【無策】菅民主党研究第478弾【旅情】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
前スレ
【菅直人災】菅民主党研究第477弾【仙石由人災】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1300622381/

義妹スレ
【政権最大の】月山酋長研究第159弾【汚点】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1298644241/
【ひるまず】麻生太郎研究第303弾【決意を持って】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1298556554/
【国民の絆】谷垣自民党研究第25弾【日本の底力】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1300621973/
【赤信号】渡辺みんなの党研究第1弾【で渡れば怖くない】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1279100338/
☆900を踏んだ人を内閣特命スレ建て担当大臣に任命します。
 出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、官僚に丸投げしてください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
 宣言をして次スレを建てて下さい。
☆それをしないで次スレも建てずに埋めた奴は友愛対象です。
 その日から背後に気を付けましょう。
☆ただいま我が党大炎上につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
 研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
◆乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707/

★このスレのみならずニュース極東板での実況は慎んで下さい。
 TV・ネット中継など実況される方は、なんでも実況S
ttp://hayabusa.2ch.net/livesaturn/)でお願いします

2日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 03:05:56.13 ID:jgemrLEJ
◆スレッド関連サイト◆
・菅民主党研究まとめ@ウィキ ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
・菅民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

◆民主党関連サイト・ブログ◆
・民主党公式サイト(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
・菅直人公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
・鳩山由紀夫(通称:代用)公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
・小沢一郎(通称:主席)公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
・岡田克也公式サイト ttp://www.katsuya.net/   ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
・前原誠司公式サイト ttp://www.maehara21.com/index.php
・渡部恒三公式サイト tp://www.kozo.gr.jp/
・野田佳彦公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
・桜井充公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/  ブログ ttp://gree.jp/sakurai_mitsuru
・玄葉光一郎公式サイト ttp://www.kgenba.com/
・枝野幸男公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
・仙谷由人公式サイト ttp://y-sengoku.com/
・横路孝弘公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
・岡崎トミ子公式サイト ttp://okazaki-tomiko.jp/
・藤末健三公式サイト ttp://www.fujisue.net/
・姫井ゆみ子公式サイト ttp://himei.jp
・細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
・まぶちすみおの「不易塾」日記 ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
・長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
・アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
 ※鳥の囀りが再生されます。音量注意
・たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp
3日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 03:06:11.62 ID:jgemrLEJ
◆クダ研の反論ガイドライン(1/2)

1:事実に対して仮定を持ち出す
 「ミサイルが何発か飛んできたら考える」

2:ごくまれな反例をとりあげる
 「55歳で月50万円もらえる新しい職業はないかインプットしてみたが、なかなか見つからない」

3:自分に有利な将来像を予想する
 「民主党が政権をとれば株価3倍」

4:主観で決め付ける
 「基地問題はどうにもならない」 「もう沖縄は独立した方がいい」

5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「党の在り方としても合格点をいただけるところまではやれた」

6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「小泉首相は発明をされたことがありますか。私はあります」

7:陰謀であると力説する
 「報道がしっかりしていれば国民に理解されるのではないか」

8:知能障害を起こす
 「私が財務省を洗脳しているんだ」
4日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 03:06:25.73 ID:jgemrLEJ
◆クダ研の反論ガイドライン(2/2)

9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「知恵、頭を使ってない。霞が関なんて成績が良かっただけで大ばかだ」

10:ありえない解決策を図る
 「カルロス・ゴーンさんは、いなくなりゃいいんですよ」

11:レッテル貼りをする
 「弱虫太郎に名前を変えろ」

12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「状況によっては、監視衛星をうちあげることも考えたほうがいい」「天皇は逮捕されるべきだった」

13:勝利宣言をする
 「内容的には「月にすっぽん」というべきものが多い」

14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「最近の人はルートも知らないんだよね。いいかい、3.141592…」

15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「必要な増税をすれば日本経済がよくなるという認識を国民に共有してもらいたい」

16:ありえない仮定を持ち出す
 「私が菅直人でなければ、菅直人を追及するだろう」

17:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
 「若い方がいいなら0歳児を連れてくればいい」
5日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 03:59:01.95 ID:AjqXBQ8B
>>1乙 無策とは失礼な!
野党を出し抜いて視察
東電に乗り込んで叱咤
自衛隊を死地に追い込む
支援物資の輸送停滞
米軍支援のお断り
野党入閣のお勧め
節電担当設置
ボランティア担当設置
復興担当設置
党主首相経験者の活用

中韓との緊密な連携


今回だけでもこんなに対策していますよ____
6日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 04:14:10.01 ID:qorc3vpo
お願いだから
自民案丸飲み&フォローを確約して手伝って貰えや
7日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 05:51:17.07 ID:qFciXQuj
>>1

【原発問題】福島で水道水から放射性ヨウ素検出 飲用控えてと厚労省 「他に水がなければ飲んでも差し支えない」 [03/21 02:12]★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300648522/


【他に総理がいなければ】菅民主党研究第479弾【継続しても差し支えない】

ぱにっくぱにっくみんながあわててる♪
8日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 06:14:00.77 ID:HWJRpeTr
首相の現地視察を中止…政府、天候不良を理由に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110321-OYT1T00152.htm
9日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 06:49:49.50 ID:/SLDsvTs
>>8
クダの視察予定表には「雨天の場合は中止」って書いてあったんだねwww

遠足の感覚なんだなwww
10日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:01:02.68 ID:4zOmVfwZ
>>8
とはいえ、この天候の中で行ったとしたら…被災者の生の声が聞けてよかったと思うんですけどねぇ____



「とっとと辞めろ!」とか「お前のせいだ!」とか「能無し野郎!」とか色々と素敵な励ましのお言葉が
いっぱい飛んできたでしょうしね。
11日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:09:54.72 ID:r6GK/Six
被災地に行ったら歓迎されると思ってるのかね?
陛下のビデオメッセージに慌てて出したようなあの声明といい、
皇族みたいなことやりたがってると思うんだけど。

もしかしたら頑張ってる自分を誤解して暴れる愚民がいるかも、
くらいは想像してるだろうから、自分は
「原発対応している現場で、ヒーロー自衛官や消防士と握手」
を狙っていると思ってたんだが。
12日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:20:02.80 ID:oxH8KYD4
>>9
逆に考えるんだ、官僚が気を利かして雨天を理由にしたと。
13日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:22:02.30 ID:wDviV0Uw
>>8
×天候不良

○素行不良
14日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:22:08.21 ID:cPHSolvr
>>1
いつもつ

拾い物ですがご褒美の品を置いておきますね
ttp://kokohendarou.up.seesaa.net/image/12771858230001.jpg
15日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:24:27.87 ID:KBT3DCJ0
>>1おつです。

>>9
おやつは200円までですよ!!!
16日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:24:37.60 ID:tP9C1LG2
>>1乙!

         . 凸
        /   \
      /(・ )` ´( ・)\   
     /   (__人_)  \    僕を差して行けばいいのに
   /            \  
    ̄⌒⌒フ ̄フ⌒⌒ ̄⌒ ̄
       〈 ξ く
        \ヾ`、    . ⌒ヽ
         )  |l  /
        (_Y__ノj
        ー―'      ピョンピョン
17日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:27:17.48 ID:BXzo1h8R
バナナはお○△に入りますか?
18日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:27:40.13 ID:ATp0KTUU
>>16
傘が無いw
19日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:28:17.98 ID:s3ExIr+Y
【東日本大地震】民主党 「ガソリンをプールに貯めようと検討した」
http://www.youtube.com/watch?v=XTVwvNHdKdA
20日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:28:24.96 ID:asPcoJAV
>>1乙

くださんの被災地雨天中止はクるわあ…
21日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:30:30.87 ID:rud/ENa/
>>1
クダさんを止める言い訳が出来てよかったですね__
22日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:33:53.29 ID:asPcoJAV
【被災地訪問中止は】菅民主党研究第479弾【天命である(キリッ】
23日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:34:01.18 ID:Ug6l/2vw
>>20
決死の覚悟ってなんなんだろうね。
飛べないほどの悪天候では無いようだし。
24日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:36:17.37 ID:/WPIUVK/
>>8
棺さんふざけてるの?
むしろふざけてない棺さんを見てみたいがこの世に存在するの?

行ったら行ったで何しに行ったのとしか言えないけどさ
詰んでるのに辞めない下種なプロ市民根性に脱帽するしかない
25日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:36:37.58 ID:QeigjQgK
【ツマミは300円まで】菅民主党研究第478弾【※雨天中止】
26日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:37:02.46 ID:keKUba0m
>>18
行かなくちゃw
被災者に会いに行かなくちゃw
東北の街に行かなくちゃw
雨に濡れw
27< `Д´ > :2011/03/21(月) 07:39:29.87 ID:af/lkB7e

【今、日本に最も必要なのは】菅民主党研究第479弾【子宮頸癌と乳癌検診ではないだろうか!!】
28日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:41:02.59 ID:pmSsCiX1
おはよう棺桶研

決死の覚悟の訪問中止は胸が熱いわい_
29日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:41:09.27 ID:asPcoJAV
>>24
そんな中、野党や米軍は雨天決行で援助活動するだろうから
被災地での印象がより悪く。
30< `∀´ > :2011/03/21(月) 07:41:18.44 ID:af/lkB7e
雨は被災者にはつらいだろうが原発冷却には役立つのだろうか?
31日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:42:41.07 ID:nXJ8uUGO
いちもつ

雨天中止って遠足じゃあるまいし・・・って、ああ遠足気分でしたか・・・
32日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:42:44.24 ID:T5mXVlkS
>>8
雲行きが怪しいですから当然ですね_______________
33日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:43:31.23 ID:tP9C1LG2
【官邸に帰るまでが】菅民主党研究第479弾【遠足です】
34日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:44:31.39 ID:goilehXg
>>19
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1328097248
>ガソリン風呂
>私は田園調布在住の資産家ですが・・・
>私は少し冷え性なので体を温めるためにジャグジーにガソリンを張ってみました
>ガソリンに入った瞬間火もつけてないのに燃え上がりました
>私は焼けそうになりました
>ほんとに毛つきのから揚げになってしまいそうで怖かったです

なんぞこれwww
35日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:45:27.78 ID:tP9C1LG2
あれ?何か揺れてる?
36日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:45:53.50 ID:3cbmLyCE
>>19
マッチ投げ込まれたらとか以前に、傍でタバコ吸っただけで大惨事w
37日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:48:54.52 ID:cPHSolvr
562 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/21(月) 07:48:08.97 ID:Jjiyk/Qz0
●菅首相「決死の覚悟で対応する」
ttp://www.youtube.com/watch?v=z_uwIzv_0-A

●菅首相、被災地を訪問する決断
菅直人首相は21日、宮城、福島両県を視察する。
被災者を励ますとともに政府への要望を聴く考えだ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000120-jij-pol

●放射性物質、雨に濡れても大丈夫!
雨水には微量の放射性物質が含まれる可能性がありますが、
もし雨に濡れても、ただちに健康に影響はありません
ttp://www.kantei.go.jp/saigai/

●総理の視察は雨のため中止
菅直人首相は、東日本大震災の被災地視察を雨のため中止した。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110321/plc11032106060003-n1.htm
38日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:51:53.43 ID:DBezPyul
おはgd。
クダさん天気が悪くて視察中止っていうから、現地は雪で大変な状況なのかと
思ってアメダスを見てみたら降水自体がなかったでござる…。

現地の迷惑を考え何とかして視察を中止させたかったスタッフが決死の覚悟で
中止させたんですね。
39日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:52:23.05 ID:/fxCubcD
被災地からの悲痛な声、辻元氏はどう答えた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13914150
40日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:52:40.68 ID:rGGQAfhO
>>36
煙草なんか吸わなくても静電気で跡形もなく吹っ飛ぶと思う…
同じダメ発想ならせめてビルの上にあるような貯水タンクとか思いつけよな

そのうち民主党議員に「この民主党!」って言うだけで罵倒になって
我が党が「名前を言ってはいけないあの党」扱いになりそうな予感
41日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:53:38.39 ID:T+I3NPOR
ダマッテネトケ
ニドトメヲサマスナ
42< `∀´ > :2011/03/21(月) 07:54:49.48 ID:af/lkB7e

【逝かなくちゃ 被災者に会いに逝かなくちゃ】菅民主党研究第479弾【傘が無い】
43日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:55:41.43 ID:skj/WNHv
>>42
被災して亡くなられた方に会いに逝ってほしいのは、生存者の多くの希望なのにね。
44ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 07:55:47.06 ID:ibC/qLlp
おはよう、gd研。

>>37
まあともあれ、視察が中止になって一番胸をなでおろしているのは、官邸の職員じゃ
なかろうか?下手すりゃ苦情の電話を受けなきゃならないだろうし(w
45< `∀´ > :2011/03/21(月) 07:57:12.02 ID:af/lkB7e
>>44

視察が中止になって苦情の電話を受けなきゃならないだろうし(w
46日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:58:30.34 ID:asPcoJAV
【雨天】菅民主党研究第479弾【欠航】
47日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:58:46.29 ID:DD30OWzV
雨が怖いんだろ?詳しい人。
我が党党員が故意に風評被害の原因を作ってるんじゃないか?
輸入もの売りたいんだろ?
コイツはクダ、ポッポ、オカラの側近元議員。今も官邸に出入りしてる。

ttp://twitter.com/satoshi_shima/status/49054391243784192
ツィッターで「東京は絶対大丈夫」などと言う人がいるが、
彼らに責任をとるつもりはない。
最後は自己責任。冷静に、最悪に備えて、自らの身を守ろう。
明日は雨が降りそうなので、不要、不急の外出はさけるつもり。

ttp://twitter.com/satoshi_shima/status/49053551187607553
福島県の牛乳と茨城のホウレンソウから基準値超える放射線。
政府が出荷規制をして被害極小化、ダメージコントロールが必要な事態。
それまでは自ら、身を守ろう。
私は、大好きな紅茶にミルクを入れるのを少しの間、控えたいと思う。

ttp://twitter.com/satoshi_shima/status/48635396652929024
首相官邸。枝野官房長官と偶然会い、がっちり握手。
「仙谷さんのところで意見交換をしてました」と言ったら、
「ありがとうございます」と。
思わず「体に気をつけて」と言ったが、元気そうでほっとした。
3:42 PM Mar 18th

tp://twitter.com/satoshi_shima/status/48634508332908544
孫正義社長と、首相官邸に。仙谷官房副長官らと被災者支援について
意見交換。企業、政府、新しい公共の理念の下、ともにこの国難を
乗り越えてゆくのに、少しでもお役に立ちたいと思う。
3:39 PM Mar 18th
48日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:59:00.21 ID:cPHSolvr
>>44
>官邸の職員

その代わり、クダさんの八つ当たりの的になると思うw
49ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 07:59:07.81 ID:ibC/qLlp
>>42
< `∀´> 「この場合、プリンスネタでいいんじゃないニカ?w」

【Let's go crazy】菅民主党研究第479弾【Purple Rain】
50日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 07:59:56.92 ID:l0BXdZ6t
>>40

地元だと頭のかたい、一つのことにこだわり続ける奴に『共産党か!』と言うのがありますが
その序列についに我が党も加わるんですね____しかもさらに悪い意味で____
51日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:00:46.26 ID:pppXFRaL
>>34
なにこのチャレンジャーwww
52日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:00:50.85 ID:T+I3NPOR
知り合いを恐喝して逮捕された元風俗経営者も官邸職員じゃなかったけ。
53日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:01:36.16 ID:DD30OWzV
>>19
ゆとり?
54< `∀´ > :2011/03/21(月) 08:03:22.63 ID:af/lkB7e
「雨には放射性物質が含まれていて危険だから首相はいかない(キリッ」・・・

政府発の強烈な風評流布だよなぁ___________________
55日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:03:57.59 ID:T+I3NPOR
>>53

日本で義務教育を終えたとは限らないかも。
56日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:04:01.62 ID:69s8W9z/
いちおつ

スレの中ではメロン売り 声をからしてメロン売り
きっと誰かがふざけて メロン売りのまねをしているだけなんだろう
僕のTVは地震で 画期的な色になり
とても醜いチョクトを グッと魅力的なチョクトにして すぐ消えた今年の地震は 記録的なもの こごえてしまうよ
毎日、吹雪、吹雪、みんすの世界

57日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:05:03.85 ID:BXzo1h8R
>>47
上二つのリンク、記事が存在しないと出る。
本当にそんなカキコがあったのけ?
58< `∀´ > :2011/03/21(月) 08:05:32.43 ID:af/lkB7e
>>56
きっといつかは ノーベル賞でも貰うつもりで 頑張っているんだろう♪
59ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 08:06:24.10 ID:ibC/qLlp
>>45
< `∀´> 「視察に行って怒りの電話を受ける回数と、いかなくて要請の電話を受ける回数、
      ニムはどっちが多いと思うニカ?」

>>48
その可能性は往々にしてあるだろうね。

クダ 「なに勝手に判断しているんだ!判断するのは俺だ!飴が降ったくらいで視察が中止
   って、これじゃ現地が危ないって言っているようなものじゃないか!
   …えっ?マジでヤバイの?雨水に放射能物質が検出された?
   よしっ!視察は中止だ!
   …って、オマイラ、俺をそんな危険なところに行かせようとしやがったな!どうして最初の
   段階で言わなかったんだ!おかげで俺が恥をかいちまったじゃねーか!
   公表?やめとけ。現地を混乱させるだけだ。いいな。それと視察中止の理由はあくまで
   悪天候のためだからな、雨に放射能物質が検出されたなんて言うんじゃないぞ!」

< `∀´> 「…とかw」
60日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:07:57.77 ID:5U9VoqOC
>>59 ピンポン♪♪
61日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:08:33.03 ID:T+I3NPOR
今頃はきっと天に向かって悪態をついているにちがいない。
ああ、昔からか。
62日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:09:43.10 ID:goilehXg
63日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:09:45.12 ID:pmSsCiX1
>>61
それって正に天邪鬼そのものですな____
64日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:09:47.08 ID:6Q4JMqxn
陛下は雨が降り出しても閲兵を続けたというエピソードがあったと思うがw
65< `∀´ > :2011/03/21(月) 08:09:54.01 ID:af/lkB7e
>>59
補足:「よし、昼は中華だ! 四川飯店に予約しておけ!!」
66日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:10:37.40 ID:Ug6l/2vw
>>57
有ったよ。

今でもググれば公式RTした情報は山ほどあるw
67日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:10:49.23 ID:RiLwnewe
>>55
義務教育じゃなくって、
なんちゃって教育かな。将軍様の肖像が飾ってある学校とか。
68日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:12:44.28 ID:RiLwnewe
>>57
消しちゃった?
69日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:12:49.43 ID:s3ExIr+Y
民主党議員 国会に来てもやることがない
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/20/kiji/K20110320000464960.html
2011年3月20日 15:34

支援したいが…自民「野党に限界ある」民主「国会に来てもやることない」東日本大震災
で、政府入りしていない与野党議員は、それぞれ独自に被災者支援に取り組んでいる。街
頭募金や物資の手配など、可能な範囲での救援活動を展開中だ。被災地ではいまだに物資
不足が指摘されており、政府対応を見守りつつも、「歯がゆさ」を抱える議員も多い。

自民党は15日、被災地を除く各県連に、計約1100の募金箱を送付。受け取った各議員がそ
れぞれ、街頭に立っている。

長期政権で培った独自の人脈を活用するケースもある。大島理森副総裁は16日、日本経団
連の米倉弘昌会長を訪ね、被災県の災害対策本部から必要な支援物資の要請を受ける「ホ
ットライン」の開設を要請。米倉氏が即決し、政府を通さず、被災地と経団連を直接結ぶ
ルートが開けた。

ただ閣僚経験者の一人は「アイデアを出しても、野党にできることには限界がある」とも
語る。

民主党議員の対応は「二極化」している。政務三役ら政府で要職に就く民主党議員は「震
災発生から1週間で計10時間ほどしか寝ていない」(首相周辺)と多忙だ。

一方、政府外の民主党議員にはもどかしさが募る。民主党は、政府が震災や福島第1原発
事故への対応に専念できるよう、個別に省庁に働き掛けるのを自粛している。「専門知識
もないのに役所に乗り込んでもかえって邪魔になる」(民主党参院議員)との判断からだ。

だが、中堅の衆院議員は「地元で募金をしても『何をやってるんだ。国会で震災対応をし
ろ』と言われるが、国会に来てもやることがない」と困惑気味だ。
70クリムコロケ ◆mooMOO/fNM :2011/03/21(月) 08:13:17.09 ID:pK25xORg
>>64
放射線の心配の無い時代だったから。
クダの場合は使用済み核燃料プールで泳いできた方が賢くなると思うがね。
71日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:14:30.36 ID:cPHSolvr
>>57
「ツィッターで「東京は絶対大丈夫」などと言う人がいるが」
「私は、大好きな紅茶にミルクを入れるのを少しの間、控えたいと思う。」

この辺でググるといろいろヒットするお
72ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 08:14:33.69 ID:ibC/qLlp
( ´∀`) 「遅ればせながら昨日の新報道2001の世論調査結果公表w」

内閣支持率上昇35.6% 産経新聞 3月21日(月)7時56分配信

 フジテレビ系「新報道2001」が、東日本大震災後の17日に首都圏で実施した世論調査で、
菅直人内閣の支持率が35・6%となり前回(3日実施)の24%から11・6ポイント上昇した。
一方、放射能漏れを起こした福島第1原発への政府対応では過半数が「適切ではない」と
批判。次期衆院選の投票先で、民主党は11%と政権発足後最低を更新した。民主党の退潮
傾向は変わっていないようだ。

 調査は首都圏の男女500人に電話で実施した。

 福島原発への対応では「適切に対処しているとは思わない」が52・6%、「適切に対処して
いる」は41・6%だった。10兆円を超える復興支援の財源については、子ども手当や高速
道路無料化を充てる考えを83・0%が支持した。

 次期衆院選の投票先に民主党を選んだのはわずか11%で、菅政権下で最低の13・4%
(2月17日)をさらに下回り、「1ケタ」が目前となった。 .

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000110-san-pol
73ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 08:15:27.97 ID:ibC/qLlp
>>65
昼は出前かもしれませんが、夜は外食に出たりしてね(w
74日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:15:38.90 ID:RiLwnewe
>>69
休会しないと、国会のコストって月1億かかるんじゃなかったっけ。
国会内の食堂とか、食材仕入れ続けてるんだろ?鮨ネタとか。
75日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:16:34.50 ID:KRl2fWRt
国会議員って、専門性を要求される何らかの委員会に必ず所属してる
はずなんだがなあ……
76日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:17:15.96 ID:cPHSolvr
【社会】陸上自衛隊、Twitterアカウント開設
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300662265/
77日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:17:23.05 ID:goilehXg
>>75
プロ市民の専門家ですね__
78日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:18:24.18 ID:wLJcdM5o
>>72
よかったねオカラさん!4kを財源に充てられるよ!ラ党じゃなくて国民の声だよ!
アイデンティティが崩壊しそうだね!
79ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 08:19:44.35 ID:ibC/qLlp
>>74
それって議員報酬込のコストなんじゃないの?
逆に言えば、国会やらなくても議員には手当が入る計算になるんだけど。

それに食堂とかは暦通りだから、平日の分をどうするかって問題があるかと思うんだよね。
食材なんかは、あらかじめ状況を確認しているだろうから、食材腐らして無駄にするって
ないと思うんだけど。
80< `∀´ > :2011/03/21(月) 08:19:53.04 ID:af/lkB7e
>>70
陛下は戦後すぐに広島にも巡幸されておられる・・・

現在の福島とは比較にならない放射線量だったと思ふ
81日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:20:08.32 ID:pmSsCiX1
>>69
中堅以下は党の票を集めるだけのお飾りって事か____
82負けインたん ◆o0fgbTkNDI :2011/03/21(月) 08:20:19.49 ID:uyPkZs9S
  |  ̄ ヽ  
  |ノ `メ!〉 >>69
  | 嘘 ノ  たった一つ冴えたやることがあるよ
  Я)ヽ   
  ||_l!ゝ   辞職届を書けばいいよ
  | 
83日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:20:31.83 ID:9ueHq5H6
>>80
その後40年も在位だったことを考えると
84日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:20:40.17 ID:6sfEznzD
>>69
>1週間で計10時間ほどしか寝ていない」(首相周辺)

周辺ではなくど真ん中はどうなんだろうか?
85日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:23:23.19 ID:5U9VoqOC
>>84 体は起きていますが、脳は寝ています___
86日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:23:28.05 ID:q243KgSu
>>78
甘いよ。
オネエが閣僚だということをお忘れか。
「フジは産経新聞の系列ですから」「その調査が必ずしも世論だとは思いません」
と言い張って強行するでそ。
87日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:24:05.52 ID:tP9C1LG2
ガソリンスタンドのトイレがぼっとん便所だった昔、メタンが充満してるところでコイた屁が
発火点になって大事故になった、って話を聞いた事がある・・・
88ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 08:24:21.00 ID:ibC/qLlp
>>84
ど真ん中はしっかり寝ているでしょ。そりゃ不眠になっている可能性もあるかもしれないけど(w
89日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:24:32.31 ID:zctzVL/O
>>69
>「専門知識もないのに役所に乗り込んでもかえって邪魔になる」

いや、そもそも専門知識がなかったら議員が務まらないだろ……
90日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:25:05.38 ID:NkDVPf45
>>84
@寝ないで対応してこの程度しか出来ないのでしょうか?
Aある程度睡眠しないと判断能力が極度に落ちるのですが・・・

総理がバカなら周辺もバカばっかりのようですね。
91日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:25:08.65 ID:6Q4JMqxn
民主党で役職についてない議員の決まり
・法案を提出するの禁止
・会派を作る・参加するの禁止
・部門会議は無期中止
・地元で支援者から陳情を受けるのを禁止
・省庁に働きかけるの禁止

これはフラワーロックになるしかないなw
92日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:29:12.22 ID:/SLDsvTs
ナイター実施理解して!蓮舫節電相説得へ、官庁行脚

蓮舫氏は自身のツイッターで、あらためてセの開幕日程変更に否定的な見解を示した。問題視したのは、やはりナイタ
ー。既に笠浩史・文部科学大臣政務官と電話で協議したとした上で「計画停電を実施し、夕方の帰宅時にご不便をかけ
ている東電管区内でナイター開催に私は慎重意見と伝えました」とした。「減灯ナイター」と言っても巨人と東京ドームが
発表した節電計画は約40%。1試合で1000世帯単位の電力消費は確実だ。「事業仕分け」で注目を浴びた蓮舫氏に
とって、ナイターは見過ごせない「仕分け」対象と言える。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/21/kiji/K20110321000466820.html

R4の「ナイター仕分け」クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
93日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:29:25.41 ID:salzLTu+
>>90
判断能力が落ちてこの状況ならば、
判断能力が冴え渡っていたならば更に悲・・・・・イヤ、ナンデモナイ
94日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:30:29.81 ID:RiLwnewe
>民主党議員の対応は「二極化」している。政務三役ら政府で要職に就く民主党議員は「震
>災発生から1週間で計10時間ほどしか寝ていない」(首相周辺)と多忙だ。

誰だよ?
幻?
95日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:31:21.69 ID:lTk7FKhe
1週間で計10時間ほどしか昼寝していない」(首相周辺)
96ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 08:31:27.32 ID:ibC/qLlp
>>92
「慎重意見」ねえ…
具体的内容がないわけなんだが(w

(#´∀`) 「こいつもトコトン責任逃れしてるよなw」
97日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:33:07.33 ID:6Q4JMqxn
>>96
政令を出せばいいだけなのにw
98日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:33:13.30 ID:T+I3NPOR
ヘリ空母が仙台沖に到着してるんだからヘリで被災地に物資を送れないもんかね。
自衛隊や米軍が活躍するのがそんなに嫌かね。
99日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:34:11.65 ID:RiLwnewe
>>92
東電管区内は昼も試合をさせるな。
今の状態だと、沿線電車、混んで大変なことになる。

ナイターやりたい、ってどうせ放送局がらみだろ。
100日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:34:20.20 ID:69s8W9z/
>>86
強行しないとあらゆる方向からフルボッコされるとわかってるんだろうな、雪花菜さん。
本人ならまだしも家族への嫌がらせ、イオングループへの訴訟連発攻撃とか。
>>89
族議員への第一歩になっちゃうんでねえ…
ああ残念だなあ_

101日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:34:47.11 ID:JSOhvZ8e
>94
つれーわー 実質10時間しかねてねーしつらいわー
102日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:35:09.66 ID:5U9VoqOC
>>98
仙台空港と各地の港がなんとかなったからじゃない?

