★喫茶居酒屋「昭和」伍佰廿肆日目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950 超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」伍佰廿參日目★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1314149449/l50
2日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 21:21:04.78 ID:y7yB0HTH
過去ログ倉庫
h ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/asia_html/

イナゴ時代
h ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/news4plus_html/index.htm

【D.Jルーム】                                __
                                 ∧∧     │  |
  | ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /台 \  _☆☆☆_
  | 中\ | ウリの事を万年属国だと・・・        (^∀^*,)  (´⊂_` )
  |`ハ´) \                       O旦⊂ )   ( ∞  )
  ⊂ ノ      ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (__(__ ̄)  . | | |
  | y                               ̄    (___(__)
  | )   ∧_∧          ♪/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <丶`Д´>      ∧ ∧ < だから言ってないでしょ!!
      (  ⊃ )      (゚Д゚;) ♪\____________
          ____ ○ _\つ __ ♪キュッキュ♪ボッボッボッボッボ!ンボンボ
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |           | ::: . |          |
._________
|             | Back To The 80's 東亜
| BGMはこちらから .| h ttp://www.toa-kaikan.com/biba/
|_________|
   ∧,,∧ ||
⊂ミ.,,゚Д゚彡つ
3日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 21:21:29.61 ID:y7yB0HTH
│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||        l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||        l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||        l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||        l| ::;''~~;;;~'';:::    (    )
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i    l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|___|
   /        \           ∪∪


│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||   。    l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||  ._ /_\._  l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||  l. open .| l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||  ~ ̄ ̄ ´' l| ::;''~~;;;~'';:::   : (´∀`o) いらっしゃい
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i ヽ/ l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|_|:__|
   /        \           ∪∪
4日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 21:23:30.95 ID:9kHhn7Hx
 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- いつものお・ま・じ・な・い♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...

六四天安門事件
法輪功
佐賀県
佐賀県民
佐賀県庁
1000 な ら 日 韓 友 好
5日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 21:24:07.74 ID:YkbzBn33
「コ、コ、コレはコピペじゃなくて、テ、テンプレ、テンプレなんだから、」
          ♪
 ★  ∧酋∧   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ        文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
「か、勘違いしないでよね!」

 *'``・* 。        胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
  |     `*。     激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
 ,。∩∧酋∧   *    獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
 + < ‘∀‘ > *。+゚   掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
 `*。 ヽ、  つ *゚*    K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
  `・+。*・' ゚⊃ +゚    毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
 ☆   ∪~ 。*゚     台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China
  `・+。*・ ゚       西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
諾貝爾和平獎 Nobel Peace Prize 劉暁波 Liu Xiaobo
祝???得了???和平?!
茉莉花革命
6日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 21:24:50.94 ID:YkbzBn33
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < ま〜た独り酒かよ・・・。うぃ〜
     ||日||/    .| ¢、 \____________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

鯖落ち、規制、蟲スクリプト、etc.孤独な瞬間は誰にでも訪れます。
そんな、ろんりー おーでぃなりー ぴーぽーに。

【喫茶居酒屋「昭和」@大和(竹島)出張店】→ 「ノムネコヤマトの宅配便(大和運輸)」他
(h)ttp://www21.atpages.jp/shikishima/showa/

【喫茶居酒屋「昭和」ラブホの落書き帳】→「喫茶居酒屋「昭和」-臨時宅配所 その1」他
(h)ttp://club-zz.chicappa.jp/club-zz/board/patio/patio.cgi

【串カツ串焼きの店「極東」】→(画像投稿可能な掲示板)
(h)ttp://club-zz.chicappa.jp/club-zz/board/joyful/joyful.cgi


【スレ立て用漢數字一覽】
仟佰廿拾玖捌漆陸伍肆參貳壹
千百20十九八七六五四三二一
     拾          参弐壱
7日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 21:24:59.32 ID:9kHhn7Hx
霊(さきみたま) 奇霊(くしみたま)祓(はら)へ 給(たま)へ 清(きよ)め 給(たま)へ 守(まも)り 給(たま)へ
幸(さき)はへ 給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ
   ◇   ,    ミ ◇
  ◇◇_. '´/´`}゙ヽ,_,◇◇
◇◇ \ミ !メリハ九◇◇
   彡 |O(!|゚ ー゚ノリ/
    ! i  '#iー')O.! |
    ノ.リ  ゙7!__.ゝノ,リ
       .`じ'フ
 ◇       ミ ◇
   ◇   ,    ミ ◇
  ◇◇ 〃´ ̄`ヽ_,◇◇
◇◇ \i{  ノノノ◇◇
   彡  ON.゚ ヮ゚ノ/
       ( jY゙ノO
        l--j ミ
        しソ
8日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 21:24:59.83 ID:Z/oSepxQ
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < ま〜た独り酒かよ・・・。うぃ〜
     ||日||/    .| ¢、 \____________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

鯖落ち、規制、蟲スクリプト、etc.孤独な瞬間は誰にでも訪れます。
そんな、ろんりー おーでぃなりー ぴーぽーに。

【喫茶居酒屋「昭和」@大和(竹島)出張店】→ 「ノムネコヤマトの宅配便(大和運輸)」他
(h)ttp://www21.atpages.jp/shikishima/showa/

【喫茶居酒屋「昭和」ラブホの落書き帳】→「喫茶居酒屋「昭和」-臨時宅配所 その1」他
(h)ttp://club-zz.chicappa.jp/club-zz/board/patio/patio.cgi

【串カツ串焼きの店「極東」】→(画像投稿可能な掲示板)
(h)ttp://club-zz.chicappa.jp/club-zz/board/joyful/joyful.cgi


【スレ立て用漢數字一覽】
仟佰廿拾玖捌漆陸伍肆參貳壹
千百20十九八七六五四三二一
     拾          参弐壱
9日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 21:25:40.00 ID:YkbzBn33
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::: ..::::: . ..:::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ::∧の∧::。::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::::: ゜
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::/\ <‘∀‘  >:::::: ::::::::::::。::::::::::: ..::::: . ..:::
:::: :::::::::.....:☆彡::::  ( θ ⊂,   ⊂ノ  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::::。:::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: ::ヽ,/ (, ヽ,ノ:::::::::.... .... .. .:::::::::::::::::゜:::::::
::::::...゜ . .:::::::::   ....... .. .::: )ノ :::::::::゜::::::::........ ..:::: :::........ ..::::
:.... .... .. .     :.... .... .. .:.... .... .. :.... .... .. .:. ... .... :.... .... .. .:....
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ このスレは......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ノムタンに見守られています
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
10日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 22:24:22.34 ID:G0QiuuQj
>>1乙でございます
11日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 22:25:30.67 ID:eTu+Lcdm
>>1乙ニダ

前スレ995
他にも同じような扱いされた人がいるんなら集団訴訟に持ち込めば勝てそうな希ガス
12日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 22:35:28.59 ID:V6sj8MSS
みずほって大規模システムエラーやらかしてる
時点で使えない銀行の烙印押してさっさと別銀行へ資金移した
13寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2011/08/27(土) 22:35:29.82 ID:KwZ9hnfU
            こ、これは>>1乙じゃなくて、
    ,. -☆- 、     風になびいたお札なんだから勘違いしないでよね!
   (_,ィ<二ス  ____
    i ノハノ〜卅 ̄   /
   (ハパ ヮ゚ノハ   /
     (^iつ_})つ   /
    /:::乂::ハ   {___/
    `'i_テi_テ'
14日出ぬる処ぽ名無し:2011/08/27(土) 22:36:18.57 ID:hofHGm5A
スレございます乙>>1立て

明日はホテルのバイキングだー。
野菜魚デザートいっぱい食べるでw
15日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 22:37:00.07 ID:lrcUDgPU
絶賛「で」部活動中。
自作ビール1リットルと白ビール一缶。


夏だけで4kg減ったので、これくらいヘッチャラ。と思う…(´・ω・`)
16日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 22:38:09.69 ID:Cy9gSQh7
>>1さん乙です。

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|茶|o   ヾ
| ̄|―u'   宣~~~ <コトッ
17日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 22:46:49.34 ID:Vta8Iwfc
>>1乙です
18日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 22:50:21.33 ID:nHY2LQmT
さっきからでてたみずほって銀行のことか。
19日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 22:50:58.71 ID:6GNxiCpB
>>1


>>16の茶うけにどぞー

つ【カエンタケ】
20日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 22:51:15.12 ID:FTlXRHfv
>>1乙であります!
21日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 22:53:41.34 ID:eS5HQBCz
>>12
その基準だとメガバンじゃSMBCくらい?
22日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 22:57:14.77 ID:9kHhn7Hx
>>19
|∀・)ジー

つ【カキシメジ】
23日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 22:58:38.03 ID:2dQgzum5
>>1
おつです( ´∀`)つ[]ウメッシュ
24日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 23:01:24.67 ID:cqWtU+pA
>>1おつ。

融資残高があるうちは潰れないだろうしなあ……>だめぽ銀行

MUFGみたいにアホみたくカネをかけてシステム統合できないのも
それはそれで困りものだが。
25日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 23:02:03.17 ID:lrcUDgPU
俺の給与はみずぽ銀行に振り込まれてんだけど…
26softcream ◆9Ce54OonTI :2011/08/27(土) 23:02:23.42 ID:23GuYGQr
  .(;;゚;;)
  (___)
 (___)   >>1
 ( ・∀・) 乙でございます。
 ( ∪ ∪ [たこ焼きラムネ][キムチラムネ][わさびらむね][クリオネラムネ]
 と__)__) 

再犯率100%の人達
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1314397782/
27日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 23:04:42.78 ID:Vgl+15Z5
>>24
石橋を叩いて壊すみたいなとこあるからなあ>MUFG
28日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 23:07:22.49 ID:Vta8Iwfc
商売をやってる人は、みずほを恐くて使えないだろうなぁ
29日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 23:08:15.34 ID:uvC10048
【審議結果】>>1
  >>1乙( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )>>1
 ( ゚д゚ )(l    ) (   l) ( ゚д゚ ) >>1
  U  | ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )  と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
       `u-u' `u-u'>>1
      >>1
30極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/08/27(土) 23:11:07.51 ID:xt+eaAp6
>>1乙です。
つ【ペヤング超大盛り焼きそば】

20代の頃、第一勧銀の第三次オンラインの仕事をしていたけど雑だった記憶が。
特に預金系で大掛かりな変更があったときは、巻き添えで別チームの俺までが・・・
31日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 23:15:56.93 ID:QNzNM+9E
メインバンクみずほなんだが、
ちょうど夏休みも近いし乗り換え考えるか…

それは置いといて>>1
32 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/27(土) 23:28:48.75 ID:D3R4/vfi
シルクドゥソレイユ The Wheel Of Death
http://www.liveleak.com/view?i=efb_1314428695
33日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 23:42:14.67 ID:CHW/z79z
>>1 乙!

ところで、明日のたかじんのそこまで言って委員会のゲストは、
安倍ちゃんと麻生さんの予定だそうで。
しかも津川さんまで出るなんて、なんという俺得!
34日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 23:43:21.46 ID:FTlXRHfv
えェェェェェェェェェ
デジ化してからまだ録画体勢整えてないのに何という仕打ち
35日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 23:51:03.48 ID:YkbzBn33
>>33
明日の読売はお昼過ぎから夕方まで「日本人のチカラ」って特番みたいですね。
36日出づる処の名無し:2011/08/27(土) 23:55:22.97 ID:LQTI1f12
12:35 読売テレビ開局記念特番「日本人のチカラ」
13:30 たかじんのそこまで言って委員会
15:00 読売テレビ開局記念特番「日本人のチカラ」
37極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/08/27(土) 23:56:32.29 ID:xt+eaAp6
それは録画せねば!
その時間、ちょうど美容室に予約を入れているもんで。
38日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 00:10:52.92 ID:ROPuiuo6
39極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/08/28(日) 00:18:47.08 ID:FdpuRO6i
寝る前にふと思ったこと。
緒方貞子さんこそノーベル平和賞に相応しいのではないか?
「日本人のチカラ」に緒方さんの名前は登場するのだろうか?
40日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 00:19:32.78 ID:6YM3jFrm
ノーベル平和賞・文学賞については売り込み方次第ってイメージが
41日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 00:42:35.91 ID:fjivz54A
アイリーンでけーなー
42日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 00:44:07.66 ID:zP0yUCLc
残酷ですわよ^^
43日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 01:05:13.46 ID:zSs1ddFH
>>39
彼女を初めて知った時、
真の意味で世界に立ち向かう気骨のある日本人女性というのを、
初めて見た気がしました。
44日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 01:06:28.62 ID:TeLQzCS2
「オレもう辞めるから何言ってもイイよね」にしか聞こえない・・・つまり言い逃げ

退陣表明した首相からの「宣告」に怒りの声
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110827-OYT1T00697.htm?from=ranking

 菅首相は27日、東京電力福島第一原子力発電所事故に関連して、
福島県の佐藤雄平知事との会談で「長期間にわたり住民の居住が
困難になる地域が生じる」との厳しい見通しを明らかにした。
 退陣を正式に表明した菅首相からの「宣告」に、原発の地元の双葉
、大熊町民からは「国は除染の努力もしていない。許せない」などと怒りの声が上がった。
(後略
45日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 01:18:19.12 ID:TPQgF/FY
面接だめだった。
来月から、どうしよう。
泣きたくなってきた。
子供がいなけりゃ、仕事ヒマで済んだが、
そうもいかんしね‥orn
46日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 01:20:06.11 ID:GtQJPROZ
とりあえず、失業保険。
今は職業訓練ってのもあって、条件次第で通学中はある程度支給金?が出る。
47日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 01:28:57.33 ID:TPQgF/FY
失業保険は給付資格が無いですわ。
自営業が暇で求職です。
48日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 01:32:20.92 ID:GtQJPROZ
自営業で頑張れない状況なん?(´・ω・`)
49日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 01:32:51.70 ID:R7nvhQzI
>>42
お前じゃねえww露骨な肋骨やるからあっちに行ってろw
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/28(日) 01:41:27.63 ID:JhY7PQ01
天誅      (⌒〜
 ⊂(・∀・)彡 (⌒⌒⌒)
⌒⌒〜 ∪ ⌒〜〜⌒
〜〜〜/ /〜〜〜〜〜
   \\
   //
   \\
  ,;人ノ <人ノレ;,
  ,;)    (;,
 ,;)  .∧.∧  (;
 ,;)ヽ(O皿O)ノ (ギャー
  ;;)  羊ヘ (;>>49
  ;;) <  (;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
51日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 01:42:09.34 ID:8qdFhQZ3
日銭が入る警備などは。
ただ、政府がこのざまなので来月以降の状況は(さらに)すげく暗いけれど。
52日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 01:47:28.83 ID:a1rdPaeE
ハロワや市役所で一回相談、てのも大事だと思われ。
53日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 01:48:40.52 ID:GtQJPROZ
一度行くのは大事。
意外にそういう失業者向けに、金銭面込みで何かしらの救済があったりする。
54日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 01:49:20.51 ID:GtQJPROZ
ごめん、失業者ではなかったね(´・ω・`)
でも自営業向けにも何かあるかも。
55日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 01:57:56.58 ID:+apq0MUd
以前(3年くらい前)、自営関係で相談に行ったとき、
たとえ5万円でも『保証人』が必要って言われたっけ。

……なんだかなぁ。
56日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 02:00:12.39 ID:TPQgF/FY
いろいろありがとうございます。
今の収入じゃ、失業者と変わらねー。
同居人は一切あてにならんので、
頑張りますわ‥orn
しかし、この歳(丙午)で就職活動とは情けない。
57日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 02:38:46.50 ID:APKebTwl
さぁ……で部の時間ですよ。
目の前にあるじゃがビーのバターしょうゆ味(箱入)
これがトリガーになって冷蔵庫の中のものに手を出してしまったらどうしよう。


冷奴美味しゅうございました、黒豆納豆美味しゅうございました、大根の塩昆布漬美味しゅうございました。
これらは全てわたくしの脂肪となります……なんて事にならないよう心を強く持ちたいもんです。
58日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 02:41:08.43 ID:x1A/3sH0
>冷奴美味しゅうございました、黒豆納豆美味しゅうございました、大根の塩昆布漬美味しゅうございました。

何か、ヘルシーな物ばっかっぽいし、大丈夫ですよええ_
59日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 02:48:03.43 ID:APKebTwl
副次効果として大量のつやつや銀シャリがついてくるのでなければ、ええ_
60日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 02:50:51.61 ID:+apq0MUd
>>57
> さぁ……で部の時間ですよ。

アイスコーヒー、ハムサンド、キャベツミックス+ミックスベジタブル
早めの朝食(?)食べて、もう一踏ん張り。部屋の模様替え+α
ただ、掃除機をかけられないのは、正直心残り。
61日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 03:18:06.47 ID:HLBWMUfX
>>60
雑巾「俺たちが」
コロコロ「私たちが」
クイックルワイパー「いるぜ!」
62日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 03:39:18.98 ID:ROPuiuo6
>>57
前菜ですよね?

部活で焼きおにぎりもぐもぐしてたら奥歯の詰め物取れたお(´・ω・`)
63日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 03:43:14.30 ID:TeLQzCS2
>>57
パピコ抹茶ラテ味 ウメェ
64日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 03:49:09.96 ID:jbND0B2y
>>56
取り敢えずの一時凌ぎと考えて、日雇いのバイトでも宜しいかと。

オイラ大手路線会社の傭車で色んな会社のターミナルに出入りしてますけど、結構居ますよ?貴方
みたいに頑張ってる同年代のおっちゃん達が。
65日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 05:46:06.17 ID:e6G6XcOP
>>45
きついこと言うことになるかもだけど、製造業に就職狙いなら円高影響でつらいことになってる。
一時しのぎでもなんとかと考えてるならサービス業の方が良いかもしれない。

66日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 07:41:40.30 ID:LjaRpzha
夏なら北海道で農作業バイトが沢山出てたのにぃ
…うん、もう秋だよ、寒かった
67日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 08:00:43.42 ID:EaFsUk+J
穴を掘って埋めるような仕事でもいいから、政府が動くべきなんだよね。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314481082/
68日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 08:23:08.68 ID:Q2tl8GKz
秋田大曲 全国花火競技大会 大会提供花火
綺麗だったので転載。

>762 名前: 衛星放送名無しさん [sage] 投稿日: 2011/08/28(日) 00:22:03.11 ID:EhVIsptP
>http://www2.puny.jp/uploader/download/1314458290.zip

>oomagari

うちの地元も今日の夜花火大会。雨降らないとおいいな
69日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 08:23:35.35 ID:YgA1zz+y
>>67
穴を掘って埋める仕事もないのに、
穴を掘って埋めたい連中はたくさんいる、か……
70日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 08:26:38.27 ID:hlmIf2vu
>>68
大会運営「ふふふ、競技会ご参加のみなさん、なかなかやりますな。ではうちらの本気を」
参加者達「大人げない!実に大人げない!」

という競技者のかすみ具合w
71日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 08:33:59.17 ID:8ebzzGgv
穴を掘って埋める仕事でも、大勢の人が食えて
お金がまわることが大事だったんだよね。
72日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 09:04:39.21 ID:vKESdpvR
>>56
前スレで、きなこネタ振ったモンですが、
54才にして就職活動しましたよ。
似たような状況ですので、失業保険なし。
でも、ハロワに行って相談する価値はあると思いますよ。
73日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 09:15:34.53 ID:pXRwC54T
近所のガソリンスタンドが懐メロ大会な件

あいきゃんすとっぷ かなしーみが とーまらなーいー
なつなつなつなつ ここなつ

つい昭和検知器についつい反応して
口ずさんでしまうニダ
74日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 09:21:34.84 ID:b4vqwv5d
>>67
旦那驚かせようとして嫁と友人が穴掘り→夜に旦那と嫁が仲良く穴に落ちて死亡。

これ嫁の親族ツラいだろーな。旦那側の遺族に訴訟されそう
75日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 09:22:23.69 ID:pXRwC54T
>>73
今度は秋桜だ

実況スマン
76日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 09:53:40.16 ID:UFAfyDhk
>>74
なんか嵐の番組でやってた企画だってほんと?>浜辺で落とし穴掘り
77日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 09:59:44.65 ID:ebw+eUB6
>>36
関西裏山。
探偵ナイトスクープとかアンカーとか好きな番組ばかりだ。
ネットでみてるけどさ。
東京で作るとなるとタイトルからして日本を小バカにしたのになりそうだもんな。
78日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 10:06:52.87 ID:pXRwC54T
NHKは8月だからなのか?
何かというと大東亜戦争ネタ

さっきも空海の展覧会の紹介を録画してたんだけど
次が空襲ネタの絵の展覧会の哨戒
あわてて録画止めたけど、冒頭録画されちまった
仕方ないから消した。
今の日本が沈没しそうだってのに、いつまで半世紀以上昔の戦争いじくって遊んでるんだか
79日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 10:07:35.17 ID:2Fa3cOY0
>>78
『戦争に負けるってのはこんな惨めなことなんだよ』って国民に周知してるのさ(棒
80日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 10:08:21.55 ID:t9Oi2R8r
>>56
大きなお世話かも知れませんが、公的融資を申請してみるのもよいかと
http://www.katuyo.net/
81日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 10:09:09.28 ID:pXRwC54T
>>79
近年、ますます頻度が増えてるんだが
も一度戦争したいのかすらw
82日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 10:15:14.85 ID:ZW+GBVk6
いーかげん
「戦争って悲惨だよねっ!」て感じの情緒的再現ドラマじゃなくて
10年単位で政策を振り返って、どこでドジを踏んだのかという
検証ドキュメンタリーをやって欲しい
83日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 10:18:37.01 ID:Vy79H39r
化石燃料求めて戦地に若者を送り出さざるを得ない時代がそこまで迫ってるのかも。
84日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 10:19:39.04 ID:iJYbf/VF
ニコニコで総合火力演習の中継やっとる
85日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 10:20:50.65 ID:rCWLKNFg
86日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 10:32:59.85 ID:R7nvhQzI
>>82
(#@Д@)< 余計な事しないでくれます?
87日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 10:35:55.29 ID:h1LwD6WQ
<丶`Д´> <ウリらはハングルを書いてないニダ これはチョッパリの悪戯くぁwせdrftgyふじこlp
88寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2011/08/28(日) 10:37:12.70 ID:tRDEbnnj
>>85
   ,.-( n∀o)- 、<オトナタチモヒツヨウカモナ
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    むしろ、てれびから日々放たれる毒電波から、
 //\ ̄ ̄旦\   子供達を守ることこそが重要では無かろうか?
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
89日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 10:38:24.75 ID:NlEtCtjz
>>82
10年ごとに証拠隠滅されるのはちょっと
90日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 10:44:29.74 ID:we/4ojEI
>>84
ありがとう!!
中継あること知らなかったから嬉しい。
91日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 10:52:49.19 ID:9eZ39KQQ
>>82
10年で済むのかなあ? 第一次世界大戦や、鳩山がいらんことやったの大正でしょ?
92日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 10:53:28.88 ID:YgA1zz+y
>>83
団塊が若者を戦地じゃなくてワープアに送り込んで殺していますが何か?
93日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 10:55:10.75 ID:ZW+GBVk6
>>91
日露戦争までは遡らないといけないかと
94日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 11:00:01.17 ID:bg3TPr5f
>67、今年のダーウィン賞かいな?
95 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 70.7 %】 :2011/08/28(日) 11:04:29.88 ID:9eZ39KQQ
>>94
「平和で豊かな先進国において、どれだけのことをやるとクーデターを起こされるかの社会的実験」ですか?

