【wktk】中国経済ワクテカスレ 37元【物騒なフドウサンガー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なんという勇者 株主【asia:574/12757=4(%)】 ◆777hlE1sX2
中国経済にwktkするスレでアル。ネタに困ったら、政治や軍事から考察するもヨロシ。
ただし、データを灯火とし、事実だけを拠にせよ、他のものを拠にすること勿れ。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反アル。

それでは思う存分、議論するアルよ。

【SSEC】上海総合ニヤヲチスレ 33ハン【な〜んもワカラン】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1275529486/

前スレ
【wktk】中国経済ワクテカスレ 36元【日本の海は俺の海】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1271931482/

過去スレリスト:http://toanews.info/index.php?kako_china

経済関連姉妹スレ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 293won【信用等級は意地】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1275379249/

【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【客家人に文化の権利の平等を】(実質4スレ目)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1263736028/

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その336
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1275485729/
2なんという勇者 株主【asia:574/12757=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2010/06/04(金) 23:33:41 ID:z5C6Fvza BE:1398470786-2BP(2114) 株主優待
3400・・・・・・・バブルに浮かれて学生など素人が買ったライン

3000・・・・・・・面子ライン

2600・・・・・・・中国個人投資家の多くが買い始めたライン

2500・・・・・・・企業の保有株による損失が目に見えてくるライン

2040・・・・・・・最高値の三分の一ライン

1500・・・・・・・銀行がつぶれてもおかしくないライン・ジムロジャーズライン

                                       最高値6124
・デイトレーダー歴十一年の上海市の男性(51)
「五輪前に五〇〇〇に回復したら、売却する」と株価上昇しか念頭にない
「政府は北京五輪を成功させないとメンツを失う。二〇〇一年に株価は下落しても、再び上がった。今回も大丈夫だ」。

・不動産取引仲介会社の社長(35)は本業よりも株取引にご執心
「六月前には指数は八〇〇〇になる。最終的には一万を超す」と、含み損の返上どころか利益を試算する。
 「荒唐無稽(むけい)じゃない。誰も半年間で株価が半減すると思わなかった。急騰だって同じ」

・上海市内でレストランを経営する男性(46)も本業よりも株優先の毎日
「五輪で回復する。中国は国内市場が大きいから、まだ成長する」

・デイトレーダーの女性(51)
「来月から株価は上がる。これ以上、株価が下がると会社がつぶれちゃう。五輪もあるし、政府が許さないわよ」

下降続ける上海株 トレーダー不安と期待 『五輪で回復』後の売却狙う
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2008041602003969.html
「株は必ず上がる、もしそうでないと国としてもメンツが立たない」上海 株上昇は国のメンツ
http://www.chunichi.co.jp/article/world/worldtown/CK2007031702001447.html
3なんという勇者 株主【asia:574/12757=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2010/06/04(金) 23:33:52 ID:z5C6Fvza BE:699235946-2BP(2114) 株主優待
「コ、コ、コレはコピペじゃなくて、テ、テンプレ、テンプレなんだから、」
          ♪    
 ★  ∧酋∧   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ        文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
4なんという勇者 株主【asia:574/12757=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2010/06/04(金) 23:34:10 ID:z5C6Fvza BE:2097706098-2BP(2114) 株主優待
「か、勘違いしないでよね!」

 *'``・* 。        胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
  |     `*。     激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨    
 ,。∩∧酋∧   *    獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
 + < ‘∀‘ > *。+゚   掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
 `*。 ヽ、  つ *゚*    K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
  `・+。*・' ゚⊃ +゚    毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
 ☆   ∪~ 。*゚     台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 
  `・+。*・ ゚       西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
5日出づる処の名無し:2010/06/07(月) 10:31:44 ID:FvEk3XC9 BE:918756645-PLT(12467)
●<米国.中国、南シナ海での'葛藤'..星港会議で激突>
米国"南シナ海航海の自由.経済活動への威嚇に反対"
中国"米の軍艦.航空機の監視活動容認できず"
2010/06/07 10:07送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/07/0200000000AKR20100607063100074.HTML

(香港=聯合ニュース)チョン・ジェヨン特派員=米国と中国の高位国防関係者たちが、南シナ海での'権利'を置いて
国際会議で鋭く論理対決を広げた。

両国の南シナ海論争は、去る5日にシンガポール(星港)で開かれた第9次アジア安保会議でロバート・ゲイツ
米国国防長官と、馬暁天 (マシャオテン)中国人民解放軍の副総参謀長の間で行われた。

ゲイツ国防長官は会議で、南シナ海の問題を取り上げ論じながら"私たちは航海の自由を威嚇するどんな物理力
の使用や、行動に反対する"とし"安定と自由で邪魔されない経済的発展が維持されなければならない"と強調した。

ゲイツ長官はまた"私たちは米国の会社や合法的経済活動に参加している、他の国の会社を威嚇する、いかなる
試みにも反対する"と話したと香港新聞らが7日に報道した。

ゲイツ長官の発言は、南シナ海の主権を主張し、海軍力の増強、紛争水域に対する漁労の禁止措置等を通して、
実質的な支配力を強化している中国を狙ったものだ。

これに対して馬人民解放軍副総参謀長は、南シナ海での米国艦艇と航空機の中国軍に対する監視活動は、
容認できないと逆攻勢を広げた。

馬副総参謀長は、米国艦艇および航空機の南シナ海および東シナ海での監視および偵察活動、台湾に対する
武器販売などの問題が解決されてこそ、両国間での正常な軍事的関係が回復すると指摘した。

(1/2)続きます。
6日出づる処の名無し:2010/06/07(月) 10:32:42 ID:FvEk3XC9 BE:918756454-PLT(12467)
>>5の続き

それと共に彼は"私たちは南シナ海を'中国の湖'と感じてはしない。 '単純な'船舶の航海は保障する。 しかし残念ながら
米軍の監視は'単純な'航海ではない。 中国の憂慮を過小評価するな"と米国に向かって角を立てた。

最近中国は、南シナ海問題を台湾、チベット問題とともに中国の'核心的な利害だ'と規定し、これを侵害しないことを
米国側に警告したことがある。

反面米国は、南シナ海では監視活動を'国際水域'として許される日常的な軍事活動だと反論し、監視.巡回査察
活動を強化している。

南シナ海は莫大な石油と天然ガスが埋蔵されているうえに、中国、日本、韓国など東北アジア地域のタンカーが
通過する戦略的要衝地だ。

中国とベトナム、フィリピン、マレーシア、ブルネイなどが南沙.スプラトリーの周辺水域に対する主権を置いて
対立している紛争地域でもある。

中国は南シナ海に対する主権を主張し、去る4月に日本、沖縄島と都群島の間の海峡、台湾とフィリピンの間の
海峡、南沙.スプラトリーの周辺海域で大規模軍事訓練をするなど南シナ海に対する軍事力を強化している。

また、先月16日から魚類資源保護を理由として、南沙.スプラトリーと西沙.パラセルも周辺水域に対する漁労禁止
措置を施行している。

(2/2)以上です。
7日出づる処の名無し:2010/06/07(月) 11:32:14 ID:FvEk3XC9 BE:367503124-PLT(12467)
●中国のサービス業の景気が鈍化
5月非製造業PMI 62.7で3ヶ月ぶり下落
2010/06/07 10:29送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/07/0200000000AKR20100607064600089.HTML

(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=中国サービス業の景気が鈍化している。

中国物流購買連合会(CFLP)は、5月の非製造業購買管理指数(PMI)が62.7と前月より0.3ポイント下落し、3ヶ月ぶりに
下降線となったと7日に明らかにした。

非製造業PMIは、50を越えれば景気が拡張局面にあるということを現わし、50未満に下がれば景気が収縮局面である
ことを意味する。

細部指数別には新規注文指数が57と1.7ポイント下落し、新規輸出注文指数が53.8で4.1ポイント急落し、サービス需要
が弱まっていることを現わした。

中間投入価格指数は58.9で、何と5.1ポイント下がり、細部指数の中で下落幅が最も大きかった。

在庫指数は48.9で0.4ポイント上昇し、業界状況の鈍化を反映した。
業務活動予想指数は70.3で0.9ポイント下がったが、相変らず高い傾向を維持した。

蔡進中国物流購買連合会副会長は"非製造業のPMIは、まだ高い水準を維持しているが、不動産の新規注文と
価格指数が下落しているため、今後の傾向をよく見守らなければならない"と話した。

先立って発表された5月の製造業購買管理指数(PMI)は53.9と、前月より1.8ポイント下落した。
8日出づる処の名無し:2010/06/07(月) 11:38:12 ID:FvEk3XC9 BE:2480642069-PLT(12467)
●<中華経済>ポリシリコン業界に参入規制、生産過剰に対処、大手に集約―中国
2010-06-07 07:34:34 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42706&type=2

2010年6月3日、中国国務院が策定を進めている多結晶シリコン(ポリシリコン)業界の参入規制案は、
意見聴取段階に入り今月内にも発表される見通しであることを、政府関係者が明らかにした。中国の
各メディアが伝えた。

多結晶シリコンは2013年には7%の供給不足になる見通しだが、それまで3年間は生産過剰が続く。
策定中の「ポリシリコン業界参入基準」には、年産能力を最低3000トンとすることなどが盛り込まれる。
基準未達成の企業は廃業や他社との経営統合を促す。ポリシリコンを使用した太陽光発電の効率にも条件を設け、
世界大手7社並みを求める。



●菅直人首相、初の外遊先は中国=次期中国大使に大物経済人起用も固まる―日本
2010-06-07 10:58:58 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42733&type=
2010年6月5日、日本メディアは、菅直人首相初の外遊先が中国に決定したと報じた。6日、人民網が伝えた。

菅首相は12日、上海を訪問。上海万博の「ジャパンデー」に出席する方針だ。先日、温家宝首相が日本を
訪問した際、鳩山前首相は出席の意向を伝えており、この外交日程を踏襲したという。さらに北京も訪問し、
胡錦濤(フー・ジンタオ)国家主席と会談する方向で調整が進められている。

また日本メディアによると、菅首相は次期中国大使として伊藤忠商事相談役の丹羽宇一郎氏(71歳)を起用する
方針を固めた。主要国の大使はいずれも外務省出身者が担当しており、民間人の起用はきわめて異例。菅首相は
以前から民間人を大使として起用するべきと表明していた。新首相は日米同盟を基軸としつつも、日中関係を重視
する外交方針を表明しているが、経済界の大物である丹羽氏の起用は対中関係重視を具現したものとなった。(
9日出づる処の名無し:2010/06/07(月) 11:59:51 ID:FvEk3XC9 BE:3307522289-PLT(12467)
中国、相次ぐ地盤崩壊現象..不安拡散
2010/06/07 11:04送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/07/0200000000AKR20100607082700097.HTML

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員=最近、中国のあちこちで土地が突然陥没する地盤崩壊現象が相次ぎ、
不安感が拡散している。

7日の四川新聞など中国言論によれば。四川省成都で先月27日から原因が分からない地盤崩壊現象が相次いでいる。
成都市大邑県新場と宜賓市長寧県一帯で、異常が無かった地盤が突然陥没し、一週間で43個の深い穴ができた。
穴は、直径2mに深さ1.5m程度の小さいのもあるが、直径60mに深さ30mの大型の穴ができることもあった。

2008年5月に発生した四川大地震を経験した、この地域の住民たちは突然土地消える現象が相次ぐと、すぐに地震が
発生したものと感じ恐怖に震え、300人余りが緊急待避する騒動が起こった。 一部の地域では道路にできた穴のために、
車両の通行が統制された。

去る4日の午前には江西省南昌市のある道路で、突然土地が陥没する現象により、直径3m、深さ4mの穴ができ、
走行中の小型バスが嵌る事故が発生した。

このバスは幸いくぼみにかかって墜落を免れ、人命被害はなかったが、乗客らは驚いた胸をなで下ろさなければ
ならなかった。

この日の明け方、浙江省の黄衢南高速道路でも、突然の地盤沈下により直径8m、深さ10mの大型の穴ができ、
これを避けようと急回転した大型トラックが転覆した。

事故の直後、なんとか免れたトラック運転手が安全措置を取り、追加的な事故の発生は防いだが、事故のニュースが
伝えられた事で、この一帯を運行する運転者に、黄衢南高速道路は恐怖の対象になった。

地質学の専門家たちは、現地での調査を通じて、最近発生した洪水により地下水路の流失や、地下に埋設しておいた
水道管の漏水で、地下の地盤が崩壊して起きたもので、地震とは関係がないと明らかにした。
10日出づる処の名無し:2010/06/07(月) 12:50:11 ID:FvEk3XC9 BE:1240320593-PLT(12467)
●中国銀行長"中国、金利の引き上げは遅れるようだ"
"支払準備率は1〜3回上げる可能性"
2010/06/07 11:15送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/07/0200000000AKR20100607087200009.HTML

(上海ロイター=聯合ニュース)中国人民銀行の政策金利引き上げが遅れる可能性があると中国証券が
商業銀行の中国銀行の李礼輝銀行長の談話を引用して7日に報道した。

李銀行長はインフレーションが緩和されるという予測が出てきながら、中央銀行の金利引き上げが遅れる
とこの日に予測した。

これは人民銀行が、今年の下半期に1〜二度にわたって政策金利を0.27〜0.54%ポイント引き上げするという
既存の中国銀行の展望値からの立場の変化を意味する。

人民銀行は代わりに1〜3度に分け、支払準備率を引き上げる方法で貸し出し抑制策を駆使すると
李銀行長は見通した。

李銀行長はこのような措置は経済状況によって変わることとし、支払準備率の引き上げ時期は提示しなかった。

中国人民銀行は今年に入って3回にかけ、支払準備率を引き上げたことがある。
11/*/:2010/06/07(月) 13:17:30 ID:A3K54D8R
中国、来年に輸出奨励金の削減検討も−経済観察報 #bloomberg
http://bit.ly/9Aon58


中国社会科学院:今年の9%の経済成長達成に問題なし−証券時報 #bloomberg
http://bit.ly/9nu2Q7


中国は中期的に成長維持へ、銀行資産の劣化には懸念−フィッチのホ氏 #bloomberg
http://bit.ly/dnA1zN


中国の投資主導型銘柄は売り、賃金上昇で設備投資に打撃−BOA #bloomberg
http://bit.ly/ba87sc


中国銀行、人民銀行の利上げ先送りを予想―行長=現地紙:  
[上海 7日 ロイター] 7日付の中国証券報によると、中国銀行の李礼輝・行長は、
中国人民銀行(中央銀行)が早期に利上げを行うとはもはや予想しておらず、
代わりに銀行の預金準... http://bit.ly/d2dx6P


エルピーダ:中国に半導体工場を建設−台湾企業や中国政府と共同で #bloomberg
http://bit.ly/bdOL7n
12日出づる処の名無し:2010/06/07(月) 14:45:27 ID:FvEk3XC9 BE:826880292-PLT(12467)
●中国人民日報、また、所得分配改革を要求
"税制改革で中産層負担減らさなければ"
2010/06/07 11:24送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/07/0200000000AKR20100607090600083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国共産党機関紙の人民日報が、最近になって所得分配改革を
促す記事を相次いで掲載しているため、その背景に関心が集まっている。

人民日報は7日付の特集記事で、中国では中産層に対する税負担が過度に高いとしながら、税制改革を通した
所得分配構造改善を促した。

新聞によれば北京で10余年間働く陳某氏は、月の所得が1万中国元(12万円)以上で、妻の月給と合わせれば、
年間世帯所得が20万中国元(3千620万ウォン)程度となり、中産層以上に属するが、年間の個人所得税2万5千
中国元から、家賃と子供教育費、両親奉養費用などを支払えば、生活に余裕を感じることはできない。

実際に陳氏のような中産層に属する人々は、過度に多い税負担により、不公平な待遇を受けているという不満を
吐露している。

専門家たちも中国社会に中産層が相対的に少ないにも関わらず、これらに過度に多い税金が賦課されていると言い、
税制改革の必要性を促した。

共産党幹部の教育機関の中央党教の周天勇教授は"中国の税制構造は、高所得者は収入源が多いうえに、
各種便法により税金を脱漏する傾向が大きいが、職場からの賃金が主要収入源の中産層は、税金をきちんと
払わなければならない、わい曲された構造だ"とし、中産層の負担を減らす必要があると強調した。

それと共に長期的には金持ちと低所得層が同時に多い'アレイ型'または、低所得層が多い'ピラミッド型'構造から
抜け出し、中国社会を中産層が厚いいわゆるオリーブ型(楕円形)階層構造に作らなければなければならないと
天勇教授は主張した。

(1/2)続きます。
13日出づる処の名無し:2010/06/07(月) 14:46:29 ID:FvEk3XC9 BE:2572517478-PLT(12467)
>>12の続き

新聞は"中国は先進国と異なり、不動産保有税など財産税と相続税などが、まともに施行されていない"とし、
金持ちに所得に合う税金を賦課する方式により、税金を通した分配調節機能を強化しなければなければ
ならないと促した。

中国で現行の個人所得税の免税基準点は月の所得2千中国元だが、最近になって5千中国元以上に
上げなければならないという主張が相次いで出ている。

人民日報は最近になり、所得の不均衡現象は戸籍制度による道農.地域間での差別と、国有企業の独占的
な運用などが主要原因だと指定するなど、相次いだ特集記事を通じて所得分配問題の改善必要性を力説してきた。

共産党機関紙のこの新聞が所得分配改革を相次いで促し、他の中国報道機関と専門家たちも同様に、
この問題を集中提起するのは、今年の中国当局の政策目標とも関連があるという指摘だ。

王所魯中国経済体制改革基金会の国民経済研究所の副所長は、1日に投資者報とのインタビューで"中国では
所得の上位10%と下位10%の実際所得格差が、55倍に達するほど所得の不平等現象が深刻だ"と主張した。

こうした中国家発展改革委員会と全国人民代表大会財経委員会などの中国の主要機関は、所得の分配改革案
に対する深層研究を通じて、今年中に所得の分配改革案を導き出すことと中国言論は展望した。

(2/2)以上です。
14日出づる処の名無し:2010/06/07(月) 14:50:50 ID:27wTCUEd
>>9
この手の被害はどんどん増えそうだな〜
15/*/:2010/06/07(月) 14:58:37 ID:A3K54D8R
中国:地方政府の債務管理を強化へ−財政相が声明 #bloomberg
http://bit.ly/cw6HHf


中国交通銀:株主割当増資の発行価格、簿価の1.1倍に設定 #bloomberg
http://bit.ly/cjo7Y5


中国農業銀と交通銀の資金調達、予想を下回る公算−株価低迷が響く #bloomberg
http://bit.ly/cCvNWf


中国の不動産価格は向こう数四半期に20−30%下落も−バークレイズ #bloomberg
http://bit.ly/aVTQwe
16/*/:2010/06/07(月) 16:43:11 ID:A3K54D8R
中国の投資主導型銘柄は売り−賃金上昇で設備投資に打撃(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/b4NWiM


中国発改委:インフレ期待の管理は「重大な任務」−声明 #bloomberg
http://bit.ly/9SfbGF


米ゴールドマンを中国政府系紙が批判、「中国企業でギャンブル」−FT
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aoIraKK8bKaI
17/*/:2010/06/07(月) 17:31:04 ID:A3K54D8R
中国交通銀:株主割当増資の約4400億円、3年の資本ニーズ満たす #bloomberg
http://bit.ly/cs0Jep




中国株:上海総合指数は今週一段と下落する公算−テクニカル分析 #bloomberg
http://bit.ly/cOKa32
18日出づる処の名無し:2010/06/07(月) 20:10:19 ID:/xdEm3Dq
富士康の件で賃金上げが加速するんですかねー


専門家:北京の住宅価格は2012年に半減へ
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2010-06/07/content_20203510.htm
曹研究員によると、中国の住宅は相当に過剰気味で、中国経済が発展する上で不動産価格を抑える必要がある。
住宅価格の90%は政府によって決まり、10%は市場によって決まり、既得利益集団は譲歩を迫られるという。
曹研究員はさらに「2012年の北京の住宅価格は50%前後低下する」との予測を示した。

ビザ「海外で銀聯決済システム使わないで」真意は?
http://j.people.com.cn/94476/7015723.html
http://j.people.com.cn/94476/7015724.html

人柄が一番!日中国際結婚・中国人女性が結婚に求めることに変化
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42745&type=1

<調査>環境汚染源が60万か所以上!広東省が全国ワースト1に―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42724&type=1

09年のレジャー支出はGDP5%超の23兆円、「旅行」が今後も急増へ―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42709&type=1
19/*/:2010/06/07(月) 21:41:34 ID:A3K54D8R
中国当局:かんがいと埋め立て通じ土地の生産性拡大を目指す #bloomberg
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=ac3CDYpq06VY



中国BYD:欧州本部をドイツに設立する公算大、年内に決定へ−幹部 #bloomberg
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920017&sid=aa3uH3eMdK4U



中国銀監会:今年の農業向け融資、拡大が必要−地方金融の改善目指す #bloomberg
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=abgZALC6ebD0
20日出づる処の名無し:2010/06/08(火) 11:11:57 ID:YLyW2/4K BE:1240320593-PLT(12467)
中国の主要都市、売春カラオケを集中取り締まり
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/08/0200000000AKR20100608079500083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国内の主要都市が、売春カラオケに対する大々的な取り締まりに
出たと、環球時報英文版のグローバルタイムズが8日に報道した。

この新聞は江蘇省南京市の公安が、6日の明け方に南京の超豪華カラオケ3店を急襲し、事業主など11人を拘束し、
18人に対して行政処罰を下したと伝えた。 南京公安は'安全キャンペーン'を名分として、カラオケを狙って売春の
取り締まりに焦点を合わせたと伝えられた。

取り締まられたカラオケの中のミンサン パオリジンナイトクラブでは、事業主と女性従業員、客を含んで100人余りが
現地公安局に拘束され調査を受けた。 温州出身の企業家が運営する、このナイトクラブは客と女性従業員間の売春
を常時的に斡旋したと伝えられた。

同日の明け方には広東省、広州市の公安もその地域で最も有名なカラオケ店のKTVを捜査し、客と女性従業員などを
含む600人余りを連行し、調査する一方、該当カラオケに営業停止を命令した。

先立って北京朝陽区公安局が先月11日夜の工商局、文化委員会など関係部署と合同で天上人間、名門夜宴、花都、
凱富国際等4店の風俗店を強制捜査し、女性従業員557人を連行し、調査するなど北京当局が最近何ヶ月の間、
積極的な売春の取り締まりに出ている。

北京のこういう売春取り締まりは、去る4月に任命された傅政華北京市公安局長が主導すると分かった。

北京公安は集中的なカラオケ取り締まりを行い、35店を営業停止にして1千132人を拘束したと新華社通信が報道した。

グローバルタイムズは、しかし公安のカラオケ取り締まりだけでは、売春行為を根絶できないとし、金を儲ける目的で
貧困地域の若い女性たちが、カラオケ女性従業員に集まる現実をまともに認識し、これらに対する職業教育の提供と
一緒に、分配制度改善などのより根本的な処方がなければならないと指摘した。
21日出づる処の名無し:2010/06/08(火) 11:36:04 ID:YLyW2/4K BE:459378825-PLT(12467)
中国の吉林省"北朝鮮の資源開発.交易拡大を推進"
2010/06/08 10:57送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/08/0200000000AKR20100608080100097.HTML

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員=中国、吉林省が北朝鮮の資源開発と交易拡大に意欲を見せている。

吉林省が中国の大企業の投資を誘致し、北朝鮮市場の開拓と辺境貿易の拡大に出ることにしたと吉林新聞が
8日に報道した。

吉林省は北朝鮮との交易拡大のために辺境地域に、加工輸出と国際物流機能を整えた辺境合作区を建設
することにした。 また、北・中合作を通じて北朝鮮の鉱山と天然ガス、山林資源、農業副産物など天然資源の
開発にも積極的に出ることにした。

北朝鮮との交易拡大のために吉林省は、北・中間での通商区の拡大と老朽橋梁の補修など通路整備にも
努める計画だ。

吉林省は境界隣接地のロシアとの交易拡大も試みている。

吉林省商務部の藿玉玉副庁長は"昨年国務院が承認した長吉図開放先導区建設プロジェクトと
連係して北朝鮮、ロシアとの交易を着実に拡大していく方針だ"と明らかにした。

長吉図開放先導区開発プロジェクトは、長春と吉林、豆満江(トゥマンガン)一帯を単一経済ベルトとして開発し、
東北アジアの物流拠点に育成するための中国の東北振興策で、国務院は昨年11月に、このプロジェクトを
国家事業として承認した。

中国は長吉図開放先導区の活性化のために、北朝鮮の羅津(ラジン)港1号埠頭使用権を獲得し、日本海航路を
確保し清津(チョンジン)港の使用権を追加で勝ち取ろうと北朝鮮と協議中だ。
22/*/:2010/06/08(火) 12:10:24 ID:vhO60NW2
中国の広州汽車:駿威汽車への買収提示額を引き上げ−「魅力高める」 #bloomberg
http://bit.ly/bzzooa

ユタカ技研:中国の部品合弁工場でスト、7日から−生産再開へ交渉中 #bloomberg
http://bit.ly/98jTQ6


ロート薬:中国に合弁会社設立−漢方、生薬エキス調達・生産・販売へ #bloomberg
http://bit.ly/anyzjz


中国4−6月GDP:伸び率11%未満に減速も−国務院研究センター #bloomberg
http://bit.ly/aksDuA


中国:5月の70都市での土地売却、前月比14%減−上海証券報 #bloomberg
http://bit.ly/aaE0KD
23日出づる処の名無し:2010/06/08(火) 12:36:26 ID:YLyW2/4K BE:689067353-PLT(12467)
●中国、役人たちに応急状況への対応教育
長官級から下級職まで年間2千人
2010/06/08 11:28送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/08/0200000000AKR20100608096400083.HTML

(北京=聯合ニュース)チョ・ソンデ特派員=中国官僚は、今年の末から応急状況と大型事件、事故発生に
瞬発力があるように対応する方法の教育を受ける。

国家行政学院は、このために1千500万中国元(1兆8千億円)を投入し、傘下に応急状況管理研究所を設立し、
年内に研究所の建物を完工する計画だと官営英字紙のチャイナデイリーが8日に報道した。

国家応急状況管理研究所の喬仁毅副主任は、この研究所は長官級から下級職に達する全公務員を対象に、
応急状況に対処する要領を教育することが中心だと明らかにした。

研究所は'小学校などでの「聞くな殺人」'から強制撤去に抗議する住民デモ、労働者のストライキに至るまで、
多様な応急状況の事例を中心に年間2千人余りの役人たちに対応方案を教育する計画だ。

研究所はこのために900万中国元を使い、各種応急状況と大型事件.事故に対する資料を集めてデータベース(DB)を
構築した。

中国は去る2003年の重症急性呼吸器症候群(SARS)の全国的な流布’のとき、胡錦濤中国国家主席政権が
一時危機に陥ったことを契機に、去る2007年11月に突発事件対応法を作り施行し、また、応急状況管理研究所は、
この法に基づいて設立された。
24日出づる処の名無し:2010/06/08(火) 12:59:28 ID:YLyW2/4K BE:1653761849-PLT(12467)
●中国、放送.通信.インターネットの'3網融合'今月から施行
上海.杭州.深センなど試験施行が有力
2010/06/08 11:29送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/08/0200000000AKR20100608096900089.HTML

(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=中国で放送とインターネット、通信の業務を統合した'3網融合'が、
今月から試験施行に入ると発表された。

上海証券報は8日に匿名の政府高位層を引用して、国家3網融合協力塑造が最近'3網融合'試験実施法案
を確定したとし、来る18日に試験実施方案に対する申請を受けて25日から施行に入ると報道した。

新聞によれば'3網融合'の核心のIPTVは、今まで中国政府内の放送と通信部門で、業務管轄権を置いて
競争を行ったが、放送を管轄する広電総局が事業を主管することで最終整理された。

広電総局はIPTVプログラム申請費用管理と有線網整備を通したインターネット接続、数字の伝送、IP電話
などの業務も全部総括することになった。

IPTVを運営する通信会社は、時事プログラムを除いた放送プログラムの製作、時事プログラムの中継放送、
携帯電話放送サービスなどが許可され、事実上放送会社とほとんど類似の機能を整えることになる。

通信業界は、今まではIPTV企業等と合作形式により、IPTV業務を進行してきたが今後は独自事業が可能
になったのだ。

通信業界はIPTV事業が顧客の離脱を防止し、新しい収益源を創り出すという点から大きい営利機会を得る
ことになる展望だ。

(1/2)続きます。
25日出づる処の名無し:2010/06/08(火) 13:04:17 ID:YLyW2/4K BE:551254526-PLT(12467)
>>24の続き

中国のIPTV顧客は、昨年末基準として437万5千人で前年より85.1%急増するなど、市場が早く成長している。

したがって'3網融合'が施行されれば、IPTV市場がさらに拡大して、家電製品市場にも大きい影響を及ぼす
と展望される。

政府は'3網融合'細部施行法案を確定した後、示範施行都市、営業許可証発給などの手順を踏む計画であり、
営業許可は端末機によりコンピュータ(PC)、IPTV、インターネット、携帯電話など4種類に分かれる予定だ。

'3網融合'の試験実施地域はインターネット網事情とインターネットユーザー規模、経済性などを勘案する時、
上海、深セン、杭州などが有力だと伝えられた。

(2/2)以上です。
26日出づる処の名無し:2010/06/08(火) 13:44:25 ID:YLyW2/4K BE:551254234-PLT(12467)
中国の石油会社"BP流出事故を反面教師として参考"
2010/06/08 11:30送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/08/0200000000AKR20100608098400083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国海洋石油(CNOOC)が、メキシコ湾原油流出事故の当事者
のBPの事例を繰り返してはいけないとし、海洋採掘施設に対して徹底した点検に出たとチャイナデイリーが
8日に報道した。

呉振芳CNOOC副会長は"すべての海洋油田およびガス採掘施設に対し、安全確認検査を指示し、事故防止の
ために最善を尽くしている"と強調した。

呉副会長は"技術的に安全度を高めるために、上海近海の3千mの海底油田にある、爆発防止期(blowout preventer)
システムを一段階アップグレードさせる作業を進行中だ"と付け加えた。

CNOOCはまた、海底ダイビング装備の改善作業に全力を傾け、5年以内には水深1千500〜2千mでも作業が可能な
ようにするという方針だ。 現在、海底作業が可能な水深は800mに過ぎない。

呉副会長は"油流出事故に対する、より包括的な緊急対応システムが用意されなければならない"とし"海底で原油
流出事故が出ないようにするプロジェクトに、5億中国元を投じるだろう"と話した。

米国、メキシコ湾原油流出事故が、この日に発生から49日目をむかえた中で、英国石油会社のBPが海底原油
流出区に、遮断ドームを設置して流出原油を回収しているが、汚染域はますます広がり、事故油田から流出した
油が、半径約320kmの海域まで広がっていると分かった。
27日出づる処の名無し:2010/06/08(火) 13:49:38 ID:YLyW2/4K BE:1378134465-PLT(12467)
●<中華経済>レアアース製品は50%値上がり、一部で200%増も―中国
2010-06-08 04:05:01 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42755&type=2

2010年6月4日、希土類製品の中国稀土の蒋泉龍主席はこのほど、同社の1−4月業績が改善傾向にあり
前年同期比で製品価格が50%上昇したことを明らかにした。一部製品は2倍に値上がりしたという。中国の
各メディアが伝えた。

同社は、業績が復調傾向にある点を踏まえて、増収率と増益率の通年目標を15−20%に設定する。中国政府は
レアアースの採掘を国有主要企業に限定する可能性を示していることについて、主席は自社の経営に影響しない
との見方を示した。

主席によると、中国政府は2002、03年も、南北各1社にレアアースグループを集約する方針を打ち出したが、利害
調整がうまく行かなかったという。



●<中華経済>BYDがEV新政策に期待、1000台の目標上方修正へ―中国
2010-06-08 07:37:31 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42753&type=2

2010年6月4日、新エネ車の購入補助策が発表されたため、比亜迪(BYD)は近く電気自動車の生産目標を上方
修正する考えを同社幹部が明らかにした。同社は当初、今年は1000台の売り上げを目指していた。中国
各メディアが伝えた。

中国財政部は1日、全国5都市で新エネルギー燃料車を購入した場合に補助金を支給すると発表した。対象エリア
は深セン、上海、長春、杭州、合肥。支給額の上限は、電気自動車で6万元、ハイブリッド車で5万元となる。

アナリストによると、BYDは新政策の最大の受益者となると見られ、「2010年に1000台生産という目標は保守的に過
ぎる」と指摘。中国政府も、10年近く新エネルギー車の自主開発を続けてきた同社を高く評価しており、国内
新エネ車のリード役になることを期待している。
28/*/:2010/06/08(火) 13:54:50 ID:vhO60NW2
中国の光明食品:豪フォスターズのワイン部門の買収検討−レビュー紙 #bloomberg
http://bit.ly/bvoBiW


中国当局:追加的な金融引き締め検討せず、欧州債務危機で−ISI #bloomberg
http://bit.ly/arK3sb


中国の証券会社、09年の上位10社:総資産、収入、純利益別(表) #bloomberg
http://bit.ly/bg9TMN


中国:元先物取引の規制検討、相場固定解除めぐる投機阻止へ−関係者 #bloomberg
http://bit.ly/93g4Zm


鴻海子会社の富士康国際:遺族へ寛大な補償が一部自殺を誘発の公算 #bloomberg
http://bit.ly/aKkQFX
29/*/:2010/06/08(火) 14:43:40 ID:vhO60NW2
国務院研究センター範氏:今が為替レート改革の好機−中国経済時報 #bloomberg
http://bit.ly/d6rcho


鴻海子会社の富士康国際:人件費上昇を「可能な限り」顧客に転嫁 #bloomberg
http://bit.ly/9BfsQj


中国:企業採用計画が6年ぶり高水準、景気回復や万博で−マンパワー #bloomberg
http://bit.ly/9k4fSt


中国は金融政策変更すべきではない、社会科学院が見解−和訊網 #bloomberg
http://bit.ly/cvqP28
30/*/:2010/06/08(火) 15:31:13 ID:89NuK6Wz
アジア単一通貨構想の推進必要、欧州がユーロ危機直面でも−ADB研 #bloomberg
http://bit.ly/b7RsPV


中国の鉄鋼メーカー、7−9月に減産実施する公算大−宝鋼集団会長 #bloomberg
http://bit.ly/aWTRFq


韓国のウリ投資証券:年内に中国で投資顧問子会社の設立計画−CEO #bloomberg
http://bit.ly/cpp5yf


中国の景気回復、「持続可能な軌道」にとどまる−RBCジャクソン氏 #bloomberg
http://bit.ly/aFeq1e


ホンダ系列の中国部品工場でまたスト−生産再開に向け交渉中 #bloomberg
http://bit.ly/9LhElf
31/*/:2010/06/08(火) 17:15:59 ID:89NuK6Wz
中国の不動産株を推奨、7−9月が安値買いの好機−仏ソシエテ #bloomberg
http://bit.ly/bHVxNs


中国人民元先物:上昇、インフレ抑制強化の見方−中銀オペ金利上昇 #bloomberg
http://bit.ly/c2tzlL


ホンダ、今度は中国の系列部品工場でスト〔無料〕http://bit.ly/9nAvcm


中国:5月の乗用車販売台数、26%増の104万台−CAAM #bloomberg
http://bit.ly/aqfeWP
32日出づる処の名無し:2010/06/08(火) 17:38:16 ID:YLyW2/4K BE:964693973-PLT(12467)
●<中国、物価管理のために'言論を管理'?>
物価不安を造成させる誤報に積極的な対応
2010/06/08 13:51送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/08/0200000000AKR20100608109200089.HTML

(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=中国の物価管理が言論分野にも行われている。

第一財経日報は8日に中国国家発展改革委員会が、最近二度の物価関連の言論報道に対して、その全てに
ホームページを通じ、直ちに反論したとしてこれは前例がないことであり、現在のインフレーション管理がどれくらい
難しいかを反映することだと報道した。

展革委(国家発展改革委員会)は、前日のホームページを通じて長江日報が'武漢で粉ミルク価格が10%急騰した'と
報道したことに対し、湖北省の物価局の調査資料を提示して事実でないと主張した。

特に展革委は社会認識を誤った導きをして大衆の買い占め、売り惜しみを誘導して市場価格の安定に影響を与える、
不正確な言論報道は絶対容認しないと前提にし、ひとまず発見されれば確かめて行くと明らかにして注目をあびた。

展革委は武漢駅の粉ミルクの価格を調査した結果、大型流通店が販売する粉ミルク ブランドは国産28種、輸入品
13種など41種であり、5月1日から6月5日まで価格を引き上げたブランドは6種で全体の14.6%に過ぎなかったと
明らかにした。

また、価額上昇は雅培が5.54%と最も高かく、他の大型ブランドの引上げ幅はもっと少なかったとのことだ。

展革委は引き続き一部の粉ミルク価格は上がったが、正常な販売がされており消費者の反応も淡々としており、
買い占めなどの物価不安現象は現れていなかったと強調した。

展革委は先立って先月22日全国物価局長会議を開いて物価調節能力向上、価格規定違反行為の申告、リアルタイム
での価格情報の提供、デマの取り締まりなどに積極的にでることを頼んだ。
33/*/:2010/06/08(火) 18:59:27 ID:89NuK6Wz
中国株(終了):上海総合指数、1年1カ月ぶり安値から反発 #bloomberg
http://bit.ly/c3vH0p

米シティ:中国担当幹部3人が退職、競合行に移籍へ−関係者 #bloomberg
http://bit.ly/bdWpQk


中国、1%の富裕世帯に4割の富 特権層への偏在顕著 http://bit.ly/aZ3Jib


北朝鮮軍が中朝国境部で発砲、3人死亡−中国が正式抗議 (Update1) #bloomberg
http://bit.ly/dvTvZi



中国政府、インターネット検閲を緩和しない方針強調:  
[北京 8日 ロイター] 中国は8日発表した政府白書で、インターネット検閲を
緩和しない方針をあらためて示すとともに、情報規制に対する外国の批判は受け付け
ないとする姿勢を明確に... http://bit.ly/d6ROZL
34日出づる処の名無し:2010/06/08(火) 21:07:02 ID:ktq1iyHE
国務院 「国家中長期人材発展計画要綱」を発表
http://j.people.com.cn/94475/7015982.html

「戦略的新興産業計画」 7つの重点分野が決定
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2010-06/08/content_20210906.htm
7分野は▽省エネ・環境保護▽新興情報産業▽バイト産業▽新エネルギー▽新エネルギー車▽ハイエンド機械製造業▽新素材

農民工、点数に応じ都市戸籍取得可能に 広東
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2010-06/08/content_20210273.htm

各地で地面の巨大陥没が頻発!専門家は「大地震前兆説」を否定―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42741&type=1
35日出づる処の名無し:2010/06/08(火) 21:57:00 ID:2hR38qQg
【イタリア】パクられるのが怖い!国際デザイン家具展に「中国人立ち入り禁止」の掲示―中国紙[06/08]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1275973837

1 :はらぺこφ ★ :2010/06/08(火) 14:10:37 ID:???
2010年6月7日、第一財経日報は記事「『ミラノデザインウィーク』で冷遇された中国人デザイナー=家具展に
中国人は立ち入り禁止」を掲載した。

1961年から始まったミラノデザインウィーク(毎年4月に開催)は世界三大家具展として有名。今ではデザイナー
同士が交流する一大イベントとして発展。ミラノはデザイン愛好者にとっての聖地となった。

多くの中国人がミラノデザインウィークを訪れるが、デザインをパクってしまうとして、イタリアでは不評を
買っている。ミラノデザインウィークの一環として開催された「国際キッチン用品展覧会」では、訪問した中国
企業のツアーがえん曲的ながらも参観を拒否されるという事件も起きた。ミラノデザインウィークには今も
「中国人立ち入り禁止」と掲示しているブースも散見されるという。
(翻訳・編集/KT)


レコードチャイナ 2010/06/08
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42764&type=1

写真は今年のミラノデザインウィーク
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp406356118.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp406356116.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp406356111.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp406355955.jpg



36/*/:2010/06/09(水) 00:30:47 ID:wXEW5icH
中国人民元先物:上昇、インフレ抑制強化の見方−中銀オペ金利上昇 #bloomberg
http://bit.ly/dzamzC




中国中銀:ソブリン債危機と貿易摩擦が国内経済に影響を及ぼす #bloomberg
http://bit.ly/cbLmDT
37/*/:2010/06/09(水) 09:31:43 ID:6aIHWyQx
中国:株式取引口座の新規開設、4日終了週は前週比20%減 #bloomberg
http://bit.ly/cvJtFD



中国政府など大株主、農業銀行のIPO延期を望む−SCMP紙 #bloomberg
http://bit.ly/alE2VW


ユタカ技研:中国でのスト継続、まだ交渉中−スト終了の報道を否定 #bloomberg
http://bit.ly/bUFZMT


中国、ファンドマネジャーの株価指数先物購入を制限へ−上海証券報 #bloomberg
http://bit.ly/9AoYnw
38/*/:2010/06/09(水) 10:52:06 ID:6aIHWyQx
中国の光明食品、豪フォスターズの事業買収の計画ない−中国証券報 #bloomberg
http://bit.ly/d0lVzL




不動産バブル到来と言われて久しい中国。政府は本腰を入れて価格抑制に乗り出したと言われ
ていますが、先行きは不透明だ。またバブルと言われる一方で、不動産市場関連の公的統計は
少なく、実態はわかりにくい。広州市の新聞・羊城晩報は独自に住宅空き室率を調査、発表し


2010年6月、羊城晩報は記事「広州市のマンション空き室率は20.24%=国際的な警戒ライン
の倍に」を掲載した。

http://21chinanews.blog38.fc2.com/blog-entry-270.html
39日出づる処の名無し:2010/06/09(水) 11:39:44 ID:wcwUfjHi BE:2480641496-PLT(12467)
中国新疆自治区規模4.5地震
2010/06/09 10:45送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/09/0200000000AKR20100609090400083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国新疆ウイグル自治区で、9日の午前0時9分頃(現地時間)
規模4.5の地震が発生したと中国人民ラジオ放送が報道した。

報道によれば地震は自治区の西北部、博爾塔拉蒙古族自治州内の精河県(東経44.4度、北緯83.2度)の
地下10km地点で発生した。

周囲の博楽市と温泉県、阿拉山口等でも強い振動が感知されたが、現在まで地震で死亡者は報告されていない。
40/*/:2010/06/09(水) 12:17:07 ID:6aIHWyQx
中国農業銀行:IPO延期との香港紙報道を否定−副頭取 #bloomberg
http://bit.ly/bONsfR


中国の不動産課税、導入は差し迫っていない−ジョーンズ・ラング #bloomberg
http://bit.ly/9zgonn


米GMの中国合弁:キャデラック4199台をリコール−当局 #bloomberg
http://bit.ly/cRbsYI

中国の最近の賃上げに関する懸念は「行き過ぎ」−UBS #bloomberg
http://bit.ly/9TxCET

中国:成長のピーク過ぎても物価落ち着かず−5月CPIは伸び加速か #bloomberg
http://bit.ly/bQe9cU

中国CIC:政府に投資資金の増額要請、5〜6月の損失後−汪副社長 #bloomberg
http://bit.ly/9yopph


中国:株式口座の新規開設件数、先週は1カ月ぶり低水準−相場下落で #bloomberg
http://bit.ly/dpnzFa
41日出づる処の名無し:2010/06/09(水) 12:25:58 ID:wcwUfjHi BE:275627232-PLT(12467)
●中国、米国より富の偏重もっと深刻だ"
中国の富裕層1%が、全体の富の41.4%を獲得
2010/06/09 10:25送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/09/0200000000AKR20100609081300083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国の富の偏重が、米国よりはるかに激しいと北京大の夏業良経済学科
教授が主張した。

9日の新華社通信の経済専門週刊誌の財経国家週刊最新号に掲載された夏教授の寄稿文によれば、中国は1%の
富裕層が中国全体の富の41.4%を握り、上位5%が全体の富の60%を占める米国より偏重がもっと深刻だとした。

夏教授はまた、所得分配の不平等程度を現わすジニ係数が、改革開放をした30年前には0.28だったが、昨年には
0.47に上昇し持続的に上がっているとし憂慮を表示した。

ジニ係数は0と1の間の値を持ち1に近いほど所得分配の不平等程度が高いという意味で、0.4を越えれば不均衡な
所得分配が社会不安を招くという意味を持つ。 中国でジニ係数は去る2000年にすでに0.4を越えた。

中国国家統計局も最近の集計で、上下位各々10%の所得格差は1985年に2.9倍、1995年6.2倍、2005年9.2倍から
2007年には23倍に拡大し、金融危機をたどりながら最近では55倍に広がったと推定されるという結果を出した。

夏教授は最近の10年間、地域、道農、職業間での収入格差が大きくなり、これにより付加少数に偏重される現象が、
加速化していると対策作りを要求した。

夏教授は特に共産党と政府、国有企業などで仕事をする、いわゆる特権層への副偏重が深刻だと指摘した。

夏教授によれば国有企業の幹部と、一般勤労者間での平均収入格差は現在128倍に達する。
都市と農村間の収入格差は3.3倍、職業間でも最高と最低では15倍の差を見せた。

夏教授は"のように副偏重が深化し、絶対多数の中国国民は発展と競争の機会を剥奪されており、これはまた収入の
分配の歪曲と、貧富の差の拡大につながる悪循環がおこっている"と指摘した。
42日出づる処の名無し:2010/06/09(水) 12:46:19 ID:wcwUfjHi BE:551254234-PLT(12467)
中国の法廷で'猟奇的'硫酸テロ
2010/06/09 10:57送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/09/0200000000AKR20100609094700083.HTML?audio=Y

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国広西チワン族自治区の梧州市、長洲区裁判所で8日
午前9時頃、裁判を受けた当事者が法廷に硫酸をばらまく猟奇的な事件が発生したと新華社通信が9日に報道した。

事件を犯した当事者は、陳宏生と廖風娟夫婦で、裁判が始めるやいなや判事席に上がり、判事とその周辺の
公安に対して、準備していた硫酸をばらまいた。

これにより裁判に出席していた長洲裁判所の廖克東法院長など6人が火傷をし、生命の危機に処し、法廷は
あっという間に血なまぐさい場所になった。

事件発生後梧州公安が出動したが、陳氏夫婦が頑強に抵抗したため、消防隊と武装警察が動員されて事態を
鎮圧したと分かった。

陳氏夫婦は公安に連行されて調査を受けているが、公安の取り締まりにより、裁判所で行政的な処罰を受ける
ことに不満を抱いて、こうしたことをしたと伝えられた。
43日出づる処の名無し:2010/06/09(水) 13:59:19 ID:wcwUfjHi BE:643130227-PLT(12467)
●中国の拘置所で15年'無念の獄中生活'
公安、拷問で殺人犯に仕立て上げ11年間証拠を裏打ち
2010/06/09 11:06送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/09/0200000000AKR20100609098300097.HTML

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員=警察の拷問に耐えることが出来ずに、虚偽自白により殺人犯の
寃罪を被せられた中国の罪のない農民2人が、拘置所に拘禁されて15年間'無念の獄中生活'をしたことがわかった。

拷問による警察の強圧捜査によって、殺人犯に仕立て上げられ、無念の獄中生活をしたことが明らかになった
事件は、中国で今年に入って3件目だ。

河北省邯鄲市の臨漳県の村民の劉俊海と彼の叔父の劉印堂が、1988年に殺人容疑で逮捕され、
拘置所に収監されて15年後の2003年に無罪宣告を受け、解放された事実が一歩遅れて明らかになったと、
インターネット媒体の新民網が9日に報道した。

これらは1988年2月に、ある村に住んでいた親戚の家に火災が発生し、一家族4人が亡くなり、1名が負傷すると
すぐに殺人犯として指名され警察に連行された。

警察は腕を捻って折るなど、無慈悲な拷問を加え自白を強要し、暴力的な警察の強圧捜査に耐えることが出来ない
彼らは、数日を持ちこたえることができず、虚偽の自白をして警察の要求のとおり、犯罪の事実を述べた。

しかし偽りの陳述に依存し、警察が作成した事件調書は現場調査過程で多くの矛盾点を表わしたため、彼らの有罪
を立証できなかった。

検察と警察が彼ららの有罪立証のための証拠を裏打ちするのに時間がかかったため、彼らは逮捕された後、
11年後の1999年の11月に法廷に立つことができた。

劉俊海は法廷で警察の拷問に耐えられず、虚偽の自白をしたと暴露した。 検察と警察がその後に出した証人と証拠は、
やはり彼らの有罪を立証できなかった。

(1/2)続きます。
44日出づる処の名無し:2010/06/09(水) 14:00:34 ID:wcwUfjHi BE:964694737-PLT(12467)
>>43の続き

4年間の長い法廷の攻防の終わりに、裁判所は2003年4月に証拠不足を理由として、無罪判決を下したが、すでに
彼らが拘置所で15年獄中生活をし終えた後であった。

さらに臨漳拘置所は、無罪判決が下された劉俊海の家族に、拘置所での拘禁期間の生活費として
5千中国元を要求し、500中国元を受け取ってから彼らを釈放した。

収監当時19才だった劉俊海は、拘置所で青春を送り、中年だった彼の叔父の劉印堂は還暦を控えた60才の老人に
なった。

拷問後の遺症により、劉印堂は脳卒中にかかり、私利を分別できないなど彼らは釈放の後にも深刻な後遺症に
苦しめられているが、この事件に関与した司法関係者たちに対する処罰は行われなかった。

彼らが2004年に請求した損害賠償も、やはり邯鄲市の最高人民裁判所が、賠償決定書の発給を先送りしたため
6年経っても支払いはされていない。

臣民網は起訴から判決まで通常で3ヶ月、特殊な場合でも20ヶ月を越えないように規定した中国刑事訴訟法を
紹介し、"刑の確定判決を受けられないまま、拘置所に収監された記録では、彼らが建設以来最長期の収監者ら
だろう"と検察と公安当局の無理な捜査を皮肉った。

(2/2)以上です。
45/*/:2010/06/09(水) 14:03:11 ID:BDdnE7fz
中国は欧州ソブリン危機を注視している−賀国強・政治局常務委員 #bloomberg
http://bit.ly/alRja7



中国で賃上げ続出−消費型経済への移行促進〔無料〕http://bit.ly/axykCX


欧州危機は人民元改革の「偶発的な好機」−中国発展研究センター呉氏 #bloomberg
http://bit.ly/bNbbOJ
46日出づる処の名無し:2010/06/09(水) 15:19:46 ID:wcwUfjHi BE:1240320593-PLT(12467)
エクソン、対中国への新しい資源開発推進を具体化
2010/06/09 11:14送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/09/0200000000AKR20100609100200009.HTML

(北京ロイター=聯合ニュース)石油メジャー同士の中国との提携角逐が激しい中で、米国エネルギー企業
のエクソン モバイルが、中国の石油会社との新しい形態でのガスなど石油資源共同開発努力を具体化している。

エクソン モバイルのマーク エルボス首席副社長は8日に"中国企業らを参加させる(投資)機会を非常に具体的
に構想してきた"とし、中国以外の地域での石油開発活動の中で中国国営石油会社が関心を持つほどの事業を
置いて論議中だと話した。

彼は、議論対象は一部の初期探査中と開発段階にある事業などを網羅していると伝えられ、中国石油天然ガス
(CNPC)およびその姉妹社の中国石油化工グループ(シノペク)との議論が進展した段階にあり、中国3番目エネルギー
企業の中国海洋石油(CNOOC)とも初期段階だが協議を行っていると伝えた。

エクソン モバイルはすでに世界でエネルギー需要が最も速く増えている中国と、数十億ドル規模のガス供給契約
を確保している続き、新しく推進中の提携事項には、中国内外での多様な石油およびガス開発事業が含まれている。

特に炭層ガスおよび泥炭岩含有石油とガスなど高度な技術を必要とする新しい形態の石油資源について、激しく
開発などの議論も具体化されていると分かった。

これと関連して中国も、これら非伝統的なガス開発に力を注ぎ始めたが、今後10年内にガスの消費を3倍に増やし、
全体エネルギー需要でその比重を10%に増やす計画だ。
一方、他のグローバル石油企業らも中国と提携を強化しているのに続き、英国-オランダ界ロイヤル・ダッチ・シェル
の場合、中国石油(ペトロチャイナ)とともに、オーストラリア ガス会社のアローを32億ドルで引き受けすることにした。
また、ブリティッシュ ペトローリアム(BP)もペトロチャイナとイラクで油田を共同開発することにしたことがある。
47/*/:2010/06/09(水) 15:57:13 ID:BDdnE7fz
中国:銀行への外資投資規制を維持する必要ある−銀監会の蒋副主席 #bloomberg
http://bit.ly/bcFz5w


中国の5月のCPI、前年同月比3.1%上昇−ロイター通信 #bloomberg
http://bit.ly/cypnCE


中国:代替エネルギー企業のIPOを制限、投資抑制狙う−ロイター #bloomberg
http://bit.ly/av1PZV
48/*/:2010/06/09(水) 17:29:00 ID:BDdnE7fz
中国農業銀行のIPO、監督当局が無条件で承認−ロイター #bloomberg
http://bit.ly/9Nwtoq


独フォルクスワーゲン:中国に新工場建設へ−年30万台生産目指す #bloomberg
http://bit.ly/cZduBg
49日出づる処の名無し:2010/06/09(水) 20:43:37 ID:yB4YnGXI
W杯ボール工場でも労働争議=8000人参加、破壊行為も−中国江西省
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2010060900904

2009年の出稼ぎ労働者平均月収、対前年比5.7%増
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2010-06/09/content_20220574.htm

中国、2009年の商品先物出来高が世界最大
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2010-06/09/content_20220530.htm

8年ぶり政府主導で土地競売:109億HKドル、予想外の高値[建設] (香港)
http://news.nna.jp/free/news/20100609hkd002A.html

中国経済の12の「両難」
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2010-06/09/content_20220410.htm
(1)人民元の切り上げと非切り上げ
(2)資金貸付規模の拡大と縮小
(3)財政赤字と税負担改革
(4)不動産価格調整の経済的方向性と国民生活的方向性
(5)輸出拡大と経済成長の再編成
(6)投資による牽引と雇用の拡大
(7)地方の債務問題解決における進と退
(8)資源価格改革とインフレの管理
(9)短期的な政策決定と長期的な計画
(10)省エネ・汚染物資排出削減と重化学工業の発展
(11)土地の商業化と耕作地の保護
(12)緩やかな通貨政策と資産バブルの防止
50日出づる処の名無し:2010/06/09(水) 21:42:37 ID:yB4YnGXI
「中国は在アジア米軍と同等の軍事力を実現する」
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2010-05/24/content_20104595.htm

中国の所得格差調査@同級生3人の違う運命
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2010-05/24/content_20106459.htm

中国の所得格差調査A深刻な現状
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2010-05/24/content_20106595.htm

中国の所得格差調査B戸籍、出身、企業内の地位などの差が所得差を広げる
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2010-05/25/content_20114494.htm

中国の所得格差調査C格差をなくすためには
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2010-05/25/content_20114715.htm

7種類の収入格差にそれぞれ対応
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2010-05/31/content_20154914.htm

中日領海紛争の火種となる日本の海洋開発計画(1)
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2010-05/27/content_20129706.htm

中日領海紛争の火種となる日本の海洋開発計画(2)
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2010-05/28/content_20138206.htm

中日領海紛争の火種となる日本の海洋開発計画(3)
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2010-05/31/content_20153502.htm
51日出づる処の名無し:2010/06/09(水) 21:43:30 ID:yB4YnGXI
【資源バトル 農地と食料】(1)「神聖な土地」貸与で政権転覆
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100330/mcb1003300505005-n1.htm
【資源バトル 農地と食料】(2)食用と競合するバイオ燃料作物
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100331/bsc1003310504003-n1.htm
【資源バトル 農地と食料】(3)穀物メジャーが狙う「最高の土壌」
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100401/mca1004010501000-n1.htm
【資源バトル 農地と食料】(4)大資本の買い占め 農民に失業危機
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100403/mcb1004030503001-n1.htm

【資源バトル レアメタルを囲い込め】(1)「エコの種」 供給しぼる中国
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100202/bsc1002020500000-n1.htm
【資源バトル レアメタルを囲い込め】(2)辺境の塩湖にリチウム大量埋蔵
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100203/mca1002030505008-n1.htm
【資源バトル レアメタルを囲い込め】(3)排ガス浄化 プラチナ需要増
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100204/mca1002040501003-n1.htm
【資源バトル レアメタルを囲い込め】(4)ニッケル採掘 先住民に利益なし
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100205/bsc1002050508010-n1.htm

【資源バトル 水が足りない】(1)中国ダム計画 インドの稲作に影
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100512/mcb1005120501001-n1.htm
【資源バトル 水が足りない】(2)豪州 恵みの洪水も地域で隔たり
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100513/mcb1005130501002-n1.htm
【資源バトル 水が足りない】(3)アラル海 無理な灌漑で干上がる
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100514/mcb1005140502003-n1.htm
【資源バトル 水が足りない】(4)100兆円の大市場 日本は下請け
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100515/mcb1005150502002-n1.htm
52日出づる処の名無し:2010/06/09(水) 21:47:58 ID:yB4YnGXI
中国、ここ10年の不動産業と国民経済の係わり(1)
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2010-05/13/content_20034592.htm
中国、ここ10年の不動産業と国民経済の係わり(2)
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2010-05/14/content_20041509.htm
中国、ここ10年の不動産業と国民経済の係わり(3)
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2010-05/17/content_20054792.htm
53/*/:2010/06/10(木) 09:10:52 ID:98s8u40F
中国工商銀の姜会長:欧州ソブリン危機が世界景気回復の主なリスク #bloomberg
http://bit.ly/aoVKOn


中国の検閲は不当な貿易障壁=グーグル〔無料〕 http://bit.ly/bq9XYN #googlejp

中国、株価指数先物取引に追加の規則も−東方早報 #bloomberg
http://bit.ly/cXZ8aA

ユタカ技研:中国の工場ストは9日夕に終了、10日朝から通常稼働 #bloomberg
http://bit.ly/bz4QCJ


プロミス:中国に進出、業界初で7割出資の合弁設立−毎日 #bloomberg
http://bit.ly/cqWFqg


三菱UFJ銀:中国拠点20カ所に倍増へ、日系企業進出に対応−日経 #bloomberg
http://bit.ly/bavSie


中国工商銀の姜会長:欧州ソブリン危機が世界景気回復の主なリスク #bloomberg
http://bit.ly/aoVKOn
54日出づる処の名無し:2010/06/10(木) 10:37:03 ID:CbQ0EIxC BE:1102507564-PLT(12467)
中国での労使紛糾拡散..本田車また、ストライキ
2010/06/10 10:07送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/10/0200000000AKR20100610065600074.HTML

(香港=聯合ニュース)チョン・ジェヨン特派員=日本の本田自動車の中国部品工場で、3回目のストライキが発生する
など、中国内外資企業の労使紛糾が広がっている。

AFP通信と香港のサウスチャイナのモーニングポスト(SCMP)等によれば9日午前広東省中山市の小欖陣素材本田
自動車子会社の本田ロック(Honda Lock Co.Ltd.) 工場でストライキが発生した。

この日のストライキは賃金引き上げなどを要求し、労使行動に突入しようとしていた勤労者何人かが、前日に警備
事務室に引きずられて行って殴打にあったのが直接的な原因になったと分かった。

公安当局はストライキが発生するとすぐに直ちに警察を出動させ、工場の出入りを統制したまま、勤労者たちの解散
に出た。

また小欖陣政府も直ちに介入して仲裁に出て、この日の午後3時から労使交渉が始まった。

勤労者たちは現在930中国元の基本給を1千600中国元に引き上げ、超過勤務手当てを正常賃金の2倍に増やし、
勤労者たちを殴打した警備員を処罰することなどを要求していると分かった。

この工場のある勤労者は"私たちは本田自動車他の部品工場の勤労者たちと同じ待遇を望む"とし"私たちの要求
が受け入れられる時まで、ストライキを継続するだろう"と話した。

本田ロックは自動車の鍵、開閉装置などを生産する本田自動車の子会社で従業員が1千500人余りだ。

これに先立ち、広東省仏山市の素材本田自動車協力業者の仏山市豊富汽配有限公司(略称仏山豊富)の勤労者250人
余りも、去る7日から賃金引き上げを要求し、ストライキを行っている。

(1/2)続きます。
55日出づる処の名無し:2010/06/10(木) 10:38:27 ID:CbQ0EIxC BE:2480642069-PLT(12467)
>>54の続き

仏山豊富は本田自動車と広州自動車の合作会社の広汽本田自動車に排気装置を納品する会社で、本田自動車の
子会社のユタカ技研と台湾の会社が共同で株式を持っている。

北京の本田自動車スポークスマンは、9日の夜に仏山豊富の労使交渉は、ほとんど妥結したとして10日から正常操業
が可能だと話した。仏山豊富のストライキで広汽本田自動車工場2ヶ所の操業が二日間中断された。

先立って仏山市の素材会社の本田自動車部品工場の勤労者たちは、先月17日から2週間の賃金引き上げを要求し、
2週間ストライキを行い会社側が24%ほどの賃金を上乗せすることで、去る2日から操業を再開した。

香港の言論は、中国地方政府は社会不安が広がることを防ぐために、外資企業の労使紛糾に迅速に介入するという
ことにより、労使交渉が早期に終えられていると評価した。

しかし香港の労働専門家たちは、台湾富士康社深セン工場勤労者たちの連鎖投身自殺事件と、日本本田自動車部品
工場のストライキ事態を契機に、賃金引き上げと労働条件の改善を要求する中国勤労者たちのストライキ連鎖が
相当期間続くと見通した。

ある労働専門家は"勤労者たちのストライキ事態が、広東省などの南部地域に限定されないことだ"とし"長江流域と
中部などの中国全域に労使紛糾が広がる可能性が高い"と話した。

一方、日本ブラザー産業(Brother Industries Ltd.)の中国西安工場も去る3日から900人余りの勤労者たちが、賃金
引き上げを要求し、ストライキに突入するということによって操業中断状態にあると分かった。

去る7日からストライキに突入した江蘇省昆山市の素材台湾企業のKOKインターナショナル(書元機械)の場合、
労使交渉が進展していると伝えられた。

(2/2)以上です。
56/*/:2010/06/10(木) 10:58:25 ID:98s8u40F
中国の5月の不動産価格:主要70都市で予想上回る12.4%上昇(Update1 #bloomberg
http://bit.ly/8YotQZ


中国農業銀:香港IPO株の最大40%、機関投資家向けの公算−関係者 #bloomberg
http://bit.ly/aE07ND


中国の5月住宅価格:統計(表) #bloomberg
http://bit.ly/bq9SML


中国の5月の工業生産は前年同月比16.5%増加−ロイターが報道 #bloomberg
http://bit.ly/9VdFzd
57日出づる処の名無し:2010/06/10(木) 11:18:16 ID:CbQ0EIxC BE:551253762-PLT(12467)
●中国"イラン制裁に賛成票..外交努力は引き続き"
決議案の目標は、イランの交渉テーブルへの復帰
2010/06/10 10:43送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/10/0200000000AKR20100610078700083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国は国連安全保障理事会で、イランに対する追加制裁決議案に
賛成票を投うじたが、外交的努力は今後も続かなければならないという立場を強調した。

李保東国連駐在中国大使は、イランの核問題に対する1929号決議案が通過された直後、記者らと会い"新しい
制裁の目的は、イランを交渉テーブルに復帰させるところにある"としながら、対話と交渉を通した解決の重要性
を強調したと中国人民日報が10日に報道した。

彼は国連安保理の制裁は▲国際社会の核非拡散システムの役に立つ▲中東、特にガルフ地域の平和と安定に
有利▲イラン国民の正常な生活と、イランの正常貿易取引に悪影響を及ぼしてはいけないという、目的に適切な
程度で、徐々に問題解決のための外交的努力に役に立つ方向でなされなければならないと強調した。

李大使は"中国は、制裁はイランの核問題に対する根本的な解決策にならないという立場だ"とし"最終的に
望ましい問題解決は、必ず対話と交渉の軌道でなされなければならない"と話し、決議案の通過は外交的努力の
門が閉められたという意味ではないと力説した。

李大使は"制裁決議案には、イランの核問題に対する国際社会の関心と、各国が外交的交渉を通じて、この問題を
早く解決しなければならないという期待が含まれている"とし"中国は国際社会のすべての構成員が、決議案に
対して全面的に誠実を持って履行することを促す"と話した。

(1/2)続きます。
58日出づる処の名無し:2010/06/10(木) 11:19:23 ID:CbQ0EIxC BE:2572517478-PLT(12467)
>>57の続き

秦剛中国外交部のスポークスマンも、10日に外交部のホームページに掲載した論評を通じて、外交的努力を
重視する中国の立場を再度強調した。

秦スポークスマンは"イランの核問題の処理に対する中国の出発点は、核非拡散システムと中東地域の平和
と安定を維持することだ"とし、私たちは(対話と圧力を併行する) 'ツートラック'アプローチ法を支持する"と話した。

彼は"中国は対話と交渉など、外交的手段により各国を全て満足させることができる方案を探すことが、問題
解決の最も正確な方法だと考える"とし"決議案通過が外交的努力の門が閉じられたのを意味しないため、
国際社会はこの機会をのがさず、外交的方式で長期的で適切にイランの核問題を解決する方法を探さなければ
ならない"と明らかにした。

それと共に彼は、中国は関連国家とともに努力をし、平和的にこの問題を解決するために建設的な役割をすると
念を押した。

今までは、イラン制裁に曖昧な立場を取ってきた中国は、9日の(現地時間)国連安保理会議でイランに対する
追加制裁決議案に賛成票を投じ、決議案は賛成12反対2で通過した。

(2/2)以上です。
59日出づる処の名無し:2010/06/10(木) 11:50:50 ID:CbQ0EIxC BE:275627423-PLT(12467)
●中国'豆腐校舎の調査'をした譚作人氏、5年の懲役刑が確定
支持者.海外人権団体"表現の自由への弾圧"と批判
2010/06/10 10:44送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/10/0200000000AKR20100610081600074.HTML

(香港=聯合ニュース)チョン・ジェヨン特派員=中国四川大地震の当時に崩れた、学校の建物の欠陥工事可否を
調査したため、逮捕された人権活動家の譚作人(55)が、5年の懲役刑の確定を受けた。

四川省の中級裁判所は9日に譚作人の控訴を棄却し、'国家政権転覆扇動罪'を適用して懲役5年刑を宣告した
成都市の中級裁判所の去る2月の判決を確定したと、香港の明報が10日に報道した。

これに対して中国の人権運動家および、香港と外国の人権団体は'表現の自由への弾圧' '司法権の数値'とし
ながら裁判所の決定を強力に非難して出た。

国際人権団体のヒューマンライツウォッチ(HRW)の関係者は"中国の法は人民の表現の自由を保障しているが、
中国政府と政治化された司法府が、著名な社会運動家の表現の自由を再び否定した"と批判した。

数十人の譚作人の支持者は、9日に四川省の中級裁判所の前で、白い服を着たまま譚作人に対する連帯感を表示し、
香港の支持者40人余りは、香港駐在の中国連絡弁公室(中聯弁)の前で抗議デモを行った。

これに先立ち成都市の中級裁判所は、去る2月に譚作人に対して天安門事態関連の記念集会に参加し、オンラインを
通じて意見を表明する一方、天安門事態の主役で21年目の亡命生活をしている王丹とEメールをやりとりした疑惑など
を適用して、5年の刑を宣告した。

裁判所は当時の判決文では、四川大地震と関連した譚作人の活動に対しては、明らかに言及しなかったが、譚作人
の弁護人と人権運動家は、地震で崩壊した学校の建物の不良施工問題を調査する'不敬罪'にかかったと見ている。

譚作人は四川大地震当時、幼い学生たちの犠牲が大きかった理由が、学校の不良施工にあるとみて、いわゆる
'豆腐校舎'と呼ばれる学校の欠陥工事実態を調査する一方、天安門事態に対する意見を表明した'政権転覆扇動'
疑惑により拘束された人権運動家だ。
60/*/:2010/06/10(木) 11:51:05 ID:98s8u40F
中国の5月対外貿易統計:概要(表) #bloomberg
http://bit.ly/atDgY2


中国の5月対外貿易統計(速報値):商品別詳細(表) #bloomberg
http://bit.ly/amtRpS


中国:5月の輸出は前年同月比48.5%増−輸入は48.3%増 #bloomberg
http://bit.ly/9e7a4U


中国製造業の賃金、向こう5年間で倍増も−エコノミストの謝国忠氏 #bloomberg
http://bit.ly/dwfygx


中国人民銀:3カ月物手形発行金利、1.5704%−トレーダー #bloomberg
http://bit.ly/b1M7cX
61日出づる処の名無し:2010/06/10(木) 13:34:39 ID:CbQ0EIxC BE:2572517478-PLT(12467)
●"中国の今年物価引上げ率、3%超過展望"
5月のCPIは3.1%を予想
2010/06/10 11:47送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/10/0200000000AKR20100610109000083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国の今年の消費者物価指数(CPI)上昇率が3%を越えると、
中国官営シンクタンクの社会科学院が10日に展望した。

