1 :
@株主 ★ :
2010/03/28(日) 20:16:45 神 ID:mUOW7Uez
2 :
@株主 ★ :2010/03/28(日) 20:17:29
神 ID:mUOW7Uez
テロ特措法の基礎知識。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html 対洗脳・情報操作に対する十箇条
1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
最悪洗脳されていると考えろ。
6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
3 :
@株主 ★ :2010/03/28(日) 20:17:52
神 ID:mUOW7Uez
次の言葉を心に叩き込め 一、 隣接する国は互いに敵対する。 二、 敵の敵は戦術的な味方である。 三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。 四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。 五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。 六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り) 七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。 八、 外国を利用できるか考える。 九、 日本が利用されているのではないか疑う。 十、 目的は自国の生存と発展だけ 十一、手段は選ばない 十二、損得だけを考える。道義は擬装である。 十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。 十四、油断しない 十五、友好,理解を真に受けない 十六、徹底的に人が悪い考えに立つ 十七、科学技術の発達を考慮する 「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー 「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ 「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル 「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ 「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子 「平和を望むなら、戦争に備えよ。(Si vis pacem, para bellum.)」…… ラテン語の格言 「悲観主義は気分によるものであり、 楽観主義は意志によるものである。」 …… アラン
4 :
@株主 ★ :2010/03/28(日) 20:18:10
神 ID:mUOW7Uez
アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。 アマチュアの論理 ・理想論を規範論にする ・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。 ・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ, それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。 ・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」 ・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。 ↓ ・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。 ・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。 ・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。 ↓ ・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。 ・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。 ・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。 ランチェスター思考 競争戦略の基礎 (福田秀人著 東洋経済新報社刊)より
5 :
@株主 ★ :2010/03/28(日) 20:18:36
神 ID:mUOW7Uez
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。 1:事実に対して仮定を持ち出す 2:ごくまれな反例をとりあげる 3:自分に有利な将来像を予想する 4:主観で決め付ける 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める 7:陰謀であると力説する 8:知能障害を起こす 9:自分の見解を述べずに人格批判をする 10:ありえない解決策を図る 11:レッテル貼りをする 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 13:勝利宣言をする 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
6 :
@株主 ★ :2010/03/28(日) 20:19:03
神 ID:mUOW7Uez
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを || 与えないで下さい。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
8 :
日出づる処の名無し :2010/03/28(日) 23:58:18 ID:1RF25BfE
0.639人・・・・
他人の意見を聞く・・・・民主党には到底不可能なことである
>>9 ありがとう。疑問票というやつですね。スレ汚しすみません。
ノ´⌒`ヽ γ⌒´ \ アーッ タタタッタタタッタタ! .// ""´ ⌒\ ) ゥホワッチャーァアア!! .i / \ / i ) i (・ )` ´( ・) i,/ _ー ̄ ⌒ニつ', 25%CO2削減 ! l (__人_) | --_―=イソ⊃', 環境税炭素税 ! \ `ー' / ' ̄ =_- _―⌒ニつ', 鳩山イニシアチブ ! /^ .〜" ̄, ̄_~"-- _ -  ̄=_イソ⊃', 友愛アジア共同体 ! | ___゙___、_― _= `))', 補正予算執行停止 ! | `l ̄ ―=_) ̄=⌒ニつ', 政治主導独裁仕分け!  ̄- )=_rヾイソ⊃', 在日参政権 ! ノ´⌒ヽ,, ⌒ニつ', 国債44兆円 ! γ⌒´ ヽ,  ̄=イソ⊃' 円高容認株価低迷 ! // ""⌒⌒\ ) i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ ) !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ |:::::::::::::::(__人_) | 日本はもう氏んでいる キリッ \:::::::::::::`ー' /
<ティパーティ運動についての世論調査、ラスムッセン、28日>
ttp://www.rasmussenreports.com/public_content/politics/general_politics/march_2010/most_say_tea_party_has_better_understanding_of_issues_than_congress Most Say Tea Party Has Better Understanding of Issues than Congress Sunday, March 28, 2010
ラスムッセン世論調査:有権者の過半数は、ティパーティ運動が国会議員より良い政策理解をしていると思う 28日
The latest Rasmussen Reports national telephone survey finds that 52% of U.S. voters believe the average
member of the Tea Party movement has a better understanding of the issues facing America today than the
average member of Congress. Only 30% believe that those in Congress have a better understanding of the key
issues facing the nation.
平均的なティパーティ運動参加者が、国会議員より、国の直面するキイとなる政策で良い理解をしていると答えた
有権者は52%、国会議員のほうが良い理解をしていること答えた有権者は30%であった。
When it comes to those issues, 47% think that their own political views are closer to those of the average Tea
Party member than to the views of the average member of Congress. On this point, 26% feel closer to Congress.
回答者の考えが、国会議員よりも平均的ティパーティ運動参加者のそれに近いと答えた有権者は47%、国会議員
のほうが近いと答えた有権者は26%であった。
Finally, 46% of voters say that the average Tea Party member is more ethical than the average member of
Congress. Twenty-seven percent (27%) say that the average member of Congress is more ethical.
平均的ティパーティ運動参加者のほうが国会議員よりも倫理的に高いと答えや有権者は46%、国会議員のほうが
倫理的に高いと答えた有権者は27%であった。
-------------------------------------------------------------------------------------
最近の飴のリベラルメディアは、ティパーティを極右とか、暴徒とか、レィシストとか、たいへん悪いイメージで報道
しているケース(CNN、LATなど)があるのだけれど、一般有権者のティパーティ運動のイメージは悪いものではな
くて、少なくとも国会議員よりは良いということになる。興味深いもので考えさせられる;
地方選か、うちのところは府知事選が近いが選択肢がない上に現職が負けようものなら終わるんだよな…
>>11 身内や閣内ですら聞かないからな、聞くのは小沢の命令のみ。
>>17 レガシーメディアの使えなさぶりは東西問わずなのかね。
>>18 医療改革と地球温暖化問題、ペイリンとティーパーティに関しては、保守とリベラルの論調が極端に分裂しています。
これらの話題については、ポジショントークや感情的否定といったものが多いので、読む側に注意が必要と思います。
>>10 徳之島ってえらいとこなんだね
しかし3月ってあと何日残ってんだw
>>16 自民も民主もダメ的空気で、共産候補が勝ったらマジ終わるよな
>>21 他人事なんで見てみたい気もする>共産知事
>>22 2008年京都市長選はこんな大接戦だったんだぜ?
門川 大作 (57) 無新 158,472 自公民社推薦
中村 和雄 (53) 無新 157,521 共産推薦
村山 祥栄 (30) 無新 84,750 元京都市議
3位の村山氏が門川票を結構食う形となったんだが、それにしても酷かった
今京都市長選があれば、共産に負ける確信があるぜwww…orz
前回の府知事選はダブルスコアに近かったので、さすがに府知事選では負けないとは思ってるが…
トヨタは不良品の新車のメーカ改造で赤字を埋めるのはどう? リコール修理扱いになって倒産するかもしれないけど。 ホンダあたりに買収される運命なのかなあ?安価で。
>>21 ほんままじ勘弁してください、京産知事は…。
買収はフォードとトヨタもいいかも。どっちが親会社になるかは 知らないけど。 半導体はハイニックスとエルピーダはどう? チョンはメモリだけは質がいいから、韓国経済破綻寸前だし 買収にもってこいじゃないかな? サムソンは大きく手を広げすぎだし、日本に半導体工場を 地方の派遣工場がありそうなところで雇用確保と自給率向上の ために新しく作るとか。 シリコンバレーみたいに水がきれいでなければいけないかも しれないから難しいかもしれないけど、日本は水の国だから。
三橋氏のパーティー気になるけど、どんな内容なんだろう。 行ってみた行きもするけど、一部ずつの時間がもう少し長いといいんだけど
中国BYDが日本金型工場買収へ 大手のオギハラ
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032701000363.html 中国の自動車メーカー、比亜迪汽車(BYDオート)が、金型大手オギハラ(群馬県太田市)の工場を買収することが27日、明らかになった。車体成型に関するオギハラの高い技術力を取り込み中国での生産に生かす。
買収するのは館林工場(群馬県館林市)。すでに契約を締結しており、4月1日付で土地と建物、設備や従業員約80人を引き継ぐ。買収金額は明らかにしていない。
中国メーカーは、高い技術力やブランドを持つ日本などの先進国企業の買収を活発化させており、今後もこうした動きが強まりそうだ。
BYDとオギハラは以前から取引があり、技術力向上を目指すBYDと、過剰な生産能力を縮小して収益力改善を目指すオギハラの利害が一致した。
BYDは館林工場で生産するドアやフェンダーなどの金型を中国に持ち込み、生産ラインで活用する。中国人社員への技術継承も図り、国際的な競争力を高める。
オギハラは1951年創業で、群馬県内に館林工場を含め5工場を持つ。米国や英国、タイ、中国にも工場があり、海外の自動車メーカーとの取引が多い。連結従業員は約1700人(2008年3月)。
2010/03/27 12:01 【共同通信】
>>31 引き継ぐのは、マシニング・オペレータだけだったりして・・・・
>チョンはメモリだけは質がいいから DDRの時までだろ
ttp://www.miamiherald.com/2010/03/27/1551452/florida-poll-healthcare-law-hurts.html Posted on Saturday, 03.27.10
HEALTHCARE LAW:Florida poll: Healthcare law hurts Obama, Democrats
フロリダ州での世論調査:医療改革法の支持は34%、不支持は54%、老人層については支持は25%、不支持65%
Only 34 percent of Florida voters support the new law while 54 percent are against it, according to the poll.
Opposition is significantly strong among two crucial blocs: those older than 65 and voters with no party affiliation.
Seniors disfavor the bill by a 65-25 percent margin, while independents oppose the law 62-34.
この世論調査はキャップ&トレード法案についても聞いていて
But the entire premise of the legislation might be misguided in the public mind, according to the poll. Only 35
percent believe global warming is proved, while 57 percent say it isn't an established fact. By a 34-50 percent
spread, voters oppose the cap-and-trade legislation. And five times as many voters believe it will raise the cost of
fuel
キャップ&トレード法案の支持は34%、不支持は50%、地球温暖化が証明されていると考える人は35%、反対者は57%
*フロリダ州は有名な「スイング州」で、その時勢のふいんきをあらわす風見鶏のように反応する傾向があって、州の
有権者の支持が共和党に流れたり、民主党に流れたりするのだけれど、現時点のフロリダの世論調査は全米平均
よりも医療改革やキャップ&トレードに否定的になっている。民主党とオバマ大統領には不吉な兆候。
ttp://www.asahi.com/paper/editorial.html ギリシャ支援―ユーロ進化への転機に 朝日新聞社説
EUの経済は一体化しても、人々の欧州市民としての連帯意識が同じ水準にまで成熟しているわけではない。
その溝を埋めるためにIMFという国際機関の力を借りて軋轢(あつれき)を和らげる必要があったのだろう。
ドルに対抗する有力通貨に育ったユーロは、進化を続ける欧州統合の最大の成果であるが、危機が問いかけて
いるのは、一体化した経済に政治が追いついていないEUの構造的な問題だ。このまま立ちすくむのではなく、
ユーロを進化させる転機にしてほしい。
--------------------------------------------------------------------------------
*相変わらずのお花畑。国際政治、経済、外交といったものは期待するものではなくて、冷静客観に分析して国益
のための最善手法を導くことなのだけれど、朝日やその一派は常にイデオロギー優先思考の悪癖から抜けられない
>>37 国内メディアの報道と論説の質というか、レベルは、この10年ばかり低下の一途をたどっている。国内メディアの
クオリティはFTやWSJには遠く及ばないけれど、他の国のメディア、例えばカナダのグローブ&メール、オースト
ラリアのSMHといったものに比べても酷く見劣りがする。国内メディアの中の人が、それに気がついている気配
は無い。
c⌒r─ォ⌒cこんばんわはー。
c=r─ォ=c徹夜でお手紙書いて出してた。 そろそろ仕事行く準備を・・・
>>20 (ガイドライン板から) 危険な選挙 伊仙町(徳之島)
機動隊55人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の200人に襲われた
開票所から徒歩1分の路上で選挙管理委員長が逮捕されていた
足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると酔っ払いが転がっていた
負けそうになると軽トラで開票所に突っ込んで、轢いた後から有効票とかを強奪する
開票所が敗北農耕な陣営に襲撃され、投票箱も「機動隊も」全てばらばらにされた
タクシーでショッピングセンターまで10kmかかった。
女性の2/3が多産者。しかも避妊の概念と娯楽がないから「平均出産率が日本一」
「選挙がそんなに危険なわけがない」といって当選した町長が5分後自宅に散弾銃を打ち込まれた
「どちらにも投票しなければ問題ない」と手ぶらで出て行った伊仙町民が両陣営からハブられた
投票所から半径200mはチンピラにあう確率が150%。一度であってまた違うチンピラとあう確率が50%の意味
伊仙町」における天寿による死亡者は平均90歳、うち約20%が米寿超。
【京都府知事選】
今回は共産知事でないとちと困る。 京都府警のこともあるからね。
もっとも、山田氏が何らかの理由でマニフェスト発表後に考えが変わったのであれば、話は別だが。
共産党の門ゆうすけ 「あなたの声」にお答えします 東京都青少年保護条例改正案について
http://www.mon-yusuke.com/column/2010/03/post-181.html >今回は民主党、共産党、生活者ネットの意見により、3月19日の都議会総務委員会において、全会一致で継続審査とすることが決定されました。
>6月開催の議会に先送りとなるようです。
> 私は、明確に反対します。
山田 啓二(やまだ けいじ) オフィシャルウェブサイトしあわせ実感 希望の京都をつくる
http://www.yamadakeiji.com/pdf/manifesto_new.pdf 2「地域共生のまち」づくり ■女性・青少年等のための施策
児童ポルノ規制条例の制定 日本で一番厳しい「児童ポルノ規制条例」をつくります。
>>38 対日観測を除けば、朝鮮日報のほうがまともだしねぇ…
ttp://www.jpost.com/IranianThreat/News/Article.aspx?id=171949 'Obama resigned to nuclear Iran' By JPOST.COM STAFF 28/03/2010 05:31
ボルトン前国連大使「オバマ大統領はイランの核武装阻止を諦めている」 イェルサレムポスト、28日
Former US ambassador to the UN John Bolton expressed concern Sunday that Washington was coming to terms
with a nuclear Iran. “I very much worry the Obama administration is willing to accept a nuclear Iran, that's why
there's this extraordinary pressure on Israel not to attack in Iran,” Bolton told Army Radio.
The former envoy claimed that this pressure was the focus of last week's meetings in Washington between Prime
Minister Binyamin Netanyhau and US officials, including President Barack Obama.
Bolton said that the Obama administration had embraced the view, prevalent in Europe, that the Israeli-Palestinian
conflict was the key to the resolution of all other conflicts throughout the Middle East, including the Iranian
conflict.
日曜日に、前国連大使のボルトン氏は、アメリカ政府がイランの核武装阻止を諦めていると述べた。「私は、オバマ
政権がイランの核武装を許容しようとしていることを憂慮している。その理由から、アメリカ政府はイスラエルに対して
イランを軍事攻撃しないようにとの特大の圧力をかけている」とした。ボルトン氏は先週のネタニエフ首相とオバマ大
統領の首脳会談のテーマはこの圧力であったと述べた。ボルトン氏によればオバマ政権の見方はイスラエルとパレ
スチナの和平が中東問題を解く鍵で、イランとの紛争もそれに含まれるとする一部欧州の立場にあるという。
これとは別に土曜日のNYTは、イスラエルの諜報情報を基にIAEAと西側諜報機関はイランが2ヶ所の秘密核施設
を建設中と疑っているとの記事を掲載した。匿名のアメリカ政府高官は、このイランの秘密核施設を “Qom lookalikes”
と表現しているという。
------------------------------------------------------------------------------------------
NYTの記事というのは、ベテラン記者のディビッド・サンガーの書いているもので
ttp://www.nytimes.com/2010/03/28/world/middleeast/28nuke.html?scp=4&sq=iran%20nuclear&st=cse Agencies Suspect Iran Is Planning Atomic Sites By DAVID E. SANGER and WILLIAM J. BROAD
Published: March 27, 2010
Six months after the revelation of a secret nuclear enrichment site in Iran, international inspectors and Western
intelligence agencies say they suspect that Tehran is preparing to build more sites in defiance of United Nations
demands.
>>40 対日観測すらあちらさんにとってはポジショントークでしょ
ああ書かないと100パーエラいことになるでしょ(売国奴扱いとか)
>>14 懺悔拳のほうがよくないですかね?
>>37 今更どうやって進化するんですかね?
どこかの国が先頭に立って、EU諸国全部併合しちゃいますか?
>>33 売却は仕方ないけど、中国は避けてほしかった。
>>43 言ってることとやってることが表裏逆の相手に効くんですかね?
>懺悔拳
最近のボルボは訴訟を起こしたり起こされたりしまくってるイメージだな。 日本はともかく海外でのブランド力ってどうなんだ?
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2010/03/html/d28277.html 中国のサイバー攻撃、大紀元記者のGmailアカウントにも=グーグル社が通知 【大紀元日本3月29日】
中国から不正にアクセスされた人権擁護運動家、ジャーナリストの中には、ワシントンDCの英語版大紀元も含
まれていた。グーグル社が、被害のあった電子メールのユーザーに警告を送っている。
24日夜、ワシントンを拠点とする英語版大紀元The Epoch Timesのニコラス・ジフカク(Nicholas Zifcak)記者が、
Gmailアカウントを開けたところ「あなたの電子メールアカウントは、中国から不正侵入されました。詳細は、こち
らをクリックしてください」という警告のバナーが現れた。同記者の主な担当は米国の政治と国内問題。
(略)
グレゴリー広報担当は、「大紀元は、中国政権によく遮断されるメディアです。同社の米国記者のメールを監視
するということは、いかに中国共産党政権が国内の言論を検閲しようとしているかを裏づけるもので、さらに中国
当局が世界の報道の自由に敵意を抱いていることを示すものです。世界のメディアが、中国共産党政権の検閲
問題を、積極的に報道することで、この敵意に対応することを望みます」と語る。
21日付の英語版大紀元では、中国共産党政権により事業活動が閉鎖されることに直面しても、中国での検索
結果の検閲を停止したグーグル社を称賛する声明を発行している。
UD、日産ディーゼルがボルボ傘下に入ってたな。 身近に中国が感じられることに・・・。
ボルボへの売却は乗用車部門だけじゃなかったの? 事業をトラック部門に集中するという意味では今回の売却は別に構わないと思うけど。 乗用車のエコエコ競争にはどうせ勝てないだろうし。
2週間くらい前、農家の戸別所得補償の資料が貼ってあったけど、 うち、種籾納品になったあとに、農協を通じて割り当てがきたんだ。 種籾半分余っちまうよwww
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052748704100604575146580147071318.html MARCH 29, 2010
Post-Post-Reform Japan:Hatoyama contemplates reinstating a government slush fund
郵政改革の後の日本:鳩山首相は政府御用達ファンドを考えているようだが WSJ、レビュー&アウトルック、29日
*亀井さんの大活躍している小泉郵政改革の逆回転政策についての評論で、当然というか、ケチョンケチョンに
亀井さんの考え方を批判し、あわせて鳩山首相にも疑問を呈する
Yet now Mr. Kamei is contemplating a step that would effectively "debtify" the money by soaking up cash from
depositors and parking it in government bonds. Successive governments have used these bonds to finance public
works spending, and Mr. Kamei also claims he'd like to see Japan Post engage in more small-business lending.
We'll believe a bureaucrat can make a better pro-growth credit decision than a private banker when we see it.
・・・
It's terrible economics, however, and that makes it awful politics for Mr. Hatoyama himself. Voters tossed out the
Liberal Democratic Party last year in part out of frustration with the LDP's failure to deliver growth. This week
provides an opportunity for Mr. Hatoyama to reflect on whether he can afford to spurn one of the few important
economic reforms left from the LDP era.
*現在の日本の連立与党の殆どの政策について、WSJは激しく批判的で、その程度はノムヒョン政権を批判して
いたころのそれを遥かに上回る。
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052702303737704575148410791263540.html MARCH 29, 2010
Killing Postal Reform Won't Help Japan:The Hatoyama government is cloaking fiscal profligacy in populist cant.
By GEORGE MELLOAN
郵政改革の成果を潰すことは日本のためにならない By GEORGE MELLOAN WSJ寄稿評論、29日
*これも小泉郵政改革の成果を潰すことに何の意味もなく逆効果だと論難する評論。筆者は前WSJ論説部の副編集長
Turning back the clock has a certain appeal for Japan's old-line LDP politicians and the leftists who have given their support to the DPJ.
But from the outside looking in it is uninspiring.
FTのワシントン特派員、Clive Crookの書いている飴政治の現状考案と今後の方向
ttp://www.ft.com/cms/s/0/6a850472-3a8d-11df-b6d5-00144feabdc0.html Obama?throws?out?the?political?rules By Clive Crook Published: March 28 2010 19:25
オバマ大統領は飴政治のルールブックを投げ捨てた By Clive Crook FT,28日
The passage of US healthcare reform is enormously consequential, and not just for the things the new law aims
to affect. The manner of its passage, as much as its substance, makes November’s mid-term elections pivotal.
They may decide the political trajectory of the United States for the next several decades.
アメリカの医療改革法の成立はたいへん大きな影響が尾を引くものであって、それはこの法案の影響する分野
を超える。この法案の成立にいたる経過は、その法案の中身と共に、11月の中間選挙を重要な転換の軸とする
ものであり、それは今後数十年間のアメリカの政治の軌跡を決めるものになりかねない。
To see why, you must understand the improbability of what has happened. Barack Obama just tore up the US
political rulebook.
何故そうなのかといえば、起こっていることが(政治的に)普通ではないからであって、オバマ大統領は政治的な
ルールブックを破り捨てたのだ。
(中略)
Between now and November, Democrats must persuade the country that they acted in its best interests when
they overrode the public’s doubts. If they succeed and retain their majorities in Congress they will have a green
light to advance their wider aims, which include tax reform, labour relations, energy and industrial policies. They
will conclude that Clintonism, with its submission to centrist opinion, was an error: they will have learned that
they can capture and move centrist opinion. But if voters punish their arrogance, their momentum will be stopped.
US policy will be set on a very different course.
今から11月の中間選挙までの間に、民主党は国民に対して、彼等が国民の(医療改革法への)疑念をオーバーライド
したことが、国益のために良いことなのだと説得する必要がある。民主党がこれに成功し議会多数派を維持できるなら
民主党は今後更に税制改革、労働法規改定、エネルギーと産業政策などについて民主党のアイデアを押し進めてゆく
ことができるだろう。民主党はクリントンのやった手法、つまり中道派への回帰というのは誤りであったと結論付けるで
あろう。しかし、有権者が民主党の傲慢さを罰するのであれば、(オバマ大統領と民主党左派の)モメンタムは停止し
アメリカの政治動向は全く異なったコースに向かうであろう(後略)
>>54 Clive Crookはオバマ大統領のファンで民主党支持者であり、この評論にもそういうバイアスがあるのだけれど、より
大きな視野での観測には誤りが無いと思う。彼の指摘するように、11月の中間選挙が、アメリカの左傾化を止めるか
それにGOサインを出すか、興味深い見もの。Clive Crookはオバマがクリントン(流の実用主義者)ではないと明確
に認識した、と。
ttp://www.ft.com/cms/s/0/6a1a4952-3a8d-11df-b6d5-00144feabdc0.html Europe has resolved nothing over Greece By Wolfgang Munchau Published: March 28 2010 19:39
EU首脳会議は何も実際上のギリシャ支援をしていない By Wolfgang Munchau FT、28日
Judging from some of the comments from Greece, I suspect the big idea is to try to get by without help, using
the promise of an emergency fund as a psychological support for the market. This is a dangerous confidence
trick. It will backfire, perhaps not right away, but at some point. It was no surprise that Standard & Poor’s, the
rating agency, concluded that its rating of Greek government debt would be unaffected by the deal.
ギリシャ政府のコメントから判断するに、EU首脳会議のアイデアというのは緊急時の支援の約束という心理的な
市場へのサポートによって、ギリシャに支援することなく対処を行うというものではないかと思う。これは危険な信
頼性のトリックで、逆効果になり得る。すぐにはそうならないにせよ、何時かの時点で、そうなり得る。S&Pが
(EU首脳会議の救済策を受けて)ギリシャ国債の格付けを変えていないのは不思議ではない。
(中略)
I must admit that the late-night meetings, the dramatic announcement of an agreement, and the press
conferences by European leaders are highly effective tools to impress the outside world. Ms Merkel in particular
is a very persuasive politician. But the politics of smoke and mirrors cannot fool all the people all of the time.
This will not end well.
EU首脳会議のドラマティックな展開は世界にギリシャ救済策を強く印象付ける上で効果的であったことは確かだが
そういう演出過剰のやりかたで、何時も、全ての人を欺くことは出来ない。そういうやり方は良い結果を生まない。
ttp://news.wenweipo.com/2010/03/29/IN1003290016.htm 金妍兒賽中?倒仍摘銀 觀??聲經久不息 [2010-03-29] 我要評論 香港、文匯報(共産党系メディア)
キム・ヨナが競技中に転んで依然として銀をとります 観衆のしっしっという声はいつまでも鳴り止みません
【文匯網訊】北京時間3月27日晩,2010年世界花樣滑冰錦標賽在意大利城市都靈落下了帷幕。在女單自由滑比
賽中,韓國名將金妍兒雖然沒能延續在温哥華冬奧會完美奪金的神奇表現,但依然獲得了一枚銀牌。不過,
這枚銀牌實在有些匪夷所思。金妍兒在自由滑的表現雖然稍好於短節目,但依然出現了一次?倒和一次跳空
這樣的重大失誤。不過,?自由滑的最終得分為130.39分,為全場最高,依然比發揮完美的淺田真央高出了近1分。
在世錦賽自由滑淺田真央發揮完美,且分數打出來還低於金妍兒時,都靈觀衆的?聲經久不息。而當比賽結束
進行頒獎時,金妍兒收到了掌聲遠遠少於冠軍和季軍。而且,從賽後的打分明細表來看,金妍兒受到裁判的照顧
顯得也是那麼「明目張膽」。即便在自由滑的比賽中,金妍兒無論是跳躍還是旋轉都明顯不如冬奧會時的?態,
可裁判給?的執行加分依然是全場最高的。
可以説,在冬奧會結束後,金妍兒在韓國的地位就如同女神一般。全國上下把?當成神一樣供奉著,就連總統李
明博也與?共進午餐。在韓國這個國家,金妍兒所起的作用實在是太重要了。金妍兒能?在花樣滑冰這個冬季王
牌項目,同時也是最重要的女單項目中摘得奧運會桂冠,所帶給國民的信心是無法估量的。所以,韓國媒體才會
從出道之日起就開始??造勢:當?取得好成績的時候,就開始永無止境的吹捧;而當?的成績不盡如人意時,
韓媒甚至比金妍兒本人還會找客觀原因。?哥華冬奧會開賽前,一些韓媒甚至用戴安娜王妃來形容金妍兒;而在
比賽結束後,「冬奧會上最偉大冠軍」等字眼也隨處可見。
事實上,金妍兒能在19?之際取得一個世錦賽冠軍和一個奧運會冠軍,而且是一前一後取得的,確實是非常偉大
的成績。不過,早在?之前,就有不少選手獲得過這個榮譽。?們分別是コ國傳奇?特琳娜・維特(世錦賽4金,冬
奧會2金)、美國日裔選手山口・克裡斯蒂(91年世錦賽冠軍、92年冬奧會和世錦賽雙料冠軍)、烏克蘭的奧克桑娜・巴
尤爾(93年世錦賽冠軍、94年冬奧會冠軍)、美國名將塔拉・利平斯基(97年世錦賽冠軍、98年冬奧會冠軍)。所以?,
韓媒的一些形容顯然無視了一大批偉大的前輩。(中新網)
-----------------------------------------------------------------------------------------
中国共産党系メディアのキム・ヨナsage,浅田ageは、ちょっと気持ちが悪い。当然ながら政治的思惑がありそうに思
える。これは昨日の毒ギョーザ事件解決もそうなのだけれど、(邪推すれば)アメリカとの摩擦対立の増大している
中国が、日本の世論を見方にしたいようにも見える(?)
天安門の時もそうだけど、都合が悪くなると信用のある日本を利用とするのは中国のデフォと化しつつあるな。
>>55 栗金団さんのように方向転換しないなら、小浜くんの2期目は無さそうだなぁ…
>>57 キムチさんの「転んでも、ジャンプがすっぽ抜けても、フリーの得点1位」は不自然すぎますから…
南北まとめて、宗主国さまにお仕置きされてしまえと思いますわwww
少なくとも、絶対法律とか守らなくて汚染されますな。 日本人すら飲めなくなる。
>>61 水源地の破壊。差止請求しても、元に戻すのは困難。
>>61 ずいぶんお気楽だな…何のためにチベットを押さえ込んでいると?
土地はアフリカ見りゃわかる。新植民地政策だと反発している所もある
このへんの微妙な接近具合がさすが、と思わんでもない。 政治に関心の薄い人がこの記事を読めば、 程度の差はあれ、中国に対する好感度↑、韓国への好感度↓に繋がりそう。
ボルボっていってもフォードに売ったのはボルボ・カーズでしょ。 トラック部門は関係ない。UDも無関係。 大体、UDが持っている尿素排ガス処理技術やトラック用パラレルハイブリッド技術が たったの1600億なわけがない。
>>63 多分違法開発かけるんだろうなぁ〜
水源地は開発できないので値段安いから...
・・・原野商法みたいなのに、 ひっかかってる成金がいるだけじゃないの。 買ったけど結局、なにもできないことが分かったときには、 売った業者の影も形もないとか。
>>68 中国人なめすぎ。
その地が死ぬまでやりたい放題して、死んだらさらにそれをネタに脅したり
一度入れたら最後だろ。
所有権を盾にやりたい放題するだろうねー・・ 連中には法律は遵守する物じゃないからな
誰か買ってて、誰に売ってるのか、 背景が分からんと、なんとも言えんな。
毒放り込むテロとかでも使えるよ。 戦争になった場合、水源押さとけば日本を大混乱に陥れるのなんて簡単すぎ。 ある意味補給路の根元押さえるのと同じだし。
中国では恒常的に、 水不足が話題なんじゃないの。 慈善事業よりも儲け話、 ってことじゃないんかね。
いや、普通に日本の水を日本が使えなくなるんじゃないか? この話すると、ありえないと買って返事が返ってくること幾数度
水ってのは、石油戦争の次は水戦争の時代と世界銀行が公式に発言してるほどの重要資源。 それが安く買えるなら買うだろ。 日本の油田が中国に買収されてるようなもんだと言えばわかるのかな?
>>72 水資源を使って作ったものを中国へ輸出すればいい。
バーチャルウォーターでぐぐってくれ。
いい電話番号やドメインといっしょで、とにかく買っておいて後で考える、では? 向こうの考え方なら役員抱きこんで見逃させたり、法律変えさせるとかetc 一番は中国がやばくなった時に住み込んで、チベットのように押さえ込んで 下流に流す水には金を取るとか。 日本人はお互い様とか共存を考えるけど、向こうは真逆だからな。
中国国内の資源が汚染されきって使えなくなったから 日本に手を伸ばしてるんだろ。 自国の土地ですら汚染しまくって放置な中国人が 小日本の土地を大事にすると思ってんのか? 汚染されまくって裁判、国際問題化したら 中国に逃げるだけで終わりだろ。
水利権ってのは行政がどうにでもできるんだけどな。慣習法の世界だから んなこと主張すると厳しい罰が待ってるだけ。 たとえば、過剰取水でJR東日本の信濃川発電所の水利権が取り上げられて 再開の目処が立っていない。 多額の国費を投じて作られた施設ですらこうなる。
>>37 お花畑すぎワロタ
IMFが介入すればユーロもEU合衆国も崩壊したも同然なのにw
何を言っているんだおまえは(AA ry
ところでIMF介入決定ってソースあるのかな?
>61 水のタンカー輸送は、果たしてばかげた話なのだろうか、とふと思った。 あちらの水状況考えると、ほぼそのまま飲める清浄な水だったら、タンカーで運ぶ価値は 十二分にあるんじゃないだろうか。
海水の濾過装置いれるのとどっちが楽なんだろうか
ミネラルウォーターを海外から輸入するようのものじゃない? ただ中国は金持っている層の所得が半端じゃないからスケールも違うんだろうけど。
根本的な問題で、国家の資源を売るなよボケ。
>>86 HAHAHA、それを言い出せば経済なんて立ち行かないジャマイカ
>>87 物によるだろ物に。
中国人のビジネスを信用してるのか?
そもそも防衛意識が低すぎじゃないか?
そこまで汚染されてるなら淡水化施設+中空糸膜製造工場+原発+フィルターリサイクル施設+処理場で 問題ないでしょう。メロンの食い過ぎ。タンカー輸送は原発すら作れない離島じゃないとペイしない。 宮古島程度の離島でも地下ダムを造っているし、シンガポールは湾を閉めきって貯水池を作っている。 それに中国政府がいくら規制しようが、毒水を使ってでも作物を作ろうとするのは 文革あたりで証明済み。 日本の山林買収は原野商法以外の何者でもないよ。日本は自作農が基本だから エスタンシアみたいなことは出来ないね。 いい加減、理屈で考える頭を持たないかね。 日本で作物を作るとして、作るのはコストの高い日本人。しかも農地の転用は 法的にものすごく厳しい制限がある。農協にも水利区にも仁義を通さないといけない。 論じるにもばかばかしいあり得ない話。チラシの裏だから嘘が9割くらいだ。 頼むから日経の観測気球すら額面通り取るレベルの人は見てるだけにしてくれないか?
>>83 オレンジジュースと比較するとオレンジジュースは10倍ぐらいに濃縮してタンカーで運んでいるらしい
国際価格が濃縮ジュースと同程度になればタンカーで運ぶ可能性はあるだろうなー
そうなればオレンジシュースは濃縮しないで運ぶだろうけど
10年ぐらいのタームだとないだろうな
>>88 このまま民主政権が続けば、そんなもん直ぐに許可されるようになるだろ。
だから中国人が目星をつけようと走り回ってるんじゃねーの?
水を汚染されたら、土地も何もかも汚染される。
冗談じゃねぇっつーの。
>>89 売るな、守れ、保護しろと言うなら、国なり自治体なりが金を出すべきかと。
>>90 自民政権時代は何も心配してませんでしたよw
>>83 地中海あたりですでにやっているんじゃなかったっけ?
中東あたりで金のある国では、すでに日本の淡水化技術で水の確保をしている。
ちなみに中国の汚染レベルは、浄水とかで間に合うレベルではなくてもう無理wってのは以前にニュースで見た。
>>96 日本でも、災害対策で淡水をタンカーではなく特殊な袋に入れて運ぶ
短距離輸送技術とかがあったはず。
>>90 自称保守の商売の邪魔をして上げないでくださいw
国境沿いの離島に増員なんて叫ぶ商売ですから。
西普連がいて、仮想的が同じ、自由主義国家なのに誰得(この言葉が使いたかったw)
>>95 自民も民主も関係なく、水利ってのは昔から争いになると
屍体が浮かぶ世界。それこそ天つ罪にあるとおり。
税金の取り方も中曽根・竹下の政治生命と引き替えだったし、
使う方も利害関係者が多いので大きくいじるのは困難。
入会・水利なんかは慣習法の方が強い。
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
>>81 (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //| 『ぽっぽが鳩山論文で、
|l、{ j} /,,ィ//| EU の父カレルギーの友愛精神を賞賛したと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにかEUが友愛されていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
海外在住リベラルだ。 保守とか言う以前に、日本人が平和ボケすぎなんで他人に平気で軒先を貸そうとしてるから心配でならないんだよ。 日本企業が中国企業に契約無視されて痛い目見てる話とか 他国じゃお笑いネタになるくらいだっつーの。 こっちは深刻に実例を話して愚痴っても、相手にとっては 脳みそ足りない馬鹿がだまされる、ネタ話と勘違いして大笑いされるくらい。 相手が善人だとか、国が助けてくれるとか、完全に平和ボケ。 日本人が他国の人間くらい警戒心が強くて、相手を疑ってかかる国民せいなら心配もしなけどな。
どこを殺陣読み? つーかそんなに心配なら省庁なりにメールすればいいのに
>>99 中国人が慣習法ぐらいでおとなしくなるものなのか?
それに今の日本の与党が慣習を無視してばかりなのに。
>>57 なるほどな。グーグル問題の裏には必ずアメリカ政府がいる。
いかにグーグルといえど一企業が一国家と対抗することなど出来ない。
マイクロソフトと違いもともと中国で稼いでいないし、騒げば騒ぐほど
中国に圧力をかけることが出来る。それもアメリカ政府の庇護があってこそだ。
>>92 日本人外国人を問わず、子連れや子供が襲われるかもしれんなあ(棒
反動で、ナチスが誕生する。
>>104 米の記事でも「Googleに続け」的な記事も見かけるしな。
工場なんかを必要とする企業では、対中の旗印になるようなフットワークの軽い行動はできないが
Googleは十分すぎるほどの知名度がある上に、動きやすい。
それに最近は、以前まで上海出張行ってた人とかから、インド出張の話も聞く。
中国バブルで時間と金を稼いだし、インドへの移転準備が整い始めたんじゃね?w
ttp://www.ft.com/cms/s/0/6b7ab200-3a8d-11df-b6d5-00144feabdc0.html China knows the time for lying low has ended By Ian Bremmer Published: March 28 2010 19:42
中国はアメリカの下位にいるべき時期は終わったとしている By Ian Bremmer FT寄稿評論、28日
(略)
More significantly, Chinese officials argue that their country’s resilience in the face of America’s meltdown has
vindicated China’s “state capitalist” system. As a result, the commitment to building national champions is
intensifying, and international companies are decrying Beijing’s preferences for domestic rivals.
より重要なことに、中国政府高官はアメリカ(経済)のメルトダウンに際して中国の示した回復力が中国式の国家
管理による資本主義システムの正当性を証明したと語る。その結果、中国のチャンピオン(企業)を育てる動きは
より強くなり、国際企業は中国政府の国内企業保護を非難している。
The shift is also visible beyond China’s borders. While China will not mount a military challenge to the US any time
soon, its ambitions to extend its influence in Asia and its plan to do business in far-flung places have given new
momentum to its military plans. Military spending is thought to have gone through double-digit growth every year
for the past decade ? indicating a potential regional arms race. A broader shift in the balance of power is also
likely to empower Chinese hawks to call for greater resistance to US pressure in places such as North Korea,
Burma and Sudan.
この影響は中国の国外におよびアジアなどへの影響力を増大させるべく、軍事力強化には、さらにモメンタムが与え
られる。軍備増強が進んできて、北朝鮮、ビルマ、スーダンなどでのアメリカの圧力に対抗すべきとする中国軍内部
の鷹派が力を得るようなシフトが起こっている。
What should America do? The answer is politically deeply problematic. China once saw the US as indispensable to
its rise. It no longer does. So Washington must press harder for a sustainable, interconnected global recovery,
while avoiding undue barriers to Chinese trade and investment in America. The US must also drive the
participation of like-minded countries when engaging China on key diplomatic and economic issues. Avoiding a
trade war is vital, as it would bolster China’s notion of US dispensability even more.
アメリカは如何に対抗すべきか? この問題は政治的にたいへん厄介である。かっての中国は成長のためにアメリカ
を必要不可欠の存在とみたが、今は、そうではない。アメリカ政府は維持可能な相互に連結したグローバル経済の
回復を急ぐべきであり、一方で中国のアメリカへの通商と投資に過度のバリアを設けることは避けるべきである。アメ
リカは対中国の外交および経済政策において類似の思考をもつ同盟国との連携を深め中国にエンゲージすべきで
ある。貿易戦争を回避することは重要で、それは中国をしてアメリカの非必須性の主張をさらに高めるだけである。
>>105 その前に民主党議員と民主党員が襲われると思う(棒
>>108 (続き)
The west must respond with wisdom and a firm hand, or low rumbling tensions will quickly grow into something
much more damaging.
西欧側は賢く、確固として対応すべきであり、さもなくば低輝度の緊張の雑音が直ぐに大きなよりダメージの大きい
何かに変わるであろう。
(The writer is president of Eurasia Group and author of The End of the Free Market: Who Wins the War Between
States and Corporations? A longer version of this article appears in this month’s Prospect magazine)
>>108 反日媚中イアンブルマか。馬鹿は死ななきゃ直らないんだなぁ。
>>108 >>110 昔々、その昔、国内がバブルの絶頂期にあった80年代末期に「もうアメリカから学ぶものは何も無い」と言っての
けた日本人経営者がいたのだけれど・・
113 :
日出づる処の名無し :2010/03/29(月) 13:47:37 ID:aJZmAw9N
>>111 こいつがこういうこと言うのは事実と逆と言うことでいいんじゃね。
最近の日本への中華の擦り寄りを見ても、アメリカの最近の中華の対応が効果的と見ていいと思っている。
こいつの論文も支離滅裂、外需依存率が50パーの国家が自立できるわけも無し。
アメも日本も対中投資は既にスタンスを変えている。
泣き付くのは中華だろうね。
その代わりに韓国に学びましたキリッ(もちろん飯嶋酋長的な意味で)
そういやあの酋長棒どうなったんだろ 放っておいたら間違いなく呪われしアイテムになるぞ_
ttp://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5g_9mcBnSXwPM4sqgAwywqSgfV9rAD9EO31O80 Blast on Moscow subway kills 25 (AP) ? 5 minutes ago
MOSCOW ? Moscow emergency officials say an explosion has hit a subway train, killing at least 25 people.
Emergency Ministry spokeswoman Irina Andrianova says the dead include 14 people who were in the train's
second car where the blast occurred. She says the dead also include 11 people who were on the platform at
the Lubyanka station in central Moscow. The cause was not immediately clear.
>>92 、、 ,,
彡巛ノノ(⌒Y⌒)
(⌒Y⌒) r エ_(⌒*☆*⌒)
γ⌒´(⌒*☆*⌒)´  ̄ (__人__)~
// ""´(__人__)~.)l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
i;/. ⌒ ⌒ ヽ ) ― ―ヽl
.i (・ )` ´( ・) i,/ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i!
l (__人_) | | (__人_) |
\ `ー' / .\ `ー' / 勝利宣言!
/ ヽ / \\// 〉
| \__,― 、,―、__. /
\___ (⌒'⌒) __/
\\//
>>116 酋長棒は日本に渡っていたとかの話になったら泣いてやる(棒
おっ鳩山の元公設秘書が偽装献金疑惑を公判中で認めたとの速報が
>>99 某所のコテの人が田舎の水利権の調整の話し合いに参加した所、
次の日には一緒に来たお役人の車のボンネットが耕されたでござる、
という話が当たり前にある世界ですからな〜
ttp://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032901000459.html 首相元秘書、起訴内容認める 虚偽記入事件、来月判決の公算 2010/03/29 14:01 【共同通信】
鳩山由紀夫首相の資金管理団体などの収支報告書虚偽記入事件で、政治資金規正法違反(虚偽記入、不記載)
の罪に問われた元公設第1秘書勝場啓二被告(59)の初公判が29日、東京地裁(平木正洋裁判長)で開かれ、
被告は起訴内容を全面的に認めた。
弁護側は検察側が提出する証拠すべてに同意するとみられる。検察、弁護側とも証人申請せず、即日結審する見
通しで、判決は来月言い渡される公算が大きい。
事件では勝場被告が在宅起訴されたほか、元政策秘書(55)も規正法違反(重大な過失)の罪で略式起訴され、罰
金30万円を納付。首相本人は嫌疑不十分で不起訴処分となった。
起訴状によると、勝場被告は、資金管理団体「友愛政経懇話会」の2004〜08年分の収支報告書に、個人寄付や
パーティー収入を計約3億6千万円分を水増しして虚偽記入。さらに、政治団体「北海道友愛政経懇話会」の05〜
08年分の収支報告書に、首相の実母と姉からの寄付計1200万円を記入せず、06〜08年分のパーティー収入を
約3千万円分水増しして記入した、としている。
>>122 893でも下手に手を出したらなぶり殺しにされて翌日に川辺でぷかーされる世界。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/29reutersJAPAN145516/ 英世論調査、野党がリードを8ポイントに拡大 (ロイター) [ 2010年3月29日12時25分 ]
[ロンドン 27日 ロイター] 英ニューズ・オブ・ザ・ワールド紙に掲載されたICMの世論調査によると、野党保守
党は与党労働党に対するリードを8ポイントに拡大した。今回の調査によれば、保守党は最大政党となるが、単
独過半数は獲得できない見通し。
保守党の支持率は前週から1ポイント上昇の39%、労働党は同1ポイント低下の31%、自由民主党は変わらず
の19%だった。ICMは、今週提出された予算案が有権者の意思に若干影響を与えた可能性があるとみている。
ICMのアソシエートディレクター、マーティン・ブーン氏は「われわれの調査は予算案提出後に行われた。したがっ
て、支持率の差の拡大は、予算案が有権者に強い印象を与えなかったことを示している可能性がある」と述べた。
同紙は、有権者の支持率が全国各地で同じだと仮定すれば、保守党は下院(650議席)で最大政党となるが、単
独過半数には17議席及ばないだろうと報じた。
>>107 中国系のyahooを攻撃して、西側の顧客が離れ始めたらメシウマかな
>>129 その腐敗した、アフガニスタンのカルザイ政権に50億ドル突っ込むのが
鳩山政権の国際公約。
>>124 多分、金教授はこういった事を言いたいんでしょうな。
★日本が「円」を持ち込んだ。
それまでは買い物をするときには貨幣の運搬のために馬と馬子を雇っていた。
「円」や「ドル」が通用するようになって馬子が失業した。
これが現在なら 当然 失業補償をすべきである。
(一ドルが穴あき銭3200枚と交換されていた。
鹿の角は高価で一対40ドルから60ドルていど。)
★日本人はソウルに 二階以上の建物を建てて従来の大工を路頭に迷わせた。
★ソウルに大学を創って儒教のみの知識で成り上がることを不可能にした。
★朝鮮に道路や橋を整備し侵略を容易にするとともに「風水」を壊した。
★日本人は衣服に色をつけることを教え、従来の白衣しかない服屋を破綻させた。
★初潮前の少女を妓生とすることを禁じて少女の父親の収入源を失わせた。
★病気の治療のための呪詛を禁止し、シャーマンの仕事を奪った。
★再就職の難しい宦官を失業させた。
(当時はおかまバーも失業保険も無かった。)
(「男寺党」と呼ばれる男ばかりの芸能集団が有ったが、
年寄りは就職できない。)
★白丁(被差別者)に笠をかぶせることを禁じ、笠屋の利益が減少した。
★奴婢の解放により 両班が楽して金を稼ぐ方法を失わせた。
★近代的デモを教え、それまでの「殺人契」「香徒契」のような
両班に対する 財産の奪取、婦女子の強姦の楽しみを無くした。
…こういうのって俗に近代化による社会淘汰ってやつだと思うんですけどね。
>>132 総督府はウンコだらけの半島に近代的な公衆衛生政策を持ち込んで住環境を改善したわけだけど、
その結果、乳児死亡率は低下し、多産多死で均衡が取れていた朝鮮社会の人口バランスが崩れ、
人口増加と経済成長が平行して進まない地域では、失業と貧困で社会は混乱、
貧しい朝鮮人が満州や内地へ流出した、ということでわ?