いや、これはイグノーベル賞の方か。
96日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 11:11:35.24 ID:pXRwC54T
つめたいーおんなだとー人はーいうけれど
いいじゃ、ないの、しあわせならば
97日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 11:21:12.87 ID:7DsUOop2
小学校の草むしり終了〜♪

帰ってシャワー浴びて麦茶飲んでポテトチップス貪り食った。親子で。
熱中症対策終了〜(マテ
98日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 11:24:43.61 ID:5S1t2ojq
島田紳助引退で内田裕也がYOUTUBEの古川組誕生会の動画を削除
ttp://yakuzataiho.seesaa.net/article/222508942.html
さすが内田裕也だ、老苦だね
体制に反対できないロックって何だよw
99日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 11:43:06.67 ID:9eZ39KQQ
>>98
まあ、妻子ある身では無茶はできないのでしょう。
妻子の方は好きに無茶すればいいと思ってるようですが。
婿は、、、、、発言権なさそう。
100日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 12:10:47.60 ID:NlEtCtjz
離婚してなかったっけ、してなかったか
101日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 12:11:46.33 ID:bg3TPr5f
>97、健康的でな。俺だったらビールと塩振ったエダマメだな。労働の後の一杯に勝るものなしw
102日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 12:15:21.79 ID:Q2tl8GKz
帰ってきたら賞が発表されてたようなので再び転載
774 名前: 衛星放送名無しさん [sage] 投稿日: 2011/08/28(日) 11:20:17.58 ID:an9JVePj
つ youtubeにあったやつ。

内閣総理大臣賞受賞
株式会社紅屋青木煙火店(山梨県)
ttp://www.youtube.com/watch?v=2qfKbNHdY8s

創造花火優勝
愛知県 株式会社磯谷煙火店
ttp://www.youtube.com/watch?v=75tQkPP3dqI
103日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 12:17:17.95 ID:b4vqwv5d
【中国】ラーメンに「しこしこ」感を…ガラス原料のホウ砂混ぜ逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314500884/
104日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 12:25:57.60 ID:wjaRvkZ9
>>98
ロックロック言ってる矢沢永吉とかもだけど、日本人に対する反発心なんじゃ?
105日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 12:51:54.97 ID:S2EV/DOa
>>67
あいたたたたた、地元ニュースだよ。現在9スレ目・・・
実に痛い、いや、痛ましい事件だ・・・・

106保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/08/28(日) 12:58:01.42 ID:QSJ6/G2J
久しぶりに炊きたての飯が多量にあったので、自家製ベーコンで
ベーコンエッグ丼ウマーw 塩味きつめのベーコンなので、
卵には味付けずに黄身に醤油たらりに七味をぱらりでつた。

'70年代のロックは族文化と同根でつたからねぇ。
辿って行けばそういうスジの人とも関わりまつから。
107日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 13:14:20.28 ID:E/4JKcdD
こにちわ昭和・・・ちょいと愚痴吐かせて下せぇよ
「フクシマはヒロシマの168倍」で鬼の首とったみたいに騒いでる奴が
煩くて仕方ないんですがってか何だその片仮名表記('A`)

そんなにガンが怖いなら、真っ先にJTに乗り込んで煙草部門の即時廃業を
要求して来い話はそれからだと小一時間
108日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 13:19:27.50 ID:TeLQzCS2
>>107
新手の宗教でしょ?
109日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 13:23:48.59 ID:Qz9Zdob7
日本オワタ教かなんかですかねぇw
などとおニューのノパソでカキコテスツ

しかしwin7のセッティングようわからん
会社ではXPだし
110日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 13:33:57.62 ID:02sLjZgm
>>74
殺人の可能性が高い気が
111日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 13:35:23.11 ID:gzu8vA/m
>>109
>会社ではXP
うちの現場もそーなんだけどさ、えーかげんどーすんの?て感じだよね…
112日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 13:38:16.23 ID:TeLQzCS2
XPでしか走らないソフトがあって
注文のシステムにガッツリくいこんでるのよねぇ・・・・ウチ

Win7 便利よー♪ メモリを8Gぐらいつめばサクサクっす♪
113日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 13:38:51.66 ID:UFAfyDhk
>>107
小児白血病ガーとかやりながら
骨髄バンク登録しようぜっていう話はみたことない
いい機会だしみんなで登録しとけば5年後までには全員分揃いそうなもんじゃんよ
114日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 13:44:06.44 ID:7DsUOop2
>>103
その発想はなかった……つかねーよ。
メラミンミルクといいダンボール肉まんといいシナーさんの頭ん中どうなってんだ。
115日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 13:45:56.84 ID:gzu8vA/m
>>112
うちも似たような理由でxpのままなんだけどね
これいつまでも続けられないでしょ?誰か何とかしないの?
ってシステム屋の末端が言ってもねー
やっとの思いでぱそこん使えるようになったおいちゃんたちにとっちゃ
も一度全部覚え直しは嫌だ!なんだとは何となく思うけど

おうちはMacばっかなので関係ないウリw
116日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 13:46:25.60 ID:3DM8GBxy
>>112
64bitって互換性に問題ありそうな…
117日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 13:48:05.63 ID:slCJng/v
>>114
偽物の米粒や鶏卵なんかもそうなんだけど、日本の感覚だとそうやって
偽装する方が手間も金もかかりそうなんだけどねぇ。

そっちの方が本物よりも安上がりで元が取れるってあたり、社会システムが
どっか歪んでるとしか思えない。
118日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 13:48:56.57 ID:E/4JKcdD
わりと普通だと思ってた人が狂信者になってく過程を見るのって
こんなに怖いものだったのかとしみじみ
>>113
騒ぎ立てることで何かを実行した気分になって俺sugeeやりたいだけなんだろうなあ
「twitterは即時性が命だから誤報は悪いことじゃない、訂正すればいいだけ」とか
もうね何様のつもりかと('A`)
119日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 13:51:33.74 ID:SyJfYUIl
ホウ砂は結晶水を失うとチンカルコナイトになる
120日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 13:53:11.62 ID:b0nkTLWx
>>74
落とし穴で驚かすなら深さ70〜80pもあれば十分だろうに、2m以上って…。
しかも砂浜でって、阿呆すぐるよ。
121日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 13:53:15.93 ID:7DsUOop2
素麺つゆ+おろし生姜+ゴマ+葱海苔+ツナ缶=ウマー

>>113
「ヤバいから『誰か何とかしろ』」が基本だからw
骨髄バンク登録したら自分の身に降りかかってくるじゃないですか、やだー!w
122日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 13:53:56.86 ID:Ma+T3GNY
たかじん。
阿倍さんいい顔になったなあ、太郎の笑顔も相変わらず。


・・・早く与党に復帰してくれ。
123日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 14:06:21.06 ID:ZW+GBVk6
>>120
本当にバカの群れだったのか、
殺意があったのか
124日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 14:07:59.24 ID:Iq2MiVlX
テレビやらの真似したかったのかな?
ああいうのはきちんとした人が作ってるから大丈夫なわけであって・・・素人がやることじゃないだろ
125日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 14:18:51.56 ID:Qz9Zdob7
>>120
つーか、常識的に考えて2m以上の落差は怪我すると気がつくだろうにと
穴ほってた時だって崩れたら生き埋めの恐怖も感じなかったんならただの馬鹿だとしか…
126日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 14:19:41.36 ID:RRlanbta
随分デカイ穴掘ったんだなぁ・・・
掘るのも大変だが 蓋するのも大変そうだ
他人が落ちなくてよかったね もーホントに
127日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 14:20:16.40 ID:TeLQzCS2
>>116
カネと時間をかけて、なれるまでのロス覚悟すればいいんですよ。
会社にとってそんな事するのは   無   駄    ですから
128日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 14:21:08.18 ID:Qz9Zdob7
>>112
うちは各種監視ツールがXPじゃないとダメだからって話がガガガw
129 【東電 70.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/28(日) 14:28:35.47 ID:m8X+rMLc
>>104
ロックなもんじゃねえ
130日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 14:35:55.82 ID:zJyTDnfy
ぴーぴーぴ〜♪
131日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 14:37:00.98 ID:3DM8GBxy
>>127
慣れる慣れないじゃなくて、メモリー管理アドレス領域違うから、ソフト走らんでしょって
あとvistaから導入されたユーザー管理機能のせいで自動実行もおかしくなるし・・・
132日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 14:38:29.75 ID:gzu8vA/m
>>131
ウリへのレスじゃないかな?と
133日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 14:39:47.37 ID:TeLQzCS2
>>131
だから金と時間をかけて、新規にソフトを導入するしか無いのですよ・・・
あとはそれに使う側が時間をかけて慣れないといけないのですが

上も現場も、その覚悟がないのですね
134日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 14:47:35.11 ID:3DM8GBxy
>>133
というより、ちゃんと動いているものを勝手にサポート終了にする
マイクロソフトが糞なんじゃないかと
誰もがみんな新しい機能なんて欲してないのに
135日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 14:56:08.35 ID:/v7iLvv/
>>134
ハードにも寿命があるのだから、ソフトのサポートも
それなりの期間で区切るのは妥当なんじゃない?
要らん機能を勝手に追加するのはむかつくが
136日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 14:57:28.03 ID:UgjDsfL2
XP自体が出来る子すぎたのが原因だよね結局。
137 【東電 72.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/28(日) 14:57:33.72 ID:m8X+rMLc
>>134
マイクロソフトはサポート料で商売している訳ではないので、定期的に買い替えが発生しないと死にます
138 【東電 72.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/28(日) 14:58:20.08 ID:m8X+rMLc
>>136
最強は2000
139日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 14:58:38.99 ID:hY72XmXJ
動画編集とかやってると64bit化万歳だったんですが、落とし穴が・・・
3種類ある手持ちのキャプチャーボード全部非対応ってどういうことだよ・・・ orz
140日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 15:02:03.06 ID:Qz9Zdob7
適当なところで買い換えてもらわんと
限界まで拡張したあとのOS自体の機能の落差が大きくなりすぎるってのもありますわな
今回もそれに近いけど
141日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 15:04:58.20 ID:9eZ39KQQ
>>135
その妥当性を、平均年齢50超の取締役会に納得させられるかどうかが
鍵になるんでしょうねえ。そして、説得のために社内のパソコンに詳しい人の
意見を聞くと、「はあ?win7? 俺95で全然不自由してないよ」とか言われるわけですな。
142日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 15:09:55.91 ID:aruPwiaa
安定したモノだけじゃ食ってけないのはどこも同じだし、
変化を求めた結果が今の人間社会につながっているわけで。

とかいいつつ俺は明日も安定して白米と美味いオカズと熱いお茶が欲しいです
143日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 15:10:56.61 ID:TeLQzCS2
>>139
TVキャプチャーボードが、地デジ化で無用の長物と化した件
W録画できるやつを奮発して買ったんだがなぁ・・・

サウンドボード ONKYO SE150-PCI が
Win2k→Win7でちゃんと動いてくれたのは幸いと見るか・・・

>>141
「はあ?win7? 俺95で全然不自由してないよ」
         /:::::::ヽ /
__   _,-/:::::::::::Y
|:ヽ二=--:::::,-ー----、_ヽ   い  そ
|:::::,--' ̄ヽ ̄        >
|::-~~     ヽ        /    け  れ
ヽ        .|        /
. ヽ  _,..---ー' ̄ヾl、::::::::::::...    な  以
 ヽ/:::(        " ` `ヾヾ:ゝ
  }::::::::::〉  __,,,_   ___ ヽ    い  上
/~-、::::/_____' _____  /___`_〉、
ヾ/;>~`ー-、_f/-'エp`l)=/'l. pヽ h \
ヽ〈(.     ヽヽ、___// .|、二_//   `-、  __
 ヽへ.     `ー--" 〈---/~     ∨
  `-,、       、__  〉 ./
    |ヽ      ,...__二  /
    |ヽ     ./==、-l /
   ,-| \    ~ー---' /
  /ヾ、  丶   ~~~` ./
 _/  \  ~ヽ___,-/、
/ |\  ~\__   ノ  |/ヽ_
  |  \   __>-ー'~~ ヽヽ`-、
144日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 15:14:45.58 ID:02sLjZgm
Win7はXPより使いづらくなったと思う。最近、現場で使うようになったけどホントになんかねぇ。
145日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 15:16:36.37 ID:5RTW19O3
XPを長く使ってるから、ってのもあるかと
office2003もそろそろ潮時かねぇ〜
146日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 15:17:05.98 ID:3DM8GBxy
OSを車に例えた話があったけど、MSは勝手にハンドルやアクセル、ブレーキやレバーの位置を変えて
新型ですって言って憚らないところに問題があるような・・・
で、使う人の教育費や環境整備代は使用者持ちってところに反発を感じるのですよ
147日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 15:18:55.57 ID:myAUcb8E
そういう意味ではビクともしない
マカーはドMでありますなぁw

レガシー使えねぇのはよくあること
機能覚えられないのもよくあること
サポート? なにそれうみゃいの?

でも気がつくと、新しい機種買ってるんだこれが orz
148保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/08/28(日) 15:18:57.77 ID:QSJ6/G2J
つい最近XPからWin7への移行関連の仕事を少ししてまつた。
何が困るって、GUIがころころ変わるところでつかね。
一般ユーザーさんが戸惑うことが、一番コスト的にロスになりまつ。

ドライバの互換性云々は、安定してるハードを標準にしてしまえばおkでつし。
ソフトの互換性はXPモードとかVirtual Machineで逃げられるケースが多いでつから、
それでもダメならLANから切り離しでつね。
149日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 15:23:12.36 ID:Ma+T3GNY
>>143

いまだPT2以上のボードないんだよなあ。
有名メーカー市販のやつ暗号処理で
えらくマシンパワー浪費してるのみてこりゃだめだと思った。4コアCPUなのに。
150日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 15:26:04.91 ID:gzu8vA/m
>>147
ウリの場合お仕事で使わないから大丈夫なんだけど
デザイン屋さんとか大変だろうなあ
151日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 15:28:55.80 ID:AiFxv98i
>>148
無駄な視覚効果を全OFF、Windowのデザインをクラシックにしてしまえば、ものの数日で慣れるかと。

正直言って、Aeroは要らない小。
152日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 15:36:08.38 ID:3DM8GBxy
aeroはグラボ刺している場合は、処理がCPUからグラボに画像処理一般が移るので
aeroオフの場合より、逆に処理が早くなったんじゃなかったけ?
聞きかじりで設定しているけど
153日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 15:38:19.90 ID:02sLjZgm
>>145
Officeのリボンインターフェースって、一般的に大不評だったみたいだけど
私は結構使いやすいじゃんと思った。あの機能どこ?ってのはあるけどw
154日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 15:43:15.31 ID:E4X/ViZI
live2chがマジ調子悪いorz
155日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 15:47:00.91 ID:myAUcb8E
>>150
メインのOSXマシンの他に、
OS9.2.2のG4imac(イラレ9とフォトショ5)を温存。
しかもモスボールでもう1台。
その上Win:Winイラレ&フォトショで1台。

冬は暖かいんです。冬は orz
156日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 15:51:05.01 ID:Qz9Zdob7
>>151
書き込みみてテーマをクラシックにしたらマジ快適になりました
ウインドウのメニューバーとか面積がデカすぎでどうにかならんかと思ってたもんでw
157日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 15:59:51.36 ID:kwSuIxAS
>>151
知ってる?Win7をクラシックGUIにすると、余計に電力を喰うんだぜ?
158151:2011/08/28(日) 16:07:44.17 ID:AiFxv98i
>>156
入力デバイスがドラスティックに変わらない限り、Win95のユーザーインターフェイスで十分なんだよね。実際。

>>157
どういう理屈で?

つーか、冷房の効いた部屋でPC使ってる時点で、そんな些細な電力消費の差なんて無意味だと思うわw
159日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 16:14:45.89 ID:T4nHfoeD
>>158
エアロ:GPUにデスクトップを描かせる
クラシック:CPUにデスクトップを描かせる
160日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 16:16:09.03 ID:HLBWMUfX
Meの突き抜けたダメっ子、ドジっ子ぶりも、今となっては懐かしい
161日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 16:19:42.05 ID:T4nHfoeD
消費電力は知らんが、CPUの負荷が減る分CPU処理能力はあがる
んが、ゲームとかせずに普通に使っている分にはあんまり変わらないと思う
162日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 16:20:31.43 ID:h1LwD6WQ
企業だとある程度枯れたOSのが好ましいんだよね
さすがにNT4.0SVとかどうなのって思うところもあるけれどw
163日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 16:24:49.31 ID:9eZ39KQQ
>>160
これを読んで、つい「Meタン」で画像検索して、本当に萌えキャラが出てきて突っ伏した人挙手。

ノシ
164日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 16:27:09.10 ID:kQOofpqp
巫女ぐにょを思い出した
165日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 16:28:05.19 ID:RRlanbta
>>163
はぁ?w そんなあなたは”OSたん”で調べて壊れてしまえw
166日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 16:29:24.32 ID:gBI96FWr
>>163
何を今更w
「OSたん」はwin全バージョン完備してるだろ。
167日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 16:29:38.18 ID:HLBWMUfX
Meのコピペに涙した事があるw
168日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 16:33:20.64 ID:T4nHfoeD
169日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 16:40:27.89 ID:9+mKPjua
170日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 16:40:36.51 ID:AiFxv98i
>>161
仕事用PCのインターフェース設定は、作業効率優先でいいんじゃないの?
ストレスの溜まるインターフェースで残業時間が延びちゃ、本末転倒なんだしさ。

OSに限った話ではないけど、肝心の情報表示スペースを削ってまで、無駄に見栄えの新しさを
強調する傾向があるように思えるわ。
171日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 16:40:55.33 ID:NlEtCtjz
>>147
つか、システム制御や組み込み用途で使われてないから、じゃね?
172日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 16:42:30.67 ID:45lfwpwy
最近やっと再就職できたらここでも何だか見覚えのある話題がががg

うちのところはXPの移行に関してはHDDが小さければディスクイメージ採って仮想化。
大きければ仮想環境にOSインストールしてアプリ突っ込んでデータ移行。
会社としてはXenDesktopとかXenApp売りたいらしいんだけど、どこもそんなにお金ないってさ……
173日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 16:42:49.93 ID:YzGi2Ugs
>>168
(´;ω;`)ブワッ

冗談抜にMeが使用歴一番長いからなあ…
174極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/08/28(日) 16:47:57.87 ID:FdpuRO6i
大きな鶏もも肉が一枚。
とりあえず半分を開きにしてチキンカツ用に。
残りも同じく半分に開き、さらに一口大に切って丼用に。

ここで悩むわけだ。
親子丼にするかタレを使って鶏丼にするか?
175日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 16:48:06.13 ID:2Fa3cOY0
これを貼る流れと聞いて(ry
ttp://www.youtube.com/watch?v=oL0LuYgVqvQ

ウリも社会人になって初めて買ったマシンはMeだったぉ
何度も青画面見たのもいい思い出w
あの頃はFlash全盛期だったなぁ……
176日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 16:53:08.72 ID:3DM8GBxy
>>172
仮想ソフト何使ってます?
鉄板のVMware?個人的に、いろいろ試してますが一長一短があって・・・
177日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 16:53:21.41 ID:/v7iLvv/
>>166
2003はあったけ?
178日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 16:58:04.14 ID:XDraoMrm
Win7って、32bit版と64bit版と売ってるけど、中身同じなんだろ?
何で分けて売るのかね?
179日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 16:59:39.05 ID:2Fa3cOY0
>>177
『鯖たん』って名前で擬人化されてるっぽ
180日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 17:01:38.25 ID:45lfwpwy
>>176
鉄板のVMwareですね。
Playerを使っていて、メモリがたくさんあるときは
mainMem.useNamedFile = "FALSE"
とかvmxに書くとちょっと幸せになれましたねぇ……
181日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 17:04:27.70 ID:3DM8GBxy
>>180
アリガトです。
設定的にはMS VirtulPCが楽だったんですが、
そちらに組み替えようか知らん・・・
182日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 17:08:15.94 ID:1SwLxFKH
eXcel
Power Point
で XP
183日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 17:12:30.22 ID:hY72XmXJ
>>178
32bit:ハード・ソフトともXP・VISTAと互換性高い、メモリ4GBまで、CPUの機能が使い切れてない
64bit:ドライバが無くて動かないハードが多い、メモリがいっぱい詰める、CPUの機能がフルで使える
184日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 17:18:57.75 ID:2Fa3cOY0
>>175探したついでに古いFlash漁りまくってるw
NIGHTMARE CITYナツカシス
185日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 17:22:08.55 ID:3DM8GBxy
>>178
別けて売ってるのはDSP版だろ、パッケージ版は両方入ってね?
186日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 17:29:36.83 ID:45lfwpwy
私も釣られて懐かしいFlash漁りして、さよなら、青い鳥を見てしまったぁぁぁ

軽く鬱がぶり返しそうになった…… o... rz
187日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 17:36:20.45 ID:hbrWSiX4
メイン機が逝っちまってから、かれこれ3年ほどサブのMe機を使っている
オレが通りますよ。
VISTA入りのThinkPadを貰えたので、OEM版のXPを入れようと思うけど、
気力がなぁ。まぁ、そのうちw

IE6では限界を感じてOpera10.63使用中だけど、こちらもそろそろ…。
Opera11では、Meタン見捨てられたし orz
188日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 17:45:06.56 ID:Qz9Zdob7
Operaはバージョンうpするたびに調子悪くなるのでCromeに乗り換えちまいました
189日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 17:53:47.17 ID:YJjeEn52
;;*。+ _、_゚ + ・  OSが新しくなったりママンに新規格になると、
  ・.(<_,` )_゚ ・   新しくパーツを買ういい口実になるんですよ
   /,'≡ヽ.::>    当然、そのパーツからいろいろ生えてきます
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
190日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 17:56:40.25 ID:2Fa3cOY0
あぁ……死ね死ね団とか名古屋はええよとか何もかもが懐かしい
191日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 17:59:43.22 ID:Q2tl8GKz
社会に出るときに合わせて買ったのが
Meを搭載したノートPCだったなあ。
うちのはいたって普通に、大きなトラブルもなく
会社からPC貸与されるまで御勤めを果たしてくれました。
世間で言われているような駄目っ子ぶりが
理解しがたいいい子でした。
192日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 18:04:26.69 ID:b4vqwv5d
XPに戻りたいVISTA使い。VISTAでバージョンうpしたらOSクラッシュ…ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
193 【東北電 87.4 %】 :2011/08/28(日) 18:04:39.07 ID:aJE/pOCT
診断メーカーで「PCがあなたに一言」てのがありまして
PC「人には悪口ばかり言ってるけど、駄目な子ほど可愛いって
本当は思ってくれてること知ってますよ」
これは泣いたw
194日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 18:28:48.42 ID:RzbopJ2v
>>193
調…(ry教育しがいがあるしw
195日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 18:31:25.63 ID:3DM8GBxy
>>192
道具なのできちんと機能通りに動いてくれないと…

弄るのはそれはそれで楽しみではありますが
196日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 18:35:33.78 ID:e/Jz2UvZ
うちのMeも何回か真っ青になりますた(´・ω・`)よん
197日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 18:40:51.45 ID:Ma+T3GNY
2000から7に中抜きステップアップしたもんで
マルチコア対応による処理の軽さと安定性に感激したけどねえ。
もちろん64bit。
pen4のハイパースレッドでの擬似マルチコアでなんども
動画変換残念なことになったもんで
198日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 18:50:53.10 ID:gBI96FWr
>>198
空ケースの中身がいつのまにか詰まっていくというのはよくある話w
199日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 18:54:25.43 ID:kwSuIxAS

台風「ゆっくり」北上


のテロップ見てゆっくりがゆっくり北上するのを想像して笑った俺は多分病気
200日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 18:55:52.53 ID:dNmX37vf
W2kの時はデュアルCPUだった、XPでデュアルコアになった、そして
Vistaでクアッドコアになった…

これ以上は当分必要性ががなさそうなので進化は止まったw
201日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 18:56:06.19 ID:v0wBTY5h
そうか、台風の名前が「ゆっくり」ではなかったのか…そうか。
202日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 18:56:57.83 ID:AiFxv98i
MeやVistaをスルーせずに通ってる人って、思っていた以上に多いんだなぁ。
自分のOS遍歴は、こんな感じか。

PC-DOS→Win3.1→OS/2→Win95→Win98→Win2k→WinXP→Win7(64bit)

いつの間にか、地雷を踏まぬよう1年以上様子を見てから移行する癖が付いたせいで、
どちらも触れずじまいだったわ。
203日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 19:00:04.72 ID:gBI96FWr
>>202
その流れで、OS/2とWin7を消すと自分の流れにw
一番長く使ってたのはwin2kだな。
Win7は、新マシンに初導入準備中。
204日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 19:00:46.93 ID:gzu8vA/m
>>193
PC「お前が買ってくれてよかった」
きゅんときた
205日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 19:01:04.02 ID:h1LwD6WQ
MS-DOS 3.1→3.3→5.0→6.2
Windows 3.1→95→98→Me→2000→XP→Vista→7
WindowsServer NT3.51→NT4.0→2000→2003→2008

と使っとります。。。。
Meたんもそこそこ安定していましたよお
206日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 19:09:11.47 ID:1jFlHq0p
207日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 19:11:32.09 ID:RtVfYkXG
無印XPと
XPのSP2以降が同一視されていて不憫なような。

あとほめ子さん(Homeエディション)が出てこないとは。
208日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 19:16:31.00 ID:vKESdpvR
そっか〜
95からNTに移行したのは正解だったと、今にして思う。
Windows 3.1→95→NT4.0→2000→XP まだXPのまま。

しかし、最近転職した先がVistaなので、そろそろVista(64)にしようかな?
といったところ。
209日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 19:25:19.04 ID:b4vqwv5d
VISTAは地雷…
210日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 19:27:10.92 ID:YJjeEn52
VISTAはSP1以降はまともなんだけどな
XPに慣れた後の無印VISTAの印象が強すぎて、過小評価されてる希ガス
211日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 19:29:45.20 ID:gTdn25GE
しかし本当にニコニコは民主党好きだな
今ニコ割アンケートとやらがきたが
次の民主党の党首、又は立候補した人以外でだれがふさわしいと思いますか?
みたいな質問で選択肢に「だれもふさわしくない」がないって

・・・失礼。
212日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 19:30:59.19 ID:gBI96FWr
Xpも無印は相当「重い」とか言われてた気がする。
まぁ、仕事で使う奴は初期バージョンは使っちゃいけないとw
213日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 19:33:38.18 ID:BXLjZ8Ae
7がそれなりに最初からまともだったのもあるからじゃね?
214日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 19:36:48.64 ID:Q2tl8GKz
7がまともというかVISTAが動作重めで
当時のパソコンの性能がついていけなかったのか・・・
215保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/08/28(日) 19:38:04.12 ID:QSJ6/G2J
ウリの場合はこんな感じでつかねぇ。
一番感動したのはNT4.0でつかね。3ヶ月おきにインストールせずに
使えるのは感激でつた。
1/4世紀も触ってるんだと感慨に咽びそうでつww
APPLEII
 MacOS 6?
MS-DOS 2.11 → 3.1
 PC-DOS 4.0? → 5.0(DOSV)
  Windows3.1 → 95→ NT4.0 → 2000 → XP
        98
     NT3.51
     OS/2 2.1 → 3.0
Slackware+JE → TurboLinux → VineLinux → Debian
216日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 19:38:14.79 ID:YJjeEn52
風呂上りに↓飲み始めたら、旨くて1本空けてしまった
ttp://www.sujahta.co.jp/item/drink/nomu-berrymix.html
1本で540kcalか…
217日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 19:39:18.28 ID:qC1dT4vW
>>202
PC-DOS→Win3.1→95→98→Me→2000→XP→Vista→Win7

改めて書きおこしてみたw
98-Me-2000はただ通り過ぎた・・って感じで、
XPは本当にいい子。
Vistaは本当にダメな子。
Win7はなんとなく安定した子って印象です。
218日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 19:41:01.03 ID:Ma+T3GNY
>>213
7もパッチ当てる前はそれなりに落ちたりしてたです。
xpモードで古いゲーム使ったり、劇重TVキャプチャー付属の視聴ソフト使ったり
かなりしんどい処理させたときの話ではありますが。
219日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 19:41:31.53 ID:1vkipPZN
>>211
仕方ないから
「その他」と「回答しない」で乗り切った
それがあれば真っ先に選んだのに
220日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 19:42:11.81 ID:gBI96FWr
今のVistaって、中身が殆ど7だったりしてw
221日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 19:45:01.25 ID:BXLjZ8Ae
ウリの場合。
Win95→WinMe→XP→7
Plamo→Debian→Ubuntu
ですな…
tar zxvf xxx.tar.gz
./configure
make
make install
はめんどくさくなっちゃった。aptは便利すぎて堕落しちゃうねぇ。
222日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 19:54:34.91 ID:vKESdpvR
みんな割と浮気性なんじゃない?

