【wktk】韓国経済ワクテカスレ 345won【安物買いのエネ失い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なんという勇者 ◆777hlE1sX2
韓国経済にwktkするスレです。元は東亜News+の韓国経済wktkイナゴ。
※本スレはsage推奨です。書き込みする際メール欄に"sage"と記入して貰えると嬉しいです。
他テンプレは、>>2-10 あたりへ

まとめサイトwiki:ttp://toanews.info/
同過去スレリスト
ttp://toanews.info/index.php?kako_wktk
ttp://wktklog.web.fc2.com/wktk.html

前スレ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 344won【国破綻(やぶ)れてサムスン在り】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1308464239/

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その417
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1308723661/
【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 二十五杯目【持込歓迎】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1306427942/

■経済関連姉妹スレ
【wktk】中国経済ワクテカスレ 45元【砂と血で積み上げた経済大国】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1308203868/
【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【客家人に文化の権利の平等を】(実質4NT$)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1263736028/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 15RUB
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1300581025/
【wktk】欧州・EU経済ワクテカスレ 3EUR【欧州危機】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/europa/1277536734/
2なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2011/06/26(日) 01:39:37.71 ID:r2q/9yPN BE:349618526-2BP(2345)
韓国経済wktk初心者用テンプレ(電波小僧氏レスから改変)

誰も韓国経済の破綻なんか仕掛けていません。誰かが画策演出したのではなく、
韓国が韓国の自己責任において勝手に破綻しかけているのです。

首都圏工場の新設禁止・増設禁止なんて馬鹿な規制を仕掛けて、
国内に循環するはずだった設備投資を外国へ誘導したのは前政権です。
鵜飼経済だって日本が仕掛けたものじゃありません。
サムソンなり現代なりの経営判断で「選択と集中」を実施した結果です。

中小企業が育たず、財閥経済に寄りかかっているのは、
外資のせいではなく歴代政権の怠慢に過ぎません。
チョンセ権を土地担保の貸し出しよりも上位に優遇し
右肩上がりを前提にしたチョンセを廃止しなかったのは、
韓国の法制であって、外資のせいではありません。

貯蓄をせず小金が溜まると貴重な外貨を外国で散財してくるのは、
国内のサービス産業育成を怠った政府・財界が責められるべきでしょう。
留学名目で子弟を外国に出し、資産を外国に逃避させるのは、
行き過ぎた平準化教育と、その陰にチラつく北朝鮮の影響のせいなのでは?

明らかにバブっている株式市場に個人が信用5階建てで突っ込むのは、
誰に頼まれた事でもない、韓国人自身の判断です。

韓国の経済をここまで歪ませたのは韓国自身です。歪みはやがて解放されます。
ヘッジファンドなどの外資は、その時に備えるべく、或いはその期を捉えるべく、
リスクとリターンのバランスを慎重に計算し時を計りつつ、
在る者は色々と策を練り準備をし、在る者は逃げ出しているのです。

捏造と歪曲に生き謝罪と賠償に燃えた者共よ、あぁむべなるかな。
汝らにこの言葉を捧ぐ「さよなら韓国、楽しかったよ。」
3なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2011/06/26(日) 01:39:51.14 ID:r2q/9yPN BE:786639593-2BP(2345)
声に出して読みたいテンプレ

このスレの主役は、あくまで韓国経済です。
正直、韓国経済が崩壊、再生どちらに進もうがそれ自体に興味はありません。
たしかに、崩壊を心待ちにしているのは事実ですが、この窮地において
どのような政策を施し、それがどのような効果を生み、どのような影響をおよぼすか。
また、国外の経済はどのように影響してくるか、等々。
ケンチャナヨで、どこまでも突っ走るのか?あるいは、想像を絶する斜め上で復活するのか?
それらを観察し、分析、検証する事「そのもの」を楽しむ。
予想が当たれば喜び、外れれば次回に生かす。

でも、やっぱり韓国崩壊をワクテク期待する。

そんなスレだと思います。


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                      Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
4なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2011/06/26(日) 01:40:07.75 ID:r2q/9yPN BE:437022353-2BP(2345)
韓国経済現況のテンプレ ver. 2011.6.05
・2009年、「経常収支」「資本収支」が黒字転換。「財政収支」「サービス収支」は依然赤字(むしろ拡大)。
・2010年の経常収支は国際収支統計(BPM6)で32億ドルの黒字。貿易収支は417億ドルと史上最大の黒字。
・慢性的な対日貿易赤字、2010年の対日貿易赤字は348.8億ドルと過去最高。45年間で赤字累計3800億ドル。
・高品質な製品は日本に、低価格な製品は中国に奪われる"サンドイッチ"経済状態。
・根幹技術や特許が無い。工業製品のコアパーツの大半が技術力不足のため製造不可能で、日本からの輸入に頼っている。
・中国などで苦労して稼いだ貿易黒字を日本で使い果たす"鵜飼いの鵜"経済。
・大企業10社のうち4社近くが赤字で、中小企業ではほぼ壊滅状態。
・世界で唯一、中央銀行が赤字経営(2004〜2007年)だったが、2008年に黒字化。
・2008年金融危機で暴落したウォン、2009年から上昇。通貨当局が介入するも2011年3月からは輸入物価の為介入制限。
・2010年末時点での対外債務は4019億ドル。うち短期外債が対外債務に占める割合は37.3%で2009年から変化無し。
・2010.Q4時点で「流動外債(1940億ドル)/外貨準備高2011年3月(2976.7億ドル)」比率は65%となり、前年より改善(IMF健全性基準は60%)
・外債の利子も海外から借金しており、ロールオーバー(借金の借り換え)が70%程度しか出来てない時期もあった。
・2008.Q3純債務国に転落。2009年9月末時点で純対外債権が29億8千万ドルとなり、1年3ヶ月ぶりに純債権国にようやく復帰。
・「通貨安定証券」と呼ばれる隠し債務が2010年度 年次報告書で163.5兆ウォンある。
・産業育成の要である主要銀行や主要企業の大半が外資に押さえられている。
・2010年から不動産バブル崩壊中、未分譲物件があふれる事態に。無分別なPF貸出により貯蓄銀行の崩壊が始まる・
・韓国土地住宅公社(LH)も莫大な借金により各種大型プロジェクトが停滞。4大河川の工事費も水資源公社に押し付け。
・韓国版サブプライムローンと言われる不動産のゆとりローンという爆弾を抱えている。
・日本の借金を住宅ローン(貸し手は身内)に例えれば、韓国のそれは闇金・サラ金からの借金(貸し手は外国)。
・極めて低い貯蓄率なのに借金して株と不動産を買っているので、暴落したら即刻自己破産。
・2010年基準で、家計の処分可能な所得に対する借金は146%。利率上昇で利子負担が重荷に。
・少子・高齢化が深刻化。2010年の出産率は1.24と昨年より多少上がったが、世界各国で3番目に低かった。
・「ベビーブーム世代」の引退が社会問題に。
・全教組と平準化教育のために学力の絶望的低下。国民総所得は日本の1/2なのに、日本よりも高い学費。
・未来を支える10〜20代が年間数万人単位で母国を見捨てて海外へ。一方で北朝鮮から超絶貧乏人が亡命にくる。
・非正規社員が60%で、一流大学でさえ2人に1人しか就職できない。大卒全体では4人に1人。
・法を軽んじ、契約を守らず、借金に抵抗のない国民性。
・極めて険悪な労使関係のためストライキ・工場占拠・暴動が頻発。これを理由に撤退する外国系企業も出る有様。
5なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2011/06/26(日) 01:40:32.52 ID:r2q/9yPN BE:1223662076-2BP(2345)
チェンマイ.イニシアティブ(CMI)についてのQ&A ver.11/3/30
(誤りがある可能性もあります。テンプレ内容の丸呑みは控えましょう)
Q1.韓国が通貨危機に陥ったら日本は韓国にお金をあげないといけないの?
 あげるわけではありません。あくまで貸すだけです。
Q2.で、なんで韓国にお金を貸さないといけないの?
 韓国の外貨準備金がゼロに陥れば、債務不履行となり韓国と貿易している他の国々にも連鎖で被害が及ぶため、
 多数の国で助け合いをする通貨スワップ協定を結びました。これをチェンマイ.イニシアティブ(CMI)と呼びます。
Q3.いくら貸さないといけないの?
 IMFの支援があれば最大で100億ドル+最大30億ドル相当の円-won融資=最大130億ドル or
 支援が無ければその20%の20億ドル+最大30億ドル相当の円-won=最大50億ドルを貸します
  注:日韓スワップ取極に係る一時的増額措置の終了について⇒ttp://www.boj.or.jp/announcements/release_2010/un1004b.htm/
 前回通貨危機時にADBから韓国へ貸した37億ドルは、2005年に残っていた約17億ドルを返し予定通り完済。
 尚、2007年末の韓国のADBへ未返済残高は、それ以前の融資プロジェクトに関わる1.09億ドルが残っています。
 参考資料(英語)⇒ ttp://www.adb.org/Documents/PCRs/KOR/pcr_kor31651.pdf (P.6 I-3)
Q4.そんなに貸すんですか!?
 ・IMFの支援有り(100億ドルのドル-won融資)、及び日韓直接の(30億ドル相当の円-won融資)
 ・IMFの支援無し(20%の20億ドルのドル-won融資)、及び日韓直接の(30億ドル相当の円-won融資)
  どちらも契約書があります。IMF又はCMIの意向による付帯条件が付く可能性はあります。
 なお、融資した外貨の使い道は契約上特に制限されていません。
Q5.ところでチェンマイ.イニシアティブって何?
 韓国経済wktkスレまとめサイト Wiki⇒ttp://toanews.info/
 こちらの『一介の草食動物さん・韓国経済レポ』にチェンマイ.イニシアティブの情報が掲載されています。
【参考資料】 最新情報は財務省のHPで見られます。
ttp://www.mof.go.jp/international_policy/financial_cooperation_in_asia/cmi/cmi01.htm
ttp://www.mof.go.jp/international_policy/financial_cooperation_in_asia/cmi/CMI_2104.pdf
※日韓スワップ取極の期限延長について
日本銀行は、韓国銀行との間での円―ウォン貨のスワップ取極の期限を3年間延長し、2013年7月3日とすることで、韓国銀行と合意した。2010年6月22日
 ttp://www.boj.or.jp/announcements/release_2010/un1006d.htm/
1997年のアジア通貨危機の時の日本の支援が適正であったかの財務省の考察。
(P.88、P.122以降に当時の韓国の状況等が書かれています。)
 ttp://www.mof.go.jp/about_mof/policy_evaluation/mof/fy2002/evaluation/sougouhyoukasho/sougou-ikkatsu.pdf
6なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2011/06/26(日) 01:40:51.49 ID:r2q/9yPN BE:932313784-2BP(2345)
☆みんな気になる今後の予定☆ http://toanews.info/index.php?schedule
    前回IMFまでの軌跡..    http://toanews.info/index.php?IMF1_kiseki
    韓国のスワップ一覧     http://toanews.info/index.php?swap_status

========================テンプレ終了、ご利用は計画的に!!==============================

        ∧_∧
         @ノノノヽ@‐‐‐‐ ∧_∧--、  < ウリと一緒に、走り続けるニダ。
       /<ヽ`∀´>----<ヽ`∀´>  \   ,ヽ
 , -‐- 、 ,r/: : ヽ. y斤`!   O〃⌒ヽO 、 \ ,' ',.ヽ、
 ` ー- 、,.フ: : : : ',ヽ,=========`ー‐':,: :.',:.Y
.   /: : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,: : : \
   ;': : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,: : : : : :ヽ
   |: :\: : : : :ヘ : : :ヽ: : ヽ: : : : : : : : : : : : : : :,: ,: : : /〉: : ヽ
 /: : : : \: : : \\: : ヽ: : ヽ: : : : : : : : : : : :.,': :,: :.//: : : : : :.` ァ
<: : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : : :.、-、: : : : : : : : : /7: ,: 〃: :_ , -‐ '"/
. ヽ.""''' ー - 、: : : : : : :` ': : : :.\`ー‐‐‐‐‐ _' /: ,: : : :´: : : : :., '
.  ヽ: : : :- :_: : : : : : : : : : : : : : :ヽ (Ki∧) /: ,' _ , -‐ ''7:/
   i: : : ` - 、`_` ` T ー‐‐: : : : '.,_, l ./: : : _/, -‐ ' ´ ノ
   ー、_: : : : : : :`` ー‐‐‐‐-: : : : : :.'.,  l /: : :´: : : : : :_, '
     `ー 、: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ._/: : : : _:, -‐

ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200609/25/58/e0064858_137547.jpg
7日出づる処の名無し:2011/06/26(日) 03:15:26.70 ID:oDvUKx0P
8日出づる処の名無し:2011/06/26(日) 05:55:06.37 ID:4fubIO2l
> 台風5号「メアリー」北上中

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 346won【不祥事にメアリー】
9日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 10:48:22.91 ID:OyrLZAia
支援
10日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 10:57:22.75 ID:z8hcrleT
>>8
現在平壌に向け東進中
11日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 11:37:39.23 ID:OQOVSsOs
新スレ乙です
12蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/06/27(月) 11:59:56.46 ID:joZYL1rD
第1四半期の苦痛指数、盧武鉉政府時代より高い 【東亜日報日本語版】
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2011062791068

 今年に入って、韓国国民が感じる経済的苦痛は、08年のグローバル金融危機に匹敵し、10年ぶりの最高レベルに
達した。特に、李明博(イ・ミョンバク)政府発足後、国民が感じる経済的苦痛の度合いは、盧武鉉(ノ・ムヒョン)政府時代
よりさらに悪化している。天上知らずに高騰する物価や増え続ける失業により、暮らしが厳しくなっているからだ。

 東亜(トンア)日報が統計庁の資料を基に、韓国国民の苦痛指数(Misery Index)を算出した結果、今年2月と3月の
苦痛指数はそれぞれ9.0と、「ドットコムバブル」の崩壊により、ベンチャー企業が倒産し、失業者が急増した01年3月
(9.1)以降最高レベルを記録した。特に、グローバル金融危機が世界を襲う直前の08年7月(9.0)とも同レベルで
あることがわかった。苦痛指数とは、米国の代表的シンクタンクであるブルッキングス研究所所属の経済学者だった
アーサー・オークンが、国民が肌で感じる経済的生活の質を軽量化するために考案した経済指標で、消費者物価の
上昇率や失業率を合計して計算する。苦痛指数は通貨危機直後の1998年2月から4月にかけての3ヵ月間、連続して
15.6を記録し、史上最高値に達した。

 08年2月、現政府の発足後、国民が感じる苦痛指数は今年5月まで、月平均7.1を記録し、盧武鉉政府時代の平均
苦痛指数(6.5)より高いことが分かった。問題は、今年の下半期も公共料金の相次ぐ値上げや期待インフレ心理が
続き、消費者物価が値上がりを続けると見られる上、景気回復の減速により、失業率も下がりにくいのが現状だ。李政
権の残りの期間に、政策にしっかり取り組まなければ、金大中(キム・デジュン)政府時代(8.3)の苦痛指数に迫りかね
ないという懸念が高まっている。

 昨年までは、5〜7点台と、割合安定していた苦痛指数が、今年に入って高騰した最大理由は、グローバルインフレの
影響を受け、消費者物価上昇率が前年同月より5ヵ月連続して4%台へと高騰したためだ。庶民生活に関わる物価が
大幅に上昇し、庶民は大きな苦痛を強いられている上、失業率まで2月と3月はそれぞれ4.5%と4.3%と、3%台だった
昨年より高まっている。

 LG経済研究院の李テグン研究委員は、「苦痛指数は、国民の経済的苦痛を単純明瞭に示すことで広く使われており、
数値が高いほど、物価高や失業により生活が厳しいことを意味している」と言い、「指数だけ見れば、国民が感じる経済
的苦痛は、グローバル金融危機の時に比べ全くよくなっていない」と主張した。一方、苦痛指数の悪化は、韓国のみの
現象ではない。CNBCなどの外国メディアによると、米国の苦痛指数も、5月は12.7と、1983年以降28年ぶりの最高
水準を記録した。
13日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 12:05:32.41 ID://6TIDem
メアリーちゃん支援
14日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 12:19:37.10 ID:KBdHqK/g BE:689067353-PLT(15161)
[連日大企業を攻撃するハンナラvsグツグツ沸く財界]与党遊説場、大企業批判候補に最も大きい拍手
先鋒に立った少壮派- "今度は大企業の悪癖をなくさなければ""全経連会長は傲慢で貪欲"
党政策委が支えて- "税金を払わない富の世襲を防がなければ"法人税の追加減税にブレーキをかけて便法贈与を防ぐ法改正案準備
朝鮮日報|チョ・ウイジュン記者|入力2011.06.27 03:18 |修正2011.06.27 10:22 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1018&newsid=20110627031817615&p=chosun

去る25日に慶南(キョンナム)、昌原(チャンウォン)で開かれた、ハンナラ党の7・4全党大会遊説で少壮派候補のナム・ギョンピル議員が"
(授業料半額などをポピュリズムだと批判した)ホ・チャンス全経連会長は本当に傲慢で貪欲だ。 財閥はどれくらい儲ければ気がすむのか。
そのために中小企業が大変だ。 ところが(大企業は)自分の企業と自分の家族だけを重視する"と話して最も大きい拍手を引き出した。 党の
関係者は"慶南に縁故がないナム候補の演説で突然大きい拍手がわきおこって驚いた"と話した。

http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201106/27/chosun/20110627102228623.jpeg
↑ [朝鮮日報]ハンナラ党のファン・ウヨ院内代表(右側)とイ・ジュヨン政策委議長が23日に国会で開かれた議員総会で‘半額登録料’対策を
議論して並んで座っている。(左側写真)、ホ・チャンス全国経済人連合会会長が、最近の政界の減税撤回、同伴成長政策に対して
“ポピュリズム”とし、連日批判する発言を述べている。 写真は去る3月にホ会長が、ある会議で発言する姿。 /チョ・インウォン記者

保守政党のハンナラ党が、最近に大企業に攻勢的な姿を帯びている背景には、最近のイーマートでの安値ピザ販売論議や、オーナー一家
所有のMRO(消耗性資材購買代行)会社の事業拡張などに対する自営業者や庶民の反感が、進歩と保守を離れて臨界点を越えたという
判断が敷かれていると党の関係者たちは伝えた。 全党大会の演説会に参加したハンナラ党党員たちの反応でも、このような雰囲気を推察
できるということだ。

最近になり、大企業が警戒令を下した相手は、ハンナラ党の政策委員会だ。 普通経済通が引き受ける政策委の指揮棒を、判事出身の
イ・ジュヨン議長が握った事で'経済定義'側に重さを傾けた。 政策委のチョン・ジンソプ、キム・ソンシク副議長は運動圏出身だ。 これらは
イ・ミョンバク政府の政策基調の法人税追加減税にブレーキをかけたのに続き、最近には大企業のオーナーが最も敏感な財産贈与問題を
正面から触っている。

党政策委は最近の大企業系列会社によるMRO事業の無分別な市場拡張を制度的に防ぐための公聴会を開き、系列会社に仕事を集める
ことを通した便法世襲を防げる法令改正案を準備している。

(1/2)続きます。
15日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 12:21:28.42 ID:KBdHqK/g BE:1378134465-PLT(15161)
>>14の続き

イ・ジュヨン政策委議長は"大企業手を加えてもらうのではなく、一緒の成長をさらに強調しようということだ"とし"特に大企業がオーナー
一家所有の系列会社に、仕事を集めることを通じて、事実上富の便法贈与をするのは経済定義と外れるため、規制方案を用意しなければ
ならない"とした。 彼は"大企業が中小企業の業種に入ってくることを防ぐための'事前調整制度'を活性化する"とし"税金を払わない富の
世襲を防いで、中小企業を保護しようということは極めて常識的な話だ"といった。

政策委が大企業と高度な戦いを行っているなら、マイクを使って対国民への宣伝戦に先に立つグループが少壮派だ。 ホ・チャンス全経連
会長が、最近の半額授業料策などに対して'ポピュリズム'と批判したことに対し、党少壮派は"非常に不適切な発言だ"とし"今回こそ
大企業の悪癖を直さなければならない"と反発している。 チョン・ドゥオン議員は26日に報道資料を出して"(財閥が)北朝鮮の世襲体制を
凌駕する、世襲支配構造とタコ足式の縁戚経営などで庶民経済を破綻させ、両極化を深化させる大きい役割をしている"とし"財閥改革は
ハンナラ党が'金持ち政党'の汚名を洗うことができる絶好の機会だ"といった。

政策委と少壮派が主導する大企業批判が、党心を揺さぶっている状況であるわけだ。 ファン・ウヨ院内代表も最近に"財界が(減税撤回と
半額授業料などに対して)なぜああするのか分からない。 多くの国民の意思に基づいて推進する政策だという点を、財界は理解しなければ
ならないだろう"とした。

(2/2)以上です。

>>1-6 乙です。
16蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/06/27(月) 12:23:46.81 ID:joZYL1rD
前スレ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1308464239/541-542 続報です。

公取委“‘辛ラーメンブラック’虚偽・誇張表示結論” 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20110627/38341582/1
課徴金1億5千500万ウォン賦課、'温情処分'論議

 (株)農心が4月、いわゆる'プレミアム製品'として発売、販売してきた'辛ラーメン ブラック'に対して、公正取引委員会は
虚偽・誇張表示と広告をしたと決定、是正命令と共に1億5千500万ウォンの課徴金を賦課した。

 最近食品企業が、'高級原材料使用'または'優れた栄養水準'などとして、既存製品に比べて2〜3倍高い価格の製品を
相次いで発売しているなかで、公取委がこのような結論を下したことで少なくない波紋が予想される。

 公取委は27日、農心が辛ラーメン ブラックに対して'ソルロンタン一杯の栄養がそのまま含まれている'、'最も理想的な
栄養バランスを整えた製品'、'完全食品に近い食品'などと表示広告をしたことに対して、"虚偽や誇張されたことだと認め
られる"と明らかにした。

 'ソルロンタン一杯の栄養'と関連して、公取委は栄養素別に調べた結果、辛ラーメン ブラック一個の栄養価はソルロン
タン一杯と比較すると、炭水化物は78%、蛋白質は72%、鉄分4%に過ぎなかったと明らかにした。また肥満と関連する脂肪は
辛ラーメン ブラックがソルロンタンに比べて3.3倍あり、高血圧・脳卒中・心筋梗塞など疾患を誘発しかねないナトリウム
含有量も1.2倍に達するとして、"'ソルロンタン一杯の栄養がそのまま含まれていいる'という表示は誇張"と話した。

 公取委は'炭水化物、脂肪、蛋白質の比率が最も理想的な栄養バランスを整えた製品'という表示に対しても、"3大栄養
素摂取の理想的な比率は、個別消費者の年齢、活動量、生理的な特性により変わることになる"として、"辛ラーメンブ
ラックが理想的な栄養比率として作用できる消費者は、きわめて一部に限定される"と指摘した。公取委は特に農心が
'食品摂取で炭水化物、脂肪、蛋白質の最も完ぺきな比率は60:27:13であり、辛ラーメンブラックはラーメンの中でこの
比率に最も近接した62:28:10'と主張してきたことに対して、"日本農林水産省が3大栄養素比率60:27:13を目標値としていた
のは、肉類消費抑制、米消費促進が目的で、個別消費者の健康に理想的というものと関係がない"として、誇張表示と
規定した。

(1/2) つづきます
17蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/06/27(月) 12:24:09.63 ID:joZYL1rD
>>16 つづきです

 公取委はまた、農心が辛ラーメン ブラックの3大栄養素比率を根拠に、'完全食品に近い食品'と広告を出してきたことに
対して、"辛ラーメンブラックはたくさん摂取すれば高血圧・脳卒中・心筋梗塞など各種疾患を誘発しかねない、ナトリウムを
過度に含有していて、豆や低脂肪牛乳のように頻繁に摂取することを推奨できないという点で、'完全食品に近い食品'とは
認めにくい"と明らかにした。

 同時に公取委は、"辛ラーメンブラックが'完全食品に近い食品'ならば、既存辛ラーメンだけでなくソルロンタン、ビビンパ、
ジャージャー麺など大部分食品が'完全食品に近い食品になる"と皮肉った。それだけでなく3大栄養素の比率に基づいた
'完全食品'でも、'完全食品に近い食品'を規定するならば、3大栄養素の比率が52:13:33の低脂肪牛乳や29:38:33の大豆は
完全食品に近い食品にならないとして、辛ラーメン ブラックの広告が虚偽であることを指摘した。

 結論的に公取委は、辛ラーメン ブラックに対する表示・広告に対して、"ラーメン購買選択にあって重要な要素になる
栄養価など品質に関して消費者が誤解しやすく、ラーメン販売市場での公正な取り引き秩序を阻害する恐れがあると認め
られ、虚偽・誇張の表示広告に該当する"と結論付けた。

 引き続き公取委は、課徴金を賦課した根拠に"辛ラーメン ブラックの不当表示と広告が、辛ラーメン ブラックの競争力を
維持する核心方便として作用するという点で、公正取り引き阻害性程度が非常に大きいと認められたため"と説明した。
課徴金規模を1億5千500万ウォンで決めたことに対しては、"辛ラーメン ブラックが発売された4月12日から事件審議日の
6月24日までの売上額を根拠に算定された"と説明した。

 公取委は、"今回の措置は別名プレミアム製品を生産・供給する事業者が、品質を高級化した程度に比べて価格を過度に
高く設定して、不当な表示・広告を通じて消費者を欺瞞することによって、競争力を維持させる試みを抑制すると期待される"
と明らかにした。

 しかし一部消費者団体は、農心が辛ラーメンブラックを通じて二月間で160億ウォン以上の売り上げを上げたという点で、
公正委の処罰が'温情処分'と主張して、論議がおきている。

(2/2) 以上です

18日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 12:29:17.80 ID:OyrLZAia
支援
19日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 13:45:41.81 ID:KBdHqK/g BE:1240320593-PLT(15161)
[町内の物価、何故こんなに高いのか]物価は4%上がったが…三枚肉は1年間で15%上がって1万ウォン(飲食店1人分)をふわりと
朝鮮ビーズ|チン・ジュンオン記者|入力2011.06.27 02:51 |修正2011.06.27 10:56 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20110627025106404&p=chosunbiz

中小企業に勤めているユ・ヒョンウン(33)氏は、最近に代理に出世した事で、家族に一杯おごることにした。 "負担なく豚肉でも食べよう"
というご両親の言葉に、ユ氏は弟と4人で冷麺と豚のカルビで有名なソウル、芳夷洞(バンイドン)のある食堂を訪れた。 ユ氏は'豚の
カルビ2万2000ウォン、冷麺1万1000ウォン'と書かれたメニューを見て慌てた。 豚のカルビ4人分に1人冷麺一杯を食べれば13万2000ウォン
を支払う事になる場所だった。 "このように高い店では食べられない"という両親の引き止めで、ユ氏の家族は他の飲食店に移動した。
住宅街にあるみすぼらしい肉屋で、ユ氏家族は豚のカルビ6人分(7万8000ウォン)、焼酎2本(6000ウォン)、冷麺2杯(1万ウォン)、
ご飯2膳(4000ウォン)を食べた。 ユ氏は"計画していた予算(10万ウォン)にやっと合わせたが、四人家族が10万ウォン持って豚肉も
安心して食べられないのに腹が立った"と話した。

http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201106/27/chosunbiz/20110627105632082.jpg
↑口蹄疫余波で豚肉を使う食べ物の価格が大きく上がった。 ソウル、南山(ナムサン)近所ある豚カツ専門店が、価格を1000ウォン引き上げた
という案内文を大きく付けている。 /ジュ・ワンアン記者

http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201106/27/chosunbiz/20110627105632070.jpg
↑朝鮮ドットコム

急に上がる'町内物価'が庶民生活を威嚇している。 主婦は買い物や外食をするのが恐ろしく、会社員は一食を間に合わせるのにも、少なくない
負担を感じなければならないほどだ。

庶民が最も皮膚で感じる'高価な物'は外食費だ。 今年に入って口蹄疫余波により、三枚肉、豚カツ、キムチチゲなど豚肉が使われる食べ物の
価格は間違いなく上がった。 ユ氏が初めて入った飲食店も、今年の初めに2万ウォンだった豚のカルビ価格を10%上げたのだ。 ソウル、
新門路(シンムンロ)で中国飲食店を運営するヒョン・ギェヨウン(51)氏は"小麦粉と豚肉など材料価格の引き上げで、やむを得ずジャージャー
麺は500ウォン、酢豚の価格は5000ウォン上げたところ、売り上げが20%程度減った"とため息をついた。

(1/2)続きます。
20日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 13:47:47.57 ID:KBdHqK/g BE:1286259247-PLT(15161)
>>19の続き

夏に人気が高い冷麺と豆乳冷麺(コンククス)は、今は庶民の食べ物と呼ぶことさえ、きまり悪いほどだ。 ソウル市内の有名冷麺屋は
ほとんどの店が、一杯で1万ウォン線だ。 会社員のパク・ソンヒョン(41)氏は"麺を追加すれば冷麺一杯が1万7000ウォンだ"とし"今は
冷麺屋に行こうと思うと、大きい決心しなければならない"と話した。 ソウル、西小門洞(ソソムンドン)のあるコンククス飲食店も、今年に
8500ウォンから9500ウォンに価格を上げた。

統計庁が6月初めに発表した資料によれば、5月基準として三枚肉価格は1年前より14.5%、酢豚は11.4%が上がった。 ソルロンタン(8.8%)、
ジャージャー麺(8.2%)、キムチチゲ定食(7.3%)等の価格も急な上昇の勢いを見せている。 庶民の外食メニューの価額上昇幅が、同じ期間
の消費者物価の上昇率(4.1%)を2倍以上も上回ったのだ。

市場バスケット物価も非常事態だ. 主婦のキム・ジヨン(34)氏は"負担なく買って食べられる代表的な魚のサバがとても高い"と話した。 実際、
昨年にある大型マートで1600ウォンで売られていたサバ1匹は、1年で2300ウォンと43.8%も上がった。 AI(鳥インフルエンザ)の余波で産卵鶏
(卵を産む鶏)が減り、タマゴの価格も20%程度上がり、夏の代表果物のスイカは生産量の減少で昨年と比較して30%近く価格が上がった。

加工食品も一斉に上がった。 砂糖と食用油など台所の暮らしに欠かせない品目が大型マートで、1年で20〜30%ずつ上がった。 6月に入り
トーレジュール・パリバケットなど製菓業者が価格を上げ、夏の休暇シーズンが近づきながらミネラルウォーター・菓子・アイスクリーム・
炭酸飲料の価格も徐々に上がる兆しを見せている。

上がった外食価格は会社員の生活パターンまで変化させている。 会社員のキム・ヒョンテ(36)氏は、一月前から弁当を作って出勤している。
キム氏は"毎日1万ウォンずつ昼食代を使うよりましだ"として"コンビニエンスストアのカップラーメンでお昼を間に合わせる同僚もいる"
と話した。 4000 〜5000ウォンもする高いブレンドコーヒーを飲むのを止めたり、退勤後に同僚との会食回数を減らす会社員もかなり増えた。

(2/2)以上です。
21日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 14:10:29.48 ID:OyrLZAia
支援ついでに

当スレでは随時次スレのスレタイを募集中です

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 346won【xxxxxxxxxxxxxxx】

この書式に則ってくださるとありがたいです
22日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 14:18:55.73 ID:KBdHqK/g BE:551254526-PLT(15161)
5世帯の中で1世帯が"貯蓄をしない"<三星研>
2011/06/27 12:00送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/27/0200000000AKR20110627068800002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)コ・ウンジ記者=5世帯の中で1世帯が貯蓄をしない事が、明らかになった。

三星経済研究所が27日に出した'家計貯蓄形態および資産構成'調査結果によれば、去る4月25日から一週間で1千世帯を対象に家計の
貯蓄水準に対するアンケート調査の結果、回答世帯の中で、22.7%が現在の貯蓄をしないと答えた。

所得階層別には所得水準が低いほど貯蓄率が低いと調査された。所得下位20%に属する1分位世帯の中で貯蓄をしないという回答は46.8%
に達し、所得上位20%に属する5分位世帯8.5%を5倍以上も上回った。

全体の調査対象の世帯の中で、現在、家計所得に貯蓄が占める比重が少ないと評価した世帯は49.6%でほとんど半数に達し、家計の貯蓄率
の水準が少ないと答えた世帯の43.3%は貯蓄が不足し、今後の老後の生活資金不足が憂慮されると答えた。

家計が好む貯蓄商品としては、回答者中54.1%が銀行の預・積立金、20.6%が年金など貯蓄性保険商品、12.0%が積み立て式ファンドなど間接
投資商品だと答えた。

所得階層別にはすべての階層で銀行の預・積立金を好んだが、所得水準が低いほど選好度がさらに高かく、年金など貯蓄性保険商品と
積み立て式ファンドなど間接投資商品は所得水準が高い家計であるほど概して選好度が上昇する姿を見せた。

最近に所得対比での貯蓄比重が拡大する傾向という回答は14.1%で、縮小される傾向と答えた比率12.9%と似ていた。

所得階層別には相対的に所得水準が高い所得3分位以上の世帯は、所得対比での貯蓄比重が大きくなっているという回答が多かったが、
2分位以下の世帯は縮小されているという回答がさらに多かった。

家計の資産構成に対する質問には48.2%が、全体の資産対比での不動産の比重が80%を上回ると答えた。

また、今後家計の資産構成を調整する計画があるという回答者は全体の33.2%であり、この中で金融資産を増やすという回答率は23.6%、
不動産を増やすという回答率は9.6%であった。
23日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 14:33:22.55 ID:FhUVthGT
スレ立て乙です
24日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 14:54:42.54 ID:KBdHqK/g BE:183751722-PLT(15161)
今年のくつろぎの場所、目標21万→15万世帯に縮小
ニューシス|キム・ヒョンソプ|入力2011.06.27 14:09
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100019&newsid=20110627140919884&p=newsis

60u以下小型物件の比重も大幅に拡大。ニュータウンおよびリモデリング関連対策7月頃に用意。

【ソウル=ニューシス】キム・ヒョンソプ記者=国土海洋部が今年のくつろぎの場所住宅供給目標を、当初の21万世帯から15万世帯に
縮小することにした。 また、全体のくつろぎの場所住宅の50%を予定していた、専用60u以下の小型物件の比重を大きく拡大する予定だ。

国土部はこのような内容を入れた2011年住宅総合計画を、近い将来発表する予定だ。 クォン・ドヨプ国土部長官は27日に果川(クァチョン)
政府総合庁舎で、就任後初めての記者懇談会を持ってこのような構想を明らかにした。
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201106/27/newsis/20110627140919951.jpg

クォン長官は"2018年まで150万世帯を供給という基本的な物件は維持するものの今年供給目標は21万世帯から15万世帯に減らす計画"
と話した。

政府は2012年までに首都圏グリーンベルト内のくつろぎの場所住宅地区の32万世帯を含み、2018年までに総150万世帯のくつろぎの場所
住宅を供給することにした。 昨年末の業務報告では今年は21万世帯を建設すると明らかにしたことがある。

しかし既存のくつろぎの場所事業が、補償の遅延などの問題で支障をきたしたうえに、事業施行者のLH(韓国土地住宅公社)の経営難が
加重され、供給目標縮小の可能性がずっと提起されてきた。 くつろぎの場所物件の縮小を、政府が公式に認めたのは今回が初めてだ。

クォン長官も"LHの経営事情により大規模投資が難しい状況だ"とし供給物件の縮小背景を説明した。

彼は引き続き"国民の信頼性の側面からは問題があり得るが、政策は市場の状況に合わせて融通性あるように調整する必要がある"として
"LHの状況が思ったより難しいと見ると、合理的に可能な最大値を供給するということだ"と話した。

(1/2)続きます。
25日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 14:56:51.02 ID:KBdHqK/g BE:1653761366-PLT(15161)
>>24の続き

くつろぎの場所住宅の面積も縮小される。 クォン長官は"くつろぎの場所住宅の大部分を60u以下でだけ供給し、民間の住宅市場と
重ならないようにする"と話した。 昨年の業務報告でも60u以下比重を20%から50%に拡大するといったが、この比率をさらに引き上げる
ということだ。

ニュータウン関連対策も7月頃に出す。 クォン長官は"事業性のないニュータウン地区は解除の手続きを簡素化し、はやく解除できるよう
にしなければならない"とし"具体的な内容は法案を作っており、来月中に立法予告して今年中に国会に提出するようにする"と話した。

国土部によれば全国81ヶ所のニュータウン中で、8ヶ所の地区指定が解除された。 これと関連して国土部は事業進行の可能性がない所は、
解除手続きを簡素化し住民の意志により解除し、事業性があると判断される所は政府の支援が必要だという立場だ。

これと関連してクォン長官は"容積率を国土計画法上限まで上げるようにインセンティブを与え、基盤施設は政府が財政を支援する"と説明した。

リモデリングに対しては"かなり老朽化した団地など、やむをえない場合はリモデリングを許容するべきだが、資産増殖のための
リモデリングは社会的に止めなければならない"と線を引いた。

再建築と比較してリモデリングは許容年限も短く、住宅の内部構造や住居環境も落ちるというのがクォン長官の見解だ。 これと関連して
国土部はタスクフォース(TF)を構成し、リモデリング活性化方案を検討中で、やはり7月頃に改善法案を出す予定だ。

一方、クォン長官は4大河川興し事業と関連して"全国平均234oに達する多くの雨が降ったが、4大河川の浚渫効果で洪水調節に問題が
なかった"とし"水位がある程度が下がった後、一斉点検を実施して無事に事業が終えられるようにする"と話した。

彼は引き続き"漆谷(チルゴク)、倭館(ウェグァン)の鉄橋崩壊事故は原因糾明を実施し、結果により設計・施工業者に負担を負うようにして
完ぺきに復旧する"と付け加えた。

(2/2)以上です。

>漆谷、倭館の鉄橋崩壊事故

何をやった?w
26蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/06/27(月) 15:00:35.04 ID:joZYL1rD
>>25
落ちた橋は前スレ >>472,473
27日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 15:25:55.35 ID:OyrLZAia
支援
28日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 15:29:03.07 ID:KBdHqK/g BE:275627232-PLT(15161)
>>26
ありがdです。ハンギョレがファビョってました。
亀尾の断水事故も4大河川工事のせいニダと言ってましたので、訳してみました。

嘘つき’国土部、事故の時ごとに“4大河川と無関係”としらばくれる
[ハンギョレ]ナム・ジョンヨン記者
登録:20110626 19:36 |修正:20110627 10:35 ‘
http://www.hani.co.kr/arti/society/environment/484532.html

■‘橋脚浚渫報告書’提示されるとすぐに言葉を変えて
■亀尾の断水を予想した資料も一歩遅れて露見

4大河川工事区間で事故がおきれば、ひとまず‘4大河川事業課は関係がない’ としらばくれる政府の態度が俎上に上がっている。
マスコミの否定的報道が続くのを防ぐために、事件初期から関連事実を否認し歪曲された情報を流す態度に一貫しているということだ。
政府のこういう形態は25日の明け方慶北(キョンブク)、漆谷郡(チルゴクグン)、倭館邑(ウェグァンウプ)、倭館(ウェグァン)鉄橋の崩壊
事件でも再演された。 この日の午後に取材陣が駆け付けるとすぐに国土海洋部は、事故発生地域近隣の現場の事務室でブリーフィング
を開き、今回の事故は4大河川事業とは関連がないとし鎮火に出た。

この席で釜山地方国土管理庁の関係者は“(崩れた)橋脚は浚渫ラインから、完全に離れた水辺にあるため、浚渫工事をしていない”と話した。
崩れた橋脚の近くの橋脚の川底は浚渫をしたが、崩れた橋脚では浚渫をしなかったため4大河川事業と関連がないという論理だ。 だが
‘洛東江(ナクトンガン)の環境影響評価’と‘洛東江24工区基本設計報告書’を見れば、崩れた橋脚は水辺ではない、川の水の中に建設
されており、これは浚渫するとされている。 この資料が提示されたため、国土部は翌日に報道資料を出し “水が減れば原因が分かるだろう”
と一歩後退した。

4大河川事故に対する政府の逃げ腰式の対処は今回が初めてでない。 去る5月に洛東江臨時堰が崩壊し、慶北(キョンブク)の亀尾(クミ)
海平取水場の取水が中断され、住民56万人が断水被害にあった時も、国土部と工事主管社の韓国水資源公社は4大河川工事と関係が
ないと解明した。 だが、国土部が2009年に大規模断水事故を予想して三つ予防対策を提示した報告書が、一ヶ月後に公開されて国土部の
‘嘘’がばれたことがある。

(1/2)続きます。
29日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 15:31:14.40 ID:KBdHqK/g BE:1240320593-PLT(15161)
>>28の続き

昨年9月の京畿の驪州郡(ヨジュグン)、南漢江(ナムハンガン)支流の新晉橋崩壊事故も同じだ。 2006年の800oの雨にもびくとも
しなかったこの橋は、僅か180oの雨に押し流された。 本流の行き過ぎた浚渫により、川底が深くなり支流の流速がはやくなったためだ。
だが、相変らず国土部は集中豪雨のためだと主張している。 また、南漢江最大湿地の驪州郡(ヨジュグン)のバウィヌックビ(湿地帯)が
4大河川工事で消えたという報道に対しても、国土部は該当地域は、バウィヌックビではないとの無理な解明を出して顰蹙を買うこともあった。

こういう無理な弁明が続く理由は、イ・ミョンバク大統領の大統領選挙公約であり、現政権の重要事業の4大河川事業に対して否定的な
報道が出る場合、上部機関から強い圧迫が入ってくるためだ。 4大河川工事業者のある幹部は“否定的なマスコミの報道が出れば、
大統領府と国務総理室、国土部などで強力な経緯調査が入ってくるから仕方ない”と話した。 ナム・ジョンヨン記者

(2/2)以上です。

相変わらずという事ですね。
30日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 15:55:26.09 ID:KBdHqK/g BE:964694737-PLT(15161)
イム・ビョンソクC&グループ会長に懲役10年を宣告
聯合ニュース|ナファクチン|入力2011.06.27 15:02 |修正2011.06.27 15:07
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1067&newsid=20110627150237122&p=yonhap

(ソウル=聯合ニュース)ナ・フォクシン記者=ソウル中央地方法院刑事合意24部(ヨム・キチャン部長判事)は、27日に貸し出し詐欺、
横領、背任など1兆ウォン台の経済犯罪をした疑惑で拘束起訴されたイム・ビョンソク(50) C &グループ会長に、懲役10年を宣告した。

裁判所はただし粉飾会計を通した詐欺融資と相場操縦を通した不当利得の中の一部、光陽(クァンヤン)曳船法人資金の横領の
部分など疑惑に対しては無罪を宣告した。


裁判所は"IMF事態と2001年の米国のエンロン社の粉飾会計事件以後、企業の道徳性と透明性を強調する社会の雰囲気にもかかわらず、
イム会長は誤った企業家精神で粉飾をし (会社を)黒字を作ろうとし、系列会社の運営資金を経営権の防御手段として活用し、健全な
系列会社まで一緒に不渡りを出すようにすることによって、株主、債権者、勤労者に大きい被害を与えた"と明らかにした。

引き続き"それでも誤りを反省するどころか、責任を部下の職員や金融危機にまわすなど企業家の責任ある姿を見せないでいる"と叱った。

イム会長は2004年に系列会社のC &海運が保有する船舶を売却する事で、虚偽契約書で90億ウォン余りを引き出し、債務の償還に
使うなど会社の資金256億ウォンを横領して、2007年にC &商船が船舶を高価で買い入れるようにしたのをはじめとして、会社に1千612億
ウォンの損害を及ぼし、粉飾会計を通じて財務状態が健全なようにだまして1兆543億ウォンの詐欺融資を受けた疑惑などで昨年に
拘束起訴された。
31日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 15:56:02.27 ID:OyrLZAia
支援
32日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 15:57:57.25 ID:xZXUjjjP
どうせ特赦ですぐに放免なんだよな、あの国は…
33日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 16:07:18.84 ID:KBdHqK/g BE:826881236-PLT(15161)
"お客様、限度額を増やしてあげます"金融監督院をあざ笑う信用カード会社達
朝鮮ビーズ|イ・シニョン記者|入力2011.06.27 02:52 |修正2011.06.27 10:47 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20110627025221135&p=chosunbiz

先月末大田(テジョン)のある会計法人で仕事をしているホン某(29)氏は、3ヶ月前にカードを発給したHカード会社から電話を受けた。
このカード会社の職員はいきなり"お客様の先月のカード利用実績が良いのですが、限度が300万ウォンですが、1000万ウォン以上に
増やすのはどうでしょうか?"と話した。

http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201106/27/chosunbiz/20110627104732924.jpg
↑朝鮮ドットコム

この電話がかかってきた前日の夜、ホン氏はビヤホールで50万ウォンをクレジットカードで決済した。 その事実を直ちに把握したカード会社が、
限度を増やすとアプローチしたのだ。 ホン氏の月給は300万ウォン程度で、先月はクレジットカードで140万ウォンを使った。 彼は"その後も
3〜4回電話がきた"とし"'金を借りろ'と言われている様で気まずい"と話した。
金融委員会と金融監督院で去る7日に、信用カード会社の過当競争を防ぐという対策を発表したが、カード会社の競争は消えないでいる。

Sカードの場合、コールセンターで毎月20万人の顧客に限度を上向けると電話している。 勤務日数から問い詰めれば、毎日1万人に電話を
かけているわけだ。 このカード会社の関係者は"限度が50%以上減少した顧客にだけ電話している"とし、"顧客の20〜30%は同意する"と話した。
Hカードも毎月5〜6万人の顧客に電話し、限度の上向きを薦めていると明らかにした。

限度上向きを薦める基準はカード会社ごとに違う。 Aカードの場合、ソウルの大企業に通う信用3等級で、年俸6000万ウォンを稼ぐ8年目の
会社員が、毎月300万ウォン(限度500万ウォン)を使えば200万ウォンの限度の上向きを薦めると話した。 反面Bカード会社は同じ場合、
400万〜500万ウォンの限度上向きを薦める。

カード会社が限度上向きに熱心な理由は簡単だ。 手に持っているカード中で、自分の会社のカードを使って欲しいということだ。 Sカード会社
の関係者は"普通ひとりが3〜4枚を持っているほどカードが乱立している中で、限度を先に高める会社のカードをさらに多く使うように"と話した。

金融監督院関係者は"限度を無理に上げることになれば、該当カード会社の貸倒引当金負担が大きくなり、会社の経営がのっぴきならない羽目
に陥る可能性がある"とし"注意深く見ている問題点の中の一つだ"と話した。 この関係者は"6月初めからすべてのカード会社を対象にカード
利用限度をどれくらい高めたのか、毎週モニタリングしている"として"無理に限度を上げたカード会社を摘発し、制裁を加える方針"と話した。
34日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 16:14:31.09 ID:OyrLZAia
支援
35日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 16:46:53.19 ID:KBdHqK/g BE:826880663-PLT(15161)
[締め切り市況]外国人が売った為、株価'バタバタと'…コスピ20.52p↓
ニューシス|イ・インジュン|入力2011.06.27 15:24
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100013&newsid=20110627152441725&p=newsis

【ソウル=ニューシス】イ・インジュン記者=コスピが外国人の売り傾向に持ちこたえることができなく、一日で下がった。

27日コスピ指数は前取引日(2090.81)より20.52ポイント(0.98%)下がった2070.29ポイントで締め切った。

前週の米国、ニューヨーク証券市場は国際信用評価社のムーディーズが、イタリア銀行16ヶ所の信用等級の下降を警告したのに伴った
投資心理の萎縮によりいっせいに下落した。

これに伴い、コスピは個人と機関の買い傾向にもかかわらず、外国人が1068億ウォン分の株式を売り、プログラム売買で4839億ウォン分
の売り物が出てきた事で、下落を免れなかった。 個人は3978億ウォン、機関は2202億ウォンを純売渡した。

業種別に見れば医薬品が0.63%、電気ガス業が0.59%、繊維衣服が0.20%上がったのを除いてすべて下落した。

銀行が1.87%、飲食糧品が1.81%、電機電子が1.74%、輸送倉庫1.61%の平均株価が下がり、通信業(-1.26%)、鉄鋼金属(-1.16%)、
サービス(-1.14%)、証券(-1.10%)等、全般的に振るわなかった。

時価総額上位種目も大部分の種目が下降線を見せた。 自動車株は乱調傾向を見せて現代車(0.86%)、起亜車(0.28%)が上がり、
現代モービスは0.27%落ちた.

ハイニックスが4.30%、三星電子が2.00%下がるなどIT業種が振るわず、S-Oil(-2.56%)、LG化学(-1.25%)、SKイノベーション(-0.51%)も下
落傾向であった。

電気料金の引き上げに対する市場の期待が反映された韓国電力(0.53%)は、三日連続で株価が上昇した。

一方、コスダック指数は前取引日(473.66)に比べて1.77ポイント上がった(0.37%)上昇した475.43ポイントで締め切った。 ソウル外国為替市場
でウォンドル為替レートは、前取引日(1078.80)より6.80ウォン上がった1085.60で締め切った。
36日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 16:48:20.07 ID:OQOVSsOs
支援
37日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 16:56:32.20 ID:KBdHqK/g BE:1378134465-PLT(15161)
職場の門を閉めて…家族の創業の失敗で…借金を抱え込んで苦しむ‘20代の青春’ 15万人
文化日報|イ・ミンジョン記者|入力2011.06.27 15:11 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20110627151119673&p=munhwa

働き盛りの歳なのに就職難、職場が不渡りになり、家族の創業の失敗などで借金を抱え込み経済的苦痛に苦しむ20代の金融債務不履行者
(過去の信用不良者)が15万人線に肉迫していることが明らかになった。

27日の信用回復委員会(信復委)によれば、2005年以後20代の金融債務不履行者は今年に入って5月までに14万5867人で、全体の
101万466人の14.6%を占めた。

これは最近、学資金(授業料)の貸し出しを受けた金融債務不履行者とは違った統計で、金融機関間の信用回復支援協約により、スタートした
信復委に信用回復支援を申請した人々だ。

20代の金融債務不履行者は2005年に9万2717人と全体の17.0%、2007年8679人(13.6%)、2010年7978人(9.4%)に達するなど、粘り強い増加
傾向を維持している。 就職難と会社の休.廃業、不渡りなどによる失職でクレジットカードの現金サービスやカードローンに頼って、第2金融、
貸付業者から金を借りることになった後、金融債務不履行者に集まった人が大きく減らないということを後押している。

フリーランサーデザイナーのA(29)氏は、通っていた会社が不渡り処理された事で、給与の未払いと共に雇用を失ってクレジットカード延滞
で元金580万ウォン余りと利子163万ウォンの借金をした。 彼は去る2月に信復委にフリーワークアウト(事前債務調整)を申請した。

看護補助者のB(28)氏も飲食業をする両親に事業資金を貸し、赤字で門を閉めるとすぐに2366万ウォンの債務を負うことになった。 B氏は
信復委を通じて個人ワークアウト(債務調整)を申請し、960万ウォンに債務を減免された後、再就職して毎月30万ウォンずつ返して再起を
夢見ている。

信復委の関係者は"全体の101万人の金融債務不履行者の中で、完全に償還が終わった人は17万人線であり、30%が途中に脱落した"とし
"20代の金融債務不履行者は就職難と景気状況の影響を受けたのが大部分であり、若い年齢の為信用教育がまともにされなく、友人の
代わりに返すことになった事例もある"と話した。

イ・ミンジョン記者
38日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 16:58:55.35 ID:etD+QJhK
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 346won【,借り暮らしのウリエッティ】 パクってみました
39日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 17:17:12.68 ID:KBdHqK/g BE:643129272-PLT(15161)
<'ウーマンパワー'大きくなったが男女間の差は相変わらず>(総合)
聯合ニュース|キム・ヨンレ|入力2011.06.27 13:54 |修正2011.06.27 16:42 |
http://media.daum.net/society/welfare/view.html?cateid=1066&newsid=20110627135433393&p=yonhap&RIGHT_COMM=R1

未婚女性は文化生活に積極的、既婚女性は社会奉仕

(ソウル=聯合ニュース)キム・ジュンオク、キム・ヨンレ記者=女子学生の大学進学率が2年連続男子学生を追い抜いて、女性の専門職への
進出が男性より早く増加している。 しかし女性の賃金は男性の70%水準にも至らなく、臨時や日雇いの雇用比重が男性より高く、相変らず
男女間で差があると調査された。

この他に未婚女性と既婚女性の生活と意識差を分析した結果、文化生活は未婚女性が多く楽しんだが、社会奉仕には既婚女性の参加が
多かった。
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201106/27/yonhap/20110627164217767.jpg

統計庁は27日の女聖週間をむかえて、各種統計を再加工した'2011統計で見る女性の人生'という報告書を発表した。

◇女性の賃金、男性の67%の水準

女性の社会進出が男性より早く増加しているが、賃金水準と雇用の質的側面などはまだ差があった。 昨年の女子学生の大学進学率は80.5%
で男子学生(77.6%)より高く、2年連続で男子学生を追い抜いた。 2009年の男女学生間大学進学率格差は0.8%ポイントだったが、2010年には
2.9%ポイントで広がった。

女性の専門職への進出を見れば2009年基準で歯医者の4名中1名は女性であり、女性の漢方医師比重は16.4%で1980年の2.4%から非常に
高くなった。 昨年基準として学校級別の女性教師比率は持続的に増加し、2010年の小学校は教員4人の中で3人(75.1%)が女性であり、
大学の女性教員の比率は21.1%であった。 女性校長の比率も着実に増え、特に中学校は1980年の3.8%から2010年には17.6%に高まった。

この他に昨年の公務員採用試験の女性の合格者比率は、行政高等試験47.7%、司法試験41.5%であり、今年行われた外交官試験では女性が
55.2%と、昨年(60.0%)より低くなったが相変らず半分を越えた。

(1/3)続きます。
40日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 17:18:44.70 ID:KBdHqK/g BE:1653761849-PLT(15161)
>>39の続き

ただし昨年の女性の賃金は男性の0.67倍で、2009年(0.665倍)より多少高まったが男性の賃金の70%の水準に至らなかった。 女性の就業者
の中で賃金勤労者の比重は、2000年の61.5%から昨年72.9%に高まり、男性(70.0%)を追い抜いた。

しかし賃金勤労者の中で常用勤労者の比重は34.5%で、男性(47.9%)より大きく低く、臨時と日用勤労者比重が高く男女間雇用の質的側面には、
相変らず差があることが明らかになった。

◇未婚女性'は文化生活、既婚女性'は社会奉仕'

既婚女性と未婚女性は余暇、結婚観、個人の健康管理、社会奉仕意識、職業意識などで差を見せた。 未婚女性が文化生活にさらに積極的
だったが、社会奉仕や寄付では既婚女性がさらに活発な参加率を見せた。 文化生活の享有程度を調べれば、未婚女性の88.9%が公演・
展示・スポーツを観覧していると答えたが、既婚女性の文化観覧率は66.6%に終わった。

週末や休日の余暇の活用方法として未婚女性はTV視聴しながら仕事をする一方、既婚女性の33.5%は家事をしながら時間を過ごした。

家事の負担に対して未婚女性の68.5%が'家事は公平に分担しなければならない'と考える反面、既婚女性の64.1%は'夫人が主導しなければ
ならない'と考えて差を見せた。

20才以上の未婚女性の個人時間は11時間10分で、既婚女性(10時間42分)より28分長く、交際および余暇活動、移動時間も既婚の女性より
未婚の女性が多かった。 既婚女性は家庭管理に3時間21分、家族を見るのに1時間5分を使うことが明らかになった。 家庭生活でストレスを
感じるという比率は、既婚が64.4%で未婚女性(37.9%)よりはるかに高かった。

未婚女性の47.1%は結婚に対して'結婚しても良く、しなくても良い'と考えていたが、既婚女性の52.0%は、'結婚は必ずしなければならなく、
した方が良い'と答えた。 20〜49才の女性の中で、過去1年間に酒を一杯以上飲んだ比率は未婚女性が77.2%で、既婚女性の65.9%より
高かった。

女性の就職を難しくする最も大きい要因として、既婚女性の58.5%は'育児負担'を挙げ、未婚女性は育児負担(38.2%)、社会的偏見および
慣行(28.8%)等などの返事が出てきた。
職業を選択するのに重要な要因として、既婚女性は収入 (37.6%)を多く挙げ、未婚女性は職業の'安定性'(27.9%)を主に選んだ。

(2続きます。/3)
41日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 17:20:20.78 ID:KBdHqK/g BE:183751722-PLT(15161)
>>39>>40の続き

全般的な社会的関係は未婚女性が既婚女性よりより良かった。 突然多くの金を借りることが起こる場合、既婚女性は52.0%が、未婚女性は
61.5%が'助けてもらう人がいる'と答えた。 また気が落ち込んでいる時や、憂鬱で話し相手が必要な場合も、未婚女性が92.4%で既婚女性(86.0%)
より助けを受けることができる人の比率が高かった。

社会奉仕は既婚女性がさらに積極的だった。 ボランティア活動に参加した比率は既婚女性(18.3%)が、未婚女性(15.4%)より高かく、
社会福祉団体などに後援支援金や寄付金を払った比率も、既婚女性(39.1%)が未婚女性(28.6%)より多かった。

◇女性100人中18人は60才以上

昨年基準として年齢別の女性人口の比重を見れば60才以上が18%で最も高かく、40代(16.9%)、30代(16.0%)等が後に続いた。 60才以上の
女性人口の比重は1990年の9.3%から20年で2倍に跳ね上がった。

性別では50代以後から女性人口が男性人口より多かった。 50代の女性人口は331万6千人である反面、男性は324万9千人であり、60才
以上は女性が435万2千人、男性が325万5千人だった。 これは40代以後、男性死亡率の増加幅が女性より大きくなったためと分析された。
去る2009年基準として人口10万人当たりの死亡者は、女性が440.7人と男性(553.7人)より113人少なかった。

女性の原因別死亡率は癌が10万人当たり104.7人で最も多く、脳血管疾患(53.2人)、心臓疾患(44.8人)、自殺(22.1人)、糖尿病(19.4人)、
高血圧性質化 (13人)、肺炎(12.6人)等の順で現れた。

期待寿命は女性が83.8年で男性(77.0年)より6.8年さらに長かく、10年前(1999年)と比較すると女性は4.6年増え、男性(5.3年)より増加幅は
低かった。

昨年の女性の平均初婚年齢は28.9才で、大学進学率の上昇と経済活動参加率増加などにより、20年前(24.8才)より4.1才遅くなった。

(3/3)以上です。
42日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 17:22:33.82 ID:OyrLZAia
支援
43日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 17:43:05.82 ID:KBdHqK/g BE:551254526-PLT(15161)
韓銀法6月に国会で処理霧散…9月に延期 (1報)
アジア経済|イ・ジウン|入力2011.06.27 17:26
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20110627172635257&p=akn

[アジア経済イ・ジウン記者]韓国銀行に単独調査権を付与する内容の韓銀法改正案の6月の国会処理が、事実上失敗に終わった。

27日の国会によれば、この日に法司委第2法案小委議員は、韓銀法改正案を継続審査することを協議した。

'継続審査'処理された法案は今月本会議に回付されることができなく、次の会期に渡される。 9月の定期国会で韓銀法の改正案を
再議論しなければならない。
44日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 17:46:49.53 ID:OyrLZAia
支援
45日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 17:50:49.59 ID:KBdHqK/g BE:1470009784-PLT(15161)
大宇自動車販売"企業回復手続き申請する可能性有り"(総合)
聯合ニュース|キム・テジョン|入力2011.06.27 16:10
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20110627161035549&p=yonhap

(ソウル=聯合ニュース)キム・テジョン記者=経営正常化作業(ワークアウト)を進行中の大宇自動車販売は、27日に"一部債権者の反対により
ワークアウトを中断し、企業回復手続き(法廷管理)を申請する可能性がある"と公示した。

企業回復手続きに入れば、すべての経営上の判断を裁判所に任せなければならないため、それだけ企業回復期間が長くなり、最悪の場合、
回復自体も失敗に終わる。

会社によれば大宇自動車販売は、今年の株主総会特別決議と債権金融機関協議会を通じ、会社を大宇自動車販売、大宇松島(ソンド)開発、
大宇産業開発(以上仮称)に分割する案件の承認を受けた。

また、去る4月と6月には、各々大宇バス(株)と中国のチャンヨン建築有限公司から、新設法人の大宇自動車販売および大宇産業開発に
投資する契約も締結した。

しかし会社債の個人保有者と商取引、賃金および退職金の債権者が大部分の債権金額の全額返済を要求していて難航している。

会社側は全額返済の余力がないため、債権者に個別的に会って説得しているが、一部の債権者が全額償還などを要求している。 まだ
償還されなかった会社債だけで、1千124億ウォンに達する。

大宇自動車販売の関係者は"債権者の反対で、今後の日程が不透明なため現在二ヵ月連続で取引が中止された株式の売買価格再開
出来るのか分からなく、分割日程が長期間遅れれば新設法人に対する投資契約も撤回される可能性が高い"と明らかにした。

この関係者は"債権者としては会社の分割案に同意し、一日でもはやく経営が正常化になることが債権回収率を高める最善の道だが、
分割日程が延ばされればワークアウトが中断されて、企業回復手続きや清算につながる可能性がある"と話した。

※終わります。支援ありがとうございました。
46日出づる処の名無し:2011/06/27(月) 17:53:14.90 ID:OyrLZAia
おつかれさまでした
47 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/27(月) 23:32:22.19 ID:Z/EYSr+B
<丶`∀´>支援ニダ
48日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 00:41:17.80 ID:wPPTAqz+
<ウリの引き受け霧散..産銀民営化方案は>
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/26/0200000000AKR20110626074900002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ポンソク記者=産銀金融持株のウリ金融持株会社引き受けが失敗に終わりながら
メガバンク(超大型銀行)を夢見るカン・マンス産銀会長の次の行動に関心が傾く。

27日金融圏によればカン会長は国家的に金融圏の三星電子に該当する'チャンピオンバンク'が必要で産業銀行
がその役割をしなければならないという所信を相変らずたたまないと分かった。

一金融圏関係者は"ウリ金融[053000]話だけ出てきてもカン会長の顔色が未練ために赤く変わる"として
"適当な売り物が出てくればカン会長はまた引き受け前に飛び込むものと見られる"と話した。

カン会長は去る14日国会政務委員会業務報告で"(民営化をしなければならない)産業銀行が現在の傾向のとおり
支店を毎年20ヶずつ増やして都市銀行水準の1千店まで拡大しようとするなら50年がかかる"と言及、他の銀行
に対する引き受け.合併に強い意志を見せた。

産業銀行が郵便局の預金部門引き受けに出るといううわさが粘り強く出てくるのもこのためだ。

産銀側の夫人にもカン会長が郵便局主務部署の知識経済部チェ・チュンギョン長官に会って引き受け問題を議論
したという話が金融圏に定説のように飛び交う。

しかし郵便局金融引き受けは金融委員会所管のウリ金融引き受けよりはるかに複雑な問題でからまっていて成功
可能性が高くないのが金融圏の大まかな見解だ。

また、ウリ金融の資産が300兆ウォンを越えるのに比べて郵便局預金の資産は昨年末基準50余兆ウォンに過ぎなく
て引き受けに成功するとしてもカン会長の主張する'チャンピオン バンク'と増えた格が合わない。

何より産業銀行がウリ金融引き受け推進過程で世論の力を実感したという点が引き受け推進に対する動力を失う
ようにする。

1/2
49日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 00:43:17.54 ID:wPPTAqz+
>>48

政府がウリ金融引き受け前に産業銀行を排除したことは大統領の側近のカン会長に特典を与えるという疑惑の中
に野党議員はもちろん一部与党議員らまで反対したのが決定的だった。

産銀高位関係者は引き受け霧散前まで"初めには否定的だった世論が肯定的に変わっている"と自信を持ったが結局
世論にひざまずいた。

企業銀行[024110]と農協などまで産業銀行の引き受け対象に着実に議論されているが引き受けの可能性は低い
と分析されるのはこのためだ。

産業銀行が本格的な引き受け歩みに出ると仮定すれば金融危機の時他の銀行と違い中小企業に対する貸し出し
を増やした企業銀行の場合は中小企業らの反発が、農協は農民らの反対が侮れないと予想される。

これに伴い、産業銀行は当分受信基盤拡充など内実手なずけに集中しながら'適当な時と売り物'を待つ戦略を
取るものと見られる。 過去何回苦杯をなめたが海外銀行引き受けにもまた飛び込むと展望される。

産銀関係者は"産業銀行の時計はウリ金融引き受け推進前に戻ったと見れば良い"として"法に定めた民営化日程
があるだけにいつでもなかなか良い売り物が出てくれば引き受けに出る"と明らかにした。

2/2

>>1スレ建て乙です
50日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 00:45:08.28 ID:wPPTAqz+
国内進出中国企業10年間3倍
'チャイナ パワー'実感.."10年後米・日抜くこと"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/24/0200000000AKR20110624164700002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)アン・スンソプ記者=国内に進出した外国系企業中、中国系企業の増加速度が最も速いこと
が分かった。 国内経済でも'チャイナ パワー'を実感させる大きな課題だ。
27日国税庁によれば去る1999年4千349社であった国内進出外国系企業は2009年9千75社で10年間に2倍以上に増えた。
この中で外国人投資法人が7千502社、外国法人が1千573社だ.