たしか併合時代に朝鮮の人口は急激に増えてたよね
>>133 「人類史上最悪の植民地支配」の結果、朝鮮半島の人口は2倍に増えたはずです。
台湾の場合も「台湾の人口は1895年の260万人から1945年の650万人に増加」していますね
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14556920100329?sp=true ギリシャ支援策、ECBの限界が浮き彫りに 2010年 03月 29日 15:27 JST
[フランクフルト 26日 ロイター] 欧州中央銀行(ECB)が、ギリシャ支援策をめぐり180度の方針転換を迫られ
た。市場では、欧州の経済運営でECBの力に限界があることが浮き彫りになったとの見方が出ている。ECBは、
ギリシャ支援をめぐり、資金供給オペの担保条件緩和と、支援策への国際通貨基金(IMF)関与という2つの譲歩
を迫られた。
IMFは沈黙を守っているが、支援策を発動する場合、ECBの独立性をどう守るかが大きな問題となる。ドイツ銀行
のエコノミスト、マーク・ウォール氏は「IMFの支援には、金融面の助言が盛り込まれることが多い。このため、IMF
の関与でECBの独立性が脅かされるとの懸念が浮上している可能性がある」と述べた。
ECBはこれまで、ユーロ圏の金融危機対応で主導権を握ってきたが、25日のユーロ圏首脳会議では、ECBが反
対していたIMFの関与を盛り込んだギリシャ支援策が決まった。支援策の決定直前には、事実上のギリシャ支援
措置となる資金供給オペの担保条件緩和も表明。トリシェ総裁は2カ月前、ギリシャは特別扱いを期待すべきでは
ないと主張していた。
ゴールドマン・サックスのエコノミスト、ダーク・シューマッハー氏は「首脳会議でいったん決まってしまえば、ECBは
『善処する』としか言いようがない。決定事項を阻止することはできない」と述べた。
<平静を装うECB>
ECB内では、IMFのチーフエコノミストが出口戦略を緩やかなものにするため、インフレ率を4%前後に設定すべき
だと主張したことを受け、すでにIMF批判がくすぶっていた。次期ECB副総裁のコンスタンシオ・ポルトガル中銀総
裁は26日、IMFの支援は「不要」と主張したが、他のECB当局者は平静を装っている。ビーニ・スマギ専務理事は、
IMFの関与は理想的ではないが、それが「政治の現実」だと発言。「我々は、次善の策が一番現実的という世界に
住んでいる」と述べた。トリシェ総裁も「ユーロ圏諸国の政府が、有効な解決策を見出したことを非常に喜ばしく思う」
とし、「今回の有効な解決策により、ユーロ圏各国の政府が責任を維持するということが、決定的に重要だと考えて
いる」と述べた。
総裁は3月4日の会見では、IMFによる支援に否定的な見方を示していたが、今回の首脳会議直前に収録された
仏テレビとのインタビューでは、IMFが政府の権限を侵害するのは望ましくないとしながらも、IMF関与への反対は
明言しなかった。
<面目を保ったECB> エコノミストの間では、トリシェ総裁は事前に方針を微調整することで面目を保った、との指摘が出ている。あるエコ ノミストは「総裁はIMF抜きの支援策を前提にしていたため、どちらかといえば、全体の協議の蚊帳の外に置かれ ていた。支援策にIMFが関与したということは、総裁が争いに負けたことを意味する」と指摘。「総裁が支援策を歓 迎したのは、コンセンサスはないよりあるほうが良いと判断したからだろう」と述べた。 今回は通常のケースに比べ、IMFの関与がはるかに限定的だとの指摘もある。ソシエテ・ジェネラルのジェームズ・ ニクソン氏は「ギリシャ支援策は、IMFの標準的な救済策とはいえない。基本的には、欧州諸国による救済策だ。 このため、トリシェ総裁も歓迎の意向を表明しやすかっただろう」と述べた。 金融政策への影響については、ECBの出口戦略には影響せず、今年後半の利上げという市場予想にも変更はない との見方が多い。ドイツ銀行のウォール氏は、資金供給オペを以前の金利入札方式に段階的に戻していくことで、担 保基準緩和による金融緩和効果が相殺される可能性があると指摘。ただ「利上げはまだ先で、金利変更への影響 はないだろう」との見方を示した。
>>135 ×「人類史上最悪の植民地支配」の結果
○「人類史上最悪の植民地」支配の結果
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20100329dde007010009000c.html 在日米軍再編:普天間移設 一本化、調整前には不要−−岡田外相
【ワシントン小松健一】岡田克也外相は28日午前(日本時間同日深夜)、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)
移設問題などで米側と協議するためワシントン入りした。鳩山由紀夫首相が3月中の政府案一本化を目指す意
向を表明していることについて、岡田氏は「閣僚間で(そんな)話は出ておらず、僕には分からない」と語り、米政
府や地元との調整をしていない段階で政府案を一つに絞る必要はないとの考えを強調した。
これに関連し、平野博文官房長官は29日の記者会見で「一つの方向性は3月中にはまとめたい。首相はピンポ
イントという意味での一つの案という考え方ではない」と述べ、矛盾しないとの認識を示した(ry
*地元や連立与党や国内の合意の無い「単なるアイデア」を二国間交渉にぶつけるという外相の蛮勇には恐れ入りま
>>88 >上水道の民営化
「みんなの党」が主張してるね。あそこは民主とは別の意味で超危険。
もっとマイルドでまともな政党ができて欲しいのだけれども。
本来は自民がその役目なんだが、OQ層に気に入られている節があるから
少し危機感を持っている > みんな
沖縄・鳥島と久米島の射爆場、米に返還要求へ
政府は沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題で、同県が負担軽減の要求事項に挙げている
鳥島と久米島の両射爆撃場返還、沖縄本島東側の訓練水域の一部解除を米側に提起する方針を固めた。
普天間問題で県の協力を得るための説得材料とするためだ。北沢防衛相は26日の
仲井真弘多・沖縄県知事との会談で、普天間問題のほかに「沖縄からいろいろ
要請をいただいている。米軍と協議しながら、大きな部分を解決したい」と述べた。
この会談の非公開部分で、防衛相は鳥島の返還要求を挙げ、前向きに対応する姿勢を示したという。
久米島は、那覇市の西方約100キロ・メートルに位置する。その
北方約30キロ・メートルにある鳥島は、島全体が米軍の演習場になっている。
ヘリや戦闘機の空対地実弾爆撃訓練が行われ、島の形状の損傷が指摘されているほか、
周辺の漁業が制限されている。沖縄本島東側の米軍訓練水域「ホテル・ホテル区域」
についても漁業に支障が出ていることから、県は区域の解除や訓練期間の縮小を求めてきた。
沖縄県はこうした要望を政権交代前から続けているが、米側は「日米安保条約の
目的達成のため、維持する必要がある」との見解を示してきた。このため自民党政権下では
返還実現は困難とみて、米側に協議を提起したことはなかった。代替施設の確保も難しく、
米側との協議が難航することは必至だ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100329-OYT1T00648.htm (2010年3月29日14時36分 読売新聞)
>>140 我が国が中国か北朝鮮なら可能なのですけどね。
「DMZ見学続ければ不測の事態発生」北朝鮮が警告
3月29日10時47分配信 聯合ニュース
【ソウル29日聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮人民軍板門店代表部報道官は29日、韓国当局が非武装地帯(DMZ)
での見学や取材を容認するなど「反共和国心理戦行為」を行っているとし、DMZを南北対決に悪用しようとする米
国と韓国当局の誤った行為が続けば、同地帯で人命被害をはじめとする不測の事態が発生するだろうと警告した。
朝鮮人民軍板門店代表部報道官はこの日発表した談話で、「DMZの安全秩序を破壊するいかなる行為も許さ
れない。これに対する責任はすべて米国側が取ることになる」と強調した。
国防部6・25戦争(朝鮮戦争)60周年事業団や陸軍本部などは2月に、報道機関15社と「DMZ取材支援に向けた
了解覚書(MOU)」を共同で締結。朝鮮戦争60周年を記念し、初めてDMZをメディアに公開するとともに軍事施設
や生態、環境などを取材できるよう便宜を図るとした。
報道官は、「韓国の軍部好戦勢力は、わが軍による予想できない事態を避けるためには、DMZを反共和国対決
場または対北朝鮮心理戦場にしようとする計画を直ちに撤回すべきだ」と主張。米国が停戦協定調印当事者として
、朝鮮半島の平和と安全に関心があるなら、DMZの安全秩序を破壊しようとする策動を直ちに中止させるべきだと
明らかにした。
また、「民事行政と救済事業の執行に関係ある人員と軍事停戦委員会の特別な許可を得て出入りする人員を除
き、いかなる軍人や民間人もDMZに入ることはできない」とした停戦協定第1条9項に言及しながら、これらとまった
く関係のない人員が勝手にDMZに出入りしようとするのは言語道断だと付け加えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100329-00000008-yonh-kr 毎度思うんですが、「反共和国心理戦行為」とかこの手の言葉好きだよなあ>北
よくまあ毎度毎度思いつくものだ。
そういえば、小浜くんのアフガニスタン電撃訪問は米国国内向け「人気取り」なんだろうか? 滞在時間は6時間ぐらいだったらしいけど。
>>144 えー北も板門店に観光客入れてるじゃん。俺は南から見たけど。
JSA以外に人を入れるなということ?
日本と酷似の「中国不動産バブル崩壊のタイムスケジュール」が話題
3月29日15時12分配信 サーチナ
中国のネット上で「不動産バブル崩壊までのタイムスケジュール」と呼ばれる画像が話題となっている。「不動産
バブル崩壊までのタイムスケジュール(以下、スケジュール)」が示すのは、現在の中国不動産の状況は1991年に
はじけた日本のバブルにそっくりだということだ。
「スケジュール」は1985年から91年までにおける日本の不動産市場の状況と、2005年から08年までにおける中国
の不動産市場を比較しており、その過程は非常に似ている。そして「スケジュール」は最後に、「2011年に中国の不
動産バブルは崩壊する」と予言している。
しかし、これはあくまでもネット上で広まっているものであり、多くの専門家は「日本と中国とでは人口構造や都市
化の程度、経済システムなどがことなるため、スケジュールで指摘されているバブル崩壊はあくまでも予測に過ぎ
ない」とした。
2010年2月、中国国家統計局が70の都市を対象に行った調査では、不動産価格が前年同期比で10・7%上昇し、
新築物件は同13%上昇したことが明らかとなった。
「輸出に過度に依存している点や、通貨切り上げ圧力にさらされている点、低消費・高貯蓄、余裕のある通貨供
給量など、当時の日本と現在の中国は驚くほど似ている」と、投資家の間でも中国不動産のバブル崩壊を危惧
(きぐ)する声が上がっているのも事実だ。
一方、有識者からは「バブル崩壊当時、日本政府は銀行に対して有効な手立てを行わなかったが、中国政府は
銀行や企業に対して強い権限をもっており、資金の流れる方向をコントロールすることができる」という指摘があが
っている。
また、不動産価格の変動を測るための統一した指標や、世帯収入の伸びと不動産価格の伸びを照らし合わせた
指標を導入すべきとの声が上がっている。(編集担当:及川源十郎)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100329-00000051-scn-cn >一方、有識者からは「バブル崩壊当時、日本政府は銀行に対して有効な手立てを行わなかったが、
>中国政府は銀行や企業に対して強い権限をもっており、資金の流れる方向をコントロールすること
>ができる」という指摘があがっている。
確かにコントロール出来るかもしれませんが、中国共産党や中国の官僚達がどの方向にコントロールするかねえ。
それによって日本よりマシになるか、日本より酷い結果になるかが決まるのでは。
固定相場制の上に日本より遥かに輸出依存度が高い国 金融市場は遥かに脆弱だし、なにより人民軍関連会社という最大のリスクが…… 資産バブルという以外あまり共通点は無いような。
持参金480万円付きでも…ポスドク就職支援苦戦
3月29日14時38分配信 読売新聞
博士号取得後に任期付きの不安定な立場で研究を続ける研究者(ポスドク)を雇用する企業に、1人当たり
480万円の資金を提供する文部科学省の事業が、目標の採用数に届かず苦戦している。
伸び悩むポスドク雇用を、「持参金」付きで後押しする狙いだったが、ポスドクの就職が難しい現実を改めて
浮き彫りにした。
事業は独立行政法人・科学技術振興機構が担当。同機構が選んだ企業28社が11月から4か月間、ポスド
クを募集し、23社29人の採用が決まった。それでも、目標である40人には達せず、途中で辞退した1社を除
き、採用が決まらなかった4社は、募集を4月中旬まで延長することになった。
同機構の担当者は「景気悪化の影響も考えられるが、企業が求める専門的な知識や技能と、ポスドクの能
力がぴったり合うケースが少ない」とみている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100329-00000649-yom-soci
>>135 アフガンで人気が取れるとは思わんのだが…余程支持率下落が堪えているとみえる。
黒酋長も鳩と程度は違えどもお花畑だけども
サーチナはやたら東亜板向けの記事発信するけど、どのような意図でこういうことするのか誰かご教授いただけませんか?
>>153 工作機関でしょ。
割と中立的で良心的な報道をしているように見せかけて
決定的な所で、バイアスを入れたいんじゃないかな?
>>154 やっぱりそうですか、大陸浪人の方も報道内容が異質、工作機関の疑いありと言ってましたしねえ。
>>144 > よくまあ毎度毎度思いつくものだ。
ノルマがあるんじゃないかな。 向こうの企画部みたいなとこで、月にひとつはその手のスローガンを提出しないと
二等市民に降格とか。
まあ普段サーチナを引用しないようなメディアが、何かの時に一斉に引用しだしたら 裏に煽ってる人間が居る事確定で危険って事ですかね。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/29reutersJAPAN145584/ 上海の裁判所、リオ・ティント中国部門社員に有罪判決 (ロイター) [2010年3月29日17時24分]
[上海/メルボルン 29日 ロイター] 上海市第一中級人民法院は29日、英豪系資源大手リオ・ティントの
中国部門幹部である豪国籍のスターン・フー被告に対し、収賄罪で懲役7年、産業スパイ罪で同5年の有罪
判決を言い渡した。
同被告は中国のリオ・ティントの鉄鉱石事業の責任者。判決から一部の期間が差し引かれるため実刑期間
は10年で、そのほかに罰金と財産没収が各50万元(7万3250ドル)。他の中国籍社員3人に対しては懲
役7─14年などを命じる判決が言い渡された。フー被告は収賄については罪を認めていたが、受け取った
金額についてには検察側に異議を唱えていた。
リオ・ティントは上海の裁判所の判決についてコメントを拒否した。同社のスポークスマンはこの件に関して後
ほど発表を行うとしている。
-------------------------------------------------------------------------------------
FTはもう少しつっこんだ書き方になっていて、此の事件が西欧企業を身構えさせるとしている。中国の法は
曖昧で、派閥争いや諍いに巻き込まれて西側企業が生贄にされることは有り得る、としている
ttp://www.ft.com/cms/s/0/2555850c-3afb-11df-a1e7-00144feabdc0.html Rio executive sentenced to 10 years in jail By Patti Waldmeir in Shanghai Published: March 29 2010 08:22
There were allegations that the arrests were payback for Rio’s treatment of the Chinese steel industry in 2009,
when the mining company resisted steelmakers’ demands for a 45 per cent cut in benchmark iron ore prices.
The arrests also came soon after Rio abandoned plans for a $19.5bn capital injection from Chinalco, a Chinese
state-owned miner.
Rio has never commented on the case and the Anglo-Australian mining company has maintained a business-as
-usual attitude with China.
The trial has further raised concern among some foreign investors that China has recently become a much
tougher place to do business. Lawyers who represent multinationals in China say foreign companies should be
aware that Chinese laws, which are often vague and ill-enforced, can be used against them if they fall foul of the
authorities, or one faction of officialdom.
>>151 >黒酋長
あの人は医療改革法案の殴り合いで勝ったから、相当に意気軒昂
勢い的には、何も出来ない鳩と比べものにならん
160,161 記者団はどう突っ込んだのかな? 平和ボケの情報弱者も事の重大さに気づけ!
>>160-161 え〜とつまりは…あああこの痴呆総理と周囲をどうにかしてくれや
まぁ芯がまったくないママ頼りな馬鹿鳩だから仕方がないか
そもそも人類史上最悪の植民地支配をやっていたはずの 日帝の本拠地になぜ来るのか?と言う疑問がwww 普通なら第三国に逃げるだろJK
ノノノノ´⌒`ヽヽヽ ノノノノノノ´⌒⌒`ヽヽヽヽヽ γγγγ⌒´⌒´ \\\\\ γγγγγγ⌒´ ⌒´ \\\\\ .////// ""´ ⌒\\\ ))) //////⌒ ""⌒´ ⌒\\\\\ ))) .i .i i.i .i i / \\\\\ //// i ))) i .i.i.i .i i.i .i i / \\\\\ //// i ))) l ll l||(((((・・・・))` ´(( ・・・))))i,// / ll l ll l||(((((・・・・))` ´(( ・・・))))i,// / ぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶ ll l ll l|| ((((((_人_人人_)))) | lll| lll l ll l|| ((((((_人_人人_)))) | lll| lll \\\\\\ `ー''`ー''ー''ー'''//////// / \\\\ ``ー''ー''ー''' ///// / ////////^ .〜" ̄, ̄ ̄, ̄〆〆⌒⌒ニニニつつつつつ //////^ .〜" ̄, ̄ ̄, ̄〆〆⌒ニニつつつつつ |||||||||| ______゙_r_、rヾイソ⊃⊃⊃⊃⊃ ||||||| ______゙_r_、rヾイソ⊃⊃⊃⊃ ||||||| `l|`l||||| ̄
なにこのバイブ
水源地の買收問題は 安全保障と水利権を分けて考えないと駄目な希ガス 水利権的には水源地持ってたとしても運び出すなんて無理。 安全保障上は大いに問題有りだが、 そもそも毒物テロやるような奴らが 水源地を買收してわざわざ予告するような事をするとも考えにくいw 結論:只の投機じゃね?
>>166 やめとけやめとけ
同情した途端に斜め上をかっ飛ばすのが現内閣の特徴じゃないか
どうせ2、3日も経てばなんかやらかしてくるさ
日本人は、上は首脳陣から、下は一般人まで馬鹿と無能の集まり。 こりゃ、白人や、チョン、シナかロスケの方がマシな統治をしそうだわ ---------------------------------- NHKニュースで、国松警察庁長官狙撃暗殺未遂事件の顛末やっているが ・オウム連続テロ事件で、凶悪犯を捜査する刑事部、警察署までが パニックをきたしたため、 公安部に丸投げ 公安部は、凶悪犯罪捜査マニュアル(聞き込み)などのノウハウがないため 事件現場周囲の付近住民に、聞き込みなどをするのが、なんと1年以上遅れる。 証拠物件なども散逸、消滅していた。 太平洋戦争時の、元・日本軍大本営幹部 国松警察庁長官暗殺事件の警察首脳陣 民主党 国民新党 社民党 公明党 共産党 の体たらくこそが日本人の姿だろ ニコニコにあがっていたが、太平洋戦争時の、 元・日本軍大本営幹部らが 反省会みたいなのを開いていたが 出鱈目でいい加減な、何も考えないイケイケドンドンなどんぶり勘定な作戦方針。 あれを聞いたら、700万英霊、総激怒もの
>>115 遅レスで悪いんだがこれってロシア全土で起こっているらしい反政府・反プーチンデモと繋がりがあるのかな。
裏で糸を引いているのはどこの国だろう、やはり支那だろうか。
>>170 /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
/::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~ ヽ:;::l
|:::::::::::| |ミ|
|:::::::/ ,,, ヽ,、 '|ミ|
'|:::::::l '''"" ゙゙゙゙` |ミ|
|:::::|. ,,r ‐、 ,, - 、 |/
,/⌒| ノ ・ _), (. ・ `つ|
| ( "''''" |"'''''" |
ヽ,,. ヽ |
| ^-^_,, -、 |
| _,, --‐''~ ) |
'ヽ ( ,r''''''‐-‐′ /
\,,,`― ''′ ,,,/
>>169 政府に対する脅しに使うんでしょ。不法侵入なら直ちに排除できるけど、
地権者の地目違反の土地使用(たとえば不法投棄)は、すぐに警察も動けない。
水源地汚染は、明らかになってからでは手遅れだし。
いまのところ、北コーカサス勢力(チェチェン)の女性自殺爆弾テロという見方
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/8592689.stm Moscow Metro bombing: Why Chechens are suspected By Stephen Mulvey BBC News
Islamist radicals from the North Caucasus are nearly always at the top of the list of suspects when a bomb
causes death and destruction in Russia. All the more so, when the attack is carried out by female suicide
bombers.
>>170 普通に考えれば、同盟解消への第一歩だな。
扱いが、ノムヒョン以下な気がする。
>>176 チェチェン絡みが濃厚なんだ。
あそこから露軍が撤退って話だった気がするがすんなりいきそうにないね。
盧武鉉政権は、イラク派兵しています。一方で、小沢さんはインド洋給油をやめさせ、我が国の外相は小泉政権 のイラク戦争協力を調査し究明するといっており、民主党の某氏は911陰謀説を唱えているわけです。どちらがより 悪質なのかは明確に判断出来ます。
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20100330k0000m010058000c.html 官房長官:沖縄の3訓練区域 米政府に返還求める考え
平野博文官房長官は29日の記者会見で、沖縄県内の米軍訓練区域のうち久米島、鳥島の射爆撃場(いずれも
久米島町)と沖縄本島の東側に設定されているホテル・ホテル訓練区域の一部について、米政府に返還を求め
る考えを明らかにした。平野氏は会見で「沖縄県民から要望が出ており、日本政府として求めていかなければな
らない」と述べた。
三つの訓練区域はいずれも好漁場で、水産業への配慮から早急な返還を求める沖縄県側に対し、日本政府は
「日米安全保障条約の目的達成のために必要」との立場をとってきた。米軍普天間飛行場(宜野湾市)の全面的
な県外移転が困難視される中、政府として基地負担の軽減に取り組む姿勢を示し、沖縄側の反発を和らげる狙
いもあるとみられる
鳩山政権が安全保障問題をおもちゃのように扱って日米同盟を不安定化させる危険について、昨年秋に
マイケル・グリーンが警告していた。それは「部屋いっぱいのダイナマイトのなかでファイアクラッカーを弄ぶ
こと」に等しいという。
Meanwhile, Hatoyama was letting the DPJ leadership play with firecrackers in a room full of dynamite.
Letting the alliance drift posed the greater risk. Michael J. Green
ttp://shadow.foreignpolicy.com/posts/2009/10/23/tokyo_smackdown
ざっくり上のレス読んだ。 4月は本当に寒くなりそうだ・・・orz 現与党保身すらできないとか道化もいいところだ
>>118 あれじゃないですかね、複眼みたいな感じで、
もさもさーっと集まってるとか。
一つといえばそうですし、一つではないといえば(ry
>>148 ジャブジャブお金を刷って、
一先ずは回復させるんでしょうなぁ。
中央からすれば経済崩壊は避けたいでしょうしね。
>>171 某研では、小沢がトップだったとき、
現首相は可哀想、だとか言われてたときもあったんですが、
この有様ですしね。
情けは無用かもです。
>>150 先があるんだかなんなんだかよくわからない代物だったのが致命的だったかな。
ttp://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5jQydsIWmNQZpwRriADac51u5rx8gD9EO9ITG0 SKorea: Mine from NKorea may have sunk naval ship (AP) ? 34 minutes ago
韓国防衛相「北朝鮮の機雷が哨戒艇沈没の原因かもしれない」 AP
BAENGNYEONG ISLAND, South Korea ? South Korea's defense minister says North Korea may have intentionally
floated a mine to damage a naval ship that exploded and sank this week.
While the cause of the explosion is unknown, Defense Minister Kim Tae-young told lawmakers in Seoul on Monday
that rival North Korea may have floated a mine toward the ship. He also said the explosion could have been
caused by a mine placed during the Korean War.
Kim Tae-young防衛相は、北朝鮮の機雷が原因かもしれないと国会議員に述べ、北朝鮮がそれを浮かべたのかも
しれないとした。同時に機雷が朝鮮戦争当時のものかもしれないとも述べた。
>>187 ・・・激しく言い逃れくさく感じるのは気のせいですかそうですか。
国防部の金泰栄(キム・テヨン)長官は29日に国防委員会の全体会議に出席し、北朝鮮側の浮遊機雷の爆発が
沈没原因になった可能性を問われ、「北朝鮮は朝鮮戦争当時、4000発余りの機雷を旧ソ連から輸入し、3000
発余りを東海(日本名:日本海)と黄海に設置した。北朝鮮の機雷が韓国側地域に流れてきていた可能性はある」
と答えた。半潜水艇による魚雷攻撃に対しても、半潜水艇も2発の魚雷を積んでおり、適正距離から発射が可能だ
と述べた。
続けて、「北朝鮮の介入の可能性がないと言ったことはないと思う」とし、北朝鮮の関連を考慮していることを示唆し
た。
これに先立ち、軍関係者は同日午前に開かれた野党・民主党の緊急院内対策会議に出席し、事故原因を▼潜水艦
の魚雷攻撃▼半潜水艇の魚雷攻撃▼弾薬庫爆発▼機雷の攻撃によるもの▼暗礁に座礁――の5つに絞ったことを
明らかにした。(聯合通信、2010/03/29 20:35 KST)
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2010/03/29/0800000000AJP20100329003000882.HTML
ぽっぽ「オバーマさんオバーマさん。移転はまだかのぉ」
>>188 海保の掃海作業のせいにする下準備をしてるんじゃないか。
なぜか現内閣が呼応して、海保の秘密海外派遣を責めたてるんだろう。
郵政政策会議、決定過程に異論出ず=30日、閣僚懇で調整
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010032900846 政府は29日、郵政改革関係政策会議を開催し、郵便貯金の預入限度額引き上げなどを
盛り込んだ改革案の骨格について、与党議員と意見交換した。骨格の決定経緯や内容をめぐっては、
閣内の混乱が露呈しているが、政策会議では異論は出なかったという。
このため、30日の閣僚懇談会での意見調整が注目されるが、鳩山由紀夫首相は29日夕、
首相官邸で記者団に対し「今、法案を出す準備作業を行っている。(骨格を)ベースにしながら
これからしっかりと最終的な案をつくっていく」と強調。その上で、「あした全部が決まるということよりも、
むしろそのプロセスを確認することが大事だ」と語った。
政策会議には約40人の議員が出席。会議後の大塚耕平内閣府副大臣(郵政改革担当)の
説明によると、出席者は骨格決定前に9回の政策会議を開催して議論を重ねてきた経緯を指摘、
政策決定プロセスに不満を示す声はなかった。むしろ、閣僚から異論が相次いでいることに関し、
「違和感を覚える」「政策会議のプロセスを理解した上で発言してほしい」などとの意見があったという。
(2010/03/29-21:14)
どう見ても「異論がでなかった」ではなく「郵政分割反対論者団体が圧力をかけた」です。
本当にありがとうございました。
この集団の主張を聞いていて非常に疑問なのが、「郵便事業は大切な公益事業だけど単体では
維持できないから郵貯簡保と一体化して運営しないといけない」という部分。前半部が仮に正しいと
する。それなら、郵便事業単体を切り離して国営事業化するというのが筋だろう。彼らの主張は、
郵貯/簡保の利用者から未来永劫相当額を掠めとって郵便事業につぎ込むべきだと言っているに等しい。
これは利用者から見たら詐欺の一種だし、そういう配当の下がることが自明な事業に資金を預け続けて
もらえると本気で思っているなら、利用者を馬鹿にしすぎだろう?
そもそも、本当に郵便事業が単体で維持不能なら、宅配便会社が日本に何社もあるのはどういう
訳だ?ヤマト運輸あたりが(多少遅れるけど)普通に離島宅配もやっているのは、持ち出し覚悟の
慈善事業なんだろうか?
>>190 おばま「いやですよ、ぽぽさんさら、さっき移転なし思いやり予算倍増に取り決めて、サインと捺印までしたじゃありませんか。」
>>193 おばま「(自民党に対して)チェンジを求めたいんだが」
>>194 民主党相手だと
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ 4回チェンジしたらまたヤツが来たでござる
の巻
にしかならないもんなあ・・・
小包とダイレクトメールだけなら、 黒字になるんじゃないの。 そのかわり通常の郵便が扱えなくなって、 年賀も無くなるとは思うけど。
>>27 >アニメこそ核2発では不十分だった良い例」米議員発言の海外反応
話の前後がよく解らないけど凄い事言ってるな!
今の都知事にだったか忘れたけどアメリカの議員が「日本もやっと人間の仲間に フンダラカンダラ」
とか言われたとかいう話があったが、まぁ相変わらずその手の連中はいるんだね。
しかしその議員、日本人に対しての謝罪はしてないらしいが、それは不味いんしゃない?
>>196 ずっと郵便事業への自由参入許可を要求しているヤマト運輸経営陣は基地外だと。
まあ年賀状がなくなるとかいうことを言う人に聞いてもしょうがないかもしれないけど。
配送事業で一番大切なのは一回あたりの配送数だぞ?年賀状なんて一番儲かる代物、
習慣が廃れない限り残るに決まってるじゃないか。
文脈が分からんけど、ユーモアで言ったつもりが、 よく考えたら不謹慎だった、って流れじゃないの。 あんまり四角四面に抗議しちゃっても、 今度は逆に、政治的に正しいことしか言わなくなりそうで、 それはそれでマズいとは思う。
郵便事業を民営化するんであれば、むしろ逆に、 宅配業者にも一般の郵便業務を義務化すればいいんじゃないの。 でも小さいとこだと全国一律は無理だろうから、 結局、地域限定とか都市部に限るってことになりそうだけど。
料金は?
取り扱う地域も料金も、 それぞれの自由なんじゃないの。
>>202 じゃあ義務化なんぞしなくても普通に参入するだろ?
宅配するときに一緒に手紙積むのはほとんどロスがないんだから。
収集区分けの取り合いがどうなるかはさておき。
いや、義務化しても事実上、 取り扱わないと思うよ。 赤字になるから。
>>199 >文脈が分からんけど、ユーモアで言ったつもりが、
いやっ、そんな軽いのりでは無さそうだよ。
話の前後が解らないと言ったのは、この議員が何でそんなに感情的になったかが解らないと言う意味で、
アニメが原爆並みに凄いと言っている訳では無いと思う。
ハッキリ言って日本としてはこの議員に対して公式謝罪を要求しても良いレベル。
最も、仮に日本の議員が「ツインタワーに飛行機が突っ込まれてもしようがないですよね」とか言っても
アメリカの連中が何とも思わないのなら話は別ですが。
感情的になって言ったのか、 流れが分からないと、判断できないよ。 アニメに対する感想でアメリカ人が、 この手のジョークを言うこともあるし。
根拠と言われても困るけど、 企業だからとしか言いようがない。 不採算でも義務だから抱えるよりは、 利益の見込める部分だけ安くして、 あとは高くするしかないじゃん。
>>208 料金設定自由にできるのに参入企業がなくてしかも不採算とはこれいかに?
前段と後段は互いに矛盾する。
ってもういいややめよ。ヤマト運輸の専務でも捕まえて郵便事業参入を目指すのは
馬鹿だとか離島にまで宅配網広げてるのは不採算だとか説教してきてくれ。
全国一律の料金とは別に、 都市部だけは格安とかになるでしょ。 主としてダイレクトメールと、 カードじゃないの、扱いたいのは。 カードは信書である、って主張も、 どうかと思うけど。
また根拠レスか
民間企業に対して、公的な義務を負わせすぎるのも問題だし、 民営化するのに、公的な義務を維持しろってのも問題があるから、 中途半端は良くないよ。 郵便事業が民営化するのであれば、 一般の郵便は赤字になるので値上げしますとか、 あるいは、取り扱いを全てないし特定の地域以外、 廃止しますってのも可能にしないと。
UPDATE: 2月米個人消費は5カ月連続増、貯蓄率は08年10月以来の低水準
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT865904920100329 [ワシントン 29日 ロイター] 米商務省が発表した2月の個人消費支出は前月比
プラス0.3%と、市場予想と一致した。増加は5カ月連続。
1月の個人消費支出は前回発表のプラス0.5%からプラス0.4%に小幅下方修正された。
FTNフィナンシャルの首席エコノミスト、クリス・ロー氏は「特筆すべき点は、消費者が快適に
消費を再開していることだろう。10月以降5カ月連続でプラスの伸びとなっており、
これは良い兆候だ」
と述べた。
高水準の失業率を背景に所得がさえない動きにとどまる一方、消費支出は安定的に拡大
している。アナリストは、住宅の購入は活発化していないものの、消費者が一段と高額な
商品への支出を拡大していることを指摘し、株価上昇が一因となっている可能性があると
の見方を示している。
インフレ調整後の個人消費はプラス0.3%。前月はプラス0.2%だった。
個人所得は前月から変わらず。アナリスト予想はプラス0.1%だった。可処分所得も変わらず。
所得の伸び悩みを背景に、個人貯蓄率は2008年10月以来の水準となる3.1%に低下した。
食品・エネルギーを除くコア個人消費支出(PCE)価格指数は前年比プラス1.3%。
前月はプラス1.5%だった。
アメリカの金融緩和は、個人が貯蓄性向を強める際に、必要な貯蓄額を実現するまでの時間を
短くすることでデフレを防ぐと説明されてたはず。でも、実際にはどうも逆方向を向いている。
金融危機前と同じような経済構造を続かせようってのは、もう一度世界経済の貯蓄消費バランス
を歪めようってのに等しくて、あまり良い方向とは思えないんだけど・・・
>特筆すべき点は、消費者が快適に消費を再開していることだろう
所得↓消費↑でこのコメントも・・・・なんか違う。
追い返す見下したがるだけの奴が吐き捨てても無駄でうざい。 糞本作って分かった気になってるアレと一緒の惨めさもある。
自己紹介?
・・・最近は携帯電話もあるし電子メールもあるんで、 公的な義務で縛ったまま民営化のふりだけしても、 結局は赤字になる。 アメリカ郵政公社の場合、年間で7000億円の赤字だそうだけど、 やるならやる、やらないならやらないで、中途半端は止めた方がいい。
>>179 チェチェン側とすれば「おれらのテロのおかげでロスケが逃げ出した」
とか言いたいがために、これからもテロを起こすだろうね。
>>218 あそこは強力な現地政府作って弾圧しまくってるんじゃなかったか?
まぁ、この前も列車テロあったし潜在的に不満はあるんだろうなぁ
>>220 オバマ政権の医療改革は無理やり成立させることが出来たけれど、過半数の国民はそれを信用しておらず
その信用できない理由も明確で、以前から変化していない。
FTのワシントン特派員のClive Crookが
>>54 で書いているように、オバマ政権は秋の中間選挙までの間に、
国民の不信を解消し、医療改革法への支持を取り付けなくてはならない(さもなければ破滅的になる)
このために、オバマ政権とリベラルメディアは「飴国民への医療改革売り込み」キャンペーンに拍車をかけて
さらに激しい宣伝合戦が起こるのだろうと思う。そうしたキャンペーンが世論調査に現れている国民の考え方
を変えることがどのくらい可能なのか?というのは興味深い社会実験になると思う。
日本とアメリカじゃ人口密度が10倍以上違うだろ。 北海道の半分以下だぞ。
競争原理に期待するなら、 まずは選択肢を対等にしないと、 どうにもならないよ。 一律に義務化するか、 すべて義務を無くすか、 どっちかじゃないの。
率直に言って、 郵便事業株式会社やヤマト運輸のライバルは、 フェデックスあたりと違うか。
・・・義務を与えておいて、 民営化すれば赤字にならずに、 上手くやるはずだ、 ってのは、単なる錯覚だよ。
日本とアメリカは正反対と言っても良いくらい、環境も文化も歴史も違う。 唯一同じなのは、他国の物を進んで取り入れる点。
ヤマトは半分意地でメール便の一括配送をやってるけど、佐川西濃は 配達区域仕分割引料金が設定されたら差出代行業になったよ。 名前こそ佐川メール便だけど配達は郵便事業の集配がやってるね。 これに複数の会社の郵便物をまとめれば特割+区域割で@30円くらい。 彼らの工数(伝送や郵便番号5桁ごとに把束する)乗せて、ついでに 印刷からオペレートすれば十分採算が取れるんじゃないかな。 多分SGL・NTTコムウェア・進研ゼミが最大顧客のはずなので、 特別料金になってるはずだから集荷-伝送は民間でも可能。 問題は配達区分と集配。小包はペリカン便を引き継ぐはずだった JPEXが政権交代による見直しで解散。6000人のうち郵便事業(株)が引き継いだのは 1200人で残りは解雇や雇い止めと配達の委託化が進んでいる。 まあ荷姿が大きいので数が少ないからこれでいいけど、定型となると まあ大抵3日に1通は受け取るだろうし、みかんの集荷に使うプラスチックの ケースに厚物を詰めて大体3000通、一人で大体1600通/時間かかる。 DMや請求書が多いので、機械で処理できるのはおおよそ8割だけど、 残りの2割は人間が道順通りに仕分けるのでコストがかかる。 この配送網はどこがやっても恐らく赤が出るはず。 都会は密度が高いけど、田舎になると受け持ち区域が広くて しかも件数が少ない。請求書やDMは結構頻繁に来るので ど田舎の配達は週2回くらいに減らせばコスト的には保つかも知れないけど 全国一律な以上、この赤字はどこかに付けなきゃならんわけで。
まあ企業会計導入でコスト構造が明確になったので、 未だに郵政省時代そのままなのはセクト系と郵産労くらいのもんだよ。 怨み心頭なのは特定局長だけど、彼らには職か委託化か選べで採算取れるところは 既に簡易郵便局に、残りの旧特定は配達を切り離して窓だけになり、 集配網は独立して集配センターに移管。地位を保証する代わりに 局舎の契約を解除できる仕掛けは出来ていて、都会の旧市街沿いの特定局には 駅前に移設するため実際に廃止されたところもある。 民営化のキモは窓と集配の分離と、効率化をしても集配が出さざるを得ない赤字を確定させること。 集配の赤字は水道と同じで公共性が高いので公共が負担するスキームを作る必要がある。 ここで最大のガンだったのが「集配特定局」ってので、大家兼社員だからどうしようもなく。 まあ、100年やったので、もうそろそろ大概にしておけ、みたいな。 まあ窓はローソンやっとけと。簡易委託になればプロパン屋やら新聞配達やら米屋と 兼業してるところもあるでな。必要ならば役場が住民税使って簡易委託局を経営すればいい。 あーちなみに、集荷と局間伝送は既に日本郵便輸送に分社されて独立採算。 ここを連結対象から外した残りを非公務員身分のコンパクトな国営企業にするはずだった。 JR3島会社をイメージすればわかりやすいかも。 行きすぎた部分はあったとは言え、キモの部分を壊すような巻き戻しは反対せざるを得ない。 特に事業と窓の合併。窓はもう少し痩せないといけない。
郵便に関しては、 アメリカと英国は上手くいってなくて、 欧州は、ドイツとオランダが特に好調とかで、 今は全般的に上手く行ってるようだけど、 いずれ、貯金関係と組み合わせてとか、 逃げる方向に向かっちゃうんじゃないか。 競争原理に期待するなら、 義務は無くすしかないと思うんだけど、 民営化すれば効率化して全て上手く行くとか誤解があるし、 せめて、自由な値上げは容認しないと無理が出てくる。 同じ条件で競わないと結局、 競争原理は働かないわけだし、 義務のない企業が有利だよ。
一般の郵便は料金を3倍にして、 基本的に企業の下請けに徹する。 単価の高い小包・記録類は下げる。 これくらいやって、対抗する企業があるなら、 それに応じて対抗する、ってのが競争じゃないの。 メリットがないなら、相手に任せれば良いわけだし。 儲けにならないなら、儲けになるまで値上がりするでしょ。
狙われる国土、森、水、なぜ日本は手をこまぬいているのか
到来するフォレスト・ラッシュ(森林争奪)時代
平野 秀樹
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100326/213636/ > 森林買収が増えていく中、外資の噂が絶えない。
>
> 「ある日突然、新たな森林購入者が現れ、付近一帯の山々を占有したことを宣言して土地を囲い込み、民間
>警備会社に厳重な警備をさせて地域住民を排除する。そして、隣地に無断で一方的に境界を主張し、伐採や
>投棄を行ったり、地下水を大々的に揚水したりしはじめる。
>
> やがて、水位が変化したり、汚染が拡がっていったりしたとき、その森林が下流地域に対して果たす基本イン
>フラとしての側面から、また 国家安全保障(national security)の観点から問題になっていく。本社が海外に
>ある場合は、海を越えての境界紛争や環境論争がはじまっていく。そんな近未来もあながち絵空事ではないはず…」
>
> これらを小説だという人もいる。口裂け女や人面魚と同じ「都市伝説」にすぎないという。
>
> あるいは、日本の土地制度の特異性を知悉したセクターによる「見えにくい足場づくり」だとする外資脅威論者
>もいる。
>
> 水源林買収の噂がどの範疇に入るのか不明だが、問題は予測されうる未来に対し、十分な備え――最低限の
>制度が諸外国並みに揃っていない点だ。加えてインフルエンザのパンデミック騒ぎに比べ、テーマへの制度的な
>対応が鈍い点も気になる。
日本は狙われているフンダララ!
>>231 建築基準法だか土地利用の区分(商業地とか農地とかの)で法的に排除できるのでは?とか
汚染されたら大変ていうけど、買い占めた側が汚染したとして、
その水を何に使うつもりで汚染するの?とか
その辺はどうなんだろう…
嫌がらせに使うんですけどそんなこともわかりません?
戦場では焦土作戦なんてのはあるけど、 どうなんだろうね?
日本人平和ボケと言われても仕方ないな…
遵法意識とか資源の持続的利用とかが端から頭にない連中が問題なんだから、 法で規制されてるからできないとか、そんなことして後どうするのとかいう 論が意味をなさない。
ttp://www.ft.com/cms/s/0/d0c12cd6-3b5d-11df-b622-00144feabdc0.html The euro’s big fat failed wedding By Gideon Rachman Published: March 29 2010 19:28
ユーロという失敗した大型の結婚 By Gideon Rachman FT寄稿評論、29日
The creators of the euro were like parents fixing an arranged marriage. They knew that they were locking together
countries with very different economies and political cultures. But they hoped that, over time, the new partners
would grow together and form a genuine union.
ユーロの創設者たちは、お見合い結婚を準備した両親達のようなもので、彼等はカップルが大いに異なる政治経済
の文化をもつ事を知っていたのだが、彼等の望んだことは、時を経ることにより、新たなパートナーが一緒にうまくや
れるようになる事であった。
ユーロ創設当時には、統一通貨によって、ユーロゾーン内部の通商と投資が活性化され、それが真の統合化された
ユーロ経済を作るものと期待された。それは諸国の個人消費や労働生産性を諸国が互いに収束(converge)させる
ことによって発展するであろう。また更に期待されていたことは、ユーロが欧州の政治統合を促進するであろうという
事である。諸国民が同じ通貨を使うようになれば、彼等はよりいっそう、統合された欧州を身近に感じることであろう
と期待された。
更に付け加えると、ユーロはもうひとつのコンバージェンス(収束化)効果を期待されていた。それはドイツなどの国の
政治エリート(=欧州統合に積極的)と庶民(=ドイツの場合、懐疑派)の溝を埋めることである。ユーロ創設者は国民
がユーロを日常使用することによって、庶民も欧州統合のアイデアを理解するようになるであろうと期待した。
ギリシャ危機の勃発で、欧州の見合い結婚のトラブルが深刻なものであることがわかった。パートナーの成長速度が
同じではない。スペインやポルトガルなどの国では、ユーロというという安定した統一通貨と、それがもたらすであろう
低金利が経済のコンバージェンス効果による成長を促進すると信じられていたのだが、それはある種のイルージョンで
あった。経済が好調な時代にはギリシャとドイツの国債の実効金利に大きな差は無かったが、今やそれは変化して、
ギリシャ政府はドイツ国債の金利に大幅な上乗せをした金利を支払わなければならない。
更に明確になった事は、ギリシャやスペインやポルトガルは、ドイツの労働生産性と戦わなければならないという事で
通貨を切り下げて競争力を調整することが出来ない。そのために使える手段というのは長期にわたる痛みを伴うよう
な緊縮財政やコスト削減であり、そのおかげで賃金や生活の質が低下をきたす。
>>237 (続き)
この経済的コンバージェンスの不在は、政治的コンバージェンスの不在をも意味する。ドイツの国内にはギリシャへの
支援を支持する声は驚くほど少ない。統合欧州の相互扶助というのは存在しない。ドイツ人の見方によれば、ユーロ
ゾーンの経済の弱体であるような国は、ドイツのように勤勉であるべきであり、それを拒否するのであればユーロから
脱退すべきである。
Increasingly the euro looks less like an indissoluble union, and more and more like an unhappy marriage between
incompatible partners. Perhaps I should go and fish those old European currencies out of the attic. They might be
less obsolete than I thought.
ユーロは最近ますます、永続的な統合の象徴ではなくて、失敗した結婚のように見える。そのカップルにおいては
パートナーが同質ではないのだ。私は記念として保存しているユーロ導入以前の欧州紙幣のコレクションを屋根裏
部屋から取り出すべきなのかもしれない。今になってみると、それは当時考えられていたほど時代遅れではないの
かも知れない。
>>237 >>238 これを読んでいて、2000年前後の欧州の中の人とのやり取りを思い出すのだけれど、当時は何によらずconvergence
というマジック・ワードが盛んに使われていて、とにかくそれをくっつけるとうまくゆき、正当化され得るという具合だっ
たので、それにつけてもconvergenceとか、convergence醤油論とか悪口を言っていた事が思い出されて(ry
水源地どうこう言ってる人は 水利権ゴロの存在を知らないのか、知っていて無視してるのか …こんだけヲワタ論しか出てこないなら後者だろうなぁ
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/100330jijiX738/ 日本の検討状況を見極め=米国務省 (時事通信) [ 2010年3月30日7時26分 ]
【ワシントン時事】クローリー米国務次官補(広報担当)は29日の記者会見で、岡田克也外相が26日にルース駐
日米大使に対し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題に関する検討状況を説明したのを受け、「日本
側の考えを見極め、さらに協議を行う」と述べた。
同次官補は、キャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)に移設する現行計画が最善とする米政府の立場に変わりは
ないと指摘しながらも、「注意深く日本側の説明を聴き、今後数週間にわたり意見交換を続ける」と語った。
[時事通信社]
242 :
232 :2010/03/30(火) 08:48:38 ID:L+LAbvDw
やっぱりわからないな。 他所で手に入らなくなるからわざわざ日本にきてまで確保しようとする、て せっぱつまった話じゃないのか>水
チラ裏なんかによると、中国・韓国本土では政治的環境的に人の住めなくなる時代がくるかもしれないから、 一族が自給自足の避難生活が出来る王道楽土を日本に求めよう!ってな感じの話みたいに思えるが。 <丶`∀´> 先ずはきれいな水と豊かな自然が重要ニダ
悪さするだけなら買わずにやるでしょw 不法投棄や水源汚染だけなら 夜中にこっそり来てやればいいんだから。
245 :
日出づる処の名無し :2010/03/30(火) 08:57:59 ID:zoL84L5s
>>242 シンガポールのニューウォーター技術でも盗んできた方が楽じゃね?
