【政治経済】平成床屋談義 町の噂その442

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
>>950 を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

前スレ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その441
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1319280883/

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 364won【ひときわ寒い冬が来ようて】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1319078949/
【wktk】中国経済ワクテカスレ 47元【止まらないチャイナボカン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1316516220/l50
【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【客家人に文化の権利の平等を】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1263736028/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 15RUB
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1300581025/
【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 二十六杯目【持込歓迎】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1313144301/

wktk関連現行スレッド一覧(PC用)
ttp://tokoyadangi.mokuren.ne.jp/html/wktkthreadlist.html
wktk関連現行スレッド一覧(携帯用)
ttp://tokoyadangi.mokuren.ne.jp/html/wktktl.html

韓国経済wktkスレまとめサイト Wiki 内の床屋過去スレ
ttp://toanews.info/index.php?kako_tokoya
2日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 09:55:59.50 ID:ZdQHo314
テロ特措法の基礎知識。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html

対洗脳・情報操作に対する十箇条

1.  与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2.  自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3.  数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
   統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4.  過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5.  皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
   最悪洗脳されていると考えろ。
6.  事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7.  耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8.  強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
   バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9.  正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
3日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 09:56:15.91 ID:ZdQHo314
アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。


アマチュアの論理

・理想論を規範論にする
・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
 それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。

・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。

・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。
4日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 10:18:28.46 ID:ZdQHo314
次の言葉を心に叩き込め

一、 隣接する国は互いに敵対する。
二、 敵の敵は戦術的な味方である。
三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)
七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、 外国を利用できるか考える。
九、 日本が利用されているのではないか疑う。
十、 目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する

「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ
「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子
「平和を望むなら、戦争に備えよ。(Si vis pacem, para bellum.)」…… ラテン語の格言
「悲観主義は気分によるものであり、
             楽観主義は意志によるものである。」   …… アラン
5日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 10:18:44.88 ID:ZdQHo314
政治宣伝のための7つの法則
 1「ネーム・コーリング」
   攻撃対象の人物・集団・組織などに対し、憎悪や恐怖の感情に訴えるマイナスのレッテルを貼る(ラベリング)。
   メディアやネットによって繰り返し流されるステレオタイプの情報により、情報受信者は、徐々に対象に憎悪を
   深めていく。

 2「華麗な言葉による普遍化」
   飾りたてた言葉で自分たちの行為を正当化してしまう。
   文句のつけようのない・つけずらいフレーズ・正義を強調し、共感を煽り立てる。

 3「転換」
   さまざまな権威や威光を用いて、自分たちの意見や目的や方法を正当化する、正しく見せかける。

 4「証言利用」
   尊敬される・権威ある人物を使って、自分たちの意見や目的や方法が正しいことを証言・後援させる。

 5「平凡化」
   自分たちの庶民性や、情報受信者と同じ立場・境遇であることを強調し、安心や共感や親近感、一体感を引き出す。

 6「カードスタッキング」
   都合のいい事柄を強調し、都合が悪い事柄を矮小化したり隠蔽したりする。

 7「バンドワゴン」
   大きな楽隊が目を惹くように、その事柄が、世の中の趨勢であるかのように宣伝する。
   情報受信者は、それに従わないことにより取り残される情緒的不安を覚え、
   結局はその「楽隊」に同調していくことになる。
6日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 10:21:22.18 ID:ZdQHo314
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
7日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 10:28:59.94 ID:L1oE5nXn
Japanese investors who bought the first EFSF bonds this year under entirely different assumptions
are facing big losses as the instrument loses market credibility.

Europe's rescue euphoria threatened as Portugal enters 'Grecian vortex' - Telegraph
http://www.telegraph.co.uk/finance/financialcrisis/8854267/Europes-rescue-euphoria-threatened-as-Portugal-enters-Grecian-vortex.html

ヨーロッパは中国にはおべっか使うのに日本には何もしてくれないな
日本も何も取り引きもせず支援するって表明しちゃって
8日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 10:39:55.33 ID:ZdQHo314
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
9日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 11:05:40.03 ID:ce7dCJ+D
●都教組「竹島、日本領と言えぬ」内部資料で政府見解否定

 東京都教職員組合(都教組)が今夏の中学校教科書採択にあたり、教員向けに各教科書を比較検討
した資料の中で、日本固有の領土である竹島について「日本領と言える歴史的な根拠はない」と、日本
政府の見解を否定していたことが27日、分かった。公教育の現場で誤った領土認識が教えられている
疑いがある。

 この資料は都教組が今年6月に発行した「2012年度版中学校新教科書検討資料」。問題の内容
は地理分野の教科書4社分を検討する中で書かれた。4社の教科書とも、竹島が日本固有の領土で
あることを記述している。

 しかし、資料では、「もし、この記述通り『竹島は日本固有の領土』『韓国が不法に占拠』という政府の
一方的な見解を学校で教えることになれば、『感情的なナショナリズム』を子供たちに植えつけることに
もなりかねない」と懸念。

 その上で「竹島は尖閣諸島や北方四島と違い、『日本固有の領土』と言える歴史的な根拠はない」
と断定している。

10日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 11:05:53.06 ID:ce7dCJ+D
 竹島をめぐっては、平成20年の中学社会科の新学習指導要領解説書で、「北方領土と同様にわが
国の領土・領域について理解を深めさせることも必要」と明記しており、来春から使われる地理の全
教科書が取り上げている。

 また、資料では、「日本教育再生機構」のメンバーらが執筆した育鵬社の歴史・公民教科書につい
て「歴史歪曲(わいきょく)、憲法敵視」とし、「子供たちの手に渡さない取り組みを強化しなければなら
ない」と呼びかけていた。

 教科書の採択権は各教育委員会にあるが、現場の教員が各教科書の特色などを調査した結果を
参考に採択される。都教組では、資料によって組合の意向を採択に反映させる狙いがあったとみられる。

 百地章日大教授(憲法学)は「教育基本法に基づく学習指導要領を無視し、自分たちのイデオロギ
ーを採択に反映させようとするもので、教育への不当な支配にあたり同法違反の疑いがある」と指摘
している。

 都教組は産経新聞の取材に対し「竹島についての記述は日本政府の見解だけでなく、相手国にも
意見があることを子供たちに教える必要があるという意味で書いたもの」としている。

産経新聞 10月28日(金)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111028-00000087-san-soci
11日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 11:13:54.70 ID:achmKisz
>>9
韓国人が教師やってるの?
12日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 12:28:00.05 ID:rXG18SsL
bcnのランキングによれば富士通のタブレットが妙に売れててワロタw
日経&ドコモ涙目w
13日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 12:54:50.81 ID:1JAgglq/
そう言えば、TPP参加で日本の武器輸出も解禁?
14日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 12:55:11.07 ID:OS7mt20y
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=a29hmcyrXMrk
ロゴフ教授:ギリシャは最終的にユーロ離脱へ−首脳会議の合意でも  2011/10/28 10:53 JST
  
10月28日(ブルームバーグ):米ハーバード大学のケネス・ロゴフ教授は欧州各国の指導者が債務危機抑制のため救済基金拡大で合意したこと
について、ギリシャは依然として今後10年以内にユーロを離脱する公算が大きく、時間を稼いだだけだとの見解を明らかにした。
  
ロゴフ教授は27日にニューヨークで開かれた「ブルームバーグ・FX11・サミット」で、「基本的にこれまでと大差ないと私は感じた。数カ月
の時間をどう稼ぐかを考え出しただけだ」と述べ、「ユーロが機能しないことは極めて明白だ」と語った。
  
欧州の首脳が救済基金の機能拡充やギリシャ債保有者の50%の損失負担などで合意したのを受け、27日の株式相場は急騰。ユーロは上昇し、金
属や原油を中心に商品相場も値上がりした。ユーロは対ドルで一時2.5%高の1ユーロ=1.4247ドルと、9月6日以来の高値を付けた。日中ベー
スでは2010年7月以来の大幅高を演じた。
  
ロゴフ教授は市場の動きについて、「市場はまだ生きていると喝采を受けたというのが、私の解釈だ」と述べ、「かなり短期間のうちにも疑念
は再び広がり始めるだろう」と予想した。今回の合意では、ギリシャ債務の国内総生産(GDP)比を120%に抑制することが一つの目標だ。
ロゴフ教授によると、歴史的に見て国家債務がGDP比で約90%を超えると困難に陥るという。
教授は「興味深いのは、ユーロを導入している全ての国が引き続きユーロ圏にとどまるのかという問題だ。私の答えはノーだ」と述べ、ギリシャ
は今後10年以内に少なくとも80%程度の確率でユーロ圏を離脱するとの見方を示した。

15日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 12:58:21.12 ID:l2FqLLR0
【裁判】サムスンの「iPhone 4S」販売の仮差し止め命令申請、イタリアで却下[11/10/27]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319767221/
16日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 13:13:13.74 ID:L1oE5nXn
一。
 Miles Yu 記者による2011-10-26記事「Threat against ‘little countries’」。
  中共の英文による公式宣伝媒体『Global Times』がとんでもない軍事脅迫論文を公表している。
南支那海で島嶼の領土帰属をシナと争っているフィリピンとベトナムという2つの「小国」には「砲声を
聞かせてやろう」と言うのだ。

 「いつまでも文句を言うなら、多大の戦争被害を回避するため僅少の敵国人を殺害することくらい
せねばならない」“China Cannot Resort Only to Negotiations Over Maritime Conflicts, We Must
Kill One to Deter One Hundred If Necessary” というのが堂々の見出しなのだから恐れ入る。

http://podcast28.blogzine.jp/milnewsblog/
17日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 13:13:43.81 ID:qiOyifZQ
(・ω・`)乙  こ、これは>>1乙じゃなくてポニーテールなんだから変な勘違いしないでよね!
18日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 13:45:59.92 ID:OS7mt20y
ttp://www.cnn.co.jp/world/30004401.html
サウジ新皇太子にナエフ内相を指名 2011.10.28 Fri posted at: 10:07 JST

サウジアラビア・リヤド(CNN) サウジアラビアのスルタン皇太子の死去に伴い、後継の皇太子にナエフ内相が指名された。国営サウジ
テレビが28日、アブドラ国王の国王令署名を受けて発表した。

アブドラ国王の異母兄弟だったスルタン皇太子は22日に米ニューヨークの病院で死去した。

ナエフ氏はスルタン皇太子の弟で、1975年以来内相としてテロ対策の指揮に当たり、2009年には王位継承順位第2位のポストとされ
る第2副首相に就任。発表前から後継者と目されてきた。皇太子となった後も、内相にはとどまる。

告発サイトのウィキリークスに掲載された米大使館の公電ではナエフ氏について、「保守強硬派と目されており、アブドラ国王の改革に対し
てよく言っても弱腰」と評していた。
ナエフ氏の指名に当たっては、後継者選びの透明性を高める目的で国王が2006年に設置した忠誠委員会が初めて招集され、同委員会の推
薦を受けて国王が決定した。
19日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 13:59:50.40 ID:OS7mt20y
ttp://www.ft.com/intl/cms/s/0/8bea546a-ffc5-11e0-8441-00144feabdc0.html#axzz1c37IZSvF
A firewall to stop Europe’s crisis spreading By Barack Obama October 27, 2011 11:00 pm
ヨーロッパの危機が拡大することを防ぐ防火壁(としてのアメリカの政策) By バラク・オバマ

*今日のFTのオバマ大統領の寄稿しているもので、まあ内容は要約するまでもない程度の(ry
20日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 14:16:46.10 ID:OS7mt20y
こちらは、FTに掲載された英国のエコノミストの大御所のひとり、Gavyn Daviesのコメンタリー。いつものとおり冷静で、
各方面に目が行き届いているように感じる
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://blogs.ft.com/gavyndavies/2011/10/27/emu-summit-leaves-e1000-billion-to-be-raised/#axzz1bxUEbRhh
EMU summit leaves ?1,000 billion to be raised October 27, 2011 9:53 am by Gavyn Davies

◇ギリシャ債務のヘアカットについて
There will now be an anguished debate on whether this restructuring can be described as “voluntary”, and whether a default will be
declared in the CDS market. The euro summiteers, who frequently announce that water can flow uphill, claim that it is indeed voluntary.
Common sense says that it is not.
この債務リストラについて、これを債権者が「自主的」に認めると言えるのかという議論があって、またCDSのとリーガーイベントになるのでは
との議論がある。EUサミット関係者は自主的であると言い張るのだが、常識的に見て、そうではない。

◇銀行の資本強化について
This could be a very important step towards restoring confidence in the banks if actually implemented.
もし本当に実施されれば、信頼性回復の為の重要な一歩

◇EFSFのレバレッジによる強化について
Overall, then, the headline figures look to be in line with market expectations, but the devil is in the lack of detail. The attention
of the markets will now turn to two main issues: whether new money can be raised from China and other sovereigns outside the eurozone;
and how the ECB behaves under the new leadership of Mario Draghi.
全般的に見て市場の期待と同じだが、問題はこの政策の詳細の句評されていないことである。市場の注目は中国などの出資の可否や新総裁の
Mario DraghiによるECBのリーダーシップがどういうものかという点に集まっている。
21日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 14:34:25.35 ID:P+cb7rWO
EUの金融支援とかはEUとのFTAとパッケージにして交渉すれば
有利な対EUFTA締結できる可能性があるんだけどな。
そもそも外交は一部をとりだしてやるんじゃなく全体的に自国
優位な合意事項を目指すのが当然なわけで。
まあ、それも民主党が政権与党だからそういう知恵もなければ
交渉能力もないと思われるのが最大の問題で。
今一番必要なのは政権交代ではないだろうか?w
22日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 14:59:46.84 ID:OS7mt20y
みんすが手をつけると、どんな事物であれgdgdになりますよ。其の魔力を過少評価すべきではありません。

普天間基地問題然り、JALや八ッ場ダムしかり、みんすが一度タッチすれば円高は留まること無く進み、
原子炉事故処理もdgdgに転じる。国民として只只願うことは、みんすが徹底的完全無欠の無能無策に徹して
何かをやろうとしないことです。農業問題なぞに手をつけようものなら(ry
23日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 15:27:55.64 ID:OS7mt20y
ttp://www.washingtonpost.com/blogs/the-fix/post/president-obama-and-young-voters-are-no-longer-a-love-match/2011/10/27/gIQAdHoWMM_blog.html  
President Obama and young voters are no longer a love match Posted by Aaron Blake at 02:00 PM ET, 10/27/2011
若年層有権者とオバマは、いまやlove-loveではない ワシントン・ポスト、27日

新たな世論調査で年齢階層別のオバマ支持率の推移が明らかになった。グラフに示すように、18−29歳の若年層有権者のオバマ支持率は
オバマ大統領の就任時の84%から52%にまで下落している。別の民主党系の世論調査では若年層有権者のオバマ支持率ハ40%台で、他の
年齢層とほぼ同程度という結果が出ている。

グラム:年齢層別に見たオバマ支持率の推移、オレンジ=不支持、ブルー=支持
ttp://www.washingtonpost.com/rf/image_606w/WashingtonPost/Content/Blogs/the-fix/StandingArt/Obama%20by%20age.jpg?uuid=AhYdQgC0EeG59lwWA-YcSg

“Everyone thinks of the young vote as college-going students, but most 18-to-29-year-olds are not currently going to college,”
said GOP pollster Glen Bolger. “Thus, they’re focused on jobs.”
若年層有権者は大学生に代表されると思っている人が多いが19−29歳の有権者の大半は大学生ではなく、失業問題に関心が強い、と共和党
世論調査機関のGlen Bolgerが述べている。
24日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 15:31:54.31 ID:KOKbi0wC
まあ、今の政治情勢を言うなら、>>22 に尽きるよな。

民主よ、もう何もせんでいい。但し、除く、失言。山岡がまたやらかしたようだがwww
25日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 15:33:20.63 ID:zRsdSBeN
セキュリティ対策していないスマートフォンはいわゆるショーツをつけていない女性と同じで
ズコバコやりたい放題だと喩えただけだからモーマンタイ。
26日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 15:42:14.71 ID:KOKbi0wC
>>25
「ノーズロ」なんて、初めて聞くんだが、一体どういう人達の間で使われている言葉ですか?
27日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 15:43:22.23 ID:OS7mt20y
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/111028/plc11102814340009-n1.htm
山岡国家公安委員長が“セクハラ答弁”「ノーズロ」 公明が抗議   2011.10.28 14:29 [野田内閣]

公明党が山岡賢次国家公安委員長に対し、26日の衆院内閣委員会で同党の高木美智代氏に「ノーズロ(ノー・ズロース)」との表現
を使って答弁したとして抗議していたことが28日、分かった。衆院議院運営委員会の小平忠正委員長が記者団に明らかにし、同委員
会として山岡氏を厳しく注意する考えを示した。

議事録などによると、山岡氏は内閣委員会で、高木氏からスマートフォン(高機能携帯電話)の不正アクセス対策の必要性について指
摘を受けた際、「スマートフォンは、そういう言葉が適当か分からないが、ノーズロ状態になっているので、情報セキュリティー対策
の重要性を周知する」と答えた。

ズロースは女性用下着で、「ノーズロ」には無防備などの意味もあるが、一般的には女性を差別した言葉とされている。

*改名:マルチ山岡、改め、ノーズロ山岡
28日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 15:49:29.27 ID:KOKbi0wC
>>27
民主党の党内用語?
29日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 15:53:27.20 ID:7rWHTwqB
>>27
さすが選挙ポスターが「一度やらせてみてください」のマルチ山岡さんやで…
30日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 15:54:25.14 ID:KOKbi0wC
国会の議事録に載ってるらしい( >>27 )から、政治用語だったらしい。
失礼しました。
31日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 15:55:37.28 ID:OS7mt20y
ゴルフ用語集

■ノーズロース(no drawers)
グリーン外から打ったショットが直接カップインすること。一般に「ノーズロ」と略して用いるが、使用には注意が必要。つまりdrawers=女性の古風な下着のことで
あるが、下着をつけていないので直接入った、という意味で用いるシモネタである。(というか、実際の意味を知るとこのうえなく下品で使いづらい)
一方で、現代的な下着であるパンティやショーツを用いて、ノーパンあるいはノーショーとは決して言わないことから、現代では下着を履いていないからといって必
ずしも直接入れられるわけではないことを暗に言っている、のかは不明。
英語表現ではチップインchip inと呼び、アプローチショットとして代表的なチッピング/チップショット(chipping/chip shot)がinするの意。但し、チップショットを行わなく
ても結果的にパット数が0でホールアウトした場合、例えばカラーからパターを用いてカップインした場合にもチップインと呼ばれる。用法例・チップインバーディ
ttp://m.mosca.jp/sys/glossary.m?a=o&idx=4&f=1251&
32日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 16:10:15.01 ID:P0Rv5Gwm
       Г\ ))
       |8 )
     _  ∩ノ
  __(_゚∀゚)彡 ノーズロ!ノーズロ!
〃(\ ∞ ⊂彡
  ヽ)_ノ|  |
    し⌒J
33日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 16:39:13.01 ID:qzy+X9VY
>>32
てめぇ失望したぞ、オッパイ一筋じゃ無かったんか!
34日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 16:39:36.51 ID:IIu7UOyp
i-phoneの危険性について述べたんだから、
ゴルフの方の、ラッキー☆の意味で使ったんじゃない。
マルチペテン改名山岡は、無防備の意味で使ったんだよねw
すっごく下品だし、始めて聞いたよ。
これがなくても、山岡はもうダメじゃまいか
35日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 16:41:28.83 ID:zTUXv5Gw
バンソコウに匹敵するぐらいの問題だなw
36日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 16:45:55.01 ID:KOKbi0wC
>>34
ん? 下品? 国会の議事録に載ってるそうじゃないの? 間違いだろ、そりゃ。
37日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 17:10:43.50 ID:cwup1qf5
>>24

やらないだろうけど、解散総選挙ならやっていいw
38日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 17:25:38.61 ID:1JAgglq/
39日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 17:36:13.74 ID:cwup1qf5
>>38

アフリエイトでの二重価格表示は、blogとバナー広告でなくて
バナー内での二重価格表示なんだな

商品紹介blogなんかの場合は対象にならないのかなぁ?
40日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 18:05:48.78 ID:fmbFy/tO
こんな事しても大丈夫?

タイ人労働者受け入れ=「緊急措置」で数千人−政府

 政府は28日、タイの洪水被害を受け、現地の日系企業で働くタイ人従業員を一時的に日本に受け入れる
方針を決めた。期間は6カ月。藤村修官房長官は同日午前の記者会見で、受け入れ規模について「約30社、
数千人」になるとの見通しを示した。
 タイでは、洪水被害の拡大に伴い日系企業の工場が相次いで操業を停止。アジア地域のサプライチェーン
(部品供給網)にも影響が出始めている。日系企業は日本での代替生産を模索しており、現地従業員の国内
就労を許可するよう政府に要望していた。
 政府は外国人単純労働者の国内就労を認めていないが、要望を踏まえ「緊急的、一時的措置」(藤村長官)
として、受け入れを決めた。実施に当たっては、タイ人従業員を一定期間経過後に帰国させることを保証する
よう企業側に求める。
 政府はまた、日系企業のタイ人技術者約1300人を日本に招き、研修を実施することも決定した。
 (2011/10/28-12:44)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2011102800334
41日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 18:09:42.49 ID:fmbFy/tO
人勧実施見送りを正式決定=29年ぶり、特例法案優先−政府

 政府は28日の閣議で、国家公務員給与を平均0.23%引き下げる内容の2011年度人事院勧告(人勧)の
実施見送りを正式決定した。人勧に基づく給与法改正案は国会提出しない。その代わりに国会で継続審議となって
いる、公務員給与を13年度末まで平均7.8%引き下げる特例法案の成立を優先する。人勧の実施を全て見送る
のは1982年度以来となる。
 人勧は、国家公務員が労働基本権を制約されていることへの代償措置で、歴代政権はほぼ毎年人勧通りの給与
改定を実施してきた。しかし、野田政権は、特例法案による給与引き下げ幅が人勧の給与引き下げ幅を含むなどと
判断。特例法案を通じた公務員人件費の削減による東日本大震災の復興財源確保を優先した。法案が成立すれば
年間2900億円を捻出できる。 
 ただ、野党や人事院からは一連の政府判断について憲法違反の可能性を指摘する声が上がっており、法案成立は
なお不透明な情勢だ。(2011/10/28-10:27)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2011102800044
42日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 18:14:31.09 ID:E5AoV0/B
>>40
大量にトーホグ行きになりそうで怖い
てか放射能怖いで誰も来ないだろ
仮に来るとしたら被曝保証目当てrの借金まみれの人とかw

だがそもそも仕事があるのか
43日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 18:16:21.04 ID:6bERvZH0
>>40
安易だな
タイの給料でやっていけるなら日本から出ていかないわけで
最低賃金とかどうすんのかね
44日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 18:17:02.76 ID:b0Y1SRik
>>38
モバゲーピンチ?
45日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 18:22:31.51 ID:jOxSLloh
>>40
タイ進出企業が責任を持って受け入れると思います。

http://n-seikei.jp/2011/spl/tai_saigai.html
46日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 18:23:02.54 ID:3GJEA0Sl
>>44
「基本無料」で逃げ切ります
47日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 19:12:37.82 ID:fmbFy/tO
大飯原発3号機の耐性評価を提出=再稼働へ全国初−関西電力

 関西電力は28日、定期検査で停止中の大飯原発3号機(福井県おおい町、118万キロワット)に対する
ストレステスト(耐性評価)の1次評価結果を、経済産業省原子力安全・保安院に提出した。ストレステストは
原発再稼働の前提で、結果報告は全国初。東京電力福島第1原発事故を受け、全国の原発54基のうち44基が
停止する中、再稼働に向け前進することになる。
 評価結果によると、東日本大震災後に実施した緊急安全対策により、安全性の余裕度を示す「安全裕度」は、
地震に対しては想定の1.8倍の1260ガル相当まで、津波に対しては約4倍の11.4メートルまで向上した。
 保安院に結果を提出した同社の片岡正憲関電東京支社長は、「これまで取り組んできた緊急安全対策の内容が
的確に反映されていると評価している」と述べた。
 保安院は今後、専門家による公開の意見聴取会などを通じて報告内容を評価。さらに、原子力安全委員会による
確認や国際原子力機関(IAEA)のチェックなどを経て、地元の合意を得た上で首相や経産相らが再稼働の可否を
判断する。(2011/10/28-13:21)

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011102800042
48日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 19:16:08.40 ID:fmbFy/tO
福島第1、廃炉に30年以上=国主導で技術開発−原子力委部会

 東京電力福島第1原発事故で、国の原子力委員会の専門部会は28日、1〜4号機の廃炉に30年以上かかるとの
報告書原案をまとめた。定期検査中だった4号機を除き、1〜3号機は原子炉内で核燃料が溶融、落下しており、
冠水させて放射能を遮蔽(しゃへい)した上で、新たに開発する遠隔操作の装置で取り出す方針。取り出し開始は
10年後の2021年ごろを目標としている。
 ただ、現時点では溶融燃料の状態が不明で、損傷した原子炉格納容器の修理や、燃料取り出し装置の開発が可能と
いう確証はない。原案は「世界初の難しい課題に挑戦する」として、経済産業省と文部科学省を中心とする国の
「研究開発推進本部」を設置し、東電や原発関連メーカー、日本原子力研究開発機構などと技術開発を行う方針を
示した。
 原案は廃炉費用に言及していないが、政府の第三者委員会は東電負担分を1兆1500億円と試算。専門部会長の
山名元・京都大原子炉実験所教授は会合後、他に政府の技術開発費が必要との見方を示した。専門部会は一般から
意見を募集、年内に報告書をまとめる。(2011/10/28-18:38)

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011102800848
49日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 19:18:27.20 ID:H4QS4QzZ
>43
研修生扱いじゃないですか?
 どこでも生産ラインを一時タイから他所へ移して生産することを考えてるでしょうから
 熟練した技能者・作業者をそのまま持っていきたいというのは自然なことかと。
 (人ごと移動するならタイから他の海外拠点へ持って行くより日本の方が色々簡単なんでしょうね。)
50日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 19:37:58.26 ID:ce7dCJ+D
>>49
ベトナムなんかの周辺国にガンガン移管してるらしい。
現地在住の必要が言ってた。
51日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 19:41:48.61 ID:zZ834L1M
 長浜博行官房副長官は24日、全国農業会議所を訪れ、TPP交渉の現状について説明した。
長浜副長官は「交渉参加については何も決まっていない」とした上で、
TPPがアジア太平洋自由貿易(FTAAP)構想への道筋の一つであり、
日本が高いレベルの経済連携を追求している点について理解を求めた。
52日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 19:50:23.03 ID:OS7mt20y
ttp://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102801000794.html
衆院、疑い含め32台感染 「トロイの木馬」改変型 2011/10/28 19:11 【共同通信】

衆院のコンピューターサーバーが不正アクセスを受けていた問題で、ウイルスに感染したり、感染した疑いのあるサーバーやパソコンが計32
台に上っていたことが28日、衆院への中間調査報告で分かった。全衆院議員のIDやパスワードを保存するサーバーも含まれ、このサーバー
が不正なサイトへ通信しようとして失敗した痕跡があったことも判明。

報告などによると、議員の公務用パソコンが受信したメールで感染した。このメールは差出人を衆院事務局と装った標的型。添付されたウイル
スは「トロイの木馬」と呼ばれる外部にデータを送信する種類で、最近改変された型だった。
53日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 20:01:06.56 ID:1jywlwhf
>>41
こんなこと安直にやってたら国内の雇用削ってコストダウンの海外生産、リスク管理の意味が相当なくなるw
54日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 20:01:21.72 ID:BOxp731V
>>40
これ、タイで被害を受けた日本の生産ラインを、日本国内のラインで代替させて
事業継続させるのだよねぇ。

数千人なんて規模になるか疑問なんだけど。基本、けっこう高等な技術者レベル
だけになると思うんだが。
55日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 20:03:48.95 ID:7oy960xx
>>42
民主党という政党こそ外国勢力を率いれるトロイの木馬
56日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 20:04:16.06 ID:z5+DArwn
00年代半ばはドル円120円越えでも、
名目成長は横ばい、個人の名目所得ダダ下がりだったじゃん。
57日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 20:08:40.68 ID:zZ834L1M
実に良いプラン。素晴らしさがわからないセンスのない人がいるようだが。
困ってるときに助けるのが一番安く高い恩を売れる。

国内の生産力をあげることで、年末商戦の製品を作れて
タイの人の助けになる。外交的メリットは大きい。社員教育出来る。
58日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 20:17:36.89 ID:eiXU7zHO
>>55
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 言うじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\ 
59日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 20:44:23.55 ID:H4QS4QzZ
>57
 正直、日本で作って価格割れても客先のライン止めなかった実績作る方が大事という判断もあるでしょうしね。
出来なかったら転注されちゃうだけだし。
60日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 20:48:40.89 ID:KOKbi0wC
>>57
さっきNHKで言ってたが、タイ人技術者や技能者でないと対応できない物が
ある、とかで、逆に日本人作業者を教育する任務のケースもあるらしい。
現地開発品ならそういうものがあってもおかしくない。
61日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 20:50:57.07 ID:psleehRa
>>60
それで出来た製品が異常に高精度で予想以上の売れ行き・・・とか言ったら笑えるw
62日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 20:55:51.01 ID:/GOGiAHq
「飛行機が突っ込んでも安全です!」→「全部吹き飛んじゃいました」
「放射能は漏れないから大丈夫」→「原爆170発分もらしました」
「プルトニウムは重いから飛べない。」→「茨城で発見!」
63日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 20:57:51.51 ID:zZ834L1M
>>60
ロストテクノロジーですね。造船はもうすぐロスト技術になると造船会社の幹部が
言ってますね。それを出来る人がいなくなる。円安になっても技術は復活しない。
64日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 21:02:12.54 ID:P+cb7rWO
真空管・ブラウン管・ガイガーミューラー菅とかも日本じゃロストテクノジーですよ。
ちょっと前までは日本は世界最大のブラウン管製造国だったのですが・・・
65日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 21:05:02.79 ID:CX1BJ+/s
ロスとテクノロジーって今じゃ大して金にならないからやってないんだろう
それが後々どう影響するかは知らんけど
66日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 21:09:28.41 ID:eTO7vV2G
>>60
現地進出企業はきちんと現地の人々のためになってるんだなあ…と感心した
67日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 21:14:17.63 ID:/GOGiAHq
人力で石積み上げてピラミッドつくる技術がいらないようなもんじゃね
68日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 21:18:09.34 ID:6ODxZnf7
ローストテクノロジー

こんがり焼き上がっております
69日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 21:29:42.75 ID:eZGIOGJP
>>63-64
そして何十年後かに、どっかのオッサンが見よう見まねで復活させちゃうのも日本ならでは。
旧岩崎邸の壁紙技術・金唐革紙を復活させた話は美の壺でやってた。
70日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 21:30:56.83 ID:MleawbsB
金閣寺の金箔貼り直しの話も熱いぜ旦那。
71日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 21:34:10.60 ID:HLScDe+1
安易な中傷誹謗だな
72日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 21:37:25.57 ID:zZ834L1M
ダメだ。公明党の香苗議員、ユッケ問題で焼肉店側に立ってるわ。わかりやすいw
73日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 21:38:45.59 ID:zZ834L1M
>>69
面白い事例ですけど話ズレてますよ。日本人すげーとあなたもすげーですよね。ばんざーい。
74日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 21:46:23.43 ID:CX1BJ+/s
>>69
そういうのって凄いし貴重だし匠の技だとは思うけど芸術文化文化財であって商品にはならんのよね
難しい問題だわ・・・
75日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 21:47:13.86 ID:G7T0rRex
道楽でやってくれる人がいるから日本ていいよね
76日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 21:47:53.60 ID:dY+mg+6C
>>44
サラ金のCMがやったみたいに、小さい字で一瞬だけテロップ流してはいOK問題なし
そんな感じで済まされる気がする…
77日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 22:00:26.16 ID:8eYFIQve
公明社民国民自民民主のかなりの議員がTPP反対(共産も反対か?)。
小沢は亀井と会談しTPP反対での共闘を狙っている可能性もある。
いくらマスコミが洗脳したところでTPP参加はこれでは無理だろう。
78日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 22:13:18.60 ID:P+cb7rWO
TPPは参加することのメリットの説得力がすくなすぎるから・・・・
もう一寸、論理的に具体的に金額使って説明できないと総意としては纏まりにくいだろ。
今のとこ貿易金額が年間2700億円で10年で2.7兆円とか誤差程度恩恵しかないからなぁ。
あと既に米国で大規模に現地生産してるのに日本からの米国への輸出倍増とかも考えにくいし
国際競争力は2〜5%程度の関税よりも為替不均衡による円高の方が遥かにでかいし。
1$100円と75円では20%以上も関税が掛かった不利な競争力と同じようなもんだし。
まずは国際競争力とか国内産業の活性化を言うなら円高をなんとかするほうが先だろな。
79日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 22:25:12.99 ID:KOueZfVW
英国の王位継承法改正決定。
長子継承制に移行。今、オーストラリアで開催している英連邦会議で前回一致で決定。
さきほど決まった模様。キャメロン首相が記者会見で発表。

28 October 2011 Last updated at 13:21 GMT
Girls equal in British throne succession
http://www.bbc.co.uk/news/uk-15492607
80日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 22:26:51.16 ID:OS7mt20y
ttp://blogs.wsj.com/marketbeat/2011/10/28/eurozone-bond-yields-show-no-sign-of-having-been-cured/?mod=WSJBlog
Eurozone Bond Yields Show No Sign of Having Been Cured CTOBER 28, 2011, 8:44 AM ET MARKETBEAT By Mark Gongloff
(株式市場とは対照的に)ユーロボンド・イールドには(EUサミット合意での)改善は見られない  WSJマーケットビート

Italian 10-year bond yield. イタリア10年国債イールドのチャート
ttp://s.wsj.net/public/resources/images/OB-QI264_italyb_K_20111028083708.jpg

The eurozone Plan to Save the World has made US stock charts look like somebody lit a fuse under them, but on charts of eurozone
sovereign bond yields, the Plan has left no evidence of its existence.Given that the Plan was meant to help eurozone sovereign bonds,
rather than US stocks, this is not a good development.
米国株式市場はEUサミットの合意を受けて高騰したが、EUの救済策がユーロ周辺国の国債市場への支援を言っているにも関わらず、ソブリン
イールドに改善の兆しが見えない。これは良い知らせとは言えない。

Take Italy, for example. The 10-year debt of the one sovereign everybody’s really worried about this morning yields more than 5.9%,
almost exactly what it yielded a week ago, and not all that far from its summer peak of more than 6.2%. That is not the sign of a
crisis averted.
イタリア10年国債を例に取れば、今朝のイールドは5.9%で先週と同じ。ピーク時の6.2%から大して下がっていない。此れでは危機回避策が効果
を表しているとは言いがたい。

This morning, Italy struggled to find buyers for an auction of three-year debt, paying a 4.93% yield, higher than the 4.68% it paid in
late September and the highest in a decade, according to Peter Tchir of TF Market Advisors. The bid-to-cover ratio, a measure of
demand, was woefully low at 1.27, compared with 1.5 at other recent auctions.
今朝のイタリアの3年国債オークションではイールドは4.93%で買い手不足、9月下旬の4.68%よりも高い。重要の大きさを示すビッドトウカバー
レシオは1.27と低く最近のオークションの1.5よりも低い。

Mr. Tchir writes:
TF Market AdvisorsのPeter Tchirが書いている
Yesterday was clearly a massive “risk-on” day. Virtually every risky asset had a great day. SPX is the most overbought since early
July. One asset that failed to participate was Italian debt. That trend continues today. While the risk-on trade was relentless,
it is worth paying attention to the fact that one of the key assets the plan is supposed to help, failed to respond.
昨日はリスクオンの日でほとんどすべてのリスク資産にとって良い日であった。SPXは7月以来の活況であったが、この例外の一つはイタリアの債券
で、其のトレンドは今日も同じ。この事象は注目に値する。
81日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 22:28:11.02 ID:OS7mt20y
Italy’s not alone this morning. Greek 10-year debt is yielding 22% and is wider against relatively safe German bunds this morning.
Its debt is priced at 37 cents on the dollar.
The bond yields of Spain, Belgium and France are wider against bunds this morning, too.
イタリアだけでなく今朝はギリシャ10年国債のイールドが22%でドイツ国際とのスプレッド拡大。ギリシャ債券は37%で値付けされている。
スペイン、ベルギー、フランスの国債イールドのドイツ国債とのスプレッドも拡大。

There does appear to be some relief in the CDS market, where spreads are tighter. Then again, eurozone policy makers have made it clear
they’re going to do everything they can to keep sovereign CDS from being triggered, making these less useful as insurance against
default. No wonder fewer people want to own them today.
CDS市場にはいく分かの改善が見られスプレッドが縮小している。ユーロ圏の政策担当者がソブリンCDSのトリガー・イベントをあらゆる手段で回避
する意向を示しているので、今日はCDSを買おうという人がいないことに不思議はないが。
82日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 22:31:45.57 ID:OS7mt20y
ttp://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102801001002.html
NY円、最高値圏の75円後半 欧米経済に懸念 2011/10/28 21:53 【共同通信】

【ニューヨーク共同】28日のニューヨーク外国為替市場で円相場は午前8時半現在、前日比20銭円高ドル安の1ドル=75円70〜80銭
をつけた。全般に小幅な値動きとなったが、欧米経済の先行き不透明感を背景に、円の対ドル相場は前日につけた1ドル=75円67銭の戦後
最高値近くで推移した。 ユーロは1ユーロ=1・4165〜75ドル、107円31〜41銭。
83日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 22:39:47.86 ID:OS7mt20y
>>80 >>81
こういう市場の動きを、ごく普通に解釈すると、投機性の高いショートはサミット合意で一旦手を引いたけれど、ユーロ周辺国の国債を
買おうというようなリアルマネーはなくて、そういう需要はEUの危機回避策を、少なくともまだ懐疑的に見ているということではないか
と思ふ
84日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 22:43:55.43 ID:W1slYByF
他の板・スレで、TPP賛成に安倍・麻生が賛成というコピペが
出回っているが、ほんとうでしょうか?
これといったソースが見つからないんですが。
85日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 22:45:02.87 ID:W1slYByF
TPPに安倍・麻生が賛成でした。まちがえた
86日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 22:55:04.91 ID:IIu7UOyp
BSウジのプライムヌースに出てたときは、
離脱も視野に入れて、交渉参加するべきじゃないかすら・・・
って言ってた>安倍
87日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 23:01:48.56 ID:eZGIOGJP
>>84
2ちゃんで有名なディスインフォメーションだろ。

民主党が○○推進してて、安倍氏と麻生氏を名指しして、
  「安倍氏が○○賛成って言ってる」
  「麻生氏が○○賛成って言ってる」
とかいうのは、ほぼ全部それ。
88日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 23:06:22.25 ID:QM1tMSAu
>>87
そういうの多すぎて、「マジか!」とも思わなくなってきたw
89日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 23:08:51.27 ID:tRDZC/0N
断固反対じゃ無いってだけで推進派だったり
ちょっと疑念を言っただけで断固反対派にされたり、まあそんなもんだ
ただ、仮に麻生や安倍が総理だったならどっちに転ぶにしても
それなりに対処できただろうが・・・・・・今は、ねえ
90日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 23:11:15.79 ID:bC+TWAxp
彼らが賛成か反対か自体は自分の意見には影響しないだろ

91日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 23:14:16.80 ID:OS7mt20y
自民党と無関係に、みんす政権下では、あらゆる重要条約交渉に入ることはお断りです、トンデモナイ!
普天間基地問題で彼らがどういう対応をしてきたかを見れば、ああいうしとたちにまかせると(ry
92日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 23:17:30.15 ID:yPtVbDoP
>>9
この間竹島は日本の領土だと教えたばかりなんだが・・・
93日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 23:25:07.52 ID:vZfNILS3
>>87
安倍がずっとむかし統一に電報送ったとか、麻生が日韓トンネルのなんかに参加してるとかいうあれか。
そうしたディスインフォメーションって名前付いてる?(藁人形論法みたいな感じの)
94日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 23:38:29.28 ID:OS7mt20y
ttp://www.economist.com/node/21534849
Europe’s rescue plan Oct 29th 2011 | from the print edition
This week’s summit was supposed to put an end to the euro crisis. It hasn’t
ヨーロッパの債務危機救済計画:EUサミットは危機解決の為であったが、そうはならなかった エコノミスト 29日

*今週号のエコノミストのEUサミット合意についての評論、否定的。

Yet in the light of day, the holes in the rescue plan are plain to see. The scheme is confused and unconvincing. Confused, because its
financial engineering is too clever by half and vulnerable to unintended consequences. Unconvincing, because too many details are
missing and the scheme at its core is not up to the job of safeguarding the euro.
This is the euro zone’s third comprehensive package this year. It is unlikely to be its last.

危機回避策の計画には幾つかの欠点が見える。このスキームは混乱していて説得力を欠く。混乱というのは金融エンジニアリング的に賢すぎる
計画であることが半分の理由で、残りは意図せざる結末に対する脆弱性のためである。説得力がないというのは、公表された計画案には詳細
事項の説明が欠けているためである。コアに位置するスキームはユーロ防衛にとって充分ではない。このサミットと合意パッケージは今年に入
って三度目のものだが、最後のものでは無いだろう。

●Words are cheap…
●…but trust is nowhere to be found
95日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 23:42:50.60 ID:1JAgglq/
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1319791544129.jpg
あーあ、おバカな事を言っちゃった
96日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 23:45:04.58 ID:G7T0rRex
給料自主返納は結構なことだが解決策をだな
97日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 23:47:13.72 ID:ChRM6mqx
安倍はTPPに関して明確な反対派という訳ではないが慎重派だったような気がする。

麻生のTPPに関する意見は↓ 24:36あたり
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13647426




98日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 23:55:57.53 ID:ZU2ftadO
とりあえず0と1で判断してもしゃーないだろうに
99日出づる処の名無し:2011/10/28(金) 23:59:54.76 ID:/fxwn7+4
ミンスが交渉することにはミンス以外は反対でまとまらないかな。
経団連もミンスに交渉任せるって前提ならアホとしか。
100日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 00:07:36.74 ID:QNd3HTXA
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aZp76cOWbD5k
ギリシャ債の50%ヘアカットはデフォルトイベントに−フィッチ (1) 2011/10/28 22:26 JST
  
10月28日(ブルームバーグ):格付け会社フィッチ・レーティングスは28日、ギリシャ債について50%ヘアカット(債務減免)の適用を目指す
欧州首脳合意を投資家が受け入れた場合、デフォルト(債務不履行)イベントとなるだろうとの認識を示した。
  
フィッチは発表文で、「提案されている債務交換での50%の名目ヘアカットを、フィッチは『ディストレスト・デット・エクスチェンジ』基準
の下のデフォルトイベントだと見なすだろう」としている。この同意は「ギリシャ国家財政をより維持可能な基盤の上に立たせるために必要な
措置」であるものの、ギリシャは「良好なシナリオにおいてすら国内総生産(GDP)の100%を大きく上回る」債務水準を含め「重大な困難」
に直面するだろうとの見解を示した。
  
欧州首脳らはギリシャ債の50%減免計画に加えて域内救済基金の1兆ユーロへの拡大などで合意した。フィッチはこれらについての詳細を詰め
る必要があると指摘した。フィッチは「発表された政策措置の主要素はユーロ圏危機が最近、深刻化した主因への適切な対応だ」とし、「主な
原則に関する広範な枠組み合意は首脳会議の前向きな結果だと考えられる」としている。

●「下押し圧力続く」
 銀行の自己資本比率を9%とする合意については「ユーロ圏の金融システムへの信頼を強化する重要な一歩だ」と評価しながらも、「金融市
場の不安定な動きは今後も繰り返し起こる公算が大きく、ソブリン格付けへの下押し圧力は続くだろう」との認識を示した。
合意内容に絡む「選択肢がより明確になり評価が可能になるまでは、欧州中央銀行(ECB)がユーロ圏ソブリン債の流通市場への関与を続け
ることが不可欠だと考える」と付け加えた。フィッチは別のリポートで、ギリシャンの債務交換はデフォルト後に、民間債権者の参加状況によ
って「B」クラスまたはそれ以下の格付けにつながる公算が大きいとの見通しを示した。
101日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 00:37:23.16 ID:2pfqcjcc
ついにきたか
102日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 00:53:03.78 ID:N2nWdcis
>>84
ソースは? ソースがない情報は、全て疑ってかかるべし、が2chの基本。
103日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 00:57:43.82 ID:nXhZZp72
出所の怪しい話をコピペして、「これは本当ですか?」とか、「これってマジ?」と聞くのは
拡散してるのと同じになるから気を付けてね。
104日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 01:06:12.80 ID:HafMSvft
どう見ても慎重派な谷垣氏でもゴミ売では推進派にされてるしな
105日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 01:12:16.26 ID:N2nWdcis
まあゴミとしては、自民に復活されたら目も当てられないから、株を落とす方向で
それが無理そうなら、民主の道連れにという方向性で報道してるのが透けて
見えてるからな。

…さて。国民は次もゴミに騙されるかねえ…
106日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 01:13:04.26 ID:u3XZKzJ6
>>105
リスク管理的には、
  「無対策なら必ず騙される」
が正解。
107日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 01:13:16.28 ID:QNd3HTXA
大して意味のない情報をいつも多量に取り上げて、プロパガンダ洗脳目的に使うというのは我が国の不良マスメディアの
常套手段ですね。花王デモは無視するけれど、30人や100人でも反原発とか反基地・抗議デモは執拗に報道する、というい
つものチープな手段ですね。安っぽい手段に頼るというのは論理的説得力のひ弱さの証明であり、左翼メディアの信条で
ある「ポピュリズム=命」という信仰に関与しています。
108日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 01:21:05.24 ID:/uYqm0Uc
ポピュリズム至上主義とかの野次馬根性丸出し主義とかならそれはそれでいいのだが
嫌韓とか反民主党とかの行動は一切報道しないという
偏向報道というか特段の思想誘導に吐き気がします。
109日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 01:24:45.31 ID:QNd3HTXA
これはUSAトディの社説で、飴で長らく対立の続いているキーストン・パイプラインの認可問題について肯定的な意見を書いている。
この新聞は保守ではなく、リベラルとまでも言えない無党派的な位置にあるので、こういう社説が出てくるというのは経済活性化
が大きなテーマになっているアメリカで環境至上主義が飽きられてきたからではないかと(ry
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.usatoday.com/news/opinion/editorials/story/2011-10-26/Keystone-oil-pipeline-build/50941230/1
Editorial: Say yes to building the Keystone oil pipeline

For all the need to wean the United States from its dependence on imported fossil fuels, it's important to be realistic about meeting
the nation's energy needs in the meantime. Saying no to the Keystone pipeline is an empty gesture that would undermine U.S. energy
security.
110日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 01:50:09.52 ID:QNd3HTXA
ttp://blogs.wsj.com/marketbeat/2011/10/28/ecb-needs-to-play-big-role-in-euro-bailout-fitch/?mod=WSJBlog
OCTOBER 28, 2011, 11:57 AM ET
ECB Needs to Play Big Role in Euro Bailout: Fitch
格付け機関フィッチは、ユーロ圏諸国救済問題でECBが大きな役割を担うべきという  WSJマーケットビート

フィッチの見解
“Given this level of uncertainty and until the viability of these options can be assessed, Fitch views as critical the role of the
ECB in continuing to intervene in the secondary market for euro area sovereign bonds, and ultimately to be ready to act as a lender
of last resort to solvent but illiquid sovereigns issuers.”
多くの未確定の事項があり、各種オプションのアセスの行われている間、ECBは最後の資金供給者としてユーロ圏国債のセカンダリー市場で
介入を継続すべきである。フィッチは此れがクリティカルな事項と考える。

*まあ、こういうのは当然のことでフィッチでなくとも誰でもいいそうな(ry
111日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 02:04:05.60 ID:QNd3HTXA
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aPKJryg7lxII
欧州債(28日):イタリア国債が入札不調で下落、ドイツ債は反発 2011/10/29 01:33 JST

10月28日(ブルームバーグ):28日の欧州債市場ではイタリア債が下落。2年債利回りは6週間ぶりの大幅上昇となった。この日実施された
同国債の入札では借り入れコストが膨らみ、債務危機を食い止めるには欧州首脳らの行動は十分ではないとの懸念が強まった。
  
スペインやフランスの国債も下落。イタリア政府は入札で、79億3000万ユーロ(約8500億円)相当の債券を発行。調達目標上限の85億ユーロ
に達しなかった。流通市場では欧州中央銀行(ECB)による購入にもかかわらず、同国10年債の利回りは今週初めて6%を突破した。
ドイツ国債は上昇。欧州株やユーロが下落し、安全資産を求める動きが強まったためだ。
  
バイエルン州立銀行のシニア債券ストラテジスト、マリウス・ダハイム氏(ミュンヘン在勤)は「欧州首脳会議はイタリアの問題解決策を打
ち出してはいない」と指摘。イタリアが債券市場で調達できない場合、ユーロ圏救済基金は「同国が必要とする資金規模をカバーするには小
さ過ぎるだろう」と付け加えた。
  
ロンドン時間午後4時23分現在、イタリア2年債利回りは前日比30ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇し4.73%。一時は上げ幅
が31bpとなり、9月12日以来の最大を記録した。同国債(表面利率4.5%、2013年9月償還)の価格は0.485下げ99.295。10年債利回りは15
bp上げて6.02%に達し、21日以来で初めて6%を上回った。10年物のスペイン債利回りは17bp上昇し5.50%。仏10年債利回りは5bp上げ
3.17%。
  
この日のイタリア入札は27日にようやく終わった欧州首脳らの討議後、投資家の反応を量る最初の試金石だった。ブリュッセルでの欧州首脳
会議は欧州金融安定ファシリティー(EFSF)の拡充と銀行の資本増強、ギリシャ債保有の民間投資家の損失負担を50%とすることで合意
した。イタリアの入札で30億8000万ユーロの2014年償還債の利回りは4.93%と、前回入札時(9月29日)の4.68%を上回った。17年と19年、
22年償還債も発行された。
  