Slackware+JE → Plamo いまだにPlamoのまんま。
223日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 19:56:58.01 ID:hM9e7ucE
ウリはx68kXVI→ザウルスM1-E1→ペンタ4XPsp2→i5 2500win7

とっても格差社会
224日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 20:00:09.45 ID:LLln8VYx
Win95→2000→XPだなぁ

Win7を買うか、8をまつか今現在考え中な今日この頃
225 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/28(日) 20:01:21.27 ID:XZTLGJQU
MS-DOS 3.1とWin95の間に、漢字Talk6だか7が混じっていたな。
当時婚約者とのメールやりとりはそのマシンだったから、もう読めない。
226保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/08/28(日) 20:01:55.37 ID:QSJ6/G2J
>>221
確かに堕落しまつねぇw 10年ぐらい前にもやまだあきら氏がそう言ってまつたw
Solarisにapacheとperlの最新版を入れる仕事があって苦労しまつたので、
なおさらそう思いまつw

>>222
知り合いは、まだslackwareの最新版を追っかけてまつw
227日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 20:02:05.26 ID:bjAtpTzL
豚切ってみる。。。

【外国人献金】民主・前原氏「もうこれ以上説明するつもりはないからな!」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314527092/

5 名前:名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 19:26:21.38 ID:GFrWoz+F0
誠司とカネ


・・・こういうのが出る内はN速+も捨てたもんじゃないなw
228日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 20:02:21.57 ID:gBI96FWr
>>222
新しいデバイスを使おうとしたら、winアップデート路線を取らざるを得ない状況だからだろ。
229日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 20:06:20.49 ID:RzbopJ2v
>>227
代表選が罰ゲーム…
230日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 20:06:22.98 ID:Ma+T3GNY
アトムだかなんだかのやっすーいネットブックにWIN98あたりのos
入れられたら、過去の名作ゲーム大量に仕入れてやり倒したいなあ。

ホントはnecのpc98ゲーのおさらいしたいんだが。
パソコンpc88からいきなりwin95になっちまったんで。
231日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 20:08:00.33 ID:bg3TPr5f
EGGさんエロゲ大量投入キボンヌ
232日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 20:09:04.31 ID:J2j3nsAy
先だって、98SEマシンからWin7マシンに買い換えました。
一太郎も6太郎から2011太郎になりました。
ワープロ専用機なんです…
233日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 20:16:47.50 ID:vKESdpvR
>>230
pc98ゲーは、エミュでいいんでは?
234日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 20:18:55.44 ID:BXLjZ8Ae
そういうときの仮想化技術なんじゃね?>pc98
まぁ、こういう話が出来て、ウリよりスキルのある婿が欲しいニダよ…
235日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 20:23:23.81 ID:gBI96FWr
>>233
98エミュで自分の作った98プログラムがちゃんと動いた時は、ちょっと感動したw
236日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 20:24:10.00 ID:Ma+T3GNY
>>233-234
エミュでかなり動きます?

なら探してみようかな?FDD仕入れたほうがいいですかね?
237日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 20:25:32.43 ID:e/9hhdUj
>>213
7はVISTAセカンドエディションだからw
カーネルはVISTAが6.0、7が6.1

>>224
8はカーネルが新しくなるからSP1が出るまで止めといたほうが・・・
238日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 20:30:12.75 ID:YaAeWf2I
>>227
79 名前:<丶`∀´>さん[] 投稿日:2011/08/27(土) 20:47:58.05 ID:H9uKSftq
_■■_____■_■_■■■■■■■■■■■___■___________■_____
________■_____________■___■__________■_■____
■■■_■■■■■■■___________■___■_________■___■___
____■___■____■■■■■■■__■____■__■■___■_____■__
■■■_■___■_____________■____■■■___■■_■■■■■_■■
____■■■_■_■___■■■■■___■___■■__________■_____
■■■_■_■_■_■___■___■___■__■_________■■■■■■■__
____■_■__■____■___■___■_■_____________■_____
■■■_■_■__■____■■■■■___■_■__________■__■__■__
■_■■_■__■_■___________■__■__________■_■_■___
■■■____■__■__________■■___■■■■■■__■■■■■■■■■_
239日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 20:33:46.84 ID:qcPcpRB3
>>222
vistaはバリエーションが豊富過ぎてねぇ……周辺機器の評価やってた身としてはにんともかんとも

あと、ちょっと突っ込んだとこ弄ろうとするとすぐに「いいの?本当にここいじっちゃっていいの?」
ってしつこく聞いて来るのが……お前はおかんか。
240日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 20:41:20.74 ID:T4nHfoeD
>>221
うちの場合は
9801VM→9801DX→9821→Win3.1→Win95→Win98→Win98SE→WinME(3日で2Kへw)→
→WinXP→WinXP→WinXP→WinVista→Win7

XPは確かに使いやすかったというか触った時間が長すぎたかなぁ
241日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 20:47:36.64 ID:HLBWMUfX
Vistaはちょっと強迫神経症なだけで、悪い子じゃないw
242日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 20:49:31.37 ID:soGlhbpb
ボルトフライング失格わろた
243日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 20:51:48.74 ID:BXLjZ8Ae
>>236
ググルとよろし。
まぁ、熱烈なファンもいるけど、いかんせん古いから
情熱もってメンテする人が少なくなってるのもあるかも…
QEMUとかどうなってるんだろ?
244日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 20:51:51.93 ID:T4nHfoeD
なんかタイム遅くね?
245日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 20:53:16.76 ID:2Fa3cOY0
>>244
フライング失格が出ると残った走者がみんな慎重になるのでスタートが遅れる傾向がががが
246日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 20:54:09.25 ID:9+mKPjua
リプレイみてる
247日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 20:55:12.72 ID:soGlhbpb
IAAF公式テンポってるwww
248日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:01:00.69 ID:RzbopJ2v
酷いことになってるな陸上…
249日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:01:37.90 ID:TeLQzCS2
>>248
どういうふうに?運営がgdgd?
250日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:03:51.66 ID:7v+HpfCR
ジャマイカが1位か
じゃあ、まいいか…
251日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:10:39.99 ID:VOckO3JW
>>211>>219
今見たけど、「ニコ割アンケ」で「世論調査」でなかったなら
今月中に次は世論調査あるのか。
党首決まってからかな。
252日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:12:14.57 ID:9eZ39KQQ
>>211
何言ってるんですか、みんな民主党党首に相応しい人ばかりですよ。




総理に相応しくないだけで、、、、、、、、、(後、国会議員にwqあwsでfrgthyじゅいk
253寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2011/08/28(日) 21:12:42.24 ID:tRDEbnnj
>>250
【宿題 追い込み中】
          __
  __    /  ../)         .__
/  ../)   三三)/)        /  ../)
三三)/)   ∧,, ∧   ∧,, ∧    三三)/)
三三)/   (´;ω;)  (;ω;`)    三三)/
   ∧,, ∧ と  φ)  .( つφノ  ∧,, ∧   __
  ( ´;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄(ω;` )  /  ../)
  /  ∧,, ∧ 口  ∧,, ∧ ⌒  □と_ ヽ  三三)/)
  (/(  ´;)η口(;`  )/⌒/  /_ノ  三三)/)
 ‖ ̄(l    ノ  ̄(   ノ ̄ ̄ ̄||       三三)/
  __`ー‐'    `ー‐'
/  ../)      __
三三)/)     /  ../)
三三)/)     三三)/)
三三)/      三三)/
254日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:15:51.68 ID:VOckO3JW
>>253
そのAAが通用するのは
8月31日までが夏休みの生徒だけだ!

北海道に行ったら夏休みが8月18日までで超ビックリした幼い俺。
7月21日から8月31日まで全国すべて夏休みだと思っていた。幼かったな…
255日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:20:09.88 ID:pXRwC54T
大学生になったら夏休みが倍になるんだぜヒャッハー
と補講にあけくれた高校時代の夏休み

大学いってみたら、実験・特別講座開講・宿題(!) orz
256日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:20:30.95 ID:LLCeFYNs
今日も馬鹿発見機は故障もなく稼動してましたとさ

【芸能】「原発事故後のガン発症率が上がったので(ガン保険の)売り止めがかかっている」というほっしゃん。のTwitter発言が話題に★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314364162/l50
257日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:21:05.14 ID:e/Jz2UvZ
今ごろ絵日記を30日分描いてる子とかいるんだろな
258 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/28(日) 21:22:25.44 ID:dUVMDmhR
ネコ語シリーズ?
http://www.liveleak.com/view?i=075_1314464763
僧侶猫
259日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:23:04.37 ID:ESx1akxb
>>254
実は九州でも、夏休みが短い学校がある。阿蘇だ!
ちなみに、神戸市にも夏休みが短い学校がある、六甲山だw
260日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:25:22.24 ID:YjhbM1SS
>>256
おもに何ガンですか?って聞いてみたいな。
261日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:25:35.33 ID:1vkipPZN
夏休みの宿題を片付ける奴は3種類に分かれる
夏休みが始まる前に片付ける奴
夏休みが終わる直前から終わった直後に片付ける奴
そもそも片付けない奴
262日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:26:22.61 ID:2Fa3cOY0
>>260
マガンとハイイロガンです
263日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:27:04.89 ID:pXRwC54T
>>259
そーいや8月末ごろ行ったら、朝すごい寒かった>阿蘇
264日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:27:29.45 ID:AFSEct9o
>>257
そういう子は「まだあと4日(9月1日含む)ある」と思って
残り少ない夏休みを遊びつくしてるよw
265日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:27:49.34 ID:doVBMXPC
>>260
>>262
サイコガンかもw
266日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:27:55.51 ID:XxDTR2t3
>>254
いまや、東京ですら8月25日にスタートしてますよ
267日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:28:00.05 ID:sQB1l3sq
夏休みの宿題は始業式が終わってからが本番!
268日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:31:24.09 ID:VOckO3JW
>>266
Σ(゚д゚`)マジ!?
269日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:31:26.79 ID:e/Jz2UvZ
宿題はやったんですけど持ってくるのを忘れました(`・ω・´)
270日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:33:51.41 ID:Q2tl8GKz
>>265
まさかのロウガンとか
271日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:34:31.48 ID:HLBWMUfX
夏休みの宿題は、天気を記録する意味がいまいち分からなかったw
272日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:36:09.84 ID:doVBMXPC
>>270
あと、可能性があるとしたら「フーリガン」w

>>267
ウリも毎年、そんなものだったけど、唯一、高校三年の夏休みだけは
何故か前半で火がついて、7月中に宿題のほとんど(特に数学)を
片付けてしまったw
あれはいったい、なんだったんだろうと今でも不思議w
273日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:41:16.04 ID:ANyTbnQn
>>211
ニコ動が民主党好きと言うよりは、民主党がニコ動に大金積んでるんだろ。
そいでもって、「肉」ってやるとアカ停にする。
274日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:42:02.92 ID:pXRwC54T
>>269
言いあきた台詞だぜ
275日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:43:50.37 ID:VOckO3JW
>>269
「目処がついたら持ってきます」
「トラストミー」
276日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:44:31.25 ID:XxDTR2t3
>>268
マジです。現職ですが、うちの学校はもう始まってますよ
教科書改訂で内容がかなり増えてるので
夏休みを短くしないと授業時間が足りないのです
277Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2011/08/28(日) 21:45:33.86 ID:+7QJ6i37
>172
 VMware は Server/Workstation よりは、ESXi 入れた方がいいですよ。
 あちらなら PCI が透過的に使えますから。

 ただ、マシンは選びますが(ESXi のドライバが少ないため)

>187
 当時、カルトな人気を博した某ゲーム(未だに中古価格が下がらない化け物)の、
某キャラクターの口調で
「Me はめーなのよ」
って当時後輩とよたをかましてたことが(w だって本当にめーなんだもん、Me って。
278日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:47:32.12 ID:LjaRpzha
>>276
うちんとこはエアコン付けてやったんだから夏も勉強しやがれ的説明だた>都内公立25日から
8月末まで北海道にいるとむしろ寒いからいいんだけど、個人的には
279日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:50:24.65 ID:3DM8GBxy
>>276
25日ってことは、給料日開始ですか?
280日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:51:36.13 ID:ctqWTPer
>>277

NECの鼻毛鯖やHPの安鯖CPU交換が一番リーズナブルすぎる。
281日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:52:29.96 ID:YjhbM1SS
>>277
ソックスハンター乙でいいのかな?
282日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:55:19.94 ID:AiFxv98i
>>253
なんか、ドラえもんのタイムトラベルもののエピソードを思い出したわ。

このあと、惨劇が展開されるんだろうなぁ。
283日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:56:09.31 ID:hM9e7ucE
>>281
俺の名前だ 地獄にいっても忘れるな
284日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:56:40.26 ID:7v+HpfCR
>>276
うちの近所の学校も始まってるね@江東区
全国的なものなのかな
285日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 21:59:36.31 ID:XxDTR2t3
>>278
まあ、間違ってないです
エアコンないと死人が出そうですから・・・

>>279
給料日は違いますし、一週間前倒しと考えたほうが正解かと
286日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 22:00:20.36 ID:D16ccgNN
>>284
土曜を休みにした結果ですかね?
土曜休校も各地域の裁量で止めたところもあるようですが。
287日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 22:04:22.16 ID:Qz9Zdob7
流れ豚切りだけど
今「死の翼アルバトロス」見てるんだがすき焼きが食いたくなっちまった…
288日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 22:04:28.10 ID:XZTLGJQU
ウリの職場は明日から授業だー
身体とアタマが訛っているー
289日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 22:05:46.89 ID:i8sYd0aP
>>287
作画が気合入ってるからなぁ
ルパンもそうだけどあの頃のアニメは「うまそう」「食ってみたい」って物が多かった気がする
290日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 22:10:50.30 ID:1teIe6Vq
>>284
埼玉は7月に短縮して調整してたから一応8月中は休みっぽい。
どこも震災と時間確保で夏休みは短くなってるよね。
291日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 22:12:04.37 ID:VOckO3JW
>>286
ああ、土曜日を半ドンでもなくしたら
そりゃ日数足りなくなるわ。すごくよくわかった。
292日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 22:14:55.87 ID:leRSWr6P
>>260
国のガンだな
293日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 22:18:41.75 ID:XxDTR2t3
>>286
それもあるでしょうね
ただ、労基の問題もあるので土曜の完全復活はないと思います
昔は、土曜出勤した分を夏休みに振り替えて消化してたそうですが
294日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 22:23:25.88 ID:kQOofpqp
土曜休みが始まった頃と同じく、ゆとり教育も始まって
学ぶ内容減った分と合わせて丁度良かったけど
昨今のゆとり見直しで再び授業増えたけど
土曜休みはそのまんまなので夏休み短縮で補ってるって事かな?
295日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 22:29:16.89 ID:TeLQzCS2
労基法的には週休は1日でいいはず
公立教員の労働条件を無理矢理、民間に合わせる必要もないのでは?
296日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 22:35:19.82 ID:9eZ39KQQ
>>275
9月の終わり頃、「せめてやってこなかったことを悪いと思ってくれ」と言われた小学生時代の夏。
297 ◆h26ZWDGHQc :2011/08/28(日) 22:38:31.71 ID:6Dw5PjVA
海江田しゃんになるのなら、
そりゃーもー「逃げ」りゅ。w
マジで「総退却」。w

マジで主席には「狭い政局のセンス」しかない、
「ノータリン」と断じるしかにゃーの??
尊敬する高坂センセの目は節穴だったの?

まーどーでもえーちゃーどでもえーかー・・・
っと槍投げな投げやりでヴァルキリージャベリン。

SWRPGUもなかなかの。
298日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 22:38:46.62 ID:XxDTR2t3
>>295
朝から授業して6時間目の終了までいくと、7時間行くわけです
そのあと、ちょっと会議を入れると1日8時間制限に達します
仮にも公の機関が、堂々と法律違反させてどうするんです?

まあ、教員は残業代がないので、私は平気で1日12時間労働とかしてますけど
建て前と実体って別物ですよねえw
299日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 22:44:30.32 ID:Q2tl8GKz
>>297
民主党代表になれる資格は
無謀と慢心の精霊に愛されるかどうかなのか・・・
300日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 22:45:01.51 ID:Pik4pY3A
>>297
> まーどーでもえーちゃーどでもえーかー・・・

「マドカチャーン」に脳内自動変換される我が身が悔しい…
301日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 22:50:33.28 ID:ZaJbJF9/
>>298
ま、大人になっても
夏休みがあって冬休みがあって春休みがあって日曜祝日も
休める商売はそうザラにはない。
302Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2011/08/28(日) 22:51:08.18 ID:+7QJ6i37
>280
 そうなんだよねえ。なんでこの値段で鯖が買えるかという安売りしてるから。

>281
 そのとおり(w
303日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 22:51:42.67 ID:aNMu/XBL
ウエップ…
夕飯を買って来た天丼にしたらものすごい胸焼けがががが
やっぱりご飯1膳以上だったことと夕飯にご飯を食べてしまったののどちらもいけなかったんだろう(;;)
でもたまには夕飯にご飯が食べたいのです…
キャベジン2倍量でも上がってくるorz
304日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 23:14:28.51 ID:XKGxnTab
>>303
普通に天丼の油とタレがくどかったように思われ。
実は俺も天丼苦手。
カツ丼は平気なんだけどなー。
305日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 23:21:19.33 ID:jgPAWoXL
>>303
つ【迎え酒ならぬ迎え飯】
306日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 23:23:06.12 ID:MSESXrlj
>303
つ【炭酸水(酒割る用の奴)】
意外と楽になる事がある。
307日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 23:25:45.47 ID:h1LwD6WQ
>>303
つ【ウーロン茶】

油料理の後に飲むアル
308日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 23:26:12.79 ID:Q2tl8GKz
>>306
それって炭酸ガスが胃を膨らませるから
気を紛らわせる程度なのでは・・・?
309日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 23:31:25.68 ID:RzbopJ2v
ノータリンでどうにも酋長が来るのは何故だろう?
310日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 23:34:25.16 ID:MSESXrlj
>308
そこまではよくわがんね。

でも炭酸胃薬のアルカセルツァーとかありましたやん?(←そりゃちゃんとした薬だ
311日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 23:37:17.23 ID:Q2tl8GKz
>>309
唐突かもしれないが、これを思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=0_ku26jwn2E
312日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 23:37:38.24 ID:HLBWMUfX
昔、炭酸入りのアップルティーを伊藤園がだしてましたな
一度くらい飲んでおけばよかった
313日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 23:39:47.86 ID:e/Jz2UvZ
歳を取ると買ってきた揚げ物はわりと危険
314日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 23:41:35.92 ID:jLm85cQg
かつてアップルウーロンソーダとメロンウーロンソーダというものが
315日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 23:42:35.33 ID:Qz9Zdob7
凍らせた棒ジュースウマウマ

>>312
紅茶の炭酸物ってそこそこイケてる味だと思うんだけどすぐ消えちゃって寂しいw
316保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/08/28(日) 23:43:03.47 ID:QSJ6/G2J
確かにお惣菜の揚げ物はすぐ胸焼けがしまつな。

天やの天丼食いたい…
317日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 23:43:39.65 ID:E/4JKcdD
生茶のスパークリングはどえらい味だったな・・・
318187:2011/08/28(日) 23:47:05.43 ID:hbrWSiX4
仕事では、
Win3.1→95→98→2000→XP→Vista→Win7
なのだが。

自宅だと、
XP(SP2)→Me
…。

Meタンも、多種のアプリを起動しなければ
メモリ管理の残念な所を見ずに使えるかなぁ。
まぁ、再起動すればいいんだけど。
319日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 23:54:55.36 ID:wsw8i2JE
>>284
区は知らないが市町村レベルで違うようです。
うちは都下で25日開始だったが、隣の市は9/1開始とか。

1日の授業時間数を多くするか、
1日の授業時間数はそのままで休みを減らすかの2択らしいです。

高学年はともかく、小学1年生でほぼ毎日5時間授業はしんどいので、
休み減らしたほうがいいと思います。
320318:2011/08/28(日) 23:55:16.87 ID:hbrWSiX4
ありゃ?話題に乗り遅れてしもうた。 orz
321日出づる処の名無し:2011/08/28(日) 23:59:10.89 ID:wsw8i2JE
ウリも乗り遅れたw

子供のころどっかのレストランで海老天丼食って
蕁麻疹になったことがあります。
それに懲りずに天丼はやめられないとまらないだったけど
最近天ぷらはそばのお供で十分です。
322日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 00:05:57.73 ID:9Jvpo0zG
お惣菜の天ぷらはそのまま食うと油と湿気でふやけて美味しくないので
オーブンでフライモードで調理して食いますねぇ
衣がカリカリになるし余分な油も落ちるし
ちょっとやり過ぎると焦げ目もつきますがw
323日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 00:06:08.34 ID:+HCsWpC2
星の断末魔の叫び初観測 巨大ブラックホール 日本実験棟きぼうで 
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110825/scn11082511330000-n1.htm

すげー
324日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 00:07:45.69 ID:K6RjQSWp
>>318
>XP(SP2)→Me
なんというマゾヒ・・・エンスージアストw
325日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 00:09:32.77 ID:4gPdJjUK
>>312
東京ディズニーランドで「アップルティーソーダ」というモノが販売されておりましたが……もう無いの?
326日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 00:11:21.58 ID:JQxzzH+h
ウリも天ぷらうどん・天ぷら蕎麦はOKなのに
天丼はしつこく感じてしまう…何故?
327日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 00:12:21.66 ID:4gPdJjUK
>>318
仕事用のマシンを XPから 98SEに詰め替えて使ってました。
非力なマシンにXPは重かったのです……
328303:2011/08/29(月) 00:18:32.91 ID:BusN9FT3
方々ありがとうございます。
気休めだろうとなんだろうと、現在炭酸水飲んでとりあえず落ち着いて来た。
…今度は猛烈にお腹が痛くなって来てトイレ往復中…
胃腸をやってしまっているらしい…。
やっぱり今日3食とも白米だったのも敗因かとorz
明日は月曜日だというのにorz
329306:2011/08/29(月) 00:25:56.22 ID:zgXoalXr
>328
>今度は猛烈にお腹が痛くなって
あわわわ、ごめんなさいごめんなさい><;
いらんこというてもーたー
330日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 00:25:57.04 ID:XipJHBXt
ナウでヤングなウリにはちっとも懐かしくないが、サンダーバードの基地を見学できるそうだ。

http://www.kktblab.jp/tracyisland/walk/
前田建設ファンタジー営業部とのコラボコンテンツ、「トレーシーアイランドをつくろう!」内で使用したトレーシーアイランド
の3Dデータを用いて、「トレーシー邸およびサンダーバード1号の格納庫」を体験できるアプリケーションを制作いたしまし
た。
自分の好きな視点から、あの名シーンの生まれた場所を見ることができるチャンス!
PCにダウンロードして、さっそく体験してみよう!
331日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 00:26:50.67 ID:4r+OygtA
>>326
天丼の甘いつゆのせいでわ
332日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 00:29:31.05 ID:iRKNmy8H
>>328
あーたそれたぶん風邪・・・
333日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 00:29:32.12 ID:pAXVdftZ
天ぷら定食とか御膳みたいなほうが、サクサク天ぷらを楽しめるw
334日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 00:42:52.69 ID:EkKqlfj1
>>332
今年の夏風邪は胃腸にくるから、食あたりと判別し難いよねぇ。
335日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 00:53:08.55 ID:evYQO7+1
>>309
>>311

やっぱり、これを捧げたい

http://www.youtube.com/watch?v=d4HiKH9dzIo

マリリン・モンロー「ノータリン」
336日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 01:13:08.51 ID:nrZGDmXe
誤訳御免がずっと更新されてない。
心配。
337日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 01:22:17.55 ID:eTJ/gQYQ
悪名高きエイベックスの所属アーティストがこぞって出るライブに行って来た。
お目当ての歌手がいたわけではんく、チケットをタダでもらったので完全な物見遊山w
物見遊山でも色々な歌手が出てくりゃ楽しくて七時間あっという間。
ただ何が驚いたってトリが浜崎あゆみではなく東方神起だったことw
出演歌手一覧見たときは浜崎がトリだと思って疑わなかったのに……

こういう多数の歌手が出るライブは、ファンが盛り上がる曲とそれ以外も盛り上がる曲が有るのだと思った。
ちなみに俺が「(どの歌手のかに関わらず)うちわを振っている人の率」
「トイレタイムに行く人の率」「アリーナ席前方なのに立たずに座っている人の率」
及び皆のノリから判断するに、ファンだけではなくて会場全部を盛り上げていたのは
AKB、TRF、浜崎が(何故か)歌ったwow wow tonight(浜ちゃんと小室の曲)。
AKBは顔は正直可愛くないと思ってたんだが可愛い曲と可愛い服と可愛い踊りで
総合的に可愛く見えたw 登場前にAKBの文字が出た時の会場のどよめきが凄かった。
TRFは最初はみんな、うんまあ……みたいな感じだったのにヒットソングが流れた時の
皆のノリが凄かった。乗れる曲ってのはああいう事をいうんだね。
音楽好きからすれば言いたい事は沢山あるんだろうが、
秋元と小室の「最大公約数にウケる曲を作る才能」はすげえと思ったw


なんでこんな事を書いているかというと、明日の芸能ニュースで
「トリは東方神起、この日最大の盛り上がりで会場が一体感に包まれる!!」とかなんとか出た時の予防線ですw
確かにファンの人は凄かった。これは言わないとフェアじゃないから言っておくw
凄い悲鳴だったし赤いライトも凄かったしノリまくっていた。が、「ファン以外の人」との温度差が凄かった。
アリーナの超前の方で座っている人も居たし(俺はスタンドの脇の前の方だから良く見えた)
「どの歌手のうちわかに関わらず全員で振りまくる」感じでも無かったし、
俺の周りの人はぽけっとしているかトイレタイムかとりあえず適当にうちわ振っておくって感じだった。
まあ前の席の人は東方になった途端に立とうとしやがったので丁重にお話して座っていただきましたがw
スタンド二列目で周り座ってて立とうとしちゃいかんですよね……

一応、東方神起ってガタイが良いなあと思った……という褒め言葉でフォローを残しておきますw
338日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 01:29:56.11 ID:fe2dvh2w
>>337
その手のイベントの場合、トリは見ないで帰るって人は多いのよ
だから、大方の人達が見たい大本命より、それなりに人気はあるけど
ちょっとズレた人がトリになる場合も多い
339日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 01:31:24.17 ID:nrZGDmXe
>>337
???

まさか、a‐nation?
あれは毎年浜崎がトリだったはず…((((((;゚Д゚))))))
340318:2011/08/29(月) 01:33:52.42 ID:qviizW3p
ID変わっているだろうけど。

>>324
えんすーじあすと? ググってしまった。
まぁ己の意思とは関係なく、Meタンにとり憑かれた状態ですなw
>>187のように、除霊の準備は出来ておりますので、
後は行動起こすのみですが、マンドクサ…。代替機が無い状態から脱すると、この体たらく。

5,6年程前に(立て続けに)、64MBに128MB増設してHDDクラッシュしたので取り替えて
オンボのグラボが逝ったのでPCIのFX5200を入れて…。
その後、ハードウェア的には問題ないのです。嫁が買ったNEC Mateですが。

>>327
私と同じ状況のようでw
あ、貰い物のThinkPad VISTA機にXP入れようとしてますので。

逝っちまったメインのXPは、FDにライセンス認証が憑いてますので、
別途XP OEM版を入手しておいて良かったと思います。
さて、ホントに問題なく認証できるのかな…?