国松警察庁長官銃撃事件の時効成立
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100330-OYT1T00043.htm > 1995年3月、国松孝次・警察庁長官(当時)が出勤のため東京・荒川区の自宅マンションを出た直後に銃撃され、瀕死(ひんし)の
> 重傷を負った事件は30日午前0時、殺人未遂容疑の公訴時効(15年)が成立した。
>
> 警視庁公安部は同日、「容疑者不詳」とする書類を東京地検に送り、延べ50万人を動員した捜査を終結する。
>
> 時効成立を受け、国松元長官は「まことに残念。最後まで努力を続けてこられた捜査員の心情を思い、そのご労苦に敬意を表す」との
> コメントを発表。安藤隆春警察庁長官は「これまでの捜査を検証するなどして、犯罪対策にいかしていきたい」とコメントした。
>
> 10日前に発生した地下鉄サリン事件の捜査にかかりきりだった刑事部に代わり、捜査を担当した公安部は2004年7月、警視庁
> 元巡査長(44)らオウム真理教の元信者3人を同容疑で逮捕したが、処分保留(後に不起訴)になった。その後も「教団の組織的犯行」との
> 見方は変えず、昨年10月からは元巡査長の事情聴取を再開。今年に入ると、教祖だった松本智津夫死刑囚(55)にも聴取を要請したが、
> 拒否され、容疑者を特定できなかった。
僭越である。友愛!
防衛研、首相の有事駐留に懐疑論 2010年の東ア戦略分析
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032901000946.html 防衛省のシンクタンク「防衛研究所」は29日、日本周辺の安全保障環境を分析した
「東アジア戦略概観2010」を公表した。在日米軍の前方展開に関し「平時とも有事とも
言い切れない中間領域における軍事力の活動の重要性が増大してきている。平時には
施設の維持にとどめ、有事の際のみ米軍が展開するという図式そのものが成立しにくく
なっていると言える」と有用性を強調。鳩山由紀夫首相が唱えてきた在日米軍の
「常時駐留なき安全保障」構想に懐疑的な見方を示した。
同時に、核兵器をめぐる東アジアの情勢は楽観できないと指摘。抑止力の観点から
米国の核兵器による「核の傘」の必要性に触れ、岡田克也外相が言及した核の先制
不使用論について「時期尚早の感がある」と明記した。防衛省は「防衛研の研究者が
それぞれの立場から分析した内容で、政府や防衛省の見解を示すものではない」と
しているが、相反する主張は論議を呼びそうだ。
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052702304370304575151092555677072.html The Rio Tinto Lesson:Another reminder of China's weak rule of law. MARCH 29, 2010, 12:26 P.M. ET
リオ・ティントの教訓:中国の法治が怪しげであることを思い出させる事件 WSJアジア版社説、29日
There's no excuse for taking bribes, and Rio's internal controls could use tightening up. The company yesterday
admitted that an independent investigation failed to find evidence of the bribes, which means Rio wasn't aware of
them.
贈賄行為に弁解は無用であり、リオ社は社内の管理を引き締めるべきかもしれない。同社は昨日、独立調査の
結果では汚職の証拠が見つからないと言っている。つまり同社はそれを検知していなかった。
But the broader problem is how companies like Rio should approach doing business in an environment where the
rules of the game aren't always clear?as the commercial secrets charge demonstrated. Rio derives 24% of its
annual revenues from its business with China. It has to tread lightly around its biggest customer. After the
verdict was announced Monday the company fired all four men, describing their behavior as "deplorable."
けれども、より広範な問題は、リオ社のような企業が、企業秘密の漏洩のような事項において、ゲームのルールが
必ずしも明確ではないところで、どういう風にビジネスを進めるべきかという事であろう。同社の中国事業は売り上げ
の24%になリ、中国は最大規模の顧客である。月曜日の判決を受けて同社は関連する4人を解雇している。
That's about the most that Rio can do. But the Australian government?which can press Beijing for greater
transparency and respect for legal contracts?hardly distinguished itself in the case. The government of Prime
Minister Kevin Rudd sought to downplay Beijing's refusal to grant consular access for the entirety of Mr. Hu's
trial, despite the fact that it contravened a consular agreement between the two countries. Foreign Minister
Stephen Smith said Monday the sentence would not have "any adverse implication for Australia's bilateral
relationship with China."
それはリオ社のできる殆どの事であるがオーストラリア政府は中国に対してより高い透明性の確保と法的契約の
遵守を要求することもできる。ラッド政権はこの裁判で領事館のアクセスを拒否されてきたことを矮小化しているが
それは両国の合意した領事条約に含まれている。オーストラリア外相は判決が二国間関係に影響するものでは
ないといっている。
>>248 (続き)
That kind of soft-pedaling puts companies like Rio in a tough spot and sets a bad precedent for countries that
have similar consular agreements with China, like the United States. If Australia allows China to limits its citizens'
access to basic rights, what's to stop China from trying the same thing on other countries?
そういうソフトなやり方はリオ社のような企業を厳しい立場に置き、また中国との領事条約を持つ他国に対して悪い
事例を残すことになる。オーストラリア政府がオーストラリア国民の基本的権利に中国が制限を加えることを認める
のであれば、だれが中国をして他国の国民にもそうすることを止められるだろう?
As for Rio, it will likely keep doing business in China for years to come: Considering the business it is in, it hardly
has a choice. But for those companies that do have a choice, this case is a warning about the dangers of doing
business in a country where the legal system too often remains opaque and apparently arbitrary. There's a
warning in that for China, which will find foreign investors increasingly looking askance at its markets in the
absence of sound legal reforms.
りオ社は中国とのビジネスを継続することから、同社には選択の余地は無いのであろう。しかし選択の余地をもつ
企業にとっては、この事件は司法システムがしばしば不透明で明確に恣意的である中国においてビジネスを行う
ことへの警鐘である。中国に対する警鐘もある。外国人投資家は確固たる司法の不在から、中国をさらに不信の
目で眺めるであろう。
>中国の水源地買収
個人的には、水そのものが目的というより木材に目をつけたらそこが水源だった、というオチだと思うのですが…。
何れにせよ実際がよくわからないのは怖いですね。
http://www.ichifujinetwork.com/2003/essey/2007-5-21.htm かつては国産木材の価格は輸入のそれと比較して圧倒的に高く、価格で太刀打ちできず
林業は長い間不振に喘いでいた。しかし、最近その関係が逆転、相対的に国産木材の
価格が安くなってしまった。理由は、特に目覚ましい経済発展を遂げている中国での需要が
逼迫しているからだ。中国からは2005年まで、日本は木材を輸入していたがそれが
逆転して中国が輸入国になっているのだ。これに拍車をかけているのが北京オリンピック
関連の工事の需要で、国際価格も一気に高くなってしまったのである。林野庁の最新の
白書によると中国の木材需要に加え、ユーロに対する円安も価格高騰の原因となっている。
その結果、昨年度の価格は南洋ラワン材合板で50%、北洋針葉樹材合板で40%、
北欧ホワイトウッド集成材で30%も価格が高くなっている。
日本の林業としては「外圧」によってもたらされた千載一遇のチャンスであり、この時機を
逃してはならじ、と後先考えず一気呵成に伐採にでたわけだ。
http://www.seisaku-center.net/modules/wordpress/index.php?p=656 2008年1月、紀伊半島の奥地水源林(三重県大台町)に中国資本が触手を伸ばした。
ダム湖上流部に広がる森林を伐採し、そこで得た木材を名古屋港から中国へ輸送するという構想だ。
しかし、仲介にあたった国内のバイヤーは地元自治体の慎重姿勢により計画半ばで断念し、新たな物件を求め、ターゲットを別のエリアへ移した。
同年6月、長野県天龍村でも同様の動きがあった。中国でも事業を展開するバイヤーが、東京から現地に足を運んだ。
中国の木材需要や飲料水事情を、案内する森林組合職員に語りつつ、山を探した。
林業不振の中、スポンサーは不明だが同様の話が各地で聞かれる」
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK037574720100330 UPDATE1: 中国、不動産税の導入準備を急いでいる=国土資源省高官 2010年 03月 30日 09:11 JST
[北京 29日 ロイター] 中国政府は、不動産税の導入に向けた準備を急いでいる。ただ、最終的な決定には
至っていないという。国土資源省幹部が29日、記者団に明らかにした。
不動産税の導入をめぐる議論はここ数カ月に活発化しており、導入支持派は、課税によって投機目的の不動産
購入や保有をけん制し、住宅価格の上昇を抑える効果が期待できるほか、地元政府の定期的な歳入源にもなる
としている。
国土資源省の土地活用部門のディレクター、Leng Hongzhi氏は「自分が知っている限り、関連の政府機関は不動
産税の導入プロセスを加速させている」と述べた。
中国の不動産価格は2月に前年比10.7%上昇し、一部の都市では一般の人々の手の届かない水準まで高騰。
国民の間で不満や批判が広がっており、共産党幹部の間でも、社会を不安定化させかねない要因になるとの懸念
が高まっている。
- 上海万博開会式に出席要請=中国政府が鳩山首相周辺に -
中国政府は29日、鳩山由紀夫首相に近い政府関係者を在京中国大使館に招き、
首相が5月1日に開催される上海万博開会式に出席するよう改めて要請した。
政府関係者によると、中国側は「21カ国を招待しているが、鳩山首相だけ返事を
もらっていない」と述べ、早急な回答を求めた。
これに関し、同関係者は取材に対し、首相が5月1日に熊本県水俣市で行われる
水俣病犠牲者慰霊式への出席を検討していることに触れ、「日程調整をしないといけない」と語った。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010033000026 約一ヶ月後の話なのに放置プレイで返事もしてないとは…いくら相手が中国とはいえ失礼杉
>>254 去年の今頃は全方向ケンカ外交をしてた気がするが、
今年は全方向無礼外交かいな?
どのみち日本の農林業の見直しは必要でしょ。
>>248 >>249 >>253 米中摩擦の高まっている時期に、リオ事件(これは対象は豪州ではあるけれど)のような問題含みの判決を
出させて従業員を投獄するというのは賢明な政治的措置とは思えない。どうして中国が、そういう態度に出
るのかというのは説明が難しいけれど、ひとつの可能性は昨日引用したFTに寄稿されたイアン・ブルマのい
うような思考方法が中国で幅を利かせているのかもしれない?(彼の主張への賛否はまた別の話)
>>256 戦後に盛んに行われた、後先考えない韓国人伐採強盗団みたいなことを、中国人が
やればコストは大幅に圧縮できるよ。
>>259 ギャンブルで民主党に賭けるしかないとか言ってたFTさんに言われましても。
>>260 「大事なことは、我々政府は先の合意案だけは履行したくない、ということだ」
こうですよね、総理?
FTの中にもいろいろな人がいまして、 David Pillingとか、そういうのはまともに相手にすべきではなくて・・
>>264 本当にDavid Pillingだった。こいつじゃ国内メディアが言ったのと変らんな。
>>268 「本人が知らない」って事を強調するためでは?
鳩ぽっぽが「知っていた」ら起訴されちゃうんですから。
歪んだというより計算尽くの愛情...
金丸の時を考えたら上申書が検察の罠に見えなくもなく…
>>265 いくらお母様からの資金が絶たれても、「友愛精神」という名のボランティアなら
人件費ゼロですよ?_
>>268 >子を思うなら犯罪に手を染めるなと教えるべきだと思うんだがな。歪んだ愛情といわざるを得ない。
それだと犯罪者の舅を蔑めと教えなければならない。
あの一族に入籍した時点で犯罪容認になるのは仕方がない。
>子を思うなら犯罪に手を染めるなと教えるべきだと思うんだがな。 |-`).。oO( 鬼子母神のお噺をしてあげればいいのかな…
つ【この親にしてこの子あり】
>>272 民主党の人って、何故かボランティア好きだよね。
名古屋市長も市政に関して提案してたし。
いい機会だから、ここはひとつ、鳩山事務所が率先して範を示すべき。
お仲間の社民党がかつて提唱していたワークシェア(笑)でもおk
>>274 ポッポは大富豪でありながら、常に他人の財布に手を突っ込むので(ry
あれっ、違和感がないぞw
正直くにおくんも兄貴も「金持ちだから政治家になれた」の典型で、釈迦に金を隠されたら永田町から摘み出されるだろうねw
>>271 鳩山首相は贈与を「平成21年12月24日」まで「知らなかった」。
これが確定したら国税でトラップが発動するのをが期待してますw
たまにはこういう記事も。
それに、なにげに大事なことだったりして。
<在日中国人のブログ>うらやましい日本の小学校入学制度
3月29日20時59分配信 Record China
2010年3月24日、日本で子育てをしている中国人女性が日本の小学校入学制度についての記事を中国のブログ
サイトに掲載し、日本と中国の教育制度の違いを紹介した。以下はその要約。
日本で有名な私立小学校へ通わせると、毎年100万円以上の学費がかかる。そのためほとんどの子どもが公立
小学校へ通っているという。「東京でも北海道でも公立小学校の設備にはほとんど差がなく、先生も定期的な転勤
によって入れ替わる」と聞いたことがある。この2つの条件が義務教育の公平性を保証しているのだろう。日本は
高度成長時代に入る前にこうした教育制度を確立したという。教育は、国家にとっても重要なことだが、両親にとっ
ては最も大事なことだ。
来日当初は日本の教育制度をよく理解しておらず、子どもが幼稚園の年長組に上がってすぐ、私は中国にいた頃
と同じように小学校選びについて悩み始めた。幼稚園の先生に「どうやって小学校を選んだら良いか」と相談したと
ころ、先生は笑いながら「幼稚園と違って小学校は学区が指定されているので、学校を選ぶ必要はありません。
入学の半年前になったら小学校から通知が来るので慌てなくても大丈夫ですよ」と教えてくれた。
小学校入学の半年前、幼稚園の先生が言っていた通り、無事に入学通知が届いた。入学手続きを済ませると、
担当した先生から「入学前に健康診断や半日入学体験など、父兄への連絡事項がたくさんあります。追ってご連絡
します」と言われた。連絡事項を運んできてくれたのは、小学6年生の女の子だった。入学まで彼女がずっと連絡役
を務めてくれ、改めて日本の制度のすばらしさを知った。
幼稚園の友達も、同じように順調に入学手続きを終え、健康診断や入学体験などの通知を受け取っていた。以前
に教えてもらったように、本当に全国一律なのだ。こんなに安心できる制度だとは!
中国のことを考えて、私は複雑な気持ちになった。子どもの戸籍がどこであれ、両親が誰であれ、子供の問題が
解決して初めて両親は安心し、社会も安心できる。何年か後に日本を訪れた中国人が、再び日本の安心できる
入学制度をうらやましがらないことを切に願っている。(翻訳・編集/HA)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100329-00000024-rcdc-cn
>>250 誰かと思ったら、猿孤児ちゃんか〜
「僕たちは上手くいっているよね? カーラ」と言っていたみたいだけど。
サルコジさんは内政は野党に外政はドイツに負けてるっぽいんですが… しかもこの時期に支持表明って事は南欧で金出せって事か?
>>250 IMFはアメリカやから嫌やねん
PIGSがだめそうだし日本は金だしてね(はーと
こうですか?
ttp://news.goo.ne.jp/article/ft/politics/ft-20100329-01.html 日本の夜明けは勘違いだった
日本国民が昨年8月の選挙で自民党を政権の座から追い出した時、その主な目的は、50年間にわたる自民党の
権力独占を終わらせ、民主党にチャンスを与えることだった。国をぬかるみから引っ張り出してもらうため、有権者は
民主党にチャンスを与えたのだ。
しかし、日本の有権者には実はもう一つ別の思惑があるのではないか。内外のアナリストたちは揃ってそう勘ぐっていた。
もうひとつの思惑とはつまり二大政党制の誕生だ。これまで受け身に徹していた有権者に、政治思想的に競い合う政党
のどちらかを選ぶという、本物のチャンスを与える仕組み。期待以下の働きしかしない政権を(半世紀よりも短い周期で)
追い出す機会を、有権者に与える仕組み。そういう仕組みの誕生を、有権者は期待していたのではないか。当時はそう
思われていたのだ。
(略)
この状況を簡単に解決する手軽な方法などない。しかしもし自民党がここでシャンとするならば、民主党も否応なくしっかり
するかもしれない。そうすればせめてもの出発点にはなる。
#民主党がしっかりしないのは自民党のせい(キリッ
#FTもまじめにやれ
>>279 金を払って私立に行かせないと、国旗を踏みにじり、国歌を歌えない、反中国的な子供
に育てられ、おまけにジェンダーフリー教育で子供の出来ない体にさせられる。
という事態になるなら、今の方がましだろう。
>>285 そういう話を2ch他で読むたびに、「東京の教育はどんだけ荒廃してんねん」
と思う
大阪に住んでると、なにか別の世界の出来事のように感じる
もちろん荒れた学級やら、不良少年少女は存在するけれども
外国人記者で日本政治について書いている人で、あまりまともな記者はいないのですが、中でも「政権交代必要論」 を書き続けてきたロイターの主任東京特派員、リンダ・シーグとか、FTのDavid Pillingとか言う人たちは、自民党政権 が単独支配で腐敗し、改革への熱意を失っているという安っぽい政権交代万能論のような事を言ってきたので、その ために昨年の民主党の大料理に大いに期待していたわけです。 もともとの認識が朝日新聞並みの薄っぺらさなので彼等の分析は話にならないのだけれど、流石に最近の混乱混迷 連立与党の無能と無責任には呆れているようで、何故そうなるのか理解できていないように見えます。 欧米の保守と革新の二大政党制度になぞらえるのは誤りであった、という事には気がついたようなのですが、民主 党の中の連合に依存する勢力、プロ市民の出来損ないのような人たち、自民党から脱利した成れの果てのような人 たちについて、彼等は事実認識が不十分です。こういう人たちというのは、言ってみれば「職業あるいはライフスタイ ルとしての批判勢力」をやってきたために、国家の運営というようなことには全く能力も知識経験の蓄えも無いのです。
>>286 東京じゃなくて北海道とか山梨とかの話でしょ。
北教祖とか山教祖とかがいるから。
>>288 なるほど、そういう事ですか
あと、高校も東京だと「公立には行かせられない」とか良く聞くけど
大阪だと公立高校は東大京大合格圏内〜底辺高校までラインアップが
ちゃんと揃ってるから「私立しか駄目」とかも、なんか異世界の話のようで
>>290 電波欲の趣味はありません
自民党政権時代においては、政党の中の政策立案グループというのがあるにせよ、それは本格的なシンクタンク
などと連携しているというような飴のスタイルではなくて、唯一の和製シンクタンクである官僚組織との、微妙な癒着
関係によって政策提案を行ってきたわけです。
小沢さんはそれを解っているはずなのですが、どういう具合に狂ったのか官僚組織が諸悪の根源だとして、政治主
導という阿呆らしいことを言い出したので、もとより中身の無い民主党(および連立与党)が全くの無能集団のまま
アマチュアリッシュに国政をもてあそぶという事に。こういう事態は喜劇的なのだけれど、民主党はそのナンセンスさ
に(いまだに)気がついていないという無能(ry
>>237-238 ま、結婚も夫婦だけならまだあれなのですけれどね、
そこで子供や親戚づきあいとなると、離婚するにも出来ない、というか。
今もそうですけれど、かといって人の財産を目当てにする、
親戚や配偶者とは一緒に居れませぬし。
>>261 でも、ようやっとゴミかって気づいてくれた、といいますか。
もっとも、国内の人間が気づかなきゃ、なんですけれど。
>>282 そう思ってはいそうですけどねぇ。
絶対嫌でしょう、アメリカに頼るのは。
日本企業のブランド力が新興国で崩壊中 テレビ、PC、携帯はランク外 デジカメでもサムスン、LGに敗北
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269918976/ http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100330/mcb1003300506008-n1.htm 日本における家電製品のブランドランキングは、デジカメも、パソコンも、ポータブルプレーヤーも、
携帯も上位はすべて日本企業が占めている。
しかし、これは日本市場でのことであり、新興国の事情はこの数年で様変わりしている。日本企業
はこの半世紀、内需と欧米市場への徹底したマーケティング戦略を取ってきた。そのすきに新興国
市場は大きく変容していたのだ。新興国の中で特に成長が著しく、マーケット規模が最大の中国
での主要家電製品におけるブランド意識はどうだろうか?
まずは、デジタルカメラの分野から見てみよう。デジカメの一流メーカーがひしめく日本が、韓国の
LGやサムソンに抜かれ、「Canon」や「Nikon」が3位、4位である。
次に、液晶テレビ部門を見てみよう。液晶テレビに関しては、日本の企業がランクインされていない
始末だ。天下のシャープやソニー、パナソニック、東芝、三菱電機の液晶テレビがランキングされて
いないのには目を疑わざるを得ない。ポータブル・ミュージック・プレーヤー部門では、米アップルの
ipod(アイポッド)が断トツだ。同部門で代名詞とまでなったソニーのウォークマンは劣勢にある。
パソコン部門でも日本企業はランキングされていない。日本のパソコンメーカーは大半が既に
中国進出を果たしているにもかかわらず、この結果だ。
最後に、携帯電話を見てみよう。ここにも日本企業は存在しない。
これは日本人だけが知らない事実である。この状況は中国だけに言えることではない。今、新興国
全域で日本企業のブランド力が低下している。そして、それは日本企業のシェアを直撃している。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010033000490 米国防長官に密約検証説明=外相 (2010/03 /30-13:17)
【オタワ時事】岡田克也外相は29日夜(日本時間30日午前)、ワシントンでのゲーツ国防長官との会談で、核兵
器持ち込みに関する日米の密約の検証結果を説明したことを明らかにした。ゲーツ長官は特に異論を唱えず、
外相は会談後、「ゲーツ長官は説明に納得したと思う」との認識を示した。オタワ市内で記者団の質問に答えた。
密約を検証した有識者委員会は、1960年の日米安全保障条約改定以降、核兵器を搭載した米艦船の寄港を事
前協議の対象外とするとの暗黙の合意が日米間にあったと認定した。ただ、米政府は91年に艦船からの戦術核
兵器撤去を決めており、ゲーツ長官は過去の密約が認められても安全保障上の問題はないと判断しているとみら
れる。
*一体このしとは、何がしたいのかと(ry
>>289 都立高校も、石原知事が、進学指導重点校制度で、
てこ入れをする前は、酷かったよ。
学校群制度とか、グループ合同選抜制度で、
名門校に受験生が集中しないようにして、
結果として、優秀な生徒は、私立に逃げた。
>>294 父親に「経営者に向いていない」とされ、官僚&政治家になれと言われた息子だからな…
家業に携わったら、ジャスコが潰れているかもしれないなぁ…>雪花菜さん
>>294 オタワをオワタと読んでしまった俺は疲れているのかもしれない。
ゲーツ「(一体日本どうしちゃったんだよ・・・こいつ病人みたいだし・・・)」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100330/plc1003301207010-n1.htm 日米外相会談の要旨 2010.3.30 12:05
岡田克也外相とクリントン米国務長官の会談の要旨は次の通り。
【普天間飛行場移設】
岡田外相 日本政府の検討状況について26日にルース駐日米大使に説明した。日米間で今後さらに議論してい
きたい。5月末までに決着したいと鳩山由紀夫首相も決意している。
クリントン長官 米政府としても日本政府と引き続き協議する。
【北朝鮮核問題】
岡田外相 日米韓3カ国の方向性は一致している。
両氏 無条件での6カ国協議への復帰を北朝鮮に促すよう引き続き意見交換していく。
【イラン核開発問題】
岡田外相 イラン核開発問題について懸念する。モッタキ外相と電話で話をして、早急な決着を求めた。
クリントン長官 米政府にとっては目下の優先課題だ。イランが核保有の道をたどれば、地域や世界に不安定をもた
らす。
両氏 国際社会が結束して対応することが重要だ。
【ミャンマー問題】
岡田外相 非常に憂慮している。民主化運動指導者のアウン・サン・スー・チー氏は総選挙に参加できない。期待し
ているような中身と異なる。日本政府として受け入れられない。
クリントン氏 米政府として厳しい評価をする。
>>294 【オタワ時事】
が
【オワタ時事】に見えたw
内容もそんな感じだったw
>>293 ‥もう日本は完成品輸出国じゃないと言うのにw
>>295 美濃部都政は東京都をめちゃめちゃにしたよね。
鈴木さんも青島もそれを打ち壊すことはできなかった。
>>298 こっちの税金使って会いに行って向こうの税金使って対応させる内容なんでしょうか
>>296 > 父親に「経営者に向いていない」とされ、官僚&政治家になれと言われた息子だからな…
あれれ、なんだかデジャヴュですね。
どっかの国の総理大臣も、父親に「政治家に向いてない」と言われて最初は学者になっていたような…。
「網絡神獸古鴿遷移記」というグーグル撤退の寓話的記事
ttp://www.bbc.co.uk/zhongwen/trad/china/2010/03/100328_chongqing_google_guge.shtml 《重慶夕刊》は大胆な文を載せて谷歌(グーグル)のウェブサイトの撤退を記念します BBC中文、28日
《重慶夕刊》ウェブサイトの上で、文章の見出しは今なおしかしすでに開けることができませんでした。《重慶夕刊》は
金曜日に「網絡神獸古鴿遷移記(ネットの神獣の古鳩の遷移を記念する )」を掲載しました。文章は、「古い鳩は1種
現在中国国内で絶滅に瀕する鳩が鳥類に属するので、1種が隠されたことを探る鳥獣」(ひそかにサーチエンジンを
指します)を探すのですと単刀直入に言います。
これが第32版の第1条の発表される文章を申し込むべきなのが鋭くて辛くて、いくつかがふだんただネットだけに見ら
れてほとんど中国がメディアの現れたことがある「シナモクズガニ」(調和がとれています)、粗雑なすりつぶしたもの
の馬などの語彙皆ある文を印刷する中で現れることがありません。
文章は、「20世紀末〜21世紀初めのしばらくの時間で、それはかつて世界各地に至る所にあって、しかし2010年3月
23日の後で、この鳥類の初めが大規模で、中国南部の沿海の1つの港へ移動して、それから中国内陸で跡を絶ちま
す」と言います。生態は悪化します。原因となると、文章は、「懐疑のこの鳥類の普通でない行為と最近の全世界の
気候の極端化、特に中国のここ数年来しきりに出す広面積の生態、環境、気候は地質の災害と関係があります」と
言います。
文章はそれから寓言の類の神話の筆法で言及して、古い鳩「身は青、黄、赤くて、緑の4の色の羽をはおって、ドバト
の体型より少し大きいです。鳴いて叫び声と英文の単語'googol'"を類似します。「古い鳩の天敵をすでに知っていて
シナモクズガニ、中国の蚊の福のカニなどのカニ種類の生物があります」(後者がひそかに谷歌と中国の作家協会の
著作権の紛糾を指すことを見積もります)。文章はまた谷歌を当てこすって中国から撤退してその競争相手の百度の
受益を使用するかもしれません。
文章は、「古い鳩のは立ち去っておそらく別の1種の成長している意気地なしの爪を招いて、古鴿にとても似ていて、
それなのに習慣の異なっている猛禽種類―ひどい鳥、このような古書の中で伝説の本土の鳥類の数量は爆発性の
増加を呈します」と言います。
文章のネット版はすでにに削除を申し込まれました。中国の観察の人は、重慶は当面赤色の歌曲、赤色のショート
メッセージが政府の激励の政治の環境を得た下に、この文章の作者と《重慶夕刊》はできてそのため整えるかもしれ
ませんと指摘しています。
ttp://news.goo.ne.jp/article/diamond/business/2010033001-diamond.html 原料コスト1兆円の大幅増 資源会社に屈する鉄鋼業界
国内鉄鋼各社と資源会社は原料炭価格(今年4〜6月分)について、前年比55%増となる1トン当たり200ドルで合意した。
豪州の集中豪雨の影響で300 ドルに高騰した2008年度を除けば過去最高値となる。
原料炭のみならず鉄鉱石も大幅値上げは不可避の状況であり、国内鉄鋼メーカーの原料コストは年間1兆円以上も
増加することになりそうだ。10年3月期の高炉大手5社の営業損益合計が約1000億円(見込み)だから、その影響はいかにも甚大である。
原料価格高騰の最大の要因は、中国需要の急増による需給の逼迫だ。昨年、中国の原料炭輸入は前年比5倍の
3450万トンに拡大。世界の鉄鉱石輸入量9億トンのうち6億トン超を占めており、需給逼迫に拍車がかかっている。
もう一つの要因は、資源会社の寡占化だ。日本における鉄鉱石のシェアは、英豪系のBHPビリトンとリオ・ティント、
ブラジルのヴァーレの3社で約9割、高品質の原料炭ではBHPとリオ・ティントの2社で7割。さらにBHPとリオ・ティントは
生産部門の統合を計画している。圧倒的なシェアを背景にした価格交渉力には歯が立たない。
今回の原料炭価格決定に関しては、鉄鋼各社は四半期契約を突きつけられた。これまでは年間を通じた安定供給が
困難になるとして年間契約で決めてきたが、ついに資源会社の要求をのまざるをえなくなった。
今後、鉄鋼各社は、最大の需要家である自動車・エレクトロニクスメーカーに価格転嫁、および価格決定の四半期化を
打診すると見られるが、はたしてすんなりといくかどうか。
一方で、世界を見渡せば新興国の鉄鋼メーカーが急成長しており、国内大手の交渉力は明らかに低下している。
国内シェアを統合審査基準とする独占禁止法の運用の是非を含めて、国内大手による共同購入や再編論議が再燃する可能性は大きい。
#記事はどうでもいいんだけど、鉄鋼価格が急騰するのかな?
何度も何度も同じ話を聞かされるゲーツやルースの身にもなってやれよw
>>304 網絡神獸古鴿遷移記 (オリジナルの重慶晩報記事はアクセスできないが、コピペがネットに広く流れている)
古鴿是一種目前在中國境?瀕臨滅?的鴿屬鳥類,是一種搜索隱禽。
此鳥起源於北美洲,據生物學家考證其祖先生活在相當於今天的美國加州聖克拉拉縣的山景城附近。
在20世紀末至21世紀初的一段時間,它曾經遍布世界各地,但在2010年3月 23日以後,該鳥類開始大規模往中國
南部沿海的一個港口遷徙,從此在中國?地?跡。
據環保人士的謹慎假設,懷疑該鳥類的異常行為和最近全球氣候極端化,特別是中國近幾年來頻發的大面積生態
環境、氣候和地質災害有關。 遭遇問題,它沒有像草泥馬一樣頑強地生存下來,而是舉族遷徙,這被全球各地的
一些動物愛好者所鄙視。古鴿被認為是目前所有鴿屬鳥類的真正祖先。 所以被稱為“古鴿”。
外形特征
身披藍、黄、紅、克l色羽毛,比家鴿體型稍大。 鳴叫聲和英文單詞“googol”類似,美洲印第安人認為其叫聲代
表了“難以置信的數量”的意思,數學家經過嚴謹的考證計算,認為這個數量大概是10的100次方。
生活?境生活環境
古鴿具有超強的環境適應能力,並且總能在短期?進化出本地化的新品種。 例如目前数量較多的有美国古鴿、
日本古鴿、英国古鴿等??。例如目前數量較多的有美國古鴿、日本古鴿、英國古鴿等亞種。 由于生物考古学的
研究証明古鴿起源于美国,一般我門把美国古鴿簡易称為古鴿,其他地区的亜種冠以当地国名。由於生物考古學
的研究證明古鴿起源於美國,一般我們把美國古鴿簡稱為古鴿,其他地區的亞種冠以當地國名。
初歩研究表明,古鴿的離去很可能導致?一種長著熊爪,酷似古鴿,卻又習性不同的猛禽類???毒鳥,這種古書
中傳?的本土鳥類數量呈爆炸性搨キ,最終迫使中國?地居民不得不使用這種帶有劇毒、性情凶狠、只以中文作為
鳴叫聲、以錢幣為食的上古神獸級猛禽,以代替古鴿的部分功能。
生活習性 群居,一个国家的古鴿族群有各鴿不同的擅長功能。群居,一個國家的古鴿族群有各種不同的擅長功能。古鴿以 各種印有文字的物體為食,並會自動評估該食物的權重,最終以極複雜的算法決定下一次進食的優先選擇順序。 已知古鴿的天敵有河蟹、中國蚊祚蟹等蟹類生物。 種群現状 全球約有120,000,000,000只古鴿,但是中國?地目前已經基本?跡,原中國古鴿大規模往中國香港遷徙。 所以,目 前全球古鴿的種群數量呈下降趨勢。不少動物愛好者已於2010年3月 23日?前往位於北京鳥關村的古鴿園進行 悼念活動。 (本文來源:重慶晩報)
>>306 欧州委員会や資源メジャーが、自分を中心に世界を回そうとするのは致し方ないが(棒
鳩山由紀夫風情が回そうとするから笑われる。
21世紀に入ってからこの傾向(自尊心過大)が新興国を中心に増えた。
何かのウイルスだろうか。
>>307 寧ろ、まだ切れていないのか、
というのが率直な意見なのですけれどw
国益ラインってどういう意味?
>>312 前から何度も切れているんですが、私が言っていることがわかってもらえない
だが私も彼が言っていることは「何を言っているかわからない」こと以外は何もわからない
by ゲーツ
>>315 世界と逆行している自分カコイイ…ですか?最悪ババだな
アジア版EU化計画は、 順調に慣性航行中ですか。
鳩山首相は、普天間移設先について、これまで「3月中に政府案をまとめる」としてきた
発言を29日夜、修正したことについて、30日朝に釈明した。
鳩山首相は「『3月中に(政府案を)まとめたい』というのは、5月に政府として、沖縄はじめ
国民の皆さんに理解をいただき、さらにはアメリカの理解もいただく案としてお認めを
いただくには、だいたいこのぐらいが目安だなと。1日、2日、数日ずれることが、
何も大きな話ではなくて」と釈明した。
平野官房長官は「(鳩山首相は)まったくぶれていないんじゃないでしょうか。基本線は、
あくまでも5月末までに、そういう中でのスケジュール感で」と述べ、平野官房長官も、
5月末の日米合意が「本質論」として、鳩山首相を擁護した。
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00174503.html
【国内】カルデロンのり子さんが国連報告者に直訴〜「悲しいです。家族3人で一緒に日本で暮らしたい」★5[03/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269908388/ 比少女が国連報告者と面会 両親退去で人権問題調査
不法滞在の両親が昨年4月に強制退去処分となり、一人だけ在留特別許可を与えられた
日本生まれのフィリピン人カルデロン・のり子さん(14)=埼玉県蕨市立中2年=が27日、
移民問題の調査のために来日した国連人権理事会のブスタマンテ特別報告者と東京都内で面会した。
のり子さんは「両親と離れて暮らすのはつらいし悲しい。
いつか家族3人で日本で暮らせるよう頑張るので応援してください」と日本語で訴えた。
支援者の渡辺彰悟弁護士は、両親の強制退去の経緯を説明。「児童の権利条約を軽視している」
と政府の対応を批判した。
面会には、のり子さんのほか強制退去処分を受けた4家族14人の在日外国人が出席。
それぞれの現状を説明した。
ブスタマンテ氏は昨年2月、のり子さんと両親の処遇について、
日本政府に文書で照会するなどの調査を開始。移民問題の特別報告者の来日は初めてで、
のり子さんのケースを含む在日外国人の問題全般を調査し、国連人権理事会に報告する。
2010/03/27 11:20 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032701000195.html
320 :
日出づる処の名無し :2010/03/30(火) 16:11:36 ID:d7Oz/3Bx
>>319 戸籍法変えたほうがいいような気もするな。
血族主義では、さすがに欧米の理解を得られない。
その代わり、選挙権や生活保護などの権利は日本人のみに供与すれば良い。
永住権てのは間借りしてるだけだから、家賃払って光熱費&共益費払うのは当たり前。
>>289 隣の府ですが異世界ですみません…
共産政権に完膚無きまで破壊されて沖縄と最下位を争うレベルまで落ちたと聞いている。
俺は中高と私立だったんだが、優秀な奈良や大阪の公立が羨ましかったな。
誤爆すまそorz
324 :
日出づる処の名無し :2010/03/30(火) 16:19:32 ID:YBuO6uSH
>>38 新聞販売店、何店舖か組んで別組織にして、縛り外れたところで
FTやWS宅配取り扱う新しいサービスに出たらいいのに。
世界中の紙誌をあなたのもとに。とか、いって。
ttp://www.chosunonline.com/news/20100330000017 ttp://www.chosunonline.com/news/20100330000018 哨戒艦沈没:北の機雷が漂着か国防部長官が可能性指摘 朝鮮日報、30日
「外部からの衝撃と推定」
金長官は同日、救助された乗組員が爆発の衝撃で腰椎、けい椎、ひざなどの痛みを訴えてはいるが、火傷を負っ
たケースがなかった点を挙げ、「外部から大きな衝撃が加わったと推定される」と指摘した。金長官の発言は、事実
上「内部爆発説」を否定したものだ。金長官はまた、厳重な管理体制からみて、乗組員が故意に事故を起こした可能
性も極めて低いと指摘した。
その上で、金長官は「政府や国防部は北朝鮮が関与した可能性がないと言ったことはない」と述べた。発言を総合
すると、爆発原因は外部からの衝撃によるものだった可能性に絞られ、外部での爆発には北朝鮮が関与した可能
性があるとの見方が示された格好だ。金長官は「北朝鮮軍に今のところ特別な動きはない。不必要な誤解を避ける
ためかもしれないし、なにかを仕掛けておいて、それを隠すためかもしれない。さまざまな解釈が可能だ」と指摘した。
機雷による爆発? 韓国戦争当時の北朝鮮機雷か
金長官が最も可能性があるとしたのは、機雷の爆発だ。韓国戦争(朝鮮戦争)当時に仕掛けられた北朝鮮軍の機雷
が強い海流で韓国側に漂着し、「天安」にぶつかった可能性だ。北朝鮮が韓国戦争当時、旧ソ連から輸入した機雷
は約4000個に達するが、うち約3000個は東海(日本海)、西海(黄海)の沿岸に設置されたという。金長官は「機雷
の多くを除去したといっても、水中にある機雷を100%除去するのは困難だ。機雷が海に流出した可能性がある」と
指摘した。1959年と84年には実際に北朝鮮軍の機雷が海上で発見されているという。
専門家は「外部の爆発による衝撃で内部で爆発が起き、船が真っ二つに折れたとみられる。大型魚雷ならばその程
度の衝撃を与えることが可能だ」と述べた。ただし、「魚雷ならば騒音が非常に大きいため、ソナー室で探知できない
はずはない」とも指摘した。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127685&servcode=200§code=200 【海軍哨戒艦沈没】軍関係者「天安の事故当時の写真を確保」
軍当局が、26日午後9時30分ごろ海軍哨戒艦「天安(チョンアン)」が原因不明の爆発で沈没した当時の写真を確
保したと、ハンギョレ新聞が30日報じた。 同紙によると、軍関係者は29日、「(事故当時の)天安を観測TOD(熱線
観測装備)で撮影したものを確保した」とし「事故の原因を究明するうえで重要な資料になるだろう」と述べた。
この関係者は「写真は直接見ていないが、(天安が)水上に浮いている写真だという報告を受けた」とし「船体が2つ
に割れて水上に突き上がる場面は内部爆発ではあり得ないと専門家らは指摘している」と付け加えた。 同紙は写真
を撮った主体について、西海(ソヘ、黄海)ペクリョン島海岸の警備をする海兵隊部隊だと判断した。現在、軍当局は
写真を精密分析中で、メディアに公開するかどうかを検討しているという。観測TODとは、夜間でも遠くのものが見え
る一種の‘軍用透視カメラ’。
>>320 > 永住権てのは間借りしてるだけだから、家賃払って光熱費&共益費払うのは当たり前。
そこんとこ、わざとなのか理解しない人いるよね。
>>259 > 【論説】民主党は引き続きイデオロギー上のゴミ袋状態 自民党、立ち直って気を取り戻せ 英紙フィナンシャル・タイムズの社説
日本の苛立たしい政治:長崎の死の灰 JBpress
2010.03.04(Thu) 英エコノミスト誌
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2913?page=3 ■7人の侍が助っ人に?
鳩山氏は、民主党の別のところに救いを求めなければならない。そして、有難いことに、ここには多少の望みがある。
小沢氏と距離を置くほかの閣僚――「7人の侍」と呼ばれることもある――は、
政略に走るのではなく政策作りに取り組みたいと熱意を燃やしているように見える。
鳩山氏は大胆な賭けに出て、7月の選挙での民主党の勝算を高めるために彼らを頼るべきである。
鳩山氏は、民主党が権力だけでなく、理念と政策の下で結束できることを示す必要がある。
過去半世紀にわたり、日本はこれを果たし得たことがほとんどない。
鳩山氏はそれを試みる歴史的な機会を手にしている。もしそのチャンスをつかまないのであれば、
鳩山氏も辞任を考えるべきである
連中の日本観はピントがボケているな。より弱体化させたいのか、それとも理想がピンボケなのか。
なかなか興味深い。
バブル時代の毛頭は、旧大蔵&通産省MITI(だっけ?)の護送船団をぶっつぶせ!の大合唱だった。 今の官僚叩きはその二番煎じの亜流で、誰が煽っているのかわかりやすいw 基本的に欧米マスゴミは日本潰しという隠れたレイシズムが底流にあると思う。 彼らの日本に関する報道は信用できない。マスゴミは所詮マスゴミ。
高校無償化法案を可決=4月から施行−参院文科委
民主党政権が重要施策に掲げる高校授業料の実質無償化法案は30日、
参院文教科学委員会で与党と公明党の賛成多数により可決された。
政府・与党は31日の参院本会議で同法案を可決、成立させ、4月1日から施行する方針。
同法案は、公立高校では授業料を徴収せず、私立高校生には世帯の所得に応じて
年11万8800〜23万7600円の就学支援金を助成する内容。
就学支援金は学校設置者に予算措置し、各世帯は授業料と就学支援金の差額を負担する。
(2010/03/30-17:07)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010033000588
単に日本の野党政治家がここまで大馬鹿野郎だとは思って無かっただけでしょ。 本国に帰ったってこういう記者は糞リベラルでしかないよ。
>>333 持続的な財源について、説明を聞いた覚えがないんだが?
イタリア紙の特派員報(だっけ?)で、総選挙開票直後に 歓喜に沸く民衆を取材しようと街に出たら、シーンとしていたとか あいつら何を期待してたのかイマイチわからん。 自民政権を独裁ファシストかなんかと勘違いしてるんじゃなかろか。 まあ、ユーロのリベラルなんて共産主義者と同義語だがw 日本にユーロコミュニズム(欧州社民主義)を導入したら、瞬時に社会が崩壊するとは想像できないのだろう。 ロシア相手とは違うのだよ!ロシアとは!際どいバランスによって日本国は成立している。
>>335 持続せずに止めていいということでしょう。
>>280 フランスかw これに乗っかると高くつきそうだ。
>>250 フランスの戦略はジャックアタリが考案した、国連安保理とG20をくっつけ
その拡大G20の中でフランスが主導的役割を果たすというもの。
G8から安保理国へ影響力が移ると日本、ドイツ、カナダ(その背後にいるアメリカ)が
負け組みとなり中国が得をする。フランスの影響力は変わらないし、その路線を
主導することで影響力が増す。
>>339 まず、こども税からだな
こども一人あたり月3万ぐらいで
(ただし海外に居住しているこどもからはとりません)
鳩山以後どんなに有能なリーダーが誕生しても10年は立ち直れないな・・・
>>344 10年で済むと思っているのかい?
まだ3年以上現政権が続くのに?
>>345 ×3で30年か。
たしかに民主政権ならそのくらいのダメージを日本に与えそうな気はするけどな。
>>341 kwsk
ちょろっとぐぐったけどわからんかった
国連安保理とG20をくっつけたら
>日本、ドイツ、カナダ(その背後にいるアメリカ)が負け組みとなり中国が得をする。フランスの影響力は変わらない
ここがわからん
フランス、カナダがただの小国となり
アメリカ、日本、中国あたりが台頭してくるような気がするんだけど
民主政権が4年続けば10年後には日本が地図から無くなるという事ではないだろうか
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/03/28/AR2010032802353.html?nav=rss_opinion/columns With health bill, Obama has sown the seeds of a budget crisis By Robert J. Samuelson Monday, March 29, 2010
医療改革でオバマ大統領は財政危機の種を撒いた By Robert J. Samuelson ワシントン・ポスト、29日
So Obama is flirting with a future budget crisis. Moody's emphasizes two warning signs: rising debt and loss of
confidence that government will deal with it. Obama fulfills both. The parallels with the recent financial crisis are
striking. Bankers and rating agencies engaged in wishful thinking to rationalize self-interest. Obama does the
same. No one can tell when or whether a crisis will come. There is no magic tipping point. But Obama is raising
the chances.
オバマ大統領の政策は将来の財政危機を軽く見すぎである。ムーディーズは二つの警告信号を出している。財政
赤字の増大と政府が財政を管理する能力への有権者の信頼の喪失である。オバマ大統領はこの二つを軽く考え
ている。最近起こった金融危機に通底するものがあるわけで、その類似性は衝撃的である。銀行家と格付機関は
自分たちの利益獲得を合理化するためにウィッシュフル・シンキングにエンゲージしていた。オバマ大統領のやって
いることも同じである。アメリカ財政の危機が訪れるのかどうか、また何時訪れるのかは、誰もいうことが出来ない。
魔法のような転換点というようなものはない。しかしながらオバマ大統領は危機のチャンスを高めている。
脱税した総理・・・セーフ 政治資金で土地転がしの幹事長・・・セーフ 収支報告書偽造で逮捕された議員・・・セーフ 日教組から裏金貰ってた議員・・・セーフ 議員会館をラブホにしてた大臣・・・セーフ 小沢を批判した副幹事長・・・アウト 訓示が総理の皮肉に聞こえた自衛隊員・・・アウト 大臣に連絡ミスした官僚・・・アウト すごい基準だ。
>>268 母親が息子を援助したことが”恩着せがましい”?