菅が視察にいかなくて正解でした。いったらイカのようになりかねん___

           ((⌒   ))
        (( __  
       .| l::::l│  菅総理がきたらパンツ(圧力容器)脱ごうと思ったのに・・・  
       .┷┷┷  萎えちゃったよ
       3号機
103日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:35:13.17 ID:tP9C1LG2
>>92
石原に絡んだみたいに、ナベツネにも絡めばいいのに
104日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:35:48.63 ID:RiLwnewe
>>98
医師会が勝手に送った物資は空輸(米軍)で届いてるんですがね。
105ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 08:37:06.57 ID:ibC/qLlp
>>97
つうか、こういう時に限って態度がどっちつかずなんだよね。
だから「慎重意見」なんてわけのわからない回答をやらかすわけなんだけど。

それにしてもわかっているのかねえ?REN4は。
早い段階ではっきりさせないと混乱が増大するわけで、そのためには自身も意見をはっきり
させないといかんわけなんだけど。

そうした上で、議論の結果は結果、自身の主張は主張ときっちりわけることが必要だったり
するんだけど。
106日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:37:17.46 ID:T+I3NPOR
被災地には物資がとどいてるのかねえ。。。
107日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:39:14.46 ID:5U9VoqOC
障害物が多いという話だから__戦車で撤去してくれませんかね?____
108日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:39:58.51 ID:keKUba0m
>>92
1球目投げた直後に停電にしろよ!
109日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:40:14.29 ID:cPHSolvr
○ラ党
 「届かぬなら 届けて診せよう 避難物資」

○我が党
 「届かぬなら 届いたと言わそう 避難物資」
110日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:40:26.74 ID:T+I3NPOR
やっぱり今後1週間程度はヘリに依存するしかないんじゃないかな。
111日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:40:32.91 ID:BCYU9ppC
【政治】 菅首相周辺 「国難だからということで後にやればいいことを先にやろうとしたんでしょ? 本当にKYだな…」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300660474/

しかも肝心の震災対応は後手に回る。その証拠に政府の中央防災会議は一度も開かれていない。
中央防災会議は首相と全閣僚、日銀総裁、日本赤十字社社長、有識者らで構成される正式機関。
自民幹部は「首相はそういう会議があることを知らないのではないか」といぶかしがる。

にもかかわらず「官邸主導」をアピールしようと矢継ぎ早に本部を設置した。
被災者生活支援特別本部、原子力災害対策本部、電力需要緊急対策本部−。
これら本部からバラバラに指令が飛びかっており、ある経済官僚は「指揮命令系統が混乱を極め、
わけがわからない」と悲鳴を上げる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110320/stt11032021590006-n2.htm

( ´∀`) 首相はそういう会議があることを知らないのではないか

まえからの民主党、かわらぬ民主党
112日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:40:41.96 ID:XhclmryV
最後まであやふやにし続けようという心根だけはブレません
113日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:40:46.12 ID:pmSsCiX1
>>107
それは我が党の事か?__________________________
AA(ry
114日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:42:19.52 ID:muEdYM//
【社会】防護服1万着、米が提供…21日にも日本に空輸
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300662354/
115日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:43:26.22 ID:BCYU9ppC
【社会】陸上自衛隊、Twitterアカウント開設
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300662265/
陸上自衛隊は20日、Twitterアカウント「@JGSDF_pr」を開設した。
ツイートしている。なお21日午前7時時点で、5万人弱からすでにフォローされている。
また陸上自衛隊ではYouTubeチャンネルを通じて動画も公開中だ。
今回の大震災を受け、注目が高まっている自衛隊だけに、
今後のさまざまな情報発信に期待したい。
http://www.rbbtoday.com/article/2011/03/21/75368.html

( ´∀`) 自衛隊だけに
116日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:43:32.32 ID:muEdYM//
【天才】民主・安住淳「ガソリンを学校のプールに貯めてはどうか」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300662945/
117日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:43:56.51 ID:T+I3NPOR
pgr
118日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:43:57.96 ID:5U9VoqOC
>>114 ラ党に直送しなさい。我が党は倉庫の肥やしにしてしまう(棒なし
119日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:44:41.06 ID:q243KgSu
>>92
節電しろと言いながら、なんでツイッター続けてるんだか。
必要なことはちゃんと政府広報なり記者会見なりして国民に伝えればいいことだろw

災害対策費を仕分けした事実は消しようがないし、初等教育機関の耐震強化工事費を仕分けした事実も消しようがない。
俺の周囲の父母も大半が「地震があったら学校は危ない」って認識してるぜ。それがレンホーの仕分けのせいだってこともさ。
120日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:45:38.75 ID:RiLwnewe
待っていてはいつまでも届かない。
物資は拠点に自分で取りに行かないとだめじゃね?
ガソリンないんだろうけど。(by木村拓郎)@NHK

解決策を話さないNHK。
121日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:45:46.23 ID:s3ExIr+Y
【宰相】菅民主党研究第479弾【不幸社会】
122日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:45:46.86 ID:BCYU9ppC
>>116
え、車も運転したことがない女の子の発想と思ったのに
123Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2011/03/21(月) 08:46:16.71 ID:+8Mh/jnE
もはやう。
もうスレを追い掛けるのは諦めた。

>>65
「あんたのような人には、美食倶楽部を脱会してもらおう」
124日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:47:10.69 ID:JSOhvZ8e
>122
車運転したことないおじさんの意見です。
それ以前の問題だけどな!
125日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:47:19.83 ID:RiLwnewe
>>116
「ゆとり」って今の大学生かと思ったら、こいつのことだったのか。
126日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:47:44.02 ID:Ug6l/2vw
安全ならクダさんがほうれん草を食べて見せるべき@鳥越
127日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:47:53.70 ID:6Q4JMqxn
>>111
安全保障会議も開いてないし中央防災会議も開いてないとか、たぶん事務方の官房副長官に
ユーモアの分かる人が就いているに違いないw
128日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:48:48.89 ID:D/JoXkl4
>>8
朗報だぬ

周りが必死こいて止めたか
129日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:49:00.36 ID:5U9VoqOC
>>126 福島のおいしい水道水と牛乳も追加してもらいたい。
130日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:49:00.79 ID:JSOhvZ8e
>126
かいわれ伝説再びか
131日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:49:02.82 ID:lTk7FKhe
>>125
× こいつ
○ こいつら
132日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:49:12.26 ID:tP9C1LG2
N速+にも立ってもうた・・・ どうしよう我が党の頭の悪さがまた広がってしまう_______

【東日本大震災】 民主・渡辺周議員「安住国対委員長が『学校のプールにガソリンを貯蔵出来ないか』と…」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300664738/
133日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:49:14.39 ID:T+I3NPOR
多分、自民政権が決めた会議はひらかないんだと思う。
134日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:49:15.79 ID:vsTLpqbf
>>53
総理を警護するSPの身を心配しているんです___!
135日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:50:03.20 ID:SKcY7gos
>>92
結局R4は開幕日程の変更に反対なのか?予定通り開幕せよ、と。
でもナイターはダメよってことなのか?

よくわからん記事の書き方だなぁ…
136日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:50:04.51 ID:RiLwnewe
>>98
あと、自衛隊がホバークラフトで浜に乗り付けて物資運んでた。
太平洋側は上陸できない、じゃなくって、政府のやる気がないだけ。
137日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:50:44.59 ID:uK+ThsLQ
クダは石投げられなくて良かったな
138日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:50:49.78 ID:KAI7Q7q4
>>119
それなんだよね。
春から幼稚園に子どもが入るんだけど、正直地震が怖い…
いつ何時来るかわからないのが地震だから、早く耐震強化しないと。

三日分備蓄の神話が崩れて、個人的には、水や飲料、非常用に出来る食料は
一週間分を最低用意し、外に出ずに二週間は暮らせるぐらい物資は持とうと
思った。
139日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:51:10.11 ID:xtkuhyw4
>>116
これ、まさか翻訳されて海外に配信とかされてないだろうな?
140日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:51:22.94 ID:vsTLpqbf
×>>53
>>54
間違えたw
141日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:51:49.09 ID:zctzVL/O
>>139
時間の問題かと。
142日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:53:09.54 ID:CefURbdL
>120
すげーな。
一週間以上食い物も碌に食べてない人達に車やバイク以外の手段で遠くまで取りにいけだと?
電車が網の目のように通ってる都内とは全然違うのにw
143日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:54:05.63 ID:FiMn0SQ3
渡辺周の発言を聞いてクダはどう感じたんだろう
144日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:54:15.37 ID:q243KgSu
>>116
発言の主はエジョフかよw
早大卒って肩書きが虚しいだろw
てか高校の自然科学の授業とか免除でもされてたのかw
現代は学歴が人物鑑定の物差しとして無意味になったとは言われるけど、ほんとにそうだな。
145日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:54:23.02 ID:T+I3NPOR
>>142

言われなくても、取りに行ってると思う。
146日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:54:38.49 ID:Z1pXZFdo
>>137
石を投げてもらえるようならまだマシだわ
最悪なのはガン無視されること
被災地訪問して「誰コイツ?」な視線にクダさんが囲まれたりしたら_____
147日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:55:37.42 ID:tP9C1LG2
>>143
「私はガソリンに詳しい」
148日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:55:38.38 ID:/fxCubcD
655 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 03:43:38.25
ボクの古里も見てみました♪ ちなみに、マスコミ宣伝上手な原口元大臣の地元です!^^

http://www.saga-jimin.com/

http://www.minshu-saga.jp/



 Σ(;゚Д゚) マジで!?
149日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:55:39.33 ID:vsTLpqbf
>>142
自転車があります___!
150日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:55:47.12 ID:salzLTu+
>>141

我が党まるっとルーピー認定されて、代用の春が再びやってくるであろう。
151日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:56:43.83 ID:9py12VgA
【東日本大震災】 紀子さまの実弟・川嶋氏が被災地支援陣頭指揮 「報道以上に現地混乱」 [03/21 6:00]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300657403/
秋篠宮妃紀子さま(44)の実弟で、東農大講師の川嶋舟(しゅう)さん(37)が、震災で
被災した妻の地元・福島県相馬市へ支援活動を行っていることが20日、分かった。川嶋さんは
帰省途中に被害に遭ったものの無事で、救援物資が被災地に十分に届いていない現状を
「報道以上に現地は混乱」などと、ソーシャル・ネットワーキング・サービス「フェイスブック」
で報告。トラックで自ら東京入りして物資を調達、配送する作業の陣頭指揮を執っている。

 紀子さまの実弟で、震災で深刻な被害を受けた福島県相馬市に妻子を残している獣医師の
川嶋さんが、被災地の支援活動に奔走している。

 川嶋さんはマグニチュード9・0の大地震、津波の被害状況をフェイスブックで「報道以上に
現場は混乱」「相馬市には、人口4万人弱のところに原発関連の避難も含め1万以上もの人を
受け入れているようです」などと報告した。

 東京に住む学習院高等科時代からの親友で、4月の豊島区議選にみんなの党から出馬予定の
関谷二葉氏(37)も全面支援。ブログで「相馬市、南相馬市だけでなく 北隣新地町も津波に
遭いました」、必要な物資についても「水 炊き出しのいらないおにぎり 塩 簡易の医薬品…」と、
川嶋さんの声を代弁した。

 ブログなどによると、川嶋さんは支援物資が相馬市に十分届いてない現状に「届かないから、
取りに行く!市長と相談した」と決意。キャンピングカーと2トントラックを調達し、13日に
東京へ。15日に一度、物資を相馬市に持ち帰り、18日に再び東京に向かったという。
(>>2-に続く)

▽スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110321-OHT1T00001.htm

152日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:56:58.15 ID:JSOhvZ8e
>144
運転したことあるなら、スタンドで火気厳禁なのぐらいは知ってると思うんだけどな。
153日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:57:02.97 ID:WZFYOe6A
>>132
そのスレに、もう擁護出来なくなった我が党支持者とおぼしき

 もうしゃべらないほうがいい

という、可愛いレスが、ぽつんありました。
154ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 08:57:19.76 ID:ibC/qLlp
>>120
一番効果的な方法がありますよ。

< `∀´>つ【徒歩での状況による官邸への直訴】

< `∀´> 「当然、政権に対する非道を糾弾しながらってことになるニダw
      こういう動きがあればさすがの政府も無視できなくなるニダw
      当然の結果としてクダの支持が落ちるというオマケもつくニダw」
155日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:57:26.61 ID:pmSsCiX1
ほんと決死の覚悟でバカの展示会か見本市やってる場合かと
156日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:57:36.46 ID:CefURbdL
>>145
行ける人はね。
行けない人は行ける人から分けてもらってるんだろうが量もそうだが手も足りてないと思う。
157日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 08:57:49.43 ID:69s8W9z/
>>138
今首都圏で起きてる買い物ラッシュと物不足も政府に対する不信感から来てるしね。

次の政権はそこの不信感を払拭させる仕事もしなきゃなんないのかorz
158ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 08:59:26.42 ID:ibC/qLlp
>>154
<;`∀´> 「ちと間違えたニダ」

× … < `∀´>つ【徒歩での状況による官邸への直訴】
○ … < `∀´>つ【徒歩での上京による官邸への直訴】

< `∀´> 「さらに効果を狙うなら、政府を無視して皇居へ押しかけるって手もあるニダw」
159日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:00:24.48 ID:Ug6l/2vw
スパモニに出ている専門家がかわいそうで (´Д⊂グスン
160日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:01:17.56 ID:6CyF6ovy
>>150
我が党には無能な夢想家しかいないんですか?
原発廃炉なのにチャレンジ25は実行するんでしょうかね…
おはgdgd研、そして>>1乙です。
161日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:01:18.71 ID:tP9C1LG2
>>158
それは駄目ニダよ!ドサクサに紛れてよからぬ事しようとする輩がでちゃう
162日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:02:02.68 ID:vsTLpqbf
>>151
奥様が、相馬中村神社の巫女さんだっけ?
御無事で何よりです。
163日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:02:03.12 ID:FiMn0SQ3
ああ、渡辺の発言じゃなくて、安住の発言を外部に垂れ流したのか


十重二十重にどうしようもないなorz
164ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 09:02:40.83 ID:ibC/qLlp
>>157
でも、今回の放射能騒ぎでは完全に北関東の野菜に対する東京住民の不信って
いうのは確定的になったんじゃないニカ?

こういうことには過敏を通り越してヒステリックになってしまう国民性だから、出荷する
北関東産・東北産野菜に対して放射能を計測して基準値以下のものを出荷を義務
づけるってことになるかと思うんだけど。

(;´∀`) 「でもこのやり方もどっかが偽装してしまえばたちどころに崩れてしまうから
      ねえ。難しいところなんだけど」
165日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:02:53.89 ID:D/JoXkl4
>>132
いい燃料をもらって爆速ですな
166日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:03:24.38 ID:/fxCubcD
167日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:04:32.23 ID:D/JoXkl4
>>166
生気がまるで感じられねぇ……

グロ注意
168日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:04:34.80 ID:6Q4JMqxn
被災地で食料・医薬品・燃料が足りなくて既に死者も出ているのに支持率が爆上げしたのが笑えるw
日本人は日本人を殺したいんだなw
169日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:05:03.76 ID:q243KgSu
>>153
俺が支持者ならどう弁護しようかな・・・
「こ・・・これはブレインストーミングだ!結論じゃないのだ!とにかく何か言うことで更なる素敵なアイデアの連鎖が出ることを期待しての発言なのだ!」


ほんとタヒんでくんねぇかな。
170ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 09:05:23.10 ID:ibC/qLlp
>>161
多少の略奪や暴動を美化するのはマスゴミの仕事ニダ。
むしろ、そういう行動はジェンブ政府に責任を転嫁できるニダ(w

< `∀´> 「そもそもの問題は『支援物資が送られてこない』ってことニダ。これさえブレ
      なければ何をやっても許される可能性があるニダw」

( ´∀`) 「…とはいうものの、限度はあるんだけどねw」
171ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 09:06:31.70 ID:ibC/qLlp
>>150
でも今じゃ…

初代(代用) : ルーピー
2代(クダ)   : クレージー

…と認定済みじゃないニカ?(w
172日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:06:47.18 ID:cPHSolvr
>>166
なんかクダさん縮んだ気がする・・・
173日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:07:20.85 ID:KAI7Q7q4
>>157
いやまあ、個人個人が最低限、自分のことは自分で面倒みるようになったり、
主体的に物事考えるようになると思えば、その点は悪くはないんだ。
たとえまともな政府でも、状況次第ではまともに動かないこともあるわけだし。

どんな政府であっても、非常時に動くシステムはほぼ一定になるようにするとか、
そういう体制にしていくのは必要だと思う。
政党や主義主張に関係なく、非常時には絶対にこれになるという。
174日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:07:41.59 ID:RiLwnewe
>>151
暇すぎる我が党議員が、はじめっからこういうことしていれば、
相当事態は変わってたよなあ。
175日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:07:41.85 ID:D/JoXkl4
>>132
モヒカンがドン引きしとるwww
176日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:07:55.45 ID:xtkuhyw4
「ガソリンを入れた容器をプールに保管するってことだ」って言ってる人がいるけど、
それって別にプール関係なくね?
177日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:08:24.98 ID:0yNJk++o
>>144

この馬鹿発言の出どころが安住って…
こいつは被災した選挙区民にどんな顔してあうんだろう
178日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:08:34.58 ID:WZFYOe6A
>>166
ブードゥーの呪いの人形みたい
179日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:09:49.26 ID:q3BotKh2
>>132
これ、家族に言ったら最初真顔で
「ごめん、なに言ってるかわからない」と言われたわ。
180ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 09:09:56.94 ID:ibC/qLlp
(#´∀`) 「だからこんなときに政府を肥大化させてどうするよwww」

「復興庁」の創設検討…統括組織で迅速化図る 読売新聞 3月21日(月)8時48分配信

 政府・民主党は20日、東日本巨大地震の被災地復興などに取り組む「復興庁」を
創設する方向で検討に入った。

 複数府省にまたがる復興事業を統括し、迅速に復興を進める狙いがある。専任の
担当閣僚を置き、内閣法改正で増員を検討している閣僚の1人を充てる方針だ。

 「復興庁」は、関東大震災後に首相直属機関として設置され、大規模な復興計画を
立案した「帝都復興院」を念頭に置いたものだ。東日本巨大地震では、復興予算の
規模が阪神大震災を大きく上回る10兆円超に及ぶとの見方もあるため、政府・民主
党は新たな統括組織が必要と判断した。

 現時点では内閣府の外局とする案が有力だが、独立組織とする案もあり、今後、
具体的な議論を進め、必要な法改正も行う方針だ。 .

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000005-yom-pol
181日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:10:02.26 ID:uK+ThsLQ
規模「チェルノブイリの5%」 福島原発でウクライナ
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031901000159.html
2011/03/19 11:38 【共同通信】

チェルノブイリの漏れた放射能は広島型原爆の500発分。
5%なら25発分になるのだが。
182魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2011/03/21(月) 09:10:50.13 ID:JTBLujTy
おはようクダ研

「復興庁」の創設検討…統括組織で迅速化図る
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110321-OYT1T00005.htm?from=top

政府・民主党は20日、東日本巨大地震の被災地復興などに取り組む「復興庁」を創設する
方向で検討に入った。

複数府省にまたがる復興事業を統括し、迅速に復興を進める狙いがある。専任の
担当閣僚を置き、内閣法改正で増員を検討している閣僚の1人を充てる方針だ。

「復興庁」は、関東大震災後に首相直属機関として設置され、大規模な復興計画を
立案した「帝都復興院」を念頭に置いたものだ。東日本巨大地震では、復興予算の
規模が阪神大震災を大きく上回る10兆円超に及ぶとの見方もあるため、政府・民主党は
新たな統括組織が必要と判断した。

現時点では内閣府の外局とする案が有力だが、独立組織とする案もあり、今後、具体的な
議論を進め、必要な法改正も行う方針だ。
183日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:11:11.23 ID:T+I3NPOR
とりあえず大臣経験者増やしたいんだな。
184日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:11:59.00 ID:cPHSolvr
>>180
主席 「フフフ、そろそろワシの出番か・・・」
185日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:12:00.27 ID:CefURbdL
>>164
だってEDNが率先してあおりまくるわ、天下のNHKの水野解説員は自分のいったことでパニックになって
どっちも不安感MAXで撒き散らすんだもん。

それにしても安住って東海大教授だっけ?学生テラカワイソッス。九九ができないくらい許してあげる____
186日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:12:28.42 ID:RiLwnewe
>>173
どんな政府であっても動くシステム=官僚
を壊したのは我が党。
システムがあっても我が党みたいに革命を標榜する政党が
政権取ったら意味ないんじゃない?

それより、有事に国民の命を守ってくれそうな人に
投票しておけばいいだけのこと。
187日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:12:42.24 ID:s3ExIr+Y
【東日本大震災】 民主・渡辺周議員「安住国対委員長が『学校のプールにガソリンを貯蔵出来ないか』と…」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300664738/

0001 08:45:38.90
1000 09:10:26.56

1位 new ニュース速報+ 【東日本大震災】 民主・渡辺周議員「安住国対委員長が『学校のプールにガソリンを貯蔵出来ないか』と…」 950 55922
2位 new ニュース速報 【天才】民主・安住淳「ガソリンを学校のプールに貯めてはどうか」 1001 26357

http://2ch-ranking.net/

独走中
188日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:12:44.24 ID:qoykRPM5
先日「震災時の首相として、管とルーピーのどっちがマシか?」という話になった時、
「ルーピーの方がマシだったろう」という意見が出た。

理由
・実務能力の欠如はどっちも同じ
・ルーピーの発言の方が恐らく突拍子もない物になっただろうから、国民の脳が
 マヒしてパニックを防げる
189日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:12:59.02 ID:q3BotKh2
>>174
わが党の、特に今ヒマしてる若手には、こういうことをするのに必要な

発想やノウハウ、ツテも何もないんですよ。
無茶いっちゃダメ。
190日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:13:00.00 ID:8wKYvI8i
>>72
冷たい話だが要はクダはまったく適任じゃないが現職総理だから仕方なく支持している
なぜなら今から辞任されて組閣なんてやってる暇ないし、解散総選挙されたらますます混乱するだけだ

という理由で5%うp。残りは下駄
191日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:13:09.83 ID:9py12VgA
926 日出づる処の名無し sage New! 2011/03/21(月) 09:10:31.39 ID:zctzVL/O
ttp://www.ralphlauren.com/family/index.jsp?categoryId=11399215
いや、気持ちはありがたいんだが……
ぽっぽに率先して着て欲しい……


927 日出づる処の名無し sage New! 2011/03/21(月) 09:11:57.31 ID:NvZC1sic
>>926
スタイリッシュでかっこいいな、おい

192日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:13:44.70 ID:tP9C1LG2
>>170
皇居に暴徒が殺到するのは耐えられないニタよ、高砂ニム・・・
193日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:13:55.33 ID:T+I3NPOR
まじめな話、それなりの静電気対策とかやればプールもつかえるだろうけど。
問題はそこじゃない。
194日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:13:59.40 ID:WzFPreES
こんな時だからかもしれないが過疎スレにも変なのが湧いてきやがる…
195日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:14:24.53 ID:1TIH9qgA
渡辺って、「安住君が言ったんだい!僕は言ったんじゃないやい!」って言ったのか
我が党クオリティに胸圧だな
196日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:15:05.61 ID:KAI7Q7q4
>>164
今回、ダイオキシン疑惑ほうれん草を思い出してなのか、そこら辺の
マスゴミの反応が以前ほどはセンセーショナルじゃない気がするんだけど。

政府の方が全然空気読めてねえw つか枝野w
枝野の深刻ぶった「俺仕事してんよ!」顔が、記者に「風評被害にならね?」と
突っ込まれた後に「俺、管が言ったこと伝えてるだけだからららららら」って
言い訳しまくり、俺やっちまった?顔になったのが忘れられんw

ま、これから関東、首都圏は国産野菜不足、値段高騰になるわけだ…
197< `∀´ > :2011/03/21(月) 09:15:52.11 ID:af/lkB7e
>>182
本部が多杉という批判を受けて庁と名前を変えるニカ?
198日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:16:07.09 ID:/fxCubcD
原口 一博 @kharaguchi

ロシアの友人から危機管理の事態対処について提案がありました。このシナリオは現時点では、
考えにくいもののミニマックスの危機管理の基本からしても大切なものです。


毎度毎度のエア友人キター

199日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:16:24.80 ID:uK+ThsLQ

千葉恵子・岡崎とみ子: 私たちはガソリンに詳しい
200日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:16:56.75 ID:1TIH9qgA
>>198
>ロシアの友人



錦糸町あたりの?
201日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:17:58.16 ID:q243KgSu
>>195
渡辺終自身が疑問持ってたら、エジョフの発言をあんな得意顔でテレビで言わないと思うよw
202日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:18:12.85 ID:M14LtUf3
ツイッターなんか、
昨日から湧いてる、湧いてる。
急にツイッターはじめて、やたらと噛みつく左巻き脳のお花畑
なんか、お手当でもでるようになったのかね?
203日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:18:39.60 ID:BCYU9ppC
>>180
そこに全て放り込んでフタをすると。菅さんは忘れる。
担当は岡田さんだね。たぶん
204日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:18:43.09 ID:bVQ36phb
微動だにしない原口は真のリーダーだ
205日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:19:07.03 ID:xtkuhyw4
>>191
チェゼーナの FOR THE JAPAN Tシャツのほうがカッコイイと思う
206日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:19:30.75 ID:keKUba0m
そろそろ我が党員は電波法に引っかかる気がするの
207日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:19:30.80 ID:WZFYOe6A
>>191
ほんと、気持ちはありがたいよね、うん。

え? これ、98ドルもするの??
ttp://www.ralphlauren.com/graphics/product_images/pPOLO2-7130800_standard_dt.jpg
208日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:19:46.25 ID:PDzySR74
>>1
せっかくスレタイ採用してもらったのに、旅行中止とはかんしゃくおこるニダ。
209日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:20:20.55 ID:rGGQAfhO
>>116
「そんなこと言ってません!」と本人に反論され、醜い仲間割れを起こすのに1000ペリカ

それよりこの人の公式、幼児の頃のほのぼのエピソードとして載せてるが
我が党と仲良しの某国や某国や某政党から軍靴の音が!!1!って言われないか心配___
>ttp://azumi-jun.jp/profile/images/career02.jpg
>とにかくピストルが大好きだった。
210< `∀´ > :2011/03/21(月) 09:21:09.83 ID:af/lkB7e
>>200
カーゲーベーだと思うニダ・・・
211日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:21:35.76 ID:alaE27JE
おはくだ


>>206
食品衛生法も(ry・・・
212日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:22:04.31 ID:BCYU9ppC
安住 淳
初当選年 1996年
当選回数 5回(衆議院5回)

昭和60年 3月    早稲田大学社会科学部卒業
昭和60年 4月    日本放送協会(NHK)入社
秋田支局を経て東京報道局政治部記者となる(総理官邸、自民党、文部省、自治省政治改革などを担当)

ふう。我が党のトップクラスに躍り出たな。
213日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:22:13.06 ID:qoykRPM5
>>198
>エア友人キター
【わが党は】菅民主党研究第479弾【友達が少ない】
214日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:22:19.99 ID:xtkuhyw4
>>196
TPPで外国産野菜が入ってくるから無問題_


現実的な話、輸入野菜のほうが放射線量値高かったりするんじゃね?
215日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:22:49.49 ID:zctzVL/O
>>191
それ、このスレに貼ろうか迷ったんだw
216日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:23:56.03 ID:T+I3NPOR
なんか twitter 対策に予算がついたのどうのという話を聞きかじった気がする。
217日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:24:03.56 ID:teZACRk7
てんつくマンです〜

あんね、今、いろんなメールが来てるけど、騙されたらあかんで〜。

今日までずっと日本政府に騙されて日本は原発を作ってきてん。

それは、原発がないと日本の電気はまかなえないという嘘。

まかなえないのは、夏のめっちゃクソピークの時だけ!

そうやって騙され創られ、結果が今回の事故やねんで。

もっと、もっと、みんな田中優さんの本を読んで〜

もう、ほんまに政府が発表することに騙されんといて〜。
http://www.tentsuku.com/home.shtml
最後の1文だけ、「現政府に限っては」同意なんだが、
マルチ商法の手先な元芸人に言われてもなー
218日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:24:25.77 ID:MYX1JjvZ
>>206
官邸から、毎分500μm高千穂の電波が検出されたらしい______
219日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:25:11.51 ID:1TIH9qgA
>>191
ロンドン五輪の代表ユニはこれでいいんじゃね
220日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:25:36.56 ID:cPHSolvr
あずみん・・・ TVタックルもお払い箱になる気がする・・・
221日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:26:14.22 ID:muEdYM//
【政治】政府・民主党、「復興庁」を創設する方向で検討に入る
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300666675/

マジで作るの?
222日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:26:54.11 ID:lTk7FKhe
>>198
リスク排除のために友人の医者を官邸に送ることを検討中
223日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:27:05.15 ID:pppXFRaL
>>95
1日に10時間の総理かと思った。
224日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:27:30.58 ID:T+I3NPOR
自民政権の時は、石炭、石油、LNG、原子力、自然エネ、とまんべんなく
エネルギー源を確保するという政策だった思う。
225日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:27:43.12 ID:CefURbdL
>>196
センセーショナルを抑えようとしてるが表情や言葉遣いが不安感200%なんで余計w
普段から他者バッシングとネガティブな方向に煽るのしかやってないんでパニックを
抑えるやり方なんて出来ないんだよ。救いようのないバカだし。

はっきりいって放射能やモノ不足のの風評被害防止はジャパネット高田社長に頼もうw
インテリは別にしてお花畑やおQレベルを釣り上げるのはメチャ上手い。
一緒にエコ家電と浄水器を売りつけるくらいの商売は許してやればやってくれるかもww
226日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:27:51.53 ID:JSOhvZ8e
【不測の事態に備え】菅民主党研究第479弾【ガソリンをプールしましょう】
227日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:28:06.59 ID:pppXFRaL
>>222
光の戦士にお注射ですね_
228日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:28:09.57 ID:Ug6l/2vw
>>221
責任の押し付け合いで、旗を振る省庁が無いのでは無かろうか?

たとえ官僚とはいえど、手足縛られてた状態で生贄にはなりたく
なかろうて
229日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:28:47.88 ID:KTgM/At9
>>224
石炭火力は今回頑張ってます
230日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:29:27.15 ID:SKcY7gos
>>222
ドクターキリコですね><
231日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:29:27.69 ID:D/JoXkl4
>>221
複雑になればなるほど
官僚の居心地のいいスクツができるw
232日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:30:02.54 ID:T+I3NPOR
> たとえ官僚とはいえど、手足縛られてた状態で生贄にはなりたく
> なかろうて

そこをかいくぐってこそ上に立てる。

と考える馬鹿がどこにでもいる。
233日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:30:10.54 ID:CefURbdL
>>202
ヒント:仕事がなくてヒマなわが党議員。
234日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:30:28.61 ID:BXzo1h8R
小沢の陳情一元化とかを見るに、わが党なら復興名目に利権を漁ると思うんだが。
235< `∀´ > :2011/03/21(月) 09:30:50.46 ID:af/lkB7e
>>221
ラ党も公明も乗らないから人罪が払底してるだろ、我が党。マジで民間から登用しろよ。

田母神とか佐々とかタケシとか・・・・
236日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:31:00.99 ID:xtkuhyw4
>>223
一日に5000タッチ以上は脳にアクセスしちゃいけないとか
237日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:31:06.93 ID:69s8W9z/
>>228
官邸が責任を負いたくないからでそ?