社会科学院は、この日に発表した2010年金融清書で、今年のCPI上昇は農産品と資源型商品の価額上昇が
主導しているとし、1年間でのCPI上昇率が3%を超過する可能性が大きいと話した。

社会科学院は、しかし"この程度の引上げ幅は、通貨膨脹(インフレーション)の水準ではなく、単純な緊縮政策
で解決できる性質のものではない"と付け加えた。
清書は、中国は第2分期が過ぎれば、経済政策調整のための敏感な時期に突入すると展望した。

清書はまた、地方政府の借金率が2012年になれば、危険水位の20%を越えて26.6%に達するとしながら、2014年
は20%以下に落ちることだと出した。

それと共に中国の証券市場は、新規貸し出し増加率の下落、物価引き上げ、新規発行株式量の拡大などの
原因に、大きく上がる可能性は高くないと展望した。

一方、11日に発表される予定の5月のCPIの上昇率は3.1%と展望されている。

中国言論はロイター通信を引用し、業界内部の要人が5月のCPIが3.1%となり、5月の輸出額は1千300億ドルと
50%の増加率を見せると話したと報道した。

これに対して一部では中国の経済統計が、発表前に流出したのではないかという疑惑を提起している。
62/*/:2010/06/10(木) 14:10:13 ID:/3n6YrO6
中国:5月の輸出は前年比48.5%増−欧州危機の影響見られず(Update1 #bloomberg
http://bit.ly/92w7K7



米上院:中国に人民元の上昇容認を促す法案、2週間以内に採決へ #bloomberg
http://bit.ly/aDjBqU


中国鉄鋼メーカー:鉄鉱石値上げ受け入れを先送りの公算−CISA #bloomberg
http://bit.ly/9D0go3


中国:米国産大豆油を購入、アルゼンチン産の輸入停止で−トレーダー #bloomberg
http://bit.ly/cmH0oC


中国社会保障基金理事長:ユーロは欧州危機乗り切ろう−ロイター #bloomberg
http://bit.ly/a6sxQ1


中国の銀行監督当局、つなぎ融資の停止を指示−21世紀経済報道 #bloomberg
http://bit.ly/9UQxu4

ユーロ上昇、中国社会保障基金理事長の発言で−1.20ドル台半ば #bloomberg
http://bit.ly/9lGZPJ

ペトロチャイナ、英BP買収すれば恩恵も−スタンダードチャータード #bloomberg
http://bit.ly/bvdimI
63日出づる処の名無し:2010/06/10(木) 14:16:10 ID:CbQ0EIxC BE:1653760894-PLT(12467)
中国の科学院、大連研究所で過酸化水素が爆発
2010/06/10 11:48送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/10/0200000000AKR20100610110900097.HTML

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員= 9日の午後1時40分頃、中国科学院大連化学物理研究所
第7研究室で保管中だった、過酸化水素が爆発する事故が発生したと華商晨報が10日に報道した。

住民たちは事故当時、十回余りの爆発音が聞こえ、研究所周辺住宅のガラス窓が割れる程爆発が強かった
と伝えた。 爆発音に驚いた60代の老人2人が病院に移され、治療を受けることもあった。

研究所側は熱い天気が続いた事で気温が上昇し、実験室で保管中だった過酸化水素が爆発したもので、
今回の事故による人命被害はなく、環境にも何の影響を与えないと明らかにした。
公安当局は正確な事故経緯を調査中だ。

1949年3月に設立された中国科学院大連化学物理研究所は、2室の国家重点実験室を含む、11室の研究室を
整えていて、912人の研究人員が多様な化学実験と研究を進行している。 昨年まで600余りの研究成果を上げ、
この中の201種の研究成果は、国家奨励対象に選ばれた。
64/*/:2010/06/10(木) 15:34:07 ID:/3n6YrO6
中国:銀行への外資投資規制を維持する必要ある−銀監会の蒋副主席 #bloomberg
http://bit.ly/bcFz5w


中国の5月のCPI、前年同月比3.1%上昇−ロイター通信 #bloomberg
http://bit.ly/cypnCE


JPモルガン:中国で投資銀行合弁設立へ、第一創業証券と(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/967jJS


中国・深セン市:最低賃金15.8%引き上げ、労働力確保で−7月実施 #bloomberg
http://bit.ly/bh4Cxz


アイスランド中銀:中国と通貨スワップ協定を締結−460億円相当 #bloomberg
http://bit.ly/a0OmAy


人民元高容認の程度はユーロ下落次第−JPモルガンのゴン氏 #bloomberg
http://bit.ly/cOLRyd
65/*/:2010/06/10(木) 18:13:00 ID:/3n6YrO6
カールスバーグ:重慶ビール株を追加取得へ−出資比率3割弱を目指す #bloomberg
http://bit.ly/aIMIuc


台湾と中国、経済協力枠組み協定で第3回協議開催−13日から北京で #bloomberg
http://bit.ly/96qA3b


中国、人民元相場の変動幅、11年下期まで変更しない見込み−ING #bloomberg
http://bit.ly/dhQ73c
66/*/:2010/06/10(木) 18:25:48 ID:/3n6YrO6



中国製造業の大幅賃上げ、対中投資阻害しない−謝国忠氏(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/cYhfkc



中国:海外での石油生産、1−3月は前年同期比36%増加−IEA #bloomberg
http://bit.ly/d7G1Sh



中国:外為市場を一段と開放へ、資本の流れの監視改善−SAFE #bloomberg
http://bit.ly/9lnelz


中国:外貨準備投資の多様性を改善させる−国家外為管理局 #bloomberg
http://bit.ly/dphDjP
67/*/:2010/06/10(木) 19:37:52 ID:/5EwpfCE
中国は今年も国際収支で大きな黒字を続けるだろう−国家外為管理局 #bloomberg
http://bit.ly/b4bOF8



中国国家外為管理局:ボラティリティで金の保有は限定的−報告書 #bloomberg
http://bit.ly/bAAehk




中国銀行:カンボジアに支店開設の認可獲得、中国系銀行で初−新華社 #bloomberg
http://bit.ly/c6IEM4
68日出づる処の名無し:2010/06/10(木) 21:58:20 ID:tHDpy9iz
サッカーW杯:「史上最強」韓国代表いよいよ出陣
http://www.chosunonline.com/news/20100610000048
http://www.chosunonline.com/news/20100610000049

中国製造コスト急上昇も ホンダと富士康の問題
http://www.sankeibiz.jp/images/news/100610/mcb1006100505024-p1.jpg

数ヶ月で倍増 中国地方政府の債務、133兆円に=UBS証券
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/06/html/d15083.html

ジニ係数0.47 中国の富の集中度が米国を上回る
http://j.people.com.cn/94476/7020668.html

<中華経済>非省エネ企業に輸出規制、 鉄鋼業界、弱り目にたたり目―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42789&type=2

土地の立ち退き補償金で大金持ちに!農民らの浪費・無知による貧困逆戻りを懸念―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42773&type=1

中国での賃金引き上げ、輸出品価格の上昇通じ全世界に波及へ―米紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42804&type=1

年々悪化する中国の通勤事情は住宅価格高騰の副産物―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42766&type=1

中国のレアアース、低価格で輸出
http://japanese.china.org.cn/culture/2010-06/10/content_20229245.htm
「資源はあるが利益がない」というジレンマから脱出するべきだ
69日出づる処の名無し:2010/06/10(木) 22:23:48 ID:tHDpy9iz
ギャー。一番上の韓国代表云々は無かったことにしてw
70日出づる処の名無し:2010/06/10(木) 23:02:46 ID:G1NLl98B BE:1378134656-PLT(12469)
>>69
|Д´> …

|∀´>ノシ 良いかもw
71/*/:2010/06/11(金) 00:38:50 ID:Gd8qlc26
スズキと独VW、中国での生産合弁について計画はない−鈴木会長 #bloomberg
http://bit.ly/dAMpNt


中国の為替改革、米・世界経済にとり「非常に重要」=ガイトナー財務長官:
 [ワシントン 10日 ロイター] ガイトナー米財務長官は10日、
中国の為替相場改革は米国、および世界の経済にとり「非常に重要」であるとの
認識を示し、人民元...
http://bit.ly/dvAuQM
72日出づる処の名無し:2010/06/11(金) 11:18:09 ID:dXNxb76E BE:1653761849-PLT(12469)
●中国-台湾、両岸FTA 3次交渉を13日に開幕
優待措置対象企業選定を具体的に議論
2010/06/11 09:48送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/11/0200000000AKR20100611057500083.HTML?audio=Y

(北京=聯合ニュース)チョ・ソンデ特派員=中国と台湾は、両岸間自由貿易協定(FTA)格の経済協力基本協定
(ECFA)締結のための3次交渉を来る13日に北京で開催する。

中国の両岸交流窓口の海峡両岸関係協会(海峡会)は、10日に発表した声明で台湾の海峡交流基金会(海基会)
と、来る13日に第3次ECFA交渉を開き、具体的な問題を議論すると明らかにしたと新華社通信が報道した。

両側の経済.通商関連の政府部門から専門家たちが参加する今回の交渉では、ECFA協定本文の枠組みと、
これに入る具体的な内容と条件が議論されると声明は明らかにした。

両岸当局は、去る4月1日に台湾で閉幕した第2次交渉で▲ECFA施行初期に関税減免恩恵を享受する、業種
名簿(早期収穫名簿) ▲ECFA本文内容▲原産地規定などに対して、相当部分認識を共にした。

中国と台湾は今年中に開かれる第5次交渉で、ECFAを締結する計画であり、まず一次に一部業種に対して
関税を減免し市場を開放する内容の早期収穫プログラムに着手すると発表された。

中国は早期収穫プログラムで、大陸よりは台湾の脆弱業種と既存の企業を、より一層優待する方針だと知らされた。

台湾野党の民進党は、中国とのECFA締結に反対しており、国民党政府はこの協定の締結に対して、賛否を
尋ねる国民投票を実施すべきとの要求を拒否した。

中国は香港.マカオとは去る2003年から、やはりFTA格の経済パートナー協定(ECFA)を締結し、共同経済圏の
構築に入った。
73日出づる処の名無し:2010/06/11(金) 11:30:48 ID:dXNxb76E BE:689067735-PLT(12469)
●<中国相次ぐ醜聞..拘置所は'伏魔殿'>
幹部が女性囚人に性暴行.わいろ授受、服役者殴打で死亡
2010/06/11 10:26送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/11/0200000000AKR20100611068400097.HTML

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員=拘置所の幹部が女性囚人を性暴行し、集団殴打によって
服役者が死亡するなど、中国拘置所内からの醜聞が絶えることなく続く。

河南省新郷市の牧野区裁判所が、最近わいろ授受と服役者性暴行などの疑惑で起訴された新郷市
拘置所の王文遠副所長に対し、懲役5年6ヶ月を宣告したと青島新聞が10日に報道した。

王副所長は2008年3月から2009年9月まで、服役者の家族から、良いようにはからって欲しいという要請
と共に、1万2千700中国元の賄賂と贈り物などを受け取った疑惑だ。

彼はまた、2008年4月に窃盗疑惑でこの拘置所に収監されていた女性服役者を、数回性暴行した疑惑も
受けている。 王副所長は口止めのため、釈放命令が下される前に任意にこの女性服役者を出所させた
と発表された。

内モンゴル自治区の包頭市の九原区拘置所では、'古参'服役者の集団殴打により、'新参'が死亡する
事件も発生した。

先月29日の明け方2時40分頃騒動を起こした疑惑で逮捕されて、調査を受けてこの拘置所に収監された
馬康効氏が服役者から集団殴打にあった後、異常な症状を見せたため病院に移されたが亡くなった。

公安当局は殴打に加担した11人の服役者を検察に移送し、調査する一方、九原区拘置所関係者の3人を
逮捕し、職務怠慢の可否などを捜査中だ。 拘置所管理の怠慢の責任を問い九原区公安分局長など3人も
解任した。

(1/2)続きます。
74日出づる処の名無し:2010/06/11(金) 11:31:56 ID:dXNxb76E BE:367503124-PLT(12469)
>>73の続き

拘置所内での疑問死が相次ぎ、苛酷な行為の論議も弱くならないでいる。

去る6日浙江省の温嶺市の拘置所に収監された、蒋増満(59) 温嶺局長がシャワーを終えた後、突然亡くなると
遺族たちが他殺疑惑を提起し、道路を占拠したままデモを行った。

これに先立ち去る2月の河南省魯山現公安局拘置所では、窃盗疑惑で収監された王亜輝が突然死した。

遺族たちは"全身がアオアザだらけであり、頭が陥没していた"として苛酷行為疑惑を提起したが、公安当局
は"熱い湯を飲んだ後、突然におかしい症状を見せた"と否認した。

昨年2月の雲南省晉寧県拘置所で、服役者李蕎明が亡くなるとすぐに、拘置所側は"鬼ごっこをしていて壁に
ぶつかって亡くなった"と発表し、真相を隠そうとしたが、世論から袋叩きにされて拘置所収監者に殴られ死亡
した事実を告白したことで'鬼ごっこ'が昨年インターネット最高の流行語になることもあった。


(2/2)以上です。
75日出づる処の名無し:2010/06/11(金) 13:16:45 ID:dXNxb76E BE:1470009784-PLT(12469)
●中国労使紛糾拡散..長江.内陸地域もストライキ
中国陝西の本田子会社'本田ロック'ストライキ引き続き
2010/06/11 10:15送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/11/0200000000AKR20100611064200074.HTML

(香港=聯合ニュース)チョン・ジェヨン特派員=中国南部の産業中心地の広東省から始まった、外国投資企業
でのストライキ事態が、中国のまた他の産業中心地の長江三角柱地域と西安など内陸に急速に広がっている。

11日AFP通信とサウスチャイナ モーニングポスト(SCMP)、明報などの香港の新聞らによれば、上海市浦東新旧
に位置する台湾企業のTPOディスプレー(統宝光電)の勤労者数百人余りが、会社側の工場移転方針に抗議して
ストライキを行った。

TPOディスプレーの勤労者たちは、会社が勤労者たちに補償をせず、工場を江蘇省南京に移すといううわさが
出回ると、すぐにストライキに出たと分かった。

TPOは台湾の統宝光電社が株式を所有している協力業者で、携帯電話用LCDスクリーン、車両用GPS装置など
を生産する業者だ。

これに先立ち去る7日には、長江三角柱地域の江蘇省昆山時素材台湾企業のKOKインターナショナル(書元機械)
工場勤労者2千人余りが、賃金引き上げと勤労条件の改善などを要求し、ストライキを行い、この過程で勤労者と
警察間で衝突事態が起こった。

また、江西省九江市の素材台湾のスポーツ用品会社でも、去る6日に労働者がストライキに出て、これを制止した
保安要員と衝突したと香港の新聞は伝えた。

これと共に日本ブラザー産業(Brother Industries Ltd.)の中国西安工場勤労者900人余りも去る3日から賃金
引き上げを要求しながらストライキを行って10日に、ひとまず操業を再開した。

(1/2)続きます。
76日出づる処の名無し:2010/06/11(金) 13:17:55 ID:dXNxb76E BE:2067201959-PLT(12469)
>>75の続き

また、広東省仏山市素材本田自動車協力業者の仏山市豊富汽配有限公司(称仏山豊富)の勤労者250人
余りも、去る7日から賃金引き上げを要求し、ストライキを行って9日に賃金交渉妥結するということにより
事業場に復帰した。

しかし去る9日から勤労者たちがストライキに出た広東省中山市の小欖陣素材本田自動車子会社の
本田ロック(Honda Lock Co.Ltd.) 工場の場合、賃金交渉が妥結せずストライキ事態が続いている。

労使交渉過程で会社側は基本給を100中国元上げる案を提示したが、勤労者たちは本田自動車仏山部品工場
勤労者たちと同じ水準の賃金引き上げを要求しながらストライキを継続している。

本田自動車仏山部品工場の勤労者たちは、先月17日から賃金引き上げと勤労条件改善などを要求し、2週ほど
ストライキを行い会社側が基本給を939中国元から1千600中国元に大幅に引き上げすると、すぐに去る2日に
ストライキを解いた。

香港の労働専門家たちは"勤労者たちのストライキ事態が、広東省など南部地域に限定されない"とし"長江流域
と中部など中国全域に、労使紛糾が広がる可能性が高い"と話した。

(2/2)以上です。
77日出づる処の名無し:2010/06/11(金) 13:23:11 ID:dXNxb76E BE:1286258674-PLT(12469)
●中国"米国債の保有方針に疑いを持つな"
外交部"政治問題化するな"
2010/06/11 10:55送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/11/0200000000AKR20100611075900009.HTML

(北京ロイター=聯合ニュース)中国は米国が中国の米国債保有方針に対して"疑いを持つな"と警告した。

秦剛中国外交部スポークスマンは、10日の定例ニュース ブリーフィングでこの問題に言及し"米国の一部
で(中国が保有している米国債を投げ売りするのではないかとの)疑惑を持たないように願う"とし"債権売却
は市場の原則に立たなければならない"と強調した。 彼は"この問題を政治化させてはいけない"と付け加えた。

彼は"米国と中国の経済-貿易協力は、ウィンウィンでお互いに恩恵を与えることだ"と強調した。

中国は保有外国為替の中で、全世界で最も多い8千952億ドル分の米国債を確保しており、去る3月に7ヶ月
ぶりに、その規模を増やしたことがある。
78日出づる処の名無し:2010/06/11(金) 13:37:25 ID:dXNxb76E BE:1837512285-PLT(12469)
●<中国異常気温..'北熱南冷'>
'氷の都市'ハルビン36℃、暑さの都市'重慶25℃
2010/06/11 10:56送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/11/0200000000AKR20100611078600074.HTML

(香港=聯合ニュース)チョン・ジェヨン特派員=中国北方地域は、昼間の最高気温が30℃を上回る猛暑が
続く反面、南部地域はかえって気温が低い'北熱南冷'の異常気温現象が発生した。

11日の中国気象局によれば、10日の'氷の都市'の中国北方の哈爾濱市の場合、昼間の最高気温が36℃
まで上がった。

反面、中国で最も蒸し暑い都市の中の1ヶ所に選ばれる重慶市の場合、最高気温が25℃に終わった。
このような'北熱南冷'現象は、他の主要都市の場合も同じだった。

10日の中国北部主要都市の最高気温は、長春31℃、 瀋陽28℃、北京28℃ 等で現れた。

反面、長江南都市らの最高気温は南京25℃、上海26℃、広州28℃、香港27℃ 等で、北部地域に比べて
顕著に低かった。

特に冬季中国で最も気温が低い地域に選ばれる哈爾濱の場合、去る8日から10日まで三日間の最高気温
が35.3℃、36℃、36℃を各々記録した。

哈爾濱市の6月の上旬昼間最高気温が35℃を上回るのは、非常に異例的だと香港の明報は報道した。

このような中国大陸の異常気温現象に対して専門家たちは、北部地域の場合、高気圧が長期間留まり、
蒸し暑い天気が持続している反面、南部地域には雨が多く降り気温が低くなったと説明している。

広東省の気象専門家たちは、中国南部地域の場合、例年よりはやい6月下旬から7月上旬の間に台風が
上陸すると見通している。
79日出づる処の名無し:2010/06/11(金) 15:16:29 ID:dXNxb76E BE:826880663-PLT(12469)
中国の5月の物価3.1%↑..19ヶ月ぶりの高騰(総合)
5月生産者物価7.1%上昇
2010/06/11 11:31送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/11/0200000000AKR20100611088800083.HTML?audio=Y

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国の5月の消費者物価指数(CPI)上昇率が、2008年10月以来19ヶ月
ぶりに最高値の3.1%を記録した。
中国国家統計局は11日に、5月の消費者物価の上昇率が、前年同月に比べて3.1%上昇したと発表し。特に食品の
価格が6.1%上がり物価の上昇を主導したと説明した。

5月の物価上昇率は、4%上昇した2008年10月以後、19ヶ月ぶりに最も高い数値で、去る4月の上昇率(2.8%)に
比べても0.3%ポイント高まったのだ。
しかし5月の消費者物価は、去る4月と直接比較しては0.1%低くなった。
統計局は5月の物価は、食品価格が6.1%上がり上昇を主導し、酒.タバコ(1.7%)、医療費(3.2%)、不動産などの住居
費用(5%)等も多く上がったと説明した。

地域別では農村の物価上昇率が3.3%となり、都市の物価(2.9%)に比べてさらに高かった。 これで1〜5月5ヶ月間の
消費者物価は2.5%上昇した。
統計局はまた、中国の5月の生産者物価指数(PPI)が前年同月より7.1%上昇したと明らかにした。
4月の生産者物価は前年同月より6.8%上昇した。

5月には特に生産原料出庫価格が12.2%急騰し、この中で有色金属分野と燃料資源分野の物価が各々26%と23.4%
上昇した。
これで1〜5月の生産者物価は5.9%上昇したと集計された。

統計局はまた、中国の5月の産業生産が、昨年同期より16.5%増えたと明らかにした。
これは4月の増加率(17.8%)よりは、多少低くなったものだ。
中国の産業生産は1〜5月累計では前年同期より18.5%上昇した。
1〜5月の都市固定資産への投資も6兆7千358億中国元で、前年同期に比べて25.9%増えた。
5月の小売り販売も、やはり1兆2千455億中国元で前年同月対比で18.7%増加した。
統計局は前日に別途の声明を通じ、5月の70大都市の住宅価格の上昇率も、昨年同期より12.4%上昇したと発表した
ことがある。
80日出づる処の名無し:2010/06/11(金) 15:22:12 ID:dXNxb76E BE:826880292-PLT(12469)
●中国、離婚率増加傾向..昨年246万組が離婚
結婚は1千212万組.. 10.4%増加
2010/06/11 11:38送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/11/0200000000AKR20100611090000083.HTML

(北京=聯合ニュース)チョ・ソンデ特派員=中国で夫婦各自の所得が増えた事などで、独立心と自我意識が
強くなるということによって離婚率が増加している。

中国国務院民政部が10日のホームページに発表した2009年全国民情事アップ統計によれば、昨年一年間で
246万8千組が離婚した。

これは前年に比べ8.8%にあたる19万9千人が増加したものであり、これで最近5年間の平均年間離婚率は7.65%に
達した。

昨年に離婚した夫婦の中で、180万2千組は合意離婚であり民政部の手続による離婚手続きを終えたが、
66万6千組は離婚訴訟を経た。

一方、昨年に結婚した夫婦は1千212万2千組となり、前年対比で10.4%である113万9千人が増えた。

結婚を年齢別で見れば20-24才が全体の37%と最も多く、25-29才が34.1%で後に続いた。 40以上の結婚率も全体
の12.2%で、前年対比で1.9%ポイントの増加率を見せた。
81日出づる処の名無し:2010/06/11(金) 15:31:34 ID:dXNxb76E BE:551254043-PLT(12469)
中国の5月の新規貸し出し増加幅鈍化
2010/06/11 14:08送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/11/0200000000AKR20100611098700083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国の5月の新規貸し出し規模が、4月に比べてかなり減った。

中国中央銀行の人民銀行は11日に、5月の金融筋界報告書を通じて5月の元貨新規貸し出しが6千394億
中国元(936億ドル)で、4月の貸し出し規模の7千740億中国元より1千346億中国元減ったと発表した。

これは去る3月(5千107億中国元)より、4月(7千740億中国元)に貸し出し規模が増加した以後2月で、また
増加幅が鈍化したのだ。

5月の新規貸し出しは、昨年同月に比べても275億中国元減った。
これは過剰流動性調節のために、金融当局が貸し出しの調節に出たためだと観測される。
それでも市中流動性の増加傾向は持続している。

人民銀行は5月末現在の広義の通貨量(M2)が、66兆3千400億中国元を記録し、昨年同期より21%増加した
と明らかにした。
5月末現在の狭義の通貨量(M1)も23兆6千500億中国元で、昨年同期に比べて29.9%増えた。

温家宝総理は去る3月の全国人民代表大会(全人大)開幕式の業務報告で"今年は、ほどほどな緩い通貨
政策を通じ、広義の通話量(M2)を17%に増加させ、金融機関の新規貸出者金を7兆5千億中国元内外に
拡大するだろう"と明らかにしたことがある。

中国当局は今年の目標に合わせるために、2分期以後の貸し出しの量も調節に、一層積極的に出ると予想される。
82日出づる処の名無し:2010/06/11(金) 16:09:43 ID:dXNxb76E BE:1240321739-PLT(12469)
中国の病院で連鎖刃物使い..2人死傷
2010/06/11 15:10送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/11/0200000000AKR20100611130600097.HTML

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員=中国、山東省済南で同一犯人の仕業と思われる刃物使い
事件が二日連続で発生、病院に勤めていた女性の医師が亡くなり、看護師1人が重態に陥った。

11日の午前7時20分頃、山東大学至難議員の前の路地で、この病院の癌センター放射線科に勤める
看護師の劉某氏が、暴漢の凶器により重態に陥ったと中国国営の新華通信が報道した。

暴漢は劉氏の悲鳴を聞いて駆け付けた病院の職員により、現場で捕まって警察に渡された。

目撃者らは"3人の看護師が露店で朝食を買っているところに、中年の男性が突然駆け寄り30代と見える
看護師に凶器を振り回した"と伝えた。

これより一日前の去る10日の午前7時40分頃、この病院の診療室で50代女医師が凶器に刺され、亡くなった
まま発見された。 亡くなった女性の医師も劉氏が務める放射線科所属だった。

警察は連鎖刃物使いが、同一犯人の仕業であるものと見て、看護師の劉氏を刺した男性を相手に正確な
事件の経緯を調査中だ。

中国では去る3月23日に、福建省南平市の小学校の前で保健所の医者出身の鄭民生(41)が登校中の
小学生に凶器を振り回して8人が亡くなり5人が負傷したのを始め、不特定多数を対象にした刃物使い事件
が相次いでいる。
83/*/:2010/06/11(金) 16:45:52 ID:ZFiLrIpu
中国:5月の歳出は25.6%増、歳入20.5%増−歳入の伸びは鈍化へ #bloomberg
http://bit.ly/bqhSFe


中国はG20首脳会合までに人民元上昇の容認必要−JPモルガン #bloomberg
http://bit.ly/dsrSUz


中国人民元先物:月初来の高値付ける−上昇容認促す米国の圧力増す #bloomberg
http://bit.ly/aZYD1q


円が対ユーロ5日ぶり安値、株高でリスク回避緩和−中国引き締め警戒 #bloomberg
http://bit.ly/bCDCnc


ホンダ:スト参加の中国従業員、労組結成の自由求めデモ計画−NYT #bloomberg
http://bit.ly/dqq8zJ
84日出づる処の名無し:2010/06/11(金) 21:05:07 ID:aKLwPyqF
従業員指数調査、起業意欲が最も高い中国人
http://j.people.com.cn/94476/7022232.html
イラク戦争での最大の受益国は「中国」―米メディア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42835&type=1
〔情報BOX〕中国の主要経済指標一覧(6月11日現在)
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS871559120100611
5月の中国経済指標:識者はこうみる
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15782920100611?sp=true


半年で賃金17%上昇:珠江デルタ企業が悲鳴[経済]
http://news.nna.jp/free/news/20100611hkd002A.html
香港貿易発展局(TDC)の調査で、珠江デルタで製造業に携わる香港企業が
過去6カ月で平均17%の賃上げを実施したことが分かった。
人手不足が深刻化する中、企業にとって労務コストの負担増は避けられなくなっている。
珠江デルタでは富士康科技集団(フォックスコン)や冠捷科技(TPVテクノロジー)など
大手が相次いで大幅な賃上げを実施または発表しており、他社にもさらなる賃上げ圧力になりかねない。
金融危機から立ち直り始めた矢先に、今度は生産現場での課題が企業に重くのしかかっている。


中国の65歳以上の人口が1億1300万人に
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2010-06/11/content_20234623.htm
中国民政部は10日、「2009年民政事業発展統計報告」を発表した。
この報告によると、2009年末までに中国の65歳以上の人口は1億 1300万人に達し、
2008年に比べて3.22%の増加、全人口に占める割合は8.5%で、2008年より0.2ポイント上昇した。 

また60歳以上の人口は1億 6714万人で、2008年より4.53%増え、
全人口に占める割合は08年より0.5ポイント増えた。 

民政部の関係責任者は、中国の深刻な高齢化への対応や、日増しに高まる高齢者サービスを満たすために、
老齢事業発展部門は積極的な有効措置をとり、高齢者サービスの分野や範囲を拡大して、
全面的に計画して都市と農村の高齢者サービスの問題を解決するとしている。
85/*/:2010/06/11(金) 22:11:32 ID:ZFiLrIpu
【コラム】人民元切り上げ、理論と政治は別物〔無料〕 http://bit.ly/9jW12E


中国人民元先物:上昇、今月の高値−元高容認促す米国の圧力強まる #bloomberg
http://bit.ly/9qPvy8
86日出づる処の名無し:2010/06/12(土) 10:54:37 ID:ztdxF9fK BE:1653760894-PLT(12469)
●本田中国工場、また生産中断憂慮
開閉装置生産本田ロック在庫が底に
2010/06/12 09:10送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/12/0200000000AKR20100612022300083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=日本の本田自動車の子会社の中国、広東省中山市小欖陣素材
本田ロック(Honda Lock Co.Ltd.) 工場のストライキが長期化し、中国内での完成車生産工場の稼動中断に
つながる可能性が大きくなっていると、チャイナデイリーが12日に報道した。

この新聞は本田自動車中国工場の関係者を引用して"本田ロックが生産する自動車鍵、開閉装置などの在庫が
12日まで使う分量しかない"として"13日以後の(自動車)生産計画を準備できずにいる"と伝えた。

本田ロックの中国人勤労者たちは、賃金引き上げを要求し、労使行動に突入しようとしたことに対して会社側が
警備員を動員して、暴力を行使するとすぐに去る9日からストライキに入った。

勤労者たちは現在930中国元の基本給を1千600中国元に引き上げ、超過勤務手当てを正常賃金の2倍に増やす一方、
勤労者たちを殴打した警備員らを処罰することなどを要求していて会社側はこれを受容できないという立場を見せて
いるため、交渉が難関に直面したと分かった。

本田自動車の子会社の本田録の従業員は1千500人で、ここのストライキが持続すれば、中国内での本田の自動車
完成車への生産支障が避けられない。

先立って広東省仏山市素材本田自動車協力業者の仏山市豊富汽配有限公司(略称:仏山豊富)の勤労者250人余りも、
去る7日から賃金引き上げを要求し、ストライキを行って9日に賃金交渉が妥結するということによって事業場に復帰した。

また仏山市素材の本田自動車部品工場の勤労者たちは、先月17日から2週間の賃金引き上げを要求し、2週間
ストライキを行い会社側が24%ほどの賃金を上乗せすることで、去る2日から操業を再開した。
87日出づる処の名無し:2010/06/12(土) 19:08:12 ID:HrxYT5oQ
<一人っ子>違反の子どもに戸籍を与える方針、初めて明確化―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42853&type=1

09年末、65歳以上の高齢者人口1億1300万人―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42862&type=1

中国:5月の経済指標のリークを強く非難、調査実施へ−国家統計局
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aaUuGQ.ZPjng
にげてーw


アルジェリアで襲撃事件 中国人社員が死亡
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2010-06/12/content_20250059.htm
北アフリカのアルジェリア東北部にあるブーイラで現地時間10日深夜、
憲兵路上検査所への襲撃があり、少なくとも憲兵2人が死亡、20人が負傷した。
新華社の記者が現地の中国大使館に確認したところ、
近くを走行していた中国企業の社員が襲撃に遭遇し、命を落としたという。

襲撃があったのは現地時間夜11時 30分頃。
テロリストは爆薬を積んだトラックでブーイラの憲兵が配置されている路上検査所を襲撃した。

中国企業の担当者によると、会社の材料を輸送していた車両は当時ちょうど同地域を通過中で、
襲撃のあった検査所で検査の列の前から3番目に並んでいたという。
爆発があった際、助手席に乗っていた中国人社員に破片弾が当たり、死亡した。

事件後、現地の中国大使館はこれを高度に重視し、
同企業に死亡した中国人社員の善後処理を滞りなく行うよう求めた。

久々にきたーw
88日出づる処の名無し:2010/06/12(土) 23:23:17 ID:HrxYT5oQ
【中国】「隠れ二重国籍者」の取り締まりを強化、発覚すれば中国籍をはく奪へ[06/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1276351557/
89日出づる処の名無し:2010/06/13(日) 00:43:05 ID:fq85fIWz
>>88
踏み絵はなんだろう
90日出づる処の名無し:2010/06/13(日) 14:21:38 ID:5IDMlYP/ BE:918756645-PLT(12470)
●中国-台湾、両岸FTA 3次交渉、今日から開幕
優待措置対象企業の選定、具体議論
2010/06/13 11:04送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/13/0200000000AKR20100613028000083.HTML

(北京=聯合ニュース)チョ・ソンデ特派員=中国と台湾は、両岸間での自由貿易協定(FTA)格の経済協力基本協定
(ECFA)締結のため、3次交渉を13日から北京で始める。

中国の両岸交流窓口の海峡両岸関係協会(海峡会)は、この日に台湾の海峡交流基金会(海基会)と両側経済.通商
関連部門の専門家たちが参加した中で、第3次ECFA交渉を開き協定締結のために具体的な議論に入ったと新華社
通信が報道した。

中国国務院台湾事務弁公室の范麗青スポークスマンは、12日の記者会見で両岸間でのECFA交渉が、今までも相当
な進展をおさめて、もう詰めの段階に達したと話し協定が近い将来に締結されるように願うと明らかにした。

范スポークスマンは、しかし海峡会と海基会間での第5次会議が、今月内に開かれECFA協定が締結される可能性が
あるかとの質問には具体的に答えず、両岸が共同努力を持続することが重要だと話した。

両岸当局は去る4月1日に台湾で閉幕した第2次交渉で▲ECFA施行初期に関税減免恩恵を享受する業種名簿
(早期収穫名簿) ▲ECFA本文内容▲原産地規定などに対して相当部分の認識を共にした。

中国と台湾は海峡会-海基会間での第5次交渉で、ECFAを締結する計画であり、まず一次に一部業種に対して関税を
減免し、市場を開放する内容の早期収穫プログラムに着手すると発表された。

中国は早期収穫プログラムでは、大陸よりは台湾の脆弱業種や中小企業をより一層優待する方針だと知らされた。

台湾野党の民進党は、中国とのECFA締結に反対しており、国民党政府はこの協定の締結に対して賛否を尋ねる国民投票
を実施すべきとの要求を拒否した。

中国は香港.マカオとは、2003年に、やはりFTA格の経済パートナー協定(ECFA)を締結し、共同経済圏構築に入った。
91日出づる処の名無し:2010/06/13(日) 14:57:49 ID:LB62EyVB
>>89
腎臓を人民の為に供出できるかどうか。
出来なければ全部を供出させられる羽目になるだけ。
92日出づる処の名無し:2010/06/13(日) 15:33:24 ID:5IDMlYP/ BE:918756645-PLT(12470)
●中国の第1世代戦闘機の殲6退出
2010/06/13 11:19送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/13/0200000000AKR20100613029400097.HTML?audio=Y

中国の殲10戦闘機(AP=聯合ニュース、資料写真)
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/ap/2010/04/13/PAP20100413126301008_P2.jpg

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員=中国の第1世代超音速戦闘機の殲-6戦闘機が、12日に告別式を
持ち空軍編成から、公式退出したと中国国営新華通信が13日に報道した。

中国が自国で製作した最初の超音速戦闘機の殲6は、1964年から導入されて1986年までに4千機余りが生産され、
中国空軍の主力として運用されてきた。

中国は2006年の8月には、殲6戦闘機を実戦から除外し、それ以後、今までは操縦士らの訓練機として任務を遂行
してきた。

中国は2006年に第3世代戦闘機の殲10の実戦配置を完了したのに続き、2015年実戦配置を目標にレーダーに
捕えられない、ステルス機能を整えた第4世代戦闘機の殲13と殲14を開発している。

香港のサウスチャイナ モーニングポスト(SCMP)が、先月19日にカナダで発刊される軍事雑誌の'漢和亜洲防務月刊'
(Kanwa Asian Defence Monthly)を引用し、'瀋陽飛行機公司'が生産した殲11B戦闘機に技術的な問題が発生し、
人民解放軍が引き受けを拒否した状態で、原因を糾明中だと報道し次世代戦闘機の開発に支障があるのでは
ないかという疑惑が提起された。

この戦闘機は機体に非正常的に振動現象があると伝えられ、航空機の専門家たちはこういう現象は、電子操縦装置
やエンジンの欠陥のためであると観測した。
93日出づる処の名無し:2010/06/13(日) 15:48:43 ID:5IDMlYP/ BE:2572517478-PLT(12470)
●中国、今年の貿易黒字の大幅な減少を展望
ヨーロッパ債務危機、商品価格.労働費用の上昇が影響
2010/06/13 11:59送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/13/0200000000AKR20100613033000083.HTML

(北京=聯合ニュース)チョ・ソンデ特派員=中国の貿易収支の黒字規模が、ヨーロッパの債務危機などの影響により、
昨年に続き今年も大幅に減少すると展望された。

姚堅中国商務部スポークスマンは、12日の月例記者会見で、5月の輸出は1千317億中国元で48.5%、輸入は
1千122億ドルと48.3%各々増加したため、貿易黒字は195億ドルとなり2ヶ月連続で増え、今年に入って最高を記録
したが、これは瞬間的な現象だと話してこのように展望した。

姚 スポークスマンは、今年に入り5月までの貿易収支の黒字は353億9千万ドルとなり、昨年同期対比で59.9%減った
と明らかにし、中国は来る7月以後も輸出増加傾向が鈍化するが、輸入は引き続き増え黒字幅が減少すると見通した。
中国は、昨年の貿易収支の黒字は1千960億7千万ドルとなり、前年対比で34.2%減少した。

彼は▲ヨーロッパの債務危機の拡散▲商品価格と労働費用の上昇▲環境保護のための輸出産業の調整など、
輸出増加傾向の鈍化展望の根拠に上げ、今後の数ヶ月間でのヨーロッパの債務危機が、ドイツ、スペイン、イタリア
市場などに、どんな影響を及ぼすのかを鋭意注視すると話した。

姚スポークスマンはまた、輸出環境が不透明な時は安定した貿易政策に優先順位を置かなければなければならない
と強調し、中国は危機の中で安定した貿易政策を維持し、環境保護のために一部の産業に対する政策を調整する
方針だと明らかにした。

彼は引き続き、米国の上院が制定を推進する為替レート報復法案が、WTO規定に外れると反論し、元貨切上げ圧迫を
加えるために米国に輸入される中国製品に報復関税を賦課する内容の法案を通過させるのは、国際交易法に背く
ことだと主張した。
94日出づる処の名無し:2010/06/13(日) 16:03:34 ID:5IDMlYP/ BE:689067353-PLT(12470)
●中国の指標、元貨幣切上げを強力に圧迫
消費-生産-不動産-FDI-通貨量、全て上昇の勢い
大和"中国、可能な限り早く自ら動かなければ"
2010/06/13 12:06送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/13/0200000000AKR20100613033900009.HTML

(北京ブルームバーグ=聯合ニュース)中国の消費、産業生産、通貨量および不動産価格などが全て強勢を
持続することにより、当局のインフレ防止努力を阻害し、元貨の切上げを強く圧迫する内部からの要因に
なっていると、金融の専門家たちがいっせいに分析した。

これらは中国当局が11日に公開した、最新の指標を指摘し、インフレが先月には年率基準で3.1%上昇し、今年の
'目標値'をすでに超過したと話した。 小売り販売は5月に18.7%増加し、産業生産も16.5%増加したと集計された。

これらの指標は、人民銀行が去る8日出した声明で"内需の回復傾向は、相変らず堅調ではない"と明らかにした
のと相反する内容だと専門家たちは指摘した。

当局の相次いだ規制策にかかわらず、不動産の価格上昇も相変わらずで、主要70大都市で一年前に比べて
平均12.4%上昇するなど、記録的な水準を見せていることを去る10日付の指標が見せた。 反面、取引は当局の
規制により、停滞して5月では前月より25%萎縮した。

また、人民銀行によれば総通貨量指標のM2が、去る4月には一年前に比べて21.5%増加した後、5月も21%増加
傾向を維持したことが分かった。 貸し出しは、やはり5月に6千394億中国元(米貨幣で940億ドルほど)が新規供与
され、ブルームバーグの専門家の展望(中間分基準) 6千億中国元を超過した。

(1/2)続きます。
95日出づる処の名無し:2010/06/13(日) 16:04:29 ID:5IDMlYP/ BE:826881629-PLT(12470)
>>94の続き

中国に対する外国資本投資(FDI)も、やはり上昇の勢いがはっきり感じられ、5月に限りそれ以前より
27.5%増加した81億3千万ドルに達した。 これにより10ヶ月連続での上昇となった。

香港所在の大和キャピタル マーケットのキャビン ライ エコノミストは"中国の回復傾向が明らかな中で、
過熱危険が加重されている"とし、"インフレの深化と資金流入、そして投資成長の勢いがはっきり感じら
れる"と話した。

したがって、再び米国など国際社会から圧迫が強まる前に、中国自ら"できるだけはやく動かなければ
ならないだろう"とライは強調した。

香港所在のバークレーズ キャピタルの中国リサーチ責任者のポンウォンソンウン(漢字不明)は、中国の
去る1分期の国内総生産(GDP)が年率基準11.9%増加したのに続き、2分期にも10%を"少し上回る"とする
展望だと話した。 来る4分期の場合には、小幅に鈍化するが相変らず9%の水準は維持すると観測した。

(2/2)以上です。
96日出づる処の名無し:2010/06/13(日) 20:52:19 ID:5IDMlYP/ BE:1240321739-PLT(12470)
<中国の労使紛糾'ジレンマ'..報道統制>
"5月28日に報道指針示達..新華社通信報道だけは前月"批判論者"
労働者権利防げないで"..統制後にもストライキ9件
2010/06/13 13:38送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/13/0200000000AKR20100613037300074.HTML

(香港=聯合ニュース)チョン・ジェヨン特派員=中国南部の産業中心地の広東省から始まった、外国投資企業での
ストライキ事態が、中国全域に広まる兆しを見せるとすぐに中国共産党と政府が言論に対する報道統制に出る
など緊張していると分かった。

13日の香港のサウスチャイナ モーニングポスト(SCMP)によれば、先月中旬以降の広東省仏山市の仏山市
豊富汽配有限公司本田自動車部品工場から、発生した外資企業ストライキ事態が全国に拡散する動きを見せる
とすぐに、中国共産党宣伝部は社会不安を憂慮して5月28日を期して中国言論に対して報道統制指針を示達した。

中国主要新聞の編集者などの記者は、SCMPに"共産党の指示により労使紛糾と関連して国営新華通信の報道内容
を伝達すること以外に、独自の報道をできない"と伝えた。

中国の言論分析家は、共産党が労使紛糾に対する報道統制に出た理由に対して言論報道が触媒剤になり、労使
紛糾の全国への拡散や、大規模騒乱に広まる可能性を心配しているためだと分析した。

中国共産党と政府は、本田自動車部品工場でストライキが発生した時だけから勤労者たちの賃金引き上げ要求には、
妥当な側面がある'という見解を見せ、言論報道に特別な制裁を加えなかった。

これに伴い南方都市報の、新快報など中国の有力新聞は、5月28日の報道指針が示達される前までは、本田自動
車部品工場のストライキ事態を主要記事として比重あるように報道した。

中国言論当局は、主要新聞だけでなくインターネット媒体に対してもストライキ関連ニュースを取り扱わないように
指針を下したと分かった。

(1/2)続きます。
97日出づる処の名無し:2010/06/13(日) 20:54:00 ID:5IDMlYP/ BE:1102507283-PLT(12470)
>>96の続き

このような報道統制に対して中国の言論専門家たちは、社会安定を勘案した'避けられない側面'があるという点を
認めながらも、勤労者たちのストライキ事態を防ぐには効果がないという見解を見せている。

広東省、成都の広州を舞台に活動する著名な言論人の長平氏は"中国労働者らは自分たちの権利を自覚し、
行動で闘争するから言論統制では、これを防ぐことはできないだろう"と展望した。

中国青年報が発行した週刊誌の'氷点の編集長出身の李大同氏も、中国共産党と政府が社会不安を憂慮し、
労働者の権利を無視するのは穏当でないと批判した。

実際に中国共産党と政府の言論統制でも、先月31日以後から現在まで、広東省の5ヶ所、上海1ヶ所、江蘇省1ヶ所、
西安性1ヶ所、江西省1ヶ所など全9ヶ所の工場でストライキ事態が発生したと集計された。

(2/2)以上です。

寝りゅw
98日出づる処の名無し:2010/06/13(日) 21:01:50 ID:dovRKNGd
乙。しっかりお休み

中国製携帯電話、ノキアなど海外メーカーを押しのけ高シェアを獲得―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42869&type=1
99日出づる処の名無し:2010/06/14(月) 10:42:28 ID:bz7XEFFY BE:643129272-PLT(12470)
中国本田自動車、代替え勤労者を募集"< IHT >
2010/06/14 09:27送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/14/0200000000AKR20100614045400009.HTML

(ソウル=聯合ニュース)チョン・アラン記者=日本の本田自動車の子会社の中国、広東省中山市小欖鎮素材の
本田ロック(Honda Lock Co.Ltd.) 工場勤労者たちは、会社からの賃金引き上げ提案を受け入れずストライキを
継続している。

しかし、本田が代替え勤労者募集に出たため、相当数のストライキ参加者が仕事場に復帰した事で、ストライキ
参加者の勝利が無意味になったと、インターナショナル ヘラルド トリビューン(IHT)が14日に報道した。

前日の正午から本田ロック工場付近に、代替え勤労者を募集するテントが設置された事により、近所を通る若者
たちの注意を引いた。

工場を訪れた若い女性と男性は、人を選募集するという話をどこかで聞き、近所のショッピングモールで代替え
勤労者を募集するという工場のマネジャーに会ったとし、働き口の問い合わせをした。

賃金の11%の引き上げと、食費と住居手当てを33%上げるという本田ロックの提案は、ストライキ参加者が要求する
約2倍の引き上げよりはかなり少ないが、代替えの勤労者たちを呼び入れるには十分な金額だ。

また、ストライキ参加者の相当数が、子供の養育費の負担が大きいと明らかになったため、本田には今回の
ストライキが家族扶養の負担からは自由な若者たちを、募集する機会になると新聞は分析した。

ストライキの勢いも時間が過ぎ、多少衰えるような雰囲気だ。

(1/2)続きます。
100日出づる処の名無し:2010/06/14(月) 10:43:40 ID:bz7XEFFY BE:643129272-PLT(12470)
>>99の続き

去る9日から始まったストライキを主導している20人余りは、当局を避けて12日の夜から翌日午前もずっと姿を
表わさないでいる。

残った参加者も、13日の午前に工場外で小規模集会を開いた後には家へ帰り、会社の首脳正常操業開始にも
かかわらず、これを邪魔するどんなデモも行わなかった。

ストライキに参加したある勤労者は、ストライキが極端になる場合、地域政府が自分たちを監獄に入れると憂慮し、
ある公務員は法を犯したのは本田ではなく勤労者たちだと警告したと伝えた。

新聞はまた、ストライキ参加者が、重要な点で計算錯を誤ったと見られると分析した。

本田の勤労者たちは最近ストライキを行った広東省仏山市の豊富汽配有限公司の本田自動車部品工場の勤労者
たちと、同じ処遇改善を要求しているが状況が違うということだ。

部品工場勤労者の相当数は熟練技術者であり、関連分野で公立専門大学の学位を持っているが、組み立て工程
をする本田ロックの勤労者たちには、中学校水準の学歴程度だけが要求されるためだ。

新聞はストライキが相次いで発生しているが、今回の本田ロック ストライキは中国では相変らず工場主と当局の
影響が強いという点を見せると指摘した。

(2/2)以上です。
101日出づる処の名無し:2010/06/14(月) 11:21:51 ID:bz7XEFFY BE:459378252-PLT(12470)
中国"外資企業の賃金水準改善される"
2010/06/14 10:17送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/14/0200000000AKR20100614061700083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=姚堅中国商務部スポークスマンが、外資企業の勤労者への賃金
水準がまもなく改善されると明らかにした。

14日の商務部ウェブサイトに掲載された発表文で、姚 スポークスマンは、低価格な労働力が外資を誘致する最も
大きい誘引でなく、外資企業内部の条件も、やはり中国の法により不断に改善されているとしながらこのように話した。

彼は広東省、深セン所在の台湾の富士康工場と日本の本田自動車の中国工場を例にあげ、最近に賃金の引き
上げを理由とした、労使の葛藤を経ているが大部分解決段階に入り込んでいると紹介し、改革開放30年来の工場
自動化などの変化とともに、勤労者の水準が向上したため、賃金の引き上げは避けられないと力説した。

彼はそれと共に中国内の外資企業が29万社に達し、これら企業が雇用する中国の勤労者だけでも4千500万〜5千万人
に達し、中国の雇用問題の解決に大きい寄与をしていると付け加えた。

姚スポークスマンは合わせて、中国の外資誘致誘引により政治の安定と経済の高度成長、よく整備された法治環境を
挙げ、その次として外資企業生産品の63%が中国で消費されるほど広大な市場、工場の集中化による一括生産が
可能な点、高度で熟練した労働力などを述べた。

低価格労働力も外資誘致の誘引だが、外国の投資家が考慮する優先順位としては、重要な要素では無いというのが
彼の説明だ。

姚スポークスマンはまた、賃金の引き上げのため、外資の誘致が困難を経験することになるのではないかという指摘に
対して"何の影響もないだろう"と自信を持った。
102/*/:2010/06/14(月) 11:28:22 ID:6Z/oBCx3
豪マッコーリー:中国は年内利上げの公算小さい−成長率9.5−10%に #bloomberg
http://bit.ly/cayTlU


モルガンS:中国の経済指標は景気のソフトランディングを示唆 #bloomberg
http://bit.ly/dfcxj4


ホンダの中国部品工場:スト続行、賃上げ案を拒否−SCMP紙 #bloomberg
http://bit.ly/cAD96l


中国と台湾、関税引き下げで基本合意−200品目余りが対象に #bloomberg
http://bit.ly/d2JFLJ


中国の1-5月対中直接投資:前年同期比14.31%増(表) #bloomberg
http://bit.ly/deUdWy
103日出づる処の名無し:2010/06/14(月) 12:32:27 ID:bz7XEFFY BE:1607823757-PLT(12470)
●中国-台湾、'両岸FTA'交渉の基本合意に到達
700品目の関税引き下げに合意..今月に締結されるようだ
2010/06/14 11:18送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/14/0200000000AKR20100614083500083.HTML

(北京=聯合ニュース)チョ・ソンデ特派員=中国と台湾は両岸間での自由貿易協定(FTA)格の経済協力基本
協定(ECFA)交渉で、基本的な合意に到達し、早ければ今月内に協定が締結されると展望された。

中国の両岸交流窓口の海峡両岸関係協会(海峡会)は、13日に台湾の海峡交流基金会(海基会)と両側の
経済.通商関連の専門家たちが参加した中で、第3次ECFA実務交渉を開き、協定本文と付属5項目に基本的に
認識を共にしたと新華社通信が報道した。

海峡会理事で中国商務部の台湾.香港.マカオ公司の唐委<火+韋>社長は、台湾側の交渉代表の経済部国際貿易
国の黄志鵬局長との実務交渉で、このような合意に到達した。

これと関連して、台湾の報道機関は中国と台湾が今回の実務交渉により、初期に関税引き下げ恩恵を享受する、
いわゆる'早期収穫計画'に全700品目を含ませることに合意したと報道した。

台湾が初期に関税引き下げ恩恵を受ける品目は、石油化学、機械類、自動車部品、繊維製品など500品で、
中国は自動車部品、石油化学、機械類などの台湾への輸出に関税の減免を受けることに合意したということだ。

関税の引き下げ幅は、石油化学製品は60%、繊維類は80%線だが、関税の引き下げ適用時期は最小限1-2年が
過ぎなければならないと伝えられた。

一方、中国の党.国務院台湾事務弁公室の王毅主任は、12日に台湾代表団を歓迎する席でECFAの枠組みが
用意され、今月内の締結が確実だと話したと台湾の言論が伝えた。

(1/2)続きます。
104日出づる処の名無し:2010/06/14(月) 12:33:24 ID:bz7XEFFY BE:2067201959-PLT(12470)
>>103の続き

両岸当局は、去る4月1日に台湾で閉幕した第2次交渉で▲ECFA施行初期に関税減免恩恵を享受する業種の
名簿(早期収穫名簿) ▲ECFA本文の内容▲原産地規定などに対して相当部分の認識を共にした。

中国と台湾は海峡会-海基会間の第5次交渉で、ECFAを締結する計画であり、まず一次に一部業種に対して
関税を減免し、市場を開放する内容の早期収穫プログラムに着手すると発表された。

中国は早期収穫プログラムにより、大陸よりは台湾の脆弱業種と中小企業をより一層優待する方針だと
知らされた。

台湾野党の民進党は中国とのECFA締結に反対しており、国民党政府はこの協定の締結に対して賛否を
尋ねる国民投票を実施すべきとの要求を拒否した。

中国は香港.マカオとは2003年から、やはりFTA格の経済パートナー協定(ECFA)を締結し、共同経済圏の
構築に入った。

(2/2)以上です。
105/*/:2010/06/14(月) 12:55:51 ID:6Z/oBCx3
中国:5月の対中直接投資、10カ月連続で増加−商務省 #bloomberg
http://bit.ly/aMSpTx


中国農業銀の香港IPO、最高150億ドル規模に−世界最大の公算 #bloomberg
http://bit.ly/bKGNF3


HSBC中国の黄CEO:10年の融資目標は20%増−香港経済日報 #bloomberg
http://bit.ly/9S391s


クウェート投資庁、中国農業銀行への投資に関心−サード氏 #bloomberg
http://bit.ly/9J8Ay1
106日出づる処の名無し:2010/06/14(月) 13:31:14 ID:bz7XEFFY BE:1653761849-PLT(12470)
台湾の作家3人、中国作家協会の候補に上がり
2010/06/14 11:46送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/14/0200000000AKR20100614093300083.HTML

(北京=聯合ニュース)チョ・ソンデ特派員=台湾の作家3人が、史上初めて中国の作家協会に会員候補として
上がり会員加入を目前に置いた。

中国の作家協会が去る9日公表した2010年の新入会員名簿に、朱秀娟、陳永善、曽瞬旺など台湾の作家3人が
含まれたと新華社通信が13日に報道した。

これら台湾の作家3人は、来る15日までの検証期間に盗作、書き写しなどによる失格条件があらわれなければ、
正式に会員になる。

台湾の作家3人は、今まで中国作家協会はもちろん、大陸の作家らと交流活動が多く、今回中国作家協会の
陳建功副主席などの推薦により、会員加入を申請した。

中国作家協会は先立って、昨年に香港の武侠小説家の台湾の(86)をはじめとして、香港の作家4人とマカオの
作家3人を、初めて会員として受け入れた。
107日出づる処の名無し:2010/06/14(月) 13:41:41 ID:bz7XEFFY BE:1102507283-PLT(12470)
<中国もワールドカップの熱気..一部企業は出勤遅らせて>
2010/06/14 11:44送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/14/0200000000AKR20100614094100097.HTML

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員= 2010南アフリカ共和国のワールドカップ本戦進出には挫折した中国
だが、サッカー観戦に関しては、本戦進出国に劣らず熱い中で一部企業は、ワールドカップ期間の出勤時間を遅ら
せるなど破格的な措置を取っており、職員からの賛辞と他の企業からの会社員の羨望をかっている。

広州日報は14日に、北京の一企業がワールドカップ開幕に合わせ、破格的な'福祉政策'を行い職員から拍手を受け
ていると14日に報道した。

この業者は午前9時の出勤時間を、ワールドカップ期間は午前10時30分に1時間30分遅らせた。 明け方まで進行
されるワールドカップ競技を見て、良く眠れなかった職員に十分な睡眠をとれるように配慮したものだ。

事務室には職員の疲労回復を助けるための飲み物を備えつけ、賞金を掲げて社内で勝負を占う賭けも開いている。

それだけでなく中国人が最も好むチームである、ブラジルの競技は酒場で団体応援戦を広げる事にし、視聴など
すべての費用を会社が負担することにした。 もしブラジルが優勝すれば、すべての職員を対象に'奢る'という約束
もした。

会社側は業務に影響を与えてはいけないという但し書き条項を付け、この会社の職員らは"職員を心より配慮する
会社のために、より一層熱心に仕事をする"とうなずく返事をした。

この便りが知らされると、すぐにインターネットユーザーは"社長は明らかにブラジル人かブラジル チームの熱烈な
ファンだろう"と推測し"いったいどんな会社か。 こういう会社ならば清掃員としてでも就職したい"と羨んだ。

湖南省湘潭のある電子会社も、ワールドカップ期間出勤時間を一時間遅らせ、長沙のある企業体の職員はインター
ネットを通じて"公式的に定めてはいないが、社長が退勤前に業務を終わるなら、2時間程度の遅刻をしても問題に
しないと話した"と自慢した。
108/*/:2010/06/14(月) 14:05:08 ID:6Z/oBCx3
富士康国際:中国での操業に全面的かつ長期的に関与の方針(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/cQmA2J


中国の労働者に独立した労組を望む動き強まる〔無料〕 http://bit.ly/ao4paL

中国:W杯開催期間中のネット賭博、厳しく摘発へ−公安省 #bloomberg
http://bit.ly/aA1Zu1


中国のニッケル銑鉄メーカーが減産、不動産市場抑制策の影響−安泰科 #bloomberg
http://bit.ly/diZHdm


中国の新疆金風科技:香港でのIPOを中止、約1070億円規模−関係者 #bloomberg
http://bit.ly/8ZBukx
109/*/:2010/06/14(月) 16:30:48 ID:bm0RbhPV
問い合わせ殺到の「人民元預金」“持ち出し制限”の落とし穴
人民元切り上げ観測で、「人民元預金」への関心が高まっている。
http://diamond.jp/articles/-/8340

 現在、日本において個人向けの人民元預金サービスを行っているのは2行。
中國銀行(バンク・オブ・チャイナ)とHSBCである。中國銀行では日本国内の支店で
人民元建て預金が可能だが、この2ヵ月で口座開設や問い合わせが急増。HSBCは5月27日、
預かり資産額1000万円以上の富裕者層向けに中国内の支店への口座開設無料サポートを開始
し、こちらも予想を上回る反響だという。

 人民元預金の人気を支えるのは、高金利と為替差益への期待だろう。だがそのメリットも含
めて、十分に理解されているとは言いがたい。


 まずは金利である。中国本土の銀行における定期預金金利は約2〜4%。HSBCの人民元預
金でも、1年定期で2・25%(5月末時点)と、日本よりはずいぶん高い。一方で中國銀行の場
合、開設されるのはあくまで日本国内の支店での口座のため、利率は0・5%以下で一般的な邦
銀と大差ない。

 もう一つが、人民元切り上げを見越した為替差益への期待だ。だが、切り上げは対ドルでの
話であり、ドル円の動向によっては、対人民元の日本円相場は円高になる可能性もある。差益
を得られるとは限らない。

 加えて、人民元預金には特有のリスクが存在する。「為替差益や金利のメリットがあって
も、それを中国外に持ち出すのは簡単ではない」(香港在住の資産運用コンサルタント、木津
英隆氏)のだ。


(2/1)
110/*/:2010/06/14(月) 16:31:55 ID:bm0RbhPV
 中国政府の通貨管理は厳しく、原則として非居住者による人民元から外貨への両替は困難
だ。HSBCの場合は「銀聯カード」を使うことで、人民元預金を日本を含む中国国外のAT
Mから外貨で引き出し可能だが、年2万米ドル相当までに制限されている。ちなみに口座開設自
体は日本国内でできるが、カードの暗証番号の受け取りは現地まで出向かねばならない。中國
銀行は日本国内の口座のため、外貨への両替についての制約は少ないものの、取引は窓口のみ
だ。

 なお両行以外で、中国本土の銀行での口座開設・カード発行を代行する業者も急増中だが、
数万円の開設手数料に加え、両替時にも手数料がかかる。

 中国政府の政策変更リスクもつきまとう。非居住者の預金やカードの扱いについて、新たな
制約が課されることもありうる。

 そもそも中国政府は、人民元切り上げに踏み切っても上昇を小幅にとどめる可能性が高い。
飛びつく前に、メリットがリスクとコストに見合うかどうか慎重に考えるべきだろう。

(2/2)
111/*/:2010/06/14(月) 16:35:13 ID:bm0RbhPV
中国:5月の経済指標のリークを強く非難、調査実施へ−国家統計局 #bloomberg
http://bit.ly/dgqmmm


【日本版コラム】中国の「天津エコシティ」―世界的な環境モデル都市に発展する可能性〔無料〕 http://bit.ly/boFbdE



洋カン:中国に子会社設立−飲料PETボトルの製造販売・受託充填 #bloomberg
http://bit.ly/duCxo5


人民元は今年3%上昇の公算、新たな為替戦略発表も−中信証券の胡氏 #bloomberg
http://bit.ly/bR7HFr
112日出づる処の名無し:2010/06/14(月) 16:38:21 ID:bz7XEFFY BE:459378252-PLT(12470)
>>105 数字が増えています。

中国の農業銀行、世界最大IPO..280億ドルを調達
2010/06/14 16:24送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/14/0200000000AKR20100614149900009.HTML

(香港AFP=聯合ニュース)中国農業銀行は、来月の企業公開(IPO)を通じて歴代最大規模の280億ドルを調達
できると、ダウジョーンズ ニュースワイヤーが14日に報道した。

ダウジョーンズは農業銀行のIPOの契約内容協議書を引用し、農業銀行が来月上場を控えて香港証券市場で
150億ドル、上海証券市場で130億ドルを、各々調達する計画だと話した。

農業銀行は来月14日の香港証券市場に上場される予定であり、一週間前の来月7日には株価を発表する予定だ。

シンガポールの国富ファンドのテマセクは、3億ドル規模の農業銀行株式を買いとるという計画であり、中東の
カタール投資庁とクウェート投資庁も、10億ドル以上の買い入れを考慮していると伝えられた。

中国農業銀行は、当初には今回の企業公開を通じて、世界最大規模の300億ドルを調達するという計画だったが、
景気低迷の雰囲気と収益性の悪化憂慮などにより、規模が減ると予想されてきた。

今までのIPOの最大規模は、2006年に上場された中国工商銀行の220億ドルであった。
113/*/:2010/06/14(月) 18:32:25 ID:bm0RbhPV
人民元相場の上昇は対米貿易不均衡を解決せず−中国外務省報道官 #bloomberg
http://bit.ly/bz8Txj



レンゴー:中国合弁の上海聯合包装装潢を全額出資子会社に #bloomberg
http://bit.ly/9IvmtH
114日出づる処の名無し:2010/06/15(火) 07:40:55 ID:cH6afGyH
http://www.w-index.com/
上海で一体何が始まっているんです?
115日出づる処の名無し:2010/06/15(火) 09:04:48 ID:/7xOhR4p

>>114
お休みアル http://stock.searchina.ne.jp/closed.html

【SSEC】上海総合ニヤヲチスレ 33ハン【な〜んもワカラン】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1275529486/
116日出づる処の名無し:2010/06/15(火) 10:10:48 ID:QO9PqDq7 BE:1929388076-PLT(12470)
中国、ギリシャへの投資推進" < FT >
2010/06/15 09:27送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/15/0200000000AKR20100615051100009.HTML

(ソウル=聯合ニュース)中国が深刻な財政危機を経ているギリシャに、数十億ユーロを投資する方案を
推進していると、ファイナンシャル タイムズが15日に報道した。

この報道はムーディーズがギリシャの信用等級を4段階も下げ'投機等級'のBa1に降格したのと時を共に
して出された。 スタンダード&プアーズ(S&P)も、去る4月末にギリシャの等級をジャンク水準に下げた。

ファイナンシャル タイムズによれば、張徳江副総理が導く中国代表団が15日にギリシャ企業と一連の投資協定に
署名する。 ここには海運、物流、空港およびテレコムなどが含まれると新聞は説明した。

一例で中国の国有海運会社のコスコは、すでにアテネ ピレウス港のコンテナ部門に、集中的に34億ユーロが
投入されるビジネスに参加している。

コスコはこれを基盤として、年内にギリシャ国営港湾会社と1億5千万-2億ユーロ規模の合弁会社を設立し、バルカン
行の中国製品の物流ハブとして活用するという計画だと新聞は伝えた。

新聞はギリシャが財政難克服のために、主要国富ファンド資金を引き込もうと腐心してきたことを想起させた。

中国代表団のアテネ訪問は、ゲオルギオス・パパンドレウ ギリシャ総理が、エネルギーと観光プロジェクトを協議
するために、リビアに発って数日目になされたことだ。

ファイナンシャル タイムズは、しかし中国とギリシャの経済協力が順調なだけではないとし、先立って中国の銀行
が200億ユーロの長期債権を買いとろうとしていた計画が、ギリシャ最大民間銀行のナショナル バンク オブ ギリシャ
の株式売却を、ギリシャ側が拒否した事により失敗に終わった点を想起させた。
117日出づる処の名無し:2010/06/15(火) 11:02:27 ID:QO9PqDq7 BE:3307522289-PLT(12470)
●中国、西沙群島で大規模上陸訓練
水陸両用装甲車100台、兵力数千名が参加
2010/06/15 09:55送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/15/0200000000AKR20100615064200083.HTML

(北京=聯合ニュース)チョ・ソンデ特派員=中国は去る5月中旬に、ベトナムと領有権の紛争が起きている
南中国海、西沙群島(英語名パルセル)で、水陸両用装甲車を中心に数千名が上陸する訓練を実施したと、
人民解放軍機関紙の解放軍報が14日に報道した。

解放軍海軍所属六戦隊某旅団は西沙群島上のある海岸で、装甲車100台、新型大砲、輸送車両、給油車、
給水車などを出して上陸訓練を実施した。

二旅団は最近2年間で陸.海.空合同訓練、四川大地震救護活動、北京オリンピック警備支援、建国60周年記念
行事参加など35回にかけて10万kmの移動をした精鋭部隊だ。

解放軍の今回の西沙群島の上陸訓練は、中国が去る1月この海域を海南省と定義し、国際的な観光地として開発
するという計画を発表した後、ベトナムなどの反発でこの海域に波高が高まってから、数ヶ月後に実施されたため
注目されている。

ベトナムは西沙群島の領有権を主張し、一部の島には軍隊を駐留させ、武力示威を行っている。

特に中国とベトナムは両国の間に位置する西沙群島を占めるために、数世紀にかけて葛藤を生じさせており、
1974年には中国が西沙群島の西部の島々を強制的に占領した事で、両国間での紛争は表面化した。

南中国海の群島の中では、西沙群島以外に南沙群島(英語名スプラトリー)も中国とベトナムはもちろん台湾、
フィリピン、ブルネイも領有権を主張する紛争地域だ。
118日出づる処の名無し:2010/06/15(火) 11:12:57 ID:QO9PqDq7 BE:1929388076-PLT(12470)
●上海の虹橋-台北の松山空港の直航運航開始
二つの都市、都心空港連結により'一日の生活圏'へ
2010/06/15 09:45送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/15/0200000000AKR20100615059900074.HTML

(香港=聯合ニュース)チョン・ジェヨン特派員=中国、上海市と台湾、台北市の都心空港を連結する直航運航
が始まった。

上海の虹橋空港と台北の松山空港をつなぐ直航航空機の運航が、14日から開始されたと明報など香港新聞
らが15日に報道した。

虹橋-松山空港の直航期は一日4便、1週間で28編便を運行されることになる。
上海と台北の都心に位置する、二つの空港を行き来する直航路線が開設されるということにより、二つの都市は
一日での生活圏に入り込むことになった。

現在も上海の浦東空港と台湾の桃園空港を連結する直航便が開設されているが、都心からは、これらの空港
まで移動時間が多く必要なため不便だった。

すなわち台湾の旅行客ら桃園-浦東空港路線を利用し、上海に訪問する場合、台北市内都心から桃園空港
まで乗用車で45分ほど移動した後、浦東空港でおりて、また上海市内都心まで乗用車で90分ほど行かなければ
ならない。

しかし松山空港は台北市内の都心中心にあり、虹橋空港も上海市内の中心街から30分の距離に位置している
ため、この二空港を連結する直航便を利用する場合、移動時間を1時間30分以上短縮できる。

中国と台湾は2008年5月の馬英九台湾総統の執権以後、両岸関係が改善されるということにより、同じ年の
7月から週末直航路線を開設した後、12月からは平日も運航する本格的な直航時代を開いた。
119日出づる処の名無し:2010/06/15(火) 12:50:56 ID:QO9PqDq7 BE:1470009784-PLT(12470)
中国'本田ロック'のストライキ1週間目..一部復帰
2010/06/15 10:34送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/15/0200000000AKR20100615077300074.HTML

(香港=聯合ニュース)チョン・ジェヨン特派員=日本の本田自動車の子会社の中国、広東省中山市小欖鎮素材
本田ロック(Honda Lock Co.Ltd.)の勤労者たちのストライキ事態が、1週間目に入り込んでいる。