黙っていたって母親の財産は息子にいずれいくんだけどな。
>>348 私は無能ですと外国で吹聴してなにがしたいのやら・・・
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4391860.html 政府、徳之島への一部移転案も検討
沖縄の普天間基地の移設先として、政府は鳩山総理の強い意向を受けて、鹿児島県の徳之島にヘリコプター部隊
の一部を移転する案も検討し始めました。普天間基地の移設先について、鳩山総理はこれまで「何とか沖縄県外に」
という意向を示してきましたが、具体的な移設先として「徳之島にできないか」と強い意向を周辺に伝えていたことが
明らかになりました。北澤防衛大臣は、徳之島に訓練だけでなくヘリコプター部隊の一部を移転する案を検討するよ
う防衛省に指示しました。
一方、与党の社民党と国民新党は、政府が検討している案のうち沖縄県内の勝連半島沖への移設案に一致して反
対する姿勢を表明しました。
>>>>具体的な移設先として「徳之島にできないか」と強い意向を周辺に伝えていた
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010033000945 移転反対、重ねて表明=普天間で徳之島3町長 (2010/03/30-18:36) 時事
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の機能移転先として政府が検討している鹿児島県徳之島の3町長が30日、
同県庁で記者会見し、反対する考えを改めて示した。
伊仙町の大久保明町長は、28日に行われた反対大会に約4200人が参加したことを踏まえ、「島民のほとんどが
反対と改めて確認した。全島団結して反対を表明したい」と語った。高岡秀規徳之島町長も「3町で同調することが
大切。足並みが乱れることはない」と強調した。
また、鳩山由紀夫首相が「(政府案の取りまとめが)1日、2日、数日ずれることは何も大きな話ではない」と述べたこ
とに対し、大久幸助天城町長は「風の中の浮き草のよう。それで徳之島にも影響が出た。地に根をしっかり着けてい
ただきたい」と批判した。
>>362 > 地に根をしっかり着けてい
> ただきたい」と批判した。
それは、根無し草にはムリだろjk
つうか、これまで自分では事前調整とか全くやらないで来たんだろうなぁ・・・>ポッポ
どこにでも住む鳩のように地を這いながら 誰とでもきっと合わせて生きてゆくことができる 中島みゆき「East Asia」
今までも支離滅裂だったけど 右にブレたのを振り戻して左にブレ、そして反動を収めるために右に(ry の サイクルがでかくなってどうにも成らなくなって来てるな そして意地だけは無駄にあるから大ブレしてもなかなか限界がこない…
最近、ポルナレフのAAが多すぎてポルナレフさんがしんぢゃいそうです(;ω;)
<カトー研究所のブログから>
ttp://www.cato-at-liberty.org/2010/03/29/a-columnist-sentenced-to-three-years-in-prison-in-ecuador/ A Columnist Sentenced to Three Years in Prison in Ecuador Posted by Gabriela Calderon
エクアドルで新聞のコラムニストが3年間の懲役を課される Posted by Gabriela Calderon
Ecuadorian President Rafael Correa has long labeled the free press as his “main enemy.” His attitude has
unfortunately resulted in official intolerance of individuals critical of the government.
エクアドルのRafael Correa大統領は新聞との闘争を続けていて、最近そのために犠牲者が発生
The latest example is that of Emilio Palacio, the editor of the op-ed page of El Universo ? the newspaper with the
highest circulation in the country ? who was sentenced on Friday to three years in jail for an op-ed he wrote in
August 2009. Palacio accused Camilo Saman, director of a state-owned bank, of having sent protesters to El
Universo’s offices after the newspaper reported on possible acts of corruption at the bank.
国内最大の発行部数を持つEl Universo新聞の論説欄編集者であるEmilio Palacioは金曜日に、彼が2009年8月
に書いた評論のため3年間の懲役を課せられた。彼の評論が、国営銀行の総裁で有るCamilo Samanを汚職の疑い
で非難したため、抗議者が新聞社に押し寄せる騒ぎがあった。
The government regularly vilifies its critics including journalists, university students, businessmen, and indigenous
leaders. For example, during his weekly national radio shows, the President has attacked Carlos Vera and Jorge
Ortiz, the two most popular news anchors in the country. The government’s frequent nationally televised
messages (that every TV station on public airwaves is forced to broadcast) usually have the sole purpose of
attacking a person or group that opposes official policy.
エクアドル政府は恒常的にジャーナリスト、大学生、ビジネスマン、先住民の指導者等の批判勢力を非難しており、
例えば大統領は毎週行っているラジオ番組の中で、国内で最も有名な二人のニュース・アンカーで有るCarlos Vera
と Jorge Ortizを非難している。政府が定常的にTVの全国放送で流しているメッセージ(TV局には政府の番組の
放送義務がある)は普通、政府の政策に反対する人への攻撃で構成されている。
In 2008 Correa took over several privately owned TV and radio stations. Last year, he apparently had his eyes set
on Teleamazonas, another TV station on public airwaves.
2008年に大統領は幾つかの民間TVとラジオ局を乗っ取っている。昨年、大統領は別のTV局で有るTeleamazonasに
目をつけている(後略)
>>368 原作ですでに幽霊状態だったから大丈夫じゃね?
>>369 これはエクアドルの例で解りやすい独裁者の統治スタイル。チェべスなどもそうなのだけれど、彼らは新聞、TV,
ラジオを手中に収め、批判者を投獄することで政権の正当性を維持する。国内マスゴミも小沢独裁制に椿談合
しているので、事情は似たようなもの;
>>288 >>289 一応山梨もそんなことなかったよ?
俺が小〜高の間、各種行事では国旗掲揚してたし、国家も歌ってた。
むしろ高校の時は社会科の先生が「従軍慰安婦?んなもんねーよ!」な授業を繰り広げてたよ。
一時期校長が変わってから中学がちょっと変になったって話は聞くので、
校長がマトモだったからって可能性もあるけどねー。
ただし、山間部の話なので山教祖の本拠地がある盆地の方はもしかしたらそうだったかも。
イェール大学・環境研究室のフォーラム「Yale Environment 360」の最新号
ttp://www.e360.yale.edu/content/feature.msp?id=2257 29 Mar 2010: Opinion
Freeing Energy Policy From The Climate Change Debate
by ted nordhaus and michael shellenberger
エネルギー政策の開放を行うべき時 by ted nordhaus and michael shellenberger 3月29日
Environmentalists have long sought to use the threat of catastrophic global warming to persuade the public to
embrace a low-carbon economy. But recent events, including the tainting of some climate research, have shown
the risks of trying to link energy policy to climate science.
環境運動家たちは長きにわたって、低カーボン経済を目指すために、手法として破滅的な地球温暖化の脅威という
テーマで大衆を説得しようとしてきた。しかしながら、最近の一部の気象変動研究者のスキャンダルなどによって
気象科学とエネルギー政策を関連させることのリスクが明らかになった。(後略)
------------------------------------------------------------------------------------------
*低カーボン経済のための現実的で実用的な政策検討が、破滅的地球温暖化という脅迫を伴なう必要性はない。
そういう黙示録的なセンセーショナリズムは客観的で実証的な政策検討にとっては有害でしか無い;
>>375 ×平野は現実が見えてきたみたいだが、
○平野は現実から目をそらせなくなってきたみたいだが、
>>375 ブレた!平野がブレた!
平野さぁ〜んだめじゃんw
ttp://www.dpj.or.jp/okinawavision/ 民主党沖縄ビジョン【改訂】 2005
1.在沖縄米軍基地の大幅な縮小を目指して
日本復帰後30年以上たった今なお、在日駐留米軍専用施設面積の約75%が沖縄に集中し過重な負担を県民に
強いている事態を私たちは重く受け止め、一刻も早くその負担の軽減を図らなくてはならないと考える。民主党は、
日米安保条約を日本の安全保障政策の基軸としつつ、日米の役割分担の見地から米軍の変革・再編(トランスフ
ォーメーション)の中で在沖海兵隊基地の県外への機能分散をまず模索し、戦略環境の変化を踏まえて、国外へ
の移転を目指す。
オバマ大統領へのTVインタビュー「ティパーティについて」
ttp://www.huffingtonpost.com/2010/03/30/obama-today-show-intervie_n_518217.html Obama Today Show Interview: Tea Party Built Around 'Core Group' Who Question His Citizenship, Believe He's
Socialist (VIDEO) First Posted: 03-30-10 08:18 AM
----------------------------------------------------------------------------------
オバマ大統領が、ティーパーティ運動を如何に受け止めているのか、が解る。この受け取り方は、オバマ陣営と
ティーパーティ運動などの保守派の対立が、今後更に増大することを示していると思う。
(ビデオ、7分39秒、英語、NBCの番組、5分20秒あたりからティーパーティについてコメント)
>>306 鉄スクラップが恐ろしいことになってるよ
とくに上級品目なんかトン当たり4万超えたからねえ
鋼材の値上がりも恐ろしいことになるとにらんでるわ
>>383 あまりメディアが騒がないだけで、スクラップ値が再び上昇に転じた去年後半辺りから、また建設資材などの窃盗が
増えているよ。
ttp://www.usatoday.com/news/washington/2010-03-29-health-poll_N.htm Health care law too costly, most say Posted 9h 33m ago
USAトディ/ギャラップ世論調査:医療改革法は余りにもコストがかかりすぎると過半数の有権者が答える 29日
・医療改革法は政府の権限を過剰に広げる Yes= 65%
・医療改革法は政府の財政支出を過剰に大きくする Yes=64%
・医療改革法は医療費増大に対する抑制が不足 Yes=58%
When it comes to their families, they see less gain and more pain: Pluralities say it will make coverage and quality
of care worse for them. By 50%-21%, they predict it will make their costs higher.
回答者の大多数は医療の質と保険のカバーする範囲が悪化すると答えた。50%対21%の比率で、回答者は
医療費が増大するだろうと答えた。
>>382 この円高と世界恐慌下で値上がるのは不自然なんだけど。
サブプラ危機直後に石油が暴騰したが
犯人は行き場を失った投機資金だった。
同じように投機資金が流れ込んでいるのかね?
>>386 昼の経済番組でそのあたりをやっていた。ちょっとうろ覚えだけど。
新日鉄が鉄鉱石供給元の原材料費90%UPの提示を飲んだ。
しかも従来は1年間契約で1年分は安定供給だったけど、四半期毎の契約更新を
飲まされたとか。
原因は中国がガンガン買うからだと。
>>382 北京五輪直前は末端の買値で8万超えたよ
地方経済どうなるんだろうね、倒産は増えるだろうな
郵貯限度額は2000万円=鳩山首相、連立維持へ「亀井案」了承−早期法案化指示
鳩山由紀夫首相は30日夜に開いた閣僚懇談会で、亀井静香金融・郵政改革担当相
(国民新党代表)と原口一博総務相が24日に発表した郵政改革案の骨格通りに郵便
貯金の預入限度額などの引き上げを実施するよう指示した。会合で各閣僚は判断を
首相に一任。
首相は亀井・原口案のまま「郵貯は預入限度額2000万円(現行1000万円)、簡易保険
は加入限度額2500万円(同1300万円)の方向で行くべきだ」と裁断した。また、
これを軸に「早く法案を作るように」とも指示した。
首相が亀井氏の改革案を受け入れたのは、後半国会などをにらみ、国民新党との連立
を重視した結果だ。首相は内閣支持率急落に歯止めを掛けるため、自身の指導力を
アピールしていく構えだが、重要政策をめぐる閣内の溝は解消し切れておらず、政権運営
にも影響を与えそうだ。
懇談会は首相官邸で午後6時すぎから、出張中の岡田克也外相と直嶋正行経済産業相
を除く全閣僚が出席して1時間余り行われた。終了後、首相は記者団に「(全閣僚が)納得
されたと思う」と強調した。(2010/03/30-21:48)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco&rel=j7&k=2010033001019
>>383 数ヶ月前から増加傾向だわ
>>386 米国のコンポジット価格が上昇して
それに過敏反応+それもあるかもね
>>388 いや今回の値上がり幅もかなりおかしいいんだわ
そろそろ落ち着いてほしい・・・
ttp://www.nytimes.com/2010/03/30/business/media/30cnn.html?partner=rss&emc=rss CNN Fails to Stop Fall in Ratings By BILL CARTER Published: March 29, 2010
CNNの番組の視聴率の低下に歯止めがかからない 一方FOXニュースは視聴率増加中 NYT、29日
CNN continued what has become a precipitous decline in ratings for its prime-time programs in the first quarter
of 2010, with its main hosts losing almost half their viewers in a year.
2009年に視聴率の低下をきたしたCNNは、2010年の1Qでも低下が止まらず、プライムタイムの番組では1年前の
半分の使用率になっている(中略)
At the same time, Fox News, which had its biggest year in 2009, continues to add viewers. Greta Van Susteren’s
show was up 25 percent from a year earlier. Bill O’Reilly, whose show commands the biggest audience in prime
time with 3.65 million viewers, was up 28 percent, and Glenn Beck was up 50 percent from a year earlier.
その一方で、FOXニュースは2009年に大幅な上昇を示し、主要な番組で1年前にくらべて25%から50%の増加をみ
ている(後略)
>>390 鉄だけじゃないでしょ?値上がりしている原材料。
過敏に反応している可能性があるみたいですね。その場合、また過剰在庫で
デフレが加速するかもしれない。
ttp://www.heritage.org/Research/Reports/2010/03/Top-10-Disasters-of-Obamacare Top 10 Disasters of Obamacare Published on March 30, 2010 by Kathryn Nix
オバマ医療改革法の10の重大な問題点 by Kathryn Nix ヘリテージ財団
*シンクタンクの研究者の書いているものだけあって、定量的な数値の議論で出典のソース付きの議論になって
いる。その点では良いものだけれど、論じている主要なポイントは従来から問題視されてきたもので、あらたな論
点があるというわけでもなさそう。
President Obama recently signed gargantuan health care legislation into law that will have major ramifications for
every man, woman, and child in the United States. This newly enacted law originates from the Senate health care
bill (the “Patients Protection and Affordability Act”) and a sidecar reconciliation bill that originated in the House.
Between these two bills are countless provisions that grow federal spending, increase burdensome taxes, and put
federal rules and regulations between Americans and control over their health care.
>>389 tp://www.tdb.co.jp/report/tosan/syukei/1002.html
大型倒産ですが今後の参考に。
先の年末が・・・ヒドス orz
>>393 物事の見方は色々あって、金本位制で考えた場合、今の相場は全然高くない。
20年前の金と銅の価格比を1とした場合、現時点で1くらいなので、
金を基準にすると、円建ての銅の価格は20年前とほとんど変わっていない。
(まあ、2008年前半はバブルだったが)
鉄は、少し安い程度かな?
現時点で安いといえる金属は、ニッケルとアルミくらいしかない。
金価格が下がる状況にならない限り、その他の資源価格も下がらないと思うんだが。
397 :
396 :2010/03/31(水) 00:21:00 ID:xUf8mRFw
×円建ての銅の価格 ○円建ての銅の相対的な価値
ttp://sec.himawari-group.co.jp/report/marketnews/index.html 【為替】市況-ユーロ、ギリシャの12年債不調も重石に (更新:03/31 00:14)
ギリシャは30日に12年債の入札を突然実施した。しかし、10億ユーロの上限に対し、調達額はわずか3.9億ユーロに。
これがギリシャの資金調達は困難か?との憶測・懸念に繋がっている。
ユーロ/ドル 1.3400-05
---------------------------------------------------------------------
【為替】市況-ユーロ、フランスの格付け確認でも下げ止らず (更新:03/31 00:11)
格付け機関 フィッチが「フランスの”AAA”格付けを確認、見通しは”安定的”」とし、フランスが格下げされるのでは?
との市場の噂を一蹴した。 ユーロは引き続き、IMFによるドイツの経済見通し引下げ、及び「ドイツ経済のダウンサ
イドリスクは相当ある(substantial)」」との評価が重石に。
ユーロ/ドル 1.3403-08
---------------------------------------------------------------------
【発言】市況-格付け機関フィッチ、フランスの格付けを確認 (更新:03/31 00:08)
格付け機関 フィッチは「フランスの”AAA”格付けを確認、見通しは”安定的”」との声明を発した。
欧州時間には「フランスが格下げされるのでは?」との噂が流れており(03/30 18:42参照)、フィッチの声明はこの噂
を一蹴するものとなる。
ユーロ/ドル 1.3415-20
公共工事は景気回復の覚醒剤。 雇用が回復した幻覚症状を生む。 社会主義国家じゃないんだから、需要が無いところに産業は育たない。 無理に需要を作り出すのが、末期の公共事業。 インフラを充実させても、需要が無いから無意味。 いつのまにか、作ることが目的になってしまった。 東海道新幹線と九州新幹線の価値の違いを真剣に考えてみましょう。 四国の橋とか、田舎の空港とか、 土建屋の一時雇用の為に国民の税金が無駄使いされた。 これをこの国では雇用促進策というらしい。 もっと早く止めていれば、傷も軽かった。 票の為には無駄な工事もでっち上げ、余計な箱物が沢山出来た。 これを管理するのも政治屋とナーナーの役人達で、 今でも給料が支払われているので、赤字が増え続ける。 良い国だ。
>>398 当たり前…こんな利回りが高くてソブリンリスクが高いギリシャ債なんぞ誰が買うんだ
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20090608-145056/news/20090623-OYT1T00055.htm 民主「20兆円捻出」公約、無駄削減で9兆・埋蔵金も活用 (2009年6月23日03時03分 読売新聞)
民主党が次期衆院選で掲げる政権公約(マニフェスト)の財源案が22日、明らかになった。
「税金の無駄遣いの根絶」など歳出削減で9・1兆円、埋蔵金の活用や租税特別措置見直しなど歳入増で11・4兆円の
計20・5兆円を捻出(ねんしゅつ)するとしている。歳入・歳出改革は4年間かけて行い、財源が確保され次第、1人あたり
月額2万6000円の「子ども手当」や高速道路無料化などの政策を順次実施する計画だ。
政府・与党は「国の一般会計と特別会計を合計した約212兆円の8割を占める国債費、社会保障関係費、地方交付税の
3区分は削減の余地がない」として、民主党の主張を非現実的だと批判している。
これに対し、民主党は「3区分の中にも削減可能な経費はある」として、3区分を「人件費」や「施設費」などの細目に分けて
試算。削減困難な予算は〈1〉借金返済88兆円〈2〉年金・医療などの保険給付47兆円〈3〉財政融資資金へ繰り入れなど
10兆円の計145兆円に過ぎず、残る67兆円のうち9・1兆円は削減可能とした。
>>>>>「税金の無駄遣いの根絶」など歳出削減で9・1兆円、埋蔵金の活用や租税特別措置見直しなど歳入増で
>>>>>11・4兆円の計20・5兆円を捻出
まだ埋蔵金とかムダ削減とか言ってるのか… 4年かけて、ってところを居座る理由にするつもりかね
お、失礼… でもまだ1年たってないんだなぁ… 長いよ
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100330-OYT1T01204.htm 日米外相会談 同盟深化の共同作業を怠るな(3月31日付・読売社説)
普天間問題は、鳩山政権の発足以来、首相の軽すぎる発言と未熟な政治手法などのため、迷走を続けてきた。
これ以上の問題先送りは、もう許されない。政府案が地元自治体の反対など多くの問題を抱える以上、シュワブ
沿岸案も排除せず、5月決着を実現することが求められる。
---------------------------------------------------------------------------------------
何たる白々しいことを。アリバイ作りにせよ程度が低すぎ、恥知らずにも程があろうものを。詐欺で塗り固めたマニ
フェストはじめ、無茶苦茶な民主党の主張を一切批判せず、熱烈マンセーしてきた国内メディアの歴史的犯罪は、
いまさら誤魔化せるものではない。未熟なのは国内メディアの思考力であり、欠けているものはジャーナリストの
社会的使命の認識;
それで公器だの公正中立だのって謳ってんだから笑っちゃうよね
>>407 >ジャーナリストの社会的使命の認識
ごめん、日本のマスゴミ関係者には欠片も見たことない。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100331/stt1003310110000-n1.htm 郵政決着、小沢流戦術が影響 参院選にらみ「郵政票」に軍配 2010.3.31 01:06
郵政改革法案をめぐり「閣内バトル」を繰り広げた亀井静香氏と仙石由人氏。鳩山首相の決定で亀裂は回避された
郵政改革法案をめぐり「閣内バトル」を繰り広げた亀井静香氏と仙石由人氏。鳩山首相の決定で亀裂は回避された
郵政改革案をめぐる国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融相と民主党の仙谷由人国家戦略担当相、菅直人副
総理・財務相当らの対立は、30日に鳩山由紀夫首相が亀井氏の案に賛成し収束することになった。今回の対立の
背景には、民主党が「郵政票」を取り込むために、それまでの民主党の政策を変更して、亀井氏案の方向を容認し
てきた経緯がある。こうした選挙優先主義は小沢一郎代表(現幹事長)時代から続いている。今回も首相は小沢氏
の選挙重視の路線を踏襲した形で、民主党内にはしこりが残りそうだ(ry
-------------------------------------------------------------------------
このしとたちに管理可能なのは極小規模の町村議会程度のもので、郵政逆行への西側メディアの嘲笑とも言うべき
激しい反応をみていると(ry
小沢逮捕まだ? つか、ぜーんぜんないじゃんか。
>>408 もうネットじゃこの手の台詞が水戸黄門並のお決まりになるくらいだからな。
民主主義システムには、そこそこまともなメディアが必要不可欠です。独裁者がメディアを手中に収めるという 歴史的事例をみれば、それが必須のものであることが解ります。
ttp://www.ft.com/cms/s/0/871fe638-3bff-11df-9412-00144feabdc0.html IMF to set its own terms on aid for Greece By Jan Cienski in Bucharest Published: March 30 2010 15:06 |
IMFはギリシャ救済に動く場合(EUとは無関係に)独自の条件でそれを行なう FT,30日
If the International Monetary Fund was asked to step in and help Greece, it would do so only on its own terms,
Dominique Strauss-Kahn, the fund’s managing director, said on Tuesday.
・・・
Mr Strauss-Kahn’s insistence that a Greek rescue would have to follow the same rules as rescue packages for
countries not in the eurozone could cause problems.
IMFのストラスカーン総裁は、IMFがギリシャ救済に動く場合は、ギリシャにはEU以外の国と同じ条件で救済パッケ
ージが適用される、と述べた。
Mr Strauss-Kahn has made clear that only Greece, not the EU, can ask for an assistance plan, as Greece is a
member of the fund while the EU is not.
さらに、IMFへの救済の要請はEUではなくギリシャのみが行なうことが出来るとした。ギリシャはIMF加盟国だがEU
はそうでは無いため、とした。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/business/story/31reutersJAPAN145885/ 3月米消費者信頼感指数は52.5に上昇 (ロイター) [2010年3月31日1時53分]
[ニューヨーク 30日 ロイター] 米大手民間調査機関のコンファレンス・ボード(CB)が30日発表した3月の消費
者信頼感指数は52.5と前月から上昇し、エコノミスト予想を上回った。労働市場に対する楽観的な見方が若干強
まった。エコノミスト予想は50.0。前月分は前回の46.0から46.4に上方修正された。
3月の期待指数は70.2で、前月の62.9(修正値)から上昇。現況指数も26.0と前月から上昇し、前年5月以来
の高水準となった。労働市場への見方に改善がみられ、「就職困難」とした回答者の割合が45.8%と、前月の
47.3%から低下する一方、雇用が「十分」との回答が前月の4.0%から4.4%に上昇した。
ゼファー・マネジメントのマネージングディレクター、ジム・アワド氏は、今回の結果について、景気が回復していると
の見方を裏付けると指摘し「景気が上向き株価も上昇するなか、消費者信頼感が改善しているのは理にかなってい
る」と述べた。その上で「刺激策が解除された後の来年の動向が問題だが、短期的には良いニュースだ」と語った。
ストラスカーンさん総裁になったのかw良かったね麻生さんの頃から知ってるだけに感慨がwwwwww
ストラスカーンの役職は直訳すれば専務理事なのだけれど 「専務理事(Managing Director)は、理事会の議長と 国際通貨基金の代表を務める」ので、一般的意味では総裁(Wikiにもそういう表現がある)と訳したのだけれど・・
>>392 アメリカ人曰く、CNNはたぶん中道。FOXは極右。記事を書いてるNYTは極左w
アメリカも右に傾きだしてるみたいだねぇ。
オバマ氏が天皇陛下にお辞儀した問題で、マジでネラーのように立腹してる人をリアルにみた時に
アメリカも日本も変わらんなぁ、と実感したw
<グーグルとオバマ政権の親密さについて>
Google Buzz Privacy Flaw Snags Another Victim: White House Deputy CTO Andrew McLaughlin. “The exceptionally
close relationship between Google and the Obama Administration is no secret. But it does raise questions when
Google’s former top lobbyist, now serving in the executive office of the president, is using his former employer’s
private email and social networking tools (Gmail and Buzz) to communicate privately with bunches of Google
lobbyists and lawyers.” It’s also amusing when a tech guy gets nailed by a privacy bug.
ttp://biggovernment.com/capitolconfidential/2010/03/30/google-buzz-privacy-flaw-snags-another-victim-white-house-deputy-cto-andrew-mclaughlin/ ホワイトハウスの副CTO(副チーフ・テクノロジー・オフィサー)であるAndrew McLaughlinは前のグーグルのロビイスト。
ソフトのバグから、この副CTOの主要なコミニケーションの宛先(Gmail and Buzz)がグーグルの法律家とロビイストで
占められていることがわかり、親密さが改めて確認された。
CNNなどの視聴率の動向
ttp://www.mediaite.com/tv/still-surging-fox-news-has-best-quarter-in-network-history/ While Fox News continues to see record ratings, their cable news competitors are dropping off even more year
-to-year. In the A25-54 demographic during prime time, FNC was up 16%, while CNN dropped 42%, MSNBC was
down 22% and HLN was down 40%. In total viewers prime time, FNC was up 3% while the rest declined as well
(CNN ? 39%, MSNBC ? 15%, HLN ? 24%).
この1Qのデータでみると、MSNBCやHLNも視聴率が低下していて、FOXニュースの一人勝ちのよう
423 :
日出づる処の名無し :2010/03/31(水) 07:18:39 ID:z5NaHP0M
>240 水利権の話は聞きますが、中国マフィアってのもいるわけで、土地の取得を足掛かりにして なんて事も考えられるわけでして..
ttp://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20100331_yol_oyt1t00094/ 財投復活か…郵政資金・運用改革案 (読売新聞) [2010年3月31日7時1分]
政府が検討しているゆうちょ銀行・かんぽ生命保険の資金運用改革案が30日、明らかになった。
国債に集中する日本郵政グループの資金運用を見直し、海外の社会基盤整備や国内の公共施設建設などに投融
資して収益拡大を図ることが柱だ。しかし、豊富な郵政マネーを政府系金融機関を通じて公共事業などに使う非効
率な資金の流れになりかねず、かつての財政投融資を連想させる内容となっている。
改革案は、原口総務相が同日開かれた郵政改革に関する閣僚懇談会に提示した。ゆうちょ銀、かんぽ生命の限度
額引き上げで資金がさらに肥大化するため、国債に依存しない運用の方向性を打ち出すことが狙いだ。具体的には、
〈1〉鉄道、道路、水道など海外のインフラ整備事業への投資や進出する日本企業への融資〈2〉橋や学校、病院など
国内公共施設の整備・再開発への投融資〈3〉外国債券の購入〈4〉個人・住宅ローンなど個人向け融資――などを
提案した。
基本方針として「安全性と健全性の維持」を掲げるものの、審査能力が疑問視される日本郵政が高リスク事業に単
独で乗り出すことは難しく、政府系金融機関などとの連携が不可欠とみられる。その場合は入り口から出口まで公的
金融の存在感が高まるだけに「財投復活」との批判も予想される。
*30年くらい時代錯誤というか、馬鹿丸出しというか、ヤリタイホーダイというか、基地外連中というか(ry
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/31reutersJAPAN145899/ ギリシャ20年債リオープン入札は不調、調達額は目標に届かず (ロイター) [2010年3月31日6時7分]
[ロンドン 30日 ロイター] ギリシャが30日実施した20年国債のリオープン(銘柄統合)入札は、前日発行され
た7年債が引き続き市場で消化されるなか、さえない需要となった。この日実施された20年債リオープンの表面利
率は5.9%、償還は2022年10月。10億ユーロの調達を見込んでいたものの需要は振るわず、調達額は3億
9000万ユーロ(5億2700万ドル)にとどまった。
29日にシンジケートを通じ発行された50億ユーロ(67億ドル)規模の7年物ベンチマーク債は、約70億ユーロの需
要を集めた。
クレディ・アグリコルCIBのストラテジスト、ピーター・チャットウェル氏は、ギリシャが少なくとも国債の入札を行うことが
可能であることが示されたものの、29日の7年債発行が圧迫材料になっていると指摘。「50億ユーロの7年債は、
流通市場の流動性を脅かさずに消化するには規模が大き過ぎたようにみられる」と述べた。
ギリシャは3月初旬に実施した10年物ベンチマーク債発行で、50億ユーロを調達している。トーレードウェブのデータ
によると、10年物のギリシャ国債と独連邦債の利回りスプレッドは18ベーシスポイント(bp)拡大し339bp。
>>424 キックバックという名の損失が出るところに突っ込むんでしょうね
身内が郵貯使わないように根回ししなきゃですよ
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052702304434404575149520133311894.html?mod=WSJASIA_hps_LEFTTopStoriesWhatsNews North Korea Strains Under New Pressures MARCH 30, 2010, 5:14 P.M. ET
Mounting problems of unrest, hunger, poverty and external hostilities threaten the survival of Kim Jong Il's regime
北朝鮮に高まる新たな圧力:諸問題山積、社会不安、飢餓、貧困、外部からの圧力が金正日政権の生存を脅かす
WSJ、30日
SEOUL?North Korea's authoritarian regime appears to be weakening and the prospect of its collapse is being
discussed anew by longtime observers, though there is still a broad debate about when that could happen.
北朝鮮の独裁的政権は明らかに弱体化しており、政権崩壊の可能性がウオッチャーによって論じられている。
ただし、崩壊の時期などについては議論が多い。
------------------------------------------------------------------------------------------
*既に多く報じられてきた金王朝崩壊の可能性が高まっているという記事。特に目新しい情報はないけれどWSJ
アジア版のトップ記事で金正日の写真付きという扱い。WSJはこれまで北朝鮮の動静についてさほど積極的な報道
をしてきたわけではないので、この扱いはちょっと不自然。
ttp://www.ft.com/cms/s/0/d404d616-3c2c-11df-b40c-00144feabdc0.html Hermit economics hobbles Pyongyang By Aidan Foster-Carter Published: March 30 2010 20:08 |
経済運営の失敗が北朝鮮の足どりを危うくする By Aidan Foster-Carter FT, 30日
*長年の北朝鮮ウオッチャーの一人であるAidan Foster-Carterの書いているもので、WSJの記事と同じく
北朝鮮の政権が経済運営の失敗で国民の統率を失いつつ有り、外貨を稼ぐために出来ることは何でもやると
いう困窮状態にあるとする。WSJの記事とあわせて考えると、北朝鮮政権の金欠病は相当酷いのかも(?)
But Beijing will not let it come to that. China is quietly moving into North Korea, buying up mines and ports. Some
in Seoul cry colonialism, but it was they who created this vacuum by short-sightedly ditching the past
decade’s “sunshine” policy of patient outreach. President Lee Myung-bak may have gained the Group of 20
chairmanship, but he has lost North Korea.
Nor will Mr Kim nuzzle docile under China’s wing, though his son might. As ever, North Korea will take others’
money and do its own thing. In early 2010 new fake “super-yuan” of high quality, very hard to detect, started
appearing in China. They wouldn’t, would they?
*Aidan Foster-Carterによれば金正日は中国に強く反発しているけれど、政権が次世代に移譲された後には
北朝鮮への中国の影響が更に大きくなって、北朝鮮が中国の衛星国のようになる可能性が有るという。
>>410 郵政票は取り込んだかもしれませんが、銀行や信用信組の票は
失ったような気がする。どっちの票が多いのでしょうか。
>このしとたちに管理可能なのは極小規模の町村議会程度のもので、
極小規模の町村議会でもこんなゴタゴタや一貫性のないことやったら
ヤバイと思うw
>>240 暫く前に週刊朝日で真保裕一氏が「ブルーゴールド」という連載を持ってましたな。
>>424 そもそも審査能力欠けるって言ってるのに
郵貯の金で国家ファンドって全力で矛盾してると思うが。
>>424 ついこの間、大林組がドバイで660億円の損失を出したんだが
もっと規模の大きい案件で巨額の損失が出たらどうするんだ?
とりあえず「郵政民営化は小泉と竹中が郵貯を米国に売り渡してバックマージンが云々」 と主張してた連中のコメントを聞きたいなw
>>431 そういえば信用保証協会にも喧嘩売ってなかったっけ?
ここを締め付けたら貸付に影響するよね。
>>423 それは中国まひあってのを殆ど理解出来てないんじゃないか?
連中だって馬鹿じゃないんだ、いきなり他人様のシノギに割り込んでいく奴はそうはいない
少なくともお前さんが心配してるような事をやらかすようなのは罪日893にも劣る三下か、それともそれ以外の何かだ
水利権の話になると、やたらと中国を庇う奴が沸いてくるよな。 不利になると、ふぁびょらずに消えるあたり、中国系の工作員のスタンスに似ているしw
>>424 財投復活で、子供手当ての財源にするんじゃないだろうな・・・
>>438 それは君がフォースの韓国面に落ちてるからだよ。
水利ってのはヤクザですら手出しできない魔窟だって。
それにだ、水を買い占めるだの食糧確保だの妄想を書いて
余りのアホらしさに反論したらミンシュトウガーじゃ
放置するしかないだろ。
ここは床屋、松岡代議士関連で農林関係者が多いのは当たり前。
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2010/03/html/d62066.html 人民元切り上げ 中国国内で不協和音 【大紀元日本3月31日】
4月15日、米国財政部が中国を「為替操作国」と認定するか否かが注目されている中で、中国の中央銀行である
中国人民銀行と貿易担当の商務部が、人民元切り上げに関して、異なる意見を持つ事実が浮き彫りにされてきた。
また、温家宝総理は人民元の過小評価を否定しているものの、中国国有企業の管理職トップは米国の立場に同
調し、人民元切り上げ支持の言論を相次ぎ発表しており、国有企業として初めての言動として注目されている。
切り上げ支持の声
「ブルームバーグ」の最近の報道によると、北京のレノボ社(連想集団)のCEO楊元慶氏が、人民元の切り上げは消
費者の購買力向上につながるという見解を示した。また、中国招商銀行(China Merchants Bank)の秦?代表取締役
は、20か月も続いた人民元のドルペッグに終止符を打つことで、市場化された金利を貸し手に設定できると語ってい
る。湖南省冷水江鉄鋼集団の陳代富・代表取締役は、人民元の切り上げは輸入コストの削減につながるため、利益
上昇がもたらされると、切り上げを支持している。
これらの国有企業の管理職トップは、人民元切り上げを公に支持する言論を出すことで、人民元切り上げの実行は
米国のプレッシャーによるものではないこととし、北京当局の顔が立つようにしたのだと米中関係の専門家ダニエル・
ミカエリ(Daniel Michaeli)氏は指摘している。
また、26日付の米紙「ニューヨークタイムズ」は、中国人民銀行の周小川・総裁が、人民元の変動がドルに連動して
いるのは、今回の世界金融危機に対応した「特別な措置」であることを今月初めに強調している事実は、人民元切り
上げの可能性を暗示していると伝えている。
絶対反対の商務部
しかし、その一方で、16日、中国商務部では、民族主義を持ち出し「中国は米国による人民元の切り上げ要求を拒否
する」という声明を出している。米紙「ニューヨークタイムズ」によると、訪米中の商務省の鐘山・副部長が24日、記者
会見の席で、中国側は米国の人民元切り上げ要請を「受け入れられない」とし、「人民元の切り上げを強要すれば逆
効果を招く」と述べたことを報道している。さらに「4月15日」が近付くにつれて、商務部の官員は相次いで、公の場で
「圧力に屈して人民元を切り上げることは理性のない行動だ」との見方を示している。
同部の陳徳銘・部長は21日、「為替問題は一つの国家主権に関わる問題ではなく、二国間で協議されるものではな い」と述べた。米紙「ニューヨークタイムズ」によると、商務省は記者会見の際、8名の中国科学院 中米貿易関係学者 の携帯電話番号を、海外メディアに渡し、これらの学者の論点から人民元切り上げをけん制しようという異例な行動 に出た。人民元切り上げに対抗する商務省の姿勢が充分に伝わったと同紙は皮肉っている。 昨年、世界金融危機を受けて、中国の貿易黒字は2008年の2974億米ドルから大幅に減少し、1981億ドルとなった。 人民元が上昇すれば、中国の貿易黒字がさらに大幅に下落すると見込まれている。 中国経済学者で「現代中国研究」誌の編集長でもある程暁農氏は、中国の95%の輸出企業は、収益の少ない中小 企業で、もし人民元の対ドル基準レートが 3%から5%切り上げられると、これらの企業は生産停止、もしくは破産の 窮地に追い込まれるだろうと指摘する。また、一部の専門家は人民元が切り上げられれば、中国では約一億人が失 業するだろうと見解している。そのため、商務省では全国のインターネットや国内メディアを通じて、中国国民に米国 と全面的に抗争していくよう呼びかけている。 金融政策に切り上げは必要 一方、人民元切り上げを賛同する中国人民銀行にとっては、現在徐々に表れてきているインフレに対処する上で、政 策金利の引き上げだけでは、限界がある。人民元の切り上げばかり阻止することは、金融政策の効果が充分に発揮 できないという視点に立つ。通貨価値の安定は、中央銀行である中国人民銀行の主要任務の一つだ。米国の連邦 準備制度理事会(FRB)と大きく違い、金融政策に関する独立かつ絶対的権限はない。同行は中国共産党政権の行 政機関の一つに過ぎないと米紙「ニューヨークタイムズ」は指摘する。(後略)
>>424 これで10万人の正社員化による人件費増(年2000億〜4000億円)を上回る利益をだせるんでしょうか?
銀行、ゆうちょ共倒れになりそうな悪寒
>>440 レッテル貼られる前に言っておきますが、自分はそんな理論で無意味に食いついたことはないw
思ったのは、書いてる内容からもわかると思うが空気と感だなw
2ch暦長いし、リアル工作員を釣った経験も何度かあるし
「ああ、これってパターンに入るなぁ。」とw
ちなみに半島系は不利になるとファビョルが、
中国系は不利になるとしばらく落ちて、相手がいなくなったころに再度顔をだしたり、
いついて延々と垂れ流す。
日本人系(仕事)は、罵詈雑言の垂れ流しとか、内容無しの荒らし。
てめーのところの職員くらいてめーで養えよ
民主党職員:国が給与 内閣官房在籍の調査員
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20100331k0000m010125000c.html 鳩山内閣は30日、内閣官房に籍を置き、無給・非常勤の「専門調査員」
>として勤務している27人の民主党職員の一部を、有給・常勤の「政務調
>査官」などとして登用する方針を固めた。各府省の政務三役を補佐して
>いる党職員を正規の国家公務員とすることで「政治主導」をさらに進める。
>国会に提出している政治主導確立法案に新役職の創設を盛り込んでお
>り、成立後に起用する見通しだ。
略
>これに対し官僚からは「党職員を税金で養え、という話だ」との反発も出
>ている。【佐藤丈一】
根拠となり得る信頼度の高いデータがろくにないんじゃ、 水資源に関わる中国脅威論の肯定も否定も無理があるだろ。
水源地まとめ ・汚染がフンダララ 別に土地買わなくとも一晩あれば大概は汚染出来ますが何か? ・水持ち出しフンダララ 具体的なソースplz、あとそんな目立つことやればそれこそ水利権ゴロあんど近隣の住民様が(ry ・水源地買われて気に喰わないフンダララ てめえが金出して買えやボケェ こんなところか? 個人的には水源地押さえたあと、こーゆーデマ流して高値で売りたい連中がいるんじゃないかと
>>447 >・汚染がフンダララ
>別に土地買わなくとも一晩あれば大概は汚染出来ますが何か?
まずこれが違うだろw
それはテロどうこうの話であって、汚染ってのはビジネス上での土地の汚染。
中国人が金出して買うのなら、ビジネスか国家戦略。
ビジネスなら、金のためなら法律なんて破っても、ばれなきゃ良し。
ばれてやばくなったら逃げたもん勝ち。
↑これはマジな中国人の一般的な価値観
一晩で出来る汚染は流せば流れる、土壌からガッツリやられたらどないする? いずれにせよ、碌な結果にならないのは予想できるわけで
>>447 >水利権ゴロあんど近隣の住民様が(
これのソースが欲しい。
このスレでの初耳の話。
他では聞いたことないんで。
支那工作員潜入警報発令中
>447 まぁそんなところだとは思うが、 無駄に煽ったりするのはやめれ。 みんなの党みたいに上水道の民営化を打ち出してる連中もいるだけに、 冷静に、油断せず注視。 ってのが現状のスタンスとして適切なんじゃないかい。
>>373 サヨクの方に美人はいないのか!!!
ペイリンたんが「美人だから」サヨク&フェミ&マスゴミに虐められたという
風評を信じてしまいそうだ…
中国人の法律に対する価値観 法律とは、上のものが下のものを押さえ込んで私腹を肥やすもの。 下のものが金を稼ぎたい場合、その法律をいかにばれずに破って(もしくは賄賂などで無効化する)もうけるか。 もし見つかって捕まった場合の言葉は「運が悪かったな。」 これは中国に留学してた奴が、実際に中国人から聞いた中国人の一般的価値観。 自分自身、それを踏まえて中国人と関わり「ああ、本当なんだ」と納得したw
>>373 YOU MORONS!にワロタw
この写真見る限りアメリカの左翼も痛さだけが増してきてるっぽいね
>>448 水源を汚すのが目的じゃなくて、結果として汚染してしまう訳だな。
でも、水源って、山奥にあるイメージがあるんだが、そんな所で、ビジネスが可能なんだろうか?
良質で豊富な水があって、交通の便の良い場所なんて、
とっくの昔に、日本企業に開発されていて、入り込む余地が無いと思うんだよね。
俺は、日本の水源に近い土地を買っておけば、将来、中国で深刻な水飢饉が起きた時、
くみ上げた水を、中国に売って、大儲けできると考えてるんじゃないかと思ってる。
日本なんて、その気になればどこでも水が出てくるのに、そこらへんも知らないのでは・・・
日本ってのは、それなりに自然が保存されてて綺麗だって認識があるから 地下水を汲みあがてペットに詰めて売るつもりらしいと聞いた事がある。 でも、その結果の地盤沈下や枯渇等の影響は当然、中国人に関係ない。 国土じゃないからどうなっても知らんしね。 産業に生かせなくて価格が下落してる水源の土地なら 何千万人のライフラインになるんだから国が買い上げて保護、保全して欲しいところ。
あたしゃバーチャルウォーターならまだしも実際に「日本から水を運び出す」と言う論理が理解できないわけなんだが 小規模農家1集落を何とかするんであればタンカーで運べば何とかなるだろうが、産業規模を水運んでカバーするなんて 山火事にプールの水で対処するような話にしか聞こえないわけで。1年分運び出す輸送費もあれば水質改善策に 十分な額がひねり出せるわけで、直接精製する鉱石と違って水じゃ率が悪すぎるとあちらの頭が回るやつなら 気づいてもおかしくないわけなんだが。
>>460 同感
上でも書いたけど、せめて水がオレンジジュースと同程度の価格にならないと輸出とか無理
なんのためにオレンジジュースを濃縮してタンカーで運んでいるのか
それ以外の方法は日本にも輸入されているボトル詰めの水いわゆるブランド水だな
この方法はありえる
でも、ブランド水を日本から輸出するなら水源地云々より日本中で売っている「どこどこの水」とかを輸出したほうが手っ取り早いわな
おいらの懸念はその気になったらなんとかなる飲料水より農地汚染の方が心配 食えなくて大変だねー中国産をどうぞ、とか悪夢だ
463 :
日出づる処の名無し :2010/03/31(水) 11:02:21 ID:Nr4N0P5w
中国の政治を羨ましく思う。 水資源にしても、数十年先を見越して動いてるとこ。 短期間でも日本の現政権と交換してくれないかね。
せめて日本と中国が地続きなら水持ち出しにも説得力が出るんだけどねぇ、海を隔てているせいでどうしても余計な手間がかかるんだよなぁ
日本の有名作物の商標をとりまくっていたから 本家の評判を落としたいのかな?
>>460 今はまだ、水の価値が低いですしね。
一昔前なら水の問題なんてニュースにも上らなかったくらいだが、徐々に表面化してきてます。
石油戦争に続く水戦争という言葉が出たのも15年前。
そろそろそれが現実化し始めてきているのが、今。
ttp://www.cnbc.com/id/36085517 Half of Commercial Mortgages to Be Underwater: Warren Published: Monday, 29 Mar 2010 | 7:04 PM ET
By: CNBC.com
飴の商用不動産ローンの半分は、今年末に赤字に転落 CNBC、29日
By the end of 2010, about half of all commercial real estate mortgages will be underwater, said Elizabeth Warren,
chairperson of the TARP Congressional Oversight Panel, in a wide-ranging interview on Monday.
“They are [mostly] concentrated in the mid-sized banks,” Warren told CNBC. “We now have 2,988 banks?mostly
midsized, that have these dangerous concentrations in commercial real estate lending."
As a result, the economy will face another “very serious problem” that will have to be resolved over the next
three years, she said, adding that things are unlikely to return to normalcy in 2010. (See the video below for the
full interview.)
議会監査局のパネルによれば2010年末に商業用不動産モーゲージの半分以上が赤字となり、これは中規模銀行
へのインパクトとなると想定されている。2988の銀鉱の大半は中規模銀行で商業用不動産のローンのビジネスに
手を染めているケースが多い(後略)
>>459 水源保護条例で指定されたら、開発に生かせない以前に
通常開発なんて出来なくなる気が...
規制きつくて産業に生かすことなんぞ不可能かと
マツタケ取れるとかなら別かもしれんけどw
>>459 ,
>>460 水を運ぶわけではなく、なんらかの抜け道の方法で
水利権を獲得して、そこの農業用水や上水道、工業用水を
高く売りつけて、暴利をむさぼるんじゃないかな?
>>469 その「抜け道」の具体的方法を示せないなら、根拠レスの陰謀論。
水利権というのはそう簡単なものじゃない、と何回言われたらわかるのやら。
河村@だぎゃーが「イチ抜けた!」しようとして近隣自治体から文句言われた件
すら、もうお忘れになったとか?
