【芸能】「原発事故後のガン発症率が上がったので(ガン保険の)売り止めがかかっている」というほっしゃん。のTwitter発言が話題に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
278名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 14:19:54.70 ID:4hz1POkI0
>>276
飲ませたら、癌が放射能のせいであることを国が認めたことになるので、保険会社からは保険はおりなくなる。
ある意味正解かも。 保険に入っていない人には関係ないが。
279名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 14:21:27.83 ID:/EGysGURO
>>238
受け入れ規制として明文化されてなくても、
審査の段階ではねることはある。
ただ、神奈川県民でも入れたわけで。
280名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 15:44:14.61 ID:x3OBqQmwP
ぶちゃけ、これはマジ話。
日本の偽装数値と違って、欧州の本当の測定値で試算した結果。

癌白血病で相当数死亡確定。
281名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 15:45:23.34 ID:WpWfq+tP0
そんなに発生率に出るかよ、常識的に・・・
282名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 15:46:58.10 ID:4hz1POkI0
>>281
被曝量に応じた発ガン率の上昇というのは既にわかっているはず。 もちろん直ちに健康に影響はない(キリッ
283名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 15:48:16.13 ID:cZrm9UsL0
危険厨が騒いだとおりになる。これ豆な
284名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 15:49:44.68 ID:qObZLjon0
著名人がソースも提示しないで騒ぐと迷惑の掛かるところもあるからなぁ。
発生率があがるのは寧ろこれからの話だよ。
285名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 16:21:42.12 ID:wMl3FU5G0
まー、どっちにしても加入者増やし続けないといけないのは営業会社の
宿命。
286名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 16:39:33.72 ID:1xe7a4AT0
フクイチ爆発直後から、ガン保険CM多発してたじゃん。
関西以南は保険料あがってるんでそ。
ていうか、ガンより入院保険充実してるのがいいのかなぁ。
ガン以外のが多そう。
287名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 16:49:04.79 ID:jxsVR1Kr0
こいつといいへそピ厨房といい松田優作の嫁といい反原発の芸能人ってなんでこうもアレなんだろ
288名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 16:54:48.94 ID:4hz1POkI0
>>287
反とか脱とかどうでもいいが、
推進したい奴の気持ちだけはわからん。 フクシマがアレなのにね。
289名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 18:42:06.76 ID:oCKyrazk0
>>262
設計者が「安全システムに欠陥が有るから売るな」と職を辞してまで訴えたのに
無視して日本に売りつけやがったのはレイシスト米国GEトップ。
そんな代物を返品もせずあっさり購入し、それどころか新設も保全も手抜きして
その分の金を賄賂と自分達の高給に廻してたのは盗電。
そんな代物なのに飼い主米国の利益を国益より優先させ、盗電からの賄賂で
基準を緩めたのは自民と保安院と資源エネ庁の原発官僚。

民主は反日売国のどうしようもないゲスだが、どさくさに紛れてここら辺の
主犯の罪までおっかぶせるなよ。
290名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 18:44:13.14 ID:oCKyrazk0
>>288
福島もなあ。
原発勤めてて異常な数値でてもスルーして、原発利権に目がくらんで
反対派をいじめて盗電の悪事に加担した共犯じゃ同情できんわ。
むしろおまえらも責任あるだろ、おまえらは自業自得だが
日本全国巻き込みやがってと言いたくなる。
何が「だまされた」だ。知ってたんじゃねえか。
291名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 18:55:59.04 ID:AIRl0W7C0
>>270
民主党はいまだにお勉強中の馬鹿だよ
292名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 19:09:29.67 ID:L8+V5ODA0
ネトウヨがまた発狂しだすwww
安全ー安全ーwwwwお前らはお得意のデモでもやってろwwww
韓流反対(笑)ってかwwww
293名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 20:51:19.59 ID:AHoAwyuIO
これ、いいの?

運転しながら携帯でTwitter書き込み…

http://twtr.jp/user/jazzsomething/status?guid=ON
294名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 20:56:16.07 ID:fXs/kokn0
確かに保険のCMトンと見なくなったな
ほっしゃんGJ
295名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 21:23:53.30 ID:mT8ehpMz0
毎年30万人がガンで死んでる。
今後10年で100万人って、かなりおかしい話になってしまう。
うちだってじいさんは両方ガンで死んでるし、伯父も一人ガンで死にそうになってる。ばあさん心筋梗塞で、もう一人亡くなってる伯父は脳梗塞だよ。
事故前から、日本の死因はガンだらけ。
296名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 21:30:33.01 ID:4hz1POkI0
>>290
それは同意。 あんまりフクシマから声が上がってこないしね。 原発立地自治体からは早く稼働せよというメッセージがガンガン伝わってくるけどね。
297名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 22:36:50.45 ID:c959QZj9O
>>1
ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図3」2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1314537073/
298名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 22:41:40.03 ID:7fR5A1V90
保険に入れなくても
東電訴えればいいでしょ