独2年債利回りは3bp下げ0.63%。一時は13日以来の高水準である0.72%を付けていた。10年債利回りは1bp低下の2.20%。
匿名の関係者2人によれば、ECBはこの日、イタリアとスペイン国債を購入した。ECB報道官は電話取材にコメントを控えた。

>>>債務危機を食い止めるには欧州首脳らの行動は十分ではないとの懸念が強まった
112日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 02:31:37.51 ID:c9XrnrjS
>>84
TPPに安倍・麻生はどうなのかっていう質問にしないあたり
お前は聞いてる振りしてTPPに安倍・麻生が賛成ってデマを
広めたいだけなんだろ?
113日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 03:22:29.61 ID:QNd3HTXA
ttp://news.infoseek.co.jp/article/29reutersJAPAN238910
WSJ、ブルームバーグに続いてロイターもフィッチの発表に注目しているようにみえる
----------------------------------------------------------------------------------------------------
ECBは国債買い入れ継続すべき、EFSF合意の実行めぐり不透明感=フィッチ- ロイター(2011年10月29日02時07分)

[フランクフルト 28日 ロイター] 格付け会社フィッチは28日、欧州中央銀行(ECB)は債務問題に陥ったユーロ加盟国の国債買い入
れを継続すべきとの見解を示した。欧州首脳の欧州金融安定ファシリティー(EFSF)に関する合意がさらに明確化するまで、最後の貸し手と
しての役割を果たす必要があるとしている。
 
フィッチは、ユーロ圏首脳が今週合意したEFSF活用方法の実行可能性に不透明性があることを踏まえ、ECBは引き続き債券市場を支援する
ことが不可欠と指摘。声明で「新たなEFSFをめぐる不透明性を踏まえると、ECBがユーロ圏ソブリン債への対応で引き続き流通市場に介入
することは非常に重要だ。支払能力はあるものの、流動性が低いソブリン債発行国に対する最後の貸し手としての役割を果たせるよう、今後も備
えておく必要がある」としている。
114日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 04:42:33.18 ID:x1tqNz5e
>112
ひねくれた性格だな、おまえ。素直に見ろよ。
115日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 04:55:31.08 ID:DnFH0MJ5
農家の数より農協の職員のほうが数が多いんだろw
http://www.systemicsarchive.com/ja/b/coop.html

司会 農作物の内外価格差を見ればわかるように、日本の農業には国際競争力がありません。
なぜ日本の農業には競争力がないのでしょうか。

自由 日本の農業の生産性向上を妨げているのは、農家における労働者と経営者と所有者の一体化、
農業における生産と流通と金融の一体化、農政における農政族議員と農林水産省と農協系組織の一体化
という三つの一体化である。この三つの一体化を解体しなければならない。
そのために必要なことは、農家を株式会社化すること、農業における流通と金融を自由化すること、
補助金支給などの行政手続きを、農協系組織を経由して行わないことだ。

農家の数より多い農協職員は給料も高いというおかしい

1.日本の農業は国政に振り回されながら、自立する気力を失って衰退しつつある。
あと10年もすれば、平均年齢76歳の産業は、次世代を育てることもなく急速に消滅していく。
手の入らなくなった農地は、荒れた耕作放棄地となる。
そうなる前に、農家が自立して成長できるような力を蓄えるためには、TPPは、衰退モデル脱却の好機になる。

2.経済政策と保護政策を区別して考えることが必要である。
現状では、農家の生活を助けるという名目で、農協を守る農業政策になっている。
農水省の政策は「農業政策」ではなく「農協政策」である。

5.農協はコメの流通を担い、国が進めるコメの生産調整を現場で農家に振り分け、
農業補助金も農協を通じて各農家に配分され、国の出先機関になっている。
農協はまた、農業指導の名の下に所属農家に農機具を販売し、そのローンを貸し付けるという形の
金融業として成り立っている。つまりは、巨大な農業権益集団である。

6.今の日本に必要なのは、そのような「農協と、自立できない農家」の集合体としての
農村を維持するための政策ではない。
TPPによって開国し、日本の農業が国際競争にさらされれば、現状の零細農家は確かに太刀打ちできない。
そのような農家の多くは、近い将来、自主的に農業から引退していく人々である。
116日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 04:56:00.01 ID:ZiLsYwCx
慎重派徐々に陰り 賛成派は反転攻勢へ TPP交渉参加問題

環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加問題で、
民主党執行部は11月4日の党のプロジェクトチーム(PT)での意見集約、
7日の野田佳彦首相の参加表明との方針を決め、反転攻勢に出た。

逆に、これまでPTを中心に声を張り上げてきた慎重派の勢いに陰りが出はじめている。

「TPPを慎重に考える会」(会長・山田正彦元農水相)に賛同した議員は約200人と党所属議員の半数に匹敵する。
しかし、この日も総会に出席したのは、賛成派も含めて約70人にとどまった。
慎重派とされる議員は会のメンバーの4分の1程度しか出席しなかったことになる。

「考える会」のある幹部は「参加か否かを決める権限は政府と党執行部にあり、
われわれは意見を表明する以外に手段がない」と漏らすなど、慎重派内には「降参ムード」すら漂っている。

自民党の大半の議員がTPP参加に反対する中、
「ここで反対を言っても票につながらない。執行部が参加と決めれば従うだけだ」と賛成に転じた若手議員もいる。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111028/stt11102822570013-n1.htm

TPP推進の産経の記事だから割り引いて考える必要があるかもだが、決まっちまいそうな雲行き
参加するとなった場合、実際の交渉をする面子がどこまでやってくれるかだが・・・
117日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 05:02:58.26 ID:Vm87gnq7


アダムの国だから日本はTPP推進してアメリカを助けなければいけないよね。






118日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 05:11:48.05 ID:xZ7bZdjS
真偽の程がまだ分からないと言うのにTPP賛成を強要するレスがずいぶん増えてきたな
119日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 06:34:55.50 ID:YjH+CI/b
>>114
> >112
> ひねくれた性格だな、おまえ。素直に見ろよ。

ここは匿名掲示板であることをお忘れなく。
120日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 07:07:23.86 ID:F0TSJ1X/
>>118
思ったより抵抗が激しかったんだろ。
今回は左右関係ない様子で賛成と反対が別れてるから強要などのやり方に代わったんだろう。
121日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 07:15:23.87 ID:xW+hHe8j
反原発も似た感じ。
122日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 07:20:15.98 ID:xsUB6AMN
民主党の反対は、TPPの是非で解散するぞと言えば黙ることになる
7月の不信任騒動でわかったろ
123日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 07:34:40.73 ID:2IKgAf3u
【米大統領選】クリントン長官が候補なら民主党圧勝 世論調査
2011.10.28 09:26

 米誌タイムは27日、来年秋の米大統領選でヒラリー・クリントン国務長官(64)が民主党候補になれば、
共和党候補指名争いで優位に立っているロムニー前マサチューセッツ州知事に圧勝するとの世論調査結果を伝えた。

 クリントン氏とロムニー氏のどちらを選ぶかとの問いに、
55%がクリントン氏と答え、38%のロムニー氏に17ポイントの大差をつけた。
現職で再選を目指すオバマ大統領は、ロムニー氏に3ポイントの差しかつけられなかった。

 前回大統領選の民主党候補指名争いでオバマ氏と激戦を繰り広げたクリントン氏は、
再出馬の可能性を否定しているが、同誌は「クリントン氏の方がオバマ氏よりはるかに有力」と指摘した。

 調査は今月9〜10日に実施された。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111028/amr11102809290002-n1.htm
124日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 07:49:53.16 ID:z6SHAcT0
>>116
>自民党の大半の議員がTPP参加に反対する中、
>「ここで反対を言っても票につながらない。執行部が参加と決めれば従うだけだ」と賛成に転じた若手議員もいる。

ワロタw
相変わらず判断基準はラ党の反対なのねw

与党になって結構時間たったんだから、そろそろ主体的に決められるようになろうぜ……
125日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 07:50:51.84 ID:5DP5muZI
>>123
>現職で再選を目指すオバマ大統領は、ロムニー氏に3ポイントの差しかつけられなかった。
それでも一応は黒ノムの方が上な訳で。
共和党の候補者がダメダメだと、gdktの選挙戦になるな
126日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 08:12:41.16 ID:xsUB6AMN
誰か野豚に
「首相ここはTPP参加で選挙しましょうあの小泉だってワンイシュー選挙で勝ったんだから絶対勝てますよ」
ってふきこむやついないかな
127日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 08:20:41.33 ID:S00akQHo
>>114
ひねくれたモノ素直にみたら、そうみえるけど。
>>112
反原発過激派、たいして金にならなくて焦って色々試してるのかも。↓みたいな美しい日本とか言葉パクったスレまでたてちゃうし。

[ ● ] 愛国者なら原発反対だよな! [脱原発=愛国]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1313477194/
1 日出づる処の名無し sage 2011/08/16(火) 15:46:34.66 ID:ie4/7AXW
美しい国・日本を、これ以上、放射能で汚してはならぬ!
128日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 08:23:22.22 ID:5DP5muZI
>>126
で、解散してから
それ程入れ込んでいるワンイッシューは何もなかった
事に気がつく
129日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 08:29:56.99 ID:S00akQHo
>>126
メル欄全角なんだね。だからスレ上がってたのか。
>>128
その前に、ワンイシューの意味が解らないとかありそうで…。あんまり物事考えないで、うすくらぼんやり生きてきたタイプっぽい。本人に自覚あるかは不明だけど。

こんな事レスしちゃったからもっと焦るかも。でも本当のことだしなぁ。

韓国人ブロガー「韓国は日本を責める前にまずベトナムに謝罪する必要がある」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1251299947/
171 日出づる処の名無し 2011/10/29(土) 07:49:20.35 ID:S00akQHo
>>170
平和的に解決したかったんだけど……なんか戦争はじまっちゃいそうだよね。
反日韓国在日が被害者ぶるため反原発過激派使ってガセ流して、関東大震災の井戸に毒の脚本使い回してるし、
いっそ韓国にたいする憎悪、さらに煽る手伝いした方がいいのかな?難民なんてこられても受け入れなんて出来ないくらいに…。
大震災のときは助ける人いたけど、その助かった奴らのなかに煽った奴が隠れてたから、面倒なことになったんだよね。
今も反原発派過激派から関係ないようにみせようと、残ってる奴叩いて抜け出してるのいるしね。
いま難民なんてきても、受け入れる余裕なんてないよ。日本助けるために、後に禍根残さないために、皆殺しも視野にいれなきゃなんなくなってきたよ。

自分勝手な、無能な働き者のせいで。

ここ見てる反日じゃない韓国の在日の人いたら、一応もしもの時のために、日本から逃げる手段や身を守る伝手考えておいてね。
日本国籍手に入れて、日本人として生きていく決心するのもいいかも。
なるべく最後の手段にしたいけど、全部を救うなんて無理なんだよ、この冬の電気すら足りなくなりそうだし。
今は有事だってこと、自覚してね。平事の生ぬるい倫理なんて役にたたないよ。
130日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 08:53:41.51 ID:eQq7ITA2
犬だったか個人で風力発電やったら年収が2倍になるとかやらかしてたような。
確かスウェーデンだったかな?


北欧を見習え〜やって失敗してた上にスウェーデン政府高官から
日本は身の丈に合わないからスウェーデン並の福祉は無理だと断言
されてたのにw
131日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 09:00:29.38 ID:nTqbKLvf
農家の平均耕作面積が60haくらいだっけか>スウェーデン
132日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 09:01:41.20 ID:QNd3HTXA
ttp://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102801001028.html
TPP交渉、賛成は6知事 全国緊急アンケート  2011/10/29 05:02 【共同通信】

野田政権が11月上旬にも参加の是非を決断するとしている環太平洋連携協定(TPP)の交渉について、参加に賛成する都道府県知事は、条件
付きを含め全国で6人にとどまることが28日、共同通信社の緊急アンケートで分かった。反対は14人で、27人は「どちらとも言えない」な
どと賛否を留保した。反対派の知事は、国内農業への打撃や国民の合意がないことを懸念。賛否に踏み込まなかった知事からも、判断材料となる
情報や国民的な議論が不足しているなどと政府の対応に批判の声が上がった。アンケートは10月下旬に実施。

>>賛成する都道府県知事は、条件付きを含め全国で6人にとどまる

*「条件付きを含め」、というのは重要ですけど(w
133日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 09:21:05.58 ID:ktfNgJ2J
はい、交渉参加後の離脱は(゚ ⊇゚ )ヤメテネ 言われましたよー。

参加後離脱には否定的見方も=大枠合意には依然隔たり―TPP交渉(2011/10/29)
http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201110290023.html

>日本で浮上した「交渉参加後の離脱案」には、米国の代表が「予測していない」と否定的な見解を表明。
>日本国内での議論に大きな影響を与える可能性も出てきた。
134日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 09:28:27.64 ID:/w0RCegu
>>132
農業問題だけに矮小化しようとしているのが一番の問題なんだと思うわ。
前スレだかにあった、「TPP参加は国民皆保険制度の撤廃」を訴えればいいのに。
あ、でも国保や後期高齢者の負担に苦しむ地方自治体はそれを望んでいるのかも。
135日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 09:47:23.16 ID:OtyBvtkI
>>133
まだこう言ってくれたのは良かったのかも。
136日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 09:55:26.59 ID:z3XQECAr
麻生さんは年金全額消費税方式を模索してたが、検討した結果取り下げた例もあるから
結論先にありきではなく状況に応じて柔軟に対応するタイプだと思うけどね。

それに麻生さん辺りの外交手腕なら、例え交渉に参加しても納得行く交渉ができなかったら
あの手この手の搦め手を使っていい条件を引き出すか
傷を最小限にとどめて離脱できそうな気もするがな。
民主党政権にそれが出来る訳もなく。
うーん、我ながらコテコテの麻生信者にしか見えねーw

それにしても野ブタなぁ。いよいよ本格的な和製ノムタン登場って感じかな。
前任の2人は人外の存在だったから。
137日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 10:11:57.74 ID:xW+hHe8j
>>134

高齢者の暇つぶし通院を辞めてほしいわホント。
138日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 10:12:49.53 ID:cu2j22f6
>>136
諸外国もゴミンスのバカを理解した上で踊らせ方を掴んできた感があるしな
139日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 10:28:06.77 ID:ktfNgJ2J
大阪府知事選 丸山参院議員が出馬の意向…自民分裂の可能性(2011/10/29)
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20111029-OYO1T00239.htm
>自民党府議団は民主党府連とともに同府池田市長の倉田薫氏(63)を支援する方針を決めており、
>丸山氏が出馬すれば自民は分裂選挙となる可能性もある。

やだ、なにこの行列ができる大阪府知事選。
140日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 10:36:33.78 ID:P+6zIbrM
>>137
年寄りを一人で家に置いたら確実にボケる
ただ、デイサービスは年寄りが嫌がる場合も多いからなぁ
141日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 10:51:27.43 ID:qqbeS67d
7 :名無しさん@涙目です。(長野県) :2011/10/29(土) 00:30:06.02 ID:6NDx95v40
メキシコーアメリカで協定結ぶ。

アメリカのトンモロコシ強すぎ。メキシコ農家壊滅。

メキシコの主食のトンモロコシはアメリカ依存

バイオ燃料大流行。輸出なんてするかボケ

メキシコ食糧難。餓死は出るはで治安悪化

元農家、失業治安悪化。 もう大麻作るわ。

ギャングが支配する魔境完成。
142日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 10:52:29.73 ID:O618V5aH
>>136
麻生さんは外交を理解してるから参加後の離脱が何を意味するかは解っているだろ・・・
麻生さんならTPP?いかがなものか。それよりも〜ってやってるだろうね
143日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 11:03:04.83 ID:cxrsvADv
144日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 11:29:57.88 ID:f/JVVBAD
まああれだよ、麻生とか安倍とかを政権与党から引きずりおろそうってのは日本の「民意」だからw
TPP交渉に直接関われない立場に追いやった人間に対していまさらあれこれ言ってもしょうがないwww
145日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 11:37:27.53 ID:xW+hHe8j
>>141

それは、アジアかアフリカかでも、フランスの農業があまりに多大な政府支援をうけ、
農作物の価格が競争力強すぎたせいで現地の酪農(乳製品)が壊滅したと聞いた。

何を大事にするかによるけど、日本がシンガポールみたいな食料輸出入依存国家に
なるのは避けるべきだと思うので(軍事的に)TPPには反対だ。

最近シンガポールとの比較を出す人が多くてイライラするが地政学的条件が全然
違うって言うの。
146日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 11:38:44.20 ID:xW+hHe8j
特に田〇〇〇郎当たりな。目先の事しか追わないでイライラするわ
147日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 11:45:12.82 ID:+MxYmq9V
>>141
http://www.ide.go.jp/Japanese/Publish/Download/Report/2009/pdf/2009_407_ch3.pdf
下のページ数で45ページ目にメキシコのトウモロコシ生産量
148日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 11:51:27.90 ID:xZ7bZdjS
一応、貼っときますね

西田昌司「TPPはBKDだ。断固反対!」
http://www.youtube.com/watch?v=hjzEQhDNQ44
西田昌司「T.P.Pは日本に何のメリットもない」
http://www.youtube.com/watch?v=nVjKT0DjmZs
149日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 11:51:36.07 ID:q3brn7BA
>>147
増えてんじゃん
150日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 11:53:54.19 ID:+MxYmq9V
なんというかな、裏は取ったほうがいいよ。いや真剣に。
何よりも、自分の意見を議論に強いものにするために必要なことだから。

事実と違うことを議論の柱にすえちゃうと、その一点が嘘だ言われてしまったた時点で、
ほかの主張まで全部説得力を失っちゃいかねないから。自分が主張したいことが大事だと思うなら特に、
事実をしっかり確認して、常に説得力のあるソースを提示できる状態で書いたほうがいい。

ましてや、今のネットの広がり方を見ると、反対派の議員でもそこらへんのコピペを見て論拠にする危険
があるからなおさらだよ。こんなもん、経産省あたりの官僚に言ったりしたら一撃でつぶされるぞ。
それが重要な議論の場だったりしたらどうするんだよ。反対意見そのものが危険になりかねないぞ。
151日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 11:56:29.76 ID:SvF76kU3
HEY!どうしたんだい!ミーの周りでも急にTPP,TPP騒ぎだしちゃってさ。。
そのトピックスは半年前に話したはずだぜマダム。何を今更ってにべもなく
あしらったのさ。もう何もかも手遅れなんだよ、マダム。。諦めなってね♪
そしたらどうだい!日本の危機よ!日本が終るっ!って急にわめきだしてさ
あれ、絶対ヤク中だぜ。。いや元々イカレテルのかもなw
152日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 12:02:45.49 ID:O618V5aH
>>143
お、ありがとう視てくるよ
153日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 12:34:10.67 ID:6rUUn2+z
>>146
一瞬、田亀源五郎かと思ったw
154日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 12:40:57.28 ID:eQq7ITA2
>>146
昔っからの電波発信源は無視するに限る
155日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 12:41:05.78 ID:XI6poHPa
>>149
その資料、生産量は主食用の白いトウモロコシとそれ以外の黄色いトウモロコシが一緒くたにされてる。

メキシコは白いトウモロコシが主食だったところに米国産の黄色いトウモロコシが入ってきて
国内でも黄色いトウモロコシの作付けが増えて、白いトウモロコシのトルティーヤが食えなくなった。

日本にたとえると、米自由化で安い外米が大量に入ってきてブレンド米しか食えないうえに
農家も価格を下げることを要求されて廃業か外米作るかの2択になってる状況(日本だと後者は選べないけど)
156日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 12:47:27.10 ID:eQq7ITA2
>>141
メキシコ側から米へ不法移民多発する問題があった。
けど米側が国境線を厳しくしちゃってそれで食ってきた
メキシコのとある団体様干上がっちゃった…

それに変わるビジネスが粉だったという話もある
157日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 12:47:32.53 ID:Wj51GrZd
>155
それを証明して欲しい。
158日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 13:18:36.34 ID:x1tqNz5e
TPP交渉、日本の途中離脱論をけん制 米交渉官 2011/10/29 10:44
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0EBE2E3EB8DE0EBE3E2E0E2E3E39F9FE2E2E2E2

【リマ=檀上誠】環太平洋経済連携協定(TPP)の拡大交渉を進める
米国など9カ国は28日、ペルーの首都リマでの各国首席交渉官による
第9回交渉を終えた。交渉終了後、米国のワイゼル首席交渉官は記者団に
対し、途中で離脱する可能性を残した交渉参加案が日本国内で浮上して
いることについて「真剣に妥結に向かう意志がない国の参加は望んでいない」
と指摘し、日本の議論をけん制した。関係国は11月にハワイで開く
アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議時の大枠合意を
目指している。今回はAPEC前の最後の交渉として設定されていたが、
積み残した部分も多く、ハワイで閣僚級を含む調整を続ける。日本の
参加問題について、開催国ペルーのバスケス首席交渉官は記者会見で
「日本が高い関心を持っていることは皆が承知している」と発言。また
「日本政府との間で情報共有を続ける。ペルー政府として今交渉の情報も
大使館を通じて提供する」として、参加に期待を示した。関係各国は、
日本を含め全てのAPEC加盟国に「交渉参加の扉は開かれている」
(バスケス首席交渉官)との態度を維持している。その一方で「我々は
これまでの交渉に多くの時間を費やした」(米ワイゼル首席交渉官)として、
日本の意思決定が長引いていることについての懸念も広がっている。チリの
コントレラス首席交渉官は「(受け入れの可否を決めるのは)日本の
意思表示の後だ」と述べ、日本側の意思決定を促した。第9回交渉は
今月19日に開幕。交渉官らは今回の交渉で「建設的な議論ができた」として、
一部分野で合意に近づいていることを示唆した。ただ米国が厳しい基準を
要求している知的財産権などで、依然として主張に大きな隔たりが残っている
とみられ、APEC首脳会議に合わせた関係国会合に向けて調整を急ぐ。
159日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 13:20:20.15 ID:XI6poHPa
>>157
手元に資料もないし、スペイン語の資料あさる気力もないので証明は厳しい、与太話扱いでお願いします。
それっぽいことは、>>147さんの紹介してくれた資料の後半に書いてはあるけど数字がないんだよね・・・
160日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 13:23:34.51 ID:u3XZKzJ6
>>157
まぁ陰謀論的な事例じゃ、どうがんばっても証明はできないな。
諜報とは、そういう陰謀論の証拠を捕まえる為のアクションで、たいていは非合法だし。
161日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 13:25:45.71 ID:vW8ETxaS
TPP議論の本質はこれだ!
http://www.taharasoichiro.com/cms/?p=662

TPPとは「メリットがあるか、ないか」「得か、損か」という
問題ではない、と僕は思っている。
もちろんアメリカの再占領政策とも思っていない。
アメリカのアジア戦略の一環としてとらえるべきだ。

中国の経済成長は著しい。
2020年代初めには、アメリカのGDPを抜いて世界一の
経済大国になる、という予測もある。
さらに空母を建造するなど海軍を中心にした軍備増強を図り、
周辺海域への進出をうかがっている。
TPPを単なる経済の問題と捉えると、大局を見誤ってしまう。
TPPは、そうした中国の動きを牽制するためのアメリカの
アジア戦略の一環だからである。
アメリカの狙いは、日本を含むASEANの国ぐにを取り込む
ことだ。
経済における連携を深めれば、政治的な関係も強まる。
当然、安全保障の局面にも影響を及ぼす。
つまり、TPPは経済・貿易の問題のみならず、外交・安全保障の
問題でもあるのだ。

そこで、日本が考えなくてはならないことがある。
アメリカのアジア戦略にどう関わるか、である。
アメリカと同盟関係にある日本が、アメリカの戦略にどの程度
協力するのか。
一方、対中関係をどうするかも考えなければならない。
日本の最大輸出相手国は中国である。
今後も中国を中心としたアジア諸国の市場は拡大していく。
中国を含めたアジアとの交流を深めていかなければならないとき、
アメリカのアジア戦略にそのまま乗ってよいものなのか。
162Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2011/10/29(土) 13:26:52.47 ID:yXhUmWEE
>44
 それだったら GREE のドリランドの方がまずくなかったっけ。
 あれやったことないので伝聞だが、「ボスと戦うには課金が必要」じゃなかった?

※レア以上の強力なカードは、課金ガチャかトレードでないと入手不可
163日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 13:32:44.61 ID:2CEF3sOx
日本の農薬使用量は世界一
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0540.html
164日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 13:34:43.94 ID:2CEF3sOx
大手は警察官僚なんかを受け入れてるでしょ。だから平気。
もう無料とかで宣伝してないでしょ。
165日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 13:37:10.95 ID:u3XZKzJ6
>>163
それ中国だろw
166日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 13:49:41.98 ID:z3XQECAr
>>161
何を今更感が強いなぁ。
TPPは気狂い鳩の東アジア共同体発言を受けての
アメリカによる日本囲い込み政策って側面は当初から言われてる事だろうに。

希望的観測とか抜きでさ、アメリカが易々と日本を中国に渡すかね?
経済的や地政学的な問題だけじゃなく、テクノロジー面でも。
中国に日本の技術が入ってみ?アメリカの世界戦略に少なからず影響が出てくるはず。
そう言った意味でも日本人って自国をまだまだ過小評価してる気がするんだけどね。
167日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 13:52:11.23 ID:RwRqVupu
てかあの無料商法法案って、しっかり抜け道作った上での法案じゃん
168日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 13:54:25.26 ID:2pfqcjcc
政府というか内閣がどこまでTPPを理解してるのか不明なのが一番嫌
169日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 13:55:36.90 ID:nXhZZp72
>>165
そういや、日本が中国に農薬を使うことを教えたせいで中国は農薬汚染されたって雁屋の漫画にあったなw
使いすぎてる当の本人である中国人のことは差し置いてさ。
170日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 14:01:27.52 ID:hdL4PukF
土曜のお昼に軽いジョークは如何?
100以上RTされた、ツッコミどころ満載の呟きだよ!

関東の放射能汚染もかなりのレベルまできているようです。最近気温が
下がってきたので、先程金魚鉢にお湯を入れたのですが、なんと中に入っ
ていた金魚が全滅してしまいました。水道水に混入していた放射線物質
の影響だと考えられます。至急PTAを通じ、水道局に対し慰謝料を請求
します。
171日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 14:03:08.65 ID:tbYKl1MC
雁屋は頭おかしいなwww
農薬使うの教えたのは日本人じゃねーよ。
毛沢東の時代から使ってた。
問題は科学的近代農業の理解が足りない中国人だろ。
科学的近代農業以前に文盲で農業指導書や農薬の取説読めないのが
主たる原因な訳だけどさぁ。
つーか、出鱈目垂れ流すのはいい加減せんと
それこそ特亜の謝罪と賠償に手を貸し日本人の負担が増すばかりになるのだが・・・
172日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 14:04:32.11 ID:2pfqcjcc
日本人が教えなければ中国人はいつまでたっても農薬を使うことを思いつかなかっただろう、と雁屋は言ってるんだよ
173日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 14:08:32.43 ID:z3XQECAr
>>172
それは逆説的に中国人を馬鹿にしすぎだと思うけどなw
日本人に教わらなければ永遠に学ぶ事を知らないかのようだ。
そして教わった事は盲目的に守り続ける従順な下僕のようである、と。
174日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 14:09:49.32 ID:5DP5muZI
>>172
すげぇ中国人蔑視w
175日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 14:15:50.99 ID:u3XZKzJ6
>>173
なんだか、>>172
  「日本に刀や忍者や侍を教えた文化強国なのに、なぜだか格下の日本軍にどんな文書までも丸焼きにされ、
  男は女が慰安婦にされるのにも無抵抗だった」
みたいな理屈だよなw
176日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 14:23:53.36 ID:tPXNhhIj
>>175
どんだけ弱いのかと思うよなぁ。
日本がマリオなら、中国はスペランカーかよ。
177日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 14:25:06.09 ID:67zG73lC
TPPはどう考えても危険なんだけど、個別の損得以外にも、
その後世界全体のバランスがどうなるのかが、さっぱりわからない。
どっかで大前研一だったかが「TPPに入らなければいずれ米中は
世界を仲良く半分に分け合うことで妥協して、日本は2頭の巨象に押しつぶされる」
というようなことを言っていた。
逆にNHKで野口悠紀雄は「TPPに入ると孤立を恐れた中国がEUとくっついて日本は日干しに」
みたいな話をしていた。結局どっちも中国がどう出るかという話なんだけど。
あと日本が断るとして、いろんな貿易規制とか普天間とか、絶対に米の嫌がらせはあるよね。
そういう細かい嫌がらせに一つ一つ我慢強く対処していく能力も気力もないから、
とりあえず2年程度は何事においても頭をなでててもらえそうなTPP受け入れに走ろうとしてるんだろうな。
韓国でFTA反対気運が高まったら、延坪島砲撃が起こったっていうけど、
そろそろ中国軍が尖閣上陸しそうだなw


178日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 14:29:57.84 ID:0OWcpYxm
>>170
塩素抜け、湯を入れるな、その他諸々ww
179日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 14:49:20.69 ID:8nr//Abw
野田内閣のTPP交渉に期待が持てるとか言っているやつは
無編集の国会中継を見たことないだろ
あの内閣のどこに期待が持てるんだよ
180日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 14:52:03.48 ID:ljtQFCTF
>>179

な〜〜んも妨害できないところに期待しているんだよ。
181日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 15:03:09.14 ID:z3XQECAr
>>177
世界恐慌前夜だからねぇ。数年後のパワーバランスがちっとも見えない。
こんな時だからこそ下手に動かず国力を蓄えておくに限るんだがな。
182日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 15:13:43.98 ID:2CEF3sOx
食料自給率という幻想

食料の輸入がゼロになるというのは、日本がすべての国と全面戦争に突入した場合ぐらいしか考えられないが、
そういう事態は、あの第2次大戦でも発生しなかった。その経験でもわかるように、戦争の際に決定的な資源は
食料ではなく石油である。その99.7%を輸入に頼っている日本が、食料だけ自給したって何の足しにもならない。

1960年には80%もあった自給率が半減したのは、単なる都市化の影響ではない。
最大の原因は、米価の極端な統制だ。コメさえつくっていれば確実に元がとれるので、
非効率な兼業農家が残り、コメ以外の作物をつくらなくなったの
183日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 15:30:11.52 ID:iLzzYJzU
>>182
お前が農業のことを何にも知らない馬鹿だって事だけははっきりした
184日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 15:30:34.89 ID:LKfjWIg7
農業を効率化すると、失業者と介護が必要な高齢者が増えると、予言しておきます。
185日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 15:33:42.21 ID:z3XQECAr
>>184
なに当たり前の事を予言とか言ってんの?
現状維持なんて無理なのは誰でも解ってるんだから
よりマシな未来像を選択するしかねーだろ。
186日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 15:42:41.28 ID:2CEF3sOx
TPPを導入しても、アメリカ米に日本米は席巻されない

カリフォルニア米の生産規模をご存知だろうか?
 
 カリフォルニア米事情
 http://www.omicnet.com/omicnet/report/rice/ca-rice.html
 
大量の小麦を作っているアメリカの事だから、米も大量に作っていると思いきや、大して生産してはいない。
カリフォルニアの輸出米を全てを日本に輸入しても、日本の米消費量830万トンの36%程度である300万トンに過ぎない。
カリフォルニア米は他の国にも輸出されているだろうから、TPP導入で日本に来たとしても、全体の10%程度で済むのでは
ないだろうか?つまり、90%の人々は日本の米を食べる事になる。
 
他にも中国から来ると思うかもしれないが、中国は基本的に食料輸入国で輸出国ではない。
 
187日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 15:47:45.29 ID:AMsJpDrs
TPP参加国がどれだけコメを作っているかが問題なんじゃね?
今は作っていなくても将来日本向けに作付けを進める可能性もある。
188日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 15:48:07.19 ID:3BKKDJ82
>>93
25年ぐらい前の話になるが、歴代の自民党総裁が統一に電報を送ったというのを、
統一関係者から聞いたことはある。本当かどうかは知らんがw
189日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 15:50:21.99 ID:xsUB6AMN
賛成は今がこうだから大丈夫ってしか言わない
協定結んだらこうなるという想像力に欠けている
190日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 15:51:53.63 ID:RmGFGaxm
>>178
お湯にした時点で塩素はあらかた抜けてるだろうと思うがどうだろう。
ついでに酸素も抜けてるだろうけどね。
191日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 15:53:58.72 ID:birH/iGp
TPPは土木工事などの公共事業も対象なんだよね。

元々制度上日本の公共事業には外国企業も入札に参加できるわけだけど、関税で弾いていたのを弾けなくなるから。

よく鹿島なんかのゼネコンが何も言わないよな。
売り上げ全部アメリカのゼネコンに持っていかれちゃうんじゃないの?
192日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 15:54:27.02 ID:z3XQECAr
「今は大丈夫だから」ってのはTPP推進派が好んで使うレトリックだよねぇ。
じゃあ今後状況が変化した際に防波堤はあるのか、という観点が全く見られない。
国際協定は最悪の場合を想定して締結しないと危険だってのにね。
武力を伴わない戦争だって認識が欠けてるんだもん、連中。
193日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 15:55:21.64 ID:BdYe6WGs
基本的な話、TPP協議に参加するのに国会の承認なんか要らないだろ。
で、協議に参加して途中で抜けるとかなりのペナルティーを科せられる。
政府は議会の承認無く協議に参加して既成事実化し、ペナルティーが科せられない事をメリットと上げて締結するんじゃないかと思う。
まぁ悲しいかな、そんな政府だよ。
194日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 15:55:51.38 ID:b3o/rj2w
>>187
ぶっちゃけ、売れるなら追加で作るんで今の作付けはどうなのか?ってのは意味がないわな。
俺は食糧自給云々は馬鹿らしいと考えるが(凶作等で終わりかねん。大方の問題論は備蓄と供給元の分散で対応すべき
農業に関しては、農薬等の規制の自律性が脅かされかねないのが不味いと考えてる。
195日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:00:08.64 ID:2CEF3sOx
>187
TPPが強固ならば日本向けだけを作るかもしれないが、今のように揉めてるのを見れば
どこでひっくり返されるかわからないから、日本向けを増やすことはしない。

もうひとつ、ここの情強には常識であるアメリカ農業を支える水の問題がある。
地下水枯渇問題がある。
196日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:01:46.33 ID:2CEF3sOx
>>194
米消費量が減っている日本にオールインするリスクを冒すアメリカ農家なんて
いないよw アメリカじゃ米はほとんど消費されない。リスクデカすぎ。
197日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:03:45.70 ID:+MxYmq9V
>>155
>>141にその区別があるかい?
単純に>>141をつぶす目的で資料を出す場合には、国内生産量のデータだけもってこられるよ?
そのときどうするのさ。それを出された後でいや黄トウモロコシと白トウモロコシがとか言ったとしても、
それたぶん恥の上塗りだよ。

ついでに言えば、その書き込みも違う。
同資料53-54ページに白黄別の消費用途があるけど、第一に白の収穫量、出荷量ともには増加している。
第二に、食用の95%以上は白トウモロコシが占めていて、別に黄に変わったわけじゃない。

黄の輸入が増えた理由も同じ図にある。牧畜用の75%、工業用の100%が黄トウモロコシになっている。これがすべて。
まあ原因はいろいろ考えられるかな。たとえば、
1.生産量の80%が食用に消える白を工業・牧畜に回す余地がない。
 そうであれば国内生産増が解になる。
2.白が黄に比べて高いが、国民性として輸入トウモロコシを食べることが許容できないため、高くても白を食べている。
 まあよくある話ではある。
3.工業用・資料用にあわせた白の品種ないし加工方法の開発が進んでいない。
 この可能性も高い。入手性の高い地場品は一般に価格とは別の競争力を持つのに、工業用で100%輸入品ってのは
 珍しいから。アメリカ資本の企業に白トウモロコシを使った加工を実用化する動機は乏しいから、この場合はメキシコ国内の
開発力の問題になる。

ざっくり調べたけど、どれの比率が高そうかまではわかりにくかったので論述しない。
たぶんメキシコ国内の資料を当たればわかるけど、それは本来>>141かあなたの仕事だ。というか、裏を取れといっているじゃん。

ついでに、もう一点だまされやすい話を挙げておこうか。
・・・こういう引用はもしかしたら失礼かもしれないんだけど、
ttp://www2.ocn.ne.jp/~ozeki/food.html
>このため、NAFTA成立後は、メキシコ国内のトウモロコシの価格は大幅に下落し
”大幅に下落”はするだろう。この間、国際価格自体が大幅に下がっているから。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4710.html
同じ理由で、02年からはあがると。ところが、こういう文章になると、上昇のときだけ国際価格を原因にしたりする。
こういうのに引っかかると、議論のときに足をすくわれることになる。メキシコがFTAを結んだら世界のトウモロコシ価格が下がるのか?、てね。
198日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:06:38.63 ID:2CEF3sOx
年金生活する老人は増える。そこで食品価格を下げるのは大事なこと。
食品価格に応じて、年金支出額がスライドするので、すこしは財政が楽になろう。
エンゲル係数が下がると、国内観光が増すしレジャーが文化として定着していくだろう。
毎月、花屋でちょっとした花を買えれば生活に潤いが出来る。
199日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:07:20.15 ID:2CEF3sOx
>>194
日本の農薬使用量は世界一
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0540.html
200日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:12:55.81 ID:2CEF3sOx
「農業が壊滅する」などと嘘をついて騒ぐので、基本的な事実を列挙しておこう:

* 農業生産額の3割を占める野菜の関税は、ほとんどの品目のゼロから3%だが、国産比率は80%。
* 花の関税は一貫してゼロだが、90%が国産。
* 果物の関税率は5〜15%だが、たとえばリンゴでは輸入品の比率は0.01%。むしろ輸出が増えている。
* トウモロコシや大豆は無税なので、飼料や原料の価格が抑えられている。
* 小麦は91%がすでに外国産。関税は252%だが、大部分は無税の国家貿易で輸入されている。
* 大麦の関税は256%だが、飼料が大部分なので、これが無税になると畜産業界のコストが下がる。
* バター(360%)や砂糖(328%)などの原材料の関税が高いため、乳製品やお菓子の価格が2〜3倍になり、国際競争力を失っている。
* 牛肉の関税は38.5%と高いが、歴史的には牛肉の関税が下がって輸入が増えると国産の消費量も増えた。
* 関税の撤廃で明らかに影響が出る重要な作物は関税率778%の米だが、その影響は限定的だ。
 アメリカで生産される1000万トンの米のうち日本人の食う短粒種(ジャポニカ)は30万トン。
 これをすべて輸入しても、日本の生産量の4%。短粒種は栽培がむずかしく収量が3割以上少ないので、
 関税ゼロになっても品種転換はほとんど起こらない。
201日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:14:04.54 ID:Z51wHUwb
国家が1%である byルー・ロックウェル
http://mises.org/daily/5776/The-State-Is-the-1-Percent

ウォール街占拠抗議運動は、99%が1%に搾取されているという主張で盛況である。そして彼らの言っていることに真実はある。
しかし彼らは、そのグループの正体を間違えている。問題なのは、富の最高の保有者たちの1%だと、彼らは想像している。
実際にはその1%には、この国で最も利口で最も刷新的な人たちを含んでいる。物質的恩恵を発明し、市場に出し、住民全体に
分配している人たちである。しかし世間には、また別の1%が存在している。住民に寄生し99%を搾取して生きている者たちである。

私は、国家について話している。それは今日でも住民のほんの僅かから構成されているが、戦争、インフレ、税金、統制、社会的
対立すべての直接的原因である。この1%が、暴力、検閲、失業、膨大な貧困の直接的原因でもあるのだ。この1%は、いかなる
富も生み出していない。彼らが持っているものは、法の覆いの下で、他者から取り上げることによって得ている。彼らは、我々を
犠牲にして生きている。我々なしには、国家は組織として死ぬだろう。

ここで我々は、この論点の核心に来る。国家とは何なのか?それは何を行っているのか?この論点については、仮に話し合われ
たとしても、膨大な混乱がある。人々は数百年間、国家は何らかの社会契約から、自然に発展した有機的組織かもしれないと
想像してきた。もしくは、たぶん国家は我々に恩恵を施す物なのだと。それは他では供給できないサービスを提供しているのだからと。

教室や政治議論の中では、国家は何なのか、それは何をしているのかについて、正直な話はあったとしても、ほんの少しである。
しかし、自由主義の伝統の中では、問題はもっと明快である。バスティアからロスバードまで、その答えは我々の眼前にあった。
国家は社会の中で、人と財産に対して攻撃力を用いることを、法律によって許されている組織に過ぎない。
国家は本質的に、犯罪的悪事を定義し直して、他の皆を統治している法律から自分自身を免除している組織である。
それは、すべての税金、規制、命令、連邦法の一言一句ことごとくで、同じである。それは、すべて強要を表している。

お金と銀行業の分野でも、連邦準備制度とドルを創り出して維持しているのは国家である。なぜなら、強制的にお金と銀行業
での競争を制限して、人々が金貨や銀貨を作ったり、他のやり方で刷新するのを妨げているのだから。そしてある意味、これが
すべてのうちで最も酷い干渉なのである。なぜならそれは、我々のお金を気まぐれで破壊するのを国家に許すからである。

国家は皆の敵である。なぜ抗議者たちにはこれが分からないのか?なぜなら、彼らは公立学校で施された、プロパガンダの犠牲者
だからだ。それは人間の苦しみすべてを、民間人と企業のせいにしようとする。彼らは、真の敵が自分たちを洗脳している組織である
ことを理解してない。社会が対立で充満していて、その競争が非常に偏っているというのは正しい。それは実際、99%対1%である。
彼らはその敵の正体について間違っているだけである。
202日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:17:55.57 ID:P+6zIbrM
>>201
アナキズムの勧めか…
歴史って微妙に変化しながら繰り返すだけねぇ
203日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:20:35.87 ID:F0TSJ1X/
農業問題に矮小化出来るなら突破出来ると踏んでいる
204日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:27:25.90 ID:xgazJAX5
リン輸入しなきゃなーんにも作れんのに何もめてんのかわかんね
205日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:28:43.50 ID:5DP5muZI
>>204
下水からの回収はどうなってるんだろう?>リン
206日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:29:01.59 ID:+MxYmq9V
>>191
国際入札の関税ってなに・・・・?
反対論を展開するのはいいけどまじめにやろうよ。それとも賛成派の釣りなの?

そういう話をするなら、少なくとも、次の二つを指摘されても反論できるようにはなってないとまずいよ。
1.少なくとも、シンガポール等のTPPでの政府調達自由化の内容は、「政府調達に関する協定」
ttp://www5.cao.go.jp/access/japan/chans/kyoutei.htmlと変わらない
(TPP原文:ttp://www.fta.gov.sg/tpfta/c11_tpsep.pdf)


2.ここで言う自由化は次の意味。
>外国産品又は国内産品及び外国のサービス又は国内のサービス並びに外国の供給者又は国内供給者に適用されるべきでないこと
>並びに外国産品若しくは外国のサービスの間又は外国の供給者の間に差別を設けるべきでないこと
入札参加資格審査ttp://www.ins-ss.com/tamaken/12.htmlも、調達協定のあとでも普通に運用されているでしょ。
理由は単純で、審査基準がオープンで日本国内の企業も同様の規制を受けるから。
たとえその中に「国内資格を持っている技術者の人数」だとか地方公共団体だったら「地場産業加点」だとかが含まれていても・・・
というか実際含まれているんだけど、別に協定違反じゃない。国内業者も同様の規制を受けているから。
一例:ttp://www.city.gifu.lg.jp/c/04090130/04090130.html
>第2条 主観点数の対象業者は、毎年1月1日現在、岐阜市入札参加資格者名簿(建設工事に限る。以下「資格者名簿」という。 )に
>登録されている者及び新規に資格者名簿に登録される者で岐阜市内の本店、支店又は営業所で登録しているものとする。

それが日本が入るときにはで拡大されると論じるなら、ちゃんとそう論じたほうがいい。もちろん根拠をつけてね。
207日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:30:11.38 ID:b3o/rj2w
>>199
その資料内で農薬の残留性、毒性等は考慮しないとあるが?
毒性が強く残留性の高い農薬を使えば使用料は減るよね?
ついでに、穀物生産が大多数を占めれば農薬は減るし、遺伝子組み換えが増えても使用料は減る。
それは、現実的には意味のない資料だぞ。
208日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:31:03.60 ID:0WFxhims
>>191
日本の稼ぎと比べてどの程度大きいか小さいかは知らないけど
日本のゼネコンは海外の大規模公共事業取ってきてるからじゃね?
国内は公共事業が減ってるしね
国内の雇用がって話は別だけど、稼ぎとしてはあんま変わらんかも
209日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:31:36.72 ID:LKfjWIg7
今やるべき事は、国内の雇用を増やす事だ。
世界中で、輸出を増やそうとして競争をしたら、どうなるのだろうか?
補完的なものなら、問題無いけどな。
210日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:34:50.10 ID:P+6zIbrM
>>205
難しいと思うよ
リン以外の雑成分が多すぎ
何処の自治体も処分費用にヒイヒイ言ってる
211日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:36:43.37 ID:b3o/rj2w
>>210
その辺のブレイクスルーが急がれますなぁ…
真面目な話として、既にアメリカと中国が禁輸に入ったんで枯渇が見え出しちゃってるんだよね…
212日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:38:57.11 ID:9RUU+UTt
外国の土建会社が日本にきても
結局 作るのは日本の土建屋さんなので
なにも問題はないかと

つーか日本独自のものが多すぎて
海外の土建屋が日本に拠点を構えるめりっとって
ほとんどないがな
213日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:39:26.05 ID:yRSFrv/c
>>208
日本からのODAとして撒いた金を外国の公共事業で使わせて、
その受注を日本企業が請け負ってるからでしょ?
214日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:47:50.50 ID:tbYKl1MC
土建関係は欧米の会社じゃ日本参入のメリットがない。
あのな、欧米建築基準だと日本でも安価に造るのは簡単なんだぜ。
現に国際競争入札では日本企業が何度も何度も受注しとる。
反対に耐震・対災害に五月蠅い日本基準では欧米企業は安価に造るどころか
つくるノウハウさえないんだよ。
解決方法は日本の建築基準の緩和しかないけど、これは国民感情的、
国家安全保安上的に無理でしょ。大震災の後なのに革命的な暴動おこるぞw
215日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:52:42.48 ID:ZGYBkBto
明日、静岡市で素晴らしい北朝鮮マンセー集会があります


映画のお知らせ@静岡 投稿者:komachan 投稿日:2011年10月14日(金)12時17分29秒 返信・引用
安重根 伊藤博文を撃つ

テロリストか英雄か?朝鮮のみる安重根とは・・・

ハルビンで伊藤博文を射殺した安重根。彼が何を考え、なぜ伊藤を射殺するに至ったかを。彼の壮絶な生き様を描く中でで解き明かしていく映画です。

10月30日(日) 13時30分〜と18時〜(2回上映)

会場 アイセル21 しずてつジャストライン 静岡県立病院線 アイセル前下車

主催 韓国強制併合100年静岡共同行動
共催 映画「侵略」上映委員会 歌人集団「月光」 
清水合同労組 静岡県労働組合共闘会議 静岡中部地区労 
沖縄を語る会 静岡チュチェ思想研究会 静岡反安保連絡会 
静岡靖国問題連絡協議会 人権平和・浜松 日朝友好静岡県民会議 


チラシを見ると、金日成賛美映画です。大丈夫か静岡?
216日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:52:44.23 ID:2CEF3sOx
>>208
遺伝子組み換えのほうが健康にはいい。放射能と同じで健康に
被害がないけど採らないにこしたことはない。
217日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:53:35.20 ID:2CEF3sOx
>>212
土建に893関係が多すぎて出来ないだろうなぁ。
218日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:54:25.16 ID:BFvQTtPU
>>212
それを参加国基準にしろって話になるんじゃないの??
TPP参加したら
219日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:56:49.31 ID:2CEF3sOx
>>214
日本の建築関係基準は日本企業のショボさに合わせて
欧州(西北)よりは緩い。

日本は日本人が思ってるより凄いけど、思ってるよりショボい。
220日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 16:59:45.94 ID:tbYKl1MC
>>218

建築基準法関係の緩和は現状の日本では無理だろ。
あの、大災害のあとだぜ・・・・
国際的にもそんなキチガイ主張できる国は少ないだろうな。
米国でさえ無理強いは難しいと思う。
米国はテロで大騒ぎする。一方、日本は災害で大騒ぎする。
各国に特殊な土建築基準の存在は否定するのは難しい。
221日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:00:30.73 ID:LKfjWIg7
高層化は緩和しても、耐震基準は強化の方向じゃないのかな?
想定外の地震が、発生した訳だから。
222日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:03:12.34 ID:9RUU+UTt
>219
具体的にどうしょぼいのか教えてほしいなあ
223日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:04:20.46 ID:+MxYmq9V
>>218
参加国基準にする?日本が参加したら世界中が日本の耐震基準を採用するのですか?

・・・というか>>206
224日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:04:46.68 ID:StHwSRMY
>>220
ベクテルがごねるとおも(´・ω・`)
東京駅復元工事の開始が思い切り遅れた理由は奴らだからなぁ…
225日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:05:33.09 ID:LJEVpmgA
> 耐震基準は強化の方向じゃないのかな?