あれならうまくいかなかったらフッコウチョーガーを駆使して責任を押しつけられるし。
238日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:31:26.95 ID:WzFPreES
>>228
我が党はスケープゴート作るにしてもあからさますぎるんですよね
今の政府じゃ出来ないと宣伝してるようなものなのに
239日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:31:32.85 ID:Ug6l/2vw
@kharaguchi 原口 一博

直接、要請をして官邸の記者会見にインターネットメディアと海外
メディアの参加が認められました。しかしフリーランスの記者には、
閉ざされています。一定の要件を満たした人に等しく機会を保障
することが大事です。

今日現在で必要な事なんだろうか?
240日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:31:38.58 ID:zctzVL/O
>>221
こういう組織自体は必要になってくると思う。
被害が広範囲にわたってて、知事にできることも限られてるし。


まあ、自民党政権だったらの話だが。
241日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:32:23.53 ID:Ug6l/2vw
>>237-238
まぁそうですなぁw
242日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:33:08.13 ID:XhclmryV
>>233
まさに小人閑居して不善を為す
243日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:33:18.80 ID:cPHSolvr
ちょっっっっっ!

 433 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 09:24:43.84 ID:3x1CF2KJ0
 民主党議員をプールに保管しておいた方が安全
244日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:33:40.19 ID:OfAN1Sd+
天候不良でくださんの視察がとりやめになったと聞いて飛んできました!
そんな理由でと怒る気持ちもありますがむしろ現場の邪魔にならなかったったんだから
よしとすべきですよね……
245日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:33:45.94 ID:8wKYvI8i
>>225
暴論承知で書かせていただく
多少基準値を超えたものはご老人かたに消費していただくのはどうだろう?
今の基準値は一生食べ続けた場合に支障がでる可能性があるという数値だ

だから子供に食べさせると成長途上であることもあり悪影響を与える可能性もあり
それは日本人という民族の危機に繋がることになる

しかしご老人ははっきりいって長く生きても15-20年。成長もとうにおわっているし子供を産むこともない
246日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:33:46.72 ID:CefURbdL
EDNも最初っからコレで説明すればよかったのに

http://www.youtube.com/watch?v=ZUzBvxdnCFM
247日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:34:21.22 ID:qoykRPM5
>>221
総裁を銀髪の紳士に頼んだらどうだ?
管さん、楽できるよ?
248日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:34:48.36 ID:FiMn0SQ3
ラ党が何か提言するんだったら
表に出る前にブレーンと話し合い、担当省庁に聞き取りをして、
上役に相談した上での発言なんだろうなと思えるし
その前提でこういう場での議論が出来る

我が党の提言に対する議論は、どのレベルから認識が出来てないのかを
発言から読み取る段階から始まるw
249日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:35:02.05 ID:3ghDeHqJ
>>239
与党なんだからつぶやいてねえで自分でやれ
250日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:35:15.29 ID:XJsarQEG
>>240
やんなきゃいけないことが広範囲に渡るから、確かに統括する部署が省庁レベルで必要では
あるよな。

我が党でなければだけど。
251日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:35:20.29 ID:+44jbtl4
>>221
復興させるのに象徴なんて必要ないよな
今あるので十分可能だし、今までそうしてきたろ…
そもそも権限もろくにない大臣に陣頭指揮はムリ
252日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:35:54.03 ID:CefURbdL
>>245
>多少基準値を超えたものはご老人かたに消費していただくのはどうだろう?
>今の基準値は一生食べ続けた場合に支障がでる可能性があるという数値だ
意味がでんでんちがーう
心療内科にどうぞ
253日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:35:57.03 ID:HxfxfOV+
憲法改正!

自衛隊を国軍へ!
254日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:36:54.60 ID:goilehXg
>>240
一元化しようとしても
厚生労働省、財務省、国土交通省などと重なる案件をどう対処するのかと
ここのときこそ、「横のつながり」とやらを駆使した方が早いんじゃ
255日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:37:11.01 ID:muEdYM//
「この地震、本当に起きてよかった」大阪府議長 不謹慎発言
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300667099/
256日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:37:58.01 ID:Ug6l/2vw
>>245
> 今の基準値は一生食べ続けた場合に支障がでる可能性があるという数値

それは、洗わずに食えばと現地まで路地物を買出しに行けばと言う条件でつw
257Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2011/03/21(月) 09:38:46.39 ID:+8Mh/jnE
>>126
【バカロニ】菅民主党研究第4790弾【ほうれん草】

やーねぇ
258日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:39:09.33 ID:69s8W9z/
>>254
我が党だから作っても機能しないというだけだから。
259日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:40:18.95 ID:muEdYM//
反原発政党が得票率倍増=独州議会選
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011032100079

日本でも社民や共産支持が増えるんかね?
260ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 09:40:28.43 ID:ibC/qLlp
首相「できること全部やる。何でも言って」 宮城県知事に 産経新聞 3月21日(月)9時36分配信

 菅直人首相は21日午前、宮城県の村井嘉浩知事と電話で会談した。村井知事によると、
首相は「国としてできることは全部やる。何でも言ってほしい」と述べた。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000508-san-pol

( ´∀`) 「電話会談するにしても遅すぎ、しかもできことは全部やるから何でも言って?
      知事としても不快感が高まったんじゃなかろうか?」
261日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:40:55.80 ID:qoykRPM5
管さんの最後の仕事って、封印される福島第一の人柱になることだろうなぁ
262日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:41:30.60 ID:6Q4JMqxn
国家公務員の人件費2割削減はどーなった?w
263< `∀´ > :2011/03/21(月) 09:41:32.54 ID:af/lkB7e
>>245
ちなみにウリは全く気にしていない、手に入るならほーれんそうでも牛乳でも消費してやる。
264日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:41:35.40 ID:3hcd7vo1
>首相「できること全部やる。何でも言って」


じゃあ死n
265日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:41:40.97 ID:MYX1JjvZ
>>217
こっちも相変わらずだった

>僕は自然の力の強大さ、被害の大きさ、
>人間のあまりの小ささに愕然としています、
>これを機会に自分たちを見つめ直し、
>自然をコントロールできるなどという傲りから
>目を覚ますことを願ってやみません。
>被害にあわれた方たち、
>愛するものを失った方たちへ
>心から哀悼の意を表します。

ttp://www.sitesakamoto.com/


つーか、統一地方選も
エコエコ逝ってる人たちが増えるだろうね
266日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:41:54.31 ID:HPHwHtkl
>>49
鳩が叫ぶからプリンスはやめれw
267日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:42:03.69 ID:s3ExIr+Y
>>260
オバマのコピー?
268日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:43:03.25 ID:KTgM/At9
>>260
>首相は「国としてできることは全部やる。何でも言ってほしい」

土に埋まってほしい
269日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:43:15.20 ID:goilehXg
>>259
社民、共産って今回の地震でなんか動いたっけ・・・・・・
公明が動いた記事は見かけたが
270< `∀´ > :2011/03/21(月) 09:43:20.05 ID:af/lkB7e
>>260
>首相「できること全部やる。何でも言って」 宮城県知事に 産経新聞 3月21日(月)
>知事「できることが何なのか言ってください!!」
271日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:43:22.74 ID:2LWZmvEr
>>263
俺も安値で売ってくれるなら消費してもいいかなって思う
むしろ大歓迎なんだけど
272日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:44:14.94 ID:CefURbdL
>>260
クダさん、言質を完全にとられました

なんにもやらない→クダさんは何もできない
273日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:44:51.87 ID:alaE27JE
>>260
政権交代
274日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:45:33.40 ID:Kg4JQUsJ
バケツ一杯の雨水を一気飲みする菅直人
生中継希望
275日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:46:35.60 ID:69s8W9z/
>>259
CO2排出云々を気にしなければモーマンタイ_

>>260
口だけではいくらでも言えるからね。
予算の裏付けも得られてないのに安心できないでしょ?

276日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:46:35.63 ID:FiMn0SQ3
なあ、もしかして我が党って1年生議員が総理やった方がいいんじゃね?
流石に経験不足の若輩者ってことくらいは自覚してるだろうから
自分が無能であることに気付くことすら出来ない真の無能である幹部連中よりマシかもしれない…
277日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:47:39.36 ID:IYV62tFL
>>195
こんなところにも現実に対応できない無駄な規制が!!と
渡辺はここからお得意の規制仕分けにマジでもっていきたかったんじゃまいかと
278日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:47:43.82 ID:Ukr1ogEi
>>269

みずぽが中電に「浜岡原発止めろ」と進言

碌な事しねぇ
279日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:48:11.20 ID:pppXFRaL
>>274
リテイクお願いしまーす
280ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 09:48:30.90 ID:ibC/qLlp
>>254
おそらくわが党の主張する一元化は、他省庁と重複する部分を寄せ集めてしまうって
ことなんだけど。

で、実際、わが党や政府の言う「復興」ってなんだ?って話もあるんだけど。

支援についてはある程度民間&防災担当相によって筋道ができちまったわけだし、
鉄路はおそらくJR東、一般道路は各自治体に丸投げって感じかと、現状では。

( ´∀`) 「考えようによっては復興庁を創設したとしてもごく短期間で終わってしまう
      可能性があるんだよね。ならば、各省庁間の連絡調整会議にとどめておく
      方が手堅く無難なんだけどw」

< ´」`> 「なんでもかんでも考えなしのその場の思いつきしかやらないニダw」
281日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:48:40.56 ID:69s8W9z/
>>269
浜岡を初めとして日本中にある原発の使用中止に動いてます_

そういえば民商から義援金のカンパの依頼来ねえな…
282日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:48:50.47 ID:BCYU9ppC
青森ニンニク、ベーコン、ほうれん草のぺペロンチーノ
283日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:49:16.32 ID:/fxCubcD
節電大臣蓮舫氏 計画停電に「初めての事なので」とパニック

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5428422/
284日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:49:36.84 ID:D/JoXkl4
>>257
チョーーー古い!
285日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:49:50.59 ID:8IS3+/kh
頑張れ大垣日大!
出てくるからには手加減無用、
東北高校ボコったれ!

以上、「東北高校」へのエールでしたw
286Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2011/03/21(月) 09:50:04.24 ID:+8Mh/jnE
>>192
「政権は護持されたぞ。菅はタラフク食ってるぞ。なんじ被災民飢えてタヒね。」
287日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:50:31.33 ID:rGGQAfhO
>>260
おk、即座に辞表を出せ
288日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:50:57.11 ID:pppXFRaL
19日のまとめ。

2011-03-20 12:16:00
唐突の入閣要請について
ttp://ameblo.jp/komi1114/entry-10835945321.html

谷垣総裁が昨日、空き菅から入閣要請を受けたが谷垣総裁が断った件で
Twitter上で谷垣総裁への批判がもの凄い勢いで伸びてます。

『選挙目当て』
『谷垣逃げた!』
『政局にするな!』
『挙国一致で取り組め!』

この批判は正しいのでしょうか?



ではなぜ谷垣総裁は断って正解なのか時系列でこの件に関してみてみましょう、

以下略
289負けインたん ◆o0fgbTkNDI :2011/03/21(月) 09:51:05.01 ID:uyPkZs9S
  |  ̄ ヽ  
  |ノ `メ!〉 >>276
  | 嘘 ノ  もうすでに一年以上我が党に在籍されていますよ
  Я)ヽ   ましてや我が党に入った時点で……
  ||_l!ゝ   
  |     ラ党の教育された一年議員と一緒にしては
まあ、小泉チルドレンはドブ板をしっかりやれよと口曲がり幹事長に言われていたのに
反発していた人もいましたが、それも今は落ちていますし。      
290日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:51:45.26 ID:MYX1JjvZ
>>283
蓮舫とバイブの大臣職って
きちんと権限の範囲とかが決まってるのかな?_________
291ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 09:53:49.57 ID:ibC/qLlp
>>269
共産はよくわかりませんが、社民はミズポがクダに「浜岡原発操業停止汁!」と厳命を
下したわけですが(w

>>272
つうか、「全力でやる」と言っておきながら自ら「何もやってませんでした」と言っている
ようなものなんだけど(w

さらに付け加えるなら、宮城県知事だけというのも問題。普通なら青森から茨城まで
被害を受けているわけだから一通り電話するのが筋かと。

>>275
財源の問題もあるしねえ。

>>277
ヨコクメ君あたりは?(w
( ´∀`) 「…ずっとなやみっぱなしで、ビジー状態かフリーズ状態になってしまうのですがw」
292日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:54:15.30 ID:9ueHq5H6
>>288
そういや、我が党基準だとポストさえ与えられればその職権や仕事内容は全く気にしなさそうだから、ガッキーも喜んで応じると思ったんだろうかな
293日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:57:00.71 ID:Z1pXZFdo
>>288
諸々クリアして実際にガッキーが入閣してたらクダさん要らなくなるよな、これ
てか政権自体要らなくなるような
294日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:57:15.54 ID:teZACRk7
>>265
お前が奢りから目を覚ませと。


マルチてんつくの主目的は砂糖玉教の布教だったようですが

>放射能対策レメディー: これは甲状腺と副甲状腺を被爆の影響から守る
>臓器サポートと、放射能の解毒を助けるレメディーのコンビネーションです。20>粒入りで、ひとり一袋。これを1日1回粒で取ってください。
>まず、これらのレメディーを昨日てんつくマンさんたちが、仙台に運んで
>くれています。六郷中学校で活動されます。また、仙台在住の平井美和さんが、
>これらのレメディーをその後引き取ってくれます。必要な方は、平井さんに連絡をしてください。
http://fmk515.mie1.net/e300579.html
295日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:57:31.32 ID:pppXFRaL
電波漏洩中?

ttp://twitter.com/suzukimasatomo/status/49512026510340096

社会的弱者ほど、天皇や権力者や、時にこうした被災者や原発作業員をまつ
りあげて、それに自分を投影してものを語るという手法をとりがち。自分探
しのあげくに、スキル不足の果てのウヨに。これは弱者の逆転ロジックだ。
そう戦中のメンタリティに似ている。これが一定数超えると社会は一気に暗
黒時代。
296日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:57:47.55 ID:D/JoXkl4
>>290
決まってると思う?w
二人ともせいぜい辞令もらっただけだと思うわ
あとは放置
297日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:57:57.90 ID:rOR7JA6y
>>257
【バ菅ロニ】菅民主党研究第4790弾【総R4】
298日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:58:11.39 ID:SKcY7gos
二次災害を起こす気ですか

【日韓/地震】 韓国製発電機を日本へ [03/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300668323/
299日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 09:59:43.69 ID:lTk7FKhe
>>272
クダ「やるのは国であって、私ではありません。具体的な内容については充分に議論して頂きたい。」
300日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:00:02.94 ID:muEdYM//
【日韓/地震】 韓国製発電機を日本へ [03/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300668323/
301日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:00:19.77 ID:/SLDsvTs
“福島”で変わった世論 「原発必要」73%→「廃止を」87%
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/21/kiji/K20110321000469810.html

スイスのお話ですけど・・・(´・ω・`)

日本でも同じような結果になるのかな?
302日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:00:49.25 ID:69s8W9z/
>>295
自分の意に沿わないのはウヨだから…
共産党をもネトウヨにしてるし
303日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:01:04.19 ID:D/JoXkl4
>>295
>新潟大学法科大学院、法学部教授(情報法)
凹●~*
304日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:01:19.50 ID:9ueHq5H6
「天皇や権力者や、時にこうした被災者や原発作業員」って、自己投影の対象が幅広すぎじゃないか?他者に自己投影すれば、何でも当てはまるじゃん
305Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2011/03/21(月) 10:01:32.76 ID:+8Mh/jnE
>>198
「このシナリオは現時点では考えにくい」というからには、相当ヤバい考えのようですね。

「ミニマックス」とは、「ミニマムの投資でマキシマムの効果を上げる」意味かな?

「被災民は済州島に送って、日本政府が受け入れ賃を払う」とか、
「人民解放軍に現場を仕切らせれば、人件費が安上がり」とか、
「不満分子一人あたま、9ミリ弾1発で済む」とかの
ナイスなアイデアしか思いつかないんですが___
306日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:01:44.12 ID:gmpydtXd
>>89
専門知識など無くても事業仕分けなら出来る!
307日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:03:11.91 ID:zctzVL/O
>>290
辻元は総理補佐官ね。
R4は節電『啓発』担当だから、啓発以外の権限はないと思う。
308日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:03:57.62 ID:D/JoXkl4
>>305
北海道をロシアに管理させる
309日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:04:16.41 ID:9ueHq5H6
>>303
東大出どころか教授の肩書を持つ人でも、頭の中身の信頼性が疑わしく・・・ルーピーも大学で教員やってたから、納得のいく話かもしれないが
310日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:04:18.13 ID:69s8W9z/
>>301
そう誘導したい質問を出せば原発反対に動くんじゃないかな?

>>303
有事には理性が剥がれて本性が出てくるのがよくわかるねえ。

311日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:04:34.75 ID:asPcoJAV
【雨がふる】菅民主党研究第479弾【あなたはこない】
【飴はくる】菅民主党研究第479弾【あなたはこない】
312日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:05:24.84 ID:8wKYvI8i
>>263
>>271
ウリも気にしない
313日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:06:15.39 ID:CefURbdL
>>303
理系学部の教授も相当アレな人いるけど、文系学部の教授のキリっぷりは
安住君といいモノスゴイもんだぬ

もうグランドキャニオンの谷底レベルどこじゃにゃい
314日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:06:35.87 ID:HPHwHtkl
すいませんが、電波系のブログ、ツイッターを貼る場合には、

タカチホ級
タカサゴ級

といったように電波のクラスを表示してもらえると
覚悟してブログ、ツイッターを見ることができるのでは、と思います
315日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:06:36.46 ID:teZACRk7
>>276
このへんも1年生議員なんですが、、


>被害状況、政府の取り組みに関する最新の状況については、以下の首相官邸ホームページを参照してください。
http://mimurakazuya.net/
これでも元官僚です

http://masae.way-nifty.com/chappy/2011/03/post-f435.html
幹事長室に詰めてるはずなのに、
>「蝉しぐれ」、もう一度読み返してみよう、そんな気になった。

他に言う事はないのかこいつら?
316日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:08:03.27 ID:jgemrLEJ
>>295
毛沢東とかを祭り上げている奴もウヨなのか?

戦争中のメンタリティってのは全体主義って事なんだろうが
それだったら社会主義の方が親和性は高いしねぇ・・・
317ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 10:09:01.49 ID:eDytLpDf
>>301
結果としては同じようなことになるかと。
…しかしなあ、鳩山イニシアチブでわが党は原発推進やらかしていたわけだけど…
(;´∀`) 「もしかして今回の事故はわが党が原発推進をやらかしたことが原因なんじゃ
      ないの?w」
< `∀´> 「ここまでいくとある意味『法則』ニダw」

【あの党の】菅民主党研究第4790弾【あの法則】

で、話を戻すんだけど、日本の場合、「安全が確保できれば推進してもよい」って感じ
じゃないかと思うんだよね。何しろエネルギー資源がなく、輸入に頼っているって認識が
あるし、それを軽減するためにも原発は必要って考え方だったかと。

だけど、今回の事故で「安全が確保できてない」と感じた香具師は確実に賛成から反対に
回る。
318日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:09:52.03 ID:8tvjq8+D
>>315
我が党の官僚出身者は、オカラさんを筆頭に素晴らしいね___
319ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 10:09:54.37 ID:eDytLpDf
>>307
しかもsの「啓発」の意味すらわかってないからなあ…(w
320日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:10:23.09 ID:goilehXg
>>278,281,291
それは知ってたけど、他に何か被災者の為になる行動として何をしたかチェックしてみた

http://www5.sdp.or.jp/comment/2011/2011comment.htm
社民党
3/12 募金活動の開始
3/12 原子力発電所等事故対策本部の設置
3/13 政府に原発対策について提言
3/15 菅に原発対策について提言
3/16 松本に災害対策について提言
3/17 福山に原発対策を強化しろと提言
(原発30km圏外に完全退避させろ、α線もモニタリングしろ、浜岡原発停止しろの3点)
3/18 松本に災害対策について提言
3/20 計画停電について提言
3/20 原発対策を強化しろと提言(上記に加えて避難民対策、被曝食料対策)

我が党に提言だなんて、無意味なことしかしてないな
というか我が党を過大評価してる
さらに、募金内容も募金先が不明ww
321日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:10:28.90 ID:asPcoJAV
>>312
自分が食うのは確かに別に良いけれど、
子供がいた場合その子供に食べさせられるのかと問われたらちょと考えてしまうかも。

しかしくださん、訪問先に行くのに決死の覚悟って…リーダーとしてダメだなあ
322日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:10:54.53 ID:1TIH9qgA
>>295
社会的強者な漏れは天皇だろうとなんだろうと叩いてやるぜ!カコイイダロ!
なオナニーですかね
まちがって校舎の窓を割って歩かないよう願いたいものです
323日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:11:08.36 ID:9ueHq5H6
>>315
>私自身は、幹事長補佐として、党本部で当直し、官邸/被災地との連絡調整をしている。(12日)

大変頼もしいですね___
324日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:11:20.19 ID:Ukr1ogEi
>>315

好きなだけ読み返せ。
議員辞職してからな。

クダさん筆頭にすごい人材ばかりで目が眩みますね___

馬鹿五輪とかあったら、総合でぶっちぎり金メダルだな。
やったね俵ちゃん、議員でも金だよ__
325日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:11:30.06 ID:ckNlX1/E
>>305
たぶん、minimax法の事だと思われ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E6%B3%95

簡単に言うと、平時の効率が多少悪くても最悪時の被害が最小になるように戦略を組むことです。
326日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:12:10.70 ID:DBezPyul
明日は参院予算委員会があるようですね。

ttp://twitter.com/isozaki_yousuke/status/49622983387516929

我が党どうなるんでしょうか。
327日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:13:32.68 ID:1TIH9qgA
>>325
所謂、ゲーム理論ですよね
328日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:13:55.73 ID:jgemrLEJ
>>305
ミニマックス法 想定される最大の損害が最小になるように決断を行う戦略のこと wikiより

「最大危機を最小化」でも2文字しか違わないから、日本語で書けばよいのに・・・
329ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 10:14:22.55 ID:eDytLpDf
>>320
まあ、社民は現在のところ地方組織はほぼ壊滅状態ですからねえ。
だから大々的動員をかけられないわけですが。

で、ミズポも提言ばかりですけど、これも現在のわが党&クダの性格をわかってない
可能性が高いかと。今や独善性が高すぎて誰の言うことも聞かない、やらかすことが
常にその場の思いつきという最悪なところまで病状は進んでいるわけですが(w
330日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:15:30.88 ID:1TIH9qgA
>>328
「勝つとおもうな、負けぬと思え」ってやつですね
ヤン提督お得意の戦術です
331日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:18:26.98 ID:alaE27JE
>>328
ミニマックス って、言いたかっただけかと___
332ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 10:19:14.18 ID:eDytLpDf
>>327
<,,‘∀‘> 「ゲーム理論はウリが先駆なの♪」

<,,‘∀‘>つ【最初に相手に譲歩・協力をして、それでも相手が変わらなければ
       強硬作戦をしてきたの♪】
333日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:20:09.21 ID:8iQ1vvyr
おはようクダ研。

東京に"Black rain"は降りましたか?
古い日本を洗い流し、新しい日本を育む、我が党の"Black rain"は。
334日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:20:42.90 ID:Ug6l/2vw
>>331
それは機密事項です
335日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:21:13.86 ID:FiMn0SQ3
>>325-328
それって仕分け大好きな我が党じゃ絶対通らないような考え方では…
336日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:21:42.81 ID:CefURbdL
>>315

   |川|川|川|川|川|川|
  |川|川|川|川|川|川|川|
  |川|川|川|川|川|川|川|川 
  │           |川
  │ \,--‐‐'''/':::: :l.川    <キメッ!アイキャンゴー!
  . |( ●)   、( ●)、:|川   <ボクッ、ヒマーダーケドッ!
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   `-=ニ=- ' - - -|((
 彡\  `ニニ´///ミミ
   /`ー‐-////´\
      / ノ- /_
    /   / 
337魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2011/03/21(月) 10:22:01.05 ID:JTBLujTy
発信箱:リーダーの姿=笠原敏彦(欧州総局)
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20110321k0000m070114000c.html

ジョン・スタインベックの小説「怒りの葡萄(ぶどう)」が好きだ。大恐慌下の米中西部で、
砂嵐の猛威が開拓農民らを襲い続ける。荒れ果てたトウモロコシ畑を前にぼうぜんとし、
土地を追われていく小作農の家族ら。それでもくじけずに生きていく人々を描いた次の
場面が、ずっと心を離れない。

「女たちは、そっと男たちの顔を探った。ほかのだいじなものが、すこしでも残っている
かぎり、玉蜀黍(とうもろこし)など、どうなってしまってもかまわないからだ」「女たちも
子供たちも、どんな不幸だって、男たちさえしゃんとしているなら、けっして耐えられない
ほど大きくはないということを心の奥の深いところで知っているのだ」(新潮文庫、大久保
康雄訳)

困難に直面したとき、「大黒柱」「リーダー」の姿勢がどれほど周囲を安心させたり、逆に、
不安にさせたりするものか。英紙の記者が東日本大震災の現場から報じている。
がれきの中でも被災者らはあいさつを忘れず、記者はユーモアで迎えられた。漁協の
組合長は「将来のことは考えられない。現状に向き合うだけだ」と話し、その気丈さを
不思議がる記者にこう答えた。

「顔で笑って、心で泣いて」

福島第1原発事故での菅直人首相や枝野幸男官房長官らの記者会見を見ていると、
小説の場面を思い出し、つい、その表情に注意が向いてしまう。原発事故では公表される
情報への「不信」が経験則的に強いだけに、多くの人が同じような思いで会見のテレビ
中継を見つめ、危機のレベルを推し量ろうとしているのではないだろうか。

未曽有の危機克服の責務を少数の政治指導者の肩に負わせるのは酷だとは思う。
それでも、菅首相らには「しゃんとした」姿勢で国民に信頼感を与えてほしいと願わずには
いられない。
338日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:22:50.86 ID:PPtxx69y
ほうれん草のクリームチャウダーの一気食い、まだですか?
339魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2011/03/21(月) 10:23:26.85 ID:JTBLujTy
余録:初動の救援
http://mainichi.jp/select/opinion/yoroku/news/20110321k0000m070109000c.html

東日本大震災で被災地域に入った外国人記者の中に、韓国の有力紙・朝鮮日報の
鮮于鉦(ソンウジョン)記者がいた。東京特派員を5年半務めた日本通。震災発生直後、
取材陣の一員としてソウルから急派された

▲東京でレンタカーを借り、通れる道を選びながら28時間かけて仙台に着く。津波に
襲われた現場の無残な光景に息をのみ、家族を失っても静かに耐えて秩序を保つ
被災者の姿に胸を打たれた

▲だがもっと北部の複数の避難所で、1日の食事がおにぎり一つ、みそ汁1杯か水という
実態を見て怪しんだ。外国人が自力で行ける場所に救援の手が届いていないのはなぜだ。
救えるはずの命も失われているのではないか、と

▲日本の危機対応能力を信頼していた鮮于記者は考え直した。「マニュアル化された
システムが、想定を超える被害の中で融通性を欠き、初動の救援が遅れた」「被災者の
忍耐を尊敬する。でも耐えるだけでなく、政府をもっと急がせるため要求の声も上げて
ほしい」

▲そんな思いを込めて記事を書いたという彼は「日本を批判する気はない」と言いながら
「ただ、あまりにもどかしい」と付け加えた。拙速でも強引でも素早い対応をよしとする
韓国世論の感覚だろう

▲もっとも、本当にもどかしいのは私たち日本人だ。過酷な運命に直面している被災者
への支援も、福島第1原発の危険な状況も、確かな安堵(あんど)の材料がない。急がねば
ならない作業は山積している。ここは歯を食いしばり、踏ん張って、力を振り絞らねば
なるまい。毎日のように余震が続く中、危機対応システムの再検討も必要だろう。
国際社会も注視している。待ったなしだ。
340日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:23:45.96 ID:pppXFRaL
地元なのに液状化地帯も知らないって…

谷口眞佐司さん(59歳、浦安市在住)
会社社長

WSJ JAPAN REALTIME
【震災ドキュメント】「地揺れて、地固まる」
ttp://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/03/21/%E3%80%90%E9%9C%87%E7%81%BD%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%91%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%8F%BA%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%80%81%E5%9C%B0%E5%9B%BA%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%80%8D/


>よく引き締めることなく、埋め立ててすぐに建物をたててしまったデズ
 ニーランドやイトーヨーカ堂は、この隙間がより大きくなってしまった
 わけですね。
341日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:24:27.36 ID:HPHwHtkl
【復興庁、復興庁】菅民主党研究第479弾【声はすれど、姿は見えぬ】
342日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:24:39.62 ID:ydY1/BcV
おはくだ

クダさんのゆかいなとうほくりょこうは中止なんですか。チッ
343日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:26:16.40 ID:alaE27JE
>>339
朝鮮日報の記者か。毎日にしてはおかしなこと書くとおもった___
344日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:26:27.34 ID:GnLBND4M
おはくだ
そうりがしさつされなかったそうで
345日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:26:42.15 ID:FiMn0SQ3
>>341
もはや加齢臭通り越して時代が違うと言わざるを得ません
もしや超高齢者が現実に生存していてこのスレに埋伏しているのでは______
346日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:27:54.94 ID:pmSsCiX1
>>345
超時空研究員?
347日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:28:32.91 ID:8iQ1vvyr
>>333自己レス

I wanna know, have you ever seen the rain?
348日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:28:34.32 ID:GBSbVhMt
>>337
政府は、東電、野党に責任をなすり付けようとしてるけど
349日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:29:00.87 ID:uK+ThsLQ
>>345
マジ分からん
350日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:29:26.40 ID:5563FAbm
>>339
ジョン記者、まだ日本にいたのか。
東亜にあまり行かなくなったからえらく久しぶりに名前見た。
351魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2011/03/21(月) 10:29:45.73 ID:JTBLujTy
政府チグハグ対応なお 「冷静」呼びかける一方で不安増長 野党の不満もますます
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110320/stt11032021590006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110320/stt11032021590006-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110320/stt11032021590006-n3.htm

東日本大震災や東京電力福島第1原子力発電所の放射性物質(放射能)漏れ事故を
めぐり、政府は相変わらずチグハグな対応を続けている。「冷静」を呼びかけながら不安を
あおる菅直人首相。与野党協調をうたいながら野党の怒りを増幅するばかり。
日を追うごとに政府の無策ばかりが浮き立っている。(加納宏幸、佐々木美恵)

(途中ry)
頭の中は「政権維持」

「国難だからということで後にやればいいことを先にやろうとしたんでしょ? 本当にKY
(空気が読めない)だな…」

首相周辺は、首相が谷垣禎一自民党総裁に副総理兼震災復興担当相への就任を
打診したことへの不快感を隠さなかった。

この一件で首相の頭には「衆参ねじれを解消し政権を維持したい」という考えしかない
ことを露呈した。ある自民党重鎮は「災害復興という最大の課題を谷垣氏に委ねて
首相は何をする気なのか」と冷笑する。

しかも肝心の震災対応は後手に回る。その証拠に政府の中央防災会議は一度も
開かれていない。

中央防災会議は首相と全閣僚、日銀総裁、日本赤十字社社長、有識者らで構成される
正式機関。自民幹部は「首相はそういう会議があることを知らないのではないか」
といぶかしがる。
352日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:29:58.84 ID:ydY1/BcV
>>341
ほんにアナタは屁のような
353魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2011/03/21(月) 10:30:01.79 ID:7XUvRaAF
にもかかわらず「官邸主導」をアピールしようと矢継ぎ早に本部を設置した。被災者生活
支援特別本部、原子力災害対策本部、電力需要緊急対策本部−。これら本部から
バラバラに指令が飛びかっており、ある経済官僚は「指揮命令系統が混乱を極め、
わけがわからない」と悲鳴を上げる。

しかも枝野氏に情報を一元化するあまり情報発信は滞っている。福島県では自前で
計測した水道水モニタリングデータの発表が遅れ、民主党出身の佐藤雄平知事は
政府の災害対策本部で「しっかりやってくれ」と怒りを爆発させた。

与野党会合空虚

政府・与野党は20日も国会内で震災対策合同会議の第2回実務者会合を開いた。
「野党の力を借りたい」と首相が呼びかけたにもかかわらず、野党側の提言を「聞き置く」
だけ。野党の不信を助長している。

「風評被害の元凶は政府にある」
公明党の高木美智代政調副会長は事故後の政府対応を批判したが、政府・民主党から
回答はなし。放射性物質のモニタリング結果で原発から半径30キロ圏外でも高い数値が
出ても詳しい説明はなかった。

前日の要望・提案には「今後とも全力で取り組む」などと無機質な回答をペーパーで
配るだけ。岡田克也幹事長は「明日回答します」を決まり文句のように繰り返した。

しかも会合はきっかり1時間。自民党幹部は「これではせっかくのアイデアも実現されない」、
公明党幹部も「この会合がどれほどの効果を生んでいるのか」と憤りを隠さない。
354日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:30:38.28 ID:0w/hDTf8
雨のことは決定する前にわからなかったのかね?