う〜ん、取り留めのない話スマソ。
ではでは寝ます〜。おまいらおやすみなさい。
341日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 01:42:25.56 ID:eTJ/gQYQ
>>338
お―なるほど。
トリ前が浜崎だったんですが、終わるには早い時間で登場したんでびっくりしたんですよ。
東方出てなかったし……
ただ、浜崎はがっつり40分、かつ山車に乗って場内一周という特別扱いで金掛かってましたねw
トリは時間短かったし演出地味だったし、そういうことで浜崎に納得させたのかな。

>>339
うん、まさにそれですねw
なんつうか、ああこんなとこにまで魔の手がと思いましたよw
浜崎ファンでもないし好きでもないけど心情が思いやられるw
342日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 01:42:55.82 ID:BxHBo85C
そーいや、新OSの深夜発売とかコンビニで売ってたのって、
何時が最後だったんだろう?
343日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 01:45:21.49 ID:nrZGDmXe
つべで去年の映像観ると、浜崎はやっぱ貫禄あるんだよね。
盛り上げる夏曲沢山持ってるし、パワー落ちたけどソロコンじゃないから
短い持ち時間を十分に凄いパフォーマンスが出来る。
浜崎じゃないなら、倖田がやるべき。
まぁ、それは無理だろうな。摩擦が起きそうだしw

結局、韓国人って別枠なんだな。良くも悪くも。
東方をトリにしたいというよりは、浜を一線からそろそろ引きたい感じなのかもな〜。
344日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 02:24:29.37 ID:K9fJRinV
あれ?
いつのまにかつべダウソできなくなってましたね。
過日のTubefire訴訟が原因ですか?
345日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 04:30:35.83 ID:px5B5UwI
>>335
それノーリターン
346 【東電 46.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/29(月) 06:09:09.19 ID:2e5+oqVT
>>260
おおあらいかいがん
347日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 06:21:49.85 ID:qY41t5/I
>>317
炭酸入りコーヒーも物凄かったです…
348日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 06:27:07.19 ID:O1yb08hE
>>337
あぁ、昨日のニコニコ神社はそれとのコラボだったのか。
総火演の中継終わってほっといたらいきなり飛ばされたんでちょこっとだけ遊んでみたんだけどw
歌ってみたの主さんとかもいたけど、結構普通の人も来るのね。
349日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 06:36:27.48 ID:m9AMqjCZ
NHKのお天気キャスターの人にアンビリカルケーブル付いてたしw
350 【東電 47.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/29(月) 06:40:28.30 ID:2e5+oqVT
【速報】東急東横線 綱島で人身事故のため全線不通
351日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 06:55:58.84 ID:NRjYuhZd
>>350
マジ?振替混雑ががが
352日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 07:13:36.79 ID:cq5uj3r1
353日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 07:18:51.72 ID:qvfO50WC
浜崎は京唄子化した、とか言われてたのに…
http://alfalfalfa.com/archives/4251323.html
354日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 08:05:17.04 ID:5ycJp5D+
おはー昭和。
読売辺りが海江田が選出されるなら国民の人気と乖離してるとやり始めた。老害の意志が丸わかりというw
そんなに連立やりたいのね…。


主席押しは中国の意向でもあるとどっかで見たな
355日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 08:08:32.58 ID:wDxqZgT1
おは昭和。

昨夜から熱が下がらないので仕事休んだ。

毎年、この時期になると正体不明の熱が出るのは何故だろう?
356日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 08:10:09.08 ID:Skuq1D5c
なぜナベツネが大連立させたがってるのか、論理的に説明できる人いる?
357日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 08:10:41.67 ID:z8ir/lIV
拳法改正
358日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 08:15:48.92 ID:WoQcOFkY
>>356
記事になってたような…インタビューも受けてたからそこからきてるんじゃないの?
359日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 08:16:12.19 ID:WoQcOFkY
>>357
拳で語り合う?w
360日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 08:17:17.33 ID:WoQcOFkY
>>355
つ 夏バテ
361日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 08:22:47.60 ID:Skuq1D5c
なるほど、憲法改正か
しかしこのタイミングで大連立したって、憲法改正なんぞしてる暇はないだろうに・・・・
362日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 08:33:16.98 ID:41A6lwjR
生活板の某スレで学校の音楽の教科書に「アリラン」が載っているか、
という話題が出てたんですが、
家に保管してある昔の教科書(15年前発行)を開いたら、しっかり載ってた。
「アジアの音楽」というジャンルに中国の曲や「春の海」と共に。
10年前だったら何とも感じなかったことが、
今はこんなことでもイヤな気分になる自分…。 
363日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 08:41:12.81 ID:NF1/dCfM
>>362

____飯研___|_
 | __呆__∧_∧|_
   ̄| __笑_ (∀`   )_|_  大人の階段のぼーるぅぅ♪
    ̄|  __ と     つ__|_  君はまだ未熟なのさ♪
      ̄|  __<  <ヽ |______|_
       ̄|  _(_)_γヽ______|_  嫌韓だったと、いつの日か
         ̄|  ___(__ノ______|_ 思う時がくるのさぁ〜♪
          ̄| ____怒韓_____|_
            ̄|        嫌韓     |
364日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 08:47:57.74 ID:RsPDMQ4n
いや、今でも韓国北朝鮮中国全部嫌いですがね
食い物以外。
365日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 08:50:55.89 ID:qNnIrHTv
この際
公共大連立で
366日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 08:54:10.69 ID:z8ir/lIV
公共合作
367日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 08:54:28.46 ID:EM8+qdpt
>>362
25年前の小中学生も「アリラン」は教科書を通じて知っているはず。
満州引揚組の音楽教師に、なぜか満州引揚げ時の苦労話を延々と聞かされたw
奴は赤ん坊だったはずなんだけどwww

明後日の方の話だが、今の高齢者でも終戦当時小学生くらいだった連中は、
空襲の恐怖や敗戦後の貧困ならば知っているだろうけど、
なんで武力紛争に至るのか、その経緯なんて理解できるわけがない。
だが、「今時の若い者は戦争を知らん」とか偉ぶりつつミンスを必死に擁護している
OQを見ていると、何か暗澹たる気持ちになってくる。
確かに被害者で苦労もしただろうけど、「戦争」を知らないのと同じ。
368日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 09:00:13.69 ID:XF/8VEv+
>>363
笑ったり呆れたりしているうちに、教育やマスコミなどを押さえられちゃったんですけどね。
日本人の美徳が外国相手には通用しない、といういい例ですね。
369日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 09:02:11.56 ID:qNnIrHTv
>>367
引き揚げの苦労話は
「流れる星は生きている」の藤原ていなら語っていい
370日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 09:05:12.56 ID:Zh/ERs1p
引き揚げ話は赤塚不二夫やちばてつやファミリーが壮絶だったな。
371日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 09:14:08.27 ID:Gv1JQlci
>>362
20年くらい前の赤い大地だと習ってないな
教科書は捨てたから載ってはいたのかもだけど

>>369
なんかすっかりぼけちゃったらしいですね>ていさん
気の毒なような、そのほうがつらくなくていいような
うちも最近大叔母にあたる人が引き揚げ者&子供を置いてきたらしい
という話を聞いてしんみりしてました
つうかもっと早く教えてくれよトーチャン
372日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 09:25:56.04 ID:iRKNmy8H
>>362
アリラン、つーてもたぶんこっちだろうな

朝鮮民謡の主題による変奏曲
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E6%B0%91%E8%AC%A1%E3%81%AE%E4%B8%BB%E9%A1%8C%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%A4%89%E5%A5%8F%E6%9B%B2

近隣諸国の有名曲をおひとつづつ・・・みたいに逃げられたらどうしようもない
ただ、曲としてはかなりマシなんじゃないかなこれ、指かなり忙しいしw
373日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 09:42:45.43 ID:41A6lwjR
>>367
25年前でも取り上げていたということは
音楽的にはアジア民族音楽のスタンダードの扱いだったんでしょうかね

>>371
教科書制作スタッフの選曲センスや自治体の教育委員会の意識の違いで
授業で学んだ組と習わなかった組に分かれるんでしょうか

>>372
自分は音楽の知識が浅いんであれですが、
大がかりにアレンジしたものではなくて、
ヘ長調のシンプルな楽譜が載ってます。
374日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 09:45:54.49 ID:2il/REHS
>>362
>>362

30年前の教科書にも載ってたよ。
アラリン以外、全部歌ったよw
退職まじかの先生だったんだけど、何があったのだろう・・・
375日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 09:46:41.32 ID:8PzDiyOA
32年位前に小学校の音楽の時間に聴かされたよ。
女の人が「ア〜リラン♪ア〜リラン♪」って合唱してる奴、ただバリ島のケチャとかも聴かされたから、
世界の民謡、音楽って感じで聴かされたんだと思う、ただ聞き流すだけ。
当時は、って言うか日本でサッカーが人気になるまで韓国朝鮮なんて気にする機会無かったよ、
20年前くらいに下請けの人が会社ぐるみでキーセン観光してきて毎日ハメまくりで、またいきてぇとかほざいてた。
by 札幌市
376日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 09:47:49.30 ID:MVHrxurH
つか、韓国の歌ってアリランしか出てこないよね。
他に、伝統的な歌はないんだろうか_
377日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 09:59:45.50 ID:oK9wvkc5
釜山港へ帰れ(違
378日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 10:12:49.61 ID:d3UNPJkn
おはようさんです、昭和。
健康診断の胃検診に行き、バリウム飲んで来ますた。何度飲んでも嫌なもんですが、
胃カメラよりはまし、と自分に言い聞かせました。今年の苦行を一つクリア!
379日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 10:37:30.99 ID:fFTv48ps
同時期にニュースが出るとかね
しかし元文を読んでも比較しづらいな

HDDの容量が2倍以上になる技術をTDKが開発
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314550723/
]東芝 HDD容量6倍に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314562491/
380日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 10:39:00.71 ID:6RZx7px7
おめ。
私はその胃カメラが恐ろしくて1ヶ月逡巡してありおりはべりいまそがり
381日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 10:44:24.45 ID:ECrw9Twh
http://www.asahi.com/national/update/0828/images/OSK201108280047.jpg
かぶせられた砂に埋まったんだね
穴が崩壊したのかと思った

おまけ
事故の2日前に放送された嵐の落とし穴企画
http://www.youtube.com/watch?v=ooY-ITvy_As (43:00から)
382地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2011/08/29(月) 10:45:15.41 ID:+Px7OCjr
45年前は、
アリラン
ブンガワン・ソロ(インドネシア)
オールド・ブラック・ジョー(米)
アルプス1万尺(スイス??)
ローレライ(スイス)
フニクリ・フニクラ(伊)
埴生の宿(英。っつーかスコットランド)
なんかも習いましたぜぃ。
383日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 11:06:55.50 ID:dufXwd/D
>>380
近所で評判聞いて腕がいいという話の所に行けば、そんなに痛くありませんよ、
というか、ウリの場合、全く異物感ありませんでした。
喉をうがい式の麻酔でマヒさせるんですが、前日不安で眠れなかったせいもあり
検査中に熟睡してしまいましたw
初めにかかった医者の腕でその後のイメージが左右されてしまうので
情報はできるだけ集めた方がいいですね。
384日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 11:07:40.17 ID:Skuq1D5c
アリランの言葉の意味ってよく分かってないらしいね
一説には、そのアリランって言葉が朝鮮人のルーツを探る鍵になるらしいが
385日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 11:12:37.53 ID:MVHrxurH
>>382
おっちゃん、ローレライはドイツですがな。
386日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 11:16:03.09 ID:j0npzjCt
>>381
かぶせた砂が多すぎたのか

・・・・なんというか
387日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 11:18:27.19 ID:It5SK+Hr
>>381
今こうなってるみたい
http://www.asahi.com/national/update/0828/images/OSK201108280064.jpg

【社会】 「誕生日のサプライズで」 夫を驚かそうと妻らが掘った巨大落とし穴に、夫婦とも頭から転落→窒息死…石川の砂浜★21
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314578267/
388日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 11:20:59.00 ID:CNVUbnRX
落ち方悪ければそのまま死ぬし。ってマットw
DQNの真骨頂って感じだな。
389日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 11:30:14.71 ID:iRKNmy8H
ははぁ、ベッドマットあたりを持ってきてそれが入るサイズの穴にしたんだなw
390日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 11:34:08.08 ID:fFTv48ps
早飯なう
お腹が空くのは健康な証拠か(´・ω・`)
391日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 11:35:00.90 ID:6RZx7px7
>>383
はい。病気より怖がってたら本末転倒ですね
評判聞いて回ります。人に話すと安心もするし引けなくもなるし

やっぱり怖がってたり〜^^
392日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 11:47:18.99 ID:Skuq1D5c
演説見てんだが、海江田は口重いな
前の2人は話す中身はアレだがしゃべりは流暢だった
393日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 12:08:22.46 ID:j0npzjCt
今さら?!…菅首相「放射能、考え方そのものが理解できない」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110827/plc11082721050014-n1.htm

朝鮮学校に無償化適用へ 
菅首相は朝鮮学校への高校無償化適用審査手続き再開を高木文科相に指示、文科省は手続きに入った。 2011/08/29 11:48 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/news/flashnews/

死ね
394日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 12:10:25.85 ID:qY41t5/I
>>376
つ【独島は韓国領(我が領土)】
395日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 12:15:46.01 ID:i64AR6AY
>>372
乗り遅れましたが15年くらい昔
吹奏楽の自由曲に良く使われとりました >変奏曲
編曲自体は悪くなかった、よ?
396日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 12:21:25.17 ID:gXAlLD4q
>>376
秀吉に燃やされたんじゃねーの?w
397日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 12:22:31.76 ID:gebAWRBn
会社の近所の飲み屋にリクエストしておいた秋刀魚が入ったと聞いて
猛ダッシュで昼飯へ。新秋刀魚+卵かけご飯+豚汁(゚д゚)ウマー
食ってお茶飲んだら午後仕事する気が無くなってきたw
セシウムだあ?そんなものはク●と一緒に捻り出さんかい。
398日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 12:23:47.74 ID:zUc0U7H7
9月8日にドコモが秋冬の新携帯機種を発表をするのね。一部の機種だけみたいだけど
これでなんとかスマホに機種変できるかな
399日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 12:26:01.24 ID:EauKEdXn
>>381
マット敷いてたのか
……つーかシュールな絵面だw
400日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 12:30:00.17 ID:QfPKEJ2K
音楽なぁ。
20年くらい前を思いおこすと、アリラン、かえれソレント、アイーダ、モーツァルトとかバッハ
滝廉太郎、ケチャ、勧進帳、とかを授業で習ったかな。
ビートルズとかポップスやジャズ、ラップやソウル、テクノみたいなのが欲しかったかなー、と思う。
あと、アフリカ系とか中東、南米、カリブ系がなかったような気がする。
バーバーイェッツとかコシシケレリアフリカとかあってもいいんじゃね?
あと、ストンプみたいなのとかも。
古典派やロマン派みたいな堅苦しいのばかりは飽きるお。
401日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 12:36:39.74 ID:gXAlLD4q
>>400
よし、じゃあ↓こーゆーので。
http://www.tsutaya.co.jp/works/20091133.html
402日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 12:37:17.28 ID:hG8MM9iG
30年前小学生だったが、アリランは記憶にないなあ。
そもそも音楽を教科書で授業した記憶があまりないですが。
歌集を使ったり、副読本使ったりが多かったです。

あと、他地方の人から聞いて思うに、小中ともに
どうも歌とか縦笛吹く以外の時間がめちゃくちゃ少なかったようです…
中学校の定期テストで音楽のテストはないことのほうが多かったですしね。
403極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/08/29(月) 12:45:02.96 ID:Jij4J6Rj
40年前の今頃、俺は小学校2年生。
教科書じゃなく、「みんなの歌101」とかいう小冊子を使って全校生徒で歌う
授業みたいなものがあった。
その小冊子の中には「アリラン」もあったけど一度も歌っていないな。
初めて聞いたのはBCLを始めて、ラジオ韓国KBSの放送でのこと。
「ふ〜ん、こんな曲だったのか」としか記憶していない。
404 【東北電 89.7 %】 :2011/08/29(月) 12:52:52.75 ID:q4LSSnu+
アーリラン、アーリラン、うーるわーしのー♪
405日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 12:54:27.35 ID:WoQcOFkY
>>404
そりゃアバロンw
406日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 12:55:40.38 ID:WoQcOFkY
アリランやケチャとか習った事ない70年後半生まれ。
407日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:00:01.56 ID:uxHI/FgN
アリランって名詞だけは聞いたことあるけど、どんな曲かは未だに知らない30代
408日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:01:45.54 ID:e8eSkpyz
30代ならさもありらん。
409日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:06:33.58 ID:NF1/dCfM
同じく。
小学生の時は国歌すら習わなかったウリが通りますよ。

音楽の時間で記憶にあるのは
グリーングリーンを日本語と英語で歌って
鉄琴と木琴とリコーダーとトライアングルとハーモニカとアコーティオンとピアニカで
遊んでいたこと。
校歌はよく歌ってたけど。
410日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:23:24.89 ID:PkvOy2gg
アリラン?教科書?
少なくとも自分の教科書にはなかっただよと記憶をたどってみる60年代末生まれ元兵庫県民。
中学の教師がやたら合唱に力入れてて親父が「変声期に無理さすなボケ」とボソッと言ってた。
あと高校入ってパート分けに一人づつ別室で校歌と君が代歌った記憶が。

>>402
20年前ならそりゃ当然ないだろよ、つかやだよそんな超時空教科書w>バーバーイェッツ
今の教科書に載せろということならそりゃ是非是非w
411日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:30:49.40 ID:Voy17FRd
ケチャはYMOのテクノデリックで知った。
でもアレはガムランのリズムの方が印象深かったな。民族音楽に優劣はないけど。
412日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:33:29.82 ID:WoQcOFkY
=========================
32 日出づる処の名無し fpWRx8hV 2011/08/29 13:32:58.86
--------------------
速報
395票 有効:395

前_ 74
馬淵 24
海江田 143
野田 102
鹿野 52
413日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:34:46.43 ID:WoQcOFkY
野田だなこりゃ…海江田が思った以上の票数がない
414日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:34:49.95 ID:Gj97dsXE
>>412
野田と海江田で決選投票か。
つーか前後不覚さんが前だけになってるw
415日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:35:48.72 ID:fFTv48ps
前なんとかさんに野鹿票がどれだけ流れるかな
416日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:36:40.92 ID:WoQcOFkY
>>414
不満はアレ研でw
417日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:36:51.07 ID:fFTv48ps
違った、野田さんに前鹿票がどれだけ流れるかな
大部分集まっちゃいそうな気がしてる
418日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:39:30.59 ID:Gj97dsXE
>>416
いやいや、むしろすっきりしていいと思うよw
419日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:40:41.14 ID:kzLQ31KL
市場は正直だね
日経225があqswでfrgthyじゅきぉ
420日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:41:15.67 ID:YjGjnJ41
ここから今現在の小沢の人気が分かるんですね。
小沢プッシュの候補者の落選おもろ〜
421日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:41:23.09 ID:WoQcOFkY
票数から考えたら海江田は主席とルピ山、赤松のみだ。
中間派から総スカンくらったな。


決選投票で海江田が負けたら主席涙目どころじゃない。
422日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:43:22.44 ID:hG8MM9iG
おっと
教科書で授業しなかった>>402だが、
国歌は歌わされましたよ。
卒業式の歌の練習もあってみっちりと。

>>412
前何とかにプギャーしたくなったw
しかし民意とやらは前何とかなんだっけ?
またいろいろマスコミがgdgdやりそうだ
423日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:45:48.21 ID:NF1/dCfM
>>422
もう内ゲバ発生必至。
かつマスコミとしては
「民意を受けてる前川が総理になるまで「民主党の実力ではない」」
路線を押し通すでしょう。

4年間で4人(次こそ前川)行くか5人目(原口か小沢か)行くか。
424日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:46:16.36 ID:PkvOy2gg
>>422
誰の「民意」なのやらw>ますこみのあんけーとけっか

まあ普通の記憶力のある人なら総理になった途端献金問題ファイヤー!とか嫌だ罠w
425日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:47:26.63 ID:fFTv48ps
市民の民意と結果がずれている!
426日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:48:45.88 ID:MVHrxurH
>>422
授業で習う習わないの前に
「歌えるのが当たり前」前提で練習してました。

つか、運動会の鼓笛隊のレパートリーが君が代変奏曲だったし。
427日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:49:31.37 ID:YjGjnJ41
>>423
あ〜選挙の顔として代表選ぶ可能性があるから、
4ないし5人目まで可能性があるのか・・・・
428日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:49:43.59 ID:WoQcOFkY
中間派のアレへの不信任決議案gdgdのしっぺ返しかな。
ルピ山本当に疫病神
429日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:51:12.95 ID:fFTv48ps
中の声「また代用総理か……
     次の次の次まで考えておかなきゃ」
430熱湯 ◆NettobIFhI :2011/08/29(月) 13:51:36.58 ID:f8YmuAUf
アリランは李博士Ver.しか知らないけど
ケチャは現地でやったなぁ(w
431日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:53:49.86 ID:WoQcOFkY
飴は前_____を評価してたけどどうやったら
評価できるのか直接聞きたいw
432日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:55:21.51 ID:NF1/dCfM
>>427
個人的に
「半年前の状況は、まだマシだった。最悪には底がない」と半年後自分が実感してる確率75%と踏んでる。
(残りの25%は解散総選挙してる状況)
民主与党である限り、復興も円高対策も雇用対策も何も進まないだろうし。
433日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:58:08.10 ID:MBMOoQaM
>>431
前科が一番頭が弱い+操り易いと思われたということではないかとw
434日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:58:55.66 ID:Zh/ERs1p
>>431
アメリカの国益に反することはしなさそうだから。あの脇の甘さから
色々とネタは握れるだろうし。言ってみればチョロい人。
435日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 13:59:41.44 ID:Fq7/WkE0
>>430
あぁ、里帰りした時にやったんですか。
436日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:00:48.91 ID:gXAlLD4q
とーますニムの安堵のため息が聞こえてきそうニダ。
437熱湯 ◆NettobIFhI :2011/08/29(月) 14:03:16.25 ID:f8YmuAUf
えぇ、そんな感じです。
見ていた ケチャ社中の中に、知り合いがいて
そいつに、引き込まれたです。

|∀・).。oO( Tシャツ剥ぎ取られてw
438日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:04:41.69 ID:9BgX9NVm
「前原さんが一番人気だったのに変よね
「増税は仕方ないんじゃないかな、儲かっている日本企業の増税が最初だけど
「脱原発は国民の総意なのに
「外国人と知らずに受け取っただけでかわいそう、少額だし
「国民の借金を増やさないためには増税しかありえないよ

※全て個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません
439日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:07:05.60 ID:9l47JCMB
>>434
チョロイさんに謝れ(AA略
440日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:07:59.56 ID:Voy17FRd
だから日本の首相はアメリカをよく知っていなきゃいけないんだけど、
バカが服着て歩いてるようなのが三代も続くのか…。
441日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:11:57.09 ID:hG8MM9iG
服着ないで歩く馬鹿とか嫌です><
442日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:14:18.08 ID:IjCIPfMH
だから「指摘する誰か」が重要なんだが、マスコミがあれではね。
民主は知らんが、「政争ばかり」なのはマスコミの(理解能力の)限界だったと思えて仕方ないよ。
443日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:14:52.98 ID:PkvOy2gg
>>441
  (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |

 

 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|

 

 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | | 

こうですか、わかりません!
444日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:27:31.54 ID:WoQcOFkY
決選投票になったら落選した3陣営は海江田以外に投票を事前に決めている。@nhk

ここまで嫌われてるってある意味凄い
445日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:31:49.47 ID:WoQcOFkY
野田でケテーイ
446日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:32:59.42 ID:kzLQ31KL
民主党代表選挙(一回目) 有効票数395 無効票0 過半数198
  候補者 票数
  前  原 74
  馬  淵 24
★海江田 143
★野  田 102
  鹿  野 52
民主党代表選挙(決選投票) 有効票数395 無効票0 過半数198 三位以下150
  候補者 票数
  海江田 143
☆野  田 252
447日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:33:53.87 ID:YTLfuDOV


>>443
お約束
  [警]__
  (  )`)
  ( 乂)
   | || |


ここ最近で一番悔しかった記事。
思い込みでキャンキャンわめいてるだけのニダーさんとちがって
シナーさんはこれだから怖い。

【国際】菅首相辞任を考える=思考する力がない日本人、決断力を失わせる民主主義の欠点―中国紙
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314593325/
448日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:34:03.81 ID:WoQcOFkY
=========================
636 日出づる処の名無し fpWRx8hV 2011/08/29 14:33:40.62
--------------------
遅報

海江田 177
野田 215
449日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:34:33.08 ID:kzLQ31KL
間違えた

民主党代表選挙(一回目) 有効票数395 無効票0 過半数198
  候補者 票数
  前  原 74
  馬  淵 24
★海江田 143
★野  田 102
  鹿  野 52
民主党代表選挙(決選投票) 有効票数395 無効票0 過半数198 三位以下150
  候補者 票数
  海江田 177
☆野  田 215
  無効   3
450日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:34:46.95 ID:C0+/w8q1
小沢ももう終わりか…w
451日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:36:07.11 ID:C0+/w8q1
しかし野田ちゃんでミンス支持率上がるかな?
452日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:36:45.83 ID:IurBWhS6
結局野田かぁ

小沢は、この先生きのこるのか
453日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:37:10.06 ID:WoQcOFkY
小沢オワタ…と思ったが票差が余りない
454日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:40:58.11 ID:iy6hSpZw
〜〜しようではありませんか!
というのが一番うさんくさいセリフだww
455日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:41:25.34 ID:tXwv1qg3
野豚か
456日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:42:52.28 ID:RlIm/lW4
>>454
そのセリフをミンス政治家の口から聞くと目の前が真っ赤になるw