本田ロックの勤労者たちの大多数は、現在930中国元水準の基本給を1千600中国元に引き上げることなどを
要求し、1週間連続でストライキを行っており、会社側が提示した'基本給100中国元'の引き上げ案を受け入れて、
操業に復帰した勤労者たちは100人余りに過ぎないと香港のサウスチャイナ モーニングポスト(SCMP)が15日に報道した。

広西チワン族自治出身のある女性勤労者は"会社側が基本給を1千600中国元に上げると約束する時まで、ストライキ
を継続するだろう"と話した。

ストライキ中の勤労者たちは、14日から三日間の日程で会社側と交渉を行うことにしたが、両側の立場の差から
折衷点を求めるのが容易でなく見える。

本田ロックの勤労者たちは、去る9日から930中国元の基本給を1千600中国元に引き上げ、超過勤務手当てを通常
賃金の2倍に増やす一方、勤労者たちを殴打した警備員を処罰することなどを要求し、ストライキを行っている。

本田ロックのストライキ事態が長期化する場合、中国内の完成車生産工場の稼動中断につながる。 本田ロックは
自動車の鍵、開閉装置などを生産する本田自動車の子会社で、従業員が1千500人余りだ。

先立って広東省仏山市素材本田自動車協力業者の仏山市豊富汽配有限公司(略称:仏山豊富)の勤労者250人余り
も、去る7日から賃金引き上げを要求しストライキを行い、二日後に賃金交渉が妥結するということによって事業場に
復帰した。

また仏山市素材の本田自動車部品工場の勤労者たちは、先月17日から2週間賃金引き上げを要求しストライキを
行い、会社側が賃金を大幅引き上げすると、すぐに去る2日から操業を再開した。
120日出づる処の名無し:2010/06/15(火) 13:01:14 ID:QO9PqDq7 BE:826880292-PLT(12470)
●上海、8年後に世界最大の都市圏になる"
都市システム完備.GDP年10%の成長..長江三角柱の背後基地として
2010/06/15 10:40送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/15/0200000000AKR20100615078700083.HTML?audio=Y

(北京=聯合ニュース)チョ・ソンデ特派員=中国経済の中心軸の長江三角柱の中心都市の上海が、来る2018年に
なれば東京を抜いて世界最大の都市圏になるという展望が出てきた。

上海交通大学都市.地域経済研究所の高汝熹所長は、14日に上海で開催された国際都市圏域発展フォーラムで、
このように展望した。

高所長は、上海都市圏は北京を中心にした首都圏と、珠江三角柱の中心の広州圏域に比べて都市化体系が完備
しており、GDP(国内総生産)成長率が年間8-10%に達するため、8年後には都市と経済規模が東京を追い越し、世界
最大として発展することだと見通した。

上海はまた、中国内18道市圏の中で、都市システムが最もよく整っており、経済規模が最も大きいうえ、長江三角柱
を背後基地として持っているため、相変らず強力な発展潜在力があるということだ。

これと関連して、上海経済大学経済管理学院傘下の中国道市圏発展.管理研究所が、この日発表した'2010年長江
三角柱22道市サービス経済指数'報告書によれば、江蘇省塩城、淮安、浙江省金華、安徽省合肥、馬鞍山など6都市
が長江三角柱に追加された。

先立って中国国務院は去る5月24日に。長江三角柱を前に10年以内に世界水準級の都市圏に発展させるという野心
に充ちた計画の'長江三角柱区域計画'を承認した。

この計画によれば、総面積21万700平方kmで韓半島ほどの大きさの長江三角柱を世界水準級都市圏に変貌させ、
アジア.太平洋地域の国際玄関口として発展させるということだ。
121日出づる処の名無し:2010/06/15(火) 13:09:23 ID:QO9PqDq7 BE:2572517478-PLT(12470)
中国の三峡ダムの土地.環境汚染深刻
2010/06/15 10:51送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/15/0200000000AKR20100615083700083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=世界最大規模を誇る中国の三峡ダム建設で、土質汚染など
深刻な環境汚染が引き起こされている。

北京で発行される新京報は、15日に三峡ダム周辺に対する広範囲な土質被害調査を実施した結果、崩壊の
危険など問題点が露出した場所が、5千386ヶ所に達したと報道した。

中国当局が5千956人の調査団を動員して調査した結果、5千ヶ所を越える地域が崩壊の危険など土地汚染
状況に露出し、すでに3.3kmに達する97ヶ所はすでに崩壊し、2千人余りの住民たちが緊急避難したことが
明らかになった。

特に最近になり、中国南部地方に豪雨が降った事により土砂が流出し、地盤が弱まって崩壊の危険はさらに
大きくなっていると新聞は指摘した。

また、三峡ダム近隣の長江支流では、過去大規模の緑藻が発生したうえ、化学物質が入ったコンテナが川に
転落する事故が発生するなど、水質汚染の可能性も憂慮されてきた。

中国当局は今回の調査を通じて、2千547ヶ所の潜在的危険がある地域に対して、防除作業を進行したが憂慮を
完全に払拭させられていない。

中国、湖北省に位置する三峡ダムは2千309uの面積と、185mの高さを持った世界最大規模の水力発電ダムで、
建設初期から環境汚染憂慮が提起されてきた。
122/*/:2010/06/15(火) 14:19:45 ID:Y+mmY82i
中国大亜湾原発:先月に微量の漏れ、外部に影響なし−CLP(Update1 #bloomberg
http://bit.ly/dhKske


CLPランカスター氏:中国原発、燃料棒からの漏れは「極めて微量」 #bloomberg
http://bit.ly/dfPMn9


中国銀監会:不動産部門の信用リスク、拡大しつつある−年次報告 #bloomberg
http://bit.ly/brTcL6
123/*/:2010/06/15(火) 15:18:15 ID:Y+mmY82i
中国:ギリシャの海運や空港事業に投資検討、数十億ユーロ規模−FT

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aYFnhabMmWSw


中国銀監会:地方政府の投融資企業への銀行融資を懸念−年次報告 #bloomberg
http://bit.ly/bhREwl



中国銀監会:不動産部門の信用リスク、拡大しつつある(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/czpmSx
124日出づる処の名無し:2010/06/15(火) 17:56:53 ID:QO9PqDq7 BE:275627232-PLT(12470)
<中国、4つの道市で朱子の故郷獲得'気力の戦い'>
観光地.記念事業に40億中国元投資の'物量攻勢'
2010/06/15 13:54送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/15/0200000000AKR20100615109500097.HTML

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員=中国の4との地方都市が、生誕880周年をむかえた宋代の
朱子学創始者朱喜の故郷獲得のために、激しい気力の戦いを行っている。 これらの都市が'朱子の故郷'を自任して、
観光地造成と記念事業に注ぎ込んだ予算だけで40億中国元(480億円)に達する。

導火線に火をつけたのは、朱子が出生した福建省三明市の尤渓県だ。

昨年には、国家郵政局に要請し、'朱子生誕880周年記念切手'発行を成功させ、その勢いに乗るとすぐに誕生日の
来る10月22日に、この記念切手の発行式を開くことにした。

朱子の出生地を国家級の文化観光休養地として公認されるために、2015年までに4億2千万中国元を投資し、朱子
古宅聖地化事業など大規模観光開発プロジェクトも推進している。

尤渓県は出版社に執拗に要請し、'辞海' の2009年増補版に'朱子は尤渓県で出生した'という文を入れるのに成功した。
辞海は1937年に編纂された総合辞書で、松と元の国の戯曲.小説に登場する語彙を収録するなど出展も明らかで、
中国古文学界で権威が高い。

これに対して、朱子が学問を学び朱子学を完成した、福建省武夷山市が、怒って出た。

1999年に朱子の遺跡とずば抜けた自然景観を結合させて、国連の'世界自然文化遺産'に登録した武夷山市は尤渓県
とは別に、朱子生誕記念切手発行式を挙行することにした。

3億中国元を投資し'朱子学聖地遊覧紙'と'朱子生活の体険所'、'宋の国の風景通り'なども作る計画だ。

江西省婺源県と福建省建陽市も朱子の故郷争奪戦に加勢した。婺源県は朱子
の先祖が子々孫々地ならしをした所で、建陽は朱子が晩年を過ごした所だ。

(1/2)続きます。
125日出づる処の名無し:2010/06/15(火) 17:58:24 ID:QO9PqDq7 BE:1102507283-PLT(12470)
>>124の続き

婺源県は去る1月に31冊に達する膨大な'朱子家系図'を発掘し、気勢を上げた。
この家系図には朱子の始祖の茶院公朱塊+<王弁鬼>が、西暦906年に安徽から婺源県に
引越しして35代まで根拠地としたと記載されている。

婺源県は"朱子学の代価を排出した真の故郷は婺源県 "と宣伝している。
25億中国元を投資すると、すぐに文化院などが建てられる、大規模な文化生態公園の造成も急いでいる。

建陽市もやはり朱子霊廟と朱子広場など、朱子を前面に押し出した大規模観光団地造成に11億中国元を投資する
ことにするなど、朱子の故郷確保戦に名前を上げた。

これらの地方都市は朱子学の研究が活発な、台湾の儒学者らとの交流や学術討論会誘致を置いても激しく競争
している。

(2/2)以上です。


婺源県(ユニコード)は、読めませんw
126/*/:2010/06/15(火) 19:02:50 ID:Y+mmY82i
【オピニオン】中国が転換点に直面−労働争議激化で〔無料〕 http://bit.ly/cnoAzv


モルガンSのローチ氏:米中貿易摩擦はアジアの「ワイルドカード」 #bloomberg
http://bit.ly/a7HjdS
127日出づる処の名無し:2010/06/16(水) 10:29:27 ID:nGW7Cwgi BE:1286259247-PLT(12470)
中国、チャーター機でキルギスの自国民を追加で避難
2010/06/16 09:58送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/16/0200000000AKR20100616064500083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国政府は流血事態が広がるキルギススタンに、3機目の
チャーター機を送って、185人の自国民を緊急待避させたと現地媒体が16日に伝えた。

中国政府は14日に新疆ウイグル自治区ウルムチ国際空港から、南方航空のボーイング737-700旅客機二機を
紛糾が発生したキルギスのオシュ市に送り、15日の明け方195人の自国民を避難させたのに続き、3機目の
チャーター機便で同じ日の夜10時50分頃185人を追加で待避させた。

これで中国政府は380人のキルギス内の中国海外同胞を帰郷させた。

オシュ市をはじめとするキルギス南部には、全1千人余りの中国人が居住しており、この中の600人余りが
待避を要請したと伝えられ、流血事態が悪化する場合、追加での待避措置があると展望される。

中国外交部はオシュ市の他にジャララバードとバーツケンなどにも90人余りの中国人が相変らず留まっている
とし、これらに対する安全措置の用意に注力していると紹介した。

一方、中国政府は自国民待避用チャーター機便で食品、ミネラルウォーター、テント、医薬品などの救護品20t
をキルギス政府に送り、秦剛外交部スポークスマン名義で"中国は昨今の民族紛糾事態に深い憂慮を表明し、
キルギスの国民が直面した困難を克服して平和と安定、発展を実現するのを希望する"という内容の声明を発表した。

キルギスの民族紛糾では、死亡者数がこの日に170人に達し、ケガ人が1千762人に達すると伝えられた。
128日出づる処の名無し:2010/06/16(水) 10:50:50 ID:nGW7Cwgi BE:964693973-PLT(12470)
中国の都市に住む夫婦"月の所得8千中国元あれば出産"
2010/06/16 10:01送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/16/0200000000AKR20100616064700097.HTML

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員=中国の大都市居住夫婦らは月の所得8千中国元(11万円)
以上になってから、子供を出産すると調査された。

長江日報は16日に、最近実施されたある世論調査の結果を引用し、北京と上海など大都市に住む夫婦は
月の所得8千78中国元、武漢と哈爾濱など中小都市では5千169中国元、地方都市は4千454中国元あれば
子供を出産し、教育できると感じていると報道した。

今回の調査ですでに子供を出産した回答者の平均出産年齢は25.1才だったが、まだ子供を産んでいない
若い夫婦が出産を考慮する年齢は27.4才で、2.3才高いため今後ますます子供の出産時期が高齢化する
ことが明らかになった。

子供を出産した夫婦の年齢は、大都市が27才であった反面、中小都市と農村は各々25.1才と24.3才と現れた。
これは大都市であるほど自立基盤を整えるのに、時間が多くかかるためと解説される。

子供を産まなかった夫婦は出産の前提条件として、持家の用意と一定水準の経済的条件を挙げ、農村夫婦は
85.4%が、経済的水準が出産の前提条件だと答えた反面、持家の用意が難しい大都市夫婦は63.8%が持家に
なっていると答えた。

中国社会科学院の社会政策研究センターの唐均秘書長は"競争が激しくなり子供教育にかかる費用が増え、
若い夫婦は経済的条件が取りそろわなかった状態では、急いで子供を産んで育てたくないようだ"と話した。
129/*/:2010/06/16(水) 12:00:18 ID:HVeQb2Dk
中国:15年までに日本抜いて世界2位の広告市場に−SCMP紙 #bloomberg
http://bit.ly/bRB34L


中国で相次ぐストは意思疎通に問題との指摘も−ホンダは改善を模索 #bloomberg
http://bit.ly/9rDMNk


ギリシャと中国:海運や通信、建設分野の投資で合意(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/dfhLpc


野村HD:中国の不動産バブル、極めてすぐに崩壊−最大20%下落も #bloomberg
http://bit.ly/cYlFIs
130日出づる処の名無し:2010/06/16(水) 12:29:53 ID:nGW7Cwgi BE:2940019788-PLT(12470)
米国政府、中国に原子炉の輸出の解明を要求
2010/06/16 10:22送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/16/0200000000AKR20100616069400009.HTML

(ワシントンAFP=聯合ニュース)米国政府は15日に、中国がパキスタンに民需用原子炉2基を追加で
建設することにしたのと関連し、このような懸案は核供給グループ(NSG)の承認を経なければならない
と言い、中国側の解明を要求した。

フィリップ・クロールリ米国務部公報担当次官補は、この日に記者らに"中国当局がパキスタンに原子炉
2基を追加で販売したことに対し、詳しい解明を中国側に要求した"と明らかにした。

これに先立ちファイナンシャル タイムズは、去る4月に中国企業等が、パキスタンのパンジャーブ州の
チャシュマに650メガワット規模の原子炉最小2基を建設すると報道したことがある。

クロールリ次官補は"今回の懸案は中国側がNSGに加入しながらも、既得権を認められた範囲を越える
と見られる"と指摘して"中国とパキスタンの今回の協力は、過去のインドの場合のように、NSGの承認を
受けなければならない"と話した。

去る4月に、ある核専門家はファイナンシャル タイムズとの会見で、パキスタンと敵対関係にあるインドが
米国と核協力を強化するということにより、これに対抗してパキスタンが中国と核の取引を押し切ると予想
したことがある。
131日出づる処の名無し:2010/06/16(水) 12:40:06 ID:nGW7Cwgi BE:735005344-PLT(12470)
●中国、宇宙軍の創設準備"<教導>
空軍主導で兵士を養成計画
2010/06/16 10:41送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/16/0200000000AKR20100616080000073.HTML

(東京=聯合ニュース)イ・チュンウォン特派員=中国人民解放軍が、空軍と宇宙開発を統合した'宇宙軍'を作る
準備を本格化していると、共同通信が15日に中国空軍消息筋を引用して報道した。

通信によれば中国軍は2004年7月に、空軍と宇宙開発を統合するという意味の'空天一体化'と攻撃と防御を
一緒にするという意味の'攻防兼備'という宇宙戦略をたてた。

これに伴い、近い将来に空軍に'航空宇宙作戦指揮センター'を設立し、宇宙軍兵士を養成する予定だ。

中国空軍の構想では、今年から30年間で第4世代戦闘機や衛星、ミサイル攻撃兵器を開発して、衛星情報
システムを完備し'周辺地域の制空権で優位'を占める方針だ。

一歩進んで2050年までには、宇宙で使用できる無人ステルス戦闘機や米国と同様な水準のスペースシャトル
を開発し、宇宙からレーザーや電波などで敵を攻撃する新兵器を開発するという構想も立たせておいた。

中国空軍の関係者は"中国は大国間の宇宙戦でも、総合的な統制権を確保しなければならない"と話した。

ただし中国指導部が公式的には'防衛的な国防政策'を表明しており、軍の宇宙戦略に対しては、何も公表して
いない状態のため、軍部の構想がそのまま実現されるかは未知数と通信は付け加えた。

先立って米国が1985年に宇宙軍を設立し、2002年には戦略軍に統合し、敵のミサイル攻撃からの防御や戦略
核兵器などを担当させており、また、ロシアも宇宙軍を創設したことがある。
132日出づる処の名無し:2010/06/16(水) 12:47:52 ID:nGW7Cwgi BE:1378134465-PLT(12470)
中国、アンモニアガス漏出132人中毒
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/16/0200000000AKR20100616085800097.HTML

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員=去る15日中国、湖北省天門市の仙北工業団地内の
ある食品工場からアンモニア ガスの漏出事故が発生し、この工場職員132人が中毒したと武漢晩報
が16日に報道した。

事故が発生するとすぐに天門市の衛生当局が救助作業に出て、ガス中毒者などを病院に緊急
後送してガス流出を防いだ。 中毒者の大部分が応急措置を受けて退院したが、ガス漏出地点
近くにいた8人は危篤状態だと知らされた。

天門市当局は正確なガス漏出経緯を調査中だ。
昨年8月にも内モンゴル自治区のある製薬会社工場で、アンモニア カスが漏れ出て100人余りが
中毒をおこした。
133日出づる処の名無し:2010/06/16(水) 12:56:15 ID:nGW7Cwgi BE:551253762-PLT(12470)
●中国とロシア間の送油管工事来る10月に完了
"東シベリア原油、太平洋沿岸に輸送"
2010/06/16 11:07送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/16/0200000000AKR20100616086600083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国とロシア間の送油管工事が、来る10月31日まで
には完了して、試験稼動に入る予定だと中国国営エネルギー企業家の中国石油天然ガス(CNPC)
が16日に明らかにした。

CNPCはこの日、自らのウェブサイトにすでに中国側区間の927kmの付設が終了し、ロシア測の72km
の区間も、まもなく完工するとし、このように伝えた。
ロシア側の送油管付設事業者は、国営のトランスネフティなど2ヶ所だ。

この送油管は東シベリアの石油を、太平洋沿岸に運ぶ'東シベリア-太平洋パイプライン'の施設で、
年間石油輸送能力は1千500万tだと伝えられた。

CNPC側は送油管付設資金として、ロスネティとトランスネフティなどに250億ドルを渡した。

中.ロ両側は試験稼動を通じて、送油管の品質と異常の有無を確認した後に、本格稼動に入ると伝えられた。
134日出づる処の名無し:2010/06/16(水) 13:31:44 ID:nGW7Cwgi BE:689067735-PLT(12470)
中国労働部"賃金引き上げ、長期的には就職を促進"
2010/06/16 11:09送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/16/0200000000AKR20100616089300083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国労働部の当局者は、賃金引き上げが長期的には
就職を促進する役割をするだろうという見解を明らかにした。

新京報の16日付の報道によれば、中国人的資源社会保障部の就職促進社の于法鳴社長は"賃金
引き上げが短期的には就職に不利な影響があるかも知らないが、長期的には中国の就職を促進する
作用をするだろう"と話した。

于社長のこういう発言は、本田、パクスコーンなどの外資企業のストライキ事態が相次いで、全国的に
最低賃金が10%以上引き上げられた中で、出てきたことなので注目される。

彼の発言は中国政府が所得分配改善のために、最低賃金引き上げに積極的に出ながら、労働者の勤労
条件改善のためのストライキを、事実上黙認するのではないかという分析と脈絡を共にしていると観測される。

実際に日本の本田自動車のストライキ過程で、現地の党書記の中国側の合作パートナーの社長は斡旋調整
に注力し、勤労者たちに団体交渉ができるように助けたことがある。

一方、于社長は今年のはじめから沿海の一部地域で発生する求人難と関連し、"企業が低価格労働力だけを
追求したための現象であり、中国の産業構造をアップグレードしてこそ解決できる"と指摘した。

彼はまた、来年だけでも650万人の新規大卒者が排出され、今後5年間は毎年670〜680万人の大卒者が排出
されると展望し、就職難解消のためには市場需要に合う人材を大学が供給しなければなければならないと強調した。
135日出づる処の名無し:2010/06/16(水) 15:17:09 ID:nGW7Cwgi BE:2250952777-PLT(12470)
●中国の地方政府の透明度'落第点'
平均点数は100点満点で3.21点
2010/06/16 13:37送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/16/0200000000AKR20100616109400083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国の31省・市・自治区政府の透明度を評価した結果、1位でも
100点満点で16.57点を記録しかできないほど、全体的に落第水準だと明らかになった。

中国京華時報の16日付の報道によれば、上海財政大学公共政策研究センターが、2010年の行政機関の
透明度を調査した結果、31の地方政府の平均点数が、100点満点で3.21点に過ぎなかった。

1位を占めた福建省が16.57点を記録し、寧夏回族自治区が9.97点で2位であり、北京市が7.27点で3位を占めたが、
100点満点という基準から見れば非常に不足したものだった。

山東、安徽省などは2点にも至らなく、江蘇、四川など6省は2〜3点に過ぎなかった。

行政分野別での透明度を調査した結果、衛生、交通、財政分野が相対的に透明度が高かく、工商、人民代表大会、
政治交渉会議等が透明度が低かった。

今回の調査は中国政府が透明性を高めるため、情報公開を拡大しているが、相変らず部署での利己主義と
誤った慣行の中止に対する憂慮などで、まともに施行されないでいるということをそっくり表わした。

上海財政大学の経済管理学院の劉小兵副院長は"中国の現実は、国際規範に大きく及ばない"とし、"一部の
地方政府は情報公開請求などに対して、何の反応を見せなく、反応する意志さえなかった"と批判した。

※ブラックボックスですね。
136日出づる処の名無し:2010/06/16(水) 15:36:29 ID:nGW7Cwgi BE:3720962399-PLT(12470)
<中国の顔色を見るロシア、ダライ・ラマの訪問を不許可>
2010/06/16 13:46送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/16/0200000000AKR20100616110400077.HTML

(ニューデリー=聯合ニュース)キム・サンフン特派員=ロシアがチベットの精神的指導者ダライ・ラマの
自国への訪問を許容するという外交官僚の発言を翻意したのは、過度な中国への状況伺いではない
のかという批判を受けている。

16日のインド日刊タイムズ オブ インディア報道によれば、インドに駐在するロシア外交官僚は、前日に
中国外交官たちに会いダライ・ラマのロシア訪問は許可しないという立場を明らかにした。

特にロシア役人たちは、この席でダライ・ラマの最近の歩みは、政治的色彩を帯びているとし、現状況では、
ダライ・ラマのモスクワ訪問を許容することはないと念を押した。

これは最近ダライ・ラマのロシア訪問を許容するというアレクサンダー・M・カダキン インド大使の発言に
対する一種の解明だ。

カダキン大使は、最近ダライ・ラマが亡命中のヒマチャル・プラデシュ州を訪問した席で、ダライ・ラマの
ロシア訪問を許容できるという立場を明らかにしたと分かった。

しかしカダキン大使のこういう発言内容が確認されることもなく、これに対して中国政府が何も言及もしていない
状況から出たロシア側の反応は、中国との戦略的パートナーシップの棄損を憂慮した過度な状況伺いでは
ないのかという批判が出ている。

一方、ダライ・ラマは今まで何回もロシアを訪問し、最後の訪問は去る2004年にカスピ海沿岸にある
仏教徒集団への訪問だった。
137/*/:2010/06/16(水) 17:18:52 ID:HVeQb2Dk
台湾と中国:計750品目の関税引き下げで基本合意−ECFA交渉 #bloomberg
http://bit.ly/cpRQfk


中国:来年は「深刻」な雇用喪失も、景気対策の事業完了で−CICC #bloomberg
http://bit.ly/cGPtGM


不良債権リスクの増大を警告=中国銀行監督委が示唆〔無料〕 http://bit.ly/d8kJgC
138/*/:2010/06/17(木) 12:21:28 ID:oxrdLd5p
中国全国社会保障基金理事長:ドルは支配的な地位を維持へ #bloomberg
http://bit.ly/bRV4Zw


中国全国社会保障基金理事長:ユーロは徐々に安定へ #bloomberg
http://bit.ly/aRMibi


中国A株は10−15%上昇も、景気の二番底予想せず−HSBCスン氏 #bloomberg
http://bit.ly/a8kFb8


中国ストの収益影響は限定的との見方−ホンダでは100億円程度 #bloomberg
http://bit.ly/doKB0o


1−3月住宅価格:中国が上昇率トップ、香港抜く−ナイト・フランク #bloomberg
http://bit.ly/dqrSuk


中国広東省・中山市の市長、20億元の蓄財めぐり拘束−文匯網 #bloomberg
http://bit.ly/cvadGs
139日出づる処の名無し:2010/06/17(木) 12:53:20 ID:U8r6PZ8y BE:2250952777-PLT(12472)
中国"全世界で華僑4千500万人以上"
2010/06/17 09:34送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/17/0200000000AKR20100617057300083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=全世界に散らばって生きる中国華僑が、韓国の人口水準の
4千500万人を越えると推測された。

中国国務院華僑事務弁公室の許又声副主任は、最近浙江省の杭州で開かれた華僑のエキスポ記念行事
で"海外に住む華僑が4千500万人以上となり、各国の海外同胞の規模を誇らしく思う"と明らかにしたと半官営
の中国新聞社が17日に報道した。

許副主任は"最近では中国を離れ、新しい居住地に移る華僑が多くなっている"とし"かれらの大部分はヨーロッパ
に居住地を移している"と話した。

彼は"住居を移転する権利は、合法的に尊重されなければならない"とし"中国は華僑の権益を保護し、これらが
現地の法律を遵守し現地の主流社会で定着できるように支援するだろう"と話した。

華僑は東南アジアに居住する人が多いが、最近では米国やヨーロッパなど西側の先進国に移民をする中国人
が増加している。

全世界での華僑商人の資産は、総3兆9千億ドルと推算されるほど、中国の華僑は全世界各地の商圏を掌握
しており、国家地位が高まる中国にまた別の助けになっている。
140日出づる処の名無し:2010/06/17(木) 12:59:55 ID:U8r6PZ8y BE:735004782-PLT(12472)
中国、キルギス内の自国民1千299人待避完了
2010/06/17 09:34送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/17/0200000000AKR20100617056900083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国政府は流血惨劇が広がったキルギススタンに全9回
チャーター機を送り、1千299人の自国民を緊急待避させた。

中国外交部は部署のウェブサイトに、17日の午前1時30分頃、新疆ウイグル自治区ウルムチ国際空港に
148人のキルギス内自国民を乗せたチャーター機が到着し、これで9回のチャーター機運航を通し、中国
海外同胞の待避を完了したと明らかにした。

中国政府は去る15日に、南方航空のボーイング737-700旅客機を民族紛糾で流血事態が広がるキルギス
南部のオシュ市に送ったのを始め、3日間に渡った緊急待避作業を終えた。

外交部側は"まず待避希望者に対する帰還作業を終わらせたが、相変らずキルギスに残っている中国海外
同胞の安全の可否を鋭意注視している"と話した。

中国政府のこういう自国民の緊急待避作戦は、去る40年以来最も大きい規模だったと現地媒体が伝えた。

現地媒体らは今回の待避作戦は、他の国の内政に干渉しないというのが中国外交の原則だが、中国の海外同胞
の権利や利益、そして安全に威嚇を受けた時は中国政府が適切な措置に立ち向かう姿を見せたという点で意味が
あると評価した。

中国政府は去る2006年4月にソロモン諸島で暴動が発生し、自国民が運営する商店と建物が攻撃を受けると、
すぐに該当地域に居住する自国の海外同胞400人を緊急待避させたことがある。

キルギス民族紛糾により、死亡者数がこの日現在187人に達し、流血事態は続いているが、一部地域では政府軍
が治安を回復していると伝えられた。

※鯖復活しましたね。
141/*/:2010/06/17(木) 13:25:18 ID:oxrdLd5p
中国社会保障基金:台湾の未公開株など海外投資を拡大へ−理事長 #bloomberg
http://bit.ly/cXMrHT

中国の宝鋼集団:鉄鉱石、7−9月は23%値上げで合意−調査会社 #bloomberg
http://bit.ly/b8SeRD


中国はホットマネーの監視強化へ−国家外為管理局副局長 #bloomberg
http://bit.ly/9azLFg


米国の中国産鶏肉輸入制限でWTO規則違反の仮決定−Cデーリー #bloomberg
http://bit.ly/9SCJlL


トヨタ:中国のスト終結との情報−TFTMの稼働に影響は出ていない #bloomberg
http://bit.ly/9VKItS


中国:トウモロコシ100万トン以上、1年半以内に購入か−米穀物協会 #bloomberg
http://bit.ly/daUGas
142日出づる処の名無し:2010/06/17(木) 13:32:32 ID:U8r6PZ8y BE:964694737-PLT(12472)
中国での薬の価格は、医療保険適用前後で急騰
2010/06/17 10:07送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/17/0200000000AKR20100617067000083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国で流通する医薬品の価格が、昨年11月医療保険適用の前後から
急騰したと中国青年報が17日に報道した。

報道によれば昨年11月末に中国政府が医療. 公傷.生育保険に適用される医薬品の目録発表を前後して、30種余り
の医薬品の価格が一度に相当な幅で引き上げられた。

風邪薬と麻酔剤など医療保険の適用を受けることになった医薬品は、発表時期に合わせて少ない場合では
7%から多くて82%まで上がった。

これに対して製薬会社側は、原材料価格など製造原価が上がったため、仕方なかったという立場を見せている。

しかし新聞は取材の結果、ロビーを通じて自社製品がリストに含まれるということを聞いたため、製薬会社が利潤
追求のために突然に価格をあげた事実があらわれたと批判した。

製薬会社がロビーを通じてリストをあらかじめ得た後、医療保険が適用される医薬品の価格を一斉に上げたという
ことだ。

中国では昨年11月末の医療改革の一環として、国家が基礎医薬品を管理するとして、保険が適用される薬品目録
を発表したが、かえって副作用が現れている。

最近の中国言論らは、医薬品価格の最大60%を病院または、医師がリベートとして受け取っており、薬品の流通価格
は原価の5%にすぎないというなどの暴露性報道を通じ、医薬品流通の問題を相次いで指摘している。

中国国家発展改革委員会はこれに伴い、最近でたらめに高くなった薬の価格を下げる為、薬品原価調査に着手し、
問題点の解消に出た。

※不安定なので、アゲます。
143/*/:2010/06/17(木) 14:32:13 ID:oxrdLd5p
中国環境保護省:大亜湾原発の問題を注視−安全対策の実施を指導 #bloomberg
http://bit.ly/c1PCV8


中国の経済成長率、今年は9%上回る見通し−全国社会保障基金理事長 #bloomberg
http://bit.ly/aGlMP6



中国人民銀:杜金富氏を副総裁に指名、蘇寧氏外れる(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/dkACQs


中国経済は「急行列車」、成長の勢い維持の公算−アバディーン #bloomberg
http://bit.ly/91lrjn
144日出づる処の名無し:2010/06/17(木) 16:42:32 ID:U8r6PZ8y BE:1148445555-PLT(12472)
"米国のファッション業界、賃金上昇の中国から脱出を摸索"< WSJ >
2010/06/17 11:17送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/17/0200000000AKR20100617092700009.HTML

(ソウル=聯合ニュース)パク・ジンヒョン記者=中国の労働者の賃金上昇により米国ファッション企業等が、
中国以外の国に生産地の移転を推進していると、米国ウォールストリートジャーナル(WSJ)が17日に報道した。

WSJによれば米国ファッション業者コーチの場合、生産地をベトナム、インドなどの低賃金国家への移転を
摸索中であり、ケスロードもインドネシアやベトナム、カンボジアなどの地に生産地移転を考慮中だ。

また、米国デパート チェーンのJ J.C.ペニーは、今後の5年間で衣類生産地を中国からインドネシア、
ベトナム、インド、バングラデシュに移すと最近明らかにし、アン・テイラーストアも自社製品の60〜65%を
占める、上位圏15社の下請け生産業者と協力して生産地を低賃金国家に移転しようとしている。

香港のファッション業界仲介業体のLF USA(USA)社によれば、最近の最低賃金引き上げにより、中国の
今年の労働費用は平均5〜15%増えた。

中国でファッション業界工場が集まっている主要軸の一つの広東省南部海岸地方の場合、最低賃金が去る
5月1日付で20%以上引き上げられた。

また、今後は、さらに多い中国の労働者が賃金引き上げを求め、一部は労働争議等を通して得ているところに、
中国政府も製造業の発展方向を繊維のような労働集約的な低技術産業から、電子産業のようなさらに発展
した産業側に変えようとしている。

(1/2)続きます。
145日出づる処の名無し:2010/06/17(木) 16:43:42 ID:U8r6PZ8y BE:1837512858-PLT(12472)
>>144の続き

賃金引き上げにともなう高賃金が、中国の消費者の購買力を引き上げる効果はあるが、低賃金に
依存する米国ファッション企業には圧迫になる。

賃金上昇は綿花価格および運送費の上昇とかみ合わさり、中国内での衣類小売り業者の年間
費用を2〜5%高めるとLF USA社は指摘した。

このような展望により企業等は、まず生産費を押さえたり、マージンを減らしたり、または消費者に
押し付けようとするが、景気回復がまだ始まったばかりの時期のため、企業等の憂慮が少なくなく
生産地移転を検討することになるということだ。

問題は賃金以外にも考慮する要素が多いという点であり、品質の場合、中国労働者がアジアの
どこの国よりも技術が優れ、米国の会社の業務方式と期待水準を満たすため、中国製の品質は
低賃金国家商品と比較にならない点などがある。

また、移転に伴う追加での輸送費、繊維など原材料調達費用なども重要であり、中国南部に比べて
まだ賃金が相対的に安い、中国北部と西部などをもう一つの代案と見る展望もあるとWSJは紹介した。

(2/2)以上です。
146日出づる処の名無し:2010/06/17(木) 16:58:17 ID:U8r6PZ8y BE:2205015168-PLT(12472)
●中国上海、消費車専門金融社の設立
耐久消費材.結婚.旅行資金の貸し出し
2010/06/17 13:30送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/17/0200000000AKR20100617108600089.HTML

(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=中国の内需消費を活性化するための消費専門金融機関が、
上海で3社目が設立された。

インターネット報道機関の網易財経は、消費専門金融機関の中銀消費金融有限公司が上海浦東で
正式に看板を掲げて営業に入ったと17日に報道した。

これは中国で初めて設立許可を受け、3社目に設立された消費専門金融機関だ。

中銀消費金融の資本金は5億中国元であり、中国銀行、パイレングループ、上海ルーチャチュイ金融発展
などが各々51%と30%、19%の株式を投資して設立した。

消費金融機関は顧客の預金を預からずに耐久消費材の購入、一般消費資金の貸し出し、金融機関への
短期貸し出し、金融機関間での資金調達、金融債の発行などの業務を遂行することができる。

例えば家庭用電子機器、電子製品など耐久用品と旅行、結婚、教育、住宅の修理など個人消費などの費用を
貸せるが、住宅と自動車購入への貸し出しはできない。

貸し出し利率は基準利率の最高4倍まで賦課することができる。

先立って北京と成都には各々2月と3月に消費金融会社が設立され、今後は天津にも4社目消費金融会社が
オープンする予定だ。

中銀消費金融関係者は無担保で貸し出しをし、顧客の信用により日別で利率を算定して1回の貸し出し限度
が10万中国元を越えないと話した。
147/*/:2010/06/17(木) 17:06:38 ID:+m8O46Pu
中国社保基金:台湾の未公開株など海外投資を拡大へ−理事長(Update1 #bloomberg
http://bit.ly/9dGhoj


NZ貿易相:中国とのFTAは「成功」−習副主席の訪問で声明 #bloomberg
http://bit.ly/btRBeC

中国農業銀:カタールに香港IPOの30%割り当ても−経済観察報 #bloomberg
http://bit.ly/a317SJ


日清紡:中国江蘇亜威日清紡精密機器を子会社化−5億円増資引き受け #bloomberg
http://bit.ly/aMmFci
148/*/:2010/06/17(木) 17:29:42 ID:+m8O46Pu
北京の5月新築住宅販売、前年同月比65%減−価格は前月比0.9%上昇 #bloomberg
http://bit.ly/aJITy2


中国:人民元相場は世界の成長の障壁ではない−秦外務省報道官 #bloomberg
http://bit.ly/basXKS


中国株(終了):下落、投資判断引き下げで鉄鋼が安い−銀行は上昇 #bloomberg
http://bit.ly/93dCfP
149/*/:2010/06/17(木) 20:52:35 ID:+m8O46Pu
中国中銀の李総裁補佐:貿易黒字は縮小へ、回復基調続く−新華社 #bloomberg
http://bit.ly/9b1IYR



中国のバンカー信頼感指数:4−6月は64%に低下−人民銀調査 #bloomberg
http://bit.ly/dwD6rV


中国人民元先物:上昇−連休中の世界的な株高で中国の成長に安心感 #bloomberg
http://bit.ly/b93KhZ


中国の家計、4−6月の消費者物価への満足度が過去最低−人民銀調査 #bloomberg
http://bit.ly/apwqoR
150/*/:2010/06/18(金) 12:23:31 ID:CwaNq/fd
世銀:中国は経済運営で為替レートと金利の活用を−四半期報告 #bloomberg
http://bit.ly/dtduSQ


【香港・注目株】中国の不動産開発株、繊維株、ハンセン銀行 #bloomberg
http://bit.ly/9wpCtE


野田財務相:人民元は柔軟化が望ましい−中国が自主判断(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/bIC99s


中国財政省の朱光耀次官補:世界経済は安定し回復しつつある #bloomberg
http://bit.ly/ayaZAw


住友ベ:中国でフェノール樹脂成形材料の工場建設、28億円投資 #bloomberg
http://bit.ly/bqyHqL


中国、元の貿易決済対象を全土に拡大〔無料〕 http://bit.ly/cOwktB


中国から「黒船」、ペトロチャイナが重油の対日輸出へ−国内再編加速 #bloomberg
http://bit.ly/c67apj
151/*/:2010/06/18(金) 14:51:20 ID:CwaNq/fd
中国発改委:石炭層から天然ガスを抽出する事業を規制へ #bloomberg
http://bit.ly/d5IczU


中国工商銀、転換社債の発行を9月以降に延期も−21世紀経済報道 #bloomberg
http://bit.ly/bVJzQv


中国人民銀貨幣政策委の夏氏:今年下期に金融政策の正常化を #bloomberg
http://bit.ly/c66ABj


中国は貴金属保有拡大を、海外債券は削減必要−全人代財経委・副主任 #bloomberg
http://bit.ly/9i0eVo


中国の1−5月の工業投資、前年同期比22.4%増−工業情報省 #bloomberg
http://bit.ly/cBp5RU


台湾エイサー:中国部品メーカーの賃上げ、コストへの影響は限定的 #bloomberg
http://bit.ly/9BZfa8
152/*/:2010/06/18(金) 17:21:06 ID:CwaNq/fd
世銀:中国は経済運営で為替相場と金利の活用を−報告書 (Update1) #bloomberg
http://bit.ly/bcUUPA


ロシア株が中国抜き、比重最大に−モルガンS新興市場モデル(Update1 #bloomberg
http://bit.ly/96kPA2


中国農業銀行:地方政府投融資企業への融資額5300億元−財新 #bloomberg
http://bit.ly/cPNMzi


中国人民銀の李氏:今後10年間は9−10%成長の見通し−人民日報 #bloomberg
http://bit.ly/bypbvJ


中国:手形利回り低下の公算大、景気支援で緩和的スタンス−ING #bloomberg
http://bit.ly/aXgKKB


中国:1−5月の国有企業の売上高は48.7%増の6.3兆元 #bloomberg
http://bit.ly/cnlP38
153/*/:2010/06/18(金) 17:44:33 ID:CwaNq/fd
日銀総裁:中国経済にバブルの懸念高まる−月例報告閣僚会議で発言 #bloomberg
http://bit.ly/bgozAg



中国株(終了):下落、3週ぶり大幅安−医薬品やハイテク株に売り #bloomberg
http://bit.ly/b8kATe
154日出づる処の名無し:2010/06/18(金) 19:04:47 ID:BFlqwlUy BE:735005928-PLT(12473)
中国、自国の鉄鋼企業の市場占有率拡大を支援
2010/06/18 10:34送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/18/0200000000AKR20100618069500083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国政府が自国の鉄鋼企業の自国市場での占有率を、
現在の44%から2015年までに60%以上に高められるよう、支援する方針だと明らかにした。

中国国務院傘下の公務処理庁は、18日に自のウェブサイトを通じて、今後大型鉄鋼企業の小型企業の
引き受け.合併と構造調整を奨励し、鉄鋼産業の基礎体力を強化する予定とし、このような目標値を提示した。

公務処理庁はこういう'調整'を通じて鉄鋼産業分野で炭素ガス排出量を大きく減らすことができるだけでなく、
国際舞台で競争力を整えた最も重要な鉄鋼企業3〜5社が誕生すると期待している。

公務処理庁は特に今後の鉄鋼産業の場合、来年末までは、全ての企業の新.増設も許容しない計画であり、
'むやみな投資'と'重複建設'には、積極的にブレーキをかけるという意志も明らかにした。

しかし中国政府のこういう計画に対し、外国からは中国以外の鉄鋼企業に進入障壁を高めようとしているのでは
ないかという疑惑の眼差しを送っている。

中国内の鉄鋼企業を粗鋼生産量基準として見れば、河北鋼鉄、宝鋼、武漢鋼鉄、沙鋼、山東鋼鉄の順だ。

この中の河北鋼鉄は英国鉄鋼専門紙のワールドメタルの集計結果によると、昨年4千24万tを生産し、
ルクセンブルグ アルセルロミタルの7千320万tに続き、世界2位に上がり、宝鋼は3千887万tで3位、武漢鋼鉄は
3千34万tで4位、沙鋼は2千639万tで7位、山東鋼鉄は2千638万tで8位を記録したと中国内インターネット新聞の
網易財経が、17日に報道した。

世界経済危機以後、他の国の鉄鋼企業の生産量は減少しているのに比べ、中国は、早い回復傾向を土台に、
生産量を大きく膨らませている。
155日出づる処の名無し:2010/06/18(金) 19:30:57 ID:BFlqwlUy BE:643130227-PLT(12473)
●中国、元貨試験決済全貿易国に拡大
中国20の省企業にも拡大適用..基軸通貨本格化"
資本より当座口座先に自由化有利"..長期間所要
2010/06/18 10:46送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/18/0200000000AKR20100618072800009.HTML

(北京ロイター=聯合ニュース)中国が究極的な機軸通貨を狙い、元貨決済をすべての貿易国に適用するなど、昨年
から始めた元貨決済試験プログラムを大幅に拡大することにしたと官営通信神火が17日に報道した。

神火によれば国務院は、今までは香港とマカオ、そして東南アジア国家連合(アセアン) 10カ国の会員国にだけ
適用してきた、元貨貿易決済をすべての貿易国に拡大適用することにした。

また、上海と広東省4都市にある選ばれた企業にだけ、元貨決済を許容してきたのを、黒龍江省をはじめとする20省
に拡大することにした。 黒龍江省は今までもとなりのロシアと元貨で決済できるようにと国務院に要請してきた。

国家開発銀行の北京所在のウッズバントエコノミストは"元貨を国際通貨に、アップグレードするための非常に肯定的
な措置"と話した。

北京所在の対外経済貿易大学のティンズジェ教授も"(元貨を)国際通貨にするためには、最初は貿易決済に
使わなければならない"と指摘した。

香港所在スタンダード チャータードのキャビン・ラウ エコノミストは"投資に使われようが企業の貿易決済に使われよう
が、中央銀行が扱うにしても、中国が願うのは国際的に元貨が今より多く使われることだ"とし、しかし"もちろん長い
期間が必要とされる過程だ"と話した。

彼は"短期的には段階的な措置が必要だ"とし"中国は資本アカウントよりは、経常アカウントを(先に)自由化する
ことを、容易と思うことが明らかだ"と強調した。

神火によれば元貨で請求や貿易決済がされた金額は、2009年7月の元貨決済プログラムが始まってから先月末
現在で446億中国元に達した。
156/*/:2010/06/18(金) 20:03:20 ID:y1Z0ntcU



ロシア大統領、ドルに代わる準備通貨創設について中国と協議継続 #bloomberg
http://bit.ly/8YF8vK


人民元先物:年初来で最大の上げ−G20控え元高容認促す圧力強まる #bloomberg
http://bit.ly/92BNWc
157/*/:2010/06/18(金) 22:43:42 ID:y1Z0ntcU
北京の5月新築住宅販売、前年同月比65%減−価格は前月比0.9%上昇 #bloomberg
http://bit.ly/aJITy2


中国のM2マネーサプライ、今年は17%増の可能性も−人民銀行 #bloomberg
http://bit.ly/9r8Yhg


トヨタ、中国の自動車工場を18日に閉鎖−部品工場でのストが原因 #bloomberg
http://bit.ly/dmUbjp


中国人民銀、人民元相場の安定維持する方針を表明:
 [北京 18日 ロイター] 中国人民銀行(中央銀行)は18日、
2009年の年次報告を発表し、通貨人民元の相場を年内は基本的に安定的に
維持する方針を改めて表明した。

http://bit.ly/ag0mDu
158日出づる処の名無し:2010/06/18(金) 23:05:16 ID:dFWtcaqb
アフガンに1兆ドル規模の鉱物資源、管理体制に懸念も
http://www.afpbb.com/article/economy/2736110/5881452
【6月15日 AFP】米地質調査所がアフガニスタンで実施していた調査で、同国には少なくとも1兆ドル(約92兆円)相当の
鉱物資源が存在していることが明らかになった。汚職がはびこっているアフガニスタンで、
こうした豊富な鉱物資源をどのように管理していくかについて懸念する声もあがっている。

 発見された鉱物資源は、リチウムや鉄、金、ニオブ、水銀、コバルトなどで、
米国防総省によると、これまで考えられていた以上の規模だったという。
同省関係者は、1兆ドルという金額も控えめな見積もりだとしている。

 調査は、米政府によるアフガニスタンの発展産業構築に向けた支援活動の一環として行われていたもので、
米政府はアフガニスタン政府と協力して「世界クラス」の鉱山会社の招致を目指していた。

■「リチウムのサウジアラビア」となる可能性も
 米紙ニューヨーク・タイムズによると、国防総省は報告書の中で、アフガニスタンはリチウムの埋蔵量が豊富で、
「リチウムのサウジアラビア」になる可能性があると指摘しているという。また、米当局者によると、
アフガニスタンの鉄と銅の埋蔵量は、同国が産出国世界一になるのに十分なほどだとしている。

 アフガニスタンは、30年におよぶ紛争が続いている上、旧支配勢力タリバン率いる
イスラム武装勢力が台頭している現状から、鉱物資源開発はほとんど行われてこなかった。

■アフガン市民の利益となる計画策定が重要
 米国務省のフィリップ・クローリー次官補(広報担当)は記者会見で、
「(鉱物資源からの)収益が、全アフガニスタン市民の利益になるような効果的な計画策定」
が重要になるとの認識を示した。

 政治アナリストなどからは、汚職がまん延し中央政府の権力が弱いアフガニスタンでは、
ばく大な利益につながる鉱物資源を管理していく準備は整っていないとして、懸念の声があがっている。

 アフガニスタンの鉱物資源開発については、中国とインドが権益獲得を目指しており、
大規模銅山開発ではすでに中国企業が契約を獲得している。
鉄鉱石の権益については、年内に契約企業が決定する予定となっている。
159日出づる処の名無し:2010/06/18(金) 23:15:40 ID:dFWtcaqb
中国は超大国にあらず、米中関係が世界の未来を決める―米誌
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42917&type=1

09年の金準備高、1054トンで世界5位―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42901&type=1

<怖い中国事情>食品加工会社の7割が無許可営業、政府高官明かす―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42902&type=1

<コラム巨象を探る>中国政府、労働争議頻発で「所得倍増計画」策定へ―薄れる「低コスト」メリット
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42968&type=2

【石平のChina Watch】風雲急を告げる中国経済
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100617/chn1006170757000-n1.htm
160/*/:2010/06/19(土) 00:16:30 ID:UfVUUGlg
ドルとユーロ相場変動は世界経済に悪影響の恐れ−中国人民銀が警告 #bloomberg
http://bit.ly/d6uSYU


日産自:21日からの中国生産は19日に判断−部品工場ストで #bloomberg
http://bit.ly/czlhxd
161日出づる処の名無し:2010/06/19(土) 11:26:30 ID:aJNFQxpq BE:918756645-PLT(12473)
中国人民銀、今年の総通貨供給17%増加を予想
2010/06/19 09:48送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/19/0200000000AKR20100619029200083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=今年中国で広義の通貨量指標の総通貨供給(M2)が、
前年対比17%増加すると中国人民銀行が予想した。

人民銀行は18日に、自らのウェブサイトに掲載した報告書で、中国政府は今年は適切に緩和された
為替レート政策を維持していくため、このように展望した。

人民銀行によれば、去る5月末現在の通貨量指標のM2が、去る4月にも前年の同じ期間に比べて21.5%
増加したのに続き、5月にも前年同期対比で21%増加した66兆3千400億中国元を記録した。

先立って温家宝総理は、去る3月の全国人民代表大会(全人大)開幕式業務報告で"今年は適度に緩和
された通貨政策を通じて、M2を17%に増加させて金融機関の新規貸出資金を7兆5千億中国元内外に
拡大するだろう"と明らかにしたことがある。
162日出づる処の名無し:2010/06/19(土) 12:52:17 ID:aJNFQxpq BE:1286258674-PLT(12473)
●"中国の住宅政策が腐敗を助長"< FT >
低価格の公共住宅は、公務員が一人占め
2010/06/19 11:23送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/19/0200000000AKR20100619034600009.HTML

(ソウル=聯合ニュース)低所得の家庭のための中国政府の低価格住宅建設政策が、地域の公務員たちに悪用されて
おり、腐敗を助長しているという批判を受けていると、ファイナンシャル タイムズ(FT)が19日に伝えた。
中国の山西省の欣州市のアパート団地'センチュリーガーデン'は、地方政府が指定した公共住宅の目録に載っていた。

だが、全体の1千578世帯の中の大部分は、地域の公務員に配分され、かれらの中の一部はアパートが完工する前に、
相当な利益を残してこれを再度売った。

中国当局が公共住宅も建設政策に拍車を加えているなかで、このように地域の公務員たちが、低価格公共住宅を占め
て利益を得る事例が相次いであらわれている。

山東省臨沂市では、公共住宅と指定された3千500世帯規模のアパート団地が、市価より30-50%安い価格で、地域の
公務員たちに販売された。江西省の宜春市では初めての公共住宅開発団地の80%ほどが、地方の公務員に渡った。

公共住宅の建設は、中国政府の主要政策の中の一つで、中国政府は今年に低所得家庭のためのアパート580万世帯
を作ると約束した。

これは住宅価格の急騰にともなう社会的葛藤を減らす一方、不動産投機への抑制が建設景気の崩壊につながらない
ようにするためだ。
だが、このような各種スキャンダルがふくらみ、不動産の特需を享受することができない市民の不満を高めさせている。

センチュリーガーデンの向い側の部屋三部屋のレンガ造りの家に住む、元警察王酒(60)氏は"法を犯さなければ、
金持ちにはなれない"と話した。

北京技術研究所の経済学者フシンドウは"多くの公共住宅が、結局公務員の物になった"とし"これは目に見えない
腐敗だ。 公共住宅政策は、公務員たちが公共財を横取りする手段に転落した"と批判した。
163日出づる処の名無し:2010/06/19(土) 18:18:57 ID:aJNFQxpq BE:459378252-PLT(12473)
トヨタ、ストライキ突入、天津豊田合成の部品工場'閉鎖'
毎日経済|入力2010.06.19 11:35
http://media.daum.net/economic/world/cluster_list.html?newsid=20100619113506914&clusterid=173025&clusternewsid=20100619113506914&p=mk

日本のトヨタ自動車が賃金引き上げを要求してストライキに入った、中国豊田合成の部品工場を閉鎖した。

APなど主要外信は、トヨタの中国勤労者たちが17日から作業拒否に入り、一部生産ラインが中断されたため、同日に
工場を閉鎖したと19日に報道した。

天津市北東側東麗区産業団地にある豊田合成の工場には、中国の勤労者1300人余りが勤めており、平均1500中国
元の月給を貰っている。 会社側はすでに17%の引き上げを約束したが、勤労者たちはこれよりさらに多い引き上げを
要求していると伝えられた。

先立って去る15日にも、豊田合成の工場の勤労者たちがストライキに突入したが、使用側との賃金引き上げに合意し、
次の日の16日ストライキを撤回したが、再度ストライキ事態が発生したため、トヨタが'強硬姿勢'をとったと見られる。

天津豊田合成工長は、トヨタ自動車のプラスチック部品を生産する所で、工場閉鎖が長期化する場合、トヨタ自動車
の中国内での完成車生産に支障がでると予想される。

一方、去る9日からストライキを繰り広げた日本の本田自動車の子会社の広東省中山市小欖鎮素材の本田ロック
(Honda Lock Co.Ltd.) の勤労者たちは、18日の夜、会社側から賃金引き上げに対する約束を受け、今後も交渉を
持続する条件で、作業に復帰することに合意した。

本田ロックの勤労者たちは、去る9日から930中国元の基本給を1600中国元に引き上げ、超過勤務手当てを正常賃金
の2倍に増やす一方、勤労者たちを殴打した警備員らを処罰することなどを要求し、ストライキを繰り広げた。
164日出づる処の名無し:2010/06/19(土) 20:09:56 ID:QSWncuNf
格差問題を論じる前に正確な数字示せ、政府のデータ非公開に専門家が苦言―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43051&type=1

食糧価格が10年後には4割上昇、国連機関が予測―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43047&type=1

<中ロ>エネルギー協力で利害が一致、「良き隣人関係」を深める―米紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42995&type=1
165/*/:2010/06/20(日) 00:09:38 ID:nuv0yEZu
中国人民銀:元の弾力性拡大を容認―固定相場制廃止を示唆(Update1 #bloomberg
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aQ9rwh2PxhmA


米財務長官:中国の人民元柔軟性拡大に関する決定を歓迎 - Bloomberg.co.jp
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=atJDkgvzzXRE


中国人民銀行の声明全文 :日本経済新聞

http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C9381959FE3EBE2E0858DE3EBE2E4E0E2E3E29494EAE2E2E2;bm=96958A9C9381959FE3EBE2E0988DE3EBE2E4E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
166日出づる処の名無し:2010/06/20(日) 12:30:04 ID:Gw5LJiyr BE:459378252-PLT(12473)
中国の商務部長"中国の労働費用増加でも競争力は相変わらず"
2010/06/20 09:39送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/20/0200000000AKR20100620018200083.HTML

(北京=聯合ニュース)チョ・ソンデ特派員=陳徳銘中国商務部長は、18日に珠江三角柱等の人件費上昇により
中国の労働費用での優位が消え、輸出の注文が減少するだろうという展望に対して、人件費の上昇が中国
経済に及ぼす影響は制限的だと話したと官営英字紙のチャイナデイリーが20日に報道した。

陳部長はこの日、モザンビーク役人たちを対象にした研修キャンプ開所式で"中国は人件費上昇で輸出契約
の一部分は、労働力が安い他の国家に移転されるだろうが、中国の労働費用での優位は相変わらずだろう"
と見通した。

陳部長は、企業は人件費の上昇による経営圧迫を勝ち抜き、国際市場で競争力優位を確保するためには、
設計とマーケティングの付加価値増などを、今後も続けなければならないと強調した。

彼は引き続き企業は競争力強化のために、西部地域から人件費が安い他の国に工場を移転する方案を検討
しなければなければならないと力説し、政府は企業のこのような工場移転を支援するために、江西省の昆山に
労働訓練所を開設したと明らかにした。

彼はまた、中国は去る30年間余りの改革・開放の結果、経済特区の建設等を通してより良い投資環境を作った
と話し、今は経済発展を計画する時には、環境保護と都市化を考慮しなければなければならないと力説した。
167日出づる処の名無し:2010/06/20(日) 20:58:21 ID:l3HQaVGu
【中国経済】 人民元相場は複数通貨連動の「通貨バスケット」を本格採用へ。「一度に大幅な調整は行わない」とも [06/20]
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277032311/

人民元の弾力化、直嶋経産相が歓迎
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100620/mca1006201502000-n1.htm
中国の人民元柔軟化を歓迎=野田財務相
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2010-06-20T072336Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-158989-1.html
IMFのリプスキー筆頭副専務理事:人民元の弾力性強化は「小さな」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=axquqwu4yvQA
中国、人民元を弾力化へ 米大統領が歓迎の声明
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201006200005.html
人民元弾力性強化は世界経済回復への信任示唆−ローチ、オニール両氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=ad.qcmnkotEQ
ハーパー加首相、中国の人民元の弾力性強化を歓迎−重要な前進
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aMah4SUMhb5Y
米財務長官、人民元の弾力性拡大で中国に行動促す−議会は懐疑的
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aiy6XSAyug1s

人民元弾力化 海外メディアも大きく報道
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E2E2E2908DE0E2E2E4E0E2E3E29494EAE2E2E2
専門家「中央銀行の決定が臨時的為替政策の終了を示した」
http://japanese.cri.cn/881/2010/06/20/161s160105.htm
168/*/:2010/06/21(月) 11:20:34 ID:7vny+3br
中国人民元:ほぼ変わらずの1ドル=6.8265元 #bloomberg
http://bit.ly/9kpJDc

原文を公開しました→【コラム】中国、人民元に関しては「チェスの名人」〔無料〕 http://bit.ly/bZJ6Cy


人民元柔軟化、主要通貨・アジア通貨への影響と戦略:  
[シドニー 20日 ロイター] 中国人民銀行(中央銀行)は19日、
人民元相場を一段と高めると表明した。主要通貨・アジア通貨にどのような影響があるのか、
予想されるシナリオと戦略... http://bit.ly/9aNJiT


ドルの買い戻し進む、中国人民銀が元の対ドル中心レートを据え置き #bloomberg
http://bit.ly/cNARwD


人民元相場の弾力化は中国株にとって強気材料−モルガン・スタンレー #bloomberg
http://bit.ly/b9Oj7Q
169/*/:2010/06/21(月) 12:13:33 ID:7vny+3br
日系自動車会社は中国で収益圧迫の懸念も−ストや人民元弾力化で #bloomberg
http://bit.ly/9kH1LI


中国:不動産投資の減少が経済成長に影響も−金融研究所副所長 #bloomberg
http://bit.ly/90mVEX


福山官房副長官:中国当局の発表については歓迎したい−人民元弾力化 #bloomberg
http://bit.ly/dvVVSb


機械など中国関連株高い、人民元弾力化受け円安・元高期待(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/cswc19



中国の人民元に関する動きは政治的なシグナル−マンデル教授 #bloomberg
http://bit.ly/b7SzTH
170/*/:2010/06/21(月) 12:33:45 ID:7vny+3br
中国の人民元政策はシンガポールの為替制度に影響せず−MAS #bloomberg
http://bit.ly/9AQ3Us


人民元弾力化:電機や一部機械・小売株にメリット−ソシエテ吉野氏 #bloomberg
http://bit.ly/cKFSpT


人民元の弾力性拡大、マクロ経済政策シフト示唆しない−クレディS #bloomberg
http://bit.ly/d0NKGi


アジア株:上昇、人民元相場の弾力化で−BHP、中国国際航空が高い #bloomberg
http://bit.ly/cTAFjF
171日出づる処の名無し:2010/06/21(月) 12:59:36 ID:6K8zomFi BE:2572517287-PLT(12473)
中国と台湾間の航空料、10〜15%引き下げ
2010/06/21 10:14送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/21/0200000000AKR20100621063700083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国と台湾が観光振興のため両岸間で航空料金を10〜15%
下げることにしたと、チャイナデイリーが21日に李家祥中国民航総局局長を引用して報道した。

李局長は台湾と向かいの福建省に、今後、空港4ヶ所を新しく建設し、他の空港4ヶ所に対しても補修工事に入る
一方、毎週の両岸間の旅客機運航便数を40便に増やし、全420便を運航させる予定だと明らかにした。

中国当局のこういう発表は、最近両岸間での自由貿易協定(FTA)格である経済協力基本協定(ECFA)交渉と関連し、
進展がある中で出てきたものだ。

こうした中、賈慶林全国人民政治協商会議(商会)は、20日に福建省廈門市を訪問した席で"まだ一部の台湾住民
たちの場合には、本土に対する理解が不足している"とし"さらに多くの人々が両岸間を行き来するほど、両岸問題
をさらに簡単に解くことができるだろう"と強調した。

彼はそれと共に"福建省が台湾に接する窓口であるため、そのような利点を最大限活用して両岸交流と協力に
積極的にでて欲しい"と頼んだ。
172日出づる処の名無し:2010/06/21(月) 13:15:27 ID:6K8zomFi BE:826880663-PLT(12473)
●中国、南部は洪水..北部は火の暑さ
豪雨で240人死亡.失踪、新疆最高45度
2010/06/21 10:13送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/21/0200000000AKR20100621062600083.HTML

(北京=聯合ニュース)チョ・ソンデ特派員=中国は南部地方で、10日連続で豪雨が降り、大きい被害が出たが、
北部地方では気温が最高45度まで上がる火のような暑さが続いている。

国務院民政部によれば去る13日から福建、江西、湖南、広東、広西、四川、貴州、雲南、湖南省など南部9省
200余県に、10日連続豪雨が降り続き、20日の夜までに147人が亡くなり93人が行方不明になった。

最高降雨量300oを記録した今回の豪雨により、1千533万人の被災者が発生し、197億中国元の被害が出た。

今回の豪雨でまた、78haの土地の農作物が浸水し、17万 8千余軒の家屋が流され、河川低地帯の住民150万人
余りが緊急待避をするなど、被害が広がっている。

特に江西省鷹潭市は、一時市民6万人が洪水により孤立し、47隻の船を動員して人命救助と緊急物資輸送を
行い、近隣の4都市の住民40万人余りも孤立し、飲料水と食糧支援を待っている。

温家宝中国総理は、去る19-20日に広西省梧州の洪水被害地域を視察し、気象予報を徹底的にして被災者の
救助と支援に最善を尽くせと指示した。

一方、北部と中部地方では20日も暑さが続き、高温警報が下された。

北西部ウイグル(新疆維吾爾)自治区の吐魯番盆地は、この日の日中の気温が最高45度に達し、河南省、山西、
山東、陝西などは35-37度となり、北京も34度を記録した。
173/*/:2010/06/21(月) 13:20:59 ID:7vny+3br
中国の為替政策転換、世界の持続的成長への単なる第一歩−専門家 #bloomberg
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90920012&sid=arvlph_uJ0bE



中国の銀行・不動産株の投資判断引き上げ、元の弾力化で−モルガンS #bloomberg
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90920010&sid=a5L54fWWt_lIIN


日本プラスト:中国の自動車部品工場ストは終了、賃上げ交渉で #bloomberg
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90920010&sid=ajGuH3R1muoY


中国人民元:1年半ぶりの大幅上昇−現物、対ドルで0.14%高 #bloomberg
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90920012&sid=aSRlozQyNI2E


ドルはアジア以外の通貨で上昇も、中国の元弾力化方針で−モルガンS #bloomberg
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90920012&sid=a_eh.FM1taFw


人民元相場の弾力化、中国の消費関連株に恩恵−JPモルガン #bloomberg
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90920010&sid=aXZAFPsVVaI0


中国の人民元改革、必ずしも元高につながらない可能性も−人民日報 #bloomberg
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90920010&sid=aoG3uyqHY2Cg
174日出づる処の名無し:2010/06/21(月) 13:55:31 ID:6K8zomFi BE:1378134465-PLT(12473)
●<ワールドカップ>中国の会社員達に'仮病'の熱風
偽の診断書が30中国元で取り引きされることも
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/21/0200000000AKR20100621061000074.HTML

(香港=聯合ニュース)チョン・ジェヨン特派員=南アフリカ共和国で、ワールドカップが開かれ熱気も高まり、
中国のサッカーファン(球迷)らの身体と心も熱く燃え上がっている。

夜中のワールドカップの競技の中継放送の視聴に熱中するあまり、業務に支障を受ける会社員が増えている
かと思えば、最初から会社に診断書を提出して出勤しない会社員もいるという。

ワールドカップ競技中継放送を視聴するために、休暇を取ったり'病気'を申請する中国本土の会社員が急増して
いると、香港の文匯報が21日に報道した。

一部のインターネット サイトでは、無理なく休暇を取ることができる方法を紹介する文まで掲載されているかと
思えば、一部では偽の診断書が30中国元(5千ウォン)で取り引きされたりもしているということだ。

ワールドカップ競技を見るために休暇や診断書を提出する会社員は、サッカーが好きな男性会社員が大多数という。

これに伴い、一部の職場ではワールドカップ期間には男性会社員の場合、最初から休暇願を出すことができない
ように措置を取ることもあった。

中国のある求職関連のインターネット サイトが、会社員らを対象にアンケート調査を実施した結果、回答者の70%ほど
がワールドカップの中継放送を視聴することを望むと答えたと文匯報は伝えた。

また、回答者の40%ほどはワールドカップの中継放送の視聴で、業務に支障を受けていると答え、この中4分の1は
休暇届けや診断書を出しても中継放送を見ると答えた。

一方、中国本土と香港では、ワールドカップ競技の勝負と点数を占う賭けが盛んに行われていると伝えられた。
175/*/:2010/06/21(月) 15:01:11 ID:7vny+3br
中国の人民元に関する動き、経済の安定性損なう恐れ−マンデル教授 #bloomberg
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90920013&sid=akyosuN8pMQA



人民元の政策変更、韓国輸出産業への影響ほとんどない=知識経済相:  
[ソウル 21日 ロイター] 韓国の崔キョン煥(チェ・キョンファン)
知識経済相は21日、中国の人民元政策変更について、国内専門家の間で、
輸出産業への影響はほとん...
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-15911920100621?feedType=RSS&feedName=businessNews&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPBusinessNews+%28News+%2F+JP+%2F+Business+News%29



中国株(午前):上昇、人民元相場の弾力化で政策引き締め懸念が緩和 #bloomberg
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90920010&sid=arZGBhAWcO70



人民元は長期的に上昇する必要がある−香港金融管理局の任志剛前総裁 #bloomberg
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90920010&sid=a19yrbGEBwI4
176/*/:2010/06/21(月) 15:03:15 ID:7vny+3br
中国:第12次5カ年計画で経済構造改革を加速−新華社発行の瞭望誌 #bloomberg
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90920010&sid=a8MJyJNny4Rw


中国の輸出企業、大幅な人民元上昇に耐えられない恐れ−中国各紙 #bloomberg
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90920012&sid=azXWqBkHaIkw


人民元の上昇、必ずしも商品輸入増につながらない−Sチャータード #bloomberg
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90920010&sid=ab3RzpXEKu5o


中国:米国債保有を9000億ドルに拡大−オバマ米大統領への支持示唆
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=awQvnOHIchfo
177日出づる処の名無し:2010/06/21(月) 15:39:33 ID:6K8zomFi BE:689067353-PLT(12473)
●"中国、過去を踏襲時'にはホットマネー'続くことも"< WSJ >
"中国、米国に先手..G20で逆攻勢に出ることも"
中国"21日に、既存の政策上手"..韓.中.日の証券市場上昇出発
2010/06/21 11:12送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/21/0200000000AKR20100621091900009.HTML?audio=Y

(ソウル=聯合ニュース)パク・ヨンジュ記者=元貨為替レート変動幅拡大を発表した中国が、過去の管理変動
為替レート制をそのまま踏襲するなら、慢性的な'ホットマネー'の弊害が持続するという展望が21日に提起された。

ウォールストリートジャーナル(WSJ)は、中国が元貨の為替レートをドルにペッグさせる既存の政策を撤回することに
したのは、国際社会の圧力を緩和するのは寄与するだろうが、もう一度投機資金の流入により、困惑もありえると
この日に見通した。

中国人民銀行は19日ホームページを通じて市場の需要と供給を基礎として、複数通貨バスケットを参考にし、
為替レートを決める管理変動為替レート制度を再度施行することにしたと明らかにした。

中国は11年間に渡った事実上のドル ペッグ制を2005年に撤回し、ドル.ユーロ.円などの主要国際通貨で構成された
複数通貨バスケットに基づいた、管理変動為替レート制を採択したが、2008年の金融危機発生と同時に、1ドル当りの
元貨為替レートを6.82中国元で固定してきた。

WSJは中国が公開されない一定範囲で、為替レートの変動を許容するシンガポール形式の外国為替政策を
採択した方が良いと忠告した。

為替レートが管理範囲を抜け出す時、介入するこの方式は為替レートの一定部分の騰落を許容するものの、
安全性を与えることができると説明した。

新聞は特に中国が元貨為替レートを長期的な観点から、信頼出来る水準に設定しなければなければならない
と提案した。 そうでない場合、投機需要が依然として残っていることだと分析した。