どういう前提でそう喚くの? うざい方が勝つだけなら白い目で見て終わりだよ。
ttp://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK037659320100331 ホットストック:銀行株がさえない、郵貯の預入限度額2000万円引き上げ方針受け 2010年 03月 31日 10:06 JST
[東京 31日 ロイター] 三井住友フィナンシャルグループ(8316.T: 株価, ニュース, レポート)、三菱UFJフィナン
シャル・グループ(8306.T: 株価, ニュース, レポート)、みずほフィナンシャルグループ(8411.T: 株価, ニュース,
レポート)などの銀行株がさえない。
鳩山由紀夫首相は30日夜、官邸で行われた閣僚懇談会終了後、郵政改革法案を亀井静香郵政・金融担当相と
原口一博総務相が24日に発表した骨子を軸に早期に策定するよう指示したことを明らかにした。焦点となってい
た郵貯の預入限度額を2000万円、簡保の加入限度額を2500万円にそれぞれ引き上げる方針を示した。市場
では「民間銀行からの資金流出懸念が、あらためて意識されているようだ」(国内証券投資情報部)との声が出て
いる。
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100330/fnc1003302109016-n1.htm 地銀など戦々恐々 ゆうちょ銀が住宅ローン本格参入? 2010.3.30 21:06
政府が郵政改革法案について協議した30日の閣僚懇談会では、ゆうちょ銀行の預入限度額引き上げなどが焦点
となったが、これと並んで金融機関が不安視している問題が、ゆうちょ銀行の住宅ローンなどへの本格参入の可能
性だ。特に地方銀行や信用組合などは、地域に根ざす郵便局と直接競合するだけに危機感を強めている。
「郵便貯金、簡易保険とも民間並みに業務を自由化する」。2月の政府素案には、こんな趣旨の文言が盛り込まれ
た。その上で具体的な検討項目として住宅ローンなどの業務が明記されており、金融機関の不安をかき立てている。
(後略)
>>30 これか。
コスプレ!自民新人候補2ちゃん出身作家
自民党から、今夏の参院選比例代表に立候補する新人候補三橋貴明氏(40=作家)が来月3日、東京・秋葉原で、
前代未聞? のコスプレ政治資金パーティーを開く。ネット掲示板「2ちゃんねる」での経済分析が支持されるなど、
ネットユーザー代表として今夏の参院選候補に白羽の矢が立った人物。事務所もアキバで「パーティーも、
よりアキバ色を出したい」が動機だ。人材不足が指摘される自民党だが異色候補の健闘やいかに。
国会近くのホテルで開かれることが多い政治資金パーティーだが、今週末、アキバのDJバーが舞台となる。
三橋氏は「今までの政治は、組織や団体をバックにした人が立候補することが多く、パーティーに来るのも
関係者がほとんど。秋葉原で普通に生活したり、楽しんでいる人に来てほしいので、堅苦しい形ではなく、
コスプレみたいなものをやってもいいのではないかと考えた」と話す。
ネットユーザーの政治に対する関心を高めるのが目的。三橋氏自身、「2ちゃんねる」での経済分析をきっかけに、
本格的な活動を始めた。「インターネットや、日本のポップカルチャーを愛する人の代表として公認をもらえたと思う。
事務所もアキバを選んだし、パーティーもより秋葉原色を出したかった」。異色の政治資金パーティーは、こんな経緯で決まった。
当日は、仮装でも、メガネをかける程度の変装でも、コスプレ度は自由。三橋氏自身は「坂本龍馬を予定しています」。
アニメやメイドなど、いわゆるアキバ風とは雰囲気がかなり違うが「ブームだから、というわけではありません。
民主党政権は黒船だと思っているので(龍馬は)1つの象徴になる」と、至って真剣だ。
支持率低下中の民主党との対決モードを、龍馬の扮装(ふんそう)でどう表現するのだろうか。
自民党はこれまで、比例代表候補として29人を公認したが、現状は目玉不在。街頭演説先に、
著書を手にしたファンが足を運ぶこともある三橋氏には、党側も「ネット層票」取り込みに期待をかける。
コスプレパーティーは、「異色すぎる候補」の本格的始動の場となりそうだ。【中山知子】
日刊スポーツ コスプレ!自民新人候補2ちゃん出身作家
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100331-612346.html http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270000780/l50 色々批判もあると思うけど、個人的には応援したい。
「発言の機会奪われた」=岡田外相に質問なし−G8共同会見
・「日本の代表の発言の機会がなくなったことに、若干いかがなものかという感じがする」。
岡田克也外相は30日午後(日本時間31日未明)、主要8カ国(G8)外相会合閉幕後の
共同記者会見で自らへの質問がなかったことについて、その後の日本人記者団の
ぶら下がり取材で不満を示した。
共同会見では、外相会合に参加した各国記者団に1回ずつ質問の機会が与えられた。
しかし、日本記者団の代表は、クリントン米国務長官を指名して、米軍普天間飛行場
移設問題などへの見解を問い、各国記者からも岡田氏への質問は出なかった。
もっとも、会見では、自分への質問でないのに、積極的に自説を開陳する他国の
外相の姿も。岡田氏は「核(軍縮・不拡散)の話を聞いていただければ、世界に発信する
チャンスがあった」と残念がったが、就任半年余りの新米外相だけに、「先輩」への
質問に割って入る勇気はなかったよう…。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2010033100252 聞くだけ時間の無駄で〜す。藤井に続き…
>>470 正直、水利権にはヤクザでも手を出せないと言っている方も、
うわさ話レベルの根拠しか出してないと思うが。
そんなんじゃ何回叫んでも火は消えないよ。
(だぎゃーなんてヘタレの話じゃ根拠にゃならん、悪いけど。
そもそも水利権じゃなくて渇水or洪水対策の話だろ、それは)
それとも「ボンネットを耕された公用車」の写真や記事が出たことあったっけ?
亀さんの郵政逆行改革について、飴の上院議員(上院金融委員会)のポジション、WSJ、31日
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052702304739104575154593392439852.html?mod=googlenews_wsj The U.S. government had also expressed worries that a government-backed Japan Post could make it harder for
U.S. financial-service companies to compete in Japan.
"We urge Japan to address these concerns in its legislation so that U.S. and other private-sector suppliers
receive the equal treatment that Japan's international obligations require," Democratic Sen. Max Baucus of
Montana and Republican Sen. Charles Grassley of Iowa--the leaders of the Senate Finance Committee--wrote
in an open letter to the Japanese ambassador to the U.S. this month.
479 :
日出づる処の名無し :2010/03/31(水) 12:11:42 ID:Nr4N0P5w
>>476 世界に発言で無能を晒す機会を奪った海外メディアは
とても思いやりがあって、岡田を守ってくれてるな。
>>470 あの辺りはかなり特殊。木曽関係の川は昔っからの水利権を持つ人間が多くてgdgd…
四国とかどんなもんだろ?毎年渇水でぎゃーすか揉めているけれど
481 :
477 :2010/03/31(水) 12:30:45 ID:LyoMx0Kf
>>477 のあっぷでーと
×そもそも水利権じゃなくて渇水or洪水対策の話だろ、それは
○そもそも水利権の話じゃなくて、共同事業から名古屋市だけ無責任に離脱しようとしたからだろ、それは。
これはニューズウイーク記者の個人ブログなのだけれど・・・
ttp://blog.newsweek.com/blogs/thegaggle/archive/2010/03/30/the-numbers-don-t-lie.aspx Posted Tuesday, March 30, 2010 2:16 PM
The Numbers Don't Lie Howard Fineman
数字は嘘を言わないはずなのだが・・・
*ニューズウイークはリベラル系週刊誌で、この記者もオバマ大統領と民主党の熱心な支持者。医療改革法の
支持者でも有るのだけれど、最近のラスムッセン世論調査、ギャラップ世論調査に現れている、アメリカ国民の
圧倒的な「医療改革不信」特に、医療の質やカバレッジの低下、医療コストの増加、財政赤字の増加を予想す
る回答をみて、大変憂慮している、というもの。
But that's where support, however ambivalent, ends. Americans think the law will harm the U.S. economy (44?34
percent), the overall quality of health care in the U.S. (55?29 percent), and the federal balance sheet (61?23
percent).
It's almost as bad when you ask voters how the law will affect them personally. There is lots of doubt and some
considerable belief (or hope) that the new law won't affect them at all. But respondents who said the measure
would affect them generally fear what that change would be.
この記者の結論:オバマ大統領は国民の心配を解消してくれると信じるが、しかしこの事態を何とかしないと・・・
I'm sure that Obama, who plays a deep and patient game, figures that the country?including independents, who
won it for him in 2008?will eventually come back, at least by 2012. But he's dug himself a partisan hole with this
big bill, and it'll be interesting to see him try to dig his way out.
>>480 農業用水を、都市用水に転用出来れば解決出来るみたいだけど、
水利権の取引が出来ないから、無理みたいだね。
水道の給水制限があっても、農業用水路には、水が流れてる。
国交省としては、水は公水だから水利権は本来、国のもの。
農業用水の余った分を売るなら、水利権を国に返上しろという理屈らしい。
「20兆円の予算のムダ削減」のときもそうなのだけれど、亀井大臣の無茶苦茶なやり方を批判すること すらできない国内メディアには言論機関の資格はない。麻生さんの漢字云々や中川さんの酩酊を糾弾 してきたのは何のためだったかを自白しているに等しい。これは詐欺行為で、メディアの歴史的犯罪。
水利権は複雑だから大丈夫だって言う人、せめて何か一個くらいソースくれ。。。 一度もまともなソースが出てないんじゃないか? それで「大丈夫だ。信じろ。」と言われても、逆に工作か?と思われても仕方ないだろ。
将来的な水不足で国際的に水源地を買う動きがあるってのは言われてるから なんか心配だな 騒がずかつ安心せずに注視したい
亀井大臣の地銀・信金救済案だそうだ。 正直なところ、マトモな発想には見えないな。 311 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2010/03/31(水) 12:43:51 L47frk5a いま、テレ朝のワイドスクランブルの亀井無双を見たが・・・ くるってるよ 実況でも書いたが、余裕のある預金から、必要とする信金にまた貸しするらしい。 そんな信金は破綻のリスクがあるか、貸し倒れ可能性が高い融資先のトンネル融資だろう。 その場合、郵貯から信金への貸出金利+信金の貸出金利でやたら高い金利を借手が負担する事になる。 亀井は、金融機関は頑張ればいいとか言いやがるが、田舎の信金が郵貯のせいで潰れたあとに何をするんだよ。 なにより、そんなリスクが高い融資が国債より安定した収益を上げると考えられない。
>>488 なんかチラとしか聴いていなかったのだが
ゆきぽ:競争が促進されて互いが発展すると信じている(うろおぼえ)
と言っていなかったかね。
自分で銀行の手足を縛っておいて競争もクソも・・・と思ったわけです。
>>486 俺も詳しくないけど、例えば
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/jdf/Dambinran/binran/TPage/TPSuiri1k.html 水利権を理解するうえで大事なことは、水利権は河川法により創設された権利ではないことである。
古来、河川水は主として農業用水として利用されてきており、旧河川法が制定された1896年(明治29年)には、
すでに農業用水を中心とした水利用の秩序はほぼ形成済みであった。河川法による水利権の許可は、
法制定以前から社会慣習として定着している、たとえば古田優先というような水利用の秩序を引き継ぎ、
そのルールを尊重しながら運用されてきたのである。しかも、水利用の秩序自体も、社会経済の発展と
ともに水力発電や水道用水などの新たな需要が加わって、変貌を余儀なくされてきた。従って、制度の運用が
社会実態を強く反映するのも当然なのである。
村社会でややこしそうなことやってそうだ とはわかる
>>450 ですがスレで鳥坂っていうコテの人に聞いたら、懇切丁寧に教えてくれるよ
田舎の水利権を調整しようとした農水省のお役人の車のボンネットが耕されたって話を
あと民法の物権の箇所を勉強したら理解できると思うが、
入会権とか水利権とか漁業権とか温泉権とかの伝統的物権は、
平安や鎌倉まで起源を遡れる場合もあるからね〜
時の天皇や将軍のお許しで獲得しそれを守るのに自力救済を重ねてきた権利なんだから、
冗談じゃなくて物騒な権利だったりする
こういうの、都会で伝統的な村落共同体から離れた人間には極めて見えにくいけど
> ですがスレで鳥坂っていうコテの人に聞いたら、懇切丁寧に教えてくれるよ あすこに行くと「変態」になるって聞きましたが・・・
>>490 を3行でまとめると
農業用水は・・・
法律よりもすごい昔からの権利
昔から使っている人が偉い
水力発電や水道用水にも使わせてやらんこともない
かな
ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ───ハトヤマブレイン ハトヤマイヤー // ""⌒⌒\ ) 記憶機能が退化している 小沢韓国中国の声。 i / \ / i ) . │しか聞こえない゙ (・ )` ´( ・)――――ハトヤマアイ .└────── (__人_) | 日本国民の生活や苦しみは見えない。 ハトヤマオナカ ┐ \ `ー' / 真っ黒. └───/─┐ └─l─────ハトヤママウス ┌──────∪ | ─┼─┐ 舌の数は多すぎて不明。どこかで聞いたことを ハトヤマハンド | |. │ 受け売りで答弁している。 金と箸しかもたない。ヽ (u) ノ ハトヤマハート ∪ ̄~|~∪ 剛毛で出来ている。どんな悪事をやっても友愛があれば平気。 | ハトヤマチンチン 親譲りの資産で人妻を寝取る (親譲りの資産目当ての人妻に握られる?)
>>477 「ボンネットを耕された公用車」をこのスレに出したのは俺じゃないが、その話は
知ってる。ですがスレの某コテ@元建設業の思い出話だねw 真実は不明だけど。
河村の話は、「河村 水利権」で検索すれば、そっちの視点の話も出てくるから
参考になると思うけど。
あと貴方に向けてではないけれども、wikipediaの「水利権」のページでも見て、
議論前提を共有して欲しいな。水源地を買い漁られる漠然とした危機感と、具体
的にどのような問題が発生する(発生しうる)のかを切り分けて考えたい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/水利権
>>495 お引き取りください、そういうスレでは有りません
>>475 …これって当選すればいいけど出来なかったら馬鹿にされる材料になるんじゃないの…?
何かメリットあるのか…?
大体「最悪の状況」を想定した上で対策しとけばいい。 奴らはそれを悪い意味で上回るから。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100331-OYT1T00406.htm 普天間移設、米国務長官「現行案が望ましい」 (2010年3月31日11時12分 読売新聞)
【ガティノー(カナダ)=石川有希子】米国のクリントン国務長官は30日午後(日本時間31日未明)、主要8か国
(G8)外相会合後の共同記者会見で、沖縄県の米軍普天間飛行場の移設問題について、「我々としては(日米
合意の)現行案の方が望ましいと考えている」と述べ、同県名護市の米軍キャンプ・シュワブ沿岸部に移設する
現行案が適切との考えを重ねて示した。
長官は、日本政府が現行案に代わる移設候補地として、シュワブ陸上部(名護市など)、米軍ホワイトビーチ沖
(同県うるま市)を打診していることを念頭に、「提案を考慮する用意がある」と述べたが、「我々の見解は、最も
効果的な形で日本の防衛を実施することだ」とも語った。日本政府が模索する在沖縄海兵隊の分散移設が難し
いとの考えを示唆したものとみられる。
これに関連し、岡田外相は記者会見終了後、記者団に「米国との交渉は可能だと思うが、結果は予断を許さな
い。国内(の調整)も同じだ。非常に困難な道だが、しっかりと5月末までに結論を出さないといけない」と語った。
>>426 そういえば、何に運用するかもそうですけれど、
これで損失が出た分はやっぱり税金で補填するんですかね?
結局意味ないよなぁ、ってきが。
>>474 いくらなんでも此処までしませんよね!
よね? 無いとは言い切れない分怖い。
民業圧迫するようなことはしねーとも限らないですし。
>>476 なぜ話を聴かれないか、それすら分かってないのでしょうね。
>>503 で、困難な道にしたのはどこの誰でしょうね。
惜しまれながら死んでゆく、英雄に憧れー、
って楽曲がありましたが。
三菱東京UFJモルガンスタンレー証券の誕生マダー??
ttp://www.state.gov/secretary/rm/2010/03/139287.htm Remarks With G-8 Foreign Ministers After Their Ministerial Meetings Hillary Rodham Clinton Secretary of State
Gatineau, Quebec, Canada March 30, 2010
カナダG8会合の後の記者会見 ヒラリー国務長官、30日(部分)
MODERATOR: (Inaudible) Japan, NHK. (司会)NHKの方、質問をどうぞ
QUESTION: Thank you, (inaudible) from NHK TV Japan. My question is still about Iranian issue. Madam Secretary,
Secretary Clinton, how much are you confident that the consonance that you have among the eight parties are
strong enough now to convince China to get onboard in the Security Council discussions to add more sanctions
against Tehran? 国連安保理のイラン制裁で中国を説得出来るのですか?
And a very quick follow-up to avoid confusion among the Japanese press. Yesterday, you had a meeting with the
Japanese Minister Okada about (inaudible) air base matter. And can we ? is it correct for us to understand that
now you have the position different from previous ones, or do you still hold the opinion that the current
relocation plan is the best solution to this matter? Thank you, Madam. 沖縄基地問題では依然として日米合意
案がベストと考えていますか?
SECRETARY CLINTON: Well, first on the latter question, we still hold the opinion that the original plan is
preferable. But as I have told Minister Okada, we are ready to consider proposals that the Japanese Government
may make to us. We are committed to the defense of Japan, our ally, our partner, our friend over many decades.
And we hold a view as to what is the most effective way to pursue and implement that, but of course, we’re
going to continue to listen to and consult with the Japanese Government. 日米合意案が良いと依然として思
っています
With respect to Iran, I believe we are making progress. I think that the next weeks will be ones of intense
negotiations in the Security Council among not only members of the Security Council but many interested
countries, some of whom are here on the dais. We see a growing awareness on the part of many countries,
including China, as to the consequences of a nuclear-armed Iran to regional and global stability, to our oil supply,
and we think that there will be a consensus reached as to the best way forward.
イラン制裁については、その、いろいろとがむばる・・
>>502 だが引かれたもん負けともいえるだろ。
秋葉で演説くらいならいいだろうけど、これは一線越えちゃってるんじゃないか?
選挙近くになってコスプレパーティーの映像ばっかり流されちゃったらどうするんだよ…。
テレビならそれくらいやることはわかってただろうに…。
>>490 水源保護条例で他に使い道も無いんだから
上流の水源地なんて下流の権利者が共同で確保するってのが
妥当なところ、文句だけじゃなくて金もだせと
確保してなかった今までに甘えがあったんでしょ
正直中国人相手じゃ、数年範囲ならまともに使えなくなっても
おかしくないのは確かでしょう
そのときになってからお役所に文句言ってもすぐには解決しないと思う
>>502 正直言って、引いた・・・。
応援してたのに冷めてしまった。
秋葉系じゃない人間には、冷水ぶっ掛けるようなイベントだよ、マジで。
あーあ・・・。
>>504 あー宣戦布告 手当たり次第
全くもってそんな感じだわw
【政治主導】民主党職員に国が給与 内閣官房在籍の調査員に月額85万〜37万円 官僚は反発
鳩山内閣は30日、内閣官房に籍を置き、無給・非常勤の「専門調査員」として勤務している
27人の民主党職員の一部を、有給・常勤の「政務調査官」などとして登用する方針を固めた。
各府省の政務三役を補佐している党職員を正規の国家公務員とすることで「政治主導」をさらに進める。
国会に提出している政治主導確立法案に新役職の創設を盛り込んでおり、成立後に起用する見通しだ。
同法案で新設されるのは、官房長官や国家戦略局長らを補佐する「内閣政務参事」
「内閣政務調査官」と、各府省で政務三役を補佐する「政務調査官」。
国家公務員に準じた給与が支払われ、政務参事は月額85万〜72万6000円、
政務調査官は同62万1000〜37万6000円などの俸給を受けるとしている。
政府・民主党は政権交代直後、政策決定一元化のために民主党の政策調査会を廃止。
政調職員たちが首相官邸や各府省で政務三役を補佐する態勢にしたが、官僚側から
情報漏れの懸念が示されたため、27人を守秘義務を課す「専門調査員」とした。
ただ、非常勤ながら休日を除きほぼ毎日勤務していて、党務にはほとんど
関与していないため、党ではなく国から給与を支払う方針に転じた。
30日に閣議決定した答弁書でも「(党職員の)参事等への任用を排除しない」とした。
これに対し官僚からは「党職員を税金で養え、という話だ」との反発も出ている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100331-00000010-mai-pol
>>509 ふつうそういう反応だよな…。
マスコミのやり口も散々自分で言って分かってるはずなのに
何でこういう隙を見せる行動に出たのか理解できない。
>官僚からは「党職員を税金で養え、という話だ」との反発も 官僚は、まだ「政治主導」というのを理解していないようですね? 造反有理・売国無罪!!11!!
ヲタ宣言してる人にいまさら突っ込むなんて…
>>482 > この記者の結論:オバマ大統領は国民の心配を解消してくれると信じるが、しかしこの事態を何とかしないと・・・
どうやって「オバマ大統領は国民の心配を解消する」んだろうか?
結論は大増税だよね〜
あとは公的医療保険がカバーする範囲を狭くして、コスト削減するぐらいしか…
言い訳としては最低レベルだな
まあ、水利権をいじれるなら、うどん県でうどんが茹でられなくなるような 事態は発生しないんだけどな。 早明浦ダムの徳島県向けを削減すればいいんだけど、それが出来ない。 こっそり多めに取水すると取り上げられる。JR信濃川発電所とか。 有馬温泉の飲料泉を気に入ったサウジの王子が権利を買いとって 輸出しようとしたけど、温泉組合の反対で頓挫したのも覚えてる。 というか、わざわざ輸出するくらいなら淡水化プラント作って 原発の電気で運転した方が安く付くよ。福岡市で日量5万トンの プラントがある。 ちなみにコストは80円/トンくらい。タンカーの運航コスト考えても 造水した方が遙かにコストが安くなるね。 RO膜方式の場合、コストの大部分が電気代なので、水力が使えればもっと安くなる。 中国の水不足は北部の問題なので、三峡ダムからの水を北部に送る用水が 三峡ダムプロジェクトの一部として進められている。 これが完成すればかなり改善はされる。 日本の場合法が厳しく、袖の下はまず効かないので、原野商法の一種と思えばいい。 どうせ何も出来ないまま塩漬け。20倍の価格で切り出してくれるなら 願ったり。切り出したら植林しなきゃならんからね。 んなことより、重要施設周辺の外国人による不動産所有の制限について 運動した方がまだましかと。
>>514 オタ宣言程度ならまだいいんだよ。X JAPAN聞いてても大して問題にはならなかったし。
用は程度の問題。
コスプレパーティーは(どっちかというと悪い意味で)インパクト強すぎだと思う。
>>515 一応、論理的に筋を通した答えを考えてみると、「アメリカ国民が、欧州型の高負担・高福祉社会を(オバマ
大統領の説得で)受け入れるようになる」ということなのでしょう。個人的にはそういうシナリオは、ちょっと信じ
られませんが。
>>517 淡水化プラントって塩分が濃縮された排水が出るから瀬戸内みたいな
塩の入れ替わりがない海域だと使えないって話が
>>518 自分の感性に合わないから否定ですか?
はいはいわかりました
あなたのおっしゃる通り、やりすぎですね、ひきますね。
赤い人のやり方は大失敗でしたね。
これで満足ですか?
>>521 開き直ろうが、事実を認るんならいいんじゃね?w
実際に引いて冷めた身としては、もっとよく考えて行動したらよかったのにね。としか言いようがない。
まぁコスプレパーティとかセキュリティ面でどうなの?と思う事はある
>>521 まあまあ、そう熱くならずに
アキバに事務所+2chコテ出身な時点でマスコミの扱いは予想できたはずだし、知名度含めた
そういう売り方も戦略ではあるとは思うものの、ここはあえて「アキバだが事務所と方針は普通」
ってのもアリだったかと。
草の根装った別働隊、後から事務所公認するわの形の方が収まりはよかったと思うぞ。
主義主張や政策で選びたいからこのスレ見ているはずなのに
ちょっとしたパフォーマンスで応援やめますとか言うのはどう思う?
>>517 >RO膜方式の場合、コストの大部分が電気代なので、水力が使えればもっと安くなる。
ワロタごめん
水で煽ろうとした人のレスはひと味違いますね(棒
新世界へのビッグブラザーだったかな、前のコテは。 極東に居酒屋できる前から巣食ってるんでそこら辺の経緯はそれなりに理解している つもりだけど。 コスプレを最初から事務所主催でやるのは流石に2ch住人もリアル有権者も引くんじゃないかと 心配はしている。 個人的には最初から彼は政治家になるのが目的だっただろうからここ数年の間に もうちょっと戦略練っていてほしかったななと。
あーお客さんだ。やっぱり沸いたね。 政治家の悪いところ捜しはもういい加減辞めようよ。青い鳥症候群だぜ。
よし、現内閣の面々のいいところ探そうかw
>>526 応援やめますというか、マスゴミの卑劣さと影響力を知ってるはずなのに
そんな事をした行動に、能力への信頼が減った。
そう言う事を平気でやってしまうって事は、大事な時に足元をすくわれるような行動を起こしかねないから
支援するがわも、信頼しきれない。
>>512 私が氏の立場だったらこの手のイベントは
理解がしっかりしているメディア以外は取材を断固断りますけどね。
おそらく取材に応じてしまった幹事長(黒い人ではなくなっています)が悪いのかと。
>>530 自らの名誉欲だけで、何もかもめちゃくちゃに出来るのは、
凄いと思いますよw
貴殿が応援しようがやめようが好きにしたらいいと思うよ このパフォーマンスで実際にマスコミに載ったし2chでスレもできたし話題性はあった 知名度のない新人なんでとにかく話題性が必要 パフォーマンスしすぎだろとかマイナス面ももちろんある 上で書かれていたように結果的にプラスになるかマイナスになるかはわからんけどね 政策よりも選挙対策が重要だと思う人は主席へ
>>530 民主党には言論の自由が存在します
言論の自由を行使したあとの自由はありません
ごめんなさい。ないや。
まあ、選挙なんて駄目な政治家と最悪な政治家から一番まともなのを選んで
その他を落とすもんなので。
>>526 応援する、しないはそれぞれおのおのの自由だよ。彼はここの総意で選挙出るわけじゃない。
だけどもうちょっと、一段階先の戦略が欲しいよねという話。
知名度上げる為なら清濁呑むまでは理解できるんだけど、投票行動に繋がる方向の
ベクトルの強さと引かれてしまう方向ベクトルの強さ比べると、引かれるってのは
嫌われるよりまずい。
だから
>>525 で書いたくらいの別働隊装うってのが収まりどころじゃないかなと。
つか前に某スレで黒い人も宣言してたんだけどね…コスプレパーティ。 やりたいならやればいい。但し政策内容がどうか、を考えればそれでおk
酷士様の組織票を取り込むという選択をしたんだから、もう遅いよ。 マーケティングの結果だ。それが嫌な人は他の人に投票すればいい。 文句があれば本人のBlogに書き込めばいい。
>>537 選ばれたのがこれってことは日本人はこんなのをまともだと思ってるって宣言したも同じなのよねぇ…やれやれ。
選挙で選ばれた独裁政権ってことで、これからはナチス・ドイツを笑えないなw
>>540 赤の広場で「レーガンの糞野郎」と叫んでも逮捕されない国でしたね。>ソ連
ブレジネフを馬鹿にすると、国家機密漏洩罪だったそうでw
さて、民主党にはベリヤがいっぱい発生しているようですが。
>>541 だーかーらー
応援したい側が他の人間にそういう排他的な要素を感じさせるのもまずいんですよ。
すでに決定してしまって引き返せないんだからコスプレパーティもいいけど、あんまり
排他的に感じさせるのは比例候補の場合マイナス要因になりがち。
意見を否定的だとか文句としか読み取れないようなのが応援自称するとなると本格的に
まずいでしょ。
>>545 経済本著者としてのガチ講演なども行っているんだから、多面的要素の一面だけを
とりあげて大騒ぎする必然性自体に首をかしげるけど。
毛嫌いする人がいるのは理解するけど、自分の感性を押しつけているのは行き過ぎ。
オタク云々を抜きにした場合の本来の「コスプレパーティー」から受ける語感って 退廃的、享楽的、排他的だね、一般人には
>>545 いやだから、ここで叫んでも荒らしと同類なので、三橋Blogでやればという話。
彼、一応全部読んでるみたいなので、そっちでやったら?
ここ、三橋応援団の根城じゃないので。農水相を自殺に追い込んだ
連中をネタにするスレね。
嫌なら投票しなければ良いし、本人がそういう選択をしたんだから 特にどうこう言う必要も無いよ 知名度無いからこうでもしないと票が集まらないんじゃないかな ここで言われているようなデメリットだって本人は十分承知の上でしょ
>>547 オタクだけどこれは引かれると思う。
なんのためにコミケ会場などの専門の隔離された場所でするのか考えて欲しい
>>547 >退廃的、享楽的、排他的
あれ?どこぞの党にピッタリのフレーズなんですが気のせいですね(棒
>>546 放っておいても、マスゴミが選挙期間中の叩きネタとして大事にしてくれますよ。
普通、応援してた人がそう言う無謀な事をやったら、怒るか呆れるかでしょ。
さて、党首討論の時間だ
てか、そんなに憂慮するなら事務所に電話すれば?
>550 第二世代オタ乙。 この件は正直、当人のコンセプトがコンセプトだけに、肯定も否定も出来ないと思うんだがな。
ボルさんがなくなられた今、だれが突っ込むのかw
ttp://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-100331X073.html 郵貯限度額上げ、公約と矛盾せず=鳩山首相
時事通信2010年3月31日(水)12:03
鳩山由紀夫首相は31日午前、郵便貯金の預入限度額が2000万円への引き上げで決着したことに関し、
民主党が2005年の衆院選マニフェスト(政権公約)で500万円に引き下げるとしていた点との整合性について、
「5年前は国の関与が極めて大きい。今回は国の関与が3分の1だ」と指摘した。その上で「スキームが違うから、
預入限度額に差があってしかるべきだ」と述べた。首相公邸前で記者団の質問に答えた。
民業圧迫になるとの指摘が出ていることについては、「地域の金融機関とウイン・ウイン(相互利益)の関係を
どうやってつくり上げていくかだが、決してそれはできないことではない。これからの工夫だ」と語った。
#最近へりくつが多くなってきたな
#へりくつというより、口からでまかせと言った感じでとても詐欺師とは呼べないかもw
>>552 2chでこういうこというのもなんだけどさー
水利権についてのソースがいくつか張られたんだけど何か感想ないの?
てか、円安に振れてるんだが、何かあったっけか?
>>557 昨日の米経済指標がよかったから。後は日経が底堅さもあるかな?ユロも買い戻しが入ってる
>>552 長すぎて、全部は読んでないw
でもソース配信もとの確認はした。
言ったのは、ソース無しの脳内論争が延々と続きそうでうざかったからっすw
基本ソース無しの話は飛ばしてあまり読まないんだけど、スレが無意味なレスで埋まっていくと見づらくて困ってしまう。
でもまぁ、お礼を言わなかったのは失礼だよな。すまんかった。
遅くなってしまいましたが、ソースありがとう。
★猪瀬直樹のエロ規制発言に「奥サマは小学生」作者激怒
・BSフジ「プライムニュース」において「非実在青少年」に関する議論の箇所で著述家の
猪瀬直樹さんが、「チャンピオンREDいちご」に連載された小学生と結婚する
ギャグ漫画「奥サマは小学生」を引き合いに出し、「このような過激な表現物を誰でも
入手可能な場所に置くべきではない」と論じた。しかも、放送きない箇所を付箋で隠し、
大人が小学生相手に「レロレロとかドピュとか」という行為を行っているシーンを
さらしたため、ネットで大騒ぎとなった。
著者である松山せいじ先生はTwitterで「仕事の合間にTVをちょっと観る。 僕の漫画が
テーブルに置かれている!おい!誰に許可取っているんだ!」と怒りを表明。
その後、「僕が、かつての松文館事件のように、スケープゴートされた時の為に、
ブログやツイッターやmibxiで、遺言書でも書いておくべきなのだろうか、、、、、」と
落胆とも思えるつぶやきを残している。
http://www.su-gomori.com/2010/03/post-347.html これってどうなんだろうね?こんな漫画はきっちり年齢制限して販売すべきだと思う。
>>498 マスゴミが大喜びで跳びつくネタですよ。
というか見え透いたトラップですがね。
彼が下手に注目されると非常にマスゴミ的にヤバイ、
しかし同時に赤字神を叩く絶好のチャンスでもあるんです。
少し知恵が廻れば無視すれば良いのですが、
はたしてマスゴミが我慢できるのか?
床屋でも虫スクリプトの発動が必要かねぇ 昨日、久しぶりにG様がいらっしゃったので新聞紙で撃墜しますた 春でやんすね
おまえら党首討論見ないのか。
谷垣攻め切れずーにマスコミが報道することは見てなくてもわかるもの
米国産牛肉:輸入制限緩和を要求へ−−米農務長官
【ワシントン斉藤信宏】ビルサック米農務長官は30日、4月5日からの日本訪問を前に記者会見し、
米国産牛肉の輸入制限について「訪日の最大の目標は日本の市場開放だ」と述べ、赤松広隆農相との会談で、
輸入条件を現行の「生後20カ月以下」から、「30カ月未満」に緩和するよう求める可能性を示唆した。
また「幻想は抱いていない。難しい問題だ」とも指摘し、時間をかけて交渉する姿勢も示した。
日本では、牛海綿状脳症(BSE)リスクを理由に、米国産牛肉の輸入を「生後20カ月以下」に
制限しているが、国際獣疫事務局は世界共通の基準として「生後30カ月未満」の骨なし牛肉は
自由に貿易できると定めている。ただし米国側はこれまで、月齢制限の撤廃を求めていた。
米国では、オバマ大統領が発表した「輸出倍増計画」に基づき、国務、財務、商務長官らを
メンバーとする「輸出促進閣僚会議」が創設されている。
ビルサック長官もメンバーに加わっており、官民一体となっての米国製品の売り込みに力を入れている。
毎日新聞 2010年3月31日 東京夕刊
http://mainichi.jp/life/food/news/20100331dde007020052000c.html
【民主党】在日永住外国人に家賃契約拒否と家賃支払い催促禁止の法案審議中
在日永住外国人に対して、家賃契約拒否ができなくなり、家賃の支払い催促が禁止にな
る法案が現在参議院で審議中。外国人が日本に永住しやすい居住保証と安定確保に向
けて賃貸し業務の適正化及び家賃等の取立て行為の規制等に関する法律案作成中。
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/kaiji174.htm#05 つまり、在日永住外国人に対して、賃貸し拒否ができなくなり、家賃催促も禁止となる法案
が出来る見通し。在日永住外国人はマンションや家をタダで借り放題の便利な法律が出来る。
・貸主の日本人が家賃払って下さいと要求しただけで、罰則懲役2年規定。
・在日永住外国人にマンションや家を貸すことを拒否しただけで、罰則懲役2年規定。
>>567 今日はかなり攻めてたぞ。最後に退陣&総選挙要求かなり強い口調で求めてたし。
赤字神が何をしようと彼の勝手だが、 自分の取り巻きの盛り上がりに惑わされて、冷静な判断力を失う可能性があるだろう。 たとえば麻生だが、ネット系の人間から手紙貰ったりボランティアのパンフ撒きが出るのを見てたせいで、 あそこまで負けるとは思ってなかったと思う。 政治家に必要なのは、親しみやすさではなくて、頼り甲斐。 浮ついてると思われれば、票は伸びないよ。 客観的で冷静な判断が欲しかった。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/business/story/31reutersJAPAN146035/ イタリアの格付け、基礎収支の大幅黒字化などによる=ムーディーズ (ロイター) [2010年3月31日15時24分]
[ミラノ 31日 ロイター] 格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは、イタリアのソブリン格付けについ
て、政府が基礎収支を大幅に黒字化し、借り入れコストを削減できるかどうかにかかっている、との認識を示した。
31日付の調査書類で明らかにした。
また低成長シナリオは、同国が公的債務を削減する上で直面する一連の課題を示している、と指摘した。
ムーディーズは、イタリアのソブリン格付けを「AA2」、見通しを「安定的」としている。
>>572 そこまでいうならおまえが立候補しろw
おまえなら誤ることなど決してあるまいw
お客さん追加入りましたーw
>>574 はっきり言うが、あんたは赤字神を応援するな。
支持者のイメージを悪くするだけで、マイナスにしかならん。
>>570 当該URLにそのような法案は存在しないようだけど。デマ拡散?
ブログにコメするもよし、メールもよし、ツイッターでコンタクトとるもよし、このスレでここまで長々と話題にすることかと思うが。
コスプレパーティーまじなのか…… 票入れるつもりだったがなあ。 オタ趣味をオープンにするなんて良識から外れてるよ。
クソ信者様が一番甘やかされてたからな だからこうまで増長してあっちに落ちる
だから、ご意見は三橋事務所に電話すればいいじゃない。
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aExpZXu_c3O4 グーグル:ベトナムの鉱山開発に反対する勢力攻撃の悪質ソフト発見 更新日時: 2010/03/31 15:29 JST
3月31日(ブルームバーグ):米グーグルは、ベトナムのボーキサイト鉱山開発に反対する勢力を攻撃の対象とした
悪質なソフトウエアを発見したことを明らかにした。同社のセキュリティー対策チームのニール・メータ氏が30日にブ
ログに記したところによれば、パソコンを実質乗っ取ってウェブサイトを乱す同ソフトウエアには、ベトナム語版ソフト
をダウンロードすることで感染する恐れがある。今回の攻撃は中国で起きたものとは別という。メータ氏はベトナム
での攻撃の時期やグーグル利用者が被害を受けたかどうかは明らかにしていない。
-----------------------------------------------------------------------------------------
英文ロイター記事によれば、この鉱山開発を進めているのは中国系企業。仕込まれていた malwareはDDoS攻撃の
際に利用されるようにしてしまうソフト。攻撃先は鉱山開発批判派のブログなど。
ttp://www.reuters.com/article/idUSSGE62U02020100331?type=marketsNews HANOI, March 31 (Reuters) - Google Inc (GOOG.O) has said it identified cyber attacks aimed at silencing
opposition to a Vietnamese government-led bauxite mining project involving a major Chinese firm, and said they
were similar to those at the heart of the company's friction with Beijing.
The malware infected "potentially tens of thousands of users" who downloaded what they thought was
Vietnamese keyboard software, and possibly other software, Neel Mehta of Google's security team said in a post
on Tuesday on the firm's online security blog (googleonlinesecurity.blogspot.com).
"These infected machines have been used both to spy on their owners as well as participate in distributed denial
of service (DDoS) attacks against blogs containing messages of political dissent," Mehta wrote. DDoS attacks
make websites inaccessible.
踊り子さんに(ry
赤字神ネタはvipでやれよ あそこなら関係者もいるし、聞けば答えてくれるだろw 何か流したい話でもでてるのか?w
ttp://www.asahi.com/national/update/0331/TKY201003300546.html?ref=goo 公募33人、全員不合格 年収1800万円の新理事長職
公務員の天下り批判を受け、年収1800万円で消費者庁が国民生活センターの新理事長を公募したところ
33人の応募があったが、審査の結果、全員が不合格になった。今後は福島瑞穂・消費者担当相ら内閣府
の政務三役が人選を進める。同センターの理事長は4月1日から当面、不在となる。
30日の閣議後会見で福島氏が明らかにした。今の中名生(なかのみょう)隆理事長=元経済企画事務次官=
の任期は来年9月30日までだが、今年2月、一身上の都合で3月末で辞めると表明した。公募には会社員や
弁護士、公務員OBらが応募し、5人の外部有識者による選考委員会が書類審査で6人に絞り、それぞれと
面接したが、「適任者なし」との結論になったという。
福島氏は「再公募はしないが、選考委員の判断を経ることにしているので公平性は担保されている。改革へ
の熱意をもとに4月中には選びたい」と話した。
#で、天下りに落ち着くとw
#公募費用が無駄なので仕分けします(キリッ
>>560 とっくに絶版済みな筈の本をわざわざ買ってきて
作者に未許可で晒した猪瀬氏は随分と
熱心な方ですね
レベルとしては鯨肉のために窃盗した緑豆と
同レベルかと
(正義の為に法を無視する辺りがね)
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE1E3E2E4988DE1E3E2E1E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL 首相、普天間「現行計画より早く危険性除去」 2010/3/31 16:06
鳩山由紀夫首相(民主党代表)は31日午後、谷垣禎一自民党総裁との党首討論で、米軍普天間基地の移設先
の「腹案」について「現行案と少なくとも同等かそれ以上の効果を認めていただける案だ。普天間の危険性の除去
に関しては、(日米政府が合意済みの)2014年より遅れることはできないと思っているのでその前に解決したい」
と述べた。
この問題を巡り、首相がまだ現地入りしていないことについては「現地の理解なくしては案を進めていくわけにはい
かない。自分としても全力を傾注することを約束する」と説明。5月末までに決着しなかった場合の対応については
「できなかったらなどという弱い発想では交渉にならない。命懸けで行動し、成果を上げる」と強調した。
谷垣氏は「5月にできなかったら日米間の信頼を失う。沖縄住民などの気持ちをもてあそんだことになる」とし、「退
陣するか、(衆院解散で)信を問わなくてはならない」と迫った。首相は「成果を認めていただくようがんばる」と繰り
返した。〔NQN〕
>584 党首討論辺りじゃね?<何か流したい話 直接はみてないけど、小池百合子さんがTwitterで実況してた
コスするんならしょうがない、 赤穂浪士や紋付袴、数年後に見て自分が恥ずかしくならないものに してほしいね。 動画も写真も、いつまでも敵陣営のネタにされるよ。 それに・・・粋がった格好を、数年後に他人の撮った写真で知る恥ずかしさは、 冷めてみると、もうなんともいえないものだよ・・・
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010033100654 鳩山首相「腹案既に用意」=普天間移設 (2010/03/31-15:45)
鳩山由紀夫首相は31日午後の党首討論で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先について「腹案は
既に用意している」と述べた。同時に「県内であるとか県外であるとかお答えできない。腹案をおおっぴらにする
ことはできない時期だ」として、現時点では公表しない方針を改めて強調した。
また、首相は「現地の了解は取り付けないといけない。全力を傾注する」と強調。「ある時期には地元の皆様のと
ころにお邪魔して、対話したいと思っている」と述べ、移設候補先を自ら訪れ、住民に理解を求めていく考えを示した。
踊り子さんに触るなら、踊り子さんの同類
>>587 その話のブラックジョーク部分は
「当日にスタッフが買ってきた」
と言うことが何度か言われていたことなんだよ。司会のアナ含めて何回も
>>572 つーか、300議席報道がすべてを決定付けたと思う。
あれでアキラメロンを食べてしまった自民陣営大杉かと。
あれがなかったらまだ265議席程度で住んでいたものを。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010033100677 地元の了解なしに移設進めぬ=普天間で鳩山首相 (2010/03/31-16:02)
鳩山由紀夫首相は31日、党首討論で米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の新たな移設先について「現地の
了解なくして進めることはない。了解取り付けに全力を挙げる」と述べた。
また首相は「5月末までに政権としての考えを米国や新しい移設先(自治体)に提示し、理解を求めることがわた
しの役割だ」と強調した。一方、自民党の谷垣禎一総裁は5月末までに決着できなかった場合、退陣か衆院解散
を求めた。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0331/TKY201003310002.html?ref=goo 独立行政法人の公募役員、官僚OB6人 昨年から大幅減 2010年3月31日11時44分
枝野幸男行政刷新相は30日の閣議後の記者会見で、4月1日に発令する29の独立行政法人の
役員50ポストの公募結果を発表した。中央省庁OBではない民間出身者が選ばれたのは38ポストで、
雇用・能力開発機構理事に津市立一身田(いっしんでん)中学校長、国立病院機構理事にあおぞら
信託銀行会長が起用された。
鳩山内閣は官僚OBの天下り解消のため、昨年秋から独立行政法人役員の公募を進めている。
今回の公募には延べ1144人の応募があり、そのうち官僚OBは77人。官僚OBが起用されたのは
6ポストで、昨年末の公募(49ポスト中16ポスト)より大幅に減った。そのうち4法人の4ポストは再任だった。
福祉医療機構理事など2法人2ポストについては、適任者がいない上、必要性が乏しいと判断されたため
空席とすることになり、事実上ポストが削減された。
#わからない記事だけど わかるのは
#38/50が民間から
#6/50が官僚OB
#2/50が採用なし(削減)
#4/50はどこへ行った?
#それはいいとして、応募するなとか言われている悪寒
>>587 絶版はともかく、猪瀬氏のは著作権法上の正当な引用 別に法は無視していない
>>593 ヤフオクとかまんだらけとかで探したのかしらw
それともスタッフの私物?
心配するな、マスゴミは赤字神を無視する事しかできないから。
いずれにせよ参院選での楽しみの1つではある
>>598 可能性としては
本命 まんだらげやブコーフから買った
対抗 エロい本屋から買った
穴 たまたまスタッフが入った本屋に残っていた
だろうな。買ってきたことを何度もいってたし近親相姦物と同等の批判をしてたんだよな。
>>585 > 福島氏は「再公募はしないが、選考委員の判断を経ることにしているので公平性は担保されている。改革へ
> の熱意をもとに4月中には選びたい」と話した。
選考委員会の判断を無視した厚生労働大臣なんてのも居ましたね。と言うことは、厚生労働大臣は公平でない人事をしたってコトだな
>>595 あと2ヶ月でどうやって地元の了解を取るんだ?
常識的に不可能だろう。
でも、いろんな法律を駆使すれば出来るとか。
あるいは、地元の了解を見かけ上取れたように見せかける技とかも
あったりして。けど、これらは本来民主党が一番いやがる
ことのはず。ただ、今の民主党ならやっちゃうかも。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0331/TKY201003310122.html 「長妻氏の個人的な逆恨み」 天下り阻まれ関係者恨み節 2010年3月31日12時33分
30日決定の独立行政法人の役員人事で、厚生労働省所管の理事ポストが削減された。有識者による選考委員
会が2度にわたって同じ官僚OBに決めたが、長妻昭厚労相が覆した。不透明な天下り人事の排除を狙った公募
だが、長妻氏による「人事介入」への疑問も出ている。
長妻氏が覆したのは、福祉医療機構の理事ポスト。学者4人をメンバーとする選考委は昨年12月、元社会保険
庁幹部(56)を候補として決めたが、長妻氏が認めずに再公募となった。選考委は再検討の結果、今月になって
同じ人物を提案したのに対し、長妻氏は異例の面接に踏み切ったうえで、起用を見送った。
任命権者は理事長で、理事ポストの削減理由は「任命権者と大臣が協議の上、適任者なしで空席」とされた。ただ
この元幹部は、長妻氏が野党時代に年金記録問題を追及した国会で答弁していたことから、「個人的な逆恨み」
(関係者)との指摘もある。選考委の一人は「官僚OBがダメなら最初から明確にすべきだ。ルール変更はおかしい」
と不満を漏らしている。
*この政権の基本的な発想法と感性と非論理性は、極めて特亜的な特性で、それを理解していれば不可解に見える
事件も説明可能(ry
投票をやめた人はそもそも何でいれるつもりだったのか コスプレは戦略的に間違ってると主張する人は 赤さんのとるべき戦略の概論を併記すれば議論のたたき台にはなるかもね
日経BPだからあれだけど このスレ的にタイムリーかな?
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100326/213636/?P=1 狙われる国土、森、水、なぜ日本は手をこまぬいているのか
(ログインしないと読めない部分があります)
(略)
日本国内でも、さまざまなセクターが山林買収に乗り出している。過去10年間の土地取引件数(5ヘクタール以上)は、
ここ数年で急増した。年間800件(2000〜2002年)だったものが、1100〜1200件(2006〜2008年)に増えた。40〜50%の増加だ。
(略)
その狙いが木材でないなら、水、CO2、あるいは生態系サービスの市場化だろうか、それとも国土という土地資源なのか?