雨でやめるなら初めから行くとか言うな

まあなにもしないほうがまし状態をでしゃばりさらに悪化させるわが党にぴったりの出来事だ
355日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:31:59.38 ID:ZAU3xFv0
【原発問題】群馬県産 ホウレンソウとかき菜から規制値を超える放射性ヨウ素、セシウムを検出と発表 3/20★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300643222/l50
356日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:33:41.68 ID:goilehXg
>>329
ざっと見た感じ、実際に原発の話がストップしたのは2つぐらいで、後は市民団体が蠢いてる状態みたいだぬ
上関原発建設工事一時中断(ちなみに2/21に、1年3カ月ぶり工事再開したばかり)
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20110319ddlk35040537000c.html
浜岡原発6号機の着工先送り
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110319/CK2011031902000136.html

市民団体が伊方原発の停止を要請(http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20110318/news20110318539.html
泊原発運転停止 北電などに要請 道内市民団体(http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/279398.html
市民団体、松江市へ島根原発の廃炉申し入れ(http://mainichi.jp/area/shimane/news/20110317ddlk32040695000c.html
357日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:35:12.85 ID:8gYiSHiG
>>356
こんな時にもよく湧くな、市民団体は
358日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:35:33.19 ID:pppXFRaL
この規模だとなぁ(´・ω・`)

撤去できぬ漂着物、復興の壁…法の弾力運用必要
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110321-OYT1T00102.htm
359日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:36:35.57 ID:PDzySR74
>>301
極端ですね。CO2削減はどこへ行ったのでしょうか。
そういえば、CO2の25%削減宣言で身動きの取れない国がどこかに有った様な___
360日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:36:54.51 ID:/S+uw7qi
この地震で何かの役に立った我が党議員ってどれぐらいるのだろうか
361日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:37:17.33 ID:pppXFRaL
>>347
Have you ever seen the rainbow? を思い出しますた(´・ω・`)
362日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:37:53.43 ID:hvQVDnJx
>>278
国会に来ても何もやることがないとほざいてる我が党の議員よりはマシなんじゃない?
363日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:38:12.11 ID:pppXFRaL
>>360
えーと、何もしないから邪魔にならずに役に立っているというのはアリですか_
364日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:38:47.89 ID:69s8W9z/
>>359
人類はいつまで経ってもアホやったと。

365日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:38:50.87 ID:eyEpN7yL
おはよう棺研

なんか棺の”観光旅行”中止だってね。公式な理由は「天候不順」らしいけどそんなに現地って雨強いの?
実際は棺が「放射能の雨だ!!」とか雨に異常反応したせいとかだったりしないよね?___

>>255
移設に反対で移設予定の建物が被災した事を喜んでいるなら根本的な問題の解決を解って無いよなぁ

>東日本大震災で咲洲庁舎が被害を受けたことを「天の恵み」と発言し、「橋下知事の考えが間違っていたということが示された」と続けた。
の発言とか東北、茨木の被害が無かったとしても引くレベル

支持率低下や政策のgdgdで政府批判に方向転換し始めたメディアがこのニュースをどう扱うかが少し気になるかな


余談だけど震災発生直後限定なら震災を一番喜んだ人間に心当たりある
直前に在日外国人からの献金が発覚した管直人って人___
366日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:38:54.83 ID:Ip6spQxJ
いつのまにかあほートップに首相官邸災害対策のバナーが出来てた
ないよりましかもしれないが遅くはないかい
367日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:39:07.98 ID:3cbmLyCE
>>362
要らぬ事をする奴は何もしない奴より実害が多いわけで。
368日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:39:18.52 ID:DJF4xt0K
>>363
いるだけでお給料が消費されていきます___
369日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:39:23.97 ID:9ueHq5H6
>>359
他の国がやらなきゃやらないよだから、アメリカと中国次第で、知らぬ顔の半兵衛になるんじゃない?
370日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:40:02.68 ID:jgemrLEJ
>>355
群馬ねぇ・・・次は山越えて新潟かな?
371日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:40:54.35 ID:Ug6l/2vw
>>359
今年達成するんじゃない?

怖すぎますがw
372日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:43:22.63 ID:sgSzQtBn
>>221より

18 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 09:20:28.57 ID:V4HbYPB20
ホームページで見る自民党と民主党の違い
群馬県でのわかりやすい比較。 

自民党http://p.tl/nU3b 
民主党http://p.tl/t7Yb
373日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:43:44.37 ID:CxZeyqIh
石炭火力発電の為に日本の炭鉱復活→外国人労働者入れようとか
斜めったことを考える人がいないといいなあ
半世紀したら何故か強制になりそうだし
374日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:44:04.46 ID:QSi6sbQJ
雨だから視察中止って、天気なんか昨日から分かってたじゃん

エダノが必死で止めた?
カンの現地での不人気ぶりが本人に伝わったとか?
375日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:46:08.64 ID:jgemrLEJ
>>373
羽柴秀吉は夕張で石炭の露天掘りをやる気らしい・・・
376日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:47:54.41 ID:p1z86JBG
【決死の覚悟?】菅民主党研究第479弾【雨天順延!】
377日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:48:06.74 ID:8gYiSHiG
>>374
雨を見て憂鬱な気分にでもなっちゃたんじゃない_
378日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:48:16.90 ID:pmSsCiX1
>>375
どんだけ深く掘り下げるんだ?
379日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:48:56.83 ID:uGO/nku3
>>374
ヘリのパイロットがーーー
という事でお弁当は官邸で食べる事にします。
380日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:49:17.98 ID:yRE0WSak
>>372
我が党サイトの素晴らしさを世に知らしめるべきではありませんか!?政権交代!
381日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:49:37.18 ID:i7QXIk+s
>>298
京都での日中韓外相会議でいらんことをいろいろ決めてそうで怖いんですけど
382日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:49:40.78 ID:keKUba0m
>>372
総理もやっと決心できたんですねぇ___
383日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:49:52.30 ID:BywIkz6b
雨の日だとクセっ毛で髪型が決まらないので嫌なんだよ
384日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:50:15.96 ID:69s8W9z/
>>366
ぐぐる先生が独自に情報サイトを早々と作ってましたからねえ…

民間や地方自治体が独自に動いてて国の出遅れを補ってますなあ。
385日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:50:46.24 ID:pppXFRaL
>>370
19日の検査では、県内産からは検出なし。
基準値をはるかに下回ってるけど、県外産でわずかな放射性物質が検出。

>19日の検査で埼玉県産の長ネギから1キロ当たり120ベクレル、栃木県産のイチゴから同13ベクレルを検出した。

新潟日報
県内流通の農産物から放射性物質
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21119.html
386日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:50:54.31 ID:eyEpN7yL
>>374
きっといそがしくててんきよほうみるよゆうなかったんだよ_____(ry


つーか俺の記憶が確かなら視察言ったのって昨日だったはずなんだよなw
現地の状況も考えずに視察しようとしたんだろうか・・・
387日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:51:02.28 ID:alaE27JE
被爆?大丈夫!!!って言ってる政府のトップが被爆が怖くて被災地行かないとかアホなの?
388日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:51:15.62 ID:PPtxx69y
>>351
中央防災会議が一回も開催されていないって…
389日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:51:32.60 ID:ydY1/BcV
>>374
きっと、現地で準備していた歓迎会の様子がバレちゃったんじゃない?
390日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:51:53.53 ID:CxyCmwHA
>>387
あほです。

反政府デモでも起こして引きずりおろすしかない。
391日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:52:47.91 ID:1TIH9qgA
>>357
やる事ないし、カンパ金稼ぎでしょ
392日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:55:16.00 ID:zctzVL/O
>>373
炭鉱は、ある意味原発より危険。
中国では毎年事故で2〜3000人が死亡してるそうだ。
393日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:55:43.45 ID:muEdYM//
【大震災】民主・安住氏「6月までに1次、2次の大規模な補正必要」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300672113/
394日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:55:47.27 ID:vIpYT2rd
>>389
その「歓迎会」は、いわゆる「お礼参り」と同じ意味なんですね、わかります
395日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:55:56.33 ID:pppXFRaL
毎日かあさん「震災」
http://mainichi.jp/life/riezo/
396日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:56:20.92 ID:pppXFRaL
>>389
イエスの誕生会かw
397日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:56:25.89 ID:FJBYaC7/
こんぐだ
【雨が降る】菅民主党研究第479弾【あなたは来ない】
【雨がしとしと月曜日】菅民主党研究第479弾【クダは一人で】
398日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:56:49.22 ID:goilehXg
>>391
原発事故が怖いってのはわからんでもないが
津波被害の恐怖を原発の恐怖に脳内ですり替えてる節がある

ってか、クダが邪魔しなければ・・・
399日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:58:14.97 ID:2Bt0r3Y9
放射性物質が基準値の何倍って言われて、摂取して人体に即座に影響を及ぼす事はないとか言われても知識無い人は不安になるしかないだろ。わざとやってるのか
カイワレ食ったアホも怖がってるし。最初から放射線量に関しても、400マイクロシーベルトっていって時間単位の被爆量なのか、即座にそれだけ被爆するのか最近になってようやく説明したとこもあるってくらいだし。
400日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:58:25.72 ID:ydY1/BcV
>>394
いえいえ、それはもう手厚いおもてなしと暖かい歓迎の意を表してですね__________

>>396
どっきりカメラが玄関の上に仕掛けてあるんですね、わかりますん

401日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 10:59:54.47 ID:/4q0LtSF
【雨天中止】菅民主党研究第479段【晴天注視】
相変わらず、悪手ばかり打つなあ。
402負けインたん ◆o0fgbTkNDI :2011/03/21(月) 11:01:05.63 ID:uyPkZs9S
  |  ̄ ヽ  
  |ノ `メ!〉 >>394
  | 嘘 ノ  相撲部屋で言う
  Я)ヽ   俗に言われている”可愛がり方”と同じことをするだけですよ__
  ||_l!ゝ   
  | 
403日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:01:54.56 ID:BywIkz6b
クダさんの出世作 カイワレ食いは見れないのかなあ
ホウレンソウと牛乳と春菊を貪り食うクダさんが見たい
404日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:02:06.42 ID:vPIQzZUf
>>351
政権交代前は一体どういう理由で叩かれてたんだろ
405日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:02:30.56 ID:0w/hDTf8
菅内閣支持率アップも、原発対応「不適切」が過半数
2011.3.20 20:48

 フジテレビ系「新報道2001」が、東日本大震災後の17日に首都圏で実施した世論調査で、菅直人内閣の
支持率が35・6%となり前回(3日実施)の24%から11・6ポイント上昇した。一方、放射能漏れを起こした
福島第1原発への政府対応では過半数が「適切ではない」と批判。次期衆院選の投票先で、民主党は11%と
政権発足後最低を更新した。民主党の退潮傾向は変わっていないようだ。

 調査は首都圏の男女500人に電話で実施した。

 福島原発への対応では「適切に対処しているとは思わない」が52・6%、「適切に対処している」は41・6%
だった。10兆円を超える復興支援の財源については、子ども手当や高速道路無料化を充てる考えを83・0%が
支持した。

 次期衆院選の投票先に民主党を選んだのはわずか11%で、菅政権下で最低の13・4%(2月17日)をさらに
下回り、「1ケタ」が目前となった。

 内閣支持率は、民主党代表選後の昨年9月23日に63・2%と政権発足後最高だったが、沖縄・尖閣諸島沖で
の中国漁船衝突事件の政府対応のまずさなどで10月に5割を下回ると、11月に2割台へと急落。今年2月に
16・2%を記録した後は2割台が続いていた。

--

上がったクダ内閣支持率、来週どうなるかがカギだね
406日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:02:37.76 ID:p1z86JBG
【やっちゃいけないことは】棺民主党研究第479段【すべて民主党が教えてくれた】
407日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:02:43.40 ID:/fxCubcD
【NEWSポストセブン編集部より】自分たちの力を信じよう
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110319_15539.html
408日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:03:29.23 ID:p8xiNJdP
ルーピー賞を我党が受賞しそうな件
409日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:03:59.43 ID:vIpYT2rd
>>405
ほんと首都圏住民の温情が目に染みます_____
410日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:04:49.13 ID:aZvMuYLF
クダさん逃げましたか
ここで谷垣さんが一言放つと面白いんですけどねえ
「あなたは大将なんですから!」
411日出つる処の名無し:2011/03/21(月) 11:05:10.39 ID:xId+tVXI
★民主党の支持母体→★ 韓国民団→ ★外国人(在日)参政権の実現


【外国人参政権】小沢氏側近議員「実現させないと、韓国民団に夏の参院選で応援して もらえなくなるという危機感ある」 週刊文春に★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263640582/

【韓国民団】“民主・鳩山氏の外国人参政権に前向き発言”で同胞、集票支援に一斉に走る。 総出で選挙運動の手伝いに★3[08/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251331633/

【政治】 「民団が積極的に動いた昨年8月30日の衆議院総選挙からもうすぐ1年に」 〜“地方参政権”は逆境に屈しない…民団新聞
永住外国人への地方参政権付与に賛同する候補者が一人でも多く当選するよう、
民団が積極的に動いた昨年8月30日の衆議院総選挙からもうすぐ1年になる。
付与推進政党が政権を掌握したのは初めてであり、国政レベルでこれだけの条件が整ったのはかつてないことだ。
ところが、付与推進の動きが現実味を持ち始めたことで、偏狭な国家主義者やウヨクによる反対攻勢が強まり、
昨年の秋からは自民党主導によって、地方議会が付与反対意見書を相次いで採択する事態まで現れた。
この間、永住外国人に地方参政権を付与すべきだとする人々に加えられた非難は、一部では事実上の外国人排斥論の域にまで達した。
永住外国人が特定の地域に集団移住して、日本の安保政策を歪める恐れがある、などと一部の全国紙までが無責任かつ扇情的に論じた。

記事引用元:韓国民団新聞(2010.7.28配信)

電通の作った韓流 パチンコ サラ金 某携帯会社 某製菓会社などの在日企業のCMの多さ

★管も前原も在日韓国人から献金もらってた
★節電の中 パチンコ屋だけ がんがん電気使える理由分かるだろ?

これが民主党の正体


412日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:06:15.59 ID:5U9VoqOC
加藤の乱ですか___
413日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:07:13.70 ID:goilehXg
>>412
クダの錯乱
414日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:07:57.92 ID:HPHwHtkl
【なんでもやります】菅民主党研究第479弾【じゃ、そこのプールにガソリンを】
415日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:08:15.03 ID:vPIQzZUf
>>405
色々な意味でマスコミちゃんの今後にwktk
416日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:08:34.05 ID:1ljfSa+L
原口岳さん、震災前のVデモなんちゃら発表したニコ生で
500人以上のネット支持者が集まったって自慢しとったな
頑張れチームお花畑______________
417日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:08:50.54 ID:aSgDnhlO
ヘリ飛ぶじゃん

朝日新聞官邸クラブ
総理番長@石巻市)菅首相は被災地入りしませんでしたが、首相と一緒に
視察する予定だった宮城県知事らは視察。首相は石巻市長らと電話で話をしました。
知事らは終了後にヘリコプターで仙台市内へ。
少なくともここ石巻ではヘリは飛ぶようです。
asahi_kantei via ついっぷる/twipple
2011/03/21 10:53:56
418日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:08:57.08 ID:PPtxx69y
419日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:09:01.52 ID:alaE27JE
>>405
ラ党の支持率がだだ下がりになると思う。入閣拒否で。
420日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:09:37.61 ID:5U9VoqOC
>>415 上げ底した疑惑がありますからね、
421日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:09:52.58 ID:pppXFRaL
>>417
ばらしやがって_
422日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:10:26.91 ID:vIpYT2rd
>>419
ラ党は独自支援に動いてるけど、それがどこまで伝わるのかなぁ
423日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:10:54.51 ID:QSi6sbQJ
>>417
アカピのくせに悪意のある書き方だな
424日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:11:31.42 ID:69s8W9z/
>>419
いいんじゃないかな

おQさんに対する我が党のお礼はまだ終わってないんだし
425日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:12:01.65 ID:aZvMuYLF
だだ下がり、ってとこまでは逝かないと
思いますがねえ>ラ党支持
426高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/21(月) 11:12:05.53 ID:uebHEDer
【雨天】菅民主党研究第479弾【注視】
427日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:12:37.70 ID:vPIQzZUf
>>420
そもそもこれはノンフィクションって理解になってるんすかね
世の中では
428日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:13:00.11 ID:Ug6l/2vw
群馬の5大名湯から温泉輸送をいたします。(3月21日)

福島県相馬市への緊急支援第2弾から第6弾として現地被災者の
ために温泉大国である群馬県内の名湯を輸送、現地の方に入浴
をしていただくことが決まりました。輸送する温泉は次の通りです。
(草津温泉/伊香保温泉/水上温泉/四万温泉/磯部温泉)

ttp://www.jimin-gunma.jp/
429日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:13:14.98 ID:Ow0rxrMM
>>417
今朝の朝日新聞だが、飯島元主席秘書にインタビューして、クダさんの現地視察計画を「現地に負担をかけるだけで、
無駄なだけでなく有害」と切って捨てるコメントをもらっていたな。

朝日まで我が党を批判するとは、ケシカランれす。
430日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:14:30.24 ID:PPtxx69y
>>429
帝国陸海軍みたいな社旗だもんな
431日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:14:35.02 ID:IMGHKs4G
紀子さまの実弟・川嶋氏が被災地支援陣頭指揮
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000001-sph-soci
432日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:14:58.77 ID:vmon8ExM
おはクダ

ガッキー入閣拒否の件、本日月曜日から全TV応援団が総力を挙げて
早朝から夜中までラ党を叩きまくると予想していたのですが、
今のところどの応援団からもその手の電波を受信していません。

ま、まさかやってないのでしょうか?
433日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:15:49.53 ID:8iQ1vvyr
>>361解説
>>333は、松田優作が出てる映画"Black rain"で、
>>347はそれにかけて70年代のCCRの"Have you ever seen the rain?"

"黒い雨"の直接的な意味は、空爆そして原爆の後に降る雨を指す。
映画"Black rain"では、アメリカ文化の流入が古い日本の価値観を破壊する比喩として"Black rain"と表現した。
古い日本の解体は我が党の精神そのものであり、それにかけて象徴的に"Black rain"と>>333に書いた。

他方で、菅を始めとする閣僚の多くは(恐らく)70年代にCCRの"Have you ever seen the rain?"を口ずさんでいた(はずだ)。
この歌詞中にある"the rain"は、ベトナム戦争で使用されたナパーム弾と受止められて、この曲は反戦歌として唄われた。
この唄にまつわる記憶は、我が党のルーツであるかもしれない。

ここで最初に戻る。
今日降った"黒い雨"は、直接的には福島原発事故の後に降る"黒い雨"だ。雨が実際に"黒い"かどうかは、問題ではない。
しかし"雨"を"黒い雨"にしたのは、我が党政府である。
"彼等"は、戦争に反対し、原発に反対し、古い日本を破壊する改革の旗手と自認している。
でも、"彼等"が批判していた、"the rain"を今日降らしたのは、他ならぬ"彼等"自身である。
私は"彼等"に聞きたい。"雨を見たかい?"

まぁ、"彼等"に対する皮肉だ。
434日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:15:55.90 ID:5U9VoqOC
やればマスゴミ終わりだよ
435日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:16:35.58 ID:QjiSON7Q
>>151
皇族始まったな。
届かないならとりに行けばいいじゃん。
それに比べてどうやったら届けられるのか今だに会議しかしてない我が党…
436日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:16:59.23 ID:pppXFRaL
また専門知識もないWIRED VISION記者が適当かいて不安煽ってる。

21日22日に関東圏を覆う可能性がある「放射性雲」について
2011年3月21日
ttp://wiredvision.jp/blog/galileo/201103/201103210930.html
437日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:17:17.05 ID:ydY1/BcV
前スレとかでも話題になったけど、筋金入りのおQさん達は
「ともかく自民はダメ」
という思想のもとに生きてますからねー
民主にしてみた→ダメだった→じゃあ自民以外のどこか としか考えてないと思いますよ
438日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:17:31.23 ID:cPHSolvr
>>417
こっちのアサビーは正常運転♪

【マスコミ】 「朝日新聞WEEKLY AERA」(朝日新聞出版発行)が謝罪 表紙の防毒マスクに「放射能がくる」 風評被害助長批判に★2
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300669826/
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/110320/ent11032021480015-p1.jpg
439日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:18:39.51 ID:Z1pXZFdo
>>432
無いとは思うがラ党がいち抜けしたら終わりですもの
あ、でもキンキンとか鳥越はまだ言いそうだなあ
440日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:18:48.95 ID:1TIH9qgA
>>432
もう応援団はEDNageになってるんじゃないかな
ただ、チョクトがオネエ入閣という馬鹿やっちゃって
EDNが霞みそうだからなんか迷ってそう
441日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:18:52.45 ID:JSOhvZ8e
>438
釣り広告のだじゃれは、今回あるの?
442日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:18:57.52 ID:salzLTu+
>>417
>首相と一緒に視察する予定だった宮城県知事らは

「らは」
実は雨よりもこっちの方が怖かったりして。
誰だかは知らんけど。
443日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:19:13.06 ID:uGO/nku3
>>435
平野副大臣「これが現場の判断の例なのです!私はコレが言いたかった!!!!!11111」
と乗って来そうな気がします_______
444日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:20:02.84 ID:ydY1/BcV
>>442
朝の所持品チェックでなんかいろいろバレたんですね、きっと>宮城県知事
445日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:20:07.22 ID:2LWZmvEr
>>437
OQさんの次の投票先は地域政党(笑)あたりですかね
みんなは空気になってるし
446日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:20:26.24 ID:D/JoXkl4
>>407

格納容器製造会社 圧力容器と格納容器の構造を説明する
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110321_15550.html

IHIにちゃんと取材してんのね
447日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:20:28.22 ID:PVeYUWs0
ミ´Д`ミ 雨が降ったら黒い雨で被曝してしまうじゃないですか___
448日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:21:30.98 ID:kTS8c/O2
アップを始めたようです。
【日中経済】中国産野菜 日本向け急増[03/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300673385/
449日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:21:48.43 ID:XhclmryV
>>440
枝投げ?
450日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:21:55.12 ID:vPIQzZUf
>>406
いつまでどこまで教えてもらえるのか
正直、気が気じゃないでっす
451日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:22:45.77 ID:Z1pXZFdo
>>448
そっちのが絶対危ない
カシオミニをかけてもいい
452日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:22:53.08 ID:q243KgSu
ガッキーやゲルはマスコミに黙殺されて票には結びつかないとわかっててもできることはやるだろ。
責任感とか使命感ってのは普通にそういうもんだから。

この期に及んで「民主党」の党名入り募金活動セットを各支部に送りつけようなんて考えてるわが党が異常すぎるだけだよw
453高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/21(月) 11:22:55.23 ID:uebHEDer
>>260

【菅直人災】菅民主党研究第477弾【仙石由人災】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1300622381/339

339 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc [sage] 投稿日:2011/03/20(日) 22:41:00.94 ID:EVGpNnq0
>>333

 当てに行く!

くだ「私に出来そうなことがあったら、どうぞ遠慮なく言って下さい」


454日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:23:22.13 ID:Ukr1ogEi
「放射能が来る」→「毒電波が来るbyAERA」に変更で_
購買層が減る?いえいえ世の中にはマニアが_
「キンキンが来る」でも可
455日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:23:28.50 ID:lTk7FKhe
>>450
全国民が理解するまで、いつまでも何度でも。
456日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:23:47.77 ID:goilehXg
>>436
ちょっと待て、ソースがviploaderに2chニュースwwwwww
それ、本当にニュースサイトか?
457日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:23:56.33 ID:sirDVHYW
.>448
TPP前哨戦ってことで試しにアメリカ産増やしてほしいな
458日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:23:58.79 ID:pppXFRaL
>>446
大衆向けメディアにしてはまっとうな取材活動で驚いた。
459日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:24:11.63 ID:lTk7FKhe
>>453
流石
460日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:24:26.32 ID:gnk8GVXN
>>228
もしかして省庁に我が党の政治委員がいっぱい送り込まれていない?
それが本来の官僚の力を削いでいるとかということはない?
461日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:24:50.16 ID:5U9VoqOC
>>455 言霊スレでなんてことを_____

次は神奈川、静岡、愛知、三重、大阪、徳島ですね 残念ながら
462日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:25:16.53 ID:xtkuhyw4
谷垣に入閣要請→断られる の報道があった初日は
NHKまでジミンガーやってたけど、翌日以降「この件は政府も悪い」
って論調に変わってきてる気がするんだけど、官房機密費
もう底着いちゃったの?
463日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:25:28.06 ID:ydY1/BcV
>>453
さすがニムです
正解したご褒美に鳩嫁の手料理を食べる権利を差し上げます
464日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:27:39.64 ID:pppXFRaL
>>228
大臣やクダさん決裁で、緊急避難的な緩和を許可するわけじゃないしな。
現行法で無理やり作業やらされてるのがほとんどな現状。
465日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:27:48.23 ID:JSOhvZ8e
>453
高千穂=菅 疑惑
466日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:27:52.44 ID:eyEpN7yL
>>419
入閣拒否で「自民はダメだ」って言う人って本当にニュースを見てるんだろうか・・・
解説者()が「政局を優先して被災者を人質にするような行為」とかは”まだ”言ってないよね?

