日 09時48分
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-02-04_29420/
883 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 75.7 %】 :2012/02/04(土) 10:28:29.95 ID:PovJUcnf
【愚かさや寒さ染み入る】野田民主党研究第212弾【民主党】
884ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 10:28:43.23 ID:qa54XTIQ
>>880
で、代用を支援したり、代用が密約を交わしていたりすると面白いんだけどねえ(w
885日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:28:51.37 ID:lJgprMD9
>>880
犯罪者集団に対して甘いですね・・・ >道産子
886日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:29:14.18 ID:Xlg64FDD
会議場じゃなくて委員会室じゃなかったかな
887日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:29:37.70 ID:CWqitD4N
>>885
流刑者の末裔だと聞いたけど
888日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:29:52.29 ID:VMtCKSzc
>>870
長年ラ党所属の議員だったのに要職に就けてもらえなかったレベルなので。
イッタさんだって、参院政審会長を歴任されたんだぞ〜
889日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:29:57.47 ID:yC2T4oKW
>>881
大臣になったので辞任したと、答弁していた。
890 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 75.7 %】 :2012/02/04(土) 10:30:20.90 ID:PovJUcnf
>>887
それはオーストコリアw
891日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:30:49.20 ID:J3LOxTXp
>>860
馬鹿は風邪ひかないはずなですけどねぇ・・・
892日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:31:35.07 ID:VMtCKSzc
>>878
我が国の政党ロンダリングも大概だけど、半島のは理解の範囲外だわ…
893日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:31:45.41 ID:5CDwk2yF
>>888
イッタ=「馬鹿と鋏みは〜」
マキオ=「箸にも棒にも〜」でFAなんでしょうね
894ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 10:32:13.63 ID:qa54XTIQ
>>882
( ´∀`) 「さて、どっちが嘘吐きなんだろ?w」


海兵隊グアム移転修正で協議=普天間移設計画は堅持―新国防戦略で再編見直し・米 時事通信 2月4日(土)9時12分配信

 【ワシントン時事】米国防総省は3日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設と在沖縄米海兵隊のグアム移転を盛り込んだ
在日米軍再編計画について、米国の新国防戦略に基づき、「日米両政府は関係する諸問題について柔軟性をもって緊密に意見
交換している」との声明を出し、グアム移転計画の修正協議を進めていることを事実上認めた。現行の普天間飛行場の移設計画は
                                                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
堅持するとしている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 日米政府筋によると、当初計画されていた、在沖縄海兵隊8000人のグアム移転規模を4500人前後に縮小。残りはハワイやオー
ストラリアなどに振り分けることが検討されている。
 声明は、2006年に日米両政府が合意した米軍再編のロードマップ(行程表)について、「運用上柔軟性があり、地理的に分散し、
政治的にも持続可能な在日米軍のプレゼンス(存在)を追求したロードマップの原則を支持し続ける」と明言。
 一方で、日米両政府は「再編のロードマップをより効果的に達成する方策を追求し続ける」と強調するとともに、「海兵隊グアム
移転に関する米議会の懸念を留意している」とも指摘した。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120204-00000021-jij-int
895日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:32:32.11 ID:SyvNjJWq
>>891
馬鹿と無能は別物なんでしょうね_
896 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 75.7 %】 :2012/02/04(土) 10:32:33.42 ID:PovJUcnf
>>892
ウリナラを「理解」しようだなんて、まだまだ修行が足りんなw
897ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 10:33:05.10 ID:qa54XTIQ
>>891
じゃあ、あれはインフルエンザだと(ガクガクブルブル