顔がなかなか見えないセクターもある。
目的は良くわからないけど、なんらかの危機管理が必要では?というのが主題
日本の土地制度の特異性は
・外国人でも取得に全く制限なし (登記に国籍が不要)
・土地所有権は実質的に絶対不可侵で世界最強
・地籍調査が60%しか終わっていない (ドイツ、フランス、オランダ、韓国は100%)
実際によくわからない林地取得をみるので、不安からスレに書き込む人が増えるのかな?
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100331/plc1003310130001-n1.htm 社保庁OBを天下り先から更迭 長妻厚労相 2010.3.31 01:30
厚生労働省所管の独立行政法人の役員人事(4月1日付)で、元社会保険庁運営部長の青柳親房氏(56)が天
下り先の福祉医療機構の総括理事から更迭されることが30日、分かった。総括理事ポストは公募され、外部有
識者による選考委員会は青柳氏の続投を求めたが、長妻昭厚労相が「改革意欲に欠ける」と判断したようだ。
青柳氏は自公政権時代に、宙に浮いた年金記録の情報開示などをめぐり、野党の長妻氏と対決した“宿敵”。
平成19年8月には記録問題の責任を問われる形で九州厚生局長に更迭された。21年7月に厚労省を退職し、
9月から同機構の総括理事に就任していた。
厚労省などによると、総括理事の公募に48人の応募があり、書類選考と選考委の面接で青柳氏に候補者が絞
り込まれたが、長妻氏自らが青柳氏と面談し、続投拒否を決定したという。
えーと、「閣議で決定する前の各大臣の話は報道するに値しない」と 鳩山総理が今日の党首討論で明言しました。あ、要約すると↑そうなります、て話ね。 発言自体は「閣議で決定するまでは各大臣が思っていることを好きに発言していいじゃありませんか」 とかそんな内容です。
>>607 何らかの対処が必要なのはもちろんの話。
ただ、どういう対応をとったらよいかという点で
「水を独占されてしまう」とか「汚染されたら取り返しがつかない」とかは
その方向が違うような気がするってだけ。
>>609 マスコミに、閣内不一致って言葉を封印しろと言ってるのかw
>>610 目的が分からないから、対策が打てないんだよね。
不気味だから、外国人の山林取得を禁止しますとも言えないし・・・
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0331&f=politics_0331_006.shtml 韓国海軍の哨戒艦沈没、新たに疲労破壊の可能性が浮上 2010/03/31(水) 16:21 サーチナ
26日、黄海・白リョン島沖の南北境界水域で発生した韓国海軍哨戒艦「天安」の沈没をめぐり、これまで北朝鮮の
機雷による攻撃説や「人間魚雷」攻撃説など外部的な攻撃説に加え、何らかの内部爆発などさまざまな説が飛び
交っているなか、31日「疲労破壊」の可能性が新たに浮上した。
27日から救助に当たっている救助隊員の証言から、二つに割れた哨戒艦の断面が滑らかな一直線であることが
明らかになった。造船技術関係者によると、老朽で溶接面が割れる場合があり、その場合、接合部分が切断した
ように一直線になる可能性があると指摘している。
韓国メディアは67年前の第二次世界大戦当時、アメリカのタンカーT−2Tankerが停泊中に2つに割れた事故や、
1998年に貨物船がオランダからカナダに向かう航海中に船体の中央から2つに割れて沈没した事故を「疲労破壊」
の事例として取り上げ、疲労破壊説が有力であると報じた。
哨戒艦「天安」は1989年から任務に当たっており、 99年南北交戦当時に後尾を爆撃されたこともあるが、人命被
害等はなかった。一方、失踪者家族の証言によると、普段から水漏れがあり、3回ほど修理に出されたことが判明
している。それに加え「天安」哨戒艦の頻繁な出港などで疲労が重なり、瞬時に破壊・沈没したのではとの見方が
強まっている。(編集担当:金志秀)
>>614 >新たに疲労破壊の可能性
最初からそれだろ、てのが元ハン板住人の意見w
重武装でアレな艦でやらかすのは各国海軍の伝統みたいなもんかね
>>530 ここ10年、やりたくてもできなかった増税&減税をばっさりとやってくれるかも。
ここ数十年、(良い方にも悪い方にも)やりたくてもできなかった米軍基地問題をばっさりやってくれるかも。
>>614 >哨戒艦「天安」は1989年から任務に当たっており
約20年か
同じ頃に就航した艦の乗組員はgkbrかもしれない
水源地の話。 自分は昨年、義父が膨大な山林を残して他界、場所は北関東のへりの水源地。 面積は優に数町、杉と檜の林なのだが、価値としては今は二束三文、固定資産税だけが かかる、まさにお荷物なのだ。 もし、中国人かなにかがやってきて「ん百万円」とか言われたら自分も気持が 動くかもしれない。なにせ日本の林業なんて将来に何の希望も持てないんだから。 だが、このスレを見て安易な判断はできない、と思ったよ。自分だけの問題じゃ ないからね。
韓国版第4艦隊事件かもしれんね。ただでさえ兵装積み過ぎで トップヘビーな船なのに。
軍艦はただの訓練でも砲弾を打てばそこら中、焦げて真っ黒。 当然本体も衝撃と熱で普通の船より早く疲労するだろう。
南朝鮮軍は気合い入れて報復の時間として、
北朝鮮軍の沿岸基地をF−15Kで
猛爆撃するんだよな?
北朝鮮軍も、短距離弾道ミサイルと野砲のソウル中心部への一斉射撃をお願いします。
朝鮮戦争再開で、子供手当て実行不能をお願いします。
哨戒艦沈没:「哨戒艦轟沈事故前後、北朝鮮の半潜水艇が出動」
http://www.chosunonline.com/news/20100331000026 哨戒艦「天安」沈没事故発生地域のペンニョン島から程近い
北朝鮮西海岸の潜水艦基地で、
天安が沈没した今月26日を前後して潜水艇 (または半潜水艇) が姿を消し、
後に再び姿を現していた事実が確認されたことが分かった。
【韓国軍艦沈没】哨戒艦撃沈前に、北朝鮮の潜水艇が基地から姿消す
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100331/kor1003311014001-n1.htm 31日付の韓国紙、朝鮮日報によれば、南北境界水域で韓国海軍の哨戒艦が
沈没した原因について、
米国の偵察衛星の写真などを分析した結果、沈没のあった26日をはさんで、
白● (=領の頁を羽の旧字体に) 島から50キロ余り離れた北朝鮮の基地から
潜水艇 (あるいは半潜水艇) が数日間消えた後、
再び基地に戻ったことが分かった。韓国政府筋が明らかにしたという。
>>615 某神殿でもその話出てたね。 低温脆性で破壊されたんじゃないかと。
>>616 ×各国海軍の伝統
○貧乏海軍の伝統
>>622 フツーの船より頑丈だぞ軍艦、大事に使えば
>>619 地下水狙いの買収が増えてるそうです。
地下水脈がどのように形勢されているかを、各自治体が調査していて
市の財産として位置づけようとしています。
企業も自分の土地で井戸堀してますので、その地下水を作るのが地方の山林ということで
自治体外の山林の維持や、地下の川の共同利用について、他の自治体と協議していくそうです。
>>625 うん、頑丈に作ってある。
しかしあれは韓国船だし。
ストラテジーページの北朝鮮記事 (記事内容にはソースなどが無いので、ある種チラ裏的)
ttp://www.strategypage.com/qnd/korea/articles/20100330.aspx A Message To Die For March 30, 2010:
(1)中国が北朝鮮に「核爆弾の放棄」を行うよう圧力をかけているが、北朝鮮にはそれに応じる気配がない
(2)中国と北朝鮮の双方が諜報活動を活発化している
(3)北朝鮮の警戒するのは、プロ中国派(軍と政府官僚の内部に存在する)によるクーデターである
(4)このため北朝鮮政府は中国国境近辺での中国製携帯電話の使用を禁止し、見つけ次第投獄する
(5)飢餓は起こりつつある。90年代の飢餓は政府によって敵対する外国勢力の陰謀と説明されていたが、今回は
政府の経済運営失敗が明瞭なので、そういう言い訳ができず、民衆が公然と不平を言い始めている
警部担当者などは、そうした現状を放置、スルーしている
(6)北朝鮮政府の経済運営の混乱から、年老いた世代の旧守的な共産主義者が指揮を取るようになっており、
経済運営はますます危ういものとなり、改善の見通しは立たない
(7)政権の経済運営上の混乱から金正雲への政権移譲が遅れている。金正日の健康状態が良いとは言えず
金王朝への批判も発生している
・・・中国も北朝鮮も、中の人は一人じゃないもんね。
水源地の話で疑問なのは、そんな二束三文で買えるなら なぜ日本企業が買収しないのだろうということ 酒製造の企業とかなら買ってもよさそうに思うのだが
そういや、ふと思ったんだけど、 金融機関って、いまの状況下で、 預かってる金、運用しきれてるのかな。 利息もあるし案外、持て余してたりして。
新造艦にくっきりはっきり痩せ馬出ちゃうようなお国ですから もともとの寿命が短かったんでしょうねぇ・・・
これも、ソースや別の独立メディアによる確認ができないので、チラ裏というか、現状では聞き置く、というレベル
の記事なのだけれど、DEBKAのイラン情報
ttp://www.debka.com/article/8687/ G8 skips Iran sanctions to boost secret US opening to Revolutionary Guards
DEBKAfile Exclusive Report March 30, 2010, 3:26 PM (GMT+02:00)
オバマ政権はイランに経済制裁を発動せず、革命防衛隊(IRGC)との交渉を行う DEBKA、30日
(1)カナダのG8外相会議はイランへの経済制裁を求め、支持する一致した強いメッセージを出すことはやめて
イランとの交渉の余地を残すことで外相間の合意ができた。その理由はオバマ政権がイランの革命防衛隊
(IRGC)との秘密裏の交渉を行っているためである
(2)オバマ政権は幾人かのメッセンジャーをテヘランと欧州の国のIRGC窓口におくっており、オバマ政権からの
メッセージを送っている。メッセンジャーは、バイデン副大統領のイスラエル訪問の3週間前に送られている。
オバマ政権からのIRGCへのメッセージの内容は以下の通り:
(2a)米国はイランの政権交代を求めず、(大統領選挙不正疑惑で起こった)反政府派を支援しない
(2b)米国はIRGCの軍事的フォーカスからビジネスと金融へのフォーカスへのシフトを支持し、またIRGCが
アハマディネジャド政権を明確に支持する姿勢を改めることを歓迎する
(2c)米国はIRGCが核開発問題でより実用的な政策をとり、米国との良好な関係をのぞむと理解している
アハマディネジャド大統領の強硬路線とIRGCが一線を画する事で、米国とIRGCが互いに理解できる
(2d)国連安保理のイラン経済制裁はIRGCのビジネスを損なうのでIRGCにとって大きな打撃になる
(2e)イランの核爆弾開発について米国は柔軟性を以て当たることができ、ある一線を超えない範囲でそれを
許容出来る。
(3)オバマ政権はイランのIRGCからの、メッセージへの回答をまだ得ていない。しかし、こうしたオバマ政権の動き
は中東地域に既に影響を与えていて、3月10日にリヤドを訪問したゲーツ国防長官にサウジアラビア政府は、
オバマ政権のイラン政策を最早信用出来ないと告げた。ゲーツ国防長官との会談はgdgdになり、長官は怒りの
論争の後にサウジアラビアを後にした。
連合静岡会長が小沢氏に辞任求める 「支持率下げの最大の要因」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100331/stt1003311853005-n1.htm 連合静岡の吉岡秀規会長は31日、静岡市内で記者会見し、民主党の小沢一郎幹事長が
7月の参院静岡選挙区(改選2)で2人目の同党公認候補擁立を決めたことについて、
「小沢幹事長自身が覚悟して(幹事長)辞任とセットで出してくれれば2人擁立を真剣に
検討していく覚悟がある」と述べ、小沢氏の対応を強く批判した。民主党を支持する連合の
地方幹部から、小沢氏の幹事長辞任を求める声が公然と上がったのは初めて。
吉岡氏は「民主党にはまだまだ期待を持っている。落ちた支持率を上げてほしい。ここまで
下がった要因は政治とカネ、小沢幹事長の問題がある」と指摘。そのうえで「支持率を
下げている最大の要因を取り除かない限り、競り合いで票を伸ばすという(小沢氏の
選挙戦術の)意味がわからない」と批判した
もはや安価な工場ではなくなった!5年間で賃金が50%以上アップ、工業用地も高騰―中国
3月31日19時6分配信 Record China
2010年3月29日、米総合情報サイト「The Star Online」によると、賃金水準の大幅な上昇によって、中国はもはや
世界一安価な工場ではなくなった。中国経済網が伝えた。
記事によると、米国の企業にとって、中国での生産を軸に価格競争力を高める経営戦略はもはや成り立たなくな
ってきている。中国沿海地区における過去5年間の賃金上昇率は平均して50%以上上昇し、中には上昇幅が120%
を超えた地域もある。
例えば、広東省東莞市では、生産ラインでの単純作業に従事する作業員の賃金は5年前の2倍の1000元
(約1万3500円)以上、技術系作業員の賃金は2000元以上となっている。富豪を多く抱える浙江省嘉興市では単純
作業に従事する従業員の賃金が1800元(約2万4300円)以上、5年前の120%増の水準で、技術系は6000元
(約8万1000円)にもなる。
それに加え、土地価格も急激に上昇している。天津市では、6年前には1平方メートル75元(約1000円)だった工業
用地の使用権取得にかかる費用が、300〜400元(約4000〜5400円)に上昇した。多くの海外企業は利潤を確保す
るために、コストがより低いベトナムやタイなどへの生産拠点の移転や、付加価値の高いハイテク製品の生産に切
り替えるなどの対策を迫られている。(翻訳・編集/津野尾)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100331-00000023-rcdc-cn これは当然と言えば当然ですよね。
まあ、なるべくしてなるというか、 無理を続けても調整が難しくなるだけだし、 徐々に変化してくのかな。
ttp://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5jimekApBkLkEvOIShmreZHxF5xGAD9EP8TF81 Report: Missing Iranian scientist defects to US (AP) ? 10 hours ago
昨年サウジアラビアで失踪したイラン人の核科学者は米国でCIAのために働いている AP,30日
WASHINGTON ? An Iranian nuclear scientist who had been reported missing since last summer has defected to
the U.S. and is assisting the CIA in its efforts to undermine Iran's nuclear program, ABC News reported Tuesday.
昨年夏に、メッカ巡礼のためサウジアラビアを訪問中に失踪したと伝えられたイランのトップクラスの核科学者は
アメリカに亡命し、CIAを助けるために働いているとABCニュースが報道した。
Amiri, who worked at Tehran's Malek Ashtar University, an institution closely connected to Iran's Revolutionary
Guard, disappeared last June while in Saudi Arabia on a pilgrimage. While his disappearance led to speculation that
he had defected and was assisting the West in its efforts to keep track of Iran's nuclear program, the foreign
minister for Iran accused the U.S. of helping to kidnap him.
-------------------------------------------------------------------------------------------
これは昨年報道されてモサドかCIAが関与していると推定されていた事件。この科学者はIRGCとのつながりの深い
人といわれていて、今の時期にこういうニュースの流れるのは何かの意図があるのかもしれない(?)
>>633 >>638 求心力が急速に低下しているオバマみんすとうにイランの核問題を解決する政治力はないんじゃないのかなあ。
いいようにアフマディネジャドの玩具にされるだけだと思うなあ。
当て推量で先行投資しまくって、 所有権がバラバラになった挙句、 あとで開発整備が困難になるとか、 そういうのは勘弁してもらいたいね。
ttp://www.koreatimes.co.kr/www/news/nation/2010/03/205_63400.html 03-31-2010 18:30
Seoul Suspects North Korean Involvement, but US Doubts It
哨戒艇沈没事件、韓国政府は北朝鮮の関与を疑うが、米国政府はその見方に懐疑的 コリアタイムズ、31日
The United States, which has better intelligence-gathering, surveillance and reconnaissance assets on the Korean
Peninsula, has remained more cautious about North Korean involvement.
米国は朝鮮半島の諜報情報の収集や監視について韓国政府を上回る能力を持つが、この事件についての北朝鮮
の関与については韓国政府よりも懐疑的な立場をとっている。
``I don't think there's a way to determine that at this point, given that the boat in question, I think, is submerged,''
Geoff Morrell, spokesman for the Department of Defense, told reporters Tuesday in Washington. ``I think they
have some more work to do to determine that.''
アメリカ国防省の広報官、Geoff Morrellはこの事件について「現時点でこの哨戒艇沈没について確かなことは言い
難いと思う。まだ原因究明の努力が必要と思う」と述べている。
``We're not allowed to make public the satellite images for security reasons, but it's certain that the detected
activities by North Korean submarines had nothing to do with the incident, a Cheong Wa Dae official said.
大統領官邸の高官は「衛星写真などは国防上の理由で公表できないが、北朝鮮の潜水艦の動向の調査からは哨
戒艇沈没と北朝鮮の潜水艦の関連性はない」と言っている(ry
>>642 常識的に考えて、もしも北朝鮮が関与しているとすれば、朝鮮半島に緊張の走る事件なので、米軍は何らかの
準備や警戒を行なうと思える。軍事のみならず外交的にも大事件になりかねないので、国務省その他にももう少
し強い緊張感が有るのではないかと思う。
ttp://thaina.seesaa.net/article/145231778.html 2010年03月31日 (タイの地元新聞を読むブログから)
大多数が直接協議を支持も半数近くが解散・総選挙の効果には疑問、ABAC調査で
私立アサンプション大学が行う世論調査ABACポールが、全国1,191家庭を対象に30日に行ったリアルタイム調査
で、75.9%の回答者が政治対立問題解消の為の政府と反独裁民主主義との直接協議を支持すると回答する一方
で、半数に近い47.8%の回答者が解散・総選挙により対立問題が解消するとの確信を持っていないと回答し、解散・
総選挙により対立問題が解消すると確信していると回答した者は35.9%だった事が明らかになった。
また、42.2%の回答者は政府は任期まで職務を継続するべきと回答し、27.2%の回答者が15日以内に解散するべき、
13.9%の回答者が6ヶ月以内に解散するべき、13.8%の回答者が9ヶ月以内に解散するべきと回答した。
一方、直接協議後のアピシット首相のリーダーシップに対する評価に関しては、35.5%の回答者が評価が向上した
35.4%の回答者が評価に変動は無い、26.2%の回答者が評価が低下したと回答し、同盟の確固たる意志や勇敢さに
関する評価に関しては、35.9%の回答者が評価が向上した、28.7%の回答者が評価に変動は無い、32.7%の回答者
が評価が低下したと回答した。
また、政府と同盟が国家の為に協力して取り組むべき問題に関しては、最も多い91.0%の回答者が国民間の対立
問題の解消をあげ、以下、89.2%の回答者が経済問題、87.2%の回答者が社会的不公正問題、87.0%の回答者が
麻薬・犯罪問題、84.5%の回答者が不正・汚職問題、80.7%の回答者が青少年問題、79.2%の回答者が渇水問題を
あげた。
>621 amazon でも楽天ブックスでも買い物かごには入れられますね。ただし amazon は 在庫なしで取り寄せ。楽天ブックスでは買えそうな感じ。
ttp://www.nytimes.com/2010/03/31/science/earth/31energy.html Obama to Open Offshore Areas to Oil Drilling for First Time By JOHN M. BRODER Published: March 30, 2010
オバマ政権は始めて、米国大陸沿岸のオフショア石油・ガス掘削を許可する方針 NYT,30日
WASHINGTON ? The Obama administration is proposing to open vast expanses of water along the Atlantic
coastline, the eastern Gulf of Mexico and the north coast of Alaska to oil and natural gas drilling, much of it for
the first time, officials said Tuesday.
オバマ政権は大西洋沿岸とメキシコ湾岸東部、それにアラスカ北部沿岸で石油と天然ガスの掘削を許可する提案
を行う方針である。火曜日に政府の高官が明らかにした(後略)
-------------------------------------------------------------------------------------------
アメリカ大陸沿岸のオフショア石油・ガス開発というのは(海底油田探査と掘削技術の進歩した後)昔から提案
されてきたのだけれど、環境運動の高まり、開発企業への訴訟合戦など環境派のためにタブーとされてきたもの。
オバマ政権は、先ごろ原子力発電に積極的に取り組む方針を打ち出していて、このオフショア石油ガス開発許可
も同じ流れと思える。ある意味では、左翼政権であることが、それをやりやすくしている。オバマ政権の狙いは経済
振興と人気回復、エネルギー政策に新たな(時代にマッチした)方向をセットすることと思える。
内需拡大に向かうんじゃないかな。 豊かになった分だけ購買力も増してくるから、 喧嘩にならないように、よくよく気をつける必要があるけど、 力に頼るんじゃなくて、商売の原則を踏まえてくるなら文句も言えんし、 一方で、実需と無関係に資源価格が乱高下とかも困るなぁ。 パンが無ければ、ケーキでも焼きますか。
普天間移設の政府案が本日までに決まらなかった。 数日遅れてもOKみたいなことを鳩ぽっぽが言ってた気がするが、数日 なら最大限引き延ばしても4/9がリミットだよな それまでに何か出てくるのだろうか?
>>308 >>309 この戯文(神獸古鴿遷移記)は中国内外のネットで評判になって、この英語訳というのが発表されている
ttp://chinageeks.org/2010/03/translation-a-record-of-the-ancient-doves-migration/ Translation: “A Record of the Ancient Dove’s Migration”
March 30, 2010 By C. Custer
Translation
We have translated this somewhat loosely in the hopes of conveying more clearly the parallels with the real
Google story, but readers of Chinese should read the Chinese for the full, pun-tastic effect. We also moved one
sentence from the middle of the text to the beginning because it read oddly in English otherwise.
フォーリン・ポリシー・マガジンから
ttp://www.foreignpolicy.com/articles/2010/03/29/google_isnt_the_problem_chinas_journalism_is Google Isn't China's Problem. Press Freedom Is.
Sure, Google's retreat from China is a big story. But we may be missing the bigger one.
BY CHRISTIAN CARYL | MARCH 29, 2010
But David Bandurski -- a researcher at the University of Hong Kong's China Media Project -- is worried about
something else entirely. He says life is becoming harder for China's journalists, the ones who fill the Web with
those stories in the first place. "The real issue isn't about a particular website or search engine," he says.
"It is about the broader principle of public access to information."
Put bluntly: The climate for China's journalists is worsening, and it doesn't have anything to do with Google, or
with the Chinese Communist Party's pretense to absolute ideological control of information. The problem is not
that the party is scrubbing the Internet to remove stories it deems negative. The problem is the corrupt network
between business and government, which places unwarranted pressure on journalists and editors. "It's no longer
about abstract propaganda discipline," Bandurski says. "These days it's about specific money and power interests." (後略)
*こういう評論の出てくるのは当然。国内メディアには決して出てこないのはその劣悪さの証明;
>>626 地下水は確かに山林で作られるけど、地下水が山林に溜まってるわけじゃない・・・・
水源の山林買っても、水を手に入れるにはわき水を山中から集めるくらいしか手がない。
リニア・南アトンネル「反対」 市民団体、都内でシンポ
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20100329/KT100328ATI090012000022.htm > JR東海が進めるリニア中央新幹線構想をめぐり、長野、山梨県などの住民らでつくる「リニア・市民ネット」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>(代表・川村晃生慶大教授)は28日、環境面や採算性などから必要性を議論するシンポジウムを都内で
>開いた。パネリストからは南アルプスを貫通するJRの長大トンネル構想に反対し、超電導リニア方式にも
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>否定的な発言が相次いだ。
笑いすぎて腹痛いわw
>>654 山梨はごねてもいい。だが長野は許さん。。。
トンネルほると、山の水源が死ぬ 止めた方が良いんだけどなぁ
【子ども手当】早くも相次ぐ外国人の問い合わせ
2010.3.31 20:52
15歳以下の子供1人あたり、月1万3千円を支給する「子ども手当」の申請が、1日から始まる。
海外に子供のいる在日外国人も支給対象に含まれたことから、「どうしたらもらえるんだ」などと
自治体の窓口には早くも問い合わせが相次ぐ。なかには日本語の話せない外国人もおり、
「申請当日はどんなトラブルが起きるか予想できない」と役所の担当職員は“戦々恐々”としている。
「3月初めから問い合わせが増え始めた。なかにはほとんど日本語が話せず、『子ども手当』と書いた
メモだけ持って、『これがほしい』という人もいる」と嘆くのは、東京都荒川区の子育て支援部の担当職員。
国籍はばらばらだが、中国人やネパール人が目立ち、多い日には4〜5件の問い合わせがある。
「子供がいればお金がもらえると聞いた」などと漠然とした質問も多く、語学のできる職員を別部署から
駆り出して対応しているというが、「これまで『4月以降に再度来てほしい』と説明してきただけに、
1日は混乱は避けられないのでは」(同職員)と心配顔だ。当日は臨時職員2人を増員し、対応に当たるという。
人口の約1割が外国人という岐阜県美濃加茂市にも「本当にもらえるのか」などの電話での問い合わせが
数件あった。件数は少ないが、「日本語が流暢だったため、得意な人が代表してかけてきたのではないか。
申請者の数は当日になるまで分からない」(こども課職員)という。
海外に子供を持つ外国人については、これまでも所得によって児童手当が支給されることもあったが、
「所得制限がなくなり、対象が中学生まで拡大されれば、人数は格段に増えるだろう」(同)。
東京都新宿区では1日以降、窓口に中国語や韓国語のできる通訳を置くほか、日系ブラジル人の多い
群馬県大泉町も役場入り口にポルトガル語のできるスタッフを常駐させて対応する。
子ども手当法によると、外国人であっても外国人登録し、おおむね1年以上在留していれば子ども手当の
支給対象となる。法務省によると、20年12月末時点の国内の外国人登録者は約220万人。
子供の有無や在留期間に関する統計はなく、このうち何人が受給対象となるかは不明という。
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100331/edc1003312054014-n1.htm
>>658 民主党の命取りになりかねない問題になる可能性が高い。
マスゴミが報道しない自由を行使できるかだな。
>>470 根拠が付いた時にはもう遅いとか思わんの?
水利権も調査しに来た役人が居なくなったという話もあるが水利権を主張している側の人間が数人いなくなったら話もスムーズに進むんじゃないのかなあ。相手は中国だし。
>>661 根拠も出てこない話にホイホイ乗っかったりするんですか?
水源地に手を出そうとしている外国人が、日本や日本人の未来のことまで 考えているとは思えないシナ。
またかよw
・・・・・まあいろいろ危険性を考えるのは良いことだ。 ただ、一つだけ確認させてほしい。水源地の山林って、まさか山頂に湖があるみたいな想像してる 訳じゃないよね?いや念のためなんだけど。場所にもよるけど、普通水源地ってほっとんど水ないよ。 せいぜい渓流があるくらいで、それも大きな流れになるのは基本多くの水源地から水が集まった後。 もちろん、木や草はしめってるけど、これは回収ほとんど不可能だし。 水源地かったら大量の水独占だぜ♪なんてできるなら、山が放置されたりしないよ。 山は買えても川は買えないしね。
ttp://sec.himawari-group.co.jp/report/marketnews/index.html 【為替】市況-ムーディーズ、ギリシャの銀行5行を格下げ (更新:03/31 22:23)
格付け機関 ムーディーズはギリシャの5つの銀行を格下げした(03/31 22:16参照)。
ただ、Ergasias SAを除いた4行は、既にフィッチが2月23日に格下げしており、故にサプライズではない。
ユーロ/ドル 1.3507-12
---------------------------------------------------------------------
格付け機関 ムーディーズ (更新:03/31 22:16)
以下のギリシャの5つの銀行を格下げ 見通しは「ネガティブ」を維持
格下げの理由は、ギリシャのマクロ経済見通しの弱まりと、これが金融機関の資産に与える影響
■National Bank of Greece
■EFG Eurobank
■Ergasias SA
■Alpha Bank AE
■Piraeus Ban
>>409 普天間基地を移転しなければならないと法的に決まってるわけでも無いし。
地下水脈って。自由に使えるんだそうです。業者呼んで、井戸ほって水道代節約。 クローズアップ現代でやってたんですが・・・・クロ現に出てくる情報すら マイナー情報になっちまう世の中なんですね。
>>670 水源の山に地下水脈なんぞないというに・・・・
水源の山の下に水が溜まってるなら、下流まで流れてくるわけなかろ?
>>668 (ノ∀`) アチャー……銀行格下げ断行したか。でもユロ高に進んでる。
ドル円はADP雇用指標が弱くて下がったけれど
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052702304252704575155522246442654.html?mod=djemalertNEWS Private Payrolls Drop MARCH 31, 2010, 9:46 A.M. ET
ADP雇用統計、3月は2.3万人の減少 WSJ
The ADP survey tallies only private-sector jobs, while the Bureau of Labor Statistics' nonfarm payroll data, to be
released Friday, include government workers. The addition of workers for the 2010 census is expected to lift
federal government payrolls.
The ADP number compares with a 50,000 gain projected by economists in a Dow Jones Newswires survey. The
change in employment from January 2010 to February 2010 was revised down slightly, from a decline of 20,000
to a decline of 24,000.
市場の予測値は5万人の雇用増加であったが、ADPの発表は2.3万人の減少となった。
>>619 水以前にそんなに広い場所を外国人に与えるのは不安がある。
他の国は外国人に土地を売るのは普通な事なのかな?
連続自爆テロ、12人死亡=モスクワ地下鉄事件と同一組織か−ロシア南部
【モスクワ時事】
ロシア南部ダゲスタン共和国の町キズリャルで31日、連続して2件の自爆テロがあり、
地元警察署長を含む計12人が死亡、20人以上が負傷した。
29日にモスクワの地下鉄を標的にした自爆テロで39人が犠牲になったばかりで、
同国政府は相次ぐテロに懸念を強め、テロ組織摘発に全力を挙げる構えだ。
インタファクス通信によると、警官が検査のため車を停車させたところ、
運転していた男が自爆。
その約15分後、現場に集まっていた警官らに警官の制服を着た男が近づき、
自爆した。死者のうち9人は警察関係者だった。
最高検察庁によると、2番目の自爆を行った男は地元住民という。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2010033100546
>>673 >市場の予測値は5万人の雇用増加であったが、ADPの発表は2.3万人の減少となった
どどどうしたん?トヨタの工場が止まったままだから?
今週だかに発表される雇用統計が悪そうだな。ADPが悪いと大体雇用統計は 頑張れば現状維持、悪いと悪化…
>>671 丹那トンネルのような事例を恐れてじゃない?
南アルプスで、類似事例が起こる可能性があるのかどうかは知らないけれど。
世界の準備通貨でドルの占有率が62.1%に上昇し、ユーロの占有率が27.4%に低下した、 と一部通信社が国際通貨基金(IMF)の話として伝えている。 FXのニュースから転載。これはFXの口座持ってないと見れないニュースなのでソースが付くのを お待ちくだされ
ttp://www.marketwatch.com/story/dollars-share-of-currency-reserves-rises-2010-03-31-104540 Dollar's share of currency reserves rises March 31, 2010, 10:04 a.m. EDT
世界の外貨準備に占めるドルのシェアが増加 マーケットウオッチ
As a percentage of known allocated reserves, the dollar's share rose to 62.1% at the end of last year, compared
to 61.5% in the third quarter. "Valuation often seems to explain the bulk of the volatility in the currency
allocations," said strategists at Brown Brothers Harriman. The report also showed the euro's share of reserves
slipped to 27.4% from 27.8%, while the share of reserves in Japanese yen declined to 3% from 3.2%, the analyst
said. "It seems likely that the dollar's share of reserves likely rose in this quarter too," according to Brown
Brothers. The euro lost 1.8% versus the dollar in the fourth quarter, and is on pace to fall about 6.1% this quarter.
The dollar rose 4% against the yen in the fourth quarter, and is up just 0.3% in the three months ending
Wednesday. China is among the countries that don't report holdings to the IMF.
ドル:61.5→62.1
ユーロ:27.8→27.4
円:3.2→3.0
連続自爆テロ、12人死亡=モスクワ地下鉄事件と同一組織か−ロシア南部
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2010033100546 【モスクワ時事】ロシア南部ダゲスタン共和国の町キズリャルで31日、連続して2件の自爆テロがあり、地元警察署長を含む計12人が死亡、20人以上が負傷した。
29日にモスクワの地下鉄を標的にした自爆テロで39人が犠牲になったばかりで、同国政府は相次ぐテロに懸念を強め、テロ組織摘発に全力を挙げる構えだ。
インタファクス通信によると、警官が検査のため車を停車させたところ、運転していた男が自爆。
その約15分後、現場に集まっていた警官らに警官の制服を着た男が近づき、自爆した。死者のうち9人は警察関係者だった。
最高検察庁によると、2番目の自爆を行った男は地元住民という。(2010/03/31-22:47)
誤爆・・・
水源なんか買うより フィルターなんかの水処理やってる会社買い占めるなり、 作って汚くてもいいから海の水濾過する方が てっとり早いと思うんだけど、これは無知?
>>684 由起夫です
エイプリルフールを一日間違えて党首討論受けてしまいました。
5月までどうしよっかな〜
ゴールデンウィークをフルで満喫する首相の姿が見えるwwww
>>686 金星で永久に休暇を満喫してほしいよ・・・というか永久に帰ってくるなと言いたい!
基地問題で官僚がGW無休になるのはわかりきってるな。カワイソス
発表された米・シカゴPMIは市場予想を下回り、NYダウも前日比マイナス圏へ
下落となったものの影響は限定的。むしろ、ドル円はモデル系の買いが観測さ
れADP雇用統計発表前の水準を回復し一時93円60銭付近まで上値を拡大。
ロンドンフィキシングにかけては期末需給の円売りフローも加わり、ユーロ円が
126円50銭付近、ポンド円が142円目前まで買われたほか、豪ドル円が85円70
銭付近まで上振れるなど円全面安の様相となっている。
0時57分現在、ドル円93.48-50、ユーロ円126.35-39、ユーロドル1.3516-19で推移している。
>>689 遊びにいったんじゃないの?
>>689 例の腹案とかいうのを伝えに行ったんじゃ?
で、その答えが「提案というには足りないもの」だったと。
>>689 まさかG8の外務大臣がガキの使いをやらされるとはね。
普通なら指差して嗤うとこなんだが、自国の大臣なんだよな・・・
厚生労働省は31日、母国に子供を残す日本国内の外国人に対する子ども手当について、
支給要件の確認方法を発表した。子供が養育関係にあるかを確認するため、手当の申請時などに、
年2回以上子供と面会していることや概ね4カ月ごとに仕送りしていることを証明する書類を提出させる方針だ。
全国の自治体に通知する。
保護者らが子ども手当の支給を受けるには、子供の居住地に関係なく、子供を保護監督し、
生計が同一であることが条件。母国に子供を残す外国人が支給要件を満たすか確認する方法として
▽少なくとも年2回以上子供と面会しているかパスポートで確認
▽子供に対する生活費などの仕送りが概ね4カ月ごとに行われていることを銀行の送金通知などで確認
▽来日前に子供と同居していたかを居住証明書などで確認−などとしている。
このほか、児童手当では市町村ごとにばらばらだった証明書類を全国で統一化。証明書類の翻訳についても、
翻訳者は国内居住者に限定し、署名や押印、連絡先の記載を求める。外国人が出国した際は、
法務省から1カ月以内に市町村側へ連絡が行くようにし、過払い分は返還請求を徹底させる。
厚労省は、外国の犯罪グループが証明書類の偽造などで組織的に不正受給を行うことを警戒しており、
不正に関する情報の相談窓口を省内に設置し、不正が疑われる事例について、市町村への情報提供を積極的に行う方針だ。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100401/plc1004010002000-n1.htm
>693 結局自治体窓口に仕事増やしただけか? つか、実際に申請が始まったら、 外から厳しく監視しないと、あっという間に抜け道ができそうだな。
どう考えても国籍制限つければよかっただけの話
同胞の働く窓口に、集中しそうですね
海外の子供の年齢はどうやって判断するんだろう? 日本と違って戸籍とかあるんだろうか?
「いない子」ならばれるだろうけど、「本当にいる子」と養子縁組されてたらどうしようもないからなぁ。 つーかこの文のとおりだと外国人を養子にした日本人は対象外じゃん。
>>697 戸籍制度は現在は日本だけだったような(韓国もあったけど日帝フンダララ〜でつい最近廃止になった)
対象外=チェックの対象外、ね。 親が日本在住日本人ならスルーパスでもらえるように読めてしまう。
民主党の小沢一郎幹事長が昭和50年に共同購入し、現在も所有する東京都中央区の土地と建物が、
衆院選終了後に衆議院へ提出する資産等報告書に記載されていないことが31日、分かった。
衆院は過去7年間の報告書を保管・公開しているが、この資産の記載は一度もなかった。
国会議員資産公開法では、議員が保有する不動産などの資産を公表することが義務付けられており、
同法の公開義務に違反する可能性がある。
秘書らによる政治資金収支報告書の虚偽記載事件に続き、小沢氏をめぐる不透明な不動産取引が改めて浮き彫りになった。
登記簿によると、小沢氏が共同購入していたのは、中央区勝どき2丁目の土地(持ち分2460分の1)と、
ビル(地上15階、地下2階建て)の会員制ホテル部分(持ち分1560分の1)。
都営大江戸線の勝どき駅前交差点近くで、ビルにはホテルのほか飲食店などが入居している。
地元の不動産関係者は「古い物件だが管理が行き届いている。この地域は銀座まで徒歩20分で人気は高い」と説明する。
管理会社などによると、このビルの8フロア分(計304室)は会員制ホテル。
計1560口の共同所有物件として分譲され、現在は1口80万円以上で取引されているという。
所有者か所有者の紹介者は、1泊約2千円(シングル料金)で宿泊できる。
関係者によると、このホテルは政治資金規正法違反(虚偽記載)罪で起訴された小沢氏の元秘書、
石川知裕衆院議員が頻繁に利用していたという。
石川議員は産経新聞の取材に対し、「よく利用していたのは事実」と認めている。
資産公開法は選挙年に「資産等報告書」を、それ以外の年は新たに資産を取得した場合に限り「資産等補充報告書」を、
それぞれ所属する議院に提出することを義務付けている。しかし、この資産は小沢氏が提出した
平成15、17、21年分のいずれの報告書にも記載されていなかった。
衆院事務局の担当者は「共有資産も記載すべき資産に当たる」と指摘している。(略)
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100401/crm1004010148004-n1.htm
マキャベリ曰「貧しい兵士たちにとって最大の報酬は、丸腰の何もできない金持ちの男だ」 英首相パーマストン曰「大英帝国には永遠の友も、永遠の敵もいない。あるのは永遠の国益だけだ」
逗子の乱・・・市議選で1.2位を占める
2010年4月 1日
28日投開票の逗子市議選で、みんなの党公認候補が1位、2位と、3位以下をダントツで
引き離して当選した。推薦候補を合わせ3人が全員当選だ。
それよりも驚いたことは、この3人の得票数=約5500票が、民主党公認、推薦5人の
得票数=約3800票を大きく上回ったことだ。神奈川政界では「逗子の乱」と大きな話題に
なっている。
逗子というところは、比較的無党派層が多い都市型の選挙区。この結果は、夏の
参院選を占う上でも大きな意味を持つ。同じような、東京、埼玉、千葉、神奈川等では、
我々みんなの党は十分勝機があるということだ。とても勇気づけられる結果だった。
http://www.eda-k.net/column/everyday/2010/04/2010-04-01.html
>>704 浮動票とおQ層を食うな。
比例区の民主票がみん党に流れる。
おQの党って作ったら良いんじゃね
>>102 省庁って誰だい?
国の中身はお前ら国民だぞ?
この国の中にはお前ら国民しかいないんだよ
お前らが動かないなら国は動かない
なぜなら民主主義だから
人が浮かぶなら浮かばせれば良い
どうせ人なんて腐るほどいる
そのうち日本人なんていなくなる
誰か翻訳して
誰もいない誰もいない誰もいない
>>711 USTRのサイトにうpされている年次報告書のサマリーから
ttp://www.ustr.gov/about-us/press-office/fact-sheets/2010/march/-2010-national-trade-estimate-report-key-elements THE 2010 NATIONAL TRADE ESTIMATE REPORT: KEY ELEMENTS
On March 31, 2010, United States Trade Representative Ron Kirk delivered to Congress the National Trade
Estimate Report, required by statute to describe significant barriers to U.S. trade and investment faced in the
last year as well as the actions being taken by the Office of the U.S. Trade Representative (USTR) to address
those barriers. Key barriers noted in this year's report include the following:
CHINA
Industrial Policies: China's industrial policies limit market access by non-Chinese origin goods by protecting
favored sectors and industries, using tools like standards, local content rules, and government procurement
regulations. One example involves China's so-called "indigenous innovation" policies, which, among other things,
provide preferences to products containing Chinese-developed IP for government procurement purposes.
Inadequate IPR Enforcement: In China, sales of infringing goods displace legitimate goods, and reduce U.S. access
to China's market and other markets affected by China's infringing exports. Inadequate IPR enforcement affects
a wide range of products, including films, music, publishing, software, pharmaceuticals, chemicals, information
technology, consumer goods, industrial goods, food products, medical devices, electrical equipment, automotive
parts, clothing and footwear.
Services Restrictions: China maintains prohibitions on foreign participation, restrictive licensing systems, foreign
equity limitations, restrictions on scope of business and other measures that limit or block market access in a
variety of services sectors. One example involves the telecommunications sector, where China has not approved
any new suppliers of basic telecom services since joining the WTO in 2001 and maintains a web of restrictive
policies that severely limits access to its value-added sector.
>>693 >▽子供に対する生活費などの仕送りが概ね4カ月ごとに行われていることを銀行の送金通知などで確認
経済対策なのに送金を確認するw
>>712 中国の産業政策は非中国系の製品の国内市場へのアクセスを制限している。国内市場保護のために標準的な
あるいはローカルコンテンツの規則が有り政府調達が規制されている。ひとつの例は「国内イノベーション推進」
政策で、中国で開発された知的所有権に関わる製品を政府調達において優遇している。
中国の知的所有権保護は不十分であり、特許侵害の(コピペ)製品が正統的な製品の販売を阻害している。この
知的所有権保護の非徹底は米国の中国国内市場へのアクセスや外国の市場における中国のコピペ製品輸出に
よって米国製品販売を阻害する。コピペ製品の範囲は広範であり、映画、音楽、出版、ソフトウェア、医薬品、化学
製品、IT技術製品、消費物資、産業製品、食品、医療機器、電気製品、自動車部品、医療、履物などにおよぶ。
(外国系)サービスの制約:中国は外資の参入を、ライセンシングの制約、外資持株規制、ビジネスの範囲の規制
その他の規制によって、その市場アクセスを阻害している。それは各種のサービスセクターに及んでいる。ひとつ
の例は電話サービスで、中国の2001年のWTO加盟以降に国内電話市場への新規参入は許可されていない。
また中国は多大の規制をもうけて付加価値サービスの市場アクセスを強く規制している。
>>711 いつも乙
にしても、中はまだやってんのか。
ブロックと言うかなんと言うか、何考えてんのかと。
EU方面は、現状どう見てるんだろうかってのも気になる。
以前のも一応貼り
中国の非関税貿易障壁、EUに年間200億ユーロの損失=調査
2007年 02月 20日 08:35 JST [ブリュッセル 19日 ロイター]
欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会が19日発表した調査によると、EU地域の企業は中国の非関税貿易障壁のため、
少なくとも年間200億ユーロ(262億9000万ドル)相当の中国でのビジネスチャンスを失っていることが明らかになった。
調査は、中国が欧州のサービスおよび環境技術事業に大きなチャンスを提供していると指摘。
一方で、中国は多くの分野で世界貿易機関(WTO)加盟時の約束を守っておらず、
その結果として欧州産業は損害を被っているとした。
欧州委のマンデルソン委員(通商担当)は調査の序文で「欧州では、中国をグローバリゼーションの脅威と捉える向きが多いが、
この調査結果が示す経済的根拠は、
欧州にとって中国がグローバリゼーションの成功例であることを示している」と述べた。
同委員は、中国と欧州が対等な条件で貿易を行っていないとの認識が強まっていることに触れ、
「調査では、中国が課す非関税貿易障壁の影響で、EUが少なくとも年間214億ユーロ相当のビジネスチャンスを失っていることが明らかになった」と指摘。
調査は、中国による環境技術およびサービスへの需要がEU輸出業者に大きなチャンスを提供しており、
2010年までに980億ユーロ規模の市場が見込まれる、とした。
ttp://jp.reuters.com/article/domesticEquities2/idJPnTK307902820070219
ノ´⌒`ヽ .γ⌒´ \ .// ""´ ⌒\ ) i /:: _ノ ヽ、_ i ) l :::. (- )` ´( -) i,/ 私が存在しなければよかった・・・ \::. (__人_) ノ だからこれからも・・・・ずっと・・・ /´ ` `⌒´ ヽ ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, // ""⌒⌒\ ) i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ ) !:::::::::::(○)` ´(○) 国民の期待に応えていく!! |:::::::::::::::(__人_) | \:::::::::::::`ー' / /:::::::::::: \
ttp://www.asahi.com/paper/editorial.html 郵政決着―擦り切れる「首相の資質」 朝日新聞社説 4,01
亀井静香郵政改革相らの案に沿って進めることを決めた。ゆうちょ銀行への預け入れ限度額を2千万円に倍増、
かんぽ生命保険の保障限度額を2500万円にほぼ倍増するという内容だ。手っ取り早く規模を拡大して収益を
増やそうという安直な路線である。
弊害ははっきりしている。郵貯は資金の大半を国債で運用している。資金が民間金融機関から郵貯に移れば、
企業の設備投資などに回る資金が減り、経済の活力がそがれる。「中小企業をいじめるような法案」(山口那津
男公明党代表)と言われても仕方がない。
特定郵便局や労組などの郵政ファミリーを引きつければ参院選には有利だ。そんな事情があったのだろう。政策
判断より政局判断を優先した、後ろ向きの「裁定」というほかない。鳩山氏のリーダーシップの迷走は、谷垣禎一
自民党総裁が言う通り、もはや「首相としての資質」が疑われるところまで来ているのではないか。
*珍しく、朝日社説に正論。これは、エイプリル・フールにちなんだ朝日の洒落ということなのかすらん?
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052702304561304575153193859046862.html Japan's Carbon Hara-Kiri:A self-inflicted blow to Japanese industry, largely for political gain.
By JOSEPH STERNBERG MARCH 31, 2010
日本のCo2の切腹:たいへん政治的な思惑のための日本の産業の自殺政策 By JOSEPH STERNBERG
April Fools, Dear Reader. Cap-and-trade or more carbon taxation isn't a good idea for Japan, by any measure.
But Prime Minister Yukio Hatoyama proposes to play a far crueler joke on the economy by pushing forward with
the legislation this spring anyway, because that bit about the ruinous expense is all too true.