(1/2)続きます。
178日出づる処の名無し:2010/06/21(月) 15:41:18 ID:6K8zomFi BE:2480641496-PLT(12473)
>>177の続き

こういう観点から、中国が初めての外国為替市場取引日の21日に、どんな動きを見せるのかが焦眉の関心事に
なっている。

中国外国為替当局は、この日にホームページを通じて元貨為替レートを、直前取引日の18日と同じように設定
すると発表し、用心深い立場を継続している。

中国外国為替当局が多少交錯する信号を送っているが、韓国.日本.オーストラリアなどアジアの主要証券市場
は、午前中各々1%以上の上昇の勢いを見せるなど、全般的に肯定的な反応だ。

英国の日刊紙のファイナンシャルタイムズ(FT)は、管理変動為替レート制度への復帰発表に対して"中国が
主要20ヶ国(G20)会議を控え、米国に先手を打った"とこの日に評価した。

中国は自主的な理由から、このような決定を下したと明らかにしたが、この発表が中国の元貨切上げに対する
国際社会の強力な問題提起が予想される、カナダG20会議の1週間前に出てきたという点に注目した。

このために一部では、中国が元貨切上げイシューをG20のテーブルから引き下ろす代わりに、先進国の財政赤字
など問題を議論し、米国に矛先を転じるという分析も出てきている。

(2/2)以上です。
179日出づる処の名無し:2010/06/21(月) 16:01:55 ID:6K8zomFi BE:735005928-PLT(12473)
中国-オーストラリア、88億ドルの資源協力契約を締結
2010/06/21 14:53送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/21/0200000000AKR20100621135500009.HTML

(シドニーAFP=聯合ニュース)中国とオーストラリアが、資源およびエネルギー開発分野に対する協力を
強化することにした。

オーストラリアを訪問中の習近平中国国家副主席と、キャビン・ロドゥ オーストラリア総理は21日にキャンベラ
で会談した後、88億ドル相当の資源.エネルギー分野での協力契約を締結した。

契約は総10種でオーストラリア西部地域の港湾および鉄道インフラの開発、Pilbara海岸地域の石炭.鉄鉱石
鉱山の開発などを骨子としている。

ロドゥ総理は、今回の契約は両国間の連帯感がより一層強化されたものを反映することだし、社会のインフラ
改善と雇用の創出、地域開発などの純粋機能を作り出すものだと期待した。

リオティント事件以後、オーストラリアを訪問した中国最高位級指導者の習副主席は、今回のオーストラリア
訪問期間に、オーストラリア政府が推進中の40%に達する天然資源税に対する憂慮も表明する予定だと伝えられた。
180/*/:2010/06/21(月) 16:38:26 ID:2UJXr+NT
中国:鉄鉱石取引をさらに規制へ−中国鋼鉄工業協会 #bloomberg
http://bit.ly/957ooN


人民元の動き、経済の安定性損なう恐れ−マンデル教授(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/cj69J3


中国人民銀と財政省:300億元を市中銀行に半年間預託へ #bloomberg
http://bit.ly/9nRayh


中国の人民元政策転換、不動産企業の外債を後押しへ−モルガンS #bloomberg
http://bit.ly/cso7UO


人民元の弾力化強化で最も恩恵受けるのは中国銀行株−モルガンS #bloomberg
http://bit.ly/9YUGhm

日本株急反発し1カ月ぶり高値、人民元弾力化受け輸出買い(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/9tbM6Z
181日出づる処の名無し:2010/06/21(月) 17:47:19 ID:6K8zomFi BE:1607823375-PLT(12473)
中国の元貨価値20ヶ月ぶりに最高...1ドル当り6.802中国元
YTN |入力2010.06.21 17:06
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1046&newsid=20100621170610137&p=YTN

中国が管理変動為替レート制回帰を宣言した後、元貨の価値が20ヶ月ぶりに最高価格を記録しました。

中国元貨の為替レートは、今日の北京外国為替市場で1ドル当り6.802中国元まで下落し、当局の告示
交換率対比で0.36%の価値が切上げされました。

こういう1ドル当りの元貨為替レートは、中国がグローバル金融危機で元貨為替レートをドルに固定させ始めた
2008年7月以後での最低値です。

しかし、今日の1ドル当りの元貨為替レートは、当局の告示交換率の6.8275中国元の一日での基準変動幅
±0.5%内で動いたのです。

中国中央銀行の人民銀行は去る19日に、市場の需要と供給を基礎として、為替レートを決める管理変動
為替レート制度を再度施行し、為替レートの柔軟性を拡大することにしたと明らかにしたことがあります。
182日出づる処の名無し:2010/06/21(月) 17:59:44 ID:6K8zomFi BE:1240320593-PLT(12473)
●<中国、早産の嬰児の遺体秘密取引>
人工皮膚、人工角膜製造に使用
2010/06/21 16:00送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/21/0200000000AKR20100621096200083.HTML

(北京=聯合ニュース)チョ・ソンデ特派員=中国で人工分娩を通じて出産直後に死亡した、早産嬰児が人工皮膚や
人造角膜などの製造用として、秘密で取引された事実があらわれた。

中国陝西省成都の西安市の華仁病院の医療スタッフ3人は、亡くなった早産児の遺体を、人工皮膚などを作る
艾爾膚有限会社に譲り渡した疑惑により、拘束されたと京華時報が21日に報道した。

早産嬰児の秘密取引は、この病院で夫人が身ごもった胎児を、早期出産させた王某氏の告発でわかった。

王氏は夫人の曹某氏が身ごもり、6ヶ月後に女の子であることを知ったため、医者たちの勧告により早期分娩を
通じて流産させることを決め、去る16日に曹氏を華仁病院に入院させた。

翌日の明け方まで、長らく手術室の外で待っていた王氏は、子供の泣き声が聞こえた直後に、看護師が黒いカバン
を手術室の外の男に渡しているのを目撃した。 胎児は出産直後亡くなったと分かった。

そのカバン中に自分の'亡くなった子供'が入っていると直感した王氏は、その男を尾行して問題の会社の事務室が
ある合力紫郡ビルディングA洞10704を確認した後、警察に申告した。

警察は黒いカバンを持った男を含む、人造皮膚と人造角膜を研究製作するという艾爾膚有限会社の職員4人を拘束し、
引き続き華仁病院の医療スタッフ3人を拘束した。

中国では法律上、早産児は火葬するべきであり、科学研究の資格がない会社は早産児遺体を扱うことができない
ように規定している。

山柴杷情県の法正平安法律事務所の屈建国弁護士は"艾爾膚有限会は科学研究の資格がなく、早産児遺体を
持っていった4人の職員が、科学研究員あるいは医療要員としての資格がなければ、遺体侮辱罪の疑惑がある"
と話した。
183日出づる処の名無し:2010/06/21(月) 18:07:47 ID:fRn/Ttdh
支援

>>182
ツッコミどころが多すぎる・・・
女の子だから降ろすとか・・・
さすが中華
184日出づる処の名無し:2010/06/21(月) 18:13:06 ID:6K8zomFi BE:2894081797-PLT(12473)
中国の不正告発者70%が報復されて
2010/06/21 16:02送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/21/0200000000AKR20100621145500097.HTML

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員=当局に不正事実の情報の提供や、告発をした中国人の中で
70%が直間接的に報復されたことが明らかになったと、法制日報が21日に報道した。

新聞は、最近開催された'2010検察告発セミナー'で発表された資料を引用し、このように伝えた後、不正および
腐敗情報提供者を保護できる制度的装置の容易が至急だと指摘した。

重慶のある幼稚園で10年間勤めた張文英は、2006年にこの幼稚園会計業務を担当した以後、月給以外の
'手当て'が持続的に支給されているため、これを怪しいと思い昨年上級機関に申告し、真相究明を要求したが
受け入れられなかったため、父兄らにこの事実を公開した。

父兄らが立ち上がった事で、波紋が拡散するとすぐに教育当局が調査に着手し、この幼稚園の院長と職員が
園児らの給食費から、一部を私的に分けあっていた事実を明らかにし、懲戒措置したが、張文英は去る2月に
色々な理由でこの幼稚園から解雇された。

河北省の某中学校教師馬保民も、やはり昨年7月に地の幹部が土地補償費を横領した事実を確認し、証拠資料
を添付して申告したが、かえって共産党員の資格を剥奪され、拘留処分を受けた。

彼は"申告した内容はわずかも疑うところがない事実であり、証拠資料も充分だった"とし、"不正は黙認され、
腐敗清算のために努力する人だけが、災いにあった格好だ"と悔しさを述べた。

北京人民検察院の羅守梁は"暴力など不法な手段を動員した報復はもちろん、解雇や懲戒などの人事措置を
通じて、内部告発者に不利益をあたえる'合法的報復行為'が、おおっぴらに行われている"と明らかにした。

(1/2)続きます。
185日出づる処の名無し:2010/06/21(月) 18:18:46 ID:6K8zomFi BE:826880292-PLT(12473)
>>184の続き

中国最高人民検察院が2001年から'インターネットでの不正申告制'を導入したが、毎年申告件数が減少し、
有名無実になったため、昨年6月に匿名が保障される'12309不正申告電話'が導入されると、申告件数が
29万件に達する程、爆発的に増加した理由も申告者らが、報復されることを憂慮し、個人が特定されるのを
敬遠したためと新聞は解説した。

実際この電話利用者の60%が匿名で、不正の事実の情報提供や、申告したことが分かった。

深セン大学法学院の鄒平学教授は"内部告発者など不正情報提供者を保護することができる法的装置が
まだ用意されていない"として"不正の根絶と腐敗清算のために、不正情報提供者を厳格に法で保護しなければ
ならない"と明らかにした。

(2/2)以上です。

他国への賄賂とか接待も多いという記事もありました。
文化風習なのか、付け届けが無くなるようには、思えません。

>>183
妊娠6ヶ月での人工分娩もかなり無茶な気がします。一人っ子政策によるものでしょうが、酷過ぎますね。
186/*/:2010/06/21(月) 18:41:56 ID:2UJXr+NT
【社説】人民元症候群─中国の決定、世界経済の均衡化にはつながらず〔無料〕 http://bit.ly/bLSlr3


【コラム】中国が先制点、先進国は反撃しなければならない−ペセック #bloomberg
http://bit.ly/9lpAm2



池田財務副大臣、人民元改革は国際経済への影響大きい、動きを注視 #bloomberg
http://bit.ly/bauMo8


トピックス:人民元レート柔軟化〔無料〕 http://bit.ly/8ZZJuC


インドネシア中銀:中国の為替政策変更、国内への資本流入に影響ない #bloomberg
http://bit.ly/cwZrfs



人民元柔軟化、日本のデフレ緩和や中国の内需取り込みに期待:
 [東京 21日 ロイター] 中国人民銀行が19日に人民元の柔軟化策を
打ち出したことで、中国経済のソフトランディングがより期待できるようになり、
中国向け輸出の増加などを... http://bit.ly/c4mKcr
187/*/:2010/06/21(月) 20:32:26 ID:2UJXr+NT
ゴールドマンのオニール氏:中国の為替政策転換は「自信の表れ」 #bloomberg
http://bit.ly/9CQbZP



中国の為替政策変更、商品需要の減少につながる公算−ドイツ銀行 #bloomberg
http://bit.ly/9rnxp7




人民元高で中国国内の労使問題悪化へ、企業の利幅縮小も−FLA #bloomberg
http://bit.ly/9FS1n1
188日出づる処の名無し:2010/06/21(月) 21:23:40 ID:YOnWVioS
中国、国防動員法7月より施行 ただようきな臭さ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0621&f=politics_0621_001.shtml

通貨偽造摘発―偽札2トン押収、15.6億円相当はすでに流通
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0621&f=national_0621_007.shtml
189/*/:2010/06/22(火) 00:30:34 ID:Vy4cHnFx
中国人民元:05年7月の切り上げ後で最大の上げ−元弾力化方針を反映 #bloomberg
http://bit.ly/cYcZ2b




カナダ財務相:中国の人民元に関する決定、「非常に勇気付けられる」 #bloomberg
http://bit.ly/dk2UoN
190日出づる処の名無し:2010/06/22(火) 00:35:12 ID:cEz16oeb BE:826880663-PLT(12474)
>>189
お疲れ様です。おやつめなさい。
191日出づる処の名無し:2010/06/22(火) 00:36:36 ID:cEz16oeb BE:413440733-PLT(12474)
>>188
ニムもおやつめ!
192/*/:2010/06/22(火) 09:27:02 ID:2Fw+3xuV
中国建設銀行:筆頭株主の中央匯金公司が株主割当増資で株取得へ #bloomberg
http://bit.ly/9I6BGW


ECB総裁:中国による人民元相場の弾力化決定は「正しい方向」 #bloomberg
http://bit.ly/cS6Ww4


カタール・ホールディング:中国農業銀行と戦略的協力で合意 #bloomberg
http://bit.ly/bhk7Uf


商品のCRB指数:5週間ぶり高水準−中国の人民元相場弾力化を好感 #bloomberg
http://bit.ly/cmZOPE


中国は最高3%の人民元上昇を容認の可能性−チャイナ・デーリー紙 #bloomberg
http://bit.ly/bXDIm0

欧州株:続伸、中国の人民元弾力化で鉱業株が高い(6月21日)〔無料〕 http://bit.ly/aJxzRM
193/*/:2010/06/22(火) 09:30:23 ID:2Fw+3xuV
中国銀監会:住宅ローンの注視必要−証券時報 #bloomberg
http://bit.ly/ccpNo3


米国は中国のレアアース輸出規制でWTO提訴を検討−業界関係者 #bloomberg
http://bit.ly/dyIuA5


元弾力化でウォンなどアジア通貨の魅力高まる−投資会社が配分拡大へ #bloomberg
http://bit.ly/bzzOMX


人民元は今年、最高5%上昇の公算−中国社会科学院エコノミスト #bloomberg
http://bit.ly/cYCkWX
194/*/:2010/06/22(火) 10:07:14 ID:2Fw+3xuV
人民銀貨幣政策委員の李稲葵氏:元上昇がインフレ抑制−Cデーリー #bloomberg
http://bit.ly/bcAU3r



クウェート投資庁:中国農業銀のIPOに約730億円出資へ−関係者 #bloomberg
http://bit.ly/bqdMhY




日本紙G:中国段ボール原紙2位L&Mの株式12%を取得、426億円 #bloomberg
http://bit.ly/c2Q7Fx



人民元柔軟化の与える影響
http://markethack.net/archives/51580340.html


人民元が対ドルで新高値〔無料〕 http://bit.ly/937gu1
195日出づる処の名無し:2010/06/22(火) 11:02:24 ID:kYKMc/pj BE:1240321739-PLT(12474)
●中国、李鵬前総理の息子、山西省書記に昇進
李小鵬、太子党を代表する1人として浮上
2010/06/22 09:47送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/22/0200000000AKR20100622059000083.HTML

(北京=聯合ニュース)チョ・ソンデ特派員=李鵬前中国総理の長男の李小鵬(51)山西省副省長が、
最近山西省党部書記兼参務副省長に昇進した。

22日の山西省政府ホームページの指導者コーナーには、李小鵬副省長がこのように昇進したことが
明らかになり、李小鵬参務副省長の序列が王君之省長のすぐに後に上がっている。

李小鵬は中国最大の国有電力会社の華能国際会長を歴任し、2008年5月から山西省副省長に抜擢され、
政界に入門して2年で参務副省長に昇進した。


これで李小鵬は革命元老の子弟を称する太子党を代表する、有力政治家の中の1人として浮上する
基盤を用意した。

李小鵬は一時湖南省長起用説が飛び交ったが、終盤の調整過程で脱落したと伝えられ、湖南代理省長
には、去る6日に徐守盛(57) 湖南副省長が昇進任命された。

一方、健康悪化説が飛び交っている李鵬前総理の娘の李小琳(49)は華能国際の子会社の中国電力国際
有限公司理事長を受け持っており、全国人民政治協商会議(商会)委員でもある。
196/*/:2010/06/22(火) 11:49:13 ID:pQfDqoDV
中国の人民元改革で株式、商品などリスク資産が上昇も−アバディーン #bloomberg
http://bit.ly/9hoFj2


中国:非金融機関の第三者支払いサービスに免許義務付けへ−人民銀 #bloomberg
http://bit.ly/dwjtAi



中国:5月の外貨購入額、前月比54%減の約1.8兆円−中銀発表 #bloomberg
http://bit.ly/9V3rnT


中国:元の中心レートは0.43%上昇−05年以来最大の上げ #bloomberg
http://bit.ly/dstHTp


中国の経済成長率、4−6月は最大10.6%の公算−21世紀経済報道 #bloomberg
http://bit.ly/ckPZOM
197日出づる処の名無し:2010/06/22(火) 11:51:41 ID:kYKMc/pj BE:1240320593-PLT(12474)
中国江西省の堤防崩壊..14万人が安全威嚇
2010/06/22 10:39送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/22/0200000000AKR20100622082700083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国南部で続いた豪雨により、江西省の堤防が崩壊し、川の下流
の住民14万人余りの安全が、脅威を受けていると中国言論が報道した。

国営新華通信は、21日の午後6時30分(現地時間)江西省撫河の右側堤防が崩れ落ち、下流の住民14万5千人
余りの安全が深刻な威嚇を受けていると報道した。

中国当局はこの日の夕方9時30分頃、第1級洪水警報を発令し、堤防の緊急復旧に出て住民たちを待避させる
など緊急措置に総力を傾けている。

堤防崩壊によって農耕地は相当数浸水したが、まだ人命被害は報告されていないと通信は伝えた。

中国南部地方では、去る13日から現在まで豪雨が集中し、途方もない規模の人命および財産被害が発生している。

国家洪水日照り防止対策総本部によれば、去る13日から一週間以上、福建、江西、湖南、広東、広西、四川、
貴州、雲南など南部10省で最高300o以上の豪雨が降り続き、175人が亡くなって107人が行方不明になった。

また、2千514万人の被災者が発生し、171万人が緊急待避し、296億中国元の財産被害が出た。

被害が増えるとすぐに温家宝中国総理は、去る19〜20日にチワン族自治区梧州の洪水被害地域を視察し、
被災者を慰めながら被害者の救助と復旧に最善を尽くせと指示したことがある。

※助かった!連投規制で15分w
198日出づる処の名無し:2010/06/22(火) 12:49:48 ID:kYKMc/pj BE:2205015168-PLT(12474)
中国国家発展改革委員会"電気料金は上げない"
2010/06/22 10:28送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/22/0200000000AKR20100622076200083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国国家発展改革委員会(発改委)は、22日"最近インターネットを
通じて政府が電気料金引き上げを検討中といううわさが飛び交っているが、これは事実と違う"と明らかにした。

発改委はこの日、自らのウェブサイトに掲載した声明で"(発改委の)李静資源節約および環境保護国副局長を
引用し、電気料金の引き上げと関連した話が出てきていると知っている"とし"しかし李副局長はそういう話は
したことはなく、のみならず電気料金の調整時期に対しても言及したことがない"と否認した。

発改委は昨年11月に全国の産業用電気料金をkW h当たり平均0.028中国元引き上げたことがあるが、まだ引き上げ
計画がないと再度確認した。

発改委は去る5月、中国の消費者物価指数(CPI)上昇率が、2008年10月以来19ヶ月ぶりに最高値の3.1%を記録
した中で電気料金引き上げのうわさが広がる場合、心理的な不安感が大きくなり、さらなる物価上昇につながる
ことを憂慮すると分かった。

先立って中国の一部報道機関らは、先週に李静発改委副局長を引用して、政府が電気料金調整方案を検討して
おり、このために5大電力生産企業等を相手に、原価上昇要因調査を始めたと報道していた。
199日出づる処の名無し:2010/06/22(火) 13:03:58 ID:kYKMc/pj BE:1286258674-PLT(12474)
●中国元貨ドル対比での価値史上最高に
ドル-元貨為替レート6.7980中国元
2010/06/22 10:55送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/22/0200000000AKR20100622088600089.HTML

(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=中国元貨のドル対比での為替レートが史上最低に落ちた。(元の価値上昇)

中国外換交易中心は、22日の銀行間外国為替市場為替レート告示を通じて、1ドル当り元貨為替レートが
6.7980中国元だと発表した。

これは中国が2005年7月に管理変動為替レート制を導入した後、最も低いものであり、前日基準での為替レートの
6.8275中国元より、0.0295中国元下がり、一日変動幅での歴代最高水準を記録した。

前日のドル-元貨為替レートは、取引場で6.7976中国元まで下がって行った。

また、1ユーロ当たりの元貨為替レートは8.3816、日本100円当たり元貨為替レートは7.4740、香港1ドル当たりの
貨為替レートは0.87443中国元、1ポンド当たり元貨為替レートは10.0372中国元と各々告示された。

現在の元貨の一日での為替レート変動幅は、ドル貨幣に対して±0.5%であり、ユーロ貨幣や日本円など非ドル
貨幣に対しては±3%だ。

投資銀行のクレジットスイス(CS)は、今年の末までにドル-元貨の為替レートが2%切上げされ、今後12ヶ月間での
切上げ幅は4〜5%に達すると展望した。

スタンダードチャータード銀行は、ドル-元貨為替レートの一日変動幅が、従来の0.01〜0.02%から0.1〜0.2%まで拡大
すると見通した。

※100元で1335.83円ですね。
200日出づる処の名無し:2010/06/22(火) 13:40:55 ID:kYKMc/pj BE:918756454-PLT(12474)
中国の大手国有銀行が大規模なドル買い・人民元売りを実施のもよう=市場筋
2010年 06月 22日 12:49 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK872434120100622

 [上海 22日 ロイター] 市場筋によると、中国の大手国有銀行は、22日の上海外為市場で大規模な
ドル買い・人民元CNY=CFXS売りを実施している。これが人民元の安定を保つため、中国人民銀行(中央銀行)
から委託されたものかどうかは定かでない。

 トレーダーの何人かは、国有銀行がさまざまな水準でドルを買っていると述べ、国有銀行が特定の水準を維持
しようとしているわけではないことを示唆した。
201日出づる処の名無し:2010/06/22(火) 14:14:41 ID:kYKMc/pj BE:1102507283-PLT(12474)
中国炭坑事故に地方の高位職迅速に処罰
2010/06/22 11:13送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/22/0200000000AKR20100622095600083.HTML

<グラフィック>中国主要炭坑事故(AFP=聯合ニュース)中国河南省平頂山時近隣地域の鉱山で21日の
翌1時40分頃爆発事故が起きて作業中の人夫46人が死亡したと中国国家安全生産監督管理総局が明らかにした。
http://img.yonhapnews.co.kr/etc/graphic/YH/2010/06/21/GYH2010062100120004400_P2.jpg

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国で炭坑事故が相次いでいるなかで、中国当局が管理責任
を問い、地方政府の高位職を事故発生直後に解任するなど、足早い対応に出た。

中国河南省平頂山市の党委員会は、21日の翌1時40分頃市傘下の衛東区の新華第2鉱山で発生した爆発事故
と関連して、雲建軍衛東区庁長を含む地方の高位職4人を解任させたと半官営通信会社の中国新聞社が22日に
報道した。

過去の炭坑事故でも事故原因調査を経て、関連公務員に対する問責はあったが、今回のように事故発生直後
に地方高位職らに責任を問うたのは異例的だ。

新東第2鉱山で発生した爆発事故で、当時作業中の鉱夫72人の中の47人が死亡し、9人が重傷を負った。

中国では先月29日に、湖南省郴州市嘉禾県の炭鉱で、爆発事故が発生して鉱夫17人が亡くなり、
先月13日にも貴州省安順市の炭鉱でガス爆発により鉱夫21人が命を失った。 3月には山西省の王家嶺炭鉱
坑内で浸水事故により、153人の鉱夫が生き埋めになったが、この中の115人が奇跡的に救助されるなど炭坑
事故が相次いでいる。

中国当局は公式資料で、昨年に炭坑事故で2千631人が亡くなったと明らかにしているが、労働団体らは集計に
含まれていない死亡者数を含めば、これよりはるかに多いと見ている。
202/*/:2010/06/22(火) 14:44:09 ID:pQfDqoDV
人民元の弾力化、米国の輸出改善につながる−ハンツマン駐中国大使 #bloomberg
http://bit.ly/9hKPZc


中国人民元の上昇、アジア通貨・株式相場の押し上げ要因に−シティ #bloomberg
http://bit.ly/ao1U8g


中国:CDS取引を近いうちに開始−銀行間市場交易商協会の関係者 #bloomberg
http://bit.ly/aInsLK

デンソー:グループの中国工場で21日からスト、操業を停止(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/cEKlVw


中国の代替燃料車促進計画、7月初旬に国務院提出−21世紀経済報道 #bloomberg
http://bit.ly/dl1Lxq


ハーパー加首相:中国への圧力を維持、元弾力化の方針実行に向け #bloomberg
http://bit.ly/adIVAi
203/*/:2010/06/22(火) 16:27:21 ID:pQfDqoDV
世界の成長構造は元高で変化も、拡大ペース影響受けず−エコノミスト #bloomberg
http://bit.ly/aUQU0N


中国人民銀:人民元の貿易決済の試験に18の都市・省・自治区を追加 #bloomberg
http://bit.ly/dxL9Rr


中国:輸入オンラインゲーム運営に認可取得を義務付け−第一財経日報 #bloomberg
http://bit.ly/ay2tuF


中国の消費・インフラ株を推奨、為替政策変更で−プリンシパルCEO #bloomberg
http://bit.ly/aAcYZU


人民元の改革は引き続き「管理可能で緩やかな」ものであるべき=中国外務省:
 [北京 22日 ロイター] 中国外務省は22日、人民元の改革は、
引き続き緩やかで管理可能なものであるべきとの考えを示した。

http://bit.ly/cOWsAW
204/*/:2010/06/22(火) 17:23:36 ID:pQfDqoDV
中国のアルミ生産:最高水準から減少か−価格下落と人民元上昇で #bloomberg
http://bit.ly/9Sa6Yc


中国は人民元改革を「着実に進める」−外務省の秦剛報道官 #bloomberg
http://bit.ly/dd9GGg


中国:上海市、外国企業による株式公開・社債発行の認可に向け準備 #bloomberg
http://bit.ly/ctQB3p


中国:黄海での米韓軍事演習に関する報道について懸念−外務省報道官 #bloomberg
http://bit.ly/dduOC3

人民元と主要通貨以外の取引を認める計画、ほぼ完了−上海市政府 #bloomberg
http://bit.ly/amSpl1
205日出づる処の名無し:2010/06/22(火) 18:08:06 ID:kYKMc/pj BE:551254526-PLT(12474)
中国受注アフガン鉱山採掘、遺跡破壊危機"
2010/06/22 16:41送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/22/0200000000AKR20100622168700009.HTML

(カブールAFP=聯合ニュース)中国が受注したアフガニスタン鉱山採掘プロジェクトのために、古代遺跡が大挙破壊
されるかも知れないという憂慮が出てきた。

22日にフランス政府が後援する考古学発掘団のフィリップ マルキは、中国国営の鉱山業体中国冶金科工集団工事
(CMGC)が採堀権を受注したアイナク銅鉱山には、麓古代遺跡が埋まっているとしながらこのように憂慮した。

マルキが導くフランス発掘団は、昨年からアフガン国立考古学研究所と手を握り、アイナク銅鉱山一帯で古代仏教徒
居住地を発掘中だ。

マルキは"BC 2世紀でAD 6世紀の間その一帯に銅鉱山があったものとみられる。 2009年からの発掘開始以後、
すでに壁画と5m高さのワブルをはじめとして彫刻像数百点が発見された"と明らかにした。
このためにフランス発掘団は中国の掘削機が押くる前に、可能な限り多くの遺跡を採掘しようと全力を尽くしている。

マルキはアイナク銅鉱山一帯の遺跡が、発掘以前に各種犯罪に苦しめられたとして運搬が、簡単なように盗掘屋が
塊を作ったのが明らかな巨大な泥彫刻像が、発見されたこともあると伝えた。

彼はアフガンで文化財への犯罪が起こってない所は、ただ一ヶ所もないとし、遺跡取引が地下経済の主所得源に
なっていると説明した。

アフガンはアジア東西を連結した古代筒相老のシルクロードの角に位置したため、当時のきらびやかな文化遺産がある。
だが、数十年にわたった戦争のために考古学の発掘・調査はしばしば中断され、粗末な法の網は値段を付けることも
難しい珍しい遺跡を、驚くほどの速度で国外に不法搬出されることを防ぐことができない。

マルキは特に100年を越える物のアフガンへの外部搬出は不法だが、法の執行がまともになされなく、密輸が横行して
いると批判した。
大部分は貧しい住民たちが仲介商人から金を受け取ろうと、文化財搬出に加担するのも問題だ。
206日出づる処の名無し:2010/06/22(火) 19:12:39 ID:kYKMc/pj BE:826881629-PLT(12474)
110年間守ってきた製造業1位の席が中国に
ヘラルド経済|入力2010.06.22 15:48
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1046&newsid=20100622154805770&p=ned

 中国の製造業が米国を追い越す直前にあると米国経済調査業体IHSグローバルインサイトが21日(現地時間)の
報告書で明らかにした。
 
 これに伴い、中国は今年の末か来年には、米国が1890年代から110年間維持してきた世界の製造業1位を占める
と専門家たちが分析していると。英国デイリーメールと米国CNNマネーなどの外信が報道した。
 
 IHSグローバルインサイトの分析家は、最近の政府統計を分析した結果、昨年中国の製造業の生産額は1兆6000億
ドルであり、1兆7000億ドルの米国にほとんど追いついたことが明らかになったと話した。
 
 IHSの理事のマーク・キルリオンは元貨為替レート柔軟性拡大により、元貨価値が切上げされるなら、為替レート
効果により、この格差は急速に狭まると明らかにした。
 
 為替レート効果は別に置いても、中国の製造業の成長速度が米国よりはるかにはやいという点を勘案すれば、
中国の米国の追い越しはまもなく現実化されるものと見られる。
 
 中国政府統計によれば、中国製造業生産は今年5月、昨年同月対比約17%成長し米連邦準備制度は米国の製造業
生産が5月は8%増加したと推算した。
 
 キルリオンはこのような点を勘案すれば、中国が米国を追い越す時期は来年が有力視されるが、今年に米国が
2位に押し出される"危機一髪"の瞬間がくることあると話した。
 
 事実中国が米国を抜き、世界の製造業1位にのぼるという展望は、かなり以前から既定事実化されたことだった。
 
 何より中国では製造業が経済に占める比重が、米国よりはるかに高く、中国は製造業に依存して経済を発展させて
いるため、中国の製造業が急速な成長を続けるという点は、誰でも予想することができた。 現在の中国経済で製造業
の比重は3分の1以上なのに比べて米国は13%以下だ。

(1/2)続きます。
207日出づる処の名無し:2010/06/22(火) 19:16:12 ID:kYKMc/pj BE:1102507564-PLT(12474)
>>206の続き

 このためにグローバル金融危機が迫る前の2007年にIHSは、中国の製造業が2009年頃には米国を追い越すと
展望することもあった。 しかし金融危機にともなう景気低迷により、中国産への製品需要が激減したため、この
展望は現実化しなかった。
 
 1位を奪われる危機に処した米国の製造業界は、複雑で息苦しいながらも来るべき時がきたという心情を表わして
いる。
 
 米国製造業連合協会の執行理事のスコット・ポールは、製造業1位を失うということは問題が大きいとし、平均的な
米国人は米国が中国に先んじることを望むと話した。
 
 彼は"(IHSの報告書が)ワシントンに警戒心を抱かせることを期待する。 製造業はその他の経済部門に燃料を
供給する役割をする経済の基礎だ"と強調した。
 
 米国中小企業協会(USBIC)アラン・トネルスン研究員は、中国が元貨為替レートを人為的にドル貨幣に固定する
など、製造業成長を最大限支援する政策を推進したのに比べ、米国は数十年間製造業を軽視し、はなはだしくは
中国製品が洪水のように米国市場をさらうように門を開くなど、誤った政策をおこなったため中国に追い越されるのは
避けられないと非難した。
 
 しかしボストン コンサルティング グループのエコノミストのインサルソキンは、中国に1位を奪われるのは、現状況
では当然であり、大きく憂慮する必要はないと話す。 彼は"人口が米国の4倍に達し、賃金は10分の1に過ぎない国が、
いつかは生産能力で先んじるという点は火を見るより明らかだ"と話した。
 
 米国製造業者は世界1位をまもなく引き渡す危機にあるが、それでも米国の製造業者の生産性が、まだ中国より
優位にあるという点をあげている。
 
 IHSのキルリオンは中国の製造業基盤は、繊維、縫製、応用製品など低価格製品だが米国は航空、特殊産業機器、
メディア関連産業などだ、とし、"先端電子部門で中国が早く成長しているが、中国と米国製品の二種類中で選べと
言うなら、まだ米国製品が魅力的だ"と話した。

(2/2)以上です。
208/*/:2010/06/22(火) 19:34:12 ID:WaFBskNC
中国中銀:人民元の貿易決済対象地域に18の自治体を追加(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/cErMAf


中国:G20では「非難合戦」回避を−秦外務省報道官 (Update1) #bloomberg
http://bit.ly/baimnw
209日出づる処の名無し:2010/06/22(火) 20:56:08 ID:s2pt03ie
随分昔から製造業は中国が一番だと思ってましたw


【経済】「中国人労働者の質も相当ひどい」「日本企業に対するストはゴネ得」月9キムタクもビックリ中国工場スト、真相とは[6/21]
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277140944/

5月、外貨買取による人民元投入金残高が大幅減
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2010-06/22/content_20322302.htm

中国、ゆとりを求めて大都市を脱出する若者増加
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2010-06/22/content_20322289.htm

深セン不動産市場、成約価格が4週で3割超の下落
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2010-06/22/content_20319735.htm

身分証番号100万人分が重複、犯罪容疑者と誤認の例も…中国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0622&f=national_0622_022.shtml

一代で財を成した女性富豪の半数は中国人だった!―英紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43101&type=1

アフガニスタン鉱床に地雷の壁 埋蔵量1兆ドル規模 進まぬ外資進出
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100622/mcb1006220504010-n1.htm
「米国防総省が用いた原データは1970〜80年代のものだ。
鉱物資源は実際にその場に行って安全に地下から取り出すことができなければ何の価値もない」

「安全保障の必要性や道路が整備されていないことを考えると、
米国防総省の憶測に基づいた鉱物資源の評価は誇張されたものだ」
210/*/:2010/06/23(水) 10:06:43 ID:F6kGjOyR



中国商務相:国内企業に対ギリシャ投資を促す−カツェリ経済相と会談 #bloomberg
http://bit.ly/dpuHy5


中国中銀、人民元上昇の期待をけん制〔無料〕 http://bit.ly/9GyjJl


モビアス氏:人民元の弾力化強化で中国株の魅力増していない #bloomberg
http://bit.ly/cqnGe4
211/*/:2010/06/23(水) 10:32:41 ID:F6kGjOyR
上海汽車集団:新株発行で100億元近く調達へ−21世紀経済報道 #bloomberg
http://bit.ly/9LvLeu


エアバス:中国で航空機リースなどの合弁の可能性−Cデーリー #bloomberg
http://bit.ly/9WZlt7


【中国・注目株】宝山鋼鉄、河北鋼鉄、株州冶煤、交通銀、海通証券 #bloomberg
http://bit.ly/b9Tx6A


人民元政策、米大統領は確実に履行させる努力を−ブラウン上院議員 #bloomberg
http://bit.ly/9dcatd
212/*/:2010/06/23(水) 12:43:03 ID:F6kGjOyR


独BMW:中国・大連の販売ディーラーがスト入り−21世紀経済報道 #bloomberg
http://bit.ly/a3bF4E


中国のCiticグループ:11年に香港上場へ−第一財経日報 #bloomberg
http://bit.ly/cUZ6t3


中国の為替政策変更についてのIMF、市場関係者の見解: Video #bloomberg
http://bit.ly/c5bfsz



中国:公的債務はGDP比50%に達する公算−財政科学研の賈康所長 #bloomberg
http://bit.ly/9pwZp7


中国農業銀、IPO価格2.80香港ドルに設定との報道を否定−毎日経済 #bloomberg
http://bit.ly/cBFpMs
213日出づる処の名無し:2010/06/23(水) 13:43:06 ID:A/OMd32o BE:918756454-PLT(12474)
●中国、新疆事態1周年控えて宣撫工作
1万人の運動員を動員、宣伝広報活動
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/23/0200000000AKR20100623090200083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国政府が新疆ウイグル自治区の流血デモ事態から1周年を控え、
組織的なキャンペーンを通じて大々的な宣撫工作活動を広げている。

国営の新華通信は、新疆自治区各地で選抜された総9千210人の宣伝運動員が、去る22日の発隊式を持って
今後3ヶ月間、中国指導部が決めた座談会の精神を大々的に広報することにしたと23日に報道した。

今回の発隊式では中国新疆社会科学院新疆大学、新疆師範大学、自治区当校などから選抜された10人の
専門家も参加した。

1万人に近い宣伝運動員は3ヶ月の間、中国語とウイグル語、カザフ語など3つの言語を使い、自治区の隅々を
回って中国共産党と政府は、新疆地域を非常に重視するというメッセージを伝えながら民族間の団結と地域の
発展を促す計画だ。

このキャンペーンは中国中央および新疆自治区政府が'祖国を愛し、美しい故郷を建設しよう'という主題で始めた
大規模プロジェクトの第一段階として施行される。

胡錦濤主席と温家宝総理など指導部は、先月17〜19日に新疆業務座談会を持って中央政府の支援拡大と、
税金の恩恵等を通して新疆地域の1人当りのGDPを、5年内に中国の平均水準に高めることを骨子とした、新疆
支援対策を確定したことがある。

新疆自治区党委員会の李屹宣伝部長は"今回の1万人宣伝キャンペーン行事は、学校と機関、農村、家庭、社員
など自治区すべての地域で行われ、各民族の団結を強調して発展する新疆地域の青写真を提示するだろう"と話した。

昨年7月5日の新疆の首都烏魯木斉では漢族とウイグルの民族葛藤により、暴力事態が発生して197人が死亡し
1千700人余りが負傷した。
214日出づる処の名無し:2010/06/23(水) 14:16:42 ID:A/OMd32o BE:1470009784-PLT(12474)
中国の医療機関'過剰検診'の処罰受ける
2010/06/23 10:55送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/23/0200000000AKR20100623094800097.HTML

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員=患者らに不必要な医療検診を強要、暴利を取ってきた病院らの慣行に
中国当局が刀を抜いた。

病気.議員など医療機関の過度な検診を患者に対する権利侵害と規定し、賠償するようにした侵権責任法が翌月から
施行されると中国国営新華通信が23日報道した。

侵権責任法では、病が重くないのにMRIやCT、エックス線検査などを強要すれば患者が該当医療機関を相手に賠償
を請求することができるようにした。

また、医療紛争が発生し、医療機関と責任所在を争う時に、患者が義務的に提出しなければならなかった医療鑑定書
も廃止される。 患者らは医療機関の過失を立証できる証拠だけを提出すれば良い。

中国の医療機関らはさらに多い収益を得るために風邪など増税が軽い患者にも入院を強要し、点滴を投薬するかと
思えば各種検診を要求してきたため、患者らに怨まれてきた。

陳竺衛生部長が昨年11月に開かれたある学術会議席上で"やはり過度に多い、診療費の請求書を受け取ったことが
ある"とし"医者たちが暴利を取ろうとでたらめに高い不必要な薬を一方的に投薬している"と公開的に批判することもした。

侵権責任法はまた、災難による死亡者に統一された基準で、賠償金が支給されるように規定した。

今までは交通事故や鉱山事故などの災難にあって死亡しても、農村糊口所持者に支給される賠償金が、
都市糊口所持者より少なく策定されていたため'現代版身分差別'という指摘を受け入れた。

この法はこれと共に、ペットが損害を及ぼせば主人が賠償するように明示し、インターネットユーザーやインターネット
サービス提供業者がインターネットを利用して他の人に苦痛を与えたり、私生活を侵害すれば責任を取らせるようにした。
215/*/:2010/06/23(水) 14:46:44 ID:ngUkYtOG
中国の銀行株と不動産株は「魅力的」、株価評価などで−ヘンダーソン #bloomberg
http://bit.ly/a1TTa7



中国の資源需要が豪州を分断−BHPなどに有利、輸出業者には痛手 #bloomberg
http://bit.ly/9UOJDU


中国人民元:上昇、今週の上げ幅を維持−当局の元高容認観測で #bloomberg
http://bit.ly/cqyOep


人民元の弾力性を高める中国の方針は日本に有益=野田財務相〔無料〕 http://bit.ly/9fKSSR


人民元は対ドルで約50%の過小評価−クレディ・スイス報告書 #bloomberg
http://bit.ly/by1rNQ
216/*/:2010/06/23(水) 14:50:24 ID:ngUkYtOG
中国:人民元で引き続き米国の圧力に直面へ−社会科学院の谷源洋氏 #bloomberg
http://bit.ly/akOetT


中国の住宅市場はバブルではない、経済成長が下支え−UBSとING #bloomberg
http://bit.ly/cREaWr


人民元上昇、商品相場や新興市場にプラス−英シュローダーが指摘 #bloomberg
http://bit.ly/bibtPM



中国の銀行資産の質の劣化は「ほぼ確実」−フィッチ #bloomberg
http://bit.ly/a8wEiS


プロミス:中国・深セン市で消費者金融事業の認可を取得 #bloomberg
http://bit.ly/cYk5Tx
217日出づる処の名無し:2010/06/23(水) 15:11:18 ID:A/OMd32o BE:3720962399-PLT(12474)
<中国の炭鉱爆発事故'無謀.度胸の運営'のため>
2010/06/23 10:59送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/23/0200000000AKR20100623096200083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国河南省平頂山市の衛東区の新華第2鉱山の爆発事故は、
事業主の'無謀.不法'運営を監督当局が黙認してきて発生したものと新華社通信が23日報道した。

21日翌1時40分頃発生した、新華第2鉱山爆発事故により、当時作業中の鉱夫72人の中で47人が死亡し9人が
大きくケガした。

事故原因を調査中の駱琳国家安全生産監督管理総局長は"問題の鉱山は。去る6日に鉱山業の免許の期限が
満了し、その翌日の7日には電気供給が中断された状態であった"とし"当時10人の地方監督官が現場にいたが、
鉱山業の主が営業を押し切った"と明らかにした。

また、鉱山の垂直通路の場合、安全事故防止のためにコンクリート打ちをすることになっているが、新華第2鉱山
の垂直通路には、移動可能なコンクリートボードが、臨時設置されているだけであり、事故当時に使った爆薬も
不法購入したと分かった。

これに伴い、中国当局は爆薬購入経路に対する調査も行っている。

駱総局長は"調査の結果、(安全教育の不備で)鉱夫の安全規定遵守に対する意識も低く、一部の監督官は事業主
と共謀した疑惑がある"と話した。

中国政府はこの炭坑事故直後管理責任を問い、雲建軍衛東区庁長を含む地方の高位職7人を問責した。

駱総局長は去る3月28日の山西省の王家嶺炭鉱事故をはじめとして中国内で。炭鉱事故が発生する時ごとに現場
に急派され、事故原因を調査してきたベテランだ。
218日出づる処の名無し:2010/06/23(水) 16:25:01 ID:A/OMd32o BE:2480641496-PLT(12474)
●中国406種の輸出払い戻し税の廃止
低価格付加業種の構造調整圧力に直面
2010/06/23 11:45送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/23/0200000000AKR20100623114500089.HTML

http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2010/06/23/PYH2010062312250006100_P2.jpg
(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=中国が早い経済回復に力づけられ、輸出払い戻し税を大挙廃止することにした。

中国財政部は23日にホームページに掲載した'輸出払い戻し税の廃止に関する通知'を通じて、来る7月15日から鋼材と
医薬、加工製品、有色金属加工品など406品目の輸出払い戻し税を廃止すると明らかにした。

輸出払い戻し税は、輸出製品に対してすでに納付した税金を返す事で、国際市場で競争力と外貨収益を高めるための
輸出支援制度だ。

中国は金融危機で輸出が急減するとすぐに、昨年6月に労働集約的製品、高技術製品など何と2千600種の製品に対し、
最高17%輸出払い戻し税率を適用し、252億中国元(3350億円)の税金を割り引いた。
一部では、今回の措置を多少意外に受け入れている。

中国商務部がわずか半月前の記者懇談会で、輸出展望が相変らず楽観的でなく、対外貿易を安定的に維持する
必要があると明らかにしたためだ。

しかし張燕生国家発展改革委員会の対外経済研究所長は、インターネット媒体の網易財経とインタビューで
"2007年にも輸出払い戻し税を大挙廃止した"とし"今回の輸出払い戻し税の廃止は2007年の6分の1に過ぎず、
非常に慎重になされているということが分かる"と話した。

2007年の輸出払い戻し税廃止品目は、2千831品目で全体品目の37%に達した。
また、輸出払い戻し税の廃止は、底価格付加業の構造調整を促進すると展望されている。

丁志杰対外経済貿易大学の金融学院長は"輸出払い戻し税が廃止されれば、短期的に輸出が減少する現象が
現れるだろう"と前提にしながら"エネルギー消費が多く、付加価値が低い業種は打撃が大きく、構造調整圧力に
直面するだろう"と見通した。
219日出づる処の名無し:2010/06/23(水) 16:36:20 ID:A/OMd32o BE:2572517287-PLT(12474)
●<中国とインド、80年代生れ似た形>
自信過剰や利己的という長短所の全部が類似
2010/06/23 11:53送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/23/0200000000AKR20100623117600083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=世界の二大人口大国の中国とインドの1980年代生れの若者たちが、
価値観と職業意識などで非常に類似の特徴を持っているというアンケート調査の結果が出た。

半官営通信会社の中国新聞社は、22日に米国の多国籍世帯会社のスチールケース傘下の調査機関が、多国籍
企業に勤める両国の'パリンホウ(80生. 80年代の出生者)を対象にアンケート調査した結果で、このような結論に
到達したと報道した。

調査結果、2億1千800万人に達する中国のパリンホウと4億2千600万人に達するインドのパリンホウ世代は思想が
開放されており、自信が持って科学技術に堪能だという共通した長所を持っていた。

これらはまた、伝統文化は失われ自己中心的で、忍耐心が不足し利己的な特性があるなど、欠点もやはり似ていた。

具体的には、中国が急速に発展する1980年代に出生した若者たちは、成功に対する野望が大きく、海外の変化する
傾向と価値観に対して関心が大きかった。
インドの若者たちも、やはり抱負と創造精神が強く、競争で頭角を現わすことを希望した。
調査を通じて両国の若者たちの業務態度と職業観にも、変化がおきたこともあらわれた。

中国の若い世代はことを重視し、自身を犠牲にする既成の世代とは異なり、個性を前面に出し、個人生活を重視する
態度を見せ、インドの若者たちも、やはり人脈と業務の絶対量を重視する既成世代とは違い、個人の能力と専門性、
業務効率を重視した。

また、中国とインドの若者たちは自国企業に占める比率も40%もあり、20%に過ぎない米国とヨーロッパなどに比べて
相対的に高かった。

スチールケース アジア太平洋法人のウルリッヒ・ウィナー代表は"中国、インドの若者たちはすでに、企業の中枢的
役割を担当している"とし"パリンホウ世代の人材をどのように確保し、かれらの要求をどのように受け入れるのかが、
両国企業の課題になるだろう"と話した。
220/*/:2010/06/23(水) 17:16:01 ID:S57SUQL8
中国の北京市:高排出車両廃棄への補助金、支給期間を年末まで延長 #bloomberg
http://bit.ly/bWyCTu


中台、経済協力協定に来週調印へ−台湾の施顔祥経済部長 #bloomberg
http://bit.ly/9SuBby


上海汽車:新株発行を計画、自社ブランド開発へ−21世紀経済報道 #bloomberg
http://bit.ly/9bZDNR


中国の年内利上げない、ドルは対元で来年末までに10%安−モルガンS #bloomberg
http://bit.ly/d2Yelm


2020年の上海はまるでニューヨーク、国内金融センターに発展へ #bloomberg
http://bit.ly/9JjR5j


中国:向こう1年間で最大5%の元高容認も−クレディ・スイス #bloomberg
http://bit.ly/aHPLzY

独BMW:中国・大連の販売ディーラーでの「労働争議」認める #bloomberg
http://bit.ly/912LoK
221日出づる処の名無し:2010/06/23(水) 21:06:46 ID:xaJkSwVj
「40年働くよりも3年の不動産転がし」中国で蔓延
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2010-06/23/content_20331407.htm

<調査>投資家の7割近くが「今年上半期は損した」―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43123&type=1

<中華経済>海南省の「国際観光島計画」を当局承認、10年中に免税店開業―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43165&type=2

中国企業の海外企業買収は色眼鏡で見られている―中国国営紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43126&type=1
222朴クン:2010/06/23(水) 21:32:29 ID:5s9oR2Ym
 中国でストライキ続発、中国人労働者は、企業に搾取されている。
 これが補正されると、正しい経済に、日本に製造業が戻り、投資が日本に
向けられ、日本株急上昇か。
223 ◆X0jsI/w5UqHb :2010/06/23(水) 21:33:20 ID:mfIt1jDt
高度成長期には、ありがちなことじゃね。
224/*/:2010/06/24(木) 09:57:10 ID:qIX/LWz4
バルチック海運指数:19日連続安−船舶供給過剰と中国の鉄鉱石輸入減 #bloomberg
http://bit.ly/d8aXkK


Fリテイリ:中国外生産比率30%へ、バングラデシュなど−日経 #bloomberg
http://bit.ly/aR5UW7


人民元の国際化、市場原理が推進−チャイナ・デーリー社説 #bloomberg
http://bit.ly/aSVsRn


中国農業銀:A株IPO価格は2.7−3.3元に設定か−Cデーリー #bloomberg
http://bit.ly/9mQs0C
225日出づる処の名無し:2010/06/24(木) 11:59:47 ID:umSgTDMg BE:964694737-PLT(12474)
中国の航空会社、機内での携帯電話使用を推進
2010/06/24 10:23送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/24/0200000000AKR20100624077900083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国の主要航空会社が、機内で乗客が携帯電話を使用できるサービス
を推進する。

中国東方網は24日に、中国国際航空と南方航空、東方航空など3大航空会社が、すでに移動通信業者および
ソフトウェア提供業者と契約を締結した後、中国政府と民航総局などに携帯電話サービスのための許可を申請
したと報道した。

今まで中国では、機内通話が一部の専用衛星電話を除いては、安全と技術的な問題などにより許可されて
いなかった。

中国航空輸送協会関係者は"地上の携帯電話信号と、衛星信号を結合する装備を航空機に装着する方式で、
技術的な問題を解決した"とし"政府の許可だけ下されれば、今後は個人の携帯電話で機内でも他の人と通話
できることになる"と話した。

事実中国では去る2007年深セン航空がスイスのオンエア社と協定を締結し、携帯電話サービスを推進したが、
当時は政府の許可を受けることができず、失敗に終わったことがある。

業界ではこのサービスが導入されれば、1分当り15中国元(200円)程度の料金が賦課されるなど、地上での
国際電話料金より2〜3倍程度高くなると予想している。

東方網はこのサービスに乗客の拒否がなければ、'機内では携帯電話電源を切ってください'という乗務員の
案内放送も歴史の中に消えると伝えた。

現在の米国とヨーロッパなどの航空会社も、携帯電話とインターネットを機内で使用できるサービスを積極的に
導入する傾向にある。
226/*/:2010/06/24(木) 12:01:48 ID:qIX/LWz4
中国の輸出時の税還付撤廃は商品相場の強気材料−ゴールドマン #bloomberg
http://bit.ly/ak4Uhc


中国農業銀行:香港IPOで1兆220億円を調達へ−関係者(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/aKQRpF


中国:輸出向け加工・組み立ての原材料に課税も−21世紀経済報道 #bloomberg
http://bit.ly/9b6rZs


日産自:中国の工場は24日通常稼働−部品工場ストで昨夜に生産の遅れ #bloomberg
http://bit.ly/dlZkXO


中国金利見通しでモルガンSとHSBCの見解分かれる−元弾力化受け #bloomberg
http://bit.ly/cOkYrr


中国建築国際集団:8行が30億香港ドルを融資−関係者 #bloomberg
http://bit.ly/bEm88B


5月輸出は増勢鈍化、人民元柔軟化の影響は今後注視:  
[東京 24日 ロイター] 財務省が24日発表した5月貿易統計速報によると、
輸出は前年比32.1%増の5兆3110億円となり、引き続き2けた台の高い上昇率を記録した。

http://bit.ly/biKchJ
227/*/:2010/06/24(木) 12:18:00 ID:qIX/LWz4
トヨタ副社長:中国賃金問題で上昇分は生産性を上げることで対応 #bloomberg
http://bit.ly/cQfALm


中国:地方政府の債務、国家歳入は支払いに不十分の公算−中国証券報 #bloomberg
http://bit.ly/9v3Jgu


中国の警察、約10人のテロリストグループを解体−公安省 #bloomberg
http://bit.ly/bQtfDP
228日出づる処の名無し:2010/06/24(木) 12:24:22 ID:umSgTDMg BE:826880292-PLT(12474)
中国湖北省で1千億中国元規模燐鉱山発見
2010/06/24 11:01送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/24/0200000000AKR20100624095300097.HTML

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員=中国、湖北省で1千億中国元(1兆3千億円)の価値が
あると推定される、大規模燐鉱山が新しく発見されたと、半官営中国新聞社が24日に報道した。

この鉱山が発見された場所は湖北省宜昌市の楊柳燐鉱山地区で、初期調査の結果4億余りtの燐が
埋蔵されていると推定されている。

これは中国で発見された単一燐鉱山では最大規模だ。
専門家たちは、この鉱山が新しく発見されるということにより神農架-保康-をつなぐ大規模な燐鉱脈が
存在する可能性が大きいと見ている。 この一帯は中国の代表的な燐 ベルトに選ばれている。

湖北は中国の代表的な燐生産地で、新しい鉱山が発見されるということにより、中国内での最大規模の
燐市場に浮び上がった。

湖北省政府がまだ採掘方案に対する立場を明らかにしない中で、湖北の宜化と興発集団などがすでに
開発参加意思を明らかにするなど、中国鉱山業界がこの鉱山に非常な関心を見せている。
229日出づる処の名無し:2010/06/24(木) 13:19:15 ID:umSgTDMg BE:1607823757-PLT(12474)
中国自主開発の水陸両用機8月に初めての飛行
2010/06/24 11:10送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/24/0200000000AKR20100624100900083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国が自らの技術で開発した水陸両用機が核心テストを終え、
8月に初めての飛行を始める。

半官営の中国新聞社は"中国が独自技術で開発した初めての多目的水陸両用軽飛行機'海鴎00'が、
核心テストの静止試験に突入した"とし、45日間の試験を終えた後、来る8月に初めての飛行に出ると24日報道した。

中国航空工業特殊航空機研究所が開発したこの飛行機は、中国が知的財産権を保有した初めての
水陸両用機であり、4〜6人乗として製作された。

この飛行機は医療救助と、航空探査、公務遂行、操縦士教育、貨物運送、観光など多様な分野に
使われる予定であり、初めての飛行を経た後、来る11月珠海国際航空宇宙展示会で一般に公開される。

中国はまた、来る2013年を目標に軍事用および人命救助のための大型水陸両用機の開発を推進するなど、
水陸両用機の開発に精魂を込めている。
230日出づる処の名無し:2010/06/24(木) 13:46:38 ID:umSgTDMg BE:367503124-PLT(12474)
中国上海指数は下半期に17%上がる"<申銀万国証券>
2010/06/24 11:13送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/24/0200000000AKR20100624100400008.HTML?audio=Y

(ソウル=聯合ニュース)クォン・ヘジン記者=今年のアジア証券市場で、最も低調な上昇率を記録中の中国
上海総合指数が、今年の下半期には17%上がると申銀万国証券が24日に展望した。

ブルームバーグ通信によれば申銀万国証券は、この日に投資懇談会を開いて中国政府が製造工場を地方に
移転させる政策を推進すれば、投資が活性化して指数が3,000ポイント線まで反騰することができると明らかにした。

申銀万国証券はこのような観点から、セメント生産業者と鉄鋼業者、製紙業者の買収を推薦した。

上海総合指数は中国政府の住宅価格規制政策と、ヨーロッパの財政赤字に対する憂慮から、1年間で22%下落し、
前日の指数は2,566.57となり、前取引日より0.1%下落した。
231日出づる処の名無し:2010/06/24(木) 14:04:14 ID:umSgTDMg BE:551254043-PLT(12474)
●米国の情報当局、中国による'米国債の武器化'に注目
学者らと非公開会合対処方案議論
2010/06/24 11:21送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/24/0200000000AKR20100624093200009.HTML

(ニューヨーク ロイター=聯合ニュース)米国情報当局者と学者が、先週ワシントンで非公開で会合を持ち、中国が
9千億ドルに達する莫大な保有米国債を'外交の武器'として使う時、どのように対処するのかを議論したと会合に
参加したある関係者が、23日(以下現地時間)に伝えた。

彼は民間シンクタンクの'ナショナル インテリジェンス カウンシル'(NIC)の集いに、情報当局者と主要中国専門家たち
が参加したとして、中国が保有米国債を売却するように決めた場合、どんな打撃がくるのかを議論したと話した。
NICはウェブサイトでは'ホワイトハウス諮問機構'と役割を説明している。

この会合は、米財務部が通常4月に発刊予定であった日程より、かなり遅れた半期為替レートの報告書の発刊を
準備中に行われた。 この報告からは中国を'為替レート操作国'と指定するかが焦眉の関心事になった。

中国は今週末のトロント主要20ヶ国(G20)首脳会談を控えて、去る19日'元貨の為替レート変動幅を柔軟に運用
する'と突然明らかにし、一時は元切上げの期待感を高めたが、結局'漸進的であり段階的な調整'というのは、
今までの基調を再確認するのに終わったという失望感が市場に広がってきた。

中国は為替レートの柔軟化により、今後は元貨価値維持用途として、米国債を買い入れる必要性が減ると米国
の関係者たちは見ている。

米議会でも大衆為替レート報復貿易法案の処理が、予定通りに進行される動きだ。

(1/2)続きます。
232日出づる処の名無し:2010/06/24(木) 14:05:11 ID:umSgTDMg BE:3720962399-PLT(12474)
>>231の続き

ニューヨーク所在のグローバル ストラテジー・アナリシス グループのポール マルコプスキ会長は"最適の
攻撃が時には良い防御手段だ"とし、"私たちは(中国の米国債売却に)備えなければならない"と話した。

米連邦準備制度理事会と直接取り引きする18行金融機関(プライマリ ディーラー)のある関係者も、議論
時点が実用的とし"中国を為替レート操作国と指名する場合どうなるのか、そして米議会で為替レート報復
立法が成立しれば、中国がどんな反応を見せるのかに対して(あらかじめ)準備しなければならないだろう"
と指摘した。

これと関連して一部の中国専門家は、中国が米国債を一時に大挙売却する場合、米国に衝撃を与える他に、
自らのも保有外国為替の価値が下がり、内需経済が揺れなければならない'核オプション'と分析した。

一方、中国が米国債を処分してもインフレが進行傾向であり、ドル資産に対する外国の需要が相変わらず
なため、短期的にはこれという打撃がないが、2015年頃になれば米国の公共借金が19兆6千億ドルと国内
総生産(GDP)の102%に増えると観測される状況で、借入負担が加重されるだろうという警告も出てきた。

米議会の予算局によれば、今年借金は13兆6千億ドルに達する展望だ。

日本は中国次に多い7千960億ドル分の米国債を保有している。

(2/2)以上です。
233日出づる処の名無し:2010/06/24(木) 15:28:53 ID:umSgTDMg BE:2572517478-PLT(12474)
中国"オーストラリア、年末までにFTA締結を望んで"
2010/06/24 11:51送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/24/0200000000AKR20100624116600083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国の陳健商務部副部長は、23日に"オーストラリア政府は、
年末までに中国との自由貿易協定(FTA)締結と関連して、結論が出ることを希望している"と明らかにした。

習近評国家副主席に遂行し、オーストラリアを訪問中の陳副部長は、新華社通信とのインタビューでこのように話した。

FTA会談が進行される過程で一国家の高位官僚が、相手国の立場を公開して取り上げ論じたのは異例的だ。
中国とオーストラリアは、今月の28日に、北京で両国FTAと関連する15回目の会談をする予定だ。

彼は"中国とオーストラリア間でFTAが締結されれば、両国の貿易と投資が驚くべき発展をすることになる"
とし"中国は互いに利益になる方向で、均衡感があり公正でバランスが取れているように結論が出ることを
願っており、そのためにはオーストラリア政府が、会談で柔軟性を見せなければならない"と強調した。

現在のオーストラリアは、中国に対して鉄鉱石、石炭、天然ガスの最大輸出国でありミール、羊毛、牛肉の
最大供給国でもある。

中国は去る2008年12月に、ニュージーランドとFTAを締結したことがある
234/*/:2010/06/24(木) 15:43:36 ID:n7sNIOx6
万科企業、上海プロジェクトの価格は予想を20%下回る−新聞晨報 #bloomberg
http://bit.ly/dzferw


中台、28−30日に重慶市で会合−海峡交流基金会の高孔廉副理事長 #bloomberg
http://bit.ly/d2uLZp


デンソー:中国のグループ工場での生産・出荷を一部再開 #bloomberg
http://bit.ly/98HvAw

中国農業銀行:IPO価格レンジは2.88−3.48香港ドル #bloomberg
http://bit.ly/9jQ67I
235/*/:2010/06/24(木) 17:16:53 ID:n7sNIOx6
中国、2010年の成長率は10−11%の可能性−証券時報 #bloomberg
http://bit.ly/93KonK



チャイナ・ユニコム:「iPad」中国販売、9月に開始も−財新網 #bloomberg
http://bit.ly/aqccqD


人民元切り上げは米貿易赤字問題を解決しない−中国外務省報道官 #bloomberg
http://bit.ly/cIfqPf


1年後の人民元予想を1ドル=6.56元に上方修正−スタンダード銀 #bloomberg
http://bit.ly/aN4Mu8
236/*/:2010/06/24(木) 18:56:57 ID:n7sNIOx6
中国商務省:一部製品輸出時の税還付廃止は政策転換ではない #bloomberg
http://bit.ly/acphaX


中国株(終了):続落、世界経済の成長懸念で−中国石油化工が安い #bloomberg
http://bit.ly/asfGLk


中国財政省:技術輸出に補助金支給へ−特許やソフトウエアなど対象 #bloomberg
http://bit.ly/cUFAFQ


人民元、いずれ準備通貨となる可能性=ADB:
 [香港 24日 ロイター] アジア開発銀行(ADB)は24日発表した
リポートの中で、人民元は米ドルの代わりとして、急速に世界で用いられる
通貨になる可能性がある、との見通しを示した。

http://bit.ly/9kaIBv
237日出づる処の名無し:2010/06/24(木) 21:43:08 ID:oAT7YYzT
北京の中古住宅成約数5割減 大幅値下げの可能性小
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2010-06/24/content_20340078.htm

日本の裏側で増え続ける中国人襲撃事件
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/956?page=1
238/*/:2010/06/24(木) 22:58:51 ID:xI1Pg3MV
中国商務省:一部製品輸出時の税還付廃止は政策転換ではない #bloomberg
http://bit.ly/acphaX


中国株(終了):続落、世界経済の成長懸念で−中国石油化工が安い #bloomberg
http://bit.ly/asfGLk


中国財政省:技術輸出に補助金支給へ−特許やソフトウエアなど対象 #bloomberg
http://bit.ly/cUFAFQ


台湾の銀行による中国での人民元業務、認可へ−台湾企業向け #bloomberg
http://bit.ly/aYPYJF
239日出づる処の名無し:2010/06/25(金) 13:00:20 ID:9m9LCQ7J BE:2250952777-PLT(12474)
中国企業、台湾証券市場DR上場の初めての申請
2010/06/25 09:50送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/25/0200000000AKR20100625061400009.HTML

(タイペイCNA=聯合ニュース)中国の巨大造船会社の'揚子江造船'が、24日に台湾証券取引所(TWSE)に
最大2億4千万株の台湾株式預託証書(TDR)発行を申請した。

もし承認される場合、揚子江造船は中国企業では始めて、台湾証券市場に上場した企業として記録される。

揚子江造船は、すでに去る2007年4月には、シンガポール証券取引所(SGX)にも上場され、シンガポール証券
市場に上場した中国企業の中で、市場価値と収益面で最高の位置を占めた。

揚子江造船はDR引き受け業者として、台湾金融業体のシノペクセキュリティを選定した。

業界は揚子江造船が台湾株式預託証書を発行したのを始め、今後は中国企業が台湾証券市場に上場する
ことが出来るかに関心を集めている。

揚子江造船は中国の民営造船会社としては、最大規模を誇り、今年1分期での収益は昨年同期対比で28%増加
した26億7千600万中国元を記録した。
240日出づる処の名無し:2010/06/25(金) 13:12:40 ID:9m9LCQ7J BE:459378825-PLT(12474)
中国、明代の大航海、鄭和の墓発見
2010/06/25 10:04送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/25/0200000000AKR20100625069700083.HTML?audio=Y

(北京=聯合ニュース)チョ・ソンデ特派員= 600年前の明(明:1368〜1644)国の時、大航海をした鄭和の墓と推定
される古墓が、当時の首都南京の祖堂山から発見されたと、揚子晩報が25日に報道した。

この古墓の墓碑を秘密裏に移し、研究中の南京博物館のある関係者は、電話でこの廟議の主人が鄭和だろうと
示唆した。

長さ8.5m、幅4.1mに3つの橋と、3個の歩み板を合わせて全6層で作られたこの古墓は、墓の様式と規模から、
明国の時の功臣や王族のものとみられ、この一帯は宦官らの墓が集まっている。

色目人(中東界人種の総称)出身の宦官浄化はしかし去る1433年4月インド航海途中死亡、最近発見された古墓
は彼の服とカンを埋めた衣冠塚である可能性があると分析された。

鄭和は明国永楽帝の寵愛を受け、1405〜1433年100隻の艦隊と2万8千人の兵士を同行し、7次にかけて東南アジア
からインド洋、アラビア海を経てアフリカ東部まで航海するなど、30余ヶ国を歴訪した、当時では珍しい大航海家で
あった。
241日出づる処の名無し:2010/06/25(金) 13:20:05 ID:9m9LCQ7J BE:1929388076-PLT(12474)
●中国の銀行、国家危険引当金を積み立て
危険によって0.5〜50%を引当金として
2010/06/25 10:20送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/25/0200000000AKR20100625073600089.HTML

(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=中国の銀行らが、国家別危険度により貸倒引当金を積み立て
することにするなど、危険管理を強化している。

中国銀行管理監視委員会は、25日'銀行業金融機構の国家の危険管理指針'を通じ、銀行は来年6月1日
までに、貸出金の国家別危険度により0.5〜50%の貸倒引当金を積むように指示した。

国家危険というのは、特定国家や地域の経済、政治、社会変化により、貸出者が債務償還能力の喪失や、
債務の償還を拒否することになる可能性を意味する。
また、銀行が、国家や地域により損失をこうむることになる危険性を示す。

単一国家または、地域の危険露出が銀行純資本の25%を越えれば、重大な国家危険露出と評価される。

銀行はこれに伴い、国家別の危険要因を勘案して資産を分類し、差別化した割合で国家危険引当金を積み立て
しなければならない。

引当金の積み立て比率は、国家危険が低い資産は0.5%、国家危険が比較的低い資産は1%、国家危険が中間水準
の資産は15%、国家危険が高い資産は50%だ。
242日出づる処の名無し:2010/06/25(金) 14:21:11 ID:9m9LCQ7J BE:551254043-PLT(12474)
中国、上海-南京高速列車、来月に開通
2010/06/25 10:37送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/25/0200000000AKR20100625080900097.HTML

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員=中国、上海-南京区間を最高時速350kmで運行する高速列車
が来月開通すると浙江在線が25日に報道した。

この高速列車は長江三角柱一帯に導入される、初めての高速列車だ。 上海から蘇州、無錫、常州、鎮江
などを経て南京に達する300km区間を73分で走ることになる。

既存の時速200-250kmで走行しているこの区間の快速列車の運行時間は2時間21分であり、高速列車の
導入により上海-南京間の所用時間が半分に減ることになる。

この高速列車の料金は、1等席が233中国元(3千30円)で快速列車料金112中国元より価格が高い。

来る10月には、上海-杭州の路線も開通し、南京-上海-杭州区間が高速鉄道につながる。

中国は2008年の北京オリンピック直前に、北京-天津区間120kmを30分で走破する高速列車の導入を始め、
武漢-広州、鄭州-西安区間に、時速350kmで運行する高速列車を相次いで開通させた。

中国は前に3年以内に北京-上海区間をはじめとして、42路線1万3千kmの高速鉄道を建設し、主要都市を
連結する計画であり、アジアとヨーロッパ大陸をつなぐユーラシア横断高速鉄道網の建設も推進中だ。

2012年に開通する北京-上海区間には、最高420kmの速度(実際の運行は380km)を出すことができる、
超高速列車が導入される。
243/*/:2010/06/25(金) 14:57:40 ID:+3DwQsiU
中国株(午前):3日続落、景気減速で収益悪化との懸念−証券株安い #bloomberg
http://bit.ly/apH0AX