外国人投資法人は外国人投資促進法によって国内に出資した法人だ。 外国法人は大部分外国人投資法人より規模
が小さくて支店、事務所形態に進出している。

国内に進出した外国系企業中最も速い成長の勢いを見せる所は特に中国系企業だ。
1999年225社であった国内進出中国系企業は2009年620社に増えて10年間に3倍近くなった。

中国を除いて同じ期間国内進出企業が最も速く増えたところは中国の特別行政区の香港だ。
香港界企業も同じ期間145社から370社に2倍以上に増えた。
中国と香港を合わせれば国内に進出した中国系企業は2009年末現在990社で1千社に肉迫している。
これは国内に進出した外国系企業9千75社の10%を越える数値だ。

これに伴い、中国は日本(2千509社),米国(2千9社)に続き我が国に3番目で多くの企業が進出した国になった。
外国系企業の進出現況を調べればその国家がどの産業分野で強力な点を持ったのか知ることが出来る。

製造業が強い日本は我が国に進出した外国人投資法人中製造業種が半分近くを占めた。 反面技術、コンサルティング
などサービス分野が強い米国はサービス業が最も大きい比重を占めた。

我が国との貿易額が多い中国は卸小売分野に最も活発に進出した。 中国は2004年米国を抜いて我が国との最大貿易国
になったし昨年韓中交易額は2千億ドルに肉迫する。

国税庁関係者は"この傾向が前に10年の間維持されるならば国内進出外国系企業中、中国系企業が最も多数を占める
こともできる"として"急成長する中国の経済力を実感させる"と話した。
51日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 01:00:07.79 ID:wPPTAqz+
<金融当局金脈つかみに一部証券会社'存立非常'>
コール借入制限で中小型社営業致命打不可避
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/25/0200000000AKR20110625034100008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)コ・ユグォン記者=金融当局が証券会社にコール(金融社間短期資金取り引き)借入を制限する
など強力な'金脈つかみ'に入るとすぐに証券業界に緊張感が流れている。

一部証券会社は資金調達に支障をきたして退出されることもあるという憂慮のためだ。

資本市場法導入を契機に期待された証券会社間引き受け・合併(M&A)の成果がないと金融当局が'お金の力'で証券業界
を再編しようとするのにならないかとの分析が出てきている。

金融監督当局が去る22日発表した証券会社コール借入制限措置は流動性リスクを減らそうとする目的で用意された。

コール借入月平均残額を2012年7月1日から自己資本25%以内に制限して2014年にはコール資金を最初から使うことが
できないようにするというのが主要内容だ。

受信機能がない証券会社が主要資金調達手段のコール借入をできなくなれば営業に深刻な打撃を受けると展望される。

一部大型証券会社は一日にだけ7千億〜8千億ウォンをコールを通じて確保している。 中小型証券会社のコール依存度
はさらに高い。

事実上ほとんどすべての営業に活用される資金をコールを通じて調達するわけだ。

匿名を要求したある証券会社の役員は27日"証券会社はその間コールで商売をしてきたといっても過言ではない。
資金源が詰まって営業をできなければ市場を離れなければならない会社が出てくることができる。
金融当局もよく知っている"と話した。

1/3
52日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 01:00:52.02 ID:wPPTAqz+
>>51

コールは金利が低く担保を提供しなくても良くて必要な時ごとに簡単に借りることができる資金だ。

証券会社はその間総合資産管理口座(CMA)営業や有価証券引き受け・株では業務など事業でコール資金を活用した。

しかしこういう資金が自己資本の25%以内に制限される。 証券会社としては足の甲に落ちた火になった。
いったい資金調達手段を活用するべきなのに現在ではふさわしくない。

金融当局はコール借入の代わりに転売条件付き債券(RP)取り引きと企業手形(CP)等を活用しろと圧迫しているけれど、
ここには多様な困難がある。

RP取り引きは担保債券を中継機関に任せて金を借りることだ。 担保債券は国庫債、通安債、産金債(産業金融債券)
など事実上政府保証債権に限定される。

このようだと見ると担保債権が多くない証券会社はRP取り引きで金を借りるのが容易ではない。 債券を担保で提供
しても担保認定範囲は制限される。

担保債券を用意しようとするなら債券を買収するべきなのにその費用がさらに多いこともある。

CP発行にも難関が多い。 信用等級により金利差が出るから発行費用が増える。 コールを借入れて使う時より0.5〜1%
以上金利をより多くやらなければならないこともできる。

結局、資金調達手段が多様でない証券会社は営業に深刻な打撃を受けるほかはない。

大型証券会社の資金チーム長は"証券会社別に事情が違うが、コール借入制限で営業に打撃を受けている。
中小型社はさらに深刻だ"と業界の困難を伝えた。

2/3
53日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 01:01:35.30 ID:wPPTAqz+
>>51,52

証券業界は代案で顧客預託金を営業資金で使えるようにしてくれと要請しているが投資家保護次元で絶対受容できない
というのが金融当局の態度だ。 顧客預託金は顧客が株式売買などのために証券会社に任せるお金だ。
資本市場法上全額証券金融に預けておかなければならない。


外国為替危機以前には30%だけ証券金融に預けておくようにしたが、一部証券会社の破産で投資家保護必要性が高まり
ながら証券会社が手を付けることができないようにした。

金融当局は証券会社のコール資金運用形態が正常水準を抜け出して流動性リスクが非常に大きくなったと判断している。
それで金脈をつかむほかはないという見解を見せる。

超短期資金のコールを借入れて満期が長い債券を買って売買しながら一種の'金利取って食べること'をするなど投機
をするという見解もある。

一部証券会社は一日コール資金を満期が長い不動産プロジェクトファイナンシング(PF)等危険度が高い事業に投資する
という疑いをかけられている。

そのまま放っておけば金融危機が再発する時深刻な危険要因になり得てやむをえず鋭いメスを突きつけるほかはない
というのが金融当局の説明だ。

金融当局関係者は"コール借入制限は有事の際を備えて短期資金市場の正常化のために推進するということだけで
業界再編意図はない"として拡大解釈を警戒した。

3/3
54日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 01:02:44.03 ID:ZYcndt85
深夜の支援
55日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 01:20:49.31 ID:wPPTAqz+
"対外援助賛成するが規模拡大は留保的"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/27/0200000000AKR20110627126100002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)キム・ジュンオク記者=我が国民10人の中で9人は政府の対外援助に賛成するが,援助規模
を増やすことに対しては相当数が留保的だと調査された。

27日対外経済政策研究員(KIEP)が一般人1千人を対象に施行した公的開発援助(ODA)に対する世論調査によれば
開発途上国に対外援助を提供するのに賛成する意見は89%で2005年調査の62.3%より非常に高かった。

対外援助に賛成した理由は'過去に我が国も外国の援助恩恵を受けたため'という意見が41.2%で最も多かったし
反対した理由は'まだ援助を提供する程裕福でないため'という返事が71.7%を占めた。

我が国が国際的に約束した対外援助拡大計画に対しては'その水準を守らなければならないがその以上の規模を
拡大する必要はない'という回答者が55.9%で半分を越えたし'拡大してはならない'(14.9%),縮小(11.7%)等82%が
留保的だった。

開発援助の寄与度に対する質問に回答者の79.4%が開発途上国の発展に寄与するところがあると肯定的に評価した。

重点的に援助する地域ではアフリカ(38.1%)と東南アジア(33.8%)を挙げたし,効果的な援助を提供できる分野
(複数応答)は保健医療(62.8%)と経済インフラ(43.3%),教育(28.4%)等を提示した。

この他に我が国の国際的地位を先進国で認識した回答者は37.3%に終わったし,残り62.7%は開発途上国で認識した
ことが分かった。

今回の調査は全国の満19才以上男女を対象に1対1面接調査方式で施行したし,信頼水準は95%,標本誤差は±3.1%だ。
56日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 01:22:12.37 ID:wPPTAqz+
■大信証券、3不良貯蓄銀行引き受け優先交渉者に
KB・新韓・ハナ金融など抜いて、異変… '勝者の呪い'憂慮も
ttp://economy.hankooki.com/lpage/economy/201106/e2011062722214970070.htm
@ソウル経済

大信証券が大型金融持株社らを抜いて中央釜山・釜山2・道民など3つの不良貯蓄銀行引き受け優先交渉者に
選ばれた。

預金保険公社は3不良貯蓄銀行のパッケージ売却入札に参加した企業等を対象に引き受け希望、資産とおよび
負債の範囲、資金支援要請金額などを審査して、大信証券を優先交渉者に、キウム証券を予備交渉者に各々
選定したと27日明らかにした。

今回の3不良貯蓄銀行パッケージ買収戦にはKB金融・新韓金融・ハナ金融など大型金融持株社が参加したが、
大信証券が優先交渉者に選ばれて、業界では異変と評価している。大信証券は事業多角化を通した新しい
成長動力確保のために貯蓄銀行引き受けに積極的にでたと分かった。

だが、大型金融会社が不良貯蓄銀行の財務状態を深刻に見て保守的に買収価格を書いて出した反面、大信・
キウムなど証券会社が攻撃的に出て、すでに金融界周辺では'勝者の呪い'を心配する声もある。

KBと新韓・ハナ金融などは先立ってウリ金融持株会社が三和(サムファ)貯蓄銀行を取得した後、予想より
不良が大きくて経営正常化に困りきっているという情報を入手、3つの不良貯蓄銀行の資産を最大限保守的に
評価して、預保が支援する資金規模がだいぶ大きかったと分かった。普通負債が資産よりはるかに多い不良
貯蓄銀行を売却する時は、最小費用原則により預保が支援する資金を最も少なく書いて出したところが買収者
に選ばれる。預保は前に大信証券と細部交渉を進行して、来月下旬に本契約を締結する予定だ。

(1/2)
57日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 01:23:27.17 ID:wPPTAqz+
>>56 続き

本契約が順調に締結されれば、来る8月中旬に大信貯蓄銀行(仮称)がスタートして、3不良貯蓄銀行の5,000万
ウォン以下の預金をそのまま継承、望む顧客に元利金と利子を全部支給することになる。預保関係者は"売却
された3不良貯蓄銀行の5,000万ウォン超過預金者も8月中旬に5,000万ウォンまでに預保から保険金を支給して、
5,000万ウォンを越える部分は破産手順を踏みながら、一部を段階的に受けることになる"と説明した。

預保はまた先月末に入札流れとなった釜山・大田・全州・ボヘ貯蓄銀行の再売却計画を今月末まで確定して、
売却公告をまた出すことにした。残った4貯蓄銀行の売却はパッケージディールが一度失敗に終わって、個別
売却方式が有力な中で、預保は占拠座り込み中である釜山貯蓄銀行の場合、別途の日程を用意して売却する
方案を検討している。

(2/2)おしまい
58日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 01:53:49.25 ID:wPPTAqz+
■30ヶ月未満カナダ牛肉輸入再開
ttp://www.hani.co.kr/arti/economy/economy_general/484812.html
@ハンギョレr

特定危険部位と内蔵全体などは輸入不許可
“30ヶ月以上許容の米国と再協議”主張も出てきて
“今年初めに狂牛病発生…輸入再開間違い”批判も

2003年5月以後相次いだ狂牛病(BSE)発生で輸入が中断されたカナダ産牛肉が8年ぶりにまた入ってくることに
なった。今回妥結した輸入条件は30ヶ月以上牛肉を排除するなど、米国より強化された条件なので米国とも
30ヶ月以上の牛肉輸入を禁止する再協議を行わなければならないという主張が提起されている。

農林水産食品部は27日、カナダ産牛肉輸入衛生条件に対する両国間合意がなされたと明らかにした。両国政府は
韓国家畜伝染病予防法により30ヶ月未満の牛肉だけ輸入対象に含ませたし、カナダ現地の輸出作業場は韓国政府が
直接現地で点検して承認することに合意した。

特定危険部位だけでなく△機械的回収肉・分離肉、粉砕回収肉、ひき肉△十二指腸から直腸まで内蔵全体
△30ヶ月未満牛の脳・目・頭骨・脊髄・脊柱なども輸入不許可対象に入れた。この他にカナダで狂牛病が追加で
発生すれば、直ちに検疫中断措置を取った後、全国家畜防疫協議会を開いて危害があると確認されれば、輸入を
中断することにした。

ウ・ヒジョン ソウル大教授(獣医学)は“2009年の米国-メキシコに続き、今回の韓国-カナダ交渉でも‘30ヶ月
未満’が牛肉交易の国際的な基準として位置している”として“政府は米国とも再協議に入って、30ヶ月以上の
牛肉の輸入を基本的に遮断しなければならない”と話した。韓-米間牛肉輸入衛生条件を見れば、30ヶ月以上の
牛肉の輸入を許容するものの、消費者信頼が回復する時まで暫定的に中断するようになっている。

カナダ産牛肉が輸入されるためには行政予告と意見収斂および国会審議、カナダの肉類作業場に対する韓国政府の
現地点検などが終えられなければならない。カナダ政府はこの日“年末まですべての手続きが完了して、輸入が
再開になることを期待する”と明らかにしたし、わが政府も今年12月末までにカナダ産牛肉が輸入されるように
努めることにした。

(1/2)
59日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 01:54:33.67 ID:wPPTAqz+
>>58 続き

この日合意がなされたことによってカナダ政府は国際貿易機構(WTO)に提訴したパネル手続きの中止をまず要請する
ことにしたし、カナダ産牛肉の実質的な輸入が再開になれば提訴撤回手続きを踏むことにした。

カナダ産牛肉は狂牛病が2003年5月発生した後、今年2月まで18回続いたし、韓国政府はこれを理由に今まで輸入
再開を許可しなかった。しかしカナダ政府は△動物性飼料を禁止した2007年以前に生まれた小牛で狂牛病が発生
したし△同様な狂牛病危険統制国の米国と差別するというなどの理由を挙げて2009年3月に韓国政府を国際貿易
機構に提訴したことがある。国際貿易機構の最終決定に該当するパネル報告書は今年8月頃採択される予定であり、
わが方に不利な内容になると発表されていた。

通商スペシャリストのソン・キホ弁護士は“米国より強化された条件ではあるが、今年の初め狂牛病が発生した
カナダに輸入再開を許容するのは問題がある”として“ヨーロッパ連合をはじめとする他の国々に対しても
狂牛病を理由で牛肉輸入を防ぐことは難しくなった”と指摘した。

(2/2)おしまい
支援dd
60日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 05:42:07.26 ID:GOAnB7ta
韓牛がいなくなる
61日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 07:29:09.28 ID:iCf/yHL3
韓国当局者らが29日に訪朝、金剛山の資産凍結を協議へ 2011年 06月 28日 07:12 JST
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21912820110627
62日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 07:50:23.64 ID:IK6PpgfU
支援
63蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/06/28(火) 08:26:13.44 ID:oytBcE7F
おはようございます

関税引き下げ不如意で“買い占め強力取り締まり” 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/3/01/20110628/38361483/1
知経部、石油価格捕捉に必死のあがき

 来月7日の石油価格引下げ措置終了を控えて、知識経済部が石油流通市場に刀を抜いた。原油輸入関税と油類税
引下げをめぐって企画財政部を説得してものの、状況が不如意なことからまず‘買い占め’取り締まりに出たのだ。税
金主務部署の財政部は、税収縮小などを憂慮して輸入関税引下げに反対している。

 政府は石油類買い占め取り締まりに出たが、精油業界は“国際石油価格や油類税が低くならない限り、効果を上げる
ことは大変だろう”と評価した。

 知経部は27日、‘石油製品流通秩序阻害行為禁止など石油製品需給安定措置に関する公告’を発表した。価格が
さらに上昇するまで出荷しないとしている精油会社とガソリンスタンドに対して制裁を加えるということだ。供給義務を
果たさない精油会社に対しては、生産増大、内需および輸出物量調整、地域別石油製品配分などの命令を下すことに
した。現行法によればこの命令に違反すると、石油事業者登録取り消しや営業所閉鎖、6ヶ月以内の営業停止、2年
以下の懲役、5000万ウォン以下の罰金などを賦課することができる。同じようにガソリンスタンドなど販売業者の買い
占めも、事業者登録取り消しなどの制裁対象になる。

 知経部はこのために、地方自治体と韓国石油管理院、消費者市民会で構成された‘石油需給特別取り締まり班’を
組織して、大々的な取り締まりに入る計画だ。地域別取り締まり班は消費者の申告を受けて現場に出動し、ガソリン
スタンド在庫量などを確認する。

 石油価格が上昇するたびに慢性的に登場する類似石油取り締まりも強化する。石油管理院は来月を‘類似石油特別
取り締まり期間’と定め、集中的に取り締まることにした。知経部関係者は。“今回の石油流通対策と政府の備蓄石油
放出等を通して精油会社のガソリンスタンド供給価格が原状に回復しても、消費者への影響を減らすことが出来るように
する”と話した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <次は配給制だなきっと。
64日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 08:44:08.02 ID:IK6PpgfU
支援
65蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/06/28(火) 08:54:02.45 ID:oytBcE7F
>>63 関連です

燃油価格100ウォン値下げ9日後に終わるのに…政府-精油会社-ガソリンスタンド互いに‘顔色を見て’ 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/3/01/20110628/38361448/1
“政府、税金を引き下げずに業界だけ圧迫”

 主に通勤用に車を使う会社員ク・ジェミン氏(36)は毎週200kmほど走行する。彼は“ガソリン価格がLあたり100ウォン
下がったというが、安いと感じたことがあまりない。来月7日からはまた上がるというが、効果もないのになぜ下げたり
上げたりするのか分からない”と話した。

 ガソリンスタンドは仕入れ価格が安い時に在庫をたくさん確保しておくのに、精油会社が十分に供給しないと不満だ。
精油会社は“第2四半期(4〜6月)の売り上げ損失も大きい負担なのに、物量を出せとのガソリンスタンドと‘軟着陸’を
注文する政府間の板ばさみでため息だけ出てくる”と口をそろえた。

 4月7日から3ヶ月間、精油会社がガソリンと軽油のガソリンスタンド供給価格をLあたり100ウォン引き下げることにした
措置の期間が10日あまりとなった。来月7日0時から消費者は‘急激に’上がった石油価格を皮膚で感じることになる。
精油会社とガソリンスタンドは石油価格復元に備えて非常態勢に入った。“今回は政府が乗り出して、税額を下げなけ
ればならない時”という声も高い。

○ “ここにガソリンありますか?”
 京畿(キョンギ)議政府市(ウィジョンブシ)のあるガソリンスタンドは、23日に軽油がなくなった。このガソリンスタンドの
社長キム某氏は、“石油価格原状復旧を控えて、精油会社であまりにもギリギリに供給したため”として、“お客さんに
‘油がない’と話すのが本当に気に障る”と打ち明けた。3年間このガソリンスタンドを利用している常連は彼に、“ガソリン
スタンドに油がないのが話になるか”と尋ねたといった。キム社長は買い占め疑惑に対して、“ガソリンスタンド貯蔵タンク
容量はハッキリしていて不可能だ。精油会社が罪の無いガソリンスタンドに矛先を転じるのにあきれる”と話した。

(1/3) つづきます
66日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 08:54:23.11 ID:+XG2vHgR
紫煙
67蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/06/28(火) 08:55:00.32 ID:oytBcE7F
>>65 つづきです

 27日、同じ町内の他のガソリンスタンドでも、ある客が“近所のガソリンスタンドに行ったが油がないといってここにきた。
戦時でもないのに荒唐無稽だ”と舌打ちした。このガソリンスタンドの従業員チョン某氏は、“この頃買い占め、供給不足
の話がたくさん出ているので、お客さんが先に‘ここは油ありますか?’と尋ねたりする”と話した。

 このガソリンスタンドでは、‘7月6日までLあたり100ウォン値引き’と大きな垂れ幕を掲げておいた。チョン氏は“石油
価格引き下げが終われば、なぜまた上げたのかと怒る顧客がいるのではないか心配だ。今回の措置はガソリンスタンド、
精油会社、消費者の全部が被害者だ。誰を喜ばせるためにしたことなのかわからない”と話した。

 消費者団体は、一線ガソリンスタンドがLあたり100ウォンずつ引き下げされた供給価格を、消費者売価にまともに反映
していないと指摘する。これに対して韓国ガソリンスタンド協会関係者は、“カード手数料、人件費、税金、管理費などが
全て含まれているガソリンスタンドの販売マージンは5〜6%に過ぎない。余力がある直営ガソリンスタンドは100ウォン
値下げしたが、自営ガソリンスタンドには計算はすることが多い”と反論した。

○精油会社-ガソリンスタンド神経戦
 石油価格引き下げを契機に、ガソリンスタンドと精油会社は‘同志’から‘敵’になった。精油会社はガソリンスタンドの
買い占めで供給が足りないと主張する。エスオイル関係者は、“普段より過度に物量を要求するガソリンスタンドを注視
している”と話した。これに対してガソリンスタンドは、一部ガソリンスタンドが油を備蓄しているのかも知れないが、これは
金を儲けようとする買い占めというよりは‘生存の問題’と話す。ハン・ジンウ韓国ガソリンスタンド協会長は“ガソリンスタ
ンド間の競争が深刻で、100ウォンも上げれば得意客も逃げてしまう”として、“安く在庫を確保しておけば価格上昇を
緩衝する役割になる”と正面から受けた。

 物量確保に出たガソリンスタンドのために、6月1〜15日の石油製品需要は昨年同期に比べて大きく膨らんだ。GSカル
テックスではガソリンが28%、軽油が40%増え、現代オイルバンクはガソリン10%、軽油が20%増加した。しかしカード決済
割引方式を選んだSKイノベーションは、ガソリンスタンドの製品需要に大きい変化がない。

(2/3) つづきます
68日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 08:56:34.30 ID:+XG2vHgR
試演
69蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/06/28(火) 08:56:35.24 ID:oytBcE7F
>>65,67 つづきです

 石油価格が上がる前に最大限物量を確保しようとするガソリンスタンドに対して、精油会社は物量制限に出た。韓国
ガソリンスタンド協会によれば、ガソリンスタンド供給価格値下げ方式を採択したGSカルテックス、エスオイル、現代オイル
バンクは、オイル価格引き下げ措置前の平均販売量を基準にして供給を制限している。

 精油業界は、一度に100ウォン上げずに段階的に引き上げろとの政府の‘勧誘’には応じない計画だ。その代わり国際
石油価格推移、政府の輸入関税引き下げ可否などを注目している。ある精油会社関係者は“政府がオイル価格軟着陸の
ための‘出口戦略’を出さない限り、自主的に100ウォン還元のショックを緩衝する道はない”と話した。

 ユン・ウォンチョル漢陽大教授は、“精油会社が損害をこうむって消費者も原油高の苦痛を耐えてきた。もう政府が石油
類税引き下げに対して明確な立場を明らかにする時”と話した。

http://news.donga.com/IMAGE/2011/06/28/38361442.1.jpg
精油会社の一時的オイル価格引き下げ措置が来月6日夜12時で終わる。これを控えて一部精油会社の物量調節と
ガソリンスタンドの買い占めで、一線ガソリンスタンドに品切事態が醸し出している。27日ソウル永登浦区(ヨンドンポク)の
GSカルテックス ガソリンスタンド給油機に‘ガソリン品切’という案内文が貼られている。

(3/3) 以上です

70日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 08:57:42.33 ID:+XG2vHgR
おつかれさまでした
71蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/06/28(火) 09:29:56.11 ID:oytBcE7F
前スレ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1308464239/310 続報です

[経済カフェ]国策R&D事業特許権問題‘知らない振り’一貫 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20110627/38357247/1
http://news.donga.com/IMAGE/2011/06/27/38358037.1.jpg
“3年後特許権問題を解決することができるという返事だけ聞いた。”
 知識経済部関係者は、第四世代4G)移動通信(ロングタームエボリューション・LTE)用研究開発(R&D)テーマ(ベース
バンド モデムチップ)と関連した三星電子の異議申請を、20日に傘下R&D戦略企画団が棄却決定を下した背景を尋
ねる記者の質問にこのように答えた。彼は“民間専門家で構成された知経部R&D戦略企画団の最終判断に、政府が
いちいち‘ああだこうだ指示する’ことは大変だ”と付け加えた。

 この事業は、クアルコムなどに対抗して通信用核心部品を国産化するという遠大な目標の下に、691億ウォンの国費
を投じる大規模R&D事業だ。三星電子コンソーシアムは、国内携帯電話製造業者がクアルコムと結んだ特許権契約
内容を一部公開して、知経部に異議申請を提起していた。契約書によれば今回のR&Dテーマで最終開発されたベース
バンド モデムチップを海外に売ることができない、最悪の状況がくることもあるという主張だ。

 しかし三星電子の異議申請を棄却して事業者が確定した以後も、知経部と傘下R&D戦略企画団はクアルコム特許
問題がどのように解決されたのか、具体的な内容を一切明らかにしないでいる。事業者に選ばれたLG電子もクアル
コムと結んだ‘秘密維持契約(NDA)’を盾に関連内容を公開していない。商用化可否がかかった核心事項に対して、
政府と事業者のどちらも‘知らない振り’で一貫しているのだ。

 これに対して電子業界の一部では、政府がクアルコム特許権問題をあらかじめ認知できなかった失敗として隠蔽する
ために、関連内容を糾さなかったのではないかとの疑惑が出てきている。実際に本紙の取材結果、知経部R&D戦略
企画団が特許権問題をまともに認識した時点は、三星電子コンソーシアムが問題を提起した以後の先月中旬だった。
知経部は事業者選定を発表した先月末以前に関連事実を確認したので、手続き上の問題はないと説明していた。

(1/2) つづきます
72蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/06/28(火) 09:30:52.55 ID:oytBcE7F
>>71 つづきです

 キム・サンウン産業部記者ほか一部専門家は、クアルコムがLG電子側に‘ベースバンド モデムチップの商業用開発
および生産を許容する’と譲歩したのならば、公平性次元で三星電子とも契約を修正するほかはないという点を上げて、
LG電子がクアルコムの同意を受け取ることは大変だったはずだと分析する。電子業界関係者は“結局開発を終える
時点で、LG電子がクアルコム側にロイヤリティーを支払うほかはないだろう”として、“ベースバンド モデムチップの100%
国産化は事実上難しいと見られる”と話した。政府とLG電子は今でも、巨額の国民予算が投入されるR&Dテーマについて
ふくらんだ色々な疑惑を晴らそうとしていない。

(2/2) 以上です
73日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 09:31:09.05 ID:o6WL/QyF
支援
74日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 09:41:54.41 ID:4vUH//vm
おはようしえん
75日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 09:57:13.09 ID:D7LaK4BZ BE:2250952777-PLT(15161)
"成長を犠牲にしても金利を早く上げなければ"
朝鮮ビーズ|チェ・ヒョンソク記者|入力2011.06.28 03:24
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100021&newsid=20110628032439750&p=chosunbiz

"成長を犠牲にしても緊縮に出なければならない。"

国際決済銀行(BIS)が世界中央銀行に、基準金利をはやく上げなければなければならないと異例的に促した。 非正常的な
超低金利状態が続く事で、物価が急騰して、家計・銀行などの借金の縮小が遅れているためだ。

BISは主要56ヶ国の中央銀行が参加する国際協力機関で、去る2008年にグローバル金融危機を予測したことがある。

26日(現地時刻)出した年次報告書でBISは"主要国の中央銀行が金融危機を克服する過程で、3年近く超低金利を持続して
きたために、深刻な金融の歪曲の危険がかくれている"と明らかにした。 先進国の中で、米国(0〜0.25%)、日本(0〜0.1%)、
英国(0.5%)等がグローバル金融危機以後、基準金利を上げていない。ECB(ヨーロッパ中央銀行)は去る4月に金利を一度
0.25%ポイント上げた。

BISは"歴史的に比較してみても現在の主要国の金利はとても低い"とし"これによって物価が上昇する憂慮が大きくなり、
余剰資金が新興国に流れて行き資産価格を引き上げるなど金融安定を威嚇している"と指摘した。 家計と金融機関の
デレバレッジ(deleveraging・借金縮小)を遅らせる副作用もあると付け加えた。

BISはまた、先進国の中央銀行が金融市場安定のために国債を直接買い入れて、自国通貨の切上げ(為替レート下落)を
防ぐために、外国為替市場に介入する事で資産が膨らんだ点も問題点と指摘した。

これに対してチョン・ヒジョン韓国銀行政策企画局長は"韓銀は昨年7月から5回にかけて金利を総1.25%ポイント上げ、今まで
金融市場に供給した28兆ウォンの資金も大部分かき集め、現在4兆6000億ウォン程度を回収すれば良い"と明らかにした。
76日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 10:00:14.84 ID:IK6PpgfU
支援
77日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 10:03:05.15 ID:D7LaK4BZ BE:689067735-PLT(15161)
SC第一銀行ストライキ長期化手順に突入するか
ノーカットニュース|入力2011.06.28 06:03
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20110628060334416&p=nocut

[CBS経済部キム・チュンホ記者]
SC第一銀行事態が労使間で、きっ抗した力比べが続く事で、長期化の局面に入り込んでいる。 SC第一銀行と労働組合は
去る24日に使用側が最終提案を出した後で、公式的な接触が行われていない。

使用側は▲成果給TFT構成要求の全面受け入れ▲ 2%の賃金引き上げと成果主義に合意する場合、特別賞与金の支給
▲成果主義にともなう賃金引き上げなどを最終協議案で提示した。

しかし労組は使用側の最終提案が、マスコミプレイ用だけであり実質的に既存の提案より進展したものがないと一蹴した。
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201106/28/nocut/20110628060334482.jpg

最も尖鋭な事案の成果給TFT構成だけにしても、使用側は2011年1月の成果給施行を前提に構成しようという反面、労組側は
何の前提なく先にTFTを構成して議論した結果を土台に決めなければなければならないと対抗している。

労使両側はストライキを終息させるためにいつでも交渉が可能だという立場だが、ストライキ予告である前週末の去る25,26日
両日に接触さえしなかった。

使用側は24日の提案が、会社が出した最終案だという点を強調し、労組側で交渉意思を明らかにする時まで待つという立場だ。

労組側では使用側の最終案が全く進展しなかったため、新しい案を持ってくる時まで交渉は不可能だと対抗している。
両側どちらも公開的に明らかにしはしていないが、すでに長期戦に備えて内部結束の手なずけに出た姿だ。

労組は組合員を江原道(カンウォンド)、束草(ソクチョ)の某所に集結させ、長期座り込みに備えており、使用側は非労組員と
幹部を動員して当分労組のいない銀行経営態勢に突入する予定だ。
78日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 10:06:59.14 ID:IK6PpgfU
支援
79日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 10:20:27.58 ID:D7LaK4BZ BE:413440733-PLT(15161)
‘女性の躍進’表面は派手に見えても…■統計庁‘女性の人生’資料
東亜日報|入力2011.06.28 03:10 |修正2011.06.28 03:12
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20110628031040019&p=donga
[東亜日報]
女性の大学進学率が男性を先んじて、専門職と公職に女性の進出が活発だが、全体の女性勤労者の地位や平均賃金は
まだ男性に大きく遅れることが現れた。

統計庁が27日に発表した'2011年統計で見る女性の人生'資料によれば、昨年の女子学生の大学進学率は80.5%で、
男子学生(77.6%)より高く2009年に続き2年連続で男子学生を追い抜いた。 また、男女学生間の進学率格差も2009年の0.8%ポイント
から2010年2.9%ポイントに広がって、女性の高学歴化が早く進行している。
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201106/28/donga/20110628031229830.jpg
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201106/28/donga/20110628031229821.jpg

専門職の女性も早く増加している。 2009年基準として歯医者の4名の中の1名は女性であり、女性の漢方医師比重も16.4%で1980年
の2.4%に比べて大きくなった。 昨年基準として女性校長の比率も着実に増え、特に中学校は1980年の3.8%から2010年17.6%に高まった。
公職内の女性比率も5人中2人の割合に増えた。

特に昨年公務員採用試験の女性合格者比率は行政高等試験47.7%、司法試験41.5%であり、今年行われた外交官試験では女性が
55.2%で半分を越えた。

このように社会に進出する女性は速い速度で増加しているが、平均賃金水準は相変らず低い。 昨年女性の賃金は男性の0.67倍で
男性賃金の70%の水準にも至らなかった。 また、女性就業者の中で賃金勤労者の比重は、昨年72.9%に高まった事で男性(70.0%)を
追い抜いたが、この中で常用勤労者比重は34.5%で男性(47.9%)より大きく低く、臨時職や日雇い勤労者が多くて男女間雇用の質的
側面で差が相変わらずだった。

女性の社会活動が活発でも出産と育児によって、活動が停滞するM字型の流れも相変わらずだった。 2010年の女性の年齢別経済
活動参加率は25〜29才の時最も高い69.8%で、本格的な育児が進行される30〜34才には54.6%に落ちてまた上がった後、40〜44才を
基点に落ちた。 10年前には45〜49才に64.9%で20代後半より40代後半に経済活動参加率が高かったという差はあるが、M字型の
流れは続いたことになる。 統計庁の関係者は"過去に比べて高まった大学進学率と晩婚などで、経済活動の低下時期が20代後半
から30代初めに移動した"とし"だが、相変らず仕事と家庭の両立が難しく、M字型構造を見せている"と話した。
ファン・ヒョンジュン記者
80日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 10:27:39.43 ID:IK6PpgfU
支援
81日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 10:30:27.37 ID:iCf/yHL3
韓国輸出入銀行、5年・100億円のサムライ債発行条件を決定=利率1.32% 2011年 06月 28日 10:17 JST
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK062040820110628
82日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 10:30:49.60 ID:IK6PpgfU
支援
83日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 10:36:15.35 ID:j7cHiYR/
>>69

これだよな。あげれないのに



下げない

の一こと
84日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 10:45:42.25 ID:D7LaK4BZ BE:459378252-PLT(15161)
7月のFTAでヨーロッパ車は安くなると? "だが、現実は…"
マネーツディ|チェ・インウン記者|入力2011.06.28 06:56 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1074&newsid=20110628065605285&p=moneytoday

[マネーツディ チェ・インウン記者][FTA発効されても割引1〜2%に終わって…むやみに待つことより、販促条件確かめてみるのが賢明]

http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201106/28/moneytoday/20110628065605555.jpg
↑ベンツ'E300'

http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201106/28/moneytoday/20110628065605560.jpg
↑BMW '528'

"価格は車種別に1〜2%安くなるが、億台のモデル以外は100万ウォン以上割引されるモデルは殆どないと見れば良いです。 今月の
販促条件がより良いため、翌月まであえて待たずに今購入して下さい。 翌月にはFTAのために販促条件を大部分減らすためです"

最近BMW '528'とベンツ'E300'を置いて悩み中の会社員のホ某氏は、韓-EU FTAが正式発効される時まで待つつもりだった。 FTA
で価格がさらに下がるだろうという期待のためだった。

だが、ディーラーの説明を聞いて苦悶に陥った。 ディーラーの言葉通りなら、あえて待つ必要が全くない。 かえって待つより、
今すぐ契約することがより良いという考えになったりもする。

FTAが発効される7月なら、現在528(6890万ウォン)とE300(6970万ウォン)は、約100万ウォン余り程度安くなる。 だがBMWコリアと
ベンツコリアが出した今月の割引恩恵はそれ以上だ。 ディーラー別に多少差はあるが、今月の購買顧客には来月のFTA値下げの
分を含んで200万ウォン以上を割引している。

このような現象は同じドイツ車ブランドのアウディとフォルクスワーゲンでも同じだ。 まだディーラーに公式にFTAによる値下げ幅を
提示してはいないが、競争関係を勘案すれば似た割引率を前に出すと予想される。

(1/2)続きます。
85日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 10:46:57.76 ID:D7LaK4BZ BE:826881236-PLT(15161)
>>84の続き

フォルクスワーゲンのあるディーラーは"ゴルフやティグァンなどは、車の価格が安いため、FTAによる割引額が30万ウォン内外
に過ぎない"とし"この程度の金額は必ずFTAではなくても、各個人ディーラー別にすでに割引ができる程度"と伝えた。

フォルクスワーゲンコリアはヨーロッパで生産された車に対し、7月から1%内外の割引率を検討している。 だが、ゴルフや最近
新型で発売された'ジェッタ'は、現在は輸入量が不足しており、今契約しても2〜3ヶ月は待たなければならない。 また'パサート'は
すでに在庫分がすべて売れて意味がなく、ジェッタはメキシコで生産されるためFTAの効果をみることはできない。

アウディコリアも来月から人気モデルのA4,A6の価格を1%(40万〜60万ウォン)分引き下げる計画だ。 だが、現在A4に対しては
登録および取得税(約350万〜400万ウォン)を、来る9月に新車が予定されたA6に対しては、ディーラー別に最高車両代の10〜12%
まで割引している。 FTAによる値下げよりより大きい割引幅を提示しているわけだ。

アウディ ディーラーも、やはり来月にはFTAの値下げ幅を勘案し、今月と同様程度で販売条件を合わせると発表された。

ドイツ ブランドではないが同じヨーロッパ車のボルボとプジョーも状況は似ている。 ボルボの場合、先月からすでに'XC70'
(5690万ウォン)に対して、FTAによる割引金額(83万ウォン)含む430万ウォン、'C30'(3890万ウォン)はFTA割引額(53万ウォン)
含む320万ウォンを割引してくれる。 来月には割引恩恵を減らす計画だ。

輸入車業界の関係者は"8%の関税が2014年まで3年間で段階的に撤廃されるため、年間1〜2%の車種別の割引は、今までの
販促条件と比較してみる時、はるかに僅かな水準だ"とし"販促がほとんどない最近の新車でない車は、消費者が皮膚で価格が
安くなったと感じることができるモデルはそんなに多くないだろう"と予想した。

また"A/S部品も原産地がヨーロッパ地域でなく、いくつかのブランドはFTA効果をほとんど見られないため、部品価格に対する
消費者の顔色を見ることも激しくなるだろう"と付け加えた。

(2/2)以上です。
86日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 11:00:27.62 ID:IK6PpgfU
支援ついでに

当スレでは随時次スレのスレタイを募集中です

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 346won【xxxxxxxxxxxxxxx】

この書式に則ってくださるとありがたいです
87日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 11:04:38.20 ID:D7LaK4BZ BE:689067353-PLT(15161)
入社したその日から'引退カレンダー'作る
朝鮮ビーズ|イ・ギョンウン記者|入力2011.06.28 03:24 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20110628032440911&p=chosunbiz

会社に今しがた入社した20代の間で、'引退カレンダー'が新財テク手段で人気だ。 引退カレンダーというのは、就職から人生の
定年に達するまでの平均期間の45年を、主要時期別に分けた後、その時ごとに必ずしなければならない財テク行動綱領を書いて
おく一種の未来計画表だ。 あたかも企業が10〜20年先を見通して、長期計画をたてて実践するように、最近若者たちは入社通知書
を受けるやいなや引退カレンダーを作り、不確かな未来に対応するということだ。 キム・ドンヨプ 未来アセット資産運用引退教育
センター長は"引退カレンダーは平均寿命が延びて、早期退職に対する不安感が大きくなった事で現れている新しい財テク風俗だ"
と話した。 次は会社員が今後体験することになる人生の大転換点に必ずチェックしなければならない主要ポイントだ。

http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201106/28/chosunbiz/20110628032440921.jpg
↑グラフィック=シン・ヨンソン記者@就職:高金利月給通帳を準備

大部分の人々は人生で大きく'就職→結婚→出産→引退'に続く4大転換点を迎える。 引退カレンダーもこういう流れにより作成すれば
良い。 まず25〜26才に就職をし、合うことになる転換点として、三つの必須商品に急いで加入しなければならない。ユ・ソング新韓
金融投資次長は"就職前は暮らす準備をするが、就職後には暮らす計画をたてなければならない"として"高金利月給通帳を作り、
利子をさらに得て、会社の退職年金制度を確認し、住宅申込総合貯蓄への加入を急がなければならない"と話した。

A結婚・出産:安全弁で危険対応

結婚を終えて初めての子供が生まれれば、家長の心は落ちつかなくなる。 所得はそのままなのに出て行く金は継続して増えるためだ。
カン・ウシン企業銀行江南(カンナム)PBセンター長は"家庭を設けたら老後準備用の個人年金貯蓄と、病院費を保障する実損医療
保険に加入しなければならない"として"保険は10年以上長期で維持しなければならないだけに、必ず必要な保障内容だけを選んで
慎重に加入しなければならない"と助言した。

(1/2)続きます。
88日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 11:05:51.33 ID:D7LaK4BZ BE:3720962399-PLT(15161)
>>87の続き

個人年金貯蓄と同じ節税型商品は、10年以上維持しなければならないばかりか、55才以後でやっと金を取り戻せるために、その場は
必要ないと感じる場合がある。 ヤン・スンイクKB資産運用チーム長は"節税型商品は、後ほど年俸が上がるほど節税効果が大きく
なるだけでなく、長期住宅用意貯蓄のように一時的に販売されて消えることもあるため、一応関心を持って加入しておくのが良い"
と話した。 最近'半額授業料'が社会的な論議になる程、大学授業料の負担が毎年大きくなっている。 キム・ドンヨプ センター長は
"出産が遅れる事で、子供が大学に入学する前に両親が引退する場合が多い"として"晩婚夫婦は子供の出産時点に、大学学資金用
口座を作ってあらかじめ準備しなければならない"と話した。

B引退:年金で月給を受け取ること

27日のハナHSBC生命によれば、我が国の会社員が夢見る理想的な老後生活は、配偶者との世界旅行だった。 イ・ヘウクKT前代表
は公職から引退した後、配偶者とともに全世界192ヶ国土地を踏んで多くの会社員の羨望をかった。 ところでこの前代表は建物を
賃貸しして受け取った家賃で、世界一周旅行費を充当したという。 毎月一定額の家賃が受け取れる不動産を所有するのは、すべて
の給料生活者のロマンでもある。 だが、収益型不動産は景気が悪くなれば家賃が入らないことも一度や二度ではなく、借家人の
不便を解決しようとするなら歩く労力も売らなければならなく、'損する商売'になりやすい。 現在持ったお金を全て使いながら余生を
気楽に送りたいなら'一時即時年金'を活用すれば良い。 一時即時年金は大金を置いた後、すぐ次月から年金を受け取ることができる。
ただ中途解約することになれば、元金を損するため留意しなければならない。

(2/2)以上です。
89日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 11:15:20.93 ID:IK6PpgfU
支援
90日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 11:43:34.66 ID:D7LaK4BZ BE:1286259247-PLT(15161)
韓国の中産層も危険だ
ヘラルド経済|入力2011.06.28 10:16
http://media.daum.net/economic/others/view.html?cateid=1041&newsid=20110628101622249&p=ned&RIGHT_COMM=R3

他の国の話ではない。 我が国も中産層の没落はすでに深刻な状況だ。

三星経済研究所と統計庁によれば、我が国の中産階級の世帯比重は2003年には60.4%であったが、2005年58.2%、2007年56.4%
と年月が経つほど減少し、グローバル金融危機以後の2009年には55.5%に落ちた。 2003年に54%であった中産層の所得比重も
2005年には52.3%、2007年に49.4%、2009年には48.1%に減った。

ここで'中産層'というのは世帯所得を基準として、中位所得の50%未満、50〜150%、150%以上を区分して、各々貧困層、中産層、
上流層と定義したのだ。 主にOECDで使う概念だ。

グローバル金融危機以後、我が国の中産層は上がり続ける物価に所得は減少し、暴落する資産価格に苦痛を味わっている。
貧困層に墜落するのは何とか免れているが、未来に対する不安感が大きく貧困層と比べて良い生活を送っていると見るのは
難しいのが実情だ。

実際に韓国銀行によれば、今年1分期の国民の実質購買力を意味する国内総所得(GDI)は、前分期より0.6%減少した。 国内
総所得成長率がマイナスを記録したのは、去る2008年4分期(-0.6%)以後27ヶ月ぶりだ。 足踏みの賃金に実質所得はかえって
減るのに、景気感触は薄氷板で、その上に物価不安まで重なった事で、かなりの中産層は耐え忍ぶのが難しい状況という話だ。

これらは今までは比較的高価な住宅を保有していることで慰められてきた。 だが、不動産市場の沈滞により、資産価格が下落
した事で家計貸し出しの償還に困難を経験している。 韓銀によれば全体の住宅担保貸し出しの中で、担保価額が3億ウォン以下
の貸出者の所得対比での貸し出し額比率は190%である反面、9億ウォン超過住宅保有者の所得対比での貸し出し額比重は
360%に達した。 特に担保価額9億ウォン以上の貸出者の約50%は、この比率が600%に近く資産価格暴落の危険に深刻に露出している。

中産層が政策の死角地帯に置かれたのも問題と指摘される。 イ・ミョンバク政府初期には高為替レート政策で大企業は
恩恵を受け、貧困層を対象にした福祉予算は伸ばしたが、貧困層に落ちる危険に直面している中産層を狙った対策は殆どなかった。

(1/2)続きます。
91日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 11:44:50.84 ID:D7LaK4BZ BE:3720962399-PLT(15161)
>>90の続き

去る24日に企画財政部と韓国開発研究院(KDI)が共同で主催した'国家財政運用計画福祉分野討論会'で
専門家たちは、"政府が中産層に対する貧困予防機能を強化しなければならない"と勧告した。

すでに'中産層の反乱'は起きている状況だ。 過去'4・27'盆唐再補欠選挙で、ソン・ハクキュ民主党候補が
勝利すると、すぐに人々はそのように呼んだ。 代表的な中産層の密集地域の盆唐で保守政党のハンナラ党
を冷遇した。 初めのことだ。 この時、人々は昨年11月の中産層有権者の離反で執権民主党に類例がない
惨敗をもたらした、米国の中間選挙を思い出させた。 最近与党の首都圏出身議員が政府の経済政策に強く
反発し、中道改革路線の強化を試みているのも'中産層没落=保守政党惨敗'の公式が、次の総選挙と大統領選挙
でも適用されるという危機意識のためだ。 中産層の離反は遠い国の話ではない。

(2/2)以上です。

92日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 11:45:01.08 ID:IK6PpgfU
支援
93日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 12:19:26.71 ID:D7LaK4BZ BE:3307522289-PLT(15161)
“消費者不便・混乱加重…物価だけが上がって”
ソウル新聞|入力2011.06.28 03:22
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20110628032213424&p=seoul

[ソウル新聞]製品に推奨消費者価格を表示しない'オープン プライス'制度が、ラーメン、菓子、アイスクリーム、衣類などに拡大施行
され、来月の1日で1年をむかえる。 この制度は流通業社間の自律競争を通じて、価格を下げ消費者の負担を減らすという趣旨で
始まった。 しかしその役割をできないまま消費者の不便と混乱を加重させ、物価の上昇だけをそそのかしたという指摘が生じている。
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201106/28/seoul/20110628032213440.jpg

先週末に、ある大型マートに立ち寄った主婦のキム・ジョンヘ(38)氏。 陳列台の前に'菓子セール無条件500ウォン'という文句だけ見て
あれこれ手に取った。 計算をし終えてみると思った金額以上だった。 明細書を詳しく見るとすべての菓子が1000ウォンを越えていた。

包装紙を見ても価格は分からなく、職員にいちいち価格を尋ねるのも面倒で、そのまま手に取ったがだまされたという感じがした。
キム氏は"常に買う前に計算した価格と、レジの時の価格が違う。"としながら"そのまま包装紙に価格を書いておいて、割り引けば
良いのをなぜさらに混乱させるのか分からない。"として不満を吐き出した。 オープン プライス施行の最大目的は、競争を通じて
価格を下げるということだが、価格が下がった製品は探してみるのが難しい。

にっこりバナナ味牛乳はイーマートで6月現在、4本1パック3600ウォンで、昨年6月より300ウォン(9.1%)上がり、コンビニエンスストアの
GS25では1本1100ウォンで10%上がった。 ロッテ製菓のウォルドコーンは企業型スーパーマーケット(SSM)のロッテスーパーで1050
ウォンから1400ウォンで33.3%、GS25では1500ウォンから1800ウォンに20%引き上げされた。 農心辛ラーメンはイーマートとロッテ
スーパーで各々5個の一束が2920ウォンと1年間で変動がなかった。 価格が下がった製品としてはロッテスーパーで売られる三多水
が昨年に880ウォンから850ウォンに3.5%引き下げされ、イーマートではウォルドコーン5個1束を、昨年の5600ウォンから4700ウォンに
20%ほど下げた価格で販売している。

●菓子の価格差かえってより一層激しくなって

推奨消費者価格がなくなって価格を確認することはできない状況で、業態別に品目により価格差が二倍以上異なる場合が普通に
なった。 千差万別の菓子の価格がかえってオープンプライス施行以後、もっと深刻になったのだ。 このようになった理由は家電製品
とは違って菓子、氷菓子類など加工食品の価格差が大きく見えも、1000ウォン未満のため消費者が価格差に鈍感な影響もある。

(1/2)続きます。
94日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 12:20:57.46 ID:D7LaK4BZ BE:1148445555-PLT(15161)
>>93の続き

どの製品がどれだけ安いのかに対する情報を、韓国消費者院が運営するティプライス(price.tgate.or.kr)で確認できるというが、
制限された品目に対してだけサービスしており、それほど役に立たない。 このために消費者にとって価格に対する不信だけ助長
している局面だ。 あるブロガーは"一部の流通店が価格を以前より負担なく上げる口実を提供した。"と皮肉を掲載した。

●消費者"以前より負担なく上げて"

消費者の不満がこのように大きい理由は、オープン プライス拡大施行の最も大きい目的の価格の引き下げ効果が全く感じられない
ためだ。 流通業社が明らかにした販売量上位製品の価格変動幅を見れば1年前とほとんど差がない。

最も大きい理由は製造会社で売り値を定めることができなくても、納品価格または、出庫価格は調節可能なためで、売り値が上がった
製品は出庫価格が上がったものなどだ。 製造業者は原価の上昇などが理由で今年に入って出庫価格をいっせいに上げ、流通業社
は出庫価格の引き上げを理由に売り値を上げる慣行で、すべてオープン プライス拡大施行以後変わったことはない。

このように物価上昇だけそそのかしたという充分でない成績表が出てきたことに対し、製造業者と流通業社は互いに"相手のせい"
にするのに忙しい。 製造業者は出庫価格よりさらに大幅に売り値を上げる流通業社の雪だるま効果を問題点と指摘し、流通業社は
製造業者が一部品目に対して売り値に対するガイドラインを隠密に提示する場合もあると主張する。

ある大型マート関係者は"一部の大型製造業者では売り値に対して指針を送ったりもする。"として"それよりより安く売る時には、
製品の納品を拒否する場合もある。"と話す。 これに対して製造業者の関係者は"価格の決定権が製造業者にあるという言葉は、
話にならない説"とし"公正委が目を皿にしている状況で、価格指針を下したり納品を拒否する行為は有り得ない"とびっくりして
飛び上がった。

専門家たちはこのような問題点にも関わらず、オープン プライスは大多数の流通先進国で施行される制度であるだけに、補完策を
用意して制度をずっと維持させていく必要があると強調した。 グリーン消費者連帯のチョ・ユンミ本部長は"消費者に対する積極的
な教育と広報が後押しされるべきで、価格選択権を流通業社に譲り渡すだけに、各業者が価格を付ける方式に対する政策的管理が
必要だ。"と話した。

(2/2)以上です。
95日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 12:50:56.84 ID:IK6PpgfU
支援
96日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 13:52:41.89 ID:D7LaK4BZ BE:1102507283-PLT(15161)
国内自動車部品'ビッグ3'日本への上陸本格化(詳報)
晩稲・現代モービス日業界と初めての供給契約…現代ウィアも契約推進中
マネーツディ|アン・チョンジュン記者|入力:2011.06.28 09:45|照会:743
http://car.mt.co.kr/news/news_article.php?no=2011062713182931303&type=2

国内自動車部品業界'ビッグ3'の日本攻略が本格化した。 現代モービスが日本自動車業者と供給契約テープを切った後、晩稲の契約
が成功した。現代ウィアも供給議論に速度を出している。

晩稲は27日、日本の日産に410億ウォン規模の現価製品(サスペンション)を、2014年から供給することにしたと明らかにした。 これは
晩稲の初めての日本市場への進出だ。

晩稲の関係者は"契約規模はそんなに大きくないが、今回の受注を契機に他の日本完成車業者に供給でき、グローバル市場で晩稲
のブランド価値も高まるだろう"と期待した。

先立って去る8日、国内車部品業界1位の現代モービスが日本の業者と全2560億ウォン(2億3300万ドル)規模の供給契約をした。
具体的に三菱自動車に2億ドル規模のヘッドランプを、スバル自動車に3300万ドル規模のリアランプを各々供給する内容だ。 合わせて
現代ウィアも最近、日本業者と供給議論を進行中のことが分かった。

これら'ビッグ3'の日本進出は、今まで現代・起亜車など国内完成車業界に対する依存度が高かった部品業界の世界市場への跳躍を
知らせる信号弾だ。 日本完成車業界は高い垂直系列化と厳しい品質要求で、外国部品社には高い壁だった。

今まではゼネラルモータース(GM)やBMWなど、米国・ヨーロッパの主要業者と取引をした国内企業等が突き進めないほどであった。

ただし品質および技術改善が伴わなければ'ビッグ3'の日本市場進出は足踏みするという指摘も出る。 最近、日本の自動車業界と
政府は自国の部品の標準化に出た状態だ。 大地震で崩れた日本の部品メーカの自国市場の掌握力を高めるためだ。 3・11大地震を
基点に日本市場の攻略に速度をあげた国内部品業界の研究・開発投資が増えなければ、販路がまた詰まるわけだ。

キム・ピルス大林(テリム)大自動車学科教授は"韓国も部品の標準化と複数供給システム構築を通じて、日本業界の歩みに対処
していかなければならない"と政府の支援が必要だという立場を明らかにした。
97日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 13:55:33.19 ID:D7LaK4BZ BE:1607823757-PLT(15161)
現代車組合員'常習賭博'で大量処罰
マネーツディ カン・ヒョジンMTN記者|入力:2011.06.28 13:31|照会:154
http://car.mt.co.kr/news/news_article.php?no=2011062812347014562&type=2

現代自動車労組組合員が会社外で常習的に賭博場を行っていた事で、大量に処罰を受けました。

蔚山(ウルサン)地方法院第2刑事単独ソン・クムソク部長判事は、常習的に賭博場を行った疑惑で起訴された
現代車組合員4人に対し、懲役8月〜10月の執行猶予2年を、残り6人には罰金300万ウォンを各々宣告したと明らかにしました。

これらは去る2009年蔚山(ウルサン)、北区(プック)のあるワンルームを借り、最大2千万ウォンに達する金をかけて
夜通し賭博をした疑惑で全員が起訴されました。

98日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 14:05:57.34 ID:o6WL/QyF
支援
99日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 14:06:03.37 ID:j7cHiYR/
>>90
給与ベースだけで、実態の中産層は4割以下におちてる。

どうしてOECDにも入れないような国より物価水準が下なのか
100日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 14:26:56.36 ID:D7LaK4BZ BE:367502742-PLT(15161)
“イ・ゴンヒの叔父、訴訟に入ります”険悪になる汎三星家
ヘラルド経済|入力2011.06.28 11:18 |修正2011.06.28 11:21 |
http://media.daum.net/economic/industry/view.html?cateid=1038&newsid=20110628111823614&p=ned

大韓通運を間に置いてイ・ゴンヒ三星会長とイ・ジェヒョンCJ会長間の感情対立が極に達している。

初めからCJとポスポロッテの3巴戦だった引き受け戦が、突然三星SDSの出戦で複雑になった。 今まで産業界では汎三星家に通じる
三星とCJは、事実上一体と見る視角が一般だ。 すなわちこのような企業買収合併界では、三星が出ればCJが引いてCJが出れば
三星が引く局面だった。 事前にグループ 間での高位層間の内部調整があったので可能なことだ。

だが、大韓通運引き受け戦の場合、様相が違うように展開している。

27日の本入札締め切り結果、大韓通運の引き受け戦は提案書を出した'ポスコ・三星SDS'コンソーシアムと、CJグループの2巴戦に
最終圧縮された。 予備入札に参加したロッテは終盤に引いた。

姿でだけ見ては物流業界不動の1位企業の大韓通運を、汎三星家の中でも互いに占めるために善意の競争を行うと見られる。

だが、内部事情はそうでない。 CJが大韓通運引き受けを準備しながら諮問士として置いていた三星証券が問題になったのだ。

三星証券は去る3月からCJグループの大韓通運引受けの諮問をしてきた。 最近まで終盤の入札価格などを置いて、グループ首脳部
と適当な線を調整する作業を進行してきた。 だが、去る23日、本入札を5日残した時点で、三星グループ系列会社の三星SDSが
CJグループの引き受け戦の競争社のポスコと手を握って、大韓通運引き受け戦で飛び込むと発表した事で、三星証券はCJ側に
引受け諮問の放棄を通知する。

業界では当然、三星の引き受け参加でCJがロッテとともに引き受けをあきらめることができたが、両グループの首脳部はこの懸案に
対して全く調整されない状況だと見られる。

(1/3)続きます。
101日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 14:28:17.47 ID:D7LaK4BZ BE:735004782-PLT(15161)
>>100の続き

CJ側は三星証券に対して異例的に"M & A(引き受け・合併) 史上類例を探してみることができないほど非道徳的な形態で、背信を
感じる"と明らかにした。 三星証券はCJが提示する引き受け価格、資金調達計画など核心機密事案を知っており、三星SDSが
ポスコとのコンソーシアムに参加する過程でも'ある種の役割'をしたという主張だ。

CJグループは"三星証券のこの中で、プレーの背後にイ・ゴンヒ三星電子会長がいる"と主張した。 イ・ジェヒョンCJ会長が叔父の
イ・ゴンヒ三星会長の息子のイ・ジェヨン三星電子社長に、大韓通運の引き受け支援を要請したのに正反対の結果が現れたのは、
イ・ゴンヒ会長の影響がなくては事実上不可能なことというものだ。

実際にCJ側の高位要人は大韓通運の引き受けと関連した正当性を論じる席では、常に"大韓通運に汎三星側の物量を引いてくる
ことができる能力で、ポスコとロッテなどに比べてCJが新しい主人で適格"と主張してきた場所であった。 だが、こういう状態は
三星SDSがポスコと手を握った事で説得力を完全に失った。

さらに昨年11月にはCJ GLSで、大韓通運引き受けの基礎を作っておいたキム・モンチャン社長をグループの求心点の第一製糖
社長に栄転させることもした。 キム前社長は去る5月健康上の理由で第一祭壇社長席から退いたがイ・ジェヒョンCJグループ会長
が、大韓通運の引き受けをどのくらい比重あるように考えているのかが間接的に見られる。

三星は"大韓通運の引き受けはグループ系列会社のビジネス戦略次元で決めたことであり、CJが非難するといって譲歩する事案
でない"という立場だけ出している。

三星の関係者は"三星SDSの株式投資は、グループ承認事項だが三星証券がCJを諮問するのは承認事項でない"とし"三星SDS
や未来戦略室があらかじめ知ることができる状況ではなかった"と話した。

IT電算システムを構築・管理する三星SDSは、去る6月の初めからポスコ コンソーシアムへの参加を検討し、大韓通運の株式5%を
取得するのに約2000億ウォンを投資する予定だと知らされた。 三星SDSの高位関係者は"ポスコが大韓通運を育てれば、三星SDS
にIT物流システムの受注機会ができるだろう"と話した。

(2/3)続きます。
102日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 14:29:30.28 ID:D7LaK4BZ BE:1378134465-PLT(15161)
>>100>>101の続き

だがCJ側は三星が同じ家の企業にもかかわらず、非紳士的な行動をしたという立場だ。 三星SDSが引き受け戦への参加を宣言
すること、わずか3日前にも三星証券はCJグループと大韓通運買収の金額はもちろん、引き受け後の育成法案などを置いて
深みのある議論をしたと伝えられた。 CJグループは三星SDSがわざわざ三星証券を通じ、CJグループの腹心を十分に把握した後、
引き受け戦に飛び込んだと見ている。

CJグループの関係者は"私たちはなぜ三星SDSが、本入札5日前に参加を決めたのか、その背景を疑わざるをえない"とし"CJの
立場では三星SDSがCJ側の戦略を十分に知ったため、引き受け戦への参加を決めたのではないかと見る"と話した。

財界では三星の腹心をイ・ジェヨン三星電子社長(8.81%)等、イ・ゴンヒ会長の子供が非上場会社の三星SDSの株式を大挙保有して
いる点を上げ、"三星が三星SDSを本格的に育てようとするのではないか"という解釈を出している。

海外物流網がない三星グループが、5兆ウォンを越えるグローバル物流物量を大韓通運に集め、三星SDSはIT物流システムの
構築を引き受ける鳥瞰図が描かれる大きな課題だ。

CJグループは三星証券を相手にフェアプレイに違反する行動をしたとし、損害賠償訴訟を提起する方針だ。 大韓通運引き受けで
ふくらんだ汎三星家の叔父・叔父の間の法廷争いが、現実化されるのか財界の視線が集中している。

(2/2)以上です。
103日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 14:30:57.64 ID:IK6PpgfU
支援
104日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 14:31:59.14 ID:o6WL/QyF
支援
105日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 14:57:23.94 ID:dlE9HPgI
<顔が赤くなる韓国人身売買実態,また指摘されて>
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/28/0200000000AKR20110628008000071.HTML

(ワシントン=聯合ニュース)ファン・ジェフン特派員=米国国務部が27日公開した例年人身売買実態報告書に
顔が赤くなる韓国の人身売買実態がまた,一度公開された。

米国務部は人身売買実態と関連して,世界各国政府の被害者保護,加害者処罰,予防活動実績などを土台に
調査対象国家を1等級,2等級,2等級要注意,3等級で各々分類していて,韓国は今回報告書にも1等級に分類されて,
2002年以後10年連続1等級地位を維持した。

しかし報告書で明らかにした韓国の人身売買実態は昨年のように底水準だった。

報告書は初めての短絡から韓国は強制売春と強要された労働に処される男性と女性の供給国であり,経由国であり,
最終到着国だと規定した。

また,ロシア,ウズベキスタン,カザフスタン,モロッコ,コロンビア,モンゴル,中国,フィリピン,タイ,カンボジア等
の男性と女性たちが就職や結婚のために募集されるが,韓国内で強制的な売春あるいは強制労働に処されるのが常だ
との点も指摘した。

報告書は'借金'をかたに売春被害女性たちが束縛されていて,雇い主らとブローカーは被害者らのかもすさらに
悪化させる方法を捜し出していると伝えた。 合わせて被害女性たちの相当数は旅券を奪われたまま移動が制限
された中で賃金も受けられずにいると紹介した。

これと共に韓国女性は国内それだけでなく米国,カナダ,日本,オーストラリアなどの地で強制売春に苦しめられたり
もして,韓国のティーンエージャーがますます売春に搾取されていて,韓国での児童性搾取の95%以上はインターネット
を通じて,仲介されると報告書は付け加えた。

こういう内容は昨年公開された報告書内容とほとんど同じ内容だ。

(1/2)つづく
106日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 14:57:47.57 ID:dlE9HPgI
>>105 つづき

これと関連して,今年報告書は韓国政府が人身売買根絶のための最小限の基準を完全に従っていて,人身売買を
防ぐための相当な努力をしていると韓国政府の動きを紹介することもした。

報告書は引き続き韓国政府に対して包括的な反人身売買法を制定して,人身売買師範らに対する調査と起訴を強化
する一方脆弱階層に対する人身売買予防活動などに出ることを勧告した。

また,移住労働者らの中で強制労働の被害者があるのか確認を強化して,賃金未払いを告発する移住労働者らには
調査と起訴が進行される間ずっと韓国で仕事が出来るように許可して,児童セックス観光に出かける韓国人らに
対しては法を執行することを促した。

(2/2)おわり
107日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 15:08:53.24 ID:D7LaK4BZ BE:1837512285-PLT(15161)
[教室が崩れる] (4)日常的暴力に染まった学校
教師は学生に暴行、両親は教師に暴行…学生はまた他の学生を…
朝鮮日報|キム・ヨンジュ記者|入力2011.06.28 03:13 |修正2011.06.28 10:52 |
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1012&newsid=20110628031308245&p=chosun

学生たちが教師に暴行して、からかいながら教室の秩序を乱すことがしばしば発生しているが、これを一部の学生たちのためと
することはできないという指摘が出ている。 まだ一部の教師たちは抑圧的指導方式として、学生たちに対し過度に体罰をしている
ということだ。 反面、一部の父兄は学校を訪れ、子供たちが見ている前で教師に暴行したりもしている。 学生たちの間で、学内暴力
がますます過激になっているのも憂慮の恐れがある点だ。 私たちの学校文化自体が、暴力に過度に露出しているという批判が
出てくる理由だ。

http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201106/28/chosun/20110628105233394.jpeg
↑ [朝鮮日報]グラフィック=イ・チョルウォン記者

去る4月インターネットに女性教師が、中学生を20回余り殴る姿が撮影された衝撃的な動画が広がっていった。 女性教師は動画の
中で、片手で男子学生のボールを持ち、他の手で頬を数回殴った。 教師が足で学生の腹を蹴飛ばし、学生が後にのけ反る場面も
あった。 警察の調査の結果、この教師は仁川(インチョン)のある中学校教師のイ某(43)氏と明らかになった。 イ教師はこの日、
学生たちを連れて京畿道(キョンギド)のあるテーマパークに体験学習に行ったが、学校に戻ることにしていた集合時間にある学生が
遅れると、殴ったことが明らかになった。

◆教師が学生の頬を殴って蹴飛ばして

先月、全南(チョンナム)、光陽(クァンヤン)のある小学校には父兄8人が学校長を訪ねてきて担任交替を要求した。 2学年担任を受け
持っている50代の女性教師が、常習的に学生を殴ったということだ。 イ教師は学生たちが宿題を忘れた場合や授業態度が良くなければ、
竹鞭でいつも学生たちを殴り、頭を突くなど体罰をしてきたと伝えられた。 父兄は"子が鞭で打たれなかった日を自慢とするほど、
ほぼ毎日体罰にあった"と学校側に抗議した。

先月、京畿道のある高校教師は1学年学生が授業中に騒いだという理由で、学生の首にインターネットを連結するコードを巻いて肩を
揺さぶった。

(1/2)続きます。
108日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 15:10:53.81 ID:D7LaK4BZ BE:551254043-PLT(15161)
>>107の続き

中央(チュンアン)大のソル・ヒョンス教授(教育学科)は"最近の学生たちは人権の重要性に敏感なこととは反面し、一部の教師たちは
相変らず学生との関係を子弟の関係、一方的な関係として認識している"として"教師たちが子供たちを自分と共に学んで行く存在と
認定し人格的に尊重する時、過度な体罰が教育現場から消えるだろう"と明らかにした。

◆子供を叱ったと言って教師を殴って

父兄が学校を訪れて教師に暴行する事例も増加していると教師たちは話す。 子供が伝える言葉だけ聞いて興奮した状態で、教師を
訪ねてきて暴言を浴びせ、殴ることさえする事例が増加していることだ。

先月24日の午前、忠南(チュンナム)公州のある小学校A教師は父兄に暴行にあって全治8週の診断を受けた。 6学年の学生の父が
4階から1階の教務室までA教師のお下げをつかんで引っ張って降り、数回顔を殴ったのだ。 この父兄は教務室の床にA教師を投げ
飛ばし、そばで止める二人の教師の頬を殴ることもした。 この父兄は何日か前、A教師が自分の息子が女子学生を困らせて悪口を
言うのを見て、うつ伏せになって伸びさせて、わき腹を足で三回こつんとけったことに腹を立てて暴力を振り回したのだ。

最近、ソウルのある高校B教師は父兄に殴られた衝撃で、神経精神科で治療を受けた。 2学年の学生が授業時間に騒いで携帯電話を
使うなど、他の学生の勉強を邪魔したため何回もしかった。 数日後、抗議に訪ねてきた父兄は"うちの子が大きい誤りをしたのでも
ないのに、なぜひどくしかるのか"と大声を出して教師をげんこつで殴った。

◆学生間の暴力は日に深刻化して

学生間の暴力も激しくなっている。 先月27日に蔚山(ウルサン)のある中学校では、3学年のC君とD君が同じ学校の友人E君を教室
の前の廊下と、屋上階段などの場所で10分間余り引っ張っていき暴行し、目の周囲の骨にひびが入って、肋骨が折れるなどの全治
8週の重傷を負わせた。 これらは前日学校に制服を来てこなく、E君を使い級友の制服を掠めてくるようにさせたが、このような事実が
学校に知られるとすぐに報復の暴行をしたのだ。 最近、小・中・高校では力の強い学生たちが弱い子供を指定し、パンを買いに
行かせる別名'パンシャトル'が新しい学校暴力の類型として現れている。 昨年ソウル市内の小・中・高校で暴力の被害を受けた
学生数(3419件)が、前年度(2705件)より26.3%も増えた。 この中では中学生の被害者が2822人で最も多く、高校生548人、
小学生49人の順だった。

(2/2)以上です。
109日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 15:16:34.44 ID:s4AHsYQN
バナナ味牛乳支援
110日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 15:21:57.35 ID:Y43pGnDa
うちの学校では首吊りのロープに首を突っ込んで椅子の上で
だれが何分耐えれるかで競争してたよ。

支援
111嘘八百万:2011/06/28(火) 16:17:30.40 ID:k64GGHlV
金融監督院(市場分析チーム)マクロ金策局
2011年6月27日「日日金融市場動向」

KOSPI指数はギリシャ緊縮財政裁定案の議会通過の不確実性と
ムーディーズのイタリアの銀行の信用格付下方修正の可能性言及に
伴う不安心理拡散で下落

為替市場は域外のドル高継続や外国人の株式純売渡等で上昇
112嘘八百万:2011/06/28(火) 16:25:15.82 ID:k64GGHlV
金融監督院(市場分析チーム)マクロ金策局
2011年6月27日「日日金融市場動向」

外国人有価証券投資動向

11年6月27日: 株式1,098億ウォン売越、債券367億ウォン買越

通年では(11年1月1日〜6月27日)
KOSPI: 2兆6,902億ウォン売越(保有残高372兆8,992億ウォン、時価総額比32.2%)
KOSDAQ: 4,022億ウォン買越(保有残高10兆1,111億ウォン、時価総額比10.8%)
上場債券: 20兆3,702億ウォン買越(保有残高79兆1,215億ウォン)
保有残高は6月24日目安

(単位: 億ウォン)
             6.24   6.27  1.1〜6.27
KOSPI         527  -1,058  -26,902
ETF          857      0   -2,092
KOSDAQ       -32    -40    4,022
債券         2,058    367   203.702
計          3,411    -731  178,730
取引額
株総取引額    95,989  63,537
外国人       16,716   9,663
債券総取引額  32,820  37,985
113日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 16:30:28.50 ID:ZHDEiazj
ドルを買ったり売ったり忙しい国ニダね。
114日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 17:43:40.71 ID:D7LaK4BZ BE:1607823375-PLT(15161)
"大企業叩き、これ以上我慢できない"決心した財界
マネーツディ|オ・ドンヒ記者|入力2011.06.28 16:41
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20110628164129100&p=moneytoday
[マネーツディ オ・ドンヒ記者]
[政界ポピュリズム政策に反論、減税撤回に関連しても問題提起]

政界が票田を意識した'大企業たたき'の手綱を緩めない中で、財界は"言うべきことは言う"という立場だ。 これに伴い、両側間での
緊張局面が当分持続する展望だ。
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201106/28/moneytoday/20110628164129127.jpg

財界は通常は政府や政界に対して余り意見を述べないが、最近'信じていた'与党までが財閥改革に言及するなど、退く所がないと
判断したと見られる。

◇財界、報告書で'迂回反論'

=全国経済人連合会(全経連)と関連機関の韓国経済研究院は、27日に'2009年、2010年の設備投資、OECD国家の中で1位'という
報道資料と'半額授業料の問題点を示唆する点'という報告書をだして、政界の財界批判が不適切だと迂回的に批判した。

政界が"大企業が社内留保金を積み上げて投資をしない"と指摘したことに対して"韓国企業がOECD国家の中で、2年連続で最も多い
投資をしている"と反論したこと。 また、半額授業料政策の場合、受益者の負担原則に外れ学歴インフレーションで大卒失業者を量産
できるとし、最近の政界のポピュリズム的政策を批判した。

先立って去る26日には'昨年の我が国の経済成長の37%は、大企業の投資の結果'という分析報告書をだして、大企業の投資活動が
不十分だったという指摘に反論した。 全経連と韓国経連などは今までの中小企業適合業種選定と関連し、レミコン・豆腐事業・金型
などに対する'中小企業業種選定の不適切性'を指摘したのに続き、近い将来デスクトップPCなどに対する問題点を指摘した報告書
も出す予定だ。
この他に韓国経連は28日にも'追加減税政策と物価の安定'という報告書を発表し、政界の減税撤回に対して問題提起を継続した。