エイプリルフールのような阿呆らしい(信じがたいような)話なわけです。キャップ&トレードであれ、炭素税であれ、
どういうふうに考えても日本にとって良いアイデアではない。けれども鳩山首相は、この経済的に無茶苦茶な(悲惨
な)ジョークを、とにかく政策として推し進める方針で、その理由は、破滅的なコストが嘘ではないためである。
(後略)
まあ、2000万に引き上げたところで、 保証される額は1000万なわけだし、 限度額を引き上げたからって郵貯に移動するか、 疑問な点はあるけど、民間に戻そうとする場合は、 限度額の引き下げじゃなくて、利息を低く保つ方式、 ってところじゃないの。
気になるのは今のデフレ状況下で、 運用したいけど運用しきれない、 貸したいけど貸すのが怖いみたいな、 ジレンマでもあるんじゃないかなとか。 まあ、本当のところは分らんけど、 民間には全般的にキツい状況かも、 とか思わないでもなかったり。
あくまでも、エイプリルフールの妄想にすぎないんだけど、 もしかしたら郵貯の利息を若干、良くして、 銀行やマスコミの非難を受けつつ非効率的な、 官制の公共的投資を行い、 銀行の貸出資金が不足して利息が高くなっても、 郵貯の利息は変えないでいれば、どうなるかなとか。 まあ、エイプリルフールの妄想だけどね。
>>308 >>309 >>650 ttp://www.epochtimes.jp/jp/2010/04/html/d74546.html 「神鳥ググル南部遷移記」が国内紙に グーグルを討つ中国当局に民衆が反撃 【大紀元日本4月1日】
中国のネット上で流行っている架空の「神獣」に新たなキャラクターが誕生した。グーグルの中国撤退事件をターゲ
ットにして中国当局が18分野の報道禁止規定を通達し、グーグルを全面的に討伐する中、重慶日報の夕刊『重慶
晩報』は3月27日、「ネット神鳥古鴿(中国語では「グーグル」と同音)の南部遷移記」と題する記事を掲載したところ、
ネット上で速やかに転載されている。
3月22日、検閲を停止し、中国での検索業務から撤退した検索エンジン大手グーグル。「個別ケースであり中国の市
場には影響がない、どうぞお好きなように」と無関心を振る舞う口調であるものの、中国当局はグーグルに対して全
面的な討伐をスタートした。中央宣伝部はグーグル報道について各地の紙面メディアやウェブ管理局に、新華社通
信以外の情報源の採用、評論記事の掲載、事件の調査を禁止し、専門家へのインタビュー番組は事前に報告し、許
可を得る必要があるなど、厳しい管理規制を敷いた。また、ウェブ掲示板上のグーグル支持の発言をすべて削除し、
グーグル批判の発言を大量に作るネットスパイを採用するなどの措置をとっている。
ネット神鳥(古鴿)
そんな中『重慶晩報』は「ネット神鳥古鴿の南部遷移記」と題する記事を掲載し、暗に中国共産党当局を風刺した。
記事の中で次のように書かれている。「中国の生態環境が悪化する中、『文明に大きな貢献をした禽類の祖先』で、
北アメリカ原産の「捜索隠畜」(注:検索エンジンを意味する中国語と同じ発音)である古鴿(ググル)は天候の変化
(中国共産党のネット封鎖政策を意味する)に適応できず、特に天敵である「河蟹」(ホーシエ:胡錦濤国家主席が
提唱した調和の取れた社会作りを意味する「和諧」と同音)、「蚊祚蟹」(ウェンゼ:「問責」の中国語発音と同音)の
氾濫が原因で、2010年3月23日(グーグルが中国から撤退を発表した日)、中国南部のある港へと移住し、中国国
内から姿を消した」
さらに、古鴿は草泥馬のように生き残ることができず、族を挙げて移動したと述べ、「多くの動物愛好家は2010年3月
23日夜、北京鳥関村古鴿園(中国グーグル本社を指す)に出向いて哀悼活動を行った。古鴿の移動によって中国原
産の?毒鳥(バイドゥ:中国の検索エンジン大手「百度」を指す)は爆発的に勢力を伸ばし、中国国内の住民は、この毒
性が強く凶暴な鳥に対処することを余儀なくされている。中国語で鳴くこの鳥は、紙幣を餌としている」。貪欲な中国
共産党政権を皮肉ると同時に、今後更なる情報封鎖が行われることへの懸念も表している。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/business/story/01reutersJAPAN146156/ 中国が人民元改革を進めると確信=米財務長官 (ロイター) [2010年4月1日8時42分]
[ピッツバーグ 31日 ロイター] ガイトナー米財務長官は31日、米経済は依然厳しい状況にあるが、バランスを
取り戻しつつあるとの認識を示した。財務長官は鉄鋼業界関係者との会合後、記者団に対し「われわれは回復に
向かっており、大半の人が予想していたよりも急速かつ力強く回復している。欧州や日本よりも(回復ペースは)速
く力強い」と述べた。
財務長官は、打撃を受けた製造業の改善を強調し、金融規制改革に対する議会の合意を求めるために当地を訪問
した。長官は、小規模企業に対する税優遇措置の実施や金融システムに新たな規制を導入することを議会に要請し
ている。金融規制改革法案は下院では可決されているが、上院ではまだ可決されていない。
財務長官はまた、中国は人民元の柔軟性拡大が自国の利益になると最終的には判断すると確信していると述べた。ただ、それがいつになるかには言及しなかった。
「中国が人民元改革を進めることが自国の利益になると判断すると、強く確信している」と述べた。中国の為替政策
に関する質問に対し「人民元をより柔軟性の高いシステムに移行させるためにとると表明した措置を、中国が実施
することが非常に重要だ」と語った。
>>717 >自民党総裁が言う通り
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
!:::::::::::(○)` ´(○) ポカ〜ン
|:::::::::::::::(__人_) |
\:::::::::::::`ー' /
/:::::::::::: \
>>724 面白い記事…よくここまで言葉遊びができるもんだとちょいと感動
<シー・シェパード>船長を艦船侵入罪で起訴へ 東京地検
4月1日2時30分配信 毎日新聞
反捕鯨団体「シー・シェパード(SS)」メンバーが、南極海で日本の調査捕鯨船の監視船「第2昭南丸」に侵入した
として逮捕された事件で、東京地検は抗議船「アディ・ギル」号の船長だったニュージーランド人、ピーター・ベスーン
容疑者(44)を艦船侵入罪で起訴する方針を固めた。国際的にも注目を集めたSSの過激な抗議活動が日本の法
廷で裁かれることになる。
裁判がSSによる反捕鯨のPRに利用される懸念があり、検察内部には当初、起訴に慎重な意見もあった。だが、
逮捕に対する国際世論の反発が高まっていないことに加え、薬品入りの瓶を投げ入れたりする過激な行為を看過
できないと判断したとみられる。傷害や威力業務妨害などの容疑についても立件の可否を検討している。
ベスーン容疑者は2月15日午前9時ごろ、水上バイクで第2昭南丸に接近し、防護ネットをナイフで破って船内に
侵入した疑いがあるとして海上保安庁に逮捕された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100401-00000007-mai-soci > 裁判がSSによる反捕鯨のPRに利用される懸念があり、検察内部には当初、起訴に慎重な意見もあった。だが、
>逮捕に対する国際世論の反発が高まっていないことに加え、
ここは重要なポイントかも。
今朝のNHKBS1朝のニュースでオーストラリア特集があって、 冒頭、「オーストラリアと言えば?」な街頭インタビューが流されたんだけど (ここで「親中国・反日な首相」「差別の国」とかの答えはオンエアされないんだろうなw)と 思っていたのに直後の解説コーナーで全部取り上げていて驚いたw
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14610920100331?sp=true 米ADP雇用報告: 識者はこうみる 2010年 04月 1日 01:27 JST
[ニューヨーク 31日 ロイター] 企業向け給与計算サービスのオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)
子会社などが集計した3月のADP全米雇用報告は、民間部門雇用者数が予想に反し2万3000人減少した。
市場関係者のコメントは以下の通り。
●雇用統計は雇用者数横ばいか増加が市場の見方 <ナイト・エクイティ・マーケッツのマネジングディレクター、ピーター・ケニー氏>
市場は(雇用者数の)減少ではなく一定の増加を予想しており、期待外れだ。われわれは先走っていた。
ただ、それがもともとの市場の傾向だ。状況が実際よりも良いと確信しているときにその改善を示すデータが伴って
いない場合、市場はそれでも依然改善傾向にあると考える。ADP雇用報告は米雇用統計の先行指標とされており、
非農業部門雇用者数について市場は前月比横ばいまたは増加とみていると思う。横ばいでも市場には前向きな内
容といえる。
●意外な結果、米国債利回り低下も <ドイツ銀証券のシニアエコノミスト、トルステン・スロック氏>
意外な内容だった。さまざまな経済指標の改善が続いていることを考えると、米国で雇用が引き続き失われていると
いうことには、若干の驚きを禁じえない。今回の結果は、回復過程が緩慢であることを示すというリスクをはらんでい
る。このため、債券市場では国債利回りが少なくとも当面の間は若干低下するとみている。
●3月米雇用統計への期待に冷や水 <LPLフィナンシャルの投資ストラテジスト・エコノミスト、ジョン・カナリー氏>
市場は、3月の米雇用統計が堅調な内容になるとの予想で盛り上がっていたが、今回のADP全米雇用報告で、そう
した期待が後退した。非農業部門雇用者数は過去数週間ほぼ安定して上方修正されてきた。今回のADP報告を受
け、そのトレンドが終わり、逆転するのは間違いない。
ADP全米雇用報告は3月に雇用が増加したとの予想に、若干冷や水を浴びせる結果となった。3月こそ転換点にな
るとの見方が台頭していただけに、若干残念なことになる。
く同じ議論が繰り返されるので 水利権と水源地 ここまでまとめ 水源地も含め森林の売買面積は増加している 買い手の中には目的が不明だったり外国人もいる 水源地といっても容易に水が手に入るわけではない 水利権は複雑且つ強力なので容易に参入できない 水をタンカーで運ぶくらいなら淡水化のほうがコスト低 今のところ水利権と水源地になんらかの防衛策は必要だろうが いますぐ危機が訪れるわけではないし危険な兆候があるわけでもない 間違いあれば指摘よろしく
無視すれば同じ 無意味
北朝鮮が韓国資産凍結との報道あり。 ヒュンダイの北事業が脂肪、開城工業地帯も駄目になるだろうしあそこに投資した韓国企業もサヨウナラになる可能性が。
・・・わざとやってんじゃないか、 ってくらい一直線だな、なんだか。
日本の朝鮮籍の人の資産強制送金も時間の問題だな。
>>735 エイプリルフールネタでないならソースを・・・
むー、確かにソースが見当たらない。
嘘つきでも、いっぱいいれば役に立つよ。 同じことしか言わないなら、代表一人で十分だけど。
うーん、微妙。
FXのニュースで4月馬鹿ネタは資金がかかっているから流石にやらないと思うんだが… 言われてみるとここしかソースがない。しかも韓国のどこが報道しているか不明
★谷垣氏、舛添氏に選対幹部要請へ
・自民党は1日午前、党運営に関して谷垣禎一総裁ら執行部が所属議員と意見交換する
両院議員懇談会を党本部で開催した。谷垣氏は執行部の大幅刷新要求を拒否する一方、
近く発足する参院選対策本部に中堅・若手を積極起用する方針を示し、理解を求めた。
反執行部勢力の中心的存在で、人気のある舛添要一前厚生労働相にも、選対本部長
代理など幹部ポストへの就任を要請する方針。ただ舛添氏が引き受けるかは微妙で、
拒否されれば逆に求心力低下を招きかねない。
懇談会には党所属議員の7割を超える約150人が出席。参加者の質問に執行部が
応対し、谷垣氏は「私の使命は夏の参院選に勝つことだ。この人事で戦いたい。
責任をもって選んだ人事の骨格をいじる考えは毛頭ない」と明言。参院選対策本部を
設置し「若い人に頑張っていただける場をつくる」と強調した。
参加者からは「派閥は解消すべきだ。国民は自民党が変わってないと思う」(菅義偉
元総務相)「新しい自民党をアピールするため中堅、若手を起用する大胆な人事の
断行を」(山本一太参院議員)などの注文が相次いだ。
懇談会は政党支持率低迷で執行部への不満が強まる中、“ガス抜き”を図り参院選に
向け挙党態勢を整える狙い。舛添氏や、谷垣氏を強く批判した与謝野馨元財務相は
欠席した。
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20100401-612909.html
普天間移設先の了解「政府に任せてほしい」 鳩山首相
鳩山由紀夫首相は1日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設先決定の
際に地元の了解を前提とすると表明したことについて、「沖縄はじめ全国の国民の理解を
求めるということであり、まさに文字通り理解を求める。これに尽きる。あとは政府にお任せ
いただきたい」と述べ、移設先の理解を得るために全力を挙げる考えを示した。
首相公邸前で記者団に答えた。
一方、平野博文官房長官は同日午前の記者会見で、同日午後に上京する沖縄県の
仲井真弘多(ひろかず)知事と会談することを明らかにした。政府の検討状況を伝え、
理解を求めるとみられる。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100401/plc1004011217007-n1.htm 第二弾のトラストミー…4月馬鹿ネタ?
>>750 自分の勘では5月を12月の後ろに持ってくると思う。
>>728 しかして、何でこいつらは此処まで支持を受けているのか……。
陰謀論だって唱えたくなりますよ。
>>747 騒いでいる奴らに選対させるって、
なんと恐ろしいw
昨日報道された、オバマ政権の「オフショア石油掘削許可への方針転換」について、WSJの記事
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052702303338304575156221499527914.html?mod=WSJ_latestheadlines Energy Firms Hopeful on Obama Plan APRIL 1, 2010
エネルギー企業は新提案を歓迎する WSJ月01日
サンタバーバラ沖合で起こった1969年の石油漏出事故がきっかけになり、アメリカではカリフォルニアとアラスカ
のごく一部、メキシコ湾岸の一部を例外として、オフショア石油掘削は30年以上にわたって封印されてきたもので
あり政府の方針転換は石油企業などに歓迎されている。ただし公表された政府の許可領域に含まれない地域
(フロリダ周辺、アラスカの一部、北太平洋沿岸、北大西洋沿岸)について不満を示す向きもある。
アメリカ大陸のオフショア石油ガス開発には可能性が大きく、中東などからの石油輸入に依存する現在のアメリカ
の経済構造の改善に期待が寄せられるところはあるのだが、石油ガス開発は長い時間を要する事業でもある。
アメリカ石油協会のMr. Gerardが言うように「カーター政権の許可したオフショア開発が、今日になってようやく
実際の石油供給元になっている」
--------------------------------------------------------------------------------------
ビジネスサイド、保守派は一般的にオバマ大統領のオフショア石油開発提案を歓迎しているけれども、もちろん
極左の環境擁護派は黙っているわけではない。左派はオバマ大統領の決定が賢くないと論じる
ttp://www.nytimes.com/2010/04/01/business/energy-environment/01drill.html Risk Is Clear in Drilling; Payoff Isn’t By JOHN M. BRODER and CLIFFORD KRAUSS Published: March 31, 2010
オフショア石油開発提案のリスクは明確だが報酬はそうではない NYT、31日
If the political capital to be gained from the proposal seemed uncertain, so did the potential for vast oil supplies
to reduce dependence on foreign imports.
>>625 韓国の普通と日本の普通を同じだと思うと大変なことになります
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127766&servcode=500§code=500 「金正日総書記、早ければ今日にも訪中」 韓国、中央日報
金正日(キム・ジョンイル)北朝鮮国防委員長の訪中が切迫しているものとみられると複数の政府高位関係者と
北京消息筋が31日、伝えた。 青瓦台外交安保ライン関係者は「中国の丹東で慌ただしい動きが見られるなど、
金委員長の訪中が切迫している」と伝えた。金恩慧(キム・ウネ)青瓦台スポークスマンも「注視している」と明ら
かにした。
匿名を要請した中国の消息筋も「金委員長の警護の責任を担う護衛総局要員たちが先月30日ごろ北京に到着し、
保安点検に入ったということだ」と話した。この消息筋は「金委員長は過去、護衛総局要員が活動に入ってから
2〜3日中に北京に到着している」とし「情況からして1日または2日の未明に新義州〜丹東を通過して、胡錦濤
中国国家主席ら最高指導部と面会する可能性が高い」と伝えた。
丹東の対北消息筋は「北朝鮮と中国の要員たちが31日、鴨緑江に建てられた鴨緑江大橋の保安状況を合同点
検した」とし「金委員長の専用列車通過に備え、爆発物設置の可能性を事前に点検したものと思われる」と伝えた。
>>750 > まさに文字通り理解を求める。これに尽きる。あとは政府にお任せ
> いただきたい
理解を求めるだけで、求めた後は自分の思い通りにするってコトで、見事な強要ですな
ttp://news.sina.com.hk/cgi-bin/nw/show.cgi/12/1/1/1477110/1.html 韓媒體稱朝鮮缺糧 100萬噸金正日訪華為求援 2010-04-01 2010-04-01 新聞晨報新聞晨報
韓國媒體3月 31日援引一名政府高官的話稱:“金正日很快就要訪華,(韓方)正在密切關注。”韓國媒體3月3日
援引一名政府高官的話稱:“金正日很快就要訪華,(韓方)正在密切關注。”
該人士還稱:“目前還無法確定具體的訪問行程。但考慮到金正日最近在平安北道等地活動,他可能很快就要
訪問中國。”平安北道是朝鮮西北部的地方行政區,北面與中國遼寧省丹東市隔江相望。該人士還稱:“目前還
無法確定具體的訪問行程。但考慮到金正日最近在平安北道等地活動,他可能很快就要訪問中國。”平安北道
是朝鮮西北部的地方行政區,北面與中國遼寧省丹東市隔江相望。
此前有分析認為,金正日此次訪華,極有可能先到訪東北三省再前往北京。此前有分析認為,金正日此次訪華,
極有可能先到訪東北三省再前往北京。 上月訪問東北的朝鮮勞動黨國際部部長金永日,曾拜訪金日成就讀過
的吉林省毓文中學,被認為很可能是在為金正日訪華期間訪問該校做准備。上月訪問東北的朝鮮勞動黨國際部
部長金永日,曾拜訪金日成就讀過的吉林省毓文中學,被認為很可能是在為金正日訪華期間訪問該校做準備。
韓媒稱朝鮮面臨缺糧100萬噸 韓媒稱朝鮮面臨缺糧100萬噸
此前媒體猜測,金正日訪華目的主要是獲得經濟援助。此前媒體猜測,金正日訪華目的主要是獲得經濟援助。
韓國媒體3月 31日引用專家的話稱,如果金正日不能通過訪華得到糧食援助,朝鮮有可能在五六月面臨嚴重
糧荒。韓國媒體3月31日引用專家的話稱,如果金正日不能通過訪華得到糧食援助,朝鮮有可能在五六月面臨
嚴重糧荒。
朝鮮糧食問題專家、韓國農村經濟研究院全球合作研究部長權泰鎮3月31日接受採訪時?:“考慮到朝鮮去年的
收成,今年的糧食缺口至少為100萬噸。”他?,朝鮮 2009年谷物生?量(包括土豆)為380-400萬噸,同比減少9%。
朝鮮糧食問題專家、韓國農村經濟研究院全球合作研究部長權泰鎮3月 31日接受採訪時?:“考慮到朝鮮去年的
收成,今年的糧食缺口至少為100萬噸。”他?,朝鮮2009年穀物生?量(包括土豆)為380-400萬噸,同比減少9%。
與今年糧食需求量相比,可能會出現143萬噸缺口。與今年糧食需求量相比,可能會出現143萬噸缺口。 除去商
業糧食進口量,缺口為100萬噸左右。除去商業糧食進口量,缺口為100萬噸左右。
>>761 は操作ミスで同文が二重になっているので無視してください。すみません。
>>759 その通り。
沖縄の事情を政府は一切理解するつもりはない。
ただ、政府の言うことを沖縄に理解してもらうだけで、
政府に賛成してもらわなくてもかまわない。
後は、政府が勝手にやる。
韓国と香港のメディアは金正日訪中のニュースを書きまくっているけれど、ディリーNKは懐疑的で
国境付近にそれらしい動きが見られないと言う
ttp://www.dailynk.com/english/read.php?cataId=nk00100&num=6195 No Signs of Kim in Dandong By Jung Kwon Ho [2010-04-01 14:14 ]
As of today, April 1, there have been no “special alerts” at strategic locations in the city, such as those imposed
in 2006 when Kim Jong Il last passed by.
The Chinese border guard at the North Korea-China Customs House at Dandong Station is also operating
normally. During special periods when Kim Jong Il is set to pass through, freight is normally halted, but today
freight transportation is also continuing as usual.
3月31日の国務省広報官記者会見記録から
ttp://www.state.gov/r/pa/prs/dpb/2010/03/139318.htm Mark C. Toner Acting Deputy Department Spokesman Daily Press Briefing
Washington, DC March 31, 2010
QUESTION: And one more thing on North Korea. Today, South Korea Government official mentioned that North
Korea leader Kim Jong-il will soon visit Beijing. So do you also sense that Kim Jong-il will visit China soon or do
you have any notice from Chinese Government about ?
金正日が間もなく北京を訪問するとの報道について?
MR. TONER: I, frankly, don’t have any updates on that. I’ve just seen the press reports that you also cite. Again,
we hope it’s an occasion, if he does in fact go there, that the Chinese can talk to him about the Six-Party ?
the concerns that we have about their nuclear program and to urge that they return to talks.
その件について新しい情報を持ち合わせていない。報道されるように、もし北京訪問があるなら6者会談に進展の
あることを希望するものである。
消費しない若者「エビ族」が出現 物価上昇で節約に走る上海消費市場
ttp://diamond.jp/articles/-/7756 (ログインしないと見れない部分が含まれています)
以下一部抜粋
>「節約してる?」――これが“エビ族”の合い言葉。エビ族とは、金融危機以降、収入の落ち込みと不動産高を
>背景にして中国都市部に出現した“消費しない若者”たちを指す。
>高層マンションの住人になり、家具をそろえ、クルマも買い――。そんな生活から打って変わって、節約・工夫を支持。
>これは過去を否定する180度転換した新潮流だ。
>節約・割安へと変化する上海の消費市場
>セレブたちも激安店へ走り高級百貨店には閑古鳥
>月収1万元(約13万円)といえば、つい最近までは「高給取り」と言われていた。
>最近、上海の誰もが「月収1万元では決して中産階級とはいえない」ことに気づき始めた。
>月給1万元で、医療保険、養老保険、失業手当など社会保障を引くと手取りは7400元。賃貸アパートは
>月額1500元(1LDK)、光熱費や衛生管理で 400元、交通費は200元。また食費は1800元、洋服には200元、
>携帯に100元を費やす。年間通じた贈答品の買い物を月で割ると1ヵ月200元、仕送りは600元……。
>するとこの男性の手元には1800元程度しか残らない計算になる。
>中国人は本当に富裕なのか?
>今年3月の全国政治協商会議では鄭新立政協委員が、現在35%の国民消費率(*)を3年で50%に引き上げることの必要性を説いた。
>GDPに占める給与所得は過去最低にまで下降した。中国で活躍する経済学者の朗咸平氏によると、GDPに占める給与所得は、
>中国はわずか8%(*)でしかなく全世界最低の水準だという。
社会保障費が高すぎ、ここで言う医療保険、養老保険、失業手当は日本で言う社会保障費+民間保険料
だろうが、それでも1万元に対して7400元って、20万円に対して15万5千円とか払いすぎ
アメリカのように公的社会保障じゃなく民間保険だとしてもありえない数字
(この記事の信憑性も怪しいけど)
GDPに対する給与所得比はさもありなん。確かに好景気時には労働分配率は下がるけどGDPふかしすぎなんだろ
この数字から見ると1/3から1/4ぐらいが適正値かな
>>766 勘違いしてない?
一万元のうち、手取り7400元だから2600元が社会保障費でしょ
20万円にたいして5万2千円
>>766 それ、ホントに中国の話?
共産主義中国はどこへ行った?
>>768 共産主義なら766のほうが共産主義的でしょ
近年の中国の方が異常だ
>>767 ごめん勘違いしてるわ
最近はしらないけど以前はワーカーなら1000元とか2000元とかだったはずなので
1800元も残れば十分中産階級だとおもうけどね
>>758 北の将軍様の病気は重そうなので、この移動中に
病状が急激に悪化して、そして・・・
話ぶったぎりごめんなさい。 こちら北関東、野菜の産地。 「レタスを畑からごっそり」盗まれる農家が出ています。JAからも注意しろとの連絡が来ました。 この辺ではレタスをセロハンで包んで出荷しますが、包むのには機械が必要なので、畑から盗んだのをそのまま市場に持ち込むのは無理。 売るために盗んでるやつがいる。しかもそいつは包む機械を持っている。 どこに書いていいかわからなかったので、こちらに。失礼しました。
773 :
日出づる処の名無し :2010/04/01(木) 16:53:17 ID:qrTuQbma
最近、店によっては 包まず売られているレタスもあるから難しいな。 ともあれお気をつけください。
安売りスーパーへ卸してるのかもね。 最近どこも過剰出店で、安売り競争が加速してるから。
>>772 在日系の飲食チェーン店で使ってるんじゃないのか
イオンが仕入れてたら祭りだな
関西だったら玉出をマークしておけばいいけどな。
>>742 当選した人の公式ページ
ttp://www.haranaka-katsuyuki.jp/ >医療費を対GDP 比でOECD 諸国の平均値まで増大させることが急務
そうなのですかねぇ?
日本人は個人個人の健康志向がメチャ高いので、医療費があまり嵩まないのだと思ってるのですが違うのかな?
OECD諸国平均だけを目指して下手に医療費をガッツリ上げると、診療を忌避する流れにならんかしら。
780 :
日出づる処の名無し :2010/04/01(木) 17:22:02 ID:+0mkqRD3
まさか自動保守が児童保守だったとは お前ら仲間だろ 助けてやれよ
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14625920100401?sp=true シナリオ:米国が中国を為替操作国と認定した場合の影響 2010年 04月 1日 16:10 JST
[ニューヨーク 31日 ロイター] 米財務省は4月15日、為替報告を公表するが、その中で中国を「為替操作国」
と認定する可能性がある。米議会では、中国が人民元の相場を意図的に押さえ込んでいるとして、為替操作国と
認定するようオバマ政権への圧力が高まっている。しかし、中国を為替操作国に認定すれば、米国債や株式、ドル
に甚大な影響が及ぶ可能性がある。以下は市場への影響を検証したシナリオ。
*米国債が売られる
中国を為替操作国と認定すれば、市場では米国債が売られる見通し。中国当局が米国債保有高を圧縮するとの
観測から、長期債が売り込まれ、10年物の利回りは4%を突破する、との見方も一部で出ている。
CRTキャピタル・グループのシニアストラテジスト、イアン・リンゲン氏は「認定は、中国の政局より市場への影響が
大きい」と述べた。ウォールストリートのトレーダーは、米国債に及ぶ悪影響を考えると、米政権が認定に踏み切る
ことはよもやないだろう、と考えている。
BNPパリバのマネジングディレクター、リック・クリングマン氏は、認定なら「今後の入札への懸念から、売りを続け
る」としている。 認定ならサプライズが大きく、影響もそれだけ大きくなりかねない。
クリングマン氏は「市場は認定を予想していない」と述べ「借り入れニーズや市況を考えると、米政権は認定を見送
るだけの賢明さは持ち合わせているはず。認定はよいアイディアではない」との見方を示した。
しかし金利が上昇するとの見方に全員が賛同しているわけではない。ジェフリーズのチーフエコノミスト、ワード・マ
ッカーシー氏は、認定で不透明感が高まれば、投資家は逆に、安全な米国債に向かうと話す。
「認定ならば保護主義への懸念が強まり、株価は下落、マネーは米国債に流入する。2次的な反応は利回り曲線
のスティープ化」と述べた。
*安全な投資先としてドルと円が上昇する
中国を為替操作国と認定すれば、ドルと円が恩恵を享受する見通し。BNYメロンのシニアストラテジスト、マイケル・
ウールフォーク氏は「市場の警戒感や不透明感が高まるためドルと円に好材料」と話す。市場でリスクを敬遠する姿
勢が高まると、ドルと円は買われやすい。アナリストは、株式市場も悪影響を受ける、と指摘する。ウェルズ・ファーゴ
のシニアストラテジスト、バッシリ・セレブリャコフ氏は「米中が対立すれば、世界経済の回復にも悪い影響が及ぶ」と
話している。
>>780 >まさか自動保守が児童保守だったとは
>お前ら仲間だろ 助けてやれよ
だれうま
783 :
日出づる処の名無し :2010/04/01(木) 17:29:05 ID:WtxL4SNF
児童保守w
舛添氏、選対幹部就任を拒否 「絶対受けない」
ttp://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040101000555.html 自民党の舛添要一前厚生労働相は1日、党執行部から参院選対策本部
(本部長・谷垣禎一総裁)の本部長代理など幹部ポストを提示されても
「絶対に受けない。ポストに就くことはあり得ない」と明言した。共同通信の取材に答えた。
反執行部の中心的な存在で、人気の高い舛添氏を選対本部幹部に迎え、
挙党態勢づくりを目指していた執行部の思惑は外れた格好だ。
舛添氏は取材に対し「大島理森幹事長らからポストの正式要請は受けていないが、
伝え聞いている内容では、私の求めている党の改革とは違う」と指摘した。
舛添氏は3月30、31日と2日間にわたって大島氏と会談し、参院選で与党を過半数割れに追い込むため、
人事や組織面で新たな態勢づくりを求めていた。1日午前に党本部で開かれた両院議員懇談会は欠席した。
>>784 もう離党しろよ
俺の言うことを聞け、お前達の意見は一切聞く気がない
ってことなら、いる意味ないだろ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100331/218612/?P=4 郵政票を取り込むことは将来的にプラスかマイナスか
>普天間問題はもとより、郵政見直しで追い詰められた鳩山首相はここで
>リーダーシップを発揮しないと大変なことになると考えたに違いない。
>しかし、亀井案を「了承していない」としていた鳩山首相が一転して、亀井案
>支持を打ち出したのを見て、はたして国民はどう思うだろうか。
>先に亀井案は選挙対策だと言った。20万人以上いる日本郵政の労組は
>現在の連立政権を支援している。だから「郵政票」は大きな魅力なのだ。
>しかし、そうした郵政票を取り込むためだとしても、大きな目で見れば、
>選挙にとってマイナスになるのではないかと私は思う。
>なぜなら、今年2月に行われた長崎県知事選を思い出してほしい。
>小沢氏が票を集めるために盛んに道路建設を行うと主張し、結局は
>大差で敗北した。その二の舞にならないとは限らない。
>そして繰り返すが、民業を圧迫する郵政の肥大化は誤りだと私は思っている。
田原総一郎の指摘はもっともだけど、
「国民は馬鹿だからすぐ忘れる。改革に逆行でもさっさと決めちゃった方がダメージ少ないよね」
というのが正解だという可能性が高い気もする…。
>>786 言うとおりにしようとしたら罠だって断りそうw
>>784 下手に受けて古賀みたいなまねをされるよりはよかったな
鳩山よりはましかも知れんが、中身のないマスコミの提灯担ぎなんか、いうこと聞かなきゃ
すぐに捨てられるんだから、身の程を知れよ。全部が演技なら尊敬しちゃうけど。
桝添って知名度があって選挙に勝てそうだからってことだけで、取り巻きが出来てるような気がする
デフレを金融緩和(非不胎化為替介入)で克服した例
スイスのデフレ克服
http://www.asahi.com/business/topics/column/TKY201003250559.html スイスは、昨年3月から10月にかけて1%程度のデフレにあった。
東欧諸国向けなどスイスフラン建て貸し出しのリファイナンスのための資金需要が強く、
スイスフランの実質実効レートは、グローバルな金融逼迫(ひっぱく)が発生して以来、10%も上昇している。
欧州中央銀行(ECB)が金融拡大策を実施するたびに、ユーロからスイスフランへの資金乗り換えとスイスフラン高が発生した。
スイス中央銀行は、ECBを通じてポーランドなど東欧の中央銀行との間でスワップ協定を結び、
一時は600億スイスフランにも上る資金供給を行った。
スイスでは、金融政策運営手段として、外国為替市場で介入する権限が中央銀行に与えられている。
デフレ圧力を回避し、国際競争力を強化するため、昨年3月以降、為替市場で大規模な介入政策が実施された。
事実上のゼロ金利、しかも銀行準備に関する目標もないので、介入資金を回収する必要がなく、基礎貨幣は倍近く増加した。
名目GDP比率でみたスイスの介入規模は、2003年春から04年春にかけての日本通貨当局による「大介入政策」を上回っている。
30兆円を上回る「大介入政策」の時期に、日本銀行が当座預金残高目標を引き上げたこともあり、
介入資金の3分の1程度が市場に残った。
昨年末にスイスの物価上昇率はプラスに転じ、今年は1%程度になる見込みである。
国の規模を上回る資産を保有する巨大金融機関のバランスシート問題が残る中で、
強力な介入政策の実施によって、スイスはデフレ克服に成功を収めた。
教訓は、市場から介入資金を回収しない介入政策は、デフレ克服に有効だということである。
http://blog.guts-kaneko.com/2010/03/post_509.php 浜田宏一イエール大学教授よりデフレ解消のメッセージ
(1) ゼロ金利に近いところでは、貨幣と短期国債はほとんど同じものになるので、
日銀の定例会合で議論されるような短期国債買いオペはほとんど効果がない、
長期国債、CP、さらに株式など貨幣と性質の違う資産を買って初めて効果がある。
つまり「広義」の買いオペが必要である。
(2) その意味で、3月の定例会合は、日銀が短期オペという効かない薬を使って、
「効かない、だから金融政策いっぱんも効かないんだ」という口実の「演出」をしているという
「産経新聞」等の記述は正しい。
(3) その意味で外貨を買うのはもっとも有効な政策手段である。
現行法の元では財務省の権限だが、それに協力しないような政策(通常「不胎化政策」とよばれる)を日銀が慎む必要がある。
福井総裁は溝口大介入にかなり協力的であった。
(4) 広義の買いオペでも、為替介入でもほとんど同じ目標が達成できるが、為替介入のほうが直接効果がある。
問題はたとえばアメリカに対する外交的配慮である。
アメリカは日本の為替介入を現在好まないと思うが、その辺をうまく交渉するのが外務省(そして財務省)の存在理由である。
(5) たとえば、リーマンショック以前の110円の水準に戻すのが望ましいと思う。
介入の意思ありと宣言するだけでも、ドル市場に影響が及ぶ。
(6) 日本は輸出大国だから被害が大きいという総裁講演も間違い。
それなら円安政策がより強く効くはず。
2323に実績あったけ?新型パンデミック騒動と後は長妻に塩を送って目立っただけな記憶しかない。
氏ね!!!
日本人拉致問題は「ささいなこと」 黄元書記
2010.4.1 09:54
1997年に北朝鮮から韓国に亡命した黄長●(=火へんに華)元朝鮮労働党書記は31日、
日本人拉致問題について、北朝鮮にいたころから「知っていた」と述べたが、自らの関与は否定した。
訪問先のワシントンで開かれた講演会の質疑応答で語った。
黄氏はさらに、日本人拉致問題は「ささいなこと」と述べ、日本が拉致問題に固執するあまり、
北朝鮮の人権状況の改善に向けた取り組みが阻害されることになってはならないと主張。
「北朝鮮による人権侵害の核心に関心を集中すべきで、相対的に取るに足らないこの問題にはぐらか
されてはならない」と述べ、食糧難や政治的抑圧が続く北朝鮮情勢の改善に力を注ぐべきだと語った。
ただ黄氏は「日本が懸念するのはもっともだ」と述べ、拉致問題に対する日本の立場にも理解を表明した。
(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100401/amr1004010958002-n1.htm
>>795 その爺ちゃん確か今や韓国でも価値なくしたお荷物扱いだよw
何でそれが来日してるんだろう…目新しい拉致情報はないんじゃないかな
失礼、来日はしてないね。
>>784 勿論、受けるのは馬鹿なんですけど、
こういう風に大っぴらに断っちゃうのもあれですわなぁ。
完全にはめられた形ですな。
まぁ相手が反撃しないことをいいことにすき放題言ってたので、
自業自得かもですけれど。
>>797 噂の国家公安委員長のお招きだかで日本に呼ばれているよ>黄じいちゃん
もうじき来るんじゃない?
>>795 脱北者は百害あって一利なし
在日組織の犯罪を、ちゃんと特定できる情報で告発した奴なんか一人も居ないだろ
801 :
日出づる処の名無し :2010/04/01(木) 19:39:34 ID:2oWlPbtD
>>295 この人自分の家族を置き去りにしてきたんだったね。
北朝鮮が崩壊しない限り人権侵害等の情勢なんて改善しないって自分で言ってなかった?
日本が拉致問題に固執しようが、北の崩壊に関係ないと思うが・・・
なんだこいつ今更食糧支援すれとか言ってるの?
まあ朝鮮人から見れば拉致被害など取るに足らないレベルではあるな。 自国民をラーゲリ送りにしたり万人クラスで餓死させてるんだから。 あの爺さんの目的は豚王朝の打倒なんだし。 もっとも、こちらから見れば主権侵害という別の次元の話であるだけで。
ttp://www.realclearpolitics.com/articles/2010/04/01/tea_partiers_embrace_liberty_not_big_government_105013.html Tea Partiers Embrace Liberty, Not Big Government By Michael Barone April 1, 2010
ティパーテイ運動の信奉するのは,大きな政府への反対というよりは(隷属からの)自由である
By Michael Barone (AEI、政治アナリスト) 4月1日
保守派の市民による(政治的)巻き返しの現象が起きた事例は、1970年代の後半,1990年代の中頃にあって、
いずれも増税に関連したものだった。現在のティパーティ運動は大きな政府と、政府の権限強化に抗議している。
何故ならそれは、市民の独立を損なうためである。
2009年にサブプライム問題で政府が金融機関やローンの支払い不能者の救済に乗り出すと報じられたときには
CNBCのTVの中継中に「政府がモーゲージの支払い困難に落ちいている人に支援を行うとすれば,ここに居る人の
どれだけの人が,他人のモーゲージ支払い税金の使われることに賛成するのか?」という(有名になった)問が発せ
られたが、これはティパーティの抗議運動に通底する。
進歩派勢力というのは常に国民は(政府の)支援を必要としているというのを前提にしていて、セーフティネットとか
政府の救済への依存を当然と見なす。アメリカ国民の医療改革法への明確な拒否は,彼らの前提条件が満たされて
いないことを示している。200年前の建国当時と同じように,今日のアメリカ国民は政府への依存よりは自己の独立を
選ぶ。この考え方の違いには長い歴史があって,1900年代のセオドール・ルーズベルトやウッドロー・ウィルソン大統
領、雑誌ニューリパブリックの創設者のHerbert Crolyなどは、大量生産の実現した産業の時代に大企業に対して普通
の庶民には政府の支援が必要だと述べた。混乱に満ちた自由市場経済よりも政府の干渉する中央化された、利益
志向では無い官僚による分配のシステムの方が遥かに良いという。この考え方は時代遅れで有る。
進歩派勢力は20世紀に大いに活躍したが、そこでわかったことは中央集権化された官僚のシステムでは彼らは利益
に無頓着なのではなく自己の組織の拡大に熱心である、ということである。それに、ハイエクの言ったように中央集権
化されたシステムと言うのは自由市場のように価格シグナルのような情報を効果的かつ迅速に伝えることができない。
中央政府官僚が通常の庶民より賢いというのも怪しげな前提であることが解った。経済刺激政策とか医療改革法とか
を成立させて,進歩派勢力は政府機能の拡大を望むのだが、有権者は自由の拡大を望んでいる。
アメリカ独立宣言には「全ての人は平等であり」「生活と自由と幸福追求の、決して否定されること無い権利を持つ」
と書かれていて、それは今日においても尚、我々を勇気づける。最近の世論調査では人種的マイノリティといわゆる
"educated class" 、つまり中央政府の管理を期待するような人たちが進歩派勢力の意見に同意している。大多数の
アメリカ国民は、それであっても、隷属への道を拒否する。そして(ティパーティ運動のように)自己の独立を再度宣言
する。
>>784 これで離党騒ぎも収まるだろ
みずから火の粉をかぶる気がない。フリーな立場で好き勝手言うだけ
という奴が離党をぶち上げようがなにしようが誰もついていかんわw
>>803 最近、管財務相が憲法について語っているビデオを見る機会があったのだけれど、内容の余りのぶっ飛びに
あきれて顎が外れそうになった。憲法が政府の国民に対する横暴を制限するために作られている事さえ理解
していないような中央執権万能論にみえて、おもわず目眩が(ry
ttp://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20100401_yol_oyt1t00923/ 仙谷戦略相が予算酷評「戦争末期の軍事費」 (読売新聞) [2010年4月1日18時47分]
仙谷国家戦略相は1日、CS放送朝日ニュースターの番組収録で、2010年度予算を「どなたが見ても『この国が
続くのか』と不安心理を醸し出すのは間違いない」と酷評した。予算編成の基本方針の企画、立案などを担当す
る国家戦略相が、自ら所属する政権の編成した予算を批判する姿に、「野党気分が抜けていない」(政府関係者)
と戸惑う声が出ている。
戦略相は、10年度予算の国債発行額が過去最大の44兆3030億円と、当初予算としては戦後初めて税収を上
回ったことについて、「戦争末期の軍事費が膨れあがった時くらいしかなかった。本来、あってはならない姿だ」と
指摘。
そのうえで、「小渕首相の時の金融危機で銀行などを救済したところから、悪い循環が始まった」「『リーマン・ショッ
ク』以降の(経済の)疲弊を受け継いだ予算とならざるを得なかった」などと強調、元凶は歴代の自民党政権の財政
や金融政策にあると断じた。
----------------------------------------------------------------------------------------
*そういう状況下で、経済政策に何一つマトモなモノが無く、「予算の無駄を20兆円削減する」詐欺によって
政権を奪取し、恒久的財源の裏付けも無くバラマキ福祉に熱を上げているのはどの政党なのかしらん?
ttp://news.www.infoseek.co.jp/business/story/01reutersJAPAN146310/ 欧州のギリシャ支援策、問題解決には効果薄=PIMCO (ロイター) [2010年4月1日19時44分]
[台北 1日 ロイター] 米債券運用大手パシフィック・インベストメント・マネジメント・カンパニー(PIMCO)の
グローバル・ポートフォリオ運用統括責任者、スコット・マザー氏は1日、欧州のギリシャ支援策は同国の問題
解決には役立たないとの考えを示した。
同氏はまた、英国のソブリン債務格付けが1年以内に引き下げられる可能性があるとの見解を明らかにした。
台北で開いたマスコミ向け説明会で述べた。PIMCOは英国、米国および汎欧州の10年物ソブリン債をアンダー
ウエートにしているという。
同氏は「先進国が経済成長を維持するためには今後半年間に奇跡が必要だ」と指摘。ユーロ圏首脳が先週合
意したギリシャ支援策については、ギリシャにどの程度の資金を注ぎ込むつもりなのか欧州諸国の政府は明ら
かにしていないと述べた。
>>788 総裁選に立候補しない、役職も受けないw
これじゃあ持ち上げる大儀名分しらないじゃないか.
北の拉致って日本よりも韓国の方が被害者が多いんじゃなかった?
>>1 子ども手当てって本当はこれへの対策だからなー
小泉・安倍政権からの南北朝鮮系への締め付けに対抗する
抜け穴的な形の法なんだけど。
限度枠内融資で利息分のみ支払い(自転車操業)というのが出来なくなる→サラ金業者さらに業績悪化
↑↑↑
この業界への公的支援はさすがに無理がある→子ども手当てという形で偽装して支援
サラ金から借りられなくなる→パチンコ屋さらに業績悪化
↑↑↑
この業界への公的支援はさすがに無理がある→子ども手当てという形で偽装して支援
どうして民主党が必死に『現金給付』という形にこだわるか
不思議な人が多いと思うけど、理由はこういうことなのよね。
未納給食費を差し引いての支給とかじゃぜんぜん意味ないから。
増税という形で、全国民が強制的にDQN連中の連帯保証人にされるのが
子ども手当て。
マジでなんでみんなこんなふざけた法案にだまされるんだろう。
まあ、パチンコ・サラ金の広告料で生活してるマスゴミの連中
コメンテーターとかいう電波芸人たちは、
口が裂けてもこんなこと指摘しないからしかたないか...
穴だらけの法で、国民の血税が海外にどんどん流れるし
いいかげんマスゴミをどうにかしないとこの国はほんとに駄目かもしれんorz
>>806 韓国が西側陣営にいた時代は、沖縄基地の問題に対して、
韓国は公式にも非公式にも、沖縄の米軍は東アジアの安定の為に必要と言ってきたんだが、
日本側は忘れちゃったのかね? 別に、今取って付けた理由ではないんだがな。
>>811 統一して同じ国になりゃ無問題
と考えてるんだろ
もっとも統一してからの問題については考えてないっぽいが
無駄な思いつき長文ほど空しく有害なものはない
>>811 朝鮮戦争のときは両陣営ともかなりやらかしてるらしいし、
南だって軍事政権の時期には北の人を拉致ってたのかも
それに互いにかなり第五列が浸透しあってるから、下手に突くと藪蛇になる可能性もあるし
451 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 19:42:14 ID:kZnPRE6T0
>>285 駄菓子さんも名義書き換え拒否を回避する方法があると明言してるよ。Cafe de チラ裏4に転載されてるけど、
481 2010/02/19(金) 00:08:52 ID:VzMUQLqh0
可愛い奥様(sage)
話題トン切りでごめん。
旦那が某市況版のチラ裏を読んで、凄いひらめきを得たので投下します。
某チラ裏で時々出てくる「マスゴミが云々」で、ずいぶん前の投下にあった、放送局の潰し方に関してです。
旦那曰く、会社を二つ設立すれば確かに格安で潰せるとの話でした。
ひとつは日本に設立する会社。
そしてもう一つは外国に設立した会社とします。できれば現地国籍の人に手伝ってもらうとよいそうです。
そして、日本で設立した記者名義で放送局の株を買って名義を載せてもらいます。
そして、その名義替えが完了してから、おもむろに日本で設立した会社を、外国で設立した会社に買収させます。
そうすれば、いきなりその株は外国人保有の議決権のある株になってしまう、という方法です。
この方法で20%を超えさせれば、その放送局は放送事業免許を取り消されて、二年間は免許の再申請ができなくなるとのことです。
どこに書いて良かったのか判らないのでここに投下しました。
長文、もうしわけありませんでした。
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1265907789/65-66 ほかにも幾つかできそうな方法があるそうだけど。
>>766 住居費がえらく安いな。
まだバブリ足りないんじゃないのか?