457日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:47:11.50 ID:fFTv48ps
無効3票
小・鳩・菅「俺俺おれだよオレに入れた
458日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:50:51.10 ID:WoQcOFkY
>>457
横路、ドラゴン、西岡参議院議員が欠席という話がアレ研で
459日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:52:01.67 ID:mwxdQknw
野田ってことはまさかR4官房長官?
460日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:52:17.16 ID:9ONnkwYn
         // ヾニ彡"           ヾ三三〉
         | Y ミ"              |三/
         { ノ   、{  ..,,_   }     /ニ/
         _)    ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ
       イ| {     -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"         ,,,,,,,-―、_
    __/:三| l:{  i   __,... ノ  } ミ=ァ~;' 。       /r‐-v―-、ヽ
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、  jト、  ノ ゚ + 。.     V_ _ ミ }
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) : '_   ゚ 。     l ━  ━ リ)'
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、 ゚ +.     (  ,し、  )
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、      ヽ -=-〉 ノヽ、 
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三三iz:、  /  `┬ /   \
461熱湯 ◆NettobIFhI :2011/08/29(月) 14:52:52.95 ID:f8YmuAUf
チャーリー浜さんですね。
462日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:54:10.89 ID:iy6hSpZw
またR4出てくるの嫌だなー
というか最近空気になってたよね、あの人
463日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 14:57:46.25 ID:41A6lwjR
これから組閣人事かぁ
464日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 15:00:46.82 ID:WoQcOFkY
アレ研から野だめ研に生まれ変わりました。
465日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 15:01:00.45 ID:jK9CRQ06
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
466日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 15:02:34.68 ID:Gj97dsXE
>>464
「のだめカンタービレ」の作者が不憫だなw
467日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 15:04:01.36 ID:j0npzjCt
>>458
欠席だと投票自体ないから、無効票は別じゃないかな?
1回目投票だと無効票ゼロだったし。
468日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 15:04:04.24 ID:jK9CRQ06
誤爆したorz
ちょっと腹筋してくる。
469日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 15:04:34.21 ID:8zdoNd0R
>>464
【NO!】野田民主党研究第1弾【再度】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1314597406/

記念すべきブタ研www
470日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 15:06:59.27 ID:Gj97dsXE
>>469
こういうセンスはすごいなぁw
これからが楽しみだw
471日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 15:10:06.45 ID:k2PaaQpd
野豚、猪、と混乱してるようで
のだめ研というよりは野つぼ研のほうが
472日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 15:12:56.05 ID:Gj97dsXE
そういえば横峰は投票したんですかね?
賭けゴルフ認めちゃったあとで、のこのこ出てきたんだろうか。
面の皮が厚い民主党らしいといえばそれまでだけど。
473極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/08/29(月) 15:13:24.74 ID:Jij4J6Rj
「野」という字は「や」とも読む。
よって「野田はやだ!」とも・・・
474日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 15:17:14.60 ID:CVb4//d6
バターの塊を揚げた超高カロリージャンクスナック「揚げバター」登場…アメリカ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1659341.html

こういうのを見ていると、物を喰う気が無くなってくる。
475日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 15:17:44.48 ID:tXwv1qg3
野田なんてやだもん!!!
476日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 15:19:31.62 ID:BWgs+FBA
矢田さん、谷田さんに失礼
477日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 15:20:11.94 ID:XF/8VEv+
「後は野田となれ鳩山となれ」

といいたいところだけど、鳩山とは近くないのが残念w
さて、山がつく側近は現れるかな?
478日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 15:28:28.30 ID:cevIuueA
>>466
んじゃ「野豚をプロデュース」w
479日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 15:29:19.98 ID:IurBWhS6
>>472
投票してんじゃないの?面の皮の厚さは民主党には必須だろうし
横峯なら馬渕の推薦人にツルネンと一緒に名を連ねてたしな
480日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 15:29:57.11 ID:8zdoNd0R
>>478
財務省のプロデュース済みですw
481日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 15:39:29.22 ID:5ycJp5D+
そいや野田まさかと思うけど介入とかすぐにゲロったりしないよね?心配になってきたw
482日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 15:42:44.42 ID:Ki6gjxMT
小沢が数の力でって思ってたけど、
意外だったわ。
483日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 15:46:04.24 ID:kzLQ31KL
社是やと社訓の無い会社の取締役が替わるようなもの

何を期待しろとw
484日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 15:47:52.06 ID:5ycJp5D+
主席は中間派まで良い印象を持たれていないと証明したようなもんだな今回の選挙は。

手に入り損ねたものを追うか手に入らないものを追うか、ね…ふむぅ
485 【東北電 91.2 %】 :2011/08/29(月) 15:50:57.67 ID:q4LSSnu+
>>481
「とりあえず介入してみるよ。・・・あ、これはオフレコですからね。」
486ゑ ◆7cROSA1Oss :2011/08/29(月) 16:13:40.49 ID:dEFGfyF3
ふっw
487日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 16:14:50.43 ID:PkvOy2gg
麩っ?
488日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 16:15:24.27 ID:8Tv8xgys
腐っ?
489日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 16:16:37.83 ID:/U4r7Odb
ぷ〜
490日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 16:18:40.03 ID:5ycJp5D+
賦?
491日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 16:21:03.87 ID:JThcWQna
歩っ?
492日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 16:21:30.80 ID:tFz2riMd
扶?
493日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 16:22:45.34 ID:fFTv48ps
(*゚ー゚)怖っ
494 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/29(月) 16:33:02.13 ID:N71keia/
怖!?
495日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 16:33:53.92 ID:j0npzjCt
たてたてたてよこを連想
496熱湯 ◆NettobIFhI :2011/08/29(月) 16:48:21.44 ID:f8YmuAUf
○描いてチョン?
497日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 16:48:48.37 ID:tuc8dfQ5
丸描いて韓国人
498日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 16:53:02.82 ID:5ycJp5D+
○書いて地球(ちたま)?
499 ◆h26ZWDGHQc :2011/08/29(月) 17:13:24.04 ID:NAqu56Dx
ふー。
500日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 17:14:45.47 ID:+bbTGuCz
あぶなかった
501日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 17:15:16.97 ID:PkvOy2gg
>>499
麩ー?
502日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 17:15:45.41 ID:K6RjQSWp
腐ー?
503極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/08/29(月) 17:18:22.84 ID:Jij4J6Rj
ブー、フー、ウーは三匹の子豚。
あ、流れは野豚だったかww
504日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 17:18:51.50 ID:41A6lwjR
野田のスキャンダルリーク合戦が始まらないかなあ、ワクワク
いきり立った野田が「解散!」って叫んじゃう展開希望
505日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 17:20:55.08 ID:41A6lwjR
>>504は見なかったことにしてください
すみません、ちょいと誤爆かましてしまいすた
506日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 17:22:48.03 ID:PkvOy2gg
>>505
全く違和感がなかったわけだがw
507日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 17:30:25.23 ID:Cykunp7+
どうだろ、解散って言える勇気のある人、民主党にいるかな。
508日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 17:40:14.18 ID:39fcn7Hv
小学校で国歌を習わなかったので、日本が変な連中に侵食されてるのは分かった
509日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 17:40:40.27 ID:iRKNmy8H
>>507
軌道修正しようとしたらリンチして埋める習慣を持ってる人の集団だしね_
510日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 17:45:29.72 ID:MBMOoQaM
>>509
あーやだやだ、何そのう●こ集団。
膿がそこに溜まってると考えればいいのかもしれないけど、
だからこそ全て吸い出して、どこかへ捨ててしまいたい。
511日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 17:53:04.77 ID:hG8MM9iG
溜まってるなら周り毎抉り取ってそーっと片付けたい
512日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 17:54:06.53 ID:8GFf8vri
>>510
こう考えるんだ。
  敗戦政治の総決算、膿があぶりだされて来た。
と。
513 【東北電 89.6 %】 :2011/08/29(月) 17:57:12.89 ID:q4LSSnu+
>>510
そんな事したら民主党じゃなくなるじゃないでぃすか_______________
514日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 18:00:05.34 ID:0Iy6/jDQ
ドサクサにまぎれて空缶はこんなことしてるぞ


菅首相、朝鮮学校の無償化再開指示 退陣直前に唐突に
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110829/plc11082912150006-n1.htm
515日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 18:01:29.42 ID:MBMOoQaM
>>512
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

今ならよく分かる、安倍さんの言ってた、
戦後レジームからの脱却とか美しい国日本とかの真の意味が。
516日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 18:02:29.64 ID:5ycJp5D+
いつだったか本部に集まった我が党員をミサイルで一掃したら気持ちがスッキリすると…あれは鳩山の時だったかな__
517日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 18:27:43.00 ID:WoQcOFkY
もう野ブタさんスレが2スレ目…やっぱり早
518日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 18:27:59.64 ID:K9fJRinV
TOKIO山口 無免許七ヶ月で確保
519日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 18:30:55.61 ID:gXAlLD4q
>>499
安堵のため息ktkr

>>507,509
ガス検針員が軌道修正して「状況によっては解散あるかもよー」って言ってたよ。
99%小沢派への牽制だろうけど。
520日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 18:32:39.95 ID:pnfdz7tI
>295
 年間52週*40時間=年間2080時間稼働まではOKかと。
弊社が「休みたいならやめれば良い」で有名になった会社に買収された年のカレンダーがそうでした。
521日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 18:32:50.89 ID:wDxqZgT1
522日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 18:36:47.19 ID:L94VIlBS
しかし日が短くなったなぁと思う今日この頃
523日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 18:38:47.62 ID:AK/OkR2G
>>521
自衛隊は最早オタ趣味を隠す気がないなw

ところで、アレが最後っ屁として朝鮮学校無償化を指示したそうで……。
文科省には一応反対メール送ったけど、
本当に首のすげ替えやってないで、さっさと解散して欲しいもんです。
524日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 18:41:11.57 ID:BWgs+FBA
>>521
案外そういうのは昔からある……
525日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 18:42:19.13 ID:3V9AmzuT
>>521
ちょっと待てやコラwww
526日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 18:43:17.47 ID:gXAlLD4q
>>521
前回の時、屋台だか看板だかで使われてなかったっけ<ゆっくり
527日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 18:43:36.32 ID:vTtIKFkF
>>521
始まったというべきかw
528日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 18:45:15.91 ID:dx1rohEQ
すっから管の最後っ屁なんとかならんかな。(--;)さすがにたち悪すぎる。
529日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 18:48:11.18 ID:9S85tgmU
>>521
ちょっとこういう危ない人たちが国防を担ってるのは不安だなあ
530日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 18:51:31.09 ID:LEucGq5o
>>529
守る国民もこんな感じだから問題ない
ttp://data.tumblr.com/tumblr_kwwzapi8Gw1qz5opdo1_500.jpg
531日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 18:53:35.47 ID:Zt7X17VA
>>529
全員じゃないよ! せいぜい3割!
532日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 18:53:46.89 ID:iRKNmy8H
まぁ自営業さんは総火演の同日にビッグサイトのガンダムイベントに出店してるくらいだし

去年はアメさんとの共同参加だっけ
533日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 18:56:28.84 ID:XF/8VEv+
>>531
「それは全滅というのだ!」

どこの国でも、軍人さんがビシッと格好を整えてるのは、国民へ安心感を与えるようで。
534日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 18:58:14.12 ID:WoQcOFkY
>>521
あらあらまぁまぁ
535日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 18:59:07.89 ID:wDxqZgT1
ニコ動で見つけた。
ますますオワタ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4485191
536日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 18:59:31.38 ID:PkvOy2gg
>>529
同盟国もこんなんですが何か?

ttp://174.36.58.233-static.reverse.softlayer.com/5f29p2
537日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 19:00:29.62 ID:fu3w5sO6
>>529
働くときは働いてくれればいいよ
正直うちの学校とか優等生ほどオタクな傾向もあるし別に気にしない
538極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/08/29(月) 19:00:52.93 ID:Jij4J6Rj
>>529
どこが危ないのか分からないけど。

>>533
「イザとなれば彼らが守ってくれる」という安心感でしょうか。
自衛官もその自覚と覚悟はあるでしょう。
日々の厳しい訓練の合間に、余裕の部分で萌え絵などを楽しんでいると思いますよ。
539日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 19:18:02.37 ID:WoQcOFkY
On Offがしっかりしてりゃ別に危ういとは思わんが。
どこが危ういのか真剣に判らん
540日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 19:19:41.58 ID:uxHI/FgN
>>530
隣県・・・お前だけは真面目だと思っていたのに・・・
東北に残された最後の砦だと思っていたのに・・・

選挙管理委員会がヒャッハーやらかした当県にだけは言われたくないだろうが・・・
541日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 19:20:37.94 ID:Gge2oH4T
542日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 19:21:29.52 ID:39fcn7Hv
>>529
弾幕オタクですね、わかります
543日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 19:23:26.26 ID:IPt+kWun
>>374
ウリも

30年以上前の教科書載ってたの覚えているニダ
学年末、飛ばした歌を全部さらっとうたったけど
アリランは飛ばした。中年くらいの先生だったかな
見開きにアマリリスが載ってた。
こっちの方は、しっかり歌詞指導して合唱したんだけど。
家で楽譜みながら引いてみたらつまんなかったので逆に覚えているw

音楽的にダサいから飛ばしたんじゃないかなw
544日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 19:39:13.60 ID:ComKA4At
>>539
きっと自分を含めて公私混同する人しか周りに居ないんだよ・・・
545極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/08/29(月) 19:40:21.77 ID:Jij4J6Rj
今年は無理でも、来年は小松島と松茂の自衛隊フェスには行きたい。

俺が小学生の頃、日曜日となれば有名な訓練をよくやっているのを目撃。
プロペラ機で急上昇しエンジン停止、その直後に再始動するというもの。
3年前に徳島へ戻り、この訓練を見たのは二度ほど。

予算削減なのか編成が変わった為なのか?
小松島は広島への統合になったはずだから。
546日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 19:40:33.90 ID:2fScc2FT
オタのイメージなんてそんなもんだろ
547寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2011/08/29(月) 19:43:00.47 ID:XeoaJTlJ
>>529
;;;;;:::;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....................................................................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;:::;;;;;:
:::::::::::::::::::::::::.................................::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...................................................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.........................
..............................................................................                                      ............................:::
............................................                  _i_rュ_                      __l__        ..........................................
                          |::⊆{__,                     |/
                          iニニ」"                    ―|―          ッ-ヘ。__。ヘ
                           _}i',i!',rュ /                      _|_.,_,          レ, '´゚   `,〉
                       _,,riェェ「vニj         iiii       riュij,,コ          i ハ)))ハ))ノ)  /
                 ====;;ソ ̄`j| i‐i:_',F|/ xxxxxxxx ,_o|.|.|o      ゙|二|"          イオi ゚ ヮ゚ノヘ /   つまり、今こそこう言ったお艦(ふね)が必要だと、
  ;、___     ,,  ====;;ソ ̄`j_|二 |,,|_|二Tニ| ====;;ソ ̄`j_X|i|__|i|i´ ̄ヽ====|  |i´ ̄ヽ====     ,ぐ`i盃、ツつ    こう言いたい訳だね?
 h゚   ` ̄ ̄ ̄: ̄ ̄: ̄: ̄‐冖~‐冖 ̄‐冖 ̄ ̄ ̄~| ̄ ̄‐冖 ̄~冖‐:冖‐~冖‐~l:―┘┐_|_i´ ̄ヽ====,メ∪イ-i、ゝ/
:"´``゛゜''';:;''ー'',:;:-、,-、;;..、、,.,,,..,..., ,___,.,, .., .,__.,.., _,_.,,,_,___,...,,.., .,__.,._., _,.,,,_,__,...,_ ̄ ̄ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄ ̄_ ̄ ̄ ̄|.,.,...
`",,""`";,,'''"':; `" """'' `"     ,,`" """'' ""' ''''"''" "" "~ ""'`- .,~'ー-~ ~' '""'`' '.,~'ー-,,_~~'''"'`' ' - .,~'" ̄"'ー-,,
    `" """'' `"     ,,`" ""    "'' ""' ''''"      ''" ´"""  """'' ` ,,`" """',,' ""'  ''''"''"    "" "~ "
'' `"  ,,`" ""    "'' ""' ''''"''    ,,  ''"'' ,, ,    ''" """ "`" "`   ,.,    ,, ''""''´`''"",,'゜゜`` ,,'゜゜``            ……そういうものなのか(汗>ナカノヒト
548日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 19:43:08.28 ID:PkvOy2gg
イメージだけでものを言うのはどうかと思うが
549日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 19:45:03.94 ID:CNVUbnRX
他の国だと軍人といえばある程度尊敬されるだろに、日本にはないからな。
550日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 19:46:35.18 ID:dXar8thE
>>529
そんなもんすかねえ
551保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/08/29(月) 19:46:53.90 ID:HRgkk+8V
イメージだけで我が党を選択した人が多数いる国でつので。

>>547
艦首と艦尾の砲塔外さないと危なくって仕方が無い船はいらないでつw
552日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 19:47:03.29 ID:ooClRudE
>529にみんなが必死に食い付くのが分からない
う○んこ触るのが好きなのか?
553日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 19:48:44.00 ID:fu3w5sO6
>>549
日本では特定の何か(軍人しかり宗教者しかり)であることよりも
何かを極めてる人のほうが尊敬される気がします
つまりオタクと銃器を極めれる自衛隊はかなり(ry
554日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 19:49:39.85 ID:EauKEdXn
>>508
小学校の応援歌のメロディーラインがまんま【起て万国の労働者】だった件
555日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 19:50:59.38 ID:Zh/ERs1p
最近はスルー出来ない人が2ch全体で多く見られる。
556日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 19:52:48.82 ID:JThcWQna
557日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 19:57:39.16 ID:Gge2oH4T
>>556
真・仮面ライダーに出てきそうだw

これ絶対ウルトラマンじゃないぉ・・・・・
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-3680.html
558日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 19:58:14.42 ID:eJN/xuoi
唐突にエビバブラーの単語を思い出し、
怪人ででたらこんなバイクに乗るのだろうかと思ってしまった。
559日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:00:18.73 ID:xBzQvoNT
生き物の亡骸で遊ぶ人の感覚が分からない
560日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:00:52.55 ID:2fScc2FT
何でもかんでも調べるなんてリソースはないからある程度はしょうがない
優先順位も人それぞれ違うしね
561日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:04:58.99 ID:N2Gpc++x
>>282
おらぁエンドレスエイトを思い出しただぁ
562日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:05:22.44 ID:CVWAXRBp
>>553
練習量的に、銃器を極める、までは難しそうな
一部撃ちまくってる人々はいるだろうけど、射撃技術だけならほとんどの場合、漏れの方が上手いと思う
563日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:06:22.06 ID:PkvOy2gg
>>562
のび太乙
564日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:07:49.73 ID:H2GmuKVR
そういえば国家って習ったこと無い、でも小中とちゃんと節目には体育館で起立して斉唱してた淡々と。高校は覚えてない。
妨害する教師もいなかったけど30数年前はそんなの居ないのかな?
習ってないから皆殆ど口パクだった。
小学校の担任は一回だけ北教組何とかで自習になったことあるけど生徒にイデオロギー押し付けとかそんなのはまったく無かった。
565日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:08:41.45 ID:N2Gpc++x
>>466
リアルのだめはどすんですか
566日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:09:03.99 ID:hG8MM9iG
>>552
う・・・うどんこ!
567日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:14:55.27 ID:CVWAXRBp
>>563
逆にいえば、自衛隊にはもっと練習してもらってもいいと思う
予算の問題だろうけど
568日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:15:13.02 ID:JXBS1X1R
白地に赤く日の丸染めて〜
が初期に小学校で習った歌。
君が代は歌の試験もあったような?
569日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:16:00.22 ID:Gge2oH4T
>>464
ノダメ・アンターダレ?
570日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:25:17.40 ID:NY+tbzGX
>>202
私の変遷
N88BASIC→MS-DOS(3.3→5.0)→Win95→WinMe→Win2k(ほとんど使わなかった)→WinXP→Vista
異常だな
571日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:30:19.21 ID:lvywpCZV
>>568
その歌もあったねえ
君が代はあまり歌ってない
体育館の後ろで演奏する側だったから…
そのせいでメロディラインじゃない低音をつい追っちゃうw
572日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:33:20.10 ID:Gge2oH4T
573日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:35:05.55 ID:IPt+kWun
小学三四年あたりだったかな?
ブレスの位置を細かく指定されて
かなりみっちりやった>君が代

国歌独唱でクラシック系の歌手が歌ってるのを聞くと
ブレスの入れ方が同じなんでちょと感動したりして
574なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2011/08/29(月) 20:35:20.53 ID:Osbf59F6 BE:1631549287-2BP(2345)
>>570
C-DOS(PC-8801)→Human68k→MS-DOS 5.0→Win3.1→Win95→WinXP→Win7
に比べればまだまだ
575日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:36:10.69 ID:EkKqlfj1
>>553
ただし日本の場合はライバルが多いから、神業レベルまで極めないと認められないけどねぇ。

対水上射撃訓練で、標的を破損させると勿体ないのでギリギリのところを擦るよう当てるとか、
野砲の間接砲撃で直撃弾を出しまくるぐらいは、まだまだ名人芸の域だしw
576日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:39:15.42 ID:OUB2SEyz
高校では混声四部合唱+生オーケストラで君が代を歌ったものですが
混声四部の君が代ってあまり一般的じゃないんですね?
壮大でステキなのでまた聴きたいなぁと動画か楽譜がないか探したんだけど見つからない
見つからないとなると気になってしょうがない・・・
577日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:40:47.36 ID:VBspIM5+
>>574
OS/2を使っていないとは甘いな
578日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:41:01.70 ID:IPt+kWun
>>576
>混声四部
聴いたことないなぁ
579なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2011/08/29(月) 20:44:30.46 ID:Osbf59F6 BE:1427605777-2BP(2345)
>>577
OS/2は流石に高くて手がでなかった…
PC/M、PC/M(86)はありますけど、エミュレータ上だけの話ですし
580極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/08/29(月) 20:48:36.68 ID:Jij4J6Rj
とある先輩から聞いた話し。
「敵を直接狙うよりも、周辺を攻撃して兵糧攻めみたくするのが効果的」

でもデ部に使えるよ?
「己自身を攻撃」をダイエットだと判断・理解すれば、ありきたりな「?身」なんだしw
581日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:51:44.36 ID:bA1MwiEu
582 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/29(月) 20:52:17.20 ID:N71keia/
OS/2ってお亡くなりになってたのか。
BeOS、しぶといのうw
583日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:56:07.20 ID:bA1MwiEu
584通りすがりの装甲巡 ◆CawEL5rqGY :2011/08/29(月) 20:56:26.53 ID:idVwDJYM
室伏兄貴金オメ!w

日の丸背負ってウイニングランとかカンシャクオコル________。
585日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:56:54.41 ID:cAj5ViKB
あら室伏が金メダル獲得
586日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:57:56.80 ID:lvywpCZV
ねくすと…
587日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 20:59:06.38 ID:VBspIM5+
昔、マニアの間で根強い人気のあったOS-9というOSがあったそうじゃ。
8ビットOSながらマルチタスクであったらしい。
588日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:01:01.31 ID:Gge2oH4T
589日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:01:03.56 ID:PkvOy2gg
丸地 輔
590日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:02:25.68 ID:dufXwd/D
>>584
ウリナラに君が代が響き渡るのですねw
591日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:03:33.80 ID:OUB2SEyz
>>581
アルトをうろ覚えでしかないんですが、「千代に」の時点で違うので、
学校独自の編曲だったのかもです
とは言え、式典とかで聞く歌なしの一般的なオケ演奏を聴くと、
「あ、この楽器のパートが合唱のアルトと同じ動きだな」ってわかるので、
完全独自ではなく、オケか吹奏楽の譜面から書き起こしたのかなって感じです

わざわざ探してくださってありがとうございますm(_ _)m
592なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2011/08/29(月) 21:04:02.37 ID:Osbf59F6 BE:1631549287-2BP(2345)
>>587
OS-9はX68000にもあってのう
やたら高かったんだよ、お値段が

でも、評判はよかったみたい>68版OS-9
593寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2011/08/29(月) 21:08:21.60 ID:XeoaJTlJ
   ,.-( n∀o)- 、<ケチリスギテ、ハツパソコンガ20ダイコウハンダッタデゴザルw
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    初のOSがペケピーだったナカノヒトが話に混ざることが出来ず、
 //\ ̄ ̄旦\   寂しそうでござる、ウサ。
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ ……全部ナカノヒトのびんぼー症が悪いのにねぇ。
594日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:09:48.16 ID:Gge2oH4T
以前持っていたXPノートに、超漢字(BTRON)がデュアルブートではいっていたお
595日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:12:39.53 ID:qY41t5/I
>>580
まあ孫子の時代から「直接戦闘はイクナイ!」でしたからね。
しかしで部に応用ってそのままの気がw
596日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:18:37.90 ID:tYN8jKLr
>>521
想像以上に終わっていて突っ伏した。
597日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:21:59.68 ID:q21qcrAc
【訃報】ドクロベエの声、滝口順平さん死去 | 日テレNEWS24
http://news24.jp/entertainment/news/1618908.html

ああもう今年はなんて年だ…。合掌。
598日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:23:42.82 ID:MVHrxurH
>>597
ひょうたん島のライオンさん……(-人-)
599日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:24:47.74 ID:PkvOy2gg
>>597
うああ……今年はなんだ祟られてんのかorz
ご冥福をお祈りいたします(−人−)
600日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:24:47.63 ID:NY+tbzGX
>>577
一応、持っているけども
95になってから買っているんで使わなかったw
601日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:25:43.92 ID:NY4H2fYd
金メダルおめでとう!
602日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:26:37.25 ID:XF/8VEv+
なぜWin2.0やWin3.0が出てこないのだろう?
603日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:27:23.12 ID:LMiZtGJn
>>597
うそぉ…Σ(゚д゚lll)
604日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:28:18.07 ID:iWca2eEo
知合いのPCにジャストウインドウが入っていたのは見たことがある。
605日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:28:25.85 ID:tFz2riMd
>>597
なんだかなーみんな急いでいかなくても。
ご冥福をお祈りします(-人-)
606日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:28:43.80 ID:O1yb08hE
>>597
ご冥福を……
607日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:28:58.19 ID:7Qn8nZX8
合掌

「ぶらり途中下車の旅」のナレーションを務める声優でナレーターの滝口順平さんが
29日午前7時33分、胃がんのため死去した。80歳。
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314620801/
608日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:29:37.30 ID:LMiZtGJn
今年は本当に日本全体が厄年というかガチで
お祓いしてもらったほうがいい気がしてきた orz
609日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:31:29.04 ID:eJN/xuoi
>>597
うそだといってよ・・・
610 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/29(月) 21:32:27.06 ID:N71keia/
>>602
夜っぴいて弄ってたので
意識朦朧で殆ど覚えてないとかw