節電対策大臣ですら情報(能力)不足でパニックになってるのに、自民の人間が入閣しても嫌がらせで情報上げない気がするんだけど

>>429
朝日としては 主席>>>管 ってだけなのかも


つか視察、今回のような未遂を含めても被災から1週間で3回目だよね?さすがに多すぎないか?
467日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:28:15.29 ID:69s8W9z/
>>442
あのドラゴンを怒鳴りとばした福島県知事の話を聞いたんだね。

平時にドラゴンにそんなことをしたら背後の団体から嫌がらせされるのをわかってるはずなのを、敢えて怒鳴りとばしたという異常さに気づいたのかも。

しかも福島県知事は我が党系に対して宮城県知事はラ党系…
総理なんか関係ないと
468日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:28:19.29 ID:/fxCubcD
有田芳生 @aritayoshifu

「原子力損害賠償法」の例外規定(「異常に巨大な天災地変または社会的動乱」)で福島の避難・屋内退避住民22万人と
風評被害を受けた農家などに1兆円を超える賠償の動き。問題は東電と国との費用分担。「国」の賠償とは税金。
東電の総資産額は13兆2,039億円。東電主体の賠償にすべき。


電気料金に跳ね返るから税金と変わらない気が・・・

469日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:28:40.93 ID:vsTLpqbf
昨日あたりから、CMの”A〜C〜“て音声が消えてて
ワロタw
誰かが忠告したのかな。
470日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:28:46.35 ID:cPHSolvr
>>453
ジュセリーノ・ノーブレガ・ダ・高千穂と改名するんだ___
471日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:29:03.44 ID:vmon8ExM
>>462
EDNも「そんな話は聞いてない」とか会見で言っちゃうし、
党内からも反発があったからなのか「入閣要請」そのものをなかったことにしようとしてるような・・・・・・
472日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:29:33.04 ID:pppXFRaL
>>468
ヨシフ頭悪すぎだろjk…('A`)
473日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:29:42.69 ID:oTIBRMIN
>>456
逆に考えるんだwww 政府発表や日本のマスコミがVip以下だとwww(AA略
474ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 11:29:56.07 ID:eDytLpDf
( ´∀`) 「…案の定みたいなニュースが…w」

大阪府議会議長「この地震が起こってよかった」 読売新聞 3月21日(月)11時20分配信

 4月1日告示の大阪府議選に立候補予定の自民党の長田義明・府議会議長が、20日に
行われた事務所開きで、東日本巨大地震に触れ、「大阪にとって天の恵みと言うと言葉が
悪いが、本当にこの地震が起こってよかった」と発言していたことが分かった。

 橋下徹知事は大阪湾岸にある府咲洲庁舎(旧WTC)に庁舎を全面移転させる構想を
持つ。しかし、地震で咲洲庁舎のエレベーターや壁の一部などが損傷し、防災拠点に
ふさわしいか再検証する考えを示している。

 全面移転に反対の立場をとる長田氏は、あいさつで移転問題に言及して「よかった」
と発言。「橋下知事の考えが間違っていたことが示された」などと話したという。

 長田氏は取材に「会場では黙とうもしており、被災者を思う気持ちはみんなと同じ。ただ、
発言は不謹慎で、言ったことが悔やまれる」と話した。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000283-yom-pol
475日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:29:58.53 ID:rGGQAfhO
>>467
福島県知事我が党系だったのか
ていうか、我が党系知事に怒鳴りつけられる我が党議員って…
476日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:31:53.77 ID:alaE27JE
>>466
いるよ( ´・ω・`)<入閣拒否で「自民はダメだ」って言う人
うちの嫁とか、うちの嫁親とか、近所の奥さんとか・・・
ウリの周りはOQだらけだと分かった___________
477日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:32:08.49 ID:cPHSolvr
【原発問題】ドライベント(フィルター通さず大気放出)実施日を隠蔽か。「実は15日に実施していた」と東京電力会見にて訂正[03/21 11:15]
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300674571/

午後にはクダさんが東電に乗り込んで、3時間お説教をするんですね
478日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:32:40.36 ID:1TIH9qgA
>>471
結局、いつものチョクトの思いつきスタンドプレーだったのか
479日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:33:05.92 ID:rGGQAfhO
>>472
20歳を過ぎて左翼に傾倒している者は(ry
480高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/21(月) 11:33:58.76 ID:uebHEDer
>>465
 当てるのはそう難しくないよ。頭の中に一匹くだを飼えばいいんだよ。
481日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:34:45.92 ID:vPIQzZUf
>>468
>異常に巨大な天災地変または社会的動乱
の時の事故対応の致命的不手際は
政府と企業のどっちが責任重いのか難しくて分かんないや

「東電と国」って順序でわざわざ書いてて
とっても我が党議員らしくて、とても尊敬できる
482日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:34:48.78 ID:jZwzRuKJ
>>456
その画像の元サイト
http://www.zamg.ac.at/aktuell/index.php?seite=1&artikel=ZAMG_2011-03-20GMT10:21

http://113.35.73.180/report/report_table.do
都内の線量率を見ると確かにジワジワ上がってますね(事故前は0.034前後だったので)
483日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:34:52.85 ID:3cbmLyCE
>>443
「勝手に動くと混乱を招く」といってたのはなんだったのか。
484日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:35:09.55 ID:XJsarQEG
>>462
入閣要請→拒否って端的な事実だけのウチなら、まだジミンガーもやりようがあったんだけど、
その後あれこれボロボロ出てきちゃったもんで、どうにもこうにもってとこじゃ。
485日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:35:31.06 ID:keKUba0m
>>480
一般人には制御不可能です><
486高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/21(月) 11:35:39.24 ID:uebHEDer
【運んで】菅民主党研究第478弾【一旦プール】
487日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:35:56.08 ID:pmSsCiX1
>>480
あのぉ・・・今は結構増えてませんか?>頭の中のクダ
488日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:36:24.52 ID:69s8W9z/
>>479
サヨクというのは麻薬みたいなものなのではないか。
一度かかれば完全に治ることなく、自らの意志で拒絶し続けない限り再び現れるとこなどそっくりなような気がしてきた。
489日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:36:31.27 ID:ydY1/BcV
手乗りサイズのちっちゃいクダさんがわらわらわらわらと走り回っているのを想像しちゃったじゃないですか
謝罪と賠償をry
490日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:37:57.82 ID:8iQ1vvyr
>>486
ガソリン・ロンダリングですね!
491日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:38:25.20 ID:eXRhAB5b
>>462
NHKはともかく民放は経団連から突き上げくらってるだろうね。政府べったりじゃCM自粛から撤退になりかねない
自民と組んで支援とか本来あり得ない形で支援することになってるし

>>476
この件で自民がダメだと言う人って元々ジミンガー言ってる人ばっかり
自民の存在そのものを否定してるにの自民が入閣しないのもダメらしい
頭の中どうなってんのかと
492高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/21(月) 11:38:45.36 ID:uebHEDer
>>487
 増えてないけどぽっぽと2匹飼ってます。
493日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:38:49.87 ID:69s8W9z/
頭の中のくだが徐々にあなたの頭の中を支配する…
494日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:39:10.77 ID:D/JoXkl4
ヒマか?


首相動静(3月21日)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20110321-00000024-jij-pol

午前7時56分、公邸発。同58分、官邸着。同59分、執務室へ。(了)
495日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:39:39.92 ID:Ow0rxrMM
>>468
発電・給電関連施設などは切り売りできない資産なわけだが、そういうのを差っ引いた上で、自由に使える資産額を示さな
ければ意味のない話だの。
496日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:39:41.52 ID:alaE27JE
>>489
ビックリドッキリメカかよwww
497日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:39:44.26 ID:HPHwHtkl
>>494
いいえ、ぼっちなだけです
498日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:39:56.39 ID:tZiCFq7l
高千穂ニムが命中させたと聞いてとんできました
499日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:40:18.53 ID:Ug6l/2vw
>>482
雨降ってない?>都内
500@非難所民:2011/03/21(月) 11:40:22.60 ID:BlNWXleA
>>376
【決死の覚悟を】菅民主党研究第479弾【雨天順延!】
ちょっとだけかえてみた。

しかし舐めてんな…
501日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:40:44.44 ID:q/4sBtRZ
今、俺の中で神秘的だったクダ使いのイメージが全崩壊したw
502日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:41:01.43 ID:fuTrKvuM
>>488
アカの毒は半万年経っても抜けんのじゃ。むごいのう、むごいのう…
503高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/21(月) 11:41:04.23 ID:uebHEDer
 民主党の安住淳国対委員長は21日、東日本大震災復興に向けた平成23年度
補正予算に関して「6月までに1次、2次の大規模な編成が避けられない」と述べた。
宮城県石巻市で記者団に語った。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000510-san-soci

 6月まで待つのか・・・。その前に消防法の一部改正か?
504日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:41:14.98 ID:5U9VoqOC
高千穂ニムは残念ながら、我が党に汚染されました_______

放水しなければ___
505日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:41:31.31 ID:/S+uw7qi
>>494
到着→寝る
506日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:41:42.99 ID:iFMA1kiz
・雨で中止の遠足視察
・プールにガソリンテロリスト
・国会でやることがないゆとり議員
・地震はラッキー大阪議員

次のスレタイ候補が充実しすぎ我が党タヒね
507日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:41:51.94 ID:goilehXg
>>487
くだ長男、くだ次男、くだ三男、くだ四男・・・
508日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:42:08.23 ID:alaE27JE
>>503
22年度の補正組むってー頭は・・・・・・・・・・・・無いか_
509日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:42:13.75 ID:5tVaX+fm
>>491
そりゃラ党がホイホイと誘いに乗り入閣して大チョンボをしてしまうのを期待しているからですよ
思う存分叩けますからね___
510日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:42:27.67 ID:J9PCkAyZ
>>466
いや、ニュース見なくても少し頭の働く人なら今入閣したところで仕事なんぞ大してさせてもらえないのに
菅政権が責任ばかり押し付けるであろうことは火を見るより明らかだと思うんだけどねえ。
大体一番の要である震災復興と原発を野党党首および幹部に担当させるなんて、
どんな三文芝居の悪党の罠だよw
こんなもの物の分かった大人なら見抜けない方が恥ずかしいわ。
511日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:42:37.28 ID:5U9VoqOC
>>507 全員引きこもりですね
512日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:42:40.10 ID:xzp29kGV
(´・ω・`)コピペは良いけどソースもないし、一部誤解もあるんじゃないかと不安だなあ

5 名無しさん@十一周年 2011/03/21(月) 02:12:00.94 ID:wNnee/ou0
蓮舫による人災。東日本大震災の被害拡大。

*事業仕分で石油備蓄を削減する方針を決定
*米の備蓄量を減らせと事業仕分で
*事業仕分で小麦の備蓄の廃止
*防衛費削減、自衛隊災害救出活動も縮小と主張
*スーパー堤防を「100年に1度の災害対策は不要」と言って仕分で廃止
*災害対策予備費を別財源に転用
*地震再保険特別会計を「この数年目立った実績が無いから」として廃止と事業仕分
*耐震補強工事費大幅削減(麻生政権ですでに予算を付けていたものを回収)
*事業仕分で学校耐震化予算大幅(2/3)削減)(麻生政権で特に景気対策補正予算にも計上されていた政策)
*花粉症対策の無花粉杉植え替え予算100億円を2億円に廃止なみの大幅削減
(無花粉杉あるいは広葉樹に植え替えるための予算を削減)

●電力削減を無計画なまま実施したため、公共交通機関を停止させるなど本末転倒なまま強行
513日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:42:42.36 ID:uGO/nku3
>>468
国の総予算を汲み返したら無駄なお金が20兆円はポンとでてくるのに東電主体にするなんて_____
国の総資産額は1000兆円くらいだったっけ?
514日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:42:51.45 ID:pmSsCiX1
>>492
まさかと思いましたが・・・・>2匹
私じゃ瞬時で核融合反応おこしちゃう><
515日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:42:57.05 ID:eyEpN7yL
>>476
別に入閣拒否したと言っても与野党合同の震災対策会議には参加してるし谷垣も最大限協力するって言ってるのに・・・何がダメなんだろ?

>>480
クダ1匹飼育中ですか・・・鳩は何匹?w

>>484
>入閣要請→拒否って端的な事実だけのウチなら
だね。要請時期とかも無視すれば何とかなるんだろうけどw

>>488
サヨクというか市民活動って(生活費の事考えなければ)思考的には楽だからね
「大きい、殴り返してこない企業や政府に因縁つけて鬱憤を晴らす。上手くいけばお金にもなる」そりゃ一度そっちの世界で活動したら戻って来るの難しそう
516日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:43:18.78 ID:Ukr1ogEi
>>480

すいません、飼いならせそうにありません。
517日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:44:04.06 ID:goilehXg
>>480
えさは何を与えてますか___?
518日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:44:13.62 ID:kTS8c/O2
>>491
昔、保守系の人(福田恆存氏だった?)が反米左翼の進歩的文化人との安保に関する討論で
話にならないので、
「ソ連が攻めてきたらどうするの?」って極論言ってみたら

反米左翼の人「アメリカが黙っていません」って答えたそうな・・・

メンタリティーが似てますね・・・
519日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:44:41.34 ID:5U9VoqOC
>>517 当てられるかな

つ「きんきん」
520日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:44:43.99 ID:muEdYM//
【原発問題】ドライベント(フィルター通さず大気放出)実施日を隠蔽か。「実は15日に実施していた」と東京電力会見にて訂正[03/21 11:15]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300674571/
521日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:46:00.27 ID:lWGCtpWv
どうやったら、クダさんラ党に政権引き渡すと思う?
522日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:46:09.88 ID:D/JoXkl4
>>512
塩の備蓄を削ったのもR4じゃね?
TVで現地視察なさって(襟の具合は記憶になし)
備蓄へってねぇキィ〜ってやってた希ガス
523日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:47:03.54 ID:D/JoXkl4
>>519
脳内に隔壁がいるな……
524日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:47:30.06 ID:vsTLpqbf
>>480
そういや、昔“シーモンキ-”てのを飼ってたなあ…
525日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:47:48.44 ID:eyEpN7yL
>>492
まさかキンキンも飼ってる?___

>>503
え?23年度?
22年度の関連法案もまだだったような・・・もしかして22年度予算の件もう忘れてる?

>>506
最後自民だってw

>>517
電波に決まってるじゃないですか__
526高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/21(月) 11:48:36.86 ID:uebHEDer
>>517
 餌はジミンガー。
527日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:48:43.64 ID:goilehXg
>>521
可能性が一番ありそうなのは内ゲバ
仮に何らかのテロで怪我、あるいは重傷になっても引篭もるだけ
死亡した場合は、仙石辺りが勝手に引き継ぐと予想
528日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:49:50.03 ID:6CyF6ovy
「けち」→「やりくり上手」など 後ろ向きの言葉を前向きに変換するソフト「ネガポ辞典」が完成
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300675413/

OQさんは何て変換されるんでしょうね?
529日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:50:14.64 ID:5U9VoqOC
>>525 デンパというよりはガンマ線になっていますが___
530日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:50:21.29 ID:pmSsCiX1
>>526
周りに結構いるので餌の確保は簡単ですな
531日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:50:39.27 ID:DBezPyul
>>494
だって、乾坤一擲の視察が中止に……。
532日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:50:53.14 ID:69s8W9z/
>>494
すっかり実権をオネエに奪われた名前だけ総理になった姿ですね。

もうこの男に何を言っても意味ないでしょう。
オネエは主席一派に利権を渡さないことだけに夢中だろうし。
日本の停滞は免れんな…

自治体と民間がんがれ
533ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 11:50:55.81 ID:eDytLpDf
>>491
>自民の存在そのものを否定してるにの自民が入閣しないのもダメらしい
そんなに難しく考える必要はありませんよ。
おQが望んでいる野党の姿は、「何も言わずわが党や政権の言うことを聞け。彼らは
間違っていない」ってことですから。

この考えの根本は…
@ 今は緊急事態で与党だ野党だのと言っている場合じゃない
A ラ党はそういった分野での豊富な知識・経験があるから出し惜しみしちゃダメ
B ラ党はわが党に協力汁!
C ここでの「協力」は「クダやわが党の指示に従う」ことであり、「意見や批判をする」
  ものではない
…といったところかと。

で、OQの逆鱗に触れたのは…
@' 野党が政局利用していると聞いている
A' @故に情報や提言を出し惜しみしている
B' だからちっともラ党はわが党に協力的じゃない
C' ラ党はわが党の指示に従わず、意見や批判ばかりしている
…ってところ。

しかし、実態は…
@'' 震災を政局利用しているのは、わが党
   →予算案の自然成立のための国会休会拒否。予算案の組み替え拒否。
     どさくさまぎれの公債特例法案可決狙い。
A'' 出し惜しみはしていないが、政権がちっとも聞く耳をもっていない
   →だから独自に支援物資のルートを開拓しなければならなくなった
B'' 政権が聞く耳持たないから協力のしようがない。
   →さらに付け加えるなら、すでに政府側からくる陽性が場当たり的過ぎて信用できない
C'' 一方的にわが党や政権のいうことを聞くことは、民主主義のルールに反する
   →信用できない以上、従えません。
…といったところかと思うんだけどねえ(w
534日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:51:03.14 ID:pppXFRaL
>>499
です。今日は全般的に雨なので、当然数値あがります。
つか、こういうサイトって気象条件も付加しておかないと、確実に勘違いする人増えるよね。

ttp://weathernews.jp/#//c=30
535日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:51:37.58 ID:rDDf4q7e
我が党議員が続々テンパって東京から逃走中という噂もあるが
実際どうなんだろうな?
一部議員しか見かけないし、我が党ならやりかねない事ではあるが…
536日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:51:54.67 ID:KTgM/At9
>>535
日本から出て行けばいいのに
537日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:53:03.62 ID:EuiAi+cK
>>533
根本的に協力という言葉の意味が違いますからね

早い話が、奴隷のようにこき使われたあげく地獄に堕ちろ、の意だし
538日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:53:06.12 ID:5U9VoqOC
>>536 菅酷にいたら笑えるのだけどね
539日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:53:43.78 ID:JSOhvZ8e
>494
そういえば、今回の視察中止を受けて、宮城県知事の発言はあったけど、
クダさんの発言てないよね?
540日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:54:04.20 ID:lWGCtpWv
>>512
瓦礫除去の為、福島原発に入った戦車を辻元のバカが戦車いれんなと発言

こいつだけは絶対ゆるせねぇ ゾンビのくせに
541日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:54:27.02 ID:iFMA1kiz
>>525
「地震ラッキー」は大阪自民だったニカ
我が党なら言いそうだと脊髄反射してしまったニダ恥ずかしい!
日頃から信用のない我が党に謝罪と賠償を請求する
542日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:55:03.51 ID:JSOhvZ8e
>540
ありそうな発言ではあるけど、ソースもつけてな。
543日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:55:27.59 ID:YqUdlMOV
>>534
念のために付け加えると、原発事故以前から雨が降るとモニタリングの
数値は上がる。

反原発派はいつもこの手を使って煽るw
544日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:57:00.27 ID:lWGCtpWv
>>503
それN+にレス立ってるけど、書き込みのほとんどが「ガソリンプール」でワロタ
545日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:57:54.49 ID:Ukr1ogEi
>>540

辻元はバ○ブでいかだ作って北の楽園に疎開して欲しい。
情夫と一緒に。そして二度と帰って来るな。
546日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:57:58.26 ID:vPIQzZUf
>>491
てっきり、ジミンガーは○○教の呪文だと思ってますた
だってどっかの新聞屋が批判の理由そのまま使って擁護してたっしぃ
547日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:58:21.33 ID:pppXFRaL
>>540
それ情報元不明のほぼデマ
548日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:58:34.47 ID:s3ExIr+Y
防衛大学校:卒業式 帽子投げず「私たちが続きます」 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20110321ddlk14100129000c.html

横須賀市走水1の防衛大学校で20日行われた卒業式は、東日本大震災と福島第1原発事故を
受け、厳粛な雰囲気に包まれた。卒業生は臨席した菅直人首相、北沢俊美防衛相らの激励
を受けながら、被災者救援や原発対応で危険を顧みずに従事する先輩自衛官らの奮闘ぶり
に、国を守る任務への決意を新たにした。

卒業生は、第55期本科学生409人(留学生を含む)。うち385人(男350人、女35人)が自衛官
となり、任官辞退は12人(男10人、女2人)と過去10年で最少となった。他に研究科学生74
人(留学生を含む)ら。

節電で照明を薄暗くした会場では、冒頭の黙とうの後、五百籏頭(いおきべ)真学校長は「
今10万の自衛隊員が困難な活動に従事している。被災者と国民、奮闘する先輩に『私たち
にお任せください』と誓う出発の日にしてほしい」と式辞を述べた。

被災者救援、原発対応の指揮を執る陸海空各幕僚長が欠席。また終了後恒例の学生による
「帽子投げ」が震災犠牲者・被災者への配慮から初めて自粛・中止となるなど影響が色濃
く表れた。【田中義宏】

549日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:59:29.93 ID:5U9VoqOC
>>548 匙を投げたのでは?_______
550日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 11:59:32.11 ID:eyEpN7yL
>>533
>ここでの「協力」は「クダやわが党の指示に従う」ことであり、「意見や批判をする」ものではない
おまけに「管や民主の支持」って結果をすぐ求めるからねぇ・・・
実際自民が入閣して原発担当になって管の初めての”指示”が「放射能無くせ」でも驚かない自信はあるw

>>537
>早い話が、奴隷のようにこき使われたあげく地獄に堕ちろ、の意だし
ちょっと違う
「今すぐ管(民主)の望む結果を出せ。その成果は管(民主)のモノで出た被害等の全責任は防げなかった自民が取れ」でしょ
551日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:00:12.99 ID:HWJRpeTr
予算関連法案、どうなるんだろうね
552日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:00:31.83 ID:Noh7pDT8
>>520
東電経営陣はむしょおくりだなこゃ
553日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:00:48.24 ID:muEdYM//
女川、復旧計画立たず 一部設備浸水、点検 東北電力
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110321t13002.htm
554ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 12:01:40.53 ID:eDytLpDf
>>537
だからそれは>>533の「C」でありまして。

< `∀´> 「ちなみにそれぞれの番号は対応しているニダ。例えば@-@'-@''とかニダ」

…ところで…
「東京電力と東北電力の経営統一化」なんて構想があるとしたらどう思うニカ?
ウリとしてはこの構想は自然発生的に出てくるものと考えているニダ。

東京電力と東北電力は同じ50Hzの電力を使うニダ。そして現在のところ、東北電力側は
輪番停電を実施していないニダ。
ならば、経営統合して東北電力側の電力を首都圏に融通させつつ、輪番停電の範囲を
拡大、地域を拡大したうえ、時間を短く設定して実施するってことでどうニカ?もちろん、
被災地は輪番停電から外すニダ。

それに最大の理由として、クダが最早東電を信用していないニダ。ならば文字通り「東電を
潰して」経営統合をやらせるってことを考えておかしくないニダ。

< `∀´> 「…などとウリは思うんだが、どうニカ?」
555日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:02:17.01 ID:goilehXg
>>542
http://twitter.com/bookfulljp/statuses/49495494807924736
>辻元清美首相補佐官が「原発内の瓦礫除去に戦車投入反対した」というのはデマ。
>誰もそんなニュースを見た人がいません。 
>⇒デマを信じて広めた具体例http://goo.gl/x99zQ http://goo.gl/5bvXz

http://twitter.com/TAIRAMASAAKI
>kazuhisa_ogawa 辻元補佐官にツイートしよう。
>放射線防護の効果をしっかり見てほしいと。お願いしたいのは、罵らないこと。
>辻元さんは柔軟だからわかると思う。私が説明してもいい。
>RT @4thdseq: @kazuhisa_ogawa 辻本大臣、原発内の瓦礫除去に戦車投入反対。
>重機で十分。 約5時間前 ついっぷる/twippleから TAIRAMASAAKIと100+人がリツイート

まあ、デマらしい。
平将明センセが確認してくれると思うが
556日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:02:50.26 ID:8iQ1vvyr
>>533
ルール1:我が党は常に正しい。
ルール2:もし、そうでないと思ったらルール 1を見よ。
557日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:04:16.72 ID:lWGCtpWv
>>547
そうなんだ。教えてくれてありがとう。

バイブなら言いかねんから脊髄反射してしまった。すいません
558日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:05:38.85 ID:keKUba0m
>>556
なにそのクダイフ
559日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:06:12.27 ID:eyEpN7yL
>>554
>東北電力側は輪番停電を実施していないニダ。
いや、やってるよ?

ttp://www.tohoku-epco.co.jp/information/1182377_821.html

まぁ東京電力と東北電力の合併はありえる話かもね
そうすれば新潟とかで「東京の電気をなぜこっちで」とかの市民感情が少しは柔らぐ・・・かも?
560日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:06:29.01 ID:sgIqx7X6
管「しさついくの」

国民「えっ?」

管「ヘリでしさつ・・・」

国民「えっ、なに?」

管「しさつ・・・」

国民「・・・」

管「げんぱつしさつ」

国民「・・・」

管「やっぱやめる あひゃひゃひゃひゃ」
561日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:07:27.04 ID:8wKYvI8i
>>560
国民「しさつするぞ(゚Д゚)ゴルァ!!」
562日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:08:12.68 ID:T+I3NPOR
左系のひとはアホが多いとおもってたけど違うんだな。

アホでロクでもない奴だから人のものを狙って左っぽいことを言うんだな。
563日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:08:39.26 ID:pppXFRaL
>>552
内閣もね。
564ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 12:08:44.37 ID:eDytLpDf
>>559
なるほど。でも中止ばかりニダ。

< `∀´> 「ならば東北電力に余剰電力はあると見れるかもしれないニダw」

>>558
2行で表現するとそれ(w
565日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:08:51.08 ID:ral5MF9B
私はこの3連休は福島放送をustreamで聞いていた。 
 http://www.ustream.tv/channel/rfc-radio

さっきニューヨークタイムズの記事の話で、男性キャスターが涙声になっていた。

原発で対応している東京電力関係者の50人を賞賛していた。
政府については「哀れ」と表現していた
東北の人たちについては「立派」と称賛
「われわれ(米国人)は日本人に同情すべきであるのと同時に、何かを学ぶこともできる」といった

この記事のことらしい
米紙、原発作業員の献身を称賛 日本から学べと論評
ttp://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032101000281.html

視察を遠足のように雨天順延する菅は「哀れ」そのものだ
566日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:09:05.94 ID:5U9VoqOC
我が党3原則ですか?

第1条 国民は我が党に危害を加えてはならない。また、その危険を看過して我が党に危害を及ぼしてはならない。
第2条 国民は我が党に与えられた命令に服従しなければならない。ただし与えられた命令が第一条に反する場合は、この限りでない。
第3条 国民は第1条第2条に反するおそれがない限り、自己を守らなければならない。

菅排除はどうなんでしょうね____
567日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:09:32.48 ID:8iQ1vvyr
>>556補足
Rule #1: The customer is always right.
Rule #2: If the customer is ever wrong, re-read rule #1.
のもじり。

我が党の意識は"お客様"なんだよ。
丁重にもてなされて、望むものや最適なものを、口に出さずともサービスされる"お客様"。
"お客様"が満足できなければ、"お客様"の周囲に居るラ党が悪い。
何故に、我が党が"お客様"なのかは、置いておくとして。
568日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:10:58.39 ID:HPHwHtkl
>>567
委員長:「置いとかないでください」
569日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:11:02.59 ID:tZiCFq7l
>>561
4列目の男のことだしさつを恐れたのではないか?
570高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/21(月) 12:11:20.05 ID:uebHEDer
 クダイフってなに?
 顔がくだのドイツ製クマのぬいぐるみ?
571日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:11:22.77 ID:pppXFRaL
たいぶ落ち着いたようだ。

ttp://twitter.com/hayano/status/49669204781178880

福島第一5号機6号機の使用済み燃料プールの水温は十分に低下.非常用
ディーゼル発電機が起動して冷却が順調なようです.ヨシヨシ
http://plixi.com/p/85681660
572日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:11:31.85 ID:p1z86JBG
韓国大統領「日本の市民意識高い」と称賛 メヂィアの冷静報道も
2011.3.21 11:56
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110321/kor11032111570000-n1.htm

モラルの高い国民が喉から手が出るほど欲しいだろうなぁ__
573日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:12:17.80 ID:pppXFRaL
>>570
人面グマ((((;゚Д゚))))
574日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:13:14.03 ID:5tVaX+fm
>>572
>メヂィアの冷静報道も
えっ?
575日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:13:18.19 ID:hvQVDnJx
>>567
俺は客だぞという意識で自衛隊に危険な任務押し付けてんのか(´・ω・`)
576日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:13:20.93 ID:kTS8c/O2
大きなブーメラン投げていたのですねえ・・
ttp://diamond.jp/articles/-/2227

「泥棒に追い銭」──。11月26日、事業仕分けでの仕分け人の発言に、
その様子をインターネット中継で“目撃”したガソリンスタンド関係者らは
「ほかに言い方があるだろう」と口を揃える。

仕分けの対象は、土壌汚染を起こさないよう、古くなった地下タンクの
油漏れを防ぐ工事費を補助する事業である。

経済産業省によると、タンクの入れ替え工事には1500万円はかかるとされ、
中小スタンド業者にはその負担が重い。
2003年に助成制度を開始すると、年間1000件程度の利用があった。
今年度は10月で予算を使い切るほど申請が殺到した。
来年度も経産省が52億円の予算要求をしていた。

だが、仕分けの結果は廃止。その席上で仕分け人が言う。

「犯罪をする人に犯罪をやめてくれたらおカネを出す構図。規制を強化すべきだ」

以下略
577日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:14:10.54 ID:/4q0LtSF
>>572
60万人程送りましょうか_
578日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:14:34.25 ID:GnLBND4M
>>566
政党と国民が逆なら政治の条項として通用するね…
579日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:14:46.01 ID:Ow0rxrMM
>>552
実施したのを黙っていたという事例ではなく、報告した実施日が実際とは一日ずれていたという事例だからの。
この場合、どうなるのかねぇ?
580日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:15:32.07 ID:YqUdlMOV
>>571
今回の件で、早野先生は良い動きをしてるよねぇ
581高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/21(月) 12:15:53.73 ID:uebHEDer
 野党時代の民主党が暫定税率を一旦廃止にして復活させた時の混乱でスタンドを
廃業に追い込んでなけりゃ今回もっと助かったかもね。
582日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:16:24.05 ID:0QYEm00C
しかしなあ・・・・・被災地視察を「天候不良」で延期するか普通?('A`)
被災地に大雪か台風でも来てるの?
583日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:16:58.20 ID:vPIQzZUf
>>563
わざわざやってる別会見でシラナカッター使ったりして
そもそもシラナカッターの方が問題すね
584日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:17:08.19 ID:5tVaX+fm
>>582
被災地に余計なものが来なかったのですよ
僥倖ではありませんか___
585高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/21(月) 12:17:18.86 ID:uebHEDer
>>582
 寒いのいやなの。
586日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:17:58.92 ID:q/1o2IQQ
>>559
電力会社を分割したのは戦後日本発送電の組合が強くてストの影響が大きすぎたからなんだよな
587日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:18:33.50 ID:C2NcVtd6
>>566
第2条補足 
ただし命令に反した場合、罰則が適用される。
588魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2011/03/21(月) 12:18:49.64 ID:7XUvRaAF
燃料プールの温度「国民に安心の数字」表情緩む防衛相
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst11032111570037-n1.htm

「国民の皆さんに安心していただける数字だ。ほっとしている」。20日夜、東京・市谷の
防衛省で記者会見した北沢俊美防衛相は、自衛隊ヘリによる測定で、福島第1原発の
1〜6号機の使用済み燃料プールの温度が全て100度未満だったことを明らかにし、
表情を緩ませた。

北沢氏は「燃料プールの温度はすべて100度未満だった」とした上で「経済産業省
原子力安全・保安院の専門家は(燃料プールに)水が入っているとの見解だ。今後の
対策を考える上でも貴重なデータと評価していた」と満足そうに話した。

北沢氏は会見に先立ち首相官邸で菅直人首相に報告した際の様子にも触れ「(首相は)
非常にほっとした表情で説明を聞いていた」と話した。
589日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:18:50.06 ID:XJsarQEG
>>582
そうでもしないと、あの人目の前の仕事ほったらかして行っちゃうし。

目の前の仕事さえやってるかどうか疑わしいのはさておき。
590日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:19:06.48 ID:0QYEm00C
>>581
ああ・・・・・そういえばうちの周りのガソリンスタンドもあの混乱でたくさん廃業してしまったよ。
ほんとにわが党はやることなすことマイナスで帰ってくるな
591日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:19:47.66 ID:YqUdlMOV
>>582
さて、公式発表とどっちが本当でしょうw

@nagashima21 長島昭久

“@Imari1217: 今の時点での菅さんの被災地止めました。>>視察を
止めさせては如何ですか?@nagashima21”

http://twitter.com/nagashima21/status/49665740248326144
592日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:20:04.02 ID:yoFgXld1
宮城知事との電話会談は、しさつ中止の前後?