◇"反発ではなく、問題提起の声"
=経済団体の一番上の兄格である全経連のホ・チャンス会長は、去る21日に開かれた記者懇談会で"政界で起きている(法人税)減税
撤回の動きに反対する。 今後の選挙を控えてあふれるポピュリズム性政策に対し、財界の意見をまともに出す"と話した。
★(1/2)続きます。
115日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 17:45:12.35 ID:D7LaK4BZ BE:2205015168-PLT(15161)
>>114の続き

引き続き24日にはパク・ジェワン企画財政部長官と経済5団体長が共にした懇談会で"今日、私たちが重要な政策決定をするに
あたって、国家の将来を考える純粋で明らかな原則を果たしてまともに守っているのか、多くの疑問を感じる"として政界を迂回的
に批判した。 全経連会長が経済政策首長に苦言を呈したのは異例的だ。

このように財界が声を高めるのは、最近の減税撤回、労働法の改正、中小企業の適合業種選定、大企業に仕事を集める事に対する
圧迫など、政界から次々出てくる'圧迫'程度が過度だという認識に従ったと見られる。

財界の一部では与党さえ大企業を'改革'の対象に指し示し、企業の成果を'政府の高為替レート政策にこびて得た'結果と蔑視する
ことに、積極的な対応が必要だという主張が出てきているという。

◇財界首長'異口同音'

=ホ・チャンス会長に続きソン・ギョンシク大韓商工会議所会長も減税の撤回と半額授業料などポピュリズム的政策批判に加勢した。

ソン会長は去る23日に慶北(キョンブク)亀尾(クミ)商工会議所で開かれた'全国商工会議所会長会議'で"法人税率と所得税率の
引き下げ、臨時投資税額の控除制度の延長等を通して経営活動を支援しなければならない"と指摘した。 彼は無償福祉と半額授業料
論議に対する憂慮も現わした。 彼は"国家財政に余裕があれば出来る事か分からないが、そうでない場合、財政赤字の拡大や国民
と企業の税金負担が大きく増える結果が憂慮される"と話した。

経済官僚出身のイ・ヒボム経営者総協会(経済人総連)会長は、最近の労働法の改正に不満の声を出している。 イ会長は24日に
開かれた経済人総連理事会で冒頭発言を通じて"二大労働団体は定着段階に達した労組専従者への賃金支給禁止を無力化し、
交渉窓口の単一化に反対しながら労組法の全面改正を主張している"として"現時点で(政界の)法改正議論は産業現場の混乱だけを
加重させるだけだ"と指摘した。

財界の関係者は"相互意見を調整したということより、各団体長が自分たちの立場で不合理な点を指摘すれば、共通分母ができるの
ではないだろうか"と話した。

(2/2)以上です。
116日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 17:50:09.70 ID:D7LaK4BZ BE:551254234-PLT(15161)
>>100関連記事です。

CJ,大韓通運引き受け優先交渉対象者に(2報)
聯合ニュース|イ・ポンソク|入力2011.06.28 17:20 |修正2011.06.28 17:36
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20110628172039092&p=yonhap

(ソウル=聯合ニュース)イ・ポンソク記者= CJグループが、大韓通運の引き受け優先交渉対象者に決定された。

28日の金融圏によれば、大韓通運売却主幹社は大韓通運売却本入札に参加した、ポスコ-三星SDSコンソーシアム、CJグループの
入札請願書を検討した後このように決めた。

ポスコが本入札を四日後に控えた去る23日、三星SDSとコンソーシアムを構成した事でポスコ側に傾くようだったが、CJが果敢に
ベッティングをしたため雰囲気が反転した。

ポスコが1株当り19万ウォンと記入し提出したが、CJは1株当り20万ウォン以上を記入し提出したと伝えられた。
優先交渉対象者選定で非価格的要素は100点満点で25点である反面、価格は75点に達する。

ウェーハッハッ

終わります。支援ありがとうございました。
117日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 17:53:07.04 ID:iCf/yHL3
アップルの次期 A6 プロセッサは TSMC が製造・サムスンとは決別?
ttp://japanese.engadget.com/2011/06/28/a6-tsmc/
ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/06/apple-a6062711-1309202850.jpg
118日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 17:53:40.35 ID:dlE9HPgI
お疲れ様でした。
119日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 18:01:38.02 ID:91K1ULvF
おつかれさまでした
120日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 18:14:40.84 ID:dlE9HPgI
市況展望 外国人先物に勝手気ままに…機関・個人力使えない証券市場
http://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002493675&office_id=009&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20110628&page=1
http://imgnews.naver.com/image/mk/2011/06/28/0090002493675_0.jpg

毎日経済| 2011-06-28 17:32 [ムン・スイン記者/イ・トクチュ記者]
ギリシャ事態で静まっているコスピの方向性を外国人が思うままにすることが最近頻繁に発生している。
主に外国人らの先物売買価格コスピに影響を及ぼしながら起きているのに市場一部では多少心配に見ている。

先物売買をする外国人中には変動性が大きい市場の勢いを利用して短期差益を狙うこれらが結構あると知られているためだ。
投機勢力が暴れれば市場変動性はより一層大きくなるほかはない。

実際最近コスピは一日1%台の変動幅を見せている。

28日コスピは前日に続き7.38ポイント下落した2062.91を記録したが前日落ち幅を加えれば最近二日の間1%超えて下落した。
だが、2取引日前コスピは1.7%急騰した。 このようなことが6月中旬から続いている。

◆先物市場で羽を伸ばす外国人

=外国人らの先物売買価格市場を揺るがすことができるのはこれらを牽制する当然な需給主体がないためだ。

外国人の先物買収・売却がなされる時この物量を適当に処理してこそ市場変動性を減らせるのに、これにならなくて
先物市場動きに現物市場が従属していることだ。

去る22日から27日まで外国人売買パターンを見れば外国人がコスピ200先物市場で純買い入れをした日ならば間違いなく
コスピも上昇した。

こうした中、一部外国人は最近先物売買をオプション売買と連係する戦略を使っていると分かっている。 需給主体不在
でコスピ方向性を左右できる状況になるとすぐにこれを利用して短期差益を狙って投資に出ていることだ。

(1/2)つづく
121日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 18:15:41.12 ID:dlE9HPgI
>>120 つづき

方法はこうだ. 自分たちの先物取り引きによってコスピが上がると予想されればコールオプションにベッティングすることだ。
反対状況が予想されればプットオブションにかける。 コールオプションは株式市場コスピが上がれば金を儲ける構造で
プットオブションはコスピが下落すれば金を儲ける。 実際27日外国人が先物を売った時コスピは下落したし、これらは
コールオプションも売った。 こういう場合先物でおさめる収益他にも追加収益をおさめることができる。

去る24日には大規模先物買収の中にコスピが上昇したしこれらはコールオプションを買った。
これと共にプットオブションを売った。

ソ・トンピル、ハナ大韓投資証券研究員は"外国人の先物売買価格市場を揺れ動くようにさせれば短期的に市場変動性
が大きくなることができる"としながら"最近外国人先物取り引きには投機的指向が伺える"と指摘した。

◆大韓通運過当競争に市場下落

=このように外国人によって左右されるコスピは突発悪材料にも脆弱な姿を見せている。

28日コスピは外国人らの大量先物買収に場序盤20ポイント超えて上昇して後半下落傾向で転換した。

大韓通運引き受けで激しい競争が広がったという便りに関連株が急落しながら指数を下落反転させたのだ。
5000億ウォン程のプログラム買収も後押しされたが指数を支えるには力不足だった。

ポスコ - サムスンSDSとCJが競合を行った大韓通運引き受け前でCJが予想外の価格を書いて出して優先交渉者で有力だ
という便りが聞こえた直後大韓通運株価は価格制限幅まで墜落したしCJも9.88%下落した。 CJが保有した三星生命株価
も前日対応2.8%下落した。

この日現物市場では個人・機関・外国人が一緒に純売渡に出た。 特に個人たちが2100億ウォン超えて株式を売った。

郵政事業本部が2815億ウォン純買い入れを記録して指数後押しに出たが力不足だった。

(2/2)おわり
122日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 18:26:55.23 ID:IK6PpgfU
支援
123日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 18:35:27.33 ID:91K1ULvF
支援
124日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 19:06:28.60 ID:dlE9HPgI
韓牛肉値段ずっと↓、豚肉値段ずっと↑
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/28/0200000000AKR20110628188100002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)キム・ビョンス記者=豚肉価格は天井知らずの高騰しているなかで韓牛肉価格はずっと下落
していることが明らかになった。

28日農林水産食品部によれば前日基準として豚肉全国平均競落価格は枝肉1kg当たり7千702ウォンで去る24日7千519
ウォンに比べて2.4%も上がった。

今月に入り、26日まで平均価格も7千702ウォンで5月平均7千200ウォンより502ウォン高かったし、昨年6月平均価格
(4千636ウォン)よりは3千66ウォン高かった。

豚肉小売価格の場合、三枚肉500g基準27日価格は1万2千644ウォンで去る24日1万2千559ウォンより0.67%上がった。

三枚肉500gの6月平均価格は1万2千247ウォンで5月平均(1万691ウォン)より556ウォン高かったし昨年6月平均価格
8千350ウォンよりは2千897ウォン高かった。

これに伴い、農食品部はaT(農水産物流通公社)を通じて民間輸入業者から豚肉値段安定のために買い入れたオランダ
産冷蔵三枚肉10tを30日からイーマート[139480] 51店売り場、ロッテマート92店売り場で販売を開始すると明らかにした。

反面韓牛肉卸売価格は下落傾向を見せた。

韓牛肉全国平均競落価格は27日基準として知育1kg当り1万171ウォンで去る24日1万1千431ウォンより11.1%もさらに落ちた。

小売りの場合、1等級プルコギ500g価格が1万5千180ウォンで去る24日1万4千889ウォンより1.9%上がって下落傾向を
見せた競落価格と対照を見せた。
125日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 19:09:03.34 ID:IK6PpgfU
支援
126日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 19:10:48.57 ID:aiVFSq50
支援
127日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 19:16:27.83 ID:dlE9HPgI
野生鳥獣KTXも威嚇..開通後接触事故14件(総合)
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/28/0200000000AKR20110628186300063.HTML

(大田=聯合ニュース)チョン・チャヌク記者=野生鳥獣が急激に増えながら高速KTX運行にも支障を与えて安全を
大きく威嚇している。

28日コレイルによれば2004年4月KTX開通以後現在まで野生動物(鳥類含む)による運行支障事例が総14件に至っている。

動物別には赤鹿など哺乳類9件、みみずくなど鳥類5件などで、哺乳類は空気ホース.下部パネルなどを破損させたし、
鳥類は電線と接触して停電障害を起こした。

去る25日にも湖南線、林谷駅(光州市、光山区)を通過した木浦行第417KTX山川列車が線路に飛び込んだ赤鹿と接触した。

この列車機長が非常停車した後車両状態を確認した結果車両前部動力車の下部パネルとATS(列車自動停止装置)装置
保護カバーが破損して地面についていた。

幸いケガ人が発生しないで車両破損程度も激しくなかったけれど乗客200人余りが後に従ってきた木浦行むくげ号列車
に変えて乗るなど不便を体験しなければならなかった。

新しく作った専用高速線は全区間(387ヶ所265.159km)に動物の線路侵入を防ぐ安全フェンスが設置されているが、
一般では(既存ではKTX運行区間)の場合、施設設置に限界があって対策準備が容易ではない実情だ。

一般線は設置が必要な758k m中に設置された508kmを除いた250kmが相変らず威嚇を受けている。 安全フェンスが設置
された高速線も運行支障事例が全体14件中9件に達するほど多い。

コレイル関係者は"動物侵入憂慮が大きい一般では区間に垣根などを持続的に設置して高速線も動物の侵入経路を
細かく分析、垣根補完作業をしていく予定"と話した。
128日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 19:22:18.93 ID:dlE9HPgI
S&P"のポスコ建設の信用格付け否定的観察対象"
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/28/0200000000AKR20110628191300008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)コ・ユグォン記者=国際信用評価社のスタンダード&プアーズ(S&P)はポスコ建設の信用等級を
'否定的観察対象'に指定すると28日明らかにした。

これは信用等級が下方調整される可能性が大きくなったことを意味する。

ポスコ建設が施行社の債務3千640億ウォンを取得したのと今年1分期に低調な実績を出した点を反映した措置とS&Pは
説明した。
129日出づる処の名無し:2011/06/28(火) 19:24:19.22 ID:91K1ULvF
支援
130日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 00:39:52.11 ID:C84bUVIG
■経常収支15ヶ月連続黒字行進
ttp://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=201106282159195
@京郷新聞

先月の経常収支が22億6000万ドルで15ヶ月連続黒字を記録した。規模では7ヶ月ぶりに最大値だ。

韓国銀行が28日出した‘5月国際収支動向’を調べると、先月経常収支黒字は前月より9億8000万ドル増えた。

昨年10月に記録した51億1000万ドル以後7ヶ月ぶりに最大値を記録した。輸出は乗用車、鉄鋼製品などの好調
で先月475億8000万ドルを記録、前年同月対比22.4%増加した。輸入は454億ドルで前年同月対比30.3%増加した。

商品収支黒字規模は前月33億3000万ドルから17億1000万ドルに減った。

旅行および建設サービス収支が改善されながら、サービス収支は前月1億8000万ドル赤字から2000万ドル黒字に
戻った。海外配当金支給と送金移転などが減ったのも経常収支黒字に一役かった。

韓銀関係者は“先月の日平均輸出が21億6000万ドルで歴代最大実績を記録して、輸出が基調的に鈍化したの
ではない”としながら“今月の経常黒字規模は先月水準を維持すると見られて、今年展望値の上半期50億ドル、
下半期60億ドル水準の経常収支黒字達成が無難だと見る”と話した。

ttp://img.khan.co.kr/news/2011/06/28/20110629.01200118000004.02M.jpg
経常黒字規模の推移

(おしまい)
131日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 00:40:41.04 ID:C84bUVIG
■三扶土建法廷管理撤回
ttp://www.hani.co.kr/arti/economy/economy_general/484991.html
@ハンギョレ

開始申請取り下げ許可

流動性危機に陥って企業回復手続き(旧法廷管理)を申請した三扶土建が2ヶ月ぶりに正常化の道を歩くことに
なった。

三扶土建は28日ソウル中央地方法院破産4部が企業回復手続き開始申請取り下げを許可したと明らかにした。
これはソウル、瑞草区(ソチョグ)ホンインの村開発事業、金浦(キンポ)プンム地区開発事業など主要懸案に
対する債権者ら間の交渉が妥結して、経営正常化が可能になった点を裁判所が受け入れたことに伴ったものだ。

ウリ銀行をはじめとして、農協、外換銀行などで構成された債権団は、三扶土建に7500億ウォンを新しく支援する
代わりに私的ウォークアウトアウト(企業改善作業)のための財務協約を結んだ。これに伴い債権団は最小2年間は
経営監視に出ることになる。

三扶土建は緊急輸血受けた資金でホンインの村プロジェクトファイナンシング(PF)貸し出し金4270億ウォン中
1050億ウォンを返した。共同施工者の東洋建設が借りた1050億ウォンを含む3220億ウォンに対しては満期延長を
受けた。また、プンム地区事業をあきらめる代わりに共同施工者のハンファ建設に損失補償金500億ウォンを
支払うことに合意した。カザフスタン住宅事業、泰安(テアン)リゾートなど従来プロジェクトファイナンシング
事業場からは手を引くことにした。

一方債権団と三扶土建は瑞草区、内谷洞(ネゴクトン)の貴重品地のホンインの村のはやい開発のために、米国、
ロサンゼルスのビバリーヒルズと同じ高価な一戸建て住宅団地を作ることにした従来の事業計画を全面修正する
ことに方針を定めた。優先的に考慮する事業方式はホンインの村を民官合同くつろぎの場所地区に転換する案だ。
132日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 00:41:26.14 ID:C84bUVIG
■貯蓄銀行の名前また相互信用金庫なるか
ttp://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=201106282201025
@京郷新聞

貯蓄銀行の‘実名’は相互貯蓄銀行だ。大部分の相互貯蓄銀行は‘○○○貯蓄銀行’看板を上げて営業する。
名刺にも‘相互’は落ちている。‘相互’が持つイメージが嫌いなためなのに‘銀行と見られたい’という
気持ちが含まれている。

相互貯蓄銀行は1972年設立された地域金融機関で、相互信用金庫として出発した。信用金庫時に相互貯蓄銀行
受信基盤は脆弱だった。‘地域金庫’のイメージを脱ぐことができなかった。

相互信用金庫が相互貯蓄銀行になったのはキム・デジュン政府時だ。零細イメージ改善を目的に2001年3月に
相互信用金庫法が相互貯蓄銀行法に改正されたし、翌年‘看板’も相互貯蓄銀行に変わった。業務は相互信用
金庫と大きく異ならない。名前だけ変えただけなのに、相互信用金庫の受信は2001年20兆7700億ウォンから
昨年末現在76兆7924億ウォンに増えた。しかし相互貯蓄銀行が‘貯蓄銀行’という看板を10年余ぶりに降ろさ
なければならない時がきた。

ハンナラ党議員30人は貯蓄銀行名称を相互信用金庫で還元する内容を骨子とした相互貯蓄銀行法を28日国会に
提出した。

法案が国会で処理されれば、貯蓄銀行の名称は相互信用金庫に変更される。‘名称を貯蓄銀行に変えて預金
保護限度を2000万ウォンから5000万ウォンに増やした政策が貯蓄銀行不良を育てた’というのが議員が看板を
変えようとする理由だ。ハンナラ党チョン・オギム議員は“貯蓄銀行という名称は、普通銀行との区分が曖昧で、
消費者らに貯蓄銀行が優良な金融機関という誤解を与えている”として“名称を原状復帰してこそ、第2、第3の
金融消費者被害を防げる”と話した。

貯蓄銀行側は納得できない姿だ。貯蓄銀行中央会関係者は“貯蓄銀行に対する国民の認識が悪くなった状況から
名称まで還元されれば影響があるほかない”として“ひとまず見守るしかない”と話した。

(おしまい)
133日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 01:10:10.66 ID:wYodQieG
深夜の支援
134日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 06:51:37.03 ID:CcIFqW4M
"韓国、'公正社会'の理想と現実"< WP >
新しい社会現象..腐敗・階層葛藤相変わらず
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/29/0200000000AKR20110629006200071.HTML?audio=Y

(ワシントン=聯合ニュース)イ・スンクァン特派員=競争と推進力で象徴された韓国で最近'公正(fairness)'が
新しい社会的価値に浮び上がったが現実的限界にぶつかっていると米国、ワシントンポスト(WP)が28日報道した。

WPはこの日ソウル発記事で韓国では最近学生たちが公正社会を叫んで、長官たちはこのために努力すると念を
押していて、新聞は社説を通じて大統領に実行が遅れるとし促していると紹介した。

それと共にイ・ミョンバク大統領をはじめとする韓国国民は公正が成熟した民主主義で行く前提条件だと考えて
いるけれど、これは前後好況を導いた財閥の登場、競争中心の教育システムなどいわゆる'勝者一人占め'という
既存の傾向とは反対になることだと指摘した。

また、最近ロッテマートの'肝っ玉が大きいチキン'事態を例にあげて公正社会追求は大企業が中小業者の圧力に
ひざまずく新しい現象を作り出しているが次第に公正という価値が達成しにくい以上であることを悟っている
と診断した。

現実的に食品価格と大学登録金が天井知らずに上がる間庶民階層の所得は減って、ソウルが好況を享受する間
地方は企業誘致に困難を訴えていて、三星と現代など財閥が成長を主導しているがこれらが中小企業を絞り取って
いるということ。

これに大統領府参謀は'協力を通した成長'を強調しながらエリート階層が譲歩して社会的責任を全うしてこそ
先進国になると主張しているが本来現政権が慢性的な腐敗に苦しめられながら限界を露出しているとWPは指摘した。

特典とわいろが法治システムと金融監督、正常企業取り引きを傷つけていて、最近釜山貯蓄銀行不正と半額登録金
事態などを体験しながら国民が混乱に陥った状態と説明した。

(1/2)つづく
135日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 06:52:02.23 ID:CcIFqW4M
>>134 つづき

特にWPはこのような現象は米国をはじめとする外国で驚くべき名声を持っているイ大統領が韓国で支持率が20%台
後半に留まる理由になっていると明らかにした。

難しい家庭で生まれて本人の力で大学を卒業して屑拾いをしたイ大統領が公正社会実現のために努力しているが
大企業を好んで不正企業家を赦免するという批判は続いているとこの新聞は伝えた。

イ大統領の大学同窓のチェ・ジャンジブ高麗大名誉教授はWPとのインタビューで"個人的にイ大統領を応援している"
としながら"1960年代には学生たちが熱心に仕事をすれば良い職場と高い社会的地位を得ることができたが今は
ほとんど不可能だ"と話した。

(2/2)おわり
136日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 06:52:24.55 ID:CcIFqW4M
財政部、銀行に短期外債急増憂慮伝達
29日9個国内外銀行らと緊急懇談会
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/28/0200000000AKR20110628160900002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)キム・ヨンレ記者=企画財政部が銀行らの短期外債借入増加と関連して国内都市銀行・
外国系銀行関係者を呼んで緊急懇談会をする。
29日企画財政部によれば財政部はこの日午前政府果川庁舎で6行国内主要銀行と3行外国系銀行の高位関係者を呼んで
銀行らの短期外債急増に対する政府の憂慮を伝達する予定だ。

国内都市銀行中では国民、ウリ、新韓、ハナ、産業、輸出入銀行が、外国銀行国内支店ではHSBC,JPモルガン・チェース、
三菱東京UFJ銀行が参加する。

財政部ではウン・ソンス国際金融局長と担当課長が同席して、国内銀行では国際金融担当副銀行長級役員が、
外国系銀行国内支店(外銀国内支店)は代表または、副代表が参加する。

財政部関係者は"最近都市銀行らの短期外債借入増加に対する政府の憂慮を伝達して8月1日から施行される外国為替
健全性負担金(銀行税)賦課に対する政府の準備状況を説明する予定"と話した。

特に政府は一月間の猶予期間を経て来月1日から先物為替ポジション(自己資本で先物為替が占める比重)限度を現行
より20%ずつ縮めることと関連、限度縮小の後にも短期外債借入が継続して増えれば政府が追加措置に出ることもで
きるという意思を伝達する予定だ。

政府と金融当局は短期外債急増現象を防ぐために先月19日外国為替市場安定協議会で外銀国内支店の先物為替ポジション
限度を現在の250%から200%に、国内銀行は50%から40%に各々縮小する法案を確定した。

財政部関係者は"市中銀行が短期外債借入をたくさんしていてこの部分を集中的に見守っている"として"銀行らに
外債借入を慎重にしてくれという意見を伝達する予定"と話した。

財政部は懇談会でギリシャ財政危機によるユーロゾーンの不安と米国の量的緩和(QE)終了にともなう世界経済不確実性、
中国の金利引き上げの可能性など対外金融・経済条件を点検して都市銀行らの国際金融市場に関する評価と見解も聴取
する計画だ。
137日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 06:57:37.06 ID:8FdZPZog
支援
138日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 07:04:47.84 ID:JEkUtX+/
支援
139日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 07:14:03.54 ID:CcIFqW4M
金融監督院、貸付業者貸出金利引き下げ指導
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/28/0200000000AKR20110628190500002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ホン・ジョンギュ記者=貸し出し最高金利が年39%で5%ポイント低くなるということによって
金融監督院が貸付業者の金利引き下げを指導した。
金融監督院は最近貸付金金融協会を通じて会員会社450個所余りに金利を39%の下に下げるように指導公文書を送った
と29日明らかにした。

金融監督院はまた、翌月から貸付業者が実際に39%以下金利を適用して新規貸し出しを取り扱うのかも点検する計画だ。
これは政府が去る27日貸し出し最高金利を39%に制限する改正貸付業法が発効されたのに伴ったのだ。

業界1位のA&Pファイナンシャル('ラッシュ・アンド・キャッシュ')は43.5%だった仲介業体貸し出し最高金利
を38.8%に下げた。
協会に登録された他の主要貸付業者らも直接貸し出しと仲介業体貸し出し全部最高金利を39%以下で適用し始めた。

ただし一部中小型業者と'日数(日収)'を含んだ個人貸付業者は相変らず39%を越える金利を適用している可能性
があって点検に出たと金融監督院は説明した。

金融監督院はまた、金利引き下げで収益性悪化が予想される貸付業者を中心に貸し出しを減らすことと予想、
貸し出し承認率も共に点検する計画だ。

チョ・ソンレ金融監督院庶民金融支援室長は"1ヶ月程度新規貸し出し金利と貸し出し承認率を調べて'風船効果'が
現れないように予防する"と話した。

貸し出し金利が低くなりながら一部貸付業者が陰性化して、39%以下金利で貸し出し受けにくい低信用者が高金利
私債市場に流れることができるという憂慮からだ。

貸金協会関係者は"最高金利が44%に低くなった昨年10月以後約1千500業者が廃業したし、この中一部は高金利社債
に切り替えたと推定される"と話した。
ある業界関係者は"銀行借入や会社債発行を可能にしてこそ貸出金利が持続的に低くなることができる"としながら
当局の規制緩和が必要だと主張した。
140日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 07:17:57.99 ID:8FdZPZog
支援
141日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 07:39:31.74 ID:UEZKODlL
支援
142日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 07:55:46.45 ID:CcIFqW4M
韓国資本市場公正取り引き失踪…蟻ら被害続出
アナリスト-ファンドマネジャー塩辛くて不法先行売買疑惑機関取り引きの中も個人より迅速…株価操作も猛威
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/28/0200000000AKR20110628183500008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)証券チーム=韓国資本市場で個人投資家は機関投資家らに比べて構造的に市場情報と注文締結
速度などで相対的不利なために莫大な経済的損失を体験するものと把握された。

一部証券会社アナリストがファンドマネジャーと企業探訪をしながら先行売買をするかと思えば機関対象セミナーで
企業分析結果を事前に漏洩するという疑惑もある。

こういう不公正行為の副作用はそっくり個人投資家らに帰る。 長期投資にも収益どころか元金も取り出すことができ
ない事例が続出する。

聯合ニュースが29日証券業界を調べてみた結果最近前・現職証券会社社長らの大量起訴事態を呼び起こした株式ワラント
証券(ELW)だけでなくほとんどすべての派生商品市場で個人は機関より注文締結速度が遅れたことが確認された。

すべての派生商品で機関が個人より速い速度で取り引きする電算システムが構築されたためだ。 こういうシステムを
整えれば誰でも他の人々より速かに取り引きできるのにも規制はない実情だ。

A証券会社関係者は"派生商品取り引きの時機関が個人よりはやいのは証券会社が信用度が相対的に不足した個人に
さらに難しい手続きを要求するためだ"と説明した。

機関のファンドマネジャーが証券会社アナリストと企業探訪を共にしながら情報を共有するのも不公正事例に選ばれる。
特定種目の好材料性情報を早く確保した機関が該当株式を安値にあらかじめ暮らせるためだ。

証券会社のある職員は"ファンドマネジャーとアナリストが企業探訪に同行する事例が多い。 企業訪問後でファンド
マネジャーが一度に株式をたくさん買えば株価が上がるから'ウィンウィン'次元で互いに塩辛くて取り引きする"と話した。

(1/2)つづく
143日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 07:56:15.28 ID:CcIFqW4M
>>142 つづき

他の証券会社関係者は"ファンドマネジャーが取引量が少なくて優良な企業を目をつけてあらかじめ株式を買っておけば
アナリストが企業分析報告書を通じて株価を引き上げる。 それでファンドマネジャーは高い価格に株式を売って莫大な
相場差益を上げる事例もある"と伝えた。

アナリストやはり機関対象説明会やセミナーで自身の意見を明らかにして報告書に該当内容をたびたび反映したりもする。
こういう状況では個人の情報取得が一歩遅れて被害を受けるほかはない。

チョ・ナムヒ金融消費者連盟事務総長は"証券会社中には企業の実績発表がある時機関や大手に情報を先に提供して特別
管理する事例があると分かる。 個人投資家は情報接近に限界があって不利にならざるをえない"と指摘した。

個人たちは大手らの株価操作などによっても犠牲になる。

韓国取引所によれば最近になって不法投資家自問企業等による個人投資家らの被害がたびたび発生する。

これは無認可・無登録自問企業等が数十万ウォンで1千万ウォン以上の加入費を受けて会員を募集して特定株式を買う
ように勧誘、株価を引き上げた後自分たちが保有する株式を持ち出し売る手法の不公正行為だ。

上場廃止の可能性が大きい業者の役員などが自身や親戚、知人たちの株式をあらかじめ売って損失を回避する事例も多い。
蟻らに莫大な被害を与える、未公開情報を利用した不公正行為なのに金融当局の粗末な管理監督のためになかなか根絶
されないでいる。

(2/2)おわり
144日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 08:03:39.53 ID:CcIFqW4M
ゴールドマン"CJ第一製糖大韓通運とシナジー難しい"
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/29/0200000000AKR20110629026800008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ハン・ジフン記者= CJ第一製糖[097950]が大韓通運[000120]と直接的なシナジーを出すことは
難しいことだとゴールドマンサックスが29日展望した。

ソン・ジヘ ゴールドマンサックス アナリストは"CJ第一製糖とコンソーシアムに参加したCJ GLSは戦略的な側面で
恩恵が予想される。 だが、すでにCJ GLSを物流系列会社で置いていたCJ第一製糖としては大韓通運とシナジーが
制限的だろう"と話した。

彼はCJ[001040]が提示した入札価格は株当り20万5千ウォンずつ総2兆2千億ウォンで、CJ第一製糖は現金資産3千730億
ウォン、三星生命[032830]持分4千300億ウォン、不動産6千10億ウォンなどを活用する計画だと伝えた。

ソン アナリストはただし昨年子会社を含んだCJ第一製糖の派生商品関連利益が予想値を上回って12ヶ月目標株価
23万2千ウォンと投資意見'中立'を維持すると明らかにした。
145日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 08:05:08.65 ID:UEZKODlL
支援
146日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 08:09:35.63 ID:8FdZPZog
支援
147日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 08:16:12.21 ID:CcIFqW4M
北朝鮮、南軍部隊スローガン非難…'報復聖戦'威嚇
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/29/0200000000AKR20110629018100014.HTML?audio=Y

(ソウル=聯合ニュース)イ・ジュンサム記者=北朝鮮は最近韓国の一部前方部隊が訓練のために好戦的なスローガン
を掲げたのを'宣戦布告'と規定して報復聖戦に出ると明らかにしたと朝鮮中央通信が29日伝えた。

北朝鮮はこの日政府スポークスマン名義の声明で"最近傀儡軍'白骨部隊'をはじめとする前方部隊でわが軍隊と体制、
尊厳を中傷冒涜するスローガンを掲げて反共和国敵対感を鼓吹している"として"再び容認できない反民族的妄動を
敢行した"と非難した。

引き続き"標的事件よりより一層極悪な挑発行為を敢行したことは私たちに対する正面挑戦で明白な宣戦布告"として
"イ・ミョンバク牌党があえて戦争を辞さない極端の挑発を歩いてきた条件で挑発には断固たる懲罰で、戦争には
無慈悲な報復聖戦で答えて出るだろう"と威嚇した。

北朝鮮は"イ・ミョンバク牌党は直ちに謝罪して主謀者らを厳罰に処して無分別な対決狂乱を片付けなければならない"
として"そうでなければ想像できない破局的後日の禍を免れないだろう"とした。

最近一部言論は南北の間に軍事的緊張が高まりながら江原道、鉄原にある白骨部隊など一部前方地域部隊が将兵精神
武装などのために'打ち破ると北傀儡だね, 殴って捕るとキム父子'などのスローガンを掲げて訓練する場合がある
と報道した。
148日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 08:18:52.36 ID:8FdZPZog
支援
149嘘八百万:2011/06/29(水) 08:21:43.33 ID:rcQmVOJM
金融監督院(市場分析チーム)マクロ金策局
2011年6月28日「日日金融市場動向」

KOSPI指数はギリシャの緊縮財政裁定案の議会通過するかどうかの
傍観傾向が続く中で個人の売り転換(2,169億ウォン)等で小幅下落

為替市場は5月の経常収支黒字と月末の輸出業のNEGO物量出回り等で
小幅下落
150日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 08:24:38.30 ID:8FdZPZog
支援
151嘘八百万:2011/06/29(水) 08:26:17.59 ID:rcQmVOJM
金融監督院(市場分析チーム)マクロ金策局
2011年6月28日「日日金融市場動向」

外国人有価証券投資動向

11年6月28日: 株式197億ウォン売越、債券5,478億ウォン買越

通年では(11年1月1日〜6月28日)

KOSPI: 2兆7,217億ウォン売越(保有残高374兆4,678億ウォン、時価総額比32.2%)
KOSDAQ: 4,170億ウォン買越(保有残高10兆4,228億ウォン、時価総額比10.7%)
上場債券: 20兆9,882億ウォン買越(保有残高79兆1,984億ウォン)
保有残高は6月27日目安

(単位: 億ウォン)
             6.27   6.28  1.1〜6.28
KOSPI       -1,028   -345  -27,217
ETF          -487      0   -2,578
KOSDAQ       -40    148    4,170
債券         1,069   5,478   209.882
計          -486   5,281  184,257
取引額
株総取引額    64,436  75,064
外国人        9,976   9,391
債券総取引額  38,214  30,430
152日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 08:30:07.37 ID:8FdZPZog
支援
153蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/06/29(水) 08:43:17.91 ID:A/lqrIfo
おはようございます。

中国だけを眺めていた‘希土類’、忠州と洪川で30年分発見 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/3/01/20110629/38389840/1
2360万t規模鉱脈探知、年3000t輸入代替効果期待

 忠北(チュンブク)忠州市(チュンジュシ)と江原(カンウォン)洪川郡(ホンチョングン)で、我が国が少なくとも30年から
最長50年近く使用できる‘希土類’鉱脈が発見された。これを開発すれば全量を輸入(年間3000t規模)に依存している
希土類を代替できて、世界生産量の97%を独占する中国の影響力を減らすことができると期待される。

 チャンホワン韓国地質資源研究院長は27日、大田(テジョン)大徳(テドク)団地で東亜日報記者と会い、“昨年12月
から今月の初めまで、忠州と洪川で試料を採取して分析した結果、希土類が0.6〜0.65%含まれている2360万t規模の
鉱脈を発見した”と明らかにした。鉱脈で使用可能な希土類は14万7500t程度だ。同院長は“国内で年間3000t規模の
希土類を輸入している”として、“需要増加を勘案すれば短くても30年以上使える量が埋蔵されていると見ることができる”
と話した。

 米国地質調査所によれば、希土類生産は中国が年間12万t(2009年)で世界生産量の97%を独占している。昨年9月に
中国と日本が尖閣諸島(中国名釣魚島)をめぐって衝突した際、希土類輸出を禁止して日本を圧迫したほど、半導体や
2次電池など電子製品の必須材料である希土類は‘資源兵器’に近い。最近希土類価格が元素によっては3〜10倍も
急騰しているのも市場を中国が独占しているためだ。これに伴い、オーストラリア、米国、カナダなどは経済性が低くて
閉山された希土類鉱山で、2012〜2014年ごろに再び採掘する準備をしている。

 我が国も、昨年から希土類確保のための事業を進行してきた。知識経済部と地質資源研究院は‘国内希少金属探査
および活用技術開発’のために、希土類を含む希少金属があると推定される国内11の地域に対して、2010年6月から
研究調査を実施していた。その結果忠州と洪川で経済性があると判断される希土類鉱脈を発見したのだ。希土類が発見
された忠北忠州市の、槐山郡(クェサングン)、陰城郡(ウムソングン)と、江原洪川郡斗村面(トゥチョンミョン)一帯地域の
鉱業権は、国内鉱業会社と一部民間人が共同で所有している。鉱物開発にともなう利益は土地所有者と関係なく、鉱業
権所有者が持っている。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <眉毛に唾を塗りすぎて、喉が渇きました。
154< `∀´ > :2011/06/29(水) 08:44:56.15 ID:O4Ijm1YS
支援、トンスルで喉を潤してください。
155日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 08:47:18.45 ID:Tpk78cRn
支援
156蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/06/29(水) 08:54:48.21 ID:A/lqrIfo
労-経、29日に最低賃金談判…格差大きく 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20110628/38383094/1

 労働界と経営界が、来年度に適用される最低賃金算定をめぐって詰めの気力の戦いを行っている。

 28日雇用労働部によれば、公益委員9人と労働者委員9人、使用者委員9人で構成された最低賃金委員会は、この日
第8次全員会議を開いたが合意点を見出すことができなかった。

 労働界は今年(至急4千320ウォン)より1千ウォン(23.1%)引き上げた5千320ウォン、経営界は30ウォン(0.7%)引き上げた
4千350ウォンを主張した。

 両者は24日に1次修正案を出したのに続き、この日2次修正案を提示すると予想されたが1次修正案を固持した。全員
会議は法定期間の29日午後4時から開始され、この席で公益委員が仲裁案を提示する予定だ。

 最低賃金は労働者者の生計費、労働生産性、所得分配率などを考慮して決定され、すべての事業場の労働者に
適用される。

>>154
,(V)   (q|★|
ミ( ゚w゚)彡 <夜勤明けに、その他の醸造酒(発泡性)を飲んでいますので
157日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 09:09:57.29 ID:8FdZPZog
支援
158日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 09:10:21.00 ID:8FdZPZog
支援
159蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/06/29(水) 09:11:24.75 ID:A/lqrIfo
韓国ウォン、輸出代金決済率で初めて1%突破 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20110628/38387781/1
昨年輸入代金の2.4%決済

 韓国企業が韓国ウォンで輸出代金を決済する比率が、昨年初めて全体の1%を越えたことが分かった。経済規模と
比較するとまだ微小だが、輸入決済通貨の2.4%を占めるまで大きくなったという点で、韓国ウォンの競争力が高まった
と解釈される。

 28日関税庁によれば、昨年国内輸出企業の代金4664億ドルのうち、49億ドル(1.1%)が韓国ウォンで精算された。韓国
ウォンで輸出代金が決済された比率は、△2006年0.6% △2007年0.7% △2008年0.8% △2009年0.8%のように、毎年大きく
なる傾向にあって、今年1〜5月には1.5%に高まった。

 通貨別では、△米ドル85.9% △ユーロ貨幣6.0% △日本円4.4% △元貨0.053%だった。基軸通貨の米ドルは昨年、南欧
財政危機の影響で輸出決済通貨比率が85.9%に増えたが、反面ヨーロッパ連合(EU)のユーロ貨幣は6%に落ちた。

 輸入決済通貨として韓国ウォンの価値はより一層高まっている。2009年に2.3%に達して2%の壁を突破した後、昨年2.4%、
今年は3.2%まで拡大している。関税庁関係者は“経済規模に比べて冷や飯待遇を受けていた韓国ウォンの決済比率が
高まるのは明らかな傾向”と話した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <国家別に見て、イランはどれくらい?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306128298/
160日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 09:19:57.69 ID:8FdZPZog
支援
161日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 09:23:24.37 ID:vpIE7lrz
イランは知らん支援
162日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 11:02:49.13 ID:9edDQZNn
>>127
高速道路や鉄道を敷く時には、野生動物とコンニチハしなくてもいいように
動物が路線を横切れるような経路を設ける、少なくとも昨今は
そういう風にするものだと思っていましたが、配慮しなかったのでしょうか
163日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 11:05:01.66 ID:9edDQZNn
>127 の文面だと、あくまでも遮断としか考えていないような・・・
動物だって必然性があって横断したいんだと思うんですけどね
164< `∀´ > :2011/06/29(水) 11:06:50.22 ID:O4Ijm1YS
>>162
かわいそうな動物や不逞鮮人が立ち入れないよう超高圧電線で囲えばいいニダ
165日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 11:56:12.33 ID:P+TOwvoG BE:3720962399-PLT(15161)
今後の10年間、道路に70兆ウォンを投じる
アジア経済|チョ・ミンソ|入力2011.06.29 11:02
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100019&newsid=20110629110224078&p=akn

[アジア経済チョ・ミンソ記者]今後10年間に道路に70兆ウォンが投入されて、国土幹線道路網は現在の3814kmの二倍水準の6076km
に達する展望だ。

29日に国土海洋部は2011〜2020年間に高速道路、国道など国家幹線道路網整備のための道路整備基本計画が確定したと明らかにした。

これに計画は'人のための道路、利用する道路、価値ある道路'をビジョンに、効率・環境・安全・施設改良・都市混雑の解消・利用者の
便宜などを指向するのを目標にする。
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201106/29/akn/20110629110224147.jpg

まず2020年まですでに工事中の驪州(ヨジュ)〜楊坪(ヤンピョン)、注文津(チュムンジン)〜束草(ソクチョ)、東海〜三陟(サムチョク)、
蔚山(ウルサン)〜浦項(ポハン)、木浦(モクポ)〜光陽(クァンヤン)、尚州(サンジュ)〜霊徳(ヨンドク)、
陰城(ウムソン)〜忠州(チュンジュ)〜提川(チェチョン)、春川(チュンチョン)〜襄陽(ヤンヤン)、釜山郊外周辺循環高速道路、
その他にも大邱郊外周辺循環などを完工する計画だ。

これに伴い、国土幹線道路網総延長は6076km(全体計画延長7266kmの84%水準)に到達するものと見られる。 現幹線道路網延長は
3814km(高速道路3794km,自動車専用20km)だ。

また、国道および国家支援地方道は交通量などを勘案し、一律的な4車線拡張ではない2+一車線と2車線の国道代替迂回道路などで
推進される。 事業類型を多様化し危険区間の線形改良事業をまず進行するという方針だ。

大都市の交通混雑を緩和するために、高速道路の渋滞・停滞区間は一部地下化する方案も検討中だ。 また、首都圏の交通難解消
のために民間資本の高速道路投資条件も改善して早期構築を完了する計画だ。

また拡張などで発生する新たな敷地に対しては、体系的な管理手続きおよび基準を用意して、新再生エネルギー施設など多角的
活用方案を模索して道路周辺空間を効果的に活用する。

(1/2)続きます。
166日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 11:57:29.21 ID:P+TOwvoG BE:735005928-PLT(15161)
>>165の続き

環境親和的な道路構築のために自転車道路および多様なテーマの景観道路を作って、低炭素アスファルト使用も活性化する方針だ。

現在のソウル郊外周辺循環長寿〜中院区間で施行中であるランプメタリング(Ramp Metering・車両進入制限)も他の高速道路区間
まで拡大する。 週末の高速道路疎通を支援するために、営業所進入調節システムも改善して施行する計画だ。

この外に道路等級の調整を通した道路間階層計再の確立、道路管理体系の先進化とともに、資産管理概念を導入して道路施設を
管理していく。

これにともなう財源調達はSOC投資効率化傾向を反映し、最近の道路部門予算規模より多少減った約70兆ウォンが投入される。

国土部の関係者は"今回の道路整備基本計画施行で、直接的には通行時間の短縮、走行費用の節減などで、年間約11兆3000億
ウォンの便益が発生すること"であり"車両1台当り1日平均37.5分の追加生活時間の創出と、年間143万トンの二酸化炭素排出の
低減が予想される"と話した。

(2/2)以上です。
167日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 12:04:55.35 ID:8FdZPZog
支援
168< `∀´ > :2011/06/29(水) 13:27:41.26 ID:O4Ijm1YS
支援
国家債務水準は大丈夫なのかね?
169日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 13:30:38.01 ID:CcIFqW4M
大韓通運労組、CJグループ選定に強力反発
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/29/0200000000AKR20110629111500003.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ヒョン・ユンギョン記者= CJグループが大韓通運[000120]引き受け優先交渉者に選ばれた
ことに対して大韓通運労組が強力反発して出た。

大韓通運労組は29日"何のシナジー効果がないCJグループがまず交渉対象者に選ばれたのを認めることはできない"
として"実態調査阻止、ストライキなどすべての手段を動員してCJ[001040]の引き受けを防ぐだろう"と明らかにした。

労組は"80年歴史の国内最大物流会社の大韓通運の未来ビジョンが無視されて企業らの自尊心戦いに変質したのが
今回の引き受け前の本質"としながら"大韓通運職員が十分にうなずくあるように売却進行事項が公開されなければ
ならない"と要求した。

労組はもまたCJが過度な金額を提示することによってその負担がそっくり大韓通運前従業員らに転嫁されただけで
なくCJの系列会社のCJ GLSと事業の部分が重なって大韓通運構成員らの雇用も不安になることだと憂慮した。

労組は引き続き"債権団もシナジー効果やグローバル物流社での跳躍の可能性を念頭に置かないで価格部門の基準
をとても高く捉えた理由を解明しなければならないこと"としながら債権団にも矢を飛ばした。

債権団は大韓通運引き受け優先交渉者を定める時価格と非価格部門を75対25で考慮したと分かった。
170日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 13:36:21.48 ID:8FdZPZog
支援
171日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 13:37:08.34 ID:sjtrv6Kw
支援
172日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 13:47:37.90 ID:CcIFqW4M
"アルバイト高校生半分最低賃金も受けれないで"
全教組、'青少年アルバイト労働実態'質問
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/29/0200000000AKR20110629101300004.HTML

(ソウル=聯合ニュース)キム・ヨンジョン記者=アルバイト経験がある高校生10人中7人が勤労契約書を作成しなかった
し半分ほどは最低賃金さえ受けることができないことが分かった。

29日全国教職員労働組合(全教組)によれば去る7〜17日全国の高校生1千681人を対象にした'青少年アルバイト労働実態'
アンケート調査で去る1年間アルバイトをした経験がある学生は625人(37.4%)で大部分食堂(54.2%)やファーストフード店
(10.2%)等で仕事をした。

アルバイト経験がある高校生の76.4%は勤労契約書を作成しなかったし、勤労基準法により親権者や後見人の同意書を
提出しなければならない18才未満学生の中で63.6%は同意書を出さなかった。

高校生の64.9%は2011年法廷最低賃金が4千320ウォンであることを知っていた。 平日賃金が最低賃金より低かった学生
は46.8%であり休日と夜間手当てが追加される週末に最低賃金を受けることができなかった学生は50.6%であった。

最近1年間アルバイトをして事故に遭った学生は11.9%でありこれらの中59.1%は'自分のお金や両親お金で治療費を解決
した'で答えた。

アルバイトをしながら受けた不当待遇では事業主が一方的に勤労条件を変更した場合が56.7%で最も多かったし
'セクハラや身体的暴力を含んだ人格冒とく'(30.9%),'賃金未払いおよび削減'(26%)等があった。

不当な待遇にあった時誰かに助けを受けた場合は7.7%に終わったし教師の助けを受けた場合は0.2%に過ぎなかった。

学校でアルバイトを許容するのか尋ねた質問に78.8%が'許容する'で答えたし許容しない場合にも55.6%の学生たちが
アルバイトをしたことが分かった。

全教組は"学校で青少年を対象にした体系的な労働人権教育をしなければならない"として"仕事をする青少年の権利
を保護するための対策を用意しなければならない"と強調した。
173日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 13:51:07.03 ID:8FdZPZog
支援
174日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 13:51:30.65 ID:2EyPfiAg
支援
175日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 13:52:24.00 ID:sjtrv6Kw
支援
176日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 14:26:32.88 ID:CcIFqW4M
バッドバンク、PF債権1兆2千億買収終了
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/29/0200000000AKR20110629120600002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ポンソク記者=銀行圏'プロジェクトファイナンシング(PF)正常化バンク(バッドバンク)'
が1兆2千億ウォン規模のPF不良債権引き受けを終わらせた。

銀行連合会は29日バッドバンクの運用を引き受けた連合資産管理(ユアムコ)が銀行らと買い入れ価格交渉を終えて
19事業場、1兆2千億ウォン規模のPF債権引き受けを完了したと明らかにした。

バッドバンク側は当初38事業場、約1兆9千億ウォン規模の買い入れを目標にしたが価格交渉をたどりながら総買い入
れ値段が安かった。

今回の売却作業には光州銀行、大邱銀行、釜山銀行などバッドバンクに出資しないところも参加した。
産業銀行は今回は参加しなかったが下半期追加売却時参加することにした。

バッドバンクは今回取得したPF事業場に対して2〜3ヶ月間精密実態調査を行った後正常化可能性がある事業場に
対しては債務調整、新規資金支援等を通して正常化を推進する。

バッドバンクは不良債権専門処理会社のユアムコ傘下に私募ファンド(PEF)形態で設立された。 ユアムコが業務執行
社員(GP)を担当して7行銀行は有限責任社員(LP)で参加した。
ユアムコと銀行は下半期にも2,3号バッドバンクを作って不良債権を整理する方針だ。
177 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/29(水) 14:31:48.59 ID:qhCoegHA
>>165>>166

道路より鉄道網を作ったほうがよくないか?
178< `∀´ > :2011/06/29(水) 14:43:39.55 ID:O4Ijm1YS
>>177
日韓トンネルを蒸し返さないよう祈る
179日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 14:47:19.75 ID:CcIFqW4M
ソウル豪雨で浸水・山崩れ・車両規制相次いで
300o近接予想、永登浦(ヨンドンポ)・動作'水爆弾'
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/29/0200000000AKR20110629129600004.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ハン・スンホ、アン・ホンソク記者=ソウル地域に豪雨が降っているなかで降雨量が300o
に近接すると予想されながら水害防止に非常事態になった。

ソウル市あちこちで住宅浸水などの被害が相次いでいて漢江(ハンガン)水位も高まっている。

29日ソウル市災害安全対策本部によればこの日午前5時を期してソウル地域に大雨警報が発令された中で午後1時現在
158.5oの雨が降った。 ここにこの日深夜12時まで80o以上の雨がさらに降ると予想されている。

特に銅雀区の場合、183.5oの雨が降ってソウルで最も多い降雨量を記録したし永登浦区では午前に時間当り最大39.5o
の豪雨が降った。

この日豪雨で江南区12件、松坡区11件、冠岳区11件など106件の浸水憂慮申告が受け付けられて消防災難本部が緊急排水
支援に出た。 この中13件は住宅が浸水したと集計された。

また、午後1時頃ソウル、蘆原区、月渓洞(ウォルゲドン)草案山国鉄1号線工事現場で山崩れが発生、通りかかった
車両7台が埋まり1人が死亡したと分かった。

山崩れで土が近隣線路にあふれておりながら月渓駅と倉洞駅区間の電車運行が中断された。

漢江水位もますます高まって、潜水橋はこの日午前9時頃歩行者通行が禁止されたのに続き正午からは漢江水位が6mを
越えながら車両運行も統制されている。

現在のソウル市と自治区職員1万人余りが災害安全対策本部と水防状況室などで非常勤務をしている。

市災難安全本部関係者は"排水ポンプ場を稼動すると同時に浸水住宅排水支援と浸水弱い地域に対する点検に注力して
いる"と話した。
180< `∀´ > :2011/06/29(水) 14:48:48.79 ID:O4Ijm1YS
>>179
支援
北チョンのにうすは何にも入って来ないけど台風被害が心配だなぁ________
181日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 15:20:17.36 ID:CcIFqW4M
"キム・ジョンイル ロ訪問放棄は健康上理由"<共同>
実際理由は首脳会談議題交渉決裂のためのようだ
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/29/0200000000AKR20110629140100073.HTML

(東京=聯合ニュース)キム・ジョンヒョン特派員=キム・ジョンイル国防委員長のロシア訪問が失敗に終わったことは
健康上の理由と共同通信が29日報道した。

この通信は複数のロシア情報消息筋を引用して北朝鮮側がロシアにキム国防委員長の健康が良くないとしながら訪問
取り消しを通知したと伝えた。

通信によればキム国防委員長は特別列車で30日国境を越えてウラジオストック郊外迎賓館でドミトリー・メドベージェフ
ロシア大統領と会談する予定だった。

首脳会談準備過程でロシアは北朝鮮の核問題を囲んだ6者会談を議題で提示したし、北朝鮮は燃料と食糧支援を要求した。
両側が議題に対する合意に至ることが出来ない状況で北朝鮮はキム国防委員長の訪問中断をロシア側に通知した。

これに先立ち去る28日モスクワで開かれたロシア ガスプロム社のアレクセイ ミルレル社長と北朝鮮のキム・ヨンジェ
駐ロシア大使の会談でロシア側は北朝鮮を経て韓国へ行く天然ガス パイプラインの設計画を首脳会談の議題でしよう
と提案したが北朝鮮側がこれを拒否した。

キム国防委員長のロシア訪問は2002年8月首脳会談以後何回も計画されたが実現されなかった。
182日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 15:23:32.40 ID:8FdZPZog
支援
183日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 15:33:21.40 ID:CcIFqW4M
京畿道初等1・4学年10% '過剰行動.うつ病疑い'
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/29/0200000000AKR20110629137200061.HTML

(水原=聯合ニュース)キム・グァンホ記者=京畿道内小学校1・4年生10名中1名がADHD(注意力欠乏過剰行動障害)または、
うつ病が疑われる関心郡で判定された。

29日道教育庁によれば道教育庁は去る4月学校別に1学年と4学年学生25万9千779人の中で父兄が同意した19万9千92人
(76.6%)を対象に精神健康(ADHDおよびうつ病) 1次選別検査をした。

学校保健.担任教師が実施する1次選別検査結果10.4%である2万760人がADHDおよびうつ病が疑われる関心郡で判明したし、
学年別関心郡比率は1年生が9.5%、4年生が11.3%で現れた。

道教育庁は関心郡学生たちを対象に31個地域別精神保健センターに依頼して2次選別検査をしていて、2次検査結果
危険群で判明した学生に対しては専門医療機関に依頼して精密検査および治療をするようにする計画だ。

治療対象学生には道教育庁および地域精神保健センター予算で1人当り40万ウォンまで支援する。

道教育庁はすでに2次選別検査が終えられた地域の危険群判定学生232人に去る5月6千30万ウォンの検査費および治療費
を支援した。

道教育庁はまだ2次選別検査が終わらなかった地域の高危険群学生たちにも検査費と診療費を支援する計画の中で、
今年このような精神健康支援事業のために4億5千万ウォン余りの予算を確保した状態だ。

一方、道教育庁が昨年小学校1学年学生を対象にしたADHD検査では11.4%である1万212人が関心郡で判明したし、
この中1千792人が2次検査を通じて危険群に分類された。

道教育庁は危険群学生の中で精密検査と治療を希望する学生1千100人余りに3億3千万ウォン余りを支援したことがある。

道教育庁関係者は"学生たちのADHDとうつ病検査は該当事項を早期発見、治療して学習能力低下問題はもちろん自殺、
家出、暴力、非行、除け者と同じ青少年問題を予防するための次元"としながら"前にこのような学生精神健康管理を
持続的にしていくだろう"と話した。
184日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 15:39:08.83 ID:2EyPfiAg
支援
185日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 15:58:52.36 ID:CcIFqW4M
<'800兆家計借金'体重管理・体質改善主力>
金融委、銀行・2金融圏家計貸し出し全方向圧迫"観察で管理に転換..追加対策も考慮"
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/29/0200000000AKR20110629147700002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)コ・イルファン、ホン・ジョンギュ記者=政府が29日発表した家計負債総合対策はいつのまにか
800兆ウォンを突破、可処分所得の1.5倍に達した家計借金を適正水準で管理しながら体質を改善するのに焦点を合わせた。
供給の側面で銀行、カード会社、分割払い金融社、相互金融社の家計貸し出しを直・間接的に圧迫すると同時に需要の
側面で税制優遇などの誘引策を提供するのが今回の対策の骨組みだ。

新規商品開発を誘導して新しい資金調達手段を提供して家計貸し出しの構造を改善する内容もやはり対策に含まれた。
政府は家計負債に対する処理方式が'鋭意注視'で'積極的管理'で切り替えたと宣言した。 これに伴い、下半期中相
次いだ後続措置と追加対策が出てくるものと見られる。

◇家計負債どのくらい深刻な水準
3月末現在の我が国の家計負債は801兆4千億ウォンで集計された。 家計負債は1999年から2010年まで年平均13%ずつ
増加しながら経常国内総生産(GDP)増加率の7.3%を大きく上回った。

所得規模に比べても借金が過度に多い状況. 2009年基準として家計負債残額は年間可処分所得の1.53倍に達して経済
協力開発機構(OECD)平均値の1.34倍より高かった。

政府はこのような家計負債規模が'概して管理可能な'水準だと診断した。 直ちに不十分になる可能性は大きくないが、
あちこちに弱点が内包されているという意味と解説される。

我が国は住宅担保貸し出しの担保認定比率(LTV)が47%でLTVが60〜80%に達する主要先進国に比べて低い方で、国際決済
銀行(BIS)基準自己資本比率や当期純利益など経営指標上金融会社の衝撃吸収能力もそのように大丈夫だ。

ただし家計貸し出し増加率が非常に高い中で住宅担保貸し出しで変動金利貸し出しの比重が95%で非正常的に大きくて
据え置き期間を延長したり満期の時一度に返すことにして利子だけ出す貸し出しが80%に達するなど貸し出し構造にも
問題が多いという指摘だ。

(1/3)つづく
186日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 16:00:04.00 ID:CcIFqW4M
>>185 つづき

政府はこれに伴い、金融会社が家計貸し出しを過度に増やさないように遮断して貸し出しが慎重になされるように誘導
して適正徐々にOECD平均水準で家計負債を安定化すると明らかにした。

合わせて固定金利・非居住式分割返済を活性化しながら家計貸し出しを受ける金融消費者に対する保護装置も強化する
と付け加えた。

◇預貸率・借入比率強化して非課税の縮小
政府はまず家計貸し出しが435兆1千億ウォンで全体家計負債の半分を越える銀行圏を固く締めつけようと預貸率(預金額
対応貸し出し額の比率)管理を強化することにした。 現在の銀行は2013年末まで預貸率を100%の下で合わせなければな
らないが、この期限を来年6月末で1年6ヶ月短縮するということだ。

合わせて高危険住宅担保貸し出しと特定部門に偏重された貸し出しはBIS比率を計算する時危険加重値を高めて総負債償
還比率(DTI)規制が適用されない貸し出しも所得証明資料を必須に確認するようにした。

この日対策を発表した金融委員会イ・ソクチュン常任委員は"満期5年以下一時償還貸し出しの中で貸出者の負債比率が
500%を越えたり3件以上貸し出しした人に貸し出しするのを高危険貸し出しの例にあげることができる"として"住宅担保
貸し出しのような特定部門に自己資本の2倍を渡して貸し出しを取り扱う銀行もBIS比率算定に不利益を受ける"と説明した。

農水協の単位組合、森林組合などの相互金融会社の預託金に対する非課税恩恵も次第に縮小する。 相互金融社が非課税
恩恵で去る2年間預り金を29.1%も増やしながら家計貸し出しに集中運用、同じ期間31.2%貸し出しが増えたためだ。

政府は今まで相互金融社とセマウル金庫預託金に対して1人当り3千万ウォンまで利子所得税(15.4%)を付けなかったけれ
ど2013年から5%を、2014年から9%の税金を払わせる計画だ。 相互金融社の貸し倒れ引当金最小積み立て比率も段階的に
高め同一人貸し出し限度と信協の甘受組合員に対する貸し出し限度を導入する方針だ。

この外にカード会社と分割払い金融社など与信専門金融社の借入比率(自己資本対応総資産)規制を導入して会社債発行
特例を廃止してカード貸し出しが過度に増えないように抑制することにした。

(2/3)つづく
187日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 16:01:00.73 ID:CcIFqW4M
>>185、186 つづき

◇所得控除・新規商品で固定金利誘導
政府は家計負債の規模を適切に管理すること劣らず構造を改善する必要性も非常に高いと判断した。 変動金利・据え置
き式・一時償還貸し出しが多いせいで外部衝撃に脆弱なだけでなく金利の変動期間が短くて金融市場の不安要因になり
得るということだ。

これにともなう対策で政府は銀行の固定金利・非居住者式・分割償還の貸し出し比重を2016年まで残額基準30%まで供給
を増やすように誘導する方針だ。 固定金利貸し出しは現在5%に過ぎないがこれから毎年新規貸し出しの30〜40%に
固定金利が適用されなければならない。

政府は銀行連合会を中心にタスクフォース(TF)を設けて固定金利・非居住者式・分割償還貸し出し商品(混合貸し出し
含む)を開発するようにしながら銀行別固定金利・非居住者式・分割償還貸し出し取り扱い実績を点検することにした。

合わせて住宅信用保証基金に対する銀行別出演料率も固定金利・飛去歯式・分割償還貸し出しを差別化することにした。

需要の側面では現在1千万ウォンである利子納入額に対する所得控除限度を固定金利・非居住者式・分割償還貸し出し
は1千500万ウォンに増やしてそうではない貸し出しは500万ウォンに減らすことにした。 利子納入額所得控除は無住宅者
として3億ウォン以下国民住宅規模以下住宅に住みながら15年以上償還するケースに該当する。

変動金利貸し出しやはり金利急騰で利子負担が急増するのを防止するために譲渡性預金証書(CD)金利連動貸し出しは
金利変動の上限線を置いて金利変動周期は3ヶ月で6ヶ月または、1年に増やすことにした。

この外に銀行の固定金利・非居住者式・分割償還貸し出しは住宅金融公社が積極的に買い入れて流動化を支援して
このような貸し出し債権を土台にカバードボンド(優先返済権力側債権)を発行できる模範規準を制定、長期貸し出し
を誘導することにした。

イ・ソクチュン常任委員は"政府は家計負債に対する'鋭意注視'段階で'管理'段階に移った"として"今回の対策の効果
をみて不足した点があれば追加対策を用意する"と話した。

(3/3)おわり
188日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 16:07:51.14 ID:2EyPfiAg
支援
189日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 17:32:43.48 ID:CcIFqW4M
北黄江(ファンガン)ダム27日夜放流..必勝教警戒水位越えて(1報)
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/29/0200000000AKR20110629167900060.HTML

(議政府=聯合ニュース)キム・トユン記者=北朝鮮が臨津江(イムジンガン)北側にある黄江(ファンガン)ダム
を27日夜から放流したことが確認された。


'韓米FTA阻止'
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011062928378&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
http://img.hankyung.com/photo/201106/2011062928378_2011062968981.jpg

29日午後ソウル駅広場で開かれた全国農民大会で参加者がフラフープで作ったプラカードを持っている。
(ソウル=聯合ニュース)パク・ジホ記者入力:2011-06-29 15:36 /修正:2011-06-29 15:36
190日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 17:38:30.54 ID:8FdZPZog
支援ついでに

当スレでは随時次スレのスレタイを募集中です

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 346won【xxxxxxxxxxxxxxx】

この書式に則ってくださるとありがたいです
191日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 17:59:54.43 ID:P+TOwvoG BE:275627423-PLT(15161)
貯蓄銀行、預金金利は下げて、貸出金利を上げて
ニューシス|パク・ヨンファン|入力2011.06.29 13:55 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20110629135519200&p=newsis

【ソウル=ニューシス】パク・ヨンファン記者=預金引き出し事態が落ち着いて一息ついた貯蓄銀行が、預金の金利を二ヶ月連続
下げた事で、預貸金利差が11%台で拡大した。

29日の韓国銀行が発表した'2011年5月の金融機関加重平均金利(新規取り扱い額基準)'によれば、貯蓄銀行の預金金利は
4.91%と一ヶ月前に比べて0.1%ポイント下落し、貸出金利は1.31%ポイント上がった16.72%を記録した。

貯蓄銀行の預金金利は今年に入り去る3月に5.16%、4月5.01%、5月4.91%で着実に下落している反面、貸出金利は3月15.41%、
4月15.41%、5月16.72%で持続的に右肩上がりしている。

預金金利と貸出金利の動きが交錯する事で、貯蓄銀行の預貸の差も3月10.25%、4月10.40%、5月11.81%ポイントで次第に
拡大している。

信用協同組合と相互金融も貸出金利が7.44%、6.16%で一月前に比べて0.04%ポイント、0.01%ポイント上がった。 預金金利は
信協が0.01%ポイント上昇したし、相互金融は0.09%ポイント下落した。

5月の預金銀行の新規取り扱い額基準貯蓄性受信の金利は、年3.67%で一月前に比べて0.01%ポイント下落し、貸出金利は
年5.67%で0.06%ポイント上昇した。

貸出金利と貯蓄性受信金利の預貸差も、2.09%ポイントで0.07%ポイント拡大した。
192日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 18:08:32.27 ID:8FdZPZog
支援
193日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 18:20:45.43 ID:CcIFqW4M
ウリ金融入札意向書3ヶ所提出(総合)
ボゴファンド(Vogo Fund)、MBKパートナース、ティストーン
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/29/0200000000AKR20110629184900002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)アン・スンソプ記者=ウリ金融持株会社入札に国内ファンド3ヶ所が参加意思を明らかにした。

29日関連業界によれば締め切り時間のこの日午後5時まで国内私募ファンドのMBKパートナース、ボゴファンド、
ティストーンなど3ヶ所がウリ金融持株会社入札参加意向書(LOI)を預金保険公社に提出した。

国内金融持株社は今回入札参加意向書を出さなかった。 だが、複数の潜在的投資家が入札参加意思を明らかにする
ということによって国家契約法相'有効競争'条件は成立する。

国家契約法相国家が保有した企業持分を売却する時は2ヶ所以上が公開競争入札に参加しなければならない。

MBKパートナースは国内最大の私募ファンドで、ボゴファンドはビョン・ヤンホ前財政経済部金融政策局長が共同代表
であるファンドだ。 二つのファンドは昨年11月1次入札参加意向書提出の時も参加した。

ティストーンは米国投資銀行のソロモン・スミス・バーニー韓国支店代表であったウォン・ジュンヒ氏が代表を
受け持っている。

特にティストーンの入札参加意向書提出にはミン・ユソン前産業銀行持株会長が参加して目を引いている。
ミン会長はウリ金融持株会社の創立メンバーとして財務担当副会長(CFO)を歴任した。

預保は昨年7月公的資金管理委員会が発表したウリ金融[053000]民営化推進方案を土台にウリ金融持株会社保有株式
56.97%の売却を推進している。 最低入札規模は持分の30%以上だ。

預保は入札参加意向書受付後予備入札対象者1ヶ所を選定して投資説明書を提供した後予備入札書類を受け付けて
本格的な売却を実施する。

*これにて失礼します、支援ありがとうございました。
194日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 18:23:45.74 ID:8FdZPZog
おつかれさまでした
195日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 18:30:28.68 ID:P+TOwvoG BE:3307522289-PLT(15161)
農心辛ラーメン課徴金の飛び火、中国に拡散
聯合ニュース|キム・テホ|入力2011.06.29 17:08 |修正2011.06.29 17:21
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100023&newsid=20110629170830335&p=yonhap

◆マスコミ報道拡大で企業イメージ棄損
(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=農心'辛ラーメン ブラック'に対する虚偽・誇大広告課徴金の飛び火が、中国市場に拡大している。

29日の業界によれば、中国主要マスコミは前日から農心がプレミアム製品として販売してきた'辛ラーメン ブラック'に対して、公正取引
委員会から虚偽・誇大広告で1億5千500万ウォンの課徴金を割り与えられた事実を大々的に報道している。
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201106/29/yonhap/20110629172128516.jpg

農心辛ラーメン課徴金記事は前日中国最大インターネットポータルの百度の推薦記事3位から、この日に2位に一段上昇し、関連記事を
報道したマスコミも前日12社からこの日には50社に拡大した。 問題は執拗に中国マスコミが農心'辛ラーメン ブラック'の中国市場販売の事実
を確認し、中国に誇大広告で摘発されれば、最高20万中国元(3千360万ウォン)の課徴金が賦課されるという事実を紹介し、農心を不道徳な
企業に追い込んでいるという点だ。

法制晩報はこの日の報道で農心中国法人の関係者が、中国では'辛ラーメン ブラック'を販売していないと明らかにしたが、インターネット
ショッピングモールの淘宝で、辛ラーメン ブラックが1袋7.5中国元ずつ販売されていると報道した。 この新聞は引き続き、法律事務所の
関係者を引用し、中国広告法が'最高級' '業界唯一'等の表現の使用を明確に禁止しており、広告法規定に反すれば関連広告の禁止と
罰金措置を取ると紹介した。

また、中国'不公正競争法'は不法広告に対して、1万〜20万中国元の罰金を賦課すると伝えた。 中国人気ポータルの千龍網は、農心に
対する公正委の誇大広告指摘事項を、韓国のマスコミを引用して詳細に紹介し、農心は1998年に上海に工場を設立して中国でラーメンを
販売した初めての外国企業だと明らかにした。

農心の中国法人は最近中国マスコミが社会的に大きい問題になっている工業用化学物質のフタル酸ビス(DEHP)が辛ラーメンでから検出
されたという誤報を送りだし、大きい論議を起こしてわずか10日後にまた良くないことで名を挙げられ気をもんでいる。 農心の関係者は
"'辛ラーメン ブラック'は韓国だけで生産されており、中国では公式に輸入されていないのに一部の買出し商人が製品を持ってきて販売
しているようだ"とし"マスコミの報道が拡散していて推移を注目している"と話した。

>>193 お疲れ様です。私も終わります。
196日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 18:34:09.00 ID:8FdZPZog
お疲れ様です
197日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 18:59:06.86 ID:xlYyDX2o
皆さんお疲れ様です
198日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 20:25:07.91 ID:+a5sRGR8
乙でした
199日出づる処の名無し:2011/06/29(水) 21:47:34.59 ID:E8Zr1UjZ
またブラジルの高速鉄道入札延期

あきらめて韓国に作ってもらえ
200< `∀´ > :2011/06/30(木) 00:08:17.40 ID:cKfQmFt5
【韓国】韓国政府が家計の債務問題で対策発表、新たな金融危機防止へ[06/29]
1 :壊龍φ ★:2011/06/29(水) 23:37:40.22 ID:???
 [ソウル 29日 ロイター] 韓国政府は29日、家計の過大な債務が新たな金融危機を誘発するのを防止するため、一連の対策を明らかにした。
その一環として、銀行に対して、自己資本比率を算出する際に多額の借り手についてリスクウエートを引き上げることを義務付けた。

 企画財政省、韓国金融監督委員会(FSC)、韓国金融監督院(FSS)が共同で発表した。また銀行が100%の預貸率(LDR)を達成する
期限を1年半前倒しし、2012年6月とすることを盛り込んた。

 与信の伸びを直接的に抑制するための措置は今後、検討するという。

 政府は、平均の年可処分所得の1.5倍以上に上る家計の債務について、韓国経済にとって差し迫った脅威ではないが、放置すれば脅威となり
かねない、としている。今回発表された措置はほぼ市場の予想通り。


REUTERS: 2011年 06月 29日 16:00
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-21949720110629
201日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 01:35:36.69 ID:DWGAU2Z9
202日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 01:39:19.25 ID:04SXgd+S
■民官合同代表団、北の当局者と対面さえできなくて
ttp://news.sbs.co.kr/section_news/news_read.jsp?news_id=N1000939595
@SBS
<8ニュース>
<アンカー>

金剛山(クムガンサン)地域の南側財産を整理するという北朝鮮側の通知を受けて今日(29日)北朝鮮を訪問した
我が方代表団が、北側関係者たちと顔も合うことができなくて帰ってきました。報道はアン・ジョンシク記者です。

<記者>
統一部と現代牙山など民官合同代表団12人が今日午前金剛山地域に入りました。
金剛山を国際観光特区として作るために南側財産を整理するとして、北側が要求したためです

北側では金剛山観光を担当する名勝地開発指導国実務者が出てきました。
しかし私たちの代表団は北側当局者らと向かい合って座ることもできませんでした。

我が方は南北が向かい合って座って言うべき事は言おうとしながら協議を要求した反面、北側は自分たちの
計画を一方通知した後、民間事業者などに個別的に会うという立場でした。

[ソ・トゥヒョン/統一部社会文化交流課長:北朝鮮訪問団全体に北側の方針を説明して事業者側と個別協議を
するという一方的計画だけを通知しながら….]