そのへんは絶対に非関税障壁扱いされないの?
226日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:05:49.50 ID:AMsJpDrs
>>215
チュチェ思想ってwww
227日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:08:18.86 ID:/4O8TJI8
>>212
拠点なんか置かないし他国の水事業みたいに簡単に手突っ込ませろってことだろ
228日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:09:25.63 ID:tbYKl1MC
>>222

あえて、別人の俺が書くと
シックハウスとかアスベストとか揮発成分濃度とかは欧米は厳しい
あと、生コンの検査も厳しいのは現実。

その他、大規模基礎の基準、鉄筋の単位当たりの数、免震構造(構造計算)とかの
構造自体の根幹となる大部分は日本のほうが相当厳しい。
つーか、免震系(構造計算系)とトンネル土木に関しては間違いなく世界一ですよ。
ちなみに業界人ですw
229日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:09:59.50 ID:xsUB6AMN
技術的な規準には文句はつけないと思うが、
「契約書や入札仕様書は英語だ、図面も英語だ」くらいはいうな今でも言ってるから。政府調達でね
村の土木工事にまでいわれるかもね、技術屋のいない市町村なんてざらにあるし。
「監督員とのやりとりも英語だ」なんてやられるね。
230日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:11:51.60 ID:/4O8TJI8
元請けがしたいだけだから普通に日本語で下請けに出すと思うよ。
231日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:12:14.75 ID:LJEVpmgA
あっちの田舎でも日本語で仕様書とか作るってんならいいんじゃないの?
232日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:13:30.01 ID:xWfi/KLG
>>228
国土の環境とかに大きく影響する肝心の部分を無視するのは、この手の詭弁の基本ですな、うん
地震を無視した建築とか、日本じゃ通用せんでしょうし
233日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:14:26.19 ID:+MxYmq9V
>>229
>「契約書や入札仕様書は英語だ、図面も英語だ」くらいはいうな今でも言ってるから
ソースは?

・・・米地方政府に日本語の文書整える能力なんかないのに、んな要求するわけないだろw
234日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:17:47.82 ID:a/klmEm/

石原都知事「TPPは米国の策略。賛成派は頭冷やせ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319869678/
235日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:20:17.01 ID:0WFxhims
>>232
トンネル技術が発達するのも平地の少ない日本が発展するには避けて通れない技術だからでしょうね
あと橋なんかはどうなんだろう?
236日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:23:16.96 ID:LKfjWIg7
「世界標準の言語で」と言う詭弁が・・・。
237日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:24:48.86 ID:UjhOBA4m
>>209
日本の市場がただの草刈り場になるだけだよなあ。
238日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:25:54.04 ID:StHwSRMY
公共工事が増えたら嗤う(゚∀゚)
239日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:27:35.05 ID:tbYKl1MC
>>235

橋も強い方ですよ。
あと地道に環境浄化インフラも強いです。
上・下水道とか焼却炉とか。
ただ国際的にはどれも格段にお高いのがネックですね。
240日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:28:42.21 ID:xsUB6AMN
政府調達では金額の大きい契約は英語で入札説明書を英語で作らされたよ。
金額(SDR単位)は忘れたけど。
この枠がゆるくなっていくんじゃないかなと思ってる。
241日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:30:14.03 ID:m9HFqGiN
>>170
>先程金魚鉢にお湯を入れたのですが
でぐぐってみますた
……他のジョークもすごすぎるよママン
ネタの塊にしかみえません
まさかマジで書いてるわけないよね
まさかね
242日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:34:00.49 ID:+MxYmq9V
>>240
規定原文をどうぞ

その書き込みだと、額が○○以上なら入札説明書を日本語と英語で作成することっていう規定があるんだよね?
243日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:43:53.12 ID:9RUU+UTt
>228
ああ一応俺も業界の中の人っす

>233
某アメリカ巨大おもちゃやの仕事してたときは
図面は全部英語で書けって指示がでてたよ
業者全員で( ゚ω゚ ) お断りしますされて
諦めてたが

(´・ω・`)つか向こうの図面 数値適当すぎて当てにならんから
全部書き直してたよ
244日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:47:23.82 ID:tbYKl1MC
>>243

俺は中国で下水道やったw
全部、中国語で図面・取説出したけどなw
まあ、当たり前っていや当たり前。
一応、高機能な立派施設ができて表彰状まで貰ったんだぜ。
245日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:48:09.67 ID:O618V5aH
>>210
そういや金とか銀も取れるとか聞いたけどその辺もあわせて何とかならんもんかな?
246日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:54:04.72 ID:2CEF3sOx
他の参加国に日本基準を押し付けることは可能。なんで戦う前から負けてんだ。
TPPには地震国が多い。日本の耐震基準を押し付けて日本有利な状況を作ればいい。

でも建築物の耐震基準って日本ほど金かけなくても達成出来ちゃう。
基準が厳しいから安全性が高いとは言えなしなぁ。
247日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 17:57:28.71 ID:+MxYmq9V
>>246
ごめんそれも無理>>206
248日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:00:18.11 ID:tbYKl1MC
>>246

民主党政府がそう言う交渉ができるとは俺は思えない・・・・
これは個人的な思いであって、実現できる可能性がないわけではないがw
249日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:04:14.59 ID:xsUB6AMN
なんかむきになってる人がいるな
条文なんて見たこと無いけどつくれっていわれてつくったよ

根拠はこれくらいかな、現在の政府調達でもこれだからより深く踏み込まれるんじゃないの。

ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/shocho/chotatsu/q_a/

Q6、中段あたり
・・全都道府県及び政令都市、中核市及び特例市の主要な調達情報が英語で提供さ・・
250日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:04:54.41 ID:QNd3HTXA
ttp://www.asahi.com/international/jiji/JJT201110290055.html
TPP交渉、11月に大枠合意へ=対応迫られる日本、米は離脱けん制 2011年10月29日17時6分

【リマ、ワシントン時事】米国やオーストラリアなど9カ国は28日、ペルーの首都リマで環太平洋連携協定(TPP)の第9回拡大交渉会合
を終えた。昨年3月にスタートした交渉では、物品の関税撤廃・削減といった貿易自由化の基本事項にとどまらず、非関税障壁や環境、労働規
制など幅広い分野について協議。9カ国首脳は来月ハワイで開催されるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の際、これまでの交渉
の成果を盛り込んだ大枠で合意する見通しだ。 [時事通信社]
251日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:07:26.16 ID:QNd3HTXA
ttp://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10364
国論二分の表れ 農相 (10月29日)

鹿野道彦農相は28日の閣議後会見で、JAグループが行ったTPP交渉参加反対の国会請願に350人を超す国会議員が賛同し、紹介議員
となったことについて、「国論が二分されていることが数字の上でも表れたと思う」と述べ、期限を区切って結論を急ぐことに強い懸念を示
した。また、「東日本大震災からの復旧・復興や原発事故対応に全力を挙げ、TPPは国論を二分している状況を、率直に米国側に話すこと
も必要だ」と強調した。
252日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:09:36.50 ID:QNd3HTXA
ttp://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10362
1日に座り込み 全国農民組織連絡会議 (10月29日)

全日農や北海道農民連盟、開拓者連盟などでつくる全国農民組織連絡会議は11月1日、東京・永田町の衆議院議員第二議員会館前で、TPP
交渉参加に反対する座り込みなどを行う。座り込みの後、集会で各団体が「食料・農業・農村を守り、拙速なTPP交渉参加に反対する」決意
を表明。日本経団連にも交渉参加反対を訴える。
253日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:09:54.60 ID:+MxYmq9V
>>249
なんでJETROのサイトだけに載るんだw
JETROが翻訳してるだろそれ

呼んでみ?
政府調達に関する協定
ttp://www5.cao.go.jp/access/japan/chans/kyoutei.html
254日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:10:22.27 ID:StHwSRMY
TPP、どうして喫緊の課題であるかのように扱われるかといえば
黒ノムのケツとサブプライム2に火が付いてるから。
この“民主党日本”を巻き込んでも崖から落ちるだけなんですがね(´・ω・`)
255日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:14:41.13 ID:W7cxX97G
>>210
下水汚泥はたまに入れてくれってくるなぁ。
256日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:16:05.54 ID:RlThtqAB
市長失言引き金、東京・小金井のゴミ収集危機

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111029-OYT1T00477.htm?from=top

同市の焼却場は老朽化で廃止。この4年間は周囲の支援で乗り切ってきたものの、
4月に就任した新市長の不用意な言動が引き金になり、周辺市が態度を硬化させているためだ。
このまま引受先が確保できなければ、同市の約5万6000世帯は生ゴミなどが捨てられなくなる
異例の事態を迎える。


特に新しい情報はないようですが。
257日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:16:24.33 ID:xsUB6AMN
ジェトロが翻訳してるから英語で作る必要がなかったって言いたいの?
何でそんなにむきになってんの。自分の経験ではなしただけだよ。
258日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:20:06.95 ID:tbYKl1MC
>>256

李氏朝鮮時代と同様な汚物都市が日本に誕生するのか・・・胸熱杉だろ
もう地方自治権剥奪で地方税10倍にしろよ!
税金が高くて出て行く住民が増えたらゴミ問題も解決する可能性が高まるし。
259日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:21:28.53 ID:+MxYmq9V
>「契約書や入札仕様書は英語だ、図面も英語だ」くらいはいうな今でも言ってるから。
がどこから来たかいい加減教えてほしいんだけど。
260日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:24:16.35 ID:P+6zIbrM
>>245
金や銀が取れるなら銅や鉛、水銀だってw

俺が知ってる10万クラスの都市で発生する汚泥量は日量20d弱…
正直なところ、処理費は軽くd1万以上は掛かるんだよ
中間処理業者はこの値段でも渋々引き受けてるのが現状
最終処分の金額となると一体いくらになることやら…

肥料化するっていっても野積みしとく訳にもいかんから
屋根付き保管所もいるしね
文明生活には兎角金と手間が掛かる
261日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:28:11.18 ID:swK4svfK
経験のソースとはまた難儀なものを求められましたなぁ
262日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:30:04.45 ID:+MxYmq9V
経験のソース?

要求のソースを求めてるんだけど。
そもそも、検証できないものをソースとは言わないよ?
263日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:30:58.36 ID:yiCVyH3j
いままで日米FTAにはずっと及び腰だったのに、
なんで実質同じだというTPPにいきなり前のめり
になっとるのか、さっぱりわからんのだが。
264日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:34:52.43 ID:StHwSRMY
書かれた断片で類推できない門外漢がそれ聞いてどう検証するんだw
阿呆。
265日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:35:41.16 ID:O618V5aH
>>260
レストン

ちょっと前に処理時に回収した金?を横領したとかニュースかなんかでみたんで
費用の補填ぐらいにはならないかなと素人考えでw
266日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:41:32.02 ID:qEyisEA5
>>256
報道される前にブタ研でチラ裏のような話がずいぶん前に流れてたけどもソースがついたんだな
267日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:44:47.75 ID:P+6zIbrM
>265
実験室クラスなら、もうあるんじゃない?>希少金属回収技術

ただコストと日々発生する物量に追いつかないわけで…
ホント技術革新を望みます
268日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:47:28.27 ID:+MxYmq9V
以上、>>150の一例でした。
269日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:52:40.60 ID:W7cxX97G
>>265
確か横領した話は、水質検査薬の廃液(銀含有)で、
金は諏訪の話だと思いますよ。

長野県の下水汚泥灰から金検出 1500万円の副収入 2009/01/29
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012901000381.html
270日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:53:58.13 ID:swK4svfK
勝利宣言いただきましたー
271日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:56:38.74 ID:+MxYmq9V
なんだまだやりたいの?

じゃあ ID:swK4svfでいいから、
>>「契約書や入札仕様書は英語だ、図面も英語だ」くらいはいうな今でも言ってる
のソース持ってきてよ。
272日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 18:57:26.57 ID:O618V5aH
>>269
>汚泥から高濃度の金が検出されるのは例がなく、全国初では」としている。

あちゃー特殊な例でしたか
すいませんでした
273日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 19:10:53.33 ID:W7cxX97G
>>272
あきらめるのはまだ早いかもしれませんよ。
鉱山や温泉があるところなら出るかもしれないですし。
274日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 19:20:15.14 ID:xqFG4mY7
>>271
横レスだけど、話題とは少しずれているが
>>「契約書や入札仕様書は英語だ、図面も英語だ」くらいはいうな今でも言ってる

1995年以降、WTO政府調達協定の絡みで
入札以下、WTO公用語の一つである英語義務の分野があることはある
ttp://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/wto/chotatu.html
非研究開発衛星の調達手続とかは代表だね

都道府県レベルへの拡大も含まれているので、今後
WTO公用語の使用が入札情報以上まで拡大されるという事も
あり得る物と思われ
275日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 19:30:48.60 ID:+MxYmq9V
>>274
ごめん、どこ?
ttp://www5.cao.go.jp/access/japan/chans/kyoutei.htmlには言語については次の規定しかないよ
>1 入札の手続において二以上の言語による入札書の提出を機関が認める場合には、これらの言語のいずれか一は、
>世界界貿易機関の公用語とする。

・・・でも、これじゃないよね?WTO公用語は英仏西だし、それ以前にこれは、応札を求める地方自治体とかが、「自国語以外に
別の言語で書いた入札文書を受け入れる」とか規定してもいいけど、その場合には言語の少なくともひとつに英仏西を
入れてねって話しだし。
276日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 20:02:26.58 ID:x1tqNz5e
中国軍、米衛星にサイバー攻撃か…米報告書案
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111029-OYT1T00325.htm?from=top

米議会の諮問機関「米中経済安全保障見直し委員会」が、米政府の人工衛星
2機が中国からとみられるサイバー攻撃を繰り返し受けたとする報告書案をまとめた。

米メディアが28日、報じた。

攻撃を受けたのは、米航空宇宙局(NASA)の地球観測衛星「テラ」と
地球資源調査衛星「ランドサット7号」。テラは、2008年6月と10月、
ランドサットは07年10月と08年7月に、それぞれ数分から十数分間、攻撃を
受けた。攻撃は、衛星に命令信号を送るノルウェーの民間地上局を経由したと
みられる。地上局はデータ送受信などのためインターネットにつながっている。
報告書案は、攻撃が中国の「衛星制御施設などを標的にする」との方針と
符合するとし、中国軍の関与の可能性を指摘している。
277日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 20:13:04.18 ID:iQtrtr1P
TPPで廃止される国民皆保険についても、時々思い出してあげてください('A`)
278日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 20:17:37.53 ID:x1tqNz5e
中野さんがゲスト出演した翌日の「とくダネ!」です。
賛成派のゲストを呼んで正反対の事を言ってますね。

【とくダネ】 TPP推進派 フジテレビ 【HD】
http://www.youtube.com/watch?v=Q2csCfM0Fl8
279日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 20:19:18.62 ID:m9HFqGiN
>>277
どういうこっちゃ?
280日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 20:27:57.02 ID:yRSFrv/c
>>279
アメリカの医療行為が基本になって
契約している医療行為以外は受けられなくなるってやつかな?
281日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 20:28:24.42 ID:H/wtV+6V
産業界も推進したいならもっとカネを使えよ。
反対派は農協を筆頭にカネをジャブジャブ使ってる。
282日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 20:29:47.86 ID:2CEF3sOx
>>277
廃止されないけど。信じちゃってるんか?放射脳と変わらんな。
左も右もアホばかり
283日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 20:29:59.05 ID:m9HFqGiN
>>280
んなの主権侵害じゃん
ありえんがな
284日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 20:37:23.62 ID:yRSFrv/c
>>283
でも、車の保険も外資が入ってきて安くなって、
街の代理店は淘汰されたじゃない。
それと同じで国民健康保険以下の料金で契約できて、
歯科だけとか内科だけの保険ができてもおかしくない。

それくらい押してくる可能性があるのがTPP
285日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 20:40:45.98 ID:+MxYmq9V
>>277
とりあえず、廃止されるという根拠を教えて。
当然、オーストラリアやシンガポールの健康保険も廃止されるって言ってるんだよね?
なんでそれが交渉を通ると判断したのかがまず知りたい。

>>284
>国民健康保険以下の料金で契約できて、歯科だけとか内科だけの保険
いやそれはすでにあるけど・・・
286日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 20:48:47.18 ID:F0TSJ1X/
賛成反対云々じゃなく、TPP研究が迅速に進まないとどうにもならんなこりゃ
287日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 20:48:49.83 ID:2CEF3sOx
合理的なことをやっているほうが勝つのは世の常だけど
日本は合理的じゃない。エスタブリッシュメントが暴力と結託してやりたい放題だ。

パチンコすらなくせない。外圧を利用することでしか浄化出来ない。
外圧大歓迎。外圧のふりした内圧でも可。
288日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 20:55:37.70 ID:REv5xkLv
っつうか、TPPは基本的にネガティブリスト方式(除外と明記されているモノ以外は自由化対象)だろ?
規制撤廃がないと主張する側が明確に「除外される」という根拠を示さないと論理的にお話しに
ならないわけで。
289日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 20:55:43.94 ID:yRSFrv/c
>>285
そんなの(´・ω・`)知らんがな
官僚とかTPPに詳しい議員に聞いてくれ。
おれはあくまで可能性を言ってるだけ。
まだテーブルに載ってない話の予想に文句言われても知らんがな。
290日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 20:56:31.89 ID:9XwcRmpJ
>>289
根拠なし,と
291名無し三等兵 :2011/10/29(土) 21:01:22.66 ID:zS436E7p
ISD条項を撤廃して、ポジティブ方式にしないと日本に利益なさそうね。
292日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:03:21.25 ID:F0TSJ1X/
>>288
なるほど。
「〜しない」をたくさん使うから混乱してくるわけだな。
マイナスに虚数に分数にと複雑に言葉を使い足して説明するからか
293日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:03:54.58 ID:FNCTufZK
フジでTPP参加決定ってあったんだが飛ばし?
294日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:04:07.10 ID:yRSFrv/c
>>290
だから法律を決めるのは国会であり議員だろ?
それと同じように国と国の条約を決めるのは議員であり官僚だろ?

俺に聞くより与党の国会議員や議員秘書に聞いてくれ。
色々知りたかったら外される規制には何があるのか教えてくれよ。

俺はあくまで外されたらありえる一可能性を言ってるだけ。
295日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:04:11.00 ID:+MxYmq9V
>>289
ん?レス先誤解されたかな?
>国民健康保険以下の料金で契約できて、歯科だけとか内科だけの保険
はもうあるってだけだよ。国民健康保険って強制加入だから、そういう任意保険系が
いくつできても基本関係なくない?
296日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:06:34.21 ID:67zG73lC
その国の国民の権利より輸出する企業の権益優先ってことでしょ。
ところで、仮にほとんどの国会議員がTPP反対に回ったところで、
野田は勝手にAPECで参加表明できるんだよね。
反対派議員で不信任案でも出さない限りもう止められないってこと?
民主の反対派も解散が怖いから腰砕けだと言われてるけど、
先延ばししたって次の選挙考えたら、まだしも今反対派を名乗って
不信任で解散した方が当選の目があるように思うけど。
297日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:06:50.88 ID:+MxYmq9V
>>288
そのソースも知りたい。

たとえば、米韓FTAにアメリカ軍の指揮権の規定は一切含まれてないけど、
これは米軍指揮権を韓国にも認めることを意味するのかな?それともほかのFTAには関係なくTPP限定で?
298日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:07:47.79 ID:bhZKduu/
TPP参加決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319889350/
299日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:09:48.73 ID:eBO4HQaS
野田首相、TPP交渉参加の意向固める 11月のAPEC首脳会議で関係国に交渉参加を伝達へ
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00210523.html

あーあ 泥鰌突っ走っちゃった
300日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:12:36.21 ID:IhDlNH2k
まあこれで日本が不利益こうむる事になったら流石に民主も責任逃れできんよな?
前原とか
301日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:16:08.41 ID:6OWbZ6sI
>>300
責任逃れなんかする必要ないじゃん。
売国○主なんだからやり逃げすれば連中の勝でしょ、jk
302日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:18:26.15 ID:Z90Qr6Tt
>>300
それが問題になるのは責任が取れる場合だけだよね?

正直TPPのよしあしは自分にはわからない。
でも、民主党政権にもその判断ができるのか?
303日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:18:55.40 ID:UfzYvwiD
これで民主分裂、新党結成、解散総選挙ですね わかりますん
304日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:19:50.00 ID:wGjPZdm7
>>284

 ただし、受診出来る病院は保険会社から指定されるし、治療内容も
約款で規定された範囲だけに限定されるわな。

 フリーアクセスは無し。 セカンドオピニオンは全額自腹。
305日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:20:10.45 ID:LKfjWIg7
賛成するか反対するかは、中身次第。
しかし、中身が判らない、特に日本の姿勢がな。
農業・医療系が反対なのは判ったが、マスコミ・金融はどうなるか判ってるのだろうか?
306日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:25:41.04 ID:cvFGY2BK
>>298
1千万人署名はどこへやら
民意ってなんだw
307日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:25:58.11 ID:REv5xkLv
>297
>ソース
ttp://www.npu.go.jp/policy/policy08/pdf/20111014/20111014_2.pdf
の3ページ下半分辺り

>米軍指揮権
>6
>6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
308日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:26:47.83 ID:Z90Qr6Tt
>>305
たかが国民の代弁者のくせに勝手に暴走する気満々だぜ
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111029-OYT1T00775.htm
309日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:29:41.78 ID:+MxYmq9V
>>307
物品市場じゃん。
実物貿易限定ね。
310日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:31:47.45 ID:z+qRSsz/
民主党は野党になったらマスコミと一緒になって「TPPはジミンガー!」って言うだけ。

ソースはないが確実にそうなる。
311日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:34:43.32 ID:REv5xkLv
>297
あと
ttp://www.npu.go.jp/policy/policy08/pdf/20111014/20111014_1.pdf
の8ページ右下あたりか
312日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:35:01.45 ID:gNatrSxk
TPPは ろくなもんじゃねぇー ♪
313日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:37:18.22 ID:dysczbh6
>297
経済協定に軍事協定が含まれるはずがなかろう。例えがおかしいぞ。
314日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:37:58.72 ID:+MxYmq9V
>>311
それも関税の話に見えるけど、そう明記はされてないね。内閣府に聞いてみようか。
315日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:42:58.81 ID:m5GVyLVb
下手すりゃ内閣府でも知らんがな…やりそうな予感、というか
内容の解釈がごちゃごちゃになってる。
316日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:44:07.56 ID:2CEF3sOx
野田総理GJ。TPP参加決定。日本が復活してしまうわ困ったな。
317日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:44:56.00 ID:+MxYmq9V
>>315
・・・もう問い合わせメール送っちゃった。
返事きたら転載するよ。
318日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:51:51.78 ID:Z90Qr6Tt
>>317
GJ
319日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 21:54:28.50 ID:REv5xkLv
>314
ttp://www.npu.go.jp/policy/policy08/pdf/20111014/20111014_2.pdf
の5ページ目以降見るとサービス貿易について話が着々と進んでいるようですし、
サービス貿易も物品の貿易に準ずろ形で話が進んでいると考える方が自然。

ttp://www.npu.go.jp/policy/policy08/pdf/20111014/20111014_1.pdf
の18ページなんかにわざわざ補足が書いてある以上、政府もおそらく分かっているかと。
320名無し三等兵 :2011/10/29(土) 21:55:20.99 ID:zS436E7p
円高で自由貿易かー
日本は海外にナに売るのかね?まぁ、元々外需は大してGDPに寄与していないみたいだけど。
問題は金融や保険、医薬品、医療、政府調達、食品かなぁ。
一昔前にあったカビ汚染された米の問題も、スルーされて流通するようになるのかね。
321日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 22:02:03.11 ID:+MxYmq9V
>>320
>一昔前にあったカビ汚染された米の問題も、スルーされて流通するようになるのかね。
ないよ。

自由貿易協定は、「外国人・企業が受ける規制を内国人・企業が受ける規制にあわせる」ってものだから。

>>319
個人的な判断でいいなら、任意保険はともかく少なくとも公保険はないだろう。
たとえどこの国の基準にあわせることになっても、それ以外の国にとっては負担になるに決まっている。
そんなのがまとまるわけがない。

ついでに言うなら、そもそもオバマ政権さえせっかく導入した保険制度をいじりたがるわけがない。
322日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 22:03:06.00 ID:ge9pyW19
とりあえず、ID:+MxYmq9V をNGに入れた。
うざすぎる。対人スキルが無いにも程があるだろこいつ。
323日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 22:07:33.02 ID:ziKIIYrl
ただ単に交渉に参加でしょ?
324日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 22:07:41.50 ID:2CEF3sOx
>>322
当スレ、伝え方対人スキルは不問です。中身が大事。
中野先生は伝え方最低でしたが、中身があったので絶賛されました。TPP反対派にw
325日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 22:08:21.05 ID:x1tqNz5e
>>322
単なるクレーマーくんなのかね。
326日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 22:17:10.30 ID:wEjs+oVz
賛成派に都合悪いとNGかあ
汚い連中そのものだな
327日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 22:21:04.76 ID:vW8ETxaS
日中戦争も改革が進まない官僚にとっては恵みの雨だったよね。
328日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 22:21:50.11 ID:Z90Qr6Tt
だまって一人でNGすりゃいいだろうに
なんで他人まで巻き込みたがるのかね
329日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 22:22:37.97 ID:LKfjWIg7
意外と金融・保険って、小さいんだな。
経済活動別国内総生産
ttp://www.stat.go.jp/data/nenkan/zuhyou/y0308000.xls
330日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 22:23:58.31 ID:MRfHwvV1
「走ってるバスから飛び降りることも可能」と
「走ってるバスから飛び降りて無傷」の間には
天と地ほどの違いがあるんだけどなぁ
331日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 22:32:35.89 ID:ge9pyW19
何人かレスが着てるから答えておくけど、論者の目的は、
違う意見の人を自分と同じ意見に転換させたいんじゃ無いの??

賛同者とだけ、やってやったぜ、って気になるだけなら、
今の論法で良いけど、いくら正論だろうと今の話法では、
他の陣営から転換させることは難しいよ。
332日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 22:37:26.77 ID:Gi20Eu8m
とばしくさい気がする>TPP参加決意

とりあえず反対派議員は内閣不信任案を週明けに出してくれ
333日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 22:38:22.74 ID:yRSFrv/c
>>330
この状況で飛び降りられるか疑問・・・・

【TPP交渉】 日本の途中離脱を懸念 米国のワイゼル首席交渉官が牽制
>ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319867319/

何であっても今の民主主導で何かやるのは駄目でしょう・・・
ダムも基地も手当も全部ひっくり返して砂まみれになったものを拾ってる状態だもん。
334Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2011/10/29(土) 22:38:31.76 ID:yXhUmWEE
>304
 今の健康保険制度でもセカンドオピニオンは全額自腹だぞ、いっとくが。

 意外と知られてませんが、「ファーストオピニオンのところと同じ診察しかしないならば全額自腹」なんだと。
例えば入院先の病院では高度な検査ができない(PETとかね)ので、別の病院で調べてもらうために受診、
ならこれは保険適用になるんだけどね。
335日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 22:39:55.97 ID:6OWbZ6sI
TPPに参加を決めている主な国は今のところ米国とオーストラリアだけでしょ。
ということは中国も韓国も参加を表明していないわけで、日本が参加を
表明しなければ自然に立ち消えするんじゃないの?
なぜここで参加を表明する意思を固めるかな。
全然日本の国益になっていないじゃん。
これから民主は地方選挙をどうやって戦うつもりなん?
336日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 22:44:20.81 ID:jCiamJfl
第七艦隊買うくらいのドルは余ってるんじゃないかなあ
337日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 22:45:24.61 ID:MRfHwvV1
>>333
ドスの効いた声で「HAHAHA、走ってるバスから飛び降りるバカなんていないよな」ってことかw
338日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 22:48:49.72 ID:+MxYmq9V
>>331
俺のことだったら、不用意なことを言ってほしくないだけだよ。>>150とかでも書いてるけど。
339日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 22:51:17.01 ID:xT18m5rD
とりあえず、TPPに賛成している議員のリストを作ろうか。
後で物凄い意味が出てくるだろうし。
340日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 22:53:40.31 ID:m5GVyLVb
>>337
背後に縄を持ってカモ〜ンしてると思われw
341日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 22:54:20.60 ID:LTFoTcUT
リストを作るならちゃんとソース付でな
さもないと風評被害をもたらす
あと単純な白と黒ばっかりでもない、灰色は灰色で
342日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 22:54:50.26 ID:SvF76kU3
知ってるかいボウイ。今ストリ〜トでは、そいつは民主党々員だってもっぱらの噂さ。
ガセじゃないよwいやまぁ少なくとも民主党に投票している。間違い無い。
なぜかだって?
そいつの頭にTVアンテナが立ってたからさ。。
343日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 23:01:15.25 ID:P+6zIbrM
>>337
すごくオブラードに包んでますが、実際は…

「運転手は合衆国で、お前はその他大勢のタダの乗客だ!
 お前に何の権利も自由もない!
 タダあるのは合衆国様が与えて下さる『バスに乗る権利』だけだ!
 言っておくが途中下車は不可!飛び降りても周りは砂漠でどうせ野垂れ死ぬ!
 おまけに俺様は途中で逃げる奴が大好きなんで、勝手に降りた奴はダダじゃおかない…
 最近使ってないチーフSPの良い的にしてやるんでありがたく思え!!
 あと返事をする時は「サー!」を付けろ!便所を頼む時も飯を頼む時もだっ!」

こんな感じなんじゃ…
344日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 23:03:49.05 ID:yRSFrv/c
何だか民主主度でTPP参加するとハメルーンの笛吹きに連れて行かれる子供の気分だな。
よく分からないけどついていってしまう・・・・・
345日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 23:03:55.89 ID:uBAXf/9u
>>338
まあそう思って見てはいたけど、多分に挑発的に見えたし
ここは勝利宣言っぽいことを言ったりすると、とかく嫌われやすいスレじゃない?
346日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 23:12:30.53 ID:3BKKDJ82
そして交渉に参加して、交渉が決裂して終わり。
になりそう。
347日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 23:16:02.62 ID:o9KAbpvG

  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| / ? / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇 日本大崩壊  /(●),        .|   / \ ヽ' /
  |________/_, )ヽ、,     , .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |ニ=- '       .:::://
   └──┴──┴─ヽニ´       .::::ノ   ←アホな貧乏JAP
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /  子供手当て     \   (_/
     高速道路無料
348日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 23:18:48.39 ID:+MxYmq9V
>>345
個人的には、何を言ったらどういう風に突っ込まれやすいか理解してくれれば十分なんだ。
これで警戒して、そういう穴を回避するなりコピペの前に裏を取るなりするようになってくれたらうれしい。

挑発的だったのは・・・確かにそうかもしれない。ここ何週間か、粗雑な主張の書き逃げが多すぎで、
個人的にちょっとうんざりしてたし。ほっといたらそのうち飽きるかと思ったらいつまでも止まらないし。

一度へこませておこうって意識があったことは否定しない。
349日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 23:19:41.24 ID:6OWbZ6sI
>>339
>とりあえず、TPPに賛成している議員のリストを作ろうか。
>後で物凄い意味が出てくるだろうし。

あまり意味ないんじゃね?
TPPが締結されると勝ち組、負け組の二極化は今以上に進むし、
TPP締結に賛成した功績が認められて、勝組みに入れれば
生き残れる可能性も有るわけだから。

立派な売○国会議員なら間違いなく賛成するはずでしょ。
何せ帰化して一代で被選挙権が得られるフニャフニャ日本の
素性不明の国会議員さんたちなんだから。
350日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 23:22:09.26 ID:JTzT+B0B
>>297
医療関係者。普段はROMってますが、自分の領域なのでちょっと口出します。
交渉状況に関する政府発表↓
http://www.npu.go.jp/policy/policy08/pdf/20111014/20111021_1.pdf

10.越境サービス貿易  で(2)市場アクセス
(ア)ネガティブ・リスト方式(リストに掲載したものは適用対象としない方式。

つまりこの場合、議論しない=自然に是となる。
結果、医療が自由化され、外資が参入。病院が株式化され、投資を募れば下準備完了。
あとはISD条項にのっとって、国民皆保険が自由競争を阻害していると訴えれば負け。
多額の賠償金を払った挙句国民皆保険は縮小化、アメリカみたいな医療になっていくかもね。

ちなみにISDとはInvestor ?State Dispute=投資家対国家間の紛争。
外資が損害を被った時、相手国を提訴して莫大な賠償金請求ができる。
「損したら賠償しろ」と政府を訴えるわけ。
判定は世界銀行傘下の、数名の非公開仲裁委員会で行われ、強制力があるから上訴は出来ない。
判定基準は「外資が公正な競争を阻害されたか否か」の一点。
医療が自由化され株式会社化、外資が参入、投資を募るようになれば、
このISD条項により外資が競争の邪魔になるような日本の医療制度を
無理やり変えさせることができるようになるわけ。

可能性の話だけど、こんな可能性残したまま議論を進めようっていう状況なわけ。
351日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 23:27:01.23 ID:B+rtxrO6
>>323
離婚をね
前提にして
婚約す
352 ◆ovYsvN01fs :2011/10/29(土) 23:29:15.47 ID:Q4qtAXI4
国のトップが国民を無視して外国と交わるのなら、国民も国のトップを無視して外国と交わるだけだ。

目標・TPP加盟国及び加盟希望国。内容「たとえ野田総理が参加を表明し批准したとしても、我等国民は国会の議席構成
を変えて新政権を作ってでも、TPP条約を破棄する。」

批准した後ならともかく、これからという段階だからどこも問題は無い!
総員、撃ち方始め!!
353日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 23:39:36.32 ID:hICXdr6v
どうせ汚沢が分裂をちらつかせたら豚も日和るだろうから、大丈夫でしょ
354日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 23:42:01.92 ID:uBAXf/9u
>>348
だろうけどさ、敵に回す言い方はやっぱり感心しないかな。
時々、ただ大勢を占めてると言うか、スレの空気でトンデモ論が事実を言ってるレスを
荒らし扱いされてて妙な気分になることもあるし。

ただ、理解して欲しいと思うなら、それなりのやり方があるんじゃないかなと思うだけ。
355日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 23:43:22.39 ID:uBAXf/9u
訂正:トンデモ論派が
   荒らし扱いしてて
356日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 23:46:10.58 ID:anEoV/CD
>>353
その前に豚はルピ山とアレに協力要請したんだが…
357日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 23:49:18.94 ID:+MxYmq9V
>>350
ありがとう。
ネガティブリストについては十分だよ。

ただ、
>判定基準は「外資が公正な競争を阻害されたか否か」の一点。
これは違う。少なくとも、ICSID条約42条に矛盾する。
The Tribunal shall decide a dispute in accordance with such rules of law as may be agreed by the parties. In the absence of such
agreement, the Tribunal shall apply the law of the Contracting State party to the dispute (including its rules on the conflict of laws)
and such rules of international law as may be applicable
本廷は、紛争の決着を、両当事者が合意した法的規定に基づいて行う。そのような合意がない場合には、本廷は契約国当事者の
法を紛争に適用する。

つまり、一度何らかの投資条件なんかを約束した後でそれを反故にした場合なんかを問題にするものであって、
>外資が損害を被った時、相手国を提訴して莫大な賠償金請求ができる
ってものじゃないだろう。逆にそんな規定だったら、こんな条約結ぶ国いないとおもわない?
358日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 23:49:33.60 ID:zHijLeJV
勝手に交渉参加を決定したところで
参加自体が国会で否決されたら野豚は一体どうするつもりなんだ。
てめーの首一つじゃ収まらんの解ってんのかね?
359日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 23:51:20.58 ID:+MxYmq9V
ICISD条約のアドレスを張り忘れた。
ttp://icsid.worldbank.org/ICSID/StaticFiles/basicdoc/CRR_English-final.pdf
360日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 23:54:44.14 ID:xT18m5rD
>>349
負け組の方が圧倒的に数が多いですが何か?
オワタ\(^o^)/信者は相変わらずネガティブ信仰ですな。
361日出づる処の名無し:2011/10/29(土) 23:59:34.26 ID:hICXdr6v
>>356
心配性だなあ のび太くんは
大丈夫だって
362日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 00:00:41.04 ID:1XqWMOvP
進んで貧乏くじ引いた事に気づいた後には極右政党が伸びる時代がきそうだね
363日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 00:01:15.12 ID:JTzT+B0B
>>357
なるほど、ありがとう。
問題は現政府が、自分が指摘した内容も踏まえて法的規定を設定できるかに
かかっているというわけか。
これを見たら不安になっただけ↓
http://www.youtube.com/watch?v=fOO6v9S2eDM
上の動画でカナダやメキシコはその辺で下手を打ったってことかな?
364日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 00:07:47.34 ID:St0bBnYA
>>363
見直したらやっぱり不安になってきたorz
365日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 00:11:05.95 ID:M45MlHU9
ICISDに関連して、こんな資料を見つけた

ICSID 仲裁における適用法規:国際法の直接適用とその含意
ttp://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/08j024.pdf
この資料が正しいなら(まだ裏までは取ってない。)、>>350のいくつかが微妙になる。
>Klockner I 決定は、投資受入国法であるカメルーン法を適用せずフランス法の原則(principles)を適用した点で
>権限の明白な逸脱であるとして取り消しが求められたことに対して、これを肯定したものである。
上訴可能?

>本件において、コスタリカ政府は、米国市民又は米国市民がその 50%以上を保有する法人の財産を十分かつ
>効果的な補償を行うことなく収用した国に対して政府援助を禁止する米国措置によって、本件を仲裁に付託することに
>同意せざるを得なくなった42。
当事国が同意しない限り付託できない?

あと、国内法よりも国際法を上位においたものとして、Wena決定について繰り返し検討している。
ここらへんはちょっと興味深いから読んでみることを薦めたい。
こういう経緯
>このケースは、エジプト政府の関連組織が外国投資家の投資財産であるホテルを不法占有し、内部を破壊したことなどについて、
>エジプト政府に帰責すべき関与があったとして、エジプトと英国との間の二国間投資保護協定52が規定する義務
>にエジプト政府が違反したとして、同協定の仲裁条項に基づいて外国投資家がその賠償を求めて仲裁を申し立てた事例
 ↓
>原仲裁判断が、エジプトと英国との間の二国間投資保護協定を適用して損害賠償を認めたことに対して、エジプト政府が、
>ICSID 条約 42 条 1 項に違反してエジプト法を適用しなかった点で権限の明白な逸脱があるとして取消しを請求した54が、
>Wena 決定は、この請求を棄却した
366日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 00:14:03.95 ID:BHWRr4dD
ISD条項でググったら大体おんなじ事書いてたのでどっかに出元があるんかなあという感じ
367日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 00:14:37.99 ID:St0bBnYA
>>365
ありがとう。ちょっと読んでみます。
368日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 00:15:22.23 ID:M45MlHU9
引用文が誤解しやすい文章になってるところがあるので追記
>フランス法の原則(principles)を適用した点で権限の明白な逸脱であるとして取り消しが求められたことに対して、これを肯定した
最後の「これ」は、本文読むとわかるけど、「カメルーン法よりもフランス法原則を適用したことを取り消す要求」ね。
要するに、投資受入国の法を優先するよう決定したもの。
369日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 00:18:48.96 ID:M45MlHU9
>>363
>分が指摘した内容も踏まえて法的規定を設定できるかにかかっている
これは間違いない。契約違反は確実にやられるみたいだから、変な契約結ぶとあとから政権が変わったとしても
訂正は難しそうだ。
370日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 00:25:18.84 ID:bALoK5Pz
再びマグニチュード9の地震が発生する確率が高くなってきました
http://nanako.sci.hokudai.ac.jp/~moriya/M9.htm

8カ月前から電波異常 北大研究グループ観測 「地震前兆の可能性」−北海道新聞[東日本大震災 3月25日]
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/earthquake0325/124696.html
371日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 00:26:21.11 ID:7ZJokq0d
神風ならぬ、神揺れでTPP回避や
372日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 00:31:09.46 ID:ob5Z0nFI
>>371
やつらなら、むしろ震災を隠れ蓑にして通すぞ。マジで。
373日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 00:32:55.89 ID:B1iaHHXH
>>372
交渉の窓口が潰れれば、しばらく時間稼げるよ。
そうしてるうちに、オバマガ消える。
そしてTPPも消え去る。
374日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 00:44:03.32 ID:w9kZTTz5
TPPで唯一期待することは、放送法にに関してだな。あと記者クラブか。
375日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 00:46:34.10 ID:IQEcTXiy
TPPはもう参加するって野田が言っちゃったよ



ばかー!!!!!
376日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 00:48:09.79 ID:F5qm/UoI
>374
その点も現状をぶっ壊せばきっとよくなる
という願望でしかないな。

正直外国のメディアもかなりアレなの多いし。
結局のところ国民のメディアリテラシーの向上がない限り、
誰が報じる側であっても同じ。
377日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 00:52:26.80 ID:ob5Z0nFI
>>376
マジレスするなら、メディアリテラシーなんて何時の時代も変わらない。
過半数は信じたい事だけ信じて、行動しないで良い理由を探す為にしか情報をチェックしない。
378日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 00:56:14.92 ID:w9kZTTz5
>>376
マスコミに痛い目にあって欲しいという怨望なのです。
379日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 01:04:23.69 ID:M45MlHU9
>>363
そこに出てくる事例のオリジナルをやっと見つけたよ。まだ、個別事例をちゃんと読み込んではいないけど、判断に使った資料はこれ。
ttp://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/08j027.pdf
1) たとえばカナダでは、ある神経性物質の燃料への使用を禁止していた。同様の規制は、ヨーロッパや米国のほとんどの州にある。
ところが、米国のある燃料企業が、この規制で不利益を被ったとして、ISD条項に基づいてカナダ政府を訴えた。そして審査の結果、
カナダ政府は敗訴し、巨額の賠償金を支払った上、この規制を撤廃せざるを得なくなった。
→「カナダ政府が導入しようとしたガソリン添加剤規制を不服として米国の Ethyl 社が仲裁に付託し、管轄権を肯定する判断が出た後、
 カナダ政府が同社に 1300 万ドルの賠償金を支払い両者が和解し、かつその規制が撤廃されるに至った事件
ttp://italaw.com/documents/Ethyl-Award.pdf

2) また、ある米国の廃棄物処理業者が、カナダで処理をした廃棄物(PCB)を米国国内に輸送してリサイクルする計画を立てたところ、
カナダ政府は環境上の理由から米国への廃棄物の輸出を一定期間禁止した。これに対し、米国の廃棄物処理業者はISD条項に従って
カナダ政府を提訴し、カナダ政府は823万ドルの賠償を支払わなければならなくなった。
→「S.D. Myers 事件(NAFTA)89では、カナダ政府による 16 ヶ月間の PCB の輸出禁止令が問題となった。当該禁止令によって、
 米国企業の S.D.Myers 社は、カナダ子会社を通じて現地で取得した PCB 廃棄物を米国に輸出し、処理する事業の実施が一定期間不可能になった。
 ttp://italaw.com/documents/SDMeyers-1stPartialAward.pdf

3) メキシコでは、地方自治体がある米国企業による有害物質の埋め立て計画の危険性を考慮して、その許可を取り消した。
すると、この米国企業はメキシコ政府を訴え、1670万ドルの賠償金を獲得することに成功したのである。
→Metalclad 事件「メキシコ企業の COTERIN 社は、連邦政府よりグアダルカザール市内における産業廃棄物処理施設の建設および運営の許可を、
 州政府より処理施設を建設するための土地利用許可を得た。米国法人の Metalclad 社は、産業廃棄物処理事業を行うため COTERIN 社に出資
 し、建設に着手した。ところが、グアダルカザール市内で処理施設に対する反対運動が起こり、市は、建設許可を市から得ていないことを理由に
 建設中止命令を出した。ttp://italaw.com/documents/MetacladAward-English.pdf

内容的にほぼ間違いないと思う。まじめに読むのは明日かな
380日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 01:17:26.85 ID:mMFlFkSF
何にしろ、交渉するのが民主党じゃ
負け戦に参戦するような物だからなぁ

ここまで信用出来ない政党も無い...
381日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 01:19:14.13 ID:NBM9TKKw
負け戦ならともかく、一撃で殲滅・滅亡に持って行きそうな
382日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 01:22:42.31 ID:St0bBnYA
>>379
よくみつけてきたね。

2国間ないし多国間の投資受入に関して、投資家保護と投資受入国の主権の保護との
ジレンマはWTOでよく議論になっているようで、資料もあるようだが、とても読み込める量じゃなかった
http://books.google.co.jp/books?hl=ja&lr=&id=3TwNbKwJ86gC&oi=fnd&pg=PR11&dq=John+H.+Jackson,+Sovereignty,+the+WTO,+and+Changing+Fundamentals+of+International+Law+(Cambridge+2006).&ots=w4UzsXhFPZ&sig=XAUxBzj0bSYBqt4nVg9Lr91w-Ok#v=onepage&q&f=false
まだよんでないけど、参考になりそうなものにメキシコの外国投資に関する法システムに関して
http://www.21coe-win-cls.org/activity/pdf/5/10.pdf
と、食糧主権に関して http://www.jrcl.net/frame04719g.html
オーストラリアでもTPPにより食糧主権が脅かされるという反対運動が起こっているようす
http://www.jc-so-ken.or.jp/pdf/tpp/09.pdf

残念ながら医療制度の保護に関しては事例が見つからなかった。
そもそも皆保険の国が限られるからかな?
383日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 01:22:57.17 ID:B1iaHHXH
>>381
民主党政権がTPP交渉をするのが避けられないのなら、我々は
負け戦でいかにダメージを負わないかを考えるべきだ。
戦いには撤退戦もある。
384日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 01:27:16.47 ID:OiOy8tjH
参加するなら反対派の挙げた不安な要素を絶対に飲まないと
確約してから参加しろ
385日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 01:27:58.29 ID:HMqQ4r5h
>戦いには撤退戦もある。

軍事学的に、撤退戦が一番難しいんだぞw 全滅しなけりゃ、いいけどなw
386日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 01:31:05.54 ID:5ovqGsZa
TPP参加のニュース、ネットをぐりぐり回ってるけど、元ソースはフジテレビ「だけ」
時事も共同も発信していない。
どういうことなんだろ?
月曜日になったら色々出てきそうだけど。
387386:2011/10/30(日) 01:34:52.14 ID:5ovqGsZa
追加。
フジテレビの動画の中で野田が「TPP参加します」などと発言してない。
このへんアナウンサーが読み上げているだけなんだよな。

どこの誰かがミスリードしようとしているみたいで気持ち悪い。
388日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 01:35:03.81 ID:/tXIIN3V
>>385
大丈夫だ、「現代の退き佐久間」こと野田某が音頭取ってるんだぜw

TPPって銃の個人輸入とかもできるのかな?
アメリカ基準の銃所持規定なら……楽しみだね♪
389日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 01:50:05.42 ID:YW9re5pU
>>388
近年再評価が進む佐久間信盛さんに謝れ
390日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 02:08:15.78 ID:QsclNUQ6
アメリカ(オバマ政権)との関係を、今以上に悪化させたいという思惑があるなら・・・
TPP交渉のテーブルに付くだけついて会議をgdgdにし、大統領選直前に「やっぱやーめた」を
やるのが効率いいかな〜なんて思った
391日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 02:37:49.72 ID:OpBZHp0R
まぁ民主に政権とらせたのもマスコミだし
ここまで民主を延命させたのもマスコミだし
マスコミに嵌めこみまくられるのが日本人だし
392日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 02:38:19.90 ID:7V01nXns
生贄が盲腸だけでは気が済まないなんて、なんて邪教だ・・・
393日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 02:44:30.36 ID:j8rrSqUw
あ〜た、何が凄いかって〜と、みんすの「手をつけたものをグチャグチャにする能力」は天下一品、此の世に二つとな物凄さですよ。

ルーピーが「最低でも県外」で沖縄基地移転問題をグチャグチャにしましたから、普天間はあと10年くらいど−しょーもないでしょうよ。
菅首相は原発事故処理とエネルギー安定供給問題をグチャグチャにしましたから、電力会社と消費者は、後10年くらい苦しむでしょうよ。
野田首相はTPPでグチャグチャの腕前を発揮するようですが、此れで涙目になるのは、オバマさんなのか、国内農業なのか、はたまた何なの
かよくわからんけど、悪影響は確実で日米貿易交渉は10年くらい足を引っ張られることになるのでしょうよ。
394日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 02:47:48.44 ID:B1iaHHXH
>>393
普天間の未来は成田の未来と同じ。
うるさい連中が死に絶えれば解決する。

原発も、毎年毎年停電だ省エネだとか言ってれば、そのうち国民の方が痺れを切らす。

引っ掻き回した泥水も、時間が経てば澄んでくる事と同じ。
395日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 02:53:02.80 ID:7V01nXns
>>394
燃料は大陸から補充され続けます

溢れるほどに
396日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 03:29:19.07 ID:j8rrSqUw
ttp://www.ft.com/intl/cms/s/0/a87005e6-0090-11e1-ba33-00144feabdc0.html#axzz1c7TDcSz9
How historians will look back on Euroland’s demise By Norman Davies October 28, 2011 8:11 pm
後世の歴史家は、いかにヨーロッパの解体を記述することであろうか? By Norman Davies FT、28日

*なんというか、如何にも意地悪で皮肉好きの英国人らしい書き物で、「ヨーロッパの解体シナリオ」を仮想的に書いている評論。すでに
ジョージ・ソロスはFTに寄稿した評論でヨーロッパの「メルトダウン」を言っている。一時期は統合に向かっていたユーゴスラビアがその
後、混乱と解体に向かったようなシナリオが実現するのかも知れない、と警告する。ちょっとブラックジョークのような面白さが。

As history books will explain, the disintegration of Euroland caused deep political rifts. Historians agree that the rejection of a
constitution for the enlarged union had caused paralysis. When Greece defaulted and defected without warning in April 2012, a Committee
of European Salvation met in Luxembourg and suspended all treaties; it quickly subordinated Brussels’ secretariats. It was headed by
the dynamic Polish premier, Donald Tusk, aided by ex-Chancellor Angela Merkel, who had retired to her mother’s hometown of Sopot.
Gaining the support of 16 of 27 EU members, they claimed to be acting democratically. “We’ve seen systems fail before,” said Mr
Tusk, “we won’t let it happen again.” Presidents Barroso and Van Rompuy disappeared. Within a week, a self-styled Committee of Free
European States was convened in London by William Hague, vowing last ditch defiance. Each committee denounced the other’s claims to
legitimacy. The long process of splitting up Europe gathered speed. Two single markets arose, three Schengen-style border-free zones,
and 20 currency regimes.