クダ「何でもするよ!」
クダ「雨降ったから行くのやめたお」
知事「…」


クダ「何でもするよ!」
知事「じゃあ来るな!」

2パターン考えれますが
593日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:20:07.23 ID:Zfthb9UN
N速+流し読みしてたら、既に「ガソプー安住」というニックネームがすっかり定着していた
これも我が党の議員が愛されている現れニダ、ホルホルホル_____________
594日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:20:15.11 ID:pppXFRaL
>>580
かわいいよ早野先生かわいいよ(*´ω`*)

ttp://twitter.com/hayano/status/49671177731452928
(日本語直された ハイ,キヲツケマス)
595日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:20:15.68 ID:FiMn0SQ3
>>576
事業者の気持ちもわかる
誰だって廃業なんざしたくない
でもどうせ市場論理に任せてたら淘汰されてたのを
葬式代出してもらえるだけでもマシだっただろうに
なんで民主になったらヒモ付きで生き延びれると思ったんだ
性根の浅ましさが生んだ自業自得としか言いようがない
596日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:20:25.63 ID:o7hryVNH
>>581
仕分けした事業をもう一回見て見よう。全てブーメランだろうけど__
597日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:20:53.63 ID:ldkxJ5QD
>>582
放射能が怖いんでしょ
598日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:20:54.98 ID:0QYEm00C
>>584-585 >>589
わたしゃてっきり上空視察でヘリ飛ばせないからかとオモタよ('A`)
599高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/21(月) 12:20:58.31 ID:uebHEDer
 石油関係の業者さんはみんなフル稼働でがんばってますよ。

ttp://mar.2chan.net/dec/52/src/1300631082465.jpg
600日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:21:54.48 ID:PbsAqEGH
放射能の汚染を恐れただけだろ。
601日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:21:56.21 ID:pppXFRaL
>>596
ブーメランじゃないものを探すほうが早いかもしれん_
602日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:22:12.44 ID:8gYiSHiG
>>591
相変わらずと言う他ないな
603日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:22:25.01 ID:q/1o2IQQ
>>588
幕僚長以下が判断してやったことだからオマエの手柄じゃないだろw
604日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:22:50.54 ID:EvuNPSas
結局、視察行ったの?
605日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:23:12.79 ID:FJBYaC7/
カイワレ一気食いのトラウマが甦ったんでしょう_
606日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:23:46.72 ID:69s8W9z/
>>567
野党気分満載
607日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:24:30.59 ID:PVeYUWs0
>>465
ミ´З`ミ それはない。官邸の捜索で「前進」が出て来るわけないだろ。官房長官が革マルなんだから
608日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:24:40.94 ID:Y/nF1xhA
>>603
問題が出てたら全力で幕僚長のせいにしただろうな
609日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:26:07.84 ID:W83Vp/8Q
>>480
鳩研のときには鳩も飼ってた気が…
ニムは脳内にどんだけお花畑を飼ってるニカ?
610ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 12:26:15.13 ID:eDytLpDf
>>582
まあ、判断的には正しい。

@ ヘリに飴に含まれた放射能物質が付着する場合、洗い落とすのが大変(自衛隊が大変)
A 「なんでこんなとこ飛ばしたんだ!」とヘリのパイロットがクダに怒られる
B クダが来るだけでも悪いことが起こるだけ。わざわざ被災地に厄災を持ち込むことはない

…といったところかと(w

それに視察に行ったところでスタジアム見に行くだけでしょ。被災者の状況を見ずにさ。
(#´∀`) 「そんな視察、まったく意味をなさないんだけどw」
611日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:26:46.62 ID:0QYEm00C
>>588
はあ・・・・・幕僚長の責任でヤバイことはやらせておきながら
上手くいったら自分で発表ですか。

自衛隊の皆さんはホントに大変だよな、官邸があんな状態だから('A`)
612日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:26:58.76 ID:asPcoJAV
>>604
被災地の二次被害は免れました。

そもそも天気予報見てから行く行かない決めろよ…
613日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:28:01.45 ID:7fOGpAi1
>>599
ニムはどこからその写真を
614日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:28:14.44 ID:pppXFRaL
ワロタwww

ttp://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1300644378

コメント欄
>昨日、「体内に放射性物質が溜まった人の側にいたら被曝する」と言って
る人がいました。そうなんですか?


ピカピカ光っちゃうくらい溜めこんでる人がいたら、そういうこともあるか
もしれませんね。でも相手がエイトマンか鉄腕アトムでないかぎりは、通常
心配ないと思われます。
615日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:28:22.73 ID:PbsAqEGH
雨の日の訪問はTV映りが悪いもんw
支持率うpにならないw
616日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:28:43.49 ID:W83Vp/8Q
>>493
クダもぽっぽも高千穂ニムの脳内を支配するほど実務能力ないから大丈夫だと思うけど、うっとおしそうだな…
617日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:28:45.55 ID:Exen0xGA
>>588
この人は何かやったんでしたっけ?
618日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:29:07.69 ID:8gYiSHiG
>>611
居ても居なくても変わらんならラ党に業務を
○投げして高みの見物でもしてればいいのに__
619日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:29:09.53 ID:bx6XPq/q
四川大地震の場合

広東省の中学校では募金活動でも「やらせ」が行われ、その現場をビデオで隠し撮りした生徒が「これは私がこれまでに見た、史上もっとも恥知らずの募金行為だ」と語っている[51]。
中国内のネチズンの一部により、本来善意で行われるはずの義捐金の額が少ないとして、外資企業を非難する、といった行為もなされ[52]、義捐金の額が少ない、として
ケンタッキー・フライド・チキンの店舗などが襲撃される事件も発生した[53]。 また、中国商務部により、義捐金の支払いが遅れている外資企業名を公表し、支払いが催促される[54]ということもあった。

中国、香港、台湾の各新聞紙も、白黒のみの構成になり、テレビ番組や芸能ニュースなどはまったくなく、この地震関連のニュースで誌面が埋まった [60]。

この時期にアメリカの女優のシャロン・ストーンは『地震はチベットの報いだ』と発言していたために、中国人は大激怒し、さらに台湾人の女優の伊能静は
「中国人は彼女に抗議しなければならない」、香港人の俳優のサモ・ハン・キンポーは「Sストーンにビンタくらわせたい!」などと激怒し、
チャン・ツィイーや張曼玉ら中華圏を代表する大物女優も口を開いた。このように中華圏の芸能人の怒りを買った。シャロンは出演
映画や広告のイメージキャラクターを降板し、損失額が5600万ドル(約59億円)となった。さらに香港の人気美少女モデルのジャニス・マンは
「“報い”かどうかではなく、天災は誰もが避けられないもの。キリストが与えた懲罰と思う」と失言した。皮肉にも四川省はチベット族が多く住む地域でもある。

韓国のネットでは阪神大震災と同じように「地震発生は天罰」「復旧に専念し、五輪を中止せよ」と不幸を嘲笑うコメントが見られ、中国は激怒した。
一方、歴史問題はあるものの、日本の国際緊急援助隊の救助活動に中国政府や国民は感謝の意を表した。
そのためか北京オリンピックでは嫌韓感情が湧き上がり、中国人は韓国より日本を応援した[


韓国のネットでは阪神大震災と同じように「地震発生は天罰」「復旧に専念し、五輪を中止せよ」と不幸を嘲笑うコメント(笑)
620高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/21(月) 12:29:40.00 ID:uebHEDer
 ていうか

今日雨が降るのは昨日からわかってたよね?
621日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:29:47.56 ID:d3vfaUOd
>>582
演出家の力不足
622日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:29:52.56 ID:tZiCFq7l
>>597
また風評被害か・・・
クダの思いつきはどれをとっても逆効果だな
623日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:30:51.21 ID:7fOGpAi1
>>614
原発拒絶して啓蒙活動を拒絶したからだよな
624高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/21(月) 12:30:51.90 ID:uebHEDer
 多分真相

くだ「大事なお話があるんですが中華とかいかがですか?」
谷垣「電話でやれ」
625日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:33:45.21 ID:tZiCFq7l
>>624
くだ「パフォーマンスしたいんですがカイワレとかいかがですか?」
国民「ほうれん草でやれ」
626日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:34:31.89 ID:69s8W9z/
>>623
んで、そのくせ火力や水力発電も蔑ろ

627日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:34:49.87 ID:salzLTu+
頑張り堪えてるのも国民だが、
NYタイムズに哀れと言われる政府を支持していのも国民。
これをなんと表現すべきか悩む。

35%しかいないのが救いではあるが。
628日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:34:55.53 ID:IMGHKs4G
310kakizawa 地元のお店屋さんから悲鳴。計画停電のせいで飲食店は今日はランチのみ営業、
翌日は居酒屋として夜間営業と安定しない。良い店でも平常の60%、悪い店は30%。
リーマンショック以降に開店した店は、店内備品は全部リース、支払いもままならず。
このままではつぶれる店が相次ぐと。
4分前 webから
629日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:35:03.91 ID:6t+A0CJt
>>624
一緒にほうれん草とヨーグルトはいかが?かも。
630ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 12:35:06.99 ID:eDytLpDf
>>617
えっと、単純な話なんだけど、こういうことでつ(w

いい話 … 大臣自らクダに報告(褒められる)
悪い話 … 部下や現場担当者に報告させる(怒られる)

( ´∀`) 「しかも東電の場合は、社長と話して、そのあと、東電に乗り込んで3時間以上
      叱責やらかしたという実績まであるわけでしてw」
631日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:35:12.11 ID:MYX1JjvZ
取調室でカツ丼とかどうですか?
632日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:35:21.71 ID:0QYEm00C
>>624
与党・野党ともに事前の根回し全くしていない様子だったからなあ・・・・・
よさのん一本釣りできたんだからがっきーもできるはずと空き缶さん思ったのかねえ____
633日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:35:34.18 ID:PVeYUWs0
>>614
ミ´Д`ミ あるゲームに出て来た、アトミックリッチ(近くに居ると毎秒1レム被曝)思い出した
634日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:35:42.80 ID:asPcoJAV
>>620
くださんのルーピー化はとどまることを知らないから、
ただあの場で思い付きが勝手に口から漏れただけなんでしょう
635日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:36:01.59 ID:QgmF3Yr9
久しぶりにスーパーへ来れた。買いたいものが無い。
クレープ食べて帰ります@アリオ
3:40 AM Mar 19th Keitai Webから

我が党の議員はホント暇なんだな。
636日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:36:21.24 ID:eyEpN7yL
>>564
失礼。確かに計画はあっても「実施」はしては無かったね^^;
読み取り不足でした

>>588
>「(首相は)非常にほっとした表情で説明を聞いていた
それ寝てたんじゃないの?いやマジで
637日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:36:43.55 ID:6Q4JMqxn
>>579
不動産取引の日付を誤って政治資金収支報告書に書いても問題ないって主席が言ってた。
638日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:36:43.64 ID:zVgh5tbY
>>582
なんか怖い夢をみた・・・
俺の菅は当たる!→ 視察中止
639日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:37:00.75 ID:p1z86JBG
千葉の製油所火災が鎮火 震災から10日ぶり
2011.3.21 12:19
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst11032112190039-n1.htm
爆鎮完了!
640日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:37:25.06 ID:+44jbtl4
>>611
そういえばマスコミも自衛隊よりレスキューすげーって感じで取り上げてるよな>放水活動

確かにレスキュー素晴らしかったし、凄いって思ったけど
放水活動についてレスキュー、機動隊取り上げて自衛隊全く無視の記事とか見ると
自衛隊ちょっと可哀想だな
641日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:37:26.84 ID:zctzVL/O
>>565
「Fukushima50」ですな。
日本語版Wikipediaにも載ってます。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Fukushima_50
642ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 12:38:02.58 ID:eDytLpDf
>>636
いやいや、あくまで「中止」であり、計画までなされたわけだから、これは実施と呼んで
差支えないニダ。
643日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:38:22.35 ID:FiMn0SQ3
まさにニート議員
644日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:38:37.75 ID:0QYEm00C
>>620
なんか思いつき優先というかパフォーマンス優先というか・・・・・・
でも、「漢字の読み間違い」や「ホッケの煮付け」よりは些細な事です____
645日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:38:54.94 ID:Ow0rxrMM
これで、四号機も落ち着いてくれればいいの。

776 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2011/03/21(月) 12:33:51.34 ???
午後からプツマイスターを4号機に投入する by 保安院
646日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:39:10.48 ID:6Q4JMqxn
>>620
だから明らかに嘘なんですよ。ほんとの理由は何なのか。
647日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:39:49.40 ID:asPcoJAV
>>640
レスキューの放水も自衛隊指揮下で行われたという事実は隠蔽されるのか…
648ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 12:40:36.09 ID:eDytLpDf
>>640
まあ、自衛隊が放水に特化しているわけではありませんから。
649日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:40:46.76 ID:q/1o2IQQ
>>628
まだ飲食店ならいいよ
ホテル旅館は停電があったら営業できないだろ
首都圏観光業は壊滅じゃないのか
650日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:40:47.70 ID:KTgM/At9
>>646
官邸とわが党の電話がパンク
651高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/21(月) 12:41:10.10 ID:uebHEDer
>>641

 東北地方太平洋沖地震とつづく津波が発生した2011年3月11日、発電所には約800人の
従業員が従事していた。15日原子炉4号機の爆発と火災発生で、リスク回避のために不要
不急な人員約750人は東京電力の指示によって避難し、約50人が現地残った。この日から
メディアは、彼ら残ったメンバーをFukushima 50と呼び始めた。
 しかし16日朝、検出された放射線の高さから健康への影響が懸念され、彼らは短い時間
一時的に避難しなければならなくなった。彼らが現場に戻ったとき、あらたに130人以上が
加わり、当初の約50人に加え総数は約180人になったと報告された[3]。3月18日には柏崎
刈羽原子力発電所や送電線敷設要員も加わり、総勢580人の体制になった。東京電力や
子会社の東電工業や東電環境エンジニアリングなど、また東芝や日立製作所の社員
なども加わっている[4]。
 人数は増えていったものの、Fukushima 50の名前はそのままメディアで使われ彼らを
総称する言葉となった。

 彼らの勇気に、日本の内閣総理大臣菅直人は「この危機的状況を解決できるのは
あなたがただけです。引くことは考えられません」と述べ[5]、作業員や申し出て原子炉の
安定の任務につく人たちを賞賛した。
652日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:41:23.35 ID:ySeKZUu6
>>72
これは支持したんじゃなく、今の状況を考えてあきらめた人が多いじゃないの
653日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:41:34.62 ID:EvuNPSas
そうりだいじんは☆にーと
654高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/21(月) 12:41:49.34 ID:uebHEDer
>>646
 あなたはくだを買いかぶってる。
655日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:42:02.17 ID:s3ExIr+Y
191 名前:底名無し沼さん 投稿日:2011/03/21(月) 09:58:24.36

「視察に行く?」っていうと、
「視察に行く」っていう。

「原子力に詳しい?」っていうと、
「原子力に詳しい」っていう。

「決死の覚悟?」っていうと、
「決死の覚悟」っていう。

そうして、あとでこわくなって、

「でもやっぱ視察に行く?」っていうと、
「雨なのでやっぱやめます」っていう。

こだま・・・でしょうか。
いいえ、菅直人です。
656日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:42:03.87 ID:QjiSON7Q
エガチャンもガンバってっぞ!
大川興行ってお金なさそうなのにな

905 自分:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 12:10:08.99 ID:Ad+gaXO/0 [2/2]

なんと運転手は江頭2:50だった
http://twitter.com/#!/chome1225/statuses/49421420937228288

mixiより。「風評被害で物資が届かないいわき市。そこに本日トラックが到着!!!
なんと運転手は江頭2:50だったらしく、友達のお母さん大喜び!」かっこいい!
うれしいよー(/ _ ; )
657日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:42:11.67 ID:KxBg5S6e
【菅メハメ大王は】菅民主党研究第479弾【雨がふったらからお休みです】
658日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:42:14.05 ID:KTgM/At9
>作業員や申し出て原子炉の安定の任務につく人たちを賞賛した。

ウソはいかんな
659日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:42:45.91 ID:pppXFRaL
>>636
正確には、電力会社的に「計画停電実施中」状態だそうです。

「計画停電」を理解するために
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1103/15/news076.html


 認識という点でもう1つ触れておきたいのが、実際の停電がなかった場合
のこと。普通なら「計画停電を回避できた」と思うが、東電側の認識は少し
違い、「停電量ゼロの計画停電が実施された」という。“へりくつ”にも聞こ
えるが、この言葉からは計画停電の本質も伺える。つまり、その時は停電し
ていなくても計画停電は進行中であり、需要が供給を上回ると予測された場
合には即座に送電がストップされるということだ。
660ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 12:43:02.78 ID:eDytLpDf
>>646
「視察するぞ」と取り組む姿勢をアピールするためのパフォーマンス。
実際、詳細な報告を各所から受けているわけだからそもそも視察は必要ない。
少なくとも現段階では。
661日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:44:02.99 ID:D/JoXkl4
>>565
この記事かな?

The Japanese Could Teach Us a Thing or Two
ttp://www.nytimes.com/2011/03/20/opinion/20kristof.html?src=ISMR_AP_LO_MST_FB

 どさくさにまぎれて関東大震災で日本人が在日韓国人000人虐殺なんて書いてるぞ。
こいつのことだから、まともに書くわけねぇとオモタが
いくつかのパラグラフで日本を持ち上げつつも挑戦人差別のウンコをべったり
なすりつけているw
662日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:44:18.61 ID:pppXFRaL
>>656
あのカッコだったのかなw
663日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:44:39.37 ID:8gYiSHiG
>>653
パラサイトっぽい気もするが
664日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:44:40.99 ID:zctzVL/O
>>651は、英語の項目を翻訳しただけなのでこういう論調だが
そのうちどんどん修正が入ると思うw
665高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/21(月) 12:44:54.25 ID:uebHEDer
 くだは本当に行く気だったんだと思うよ。行けるかどうかとか、行ってどうなるとかを
一切考えなかっただけで。
666日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:44:59.01 ID:6Q4JMqxn
>>651
>引くことは考えられません

撤退禁止とか。現地司令官が命じるならいいんだけどね。
667日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:45:42.20 ID:aZvMuYLF
>>624
マジで、瓦礫の山とか今の原発実態を見るに「アトムがいたらなあ」
・・・と思うよ
震災ロボットなるもの、もっと早くに出来るもんと思ってたがなあ
我が国には伝馬博士は沢山いるんだろうけど、やっぱり先立つものは
「予算」ってことか
668日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:47:59.36 ID:aUgywSv+
>>590
あれによって、ガソリンスタンドがつぶれたことももちろんなんだけど、
給油する側の意識が、「近場で定期的にちょくちょく入れる」から、
「遠くても安いところまで行ってまとめて入れる」に変わっちゃったのがさらに痛い。

結果として、少なくとも都心区の家庭用車両なんて週末以外は動かさないんだから
一度満タンにすれば数週間持つはずなのに、スタンド前に行列作っちゃってる。
あの連中のやらかしたことの罪は、限りなく重い。
669日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:48:03.64 ID:vJHGFBY6
>>656
大川興行 > 我が党 が確定した瞬間である
670日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:48:36.97 ID:D/JoXkl4
>>588
あんた、関係ないしー
671日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:48:50.21 ID:KxBg5S6e
>>665
失礼な。行ってどうなるかについてはきちんと考えていたはずです!
被災地のボロボロの愚民どもが自分が来た途端顔を輝かせ駆け寄ってきて
自分に感謝し褒め称える、そしてそれがTVに放送されて支持率爆上げ
そんな光景をクダさんはイメトレしまくっていたに違いありません_____________
672日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:48:54.75 ID:T+I3NPOR
火力発電所立ち上げの為に不眠不休で働いてるひとのこともたまには思い出してあげてください。
673日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:48:58.26 ID:kTS8c/O2
>>661
それ書いた人 元日本駐在(朝日新聞のビル中にいた人)で嫁が
確かシナ人だったかと。

過去には日本軍人肉食事件なるねつ造をでっち上げたしと。
674日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:49:36.94 ID:B1uEegn8
>>660
ぶっちゃけ、視察する暇があるなら滞ってる各種決済をやれよ>バ菅☆シンガンス☆直人
三時間も東電の邪魔するために罵倒し続けたんなら、
ナイターを強行する渡辺恒雄に同じことをやってみろよ。


こいつ一方的に殴れる相手を見つけて凄んでる暴力団となんら変わらない。
むしろ陰湿ないじめっ子そのものだ。
どちらにしろゲスのなかの下種だな。
675日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:50:14.75 ID:qa4LzrNr
>>671
それ、棒いらんでそw
実際クダはそう考えてたと思うお
676日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:50:21.29 ID:FiMn0SQ3
>>671
ごめん、ほんとにクダの脳内そうなってそうで一切笑えない
677日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:50:49.13 ID:p1z86JBG
>>667
原発事故の渦中で、マスコミが
原子力で動くロボットに課す試練を考えると
いなくてよかった、と思ってしまう
678日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:51:29.74 ID:DBezPyul
>>627
記者はNYT日本支局勤務ありってつまりは築地のアサピーの所にいたって
ことですよねぇ。
マタオオニシカーのお友達にまでこんなこと言われるなんて、
我が党どうしたらいいの?
679日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:51:41.70 ID:7fOGpAi1
>>630
                _,,、;;;;;;iiiiiiii;;;,,,,__
              ,ri||||||||||||||||||||||||iヽ
             ,if|||||r^i||||||||||!!;::'"'⌒ミ
.           i:|||||||||||iiー:||∠、 ̄ミミ:::::::::`ヽ
            {:||||||||||:!!"  /   ::ミミ:::::::::::ヽ
            {llllllll!!' 。 ,,..==-  ヾ:::::::::::::::::l
             ー┬' ,,. l  (゚`> . ヾr─、::l
              |∨ヽ丶 '´、,,,__   '゙ )ュl:::l
              '、:i(゚`ノ   、       |::|
               'lー''(.,_ハ-^\    ├':::l
                \  />-ヽ    .::: ∨
                 丶 (´,,ノ‐-   ..::::  l
..                  丶´  `..::.:::::::'  .| 
                       ノト、::::::::::::   .,ハ、
                   l:::::l i` 、::::__/ l ヽ
                   _/:::::::>、      ,r、::::/iト、
           _,、_,, -‐'´/:::::::/::::i⌒Y^リ´`/:::::i::i /ヽ`''ー- .、_
      ,イ二二...-─'..─..'"´::\:/:::::::l  i   /:::::::::l/:::::::``ー-..、::_::`二ニ''ー、
     /:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:::::::::::``ー‐''´:::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ
    ,/:::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::「三三二二''ー- 、:::::i::::l
   /:::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::::!::::|
   /:::::::,l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|.::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::/i
  ,/::::::::: l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i〈
680日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:51:59.52 ID:eyEpN7yL
>>658
だよね
>この危機的状況を解決できるのはあなたがただけです。引くことは考えられません
この発言、どう読んでも称賛とは思えん

過去東電への
>撤退などはあり得ない。覚悟を決めてください。撤退したときは東電は100%潰れます
の発言と合わせて考えれば「問題が収まるまで撤収するな」って”脅迫”と思われても仕方ない

>>659
これは解り易い
情報感謝

>>660
でもさすがに3回/週は多すぎやしないかい?w
681日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:52:00.15 ID:aUgywSv+
>>628
都議会で補正予算通して、新銀行東京の資金増強して貸し出す制度を
震災対策事業として立ち上げた方がいいかもしれん。

もともと、そういうための銀行として作ったんだし。
682日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:52:18.20 ID:6Q4JMqxn
>>674
菅さんは自分が下種であることを隠したことはありませんよ?
それが有権者に気に入られて総理になったんですが?
683日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:52:18.23 ID:DBezPyul
>>667
つ サンダーバード構想
684高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/21(月) 12:52:21.04 ID:uebHEDer
 次にくだがやりそうなこと。
 開幕戦の始球式。
685日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:52:31.55 ID:FiMn0SQ3
>>677
心あるアトムは絶対暗黒面に堕ちてしまうと思います
686日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:52:36.72 ID:9zJIoK1t
>>597
傘持たないで行けば、なんだ、クダさん普通に雨に濡れてるじゃん。
安全じゃん。ってなるのに・・・恐怖を煽ってどうするんだ。
687日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:52:37.91 ID:PVeYUWs0
>>667
ミ´Д`ミ 天馬博士、頭良いけどキチガイだからなぁ
「何で成長しないんだ!」
688日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:53:01.36 ID:ydY1/BcV
>>684
ボールをぶつけられる側ですね、わかりますん________
689日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:53:18.20 ID:QjiSON7Q
>>681
我が党が反対します…
690日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:53:43.61 ID:+44jbtl4
>>667
日本のロボット技術は凄いが、軍事転用を恐れるあまり
趣味や介護、産業に力を入れてるんじゃないかな

放射能をものともしない頑丈で屈強なロボットってなったら
左巻きさんが黙ってない気がする
691日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:53:51.88 ID:9zJIoK1t
>>629
日に日にクダ御前がどんどん充実していく・・・
692日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:54:05.71 ID:ydY1/BcV
>>674
言葉が悪いですね
クダさんはゲスなんかじゃありませんよ
ただのばk
693日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:54:08.54 ID:8gYiSHiG
>>684
何処がクダさんを引き取ってくれるんだよw
694日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:54:43.33 ID:d3vfaUOd
>>671
中止になってキレて当り散らしたという情報が政府関係者からいつ出てくるか
695日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:54:50.44 ID:JJTsp+0C
民主党の場合、災害が起こること自体が想定外でしたからね。
その割りには、良くやっているのではないでしょうか?
日本人の場合、要求レベルが高すぎますから、民主党には可哀想ですよ。
単純に、選択ミスとも言いますが。
696日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:54:55.16 ID:+44jbtl4
>>684
巨人戦がお似合いでうしょね_____
697日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:55:08.15 ID:ydY1/BcV
>>690
民間で、災害レスキュー用ロボットってなかったっけ、変形合体しそうなかっこいい名前の
あれは大きすぎるのか・・・(´・ω・` )
えぇい、エクスカイザーやファイバードはまだ来ないのか!
698日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:55:10.98 ID:D/JoXkl4
>>661
>在日韓国人000人虐殺
なんじゃコリア

在日挑戦人6000人虐殺

ですた
699日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:55:25.19 ID:TGngte8x
イナズマンに出てきたやさぐれたキカイダーみたいに・・・
700日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:55:25.85 ID:d3vfaUOd
>>688
ピッチャー返しで勘弁してやる
701日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:55:27.98 ID:KxBg5S6e
>>693
カープじゃない?
”市民”球団だしユニフォームも真っ赤だし
702日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:55:30.95 ID:FiMn0SQ3
>>693
始球式の申し出を断られる現職総理ェ…
703日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:55:36.86 ID:PVeYUWs0
>>684
ミ´Д`ミ どこの光の戦死だ
704日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:55:41.53 ID:vJHGFBY6
>>684
いつぞやの千秋楽表彰式の悪夢が____
705日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:56:01.12 ID:ydY1/BcV
>>701
木道ニムが何かのアップを始めました_______
706日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:56:46.19 ID:+44jbtl4
>>697
災害レスキューロボはあるけど、強すぎる放射能下で起動できるかどうかは…
707日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:56:53.86 ID:6Q4JMqxn
そういえば「ラーメンを食べたい」とラーメン屋に行って、ニラレバ定食を食べてきたことがあったな。
あれが菅さんの計画性か。
708日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:56:54.61 ID:Z1pXZFdo
クダさんもそんなに視察したいならたまアリ行けばいいのに
709日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:56:55.05 ID:8wKYvI8i
>>702
死球式でフルボッコ大会だったらひくてあまた_____
710日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:57:07.80 ID:aUgywSv+
>>689
都議会民主党は先日約一名会派離脱したので、めでたく知事与党で
過半数を取ることが可能となりました(笑)
おかげで築地移転予算も通りましたし。

今回の件であれば、共産も反対しないんじゃないかな?
区議・市議選もあることだし。
711日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:57:08.37 ID:FiMn0SQ3
てか、やきうじょうでマウンド立ったりなんかしたらスナイポされても文句言えないよね…
712日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:57:13.57 ID:kTS8c/O2
>>702
死球式ならおkかも_______
713日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:57:14.06 ID:aJLsljlg
>697 援竜 テムザック社製。
先行者ゲームでは敵としてそのプロトタイプが出てきたのを覚えてる。
714日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:57:24.65 ID:9zJIoK1t
>>696
そういえば、たまたま見に行った時に、原口が来てた時はムカついたわ。
しかも久保の背番号の着やがって・・・服がだるだるになるじゃないか。
715日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:57:47.78 ID:+44jbtl4
石原は何だかんだ言って動くの早いよな
716日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:58:08.18 ID:8gYiSHiG
>>701
中日でもいいのではなかろうか__
717日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:58:23.73 ID:0QYEm00C
>>684
言霊スレでなんて事を・・・・・