(;´∀`) 「そのうち、国会で大流行して審議が完全に止まっちゃうとか?w」
898日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:33:20.64 ID:VMtCKSzc
>>890
首相に就任したときに「先祖の犯罪歴を誇らしげに報道する」という訳若布の国ですね。
899日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:35:02.65 ID:q17E/W4g
>>878
ノムたんのような「開かれたわが党」みたいなのがいいんでない。
900日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:36:23.01 ID:Te0j8nzj
>>892
これをみると、ラ党も自由民主党を捨てて違う名前にしたらおQも騙されるんじゃないかと。
901日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:36:32.08 ID:kbZFsBrQ
>>894
>「運用上柔軟性があり、地理的に分散し、政治的にも持続可能な
>在日米軍のプレゼンス(存在)を追求したロードマップの原則を支持し続ける」

もう、アメはとっくに怒りなんぞを通り越して
青く冷たい炎を胸の奥底で燃やしてる希ガス・・・
902日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:37:01.22 ID:kbZFsBrQ
>>900
偽名だいぢん!
903日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:37:59.54 ID:HtReuc5U
>>867
真紀夫を切るチャンスかなと思って。
今なら一応「バカ」という以外の「理由」があるわけだしw
とてもじゃないけどこれからの予算委員会と防衛委員会を
乗り切れるとは思えない。 それでも特攻するわが党って素敵___
904 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 79.2 %】 :2012/02/04(土) 10:38:34.22 ID:PovJUcnf
>>900
騙す大臣!
905900:2012/02/04(土) 10:39:38.98 ID:Te0j8nzj
あわわ…
iPod touchなんで、>>910
【愚かさや寒さ染み入る】野田民主党研究第212弾【民主党】
これでおながいします
906 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 79.2 %】 :2012/02/04(土) 10:40:17.38 ID:PovJUcnf
>>899
「(股が)開かれた女」なら大歓迎なんだけどねw
※ただし、ある程度の容姿とマシな性格であればだが。
907日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:41:27.90 ID:q9ow2Txn
>>888
しかも一太は結構優秀だったw
908日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:42:27.71 ID:/geuzm6y
>>900
ミ´Д`ミ だいぢん!
>>888
ミ´З`ミ イッタさんはパパが参院に回った御礼という説が有力…
909日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:45:11.47 ID:LnfkxhHo
>>894
さてさてw

グアム移転見直し協議 日米、普天間置き去りも(02/04 09:46)

在沖縄米海兵隊約8千人のグアム移転で、政府が一部移転先をハワイなど
アジア太平洋地域の別の拠点に振り分ける米国防総省の計画見直し案をめぐり、
米側と協議入りしたことが3日、分かった。

グアム移転は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への
県内移設の前提条件だが、普天間移設が置き去りにされる可能性もありそうだ。
日米関係筋が明らかにした。

海兵隊のグアム移転で日本側の経費負担を定めている日米協定も見直しを
迫られるのは確実。グアム移転は2006年の在日米軍再編に関する
日米合意の柱で、合意全体にも波及しかねない。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/348330.html

沖縄\(⌒∇⌒)/北海道
910日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:53:32.45 ID:kbZFsBrQ
>>905
99%蹴られると思うけど、ダメ元でいてくる
我こそはと思わん政務官志望の方は、心の準備をお願いします
911日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:56:13.36 ID:kbZFsBrQ
いけちゃった・・・(汗

【愚かさや寒さ染み入る】野田民主党研究第212弾【民主党】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1328320503/

これからテンプレ貼ってきます
912日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:56:58.53 ID:q17E/W4g
>>911
乙!乙!乙!
913日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:57:39.49 ID:/geuzm6y
>>911
ミ´Д`ミ スレ建て乙です、褒美に次の防衛相になる権利をやろう!
914日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 10:57:49.73 ID:LnfkxhHo
>>910
乙です
立てられたみたいですね。
運が良い人は我が党がスカウトに来ますよw
915 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 79.2 %】 :2012/02/04(土) 11:00:00.33 ID:PovJUcnf
>>911
酸素分子である。
916900:2012/02/04(土) 11:00:04.37 ID:Te0j8nzj
>>909
ウチナーでは…
米、普天間の辺野古移設を断念へ http://t.co/FLkIrsg0