And the French and the Flemings pulled up the drawbridge. The Channel Tunnel was blocked at Coquelles; ports and airports under CES
control impounded British freight. Britain’s pleas to the IMF for a rebate on her £75bn contribution to Ireland’s third bail-out fell
on deaf ears. Economic life in the south east ground to a halt. The lorry queue at Dover stretched to Birmingham. The National Grid
crashed. Fuel ran out. Riots far more violent than those of the previous year wrecked London. Barclays Bank HQ was torched; Sir Freddie
Godwin was dragged from his Bentley and lynched; and Gordon Brown and Tony Blair were last seen rowing hard out of Heysham Harbour.
Hunger stalked England’s pleasant land. After a shot-gun election, the British PM, Nick Clegg, declared unilaterally that a valid EU
no longer existed and that British membership thereby ceased. Of course, the CES had not really abandoned monetary union or plans for
European integration. As a gesture to national feelings, the euro name was dropped and members were permitted to re-name the common
currency within their own countries, but only on condition that strict parity was maintained. The Constitutional Convention resumed.
(後略)
397日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 03:30:22.25 ID:R0vMOBoy
>>393
首相候補の前テカさんの功績も時々でいいから思い出してあげてください。
398日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 03:54:33.78 ID:j8rrSqUw
>>396
現在の単一共通通貨ユーロの問題点や、ギリシャのEU加盟の失策については随分多量の評論が書かれてきたので、いまさらそれを繰り返すのは
意味が少ない。むしろ、この評論の揶揄するように、統一欧州というゴール設定そのものが歴史や社会のリアリティを無視した暴挙であったの
では?という根本原理的な事が問われても良いのかも知れない。

欧州発のアイデアというのは一見目新しく面白げに見えて、実は大いにトンデモというのは良くあることで、共産党宣言を引っ張り出すまでも
なく、最近のCo2排出権取引市場などというのも脳内では理想的に機能して現実には詐欺っぽいナンセンスしか発生せず、何処に現実的な進歩
があるのか全く見えない、というような例が。国民国家の主権移譲と地域統合スーパー国家、単一通貨と共通経済とコンバージェンスという歴
史的なスローガン(イカサマ?)がそろそろ限界なの鴨。もしそうであるのならば、解体は歴史的必然ということにも。
399日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 04:54:46.86 ID:j8rrSqUw
ttp://www.ft.com/intl/cms/s/2/9a0ebac8-00f5-11e1-8590-00144feabdc0.html#axzz1cCVetFIO
Lunch with the FT: Donald Keene By David Pilling October 28, 2011 9:44 pm
FTインタビュー:ランチ・ウイズFT:ドナルド・キーン

*西欧世界でおそらくもっとも有名な日本文学の研究者、解説者の一人であるドナルド・キーンとの会話。ドナルド・キーンはコロンビア大学
の学生でフランスとギリシャ文学研究を目指していた18歳の時に、たまたま源氏物語をを59セントで買い、その後の生き方は変わったという
The ordering done, I steer Keene back more than 70 years to when, as an 18-year-old, he came across a translation of The Tale of Genji
in the Astor Hotel in New York. At the time, Keene was studying French and Greek literature at Columbia University, having won a
scholarship to study there at the age of 16. He bought the book because, at 59 cents, the epic story, written 1,100 years ago,
contained more words per dollar than any book in the store. That was how the love affair began.
*戦争中には海軍で通訳としての日本語の訓練をうけ、戦闘には参加していない。彼は米軍で50人しかいない日本語を話せるアメリカ人であった
という。川端さんや三島由紀夫との交流についても語っている。

FTインタビューの恒例で記者とドナルド・キーンの楽しんだ昼食のメニューとお値段が書いてあって
Vincent Innac Building, B1, 51823 Roppongi, Minatoku, Tokyo
Escalope de saumon tiede x2  Chestnut soup x2
Filet de bar aux epices Supreme de dorade a la provencale
Glass of Puligny-Montrachet (1995) x2 Pear mousse x2
Fruit tart Fig tart Coffee x2 Total Y18,249 (£150)
400日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 06:36:03.92 ID:ZaBq1Ea+
日本人は世界で一番素晴らしいはずなのに、
そこら中に貼られているコピペによると関税や規制で守ってもらわないと、
医療も金融も農業も保険も建築も全滅するらしいぞ。
日本人は本当は世界最低の劣等民族なんじゃないか?w
401日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 06:53:07.37 ID:kxUyC61E
関税や規制無しで済む国ってどんなとこだろう?
402日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 07:24:13.32 ID:j8rrSqUw
ttp://thecaucus.blogs.nytimes.com/2011/10/28/protesters-at-occupy-wall-street-disapprove-of-obama-a-survey-finds/?partner=rss&emc=rss
Occupy Protesters Down on Obama, Survey Finds October 28, 2011, 1:56 PM
「ウオール街を占拠せよ」運動の参加者への世論調査では73%がオバマ不支持 By MARJORIE CONNELLY NYT、28日
 参加者たちはオバマ支持とは言えず、むしろその反対

世論調査報告書(実施した大学の政治学教授の作成したもの)
ttp://www.fordham.edu/images/academics/graduate_schools/gsas/elections_and_campaign_/occupy%20wall%20street%20survey%20results%20102611.pdf
(部分抜粋)
Q:オバマ大統領を支持しますか、しませんか?
  支持しない=73%
  支持する=27%
Q:貴方の政治的スタンスは自分で定義すれば何ですか?
  イクストリーム・リベラル=39%
  リベラル=33%
  わずかにリベラル=8%
  中道派=15%
  わずかに保守派=2%
  保守派=3%
  イクストリーム保守派=1%
Q:ティ−パーティ運動を、どう見ていますか? 好意的ですか非好意的ですか?
  好意的=7%
  非好意的=75%
  よくわからぬ=18%
Q:来年の大統領選挙では、誰に投票しますか?
  バラク・オバマ=36%
  共和党の候補者=3%
  棄権する=25%
  未決定=36%

*イクストリーム・リベラルというのはラディカルといったほうが良くて極左に相当。オバマ不支持(生ぬるいから)というのは理解できる。
403日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 07:36:24.90 ID:Hlcs3Mol
ドリーマーな歌い手たちが「国境の無い世界」を唄う代わりに「関税の無い世界」を歌ってれば良かったのにね
404日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 07:37:50.21 ID:j8rrSqUw
>>402
此れを見て思うことは、オバマ大統領というのは、クリントンのような穏健派・民主党主流派でもなくて、それよりも左寄り
なのだけれど、さすがに現職大統領なので極左リベラルの政策とはいかず、中途半端な所があるので極左リベラルからも支持
されない中途半端なスタンスにいるようだ、という事。(例えば、環境問題ではオバマ政策が生ぬるいという極左の批判が)
菅首相は、此れに比べれば遥かに左寄りで、極左といえると思ふ。
405日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 08:00:08.78 ID:YW9re5pU
菅は極左ですらなかったよ
ただその日の夕食とより良い食生活を送るにはどうすればいいか・・・それだけを考えていただけに過ぎない・・・
406日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 08:10:07.90 ID:FQCEyT2n
>>396
>後世の歴史家は、いかにヨーロッパの解体を記述することであろうか?

クーデンホーフ光子を引き合いに出して、「全ては日本人の陰謀であった」と。
407日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 08:19:55.87 ID:aHSMZRnR
>400
2002年の日韓W杯、2度のゴールを誤審で取り消されたスペイン代表(0-0のPK戦で敗北)に対して
「審判に文句を言うのはみっともない、本当に実力があれば勝てた」とのたまった国がありましたね。

言葉って便利だよね。暴論極論を簡単に原則論にすり替えられるから。
408日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 08:22:16.95 ID:EgESZM9N
アメリカは世界に開かれていて天才が集まるから、アメリカが強いのは当然!

一方、日本には日本人しかいない。基本的に。
だから弱いのは当たり前__
409日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 08:24:23.00 ID:ob5Z0nFI
運転手はアメリカ人w
それに金を払って乗り込むのが日本w
バスかと思ったらぼったくりタクシーだろうな。
410日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 08:35:19.16 ID:DwW5S26K
誰だって自分(自国)の為になるかならないかが重要
アメリカが、トータル日本プラスにしかならない約束するとかw
411日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 08:44:04.69 ID:hTC98g7Q
そもそも戦争だろうが交渉だろうが、
主導権を握らなければ、勝つ道理も利益を得るわけもなかろうw
412日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 08:44:32.85 ID:enX3k4Fp
報道2001視聴中、>>379のカナダとメキシコの例を採り上げていました。
あと、オーストラリアの例も。
反対派は自民の小野寺議員が奮闘、報告でした。
413日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 08:48:43.93 ID:haJEWG30
>>410
でもいま現在の政権は次の選挙の事は考えていないようなので、
今できる事で自分達の懐が膨らむ事だけを考えてる感じがする。

結果、日本の国益よりも自分の懐が大事になって、
アメリカがプラスになろうが日本が無くなろうが知ったこっちゃない連中が
色々決めようとしてるのが問題だよね。
414日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 08:49:11.05 ID:YihiW9ja
野口は慎重派として出てるが推進派
2対2とゴテンをだまして実は1対3にするというフジの陰謀
415日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 08:50:07.86 ID:/zumMuMI
TBSのサンデーモーニングは野田が党内で討議してというニュアンスだった
なんだかフジテレビの勇み足に感じてるのは自分だけか?
416日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 08:53:56.60 ID:/zumMuMI
と思ったら、>>414で分析が出てるな
相変わらずフジの誘導は醜いな
417日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 08:56:13.64 ID:A0KS5AdZ
マスコミに登場するTPP推進派は>>6のほぼ全てに該当している感じがする
胡散くさいw
418日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 08:57:31.92 ID:PBdgkWTF
>>417
政権交代を煽るのと同じですな
419日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 09:03:12.58 ID:YW9re5pU
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる

他はともかくこの辺は賛成反対問わず誰にでも当てはまるけどな・・・
420日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 09:33:41.52 ID:H9bpkYPW
TENGAあるとまじで女いらねーな。毎日いい射精できるわ
421日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 09:39:03.04 ID:HQIfB2SU
>>420
バリチェロさん何してはるんですかw
422日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 10:37:08.55 ID:M45MlHU9
なるほどね・・・いや、>>379の1)についてだけど。

どうも(環境保護団体にとって)とっても重要な事例だったようで、特にアメリカの資料がいっぱい見つかった。
で、見つかった資料の中から、状況がわかる部分を抜き出すとこんな感じ。
ttp://www.globalpolicy.org/component/content/article/212/45381.html
・Ethyl is the product's only manufacturer. Ethyl社は、その物質(MMT)の唯一の製造業者だった
なんでこれが問題になるかというと
・ Canadian legislators wanted to ban the use of MMT in order to protect the Canadian public.
Because they could not do so under Canadian Environmental Protection Act (CEPA) provisions,
they chose the best available alternative: banning MMT's import and transport.
カナダの国会議員は、カナダ民衆を守るため、MMTの使用を禁止したかった。彼らはそれをカナダ環境保護法で
実現できなかったため、利用できる最善の代替策をとった。MMTの輸入および輸送を禁止したのだ。
(脚注3.にはこうある「低レベル長期間のMMT被曝が健康に害を及ぼすという十分なデータが使えなかったため、
カナダ環境省はMMTをカナダ環境保護法における健康危険物質と考えることができなかった」

元のコピペの「ある神経性物質の燃料への使用を禁止」がまず間違っている。この禁止に法的根拠が
なかったのが最大の問題。(注:カリフォルニア等、米国の州に禁止しているところがある)。
さらに、その物質を作っているのがEthyl一社だったから、輸入・輸送禁止が(危険性の立証できなかった物質
そのものでなく)Ethyl社のほうを狙い打ちにしたものだとみなされた。これでもめた。

一応言っておくと、(ttp://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/08j027.pdfを読んでもらえればわかるけど)後半の言葉選びはおかしい。
カナダ政府は敗訴し、←和解した。これの上訴がなかったのもそのため
巨額の賠償金を支払った上、←和解金は賠償金か・・・?
この規制を撤廃せざるを得なくなった。←元からそんなものはなかった。それが問題だったんだから。

>>363が言うとおり、この件ではかなりカナダが下手を打った感じ。
423日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 10:43:41.59 ID:M45MlHU9
>>366
それも見つけちゃったよ
日本語版ではたぶんこのあたり
ttp://www1m.mesh.ne.jp/~apec-ngo/tousi/tousi03/jelf.htm
ここから固有名詞落としたんじゃないかな?

で、ケースがNAFTAと環境、それにアメリカの企業が他国を訴えた事例に偏ってることから、
これ自体がアメリカの環境保護団体の話を翻訳したものだろうことは想像できる。
検索すると・・・この箱便利ですね。
ttp://rufuspollock.org/wto/wto_issues_nafta.htm
424日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 10:44:57.12 ID:iKIB7dm5
逆にアメリカ政府が他国の企業に訴えられた事例ってどれくらい有るんでしょう・・・?
425地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2011/10/30(日) 10:50:32.21 ID:i57IfYCj
>>157
一応現地だけど、こっちの人は黄色いトウモロコシ、特にハニーバンタム系は食わないよ。
第一、高い。4本1パックで5ドルとかするからね。
白いトウモロコシ、こっちでは(エクアドル)チョクロって呼ばれるけれど、それが
山の方の連中の主食。

証明が欲しければ、一度来たら?w
自分の目で見た方が信じられるでしょ。
ちなみに、ローカルの市場で売る気なら、間違いなくチョクロだね。エクアドルは
アメとは距離があるから、メヒコとは状況が違うけれど、黄色いトウモロコシなんか
市場に置いても誰も買わないよ。大きなスーパーだと、それでも4本1パックで置いて
あるけどね。

トウモロコシって一種類じゃ無いし、ハニーバンタムなんか売れるのはアメと日本
くらいじゃないの??ペルーだと紫色のトウモロコシ、チチャってのがあって、それの
絞り汁で作った飲み物がチーチャ・モラーダね。トウモロコシは原産地だけあって、
めちゃくちゃ種類があるのよ。ただ、統計上は全て「マイス」(トウモロコシ)と
して扱われてる。

南米から言わせて貰うと、ともかくアメと農業自由化はやっちゃだめ。それ以外なら
何しても良いけれど、農業は絶対ダメ。TPPだろうがFTAだろうが、アメの農業政策
を甘く見ない方が良い。米でも、カリフォルニアの短粒種は輸出余力なんか無い。陸稲
の長粒種を買えって言ってくると思うね。
まぁ、アメさんが何をするかは、経験者なんでね。
426日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 10:55:58.36 ID:M45MlHU9
>>424
個別事例なら調べてみる。

でも「どのくらい」は任せる。全判例見るとかさすがに無理。
427日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 10:56:49.06 ID:P2PVK3Qj
一種の戦争?>TPPとかFTナントカ
428日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 11:00:56.40 ID:/5lL/rgN
カナダってアメリカにしてみれば身内みたいなもんだろうに、食いものにしちゃったのか。
そして日本も食いものにしようとしてる。国益が全てといえばその通り。
しかし建前であっても一応の友好国さえ犠牲にする姿勢は巡り巡って良いことにはならない気がする。
そこまでしなきゃならないほどに切羽詰っているということなのだろうけど。
429日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 11:08:01.73 ID:M45MlHU9
ごめん普通にあった。全部の判例があるのかどうかはわからないけど。

ICISDのサイトから判例集
ttp://icsid.worldbank.org/ICSID/FrontServlet?requestType=GenCaseDtlsRH&actionVal=ListConcluded
57. The Loewen Group, Inc. and Raymond L. Loewen v. United States of America (ICSID Case No. ARB(AF)/98/3)
65. Mondev International Ltd. v. United States of America (ICSID Case No. ARB(AF)/99/2
77. ADF Group Inc. v. United States of America (ICSID Case No. ARB(AF)/00/1)
430157:2011/10/30(日) 11:08:45.43 ID:WHw8aGBm
>425
了解です。ただ、それだと >155 にある説明と違ってますね。>155 だと安い外来種
(黄色いトウモロコシ)に市場を荒らされたということですが地球の裏側さんの所では
黄色いのは高いということですから。それに >197 によるとメキシコでは白い
とうもろこしの出荷量も増えているとのこと。

アメリカと農業の件については特に異論はないです。
431日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 11:30:04.10 ID:PqLGIrmp
>>400
全く規制無しの、全て市場主義だと、安かろう悪かろうになっていくから、
結果として全滅になっていくだろうな。
432日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 11:37:34.84 ID:muWEhEow
比較生産費説と公共財ゲームをあわせて考えると
TPPは悪くない選択肢だと思うんだけどなあ
433日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 11:51:02.59 ID:M45MlHU9
アメリカ政府が告訴された全事例発見
ttp://www.state.gov/s/l/c3741.htm
アメリカがらみの情報を調べるならアメリカの公機関をまず当たれってのは割と正しいのか?

まあ、こういうのを公開するのは実に潔いと思う。でも、一度負けて反訴中のやつの説明文が全部短い上に
The United States intends to defend this claim vigorously
で終わらせてるのはとっても潔くないと思う。

なんといか・・・・・子供だw
434日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 11:53:53.94 ID:j8rrSqUw
ttp://www.47news.jp/CN/201110/CN2011103001000151.html
ソニー、サムスンと合弁解消へ TV用液晶パネル生産 2011/10/30 10:59 【共同通信】

ソニーが、韓国サムスン電子と手掛けているテレビ用液晶パネル生産の合弁事業の解消に向けて交渉を進めていることが30日、明らかになった。
約半分を出資する韓国の合弁会社「S―LCD」の持ち株をサムスンに売却する方向で、年内にも合意したい考えだ。
ソニーのテレビ事業は2012年3月期で8年連続の赤字が確実。液晶パネルの価格下落が続く中、台湾などのメーカーから低価格のパネル調達
を増やして採算改善を目指す。

S―LCDは04年に設立。05年から製造を始めたが、近年はパネル価格の下落で「コストを下げにくい圧迫要因になっていた」(ソニー関係者)
という。
435日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 11:57:24.23 ID:j8rrSqUw
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23896320111029
スズキ、インド・グジャラート州に四輪車新工場建設へ  2011年 10月 30日 08:17 JST

[東京 29日 ロイター] スズキ(7269.T: 株価, ニュース, レポート)は29日、インドの四輪車生産販売子会社マルチ・スズキ(MRTI.NS:
株価, 企業情報, レポート)が新工場建設に向けてインド西部のグジャラート州に土地を購入することを決めたと発表した。投資額や工場建設
の時期などは未定。近く、州政府と正式に調印する。

マルチ・スズキは、グルガオン工場(ハリヤナ州)、マネサール工場(同)の2工場合計で年120万台以上の四輪車を生産している。

*タタのナノは失敗で、マルチは相変わらず好評と(ry
436日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 12:03:27.90 ID:U9x7/z9O
交渉に入るとして勝利条件なり撤退条件みたいなもんが
大体でも良いから設定されてるんだろうか
経産省と農水省が喧嘩してるような状態だし
それを調整出来るような政権でもないし

他の参加国とかどんな状態で交渉やってるんだろ
437日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 12:22:59.86 ID:YihiW9ja
撤退するなら入るなと言われてるんです。
指詰めて許してもらえる方がいいかな、でも痛いな、血が出るな。
438日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 12:27:39.76 ID:EZ0imdgK
>>436
未だに参加の是非の議論しかしていないんだから、そんな条件闘争の用意なんてまったくしていないでしょ。

農協とか医師会とか雑音すぎるわ。
439日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 12:37:26.59 ID:BWJ6FkzO
>>436
「わが代表堂々退場す!」と賛美した何十年か前の出来事を思い出しますね(棒)
途中下車したその後どうなったか忘れたんでしょうか?
440日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 12:40:22.04 ID:EZ0imdgK
>>439
この雰囲気だと、今回は勝てる方に付きそうだから大丈夫だろ。
次は大戦争に勝てるという確信があってのTPPの参加決定としか考えられない。。
441日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 12:42:49.12 ID:A7Sme1yH
行き先不明、途中下車不可
それなんて護送車?
442日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 12:42:58.06 ID:pmfGwFef
そいやぁ、TPPって公共事業参入の件もあるが・・・


考えてみれば、東京オリンピック前後に建てられた公共インフラの大規模メンテ・建替え時期に来ていると思ったが・・・


朽ちるインフラって本によると、約300兆円って書いてあったっけか・・・


ちと、ぞっとするんだが・・・
443日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 12:50:30.69 ID:r+wl+853
公共工事が無駄なんだから、補修予算仕分けした奴と
それに賛成した連中は老朽化したインフラと心中すればぁ?
444日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 12:52:35.88 ID:M45MlHU9
こんなもんでいいですかね?ICISD関連。
後で何か知りたいことができても検索できるだけのキーワードと使えそうなサイト類なんかは出せたと思うんだけど。
445日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 12:53:24.67 ID:EfCyfAsz
>>136
>麻生さんは年金全額消費税方式を模索してたが

「厚生年金分の給与増+これまで会社が負担してた厚生年金の1/2を給与に回す」の
セットで可処分所得大幅増→景気回復→経済成長という筋書き狙いだったことも
ちゃんと書いて。
446日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 12:58:04.04 ID:HWweIqeP
インフラの更新が必要なのは、米国も同じじゃねーの。
447日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 13:24:12.74 ID:C0wrh6Gj
>446
うん、ニューディール政策で一気に公共工事やったんだけど、
1970〜80年頃に道路インフラの劣化が顕在化して、
維持管理費をそれまでの4倍に引き上げて補修にあたってる。

448日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 13:31:48.87 ID:YN10Kyf1
津上俊哉という通商交渉が専門の人の解説。アジア太平洋地域の貿易自由化への流れの経緯について等。
TPP論議に思うこと
http://www.tsugami-workshop.jp/blog/index.php?categ=1&year=2011&month=1&id=1296219474

TPP問題に思うこと
http://agora-web.jp/archives/1395814.html

下のアマゾンの件も絡む話題。
懸念すべき外来の脅威はTPPか 外国情報インフラ依存への不安と対策?
http://www.tsugami-workshop.jp/blog/index.php?categ=2&year=2011&month=10&id=1319731843

http://twitter.com/tsugamit

Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版会社大激怒w
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51673764.html

「自殺は本当に悪いこと?」とニコ生視聴者が質問 「若い世代が割りを食う」日本の現実
http://www.news-postseven.com/archives/20111029_68010.html
449日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 13:40:27.58 ID:PbDsRu31
在アメリカの日本大使館は、開戦直前、「本日重大な内容の電文を送る」という予告電文を受け取ってから
なぜか大使館を空っぽにして全員出かけてしまい(転任する大使館員の送別会とされている)、
「私だけでも残る」と申し出た武官を大使館員が叱り飛ばしてまで無人状態を作った。
宣戦布告を告げる電文は無人の大使館に送られ、翌朝この武官が来るまで放置されたままだった。

結果として日本は宣戦布告もないままアメリカを奇襲したことになった。

この大エラーを引き起こした張本人の大使館員と当時の大使はGHQが日本を去る時引き継いだ日本外務省の最初の次官と次の次官となった。
(またマッカーサーと昭和天皇の会談の時の通訳でもある)
450日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 13:49:42.92 ID:UfRKfPgR
>>441
無料勧誘時のお題目は守ってもらえたけどネジにされちゃうとか
451日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 14:05:10.62 ID:H9bpkYPW
>>449
ソースplz
452日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 14:10:12.79 ID:PbDsRu31
>>451
日本軍は開戦したらアメリカ艦隊をマレー沖まで遥々遠征させて疲労のピークで討つという、
日本海海戦でバルチック艦隊を全滅させたのと同じ方式を取る計画だった。
それを根底から覆しハワイの真珠湾にいる間に奇襲するよう計画し実行させたのがアメリカ帰りの山本五十六。

ルーズベルト大統領は、アメリカの若者を戦場に送らないという公約で大統領になったため、アメリカから攻撃できないし
アジアに出かけてアメリカ軍が攻撃されても世論は二分されただろうが、本土の玄関先のハワイで(アメリカ国民視点で)宣戦布告もなく奇襲されたことで
卑怯な日本を許すなとアメリカの国論が一気に沸き立ち親日派もなにも弁護できなくなった。

結局、アメリカの世論を日本攻撃一色に染め上げた山本五十六の作戦だけは日本は取ってはならなかったしアメリカにとってはこの上ない作戦だった。
また日本海軍の暗号はアメリカ軍に丸裸状態でこれはアメリカ情報部が優秀だからとされ、
まるで参謀会議に出席しているようだとまで言われたがなぜか日本陸軍の暗号は最後まで解読できないままだった。

そして終戦後、GHQによって日本軍を徹底的に貶めるプロパガンダが始まったがなぜか山本五十六だけは軍神扱いでハリウッドでトラトラトラが作られた時も
それ以外の映画での卑怯で間抜けな日本軍やドイツ軍とは比べ物にならない立派な司令官として描かれていた。
453日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 14:19:03.67 ID:xnkS8QjE
>>448
毒素条項が無いんだがw
大丈夫かこいつ?
アゴラという時点で評価ダダ下がりだし
454日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 14:26:13.40 ID:CadPaOSh
たちあがれ、国民、自民、民主保守派が力をあわせTPP断固反対!
455日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 14:27:15.13 ID:iltKRYT7
アメにはめられた大戦、そしてこの60年間奴隷状態の日本。
TPP参加したら、さらに奴隷化か。
日本が自立できるかどうかの瀬戸際か。
しかし、半島にはたかられ、アメには奴隷化を付きつけられ
どうすんだ日本w
456日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 14:37:27.28 ID:PbDsRu31
山本五十六を軍神扱いしている日本人と
イスンシンを軍神扱いする韓国人、実質同レベルのアホだ。
評価をきちんと出来る仕組みを作っていかないとTPPで徹底的にやられる
457日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 14:42:38.21 ID:RbQ7Rr+r
海軍悪玉論は5年位前の蟹様でお腹一杯だよ
458日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 14:53:23.44 ID:MZeGGOX1
何か看取るスレで面白い情報が出てるんですけど、
私には頭が悪すぎてよくわかりません
459日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 15:02:40.81 ID:kk2feOT2
>>456
>>457
おまいらセットでですがに戻れw
460日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 15:03:12.94 ID:tYzpCUm6
結局、TPPに参加して米に根こそぎもってかれるか
TPPに参加せず中にじりじり根こそぎもってかれるかの違いしかないんだな
もってかれないって選択肢は民主党が政権とった時点でなくなったし
461日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 15:07:43.08 ID:loJkudRu
>>460
なら時間を稼いで態勢を立て直す事が出来る後者の方がはるかにマシだな。
462日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 15:13:07.98 ID:haJEWG30
>>461
はるかにマシかどうかな分からないけど、
民主政権以外が対応出来る可能性があるからね。

支那の場合は国内の不動産価格の下落や、
治水の問題、砂漠化の問題、南シナ海の領海問題とかなり色んな問題が積み上がってる。
農水大臣と決めた事案は、はてさてどうなることやら。

463日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 15:18:25.86 ID:YN10Kyf1
>>453
毒素条項って米韓FTAのやつだっけ?
TPPのネタが出るまで知らなかったようだから、その内見解が出る、かも。
ただ米韓FTAと多国間に及ぶTPPだと、性質も条約交渉の仕方も違う、という風な事も書いてあったから、どうなんだろうねぇ。

TPPはアメリカが日本に仕掛けた、じゃなくて日本(民主党政権)がアメリカに参加を打診した、というのはたぶんそうだろうなと思った。
アメリカでTPPについてろくに話題にもならないのも道理。
今回の件では日本がTPPに首突っ込んできたせいで、オバマやあっちの通商畑の人が頭抱える結末を迎えそうな感じもするからある意味同情する。
464日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 15:24:07.99 ID:PbDsRu31
中野剛志がブチギレているホントの理由
http://www.youtube.com/watch?v=yWNmvdZYUWk

やっぱりこの人印象悪いって。良い人なんだろうけどね。
465日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 15:59:08.40 ID:saSj/OuL
まんまとTVの思惑に嵌った脇の甘い奴っていう印象は
決定事項になっつってるね
466日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 16:33:27.56 ID:CadPaOSh
国民は革新的な保守派の台頭を望んでるかもな
467日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 16:37:15.31 ID:PsgSgBi2
保守的な革新派のほうかもよ
468日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 17:00:52.11 ID:j8rrSqUw
椿談合メディアの壊滅をこそ;
469日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 17:25:36.46 ID:j8rrSqUw
ttp://www.gallup.com/poll/150356/Egyptians-Finding-Difficult-Ends-Meet.aspx?
More Egyptians Finding It Difficult to Make Ends Meet October 27, 2011
Nearly half of Egyptians struggle to afford food by Ahmed Younis
ギャラップ:エジプトの世論調査:国民の経済的困窮は以前よりも大きなものに
エジプト国民の半数近くは、時には食費にも困窮と答える  27日

LOS ANGELES -- Forty percent of Egyptians say they are "finding it very difficult" to get by, the highest percentage to say so since
the overthrow of President Hosni Mubarak. Fewer than one in three Egyptians say they are getting by on their present income, down from
43% in late September and early October 2010.
40%のエジプト国民は経済的に生活に困窮していると答えている。この数字はムバラク政権崩壊以降に最高に達している。三人に一人を
下回るほどのエジプト国民は現在の収入でやってゆくことが可能と答えているが、これは9月頃の43%から低下している

エジプト国民に聞いた、現在の世帯収入とやりくりの厳しさ、グラフ
ttp://sas-origin.onstreammedia.com/origin/gallupinc/GallupSpaces/Production/Cms/POLL/hyd0l6oviuopuumz08sucg.gif

Egyptians are also having as much trouble affording food today as they were before the revolution. Nearly half of Egyptians (45%)
surveyed in July and August say there have been times in the past 12 months when they did not have enough money to buy the food they
or their families needed.
食費にも困窮することがあると答えたエジプト国民は45%、この数字は6月には37%であった

Gallup surveys find many Egyptians struggling to afford food and more of them finding it difficult to get by. As such, many Egyptians
may still be waiting to feel the positive effect of Mubarak's ouster on their daily lives. Gallup's data also show that Egyptians do
believe they have a role to play in building a positive future for their nation, and hope that their hard work will pay off.
ムバラク政権後へのエジプト国民の期待には大きなものがあるが、現時点では経済的困窮を解決するという風にはなっておらず、国民は事態の
改善を待っている。

*独裁者を倒すことはできても、政権の安定や秩序の回復がなければ、海外からの投資やビジネスや観光収入は回復しない・・
470日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 17:35:35.88 ID:aWldijIA
説得力全く無し
471日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 17:54:07.50 ID:Nrxv8sjN
吉本隆明。激論読んで見直した。
472日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 17:56:52.57 ID:j8rrSqUw
ttp://www.ft.com/intl/cms/s/2/7ef64d68-002e-11e1-8441-00144feabdc0.html#axzz1cCVetFIO
Egypt: the unfinished revolution  By Roula Khalaf October 28, 2011 9:22 pm
エジプト:革命は終わっていない By Roula Khalaf FT、28日

In February, the fall of Hosni Mubarak unleashed euphoria in Cairo: now, frustration is rife and unrest troubles the streets as the
country faces an uncertain future. Ahead of next month’s elections, the nation’s people talk about revolution ? and finding the way
forward
ムバラク政権が2月に崩壊したとき、カイロには高揚感があふれていた。今ではフラストレーションが日常であり、不透明な国の将来への
見通しが街頭のトラブルになって現れている。来月の選挙を前に国民は革命について語り、将来を見出そうとしている。

Well beyond the scene of bloodshed, the mood of Cairo was transformed, from euphoria to frustration. The memories of that glorious
February moment in Egyptian history were fading as people were stuck back in the grind of daily life, finding that little had changed.

As the election campaign gets under way, the polarisation between liberals and Islamists will become more intense. The political battle
will remind Egyptians of the value of the revolution but it will not be the magic wand many are dreaming of to transform their lives
and close the political and sectarian fissures in society.
選挙を前に、イスラミストとリベラルの二極化が強くなってきている。政治闘争はエジプト国民に革命の価値を思い出させるが、しかしそれは
魔法の杖のように彼らの生活を一挙に変え、社会の党派対立や宗派対立・分裂を癒すものには成り得ない。

At a time when the eyes of the world are on Egypt, the country, says Ahmad Said, a liberal politician, is for the first time facing
itself. “We were trying to hide from each other and we were aided in this by the dictatorship,” he says. “Now we have to ask what
do Egyptians want.”
473日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 17:58:32.56 ID:D2AjIdVp
昨日の記事ですが、インドとの関係についての記事

レアアース共同開発で合意=日印外相が戦略対話
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011102900042

原発安全対策、インドに提供=野田首相、年内訪問伝える
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011102900269
474日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 18:03:59.90 ID:j8rrSqUw
チトーはカリスマ的支配で、 「七つの国境、六つの共和国、五つの民族、四つの言語、三つの宗教、二つの文字」であるユーゴスラビア
を、ひとつの国家に纏めることができていたのだけれど、彼の死後、こういう状況は維持不可能になってお決まりの分裂対立混乱に陥る。
うっとおしい独裁者を倒すのは良いとして、その後にどれだけの計画と準備と構想があるのかという事が問われ(ry
475日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 18:04:54.32 ID:5478ZEQY
ID:CadPaOSh
おい原口佐賀事務所、こんなところにまで迷惑かけに来てるんじゃねえ、
とっとと市況2なりオカルト板にまで戻ってきやがれ
476日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 18:13:22.53 ID:j8rrSqUw
ttp://www.47news.jp/CN/201110/CN2011103001000281.html
IMF、新興国向け短期融資 G20で創設提案へ 2011/10/30 17:41 【共同通信】

【ワシントン共同】国際通貨基金(IMF)は30日、金融危機が新興国に波及した場合に備え、短期資金の融資制度を新設する方針を固めた。
11月3、4日にフランス南部カンヌで開かれる20カ国・地域(G20)首脳会合で具体策を提案する。

制度は、欧州の債務危機が金融システム全体に及び、新興国の資金繰りが困難になった場合を想定。各国がIMFへ拠出する出資金の3〜5
倍を限度とし1年未満の短期資金を融資する。
欧州の債務危機問題の深刻化で金融市場の不安が高まり、新興国では先進国からの投資資金が急速に流出。財政の資金繰りに影響が出ている。

>>>欧州の債務危機が金融システム全体に及び、新興国の資金繰りが困難になった場合を想定
477日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 18:15:04.51 ID:TxXc5dpK
報道2001が酷いのはいつもの事だが、日曜討論も犬だけあって相変わらず酷い。
議題はとにかく農業一辺倒。反対派が他の話題を振ろうとしても司会が「後でやるからまず農業」と話を戻す。
で、他の話題に触れたのが残り10分になってから。当然掘り下げる余裕なんて無し。
公平を装って全く公平では無いのが見え見えでイライラしたわ。

加えてパネリストのレベルも低かった。特に太田弘子とかいうオバハン。
「損得じゃなくとにかくブロック経済に入らなくてはいけない」だとさ。
国家運営で損得抜きで議論するなんて正気の沙汰じゃないわ。
と言うか情報がある程度出回って、連中も一般人を得すると騙せない状況だとは自覚してるんだな。
478日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 18:22:48.14 ID:j8rrSqUw
すべての国内メディアは2009年衆議院選挙時のみんすマニフェスト「予算のムダを削って20兆円」を絶賛していました
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20090608-145056/news/20090623-OYT1T00055.htm
民主「20兆円捻出」公約、無駄削減で9兆・埋蔵金も活用  (2009年6月23日03時03分 読売新聞)

民主党が次期衆院選で掲げる政権公約(マニフェスト)の財源案が22日、明らかになった。
「税金の無駄遣いの根絶」など歳出削減で9・1兆円、埋蔵金の活用や租税特別措置見直しなど歳入増で11・4兆円の
計20・5兆円を捻出(ねんしゅつ)するとしている。歳入・歳出改革は4年間かけて行い、財源が確保され次第、1人あたり
月額2万6000円の「子ども手当」や高速道路無料化などの政策を順次実施する計画だ。

政府・与党は「国の一般会計と特別会計を合計した約212兆円の8割を占める国債費、社会保障関係費、地方交付税の
3区分は削減の余地がない」として、民主党の主張を非現実的だと批判している。
これに対し、民主党は「3区分の中にも削減可能な経費はある」として、3区分を「人件費」や「施設費」などの細目に分けて
試算。削減困難な予算は〈1〉借金返済88兆円〈2〉年金・医療などの保険給付47兆円〈3〉財政融資資金へ繰り入れなど
10兆円の計145兆円に過ぎず、残る67兆円のうち9・1兆円は削減可能とした。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
そういう過去のある椿談合メディアに未だに騙される人がいるとすれば、もはやその人の側の問題でしょう
479日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 18:35:59.19 ID:j8rrSqUw
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20111029-OYT1T00778.htm
民主、次期衆院選視野に党幹部が全国行脚開始 (2011年10月29日21時05分 読売新聞)

民主党は29日、札幌市内で「北海道ブロック会議」を開いた。次期衆院選を視野に党幹部が全国を行脚して地方組織と協議する試みで、
党執行部は北海道を手始めに年内に衆院比例選の全11ブロックで開催する方針だ。

29日の会議には樽床伸二幹事長代行、城島光力幹事長代理が出席した。樽床氏は次期衆院選と参院選について、「与党として政権をか
けた選挙なので、何としても歯を食いしばり、頑張らなければならない」と述べ、態勢強化を求めた。道連側からは党内の結束を求める
意見などが出た。
480日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 18:38:53.85 ID:PbDsRu31
シンクタンクのクロスインデックスは2011年10月14日、海外在住の外国人を対象にアンケートを実施。
外国人が震災後の日本に対してどのようなイメージを持っているか、その関心や認識について調査結果を
発表した。

(中略)

日本に関するイメージとしては、「やさしい」「美しい自然」などポジティブなイメージが依然として高い一方、
「停滞」「閉鎖的」などネガティブなイメージも決して低くはない。日本に関する自由回答の内容をみると、
日本人は個々人の美点は多いが組織に問題があり停滞を続ける日本、といったイメージが読み取れる
結果だったという。
481日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 19:01:48.94 ID:j8rrSqUw
飴の政治(選挙)評論家として著名な(クックレポートの)チャーリー・クックの書いているもの
---------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.nationaljournal.com/columns/cook-report/the-cook-report-obama-underwater-20111027
THE COOK REPORT  BY Charlie Cook
Underwater:President Obama will struggle to win reelection if his approval rating doesn’t rise.

The best barometer of how a president is going to fare is his approval rating, which starts taking on predictive value about a year out.
As each month goes by, the rating becomes a better indicator of the eventual results. Presidents with approval numbers above 48 to 50
percent in the Gallup Poll win reelection. Those with approval ratings below that level usually lose. If voters don’t approve of the
job you are doing after four years in office, they usually don’t vote for you. Of course, a candidate can win the popular vote and
still lose the Electoral College. It happened to Samuel Tilden in 1876, Grover Cleveland in 1888, and Al Gore in 2000. But the popular
votes and the Electoral College numbers usually come down on the same side.

ギャロップ世論調査で48%から50%以上の支持率のある大統領は再選に勝利する(それ以下では敗退する)という此れまでの事例があるが

These numbers certainly don’t show Obama’s reelection fortunes as hopeless, but they paint a very challenging situation. If events and
the state of the economy don’t change enough to raise his approval rating and his chances of winning an election that is framed as a
referendum on his tenure, he will have to try to turn the contest into a choice between him and the GOP nominee. That will be easier if
Republicans nominate an ideologue (and this still might be possible in a matchup with Romney). Recall the 2004 Bush-Cheney reelection
campaign when it turned Democratic nominee John Kerry into an ideological weathervane, an unacceptable choice.
As in 2008, the Obama campaign will have a highly organized and effective voter-identification and -turnout operation, but the president
still needs to get his approval rating up to, or at least much closer to, that reelection threshold of about 50 percent.

オバマ大統領の今の支持率などは絶望的とは言えないにせよ大変チャレンジングである。しかし、いずれにせよオバマ大統領は支持率で水面下から
出て50%以上にする必要がある。
482日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 19:28:20.78 ID:gRLzEMok
ユーゴスラビア連邦の末路を見てると
構造主義やポストモダン的な言説で強調される「民族や国民とは近代になって政府が教育と宣伝によって政治的に創出した」
というような意見に疑問を抱いてしまう。まあ、多分にそういう面はあるんだろうけど。
ユーゴスラビア連邦では自由主義な政府より大幅に権限がでかい社会主義政府が
数十年間教育と宣伝をし続けたにもかかわらず「ユーゴスラビア国民」を創ることに成功せず
しまいには六つに分解してしまった。結局は前近代にある程度の実態がないと、
ゼロからトップダウンで民族やら国民やらのアイデンティティを創るというのは、無理なんだなという感想を抱いた。
イラクはどうなんだろうか。
483日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 19:32:10.54 ID:T08YUT/p
>>422
>カナダ政府は敗訴し、←和解した。これの上訴がなかったのもそのため
あれ?根本的に上訴できないんじゃなかったっけ?
だから、和解した、っていう根拠としては弱いかも。

484日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 19:45:22.22 ID:hny/Z7Zs
ちょっと前まで毎日こんなに不安じゃなかったんだけどな
最近ニュースが怖い
485日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 19:58:45.32 ID:M45MlHU9
>>483
可能。確定。まず、>>365の資料ttp://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/08j024.pdfで訴え返した事例が見られる
それ以上に、米政府が訴えられている事例>>433に、一度敗訴して反訴している事例がある。
たとえばttp://www.state.gov/s/l/c3755.htm
Awardが裁定(06年3月26日)、それに対して米政府が08年11月3日に訴え返している。
486日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 20:10:33.10 ID:PbDsRu31
>>482
構造主義とポモは単なる娯楽です。小説とかと同じ類の。小難しいことを考えて
インテリぶりたい人向けのものです。

ああいうの文章を学問と称して、学生あつめて教授として食っていく手法は凄いですけど
学生に就職の役にたたんことを4年もやらせる点で非常に罪深いです。詐欺なんじゃないかって思います
487日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 20:13:05.93 ID:M45MlHU9
・・・敗訴は違うかこの例だと。主張のかなりは認められたけど、一部納得がいかないから
その部分の再検証を求めた感じ
488日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 20:14:45.50 ID:sEZ6UjHu
>>484
2年前に覚悟してたはずなんだけど
いざ現実となってみるとやっぱり怖いもんですよね。
489日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 20:25:01.76 ID:On7CAyPw
>>477
フジは見ていないが、NHKはひどかった
農業以外の問題点を慎重派が指摘しても、司会者が農業問題に議論を誘導。
490日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 20:36:05.95 ID:T08YUT/p
>>485
了解しました。英語苦手なんで理解しきれてないかもだけど。
上訴は可能なのか。

ISD条項とごっちゃになっていた? 俺?
http://www.asyura.us/bigdata/bigup1/source/188.pdf

なら、ISD条項を入れさせなければ何とかなる?
…無理だ。民主党にそんな交渉技術はないな。
491日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 20:40:20.75 ID:0uSLpfqU
>>490
結局問題はそこだよね。民主の交渉力には期待できない。
今までが鳩山と管と仙谷だぜ。期待しろというのが無理。

自民党ですらその時のトップによっては不安が出てくる案件だろうに。
492日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 20:43:38.58 ID:M45MlHU9
>>490
後段の例から見て確実にその話だよ。挙げた例もカナダの保険会社とその経営者がアメリカ政府を
訴えた例だし。

その後段のカナダの話も>>422の件だと思う。その件でこの土日をかなりつぶして研究したんで、
>>357あたりから読んでみてほしいなあと思う次第。
493日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 21:02:48.04 ID:T08YUT/p
>>492
了解です。
うーむ。こりゃ、勉強もっとしないとだな。
提示していただいた資料、読ませてもらいます。


しかし、反対派のほうが真剣に勉強している今の状況って逆じゃね?
って気がするなぁ。

民主党やマスコミ、TPP賛成派とかなり重なっている層の、今までの主張なら、
「想定外」が許されないっていうスタンスのはず。
だから、本来、私みたいな反対派は「予想がつかないから」で反対しても
いいはずなんだよねぇ。彼らのスタンス通りなら。

まあ、私は「想定外」は「想定外」だからこそ、保険を掛けるべきって
スタンスだから、勉強はするけどね。

だが、マスコミのダブスタにはむかつくのは、止められん。
494日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 21:06:01.84 ID:56rA4TxK
>482
日本と違い、大衆の国民化という家庭が必要になるからねえ。
まぁ、イスラムという核が存在する以上、他所からの干渉がなければそれほど酷い事にはならないのではないか、と。
あ、クルド民族の方々はご愁傷様です。
495日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 21:06:34.90 ID:ZybvIMk9
>「想定外」が許されないっていうスタンスのはず。

そりゃあ他人に許さないだけですよw 自分(ミンス)たちには、違いますw
496日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 21:15:10.77 ID:uGe63LRR
散々揶揄されている話だけど
マスコミ様は自由化や規制緩和を絶対正義として主張するなら、自分たちだけやればいいのにね
増税なんかも同じで、是非率先してたくさん納税して頂きたいものです
497日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 21:22:21.14 ID:rdBUiDkb
【ジョークは語る】「失業の気持ち? すぐに分かるよ」
2011.10.30 18:00

 「オバマ大統領が昨日、失業者4人とビールを飲んだんだ。職を失うのは、どんな気持ちなのかを
大統領が尋ねると、彼らは答えた。『あなたもすぐに分かるようになるよ』ってね」

 人気コメディアンで、米NBCテレビの深夜番組の司会を務めるジミー・ファロンは、大統領が本当に
開いた失業者との“飲み会”をネタに、再選が危ぶまれる大統領の近況に絡めて聴衆の爆笑を誘った。

 オバマ大統領は10月11日、フロリダ州オーランドで開かれた2つの資金集めパーティーの合間を縫って
繁華街のパブに出没。失業者4人を相手にビールを飲み交わし、失業者が置かれた苦境に耳を傾けた。

 9%前後で高止まりしたままの失業率は、言うまでもない国民最大の関心事。
大統領の命運も、この数字をいかに低く抑えるかにかかっている。

 集まった4人はいずれも不況のあおりをもっとも受けやすい配管工だった。
大統領は「君たちこそが、この国の要だ」と激励、ビールが運ばれてくると「さらなる雇用のために」
と自ら乾杯の音頭をとったという。

 職務中に飲酒するイメージを嫌い、過去には形だけ口をつける大統領も多かったが、
オバマ大統領の飲みっぷりは本物。今年5月のアイルランド訪問ではギネスビールをペロリと平らげ、
居合わせた市民の歓声を浴びたこともあった。

 オーランドのパブでもなかなかの飲みっぷりを見せた大統領だが、それでも支持率向上につながらないのが
悩みどころ。米調査会社ギャラップの調査によると、大統領の10月上旬の支持率は過去最低となる
38〜39%で推移している。

 来秋の選挙後に傾けるのは勝利の美酒か、やけ酒か。オバマ大統領はいよいよ正念場の1年を迎える。
(ワシントン 犬塚陽介)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111030/amr11103018010005-n1.htm
498日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 21:39:14.56 ID:mnyu471T
米の東部は雪が降って大変らしいな・・・・
499日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 21:42:14.66 ID:PbDsRu31
●韓国空軍のf15k 米国製センサーを無断で解体した!
私たちの空軍がF - 15Kに内蔵された米国製のセンサーであるタイガーアイ(Tiger Eye)を無断で解体して、
米国防総省から強度の高い調査を受けている。米国防総省の無線LANダンディフェンダー不拡散担当副次官補は、
今年8月に電撃的に韓国を訪問し、私たちの国防部と空軍の担当者に乱暴に抗議したことでD&Dの取材の結果確認された。
韓国を訪問したこの人事は、当時の乙支フリーダムガーディアンの軍事演習の期間中にもかかわらず、
韓国の関係者を呼び出して、ほぼ幕末に近い言辞を駆使して騒動を張った。
500日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 21:51:23.54 ID:7yWg7rIT
>>499
またかよw>無断で解体

>幕末に近い言辞を駆使して騒動を張った
意味は全く理解できないが、トンデモないことになっている事だけは判る
501日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 21:52:10.93 ID:10cRVnZz
韓国がF-15Kセンサ他ブラックボックスを無断で分解 米国防省怒りの捜査
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319976392/
502日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 21:58:50.74 ID:kCpIIAtX
もしかして、ばくまつ→ばくはつ なんだろうか
503日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 22:00:05.12 ID:r94Q/Uru
>>500
おそらくは問い詰めた、とかじゃないの?原文見ないとあれだけど
ハングルは酷い同音異義語で使えたもんじゃないし
504日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 22:02:04.93 ID:nMWbA4EX
>>501
どんなセンサなのか判らないけど、分解したところで同じ物を作れるもんじゃ
ないし、大したノウハウも得られない。センサ本体はマイクロエレクトロニクスの
産物で顕微鏡的サイズ、見たところで何が何だか判らんだろう。
まあ、実装法についてのノウハウくらいかな、判るのは。
それにしても酷い話だね。
505日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 22:02:13.22 ID:r94Q/Uru
ハングル原文だたw前後から推測するしかない言語なんぞオワットル
506日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 22:04:44.09 ID:d13l0zBn
解体した時点でわかるシステム組むんじゃない?
米なら余裕で出来ると思うが。
507日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 22:07:35.25 ID:7yWg7rIT
>>506
本当にそれでバレたんじゃなかったかな?
前の時
508日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 22:09:56.24 ID:YM6PPmOA
もしかしてTPP賛成派もホントは参加してもメリットなんかないし、
おそろしいデメリットがあることもわかってるんじゃないの。
でも普天間とか経済制裁とかの刃を直接喉元に突きつけられてて断ると即死、
受け入れれば尻の毛までむしられちゃうけど、まだ息はあるかも…
みたいな選択だったりして。
509日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 22:11:35.82 ID:r94Q/Uru
日本なら解体してある程度は模写できるだろうけど
まずブラックボックスに手出ししないのが普通なんだけど
契約の意味をまず躾なきゃね
510日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 22:22:41.11 ID:j8rrSqUw
人は誰しも(普通は)自分を基準に、他人もそうだろうと思うわけですが、対象が基地外さんの場合は、それは誤っています。

あのしとたちに、論理的・合理的・実用的・現実的な思考があれば「予算のムダを削って20兆円の財源」マニフェストとか言いません。
少しでも常識的な判断力があれば「円高で経済成長」だの「増税で経済成長」等とは言いませんし、ましてや「最低でも県外」とか
「Co2の25%削減」とか「自然エネルギー活用で脱原発」とは言いません。

みんすや国内メディアに合理的思考力を想定するのはトンデモない誤りなのです。幾多の事実がそれを証明しているのに、未だにそれを
理解出来ないのは合理的思考ではありません。 今までと同じ考えや行動を繰り返して異なる結果を期待するのは狂気である(アインシュ
タイン)
511日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 22:47:43.77 ID:10cRVnZz
621 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2011/10/30(日) 22:24:13.12 leQ8XCAQ
地中に「ユウロピウム」か 世田谷の高い放射線量(TV朝日)

東京・世田谷区のスーパーの敷地で高い放射線量が測定された問題で、現場を調べた専門家は、
地中にあるとみられる放射性物質について「ユウロピウム」の可能性を指摘しました。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211030015.html

ちなみにこの「ユウロピウム」とは農業用の土壌や肥料の測定器に使われる放射性物質で、
半減期は約13年。 そしてこのスーパーの敷地には30年以上前に農業関係の学校があったそうで。
512日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 22:52:57.58 ID:piBi2ICh
>>511
よくわからんけどテレビじゃラジウムって言ってたね
似たようなもの?
513日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 23:01:59.71 ID:yE7aK2n5
>>509
つまりMigっぽくやれと?