北側は自分たちの立場を受け入れないことならば、そのまま帰れと言ったし、私たちの代表団は午後3時半頃
南側に戻りました。

政府は北側の一方的態度は残念とし、金剛山関連合意と契約は守られなければなければならないと繰り返し
明らかにしました。

北朝鮮は今日確実な方針を明らかにしなかったが近い将来対外発表を通じて、没収または、凍結した南側資産を
自身や第三者が利用することができるようにする追加措置を発表すると予想されます。

(おしまい)
203日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 01:40:07.47 ID:04SXgd+S
■財閥家、少数株主利益の機会を奪い取って'神の収益率’
ttp://www.hani.co.kr/arti/economy/economy_general/485175.html
@ハンギョレ

'仕事集めること’覗いて見ると
総帥が持分多いほど内部売り上げ比重が大きく膨らんで
チェ・テウォン収益率2万182%…税金負担ない相続手段

財閥総師一家が不当内部取引売り上げ比重が高いと疑われる系列会社持分を活用して、財産を10兆ウォン近く集めた
ことが明らかになり、『仕事集めること』に税金を賦課しようとする政府方針が弾みをつけるものと見られる。

公正取引委員会が財閥らの不当インサイダー取り引きをまともに取り締まりできなくて、大企業社外重役が‘機械的に
賛成する人’の役割をしながら会社利益の流出を傍観してきたという指摘も予想される。

29日経済改革研究所が出した‘会社の機会流用と支援性取り引きを通した支配株主一家の富の増殖に関する報告書’を
見れば、ほとんど大部分の財閥総師一家が不当内部取引と疑われる売り上げ比重が大きい系列会社持分を利用して
財産を増やしている。

チョン・モング現代自動車会長一家はグロービス、オートエバーシステムズ等を通して財産を増やした。チョン会長は
これら会社に180億ウォンを投資して、1兆4926億ウォンを儲けたし、息子のチョン・ウィソン現代自動車副会長は
446億ウォンで2兆1837億ウォンの利益を見た。他の系列会社が二つの会社に物流とシステム統合(SI)等を渡す方式で
持分価値を高めた。

チェ・テウォン エスケイグループ会長とチェ・キウォン幸せ分かち合い財団理事長(チェ・テウォン会長妹)等は
エスケイシアンドシ(SKC&C)とワイダーザン等を通して財産を増やした。 エスケイ系列会社がエスケイアンドシに
システム統合および電算システム維持補修を集めて、エスケイテレコムなどはワイダーザンに付加サービスを任せて
きた。これら会社を通じてチェ会長は101億ウォンで2兆440億ウォンを儲けたし、チェ理事長は58億ウォンで4611億
ウォンの利益を出した。チェ会長の収益率は2万182%に達する。

(1/2)
204日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 01:41:01.56 ID:04SXgd+S
>>203 続き

この他にイ・ゴンヒ三星電子会長の息子のイ・ジェヨン三星電子社長は価値ネットとソウル通信技術、カン・トクス
エスティエクス(STX)会長一家はエスティエクス建設とポスアイ、チョン・ヨンジン新世界副会長一家は光州新世界と
朝鮮ホテルベーカリー、イ・ジョンヨン大林(テリム)産業名誉会長一家は大林(テリム)コーポレーションとテリム
アイエネス等を通して財産を増やしたと分析された。

財閥が総帥一家が持分を持った系列会社に仕事を集める方式で総帥一家の財産を増やしているという事実は先月24日、
イ・ジョンヒ民主労働党議員が出した‘財閥企業集団の仕事集めること実態報告書’でもよく現れる。総帥一家が
持分を持った系列会社の内部売り上げ比重が平均57%に達して、総帥一家の持分比率が高いほど内部売り上げ比重も
高まると調査された。総帥一家持分が減れば内部売り上げ比重も減る。エスケイグループのリアルネットワークアジア
パシフィックの場合、2006年総帥一家持分が全量売却されるや90%に達した内部売り上げ比重が10%台に落ちた。
イ議員は“総帥一家持分が少なければ仕事を集める動機が消えるというのが統計にあらわれた”と指摘した。

仕事集めることを総帥一家側から見れば税金負担のない相続および経営権継承手段として有効だ。反面小額株主側から
見れば、追加利益の機会を総帥一家に譲り渡す格好だ。

経済改革研究所は“仕事集めることは公正社会原則に合わないだけでなく、企業の競争力を落としてしまって、両極化を
深化させる副作用を産む”として“課税根拠用意、理事会独立性強化、不当取り引きを通した支援行為に対する監視強化
などの措置が必要だ”と指摘した。

(2/2)おしまい
205日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 02:01:56.72 ID:04SXgd+S
■パク・ジェワン企画財政部長官"外食費市場原理にだけ任せれない"
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2011&no=413531
@毎日経済

政府が一度上がれば下がらない外食費と加工食品価格に対して強力な政策的対応に出ることにした。

これ以上市場価格に預けておいたら便乗引き上げ、物価不安心理拡散など副作用が大きくて、価格比較・
公開、公正取引委員会告発など政策的手段を動員することにしたのだ。

パク・ジェワン企画財政部長官は29日、経済政策調停会議で"市場価格に対する政府介入は最大限自制する
ことが正しいけれど、食原料価格がおりても外食価格が下がらない現象が一般化されていて、市場に預けて
おけば副作用と物価不安心理が広がるなど失敗が現れることができる"と指摘した。

彼はまた"企画財政部だけでなく、行政安全部、公正委など関係部署が力を集めて主要価格不安品目別に
価格動向を徹底的に分析する一方、公正取り引き法処罰基準を高めて進入規制緩和を通じて競争を促進する"
と話した。

合わせて政府は消費者団体を通じて主要外食費価格を比較してこれを公開するなど、合理的価格政策と消費者
運動が並行されるようにする方針だ。

前日開かれた物価安定対策会議でも政府は不当料金引上げ業者に対して大々的に調査して公正委告発などの
措置を取ることにしたことがある。これに伴い、近い将来全国の外食店やパン・氷菓子類など加工食品生産
業者などに対する現場調査と指導点検がなされるものと見られる。

合わせてパク長官は去る17〜18日開かれた国政討論会の後続措置と関連して、部署間で異見がある'生活様式
変化'の課題に対してタスクフォースを構成して議論すると明らかにした。これに伴い'休み分散制' '大型
マート営業時間制限' '勤務時間8-5時'等課題に対する具体的施行方案が用意される展望だ。

(おしまい)
206日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 06:10:39.59 ID:8MzEksCr
三星,米ITCにアップル社特許侵害提訴(総合)
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/29/0200000000AKR20110629224351009.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ミン・ギョンナク記者=三星電子[005930]と,アップル間訴訟戦が結局輸入禁止要請で拡大した。

三星電子は29日米国国際貿易委員会(ITC)にアップル社の特許侵害を主張して該当製品の輸入禁止を要請したと
ブルームバーグが報道した。

今回の提訴は海外で生産されるアップル社のアイフォン,アイポッド,アイパッドなどモバイル電子製品の米国内輸入
を防ごうとすることだ。 三星電子の提訴内容はこの日ITCウェブサイトに掲示された。

三星はアップルが通信特許を含んで,5件の特許を侵害したと主張したし,輸入禁止要請対象はアイフォン,アイポッド,
アイパッドなど6個製品だ。

国際貿易委員会に提起した輸入禁止要請は強力で具体的な制裁を伴うという点で裁判所を通じて進めてきた今までの
訴訟前とはその意味自体が違う。

三星とアップルの訴訟戦が国際貿易委員会提訴で拡大するということによって両社間葛藤が'中傷'水準を越えて,
事実上本格的な戦いで拡大したとのことが関係者たちの解釈だ。

三星はヨーロッパ主要国家でも追加訴訟を準備中だと知らされた。

両社間の葛藤は去る4月アップルが米国裁判所にデザイン模倣を理由で三星を提訴しながら始まった。 三星はこれに
対応して,韓国,日本,ドイツ,米国で通信特許侵害を主張してアップルに逆訴訟を提起したし,アップルはまた再び去る
24日ソウル中央地方法院に類似の内容の訴訟を提起して両社間葛藤の谷は深くなった。
207日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 06:13:03.67 ID:p0IAORKh
支援
208日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 06:18:20.83 ID:8MzEksCr
オバマ"対韓国貿易不均衡是正しなければ"(総合)
韓米FTA早期批准要求..TAA延長連係示唆
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/30/0200000000AKR20110630004500071.HTML?audio=Y

(ワシントン=聯合ニュース)イ・スンクァン特派員=バラク・オバマ米国大統領は29日議会に韓国などとの自由貿易協定
(FTA)を早く批准することを繰り返し促した。

オバマ大統領はこの日ホワイトハウスで持った記者会見で"すぐに今、議会は米国企業がアジアと南米国家でより多い
商品とサービスを売れるようにする貿易協定を処理することができる"と話した。

彼はまた"これら協定は米国で数万個の働き口を作るのにも役に立つだろう"と強調した。

引き続き彼は韓・米FTA批准の障害物になってきた貿易調整支援(TAA)制度延長問題に言及、"貿易により否定的な影響
を受ける人たちを助けるのも議会に今係留されている問題"と指摘した。

これは議会に韓国、コロンビア、パナマとのFTA批准とTAA延長問題を連係処理することを間接的に促したと解釈される。

TAAは外国企業との競争過程で失職した労働者らに連邦政府次元の再教育および支援恩恵を提供する制度で、去る2月終了
したがホワイトハウスと民主党は延長を主張している。

特にオバマ大統領は"これら貿易協定は重要だ"としながら韓国を特別に指定した後"率直に言ってみれば現在の貿易関係
にあって韓国は私たちよりはるかに有利だ"と指摘した。

それと共に"私がこの貿易協定を処理しようとする理由中で一部は米国では韓国自動車をたくさん見ることができるが
韓国では米国自動車を見られないということ"としながら"こういう貿易関係の不均衡を是正しようというのがこの
(批准案)を処理しなければならない理由"と付け加えた。

先立ってホワイトハウスは去る28日TAA制度延長問題に対して議会と合意がなされたと明らかにしたし、上院財務委員会
も韓国などとのFTA批准案に対する'模擬逐条審査(Mock Markup)'を30日から開始することにしたと発表した。
209日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 06:23:42.17 ID:p0IAORKh
支援
210日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 06:23:53.49 ID:6GAGmJbO
支援
211日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 06:30:43.50 ID:8MzEksCr
オイル価格補助金支給来年6月まで1年延長
'三振アウト制'等不正需給防止対策準備
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/29/0200000000AKR20110629211600003.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ヒョン・ユンギョン記者=運送業界の負担緩和のためにオイル価格補助金の支給期限が来年6月
まで1年延びる。
国土海洋部は企画財政部と協議の結果、バス,タクシー,貨物自動車と沿岸貨物船運送事業者に対する油類税連動補助金
(オイル価格補助金)の支給期限を来年6月30日まで1年さらに伸ばすことに決めたと30日明らかにした。

国土部は今年に入りオイル価額上昇傾向が続いたために油類費が占める比重が高い旅客・貨物運送業の経営難が加重
されるのを勘案して,オイル価格補助金支給期限を1年さらに延長したと説明した。
オイル価格補助金は2001年エネルギー税制改編により軽油,LPG価格が上がるとすぐに運送事業者の油類費負担を減らし
てくれるために2001年から支給してきていて,当初30日終了する予定だった。

補助金支給方式は地方自治体申告後精算を受ける方式で2004年3月からはクレジットカードで購入すれば決済時これを
差し引きする方式で変わった。
支給期限延長と共に国土部はオイル価格補助金不正需給を防止するために補助金支給運営システムを改善して,不正受給者
に対する行政制裁を強化する対策も出した。

このような対策は最近監査院の監査でオイル価格補助金の支給・管理実態がめちゃくちゃだと明らかになるのに伴ったのだ。
監査院監査結果によれば2010年1〜10月間貨物ドライバーにオイル価格補助金を支給した油類購入カード取り引き内訳を
分析した結果過半で油種も単価情報がなくて,補助金支給が適正になされたのか検証できなかった。
また,軽油やLPG代わりにオイル価格補助金支給対象でないガソリンを注油したりタイヤ交替,コンビニエンスストア物品
購入などに不当に支給された補助金も少なくない金額に達した。

国土部はカード会社に油種を申告しないガソリンスタンドで油を入れる場合,オイル価格補助金を支給しないとオイル
価格補助金対象者らに通知した以後油種未申告比率が約51%から2%に大きく落ちるなどガソリンスタンドの油種申告が
有効にされたと明らかにした。
国土部は合わせて去る17日改正された貨物自動車運輸事業法により不正需給が初めて摘発されればオイル価格補助金
支給カードを6ヶ月停止して,二回目摘発時1年停止して,以後5年以内にまた摘発される場合,事業体は事業登録を取り
消して,個人は該当業種に従事できないようにする'三振アウト制'を導入して,不正受給者を制裁することにした。
212日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 06:33:52.85 ID:p0IAORKh
支援
213日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 06:39:28.77 ID:8MzEksCr
製造業景気展望18ヶ月ぶりに最悪
各種景気展望BSIいっせいに大幅下落
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/29/0200000000AKR20110629167100002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)コ・ウンジ記者=持続的な内需不振と一部ヨーロッパ国家の財政不安などで翌月製造業の
景気展望が1年6ヶ月ぶりに最低水準に落ちた。
韓国銀行が30日出した'6月企業景気実体調査指数(BSI)'によれば製造業の7月業界状況展望BSIは前月より7ポイント
落ちた90で昨年1月90以後最低値を記録した。
BSIが100を越えれば景気を良く感じる企業がそうではない企業よりは多いという意で100以下はその反対だ。

景気感触も悪化した。
製造業の6月業界状況BSIは91で前月より3ポイント落ちながら去る2月88以後最も低かった。
大企業の業界状況BSIは98で前月と同じ反面中小企業の業界状況BSIは92から88に4ポイント落ちた。
輸出企業の業界状況BSIは94から89に5ポイント落ちて内需企業の業界状況BSIより下落幅が大きかった。

6月売り上げBSIは106で前月(107)と似た水準だったが7月展望BSIは112から105に大幅で下落した。
6月採算性BSIは85で前月(86)と似ていたし、7月展望BSIは88から86に2ポイント落ちた。
6月資金事情BSIは90で前月と同じだったし7月展望BSIは94から90に前月より4ポイント下落した。

韓銀経済統計局企業統計チーム ワン・ヒジン課長は"ギリシャなどヨーロッパ国家らの景気低迷で中小企業輸出が
鈍化したうえに内需まで振るわないながら企業らの景気感触および景気展望が悪化した"と説明した。

製造業経営ジレンマでは原材料価格上昇、内需不振、為替レートなどが挙げられた。 特に内需不振を経営ジレンマ
で選択した企業の比重は前月12.0%から今月14.7%で上昇した。

非製造業の6月業界状況BSIは85で前月より1ポイント、7月業界状況展望BSIは84で前月より2ポイント落ちた。
非製造業経営ジレンマでは内需不振、競争心化、不確かな経済状況などが大きい比重を占めた。

季節変動による要因をなくした季節調整分で見れば製造業の6月業界状況BSIは89から86に3ポイント、7月展望BSIは
93から87に6ポイントが落ちた。
非製造業の季節調整6月業界状況BSI前月と同じ83であったし7月展望は83から85に小幅上がった。
214日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 06:41:25.35 ID:p0IAORKh
支援
215日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 06:43:39.04 ID:qqEZ+Oel
支援
216日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 06:47:38.38 ID:8MzEksCr
政府、銀行預金貸出し率90%台に引き下げ推進
預貸率10%ポイント引き下げ時貸し出し100兆ウォン減少
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/29/0200000000AKR20110629212700002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)コ・イルファン、ホン・ジョンギュ記者=銀行の預貸率限度を100%から90%台に下げる方案が
有力に推進される。
預貸率は銀行の貸し出し金を預り金で割った割合で、この比率が低くなれば銀行はそれだけ預り金を増やしたり
貸し出し金を減らさなければならない。
金融委員会高位関係者は30日"預貸率を段階的に下げる方案を検討している"として"引き下げ幅は一桁数程度で考えて
いる"と明らかにした。
預貸率の引き下げは、家計負債追加対策の核心だ。 金融委は翌月金融監督院、銀行連合会とタスクフォース(TF)を
作って銀行預金貸出し率を90%台に下げる方案を用意することにした。

金融委は前日発表した家計負債総合対策を通じて銀行が2013年末まで預貸率を100%以下で維持しなければならない
現行規制を2012年6月末まで合わせるように期限を操り上げた。
ここに預貸率上限線を100%の下におりて銀行が家計貸し出しを減らすように誘導するというのが金融委の構想だ。
去る3月末現在13行銀行の預貸率は97.1%であり、一部銀行は預貸率が100%を越える。
金融委関係者は"ひとまず預貸率100%遵守期限を1年6ヶ月短縮して、家計貸し出しの増加推移を見ながら預貸率引き
下げカードを取り出す計画だ"として"現在の預り金規模が維持されると仮定して預貸率を10%ポイント低くすれば
100兆ウォンほど貸し出しが減少する効果がある"と説明した。
金融委はまた、毎年家計貸し出し増加率の適切な基準(ガイドライン)を設定、基準値以上の家計貸し出し増加分は
一部を貸し倒れ準備金の他に追加準備金で積むようにする方針だ。

現在の銀行は貸し出しの信用危険により貸し倒れ引当金と貸し倒れ準備金を積んでいるのに、追加で準備金を賦課
して配当を制限することによって銀行経営陣の行き過ぎた資産増やす競争を抑制するということだ。
実際に損失が発生した金額より準備金が多い場合にもその差額を銀行純益に回すことができないようにする方案
も考慮されると分かった。
この外に一時償還型貸し出しに対しては満期再延長を制限して、据え置き式分割償還型貸し出しは据え置き期間延長
を制限する方案も準備中だ。
金融委関係者は"預貸率引き下げと追加準備金積み立ては銀行圏の反発が侮れないことと見えて業界の意見を積極的
に取りまとめる"として"満期・据え置き期間再延長制限も財産権侵害素地がないように慎重を期する"と話した。
217日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 06:52:38.62 ID:6GAGmJbO
支援
218日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 07:12:10.54 ID:8MzEksCr
<ガソリンスタンド割引終了直前終盤の注文爆弾予告>
国際備蓄油放出で国際石油価格下落傾向影響されるようだ
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/29/0200000000AKR20110629201900003.HTML
http://img.yonhapnews.co.kr/etc/inner/KR/2011/06/29/AKR20110629201900003_01_i.jpg

(ソウル=聯合ニュース)ユン・ジョンソク記者=オイル価格100ウォン引き下げが終わる来月6日直前ガソリンスタンド
の油注文が暴走すると予想されて業界が緊張している。

30日精油業界によれば月初め急に増加した精油会社の国内ガソリンスタンド供給物量が最近減っている。

GSカルテックスは1〜15日昨年同期対比石油製品販売量がガソリンは28%、軽油は40%増加したが15日以後需要が減って
1〜23日を基準として見ればガソリンは13%軽油は12%増えたと集計されたと明らかにした。

麗水工場の故障で供給に支障があったが、最近ではガソリンスタンドの石油製品確保動きが鈍化しているということ
が業界の大まかな見解だ。

これは最近国際備蓄油放出で精油会社供給価格を1週間先行するシンガポール国際製品価格が下落して精油会社供給価格
も来月6日までずっと下がると予想されるためだ。

実際にシンガポール国際市場で先週平均ガソリン価格はバレル当たり116.3ドルだったが28日には111.5ドルまで
下がって行った。

これは1週間の後精油会社がガソリンスタンドに供給する価格に反映されて精油会社の供給価格もおりることと類推
することができる。

製品供給価格が下がる状況でガソリンスタンドが石油製品をあらかじめ買っておく必要性が少なくなって100ウォン
割引が終わる直前まで注文を待つことができるということだ。

(1/2)つづく
219日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 07:13:12.29 ID:8MzEksCr
>>218 つづき

ガソリンスタンド協会関係者は"精油会社の供給価格は今週にリッター当り30-40ウォン程度下がって行ったし
来週は50ウォンさらに降りて行くと予想されて今はガソリンスタンドが油在庫をあらかじめ確保する理由がない"
として"どうしてもℓ当たり100ウォン割引が終わる直前に注文が殺到するものと見られる"と話した。

これに伴い、精油業界も割引終了直前終盤の注文暴走を憂慮して対策準備に入った。

GSカルテックス関係者は"どうしても100ウォン引き下げ終了前に注文が殺到するほかはない"として"ガソリンスタンド
の需要を合わせられるように多角的な対策を用意している"と話した。

現代オイルバンク関係者は"決まった容量をはるかに跳び越える注文が入ってくれば仕方ないことではないか"として
"ガソリンスタンドが注文を一度にすれば精油会社も問題だがガソリンスタンドがタンクローリーを確保するのも
難しいだろう"と展望した。

エスオイル関係者は"注文が殺到するほかはないが私たちの会社は輸出に注力して生産容量に比べて内需規模が大きく
なくて大部分耐えられることができると予想する"と明らかにした。

(2/2)おわり
220日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 07:26:10.53 ID:p0IAORKh
支援
221日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 07:27:11.08 ID:8MzEksCr
北、臨津江、黄江ダム三日連続放流
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011062937701&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

北朝鮮が臨津江北側にある黄江ダムを去る27日夜から放流したと分かった。

複数の関連機関によれば"北朝鮮が去る27日夜から黄江ダム放流を始めて29日現在まで三日連続水門を閉じないでいる"
として"しかしまだ大きく憂慮するほどの水準ではない"と伝えた。

黄江ダム放流を予測できる南方限界線内必勝橋の水位は28日午前8時を前後して4.49mまで上がって警戒水位(3m)を
ふわりと越えた。

北朝鮮は黄江ダム放流時私たちの軍に通知することにしたが今回は通知しないと分かった。

/聯合ニュース
222日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 07:36:48.24 ID:p0IAORKh
支援
223日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 07:56:25.02 ID:uf+UzJoW
支援
224蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/06/30(木) 07:56:44.41 ID:ciAubJzP
おはようございます >>153関連からです。

襄陽・忠州のレアアース、経済性の判断は先送り 【朝鮮日報日本語版】
http://www.chosunonline.com/news/20110630000001

 韓国政府は昨年6月から江原道襄陽郡など6地域でレアアース(希土類)の探査に乗り出しているが、その結果、江原
道では襄陽郡と洪川郡、忠清北道では忠州市周辺にかなりの規模のレアアースが埋蔵されていることが分かった。

 しかしレアアースは存在が確認されたとしても、直ちに生産できるわけではない。問題は経済性だ。知識経済部(省に
相当)の関係者は「現時点では経済性について明確な判断を下すことができない」と話す。今年後半から2013年まで、
引き続き追加の探査を行う予定だが、それまでに採掘の費用やレアアースの価格などを見極めた上で、総合的に判断
を下さなければならない。専門家は「現時点では原石に含まれる含量が少ないため、経済性は低い」と考えている。

 レアアースは、永久磁石や2次電池などハイテク製品の生産に使用されている。昨年、中国と日本の間で領土問題が
起こった際に中国が輸出を統制したことから、世界的に注目を集めるようになった。

 江原道洪川や忠清北道忠州では1980年代からレアアースの存在が確認されていたが、生産は行われていなかった。
品位(原石に含まれる含量)が低く、埋蔵地域も住宅地や幹線道路から近いため、採掘を行っても経済性が低かった
からだ。2000年代以降も漢灘江(江原道)、漢江、錦江流域でレアアースの調査が行われたが、やはり品位が低く、経済
性なしとの結論が下されていた。

 他国でも同様の調査が行われている。米国やオーストラリアにはレアアースが大量に埋蔵されているが、経済性を
理由に開発は行われていない。しかし中国ではレアアースの含量が多い上、安い労働力を使って大量生産を行い、
現在は世界の生産量の97%を独占している。最近になって世界的にレアアースへの注目が集まり、中には価格が従来
の7倍から8倍にまで急騰するものが出てきたため、米国やオーストラリアでも鉱山開発に乗り出し始めた。

 レアアースは17種類の鉱物が混ざっており、原石から分離するにはかなりの費用がかかる。そのため専門家は、品位
が2%以上なら経済性があると考えている。100キロの原石を掘り出した場合、2キロのレアアースを取り出す必要があると
いうことだ。

 中国や米国、オーストラリアでは品位が5%以上だが、洪川や忠州で原石の分析を行ったところ、平均でわずか0.6%
だった。そのため専門家は、現時点では韓国のレアアース鉱山の経済性は低いと考えている。
225日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 08:03:21.50 ID:8MzEksCr
野村証"ハイニックス実績不振展望…目標が↓"
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/30/0200000000AKR20110630029900008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ヨンジェ記者=ハイニックス[000660]の今年第2四半期実績が既存予想値より低いものと
見られるで野村証券が30日明らかにした。

野村証券はハイニックスの目標株価を3万6千ウォンから2万5千ウォンに下げて投資意見を'中立'で維持した。

それと共にハイニックス株価が去る4月末以後26%落ちたが現株価より上昇する余地が多く見えないと指摘した。

野村証券はDRAMとNAND需要が予想より弱いことと見えるとし,ハイニックスの第2四半期営業利益展望値を3千200億
ウォンに下げた。 これは既存展望値より32%減った規模だ。
226日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 08:03:27.30 ID:p0IAORKh
支援
227蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/06/30(木) 08:04:07.55 ID:ciAubJzP
>>200 関連

固定金利型返済を選べば融資所得控除を拡大 【東亜日報日本語版】
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2011063052938

 3億ウォン以下国民住宅規模の住宅を対象に住宅ローンを組む場合、固定金利を選択し据え置き期間無しで元金や利息を
分割返済すれば、次の年から利息返済額に対する所得控除恩恵の限度が、従来の1000万ウォンから1500万ウォンへと
増える。変動金利融資から固定金利融資へと切り替えた場合も、融資金の約1.5%に上る途中返済料を免除する案について
も、年内にまとめることになる。

 金融委員会(金融委)と企画財政部、金融監督院は3月末現在、計800兆ウォンを越える家計負債を安定的に管理するため、
上のような内容を含めた「家計負債の軟着陸を巡る総合対策」を29日発表した。金利が引き上げられれば、借金の負担が大幅
に増える変動金利・据え置き式・一時返済融資を縮小させるため、固定金利・非据え置き式・分割返済融資については、利息
返済額の所得控除限度を、現在より500万ウォン増やすことにした。変動金利融資などを選択すれば、かえって控除限度が
500万ウォンへと縮小される。各銀行は、全体住宅ローンの5%レベルの固定金利・非据え置き式・分割返済融資の割合を、
16年までに30%へと6倍に増やさなければならない。

 銀行から融資を受ける際、所得証明資料の提出を義務付けるなど、融資を巡る規制も大幅に強化される。これまで各銀行は
ソウルを含めた首都圏の総負債返済比率(DTI)規制が適用される1億ウォン以上の融資でなければ、所得を逐一確認しなかっ
た。

 危険度の高い住宅ローンや特定部門に偏った融資については、国際決済銀行(BIS)基準の自己資本比率を算定する際は、
不利益を与えることにした。またノンバンクの家計融資への増加も引き締めることにした。農協や水産業協同組合、信用協同
組合、山林組合など相互金融機関の預託金に対する非課税恩恵は、予定通り来年末で打ち切られる。クレジットカード会社や
消費者金融などの与信専門金融会社の借入れ比率(自己資本比総資産)規制を導入し、相互金融の与信健全性分類基準や
貸し倒れ引当金の積み立て率を、銀行水準へと強化することにした。これと共に、チェックカードを使う場合、税制支援を強化し、
不要なカードの使用を食い止めることにした。

 金融委は今回の対策と関連し、7月に金融監督院や全国銀行連合会と協同実務タスクフォース(TF)を立ち上げ、細部基準を
まとめ年内に推進する計画だ。金融委の関係者は、「今回の対策は終わりではなく、家計負債の推移を見守りながら追加対策を
発表する予定だ」とし、「政策的対応を強化するものの、家計への衝撃を最小化する方向で、軟着陸を図る計画だ」と語った。
228日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 08:11:20.93 ID:p0IAORKh
支援
229日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 08:28:32.51 ID:8MzEksCr
華陽洞で走行中マティスに火…車両全焼
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/30/0200000000AKR20110630029700004.HTML

(ソウル=聯合ニュース)キム・ドンホ記者= 30日午前1時40分頃広津区、華陽洞で走行中だったキム某(40)氏の
1999年式マティス乗用車に火事が起こった。

運転者キム氏は火災直後待避して人命被害はなかったが車両は全部火に焼けた。

警察と消防当局は"エンストしてかけなおす瞬間にエンジン側から火柱が立ち上がった"というキム氏の陳述など
を土台に正確な事故経緯を調査している。
230蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/06/30(木) 08:30:05.89 ID:ciAubJzP
大宇エレクトロニクス売却、ふりだしに戻る 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20110629/38417576/1
エレクトロラックスとの交渉不成立

 スウェーデンの家電企業エレクトロラックスに、大宇エレクトロニクスの売却交渉を行っていた債権団が交渉を中断した。
大宇エレクトロニクス債権団は29日、“エレクトロラックスと意見の相違が大きく、交渉をしない方向で意見が集められた”と
明らかにした。

 債権団は、優先交渉対象者であったイラン家電流通業社エンテカプとの交渉が決裂したことから、22日に次順位交渉対象
者のエレクトロラックスと交渉を始めていた。債権団が方針を変えたのは、エレクトロラックスが受け入れ可能な水準を越える
要求をしてきたためだ。入札時に6000億ウォンを総引き受け価格として提出してきたエレクトロラックスは、実態調査結果に
基づいて5%以上価格を引き下げるよう要求してきたことが分かった。通常入札締め切り後に容認される価格引下げ幅は5%
以内だ。またエレクトロラックスは、大宇エレクトロニクスが保有している国内不動産を取得しないという方針も明らかにした。

 引受け者金を入金しなかったために先月末交渉が終了したエンテカプが、最近債権団を相手に大宇エレクトロニクスに
対する買い手の地位を臨時に認めることを求める訴訟を起こしたのも債権団に負担を与えた。債権団側は、エンテカプが
大宇エレクトロニクス引き受け保証金578億ウォンの返済を求めて訴訟を起こしたと見ている。大宇電子時代の1999年8月
から企業改善作業(ワークアウト)を通じて構造調整をしてきた大宇エレクトロニクスは、エレクトロラックスとの売却交渉まで
決裂することになれば、いままで五回の売却試みが失敗に終わることになる。
231日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 08:41:14.61 ID:8MzEksCr
<韓国系コククジラを探します>
鯨研究所9年目探査にも跡さえすっかり2008年から最高1千万ウォン'懸賞金'掲げて
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/29/0200000000AKR20110629189300057.HTML

(蔚山=聯合ニュース)イ・サンヒョン記者=今から49年前の1962年12月3日. 政府は韓国系コククジラがしばしば出没
した蔚山(ウルサン)近海を'蔚山コククジラ廻遊海面'で命名して天然記念物第126号で指定した。
コククジラはからだの長さ16mに重さが45tにもなる大型ひげ鯨類に属する。 しかし体つきに似合わないように沿岸
岩の間についておばけのように泳いで通うといってコククジラという名前がついたと伝えられる。

コククジラは現在の個体数が急激に減って世界的貴重種になった状態.
我が国では1977年1月3日蔚山防御陣近海でコククジラ2匹が最後に目撃されて34年間跡をくらました。
30日国立水産科学院鯨研究所によれば2003年から今年まで2005年と2007年を除いて毎年東海岸でコククジラを探そう
と目視調査を始めたがまだ跡さえ探せずにいる。
鯨研究所は2003年と2004年、2006年には12月末から1月初めまで慶北、盈徳郡工夫港でコククジラ探査活動を約1週間行った。
2008年には1月7日から11日まで調査船に乗って蔚山で慶北、浦項近海を通ったが無駄であった。
特に韓国系コククジラ保存のための国際捕鯨委員会(IWC)の決議を履行するために鯨研究所はコククジラを切なく探している。
鯨研究所は去る2008年1月から沿岸漁具に混獲(.偶然に網にかかって捕えられること)なったり生存または、死んだ
コククジラを発見して申告すれば1千万ウォンを、コククジラが遊泳する写真や動画を撮って鯨研究所に提供すれば
500万ウォンを報奨金で支給することにした。

鯨研究所はこのような内容を入れた'コククジラを探します'というポスターを製作して漁民と海洋警察庁、海洋水産庁
に配付することもした。
報奨金を掲げた翌年の2009年1月16日から22日まで鯨研究所は蔚山で慶北、浦項沿岸までコククジラを探しに出たが
マイルカ800匹余りを発見することで満足しなければならなかった。
昨年には12月2日から10日間慶北、日本海と江原、束草沿岸を検索したし、今年1月10日から18日には慶北、日本海と
江原、江陵近海を探査してマイルカとカササギイルカ、ミンク鯨を目撃することに終わった。
鯨研究所チェ・ソククァン博士は"我が国で商業的捕鯨は1946年で1985年までなされた"として"韓国系コククジラは
1902年から1967年まで65年の間総1千620匹が捕えられるほど個体数が多かった"と明らかにした。
チェ博士は"現在のサハリン海域にある韓国系コククジラは130匹余りの外にならない"として"個体数が急減して蔚山
をはじめとする日本海のコククジラ回遊海面に船舶がたくさん通って漁具も多くてコククジラを探すのに難しいようだ"
と話した。
232日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 08:41:51.76 ID:p0IAORKh
支援
233日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 08:43:10.45 ID:rQU9KNFQ
支援
234蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/06/30(木) 09:07:09.68 ID:ciAubJzP
高物価高金利、530万世帯(全世帯の30%)が希望のない赤字生活 【朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2011/06/30/2011063000294.html?news_top
所得下位20%以下階層では赤字家庭が62%まで増加
"大きい病気にでもなればおしまい"
希望勤労など減ってさらに打撃

 京畿道(キョンギド)果川(クァチョン)でビル清掃の仕事をしているオ・ミョンジャ(60・仮名)さんは、午前6時に出勤して午後5時
まで働いて1ヶ月の給与は110万ウォンだ。警備の仕事をしている夫(64)が毎月100万ウォン程度を稼いで、二人の夫婦は暮らす
ことができていた。ところが2年前、娘を嫁がせようと借りた1000万ウォンを返すために毎月40万ウォンを支払うことになり、家計
簿が赤字に転換した。オ氏は"貯金もないのに、夫が仕事をきなくなればどのように暮らせばいいのか悩みはつきない"として、
"大学を出てきた息子が中小企業に勤めているが、大企業だったなら私たちもお小遣が貰えたのに…"と話した。

 今年1分期(1〜3月)に我が国全体世帯のうち、10世帯に3世帯(30.5%)は所得より支出が多い赤字家庭だった。今年我が国の
世帯数が1738万世帯と推定されていることから、何と530万世帯の家計簿が赤字状態という計算が出てくる。このような赤字家庭
比率は2006年1分期(30.5%)以来、5年ぶりに最高値になった。

◆病院一度行けば赤字、金利1%上がっても赤字
 しかしオ氏のような低所得層の赤字家庭比率は、高所得層よりもはるかに早く増えた。仁川(インチョン)に住む看護士A(55・
仮名)氏は、タクシー運転手だった夫(64)が今年のはじめ交通事故で病院に入院したことで、家計簿が赤字に転じた。同氏は
月曜日から土曜日まで午前8時30分から夜10時まで仕事をして、1ヶ月に130万ウォンを手にする。チョンセ保証金1200万ウォン
の40平米(12坪)賃貸アパートの賃貸料が15万ウォンで、チョンセ保証金は融資を受けていて、毎月の利子は20万ウォンになる。
そこに電気料金、ガス、通信費を合わせて30万〜40万ウォンを支払うと残りはない。氏は"事故で夫の収入がなくなったことで、
親戚から借金して生活している"と話した。

http://image.chosun.com/sitedata/image/201106/30/2011063000144_0.jpg
▲今年1分期、我が国10世帯に3世帯は収入より支出が多い赤字家庭であった。生活必需品物価が上がったことで低所得層の
赤字家庭比率はさらに早く増加している。15日には信用回復委員会へ個人ワークアウト(債務再調整)を申請した信用不良者が
100万人を越えた。 写真は信用回復委員会明洞(ミョンドン)支部

(1/2) つづきます
235蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/06/30(木) 09:08:12.17 ID:ciAubJzP
>>234 つづきです

 これらは毎月の収入でギリギリに生活の生活をしている所得マジノ線に立った階層だ。さらにこのように脆弱な状態で、家族の
誰かが病気でもするか、不動産費用が上がったり、貸し出し金利が上がったりすれば、直ちに家計の暮らしは台風が押し寄せて
きたように赤字に転換する。低所得層には自営業者も多く、毎月入ってくる所得が不規則だ。儲けが少ない月は直ちに赤字を見る
不安定な生計構造だ。
 
◆政府の雇用事業減ってショック増す
 統計庁によれば、今年1分期に所得下位20%以下の月間所得100万〜200万ウォン台の低所得階層中で、赤字状態の家庭の
比率は62.0%と、1年前(58.5%)より3.5%ポイント増加した。2006年1分期(62.7%)以来5年ぶりに最も高くなった。反面所得上位20%
以上の高所得層での赤字家庭比率は昨年1分期の11.4%から、今年1分期1には0.6%へ0.8%ポイント減少した。

 これは1年前とは完全に違う姿だ。昨年1分期の時点では、1年前より所得下位20%以下階層の赤字家庭比率が2.7%減少して、
上位20%以上ではこの比率が0.2%増加した。暮らしが赤字に転落する低所得層がいっそう増えたのは、今年に入って政府の雇用
事業が減ったことにも原因がある。2009年1分期では所得下位20%以下階層の赤字家庭比率は61.2%であったが、昨年1分期には
58.5%へ低くなった。'希望勤労'など世界金融危機を克服するための政府対策が低所得層に集中したことで、低所得層の所得が
増えたためだ。昨年1分期の低所得層所得増加率は11.9%に達した。しかし今年に入って政府の雇用事業が減ったことで、所得
増加が停滞している。

 ユ・キョンジュン韓国開発研究院(KDI)財政・社会政策研究部長は、"所得下位20%以下の赤字家庭では、生計に脅威を受ける
相対的貧困層に該当する"として、"仕事をしても貧しい家庭には勤労奨励税制を通した支援を拡大するなど、政府が補助金を
投じて所得を高めなければならない"と話した。

(2/2) 以上です
236日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 09:18:58.33 ID:VFJwwJVq
支援
237日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 09:29:38.11 ID:8MzEksCr
"三星電子、重大岐路に立っている"…日本の報道機関、強い疑問提起
2011-06-29 17:51 /修正:2011-06-30 08:49
日経ビジネス キャッシュ・カウ半導体展望不透明…LCD,中・台湾業者と消耗戦垂直統合事業構造
'亀裂'…'はやい追撃者モデル'限界直面
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011062931471&sid=010406&nid=000<ype=1

"三星電子が重大岐路に立っている "
日本の有力経済週刊誌日経ビジネスは三星電子が疾走を止めて分かれ目に立っていると最新号(27日発売)で報道した。
その間キャッシュ・カウ役割をした半導体は需要減少で利益が減って、LCD(液晶表示装置)は供給過剰に今後収益を
大言壮語しにくい状況だと指摘した。 部品部門で金を儲けてセット(完成品)部門を育てた垂直統合型事業構造に
亀裂が生じることがあるという憂鬱な分析も出した。

三星電子が10兆ウォンを越える利益をあげた2004年以後ずっと日本言論は三星電子に対して賛辞だけ吐き出した。
今年初めまでしても'日本企業は三星を習わなければならない'とは'三星学習論'を提起してきた。 そのような日本言論
が今年1分期(1〜3月)実績悪化を契機に三星電子の未来に疑問票を入れ始めた。 韓国の成功を象徴する三星電子に対する
日本言論の見解が変わっている様相だ。

◆キャッシュ・カウ半導体不透明
日経が指摘した三星電子の最も大きい問題は半導体部門が過去のように莫大な利益を出すのが難しいだろうという
点だ。 三星電子は昨年半導体だけで10兆ウォンを越える営業利益を上げた。 だが、今年1分期には1兆6400億ウォンに
終わった。 昨年同期対応16%減った。 展望も良くない。 PC需要不振に1ドルの下に落ちたDRAM価格が反騰の兆しを
見せないでいるからだ。 NANDフラッシュの場合、クラウド(インターネットを通したサーバー利用)サービスが拡大
すれば需要が減ることもできる。

非メモリー部門ではアップルとの関係が問題になることができると指摘した。 アップルは現在アイフォンとアイパッド
に入るアプリケーション プロセッサ(AP)を三星電子に委託生産している。 だが、三星電子がギャラクシーSとギャラクシー
タブを前面に出してアップルに正面から対抗している状況なのでアップルが供給処を他の所に移す可能性も提起される。
LCD部門はより一層深刻だ。 LCD事業部は今年1分期に2300億ウォンの営業赤字を記録した。 8分期万の赤字だ。 日経は
"三星電子が莫大な資金を入れて中国などにLCD設備を増やしている"として"こういう投資家今後中国・台湾企業等との
消耗戦につながる可能性が高い"と展望した。

(1/2)つづく
238日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 09:30:56.15 ID:8MzEksCr
>>237 つづき

◆垂直統合型事業構造にも落とし穴

日経は"三星電子が2006年以後部品部門に巨額の投資をしたことは垂直統合型事業構造が揺れないことという信頼のため"
と分析した。 垂直統合モデルは部品生産性が上がれば利益が増えて、セット部門の競争力も強化される長所がある。
また、部品が不足する時も会社内部で安定的に供給されることもできる。 だが、大規模設備投資を断行した後需要が
減ればその打撃は他の企業に比べてより大きくなりえる。
日経は"最近数年間三星電子が部品部門に大規模投資をしたのが逆効果を出すことができる"と強調した。

新事業に特別な進展がないのも三星電子の未来を暗くさせている。 日経は"イ・ゴンヒ会長が2006年から'創造経営'を
前に出して新事業を促したが5年が流れた今でも半導体やLCDと比べるほどの新規事業は発掘できなかった"と指摘した。

企業文化も問題点で取り上げ論じた。 先進企業の成功戦略を受け入れて追いついた'はやい追撃者モデル'は限界に
達したということだ。 日経は"三星電子が追撃者に残るのか、でなければ創造的製品と事業モデルで一層発展するのか
岐路に立っている"と報道した。

(2/2)おわり
239日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 09:38:20.71 ID:p0IAORKh
支援
240日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 10:40:51.22 ID:QfUBr/5G BE:1286259247-PLT(15161)
中国"米国合同参謀議長、来月9〜13日の訪中"を確認
陳炳徳中国総参謀長訪米に対する答礼の訪問
2011/06/30 10:23送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/30/0200000000AKR20110630079500083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=米国のマイク ミューレン合同参謀議長が、翌月9〜13日に中国を訪問すると
官営英字紙のチャイナデイリーが30日に国防部関係者を引用して報道した。

楊宇軍国防部スポークスマンは、ミューレン合同参謀議長が去る5月の中国人民解放軍の陳炳徳総参謀長の訪米に対する
答礼の訪問形式で訪中するようになるだろうと説明した。

楊 スポークスマンは両国が、現在具体的な訪中日程を調整していると付け加えた。
陳参謀長は去る5月15〜22日の訪米で、ミューレン合同参謀議長と会談してロバート・ゲイツ国防長官とヒラリー・クリントン
国務長官に続き、トム・トニルロン ホワイトハウス国家安保補佐官と会合したことがある。

したがってミューレン合同参謀議長も今回の訪中期間に、陳参謀長と会談して梁光烈国防長官と戴秉国外交担当国務委員
に会うと予想される。

ミューレン合同参謀議長が中国の核ミサイルと在来式ミサイルを統合運用する、第2砲兵部隊を含む中国の先端軍施設を
訪問する可能性もある。

米国が昨年初めに台湾に64億ドル相当の先端武器を販売するように決めたことに対し、中国が強力に反発した事で、1年余り
両国軍高位層間の交流が事実上中断された。

そうするうちに今年に入り、去る1月にロバート・ゲイツ米国防長官の訪中と同じ月、胡錦濤国家主席の訪米でバラク・オバマ
大統領との首脳会談開催後、米・中間の軍事交流も正常化の道に行っている。
241日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 11:12:01.37 ID:QfUBr/5G BE:3307522289-PLT(15161)
FTAで農産物の価格が下がれば国家が補償
ヘラルド経済|入力2011.06.30 08:12 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20110630081223807&p=ned

韓・EU FTA(自由貿易協定)締結によって農産物の価格が一定以下の水準に下がれば、国家がこれに対して補償する。

農林水産食品部は30日に、このような内容を入れた'FAT締結にともなう農漁民支援特別法'が国会本会議を通過したと明らかにした。
特別法の核心は'被害保全の直払い制'だ。

FTA締結によって特定農水産物のその年の平均価格が基準価格を下回る場合、国家がこれを一定比率保全する制度だ。

被害保全の'基準価格'は直前5年間の平均価格の中で、最高・最低値を除いた3年間の平均価格の85%の水準だ。 この基準価格と
その年の平均価格の差額の90%を国家が保全する。

当初政府が出した案では'基準価格が平年価格の80%、基準価格と平均価格差額の80%を保存'という形態だったが、去る5月に
与・野・政府間の合意を通じ発動要件を緩和して保全比率を上方修正した。施行期間も当初の7年から10年に拡大した。

この他にFTAが農水産物の輸入量と価格に及ぼす影響を分析し、関連して農民に対する相談・案内などの機能を遂行するための
'自由貿易協定履行にともなう、農漁民支援センター'を指定して運用することにした。

漁業の場合は既存には水産発展基金で漁民を支援するようにしたが、FTA基金で支援が可能になるよう、全般的な被害支援の
規模を強化した。

通過した法案は施行令と施行規則改正を経て、公布後3ヶ月後に施行される。 ただし。 被害保全直払い制および廃業支援関連
規定は、韓・EU FTA発効日に遡及して適用するようにした。

>>240
は、中国スレの誤爆です。w
242日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 11:23:31.34 ID:8KLdA6AC
支援
243日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 11:45:24.94 ID:QfUBr/5G BE:735005344-PLT(15161)
金融持株会社一ケ所もなく興行追求に落第点'
ソウル経済|入力2011.06.29 22:21 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20110629222126614&p=seouleconomy

■ウリ金融売却入札に私募ファンド3ヶ所参加、
有効競争条件満たしたが海外資本も大会社は皆無
私募ファンド買い入れ成功の有無、資金調達能力にかかって

噂になっていた祭りでは結局、何も食べることが出来なかった。

ウリ金融持株会社の売却入札にKB・新韓・ハナなど大型金融持株会社が、結局全て参加しなかった。 私募ファンド3ヶ所が入札に参加し、
ひとまず'有効競争'条件は満したが、これさえ予想より少なかった。 表情のはやい海外資本はただ一ヶ所も参加しなかった。 ウリ金融
の売却は、少なくとも興行の側面では落第点を免れなくなった。
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201106/29/seouleconomy/20110629222126653.jpg

売却作業を主管する公的資金管理委員会は、終盤まで興行成功のために切歯腐心した。 金融持株会社が他の金融持株会社を取得
する時、株式を95%まで取得するようにした'金融持株会社法施行令'の改正が失敗に終わり、'引き受け方式'を通した持株会社の入札は
不可能になったが、合併方式で入札できるように終盤まで説得したという後聞だ。 金融持株社も"関心がない"という公式の立場とは
異なり、内部的には合併方案を検討してきたと伝えられた。 だが、反対する大株主の優先買収請求権の行事規模に耐えられなくて
不参加側に結論を出した。

公資委はひとまず売却手続きを予定通りに進行する方針だ。 公資委の関係者は"有効競争が成立しており、入札者が売却公告文に
符合する入札条件を提示する限り、むやみに中断することはできない。 訴訟される可能性もある"として強行の意志を明らかにした。

入札に参加した'私募ファンド'はビョン・ヤンホ前財政経済部金融政策局長と、パク・ビョンム前ハナロテレコム代表などが導いている。
東洋生命とBCカードなどの国内金融会社らに対する株式投資経験を整えた代表的な土地産ファンドだ。 昨年12月の1次ウリ金融
売却入札でも、引き受け意向書(LOI)を提出したことがある。

(1/2)続きます。
244日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 11:46:26.67 ID:QfUBr/5G BE:1102508238-PLT(15161)
>>243の続き

キム・ビョンジュ会長が導く'MBK'も昨年にウリ金融入札に参加した。 過去に韓美銀行を取得し、シティーグループに売却した
成功経験があって外換銀行の引き受けにも深い関心を見せてきた。 'ティストン'はミン・ユソン前産銀金融持株会長主導で
引き受けの準備をしてきた。

売却成功の可否は資金調達能力にかかっている。 LOI段階では株式引受規模と入札価格は提示しない。 予備入札段階で
引き受け規模と価格、資金調達方案を提出する事になるため、如何に多い金融会社が財務的投資家として参加するかが
カギだ。 一般企業の投資は制限される。 産業資本は金融持株会社を所有できないという規定のためだ。 私募ファンドは
非金融社への投資比率が18%以上なら、産業資本と判明する。 三カ所の中で一部が予備入札に参加せず、有効競争が
不成立となり売却が中断される可能性を排除することはできない。

反対の世論も越えなければならない山だ。 私募ファンドは一定期間引き受け会社の価値を極大化した後、市場に売却して
差益を残さなければならない。 ウリ金融売却時'国内金融産業の発展'を考慮しなければならないという、金融持株会社法
規定と相反する側面があるということだ。

(2/2)以上です。
245蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/06/30(木) 11:49:24.34 ID:ciAubJzP
政府、今年の成長率を'5→4.5%'引き下げ、物価4%に引き上げ 【朝鮮日報 biz.chosun.com】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2011/06/30/2011063000360.html
 政府は今年の経済成長率展望値を、当初の‘5%前後’から4.5%に引き下げた。反面‘3%水準’と提示していた物価上昇率展望
値は、4.0%に高めた。

 企画財政部など経済関係部署は30日発表した下半期経済政策方向で、“世界経済の回復により輸出好調傾向が持続するが、
原油価格上昇など交易条件の悪化により、内需は当初より多少振るわない展望”として、このような展望値を発表した。

 政府は最近、国内景気に対して“雇用と成長などの堅実な回復傾向が現れるなどマクロ経済は概して良好な状況にあるが、
物価上昇などで庶民景気感触が振るわないため、潜在不安要因が今なお残っている”と診断した。今年1〜5月に続いた物価
上昇率が4%台を見せるなど、物価不安に庶民景気感触が凍りついていることが内需消費不振につながっているということだ。
‘5%成長・3%物価’を大言壮語した政府が、成長率展望値を低くして物価展望値は上げたのは、このような現実を認めなければ
ならないという点が作用されたと見られる。

http://image.chosun.com/sitedata/image/201106/30/2011063000329_0.jpg
▲パク・ジェワン企画財政部長官が6月30日、政府果川(クァチョン)庁舎で開かれた下半期経済政策方向合同記者会見で
経済政策を発表している。

 国際石油価格が予想よりさらに大きく上がったのも影響を及ぼした。政府は1バレル85ドルだった今年の平均国際石油価格
展望値を、1バレル105〜110ドルに上方修正した。国際石油価格上昇幅が予想よりより大きくなったことで、全世界的に物価
上昇圧力が高まり、対外経済不安を加重させて成長の勢いが停滞されたということだ。ユン・ジョンウォン企画財政部経済政策
局長は、“石油在庫増加と備蓄油放出などで国際石油市場需給条件が多少改善されたが、新興国需要増加と中東の情勢
不安などにより、相変らずオイル価格変動性は大きいと予想される”と話した。

 しかし政府は、来年には今年より経済が安定的に成長すると見た。4.0%まで上がった物価上昇率は3%序盤に低くなると展望
した。成長率は4%後半台と今年の4.5%より高まると見通した。今年成長率展望値を低くさせた雇用は、予想よりさらに回復傾向が
強いと予想した。新規就業者は政府が展望した28万人から大幅に増えて33万人に達すると予測された。これは6%台の成長を
した昨年の32万人を超える水準だ。

 昨年に続き今年も輸出好調が続いて、経常収支は既存展望どおり160億ドルの黒字を達成すると予想された。ただし来年は
経常収支黒字が100億ドルに減ると展望された。国内景気回復基調が持続することで内需が回復すれば、輸入が増加すると
予想されるためだ。ウォン為替レートがゆるやかな切上げ基調に入ったことも影響を及ぼすと予想された。
246日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 11:55:49.42 ID:p0IAORKh
支援
247日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 12:03:46.43 ID:QfUBr/5G BE:3307522289-PLT(15161)
検察総長が辞任?...世界から検察総長を呼んで国の恥さらし
ヘラルド経済|入力2011.06.30 08:56 |
http://media.daum.net/society/others/view.html?cateid=1067&newsid=20110630085622736&p=ned&RIGHT_COMM=R2

検・警の捜査権の調整を囲んだ破裂音は、国連(UN)世界検察総長会の出席のために韓国を訪れた100余ヶ国の検察総長に
対しても、韓国の恥を伝える格好になった。

世界検察総長会議は30日の午前10時、ソウル、三成洞(サムソンドン)コエックスで開幕し来る7月1日まで続く。 '国際通'と
知られているキム・ジュンギュ検察総長が、就任後に重点的に推進した行事だけに、キム総長の熱意はすごいと伝えられた。
'グローバル捜査の共助体制'を拡大構築し、海外の隠匿犯罪収益の還収、海外逃避犯罪人の逮捕・引渡しをより容易にできる
システムを作るのが目標の行事だ。

全地球的捜査共助の枠組みをしようとする行事の'ホスト'のキム・ジュンギュ総長は、しかし国内の捜査指揮権問題で、検察の組織
自体が大きく揺らぐ状況をむかえた。 家の中の取り締まりもまともにできないのに、外側の暮らしまでに気を遣うのではないかという
皮肉が出てくるだけのことはある。

キム総長は前日にコエックスで開かれた国際検査協会(IAP)総会閉幕式と、世界検察総長会の歓迎レセプションを持ち、キム・ホンイル
大検察庁中央捜査部長をはじめとする、検事長5人による連続の辞意表明のニュースを伝え聞かなければならなかった。

キム総長は任期をわずか50日余りに控えた状況で、捜査権の調整問題のために進退を苦心しなければならない状況をむかえたのだ。
一線地検の平検事の間では、前日のホン・マンピョ大検察庁企画調整部長の辞表提出を機に、法務部と検察総長など首脳部が
責任を負う姿を見せなければならないという意見が集められていると分かった。

世界の検察総長に直接対面して韓国検察の代表として活動しなければならないキム総長立場では、なかなか堪え難い状況に陥った。

キム総長はレセプションで記者たちに"国の恥さらしだ。 外国人も多いためやめよう"と話した。 検察内の状況が急激に変わったのは
知っているが、検察の総帥として他の国の検察総長に国内の複雑な事情が知られるという点を敬遠したのだ。

キム総長は国会法制司法委員会が去る28日、関係部署長官と検・警の首長が署名まで終えた合意案を翻意したことを受け、ありえないとし、
とし世界検察総長会議が終わる4日に、去就などの立場を表明することにした。
248日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 12:11:17.62 ID:p0IAORKh
支援
249日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 12:47:13.64 ID:bBtotctE
C&
250日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 13:15:57.32 ID:8MzEksCr
5月国内銀行延滞率0.13%P上昇
家計貸し出し延滞率0.76%..0.11%P上がって
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/30/0200000000AKR20110630076900002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)コ・イルファン記者=去る5月末現在の国内銀行の一日以上元金延滞基準韓国ウォン貸し出し
延滞率が小幅上昇したことが分かった。

金融監督院は5月末韓国ウォン貸し出し延滞率は1.30%で前月末(1.17%)対応0.13%ポイント上昇したと30日明らかにした。

企業貸し出しの場合、延滞率が1.75%で前月末(1.59%)対応0.16%ポイント上がった。

大企業貸し出し延滞率は0.49%で下落傾向を見せたが、中小企業貸し出し延滞率は2.08%で0.26%ポイント上昇した。

金融監督院は最近建設会社構造調整により不動産プロジェクトファイナンシング(PF)貸し出しの延滞金額が前月末
対応5千億ウォンほど増加しながら中小企業貸し出し延滞率上昇を主導したと説明した。

家計貸し出し延滞率は0.76%で前月末対応0.11%ポイント上がった。

これは住宅担保貸し出しの中で集団貸し出し延滞率(1.76%)が最近京畿.仁川地域事業場を中心に訴訟と入居拒否事態
が相次ぎながら0.61%ポイントや急増したのに伴った結果だというのが金融監督院の説明だ。

金融監督院は集団貸し出しを除く場合、家計貸し出しの延滞率(0.56%)は前月(0.55%)と似た水準で安定傾向を維持して
いると付け加えた。

家計貸し出し新規延滞発生額は9千億ウォンで前月と比べて4千億ウォン増加したことが分かった。

金融監督院は"今後不動産PF貸し出しと集団貸し出しなど脆弱部門に対するモニタリングを強化して銀行の積極的な
延滞債権管理を指導する計画"と明らかにした。
251日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 13:16:38.57 ID:QfUBr/5G BE:1837512858-PLT(15161)
>>247何の事か解らなかったのですが、どうも、事前合意だった検査の指揮が法務部令ではなく、突然、大統領令と規定された事に対する
検察の総反発みたいです。

[再度火がついた捜査権の葛藤]ホン・マンピョの掲載文に‘動揺’→課長緊急会議‘激怒’→部長ドミノ辞表‘反発’
ソウル新聞|入力2011.06.30 03:37
http://media.daum.net/society/others/cluster_list.html?clusterid=367288&newsid=20110630033721013&clusternewsid=20110630033721013&p=seoul

[ソウル新聞] 29日ソウル、瑞草洞(ソチョドン)大検察庁は荒波に包まれた。 '動揺'の始発は出勤時間前に検察内部の通信網
'イープロス(e-pros)'に掲載されたホン・マンピョ大検察庁企画調整部長(検事長)の文だった。今まで検警捜査権調整議論で検察側の
立場を代弁したホン検事長は"もう辞めなければならない時になったようだ。 健康を害してしまった"とし'辞職'をした。 ホン検事長に続き
キム・ジュンギュ検察総長とパク・ヨンソク大検察庁次長が辞表を提出し、キム総長が強く引き止めたが、ひとまず辞表を出した後、
庁舎を出た。
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201106/30/seoul/20110630033721028.jpg

特殊捜査の代名詞であり検察後輩らの信望を受けたホン・キジョ部長が"政界とは冷静に関係を維持しなさい。"という意味深長な話で
辞任の便を明らかにすると、すぐに検察内部が渦巻き始めた。 午前11時40分に最高検察庁選任研究官、企画官、課長28人が庁舎内
のデジタルForensicセンター(DFC)の 6階の会議室で緊急会議を持った。 午後1時40分まで2時間も進行された会議では、政界に対する
強い不満が濾過なく表出されたと伝えられた。

これら幹部はこの席で"検査の指揮に関する事項を法務部令ではない、大統領令と規定することにしたのは検査の指揮体系が崩壊した
ことだ"としながらいきりたった。 また"最高検察庁主要幹部として責任を痛感し、いつでもその責任を負う覚悟を持っている。"として
集団辞任の可能性も提起した。 同じ時間に最高検察庁所属の検事たちも別途会議を開いて、"検察に恥辱として残ること"とし鬱憤を
晴らした。

(1/2)続きます。
252日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 13:17:52.80 ID:QfUBr/5G BE:964693973-PLT(15161)
>>251の続き

状況はより一層絡まって行った。 これら幹部は午後4時40分、ハン・チャンシク大検察庁スポークスマンを通じて会議の内容を
出入りの記者に伝え、ク・ボンソン政策企画課長など部長検事3人は公式に辞意を表明した。 大統領府まで出て合意した
検警捜査権調停案が国会で修正されたため、自分たちの直属上司が責任を負って辞表を出した状況を、とうてい受け入れることが
できないということだ。 事態は一向に収まらず検事長まで動く状況に発展した。

午後5時30分には、キム・ホンイル中央捜査部長をはじめとする最高検察庁参謀陣が、捜査権の調整折衷案に反発して辞意を
表明することに意見を集約した。 シン・チョンデ公安部長、チョ・ヨンゴン刑事・協力部長、チョン・ビョンド公判訴訟の業務部長など
検事長級最高検察庁幹部全員が参加した。 事態が最悪の状況に流れると、すぐにパク・ヨンソク大検察庁次長が緊急鎮火に出た。
パク次長はキム中央捜査部長など部長団4人と緊急会合し、辞意表明を極力引き止めた。

キム総長はこの日の夕方にソウル、国立中央博物館で開かれた国際検査協会(IAP)例年総会閉幕式と、第4次国連世界検察総長会
の歓迎レセプションに参加した後、午後10時30分ほどからソウル、三成洞(サムソンドン)のあるホテルで辞意を表明した最高検察庁
参謀陣と緊急会合に入った。 キム総長は会議の中間にあるスポークスマンを通じて"翌月4日に立場を表明する。"と明らかにして
検察総長職の辞任などすべての可能性を残しておいていると分析された。

(2/2)以上です。
253日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 13:22:59.89 ID:p0IAORKh
支援
254日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 13:23:01.62 ID:8MzEksCr
<表>アジアのDラムの主力製品の下落(30日午前)
http://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002492714&office_id=015&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20110630&page=1

韓国経済 | 2011-06-30 13:05

30日午前11時現在(台湾現地時間)、アジア現物市場ではDDR3 Dラムの主力製品である

1Gb(128Mx8 1333MHz)の平均価格は0.11%安の0.92ドルを記録した。

Dラムの平均価格を示すDXI指数は0.03%安の3,396.42となった。

<表>主要なDラムの現物価格の動向

     品目/最高/最低/平均/騰落率(%)

DDR3 2Gb 256Mx8 1333MHz 1.51 1.47 1.49 -0.13

DDR3 1Gb 128Mx8 1333MHz 0.92 0.84 0.88 -0.11

DDR3 1Gb 128Mx8 eTT 0.80 0.73 0.77 -0.13

DDR2 1Gb 128Mx8 800MHz 1.15 1.01 1.05 0.00

DDR2 1Gb 128Mx8 eTT 1.04 1.02 1.03 0.00

DDR2 512Mb 64Mx8 800MHz 1.17 0.98 1.07 0.00

DDR 512Mb 64Mx8 400MHz 1.21 1.15 1.19 0.00

DDR 256Mb 32Mx8 400MHz 1.12 0.84 0.97 0.00
255日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 13:37:42.14 ID:8MzEksCr
氷菓子・菓子・ラーメンオープンプライス適用除外(総合)
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/30/0200000000AKR20110630117851003.HTML

(ソウル=聯合ニュース)コ・ヒョンギュ記者=知識経済部は30日オープンプライス制度適用対象品目から氷菓子、
菓子、アイスクリーム、ラーメン等4個を除くことにしたと明らかにした。

オープンプライスは最終販売段階で価格競争を促進して、過去に推奨消費者価格が過度に策定されて消費者の
合理的消費を阻害する問題を解消するために去る1999年導入された制度だ。

導入当時一部家電と衣類に初めて適用された後次第に拡大して現在の家電、衣類、加工食品など全279個品目
に適用されている。

知経部は"これら4ケ品目に対して昨年7月1日からオープンプライス制度が適用されたがよく作動できずにいる"
としてその証拠で大型マート、コンビニエンスストア、路地商店など販売店別に価格偏差が2-3倍現れている点
を上げた。

また、販売店の価格表示率も相対的に非常に低く現れて消費者が価格を把握しにくくて混乱を経るなど国民不便
を引き起こしているのも問題点に選んだ。

チェ・チュンギョン状況部長官は"が制度は問題があれば是正していくという但し書を付けて導入した"と思い出し
ながら"価格偏差により国民の負担が累積して、一部便法値上げ事例もあったので除くことに決めたこと"と説明した。
256日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 13:41:21.61 ID:p0IAORKh
支援
257日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 13:44:31.63 ID:QfUBr/5G BE:1378134465-PLT(15161)
慶北(キョンブク)亀尾(クミ)4公団、海平面(ヘピョンミョン)一帯断水(総合)
送水管路に漏水..水公"原因調査中"
聯合ニュース|ホン・チャンジン|入力2011.06.30 07:52 |修正2011.06.30 09:21 |
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1038&newsid=20110630075233349&p=yonhap

(亀尾=聯合ニュース)ホン・チャンジン記者= 30日の午前3時40分頃慶北亀尾地域洛東江(ナクトンガン)横断送水管路で漏水現象が
起きた事で、4公団と海平面一帯の工業用水と生活用水供給が中断された。

海平面水道で4公団につながる用水管路に漏水が発生し、配水地へ向かう水道水の供給が切れたためだ。

これによって4公団内の14業者と海平面一帯住民4万8千余世帯に5時間余り、工業用水と水道水供給が行われていない。

水資源公社亀尾圏管理団は緊急復旧班を投じ、事故状況と漏水位置を確認しており、亀尾市(クミシ)と協力して他の配水地の水を
住民に供給することにした。

工事と市はまた、80台余りの給水車両を動員し、4公団配水地に直接水を運び断水事態を解消する計画だ。

水資源公社側は"現在、事故原因を把握する一方、緊急復旧作業を始めている"として"短い時間内に復旧して亀尾4公団と海平面住民
の不便を最小化する"と明らかにした。

工事側は"一日の断水時、4公団工業用水1万3千余t、生活用水1万8千余tが不足すると予想される"と付け加えた。

ナム・ユジン亀尾市長は"可能なすべての方法を動員し、断水事態を防ぐ"として"全職員が非常体勢で勤めている"と話した。

先立って先月初めの春雨によって、亀尾広域取水場の臨時取水場が崩壊して亀尾だけでなく金泉(キムチョン)、漆谷(チルゴク)一帯の
住民が最大5日に達する断水被害を体験した。
258日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 13:50:44.49 ID:8MzEksCr
<ローンスター中間配当...食い逃げ論議再演されるか>
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/30/0200000000AKR20110630121100002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ポンソク記者=外換銀行の大株主のローンスターが歴代最大規模の中間配当を持っていく
可能性が提起されながら'食い逃げ'論議が再演される兆しだ。