あさひ株1年ぶり安値、業績好調も外国人売り見方−中国展開読めず #bloomberg
http://bit.ly/b8052Q


中国:新たな金融危機の恐れも、融資急増と債権証券化で−フィッチ #bloomberg
http://bit.ly/9k5phL



ジム・ロジャーズ氏:中国の人民元弾力化発表、「大したことではない」 #bloomberg
http://bit.ly/apNFOh
244日出づる処の名無し:2010/06/25(金) 15:15:11 ID:9m9LCQ7J BE:1102508238-PLT(12474)
中国最高人民裁判所"拷問による自白、証拠採択不許可"
2010/06/25 11:01送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/25/0200000000AKR20100625088000083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国当局が、拷問にともなう自白の証拠採択を許さない内容の
規定を正式に公布したと、半官営通信会社の中国新聞社が最高人民裁判所を引用して25日に報道した。

最高人民裁判所は24日に'不法証拠排除規定'を発表し、"不法な手段を通じて得た自白は、起訴の証拠として
使われることができなく、これを土台に有罪判決もできない"と明らかにした。

この規定は検察と裁判所の甘い監視の下で、警察が罪のない農民を拷問して虚偽の自白を受け取った後、殺人犯
として追い立て、10余年間の獄中生活をさせた'趙作海事件'を反省する目的で、最高人民裁判所と最高人民検察院、
公安部、安全部、司法府などの議論を経て作られた。

この規定によれば、暴力や脅迫による証言と匿名による消息筋から得た証拠は、起訴または、裁判の有罪の根拠
として使用できず、被告人が不法的に確保された証拠に対して、裁判の過程で調査を要求することができる。

裁判官が証拠に対する調査を許容する場合、検察は裁判所に審問調書とテープ、映像録画物などを提出して、
不法的に取得した証拠でないことを立証しなければならない。

中国現行司法制度では自白が有罪判決に決定的役割をしてきたという点で、新しい規定施行で少なくない変化が
予想される。

最高人民裁判所はまた、死刑判決の誤審防止のために、物的証拠と自白の立証を強化する方向で、死刑判決
関連規定2条項を新しく作った。 この規定によれば、起訴と弁護の物的証拠は法廷で全部公開され、確認
されなければならない。
245日出づる処の名無し:2010/06/25(金) 16:07:12 ID:9m9LCQ7J BE:551253762-PLT(12474)
中国での果物ジュース市場が急成長の勢い
市場占有率2000年6% → 2008年27%
2010/06/25 11:04送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/25/0200000000AKR20100625088200089.HTML

(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=茶と水が主流だった中国の飲料市場で、果物ジュースが早く成長している。

KOTRA上海KBC(コリアビジネスセンター)は、25日に'中国の飲料市場、果物ジュース選好度増加傾向'報告書で、
果物ジュースの飲料市場占有率が2000年6.5%から2008年27%に急増し、炭酸飲料、水と共に3大飲料製品に浮上
したと明らかにした。
2008年の果物ジュースの市場規模は、530億中国元(9兆2千億ウォン)に達し、昨年もまた19%成長した。

果物ジュースの種類別販売比重は、オレンジジュースが70%と圧倒的であり、ブドウと桃ジュースが20%を占める。
中国の果物ジュース市場は1人当りの果物ジュースの消費量を勘案する時、成長の可能性が大きいと評価されている。

2008年中国の1人当りの平均果物ジュース消費量は、1kg水準であり世界平均の10分の1、先進国平均の40分の1に終わった。
中国で果物ジュースは上海、北京、広州等の中産層以上のホワイトカラーの女性と、青少年を中心に人気を呼んでいる。

中国果物ジュース市場は▲康師伝、統一に代表される台湾界▲中国匯源、蛙哈哈の中国系▲コカコーラとペプシの
多国籍界企業が巴戦を行っている。
中国匯源とコカコーラの市場占有率は、10.3%と9.7%で先頭圏を形成している。

KOTRAは現在のビタミン補充を強調したオレンジジュースが、飲料市場を主導しているとし、人体に不足する色々な
栄養分を提供する製品を開発して販売するなら、新しい市場と消費者を確保できることだと分析した。

また、中国には山東烟台の林檎、北京のスイカなど地方ごとに特産果物が、有名だという点を飲料開発に適用する
なら、市場攻略がさらに容易なことだと付け加えた。
246日出づる処の名無し:2010/06/25(金) 16:27:11 ID:9m9LCQ7J BE:964694737-PLT(12474)
中国李克強副総理"都市化促進してこそ、経済が生きる"
2010/06/25 11:05送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/25/0200000000AKR20100625090400083.HTML

李克強中国国務院常務副総理(資料写真)
昨年2月にハイニックス中国無錫工場を訪問した、李克強(左側から3番目)中国国務院常務副総理.
<<ハイニックス提供>>
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2009/02/22/PYH2009022200830001300_P2.jpg

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国の次期総理として有力な、李克強常務副総理が中国経済
の安定的で速い成長のために、都市化をより一層行い促進しなければなければならないと強調した。

25日の国営新華通信によれば、李副総理は24日に上海で全国の党書記と市長など200人余りが参加した
中で開かれた'都市化および都市現代化'のための教育行事で、記念演説を通じてこのように強調した。

彼は"都市化は経済の長期的で安定的な、快速的な発展を促進し、経済発展方式を切り替える核心分野だ"
とし"都市化を通じて内需拡大の潜在力を強化し、人民群衆にこの恩恵が帰るようにしなければならない"と話した。

彼は"積極的に都市化を推進するのは、非常に至急なことであり、長期的に非常に重労働な難しい歴史的任務だ"
とし"中国には、まだ都市化を推進する空間と余地がたくさん残っている"と話した。

彼は最大の内需は都市化する事にあり、最大の発展潜在力も、やはり都市化にあると強調し、都市化は三農
(三農:農業、農村、農民)問題を解決する重要な手段であり、農業の基礎をしっかりするのにも助けを与えると話した。

中国政府は世界金融危機以後の輸出中心の発展方式を内需中心に改編し、都市化が進展するほど内需も拡大する
という点から、都市化を促進するという方針を持っている。

中国の都市化率は1949年の10.6%から2009年現在46.59%に増加したが、全体の都市化率は85%である先進国の水準
には至っていない。

中国が計画のとおり都市化を加速化する場合、2020年になれば人口の半分が都市に居住し、2050年になれば全体
人口の75%が都市に居住すると観測される。
247/*/:2010/06/25(金) 16:33:13 ID:+3DwQsiU
 人民元が切り上げ後の最高値、G20控え:  
[上海 25日 ロイター] 25日の上海外為市場の人民元は、
一時1ドル=6.7856元まで上昇し、切り上げ後の最高値を更新した。

http://bit.ly/buqSm2


中国の浙江吉利:ボルボ販売目標、2015年までに15万台−上海証券報 #bloomberg
http://bit.ly/dwMtOS


中国証監会:政府当局者を証券取引でインサイダー扱いへ−中国証券報 #bloomberg
http://bit.ly/952qbU


北京の企業、国際貿易決済に人民元を初めて利用−ドル依存低下へ #bloomberg
http://bit.ly/bPZzzU


トヨタ:28日から中国広州市の工場を稼働再開へ #bloomberg
http://bit.ly/94hPwN
248日出づる処の名無し:2010/06/25(金) 17:50:18 ID:9m9LCQ7J BE:1653761849-PLT(12474)
●米国"中国が、ドーハ交渉進展の障害物"
WTO大使"インド-ブラジルは交渉意向"
2010/06/25 12:09送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/25/0200000000AKR20100625087700009.HTML

(ジュネーブ ロイター=聯合ニュース)中国がドーハラウンド交渉妥結を遮る主要障害になっていると、マイケル・パンク
WTO(世界貿易機構)米国大使が24日に警告した。

パンクはこの日にロイター通信との会見で、新興大国の中でブラジルとインドは交渉する意向を見せる反面、中国は
引き続き妥協を遮っているとし、"中国に関する限り、さらに(交渉)手続き問題でも話す事はない"と主張した。

彼は"中国が現在自らの業界と協議しない状況で、どのようにドーハ交渉を進行させるのか堪え難い"と強調した。
パンクの発言は、ローン・カーク貿易代表とゲーリー・ロック商務長官が、前日に中国を圧迫したのに後に続いて出たものだ。

彼は、ドーハ交渉は、開発途上国貿易支援に焦点を合わせたもののため、'私たちには、さらに譲歩することはない'
という、これら新興大国の主張は誤ったものであるとし、中国、ブラジルおよびインドに対しては、最貧国と同じような
取り扱いはできないと指摘した。

また、これら新興大国が、ドーハ交渉妥結で恩恵を見る主要対象だと付け加えた。 なぜなら新興大国が得る関税の
70%が、開発途上国らから払われるためだということだ。

パンクは引き続き米国の無理な要求が、細心をはらって均衡を合わせた案を決裂させるこという他の会員国の警告を
一蹴し、"今としては、合意がされたのではない"と主張した。 なぜなら今ある案は、去る2008年7月WTO閣僚会談が
失敗した時の状況に基づいているもので、価値ある努力を現わすものだが、最終案ではないためだと説明した。
パンクはしかし米国が互恵条件で、譲歩する用意があることも示唆した。

彼は"交渉過程でやりとりすることが必要だという点を(相変らず)信じる"とし、その場合"包括的なパッケージ次元で
市場へのアプローチに対する、私たちのすべての要求を再考することになるだろう"と話した。

これと関連して彼は米国が特に、化学、制約、医療機器、森林製品、建設および農業装備部門の市場アプローチの
拡大を模索していると強調した。
249/*/:2010/06/25(金) 19:07:49 ID:+3DwQsiU
中国農業銀、A株IPOの価格は約2.4−2.8元−ダウ・ジョーンズ #bloomberg
http://bit.ly/cLFhQQ


中国:上海虹橋空港、夜間便離発着を10月以降停止も−第一財経日報 #bloomberg
http://bit.ly/bY6CS9


中国株(終了):3日続落、週間上昇幅縮小−企業収益の悪化懸念で #bloomberg
http://bit.ly/977cXA


中国民生銀:世銀から約90億円の融資−省エネプロジェクト向け #bloomberg
http://bit.ly/aLbe4V



中国:個人消費は15年に5兆ドルへ、日本抜き世界2位に−新華社 #bloomberg
http://bit.ly/a8bQ9J


中国全国社会保障基金理事長:人民元の国際化加速へ #bloomberg
http://bit.ly/bG1lJS
250/*/:2010/06/26(土) 00:16:49 ID:wTDLpyGo
中国人民元:週間ベースで08年12月以来の大幅高−週末にG20控え #bloomberg
http://bit.ly/apGCT3


中国人民銀の李氏:元の国際化は不可避的な傾向−進展には時間かかる #bloomberg
http://bit.ly/cxltPi


中国はデリバティブ監視強化を、金融危機は「警鐘」―証監会 #bloomberg
http://bit.ly/aiBy9E
251/*/:2010/06/27(日) 15:49:15 ID:b1+vLDBE
中国商務省高官:人民元弾力化で今年の輸出鈍化−コスト削減必要 #bloomberg
http://bit.ly/cBh3bQ
252日出づる処の名無し:2010/06/27(日) 16:38:13 ID:ZLMcUDO5 BE:2894082179-PLT(12474)
中国の農民工2億1千万人..40年後は3億5千万に
2010/06/27 15:06送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/27/0200000000AKR20100627047000083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国の農民工は現在2億1千万人だが、40年後の2050年になれば
3億5千万人に増えると展望される。

中国国家人口計画生育委員会の流動人口サービス管理社は'中国流動人口発展現況報告'を通じて、2009年
末基準として中国の流動人口(農民工)が総2億1千100万人だと発表したと半官営の中国新聞社が27日に報道した。

報告書によれば中国流動人口の78.7%は、農村糊口を持っており、この中で20才から44才までの青壮年層が
3分の2を占めた。 農民工子供の14才以下児童は20.8%を占めた。 これにより、流動人口の平均年齢は27.3才
と調査された。

流動人口の中で、男性の比率が50.4%と、女性(49.6%)より若干高かった。

流動人口家庭は平均2.3人で構成され、16才から59才までの人口の中で、86.8%が小中等教育を受けており、1人
当り月の平均所得は1千942中国元だった。

かれらは概して就職難に苦しめられ、収入が相対的に低く労働権利と医療保険および社会保障恩恵をまともに
享受することができなく、子供らの教育機会もまともに確保できないという困難に直面していた。

報告書はまた、現在の毎年600万人近い流動人口が新しく増加する中で、2050年になれば増加幅は年間300万人
までに減ると展望した。

しかしこの増加幅鈍化を勘案しても、2050年になれば流動人口の全体規模は現在2億1千万人線から3億5千万人
に大きく増えると予想される。

人口計画生育委員会は"政府は流動人口に対する管理とサービスを非常に重視している"とし"都市化を持続的に
推進して農民工の人口に対する民生を改善し、新しい経済発展方式の転換を企てるだろう"と話した。
253/*/:2010/06/28(月) 10:37:20 ID:y5CjA4FK
欧州債務危機、中国への影響は「範囲限られる」−中国社会科学院の易氏 #bloomberg
http://bit.ly/dwbWrm


元ゴールドマンのフー氏:人民元20%高でも中国に打撃与えず−和訊網 #bloomberg
http://bit.ly/agUTvv

東証の斉藤社長:人民元の上昇が中国の成長後押しする公算−財経 #bloomberg
http://bit.ly/d7QTCg


中国の10−12月成長率、8%下回る公算をJPモルガン指摘−証券時報 #bloomberg
http://bit.ly/biQGVD
254日出づる処の名無し:2010/06/28(月) 10:50:30 ID:WNMVVC+c BE:826881629-PLT(12475)
●中国、国内最長広東-新疆航空路線開設
広州-春日は4千852km、6時間30分かかって
2010/06/28 10:06送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/28/0200000000AKR20100628062300083.HTML

(北京=聯合ニュース)チョ・ソンデ特派員=中国国内航空路線中最も長い広東省-新疆ウイグル(新疆維吾爾)
自治区路線が、来る7月15日から正式開設される。

中国南方航空所属のエアバスA330旅客機は、正式開設に先立ち27日の午前に、広東省の役人たちと企業家
を乗せ、広東省広州を出発し、この日の午後2時10分に新疆南部の都市喀什市に到着したと新華社通信が報道した。

この旅客機は、中国国内航空路線の中で最長となり、広州-春日の4千852kmの距離を飛行するのに6時間30分
かかった。

広州-春日は、航空路線の後れた新疆地域の経済を発展させるための地域間での協力推進の一環として
用意された。

中国経済成長の機関車の広東省が、シルクロード上にある新疆南部最大都市の喀什市の発展を率先して
支援をするということだ。

胡偉新疆副主席は、今回の航空路線開設は広東省と新疆間の経済協力発展に、重大な意味があると高く
評価した。

胡錦濤中国国家主席をはじめとする中国指導部は、去る5月17〜19日に新疆業務座談会を持って、
中央政府の支援拡大と税金の恩恵等を通して、新疆地域の1人当りのGDPを5年以内に中国の平均水準まで
高めることを骨子とした、新疆支援対策を用意し。各地方政府に対して新疆発展を支援しなさいと指示した。
255日出づる処の名無し:2010/06/28(月) 11:06:28 ID:WNMVVC+c BE:551254043-PLT(12475)
中国新疆'おかしな夏'..猛暑の後にボタン雪
2010/06/28 10:24送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/28/0200000000AKR20100628072400097.HTML

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員=中国西北団新疆ウイグル自治区で、最近40度を上回る猛暑の後に
突然気温が大きく下がり、ボタン雪が降りしきる異常気象現象が現れたと現地の言論が28日に報道した。

言論は、去る26日の明け方新疆の代表的な風景区の天山一帯気温が、零下まで下がり数時間の冬を連想させる
ボタン雪が降ったと伝えた。

これよりわずか5日前の去る20日から、新疆自治区区都の烏魯木斉の昼間の最高気温が36.1度を記録し、吐魯番
では45度まで上がるなど、新疆の大部分地域で猛暑が続いた。 暑さは四日後の去る24日に、豪雨が降った事で
弱まった。

猛暑に苦しめられた住民たちは突然の寒波に当惑し、衣装箪笥の中に大事に保管した冬服を取り出して着たし、
一週間の間に真夏の暑さとボタン雪を同時に体験できた、外地からの観光客は、寒さに震えながらも"思うことも
できない様な、異色な体験をした"と歓迎した。

これに先立ち去る5日にも、新疆塔什庫爾干県一帯に4時間ほど大雪が降り、雪の重さに耐えることが出来ない
街路樹が折れ、放牧した家畜が突然の寒波に凍死した。

引き続きこの日の午後に入って、例年の気温となったが、降った雪が一度に溶けたため、あちこちで洪水が発生し、
558haの農作物が浸水して22ヶ所の農路と12kmの水利施設の流失や埋没する被害が発生した。

新疆地域は去る1月には、60年ぶりの大雪が降り、家屋1万1千軒が破損するなど大きい被害を受けた。

新疆地域の相次いだ異常気候に対して専門家たちは、地球温暖化による気温の上昇を原因に選んでいる。
256日出づる処の名無し:2010/06/28(月) 12:03:59 ID:WNMVVC+c BE:1837512858-PLT(12475)
中国"韓国.米国の黄海(韓国:西海)での共同軍事訓練に憂慮"
2010/06/28 10:23送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/28/0200000000AKR20100628071500083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国は韓国と米国が、近い将来実施する黄海軍事訓練を憂慮を持って、
眺めていると環球時報の英文版のグローバルタイムズが28日に報道した。

この新聞は一角で韓.米両国の黄海軍事訓練は、中国の核心戦略に挑戦する行為であり、中国は米国の航空母艦
を狙った、機動訓練をしなければならないという主張も出てきていると、このように伝えた。

中国では韓.米黄海軍事訓練が、北朝鮮の特殊部隊による対南浸透を事前に遮断するのに焦点が合わされているが、
実際には米国が中国を狙った訓練という指摘が出ている。

中国は特にこの訓練に米第7艦隊所属航空母艦のジョージ・ワシントン (9万7千t級)と原子力水艦、イージズ駆逐艦
などが動員されるのに敏感な反応を見せている。

この新聞は航空母艦とイージズ駆逐艦などが、黄海に出現すればその周辺の遼寧省はもちろん、中国本土の軍事
施設などが観測されると憂慮した。

実際、秦剛中国外交部スポークスマンは、去る22日の定例ブリーフィングで"(韓.米の黄海軍事訓練に対する)関連
報道を非常に注意深く見ており、事態の推移に対して非常に関心を持って見守っている"とし"現状況で関連当事国が、
冷静と節制を維持することより、情勢を緊張させ、この地域(東北アジア)の国家の利益を侵害することをしてはならない"
と強調した。

'世界軍事'雑誌の編集長の天候は"航空母艦まで動員した黄海韓米軍事訓練は、周辺国を圧倒しようとする意図として、
実施されるものだ"とし"中国も黄海で軍事訓練を実施しm(韓国と米国に)武力示威をする必要がある"と主張した。

中国国防大学の李大光教授は"韓.米両国が黄海で軍事訓練をする主目的は、北朝鮮を狙ったものだが、米国は
周辺国がこれをどのように受け入れるのかに対し、深く考慮しなければならない"と指摘した。
257/*/:2010/06/28(月) 12:14:29 ID:y5CjA4FK
中国とインド、韓国が向こう5年間に最強の競争力維持へ−デロイト #bloomberg
http://bit.ly/bXAXKr


中国人民銀総裁:新興国の役割拡大、金融規制では中心的役割を期待 #bloomberg
http://bit.ly/bwVhT2


中国人民元先物、上昇か−オバマ米大統領が一段の元高見込むと発言 #bloomberg
http://bit.ly/btFEC3


駐車場綜研株がストップ高、天津市との契約で中国の駐車場展開を期待 #bloomberg
http://bit.ly/9nnRxs


人民銀の夏氏:中国は元の管理フロートを5−10年継続へ−RTHK #bloomberg
http://bit.ly/b04y6m

ホンダ:5月の中国の生産は前年同月比16%減の3万7367台−ストで #bloomberg
http://bit.ly/b1jdjm


中国農業銀の上海IPO、価格レンジ2.52−2.68元の見込み−関係者 #bloomberg
http://bit.ly/awz2kl
258日出づる処の名無し:2010/06/28(月) 13:02:39 ID:WNMVVC+c BE:551254234-PLT(12475)
●中国証券市場、上半期に市場総額2兆5千400億中国元の増発
上海指数今年21.68%の急落
2010/06/28 11:54送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/28/0200000000AKR20100628103500002.HTML

(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=中国証券市場が、上半期に急落傾向を見せ、何と2兆5千400億中国元の
時価総額が、増発されたと集計された。

毎日経済新聞は上海取引所に上場された種目の時価総額が、昨年末の11兆4千800億中国元から、先週末には
10兆200億中国元と1兆4千600億中国元が減ったと28日に報道した。

また、同じ期間で、深セン証券市場の市場総額は3兆6千500億中国元から2兆5千400億中国元に1兆1千100億中国
元が減少し、上海と深セン二大証券市場の市場総額2兆5千600億中国元(33兆円)が、消えた。

上海総合指数は先週末には2,567で締め切り、今年に入り何と21.68%も急落した。
これに伴い、上海と深セン証券市場に上場された、1千746種目中上昇した種目は499種に過ぎなかった。
今年上昇した種目は、半分ほどが新規上場種目だと集計された。

中国証券市場は、昨年には、早い景気回復に力づけられ、急騰傾向を見せたが今年に入り不動産市場の価格抑制
政策と、市中流動性の増加制限など多様な緊縮政策が続いたため、投資心理が萎縮した。

中国経済は実際上半期10%以上の高い成長率を見せて下半期成長の勢いが鈍化することと占われている。
投資家の大部分は、証券市場下落により大きい損害をこうむったことが分かった。

ある証券会社営業部関係者は"管理対象の顧客が全員損失を見た"とし"一部の投資家は損失率が30%を越えたりも
する"と伝えた。

この結果、証券口座の増加傾向も大きく鈍化している。
今年1月の新規口座開設は115万口座から3月に181口座で年中での高点をとった後、4月128万口座、5月107万口座
と金融危機後の最低を記録した。
259日出づる処の名無し:2010/06/28(月) 13:27:05 ID:WNMVVC+c BE:2572517287-PLT(12475)
<中国の航空監督当局、不正蔓延しているのか>
高位官僚の拘束、他の管理職は腐敗調査の圧迫により自殺
2010/06/28 11:56送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/28/0200000000AKR20100628108600083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国航空業界を監督する機関の役人たちが、相次いで不正にかかわり、
航空業界の構造的な不正が掘り返される可能性が大きくなっている。

中国北京青年報は、28日に国家発展改革委員会の匡新(48)前民航所長が、経済犯罪容疑により拘束されて調査を
受けていると報道した。

新聞は航空業界内部の要人を引用し、匡新所長が空港建設プロジェクト過程で、航空会社から賄賂を受け取った
容疑を受けていると伝えた。

発展改革委員会民航所は、各航空会社の飛行機の購買と空港建設など主要懸案を許可する部署で、執権が集中
していたと伝えられた。

匡新所長は業務能力が卓越し、超短期での昇進をしたが、大胆で多少傲慢な性格であり周囲から相当な不満を
買ったと新聞は伝えた。

業界要人は"構造的に許可権が民航所に集中したうえ、彼の普段の性格からも推測しても、業界では彼が不正を
犯した可能性が大きいと考えてきた"と話した。

これに先立ち中国民航総局の高位官僚も、腐敗調査の圧迫により自殺をした。
民航総局中南部地域国の劉亜軍(50)局長は、24日の午後、広州のある鉄道に飛び込んで、その場で亡くなった。

昨年2月から民航総局中南部地域国長として仕事をしてきた劉亜軍は、去る1月から民航総局内で大々的な腐敗調査
が始まり、今まで全4人の高位職が解任される事等で、大きく圧迫を受けて来たと伝えられた。

中国当局が最近これらに対する不正調査を始めたため、構造的で慢性的な不正構造があらわれる可能性が大きく
なっている。
260日出づる処の名無し:2010/06/28(月) 13:40:34 ID:e44Mp61J
中国全土で動員作戦 上海万博の入場者数が2千万人突破
2010.6.28 13:20
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/100628/chn1006281321002-n1.htm
261日出づる処の名無し:2010/06/28(月) 14:34:15 ID:WNMVVC+c BE:1240321739-PLT(12475)
●"中国の住居価格、長期的には上昇の勢いを持続"
インフレーションと都市化で住居価格の上昇を展望
2010/06/28 13:38送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/28/0200000000AKR20100628112200089.HTML

(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=中国の住居価格は、政府の政策の影響から短期間では下落するが、
長期的には上昇の勢いを維持すると展望された。

中国の著名な元老経済学者の成思危全国人民代表大会常任委員会副委員長は'中国不動産2010年夏季
フォーラム'で、住居価格は引き続き下がる事はなく、また下がり続けても良い点はないとし、このように話した
と上海証券報が28日に報道した。

成副委員長は、政府が住居価格上昇を抑制しているのは、これは一部都市の過度な上昇の勢いを制限する
ためのものであり、住居価格の持続的な下落を意味しないと強調した。

彼は一角では、住居価格が高点対比で40〜50%下落すると主張するが、根拠がない話と一蹴し、住居価格が
2005年の水準に回帰するという観測は、より一層実現の可能性がないと評価した。

彼は住居価格が短期的には下落するが、下落幅が大きくないと展望し、長期的にはインフレーションと都市化に
ともなう住宅需要を勘案すれば、住居価格は上昇しなければならないと話した。

特に不動産市場は中国経済を支える重要な産業だと指摘し、住宅問題は政府政策と市場の論理で解決しなければ
ならないと付け加えた。
262日出づる処の名無し:2010/06/28(月) 15:04:59 ID:WNMVVC+c BE:3720962399-PLT(12475)
中国"料金とても高すぎて"..高速鉄道'外面'
2010/06/28 13:49送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/28/0200000000AKR20100628112600097.HTML

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員=中国が高速鉄道を相次いで開通させているが、過度に高い料金のため
に乗客からは無視されている。

翌月1日から開通予定の上海-南京高速列車が、去る25日から前売りを始めたが、3日間の前売りで販売された
列車の切符数が、8万枚に終わったと新聞晨報が28日報道した。

新聞は上海-南京の高速列車開通にもかかわらず、乗客は相変らず時速250kmで運行する快速列車の動車を
好んでおり、動車の場合では一月前の列車の切符を予約する事例が少なくないが、運行をわずか三日控えた
高速列車の切符は当日でも手に入れることができる程、販売が振るわないと伝えた。
乗客が高速列車を忌避する理由は、過度に高い料金のためだ。

時速350kmで走るこの高速列車は、上海-南京を73分で結び、2時間21分が必要とされる動車よりはやいが、料金が
233中国元(3千円)’と、動車料金の112中国元より価格が高い。

乗客は"急であれば、もう少し急げば良いこと"とし、"急な用がないならば1時間短縮だが、料金も二倍も高い高速列車
を使う理由がない"と話した。

これに先立ち、去る2月に開通した北京-福州高速列車が高い料金のために、乗客に無視されて運行2ヶ月後に
退出した。
16時間が必要とされるこの列車は、従来の直通列車より運行時間は3時間短縮された反面、料金(1等客室基準)は
1千185中国元で、600中国元の直通列車料金の倍に近く、乗客誘致に困難を経験し、結局運行をあきらめた。

鉄道専門家たちの間では、上海-南京高速列車が乗客不足により'短命'だった北京-福州高速列車の前轍を踏む
のではないかという憂慮も出てきている。

中国は2008年の北京オリンピック直前に、北京-天津区間120kmを30分で走破する高速列車導入を始め、武漢-広州、
鄭州西安区間に時速350kmで運行する高速列車を相次いで開通したが、料金が既存の快速列車の倍近く策定されたため、
乗客の不満を買ってきた。
263/*/:2010/06/28(月) 17:10:11 ID:qHAUuX5S
台湾と中国がECFA締結へ〔無料〕 http://bit.ly/bLnRTT


中国の胡国家主席:国内の労働争議に「適切に対処する」−ロイター #bloomberg
http://bit.ly/bB5C3c


【コラム】中国に「ヘンリー・フォード現象」、その善悪−W・ペセッ #bloomberg
http://bit.ly/cYFaWU


中国金融界首脳、海外での役割拡大を求める〔無料〕 http://bit.ly/d4hWTF
264日出づる処の名無し:2010/06/29(火) 10:22:24 ID:qCN/pyIv BE:2572517478-PLT(12475)
中国広西に規模3.0地震が発生後、38回の余震
2010/06/29 09:13送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/29/0200000000AKR20100629050700083.HTML

(北京=聯合ニュース)チョ・ソンデ特派員=中国広西チワン族自治州の白色市凌雲県、邏楼陣で28日昼間
12時41分頃規模3.0の地震が発生した後、38回の余震が相次ぎ、住民1千600人余りが緊急待避したと中国
の半官営通信社の中国新聞社が報道した。

この日邏楼で地震が発生した後、余震が河池市など近隣の地方に広がったため、住民たちが待避騒動を
おこしたが、具体的な被害状況は把握されていない。

広西地震国監視.予報センターの黄国華主任は、今回の地震で農家5軒が崩壊または、水に浸ったと話した。
265日出づる処の名無し:2010/06/29(火) 11:45:01 ID:qCN/pyIv BE:459378825-PLT(12475)
ご参考に。内容から韓国wktkに貼りました。

●<中国-台湾ECFA>韓国-中国FTAも加速化するようだ
工産品輸出、台湾と競争では不利。
韓国.中国FTAの参考資料として活用..中国に開放しない農業分野に注目
2010/06/29 10:16送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/29/0200000000AKR20100629069500083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国と台湾が29日に経済協力基本協定(ECFA)を締結し、'中華経済権'を、始動を
するのは、韓国・中国の自由貿易協定(FTA)推進を加速化する契機になるものと見られる。

両岸間のECFA締結により、台湾が関税恩恵を見る早期収穫(Early harvest)リストには商品とサービスなど539分野が含まれ
たが、その相当部分が韓国の対中輸出品目と重なっている。

リストに上がった品目には▲石油化学88品目▲機械107種▲紡織136種▲輸送工具(自動車および部品含む) 50種
▲その他140種(電子製品軽工業、医療など) ▲農産品18品目が含まれている。
この中で自動車および部品、石油化学、機械、電子製品などは韓国の対中輸出に相当な比重を占める戦略産業だ。

こういう状況で中国と台湾がECFAを電撃的に締結したのは、韓国政府の歩みにも相当な刺激剤になるものと見られる。
韓・中FTA推進をこれ以上先送りするなら、世界最大の輸出および内需市場の中国市場を台湾にそっくり渡すという憂慮が
大きくなっているためだ。

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 296won【アジアのブブゼラ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1277524576/129,130
266日出づる処の名無し:2010/06/29(火) 11:45:47 ID:qCN/pyIv BE:918756454-PLT(12475)
<中国-台湾ECFA>台湾野党圏"賛否の国民投票を再推進"
2010/06/29 10:17送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/29/0200000000AKR20100629061700103.HTML

(タイペイ=聯合ニュース)イ・サンミン特派員=台湾野党の民進党と台湾団結連盟が、台湾-中国間経済協力
基本協定(ECFA)に対しての国民投票を再推進する。

台湾団結連盟の林志嘉秘書長は、国民投票の再推進のために約10万人の署名をすでに集めており、30日の
中央選挙委員会で、新しい国民投票の提案書を提出する計画だと28日に明らかにした。

これに対して第1野党民進党の蔡其昌スポークスマンは"民進党は台湾団結連盟の提案を尊重し、助けが必要
ならば協力を提供するものであり、ECFAの後続対策も追加で企画して討議した後に発表する。"と明らかにした。

台湾団結連盟の林志嘉秘書長は、新しい国民投票提案書主文は"あなたは政府が中国とECFAに署名するのに
同意するか?"であり、従来と同じだが提案理由を説明する理由書の内容が修正されたと明らかにした。

台湾行政院国民投票審議委員会はこれに先立ち、今月3日に5時間に渡った深夜マラソン会議終わりに、台湾団結
連盟が提出したECFAの国民投票提案書の注文と理由書が矛盾するというなどの理由により、国民投票提案を拒否した。

当時の国民投票提案は、台湾団結連盟が国民投票法に適法な署名を集め、5月に中央選挙委員会審査を通過
したが、国民投票審議委が否決したのだ。
267日出づる処の名無し:2010/06/29(火) 12:50:40 ID:qCN/pyIv BE:826880663-PLT(12475)
中国、EU産のねじ類に反ダンピング関税賦課を開始
2010/06/29 11:03送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/29/0200000000AKR20100629089200083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国商務部はヨーロッパ連合(EU)産の鉄鋼開閉装置などの
製品に対する、反ダンピング関税賦課を29日から開始すると明らかにした。

商務部はこの日に、自らのウェブサイトに"中国政府はEU会員国から輸入するネジ釘とボルト、ナット類などの
鉄鋼開閉装置製品に対して、6.1〜26%の反ダンピング関税を賦課することに決め施行する"という内容の声明を
発表した。

商務部は"自国の鉄鋼製品製造業者が、EUのダンピング攻勢により大きい損害をこうむっており、反ダンピング
関税の賦課を決めることになった"とし"反ダンピング関税賦課は5年間続けるだろう"と付け加えた。

先立ってEUは、中国当局のこういう反ダンピング関税賦課が不当だとし、これを世界貿易機構(WTO)に提訴した
ことがある。

また、中国は昨年年間で7億〜8億ドル相当の自国産ネジ釘とボルト、ナット類に対するEUの反ダンピング関税賦課
に抗議し、WTOに提訴するなど鉄鋼開閉装置の制品輸出を置いて中国とEUが貿易紛争を持続している。
268日出づる処の名無し:2010/06/29(火) 13:05:54 ID:qCN/pyIv BE:826881236-PLT(12475)
<中国、8月末に北京で世界武術大会を開催>
2010/06/29 12:09送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/29/0200000000AKR20100629109400083.HTML

(北京=聯合ニュース)チョ・ソンデ特派員=中国首都の北京市は、来る8月末に世界105ヶ国から1千904人
の武術人が参加する中で、第1回世界武術大会を開催する。

北京武術大会組織委員会は、28日にテコンドー、ウシュ(武術)、合気道、ボクシング、柔道、空手道、剣道、
相撲、シルム(韓国の相撲)など13種目で、世界ランキング20位以内に入る選手らが、来る8月28日から9月4日
まで北京に集まって技量を競うと発表した。

官営放送人CCTVと北京(B)TVが中継する今回の武術大会は、北京オリンピックが開かれた北京科学技術大体育館、
中国農業大学体育館、国家オリンピックセンター体育館などで分散開催されるが、具体的な競技方法と規定は
まだ発表されなかった。

香港の世界的なアクションスターの成龍と、カンフースターの李連杰などが、大使として出る可能性が大きいと
伝えられた。

北京市体育国の李晉康副局長は"今回の武術大会は、世界最高の選手たちが参加して、最高の武術水準を
披露する大会になるだろう"と期待を表示した。
269/*/:2010/06/29(火) 15:27:54 ID:O+Q+SZuS
在中国の欧州企業:賃金上昇と現地企業との競争への懸念強まる−調査 #bloomberg
http://bit.ly/dA60r9



中国の不良債権、金融システム全体への悪影響は招かず−ムーディーズ #bloomberg
http://bit.ly/daVwkY



中国株式市場の上海総合株価指数、14カ月ぶり安値:
 [上海 29日 ロイター] 29日上海株式市場の午後の取引で、
上海総合総合指数が2.6%下落し、1年2カ月ぶり安値を付けた。
中国農業銀行[ABC.UL]の大型新規株式公開(I...
http://bit.ly/cD2Y4m


米グーグル:中国本土ユーザーの香港サイトへの自動転送打ち切りへ #bloomberg
http://bit.ly/ddpAi7
270/*/:2010/06/29(火) 16:37:20 ID:O+Q+SZuS
百度:人民元建てA株を上海が計画する国際板に上場も−北京時報 #bloomberg
http://bit.ly/au0Zi1


米ロックフェラー一族、中国の商業用不動産に投資−21世紀経済報道 #bloomberg
http://bit.ly/cHVhAs


IMF専務理事:人民元相場の弾力化、評価できるもまだ不十分〔有料〕 http://bit.ly/bbMlEh


中国と台湾、経済協力枠組み協定に調印−知的財産権保護でも合意 #bloomberg
http://bit.ly/d5vwH3


中国:1−5月の住宅向け土地供給は59%増−経済観察報 #bloomberg
http://bit.ly/aqOYIz


米グーグル、中国ユーザーのアクセス方法を変更へ〔無料〕 http://bit.ly/b9jYeE
271日出づる処の名無し:2010/06/29(火) 16:39:23 ID:LMP9aAMz
中国農業銀行って今まで株式会社じゃなかったんだっけ?
上海蟹「このタイミングで資金かき集めるとか汚いな北京。流石北京汚い。」
272/*/:2010/06/29(火) 16:39:23 ID:O+Q+SZuS
ロシアのクドリン財務相:中国の不動産「バブル」はいずれ破裂する
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=a4HOBxY5ZPSc



6月29日(ブルームバーグ):ロシアのクドリン財務相は中国の不動産「バブル」
はいずれ破裂すると述べ、主要な中央銀行が利上げを開始するなかで世界の景気回復は
一段と困難になるとの見通しを示した。
同財務相は29日、モスクワでの会議で「景気回復がかなり困難な時期を迎えるだろう。
その結果、石油価格は不安定になる」と語り、向こう3年で原油価格が1バレル当たり
60ドル以下に下がる公算があると付け加えた。
273/*/:2010/06/29(火) 18:03:16 ID:O+Q+SZuS
中国と台湾、年末までに6回目の中台窓口機関トップ会談開催へ #bloomberg
http://bit.ly/bvT6ds


中国:グーグルのインターネット事業免許の問題検証へ−外務省報道官 #bloomberg
http://bit.ly/amqQaK


中国株(終了):下落、上海総合指数が6週ぶり大幅安−成長鈍化懸念 #bloomberg
http://bit.ly/aIfiL5



中国と台湾が経済協力枠組み協定に調印、中台間の貿易拡大支援へ:
 [重慶(中国) 29日 ロイター] 中国と台湾は29日、自由貿易協定(
FTA)に相当する「経済協力枠組み協定(ECFA)」に調印した。

http://bit.ly/aIgQr7


アジア株:MSCI指数は2週間ぶり安値−中国の成長鈍化懸念で #bloomberg
http://bit.ly/bHlk6n
274/*/:2010/06/29(火) 20:17:24 ID:ZUjjhYCx
JXHD:中国石油と石油精製合弁会社の設立で基本合意書締結 #bloomberg
http://bit.ly/cl7T30


華潤創業、香港2位のコーヒー店チェーン経営権取得へ−スタバ追撃 #bloomberg
http://bit.ly/bq5HzY



グーグル:中国で免許更新申請−香港サイトへの転送は停止へ(Update1 #bloomberg
http://bit.ly/b5CsMM
275/*/:2010/06/29(火) 21:41:22 ID:ZUjjhYCx
中国国家外為管理局:資本勘定の一部取引承認を簡易化−7月1日から #bloomberg
http://bit.ly/9tww4a


中国人民元先物:約3週ぶり大幅安−アジア経済の回復力への警戒感 #bloomberg
http://bit.ly/9qynXi
276日出づる処の名無し:2010/06/30(水) 10:04:01 ID:X1n1AQ7Z BE:1837512285-PLT(12475)
●台湾と中国、経済貿易事務所相互開設合意
分断後初めて.. 工業商業団体事務所"民間団体から開設"
2010/06/30 09:27送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/30/0200000000AKR20100630057000103.HTML

(タイペイ=聯合ニュース)イ・サンミン特派員=台湾と中国が、経済貿易団体事務所を相互に開設することを
1949年の分断後では初めて合意した。

両側は経済協力基本協定(ECFA)本文3章6条8項に"双方の経済貿易団体が、事務機構を相互開設するのを
推進する。"と明示しており、両岸交流史上の新しい突破口を開いたと台湾の新聞が30日に報道した。

両岸交渉台湾側の首席代表の海峡交流基金会の江丙坤理事長は、これに対して"民間の工業商業団体事務所
の相互開設から始めるだろう"と明らかにした。

両岸間での5次会談に参加した台湾管理は、民間団体に続き半官営機構の'中華民国対外貿易発展協会'と
'中国国際貿易促進委員会'などの事務所相互開設を推進すると明らかにした。

民間団体、半官営機構に続き政府部署の台湾経済部と中国商務部も事務所を相互開設して業務と経済貿易交流
を助けることができることだとこの官僚は話した。

彼は過去には、中国が経済貿易団体事務所の相互開設には同意しなかったが、ECFA署名により可能になったと
明らかにした。

台湾電機電子工業協会は、今までは事務所設置が不可能であり、大陸内の6地域に連絡所を置いて業務を処理
してきたが、今後は事務所を設置すると明らかにした。

台湾全国商業総会の張平沼理事長も"中国大陸への事務所設置を積極的に検討し、さらに多い会員企業を助ける。"
と明らかにした。

全国工業総会の蔡練生秘書長、中華民国空想協進会の駱錦明新任理事長も大陸事務所開設を検討し始めた
と明らかにした。
277日出づる処の名無し:2010/06/30(水) 10:41:42 ID:X1n1AQ7Z BE:3307522289-PLT(12475)
<中国の企業が日本に役職員1万人で団体観光>
2010/06/30 09:46送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/30/0200000000AKR20100630071000073.HTML

(東京=聯合ニュース)キム・ジョンヒョン特派員=日本観光庁が韓国を除外し、中国のある企業体の役職員
による団体観光客1万人を誘致したと読売新聞が30日に報道した。

この新聞によれば中国で健康食品と化粧品などを製造販売する宝健日用品有限公社は、販売代理店と
従業員および家族のため'謝恩観光'として1万人を日本に旅行に行かせることにした。

一企業の観光団としては前例がないほど、大規模なこの団体観光客は来る10月9日以後、次々と日本を訪れ
5泊6日間観光に出かける。

日本政府はこの企業団体観光の経済的効果が、少なくとも数億円規模に達すると展望している。

日本政府はこの団体観光を誘致するために相当な精魂を込めた。 中国企業の経営陣を呼んで直接観光地を案内し、
前原誠司国土交通相もかれらに日本観光の魅力を広報した。

結局、保健日用品有限公司は韓国への観光の代わりに日本を選択した。 読売新聞は"日本が韓国との観光誘致
競争で勝利した"と伝えた。


< #`Д´> <癇癪起きるニダ。
278日出づる処の名無し:2010/06/30(水) 11:09:48 ID:X1n1AQ7Z BE:1102507564-PLT(12475)
中国"公金で外遊すれば党籍を剥奪"
2010/06/30 10:42送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/30/0200000000AKR20100630085800083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国が公職者の無分別な外遊目的の海外出張を根絶するために、
公金で外遊した場合には、党籍を剥奪するという強気の措置を出した。

中国共産党中央規律検査委員会は'公金を使った海外旅行および関連違反行為に適用される解釈'条項を発表し、
部署および機関の予算で海外旅行をして摘発された場合、違反程度が深刻ならば、共産党籍を剥奪することに
したと国営新華通信が30日に報道した。

また、非正常的な方式で本人または、他の人の公金使用の出張の助長や、虚偽の外遊出張を許可した場合、
党で受け持っている職位を解除することにした。

その他にも独断的に出張の時間を増やして公金を乱用する場合も警告または、党職をはく奪する。

今回の措置は中国当局が、公務員たちの無分別な外遊目的の海外出張を根絶するためのアイディア公募をした後で
発表された。

国家腐敗予防国は、去る22日のホームページを通じて、公務員たちの外遊目的の海外出張を遮断するアイディア募集
のためのアンケート調査に出たことがある。

中国政府は昨年から予算の浪費を防ぎ、公務員の規律を確立するために、外遊出張を厳格に制限したが、海外研修を
はじめとする外遊出張は根絶されていない。

共産党が支配する社会の中国で党籍を剥奪する措置は、刑事処罰ではないが、それに準ずる厳格な措置と解説される。
279日出づる処の名無し:2010/06/30(水) 12:56:03 ID:X1n1AQ7Z BE:1653760894-PLT(12475)
中国、国有企業のお手盛り年俸に'制限'
2010/06/30 11:43送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/30/0200000000AKR20100630099700083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国当局が国有企業のお手盛り年俸に上限を定めることにしたと、
現地媒体らが30日に報道した。

中国内での国有企業は、通信.エネルギーを含んだ国家基幹産業を独占するため、経営危険は殆どなく収益も
途方もないため、役職員に正規給与外に外部にあらわれないボーナス、各種福祉の恩恵が与えられており、
中国内では'夢の職場'と呼ばれている。

中国国務院傘下の人的資源社会保障部は、第11期全国人民代表大会(全人大)常務委員会第15次会議で、
商務部、衛生部、国務院法制室などと共同で、こういう内容の国有企業役職員賃金調整対策報告書を提出した
と新華社通信が伝えた。

人的資源社会保障部は報告書で"国有企業の役職員に対する年俸に対し、論議が熱い"とし、"総額基準として
厳格に調整された賃金基準を作る予定だ"と明らかにした。

人的資源社会保障部は、しかし"まだ上限は決められなかった"と付け加えた。
中国内での国有企業の賃金は、一般私企業より3倍ほど多い水準で決められると伝えられた。

官営チャイナデイリーは、一般私企業の勤労者の平均の月の基本給が3千中国元程度と紹介した。

これに対して、国有企業勤労者の平均の月基本給は9千中国元程度と推定され、通常月別に基本給以上のボーナス
が与えられる。

人的資源社会保障部は"公企業の役職員に対する賃金調整は、中国全域に蔓延する貧富の格差を減らそうとする
目的で実施される"とし、"今後は、賃金決定政策に勤労者たちの参加する幅を広げ、該当国有企業の経営成果に
より賃金も連動させる方向で、賃金基準を作る"と紹介した。
280日出づる処の名無し:2010/06/30(水) 13:14:24 ID:X1n1AQ7Z BE:1102507564-PLT(12475)
●中国の上場企業、上半期実績好調
上場企業の76%が純益達成を展望
2010/06/30 11:46送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/30/0200000000AKR20100630117400089.HTML

(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=中国証券市場に上場された企業の上半期実績が、経済回復に
力づけられて好調を見せたことが分かった。

中国証券報は30日現在の上海と深セン証券取引所の上場企業の中で、去る上半期の予想実績を発表した
684社中76.7%の実績が良好だと集計されたと報道した。

予想実績発表を見れば、336社は純利益が増加したと明らかにし、49社は純利益減少、104社は赤字、95社は
黒字転換、94社は黒字維持、6社は実績未定だと各々公開した。
したがって黒字転換等で実績が改善された企業は、525社に達したのだ。

特に純利益増加を予想した336社の中で100社は、純利益の増加率が昨年同期対比で100%を越え、10倍以上
も増加したという企業も10社に達した。

安納達と徐工機械、風華高科、三峡新材の純利益は、何と40倍以上に増加すると展望した。
業種別では機械設備、電子部品、化学工業、非鉄金属、不動産などの実績改善が目立った。

機械設備業は53社すべてが、純利益が増加すると予想したが、12社は純利益増加幅が100%を越えて9社は
黒字転換すると予想した。

電子部品業も28社全社が、純利益が増加すると展望し10社は黒字転換、16社は純利益増加率100%以上を
各々予想している。


※何時もの事で、素直に信じられません。
281/*/:2010/06/30(水) 15:43:19 ID:A2ykuwlY
人民元先物:続落−中国が元高抑制との観測、世界的な景気懸念で #bloomberg
http://bit.ly/bN0VUR



中国成長率見通し、エコノミストの約3割がカットも−BOAメリル #bloomberg
http://bit.ly/bLtQQN



中国:不動産開発向け土地の管理強化へ−国土資源省 #bloomberg
http://bit.ly/a9n1gG
282/*/:2010/06/30(水) 16:46:37 ID:A2ykuwlY
中国工商銀:米商業用不動産の所有者に融資へ、1億ドル以上−WSJ #bloomberg
http://bit.ly/9bXGaG


中国・香港株式市場・前場=続落、中国は不動産株・香港は富士康国際に売り:
http://bit.ly/9l49RM



中国共産党、世界に向け一層の開放アピール−統治能力の改善図る #bloomberg
http://bit.ly/dzL349



ソニー:中国でラップトップ型PC5万5362台をリコール−中国政府 #bloomberg
http://bit.ly/c9G4mE


中国平安保険、深セン発展銀と銀行部門統合へ−規制免れる狙い #bloomberg
http://bit.ly/9Eywdo
283/*/:2010/06/30(水) 17:43:55 ID:A2ykuwlY
中国の5月携帯電話加入者数(表) #bloomberg
http://bit.ly/a695zI


ホンダ:中国で165台をリコールへ、エアバッグ不具合で−中国政府 #bloomberg
http://bit.ly/dtECI7



中国中銀総裁がIMF篠原副専務理事と北京で会談した−人民銀発表 #bloomberg
http://bit.ly/aAdWky


中国首相:経済は正しい方向に−政策の継続性と柔軟性必要(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/d4iaTA



中国株(終了):上海総合指数、昨年4月以来の安値−景気見通し懸念 #bloomberg
http://bit.ly/a2VEcr
284/*/:2010/07/01(木) 10:27:46 ID:4i5fttbd
中国国家外為管理局:資本勘定の一部取引承認を簡易化−7月1日から #bloomberg
http://bit.ly/9tww4a


中国人民元先物:約3週ぶり大幅安−アジア経済の回復力への警戒感 #bloomberg
http://bit.ly/9qynXi


中国:重慶長安汽車やBYDなど16社71モデルに補助金−低燃費車 #bloomberg
http://bit.ly/9gwPHY


中国の6月製造業購買担当者指数は52.1に低下(表) #bloomberg
http://bit.ly/cI7Scd


中国の6月のPMI製造業指数は52.1に低下−市場予想53.2 #bloomberg
http://bit.ly/9wrr0h
285/*/:2010/07/01(木) 11:05:33 ID:4i5fttbd
中国:香港での元建てファンド設立、年内認可も−21世紀経済報道 #bloomberg
http://bit.ly/bKpRj5


中国の9省・市、1日から最低賃金引き上げ−労働争議の拡大回避へ #bloomberg
http://bit.ly/8YwBm3


中国の金融・財政政策は年内変わらず−第一財経日報が范剣平氏引用 #bloomberg
http://bit.ly/ajdIVK


中国:6月のPMI製造業指数、2カ月連続で拡大ペース鈍化(Update1 #bloomberg
http://bit.ly/bVrWQ3
286/*/:2010/07/01(木) 12:06:03 ID:4i5fttbd
中国のPMI製造業指数低下は緩やかな成長を示す−物流購買連合会 #bloomberg
http://bit.ly/biYIls


中国経済は「大幅」には鈍化しない−第一財経日報 #bloomberg
http://bit.ly/bn8ezB


中国:6月のPMI製造業指数、2カ月連続で拡大ペース鈍化(Update2 #bloomberg
http://bit.ly/b63Ivt


中国の6月のHSBC製造業PMIは50.4に低下−前月52.7 #bloomberg
http://bit.ly/bMH3Ja


マツダ社長:中国で合弁解消の申請は3社が望むこと、機動性高める #bloomberg
http://bit.ly/bIOsHT
287/*/:2010/07/01(木) 15:10:43 ID:5w03Ztb+
中国人民元先物:下落−PMI製造業指数の低下、スペイン格下げ懸念 #bloomberg
http://bit.ly/cfRc9o


円が対ドル2カ月ぶり高値、中国製造業指標悪化で世界景気に減速懸念 #bloomberg
http://bit.ly/coZW9i


中国の新華社:英語のTVニュースサービス開始−1日24時間放送 #bloomberg
http://bit.ly/bHVvKs


アジア株:下落−中国製造業活動の鈍化やスペイン格付け見直しを嫌気 #bloomberg
http://bit.ly/acWiyy


中国政府:電話とネット、テレビ統合試験運用で12都市選定 #bloomberg
http://bit.ly/dteRWw


中国:鉄鋼・非鉄金属輸出時の税還付、5年半で廃止へ−ロイター #bloomberg
http://bit.ly/bQ00BI


中国:6月のPMI製造業指数、2カ月連続で拡大ペース鈍化(Update3 #bloomberg
http://bit.ly/bSbidU

ホンダ中国従業員スト、「骨抜き」労組で激化か−コスト増加の恐れ #bloomberg
http://bit.ly/bxMzQ0
288日出づる処の名無し:2010/07/01(木) 20:41:53 ID:WnNcTREl
中国の金融システムは安全なもの 中国人民銀行
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2010-07/01/content_20398541.htm

中国で、「80後」が自動車消費の主力に
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2010-07/01/content_20398537.htm

専門家 「中国人は遺伝子組換え食品を心配しすぎ」
http://japanese.china.org.cn/culture/2010-07/01/content_20398568.htm

中国、資源型都市の4割が破綻の危機に直面
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2010-07/01/content_20393290.htm

流動人口の長期定住傾向が明らかに、北京・上海・深セン・太原・成都が5大目的地―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43314&type=1

中国は賃上げ後も依然「世界の工場」として君臨する=その5つの理由―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43348&type=1

中国の労働力コストの競争力は依然世界トップレベル、今後10年の安定供給可能―中国科学院
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43328&type=1

中国でグーグルの検索サービスが「一部遮断」
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2738641/5932045
289/*/:2010/07/01(木) 21:17:23 ID:PfvIcgis
中国:外資のインターネット企業は中国の法律に従わねばならない #bloomberg
http://bit.ly/8YpHoO


中国株(終了):7日続落、製造業活動の伸び鈍化で景気冷え込み懸念 #bloomberg
http://bit.ly/arp0oG


中国:中小企業の成長を支援へ、融資承認手続き簡素化−中銀など声明 #bloomberg
http://bit.ly/aeH1EK


中国:国有企業のM&A支援で特別基金、承認手続き改善も−国務院 #bloomberg
http://bit.ly/9ONjE7


中国人民元先物:下落−製造業活動の減速、スペインの格下げ懸念で #bloomberg
http://bit.ly/cd718J


中国経済の軟着陸、世界景気には懸念材料か−回復のエンジン失う恐れ #bloomberg
http://bit.ly/ceV0x0
290日出づる処の名無し:2010/07/01(木) 22:00:23 ID:QSZC4/Br BE:1148445555-PLT(12475)
中国の製造業景気2ヶ月連続で鈍化
2010/07/01 11:13送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/01/0200000000AKR20100701097100089.HTML

(AP)本田の中国工場の職員
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2010/06/01/PYH2010060106430034000_P2.jpg

◆注文減少.在庫の増加.生産鈍化
(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=中国の製造業の景気が、2ヶ月連続で鈍化していることが明らかになった。

中国国家統計局は、経済の強さを現わす、中国製操業購買管理指数(PMI)が6月は52.1を記録し、前月より1.8ポイント
低くなり、2ヶ月連続で下落傾向を継続したと1日に発表した。

PMI指数は50より高ければ景気が拡張局面にあるということを意味し、50より低ければ景気が収縮していることを現わした。

統計局は中国の経済は成長の勢いを持続しているが、今年に入って施行されたマクロ経済調整策と世界経済の遅い回復
傾向により、成長の勢いが鈍化したと分析した。

細部の指数別には、生産指数が55.8で前月より2.4ポイント下がるなど、高い成長を維持してはいるが、成長の勢いが
鈍化していることを見せた。

また、新規注文指数は52.1で2.7ポイント下がり、工場への注文が減っていることを現わし、原材料の在庫指数は49.4で
1.6ポイント下落するなど基準値を下回り、企業が生産減少に備えて原材料の購入を減らしていることを反映した。

従業員指数は50.6で1.5ポイント減少し、労働力への需要が若干高まったことを表示し、供給上配送時間指数は50.0で
0.9ポイント下落したが、前月と大きい差を見せなかった。

原材料買上価格指数は51.3で前月より何と7.6ポイントも急落し、昨年4月以後での最低を記録した。 これは最近の鋼鉄、
有色金属、石油などの原材料価格の下落を反映したのだ。

生産品在庫指数は51.3で1.5ポイント上がり、2008年12月以後では初めて基準値を越えた。 これは生産品が売れていない
ということを意味する。
291/*/:2010/07/02(金) 10:02:13 ID:9riZOhLY
中国の人民元建てA株は売られ過ぎ−モルガンSのルー氏 #bloomberg
http://bit.ly/bv6mOg


米グーグル:中国での検索サービス、一部遮断されている #bloomberg
http://bit.ly/9m6UFI


世界経済の期待集める中国、自らには「弱気」−MITジョンソン教授 #bloomberg
http://bit.ly/bW7Rwi




中国労働争議がアジア自動車メーカーに与える影響小さい−フィッチ #bloomberg
http://bit.ly/dc87MR
292日出づる処の名無し:2010/07/02(金) 11:08:03 ID:TTuo4S8C BE:183751722-PLT(12475)
中国、'メードイン チャイナ'ヨーロッパの媒体で広告
2010/07/02 10:30送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/02/0200000000AKR20100702073400083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国当局がヨーロッパ放送媒体に'メードイン チャイナ'の公開広告
に出た。 テレビ広告を通じて中国産商品のイメージを高めるという意図からだ。

外国有名広告会社で製作されたこの広告は、競争力のある中国商品を躍動的にTV画面に映し視聴者の好感を
誘導する内容になっている。 機械.電子分野の中国商工会議所等が後援するこの広告は、BBCワールドニュース
とユーロスポーツ、ユーロスポーツの2チャネルで先月28日から始められ、来る8月8日まで400回放送される予定だ。

中国官営チャイナデイリーは、昨年11月にCNNを通じて、そして去る4月の国際カーレース大会フォーミュラ ワン(F1)
グランプリ中国上海大会で'メードイン チャイナ'の広告をして'大きい成果'をおさめたことがあるとし、今回も広告対象
地域で中国産のイメージが高まる事を期待すると伝えた。

中国内ポータルサイトのシナドットコム(Sina.com)の調査によれば、CNNを通した'メードイン チャイナ'の広告後で
視聴者の97.5%が中国産に好感を得る契機になったという応答が出てきた。

匿名の中国商務部管理は"世界市場で中国商品のイメージを一段階より高める広報をするために、具体的で
完ぺきな計画をたてており、今回の公開広告もその計画の一環だ"と話した。

チャイナ ビジネス ニュースは"ユーロスポーツとユーロスポーツ2チャネルはヨーロッパ人にとって、非常に身近な
チャネルであり、今回南アフリカ共和国で開催されるワールドカップ サッカー大会が、この二チャネルを通じて
中継されるなど、この媒体を通した'メードイン チャイナ'の広告も共に浮き上がる"と指摘した。

中国専売大学広報学とのファン・ソンミン教授は"'メードイン チャイナ'の広告は一般的な商業広告とは違いその効果が
即座に現れることはないが、視聴者たちに徐々に影響を与え、究極的には一般広告以上の効果を上げるのが特徴だ"
と評価した。
293/*/:2010/07/02(金) 11:20:51 ID:9riZOhLY
ゴールドマン:中国2010年成長率予想を10.1%に下方修正−従来11.4% #bloomberg
http://bit.ly/cLzjLP


中国工商銀:220億元の劣後債発行を計画、8月か9月にも−関係者 #bloomberg
http://bit.ly/dmxYUo


中国人民元は長期的に上昇へ−香港金融管理局の任志剛・前総裁 #bloomberg
http://bit.ly/ct0BOp


新華社、NY一等地に移転 中国「情報重視へ」と米紙
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/239593.html
294日出づる処の名無し:2010/07/02(金) 11:28:13 ID:TTuo4S8C BE:918756454-PLT(12475)
●中国政府、民間資本に現在独占分野進出促すこと
企業間での買収合併の加速化を要求
2010/07/02 10:33送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/02/0200000000AKR20100702071300083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国政府が民間資本に、独占分野への進出を通した競争構図
の用意を積極的に督励して出た。

中国国務院は去る30日に、温家宝総理主宰で常務会議を開き、企業間での買収合併(M&A)を通した構造
調整の加速化を注文し、このように促したと半官営の中国新聞社が2日に報道した。

報道によれば、中国政府は独占産業の改革を加速化するため、民間資本が買収合併の方式で独占分野に
進出し、該当分野を競争的構図に切り替えていかなければなければならないと促した。

先立って国務院は先月'民間投資を促進するための若干の意見'という声明を通じて、戦略産業の金融、
水資源、発電、鉱業、物流産業などに民間投資を開放すると明らかにしたことがある。

このような措置は中国政府が、国有企業が独占する一部の産業が、競争が無いために発生する各種弊害を
防止し、企業の競争力を強化するための措置と解説される。

国務院はこの日の会議で、経済の発展方式転換のために一部の分野で、企業間の構造調整を加速化すべき
と促し、政府が法律および規定上の各種障害物を取り払い、政策的支援とサービスを強化することで、企業の
システム改革などを支援すると約束した。

それと共に後れた産業を淘汰させるという既存の政策を、今後も決然と履行するという立場も再度強調した。

中国内では今まで国有企業だけが政府の支援により発展し、民間企業はかえって退歩するという、いわゆる
'国進民退'意識が蔓延しているため、国務院の今回の措置はこのような点を勘案した措置という分析だ。
295日出づる処の名無し:2010/07/02(金) 11:52:27 ID:TTuo4S8C BE:735004782-PLT(12475)
中国'フォックスコン(富士康)効果'..最低賃金引き上げラッシュ
2010/07/02 10:39送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/02/0200000000AKR20100702076400097.HTML

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員=台湾の電子業者富士康の賃金引き上げを契機に、中国の地方政府が
相次いで最低賃金の引き上げに出ている。

2日に新京報をはじめとする中国言論によれば、北京が去る1日から従来800中国元だった最低賃金を960中国元に
20%引き上げするようにしたのをはじめとして、中国の各地方政府が先を争って最低賃金の引き上げ措置を断行した。

北京と共に1日から最低賃金を引き上げた都市は、河南と陝西、安徽、海南など10ヶ所だ。 これに伴い今年に入り、
最低賃金を引き上げた中国都市は全27都市に増え、まだ最低賃金の引き上げをしていない、5つの地方もまもなく
引き上げするものと見られる。

最低賃金の引き上げ幅は平均20%であるが、海南は31.7%の破格的な引き上げを断行した。

中国の労総格である全国総公会(総工会)は"貧富の格差解消と社会的弱者の労働者保護のための適切な措置だ"
と歓迎し、"物価の値上がりなどを考慮する時、最低賃金はさらに引き上げられなければならない"と主張した。

外資企業は"中国への投資の最大メリットであった、低賃金時代が終わったことを意味する"とし"外国企業の中国
進出が過去のように容易ではなくなった事であり、低賃金を探して第三国に移転する企業もあるだろう"と展望した。

中国の最低賃金の引き上げに火を点けた企業は富士康だ。

今年に入って深セン工場で勤労者たちが相次いで自殺するなど、非難の世論が高まると、すぐに去る一月の間に、
3回にかけて賃金の引き上げ計画を発表し、来る10月から900中国元の勤労者たちの給料を、2千中国元と120%ほど
上げると約束した。
296日出づる処の名無し:2010/07/02(金) 12:35:28 ID:TTuo4S8C BE:1653761366-PLT(12475)
中国、チベット西側の麓に阿里空港を開港
2010/07/02 11:05送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/02/0200000000AKR20100702085000083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=世界の屋根の中国、チベット西側辺境地の阿里県に阿里空港が
開設したと、中国現地の媒体が2日に報道した。 チベット自治区では4港目の空港だ。

阿里県はチベット西側の麓にある山岳地帯で、道が険しくチベット自治区の成都から乗用車で3日から4日を
走らなければ行けない所だったが、空港の開港により航空機で、100分ほどで行くことができるようになった。

阿里で行く路線はひとまず四川省成都-ラサ-阿里路線だけが開設された。

この路線には中国国際航空(エアーチャイナ)の旅客機が投入され、毎週金曜日の午前5時50分(現地時間)に
成都を出発しラサに到着した後、また午前8時40分にラサを出発して1時間40分後の午前10時20分に阿里に到着する。

チベット自治区当局は、この航空路線開設により年間12万人が阿里地域を訪れることができるようになり、
観光需要が大きく増えると期待している。阿里空港は海抜4千274mの高い地帯にあり、空港内の滑走路長さは
4千500mほどになる。

ラサ-阿里間の航空料金は2千950中国元と策定された。 しかし阿里県住民の昨年1人当りの所得は、3千148中国元
に過ぎないため、現地の人の利用は容易ではないものと見られる。

中国当局によれば去る2007年5月に空港設立のための工事が始まり、3年間の工事で完工した。工事費として
16億5千万中国元が投入された。
297日出づる処の名無し:2010/07/02(金) 14:23:56 ID:TTuo4S8C BE:1378134465-PLT(12475)
●中国、北京都心の行政区域を統合
都心4区→2区に統合
2010/07/02 11:23送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/02/0200000000AKR20100702090200083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国首都北京の都心4区が、行政の効率性向上のために
2区に統合される。

中国国務院は、最近北京市政府が提出した4区を2区に統合する行政区域改編案を批准したと、新京報
など中国言論が2日にいっせいに報道した。

報道によれば北京市の中心部の4区の東城、崇文区は東城区に単一化され西城、宣武区もやはり西城区
に単一化される。

行政改編により新しく生まれる東城区は、面積41万8千400uに常住人口86万5千人を保有することになり、
新しい西城区は50万7千uに常住人口124万6千人を持つようになった。

800年余間、中国の首都の北京都心の南部を占めた崇文区と宣武区は天壇公園、前門大街、各種古堂など
多くの文化遺産を保有した由緒深い地域だが、狭い面積で常駐人口も多いうえに産業が発達することができなく、
困難を経験してきた。

崇文区の場合、代表的な施設の北京遊園地(遊楽園)が深刻な経営難により、最近閉鎖されたことがある。

専門家たちは今回の行政改編により、重複する行政機関を統合して効率性を高め、崇文区と宣武区の住民の
子供達が、より高い教育サービスを受けることになったとし歓迎している。

しかしこちらの昔からの住民たちは、由緒深い二つの地域の名前が歴史の中に消えることになったとし、
物足りなさを隠さないでいる。

一部の区庁の公務員たちは、行政区域改編により職を失う事を憂慮し、戦々恐々としていると伝えられた。
298日出づる処の名無し:2010/07/02(金) 14:30:55 ID:TTuo4S8C BE:367502742-PLT(12475)
●中国、2分期のGDP成長率11%を展望
今年の成長率9〜10%間を推定
2010/07/02 11:32送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/02/0200000000AKR20100702092700089.HTML

(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=中国の2分期の経済成長率が、11%内外に達したと推定されている。

中国政府のシンクタンクの社会科学院の陳佳貴経済学部主任は、'2010年下半期の経済形勢予測および
分析論壇'で、今年2分期の国内総生産(GDP)成長率が11%内外に達し、年平均では9〜10%間を記録すると
話したと中華工商時報が2日に報道した。

陳主任はマクロ経済政策に対し、すでに'成長の確保'から'安定的成長'に基調が変わったとして、追加的な
経済活性化対策が出てこないと分析した。

物価と関連しては1〜5月消費者物価が2.5%上昇し、生産者物価が5.9%上がったとして、特に5月一ヶ月だけ
おいてみれば、生産者物価が7.1%急騰し、小売り販売価格が3.1%上がってインフレーション圧力が高まって
いると指摘した。

陳主任は、今年経済成長の勢いが早く進行される事で、消費者物価の上昇率は4%に達し、低所得層の困難
が相対的に大きくなるため対策が必要だと指摘した。

来年の経済は、政府が従来と同じように8%ほどの成長率の目標を提示するだろうが、実際の成長率は8〜10%に
達することであり、それ(により積極的な財政政策と適度に拡張的な通貨政策も、徐々に中立的な政策に転換されると
陳主任は見通した。

彼は今後の数年間は、中国の経済成長率が8〜10%線を維持することであり、8%の下に落ちれば景気活性化対策
が行われ、10%を越えれば反対に緊縮政策が適用されると付け加えた。
299/*/:2010/07/02(金) 16:14:04 ID:9riZOhLY
中国の消費拡大維持には賃上げ以上の措置必要−チャイナ・デーリー #bloomberg
http://bit.ly/dvhRHe 


中国銀行の株式取引、香港と上海で停止:最大7800億円の増資報道で #bloomberg
http://bit.ly/97Blmh


中国の3月末時点の対外債務は4432億4000万ドル−国家外為管理局 #bloomberg
http://bit.ly/bUO5Vz


中国:GMやホンダ、スズキ、VWの低燃費車向け補助金を承認 #bloomberg
http://bit.ly/9Wvv00


米GM:1−6月の中国での販売台数が初めて米国販売上回る #bloomberg
http://bit.ly/by9acE
300日出づる処の名無し:2010/07/02(金) 16:55:39 ID:TTuo4S8C BE:964694737-PLT(12475)
中国当局の不動産規制により、住宅の賃貸料急騰
2010/07/02 15:10送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/02/0200000000AKR20100702135200097.HTML

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員=中国当局の強力な不動産規制措置により、住宅購買忌避
現象が拡散することで、住宅の賃貸料が急騰している。