そして爆発へ
514日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 01:08:40.71 ID:SrrpBDZF
医療自由化求める米国文書 概略版 不明記認める 問われる情報公開姿勢 厚労相 (10月29日)
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10354

TPP交渉で公的医療保険の運用に関し自由化を求める米国政府の文書を確認していたにもかかわらず、
日本政府が国民向けに作った概略版資料で「公的医療保険制度は交渉の対象外」と説明していた問題で、
小宮山洋子厚生労働相は27日、「医薬品の保険手続きに関する透明性の確保が論議の対象になる可能性は、
分厚い説明資料で説明した」と述べた。概略版で実態を明らかにせず、国民の目に触れにくい「分厚い資料」だけで
医療自由化の可能性を示していたことを認める発言で、政府の情報公開に対する姿勢が問われそうだ。
515日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 01:49:32.84 ID:hg3x3bqH
ttp://www.asahi.com/national/update/1030/TKY201110300387.html
サイバー攻撃、20省庁に 関係者装うメールで感染多発 2011年10月31日1時28分 朝日

国会や政府へのサイバー攻撃が相次いでいる。朝日新聞が確認したところ、衆院のほか、少なくとも20省庁が攻撃を受けていた。サーバー
や職員のパソコンがウイルス感染した例もあるが、いずれも「情報流出は確認されていない」という(後略)
516日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 02:06:47.07 ID:3JsSWAeW
>>514
最低…。
517日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 02:14:24.16 ID:xud4FlP9
韓国がF-15Kセンサ他ブラックボックスを無断で分解 米国防省怒りの捜査
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319976392/
518日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 02:20:10.98 ID:Lj1KePua
>>482
> ユーゴスラビア連邦の末路を見てると
> 構造主義やポストモダン的な言説で強調される「民族や国民とは近代になって政府が教育と宣伝によって政治的に創出した」

何か間違ってる? 
民族や国民国家というのは近代が作り出した、とても便利で、とても強力な発明品だよ。
極めて人為的なものであるからこそ、不断の努力によってそれを維持していかなければ、
あっという間に瓦解してしまうんだよ。

逆にそういたものを、自然のもの、当為のものと無邪気に信じ込むことが、
一切の努力を放棄して当の制度を駄目にしてしまう恐ろしい態度だよ。

構造主義やポストモダン思想が、そういった近代を否定する反社会思想だと理解している
ようだがとんでもない思い違いだ。
519日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 02:23:19.02 ID:i2aS10c/
>>517
韓国は前にF-16のレーダーのブラックボックスも開けて怒られていたような
520日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 02:29:42.74 ID:yPRAhWd8
1/3【討論!】朝鮮半島問題と日本の今[桜H23/10/29]
http://www.youtube.com/watch?v=BZozsvCH8qE&feature=youtube_gdata
521日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 03:43:17.53 ID:hg3x3bqH
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27613
急停止した中国高速鉄道計画、業界から悲鳴  2011.10.31(月) Financial Times
By Simon Rabinovitch(2011年10月28日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

中国は史上最も野心的な鉄道建設計画を推し進めたのと同じ勢いで、高速鉄道への投資に急ブレーキをかけた。急停止を受けてシステム全体が
むち打ち状態に陥り、作業員は賃金をもらえず、大量の重機が放置され、中国の未来を運ぶはずだった新幹線の建設計画が遅れる事態になっている。

●計画中断で作業員にお金が払えない!

「すべてが以前よりずっと厳しくなっている。お金がないから、作業員に賃金も払えない。それに品質検査が極めて厳格だ」。中国の線路の大半
を敷設してきた国営企業、中国鉄路工程の現場監督はこう話す(ry
 ・・・
鉄道投資は2009年の景気刺激策で急増した後に鈍り始めていたが、7月の温州の衝突事故以降の落ち込みは急激だった。年初からの統計値を見ると、
鉄道と輸送に対する投資は2011年1〜6月期に7%増加した。それが9月末には19%減となっている。
過去5年間の建設ラッシュに戻る可能性はほとんどないが、政府は徐々に高速鉄道計画を再開しようとしているようだ。計画を再開すれば、減速し
ている経済をすぐに押し上げるだろう。また、長期的には、大きな構造的変化を促すと見られる。中国内陸部が開放され、国内の経済成長がより
自律的なものになるからだ。

●計画再開に向けて動き出した政府

中国政府の最初の課題は、投資家をなだめることだった。急増する鉄道省の債務(2兆1000億元=3300億ドル=超)への懸念とタイトな金融状況が
衝突事故と重なって市場心理が損なわれ、鉄道省は資金調達計画の延期を余儀なくされていた。
行き詰まりを打破するために、財政省は今月、今から2013年までに発行される鉄道省債から得られる金利収入への課税を半分にすると発表した。
この措置は200億元の債券発行への地ならしとなり、その後も起債が続く見通しになった。国務院も銀行に対し、鉄道省への融資を増やすよう命じ
ている。

だが、中国政府は国民の懸念にも対処しなければならない。温州の事故以来、乗客数が急減しているからだ。鉄道省の統計によると、中国の9月の
鉄道旅客数は1億5100万人で、7月実績より3000万人近く減った。だが、中国政府は徹底した安全点検を命じたほかは、根本的な改革にはほとんど
意欲を見せていない。覇州の線路脇のコンクリート工場は取り壊されていない。ドアに南京錠がかけられているだけで、再開を待っている状態だ。
522日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 03:48:13.85 ID:hg3x3bqH
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27615
社説:険しい道を歩み続ける欧州  2011.10.31(月) Financial Times
(2011年10月28日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

欧州のサミット(首脳会議)から「包括的な解決策」という言葉が出てくるのを聞くのは初めてではない。指導者たちは今、大げさな外観に見合う
よう、欧州の危機管理戦略を支える足場を築けることを示さなくてはならない。

各国首脳は、サミットの議題だった3つの課題を概ね達成した。すなわち、ギリシャ問題に対するアプローチを改めること、ユーロ圏の救済基金を
使って、市場のパニックが他国(特にイタリア)を巻き込む事態を防ぐこと、そして欧州の銀行システムを強化することだ。肝心なのは、これらを
どう実践するか、だ。

圧倒的に断固とした措置が取られたのは、ギリシャ問題についてだった。ギリシャ国債の保有者は債務交換で、従来の提案よりはるかに大幅な損失
を負担する代わりに、欧州の資金によって国債を保証してもらう。これで、ギリシャ政府とユーロ圏は努力次第で、最悪期が間もなく終わることを
市場に納得させる見込みが出てくる。断続的な調査に代わる永続的な現場での監視によって、ギリシャ政府の調整プログラムが再び軌道に乗る可能
性は高まるだろう。

●ギリシャ問題以外は力不足

ほかの2つの目標については、ユーロ圏はまだ気骨を示していない。特にドイツ政府で、欧州金融安定基金(EFSF)の機能強化が支持されるように
なったのは良いことだ。だが、そのために採用される複雑な仕組みや追加資金拠出に対する明らかな抵抗感は、今後も投資家の信頼に重くのしかか
るだろう。

レトリックとは裏腹に、今回の首脳会議は説得力のあるものではなく、危機管理に必要な政治的指導力が生まれた瞬間でもなかった。恐らく大胆な
行動を取る責任は再度、欧州中央銀行(ECB)次期総裁のマリオ・ドラギ氏やEFSFのCEO(最高経営責任者)、クラウス・レグリング氏らの肩にのし
かかってくるだろう。

●足元の危機を克服できないと・・・

だが、たとえ政治家たちが足元のチャンスから目を離したとしても、彼らは野心的な展望をしっかりと見据えている。ユーロ圏の経済と統治機構を
今よりはるかに強く結び付ける計画は、欧州の政治情勢を大きく変える可能性がある。だが、まずは金融危機を克服しなければならない。さもなけ
れば、政治家ではなく、金融危機が欧州の将来を決定してしまうだろう。
523日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 03:50:45.67 ID:hg3x3bqH
これも先に紹介したもので、エコノミストの評論の日本語訳

ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27614
経済危機:欧州救済計画はなお不十分 2011.10.31(月) The Economist
(英エコノミスト誌 2011年10月29日号)

10月下旬の首脳会議は、ユーロ危機に終止符を打つはずだった。だが、そうはならなかった(ry
524日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 03:55:10.54 ID:hg3x3bqH
>>522 >>523
FTとエコノミストの欧州危機回避サミットへの評論を読み比べると解るように、エコノミストのほうが遥かに辛辣。あまり望ましく
ないように思えるけれど、個人的人にはエコノミスト評論のほうに説得力があるように思える
525日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 05:35:19.90 ID:hg3x3bqH
526日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 05:49:40.14 ID:u8M/sCCH
>>525
ゴミがゴミなのは戦前の昔からだが・・・
考えてみりゃ一番の情弱が情報発信の立場に居るのっては皮肉なモンだな
527日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 05:54:07.09 ID:i2aS10c/
>>525
マスメディアの連中は自分達の首が危ないという危機感を持っているんだろうか
メディア業界事態が朝鮮人に乗っ取られているからその連中に日本も巻き添えにとか
裏で操られているんだろうか?
あまりにも情報を知らなすぎる
528日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 06:17:04.54 ID:MRlNCwEc
>>422
http://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/08j027.pdf
↑は政府のパブリシティだから、これが原典だと思うけど、そうなると中野京大准教授が言ってることと矛盾するな。
国際投資紛争解決センターの扱う案件は、裁判は非公開で判例には拘束されない。
結審後は上訴不可(審判は一度)。裁判の法解釈に瑕疵があっても、当該国(被告側)で訂正できない。
カナダ政府が企業に支払った賠償金1,300万ドル(動画では1,000万ドル)。
この辺りは、中野准教授の認識に誤りがあるか何か他に別の事例からのものなのか、確認したほうが良さげ。
何しろ累積で200件越えてるというのだから、ISD条項に絡む案件は、割と膨大。

検索してみると確かにこの条項に関する研究論文とかのインデックスがものごいから、問題になってるのは確かみたいね。

529日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 06:17:34.35 ID:hg3x3bqH
なにしろ、日本のメディアの予想能力、分析能力は定評と実績がありますからね!

No.1経済誌が新政権後を緊急分析
ttp://business.nikkeibp.co.jp/nbs/minsyu_zoukan/
目次(PDF注意)
ttp://business.nikkeibp.co.jp/nbs/minsyu_zoukan/images/mokuji.pdf
530日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 06:21:51.28 ID:CAMSzutp
>>514
げー。どっちむいて仕事してんだよ
日本人をだまして沈没させたいわけ?
日本人に汁権利・選ぶ権利すら与えたくないのか
531日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 06:48:30.78 ID:geeWr+6r
>>519

それ有名なデマ。
532日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 06:51:18.57 ID:wrkH2bxE
>>525
ゴミだけ開放ってんなら賛成したい
533日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 07:28:51.57 ID:hg3x3bqH
ttp://www.47news.jp/CN/201110/CN2011103101000041.html
円、最高値を更新、75円32銭 オセアニア外国為替市場 2011/10/31 07:05 【共同通信】

【シドニー共同】週明け31日のオセアニア外国為替市場の円相場は、円が一時1ドル=75円32銭まで上昇し、戦後最高値
(75円67銭)を更新した。
534日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 07:31:58.51 ID:DhWb7KJI
労働問題という観点からTPPに関して。
金属労協のTPP早期参加論
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/tpp-a0fb.html
535日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 07:32:56.86 ID:hg3x3bqH
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aX50SajBeMkE
円上昇、一時1ドル=75円34銭の最高値−早朝のアジア外為市場 2011/10/31 05:38 JST
  
10月31日(ブルームバーグ):週明け31日早朝のアジア外為市場で円は上昇し、対ドルで戦後最高値を更新。一時1ドル=75円34銭を付けた後、
シドニー時間午前7時30分(日本時間午前5時30分)現在、75円63銭で推移している。
536日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 07:36:43.76 ID:hg3x3bqH
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aGWZ0CTIEtMo
中国は欧州の「救世主」にはなれない−新華社通信が社説で指摘 2011/10/31 06:47 JST

10月30日(ブルームバーグ):中国は欧州の「救世主」の役割を果たすことはできないし、欧州の不安に対する「治療薬」を提供することも
できないと、中国国営の新華社通信が英文の論説で指摘した。リュウ・ユー氏による同論説は、27日に発表された欧州の包括救済案について、
欧州債務危機を恒久的に解決するための長く困難なプロセスの始まりにすぎないと述べた。リュウ氏の地位は明らかにされていない(ry
537日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 08:16:17.57 ID:ytkTftk9
>>514
まあ概略版ってそんなもんだよね
538日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 08:37:18.27 ID:r7dyF2Ey
>>536
党員には違いないんだろうけどw
539日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 09:48:55.91 ID:lkPcJZsG
>>531
でも、今回のは事実だからかなりヤバい。

日本のF-X選定に間違いなく影響する。
540日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 10:26:52.61 ID:Q99teni5
介入来た
541日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 10:30:04.71 ID:hg3x3bqH
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK801240220111031
欧州は危機支援の見返りとして中国に政治的譲歩せず=ユーログループ議長 2011年 10月 31日 10:17 JST

[ベルリン 30日 ロイター] ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)のユンケル議長は30日、中国が欧州の債務危機克服のために黒字分
を欧州に拠出することは当然だが、その見返りとして欧州が中国に政治的に譲歩することはない、との認識を示した。欧州首脳が先に合意した危
機解決策では、中国などからの資金調達を想定しているが、中国に支援を求めることにより、同国との政治・経済面での交渉で欧州が不利になる
可能性があるとの厳しい批判の声もある。

ユンケル議長はドイツの公共放送局ARDに対し、「わたしは、中国や他の国が包括的な危機解決策に参加すること自体は少しも心配していない。
なぜなら中国は相当な黒字を有しており、これを欧州に投じることは当然だからだ」と発言。

その上で、「中国の出資は、欧州が何らかの見返りを与える必要があることを前提とした政治交渉の形では行われない」と述べた。また、欧州は
危機解決において中国を必要としない、との考えを示した。
542日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 10:41:43.29 ID:r7dyF2Ey
介入のタイミング悪すぎる…すぐに喰われるぞ
543日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 10:42:31.78 ID:DugRtcL4
>>542
チビ介入?
544日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 10:45:22.59 ID:Q99teni5
みーんな待ち構えてたんだからワタナベさんもとより
ハゲに大儲けさせただけだね
ガソプーのパフォーマンスはセンス無いね
545日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 10:50:52.37 ID:0KSx/KQ6
ドル円300ぴpカチ上げた
546日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 10:56:40.37 ID:u3W2AZr0
学習能力なさ過ぎorz
今日の介入で何日保つんだ…3日くらい?
547日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 11:03:01.96 ID:0KSx/KQ6
月またいで明日も介入の可能性があるんだよな。
今日の戻り次第で明日も介入の可能性、
548日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 11:05:10.72 ID:r7dyF2Ey
個人投資家が逆張りしてる模様。つまりドル売り円買い…鉄火場突入合図だから
殴り込みは止めた方がいいんだけど
549日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 11:07:50.40 ID:r7dyF2Ey
ドル介入よりユロ介入……はさすがに無理か
550日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 11:13:03.46 ID:aA+OSFdJ
>>543
チンピラ介入
551日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 11:30:22.21 ID:xud4FlP9
ド無能のクセにくだらねえ介入しやがって頭おかしいんじゃねーのか安住は
552日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 11:31:40.73 ID:TfAZ+Cga
>>551
今更
553日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 12:01:08.57 ID:aA+OSFdJ
今晩のNYで、元に戻るよwwww
554日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 12:01:22.85 ID:ebnbh5NS
セコイ単独介入してもしゃーない。

もっと金融緩和しなきゃ
『ダンコたる措置』にならねーだろ
555日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 12:03:50.69 ID:ETyhFzfB
おっせーよ。
最悪のタイミングで無駄遣い極まりなし。
556日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 12:06:07.92 ID:MRlNCwEc
日銀砲ではなくて日銀銃か。。いやガソプゥなら日銀ライターかなw
557日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 12:16:27.52 ID:DugRtcL4
>>556
竹槍でツンツンw
558日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 12:20:25.81 ID:Do4WlFls
FX関連のスレが元気だね
559日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 12:24:33.57 ID:acLEMtW2
甘い汁がデレデレ
560 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/31(月) 12:30:47.54 ID:rAEFYg/P
TPPについてミンスの帰化人、陳さんが交渉を上手くやるので大丈夫、
って言ってた。

普天間、八ッ場、尖閣、スワップ、みんな失敗してるの見ると4打席
4三振のバッターが次はダルビッシュからホームランを打つから任せ
ろって言ってる気がする。

おQな人たちは信じてまた失敗する気なのかな。

561日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 12:41:16.69 ID:hMpReeWs
finalvent教に入りませんか?

>TPP?反対ですよ。総選挙のときマニフェストで国民に問えばいいじゃないですか?
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2011/10/tpp-13db.html
562 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/31(月) 12:42:06.17 ID:y7H85erM
>>551
おっと甘い汁をクレル人の悪口はそこまでだ!
563日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 13:04:49.58 ID:qCUHADYv
>>557
ひのきのぼうでしょw
564日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 13:07:39.55 ID:bcz3pVAg
野田政権:日米同盟傾斜、対中けん制(その1) 外交のパイプ細く
http://mainichi.jp/select/world/news/20111031ddm001010065000c.html
565日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 13:10:27.50 ID:MRlNCwEc
>>557
つまよう枝と言わないところに、ミンス愛を感じます。。
566日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 13:23:34.47 ID:RKfF6gJV
>>564
自分の動きが、他の国にどう写るか、考えが及ばないんだろね。
結果、要求は全部呑む。
567日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 13:35:38.31 ID:1/1olNyn
パイプってようは利権でしょ
半島とチャイナとはズブズブだがアメリカとはない
TPPでズブズブの関係をこれから構築したいんじゃないのかな
どっかで見かけたが、TPPって日本側からのアプローチなんじゃないの
568日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 13:37:37.66 ID:vQlpkqNG
流動性トラップの最中で積極財政した自民麻生政権と
小手先の為替介入して緊縮財政の民主政権 
どっちが円高進んでますか? 
リーマン以降麻生退陣まで100円と90円いったり来たりで93~95で安定してたけど
ポッポ誕生から完全にトレンド決まったね。
569日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 13:38:55.46 ID:4OA6CADA
>>567
>半島とチャイナとはズブズブだが
 「敵の敵は味方」論理で繋がってるだけで、ラ党みたいに「利権」で繋がってるワケじゃないからなあ。
570日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 13:40:08.36 ID:T/vvP4kL
>>568
民主が緊縮財政?予算額増えてるけど
あれは思いつきバラ撒き財政
571日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 13:44:44.92 ID:XtLmNSKE
予算額過去最大で国債も過去最大とか言ってましたね
572日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 13:46:13.04 ID:u3W2AZr0
三次補正予算ってどうなったんだろうね?
もう明日から11月だぞ!
573日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 13:49:02.11 ID:ytkTftk9
>>572
そんなことよりTPPだ!で脳内一色じゃないかな…
574日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 13:52:00.43 ID:BaEAKipF
>>573
ところてんみたいな頭してるのは
ルーピーやアレだけじゃなくて党全体の性質なんだな
もう被災地のことなんか殆ど覚えてないんじゃないか
575日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 13:53:01.74 ID:1/1olNyn
>>569
なるほど。でも「血」で繋がっていたりするからなあ
576日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 15:19:16.18 ID:xENuxRof
タンタンの冒険:黒人差別を助長…旧植民地出身の男性提訴

 【ブリュッセル斎藤義彦】世界中の子供に人気のあるベルギーの漫画シリーズ「タンタンの冒険」の
第2巻「タンタンのコンゴ探検」について、アフリカ・コンゴ民主共和国出身の男性が、
「人種差別をあおっている」として出版差し止めを求めブリュッセルの法廷に提訴している。
スティーブン・スピルバーグ監督のアニメ映画「タンタンの冒険」が10月後半から
欧州各地で上映されていることから男性は、「映画で偏見がさらに広まる」と懸念している。

 男性は24年前にコンゴからベルギーに移民、会計士として働くムブツ・モンドンドさん(43)。
出版差し止めを求めている「タンタンのコンゴ探検」(日本では福音館書店が出版)は、
ベルギーの漫画家エルジェ(1907〜1983年)の作品で31年に出版された。
当時、ベルギーの植民地だったコンゴ(旧ザイール)を主人公の少年記者タンタンと
犬のスノーウィが訪れ、野生動物や悪者たちと活劇を繰り広げる。

 モンドンドさんは、「タンタンのコンゴ探検」を読み、黒人住民が計算ができず、
怠け者のように描かれていることにショックを受けた。英国では、同じ本の巻頭に
「読者が侮辱的と受け取るかもしれない」と警告があることを知ったモンドンドさんは07年、
ベルギーの出版社に差し止めや警告掲載を求めたが拒否されたため昨年、商事裁判所に提訴した。

 ベルギーでこの本を出版するカスターマン社は「確かに差別的な表現もあるが、タンタンはベルギーの
文化であり、差し止めは考えられない」と話す。一方、モンドンドさんは
「この本を売るのをやめ、子供たちに差別を教えるための教科書として使ってほしい」と話している。

 「タンタンのコンゴ探検」については07年、英国の人権機関から人種差別的だと批判があり、
南アフリカでは公用語の一つであるアフリカーンス語版の出版が中止された。

 また、漫画や玩具で黒人差別的だとして問題になった中には、絵本「ちびくろサンボ」や
故・手塚治虫さんの「ジャングル大帝」、ビニール人形「ダッコちゃん人形」などがあり、
いずれも一時出荷停止などに追い込まれた。

毎日新聞 2011年10月31日 10時53分(最終更新 10月31日 11時17分)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111031k0000e030021000c.html
577日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 15:21:16.63 ID:9l6+V5Oj
>>527
硬直化して終わる寸前の組織ってのはどこもこんなもんです。
上が思いつきを命令してそれを実現するのはしたの仕事で絶対に起動修正はなく
さらに失敗は下の責任で評価基準は成功よりも内部での「人間性」とやらで…
まぁ、上げると切りが無いけど現実よりもローカルルールになってれば
「お前まじで言ってるのか?てか、状況わかってる?」ってのをごく真面目にやらかすようになる。
TPPもそんな話でどっかでえらい奴が条件反射して以来、軌道修正不能になってるんじゃね?
578日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 15:23:14.59 ID:3I0zssaU
>>570
>>574
弱者に代わり他者を責めて立て正義面と権威づけしてる偽善の塊だからな。
己の保身のためなら弱者を盾にするし弱者もでっち上げるぐらいしてきてる。
579日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 15:36:41.60 ID:GMbPqj1+
580日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 15:38:34.12 ID:OG1g34Uj
維持費が大変そう
581日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 15:38:56.46 ID:mG6OdzZf
くっ、コンビニクーポンスレに誤爆ったと思ったらこんなとこに晒されるとわ・・・orz
582 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/31(月) 15:40:15.69 ID:y7H85erM
どこのネトゲでしょうか?( ̄▽ ̄;)
583日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 15:49:29.93 ID:XtLmNSKE
人口減りだしたから縦に高い建物いらないよね
584日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 15:53:21.04 ID:Ep2wXTGO
>>583
飛び降りる時便利だろ
585日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 15:54:21.82 ID:5lNXtxgL
500系?
586日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 15:57:52.38 ID:9l6+V5Oj
>>583
バカだなぁ…
環境悪化で積層都市に集中してダウンタウンでは化学物質まみれの雨が降ったり
基礎部にオカルトなスポットができてサイバーな霊能力者が跋扈したり
最上部では若い肉体をつぎはぎしたエリートが享楽を極めてたりするんだよ。
587日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 16:05:23.34 ID:aA+OSFdJ
>>576
こんなこと言い出したら、児童文学の古典「15少年漂流記」なんか明らかに
かなり酷い黒人差別してるわけなんだが。

当時の時代背景を考慮しない議論はむしろ有害と断定する。
588日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 16:08:58.60 ID:9MggJh+R
>576
エルジェが熱狂的なナチス信奉者だったことは問題じゃないんだなw
589日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 16:09:01.91 ID:Ep2wXTGO
てか、黒人って人種としてIQ低くね?
人種別に見ると明らかに文明化できてない。
590日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 16:12:06.76 ID:aA+OSFdJ
現代でも、スピルバーグの一部の映画でのアジア、アフリカ文明への無理解、蔑視、誤解は
相当酷いレベルなんだが、誰も問題にしないのが不思議だ。
591日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 16:12:25.45 ID:tKYXAJ0V
>>586
ブレードランナー?
592日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 16:15:02.23 ID:RKfF6gJV
ベニスの商人は、ユダヤ人差別だなw
593日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 16:18:24.11 ID:5wnXPE9+
>>589
IQが低いかどうかは、なんともいえんが生物として知性を発達させずに済む環境に
いたのはたぶん確か。

熱帯域は、服がなくてもすごせるある意味生物にとってはとても恵まれた環境だ。
つまり寒い地方に移動した民族の文化がなぜ発達したのかというと、環境から
自己を守るために発達せざるを得なかった一面がある。つまり服の誕生、保温性に
優れた住環境、牧畜などなど。

アフリカは逆に、そういうところにリソースを割く必要がなかった。
ただ生存競争は激しいから、そっちの方で肉体的な能力が維持された、と
見なすことができる。

それに動物の世界で縄張りを引き継ぐのは、基本的に肉体的に強い個体だからな。
そういった意味で、黒人は肉体的に優れ、俺たちアフリカから飛び出した民族は、
アフリカと異なる環境に置かれたため、知性という名の生存手段を発達させるしか
なかった、というだけのことだな。
594日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 16:22:49.61 ID:sKBC8e0b
そのうちホームズ物も出版禁止になりかねんな
当時の有色人種べっ視の描写は色濃いし
595日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 16:23:51.99 ID:SmIw5Imp
>>589
学習環境が白人に近くなってからまだ日が浅いんだから、人種別で判断するのは早計だろ。
黄色人種だって大半が白人の文明から見れば未開レベルだ。
日本が突出して異常なだけで。
596日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 16:25:51.03 ID:RKfF6gJV
>>593
教育なんじゃないかと思うけどね。

アフリカの貧しい小国を、日本に併合して50年ぐらい統治したら、
変わるんじゃないかと思うんだけど、日本人を評価しすぎか?
597邪馬台国侍 ◆hR1gn7y/JuUN :2011/10/31(月) 16:27:24.46 ID:8PSzGlo2
>596
子孫たちが、連中から謝罪と賠償を要求されるリスクを負うの?
598日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 16:27:30.26 ID:Do4WlFls
台湾もあるが朝鮮もあるな
599日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 16:28:17.93 ID:UuH4KlaP
もはや魔女狩りとしか・・
全文読んでもどこが差別なのか全くわからず
1988年以降日本から姿を消した『ちびくろサンボ』
ttp://www.tanken.com/tibikuro.html
600日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 16:29:19.07 ID:RKfF6gJV
>>597
李完用は、ゾマホンみたいな人だったのかなw
601日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 16:30:20.89 ID:XtLmNSKE
産業の発達の不均衡については
ジャレド・ダイヤモンド氏の「銃・病原菌・鉄」を
読むのがおすすめ
602日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 16:30:57.01 ID:SmIw5Imp
>>599
ウチの幼稚園児はこの前幼稚園に来た人形劇でちびくろサンボを見たと言ってた。
603日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 16:32:05.81 ID:5wnXPE9+
>>596
>アフリカの貧しい小国を、日本に併合して50年ぐらい統治したら、
>変わるんじゃないかと思うんだけど、日本人を評価しすぎか?

やってみないとなんともいえないが、部族対立が頻繁に起こるような
小国は難しいかもね。

そもそも今のアフリカ各国の国境線は、植民地支配していた先進国が、
自国の都合のいいように好き勝手に引いたものなんだ。
だから中の悪い部族同士が一つところに押し込められてたりすると、
血で血を洗う内戦が絶えなくなる。もっとも、支配者側からすると、
そうやって被支配者側が対立して、血を流してくれてた方が好ましいから、
そのままだった、ってのもあるが。

民族対立ってのは、ふとしたことで激烈に沸騰するから、その辺りを
先に整理してからじゃないと、難しいかもね。

あと陸続きの国だから、豊かになったらなったで当然周りとの兼ね合いも
でてくるだろうから、なんともいえないな。
604日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 16:32:16.14 ID:UuH4KlaP
>>602
ということは差別対象から解除されたという判断でいいのでしょうかね
ますますわからんようになってきた・・
605日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 16:34:15.85 ID:RKfF6gJV
>>599
復刻して普通に売ってるよ
606日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 16:36:29.05 ID:aA+OSFdJ
人気の「刑事コロンボ」だって、米国社会に根強いイタリア系移民差別を背景に
考えないと成り立たない話なんだが。
607日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 16:37:33.17 ID:xinerIcn
サンボ自体が差別語だから
608日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 16:56:19.74 ID:CizUToTT
>>589
そりゃIQテストも白人作ったモンだしな。
609日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 17:02:30.44 ID:UyKCLyer
話そらし必死な奴がいるようだな
610日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 17:06:14.10 ID:9rU0y+jq
やっぱ差別って金になるんだろうな
611日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 17:11:36.72 ID:SmIw5Imp
あれか、差別ネタ振って盛り上がったところで
「やっぱりネトウヨは差別主義者だ!」と糾弾する予定だったってところか。
612日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 17:18:53.14 ID:CizUToTT
>>611
正直海外での差別はよく分からない。
友人には白人も黒人もいるけど、普段は人種関係なく仲良くしてる。
が、たまにポロっと、黒人が差別について漏らす。ここは日本だからいい、って。
だから却って根深さ感じる。
人種的にIQ低いとかいうのはやめたげてくれよ…

毎日新聞がTPPに前向きなんだな。
613日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 17:20:10.11 ID:2evjkKvU
ちびくろサンボって元はインドの話なんだよね。
アフリカには虎はいないし。
614日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 17:22:26.47 ID:DPnrEy57
日本の善意が報われるはずというのが、大前提になっている限り
日本人は海外で何もしないほうがいいよ。
615日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 17:25:16.54 ID:3QvknCf/
>>608
知識量/年齢で算出されて、知識は西洋圏が決める。
昔の文明国認定の個人版みたいな感じだ
616日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 17:31:08.53 ID:ppVTXDSU
田舎と都会で比べると、都会育ちの方がIQは高い傾向があるそうな。
617日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 17:37:07.18 ID:tKYXAJ0V
髭の伍長は、ア−リア人の定義すらせず、アーリア人は優秀と言っていたそうだね。
618日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 17:42:08.94 ID:r7dyF2Ey
【為替】79円20銭近辺に大量注文 政府・日銀が新手の「指し値介入」 スイス中銀に酷似 [10/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320048485/


ホンマモンのアホだ__
619日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 17:42:44.48 ID:TfAZ+Cga
>>576
何故カルピスのマークに触れないのだろう
620日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 17:44:14.30 ID:jccrZfdm
米国丸儲けの米韓FTAから なぜ日本は学ばないのか 「TPP亡国論」著者が最後の警告!|エディターズ・チョイス|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/14540

中野剛志氏の超人大陸の動画の文書版とも言える内容だけど、既出かな。
621日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 18:13:24.41 ID:xENuxRof
【米大統領選】ケイン氏にセクハラ疑惑 女性2人が性的言動に不快感
2011.10.31 14:31

 米政治専門サイト「ポリティコ」は30日、米大統領選の共和党候補指名を争う
黒人実業家ケイン氏(65)が全米レストラン協会の会長だった1990年代に、
セクハラ行為をしたとして女性職員2人に非難され、示談金を払っていたと伝えた。

 ケイン氏の陣営幹部は「既に解決済みの古い話」として、支持率が急上昇している
同氏への中傷が目的だと反発した。今後の指名争いに影響を与える可能性がある0。

 ポリティコによると、女性2人はケイン氏の性的な言動によって不快な思いをさせられたと主張。
それぞれ別のケースだったが、口外しないことを条件に金を受け取り、2人とも退職したという。

 ケイン氏はピザチェーンの経営者を経て、90年代後半に同協会の会長を務めた。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111031/amr11103114320004-n1.htm
622日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 18:14:27.86 ID:SmIw5Imp
>>612
安心しる。「人種的にIQ低い」とかぬかす奴はIQの低い奴だけだ。
623日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 18:38:36.14 ID:Eixhxjw7
>>622
ジャレド・ダイヤモンドが著書「銃・鉄・病原菌」の中で言っていたな。
「ニューギニアに住む原住民の大半は、アメリカに住む白人よりも頭が良い」と。
624日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 18:40:31.75 ID:v3j24mKJ
IQよりEQ(?)が大事だな。
625日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 18:41:55.30 ID:HdqEUnoT
人種的にIQの高い低いは数値が確か出てたような…
湯田系が一番〜とやってたかな。正直IQ高くても馬鹿なのは沢山いるし
あてにならん
626日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 18:42:37.62 ID:N6qkM56R
まあ一番アタマが悪いのはメロリンQってことで
627日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 18:43:17.39 ID:DK3NjxXl
日本はおQだらけだし…
628日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 18:43:52.32 ID:GEtxiQTK
>>589
アフリカンは優秀だぞ
629日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 18:43:59.41 ID:E3048LT4
>>485を撤回。というか普通にICISD条約を参照すればよかった。これ以外の一次ソースなんてあるわけがない。
ttp://icsid.worldbank.org/ICSID/StaticFiles/basicdoc/CRR_English-final.pdf
まず上訴について。
第50条
(1) An application for the interpretation, revision or annulment of an award shall be addressed in writing to the Secretary-General
裁定の解釈、修正、廃止の申請は書面で事務局長に送るものとする。
この中から廃止を抜き出すなら、
(c) state in detail:
(iii) in an application for annulment, pursuant to Article 52(1) of the Convention, the grounds on which it is
based. These grounds are limited to the following:
? that the Tribunal was not properly constituted;
? that the Tribunal has manifestly exceeded its powers;
? that there was corruption on the part of a member of the Tribunal;
? that there has been a serious departure from a fundamental rule of procedure;
? that the award has failed to state the reasons on which it is based;
廃止の申請は、本条約52条1項に準拠し、立脚する根拠を詳細に論じなければならない。
根拠は以下に限られる
 ・法廷が適切に構成されていない。
 ・法廷が明らかに権限を逸脱している。
 ・法廷の構成員の一部に汚職があった。
 ・手続きの根本的な規範から深刻な逸脱があった。
 ・仲裁案は、立脚する理由を明示していない。

>>365で引いた資料をを見ると、通常2番目を論点にするようだ。いずれにせよ、上訴は可能で確定。
630日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 18:50:19.56 ID:E3048LT4
もうひとつ、>>350>>357ではっきり矛盾している仲裁委員会の構成について。
第28条2項
(2) The request shall contain information concerning the issues in dispute, the identity of the parties and their consent to conciliation in
accordance with the rules of procedure for the institution of conciliation and arbitration proceedings.
(紛争仲裁)請求は、紛争の論点、紛争相手、および紛争相手が調停構成の手続きに関する規則および仲裁訴訟に同意しているかどうかに
ついての情報を含む。

第29条2項
(2) (a) The Commission shall consist of a sole conciliator or any uneven number of conciliators appointed as the parties
shall agree.
A.仲裁委員会は、当事者の同意によって任命される一人ないし奇数人の調停員で構成される。
(b) Where the parties do not agree upon the number of conciliators and the method of their appointment, the Commission shall consist of
three conciliators, one conciliator appointed by each party and the third, who shall be the president of the Commission,
appointed by agreement of the parties.
B.当事者が調停員の数ないし任命の方法で合意しない場合、仲裁委員会は3グループの調停員で構成される。うちひとつはそれぞれの
当事者によって任命されたものであり、残るひとつは、両当事者の合意によって構成され、仲裁委員会の議長を務めるものである。

第30条
If the Commission shall not have been constituted within 90 days after notice of registration of the request has been dispatched by the
Secretary-General in accordance with paragraph (3) of Article 28, or such other period as the parties may agree, the Chairman shall, at the
request of either party and after consulting both parties as far as possible, appoint the conciliator or conciliators not yet appointed.
・・・請求登録を公示してから90日ないしその他当事者が合意した期間以内に委員会が構成されない場合、ICISDセンター長は、どちらかの
当事者の請求に基づき、最大限の仲裁を両当事者に行った後、まだ任命されていない調停員を任命する。

第41条5項
(5) Unless the parties have agreed to another expedited procedure for making preliminary objections, a party may, no later than 30 days
after the constitution of the Tribunal, and in any event before the first session of the Tribunal, file an objection that a claim is manifestly without legal merit.
当事者同士が反論準備を早める手続きに同意していない限り、当事者は、法廷の構成後30日以内および第一法廷の任意のイベントの前に、
要求が明らかに訴訟を逸脱しているという反論を提出することができる。

以上から、引用した2文はどちらも不正確で確定。委員会は構成から進行まですべて公開で、関与の機会も十分あるけど、同意がなくても付託は
十分ありうる。
631日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 18:53:08.24 ID:obcPZ6Rk
つ、つまりどういう事だってばよ・・・?
632日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 18:58:03.41 ID:E3048LT4
おまけで、>>424がらみの資料も見つけちゃったから投稿。

ttp://www.jftc.or.jp/shoshaeye/trade_invest/200709.pdf
最終ページに『国別訴えられた件数ランキング』が載ってる。米国は4位だね。
まあ裏は取ってないけど。
633日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 19:07:32.03 ID:E3048LT4
>>631
>仲裁委員会は非公開
→× 委員の選定も反論もできる
>上訴不能
→× 手続きが定められているし実際に行使している例が多数ある

おまけ
判定基準は「外資が公正な競争を阻害されたか否か」
→× 紛争の決着を、両当事者が合意した法的規定に基づいて行う。そのような合意がない場合には、契約国当事者の法を紛争に適用する。
特別な投資協定がなければ、現地の国の法律に違反したかどうかが問われる。>>357
634日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 19:11:28.16 ID:XqTUzx4j
日銀総裁、介入「相場に相応の影響」「名目ベースでは円高ではない」
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE1E3E294EB8DE1E3E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三  
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
635日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 19:12:37.64 ID:zRkkvZ9w
トヨタの食器洗い機が人気とな?
漏れもIQ すきだお
636日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 19:15:23.64 ID:KMmi7dny
今朝、鏡の前で カ ン コ ク と何度も言って見たら
不思議と勇気が沸いてきたwww
637日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 19:16:30.98 ID:KMmi7dny
カンコクという発音が表情筋に心地よい刺激を与えるそうだwww
638日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 19:16:43.63 ID:E4FYBDLR
>>634
77円に戻ってしもた
介入したら日銀に潰された、何言ってるか・・・
639日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 19:51:15.75 ID:CGKoCeD3
足元見られてるwだから政府が動くのは遅すぎたと…
640日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 19:58:54.51 ID:vLJiB27b
経済学者ハジュン・チャン 通貨戦争と「自由市場のウソ」を語る
http://democracynow.jp/video/20101119-3

昨年11月、韓国で開かれたG20ソウル・サミットは、通貨切り下げ競争を回避し新興国への過度な資本移動に歯止めをかけるため各国が協調して為替レートの安定をめざす
というものでしたが、オバマ大統領は韓国との自由貿易協定の実現も、中国との通貨摩擦の解消にも成果を挙げられませんでした。現在まで継続している通貨戦争と緊縮
財政の問題について、ケンブリッジ大学で教える韓国出身の経済学者ハジュン・チャンが、わかりやすく解説します。

米国は中国政府が人民元のレートを低く抑えていると非難しますが、その一方で自国では低金利を維持しながら中央銀行がドル紙幣の市場供給を増やして強引にドル安を
誘導しているため、その主張に国際的な支持が集まりません。「プラザ合意」後の急激な円高が日本経済を破壊したのをみてきた中国は、そう簡単には為替相場の操作をあ
きらめようとはしないでしょう。しかも米国はこれまでずっと、対外債務の超過に陥った国々にはペナルティとして構造調整を強要し、国の資産を切り売りすることで償わせてき
た国際金融体制の中心にいたのですから、自国の破綻だけは別のやり方で対処というのはムシがよすぎるといわれるでしょう。

米国では11月の中間選挙で共和党が大勝したため、財政赤字を容認した大規模な景気対策予算はもはや政治的合意が難しく、金融システムを破綻から救う手段は中央銀行
による金融政策というオプションしか残っていないのです。これが大幅なドルの量的緩和の背景にあるのですが、残念ながら増刷したドルは金融機関を救うだけで、米国の実体
救済には回ってきません。低金利で大量に供給されるドル通貨は、国内産業よりも海外に投資したほうが有利なので、資金の多くが新興経済国に流れ込み、それらの国々の
通貨レートを急激に押し上げたり、投機的な資本流入で経済を混乱させたりしています。米国にとっては金融機関が利ざや稼ぎをする程度の小額でも、経済規模の小さい国には
大きな影響を与えます。
こうして他国のうらみを買い「通貨戦争」とまで批判されながら推進される金融政策も、結局は財政赤字の解消になりません。民需はしぼんだままで米国経済の浮揚にはつなが
らないため、税収が増えないからです。効果がないとわかっていながら赤字削減を声高に唱える人たちには、実は隠れた狙いがあるのだとチャンはいいます──社会保障制度
の破壊と公共サービスの民営化、すなわちナオミ・クラインのいうところのショックドクトリンの実践です。ギリシャやイギリスでゼネストが起きる事態も、この延長上にあります。
641日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 20:10:46.27 ID:obcPZ6Rk
TPP賛成の人に「参加したら雇用が増える」って言われたニダ
・・・でも、どういうメカニズムで増えるかは教えてくれなかった
可処分所得がどーのこーのとは言ってたけど
642日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 20:11:52.53 ID:1Yl8CtaT
洪水なんか日本のマスコミの妄想、バンコク住んでるけど洪水なんか見たことない。

という現地からの書き込みがあるので、たぶん日本マスゴミの妄想だな
643日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 20:22:14.50 ID:wRAkh1mY
底が深めのタライに入って運ばれてるイヌ(ご主人は上半身まで水に浸かってる)は
不謹慎ながらちょっと可愛かった
644日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 20:31:34.55 ID:wjihEfEj
>>642

一般人の友人が向こうでビジネスやってるけど、暫く前職場に行けないので(水で)
オンライン会議でしのいでるとか言ってた。
これも妄想なのか?
645日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 20:45:51.94 ID:hg3x3bqH
ttp://www.47news.jp/CN/201110/CN2011103101000558.html
関電9・5%供給不足の予測 10%節電要請、九電にも 2011/10/31 16:53 【共同通信】

関西電力で来年2月、最大電力需要に対する余力を示す供給予備率がマイナス9・5%になるとの政府予測が31日、明らかになった。定期
検査中の原発再稼働が遅れているためで、九州電力も同様に来年1月、2・2%不足となる。関電管内の家庭や企業に前年比10%以上、
九電には5%以上の節電を政府が要請する(後略)
646日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 20:47:59.17 ID:hg3x3bqH
ttp://www.47news.jp/CN/201110/CN2011103101000654.html
四国電、冬の節電要請 12月から来年2月  2011/10/31 18:27 【共同通信】

四国電力の千葉昭社長は31日記者会見し、冬の電力需給について「綱渡りの状況なので、夏以上に節電へのご協力をお願いしたい」と述べ、
需給が厳しくなる12月半ばから来年2月末まで、管内の家庭や企業に対して節電を要請した。また、管内の供給力確保のため、計画的に実
施している関西電力など他社への電力融通を、12月1日から中止することも明らかにした(後略)
647日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 21:13:59.62 ID:taA7Eog9
>>513
( `ハ´)<おっと爆発はうちの専売特許アルよ
648日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 21:18:18.53 ID:QmjirfyC
>>640
リフレ政策は無駄ってことけ?
649日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 21:27:41.06 ID:TyRta0M4
>>645-646
夏と違って、寒くて日照時間の短い冬に節電って難しいんじゃないの?