Win2.11、ウリの時間を返(ry
素直にハイパーカードやってればよかったお
611日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:33:36.49 ID:qvfO50WC
>>597
南無。
昭和がどんどん遠くなっていくなぁ…
612日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:33:42.72 ID:NF1/dCfM
>>597
もう80で、今年の夏は暑かったからね…

つi~
613日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:34:14.20 ID:7Zq7ZrLB
誰が「おやおや阿藤さん」言うのさ…
614日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:38:46.89 ID:JXBS1X1R
>>597
うわぁ…。
そうか、そんなお年だったか。
615日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:39:35.40 ID:dXar8thE
>>597
eeeee
616日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:41:35.95 ID:Gge2oH4T
>>597
      ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
       cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__   ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
             ヽヽ\        / / /
              \\\      ∧\ /        //
               ヽ \`ー' ⌒_`' /\\ _ .. _/ /
    ∧___∧     \/^\ |D)/^ヽ/ヽ. '_[D)_  /  /
  / __[D)__i      ヽ. (`・ヽ /'・_)V  {(,・'⌒i、・_) }} |` /──-、
/∩ 「 ̄(_・`"・_) ̄;ト、 _   V  ̄ ' ̄;、ハr‐'"__ ; n )ー ;"|/ー─ァ  /
  |/ >'"‘・ー・’`<;| \  ̄7/ヽ、 rっ;/ヾく ̄_k_二_ |_/\┐/  /
 { / , イ二エ二!ヽ !  \ ノ' `v个-イヽ ヽゝ、 Li_/ / /_\_/_   /
 (  (_____) ノ   \  \ i /      !∨ /  ○ ||  く
617日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:45:45.65 ID:It5SK+Hr
>>597
おしおきだべえ〜はもう聞けないのか

ご冥福をお祈りします
618日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:48:32.81 ID:9ONnkwYn
>>597
…合掌。
なんてこった、これはショックだ・・・。
619通りすがりの装甲巡 ◆CawEL5rqGY :2011/08/29(月) 21:54:03.81 ID:idVwDJYM
>>597
風呂から上がったら何という・・・・・・・・
もうあの癒しなナレーションが聞けれない・・・・・・御冥福を
620日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 21:59:01.03 ID:Gge2oH4T
途中下車・・・いやいや終点まで行っちゃったんだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm172968
621極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/08/29(月) 22:00:36.16 ID:Jij4J6Rj
>>597
俺の中での子供の頃のイメージそのままに、天に召されたのでしょうか?
ただただ、ご冥福を願うばかりです (-人-)
622日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 22:04:41.89 ID:Gge2oH4T
>>607

660 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 21:58:39.25 ID:QijGEw6u0 [2/2]
>>467
ルパン三世の中の人(ルパン除く)もやばいぞ
81歳 納谷悟朗 銭形警部、沖田十三、洋画の吹き替え多数
78歳 小林清志 次元大介、SASUKEや金スマのナレーション
75歳 増山江威子 峰不二子、バカボンのママ
70歳 井上真樹夫 石川五ェ門、花形満

ついでにタイムボカンの三悪人も
79歳 八奈見乗児 伴宙太、タイムボカンシリーズの三悪の科学者、DBや金スマのナレーション
77歳 たてかべ和也 ゴリライモ、ジャイアン、タイムボカンシリーズの三悪の力持ち
75歳 小原乃梨子 タイムボカンシリーズの三悪の女ボス、野比のび太


考えたくないけど、この人達もいつ鬼籍に入ってもおかしくなんだよなぁ・・(´・ω・`)
623日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 22:04:58.52 ID:kyPI/fT4
ドクロベエ様に敬礼。
ご冥福をお祈りいたします。

君が代はブレスの箇所までしっかり教えてますよ@青森。
国旗とか国歌とか、自分の国のものを大事にしないで、
何で他の国のものを敬うことが出来ようか。
624保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/08/29(月) 22:09:27.24 ID:HRgkk+8V
>>597
|Д゚)つi~~~~
ウリが小学校やそこらの時に既にプロ生活されていたんでつから、
理屈ではわかるんでつけどねぇ。
625日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 22:11:14.62 ID:P+ZYQO5f
>>597
………ただただ、惜しい方が亡くなられてしまったとしか表現できない(涙)
タイムボカンシリーズの「ドクロベエ」の声は滝口氏しかあり得ない。
ドクロベエとドロンジョ様一味がなければ、ヤッターマンの人気はあれほどなかったはず。

心からの哀悼の意を捧げますとともに、謹んでご遺族の方にお悔みを申し上げたいと存じます。
滝口順平さん、楽しい声や優しい声で楽しませてくださり、ありがとうございました。
どうか、どうか安らかにお休みくださいませ。
626日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 22:17:22.29 ID:+6ggI+JF
単なる偶然なんだろうけど、天が怒っているって言いたくなるなあ。

御冥福を御祈りします。
627寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2011/08/29(月) 22:23:59.48 ID:XeoaJTlJ
_ノフ( ; _ ;)_ ……ついさっき、献杯させていただきました。
           滝口さん、素晴らしい仕事の数々、ありがとうございました……。
628日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 22:24:32.17 ID:ECrw9Twh
【原発】監視カメラに作業員が謎の訴え 福島第一
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210829036.html
【検証動画】作業員がカメラに指差し(ほぼ等倍:前半)
http://www.youtube.com/watch?v=t3g8L_7cTkM
629日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 22:33:28.08 ID:n7YhA7Sf
>>597
(-人-) ご冥福をお祈り致します

今から献杯します・・・orz
630日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 22:35:06.48 ID:UV7RCerF
三年くらい漬けたイチゴ酒を飲んでみた
…んーこれが雑味ってやつか
飲めなくは無いけど、やっぱ長々漬けたら駄目かな
631日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 22:36:36.42 ID:7S5VJi08
>>597
いま少し時間と予算をいただければ・・・(-人-)
632日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 22:37:02.59 ID:YTLfuDOV
>>626
怒りとかではなく、天界でなんか大作映画でも撮ってるんじゃね?
「この役は絶対あの人でないと。」
「はまり役ってあるよね〜。」
「演出は…」「作曲は…」

立川の二人組「「生きているアーティストをむやみに引き抜くのはやめなさい!!」」
633日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 22:40:18.32 ID:8HQuq0vu
>>597
俺の世代だと、クマゴロウ・・・・・・・・・
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
634日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 22:44:43.86 ID:BxHBo85C
>>632
あの二人を手伝えるために極めて近所に住んでいるんだが>立川の二人組
せめて住んでるとこを、駅の北口か南口か、どっちか明らかにして欲しい
635日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 22:45:59.64 ID:rNmPIH5Q
>>597
謹んでご冥福をお祈り致します。


>>632
地獄八景ですか?
小松左京の原作でゴエモンの日本日記みたいなコメディーでも制作するんですかね・・・
636日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 22:47:45.19 ID:PkvOy2gg
なんだか脳内マトリョシカループが止まらないおorz
637日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 22:49:13.46 ID:KW33WEJn
たーしかなーあいみーえーなーいー

……凄く一部の人にしか通じないな、こりゃw
638日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 22:51:02.12 ID:61LweevY
>>597
帰ってきてネット開いたら・・・
もう、ただただショックです。
あなたの声が大好きでした。
謹んでご冥福をお祈りします。
639日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 22:54:40.70 ID:O1yb08hE
>>635
葛飾北斎は『北斎漫画』連載始めるって鬼灯様が言ってた
640 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/29(月) 22:59:45.36 ID:N71keia/
>>634
南の川に近い方。
西国立が最寄りと妄想

根拠:とある駅の南のラーメン屋が
揃えていたからw
641極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/08/29(月) 23:00:24.49 ID:Jij4J6Rj
追悼の意を込めて。

お仕置きだべぇーー!!
    ___
   /   \
  / /⌒ii⌒ヽ\
 ( (_ノ丶_ノ )
  \_ oo _/
   (_ハ_ハ_)
 -=====(()=====-
  -====())====-
   -=(()==-
____r=())=ュ___


642日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:01:02.65 ID:vQWNfj+z
>>602
Win3.0A、使ってましたよ。英語版にAAAだっけ?乗っけて。

会社の試験装置の制御用PCが今は亡きCompaqの486DX50
だったなぁ。キーボードがかなり良い感じだった。
それまではご多分に漏れずPC-9801だったので、DOS/Vに
慣れるまではちょっとだけ苦労したなぁ。

FD(英語版はFDEだっけ?)が無かったらどうなってたことか‥‥
643日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:04:10.28 ID:OdLXsfEI
>>639
北斎さんはアニメ作ってるんじゃないかなぁ・・・
644日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:04:50.76 ID:H6hgW9Gm
一番事務仕事に使ったWindowsは3.3、
プログラマだった時は工業系だったのでOS9だったなあ。
645日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:05:28.92 ID:BxHBo85C
>>643
治虫さんとスタッフの取り合いとか
646日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:06:42.43 ID:tYN8jKLr
>>632
なんかそんな小説あったなあ。
勝新と万屋錦之助が現世の大河に対抗してあの世で忠臣蔵を撮るってやつ。
647日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:08:42.36 ID:P+ZYQO5f
>>645
リアルにありえそうだ
お互いに負けず嫌いそうだし、きっと
向こう全体巻き込んで大騒動だな
648日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:09:01.02 ID:2xy78KFo
>>597
う・・・本当に去年から今年は、もう・・・

つ |~

こういった方々と共に、テレビの時代も去っていくのかもしれないですね。
649日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:10:01.62 ID:8eZVsPLz
>>632
古尾谷さんに準主役が当たりますように…(-人-)
650日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:10:05.46 ID:tYN8jKLr
>>647
既に、藤子不二雄Fと石ノ森章太郎と赤塚不二雄も居るんだが、、、、、、、
651日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:10:48.56 ID:PkvOy2gg
>>646
そ、それは……見たいかもw
652日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:11:44.97 ID:P+ZYQO5f
>>650
この3人は手塚先生側につくだろ
トキワ荘のメンバーなんだし
653日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:12:14.47 ID:OdLXsfEI
>>650
天界少年マガジンに是非描いていただきたい!
654 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/29(月) 23:12:18.04 ID:SBffuQ6Q
>>576
もしお若い方でしたら、母校を訪ねて聞かれるのが吉。
気になるモヤモヤは晴らしましょう。

>>597
R.I.P
655日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:14:49.17 ID:61LweevY
>>645
トキワ荘の人たち抑えたらすごいの作れそうだな
656日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:15:26.75 ID:BxHBo85C
>>652
北斎側は、
月岡芳年と歌川国芳が参加とみた
657日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:17:22.81 ID:bfIw0HR6
>>576
初音ミクの君が代一人四重唱はきれいだったなー
658保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/08/29(月) 23:18:15.28 ID:HRgkk+8V
とりあえず火の鳥完結編とサイボーグ009天使編完結編があるのであれば、
彼岸に逝くのも悪くないと思ったりしまつw
659日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:18:15.56 ID:P+ZYQO5f
>>656
鳥獣人物戯画の作者を巡って
大論争だな、多分。
660 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 73.7 %】 :2011/08/29(月) 23:19:43.78 ID:px5B5UwI
豚切りスマソですが、つい吹いちゃったのでw

NHK_PR NHK広報局(NHKについてユルく案内)
歌手の方も哺乳類です… RT @iw_konkanipe: @NHK_PR イルカは哺乳類の方ですか?歌手の方ですか?
1時間前
661日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:20:34.18 ID:dUaiJhW6
また首相チョンゲか
662日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:21:02.87 ID:PkvOy2gg
>>660
座布団一枚www
663日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:23:03.66 ID:61LweevY
追悼スレで拾った。昭和は遠くなりましたなあ・・・

576 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 23:16:58.93 ID:i6v1pWIw0
2011年墓銘録(主な方々)
吉村光夫(元TBSアナ、ロンちゃん)、山下敬二郎(歌手)、中村富十郎(歌舞伎役者)、高見澤 宏(ダークダックス)
横澤 彪(元フジテレビCP)、和田 勉(演出家)、細川俊之(俳優)、喜味こいし(漫才師)、鳥井道夫(実業家)
浦里はる美(女優)、與那嶺要(元巨人外野手)、小林アトム(俳優)、尾藤 公(箕島高校元監督)、谷沢永一(評論家)
坂上二郎(コメディアン)、毛利千代子(DJ)、中島 徹(漫画家)、氏家齋一郎(日本テレビ会長)、いいだもも(評論家)
岸田衿子(童話作家)、出ア 統(アニメーター)、成田文男(元ロッテ投手)、田中好子(女優)、大賀典雄(ソニー元会長)
田中 実(俳優)、宇野誠一郎(作曲家)、八重樫茂生(元サッカー選手)、団 鬼六(作家)、岡田 茂(東映名誉会長)
上原美優(タレント)、児玉 清(俳優)、中村光毅(アニメーター)、長門裕之(俳優)、川上とも子(声優)
平田隆夫(作曲家)、高木 勝(経済学者)、和田慎二(漫画家)、小林 修(声優)、宮尾すすむ(司会者)、原田芳雄(俳優)
おばちゃん3号(タレント)、小松左京(作家)、松田直樹(サッカー選手)、ジョー山中(ミュージシャン)、竹脇無我(俳優)、
滝口順平(声優・ナレーター)
664日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:25:21.79 ID:pCR+HDZH
生きているうちに「死んだらあっちで誰と何したいか」ってアンケートを
取ってあったら妄想広がるかもだねぇ…

残された人間の傷も浅い気がする。
665日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:28:46.98 ID:OUB2SEyz
>>654
押し入れから本が出て来て君が代混声四部合唱の楽譜が判明しました!
うろ覚え過ぎて記憶が結構間違っていたので、確認できてスッキリしました

ちなみに楽譜はこうでした↓
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0405335-1314627744.jpg
666日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:30:28.70 ID:O1yb08hE
>>658
はいぱぁあくてぃぶとレディキッド☆ベビィボゥイの完結があるなら……
667極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/08/29(月) 23:31:38.68 ID:Jij4J6Rj
トキワ荘の人々・・・
時はそう、戦後の話し・・・
668日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:32:37.78 ID:LMiZtGJn
>>663
どんどん昭和が遠くなっていくな本当に
669日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:33:36.01 ID:RZJ21Ivy
>>656
印刷屋が蔦屋で、宣伝部長が平賀のおっさんか。
ヤバイ勝てる気がしない……。
670日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:39:07.21 ID:sxi8B0Yh
>>668
時の流れには逆らえない。
これはもう、しょうわないことです・・・。
671日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:39:34.06 ID:+fZnB310
>>663
ドクロベエさま…今知ったorz あああああああああああああ
もう途中下車することも出来ないのか(´;ω;`)
672日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:41:23.78 ID:DFaGXghF
>>665
ウリが吹いてたパートとbassが完 全 に 一 致しててワロタw
673寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2011/08/29(月) 23:41:48.17 ID:XeoaJTlJ
>>670
─┼─ll |.|  ──             `゙''‐、_\ | / /
─┼─.. |.|  ─┬─,.ィ'´     ,、_,-‐ヘ、,、,─‐‐‐ ・ ←>>670
  │.  / |/  /   | イイィィ .>,== ==ヘ<   // | \
                    《l´ ̄ ̄》)i》 / ./ .|  \
                    _ノリl、ハ、l,|!//  ./   |
               __.,(´,':::::::::::::( )   ./ .∵|:・.
      ,. ,. -‐===‐-`つ/、イ::::::::::::://    / . ∴・|∵’
    〃〃〃〃     /,./ミノ:;;;:;;;:::/´
  .________∠_/ // /゙〈ミ、、
≪∵Ι目卅ΙΣXΞ ,) ノ | .く∠_∠__}  ゙
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`^^' ̄  .\ !  }'
                    ,'  /
674日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:43:17.34 ID:PkvOy2gg
>>673
>>667はいいのけ?
675日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:44:53.73 ID:KvGlnnpR
ざっとニュース見たら無性にチャーシューメンが食べたくなりました(´・ω・`)
676日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:48:59.17 ID:SBffuQ6Q
>>665
見つかって良うございましたな。
なおカミさんに見せて貰ったのと同一ですよ、これ。
677日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:52:20.58 ID:pAXVdftZ
>>597
滝口順平さんのご冥福をお祈りします
678寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2011/08/29(月) 23:53:57.81 ID:XeoaJTlJ
>>674
   ,.-( n∀o)- 、<チョイトコイキデ、デモココロナシカサムイッテカw
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(     まあ、たまには良いんじゃないか、ウサ。
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ でも取り敢えず、コタツは冬モードにしたウサ。
679 【東電 65.1 %】 :2011/08/29(月) 23:54:29.99 ID:MvK1zn8B
>>663
ちょっと、川上とも子(声優)って、まだ若いだろ。
680日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:58:30.08 ID:WM6fMhEY
>>663
そういえば亡くなっていたんだった!って人が沢山いる…
もう覚えきれない…
681日出づる処の名無し:2011/08/29(月) 23:58:40.02 ID:vQWNfj+z
>>658
「傀儡師リン」の最終章があるならば…。まだ描き始めてないかもしれん。
682日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 00:05:14.38 ID:cx2QBaSq
ミステリーボニータの追悼号は凄かった。
和田慎二の連載ページ分丸々、いろんな作家からの追悼メッセージで埋まってた。
683日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 00:07:05.21 ID:V+LmtAIh
>>587
すみません
昔、仕事で使ってました。
684日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 00:11:12.49 ID:pq3a5vzr
>>666
あぽさんか・・・
685日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 00:15:38.01 ID:nYofS8ZS
>>679
中には「おまえ昭和ちゃうやろ」という方もちらほら。
松田なんかは天国の風呂から追い返されるAAが何度も貼られてたな。
         |         |
         |        』.|
         |        ⊂⊃
         |       (松田) ハァ・・・
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   ゝ
        / ̄ ̄ ̄ ̄∪   .|
       /       /| ̄ ̄)|
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (タオル|∪・・・
                  ̄ ̄
     |            .( ( | |\
     | )             ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /⊂⊃  ⊂⊃  ⊂⊃ \≒ ボビーの爪の垢を飲んでから出直せ
  / (#M )(#U ) (# '58 ) \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |___________⊂⊃.|
                  ( 松田)・・・

こんな感じの。結局追い返せなかったわけだが。
686日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 00:16:35.59 ID:puW/xpWZ
>>676
奥様と母校が一緒だったでしょうか?

しかし一学校の音楽用歌集まで新品で取り扱ってるAmazonさんにはびっくりです
687 ◆h26ZWDGHQc :2011/08/30(火) 00:35:06.11 ID:reRcGvWq
さーて、「後半戦いってみよー。」

年末・・・年度末までは補給ラインが持つ限り。

個人的にも、
一族的にも中南海には「すっこんで」いてもらわなね。
688日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 00:40:19.75 ID:EefcEt5C
こわいひとがこわいことを
689日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 00:41:18.79 ID:0nix+t7G
一族的て…
690日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 00:43:59.43 ID:qvL/OYQ1
>>687
上手いこと(美味いこと)いけばいーけどねw
こうは問屋が卸さんよwwwww

いやマジで…
691日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 00:49:01.27 ID:qSA6vWVV
なんだか今日は怖い人が多いな…w
692日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 00:49:19.53 ID:w4OmGL/H
>>687
御武運をお祈りします。
693日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 01:02:08.43 ID:w+o5otil
中南海と言えば余り報道されてないけど某レアにかなり
制限くわえ始めてるそうな。日本が一斉にシフトし始めているし
投機さん達が頑張ってるせいか値が上がってるとか
694日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 01:02:22.34 ID:X1GR4EaF
OS遍歴かぁ…

N88,OS-9,MS-DOS1.25~,CP/M,CP/M(86),Idris,Lisa,漢字Talk各種,MacOS8~10,WIn98,WinMe,
Win2k,Win2kServer,WinXP,Win2003Server,Solaris,BSD&SysV系一通り,Linux系一通り

Win2008Server以降とOS/2とTronが入って無いのが不思議。w
695日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 01:14:00.69 ID:ahx4gg/E
TRONって超漢字シリーズしか知らないお・・・
696日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 01:17:04.90 ID:w+o5otil
潰されたんじゃなかったけtron
697日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 01:17:54.83 ID:mU3asa8B
中南海っつうと、湯浅から田辺あたり?
698日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 01:20:00.02 ID:rrinDsU8
対G兵器
p://www.thanko.jp/product/fly-goodbye-1.html#introduction
699日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 01:29:40.82 ID:QtXx2QUq
>>695,696
いやいや、TRONも頑張ってるよ?
こないだH-2Bロケットの誘導制御とか慣性センサーとかに
μITORONが採用されたばっかだし
700日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 01:34:06.99 ID:c2ZfXjfS
>>693
大丈夫、大暴落する時は一気だから。
レアアース規制は中国国内での流通価格も引き上げており、それが原因で
マグネットは国産品と価格が逆転してしまっている。
(購入手続き〜通関〜販売までにタイムラグがある為)
原料価格が上がりすぎて、中国で作る事にすらメリットを見出せないレベル。
(スマホくらいのサイズのマグネットの実勢価格が3万円〜5万円)
代替品の特性を上げる方が合理的。
701日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 01:37:37.43 ID:Rggz5PNl
中南海ではレアアース規制中なんかい・・・。
702日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 01:39:39.03 ID:BbWg1Yzp
中国となかよしになればレイアース価格も下がるよ。
703日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 01:42:03.90 ID:ahx4gg/E
>>699
むむむ、汎用PC用BTRON(超漢字)は死に目かのう・・・・
組み込み用OSだったはずのμiTRONだけが
いろんなものに使い回しが効くのか、元気いいカンジ
704日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 01:48:46.45 ID:pq3a5vzr
>>702
もこな、あぱぱ
705日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 02:01:47.81 ID:ratnVUnU
>>700
中央が管理して値を吊り上げたい思惑もあるそうだけど日本企業はシフトできる国にシフトしてる。
もう後二年くらいで暴落しそうだけどね。一気に採掘が始まる予定だし
706日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 02:02:10.87 ID:ahx4gg/E
むー ヤマハの新イヤホン『EPH-100』買おうか買わまいか・・・・ 
707日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 02:03:59.89 ID:9TK7DGwu
中南海さんは、バブル崩壊より破壊力のある地方財政が有るからなぁ・・・(´・ω・`)
708日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 02:14:30.55 ID:c2ZfXjfS
>>705
レアアースを幾ら吊り上げてもメリット無いのにね。
中国国内での省エネが進まない分、化石燃料やウランを輸入するんじゃあ、割に合ってない。
まあ、中国人の考え方は判りません。
709日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 02:19:48.59 ID:ratnVUnU
>>708
あっちは日本に代替技術寄越すアルやってるよ。
化石燃料の新規獲得を目指してたリビアでは失敗に終わりそうだし。
710Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2011/08/30(火) 02:29:49.46 ID:tEyCv2ae
 レアアースは、採掘と精錬にかかるコストを秤にかけると、中国産が一番安価だったから
中国が大生産地になってるけど、中国にしか存在しない訳じゃない。

 中国が値をつり上げると、他の国でもコスト的に成り立って、その瞬間に暴落が始まる。
一度下がり始めたら、中国産は勝てなくなると思うよ。政治的理由で出荷が止まるようじゃ
危なくって使えないから。
711日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 02:51:17.36 ID:R0PJsdaB
資源の値を吊り上げる作戦は一回しか使えないと思わなくては。
石油以外は(実のところ石油も)「値段の吊り上げ」は不可能というもの。
やっちまったら代替策への乗換えが始まるし、前科も残る。

まぁ、「やったらどうなるのか」は身をもって体験しないと理解できないものだと思う。
712日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 04:24:41.46 ID:jqjsHCtq
自前の精製技術が無い以上、売り惜しみしたところで
タダの土塊を抱えてるのと変わりないし。

日本がレアアースを安く買えるってことは、中国もレアアース由来の加工品を
安く調達できるってことだし。

仮に中国が売り惜しみしたら

収入減+調達コストUPのコンボで死ぬだけじゃないの?
713日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 04:54:24.93 ID:c2ZfXjfS
>>709
>日本に代替技術寄越すアルやってるよ。
今のマグネット以上に厳重な品質管理が必要なのに…
パクリ損ねてチャイナボカンしちゃう所までは想定の範囲内。
(マグネットの材料には自然発火するものもあります)

>>710
再稼動・新規稼動する鉱山は、現在の相場の1/3の価格でも採算は合う。
(実際には、1/5でも採算は合うかも知れん)
しかし、中国に限っての事だが、硫酸で環境を汚染し過ぎたが為に、
現在の相場の1/3の価格では採算が合わない所も出ているようで。
価格が下がったらアボンする現場もあるよ。
714日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 05:15:53.13 ID:QtXx2QUq
レアアースは買い付けの方で値下がり見越して買い控えしてるらしいね
すでに下請けの多くは仕事が入ってこなくて操業停止状態らしいけど

レアアース業が低迷 相次ぐ川下企業の操業停止
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2011-08/26/content_23292647.htm
715日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 06:32:39.18 ID:rdDhVxRo
アメリカは、いつまで木製電信柱を使い続けるんだろ
そりゃ、強風で折れまっせ
716日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 07:19:34.77 ID:hO7LX2Hl
OS-9かぁ、懐かしいなぁ。
自分で68030のボードを設計して、OS-9を移植したっけ。
717日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 07:35:10.53 ID:CTY015O9
>>706
いやあ、本当に悩みますね。
718 【東北電 67.1 %】 :2011/08/30(火) 07:38:59.48 ID:00TmM6vy
イヤッホォォォオオオオオンしちゃえばいいじゃないですか。
719日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 08:03:04.14 ID:w+o5otil
野田研が何時の間にか泥鰌研になってら…
720日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 08:36:29.45 ID:g2iClN0d
>>719
なぜ泥鰌?
志摩スレに拡散してこようかなw
721日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 08:39:04.06 ID:ratnVUnU
野田本人がドジョウのように〜がきっかけじゃないの?野ブタだ野だめだ言われてはいるけれどw
722日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 08:40:39.04 ID:0INIq0SR
>>720
この辺りの発言からじゃない?