・・・・・・千葉マリンスタジアムでお願いします(ヲイ
718日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:58:26.19 ID:C2NcVtd6
>>692
スーパールーピーですね。
719日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:58:26.31 ID:ral5MF9B
>>661
うん。元記事を探してみた。その記事のようだ。

探しているうちに、abcNewsのfukusima50のニュースビデオを見つけた。
アルマゲトンのようにかっこよくつくられている。
ttp://news.yahoo.com/video/weather-15749664/japan-earthquake-fukushima-50-heroes-24544942
720日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:58:52.21 ID:ydY1/BcV
>>713
おお、トンクス
たしか、ガオガイガーの放映直後だったんだよな、出来たのが

勇者ロボが欲しいよぅ
721日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:59:22.35 ID:7fOGpAi1
>>688
空振りしたバットが飛んで逝くだけですよ・・棺に向かって
722日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:59:25.34 ID:IMGHKs4G
>>572
>メディアの(冷静な)報道ぶり

アキヒロもまだ分かってない。
723日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 12:59:52.54 ID:ydY1/BcV
>>698
もちけつ、今度はチャレンジしてるぞ
724日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:00:02.39 ID:qyYUPytm
>>698
東京近辺や関西でもない限り、在日が六千人もまとまって住んでいるところはない気がするなぁ…
725日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:00:31.13 ID:3cbmLyCE
>>721
折れたバットの先がクダにぶっ刺さる、殺人打法でひとつ。
726日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:00:35.95 ID:ydY1/BcV
>>722
あちらに比べたら、冷静に見えるのかも(棒はつけない
727日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:00:37.52 ID:8gYiSHiG
>>721
貴重なバットをクダさん如きにぶつけるなんてとんでもない
728日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:01:08.35 ID:DVJBxr2o
>>372
ラ党は温泉水を送ってさらなる放射線被曝させるつもりですね。許せません。
729日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:01:42.52 ID:tZiCFq7l
>>684
ナイターで照明を浴びながら投げるんですね。
そういえば小渕さん始球式に出たことあったね。投げ方が酷かったけど・・・
730日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:02:23.30 ID:vJHGFBY6
精鋭fukushima50の頑張りは世界中で認知されてますが
精鋭minshuto400の行動はどうして報道されないのか_____
731日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:02:29.20 ID:kNcDbo2H
遠足が雨天中止と聞いて飛んできますた。
しかし海江田とかの発表って、民間や自治体やラ党がやったことを、後付けで話しているだけですなあ。
報告書の表紙を作って、ホチキスどめしてるだけともいう。
今はウェブとググル先生があるので、全く要りませんなあ。
黙って金の算段だけしてろ>我が党
732日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:03:39.97 ID:7fOGpAi1
>>728
避難民はお礼に、硫黄泉とサ○ポールを官邸に送ればいいんですね
733日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:04:00.91 ID:QgmF3Yr9
おはようございます。昨晩、急な連絡をいただき、総理大臣補佐官のサポート役として、
この度の原発対策本部にはいることとなりました。東電本社内の、政府?東電統合対策
本部です。非常に責任の重たい部署です。それこそ、命がけで取り組んでこなければ
ならないと、決意をしています!頑張ってきます! 約3時間前 Echofonから

我が党の熊田某のツイッター

どうやら我が党も、暇にしてる議員が多いが批判の対象になってる事に気付いて、
連絡員にでもする様子。邪魔だけはするな。
734日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:04:43.89 ID:kTS8c/O2
>>724
さっそくどさくさに紛れて

【韓国】地震混乱機会を利用して日本密航も..斡旋組織摘発[03/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300678926/
735日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:05:08.72 ID:rGGQAfhO
>>698>>723
チャレンジドは我が党だけで十分_____
736日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:06:10.95 ID:2LWZmvEr
>>734
火事場泥棒してるのってこいつらじゃないだろうか
737日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:06:43.06 ID:aZvMuYLF
>>687
そうだった
しかもロボットもしまいにゃデモ起こして「ロボットにも人権を!」って
シュプレヒコール上げてたっけ・・・
>>690
左巻きさんが騒げば騒ぐほど、その気になればあっと言う間に凄いもんが
出来るんだろうなー、って思っちゃう
738日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:07:19.65 ID:LK0CG+zg
>>701
(#^ω^)ビキビキ
ただでさえ大野村いるのに棺追加とな
739日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:07:59.30 ID:0QYEm00C
>>733
えー、事態が落ち着き始めた今頃からの参加ですか?
てか、命がけで取り組んでいるのは現場だっつーの('A`)
740日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:09:08.52 ID:8gYiSHiG
>>738
役立たずがもう1人増えた位どうって事ないじゃない_
741日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:09:27.40 ID:aJLsljlg
>737 GBAのアトムやってみれ。若干プレミア気味だが。
アッパーバージョンの海外版ならなおいい。
742日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:09:33.48 ID:aZvMuYLF
どなたか、今回中止となったクダさん用「遠足のしおり」
お持ちの方ご紹介下さい
743日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:10:05.84 ID:muEdYM//
【東日本大震災】 民主党内 「菅首相の視察によって地元の負担がどれだけ増えるのか分かっているのか」「パフォーマンスはやめろ」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300678391/
744日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:10:10.72 ID:s3ExIr+Y
民主党、24日に子供手当の「つなぎ法案」衆院で強行採決へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300673955/

民主党は子ども手当の「つなぎ法案」を22日に議員立法として提出、24日の本会議で衆院通過させる日程を描く。
共産、社民両党も賛成の方向だが、参院では過半数獲得のめどは立っていない。

 民主党幹部はつなぎ法案提出について「年度内成立には、ぎりぎりのタイミング。
子育て政策を重視する公明党は何とか賛成してくれるだろう」と期待を寄せる
745日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:10:23.98 ID:Vtex/pPM
>>716
中日の始球式はだぎゃーで埋まってます____
746ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 13:10:25.81 ID:eDytLpDf
「放射能がくる」の表紙に批判、アエラが謝罪 読売新聞 3月21日(月)12時58分配信

 朝日新聞出版発行の週刊誌「アエラ」は20日、東京電力福島第一原子力発電所の
事故を取り上げた19日発売の3月28日号について、簡易投稿サイトのツイッター上で
「ご不快な思いをされた方には、心よりおわび申し上げます」と謝罪した。

 同誌は表紙や広告で、防護マスクをした人の写真に「放射能がくる」と見出しを付けた。
ネット上で「福島の風評被害を広げるのか」との批判があり、ツイッターで「表紙及び広告
などに対してご批判をいただいています。恐怖心をあおる意図はありません」と釈明し、
謝罪のコメントを出した。

 朝日新聞出版管理部は「ツイッターに掲出したコメントにあるとおりです」としている。 .

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000786-yom-soci
747日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:11:06.74 ID:HPHwHtkl
>>742
SPのおにいさんから絶対離れては、いけません
748日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:11:13.62 ID:pppXFRaL
( ´_ゝ`)フーン

悪天候により、操縦者の視界が、法令に定めるヘリコプターの飛行基準を
下回ったため、本日の総理の被災地訪問は中止となりました。
http://twitter.com/Kantei_Saigai/status/49682406445289472
749日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:11:28.26 ID:muEdYM//
【統一地方選】 新人候補の民主党離れ続出
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300679209/
750日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:11:45.10 ID:Exen0xGA
>>701
それはマジ勘弁ですぅ。
751ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 13:11:59.51 ID:eDytLpDf
>>744
あいかわらずの滅茶苦茶ぶりですな(ヤレヤレ
それも参院で可決の見込みもないって…(苦笑
752日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:12:00.23 ID:xtkuhyw4
>>744
>  民主党幹部はつなぎ法案提出について「年度内成立には、ぎりぎりのタイミング。
> 子育て政策を重視する公明党は何とか賛成してくれるだろう」と期待を寄せる

誰よこのバカは。岡田?
753日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:12:09.44 ID:dnM0wfJ9
コニャニャチハgd研

>>690
日本にはギル教授のような人が必要なんだ。
勿論ギルの笛も。
754日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:12:23.74 ID:QgmF3Yr9
日 時:2011年3月22日(月) 午前8時〜午前9時 (開場・お食事:午前7時30分)
会 場:ホテルニューオータニ「アッザレーア」
ご講演:前国土交通省大臣 馬淵澄夫衆議院議員「大震災からの復興にむけて −わたしたちがこれからすべきこと−」
会 費:10,000円(朝食付き)
●この催事は、政治資金規正法第8条の2に規定する政治資金パーティです。

これやってるのかな?
755日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:12:25.59 ID:/fxCubcD
>>748
朝日新聞官邸クラブ
総理番長@石巻市)菅首相は被災地入りしませんでしたが、首相と一緒に
視察する予定だった宮城県知事らは視察。首相は石巻市長らと電話で話をしました。
知事らは終了後にヘリコプターで仙台市内へ。
少なくともここ石巻ではヘリは飛ぶようです。
asahi_kantei via ついっぷる/twipple
756日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:12:36.07 ID:5tVaX+fm
>>744
とうとう他力本願ですか
まぁ我が党なら公明を寝返らせる為の根回しとかは何もやってないのでしょうね
757日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:12:57.49 ID:o7hryVNH
>>740
誰も望まないのに勝手に監督になるよ_____
758日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:13:01.44 ID:8gYiSHiG
>>748
視界が悪かったのでは仕方がない_
759日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:13:15.21 ID:9zJIoK1t
>>746
恐怖を煽る意図がなければあんな表紙にはならん。AERA駄洒落はいつもつまんないし見苦しい。
>>748
ヘリが駄目なら三輪車でいけばいいじゃない。
760日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:13:16.76 ID:q8QmU0u1
>>736
新大久保ガラガラみたいだから、そこを根城にして被災地火事場泥と
放射能逃げ中の金持ちの留守宅や計画停電を利用した空き巣とか強盗でも
やる気じゃないの?都内近郊で。
むしろ都内近郊でやらかすんじゃないかなと思うんだが。
761日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:13:29.83 ID:FJBYaC7/
>>734
案の定
戸籍乗っ取りに来たか…
762日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:13:34.98 ID:seyy+R6a
うちのおQなおとうさんがTVで自衛隊の活動ばかり報じると今度は「東電はなにしてる!けしからん!」って怒るんですけど。
何とかしていただけませんか?
763日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:13:38.47 ID:D/JoXkl4
>>744
日本を殺す気まんまんですね
764日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:13:41.91 ID:muEdYM//
国内に3台しかない「最強ポンプ車」の提供を申し出るも、政府と東電が拒否していたことが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300679824/
765日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:14:15.59 ID:oz9xSxDk
>>295
逃げたw

> @suzukimasatomo 鈴木正朝
> ネットウヨって言葉はありますが、ネットサヨはあまり聞きませんね。もう昨今はウヨもサヨもないので、
> ネットウヨっていうとサヨも含意しているって文脈はあるかもしれません。 RT
766日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:14:31.11 ID:LK0CG+zg
>>743
党内の声も捏造したんだな
棺が行きたいって言ってるなら止める奴なんかいるはずない
767日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:14:48.94 ID:8gYiSHiG
>>744
何の考えもなしに強行してどうするんでしょ
768日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:15:04.00 ID:kTS8c/O2
>>736
>>761
タダの出稼ぎ+インチキ薬売りみたいです。

キム氏などは国内就職が難しくてウォンには為替レート上昇で日本に就職すれば多くの
金を儲けることができるという考えに密航を決心したことが明らかになったと海上警察は伝えた。

特にキム氏は日本に持ち出し売るためににせ物勃起不全治療剤3千錠を持っていたと明らかに
なって密航企画者中には唯一拘束された。
769日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:15:26.94 ID:pppXFRaL
>>765
そうきたかwww
770日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:16:27.08 ID:pgkeq18O
>撤退はありえません

撤退戦は攻勢戦より難しいからな。
指揮できる頭が無いのだろ。
771日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:17:09.30 ID:E3Fa9liL
>>767
通らなかったら
ラ党はこんな時期に政局優先と応援団を使って宣伝するので
問題ありません__
772日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:17:15.36 ID:q8QmU0u1
>>767
社民はともかく共産はどうなんだろ。
東北の惨状を見捨てて子供手当てに全員走りますかねぇ
773日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:18:31.62 ID:kgJ1kj3e
ここだけの話だけど。
管が視察を中止したのは、コレが原因
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1300622381/920

朝早くから、我が党研究員から震災被災者に届けられた
数々の支援物資のせいだ。
官邸ではブログ作成担当審議官がここをチェックしてる。


と、どっかの官邸番が暴露してくれないかなー
774日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:18:43.96 ID:D/JoXkl4
>>764
そこに動画あった
ttp://www.youtube.com/watch?v=9YpXnBB41Ro

100mはなれてリモコン操作可能
775日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:18:54.04 ID:0QYEm00C
>>744
やっぱりわが党は以前のわが党のままだな、安心した____
776日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:19:06.37 ID:LK0CG+zg
>>752
オカラっぽいよね
この状況で「公明党なら賛成するだろう」って希望的観測が特に根回し皆無のオカラっぽい

公明がここで賛成するなら創価の友人とも縁を切る
777日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:19:19.33 ID:IMGHKs4G
yamanoikazunori こんにちは。今日も朝から国会対策室に十人の議員が詰めています。支援対応の
幹事長室と連携をとりながら、被災地への支援、住民の避難などについて対応。また、震災復旧や
復興の特別立法、そのための補正予算の検討もスタート。今晩には安住国会対策委員長が被災地で
ある地元の石巻市から戻ります。
3分前 Twitter for iPhoneから

安住は被災者からどんな言葉をかけられたのだろう。
778日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:19:49.79 ID:eLzBRTDA
おはグダ研
>>47
孫って、なにしに官邸に来たんだろ。
この件で寄付とかしてんの?
名前ちっとも見ないんだけど。
779日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:20:01.50 ID:10sXfyiX
【選挙】「民主党の看板を背負うことは大きな痛手」…新人の民主党離れ、続出
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300677928/
780日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:20:13.27 ID:w2cXL97s
>>295
「で、あなた自身はこの地震にどう向き合うの?」
そう問われただけで轟沈ですな。
さっさと自分を探しに行ってこいw

781日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:20:43.63 ID:LK0CG+zg
>>778
何度も出てきた「腹口の友人」だったりしてな
782日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:21:08.65 ID:pin0b+Xs
>>734
国内に受け入れ先があるか、成りすまし可能な所を見つけたって事でしょうね。
これからもっと増えそうだすな。

そういや、この直近、警察age消防ageが増えてきたんだけどJ隊や米軍の
活動を覆い被せようとしてるんですかねぇ。
783日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:21:43.02 ID:E3Fa9liL
>>778
禿はNTTのインフラ欲しがってるから
どさくさにまぎれてなんか言いに来たんじゃなイカ
原口にしきりに働きかけてたはず
784日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:22:02.23 ID:0QYEm00C
>>748
はあ・・・・・・・・・('A`)
そんな天候の中、自衛隊や米軍は救難ヘリ飛ばしているんだなあ______
785日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:22:05.08 ID:p1z86JBG
In crisis, Japan's government struggles to deliver
(危機では、日本の政府が提供するのに苦労する)
ttp://www.washingtonpost.com/world/in-crisis-japans-government-struggles-to-deliver/2011/03/20/ABJJGg0_story.html

Given the challenges, Kan was unlikely to win broad popular support.
But his failure so far to galvanize the nation means that Japan, dealing
with its most serious crisis since World War II, must simultaneously
confront questions about its revolving-door leadership, which has hampered
foreign relations and hindered important domestic decisions about tax
increases and trade liberalization.

課題を考えると、菅氏は広範な大衆の支持を獲得しそうでした。しかし、国を刺
激して、これまで彼の失敗は、日本が第二次世界大戦以来最も深刻な危機に対処
する、同時に外交関係を妨げており、妨げ、重要な国内の決定を増税と貿易につ
いては、回転ドアのリーダーシップについての質問に直面しなければならないこ
とを意味自由。

(ノ∀`) クダさんがレームダックなの筒抜けです____
786日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:22:19.72 ID:HPHwHtkl
首相動静(3月21日)

時事通信 3月21日(月)8時11分配信
 午前7時56分、公邸発。同58分、官邸着。同59分、執務室へ。
 午前8時15分から同30分まで、村井嘉浩宮城県知事らと電話。
 午後0時12分から同45分まで、辻元清美首相補佐官。(了)
787日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:22:54.05 ID:AZKN85U1
ネトウヨの反対語はブサヨでそ
788日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:23:36.47 ID:YqUdlMOV
>>744
読みが外れたらどうするん?
789日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:23:52.38 ID:FiMn0SQ3
なにがなんでもアメガー
790日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:24:09.67 ID:2fu/WqvD
いまの災害を権力を一点集中してコントロールしようとするところは
小沢が幹事長室で全ての陳情を掌握していた手法と同じ。

弊害もまったく同じw
791日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:24:11.41 ID:D/JoXkl4
>>778
孫電話が震災直後からつながらねー
つかえねー契約総とっかえだぼけぇー

とうちのシャッチョさんが叫んどります
なんでもエライ人たちの会合で地震直後皆が電話したら
つながったのはドコモだけだったとか
それもじきダウンしたらすいですが
でもどえらく心証悪くしたもよう
792日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:24:24.33 ID:0QYEm00C
>>787
亜種としてネットルーピーってのもある
793日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:24:41.95 ID:C2NcVtd6
視察強行するが、クダの搭乗ヘリ事故で墜落、そのときのショックでなぜか首相のみ死亡ってなれば良かったのに。
794日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:24:51.73 ID:o7hryVNH
>>748
クダか決断して自分でヘリ操縦していけばいいじゃん________
795高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/21(月) 13:25:13.05 ID:uebHEDer
 安住ってsengoku38に「海保で働く資格の無い人間」って言ったよね。
796日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:26:06.66 ID:D/JoXkl4
>>786
8時半から12時12分までナにやってたんだw
797日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:26:08.95 ID:ypOT10WA
>>787
中身同じだぞw
798日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:26:29.02 ID:keKUba0m
>>764
> だが、東京電力にはすげなく“門前払い”された。
>やむなく同日夜、地元選出の国会議員を通じ、政府に提供を申し入れた。
>だが、政府からもいまだ返答はなく、せっかくの善意と“即戦力”が宙に浮いた形になっている。

どっちに申し出たんでしょうねぇ_


http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300679824/506
506 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/03/21(月) 13:21:36.20 ID:U6eoT05RP
地元の国会議員

三重県四日市
第2区 中川正春(民主党)
第3区 岡田克也(民主党)
799日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:26:41.00 ID:BXzo1h8R
鳩山由紀夫と菅直人と小沢一郎と輿石東と福島みずほと辻本清美が乗った視察ヘリコプターが墜落した。
助かったのは誰?
800日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:26:45.46 ID:c27AH4Cu
おはgd
今日の視察中止にしたんだね
だったら最初から(ryと思うウリはきっと心が狭いのだろう___

あぁ、クダさんが現地でどんな失げn…人の心を逆撫d…素晴らしい発言をするのか
楽しみにしてたのに_______
801日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:27:10.49 ID:AZKN85U1
>>797
自己紹介するのによく使われてますね
802日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:27:12.32 ID:dnM0wfJ9
クダの前でギルの笛吹いたらどうなるんだろ?
我が党の皆さんでもいいや_。
803日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:27:19.64 ID:LK0CG+zg
>>786
知事「ら」との電話がたった15分って、いったい何を話せたのやら
804日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:27:26.11 ID:7fOGpAi1
>>791
赤い大地でも KDDIの固定電話が当日夕方から2日後まで繋がらなくなっていた。
805日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:27:32.49 ID:EKBs3o+n
>>787
キムチだよ、赤いし
806日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:27:50.16 ID:vJHGFBY6
>>791
東北地区の禿電加入者激減するんじゃないか
田舎じゃあんまり繋がらないってのはJ-PHONEからずっとだけど
807日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:28:59.10 ID:FiMn0SQ3
>>799
それでも日本は助からぬ
808日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:29:19.29 ID:D/JoXkl4
>>799
パイロット
809日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:29:19.70 ID:keKUba0m
>>802
良心回路など最初から久美子くぁwせdrftgyふじこlp;@:
810日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:29:22.35 ID:IMGHKs4G
>>728
温泉を送る記事を見かけたけど、ラ党のしわざだったんですね。
けしからんです__________
811日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:29:35.60 ID:qyYUPytm
>>798
三重県の括りで、蛤も入れてやれwww
812日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:29:53.84 ID:1TIH9qgA
クダが始球式やるなら
吉田類がまたやる方がマシ
813日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:30:05.09 ID:LK0CG+zg
>>799
日本国民
814日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:30:09.83 ID:+0v5bRAC
>>760
新大久保ガラガラなの?
自粛ムードってヤツか・・・コレだから日本人は________
815日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:30:10.84 ID:dnM0wfJ9
>>806
うぃる混む以下かよ<禿電
816日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:31:06.48 ID:NenUr8yp
【風がふいたら遅刻して】菅民主党研究第479弾【雨がふったらお休みで】
817日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:31:08.34 ID:yoFgXld1
>>803
おまけに午前中、15分電話しかしてない。訪問者昼までなし。
これが総理の孤独って奴でしょうか
818日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:31:45.59 ID:dnM0wfJ9
>>809
造物主の命令は絶対です_。
819日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:31:46.08 ID:IMGHKs4G
民主党、24日に子供手当の「つなぎ法案」衆院で強行採決へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300673955/
820日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:31:47.36 ID:tZiCFq7l
>>778
震災後SBの携帯が繋がらなことがバレちゃって
一斉に解約が起こっているから、他社の回線を使わせるように
総務省にさせようとしてるんじゃない?
IP枯渇問題もあるし、携帯乗り換えもあるし・・・どうなることやら
821日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:33:11.35 ID:KWOPYWtu
>>815
すいません、ウチSBなんですよ。に
あーそれじゃしょうがない。と返されるような電話ですよ?
822日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:33:25.60 ID:eLzBRTDA
>>181
これ、ウクライナにいながら福島を観測したの?
823日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:34:46.00 ID:tZiCFq7l
>>799
箱妻次期総理大臣
我が党の人材は底なしですよ
824日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:35:08.03 ID:oz9xSxDk
>>786
ほら、今日はお休みだから________________________________
825日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:35:09.92 ID:8wKYvI8i
>>822
ドイツの気象庁のいうことを真に受ける馬鹿もいるから人それぞれでしょ
826日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:35:35.75 ID:keKUba0m
>>815
willcomは以外と災害時に強い
新潟の時は被災地の友人とすぐ繋がった

平時に弱いだけだ
827日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:36:47.81 ID:qyYUPytm
>>824
昼寝もせずに陣頭指揮を執っているという、アホーマンスをしているはずなのに___
828日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:37:12.03 ID:9zJIoK1t
>>826
何か、wiicomがちょっとかっこいい。と思ってしまった。
829日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:37:20.33 ID:+44jbtl4
しかしドイツさんの株が下がりっぱなしやで
寄付は有り難かったけどね
830日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:37:27.23 ID:0QYEm00C
>>798
あははははは・・・・・・・・ハァ('A`)
831日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:38:13.17 ID:3Sj3S8g0
>>825
でも放射線高くなったじゃん
832日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:38:13.66 ID:dtiJYvij
>>829
ドイツを怒らせたのはどこのどいつだって話だけどな
833日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:38:22.86 ID:E3Fa9liL
禿電は冗長系設備がロクに無いからな
とにかく非常時には弱い
834日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:38:34.82 ID:xtkuhyw4
国内に3台しかない「最強ポンプ車」の提供を申し出るも、政府と東電が拒否していたことが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300679824/

【原発問題】 原発放水作業に62m生コン圧送巨大ポンプ車を投入 中国の会社が東京電力に無料提供 福島第1原発4号機冷却のため
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300676156/


どういうことか説明プリーズ
835日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:39:10.91 ID:+0v5bRAC
>>786
>午後0時12分から同45分まで、辻元清美首相補佐官。
戦車投入に抗議?
836日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:40:01.73 ID:kNcDbo2H
あ、今のウィルコムは完全に、禿の傘下だからね、念のため。
ピコーン、禿電ユーザーをウィルコムに移せば
837日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:40:05.05 ID:0QYEm00C
>>834
わが党が狂っているということで理解できます___
838日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:40:17.23 ID:SKcY7gos
>>799
おねぇかな。
839日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:40:30.19 ID:1NdpsdND
>>798
というか何で政府案件なのに東電に最初に持っていったかなと
東電テンパってる上に仙谷へのカスタマーとか人手もいないのに
まるで、東電に持って言ったら断られたからという話前提でやっている気がする
840日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:40:51.40 ID:BywIkz6b
拒否したという認識はない
841日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:41:06.61 ID:eLzBRTDA
ピコーン!
クダさん、新たな役職を作るなら、なんちゃら大臣なんてしょぼいものじゃなくて、
内閣総理大臣直結の「院」を作ってそこに自分が納まればいいんだ!
総理大臣職には、ラ党総裁経験者でも置いておいて
「院政です」と言い張れば、手柄は自分のもの、責任はラ党に押し付けられますよ_
842日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:41:33.84 ID:9zJIoK1t
>>836
傘下になってからやたらCMを連打しだしだよね。
843日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:41:52.86 ID:muEdYM//
岡田氏「町ごと移転」を推進 埼玉の集団避難所視察
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032101000347.html
844日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:42:07.87 ID:1NdpsdND
ってか、四日市のポンプ車もう現場に向かってるじゃないか
845日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:42:26.00 ID:Exen0xGA
>>819
東北がこんな状態で子供手当て_________________
846日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:42:30.44 ID:5fx2s5O4
>>827
【総理は】菅民主党研究第479弾【寝ずに働け】

全く誰ですか、こんな無茶を言うのは__________
847日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:42:48.05 ID:pmSsCiX1
>>834
我が党はコネのあるお友達だけしか受け入れません_
848日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:43:16.62 ID:dnM0wfJ9
>>832
独逸がエコ大国とフカしていられるのも、
仏蘭西の「汚い」電気と露助の瓦斯をたらふく使っているからでそ?
849日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:43:18.01 ID:gnk8GVXN
我が党はこの地震の為にいろいろ備えていたと勘ぐられるくらいの
ブーメラン振りだな。
850日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:43:44.91 ID:ADHPeB6m
欧米各国は訳の解らん事
言ってるね
リビアて爆撃しまくってるくせに、その放射能じゃないの?クラスター爆弾なんか凄い放射能でるんだろ?どさくさ紛れに人のせいにするんじゃねーよ
風向きが全然違うじゃん
851日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:43:55.12 ID:yYJToU86
ドリフの牛乳コントか>>279
852日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:44:07.11 ID:c27AH4Cu
>>799
代用の危機には金星からUFOが助けにきてくれるはずなので
助かったのは代用__
853日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:45:44.63 ID:keKUba0m
>>836
禿の乗っ取り時はアドエス以上に手にしたいという機種が無かったから我慢してたけど、昨年12月のプライバシーポリシー変更時の騒動の時にみかかに乗り換えました
1円になる前から愛用してたんだけどなぁ…
854日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:45:49.45 ID:muEdYM//
【日台】日本から輸入のソラマメ、放射性物質を検出 台湾当局[03/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300680392/
855日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:46:04.61 ID:DBezPyul
禿電は緊急地震速報に対応しているのも1機種のみだしなぁ。
856日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:46:15.21 ID:FiMn0SQ3
>>850
飴さんはジャイアンだけど、その辺政府レベルで寝言言ったりしないよね
857日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:46:24.47 ID:8wKYvI8i
>>831
原発直上の放射線と同じ物が東京に降り注ぐっていう図だったんだぞ?あれ
858日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:46:53.46 ID:cH5qXysi
【パフォーマンス】菅民主党研究第478弾【雨天中止】
859日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:47:05.91 ID:YqUdlMOV
>>843
> この形が成功すれば同じようなやり方を進めていく
はぁ?

のんびりしとんなぁ
860日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:47:32.87 ID:C2NcVtd6
>>841
精神病「院」ですか?
861日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:47:38.77 ID:7hSQWJsY
>>850
クラスターを核か何かだと思ってるんですか
あれただの爆弾です
862日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:48:17.03 ID:/SLDsvTs
宮城・女川町の6324人生存確認 「孤立」解消へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000019-khk-l04

ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
863日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:48:54.58 ID:Tu8O8e9S
>>839
だってトウデンガーってできなくなるしぃ_________。
864日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:49:17.55 ID:muEdYM//
福島第一原発、基準6倍のヨウ素検出 核燃料の損傷確実
http://www.asahi.com/national/update/0321/TKY201103210066.html
865日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:49:19.28 ID:5tVaX+fm
>>854
鹿児島じゃ流石に無関係なのでは
866日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:49:36.10 ID:D/JoXkl4
>>862
よかた

そして
>携帯電話は、町総合運動場付近でNTTドコモとKDDI(au)が通じるようになっている。
867日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:49:57.95 ID:aweOCT7s
>>631
代金自腹の?
868日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:50:29.72 ID:alaE27JE
>>798
四日市は岡田だな。
869日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:50:29.70 ID:qyYUPytm
>>856
飴のトップは小浜くんだぞ〜
日本より、リビアより、「NCAA男子バスケットボールトーナメント予想」の方が重要だと思っているよ、きっと。
スポーツ専門放送局に出演して、優勝チームの予想をしたそうだから。
870日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:51:08.34 ID:BXzo1h8R
クラスター爆弾は地雷みたいに残ることがあるから危ないだけで、放射能云々とは無関係じゃなかったっけ?
むしろ戦車やヘリコの砲撃で発射される劣化ウラン弾のほうが危険やで。
半減期が数十億年もあるから、その間ずーっと放射線を出し続けるらしいし___
871日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:52:01.05 ID:kNcDbo2H
都知事はだな、措置入院の権限を持ってるんだ。都立松沢病院に強制入院させるなど。
官邸は、都内にあったと記憶している。
いぁいぁ、別に我が党とは何の関係もない話です______
872日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:52:03.75 ID:3Sj3S8g0
>>857
そうだっけwww
873日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:52:26.98 ID:Ow0rxrMM
NHKだと、昨晩のうちに、志願した作業員とともに福島に向けて出発しているらしいのだがねぇ・・・
どうなっているのやら?