普天間固定を意味するんですが、理解してないだろうなあ。

>>911
カムサハムニダ
ニムは本当にラッキーパースン_
917日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:00:17.67 ID:YB6IC+qm
>>907
ラ党の場合はダメと思われていたヤツでも、仕事を任せると意外とこなすから侮れないw

わが党の場合はダメなヤツは仕事を与えるとそのダメぶりが何倍にもなってくるから侮れない(´・ω・`)
918日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:01:28.85 ID:IbpQKA5W
>>911
乙。お礼に九電管内の火力発電所を何基か止めてやろう。
919日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:04:34.72 ID:jqu6z+ey
>>900
日本の国益を追求しようとすると反日マスコミから執拗にネガキャンされると思う。
920日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:04:57.00 ID:q17E/W4g
>>916
これで普天間小に墜落して死者が出れば、
普天間基地を追い出せるというところまで読んでいると見た。
921日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:05:43.75 ID:kbZFsBrQ
どうもうまくテンプレが貼れないニダ
誰か、テンプレの>>3以降をお願いするニダ
922日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:06:09.29 ID:zwnMykMo
>>911
スレ立て乙です
923日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:07:55.99 ID:smfTPQBy
>>900
ラ党の名前に関しては、こことか谷垣研にいる消極的ラ党支持者は軽く考える
けれども、当事者のラ党党員や議員からしてみると結構重いものですよ。

まあ、社会党が社民党に変わってどうなったかを見てれば、名前を変えるだけ
だとそんなには効果無いですよ。
924日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:09:27.11 ID:IbpQKA5W
>>923
社会党は民主党に名前を変えたわけで・・・
925日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:10:17.76 ID:LnfkxhHo
>>921
いちおう張った。4で終わりだよね。
926日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:11:41.31 ID:kbZFsBrQ
>>925
ありがd
お礼に我が党のスカウトにニムを紹介しておいたニダ♪
927日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:11:50.41 ID:q17E/W4g
>>925
乙加齢。
928日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:12:10.48 ID:Vij4YgPo
民主騒然!閣僚クラスの“怪文書”流れる…警視庁も重大関心
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120123/plt1201231139000-n1.htm
これ、きしゅつ?
ぐぐったら全文読めたけどリアルすぎる。

929自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/04(土) 11:13:08.96 ID:smLMLgxZ
>>662
「らしい」くらいのもんでしかないのさ。
ウリの友達のジャズメン連中でも、美国や英国でそんなデカイ話題になってるわけじゃない
ということだったしね。
930日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:14:26.24 ID:q17E/W4g
>>923
ラ党も自由党と民主党に分離して、
ダメ太郎とかなまくらとかが民主党に合流すればいい。
931日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:15:15.36 ID:IbpQKA5W
>>929
ゴバーク?
932日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:17:25.79 ID:VMtCKSzc
>>931
たぶん、居酒屋の話題だよね〜
和尚さまは最近、あっちに出没しているので。
933ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 11:17:33.05 ID:qa54XTIQ
>>909
ウリ的には北海道の「普天間置き去り」というのが正確なところじゃないかと思うニダ。

現在のところ、グアム移転に関して「普天間移転」が大前提になっているけど、今の日本政府の状況を見れば期待できないって状況。
ならば普天間を切り離して、グアム移転の再編を進める。普天間はあくまで日本側の進展しだいということで。
ちなみに移転予算削減については、日本側の態度に対する対価なんものなんで、削減の事実をもって普天間固定を騒いだところで
主張的には基地外なんだけど(w

>>916
< `∀´> 「乙ぅ〜♪」

次の沖縄知事が「米軍基地の即時撤退」を公約に掲げ、「米軍トップにも啖呵をきってやる!沖縄に米軍は何一つ必要ない!」って
約束するような香具師を据えてみせればいいと思いますよ(w