30日金融圏によれば外換銀行[004940]は来月1日午後理事会を開いて分期(中間)配当を決議する予定だ。

先立って外換銀行は分期配当の可能性により臨時理事会を開いて6月末基準として株主名簿を閉鎖することにした。

金融圏では現在の株当り1千ウォンを越える高配当を実施する可能性が大きいという観測が出てくる。

1千986億ウォンの純利益をあげた去る1分期に中間配当をしなかったし上半期話基準中間配当額は1分期と第2四半期
利益を合わせた金額を土台に決定されるためだ。

外換銀行の第2四半期純益が現代建設[000720]売却利益9千億ウォンを含んで1兆3千億〜1兆4千億ウォン水準に達する
と展望される点も歴代最大中間配当の可能性に力を与える。

配当金が株当り1千ウォンに決定されれば外換銀行持分51.02%(3億2千904万2千672週)を保有したローンスターは
3千億ウォンを越える配当金を持っていくことになる。

外換銀行は2008年3月株主総会で分期配当ができるように定款を直して昨年第2四半期決算の時から中間配当をして
きている。

昨年第2四半期と第3四半期には株当り各々100ウォンと135ウォンを割り振ったし、ローンスターが持っていった
中間配当額は昨年第2四半期と第3四半期各々329億ウォンと442億ウォンだ。

(1/2)つづく
259日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 13:51:09.09 ID:8MzEksCr
>>258 つづき

これに伴い、外換銀行労働組合が高額中間配当反対闘争に出るなどローンスターに対する'食い逃げ'論議がまた
再び水面上に浮上している。

外換銀行労組関係者は"普通第2四半期決算理事会は8月頃にでも開かれるが、第2四半期実績が出てくることもしない
第3四半期最初日に理事会を相次ぐのは決意して利益をさぼるということでない"と主張した。

労組は28日中間配当に対して監督および検査権限行使を促す陳情書を金融委員会に提出した。

金融圏一部ではハナ金融がローンスターと再協議をしながら外換銀行売却価格を4兆6千888億ウォンで維持して
遅延補償金を与えない代わりに高額配当を容認したのではないかという疑惑も提起される。

(2/2)おわり
260日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 13:55:20.34 ID:1JZ7kO80
支援
261日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 14:01:37.58 ID:QfUBr/5G BE:1102508238-PLT(15161)
南漢江の江天梁の臨時堰が150m流失(総合)
聯合ニュース|チェ・チャンフン|入力2011.06.30 11:40 |修正2011.06.30 13:10 |
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1067&newsid=20110630114051859&p=yonhap

(驪州(ヨジュ)=聯合ニュース)キム・ギョンテ、チェ・チャンフン記者=集中豪雨により、南漢江4大河川事業場の京畿道(キョンギド)、
驪州(ヨジュ)江天梁の臨時堰150mが流失した。

江天梁臨時堰では、先月1日に春雨に200m区間が流失して梅雨期を控え、補強工事を行ったことがある。 30日の江天梁事業団に
よればこの日の午前7時30分頃から臨時橋梁と連結される臨時堰が急流に押し流され始め、1時間余で、江天梁全体の臨時堰300m
区間の中で150mが流失した。
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201106/30/yonhap/20110630131023022.jpg

江天梁は全体7つの水門の中で4つの水門を開放して水を流しており、残り3つの水門の臨時堰が流された。 臨時堰の高さは41.5m
(海抜)で、流失が始まった区間は40.5mと低く設置された。

臨時堰では1秒当たり流入量2千300tに耐えられるように設置されていたが、この日の午前5時頃から上流の忠州調整地ダムが
1秒当たり2千tを放流し、ソムガンから1秒当たり1千500tが流れてくるなど秒当たり4千tが江天梁に流入した。

これに伴い、一時、江天梁の水位は42.2mまで上がり、午前11時現在は40.0mを維持している。

江天梁事業団の関係者は"流失が始まった区間は、豪雨時に上流の農耕地への浸水と逆流現象を防ぐために高さを低くして設置
された"とし"江天梁の水門工事は大部分完了しており、今回の流失で堰自の被害はない"と話した。 江天梁の水位が下がるのと
臨時堰の補強には2〜3日が必要とされると、江天梁事業団は予想した。

江天梁近隣の驪州堰(臨時堰37.0m)と二浦堰(臨時堰が32.5m)は特別な被害をこうむらない中で、現在の水位が各々34.7m、29.8mで
2.3〜2.7mずつ余裕がある。
驪州地域には29日からこの日の午前9時まで111.0oの雨が降った。
262日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 14:15:32.95 ID:p0IAORKh
支援
263嘘八百万:2011/06/30(木) 14:22:42.50 ID:1OaBy/L1
金融監督院(市場分析チーム)マクロ金策局
2011年6月29日「日日金融市場動向」

KOSPI指数はギリシャの緊縮財政裁定案の議会通過期待感等による
投資心理の好転等で大幅上昇

為替市場はギリシャ事態を解決する期待感と月末の輸出業者の
NEGO物量出回り等で下落
264 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/30(木) 14:27:23.32 ID:1OaBy/L1
金融監督院(市場分析チーム)マクロ金策局
2011年6月29日「日日金融市場動向」

外国人有価証券投資動向

11年6月29日: 株式4,393億ウォン買越、債券6,559億ウォン買越

通年では(11年1月1日〜6月29日)
KOSPI: 2兆3,018億ウォン売越(保有残高373兆6,768億ウォン、時価総額比32.2%)
KOSDAQ: 4,365億ウォン買越(保有残高10兆4,948億ウォン、時価総額比10.8%)
上場債券: 21兆7,040億ウォン買越(保有残高79兆8,191億ウォン)
保有残高は6月28日目安

(単位: 億ウォン)
             6.28   6.29  1.1〜6.29
KOSP        -345   4,198   -23,018
ETF           18      0    -2,560
KOSDAQ       148    195    4,365
債券         6,078    6,559  217.040
計          5,899  10,952  195,827
取引額
株総取引額    76,440  73,312
外国人       9,563  10,806
債券総取引額  30,634  26,373
265日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 14:31:45.88 ID:p0IAORKh
支援
266日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 14:35:30.56 ID:QfUBr/5G BE:1378134656-PLT(15161)
先月の家計貸し出しの延滞9000億増えて、前月比0.11%p上昇
朝鮮ビーズ|ユ・ユンジョン記者|入力2011.06.30 12:01 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20110630120121958&p=chosunbiz

先月に国内銀行の家計貸し出し延滞率が、大きく増加したことが分かった。 1ヶ月間で9000億ウォンの家計貸し出しが新規で滞った。

30日の金融監督院によれば、5月末基準の銀行の家計貸し出しの延滞率は、0.76%と前月と(0.65%)対比し0.11%ポイント上昇した。
これは住宅担保貸し出しの中の集団貸し出しの延滞率(1.76%)が、前月 (1.15%)対比が0.61%ポイントも上昇したのに伴ったのだ。
家計貸し出しの新規延滞発生額も9000億ウォンと、前月の5000億ウォンに比べて4000億ウォン増加した。

これは相当部分が首都圏地域の分譲価格関連紛争による、集団貸し出し(中途金、残金、移住費の貸し出し)の新規延滞が発生した
のに伴ったのだ。一山徳耳(トギ)地区(1309億)、南揚州(ナムヤンジュ)、好坪洞(ホピョンドン)(392億)、龍仁駒城洞(338億)、仁川
梧柳地区(334億)等、京畿、仁川地域事業場を中心に、分譲者と施工者間での分譲契約の解約や債務既存の訴訟の提起や集団
入居拒否事態によって新規延滞が増えた。

金融監督院は集団貸し出し除外時には、住宅担保貸し出しの延滞率(0.25%)はかえって前月 (0.30%)対比で小幅に下落したと説明した。

企業貸し出しの延滞率も上昇した。 5月末基準の企業貸し出し延滞率は1.75%で前月 (1.59%)対比0.16%ポイント上がった。 大企業の
貸し出し延滞率(0.49%)は下落(0.17%ポイント)した反面、中小企業貸し出しの延滞率(2.08%)は0.26%ポイント上昇した。

これに伴い5月末現在の国内銀行の韓国ウォン貸し出し延滞率(1日以上元金延滞基準)は、1.30%で前月 (1.17%)対比で0.13%ポイント
上がった。 新規延滞発生額は3兆5000億ウォンで前月(3兆4000億ウォン)と同様な水準でも、延滞債権整理規模は前月対比
小幅(2000億ウォン)減少した。

金融監督院は最近に建設会社の構造調整が加速化された事で、ワークアウト、企業回復手続きの開始などで、不動産プロジェクト
ファイナンシング(PF)貸し出しの延滞金額が前月対比5000億ウォン増加した事で、中小企業の貸し出し延滞率上昇を主導したと説明した。

金融監督院は通常半期決算を控え、延滞債権の償却と売却などが集中する季節的要因を勘案する時、6月末の延滞率は下落する
と予想した。
267日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 14:42:30.50 ID:p0IAORKh
支援
268嘘八百万:2011/06/30(木) 14:46:26.99 ID:1OaBy/L1
東亜で書いたものを甜菜

2010年末地域別・通貨別国際投資対照表(暫定)より抜粋
外国人投資の推移(期末残高、億ドル)
             2006  2007   2008  2009(A) 2010(B)  B-A
外国人投資      6,174  7,766  5,479  7,265   8,250   985
  直接投資     1,158  1,220   947  1,177   1,270    93
  証券投資     3,524  4,567  2,522  3,897   4,908   1,011
  デリバティブ     24    49   158   326    273    -53
  その他の投資  1,468   1,931  1,853  1,865   1,798   -66
269日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 14:49:31.43 ID:8MzEksCr
<ウ・チェチャン"家計負債、韓経済の核爆弾">
国会家計負債討論会…"体感家計借金1千400兆"
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/30/0200000000AKR20110630044600001.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ジュンソ記者=民主党ウ・チェチャン議員は30日"外国為替危機当時企業借金がイシュー
だったら今は過度な家計負債が経済の核爆弾になった"として"韓国の家計は1998年当時企業らと同じ危険に露出して
いる"と明らかにした。

彼は国会図書館で開かれた家計負債討論会で"昨年世帯当り平均家計借金は4千263万ウォンで1人当り国民総所得(GNI)
の倍に達する"として"さらに深刻なのは国内総生産(GDP)対応家計負債比率がずっと高まっている点"と指摘した。

討論会主催者のウ議員は"韓国経済が成長率に執着したためにこれから代価を払わなければならない"として"さらに
遅くなる前に家計の健全性回復に政策の最優先順位を置かなければならない"と強調した。

ソン・テジョン ウリ金融持株会社首席研究委員は"賃貸人(家主)に償還負担がある賃貸保証金などを含めば体感される
家計負債は1千400兆ウォンに達する"と明らかにした。

彼は"保証金は賃借人としては返してもらう資産なので一般的な家計借金と違うがシステム リスクの側面では借金
で見ることができる"として"外国為替外気と金融危機当時にも住居価格急落で保証金償還・回収に問題が生ずる
逆貸し切り難易あった"と説明した。

韓国銀行が発表する家計信用統計を土台に家計負債は約800兆ウォンで集計される。

彼は"昨年統計を土台に見れば全家賃賃貸保証金は464兆ウォンに達してここに非利付き家計負債58兆ウォンなど
を加えれば体感家計負債が1千420兆ウォンと推定される"と分析した。
270日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 14:50:02.10 ID:6OHdrC2H
支援
271日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 14:50:43.41 ID:6OHdrC2H
支援
272日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 14:53:35.92 ID:tFOUuUel
支援
273< `∀´ > :2011/06/30(木) 14:55:23.33 ID:cKfQmFt5
>>269
以前にも書いたけど、南チョン国のローンはほぼ全てがサブプライムだからなぁ。
弾けるのが心配だなぁ__________
274日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 15:06:07.85 ID:8MzEksCr
ゴールドマンサックス"基準金利8月に引き上げられる"
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/30/0200000000AKR20110630143800008.HTML?audio=Y

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユミ記者=ゴールドマンサックスは韓国銀行が8月に基準金利を上げることと30日展望した。

ゴールドマンサックスは5月産業活動指数の反騰と政府の下半期政策方向を考慮すれば基準金利が8月0.25%ポイント
上方修正されるなど年末まで全0.5%ポイントの追加インの可能性が大きいと展望した。 このようになれば年末基準金利
は3.75%となる。

ゴールドマンサックスは5月韓国の産業生産指数が反騰するということによって基準金利引き上げとウォン為替切下げ
(為替レート下落)の余地ができたと評価した。

統計庁によれば5月韓国の産業生産(IP)指数は自動車、化学、機械業種の善戦で前年同月より8.3%上がった。
これは市場展望値の6.9%を上回ることだ。

この投資銀行はウォン・ドル為替レートも追加下落すると見通した。 今後3ヶ月以内に予想されるウォン.ドル為替レート
は1ドル当り1,060ウォンだと説明した。
275日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 15:09:18.02 ID:6OHdrC2H
支援
276日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 15:09:37.57 ID:QfUBr/5G BE:1102508238-PLT(15161)
>>216 関連です。

家計の借金を押さえようとしたが…中小企業・庶民に痛みを与える事に
ヘラルド経済|入力2011.06.30 13:46 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20110630134622804&p=ned

預貸率限度の調整は事実上、今回の'家計負債軟着陸対策'の核心だ。 だが、軟着陸の過程の副作用がすでに憂慮されている。
中小企業と低信用者貸し出しの萎縮として作用する可能性のためだ。 預貸率は預金に対する貸し出し比率だ。 政府が銀行の
預貸率限度を現行の100%から90%台に下げれば、銀行は預金を増やして貸し出しを減らさなければならない。

預貸率規制はグローバル金融危機直後の去る2008年11月から始まった。 金融監督院の銀行経営実態評価項目に含まれた事からだ。
今まで銀行は外形上の貸し出しを減らす代わりに、安定資金と認識される預金の受信を競争的に増やして預貸率を低くしてきた。

だが、中小企業への貸し出しが過度に萎縮する副作用も現れた。 昨年の普通銀行の中小企業への貸し出しはマイナスの増加率を
記録した。 政府が預貸率規制基準をさらに低くすれば、銀行は信用度が低い中小企業と庶民への貸し出しを先に減らす側に動く
可能性が高い。 それが市場の大まかな観測だ。

韓銀は去る4月に発刊した'金融安定報告書'で、"預貸率遵守過程で銀行が過度に対応して優良中小企業に対する資金供給まで
萎縮しないように注意しなければならない"と指摘した。 韓銀はまた"銀行がグローバル流動性の規制にも積極的に対処しなければ
ならない状況で、預貸率遵守負担とかみ合わさって、流動性・収益性の管理にジレンマが発生しないように留意しなければならない"
と指摘した。

実際に預貸率規制以後、金利に敏感な巨額預金と機関・法人資金中心に預金が増加し、預金の満期構造も短期化し、銀行の資金調達
リスクが過去に比べて改善されなかったという指摘もある。 昨年末に金融監督院と韓国銀行が実施した共同検査の結果、5行の
大型都市銀行の巨額定期預金が、全体の定期預金に占める比重は38.1%(2010年9月基準)で、2008年末(25.8%)に比べて12.3%ポイント
上昇したことが分かった。 一時預け金として1年未満の短期預金比重も同じ期間に21.4%から27.3%に高まった。
277日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 15:11:28.64 ID:6OHdrC2H
支援
278日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 15:43:06.98 ID:QfUBr/5G BE:459378825-PLT(15161)
医師・薬剤師にとって国民は目に入らない…韓国18年連続‘薬の戦い’継続中
明日の分類委3次会議を控えてまた、異常な進行を予告
中央日報|シン・ソンシク|入力2011.06.30 02:03 |修正2011.06.30 08:46 |
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1041&newsid=20110630020304335&p=joongang
[中央日報シン・ソンシク.パク・ユミ.カン・シンフ.パク・ソヨン.パク・テギュン]
"専門薬(処方薬)の一般薬への転換から議論しよう。"(薬剤師会)
"絶対駄目だ。"(医師協会)

 15、21日に開かれた中央薬剤師審議委員会傘下の医薬品分類小委員会は、6〜7時間の間こういう言い争いをした。 核心案件の風邪薬
のスーパーでの販売は議論さえできなかった。 韓国の薬品分類は、彼らだけの'聖域'だ。 医師と薬剤師が決める。 政府が関与する余地
がない。 2000年の医薬分業の時、医師・薬剤師が一年間の'薬の戦い'を行った後、こういう慣行が固まった。 薬分類委員会は事後、
避妊薬を医師の処方なく薬局で売るのか、タイレノールをスーパーで売るのかを決める所だ。

 薬分類委員会3次会議が翌月1日に開かれる。 この日の会議も口喧嘩だけで終わる可能性が大きい。 1,2次会議の時、チョ・ジェグク
(韓国保健社会研究院選任委員)委員長が"この話は五度もしているから、どうかやめなさい"として委員を止めることさえあった。
保健福祉部の関係者は"合意どころかどちらか一方が飛び出さなければ成功だ"と話す。

 薬品分類委員会の異常な進行は予想されたことだ。 委員構成が対立を助長することになっているからだ。 委員同数規定は1993年の
風邪薬のスーパーでの販売問題がふくらんだ時、政府が作った。 政府は両側の反発を憂慮して同数規定を変えなかった。 その規定が
18年連続で、医師・薬剤師対立の口実になっていることだ。 規定により両側から4人ずつ、公益代表の4人が参加する。 医療界は開業医
出身の医師協・開院医師協会理事3人、薬剤師側は開業薬剤師出身の薬剤師会の理事3人が主軸だ。 薬の専門家とみるより利益団体
の代表だ。 両側に中立的でなければならない公益委員4人も薬の専門家ではない。

 日本・米国・英国は薬の分類を中立的な専門家がしている。 米国は食品医薬局(FDA)鄙処方薬諮問委員会が、日本はリスク検討会が、
英国は医薬品安全庁(MHRA)医薬品委員会が担当している。 日本は衛生薬学・生薬漢方・生物薬剤学専攻教授3人、小児・身長・皮膚科
医学部教授3人、法大教授・薬局代表・病院長など10人で構成される。 シェリーポギスFDA広報官は"決まった一般薬基準により専門家
たちが議論するため、利益団体が紛争を起こす場合はない"と説明した。
279日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 15:54:41.82 ID:p0IAORKh
支援ついでに

当スレでは随時次スレのスレタイを募集中です

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 346won【xxxxxxxxxxxxxxx】

この書式に則ってくださるとありがたいです
280日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 16:12:58.50 ID:QfUBr/5G BE:1607823757-PLT(15161)
"主婦がルームサロンで決済を? すぐに電話をかけます"
朝鮮ビーズ|イ・シニョン記者|入力2011.06.30 03:02 |修正2011.06.30 10:22 |
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1037&newsid=20110630030233593&p=chosunbiz

29日の午前1時、ソウル、中区(チュング)、忠武路(チュンムロ)1街の新韓カード16階の信用保護チーム不正防止システム
(FDS・Fraud detection system)事務室。頭にヘッドホンを乗せた職員のキム・ホンジュン(31)氏が、コンピュータに次から次へと上がってくる
承認内訳を確認すると電話のボタンを押した。 ソウル、恩平区(ウンピョング)に住むこの会社の顧客の主婦イ某(50)氏だ。

"お客様こんにちは。 たった今、ソウル 江南(カンナム)のある風俗店で、お客様のクレジットカードで150万ウォンが決済されました。
お客様がご使用になったもので間違いありませんか?"

http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201106/30/chosunbiz/20110630102208935.jpg
↑朝鮮ドットコム

当惑したイ氏は自分の財布を開けてみると、あっという間に表情が固まった。 自分が使っていたクレジットカードが無くなっていたのだ。
イ氏は"さっき夜9時30分ほどに帰宅する時、タクシーに置いておりたようです。どうしましょう?"と差し迫った気分のまま尋ねた。 イ氏の
カードはソウル江南区の論硯洞(ノンヒョンドン)のあるルームサロンで150万ウォンが決済された。 該当業者に問い合わせすると
クレジットカードで決済した男性は、すでに店を離れた後であった。 FDS職員のキム氏は直ちにカードを停止させた。 そうした後イ氏に
"ある男性がお客様のカードを盗んで使ったようだ。 カードの再発給受けて、一週間以内に補償手続きをとってください"と案内した。
職員のキム氏は"一日で、こういう不正使用内訳が数十件に達する"として"警察に連絡した後、捜査を依頼する予定だ"といった。

◆2〜3交代で24時間カードの不正使用を監視

不正防止システムというのは紛失や国内外で、盗難、偽・変造されたカードを本人ではない他の人が使ったのを確認するシステムだ。
この業務を担当する職員はシステムで分類する承認内訳をベースに、疑問となる不正使用者を摘発して顧客に直ちに知らせ、補償手続き
を案内してくれる。 CC(閉回路) TVで証拠が発見されれば、警察に捜査を依頼したりもする。 カード会社ごとに20〜50人の職員が2〜3交代
で24時間勤めている。

(1/3)続きます。
281日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 16:13:13.76 ID:p0IAORKh
支援
282日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 16:14:53.31 ID:QfUBr/5G BE:367503124-PLT(15161)
>>280の続き

金融監督院によれば、2007年に国内で発給されたクレジットカードが、不正に使われた金額は1兆8900億ウォンであったのに、昨年には
2兆2100億ウォンに増えた。

新韓カードなど国内主要カード会社の場合、一日にカード決済承認が500万件程度になる。 不正防止システムは顧客の住居地、
取引場所、普段住んでいる場所と過去の承認内訳1〜2年分を分析し、顧客がカード決済を承認する時ごとに危険度により1〜1000点
に分類する。 最も危険だと判断された1000点は主に海外で発生したカード取引と決められている。 700点を越えれば事故の可能性が
大きいとシステムで自動判定するが、それが概略1万〜2万件ほどになる。 これをまた職員がその中から1000〜2000件を選ぶ。 選び出す
基準は既に不正使用が疑われて電話した顧客の通話内訳だ。 現代カードの関係者は"顧客への通話内訳で知ることが出来る情報と
承認内訳を比較して最終判断する"と話した。

◆昼間12時にソウル市庁で使ったカードが、午後3時ベトナムでも決済

ソウルに居住する会社員のチェ某(43)氏は、この前ソウル市庁付近で昼食を食べてカードで決済した。 ところがチェ氏のカードは
午後3時にベトナムのある飲食店でも決済されたことが確認された。 こういう場合FDS職員は、100%カード事故と判断してチェ氏に直ちに
連絡する。

国民カードのユン・サンギュ信用管理チーム長は"去る2年間、ソウル、麻浦区(マポグ)内で靴を一度だけ買ったカード顧客がいるが、
ある日、その顧客がソウル江南区と江東区の別の加盟店の履物店に5回立ち寄って物を購入した場合には、盗難や紛失がほとんど
確実だとみて危険度を700〜800点と付ける"と話した。 三星カードの関係者は"60才を越える顧客がソウルと京畿道と慶尚道(キョンサンド)
で、20分間隔で物を買ったことで取引内訳が浮かび上がったこともあるが、これは盗用された信用情報を通じてインターネットで不正決済
された場合であった"と話した。

◆カード事故の半分以上が週末に発生

カード事故の50〜60%は金・土・日など週末に発生する。 また、夜間に80%、昼間に20%ほど発生する。 そのためにFDS職員は夜がさらに
忙しい。 国内ではカードの紛失や盗難に遭った事故が大部分であり、海外の場合、偽・変造カード事故が主をなす。 FDS職員一人当り
平均100件の事故を処理するが、顧客本人がカード決済をしたのが正しいと確認された場合を除けば、カード会社別に毎日平均200〜400件
の不正使用されたカードを摘発して停止させる。

(2/3)続きます。
283日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 16:16:24.72 ID:QfUBr/5G BE:964694737-PLT(15161)
>>280>>282の続き

カードの不正使用と戦争をしているFDS職員は、クレジットカード使用者らにこのようにお願いしている。 ▲カードの暗証番号
と通帳の暗証番号を別に設定して▲カードを利用する時、本人が承認過程を直接確認して▲カードを他人に貸さず▲カード
承認内訳を知らせる文字サービス(SMS)を積極的に利用して欲しいということだ。 ハナSKカードの関係者は"国内だけで使う
カードは、海外使用機能を削除し、海外旅行から帰ってきた時も直ちに海外での使用機能を停止させるのが良い"と話した。

補償手続きは早い。 顧客が使っていないと確認できれば承認された日から60日前と後の不正使用金額を、1週〜一月の間
で補償してくれる。 主婦のイ氏は現場で使っていないことだけが明らかになれば、通常1週間以内に補償を受けられる。 ただし
顧客が親戚や友人にカードを貸した事で、事故に遭った場合には通常の補償を受けられないこともある。

(3/3)以上です。
284日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 16:24:50.39 ID:p0IAORKh
支援
285日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 16:45:02.22 ID:QfUBr/5G BE:459378825-PLT(15161)
<下半期の経済政策方向>物価とらえて低所得層を抱いて‘福祉ポピュリズム’に対応
物価上昇率上半期より0.5%p低くして…庶民の不安を解消
文化日報|キム・ソク記者|入力2011.06.30 13:51 |修正2011.06.30 14:01
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20110630135135846&p=munhwa

政府が30日に発表した下半期(7〜12月)の経済政策方向は、指標と景気感触の格差、所得格差、輸出と内需格差などグローバル金融危機
の克服過程で悪化した各種格差を解消するのに重点を置いている。 特に今年の物価展望値を当初の'3%水準'から'4.0%'に大幅に上げて、
物価高の深刻性を認め物価の安定に注力するという意志を表示した。 指標・景気感触の格差、所得格差などで発生する庶民の生活不安を
最大限防止するということだ。
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201106/30/munhwa/20110630140130872.jpg

政府の経済政策方向変化は、経済政策のモットーが変わったところに探すことができる。 昨年12月の2011年経済政策方向発表当時の
モットーは'皆が一緒に良く暮らす、先進一流経済'だったが、半年が過ぎた今回の下半期経済政策方向では'庶民生活の安定と持続成長の
基盤の強化'に変わった。 経済政策の最優先課題としては'丈夫なマクロ経済'から'物価の安定'に変化した。 ユン・ジュンヒョン号がグローバル
経済危機の克服とマクロ指標成果に重きを置いたとすれば、パク・ジェワン号は、格差の解消と物価安定、雇用と内需の回復、社会安全網
など庶民生活の安定に注力するという意志を表わしたのだ。

実際、政府は'5%内外'であった今年の経済成長率を6ヶ月後に'4.5%'に低くすることによって、成長に執着しない意向を明らかにした。 また、
下半期の物価上昇率を上半期(1〜6月) の4.3%より低い3.8%と捉え、物価の安定を経済政策の最優先順位に置いた。 物価の安定を最優先
順位に置いたのは、下半期にもオイル価格と原材料、穀物価格の上昇の勢いが続く可能性が高く、国内物価不安要因が相変わらずだという
判断に従ったのだ。

政府は下半期の経済政策方向として、グローバル経済克服過程で深刻化した輸出偏重現象と、所得格差を解決するのにも重きを置いた。
物価の安定ベースに雇用と内需基盤の拡大が持続できるように税制と金融など各種政策を、雇用の創出に合わせることにした。

国政討論会等を通して出た内需活性化の108の課題の中で、30の課題を下半期の経済政策方向に表わすなど内需強化方案も用意した。
グローバル金融危機克服過程で広がった輸出と内需格差を減らし、対外依存度が高い韓国経済の体質を強化するということだ。 福祉政策
の基本方向は基礎受給者や低所得層の社会保障など、社会安全網の強化と捉えた。 これは政界の無償福祉と半額授業料など、福祉
ポピュリズム(大衆人気迎合主義)に対応することを大切にしたと分析される。 また、危機克服過程でおさめた果実が社会の脆弱階層にも
分配されるように、するのに焦点を合わせたのだ。 シン・ミンヨンLG経済研究院経済研究室長は"脆弱階層が物価に脆弱なだけに、成長の
勢いに合わせながら物価の安定にも最大限努力を傾けることが重要だ"と話した。
286日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 16:53:04.61 ID:p0IAORKh
支援
287日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 17:19:53.25 ID:QfUBr/5G BE:275627423-PLT(15161)
4大河川・口蹄疫埋没地‘水爆弾に悲鳴’
‘4大河川事業場’驪州(ヨジュ)江天堰臨時堤防が流失
文化日報|ユ・ビョングォン記者|入力2011.06.30 14:01 |
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1067&newsid=20110630140116544&p=munhwa

29日と30日に二日にかけて、最大200oを越える集中豪雨が降った事で、被害が続出した中で4大河川事業現場と4600個所余りに達する
口蹄疫の家畜埋没地の管理に非常事態になった。 特に北朝鮮が事前予告なく三日連続で、臨津江(イムジンガン)、黄江(ファンガン)ダム
の水門を開いて放流を始めたため、関係者たちは臨津江の水位に触覚を真っ直ぐに立てている。

30日の午前7時30分ほど、4大河川事業場の京畿の驪州(ヨジュ)市の南漢江(ナムハンガン)江天堰建設現場の臨時堤防が増えた川の
水によって流失した。 流失した堤防は全体の堤防が250mの中で、掛け橋と連結される区間40mで他の所に比べて高さが低いところだ。
江天堰事業団は追加流失を防ぐために水門7つの中で4つを開放して堰に遮られた水を流すなど非常措置を取った。 江天堰臨時堤防
では、去る4月31日〜5月1日にも一部が流失する事故が発生した。 江天堰事業団の関係者は"流失した区間は豪雨時に上流の農耕地
への浸水と逆流現象を防ぐために高さを低くして設置された"として"追加被害を防ぐために雨がやめば補強工事をする予定だ"と話した

口蹄疫家畜埋没地の浸出水の流出も憂慮されている。 梅雨前に口蹄疫埋没地229ヶ所を対象に浸出水の流出を点検した
忠北道(チュンブクト)は、この中で浸出水流出の可能性が高い14ヶ所に対する非常管理に出た。 道は鎮川郡(ジンチョングン)の
2ヶ所など7カ所埋没地は集中豪雨に備えて安全なところに移動したとこの説明し、2ヶ所の埋没地は近い将来移設作業を始める予定だ。
残り5ヶ所は排水路を整備するなど緊急の補完措置を取った。道は浸出水の流出など被害が憂慮される埋没地には専門担当要員を
配置し、非常状況室も稼動している。

北朝鮮が臨津江北側にある黄江ダム放流を継続した事で、南方限界線内の水位が急上昇した。 これに伴い、京畿の
漣川郡(ヨンチョングン)と臨津江水位調節用のクンナムダムの関係者たちが非常勤務に入った。 京畿道の災難対策関係者は
"黄江ダムの放流で臨津江の水位が28日4.49mまで上がって、29日に4.01m、30日の午前9時には3.95mまで下がって行ったが、
相変らず警戒水位(3m)を超えた状態だ"と話した。 クンナムダムはこの日の午前に水門7つを3.2mの高さに開け、1秒当たり1000tの
水を放流しながら臨津江の水位を調節している。
288日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 17:26:13.18 ID:p0IAORKh
支援
289日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 17:59:15.90 ID:QfUBr/5G BE:689067353-PLT(15161)
‘労働者の墓’韓進重スービック造船所のデモ激化[ハニOnly]キム・ドヒョン記者
登録:20110630 16:24 |修正:20110630 17:30
http://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/485256.html

20日雨の中突き抜けてデモ、7月3日にはマニラ〜スービック湾車輌デモ
“不当な仕事の処理11件、不法63件、不法職務猶予23件”
2007年以後に31人死亡、2009年にフィリピン上院特別調査が行われ

http://img.hani.co.kr/imgdb/resize/2011/0701/130941928942_20110701.JPG
20日フィリピン韓進重工業スービック造船所前で荒々しい殺到を突き抜けて労働法遵守を促す抗議デモを行った。 ビジネス ミラー提供

 韓進重工業の釜山影島(プサンヨンド)造船所事態が、社会問題に浮び上がった中で、この会社のフィリピン工場でも劣悪な労働環境に
抗議するデモが相次いでいることが明らかになった。
 フィリピン現地言論<ビジネス ミラー>は、去る20日(現地時間)にフィリピン韓進重工業スービック造船所の前でフィリピン労働団体会員
たちとカトリック教会信者が、荒々しい殺到を突き抜けて行進を行ったと報道した。

 彼らはアキノ フィリピン大統領に韓進重工業に労働法遵守と安全基準履行を促すように要求した。 これらは“スービック造船所の中の
劣悪な勤労条件のために、安全事故が絶えず発生して2007年以後、今までに31人が産業災害で死亡したと主張した”と<ビジネス ミラー>
は伝えた。

造船所を事実上フィリピン、スービック湾に移すために釜山影島造船所の労働者大量解雇を断行したという疑惑を受けている韓進重工業
が、フィリピン現地でも労働条件などを置いて労使葛藤を経ているということだ。  

 フィリピンのまた他の現地マスコミの<インターアークショーは>は、来月3日に労働団体が人間らしい労働条件の履行を促し、首都マニラ
からスービック湾まで車両デモ行進を行うと29日に報道した。 フィリピン版‘希望バス’であるということだ。 この新聞は労働団体の主張を
引用して“韓進重は韓国監督官の不当な仕事の処理11件、不法63件、不法職務猶予23件に関連している”と報道した。

http://img.hani.co.kr/imgdb/resize/2011/0701/130941928965_20110701.JPG
スービック湾の韓進重工業.

(1/2)続きます。
290日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 18:01:48.80 ID:QfUBr/5G BE:826880292-PLT(15161)
>>289の続き

 産災事故が相次ぐとすぐにフィリピン上院は、2009年に韓進重スービック造船所の中で労働実態調査を行って労働者の安全装備の
未着用、医療スタッフの不備など安全基準不備と労働法違反事例を摘発したが、何の制裁も受けなくて死亡事故が続いていると新聞は伝えた。

 フィリピンの一部議員は是正要求事項が改善されないでいると主張し、韓国政府が直接介入することと促すなど韓進重スービック造船所
の問題が、外交問題に飛び火する兆しを見せている。

フィリピン労働党事務総長のジュディ・アン・マランダは<インターアークショー>とのインタビューで“韓進重は国際労働界から労働者の
権利の墓と烙印を押されている”とし “韓国政府はこういう非難を避けるために、海外の自国造船所に安全基準と労働条件を遵守する
ように指導しなければならない”と声を高めた。

 2006年に建設に入って2008年度から稼動に入ったスービック造船所では、19社の下請け業者を通じて2万1千人の労働者が70万坪の
場所で仕事をしている世界4位の規模の造船所だ。 韓進重は最小でも10億ドル以上を投資し、2007年度から稼動に入った。
 韓進重は昨年12月に影島造船所の受注不振を理由に、人員の縮小に出て生産職の3分の1に該当する410人を解雇した。 しかし
韓進重労組側はスービック造船所に建造を回すために影島造船所を事実上捨てるカードとして使っていると疑惑を提起している。 実際、
韓進重は2008年に海洋警察庁が発注した警備艇9隻を最後に国内での受注物件が一件もない反面、スービック造船所は昨年だけで
23隻の建造を受注した。 会社側はスービック造船所の場合、3年間分の製造量を確保していると自慢している。

  韓進重労組は“国内4位の造船業者が3年近く受注を一件もできなかったということは競争業者の好況に照らしてとうてい納得できない
こと”と主張している。

これに対してチョン・チョルソン韓進重広報チーム長は<ハンギョレ>との通話で“スービック湾の建設過程で死亡した人は一昨年までで
29人であり、昨年と今年は死亡者がなく、フィリピン上院の調査も過去のこと”とし “フィリピン現地でデモはあったが、一部の労働団体
だけで関心がある事項で、フィリピン全体では大きな問題ではない”と話した。

(2/2)以上です。
291日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 18:11:16.98 ID:tFOUuUel
支援
292日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 18:11:28.77 ID:p0IAORKh
支援
293日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 18:21:14.58 ID:QfUBr/5G BE:2067201195-PLT(15161)
韓進重の強制退去執行人員の半分が‘警備員’[ハニOnly]パク・スジン記者
登録:20110630 15:26 |修正:20110630 16:52
http://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/485251.html

“足蹴りした警備員が‘執行官チョッキ’着て入ってきて”
“不適切対応”批判…釜山地方裁判所“法的問題はない”
http://img.hani.co.kr/imgdb/resize/2011/0628/00396273101_20110628.JPG

強制退去命令を執行するために釜山地方裁判所執行官が、27日に韓進重工業影島造船所85号クレーンの前で座り込み中の韓進重工業
の解雇労働者を引き出している。 釜山/ニューシス

“前日まで正門で私たちを防ぎ、6月10日に希望バスがくる前日に私に足蹴りをしたCJセキュリティ警備の職員が、私の四肢を掴んで
引張って行きました。”

去る27日の午後4時頃、韓進重工業の解雇労働者キム・某(29)氏は190余日間、韓進重工業釜山影島造船所でストライキして対立して
いた警備員職員の手で引き摺られ強制退去させられた。 彼は40人余りの同僚の座り込み者などと共に、85号クレーンの前の床に座って
座り込み中だった。 キム氏は“明確に190日の間、互いに対立した警備員なのに執行官のチョッキを着ていた”として“みなそうゆう人々
だった”と話した。

また他の解雇労働者チョン・テフン(39)氏は去る27日に、クレーンの上の階段で他の労働者と綱でからだを縛って座っていた。 そこで同僚
が引っ張られて行くのを見ていた。 彼も“職員の四肢を持って引張って行った人々中には、私たちといつも対立していた会社の警備員が
混じっていた”と話した。 チョン氏は“みじめだった”と話した。

去る27日に韓進重工業で執行官によって行われた‘退去命令’執行に動員された人員の半数の150人は、韓進重工業会社側の警備会社
のCJセキュリティの職員だと明らかになった。 釜山地方裁判所は法的には何も問題がないと主張しているが、物理的衝突を惹起する
不適切な対応という主張が提起されている。

※終わります。支援ありがとうございました。
294日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 18:26:33.65 ID:p0IAORKh
おつかれさまでした
295日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 18:36:44.95 ID:tYbnX7bE
【韓国】低所得層で赤字家庭が増加 1ヶ月の食費は昨年の2倍 [06/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309401588/

【韓国】韓国で530万世帯が赤字! [06/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309402621/

どんどん庶民の家計が苦しくなってる

イライラした親が子供を虐待してるんだろ

その結果

【韓国】小学1・4年生の1割に注意欠陥多動性障害またはうつ病の疑い [06/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309401705/
296日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 18:38:55.19 ID:p0IAORKh
支援
297日出づる処の名無し:2011/06/30(木) 19:10:37.08 ID:8KLdA6AC
>>293 乙でした

いよいよ韓-EU FTA発効ですね

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 346won【スペイン発ギリシャ経由韓国逝き】
298日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 01:15:51.47 ID:9uycHseU
HSBC銀行"韓国長期インフレーション3.4%展望"
韓国物価連動国庫債投資魅力的
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/30/0200000000AKR20110630162000008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユミ記者= HSBC銀行は来年以後5〜10年間韓国の物価上昇率(長期インフレーション)が
平均3.4%を記録することと30日展望した。 これは去る10年間平均値の3.2%より多少高い数値だ。

長期インフレーション展望値が過去平均値より高まったことは今後10年間韓国のインフレーションと成長間均衡が
悪化して、グローバル原材料需要増加で物価上昇圧力が持続的に大きくなるという展望に従ったのだ。

HSBCはこのような物価上昇を考慮した時韓国物価連動国庫債(10年物)が投資家らに魅力的な機会を提供すること
だと評価した。

マシュー・キヤノン資金部代表は"最近韓国とアジア地域消費者物価指数が上がりながら投資家らの物価連動商品
に対する関心が高まっているけれど価格はまだ安い。 今後、物価連動債権の投資価値が高いと判断する"と話した。

現在の韓国の10年満期物価連動国庫債の損益分岐インフレーション(BEI)は2.7%で現在の消費者物価指数(4.1%)
や長期インフレーション期待値(3.4%)に比べて顕著に低い水準だ。

一般的に長期物価連動債権のBEIは長期インフレーション展望値と似た水準に留まる傾向があるが、韓国はこれと
対照的な姿を見せている。

HSBCはBEIが低い理由が流動性プレミアムとヘッジ手段が不足するためだが、こういう不利な要因は政策立案者ら
によって改善されることだと予想した。

HSBCは今年の下半期韓国政府が物価連動債権市場活性化のための支援策を導入すると見ている。

これを通じて物価連動債権市場が改善されて流動性が大きくなるならばBEIが高まりながら10年満期物価連動国庫債
が10年満期国庫債より高い収益率を記録することができると明らかにした。
299日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 01:16:45.59 ID:9uycHseU
"韓国的コンテンツ開発して,現地化しなければ"
'韓流コンテンツ グローバル進出活性化カンファレンス'開催
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/30/0200000000AKR20110630164600005.HTML

(ソウル=聯合ニュース)キム・ヨンヒョン記者=韓流コンテンツがヨーロッパと北米主流市場に進入しようとするなら
"魅力的な韓国の話を開発して現地口に合うように現地化しなければならない"という主張が出てきた。

ルーク・カン ウォルトディズニーコリア代表は30日ソウル グランドインターコンチネンタルホテルで開かれた
'韓流コンテンツ グローバル進出活性化カンファレンス'基調講演で"韓国歴史と文化には立派な話題が一杯になって
溢れるのにこのような点のために韓国ドラマがアジアで人気を呼んでいる"として"もう残った宿題はアジア以外の
西欧地域でも口に合うように解きほぐすこと"と話した。

カン代表は"ディズニーが去る数 十年間の海外事業で習ったことは'人間の価値と立派なストーリーテリングは
万国共通ということ'という点"と強調した。
彼はまた"韓国コンテンツ産業では創作者よりは販売者や放送社の力がさらにのせられた"としながら"さらに多い
財源と影響力が創作者に帰ってこそ全体的な価値鎖が均衡を成し遂げる"と助言した。

それと共に"最近ヨーロッパに上陸したK-ポップが良い例"として"韓国はインターネットが発展しながら音楽市場規模
が大幅に減ったがこういう変化によって創作者などは新しい事業モデルを開発したし新しい市場を作り出した"と付け
加えた。

引き続き開かれた細部討論では弘益大コ・ジョンミン教授が韓流拡散のための課題で▲歌手とマネージメント社の
専属契約論議解決▲再浮上する反韓流の緩和▲米国市場進出を挙げた。

コ教授は特に米国進出に対して"米国市場での人気は世界市場制覇を意味するから韓流が窮極的に行かなければなら
ない所は米国"としながら"踊り、容貌など外観的要素とともに最高の実力を整えてファン層が厚くなればファンの
要請によって米国に進出できるだろう"と見通した。

マイケル プリン インサイトコミュニケーションコンサルタント会長は'文化強国コリアのための提言'で"政府と媒体
が過度に韓流を強調してはいけない"と助言しながら"代わりに芸術家と彼らの芸術により一層集中して話さなければ
ならない"と強調した。
300日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 01:21:33.56 ID:Y6s847Bb
支援
301日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 01:24:39.09 ID:9uycHseU
■東洋建設"法廷管理通じて正常化摸索するように"
法廷管理申請撤回を放棄
ttp://www.edaily.co.kr/news/NewsRead.edy?newsid=03096326596286968
@イーデイリー

東洋建設産業が企業回復手続き(法廷管理)を通じて正常化を模索することと最終決定した。

東洋建設は30日"法廷管理申請以後、企業正常化のためのすべての努力を傾注して法廷管理撤回を模索して
きた"としながら"しかし対内外的の経営条件および金融環境変化などの困難が加重されて、やむをえず
法廷管理撤回をあきらめることにした"と明らかにした。

東洋建設はこのような意志を裁判所に伝達したし、早ければ明日(1日)裁判所が法廷管理認可の有無を決める
ことになるものと見られる。

東洋建設は"裁判所が法廷管理開始決定を下すならば今後裁判所の監督下に保有債権の早期回収と資産売却、
進行事業正常化を通じてはやい期間内に企業正常化ができるように渾身の努力をつくす"と話した。

また"最善の企業回復計画を準備して、企業正常化の軸を用意して、債権者、協力業者および顧客の被害が
最小化されるように全役職員が一致団結して努力する"と付け加えた。

東洋建設は瑞草区(ソチョグ)ホンインの村都市開発事業のプロジェクトファイナンシング(PF)貸し出しを
返せなくて、去る4月15日に裁判所に法廷管理を申請した。

先立ってホンインの村事業の共同事業者の 三扶土建が去る4月12日に法廷管理を申請したが債権団との合意を
通じて去る28日に法廷管理申請を撤回した。三扶土建は債権団との合意を通じて法廷管理申請の契機になった
瑞草区ホンインの村PF満期も延長した。

(おしまい)
302日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 01:28:34.87 ID:vkQ8/nov
支援
303蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/01(金) 08:51:55.35 ID:3O6XzTC+
おはようございます

権金融監督院長“貯蓄銀構造調整案9月頃に” 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/New/3/01/20110630/38450593/1

 下半期の貯蓄銀行構造調整案が、9月頃に発表されるものと見られる。

 クォン・ヒョクセ金融監督院長は30日、ソウル中区(チュング)プラザホテルで開かれた朝食会セミナーに先立って記者らと
会った席で、貯蓄銀行構造調整と関連して“9月末に年間決算実績が公開される前に、市場に(不良貯蓄銀行の)輪郭が明ら
かにされるだろう”と話した。引き続きクォン院長は“(貯蓄銀行下半期構造調整方向は)時期が来れば発表する”と付け加えた。

 6月決算法人の貯蓄銀行は、6月決算を終えて9月末までに実績を公示しなければならない。貯蓄銀行が公示前に仮決産の
形態で金融監督院に報告することから、9月前後に貯蓄銀行構造調整方向を決めるという意味だと解説される。特に彼は“下
半期中に貯蓄銀行全般に対する経営診断を実施し、正常化が困難な貯蓄銀行は迅速に整理していく”と強調した。

 クォン院長は、総理室傘下金融監督革新タスクフォース(TF)で議論している‘金融消費者保護院’新設方案には反対する
意思を間接的に表わした。彼は“TFで(決定)というとおりついて行くだろうが、私たちは自主的に刷新方案を用意中だ”として、
"金融監督院の消費者保護と健全性監督が相反しないように、防火壁(Fire wall)を設置するなど別途の機関で遂行する程度で
消費者保護機能の独立性を強化する”と話した。

 これと関連してクォン院長は、投資家に被害を及ぼす慣行に対しても7月に改善案を用意すると明らかにした。彼は“株式
ワラント証券(ELW)や株価連係証券(ELS)、外国為替差額(FXマージン)取り引きのような派生商品投資を薦める行為を含めて、
各種慣行が適切なのか全般的に点検する”と明らかにした。
304日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 09:07:30.86 ID:NqRyaVrS
朝の支援
305日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 09:15:15.95 ID:Vd6YfmrN
おはようございます。
本日から欧韓FTA暫定発行でしたっけ支援。
306蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/01(金) 09:18:44.37 ID:3O6XzTC+
[下半期経済政策方向]内需活性化対策、期待に至らず 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20110630/38450938/1
すぐに導入可能な30種だけ採択…波及効果大きい課題の導入不透明

 政府は30日発表した下半期経済政策方向に内需活性化方案を入れると明らかにしてきたが、実際の結果は期待に達する
ことができなかった。李明博大統領が内需活性化を指示した以後、先月17、18日には国政討論会まで開いて、100種を越える
課題を議論したが、この日盛り込まれたのは30種に過ぎなかった。

 パク・ジェワン企画財政部長官はこの日の記者会見で、“半期対策は基本的に、2011年度経済政策方向と構成された予算の
限界で作られているので、斬新なアイディアを入れにくい点がある”として、“斬新なものは来年予算と計画に入れるだろう”と
話した。

 経済政策方向に含まれた30種の内需活性化課題を見ると、すぐに導入が可能なものばかりで、波及効果が大きいものは
今後検討する課題として延期された。

 政府はまず、伝統市場で商品を購入する時のクレジットカード所得控除率を高めて、伝統市場で使用できる全世界商品券の
利用範囲を、出入りする店と路地スーパーに拡大することにした。文化商品需要を拡大するため、今年末で終わる文化接待費
損金算入特例の適用期間を2014年末まで延長して、最低使用額基準を低くする計画だ。

 合わせて政府は、経済自由区域に対する投資開放型外国医療法の導入と保健観光交通分野の進入規制改善、およびネイル
メーキャップなどビューティーサービス資格整備などを、下半期に再度推進すると明らかにした。しかしすでに数年の間、部署
間異見と国会の壁に遮られている古ぼけた課題なので、下半期にどの程度進展できるか大言壮語しにくい状況だ。

 政府は残る78種課題は、イム・ジョンリョン財政部第一次官がチーム長を受けもつ国政討論会後に、後続措置タスクフォース
で追加で検討することにしているが、大半は異見が多い懸案なので実際導入可否は不透明だ。公共部門で出退勤時間を1時間
ずつ操り上げたり、春秋休み新設、代替休日制導入などが代表的だ。
307蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/01(金) 09:27:55.95 ID:3O6XzTC+
上半期貿易黒字174億ドル 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20110701/38460794/1

 知識経済部は上半期の輸出額は2千754億ドルで、昨年同期に比べて24.4%増加したと1日明らかにした。

 輸入は2千580億ドルで26.6%増加し、貿易収支は174億ドルの黒字で集計された。

 6月の輸出は482億ドル、輸入は449億ドルで、昨年同月対比でそれぞれ14.5%と27.4%増加して、貿易収支は33億ドル黒字を
記録した。
308 【ぴょん吉】 :2011/07/01(金) 09:37:35.07 ID:aG/WGUrD
支援
309蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/01(金) 09:52:38.82 ID:3O6XzTC+
6月物価4.4%上昇…6ヶ月連続4%台 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20110701/38459719/1
根源物価3.7%上昇…25ヶ月来最高

 6月の消費者物価が4.4%上がり、6ヶ月連続して4%台の高空行進を継続した。1日統計庁によれば、6月の消費者物価は昨年の
同じ月より4.4%上昇し、前月対比では0.2%上がった。

 消費者物価は前年同月対比で、1月に4.1%上がって以来、2月4.5%、3月4.7%、4月4.2%、5月4.1%と上昇して、6月には4.4%の上昇
率を記録、二ヶ月連続いた下落傾向から折り返して反騰した。

 農産物と石油類を除いた根源物価は昨年の同じ月より3.7%上がり、2009年5月(3.9%)以来25ヶ月ぶりに最高値を記録した。根源
物価は前月から0.3%上がって、8ヶ月連続して上昇している。食料品など生活物価指数は、昨年同月対比で4.3%上がったが前月
とは変動がなかった。魚・野菜・果実類など新鮮食品指数は昨年同期と比較して4.7%上昇し、前月対比では3.0%下がった。部門
別で前年同月対比増加幅を見ると、農林水産物が9.3%上がった。このうち畜産物が13.8%と上昇を主導し、水産物は8.9%、農産物
は7.4上がった。工業製品も石油類(12.6%)の急騰の影響で5.8%上昇した。サービス部門は2.9%上がった中で、家賃4.0%、個人サー
ビス3.5%、公共サービス1.2%の上昇率を見せた。

 前年同月比での消費者物価寄与度は、工業製品が1.84%ポイントで最も高く、サービス1.73%ポイント、農林水産物が0.80%ポイ
ントだった。

 主要品目の前年同月対比物価上昇率は、農林水産物で豚肉(46.3%)、米(12.9%)、ニンニク(43.7%)、粉トウガラシ(25.8%)、卵
(29.6%)、大豆(61.3%)などで急騰傾向を見せた。反面ハクサイ(-51.2%)、国産牛肉(-17.6%)、ネギ(-40.1%)、ダイコン(-35.7%)、玉
ネギ(-22.9%、キャベツ(-61.9%)等は下がった。工業製品ではガソリン(9.3%)、軽油(12.4%)、灯油(25.4%)、自動車用LPG(17.7%)、
金の指輪(12.4%)等が上昇した。サービスではチョンセ(4.6%)と家賃(2.8%)の騰勢が持続した。

 個人サービスでは、外食三枚肉(16.6%)と外食豚カルビ(15.3%)が大幅に上がり、美容料(8.3%)、単科大入学費(5.6%)も上昇した。
反面学校給食費(-21.2%)は下落した。公共サービスでは、都市ガス(10.4%)、歯科診療費(3.5%)、市内バス料金(2.4%)が上がり、
高等学校納入金(-17.3%)、移動電話通話料(-1.6%)、地域暖房費(-3.7%)などは下がった。
310日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 09:58:25.12 ID:vkQ8/nov
支援
311日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 09:58:32.34 ID:+A/WJfsI
支援
312蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/01(金) 10:07:46.90 ID:3O6XzTC+
三星電子、社長1〜2人交替 【聯合ニュース 朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2011/07/01/2011070100446.html
’実績不振’理由に。定期人事以外での更迭は異例

 三星電子は1日、経営実績が振るわない事業部の社長1〜2人を交替する。三星はこの日午前、三星電子一部役員人事を
行い、これら社長交替事実などを発表する予定だ。

 三星はこれまで、年末や年初の定期人事時に実績などを評価して新しい社長団を構成してきたが、実績不振を理由にして
社長を中間に更迭することは異例的だ。

 三星電子は、DRAMなどメモリー半導体と液晶表示装置(LCD)等の価格下落により、これら事業部門の第2四半期営業実績
が予想よりきわめて振るわず、雰囲気刷新次元でこれら社長を交替することにしたと分析される。イ・ゴンヒ三星電子会長は
最近、三星電子の第2四半期暫定実績の報告を受けてこのように決めたと伝えられた。

 三星は、ジョン・ヒョンホ デジタルイメージ事業部長(副社長)が未来戦略室経営支援チーム長に移動させ、後任にハン・
ミョンソプPDP一流化TF長(専務)を任命した。

 一方三星は、当分他の系列会社社長団などが含まれる追加人事はないと付け加えた。
313日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 10:17:42.81 ID:+A/WJfsI
支援
314日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 10:22:24.62 ID:yQBelplU
支援
315蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/01(金) 11:02:38.31 ID:3O6XzTC+
日本国内韓流拡散に、現地右派が露骨な不快感 【朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2011/07/01/2011070100615.html

http://image.chosun.com/sitedata/image/201107/01/2011070100586_0.jpg
▲日本の右翼指向ケーブル放送会社‘チャンネル桜’が、現地のキムチチゲ人気に光を当てるコーナーの映像キャプチャー
画面

 ドラマから始まった韓流熱風が、音楽・料理など文化全般に広まっていく兆しを見せながら、日本の一部右翼勢力がマスコミを
通じて露骨に不快なそぶりを表わし始めた。

 最近日本の右翼指向ケーブル放送会社‘チャンネル桜’は、現地のキムチチゲ人気に光を当てるコーナーで、キムチチゲに
対して‘安モノ’、‘劣等な’等の卑劣な言葉を吐き出した。発端は先立って現地メジャー報道機関のフジTVが、‘笑っていいとも!’
という番組で、“日本女性たちに質問した結果、キムチチゲが20〜60代の全年齢層で‘最も好む鍋料理’1位に上がった”と放送
したのが契機になった。最近日本右翼の間では、“フジTVが自社の利益のために韓国コンテンツを無分別に拡散している”と
いう非難が出てきている状況だ。

 チャンネル桜は放送で、“フジテレビがねつ造したのではないかという意見もあった”として、直接街頭インタビューを行った。
放送は東京の繁華街の渋谷と韓国人村が形成されている新大久保の二ヶ所で、それぞれ100人の女性にインタビューした。

 しかしここで、キムチチゲの人気が圧倒的なことが明らかになり、番組に共同進行形態で放送に参加して結果を見守っていた
ある男性が卑劣な言葉を吐き出し始めた。彼は先に“これが(キムチチゲを選んだのが)何かというと、経済的問題でみるべきだ。
全部安モノを選んだのだ”と自分の放送局の質問をけなした。続いて“日本人の味覚がどれくらい劣化しているかを見せている。
そうではないのか。キムチチゲのように刺激が強い食べ物を好むのは、味覚が劣化している以外に考えられない”と非難の矢を
自国民に向けた。自国民に対して“貧弱になっている”、“まともに教育しなければならない”、“欲求不満が高まったようだ”等の
乱暴な言葉も吐き出した。“深刻なこと”、“憂慮されるべき”、“キムチ禁止令を発令しなければならないほど大変なこと”という
話までした。

(1/2) つづきます
316蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/01(金) 11:03:20.69 ID:3O6XzTC+
>>315 つづきです

 毒舌は最後にはキムチと韓国人にまで続いた。彼は“キムチに繊細な味というものはない。繊細な味を組み合わせる複雑な
味覚文化が(韓国では)発生していない”として、“韓国人はこうした刺激的な食べ物をずっと食べているんだね、不幸な韓国の
歴史を感じるとでもいうだろうか”ともした。

 聞いていた進行者は、“好む寄鍋料理を尋ねる質問ではキムチチゲが1位だったが、どこの国の食べ物が好きかを尋ねると、
意外にも‘韓国料理’という回答は少なかった”と話し、“キムチチゲを日本料理に受け入れているのではないかと思うほど、
(日本文化に深く)浸透したと考える”として彼の憂慮を後押しした。また“健康に良いとか美容に良いとか、良いイメージがねつ造
されているのでないかと思われる”と話した。

 また先月16日には、‘がんばれ日本全国行動委員会幹事長’という右派人物が、同じ放送会社の‘直言極言’というコーナーに
出演して、“日本国内一部勢力が韓国政府と手を握って韓流を後押ししているが、これは日本の価値観を壊す行為なので積極
的に中断されなければならない”という主張をすることもした。

(2/2) 以上です
317日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 11:06:15.39 ID:DMAE5Glt
支援
318蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/01(金) 11:42:18.38 ID:3O6XzTC+
>>315-316 について
いまさらながらにチャンネル桜の該当番組を確認してきました。
http://www.nicovideo.jp/watch/1299484452

日本向けアレンジを経た「キムチ鍋」を指して「キムチチゲ」が日本で人気と言うことが可能なのか気になるところです。
319日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 12:10:45.64 ID:+A/WJfsI
支援ついでに

当スレでは随時次スレのスレタイを募集中です

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 346won【xxxxxxxxxxxxxxx】

この書式に則ってくださるとありがたいです
320嘘八百万:2011/07/01(金) 17:07:54.61 ID:NqqZA0t3
金融監督院(市場分析チーム)マクロ金策局
2011年6月30日「日日金融市場動向」

KOSPI指数はギリシャ緊縮案議会通過による投資心理の回復にもかかわらず
政府の今年の経済成長率見通し下方修正(5%から4.5%)と企業の悲観的な
景気の見通し等で上昇幅が制限

為替市場はギリシャ緊縮案議会通過に伴う世界的なドル安や
政府の下半期の物価安定の意志の表明等で下落
321日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 17:09:35.98 ID:+A/WJfsI
支援
322嘘八百万:2011/07/01(金) 17:12:00.63 ID:NqqZA0t3
金融監督院(市場分析チーム)マクロ金策局
2011年6月30日「日日金融市場動向」

外国人有価証券投資動向

11年6月30日: 株式1,811億ウォン買越、債券3,450億ウォン買越

通年では(11年1月1日〜6月30日)
KOSPI: 2兆1,191億ウォン売越(保有残高379兆4,901億ウォン、時価総額比32.2%)
KOSDAQ: 4,365億ウォン買越(保有残高10兆6,094億ウォン、時価総額比10.8%)
上場債券: 22兆1,484億ウォン買越(保有残高80兆6,364億ウォン)
保有残高は6月29日目安

(単位: 億ウォン)
             6.29   6.30  1.1〜6.30 6.1〜6.30
KOSPI        4,215    1,811  -21,191  -7,403
ETF          275      0   -2,288    216
KOSDAQ       195      0    4,365    165
債券         7,553    3,450  221.484  84,194
計          12,238    5,261  202,370  77,172
取引額
株総取引額    74,164  77,379
外国人       10,921  11,927
債券総取引額  26,551  38,837
323日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 17:12:32.03 ID:WgGqvljX
いつも乙です
324日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 18:05:27.95 ID:MKCVFJMQ BE:1607823757-PLT(15161)
国際石油価格の上昇のおかげで'貿易1兆弗'冷えたお粥を食べること?
マネーツディ|チョン・ジンウ記者|入力2011.07.01 15:51 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20110701155117314&p=moneytoday

[マネーツディ チョン・ジンウ記者][石油製品輸出単価1バレル当たり'85.62→118.7ドル'で38%↑、原油輸入単価も35.3%↑]
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201107/01/moneytoday/20110701155117346.jpg

我が国が'貿易1兆ドル達成という目標のために巡航中だ。 上半期だけですでに5334億ドルの貿易規模を記録した。 半期基準では史上最大実績だ。

だが、自動車など主力製品の輸出競争力より、国際石油価格上昇による石油関連製品の価格が上がった事で、一緒に現れた'価格効果
(価格が上がる事での貿易規模の増加)'という(のは指摘が出ている。

知識経済部は我が国が、今年上半期(1〜6月)輸出2754億ドル、輸入2580億ドルを記録して貿易収支が174億ドル黒字を現わしたと1日に
発表した。

石油製品(ガソリン、軽油)と石油化学輸出規模は各々244億8000万ドル、221億8000万ドルで全体の輸出(2754億ドル)の17%(466億6000万ドル)
にもなった。 船舶(318億1000万ドル、31.4%↑)と自動車(210億9000万ドル、25.1%)、鉄鋼製品(171億4000万ドル. 29.5%)等、私たちの主力製品
の輸出規模を大きく上回る水準だ。 石油製品と石油化学は昨年は全体の輸出で14.5%に過ぎなかった。

石油製品は昨年(142億5000万ドル)より何と71.8%、石油化学も昨年(176億2000万ドル)より25.8%増えた。 これは国際原油価格の上昇で輸出
単価が大きく膨らんだためだ。 昨年上半期にドバイ油価格は1バレル当たり77.1ドルに過ぎなかったが、今年の前半期には105.6ドルを記録
した。 輸出単価も1バレル当たり85.62ドルから118.7ドルに38%も上がった。

輸入も同じだ。 全体の輸入規模の2580億ドルの中の19%である487億200万ドルが原油の輸入だ。 昨年同期(331億8700万ドル)より46.8%増加
した。 昨年全体の輸入では原油が16%しかなかった。 これはまた輸入単価が大きく上がったためだ。 導入単価は1バレル当たり78.8ドルから
106.6ドルに35.3%上昇した。輸入物量は2010年上半期の4億2140万バレルから4億5690万バレルに8.4%しか増えていない点を勘案すれば、
やはり価格効果だ。

(1/2)続きます。
やっと手空きで今から参加です。
325日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 18:06:35.73 ID:MKCVFJMQ BE:2940019788-PLT(15161)
>>324の続き

石油製品の輸入は昨年上半期の93億100万ドルから、今年は109億900万ドルと17.3%増加した。 原油と石油製品を合わせれば
596億1100万ドルだ。 これは農林水産物(150億7400万ドル、35.5%↑)、鉄鋼・金属(269億ドル、26.2%↑)、電子・電気(420億6900万ドル、15.9%↑)
等より多い。

こういう点から国際石油価格の上昇で私たちの貿易規模が大きく増えたという分析が出てきている。 ある経済研究所の関係者は"主力製品
が世界市場で善戦した側面もあるが、国際石油価格が1バレル当たり100ドルを越えた事で、輸出入の規模が以前よりはるかに大きくなって
しまった影響がより大きい"として"オイル価額の上昇により政府の目標の貿易1兆ドル達成が、容易になったようだ"と話した。

これと関連して知経部はオイル価格が上がって貿易規模が大きくなったのはその通りだが、他の主力製品も世界市場で善戦したので
可能だったと見ている。 ハン・ジンヒョン知経部貿易投資室長は"国際石油価格が上がったので貿易規模が増えた。 否めない事実だ"
としながらも"原油と関係ない主力製品も20%以上上昇した事で、オイル価格の上昇で貿易規模が無条件に大きくなったと話すことには
ならない"と話した。

一方、知経部は下半期の対内外与件を考慮し、展望した輸出入目標を上方修正した。 輸出は5130億ドルから5570億ドルに輸入は4880億ドル
から5300億ドルに上方修正した。 貿易収支も250億ドルから290億ドルに40億ドル上方修正した。

(2/2)以上です。
326日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 18:22:20.15 ID:WgGqvljX
支援
327日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 18:27:56.89 ID:MKCVFJMQ BE:964694737-PLT(15161)
最低賃金交渉破局…労働vs経営界葛藤
朝鮮ビーズ|ヨン・ジヨン記者|入力2011.07.01 15:19
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20110701151913519&p=chosunbiz

来年度の最低賃金決定を囲んで葛藤がもたらされている。 最低賃金委員会を構成した労使側の委員が、全員辞任する史上初
のことも広がった。

韓国経営者総会は1日に"最低賃金委員会で公益委員は、最低賃金水準を4580〜4620ウォンを提示した"とし"これは多くの零細企業
が守ることができない水準だ"と遺憾を表明した。 中小企業中央会測は来年に適用する最低賃金を決定できずに、使用者委員が
全員委員職を辞任したことに対して残念という立場を表明した。

来年度の最低賃金は法廷審議期限の先月29日まで決めるべきだったが、両側の意見が違って30日の午後から再度審議を始め、
1日明け方まで会議が続いた。 だが、ついに最低賃金に対する合意を引き出すことができなかった。 結局、委員会側は全員が
退場して委員職から辞任することに決めた。

今年の最低賃金は1時間当り4320ウォンだった。 公益委員が提示した水準は現在より260〜300ウォン程度高い水準だ。

中小企業中央会側は"中小企業と小商工人の現実を度外視した最低賃金決定議論は、無意味で使用者委員会が辞任した"と話した。

※最低賃金決めても、守らないのに決める意味はあるのでしょうか?
328日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 18:28:56.03 ID:+A/WJfsI
支援
329日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 18:36:54.21 ID:MKCVFJMQ BE:2572517478-PLT(15161)
生鮮食品発物価爆弾…下半期がさらに心配
ヘラルド経済|入力2011.07.01 11:22 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20110701112232472&p=ned
・オイル価格の引き下げ6日に終了
・公共料金のドミノ引き上げが待機
・7月に各種悪材料多数
先月の30日に政府が発表した'今年の下半期の経済政策方向'の物価に対する不安感がいっぱいだ。 それだけ物価の危機は深刻な水準だ。
1日に統計庁は先月の消費者物価が昨年の同じ月と比較して4.4%上がったと発表した。 すでに6ヶ月連続で4%以上の高空飛行だ。 農・畜・
水産物と石油類から始まった物価不安が、商品、サービス全般に広まる様相だ。

今年6月の根源物価の上昇率は3.7%に達した。 2009年の5月の3.9%以後、2年ぶりに最高値を記録した。 ここで根源物価は価格の騰落幅が
大きい農産物と石油類を除いて算出した消費者物価の上昇率を意味する。 私たちの経済が負担している根本的な物価水準を見せる。 2年
ぶりに最悪の物価大乱が近づいたという意味だ。

▲物価不安…生鮮食品から外食価格に広まって
=上がってしまった生鮮食品価格は、なかなか下がる兆しを見せない。 去る6月に新鮮魚介(魚・魚介類)と新鮮果実の物価上昇率は、各々
前年同月比9.2%、15.7%であった。 新鮮野菜の物価だけ12.9%下がっただけだった。 豚肉を中心に畜産物の価格も暴騰した。 今年6月の
畜産物部門消費者物価上昇率は、前年比13.8%に達した。 生鮮食品から始まった価格上昇の勢いは外食価格に広まった。 先月には三枚肉
(前年比16.6%)、豚のカルビ(15.3%)、酢豚(11.6%)、冷麺(9.0%)等全て上がった。 無償給食の影響で給食費だけが21.1%下がっただけだった。
ガソリン(9.3%)、軽油(12.4%)、自動車用LPG(17.7%)等の石油類価格も高空行進を繰り返している。

http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201107/01/ned/20110701112232486.jpg
▲今年7月の物価'さらに怖くなる'
=さらに憂慮されるのは物価上昇の勢いがいつ終わるのか大言壮語できないという点だ。 来る6日から精油会社の国内石油製品価格100ウォン
の引き下げ措置が段階的に終了する。 公共料金発の物価衝撃はすでに現実化した。 知識経済部が今月に都市ガス料金の凍結を宣言したが、
卸売価格に限定した一時的対策だけのことだ。 統計庁が集計した今年6月の都市ガスの価格は前年同月比10.4%も上昇した。 すでに始まった
下水道料、バス料など地方公共料金の連鎖引き上げに、電気料金の燃料費連動制(石油、ガスなど原料価格により電気料金を自動調整する
制度)施行など、物価を刺激する変数が多い。

イ・ヨンジェ企画財政部物価政策課長は"今年8月までは消費者物価上昇率が4%台で騰落し、9月以後に下降安定すると予想される"と説明した。
彼は"中央公共料金の引き上げ時期は最大限遅らせ、避けられない部分だけ上げる計画だ"とし"実質的に消費者が受ける物価衝撃を最小化
するように努力する"と付け加えた。
330日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 18:40:18.68 ID:WgGqvljX
c(-。-,,)c)~支援
331日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 18:41:28.30 ID:MKCVFJMQ BE:2205014786-PLT(15161)
ヨーロッパ産の靴・ハンドバッグ、今日から関税撤廃
マネーツディ|チョン・ヘヨン記者|入力2011.07.01 10:16 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20110701101616262&p=moneytoday