死人が出るかもよ
650日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 21:27:44.15 ID:hg3x3bqH
ttp://www.47news.jp/CN/201110/CN2011103101000859.html
原発輸出を継続、日越首脳が合意 レアアース共同開発も  2011/10/31 20:42 【共同通信】

野田佳彦首相は31日午後、ベトナムのグエン・タン・ズン首相と官邸で初めて会談し、日本からベトナムへの原発輸出政策の継続や、
同国で産出されるレアアース(希土類)の共同開発強化を確認した。ベトナムからの看護師・介護福祉士の受け入れでも合意。会談後、
これらを盛り込んだ「日ベトナム共同声明」に署名した。

野田首相は共同記者会見で「原子力分野や、レアアース共同開発について協力を進展させることで一致した」と強調。ベトナムを重要
な政府開発援助(ODA)対象国としてインフラ整備支援を推進する考えを示した。
651日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 21:29:28.85 ID:k6aUyC9Y
>>646
四国なぁ…
今年の初めみたいにアホみたいに雪が降ると節電とかそんなのいってられない…
652日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 21:45:32.97 ID:gVHrEauv
練炭でも使えということだろうか >冬場の節電
653日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 21:49:45.04 ID:qCUHADYv
TVタックルで、みんなの党の江田が
TPPのメリットはの質問に対して
「日本の貿易立国化」と答えておりやす。
654日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 21:50:13.61 ID:taA7Eog9
>>642
ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1832.html
ということは、こういうブログの画像も全部合成なんかね?
655日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 21:50:15.43 ID:dGTOpi98
>>652
現代の高気密住宅ではCO中毒での死亡事故が多発しそうだなぁ。
656日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 21:53:33.47 ID:hg3x3bqH
ttp://www.bloomberg.com/news/2011-10-30/europe-might-have-blown-last-chance-to-end-its-crisis-view.html
Europe Might Have Blown Last Chance to End Its Crisis: View By the Editors Oct 31, 2011 8:00 AM GMT+0900
ブルームバーグ社説:ヨーロッパは債務危機を終息させる最後のチャンスを吹き飛ばしたのかも知れない  31日

The euphoria over Europe’s latest rescue package faded quickly. Now the question is whether European leaders will ever agree on
measures needed to end the sovereign debt crisis, and whether they will get another chance.
ヨーロッパのサミットで合意された債務危機救済計画への至福感は急速に萎んでいる。ヨーロッパのソブリン負債危機を終わらせるために必要な
事項を欧州首脳らが合意したのか否かが問われている。更に、彼らにもう一回のチャンスがあるか否かも問われている。
(大胆に省略、他の論説とあまり変わりのない部分)

Saving the euro now to fix it later is far from ideal. But it’s the best of bad options, something Europe’s leaders would do well to
recognize before they reach the point of no return.
ユーロを修復することを後回しにして今それを救済することは理想的とは言えない。しかしそれが悪いオプションの選べる中での最良の手法である。
それは、後戻りできなくなる前に欧州首脳らが認識したほうが賢いことと言えよう。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*先週の市場の爆上げは一体何だったのかと(w 合意案の中途半端な脆弱性、何よりも断固たる決意の見えないことはエコノミストなども指摘
しているわけで、庶民の素人の読者から見ても合意案に感心するというわけにはゆかないわけで・・・
657日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 21:55:46.54 ID:IES3BTZo
>>655
あと今年は火事が多いと思う
それと今以上に灯油が高くなると凍死する人は出るだろうなぁ
658日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 21:55:52.23 ID:IjYDCM5g
>>508
そこまでするなら日本も米国債売っちゃうんじゃないの?
むしろきな臭くなる中国から守ってやる分の費用作れ!だったりして
659日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 22:14:44.37 ID:xG7Gfwvj
>654
この程度では本当の洪水とは言えない、という感性の持ち主なんじゃないか
660日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 22:17:56.95 ID:gVHrEauv
なにその美味しんぼ的発想
661日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 22:21:23.22 ID:xENuxRof
>>659
行動範囲内では洪水がないのかもしれないね。
662日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 22:30:55.51 ID:qCUHADYv
カリーは、美味しんぼでTPPについて書いてるのかな?
最近読んでないから知らんが。

昔は日米コメ戦争というテーマのものを読んだが

>>657
<それと今以上に灯油が高くなると凍死する人は出るだろうなぁ

それ心配だなあ。特に北海道は厳しそう
663日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 22:31:09.18 ID:2yNvjleW
民主党の前原誠司政調会長は31日夜、名古屋市内のホテルで講演し、
【TPP交渉参加】前原氏、外国人労働者受け入れ拡大検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111031-00000605-san-pol
外国人労働者の受け入れについて「将来拡大するのかどうかについても国民的な
議論で考えていかないといけない。
人口も減って経済活動が縮小していく中で本当に借金を返せますか
ということも考えなければならない」と述べ、前向きに検討する考えを示した
664日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 22:32:14.59 ID:N6qkM56R
プーケットの方はなんでもないから
観光に来てくれつってたな
665日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 22:32:15.77 ID:k9rjkUuG
>>660
一週間したら来てください、本当の洪水を見せてさしあげますよ
666日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 22:43:52.11 ID:AXcYttym
>>665
民主党に入れよw
667日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 22:49:15.39 ID:yPRAhWd8
平安女学院大学学長・山岡景一郎 TPPで郵政問題にも関心を
2011.10.30 08:30 (1/2ページ)

 先月、「『植治の庭』廃園の懸念」と読売で報道された。日本ペンクラブ例会の会場になるなど多くの文化人がその庭を愛した京都市左京区の宿泊施設「洛翠(らくすい)」が競売にかけられていたという。

 所有者は日本郵政共済組合。一般の人々があまり気づかない組合のホームページに、11月7日入札と公告されていたのだ。

 平成21年に閉館した洛翠の処分については同年6月、当時の鳩山邦夫総務相が、「日本郵政グループが購入し、美しい使い道を考えてもらいたい」と参院総務委員会で発言している。残念ながら、そうはならなかった。

 記事によると、日本郵政グループへの売却も検討されたものの共済組合の売買契約は一般競争入札が基本で、随意契約の相手は国や地方公共団体などに限るとした法規定があるそうだ。

 平安神宮神苑などを手掛けた7代目小川治兵衛(屋号・植治(うえじ))が造った名園だが、その価値を認める買い手がつくとは限らない。庭園が保存される保障はなく、転売についての規制もないという。「関係者からは廃園を心配する声が出ている」というのも、もっともだ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111030/fnc11103008310001-n1.htm
668日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 23:02:10.47 ID:E3048LT4
欧州銀の資本調達は8行のみ、1.2兆円にとどまる恐れ−モルガンS
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aeBKW0c03iEg
  10月31日(ブルームバーグ):欧州の大手金融機関が投資家から調達する追加資本は、監督当局が想定する
必要額のわずか10分の1にとどまる可能性があり、域内銀行の資本増強策が失敗に終わるとの不安が広がる恐れがある。
  欧州連合(EU)指導者らは先週、域内銀行に対し、来年6月末までに狭義の中核的自己資本(コアTier1)比率を
9%以上に引き上げるよう求め、1060億ユーロ(約11兆7400億円)規模の資本増強が必要になるとの試算を明らかにした。
  モルガン・スタンレーのアナリスト、ヒュー・ファンステーニス氏は28日付のリポートで、欧州の大手金融機関28行のうち、
投資家から資本を調達する必要が出てくるのは8行だけで、総額も110億ユーロ(約1兆2200億円)程度にとどまるとの見通しを
明らかにした。
  ファンステーニス氏によれば、資本調達が必要になるとみられる銀行は、スペインのビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア銀行
(BBVA)とドイツのコメルツ銀行、フランスのBPCE、オーストリアのライファイゼン・バンク・インターナショナル、
イタリア4行(ウニクレディト、バンコ・ポポラーレ、ウニオネ・ディ・バンケ・イタリアーネ、モンテ・デイ・パスキ・ディ・シエナ)だけとなる。
          新株60億ユーロの試算も
  欧州の金融機関は投資家に増資を求めたり、公的資金の注入を仰いだりする事態は避け、リスクウエートの調整や配当の抑制、
内部留保の積み増し、融資の縮小と資産売却といった手段によって、コアTier1比率9%を達成しようとしている。賞与や配当の制限に
つながる政府の支援を受けずに基準を満たすため、銀行は融資を抑制する可能性をちらつかせており、リセッション(景気後退)リスクを
高めることになりかねない。
  UBSのアナリスト、アラステア・ライアン氏(ロンドン在勤)は、欧州の銀行が新株発行で行う資本不足の穴埋め額は60億ユーロ相当と
内部留保やリスクウエート調整で捻出する資本の7分の1にすぎないと試算している。

経営陣が経営の失敗を認めることになる資本増強を嫌がるのはある程度当然ではある。特に、今の本業の利益を穴埋めに回せば
○年でバランスシートを修復できると考えたときは特にそう。
ただし、これはバブル崩壊後の日本で起こったことそのままだけど。まあ、マクロ経済が同じ道をたどるかどうかまではまだわからない。
669日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 23:02:53.74 ID:xENuxRof
反米ボリビア左派政権が窮地
2011.10.31 22:42

 【ニューヨーク=黒沢潤】ボリビアの反米左派モラレス政権が窮地に立たされている。
経済は好調ながら内政でゴタゴタが続き、一時、約6割あった政権支持率が2割程度にまで激減。
モラレス政権への事実上の「信任投票」ともいえる10月中旬の裁判官選挙でも手痛い敗北を喫した。

 2006年1月、先住民初の大統領に就任したモラレス氏は09年に大差で再選を果たした。
モラレス氏は、人口でわずか13%のヨーロッパ系住民に富が集中する現状を打破するため、
「先住民主義」を掲げて諸改革に取り組み、国民一般からの人気も高かった。

 しかし昨年末、世界的な燃料価格の高騰を受け、ガソリンの値上げを発表すると支持率は30%台に急落。
ストライキが発生し大混乱が生じた。慌てたモラレス氏は数日後に方針を撤回したものの、
支持率の大幅回復にはつながらなかった。

 モラレス政権は9月、国の中央部からブラジル方面へと伸びる高速道路(全長約300キロ、
総工費約4億2千万ドル)の建設に反対する地元先住民のデモを、治安部隊約500人を投入して粉砕。
支持率は20%台へと低下し、追い込まれたモラレス氏は10月21日、建設計画の撤回を発表した。

 10月16日には最高裁判事などの選挙が行われ、野党側が無効票の投票を呼びかけた。
結果、政権与党が多数派を占める国会が選出した判事候補に対し、
有権者の投じた無効票(白票を含む)が約6割に上り、政権への不支持が裏付けられた。

 人口約1千万人のボリビアは、世界最大規模のリチウム埋蔵量を有し、昨年の経済成長率は約4%と
好調を維持した。だが、モラレス氏が内政の諸問題解決に向け力を発揮できない場合、
3選をうかがう14年の大統領選にも微妙な陰を落としそうだ。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111031/amr11103122420006-n1.htm
670日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 23:38:20.23 ID:yB6sJfk9
>>618
スイスのマネしろって言ってた人はコレ見てどう思ってんだろうか
今回ので儲かったのかな?
671日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 23:39:29.44 ID:1Yl8CtaT
パナソニックがヤバいんじゃない?何売っていくんだろう。
もう作るものがない。スマフォは寡占体制が出来つつあり、ソフトウェアは欧米に負け
ゲームの任天堂はパラダイムシフトに破れた。

教育はいまだにボロボロ。もはやどうにもならないよ。
日銀は円高放置。農業・漁業は効率化されず政治家がいっしょになって
守る。
672日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 23:51:49.01 ID:DeziwvaE
水源開発投資詐欺、容疑で十数人を逮捕へ 「中国から…」「震災で…」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110907/crm11090713470012-n1.htm



日本の森と水、むさぼる外資 埼玉や山梨でも山林買収を打診
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110117/crm11011701270002-n1.htm

お前のところも詐欺の片棒担いでないか?
673日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 23:54:12.78 ID:Ky++Tlrk
>>641
思考回路を極限まで短絡させてロジックを推測するに

TPPで製造業が復調→国内に工場が回帰→雇用増

こんな感じかと。
そう言えばローソンの社長も日曜討論で雇用増とか言ってたな。その人日曜討論見てたんじゃ?
そこで外国人労働者大量流入とか農業人口大量失職とか別のファクターを連動して考えられないのがねぇ。
賛成派って並列思考というか複数の状況を融合して考える事ができない人達だったりするのかもね。
674日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 23:55:49.40 ID:hg3x3bqH
ttp://www.47news.jp/CN/201110/CN2011103101001051.html
橋下維新、株主権で「脱原発」 大阪市長選公約案  2011/10/31 23:29 【共同通信】

大阪府知事を辞職し11月の大阪市長選にくら替え出馬する「大阪維新の会」の橋下徹代表が掲げるマニフェスト(公約集)最終案全容
が10月31日判明した。大阪市が筆頭株主の関西電力に対して株主提案権を行使し「脱原発依存」を進めることを打ち出したのが特徴。
1日に正式発表する。

公約集のタイトルは「維新の挑戦 体制維新」。株主権行使のほか(1)「大阪都」構想(2)教育の仕組みを変える教育基本条例(3)
公務員制度を変える職員基本条例―の実現を目指すことを明記し4本柱と位置付けている。
675日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 23:57:09.67 ID:1Yl8CtaT
>>673
日銀をなんとかしないとどうにもならない円高とデフレショックで日本はもう終わる。
893が改革の邪魔してるのも問題だけどね。すべてが10年遅いという泣ける。
676日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 23:57:12.90 ID:xG7Gfwvj
>662
生協に張り出してる広告だと、リッター84円だねえ>灯油
まぁ、まだ本格的なシーズンじゃないから安目だろうけど。

>665
えー、立川のロン毛の父さんが40日ぐらいかかるって言ってましたよ>本当の洪水
677日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 23:57:41.37 ID:UyKCLyer
間抜け踊りはだれが見ても間抜けだということだな
678日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 23:58:43.06 ID:1Yl8CtaT
北海道は薪ストーブだと意外に金かからなかったりするよ。
679日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 00:03:03.83 ID:zBUSVqha
床屋の皆さんに聞きたいのですが、TPPが成立する可能性はどんなものでしょうか…?

自民時代ならば容易に想像できましたけど、
衆議院で民主党が多数なので読みにくい…………
参議院まで議決が必要ならばそれに越したことはないのですが…
680日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 00:05:11.40 ID:NBpDeQm3
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK065057820111031
〔BOJウオッチャー〕円高阻止に手詰まり感、新たな対応求める声が高まる可能性  2011年 10月 31日 23:44 JST

[大阪 31日 ロイター] 円高阻止に向けて政府・日銀が31日、3カ月ぶりのドル買い/円売り介入に踏み切ったことを受け、日銀の白川
方明総裁は同日、急激な円高は景気の下振れ要因と意識していると語った。今後も円高進行などで景気下振れ懸念が高まれば、日銀が追加の金融
緩和に動く可能性があるが、27日に実施した追加緩和も為替相場への影響は限定的。円高阻止に手詰まり感が広がるなか、日銀に新たな対応を
求める声が高まる可能性は否定できない。

白川総裁は31日、大阪市内での記者会見で、追加緩和による為替相場への影響を問われ、「日銀の金融政策はあくまで景気・物価の見通しに即
して行うものだ。為替相場に1対1で対応しているわけではない」と述べ、金融政策は為替相場に直接影響を与えることを目的としていないと繰
り返し強調した。しかし、いっこうに弱まらない円高圧力を前に、企業などから、政府・日銀に対して円高阻止に一段の対応を求める声は強まる
一方だ。

この日の白川総裁と関西の地元経済界との懇談会では、政府・日銀に対して円高進行とデフレの回避に向けてさらなる取り組みを求める声が相次
いだ。冒頭あいさつした関西経済同友会の大竹伸一代表幹事は、現在の円高水準では「日本の基幹産業が海外企業にとって代わり、結果的に日本
が没落することも現実を帯びている」と厳しい認識を示し、政府・日銀が従来よりも頻繁に為替介入を実施すべきと述べるとともに、日銀はデフ
レ脱却に「消極的」として強い意志を示すよう要請した。さらに日銀が現在実施している成長基盤強化支援のための資金供給制度を拡充し、金融
機関を通して輸出関連企業の外貨資産を高く買い取る仕組みの導入を提言した。

28日には、白川総裁もメンバーとなっている「国家戦略会議」の第1回会合が開催されたが、古川元久経済財政・国家戦略担当相によると、岩
田一政・日本経済研究センター理事長(元日銀副総裁)から日銀の資産買い入れの枠を100兆円に増やすべきとの意見が出た。岩田氏は、円に
よる外債購入を可能にする「金融危機予防基金」の創設も提案したという。

国家戦略会議の議長を務める野田佳彦首相は31日午後の衆院本会議で、政府・日銀による為替市場介入を受け、閣議決定している円高への総合
的対応策に基づき、「日銀とも連携してあらゆる政策手段を講じる」と強調した。総合対応策には、市場安定化策として「『非伝統的な施策』を
含め、国際金融市場の安定確保に資する施策を幅広く検討する」ことが盛り込まれている。

白川総裁は31日の会見で「為替レートを直接コントロールするのは為替介入政策。為替介入として行う外貨資産の買い入れは、政府の為替政策
の範ちゅうに属する」と慎重な考えを示しているが、介入を受けても円高圧力が弱まらない中で、日銀にさらなる取り組みを求める声が強まる可
能性がある。(ロイターニュース 伊藤純夫:編集 石田仁志)
681日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 00:05:35.98 ID:MIRl3iRt
>>679
TPPのようなものは、必ず成立しますよ。グローバリズムの罠をどう乗り越えるのか
知らないですけど。日本は自由貿易のが得します。
682日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 00:06:28.68 ID:wSjzBqL8
野田が物理的に動けなくできれば手っ取り早い、と誰もが思わされる所までは来てる
683日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 00:10:23.88 ID:NBpDeQm3
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20111031-OYT1T01403.htm?from=top
大阪市長選、橋下・平松氏横一線…読売世論調査

11月27日投開票の大阪府知事選と大阪市長選について、読売新聞社は28〜30日、府内の有権者を対象に世論調査を実施し、立候補予定
者に対する支持動向などを探った。

市長選では、府知事を31日付で辞職し、くら替え出馬する地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹氏と、現職で民主、自民両党市議団が推薦
する平松邦夫氏が横一線の状況で、知事選でも同会幹事長で府議の松井一郎氏と、民主、自民両党府議団が推薦する同府池田市長の倉田薫氏を
軸に混戦模様になっている(ry
684日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 00:10:28.13 ID:/H6yRFWF
ランダムウォークの行き先なんか読めるわけがない。
685日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 00:17:24.07 ID:3QPG6IjJ
読めるわけない。
だがしかし、民主党だぜ?
今の与党は。
奴らがまともにこの国のための施策が出来ると思ってるのか?w
よって円高継続w
686日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 00:18:52.28 ID:NBpDeQm3
みんすが次に何を思いついて、どんなトンチンカンをやらかすのかは予測不可能です。あのしとたちの行動は合理的でも理性的でも無いので。
ただ一つ確実であることは、事態を更に悪化させ、gdgdにすること、椿応援団がそれを必死に擁護することです。
687日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 00:19:04.54 ID:mRlsyWbr
アメリカの議会を通るのかな、という気はしないでもない>TPP
70 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/10/31(月) 04:06:47.60 ID:XxP4Yb35
昨日、NYから2週間ぶりに還ってきたウチの親父殿(法務関係)曰く、アメさんでのTPPの評価は「総合するとどっちでもいいや」だそうだが・・・

重工系:慎重
・物量は圧倒的に、また最高水準領域での業務向け技術生産物でも勝る米国産だが、
 中間層向けの安定した価格・高品質の家庭向け・中小企業向け電機や車では日本が有利
・黒アレの政策アピールに反して実質的な売り上げは伸び悩みかねず、株価(投資家)対策という面ではむしろマイナス・・・

農業系:色々
・穀類関係ははしゃいでるようだけど、よくよく観察してみると前線の生産農家というよりDCとかシカゴとかの
 中間業者が飛び跳ねているだけ。それも実益というよりも期待感でテンション上げてるだけという・・・
・穀類以外だと、酪農は対オーストコリアで反対一色
・果物野菜関係は関税コストの低下は見込めても輸出量の増加は見込めないため、増産はできないって見解
・意外なのが肉関係。米国外の肉って牛・鳥・豚のブランド価値がかなり高いため、分野別では薮蛇しかねないって危機感があるそうな

IT・サービス系:強いて言えば積極的
・HWは生産拠点がアジアばかりだし、ソフトウェアは価格を下げる必要性が出てくるため恩恵少なめ
・問題はインフラ・サービス提供系。規制緩和を見越した動きが活発で、早い者勝ちの俺ルール普遍化を狙って、
 既に日本国内で蠢いてる(密林の契約書弾幕とか)
・ただ、先走った後にTPPおしゃかになったらどうすんの? って声も当然出てるが

おまけ:ゴミ
・ヤるき満々。地デジの完全移行で物理的な参入が楽だし、TPPで規制緩和したら即参入するお
・ケーブルなんて、それを見越してコンテンツのリース契約の簡略化を勧めてるし
・「日本のマスコミって、ピサロに食い物にされたインカ人みたい。訳がわからないよ」
688日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 00:37:24.00 ID:VOi4r54O
>>687
>>・「日本のマスコミって、ピサロに食い物にされたインカ人みたい。訳がわからないよ」

日本のマスゴミを、日本人の物では無く、朝鮮人の物として見れば、それほど不思議ではないかと・・・
689日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 00:43:53.62 ID:MIRl3iRt
>>687
肉の説明の部分、意味が取りにくい。
どういう意味だろう
690日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 00:53:25.26 ID:wbVA+B5/
>>689
飴は管理が雑すぎてブランドとして売り出せるだけの違い(飼育方法・飼料など)を出せないって事じゃない?
691日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 00:56:08.93 ID:NBpDeQm3
ttp://news.infoseek.co.jp/article/01reutersJAPAN239242
中国の銀行、地方政府への融資焦げ付きによる損失吸収は可能=格付け会社- ロイター(2011年11月1日00時07分)

[北京 31日 ロイター] 中国の格付け大手、中誠信国際信用評級(CCI)は31日、地方政府に対する融資の焦げ付き懸念に関して、
国内の銀行は評価損を吸収できるだけの資金を有しており、2012年に不良債権問題で大きく打撃を受けることはないとの見方を示した。
CCIのMichaelYe最高経営責任者(CEO)は記者会見で、「国内銀の利益は年間9000億元強に達しており、今後数年に発生する評価損
を吸収することは可能」と述べた。
 
地方政府への融資のうち不良債権化するのは20%程度とし、ギリシャ債務の50%減免で合意した欧州連合(EU)と同様の手法を用いても、
「損失額は合計でおよそ1兆元」との見方を示した。またモラルハザード(倫理観の欠如)リスクから表向きには言及されていないものの、
「最終的には、中央・地方政府が何らかの救済策を講じる」と指摘した。

>>地方政府への融資のうち不良債権化するのは20%程度とし・・・
692日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 00:59:03.01 ID:NBpDeQm3
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=asYYIu._U2CY
米MFグローバル、破産法適用を申請−欧州ソブリン債投資が裏目 (2) 2011/11/01 00:10 JST

10月31日(ブルームバーグ):ニュージャージー州知事やゴールドマン・サックス・グループ共同会長を務めたジョン・コーザイン氏率いる
米ブローカー・ディーラーの持ち株会社、MFグローバル・ホールディングスは31日、米連邦破産法11条の適用を申請した。欧州ソブリン債
への投資が裏目に出た(後略)
693日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 01:04:48.56 ID:E93Rhm3z
Herman Cain accused by two women of inappropriate behavior
http://www.politico.com/news/stories/1011/67194.html

ケインにセクハラ疑惑浮上
694日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 01:17:39.67 ID:NBpDeQm3
ttp://ftalphaville.ft.com/blog/2011/10/31/716981/greed-and-fear-with-bob-the-bear/
野村の Bob Janjuah、中国の欧州への救済(投資)について FTアルファビレ

I spend a fair bit of time in China. Chinese policymakers on the whole impress me with their ability to understand what the real issue
are [sic]. If my experience and read of China is right, Mr Regling is going to come back to Europe with lots of kind and supportive
words, but little or no real hard cash. China wants military technology, nuclear technology, access to European corporates
(ownership!), and it wants Europe fully on its side vs. the US with respect to human rights, the currency/the trade surplus, and in
terms of IMF, WTO, and UN status. It does not want to buy eurozone government bonds for the sake of it (bunds are the major exception)
and I suspect the first question Mr Regling will need to address is something along the lines of: “If your bond/ESFS deal is so good,
why aren’t the financial markets biting your hands off for a piece of the action? After all, financial markets are pretty good at
spotting give-away bargains when they present themselves! So in reality we are continuing with the policy of creeping fiscal union and
kicking the can down the road, hoping that somehow growth with magically appear and bail out all (not just eurozone) heavily indebted
nations. I think such hope is extremely misplaced. This latest bailout relies on the market not calling what I see is a huge “bluff”
because if the market does call it, the bailout simply won’t be credible or even deliverable. It is instead akin to a self-referencing
ponzi scheme, and I can’t believe eurozone policymakers have even considered going down this route. After all, we all have recent
experience of how such ponzi schemes end, and we all remember how eurozone officials often belittled and berated US policymakers for
their role in the US housing/CDO/SIV financial bubble.

まことにごもっともというほかない(w
695日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 02:00:08.09 ID:NBpDeQm3
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27690
ユーロ圏を救う政策がEUを破壊する 2011.11.01(火) Financial Times
By Wolfgang Munchau (2011年10月31日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

ユーロが挫折すると、欧州が挫折する――。ドイツのアンゲラ・メルケル首相はしばらく前からこう言ってきた。首相は正しいが、筆者なら
一ひねり加える。ユーロが成功したら、欧州はやはり挫折する可能性が高い、というものだ。その理由は、ユーロ圏の危機解決に必要な政策
が今の形の欧州連合(EU)を破壊するからだ。英国、スウェーデン、デンマークなどには特に大きな影響が及ぶだろう。

●その他EU諸国と乖離していくユーロ圏

ずっと重要なのは、ユーロ圏の危機の解決には、EUの政策、特に単一市場に関するEUの政策と正反対の政策が必要だということだ。

●市場統合の意味

市場統合の必要性は、苦境に陥った通貨同盟と、主に自由貿易に関心があるより大きなクラブとでは異なる。ユーロ圏の観点からすると、単一
市場の最大の失敗は、持続的な経済不均衡を断てなかったことだ。つまり、ユーロ圏は単一市場よりも、むしろ経済相に相当する人が必要なのだ。
同じ論理は金融セクターにも当てはまる。ユーロ圏諸国は自国の金融システムに確実な支えを提供できるほど規模が大きくない。各国はそのうち、
共通の預金保険、銀行破綻処理制度、銀行監督体制を構築しなければならないだろう。これは単一市場の論理ではなく、マクロプルデンシャルな
安定を守る必要性から生じるものだ。

●非ユーロ圏は団結するか?
●EUからの離脱も

リスボン条約で最も重要な新基軸の1つ(また、当時、最も議論が手薄だった側面の1つ)は、加盟国の一部のグループが選択的な政策領域で協調
を強化する可能性だった。理論的には、非加盟国が団結して、ユーロ圏の政策に対抗できる。ただ実際には、そうはならない。

ユーロ圏が危機を解決するに従い、ミクロ経済的な共同体はマクロ経済的な同盟に変わっていく。英国、スウェーデン、デンマーク、その他の非
ユーロ圏諸国にとって、問題はもはや、単にユーロに参加すべきか否か、ではなくなった。問題は、次第に共通点が減っていく加盟国のクラブに
とどまりたいか否か、だ。
696日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 02:11:50.05 ID:EGgFz7o+
EFSF債「日本、継続購入」、財務官らとCEO会談。2011/10/31, 日本経済新聞 夕刊, 3ページ,  , 278文字

 訪日中の欧州金融安定基金(EFSF)のクラウス・レグリング最高経営責任者(CEO)
は31日、財務省の中尾武彦財務官らと会談し、欧州の金融安定への協力を求めた。
レグリング氏は会談後、記者団に「日本政府は過去10カ月間に発行してきたEFSF債
の購入を続ける。われわれは将来についても緊密に連携する」と話し、日本からEFSF債
の継続購入について同意を得たことを示唆した。
 政府は欧州の金融安全網であるEFSFが発行する債券を1〜6月に約27億ユーロ
購入しており、今後も追加購入する方針。
 レグリング氏はEFSFへの資金提供を求めるため、中国や日本を訪れている。
------------------------------------------------------------

日本でEFSFへ金を出すことへの危険性を指摘しているのは田代秀敏以外見たことない。
これまでのEFSF出資金へはトリプルA格の欧州国が保証を付けていると聞いたが、
元本保証されているという理解でいいのだろうか?これまでのものには保証などなく、
今後の出資金へは20%までの保証を付ける(5倍のレバレッジ)という話もあるが。
とにかくいずれフランスの格下げとギリシャの離脱かドイツ等の離脱にせよ
ユーロ崩壊は免れないと思われる。そうなった場合のEFSF出資金の損失は50%を
上回るものになる可能性が高い。
サブプライム問題が騒がれていたころ、農林中金が暢気に大量購入してリーマンショック後
何千億単位の損失を出したことが想起される。日本政府もこの二の舞になる恐れが高い。
増税と引き換えでないと復興には金を出さず、韓国との通貨スワップやEFSFへは
すぐに大金を出す。まさに狂っているとしか言いようがない。
697日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 02:27:16.29 ID:EGgFz7o+
CDSの残高は1兆ユーロ(100兆円)とも言われているが、ギリシャデフォルトで
これがトリガーとなり、AIGのようにどこの銀行が潰れるとか潰れないとかいう
パニックになる可能性がある。
また、これがデフォルトでないと判断されると、CDSを保険としてかけていた
金融機関がCDSは保険にならないとして国債や株式などを売って一斉に
現金化に走る可能性が出てくる。
どちらにしてもこのままでは済まないわけで時期を引き延ばすことはできても
いつか必ず時限爆弾が爆発する。
698日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 03:19:06.61 ID:khGQTMzv
米金融大手のMFグローバル、破産法11条申請 負債3兆900億円
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320083716/
699日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 04:45:58.00 ID:vZp6Jh8I
ttp://www.reuters.com/article/2011/10/31/us-greece-referendum-idUSTRE79U5PQ20111031
Greece calls referendum on new EU aid deal ATHENS | Mon Oct 31, 2011 3:07pm EDT
ギリシャ政府は、EUとの(緊縮財政と再建の)合意パッケージについて、その実施の可否を国民投票に問うと発表  ロイター 31日

(Reuters) - Greek Prime Minister George Papandreou Monday called a referendum on a new EU aid package and said he would ask for a vote
of confidence to secure support for his policy for the remainder of his four-year term, which expires in 2013.
ギリシャのパパンデレウ首相は月曜日にEUとギリシャの(緊縮財政と再建の)合意パッケージについて、その実施の可否を国民投票に問うと
発表した。あわせて、彼の2013年までの任期に対する、彼の政策への信任投票を行うと述べた

The referendum will be held in a few weeks, after the agreement is finalized, Papandreou said.
Nearly 60 percent of Greeks view Thursday's EU summit agreement on the new bailout package as negative or probably negative, a survey
showed Saturday.
首相に依れば国民投票はパッケージの最終決定後に数週間以内に実施する。土曜日に行われた世論調査では、ギリシャ国民のほぼ60%は先週木曜日
のEUサミットでの合意を否定的にみている。

Repeated austerity measures to qualify for bailout payments under a first bailout agreement last year has led to several defections
from Papandreou's Socialist party, which trails in opinion polls. (Reporting by Harry Papachristou)
昨年来のEUとIMFのギリシャ救済パッケージに伴う緊縮財政のため、パパンデレウ首相の社会党の支持率が低下している。
700日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 04:48:16.47 ID:vZp6Jh8I
>>699
このギリシャの「国民投票」のニュースにFTアルファビレは
ttp://ftalphaville.ft.com/blog/2011/10/31/717176/who-lost-greece/
This may be a necessary (and desirable) domestic political move for Papandreou to minimise further protests and to shore up support in
the Pasok block. But it’s still a gamble and we can’t imagine Merkel or Sarkozy are too happy, especially given the results of the
most recent opinion poll of Greek voters,
この国民投票に問うというのはパパンデレウ内閣にとって反対派を抑えるために必要なのであろうけれど、それでも依然としてギャンブルで、
メルケル首相やサルコジ大統領は嬉しくないだろう。世論調査に依れば与党への支持は低下していることだし。

That’s only one poll and one shouldn’t read too much into revealed preferences without a discussion of the alternatives. Staring down
the proverbial barrel of a gun can also quickly change minds. We’re not Greek psephologists but a yes vote is not a sure thing (though
made more likely by combining it with a vote of confidence).
And even if there is a clear yes vote, what will this do to the sequencing and timing of the bailout package agreed last week?
ロイターの伝える世論調査は僅か一つの機関の一回のものなのであまりに多くの信頼を置くわけにはゆかないがことわざに言うように暴動事件
や発砲事件が状況を一変させる事はありえる。我々FTアルファビレはギリシャの選挙情報に詳しくないけれど、それでも国民投票でEUとの合意
パーケージが承認される事が確かであるとは言えない。それに承認されたとしても、それは合意事項の優先順位やタイミングにどういう影響が
あるものなのか?
701日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 04:52:56.32 ID:vZp6Jh8I
>>699
WSJのマーケットビートも、ギリシャ政府の発表した国民投票で受け入れの可否を決めるというニュースに不安(不確定性)を表明していて・・・

ttp://blogs.wsj.com/marketbeat/2011/10/31/did-anyone-think-to-ask-the-greeks-how-they-felt-about-last-weeks-euro-deal/?mod=WSJBlog
Financial markets don’t seem to have flinched on the reports. The euro is locked in around $1.39 where it’s been since an early sell
-off. But analysts puzzled over the news and said they will be looking for more details on what such votes would mean for last week’s
agreement.
“It potentially would be very significant,” says Richard Franulovich, senior currency strategist at Westpac Banking.
702日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 05:03:31.78 ID:vZp6Jh8I
>>699
よくわからんけど、ギリシャの国民投票で、「NO」が多数派でパパンデレウ政権が下野することになる可能性もあるように見える。
もしもそういなると、EUサミットが作ったパッケージが宙に浮く(デフォルト確定、CDSイベント発動)ことになるのではないかす
らん?  まあ所詮、ギリシャがパッケージを受け入れたとしても、それが上手く成功する可能性も低いと思えるので、gdgd化す
るまでの時間の長さの問題なのかも知れないけど・・
703日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 05:07:58.37 ID:vZp6Jh8I
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=apTvjEh2SG34
パパンドレウ首相:新たなギリシャ融資計画、国民投票に問うべきだ  2011/11/01 03:17 JST

10月31日(ブルームバーグ):ギリシャのパパンドレウ首相は同国に対する新たな融資計画について、国民投票に問う必要があるとの見方
を示した。パパンドレウ首相は31日、アテネでの議会演説で、国民からの支持を得られると信じていると述べた。演説の様子は国営テレビ
で生中継された。
704日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 05:13:06.54 ID:vZp6Jh8I
ギリシャの世論調査についての記事 WSJ
----------------------------------------------------------------------------------------
ttp://jp.wsj.com/World/Europe/node_334112
ギリシャ国民、欧州包括対策を評価せず−世論調査 2011年 10月 31日 8:58 JST
 
【アテネ】30日発表されたギリシャの最新の世論調査結果によると、欧州連合(EU)・ユーロ圏首脳会議が27日合意したギリシャの債務
対策を含めた包括的なユーロ危機対策について、大半のギリシャ国民は評価していないことが明らかになった。それによると、今回のEU
の決定についてギリシャにとって「マイナス」ないし「おそらくマイナス」とみている人は58.9%に達した。ほぼ3人に2人が不安や怒りを
感じていることになる。こうした世論調査はEUの合意後では初めてで、全国レベルで1009人を対象に電話で行われた。

EUの合意によると、ギリシャ国債を保有する民間債権者は、50%の元本削減を受け入れる。一方、ギリシャは同国と国内銀行のために必
要な約1300億ユーロ(約13兆9000億円)の国際金融支援を受ける見返りに、さらに厳しいEUの経済監視に応じる。

世論調査では、「EU合意を承認するための国民投票を行うべきだ」と考えている人は54.2%で、「議会が承認するかどうか決定すべきだ」
との40%を上回った。「議会での承認となった場合、議員300人のうち180人の賛成を必要とする絶対過半数方式とすべきだ」との回答は4分
の3に達した。

EUによるギリシャ経済への監視強化については、「望ましいか、もしくは必要」が50.1%、「国家主権の侵害」の48.8%をわずかながら
上回った。また、「ギリシャはユーロ圏にとどまるべきだ」は72.5%で、圧倒的多数が賛成した。

政党支持率をみると、与党の全ギリシャ社会主義運動(PASOK)が14.7%、最大野党の新民主主義党が22.2%と、いずれも低迷を続け
ている。もし来週選挙があるならどの党に投票するか、との問いには、26.5%がわからないと答えた。しかし55.2%が早期の選挙より政党
間の協力に期待すると答えた。

一方、ベニゼロス財務相は、脱税目的でスイスに預金口座を持っているギリシャ在住者への課税に向けて、スイス当局との間で近く調査協
力協定が締結されようとの見通しを明らかにした。
705日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 05:47:37.37 ID:+ArvS9bL
国民投票の結果

・ギリシャは緊縮財政を行わない
・EUはギリシャを救済しろ
・ギリシャはEUを離脱しない

と言う結果になりましたとか有りかねんな
706日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 06:11:00.90 ID:F7SHtuyF
ギリシャで思い出したが、昨日のTVタックルという番組で三宅氏が
「このままだと日本はギリシャみたいになる」
と言ってたw
この台詞、半年前にどこかの国のトップが言ってた記憶が
707日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 06:30:40.67 ID:rBi7cY3j
>>633
ということは、中野京大准教授の言っていることは全てデタラメということだわね。
これらが正しい確定したものならば・。
708日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 06:33:26.33 ID:vZp6Jh8I
ttp://www.ft.com/cms/s/0/03a7fcaa-0368-11e1-899a-00144feabdc0.html#ixzz1cOh9ClqT
George Papandreou, Greece’s prime minister called for a national referendum on whether to adopt the eurozone’s carefully negotiated
plans, saying that the Greek people’s vote would “bind” the government, according to reports.
The euro hit its lowest level of the session after Mr Papandreou’s remarks, now down 2.1 per cent versus the dollar at $1.3850, falling
below the $1.40 threshold it had fought to cross last week and findig its lowest level in over a week.

パパンデレウ・ギリシャ首相はEUの救済パーケージの受け入れの可否を国民投票に問うと発表し、ユーロはこの発言の後に最低値を付け
2.1%下落した。 (FT、マーケット概要、31日)
709日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 06:37:21.74 ID:vZp6Jh8I
ttp://news.infoseek.co.jp/article/01reutersJAPAN239275
仏当局者、国内行と債務危機対応策の合意事項を協議へ- ロイター(2011年11月1日06時19分)

[パリ 31日 ロイター] フランスのフィヨン首相は31日、11月2日に国内銀行幹部と会合を開く方針を示した。前週の欧州首脳会議
での合意を受け、対応を協議する。銀行幹部は2日、フィヨン首相のほか、バロワン経済・財政・産業相、ノワイエ中銀総裁と会合をもつ。
首相官邸によると、銀行が保有するギリシャ国債への50%の「ヘアカット」(債務元本の減免)適用など、債務危機対応策で欧州連合(EU)
域内金融機関が合意した内容を中心に協議する。
710日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 07:41:49.78 ID:CTKgk3H/
>>706
公務員が国をつぶすってこと?

三宅はポッポ総理誕生のときに、自民党にも信任票を投じろと言い切った人だったな
711日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 07:53:13.67 ID:dgrgBHkU
地方の公務員は圧力どんどん強くなってるじゃん。採用数も給料も減るし。

任天堂、DS層がスマフォに流れたのかね。
712日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 07:56:08.53 ID:YpjAmc/E
>>702
あまり日本じゃ報道されんがここは今話題の大王製紙と似て祖父、親父が政権トップとして
政権を過去担ってる。

親父は亡命過去あるし…
713日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 08:06:17.06 ID:whgWaDSm
>>707
一ヶ所間違っていると、全部が出鱈目になるのか。
デジタル思考乙。としか言えんわ。
714 【大吉】 :2011/11/01(火) 08:08:04.19 ID:rBi7cY3j
三宅翁は、元毎日新聞記者。
その時代から変態だったのだらうか。。
715日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 08:14:00.89 ID:rBi7cY3j
>>713
>>150
だとさ。
716日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 08:37:37.18 ID:+6O9SMlJ
>>711
3DSはコンテンツが揃ってないからなぁ
年末まで気長に静観かな?
717日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 08:46:22.08 ID:vBAwcqMW
米、ユネスコへの拠出を停止 パレスチナ加盟受け
ttp://www.asahi.com/international/update/1101/TKY201111010108.html

>米国の法律はパレスチナ解放機構(PLO)が加盟する国連機関への拠出を禁じており
718日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 08:48:53.99 ID:ithLj07M
民主党の無能どもが日本円でワロス曲線描きくさった…死ねという言葉すら生温い
719日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 08:53:24.77 ID:5txqY/42
米国の拠出額って何位くらいだったっけ
720日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 09:01:57.60 ID:oZ6Y9Q9/
>>719
国連の分担金と同じ割合だよ〜

-----
ユネスコ予算の22%を占める最大拠出国の米国には、パレスチナを正式加盟とした国連機関への
拠出を制限する二つの国内法がある。AFP通信によると、米国のキリオン・ユネスコ大使は採決後、
「支援が困難になるだろう」と明言。ユネスコの事業に大きな支障が出るのは確実だ。

http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20111101k0000m030119000c.html
721日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 09:14:10.63 ID:YpjAmc/E
国連は滞納してるのにユネスコは支払ってるのか?
722日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 09:19:55.64 ID:Ul8CE3E4
>>711
スマホの脅威が携帯ゲーム機に迫ってることは何年も前から判りきってたのに
何にも対策を取らず、挙句「スマホは影響ない」と言って出した答えが旧態依然たる
ライバルハードの人気タイトル横取りというゲーム業界ムラ社会的発想の継続。

マリオやポケモンで食いつなぐ、いつもの流れだろうね。
これじゃ赤字になって当然だよ。元々、任天堂は円高だと決算が悪化するし。

むしろ、スマホへの対抗という意味ではPSVitaがしっかり答えを出してるから期待。
日本でもSIMフリーになればかなり違ってくると思う。
723日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 09:34:25.42 ID:5txqY/42
>>722

孫にさっさとSIMフリーにしろと言っても、
利益何てどーでもいいはずなのに無視だしなw
724日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 09:56:35.85 ID:Z9l/LEI4
>>722
とはいえ、なんだかんだいって任天堂はキャッシュを腐るほど持っているから
経営危機に陥るためには数年赤字を続けてフラグがやっと見えてくるぐらい。
それに世界最強のゲームソフトメーカーでもあるから、
ハードから撤退しただけで黒字転換しやすいからね。

問題は今後数年の動き方次第で、
この低迷が開発陣営の世代交代の過渡期の産みの苦しみになるのか、
構造的に腐っていくのかが決まるのかの分水嶺に成ると思う。
725日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 09:59:04.52 ID:GINEC43z
726日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 10:06:09.29 ID:9Jq+cq5V
でも実際のところTVゲームって先がかなり不透明でない?
最低でもタッチパネル並のブレイクスルーが無ければ早晩行き詰まると思う。
まあこんな事は以前から何回も繰り返し言われ続けてる事だけど。
ああ、TVゲーム黎明期からの進化の歴史は楽しかったなぁ。
727日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 10:08:41.62 ID:EvZYvnru
賛成派は気にくわない反対派に論理では勝てないから難癖悪口言い掛かりと
ウソ満載で必死に嫌がらせする作戦のようで、夜中からごちゃごちゃ頭悪い
奴がしつこいみたい。
728日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 10:16:57.57 ID:LSkeAR2g
民主党が進めてることは反対だな 
交渉能力もないしな
729日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 10:20:00.83 ID:Pr+Vjl6i
>>728
そうだな。
空手形で全てグダグダにしてきた連中に国と国の新しい枠組みを決めて欲しくないな・・・
730日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 10:30:13.24 ID:Ul8CE3E4
>>724
かつてN64で失速して籠城戦になった時に撤退寸前だったGBでポケモンが生まれて
携帯機という新しい金脈を掘り起こしたわけで。

でも、任天堂の「枯れた技術の水平思考」という経営哲学を生み出した横井軍平は
もうこの世の人ではない。残る宮本茂もクリエイターとしては出涸らしてる。
実際、DSも横井氏の最後の没アイディアを採用したハードだったと言われている。

ジョブズ亡き後のアップルと同じ課題に、今の任天堂は直面しているけれども
その豊富なキャッシュを広告戦略以外の攻撃的な投資に振り向けるビジョンを
岩田社長は示せていないね。ハッキリ言って今の任天堂は「ネガティブ」だ。

>>726
そのタッチパネルでDS自身が時代遅れになってしまったんだよね。
今やスマホは静電式マルチタッチが当然になっているのに未だ抵抗膜式で
タッチペンが必須。さすがに見劣りすると言わざるを得ない。
731日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 10:47:22.76 ID:mRlsyWbr
>730
ただ、タッチパネルだから良いゲームが出来るか、というとまた別の話なわけで。
画面の大きさとか考えると、直接触れるよりペンやボタン(ポインタ)の方が入力し易いきがするのね。
まぁ、アイマスで直接πタッチとか、ラブプラスで画面に直接キスできるとかいったらタッチパネル一択だけど。
732日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 11:05:37.77 ID:vZp6Jh8I
ttp://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110101000154.html
ブラジルで邦人移住者殺される サンパウロ近郊 2011/11/01 09:02 【共同通信】

【リオデジャネイロ共同】ブラジル・サンパウロ近郊スザノ市の日本人移住地「福博村」で10月29日夜、農業黒木穣さん(60)が家に押し入
った3人組に襲われ、頭に銃弾を受けて死亡した。地元関係者が31日明らかにした。在サンパウロ日本総領事館は情報収集を急いでいる。
黒木さんは宮崎県出身で、幼少期に両親とブラジルに移住。地元メディアによると、強盗目的とみられる3人組が黒木さん宅に押し入り、気付いた
黒木さんと撃ち合いになった。黒木さんは頭に銃弾3発を受け死亡、3人組は逃走した。同居家族は無事だった。
733日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 11:21:15.05 ID:R6ZFeYgD
>>698
ありゃりゃ。

破綻のMFグローバルから数億ドルの顧客資金が行方不明に
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23933020111101
734日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 11:36:35.23 ID:LSfSkb1G
>>724
ポケモンも分からんぞ。

小学生の子供がいるが、新シリーズになって評判悪いらしい。
735日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 11:49:59.77 ID:UQrA9ovr
>>734
新シリーズは開発者が中二病に取りつかれたようなストーリー展開だからね。
ゲームとしてはまあまあ面白い。というかポケモン廃人はストーリーどうでも良いって人多いから
736日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 11:58:51.55 ID:M9k/aY43
ポケモン廃人っ全てを娘化するアレな人々…
737日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 12:03:25.32 ID:8kvIOVTx
固体値がどうこうで凄まじい罵倒合戦やってる印象が >ポケモン廃人
738日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 12:12:05.87 ID:QsGmjmss
投機じゃなくて、ドルやユーロの価値が下がってると考えるほうが正しいと思うんだが…
てか、真面目に働く日本人がとか言われても各国首脳「知らんがな」としか思わんだろorz

安住財務相、「異常な円高」各国のG20で理解求める 「真面目に働く日本人どうなる」
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/111101/fnc11110110500007-n1.htm

>安住淳財務相は1日の閣議後会見で、前日行った円売りドル買いの為
>替介入について、3、4日にフランスのカンヌで開かれる20カ国・地域
>(G20)首脳会合などの場で「事実をありのままに申し上げる。実体経済
>とあまりにかけ離れた投機的な対象として円を捉えられては、真面目に
>働く日本人はどうなるのか」と述べ、歴史的な円高水準の異常さを訴え
>ることで各国の理解を得たい考えを示した。

以下略
739 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/01(火) 12:15:53.59 ID:sCG7aB6n
>>718
ワロス美味しいです(^q^)
740日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 12:15:56.92 ID:+ArvS9bL
(; `Д´)<日本に対する愛情はないのかー!