( ´∀`) 「さらにその知事が在日米軍トップに向かって『ヤンキー・ゴー・ホーム!テメェら即刻沖縄から出て地獄に帰りやがれ、ベイベー』
      くらいやってのければ結果がはっきりするかと思うんだけどw」
0204 purasu 減る人口増える負担行く末は消費税17% 止まらぬ大赤字苦境に立つ製造業 豪雪が妨げる復興 民主 大塚耕平 改革 舛添要一
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/103164
DLKEY ntv
935日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:23:08.57 ID:kbZFsBrQ
>>934
dです
DLKEYは”ytv”でしたお
936ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 11:25:01.51 ID:qa54XTIQ
イラン制裁強化策は「原油の輸入削減」 安住氏の主張通る 産経新聞 2月4日(土)10時29分配信

 政府は3日の閣議で、閣僚間で見解に足並みの乱れがあったイランへの制裁強化策について「イラン産原油の輸入は今後も
削減されていく方向」とする答弁書を決定した。新党大地・真民主の浅野貴博衆院議員の質問主意書に答えた。

 イラン産原油の輸入をめぐっては、安住淳財務相が1月12日にガイトナー米財務長官に「早い段階で計画的に減らす」と明言。
これに対し、玄葉光一郎外相は政府の統一見解ではないとの考えを示していた。その後、安住、玄葉両氏は「削減する方向」との
表現で足並みをそろえているが、答弁書は「安住氏の発言は今後も削減されていく方向であるとの認識を述べたものであり、玄葉
氏の発言もこうした認識に基づくものだ」と明記。安住氏に“軍配”を上げる形となった。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120204-00000511-san-pol

( ´∀`) 「さーて、イランだけの輸入削減だけで終わるかなぁ?」
937日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:25:10.94 ID:q17E/W4g
英閣僚、妻を違反替え玉に?…離婚問題から発覚
読売新聞2012年2月4日(土)10:57
 【ロンドン=佐藤昌宏】英国のクリス・ヒューン・エネルギー・気候変動相(57)は3日、英検察当局が司法妨害
の疑いで同氏を訴追すると発表したことを受け、辞任した。
ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20120204-567-OYT1T00253.html

英国も鳩山システムを取り入れれば閣僚が訴追されることはないのに。
938日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:25:41.49 ID:h9LB4rUF
>>933
まぁ、海兵隊からすれば、普天間飛行場のままの方が、滑走路長が長いなど、運用面の利点が大きいらしい
そうっすからねぇ。
939日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:25:46.22 ID:LnfkxhHo
>>716
>>802
河村市長 減税改め増税反対へ
2月4日5時45分

連携を目指す大阪市の橋下市長は、減税政策に難色を示しています。

これについて、河村市長は、3日、NHKのインタビューで、
「橋下市長が『減税とばかり言うな』と言うのも分かる。衆院選に向けた公約として、
減税政策にこだわれば孤立してしまう」と述べました。

そのうえで、河村市長は、「政治は、みんなで力を合わせて取り組まなければならない
こともある。消費税率の引き上げに反対することで一致できればいい。
地方の独立や庶民の政治を求めて戦うことが大事だ」と述べ、

次の衆議院選挙に向けた訴えの柱について、減税政策から消費税率の引き上げに
反対することに改め、大阪市の橋下市長との連携を目指す考えを示しました。

河村市長は、3日夜、大阪市内で橋下市長と会談し、こうした考えを伝えました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120204/K10057766311_1202040621_1202040630_01.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120204/k10015776631000.html
( ´∀`)  橋下の軍門に下ったのか?w ま、返り咲いたわけだ
(-@∀@) NHKがインダビューをしたがニュースですね。
940ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 11:27:47.31 ID:qa54XTIQ
先送り「調査のため」と防衛副大臣…講話問題 読売新聞 2月4日(土)11時7分配信

 防衛省の渡辺周副大臣は4日午前、沖縄県宜野湾(ぎのわん)市長選への投票を呼び掛ける「講話」を行った真部(まなべ)朗(ろう)
沖縄防衛局長への対応を先送りしたことについて、「真部氏は説明責任をまだ果たしておらず、責任ある立場にとどめ、しっかり調べ
させる。今、(防衛省が)調べているわけだから、ここで替えるわけにはいかない」と説明した。