2日の人民日報によれば、今年の上半期の北京の住宅月賃貸料は平均2千792元となり、昨年同期に比べて
18.5%上昇した。

北京の不動産仲介業者の張某氏は"部屋2室の住宅の場合、月賃貸料は3千300中国元"とし、"わずか2ヶ月
前までは3千中国元だった"と話した。

彼は"インテリアがよく出来ている住宅は、昨年の今ごろより何と30%も上がった所もある"と付け加えた。

広州もやはり去る5月の住宅賃貸料が、前月と比べて一月余りで20.4%上昇した。 2008年と昨年の広州の
住宅賃貸料の上昇幅は、各々3.3%と2.5%に過ぎなかった。

広州のある不動産業者は"4月に政府の不動産規制政策が発表された以後、住宅賃貸料が上がり出した"と伝えた。
上海も事情は同じで短期賃貸住宅は、最高20%まで賃貸料が上がった。

不動産の専門家たちは卒業シーズンをむかえて、寄宿舎に居住した大学生が一度に住宅賃貸に出た季節的
要因も一部作用したが、政府の不動産規制措置により住宅購買の代わりに賃貸しようとする需要者が急増した
ためと解説している。

不動産価格が急騰して投機の兆しまで見えるとすぐに中国当局は、去る4月に3住宅保有者に対する銀行貸し出しを
禁止し、2住宅者に対しては住宅価格の50%だけを融資し利率も高く策定するなど不動産規制措置を取った。
301日出づる処の名無し:2010/07/02(金) 17:14:49 ID:TTuo4S8C BE:551254526-PLT(12475)
"中国、元貨は完全自由に兌換されること"
2010/07/02 13:52送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/02/0200000000AKR20100702104300089.HTML

http://img.yonhapnews.co.kr/photo/ap/2010/06/20/PAP20100620129101008_P2.jpg
(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=中国元貨が遠くない未来に、自由な取引ができると展望された。

陳元中国国家開発銀行会長は、最近ある昼食会で元貨為替レートと関連して、元貨切上げは短期間に決定されなく、
長期間の時間が必要だと前提にし、元貨がすでに自由兌換を相当部分実現しており、遠くない未来には完全な
自由兌換に達すると話したと半官営通信の中国新聞社が2日に報道した。

陳会長は、しかし元貨自由兌換の正確な時期は予測できないと話した。

彼は少なくない資金が中国本土証券市場投資を希望しているが、関連部署が市場かく乱を憂慮して進入門の敷居
を高めているとし、監督当局は長期的には元貨交易が安全で順調になされるようにしなければなければならないと
主張した。

彼は引き続き今年香港で元貨債権発行を持続する計画だと明らかにし、しかし具体的な債権発行規模は決めなかった
と明らかにした。

国家開発銀行は香港で最初に元貨債権を発行した銀行であり、現在5行の本土銀行などが12回にかけて香港で
元貨債権を発行した。
302蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2010/07/02(金) 18:32:51 ID:BjHC/OWZ
ゴールドマンサックス、中国成長展望を下方修正 【アジア経済 東亜経済】 
http://economy.donga.com/total/3/01/20100702/29575563/1

 ゴールドマンサックスが今年の中国成長展望を下方修正した。中国政府の不動産規制策が、中国経済の
足を引っ張るという憂慮のためだ。

 2日ブルームバーグ通信によれば、ゴールドマンサックスが今年の中国経済成長展望値をこれまでの11.4%
から10.4%に調整した。この他にもBNPパリバとマッコーリー証券、チャイナインターナショナルキャピタル(CIC)も
中国成長展望を下方修正した。バンクオブアメリカ-メリルリンチは、中国経済学者の3人に1人は2010-2011年の
中国経済展望を、‘強気の市場(overly bullish)’で下方調整する可能性があると伝えた。

 BNPパリバは今週、今年の中国経済成長を従来の10.5%から9.8%に下方修正していて、マッコーリー証券は
先月10.5%から10%に、CICは5月に10.5%から9.5%に引き下げている。

 大部分の専門家は成長展望下方修正にもかかわらず、"中国経済がかたい成長の勢いを維持するだろう"と
して、"中国政府は4兆中国元の景気浮揚策で、1分期11.9%高成長率を記録した中国経済の持続可能な成長の
ために成長速度を調節する必要がある"と指摘した。ドイツ銀行のマ・ジューン エコノミストは“中国経済成長
鈍化は、過熱の様相を帯びている中国経済の軟着陸のために必要だ”と肯定的な評価を出した。

 一方中国政府はこの日、昨年経済成長率を当初より0.4%ポイント高い9.1%に上方修正した。
303/*/:2010/07/02(金) 20:39:40 ID:9riZOhLY
中国:2009年GDP伸び率を0.4ポイント上方修正−9.1%に #bloomberg
http://bit.ly/9rLheU


中国:外貨準備の積み上げ意図ない、通貨構成を積極調整−外為管理局 #bloomberg
http://bit.ly/cFW69H


中国人民元先物:上昇、ユーロ高・ドル安で−4週連続の値上がり #bloomberg
http://bit.ly/bkXAkJ
304/*/:2010/07/03(土) 03:04:02 ID:fDk3g8Nv
中国銀行:最大600億元を調達へ、割当増資で−香港証取に届け出 #bloomberg
http://bit.ly/bzaJuf



中国銀行、最大88億米ドルの株主割当増資計画を発表:  
[香港 2日 ロイター] 中国銀行は2日、株主割当増資を実施し、
最大600億元(88億米ドル)を調達すると発表した。

http://bit.ly/aS6PKC



[jiji] 中国GDP、9.1%増に上方修正=日本、辛うじて世界2位死守−09年 http://bit.ly/d8Z4fa
305/*/:2010/07/05(月) 11:56:21 ID:a8hsfYVY
中国の4−6月成長率は10.6%も−証券時報が社会科学院幹部を引用 #bloomberg
http://bit.ly/bqUw6B



中国発改委:地方政府の一部起債承認手続き停止へ−経済観察報 #bloomberg
http://bit.ly/d5On5j


中国農業銀IPO、日本の投資家から10億ドル集める−東方日報 #bloomberg
http://bit.ly/cDLXCG


中国:6月の乗用車販売台数、前年比10.9%増に鈍化−CAAM #bloomberg
http://bit.ly/bdjAAG


中国人観光ビザ緩和で一休株が08年9月来高値、中国語サイトも予定 #bloomberg
http://bit.ly/bmQ2v1


米フォードの中国での今年上期販売台数は53%増の30万1524台 #bloomberg
http://bit.ly/dalyzy
306日出づる処の名無し:2010/07/05(月) 12:04:39 ID:x0PJPaaU BE:1148445555-PLT(12475)
中国、EUのモデム反ダンピング調査を非難
2010/07/05 10:16送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/05/0200000000AKR20100705061800083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=ヨーロッパ連合(EU)が、中国産コンピュータのモデムに対し、
反ダンピング調査に着手するとすぐに中国政府が強く非難して出た。

中国商務部は5日の部署ウェブサイトに"中国人と関連産業界は、EUのそのような措置に深い憂慮を表明する"
という内容の声明を掲載した。

商務部は声明により"EUの中国産モデムへの反ダンピング調査は、典型的な保護貿易措置であり、EUの経済回復
にも助けを与えることができない上、中国の利益を傷つけ科学技術の発展に害を与えるだろう"と強調した。

中国政府はEUのモデムの反ダンピング調査で、41億ドルの経済的被害が発生すると憂慮している。

中国とEUは近ごろ、ネジ釘とボルト、ナット類を含んだ鉄鋼開閉装置、中国産タイルおよび履物、デンプン、光沢紙
などに対する反ダンピングと相殺関税賦課の調査または、措置による貿易葛藤を生じさせている。
307日出づる処の名無し:2010/07/05(月) 12:17:51 ID:x0PJPaaU BE:2940019788-PLT(12475)
中国の主要都市での住居価格が上半期急騰
2010/07/05 10:36送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/05/0200000000AKR20100705072200089.HTML

(AP=聯合ニュース)中国不動産
ある中国女性が建物の間を清掃している。
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/ap/2010/05/18/PAP20100518124801008_P2.jpg
深セン.北京.杭州など60%以上上昇

(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=中国政府の不動産市場抑制対策にもかかわらず、主要都市の住居価格が
大きく上がったことが分かった。

法制晩報など中国言論の5日の報道によれば、中国不動産情報提供業者の中国指数研究員は'2010年の上半期に、
中国30大主要都市住宅市場の交易情況報告'で、深センの住居価格が71.17%上がり最も高かく、北京が67.81%で
後に続いたと明らかにした。

また、杭州の住居価格も60%以上も上昇した。 天津は相対的に上昇幅が少なかった。

指数研究員は住居価格の上昇幅が、昨年より明確に高いという点が特徴だが、政府の政策発表以後には、相当数の
都市の住居価格が上昇の勢いを止めるなど上昇速度が遅くなっており、政府の政策はある程度の効果をみたと分析した。

しかし同じ期間での中国主要都市の住宅取引量は、平均40%急減したが、武漢の場合には唯一10.26%増加した。

深センは住宅取引量が何と67.11%急減して最も多く減り、杭州が63.16%減って後に続いた。

北京は取引量が43.73%減るのに終わり、主要都市の中下落幅が一番小さかった。

陳保存 全国不動産経理協会の副秘書副秘書は、政府の政策により投機性住宅購入が減ったと前提にしながら、
北京など相当数都市の上半期での土地供給が減ったため、住居価格が大幅に下落することは難しいと見通した
308日出づる処の名無し:2010/07/05(月) 12:32:34 ID:x0PJPaaU BE:689067353-PLT(12475)
<中国の地方政府の無料教育実験が話題に>
2010/07/05 10:37送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/05/0200000000AKR20100705072400083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=幼稚園から初・中・高等学校に職業技術教育まで、お金を一銭も
払わないでも受けることができる、中国地方政府の無料教育実験が話題になっている。

北京で発行される新京報は、5日に陝西省の呉起県で最近3年間、全住民を対象に実施した無料教育に対する
特集記事を2面にかけて掲載した。

報道によればこの地域は、去る2007年から今まで総8億中国元(1千447億ウォン)を投じ、全体の13万人の住民
の中から2万6千人の学生たちに授業料はもちろん、教科書および教材の購入費など雑費を全部免除し、真の
意味の無料義務教育を実現した。

初めは、学生1人当り1年間の負担額が3千500中国元だった高等学校で無料教育を始めた後、幼稚園など
に拡大し、後ほどには45才以下の青壮年層を対象に、無料技術教育まで受けられるようにした。

また、学校を新築して機資材を最新式に変えるなど、学生および教師たちの教育環境の改善にも相当な金額
の予算を投じた。

呉起県の昨年の財政収入の12億中国元中、教育予算は23%を越える2億8千万中国元だった。

これは三農(農業.農村.農民)問題に投入された予算(3億6千万中国元)に続き、単一項目では二番目に大きい規模だ。

(1/2)続きます。
309日出づる処の名無し:2010/07/05(月) 12:33:19 ID:x0PJPaaU BE:2250952777-PLT(12475)
>>308の続き

このような地方政府の政策は住民たちの歓迎を受け、低所得層の学生たちの生活方式も変わった。

教育費の負担から進学をあきらめて早く結婚するのが常であった女子学生は、無料教育に力づけられて
大学進学まで夢見ることができるようになったのだ。

馮振東呉起県党書記は"現政権が教育費予算を拡大するのは、地域の人材を育てるという側面であり、
決して浪費ではない"とし"新しい党書記や現場が赴任してもこのような無料教育政策はずっと続くだろう"
と約束した。

小さい地方政府の新鮮な実験は、中国の他の地方政府にも相当な影響を及ぼすと展望される。

呉起県のこのような実験が成果を出すことで、山西省の志丹、府谷県など近隣地域も無料教育の検討に
参加しており、他の地方の政府も、やはり無料教育に対して肯定的な観点で検討していると分かった。

(2/2)以上です。
310/*/:2010/07/05(月) 14:31:02 ID:a8hsfYVY
中国:10年のGDP伸び率は10%突破せず−経済観察報が当局者引用 #bloomberg
http://bit.ly/9dkcRn



中国銀行、株主割当増資計画は年末までに完了の方針=アナリスト:
 [上海/香港 5日 ロイター] 2人のアナリストが5日、中国銀行当局者の話
として明らかにしたところによると、中国銀行は、2010年末までに600億元
(88億ドル)... http://bit.ly/a41O3J


中国:6月の乗用車販売台数、前年比10.9%増に鈍化(訂正) #bloomberg
http://bit.ly/bdCTn3



中国:6月の乗用車販売台数の伸び鈍化−与信引き締めで (Update1) #bloomberg
http://bit.ly/cxweCc
311日出づる処の名無し:2010/07/05(月) 14:48:47 ID:x0PJPaaU BE:2894081797-PLT(12475)
●中国のクレジットカード悪性借金比率2.31%
先進国に比べて良好な水準
2010/07/05 11:04送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/05/0200000000AKR20100705081400089.HTML

(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=中国のクレジットカード利用が早く増加しているが、悪性借金比率は
まだ低い水準であることが分かった。

中国証券報は5日に、中国銀行監督管理委員会(CBRC)を引用し、1分期末現在の中国商業銀行のクレジットカード
の悪性借金比率が2.31%であり、国際決済銀行(BIS)自己資本比率が152%と報道した。

これは米国のクレジットカードの悪性借金比率9.95%や、シンガポールの4.7%に比べて大きく低いものだ。

また、同じ期間クレジットカードでの売掛額は、2千億中国元に達し、この中で決済日から180日を越えた金額は
全体信用供与限度額の0.4%、全体取引額の0.5%に過ぎなかった。

中国の1分期末現在のクレジットカード累計取引額は、57兆中国元であり、クレジットカード決済消費額は
2兆3千億中国元を記録し、昨年同期対比で各々59%、51%急増した。

商業銀行が積み立てした、クレジットカード決済貸倒引当金は96億中国元に達する。
312日出づる処の名無し:2010/07/05(月) 15:14:03 ID:GmiMeDVH
しえん
313/*/:2010/07/05(月) 16:31:58 ID:a8hsfYVY
中国産石炭価格、南アフリカ産に対するプレミアムが縮小−輸入減少も #bloomberg
http://bit.ly/9TqEHd


中国:アジアM&Aでインドにリード維持へ−JPモルガンのマリン氏 #bloomberg
http://bit.ly/b5EhjX


中国農業銀:上場後に「大きな」貸倒引き当て圧力に直面しない #bloomberg
http://bit.ly/bNJ1UB


中国農業銀:市場にはIPO支える「十分な力」あるはずだ #bloomberg
http://bit.ly/dlYAVN
314/*/:2010/07/05(月) 18:31:56 ID:a8hsfYVY
中国:2010年に西部プロジェクト23件に約9兆円投資へ #bloomberg
http://bit.ly/cmWVCo


中国:今年のIPO資金調達額、5000億元に−PwCが上方修正 #bloomberg
http://bit.ly/b2GfBS


中国株(終了):上海総合指数、1年3カ月ぶり安値−景気懸念で #bloomberg
http://bit.ly/c9oK5T


中国国家外為管理局:国内銀行の海外投資を認める−登録制 #bloomberg
http://bit.ly/95vy8Z


中国農業銀:H株仮条件レンジの上限3.38香港ドルに下げ−ナウTV #bloomberg
http://bit.ly/aMGMcU
315日出づる処の名無し:2010/07/05(月) 21:04:44 ID:4fxIRRAF
「カシュガル経済特区」決定で不動産買い付け団が殺到、価格急騰―新疆ウイグル自治区
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43430&type=1

中国当局、銀行経由の富裕層向け商品提供停止を命令=関係筋
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16135320100705
316/*/:2010/07/06(火) 12:32:19 ID:nQBkNoV6
中国・香港主要紙ヘッドライン(6日付):  
★中国、広西チワン族自治区など内陸部で今年23の大規模インフラ建設に着手。
総費用は6822億元(1007億ドル)。

http://bit.ly/cIL11P


韓国政府:中国とのスワップ制度に関する報道を否定 #bloomberg
http://bit.ly/c17iDk



【中国・注目株】中国銀行、不動産の万科企業、中信証券 #bloomberg
http://bit.ly/a9O10K


ロゴフ教授:中国不動産市場の「崩壊」が始まりつつある(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/dabAPv
317日出づる処の名無し:2010/07/06(火) 12:48:47 ID:sV3niadK BE:1378134656-PLT(12475)
中国、最先端AP1000原子炉10基の建設
2010/07/06 10:31送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/06/0200000000AKR20100706072600083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国が米国ウェスティングハウスの第3世代原子力発電所の
加圧水型原子炉AP1000技術で、原子炉10基を建設することにしたと官営のチャイナデイリーが6日に報道した。

この技術は米国原子力規制委員会の承認を受けた先端技術で、さらに安全で寿命が長いことで認められたが、
まだ利用して建設された原子炉はないと分かった。

中国はまず湖南省、湖北省、江西省など内陸地方3ヶ所の原子力発電所に6基の原子炉を、そして浙江省の三門と
山東省の海陽に4基の原子炉をAP1000技術で建設することにした。

匿名を要求した中国官僚は"今後中国内陸に建設される原子力発電所は、AP1000技術を適用する予定であり、
中国当局はこれを一種の標準としている"とし"これを通じて中国原子力発電所産業が一段階アップグレードされる
だろう"と期待した。

シャーマン大学のリンポソウ教授は"去る2005年以後、中国当局が親環境的な経済建設の目標をたてながら、いわゆる
清浄エネルギーの原子力発電産業が活気を帯びている"と話した。

世界第2位のエネルギー消費国家の中国が、現在の稼動中の原子炉は11基に過ぎず、ここで生産される電気は
9.1ギガワット(GW)で、中国全体の電力生産量の1%に過ぎない。 中国には浙江省の親山、広東省大亜湾、江蘇田湾
など3ヶ所に原子力発電所がある。

中国政府は来る2020年までに原子力発電を通した電力生産量を、70〜80GW水準まで高め、全体の電力生産量で
5%を占有するようにする方針だとこの新聞は伝えた
318日出づる処の名無し:2010/07/06(火) 13:08:37 ID:sV3niadK BE:3307522098-PLT(12475)
ロシア. 中国地方自治体による唐津郡への訪問相次いで
2010/07/06 11:00送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/06/0200000000AKR20100706083800063.HTML

(唐津=聯合ニュース)ユ・イジュ記者=ロシアのアムール州と、中国の山東省日照市の代表団が相次いで忠南、
唐津郡を訪問して相互交流拡大方案を模索する。

6日の唐津郡によれば忠南道と姉妹提携したアムール州代表団4人は7日から10日まで唐津地域を訪問し、
現代製鉄と東亜遠写料など企業を見学し、唐津郡と農業と文化、青少年、体育分野も交流活性化方案を議論する。

アムール州はロシア極東地域で最大農業地であり、とうもろこしとソバ、豆、飼料作物の主産地だ。

唐津郡と姉妹血縁を結んだ中国日照市の代表団4人は、来る8日と9日の二日間、唐津郡を訪れ、唐津地域社会
研究所など地域民間の団体との姉妹提携を通した、実質的な文化.体育.経済交流mp拡大を推進する。

唐津郡の関係者は"ロシアは無尽蔵な資源を保有しており、私たちが少しの努力をすれば大きい利益を得る
ことができる。"として"最大限実利を得て、長期的な交流がなされるようにするだろう"と話した。
319/*/:2010/07/06(火) 13:17:19 ID:nQBkNoV6
円が全面高、欧州懸念や中国の日本国債購入拡大報道で買い先行 #bloomberg
http://bit.ly/dc14Xt


円が全面高、欧州懸念や中国の日本国債購入拡大報道で買い先行 #bloomberg
http://bit.ly/dc14Xt


円が全面高、欧州懸念や中国の日本国債購入拡大報道で買い先行 #bloomberg
http://bit.ly/dc14Xt


ロゴフ教授:アジア諸国、利上げなければインフレ問題化へ #bloomberg
http://bit.ly/bmIQZV
320日出づる処の名無し:2010/07/06(火) 14:39:51 ID:sV3niadK BE:3307522098-PLT(12475)
●中国、技術・ブランド狙って'企業ハンティング'
KOTRA"韓国企業も海外M&A出なければ"
2010/07/06 11:00送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/06/0200000000AKR20100706055200003.HTML

(ソウル=聯合ニュース)キム・ギョンヒ記者=エネルギー分野引き受け・合併(M&A)によどみなく出た中国が、最近では
技術とブランドを狙ったM&Aに注力しているという主張が提起された。

KOTRAは6日に'中国の海外M&A事例と示唆する点の'報告書で、中国が最近米国と日本など7ヶ国を対象に行った10件
の主要M&A事例を分析した。

報告書は"700年前マルコポーロが、中国の羅針盤など最新技術を世界に紹介したとすれば、今は中国が海外への
投資を通じて、先進技術を習得する'逆マルコポーロ効果'が現れている"とし、"中国企業は最近国籍、業種を問わず
技術とブランドを得るのに血眼になっている"と指摘した。

一例で中国の京西重工業は、自動車の生産技術と経営ノウハウを習得するために、昨年3月に米国のデルファイ社を
買い入れた。

京西重工業は、デルファイの引き受けを通じて生産施設だけでなくデルファイが保有する750以上の特許を一気に確保し、
メキシコとポーランド、インドなどにあるグローバル基地も確保した。

また、中国最大風力業者のゴールドウインド社は、2008年4月にドイツのベンシース社を引き受け、技術を確保しヨーロッパ
などのグローバル市場進出のための橋頭堡を用意した。
ゴールドウインドは、今年は全世界風力発電市場の5位に上がるなど底力を誇示している。

この他に中国オルゴール製造企業の寧波韻昇は、日本のいすず自動車系列の部品社の日光電気を取得し、自動車産業
に飛び込み、中国2大家電専門流通企業の蘇寧電気は、日本の家電量販店ラオクスの株式27%を取得し、顧客管理
ノウハウを習得中だ。

ユン・ジェチョン地域調査処長は"中国企業が、グローバルの危機を機会として利用し、M&A市場で恐ろしく疾走している"
とし"先進国の相次いだ景気低迷を機会として、韓国の企業も海外M&Aを活用しなければならない"と話した。
321/*/:2010/07/06(火) 15:19:54 ID:nQBkNoV6
中国:再生エネルギー生産能力を50%引き上げる必要がある #bloomberg
http://bit.ly/cfpiyE


中国の景気循環株は売却を、電力・消費関連株推奨−BOAの崔氏 #bloomberg
http://bit.ly/d21GTJ



みずほコーポ銀:中国国家開発銀行の米ドル債で主幹事−外銀で初 #bloomberg
http://bit.ly/98AnRu


中国人件費上昇でも台湾の大企業はシェア拡大へ、資本が潤沢−富邦 #bloomberg
http://bit.ly/9tX72N



ハーバード大学のロゴフ教授:世界経済の動向、中国不動産市場 #bloomberg
http://bit.ly/aJu3LO
322日出づる処の名無し:2010/07/06(火) 15:34:51 ID:sV3niadK BE:367502742-PLT(12475)
●中国各地で歴代の最高気温の記録更新
北京40.6℃ 59年ぶりの最高記録
2010/07/06 11:38送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/06/0200000000AKR20100706077800083.HTML?audio=Y

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国各地で40℃を超える類例がない猛暑が続き、歴代最高気温の記録が
次から次へ塗り替えられている。

共産党機関紙の人民日報は、北京南部気象台で5日午後の昼間最高気温が40.6℃と観測され、1951年以来の7月上旬
の気温としては、史上最高値を記録したと6日に報道した。

特に北京市の一部地域は最高43.8℃を記録し、地熱を測定した結果最高値68℃をはじめとして大部分の地域で60〜68℃
を記録した。

北京気象台はこれに伴い、今年初めて高温警報の中では2番目の等級のオレンジ警報を発令し、住民たちに日射病など
蒸し暑さによる被害がないように注意を促した。

5日の河北省全体の10市.県の気温は、全て40℃を越え、新疆、内モンゴル、陝西省および華北、江南地方などの気温は
全て35℃ 以上を記録した。

これに伴い、新疆、内モンゴル、黒竜江、吉林など全国各地の34の気象台で、歴代最高気温記録が更新された。
猛暑による被害も続出している。

5日の正午に北京駅の前の広場では、切符を買うために焼き付ける陽射しの中で列に並んでいた30代の男性が倒れて
亡くなり、最高気温が44℃を記録した新疆の哈密伊吾県では、日射病により病院に行った20人余りの中で、3人が
結局命を失った。

長沙市のある生態公園では、鹿3頭が暑さに耐えることができず亡くなるなど、動物の被害も相次ぎ、高温による自然発火
による車両の火災事故も続出した。

中国では高温現象により、エアコンなど冷房施設の使用が急増したため、電力需給にも非常事態になった。
気象台は今回の猛暑は、約一週間以上は続くと展望している。
323日出づる処の名無し:2010/07/06(火) 15:55:47 ID:sV3niadK BE:1240320593-PLT(12475)
<中国‐ロシア、戦闘機のエンジン販売中断で葛藤>
2010/07/06 11:52送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/06/0200000000AKR20100706097400083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国とロシアが戦闘機エンジン輸出を置いて葛藤を生じさせている。

中国が輸出を念頭に置いて作った戦闘機の'梟龍(FC-1)'に搭載されるエンジンの販売を、ロシアが拒否したため、
すぐに強い不満を述べている。

中国共産党機関紙の人民日報と姉妹紙の環球時報は、6日にロシアが2005年に梟龍戦闘機100機に搭載するRD-93
エンジンを、2億3千800万ドルで販売する契約をしたが、エンジンの引き渡しを引き延ばし、今後には'凍結'する側へ
行っているとロシアを非難した。 RD-93エンジンはロシアの主力戦闘機のミグ-29のRD-33エンジンの改良型だ。

中国は当初ロシアからRD-93エンジンを譲り受け、梟龍戦闘機100機を製作して全機輸出する予定だった。

人民日報は"ロシアが世界の戦闘機市場で梟龍がミグ-29と競合するのを憂慮し、エンジン輸出を凍結したと見られる"
と分析した。

梟龍戦闘機は、性能はミグ-29には達し得ないが、1機当たりの価格が1千万ドル程度で3千500万ドル水準のミグ-29
の3分の1にも至らなく、価格競争力が大きいという指摘だ。 梟龍戦闘機は中国がパキスタンと共同で、中国航空工業
第一集団公司を設立して開発したモデルで1人乗だ。

中国はアルジェリア.エジプト.ナイジェリア.バングラデシュ.サウジアラビアなどに梟龍戦闘機を販売する計画をたてた
ことが分かった。

世界の武器市場は、事実上米国とロシアが分けあっているが、最近では中国が武器輸出に強い意欲を見せていて
市場占有率変化が予想される。

ロシアは特に中国の梟龍戦闘機の販売対象国に、アルジェリアが含まれた点に注目してきたと伝えられた。

アルジェリアはロシアから持続的にミグ-29などを購入してきたが、数年前にこれら戦闘機で一部技術的欠陥が発見された
ことに対し、ロシアが消極的な態度に見えると、すぐに中国の梟龍戦闘機に関心を見せてきたと分かった。
324/*/:2010/07/06(火) 17:03:39 ID:z8HJ32tN
中国社保基金理事長:外貨準備に価値下落リスク、ドル安で−DJ通信 #bloomberg
http://bit.ly/b6ta7E


中国:ドル安でも外貨準備に「実質的」な損失生じない−外為管理局 #bloomberg
http://bit.ly/9N01w7


バフェット氏出資の中国BYD:ロシアで生産開始−露タガズ #bloomberg
http://bit.ly/aUq3Wl

北京の裁判所:米国人地質学者に禁固8年の有罪判決−国家機密法違反 #bloomberg
http://bit.ly/ahSMaC
325/*/:2010/07/07(水) 08:12:10 ID:ox+oTOEu
中国農業銀:きょうIPO価格設定も、201億ドル公開−関係者 #bloomberg
http://bit.ly/a9um2L


富士康国際、成都市の生産拠点で10万人を雇用へ−中国紙 #bloomberg
http://bit.ly/aK0mD1


ルービニ教授:すべてが景気減速示唆、米・欧・日・中国−CNBC #bloomberg
http://bit.ly/a8xAG1


中国の6月の新規融資は5600億元−21世紀経済報道 #bloomberg
http://bit.ly/bEQ36p
326/*/:2010/07/07(水) 09:28:01 ID:ox+oTOEu
中国工商銀行:株主割当増資で450億元調達の計画−明報 #bloomberg
http://bit.ly/aloTp4


中国農業銀行:日本でも株式公募、400億−500億円を個人に−日経 #bloomberg
http://bit.ly/cwiZ1w


中国当局:石炭、石油、ガスへの資源税を実施へ−中国新聞社 #bloomberg
http://bit.ly/b7tSg7


中国国家主席:西部地域をエネルギー産業の拠点へ−中国新聞社 #bloomberg
http://bit.ly/ddcGz7
327/*/:2010/07/07(水) 09:42:02 ID:ox+oTOEu
中国工商銀行:株主割当増資で450億元調達の計画−明報(訂正) #bloomberg
http://bit.ly/9KMstv


中国農業銀行:日本でも株式公募、400億−500億円を個人に−日経 #bloomberg
http://bit.ly/cwiZ1w


中国当局:石炭、石油、ガスへの資源税を実施へ−中国新聞社 #bloomberg
http://bit.ly/b7tSg7


中国国家主席:西部地域をエネルギー産業の拠点へ−中国新聞社 #bloomberg
http://bit.ly/ddcGz7


328若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/07(水) 12:00:13 ID:6y8JA5Nq
●<中国軍部、声が大きくなり始めた>
◆国防懸案に直接立場の公開表明
◆大洋海軍控えて"言うべきことは言おう"
2010/07/07 10:43送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/07/0200000000AKR20100707086000083.HTML

(北京=聯合ニュース)チョ・ソンデ特派員=中国軍部が自国の国防に関連した懸案に対し、直接公開的に立場を
明らかにし始めたため、注目されている。

中国国防部は6日に、自国の軍艦2隻が去る3日に日本、沖縄本島と宮古島の間の公海を航海することが目撃された
という、日本の防衛省の発表と関連し、これは国際法に沿った正常な航海活動だと明らかにした。

国防部新聞事務局のある関係者は、このように明らかにし、中国は日本側がこういう事実をあえて専門的に発表する
必要はないものと考えていると話したと、中国の報道機関が報道した。

彼のこの表現には、日本側が中国軍艦の太平洋への進出を鋭意注視しているのに対し、不快感が濃く現れたと分析
された。

中国軍部は去る4月にも、やはり沖縄付近の海域で自国の潜水艦2隻とミサイル駆逐艦など10隻が航海しているのが
日本側によって捉えられ、発表されるとすぐに不満を表示した。

中国人民解放軍の軍事科学院の潘新毛大校は、5月11日付の学習時報に寄稿した文で、日本は中国艦隊の公海訓練
に過度に敏感だと指摘し、これは日本が中国艦隊の活動空間を狭めるように圧力を加え、台湾との統一に反対しよう
とする意図から始まったものだと述べた。

中国軍部は日本防衛庁に対する不満表示に先立ち、去る1日に人民解放軍総参謀部の馬暁天副総参謀長が、異例の
香港TV放送の鳳凰衛視とのインタビューで、韓国.米国の黄海合同訓練計画に強力に反対する立場を明らかにした。

(1/2)続きます。
329若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/07(水) 12:01:19 ID:6y8JA5Nq
>>328の続き

また、中国軍事科学学会副秘書の羅援所長は、去る5日に、このTVの対談番組に出演し、米国の空母ジョージ・ワシントン
号が黄海に入ってくれば、解放軍の訓練用の標的になることだと脅すこともあった。

ロバート・ゲイツ米国国防長官は、先月3日にシンガポールで開かれた第9次アジア安保会議に参加する時に、中国を
訪問することを打診したが中国側によってひじ鉄砲を食らった。

こういう拒否の背景には、米国の台湾に対する武器販売などに不満を抱いた、中国軍部の影響が強力に作用したと
伝えられた。

中国軍部の立場の表明方式とトーンは、外交的な建前で包装された外交部の論評とは異なり、直接的に明らかな
中国の確実な内心を把握するのに役に立つが、波紋が大きい場合もあるという指摘だ。

中国軍部の声が大きくなっているのは、最近になって活発になっている中国軍部の軍事外交とも関係があると観測
されている。

中国人民大学の金燦栄国際関係の学院副院長は、2009年は中国軍と外国との交流が目立つことで、軍事の透明性
が向上された一年だったと評価し、軍部は軍事外交の強化を通じて発言権を高めていると話した。

中国軍部の発言権の強化は、大洋海軍の育成計画に合わせ、自らの声を出さなければならないという判断に従った
ものという分析もある。

米軍海軍情報局(ONI)の報告書によれば、人民解放軍の海軍が今後の10年で、15年間伝統的な作戦水域の台湾海峡
と南中国海を抜け出し、大洋に伸びていくと展望された。

(2/2)以上です。
330若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/07(水) 12:33:16 ID:6y8JA5Nq
中国、'台湾とのFTA締結許容の信号送って
2010/07/07 11:11送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/07/0200000000AKR20100707098200009.HTML?audio=Y

(タイペイ ロイター=聯合ニュース)中国は台湾が、世界貿易機構(WTO)の枠組み中で、他国と自由貿易協定(FTA)
を締結するのを許容するという信号を送っている。

中国の官僚達は、先週台湾がWTO会員国としてその他の会員経済体と協定を推進できるという言葉を、台湾側
に伝えてきたと台湾の高位要人が6日に明らかにした。

中国は今までは、外交的影響力を利用し台湾がFTAを含む、他国と公式的な関係を結ぶのを遮断してきた。

中国のこういう既存の立場は、最近に中国と台湾がFTA格の経済協力基本協定(ECFA)を締結したうえ、台湾
を究極的な政治的統一に誘引しるためには、融和的な態度を見せるのが有利だという判断に、変わったと
解釈される。

台湾はWTOの枠組み中で、他国とFTAの締結ができるという中国の了解により、すでにFTA締結のために
動き始めたと考槍台湾行政院大陸委員会の副議長が明らかにした。

彼は"台湾はWTO会員国として、すでに経済協定を締結できる権利を持っており、政治的主権に適用される
のではないなら、中国はこれに反対してはいけない"とし"中国は反対しないだろうと信じる"と話した。

台湾は、日本はもちろん東南アジア主要国家とのFTA締結を希望している。 台湾は日本など他国とFTAを
締結することで、中国への過剰依存を避けて経済的多様性を確保できると期待している。

一方、台湾と交易しているアジア諸国は、ECFAを勘案して台湾とのFTAに相当な関心を見せている。
331若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/07(水) 13:21:20 ID:6y8JA5Nq
<米国-中国間での産業スパイ攻防が、長期化するようだ>
2010/07/07 10:52送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/07/0200000000AKR20100707092500083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国当局が自国内の米国人を、国家機密情報漏洩疑惑により、
重刑を宣告したことに対し、両国間で産業スパイ攻防が熱くなっている。

米国は裁判結果に反発し、持続的な対応に出るという意志を表明しており、中国は内政干渉だと対抗することで、
攻防が長期化すると予想される。

米中両国間での産業スパイ攻防は、去る5日に北京第1中級人民裁判所が、地質専門家の米国国籍の
シュエ・フォン(44・薛峰)に、懲役8年と罰金20万中国元を宣告した事により触発された。 米国、コロラド州に
本社を置くエネルギーコンサルティング会社のIHS社の職員のシュエ・フォンが、中国の石油産業関連情報を
引き出し、米企業に渡そうとしたとのことだ。

シュエ・フォンは中国生まれで、シカゴ大学に留学した後、米国で市民権を獲得したが、まだ家族と親戚は、
中国に相当数居住していると分かった。

米政府はシュエ・フォンが逮捕された2007年11月以後の調査過程で、灰皿で頭を殴るなどの苛酷な行為にあった
事実を確認したが、彼の家族が穏便な解決を望んだため、裁判結果を待ち望んだが、予想外の宣告が下されると
すぐに本格的な'アクション'を取った。

米政府は特にシュエ・フォンが、問題になった資料の場合、当初商業的にアプローチが可能な物であり、自身が
購入した後に国家機密に分類されたと抗弁している点に注目している。 中国当局が国家機密法を過度に広く
解釈したのではないかという、見解を持っているとみられる。

(1/2)続きます。
332若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/07(水) 13:22:28 ID:6y8JA5Nq
>>331の続き

ジョン・ハンツマン駐中米国大使は、異例の裁判を参観した後"非常に残念だ"とし"中国は人道的次元により
シュエ・フォンを直ちに釈放し、国外に追放するべきだ"と促し、駐中米大使館側も同じ内容の声明を出し、中国
政府を圧迫した。

すると秦剛中国外交部スポークスマンは、6日の定例ブリーフィングで"この事件は中国の内政であり司法の主に
該当する問題で、いかなる外部からの干渉も容認できない"と正面から受けた。

秦スポークスマンはシュエ・フォンが苛酷な行為にあったという指摘に対しても"被告人の権利は十分に保障されていた"
と主張した。

チャイナデイリーなど中国官営媒体もシュエ・フォンに対する裁判結果とともに、米政府の反発を詳しく伝えながら、
自国政府の決定に同調する論調で報道している。

中国のそのような対応に、今回は米国務部のマーク・トナー副報道担当者が公的に反論した。

トナー副報道担当者は、ワシントンの現地時間で5日に"中国当局の(逮捕と拘禁、裁判など)一連の手続きにより、
シュエ・フォン博士の権利に対して極度の憂慮感を感じている"としながら"人道的次元でシュエ・フォン博士を直ちに
釈放し、米国に引き渡して欲しい"と促した。 彼はそれと共に"米国政府は中国との高位級会談を通して、
シュエ・フォン博士の釈放を持続的に一貫して要求するだろう"と話した。

(2/2)以上です。
333若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/07(水) 13:32:51 ID:6y8JA5Nq
●<中国、猛暑による'車両爆発事故'が相次ぐ>
6日に北京でバス全焼..6月29日以後で6件発生
2010/07/07 10:54送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/07/0200000000AKR20100707094400074.HTML

(香港=聯合ニュース)チョン・ジェヨン特派員=北京をはじめとする中国のあちこちで、昼間の最高気温が40℃を
行き来する猛暑が続き、エンジン過熱による車両の火災および爆発事故が相次いでいる。

7日の香港の明報によれば、6日の午前8時30分頃、北京市朝陽区に位置した華威橋をすぎたバスが、高温による
エンジン過熱により、火炎に包まれる事故が発生した。

このバスには乗客20人以上が乗っていたが、運転手が車両が爆発する前に、煙が出ているのを見て乗客らを
待避させたおかげにより、幸い人命被害は発生しなかった。

このバスは全焼して、車窓も全て割れた。
北京市内の道路の地熱は、6日には最高68℃まで上がるなどしたため、専門家たちは車両の火災は猛暑にともなう
自然発火と見ている。

北京は5日の昼間の最高気温が40.6℃と観測され、1951年以来7月上旬の気温としては、史上最高値を記録するなど
猛烈な暑さが続いている。
これに先立ち5日には、広東省深セン市の羅湖駅付近で、ある製薬会社の車両が突然爆発する事故が発生した。

また、4日には海南省の海口市で、バスに突然火柱が立ち上がり、乗客10人が待避するなど先月29日以後、中国
のあちこちで猛暑により、全6件の車両の自然発火および爆発事故が発生したとこの新聞は報道した。

一方、北京市は猛暑による人命被害を予防するため、'猛暑勤務最低手当て'を室外労働の場合、一日60中国元
から120中国元に、室内労働の場合、45中国元から90中国元に各々引き上げた。
猛暑勤務手当ては最高気温が33℃を上回る場合、支給するようになっている。
334若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/07(水) 14:35:35 ID:6y8JA5Nq
●<中国での愛玩犬の飼育、話も多く落ち度も多い>
"飼育に税金賦課しよう"...犬も人を噛めば鉄窓(牢屋)行
2010/07/07 13:47送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/07/0200000000AKR20100707121100083.HTML

(北京=聯合ニュース)チョ・ソンデ特派員=中国で最近になり愛玩犬を育てるのに、税金を賦課しようという
提案が出てくるかと思えば、愛玩犬を轢いて死なせた乗用車の持ち主の告訴や、愛玩犬が人を噛むなど
愛玩犬による事件が、後が絶たない。

江蘇省、成都の南京市に住むあるネチズンにより"自家用自動車を購入する時に、税金を払うのと同じように、
愛玩犬の価格により500-5千中国元(9万-90万ウォン)の愛玩犬購入税を徴収すべきだ"という建議が出て話題
になっている。

現代快報の7日付の報道によれば'第3方調査網(www.d3fang)'が'化龍巷'、'蘇州19、夢渓などインターネットの
自由掲示板で、1千114人のネチズンを対象に質問調査した結果、回答者の64%が愛玩犬飼育税に賛成したことが
分かった。

また、愛玩犬が増加しているのに対して回答者の55%は、愛玩犬の主人に反感を見せ、厳格な管理を要求し、
41%は"愛玩犬の飼育は理解できる"と答えた。

一方、犬も人を噛めば鉄窓に閉じ込められる、初めての事例が出てきた。
四川省、成都で犬が、一才女の子を噛んで重傷を負わせた罪により、収容所に入れられた。

成都市錦江区潘家溝村の一才の芯芯が、主人の廖某氏の犬に顔を噛まれて血だらけになったと成都日報が報道した。
芯芯は面倒を見ていたおばあさんが、ゴミを捨てにでかけた合間に一人で犬に近づき、むごたらしい事態にあった。

申告を受けて駆け付けた警察官は、廖某氏に200中国元の罰金刑を賦課し、容疑の犬を強制的に収容所の鉄窓に
掘り込み、拘留した。
335/*/:2010/07/07(水) 15:12:00 ID:p1Xkd07Q
浙江吉利と大慶市、フォードのボルボ部門買収で欧州独禁当局から承認 #bloomberg
http://bit.ly/dlnOCu


中国経済の不透明感は強まりつつある−国家統計局局長 #bloomberg
http://bit.ly/ayy1Xy


中国電力:個人向け債100億円、4年債の条件決定―利率は0.33% #bloomberg
http://bit.ly/a7Qdu2


中国のトウモロコシ輸入、2015年までに10倍増も−丸紅経済研 #bloomberg
http://bit.ly/doQ94H


中国、国有金融機関の株式保有機関を新設も−チャイナ・デーリー #bloomberg
http://bit.ly/bdt8hy


中国人民銀研究局局長:インフレ期待は依然存在する−C・デーリー #bloomberg
http://bit.ly/d60yZ6
336/*/:2010/07/07(水) 15:14:32 ID:p1Xkd07Q
「中国企業の買収相次ぎ日本に懸念も」など→WSJ日本関連記事ピックアップ(7月7日)
〔無料〕 http://bit.ly/d7ufGb


中国農業銀は農村部発展の代理人、買いを推奨−英アトランティス劉氏 #bloomberg
http://bit.ly/9mb98m


中国SAFE:米債券の保有高を引き上げたり削減は正常な措置 #bloomberg
http://bit.ly/9SmUmg



中国の国際線旅客数は15年までに5000万人突破も−民用航空局 #bloomberg
http://bit.ly/cFAb1l



中国の財政・金融刺激策、解除に向けた準備整ってない−人民銀の楊氏 #bloomberg
http://bit.ly/cH21Qv



中国住宅価格は最大20%下落へ、「健全な」調整−ジョーンズ・ラング #bloomberg
http://bit.ly/9hVhbu


JXHD:中国に工場建設へ、シノペックと提携交渉−読売 #bloomberg
http://bit.ly/dhMiqo
337/*/:2010/07/07(水) 17:45:20 ID:OOV3Ffil
中国:西部の資源開発に新税、価格を基準に−関連企業の収益圧迫へ #bloomberg
http://bit.ly/ceDHHT


中国中銀:スペイン10年債を5億4000万ユーロ購入−エクスパンシオン #bloomberg
http://bit.ly/ck0qeU
338/*/:2010/07/07(水) 18:25:45 ID:OOV3Ffil
中国:西部の資源開発に新税、価格を基準に−関連企業の収益圧迫へ #bloomberg
http://bit.ly/ceDHHT


中国中銀:スペイン10年債を5億4000万ユーロ購入−エクスパンシオン #bloomberg
http://bit.ly/ck0qeU


中国為替当局:米国債は重要、保有高を政治化すべきでない(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/afZqpO


富士重、中国で9457台リコール、ステアリングに不具合−12日開始 #bloomberg
http://bit.ly/aOiekk
339/*/:2010/07/08(木) 01:01:00 ID:V8wyzhXS
浙江吉利と大慶市、フォードのボルボ部門買収で欧州独禁当局から承認 #bloomberg
http://bit.ly/dlnOCu


中国経済の不透明感は強まりつつある−国家統計局局長 #bloomberg
http://bit.ly/ayy1Xy


中国電力:個人向け債100億円、4年債の条件決定―利率は0.33% #bloomberg
http://bit.ly/a7Qdu2



中国農業銀行:上海の新規公開価格2.68元−追加売り出しも #bloomberg
http://bit.ly/cRBW50
340若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/08(木) 10:20:56 ID:Da9HoUNx
●"中国の住宅価格、数ヶ月以内に20%下落"
不動産コンサルティング企業等"政府政策の影響で相当幅下落"
2010/07/08 09:32送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/08/0200000000AKR20100708056800074.HTML

(香港=聯合ニュース)チョン・ジェヨン特派員=中国の住宅価格が、今後の数ヶ月以内に20%ほど下落するという
展望が出てきた。

世界的な不動産コンサルティング業者の'ジョーンズ・ランLassalle'は、中国政府が不動産景気過熱を鎮火する
ための強度が高い政策を施行するということにより、中国の住宅価格が相当な幅の調整を受けると見通したと、
香港のサウスチャイナ モーニングポスト(SCMP)が8日に報道した。

ジョーンズ・ランLassalleのミッチェル カリバノ中国研究所責任者は"不動産開発業者が価格策定時に柔軟な
姿勢を見せることになる"とし、不動産開発業者が今後の新規住宅供給時に価格を低くすると予想した。

しかしジョーンズ・ランLassalleは、中国の住宅市場は価格調整を十分に持ちこたえる能力があるとし、"崩壊で
なく調整の過程を経ることになるだろう"と展望した。

合わせてまた他の不動産コンサルティング業者のセビルスも、去る3月から上海市の新規住宅価格が16.3%
下落したとして、中国の住宅価格が不動産政策の不確実性のために、今年はずっと持続的に劣勢を見せると予想した。

この会社のアルバート・ラウ氏は一部の立地が良い地域を除いては、上海市の住宅価格が今後数ヶ月以内
に15〜20%追加下落するものと展望した。

ラウ氏は"景気状況が相変らず良くない"としながら"住宅市場が反騰するまでは、相当な時間がかかるだろう"と話した。

(1/2)続きます。
341若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/08(木) 10:21:45 ID:Da9HoUNx
>>340の続き

これと関連して、徐紹史中国国土資源部長は、去る4日に大連で開かれた全国国土資源庁の庁長座談会で
"現在の中国不動産市場は取引量が減って(売買)価格が停滞する現象が現れている"とし、" 3ヶ月後には、
中国不動産市場に全面調整があるだろう"と話したことがある。

徐部長はまた"今年の下半期には政府が不動産市場に積極的に参加して、調整に出る計画だ"としながら
"特に不動産企業が政府から土地を払い下げを受け、土地価格の上昇を狙っての長期放置や譲渡する行為
を厳しく処断する予定だ"と強調した。

中国政府は去る4月中旬強力な不動産規制措置を取ったことがあり、徐部長の発言は2次規制措置を近い
将来出すという意志の表現と受け入れられる。

中国当局は、去る4月に不動産価格が急騰するとすぐに、住宅3軒保有者に銀行貸し出しを禁止し、住宅2軒の
保有者に対しても住宅価格の50%だけ融資し、利率も高く策定するなど不動産規制措置を取った。

(2/2)以上です。
342若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/08(木) 10:48:18 ID:Da9HoUNx
●"中国来年には外国企業の上場を許容予想"<ブルームバーグ>
2010/07/08 10:03送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/08/0200000000AKR20100708070500008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)クォン・ヘジン記者=中国、上海市政府の方星海金融事務局長は、来年末以前に、
外国企業の自国への証券市場への上場を許容する可能性があると8日に明らかにした。

方局長はブルームバーグTVとインタビューで、外国企業の中国証券市場上場をよりはやく推進すると明らかにした。

合わせて中国不動産市場に対する質問に'若干'過大評価された側面があるが、最も収益性が良い資産のため、
暴落する可能性は殆どないと答えた。


●中国の不動産市場は過大評価、崩壊は公算薄−上海市の方星海主任
更新日時: 2010/07/08 09:47 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=apS_4SU.BD_Y

上海市金融サービス弁公室の方星海主任は中国の不動産市場は「やや」過大評価されている可能性があると
述べた。同主任はブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、不動産価格は崩壊の可能性には直面して
いないと指摘した。
343若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/08(木) 11:25:23 ID:Da9HoUNx
中国人民元の中心レート:1ドル= 6.7768元(表)


7月8日(ブルームバーグ):中国人民銀行が8日発表した同日の人民元中心レートの詳細は以下の通り。
===============================================================================
           07/08/10    07/07/10     07/22/05     07/07/10     07/22/05
          中心レート   中心レート    中心レート    からの変動率   からの変動率
===============================================================================
元/米ドル.       6.77680    6.77810      8.11110    -0.02%      -16.45%
元/ユーロ       8.58380    8.54620     10.01410     0.44%       -14.28%
元/100円..       7.70000    7.73670     7.30590    -0.47%        5.39%
元/香港ドル      0.87020    0.87007     1.04780     0.01%      -16.95%
元/英ポンド..     10.30510   10.26780      n/a      0.36%         n/a
===============================================================================
注1:変動率は中国人民銀行が発表した中心レートをもとにブルームバーグ ニュースによって計算。
注2:人民元の変動幅は対ユーロ、円、香港ドル、その他通貨に対しては1日最大上下3%に制限されている。
注3:2007年5月21日より、対米ドルの変動幅は中心レートの上下0.3%から0.5%に変更された。
注4:2006年1月4日より、市中銀行同士による人民元レート提示制度(マーケットメーカー制度)が導入された。
344若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/08(木) 11:27:24 ID:Da9HoUNx
345若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/08(木) 12:17:34 ID:Da9HoUNx
"中国の賃金、年平均2桁成長を持続"<シティー>
2010/07/08 11:11送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/08/0200000000AKR20100708099800008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)クォン・ヘジン記者=シティーグループは中国の労働者賃金が、年平均2桁の
上昇率を持続すると展望したと、ブルームバーグ通信が8日に報道した。

シティーグループのエディ・ラウ アナリストは、この日の報告書で今後5〜10年間、未熟練労働者の
賃金は年平均で15〜20%、熟練労働者は12%増加すると展望した。

報告書はこのような賃金引き上げが、消費の拡大につながってデパートと家電機器販売業者などの
収益性の改善が予想されると明らかにした。
346若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/08(木) 13:01:16 ID:Da9HoUNx
●<中国、黄海での訓練相次ぐ圧迫の本心は何か>
"米空母の黄海進入遮断が目的であるように"
2010/07/08 11:15送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/08/0200000000AKR20100708096900083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン ホン・ジェスン特派員=中国が韓.米黄海軍事訓練に対し、連日圧迫の
強度を高めており、その本心に関心が集まっている。

中国は最近に、黄海軍事訓練が実施される付近で武力示威性の軍事訓練を行い、また、異例のミサイル.
誘導弾の発射場面が含まれた、訓練内容を編集公開した。 実際7日の官営中央(CC)TVニュースチャネル
を通じて公開された人民解放軍の実弾射撃訓練の映像には、数十隻の艦艇と戦闘機10台機が編成を組んで、
同時射撃訓練を行い軍艦と高速艇でミサイルと誘導弾を発射する場面も含まれた。

外部への刺激を憂慮し、軍事訓練場面の露出を極度に敬遠していた中国人民解放軍としては、異例的という
ことが北京外交家の反応だ。

先月から韓.米黄海軍事訓練に対し、憂慮の見解を送ってきた中国共産党の機関紙の人民日報の姉妹紙の
環球時報は、最初から7日付の1面全面記事で韓国を直接ねらった。 "韓国が黄海軍事訓練で中国に、
むやみに圧力行事を行っている"という刺激的な表現のヘッドラインも付け加えた。

この新聞は上海の復旦大学韓国研究センターの石源華主任の発言を引用し"韓国が国連の安全保障理事会
で、天安艦の事件処理結果を見た後、韓.米合同軍事訓練をするということは中国に圧力を加える行為だ"という
中国当局の現実認識を伝えた。

これは国連安保理で中国が対北朝鮮の制裁を支持しなければ、米国の航空母艦を黄海に呼び入れるという
暗示をするものであり、天安艦事件と関係がない中国を狙った敵対行為という反応だ。 中国は通常は官営言論
の媒体を通じて'十分に'その意図を表わした後に、政府が公式に出て立場を表明してきたという点から、環球時報
のこういう記事は中国政府の尋常でない気流を反映しているという指摘だ。

中国のこういう反応が、警告性のメッセージという分析もある。 韓国が中国の引き止めにもかかわらず、天安艦の
難題を解くための方便として、中国の安保利益を侵害する場合には'黙過'はしないという意図というものだ。
(★1/2)続きます。
347若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/08(木) 13:03:18 ID:Da9HoUNx
>>346の続き

中国は韓米両国が北朝鮮潜水艦の対南浸透を防ぐという名分で、黄海連合軍の訓練をするというが、米第7艦隊
所属の航空母艦のジョージ・ワシントン (9万7千t級)と原子力潜水艦、イージズ駆逐艦などを動員するというのは、
少なくとも中国を狙ったものという認識を持っている。

空母の作戦半径が数百kmの点から推測し、北京はもちろん東北3省の軍事情報が全部露出することを憂慮する
ものだ。 中国人民解放軍は近ごろジョージ・ワシントンが黄海で24時間近隣の日本国内の海軍基地に駐留し、
軍事訓練を準備しているのに神経を尖らせてきた。

これと関連して北京外交家では、中国が少なくとも韓米黄海合同軍事訓練と関連し、少なくとも空母の黄海進入は
遮断しなければならない、という目標をたてたと見られるという分析を出している。 天安艦事件が発生した状況で
北朝鮮の潜水艦の浸透に備えた、韓米訓練まで防ぐ訳には行かないが、自国の安保利益の侵害につながる空母
の黄海進入は防がなければならないという、現実認識をしているということだ。

他の解釈もある。 世界経済危機以後、米国と肩を並べるG2に新たに出た中国が、自国の安保利益の侵害を理由
として、韓半島の問題に積極的に介入した事例と見ることもできるという指摘だ。

中国が'韜光養晦(時を待って力を育てる)'という消極的態度から果敢に抜け出し、国際的地位に合うように'有所作為
(問題が生ずれば積極的に介入して解決する)'と'ふるまう事にを本格化し、韓米黄海軍事訓練に対して数度の声を
出しているということだ。

最近何ヶ月間で、中国は台湾と自由貿易協定(FTA)格の経済協力基本協定(ECFA)を締結し、中国-香港-マカオ-台湾
をつなぐ中華経済権の軸を用意したとすれば、南中国海を自国の核心利益地域として、追加で指定して海上の
警戒強化に出るなど覇権強化に出ており、周辺国を緊張させている。

北京のある消息筋は"韓米黄海軍事訓練に対する中国の反応も、このような覇権強化の動きと関連づけて見る
必要がある"と指摘した。

(2/2)以上です。
348日出づる処の名無し:2010/07/08(木) 15:00:52 ID:03KpjVGI
おつですしえん
349若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/08(木) 15:47:24 ID:Da9HoUNx
中国のCCTV記者が取材現場で暴行受けて
2010/07/08 11:50送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/08/0200000000AKR20100708110800083.HTML?audio=Y

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国官営中央(CC)TVの記者が、環境汚染の問題点告発のために
取材に出て、現場で暴行を受けたと中国言論が報道した。

中国経済時報は山西省の運城市で、洪水防止用の貯水池に1千余軒の別荘を作っている現場を告発するために、
取材に出たCCTV記者が5日の午後、現場の関係者に殴打を受けカメラが破損したと報道した。

CCTV記者は殴打にされた直後に'110'への電話を通じて現地公安局に申告した。
新聞は運城市の副市長と市議の規律検査委員会の監察国、宣伝部などが参加した中で、事件の経緯を調査している。

中国経済時報がこの事件に特に関心を持つ理由は、5日に、この新聞が'陝西の上の清諡の洪水防止用貯水池に
1千余棟の別荘が建設されている'という内容の告発性記事を、先に報道したためだ。

国家で運営されているCCTVの記者は、相当な影響力があり、この事件が事実と確認される場合、暴行に加担した
関係者はもちろん監督責任がある地方の役人たちも問責にあうと予想されている。
350若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/08(木) 15:58:04 ID:Da9HoUNx
●中国、貴重元素資源の価格統制を強化
資源税全国へ拡大適用方針
2010/07/08 15:30送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/08/0200000000AKR20100708157600009.HTML

(AFP.ロイター北京=聯合ニュース)中国が携帯電話など各種先端製品に広く使われる稀土類(rare earth elements. REEs)元素
に対する、価格統制を強化したと官営のチャイナデイリーが8日に報道した。

この新聞は匿名の消息筋を引用し、中国当局が稀土類資源の価格安定と過剰採掘の防止次目的で、今月から江西省、
福建省、広東省、広西省、湖南省で統合価格決定システムを導入する計画だと伝えた。

クォソン証券アナリストのバングは"価格策定制が導入されて施行されるなら、低評価された稀土類価格が効果的に維持される
ことにより、中国の生産者の発言権が大きくなることになるだろう"と展望した。

これと別に中国は許可を受けた17社の国営企業だけが、稀土類を採掘できる権利を持てるようにした金属産業構造調整法を
先月国務院に提出し、2011年6月までは新規採掘事業免許を発給しない計画だ。
中国政府はまた、今年稀土類採掘量を昨年より8.36%だけ増えた8万9千200tに制限した。

稀土類はスカンジウム、イットリウムなど珍しい金属元素を称する言葉で、武器類はもちろん自動車、飛行機、携帯電話などに
広範囲に使われているが、全世界需要量の95%を中国が輸出している。

中国は独占供給体制を土台に"世界的に稀土類に対する需要が急増しているが、価格は1979年に比べて20%程度しか上がって
いない"という論理で価格を引き上げようとしているが、米国、ヨーロッパ連合など輸入国は、中国を世界貿易機構(WTO)に提訴
するなど反発している。

一方、中国政府は新疆ウイグル自治区で示範賦課した資源税を全国に拡大するという方針を再確認した。
新疆自治区は最近に税収拡大目的で、原油と天然ガスに5%の税金を付けた。

国家発展改革委副主任杜鷹は8日記者会見で"資源税と関連して中央政府は身長で示範プログラムを進行し、その経験を
土台にこの制度を全国的に拡大していく方針だ"とし、"資源ごとに適用される税率は違うだろう"と明らかにした。
351若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/08(木) 16:27:32 ID:Da9HoUNx
"中国、米ドル貨幣.国債を信頼している"< FT >
2010/07/08 15:44送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/08/0200000000AKR20100708161600009.HTML
(ソウル=聯合ニュース)シン・サモ記者=中国は米国国債を大量に売るいわゆる"核オプション"選択の可能性を排除し、米国
ドル貨幣と金融市場に対する信頼を送ったと英国のファイナンシャル タイムズ(FT)が7日に伝えた。

中国が保有する2兆4千500億ドルの外国為替を管理する、国家為替管理国(SAFE)は、また、中国が金に大規模投資を断行
する可能性は低いという立場を表わした。

SAFAはこの日に発表した声明で"米国資産を大量に売却する'核オプション'は全く不必要だ"とし"安全性、流動性、安い
取引費用などを勘案すれば、米国財務部債権市場は中国としては大変重要な市場だ"と強調した。
SAFEは"私たちの米財務部債権の保有量の増減は、日常的な投資活動に従ったもの"と付け加えた。

SAFEは米国の多すぎる借金によって、ドルの価値が急激に落ちる可能性を心配してきたと明らかにしながらも、ヨーロッパ国家
など他の国家らの問題に比べ、ドル貨幣の問題は相対的に深刻性が減ると伝えた。
しかし"中国は米国に投資家の利益を保護して、責任ある大国としての信頼を維持できる措置を、誠実に履行する事を要求して
きた"とSAFEは強調した。

金への投資展望と関連し、SAFEは金の市場はとても薄く、変動性が激しいうえに金を大量に買いとっても外貨準備高の多様化
には大きい影響を及ぼすことができないとし"金投資は少なくない限界があるだけでなく、私たちの外貨準備高の主要投資通路
にはなれない"と明らかにした。

SAFEのこの日の声明は、中国が今年に入り4月までに日本政府の債権を前例ないほど、大量で買いとったという報道により、
中国が本格的な保有外国為替の多様化に出たことではないかとの推測が市場に広がっていく時点で、出てきて注目された。

中国は去る5月に日本政府の債権を7千352億円分純買い入れしたのをはじめ、今年に入り5月までに1兆2千800億円分を
純買い入れしたと日本財務省が8日に明らかにした。
現在としては、中国のこのような日本国債買収傾向に傾くと判断するのは、時期尚早だが日本は日本円の切上げを憂慮して
おり、外国中央銀行が日本円の資産を周期的に買収するのを望んでいない。

FTは中国が保有外国為替を多様化するという目標を公表するということにより、金融の専門家たちは米国債の需要減少により、
米国の金利が上昇するのでないかという憂慮を見せた。
352/*/:2010/07/08(木) 18:19:46 ID:V8wyzhXS
中国農業銀行:新規公開1.7兆円、過去最大も−関係者と届出書 #bloomberg
http://bit.ly/coqkYL


中国大手商業銀行の不良債権比率は1.33%に低下、5月末−上海証券報 #bloomberg
http://bit.ly/dbkmgT


中国当局:食品安全基準違反の輸出業者に罰金も #bloomberg
http://bit.ly/dDeoFI


人民元は弾力性を高め、ゆっくりと上昇へ−上海市幹部 #bloomberg
http://bit.ly/c63lm0


中国当局:今年、10空港をオープンへ−景気拡大で旅客需要増 #bloomberg
http://bit.ly/dbC5s6
353/*/:2010/07/08(木) 18:26:29 ID:V8wyzhXS
メルセデス・ベンツの6月の中国販売台数は月間ベースで過去最高 #bloomberg
http://bit.ly/di2GQ4


中国人民銀:消費と投資のバランス向上へ−経済成長への寄与で #bloomberg
http://bit.ly/d8caL8


中国:資源税、9月1日から国内全土に拡大の公算−財経誌 #bloomberg
http://bit.ly/diW9Ba



中国が日本国債購入に大きくシフト−5月大幅買い越し(update2) #bloomberg
http://bit.ly/cxRBgu


中国人民銀:適度な緩和政策を継続へ−世界経済に大きな不透明感 #bloomberg
http://bit.ly/c2OJtk
354日出づる処の名無し:2010/07/08(木) 21:16:15 ID:otfJVwiX
中国、カナダのオイルサンド本格投資で狙う北米原油資源
http://www.afpbb.com/article/economy/2739849/5947522
【7月7日 AFP】中東以外では世界最大の埋蔵量を誇る北米の原油を求めて、
カナダのオイルサンドを開発する合弁事業に中国が乗り出している。

 中国は以前、もっと強引な方法で、北米の原油を狙ったことがある。
2005年、米石油大手ユノカルを中国海洋石油が買収しようとしたときだ。
しかし、香港のCLSA証券の石油ガス調査部門・北米責任者デービッド・ヒューイット氏によると、
今回は「企業ごと買い取ったり、経営権や支配権を握るといった強引なやり方ではない」という。

■存在感を増す中国資本
 ユノカルの一件が不成功に終わって以降、中国企業はカナダ・アルバータ州にあるオイルサンドの開発に
何十億ドルという多額の資金を投じてきた。ここに眠っていると推計される原油埋蔵量は1750億バレルで、
2600億バレル以上といわれるサウジアラビアに次ぐ。

 この広大なオイルサンド資源の開発をめぐって中国の政府系ファンドは5月、
カナダ石油天然ガス大手ペンウェストに3000億ドル(約26兆円)を投資する計画で合意した。
一方、中国石油化学2位の中国石油化工は4月、カナダ最大のオイルサンド生産会社シンクルード・カナダの株式のうち、
米石油大手コノコフィリップスが保有する9%を46億 5000万米ドル(約4337億円)で購入する契約を結んだ。

 前年8月には中国最大の石油企業ペトロチャイナ(中国石油天然ガス集団)が、
石油公社アタバスカ・オイルサンドが進める2事業の資金の60%を出資することで合意している。

つづく
355日出づる処の名無し:2010/07/08(木) 21:17:12 ID:otfJVwiX
■経済危機で地元の反応一変
 ビチューメンと呼ばれる高粘性のタール状の原油を砂岩層や粘土層から採掘する膨大なコストが、
世界中で資源を探し回っている中国をしり込みさせることはない。
米エネルギー省によると、米国に次いで石油消費量2位の中国は、
1日当たり800万バレルの石油を使用し、400万バレルを輸入している。

 ユノカルの買収騒ぎの際は中国国営企業が北米の主要資源を買い占めることへの危機感が噴出したが、
世界的な経済危機を経て状況は一変した。今や、カナダの政治家たちは投資の呼び込みのほうに躍起だ。
ペトロチャイナとの合意が成立した際、スティーブン・ハーパー首相はさらなる投資を期待する発言をしている。

■環境破壊の懸念も
 また、オイルサンドをめぐっては採掘による環境破壊や、
液体の在来型石油資源より二酸化炭素排出量が3〜5倍多いといった問題があり、
北米では石油大手に対し環境活動家のみならず株主からも圧力が高まる傾向にあることも、
中国投資が増大する背景にある。

 こうした中、中国はパイプラインにも投資の手を伸ばしている。
調査会社IHSグローバル・インサイトのアジア太平洋エネルギー担当アナリスト、トム・グリーダー氏は
「現時点では中国の石油企業は政治的反対をかわそうと、控えめな出資にとどまっている。
まずはオイルサンド開発の経験と積もうというわけだ」と分析する。
 
 中国の石油輸入量は2020年には1日当たり900万バレルを超えると予測されている。
中国の指導者たちの最大の関心事はエネルギー安全保障だ。
「中国にとっては供給の確保が、絶対不可欠なのだ」(c)AFP/Allison Jackson

おわり
356/*/:2010/07/09(金) 09:20:50 ID:R8zSQGMg
中国国家外為管理局:今年の経常黒字は縮小へ−内需拡大で (Update1) #bloomberg
http://bit.ly/cA6s8E



中国の銀行:6月末時点の簿外融資、最大12兆円近く−ロイター通信 #bloomberg
http://bit.ly/biLkr8



中国人民銀:「適度な」緩和政策を継続−消費と投資のバランス向上 #bloomberg
http://bit.ly/chriut


中国当局:対外貿易のガイドラインを月内に発表へ−上海証券報 #bloomberg
http://bit.ly/azlUru




中国当局:IPO1週間停止へ、中国農業銀公開成功狙い−SCMP #bloomberg
http://bit.ly/bbIMN2
357/*/:2010/07/09(金) 09:29:06 ID:R8zSQGMg
米グーグルCEO:中国が免許を更新すると予想 #bloomberg
http://bit.ly/dsYc8J



米財務省:中国人民元は依然過小評価−為替操作国と認定せず(Update3) #bloomberg
http://bit.ly/94nJp7



中国農業銀、香港のIPO価格は3.20香港ドルに決定 #bloomberg
http://bit.ly/a1T292


人民元に上昇圧力高まる可能性−6月の中国貿易黒字は拡大の見通し #bloomberg
http://bit.ly/bhQjTh
358/*/:2010/07/09(金) 10:22:36 ID:R8zSQGMg
中国建設銀:2011年までに100の地方支店を開設へ−21世紀経済報道 #bloomberg
http://bit.ly/9XA7mR



人民元は来年末までに1ドル=6.50元に上昇も−ISI幹部 #bloomberg
http://bit.ly/cQ3kHC



シンガポールが中国抜く可能性−今年はアジア最高の経済成長達成も #bloomberg
http://bit.ly/9sGYwm
359若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/09(金) 10:52:00 ID:hNl/2Lsj
中国、内モンゴルの遊牧民の再定着事業を加速化
2010/07/09 09:28送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/09/0200000000AKR20100709049800009.HTML

(北京ロイター=聯合ニュース)中国は内モンゴル(内蒙古)地域の草原保存のために、牧草地を渡り歩き移動する
遊牧民らを、固定住宅に移住させる再定着事業に、より一層速度を出すことにしたと内モンゴル自治区の劉新楽
副主席が8日に明らかにした。

中国政府は遊牧民の再定着を加速化するために、再定着住民にあたえる補助金を増やす計画だと劉副主席は、
この日の記者会見を通じて話した。

内モンゴル地域では放牧される家畜数が、適度な頭数を超過したため、草原が砂漠に変わる砂漠化が深刻に
進行している。

劉副主席は"住民を都市地域に移住させ、家畜を指定された放牧地に定着させ、工場と事業場を産業団地に
移す方式を通じ、徐々に草原の自然を再生させるというのが、私たちの目標"と強調した。
彼は草原自然の再生が脅威を受けている地域では、政府の介入が一層増えると強調した。