ますます我が国がウリナラ化していくな・・・
741日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 12:16:08.66 ID:NcVxy3t3
ちっちゃいオッサンは、世界でそんなことを表明したんか
そんもなん各国は「知らんがな」だよ
742日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 12:18:29.98 ID:vZp6Jh8I
ttp://www.reuters.com/article/2011/11/01/greece-referendum-idUSL5E7M100120111101
Greek referendum threatens new euro zone crisis By Dina Kyriakidou and Harry Papachristou Mon Oct 31, 2011 10:10pm EDT
ギリシャの国民投票が、ユーロ圏危機の新たな脅威に ロイター 31日 By Dina Kyriakidou and Harry Papachristou

* Greek PM calls shock referendum on second bailout package
 ギリシャ首相がEUの第2次救済パッケージの受け入れ可否を国民投票に問うと発表
* Polls show majority of Greeks oppose deal
 世論調査ではギリシャ国民の多数派はパッケージ受け入れに反対
* Opposition parties protest, want snap elections
 野党は抗議を強め、選挙実施を求めている

Analysts said holding a referendum -- likely to be held early next year and only Greece's second in almost 40 years -- was baffling,
given that the latest opinion poll showed a majority of Greeks took a negative view of the bailout deal.
アナリストは国民投票は来年初めになりそうで、ギリシャでは過去40年に2回目になるという。最近の世論調査では多数派の国民が救済パッケージ
に否定的であるため、この方策には困惑させられるという。

Early reactions to the surprise move ranged from accusations that Papandreou was gambling with the country's future and predictions of
default, to questions over the constitutional legality of the referendum and statements by lawmakers that a No vote would force his
resignation and early elections.
初期の反応はパパンデレウ首相がデフォルトの予想されるギリシャ経済の先行きに対してギャンブルを仕掛けているというものから、国民投票の
合憲性への疑問などに渡っている。議員は国民投票で首相の辞任を求めることはできないのでは、と言っている。、

Nobel prize-winning economist Christopher Pissarides caught the renewed mood of uncertainty: "It is difficult to predict what will
happen to Greece if they reject it. It will be bad enough for the European Union and the euro zone in particular, but it will be far
worse for Greece.
ノーベル経済学賞受賞者のChristopher Pissaridesは新たな不確定性について「ギリシャ国民がパッケージ受け入れを拒否した場合、どういう事
になるのか予想が困難である。EUとユーロ圏諸国にとって悪い影響の有ることは確かであるがギリシャにとって、更に悪いことになろう」という。

"In the scenario of a 'no' vote Greece would declare bankruptcy immediately, they would default immediately. I can't see them staying
within the euro," he said.
「国民投票の結果がNOでギリシャが破綻を宣言するのならデフォルトになり、私は彼らがユーロ圏に留まることが不可能になると思う」
743日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 12:19:50.00 ID:vZp6Jh8I
Analysts were divided over whether Greek voters would accept the deal, but agreed that a damaging month or two of market volatility lay
ahead while pollsters repeatedly took the Greek voters' pulse and European leaders looked on nervously.
ギリシャ国民がパッケージを受け入れるか否かについてアナリストの見解は分裂している。しかしこの方策が今後1−2ヶ月間の市場のボラタリティ
に悪影響をおよぼすことでは意見が一致している。ヨーロッパの首脳たちはギリシャの世論調査の動向を神経質に見ている。

"This is going to bring back volatility and uncertainty in the market and essentially erase all the efforts made by the EU to make a
deal," said Kathy Lien, director of currency research at GFT Forex, New Jersey.
ニュージャージーの GFT Forexの外為研究部署の長であるKathy Lienは「この措置は市場にボラタリティと不確定性をもたらすことになる。それは
EUのサミット合意の効果を打ち消すものになる」という。

"... with 60 percent against it, getting this passed will be a challenge, if passed it will provide extreme relief but given the
protests and opposition it will be very difficult."
「国民の60%がパッケージを否定的に見ていることから、賛同を得るのは挑戦的なことだ。成功すれば特段のリリーフを与えるが抗議行動や野党の
動きから見て、それは大変困難だろう」

The immediate market reaction to the announcement was negative, the euro extending losses against the dollar and tumbling more than 2
percent to a session low.
発表直後の市場のリアクションはネガティブでユーロは下落幅を拡大、対ドルで2%以下の低い値をつけた。

Opposition New Democracy leader Antonis Samaras will visit President Karolos Papoulias on Tuesday to discuss developments and push for
snap elections, party officials said.
野党の新民主党党首、Antonis Samarasは火曜日にパパンデレウ首相に会い、事態を協議し選挙の実施を求めるという。

"Mr. Papandreou is dangerous, he tosses Greece's EU membership like a coin in the air," party spokesman Yannis Michelakis said. "He
cannot govern and instead of withdrawing honorably, he dynamites everything."
野党のスポークスマンYannis Michelakisは「パパンデレウ首相は危険になっていて彼はギリシャのEUのメンバーシップをコインのように空中に
放り上げている」という。「彼に統治は出来ず、名誉有る形で退任すべきで、彼はダイナマイトで全てを爆破しかねない」
744日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 12:21:09.70 ID:vZp6Jh8I
"I never expected Papandreou to take such a dangerous and frivolous decision," said Dora Bakoyanni, former foreign minister and leader
of the small centre-right Democratic Alliance party. "All the international media will say that Greece itself is putting the EU deal at
risk."
前外相で中道右派の小政党Democratic Alliance partyの党首であるDora Bakoyanniは「パパンデレウ首相がこんな軽率で危険な事をするとは思わ
なかった」という「すべての国際メディアはギリシャがEUのサミット合意を危険に晒すと言うだろう」

There was no early reaction from Greece's EU partners.
Germany issued a statement saying the EU was working hard to put the second Greek aid package in place by the end of the year and had
no comment on the referendum. EU leaders hammered out the deal in the hope of preventing the Greek debt crisis from spreading to other
euro zone countries and shaking global markets.
EU諸国は国民投票についてコメントを出していない。

QUESTIONS OVER LEGALITY
Some parliamentarians questioned the legality of the planned plebiscite under the constitution, which does not allow referendums on
economic issues, only on matters of great national importance.
The last time Greeks held a referendum was in December 1974, when they voted to abolish the monarchy shortly after the collapse of a
military dictatorship.
ギリシャが先に国民投票を行ったのは1974年12月で軍事政権の崩壊後に王政を廃止したときである。憲法で経済問題への国民投票が認められるのか
という疑問も出されている

"If the referendum answer is no, Papandreou has to resign," said Costas Panagopoulos, an analyst at polling firm Alco.
"In the meantime what will happen with the decisions the EU took last week? I cannot understand what the prime minister wants to do."
世論調査機関AlcoのアナリストCostas Panagopoulosは「国民投票の結果がNOなら首相は辞任せざるをえない」という。「それまでの間に、EUとの
合意パッケージはどうなるのだろう? 私には首相のやりたいことが理解出来ない」
745日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 12:33:38.97 ID:gkAs2gsf
>>738
あずにゃん、それをやりたいなら、せめて陰腹切ってから訴えかけないと
746日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 12:42:37.16 ID:YpjAmc/E
国民投票のお題目は


受け入れるか拒否も含めてユロから蹴りだされた場合はデフォルト、失業率がスペイン以上の失業率で
貧民国への格下げを許容するか否かを問いただした方がより具体的になるよ〜。


独、仏は自国銀行のギリシャ債権が根っこにあるからそれさえ体制を整えたらギリシャを蹴りだす可能性も
747日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 12:50:51.20 ID:bmsOynE5
「経済も財政も判らない奴が、財務大臣やってる方が不真面目だろ!」と、思われているのだろうな。
748日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 12:52:21.15 ID:dgrgBHkU
ゲームやらないから分からないんだが、ソフト開発だけなら海外のほうが強い印象があるが、任天堂のゲームってそんなに面白いのある?
749日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 12:56:05.80 ID:sQhuj6om
>>748
ドラクエとかポケモンとかマリオとか優良シリーズが多いんだよ。
ハードの迷走とファンの高齢化で全体的にオワコンぽいけど。
750日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 12:58:38.84 ID:UQrA9ovr
>>748
シェアはともかくゲーマー受けしないゲームを作ってる印象がある>任天堂
そのせいか据え置き機(wii)では有力なサードパーティを獲得できてない状況。
751地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2011/11/01(火) 13:00:58.09 ID:AB00NgsK
>>738
いまさら民主の人間の頭が、と言っても詮無いことではあるけれど・・・・

ここまで物事を知らない人間が日本の中枢を動かしているのは恐ろしいと思うよ。
少なくとも実需筋なら、否応なく決済で掴まされるドル、ユーロを他の価値の安定
した通貨に換えてヘッジするのは、現在の状況では当然だと思うし、債権にしても、
ドル建て、ユーロ建て債券を売った方は、利息を払うためにも目減りしない通貨や
品物に換えて置く必要がある。

まぁ、円下降場面での売り玉確保って意味でなら投機筋も有りかも知れないけれど、
この円高状況で、円買いで仕掛けて利益出せるってのは相当な度胸だと思う。
って言うより、自分たちの優柔不断、介入に対する安易な言動が投機筋を助けてる
って発想はないんだろーねー・・・・・・困ったもんだ・・・・
752機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/11/01(火) 13:08:16.48 ID:/TFRDegi
ただし、花札、トランプなどの古典的玩具はいまだに安定したシェアを確保しているという…>任天堂
753日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 13:15:35.93 ID:dgrgBHkU
>>750
しかし、スマフォとかパソコンゲーム市場に進出できるノウハウはないんだよね?
ハードから撤退と言ってた人いたが、撤退するだけの度胸あるのか。
754日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 13:20:05.56 ID:UQrA9ovr
>>753
ていうか今の任天堂の社長は組長(前の社長のアダ名)に
「異業種に手を出すな!」と厳命されているから進出する気無いと思うよ。
あそこはおもちゃ屋である事にポリシー持ってるから。
ハードはwii2(仮)出すみたいだけど。
755日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 13:20:32.62 ID:LSfSkb1G
>>750
> ゲーマー受けしないゲーム

マニアの市場って意外と狭いんじゃないかな。
Wii fitみたいな中年層の方を狙ってると思う。
756日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 13:24:35.58 ID:vZp6Jh8I
ギリシャの「国民投票」についてFT記事(部分抜粋)
---------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.ft.com/cms/s/0/68748490-03f5-11e1-98bc-00144feabdc0.html#ixzz1cQIAGO5P
The referendum also looked likely to cause alarm in Brussels, Paris and Berlin after Mr Papandreou’s assurances at Wednesday’s summit
that Greece was determined to maintain a steady pace of reform.
先週水曜日のEUサミットでパパンデレウ首相はギリシャが着実に改革を実行するといっていたので、この発表はブリュッセル(のEU本部)や
ドイツ、フランス政府に警鐘をならすものとなるだろう

Thanks to some help from the European Commission, we have a bit more clarity on where European leaders will be spending the new ?130bn
in Greek bail-out aid
One senior EU official told the Financial Times that Mr Papandreou had appeared reticent about the components of the bail-out package
during talks at last week’s summit of EU presidents and prime ministers but no one was prepared for the referendum announcement that
came “like a bolt out of the blue”.
“I don’t think anyone expected this,” the official said. “The calculation has to be this is the only way [Papandreou] believes he
can get this through.”
“With an irresponsible opposition that is promising Greek voters the moon, it is very difficult to see how this referendum could be
won,” added Sony Kapoor, head of Re-Define, an economic consultancy. “The decision is good for democracy but is likely to make the
euro crisis worse by heightening uncertainty in this very fragile environment.”
あるEU高官はFTに語って、パパンデレウ首相はサミットで救済パッケージのコンポーネントについて不承不承であるかに見えたという。しかし
だれも、この「青天の霹靂のような」国民投票などということを考えてもみなかったという。「誰も予期していなかったと思う、ギリシャ首相の
計算では、この方法だけが、先に進むことを可能にすると信じているのだろう」「無責任なギリシャの野党は出来もしないことを公約するので
国民投票の成功は困難だと思う」と経済コンサルタンシーのRe-Defineの長である Sony Kapoorが述べている。「この方法は民主主義的であるかも
しれないが、今の傷つきやすい環境の中で、不確定性を高め、ユーロ危機を悪化させるだろう」

Antonis Samaras, the conservative opposition leader, immediately rejected the proposal, arguing that a referendum was “not the way
out”.“The only option is elections and, like Ireland and Portugal, to request the obviously necessary changes in the bail-out
agreement,” he added, referring to proposals by leaders of the two other eurozone member states that are implementing EU-IMF
programmes.
野党の保守党の党首であるAntonis Samarasはこの提案を即座に拒否し国民投票は「解決策ではない」「唯一のオプションは選挙でありアイルラ
ンドやポルトガルのように救済パッケージの変更は必要だ」という。(後略)
757日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 13:27:22.87 ID:dgrgBHkU
>>754
なるほど。ありがとう。
岐路なんだね。
758日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 13:30:01.91 ID:oZ6Y9Q9/
PLOだけを標的にした法律じゃないんだな〜

米、ユネスコ分担金の支払い停止 パレスチナ加盟承認で
2011.11.1 09:12
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111101/amr11110109150003-n1.htm

> 米議会は1990年代、国連機関が「国家」として国際的に認知されていないパレスチナ解放機構(PLO)
> などの正式加盟を認めた場合、分担金の支出を禁ずる法律を制定している。

759日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 13:31:21.36 ID:oZ6Y9Q9/
>>621,693
【米大統領選】「セクハラしたことない」 ケイン氏、疑惑を釈明「魔女狩り」
2011.11.1 07:33

 次期米大統領選で共和党候補指名獲得を目指す黒人実業家ハーマン・ケイン氏(65)は10月31日、
ワシントンで講演し、過去に女性職員からセクハラを非難されたことを認めた上で
「誤った非難だ。私は誰にもセクハラしたことはない」と訴えた。

 政治専門サイト「ポリティコ」の報道によると、ケイン氏が全米レストラン協会会長だった1990年代に、
女性職員2人がケイン氏の性的言動に不快な思いをさせられたと非難し、協会側が示談金を払った。

 ケイン氏は示談金支払いに至った経緯について、自身は関知していないと釈明。
支持率が急上昇していることで「私の背中に大きな的が付いた」と述べ、中傷攻撃の標的にされたとの
認識を示し「この『魔女狩り』がどこから出てきた話かは分からない」と強調した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111101/amr11110107350001-n1.htm
760日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 13:34:47.16 ID:oZ6Y9Q9/
ちょっと経歴不明なお人のようだ。


【カダフィ大佐死亡】リビアの新暫定首相に学者出身のキーブ氏 NATOは軍事作戦終了
2011.11.1 07:56
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111101/mds11110107590002-n1.htm

> キーブ氏はトリポリ大学の教授で、米国の大学でも教育を受けたことがある電気工学の専門家。
> 国際的な知名度は高くないものの、この日行われた評議会会合では51票中26票を獲得し、
> 他の3候補をおさえて選出された。


リビア、新暫定首相を選出 NATO軍事作戦は終結宣言
2011.11.01 Tue posted at: 09:35 JST
http://www.cnn.co.jp/world/30004434.html

> 同氏は1975年以来30年以上、米国に住んでいた。いつリビアに帰国したのかは不明。
> 米ノースカロライナ州立大学によると、同氏は84年12月に電気工学の博士号を取得している。
> 今後は暫定首相として、新憲法の起草と新政府樹立のための選挙準備を主導する。


10月31日、リビアのトリポリで、国民評議会のアブドルジャリル議長(右)と握手する
アブドルラヒム・キーブ氏(ロイター)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/111101/mds11110107590002-p1.jpg
761日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 13:39:08.38 ID:G6klGcw4
ゲームの話を続けるならこっちのスレがよくない?

【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 二十六杯目【持込歓迎】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1313144301/
762日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 13:41:21.81 ID:4klWyfzl
>>754
前の社長自身が他業種に乗り出して倒産寸前まで行きましたからね
今は悠々自適のようだけど何を思うのか・・・

しかし任天堂に限らずゲーム業界自体がジリ貧なのでは?
ライバルのソニーやマイクロソフトも好調とは言えませんし
763日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 13:43:57.93 ID:LSfSkb1G
パソコン、ゲーム機共に、スマートフォンに収斂していくのかね?
764日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 13:46:31.30 ID:oGRL3ASp
>>762
任天堂が倒産寸前まで行ったの?
初期のファミコンの儲けで20年は売り上げがなくとも潰れない
と言われた優良企業だったのに・・・
765日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 13:50:57.66 ID:MIRl3iRt
任天堂のハード、スーパーコンピュータ京、H2Aロケット、新幹線
全部同じ理由で売れない
766日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 13:59:23.03 ID:2A7X4WWv
>>762
ゲームの内容の話から時間の食いつぶし方まで引いて見なおす時期には来てると思うナリよ
スマホを手にしてるのは余暇時間だけじゃないからね
767日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 14:06:23.67 ID:UQrA9ovr
>>762

ゲーム業界全体がジリ貧なのはその通り。任天堂が躍起になって獲得しようと
してる有力サードパーティーの力が落ちてきてるからね。

たとえばの話、今現在FFの新作ナンバリングタイトルが任天堂独占になったとしても
業界の勢力図を書きかえる事は出来ないと思う。初代プレイステーションの頃とは時代が変わってる。
768日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 14:08:18.01 ID:I7AY4fb3

何の話が都合が悪いんですかwww
769日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 14:12:40.80 ID:HBeeewL2
>>749
ドラクエはエニックス
いまはスクウェア・エニックス
770日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 14:14:34.12 ID:nRxbHkZD
政府が余計なことを言い出しそうw

玄海町長が4号機運転再開を容認、九電副社長に (2011年11月1日13時35分 読売新聞)

九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)4号機の運転再開問題で、
九電の山元春義副社長は1日、玄海町役場を訪れ、岸本英雄町長に「手順にのっとり、
準備ができ次第、再起動したい」と申し入れた。
 岸本町長は「(運転再開は)九電の判断が大きなウエートを占めるが、
ヒューマンエラーをなくすよう努力してほしい」と容認する考えを示した。
山元副社長は会談後、報道陣に「町長や町民には納得をいただいたと思っている。
4号機の発電機を一両日中に動かし、今週内に通常運転へ復帰する」との方針を明らかにした。
中略
運転再開すれば、定期検査やトラブルで停止した原発では東京電力福島第一原発事故以降、初めてとなる。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111101-OYT1T00621.htm
771日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 14:19:26.53 ID:PxPoQbI9
一円円高になる度に、あのちっちゃいオッサンの髪の毛を一センチずつ
切っていけば良いと思うの。そうすれば必死でやるよきっとたぶん
772日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 14:40:10.52 ID:XlyG/3N9
>>764
その前の話だよ。
ラブホとかまで手を出してマジで潰れかけた。

んで、任天堂のソフトの強さってのだと
http://jin115.com/archives/51784483.html
が参考になるかと。
アメリカだと任天堂だけでトップ20のうち8つをとっちゃってる。
773日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 14:42:38.77 ID:vZp6Jh8I
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-23938120111101
欧州が中国に救済を期待するのは「見当違い」=元金融政策委員  2011年 11月 1日 14:20 JST
 
[ロンドン 1日 ロイター] 中国人民銀行(中央銀行)の元金融政策委員の余永定氏は、英フィナンシャル・タイムズ(FT)紙に寄稿し、
欧州が中国に救済を期待するのは「見当違い」との見方を示した。同氏は、中国は支援する意思も能力もあるとし「これまでと同様、欧州金融
安定ファシリティー(EFSF)債に投資することにやぶさかでない。導入されれば、ユーロ圏共同債にも投資するだろう」と述べた。

一方で「決定は、金融上の条件を考慮した上でなされるべきだ。中国の支援が予想以下でも、中国を責めてはいけない。中国はこれまで、欧州
を債務危機から救うことができると言ったことはない」としている。 仏カンヌで今週開催される20カ国・地域(G20)首脳会議では、中
国からユーロ圏支援を引き出すことが、焦点の1つになる見通しだ。

EFSFのレグリング最高経営責任者(CEO)は週末、中国を訪問し、EFSFへの投資を促した。中国側は、欧州が危機を克服できると確
信しているとするにとどめ、欧州政府債の購入増は約束しなかった。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*FTに寄稿された余永定氏の評論は辛辣な所があって・・・
ttp://www.ft.com/intl/cms/s/0/7147b724-03b7-11e1-bbc5-00144feabdc0.html#axzz1cCVetFIO
Beijing will not ride to eurozone’s rescue By Yu Yongding October 31, 2011 7:25 pm

Europe’s courtship of Beijing is moving to a more intense level. Klaus Regling, the chief of the eurozone bail-out fund, is in Beijing
discussing possible support. Just a few days ago French President Nicolas Sarkozy conferred with Hu Jintao, his Chinese counterpart,
to win Beijing’s support. They should not hold out their hopes too high.
 ・・・
From the perspective of domestic politics, bailing out EU countries with Chinese money is hard for the Chinese people to accept. The
tens of millions of elderly Chinese will demand to know why they should pay for rich Europeans to retire early when they do not have a
decent pension system of their own. Unlike America, which has accumulated huge foreign debts, the eurozone as a whole has a healthy
external position. This means that eurozone countries can solve their sovereign debt crisis with their own money, as long as Germany
and some northern European countries are prepared to foot the bill. The Chinese people will ask: if Germans do not want to contribute
more money, why should China bother?
 ・・・
To be clear, China should not give the impression it is taking advantage of the misfortune of others. But, for Beijing, financial
decisions should be based on financial considerations. Do not blame it if China’s help is short of your expectations. China has never
claimed it can save you from the debt dragon ? and, on its own, it will not.
774日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 14:47:25.40 ID:vZp6Jh8I
ttp://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPJAPAN-23938620111101
足元の円高は対応できる限度を超えている=富士重社長 2011年 11月 1日 14:27 JST
 
[東京 1日 ロイター] 富士重工業(7270.T: 株価, ニュース, レポート)の吉永泰之社長は1日、決算会見で、足元の円高傾向について、
対応できる限度を超えているとの認識を示した。円高には原価低減の前倒しや海外調達部品の拡大で対応するという。また、生産を海外にシ
フトさせることも考えられるが、米国工場についてはすでにフル生産の状態にあるため、短期的には対応は難しい、と語った。

中国の現地企業と合弁で工場を建設する計画については、「実現に向けて努力をしている」と述べるにとどめた。

同社は今年7月に発表した5カ年中期経営計画で、最終年度となる16年3月期に世界販売を11年3月期実績比37%増の90万台に引き
上げるとしている。日本はほぼ横ばいの16万台だが、北米は同26.7%増の38万台、中国は同2.9倍の18万台を目標とするなど、
海外での成長に軸足を置く戦略だ。中国での販売増加は合弁の工場で現地生産することが前提となっており、仮に中国政府から認可が得られ
なかった場合、計画の修正を余儀なくされる可能性が大きい。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*いまの、みんすと日銀の中途半端なバンドエイド政策のもとでは、企業は海外に生産拠点を移す以外の選択肢が無いのでは・・・・
775日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 14:52:12.31 ID:vZp6Jh8I
>>773
ロイター記事は(何故か)書いていないけれど、中国の主張は「EFSFのために、豊かなドイツではなく、何故中国により多くを期待するのか?」
ということであるので、ヨーロッパは此れに答えないと(w

The Chinese people will ask: if Germans do not want to contribute more money, why should China bother?
776日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 14:54:45.99 ID:QsGmjmss
ごみ処理問題で追い詰められてる小金井市の佐藤市長が、退職申出書を提出
して賛成多数で可決されたそうな

ツイッターを眺めてると、佐藤市長やこの市長を選んだ市民を擁護している人が
結構多くて興味深い…
777日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 14:55:48.72 ID:c8S1rYqS
「シートベルトを着用しない男」全開トレードの末路
http://news.infoseek.co.jp/article/markethack_51780571

MFグローバルの話w
778日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 14:57:48.73 ID:CYDUFFws
>>776
小金井市民は、うちらのゴミを周辺自治体が受け入れて当然と思っているんだろう。
779日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 14:58:19.32 ID:EvZYvnru
都合悪いってより見識が狭く役に立たないってだけ
780日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 15:01:38.24 ID:oZ6Y9Q9/
>>776
小金井市長、ゴミ収集危機で引責…辞意表明

 東京都小金井市の佐藤和雄市長(54)は1日、自らの選挙戦での言動をきっかけに、
可燃ゴミ収集停止の恐れが出ている問題の責任を取る形で、市議会議長に辞表を提出した。

 地方自治法では、市長が20日以内に退職する場合は議会の同意が必要と定めている。
佐藤市長の辞職は、1日午後にも開かれる市議会で諮られる予定。

 佐藤市長は今年4月の統一地方選で初当選。
市長選の選挙公報などで、可燃ゴミの焼却を依頼している周辺自治体に支払う
ゴミの委託処理費の増加分について、「ムダ使い」などと指摘したため、周辺市の反発を招いた。
今年度排出見通しの可燃ゴミのうち未契約だった約5500トンの搬出先がいまだ決まらず、
今月半ばにも収集停止の恐れが出ていた。

(2011年11月1日14時41分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111101-OYT1T00687.htm
781日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 15:02:55.86 ID:2rUCiXKw
>>764

そのファミコンが出る前の話でしょ

>>767

もともと任天堂は任天堂のゲームを動かすための機械だから
任天堂だけで黒字を出せないとまずいと思う

まぁ今回のは海外資産の円高による減損が主な要因なんだから
これでどうにかなるとも思えんが
新機種にはDS/Wiiが出たときのような斬新さはないよなぁ
782日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 15:06:30.80 ID:YpjAmc/E
小金井は元から花畑連中が住んでる地域とかどじょう研で過去やってた。

民主が強いとかうっすら覚えてるけど…
783日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 15:08:01.08 ID:khGQTMzv
【ネットde真実】 本当でした。日本政府が嘘をついていた。TPPで公的医療保険は自由化、薬価もTPP対象
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320127632/
784日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 15:08:27.40 ID:EhlH04hg
スクエニも出版社持ってる割にメディアミックスに活かせてない気もする
と言うかやってたか?
785日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 15:10:26.55 ID:VetWxEpL
>>774
というか、目的がそれであると仮定して考えると民主党と日銀の政策は理にかなってる。
786日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 15:16:48.57 ID:XlyG/3N9
>>784
エニックス単品の頃はドラクエなんかはアニメ、漫画、小説、CDドラマとミックスしまくってた。
昔あったお家騒動とスクエアが混じった時の二回でだいぶ対応力が落ちた気がする。
787日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 15:17:11.76 ID:LSfSkb1G
>>783
薬価は自由化した方がいい。

国が薬価を決めて、年数が経つと自動的に下がる仕組み。
製薬会社は、収益が下がるから、新薬を開発するのだが、
新薬と言うと聞こえが良いが、既存の薬の構造を一部変えただけw
効能もほとんど変わらない。

こんなアホな事してるのは、日本だけ。
788日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 15:22:15.06 ID:XkX4Q8EI
今日のドル・円は78円台で終ったらしいが、チンピラ財務は、これで納得してる、という
ことなのかな?

あと、ゲームなんて反社会的なもの、としか思ってなかったけど、意外に支持者が多いことに
驚いたよ。
789日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 15:28:48.38 ID:NjNTXFgv
人間の行為全て遊戯の延長上にあるものですから
額に汗してつまらないことだけをモクモクとできるもんじゃないです、ホモ・ルーデンスは
790日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 15:29:38.50 ID:gmFI6Y1r
>>788
別に支持してないけどな
俺はゲームの話題には付いていけないからレスしなかっただけ
サイレントマジョリティ(笑)を無視しないでくれ
791日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 15:36:33.61 ID:gpF9DsUJ
>>787
>新薬と言うと聞こえが良いが、既存の薬の構造を一部変えただけ
>効能もほとんど変わらない。

>こんなアホな事してるのは、日本だけ。

日本だけ?
792日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 15:38:44.18 ID:KA7cOiWS
OECD諸国の医療費対GDP比率(2009年)(%)

          医療費対GDP(%)   公的負担対GDP比

1 米国          17.4             8.3
2 オランダ        12.0             7.5
3 フランス        11.8             9.2
4 ドイツ         11.6             8.9
5 デンマーク       11.5             9.8

12 スウェーデン    10.0             8.2
13 英国          9.8              8.2
14 アイスランド      9.7             8.0
15 ギリシャ        9.6             5.8
16 ノルウェー       9.6             8.1
17 アイルランド      9.5             7.1
18 イタリア        9.5              7.4
19 スペイン        9.5              7.0
20 スロベニア       9.3             6.8
21 フィンランド      9.2             6.9
22 スロバキア       9.1             6.0
23 オーストラリア     8.7              5.9
24 日本          8.5             6.9

30 ポーランド       7.4              5.3

32 韓国          6.9             4.0

(資料) OECD Health Data 2011 - Version 30 June 2011
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1890.html
793日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 15:41:53.68 ID:eVZlX2oi
周の時代の音楽以外はすべて反社会的だそうですよ
794日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 15:46:06.58 ID:g9veyDAG
>>786
ふと、コレを思い出した。

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/yoshihiko/
795日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 15:59:40.07 ID:o1kJ2HRE
>>706
ほんの数年前まで自民長老あたりと懇意でナベ恒のスピーカーぐらいにしか思ってなかったのになぁ
所詮元記者か
796日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 16:02:03.12 ID:P16bWf9M
>>780
辞めるのは良いけど、周りの自治体に了承を得たん?
ただ単に逃げ出しただけじゃないのか??
797日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 16:02:41.91 ID:9Jq+cq5V
>>788
> ゲームなんて反社会的なもの

少し前は「漫画なんて反社会的なもの」とか言われてたような記憶が。
ジェネレーションギャップかデジタルディバイドかその辺程度の話かと。
798日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 16:07:36.83 ID:o1kJ2HRE
>>748
面白いかどうかは個人の問題だけど大多数に受けている
日本も含めた世界での販売数はダントツやね
799日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 16:11:34.26 ID:EhlH04hg
反社会的とか言ってる人が台頭したら
社会がこの有り様だと現実を突きつけられたからなぁ
800日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 16:11:55.02 ID:o1kJ2HRE
>>771
頭骨まで削るハメになりかねん
801日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 16:26:02.15 ID:pDs6cYnZ
>>800
頭骨削ったら何が出てくるのかwktk
802日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 16:31:08.50 ID:EvZYvnru
日本だけガー
ソース無しが喚いてもな
803日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 16:34:41.31 ID:oZ6Y9Q9/
>>802
787の話なら、日本の製薬会社が開発した新薬がどのくらいあるか?じゃないの。
「一部を変えただけで…」なのは、開発した会社にお金を払いたくないから研究するんだよね。
804日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 16:46:08.96 ID:MIRl3iRt
米Strategy Analytics(ストラテジーアナリティクス)がまとめた調査結果によると、
2011年第3四半期(7?月期)の世界スマートフォン出荷台数は1億1700万台で、
2010年第3四半期と比べて44.4%増加した。メーカー別では、
韓国のSamsung(サムスン)が首位に立ち、米Apple(アップル)は2位に転落した。
http://dt.business.nifty.com/articles/7750.html
805日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 16:54:35.84 ID:LSfSkb1G
>>802
悪かった、中国やインドでは良く作られてるわw
806日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 16:59:07.37 ID:3wB7NY1v
>>738
アホやこいつw
ありあまる対外純資産持ってる、世界最大級の債権国が、債務だって95%以上自国通貨建ての国が、
んなことのたまっても、そら世界は、知らんがなぁ〜だわw
今欧米はじめ世界経済がどれくらい危機的状況なのか知らされてないのけ?
807日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 17:01:38.58 ID:LSfSkb1G
>>803
それもあるけど、先発メーカーの薬価が、自動的に下がるから、
マィナーチェンジで売り上げうpを狙う場合もある。

日本から出る新薬は、ほとんどゾロ新。
808日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 17:07:52.81 ID:LSfSkb1G
>>802
知らないなら、教えて下さいと言えば?
http://mag.gto.ac.jp/cat8/cat11/post-43.html
809日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 17:37:14.20 ID:XkX4Q8EI
しかし、自民は府知事の候補の調整もできないほど劣化してたのか(呆然)。
幹事長は何をしてたんだ?
810日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 17:47:01.67 ID:oZ6Y9Q9/
一般企業や政府を相手にするのと、ちょっと違うと思うんだけどな。


ハッカー集団、麻薬密輸組織に宣戦布告「仲間返さねば秘密情報暴露」
2011.11.1 14:25

 国際的なハッカー集団「アノニマス」を名乗るグループが、メキシコの麻薬密輸組織「セタス」に
誘拐された仲間の解放を要求し、受け入れなければ組織の協力者の身元などグループが入手した
秘密情報を暴露するとビデオで宣言した。AP通信が10月31日伝えた。

 APによると、ビデオは動画投稿サイト「ユーチューブ」に掲載。
「誘拐、盗み、恐喝を繰り返すセタスにはうんざりだ」と非難し
「おまえたちは重大な過ちを犯した。彼を解放せよ」と要求、
セタスと結び付いた警察官、ジャーナリスト、タクシー運転手らを公表する用意があるとした。
メキシコの当局者はAPに対し、誘拐事件の存否やビデオの真否について確認を避けた。

 米紙ヒューストン・クロニクル(電子版)は、アノニマスのメンバーが誘拐されたのは
「街頭での抗議行動中」とした。薬物組織への反対活動をして狙われた可能性がある。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111101/amr11110114260007-n1.htm
811日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 17:47:13.88 ID:uRCWmhrF
任天堂は生産ロット縛りがあってベンチャー系のソフト屋には敷居が高い
PS3は開発機材がたかいのがネック 
凶箱は開発楽だけどハードが壊滅的
バランス的にPS2なんだけど日本では終わったハード扱いなのがなんとも

開発も楽でロット縛りもなくて逃げるのも簡単な
モバイルゲームで食いつないでるのが現状かな
812日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 17:55:00.29 ID:VetWxEpL
>>780
これまでの経緯

1)小金井市、府中市、調布市は仲良く二枚橋焼却場でゴミを燃やしてました。
2)1985年に設備を新しくする協定を小金井市が一方的に破り小金井市は独自に第二焼却炉建設地を探す
3)慌てた府中市、調布市は二枚橋以外にゴミ処理場を作ったり三鷹市と協力して対応
4)2004年から国分寺市、立川市、昭島市、日野市との共同処理会議に参加。小金井市も2007年までに建設地決めると明言
5)2007年に順次二枚橋が止まりゴミを前述の会議の市に委託。建設地は2009年まで待ってと延ばす
6)2010年3月に二枚橋を建設地に行政決定。
7)2011年にゴミ委託費は無駄。微生物でゴミは消せるので焼却炉は不要の佐藤和雄市長が当選
8)4)に参加してた市が7)の無駄発言で小金井市に激怒。今後のゴミ処理協力を拒否
9)遂に新市長になってから委託契約を1つも結べないまま前市長の契約した多摩川衛生組合の契約上限に到達する月に 
10)市長引責辞任←New
813日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 17:55:53.45 ID:V1HikBmM
>>810
うわあ…
814日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 18:02:37.63 ID:YpjAmc/E
>>810
うわぉ見事に狂犬っぷり発揮してるな…メヒコの小麦組織はちと荷が重いんじゃ
815日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 18:12:35.68 ID:mRlsyWbr
>797
明治の頃は「小説なんて反社会的なもの」って言われてたよ。
新しいものを受け入れようとしない人はいつの時代にも存在する、というお話。
文献的には、古典ギリシアの「神話を軽んじるソクラテスなんて反社会的」あたりまでは遡れると思うけど。

>810
「暴露する」じゃなくて「暴露した」じゃないと、先制攻撃されるんじゃないかなぁ

>811
最近は、PSPがPS2のポジションを埋めてる感があるね。
816日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 18:16:10.12 ID:QyIVwMxT
>>812
まちBBSやツイッターを見てると、”これは前市長派の陰謀だ!”ってわ
めいてるのがちらほら…
817日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 18:21:13.43 ID:CtTQpfSX
818日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 18:25:42.63 ID:krjkpYXj
>>804
大体こち亀で言われていたとおりの状況になってきている。
やはり、ある部分ではあの作者天才だわ。
819日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 18:33:27.05 ID:vZp6Jh8I
政府・日銀の円ドル相場への介入にコメントしてFTの社説
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.ft.com/cms/s/0/79813760-03dc-11e1-98bc-00144feabdc0.html#ixzz1cRZ1b2iR
The way (not) to rein in the yen October 31, 2011 6:42 pm
円高を抑制(しない)日本政府・日銀の方策  FT社説、31日

As the exchange rate with the dollar is expected to further appreciate in 2012 and 2013, Japan’s currency dilemma will not get any
less painful. Yet, if the central bank took its domestic job more seriously, a lot of the currency problem would melt away.
円ドル相場は2012年、2013年に更に円高が予想され、日本の円高のジレンマはすこしも改善されないだろう。でも、日銀が国内の仕事(マネタリ
政策運営)をより真剣に行うのであれば、多くの通貨レートに関わる問題は解消するであろう。

The Bank of Japan has long been experimenting with policy instruments that are well beyond what central banks in other big economies
have tried. However, despite being innovative in scope, these policies have been largely conservative in scale, doing little to end
Japan’s deflation.
日銀は長きに渡って他の国の中央銀行からみて仕事の範疇を超えるような政策手段を試みてきているが、その行動は対象範囲(の拡大)という点で
イノベーティブであるが、其の規模において大いに保守的である為に、日本のデフレーションを終わらせる上であまり役に立っていない。

A more aggressive quantitative easing programme, targeting 10-year government bonds instead of shorter maturities, would contribute more
decisively to ease the pressure on the exchange rate. More importantly, it would also stimulate the largely stagnant domestic economy.
This is the real question that Japan should try to address.
より積極的な量的緩和、短期国債ではなく10年国債を目的指標としたものが円ドル相場への圧力緩和に役に立つであろう。より重要なことは、その
量的緩和は国内経済振興に役立つということである。この問題は日本国が真剣に取り組むべきものである。

820日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 18:41:25.75 ID:vZp6Jh8I
>>819
簡単に言うと、FTの社説は「外為相場への日銀介入は短期的効果しか無く無意味、ましてや単独介入においていをや。日銀はそんなことより
腰をすえて量的緩和政策をやるべき。デフレを何とか汁」
821日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 18:48:51.83 ID:ooBwQVdS
欧州市場暴落中。ギリシャの国民投票気運がトドメさしたっぽい
822日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 18:49:55.40 ID:3hHwFn8z
>>810
もう殺されてるんじゃ…
823日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 18:55:13.03 ID:J33YpLOy
>>814
自分達の情報が一切漏れてないって考えるところが素人>アノニマス
粉屋さんなら、めんどくさくなったら関係者一人残らず根こそぎ消すだけだよねぇ
824日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 18:55:44.11 ID:vZp6Jh8I
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aDaVG7dCJ818
政府・日銀:円高阻止へ介入継続の姿勢−背景に政治要因の指摘も   2011/11/01 16:14 JST
  
11月1日(ブルームバーグ):政府と日本銀行は過度な円高阻止へ為替市場での投機的な動きに対して介入を継続する姿勢だ。国内企業は、
円高に伴う輸出採算の悪化に加えて、タイを襲った洪水でも現地拠点の生産活動がまひするなど被害が拡大、収益を圧迫されている。政府
は、震災の打撃から立ち直りつつある国内経済を下支えするためにも円高阻止へ断固たる姿勢を示す必要があると判断している。
政府・日銀は昨日午前、今年3度目となる円売り・ドル買い介入を実施した。安住淳財務相は1日午前の閣議後会見で、「今後も注意深く
市場を監視する」とした上で、介入も含めた措置を「適時、適切に判断する」と表明。為替相場の動向次第では、今後も円売り・ドル買い
の市場介入を辞さない姿勢を示した。
  
10月31日早朝に対ドル75円35銭と史上最高値を更新した円相場は、介入後に一時79円53銭まで急落。1日夕の東京市場では78円台前半の取
引となっている。円高で業績に影響が出ている日本企業は介入を歓迎しながらも、単独介入であることなどから長期的な効果に疑問の声も
出ている。
  
東芝の久保誠代表執行役専務は31日の決算会見で、介入を評価した上で、「このところの円高の水準というのは個別の企業努力を超えてい
るレベル」と指摘した。ホンダの池史彦専務は、せめて1ドル=80円台に戻ってもらいたいと強調。丸紅の園部成政常務執行役員は介入後
の相場について、当面は75円から80円で推移するとの見方を示した。
           「納得いくまで」
安住財務相は31日に「納得のいくまで介入する」と発言。野田佳彦首相も同日午後の衆院本会議で、投機的・無秩序な動きには万全の対応
を取ると強調した。五十嵐文彦財務副大臣は同夕の定例会見で、同日午前介入の効果について「介入が止んでいる状態ではない。まだ現時
点で評価を下すという段階ではない」と述べた。
外為どっとコム総合研究所の植野大作主席研究員は、介入は過去最大規模だった可能性が高いと指摘した。前回の8月の介入規模は計4.51
兆円だった。
第一生命経済研究所の熊野英生主席エコノミストは、政府が介入に踏み切った背景として国内の政治的要因を指摘。野田政権にとって当面
最大の課題である第3次補正予算の国会論戦や、環太平洋経済連携協定(TPP)への参加問題を控え、「円高が際限なく進み、国内から
悲鳴が聞こえる情勢になれば、国会運営も荒れて予算編成・TPPともに容易に進められなくなる」との見方を示した。
  安住財務相は1日の会見で、株価低迷について「企業業績が円高やさまざまな要因で厳しい状況が続いていることを反映している」と指摘。
「今年度3次補正予算が成立すれば経済全体の押し上げ効果もある。関連株を含めて上昇傾向にいくのではないか」と述べ、同予算の早期
成立へ期待を示した。

*FTは、そういうのはムダ、ムダ、ムダといっていますけど(w
825日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 18:57:52.35 ID:vZp6Jh8I
>>「円高が際限なく進み、国内から悲鳴が聞こえる情勢になれば、国会運営も荒れて予算編成・TPPともに容易に進められなくなる」との見方

*冗談なしに、そういう可能性すら有ると思ふ・・
826日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 18:59:35.62 ID:CaxtoBsK
平和ボケの国から平和がなくなれば、ただのボケのry
827日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:08:36.80 ID:gmFI6Y1r
>>818
こち亀作者はなんて言ってるの?
天才的な発言なら、数年後、この画像より有名になるかも
ttp://image.blog.livedoor.jp/friend_go_777/imgs/c/c/cc4f2106.gif
828日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:11:40.91 ID:vZp6Jh8I
欧州市場スナップ ttp://www.marketwatch.com/
FTSE100  5,404 -140 -2.53%
CAC40   3,128 -115 -3.55%
DAX     5,910 -231 -3.76%
FTSEMIB  15,314 -704 -4.40%
IBEX35IDX 8,646 -309 -3.45%
829日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:15:25.63 ID:vZp6Jh8I
ttp://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXNASFL010FO_01112011000000
日経平均先物、夜間取引で一段安 下げ幅100円に拡大、欧州株急落  2011/11/1 17:42
今の時点で、CMER225(Yen)=8765
830日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:20:23.79 ID:vZp6Jh8I
ttp://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110101000799.html
世田谷の高線量、原因ラジウムか 福島原発事故とは関係なし 2011/11/01 19:03 【共同通信】

東京都世田谷区八幡山のスーパー周辺で最大毎時170マイクロシーベルトの高い放射線量が測定された問題で、文部科学省は1日、現場周辺
の地面を掘り起こして調査をした結果、放射性物質のラジウム226が高線量の原因である可能性が高いことを明らかにした。線源となる物質
はまだ見つかっていないが、同省は高線量について「福島第1原発の事故は関係ない」としている。同省によると調査により、ラジウム226
が壊れることで発生する元素を検出した。試薬瓶とみられるものも見つかったが、今回の高線量と関係があるかは分からないという。
831日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:22:43.84 ID:sQhuj6om
プロ市民が多いといろんなもん見つけられちゃって大変だな
832日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:24:23.06 ID:LisYHBzS
欧州における書物の歴史について本読んでるとこなんだけど
本を広域輸送するのはリスク高いし、資金回収するのも時間かかるしで
一部債権化して同業同志で持ち合ってたんだそうだ。
んで、債権債務の関係が複雑化しすぎて、小さな書籍商でも父さんしたら
どんな連鎖が起こるかわかんない状態になって、ちっぽけな書籍商でも
みんなで資金だして父さんしないようにした、ちう下りがあった。

歴史は繰り返してる?
833日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:24:31.74 ID:vZp6Jh8I
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=atXv2w_F2kIA
イタリア10年債とドイツ債の利回り格差最大、ギリシャの国民投票懸念  2011/11/01 18:37 JST

11月1日(ブルームバーグ):1日の欧州債市場でイタリアなど高債務国の国債が下落。ギリシャが同国救済パッケージについて国民投票を実施
する方針を示したことから危機悪化の懸念が強まった。
  
イタリアの10年国債とドイツ債との利回り格差は1999年のユーロ導入以来で最大の437ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)に達した。クレ
ディ・アグリコルの債券ストラテジスト、オーランド・グリーン氏(ロンドン在勤)は、ギリシャの国民投票は「欧州連合(EU)の救済取り組
みをめぐる不透明感をさらに高める」と指摘した。ロンドン時間午前8時57分現在、イタリア10年債利回りは13ベーシスポイント(bp、1bp
=0.01%)上昇の6.23%。
834日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:29:35.14 ID:ooBwQVdS
>>831
団体でガイガーカンウター持ってうろついてる姿を見たら絶対笑うと思う。
835日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:29:42.16 ID:vZp6Jh8I
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=a3DYokw075.w
ソシエテなど欧州銀行株が急落−ギリシャ国民投票で救済頓挫を懸念  2011/11/01 18:16 JST
  
11月1日(ブルームバーグ):1日の欧州株式市場で銀行株が急落。ギリシャのパパンドレウ首相が欧州の救済パッケージについての国民
投票や議会での信任投票実施の方針を示したため、救済が頓挫しデフォルト(債務不履行)につながるとの懸念が浮上した。
フランスのソシエテ・ジェネラルとコメルシアル・ポルトゲース銀行が12%安。ドイツのコメルツ銀行は9.6%安を付けた。ブルームバーグ
欧州銀行金融サービス指数は4.8%安。46銘柄全てが下落している。
  
欧州の首脳らは先週、ギリシャの債務減免などを盛り込んだ救済策で合意した。ウェストLBのアナリスト、ゲオルグ・カンデルス氏は
「残念だ」として、「市場はギリシャ救済パッケージを受け入れ始めていたのに、ギリシャが望まないのでは救済策が役に立たなくなってし
まう」と話した。
836日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:29:49.17 ID:Y+t5fMB6
>>811
今度のVitaは開発環境が20万、開発のしやすさを重点に置いて
ソフトメーカーからいろいろ意見を聞いて調整したらしいからなぁ。

ゲームの原価ってほとんど人件費なわけで、
モバゲーやグリーが荒稼ぎしてるのは、プロなら5分で作れそうなデザインの
洋服やアクセサリデータを1000円で売り、それを買うユーザーがいるからなんだよね。

くじ引き・ガチャガチャ形式で、1回100円だけど何が出るか分からない、
1万円使っても出るかどうか分からない、でも持ってるユーザーがいる!!!みたいなので
購入欲・ギャンブル欲を煽ってるから、そのうち規制がはいるだろうし、
すでに法規制の下地が出来ちゃってるからなぁ。

そういう意味では、古典的だけど、ちゃんとしたゲームが作れるハードを出す、という
任天堂やソニーの選択・戦略はあってもいいんじゃないかな。
837日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:33:37.11 ID:Th2odN/2
アイスランドは国民投票で対外債務を踏み倒したよね
838日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:33:56.95 ID:EGgFz7o+
>>832
その本のタイトル教えてもらえませんか?
839日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:35:03.15 ID:zEVMpzBt
>>835
よくよく考えたら死なばもろとも?
840日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:35:18.41 ID:MIRl3iRt
841日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:36:58.23 ID:k1qq4faV
何様が憂さ晴らしか勝手に食ってかかってうざいわ、賛成派気取ってても知ったかぶりの
嫌がらせ野郎の電波に見える。
842日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:37:47.78 ID:vBAwcqMW
佐賀新聞、息してる?

玄海4号機再稼働 地元の同意得ぬまま 広がる波紋
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2073898.article.html


玄海原発4号機、地元町長が再稼働容認=週内にも営業運転へ
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011110100454

佐賀知事も再稼働容認=自動停止の玄海4号機
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011110100905

保安院「安全上問題ない」=再稼働容認の玄海原発4号機
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011110100901
843日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:39:05.53 ID:LisYHBzS
>>838
ちくま書房「書物の出現」です。、
上下巻にわかれてて、
本の流通については下巻にあります。
文庫・ハードカバーともに絶版っす。
自分は密林で手に入れますた
844日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:41:55.71 ID:MIRl3iRt
「本当にヤバい欧州経済」じゃなかったか
845日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:46:27.09 ID:EGgFz7o+
>>843
ありがとうございます。既に読みたい本のリストに入っていましたw
ちくま学芸文庫はすぐ絶版にするのでなんとかしてほしい。
その前に学芸文庫は千円越えが基本というもう文庫とはいえない値段に・・・。
846日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:48:48.20 ID:gmFI6Y1r
>>844
君は読んだのか?
847日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:49:57.96 ID:N/i7Defw
>>748
任天堂ってハードの会社ってイメージ強いけど、すでに
世界最強レベルのソフト会社だったりする。
848日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:54:28.21 ID:LisYHBzS
>>845
高いっすね
すかす、過去に出版された本である場合が多いので
ぐぐると同名の古本がみつかることも。
改訂にこだわりなければ、それで欲求満たすこともできますし
インターネッツは便利っすな
絶版になった本をどんどこ電子書籍にしてくれたら
電子ブック買うかもしれない。
849日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:54:45.46 ID:/C9J/QfR
>>748
ファイアーエムブレムシリーズ
850日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:56:13.00 ID:c8S1rYqS
聖戦の系譜で男同士のカップリングを認めないのは片手落ち
851日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:56:25.50 ID:zEVMpzBt
サルコジ仏大統領 独首相とギリシャ国民投票について1日電話協議
[01日 19:35]
AFP通信は、サルコジ仏大統領が、メルケル独首相と1日にギリシャ国民投票について電話協議を実施すると報じた。

また、仏ルモンド紙は、サルコジ仏大統領がギリシャ国民投票の計画に動揺している、と報じた。大統領側近の話を引用している。


http://www.gci-klug.jp/s/fxnews.php?id=127961
852日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:57:14.05 ID:MIRl3iRt
>>846
恥ずかしながら
853日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:57:36.22 ID:zEVMpzBt
お隣の昭和でも系譜のカップリングで激論になってた事が…
854日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:59:00.52 ID:vZp6Jh8I
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-23943220111101
ドイツ連立与党院内総務、ギリシャ国民投票への動きに苛立ち示す  2011年 11月 1日 18:23 JST
 
[ベルリン 1日 ロイター] ドイツの連立政権を構成する自由民主党(FDP)のブリューデレ下院院内総務(前経済技術相)は1日、
欧州連合(EU)が合意した第2次ギリシャ支援について、ギリシャのパパンドレウ首相が国民投票の実施を求めたことに関し、苛立ちを
示した。同院内総務は、ドイツのラジオ局Deutschlandfunkに対し、ギリシャはEU首脳との合意を撤回しようとしているようだと指摘。
「(このニュースに)苛立ちを覚えた」と語った。

院内総務は「首相は、ギリシャの利益となる支援策に合意していた。数十年にわたって政策運営を誤り、間違った決定で自ら危機に陥った
ギリシャのために他国が多大な犠牲を払おうとしている」と述べ、「私には、合意から抜け出そうとしているように受け取れる。奇妙な行
動だ」と非難した。
855日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 19:59:44.21 ID:dR33mH/l
>>787
350です。
>こんなアホな事 
のこんなが、何にかかるか定かではないけど、、
公定薬価なのは日本だけでは無いよ。フランスとかも公定薬価。
日本では年数が経つと自動的に下がるのではなく、薬価改定というのがあって審議される。

薬の構造を変えただけなのが日本だけ、と取ると、そんなことはなく、
例えば日本人が発見したスタチンの元祖のプラバスタチンは日本から出たものだし、
それに似せて次々に後続品を海外製薬会社が出したが、それも作用が向上していたりするものも多い。
(例えばアトルバスタチンやロスバスタチン)
それに、構造を変えただけでない全く別アプローチの新薬もコンスタントに出続けている。
先に出したほうがシェアが圧倒的に有利になるのでその競争が非常に激しい。
そんな博打だけ打つわけにもいかないのか、構造を少し変えたものや、
有効型のラセミ体を集めたものとかももちろん出てるけど。

ちなみに、自由化した場合、アメリカの様になるとすると価格を決めるのは保険会社になる。
それを良いとするとするのは論拠も示されていないし、どうかと思う。
薬価も特別高いわけではない。
http://blog.m3.com/TL/20100614/2
(私はブログ主ではありません)
856日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 20:04:34.03 ID:vZp6Jh8I
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111101-OYT1T01047.htm
玄海原発4号機、1日午後11時頃に運転再開へ (2011年11月1日19時53分 読売新聞)

九州電力は1日、復水器系のトラブルで10月4日に自動停止していた佐賀県玄海町の玄海原子力発電所4号機(加圧水型軽水炉、
出力118万キロ・ワット)の運転を午後11時頃に再開させると発表した。
857日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 20:08:36.62 ID:5txqY/42
>>847

ID変わっているだろうか?748だけど、そうなんだ?
知らないなりに調べてみると、マリオシリーズ辺りは確かに欧米の面白いゲーム
ランキングにもこれまでに印象的だったゲームランキングでもトップ10で入っていた。
でも将来性とかはどうなんだろう?と思って。
自分は欧米のランキングしか分からないからどうしてもそちらのデータを見てしまう。
新興国のデータを探しているんだけど、意外にこれが見付からなくてさ。
858日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 20:17:18.39 ID:kHRr3Lsz
面倒ごとは、まるっとするっと、他人任せですの。

「九電が自主的に判断すること」 再稼働問題で経産相
ttp://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2074356.article.html
859日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 20:18:43.64 ID:MIRl3iRt
>>857
任天堂チックなゲームを作る欧米中小デベロッパー(2ー10人)が
大量に存在する。コンソールと違って事前のゲーム調整(任天堂の強み)はそれほど重要じゃなくて
後から修正が可能。

任天堂の未来はもうないね。ディズニーみたいな任天堂ランドとポケモンで稼ぐくらいだと思う。
860日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 20:27:52.34 ID:r6al8Twq
>>780
逃げやがったな
861日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 20:27:57.22 ID:vZp6Jh8I
ttp://www.reuters.com/article/2011/11/01/greece-referendum-idUSL5E7M108720111101
UPDATE 3-Greek referendum ignites German anger, hammers markets Tue Nov 1, 2011 6:05am EDT
ギリシャの国民投票の発表はドイツの怒りを買い、市場に打撃を与えている  ロイター 1日 By Dina Kyriakidou and Harry Papachristou

* PM calls shock referendum on second bailout package
 ギリシャ首相はEUの第二次救済案受け入れ可否の国民投票を行うと発表
* Polls show most Greeks oppose deal
 世論調査では多数派のギリシャ国民は救済計画に反対
* Opposition parties protest, want snap elections
 野党は抗議を強め、選挙実施を求めている

European politicians complained that Athens was trying to wriggle out of the rescue deal agreed only last week, concerned not so much
about the fate of Greece as the possibly dire consequences for the entire currency union.
One senior German parliamentarian suggested the euro zone might have to cast Athens adrift, cutting off its aid lifeline and allowing
the nation to default.

Others were stunned by Papandreou's apparent bolt from the blue on Monday on the plan for a 130 billion-euro bailout and a 50-percent
write-down on Greece's huge debt, which has unleashed fury among Greeks due to its price -- yet more austerity.
But they also urged caution as the exact question to be put to the Greek people remains unknown. EU officials said they had yet to be
officially notified of the vote.

A leader in German Chancellor Angela Merkel's centre-right coalition said he was "irritated" by Papandreou's announcement and said the
euro zone would have to consider turning off the flow of money which has kept Greece afloat over the past year.
"This sounds to me like someone is trying to wriggle out of what was agreed -- a strange thing to do," said Rainer Bruederle,
parliamentary floor leader for the Free Democrats and a former German economy minister.
"One can only do one thing: make the preparations for the eventuality that there is a state insolvency in Greece and if it doesn't
fulfil the agreements, then the point will have been reached where the money is turned off."