 そのうえで、「(真部氏への)処分や更迭は白紙だ」と都内で記者団に述べた。

 同省はこの問題で、「講話」が民主党政権発足以前にも行われていたかなど、事実関係の調査を徹底する方針だ。渡辺氏は「構造
的な問題で、真部氏以外の(歴代の沖縄防衛局長の)方もこういうことがあったのかどうか、可能な限り調べたい」と述べた。.
最終更新:2月4日(土)11時7分

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120204-00000269-yom-pol

( ´∀`) 「国会での回答といい、このナベは次期防衛相を狙っているんじゃないのかねぇ?こういった発言は本来、防衛相である
      マキコ旦那の役割なんだけどw」

( `ハ´) 「『白紙だ』と言った時点でなにかのスイッチが入ったとか、フラグがたったような気がするのは朕の気のせいアルカ?」
941日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:29:59.97 ID:b0+GFnAU
都構想、足並み乱れる…橋下氏らとの会談平行線
読売新聞 2月4日(土)11時19分配信

 橋下徹・大阪市長が代表の「大阪維新の会」が掲げる大阪都構想に対し、堺市の竹山修身市長が3日、
離脱宣言したことで、動き始めた「ワン大阪」が大きくつまずいた。

 「堺市の分割につながる」として都構想を拒否した竹山市長に対し、橋下氏と松井一郎府知事は「維新が
圧勝した大阪ダブル選の民意を無視するのか」と反発し、両者の会談は平行線に。大阪の首長間の足並みの
乱れは、都構想を視野に入れた国の大都市制度見直し論議にも影を落としそうだ。

 府政策企画部長だった竹山氏は2009年9月の堺市長選で、知事だった橋下氏の全面支援で初当選。
この日、府庁で開かれた3者会談で、竹山氏は、元上司で、市長当選の立役者でもある橋下氏らに、
「色々考えたが、(都構想の議論参加のための条例案を)2月議会に提案することは難しい」と切り出した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120204-00000281-yom-pol
942日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:31:31.34 ID:q17E/W4g
都構想、足並み乱れる…橋下氏らとの会談平行線
読売新聞2012年2月4日(土)11:19
 橋下徹・大阪市長が代表の「大阪維新の会」が掲げる大阪都構想に対し、堺市の竹山修身市長が3日、
離脱宣言したことで、動き始めた「ワン大阪」が大きくつまずいた。
 「堺市の分割につながる」として都構想を拒否した竹山市長に対し、橋下氏と松井一郎府知事は「維新が
圧勝した大阪ダブル選の民意を無視するのか」と反発し、両者の会談は平行線に。(以下略)
ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20120204-567-OYT1T00281.html

>>「維新が圧勝した大阪ダブル選の民意を無視するのか」
ああ、いい言葉だなあ_______________。
943942:2012/02/04(土) 11:33:04.60 ID:q17E/W4g
>>941
ごめん、被った。
944日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:37:12.48 ID:HK/kxp8c
>>773
俺なら耳ほじりながら普天間なんとかしてから言えっつうけどな。
>>878
最初、背乗り党と空目したのウリ以外いる?
945日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:39:11.79 ID:HtReuc5U
>>940
周は真紀夫の後ろで官僚と二人羽織状態になってるけど
そろそろ予算委員会で「副大臣が教えるな」「副大臣は来なくていい」と
つっこまれて存在感を増すと思うw 
946日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:40:39.93 ID:cwYQZbMD
>>928
鹿野の疑惑ね。
前にヨシフがツイートしてた奴だな。
947日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:41:58.20 ID:q17E/W4g
「投票先の誘導、否定できない」 防衛局長問題で副大臣
朝日新聞2012年2月4日(土)11:30
ttp://www.asahi.com/politics/update/0204/TKY201202040133.html?ref=goo