[マネーツディ チョン・ヘヨン記者][旅行者携帯品など韓-EU FTA協定税率適用手続きを用意]

関税庁は1日に韓-ヨーロッパ連合(EU)自由貿易協定(FTA)が発効されるということによって、EU会員国で購入した旅行者の携帯品など
に対して、国民が手軽に協定税率を適用されることができる手続きを用意し、施行に突入すると明らかにした。

関税庁は正式輸入の申告や原産地証明が難しい国民も、FTA関税恩恵を受けられるように米貨幣1000ドル以下の小額物品に対しては、
購買領収書・製品の原産地表示などを確認する方法で、EUから購入したEU産の製品であることが確認される場合、韓-EU FTA協定関税
を適用することにした。

韓-EU FTAの発効で、ワイン、靴、革ベルト、シャツ、カバン、ネクタイ、腕時計、ハンドバッグ、スカーフ・マフラーなどは、この日から
直ちに関税撤廃の恩恵を見ることになる。

ただ、旅行者携帯品の場合、1000ドル超過の物品の場合でも購買領収書に協定で定めた原産地の申告文の案販売者署名があれば、
協定税率を適用することにした。 関税以外の内国税(付加価値税など)は相変らず賦課される。

関税庁はこのような手続きがきちんと行われるよう、現場の対策班を編成して運営する計画だ。
332日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 18:59:42.57 ID:+A/WJfsI
支援
333日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 19:21:19.85 ID:yh+VA8+V
\4
334日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 19:21:24.47 ID:WgGqvljX
(*゚∋゚)支援
335日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 20:47:17.55 ID:MKCVFJMQ BE:689067353-PLT(15161)
<ブレーキのない物価>“ええ! 1玉で2万5000ウォン…スイカは食べられなくなったよ”
可楽市場(カラクシジァン)・大型マート‘市場バスケット物価’ルポ
文化日報|ミン・ビョンギ記者|入力2011.07.01 11:41 |修正2011.07.01 14:41 |
http://photo.media.daum.net/photogallery/economic/economy_others/view.html?photoid=3177&newsid=20110701114109514&p=munhwa

"月給以外は、全て上がったようです。 サンチュ、唐辛子、ブロッコリーを買いましたが、昨年だったら2万ウォンあれば充分買えましたが、
今年は4万ウォンです。最近は買い物をするのが怖くなります。"

"可楽市場で20年商売をしていますが、今年は最悪です。 価格が度々上がったため、大部分お客さんが手に取るだけで、買わずにそのまま
行ってしまうため、私たち商人も死ぬ思いです。"

1日の午前、ソウル、松坡区(ソンパグ)の可楽洞(カラクトン)、可楽市場。市場に訪れた消費者は物を手にとって、上がった価格に頭を
左右に振り、商人達も、やはり価格が上がったために商売にならないと訴えた。

http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201107/01/munhwa/20110701144112509.jpg
↑ ‘買おうか、やめるようか’:1日の午前、ソウル、瑞草区(ソチョグ)、良才洞(ヤンジェドン)の農協ハナロマートで主婦が野菜類を選んで、
憂いに満ちた表情で価格表を調べている。

瑞草区、良才洞でこの日に市場を見に来た主婦のチョン某(31)氏は"家の前マートの果物の価格がとても高く、可楽市場は少し安いかな
と思って遠くにきたが、ここも価格も似ていて今年の夏はスイカも食べられない"と明らかにした。 チョン氏とともに見た果物売り場の10s
スイカ1玉は2万5000ウォンだった。 商人のキム某氏は"昨年より50%以上も上がった"として"マクワウリも、やはり10s一箱で昨年は
3万5000ウォンだったものが、今年は4万5000ウォンで売られている"と明らかにした。梨もやはり15sボックスで、昨年は6万〜7万ウォン線
だったが、今は競売場でも15万ウォンで売られるなど、二倍以上に上がった。

(1/2)続きます。

スイカ輸入しているのを初めて知りました。
>スイカはアメリカと韓国から輸入しています。2010年の総輸入量は約799トン(2009年は約288トン)で、貿易額は2国合わせて約1億円です。
http://www.kudamononavi.com/zukan/watermelon.htm#NO01
336日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 20:49:06.25 ID:MKCVFJMQ BE:2572517287-PLT(15161)
>>335の続き

水産物売り場も、やはり状況は似ていた。 チャン・サンヒ(女・38)氏は"紫斑サバの価格が昨年は3000ウォンだったが、今は5000ウォンだ"
とし"最近は10万ウォンを持って買い物をしにきても、昨年の半分も買えない"と吐露した。 水産物売り場の商人のパク某(女・52)氏は
"昨年サバ30匹で2万3000ウォンしたものが、今は2万8000ウォンから3万ウォン線で、イカも20杯一箱で3万2000ウォンから今年は
4万〜4万2000ウォンに、タコ・イイダコも昨年2万〜2万2000ウォンしたものが、今は2万8000ウォンをこえる"とし"はやくヨーロッパ産の魚でも
安く入ってくれば、価格が少しは下がるだろうか"とため息を吐いた。

近隣で食堂を経営するチェ某(女・46)氏は"食堂を10年間しているが、今年は食材の価格が最低でも20%は上がった"として"実際に食べ物
の価格を上げれば、お客さんが来なくなるため、収支勘定を合わせるのも大変だ"と吐露した。

大型マートも事情は似ていた。 この日、ソウル、中区の蓬莱洞(ポンネドン)ロッテマート ソウル駅店の'キムキョプサル'という国産三枚肉の
価格は100gで3200ウォンから3600ウォンの水準だった。 キム・ソンヒ(女・35)氏は、国産三枚肉をしばらく見つめると結局100gで1300ウォン
の輸入産三枚肉を手に取った。 キム氏は"庶民の食べ物という三枚肉の価格がとても上がった"とし"それなりに輸入産の価格は安いから
幸運だ"と明らかにした。

1時間余り肉売り場を見ていても、国産の三枚肉を手に取る消費者は誰もいなかった。 代わりに100g1100ウォン台で売られている米国産
のLAカルビは、製品が並べられるやいなや売れた。 高物価時代、既存の市場と大型マートで会った消費者は、あたかも'物価との戦争'を
広げているようだった。

(2/2)以上です。

国産が滅びそうですね。

終わります。支援ありがとうございました。
337日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 20:52:49.55 ID:dFIz4bq3
お疲れ様でした。
338日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 22:24:21.77 ID:DMAE5Glt
乙でした

FTAで安い農産物がたくさん入ってくるからケンチャナヨ!
339日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 23:57:17.27 ID:9uycHseU
"三星-アップルみにくい決別に行くということな場合も"
ITC決定まで16〜18ヶ月…"その間和解も可能"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/07/01/0200000000AKR20110701003200091.HTML

(サンフランシスコ=聯合ニュース)イム・サンス特派員=米国で三星電子とアップルの訴訟戦が最近一層加熱しながら
"みにくい決別(ugly divorce)"に行くということかも知れないという分析が出てきた。
特許専門ブログの'フォースパテント'の知的財産権専門家フロリアン・ミュラーは30日ブログを通じて"三星電子の
米国国際貿易委員会(ITC)提訴が知らされながら今回の訴訟戦が当初予想したことよりはるかに大きいように見える"
と話した。

彼は特に"アップルがまだ三星に対してITC提訴をしはしなかったがノキアやモトローラ、HTCとの訴訟では通常的に
ITC提訴をした"と言及、三星もこれを勘案して先制攻撃をしたと分析した。

ミュラーはこれと関連して通常的にITCと裁判所に同伴提訴がなされればITCの調査とそれにともなう結論が出てくる
時まで裁判所訴訟は中断されて結論後損害賠償の部分が再開になると言いながらだが、大部分両者は和解を選択する
ことになると説明した。
ミュラーはまた、米国、デラウェアと英国、イタリアでも三星電子によって訴訟が提起されたと分かって三星-アップル
訴訟前は米国3ヶ所(ITC,ノースカロライナ、デラウェア),アジア2ヶ所(日本と韓国),ヨーロッパ3ヶ所(ドイツ、英国、
イタリア)等3大陸、6ヶ国、8ヶ所で同時多発的に進行していると伝えた。

ミュラーは"最近アップルがすでに部品業者として三星電子を捨てることに決めたという報道が出てきている"としながら
"このような報道が事実なのかは分からないが戦略的に多いことらをつまらない"と説明した。

彼は"電子部品製造業はモバイル機器の主要消費者ブランドに比べて利益率が低い点などが三星電子がアップルの部品
業者で残っていないでギャラクシーなど自社ブランドを保護しようとする理由であること"としながら"アップルも
部品網を考慮して知的財産権行事を制限するよりは他の部品業者を探すように見える"と話した。

ミュラーはしたがって"二つの業者は非常に明確に優先順位を定めて、みにくい決別に向かって行くように見える"
と話した。
米経済専門紙フォーチュン インターネット版はしかし"現在としては和解の可能性がないように見えるがまだ時間が
ある"としながら"ITCの最終決定までは通常16〜18ヶ月がかかる"と付け加えた。
340日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 23:58:06.28 ID:9uycHseU
"中小企業1/4 '統一されても北進出しなくて'"
統一時は'北朝鮮人力活用'最も期待
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/30/0200000000AKR20110630192200014.HTML

(ソウル=聯合ニュース)チョ・ミンジョン記者=南北経済協力の不確実性などの余波で国内中小企業4分の1ほどが
統一以後にも北朝鮮地域に進出する意思がないと明らかになった。

IBK経済研究所は3月14日から25日まで国内230社中小企業を対象に統一認識および対応実態を調査した結果、回答企業中
55.6%が統一は非常にまたは、多少重要だと答えたが十分に準備したという企業は一ヶ所もなくて準備中(1.7%)や準備
する予定(25.0%)の所も多くなかったと1日明らかにした。

全く準備しないでいるという応答が71.6%に達したし今後も準備する計画がないという応答も1.7%であった。

統一になっても北朝鮮地域に進出する意向がないと答えた企業は全体回答企業中25.6%である58ヶ所だった。

また、123ヶ所(56.4%)は'状況を見て判断する'と明らかにして、意向が高い(5.1%),意向あるということ(12.8%)と
大きい差を見せた。 これは開城(ケソン)工業団地など南北経済協力過程で北朝鮮地域の不確実性が浮び上がった
ためと見える。

統一が中小企業に及ぼす肯定的な影響では'北朝鮮人力活用'が34.5%で最も高く現れて最近中小企業の人材不足状況
を反映した。

企業らは市場拡大(20.6%),北朝鮮開発特殊(13.0%),東北アジア拠点確保(9.9%)等に対する期待感も見えたが統一費用
負担(44.8%),社会経済的混乱(38.8%),未来状況不透明(12.9%)等の否定的な影響をさらに憂慮した。

中小企業は統一対応次元で政府が重点的に推進することを願う課題で法・制度用意、財源確保、北朝鮮進出支援、
北朝鮮地域インフラ構築、情報提供およびガイドライン提示、開城(ケソン)工業団地活性化などを挙げた。

チョ・ポンヒョンIBK経済研究所研究委員は統一がなされる場合、東北アジア経済秩序、対外信用度、金融市場など
が急変すると予想しながら"統一という大きい機会を生かそうとするなら中小企業は自ら戦略をたてて政府も新しい
経営生態系を作るための政策的支援方案を模索しなければならない"と話した。
341日出づる処の名無し:2011/07/01(金) 23:58:49.21 ID:9uycHseU
上半期海外建設受注昨年より35%減少
UAE原子力発電所除けば増加…プラント部門善戦'注目'
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/30/0200000000AKR20110630211000003.HTML

(ソウル=聯合ニュース)カン・コンテク記者=今年上半期海外建設受注金額が昨年より3分の1ほど減ったことが分かった。

だが、例外的な事例と見なされるアラブ首長国連邦(UAE)原子力発電所工事契約を昨年実績から抜けば今年上半期受注
実績は事実上歴代最高水準という分析が出てくる。

1日海外建設協会によれば今年1〜6月国内建設業者が外国で受注した工事は総243件、236億ドルで昨年上半期364億ドル
より35%減少した。

しかし建国以来最大プロジェクトのUAE原子力発電所(186億ドル)を除けば今年上半期受注額は昨年同期に比べて32%
増えたと集計される。 2年前の2009年上半期(131億ドル)より何と80%跳ね上がった数値だ。

大陸別に見れば韓国建設の菜園の中東が172億ドルで全体受注額の73%を占めておりアジア(45億ドル),アフリカ(8億ドル),
中南米(5億ドル),北米・太平洋(4億ドル),ヨーロッパ(1億ドル)等の順で後に続いた。

特にリビアをはじめとする中東と北アフリカで'ジャスミン革命'で呼ばれる荒々しい民主化熱風が起きたのに中東
(UAE原子力発電所除外)とアフリカで全部例年より各々2倍以上高い受注額を記録した。

球種別ではプラントが全体受注額の4分の3に該当する178億ドルの実績を上げて建設産業の孝行息子役割を正確にした。

三星エンジニアリング[028050]が去る3月サウジアラビア国営石油会社のアラムコ(Aramco)と27億6千万ドル規模
のシャイバーガスオイル複合団地建設工事を契約するなど中東産油国で発注された主要プラント事業の相当部分を
国内建設会社が持ってきた。

海外建設協会関係者は"UAE原子力発電所はあまりにも特別な大型事業という点で事実上今年上半期受注は増えた
と見なければならない"として"リビア事態にもかかわらず、オイル価額上昇に力づけられて中東産油国が発注した
プラント事業らを世界的な水準の技術力を保有した私たちの企業等がたくさん受注したおかげ"と話した。
342日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 00:10:36.60 ID:OrPTPTNP
<韓銀物価展望'私一人で' 3%台..修正の可能性は>
政府4%で上方修正..外国系IB平均4.0%展望韓銀"政府展望と事実上大きい差なくて"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/30/0200000000AKR20110630201500002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)コ・ウンジ記者=政府が年間消費者物価上昇率展望値を上方修正した中で韓国銀行も翌月発表
する経済展望で去る4月に出した展望値を修正するのか注目される。

政府は先月30日経済政策方向を発表しながら物価上昇率を3%水準で4.0%で上方修正した。

国際石油価格の変動性が大きくなったし中東地域政情不安、ヨーロッパ財政危機、先進国の政策基調転換など対外的
不確実性が持続しているところに対内的にも需要圧力が大きくなっているという認識に従ったのだ。

これに伴い、政府を含んで国内主要機関中年間物価上昇率展望値を3%台で捉えたところは韓銀がほとんど唯一だった。

韓国開発研究院(KDI)は先月22日今年物価上昇率展望値を従来3.2%から4.1%に大幅上げたし、三星経済研究所は4.1%、
現代経済研究院は4.0%で展望した。

LG経済研究院は去る4月今年物価上昇率展望値を3.8%で発表したが来週に修正展望値を発表する予定だ。

研究員関係者は1日"3.8%よりは上方修正されるものと見られる"として4%台に上げる可能性を示唆した。

海外金融機関らの展望も4%台にある。

国際通貨基金(IMF)は先月17日韓国の物価上昇率展望値を4.3%で発表した。
外国系投資銀行(IB)らの物価上昇率展望値も平均4.0%だ。

国際金融センターが調査した9社IB中我が国物価上昇率を3%台で展望したところはバークレーズ キャピタル(3.6%)
とモルガン スタンレー(3.9%),UBS(3.7%)等三カ所に過ぎなかった。

(1/2)
343日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 00:11:19.95 ID:OrPTPTNP
>>342

韓銀は経済展望を修正する可能性を排除することはなかったが韓銀の物価上昇率展望値と政府展望値が事実上ほとんど
差がないと強調した。

韓銀関係者は"3.9%と4.0%が大きい差があるのではないから韓銀の物価上昇率展望値と政府の展望値が基本的には
違わないと見る"と明らかにした。

引き続き"韓銀が3.9%で発表をしたが正確に3.9%になると見ることではない"としながら"これは政府も同じこと"
と強調した。

今後物価不安要因では国際石油価格を挙げた。

この関係者は"国際石油価格が反騰する可能性があって原材料価格がどのように動くかは誰も大言壮語できない"として
"特にオイル価格は中東の政勢ともかみ合っていてこの部分も注目しなければならない"と説明した。

ただし"下半期物価上昇率はオイル価格や農産物などの部分で大きな問題がないというならば基底効果などにより
上半期よりは鈍化する展望"と付け加えた。

コア物価に対しては"基調効果が殆どないだけに去る4月に展望したように下半期で行けば高まることで逆転可能性
がある"と既存展望を再確認した。

(2/2)
344日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 00:12:27.54 ID:OrPTPTNP
30大財閥総師家族1年間証券市場で13兆儲けて
持分価値12兆5千億↑…配当4千900億取りまとめて
今年韓国防衛力改善費より3兆多くの金額
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/30/0200000000AKR20110630194300008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)クァク・セヨン記者=国内30大財閥総帥家族が1年の間株式市場で13兆ウォン越える金額を
儲けたことが分かった。

これは財閥家族が保有した上場企業株式の相場差益と配当金を合わせた金額で非上場株式を含めば増殖した金融資産
ははるかに多いことと推定される。

1日財閥ドットコムによれば資産順位30大財閥グループ総帥直系家族(血族2親等以内) 118人が保有した上場企業株式
評価額は先月30日基準として53兆929億ウォンだった。 昨年の同じ時点の40兆5千925億ウォンより12兆5千4億ウォン
(30.8%)増加した。

上場企業株式配当金4千937億ウォンを加えれば1年間に証券市場で稼いだお金は12兆9千941億ウォンに増える。

国防部がK-9自走砲製作と多連装ロケットシステム(MLRS)拡充,F15K戦闘機と空中早期警報統制機購買,広開土大王V級
イージス駆逐艦建造などに使おうと今年確保した全体防衛力改善費9兆6千億ウォンより何と3兆3千億ウォン余りも多く
の金額だ。

財閥総師直系家族の1人当り平均株式増殖額と配当額は約1千110億ウォンだ。

4家族は1年間に1兆ウォン以上増えた。

チョン・モング現代車グループ会長家族5人の持分価値は7兆198億ウォンから10兆8千76億ウォンに3兆7千878億ウォン
(54%)増えて,増加率が最も高かった。 配当517億ウォンを合わせれば株式市場で全3兆8千395億ウォンの財産を増やした。

現代重工業最大株主のチョン・モンジュン前ハンナラ党代表の持分価値は1兆9千294億ウォンから3兆6千699億ウォン
に1兆7千405億ウォン大きくなった。 配当金575億ウォンを考慮すれば全1兆7千980億ウォン儲けた。

(1/2)
345日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 00:22:57.06 ID:OrPTPTNP
>>344

シン・ギョクホ ロッテグループ会長家族は1兆6千145億ウォン(持分価値上昇分1兆5千995億ウォン+配当金151億ウォン),
チェ・テウォンSKグループ会長家族は1兆1千199億ウォン(1兆1千42億ウォン+157億ウォン)で計算された。

ク・ポンムLGグループ会長家族5千711億ウォン,イ・スヨンOCIグループ会長5千523億ウォン,ホ・チャンスGSグループ
会長5千460億ウォンで把握された。 続いてチャン・ヒョンジン永豊グループ会長家族4千792億ウォン,パク・サムグ
錦湖(クムホ)アシアナグループ会長家族4千663億ウォン,キム・ジュンギ東部グループ会長家族3千396億ウォン順だった。

イ・ゴンヒ三星電子会長家族の上場企業株式価値上昇分は1年の間694億ウォンに終わった。 しかし配当金が1千534億
ウォンに達して,株式市場で増殖した金額は2千228億ウォンだった。

反面ユン・ソククム熊津(ウンジン)グループ会長家族,チョ・ヤンホ韓進(ハンジン)グループ会長家族,ソル・ユンソク
大韓電線副会長家族などはかえって減った。

ユン会長家族の配当金は21億ウォンだったが上場系列会社株価が下落したために保有持分価値が1年間に1千938億ウォン
減少した。 チョ・ヤンホ会長家族の株式も1千250億ウォン減った。

(2/2)

346日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 00:23:53.54 ID:OrPTPTNP
三星テックワン、米特許侵害の疑い訴えられる
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/07/01/0200000000AKR20110701050000009.HTML

(ワシントン ブルームバーグ=聯合ニュース)三星テックワンとドイツ自動車部品企業ロバートボッシュ、日本ソニー
など3社が米国企業の映像分析関連ソフトウェア特許侵害疑惑で米関係当局に一括提訴された。

30日米国際貿易委員会(ITC)はウェブサイト公示を通じて'オブジェクティブビディオ(ObjectiveVideo)'がこれら3社
を知的財産権侵害疑惑で提訴しながら該当会社らのビデオ製品輸入禁止を要請したと明らかにした。

ITCは米特許権を侵害した製品の輸入を禁止できるのにオブジェクティブビディオの訴状内容がまだ詳細に知ら
されることはなかった。

バージニア州レストンに本社を置いたオブジェクティブビディオは警備・保安、企業情報、公共安全などに特化
されたソフトウェア製作業者で、すでに去る4月バージニア州リッチモンド連邦地方裁判所にこれら会社を相手に
民事訴訟を提起したことがある。

オブジェクティブビディオは裁判所の訴状でこれら企業がソフトウェア管理者らに特定状況を見て取れるようにする
ことができるようにする仮想線と関連した特許を侵害したと主張した。
347日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 00:25:07.05 ID:OrPTPTNP
HSBC "韓国製造業相変らず成長の勢い"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/07/01/0200000000AKR20110701086800002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)アン・スンソプ記者=我が国製造業が相変らず成長の勢いを現わしていると調査された。

HSBCは6月韓国の製造業購買者管理指数(PMI)が51.1で前月の51.2と似た水準を現わしたと1日明らかにした。

PMIは製造業動向を現わす指数で、50.0を越えれば営業環境が改善されていることを、50未満ならば営業環境が
悪化していることを意味する。

フレデリック・ニューマンHSBCアジア リサーチセンター共同代表は"グローバル経済の逆風にもかかわらず、
6月韓国経済は粘り強い成長流れを継続した"として"全般的な新規注文が小幅増えながら国内企業等がまた生産
を増やす支度をしている"と話した。

また"韓国経済がより一層悪化するという憂慮はだんだんなくなっている"として"ただし生産価格が小幅上昇
しながら今後数ヶ月間コアインフレーションの憂慮が持続するものと見られる"と付け加えた。
348日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 00:36:51.03 ID:wSBBCwvE
支援
349日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 00:50:26.04 ID:OrPTPTNP
中國高纖"銀行残高1千600億ウォン行方不明"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/07/01/0200000000AKR20110701032200008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ヨンジェ記者=国内証券市場で取り引き停止された状態の中國高纖[950070]の子会社
銀行残高を特別監査ある結果財務諸表と不一致な点が確認されたことが明らかになった。

1日金融監督院電子公示システムによれば中國高纖は先月30日午後遅く公示を出して子会社特別監査で調査された
一部事実を公開した。

中國高纖は"プライスウォーターハウスクーパース(PwC)の特別監査結果昨年末基準子会社の銀行残高が財務諸表
には11億中国元と記載されているが実在では9千300万中国元に過ぎないことが分かった"と明らかにした。

10億700万中国元(約1千600億ウォン)にもなる資金の行方が不明な状況だ。

また、子会社の銀行借金も財務諸表には1億5千700万中国元と記載されているが実際には約2億8千500万中国元に
達すると明らかになった。

PwCはこのような情況を土台に銀行残高不足額の10億700万中国元がどこに使われたのか調査していて子会社の
諸般財務状況に対しても検討作業を継続していると中國高纖は明らかにした。

中國高纖はまた、韓国とシンガポール証券市場同時上場を通じて1千932億3千万ウォンの共謀者金を集めたし
ポリエステル統合生産施設建設事業の'化繊プロジェクト'に投資する予定だったと説明した。

化繊プロジェクトと関連して装備供給業者などと12億中国元(約2千億ウォン)規模の契約を締結したしこの中
3億9千100万中国元が支給された事実も特別監査を通じてあらわれた。

これに対して中國高纖は社外重役が特別監査を考慮して経営陣に残り支給を保留するように指示したしこれは
会社の契約不履行を招くこともできると付け加えた。

(1/2)
350日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 00:51:56.59 ID:OrPTPTNP
>>349

中國高纖は中国繊維会社を子会社で置いたシンガポール所在持ち株会社でシンガポール証券市場に上場されていて
去る1月国内証券市場に株式預託証書(DR)を上場した。

しかし中國高纖は去る3月21日シンガポール証券市場で株価が暴落するとすぐに取り引き停止を申請したし翌日
国内証券市場で下限値に落ちてしまってからこの事実を公示して情報力が不足した個人投資家らに莫大な被害を与えた。

この事件でまた'チャイナ ディスカウント'論議を起こした中國高纖は株主らに対する財務諸表発送を前提とする
定期株主総会開催期間を来月末に2度も先送りした状態だ。

(2/2)
351日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 00:53:28.58 ID:OrPTPTNP
韓国家庭通信費負担OECD中2位
'コミュニケーション アウトルック'報告書…2年前より1階段↓
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/07/01/0200000000AKR20110701092700017.HTML

(ソウル=聯合ニュース)チェ・インヨン記者=我が国家庭の通信費負担が経済協力開発機構(OECD) 29会員国の中で
二番目で多いことが分かった。

1日OECDの'コミュニケーション アウトルック2011'によれば2009年基準韓国の家計通信費指数は1.607で1.671の
メキシコに続き二番目に高かった。 3位はイスラエルで1.602を受けた。

OECDの家計通信費指数はOECD会員国間相対的な通信費支出を比較することでOECD平均は指数値段が1だ。
ここで通信費は通信関連装備とサービス、郵便サービスにかけた費用などを含む。

コミュニケーション アウトルックは2年に一度発刊する報告書で去る発表の時韓国は家計通信費負担が最も大きい国
に選ばれたことがある。

韓国の可処分所得中通信費が占める比率は4.4%だ。 1位のメキシコは4.6%で、OECD平均は2.7%だ。

韓国は1997年3.2%に家計1位に上がった後2008年までずっと可処分所得中通信費比重1位を駆け付けた。
2001年と2002年が5.6%に最も高かったし2007年と2008年には各々4.6%、4.5%であることが明らかになった。

これに対して放送通信委員会は"通信費比重は国内総生産(GDP)が小さい国であるほど不利で、我が国の超高速
インターネット加入率が1位で通話使用量も多いという点を勘案しなければならない"と明らかにした。
352日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 01:01:09.95 ID:gsjVN+1U
> 超高速インターネット加入率が1位
え、ADSLが超高速?
353日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 01:14:51.74 ID:OrPTPTNP
<キム・ソンシク"大企業形態に国民涙拭かなければ">
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/07/01/0200000000AKR20110701100300001.HTML

(ソウル=聯合ニュース)キムナムグォン記者=ハンナラ党キム・ソンシク政策委副議長は1日"大企業が豆腐やもやし
事業まで進出して消費者購買代行(MRO)を投じる現実に対して国民の涙を拭いてあげる責任が政界にある"と明らかにした。

キム副議長はこの日MBCラジオ'ソン・ソクヒの視線集中'に出演、このように話して"新しい指導部が登場して政策刷新
をしているのは事実だ。 そのような次元で一貫して行くだろう"と明らかにした。

彼は"大企業の投資増加率、雇用増加率がとても多くて投資両極化という話が出るほど"という財界の立場に対しては
"盲人象を撫でる式分析"と反論して"国際通貨基金(IMF)外国為替危機以後雇用で大企業が占める比重は顕著に減少して
いて経済成長中勤労者が持っていく持分は顕著に減少している"と主張した。

キム副議長は"企業らが中小企業技術を奪取してさらに零細商工人の領域まで侵す問題は'企業フレンドリー'と他の問題"
として"市場は公正な時市場経済としての意味があること"と付け加えた。
354日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 01:15:38.11 ID:OrPTPTNP
マクロ、ミクロ物価対策速度感あるように推進 [財政部]
連合インフォマックス | 2011-07-01 10:03
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002034955&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20110701&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) イム・スンギュ記者 =
 企画財政部は1日、"物価安定を政策の最優先に置いてマクロとミクロすべての側面の物価安定対策を
より速度感があるように推進する計画"と明らかにした。

 財政部はこの日、’7月消費者物価動向分析’資料でこのように明らかにして"マクロ的には市中流動性
の安定的運用、緊縮的な財政基調堅持等を通して総需要を安定的に管理して、ミクロ的には市場親和的
な物価対応方案を用意して公共料金引上げを最小化するだろう"と説明した。

 財政部は物価安定の為のミクロ対策で寡占市場構造改善、競争促進等の方案を上げた。財政部は"特に
最近不安な姿を見せる外食費など個人サービスと加工食品の価格安定の為の方案を講じるだろう"と強調した。

 今後の物価と関連して財政部は"下半期以後、高冷地野菜栽培面積拡大等で農産物需給安定が持続する
場合、供給側物価圧力は多少緩和されるだろう"としながらも"夏の気象異変素地、中東情勢等により農産物
と石油類価格の変動幅が拡大する可能性も内在している"と展望した。

財政部はまた"景気及び所得回復により需要圧力も当分持続するだろう"と予想した。
355日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 01:17:01.03 ID:OrPTPTNP
■ローンスター、5000億配当金また取りまとめた
ttp://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=201107012151445
@京郷新聞

・理事会、株当り1510ウォン可決… 2006年以後総1兆7098億ウォン ‘大金’

外換銀行大株主のローンスターが分期配当を通じて5000億ウォンに肉迫する配当金を持っていくことになった。
2003年ローンスターが外換銀行を取得した以後最大の金額の配当だ。

外換銀行引き受けを推進中のハナ金融も相当な負担を抱くことになった。金融当局が進行中のローンスターに
対する大株主適格性審査に否定的影響が避けられない。ローンスターはこの日、金融当局の引き止めにもかか
わらず、高額配当を押しつけた。

外換銀行は1日理事会を開いて株当り1510ウォンの分期配当を決議した。総配当金額は9738億ウォンに達する。
51.02%の持分を持っているローンスターは4968億ウォンを今年前半期中間配当に持っていくことになった。

配当性向は上半期当期純利益を1兆6000億ウォン規模で推定した時、61%に達するものと見られる。外換銀行は
2・4分期決算が出てこなかった状態で中間配当を決めた。

今回の配当でローンスターが2006年以後配当された金額は1兆7098億ウォンに達する。ローンスターの外換銀行
投資金(2兆1548億ウォン)の79.35%に達する金額だ。

外換銀行は去る1・4分期1986億ウォンの純利益を上げたが、3月年間決算以後一月余りで追加配当を実施しようと
するのに対して世論が悪化したため分期配当をできなかった。

2・4分期にも外換銀行は現代建設売却利益9000億ウォンなど1兆4000億ウォン台の純収益を残したと推定される。

(1/2)
356日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 01:29:59.39 ID:o75sxM0N
しえん
357日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 01:30:19.66 ID:OrPTPTNP
>>355 続き

金融当局はこの日ラリー・クライン外換銀行頭取と面談を持って高配当に対する憂慮を明らかにした。

金融当局高位関係者は“大株主の立場も良いが、銀行健全性と企業価値を考える時、利益をみんな配当で抜き出す
ことは妥当でないとの意見を伝達した”と話した。外換銀行理事会はこれを株当り1510ウォン配当で無視した。

投資資本監視センターは“投機資本ローンスターは大株主資格がなくて、したがって中間配当金のための理事会
決議は外換銀行の資産ヌェンニョ(横領?:訳注)、盗み”としながら“ローンスターの配当金抜き出しを放置する
金融当局はその責任を負わなければならない”と主張した。

ttp://img.khan.co.kr/news/2011/07/01/06_20110701_2152.jpg
●ローンスター年度配当現況 単位ウォン
上段右から、ロンスタ配当額 総配当規模 株当り配当額 配当性向 配当月

(2/2)おしまい
358日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 01:31:17.57 ID:OrPTPTNP
■開城(ケソン)工業団地フル稼働…南北梗塞にもかかわらず稼動率・生産急増
月平均生産額3000万ドル越えて
企業ら"FTA特典関税適用を"
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2011&no=419437
@毎日経済
ttp://file.mk.co.kr/meet/neds/2011/07/image_readtop_2011_419437_1309517899448422.jpg

現在の韓国で北朝鮮へ行く唯一の道路の都羅山(トラサン)南北出入り事務所(CIQ)は午前8時半ぐらいが最も
忙しい。出境手続きを終えた数十台の車両がすぐ時速60km速度で片道2車線京義(キョンウィ)線道路にのって
次から次へと北に移動する。

開城工業団地までは自動車でわずか10分。南側駐在員が事務室へ向かう間にすでに出勤した4万7000人余りの
北側勤労者たちは作業準備を終えて工場に入る。

最近開城工業団地に行ってきたある企業家は"昨年天安艦、延坪島事態以後、南北の梗塞局面にもかかわらず
開城工業団地は昼夜を分けないでフル稼働中"としながら"最近では手当てを受けるために夜勤を自ら希望する
北側勤労者たちも目にはっきり見えた"と話した。

南側資本と北側労働力が結合した'開城工業団地'が去る2004年に稼動を始めて以来史上最大実績を記録している。
1日開城工業団地企業協会によれば、5月末現在の開城工業団地入居企業は123社、昨年まで公団累積生産額は
11億ドルを突破した。

最近では南北危機状況でも月平均3000万ドル以上の生産額を着実に維持している。設立初期は18社で生産額
1490万ドルであったことと比較すると企業数は7倍近く増えたし、年間生産額は20倍以上急増した。

去る4月まで開城工業団地生産額は1億2185万ドルだ。現在の生産額を維持するならば、年末には3億6500万ドルを
越えると展望される。

(1/2)
359日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 01:32:35.18 ID:AmsSLrFn
支援
360日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 01:32:39.27 ID:OrPTPTNP
>>358 続き

統一部当局者は"昨年5・24措置にもかかわらず開城工業団地だけは正常に生産活動をしてきた"としながら
"これに伴い持続的に公団生産量が増加傾向を見せて、活気を帯びている"と話した。他の当局者も"公団内に
入居する南側勤労者数を700〜800人に制限しているが、入・出境が自由で身辺危険もない"と説明した。
開城工業団地入居を希望する中小企業も増加している。

協会によれば開城工業団地は中国より優位にある価格競争力と物流費節減などの長所で南北危機状況でも
私たちの中小企業らの入居問い合わせが着実に続いている。協会関係者は"今でも電話や協会を直接訪問して
開城工業団地入居可否を尋ねる企業が多い"として"南北関係悪化と突発的状況が発生しない限り、生産額は
着実に増加する展望"と話した。

開城工業団地入居企業は、開城工業団地活性化のために南北当局が対話で信頼を回復して、特に最大輸出市場の
米国とヨーロッパ市場で競争力を維持するために韓・米、韓・EU自由貿易協定(FTA)等で開城工業団地生産品に
対する特恵関税を認められる方向で交渉が推進されることを願っている。

ペ・ヘドン開城工業団地企業協会会長は"南北梗塞の中でも危機を機会に変えるために入居企業全部努力して
いる"として"生産ラインを増設するために一日もはやい南側の5・24措置解除と、北側の人員数問題の解決を
通じて開城工業団地企業らの競争力がさらに高まったら良いだろう"と話した。

(おしまい)

※支援ありがとうございました
361日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 01:32:44.92 ID:AmsSLrFn
支援
362蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/02(土) 07:03:12.41 ID:yrjAiw3d
おはようございます

現代起亜車の上半期の販売台数、319万台と「史上最高」 【東亜日報日本語版】
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2011070287728

 現代(ヒョンデ)自動車グループは今年上半期(1〜6月)、世界市場で計319万2604台を販売し、四半期基準では史上最高の
販売実績を上げた。内需と海外販売共に増えたものの、特に海外での成績が良好だった。

 1日、現代車によると、上半期に計195万1557台を販売し、昨年同期より販売台数は10.6%が増加した。起亜(キア)車は、
計124万1047台を販売し、25.3%が増加した。国内市場では現代車の「新型グレンジャー」が、6月まで5ヶ月連続して月1万
台の販売高を記録して、内需販売を主導し、起亜車は、軽乗用車「モーニング」が5万台以上販売され、「軽乗用車トップ」の座を
固めた。

 現代車と起亜車の海外販売は、昨年同期よりそれぞれ11.4%と30.3%が増加した。現代車は計160万7135台を、起亜
車は計99万2702台を販売した。特に現代車は、海外工場での生産台数だけでも計104万9151台と、海外工場での生産・
販売台数が100万台を突破した。車種別では、アバンテが6万4795台と、内需市場で最も多く販売され、グレンジャーは計6万
1938台と、内需販売では2位だった。

 同日、米現代車のアラバマ工場や起亜車のジョージア工場を見て回ってから帰国した鄭夢九(チョン・モング)現代車グループ
会長は、空港で記者らと会って、「米工場はうまく稼動している」とし、「長期的に米国がうまくいけば、米市場にさらに力を入れる
ことになるだろう」と語った。

 他の自動車メーカー各社も様々な新車発売の影響を受け、好成績を挙げた。年明けに「シボレー」ブランドを披露し、攻撃的な
マーケティングを展開した韓国GMは、6月1ヶ月間の内需市場でのシェアは、08年9月以降33ヶ月ぶりに二桁を記録したと明ら
かにした。韓国GM側は、「6月、国内市場で計7万9557台を販売した」とし、「輸入車まで含めた国内全自動車市場でのシェア
は10%だ」と明らかにした。韓国GMは、上半期に計41万3536台を販売し、昨年同期比11.2%増となった。

 双龍(サンヨン)自動車は、「コランドC」のおかげで、輸出が増加した。双龍車の6月の輸出台数は計7587台と、06年10月以降
5年ぶりに、輸出が7000台を超えた。上半期の販売台数は計5万5973台と、前年同期比53%増加。ルノー三星(サムスン)
自動車は、上半期に12万3516台を販売し、昨年同期より8.7%減少した。
363日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 07:07:50.34 ID:GIJFeiif
支援
364蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/02(土) 07:23:06.48 ID:yrjAiw3d
政府備蓄米8万t、10%引で供給 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20110702/38482306/1
20kg消費者価格4万ウォン以下に

 政府は米価安定のために、2010年産政府備蓄米8万tを10%安く供給することにした。農林水産食品部は“政府余裕在庫分
5万tと、郡および社会福祉用米3万tの計8万tを、精米業者らへ供給することにした”と1日明らかにした。これは2010年産米の
価格が最近、昨年同期に比べて12.9%上がったことを受けた措置と解説される。

 これに伴い政府は1日より各業者から申請を受けて、政府備蓄米を今年公売平均価格の90%水準に相当する、40kgあたり
4万6000ウォンで供給する予定だ。消費者は20kgあたり4万ウォン以下の価格で米を買えることになるものと見られる。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <農家からの買い上げ価格が引き下げられるかもしれませんね。
365日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 07:27:45.26 ID:GIJFeiif
支援
366嘘八百万:2011/07/02(土) 08:10:19.25 ID:3Lmixo01
金融監督院(市場分析チーム)マクロ金策局
2011年7月1日「日日金融市場動向」

KOSPI指数は対外不確実性の解消、米国及び国内の経済指標改善による
内外の景気上昇期待感等で上昇

為替市場は政府の物価安定の意志による市場介入の警戒感緩和で小幅下落
367嘘八百万:2011/07/02(土) 08:12:42.52 ID:3Lmixo01
金融監督院(市場分析チーム)マクロ金策局
2011年7月1日「日日金融市場動向」

外国人有価証券投資動向

11年7月1日: 株式1,776億ウォン買越、債券241億ウォン買越

通年では(11年1月1日〜7月1日)
KOSPI: 1兆9,514億ウォン売越(保有残高380兆9,014億ウォン、時価総額比32.2%)
KOSDAQ: 4,530億ウォン買越(保有残高10兆6,444億ウォン、時価総額比10.9%)
上場債券: 22兆2,723億ウォン買越(保有残高81兆812億ウォン)
保有残高は6月30日目安

(単位: 億ウォン)
             6.30    7.1   1.1〜7.1
KOSPI        1,830   1,657  -19,514
ETF          173      0   -2,113
KOSDAQ        0    119    4,530
債券         4,449    241  222.723
計          6,452    2,017  203,563
取引額
株総取引額    78,328  82,014
外国人       12,192  11,122
債券総取引額  39,107  34,018
368日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 08:12:52.02 ID:GIJFeiif
支援
369日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 08:27:58.25 ID:JdshQ5Gh
朝の支援
370嘘八百万:2011/07/02(土) 09:02:20.32 ID:3Lmixo01
2010年末地域別通貨別投資対照表(暫定)より抜粋
地域別外国人投資の現状(億ドル)
           総額  米国  日本  中国  EU 東南アジア 中南米  中東 その他
2010年末(A)   8,250  2,264   653   179  2,481   1,510   312    250   600
直接投資     1,270   268   295    11   515    103    17     4    58
証券投資     4,908  1,709   137    85  1,509   710    193   209    357
 (株)       3,164  1,311    66    27   998   200    107   206    250
 (債券)      1,744   398    71    59   512   510     86     3    107
デリバティブ    273    84     0    1   159    25     0     0      4
その他の投資  1,798   203   221    81   298   673    102    38    182
2009年末(B)   7,265  1,806   570    99  2,240   1,545    261   204    540
A - B        985   458    83    79   241    -35    51    47    61
371日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 09:43:50.94 ID:GIJFeiif
支援
372日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 10:48:01.45 ID:3oh1X0D2
韓国の貿易規模、11月にも1兆ドル突破へ
http://www.chosunonline.com/news/20110702000018
>>韓国は貿易規模で2−3年以内に英国、フランスなどを抜き、世界5位の貿易大国に浮上すると予想される。

久しぶりにかの国らしい記事に出会えた気がする
373日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 10:57:21.31 ID:GIJFeiif
支援
374蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/02(土) 18:31:18.60 ID:yrjAiw3d
夕方の部を開始します。

国民銀システム事故、ATM3時間障害 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/New/3/01/20110702/38490373/1

 国民銀行の現金自動預払機(ATM)が2日午前、3時間ほど障害を起こして顧客が大きい不便を体験した。

 この日銀行業界によれば、国民銀行ATMは午前7時30分頃から10時20分頃まで3時間近く入出金関連問題を起こした。
午前7時30分から、国民銀行の一部ATMで国民銀行通帳を利用した入出金取り引きが中断され、9時8分からは全国の
大半のATMで障害が発生した。

 国民銀行電算部職員が第3四半期初めての取り引きに備えて、この日システムを点検中に問題を発見して、早期に問題を
解決した。しかし国民銀行は、まだ原因確定には至っていないと説明した。

 国民銀行関係者は、"現在ATMは正常稼働中であり、週末中に点検を通じて問題の正確な原因を把握する予定"として、
"ハッキングや農協システム事故のような北朝鮮関連問題でないのは確実だ"と話した。
375日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 18:34:27.35 ID:GIJFeiif
支援ついでに

当スレでは随時次スレのスレタイを募集中です

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 346won【xxxxxxxxxxxxxxx】

この書式に則ってくださるとありがたいです
376蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/02(土) 19:03:25.72 ID:yrjAiw3d
アップル、"公共の利益ために三星製品を売れないようにしなさい" 【朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2011/07/02/2011070200532.html
http://image.chosun.com/sitedata/image/201107/02/2011070200465_1.jpg
 “アップルの権利を保護することだけでなく、公益を守るために(not only to protect Apple’s right,but also to protect the
public interest)三星製品の販売は禁止されなければならない。”

 我が国だけでなく全世界のあちこちで三星電子と泥沼戦を行っているアップルが、今回は米国内で三星電子一部製品に
対する販売を禁止するよう裁判所に要請した。

http://image.chosun.com/sitedata/image/201107/02/2011070200465_0.jpg
▲三星電子のギャラクシータブ10.1(左側)とアップルのアイパッド2(右側)

 1日シーネットなど外信は、アップルがカリフォルニア北部裁判所に三星電子の最新モバイル機器4種に対して、米国内での
販売禁止仮処分訴訟を提起したと報道した。アップルが米国内販売禁止を要請した三星電子の製品は、ギャラクシータブ10.1、
ギャラクシーS 4G、アンドロイドスマートフォン、インフューズ4Gの4種類だ。アップルはこれらの製品が、三種のデザイン特許と
タッチスクリーン ディスプレイ特許など4種類の特許を侵害しているとした。

 アップルの訴状で目につく部分は、‘公共の利益’を言及した部分だった。アップルは“販売禁止仮処分訴訟は、アップルの
権利を保護することだけでなく公益を守るためのもの”として、“三星製品の輸入を防げることで公共の利益が守られるだろう”
とした。アップルが4種類の製品だけに輸入禁止要請をした理由は、ギャラクシーS2とギャラクシータブ8.9などの製品は、まだ
発売されていないためだと知らされた。アップルは“二つの製品が発売されるならば、権利を守るために販売禁止仮処分訴訟を
提起するだろう”とした。

 現地専門家と外信は、アップルの今回の訴訟が先月30日に三星電子が米国国際貿易委員会(ITC)に、海外で生産された
アップル製品一部に対する輸入禁止を要請したことに対する反撃次元でなされたと解説している。4月18日にアップルが“三星
電子が私たちの商標権と特許を侵害した”として米国裁判所に訴訟を起こして以来、激しくなった二社の戦いは全世界の法廷
戦に拡大した。ついにアップルは6月25日、ソウル中央地方法院にも三星を対象にした特許・商標権侵害訴訟を起こした。
377日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 19:04:30.13 ID:GIJFeiif
支援
378蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/02(土) 19:43:17.38 ID:yrjAiw3d
豚肉、野菜、家賃、石油'…物価不安4大変数 【朝鮮日報 biz.chosun.com】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2011/07/01/2011070100810.html
 消費者物価上昇率が6ヶ月連続して4%台の高空行進しながら、物価不安に対する憂慮が高まっている。特に需要側物価上昇
圧力を現わす根源物価上昇率が25ヶ月で最高値の3.7%まで急上昇して、年間物価上昇率が政府が提示した4.0%物価上昇率
展望値よりもさらに高くなることもあるという憂慮も出ている。

 このような憂慮に対して経済専門家は、豚肉と石油類、家賃、野菜類などの価格動向が‘4%物価マジノ線’が守られるのかどう
かを決めるであろうと見通した。これらは豚肉価格が口蹄疫の影響で急騰したことが、最近の物価不安の主犯になったと指定
している。我が国の根源物価構成指標には豚肉価格が二度反映される。畜産物価格と外食品価格に豚肉価格の両方が反映
される構造だ。今年のはじめの口蹄疫により350万匹以上の豚が殺処分されたことが、そっくり物価上昇要因として作用している
ということだ。豚肉価格急騰がなかったと仮定する場合、6月の根源物価上昇率は3.2%にとどまっただろうと観測される。0.5%ポイ
ントほど低くなっただろうという説明だ。

 野菜価格は物価不安を安定させる要だ。昨年下半期に急騰したハクサイ、ダイコン、玉ネギなどは明確な価格安定傾向を見せ
ている。前年同月比では、ハクサイが51.2%、ネギは40.1%、ダイコンが35.7%、玉ネギは22.9%下落した。昨年と違って気象異変が
多くなく、出荷が正常になされていることで供給が円滑になされたためだ。

 しかし変数はある。昨年と同じく夏台風や集中豪雨の規模が大きく、生育中の野菜類に影響を及ぼす場合、秋季の出荷量が
予想に至らない可能性もある。ヤン・ドンヒ統計庁物価統計課長は、“年平均4%物価上昇率を成し遂げるためには、野菜価格が
今の水準より下がらなければならない”として、このような憂慮に共感した。

 今月7日からの石油価格引き上げの影響も主要変数に挙げられる。統計庁では、精油業界が4月に引き下げを行ったリッター
あたり100ウォンを一度に上げる場合、消費者物価上昇率が0.2%ポイントほど上がると予想した。チョンセ難等で家賃が着実に
上がっていることも、物価管理には負担として作用する。先月のチョンセ費は前月比0.5%、前年比4.6%上昇した。家賃も前月比
0.3%、前年比2.8%上昇して粘り強い上昇の勢いを現わした。家賃などは一度上がると引き下げられにくく、物価上昇圧力を着実に
高める要因だとされる。

 オ・ソクテSC第一銀行エコノミストは、“口蹄疫と野菜急騰の影響がなかったとすれば、物価上昇率は1%ポイントほど低くなって
いただろう”としながら、“物価当局は、我が国は構造調整で需要側よりも供給側の要因が物価により一層大きい影響を及ぼす
という点に留意する必要がある”と話した。
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <本日の業務をこれで終了させていただきます。支援ありがとうございました。
379日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 19:45:00.33 ID:t5f6lG//
乙おつー!!
380日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 19:49:08.75 ID:xvnvd/rC
おつかれさま
381日出づる処の名無し:2011/07/02(土) 21:00:41.18 ID:OX3fTIHI
>>378
マジノ線は役立たずだったんだけど、なんでチョンはマジノ線を防衛ラインにしちゃうかね。
普通の感覚だと縁起が悪くて使いたいと思わないんだが。
内心諦めモードかな。
382< `∀´ > :2011/07/02(土) 21:23:04.53 ID:251h8TSm
マジノ線なんて帝国陸軍の会話の聞きかじりだろう、チョンには縁のない物。
383日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 01:42:20.54 ID:fTuyu6f0
韓-日、資本変動性対応次官級協議会新設
連合インフォマックス | 2011-07-01 19:39
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002035014&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20110702&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 韓国と日本両国が資本流れ変動性に対する政策共同歩調を強化する為に次官級定例政策協議会を
新設する。

 朴宰完(パク・ジェワン)企画財政部長官と野田佳彦日本財務相は1日、日本東京で第4次韓・日財務
長官会議を開いてこのような内容を入れた共同声明文を発表した。

 財政部は"両国財務長官が資本の流れを含んだマクロ経済動向を綿密に点検して両国経済と金融市場
の安定性を確保する為に定例的な次官級政策協議会を設置する事にした"と説明した。

両国長官はまた、東アジア地域の領域内金融協力を持続的に強化する事にも意を集めた。

 財政部は"領域内金融安全網のチェンマイイニシアチブ多者化(CMIM)に危機予防機能を導入する事に
合意したのを再確認した"としながら"特にCMIMと国際通貨機構(IMF)の協力強化を両国が主導的に導い
ていけるように協力する事にした"と話した。

 両国はまた、今年5月スタートした’アセアン+3領域内マクロ経済監視機構(AMRO)’の経済監督機能を
強化して、アジア債権市場発展方案(ABMI)の範囲を資本市場発展方案に拡大してアジア資本市場を育成
していく事に合意した。

 一方、この日の財務長官会議には両国財務長官と次官、経済政策国と国際金融国など6分野局長など
実務陣が参加した。第5次財務長官会議は2012年、韓国で開かれる。
384日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 01:44:58.69 ID:fTuyu6f0
フォルクスワーゲンコリア、TVショートップギアコリア後援
イーデイリー | 2011-07-02 09:56
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002460491&office_id=018&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=402&date=20110702&page=1

-自動車文化発展の為に自動車TVショーに車両支援

[イーデイリー キム・ヒョンア記者]
 ヨーロッパメーカーフォルクスワーゲンの輸入会社のフォルクスワーゲンコリア(社長パク・ドンフン)は
世界5大自動車強国に似合った多様な自動車文化を作る事に参加する為に自動車バラエティーTVショー
の’トップギアコリア’に車両を支援すると明らかにした。

 ケーブルチャネルXTMを通じて来る8月から放映予定のトップギアコリアは英国BBCの人気プログラム
のトップギアフォーマットで国内で製作される。キム・ガプス、キム・ジンピョそしてヨン・ジョンフンがMCで
参加して放送前から自動車マニアらから大きい関心を集める。

ttp://imgnews.naver.com/image/edaily/2011/07/02/1309568161.571591_PS11070200001.JPG

 フォルクスワーゲンコリアは毎回有名人がサーキットを回って時間を測るコーナーのスターラップタイム
コーナーにフォルクスワーゲンのゴルフ1.6TDIブルーモーション車両を提供する事になる。

 マーケティング総括バンシツ部長は"トップギアコリアは車を愛する人々が共に共有できる多様な経験と
情報らを提供して国内自動車文化を新しく発展させていく事ができると期待する"としながら"ヨーロッパ最大
の自動車ブランドのフォルクスワーゲンも輸入車市場の先導的ブランドとして韓国の自動車文化発展に寄与
できるように努力する"と明らかにした。

ttp://imgnews.naver.com/image/edaily/2011/07/02/1309568161.650649_PS11070200002.JPG
▲フォルクスワーゲンのゴルフ1.6 TDIブルーモーション
385日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 01:49:57.68 ID:Y6SSZLa/
支援
386日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 02:07:10.55 ID:fTuyu6f0
■国内携帯電話市場"1強2中体制固まるか"
三星6月国内携帯電話市場占有率56%
LG 15.5%・パンテック12%
"スマートフォン比重小さければ競争力弱くなって"
ttp://www.edaily.co.kr/news/NewsRead.edy?newsid=02679766596310256
@イーデイリー

国内携帯電話製造会社がいままでの2強(三星-LG) 1中(パンテック)体制から1強(三星) 2中(LG-パンテック)で
固まる姿だ。

去る6月の国内携帯電話製造会社販売実績を見れば、三星は独歩的な1位を維持している。
スマートフォンに適時に対応できないLG電子は今年に入って最も低い占有率を見せて振るわなかったが、
パンテック系列は世界で最も速いスマートフォン'ベガ レーサー'などで善戦して着実に10〜15%の間の占有率を
維持している。

◇三星- LG・パンテック…1強2中体制'弾力'

三星電子は去る6月国内携帯電話市場で総144万台の製品を販売したと1日明らかにした。
先月の国内市場規模は前月より10%成長した257万台水準と推定された。これにともない占有率は56%と集計される。

戦略スマートフォンのギャラクシーS2が高空行進をしながら発売二ヶ月間で開通150万台を突破した影響が大きかった。

LG電子は先月の国内携帯電話市場で40万台の携帯電話を販売した。

今年に入って20%の壁を一度も越えることが出来ないLG電子は、6月ついに今年に入って最も低い水準の15.5%の
占有率を記録したと推定される。

パンテック系列は先月国内で31万台の携帯電話を販売したと調査された。先月の10.4%より小幅上がった12%の
占有率を記録した。

LG電子とは3.5%ポイントしか差がない。  (1/2)
387日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 02:07:25.71 ID:Bfq4/euq
支援
388日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 02:07:42.43 ID:Bfq4/euq
支援
389日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 02:08:29.24 ID:fTuyu6f0
>>386 続き

◇"スマートフォン比重小さければ競争力落ちる"

このようにLG電子が引き続き不振を免れない理由は、販売量を増やす戦略スマートフォンが特になかったため
と解説される。

三星電子がアップルのスマートフォン逆風に慌てることは同じだったが、昨年戦略スマートフォン ギャラクシーS
を出しながらある程度防御したという評価だ。

特に去る4月29日に野心に満ちて出したギャラクシーS2は、52日間で150万台開通を記録して、日平均開通3万台
水準を維持しているという説明だ。

反面昨年スマートフォン対応に遅かったLG電子は去る5月オプティマスブラックとオプティマス ビッグを出したが
日平均開通数は2000〜3000台水準だ。

スマートフォンを主力に前面に出して打って上がっているパンテック系列は先月10日1.5GHz(ギガヘルツ)デュアル
コア プロセッサを搭載した'ベガ レーサー'を出した。

日平均開通数は5000台。この傾向ならば、今後LG電子との占有率の間隔をより一層狭める可能性もあるように見える。

携帯電話全体販売量でスマートフォンが占める比重でも差が現れた。

パンテック系列は先月28万台のスマートフォンを販売してスマートフォン比重が初めて90%以上を占めた。スマート
フォン比重90.3%とスマートフォン販売28万台は全部歴代最高値だ。

LG電子はスマートフォン23万台を販売して全体40万台の57.5%を占めると集計された。

業界関係者は"スマートフォン比重が小さければ今後競争力がますます落ちることができる"として"パンテック系列が
スマートフォン市場で2位を維持しているのを考慮すれば、1強2中体制が固まると見ることができる"と話した。

(2/2)おしまい
390日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 02:31:22.14 ID:fTuyu6f0
■複数労組初日、全国76ヶ所で"予想破る申告"
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2011&no=420189
@毎日経済

複数労組設立が許された初日の1日に大企業と中小企業で労組設立申告が相次いだ。

この日雇用労働部によれば、全国労働官署と地方自治体に受け取られた申告現況を暫定集計した結果、76個の
労組が設立申告をした。少数労組が乱立する可能性が低いという当初の予想を破って労働界の早期地殻変動を
予告すると見られている。

総76個の申告労組うちで、タクシー・バス業種が44個で全体の57.9%を占めることが明らかになった。これら
労組は韓国労総から分化32個、民主労組から分化28個、未加盟などから分化11個、無労組事業場設立5個など
分類された。

タクシー・バス業種44個中24個は韓国労総から、11個は民主労組から各々分かれて出て、韓国労総から分化した
比率が高かった。

残り一般業種32個中には民主労組から17個、韓国労総から8個が各々分化して、民主労組側が飛び切り多かった。
主要業者は大宇証券、発電会社3ヶ所(南部、西部、南東)、ソウル都市鉄道公社、錦湖(クムホ)高速、KECなど
が把握されたし、大企業の大部分は民主労組から分かれて出たことが把握された。錦湖高速は民主労組と韓国
労総傘下の労組があって、今後3ヶ所が活動することになる。

KT新しい労組(仮称)準備委員会もこの日ソウル、光化門(クァンファムン)KT社屋の前で結成式を持って、今月中
に設立申告をする計画だと明らかにした。新しい労組は民主労組傘下に入る計画だ。現KT労組は民主労組に属して
いて去る2009年脱退していた。

(1/2)
391日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 02:32:51.67 ID:fTuyu6f0
>>390 続き

三星とポスコなど事実上無労組大企業でも、民主労組と韓国労総が労組設立に全力を注いでいて、近い将来顕著な
動きが起きると展望されている。

慶北(キョンブク)亀尾(クミ)にある半導体製造業者で労使対立が激烈だったKECでも新生労組が設立申告書を
提出した。KECには民主労組所属労組が設立されていて、新生労組は上級団体に加入しなかった。

中小企業企業等の複数労組設立申告も列をなした。仁川市(インチョンシ)南区のタクシー業者の漢城(ハンソン)
輸送(職員203人)で新生労組が設立申告書を出したし、慶北(キョンブク)、慶州市内バス会社の千年微笑では
新生労組2ヶ所が設立申告をした。

一方韓国労総と民主労組に二分化された労働界では、複数労組許容が第3労総(国民労総)設立の動きとかみ合わ
さって構造変化を呼び起こすという展望が出てきている。一線事業場では労働組合が多くの組合員を加入させるために
鮮明性競争を行うという観測も提起されている。

チョン・ウンベ雇用労働部労使協力政策官はこれと関連して、"複数労組は労組設立自由と労組選択権を保障する
先進的な制度"として"予想外に多くの労組が申告したが、地方労働官署を通した現場への指示で複数労組が無事に
到着するようにする"と話した。

(2/2)おしまい
支援dd
392< `∀´ > :2011/07/03(日) 05:41:24.73 ID:zfkpaDX2
822 :マンセー名無しさん:2011/07/02(土) 23:54:25.26 ID:0yXzPGBr
【韓国】サムスン電子がアップルに対する逆提訴を取り下げ! [07/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309616119/
<丶`∀´>今回はこれ位で許してやるニダ

823 :< `∀´ >:2011/07/03(日) 05:29:11.09 ID:0G1XRqUd
もよもと勝てるはずのないのに朴さん李さんが強気の喧嘩を売っていた寒村・・・。
先の見通しもなく何千億もの弁護士費用ドブに捨ててアップルの軍門に下った上、大事な顧客もインテルやシャープに取られるのかね。
なんという戦略性。
すがすがしいほどのバカだ。

824 :< `∀´ >:2011/07/03(日) 05:36:09.69 ID:0G1XRqUd
465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/03(日) 05:33:06.44 ID:jZC+xfoK
【経済】韓国サムスン電子、不振部門で社長交代へ=聯合ニュース[07/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309607808/

こそっと取り下げて、目晦ましがコレ↑
問題はゴンヒの思惑通りにアメが譲歩をするかだ、来年の大統領選とFTAが
控える状況で妥協は無理なのだが
393蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/03(日) 09:10:32.71 ID:rYEEQfM2
おはようございます
家賃上昇率1996年以来最高 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20110703/38497817/1
6月家賃2.8%↑…1996年10月以来最高、チョンセは4.6%↑…2003年5月以来最高

 先月の住宅賃貸価格上昇率が1996年以来の最高値を記録し、チョンセ価格も2003年以来最も大きく上がっていたことが
分かった。

 3日統計庁によれば、6月の全国平均家賃は昨年の同じ月より2.8%上がって、1996年10月(2.9%)以来最も高い上昇率を記録
した。家賃価格の前年同月比上昇率は、る1月1.6%、2月1.9%、3月2.1%、4月2.3%、5月2.6%に続き6月2.8%で、今年に入って毎月
上昇幅をふやしていきつつある。分期別でも、今年第2四半期の家賃は昨年同期より2.6%上がって、1996年第3四半期(2.8%)
以来最高の上昇率を見せた。第2四半期家賃上昇率は全国16の市・道では、釜山(プサン)が4.8%で最も高く、済州(チェジュ)
(3.7%)、ソウル(3.2%)、大田(テジョン)(3.1%)などで家賃が大きく上がったことが分かった。釜山の第2四半期家賃上昇率は1993
年4分期(5.3%)以来最高で、ソウルは2008年4分期(3.3%)以来家賃が最も大きく上がった。

 チョンセでも高い上昇の勢いを継続している。6月の全国チョンセ価格上昇率4.6%は、2003年5月の4.8%以来最高値だ。今年
第2四半期チョンセ価格は昨年同期より4.3%が上がり、これは2003年第2四半期(4.7%)以来最も大きい上昇幅だ。第2四半期に
全国16の市と道でチョンセ価格が最も大きく上がったのは大田で、6.6%の上昇率を見せた。引き続き慶南(キョンナム)5.9%、
釜山5.5%、ソウル4.4%の順だった。

 このように前・家賃価格が十数年ぶりになる高い上昇幅を見せて急上昇しているのは、需要・供給の不一致ためだ。不動産
取り引き沈滞により住宅価格が劣勢を続けていて、住宅需要者が前・家賃に集まって賃貸料が上昇している。さらに入居可能
物件の減少、チョンセの家賃転換などで供給が減り、価格難も拡大していて、全国の入居予定アパートが昨年より大きく減少
したうえに、再開発・再建築事業による移転を控えた事業場が多くなることもあって、下半期には前・家賃難はより一層深刻化
されると憂慮される。

 政府が出した買い入れ賃貸供給拡大などの対策の実効性も、市場は疑問視している。不動産114のキム・ギュジョン本部長は
"政府が傳・家賃難解消のために出した対策に、詳細な実行計画や財政支援案は具体化されていない"として、"対策の方向性は
正しいが、目前に迫った秋引越しシーズン需要急増に備えるには力不足"と話した。彼は引き続き"市場では(傳・家賃難解消の
ための)追加措置や住宅取り引き活性化対策が、さらに出されなければならないという意見が多い"として"、全般的に住宅取り
引きが振るわないため、前・家賃価格が上がる現象は当分避けられないだろう"と展望した。
★傳貰(チョンセ)、月貰(ウォルセ)=月家賃
394日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 09:14:18.69 ID:Y6SSZLa/
おはよう支援
395蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/03(日) 09:26:22.90 ID:rYEEQfM2
FT “韓国の中小企業保護が、EU企業の妨げに” 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20110703/38497883/1

 韓国とヨーロッパ連合(EU)間で自由貿易協定(FTA)が発効されたが、韓国の中小企業保護措置が韓国市場に進出しようと
するEU企業にとり頭痛の種になるだろうと、英国経済日刊ファイナンシャル タイムズ(FT)が2日(現地時間)報道した。

 同紙はインターネット版記事で、ユーロ危機で苦戦しているEUが今回の協定発効で韓国との貿易規模を拡大し、今後インドや
東南アジア国家と類似の協定を結ぶための土台を用意できたと信じていると、韓-EU FTAに関するEU国家の期待を伝えた。

 同紙は"韓-EU FTAは世界最大貿易協定の一つであり、韓国とEUが交易を拡大できる領域が広範囲だ"としながらも、"しかし
画期的な爆発は期待しないほうがいい"とした。

 韓国独特の企業環境は、単にいくつかの書類作業で緩和されることはなく、韓国での中小企業保護の雰囲気が、最も頭が
痛い物事になるだろうと同紙は予想した。韓国政府はこれまで、不良中小企業が自然消滅するように放っておいたが、中小
企業の競争力を高めるよりも、保護主義を強化する方向へ政策を推進してきたということだ。

 数百もの業種を中小企業にだけ許容する案は、中小企業を取得したり中小企業の領域に進入しようとする大企業を挫折
させていると同紙は指摘した。"これはFTA精神に外れる"として、"英国の流通業社テスコは伝統市場と雑貨屋に被害を
及ぼさないように、韓国の路地から撤退しなければならないという政治的圧力に接している"と主張した。

 同紙は"韓国が保護領域としようとする分野は、EU企業が強気を見せているサービスおよび食料品分野"として、"EU企業が
行き過ぎた保護を受けている中小企業領域に足を踏み入れれば、途方もない反発を呼ぶだろう"と展望した。
396日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 09:27:19.08 ID:ROZe7kOe
支援
397日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 09:36:55.86 ID:P4YJk+sf
支援
398日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 10:49:07.94 ID:m07mHltB BE:1837512858-PLT(15161)
借金を薦める社会…会社員1人当り2759万ウォン
ニューシス|リュ・ナンヨン|入力2011.07.03 06:01 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20110703060108673&p=newsis

【ソウル=ニューシス】リュ・ナンヨン記者=主婦のカン某(54・女)氏は、夫の事業資金を用意するために2002年に第1金融圏から
4500万ウォンを借りた。 彼女は借金を返すために2003年、京畿の高陽市(コヤンシ)、一山(イルサン)、華亭洞(ファジョンドン)の
32坪のアパートを売って、一山官山洞(クヮンサンドン)の21坪のマンションに引越しした。 家を売って引っ越す事で出来た差額
1億5000万ウォンの中から、2500万ウォンを自分の借金を返すのに使い、残りは全て夫の借金を返すのに使った。 また、2003年から
最近まで生活費と元金および利子償還のために'借り換え'をし、現在4500万ウォンの借金がそっくり残った状態だ。 彼女は現在、
毎月の利子でだけで20万〜30万ウォンを支払っている。

ソウル4年制大学の3学年として在学中のコ某(22・女)氏は、大学授業料を用意するために、学資金貸し出しで1700万ウォンを借りた。
2才の年の差の兄が最近、軍除隊後の今年9月から復学する予定のため、授業料負担に次の学期は休学することに決心した。
現在コ氏は毎月利子だけ3万〜4万ウォンずつ納付している。

我が国民が金融機関で借りた家計貸し出しが700兆ウォンを越えた。 これは国民1人当り1500万ウォン程度の借金を抱えているという
意味だ。 実際に求職者と会社員の半分以上が借金をしていると調査された。 就職ポータルのジョブコリアが求職者218人、会社員
371人を対象にアンケート調査した結果によれば、全体の回答者の56.4%が、借金があると答えた。 この中で会社員は60.4%が、求職者
は49.5%が、借金があると答えて会社員が求職者より多少高い数値を見せた。 求職者の1人当り平均借金規模は1444万ウォンと調査
され、会社員は2759万ウォンと集計された。

借金をすることになった理由としては、求職者の中で50%が大学校の授業料用意を挙げた。 引き続き生活費(42.6%)、個人の
お小遣(22.2%)、海外語学の研修費の用意(14.8%)等の順だった。 会社員の中では家作りが49.6%で最も多ぅ、家庭の生活費が38.8%で
その後に続いた。 専門家たちはこのように家計の借金が増えるのと関連し、誰でも簡単に借金をすることができる社会環境と不動産
景気活性化のために、返す能力がない国民にまで貸し出しを誘導するなど'借金を薦める社会'のためだと指摘する。

キム・サンジョ漢城(ハンソン)大教授は"カード会社を含む非銀行業界の貸付業者が、外観拡張に力を使い、誰でも簡単に借金が
できる構造が形成された"として"住宅担保貸し出し、DTIの規制緩和などが相当期間、不動産市場を生かすために金融緩和政策を
取ったことで、一般庶民の期待心理が高まり、君も私も金を借りて不動産市場に飛び込むことになった"と指摘した。

(1/2)続きます。
399日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 10:50:41.07 ID:m07mHltB BE:2572517287-PLT(15161)
>>398の続き