INVESTORS SCURRY
Financial markets, which had drawn encouragement from the euro zone deal on a new bailout for Greece, took Papandreou's bombshell badly.
Players scurried for safer investments, hammering stocks and punishing the euro.
(後略)
862日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 20:30:33.33 ID:HiT4cOmw
>>812
責任とって辞職というより
「マンドクセーからウリは逃げるニダ。あとはヨロシク〜w」
に思えてしまう。
863日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 20:31:43.16 ID:i+Gfjqul
薬価基準を廃止したところで健康保険の支払基準ができるだけ、何も変わらんだろ
864日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 20:36:38.70 ID:HiT4cOmw
>>845
同感です。
興味をそそられる本が多いのですが、いかんせん値段が高くて
泣いています。
買う場合も諦める場合も。
865日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 20:37:31.12 ID:vZp6Jh8I
ttp://www.guardian.co.uk/business/blog/2011/nov/01/greek-referendum-abdication-responsibility
Greek referendum: an abdication of responsibility
ギリシャの国民投票:統治責任の放棄である  英国ガーディアン・ビジネスブログ

Greece's decision to stage poll on the latest rescue package is a desperate gamble that could go horribly wrong for all of us
EUの最新のギリシャ救済パッケージの受け入れ可否を国民投票に計るというのは絶望した首相のギャンブルで、大変不味い結果になり得る
 ・・・
Is this the pebble which starts the avalanche?
これは雪崩を起こす小石であるのだろうか?
(後略)
866日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 20:39:13.45 ID:5txqY/42
>>964

同館過ぎる。ちくまのあの系統の本屋高すぎるね。
KINDLEで英訳版買って読んだ方がいいと思うくらいだよ。
867日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 20:45:03.39 ID:bMzS+7YL
>>855 バカの相手一々ご苦労だねほんと
こんなの相手せず馬鹿にして終わりだよ普通は。
上から目線で悪口だけ言いたいてのが賛成派に多くてね。
868日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 20:46:58.33 ID:EhlH04hg
>>859
>ディズニーみたいな任天堂ランドとポケモンで稼ぐくらい
そこが残ってる以上任天堂はそうそう死なないと思う
ポケモンが唯一無二の存在になったのはでかいよ
869日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 20:49:55.45 ID:5txqY/42
>>868

名門大学の文化人類学講座で取りざたされるくらいですからねえ。>ポケモン現象
遊戯王も凄かったけどポケモンには敵わないみたい。
870日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 20:50:10.15 ID:CTKgk3H/
>>858
それは無いぜ、おとっつあん!
871日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 20:50:10.61 ID:vZp6Jh8I
時間とエネルギーのムダを省き、リソーセスをより建設的な、或いは重要な問題の検討に向けるために、お馬鹿っぽいレスは
片っ端から即NGIDにするという方法があります。お馬鹿にかまうものも此れに同じ。
872日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 20:51:43.48 ID:5txqY/42
>>868
ただ果たして今の子供にはどうかなとも。
アニメ・漫画・ゲームの世界はご存じの通りだんだんローカライズされて、
だったら英語的価値観を持ったものが売れがちに感じるので。
873日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 20:53:07.58 ID:4klWyfzl
>>861
もうパパンドレウもヤケになってるんじゃ
そもそも前政権の尻拭いだし、何とかしようと手を打っても
国民はデモだストだ暴動だと勝手なことばかりするし
もう俺知らね!になってもおかしくない
874日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 20:55:25.72 ID:UQrA9ovr
>英語的価値観

意味分からん、具体的な例やデータは?

875日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 21:00:22.33 ID:MIRl3iRt
>>871
毎日コピペご苦労様です。仕事何されてるんですか?
876日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 21:03:09.50 ID:Y+t5fMB6
>>872
ミッキーとアンパンマンの人気の違い、みたいなのもあるからなぁ。
いわゆる、ジャンプ漫画の友情・努力・勝利、がポケモンのウリでもあるので、
そうそう瓦解はしないと思う。
877日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 21:05:43.06 ID:ooyw6zN0
>>850
プレイヤー脳内補完してるから無問題かとw
878日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 21:09:35.75 ID:UQrA9ovr
>>876
てかポケモンの魅力は子供には多種多様なキャラクターだが
大人にはゲームプレイに何百時間をかける廃人を生み出す程
作り込まれたゲーム性が胆なんだけど。単純にディズニーと比べられない部分がある
879日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 21:10:50.86 ID:G6klGcw4
>>875
そいつをNGIDに放り込んどけよw
880日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 21:16:57.12 ID:fJsbBlEZ
http://www.kepco.co.jp/pressre/2011/pdf/1101_1j_01.pdf

関西電力から冬の節電依頼がきましたよっと
881日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 21:18:43.04 ID:vZp6Jh8I
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011110100927&google_editors_picks=true
公明、協調から対決へ=首相の秋波届かず−代表質問 (2011/11/01-19:14)時事
 
公明党は1日の衆院代表質問で、野田政権への対決姿勢を鮮明にした。東日本大震災の本格復興策を盛り込んだ2011年度第3次補正
予算案には協力する方針を示しつつも、野田佳彦首相の政治姿勢を痛烈に批判。これに対し、首相は国会運営で協力を得ようと、なお秋
波を送ったが、公明党は3次補正成立後は野田政権に厳しく対峙(たいじ)していく構えだ。
 
「私は民主党の政権与党としての自覚、責任感、スピード感の圧倒的な欠如に、心からの憤りを感じる」。質問に立った公明党の斉藤鉄
夫幹事長代行は、3次補正提出が遅れたとして、首相の政権運営をこきおろした。
政府・民主党は、参院で野党多数のねじれ国会を乗り切るためには、公明党の協力が不可欠とみている。このため、民主党は公明党の求
めに応じ、復興債の償還期間を政府案の10年間から15年間に延長。1日の代表質問でも、首相は公明党が唱える政治資金規正法改正
に関し「(民主)党に協議に入るよう指示する」と配慮を示した。
 
しかし、公明党はそうしたラブコールに冷ややかだ。背景には、2013年の衆院選、参院選、東京都議選の「トリプル選」を回避し、
来年中の衆院解散に持ち込みたいとの思惑がある。党内は、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加への反対論が大勢を占め、参加に前向
きな首相との対立関係が強まっているという事情もある。(後略)
882日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 21:20:27.50 ID:cubbzN4o
>>874
あ、失礼。海外の、というか欧米の売れてるゲームランキング見たら、ヒット飛ばしてるのがアメリカのが多かったんだ。ソースは今出せない。
でもランキング、ゲーム、年代、EU、アメリカを検索かけたら出てくると思う。
883日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 21:33:08.55 ID:EIe12omw
@parknet_toyama 外山智一

私は政治に興味がなく、50歳まで選挙に行ったことがない人間でした。自民党の古い政治に嫌気がさし、政権交代に期待をして民主党を応援していた中小企業経営者です。それだけに、民主党に騙されたという思いが強くあります。

https://twitter.com/#!/parknet_toyama/status/130902862287998976



いやぁ・・・ 素晴らしい程の恥を晒していることの自覚すら無いってのは、ある意味最強だーね。

こーゆうの銀行員が見たら、どう思うんでっしゃろ?

884日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 21:35:57.76 ID:Y+t5fMB6
>>883
別にどこを支持してようが、ちゃんと利益だして資金繰りが出来てりゃいいだけの話。
鵜が何を思ってようが、鮎を捕ってくるんだし、てことかと思います。
885日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 21:39:09.53 ID:hq1WRjGn
政治に興味が無かったのに古い政治に嫌気がさすなんて
面白い人ですね
886日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 21:39:42.66 ID:gmFI6Y1r
>>885
テレビには興味あったんじゃない?
887日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 21:40:53.33 ID:MIRl3iRt
【ジュネーブ時事】国際的な大企業で組織する世界経済フォーラム(本部ジュネーブ)は1日、雇用機会や政治参加などでの性別格差ランキングを公表した。
男女平等が最も進んでいるのはアイスランド、次いでノルウェー、フィンランドと前年と同じで、北欧勢が上位を占めた。日本は135カ国中98位と前年から4位後退した。
 調査対象は雇用機会・賃金、学歴、健康・長寿、政治参加の4分野。日本は健康・長寿や識字率では前年に続きトップの平等度だったが、
高等教育や国政の女性参加は主要先進国に比べ大きく劣った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111101-00000165-jij-int
888日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 21:46:23.38 ID:9So+KnpU
> 高等教育や国政の女性参加は主要先進国に比べ大きく劣った。

日本の場合、国政はともかく、そもそも男性も高等教育への参加度は低い

889日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 21:48:17.26 ID:vZp6Jh8I
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aDtz_To24OA8
ギリシャ元財務相:国民投票はデフォルトとユーロ離脱につながる 2011/11/01 20:57 JST
  
11月1日(ブルームバーグ):ギリシャのマノス元財務相は、同国救済について国民投票を実施するパパンドレウ首相の考えはギリシャに
デフォルト(債務不履行)をもたらしユーロ離脱を余儀なくさせる恐れがあるとの見解を示した。
  
マノス氏は1日、アイルランドのRTE放送とのインタビューで「パパンドレウ首相に従って国民投票へと進めばデフォルトに行き着き、
デフォルトはわれわれをドラクマへと導くだろう」と語った。国民投票の計画は国際通貨基金(IMF)と欧州連合(EU)からの次回の
救済資金支払いを危うくするとも述べた。

ギリシャ与党は首相を更迭して国民投票を止めるべきだとも付け加えた。
890日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 21:51:20.06 ID:L6SQIR+9
>>889
じつに民主的なやり方だと思うんだけどな(
891日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 21:54:38.49 ID:kdmLzrIB
国民投票なんて口にしちゃった以上、もう引き返せないんじゃないのかな。
流石にこの展開は予想できなかったが、どっちにしろデフォルトより悪いことにはなら(ry
892日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 21:54:40.58 ID:Y+t5fMB6
壮大な社会実験が行われようとしているのか…
893日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 21:55:12.24 ID:zEVMpzBt
再選かなにかを狙ってる?このパパ…
894日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 21:55:35.89 ID:RZ1O/S4U
ギリシャ単体にしてみればドラクマにしたほうがいいよねw
895日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 21:55:54.95 ID:mRlsyWbr
>845
まぁ、それでもハードカバーよりは安いよ。
ハードカバーで3600円だったのが、文庫で各1500円の上下巻になったりとか。

>855
基本的には薬価が下がる方向で決定されるんだけどね>薬価改定。
まー、3月に公示されて4月から新価格で、とかやられるんで、
毎年度末の薬品卸は修羅場ラバンバですわ。
896日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 21:57:34.79 ID:zEVMpzBt
国民投票でドイツの堪忍袋の緒が全部キレたとどっかにあった…
で猿はオロオロしてるそうな
897日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 21:58:40.82 ID:mRlsyWbr
>890
民主党的なやり方じゃね?

>893
国民投票で否決されれば、胸を張って舞台を降りられるんじゃないかな。
民意に従った結果だしね。
898日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 22:00:41.39 ID:kHRr3Lsz
今日はスケールがでかいな。


中国で大爆発事故 周囲3kmが壊滅wwwwwwwwww
ttp://vipsister23.com/archives/4773769.html

>今日午前11時半頃、中国貴州省福泉の化学工場で、爆薬を積んだ二台のトラックが大爆発を起こし4人が死亡、
>200人以上が病院に運ばれているとのこと
>この爆発で周囲3kmにある建物などに大きな被害が発生しているそうで、現場は異常なにおいがしているとのこと。
>事故の原因はわかっておらず、負傷者も今後増えそうとのこと。
899日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 22:10:51.97 ID:VU209pcs
7-
900日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 22:41:20.67 ID:g/6BQa74
>>882
国によって売れ筋のジャンルが結構違うからじゃないですかねー
アメリカだと確かFPSとか人気だったと思うけど
日本ではFPSは酔う人が多いのであまり売れなかったり。
市場規模は日本<<<欧米なので、最初から欧米をターゲットにコンテンツ作れという意見は理解できます
ただ、やっぱり外国人にしか作れないようなソフトがあるように
日本人にしか作れないなwってソフトとかテイストとか、そういうのもあるので、
日本人が外国向けにしか作ってくれなくなったらゲーマーとしては寂しいです
901日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 22:45:30.30 ID:sA2mPap/
北米のゲーム市場は明らかにバブルなので、
これから洋ゲーメーカーは苦しむことになると思う。
902日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 22:54:55.35 ID:/H6yRFWF
>>629>>633について

ICSID条約が規定するものを上訴と呼ぶのは正しくないという論文があった。
ttp://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/epa/pdf/fy21_IA_Report.pdf
下のページ数で71項目から、異議申し立てであって上訴ではないという論文がある。
>仲裁手続においても仲裁判断の「取消し」の制度は認められているが、「取消し」と
>「上訴」は区別されており、「取消し」は認められても「上訴」は認められないと解されている
根拠は長いので論文内を参照してほしい。ただ、趣旨としては、一度出た結論に反論して
それを撤回させることもできる点に変わりはない。

これに絡んで、上訴を制度内に認めるべきだという米国等の要求とその是非の検討へ
話が進んでいくので、仲裁結果に対する訂正手続きを考察するならとても参考になる資料だと
思う。ほかの論文も、ICSIDについて考えるうえで基礎的な情報が日本語で得られる貴重な
資料だと思うので、この話に関心があるなら全部読む価値があるんじゃないかな。
ちょっと長いけど。
903日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 23:07:30.12 ID:zEVMpzBt
欧州市場は蜂の巣を突ついた状態に…
904日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 23:09:25.18 ID:vZp6Jh8I
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=a846uJ8yvq9w
ギリシャ与党議員6人が首相の辞任要求、共同書簡を送付−ANA   2011/11/01 22:49 JST

11月1日(ブルームバーグ):ギリシャでは与党の幹部議員6人がパパンドレウ首相の辞任を要求した。ギリシャ国営のアテネ通信社(ANA)
が報じた。情報源は明示していない。ANAによると、与党・全ギリシャ社会主義運動(PASOK)の議員らはパパンドレウ首相に宛てた共同
書簡で、ギリシャは政治的な正当性と国家の将来についての計画、卓越した行政能力を備えた政府を緊急に必要としていると論じ、現政府はこれ
らの資質のどれも持ち合わせていないと指摘した。
905日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 23:12:28.48 ID:vZp6Jh8I

ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=a75WuFgBWDbs
フィッチ:ギリシャの国民投票、ユーロ圏の金融安定と存続へのリスク  2011/11/01 22:04 JST
  
11月1日(ブルームバーグ):格付け会社フィッチ・レーティングスは、ギリシャが同国救済策を盛り込んだ欧州の計画について国民投票を
実施する方針を示したことについて、域内の金融安定を脅かすものだと指摘した。
  
フィッチは1日、欧州連合(EU)と国際通貨基金(IMF)による救済計画が否決されれば、「強制的かつ無秩序なデフォルト(債務不履行)
を招くリスクが高まる。またこれはフィッチが格付けを決定する上での主要な検討項目ではないが、ギリシャのユーロ離脱もあり得る」と説
明した。さらに、両シナリオとも「ユーロ圏の金融安定および存続可能性に対して深刻な影響を与えることになる」と付け加えた。

このほか、救済策が否決された場合の「影響は非常に不透明」だと指摘。国民投票は「債権者が被る可能性のある損失や銀行の資本増強」をめ
ぐる不確実性を増幅させると続けた。


906日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 23:14:59.82 ID:Lvs1EOox
ドイツとフランス市場が息してない。イタリアは、-6%・・・
ちょっと、陶片投げてくるわ(´・ω・`)
907日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 23:18:50.07 ID:/H6yRFWF
2500年ぶりにギリシャが欧州全体を導くときがきたのだ・・・・
908日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 23:20:29.82 ID:gmFI6Y1r
どこに導くってんだ
909日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 23:21:18.55 ID:rgJXfCf6
>>908
もちろん地獄にさ。
910日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 23:21:28.03 ID:/H6yRFWF
・・・一歩先へ
911日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 23:26:03.49 ID:zEVMpzBt
ギリシャの2年債利回りが84.65%に上昇。

http://www.gci-klug.jp/s/fxnews.php?id=127982
し、死ぬ…
912日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 23:28:25.32 ID:zEVMpzBt
>>906
次の標的はどーもイタリアっぽい
913日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 23:28:33.78 ID:Lvs1EOox
>>911
84.65%って、ざっくりと額面/流通価格 が84.65%ってことだよね
ヘアカット前提だと、おいくら%になるのかしらん?
914日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 23:29:43.84 ID:VOi4r54O
>>911
ん〜〜〜、これは来るか?
915日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 23:30:00.27 ID:zEVMpzBt
米の製造業指数悪いなぁ…全面安だ
916日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 23:32:06.83 ID:mRlsyWbr
>898
このスレタイどおり周囲3キロが壊滅だとすると、
TNT換算で20キロトンとかのレベルになるんだが。
917日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 23:33:14.28 ID:Lvs1EOox
>>915 ISM 予想:52.0 結果:50.8(前月比:-0.8) ですねぇ
年末商戦死亡だと、厳寒ですねぇ(´・ω・`)
円高介入やっても無理ゲー
918日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 23:35:02.65 ID:/H6yRFWF
>>913
184%ね。
919日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 23:38:22.62 ID:zEVMpzBt
ギリシャの資金繰りは12月までだったらまだ良かったかな。

にしてもここまできて彼の国と同レベルの斜め上をかっ飛ばすとは…
920日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 23:48:20.84 ID:zEVMpzBt
 ギリシャ首相の国民投票方針、ベニゼロス財務相は事前に知らされず=政府当局者


[アテネ 1日 ロイター] 欧州連合(EU)が合意した第2次ギリシャ支援策の受け入れをめぐり、
ギリシャのパパンドレウ首相が国民投票で是非を問う方針を表明したことについて、ベニゼロス財務相には事前に知らされなかったという。
同国政府当局者が1日、明らかにした。

 同当局者は匿名を条件に「ベニゼロス財務相は国民投票に関して何も知らなかった。彼が知っていたのは信認投票だけだ」と指摘。
「海外の首脳に知らせるべきと財務相が首相に進言し、早朝に書簡が起草された」と語った。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801480820111101
921日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 23:50:37.13 ID:ooZWMEPy
>>920
あんたら…日本民主党内閣かよ
922日出づる処の名無し:2011/11/01(火) 23:54:42.78 ID:/H6yRFWF
「ギリシャが緊縮財政の押し付けで息の根を止められないように、ギリシャ人の手で絞め殺しておくのだ。」って感じ。

今頃EU中核国の首脳陣はマジ切れしてるんじゃない?
923日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 00:01:33.82 ID:JTbqyLeT
フィンランドやオランダがギリシャ救済のために担保請求したりユロ諸国の説得に奔走した努力や面子丸潰れだ。
この辺りも殺気立ってるんじゃない?
924日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 00:04:08.54 ID:Z3Wf7irt
殺気立ってないとこなんて無いと思うの



本邦を除いて
925日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 00:05:42.71 ID:xxwRdjZB
本当の自殺者数は毎年10万人を越えている??


昨日は2007年の自殺者数が警察庁から発表され、33093人、史上二番目、
10年連続3万人超、30代の自殺者は過去最多、とマスコミでも問題にされていた。
こんな数字にだまされていていいのだろうか。日本には年間15万人ほどの変死者が
いてWHOではその半分を自殺者としてカウントするというから、自殺者は11万人、
他の先進諸国の10倍にもなる。 ちょっと考えたら警察発表のこの数字が疑わしい
のはすぐにわかる。毎年きれいに(?)3万何千人か、などというのはおかしくないか、
変死者数で調整しているのではないか、という疑問が生ずる。そこで、あちこち変死者数の
統計を探してみても見つからなかったが、唯一、警視庁で調べてみられたという民主党の
山田正彦議員の話によると平成9年に変死者9万人、平成15年に15万人だそうである。
やはり。変死者数が急増していることから、きちんと死因を調べれば自殺とわかるものを
原因不明の変死者にしておいて自殺者数が爆発的に増えたようには見えないように
調整している、という可能性がある。実際、諸外国に比べて司法解剖、死因の究明は
ほとんどなされないらしいから、数字ごまかしの土壌はちゃんとある。
926日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 00:07:16.41 ID:jcyimUDl
さっきのさつきからさっきを感じた
927日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 00:08:38.51 ID:AEUiBJnn
昨日から分かりやすいのが鬱陶しいわ
928日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 00:17:01.81 ID:RFlip1Hf
殺気立ちつつも、イタリア・スペインの債務処理を考えなければならないとは…
共通通貨なんて実験に失敗したのだから、自業自得ですがね
929日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 00:33:26.84 ID:lRDBNcTz
>>920
この財務相の名前、何度見てもゼニゼロスと読み違えるわ
930日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 00:42:03.26 ID:Hkc5SDDX
>>900
そのFPSに席巻された北米市場にそれ以外のゲームで強力に食い込んでるのが任天堂なので
企業としての戦略は間違ってないと思うんだよ。
ただ、非常にたちが悪いことに任天堂だけでハードを維持できちゃうというのがサードにとって問題という…
(ハードメーカーにちゃんとした開発力があるってのはいい事なんだけど任天堂は強すぎ
931日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 00:53:21.48 ID:YsOSCRxH
課金アイテム式の携帯ゲームなんて一時期流行った
たまごっちみたいになると思うんだけどね。客層がかぶってそう。
932日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 01:00:34.69 ID:7FWg7xJY
>>931
3DSで課金アイテム式のゲーム投入するって産経の捏造記事のことか?
あれは任天堂が公式に否定してるぞ
933日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 01:01:51.88 ID:ntre3dFH
そういや任天堂も内容はわからんけど課金対応ゲーム出すらしいね

個人的には任天堂の客層ってそういうの喜びそうにない印象なんだが
934日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 01:03:26.16 ID:ntre3dFH
>>932
おっと、否定してたのか
その後の続報耳にしてなかったもんで
935日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 01:10:50.44 ID:7FWg7xJY
ちなみにこれね

ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/111028qa/02.html
>(※一部に、「任天堂がソーシャルゲームのようなアイテム課金型ゲームを投入予定」との報道がございまし
>たが、これは、事実ではございません。)

単に追加コンテンツに対応するって話だな
936日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 01:12:15.79 ID:AFSV8zNe
対策きたー株価あがったー債権かうかー

国民投票やります。株価暴落
937日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 01:17:15.55 ID:mhY099cO
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=at9NnZiUxi.g
来年末までに返済期限の欧州CMBS、約60%が焦げ付きも−S&P  2011/11/02 00:08 JST
  
11月1日(ブルームバーグ):米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)によると、2012年末までに返済期限を迎える欧州の
商業用不動産ローン担保証券(CMBS)の基となるローンは、約60%が焦げ付くとみられる。

1日の発表文書によると、S&Pは先月の返済遅延および特別サービシング(債権回収)のリストに新たにローン2本を追加した。S&Pは
「10月にリストに追加されるローンの数は増加すると見込んでいる」と述べた。2012年末までに返済期限を迎えるローン183本のうち、108本
は借入比率(LTV)が70%を超えているという。
S&Pのクレジットアナリスト、ジュディス・オドリスコル氏は、データに基づき「これから2012年末までに返済期限を迎えるローンのうち、
約3分の2は借り手が返済に苦慮するとの見方が妥当だと考えている」と述べた。
938日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 01:19:07.55 ID:mhY099cO
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=apqPmyiT3UHQ
ユンケル議長:国民投票が否決の場合ギリシャのデフォルト排除せず  2011/11/02 00:05 JST
  
11月1日(ブルームバーグ):ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)のユンケル議長(ルクセンブルク首相兼国庫相)は1日、ギリシャが
国民投票で最新の救済パッケージを否決すれば同国がデフォルト(債務不履行)する可能性を排除できないとの認識を示した。RTLラジオ
のインタビューに応じた。
  
ユンケル議長はこの問題について「総合的な判断」を示すには国民投票で是非を問う項目についての文言を正確に知る必要があると指摘。
議長はギリシャのパパンドレウ首相が今回の動きで欧州各国と協調しなかったとも指摘し、国民投票実施は金融市場を一段と神経質にさせる
ため、「なしで済ませることができた」決定だったとも言明した。
ユンケル議長はこの日、ドイツのメルケル首相や欧州連合(EU)のファンロンパイ大統領とも状況について話し合ったという。
939日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 01:22:26.27 ID:nd7RRGkv
先週末の欧州マーケットの大はしゃぎは何だったんだろう?
ギリシャ国民のナナメ上は想定外だったん?
940日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 01:26:36.45 ID:C+JPT4n3
国民投票の前に止めを刺してやれw
941日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 01:27:20.73 ID:88BAZwkV
空売りの買戻しが終わってついに買い手が市場から消え去ったのではないでしょうか。
これからついに破局が始まる気がします。
942日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 01:30:55.92 ID:mhY099cO
新たな報道:ギリシャの「国民投票」は無いかもしれない、何故ならば・・・(WSJマーケットビート)
-------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://blogs.wsj.com/marketbeat/2011/11/01/market-falls-harder-on-report-of-shaky-greek-government/?mod=WSJBlog
Michelle Caruso-Cabrera of CNBC just reported that Prime Minister George Papandreou has a tenuous hold on power, meaning there could
be a new election held inside of a month.
That could mean there’s no referendum on the bailout! But it could also mean even more chaos than we already have, another path to
messy default.
The Dow was recently down about 300 points, its low of the day. The 10-year Treasury yield has fallen back below 2%.

CNBCのMichelle Caruso-Cabreraが報告したところに依れば、パパンデレウ首相の権力基盤は弱まっていて、1ヶ月以内に選挙になるかも知れ
ないという。そうなればEU救済パッケージいついての「国民投票」は無くなるのだが、それは同時に一層の混乱の可能性を意味し、デフォルト
の危険をも意味する。これらの報道もあってダウは今日300ポイントほど低下。10年国債のイールドは2%に戻している。

NOVEMBER 1, 2011, 11:54 AM ET Market Falls Harder on Report of Shaky Greek Government
943日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 01:32:27.49 ID:88BAZwkV
>>912
HFの標的にはベルギー国債も入っている模様。ベルギーの次はもちろんフランス。
フランス格下げまでは規定路線。G20で中国がEFSF債買うと表明しなかった場合
かなりまずいことになるでしょう。
944日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 01:34:46.34 ID:0aY0Esq3
馬鹿の宝石箱や〜
https://twitter.com/#!/BasterTurncoat
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1316739354/

こんなスレがあったの初めて知ったわ。いやはや、日本って平和だったんだねー。
945日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 01:34:51.11 ID:qdPjHJcS
>>940
国民投票の第一報聞いた時、ギリシャ以外の各国は皆同じ事思ったんじゃね
946日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 01:45:02.56 ID:AFSV8zNe
欧州デフォルトすると中国もデフォルトするだろうから、そうなると韓国もデフォルトして
アセアンも。日本もこの機会にデフォルトしとくのがいいかもしれない
947日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 01:50:25.81 ID:mhY099cO
>>942
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=awwuOPcEUXSU
ギリシャ:首相の掌握力が低下、造反で過半数ぎりぎり−辞任要求も  2011/11/02 00:59 JST

11月1日(ブルームバーグ):政府信任投票が週内に予定されるギリシャでは、パパンドレウ首相の権力掌握力が低下している。新救済策に
ついて国民投票を実施する首相の方針が与党議員の造反を引き起こした。
  
与党・全ギリシャ社会主義運動(PASOK)のミレナ・アポストラキ議員は離党の意向を示した。また、エバ・カイリ議員も離党の意向だ
と報じられ、300議席の議会で与党勢力は半数を辛うじて超える151議席に縮小したことになる。さらに、ギリシャ国営のアテネ通信社(ANA)
によると、与党の幹部議員6人はパパンドレウ首相に宛てた共同書簡で辞任を要求した。
  
国民投票の方針を受けて救済頓挫、ギリシャのデフォルト(債務不履行)の懸念が高まり、株とユーロ、イタリア国債は下落した。ギリシャの
マノス元財務相はアイルランドのRTE放送とのインタビューで、「パパンドレウ首相に従って国民投票へと進めばデフォルトに行き着き、
デフォルトはわれわれをドラクマへと導くだろう」と語った。
  
また、もう1人の与党幹部、バッソ・パパンドレウ議員は挙国一致内閣の樹立をギリシャ大統領に呼びかけた。
ギリシャ政府の当局者によると、パパンドレウ首相は2日、フランスのカンヌへ向かい20カ国・地域(G20)の首脳と危機について協議する。
948日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 01:50:42.98 ID:NT0GV9fM
お断りします
949日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 02:04:32.70 ID:mhY099cO
It is likely this government has hours or days left. Nick Malkoutzis, Kathimerini
現在のギリシャ政府の寿命は、あと数時間から数日かもしれない アテネの新聞記者、Nick Malkoutzis, Kathimerini Tuesday 01 November 2011

ttp://www.channel4.com/news/papandreou-may-go-within-hours-or-days
Athens-based newspaper journalist Nick Malkoutzis said: "It is likely this government has hours or days left."
アテネの新聞記者Nick Malkoutzisは「政府の寿命は、あと数時間から数日ではないか」と語った

Mr Malkoutzis, deputy editor of the English language edition of Kathimerini, played down the importance of Mr Papandreou's decision to
call a referendum on the bailout deal - saying he was likely to be forced out before it was held, which would make it null and void.
Kathimerini新聞の副編集長であるMr Malkoutzisはパパンデレウ首相の発表した「国民投票」の意味は少ないとし、其の国民投票の実施前に
首相は地位を追われるだろう、と述べた。

"The indications yesterday were that the referendum would take place in January, but it now looks as though we won't get that far.
One of the reasons is that some people may topple him before then. It looks more likely there will be a snap election rather than
a referendum."
「国民投票は1月に実施されるというが、それには至らないように見える。その理由の一つは一部の勢力が首相を退位させるだろうから。
国民投票よりは選挙のほうが、もっとありそうに見える」(チャネル4ニュース)

950日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 02:06:00.75 ID:AjVRPY+1
>>945
もうギリシャで無慈悲なる制裁の炎が燃え上がっても、ウリは驚かない

トルコあたりは仲悪いらしいから、隣で笑ってるのかな?
陸続きだとそうもいかないんだろうか?
951日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 02:33:46.76 ID:mhY099cO
先に紹介したFTの日銀の円高介入についての社説の日本語訳
---------------------------------------------------------------
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27863
社説:円高を抑止する方法は介入ではない  2011.11.02(水)  Financial Times
(2011年11月1日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

円相場は2008年の年初から上昇を続け、製造業者ができれば見たくないと思っていた記録的な高値水準に至っていた。対ドルの上昇率が41%に
達したこの円高により、日本の主要企業は製造拠点を国外に移しかねなくなっている。この傾向が続けば失業が発生する。世界の需要が伸び悩
んでいる時期だけに、その痛みは特に大きなものになる。

しかし、この問題に対する安住財務相の答えは、円高の根本的な原因に徹底的に取り組むものにはなっていない。

●日本企業や市場が打ち消す介入効果

日銀はかなり以前から様々な政策手段、それもほかの主要国の中央銀行が試みたもののはるかに上を行くような政策手段を実験している。しかし、
そうした政策は多様さにおいては革新的だが、その規模は概ね保守的で、日本のデフレ収束にはほとんど役に立っていない。

●国内経済の低迷こそが日本が取り組むべき問題

もし、年限の短い証券ではなく10年物国債をターゲットに据え、これまでより攻撃的な量的緩和プログラムを実行すれば、円高圧力の緩和に対し
て為替介入を上回る決定的な貢献ができるだろう。またそれ以上に、停滞している国内経済を刺激することにもなるはずだ。この景気の低迷こそ、
日本が解決に取り組むべき真の問題にほかならない。


>>>>攻撃的な量的緩和プログラムを実行すれば、円高圧力の緩和に対して為替介入を上回る決定的な貢献ができるだろう
952日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 02:38:29.59 ID:YNnggS50
日本、EFSF債購入継続を表明−レグリングCEOに
ttp://jp.wsj.com/World/Europe/node_334765
953日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 02:42:28.35 ID:G/3yWKSD
もうちょっとじらしたり取引しろよ
バカッじゃなかろかルンバ
954日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 02:48:28.12 ID:YNnggS50
>>953
日本にはカネ出さないくせに海外には出すな。
955日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 02:59:04.73 ID:EJVG29HP
×バカッじゃなかろかルンバ
○バッカじゃなかろかルンバ

ttp://www.youtube.com/watch?v=JiU0HwWnQHI
956日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 03:18:42.44 ID:mhY099cO
ギリシャの国民投票は、基本的に既にもう無い byギリシャ与党
---------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://blogs.wsj.com/marketbeat/2011/11/01/referendum-might-be-dead-but-stocks-are-still-down/?mod=WSJBlog
Earlier, Dow Jones Newswires reported:
ダウ・ジョーンズ・ニュースワイアーが報道  (WSJマーケットビート)

With markets being roiled by Prime Minister George Papandreou’s snap decisionto call for a national vote on its debt restructuring
package, a Greek SocialistParty official said a referendum was “basically dead.” Separately, a Socialist lawmaker said he opposes a
countrywide vote.
ギリシャ社会党の幹部は、首相の発表した国民投票について「基本的に、既にもう無い」と述べた。此れとは別に社会党の議員は国民投票に反対
と述べている

This may not be the unalloyed good it appears. This could mean that the government collapses on its way to avoid a referendum, which
throws things into even greater uncertainty.
この意味するところは政権が崩壊し、国民投票の実施に至らないというものなので、事態はより一層の不確定性を伴い、とても歓迎できるものでは
ない
957日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 03:22:12.41 ID:D92HYudD
>>956
もう軍事クーデター路線に入っちゃうよね。
958日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 03:36:14.19 ID:mhY099cO
ttp://news.infoseek.co.jp/article/20111101_yol_oyt1t01330
参院もメール情報流出、送信先画面に中国簡体字- 読売新聞(2011年11月2日03時00分)

衆院のコンピューターがサイバー攻撃を受けていた問題で、ウイルスが情報送信先として指定していたメールボックスに、衆院議員だけでなく
参院議員のメール情報も流出していたことが1日、関係者の話でわかった。
 
これらの議員の公用パソコンが感染していた可能性も考えられる。衆院のウイルス感染発覚以降、参院事務局は「感染の事例はない」と説明し
てきたが、流出経路の特定が迫られそうだ。一方、情報送信先に指定されていたメールボックスの画面に中国語の簡体字が使われていたことも
判明した。
 
関係者によると、衆院に送りつけられたウイルスは、感染端末の内部の情報を外部に送信するようプログラミングされ、送信先の一つが米国の
ネット会社が提供するフリーメールのアドレスになっていた。このメールボックスの「受信箱」のフォルダには、8月上旬以降に送られてきた
数百通のメールが保存されており、送信者のメールアドレスの中には少なくとも、参院議員2人、衆院議員1人のものが含まれていた。攻撃者
が盗み取ったとみられる情報も暗号化された状態で入っており、メールの件名や本文の可能性がある。
959日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 03:38:55.68 ID:mhY099cO
ttp://news.infoseek.co.jp/article/20111102_yol_oyt1t00006
夏より厳しい冬の節電…綱渡りの電力需給- 読売新聞(2011年11月2日01時22分)

政府は1日の関係閣僚会議で今冬の電力需給対策を決めた。12月19日以降の平日に、関西電力管内では昨冬比で10%以上、九州電力管内
では5%以上の節電を求めた。期間は関電管内が来年3月23日、九電管内が同2月3日までで、強制力を伴う電力使用制限令の発動や計画停
電は予定しないが、原子力発電所の再稼働が難しい中で、当面の電力需給は綱渡りの状態が続く。
 
原発がない沖縄を除く電力会社管内では12月1日〜来年3月末の平日を対象に、数値目標を示さず節電を求める。電力需要に対する供給力を
示す電力需給見通しは、東北電管内が12月に5・3%、九電管内が来年1月に2・2%、関電管内が来年2月に9・5%それぞれ不足する。
自主的な節電のほか、東北電は、東電からの融通でまかなう。
ただ、冬の需給対策は夏場より難しい。冷房需要で午後2時台にピークを迎える夏に比べて、冬は暖房の使用が途切れない。夜間の余剰電力で
水をダムにくみ上げ、昼間に発電する揚水発電も夏と違って、「冬場は難しい」(電力会社)ため、供給も制約される。
960日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 03:56:01.25 ID:RFlip1Hf
>>959
反原発派の居る事業所や家屋への電力供給カットすればいいじゃないか
感情やゴミの情報に流されているバカは、考え直すだろうに…
961日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 04:41:14.74 ID:7qo2uEqI
>>960
反原発派は「なんでコチラがそんな不利益を浴びなければならないのか」って怒りますよ、マヂで。
それはそれ、これはこれ。って思考みたいだから。
962日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 05:08:17.82 ID:mhY099cO
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-23948820111101
ギリシャ与党内から国民投票に反対の声  2011年 11月 2日 03:46 JST
 
[アテネ 1日 ロイター] ギリシャのパパンドレウ首相が、欧州連合(EU)が合意した第2次ギリシャ支援策の受け入れの是非を問う
国民投票を実施する方針を示したことについて、与党内から反対の声が上がっている。パパンドレウ首相率いる与党、全ギリシャ社会主義運
動(PASOK)のバッソ・パパンドレウ議員は1日、国民投票で支援策の受け入れの是非を問うのではなく、挙国一致内閣を樹立に向け議
会の解散総選挙を行うことを提唱した。

「10月27日に合意された支援策を守るため、挙国一致内閣を樹立することを目的に政治主導者の会合を開き、その直後に議会の解散総選
挙を実施するよう、ギリシャ大統領に要請する」と述べた。また、同じくPASOKに所属するエバ・カイリ議員も国民投票の実施に反対を
唱え、挙国一致内閣の樹立を主張した。

首相に宛てた書簡で「現時点で必要なことは、支援策を守るため、首相としての信任を得ている人物が統一のある新たな政権を樹立するため
に主導権をとることだ」とし、「国民投票の実施計画が直ちに白紙撤回されることは明白だ」との考えを示した。
この日はPASOKに所属するミレナ・アポストラキ議員が国民投票の実施に反対し離党。パパンドレウ政権に対する信任投票を4日夜に控え、
与党勢力は300議席中152議席に減る事態となっている。
963日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 05:33:29.28 ID:mhY099cO
<1日の市場についてFTの記事>
ttp://www.ft.com/cms/s/0/03a7fcaa-0368-11e1-899a-00144feabdc0.html#ixzz1cUHESLDY
However, the sharp early decline is ebbing late in the day on speculation that a planned Greek referendum on the terms of its bail-out
may be not be held after all ? helping the euro reverse about half of its losses for the session.

ギリシャの「国民投票」のニュースを受けて開始時に大きく下げた市場は、その後、国民投票は結局実施されない様だと伝えられてユーロは
下落幅を半分にまで縮小した

Further contributing to Tuesday’s malaise are concerns about slowing manufacturing activity in the world’s second-biggest economy.
China’s official purchasing managers’ index fell from 51.2 in September to 50.4 in October, indicating that factory output continued
to slow because of Beijing’s tightening measures and weak growth abroad.

火曜日の市場のdgdgに貢献したもう一つの要素は中国のPMIが予想外に低下したとのニュースで、9月の51.2が10月には50.4となった。中国政府
の引き締め政策の影響で工場の生産が引き続き鈍化していると見られる。
964日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 06:24:11.18 ID:mhY099cO
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=adp.AlZYEIws
独仏首脳が共同声明、ギリシャに救済条件固守を迫る−国民投票阻止へ 2011/11/02 04:17 JST

11月1日(ブルームバーグ):欧州指導者はギリシャに対し、5日前に決定した包括的支援策の条件を固守するよう迫り、20カ国・地域(G20)
首脳会議(サミット)を前にギリシャのパパンドレウ首相が明らかにした国民投票計画の阻止に努めた。
  
ドイツのメルケル首相とフランスのサルコジ大統領は1日、ギリシャ問題で緊急会談し、先週ブリュッセルで議論した対策パッケージの実施を
欧州各国に呼びかけた。独仏首脳はパリとベルリンで共同声明を発表し、ギリシャを支援し債務危機の域内波及を阻止する狙いの対策パッケージ
は「これまでに増して、現在必要とされている」と指摘。ドイツとフランスは「この合意によってギリシャが持続的成長を再開できると確信して
いる」とし、第2次ギリシャ支援策を具体化させる工程表を作成する意向を明らかにした。
  
パパンドレウ首相が突如として発表した信任投票と国民投票の計画は、11月3−4日にフランスのカンヌで開催されるG20サミットに影を落とす
恐れがある。欧州指導者らは今回のサミットを、危機克服と世界経済への脅威に終止符を打つための計画提示の舞台とすることを決めていた。
危機対策の協議は事実上、サミット開催の前日から始まる。この日の共同声明によれば、メルケル、サルコジ両首脳は欧州当局者や国際通貨基金
(IMF)代表と2日にカンヌで会談する予定だ。ギリシャ政府当局によれば、同国はG20参加国ではないものの、パパンドレウ首相も同日カンヌ
入りし、その後3日にギリシャ議会での信任投票の場で演説するという。
965日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 06:25:15.09 ID:aUIeUih+
>>964
どんどん仕事が増えていくなw
966日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 06:58:11.10 ID:JTbqyLeT
ルピ山と被る……暴走しまくり
967日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 07:09:05.04 ID:lhfhPkcu
神風ならぬ、神臨界でTPP参加表明先送りや
968日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 08:01:52.87 ID:y7bdg6cT
2号機原子炉にホウ酸水注入=核分裂の可能性で−福島第1

2号機原子炉にホウ酸水注入=核分裂の可能性で−福島第1
 東京電力福島第1原発事故で、同社は2日未明、2号機の原子炉格納容器から1日に採取したガスを分析したところ、
半減期が短いキセノン133、同135が検出された可能性があると発表した。溶融燃料の核分裂反応を否定できないとして、
2日午前2時50分ごろから原子炉への冷却水注入ラインを使い、ホウ酸水の注入を開始した。
 2号機の原子炉の温度や圧力、周囲のモニタリングポストの放射線量に異常な変動はないため、念のための措置としている。(2011/11/02-05:04)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011110200048
--------------------------------------------------------------------------------

報道だけみるとこのような感じですが、

kenichiromogi
2011.11.02 07:20 早野龍五先生のコメント。 @hayano U235があれば,臨界しなくても自発核分裂でキセノン出ます.
ニュースだけでは自発核分裂から予想される以上に出ているのかどうか分からない. @ukii3: @hayano 2号炉が
核分裂の可能性でホウ酸注入とか via web

http://twitter.com/kenichiromogi/status/131495823589654530


まあ、様子見でしょうか。
969日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 08:09:21.09 ID:Du0wyW2N
日本政府が嘘ついてた。TPPで公的医療保険は自由化、薬価もTPP対象★5
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320149346/

やっと医療関係の情報が議員先生から出てきたね。
970日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 08:12:03.30 ID:JTbqyLeT
キセノンの濃度で自発かそれとも本格的なのか判るっぽいけどそれは報道されてない。
いつから、どのくらいの検出量なのかの分析資料があれば…東電か文部のHPいけば載ってるのかな?
971日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 08:13:19.20 ID:YNnggS50
>>964
ユーロ安で儲けてるんだし、それくらい頑張らんと。
972日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 08:14:28.95 ID:Hkc5SDDX
>>970
まだ、本格的な発表はしてないらしい。
時間は忘れたけど、記者会見が近くあるそうだよ。
973日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 08:16:52.28 ID:euhAZPxC
実質GDPの成長率でみると、2006年にTPPを発行してから2009年まで
どんどん悪化してるわけだが、TPPに経済効果はあるのか?
         2006 2007 2008 2009
シンガポール   8.70→8.78→1.49→-0.77
チリ       4.57→4.58→3.66→-1.68
ニュージーランド 1.00→2.83→-0.07→-2.02
ブルネイ     4.40→0.15→-1.94→-1.77
974日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 08:37:00.30 ID:YNnggS50
>>973
コメントしにくくないか。金融機関危機もあるし。
975日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 08:40:12.53 ID:YNnggS50
>>973
ブルネイ以外は2007年には幅はあるけど上がってる。
ブルネイは確か石油成金だっけ。
石油価格とか関係してないのかね。
2008年は下がってるけど、これは不景気だからじゃないの?
976日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 08:45:36.54 ID:rZR0x2+C
TPPルール 主張困難 米「参加承認に半年」
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011110290070328.html
977日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 08:57:16.33 ID:YoCqgaNW
その四カ国間の経済交流がどれだけの比率か考えたら分かるだろうに
アメリカ、更に日本が加わるか否かでTPPはその性格が全く違うものとなる
978日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 09:01:55.43 ID:JTbqyLeT
賛成派が涙目になる。参加以前の問題
979日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 09:28:57.80 ID:7kqMmxdW
>>976
バスに乗り遅れたらいけない理由全否定ワロタ
980日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 09:36:15.71 ID:C+JPT4n3
今頃になって情報がどんどん出てくる…呑めるわけないじゃんって情報が

>>969>>976をみると、経産省のTPP担当が「私はTPPの参加表明を取り
付けました」って実績作りのために必死になってるんじゃないかって気がし
てくる。
981日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 09:52:10.98 ID:YNnggS50
>>980
それどこの韓国だよ。
982日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 09:55:11.39 ID:ZRb4H9TR
MIRl3iRtみたいな、賛成を理論づけるより相手を貶すか自分を褒めるだけで納得する奴の
職業も知りたい感じだな。
983日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 10:02:24.76 ID:Du0wyW2N
TPPについては、かなりの確率で反対派が言ってる内容が正しくて、
推進派が言ってる事がかなり隠し事が多いって事になってきてるね。
984日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 10:06:55.39 ID:tVSwCcjh
※個人の感想です
※効果・効能を保証するものではありません
をTPP賛成派の意見に付けると面白い

次スレ立ててみますわ
985日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 10:13:26.87 ID:tVSwCcjh
つぎ

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その443
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1320196072/
986日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 10:20:51.06 ID:0w/5Nc8D
>>985
>>983
そのとおりだと思う
ID:/H6yRFWF氏がICSID条約について丹念に調べてくれてたけど
ホントは推進派なりマスコミなりが大事な論点になりうるんだからやれよって思ったw
987日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 10:23:43.49 ID:Uj3M3BJG
>>985
乙〜

【韓国】日本司法試験に揃って合格、初の韓国人合格者3人が語る夢と挑戦、「日本の前近代的な法条項に違憲訴訟をしてみたい」[11/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320193442/
988日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 10:31:28.48 ID:6BCcd040
>>987
つい最近、遡及法をやらかした自称先進国があった気がするんだがねえ。
989日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 10:33:52.24 ID:ghdf9mfi
>>985
乙華麗
990日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 10:34:44.26 ID:Du0wyW2N
>>986
ICSID条約ってのは>976の状況でも有効なのか?
普通に考えても日本不参加の状態で決まった条約に日本が加入するってことで、
決定しているルールに後から参加した国の意見を取り入れて再審議しくれるのか?が問題でしょ?

参加の意思を見せたら途中下車は駄目とか言われて、
ついでに決まったルールで運用するからお前は口出しするなって、
それってどんな被疑者不在の裁判なんですか・・・・
991日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 10:35:17.01 ID:JTbqyLeT
>>985
992日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 10:39:50.67 ID:JTbqyLeT
>>987
選挙関係以外はまず違憲判断が出た前例がないってのは理解できんのかな?


憲法の判断は前例などをある程度踏まえて、だから
993日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 10:41:41.89 ID:2KSG0Gfc
ロイターでTPPのアンケートがでてこないなあ
>>985
994日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 10:42:19.75 ID:7kqMmxdW
>>987
結局犬にはカツドウカモドキにしかなれんのだよ
995 ◆Nyago/LmVE :2011/11/02(水) 10:43:52.52 ID:tcL6XN8Y
>>990
 新規参入国がそのルールの下でアメリカを凌ぐ利益をあげたら、再審議になると思うよ。
996日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 10:54:23.58 ID:B00gAzm4
>>916
毎日の報道によると、高性能爆薬ではないだろうが、70トンですと。

中国:貴州省、爆薬輸送車が爆発 7人死亡、200人負傷
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20111102k0000m030127000c.html
997日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 10:55:04.49 ID:mq9GwFEa
>>985
998日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 11:17:04.04 ID:LFWmy7y7
>>996

週末までに死者35名になると予想。
999日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 11:18:33.66 ID:mhY099cO
パパンデレウ首相の発表した「国民投票」についてのFT社説
--------------------------------------------------------
EU救済パッケージの可否を国民投票に問うというのは望ましからぬやり方で、民意を問うというのであれば選挙が妥当だ、という。
しかし現状の経済状況下では、国民投票も選挙も混乱を助長する危険が大きすぎてメリットが少ないだろうという。更に問題である
のは、そういうgdgdを続けていれば、イタリアなどへの危機の感染が起こる。実際にイタリア国債のイールドが上昇しているので、
ユーロ危機解消のための行動に遅れは許されないという。

The results of any vote are liable to be disorderly and chaotic for Greece. But they could equally be disastrous for Europe.
Contagion is already spreading as shown by Tuesday’s sharp rise in Italian bond yields. The eurozone has had two years to create
a sanitary cordon around Greece’s public finances and has so far failed to do so convincingly. It must act now. Soon it will be
too late.

November 1, 2011 7:44 pm Athens makes high stakes bet on ballot
ttp://www.ft.com/intl/cms/s/0/b4a0cf82-0494-11e1-ac2a-00144feabdc0.html#axzz1cCVetFIO
1000日出づる処の名無し:2011/11/02(水) 11:26:13.58 ID:mhY099cO
ttp://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110201000138.html
ギリシャ、国民投票あくまで実施 4日に内閣信任投票 2011/11/02 09:12 【共同通信】

【ローマ共同】財政危機に陥ったギリシャからの報道によると、同国のパパンドレウ首相は1日夜の閣議で、欧州連合(EU)首脳が合意した
金融危機封じ込めの包括的対策をめぐり、受け入れの是非を問う国民投票を実施する方針に変更がないことを閣僚らに伝えた。

また、国会で内閣の信任投票を4日に行う方針。政府報道官は「政府が今回も信任を得ることを確信している」と述べた。同首相が10月31
日に国民投票の意向を突然発表したことで、市場では包括策実現への懸念が高まった。
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""