>>940
のアカピー版ではこうなる。
948ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 11:42:21.00 ID:qa54XTIQ
>>945
そのうちマジでっていうか、既にやっているかもしれないんだけど「首相!大臣と副大臣を入れ替えろ!」って野次が飛んできそうな気も(w
949日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:43:33.47 ID:cwYQZbMD
>>942
この恫喝にハシゲの本性見たりだな。
950ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 11:45:12.48 ID:qa54XTIQ
>>947
なんかね、海兵隊グアム移転もそうだけど、最近は応援団の願望が入りすぎて何がなんだかわかりずらくなってきたよね。
951わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/04(土) 11:45:27.49 ID:Ny3/T49e
枝肉が電力会社の給与2割削減とか軽々しく言えるのは
自分の歳費2割削減されても何にも影響ない感覚で言っているよな。
一度年収400万の生活でもさせた方がええんとちゃうか?
952日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:47:20.49 ID:q17E/W4g
>>949
堺市民はどう思ってるのかね。大阪都になったら堺市はなくなる可能性が高いんだが。
953日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:47:37.19 ID:7X3HMpBJ
願望を未来予測図のように書くのはいい加減ヤメれと、周りから言われてないんかな>応援団
954高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/04(土) 11:48:13.11 ID:Zgz4JCaN
・昨日のみの
 「日本政府はこんなにお金が無いのに、一機十数億もするような戦闘機を何十機も買うような
ことはすぐ決まるのはおかしいんじゃないですか? アメリカに『今はお金が無いから助けて』って
守ってもらえばいいんじゃないですか?」

・今日のみの
 「ぼくなんかは早く沖縄から米軍基地がなくなればいいと思いますけどね」
955日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:49:45.84 ID:mvUOQKu3
スポーツ新聞とレベルいまや一緒ですからな。

闘莉王の移籍云々のスポニチの切り口みたいなもので願望ありありな記事ばっか
956ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 11:51:11.00 ID:qa54XTIQ
>>951
そうだなあ、議員の給料そのものを最低賃金での時給制、移動・食事すべては自腹、資金集めはいかなる方法・場合であっても
カネを貰った時点で議員資格喪失、政党交付金廃止、政党がカネを集めること自体も禁止。

給料については、時給制導入とともにすべての手当を廃止。もちろん、超過勤務は認めないし、国会も開催期間を日数ではなく、
時間で制限する。

( ´∀`) 「…とまあ、これくらいやれば国民は納得できるんじゃないの?」
< `∀´> 「おまけに議員宿舎も廃止ニダ♪」
957日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:51:34.47 ID:lFjahZSm
ビートたけしのTVタックル
2012年2月6日(月)
ゲスト出演者飯島勲、古賀茂明、岸博幸、三橋貴明、岡本重明、山田正彦、山本一太
958900:2012/02/04(土) 11:52:39.85 ID:Te0j8nzj
>>956
そこに秘書がやったら、たとえ単独犯でも問答無用で引責ですね_
959日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:53:02.78 ID:q17E/W4g
>>951
住宅ローンが払えなくなって奥さんと離婚して子供と別れてオヤジはワンルームアパートに一人、
というドキュンメンタリーをやってたなあ。
民主党は、そういう日本人像が理想なんだろうなあ。
960日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:53:19.29 ID:b0+GFnAU
誰にも見れない夢を見て
要らないモノは全て捨てた〜
譲れない想い この胸に託して♪

ハシシタって誰かに似てるなと思ってたが、デスノートの夜神ライトだ。
ウリのイメージではぴったり来るわ。
961日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:54:39.63 ID:VCoU8UBb
>>954
> 「ぼくなんかは早く沖縄から米軍基地がなくなればいいと思いますけどね」

団塊のOQな方にこの考えが多い気がします。
そして、こういう人って無くした後のことを一切考えてないんですよねぇ。
962ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 11:54:56.74 ID:qa54XTIQ
>>954
まあ、その時のその状況だけ見て思ったことを発言しているだけであって、関連性とか整合とかまったく見てないですからねえ。