すべて東電が悪い
299名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 22:47:00.60 ID:f8Ei8xjF0
発症までの期間が学者も驚異的なレベルだなw
そっちの方を先に解明する必要があるんじゃないか?
300名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:17:49.34 ID:WuPenxq80
>>252
実際にソレを行って加入者を集めた挙げ句、保険料の支払い時に「告知義務違反」で支払いを渋った会社があったな。
301名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:19:32.73 ID:c959QZj9O
>>1
ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図3」3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1314538490/
302名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:20:54.67 ID:pB/Y3Dx00
火のついたタンポンの話は割と好きだ
303名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:22:05.62 ID:3ku8XFa+0
消した?
304名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:28:29.84 ID:WuPenxq80
>>278
日本の食生活ではヨウ素なぞ飲ませる必要はない。
(甲状腺治療で放射性ヨウ素を与える際に食事制限が必要なくらい)
305名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:29:37.09 ID:FJOoh4jp0
>>195
それ1950〜60年代の核実験のせいって話もあるね
306名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:32:53.86 ID:dHNDQ5kj0
>>238
診察を受けても影響がなければいいんじゃないの?
診察ってか検査でしょ。
307名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:36:47.19 ID:ujwqOhZc0
>>290
2chでどっかのバカが言ってた事の受売りじゃねーか低脳wwwww
308名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:36:52.81 ID:MNaPYLC20
何年後か十数年後に増えるのは間違えないので売りたがらないのは間違いないかもね
309名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:39:04.74 ID:/+1JxDYu0
眼鏡カレーの時でツイッター辞めるとか言ってなかった?
310名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:53:12.84 ID:iigAZuS10
日本は原発事故で、癌が増えるかもねーって話くらいはするよなぁw
でも統計データが出てから、掛け率上げればいいだけの話
311名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:54:22.23 ID:MNaPYLC20
>>310
それじゃ遅いんだけどね
312名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:54:28.77 ID:4hz1POkI0
>>307
おまえ、新聞すら読んでないだろ。
313名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:58:37.14 ID:AwoihGOu0
>>308
癌が増えるのはもしかしたら30年以上かかるかもしれないみたいだよ
児玉龍兒先生の国会陳述ではチェルノブイリではマダ癌が発生して無くて
癌になる前段階の状態だって
314名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 01:40:36.94 ID:azo21/hk0
>>312
ん?主な情報源が2chの奴が何言ってんのw
315名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 21:46:26.10 ID:blwbyuQc0
>>307
>>314
ああなんだ原発反対派をいじめて福島から追い出したくせに
(子供まで学校でいじめたとか)
今被害者ヅラしてるクズか。

ごめんなさいくらい言えよ。
316名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:33:26.69 ID:AWBV5WgH0
>>314
一応、お前にアドバイスを。
TVのニュースは、どうでもいいBGMなどをつけて衝撃的に伝えてくる。
ニュース以外の情報をつけて洗脳にかかってくる。 信じ込んでほぼ洗脳されると見ていい。
2chのニュースは、どっかの新聞の引用にすぎない。だけどその違いは、その情報に対して肯定否定と
レスが付くことだ。 これが大きな違いだ。 ニュースに対して考えることができる。
むしろ2chが情報源のほうが健全かもしれない。 そこは考えようね。

それはそれとして「電源三法」 。 貧乏な自治体を狙い撃ちにして原発を経てさせ、さらには
次から次へと原発を建てないと自治体が維持できなくなるというカネで心を汚してしまう
法律を知っているかな? フクシマ、第一第二と何基あるんだ? あそこ。 なぜあんなにあるんだ?

ソースは2ch('∀`)
317名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:24:45.89 ID:3DSi8wV6O
原発は立地自治体への経済基盤に云々っていうのは、札束で頬殴りましたってことだな
だから東海地震の震源地ど真ん中に原発おっ建てるようなアホ自治体が出てくる
318名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 12:49:23.18 ID:8rfb5hRl0
【福島原発】作業員が急性白血病で死亡=収束工事「因果関係なし」−東電[08.30]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314675756/
319名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:15:04.38 ID:t1soWe8D0
【福島原発】作業員が急性白血病で死亡=収束工事「因果関係なし」−東電[08.30]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314675756/
320名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 07:35:27.00 ID:5V/53k+WO
ガンガンうるさいくらいガン保険のCM流してたのに
最近 本当に見なくなったな
((((;゜Д゜)))
321名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 07:44:42.65 ID:lZsJOIE50
でも確かに日本で1980年代からガンの発症率が上がったのは
1970年代にアメリカで起きたスリーマイル原発事故の影響だということが噂されている
322名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 07:51:39.56 ID:FzByJ+8tO
ホンマでっか
323名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 07:57:11.99 ID:+8mDD5bG0
芸人はバカなんだから発言すんなよ
324名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 10:59:47.48 ID:5V/53k+WO
【東電】福島第一原発周辺、放射能分析値のミス94件[08.30]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314705492/
325名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 15:22:22.97 ID:5V/53k+WO
>>1
イギリス紙「福島原発の影響で100万人が死亡する」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314769833/
326名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 15:37:16.86 ID:qDQJfVVci
>>316
へぇ…
出処が同じネタを「自称専門家モドキ」共が、やいのやいのこねくり回してるのが健全とはお笑いだなw

ニュースに対して考える事ができる?
考えてなんかいないだろw誰かの書込みに感化されてまた同じ書込みを繰り返してるだけだアホw
327名無しさん@恐縮です
この星なんとかって芸人はどの番組に出てるの?