だが、政府の再定着計画に反対する人々は、砂漠化の主犯は農業化など誤った政府政策にあり、遊牧民こそ
砂漠化問題を解決できる核心主体と主張する。

ノーベル経済学賞を受けたエリナ−・オストロム教授の研究によれば、一時遊牧民らが家畜に糊づけをした草原に
中国が集団農場体制を導入した後から、草原の自然環境がより一層悪くなったことが分かった。

これに加えて中国の改革開放政策導入後、最近数十年間進行された私有化も草原の環境悪化を呼び起こした
と指摘されている。

中国政府は持続的に環境改善に出ているとし、急激な社会の擁護と生活水準の改善で、内モンゴル遊牧民らの
定着の必要性が大きくなったと主張している。

去る2007年基準として、中国全体国土の4分の1以上が砂漠だ。 2008年に公開された全国的な調査報告書によれば、
国土の3分の1以上で農業と水の供給に脅威を受ける、深刻な状況が広がっている。
360若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/09(金) 11:35:32 ID:hNl/2Lsj
●中国の3省で、メラミン粉ミルクまた、摘発
2008年の波動以後、今年の初めにも流通
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/09/0200000000AKR20100709069300083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国の甘粛、青海、吉林など3省で基準を超過した'メラミン粉ミルク'が
再び摘発された。

国営新華通信は、中国当局がこれら3省でメラミン基準を最大559倍も超過した粉ミルク製品が流通した事実を
確認し、製造責任者を逮捕し問題の製品を廃棄処分するなど、強力な措置に出たと9日に報道した。
中国当局は青海省の東垣乳製品工場で製造された、製品のサンプル3個を調査した結果、少ない物で基準値の
86倍のメラミンが、多い物では559倍のメラミンが検出された事実を確認した。

ここで製造された問題の粉ミルクは、甘粛省で流通していた。
公安当局はこの工場の社長の劉戦峰 (54)と工場長の王海峰(37)を拘束して調査している。

当局の1次調査結果、問題の粉ミルクは過去のメラミン波動当時、摘発されたがまともに廃棄処分されないまま、
密かに流通した原料から製造されたことが明らかになった。

現在の当局は問題の原料64tを廃棄処分して、完成品12tも除去した。
吉林省のメラミン事件はこれとは別に発生したものだ。

通信は問題の製品は、黒龍江省大慶市のある粉ミルク工場で製造され、メラミン含有量は国家標準を大きく越えた
と報道した。
吉林市の公安局は1千余袋の問題の粉ミルクを押収し、現在緊急措置を通じて事件の調査範囲を拡大している。

中国では2008年に工業用化学原料のメラミンが含まれた、粉ミルクを飲んで嬰児6人以上が亡くなり、29万6千人の
子供たちが腎臓結石や排尿疾患を病んだことがあり、そのうえ関連製品が海外に輸出され、国際的な問題を
招いたことがある。
中国当局は事件発生以後、食品に対する安全管理を強化し、製造責任者を厳罰するなど強力な措置に出た。

しかし問題の原料一部が廃棄されないまま不法的に流通し、今年の初めにも上海、山東、河北省などの一部業者
が製造したメラミン粉ミルクが登場し、社会的問題になったことがある。
361若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/09(金) 11:48:55 ID:hNl/2Lsj
●中国、相次ぐ自然災害..猛暑後に暴風.洪水
"上半期自に然災害で3千514人死亡"
2010/07/09 10:32送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/09/0200000000AKR20100709071000083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国に40℃を越える猛暑が猛威を振るった後には、今度は暴風と洪水が
襲撃するなど、自然災害が相次いでいる。

猛暑が北京をはじめとして中国西北部を襲ったとすれば、暴風と洪水は中部と南西部をさらっている。
中国気象国は、8日夜に暴風雨関連した警報の中で、二番目に高い等級のオレンジ色警報を発令して注意を促した。
実際、安徽省では10年来の最大暴風が予想され、地方政府が緊急対策会議をするなど緊迫状態で動いた。 安徽省
の湯緒局長は"8日から11日まで豪雨が予想され、これによって山崩れはもちろん都心の浸水、河川堤防の崩壊が
憂慮される"とし"豪雨直後には暴風が押し寄せてくると見られて、緊張を緩められずにいる"と話した。

湖北省では8日から大粒の雨が降り始め、中部と南西部10の省にも豪雨が予想されるという気象予報が出てきた。
湖北省には豪雨により1人が亡くなり、農耕地2万7千370ヘクタールが水没し、242軒の家屋が崩壊にする被害が
発生したと、地域の自然災害当局が明らかにした。

先月28日に貴州の関嶺県崗烏陣大寨村で豪雨による山崩れが発生し、流失した土砂が村を襲い、38世帯の
住民107人が埋没して99人が亡くなった。
先立って先月下旬から中国北部では猛暑が始まり、去る5日には北京南部気象台では昼間の最高気温が40.6℃
と観測され、1951年以来7月上旬の気温では史上最高値を記録した。

同日河北省でも気温が40℃を越え、新疆、内蒙古、陝西省および華北、江南地方などの気温はどこも35℃ 以上を
記録し、日射病による死亡者が続出するかと思えば、高温現象から冷房期使用が急増したため、電力需給も非常
事態になった。
こうした中、中国国務院傘下国加減災委員会によれば、今年前半期中国に洪水.日照り.大雪.地震.山崩れなどの
自然災害が頻発し、それによる死亡者が3千514人、行方不明者486人を含む全体の被害者数が2億5千万人、
農作物と家屋などの財産被害額が2千113億9千万元に達した。

国加減在位員会は今年の前半期に発生した自然災害は、発生頻度が多くて被害損失が大きく、主に気象異変から
始まったのが特徴だと明らかにした。
362/*/:2010/07/09(金) 12:08:56 ID:bbY03mB3
中国建設銀:2011年までに100の地方支店を開設へ−21世紀経済報道 #bloomberg
http://bit.ly/9XA7mR


人民元は来年末までに1ドル=6.50元に上昇も−ISI幹部 #bloomberg
http://bit.ly/cQ3kHC


シンガポールが中国抜く可能性−今年はアジア最高の経済成長達成も #bloomberg
http://bit.ly/9sGYwm


河西工:中国に合弁設立、奇瑞汽車向けに自動車用内装部品を製造販売 #bloomberg
http://bit.ly/aRDg5d


米中が韓国哨戒艦への攻撃非難で合意−北朝鮮を名指しせず(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/9IYgax


中国遠洋運輸、買収ターゲットを模索中−執行副社長がFTに語る #bloomberg
http://bit.ly/acddF6

中国の4-6月期企業景気指数は135.9に上昇(表) #bloomberg
http://bit.ly/aOXwP9
363若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/09(金) 12:49:56 ID:hNl/2Lsj
中国の巣湖に緑藻..30万人の飲料水に危機
2010/07/09 11:01送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/09/0200000000AKR20100709081200083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国内で5番目に大きい湖の安徽省の巣湖に緑藻が発生し、
周辺30万人の飲料水が危機に処したと、新華社通信が9日に伝えた。

巣湖市当局は"湖の東側で3〜4平方kmの緑藻が発見されたのは、最近の高温現象などが原因であるようだ"
と明らかにした。

緑藻類は通常強い太陽の光に露出すれば腐敗するため、その過程で悪臭が漂うだけでなくこれには人体に
有害な毒性も含まれるため、はやく除去しなければ飲料水として使うのが難しくなる。

巣湖市当局の環境管理のスフイミンは"緑藻発生で、まだ飲料水の供給に困難が出たのではない"と明らかにした。

地域環境監視当局の管理人タンシャオセンは"以前に4時間ごとにしていた水質検査を、2時間間隔に変える
など緑藻被害に対するモニタリングを強化している"と伝えた。

巣湖はその形が、新居のようだといって'巣'という名前が付けられ、風景が美しくて観光客が多く訪れる所だが、
最近の急激な都市化と産業化で湖の周辺開発がされており、緑藻発生もこれと無関係ではないという指摘だ。

先立って去る2007年の中国の規模で見る時。3番目の江蘇省と浙江省の橋渡し役以後、太湖で緑藻が発生し、
これを飲料水源とする江蘇省無錫の住民100万人以上が、10日間飲料水の供給中断事態を体験しなければ
ならなかった。
364若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/09(金) 12:53:34 ID:hNl/2Lsj
中国の流域汚染と水体浄化
http://www.spc.jst.go.jp/hottopics/0907water/r0907_fu.html

経済の成長モデルが大ざっぱで、いまだ根本的な変革がなされていない。たとえば、淮河流域の製紙業や加工業は、
汚染排出効果が明らかに改善されたとはいえ、その産業構造はなんら変わっておらず、汚染排出総量は依然として
高いままである。黄河上流域と中流域では重化学工業を主とした工業構造が長期にわたって形成され、石炭や石油
などの資源を大量に開発し、利用効率は低く汚染排出を高めたのである。

都市部に人口が集中するにつれて、生活汚水の排出量は増大したが、都市と町のインフラは社会経済の発展より
遅れている。たとえば、黄河全流域の汚水処理率は30%に及ばず、全国の平均レベルをはるかに下回る。

農業面での汚染源の影響が大きい。たとえば、黄河全流域では1.97億ムー(1ムーは1/15ha)の耕地があり、
一人当たりの耕地面積は全国平均の1.5倍である。農薬や化学肥料の使用量が多いため土壌はゆるく、水や土の
流失量も大きい。窒素とりんなどの有機物が大量に河川に流入し、そのため流域の水汚染はいっそう激しくなる。

環境管理能力が不足している。たとえば、淮河流域の重点工業企業は基本的に汚染管理能力を備えているが、
汚染監視はほとんどなされず、こっそり排出するか、基準値や規制量以上に排出しても、効果的な規制方法が
ない状態である。
365若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/09(金) 13:01:48 ID:hNl/2Lsj
米国、中国'為替レート操作国'米指定批判が高調
2010/07/09 11:01送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/09/0200000000AKR20100709077900009.HTML

(ワシントン ロイター=聯合ニュース)米国財務部が8日に議会に提出した、上半期主要貿易国の経済および
為替レート報告書で、中国を'為替レート操作国'と指定しないことに対して、批判の声が高まっている。

上院財務委員会共和党幹事のチャックグラス議員(アイオワ)は、声明を通じてオバマ行政府の決定を批判し、
中国政府を世界貿易機構(WTO)に正式に提訴することを促した。

彼は"中国が為替レートを操作したことは、皆が知っている事実だ"と非難して大統領が中国の為替レート操作の
事実をずっと認めないなら、議会が出なければならないと主張した。

上院財務委員長を受け持っている民主党のマックス・ポコス議員(モンタナ)も、やはり中国が元貨価値を高める"
大きい措置"(significant steps)を取る必要があると指摘した。

彼は何週か前、中国が"小さい措置(a small step)"を取ったが、小さい措置だけでは不足するとし、このように
明らかにして"政府はこの問題と関連し、中国を圧迫するのに警戒を緩めてはならない"と主張した。
366若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2010/07/09(金) 15:14:11 ID:hNl/2Lsj
●中国、日本の国債買い入れ、5月も記録的増加
5月だけで7千352億円を買い入れ..ヨーロッパ危機の'ヘッジング'
2010/07/09 11:27送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/09/0200000000AKR20100709089100009.HTML

(東京AFP=聯合ニュース)中国の日本国債買い入れが、今年に入り記録的な水準で継続して増えたことが
明らかになった。

日本の財務省が8日に集計した結果によれば、中国の日本国債の純買い入れは、去る5月だけでも7千352億円
(84億ドルほど)に達した。 これは去る1-4月間の5千410億円より大きく増えた規模だ。

中国の日本国債買い入れは、去る2005年の場合、1年間で2千538億円に過ぎなかった。
財務省分析によれば、中国の日本国債の買い入れは、大部分保有外国為替で充当され、長期よりは短期債に
集中した。

市場の関係者たちはヨーロッパ財政危機により、中国がユーロ資産より相対的に安全な日本の国債に関心を
持っていると分析した。 中国は保有外国為替のドル集中から脱離するための多角化に腐心してきた。

かれらは日本国債の95%ほどを日本人が保有しているため、相対的に安全だという点を中国が注目していると
指摘した。 日本の国債は未償還分基準として去る3月末現在31兆円規模だが、この中で外国人保有率は4.6%に
終わると集計された。

中国の保有外国為替は、去る3月末現在2兆4千470億ドルで、一年前に比べて25.25%増加したと人民銀行が集計した。
367蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2010/07/09(金) 17:41:26 ID:Lh5Ba4eE
これはこっちかな

中国の不動産価格、数ヶ月以内に20%下落する 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100708/29739302/1
コンサルティング社ジョーンズ・ラン・ラサール展望

 中国の景気活況により前年同期比で10%以上上がった不動産価格が、早ければ来月から下降を始めて、数ヶ月
以内に20%ほど下落するという展望が出てきた。

 世界的な不動産コンサルティング業者の‘ジョーンズ・ラン・ラサール’は、中国政府が不動産景気の過熱を防ぐ
ために銀行融資を規制するなど強力な規制政策を施行することによって、住宅価格がこのように調整されると見
通したと、香港のサウスチャイナモーニングポストが8日報道した。

 先月北京市での新築住宅販売は前月比で30%ほど下落した。同紙によれば不動産開発業者が当局の政策意志と
ともに新規住宅販売量が減ると予想したことで、価格を下げる可能性が高いということ。

 不動産コンサルティング業者のセビルスも、上海市での新築住宅価格が今年3月以後最近まで16.3%ほど下落して、
一部最上級地域を除けば今後も数ヶ月内に、15〜20%追加下落するものと展望した。
368/*/:2010/07/09(金) 17:45:36 ID:bbY03mB3
米財務省、中国の「為替操作国」認定見送り-今後の動向注視〔無料〕 http://bit.ly/96xzuc


中国は世界経済を注視する必要がある−国家統計局副局長 #bloomberg
http://bit.ly/appoex



中国国家外為管理局:中国企業の海外借り入れをより容易にする #bloomberg
http://bit.ly/9vBVub



国の為替操作国認定、今後は一段と困難に−ISI幹部(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/b8d0J6


中国農業銀の預金格付けを維持、財務力格付け引き上げ−ムーディーズ #bloomberg
http://bit.ly/9aFxMD
369/*/:2010/07/09(金) 17:48:21 ID:bbY03mB3
中国:適格国内機関投資家に640億ドルの投資枠承認−3月末時点 #bloomberg
http://bit.ly/czyQ95


中国:6月自動車需要の伸びは15カ月ぶりの低水準−卸売りベース #bloomberg
http://bit.ly/cUDwmp


台湾:保険各社に中国本土の証券投資解禁へ−9月末までに認可か #bloomberg
http://bit.ly/dsdQlN



中国農業銀行:日本で約10億株の公募−発行総額約375億円 #bloomberg
http://bit.ly/cBkdcQ


中国国家外為管理局:投機的な短期資金への監視を継続へ #bloomberg
http://bit.ly/aYIpMn


中国株(終了):上海総合指数、上昇−週間の上昇率は年初来最大 #bloomberg
http://bit.ly/cDAJVM
370/*/:2010/07/10(土) 10:32:43 ID:4/PssOW+
中国を為替操作国に認定しなかった米国は「賢明」−新華社 #bloomberg
http://bit.ly/bMyFFN




中国:1−6月の自動車買い替え補助金、新車販売を205億元押し上げ #bloomberg
http://bit.ly/c3L0bP




中国人民元の見通し引き上げ、年末時点で6.69元と予想−DBS #bloomberg
http://bit.ly/beDOnK
371/*/:2010/07/10(土) 12:12:09 ID:4/PssOW+



中国の6月対外貿易統計(速報値):商品別詳細(表) #bloomberg
http://bit.ly/97Mj63


中国の6月対外貿易統計:国別詳細(表) #bloomberg
http://bit.ly/aINqtK
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:43:40 ID:5OVNsFsG BE:643129272-PLT(12475)
中国"西側、フェイスブックなど通じて不安を助長"
2010/07/10 09:25送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/10/0200000000AKR20100710028100009.HTML

(北京AP.AFP=聯合ニュース)中国政府のシンクタンクの社会科学院は、9日に米国など西側がフェイスブックと同じ
ソーシャルネットワーキングサイトを活用し、中国の政治的不安を助長しているとし、これらのサイトに対する監視を
強化しなければなければならないと主張した。

中国社会科学院はこの日に出した'中国のニュー メディア発展'例年報告書を通じて、このような主張をし、昨年の
新疆ウイグル自治区で発生した人種暴動も、ツイッターのようなマイクロ ブログ サイトによって触発したと強調した。

社会科学院はまた"フェイスブックは海外にある新疆分離主義団体の集結場所になった"とし、"中国はソーシャル
ネットワーキングサイトの人気が順次高まっているため、国家安保に関連したこういう潜在的危険と威嚇に対し、
相当な注意を注がなければならない"と付け加えた。

社会科学院は、米国の役人たちが、ソーシャルネットワーキングサイトを海外政府の転覆に活用できる非常に貴重な道具と
評価したと伝えながら"私たちは直ちにソーシャルネットワーキングサイトに対する、監視を強化しなければならない"と力説した。

中国政府はフェイスブック、ツイッター、ユーチューブなどを日常的に禁止しているが、インターネット技術に明るい人々は
プロキシーサーバーなどを利用し、簡単に中国の遮断膜を破り、フェイスブックなどに接続していると社会科学院は指摘した。

社会科学院は、また、別途の論文でグーグルが米政府の情報活動と連携にされており、米国の世界的ヘゲモニーの拡大に
奉仕していると記述することもあった。

駐中米国大使観は社会科学院のこういう報告書に対する言及を拒否し、米国は表現の自由を"普遍的人権"と見なしている
とだけ明らかにした。

現在の中国でフェイスブックが禁止されているが'カイシン'(開心)等と同じ、先住民族のソーシャルネットワーキングサイトが、
急成長している。

2009年末現在の中国インターネット使用者の中で、1億7千600万人がソーシャルネットワーキングサイトを利用しており、利用
者の大部分は20から29才の年齢帯と中国政府は明らかにした。
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:51:56 ID:5OVNsFsG BE:2894082179-PLT(12475)
●中国広西壮族自治区の西北部で豪雨後に地震相次いで
10余日で2千362回..住民集団移住決定
2010/07/10 11:33送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/10/0200000000AKR20100710041700083.HTML

(北京=聯合ニュース)チョ・ソンデ特派員=中国広西壮族自治区西北部河池市一帯に、豪雨が降る、
10余日間で地震が2千362回も相次ぐなどしたため、不安を感じた住民たちが集団移住に出たと
南方日報が9日に報道した。

西壮族自治区鳳山現場江州で、去る6月28日の昼間の12時41分頃、規模3.0の地震がおきたのを始め
この一帯で去る8日まで10余日間に、何と2千362回の地震が発生した。

地震被害は具体的には把握されてはいないが、10余日間で、このように多くの地震がおきたのは史上類例
がないこととお伝えられた。

河池市住民1千500人余りは、豪雨による洪水被害にも耐えがたい状況で、このように地震が相次ぐとすぐに
不安に震えながら他の場所へ集団移住を決めた。

盧発国副局長は、この県は全国で最も貧しいところの一つであり、予算が非常に不足するが、大型惨事を防ぐ
ためには集団移住するしかないと話した。
374/*/:2010/07/10(土) 13:57:53 ID:4/PssOW+
中国:6月の貿易黒字拡大、今年最大に−元上昇圧力高まる(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/9uhreU


中国の6月対外貿易統計(速報値):商品別詳細(表) #bloomberg
http://bit.ly/97Mj63


中国の6月対外貿易統計:国別詳細(表) #bloomberg
http://bit.ly/aINqtK
375/*/:2010/07/10(土) 16:57:23 ID:4/PssOW+

中国:欧州向け輸出、債務危機の影響受け始める−税関当局者 #bloomberg
http://bit.ly/atG0nZ



中国:6月の原油輸入、過去最大に−需要拡大とコスト低下で #bloomberg
http://bit.ly/baC95P


中国の輸入物価下落はインフレ圧力の緩和に寄与する−税関当局者 #bloomberg
http://bit.ly/aa4wbS
376/*/:2010/07/12(月) 10:56:57 ID:RNuCrcJo
中国:4−6月の外貨準備高は11年ぶりの低い伸び−新規融資も鈍化 #bloomberg
http://bit.ly/cd0Ef2



中国証監会、上場企業による業界内M&Aの支援拡大へ−中国証券報 #bloomberg
http://bit.ly/8ZooP2


海外トップニュース:中国の貿易収支、W杯、今週の米経済指標 #bloomberg
http://bit.ly/9yfCcR


中国の6月の不動産価格:11.4%上昇、2カ月連続で伸び鈍化(Update1 #bloomberg
http://bit.ly/bW93fZ


中国人民銀の胡副総裁:適度な緩和政策、年内継続へ−証券時報 #bloomberg
http://bit.ly/bGG6sM
377/*/:2010/07/12(月) 12:00:52 ID:RNuCrcJo
中国の6月住宅価格:統計(表) #bloomberg
http://bit.ly/cOQfPT


人民銀の李氏:中国の7−12月貿易黒字、1−6月並みに−WSJ #bloomberg
http://bit.ly/9ft2kN


中国、3軒目の住宅向け融資で制限緩和の可能性−南方都市報 #bloomberg
http://bit.ly/dciwKO


ペトロチャイナ:英BPとの協力緊密化を「歓迎」、原油流出で−FT #bloomberg
http://bit.ly/bJVHp8


中国の一部銀行、住宅ローン基準を緩和−クレディ・スイス #bloomberg
http://bit.ly/bPtEfW
378日出づる処の名無し:2010/07/12(月) 14:44:18 ID:rRwyNH/Q BE:2940019788-PLT(12480)
中国河南省の人口、1億初めての突破が目前
2010/07/12 10:57送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/12/0200000000AKR20100712085700083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国、河南省の人口が、今月中には省級地域では初めて1億人を突破する
展望だ。

現地言論サイトの大河網は、12日に河南省人口計画生育委員会の発表を引用し、7月中に河南省の人口が1億人を越え、
全国で初めて1億の人口を保有する省になると報道した。

河南省の2009年末を基準とした人口は、9千968万人だった。
現在の河南省より人口が多い国家も、全世界的で10カ国に過ぎない。

河南省は1953年の人口調査の時、4千425万人を記録した後、1978年には7千67万人と急速な人口増加傾向を現わした。

それと共に7千万人から8千万人に、8千万人から9千万人に1千万人ずつ増える時は、概して8年の期間がかかった。

人口計画生育委員会の関係者は"省で1978年以後、人口計画を施行し、今まで3千300万人の出生を抑制したため、
人口1億人の突破時期が、当初予想より13年ほど遅れた"と説明した。

委員会側は"今月中の1億人の突破は確実視されるが、今年の末の人口を1億100万人以内に抑制し、2020年までは
1億700万人以内に人口を抑制するだろう"と話した。

河南省は黄河の南側に位置した中国の中心部で、中国最大の穀倉地域に選ばれるが、多い人口に製造業が大きく
発達することができなかったため、外地で仕事をする農民らが多い。

一方、胡錦濤国家主席は去る9〜11日の三日間、河南省を訪問し、代表的国有企業と農村を視察し、企業の競争力
強化を注文して食糧安保の重要性を強調しながら、住民たちの民生の安定を企てることを促した。
379日出づる処の名無し:2010/07/12(月) 16:48:38 ID:rRwyNH/Q BE:2250952777-PLT(12480)
中国、公職者の家族の財産公開を義務化
2010/07/12 10:31送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/12/0200000000AKR20100712078100083.HTML?audio=Y

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国当局が高位公職者の場合、その家族まで財産公開を義務化
するなど、不正腐敗の取り締まりの手綱をつかんでいる。

中国国務院公務処理庁は11日こういう内容を骨子とした、高位公務員の財産公開規定改正案を発表したと現地
媒体が12日に伝えた。 高位公職者財産公開規定は、去る1995年に初めて、制定されて1997年と2006年に続き、
今回また改正された。

改正案によれば共産党、全国人民代表大会(全人大)、国務院および傘下政府の部署、公安.検察.裁判所などを含む、
すべての中央と地方の公務員組織で副県長とそれ以上の高位公職者は自身の給与と補助金、外部講演料などは
もちろん、妻と子供名義の住宅.投資の内訳、職業と所得の有無に対して義務的に申告するようにした。

申告は該当共産党の関連部署に、毎年その変動内訳を申告するべきであり、司法当局と一緒に関連する党の規律
検査委員会が、財産公開内訳に対した調査を行い遅延または、虚位の申告の場合、厳重に処罰できる。

新しい改正案は既存の高位公職者の財産公開項目を、8項目から14項目に増やし、去る11日から正式発効された。

しかしこの改正案施行に対しては不満も少なくない。 まだ不十分だというのが骨子だ。

国家行政学院の竹立家教授は、官営のチャイナデイリーに"今回の改正案は該当高位公職者らが上級機関に報告する
制度で、一般には公開されないために透明性が確保されたということはできない"と評価した。

中国共産党中央党教の主教授は"公職者の財産申告範囲の拡大に対して、公職者からの強い反発があるのは事実だ"
とし"今回の改正案は、こういう雰囲気もかなり考慮した妥協と見れば良い"と話した。
380日出づる処の名無し:2010/07/12(月) 18:19:13 ID:rRwyNH/Q BE:689067353-PLT(12480)
中国、長白山(韓国名:白頭山(ペクトゥサン))観光が活気..航空路線の相次ぐ開通
2010/07/12 11:45送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/12/0200000000AKR20100712102200097.HTML?audio=Y

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員=長白山観光に出かける中国観光客が急増し、長白山空港を
運航する中国国内の航空路線開通も活気を帯びている。

遼寧瀋陽と長白山空港を一日往復1回運行するチャーター機路線が、去る10日に開通したと吉林新聞が
12日に報道した。

瀋陽-長白山航空路線の開設は、最近になって遼寧地域の長白山観光客が急増したのに伴ったのだ。
この路線の運航により列車で13時間が必要とされた、瀋陽-長白山運行時間が50分と大幅に短縮された。

北京、長春、延吉に続き瀋陽路線が開設されるということにより、長白山空港を運航する中国国内の航空路線は
全4路線に増えた。

今月の下旬には、上海と広州、大連で長白山空港を行き来するチャーター機が新しく運航を始め、延吉を経由している
北京-長白山空港路線は、直航路開設が推進中だ。
長白山空港運航路線開設が活発な理由は、長白山観光客が爆発的に増加しているためだ。

2006年には、年間70万人に過ぎなかった長白山への観光客は、長白山空港がオープンした2007年には137万人と、
倍近く増えたのに続き、昨年には200万人を越え、今年は260万人に達すると予想される。

観光客増加により大連の万達グループなど、中国の4大民間企業が2012年までに200億中国元を投資し、吉林省白山市
に国際コンベンションセンターとスキー場、山林ゴルフ場などを整えた30平方km規模の総合休養施設を建設することに
するなど、長白山開発ブームが起きている。

延辺朝鮮族自治州は、昨年10月に長白山の西、南、北側の頂上をはじめとして、主要観光地30ヶ所余りを連結し、
長白山一帯を一日で見て回ることができる総延長177kmの観光道路を開通したのに続き、延吉-長白山高速道路を
来年には着工することにするなど、観光客誘致のための基盤施設の拡大に努めている。
381/*/:2010/07/12(月) 18:33:12 ID:RNuCrcJo
中国の6月CPI、前月比で低下の可能性−上海証券報 #bloomberg
http://bit.ly/dyw3Up


中国の4−6月GDP:前年同期比10.5%増に成長鈍化か−15日発表 #bloomberg
http://bit.ly/ag6SO5


中国の労組:外国投資銀行に労組支部設立と資金負担を要請−FT #bloomberg
http://bit.ly/dnPnlk


中国人民銀当局者:中国は人民元の変動幅を拡大すべきだ−金融時報 #bloomberg
http://bit.ly/bzxwa4


黄海の米韓合同軍事演習、中国を「敵視」−中国海軍士官学校幹部 #bloomberg
http://bit.ly/abWRX0
382/*/:2010/07/12(月) 18:36:26 ID:RNuCrcJo
中国政府:政府や国有企業幹部の監視対象拡大、個人の収入情報開示で #bloomberg
http://bit.ly/9cqGF4


中国:生命保険契約、予定利率の規制緩和を一部検討−保監会 #bloomberg
http://bit.ly/9kGFvv



[Reuters] 中国、10年に一度の国勢調査に650万人採用へ:
 [北京 11日 ロイター] 中国当局は、10年に一度の国勢調査を実施するため、
調査員650万人の採用を計画している。新華社が11日、国家統計局の高官の話とし... http://bit.ly/bGthCE


中国:50カ国に独自のソブリン格付け、米国は「AA」−C・デーリー #bloomberg
http://bit.ly/apE51t


中国の大豆輸入:6月は過去最高−アルゼンチン産の大豆油輸入停止で #bloomberg
http://bit.ly/ceAiJg


積極的な人民元政策、米中関係に寄与へ−米ハンツマン駐中国大使 #bloomberg
http://bit.ly/bRY9Zw
383/*/:2010/07/12(月) 18:39:01 ID:RNuCrcJo
中国の宝鋼集団:日産自が自動車用鋼材の評価を実施−調達先多様化で #bloomberg
http://bit.ly/9ieaFn



中国は不動産税導入で日程提示を−住宅都市農村建設省の調査担当者 #bloomberg
http://bit.ly/anPNQc



独VW:中国での1−6月の販売台数は46%増 #bloomberg
http://bit.ly/aacKBN
384/*/:2010/07/12(月) 19:56:58 ID:TjUOAdx0
中国企業会長が「プラダ」の持ち株を約13%に引き上げ−経済観察報 #bloomberg
http://bit.ly/9NwUba



UPDATE1:中国・香港株式市場・大引け=銀行・不動産株主導で続伸、中国は2週間ぶり高値:
http://bit.ly/cVpL65
385日出づる処の名無し:2010/07/12(月) 20:32:18 ID:rRwyNH/Q BE:1837512858-PLT(12480)
中国-台湾経済フォーラム..協力強化に合意
2010/07/12 11:47送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/12/0200000000AKR20100712103200083.HTML?audio=Y

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国と台湾が、第6次両岸経済貿易文化フォーラム(論壇)で、両岸間の協力
の強化を骨子とした22項目の共同建議文を採択した。

国営新華通信は広東省、広州で11日に閉幕した第6次フォーラムで、中国と台湾が共同で件の門を通り、経済、貿易、
教育、科学技術、エネルギーなど各分野での実質的協力を強化しようというのに意見を集約したと12日に報道した。

両側は建議文を通じて、最近署名した経済協力基本協定(ECFA)を積極的に推進し、早期関税の自由化(早期収穫)
措置を一日も早く施行することにした。

また、エネルギー、環境保護、IT、BT、気候変化への対応など、新興戦略産業をはじめとして、紡織、電子、精密機械、
石油化学など製造業と金融、物流、観光、医療などサービス業での協力を強化することに合意した。

合わせて両岸間での大学などの学位認証を早く推進し、共同研究センター建設も奨励し、教育.研究分野の人的交流も
拡大させ、両岸言論間の支社など常設機構推進も早く推進しようというのに同意を集めた。
その他にも文化分野では、両岸間共同辞典の編纂と学術など専門用語を統一した、データベースを構築するのに
合意した。

今回のフォーラムは中国側では、共産党台湾事務弁公室の王毅主任が、台湾側からは呉伯雄国民党名誉主席が、
代表団を導き両側から400人以上が参加した。

政治局常務委員の賈慶林全国人民政治協商会議主席は閉幕式で、"22項目の共同建議文は両岸の経済と発展を
促進するのに助けを与えるものだ"とし"共産党と国民党が両岸関係を発展させるという意志と決心が、このフォーラム
を通じて確認された"と話した。

今回6次をむかえる両岸間の経済貿易文化フォーラムは2006年から始まった。

一方、呉伯雄名誉主席は、この日に北京に到着して胡錦濤中国国家主席と面談を持つ予定であり、この席で馬英九
台湾総統のいわゆる'16の方針'を伝えると発表された。
386/*/:2010/07/12(月) 20:35:52 ID:TjUOAdx0
中国人民元先物:3営業日続伸−中国輸出の増加が景気回復を示唆 #bloomberg
http://bit.ly/bbpNM8


中国・上海市:6月の新規住宅ローン、1年で最小の伸び−人民銀 #bloomberg
http://bit.ly/a3W6w2



【社説】米グーグルと中国政府の静かなる攻防〔無料〕 http://bit.ly/9wuTRm




http://online.wsj.com/article/SB10001424052748703580104575361873974000884.html?mod=rss_about_china


70都市をカバーする都市の不動産価格、全国の指数は、0.1%減、6月に5月からされ、
国家統計局は2009年2月以来、初めてこのような1ヶ月でヶ月の低下をマーキングと述べた。
6月の不動産価格指数は依然として11.4%1年前に同じ時期に比べ、
5月に12.4%上昇から減速増加高かった。
387日出づる処の名無し:2010/07/12(月) 20:49:33 ID:rRwyNH/Q BE:413440733-PLT(12480)
中国"米国の信用等級世界13位に"
2010/07/12 11:53送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/12/0200000000AKR20100712104800089.HTML
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2010/06/29/PYH2010062901050007200_P2.jpg
S&Pの世界企業&政府信用等級担当責任者のポール・コグリン理事

政治の安全性、経済の成長性を重点評価
(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=中国が米国の信用等級を自国より、低い世界13位と評価した。

中国最初であり唯一の信用評価機関の大公国際資信評估は、12日に'大公50ヶ国信用評価報告'で、中国の元貨債権の
信用等級がAA+、外貨債権の信用等級がAAAと全世界10位を記録し、米国のドル債権のAAと外貨債権AA等級より
優秀だったと発表した。

米国の総合信用等級は中国より3階段の下の13位であった。
大公が評価した50ヶ国は、全世界の国内総生産(GDP)の90%を占有する主要国らだ。

大公は政治安定と経済成長が、優秀な新興開発国家に高い点数を付与し、経済発展が遅くて債務負担が高い先進国に
低い点数を与えた点が、ムーディーズやスタンダードアンドプアーズ(S&P)、フィッチなど世界3大信用評価機関らの評価
と違った点だと説明した。
韓国はウォンの債権と外貨債権のどちらもAA-等級を受け、総合信用度14位を記録し、日本より一段上に上がった。

英国とフランス、イタリアなど先進国も信用等級総合順位が各々16位と17位、28位に後れを取り、ドイツは11位と中国より
一段低かった。

信用等級の総合1位は、本国貨幣と外貨債権等級で、全部AAAを受けたノルウェーであり、引き続きデンマーク、
ルクセンブルグ、スイス、シンガポール、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、オランダなどの順だった。

大公は国家の総合実力と政府の財政能力が、国家信用等級評価に影響を及ぼしたとし、国家の総合実力には持続的な
発展能力と、未来の安定した財政収入の潜在力が考慮されたと説明した。

業界の関係者は大公の今回の信用評価に対し、"中国が国際的に政治と経済部門で占める比重が高まり、自らの声を
出そうとする動きと見える"と評価した。
388日出づる処の名無し:2010/07/12(月) 21:01:51 ID:N7FMAVls
三件目の住宅購入融資を再開したようでw
389/*/:2010/07/12(月) 21:37:20 ID:TjUOAdx0
中国:人権問題での米国の批判を拒否−内政干渉しないよう促す #bloomberg
http://bit.ly/9JIZzY



中国:上海の銀行は2軒目購入の住宅ローン規制を継続−協会 #bloomberg
http://bit.ly/cB7ABR
390日出づる処の名無し:2010/07/13(火) 00:44:23 ID:ldnmjRFr
国際的に通用する評価を本気で行いたいなら、
政治的な利用とかは、あんまり考えないほうが良くないか。
391/*/:2010/07/13(火) 08:35:19 ID:ZSb0z1EP
中国が先週数億ユーロのスペイン国債を購入−英紙FT #bloomberg
http://bit.ly/bQv2B0


中国銀行業監督管理委員会:住宅ローン政策に変更はない #bloomberg
http://bit.ly/aP5dXM


中国化学工程:1−6月期の純利益は最大65%増の可能性も #bloomberg
http://bit.ly/diGsNP


中国サンテック株:2カ月ぶり大幅下落−シティが投資判断「売り」に #bloomberg
http://bit.ly/a2mnV7
392/*/:2010/07/13(火) 09:12:17 ID:ZSb0z1EP
中国:上海、深センでのIPO延期・一時停止の計画ない−中国証券報 #bloomberg
http://bit.ly/9GFKyY


野村HDが中国株リサーチで首位、2位にシティとGS−米誌調査 #bloomberg
http://bit.ly/cQ3r6s


中国は住宅政策を厳しく遂行していく−住宅都市農村建設省 #bloomberg
http://bit.ly/crQv1z


英蘭シェルと中国石油の豪アロウ買収:中国政府が承認−レビュー紙 #bloomberg
http://bit.ly/awzsgb
393/*/:2010/07/13(火) 10:06:52 ID:ZSb0z1EP
中国の億陽信通:米IBMとR&Dや販売、マーケティングで協力へ #bloomberg
http://bit.ly/b0jH7t



上海の店頭市場、月内にも取引開始の可能性−東方早報 #bloomberg
http://bit.ly/a9Ddsa


フェルドシュタイン教授:元の緩やかな上昇、中国企業の適応配慮 #bloomberg
http://bit.ly/bD5KMx


MSCI中国指数、近く反発の可能性−JPモルガンのリー氏 #bloomberg
http://bit.ly/9n5N4x
394日出づる処の名無し:2010/07/13(火) 13:13:02 ID:DNVyJ3zh BE:689067735-PLT(12480)
中国6月の原油輸入が史上最高に
2010/07/13 10:35送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/13/0200000000AKR20100713072500089.HTML

(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=中国の原油輸入が6月に史上最高を記録した。

中国海関叢書は、6月の原油輸入量が2千227万tとなり、前月対比で24.8%急増したと13日に明らかにした。

これは月間基準で去る4月の2千117万tを越える最高値だ。
世界2大原油輸入国の中国の6月の原油輸入は、1日平均539万バレルで前月の420万バレルより大きく増加した。

中国の6月の原油輸入価格は1バレル当たり77.2ドルで前月の1バレル当たり82.5ドル安くなった。

原油情報提供業者のC1エネルギーの儲節旺分析社は"6月の原油価格は、相対的に合理的だった"とし"中国の
精油企業等が良好な収益性と夏の需要に力づけられ、原油輸入を大きく膨らませたと見られる"と話した。

彼は"景気回復にともなう精油工場の稼動率の上昇も原油需要を高めた"と付け加えた。
395日出づる処の名無し:2010/07/13(火) 13:26:25 ID:DNVyJ3zh BE:1240320593-PLT(12480)
●中国の最大金鉱企業から廃水漏出..河川汚染
魚1千890t斃死
2010/07/13 10:40送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/13/0200000000AKR20100713073000083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国最大の金の生産企業が所有する炭鉱から廃水漏出事故が発生し、
周辺の河川が深刻に汚染されたと中国言論が報道した。

半官営中国新聞社は、中国最大の金生産企業家の紫金黄金集団株式会社が所有した、福建省龍岩市の上杭県の
紫金山銅炭鉱で去る3日から廃水が流出し、近隣の河川一帯を汚染させたと12日に報道した。

銅および硫酸塩成分の廃水は一日で、9千100立方Mの規模が川に流れ、これによって死んだ魚だけでも1千890tに
達すると現地言論は伝えた。

福建省政府は応急措置を通じて公務員と専門家を派遣し、追加汚染防止措置を実施しながら事故の原因などを
精密調査している。

1次調査結果二社とは廃水の貯蔵タンクに亀裂ができながら廃水が外で流出して発生したことが把握された。
会社側は事故発生一日後に貯蔵タンクを補修し、追加流出を防いだが現在炭鉱は閉鎖された状態だ。

紫金山炭鉱では、昨年に本社が生産した30.65tの金の中で18tが生産され、銅は全体の15%に該当する1万2千800t
が生産された。

住民たちは河川汚染により、数千万匹の魚が死んで生業に大きい支障を受けたとし補償を要求している。

一方、香港証券市場に上場された紫金黄金集団側は公示を通じて、炭鉱の環境汚染事故を確認した。
この会社の株式は12日に取引が中断されたが、13日には取引が再開される予定だ。

中国では今年に入って去る1月に、江蘇省大豊市で子供51人が鉛中毒症状を見せるなど、環境汚染による事故が
相次いでいる。
396日出づる処の名無し:2010/07/13(火) 14:17:31 ID:DNVyJ3zh BE:689067353-PLT(12480)
●"中国、先週スペイン債権を買い入れ" < FT >
10年物4億ユーロの割当受けて.."ユーロ圏の信頼回復を意味"
2010/07/13 11:09送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/13/0200000000AKR20100713078700009.HTML

(ソウル=聯合ニュース)中国が先週数億ユーロ分のスペイン債権を買いとったと、ファイナンシャル タイムズ(FT)が
13日に精通した消息筋を引用して報道した。

新聞によれば中国為替管理国は、去る6日に10年満期のスペイン債権を、最高4億ユーロ(米貨幣5億500万ドルほど)
分の割当を受けた。

中国は当時の債権買い入れに145億ユーロが集まった状況で、約10億ユーロ分の注文を出したと分かった。 スペインは
債権発行で60億ユーロを確保した。

債権投資基金のピムコのマイク エイミーマネジャーは、この新聞に"アジアの大手が集まったのは、ユーロ圏に対する
信頼回復を意味する"と話した。

匿名の金融家も、中国為替管理国が"大変重要な投資家だ"とし"債権の買い入れは、適正な状況で適正な価格で
なされた"と話した。 彼は"中国がスペインを救済したものではないが(信頼回復を)支持したことだ"と強調した。

新聞によればスペインが先週債権発行で確保した60億ユーロの3分の2が海外資本で充当され、この中で14%をアジアが
占めた。 中国為替管理国はアジア投資分の中で、半分ほどだと集計された。
スペインが去る1月に10年満期の債権を発行した時、アジア資本が占めた比率は5%ほどに終わった。 しかし中国為替
管理国側は、スペイン債権の買い入れに対する質問には、一切答えなかったとFTは伝えた。

新聞は引き続きギリシャが1年物の国債を借り換えしようとしていた計画を取り消したとし、急騰した収益率のためだと
伝えた。 ギリシャは代わりに6ヶ月国債を売却する予定だと伝えられた。 ギリシャの借入は去る4月に、1千100億ユーロ
の救済パッケージに合意した後では初めてだ。

一方、ノーベル経済学賞受賞者のロバート・マンデル コロンビア大教授は、12日にブルームバーグ-TV会見で"スペイン、
ポルトガルおよびアイルランドが、来年あるいはその後に債務を構造調整する確率が20%ほどある"と話した。
彼はギリシャの場合、40%と展望した反面、イタリアは今後の債務構造調整確率が10%であると見通した。
397/*/:2010/07/13(火) 15:04:25 ID:caWnr9aD
中国国家開発銀行、政府保証付き債の11年末まで発行継続で承認獲得 #bloomberg
http://bit.ly/cJsD9Q


中国農業発展銀行、19日に7年物債発行−最大150億元を計画 #bloomberg
http://bit.ly/9PMxmo


中国や香港の少なくとも4つの投資家連合、AIA買収検討−SCMP #bloomberg
http://bit.ly/a9hhRS



丸紅:中国石油化工のプラント子会社と提携−新興国でプラント受注 #bloomberg
http://bit.ly/b8CvhM


中国:5%元高で繊維会社の半分以上が破たんも−C・デーリー #bloomberg
http://bit.ly/cxBJ4v
398/*/:2010/07/13(火) 15:06:02 ID:caWnr9aD
中国:鉄鋼業界のM&A促進、生産急増は抑制へ−中国工業情報省 #bloomberg
http://bit.ly/dg8mYY


人民銀の呉・元副総裁:中国は金融政策の「正常化」必要−第一財経 #bloomberg
http://bit.ly/daYf62


中国の20都市土地供給、11日終了週は前週比85%減−中国指数研究院 #bloomberg
http://bit.ly/asH4ID


中国人民元建てA株に「買いの好機」、政策リスク懸念が後退−RBS #bloomberg
http://bit.ly/cHe3fY


MSCI中国指数、近く反発も−JPモルガンの李明氏(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/cfrd76


中国、1−6月期の経済について15日の日本時間午前11時に記者会見 #bloomberg
http://bit.ly/bMAZUJ
399/*/:2010/07/13(火) 17:06:47 ID:caWnr9aD
中国中銀と香港金融管理局、人民元建て資金移動規制緩和へ−明報 #bloomberg
http://bit.ly/czQcux


中国人民元先物:2週間ぶり高値に接近−中国GDPなどの公表控え #bloomberg
http://bit.ly/bsYFuK


独BMW、需要対応で「3シリーズ」1万台を中国に輸出へ−FTD紙 #bloomberg
http://bit.ly/aDLHOY


台頭する中国の銀行ウォール街を凌ぐ存在になるか
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3961



アジア株:下落、中国の不動産融資抑制や印インフォシスの決算で #bloomberg
http://bit.ly/cQsIZE
400/*/:2010/07/13(火) 17:45:07 ID:rMeR6RQx
米GE、中国の旅客機開発計画で大型案件獲得へ〔無料〕 http://bit.ly/axgiuy


中国株(終了):反落、2週ぶり大幅安−不動産投機抑制の規制継続で #bloomberg
http://bit.ly/9zUcKw


川崎造船、中韓から鋼板購入する可能性も−過度の国内価格上昇の場合 #bloomberg
http://bit.ly/bX4Y8r
401日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 10:31:00 ID:tD50PH9P BE:1102507946-PLT(12480)
中国、価格上昇流言に対して最高罰金200万中国元
2010/07/14 10:09送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/14/0200000000AKR20100714066600083.HTML

(北京=聯合ニュース)チョ・ソンデ特派員=中国で今後価格が上がると流言を出すと、最高罰金200万中国元(2600万円)
を払わなければならない。

中国経済を総括する国家発展計画委員会(発計委)は、最近暴騰傾向を見せている農産品価格などの安定のための
方案の一環として、このような内容を骨子とする内容の'市場価格の異常波動時の処罰に関する規定'の草案を作り、
これに対する各意見収斂に出たと北京新報(北京晨報)が14日に報道した。

この規定草案によれば、価格違反に対する罰金最高額を現行の100万中国元から200万中国元に二倍に上げ、特に
農産品価格違反行為に販売商や団体あるいは個人が価格が上がると流言を出す行為を含ませた。

価格違反行為にはこの他に買い占めと2倍以上の利潤を得るなどが含まれ、違反が重大な場合、商品を没収されて
営業許可が取り消しになる。

中国では最近2月にニンニク価格が500gで3.7中国元だったものが、7.5中国元に上がるなど農産品が急騰傾向を見せ、
物価の管理に非常事態になった。
402日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 10:39:15 ID:tD50PH9P BE:2480641496-PLT(12480)
中国、原乳の蛋白質基準値を緩和
2.95%から2.8%に下げて.."メラミン添加防止策"
2010/07/14 10:10送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/14/0200000000AKR20100714067200074.HTML

(香港=聯合ニュース)チョン・ジェヨン特派員=中国政府は酪農業者らが蛋白質含有量試験結果を誤魔化す
目的で、原乳(生乳.raw milk)にメラミンを添加する行為を防ぎ、酪農業を活性化するために先月から原乳の
蛋白質含有量の基準を緩和したと伝えられた。

中国政府は先月から原乳の蛋白質の最小含有量基準を、従来の2.95%から2.8%に大幅に下げたと香港の
サウスチャイナ モーニングポスト(SCMP)が、14日に中国の酪農業界消息筋を引用して報道した。

呉和平黒龍江省酪農業協会秘書長は13日に"原乳の蛋白質含有量基準が、中国酪農業の現実を反映して
緩和された"と明らかにした。

呉秘書長は2007年と2008年に、黒龍江省で生産された原乳の75〜90%が蛋白質含有量基準に未達になった
とし、"元気な牛が生産する原乳100g中に含まれている蛋白質は2.95gだけ"と主張した。

中国は去る1986年から原乳の蛋白質含有量基準を2.95%と規定したが、このような基準を充足させる原乳は
それほど多くなかった。

これに伴い、一部の酪農業者は原乳の蛋白量を増やすことにより、蛋白質含有量試験結果を誤魔化すために、
わざと原乳に人体に有害な産業用化学物質のメラミンを添加してきた。

(1/2)続きます。
403日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 10:40:00 ID:tD50PH9P BE:826880292-PLT(12480)
>>402の続き

これによって2008年にはメラミンが含まれた乳製品を食べた6人の子供が腎臓結石などで亡くなり、30万人余り
が苦痛に処するいわゆる'メラミン粉ミルク騒動'が発生したことがある。

中国の専門家たちは原乳の蛋白質含有量の基準引き下げ措置が、酪農業者らのメラミン添加誘惑を低くし、
メラミン粉ミルク波動以後低迷している酪農業および油加工業を活性化するための措置として受け入れている。

食品および保健問題専門家の陳軍石氏は、原乳の蛋白質含有量基準が緩和されたとしても、消費者らが利用
する牛乳と粉ミルクの水準には何の影響もないと、今回の措置を歓迎した。

しかし蛋白質含有量基準緩和措置にもかかわらず、酪農業者らが蛋白質含有量基準を通過するために原乳
にメラミンを添加する行為が根絶されないと観測する専門家たちも少なくない。

最近甘粛、青海、吉林など3省でメラミン許容基準値を最大559倍も超過した粉ミルク製品が流通した事実が
あらわれ、製造責任者が逮捕されることもあった。

(2/2)以上です。
404日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 12:05:07 ID:tD50PH9P BE:1102507283-PLT(12480)
中国、アルゼンチンの鉄道に100億ドル投資
2010/07/14 10:27送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/14/0200000000AKR20100714073200009.HTML

(ソウル=聯合ニュース)チャ・テウン記者=クリスティーナ・フェルナンデス アルゼンチン大統領の訪中を契機に、
中国がアルゼンチン鉄道現代化プロジェクトに100億ドルを投資することに決めたとウォールストリートジャーナル
(WSJ)が14日に報道した。

WSJによればフェルナンデス大統領と胡錦濤国家主席は、前日開かれた首脳会談でこのような内容の協定に
署名した。

アルゼンチンの交通長官は、中国は今後2〜5年間で鉄道付設と装備などを含む、全10件の鉄道事業に参加する
ようになるだろうと説明した。
ここには25億ドル規模の首都ブエノス アイレスの鉄道現代化事業も含まれる。

合わせて中国国営新華通信は、中国開発銀行と中国国営会社がアルゼンチンの大型鉄道会社のペルグラノ
チャルガスの貨物鉄道線を再建する協約に署名したと伝えた。

ペルグラノチャルガスはアルゼンチン13州にかけて広まっている総延長6千マイル(9千656km)の鉄道を運営して
いるが、この路線は老朽化してほとんど本来の機能を出来ずにいる。

この他にも両国首脳はエネルギー協力などの色々な経済分野協定を締結したが、詳しい内容は公開されなかった。
最近中国は南米とアフリカ各国に、大規模投資を続けて行っているとWSJは紹介した。

去る4月に中国は発電所、高速道路など基礎インフラ建設のための資金200億ドルをベネズエラに提供することにし、
ブラジルとも100億ドル規模の石油関連投資契約を締結した。

また、国営の山東鉄鋼グループは、13日の鉄鉱石開発業者アフリカ鉱物から、シエラレオネの鉄鉱石鉱山株式25%を
15億ドルで買い入れることにより、毎年ここで生産される鉄鉱石1千万tを割引された値段で確保できることになった。
405日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 12:46:52 ID:tD50PH9P BE:2067201959-PLT(12480)
中国、初.中. 高校内で全面禁煙を実施
2010/07/14 10:31送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/14/0200000000AKR20100714071700083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国当局が自国内の初.中.高校内で教師たちの喫煙を全面禁止した。

中国国務院傘下の教育部は衛生部と共同で、'学校喫煙禁止案'を準備し各省.市の直轄教育庁に伝達したと、共産党
機関紙の人民日報が14日に報道した。

禁止案によれば初.中.高校教師たちは学生たちの前で、タバコを吸ってはいけないのみならず、教師間でタバコを薦める
事も禁止となる。 特に学生の喫煙が摘発された場合、教師たちはその場で教え導いて、タバコを吸わないように
しなければなければならないと規定した。

中国では名節の贈り物にもタバコが最も好まれるほど'喫煙天国'と呼ばれるが、最近には禁煙風が激しく吹いている。

衛生部はすべての公共の場所で禁煙を薦めており、来年からは中国内の医療施設、大衆交通車両などの公共施設で、
全面禁煙を法制化する計画だ。

特に公共機関はもちろん企業内の会議室、手洗い、廊下、駐車場などに禁煙表示板の付着と一緒に建物の外の喫煙
地域の別途指定を推進している。

中国内の喫煙人口は3億人以上で、間接喫煙被害者が5億4千万人に達し、この中で15才以下の青少年被害者が
1億8千万人程度だと知らされた。
406日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 12:53:24 ID:tD50PH9P BE:1378134656-PLT(12480)
中国の辺境地での400人余り疑問死の秘密を解決
2010/07/14 11:18送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/14/0200000000AKR20100714095100009.HTML

(北京AP=聯合ニュース)中国南西部の高い地帯で、去る30年間続いた突然死の秘密が一歩遅れて解決した。

中国病気予防統制センター、は雲南省の高地の村で30年間発生した約400件の心臓まひ死亡に対する調査を
5年にかけて進行した結果、'小白キノコ'という小さいキノコが原因と把握されたと14日に明らかにした。

毎年7〜8月のこの地域では、原因不明の心臓まひ死亡が集中的に発生し、中国保健当局が去る2004年に原因
糾明に着手した。

調査団は犠牲者が共通して、死亡直前にキノコを食べたという事実に注目し、2008年に近隣の小さいキノコの
小白キノコが原因だと暫定の結論を下した。

当局が問題のキノコを摂取しないことを頼むキャンペーンを広げた結果、類似の死亡報告が急減し、今年に入り
今まで一件も報告されなかった。

科学者は、しかしこのキノコから分離した毒素が致命的でないという点を確認し、心臓まひを起こした第2の因子を
知るための追跡研究を継続した結果、キノコが土壌から吸収した高濃度バリウムにより、相当数の死亡者らの体内
バリウムの数値が高いことが分かった。

今回の調査に参加した米国の疾病管理予防センター(CDC)所属の学者ロバート フォンテイン博士は"実験室の分析
など確認することが、まだ多く残っている"と話した。
407/*/:2010/07/14(水) 14:54:40 ID:mbvXrs21
中国農業銀行:取引初日に株価6%上昇も−上海市場にあす上場 #bloomberg
http://bit.ly/aJ4Eyx


レナウン:中国で合弁設立へ、提携先の山東如意と−日経 #bloomberg
http://bit.ly/brSqYl


日本株は大幅高続く、ハイテクなど景気敏感中心に上げ−中国見極め #bloomberg
http://bit.ly/aj7RV9


BYD:中国でのA株上場、11年に延期の公算−相場下落で(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/bznSKQ


中国:株式口座開設、先週は22%減−5カ月ぶり低水準(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/dg6Qov
408/*/:2010/07/14(水) 15:06:45 ID:mbvXrs21

中国住宅価格:「短期的には」下落の公算−BBVAのシュワルツ氏 #bloomberg
http://bit.ly/aAbpn8


豪アロウ:中国石油と英蘭シェルからの買収提案を株主が承認 #bloomberg
http://bit.ly/ahQ6sU

中国の原油輸入、過去最高から減少へ−需要減で製油マージン縮小 #bloomberg
http://bit.ly/deAtXM
409/*/:2010/07/14(水) 17:29:44 ID:mbvXrs21


中国「ハードランディング」懸念、インフレ加速で半年続く−BNP #bloomberg
http://bit.ly/95wx4I


モルガンSのローチ氏:中国のインフレは深刻な問題ではない #bloomberg
http://bit.ly/alT0fA


モルガンSのローチ氏:中国は1−3月期の成長率を持続できない #bloomberg
http://bit.ly/9pkPxV



中国:6月の乗用車価格、前年同月比2.08%低下−発改委 #bloomberg
http://bit.ly/bXSy9r



中国の商業銀行、不良債権引当率は6月末時点で186%に上昇 #bloomberg
http://bit.ly/cSgQ36
410/*/:2010/07/14(水) 23:03:51 ID:82VwYUts
中国:三菱ふそう製シャーシ搭載のトラック2443台のリコールを指示 #bloomberg
http://bit.ly/aw1hxI



中国の証券会社:1−6月の利益、合計約3800億円−中国証券業協会 #bloomberg
http://bit.ly/anJJWu



中国人民元先物:上昇−当局が元の一段高を容認するとの観測で #bloomberg
http://bit.ly/cfjsfc



中国の銀行融資は公式数値より多い、与信データにゆがみ−フィッチ #bloomberg
http://bit.ly/bvdMYA


中国とアルゼンチン、鉄道事業契約で合意−総額120億ドル相当 #bloomberg
http://bit.ly/aPCd7y


中国:6カ国協議が北朝鮮非核化への唯一の道−再開に向け協力の意向 #bloomberg
http://bit.ly/cQdo8u

411/*/:2010/07/15(木) 08:16:21 ID:mR4TGLaf
人民元切り上げ幅は意外に大きい => http://wedge.ismedia.jp/articles/-/971



丸紅:中国へ原料炭本格供給、現地企業と長期契約−日経 #bloomberg
http://bit.ly/9PdB5A


中国航空会社の1−6月期:売上高は42%増−民用航空総局 #bloomberg
http://bit.ly/bP2QAR


中国農業銀行:香港市場分のIPOで5.87倍の応募 #bloomberg
http://bit.ly/crkT0c
412/*/:2010/07/15(木) 09:00:50 ID:mR4TGLaf
中国発改委、北汽福田汽車のダイムラーとの合弁計画承認−第一財経 #bloomberg
http://bit.ly/cPWRSA



人民銀の夏氏:中国成長、7−12月期に鈍化の可能性−中国証券報 #bloomberg
http://bit.ly/bZ7awR



中国:6カ国協議が北朝鮮非核化への唯一の道−再開に向け協力の意向 #bloomberg
http://bit.ly/cQdo8u


中国の重慶長安汽車:1−6月純利益は153−163%増となったもよう #bloomberg
http://bit.ly/apxw9J
413/*/:2010/07/15(木) 10:56:47 ID:mR4TGLaf
中国農業銀行、香港市場分の引き受け業者に追加売り出しを承認 #bloomberg
http://bit.ly/bPGwOH


中国に住宅バブルは存在しない−マルコ・ポーロのボースキー氏 #bloomberg
http://bit.ly/cc6Yb0

レナウン株が急騰、10年後中国売上高1000億円計画−第1四半期黒字 #bloomberg
http://bit.ly/bJADNe


中国農業銀の幹部、上海と香港の取引初日の株価上昇を「保証」−FT #bloomberg
http://bit.ly/bpRfRg


中国:1−6月の幹線道路投資は41.6%増の2773.7億元−交通運輸省 #bloomberg
http://bit.ly/cYYw5C


中国農業銀株、通常取引開始前で上昇気配−上海できょう取引初日 #bloomberg
http://bit.ly/cyWXVM
414/*/:2010/07/15(木) 11:42:22 ID:Qm5+6U6l
中国の5月の景気先行指数は前月比0.8%上昇−コンファレンス・ボー #bloomberg
http://bit.ly/c6Hwlr


中国:6月の工業生産は前年同月比13.7%増−小売売上高は18.3%増 #bloomberg
http://bit.ly/b0SF1G


中国:1−6月都市部固定資産投資、前年比25.5%増−国家統計局 #bloomberg
http://bit.ly/97I5nN


中国の1−6月期のGDPは前年同期比11.1%増加−予想と一致 #bloomberg
http://bit.ly/cc9FQ1


中国の6月CPI,PPI,小売販売、工業利益などの経済指標(表) #bloomberg
http://bit.ly/91aMQm


中国の4-6月期実質国内総生産(GDP):(表) #bloomberg
http://bit.ly/a7Ibqr


中国農業銀行株、上海市場で上昇−本日取引初日 #bloomberg
http://bit.ly/9GhY3w


中国農業銀株、上海市場開場前の時間外取引で2.74元−きょう上場 #bloomberg
http://bit.ly/cpZ2gx
415日出づる処の名無し:2010/07/15(木) 12:07:01 ID:WqT5OPri BE:826880663-PLT(12480)
中国、ノキアにオンライン地図サービスを許可
2010/07/15 10:16送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/15/0200000000AKR20100715066800009.HTML

(北京AFP=聯合ニュース)中国当局がグローバル携帯電話業者のノキアに対してオンライン地図サービス提供を
許可する計画だ。

国家側会国のある関係者は、政府がノキアの地図サービスの'オビマップス(Ovi Maps)'の運営を許可することであり、
この場合ノキアは先月の新しい関連法案が発表された以後、中国で公式承認を受ける初めての外国企業になると
14日に明らかにした。

中国は先月に自国内でオンライン地図および位置サービスを提供しようとするすべての企業は、国家側会国の承認を
受けなければならないという新しい法案を公開し、今年の末までに免許を受けることができない企業に対しては、当局
が該当サービスを強制閉鎖させると警告したことがある。 また、現地で地図サービスを提供しようとする外国企業は、
現地の企業と事業同伴関係を結ばなければならない。

国家側会国関係者によれば、グーグルとマイクロソフト(MS)は中国で地図サービスを提供するために必要な承認申請
書類を提供しなかった状態だ。

この日、グーグルのスポークスマンは、この問題に対する即刻な言及をしなかった。

先立ってグーグルは去る3月に中国当局の検閲とハッキング攻撃などを理由に、中国語検索サイト(google.cn)の
サービスを中断し、香港を通した自動迂回サービスを提供していたが先月29日には中断し、先週に中国政府から
インターネット営業許可(ICP)の更新を受けた。
416/*/:2010/07/15(木) 12:22:01 ID:Qm5+6U6l
中国の6月のCPI、前月比は0.6%低下−国家統計局 #bloomberg
http://bit.ly/aXud8t


中国の6月のCPI、前月比は0.6%低下−国家統計局 #bloomberg
http://bit.ly/aXud8t


中国の1-6月固定資産投資:前年同期比25.5%増(表) #bloomberg
http://bit.ly/dxOc1c


中国五鉱集団と中国冶金、豪インドフィル買収を検討も−AFR紙 #bloomberg
http://bit.ly/c6BOu3


中国農業銀:上場後に「大規模な」人員削減の計画はない #bloomberg
http://bit.ly/cZAjBw


中国の4−6月期のGDPは前年同期比10.3%増加−国家統計局報道官 #bloomberg
http://bit.ly/baZ2lZ


中国の6月小売販売:詳細(表) #bloomberg
http://bit.ly/9i58Hf
417/*/:2010/07/15(木) 12:23:14 ID:Qm5+6U6l
中国人民銀:3年物手形発行金利、2.65%に低下−トレーダー #bloomberg
http://bit.ly/9kzIEh


円が対ユーロで下落に転じる、中国指標弱めで金融引き締め懸念が後退 #bloomberg
http://bit.ly/agKdub


中国の6月小売販売:前年同月比18.2%増(表) #bloomberg
http://bit.ly/akCmd9


中国の6月鉱工業生産:詳細(表) #bloomberg
http://bit.ly/coD8CM


中国の6月鉱工業生産:前年同月比17.6%増(表) #bloomberg
http://bit.ly/a8Ntsz

中国の6月購買物価指数:詳細(表) #bloomberg
http://bit.ly/bQrBrU


中国の6月生産者物価指数:詳細(表) #bloomberg
http://bit.ly/b6jUcM

中国の6月生産者、購買物価指数:概要(表) #bloomberg
http://bit.ly/9qqoof
418/*/:2010/07/15(木) 12:27:17 ID:kZL95Ifz
中国農業銀行の張雲頭取:取引初日の株価動向に「比較的満足」 #bloomberg
http://bit.ly/c50faR


中国の6月消費者物価指数:詳細(表) #bloomberg
http://bit.ly/czoAnE


中国の6月消費者物価指数:前年同月比2.9%増(表) #bloomberg
http://bit.ly/92parS


円が上昇幅を縮小、中国指標弱含みで追加金融引き締め観測遠のく #bloomberg
http://bit.ly/cggkjY
419/*/:2010/07/15(木) 13:11:25 ID:kZL95Ifz
中国国家統計局:上期GDPへの資本形成の貢献度は59.1% #bloomberg
http://bit.ly/cKwRbu


中国国家統計局:食料価格の変動で下期のインフレ見通しは不安定 #bloomberg
http://bit.ly/borwh1


豪ドルとNZドル:下げ幅縮小−中国インフレ鈍化で引き締め懸念後 #bloomberg
http://bit.ly/bXNmRY


中国第一汽車集団、IPOなら60億−100億元規模に−21世紀経済報道 #bloomberg
http://bit.ly/b46H2z



朱民氏:IMFは中国人民元の中期的「均衡」水準を重視−第一財経 #bloomberg
http://bit.ly/9VJqUs


フィデリティのボルトン氏:中国は融資規制を緩和するだろう #bloomberg
http://bit.ly/bBJMa4
420日出づる処の名無し:2010/07/15(木) 13:16:33 ID:WqT5OPri BE:2067201195-PLT(12480)
中国'無念の獄中生活'拷問を行った警察官を大量処罰
2010/07/15 10:59送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/15/0200000000AKR20100715078200097.HTML

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員=罪のない農民を拷問し、虚偽の自白を引き出した後、殺人犯と
決めつけ10年間も無念の獄中生活をさせた'趙作海事件'にかかわった警察6人が、法の審判を受けることに
なったと成都商報が15日に報道した。

新聞は河南省常置商丘市の人民検察院が最近作成した'起訴意見書'を引用し、趙作海を拷問し、虚偽の自白を
引き出し殺人犯と決めつけた、当時の常置柘城県の公安局刑事機動隊副局長の丁中秋をはじめとする警察4人を
追加で起訴したと伝えた。

これに伴い、去る5月に趙作海が無罪となり釈放された直後に逮捕された2人の警察を含む、趙作海への拷問に
加担して処罰を受けることになった警察は、6人に増えた。

趙作海事件の真相があらわれた後、検察は事件の捜査に加担した警察2人を逮捕したが、この事件を主導した
丁副局長などが処罰対象から除外されたため'とかげの尻尾切り'式処罰という指摘を受け入れた。

常置柘人民検察院は起訴意見書を通じて、趙作海が偽りの自白をすることになった過程も詳細に公開した。

1998年趙作海の隣住民趙振晌が行方不明になった直後、彼の家の付近から首と足がない死体が発見される
とすぐに、常置柘公安局は、普段から趙振晌としばしば争ったという理由で、趙作海を有力な容疑者だと目星
をつけた。

丁副局長などは、まもなく趙作海を逮捕し、監禁したまま33日間に渡って棒で殴るなど過酷な拷問を加え、銃器で
威嚇して自白を強要し、彼の妻も永らく不法拘禁した。

(1/2)続きます。
421日出づる処の名無し:2010/07/15(木) 13:17:46 ID:WqT5OPri BE:2480642069-PLT(12480)
>>420の続き

拷問をする過程で、趙作海が自分たちの要求のとおり述べないため、丁副局長はより一層過酷な拷問を
加えるように指示したことが明らかになった。

結局拷問に耐えることが出来ない趙作海は、自身が趙振晌を殺害し、家の付近で発見された死体を、
趙振晌と虚偽の自白をしたと検察は明らかにした。

虚偽の陳述を受け取った警察は、すぐに趙作海を起訴し、裁判所は直接的な証拠がなかったのにかかわらず、
警察の一方的な主張だけを受け入れて彼に殺人罪を適用し、死刑執行猶予を宣告した。

10年間の獄中生活をした趙作海は、殺害されたと思われていた趙振晌が、去る4月30日に無事に帰宅
したため、無罪が確認されたため解放され、河南省高級人民裁判所は裁判所の誤りを認定し、65万中国元(845万円)
の国家賠償金を支給した。

この事件を契機に趙作海事件と類似の無念の獄中生活事例が言論を通じて相次いで暴露されたため、中国で
司法の改革を要求する声が大きくなっている。

(2/2)以上です。
422/*/:2010/07/15(木) 15:11:49 ID:kZL95Ifz
中国:景気減速で不動産バブル抑制の決意が試される−オーリック氏 #bloomberg
http://bit.ly/bzC4HV


中国農業銀が上海市場に上場、初日上昇率は他社より小幅へ(Update2) #bloomberg
http://bit.ly/dihiSI


中国の成長鈍化−4〜6月GDP伸び率10.3%、予想下回る(Update4) #bloomberg
http://bit.ly/9zxzBW


独VWの「シュコダ」ブランド、中国の1−6月期販売前年比82%増 #bloomberg
http://bit.ly/cjcCYP


RBS、中国の2010年成長率見通しを10%に下方修正−従来11% #bloomberg
http://bit.ly/dqnl2N


米KKR、中国に投資するファンドで約700億円の募集目指す−関係者 #bloomberg
http://bit.ly/bcUBBb


人民銀の夏氏:7−12月期の中国マクロ政策に変更なし−財経誌 #bloomberg
http://bit.ly/9MZGzd
423/*/:2010/07/15(木) 16:56:44 ID:ILnQz9bX
英HSBC:中国の利上げ予想を撤回−年内2回から実施なしへ #bloomberg
http://bit.ly/dbmEs3