「ドジョウの政治やり抜く」庶民派、国難に挑む
 代表選投票前の演説では、自らを華やかさとはほど遠いドジョウに例えて「ドジョウの政治を
とことんやり抜く」と訴えるなど地味な印象が強い。身近な人たちの目にはどのように映っているのだろうか。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110830-OYT1T00095.htm
723日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 08:42:05.39 ID:QWGxmgdQ
>>720
自分はどぜうだ、金魚の真似をしたってなれないけど
泥臭くやります、といってたんだけど、
そもそもドジョウは金魚になろうなんて考えないと思うのw

しちーぼーい発言とか、よっぽど自分の容姿にコンプがあるのかなあと
聞いてて思ったですよ。
724日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 08:42:28.51 ID:12vKBerb
>>722
どうじょ、ご勝手に・・・って処ですね・・
725日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 08:43:42.90 ID:4ThvniIk
>>723
まあでも、ネタに出来るくらいの余裕はあるのかも。
前貼りさんなんかは、コンプを自虐ネタにする前に
キレちゃうだろうし
726日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 08:49:18.07 ID:EefcEt5C
>>724
隙あらばこれだ。まったく、どーじょーもない駄洒落民だな!
727日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 08:51:24.10 ID:QWGxmgdQ
>>726
まあ、なんだ、同情はしない。
728日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 08:52:18.59 ID:RMCfwttf
>>724
審議されてもどーじょーしないからねっ
729日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 08:57:23.06 ID:H66X76j7
ドジョウねたでどーじょうを(ry
730保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/08/30(火) 08:59:23.67 ID:9EcYQnPT
>>727-729
|Д゚)ゞ 重婚おめでとうございまつwww
731日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 08:59:58.88 ID:0INIq0SR
お寒いダジャレ道場

  、,         _                 _
  Y モ`t・O‐r┐| |────────‐| |  rn
 オ 廴/ 、 ! L.| |              | |--リ丿
 ´X,  └t__ー_| |              | |二__)
   ^冖"^`    | |────────‐| |
732日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 09:00:36.91 ID:a89L1SqD
>>725
自虐には2種類あってなあ・・・
本気でネタにできるタイプと、キレる惨めさに耐えられなくて自虐に走るタイプと
どうも後者に見えるんですわ

世渡りに自虐ネタを積極的に使うけど、笑った相手の顔はいつまでも覚えてるってな
タイプだと、クダさんや主席なみに歪んでる可能性が
733日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 09:36:27.27 ID:pfGWSTuO
今の政権とかけて、
レアアースととく
その心は
どちらも土壌で勝負。
734日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 09:40:15.92 ID:QhNdy5Ou
汚れているのは土なんです@姫姉さま
735 【東北電 71.3 %】 :2011/08/30(火) 09:42:30.61 ID:00TmM6vy
>>733
不要になっても再利用される点まで一緒ですね____________。
736日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 09:56:55.60 ID:RMCfwttf
>>733
早期に代用が求められる?
737熱湯 ◆NettobIFhI :2011/08/30(火) 09:57:37.65 ID:+GacAEyK
どくろべぇさまのご冥福を・・・

前半は 言語遍歴になるのかなぁ
8080アセンブラ、F-Fortran,N-Basic、N88、N60、CP/M、日本語DOS1.0、MS-DOS1.*
V-DOS、OS/2 1.*、WIN2*、WIN3*、UNIX、C-Tron、WIN95、NT〜4*、WIN98、WIN2K/S
|-`).。oO( ザイログ〜インテルの回し者だったんだなぁw
738日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 10:24:56.86 ID:9h0hmBzF
HI-UXが出てない気がするな。○立製作所の回し者は他に居らんのか。
と言っても当時設計現場じゃOFIS/POL位しか使う物無かったが。
CADはOS/2のB32GXだったしなあ。

なんか前にも書いた気がするなこれ。熱湯氏だったかが知ってた気がしたが。
739熱湯 ◆NettobIFhI :2011/08/30(火) 10:32:43.96 ID:+GacAEyK
>>738
覚えがあるような、ないようなw
UNIXベースのOSで、メインフレーム運用ってイメージしか…
|-`).。oO( 名前は聞いたことあるますよ…
740日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 10:40:18.66 ID:ratnVUnU
アレ内閣総辞職。さてと…
741日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 10:58:59.78 ID:+Sy9RRVH
>>715
・元々それに見合う電気料金じゃない
・直す人を雇える
壊して買わせる、これも資本主義だっせ
742日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 11:00:08.50 ID:qXjvJY2U
数週間まえから「ぶらり途中下車の旅」のナレーターがいきなり神谷明に代わってたから
なんかあったのかと思ったが・・・
ご冥福をおいのりするべぇ。
743保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/08/30(火) 11:00:52.72 ID:9EcYQnPT
HI-UXはかなり変態なun*xだと聞いた覚えがありまつw
HPの回し者になった後しか知らないでつねぇ。
OS/2のB32GXは、CEやってた頃に聞いた事がありまつ。
ワークステーション用CADより安いから云々とか。
744日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 11:01:54.38 ID:S4HQrLyD
>>741
気温変化にも強いよ>木造柱
745日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 11:14:51.08 ID:ICFAjA+Z
大学のプログラム実習で、日立のメインフレームを2020端末で使ってたのは経験に入りますか?


しかし言語がPL/Tとか、一体何をしたかったのだろうか‥‥‥
746 ◆h26ZWDGHQc :2011/08/30(火) 11:46:28.19 ID:reRcGvWq
ホカホカ御飯は美味しい。
ヌクヌク御飯も美味しい。
でも
アツアツ御飯は美味しくない。

異論は・・・認めてもエーけんど。

刺身で御飯。ナメコの味噌汁。
747日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 11:50:01.25 ID:V+LmtAIh
PL/Tは職場@この木何の木で使ってましたよ。
ウリは携わってませんが。
コンパイルに丸1日かかってたみたいですw
748熱湯 ◆NettobIFhI :2011/08/30(火) 11:52:17.23 ID:+GacAEyK
>>746
概ね同意w
|∀・)っ【キュウリのぬかづけ】【梅干1個】
749日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 12:02:01.47 ID:I6B7uYet
あー刺身食べたくなった。わさび利かしてぱくっといきたい!
ヒラメかマグロかカンパチか
750日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 12:09:18.71 ID:B0xn944r
>>744
アメリカの送電会社はぜんぜん儲からないから設備投資なんかしないんだよ
751日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 12:18:41.11 ID:7x2BOcaQ
ほんまでっか?
752日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 12:22:07.26 ID:G5Yw+AiY
>>746
アツアツ御飯は
生卵掛け御飯にする時必須
ほどよくホッカホカになるしw
753日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 12:23:42.50 ID:RMCfwttf
今日はマックスターのランチ食べてみました
ダブルチーズバーガーみたいな味がしましたまる
754日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 12:30:45.80 ID:QugKUdCW
>>744
何で弱いと思われているんだろうねぇ>木柱
755熱湯 ◆NettobIFhI :2011/08/30(火) 12:32:17.83 ID:+GacAEyK
>>754
セミがとまるから・・・ ですかねw
756日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 12:32:27.26 ID:g2iClN0d
うちの裏に立ってる有線のタール木柱も、40年選手だな。
757日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 12:34:28.71 ID:3ifoEqJm
納豆御飯と卵かけご飯では、炊きたてアツアツじゃないと、
その真の価値は表さないと思うのだがなー。
758日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 12:35:03.97 ID:RMCfwttf
実家の前には木の電柱がありましたねー。
よく上って怒られたものです。
今はコンクリ素材のinsectになってしまいました
759日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 12:37:46.18 ID:S4HQrLyD
>>750
>>754
要は適材適所なんでしょうねぇ
湿度の低いとこなら、ヘタなコンクリ柱より保つ場合もあるしなぁ。
760日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 12:47:43.87 ID:1LN/885P
東海の例の件で放送免許剥奪しる!とかよく聞くけど
実際問題として剥奪ってできるんだろうか、出来るんならさっさとやれやと思うけども。
761なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2011/08/30(火) 12:48:49.38 ID:VCWHFEq8 BE:582696645-2BP(2345)
昔の職場でSYSTEM/V… はまあおいといて、
VAX、VMS、Open-VMS使ってたのは十分変態に入りますか?!
762 【東電 77.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 12:49:37.30 ID:t3idupgm
>>529
ほむほむかいてた米軍に謝れ
763日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 12:50:29.31 ID:xFsCkMrK
>>751
>ほんまでっか?

そうでんねん。
764熱湯 ◆NettobIFhI :2011/08/30(火) 12:50:29.31 ID:+GacAEyK
>>760
更新不能ってことにすれば、できるのではないでしょうかねぇ・・・(棒

>>761
|∀・)っ【変態】w
765日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 12:51:14.82 ID:ZbGV68ij
>>760
前例さえ出来ればサクサク行けると思うの。
でもその前例がががぁぁ・・・・
766 【東電 77.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 12:53:52.38 ID:t3idupgm
>>552
伏せ字は何を伏せてんだ
767日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 12:54:56.37 ID:1l6GcN9i
電柱でござる。
768熱湯 ◆NettobIFhI :2011/08/30(火) 12:55:20.76 ID:+GacAEyK
|∀・)っ【ど】 >>766
769日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 13:00:40.40 ID:g2iClN0d
770日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 13:05:13.77 ID:EefcEt5C
>>769
何この東日本縦断ふんだりけったりコース。
今年はやっぱなんか祟られてんじゃないのか日本……
771日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 13:05:19.69 ID:V+LmtAIh
>>769
げ!
東日本縦断コースかよ
772保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/08/30(火) 13:06:14.10 ID:9EcYQnPT
朝定食で生卵付いてくるのにヌルいご飯が来た時の怒りはw

>>761
HPのミニコンでRTE-IV、RTE-A触ってたウリよりはまともだと思いまつ、はい。
773熱湯 ◆NettobIFhI :2011/08/30(火) 13:07:21.94 ID:+GacAEyK
>>770,771
|-`).。oO( 浄化というか、除染というか・・・にも見えるのです
774日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 13:07:24.76 ID:ms/4+3/p
福島第二原子力発電所4号機原子炉格納容器内点検(所員用エアロック開放)
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110830_1.jpg
やっぱり、第一も電源喪失しなければどうにか成てたのかね
775なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2011/08/30(火) 13:08:23.53 ID:VCWHFEq8 BE:1311066195-2BP(2345)
>>772
HPのマシンは一回も触ったことないでつ
776日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 13:21:10.89 ID:ms/4+3/p
韓国人機長 燃料切れで緊急着陸が必要な飛行機の着陸を妨害w 死刑の可能性も
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314676358/
さすが中国と思ってたら、あれ韓国人機長だったんだw
777日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 13:22:50.58 ID:fdcO8RR9
風と、水による浄化、ですね。
778日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 13:25:30.22 ID:V+LmtAIh
>>773
それはそうだけど、
土砂崩れとか水害とか、そっちのほうが恐ろしいです。
779日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 13:32:30.12 ID:d4unLfJa
>>778
雨風弱くても、台風の高潮だけでも大変なのにね
あんまりひどいことにならないといんだけど、うまいこと流したいものだけ流す
ってわけにもいかんしねえ
780日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 13:34:39.12 ID:EefcEt5C
……鳩や空き缶やお縄を流せたら
781保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/08/30(火) 13:36:22.68 ID:9EcYQnPT
田んぼから泥鰌がよく流されてまつね___
782熱湯 ◆NettobIFhI :2011/08/30(火) 13:39:54.01 ID:+GacAEyK
>>778,779
まぁ、そうですね・・・
高潮までは想定してませんでした。 さいたま帝国だけに。

|-`).。oO( 月令は1ですか・・・ 微妙ですね・・・ > 高潮
783日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 13:47:45.11 ID:S4HQrLyD
>>782
相馬[国土地理院]の潮位の実況
ttp://www.jma.go.jp/jp/choi/graph.html?areaCode=205&pointCode=113601

高潮警報レベルには達してないみたいだけど
台風来ると海水面が吸い上げられるんでしたっけ?
海岸部は地盤沈下も著しいみたいですし…

今年の東北部は難儀続きだなぁ…
784地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2011/08/30(火) 14:19:45.27 ID:aSmiGuJv
>>770
おいら予想:
東経160度、北緯40度付近を東南東に移動する1020hpaの高気圧がこの台風の進路決めてる
けれど、これが動いた後の気圧の谷を台風は進むと思うんで、本邦東海上を上陸せずに抜ける
公算が大。暴風圏には入るかも知れんけれど、可航半径(台風進路の左側)だから、それほど
酷くはならないと思う。
ただ、この台風、東側は高気圧で動く余地が無いけれど、西側は動けるから、予測進路より西に
ずれる可能性は有り。11号の進路が西寄りになるようなら、その可能性がある。
そんときは伊勢湾台風コース。

ってさぁ、この予測進路、上陸点が下田なんだけど・・・・
また実家の屋根に船がひっかかるのか。胸熱だなぁ・・・・・
785日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 14:22:20.46 ID:RMCfwttf
米軍予想
ttp://www.nrlmry.navy.mil/atcf_web/image_archives/2011/wp152011.11083000.gif

被害が大きくなりませんように
それと畑の作物を荒らさず水まき不要なくらい降ってくれますように
786日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 14:25:33.74 ID:ijlr1SKJ
ご注意を

触れるだけで炎症、形もヘンな猛毒キノコ増殖、ナラ枯れが原因か 滋賀県
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1314451495/13
787日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 14:30:53.96 ID:g2iClN0d
そば県なんだが、このコース10年くらい前にも通った事あるんだよな。
山に囲まれているおかげで台風が来てもめったな風は吹かないんだけど、
このコースはマジでヤバイ。
788 【東電 76.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 14:37:11.54 ID:t3idupgm
>>700
一気に下がるから暴落と言うんです
789日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 14:39:03.91 ID:6R2gvsUB
こんだけ陸地を縦断してくれれば途中で大分弱くなるだろうと思うけど、
太平洋沿岸を上陸もせず掠り通ってく方が怖そう。
790日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 14:40:00.69 ID:anGkysdx
野田氏を新首相に指名 衆議院

投票総数 476
野田佳彦 308
谷垣禎一 118
山口那津男 21
志位和夫 9
福島瑞穂 6
渡辺喜美 5
平沼赳夫 4
小沢一郎 1 ←
鳩山由紀夫 1 ←
海江田万里 1 ←
横粂勝仁 1 ←←←
無効 1

ヨwコwクwメww
791日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 14:42:28.76 ID:QWGxmgdQ
792日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 14:44:00.13 ID:kzJfZKvi
>>790
無茶しやがって…
793日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 14:44:12.05 ID:w+o5otil
>>790
爆笑されてたな。おいらも爆笑
794日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 14:56:27.30 ID:RMCfwttf
ボス猿
>小沢一郎 1 ←
>鳩山由紀夫 1 ←
>海江田万里 1 ←
と同格ってか
>横粂勝仁 1 ←←←
795日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 14:58:44.54 ID:zsqhySyZ
スレもたってますな

【政治】 首相指名選挙で、横粂氏に1票…場内爆笑
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314681048/
796日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 15:00:20.83 ID:w+o5otil
クダさんの名前がない。

輿石は幹事長就任要請を蹴ったか。
797日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 15:02:55.25 ID:nZ9MuM9h
>>787
覚えてる。長野市内なんだけど、台風の目に入ったのが
はっきり分かった。数分間程度バタッと嵐やんだから。

ちなみに、朝起きたら近所の展示場のプレハブが
飛ばされまくってました。しっかり地面に据え付けて
無いやつは軒並み駄目だったみたいで。
798日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 15:05:13.12 ID:tHIW2Vi3
>>791
議長よく耐えたw
799日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 15:13:17.49 ID:G5Yw+AiY
>>791
議長!よく頑張った!感動した!wwww
800極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/08/30(火) 15:31:24.33 ID:1tIuYQCT
私が設置した画像掲示板(避難所用)がサーバ移行に伴い、現在使用できない状況です。
また移行先サーバがsuEXECとのことなので、移行後にパーミッションを再設定します。
使用可能になった時点で連絡します。

※サーバ会社が勝手にチカッパを廃止しロリポップに統合すると言うことなので。
801日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 15:35:40.71 ID:eEZWYhGs
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aAZ8gan2nGrY
チョコはあなたのハートを救う、甘党に朗報−英大の研究で立証 2011/08/29 19:18 JST

8月29日(ブルームバーグ):甘いものが好きな人に朗報だ。チョコレートは体に良い。定期的にチョコレートを食べる
と心臓病にかかるリスクが3割以上も減る。英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナルに掲載され欧州心臓病学
会の会議で29日発表された研究結果が示した。
  
オスカー・フランコ氏らケンブリッジ大学の研究者はチョコレートと心臓病の関連についての過去の研究を検証、過去に
示されたそうした関連性に信頼性があるのかを確かめた。フランコ氏によれば、その関連性は確認された。研究者は合計
で11万4000人の被験者を対象とした7件の研究を見直した。これらの結果を総合すると、チョコレートの摂取量が最も多
いグループは最も少ないグループに比べ、心臓病にかかるリスクが37%低く、梗塞(こうそく)を患う確率は29%低かっ
たという。一方、ココアの摂取と心臓疾患の間に関連性は見いだされなかった。
  
研究ではダークチョコレートとスナック菓子やクッキーのような甘みの強いものを区別していない。フランコ氏は電話イ
ンタビューで、今回の結果を食べ過ぎの口実にしてはならないと戒めた。市販されているチョコレートの多くは糖分と脂
肪が多く含まれ、食べ過ぎは体重増加につながり心臓への負担を高めるほか糖尿病のリスクにもなると説明した。「チョ
コレートはほどほどに、一定の間隔や量を守って食べるのがいい」という。
802日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 15:39:31.32 ID:eQiMEq4v
あぢいいいいいい ・・・
肉体労働を終えて食べるスイカは最高!( ´∀`)b

>>790
スイカ返せええええ  wwwwwwwwww
803日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 15:41:04.08 ID:J1km9v8c
>>790
むこうって、ハングルで自分の名前を書いた空き缶だなw
804日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 15:41:49.54 ID:+Sy9RRVH
停滞してる間にちょっとは力使っててくれてることを祈りますかね
805 ◆h26ZWDGHQc :2011/08/30(火) 15:45:29.69 ID:eLQAhJTj
成程・・・。
パタリロに似ているんだ。w>丁稚談
806日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 16:05:19.37 ID:QtXx2QUq
すでにノダリロAAががが

          ,,,,,,,-―、_
         /r‐-v―-、ヽ
         V_ _ ミ }
         l ━  ━ リ)'
        (  ,し、  )
        @--==-- ノヽ、  
        ,r`ーr、-‐'7´l7'''ヾ
        /r(ミ` `Y´ー! ̄`l
       ,!´ヾヽ_ノ    ` .ノ
       ヽ.....-く `ー---‐'l
     __,..l -‐ェ`―i――ノ---、_
      `ヽ、._  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_,.,-‐'´
          l  ̄ ̄ T ´ ̄ l
           l.     l    ,!
        _,l----.l----く._
       i二...ゝ-==!ニrー-'....二!
807日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 16:05:22.77 ID:G5Yw+AiY
>>805
潰れ甘食?
808日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 16:13:19.04 ID:/nJKFRm3
大改造中の浦和駅に久しぶりに行ったら
パルコ側の改札も変わってた
何がどうなるんだか
809日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 16:30:01.70 ID:V+LmtAIh
>>791
いい動画だww
810日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 16:34:01.84 ID:H66X76j7
まんま猿www

ノンストップで42回、一晩中マスターベーションをWeb配信した16歳の少年が死亡
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314689302/

http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-5881.html
http://m24digital.com/en/2011/08/26/unusual-boy-dies-after-masturbating-42-times/ (原文)


同級生などの話によると、ウェブカメラで見ていてほしいと述べた少年は、ひと晩中休みなしにマスターベーションに耽っていました。
811日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 16:41:24.46 ID:anGkysdx
>>810
精神を患っていたとしか思えんわな。
可哀そうな子を嗤うのはどうかと。

でもこの画像をみるたび噴き出す自分には
そんなの言う資格は無いか。
この可哀そうな人、結局なんで責められてんの?
ttp://epcan.us/jlab-ep/08301317131/ep265199.jpg
812日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 16:45:06.26 ID:EefcEt5C
>>790
まあなんだ。
麦茶を返してもらおうかwwwww
813日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 16:51:09.28 ID:ms/4+3/p
衆議院本会議で民主党・野田代表を総理大臣に指名
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210830023.html

第95代首相に野田氏 衆参両院が指名 輿石氏に幹事長打診
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9C8197E09B9C99E2E18DE1E2E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

日経は鳩山由紀夫だけど、どう聞いても鳩山邦夫だよな?
814日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 16:54:13.69 ID:RMCfwttf
ここだとあまり話題にならないけど、鬼女板では大反響だねっ。

山崎直子さん宇宙飛行士引退へ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110830/t10015240491000.html
815日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 17:00:12.14 ID:qzxMmaDW
>>784
上陸しそうな日にW杯予選の北朝鮮戦が予定されてるわけですが延期かなあ…
816日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 17:01:28.86 ID:QWGxmgdQ
>>815
すでに芸スポで話題になってます。
土曜日に延期だと、なでしこの試合と重なるじゃないかーと文句まで。

なでしこの方見る連中が多そうだなw
817日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 17:08:56.71 ID:HlfroN3P
野田は日教組の肥溜めを床の間に飾るそうだwwww
818日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 17:09:59.20 ID:qzxMmaDW
>>816
6日にウズベキスタン戦あるのに3日に延期は厳しいなあ…
FIFAが特例でAマッチデー設定してくれればいいのだが
819日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 17:16:00.87 ID:V+LmtAIh
>>811
なんですかこれ?
820日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 17:19:45.33 ID:RMCfwttf
>>819
海江田さんに一票を入れたのはアンタか
って詰め寄られる羽田さん

らしぃ
821日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 17:23:12.35 ID:PL2gEVZv
>>811
羽田さんってこんな面白い顔だったっけ…
鶴太郎みたいになって
822日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 17:25:16.43 ID:6+oDEJYC
>>811
小沢「羽田さん、ちゃんと投票した?まさか無効票はあんたか?」
山岡「海江田に入れるのさすがにどうかと思いますよ。」
羽田「・・・横粂。」
小沢、山岡「うぉい!」

みたいなのを想像した。
823日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 17:31:13.28 ID:btQyzZf6
マンガみたいな展開だw

【中国】誕生日ケーキのローソクが爆発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314692290/
824日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 17:47:13.15 ID:ms/4+3/p
未来のサイボーグ技術がここに! 目の中にビデオカメラを仕込むテクノロジーが超未来的
http://topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/column.aspx?articleid=681448
なんか、ヤベー
825日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 17:47:53.72 ID:EefcEt5C
>>823
似たようなニュースが以前にもあったお。
確か前のときはメロディが流れるギミックが熱でやられて爆発したような。
これも記事には書いてないけど同じような蝋燭じゃないかな?

そうでもなけりゃ蝋と紐だけでできたものがどうやってwwwww
826日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 17:47:54.00 ID:nqJFQ+vf
発破バースデー♪トゥーユー♪
827極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/08/30(火) 17:51:07.71 ID:1tIuYQCT
>>824
ついに「600万ドルの男」が誕生するとは、なんたる胸熱!
828日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 17:55:50.86 ID:AxAjfUNL
転載。2で終わってる件

1 名前:なつあかねφ ★[] 投稿日:2011/08/30(火) 17:26:33.68 ID:???
湖北省武漢市内で28日正午ごろ、誕生ケーキに立てて点灯したローソクが爆発して、溶けたロウ
のしずくが顔にかかるなどで、5歳の男児がやけどをしたことが分かった。保護者の訴えを受けた
工商当局は、点灯時間を示す表示があることを購入者に告げなかった責任があるとして、販売店
に治療費の一部を支払うよう指導した。楚天都市報が報じた。

一家は、男児の5歳の誕生日を祝うケーキを購入して自宅に持ち帰り、ローソクを立てて点灯した。
男児が吹き消そうとした瞬間にローソクが「バン」という音とともに爆発し、細かいロウのしずくを撒き
散らした。男児は顔などにやけどをして病院で治療を受けた。治療費320元(約3850円)がかかった
という。

購入者は販売店に治療費の支払いを求めたが、販売店側は、説明書にあった「点灯後、2分以内
に吹き消してください」との注意を守らなかったために発生した「意外な事故」であり、「わが方に
責任はない」として拒絶した。

購入者は地元当局の工商部門に事情を訴えた。工商部門は、説明書に使用上の注意が書かれて
いたことは認めたが、販売店はケーキの箱の内側に説明書を貼り付けていることを購入者に告げ
なかったため「一定の責任がある」として、販売店側に治療費のうち200元の支払いをするよう指導
した。販売店側も最終的に同意した。

ローソクが爆発した原因は、伝えられていない。
(編集担当:如月隼人)

サーチナ 2011/08/30
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0830&f=national_0830_166.shtml

2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/08/30(火) 17:27:11.08 ID:GSg3U2Kg
ドッカーンとケーキ良く ってか
829 ◆h26ZWDGHQc :2011/08/30(火) 18:00:07.40 ID:eLQAhJTj
なんやろう・・・。なーんか「ムラムラ」する。w

遊びに行こうか。そーしよか。
830日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 18:01:05.58 ID:V+LmtAIh
>>820
よいよいの爺さんになにやってるんだか…
831日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 18:10:32.05 ID:svYvktM9
「日本より誤報少ない」 中国版緊急地震速報を開発
2011.8.30 16:41

 2008年に四川大地震が起きた中国四川省成都市の民間研究所「成都高新減災研究所」が、
日本の緊急地震速報のように地震の揺れの到達を事前に知らせるシステムを開発した。

 中国メディアによると、震源地から50キロ以内の範囲では10秒前に、
90〜100キロ以内では20秒前に揺れが来ることを知らせることが可能という。
同研究所は「日本の緊急地震速報より誤報は少ない」と説明している。

 同研究所の創設者は物理学が専門で、欧州で研究をしていた際、四川大地震のニュースを見て、
中国には警報システムが必要と感じ、帰国。研究所を設立し、日本の緊急地震速報などを
参考にしながら開発を重ね、四川省などで約60回にわたり地震の警報に成功したという。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110830/chn11083016420005-n1.htm
832日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 18:11:12.03 ID:yrImsgj6
>>829
怖いおじさん病気には気をつけておくれやす
833日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 18:27:15.53 ID:pgeuAfDs
OS/2 当時一番良いマルチタスクOSだったよ。
なにせフロッピーフォーマットしながらでも他の作業が滞らない。
834日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 18:33:29.21 ID:RMCfwttf
おいひろゆきw

1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:11/08/30 14:13 ID:???
室伏世界陸上金メダル記念!ハンマー投げゲーム機能つけてみました。
名前の欄に『murofusianasan』と書き込めば
【60m】とか【75m】とか記録が出ます。
数値はランダムで0〜100くらいまでありますよ。。。
お暇なら遊んでください。
835日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 18:34:46.54 ID:hjPN9XME
>>834
ん?ひろゆきってまだいたの?
836日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 18:36:03.31 ID:btQyzZf6
解析された酉でしょ
837日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 18:36:07.01 ID:hjPN9XME
前○さんが政調会長に内定。
838【20cm】:2011/08/30(火) 18:37:02.31 ID:nZ9MuM9h
>>834
しっかし、幾分と古いネタだな。今更そんなの流行らないだろうに。
839【9cm】:2011/08/30(火) 18:38:11.41 ID:yrImsgj6
>>834
どうだ!
840日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 18:38:59.56 ID:H66X76j7
整腸快調…

すまん出来心だ
彡 サッ!
841【70μm】:2011/08/30(火) 18:43:28.18 ID:nZ9MuM9h
>>840
まあ、菅自重よりはいいのではないかと。
842日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 18:45:41.36 ID:V+LmtAIh
>>839
ちょwww
843日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 18:46:36.07 ID:RMCfwttf
>>839
<丶`∀´> お見事ニダ
844muronfmv001017226.uqw.ppp.infoweb.ne.jp:2011/08/30(火) 18:52:44.10 ID:hjPN9XME

どれ…
845極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/08/30(火) 18:53:17.81 ID:1tIuYQCT
避難所の掲示板、使用できるようになりました。
846日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 18:53:49.10 ID:hjPN9XME
アイヤー引っかかった…まっいいかw
847日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 18:54:06.44 ID:cfYVTG+l
・・・体張ったギャグは好みじゃないよ?__
848日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 18:57:04.38 ID:EefcEt5C
あんたらなw
849murosouri001www.kantei.go.jp:2011/08/30(火) 19:03:25.30 ID:1LN/885P
どれどれ・・・
850日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 19:08:42.21 ID:ICFAjA+Z
>>831
なんだろうこのwktk感
851muro110-133-253-144.rev.home.ne.jp:2011/08/30(火) 19:09:39.67 ID:wdbOH1e8
↑走り幅跳びの世界新記録を狙う。

それにしても朝晩は涼しくなったなあ。
秋深し、隣は何を食う人ぞ。
852日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 19:10:24.63 ID:wdbOH1e8
あれ、うちのアドレスってこんなんだっけか。
853日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 19:12:01.37 ID:pgeuAfDs
>587
今でも未だありますよ(^^;産業用途ではまだ現役のOSです。
(ぐぐるとOS-9というとMacOSの9しかでてこないのには癇癪起こりますが。)
854日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 19:12:31.27 ID:X5jg/fOx
国対は平野元官房長官に内定
855日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 19:13:28.24 ID:vRovuNsm
docomoの場合、アドレスはどうなるかな?
856日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 19:14:25.41 ID:sQpixjwy
鰹と潤目鰯の刺身と肉団子と茨城の幸水梨でした(´・ω・`)ゲフー
857muroKqa2XLc:2011/08/30(火) 19:15:04.66 ID:vRovuNsm
あっ間違えた。もう一度
858極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/08/30(火) 19:16:18.95 ID:1tIuYQCT
muro か !muro じゃないの?
フシアナまでつけちゃマズイでしょww

って、おい!サーバー屋の野郎!!
移行完了っていうから確認したら、幾つかの記事(画像含む)が飛んでる(消えている)じゃねーかよう!
どんな移行しやがったんだ、ゴルァ!