三重 特殊車両が原発向け出発
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/t10014803543000.html
874日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:52:32.18 ID:o7hryVNH
クダとEDNが色々かかりっきりだから、オカラさん暴君になってるな。
我が党議員って、政策をマスゴミから知るって事なんてないよね___________
875日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:53:04.17 ID:KXvx4Uq9
【菅党大人災】菅民主党研究第479弾【直人型災害】
876日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:53:57.11 ID:KgdXu0KU
【孤独の総理】菅民主党研究第479弾【孤独のグルメ】
877日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:54:13.56 ID:gnk8GVXN
>>873
なんか近くで訓練をしてるとう報道があったような。
今日くらいに動きがありそう。
878日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:54:47.47 ID:IMGHKs4G
>>864
>携帯電話は、町総合運動場付近でNTTドコモとKDDI(au)が通じるようになっている。

ほんと、ソフトバンクは駄目駄目ニダね。
879日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:55:16.27 ID:BywIkz6b
大変なことになったなあ
300メートルのホースで繋げば早いのになあ
880日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:55:35.95 ID:Ukr1ogEi
>>841
院は院でも病院でいいです。<収まるところ
しかも鉄格子が入った。

で、後はラ党に丸投げしやがれ。
881日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:56:14.18 ID:Zfthb9UN
>>874
北の将軍様の祝砲を「今朝報道で知りました」と総理が言ったり
野党第一党総裁への入閣要請を、官房長官が記者から聞いたりする
そんな我が党の、常識を超越した底力をDisるとは___
882日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:57:43.69 ID:s3ExIr+Y
宮崎・新田原基地消防小隊、原発放水参加へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110321-OYT1T00253.htm?from=y10

航空自衛隊新田原基地(宮崎県新富町)の消防小隊の隊員が20日、東日本巨大地震で被災し
た福島第一原子力発電所で行われている放水作業に参加するため出発した。

派遣隊は田之頭茂穂空曹長(48)を隊長に計6人の志願者で構成された。

田之頭隊長は「被災者の少しでも手助けになるよう、力を合わせて任務を完遂したい」と
抱負を語った。基地の三谷直人司令は「現地は大変なことになっており、多くの人が活躍
を期待している。自衛官魂を発揮してほしい」と激励した。

派遣隊は約700人の基地職員らに見送られ、U4型輸送機に乗り込み、飛び立った。茨城県
の百里基地を経由し、他の基地からの派遣隊と合流して放水作業を行う。

(2011年3月21日13時04分 読売新聞)
883日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:57:55.70 ID:+44jbtl4
ソフトバンクはマジ電波がクソだからなw
通常時、自宅で圏外になるからなw

ソフバンの良いところは、ワンコが可愛いってだけだ
884日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:58:50.78 ID:D/JoXkl4
テニス世界女王ウォズニアッキ、日の丸掲げ支援呼びかけ
ttp://www.asahi.com/sports/update/0319/TKY201103190108.html

 17日のシングルス準々決勝。試合前、対戦相手のビクトリア・アザレンカ(ベラルーシ)とともに、
「Our thoughts are with you!(私たちの思いは、日本の皆様とともにあります)」と書かれた
日の丸を手にして、コート上で黙祷(もくとう)。
準決勝進出を決めた試合後には観客席に向かって、日本国旗を持ち上げて、
被災地への支援を呼びかけた。

#日の丸が大嫌いな党があったっけ
885日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:58:54.31 ID:/3nFm+Hu
>>874
知らなかったら、責任逃れ出来るじゃないですか___
886日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:59:31.98 ID:D/JoXkl4
>>883
>自宅で圏外
だめじゃんwww
887日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:59:38.51 ID:YqUdlMOV
>>882
人海戦術か…

(。・x・)ゝ
888日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 13:59:43.93 ID:xtkuhyw4
>>844
@四日市の会社が自社のポンプ車を提供することを政府に提案
A提案後、放置されてたけど何時でも要請に応えられる様に福島まで行っておく
B政府が四日市の会社に正式にお断り
C実は中国の会社から同型のポンプ車を借りることを決めてました

こういうことでしょ。問題は@とCどちらが早かったかだな。
889日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:00:34.13 ID:alaE27JE
>>883
うちも宅内は圏外だわ>SB
ウリの携帯はあうだがなwwwwwwwwwwww
890日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:00:40.90 ID:c27AH4Cu
【総理号泣】菅民主党研究第479弾【大臣暴走】

>>886
ウリの家はウリの部屋だけ電波が悪いニダ…@あう
電話すると2分に1回切れるくらいの悪さ
891日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:02:09.33 ID:aJLsljlg
>886 俺んちワンセグ入らないんだ・・・
892日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:02:58.33 ID:/fxCubcD
東日本大震災:カップ麺12万食の納入先、やっと決まる−前橋・サンヨー食品 /群馬

 「サッポロ一番」などのインスタント麺で知られる「サンヨー食品」
(本社工場=前橋市朝倉町)は3月16日、農林水産省からの要請で11日から
用意していたカップ麺12万食の納入先の連絡を受け、出荷した。(高崎前橋経済新聞)

 同社は東北太平洋沖地震発生後、早い段階で農林水産省からの要請を受けた。
「すぐに本社工場で12万食をそろえ、いつでも出荷できるように準備したが、
どこへ運べばいいのか連絡が入らなかった」(同社広報担当者)という。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000002-minkei-l10
893日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:03:04.54 ID:vPIQzZUf
>>843
それ、自主避難だと思ってたんだけど誤報だったのかな
894日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:03:57.95 ID:6h2fc890
>>826
・・・有事最強・・・だけ?
平時も有事も最強なキノコでいいだろうw
895日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:04:13.01 ID:6Q4JMqxn
>>879
スタンフォードの博士号はそんなものかw
896日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:04:20.78 ID:7fOGpAi1
【他に総理がいなければ】菅民主党研究第479弾【継続しても差し支えない】
【被災地訪問中止は】菅民主党研究第479弾【天命である(キリッ】
【ツマミは300円まで】菅民主党研究第478弾【※雨天中止】
【今、日本に最も必要なのは】菅民主党研究第479弾【子宮頸癌と乳癌検診ではないだろうか!!】
【官邸に帰るまでが】菅民主党研究第479弾【遠足です】
【逝かなくちゃ 被災者に会いに逝かなくちゃ】菅民主党研究第479弾【傘が無い】
【雨天】菅民主党研究第479弾【欠航】
【Let's go crazy】菅民主党研究第479弾【Purple Rain】
【宰相】菅民主党研究第479弾【不幸社会】
【わが党は】菅民主党研究第479弾【友達が少ない】
【不測の事態に備え】菅民主党研究第479弾【ガソリンをプールしましょう】
【バカロニ】菅民主党研究第4790弾【ほうれん草】
【バ菅ロニ】菅民主党研究第4790弾【総R4】
【雨がふる】菅民主党研究第479弾【あなたはこない】
【飴はくる】菅民主党研究第479弾【あなたはこない】
【あの党の】菅民主党研究第4790弾【あの法則】
【復興庁、復興庁】菅民主党研究第479弾【声はすれど、姿は見えぬ】
【決死の覚悟?】菅民主党研究第479弾【雨天順延!】
【雨が降る】菅民主党研究第479弾【あなたは来ない】
【雨がしとしと月曜日】菅民主党研究第479弾【クダは一人で】
【雨天中止】菅民主党研究第479段【晴天注視】
【やっちゃいけないことは】棺民主党研究第479段【すべて民主党が教えてくれた】
【なんでもやります】菅民主党研究第479弾【じゃ、そこのプールにガソリンを】
【雨天】菅民主党研究第479弾【注視】
【運んで】菅民主党研究第479弾【一旦プール】
【決死の覚悟を】菅民主党研究第479弾【雨天順延!】
【菅メハメ大王は】菅民主党研究第479弾【雨がふったらからお休みです】
【風がふいたら遅刻して】菅民主党研究第479弾【雨がふったらお休みで】
【総理は】菅民主党研究第479弾【寝ずに働け】
【パフォーマンス】菅民主党研究第479弾【雨天中止】
【孤独の総理】菅民主党研究第479弾【孤独のグルメ】
【総理号泣】菅民主党研究第479弾【大臣暴走】
897日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:04:30.78 ID:7fOGpAi1
【菅党大人災】菅民主党研究第479弾【直人型災害】
【菅直人災】菅民主党研究第477弾【仙石由人災】
898日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:05:02.14 ID:7/viMMDy
「菅の虫」…癇の虫と違いヒヤキオウガンでは治せない
899日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:06:06.96 ID:LK0CG+zg
ドコモは高いって印象があったがスマフォにしたらどこも横並びの値段だったな
900日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:06:13.69 ID:GqWiOgcd
いぇーい、官邸の中の警察官の人、見てるー?

「ただちに入院させなければ、精神障害のために自身を傷つけ、
または他人を害するおそれがある」と、2名の精神保健指定医の診察が
一致した場合、都道府県知事または政令指定都市の市長が、
精神科病院等に入院させる制度(精神保健法27条、29条)。
警察官、検察官、保護観察所長、矯正施設長は、上記の疑いがある者の
通報義務がある(同法24条 - 26条の3)。
901日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:06:23.93 ID:g0qsgoOY BE:569340735-2BP(2680)
>>473
VIPから来ましたwwww

すんません、viploaderは単なる外部アップローダですw


902日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:06:29.52 ID:kjkrSbTi
お前ら判ってない、セールスマンにとってSBの携帯こそが神。

電波切れる=上司の楔から解放される
903日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:06:36.54 ID:KXvx4Uq9
>>900
だいじん!
904日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:06:39.28 ID:7fOGpAi1
>>900 大臣
905日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:06:53.06 ID:LK0CG+zg
>>900
いえーい、大臣見てるー?
906日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:06:59.19 ID:6Q4JMqxn
うはw
菅さんが中止したからって当てつけか?w

SatoMasahisa 佐藤正久
谷垣総裁にも早めに現地視察をしてもらうよう、事務局に申し入れた。
現地の自治体に迷惑をかけずに自民党地方組織を運用すれば現地視察可能な状況だ。
激励と同時に、いろいろな意見や批判が直接あろうがそれらを現地で受け止めて、
政策に反映したり政府に申し入れることが大事だ。
4分前
907日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:07:18.66 ID:qyYUPytm
>>893
町の決断だとは思うけどね。しかし、この雪花菜さんのご意見は無理な気がするわ。

> 「被災地の近くに避難している人もいつまでも不便な生活というわけにいかない。
> 町ごと移転して何年間かやっていくことを国として後押ししたい」と述べた。
908日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:08:27.39 ID:/fxCubcD
佐藤正久 @SatoMasahisa

谷垣総裁にも早めに現地視察をしてもらうよう、事務局に申し入れた。現地の自治体に迷惑をかけずに
自民党地方組織を運用すれば現地視察可能な状況だ。激励と同時に、いろいろな意見や批判が
直接あろうがそれらを現地で受け止めて、政策に反映したり政府に申し入れることが大事だ。

909日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:08:50.65 ID:c27AH4Cu
>>900
ぃぇーぃだいぢん見てるー?
早急にスレ立てを!
910日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:09:04.53 ID:alaE27JE
>>906
政府に申入してるより、ガッキーが現場から直接指示だしたほうが早いし確実だと思うぞ___



>>900
でーじん!
911日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:09:09.57 ID:DVJBxr2o
>>614
そんなこと言ってて良いんですかッ!!!
福島県と茨城県の成人男女から4000ベクレルもの放射能物質Ca40が検出されているんですよッッ!!
912日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:09:50.18 ID:7fOGpAi1
>>900
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    大臣見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
913日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:09:52.11 ID:r6GK/Six
>907
残りたい人と皆と一緒に移住したい人、
もう全部捨ててゼロからやりなおしたい人、
色々いるだろうからなあ…
自治体単位どころか、家庭内でも意見分かれると思う。
914日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:10:06.40 ID:c27AH4Cu
>>906,908
ガッキーのが先に現地入りしたら、クダさんが
「私は直接現地を見てきました(キリッ」
って言えなくなってしまうじゃないですか!_______
915日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:10:35.26 ID:rDDf4q7e
原発は、政府がプルサーマルやら使用済み燃料の特性について詳しく言及して
それでも大丈夫だと断言するなら信じてやるのに
あんま言及しないあたりどーだかなぁと思う
916日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:10:54.73 ID:Exen0xGA
>>883
でもわんこがかわいい分SBの方が我が党より上ですよね__
917日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:11:11.39 ID:tZiCFq7l
>>900
              /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
             /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
            /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;| 
   r‐-、   ,...,,   |::::::::|     。    .|.| 
   :i!  i!  |: : i!  |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |  
    !  i!.  |  ;| ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= . |
     i! ヽ |  |(〔y    -ー'_ | ''ー  |
    ゝ  `-!  :| ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ  .|
   r'"~`ヾ、   i! ヾ.|   ヽ-----ノ  / <イエーイ、見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  \   ̄二´  / ,
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,_,.-'",-'
   | \ i:" )     |   ~`'''ー―''~
918日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:11:31.19 ID:HPHwHtkl
>>914
ガッキーの視察先の避難所の件数より
1件多く回れば、問題なし
919日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:11:43.47 ID:s3ExIr+Y
【韓国】地震混乱機会を利用して日本密航も..斡旋組織摘発[03/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300678926/
920日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:11:52.84 ID:DBezPyul
>>916
我が党には美人で可愛くてダイブとアロマが大好きな三宅さんが
いるじゃないですか!!
921日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:11:53.23 ID:vJHGFBY6
>>902
外回りさんには神電話かw

>>906
クソ髭、またクダの自尊心を傷つけるような提案をしやがって____
922日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:11:58.51 ID:Ip6spQxJ
>>900
いぇーい、大臣!

>>913
三宅島の集団避難とはまた別だしね
923日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:12:08.18 ID:0QYEm00C
>>892
>「すぐに本社工場で12万食をそろえ、いつでも出荷できるように準備したが、
>どこへ運べばいいのか連絡が入らなかった」

政府は依頼しておいて1週間以上放置って_____
924日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:12:26.47 ID:D/JoXkl4
>>906
なんという悪辣さw
隊長が付き添うんかな
925日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:12:50.37 ID:alaE27JE
>>918
ガッキーなら現地にモトクロスチャリ持ち込んで回りそうだからクダには追いつけないと思う___>件数
926ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 14:13:27.18 ID:eDytLpDf
>>907
そもそもジャスコの思考は硬直的で、最近富みにスターリン的性向を見せてますからねえ。

ただ、町ごと移転してしまうと元の町は廃墟にするしかなくなるわけですが。
一旦、他の地域を生活の拠点として根を下ろしてしまうと、元に戻ろうとすれば費用が
かかってしまうわけだし。
927負けインたん ◆o0fgbTkNDI :2011/03/21(月) 14:13:27.55 ID:cJxhW9Np
  |  ̄ ヽ  
  |ノ `メ!〉 >>480
  | 嘘 ノ  珍獣クダキツネを仲魔にしている人発見__
  Я)ヽ   
  ||_l!ゝ   
  | 
928日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:13:31.03 ID:GqWiOgcd
禁治産者ゆえ、大臣職を全うすることができません。
後見人の>>930に委ねます。単なる自己破産だったら、
何の問題もなく議員になれるのですが。c.f. 我が党
【あれ?】菅民主党研究第478弾【外国人献金問題は?】
929日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:13:36.31 ID:c27AH4Cu
>>925
ならば我が党は上空からヘリで視察だ!!1!____
930日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:13:46.19 ID:0QYEm00C
>>906
ヤバイ!
ラ党がこんな事言い出したら、天気が嵐でも空き缶さんは明日にでも視察を強行するぞ!!__________
931日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:14:15.28 ID:oz9xSxDk
>>900
でーじん!スレ立て雨天中止なら早めに
>>906
まあ総理でも元総理でも無いガッキーと、腐っても現職じゃ、
もし同じ日程組んだとしても、現地の負担が段違いだしね。
932日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:14:17.19 ID:c27AH4Cu
>>930
だいぢん後見人!>>928

スレ番直してくださいね><
933930:2011/03/21(月) 14:14:52.19 ID:0QYEm00C
>>928
んじゃ、漏れがスレ立てしてみまつ
934日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:14:59.82 ID:KgdXu0KU
>>930
ヤバイっすでーじん
935日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:15:26.36 ID:xtkuhyw4
>>930
後見大字林!
936日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:15:54.86 ID:qyYUPytm
>>930.933
出来なかったら代行するお!
937日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:16:17.07 ID:69s8W9z/
>>926
銀河系軍団な我が党の中でもダントツのヤバさじゃねえか?
この家業を継がせてもらえないくらい無能は
938日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:16:17.68 ID:dnM0wfJ9
>>930
それでクダが○んだらどうしよう___。
939日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:16:25.95 ID:Exen0xGA
>>913
お年寄りは特に住み慣れたところがいいって言うだろうし、いきなり環境が変わると
色々他に心配事も増えるしどんなもんなんだろう。
940木道 ◆VEkb2cSbK2 :2011/03/21(月) 14:17:04.69 ID:ZHpwpGi+
>>906 >>908
 みん党さんと公明党さんは党首がもう、入ってるんですね。
 あれの兼ね合いもあるかなぁ・・・
 私も入ったほうが良いとは思いますね。
941日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:17:11.96 ID:c27AH4Cu
>>938
おねぇ、前から姿が見えませんさん、えだd、タルトっ娘がアップし始めました___
942ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 14:19:16.35 ID:eDytLpDf
>>937
そもそも柔軟性はないし、無理して弾力性を見せればとんでもない方向に逝っちゃうし、
やればやるほど話は広がりまとまるところを知らない…

( ´∀`) 「…そういう香具師ですからw」
< `∀´> 「どうして幹事長とかわが党代表になれたか不思議なくらいニダw」
943日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:19:28.90 ID:KTgM/At9
おおおおおおおおおおおおおおおおお

@SatoMasahisa 佐藤正久
自民党は党本部や各都道府県連から緊急物資を送っています。谷垣総裁には少人数の視察チ−ムで
自民党地方議員の案内で被災地を見て意見を聞いてほしい。被災地の首長や地方議員がいろいろな要望を
県や国にあげているがそれが届いているのか不明。届いていなければ届かせるのも野党の仕事
50秒前
944日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:19:43.91 ID:ZG+C3Qy9
>>926
三宅島の全島避難を意識したつもりなのでしょうか?
あれは規模も小さかったしガス噴出が長期に及ぶから
やむを得ず実施したわけで今回とは違うと思いますが
945日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:20:29.18 ID:alaE27JE
>>940
なぜ行かないの?
被災者の邪魔になるとか考えて遠慮してるならパフォーマーとしては二流だわな_
946930:2011/03/21(月) 14:20:45.59 ID:0QYEm00C
新スレ

【あれ?】菅民主党研究第479弾【外国人献金問題は?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1300684709/

ボランティアにつき特典は遠慮するお
947日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:21:08.88 ID:2LWZmvEr
>>946
乙です
948日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:21:19.67 ID:vPIQzZUf
>>907
ちょっと書き方下手ですた、町の自主的判断って言いたかったんす
役場で移動してる訳すし

まさか、仮に、もしも、そうなら、良く視察なんて行けたなあ
だから多分何かの間違いなんだろう、誤解すね
いくら我が党議員とはいえ、なかなかそんな厚かましい事出来ないっすよね!!
949日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:21:39.32 ID:/fxCubcD
535 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/21(月) 13:59:38.11

国民の命は無視。

三重県四日市市の建設会社「中央建設」長谷川員典社長が国内に3台しかないという“新兵器”の提供を国に申し入れたが、
政府および東京電力の了承を得られず、政府と東電が拒否されていることが20日判明。

中国中央テレビ:「中国製の62メートルのアームを持つポンプ車を、緊急に福島に向かわせた」
「中国製の62メートルのアームを持つポンプ車を19日、緊急に福島に向かわせた」
 中国メディアによると、この巨大なポンプ車は1台約8500万円で、東京電力が「購入したい」 と湖南省の会社に要請しました。
現在、ポンプ車は上海の港にあり、22日に大阪に向けて船で運ばれます。
大阪からは陸路で福島第一原発を目指します。

クソ民主、クソ東電は日本から出てけよ。
950日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:21:43.18 ID:KTgM/At9
>>946


次々スレも建てる権利を
951日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:21:56.48 ID:dnM0wfJ9
>>946
952日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:22:17.15 ID:KirzPSC2
>>943
>届いていなければ届かせるのも野党の仕事

そして、それを邪魔するのが我が党の仕事。

>>946
953日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:22:40.09 ID:Ip6spQxJ
>>946


ボランティア大臣の辻元と一緒に作業する権利をやろう
954日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:22:41.84 ID:c27AH4Cu
>>946
乙です

次こそだいぢんとなって特典を受け取ってください_
955日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:22:41.88 ID:GqWiOgcd
いぇーい、新スレ勃ちましたね。トンクスです。
今後は、いきなり大臣を目指さずに各種委員会活動を通じ、
専門性を高めていきたいと思う所存です。
956日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:23:05.74 ID:alaE27JE
>>946


ボランテイアなのによくやった!感動した!!!
957日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:23:32.45 ID:vPIQzZUf
>>926
状況に応じてよく硬直したまま良く曲がる所見かけまっすぅ
958日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:23:39.81 ID:ZG+C3Qy9
>>946
迅速スレ立て乙です

谷垣総裁もこの速さで現地視察をすべきかと…
えっ、我が党ですか?
迅速に視察見送りを決めたじゃないですか___
959日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:23:42.70 ID:0jK/ZaRn
>>864
またヒドイ記事だな
燃料棒の損傷の有無と、核分裂生成物の確認は関係ないぞ
960日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:23:49.45 ID:9zJIoK1t
もしかしてクダさんって雨に当たると溶けるとかなめくじ的体質だったりしますか。
それなら行けなくても仕方ない。
961日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:23:53.80 ID:qyYUPytm
>>946
乙です。
962日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:23:56.04 ID:7fOGpAi1
>>948
三陸沿岸地区は強制的な町村合併になるのかな
福島沿岸は・・・
963日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:24:25.65 ID:7fOGpAi1
>>946 乙
964日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:24:52.81 ID:IMGHKs4G
こんにちは。小泉進次郎です。

『福島丸』と『湘南丸』が無事に三崎に着きました。

船酔いで体調不良を訴える方が2名いましたが、ほとんどの方々は元気な様子でした。

今回は福島県から33人を2隻の船に分けて、今日からは横浜と横須賀のいくつかの施設に別れて避難生活をします。

被災者の皆さんが安心して神奈川県で生活出来るように県と協力、連携します。

これからが肝心です。
http://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/
965日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:25:00.93 ID:D/JoXkl4
>>946
遠慮せずに、ぱんつうけとっとけ

つ凸
966日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:25:01.02 ID:pK25xORg
>>953
どさくさ紛れに罰ゲームをいってるよ
967日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:25:07.41 ID:FJBYaC7/
>>946
ガソリン満タンのプールを視察する権利を
968日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:25:33.61 ID:Exen0xGA
>>946
乙です。
969日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:25:51.39 ID:dnM0wfJ9
>>959
アカヒ的には無問題___。
970日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:26:08.07 ID:oz9xSxDk
>>946

では、日本ゆ偽ふに全財産を寄付してください_____
971日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:27:01.25 ID:qa4LzrNr
>>946

レンホーと2ショットで襟を立てる権利をやろう
972日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:27:34.35 ID:VcLQfC28
ラ党の総裁が原子炉の中を視察する!というデマを流せばクダさんは制御棒の代わりに突撃しそう。
973930:2011/03/21(月) 14:27:49.13 ID:0QYEm00C
>>964
ラ党議員の活躍ばかりでカンシャク起こる_______

なぜわが党議員は災害支援活動をアピールしないのか、非常に不満ですっ_____
974日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:27:52.41 ID:ZG+C3Qy9
>>964
野党の新人議員のくせに的確な行動の協力するとは生意気な!
自宅でアロマを楽しみながら英語の勉強を気取ってこそ新人だろ____
975日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:27:56.89 ID:69s8W9z/
>>942
幹事長になれたのは、一人ぼっちだから主席もオネエも矢面に立たせ易かったからでそ。

派閥を絶対悪で凝り固まった人間の末期だが本人の願いとおりだからいいのよね
976日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:28:10.05 ID:c27AH4Cu
>>964
ところで与党はどの県と協力、連携をして動いてるのでしょうか____
977ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 14:29:39.56 ID:eDytLpDf
>>944
そうだなあ、ジャスコの案を真面目に考えれば、住民を仮設住宅に入れて、とりあえず生活
できるようにして、その間に被災地を復興させるっていったところでしょうか。

で、あまり住民がバラバラになってしまっては困るので、仮設住宅を団地化させて、そこに
集落まるごと移住って形にする。

…って形かなと。

で、問題はそこにいつまで生活することになるかが問題だったりするんだけど。
ジャスコの考えじゃ、放射線を観測できなくなるまでなんじゃね?最低でも1年ぐらい考えて
いる可能性もあるかも。

( ´∀`) 「だけどなあ、こういう場合は往々にしてもといた地域の財産は基本的に放棄させ
      られるだろうから、残るのはある程度の流動資産と土地ぐらいってことになりそうな。
      さらにこういった場合、町の再開発ってことになるからそこでも問題。ついでに必ず
      他の地域へ移り住んでしまう脱落者が存在するから、難航するのは間違いなさそう
      ですが。」
978日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:30:12.58 ID:jgemrLEJ
>>965
だから、履くから脱がなきゃならなくなるので、履かなきゃ良いだろうと・・・
979日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:30:59.93 ID:ZG+C3Qy9
>>976
ラ党みたいに県単位なんてものじゃありませんよ
我が党は特定アジアとの太いパイプをこれから発揮します___
980日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:31:25.28 ID:52swk8iK
>>977
緊急避難的にメンテナンスが必要な女性や子供、老人だけ避難させるのは賛成だが
全員避難は逆に悪影響が出るぞ
981日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:31:40.10 ID:alaE27JE
>>977
gdgdにして被災地復興をやらないに100ヲン

子ども手当支給したら復興資金ありましぇーん_____
982930:2011/03/21(月) 14:32:06.17 ID:0QYEm00C
>>965
幾ら洗浄済みとはいえ、中古パンツの被災地への発送はご遠慮くださいっ><
983日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:33:20.85 ID:kjkrSbTi
>>976
手柄を我が党に差し出す事を条件に自由に行動する権利を全ての県に与えてます_____

勿論責任は負いかねます
984日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:33:38.67 ID:o7hryVNH
梅ついでに
また、家の猫のしゃっくりが始まった______止まらない
985日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:33:38.98 ID:c27AH4Cu
>>979
そうでした、我が党は県単位のチマチマした連携ではなくもッと大きな連携でしたね____
とても心強いです_______
986日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:34:09.64 ID:ZG+C3Qy9
>>981
子供手当>>>(越えられない壁)>>>復興支援
このスレにいるなら我が党の常識を理解すべきかと______
987日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:34:38.19 ID:rDDf4q7e
総理のリーダーシップを見せつける___

64 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/21(月) 12:27:28.13 ID:CR9amG1u0
これは酷い…

群馬県 自民党 http://www.jimin-gunma.jp/
群馬県 民主党 http://www12.wind.ne.jp/minsyu-g/

988日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:34:57.85 ID:hvQVDnJx
>>906
進次郎が援助物資を送ってる船とか使えば迷惑かからないしね。
989ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/03/21(月) 14:35:16.56 ID:eDytLpDf
>>980
ここでジャスコの硬直的思考が発揮されるんですよ。
< `∀´>つ【どうして男だ女だで区別する?はっきりした基準があるのか?なければ全員だ。異論は認めん】

< `∀´> 「ジャスコともあろうお方が悪影響とか副作用とか考える香具師とお思いニカ?
      考えることができれば『融通の利かない硬直的な香具師』とは言われないニダw」
990日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:35:51.53 ID:GqWiOgcd
しかし、そっこーで支那から特殊ポンプ車を輸入するとは、
我が党、ゆるぎないっすね。でも「トウデンガー」で通すつもり?
輸入には我が党の許可が必要では(笑)
991日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:36:32.17 ID:ral5MF9B
>>987
わが党自ら「政権交代」を望んでいるのですから、
次の選挙で希望通り政権交代ですね__
992日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:37:01.66 ID:hc13T7Ha
>>987
ラ党選挙運動自粛で勝つる_____
993日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:37:03.20 ID:aZvMuYLF
>>987
これは酷いw
994930:2011/03/21(月) 14:37:35.49 ID:0QYEm00C
>>987
わが党群馬県連は津波で壊滅しちゃったの?('A`)
995日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:38:32.52 ID:ZG+C3Qy9
>>994
アロマ議員が復興させますよ___
996日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:38:52.31 ID:Y7RR2QNN
>>946
乙。

そういえば週刊朝日のスクープってなんだったの?
997日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:39:06.13 ID:Ip6spQxJ
>>987
イッタも群馬選出だったのかw
998日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:39:10.53 ID:c27AH4Cu
>>987
あれ、ぐん・・・ま・・・?
999日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:39:33.52 ID:ZG+C3Qy9
1000なら我が党雨天中止
1000日出づる処の名無し:2011/03/21(月) 14:39:38.16 ID:s3ExIr+Y
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l      本日雨天中止
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨                   _
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l                  / )
       丶´  `..::.:::::::    i                    /  '´)
         \::::::::::::::::     \             _,.-''´ /  '´)
          `ヽ::::        ゝ、_ ___,. --‐''´    /  '´`i
           ノ                              /   /
           /                                /
            /     ,r'´`゛''-;.,,_     _,,..、-‐'γ        /
          i      i                   /       /
           |      l             /      /
         !       ゝ、        _,.-‐''´       /
           ヽ        ` ー----‐‐''´          /
           \                   /
           \              _,. -''´
             `'ーォぃ、_:.:.:.:.:`''ア7'´ ̄
            __/ /_゙ ゙̄"/ /
           r"-‐'',,.‐¬」,.-‐' └、
           └´ー'´   Lrt_r‐、_l
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""