キム・ジンウク参加連帯社会経済チーム幹事も"家計負債の問題が深刻になったのは、政府が建設景気の扶養を目標に、国民に
金を借りて家を買えと誘導しているため"とし"特に貸付業の場合、一時間に二度の格好で広告を出し、借金をする行為自体を美化
しており、このために無分別な信用貸し出しが増えている"と説明した。

実際に各ケーブルTVに借金を薦める'貸付業広告'が、一時間に二回以上放映されていると調査された。

参加連帯が放送通信委員会から受けた'PP貸付業の売り上げ現況'資料によれば、2010年1〜7月基準に一日で貸付業者の広告が
最も多く出たチャネルはQTVで、一日平均58放映であった。 引き続きリアルTV(55放映)、MBCスポーツプラス(50.3放映)、
コメディ(50放映)チャネルがその後に続いた。 このチャネルでは一時間に二回の格好で、貸付業の広告が放映されていたと
参加連帯は説明した。

参加連帯は貸付業の他に相互貯蓄銀行やカードローンなど、第2金融圏の高金利貸付広告まで含む場合'借金を薦める広告'が、
事実上休む暇もなく放映されていると話した。

このような家計の貸し出しの急増を防ぐためには、市中金利を上げて貸付業者の規模を減らすなど、貸し出しが増えない環境の
造成が至急だという指摘だ。

キム教授は"無分別に増えていくカード会社、貸付業者の規模を減らし、一般家計の借金の質を高めれば良い"として"市中金利を
上げ、不動産市場を圧迫して市場の期待心理を低くしなければならない"と話した。

また"カード会社や貸付業者自ら、現在の短期変動一時償還の構造を長期固定分割償還に貸し出し構造を改善できるよう、政府が
誘引政策を使う必要がある"として"厳格な経営評価によって不十分な貸付業者は、果敢に整理する必要もある"と指摘した。

キム幹事も"'貸し出し受けるのも能力だ'という言葉が出回るほど、社会的に借金を容認している雰囲気が蔓延しており、憂慮の
恐れがある"として"金融圏が外形の拡大に出る事で、競争的に図体を大きくするのに出ており、必ず必要でない人も貸付業を
利用しているのが実情のため、監督当局の管理と規制が必要だ"と話した。

(2/2)以上です。
400< `∀´ > :2011/07/03(日) 10:55:40.13 ID:KRezuVzb
大学進学率8割超・・・ほとんどが我が国でいうF大だろうな_______
401日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 11:26:43.23 ID:m07mHltB BE:2894082179-PLT(15161)
<6・25朝鮮戦争参戦国はいったい何ヶ国?>
聯合ニュース|チャン・チョルウン|入力2011.07.03 05:32 |修正2011.07.03 10:38 |
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1019&newsid=20110703053213236&p=yonhap

"ソ連を含み25ヶ国と見るのが妥当"

(ソウル=聯合ニュース)チャン・チョルウン記者=6・25の朝鮮戦争参戦国数を置いて、国防部と朝鮮戦争記念財団、市民団体の
説明が各々のため国民に混線を招いている。

国防部インターネット ホームページの6・25朝鮮戦争60周年コーナーを見れば、国連は米国と英国をはじめとして16ヶ国の
戦闘部隊を派遣し、スウェーデン、インドなど5ヶ国は医療支援国家になっている。

また、共産陣営の参戦国に対しては、過去のソ連の参戦可否は明らかにしないまま"中国共産軍が介入"したとだけ紹介している。
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201107/03/yonhap/20110703103814354.jpg
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201107/03/yonhap/20110703103814407.jpg

こういう内容を総合すれば国防部は、韓国を含む国連陣営22ヶ国と北朝鮮をはじめとする共産側2ヶ国など24ヶ国が、6・25に
参戦したと紹介しているわけだ。

だが、6・25朝鮮戦争60周年を記念し、昨年6月に設立された朝鮮戦争記念財団の説明は国防部とは少し違う。
記念財団はホームページを通じて"一つの地域としては最も多い25ヶ国が参加した国際戦争"と6・25朝鮮戦争を説明している。

財団が説明する国連側参戦国は、国防部と同様に21ヶ国だが、共産側参戦国は国防部紹介より1ヶ国多い。

これと関連して、財団関係者は"共産側の参戦国にソ連を含ませたため"と説明した。

市民団体のワールドピース自由連合の場合、6・25時、総67ヶ国が韓国を'支援'したとホームページを通じて知らせている。
こういう内容は昨年9月にギネス世界記録と認められることもあった。

(1/2)続きます。
402日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 11:27:52.54 ID:m07mHltB BE:689067735-PLT(15161)
>>401の続き

この団体のホームページを見れば国連陣営参戦国は16ヶ国、義務支援国は5ヶ国で国防部と朝鮮戦争記念財団の説明と同一だ。

ここに日本とベトナム、ハンガリーなど40ヶ国が韓国に物資を支援し、法王庁とイラクなど6ヶ国が韓国の戦後復旧を支援したと
説明する。

戦後復旧支援国を除けば6・25に国連陣営で参加した国家は、韓国を含んで総62ヶ国であるわけだ。 国防部と朝鮮戦争記念財団
が明らかにする数字と差が少なくない。

こういう違いが生じるのは国防部と朝鮮戦争記念財団、ワールドピース自由連合が'参戦'の意味を互いに異なって解釈しているためだ。

一般的に'参戦'は該当戦争に人員を送るのを意味するが、ここには戦闘兵の派兵と医療支援人員派遣が含まれて物資支援は
含まれない。

また、過去のソ連はもちろん、開放以後のロシア政府もソ連の6・25朝鮮戦争参戦を公式に認めていないが、先月24日に過去の
ソ連軍退役将軍セルゲイ クラマレンコ(88)が聯合ニュースに明らかにした通り、ソ連は参戦国に入れることが妥当だ。

このような点で6・25参戦国数字は朝鮮戦争記念財団が明らかにする、25ヶ国が正しいと言える。

(2/2)以上です。
403日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 11:30:03.53 ID:Bfq4/euq
支援
404日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 11:30:14.36 ID:Y6SSZLa/
支援
405日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 11:30:56.32 ID:Bfq4/euq
支援
406日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 11:51:45.87 ID:m07mHltB BE:826881236-PLT(15161)
仁川大雨警報..一部住宅浸水被害
聯合ニュース|チェ・ジョンの|入力2011.07.03 09:29 |
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1067&newsid=20110703092905887&p=yonhap

(仁川=聯合ニュース)チェ・チョンイン記者=梅雨前線が再度活気を帯びた事で、豪雨特別警報が発効された仁川地域には、
1時間当り最高60mmを越える多くの雨が降ったため一部住宅が浸水する被害が発生した。

3日の仁川気象台によれば、仁川市(インチョンシ)に午前5時20分を期して大雨警報が下された中で、午前9時現在、
スンボン島155mm、徳積島(トクチョクト)146mm、紫月島(チャウォルド)119mm,霊興島(ヨンフンド)108mmなど、
島嶼地域を中心に多くの雨が降った。

内陸地域では松島(ソンド)87.5mm、南東公団81.5mm、富平区(プピョング)67.5mm、中区(チュング)38.5mmの降雨量を記録した。

これに伴い、災害安全対策本部を設けた仁川市と10ヶ区.軍は、職員1千46人を動員して排水支援と水害脆弱地、災害
危険地区の巡回査察を強化した状態だ。

現在まで南洞区(ナムドング)、九月洞(クウォルトン)と南院文鶴洞(ムナクトン)の住宅1軒ずつが浸水する被害を体験
したが、追加被害は受け取られていない。

気象台は梅雨前線の影響で仁川地域に30〜80mmの雨がさらに降った後、午後6時を前後して終わると見通した。

気象台関係者は"いままで多くの雨が降った事で、地盤が弱くなっており、山崩れ、河川の氾濫など被害が憂慮されるため
安全管理が必要だ"と頼んだ。
407日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 11:55:15.77 ID:Y7zF/DMu
支援
408日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 11:56:40.11 ID:ROZe7kOe
支援
409日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 11:59:43.71 ID:Bfq4/euq
支援
410< `∀´ > :2011/07/03(日) 12:09:39.34 ID:KRezuVzb
>>402
戦争の「ウィンブルトン」現象だったわけですね。
411蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/03(日) 12:35:56.96 ID:rYEEQfM2
借家対策、統計もなしで作るのか 【朝鮮日報 biz.chosun.com】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2011/07/01/2011070102078.html

 政府が今年初めから各種の傳・家賃対策を出しているなかで、不動産関連の国家承認統計を作成する国民銀行が傳・家賃
関連一部統計をなくすことにして対策準備が必要だという指摘が出ている。

 3日、業界によれば国民銀行は2001年8月から5月まで発表していた‘住宅賃貸借契約構成分布’という項目を、6月分統計
から除外することにした。住宅賃貸借契約構成分布とは、地域別でチョンセと家賃の比率を見る項目だ。たとえばソウル江南
(カンナム)地域の賃貸借市場で貸し切りが占めるの60%、家賃は40%と発表する形だ。

 国民銀行関係者は、“既存の調査方法では正確な構成分布統計を得るのに限界があると判断して、学術サービスを通じて
6月分から除くことにした”と明らかにした。国民銀行は標本仲介業者を指定して傳・家賃契約件数を把握し、チョンセと家賃の
比率をアンケート調査を通じて調査してきた。家賃価格動向は統計庁でも発表しているが、傳・家賃の比率を調査して毎月発表
しているのは国民銀行が唯一だった。

 ホ・ユンギョン建設産業研究院研究委員は、“対策を用意するために市場を知ろうとするには、関連統計が必ず必要だ”として、
“不正確な資料を発表するのは問題だが、早い時期に正しくなされた統計を作る必要がある”と話した。

 国民銀行の資料によれば、全国の家賃比率は着実に増加している。5月現在で全国の賃貸借契約のうち、家賃物件(純粋
家賃と保証金つき家賃の合計)が占める比率は45.8%で、2002年4月(47.3%)以来最高値を記録した。家賃物件が増えれば
庶民の住宅費用負担が大きくなるため、政府も今年のはじめから小型賃貸住宅を増やして、都市型生活住宅に資金を支援
するなど色々な対策を出している。

 国土海洋部キム・キヨン住宅政策事務官は、“傳・家賃比率統計は政策資料として有効に使われている”として、“関連統計が
中断されることが無いようにする”と話した。
412日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 12:37:21.34 ID:m07mHltB BE:1102507564-PLT(15161)
[現場24]口蹄疫埋没地'半分'だけ対策...住民反発
YTN |入力2011.07.03 06:49 |
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1010&newsid=20110703064904130&p=YTN
[アンカーコメント]
口蹄疫家畜埋没地近隣で地下水に依存して生きる住民たちに最も必要なことは、すぐに安全な水道水です。 浸出水が流出すれば
地下水が汚染される可能性が高いためです。 ところが上水道を設置するという政府の約束が、守られていないため住民たちが荒々しく
反発しています。
アン・ユナク記者が取材しました。

[リポート]
口蹄疫波動で疲弊した今年の初め。事態が終わった後最も大きい憂慮は、家畜埋没地の浸出水の流出でした。 浸出水が地下水に
流れ込めば、住民たちの飲む水がなくなるためです。 政府は住民の不安を沈めるために緊急対策を出しました。

[録音:メン・ヒョンギュ、行政安全部長官(去る2月)]
"安全な飲料水の供給に支障がないように、埋没地周辺の上水道拡充事業を早く推進します。"
当時の発表のとおりなら、支援対象は埋没地半径3kmの中にあるすべての世帯です。 だが、突然支援範囲が半径500mと大幅に
減りました。 政府が各地方自治体に追加で送らなければならない予算4,300億ウォンの中で、半分を越える2,700億ウォンを何の説明も
なく、削減した事実が一歩遅れてあらわれました。 このために全国7万 6千世帯余り、18万千余人が支援対象から除外されることに
なったのです。

[録音:イ・チャンギュ、環境部上下水道政策官室]
"距離の基準にしばられずに、地下水汚染憂慮や上水道設置の妥当性などを総合的に考慮して事業を推進する..."
こちらは当初、上水道設置対象だったが、除外された村です。 住民たちは地下水を沸かして飲むなど不安感を隠せずにいます。
地下水を今後も飲まなければならない住民たちは、政府の言葉を変える対応に悔しさを炸裂させています。

[インタビュー:チョン・デシク、京畿道、安城市(アンソンシ)、一竹面(イルチュンミョン)]
"埋没地から200mしか離れてないが、(上水道設置を)するといってしないというのはどうゆう事か..."

[インタビュー:チャン・ビョンワン、民主党国会議員]
"(梅雨が始まった事で)埋没地周辺住民たちの飲み水に対する不安感が大きくなっています。 飲む水は健康と直結するため..."
政府の約束を信じることはできない状況で、口蹄疫事態以後に地下水の汚染事例がないという政府の調査内容も嘘ではないのかと、
住民たちの疑問が大きくなっています。
413日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 12:37:56.58 ID:Bfq4/euq
支援
414日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 12:38:17.46 ID:Bfq4/euq
支援
415蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/03(日) 12:59:57.09 ID:rYEEQfM2
中部地方に強い雨、地方自治体別非常勤務突入 【アジア経済 東亜エコノミー】
http://economy.donga.com/total/3/01/20110703/38500086/1

 梅雨前線により、3日明け方から首都圏を中心に多くの雨が降っている。

 3日午前10時現在、京畿(キョンギ)安山(アンサン)、始興(シフン)、仁川(インチョン)(江華郡(カンファグン)以外)、江原
(カンウォン)、横城(フェンソン)などに大雨警報が下された。また、ソウルと京畿光明(クァンミョン)、果川(クァチョン)、安養
(アンヤン)などには大雨注意報が発効中だ。豪雨特別警報が下された地域には、この日0時から多いところで100o以上の
雨が降った。

 特に京畿と仁川地域に雨が集中していて、仁川市と10の区と郡は災害安全対策本部を用意して、職員1046人を動員して
排水支援と巡回査察活動を行っている。京畿道でも、道内31の市・郡の公務員213人を大雨注意報に備えて非常勤務を指示
している状態だ。

 一方梅雨前線が次第に南下することで、午後からは南部地方にも雨が拡大する見込みだ。
416蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/03(日) 13:05:36.01 ID:rYEEQfM2
>>412 関連です

口蹄疫埋没地の上水道事業範囲3kmから500mに縮小 【アジア経済 東亜エコノミー】
http://economy.donga.com/3/all/20110703/38499024/1

 梅雨期にともない、口蹄疫埋没地からの浸出水流出憂慮が高い中で、政府が当初発表した内容と違い埋没地近隣の上水道
拡充事業を縮小していて、住民被害が憂慮されるという指摘が提起された。

 チャン・ビョンワン民主党議員が3日環境部から提出させた資料によれば、政府は当初、予算支援範囲を埋没地半径3kmと
約束していたが、実際には500mに大幅縮小して支援していて、今後の支援も500mに限定していることが明らかになった。これ
に伴い、当初上水道が拡充されると期待していた埋没地半径500m〜3km内にある、67の市と郡の7万6304世帯、住民18万
1460人は上水道拡充事業支援対象から除外された。

 チャン議員は"7月に予定された3次支援の場合、現地調査過程で対象を3kmではなく500m以内に限定して、2147億ウォンの
国庫所要額を把握したにもかかわらず、環境部ではこれの55%に該当する1183億ウォンだけを企画財政部に申請していたこと
が分かった"として、"結局500m以内であっても一部地域は、年内に予算支援を受けることができない状況を避けることができ
なくなると予想される"と指摘した。

 チャン議員は"国民が飲料水汚染に対して感じる不安感と飲料水の安全性を考慮するならば、当初の約束のとおり基準を
3kmに戻して、2011年に事業が推進されるように積極支援しなければならない"として、"口蹄疫埋没地地域住民被害対策の
ためにも、追加経費は必ず編成されなければならない"と話した。
417日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 13:11:41.16 ID:Bfq4/euq
支援
418日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 13:12:04.17 ID:Bfq4/euq
支援
419日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 13:14:33.53 ID:m07mHltB BE:643130227-PLT(15161)
“亀尾(クミ)断水事態に血税、ジャブジャブ漏れる”
ノーカットニュース|入力2011.07.03 11:15
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1010&newsid=20110703111508833&p=nocut

[大邱(テグ)CBSキム・セフン記者]
亀尾2次断水事態余波で時ならぬ血税だけジャブジャブ漏れている。
生活、工業用水の非常供給のために動員された民間の散水車の賃貸料が、一日で数億ウォンに達するためだ。

3日の韓国水資源公社によれば、この日現在4公団配水地など、亀尾断水地域に配置された散水車両は全122台だ。 問題は、この給水
車が全て高い賃貸料を払って借りる、民間の散水業者所有の車両という点だ。 水資源公社が自らの保有する給水車両は、全国
あわせても18台に過ぎないためだ。
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201107/03/nocut/20110703111508914.jpg

散水車1台当り一日の賃貸料は、車両の大きさと運送する距離により少しずつ差があるが、概略170万ウォンから200万ウォン線に
達すると伝えられた。

2次断水以後、最も多い176台の民間の散水車が動員された2日の場合、水資源公社は少なく捉えても車両賃貸料だけで3億ウォン
ほどを支出したわけだ。

これに対して水公側の関係者は"既存の契約車両がある反面、契約を結ぶことができないまままず動員した車両もあるだけに、
賃貸料を説明することは大変だ"とし"ただし今後は、民間の散水車の動員規模は持続的に減るものと見られる"と話した。

今回破損した送水管の復旧作業が最小1ヶ月以上必要とされることという点を勘案すれば、今後の散水車の賃貸のために払わなければ
ならない市民の血税も、雪だるまのように増える展望だ。

亀尾市民のある男性は(39)氏は"これほどになれば税金取って食べる水資源公社としても有口無言(弁明ができない)なことだ"とし
"今回の事故も予想された人災があらわれているだけに、税金の浪費に対しても水資源公社はどんな形でも責任を負わなければ
ならないだろう"と声を高めた。

一方、亀尾2次断水四日目の3日現在、亀尾山東面(サンドンミョン)、長川面(チャンチョンミョン)、海平面(ヘピョンミョン)一帯の469世代
では、相変らず水の供給が切れた状態だ。
420日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 13:17:54.99 ID:Jv5wgh4s
>>419
水商売は儲かるニダ
421蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/03(日) 13:30:01.02 ID:rYEEQfM2
三星電子、アップル特許侵害訴訟一部取り下げ 【朝鮮日報 biz.chosun.com】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2011/07/03/2011070300284.html

 三星電子は、アップルを相手に進行中の特許訴訟の一部を取り下げた。

 2日(現地時間)ウォールストリートジャーナル(WSJ)によれば、三星電子は米国カリフォルニア州サンノゼ連邦裁判所で
4月末に提起した特許訴訟を、裁判所の勧めにより取り下げた。

 三星電子は訴訟の効率性と集中度を高めるために、このような決定を下したと明らかにした。両社は現在、米国と英国、
日本、ドイツ、韓国などで同時に特許訴訟を進行中だ。

 アップルは4月、三星電子がアイフォンやアイパッドなどに使われている特許とデザインなどを侵害したと訴訟を起こした。
これに三星電子が逆提訴を提起したことで、両社の特許紛争が本格化した。

 三星電子関係者は“知識財産権防御に積極的にでるだろう”と、従来の立場から変わることがないということを強調した。
422日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 13:47:58.92 ID:WGd07MuD
支援
423蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/03(日) 13:53:57.36 ID:rYEEQfM2
三星'ギャラクシーS 2'世界販売300万台突破 【朝鮮日報 biz.chosun.com】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2011/07/03/2011070300264.html

 三星電子は4月末に発売したスマートフォン‘ギャラクシーS2’が、発売から55日で全世界販売(供給基準)300万台を突破
したと3日明らかにした。

 これは1.5秒に一台ずつ売れた計算になり、一日の販売台数が5万台以上になる。前作のギャラクシーSの300万台を突破
した85日より、30日も早くなった。

 ギャラクシーS2の人気は、4.3インチ スーパーアモレッド プラスとデュアルコア プロセッサなどの機能を搭載したうえに、
薄さ8mmのスリムなデザインが製品満足度を高めたためだと分析されている。

 三星電子関係者は“ギャラクシーS2突風で、三星電子がグローバル スマートフォン先導業者に跳躍した”として、“今後も
消費者の要求を反映した多様な新製品を発表する計画”と話した。
424日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 14:01:15.45 ID:Y7zF/DMu
支援
425< `∀´ > :2011/07/03(日) 15:13:11.65 ID:DIUgDFqs
>>411
>借家対策、統計もなしで作るのか

朝鮮人と統計・・・書き出だしから矛盾している、支援
426日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 15:32:54.82 ID:AdnBmntt
韓国って断末魔状態なんですかね?
427日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 16:04:37.46 ID:9yd1GKGB
支援

>>426
慢性的に糖尿病と高血圧と動脈硬化が続いていて、点滴をつないで
生きているように見せかけている状態w
428< `∀´ > :2011/07/03(日) 16:15:53.45 ID:DIUgDFqs
>>426
10年前に通貨破綻してリーマン・ショック時には日米の通貨スワップで生き延びた国だよ。
今ホルホルしているのは日米欧の強調金融緩和・量的緩和のカネが「新興国」に流れこんでバブルを起こしているだけ。
同じ新興国でも中露ブラジル中東なんかは資源国、韓国は貿易偏重国、先進国マネーの巻き戻しで困るのがどちらかは屁を嗅ぐよりも明らか。
ロイターのコメントでもギリシャが破綻して一番影響を被るのは韓国だと言われている。
429蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/03(日) 16:35:32.13 ID:rYEEQfM2
夕方の部を開始します。

為替レート下げて物価を安定させようとしていた当局、実際に急落するとすぐに'悩み中' 【朝鮮日報 biz.chosun.com】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2011/07/03/2011070300363.html
 ギリシャ問題が解決点に近づいて為替レートが急落したことから、外国為替当局がジレンマに陥った。

 今年初めから物価上昇に対する憂慮が高まっていたことで、当局は公然と物価安定のために為替レート下落を容認する
ような信号を送った。為替レートが下がれば輸入物価上昇分がある程度相殺されて、物価安定効果をもたらすためだ。しかし
当局の強い物価安定意志とギリシャ事態解決の兆しがかみ合わさって、為替レートが急速にさがったことから当局もどぎまぎ
している姿だ。

 1日のドル・ウォン為替レートは年間最高値(1065ウォン)に近づくまで下がり、取引中には年間最高値を更新した。ここ4取引
日で20ウォン近く下がった結果だ。かろうじて年間最高値更新を避けられたのは、当局の終価管理のためだと外国為替市場
参加者は推定した。当局が為替レート下落を防ぐためにドルを買収したという意だ。

 つい最近まで状況は正反対だった。ギリシャの不確実性が浮上し先月中旬には為替レートが1090ウォンを上回り、当局は
ドルを市場に売って為替レート上昇を防いだと外国為替市場参加者は推定している。5月には投機勢力に対抗して先物為替
規制を実施している。

 口頭介入にも積極的だった。政府とハンナラ党は協議会で“物価安定のため、為替レート政策を展開する必要がある”と公開
的に発表した。市場参加者は‘ロンプルレイ(?)’(為替レート上昇を予想してドルを買収すること)を避け、為替レートは1080
ウォン台後半で横ばいになった。

 しかし29日(現地時間)、ギリシャの緊縮裁定案が議会を通過したことで雰囲気が変わった。‘傷んでいた歯’がなくなり、外国
為替市場参加者は積極的に韓国ウォンを買ってドルを売った。物価上昇率が6ヶ月連続で4%台を記録すると、為替レート下落
容認に対する期待もより一層大きくなった。こうした付和雷同の現象が現れたことで、当局は再びドル買いに向かったと参加者は
推定している。

 それではこのような当局の動きは、為替レート下落を防げるだろうか? それでも今後も為替レートがおりると見る専門家が多い。
為替レート上昇を防ぐのに熱を上げた当局の立場転向も不可避になった。チョン・ミヨン三星先物(サムソン・ソンムル)チーム長は、
“為替レートは年間最高点付近では当局の速度調節でひとまず下落を止めるだろうが、ドル安と介入レベル下方修正の可能性も
あって、下落の試みは続くだろう”と展望した。
430日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 16:43:03.33 ID:ROZe7kOe
支援
431蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/03(日) 16:54:11.58 ID:rYEEQfM2
金融当局"下半期の建設会社構造調整に大企業系列会社は無い" 【朝鮮日報 biz.chosun.com】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2011/07/03/2011070300279.html

 下半期の建設会社構造調整対象に、大企業系列会社はないことが分かった。金融当局が不良を抱えつづける負担を最小化
するために、自律的な構造調整を誘導したためと解説される。

 3日金融当局関係者は、“6月末に企業危険信用評価を完了した結果、C(ワークアウト)とD(法廷管理)に該当する企業には、
大企業グループ系列会社はなかった”と話した。

 金融監督院は全1000企業から500企業を選んで企業信用危険評価を実施した。建設会社の信用危険評価はA等級(正常)、
B等級(一時的流動性不足)、C等級(ワークアウト)、D等級(法廷管理)に分かれていて、C等級以下は構造調整対象に分類され、
主債権銀行と協約を結んで強力な構造調整に入ることになる。

 先立って業界では建設会社信用危険評価等級確定を控えて、'ワークアウト(企業改善作業)怪談'が出回ることもあった。事業
不発、流動性不足などで構造調整対象に確実視されるというデマだ。一部ではグループ系列建設会社の財務健全性が、最近
強化されたうえに、最近の数年間で相当数の不良企業等が退出しているだけに、構造調整対象は当初予想より減るという展望を
出すこともあった。

 しかし予想とは違い、今回構造調整対象に該当する企業は施工能力100位以下の建設会社で、数も多くないと展望される。
また金融当局は、昨年に建設会社構造調整対象数だけ発表して市場の混乱を招いたという指摘により、今年は数字自体も
公開しない方針だ。

 金融委関係者は、“(C、Dに該当する企業)数や企業名も公開しない予定だ”として、“自律的な構造調整を誘導したので、企業の
構造調整進行が計画のとおりなされない場合には問題になるだろうが、強制的にワークアウトや法廷管理に入る企業は多くない”
と話した。
432日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 16:55:03.15 ID:FLkxMxfQ
支援
433< `∀´ > :2011/07/03(日) 17:07:45.16 ID:DIUgDFqs
>>429
毎週通貨政策が変わるのか!?
何が起きても微動だにしない我が日銀にキムチの寄生虫でも飲ませてやりたいものだ__________

で、支援
434蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/03(日) 17:39:15.84 ID:rYEEQfM2
'非常口'探せないローンスター、急遽現金2兆ウォン確保 【アジア経済 東亜エコノミー】
http://economy.donga.com/total/3/01/20110703/38502764/1

 外換銀行の最大株主であるローンスターが一度に2兆ウォンに達する現金を確保した。ハナ銀行から1兆5000億ウォンの貸し
出し受けて、分期配当で約5000億ウォンを手にしたのだ。このようにローンスターが現金を用意する理由として、投資家に投資
金を戻さなければならないためと解説される。私募ファンドのローンスターは、2003年に外換銀行を取得した後、2006年から外換
銀行を売却して投資金を回収して出て行こうとしたが、司法・金融当局のために困難になり、売却が失敗に終わっていた。昨年
末には、ハナ金融持株と外換銀行売買契約を締結したが金融当局の承認保留のために有効期間をオーバーし、現在も延長
交渉を行っている。ローンスター投資家は、当初約束した回収期間が遅れていることでなくない不満を現わしていると分かった。

◇外国為替銀、史上初高配当
 外換銀行は1日、9738億ウォン(1株1510ウォン)に達する史上初の高額分期配当を決めた。外換銀行株51.02%を保有するローン
スターは4969億ウォンを手にする。通常は実績決算が終わった後に配当をすることを勘案すれば、上半期が終わるやいなや配当を
決議したことはかなり異例だ。それだけ急だったという話だ。

 今年3月末現在、外換銀行の利益余剰金は4兆2349億ウォンに達する。外換銀行は今年1分期実績に対して配当をしなかった
ために、6月末現在の利益余剰金は第2四半期予想純益1兆1200億ウォンを加えると約5兆3549億ウォンになる。ここで今回の
分期配当を差し引いても利益余剰金は相変らず4兆3811億ウォンほどが残る。今後、再び分期配当で抜き出すことができるという
意味だ。

 この日金融当局がラリー・クライン外換銀行頭取を呼び出し、高額配当を自制することを勧告したが全く受け入れられなかった。
それもそのはずで、クライン頭取はローンスターが任命した専門経営者であるだけに、大株主であるローンスターが高額配当を
受け取ることを防ぐ力がない。ローンスター側も外換銀行を買い入れた資金が本人のお金ではなく、投資家のお金であるために
返済しなければならない。外換銀行売却が遅れ続けている状況で、資産売却でも高額配当でも、どんな方法を動員しても投資
金を返さなければならないのだ。

(1/2) つづきます
435日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 17:41:34.53 ID:ROZe7kOe
支援
436蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/03(日) 17:41:51.04 ID:rYEEQfM2
>>434 つづきです

◇ローンスター、ハナ銀から巨額融資
 ハナ銀行から1兆5000億ウォンの株式担保融資を受けたのも同じ脈絡だ。ローンスターは1日、外換銀行株式51.02%を担保に
してハナ銀行から1兆5000億ウォンの5年満期融資を受けた。金利は年6.7%だ。この日の外換銀行株の終値が9530ウォンだった
ことから、担保認定比率は47.8%になる。ハナ銀行側としては外換銀行株価が半分にならなけらば、債権回収に問題がないわけだ。

 今回の融資は、ローンスターがハナ金融側に要請してなされた。ハナ金融も外換銀行引き受けのために発行した債権、1兆
5000億ウォンを寝かせておくよりも、融資することが利益だと判断した。この債権の調達金利は年平均4.64%だ。ローンスターへの
貸出金利がこれより2.06%ポイント高いので、年間309億ウォンほどの利子差益を得るわけだ。

 ローンスターは外換銀行売却が長期化することを念頭に置いて、窮余の策として今回の貸し出しを受けたと見られる。すでに
ローンスターは、外換カード株価操作事件に対する裁判所の判決に対して違憲法律審審判を要請した状態だ。最終判決までは
長くて2年以上かかると見られる。

 金融業界では、今回の貸し出し契約によりハナ金融とローンスター間で議論されてきた外換銀行株の、一部買い入れ案も水泡に
帰したと見ている。今回の貸し出しはローンスターが保有した外換銀行持分全量を担保としているので、この一部でもハナ金融が
手にした場合、担保の価値が変わるためだ。実際にローンスターは、貸し出し期間中に外換銀行持分を売却する場合、ハナ銀行に
貸し出し金をすぐに償還しなければならない。

 金融業界関係者は、"ローンスターは数年前から国内で元手を清算して出て行こうとしたが、毎度のっぴきならない羽目に陥った"
として、"ローンスターの立場が国内世論のようにひたすらコンノリペ(?)を握っている状況ではないだろう"と話した。

(2/2) 以上です

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <ローンスターも後悔しているでしょうね。出資しても利益を手にすることに苦労するようでは。

>>433
週刊韓国経済w
437日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 17:42:35.63 ID:ROZe7kOe
支援
438蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/03(日) 18:03:20.81 ID:rYEEQfM2
対日貿易収支改善、大地震影響も(総合) 【聯合ニュース 東亜エコノミー】
http://economy.donga.com/total/3/01/20110703/38504451/1
緊縮政策の影響で対中輸出増加傾向は停滞
対アフリカ輸出84.2%増、最大幅増加

 今年上半期、日本への輸出は急増したが輸入は伸びが少なかったため対日貿易赤字幅が減った。

 3日知識経済部によれば、我が国の上半期(1.1-6.20)対日輸出額は177億ドルで、昨年同期に比べて49.9%増えたが輸入額は
321億ドルで11.3%増加するのに終わった。これに伴い上半期の対日貿易赤字は144億4千万ドルで、昨年同期(169億4千万ドル)
に比べて減った。赤字幅が減少したのは日本大地震も影響を及ぼしたと分析された。

 大地震(3月11日)が発生した直後の3月と4月の対日輸出額は、昨年の同じ月よりそれぞれ53.5%と63.2%急増し、6月(1-20日)の
輸出増加率も51.9%と高い水準を維持した。反面輸入増加率は3月8.4%に終わり、4月には3.8%でより一層低くなった。

 上半期の対日輸出を品目別に見ると、石油製品(157.0%)と無線通信機器(87.1%)が大幅の増加傾向を見せたほか、石油化学
(42.3%)、鉄鋼(37.7%)など大部分の品目で増加した。特に大地震直後の3月12-29日には、ミネラルウォーター(785.5%)、昆布
(406.0%)、ラーメン(123.3%)など生活必需品輸出が急増した。知経部関係者は、地震で対日輸出が増えただけでなく日本製品
輸出が支障をきたしたことで、我が国の部品・機械類などの輸出が増える効果もあったと分析した。

 しかし日本とじゃ逆に、我が国の最大輸出国の中国への輸出増加率は、昨年上半期の49.4%から今年上半期16.6%へ低くなった。
特に無線通信機器輸出は25.7%減少した。これに伴い、我が国の全体輸出に中国が占める比率は昨年上半期の25.5%から今年
前半期は23.7%に減った。知経部関係者は"中国緊縮政策の影響が一部業種に現れる兆しを見せている"と話した。

 知経部は、下半期我が国の輸出増加率を引き下げる主要不安要因として、で中国の緊縮政策を指定する。これと共に上半期
アフリカで輸出した金額は81億ドルと84.2%増えて、主要地域別で最も大きい幅の増加率を記録した。我が国の全体輸出で占める
比率も3.2%と、昨年同期の2.2%からり1%ポイント増えた。また輸入額は29億ドルで44.8%増えた。
439日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 18:06:53.83 ID:ROZe7kOe
支援
440< `∀´ > :2011/07/03(日) 18:13:20.15 ID:qXr6SWrE
>>437
支援
野村が「韓国を除く米国以外のリーマン営業権」を買ったのは英断でしたね。
441日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 18:43:44.78 ID:C35fgbqW
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 346won【ハナから諦めてる】
442蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/03(日) 19:00:12.64 ID:rYEEQfM2
エネルギー消費が多い施設へ、冷房温度26度制限 【朝鮮日報 biz.chosun.com】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2011/07/03/2011070300246.html

 知識経済部は3日、一時的に478あるエネルギー消費量が多い施設で、冷房温度を26度に制限すると明らかにした。

 冷房温度制限措置が実施されるのは、エネルギー使用量が年間2000toe(1toeは1年に石油1tを燃焼する時発生するエネ
ルギー)以上の建物だ。規定温度は冷房は26度以上、暖房は20度以下だ。販売施設と空港は特殊性を考慮して、25度以上
である場合に制限する。

 今回の制限措置は11日から来月27日までの7週間施行される。昨年より施行が2週間はやくなり期間も2週増えた。また、
電力需要分散のために、ピークタイム(午後1〜3時)には全国を6つの地域に区分して、2000toe以上の大型事業場2134と、
建物478の冷房期を10分ずつ切り替えて稼動させる方針だ。

 知経部関係者は、"今回の制限措置で冷房温度が約1度低くなり、年間7%のエネルギー消費が減るだろう"と話した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <週末の業務をこれで終了させていただきます。支援ありがとうございました。
443日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 19:07:40.75 ID:FSztXZQp
おつかれさまでした
444日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 19:27:35.91 ID:FLkxMxfQ
皆さん、お疲れ様でした
445日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 19:54:01.62 ID:ROZe7kOe
408KB

当スレでは随時次スレのスレタイを募集中です

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 346won【xxxxxxxxxxxxxxx】

この書式に則ってくださるとありがたいです
446日出づる処の名無し:2011/07/03(日) 22:17:02.03 ID:MTPu9HTk
>>442
冷房温度を常に18度にする社会なのに無茶しやがって・・・
447日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 00:15:01.98 ID:yeEe/uvC
今週の予定
■主要機関報道計画(7.4〜8)

◇ 4日(月)

▲公正取引委員会
-12;00 2011.6月中相互出資制限企業集団などの所属会社変動現況

▲韓国銀行
-06;00 2011年6月末外国為替保有額

◇ 5日(火)

▲金融監督院
-06;00 2011.6月外国人証券投資および保有現況

▲韓国銀行
-12;00金融機関貸し出し形態サーベイ結果

◇ 6日(水)

▲企画財政部
-09;00第15次経済政策調停会議
-12;00 KDI北朝鮮経済動向2011上半期

▲知識経済部
-12;00 ‘11年6月IT産業輸出入動向

▲金融委員会
-配布時,第12次金融委開催結果

(1/2)
448日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 00:15:56.05 ID:yeEe/uvC
>>447 続き

▲金融監督院
-12;00知的障害者を不当に差別する貸し出し慣行改善

◇ 7日(木)

▲企画財政部
-12;00物価関係長官会の結果
-12;00 KDI経済動向7月

▲知識経済部
-06;00韓-中国間の貿易技術障壁解消方案摸索
-12;00 ‘11年6月自動車産業動向

▲農林水産食品部
-06;00 ‘11年6月農食品輸出動向

◇ 8日(金)

▲企画財政部
-09;30複数労組スタートにともなう労組関連経営公示事項拡大

▲韓国銀行
-06;00 2011年6月生産者物価指数

ttp://www.edaily.co.kr/news/NewsRead.edy?newsid=01371046596310912
@イーデイリーより 抜粋

(2/2)おしまい
449日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 00:17:06.38 ID:yeEe/uvC
■[週間展望台]'決戦の瞬間'与党党権・平昌(ピョンチャン)オリンピック審判
4日ハンナラ党全党大会・6日冬季オリンピック開催地決定
大型イベントの中'物価対策摸索' 7日物価関係長官会議
ttp://www.edaily.co.kr/news/NewsRead.edy?newsid=01357926596310912
@イーデイリー

今週一週を貫くキーワードは'政治'と'物価'のようだ。来る4日にはハンナラ党が全党大会を開いて来年総選挙を
指揮する党指導部を選出する。一寸先は闇の構図の中にホン・ジュンピョ、ウォン・ヒリョン、ナ・ギョンウォン
議員などが先頭圏に分類されている。6日には'2018年冬季オリンピック'開催地が発表される。 2戦3機に挑戦する
平昌(ピョンチャン)と、ドイツミュンヘンの戦いに絞られた状態だ。

一方去る6月物価は予想を破って前月(4.1%)より高い4.4%(前年同月対比)を記録した。今年に入って連続6ヶ月間
4%台の高空行進をしている。7日には物価関係長官会議が予定された中で、政府がまたどんな対策を用意するのか
注目される。

◇物価6ヶ月連続4%台…政府、残ったカードあるだろうか?

来る7日'物価関係長官会議'が開かれる。去る1日に発表された6月消費者物価が前年同月対比4.4%上昇しながら、
6ヶ月連続4%台を維持した。特に農産物および石油類を除いたコア物価の前年同月比は3.7%上昇して、25ヶ月ぶりに
最高値を記録、今年のはじめから'物価との戦争'を宣言した政府の中が燃え上がっている。

特に景気回復にともなう需要の側面の圧力を意味するコア物価の上昇速度が恐ろしい。豚肉と外食費、加工食品と
家賃などの影響が大きかった。これまでガソリンスタンド、通信社をはじめ各種品目に対して不合理な値上げを
座視しないと圧迫したが、物価はかかわらずに着実に上がっている。今週政府がどんな対策を用意できるか注目
される。

(1/2)
450日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 00:27:25.39 ID:yeEe/uvC
>>449 続き

◇平昌、冬季オリンピック'3手'成功するだろうか?

3手目に挑戦する平昌オリンピック誘致結果は6日発表される。イ・ミョンバク大統領をはじめイ・ゴンヒ三星会長、
キム・ヨナ選手などが平昌誘致のためにこれまでの努力の成果を出せるか注目される。

アフリカ歴訪のために出国したイ大統領は去る3日(現地時間)最初の訪問国の南アフリカ共和国ダーバンに到着、
プレゼンテーション リハーサルおよび関係者を励ますなど冬季オリンピック開催都市誘致活動支援を本格的に
展開した。4日には最終リハーサルにも参加する。

イ大統領はまた、来る6日に国際オリンピック委員会(IOC)総会開幕式に出席、最終プレゼンテーション(PT)演説者に
出て、韓国語で発表すると伝えられた。大統領はPTを通じて誘致競争に最終勝負の賭けに出ると予想される。

◇ 4日ハンナラ党全党大会…来年選挙指導部選出

ハンナラ党は来る4日ソウル オリンピック体操競技場で全党大会を開いて来年総選挙を陣頭指揮する代表部を選出
する。19代総選挙敗北の危機感の中で開かれる今回の全党大会はパク・クネ前代表の影響力が大きくなった中で
どんな候補が落下点なるのか関心だ。

党代表1人と最高委員4人を選出する今回の全党大会にナム・ギョンピル、ホン・ジュンピョ、クォン・ヨンセ、
パク・ジン、ウォン・ヒリョン、ナ・ギョンウォン、ユ・スンミンなど7人の候補が角逐戦を行っている。各種世論
調査などによればホン候補が多少先んじる中で、ウォン候補とナ候補が後をぴたっと追っている様相だ。

関係者たちは混戦様相を見せている今回の全党大会の3大変数として▲世論大組織票▲1人2票の中で二番目表意去就
▲終盤の連帯の可能性などを挙げている。

(2/2)おしまい
451日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 00:27:29.00 ID:IQ1cyb5S
支援島す
452日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 00:29:16.54 ID:yeEe/uvC
<三星に今週がとりわけ長い理由は>(総合)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/07/02/0200000000AKR20110702049051003.HTML

(ソウル=聯合ニュース)カン・ウイヨン記者= 2018年冬季オリンピック開催地決定、三星電子[005930]第2四半期
暫定実績発表、複数労組申告本格化、下半期初めてのDRAM・NANDフラッシュおよび液晶表示装置(LCD)パネル価格
策定...

このすべての日程が一度に集まっている今週が三星としては最も緊張度が高い期間になるものと見られる。

3日三星によれば来る6日深夜12時(韓国時刻)頃南アフリカ共和国ダーバンで開かれる123次国際オリンピック委員会
(IOC)総会の2018年冬季オリンピック開催地選定発表で三星の人々は'平昌'が呼称されることを待ちこがれている。

三星が冬季オリンピック誘致成功を祈るのはIOC委員のイ・ゴンヒ三星電子会長にかける国民的期待がそれだけ高い
ためだ。

誘致に失敗してもイ会長の努力自体を認められることができるだろうが、成功するならばより一層心の負担を
減らして経営に専念できるということだ。

開催地が決定されてイ会長が帰国すれば相当部分再陣容を整えた未来戦略室および各系列会社監査チームを動員
してこの頃彼の話題の'きれいな組織文化'をたてようと一層手綱をつかむと展望される。

7日には三星電子が第2四半期暫定実績(ガイダンス)を発表する。

証券街は先月初めだけでも三星電子の営業利益が4兆ウォンを越えるのか、越えられないのかを置いて交錯した
展望をして第2四半期が終わらんとしながらいっせいに3兆5千億ウォン内外で予測値を5千億ウォン程下方修正した。

当初半導体とLCD価格が1分期末から回復すると見たが第2四半期ずっと底をはったうえにグローバルTVおよびPC・
スマートフォン需要不振などが重なったためだ。

(1/2)
453日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 00:30:16.42 ID:yeEe/uvC
>>452

三星電子はLCD事業部長のチャン・ウォンギ社長を事実上更迭してLCD部門をメモリーとシステム大規模集積回路
(LSI)部門に合わせ'デバイスソリューション(DS)事業総括'を新設しながらクォン・オヒョン半導体事業部社長
を総括社長に任命するなどきわめて異例的に'戦闘'(事業研も)中間に'将帥'(最高経営者)を変える背水の陣まで
打った状況だ。

しかし三星電子の振るわない実績がすでに市場に反映されたとはいうが修正展望値よりも少ない暫定分を出すならば
市場がもう一度揺れ動くことができる。

また、DRAM、NANDフラッシュ、LCDパネルの6月前半期価格が今週相次いで出る。

代表的DRAM製品のDDR3 1Gb 128Mx8 1066MHzは0.92ドルに過ぎなくて、NANDフラッシュ価格は供給-需要者間駆け引き
で6月価格交渉で合意さえすることができなかったし底の水準だったLCD値段もちびりちびり上がった後1ヶ月以上
足踏みをしている。

したがってこれら製品の下半期初めての価格が三星電子の'下半期商売'を計ってみることができる指標の一つに
なるものと見られる。

合わせて系列会社の労組または、複数労組設立可否も'無労組経営'原則を堅持してきた三星が神経を尖らせる問題だ。

複数労組許容初日の去る1日には系列会社どこでも申告もなかったし特別な動きも感知されなかったが労組設立作業
は大部分水底で進行されるから未来戦略室と各系列会社経営陣が緊張を緩められずにいる。

(2/2)
454日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 00:34:43.80 ID:IQ1cyb5S
四円
455日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 00:40:12.78 ID:HKNUzGn8
\4
456日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 00:42:31.99 ID:yeEe/uvC
LG、使用者が放送画面に広告表示するTV発売
入力:2011-07-03 11:01 /修正:2011-07-03 11:01
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=201107022189g&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://img.hankyung.com/photo/201107/201107022189g_2011070201741.jpg

 LG電子は使用者がTV放送と広告をした画面に表示できるサイネージ(Signage)兼用TVの’イージーサイン
(Ez Sign) TV’を国内発売したと3日明らかにした。

 この製品(42LD452B)は放送プログラムを送出すると同時に広告文句や写真も表示できて個人事業場を探す
消費者にメニューやイベントなど商品やサービスに対する情報を公開できる事が特徴だ。

 特に初歩者の人でもメッセージや写真を難なく製作して編集する事ができるように30個以上の基本テンプレ
ートが提供されて、広告文句とイメージを製作した後にUSBに保存してTVに連結すれば画面でこれを表示する
事ができる。

 最近、米国で開かれたディスプレイ展示会’インフォコム2011(*1)’でデジタルサイネージ分野最優秀ソリュ
ーションに選ばれたこの製品は42インチLCD TVでFull HD解像度を支援して、価格は140万ウォン台だ。

 イ・テグォンLG電子HEマーケティングチーム長常務は"小規模個人事業場でも別途の費用負担無しでTVだけ
で広告機能を実現できるイージーサインTVが最近急成長するサイネージ市場に活力を呼び込むと期待する"と
話した。

*1:
エキサイト、ググル共に”インポコム2011”で翻訳w
457日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 00:43:16.81 ID:yeEe/uvC
33才で年俸2億貰える職業は?
毎日経済 | 2011-07-03 16:14
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002496435&office_id=009&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20110703&page=1

 証券業界で上手く行っている30代年齢のアナリストの年俸が弁護士や医師の収入を凌駕する事が明らか
になった。国内証券会社で名を馳せて外国系証券会社へスカウトされたスター級アナリストは最高経営者
(CEO)と比較しても遅れをとらない高額年俸を受けている。

 3日、証券業界によればアナリストの平均年俸は1億〜2億ウォン間。アナリスト平均年齢が去る5月末基準
として33.4才である点を考慮すれば弁護士や医師を含んだ他の職種に比べて飛び切り多い金額だ。

 東部証券ヨン・デインリサーチセンター長は最近出版した著書’アナリスト、世の中で一番良い職業’でこう
いう現実を言及して30代初めに億台年俸を受けたいなら医師や弁護士よりアナリストになれと自信ありげに
薦めた。

 ただし、アナリストは徹底的に実力により評価されるので年俸偏差が非常に大きい。情報技術(IT)や自動車
のような業種を担当する大型証券会社のアナリストは年俸が5億〜6億ウォン台に達する。最近公開された
大型証券会社事業報告書によれば社長を含んだ登記役員年俸は5億〜10億ウォン水準だ。年俸だけで見れ
ば社長もうらやましくない訳だ。

 2000年代中盤’ベストアナリスト’で名を知られて外国系金融会社に移籍したあるアナリストも国内で活動
した頃10億ウォン台の年俸を受けるという噂が広まっていた。

 ある証券会社リサーチセンター長は"国際通貨基金(IMF)管理体制以後、外国人資金が上げ潮のように入って
きた頃、国内証券会社が巨額を入れて外国系証券会社アナリストをスカウトしたという噂が広がった"と回顧した。

 業界で頭角を現わす事が出来ない初歩アナリストには高額年俸は絵に書いた餅だ。初歩アナリストは実績の
良い営業職員よりかえって低い。

(1/2)
458日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 00:44:07.22 ID:yeEe/uvC
>>457

 証券会社社長を跳び越える’大当たり’が保障される職業がアナリストだが、ベストの隊列に入ろうとするなら
苛酷な過程を経なければならない。

 アナリストは計量化できる実績を出しにくく、会社内外の評価に年俸水準が多い影響を受ける。社内営業
職員等が参加する内部評価だけでなく報道機関など外部機関の評価でアナリストが受けた点数が年俸策定
にそっくり反映される。決定的な変数はリサーチセンター長の’定性評価’だ。

 あるアナリストは"アナリストスカウトや年俸策定でセンター長が持つ影響力は強大だ"として"アナリスト年俸
を定める人はセンター長と言っても過言ではない"と話した。

(2/2)
459日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 00:45:10.12 ID:HKNUzGn8
\4
460日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 01:08:53.98 ID:yeEe/uvC
内需乗用車市場、現代・起亜支配力さらに高まる
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011070335362&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
入力:2011-07-03 12:47 /修正:2011-07-03 12:50

 上半期の国内完成車業者の乗用内需占有率の変化幅が大きい事が分かった。特に現代車と韓国GM
が占有率を増やした事と違い、ルノー三星は何と5.9%Pの下落を現わして対照的な姿を見せた。

 3日、完成車業界の上半期販売実績を分析した結果、現代車は上半期内需で乗用車だけで25万2,077台
を販売して41.9%の占有率を占めた。昨年同期と比較すると1.8%P増加した。起亜車も今年前半期の乗用車
販売を22万509台に引き上げて昨年対応1.5%P上昇した36.3%の占有率を記録した。両社が占有率を引き上げ
て現代・起亜の全体の乗用占有率は78.5%で昨年同期の75.2%を越えた。それだけ現代・起亜車の市場支配
力がさらに高まったという話だ。

 現代・起亜車に対抗する韓国GMはシボレーブランド導入以後、今年前半期の内需乗用販売量が6万2,431
台に達して当初の目標であった二桁占有率10.4%で締め切った。これは昨年同期の8.8%に比べて1.6%P上昇
した。新車オールラウンド等の好調に力づけられた事が大きいがシボレーブランドも一部影響を及ぼしたと
分析されている。双龍(サンヨン)車も今年前半期1万4,427台の乗用車を国内で販売して2.4%の占有率を獲得
、昨年対応で1.0%Pの占有率向上に成功した。

 だが、ルノー三星は昨年上半期内需占有率が14.6%に達した程に好況を享受したが今年前半期は8.7%に
留まって相対的な内需劣勢を現わした。特にルノー三星が無くした5.9%の占有率は残り4社がまんべんなく
吸収した。これに伴い、ルノー三星は7月に中新型SM7を投じて下半期内需占有率をまた昨年水準に牽引
するという方針だ。

 このような占有率の変化は国内完成車企業等に大変重要な意味を持つ。国内自動車市場の場合、これ
以上は産業需要増加がない飽和市場なので単純販売量よりは占有率がさらに重く浮び上がる。業界関係
者は"一部では単純に販売量で昨年対応増減を評価するが、製造会社立場では販売量より占有率が重要
だ"として"決まった規模の市場で占有率が高いという事はそれだけ競争業者の不振を意味する"と伝えた。

ttp://autotimes.hankyung.com/pdsdata/autoplus/photo/19/123840_1.jpg
461日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 01:10:31.24 ID:yeEe/uvC
■国内海運会社二重苦…ヨーロッパ路線警告など
原油高・運賃下落に困難加重…韓進(ハンジン)海運・STXペノション路線縮小
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2011&no=421645

船舶供給過剰による運賃下落と原油高で国内海運会社のヨーロッパ路線に警告がついた。

韓進海運が今月からヨーロッパ一部路線の船舶運航を中断したのに続き、STXペノションはヨーロッパ路線に
大型コンテナ船を投じようとしていた野心に満ちた計画を再検討することにした。

昨年'瞬間的な好況'に合って,海運業体がヨーロッパ路線を増やしたが、これが最近の運賃下落の主犯に追い込ま
れている。通常ヨーロッパ路線は距離が遠いだけに収益性も高かったが、原油高のせいでこのようなメリットも
消えた。

3日海運業界によれば韓進海運が含まれた'CKYHザ・グリーン・アライアンス'が去る1日から光陽(クァンヤン)港
からヨーロッパに発つNE5路線の運航を中断することにした。NE5路線は5500TEU(1TEUは20フィート コンテナ1個)
規模のコンテナ船が全9隻投入される。'CKYHザ・グリーン・アライアンス'は2003年1月韓進海運の主導で中国、台湾
日本の海運会社らと手を握って作った提携グループだ。アライアンスは互いに長短所が違う世界各国の海運会社が
共同運航を通じて原価低減とサービス向上を狙う目的で作られた。

韓進海運関係者は"重複したヨーロッパ路線を一部調整した"として"段階的に路線を減らす計画"と明らかにした。

また国内最大バルク船社のSTXペノションもアメリカとヨーロッパ路線を拡大しようとしていた計画を再検討に
出た。バルク船は穀物や鉱石と同じように梱包されなかったバルク貨物運送に使う船舶をいう。バルク船市況が長期
沈滞に入りながらSTXペノションはコンテナ事業を育てた。こちらはこれまで中国・中東・オーストラリアなど
主にアジア圏でコンテナ船舶サービスをしてきた。

去る5月STXペノションは30年以上コンテナ営業分野で勤めてきたキム・ユンギ前現代商船副社長を迎え入れる
こともした。

会社関係者は"これまでヨーロッパ路線を検討してきたが、今は収益性が悪くて苦悩中"としながら"しかし中長期的
にはヨーロッパ路線を拡大するのが合う"と付け加えた。  (1/2)
462日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 01:11:40.17 ID:yeEe/uvC
>>461 続き

台湾などアジア一部船会社もヨーロッパ路線の一部船舶運航を中断したと分かった。

業界関係者は"通常は第3四半期には運賃も上がって路線が増加するのが合うのに、今年はそうでない"として
"ヨーロッパの物流量と運賃が共に落ちながらコンテナ船投入を中断することになったこと"と話した。

海運業界では国内コンテナ船会社が船舶供給過剰でヨーロッパ運賃が持続的に下落すると、すぐに自らの船舶供給量を
調節していると見ている。中国〜ヨーロッパ運賃は1年間で60%ほど急落した。上海〜ヨーロッパ コンテナ運賃指数
(SCFI)は昨年6月1870から先月845に落ちた。

海運会社は今年に入って原油高によって運航費は増えるが運賃は落ちる'2重苦'を体験している。深刻な業界構造調整
も進行中だ。

2008年グローバル金融危機以後2年6ヶ月の間、三善ロジックスを始めTPCコリア、大宇ロジスティックス、ボンシン、
セリムオーシャンシッピング、大韓海運、三湖海運、陽海海運など8ヶ所の海運会社が法廷管理を申請して倒れた。

業界では中小型船会社2〜3ヶ所が追加で不渡り危機に陥ったと見ている。こういう状況でグローバル船会社は
大型船舶を競争的に拡充している。原油高で一度に多くの貨物を積み出すことができる船舶だけが競争力があるためだ。

(2/2)おしまい
支援dd 
463日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 01:14:09.31 ID:HKNUzGn8
\4
464日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 01:15:02.52 ID:8SWd3ZT9
支援
465日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 02:52:57.65 ID:S3am8dvg
>>429
財閥系輸出大企業から、なんだそのレートは! と叱られないか、どぎまぎ?
466日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 04:36:23.50 ID:S3am8dvg
韓国コンテンツ産業振興の記事は時々このスレで訳されますが (>299とか)
韓国流コンテンツ開発とは、かっぱらうことらしい

フランスのJapan Expoより更にヤバイものをみつけたわけだが
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1309691132/
フランスのJapan Expo2011がヤバイ
ttp://hamusoku.com/archives/5188799.html

公費も剽窃工作に流れ込んでいる疑い濃厚とのこと
467蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/04(月) 07:44:33.26 ID:vHIPwFPU
おはようございます
[社説]生半可な「資本正義」がローンスターの利益だけを膨らませた 【東亜日報日本語版】
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2011070407628
 外換(ウェファン)銀行の取締役会が1日議決した第2四半期(4〜6月)の配当を受け、持分率51%の大株主である米国系
プライベートエクィティファンド(PEF)「ローンスター」は、4969億ウォンを獲得した。金融監督院(金監院)が、ラリー・クレイン
外換銀行頭取を呼んで、過度な配当の自粛を要請したが、「大株主側の要求を防ぐことはできない」という回答のみ戻ってきた。
03年、外換銀行を買収したローンスターは、8度に渡る配当などで計2兆9000億ウォンを獲得した。投資費を差し引いても
7000億ウォンの利益を上げた。予定通り、外換銀行をハナ金融持株に計4兆7000億ウォンで引き渡せば、ローンスターの
投資収益は計5兆ウォンを上回ることになる。

 ローンスターが国内で短期間に膨大な差益を手にし、大勢の人々が嫉妬の目を向けている。ローンスターによる外換銀行
売却が持ち上がるたびに、「うまみだけ吸い取った逃げる」という議論が起きた。現在は、ローンスターが最初から、外換銀行
買収資格のない非金融主力者(産業資本)だったかどうかや、外換カードの株価操作の有無が焦点の複数の訴訟が行われて
いる。ローンスターが敗訴すれば、配当決定などの議決権行使の無効を巡る議論へと拡大され、ローンスター保有持分の10%
を除く41%を強制売却しなければならない状況に見舞われかねない。

 しかし、ローンスターにとっては、「どっちでも都合のいい」ことだ。収益を手にし、韓国から撤退してもいいし、当面撤退しては
ならないと決まれば、有望な銀行の大株主として巨額配当などの追加収益を期待できる。韓国経済が急激に悪化しない限り、
ローンスターの収益を減らすことはできない。法廷での争いや責任を巡る議論を見守りながら、事なかれ主義に陥った金融
当局が、外換銀行を巡る売却承認審査を数度見合わせる間、ローンスターだけが私服を肥やしてきた。このままだと、かえって、
ローンスターの韓国からの撤退を承認し、訴訟結果による処分を追加した方がより増しだ。

 政府は、国富の流出に気を悪くした大衆の正義感に相槌を打つのに追われた。検察は、「ローンスターゲート」と主張し、外換
銀行の安価での売却を巡り捜査を行ってきたが、成果はなかった。金監院は、外換銀行の巨額配当のたびに、警告だけを発して
きた。国税庁は07年、ローンスターの外換銀行持分の一部売却差益に対し法人税を課したが、ローンスターは税金は不当だと
主張し、訴訟を起こしている。その間、海外では、韓国がローンスターの足を引っ張るのを目にし、「韓国に投資し、収益を出した
後、果たして撤退は可能なのか」という疑問を提起している。金儲けができれば、それを持ち出すことができてこそ投資をするのは、
国内外の企業を問わない。

 ローンスターに対するいかなる措置であれ、海外投資家らが納得できる法や制度的根拠を示さなければならない。うまみだけ
吸い取って逃げる外国資本を懲らしめるという狙いで、中途半端に手をつければ、訴訟に負け、韓国の閉鎖性だけをPRする
ことになるだろう。
468日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 07:46:09.86 ID:z3SSiNYl
支援
469日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 07:46:57.67 ID:8SWd3ZT9
支援
470蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/04(月) 07:48:14.13 ID:vHIPwFPU
三星電子、部品と完成品会社に分社化か 【東亜日報日本語版】
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2011070404258

 三星(サムスン)電子が部品会社と完成品会社に分離する案を念頭に置いて、部品と完成品の内部障壁を高めている。3日、
複数の三星の高位幹部によると、三星電子は、グローバル競争力の強化に向け、部品部門と完成品部門を別途の会社に分離
する事業構想を持っていることが確認された。

 1日踏み切られた三星電子の人事も、徐々に進められている両部門の「決別」の手順の一つだ。三星電子は、半導体、液晶
表示装置(LCD)など部品事業をひっくるめてDS(ディバイド・ソリューション)総括組織を新設した。これで三星電子の組織は、
部品部門のDS総括と完成品部門の映像ディスプレー、無線、生活家電事業部などに再編される。

 三星電子のある役員は、「グローバル競争で三星電子の部品部門は、三星電子の完成品部門の供給先になると同時に、三星
電子最大の部品購買クライアントの米アップルのライバル会社にもなる」とし、「今回の人事で海外取引先との不便な関係を
和らげると共に、それぞれの部門の自立度も育てられるようになった」と話した。

 両部門の分離作業には、李在鎔(イ・ジェヨン)三星電子社長が大きな関心を持っているという。李社長は、最高運営責任者
(COO)という職責で、海外を回りながら三星電子から部品を購入するパートナー会社と関係を結んでいる。お客の声を最前線で
聞いているだけに、三星電子の部品競争力について誰よりも悩んでいるという評価が多い。

 三星の別の役員は、「昨年から三星電子の社長らが集まると、それぞれの事業部門の規模が拡大しすぎて早い意思決定が
だんだん難しくなるという危機感を感じ、分社の必要性について話し合った。しかし、三星電子の部門別分社は複数の株主の
利害関係が絡んでいるオーナーの決断が欠かせない事案であるため、その時期を見計らうのは難しい」と話した。

 三星電子の昨年の部門別売上は、完成品部門(デジタルメディアと情報通信)が99兆500億ウォン、部品部門(半導体とLCD)
が66兆8400億ウォンだった。
471日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 07:49:37.39 ID:z3SSiNYl
支援
472< `∀´ > :2011/07/04(月) 07:50:39.48 ID:SQoSSNG0
>>470
パナソニックと逆の方向に走っていますね、支援
473日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 07:51:30.21 ID:8SWd3ZT9
支援
474日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 07:57:18.36 ID:6bFrc9MN
支援
475蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/04(月) 08:14:30.79 ID:vHIPwFPU
三星LCD問責が企業に衝撃、“政府支援もなしで単独で走るのに…” 【東亜日報】
http://news.donga.com/Society/New/3/03/20110704/38517769/1
http://news.donga.com/IMAGE/2011/07/04/38518055.1.edit.jpg
“中-日は国家次元支援…韓国は大企業たたき”

 三星が定期人事慣例を破って、液晶表示装置(LCD)実績不振の責任を問うて担当社長を交替したことに対して、国内主要
大企業が衝撃を受けている。実績が悪ければ問責が後に従うのは当然のことだが、今回の人事は単純に個別企業次元の
人事だと見るのは難しいという認識のためだ。

 輸出大企業関係者は、“中国、日本、台湾政府は韓国LCD産業に追いつくために政府次元で保護障壁を高めて、全面的な
支援を惜しまないのに、韓国は政府支援どころか政界の‘大企業たたき’が続いている。反企業情緒の中で孤軍奮闘してきた
我が国の主力産業が問責にあったという点で危機感を感じる”と話した。

 LCDは半導体とともに三星電子の部品事業を支える両軸なので、三星グループ次元では不定期人事を通じても組織に緊張
感を吹き込んで突破口を模索しなければならない時期だった。しかしLCD不振はただ三星電子だけが体験する現象ではない。

▼ “LCDコリア独走防げ”…日-中-台政府、IT企業支援戦争▼
 2000年代に好況を享受したLCDは、供給過剰とヨーロッパ、北米市場の販売不振が重なって価格が停滞したために、台湾、
日本の上位圏企業も1年以上赤字の沼に落ちている。

 大型LCD世界シェア50%以上を占める三星電子とLGディスプレイは、それでもよく持ちこたえた。三星電子は今年1分期(1〜3
月)、LGディスプレイは昨年4分期に赤字に転換した。これら企業が無能だったり放漫な経営のために、唯一私たちだけが不振
に陥ったのではなく、むしろ世界的な悪条件下で自ら善戦したという話だ。

○三星人事に衝撃受けた輸出企業
 主要輸出企業が三星の人事に衝撃を受けたのはこのためだ。競争国は国家が組織的に支援をしても苦しんでいるのに、韓国
企業は政府の支援なしで孤軍奮闘したにもかかわらず、危機を避けることができなかったという点に不安感と虚しさを同時に
感じている。

(1/3) つづきます
476蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/04(月) 08:15:32.24 ID:vHIPwFPU
>>475 つづきです

 世界市場で走る大企業は、‘三星LCDの危機’が‘韓国輸出産業の危機’になりえると切迫していることを訴える。輸出で食べて
いる我が国が、輸出を主導する企業と業種に対する支援に目を閉ざしているという根本的な問題提起である。特に最近、政府と
政界が無理に価格割引を勧めて、大企業-中小企業同伴成長圧迫や中小企業適合業種選定など、全方面で大企業を追い詰める
勢いが続けば、究極的に韓国経済が動揺するだろうという声も大きくなっている。

 ある大企業関係者は“イ・ゴンヒ会長が昨年経営に復帰する時、‘10年以内に三星を代表する事業が消えるだろう’と話したが、
これは韓国を代表する事業にも適用される話だ。政治家はグローバル競争がどれくらい激しいのか、ここで押されれば国家が
どうなるのかに対する危機意識がないようだ”と話した。

○LCDで見た競争国の企業支援‘戦争’
 比較的産業構造が固定化されたアメリカ、ヨーロッパと違い、東北アジアは相変らずジェットコースターをほうふつさせる程の
経済圏域だ。最大内需市長を持つ中国、‘失われた10年’を挽回しようと企業支援に腕をまくりあげた日本、‘チャイワン(チャイナ+
台湾)’蜜月を通じて韓国企業を押し出している台湾。この3国の共通点は、政府が主力業種と企業を組織的に支援していると
いう点だ。

 LCD市場を少しだけ覗いて見れば、競争国が戦争を彷彿させるほど企業を支援する現況を識別することができる。我が国を
情報技術(IT)強国に上らせた原動力のLCDをめぐり、日本、中国、台湾は韓国を捉えるため、政府と経済界が一つになって
総力戦を広げている。日本と中国政府は大型TV用LCDパネルでは、すでに確固たる優位を占めている韓国および台湾と競争は
しにくいと判断して、携帯電話などに使われる中小型LCD生産業者を集中支援している。特に日本は‘規模の経済’のために政府
傘下の産業革新機構を通じて、東芝、ソニー、日立の合併法人設立に2000億円(約2兆6400億ウォン)を支援しようとしている。

 台湾政府は、ディスプレイと半導体を集中育成するために天文学的な予算を使う一方、台湾企業と日本業者の合併を誘導して、
中国企業の資本参加まで公式許容した。昨年北米を除く最大LCD市場になった中国は、外国製LCD TVに関税を払わせることに
よって、外国企業が関税を回避しようとするなら最初から中国に現地法人を設立する方が良いという信号を与えて、LCD生産
中心に浮上している。電子業界関係者は“周辺競争国の動向を見れば、LCD産業が企業主導次元を越えて国家主導型体制に
変わるようだ”と話した。

(2/3) つづきます
477日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 08:16:31.43 ID:8SWd3ZT9
支援
478日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 08:16:58.67 ID:8SWd3ZT9
支援
479蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/04(月) 08:17:07.47 ID:vHIPwFPU
>>475,476 つづきです

○‘自動車、精油、科学’にも同じ危機がくる
 産業界は他の輸出業種にも、‘第2のLCD危機’が近づくことがあると憂慮している。専門家は我が国の輸出を導く、いわゆる
‘車・化・精’、すなわち自動車、石油化学、精油業種でもLCDと同様の現象が醸し出されていると指摘した。

 三星経済研究所によれば、現在の中国の自動車技術力は我が国を100とすると、93でやや劣っているが、電気車だけで見ると
105とわが国を上回った。中国政府は昨年、‘エネルギー節約および新エネルギー車産業発展計画’を通じて、2020年までに
電気車普及500万台を目標に17兆ウォン程度を投じると明らかにしていて、技術格差はさらに広がるものと見られる。中国政府が
‘2015年まで国内ブランド車比率を50%以上に高める’という計画をたてて、私たちの自動車業者の輸出はさらに萎縮すると展望
される。

 市場変化速度が遅い方の精油、石油化学業種も安心できない。私たちの精油業者の輸出競争力は現在ではアジア圏最高だ。
しかし精油企業は、政府が今のように市場経済秩序を無視した値下げ圧力などを加えれば、長期的に競争力が落ちるほかは
ないと指摘する。ある精油業者関係者は“精油業の営業利益率は2〜3%水準に過ぎないが、精油企業は輸出先導企業という
使命感で何兆ウォンもかけて設備投資を継続する。政府が‘精油会社が暴利をむさぼる’という偏見を持って価格引き下げを
強要すれば、技術開発や資源確保の余力がなくなりグローバル市場で淘汰されるほかはない”と話した。

 産業界では、政府が企業の経営支援をマクロ的に設計しなければならないという要求が出ている。新成長動力など新しい産業を
探すことに重点を置いて、‘すでに優位にある産業’を冷遇しているという指摘だ。知識経済部は新成長動力10大テーマに、新薬、
ソフトウェア、新エネルギーなど特定分野を定めて予算支援を集中しているが、我が国輸出5大品目の半導体、船舶、自動車、
LCD、石油製品に対する支援は殆どない。これら品目はその場は流行が過ぎた商品のように見られるが、数十年間私たちの経済を
導いていく原動力であることに変わりはない。