( ´∀`) 「みのの発言について整理するとブーメランが刺さりすぎてみのだかブーメランの塊なのかわからなくなるかと思うんだけどw」

>>958
それやったら議員クビの他に公民権の永久停止でよいかと(w
963日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:54:58.15 ID:1xHfdVCk
>>917
河野洋平だって議長としては黙々とやってたからね
964日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:55:45.91 ID:VMtCKSzc
>>959
そこで黒アレさんを真似て人気取りをするんですよ____
でもこの「ホームレス女子高生」はホームレス歴が「2週間」で、
父親はウォール街でウハウハしていたけど首になったというwww

【米国】ホームレス女子高生が科学コンテスト入賞、オバマ大統領演説に招待[12/01/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1326856723/
965日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:56:32.65 ID:q17E/W4g
>>961
チャイナと本当の友好関係が結べるようになる、とか思ってるんかな。
966日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:56:36.41 ID:mvUOQKu3
>>961
我が家の団塊両親は中国にこられるだろ、米軍いなくなったら、で一言で片付けてますなぁ。
沖縄に負担が、ってのを気にしては居る様だけど
967日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:56:59.41 ID:kbZFsBrQ
>>957
や〜まだが出るってことはTPPが話題(の一部)になるってことかな?(wktk
968日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:57:05.80 ID:VMtCKSzc
>>963
議会運営に関してだけなら、土井たか子だってまともだったぞ〜
我が党が馬鹿すぎるだけで。
969わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/04(土) 11:58:51.33 ID:Ny3/T49e
>>959
人の不幸ほど何とやら…ですからね____
新しいエンターテイメントを提供しているのですよ、我が党は____
970日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:58:55.26 ID:60wqydSy
米軍がいなくなって代わりに自衛隊を置こう、
日本の海兵隊を作って国外に出ていけるようにしよう
ゲルの主張を実現するような方向で動いてるね
971日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:59:24.07 ID:tv5uqoEq
>>964
そろそろAKBとかに国民栄誉賞でもあげるんじゃないか________?

>>911
すれたて乙です。マキコ夫にタンポポコーヒーを飲ませてやってくれ。
972日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:59:30.06 ID:ThelI9+e
【社会保障】パート労働者に厚生年金拡大、まず100万人目標 民主方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328282143/l50

おいやめろばか
973日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 11:59:38.31 ID:2WTYIebq
>>952
東京都の市みたいになるんでしょ
974日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 12:01:50.74 ID:q17E/W4g
>>973
堺市は政令指定都市だから大阪都という政令指定都市の中にに堺市という政令指定都市を置けるかどうか。
975 【東電 82.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/04(土) 12:01:56.22 ID:uSLxt0iB
>>171
揚水発電って効率が7割ぐらい行くと聞いて驚いた私。
NiCd電池でも単純計算で67%なのに。
976900:2012/02/04(土) 12:02:10.50 ID:Te0j8nzj
>>973
それでも大きすぎるから。
八王子市と立川市を合わせたくらいでしょ?堺市って。
間違いなく複数に分裂でしょうね。
977ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 12:03:15.26 ID:qa54XTIQ
>>967
メインは増税じゃないかと。やーまだも増税反対だし。TPPが話題としてでてくるなら、親方の経済政策が話題になったときでしょうかね?