>>813 軍政時代の韓国は日本に社会党政権が生まれるのを非常に恐れていたらしい。
>>808 >そのうえで、「小渕首相の時の金融危機で銀行などを救済したところから、悪い循環が始ま
小沢のバカが宮沢内閣の時に妨害しないで、今回の英米のようにとっととやってれば
もっと少額で済んだんだ。
細川以降の地獄もなければ、要らん負担を背負い込むこともなかった。
>>816
>>818 賃貸だからかな?昔からの賃貸住宅とかだと、土地代の値上がりよりも
家賃値上げが遅い可能性はあると思う。ただ、
>つい最近までは「高給取り」と言われていた
人間が三十になっても当然賃貸に住んでるだろうと見なされるあたりには
はっきりバブルの影響が見えてるような。
食費が家賃の120%ってあたりにはインフレの影響がはっきり現れてるかな? 月給50万くらいに換算してみると結構面白い。
ttp://www.piie.com/publications/opeds/oped.cfm?ResearchID=1532 North Korea Turns in a Widening Gyre
by Marcus Noland, Peterson Institute for International Economics
Op-ed published in Handelsblatt as "Gescheiterte Reform destabilisiert Nordkorea"
March 30, 2010
---------------------------------------------------------------------------------
ピーターソン国際経済研究所(PIIE)の北朝鮮経済の研究者として著名な,ノーマン・マーカスの書いている
北朝鮮の経済混乱と今後の展望。ノーマン・マーカスは実証的な研究者で,スペキュレーションに踏み込む
事をよしとしない人なので,慎重なコメンタリーになっているものの,北朝鮮に起こっている動きが制止可能
と見てはいないように感じる。金正日没後の北朝鮮について、これまでのようなマーケット完全否定の共産
主義体制が維持可能と見ていないように思える。
容認可能なリスクの範囲で融資していくと、 過剰な融資余力を消化しきれないとした場合、 持て余したお金は、単なる負担でしかないよね。 だらんと伸ばしたタコ糸で、 無理して走り回ってもタコが転げまわって、 痛むだけ、みたいな。 手ごろな長さに調節して、 風向きさえ良ければ、ちゃんと、 飛ぶかも。
>>822 アパート造りすぎて空室率とかが高いから
家賃が安いのかなぁ
バブル期の東京近辺とはだいぶ感覚が違いそうだ。
>>758 韓国軍艦轟沈事件と関係あったりして。
あの現場、地図で見ると結構ビョンヤンに近いんだよね。
市場に奉仕すれば、市場は恩恵を与えてくれる、 ってのが経済の御恩と奉公だと思うけど、 いきなりの低気圧で吐き出しっぱなしじゃ、 いずれ窒息するのは目に見えてるわけで、 ちょいとテコ入れは必要じゃないかね。 経済は放置するに限る、ってのが通用したのは、 経済に関われなくても、自給自足で生活できる場合だけで、 いまの日本じゃ、ちょっと無理だし。 アメリカは都会の国だから、村の国とは事情が違うけど。 あと、デフレで通貨の価値が上がってくってのも、 今、一時的に起こってるだけの不自然な状況であって、 本来なら、市場に対する貸しは徐々に、劣化しないと変だわな。 今日一時間働いたのと、10年前に一時間働いたのでは、 明らかに今日の一時間のほうが、市場にとっては価値が高いわけで、 だからインフレで、貸しは目減りしてかないと、おかしい。 年に2パーセントくらいとか。
>>829 何故こういうのがニュースになるのかといえば、ティーパーティ運動の広がりに神経質になっているオバマ陣営と
応援メディア(NYT、LAT、ニューズウイーク、CNN、ボストングローブ,・・・)がティーパティを危険な極右の過激活動
としてラベルつけするところがあるために、そのイメージと,地方の小さな活動組織の常識的な庶民のおばさんとの
イメージの乖離が大きいため。
>>829 中間選挙を向かえる前に、もう酷い結果になったなw
野菜泥棒について若干 農家の人は生産物が盗まれるという話は結構あるようですね。 ウリ実家の方は、自分が知っているだけでも ・スイカ ・ほうれん草 ・カブトムシ ・米 特に米は、収穫直前にコンバインで刈られた人がいます。 堂々と刈っていったので、そこの人が業者を頼んだのかと思ったって言っていました どれも、トラックを横付けにして大々的に持ち出したとしか思えないような被害の出方をしています。 研修生としてきている香具師は捕まっても「自分で食べるためにやった」って言うそうですよ。 トラックいっぱいの野菜をどうやって食うっちゅーねん。 被害としてタマランのは、農耕器を盗まれたりすること。 と言うわけで、我が家で育てている韮のそばには水仙の鉢が置いてあります。
・・・そういや、 軽自動車にスイカを載せて、 持ち込みで売りに来た人がいたな。 床屋さんで散髪してもらってたとき。
>>830 必要以上に期待がでかかったから失望感がでかいからな…
あれ、身近にそんなのがもう一人いたような
しかし、中国の大干ばつが本当なら、相当の農業大逆転現象起こり得るか、鳩山の 突然の新米無償提供をやるかが起こり得るのではないだろうか?
アメリカの外では、それぞれの場所に多様な国があるけど、 アメリカの中では、同じ場所に多様な国があるようなもんだから、 公平に基づく自由じゃなくて、強制を伴う平等を押し付けるってのは、 国連が加盟国に対して、命令するようなもんじゃないの。 それが通るか通らないかで考えれば、 やや難しいんじゃないか、って気はする。 それで苛立って、銃口から政権が生まれたり。
ダメだったら石器時代からやり直せば良いじゃない
ゲーム脳ってやつですな。w
人生にリセットはないんだよ
ttp://www.debka.com/article/8689/ ME game-changer: US nuclear shield for Saudis, Gulf emirates
DEBKAfile Exclusive Analysis April 1, 2010, 11:13 AM (GMT+02:00)
アメリカによるサウジアラビアやUAEへの「核の傘」は中東のゲームを変えるかも? DEBKA、4月01日
The US test-fired a submarine-launched ballistic Trident missile capable of carrying nuclear warheads from Saudi
territory during a joint military exercise last week, a Western military official reported late Wednesday, March 31.
先週行われたアメリカ軍とサウジアラビア軍の共同演習で、中東では始めて、サウジアラビア領域からイランの
ペルシャ湾岸に向けて、アメリカの原子力潜水艦から核搭載可能なトライデント・ミサイルの発射演習が行われた。
この共同演習の詳細は発表されていないがDEBKAの軍事ソースによればサウジアラビアはこの種の演習を行う
レーダー設備などを持たない。イラン沿岸に向けたトライデント・ミサイルの演習はアメリカ軍によるサウジアラビア
と湾岸諸国に向けたアメリカによる、イランからの攻撃に備えた「核の傘」の保護を与えるデモンストレーションとみ
なされる(後略)
>>543 民主主義って独裁者を作るためのシステムなんだぜ
期限付きの独裁者を選ぶ儀式ね。 どの程度の権限を移譲するかは、 場合によって違うだろうけど日本の場合、 それほど高い独裁度を与える気はないと思う。
むしろ、こっちか。 訂正:移譲→委託
日本国民は政治家に対して、 最善の判断を委託しているだけである、 くらいじゃね。
このまま小沢体制なんすか? TVで顔もみたくないんだけど
>>844 なんかチラ裏界では、世界情勢が酷い勢いで動いているので、このまま鳩山小沢体制で
突っ込むしかないんじゃないでしょうかね。
せいぜい、反動が酷くならないことくらいは、 期待したい。
・・・期待したいと言うか、願いたいと言うか、 どの程度で済むのか、かなり不安ではある。 トラストミーってレベルではない。
何スレか前に部品メーカーが痛んでいるという話のソースを出せと言ってた人がいたけど、一応の回答になるかな?
トヨタはサプライヤーの心を取り戻せるか 【緊急提言】〜トヨタ再建への処方箋(4)
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3150 トヨタグループの結束は固い──。以前はそう言われた。
部品やユニットの開発費はトヨタ自動車が相応の負担をする。販売予想をはるかに下回るようなモデルは造らないから買い取り数は保証されている。だから、トヨタからのコスト要求には従った。
コストダウン術そのものが競争力になるから、サプライヤー(部品供給元)は必死でコストダウンの方法を探った。「トヨタと仕事をしていれば必ず有形無形の見返りがある」と、筆者は何度も聞いた。
しかし、現在はそうとも言い切れない。互いに相手を尊敬し合い、力を合わせて開発に精進するという「気持ち」は、サプライヤーの側から薄れていった。筆者にはそのように見える。なぜだろうか──。
「週刊文春」今週号
⇒怒りの3大特集:鳩山首相、ほんにお前は屁のような
@ここまでアホとは思わなかった!
▼普天間“漂流”でも平然「日米関係は悪化していない」 ▼「郵政暴走」亀井大臣の電話に「ありがとうございます」
▼「ごもっとも」合いの手だけは超一流 ▼新人議員もアキれ顔「総理の言葉はアテにならない」
▼「地球も宇宙も民主主義もゆらぎだ」妄言連発 ▼「イ・ビョンホンで映画を撮りたい」幸夫人“韓流狂い”に「困るんです」
Aだから中井大臣のクビを切れない民主党の「だらしない下半身」
▼元祖“路チュー男”細野豪志はいまも「モナ・メール」 ▼鳩山「愛人に1300万円手切れ金」、菅 直人「キャスター密会」……同じ穴のムジナ ほか
B気骨のジャーナリスト・上杉 隆の勝利宣言
▼朝日激震「地獄のリストラ」が始まる▼「記者クラブ開放」と「大新聞の迷走」
⇒「谷垣禎一降ろし」本格化 自民は党首交代か、分裂か
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/ 「週刊新潮」今週号
⇒本誌完全独走スクープ第2弾:「中井洽」"史上サイテー"国家公安委員長がつきとおす3つの嘘!
▼掃除婦扱いに「銀座ホステス」父親の慟哭!
▼「俺には4人女がいる」と居直った「白タク」「路チュー」!?
⇒怒りの徹底追及:「校長室」「校舎階段」でも情を通じた「創価学会員」の桃色校長
⇒怒りの告発スクープ:小沢元秘書が実名告発! 「私はダム工事“天の声”を聞いた!」
⇒怒りの大特集:<さらば社民党! さらば国民新党!>鳩山総理と「創価学会」極秘会談で語られるほの暗い陰謀
⇒参院2人擁立で「小沢一郎」に楯突く「京都府連の乱」
⇒新党結成「首長連合」と「橋下知事」のビミョーな距離
⇒政局コラム:矢野絢也が永田町を斬る!/無責任の極みと愛想尽かされる鳩山総理
⇒「鳩山」元秘書になぜ「ジャニーズ」担当・矢田次男弁護士?
⇒鳩山首相肝いり「統合医療」予算にあの応援団
⇒連載コラム:櫻井よしこの日本ルネッサンス/<普天間移設問題>国益の「嘘」と私益の「嘘」
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
スイスが対ドル、ユロ売り介入。規模がでかいな……しかしここまでスイスフラン高ってのも妙な話。 元々は安全資産だけれども…う〜ん何かあるのか?
欧州ならスイスで、中国なら香港で、 東南アジアならシンガポール、 って感じじゃないの。
ん〜指標は良かったからスイスフラン買は判るんだけどスイスが禿達の晩餐会会場みたくになり果てている気が…
ルース駐日米大使とリチャードソン駐日欧州連合(EU)代表部大使が連名で先月、
郵政改革に当たり、民間との公平な競争条件を確保し、世界貿易機関(WTO)協定違
反とならないよう配慮を求める書簡を平野博文官房長官ら4閣僚に対し送付していたこ
とが1日、分かった。
書簡は官房長官のほか、岡田克也外相、亀井静香金融・郵政改革担当相、原口一博総
務相に送られた。
改革の内容によっては、外資系企業の参入障壁となり、昨年の20カ国・地域
(G20)首脳会議(金融サミット)の首脳声明に盛り込まれた保護主義排除にも違反
する恐れがあると警告している。
政府はその後の3月30日の閣僚懇談会で郵貯限度額を現行1千万円から2千万円に
引き上げることなどを決めた。これに対し、民間金融機関は「暗黙の政府保証が残った
ままでの事業拡大は競争条件が不公平」と反発。日本への自由な参入条件を求めてきた
外資系金融機関の在日団体も、WTOへの提訴を辞さない姿勢を示しており、経済摩擦
に発展する懸念が出てきた。
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100402/fnc1004020109001-n1.htm
外資系の金融機関が、 リスクを超越して活躍するなら、 驚きながらも歓迎すると思うけど、 本気で、言ってるのか。
返せない人に手品で金を貸して、 あとで日銀が保証してくれるとか思ってるなら、 大間違いじゃないの、としか言いようがないけど、 なにを期待してんのか。
・・・単に疑心暗鬼になって、なんでも疑ってる状況じゃないの。
北キムチの崩壊対策協議については08年11月、09年8月、そして今年3月に
記事が出とります(チョン日によると子藪政権時から複数回あったらすい)。
過去二回は厨獄・北キムチ共にガン無視しとりますがこれは当然のことっす。
ナジェナラバ宗主国様が崩壊対策協議に参加=北キムチ政権を見捨てるっつーことに
なりますんで、対外イメージを考え参加どころか言及も避けていたんでしょうな
(60年続いた、そして同じ共産主義国家の同盟国をアサーリ見捨てちまったら
他の諸外国は厨獄と同盟結ぶのに二の足踏むことになりますでの)。
んがしかし、今回ははっきりと参加を表明(=北キムチ崩壊OK)しやした。
そして
>>858 の内容をマジェマジェしてみると一つの推論が浮かび上がってくるっす。
「中・朝両国は水面下で開戦の準備を進めている」
問題は北キムチの銃口が38度線or白頭山のどちらに向けられてるか、でんな・・・
金豚は厨獄詣でするんでなかったか?焦点は雲を連れて行くかどうかとかニュースでチラ見したが 何時だったかは忘れた 861が本当なら、そんな危ない所に行かねえ
>>862 もともとは先月の20〜25日に訪中するって話でしたけんど
いつのまにか4月にずれ込んじまいましたからな。
つか、金豚訪中の話は去年一月の王家瑞との会談の頃から
ずっと言われ続けてるのに実現しとらんのです。
実際、本気で行く気があんのかどーかわかりまへんわ。
ふと思ったんですが、 仮に朝鮮半島で戦争が起きて、 北朝鮮の援軍として中国が参戦した場合。 兵站は中国から輸送で賄えるのですか、 それとも現地調達(略奪)ですか?
現地調達できるとは思えないけど。
新義州(威化島、黄金屏島)の租借はエロイ使い方ができそうだな ロシアの介入を阻止するのなら羅津港は意味がありそうだし
ttp://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20100401_yol_oyt1t01081/ 「民主に失望」7割、内閣「評価しない」54% (読売新聞) [2010年4月2日7時41分]
読売新聞社と早稲田大学が3月27〜28日に共同で実施した面接方式の全国世論調査で、民主党に失望している
という人は69%に達した。1月の前回調査(59%)から10ポイント上昇し、衆院選直後の昨年9月調査(37%)と比
べると、ほぼ倍増した。民主に期待している人は46%(前回55%)にまで減少した。
鳩山内閣の仕事ぶりを「評価する」は44%(前回53%)、「評価しない」は54%(同45%)で「評価する」と「しない」
が逆転した。鳩山首相や小沢幹事長らの「政治とカネ」問題がくすぶり続けていることに加え、沖縄県の米軍普天間
飛行場移設問題や郵政改革法案を巡る政権内の混乱などが、内閣、民主へのマイナス評価につながったようだ。
内閣の評価を政策分野別に聞いたところ、「評価しない」は経済運営では68%(前回58%)、外交では67%(同58
%)に達している。民主に政権担当能力が「ある」と答えた人は46%と、昨年9月の67%、前回の54%から更に下
がり、自民党に政権担当能力が「ある」の48%を下回った。ただ、自民への評価も依然として厳しく「期待している」
は37%(前回42%)にとどまり、「失望している」は民主を上回る75%(同74%)だった。
読売・早大共同調査は参院選に向けて、有権者の動向を継続的に分析している。調査は全国の有権者3000人を
対象とし、1736人から回答を得た(回収率58%)。
-----------------------------------------------------------------------------------------
昨年夏の「予算のムダ20兆円削減で増税無き子ども手当と高校無償化」という滅茶苦茶なマニフェストを公開し、FT
やWSJやブルームバーグをして呆れさせた時点から、それは解っていたこと。そういう詐欺師を鉦や太鼓で政権につ
けたのは国内メディアで、読売新聞はその中でも最強力貢献者であった。恥を知らぬ売国メディアが(ry
若林参院議員が議員辞職届け提出 さぁミンスは?
874 :
日出づる処の名無し :2010/04/02(金) 09:31:16 ID:RRtlv8am
これまたデッカいブーメラン帰ってきたな
若林の偽投票は、数々の民主の不祥事を吹き飛ばすくらいのインパクトとなった。 まったく何てことをしてくれたのだ! まあ罠にかかったのかもしれないけどね。
ひょっとして、若林の罠? 問題を起こせば責任を取って辞職する自民と、責任を取ろうとしない民 主との違いを演出??
演出も何も以前から自民党はこういう厳しい政党ですよ 民主党が甘すぎるんだよ
これがプラスになると思うのは楽観的すぎやしないか
単純に若林がアホやって、自民がいつも通り対応しただけだと思うけどね
これだけ重大な事が、ただ辞職すれば済む話かね?
済むでしょ。
拳を振り上げたけど、下ろす場所がなくなったな
>>880 証人喚問だの要求した時点ですべてブーメランとなって与党に襲いかかる
民主党対応予想 ・辞職すれば済む問題ではない!青木議員の参考人招致を要求する! ・説明責任を果たさずに議員辞職でごまかそうとするのは言語道断! まあどっちにしてもブーメランw
>>884 しかし、最近はブーメラン受け取ることすらしませんからね。
独裁此処に極まり、ですよ。
受け取らない姿は必ず誰かが見ている そう信じたいね
支給可否の判断は都道府県に 朝鮮学校の就学支援金
文部科学省は1日、高校無償化法に基づく就学支援金を朝鮮学校の生徒に支給するかどうかの判断は、
学校所在地の都道府県に委ねる方向で検討を始めた。朝鮮学校は国ではなく都道府県が各種学校として認可、
監督し運営状況などを把握していることが理由だ。
文科省は今後、都道府県側と調整、月内にも設置される教育専門家による「検討の場」
(文科相の私的懇談会)で議論した上で、夏までに正式決定したい考え。朝鮮学校への支給に対し
知事の間でも賛否が分かれる中、国が地方に判断を“丸投げ”するとの批判も出そうだ。
検討中の案では、文科省が懇談会の議論を経て、夏ごろに定める朝鮮学校への支給要件に基づき
都道府県が各学校を審査。要件を満たしていると都道府県が認定した学校名を文科相が官報に告示、
生徒1人当たり世帯年収に応じて年額約12万〜24万円の就学支援金を支給する。
朝鮮学校への支給要件は「日本の高校に類しているかどうか」が軸となる。学校教育法は
(1)教育内容
(2)教員の数や質
(3)校舎や校庭など施設
―の3項目で基準に達した学校を「高校」と定義。
2010/04/02 02:02 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040101000920.html
・・・政治家が責任放棄してるだけじゃないの。
>>864 現代の軍隊だぞ?
現地調達できるのは水と空気ぐらいだ。
あと食料があればw
>887 支給可否を判断する主体が都道府県単位なら 恐喝という名のお願いをしに行くのが簡単ですね。 つか、文科省ここは体を張れよバカ
>>889 腹壊して戦力ダウンとかあったら笑うw
まぁ実際の話、兵量は士気に影響するので現地調達なんてしたら
確実に戦力ダウン
いや現地調達場所が日本とかならまだしも北朝鮮じゃなぁ〜
>>876 罠って言うほどのレベルでもないと思うが。
代打王今年の夏は出馬しないで引退するって言ってたし
そもそもこんなベテランが一年生議員ですらやらんような事
しでかすなんておかしいでしょ。
なんでミンスはこんな餌も付いてない釣り針に食いつくのやら…
>>892 あぁついに始まったか、予想されてたとは言えどうすんだこれ...
国から全予算おりるんだっけ?
つか普通に考えても外国人対象外だよなぁ〜
つくづく昨秋に首班指名に投票してたのが痛いな。
EUにおけるギリシャみたいなもんじゃないの。 地球温暖化でCO2排出権の売買すれば、 貧しい国にも金がまわって釣り合いが取れるし、 ドイツにはギリシャを救済する義務があるように、 すべての豊かな国には、貧しい国に施しをおこなう義務がある、 とかなんとか。
>>873 Thanks、but
DEBKAの記事は,米軍が否定したことにも触れていて、そのうえでこれを書いているのですが
ttp://www.debka.com/article/8689/ A US defense spokesman denied the Trident's launch, Wednesday, April 1, but Saudi security sources stand
by the report.
>>894 確か国連から外国人除外はシャベツニダ。って言われてたような。
国外にいる子まで対象に汁とは言われてないはずだが。
貧困故に結婚できない若い世代切り捨てだな
まあ、デフレ対策にはなるかも知らんが、 べつに、そういうことを意図してるわけじゃないだろうし、 デタラメにも、ほどがあるね。
>>893 ブービートラップ(愚か者の罠)に、ことごとくひっかかってますねwww
新規に紙幣発行して配ってるならデフレ対策になるかもしれないが、 他での予算カットやら赤字国債やらが財源になるならたいしたデフレ対策にはならないよ。
日本人から搾取して外国にばらまいて 次は増税ですなんて言われたら テロの1つや2つ起きても不思議はないな
そういや、そうだ。
…元々若林元農相って既に今期限りで引退宣言してたんですがね
いまの日本だったら完全に税金を無くして、 国債を刷り続けるだけでも、しばらくは暮らせるだろうけど、 円が薄くなる一方で、徐々に経済能力が衰えてく、 ってのと交換になっちゃうから困る。 経済能力が痛みすぎないように、 適度に円を薄めるってのとは、だいぶ違う。
>>903 そろそろ、一発ありそうな気がするね。
自民時代でも無かったような一般の日本人による政治的主張のテロ
Youtubeなどの動画による犯行声明→拡散で
TVや替え玉使っての情報操作も不可能。
場合によっては、歴史の教科書載るかもね。
>>898 目的が日本人の少子化対策ってなら、日本人だけで良いでしょう
別に国連がどういおうとスルーしてれば良いし
別に日本の上部機関じゃないんだから
差別じゃなくて区別です
まぁ無いのが一番だけど、これで予算不足したら
「外国人に大量の税金渡してふんだら〜」
って言う層が必ずでるので選挙対策としては不適当なような
単に政権交代するだけじゃないの。
若林と枡添の件で、自民gdgdの印象を与えれば、おk。 参院の巻き返しで、民主にストップかけられるかと思ったが、 かなり、きびしくなったんじゃないか? 気持ちの悪い国になりそうだな。
いや、テロだの何だのって、 タイとかもだけど、 境界線上の国は荒らされやすいから、 よくよく気をつけないと。
子供手当てを外人にこの調子で配ると予算不足するよな? で、支払い請求訴訟起きて、金なし・国債売れない、かといって法改正もしないだろうし、 さらに、資産保全のためあらゆる国庫金の支出差止仮処分とかの追い討ちがかかると… 瞬間でも金が回らなくなるって、民間ならヤバイ事だよな。 仮処分で自衛隊が燃料等調達できなくなるとか、洒落にならんのだが…、杞憂だよね?
>>896 実際にはサブプライムローンみたいに、下衆野郎が値段釣り上げて儲ける為の
詐欺的金融商品だよ。既に捕まってるバカも居るし。
ギリシャは貧しい国なんじゃなくて、社会主義政党が架空の金を勝手に使ったから
問題なんだよ。日本の民主党と同じように
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/northkorea/2010/04/02/0300000000AJP20100402000600882.HTML SAIS韓米研究所、北朝鮮専門ウェブサイト開設 2010/04/02 10:17 KST
【ワシントン1日聯合ニュース】米国のジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)韓米研究所が
1日、北朝鮮専門ウェブサイト「38North」を開設した。ワシントンで学界主導による北朝鮮関連の専門ウェブサ
イトが開設されたのは異例のこと。このサイトは北朝鮮の政治、経済、社会状況を伝えるのにとどまらず、深層的
な分析の提供を目標としている。運営責任者は、同研究所訪問研究員のジョエル・ウィット元米国務省調整官
(北朝鮮担当)。多数の専門家らが参加する。
研究所は、北朝鮮問題について可能な限り最高の分析を提供するため、北朝鮮を長期間にわたり観察し、北朝
鮮問題を直接扱った人物らの経験を活用する計画だ。また、米グーグルが提供する衛星写真地図「グーグルア
ース」などを利用し、北朝鮮で起きている出来事も追跡する。
--------------------------------------------------------------------------------------
開設されたサイトと言うのは
ttp://38north.org/ 38 North is a website devoted to analysis of North Korea. While it strives to break new ground, the site’s main
objective is to bring the best possible analysis to all those who work on North Korea for a living and those who
are just interested in what happens there. Too often analysis of the North is permeated by inexperience, littered
with inaccurate information or grounded in just plain bad deductive reasoning. We believe no one really knows for
sure what is going on in North Korea but we can at least try to understand the possibilities. And anyone who
professes certainty should be viewed with the greatest skepticism.
・・・
38 North is a program of the U.S.-Korea Institute at SAIS (USKI), managed by Joel S. Wit, former U.S. State
Department official and current USKI Visiting Scholar, and Jenny Town, USKI Research Associate. Feedback and
questions can be directed to
[email protected] .
>>913 社会実験なんだろ?箱がそうほざいていたような気がしたが
無論検証結果なんて出さないつもりだろうが
>>913 よくまあ、そんなトンデモ論を披露する気になったな
煽りでも恥ずかしすぎる
しかし子ども手当を続けると、地方自治体は死ぬな
その前に、支払いが激増すれば、 どう言い繕っても民主党の落ち度だから、 いつまでも続くとは思えないけどね。
>>898 国連の人権委員なんて、中国やスーダン、北朝鮮みたいに自国民を虐殺してる
人権の存在しない国で構成されてるんだから、引き合いに出せるものじゃない。
それに高校無償化で、北朝鮮が朝鮮学校除外に難癖つけてきただけで
子供手当ての方にはタッチしてないだろう。
他の国でも子供手当てを既に実施していて、国外の詐欺請求が問題になり
取りやめになった事例がいくつもあるから。
>>918 財政破綻するには一回で充分。60億人を超えても検証なんか出来ないんだから
支払い総額と日本国民の対象者の数は分るでしょ。
そういえば、子供手当ての予算を3/23にこれから試算しますとか 言ってたけど、いい加減に試算できたんでしたっけ? 全部受け付けてから予算決めるのかな?
ttp://38north.org/2010/03/tokyo-looks-east-while-washington-looks-back/ Tokyo Looks East While Washington Looks Back By Leon V. Sigal
これは、
>>915 の 38north.orgに掲載されている記事。民主党政権の誕生で米国と日本との外交関係が
ギクシャクしている現状を解説しているもの。このなかに「北朝鮮が民主党政権との関係改善に積極的に
なっており、日朝平和条約締結にむけた交渉を目指している」という記述が。
Prime Minister Hatoyama has since told associates he intends to re-engage Pyongyang. While back-channel
talks with Pyongyang are a possibility, open engagement will have to await the outcome of Upper House
elections on July 11.
>>919 >人権の存在しない国で構成されてるんだから、引き合いに出せるものじゃない。
そうは思ってない集団が政権取ってる現実から目をそらすんじゃない。
>>917 トンデモ論だということを解り易く解説よろ
____________ ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡| V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 出す・・・・・・! / 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・ <'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の /"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない | ===、! `=====、 l =lべ=| . | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを |`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも | / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい . | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ |l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・ . | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば !、 _,,..-'′ /l | ~''' 金の受け渡しは ‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも -―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・! | | \ / | | このAAを張れと言われたような気がしたので張っておくw 文章改変しないとダメかと思ったら、なんら改変しなくても問題なかった問題について
>>927 テレビに騙されてるOQ層は仕方がないにしても、ここぐらいはその前提のもとに書いて
欲しいから、一応補足しておいたんだよ。
昔から自民はこの事実を責めなさ過ぎるから、せめて野党になった時くらい、国連
機関の実態を、議事録ぐらいには残すようにして欲しい。
>>930 >ここぐらいはその前提のもとに書いて
>欲しいから、一応補足しておいたんだよ。
えーっとここではそんな事は書く必要すらない当然の前提ですが。
反感を煽って外国人差別的な流れにならなきゃいいけど LWは何も考えてねえだろうなあ
>>933 そういう流れになったら粛清が始まるでしょうね。
宗主国様もやってるしむしろ自然な流れ。
米海軍専門紙ネイビー・タイムズによると、セーシェル沖のインド洋で1日未明、
米海軍のフリゲート艦「ニコラス」がモーターボートに乗ったソマリア人の海賊から銃撃を受けた。
同艦は応戦し、乗っていた海賊3人を拘束した後でボートを撃沈。
また、近くを航行していたボートの「母船」を拿捕(だほ)し、乗組員の仲間2人も拘束した。
ニコラスは、76ミリ砲とバルカン・ファランクス対空機関砲各1門、魚雷発射管2本などを装備。
交戦が起きた当時は真夜中であったため、海賊は標的に定めた船が重武装の米海軍艦艇であることに気付かず、
襲撃に踏み切った可能性が高いと見られている。拘束された5人は米国へ連行され、裁判にかけられる見通し。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100402-OYT1T00344.htm 襲撃したのが米国軍艦だと分かった瞬間、彼らは一体何を考えたのでしょうね。
936 :
日出づる処の名無し :2010/04/02(金) 13:12:44 ID:I3CP7TjG
>933 もう避けられんだろうね。>排外主義、外国人差別 ドイツ、フランスでもそうだったが、 漠然とした外国人に対する違和感が 明確な形で排外主義へ向かっていくのは、 外国人に対する過剰な公的保護に対する反感がきっかけだから。
>>935 夜中だったとはいえフリーゲート艦を襲撃したのか…。生きながらえる事が出来て良かったなとしかw
>>913 審議の時点で出された問題点に目をつぶって強行するってどんだけ
運用して初めてわかるドマイナーな問題点をその後の国会審議の中で共産党あたりがチクチク
とかいうレベルじゃないじゃん…orz
国税庁が、税率の低いタックスヘイブン(租税回避地)として知られるカリブ海の英領ケイマン諸島との間で、
脱税などの発見を目的とした情報提供を受けることで合意したことが分かった。
近く具体的な情報提供を要請する。日本がタックスヘイブンとされる地域から情報を入手できるようになるのは
初めて。タックスヘイブンが法人や個人の資産隠しに悪用される例が目立っており、国税当局は今後、情報を基に
積極的な解明に乗り出すとみられる。
政府関係者らによると、日本は海外に資産を流出させる方法などでの脱税を防ぐため、他国と情報交換協定を
締結するなど対策を進めている。タックスヘイブンとされる国・地域との交渉も進め、昨年には、英領バミューダと
協定締結の基本合意に達したが、まだ発効しておらず、情報交換は実現していない。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100402-OYT1T00005.htm あらあら…
>>935 よかった・・・ロシア海軍じゃなかった・・・
>>938 共産党はほいほい賛成さ
あとで吊し上げる必要があるんじゃね?
吊るし上げるなら、朝鮮高校への補助金と共に北朝鮮への送金を押えて、安保理でやるべきだな
ttp://www.aei.org/article/101865 Toyota's Safety, Quality Record Belies Current Piling On By Nick Schulz | The Sacramento Bee
Thursday, April 1, 2010
トヨタの安全性と品質の,これまでの実績は現在起こっている集団的非難と矛盾する By Nick Schulz(AEI)
*AEIの研究者が,これまでのトヨタ車についての「意図せざる急加速」などに関わる騒ぎを総括して書いているもの
で、トヨタに対して大変好意的な評論になっている。この評論は,起きている集団訴訟についての法律の研究者の
見解などを含めた専門家の見方なので、リベラルメディアに現れているトヨタ叩きと極端なコントラストが有る。AEIの
研究者等は、これまでの騒動を政治的モチベーションの絡んだ空騒ぎ、と見ているように思える。
アメリカの世論や指導者層の考え方を知る上で、メインストリームメディアの表面に出てくる記事や評論だけを見てい
ると、見誤る場合があると思う。
As legal scholar Ted Frank recently noted, "Even if one believes all the hype, the reaction so far has been a giant
overreaction. Fifty-odd deaths over 10 years and millions of Toyotas is a drop in the bucket compared to the
general risk of being on the road at all. It's entirely possible that more people will be killed driving to the dealer for
the recall than lives will be saved from going through the safety theater demanded by the Department of
Transportation."
This might explain why, as my American Enterprise Institute colleague and polling expert Karlyn Bowman recently
pointed out, Toyota owners remain loyal to the company.
・・・
・・・
And Toyota should continue to take steps to make its cars as safe as possible. But there is also no denying all
cars made today are better, cheaper and, yes, safer than they would otherwise be if it weren't for Toyota's hard
work over the last half century.
>>944 この評論で注意すべきと思えるのは,80−90年代の「日米自動車摩擦」と,今起こっているトヨタ叩きには,同質の
部分と異質の部分があるという事実。同質の部分というのは、UAWや民主党系保護貿易派,及びその応援メデ
ィアの相変わらずの日本車恐怖症。異質の部分というのは、このAEIの研究者に見られるような,トヨタのアメリカ
工場での生産などのおかげで,アメリカの自動車産業を含めて産業的な進歩があったと評価するような冷静な見
方が存在すること。
クソ本にすがりついて語ってる仕事に戻れや
>>724 ぽっぽの「謎の鳥」コピペが影響してる?
とか妄想
おそらく近い将来、県や市で子供手当て破産ってのがはやるんじゃね?
>>947 通報者は赤字神だけじゃなかったりする。被害届が別件でも同時に複数出ていたからね
>>950 外国人からの申請がある程度溜まった時点で、地方が国に泣きつくと思う
で、そこで一悶着があると予想
支給延期もあるかも
953 :
日出づる処の名無し :2010/04/02(金) 14:47:15 ID:LR/WTNPW
超賤人はウンコが大好きww ウンコ酒、利き糞、薬がわりのウンコ・小便 さいこうだね
ttp://www.policyinnovations.org/ideas/commentary/data/000183 Promises, Promises: The Two Faces of Japan's New Government By Paul J. Scalise April 1, 2010
プロミス、プロミス(を繰り返すばかり)、日本の新政権の二つの顔 By Paul J. Scalise
*カーネギー・カウンシルの運営しているグローバリゼーション関連の政策評論フォーラムに寄稿された,東京在住
の金融アナリストによる,日本政治の混乱の現状。鳩山内閣と民主党の国政運営をケチョンケチョンに酷評している。
客観的に,日本の政治経済外交安全保障を評価すれば、こういう酷評以外のものが出てくるはずはないので,内容は
妥当。国内の政治経済的現状が,外部から見てどう見えるのかを示すサンプルというべきで,国内メディアの阿呆らし
い報道や評論につくづく(ry
>>954 タイトルから想像出来るように、新政権は機能不全で詐欺的である、というのがこの評論の評価
(予算のムダ削減という、民主党の公約が全く空振りに終わっていることにも触れている)
与謝野が動いた…新党結成するとの事。
ソースの出所(責任)の明確ではない「関係者によれば」という報道は、ちょっとマトモに扱う気にはならない
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/02reutersJAPAN146440/ 中国外国人記者クラブがサイトを一時閉鎖、ハッカーの攻撃で (ロイター) [2010年4月2日14時4分]
[北京 2日 ロイター] 中国駐在の外国人特派員が加盟している中国外国人記者クラブ(FCCC)は2日、同クラブ
のウェブサイトがハッカーの攻撃を受けたため、サイトを閉鎖したことを明らかにした。同クラブは、攻撃が2日間続い
たため、サイトの一時閉鎖を決めたと説明。「誰が関与しているのか、何が動機なのか不明だ」としている。
数日前には、中国について取材活動を行っている一部の外国人記者のヤフー<YHOO.O>の電子メールアカウントが
ハッキングを受けていたことが分かった。中国では最近、同国で物議を醸しかねない活動を行っている人々や団体の
インターネットが不安定になるケースが報告されている。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/reuters/business/story/02reutersJAPAN146449/ 輸出重視を維持、人民元は国内経済に基づき判断=中国商務次官 (ロイター) [2010年4月2日15時8分]
[北京 2日 ロイター] 中国商務省の陳健次官は2日、中国が輸出重視の政策を放棄することはないが、戦略
的資源の輸入や備蓄を増やすと述べた。フォーラムで講演した。次官は「中国は、輸出重視の政策は変更しない」
との考えを示した。
中国は人民元政策を変更するか、との質問に対しては「国内の経済情勢をかんがみて、責任あるやり方で決定を
下す」と応じた。次官は、世界の不均衡の原因として、人民元を批判すべきではないとし「為替問題にこだわりすぎ
るのは適切ではない」との見方を示した。
中国商務省は、同国の輸出業者は利益率が低く、為替リスクのヘッジ手段も乏しいため、人民元が上昇すれば大
打撃を受ける、としている。
米グーグル<GOOG.O>が中国本土の検索事業から事実上撤退したことや、リオ・ティント<RIO.L><RIO.L>中国部門
社員が有罪となったことに関しては、次官は、中国への投資環境を変えるものではないと述べた。
>>963 むしろ真実であって、騒ぎになってくれた方が、仕組みを見直しさせられるからよい。
中途半端に長期間垂れ流し続けられる方が迷惑。
225 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 15:07:43 ID:2mPNMIRcP
699 名前:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 [sage] 投稿日:2010/04/02(金) 14:59:47.56 ID:qFOQM8O0P [7/7]
なぁ、憲法違反の場合の国家の支出制度とかって、止める手段とかって裁判所への申請方法じゃなにがあったっけ?
憲法見直してて、子ども手当、これにおもいッきり引っかかってる気がするんだけどさ。
日本国憲法
第89条 公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、
又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。
http://www.houko.com/00/01/S21/000.HTM#s7 しかしすごいね
もしかしてさ、憲法違反を犯したと証拠に残させる為に今があるんじゃなかろうか?
と思ってしまう
外国人も、こんな制度が続くなんて思ってないだろうし もらったもん勝ちで、やりたい放題するだろうなw
ドル円94円突入。お久しぶりな94円台
>>963 あちらの書類だけならこれは通用するけれど親側の出入国とか金の流れを日本側書類しか受け付けない場合はどう証明するの?
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920021&sid=au5IfxC0jYN4 【経済コラム】投資家よ、「ルーシー」のわなにご用心−W・ペセック
4月1日(ブルームバーグ):またぶり返したようだ。数年周期で、投資家の日本への投資熱が高まるのだ。投資家
は、「今度こそは景気回復は本物だ」「真の改革が進んでいる」「過去を振り返らず、今こそ円建て資産を買う好機
だ」と信じて疑わない。
しかし、結果は失望に終わることが多かった。今回も同じことの繰り返しとなる公算が大きい。
これから連想されるのは、「スヌーピー」で有名なチャールズ・シュルツ氏の漫画「ピーナッツ」のギャグだ。意地悪な
女の子ルーシーがフットボールを、主人公の男の子チャーリー・ブラウンに蹴らせようとするが、寸前にボールを引っ
込め、勢い余ったチャーリー・ブラウンは背中から地面に転んでしまう。ルーシーは、今度こそだまさないと約束する
が、毎回裏切り、チャーリー・ブラウンはその度に自分のだまされやすさを後悔するのだ。
日本への投資熱もまさにこのパターンとなることが多い。投資家は、企業景況感や失業の改善を見て、1989年以来
待ち焦がれていた大幅な相場上昇がついに始まったと勘違いしてしまう。今回もこうなる恐れがある(後略)
490KB
>>963 まず金を当てにしてる時点で、人身売買です
特別養子縁組だから、裁判所通さなきゃならんし、そんなホイホイできるとも思えんな
そんな簡単に養子にできたら、密入国する人間はいないだろうと
ttp://mainichi.jp/area/okinawa/news/20100402rky00m040008000c.html 普天間移設:平野氏、最終案示さず
【東京】仲井真弘多知事は1日夜、東京都千代田区のホテルで平野博文官房長官と面談し、米軍普天間飛行場
の移設問題について意見交換した。仲井真知事は移設先の政府最終決定案を説明するよう要望したが示されな
かったという。
面談後、仲井真知事は記者団に対し、「最終案があるなら早く沖縄県民にも説明してほしいと話したが、まだ話を
してもらえる段階ではなかった」と指摘。「こういうものは頭越しではなく最終決定する前に説明してほしいと求め
た」と述べ、現時点でも明確な政府案を示さない政府の姿勢に不満を示した。
仲井真知事は政府が検討しているキャンプ・シュワブ陸上案や勝連半島沖埋め立て案などについての説明は「な
かった」と述べた。鳩山由紀夫首相が3月31日、関係閣僚で共有していることを明らかにした「腹案」については
「聞かなかった」とした。
----------------------------------------------------------------------------------
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20100402dde007010037000c.html 在日米軍再編:普天間移設 仲井真・沖縄県知事と北沢防衛相が会談
北沢俊美防衛相は2日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題を巡って、沖縄県の仲井真弘多知事と
東京都内のホテルで会談した。政府は米軍キャンプ・シュワブ(同県名護市)陸上部や米軍ホワイトビーチ(同県う
るま市)沖合への移設案に、普天間の基地機能の県外への分散移転を組み合わせる案を検討しており、北沢氏は
改めて理解を求めたとみられる。
698 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/04/02(金) 14:03:02 ID:HjpCpGki0 窓口が200人って声を上げたせいで、役所の中が凍りついたよ>< ○○○大使館員付き添い付きで○○○政府公式発行の 証明書付き子供200人分の請求きた。 コピペ拾ったんだけど、○○○の所は実名なんだよね 本当なら日本がヤバイし、デマなら書き込んだ人がヤバイと思うんだけど、どうなんだろ
>>974 「本当だが、書き込んだ人をタイーホ友愛して表ざたにせず日本ヤバイ」、が答えじゃない?
誰か各役所の電凸せんかな?w
645 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 13:47:18.55 ID:hJwcJczg0 (PC) ?PLT(30000)
88 :名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:28:00 ID:+thQBPf7O
ザイール 大 使 館 員 の 付 き 添 い 付きで、
ザイール 政 府 発 行 の 正 式 証 明 書 書類付きw
ザイール人10人位でやってきて子供の合計200人以上www
全部ザイール政府公式発行の正式証明書付き200人分ww
完全に国家ぐるみで日本を食い物www
___________________________________________________________________________________
これ本当?
648 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 13:49:07.47 ID:ZCcw07R/0 (PC)
>>645 まず、ザイールという段階で嘘。
現国名じゃいないから。
>>645 の件が早くもアップデートされたらしい。
974 日出づる処の名無し sage 2010/04/02(金) 16:25:57 ID:SF2Q4TjJ
698 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/04/02(金) 14:03:02 ID:HjpCpGki0
窓口が200人って声を上げたせいで、役所の中が凍りついたよ><
○○○大使館員付き添い付きで○○○政府公式発行の
証明書付き子供200人分の請求きた。
コピペ拾ったんだけど、○○○の所は実名なんだよね
本当なら日本がヤバイし、デマなら書き込んだ人がヤバイと思うんだけど、どうなんだろ
>>947 パンツ ◆7vYOZotTDoこと小沢史人(32)でしょ。
自分から警察に行くって言ってたよ。
パンツまだこんなことやってるんだ。 逮捕何度め?
>>977 民主党議員、民主党員、民主党支持者は襲われても文句言えんな。
( ´w`) < 今後が楽しみです
なるほど、デマコーギ入り混じってのひと騒動が起こるわけか。 おそろしい。
よくよく考えたら、一国家が他国の制度を利用する金儲けに公に加担するという事は 相当な事だという事は理解すべきかもしれんな。
この世界不況の中、苦しい貧しい国は国をあげても飛びつく事はありえるっしょ。
それにしても、働くのがあほらしくなってくるなぁ こんなんが何年も続くのか
参院選前に子供手当てを!! w
国民がキレるのは増税されてから 増税は参院選後 ちなみに支給は参院選前
特にやってなかったけど、 節税とか考えた方が良さそうだわ こんなんに使われるなら1円だって払いたくないし
こうなったらやるべきはレンテンマルク並みのインフレで過去にあげた分がハナクソ程度にしかならなくなる措置を
>>991 乙
真偽の確認出来ない、ソースなしのカキコで妙に興奮されても
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14630920100401 騰落レシオが12年ぶり高水準、株式相場の過熱感強まる 2010年 04月 1日 19:21 JST
[東京 1日 ロイター] 相場の強弱を示す代表的な指標とみられている騰落レシオ(東証1部、25日平均)が1日、
前日比11.24ポイントプラスの149.55%に上昇。1998年2月以来、約12年ぶりの高水準に達した。
98年のピークは155.33%で長野オリンピックの開催を材料に相場が活況を呈した。市場では異常な過熱への警
戒感が高まっている。
騰落レシオは、一般的に東証1部の過去25営業日の値上がり銘柄数の合計を値下がり銘柄数の合計で割ったも
のが使用される。100%が中立の状態で120以上になると過熱、70%以下は底値圏といわれている。「買われ
過ぎの目安とされる120%を超えること自体はさほど珍しいことではないが、140%を超える水準まで上昇するこ
とは稀だ」(大手証券テクニカルアナリスト)という。(後略)
願望吐き捨て合戦は根負けした方が叩かれるってだけ。 ろくなもんじゃないや。
>>977 生まれたばかりの乳飲み子残して夫婦で日本にいるのかよw
どう見ても…
蓮池さん夫妻が給付金を辞退「自立の道確立できた」
2010.3.31 17:20
北朝鮮による拉致被害者の蓮池薫さん(52)と祐木子さん(53)夫妻は31日、
拉致被害者支援法に基づく給付金受け取りを4月から辞退する意向を明らかにした。
新潟県柏崎市を通じて「これまでの給付金は大きな支えとなり、
国民の皆さんのご声援で自立の道をかなり確立することができました」とのコメントを出した。
蓮池夫妻は昭和53年に柏崎市の海岸で拉致され、平成14年に帰国。
薫さんは現在、新潟産業大で専任教員として朝鮮語を教えながら翻訳業や執筆活動に取り組み、
祐木子さんは市の非常勤職員として働いている。
市の担当者は「夫妻は以前から自立への強い意志を述べていた」と話している。
支給期間を5年延長する改正支援法成立について、コメントは
「今後帰国する拉致被害者の励みになり、帰国を促す結果につながると信じる」としている。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100331/kor1003311720003-n1.htm
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14647420100402 政策にらみ海外勢は売り時探る、国内年金が買い支えか 2010年 04月 2日 16:19 JST
[東京 2日 ロイター] 普天間基地移設や財政再建など、民主党が重要な政策課題で舵取りを間違えれば、これ
まで日本株を買い支えてきた海外勢が売りに転じる可能性が指摘されている。
4月から5月にかけては国内企業の好業績を確認するとして先高期待は根強いものの、7月の参院選を前に民主党
の政策が信認を得られなければ、売り時を探る海外投資家がいったん利益確定の動きに出る、という。ただ、その
場合でも国内の企業年金が新たな買い手となり、相場が崩れることは考えにくいと声も出ている。(後略)