(3/3) 以上です
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 346won【貧成長動力】
480日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 08:18:16.45 ID:z3SSiNYl
支援
481日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 08:19:03.81 ID:S3am8dvg
>>475
>中国、日本、台湾政府は韓国LCD産業に追いつくために政府次元で保護障壁を高めて

日本、何かやりましたっけ?DRAMはやったと思いますが
482日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 08:22:43.90 ID:S3am8dvg
>>476
>産業革新機構を通じて、東芝、ソニー、日立の合併法人設立に2000億円

これのことか。大型パネル作ってるとこじゃないから別の引き出しに入れてた
483< `∀´ > :2011/07/04(月) 08:28:33.38 ID:SQoSSNG0
>>482
「支援」たって融資・出資だろ。
ソニー・日立などが相手なら国は取りっぱぐれはない
484蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/04(月) 08:53:53.45 ID:vHIPwFPU
外換銀労組、賃金引き上げには黙っていて今になってローンスターに食い逃げ云々する資格あるか 【朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2011/07/04/2011070400210.html?news_Head1
外換銀行労組の二重性

 "率直に言って、外換銀行労組はローンスター食い逃げ云々する資格がありません。"(A都市銀行役員)

 金融当局の警告にもかかわらず、外換銀行大株主のローンスターが5000億ウォン近い配当金を手にすることになり、高額
配当論議が再点火される中で、最近の金融業界では外換銀行労組の'二重性'を批判する意見が少なくない。今までローン
スターの高額配当に沈黙してきた外換銀行労組が、今になって'ローンスター食い逃げ'を主張するのは、つじつまが合わない
ということだ。

 ソウル地方雇用労働庁関係者は3日、"ローンスターが外換銀行を取得した2003年11月から今まで、外換銀行で労使紛争
申告が届けられたことはただ一件もなかった"と話した。この関係者は"外換銀行労組が、賃金や勤労条件に不満を持って、
使用側と争ったことがなかったという意味"と説明した。

▲外換銀行労組が5月12日、汝矣島(ヨイド)金融委員会の前でローンスターの外換銀行売却に反対する集会を行っている。

 ハナ金融が外換銀行引き受けを宣言した昨年11月直前まで、外換銀行労組は大株主のローンスターと友好的な関係を維持
してきたことが分かった。外換銀行労組員でないある幹部級行員は"銀行界で最低レベルだった外換銀行員の賃金が、ローン
スターが取得してから数年で銀行界最高に上昇した"として、"行員の立場では大株主に反感を持つ理由がないではないか"と
話した。正規職男性行員の場合、年俸が9000万ウォン台で他の銀行より1000万ウォン程多いと伝えられた。ローンスターはまた、
労組と不必要な摩擦を避けるために、行員人事でも労組側の意見を数多く反映したと伝えられた。

 金融業界高位関係者は、"IMF外国為替危機時に公的資金を受けた他の銀行は、一律的に30%の定員を削減したが、外換
銀行はコメルツバンクの投資を受けて構造調整を免れた"として、"SC第一銀行は貴族労組だというが、構造調整という苦痛を
味わわないうえに賃金も銀行界トップの外換銀行労組こそが本当の貴族労組だ"と話した。

 これに対して外換銀行労組は、"ローンスターとこれまで対話がうまくいっていたので、労組が無条件闘争する必要はない
ではないか"と話した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <ひがみ?
485蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/04(月) 08:54:26.45 ID:vHIPwFPU
486日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 09:12:55.19 ID:z3SSiNYl
支援
487< `∀´ > :2011/07/04(月) 09:18:10.55 ID:SQoSSNG0
>>484
妬み、でしょうね。
かの国の根本思想のひとつ。
488蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/04(月) 10:33:00.90 ID:vHIPwFPU
日本、韓-EU FTAに'憂慮..非難..ため息' 【アジア経済 東亜エコノミー】
http://economy.donga.com/total/3/01/20110704/38523037/1
'競争力低下に対する憂慮と政府失策に対する非難、そしてため息'
 7月1日の韓-EU FTA(自由貿易協定)発効に対する、隣国日本の国内世論が尋常でない。特に電子や自動車など両国が
激しく正面対立した部門で競争力低下を憂慮する中で、日本政府の安易さを非難する声も高まっている。
 
 4日KOTRAによれば、日本経済新聞と朝日新聞などは最近韓-EU FTA発効を大々的に報道して、日本経済に及ぼす影響を
集中的に眺望した。KOTRA関係者は"日本経済団体が主催する関連セミナーも最近どんどん増えている"として、"日本が最も
敏感に反応するのは、韓国と競争が激しい電子と自動車部門"と話した。

 日本国内世論は、韓-EU FTAによりヨーロッパ市場で韓国車シェアが一層拡大することを憂慮している。今年ヨーロッパ自動
車市場は前年より2.7%下落した1340万台規模と予想される中で、現代起亜車は2011年1〜5月まで4.7%(28万3506台)を記録して
トヨタ(25万6935代)を抜いてアジア最高ブランドにのぼった。

 こうした状況で関税撤廃で価格競争力が高まれば、両国間格差はより一層大きくなるというのが日本内部の指摘だ。今でも
現代車i20(排気量1200t)のドイツ市場価格はトヨタ ヤリス(1000t)より175ユーロ(約27万ウォン)安い。さらに10%の中・大型車
関税が3年以内に撤廃されれば、ジェネシスやエクウスなど大型車の攻勢も強化されて、日本車が持っているプレミアム イメー
ジが弱まる可能性も排除することはできない。

 電子部門でも競争優位を占める韓国産製品の上昇の勢いを憂慮する声が高い。1分期のヨーロッパ市場LCD TVシェアを
見ると、三星電子32.9%、LG電子18.0%、フィリップス13.6%、ソニー12.5%と、韓国産製品が50%以上を占めた。価格も韓国産が安い。
40インチLCD TVのフランスでの小売り価格は、三星製品が11万円(約145万ウォン)でパナソニック製品より1万円(13万ウォン)
程度低い。ここに14%の関税引き下げ恩恵を適用すれば、三星製品は10万円(132万ウォン)以下に下がり、日本製品は事実上
競争力を喪失するというのが日本マスコミの指摘だ。

 日本政府の一歩遅れた通商開放政策もまないたに上がった。日本経済新聞は"ヨーロッパとFTAが締結されない状態が持続
する場合、ヨーロッパ市場でシェアを喪失して、今まで努力して積み重ねた高品質ブランド価値もますますかすんでくるだろう"と
政府の生ぬるい対応を叱責した。

 KOTRA関係者は"日本国内の世論が強硬になっていることで、政府の対応戦略もはやくなる可能性が高い"として、"韓国
企業は韓-EU FTAの早期効果を狙いながらも、日本企業と提携してヨーロッパ市場を拡大することにも集中する必要がある"と
助言した。
489日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 10:35:56.19 ID:L1Kzx1+Y
単に韓国の市場破壊戦略で一者では利益がでなくなって合弁でやるしかない状況になっただけ
最終的に自分達も苦しめる事になるのは考えるまでもないのに後先考えない韓国が馬鹿なだけだろ
490日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 10:43:20.36 ID:z3SSiNYl
支援
491< `∀´ > :2011/07/04(月) 10:46:25.68 ID:SQoSSNG0
口蹄疫にFTA、韓国農業壊滅フラグ。
貿易で利益稼げなくなったら北朝鮮並か
支援
492蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/04(月) 11:27:15.72 ID:vHIPwFPU
韓銀・金融監督院、SC第一銀行緊急流動性点検 【アジア経済 東亜エコノミー】
http://economy.donga.com/total/3/01/20110704/38525015/1

 SC第一銀行のゼネストが長期化する兆しを見せていることから、金融当局が'流動性ショック'に備えるために資金状況緊急
点検に出た。

 4日金融業界によれば、韓国銀行はストライキ長期化で発生する流動性離脱の可能性に備えて、最近随時点検に突入した。
必要により韓銀転売条件付き債券(RP)や、資金余裕がある大型銀行のコール資金供与等を通して流動性支援に出る方針だ。
これに対して韓銀関係者は"SC第一銀行の場合、まだ短期余裕資金が充分にあり、大量預金引き出し事態の兆候もなく、大きな
問題はないと調査された"としながらも、"場合により点検程度を高めるだろう"と話した。

 韓銀は中央銀行として、資金梗塞に直面した都市銀行が保有中の国公債、通安債などを担保としてRPを発行し、流動性を
支援する。この時の金利は韓銀総裁が決めるが、通常は資金悪化による貸し出しであることから市中金利より低い。これと共に
資金に余裕がある大型銀行がコール資金を供与するように誘導して、該当銀行の流動性を安定させることができる。

 韓銀は2000年2月、国民銀行と住宅銀行合併にともなうストライキと、2003年6月の朝興・新韓銀行合併ストライキ時にも、流動
性補強に出たことがある。大規模預金引き出し事態が発生した2003年、特別対策班を構成して運営した韓銀は、朝興銀行に
2兆ウォンのRPを支援するとともにコール資金供与も動員した。国民銀行ストライキ時にも他行を動員して流動性を支援した。

 金融監督院も、SC第一銀行ゼネストが一週間を過ぎた中で、顧客大規模預金引き出し(バンクラン)等もしもの事態に備える
ために、検査人員を本店と電算センターに急派した。金融監督院常時監視チームの調査役は、"本店と電算センターに検査役
各二名を派遣し、現場監視人員は別に一日8支店を巡回して預金状況と窓口の雰囲気を把握している"として、"ストライキ開始
初日に預金残高が微小に減ったが、意味を付与するほどの水準ではない"と話した。

 金融監督院はSC第一銀行労使対立が悪化する場合、検査人員を増やして先制対応することができるように措置する予定で、
バンクランが表面化すれば、韓国銀行と協力体系を構築して流動性早期支援方案を出す方針だ。同時に電算センター員の
ストライキ加担、労組執行部コンピュータ・ネットワーク掌握など緊急事態に備えて、電子金融監督規定にともなう遵守事項
履行可否を綿密に点検する計画だ。金融監督院電子金融監督規定施行細則は、ITシステム障害、稼動中止など緊急状況に
備えてバックアップ施設構成、方法および正常復旧手続きを施行して、ハッカーなど侵入探知システムを設置する場合には
監督院長認証装備を使うようにしている。
493日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 11:28:51.40 ID:z3SSiNYl
支援
494蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/04(月) 11:51:58.29 ID:vHIPwFPU
貯蓄銀資本拡充ために公的資金造成 【聯合ニュース 東亜エコノミー】
http://economy.donga.com/total/3/01/20110704/38525789/1
5日から貯蓄銀85行同時経営診断実施
9月末まで営業停止せず、今後適正な時期の是正措置も限定的

 貯蓄銀行資本拡充のために公的資金が造成される。これに伴い、貯蓄銀行業界に対する政府の経営診断結果が出る9月末
までは、不良を理由にした営業停止措置が原則的に猶予される。

 金融委は4日、このような内容を骨子とした貯蓄銀行経営健全化推進案を発表した。金融委は5日から、金融監督院と預金
保険公社、会計法人の340人余りで経営診断班を構成して、貯蓄銀行85行の国際決済銀行(BIS)基準自己資本比率と資産
健全性分類などを点検することにした。

 金融委は経営診断の結果、BIS比率5%を維持できると予想される正常貯蓄銀行に対しては金融安定基金を作り、償還優先
株などの形式で資本拡充を支援する方針だ。金融安定基金は世界金融危機当時、政府が金融機関に対する先制的な資金
支援のために設置根拠を用意した公的資金だ。正常な金融機関に対して公的資金が投入されるのは今回が初めてだ。

 キム・ジュヒョン金融委事務局長は、"公的資金特別法上金融安定基金は公的資金に含まれるが、政府保証がない債権を
発行して基金を作る予定なので国民負担はないだろう"と説明した。金融安定基金の造成規模と支援時期などはまだ決定され
ていない。金融委は償還優先株などの形式で資本拡充を支援した貯蓄銀行に対しては、モラルハザード防止のために増資、
配当・役職員給与制限、経営監視員派遣など、大株主の自助努力を要求する方針だ。

 これと共に金融委は、9月下旬の経営診断結果発表までは過度な預金引き出しにともなう流動性不足など、やむをえない場合
などを除いては、不良を理由として営業停止措置を賦課しないと明らかにした。キム局長は"現在も自助努力をしているが、
結果により(9月下旬以前でも)適正な時期に是正措置が賦課されることがある貯蓄銀行は1行程度"として、"とても小さいところ
なので、事実上無視してもかまわない"と付け加えた。

(1/2) つづきます
495蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/04(月) 11:53:14.32 ID:vHIPwFPU
>>494 つづきです

 特に金融委は、経営診断の結果、経営改善勧告対象になるBIS比率が5〜3%に該当しても、最長6ヶ月間の正常化機会を付与
して、経営改善要求対象である3〜1%に該当する場合は最長1年まで時間を与えることにした。また経営改善命令対象である1%
未満に対しては、貯蓄銀行が提出した経営正常化計画を評価した後、3ヶ月間適正な時期是正措置を猶予する。

 キム局長は、"BIS比率が1%未満に落ちた貯蓄銀行の中で、借金が資産超過していて経営評価委員会の承認を受けることが
できない場合に対してだけ適正な時期に是正措置が賦課されるので、営業停止対象は限定的"として、"1〜2行かもう少し論議に
なるかも知れない"と明らかにした。しかし金融委は、自助努力を通じても正常化が難しい貯蓄銀行に対しては、預金保険を通じて
迅速で透明に整理する方針だ。

 金融委は'貯蓄銀行構造調整特別アカウント'を通じて構造調整に必要な財源を調達するものの、追加で財源が必要な場合には
国会と協議して特別アカウント運営期限を延長するなどの対策を用意することにした。金融委はまた、貯蓄銀行構造調整過程で
預金者の不便を最小化するために、貯蓄銀行営業停止時には預金者が仮支給金と預金担保貸し出しを通じて手にすることが
できる元金の金額を、2千万ウォンから4千500万ウォンに拡大した。元金を請求できる時期も営業停止2週間後から4営業日後に
操り上げた。

 また、低信用・低所得階層で資金調達が困難にならないよう、美少金融の年間支援限度を拡大して、庶民金融会社の日差し
ローン取り扱い拡大を誘導することにした。また信用保証基金と技術信用保証基金の特例保証を延長して、中小企業銀行経営
安定資金を、一企業あたり3億ウォン以内で追加支援することにした。

 金融委関係者は"貯蓄銀行業界を軟着陸させる今回の経営健全化案が施行されれば、業界が堅実に発展できる基盤が用意
されて、市場の不安も早期に解消されることになるだろう"と話した。

(2/2) 以上です
496日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 12:02:15.95 ID:z3SSiNYl
支援
497蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/04(月) 13:26:46.34 ID:vHIPwFPU
中企"さじ置くところなのに..." 【アジア経済 東亜エコノミー】
http://economy.donga.com/total/3/01/20110704/38527531/1
http://economy.donga.com/IMAGE/2011/07/04/38527464.2.jpg
原材料物価指数と中小企業展望指数

原材料価格上がり内需は沈滞、作るほど損害
政府は同伴成長にだけ神経、現場では疎外感

 安山のある原皮加工メーカーA社は最近、工場をほとんど動かせずにいる。羊革の輸入価格が昨年に比べて二倍近く
上がり、加工原料の大部分も価格が大きく上がったためだ。会社関係者は"注文自体が減ったので、原価が高くなったと
納品価格を上げるなど思いもよらない実情"として、"作るほど損害が増えている"と話した。

 仁川の家具業者B社社長は、"取り引きしていた公共機関が予算を最初からなくしたうえに、それなりに残っていた需要も
大企業が持っていって、今年持ちこたえられるか心配になる"と話した。この会社では不良在庫が最も大きい問題だ。景気が
悪化すると判断して年初から生産計画を減らして備えていたが、注文量が非常に不足して在庫が山になっている。

 中小企業景気が回復する兆しを見せないでいる。下半期も否定的展望一色だ。原材料価格の高空行進と、低迷した内需
景気のせいだ。中小企業支援政策がちぐはぐなのも問題だ。皆の関心が'同伴成長'に傾いていて、現場の疎外感は大きく
なって行く。

 チョ・ユヒョン中小企業中央会政策開発本部長は、"日本の地震で反射利益を得た一部業種を除いて、下半期も業界状況が
大きく良くなることはないだろう"として、"特に零細事業者など内需が中心であるところは、その程度がもっと深刻なこともある"
と話した。

◆原材料+内需沈滞…生き返るきっかけがない
 数年間続く原材料価格の高空行進は、中小企業を苦しめる主犯だ。韓国銀行によれば4月の原材料物価指数は1年ぶりに
14%上昇した。流動性に余裕のない中小企業としては、原材料支出が高まるほど生産に圧迫を受けるほかはない。個別項目で
見ると、体感上昇幅はより大きくなる。例えば段ボール原材料の廃紙価格は、昨年4月の1トン18万ウォンから、最近では25万
ウォンまで38.8%上昇した。業界関係者は"原材料価格を納品単価に反映できなければ、組合次元で単価調停権を推進する
ほかはない"と話した。

(1/2) つづきます
498蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/04(月) 13:27:19.40 ID:vHIPwFPU
>>497 つづきです

 緩まない財布の紐も困難の原因だ。民間消費成長率は昨年第3四半期の3.6%をピークに、今年1分期まで下落傾向を続けて
いる。なんとか物を作っても以前ほどには売れない。最近中小企業中央会が調査した7月の中小企業景気展望指数は、基準
値(100)にも至らない93.6と現れた背景だ。

 原材料価格上昇と内需沈滞による苦衷は、特に企業規模が小さいほど、原材料依存度が高い業種であるほど、深刻な影響を
受ける。中小企業中央会が調査した企業実績指数によれば、小企業(5〜49人)と中企業(50〜299人)の6月実績指数はそれぞれ
86.2と96.3を記録した。

 ホン・ソンチョル中小企業研究院研究員は、"原材料価格が上昇していることで中小企業の生産費負担が増え、インフレー
ションにより実質所得が悪化して、中小企業サービス景気は実際の予想よりさらに鈍化する可能性が高い"と展望した。

◆同伴成長も良いが…
 このような状況のため、政府も問題解決のためにさっさと出ることができない姿だ。海外原材料価格を政府が統制できない
ばかりか、凍りついた内需市場を短期的に解くことができる案にも課題が少なくないためだ。中小企業が強く事情を訴えること
ができないのもそのためだ。

 中小企業界の話題が'同伴成長'であっても、現場では流れる雲をつかむようなものだという指摘もされている。繊維製品を
輸出するある中小企業代表は、"趣旨には共感するが原材料需給と同じく、直ちに皮膚で感じる問題に対しては、政府が手を
出しかねているようだ"と話した。

 中小企業庁が最近、ヨーロッパ連合との自由貿易協定(FTA)が発効される直前、あたふたと中小企業支援策を出したのも
代表的な事例だ。手袋などを直接製造販売するある中小企業社長は、"作る製品の特性上、大企業と直接取り引きすることが
ない"として、"同伴成長は重要なことではあるが、私たちのように大企業と直接取り引きしない中小企業がはるかに多いだけに、
業界全般を見渡す鋭い洞察力が必要だ"と話した。

(2/2) 以上です
★見出しの訳が・・・
499日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 13:29:14.53 ID:L1Kzx1+Y
4
500日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 13:33:04.50 ID:z3SSiNYl
支援ついでに

当スレでは随時次スレのスレタイを募集中です

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 346won【xxxxxxxxxxxxxxx】

この書式に則ってくださるとありがたいです
501日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 15:27:19.61 ID:CRURP8+z BE:1102508238-PLT(15161)
江華(カンファ)海兵隊所草(ソチョ)で銃器乱射..3人死亡(3報)
聯合ニュース|キム・クィグン|入力2011.07.04 13:21 |修正2011.07.04 13:53 |
http://media.daum.net/politics/dipdefen/view.html?cateid=1068&newsid=20110704132116529&p=yonhap

キム某上等兵、内務班で銃器を乱射..ケガ人2人以上

(ソウル=聯合ニュース)キム・クィグン記者=海兵隊2師団の江華島(カンファド)海岸所草で、4日の午前11時50分頃、
キム某上等兵が銃器を乱射した事で、副士官など3人が死亡し、兵士3名が負傷したと軍関係者が明らかにした。

軍の関係者はこの日に"銃器を乱射した兵士の身柄は該当部隊で確保した"とし"死亡者は下士と上兵、一等兵など
3人で、ケガ人は上兵2人と二等兵1人"と話した。

彼は"犯人は所草の内務班で銃器を乱射し、彼も軽傷を負った"とし"ケガ人は応急措置をした後、江華病院に移送された"と伝えた。

海兵隊は事故調査班を構成して現場に投入、正確な事件経緯を調査中だ。


※本日、初チェック記事が速報でこれとは…orz
502日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 15:32:25.20 ID:z3SSiNYl
支援
503日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 15:43:36.81 ID:CRURP8+z BE:2205015168-PLT(15161)
[診断、パク・ジェワン経済チーム] MBノミックスの転換を導く彼らは誰?
朝鮮ビーズ|チョン・ウォンソク記者|入力2011.07.04 08:01 |修正2011.07.04 14:41 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20110704080116453&p=chosunbiz

今回の下半期の経済政策方向を置いて、'MBノミックス'の枠組みが変わったという評価が多い。 '低金利・高為替レート・高成長'を
軸にするマクロ政策の基本枠組みが変わったためだ。 イ・ミョンバク政府の核心理論家中の1人のパク・ジェワン長官が、こういう
基調を導いてより一層注目されている。

http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201107/04/chosunbiz/20110704144139885.jpg
↑左側からキム・テギ大統領府経済首席、イム・ジョンリョン企画財政部次官、カン・ホイン財政部次官補、ユン・ジョンウォン財政部
政策局長'

MBノミックス'はイ・ミョンバク政府の経済政策基調だ。 本来は747経済(7%成長・国民所得4万ドル・世界7大経済大国)と減税政策など
が核心政策目標であった。 カン・マンス産銀金融会長が大統領選挙キャンプ時期から整え、当選者の引継ぎ委員会時期に骨格を作った。
当時、現職官僚としては世界銀行の常任理事であったチェ・チュンギョン現知識経済部長官が政策の樹立過程に参加した。 彼は昨年に
大統領府経済首席で、MBノミックスを陣頭指揮した。

パク・ジェワン長官は当時の業務引継ぎ委員会に参加したりしていたが、規制革新TF(タスクフォース)を受け持っており、経済政策の
立案とは距離があった。 イ・ミョンバク政府核心の理論家のパク長官が"私がMBノミックスを作ったのではない"とたびたび話すのは
このためだ。

パク・ジェワン長官が高成長基調を下すことができたのには、成長優先主義に偏った毛皮(旧財務部)が主要政策決定ラインから抜け出た
のに力づけられたことがある。

初代企画財政部長官に続き、大統領経済特別補佐官兼国家競争力強化委員長を引き受けたカン・マンス委員長は、去る3月に産銀金融
持株会長に移った。 去る今年のはじめまでは、韓国銀行の金利の引き上げ動きに強い不満を現わしたと伝えられた。 カン・マンス会長
の分身といえるチェ・チュンギョン長官は、昨年の年末に知識経済部長官へ席を移し、マクロ政策決定ラインから抜け出た。 彼は昨年の
年末に財政部が'5%の成長・3%の物価'を今年の経済目標として決めるようにするのに影響力を及ぼしたと伝えられた。

(1/2)続きます。
504日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 15:44:25.33 ID:z3SSiNYl
支援
505日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 15:44:53.13 ID:CRURP8+z BE:551253762-PLT(15161)
>>503の続き

毛皮息子(旧財務部)が抜けた場所にEPB(旧経済企画院)出身のキム・テギ主席(行政試験22回)が入ってきた。 キム・テギ主席は
安定成長を強調する代表的な安定論者と知らされた。 '分配を通した均衡成長'をモットーに掲げたノ・ムヒョン政府で、大統領府
経済政策秘書官を歴任した。 前政府と現政権で大統領府の勤務を経験した珍しいケースだ。

事実官街ではチェ・チュンギョン長官が首席席から出て、キム・テギ主席が入ってきたことを'成長'中心政策基調の調整が始まった
と見る見解が多い。 政府で'物価の安定が最優先目標'という話が出たのも、キム主席が大統領府に入ってきた後からだ。

マクロ政策生産過程の責任を負うイム・ジョンリョン財政部1次官とユン・ジョンウォン経済政策局長(行政試験27回)は旧財務部出身
だが、成長中心政策よりは安定をさらに好む人物と知らされた。

イム次官はカン・マンス長官在任の時に行われた'油類税払い戻し'措置に最後まで反対したことが伝えられた。 消費景気を短期的には
扶養するのに効果的だが、効果が一回的で資源配分の歪曲が起きるという理由からだ。 ユン局長も、やはりユン・ジュンヒョン前長官
の核心側近として'柔軟なマクロ経済運用'という2期経済チームの政策路線を作った主役に選ばれる。 IMFに長く勤めたために、安定
中心のマクロ政策運用を好んでいると伝えられた。 今回の下半期の経済政策方向で'社会安全網の拡充'などが、主要政策課題に
上がってくるのに大きい役割をした。

EPB出身のカン・ホイン次官補(24回)も経済構造の先進化などに関心を持っている。 イム次官とカン次官補、ユン局長はノ・ムヒョン
政府時期の2003年から2006年の間、マクロ政策を総括する総合政策課長の席をひきつづき譲って受けた間柄だ。

課長級ではパク長官就任以後には、雇用・福祉政策の比重が大きくなった事で、財政部のイ・オクウォン人材政策課長(35回)と、
キム・ジョングァン社会政策課長(36回)に対する注目度が大きくなっている。 この他にも先物為替ポジションの縮小など外国為替
健全性政策を主導している、キム・イテ国際金融課長(36回)もスポットライトを浴びている。

(2/2)以上です。
506日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 15:52:08.72 ID:z3SSiNYl
支援
507日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 16:05:58.80 ID:CRURP8+z BE:2205014786-PLT(15161)
キム・ジュンギュ総長辞任…"責任はひとりで充分"(2報)
聯合ニュース|イ・ウン|入力2011.07.04 14:31 |修正2011.07.04 15:12 |
http://media.daum.net/society/others/view.html?cateid=1067&newsid=20110704143139581&p=yonhap&RIGHT_COMM=R2

総長任期制導入後、10回目の中途辞任

(ソウル=聯合ニュース) イ・ウン、イム・スジョン記者=キム・ジュンギュ検察総長は4日に検警捜査権の調整合意案が検察の意向に反し、
修正されたことに対し責任を負って辞任した。
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201107/04/yonhap/20110704150720652.jpg

キム総長はこの日の午後2時30分にソウル、瑞草洞(ソチョドン)最高検察庁舎8階会議室で、拡大幹部会議を主宰する前記者会見を
持ち"今回の事態は大統領令か法務部令かの問題とみるより、事態の核心は'合意の破棄'にある"とし"約束は守られなければならなく、
ひとまず合意が成り立ったらそのまま履行されなければならない。 合意がこわれたり約束が守られなければ責任が従わなければならない"
という内容の辞任の立場を明らかにした。

キム総長は直接準備した'辞任の弁'を通じ"捜査権合意は検察が大きい決断を下したことだ"とし"合意が破棄されれば破った側に責任が
あるが、誰も責任を負わないために検察総長の私が責任を負うしかないと見る"とした。

彼は引き続き後輩の検事たちに"大きく譲歩した合意まで破棄された現実が悔しいが、謙虚な姿勢で国民の意思を受け入れなければ
ならない"とし"国会の議決は尊重されなければならない"と強調した。

キム総長はまた"すべての責任は検察総長ひとりで充分だ"とし"退任前の検察総長の最後の権限行使として皆様の辞職願と辞任意志を
全て返還する。 本来の業務に専念して欲しい"と話して先月29〜30日に辞意を表明した、ホン・マンピョ大検察庁主調部長をはじめとして、
最高検察庁参謀陣と一部の地方検事たちに辞意をおさめることを頼んだ。

キム総長は"任期がいくらも残っていない状況で辞任することになり後輩には不憫で、大統領が海外出張中である状態でやむをえず
こういう発表をすることになり申し訳ないと考える"として"しかしこれ以上時をのがすことはできない"と率直な心情を表わすこともあった。

(1/2)続きます。
508日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 16:06:50.35 ID:CRURP8+z BE:551254043-PLT(15161)
>>507の続き

キム総長は"現在、最高検察庁中央捜査部をはじめとして全国で進行中の貯蓄銀行関連の不正捜査を徹底的にすることを望む"
として"最後まで捜査し、しまいまで見届けるように願う"と異例的に頼んだ。

キム総長は来る8月19日までの任期をわずか46日残し、辞意を表明することによって総長任期制が導入された以後就任した
16人の検察総長の中で、任期を満たすことができなくて中途辞任する10人目の総長となることになった。

キム総長はこの日の会議が終われば直ちに休暇届けを出し、庁舎を離れた後これ以上出勤せず、退任式は辞表受理後に
持つ予定だ。

これに伴い、法律上職務代行者のパク・ヨンソク大検察庁検事補が、次期検察総長が内定する時まで検察総長の職務の代わりを
することになる。

キム総長はすでに先月29日に去就に対する立場表明をするという意思を明らかにしたが、内外の引き止めで終盤まで苦心を
繰り返してきた。

(2/2)以上です。
509日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 16:15:06.72 ID:z3SSiNYl
支援
510日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 16:38:21.66 ID:z3SSiNYl
韓国経済にwktkするスレです。元は東亜News+の韓国経済wktkイナゴ。
※本スレはsage推奨です。書き込みする際メール欄に"sage"と記入して貰えると嬉しいです。
他テンプレは、>>2-10 あたりへ

まとめサイトwiki:ttp://toanews.info/
同過去スレリスト
ttp://toanews.info/index.php?kako_wktk
ttp://wktklog.web.fc2.com/wktk.html

前スレ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 345won【安物買いのエネ失い】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1309019946/

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その419
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1309692158/
【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 二十五杯目【持込歓迎】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1306427942/

■経済関連姉妹スレ
【wktk】中国経済ワクテカスレ 45元【砂と血で積み上げた経済大国】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1308203868/
【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【客家人に文化の権利の平等を】(実質4NT$)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1263736028/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 15RUB
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1300581025/
【wktk】欧州・EU経済ワクテカスレ 3EUR【欧州危機】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/europa/1277536734/
511日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 16:38:34.73 ID:CRURP8+z BE:689067735-PLT(15161)
'軍の銃器乱射事件'忘れた頃になってまた…なぜ…
ニューシス|オ・ジョンテク|入力2011.07.04 15:58 |修正2011.07.04 16:09
http://media.daum.net/society/nation/metro/view.html?cateid=100005&newsid=20110704155809326&p=newsis&RIGHT_COMM=R6

【ソウル=ニューシス】オ・ジョンテク記者=江華島の海兵部隊生活館(内務班)で、ある兵士が銃器を乱射して4人が亡くなって、2名が負傷
する事件が発生した。 4日午前11時50分頃、仁川の江華郡(カンファグン)、吉祥面(キルサンミョン)海兵隊2師団8連隊某中隊所属の
A上等兵が銃器を乱射し部隊員4人が亡くなり、A上等兵を含む2名が負傷した。 軍の部隊銃器乱射事件は忘れる頃になってから、慢性病
のように炸裂した。 2005年5月19日に京畿道の漣川(ヨンチョン)の陸軍某部隊GP内務班で、キム某一等兵が手榴弾を投げ銃器を乱射して
8人が亡くなるぞっとする事件が発生した。 1990年代中盤には陸軍某部隊で、ある兵士が部隊内食堂で手榴弾を投げ、同僚兵士9人が
ケガする事件もあった。

次は去る1990年代以後、軍の主要銃器乱射事故一覧。
▲1993年4月19日=ソウル、鍾路区(チョンノグ)、明倫洞(ミョンニュンドン)・恵化洞(ヘファドン)一帯で陸軍某部隊所属脱営兵のイム某一等兵、
銃器乱射し数人負傷。

▲1994年10月31日=京畿道楊州郡、皇籍面陸軍の某部隊所属ムン・某一等兵、射撃場で統制官に向かってK2小銃乱射、2人死亡、数人負傷。

▲1996年9月22日=江原道(カンウォンド)、楊口郡(ヤンググン)、東面(トンミョン)陸軍某部隊のキム某二等兵、炊事場および内務班に手榴弾2発
投擲後、小銃20余発乱射、9人重軽傷。

▲1996年9月22日=陸軍某部隊キム某一等兵、食堂で手榴弾投下、同僚兵士9人重軽傷。

▲1996年10月1日=京畿道の華川郡(ファチョングン)陸軍某部隊キム某上等兵、中隊行政班に銃器乱射、同僚兵士3人死亡、1人重傷.

▲1996年12月22日=江原道、江陵市(カンヌンシ)、南浦洞(ナムポドン)近隣のアパート商店街前で陸軍某部隊のキム某大尉、市民に
向かってK1小銃乱射、1人重傷。

▲2005年5月19日=京畿道、漣川郡陸軍某部隊の前方警戒所内務班でキム某一等兵、手榴弾1発投擲後、小銃乱射、8人死亡、2人重傷。

▲2006年8月10日=京畿道、加平郡(カピョングン)懸里の陸軍某部隊、イ某二等兵、同僚兵士2人に実弾発射、1人死亡。

▲2011年7月4日=仁川、江華郡海兵2師団海岸哨所生活館でA上等兵、銃器乱射し4人死亡、2人負傷。
512日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 16:40:58.28 ID:z3SSiNYl
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 346won【不祥事にメアリー】

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 346won【,借り暮らしのウリエッティ】 

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 346won【スペイン発ギリシャ経由韓国逝き】

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 346won【ハナから諦めてる】

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 346won【貧成長動力】
513日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 16:48:17.90 ID:z3SSiNYl
470KB
スレ立て挑戦しましたがだめでした
514なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2011/07/04(月) 16:50:46.87 ID:7fi03A45 BE:699235564-2BP(2345)
ではいきます
少々お待ち下さいませれ
515日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 16:53:09.06 ID:CRURP8+z BE:1470010548-PLT(15161)
為替レート 年の底点更新…2年11ヶ月来最低
マネーツディ|シン・スヨン記者|入力2011.07.04 15:54
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20110704155414116&p=moneytoday

[マネーツディ シン・スヨン記者][3.1ウォン下がった1063.5ウォン、締め切り]

為替レートが5日連続下落した事で、年底点を更新した。 去る2008年8月以後、最も低い水準だ。

4日のソウル外国為替市場でウォン/ドル為替レートは、前日より3.1ウォン下がった1063.5ウォンで取引を終えた。 この日の為替レートは
既存の年底点(終値基準1065.0ウォン)を置き換えたのに続き、取引場で1062.7ウォンまで下がった。 去る2008年の8月22日1062.5ウォン
(取引場で1048ウォン)を記録した後では最も低い数値だ。

ユーロゾーンがギリシャに5次救済金融を提供するように合意し、グローバル ドルが劣勢を見せた点が下落の原因になった。

ギリシャ財政危機が去ったためユーロ貨幣は上がり、リスク回避の心理も緩んだ。 安全資産に選ばれるドル貨幣と日本円貨などが劣勢を
見せた。

ニューヨーク証券市場の強勢影響を受けたコスピ指数も上昇し、為替レートの下落をそそのかした。 域外がドル売りに出た中で銀行圏も
売却優位を見せ、為替レートは取引場で1063ウォンを下回った。

ただし午後場になり、ユーロ貨幣が劣勢に反転した事で、落ち幅を一部戻す流れを見せた。 ユーロ貨幣劣勢反転はS & Pが'、ギリシャが
ヨーロッパ連合と国際通貨基金から借りたお金を返す能力があるのか不確かだ'としてデフォルトの憂慮を出したのに伴ったのだ。

ある市場の参加者は"不確実性が減って売却心理が生き返り、技術的にも売却に出るタイミングの状況だ"とし"国内で為替レートの下落に
友好的な環境が形成されており、下落傾向は続くだろう"と展望した。

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 346won【火病同伴成長半島】
516なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2011/07/04(月) 16:54:04.13 ID:7fi03A45 BE:349617762-2BP(2345)


【wktk】韓国経済ワクテカスレ 346won【不祥事にメアリー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1309765910/
517日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 16:56:10.47 ID:z3SSiNYl
>>516
スレ立てお疲れ様です
518日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 17:17:04.86 ID:CRURP8+z BE:826881629-PLT(15161)
ハイニックス債権団"安くても良いから売れてくれ"
マネーツディ|イ・サンベ|カン・ギョンレ|オ・スヒョン記者|入力2011.07.04 16:23
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100031&newsid=20110704162308585&p=moneytoday

[マネーツディ イ・サンベ記者]外換銀行と政策金融公社など、ハイニックス半導体債権団の中が燃え上がっている。

入札意向書提出締め切り日(8日)が4日先に迫った今でも、まだ公式に引き受け意向を明らかにしたところがないからだ。 ここに半導体
の価格まで下落傾向を見せる事で、展望をより一層暗くしている。 債権団側関係者は"経営権のプレミアムが多くなくても良いから
売れたら良いだろう"と打ち明けた。

4日の関連業界によればハイニックス売却主幹社の産業銀行の引き受け・合併(M & A)室、クレジットスイス(CS)、ウリ投資証券などは、
来る8日にハイニックスに対する入札意向書受付を締め切る予定だ。

債権団はもし一ケ所だけが入札意向書を提出する場合、期間を2週間程度延長し、それでも追加意向者がいない場合、単独応札者を
優先交渉対象者として選定する方針だ。

現在のハイニックスを取得する意向を持っていると議論される所は、現代重工業だけだ。 しかし現代重工業も公式にハイニックス
引き受け戦への参加意思を明らかにしたのではない。 さらに入札意向書提出締め切り日を4日残した状態で、売却主幹社さえ確定
しなかった。 一部ではLG電子、暁星などの入札参加の可能性も議論されるが、これらの引き受け意志が大きくないということを考慮する時、
実現の可能性は高くない。

売却代金が最大3兆ウォンに達するという点が最も大きい負担だ。 去る1日の終値基準としてハイニックスの株価は2万6700ウォン、
時価総額は15兆8104億ウォンだ。 旧株7.5%と新株10%を取得すると仮定する時、新株10%発行にともなう希薄効果を考慮しても
市価だけで2兆5154億ウォンに達する。 ここに20%の経営権プレミアムをのせれば3兆ウォンだ。

(1/2)続きます。

>>516
乙です。
519日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 17:19:20.08 ID:CRURP8+z BE:643130227-PLT(15161)
>>518の続き

実際に本紙がハイニックスの去る5年間の実績を土台に算出した'正常営業キャッシュフロー'(Normalized EBITDA)を活用して推定した結果、
ハイニックスの適正売却価値は2兆1490億〜3兆950億ウォンであることが分かった。

また、半導体産業の特性上、景気の変動に影響を大きく受けるところに周期的に大規模設備投資を要求するという点も、引受け者の
立場では心配事だ。 半導体の不況期には追加増資が必要なこともある。 最近主力DRAM(DDR3 1Gb 128Mx8 1066MHz)の価格が
1ドル下に落ちた事で、このような憂慮はより一層大きくなっている。

これに伴い、債権団はハイニックス売却価格に対する期待値を大きく低くしている。 価格よりは売却を成功させることが急務という判断だ。
特に最大債権銀行の外換銀行の最大株主ローンスターの立場でも、ハイニックスの株式を現金化することが、売却価格を高めて
受け取るのに有利だ。 ハイニックス債権団は外換銀行(3.4%)、ウリ銀行(3.3%)、韓国政策金融公社(2.6%)、新韓銀行(2.5%)等で構成されている。

ある債権団側関係者は"どうせなら競争入札になって高い価格で売れれば良いが、今の状況では経営権のプレミアムなく、市価で
売れさえすれば良いという心情だ"と話した。

(2/2)以上です。

1社も出なかったらどうするのだろう?もう何年も売る売る詐欺で終わっている気が…

終わります。支援ありがとうございました。
520日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 17:23:07.68 ID:z3SSiNYl
おつかれさまでした
521日出づる処の名無し:2011/07/04(月) 17:35:31.29 ID:L1Kzx1+Y
韓国政府の支援込みの実績だし、慢性的な過剰供給状態だから
買収より早く潰れろと思ってるライバルの方が多いだろう
522日出づる処の名無し:2011/07/05(火) 01:28:50.49 ID:ZLPz0p+E
外国為替保有額2ヶ月連続下落
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/07/01/0200000000AKR20110701172200002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)コ・ウンジ記者=我が国外国為替保有額が二ヶ月連続下落した。

4日韓国銀行によれば先月現在の我が国の外国為替保有額は3千44億8千万ドルで前月末より6億ドル減少した。

外国為替保有額は去る4月史上初めて3千億ドルを越えた以後二ヶ月連続減少傾向だ。

韓銀国際局国際総括チーム シン・ジェヒョク課長は"ポンドの劣勢にポンド表示資産の米ドル貨幣換算額が
減ったため"と説明した。

ポンドは6月中2.4%切り下げされた。

シン課長は"市場で英国景気が鈍化しているという認識が拡散したうえに先月末モビン キング英蘭銀行総裁が
ギリシャ財政危機を理由で低金利基調を維持する必要があると明らかにしたのがポンド劣勢の原因になった"と話した。

反面ユーロ貨幣と日本円は小幅強気を見せた。
6月中ユーロ貨幣は0.8%、日本円は1.3%切上げされた。

6月末現在の我が国外国為替保有額構成は有価証券が2千766億8千万ドルで90.9%を占めており、予備据置き金が
222億2千万ドルで7.3%、国際通貨基金(IMF)特別引き出し権(SDR)が35億8千万ドルで1.2%、IMFポジションが
19億2千万ドルで0.6%を占めた。

この中有価証券は6月中36億ドル増えたし予備据置き金は42億3千万ドル減った。 SDRとIMFポジションは各々
2千万ドル、1千万ドル増加した。

金は8千万ドル(0.03%)で前月と同じだった。
5月末基準我が国外国為替保有額規模は世界7位を維持した。

1位は中国で日本、ロシア、台湾、ブラジル、インドがその後に続いた。
523日出づる処の名無し:2011/07/05(火) 01:30:03.16 ID:ZLPz0p+E
"低所得層所得地位上昇希望減っていく"
都市勤労者所得移動性ますます鈍化低所得層貧困脱出率も持続的に減少
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/07/03/0200000000AKR20110703053700017.HTML
ttp://img.yonhapnews.co.kr/etc/inner/KR/2011/07/03/AKR20110703053700017_01_i.jpg
ttp://img.yonhapnews.co.kr/etc/inner/KR/2011/07/03/AKR20110703053700017_02_i.jpg
ttp://img.yonhapnews.co.kr/etc/inner/KR/2011/07/03/AKR20110703053700017_03_i.jpg

(ソウル=聯合ニュース)キム・サンフン記者=所得分配の不平等の中に所得の側面で都市勤労者たちの身分移動率
がますます鈍化して低所得層の貧困脱出率も持続的に減少しているという研究結果が出た。

韓国保健社会研究院カン・シンウク研究委員は'保健福祉イシュー&フォーカス'の最新号に掲載した"'所得移動性
の変化推移'題報告書で1990年以後2008年まで統計庁都市家計調査資料を連結して都市勤労者所帯の所得移動性変化
を調べた結果所得不平等が固定化することが明らかになったと明らかにした。

彼は市場所得を基準として全体都市勤労者所帯を10分位で分けた後所得分位間移動を'所得地位の変化'で定義して
各分位別変動性(所得地位上昇と下落)を分析した。

その結果年平均所得分位変動確率は1990〜1997年64.3%に達したが、1998〜2002年には62.9%に減ったし、
2003〜2008年には57.7%に減少した。

収入の地位が2ランク以上変動した世帯の割合も28.1%(1990〜1997年),25.7%(1998〜2002年),21.6%(2003〜2008年)
で同じ軌跡を描いた。

特に2003〜2004年61.9%であった所得分位移動性は2004〜2005年57.7%に50%台に落ちたし、2005〜2006年59.4%に
一時的上がる兆しを見せたが、2006〜2007年55.5%、2007-2008年53.9%に急激な下落傾向を見せた。

2人以上非農漁家世帯の所得移動性も2003〜2004年26.5%、2004〜2005年25.2%、2005〜2006年24.1%にゆるやかな
下落傾向を見せて2006〜2007年には大幅に落ちて19.0%を記録した。 2007〜2008年には18.8%まで低くなった。

1/2
524日出づる処の名無し:2011/07/05(火) 01:32:03.50 ID:ZLPz0p+E
>>523

カン研究委員は"都市勤労者所帯の所得階層間移動実態を見れば1997年外国為替危機直後階層間移動性が多少上昇して、
2003年以後また下落傾向で背を向けながら最近では1990年代初期に比べて鈍化した姿"と診断した。

さらに1997年外国為替危機以前時期と2003年以後時期を比較すると階層別所得移動様相に克明な差が存在する。

すなわち中上流層は外国為替危機以前に比べて2003年以後階層上昇比率が高まった。 反面、貧困層と中下層は
階層上昇比率が減って反対に階層下落比率が高まった。

カン研究委員は"貧困層の階層上向き移動比率は速いテンポで減ったし中下層の場合、階層下落比率が最もはやく
増加した。 これは所得移動性低下の効果が特に低所得層に集中したことを見せること"と解釈した。

所得移動性低下とともに貧困脱出率も2000年以後持続的に低くなる傾向だ。 ただし、毎年新しく貧困層に進入した
世帯比率を意味する貧困進入率は2005年以後減少傾向とカン研究委員は説明した。

カン研究委員は"最近私たちの社会の所得分配が不公平になったとのことは多くの研究を通じて指摘されたこと
があるが、特定時点の不平等が深化したとしても所得地位が低い個人に所得地位が高くなりえるという希望が
あるならば問題はあまり深刻でない"としながら"しかし反対に自身の世代あるいは子供世代で所得地位が高まる
可能性がないならばこれにともなう喪失感は階層的違和感を育てて社会統合を阻害するだろう"と憂慮した。

彼は引き続き"すべての所得階層の階層上昇確率を高めて下落確率を減らすことが理想的だが、これは現実的に
容易でない。 したがって特定集団の所得移動性に対して政策的介入を集中することが望ましい"として"こういう
側面で最も優先的に政策対象にならなければならないのは貧困層進入を防止して貧困脱出を促進すること"と提案した。

2/2
525日出づる処の名無し:2011/07/05(火) 01:47:33.93 ID:ZLPz0p+E
"物価安定、最優先政策課題..金利引き上げ必要" [金融研]
連合インフォマックス | 2011-07-04 07:48
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002035041&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20110704&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) ファン・ビョングク記者 =
 韓国金融研究院は韓国の経済の最も緊急な政策課題に物価安定を挙げて、これのために下半期に
漸進的な金利引き上げ基調を維持する必要があると注文した。

 パク・ジェハ金融研究員選任研究委員は4日’下半期韓国の経済の不確実性要因と政策対応方向’
報告書で"最近、対内外経済条件の不確実性が大きくなっている"として"政府は下半期政策基調の
焦点を経済各部分の安定基調確立に置いて、韓国の経済の弱点解消のために先制的に対応しなけ
ればならない"と明らかにした。

 パク選任研究委員は"最も緊急な課題の物価安定のためには下半期にも段階的な金利引き上げ
基調を維持しなければならない"として"適切な水準の金利引き上げは物価安定だけでなく新規貸し
出し需要抑制を通じて家計負債問題にも効果があるだろう"と推定した。

 彼は"ただし、家計負債がすでに大きく増加した状況で、金利引き上げはやむをえず負債償還負担
を増大させて、すでに沈滞状態の不動産市場をより一層萎縮させる事ができる"として"引上げ幅と
引き上げ時期等に関して慎重な考慮を経て施行しなければならない"と指摘した。

 パク選任研究委員は韓国の経済の潜在的不安要因で家計負債の解消のためには政策当局、金融
会社、借入者等が共に努力しなければならないと注文した。

 彼は"何より借入者自ら自身の所得水準を考慮して償還可能な水準で借入規模を抑制しなければ
ならなく、貸し出しを受ける場合にはできれば長期.固定金利.分割償還方式を選択して今後の償還不履
行危険を自ら低くしなければならない"と指摘した。

1/2
526日出づる処の名無し:2011/07/05(火) 01:48:51.13 ID:ZLPz0p+E
>>525

 彼は"政策当局も金利を適切な速度と水準に引き上げて、物価安定と貸し出し需要抑制を企てなけ
ればならない"として"家計負債比率の下落を誘導するために金融会社の過度の外形競争を抑制して、
総流動性及び限度管理政策を導入する必要がある"と明らかにした。

 パク選任研究委員はまた"金融市場の最も大きい不安要因で、いいかげんな貯蓄銀行に対しては
より果敢な構造調整を通じて不良貯蓄銀行を迅速に退出しなければならない"として"これを通じて貯蓄
銀行に対する預金者の信頼を回復して健全な貯蓄銀行が正常な営業をする事ができる条件を用意しな
ければならない"と付け加えた。

2/2
527日出づる処の名無し:2011/07/05(火) 01:49:44.39 ID:ZLPz0p+E
’物価騰勢心理’捉えれば目標達成可能 [朴宰完(パク・ジェワン)]
連合インフォマックス | 2011-07-04 10:33
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002035075&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20110704&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) イム・スンギュ記者 =
 朴宰完(パク・ジェワン)企画財政副長官は4日"最近、’物価騰勢心理’がだいぶ強くなっているが、物価
が上がるという予想の下で価格を考えるより多く上げる形態を正せば政府が出した下半期3.7〜3.8%の目標
を達成する事ができるだろう"と明らかにした。

 朴長官はこの日の午前、MBNとのインタビューで"需要の側面の物価圧力が問題なのに最近は根源物価
上昇率が相当高くなっている"としてこのように話した。

 朴長官は"上半期よりは下半期に供給の側面の物価衝撃は減るようになるだろう"としながら"国際石油
価格上昇の勢いもIEAの備蓄油放出等で多少緩和されていて、全世界の農作業も昨年よりはましになって
いる"と説明した。

 就任1ヶ月所感を聞く質問に朴長官は"それまで政府がグローバル危機克服に主眼点を置いたとすれば
(今は)相当高くなったインフレーション圧力に対して新しい経済政策方向を樹立しなければならない時点
だった"として"(1ヶ月の間)目が回るほど忙しかった"と説明した。

 現政権初期に出した747公約に対して朴長官は"747戦略は7%成長と共に10年内に4万ドル国民所得と
世界7大強国跳躍を達成すると言う事だった"として"7%成長率は潜在成長率に照らしてみれば、少し意欲
的という指摘があるが、後者の目標は有効だ"と話した。

 彼は"2008年グローバル金融危機影響で現政権内で7%成長が難しくなった事は事実"としながらも"生産
性を引き上げて成長率を高めていく努力は持続しなければならない"と強調した。

 朴長官は"物価難局を克服しようとするなら国民皆が力を合わせなければならない"として"互いに指差し
しながら戦うよりは、譲歩して力を合わせてこそ成功的に物価難局を克服して力を育てる事ができるだろう"
と明らかにした。
528日出づる処の名無し:2011/07/05(火) 01:56:36.15 ID:J2zegwrc
支援
529日出づる処の名無し:2011/07/05(火) 02:06:35.12 ID:ZLPz0p+E
>>494関連

キム・ソクトン"貯蓄銀経営診断が下半期定期検査"
入力:2011-07-04 10:13 /修正:2011-07-04 10:13
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011070453866&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 "今回実施する経営診断等は下半期定期検査を代えたものです。下半期中、経営診断を受けた貯蓄
銀行に対する追加的な定期検査は無いでしょう"

 キム・ソクトン金融委員会委員長は4日、貯蓄銀行経営健全化方案に対する政府立場を明らかにする
席でこのように明らかにした。

 金融委によれば98貯蓄銀行中、預金保険公社の所有等を除いた85貯蓄銀行を対象に経営診断を来る
5日から3ヶ月間同時に実施する。金融監督院、予保、会計法人人材で構成された約340人の20経営診断
班が各々4〜5行の貯蓄銀行を診断する。

 キム委員長は"貯蓄銀行の資産健全性分類と国際決済銀行(BIS)自己資本比率に対する点検を重点的
に実施するだろう"と強調した。

 彼は "貯蓄銀行経営健全化方案は下半期貯蓄銀行に対する預金者の不安を解消して金融市場を安定
させる所に焦点が合わせている"としながら"政府は貯蓄銀行に対する経営診断と後続措置結果が発表
される今年9月下旬までは不良を理由で貯蓄銀行に対する営業停止措置賦課をしないだろう"と明らかにした。

 ただし、過度な預金引き出しによる流動性不足でやむをえず営業停止措置をする場合は除いた。また
すでに検査が終了して適正な時期で是正措置手続きが進行中の場合で忠実な自救努力が不十分な場合
も例外に適用された。

 キム委員長は"それまで預金者が預金者保護法により5000万ウォンまで元利金が保証される事にも、営業
停止時の預金引き出しの不便を憂慮して5000万ウォン以下の預金を事前に引き出して経済的被害をこうむる
場合があった"と指摘した。

1/2
530日出づる処の名無し:2011/07/05(火) 02:07:44.53 ID:ZLPz0p+E
>>529

 今後キム委員長は"営業停止である直後から仮支給金と預金担保貸し出し等を通して支給しながら預金者
不平を最小化するだろう"としながら"この措置は貯蓄銀行の営業停止と関係なく元利金が5000万ウォン以下
の預金者が安心して貯蓄銀行を取り引きする事ができるようにする為の方案"と説明した。

 キム委員長は"貯蓄銀行経営健全化過程で与信運営が萎縮して、ややもすると貯蓄銀行と取り引きする
庶民・中小商工人の資金事情が難しくなる可能性に備えて’微笑金融’、’日差しローン’、’新しい希望の種’
など3大庶民優遇資金を該当地域に対して集中的に支援するだろう"と話した。

 また"地域中小企業と小商工人の金融困難解消の為に信用保証基金及び技術信用保証基金特例保証
延長、中小企業銀行経営安定資金貸し出し拡大など多様な支援対策を推進する"と付け加えた。

2/2
531日出づる処の名無し:2011/07/05(火) 02:18:16.99 ID:ZLPz0p+E
■三星、20ナノ級DRAM第3四半期に量産
グローバル微細化競争、米・日追撃締め出して 大声を上げたエルピーダ来年下半期に可能
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2011&no=424915
@毎日経済

三星電子が半導体20ナノ級DRAM量産のための手綱をぴたっとつかんでいる。競争会社との6ヶ月〜1年以上の
DRAM技術格差を維持して、日本・米国・台湾企業等の追撃を締め出すという考えからだ。

4日半導体業界によれば、三星電子は今年3分期中20ナノ級DRAM量産に突入する予定だ。反面今春7月生産を
大言壮語した日本エルピーダは今年中に20ナノ級量産が事実上難しいことと半導体業界は展望する。

クォン・オヒョン三星電子DS事業総括社長は最近記者たちと会って"20ナノ工程は市況や顧客の要求により
下半期中にリリースする予定"としながら"まもなく出てくる"と明らかにした。

クォン社長はエルピーダの'挑発'に揺れないで世界最初20ナノ級DRAM量産という実質的なタイトルを確保する
ために量産時期と収率などを一日チェックして、開発チームを励ましていると分かった。

ソン・ジョンホ大宇証券テックチーム長は"三星電子は今年3分期末ならば20ナノ級量産に突入する予定"と
しながら"反面エルピーダは40ナノ級DRAM量産もまともにならないと知っている"と話した。

半導体専門家たちはエルピーダの20ナノ級7月量産の可能性が希薄ないくつかの根拠を提示する。

パク・ヨンジュ ウリ投資証券研究委員は"エルピーダが20ナノ級DRAMを生産する半導体装備さえ確保できなかった"
としながら"装備構築後6ヶ月程度の安定化期間が必要なことを勘案すれば、事実上今年は川をわたったこと"と
分析した。

業界高位関係者は"グローバルPC企業等が今年前半期までエルピーダの30ナノ級DRAM試作品を見たことがないと
明らかにする"として"25ナノ級量産は根拠がない話"と評価した。

たとえエルピーダが今年の下半期中に20ナノ級量産に成功しても、どれくらい意味ある生産比重と収率を確保
するかがカギだ。  (1/2)
532日出づる処の名無し:2011/07/05(火) 02:18:54.07 ID:MmNp5w1U
支援
533日出づる処の名無し:2011/07/05(火) 02:19:08.39 ID:MmNp5w1U
支援
534日出づる処の名無し:2011/07/05(火) 02:37:54.88 ID:ZLPz0p+E
>>531 続き

三星電子の場合、昨年40ナノ級以下DRAMの生産比率が60%を占めたし、今年は30ナノ級以下比重が50%まで増える
方針だ。三星の30ナノ級DRAM量産時期は昨年第3四半期だ。

ハイニックスは今年の下半期に30ナノ級量産比重を増やす一方、20ナノ級DRAMを今年の下半期開発して、来年
初めに量産する方針だ。

微細なナノ工程を適用するほど半導体ウェハー一枚当たりさらに多いチップを生産することができる。普通
半導体回路間幅を10ナノ短縮すれば、ウェハー一枚当たりチップ生産量は60%ほど増える。それだけ原価競争力が
高まる。

国内半導体企業等は微細工程を操り上げる方案の他にも収率を高めて、価格競争力を引き上げるのに全力投球
している。収率は一つのウェハーで商品化できる半導体をどれくらい抜き取れるかを意味する。生産工程で
不良率を減らしてこそ収率が高まる。

半導体企業等は微細工程化がはかどったDRAMを開発した後、一定期間試験稼動を通じて生産工程上の誤りを
正しながら収率を引き上げる。試験稼動を通じて収率が一定水準以上に高まれば量産に入ることになる。

ハイニックスは去る1分期から30ナノ台DRAM量産に入ったが、量産が続いた第2四半期にも30ナノ台工程で
収率を高めるのに総力を傾けた。収率向上を通じて価格競争力を高めてこそ価格劣勢が続いているDラム市場で
収益を高めることができるためだ。 クォン・オチョル ハイニックス社長は"(30ナノ台DRAMで)第2四半期に
苦労したおかげで収率が相当部分安定した"と話した。

昨年下半期以後劣勢を見せたメモリー半導体価格は今年第2四半期から本格的に生き返るという予測と違い、
相変らずすっかり参っている。

(2/2)おしまい
535日出づる処の名無し:2011/07/05(火) 02:39:03.92 ID:ZLPz0p+E
■動物虐待摘発されれば服役することも
ttp://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=201107042134325
@京郷新聞

・来年から罰則大幅強化… 2013年には伴侶動物登録制

来年から動物を虐待して摘発されれば服役することもある。2013年からは犬、猫など伴侶動物を地方自治体に
登録しなければならない。

農林水産食品部は4日“動物虐待者に対する懲役刑賦課、動物福祉畜産農場認証制導入などが入れられた
‘動物保護法’改正案が国会本会議を通過して、来年から施行される”と明らかにした。

改正案では動物虐待者に対する罰則を強化した。今までの500万ウォン以下の罰金から来年からは1年以下の
懲役または、1000万ウォン以下の罰金に上向きにされた。農食品部関係者は“動物虐待事件に対する国民の
関心と憂慮が高まっている現実を反映しようとの趣旨”として“市民団体などはその必要性を持続的に提起
してきた”と説明した。

これまで自治体長が自律的に施行してきた動物登録制は義務施行に変わる。2013年から伴侶動物を育てる人は
市・郡・区に伴侶動物情報を登録しなければならない。農食品部関係者は“伴侶動物をなくした時、主人を
簡単に探すために義務施行することにした”として“実際に登録制施行地域ではなくした伴侶動物を短い時間の
内に主人のもとに戻すことに寄与すると確認された”と話した。

(おしまい)
支援ありがとうございましたノシ
536日出づる処の名無し:2011/07/05(火) 07:18:28.14 ID:OWVOlrL+
支援
537蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/05(火) 08:35:17.37 ID:TbaIxIwf
おはようございます。>>516 新スレありがとうございます。

FTA後の交易額、FTA直前より1.7倍拡大 【東亜日報日本語版】
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2011070519428

 韓国が自由貿易協定(FTA)を結んだ国々と昨年取引した交易額が、FTA締結直前の2倍近く拡大していることが明らかに
なった。

 4日、関税庁によると、チリ、東南アジア諸国連合(ASEAN・アセアン)、シンガポール、欧州自由貿易連合(EFTA)など、
FTAを結んだ国との昨年の交易額は計1368億ドルに上る。各国とFTAを結ぶ直前年度の交易額合計の790億ドルより
1.73倍増えた規模だ。

 交易額が最も大きく増えたのはチリ。チリとの交易規模はFTA直前の03年に16億ドルだったが、10年は72億ドルと4.5倍
に増加した。06年FTAが発効したEFTAとの交易は、05年に29億ドルだったが、10年は92億ドルと3.17倍に拡大した。

 貿易収支は、アセアンとシンガポールに対しては黒字を出したが、EFTAやチリとでは赤字となった。黒字規模は、対アセアン
では06年に23億ドルだったが昨年は91億ドルに、対シンガポールでは05年の21億ドルから昨年は74億ドルに拡大した。

 反面、EFTAでは赤字規模が05年7億ドルから昨年22億ドルへ増えた。船舶用部品、医薬品、機械類などが高い関税を
支払わずに大量に輸入されたからだ。チリとも、貿易赤字が03年5億4000万ドルから昨年12億7000万ドルへ増加した。
原材料と農産物の輸入が増加したためだ。

 一方、外交通商部の金宗?(キム・ジョンフン)通商交渉本部長(写真)は4日午前、あるラジオ番組に出演し、「韓・欧州連合
(EU)間FTAの暫定発効で、EU市場で韓国産製品のシェアを2.6%から3年内に3%まで高めるために努力する」と話した。
その上で「韓国のライバル国がEUとFTAを締結するまで少なくとも3年はかかるため、我々が3年を先取りする効果がある」と
説明した。
538日出づる処の名無し:2011/07/05(火) 08:37:11.32 ID:WRcWX16z
おはよう支援
539日出づる処の名無し:2011/07/05(火) 08:38:22.23 ID:ykh01Kn6
支援
540蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/05(火) 08:52:43.18 ID:TbaIxIwf
学資金返せずに信用不良者…ソウルの四大だけで4163人 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/3/01/20110705/38546334/1

 貸し出しを受けた学資金の返済ができずに、金融債務不履行者(以前の信用不良者)になったソウル地域の大学生が、
4000人を越えた。

 国会行政安全委パク・テヘ議員(ハンナラ党)が4日、教育科学技術部から提出させた資料によれば、学資金貸出制度が
導入された2005年から今年4月まで、学資金の元金または利子を6ヶ月以上延滞して金融債務不履行者になったソウルの
4年制大学生は4163人に達した。大学別では国民大(299人)、世宗(セジョン)大(293人)、檀国(タングク)大(287人)、東国
(トングク)大(256人)、崇実(スンシル)大(249人)、建国(コングク)大(240人)の順で金融債務不履行者が多かった。このほか
成均館(ソンギュングァン)大235人、延世(ヨンセ)大189人、高麗(コリョ)大187人、漢陽(ハンヤン)大192人、梨花(イファ)
女子大133人、ソウル大91人だとわかった。
541蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2011/07/05(火) 09:15:30.76 ID:TbaIxIwf
下半期経済に赤信号?…上場企業利益展望引き下げ 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20110705/38549489/1
"下半期には経済がだいぶ厳しくなることもある"

 主な上場企業に対する下半期実績展望値が大きく引き下げられた。韓国経済が下半期に、予想より深刻な困難に直面する
可能性があるという憂慮が反映された結果だ。

 4日金融情報業者エフアンドガイドによれば、国内証券会社が実績予測値を出した有価証券市場12月決算法人115社で、下
半期営業利益展望平均値(市場コンセンサス)合計が急減した。今年の初めの48兆1千742億ウォンから、6月には49兆4千724
億ウォンに上がったが、今月初めには47兆6千821億ウォンへ大きく落ちた。調査対象企業のほぼ半分である58社で、下半期
営業利益展望値が年初より減った。2社に1社は実績展望が1月より悪くなったのだ。

 今回の集計は、連結財務諸表中心の国際会計基準(K-IFRS)で推定値が出てきた12社と、既存の韓国企業会契機基準(K-
GAPP)が適用されている103社を対象にした。K-IFRS基準の企業は三星電子、三星SDI、三星電気、三星テックワン、LG電子、
LGディスプレイ、LGU+、LGイノテック、LG化学、LG生活健康、フィラコリア、STXパンオーシャンなどだ。

 業者別では、三星電子の営業利益展望値は、今年の初めの9兆4千738億ウォンから、3月には9兆9千933億ウォンに上がった
が、今月の初めには8兆8千845億ウォンに低くなった。 高点だった3月に比べて1兆1千88億ウォン(11.1%)減った。LG電子も1月の
7千9543億ウォンから2月には8千558億ウォンに上がったが毎月下降していて、今月初めには6千398億ウォンに落ち込んだ。
2月に比べて何と25.2%(2千160億ウォン)減少したのだ。

 景気に敏感な航空・海運業種の展望値も引き下げられた。大韓航空(-2千325億ウォン)、アシアナ(-948億ウォン)、現代商船
(-1千548億ウォン)、韓進(ハンジン)海運(-1千459億ウォン)等で、下半期営業利益減少幅が相対的に大きかった。

 内需利益展望値も下がった。上がり続ける物価のために料金規制憂慮が大きくなったことから、韓国電力(-4千179億ウォン)、
韓国ガス公社(-2千85億ウォン)等インフラ業種と、KT(-1千6億ウォン)、SKテレコム(-944億ウォン)など通信業者の展望値が
大幅に減少した。

 下半期の上場企業営業利益展望値が悪化したのは、国内外で不安要因が増えたためだ。米国の経済成長率鈍化憂慮と
ヨーロッパ財政危機、中国経済緊縮などが対外的な負担だ。国内建設景気沈滞と物価上昇、家計負債悪化なども企業収益に
悪材料だ。ユ・ビョンギュ現代経済研究院経済研究本部長は、"下半期に国内外問題がより一層悪化するようなことがあれば、
景気下降要因として作用する。下半期には経済がだいぶ厳しくなることもある"と指摘した。
542日出づる処の名無し
次スレ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 346won【不祥事にメアリー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1309765910/
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    ::::::::::::::::::::::::::::::::::);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ⌒ヽ;;;;; ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:....     :.:.:::.:::.:::.::.::(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,:.:-‐:::':::::::::::::....       :::.:::.::.::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、;;;;;;;;;;;;;;):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. (   ::::::::::::::::::::::::::....      :::::::::`'''‐‐--''''つ;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:. ̄´:.:.:.(;;;;;;;;;;;;ノ:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.)    :::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:....       ::::.:::.:::.::(´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/⌒''''´: :.:.:.:.   :.:.:.`'''''´ :.:.:.:.r'⌒ー-:.':..     :.:.:.:.:.::::::::::::::::::::....         :::::::ヽ、;;;;;;:::::-‐
.  : : : :.:.:.:.   :.:.:.      :ノ.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:..      ::::::::::::::::::::::::::::::::....        :::.:::.::.:::.:::.:::.
 . .  : : :,:,:.   :,:,:.       :..  風雲急を告げる特亜に :::::::::::::::::::.....           ::.::.::.:(
 : . : : : : :.:.   :.:.:.       :.:.:.::::::::.. :::::::::::::..       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::....            :.
: . . : : : : : :.   :.:.:.        新たな一日を告げる日が昇る・・・。:.:.:::....
.  : . : : : : : :.   :.:.:.         :.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::....
    . : : : : : :.   :.:.:.         : : : : :::.. :::: : : : :..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::....
 :   :  ::     : :      : : :  :: ∧∧         :::::::::::::::::::::::::::::..:.:::::.:.:::.::..:...
:  .:  ::  ,:.:    : : .    : : :     /中 \         : :: ::: .: .:.: .::: .:. :.:.: .: :. :.:.:. ...
   :   :      :   .         (`ハ´  ) ∧_,,∧
 :  :  :  :   : :  : :    ∧北∧(~__((__~ )<`д´ >
                   <`Д´ ; し―-J U_U,_)o
                   と,,-ー''''~'"' :::: ~'''-,,,,-⌒''',,,__
                 ,,r'"~,,__,,--''''~~ -,,,,-"''''ヽ、__,,    ̄'"'ー‐、,.,
                ,r',,r'""  :::,!´         "~~'"'─;:、_,.,,    ̄'"`ー
                `ヽ`i、:::::   ::::    :::::`、     r;:::  '"7ー‐‐;::,.,....
                 〉,r':::`ヽ::`、 ::::: ,!´    ,l' :::::
                ,!´::::`、:::,,r'"     ,r'  ::::     l;::
                ,!:::!、::::::  :::`i、::::,,i''
               〈`i、:::::   :::::::::`,.  :::::,r'  ::::: ,!´
               ,r'  :::::::`ヽ::`、