>>970
沖縄にとっては自衛隊すらいらないんですよ。
沖縄の持論とすれば「軍隊があるから戦争の火種となる。軍隊がなければ戦いは成り立たないのだから、平和はそれで保たれる」と
いったもの。
978日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 12:04:29.20 ID:HK/kxp8c
沖縄の基地廃止?
台湾に直接米軍置ければなんとかなるかもしれませんねえ___
979日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 12:04:49.29 ID:Nee1Dyu5
>>942
去年12月、ラ党本部に橋下が表敬訪問来た時、
会談最初のほうで谷垣が、堺市もありますねと
話振られた時はちょっと口調がそそくさしてたな
980日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 12:04:55.76 ID:q17E/W4g
>>977
沖縄に日本軍が配置されたから沖縄は戦場になったと教えてるんだから仕方ない。
981 【東電 82.8 %】 :2012/02/04(土) 12:05:32.73 ID:uSLxt0iB
>>195
auの通話はCDMA1xで継続出来るからなあ。
982日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 12:05:42.21 ID:5CDwk2yF
>>963
主席の選挙対策みたいに何かしらのスキルは叩き込まれてるのだろな
何も出来ない産廃は流石に放逐→わが党が誕生
983日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 12:06:29.42 ID:q17E/W4g
>>978
韓国には遠くなるけど許容できない程遠くはないな。
984日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 12:06:37.49 ID:1xHfdVCk
>>977

tppのときみたいにまた言葉遊びで勘違いすんのかね。山田は。
985日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 12:07:06.36 ID:tv5uqoEq
>>977
9条を石碑とか巻物かなんかにしてあちこちに置いておけば侵略は防げるんだよ____
安上がりだなあ___________
986日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 12:07:20.47 ID:7X3HMpBJ
>>942
そりゃ大阪市の民意だしなあ。
堺市が大阪市の属領かなんかと思ってるのかねえ。
987日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 12:07:48.76 ID:q9ow2Txn
>>972
雇用を減らすことだけは熱心だな
988日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 12:08:00.07 ID:EwcLcNMs
>>986
知事も維新が選ばれてるじゃん?
989日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 12:08:12.66 ID:2WTYIebq
>>976
堺市合併前に戻るだけで済めばいいほうなのか
990ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/04(土) 12:08:53.56 ID:qa54XTIQ
>>978
そこででてくるのがこういう思想。

< `∀´> 「バッカでーwww 米軍がいるから台湾は中国本土と対立するニダ♪米軍がいなくなって軍隊を廃止すれば
      中国軍も攻めてこないニダ♪第一、そんなことしたら国際社会に猛非難を受けるニダwww」

(;´∀`) 「…とまあ、こんな感じにw」

<,,‘∀‘> 「だからウリはそこに絡めてイルボソを仮想敵国として国防軍の強化を謳った自主国防論を出したの♪」

(;´∀`) 「それだけ酋長のウリナラがまともに見えちゃうんだけどねw」
991日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 12:09:13.28 ID:q17E/W4g
>>986
故事に習ってハシゲ信長が堺に矢銭を要求する?
992日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 12:10:18.85 ID:Nee1Dyu5
>>979書き方変だった
谷垣が堺市の話を橋下にふったら橋下がそそくさしてたって意味ね
993日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 12:10:54.60 ID:7X3HMpBJ
>>988
そうかい、堺市民はそれでいいと思ってるのか。
994日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 12:12:26.66 ID:q9ow2Txn
>>978
北朝鮮と上海あたりを占領すれば沖縄に基地はいらんね。
995日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 12:13:18.55 ID:EwcLcNMs
>>993
選挙結果はそういうことだろ
堺じゃなくて、大阪府全体の
996日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 12:13:34.45 ID:q17E/W4g
>>993
大阪の他の地域の意見が入って堺市が廃止というのはかわいそうだな。
せめて市長選をやってその結果を見てからでないと。
997日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 12:15:59.53 ID:2WTYIebq
>>995
>>「民主党が圧勝したあの夏の衆院選の民意を無視するのか」
選挙結果はそういうことだろ
大阪じゃなくて、国全体の___
998日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 12:17:06.46 ID:EwcLcNMs
堺というブランドが希薄になるのは
ちょっと残念だけどね、堺市民としては
999日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 12:18:35.72 ID:q17E/W4g
>>998
「ハシゲの大阪」というブランドが立ち上がるからいいじゃん。
1000日出づる処の名無し:2012/02/04(土) 12:18:40.33 ID:HK/kxp8c
>>1000なら堺市長選実施して橋下派敗北
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""