おまけに商売ネタの通販サイトも、一部でズレてるところがあるじゃねーか!
金を取るならCGIはともかく、通常サイトぐらい正常移行しろよ プンプン!
859日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 19:19:50.00 ID:U72T7rfc
>>845
乙ですと書こうと思ったらトラブルですか
860muro65.19.130.99:2011/08/30(火) 19:20:03.21 ID:miwAtPvz
目指せ100
861日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 19:22:58.01 ID:QhNdy5Ou
カップヌードルごはんっての食べて見たら美味かった
しかし何か納得いかん・・
862日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 19:23:36.35 ID:QhNdy5Ou
あれ?ID被りだ
>>861が今日始めてのカキコなのに
863【83μSv】 :2011/08/30(火) 19:26:40.74 ID:fdcO8RR9
何遊んでんの?
864日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 19:26:55.84 ID:pgeuAfDs
今はTronというとμiTronですからね。
私も仕事で使ってますが、組み込みでは事実上国内標準ですし。
865日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 19:27:36.26 ID:VntP2FdS
若者なんとか離れもついにここまできたのか・・・

ttp://www.bll.gr.jp/news2011/news20110808.html
解放新聞 2011.08.08
>青年の部落離れがいわれてから久しく、

>第40回鳥取全青から本年で15年を迎えるが、集会参加者数でいえば、4分の1以下になっている。
また参加する都府県連は全高参加都府県連と類似しており、固定化してきた。
「特措法」が失効し、10年目となる本年、それ以前と比べ、解放運動の形態は各支部はもとより、
都府県連単位で大きく差がではじめた。
その背景には、財源問題が大きく関係しており、人材育成どころではないというところも実在している。

資金が無くなると消え去る、しんこくな部落問題w
866日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 19:32:05.46 ID:jqjsHCtq
>>865
あと十年もすれば良い世の中になってそうな予感。

本当に特定の年齢層がガンなんだなー
867!muro:2011/08/30(火) 19:33:35.87 ID:EefcEt5C
>>861
味がちょっと濃いのと量の割に微妙に高い気がするだよ>カップヌードルごはん
もう少し安ければ牛乳とトマトジュースは試してみたい(マテ
868日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 19:36:25.04 ID:VntP2FdS
>>853
OS-9は優先度逆転対策の道具立てが、リアルタイムOSとしてはいかがなものかと
>>831
多分センサーも少ない上に、カットオフ高めでほとんどの小地震をはねるつもりじゃなかろうか
>>824
それ、つけてる人が動く三脚になってるだけじゃん…
869日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 19:38:34.56 ID:V+LmtAIh
>>865
人材育成ってなにすんだよw
870極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/08/30(火) 19:44:12.01 ID:1tIuYQCT
とりあえずエロ下着通販サイトは軽微なので復旧完了。
でも掲示板の消えたデータはサーバ上にしかなかったので、復旧は無理。

サーバー屋を信用した俺が甘かったよ orz
移行前にデータをダウンロードして保管しておけば・・・

俺の所でも「部落」を言う人がいる。
事実、それを土台としてしがみ付く人達がいる。
皮肉なもので、俺みたいなUターン組が微増だけどいてかつての「差別意識」が
薄れている(無くなりつつある)現状に必死で対応(というより対抗だな、金を得るために)
なのが笑える。

俺が勝手に思うに、バブルの頃に「んなもん関係ねぇー」で採用・出世ってことも
寄与したかも。
でも田舎には波及していない、そこへ都会での経験者が戻って増えると感覚のズレ
や国内での全体的な流れに危機感?を感じて、余計に声高に持ち出している気がする。
871日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 19:44:43.35 ID:TfhlWKiL
どうだ?
872日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 19:45:13.97 ID:4M8QiU8l
>>655
スタジオゼロってのがあったそうな

仕上がりの絵柄がばらばらだったそうな
873日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 19:48:53.41 ID:TfhlWKiL
えいっ!
874日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 19:50:53.75 ID:4M8QiU8l
>>738
日立のS1ってOSなんだったけ
875極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/08/30(火) 20:03:27.42 ID:1tIuYQCT
富士通系の FSPかMSP が出てこない不思議ww
876日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 20:05:07.40 ID:sQpixjwy
むう…あさってはコロッケかなこりゃ
877日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 20:10:06.09 ID:R7YlmJir
OS9と聞くとこれを思い出すんだ・・・

某プロバイダーのサポセンに電話した時の事。

オレ:かくかくしかじかで・・・
サポセンのお姉さん:わかりました。お使いのOSは何ですか?
オ:MacのOS9です。
サ:ええっ!?OSが無いんですか!?
オ:いや、もちろんOSは入ってますよ。
サ:ああ、びっくりしました。で、OSは何をお使いですか?
オ:だから、OS9です。
サ:ええっ!?OSが無いんですか!?
オ:・・・
878 【6.4m】 :2011/08/30(火) 20:10:36.20 ID:w6/3rWYO
むぅ・・・
879日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 20:14:28.49 ID:kzJfZKvi
>>877
      _,,,
     _( ;д; )
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽヽ
880極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/08/30(火) 20:19:31.15 ID:1tIuYQCT
>>879
                 / |\
                 \ | \
          \       \|    \
            \へ― フ  \    \
           ∠ △ /    \    |
            Yw「ノノ ̄ ̄\ /    |
            厂/\\ ̄ ̄/ / ̄\ |
            ̄   \|  ̄ |  | EVA ||
                〔§| /|  \_//\
     ヤタ様捕獲      (  \\__     |
            _,,,      \   ̄ ̄ ̄\_   \
           _( ゚д゚ )___   ̄ ̄ ̄\   \   〉
          (彡 ⊂)_     /   \    |   |
           ヽヽヽ  ̄ ̄ ̄      く    |   |
                           /⌒  | |
                         /      |__|
                        /     《 | |
                       /    / 》》》》
                   _  /    /
                  //\|_ _/   \  \
                  \  |_(       \ \
                    \|  `\       \ 

今度こそ焼き鳥にして売ってやるぜw
881日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 20:19:52.97 ID:qKmlSFWa
>>877
友人がサポセンで、スノーレパードっていったら、スノーパレードですね?
と、可愛い声のおねえちゃんに言われて、嬉しかったそうな。
882!muro:2011/08/30(火) 20:24:30.20 ID:9GZpNqPh
てすと
883【ホーケー】:2011/08/30(火) 20:26:40.39 ID:2zitVceD
じゃあ私も
884 【11.2m】 :2011/08/30(火) 20:27:22.89 ID:ojjSytBP
どぉれ
885 【8.3m】 :2011/08/30(火) 20:36:46.01 ID:B8F8B0LC
そおい
886 【15.7m】 :2011/08/30(火) 20:41:23.23 ID:RMCfwttf
そして明後日はおみくじ祭りになる……
ハンマー投げいつまでできるのだろうね
887muro220.83.111.219.dy.bbexcite.jp:2011/08/30(火) 20:43:13.10 ID:WmM8GytG
どれどれ
888日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 20:44:41.01 ID:WmM8GytG
うわお、上げちゃった
ごめんね(´・ω・`)
889日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 20:47:21.96 ID:ybGPVwd4
890muro:2011/08/30(火) 20:50:08.50 ID:oC8XwSRQ
!はいらないんだね。
891日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 20:50:20.59 ID:4ThvniIk
>>889
「男子人生投げ決勝」はないのか?
892日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 20:53:23.57 ID:ZbGV68ij
室伏、Wikiみたらすごい事に。
無双って室伏のために有る様な言葉だと思った・・・
893【22.9m】:2011/08/30(火) 20:54:10.89 ID:oC8XwSRQ
こういうことか!?
894 【25m】 :2011/08/30(火) 20:54:26.69 ID:sQpixjwy
やー
895日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 20:55:16.18 ID:tmCOmx2E
室伏スレはいつもお約束のように同じ展開で笑ってしまうw
そしてわかっているのに、毎回見てしまう
896日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 20:59:27.46 ID:8BmL9QWv
>>642
あの時代のCompacのキーボードはまだ金掛かってましたからね
PC-98系も286の時代までは良いやつだったんで、90年代半ばに工学部のゴミ捨て場に色々拾いにいっていましたw


アナログTVも入らなくなったので、貰い物のX68K初代もディスプレイテレビごと処分しよう
897 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/30(火) 20:59:58.37 ID:UzFoXTzO
家族や恋人間でプライバシーは必要ないのか
http://karelog.jp/

まぁうちのヌコには正直持たせたいw
898 【29.3m】 :2011/08/30(火) 21:03:56.65 ID:WmM8GytG
なんだ〜
899murop938287.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2011/08/30(火) 21:05:27.51 ID:jbbmgCeA
金メダルおめw
900!muro:2011/08/30(火) 21:07:37.33 ID:jbbmgCeA
たらこめw
901!muro:2011/08/30(火) 21:10:01.28 ID:ms/4+3/p
石巻の施設でヒ素が指針値超える 環境省の被災地調査
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011083001000754.html
902muro:2011/08/30(火) 21:12:18.47 ID:9GZpNqPh
これでいけるか
903日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 21:13:59.06 ID:f/EgGcE+
>902
ガセでしょ
904吹いたわ:2011/08/30(火) 21:14:12.10 ID:rrinDsU8
144 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/30(火) 21:09:10.14 ID:lLyEvPVL0
【米国】CNN「韓国メディアがK-POPは流行っていると嘘を吐くのは不可解」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1314697105/

ざっくり前略)

Annie
K-POOP (poop = うんこ)

(後略

わろた

905日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 21:17:02.00 ID:z+986J2E
昭和民が出たぞー___

【社会】 75歳ハンコ屋、性的サービスしてくれた女性が忘れたサイフを交番に届ける→相手が16歳と判明、逮捕…名古屋
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314695267/
4 忍法帖【Lv=3,xxxP】 sage New! 2011/08/30(火) 18:09:26.37 ID:q5VolMzC0
ハンコ屋だけにボインが好きなのね

906murop1194-ipbf207yosida.nagano.ocn.ne.jp:2011/08/30(火) 21:20:11.31 ID:ahx4gg/E
兄貴金メダル記念に・・
907日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 21:21:05.83 ID:DW+lVEwt
>>905
ウリもハケーンしたw

39 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 18:14:51.43 ID:N8cHlZhk0
75歳なのに勃つのか・・・
ハンコ屋はみんな「印舗(いんぽ)」だと思ってたのに。
908!muro:2011/08/30(火) 21:21:08.74 ID:ahx4gg/E
あれ?
909日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 21:21:15.92 ID:/nJKFRm3
防災の日に備えて
防空頭巾でも作るかな
910murop3185-ipad202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp:2011/08/30(火) 21:29:47.81 ID:bFtLJryw
>>849
あんたは引越しの準備をしてなさい
911日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 21:31:12.43 ID:ratnVUnU
>>904
OINKといい上手いな
912日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 21:31:28.93 ID:luppCgz/
>>877
ニュース無いんです(´・ω・`)
ナツカシス
913 【19.9m】 :2011/08/30(火) 21:32:32.05 ID:w6/3rWYO
>>902-903
murofusisan

なんで皆節穴さんしてるかは知らんw
914日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 21:33:37.88 ID:QhNdy5Ou
金室伏(済州島出身)おめ。
915極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/08/30(火) 21:33:57.58 ID:1tIuYQCT
ムロフシ フシアナ 共通は フシ だから。
これでカラクリはわかるよね?
916 【22m】 :2011/08/30(火) 21:37:28.23 ID:9GZpNqPh
こうね
917日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 21:38:21.04 ID:zsqhySyZ
どれどれ

>>913
>>834に釣られてると思われ
918日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 21:38:22.02 ID:HJB5E8me
>>645
手塚先生は既に次の輪廻に入られたといってませんでした?
単行本の帯担当で名前が出たときに…

帰省中で確認ができないけど…
919日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 21:39:58.26 ID:rkvrpBee
バンわ

おニューのPCに入れたjanexenoが不調で結局古い方に戻ってしまったワン
好調に動いてたのに今日の0時回った途端に更新ボタン押しても再読み込みしても何故か読み込みしなくなってもーた…
Win7は保証外だって書いてあるしなぁ…困った

しばらく「誰も書き込まないなぁ」と思って虚しく更新ボタン押してたのは内緒だw
920 【10.7m】 :2011/08/30(火) 21:40:27.59 ID:/bMp5ldb
室伏兄貴オメ
921 【15.7m】 :2011/08/30(火) 21:41:18.23 ID:H66X76j7
室伏さん
922 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 72.3 %】 :2011/08/30(火) 21:43:48.44 ID:d8O6qYut
>>907
ダジャレは全部ここのせいですかw
923日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 21:47:33.59 ID:w6/3rWYO
>>915 >>917
改変に気付かなかった…なるほどw
924 【31.9m】 :2011/08/30(火) 21:56:34.29 ID:d8O6qYut
投げてみる
925 【4m】 :2011/08/30(火) 21:57:01.49 ID:mM4M1CeT
>>915
ムロフシとカタカナで書かれると、いい出汁が取れそうだなぁと思ってしまう。
そして腹減った。今日のデ部活動はどうしようかな〜。

兄貴金メダルおめ!
http://stat.ameba.jp/user_images/20110621/18/narumi-takahashi/70/92/j/o0800060011304299370.jpg
926日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 22:04:33.21 ID:I6MTPxUO
>>865
解放されてるんだから良いんでわ
927!murofusi:2011/08/30(火) 22:13:08.88 ID:ms/4+3/p
どだ
928!murofushi:2011/08/30(火) 22:15:40.85 ID:rkvrpBee
!murofushiでは?
929日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 22:17:06.64 ID:+Sy9RRVH
>>896
うん、当時のキーボードは金掛かってるだけあって素晴らしかったよね・・・
汚くなったので捨ててから買いたして大後悔しちゃったわさ
930 【39.2m】 :2011/08/30(火) 22:17:32.70 ID:d8O6qYut
>>927-928
murofusisanだ
931 【5.8m】 :2011/08/30(火) 22:18:50.97 ID:4aZ5pUwT
本当か?
932! 【6.2m】 :2011/08/30(火) 22:20:19.45 ID:rkvrpBee
ではこれでどうかな?
933 【23.7m】 :2011/08/30(火) 22:21:09.14 ID:hO7LX2Hl
どれどれ
934! 【5.4m】 :2011/08/30(火) 22:21:57.76 ID:7F4Q+piP
うりゃあぁぁぁぁぁっ
935 【28.8m】 :2011/08/30(火) 22:22:32.12 ID:xiUVX8+f
どうかな?
936日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 22:23:01.76 ID:7F4Q+piP
直滑降orz
937吹いたわ  【42.9m】 :2011/08/30(火) 22:24:36.36 ID:rrinDsU8
てすと
938 【26.8m】 :2011/08/30(火) 22:25:24.43 ID:cx2QBaSq
大掃除を明日へ丸投げ
939 【25.4m】 寝オチ者@干物 ◆mX6OqNaZOi2w :2011/08/30(火) 22:27:31.09 ID:WjlTtHQY
   ッ-ヘ( o▽n) <メザセイットーショー      
   レ, '´゚ ̄ ̄`,〉.    
   i ハ)))ハ))ノ)   
    イオi ゚ ヮ゚ノヘ      どんなもんでござんしょ?
     ,ぐつ曰O    
     'と )__)ゝ    _。_∫ 
    (二二二)  c.(_ア
940日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 22:27:32.30 ID:rdDhVxRo
>>741
なるほど!

>>746
アツアツごはんにバター醤油も悪くないですw
941日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 22:29:29.32 ID:+nbvOTH9
マスターキートン、ついに完全版で復刻か…
カリーの呪いからやっと解放されたのね
まあ単行本あるけど
942 【21.6m】 :2011/08/30(火) 22:31:54.75 ID:2PV1xmrY
とー!
943日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 22:32:28.50 ID:TfhlWKiL
てや!
944日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 22:32:58.44 ID:ojjSytBP
>>940
そこに鰹節を投下するのだ
945 【22.5m】 :2011/08/30(火) 22:33:42.04 ID:EefcEt5C
てえええぇい!
946日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 22:35:12.86 ID:4M8QiU8l
947 【28.7m】 :2011/08/30(火) 22:35:23.67 ID:QWGxmgdQ
よし、乾坤一擲
948日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 22:36:57.73 ID:TfhlWKiL
どうだ?これでダメだったら寝よ。
949 【26.5m】 :2011/08/30(火) 22:37:16.84 ID:Wxfn3TMa
どーれ
950日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 22:37:33.15 ID:RMCfwttf
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  言  何   完
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  わ  で   全
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  ん  誰   版
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/ !!  も   発
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')          売
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|


……明日買ってこよう
951日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 22:38:54.36 ID:7F4Q+piP
>>948
Good Night
952 【34.7m】 :2011/08/30(火) 22:40:21.14 ID:H66X76j7
>>950 雄山スレ殺陣ヨロ!
953 【25.9m】 :2011/08/30(火) 22:41:10.50 ID:FgCCspgT
てすと
954日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 22:43:00.36 ID:RMCfwttf
>>952 うわはっはっはっはっはっは

★喫茶居酒屋「昭和」伍佰廿伍日目★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1314711545/
955 【34.7m】 :2011/08/30(火) 22:44:01.70 ID:EefcEt5C
そぉい!
>>954乙!
956 【20.4m】 :2011/08/30(火) 22:45:23.20 ID:z/GHml5d
>>954
957! 【32m】 :2011/08/30(火) 22:46:06.84 ID:1mGzuLZA
どぉおおおお
958 【25m】 :2011/08/30(火) 22:46:30.16 ID:n6siEIKI
遠投挑戦と書こうとしたら、円筒朝鮮と出てきた。
ニダーをのぞく時、ニダーもまたこちらをのぞいているのだ…orz
959 【25.2m】 :2011/08/30(火) 22:47:50.98 ID:TfhlWKiL
あきらめきれん。
!の付かないコマンドって珍しいね
961!muro:2011/08/30(火) 22:49:12.28 ID:hpiPTgrA
なんだか
962 【31m】 :2011/08/30(火) 22:50:07.83 ID:d8O6qYut
>>958
「ちょうせんみんしゅしゅぎじんみんきょうわこく」→「挑戦民主主義人民共和国」
吹いた
963 【22.2m】 :2011/08/30(火) 22:51:52.48 ID:H66X76j7
円筒挑戦

韓国面には落ちていないようだw

>>954 雄山 乙
964 【24.7m】 :2011/08/30(火) 22:54:42.46 ID:qy4A2Miv
>>954
乙です。

こうか?
965日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 22:55:03.28 ID:rdDhVxRo
>>954
至高のスレ立て乙ですw
966 【3.9m】 :2011/08/30(火) 22:55:27.30 ID:hpiPTgrA
よくわからん
967 【8.7m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 68.9 %】 :2011/08/30(火) 22:56:04.19 ID:3XHq1yYg
どうだ!
968 【9.6m】 :2011/08/30(火) 22:56:56.72 ID:hpiPTgrA
あ、忘れてた

>>954
乙です。
969 【9.1m】 :2011/08/30(火) 22:57:08.45 ID:kzJfZKvi
>>954
おつです( ´∀`)つt[]
970 【13m】 :2011/08/30(火) 22:57:16.73 ID:EefcEt5C
とりあえず誰か脳内でループするBaba Yetuをなんとかしる
murofusisanなのに脳内映像がハンマー投げじゃなくやり投げだ(何故
971 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東北電 78.0 %】 :2011/08/30(火) 22:57:34.39 ID:z+986J2E
>>954
スレ立て乙。

「えんとうちょうせん」
入力して変換したけど、認めたくなくて消した・・・。
972 【28.5m】 :2011/08/30(火) 22:58:24.56 ID:d8O6qYut
>>970
投げやりになっていませんか?
973 【東北電 78.0 %】 :2011/08/30(火) 22:59:16.65 ID:00TmM6vy
>>970
脳内変換が投げやりなのでは?
974 【12.7m】 :2011/08/30(火) 23:00:35.77 ID:cfYVTG+l
>>972-973
どうしてこう昭和民ってやつはこう・・・
975 【8.6m】 :2011/08/30(火) 23:03:08.06 ID:nZ9MuM9h
おらあ,やっぱり、ハンマーがええな。
976日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 23:03:40.63 ID:RMCfwttf
室伏兄の活躍で思い出してしまったニダ
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_7552.jpg
977 【36m】 :2011/08/30(火) 23:04:01.47 ID:DW+lVEwt
>>954
乙です。室伏さんの記録は81m24だったよね。超えるかな?
978 【31.4m】 :2011/08/30(火) 23:05:44.54 ID:rkvrpBee
そういや兄貴は槍を投げてもとんでもない記録が出るそうですなぁ
979日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 23:06:31.16 ID:701QOzuk
滅多にどの板にも書き込みをしないのに
水遁の術なるものを受けた。
不思議だ。
980! 【18.4m】 :2011/08/30(火) 23:07:06.73 ID:+tTtvVxV
室伏広治、IOC選手委員に立候補
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20110830-OYT1T00927.htm

>日本オリンピック委員会(JOC)は30日、
>陸上の男子ハンマー投げの室伏広治(36)(ミズノ)を、
>国際オリンピック委員会(IOC)の選手委員会委員の
>立候補者とすることを決めた。

981 【34.2m】 :2011/08/30(火) 23:07:12.57 ID:d8O6qYut
>>978
次はぜひ匙を
982 【18.8m】 :2011/08/30(火) 23:08:35.84 ID:EefcEt5C
>>972-973
なんとなく勝った気分になるのは何故だw
983 【20m】 :2011/08/30(火) 23:09:45.53 ID:H66X76j7
984日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 23:10:47.51 ID:3XHq1yYg
>>975
あぁかいとらくたぁー、それがおまえーだぜぇ
985 【55.9m】 :2011/08/30(火) 23:12:18.03 ID:d8O6qYut
>>982
では、脳内からBaba Yetuを消去する方法を

つ【はっぴぃ にゅう にゃあ】
つ【ゆりゆららららゆるゆり大事件】
986日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 23:13:24.12 ID:0nix+t7G
>>983
ビミョーなセンスは半島産ならではだなw
987日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 23:13:56.66 ID:+tTtvVxV
>>985
お、現在トップ
988 【22.8m】 :2011/08/30(火) 23:13:56.89 ID:hADtliaE
とんがれ
989 【20.3m】 :2011/08/30(火) 23:13:57.09 ID:H66X76j7
990 【20.5m】 :2011/08/30(火) 23:14:01.35 ID:fdcO8RR9
1000
991日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 23:14:56.97 ID:RMCfwttf
>>983
うーん、劣化姫ちん?
992日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 23:15:10.66 ID:w/8CnlHV
>>990
はえーよwwww
993 【55.4m】 :2011/08/30(火) 23:16:30.66 ID:d8O6qYut
1000なら
このスレにいる女性全員胸が縮む
994日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 23:18:07.65 ID:nYofS8ZS
>>993
それは逆呪いか?
995日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 23:18:49.37 ID:7zQ1adtL
1000ならスレの全員デ部らない
996日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 23:19:09.11 ID:nYofS8ZS
>>989
日本の台風予報システムを、アメリカに教えてあげたい。
997 【48.6m】 :2011/08/30(火) 23:19:36.41 ID:d8O6qYut
>>994
うんにゃ



俺男だし
998日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 23:19:37.03 ID:WVWcIu/7
>>993
千早、こんな所で何を(ターン
999日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 23:19:59.62 ID:nYofS8ZS
予報円もクソもないからなあ、CNNの予報。
1000日出づる処の名無し:2011/08/30(火) 23:20:02.26 ID:uZSlWb4c
1000ならMasterキートン買ってくる
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""