中国・広東省、土壌の40%に重金属汚染−チャイナ・デーリー #bloomberg
http://bit.ly/brW0hH


中国の6月の対中直接投資:前年同月比39.6%増の125億ドル #bloomberg
http://bit.ly/aKYiKl


中国経済は予想を上回る減速ペース−キャピタル・エコノミクス #bloomberg
http://bit.ly/cKMYsd


中国農業銀:取引初日は0.8%高で終了−上海市場で #bloomberg
http://bit.ly/bq2VSo


野田財務相:中国の国債購入、保有者の多様化にプラス(Update1) #bloomberg
http://bit.ly/cKtTza
424日出づる処の名無し:2010/07/15(木) 18:06:23 ID:WqT5OPri BE:735004782-PLT(12480)
●中国の上半期GDP 11.1%増加(総合)
3分期連続で2桁の経済成長
2010/07/15 11:51送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/15/0200000000AKR20100715109800083.HTML

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国の今年の上半期での国内総生産(GDP)が、前年同期より11.1%増加した。

中国国家統計局は15日に、中国の上半期GDPが17兆2千840億中国元を記録し、昨年同期より11.1%急増したと発表した。

これは昨年同期のGDP増加率より3.7%ポイント高いわけだが、去る1分期の経済成長率11.9%よりは若干低くなったのだ。

統計局は2分期のGDPの増加率を具体的に明らかにしなかったが、上半期増加率に先送りしたため、10.5〜10.6%程度
増えたと推定される。

これを勘案すれば中国は昨年4分期の経済成長率10.7%に続き、3分期連続で2桁成長を記録したと推定される。

産業別GDPの増加率は1次産業が1兆3千367億中国元で3.6%、2次産業が8兆5千830億中国元で13.2%、3次産業が
7兆3千643億中国元で9.6%などを現わした。

消費者物価指数(CPI)は6月に2.9%上昇し、上半期平均では2.6%を記録した。

食料品と酒、タバコ、医療、住居などの費用が上昇したが家庭用品、交通通信費用が下落し、5月の物価上昇率
3.1%に比べて鈍化した。

生産者物価指数(PPI)は6月の原材料、燃料価格上昇の影響により、6.4%上がり上半期の平均では6%の引き上げとなった。

(1/2)続きます。
425日出づる処の名無し:2010/07/15(木) 18:07:37 ID:WqT5OPri BE:1240321739-PLT(12480)
>>424の続き

上半期の産業生産は17.6%急増し、増加率が昨年同期より10.6%ポイント拡大した。

業種別では軽工業と重工業の成長率が13.6%と19.4%を記録し、調査対象39種の業種中38種が成長の勢いを現わした。

地域別では伝統的工業地域の東部の産業生産増加率が16.7%で、中部20.7%、西部17.6%より低かった。

上半期の固定資産への投資は不動産投資に力づけられて、11兆4千187億中国元で昨年同期より25%上昇した。

同じ期間で小売り販売は自動車、家具、家電などの販売に力づけられ、7兆2千669億中国元を記録して18.2%増加した。

通貨量は元貨貸し出しの減少などの影響に増加速度が鈍化し、6月末現在の広義の通貨量(M2)は67兆4千億中国元
で18.5%増加した。

協議の通貨量(M1)は24.6%増加した24兆1千億中国元であり、M0は15.7%増えた3兆9千億中国元と集計された。

盛来運国家統計局のスポークスマンは、この日の記者会見で上半期統計を発表し"上半期の中国経済は全体的に
良好な成長傾向を継続した"とし"積極的な財政政策と適度に緩い通貨政策を続けて政策の連続性と安全性、柔軟性
を維持していくだろう"と話した。

(2/2)以上です。
426/*/:2010/07/15(木) 18:08:03 ID:ILnQz9bX
JPモルガン:中国10年の成長率予想を10%に下方修正−従来10.8% #bloomberg
http://bit.ly/cCk0LN





NY原油時間外:続落、76ドル台−中国景気鈍化とFOMC議事録で #bloomberg
http://bit.ly/brls3i
427日出づる処の名無し:2010/07/15(木) 21:25:41 ID:HNN7q+lX
<CTR特別提供・中国実態調査>経済復調示す日用品消費の回復、万博スポンサーに伸び顕著
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43686&type=2
UPDATE3: 中国国家統計局の会見要旨
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aMcGlxs9nMo0
中国GDP伸び率11.1%、成長鈍化:識者こうみる
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16298420100715?sp=true
UPDATE3: 第2四半期の中国GDP伸び率は10.3%に鈍化、政府は懸念示さず
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK869144420100715
428/*/:2010/07/16(金) 09:59:31 ID:MGzr9NAp
バルチック海運指数:35日続落、15年で最長−中国の鉄鉱石需要鈍化 #bloomberg
http://bit.ly/baYr16


【新興市場トップニュース】チリ、ブラジル、ロシア、中国 #bloomberg
http://bit.ly/cr8oUG


中国のシナ株、8カ月ぶり大幅高−サスケハナが投資判断引き上げ #bloomberg
http://bit.ly/ce5ngL


中国:6月の原油精製量、8カ月ぶり低水準−景気減速を反映 #bloomberg
http://bit.ly/91f2Fx
429/*/:2010/07/16(金) 11:44:25 ID:MGzr9NAp
中国、7−12月期は土地買い占め・投資の取り締まり強化−国土資源省 #bloomberg
http://bit.ly/9BWteS


オムロン:中国・上海に33億円で新工場−電子部品の生産能力強化 #bloomberg
http://bit.ly/9NcFve


中国は現在のマクロ経済策継続の公算大、年内利上げ見込まず−UBS #bloomberg
http://bit.ly/bXpbUl


中国農業銀株、上海市場で前日終値と変わらずで始まる−上場2日目 #bloomberg
http://bit.ly/adV2qJ


中国農業銀行株、香港市場で上昇−本日取引初日 #bloomberg
http://bit.ly/dkIGb2
430/*/:2010/07/16(金) 11:47:59 ID:MGzr9NAp
中国農業銀株:取引初日の香港市場で上昇気配−買い指値3.25香港ドル #bloomberg
http://bit.ly/a1CmxW


中国農業銀、香港市場初値3.25香港ドル−IPO価格3.20香港ドル #bloomberg
http://bit.ly/aiiDFT


人民銀の李氏:中国は政策の安定維持が必要−21世紀経済報道 #bloomberg
http://bit.ly/c6iR3v
431日出づる処の名無し:2010/07/16(金) 13:06:38 ID:Ho/vNxL3 BE:964693973-PLT(12481)
"韓米訓練、中国でなく北朝鮮に送るメッセージ"
2010/07/16 09:11送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/16/0200000000AKR20100716041000071.HTML

黄海港で韓.米海軍連合訓練(資料写真)
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2010/03/26/PYH2010032606940006100_P2.jpg

"ジョージ・ワシントン号、どこへ行こうがメッセージだ"

(ワシントン=聯合ニュース)ソン・キホン特派員=米国国防部は、15日に韓米連合訓練は中国でなく北朝鮮の変化を促す
メッセージで、航空母艦ジョージ・ワシントン号が日本海や黄海のどちら側での訓練に参加しようが、強力な連合戦力を
土台に対北朝鮮への抑止力を見せるという根本的なメッセージは同一だと強調した。

ジェフ・モレル国防部スポークスマンは、この日に記者と会って"まだ最終決定が下されてはないが、空母
ジョージ・ワシントン号をはじめとする様々な戦力が、どこに展開しようが、今回の韓米連合軍事訓練が見せる
根本的なメッセージは、変わることがない"と明らかにした。

モレル スポークスマンは"そのメッセージは韓米連合勢力を向上するために、韓国と常に緊密に協力して、確固
たる統合抑止力を韓国民に変わりがないと見せること"と力説した。

(1/2)続きます。
432日出づる処の名無し:2010/07/16(金) 13:07:33 ID:Ho/vNxL3 BE:1470009784-PLT(12481)
>>431の続き

彼は"どんな船がいつ、どこで開かれる訓練に参加するのかどうかに、拘る場合、ややもすると私たちが北朝鮮に送ろう
とする連合抑止力のメッセージ、また、世界に対する韓米同盟に対するメッセージを逃す"と話した。 
このような言及は、中国の反発を勘案してジョージ・ワシントンの訓練位置を日本海に移動しようとしているとの分析が
提起されると、すぐに韓米軍事訓練は強力な対北朝鮮抑止力を強固にするための目的には変わることがないという
ことを強調したと分析される。

モレル スポークスマンは特に中国の反応と関連し、"韓米軍事訓練は国際水域での訓練であり、他の国の領海内
での訓練でない"とし"中国など他の国の不安を招く事項でない"と話した。

彼はまた"ジョージ・ワシントン号が黄海に行くか、日本海に行くのかは驚くことでなくまた、今回の訓練は、中国に
メッセージを送るのではなく、北朝鮮にメッセージを送ることだ"と話した。

モレル スポークスマンは引き続き"今回の訓練は対潜水艦戦を強化しようとする訓練であり、また、天安艦の沈没を
引き起こした侵略行為が、反復されるのを容認しないという強力な対北朝鮮へのメッセージを送ろうとする訓練だ"
と繰り返し強調した。

これと関連して、米高位国防当局者は今回の韓米訓練の目的に対して"私たちは北朝鮮の行動を変えるのに焦点を
合わせている"と話した。

(2/2)以上です。
433日出づる処の名無し:2010/07/16(金) 13:12:54 ID:Ho/vNxL3 BE:826880663-PLT(12481)
中国の証券会社、上半期の純益33% ↓
2010/07/16 10:29送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/16/0200000000AKR20100716074000089.HTML?audio=Y

(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=中国の証券市場が上半期劣勢を見せたということにより、証券会社の
純利益も大幅に減った。

中国証券業協会は16日に'2010年の上半期証券会社経営数値'報告書で、106社の証券会社の上半期売上額が、
731億4千200万中国元に達したと明らかにした。

この中で株式の取引仲介手数料収益は482億7千500万中国元となり、主幹社業務および財務顧問業務収益115億
9千500万中国元、委託者山管理収益7億7千800万中国元、自己売買収益3億9千600万中国元などを各々記録した。

証券会社全体純利益は、293億200万中国元となり昨年同期対比で33%減少した。
98社が純利益を記録し、全体の92.45%を占めた。

先月30日基準、106社の証券会社の総資産は1兆8千億中国元であり、純資産は5千53億中国元、純資本は3千942億
中国元、委託管理資産元金は1千755億中国元と各々集計された。

証券会社の純利益が急減したのは、上半期の証券市場が劣勢を見せたために、取引量が正常水準の3分の1に
減り株式仲介手数料収入が減少したためと解説された。
434/*/:2010/07/16(金) 15:22:39 ID:mHj4w0as
人民元はユーロへの連動性高まる公算大−元米財務省のケイデル氏 #bloomberg
http://bit.ly/9xxYN9


中国の弱気相場は12年まで継続−著名トレーダーのウィリアムズ氏予想 #bloomberg
http://bit.ly/d2gvcD


中国の湖南博雲、米ハネウェルと合弁設立へ−国産旅客機の部品製造 #bloomberg
http://bit.ly/dCALu5


中国農業銀の項会長、取引初日の香港市場での株価に「極めて満足」 #bloomberg
http://bit.ly/9akkRy


レノボ、中国西部で生産能力拡大を計画−新華社 #bloomberg
http://bit.ly/dpLrjq


すかいらく:中国で洋食レストラン展開−年内にも上海市に1号店 #bloomberg
http://bit.ly/bMwGMS
435/*/:2010/07/16(金) 15:24:01 ID:mHj4w0as
スタンダードチャータード銀:中国農業銀との提携業務を香港で開始へ #bloomberg
http://bit.ly/bBCei7


中国都市部:09年の民間企業給与、6.6%増の約23万円余り−統計局 #bloomberg
http://bit.ly/cGcNDI


中国とドイツの貿易は今後も安定へ−温家宝首相 #bloomberg
http://bit.ly/9A9dv8


中国とドイツは保護貿易主義には反対−温家宝首相 #bloomberg
http://bit.ly/9pcizu



中国は責任ある長期的投資家として外貨準備を運用−温家宝首相 #bloomberg
http://bit.ly/b6gCxf
436/*/:2010/07/16(金) 15:29:57 ID:mHj4w0as
社会科学院研究員:中国CPI、10−12月は約2%上昇に−21世紀経済 #bloomberg
http://bit.ly/9dW1ZV


中国の紫金礦業:公安部が幹部3人の身柄を拘束−汚水流出事故で #bloomberg
http://bit.ly/c08mtA


中国首相:欧州の金融・経済情勢を注視−危機からの早期回復望む #bloomberg
http://bit.ly/9QVLk5


上海市場上場の中国農業銀株、CSI300指数に採用へ−7月29日から #bloomberg
http://bit.ly/bzDzD1


人民銀の李氏:中国は不動産税で価格抑制はできない−新華社 #bloomberg
http://bit.ly/9lXtOi
437/*/:2010/07/16(金) 17:40:16 ID:CfC7mkIZ
中国農業銀、香港IPOの引受幹事団に手数料36%削減要請−関係者 #bloomberg
http://bit.ly/cc2sgW


中国とドイツ:政府と企業が10の合意書に署名−新華社 #bloomberg
http://bit.ly/95p5rG

シャープ:中国で2ケタシェア目指す−4−6月は計画近辺を達成 #bloomberg
http://bit.ly/aA2k2C



中国:温首相の輸出依存抑える公約に暗雲−予想上回る成長鈍化で #bloomberg
http://bit.ly/a7HtIn


米GE:中国南車と高速鉄道設備の対米輸出で交渉中−第一財経日報 #bloomberg
http://bit.ly/bf4Box


中国人民元のスワップ金利、1年ぶり低水準−景気の減速見通しで #bloomberg
http://bit.ly/b4vZ8K


中国の1-6月対中直接投資:前年同期比19.6%増(表) #bloomberg
http://bit.ly/bqIE2E
438日出づる処の名無し:2010/07/16(金) 18:07:53 ID:Ho/vNxL3 BE:3720962399-PLT(12481)
●中国当局、病院に代って政府が医薬品を購買
製薬会社-病院・医院が結託する医薬品暴利を遮断目的
2010/07/16 10:28送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/16/0200000000AKR20100716073600083.HTML

(北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国当局が医薬品の暴利を防ぐために、政府がすべての
病院・医院の代わりをし、医薬品の購買に出ることにする対策を出した。

中国国務院傘下の衛生部は16日に自らのウェブサイトにこういう内容を骨子とした'医薬品集中購買監督
管理'方案を発表した。

衛生部はすべての病院・医院が省.市の地方政府の監視.監督を受ける医薬品集中購買機関に購買意志が
ある医薬品の種類と量を申告すれば、この機関は製薬会社または、医薬品販売商を参加させた中で競売を
通じて医薬品を買いとり、病院・医院に渡すというのが新しい管理方案の核心内容だと明らかにした。

政府が病院・医院と製薬会社の間で中継の役割をすることにより、結託を遮断するという説明だ。

衛生部はまた、医薬品の競売過程で製薬会社または、医薬品販売商が政府官僚または、病院・医院関係者たち
に賄賂を送ったり、医薬品と関連して偽りの情報を提供した場合、厳罰に処することにした。

中国では製薬会社と病院・医院が談合し、医薬品価格をでたらめに上げ、その負担を消費者に回すかと思えば
医薬品売買過程で巨額のわいろが行き来するなど、不正・腐敗が蔓延している。

去る5月には、工場の卸価格が15.5中国元過ぎない坑癌治療剤蘆筍片1本が、病院では13.7倍の213中国元で
販売されている事実が、中国の報道機関に報道され、山東省済南市の劉子棟商協副主席が、済南市の中心
病院長在職当時に医薬品購買省から巨額のリベートを受け取った疑惑により逮捕されることもあった。
439日出づる処の名無し:2010/07/16(金) 18:20:50 ID:Ho/vNxL3 BE:2480642069-PLT(12481)
中国四川省で一日に45回の地震..2千軒の農家が破損
2010/07/16 10:48送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/16/0200000000AKR20100716075600097.HTML

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員= 2008年に大地震が発生した中国四川で、一日で45回の大小の
地震が発生し、農家2千軒余りが破損し、驚いた住民たちが待避する騒動を行ったと四川在線など現地言論
らが16日に報道した。

言論らによれば四川省犍為県で去る15日午前7時48分頃規模3.9の地震が発生したのをはじめとして、
去る14日の午後9時から15日の午後3時までに、全45回の地震が発生した。 この中10回は近隣の楽山市など
でも感知される程振動が強かった。

地震が発生した犍為県は四川大地震の震央だった汶川から、282km離れたところに位置している。

今回の地震で犍為県の8つの郷.真意農家106軒が崩れ、1千836軒が破損して2千427人の被災者が発生し、
71世帯218人が安全地帯に緊急待避した。 しかし人命被害はまだ確認されていない。

地震が相次ぐとすぐに驚いた住民たちが家で飛び出して避けて身を守る騒動を行うこともした。

四川省地震当局は"今回の地震は2008年発生した汶川大地震の余震ではなく、一回だけの連鎖地震活動
のため、過度に心配する必要はない"と住民たちを安心させた。

四川省、汶川では2008年5月12日に、規模8.0の大地震が発生、8万6千人余りの死亡者と天文学的財産被害
を出した。

四川では去る1月にも遂寧で規模5.2の地震が発生し、1人が死亡して12人がケガするなど地震が絶えることなく
続いている。
440日出づる処の名無し:2010/07/16(金) 20:47:44 ID:uoXiuXtY
都市年金の「空口座」、1兆3000億元に
http://j.people.com.cn/94476/7068243.html

移民による財産流出大 急務は住みよい中国の建設
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2010-07/16/content_20514635.htm

温首相、「欧州市場は中国外貨準備の主要投資市場」
http://japanese.cri.cn/881/2010/07/16/143s161207.htm

温家宝首相、「経済発展速度の低下は調整の結果」
http://japanese.cri.cn/881/2010/07/16/143s161206.htm

温家宝首相とメルケル首相、会談
http://japanese.cri.cn/881/2010/07/16/147s161196.htm
441日出づる処の名無し:2010/07/16(金) 22:22:53 ID:uoXiuXtY
そろそろ次スレの季節。今年中に楽しいことになってくれるかなー。来年かなー
↓スレタイのテンプレ
【wktk】中国経済ワクテカスレ 38元【】
442/*/:2010/07/17(土) 04:50:13 ID:P7dnHfhx
中国:インフレは10月過ぎに鈍化し始める見込み−発改委 #bloomberg
http://bit.ly/bje0Rx




中国国有企業の1−6月:利益57.1%増、売上高40.9%増−財政省 #bloomberg
http://bit.ly/9zyTaV
443/*/:2010/07/17(土) 04:53:52 ID:P7dnHfhx
中国の政治家、インフレ期待制御は「困難な作業」と認識−新華社
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aT6RK0Oi7QN8


中国:上海の銀行、不良債権比率0.99%に低下−1〜6月は28.8%増益
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=amkn1HhIbOhU



中国国家外為管理局:米ファニーとフレディの債券価格は「安定」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=a6nbnXesA4nY
444日出づる処の名無し:2010/07/17(土) 13:04:51 ID:BBeTfKRB BE:551254043-PLT(12481)
中国吉利会長、ボルボ会長兼任するように
2010/07/17 11:31送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/17/0200000000AKR20100717042100009.HTML

(ストックホルムdpa.ロイター=聯合ニュース)中国自動車グループ浙江吉利の李書福会長が、フォードから引き受ける
スウェーデン ボルボ社の会長を兼任することで、この会社の経営を取りまとめる方針だ。

中国最大民営自動車会社の吉利の母体(親企業)の浙江吉利グループは、李書福会長が来る9月中に、18億ドルで
引き受け作業を終える予定のボルボの会長を受け持つと明らかにした。

これと関連し、この日にハンス・オールロープ・オールテ前最高経営者(CEO)を副会長に選任し、新しいCEOも引き受け
作業が終わる前に任命されることだと付け加えた。

ドイツのある新聞は、去る6月にドイツのフォルクスワーゲンの北米事業責任者が、ボルボの新しいCEOに招聘されると
伝えたことがある。

一方、フォードはボルボの現スティーブン・オデールCEOが、フォードのヨーロッパ責任者職をひきうけることになると
明らかにした。

李書福会長はこの日中国、杭州とボルボ本社があるスウェーデンのイエーテボリで同時発表した声明を通じて"吉利に
編入されたボルボ社を一層発展させる要人陣容の構築に重要な進展を成し遂げた"と話した。

吉利はコテンブルグ本社をずっと維持し、ボルボが自動車の安全と燃料の効率性、親環境技術開発に注力するように
する方針だ。

吉利は年30万台規模のボルボ自動車の生産を数年内には倍に増やし、中国内での成長機会を模索する一方、
ヨーロッパと北米地域での地位も強化するという構想だ。
445日出づる処の名無し:2010/07/17(土) 15:44:41 ID:BBeTfKRB BE:643130227-PLT(12481)
“国内証券市場チャイナリスク制限的”
ヘラルド経済|入力2010.07.17 08:58
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1006&newsid=20100717085803954&p=ned

中国株式市場が底の水準をさ迷っているが、国内株式市場に'チャイナリスク'が浮び上がる可能性は低いと分析されている。
中国の景気鈍化は成長安定化段階を意味しており、中国不動産市場の軟着陸シナリオが有力視されているためだ。

中国、上海総合指数は15日に46.14ポイント(1.87%)下落し、2424.30で締め切った。 反騰一日で急落傾向となった。 この日に
出てきた中国の2分期の国内総生産(GDP)成長率は10.3%で、前分期の11.9%に比べて下落した。 16日も上海指数は前日
より0.03ポイント下がった2424.27ポイントで、取引を終えた。 これは中国政府の緊縮政策影響により、景気が鈍化している
という証拠であり、株価に悪材料として作用したことだ。 これで上海総合指数は今年に入って24.5%下がった状態だ。 去る
2007年10月19日の歴史的高点(6124ポイント)対比では約60%、昨年8月初め直前の高点(3478ポイント)に比べては30%程度
陥った水準だ。

チョ・テフン三星証券研究委員は"上海総合指数が、昨年8月以後に調整を受けたのは景気や企業利益の問題ではなく、
大型企業の公開(IPO)にともなう物量の圧迫と、不動産投資選好などによる需給悪化が大きい"とし"実績などのファンダメンタル
を勘案する時、上海総合指数の適正株価は2500〜3000線と見ることができ、現水準で横歩きして年末に世界的な景気浮揚策
が議論されれば、傾向的回復局面に入り込む"と予想した。

チョ研究委員は、引き続き"2分期のGDP成長率は、中国政府の今年の成長目標値の9.5〜10%線範囲の数値で、下半期にも
中国経済は物価圧力を減らしながらの安定成長が可能なことに見え、中国の成長率鈍化が中国の株価に及ぼす影響は
中立的だ"と分析した。 したがって中国発のニュースが国内市場に及ぼす影響は制限的であることという分析だ。

オ・ヒョンソク三星証券投資戦略チーム長は"中国の株式市場が経済指標の鈍化で、一時的に揺れることはあるが、地面を
固める過程にあるところに、米国と国内企業の実績好材料により、国内の株式市場に中国発のリスクが浮び上がる可能性
は低い"と話した。
かえって中国株式市場の劣勢を機会として、中長期的に中国の株式およびファンドに対する関心が注文されている。

チョ研究委員は"中国の成長性の展望を信じるならば、現株価で3〜5年ほど投資期間を長くとらえて、中国ファンドに積み
立て式の分散投資するのを考慮してみる必要がある"とし"特に中国企業の株式が、香港ドルで取り引きされる香港H指数
は、今後の元貨切上げ、ドル安にともなう香港ドル安で、株価が上昇する効果をみることができ、投資機会になるだろう"と助言した
446日出づる処の名無し:2010/07/17(土) 16:05:03 ID:BBeTfKRB BE:2572517478-PLT(12481)
中国、大連送油管が爆発、人命被害はなくて
2010/07/17 15:40送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/17/0200000000AKR20100717054500083.HTML

大連送油管爆発(AP=聯合ニュース)
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/ap/2010/07/17/PAP20100717091501008_P2.jpg

(北京=聯合ニュース)ホン・ジェスン特派員=中国、遼寧省大連市の中国石油(ペトロチャイナ)送油管で、
16日に火災による爆発事故が発生したが、人命被害はまだ報告されないでいる。

17日の半官営通信会社の中国新聞社の報道によれば、16日午後30万t級の外国のタンカーが油を排出する
過程で火災が発生し、700o規模の送油管が爆発した。

爆発は総6回にかけて発生し、火炎が30m高さまで沸き上がり、中国当局は2千人余りの消防署員を投じて
火を消すのに総力を傾けた。

http://img.yonhapnews.co.kr/photo/ap/2010/07/17/PAP20100717091301008_P2.jpg
中国大連送の油管爆発(AP=聯合ニュース)

中国石油側は送油管のバルブを閉めるなど、緊急措置に行い火災は発生して15時間が過ぎた17日の午前9時頃
になって鎮火された。

事故発生報告を受けた直後、胡錦濤主席と温家宝総理は事故収拾に徹底した対応を注文し、張徳江副総理を
事故現場に急派した。

現地の公安当局は会社の関係者たちを相手に、事故の原因を調査している。
447日出づる処の名無し:2010/07/17(土) 19:48:13 ID:vrbfuudi
ファニーとフレディの債権(株?)はあまり持ってない、と言ってたような
448日出づる処の名無し:2010/07/18(日) 21:39:41 ID:OgKLgwZV
中国沿海部、労働力不足で工場側が労働者に好条件を競って提示―米紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43838&type=1

財産公開に新規定、官僚の9割が反対―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43825&type=1

【中国】 「当局に指示により」人権活動家ら100人のブログが閲覧不可能に。都市報の記事交換も禁じ言論統制強化 [07/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279455773/
【韓国経済】 造船業3大指標、いずれも中国に首位譲る。7年間維持してきた造船最強国の地位が… [07/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279454517/


【wktk】中国経済ワクテカスレ 38元【温家宝の憂鬱】
449日出づる処の名無し:2010/07/18(日) 23:28:44 ID:c1TBqtxo
三峡ダム水位、最高レベルに=中国
(2010/07/18-20:14)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010071800149
450日出づる処の名無し:2010/07/19(月) 12:33:59 ID:sYV+rrSL BE:1470010548-PLT(12482)
中国の大連での油汚染海域100平方kmに拡大
2010/07/19 10:21送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/19/0200000000AKR20100719065500097.HTML?audio=Y

http://img.yonhapnews.co.kr/photo/etc/af/2010/07/19/PAF20100719093801008_P2.jpg
油汚染を遮断中の中国の作業者たち(AFP=聯合ニュース)
(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員=去る16日に発生した、中国石油(ペトロチャイナ)の送油管爆発事故にともなう
流出油汚染海域が、100平方kmに拡大したと華商晨報が19日に報道した。

新聞は爆発事故直後から、大連の消防当局が20余隻の船舶と400人余りの人員を動員し、海に流出した油除去に出たが、
潮流や風浪などの影響により流出した油が拡散したことにより、汚染海域が100平方kmまで拡大したと伝えた。

爆発事故近隣の海域に厚さ2p以上の油帯が形成されており、漁船らが操業をあきらめ、老虎灘等の有名な浜辺休養地
付近にまで油の帯が流れ込み、観光客の足が途絶えるなど油汚染にともなう被害も増加している。

大連海事国は、油の除去作業には最小限でも10余日以上が必要とされることと展望しているため、被害はさらに増える
ものと見られる。

大連海事国の黄勇副局長は"晴れた天気が続いても、油帯除去には最小10余日以上が必要だ"とし、"流出油により
水質の汚染はもちろん、海洋生物と鳥類の集団死が憂慮される"と明らかにした。

遼寧省は流出した油の除去に全力を傾ける一方、爆発事故原因糾明のための調査に着手した。 当局は爆発事故当時、
原油を送油管に移していたリベリアのタンカーを抑留し、船員などを相手に事故当時の状況を調査中だ。

去る16日の午後4時頃、大連港で30万t級のリベリア タンカーが、中国石油送油管に原油を移す過程で火災が発生し、
700oの送油管が6回に渡って爆発し、1人が死亡して近隣の住民600人余りが緊急待避した。

火炎が30mまで吹き上がるほど威力が強かった火は、2千人余りの消防署員が投入されて15時間の鎮火作業を
始めた事で、去る17日の午前9時頃には治まったが、流出した油が海に流入し、大連一帯の海域が汚染された。
451日出づる処の名無し:2010/07/19(月) 13:21:40 ID:sYV+rrSL BE:1286259247-PLT(12482)
中国の温家宝総理"内需市場を拡大しなければ"
2010/07/19 10:18送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/19/0200000000AKR20100719053400009.HTML

http://img.yonhapnews.co.kr/photo/ap/2010/05/30/PAP20100530130601008_P2.jpg
温家宝中国総理(AP=資料写真)
(北京神話.AFP=聯合ニュース)温家宝中国総理が経済現場視察で、企業らに海外市場への依存から抜け出し、内需
市場進出を拡大しなさいと注文した。

16〜18日に陝西省の色々な経済施設を視察した温総理は、リンゴの栽培・加工業者の華聖果業公社を見て回った席で
"世界経済は、既に回復し始めたが、その速度は非常に遅く不確実性もまた大きい"とし"私たちは海外需要を安定化させる
一方、国内需要を拡大するべきであり、どちらか一方も疎かにすることはできない"と指摘した。

彼は"来る時の車の中から、総理を眺めて国内外の経済状況を考えたが、小さい総理一個から'中国の経済学'を読みだす
ことができる"としてこのように話した。
温総理は"世界経済の変化の前では、企業は販路を多角化しなければならない"とし"商品を多様化して消費者の需要に
合わせていくならば'東側が曇れば西側がきれいで、南側が曇っても北側がある'(東方不亮西方亮、黒了南方有北方)の
話と同じようになるわけだ"と強調した。

内需市場の強調発言は、中国5大貨物車生産企業の陝西自動車グループを訪問でも続いた。
温総理は中国政府が輸出中心の経済構造から脱離し、内需を促進しようとする努力を深化させていくことだと明らかにした。
経済視察で温総理は中国政府が景気過熱には積極的に対処しながらも'比較的速い速度の経済発展'をずっと追求して
いくつもりだという点もまた、強調した。

彼は"経済発展速度を比較的はやい状態で維持することが、直近の政府の役割だ"とし、"そうしてこそ雇用を保障でき、
これを土台に経済構造を調整し、経済発展方式を変化させていく"と話した。

一方、温総理は"今年に入って国民経済はマクロ調整政策が、予想した方向に発展してきた"として2分期の国内総生産
(GDP)増加率は10.3%と、1分期(11.9%)より多少低くなったのは積極的統制政策の結果と再度説明した。

ところが温総理は"今の成果は苦労して得たこと"とし"当面する困難と問題を十分によく予想して、客観的に観察することに
よって発展の良い傾向を、より一層強固にしなければならないだろう"と付け加えた。
452日出づる処の名無し:2010/07/19(月) 14:27:45 ID:sYV+rrSL BE:1653760894-PLT(12482)
中国の住宅部長"住宅市場引き締め引き続き行う"
2010/07/19 11:00送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/19/0200000000AKR20100719082000009.HTML

(北京ロイター=聯合ニュース)中国住宅建設部の姜偉新部長が、最近70人以上の各地の市場から集まった中で
開かれた座談会で、住宅市場に対する圧迫政策を継続するという意を強調した。

姜部長は最近開かれた'2010年中国市場フォーラム'で"住宅市場の抑制措置を緩和すれば、不動産の価格が強く
反騰し、マクロ経済調節政策が一日で水の泡になり政府は人民の信頼を失うことになるだろう"と話したとチャイナ
ビジネス ニュースが19日に報道した。

一部では去る15日発表された中国の2分期国内総生産増加率が10.3%であり、1分期の11.9%より多少低くなったため、
景気鈍化憂慮が浮び上がったため、中国政府が不動産市場の手綱を多少解くのではないかとの観測が出てきたりもした。

しかし姜部長が公開席上で規制の一貫性を強調するということにより、中国の不動産市場の規制政策は当分続くと
予想される。

先立って中国政府は去る4月の中旬、住宅3軒の保有者に銀行貸し出しを禁止し、住宅2軒保有者に対しても住宅価格
の50%だけを融資し、利率も高く策定するなど不動産規制措置を取った。

一方、姜部長は中央政府の計画のとおり、各地方政府が今年中に庶民らのための安い価格の住宅580万軒を急いで
供給することを促した。

姜部長は"中央政府はすでに600億中国元を各地方に送った"とし、"8月10日から住宅建設部が、工事進行過程を
直接点検するだろう"と明らかにした。
453/*/:2010/07/19(月) 14:46:49 ID:kL/F8hlc
中国、10年のインフレ目標3%達成は可能=人民銀副総裁:
 [北京 19日 ロイター] 中国人民銀行(中央銀行)の杜金富・副総裁は
19日、2010年に3%のインフレ目標を達成することは可能との見方を示した。

http://bit.ly/9IbC8S


成田空港近くに大型アウトレット=13年にも開業、中国人取り込み―三菱地所
http://www.asahi.com/business/jiji/JJT201007190014.html
454日出づる処の名無し:2010/07/19(月) 15:05:03 ID:sYV+rrSL BE:3307522098-PLT(12482)
中国、住宅投機で空き家6千540万軒
2010/07/19 11:14送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/19/0200000000AKR20100719085700089.HTML

中国不動産仲介事務所(AFP=資料写真)
ある中国男性が不動産仲介事務所の前を歩いて過ぎ去っている。
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/etc/af/2010/07/12/PAF20100712370501008_P2.jpg

住宅保有現況一斉調査の必要性を提起
(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=中国で住宅投機が強引に行われ、人が住んでいない空き家が6千540万軒に
達すると推測された。

半官営通信の中国新聞社などは、去る17日に中国、北京で開かれた'中国都市発展論壇'の発表内容を引用し、全国
660都市で6ヶ月連続で、電気の使用量が'0'の住宅が6千540万軒に達したが、これは2億人が住むことができる住居
空間だと、19日に報道した。

これは金融危機以後、中国の大規模景気活性化政策により、流動性が爆発した事により、余裕資金が住宅市場に
集まって直接居住はしないが、投機目的で購入した住宅が急増したことを傍証することだ。

楊慎前住宅件副部長は"もし今回の空き家の数値が正確ならば必ず全国的な住宅保有現況を調査し、正確な基礎
資料を土台に新しい住宅政策を樹立しなければならない"とし、"改革開放以後、全国的な住宅調査がなかった"と指摘した。

姜偉新住宅建設部部長は、同日に哈爾濱で開かれた'2010年の中国市場論壇'で庶民らの住宅難を解消するために
"今年は、庶民住宅と板張りの粗末な家の改造等を通し、580万軒を供給する計画だ"とし、"今回の計画は必ず
達成するだろう"と話した。

中国は改革開放以後、去る30余年間に都市化が早く進行されて住居価格が急騰している。

中国の都市化率は改革開放初期の1978年には17.9%に過ぎなかったが、昨年には46.6%に上がるなど同じ期間での
世界平均の都市化進行速度の2倍に達した。
455日出づる処の名無し:2010/07/19(月) 15:15:12 ID:sYV+rrSL BE:918756645-PLT(12482)
中国、西海上で戦時海上輸送訓練
2010/07/19 11:36送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/19/0200000000AKR20100719094800083.HTML

中国海軍訓練の様子(AP=聯合ニュース、資料写真、報道用)
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/ap/2010/04/23/PAP20100423153801008_P2.jpg

韓.米、合同訓練に対する対応であるようだ

(北京=聯合ニュース)造成対特派員=中国軍は近い将来実施される、韓.米海上合同訓練を控えて波高が高まっている
西海(ソヘ)(中国名黄海)で初めて、戦時海上輸送緊急訓練を実施したと新華社通信が19日に報道した。

国家交通戦争準備弁公室と人民解放軍総後根部軍事交通運送部は、合同で去る17日と18日の両日間に、山東省
煙台付近の海上で済南軍区兵士が参加した中で、兵員救助と武器輸送のための訓練を行った。

中国軍が西海上で戦時に備えた海上輸送訓練をしたのは今回が初めてであり、これは韓米合同訓練に対応する
初期措置の中の一つと観測された。

軍事交通運送部の北海救助国は、訓練初日の17日に合同指揮部の指示により、敵艦の攻撃により破壊された
軍輸送船に乗った兵士などを救助する訓練をした。

二日目の18日には煙台埠頭でタンクなどの武器を積載した汽車が、吊り橋鉄道に乗って輸送船に直接渡っていって
のせられる訓練が実施された。

人民解放軍は先立って先月30日から去る5日まで、西海(ソヘ)から遠くない東シナ海でミサイル発射をはじめとする
実弾射撃訓練を実施し、異例の訓練の写真と映像が中国言論を通じて公開され、韓米訓練に反対する警告性
メッセージを送ったものと観測された。

中国海軍は引き続き高速ミサイル警備艇部隊が、東シナ海で対艦ミサイル攻撃訓練を成功裏に進行したと、
中国人民ラジオ放送は去る15日に報道した。

中国は軍部と外交部を通じて、韓米合同海上訓練に反対するという強硬な立場を数回にかけて表明した。
456日出づる処の名無し:2010/07/19(月) 15:46:31 ID:sYV+rrSL BE:2067201959-PLT(12482)
中国の卸売商ら、緑豆価格の集団談合'検挙'
2010/07/19 11:42送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/19/0200000000AKR20100719093700097.HTML

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員=今年に入り暴騰した緑豆価格が、卸売商らの周到綿密な集団談合によった
ことが明らかになったと、インターネット媒体の東北網が19日に報道した。

東北網は国家発展改革委員会(発改委)の調査資料を引用し、中国内100ヶ所余りの緑豆卸売業者が、昨年10月17日に
吉林で緑豆販売対策会議を開き、緑豆価格を引き上げることを談合したと暴露した。

この日の会議に参加した卸売商は、昨年の中国全域の緑豆生産面積が前年より29%減り、単位当たりの収穫量も49%も
減少し、特に緑豆主産地の生産量は前年より64%以上も減少したと分析した。

これに伴い、参加した卸売商は"収穫量の減少により緑豆価格の上昇は必然的だ"とし、"市中の緑豆を買い入れるが、
目標にした収益が出る時まで市中に出すのをやめよう"と口を合わせた。
会議に参加した卸売商が会議直後から競争的に市中の緑豆の買い入れに出たことで、価格が上がり始めた。

昨年10月には、1t当たり7千100中国元だった緑豆の価格は、以後着実に上昇して去る4月南方地域の過酷な日照りまで
重なると、1t当たり1万3千中国元で取り引きされるなど、わずか5ヶ月で倍近くまで暴騰した。

発改委は当時に会議に参加した卸売商の発言内容が入れられた録音収録を公開し、"農産物卸売商らが集団的に談合し、
緑豆を先取りした後、価格がさらに上がるという情報を市場に流すことにより、相場を操縦した"として"談合行為に参加した
企業等を法により厳格に処罰するだろう"と明らかにした。

今年に入ってニンニク価格が6ヶ月で10倍程まで暴騰するなど、中国の農産物価格が大部分大幅に上がった。

発改委は農産物価格急騰の原因が、今春日照りになるのに伴った収穫量減少を口実として、投機勢力が加勢し、買い占め
と価格談合等を通して相場を操作したためと見て、大々的な取り締まりに向かう一方、相場操縦勢力に対して最高200万
中国元の罰金を賦課することにするなど処罰を大幅に強化した。
457/*/:2010/07/19(月) 17:30:44 ID:kL/F8hlc
中国は今年2回利上げも、物価抑制で−モルガンSの元エコノミスト #bloomberg
http://bit.ly/cXp6JR
458/*/:2010/07/19(月) 17:49:49 ID:kL/F8hlc


中国・大連:埠頭の80−90%を閉鎖、パイプライン爆発で−ロイター #bloomberg
http://bit.ly/bhThiC


中国:4−6月の105都市の地価、前年比9.29%上昇−国土資源省 #bloomberg
http://bit.ly/dqS2ZL
459日出づる処の名無し:2010/07/19(月) 20:30:27 ID:pOD3I7mz
中国「低賃金時代が終了」という言い方は時期尚早
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2010-07/19/content_20524745.htm

平均月収7万5000円が40%、ミドルクラス比率が全国平均大きく上回る―北京市
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43855&type=1

<調査>「経済成長率が最も高かった都市」トップ10、中国が9都市を占める―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43852&type=1

チベット学者が日本人記者の質問に回答
http://j.people.com.cn/94474/7071252.html
460日出づる処の名無し:2010/07/19(月) 21:12:00 ID:pOD3I7mz
引き続きスレタイ案を募集。一つじゃ寂しいw

【wktk】中国経済ワクテカスレ 38元【】
461/*/:2010/07/20(火) 08:04:12 ID:ExghWSo3
中国はドル資産の保有縮小を−人民銀の元貨幣政策委員、余氏が寄稿 #bloomberg
http://bit.ly/9fTpnY


モルガンS:中国の今年の成長率見通し10%に下方修正−従来11% #bloomberg
http://bit.ly/9RLYTp



中国、エネルギー消費世界一=昨年米国抜く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100720-00000016-jij-int

 【ニューヨーク時事】中国が昨年、世界最大のエネルギー消費国になったことが国際エネル
ギー機関(IEA)の最新データで分かった。約100年にわたり首位だった米国は、その座を譲っ
た。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)が19日報じた。


元建て金融商品拡大へ(朝刊から)
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A96889DE3E3E1E0E6E6EBE2E0E2E2E5E0E2E3E29F9FEAE2E2E1
香港=吉田渉】中国人民銀行(中央銀行)と香港金融管理局(HKMA)は19日、香港での人
民元業務を拡大する合意文書に調印した。香港の証券会社や保険会社などが、同地に拠点を持
つ金融機関に人民元建て口座開設を解禁することが柱。香港では既に元建て社債や中国国債の
発行が解禁されているが、今回の合意で保険や証券の販売環境も整い、元建て金融商品が拡大
する流れとなる。
462/*/:2010/07/20(火) 09:30:34 ID:ExghWSo3
中国はドル資産の保有縮小を−人民銀の元貨幣政策委員、余氏が寄稿 #bloomberg
http://bit.ly/9fTpnY


モルガンS:中国の今年の成長率見通し10%に下方修正−従来11% #bloomberg
http://bit.ly/9RLYTp



中国、エネルギー消費世界一=昨年米国抜く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100720-00000016-jij-int

 【ニューヨーク時事】中国が昨年、世界最大のエネルギー消費国になったことが国際エネル
ギー機関(IEA)の最新データで分かった。約100年にわたり首位だった米国は、その座を譲っ
た。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)が19日報じた。



元建て金融商品拡大へ(朝刊から)
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A96889DE3E3E1E0E6E6EBE2E0E2E2E5E0E2E3E29F9FEAE2E2E1
香港=吉田渉】中国人民銀行(中央銀行)と香港金融管理局(HKMA)は19日、香港での人
民元業務を拡大する合意文書に調印した。香港の証券会社や保険会社などが、同地に拠点を持
つ金融機関に人民元建て口座開設を解禁することが柱。香港では既に元建て社債や中国国債の
発行が解禁されているが、今回の合意で保険や証券の販売環境も整い、元建て金融商品が拡大
する流れとなる。


463/*/:2010/07/20(火) 09:37:52 ID:ExghWSo3
中国の上海汽車:上期の純利益は4倍余り増加の見通し #bloomberg
http://bit.ly/98AOmb


中国:4−6月減速は「正常」−社会科学院の易氏がCデーリーに寄稿 #bloomberg
http://bit.ly/cXbar4


中国5大都市の住宅価格、現在の水準から20%下落も−第一財経日報 #bloomberg
http://bit.ly/dl1QHJ


中国交通運輸省:大連港での爆発、石油タンクに入れた触媒が原因 #bloomberg
http://bit.ly/ae8Feq
464日出づる処の名無し:2010/07/20(火) 11:51:03 ID:kBcyU9m8 BE:2480641496-PLT(12482)
ちょっと面白かったのでこちらでも紹介。

日本企業のM&A、中国にみな奪われるかも
ヘラルド経済|入力2010.07.20 09:26 |誰か見たのだろうか? 30代男性、済州(チェジュ)
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100035&newsid=20100720092613155&p=ned

22対5. ハンドボールのスコアではない。

ヘラルド経済が単独入手した知識経済部統計資料によれば、今年の上半期中国は昨年の全体件数(26件)に肉迫する
22社の日本企業を持っていったのに比べ、韓国はせいぜい5社のM & Aに終わった。 知経部の統計は、日本のM & A
コンサルティング業者のレコプの調査に基づいた。

金融危機以後、大きくなった日本企業のM & A市場で、韓国がますます中国に遅れをとっている。 中国企業は国家の
戦略的レベルにより、日本企業を取得して技術力を育てているが、韓国は金融支援インフラやシステムが不十分である
のと、当初積極的だった企業も熱意が冷めている姿のためだ。

こういう現象が長期化する場合、技術優位力すら中国に渡すことになり、ますます激しくなる韓・中・日の経済戦争から
落伍するという憂慮も提起される。


【wktk】韓国経済ワクテカスレ 298won【借りぐらしのアリエンティー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1279247373/149
から3レス分と長いです。


【wktk】中国経済ワクテカスレ 38元【世界の血を吸う国】
465日出づる処の名無し:2010/07/20(火) 12:00:44 ID:kBcyU9m8 BE:459378825-PLT(12482)
中国バイドウ、にせ物医薬品ウェブサイト リンクで論議
2010/07/20 10:23送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/20/0200000000AKR20100720062200009.HTML

(上海.香港ロイター.ブルームバーグ=聯合ニュース)中国最大検索エンジンのバイドウ(百度)が、検索キーワード
販売を通じて偽物医薬品を売るウェブサイト等を結びつける方式により、利益を得たと中国共産党機関紙の
人民日報などが19日に官営中央(CC)TVを引用して報道した。

CCTVは18日にバイドウとその他の検索エンジンらが連結した、無免許医薬品販売ウェブサイト3ヶ所を利用した
被害者が、中国だけで3千人を越えると伝えた。

このウェブサイトはこれら検索エンジンの弱点を利用し、正式許可ウェブサイトらに便乗することにより、キーワードを
購入したと匿名の消息筋は説明した。

北京のモーニング ポストは、あるウェブサイトの場合、無免許医薬品販売収益の75%に該当する金額を、バイドウに
広告料として支払ったと報道した。

この日にバイドウの米国ナスダック株価は4%下落し、70.50ドルを記録したが、バイドウは最近新しい広告システムの
導入効果を期待しているところに、グーグルと中国政府間での紛争により反射利益を見ている中で、二日後に2.4分期
の実績報告書が出てくる予定のため、今回の事件が及ぼす影響が注目される。

中国市場調査機関のアイリサーチによれば、バイドウは2.4分期に中国インターネット検索市場の70.8%を占有した。

バイドウは去る2008年にも、無免許医薬品を売るウェブサイトにリンクを売り、CCTV報道で事実が知らされ、ナスダック
株価が20%以上下がる分期実績で大きい打撃を受け、ロビン リー最高経営者(CEO)が公開謝罪をした。
466日出づる処の名無し:2010/07/20(火) 12:26:34 ID:kBcyU9m8 BE:964693973-PLT(12482)
●中国大連港爆発'人災'..1年前に危険を警告
2010/07/20 10:58送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/20/0200000000AKR20100720082800097.HTML?audio=Y

http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2010/07/18/PYH2010071801420034000_P2.jpg
中国大連送油管の火災で炎に包まれた街路樹の道(AP=聯合ニュース)

(瀋陽=聯合ニュース)パク・ジョングク特派員=送油管爆発事故により、油が流出して大規模海上汚染を招いた中国、
遼寧省大連港に対して現地消防当局がすでに1年前に爆発の危険性が高いという警告をしていた事が明らかになった。

これに伴い、今回の爆発事故が安全措置の軽視にともなう、予告された人災だったという指摘が提起されている。

爆発事故がおきた中国石油(ペトロチャイナ)の大連港送油管と、原油の保存施設に対して大連の消防当局が、昨年4月に
環境影響評価を実施し、爆発の可能性が大きいという判断により、安全措置を取ることを中国石油に要求していた事が
明らかになったと、毎日経済新聞が20日に報道した。

当時、消防当局は中国石油の原油保存施設と送油管の安全措置が不十分と判断し、原油の漏洩や蒸発の危険性が
高く火種に露出する場合、大規模な爆発につながる可能性が大きいと指摘していた。

消防当局はまた、原油に含まれた硫酸化沈殿物が空気中に露出する場合、放熱反応にともなう自然発火の可能性も
大きいと警告した。

消防当局は当時"原油保存施設が密集しており、一度爆発すれば連鎖爆発につながることになり、その被害が深刻と
思われた"とし、"安全措置を強化し事故予防施設を完全に整えること"を中国石油に勧告した。

http://img.yonhapnews.co.kr/photo/etc/af/2010/07/18/PAF20100718068501008_P2.jpg
黒い煙が沸き上がっている大連送油管の火災現場(AFP=聯合ニュース)

実際、今回の事故当時に全6回に渡って連鎖的な爆発が発生し、火柱が地上30mまで沸き上がるなど当時の消防当局の
憂慮が現実に現れた。

(1/2)続きます。
467日出づる処の名無し:2010/07/20(火) 12:27:46 ID:kBcyU9m8 BE:2940019788-PLT(12482)
>>466の続き

新聞は今回の爆発事故が、タンカーから原油保存施設に原油を移す過程で発生した点から推測し、消防当局が憂慮した
ように硫酸化沈殿物による自然発火である可能性が大きいと分析した。

大連のある公務員は"大連港に密集した原油保存施設と送油管は、安全装置や消防装備が基準値に大きく及ばない"
とし"今後、より大きい爆発事故がおきる可能性がある"と憂慮した。

去る16日の午後大連港で、リベリア タンカーが中国石油原油保存施設に原油を移す過程で大規模爆発事故が発生し、
1千500tの油が流出し大連近海100平方kmが汚染された。

当局が海上汚染拡散を防ぐために大連港を封鎖し、貨物運送が全面中断されたため、大連を通じて中国と貿易する
韓国企業も大きい打撃を受けた。

(2/2)以上です。

【wktk】中国経済ワクテカスレ 38元【炎上爆発人災国家】
468日出づる処の名無し:2010/07/20(火) 12:59:22 ID:kBcyU9m8 BE:1607823375-PLT(12482)
●中国-香港元貨'清算協定'改正
香港'元貨プラットホーム'強化..HSBC、SC元貨商品の発売
上半期の元貨域外決済規模、昨年下半期対比で20倍に
2010/07/20 10:35送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/20/0200000000AKR20100720075700074.HTML

(香港=聯合ニュース)チョン・ジェヨン特派員=中国と香港は、19日に香港の金融機関らに元貨口座の開設を
許容するなど、元貨業務を大幅活性化する方向で元貨'清算協定'(清算協議)を改正した。

陳徳霖 香港金融管理局(HKMA)総裁と、胡暁煉 中国人民銀行副銀行長は19日に香港で元貨清算協定
修正案に署名したと香港経済日報、明報など現地新聞らが20日に報道した。

新しい元貨清算協定は、香港の銀行など金融機関らに元貨口座開設を許容し、個人の銀行口座間での元貨
振り替えを許容する内容を骨子としている。

新しい協定により香港のファンド運用会社らは、元貨表示の投資商品を販売できる事になり、仲介人は元貨
表示の株式と債権を取り引きすることもでき、保険会社は元貨表示商品を顧客に販売でき、企業らは元貨株式
と債権で資金を調達できることになった。

陳総裁は"今回の協定締結により、香港で多様な形態の金融仲介活動がなされることになるということにより、
香港が元貨業務プラットホームとしての地位を確かに構築できることになった"と話した。

胡副銀行長は、今年の上半期に元貨で行われた域外決済額が総706億中国元(12兆6千700億ウォン)となり、
昨年下半期の36億中国元(6千460億ウォン)に比べて20倍ほど急増したと明らかにした。

(1/2)続きます。
469日出づる処の名無し:2010/07/20(火) 13:00:23 ID:kBcyU9m8 BE:1102508238-PLT(12482)
>>468の続き

特に元貨域外決済の75%が香港で行われるということによって、香港が元貨決済の中心地としての位置づけを
確実に構築していることを立証した。

香港政府は去る2月に、香港と海外企業が香港で元貨債権を発行することができるようにするなど、元貨関連
業務の拡大方案を発表したことがある。

しかし今回の新しい元貨清算協定は、個人の元貨両替規模の場合、一日2万中国元以内に制限している。

新しい元貨清算協定締結直後スタンダードチャータード(SC)とHSBC銀行は、直ちに元貨関連の預金商品を市販した。

進んで元貨と表示されるファンド商品(元貨ファンド商品)も年内に香港で初めて発売されるものと見られる。

香港証券先物委員会(SFC)のマーティン・ウィトーリ執行委員長は、去る8日に香港のファンド運用会社および
取引会社の関係者たちが参加した中で開かれた会議で、元貨表示ファンド商品の年内発売の可能性に言及した
ことがある。

(2/2)以上です。
470日出づる処の名無し:2010/07/20(火) 14:08:26 ID:kBcyU9m8 BE:3720962399-PLT(12482)
●中国、国有企業の秘密資金集中取り締まり
国民経済.庶民生活関連企業などを重点調査
2010/07/20 11:07送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/20/0200000000AKR20100720089300089.HTML

(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=中国が国有企業の腐敗の温床である、秘密資金の取り締まりに積極的
にでることにした。

李栄融 国有資産管理委員会の主任は、19日の国有中央企業の秘密資金関連会議で、秘密資金が企業所得の
不平等を招き、無分別な浪費の主要通路になり企業経営の秩序を惑わしているとし、このように話したと第一財経
日報が20日に報道した。

李主任は、杓子委設立以後に企業内部監視制度を整備し、秘密資金の運用を禁止してきたが、毎年の監査結果
では相当数の企業が秘密資金運用を中断せずにおり、一部の企業では秘密資金問題が深刻な状況だと指摘した。

彼は来る8月初めから9月末まで中央企業に対して全面的な自体調査を進行し、秘密資金が発見されれば運用を
中断させ、秘密資金を合法的な帳簿への編入や、関連規定により処理する計画だとし、どんな理由があっても今回
の調査は避けられないと強調した。

杓子委は特に▲国民の安定と国民経済の基礎と関連した企業▲水道、ガス、電気など庶民生活と密接な企業
▲投資期間が長く、子会社が多い企業▲帳簿以外の資産が多い企業▲海外保有資金が多く、社会保障基金を
自らで管理する企業▲過去の秘密資金摘発企業▲秘密資金運用情報提供が入ってきた企業など、7種類の
中央企業に対して重点監査を行う計画だ。

李主任は"秘密資金が摘発されれば、いつ作られたかは見なく全部新設されたものと見なし、経営者の実績評価に
減点を行うことだ"とし、"政府の秘密資金根絶意志は非常に強いため、中央企業が今回の機会に秘密資金の運用
を撤回しなければならないだろう"と話した。
471/*/:2010/07/20(火) 16:01:50 ID:/mqXqIAH
中国銀監会:不動産融資の検査強化、地方政府に要求−上海証券報 #bloomberg
http://bit.ly/cbbHp4



中国、米国を抜き世界最大のエネルギー消費国に−IEAが報告 #bloomberg
http://bit.ly/aPAlCq



中国人寿保険やBOC、人民元建て商品を発売へ−香港経済日報 #bloomberg
http://bit.ly/cqWHQZ



中国の輸出伸び率、10年下期は上期の半分弱に鈍化も−中国証券報 #bloomberg
http://bit.ly/9PKao3



中国の輸出の伸び抑制へ、欧州債務危機の影響で−商務省報道官 #bloomberg
http://bit.ly/alOBI3
472なんという勇者 株主【asia:574/12763=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2010/07/20(火) 16:02:47 ID:WuSucJS7 BE:932314548-2BP(2115) 株主優待
次スレ逝きます
473なんという勇者 株主【asia:574/12763=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2010/07/20(火) 16:08:00 ID:WuSucJS7 BE:932313784-2BP(2115) 株主優待
次スレ
【wktk】中国経済ワクテカスレ 38元【世界の血を吸う国】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1279609576/
474/*/:2010/07/20(火) 16:14:09 ID:/mqXqIAH
香港と中国中銀、人民元の利用拡大で合意−金融商品購入で規制緩和 #bloomberg
http://bit.ly/92c0sx



米グーグルの中国語コンテンツ、中国の規則に合致−工業情報省 #bloomberg
http://bit.ly/ch6Znh


中国は中銀の独立性を高める必要−ドイツ銀の馬氏がCデーリーに寄稿 #bloomberg
http://bit.ly/c5mV87


中国人民銀の夏氏:今年のCPI上昇率は3.1−3.4%に−第一財経日報 #bloomberg
http://bit.ly/c3Sgqe


鉄連会長:中国の鉄鋼需要は一時的に様子見で停滞している #bloomberg
http://bit.ly/diNyBd



中国の保険会社、株式の「戦略的ポジション」構築開始−上海証券報 #bloomberg
http://bit.ly/dwpLXz

475日出づる処の名無し:2010/07/20(火) 16:53:11 ID:kBcyU9m8 BE:2894081797-PLT(12482)
>>473 乙にゃ!

<中国の元貨、国際化1年..巡航中>
2010/07/20 13:57送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/20/0200000000AKR20100720111200089.HTML

http://img.yonhapnews.co.kr/photo/etc/af/2010/06/21/PAF20100621291501008_P2.jpg
中国の100中国元紙幣(AFP=聯合ニュース)

基軸通貨への成長には、十年以上必要

(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=中国が元貨を国際基軸通貨に育成しようとする方案が、比較的順調に進行
している。

中国は米国で触発された国際金融危機以後、ドル貨幣価値の急落による危険に備え、国際社会での地位向上の
ために元貨の国際化を試みている。

20日の関係機関によれば、中国は昨年7月6日に上海と広東省など5都市で、貿易決済に元貨決済を示範導入し、
元貨の国際化の意図を本格化した後、元貨貿易決済の拡大、元貨為替レート制度の改革、香港、台湾、アセアン
(東南アジア国家連合)等との経済協力強化等を通して、去る1年余りの間、元貨国際化作業をじわじわ進行している。

元貨貿易決済は、昨年の下半期には36億中国元(468億円)に過ぎなかったが、今年に入り急増して去る上半期には
706億中国元(9178億円)と、昨年下半期の20倍の水準に急増した。
上海の元貨貿易決済は、今月5日までの1年間で189億ドルを記録した。

元貨貿易決済は、初めは外国企業が積極的に呼応せず振るわなかったが、以後中国企業を中心に大きく増えている。

中国は先月からは'元貨貿易決済試験実施関連通知'を通じ、元貨貿易決済可能地域を全世界に拡大することにした。

(1/3)続きます。
476日出づる処の名無し:2010/07/20(火) 16:54:15 ID:kBcyU9m8 BE:964694737-PLT(12482)
>>475の続き

通知は元貨貿易決済試験の実施を5都市から、20省、市に拡大し貿易決済対象国を制限せず、企業は市場論理により
元貨決済の可否を決めることができると明らかにしたのだ。

HSBC銀行の青島支店は、元貨決済拡大措置以後、一番で元貨決済業務を成功的に完遂し、対外貿易の元貨決済
業務を展開した最初の外国系銀行として記録された。

張軍復旦大学経済学院副院長は、元貨貿易決済に対して"元貨が国際貿易で使用範囲が広くなり、基軸通貨となる
踏み台を用意することになるだろう"と見通した。
世界的な金融の中心の香港は、中国の元貨国際化のための前進基地の役割をしている。

中国と香港は、19日から香港の金融機関に元貨口座開設と個人の銀行口座間での元貨振り替えを許容するなど、
元貨業務を大幅に活性化する方向で元貨'清算協議'を改正した。

協定により香港のファンド運用会社は元貨表示での投資商品を販売でき、仲介人は元貨表示株式と債権を取り引き
することができ、保険会社は元貨表示商品を顧客に販売でき企業は元貨株式と債権で資金を調達できることになった。

http://img.yonhapnews.co.kr/photo/etc/af/2010/06/22/PAF20100622180901008_P2.jpg
中国の100中国元紙幣(AFP=聯合ニュース)

香港は去る2月に香港と海外企業が、香港で元貨債権を発行することができるようにするなど、元貨関連業務拡大方案
を発表したことがある。

香港は元貨域外決済の75%を占有し、元貨決済の中心地としての位置づけを構築している。

中国の先月変動管理為替レート制での復帰も元貨国際化のための長期布石と評価される。

中国の通貨が基軸通貨になるためには、為替レートが市場の需要と供給により決定されることを勘案する時、複数通貨
バスケットによる管理変動為替レート制は、元貨為替レートの信頼度を高めてくれる展望だ。

(2/3)続きます。
477日出づる処の名無し:2010/07/20(火) 16:55:43 ID:kBcyU9m8 BE:826880292-PLT(12482)
>>475,476の続き

ドル-元貨為替レートは、先月21日の制度改革以後、前日までに0.8%ほど切上げされた。

陳元 中国国家開発銀行会長は、最近の元貨為替レートと関連して、元貨切上げが短期間に決定されることができずに、
長期間の時間が必要だと前提にしながら元貨はすでに自由兌換を相当部分実現し、遠くない未来に完全な自由兌換に
達すると話した。

これと共にアセアンとの自由貿易協定の(FTA)締結、台湾とのECFA(経済協力基本協定)妥結、北朝鮮と中国国境貿易
の元貨決済の許容なども元貨の国際化を拡大するものと占われる。

しかし元貨貿易決済は、中国と経済的に緊密な協力関係にあり、中国に対する依存度が高い地域を中心に行われて
いる為、今後、基軸通貨として成長するためには多くの時間が必要だと指摘されている。
米国と日本など競争国の牽制が侮れないという点も元貨の国際化の障害物と評価されている。

温家宝中国総理はある経済フォーラムで、元貨が真の国際通貨になるためには、相当な時間が必要だとし、"一国家
の通貨が国際的に承認を受け、主要通貨になるのは、その国の経済の実力を勘案して市場によって決定されることだ"
と話した。

彼はまた、中国がまだ開発途上国家なため、元貨の国際化にはかなり長い時間が必要であり、一定の国力に到達
できなければ急ぐといっても成し遂げられないと付け加えた。

中国精華大の経済専門家のデービッド・李は、中国が元貨を自由に兌換できる通貨として許容しようとする為には、
今後15年はかかると展望した。

(3/3)以上です。
478/*/:2010/07/20(火) 18:59:15 ID:/mqXqIAH

米グーグル:中国での一部の技術支援を停止へ #bloomberg
http://bit.ly/azIKZF


中国との国境に近いロシア農場で口蹄疫が発生−世界獣疫事務局 #bloomberg
http://bit.ly/90jPZx


SSgAとシティ出身の2人が中国投資ファンドの運用開始−関係者 #bloomberg
http://bit.ly/aVXQ4A


中国の銀行は新疆の開発支援必要、支店開設を要望−銀監会の劉主席 #bloomberg
http://bit.ly/9DkdwH


中国当局、下半期に銀行の不動産融資を調査http://bit.ly/bg8h0h



中国株(終了):続伸、2日間では5月以来の大幅高−銀行や不動産高い #bloomberg
http://bit.ly/aSFuO9
479なんという勇者 株主【asia:574/12763=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2010/07/20(火) 21:09:48 ID:WuSucJS7 BE:174809423-2BP(2115) 株主優待
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    ::::::::::::::::::::::::::::::::::);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ⌒ヽ;;;;; ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:....     :.:.:::.:::.:::.::.::(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,:.:-‐:::':::::::::::::....       :::.:::.::.::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、;;;;;;;;;;;;;;):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. (   ::::::::::::::::::::::::::....      :::::::::`'''‐‐--''''つ;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:. ̄´:.:.:.(;;;;;;;;;;;;ノ:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.)    :::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:....       ::::.:::.:::.::(´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/⌒''''´: :.:.:.:.   :.:.:.`'''''´ :.:.:.:.r'⌒ー-:.':..     :.:.:.:.:.::::::::::::::::::::....         :::::::ヽ、;;;;;;:::::-‐
.  : : : :.:.:.:.   :.:.:.      :ノ.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:..      ::::::::::::::::::::::::::::::::....        :::.:::.::.:::.:::.:::.
 . .  : : :,:,:.   :,:,:.       :..  風雲急を告げる特亜に :::::::::::::::::::.....           ::.::.::.:(
 : . : : : : :.:.   :.:.:.       :.:.:.::::::::.. :::::::::::::..       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::....            :.
: . . : : : : : :.   :.:.:.        新たな一日を告げる日が昇る・・・。:.:.:::....
.  : . : : : : : :.   :.:.:.         :.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::....
    . : : : : : :.   :.:.:.         : : : : :::.. :::: : : : :..            ,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
 :   :  ::     : :      : : :  :: ∧∧           ,r';r'- '' ゙"    ヾ:.:ヽ,
:  .:  ::  ,:.:    : : .    : : :     /中 \        . ,i!'゙        |  !:.:.:.:i
   :   :      :   .         (`ハ´  ) ∧_,,∧     i!         | !:.:.:.:i
 :  :  :  :   : :  : :    ∧北∧(~__((__~ )<`д´ >   {l         /  ミ:.:.:rヽ
                   <`Д´ ; し―-J U_U,_)o . !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}
                   と,,-ー''''~'"' :::: ~'''-,,,,-⌒''',,,__  ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
                 ,,r'"~,,__,,--''''~~ -,,,,-"''''ヽ、__,,    ̄'"'ー‐、,.| |   ̄   ,r' トー'   
                ,r',,r'""  :::,!´         "~~'"'─;:、_,.,,    ̄'"`ー
                `ヽ`i、:::::   ::::    :::::`、     r;:::  '"7ー‐‐;::,.,....
                 〉,r':::`ヽ::`、 ::::: ,!´    ,l' :::::
                ,!´::::`、:::,,r'"     ,r'  ::::     l;::
                ,!:::!、::::::  :::`i、::::,,i''
               〈`i、:::::   :::::::::`,.  :::::,r'  ::::: ,!´
               ,r'  :::::::`ヽ::`、
480なんという勇者 株主【asia:574/12763=4(%)】 ◆777hlE1sX2
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    ::::::::::::::::::::::::::::::::::);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ⌒ヽ;;;;; ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:....     :.:.:::.:::.:::.::.::(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,:.:-‐:::':::::::::::::....       :::.:::.::.::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、;;;;;;;;;;;;;;):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. (   ::::::::::::::::::::::::::....      :::::::::`'''‐‐--''''つ;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:. ̄´:.:.:.(;;;;;;;;;;;;ノ:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.)    :::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:....       ::::.:::.:::.::(´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/⌒''''´: :.:.:.:.   :.:.:.`'''''´ :.:.:.:.r'⌒ー-:.':..     :.:.:.:.:.::::::::::::::::::::....         :::::::ヽ、;;;;;;:::::-‐
.  : : : :.:.:.:.   :.:.:.      :ノ.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:..      ::::::::::::::::::::::::::::::::....        :::.:::.::.:::.:::.:::.
 . .  : : :,:,:.   :,:,:.       :..  風雲急を告げる特亜に :::::::::::::::::::.....           ::.::.::.:(
 : . : : : : :.:.   :.:.:.       :.:.:.::::::::.. :::::::::::::..       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::....            :.
: . . : : : : : :.   :.:.:.        新たな一日を告げる日が昇る・・・。:.:.:::....
.  : . : : : : : :.   :.:.:.         :.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::....
    . : : : : : :.   :.:.:.         : : : : :::.. :::: : : : :..            ,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
 :   :  ::     : :      : : :  :: ∧∧           ,r';r'- '' ゙"    ヾ:.:ヽ,
:  .:  ::  ,:.:    : : .    : : :     /中 \        . ,i!'゙        |  !:.:.:.:i
   :   :      :   .         (`ハ´  ) ∧_,,∧     i!         | !:.:.:.:i
 :  :  :  :   : :  : :    ∧北∧(~__((__~ )<`д´ >   {l         /  ミ:.:.:rヽ
                   <`Д´ ; し―-J U_U,_)o . !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}
                   と,,-ー''''~'"' :::: ~'''-,,,,-⌒''',,,__  ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
                 ,,r'"~,,__,,--''''~~ -,,,,-"''''ヽ、__,,    ̄'"'ー‐、,.| |   ̄   ,r' トー'   
                ,r',,r'""  :::,!´         "~~'"'─;:、_,.,,    ̄'"`ー
                `ヽ`i、:::::   ::::    :::::`、     r;:::  '"7ー‐‐;::,.,....
                 〉,r':::`ヽ::`、 ::::: ,!´    ,l' :::::
                ,!´::::`、:::,,r'"     ,r'  ::::     l;::
                ,!:::!、::::::  :::`i、::::,,i''
               〈`i、:::::   :::::::::`,.  :::::,r'  ::::: ,!´
               ,r'  :::::::`ヽ::`、
【wktk】中国経済ワクテカスレ 38元【世界の血を吸う国】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1279609576/l50