【権力には】麻生太郎研究第292弾【謙虚であるべきだ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
1 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 23:13:40 ID:NTZO8/Kf
■愛称である「フロッピー」の由来と漫画ヲタぶり
「ITの発達で役所から書類がなくなり、すべてはフロッピーで済むシステムになる」という要旨の発言を行った。
2003年11月19日 総務大臣就任記者会見(抜粋) ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/?cmd=upload&act=open&pageid=4&file=floppy.wmv
政界は漫画だ ─ 検証5 究極にして至高の漫画マニア・麻生太郎 ⇒ttp://media.excite.co.jp/book/news/topics/066/p05.html

■スレタイ由来
ttp://www.youtube.com/watch?v=Orl7LuaYOmw
「権力を、まぁ初めて持ったと言やぁ初めて持ったのかもしらんが、そういった中にあってきちっとした権力を使う時には
やはり謙虚にやらなくちゃいかんのじゃないかなぁ、と言うのが率直な私の気持ち、実感ではあります。」

■前スレ
【31のお持ち帰り時間は?】麻生太郎研究第291弾【6分半!!】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1264515220/
■公式情報
麻生内閣時時代の情報 ⇒ttp://www.kantei.go.jp/jp/asosouri/index.html
麻生太郎HP(ネタの宝庫) ⇒ttp://www.aso-taro.jp/
公式サイト─講演・論文 ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/

■職人さんありがとう
麻生太郎研究まとめサイト@Wiki ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/
日本と麻生太郎をネタにしながら愛でるブログ ⇒http://netata.seesaa.net/
麻生太郎の笑顔がとてつもない ⇒ttp://flosmile.exblog.jp/

■本スレ&避難所
議員板 ⇒失われた模様
議論・スレ自治談義避難所 ⇒ttp://yy45.kakiko.com/fdbox/
過去スレ一覧・関連スレ等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/47.html#kako

■このスレはsage進行です。また閲覧には2ちゃんねる専用ブラウザの使用を推奨します。
(,,゚听) <まず専ブラをここでゲット。⇒ttp://www.monazilla.org/ あとはメール欄にsageって書いて。基本的にはそんなところです。
(,,゚听) <>>950を超えたら雑談を控え、スレタイ案のまとめ等等次スレの準備をし、>>970は重複しないよう宣言してからたてること。
2日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 18:09:40 ID:XysjE9n+
■記者会見・演説
麻生内閣総理大臣演説等 ⇒ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/index.html
麻生幹事長記者会見録  ⇒ttp://www.jimin.jp/jimin/kanjicyo/asou_index.html
麻生外務大臣会見記録(デトックス度高め) 平成17年10月31日〜平成19年8月27日付け迄 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/
麻生総務大臣会見録 平成15年9月22日〜平成17年9月6日付け迄 ⇒ttp://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/
麻生経済財政担当大臣記者会見録 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/64.html
麻生外相会見(動画) ⇒ttp://www.youtube.com/results?search_query=麻生外相会見

■麻生総理大臣の公式外国訪問や国際会議出席 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_aso/
■麻生外務大臣の外交記録 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/kiroku/g_aso/

■キャプドウガー オーバー!
スレ住人のために麻生大臣記者会見や出演番組をキャプってうpしてくれる動画神、『キャプドウガー』。ありがとう、ぼくらのキャプドウガー!
■ファイルバンカー
うpしたデータを整理し保管したのも過去のこと。適当なアプロダが見つからないときに使ってね。 ⇒ttp://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_loginform.cgi?gname=hissah&gfname=asokenkyu
ゲスト設定場所:フリープラン  パスワード:taro  ※ブラウザはIEのみ(Firefoxなどは不可)
■とてつもないタローダー(容量いっぱいです)⇒ttp://u10.getuploader.com/taro-books/
■自由と繁栄のタローダー⇒ttp://ux.getuploader.com/taro%20album/
3日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 18:11:48 ID:XysjE9n+
■情報サイト(仮・改訂版)
【公式】自民党チャンネル(仮)(ニコニコ動画)
ttp://ch.nicovideo.jp/channel/ch90

麻生首相VS記者団 アーカイブ
ttp://mainichi.jp/select/seiji/primeminister/aso/archive/
麻生前首相
http://sankei.jp.msn.com/topics/politics/3182/plt3182-t.htm

日テレNEWS24「総理大臣きょうの一言」(2009/9/14まで)
ttp://www.news24.jp/feature/feature70.html
麻生さんのべらんめぇ日記
ttp://blog.dai2ntv.jp/aso/

麻生太郎第92代内閣総理大臣動静一覧
ttp://d.hatena.ne.jp/pmaso/

麻生太郎の笑顔がとてつもない
ttp://flosmile.exblog.jp/
4日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 18:18:30 ID:v7dJ+qG8
■語録
(,,゚听) < Ignore it!
(,,゚听) < あんた朝日新聞?朝日は事実しか書かないんだよな。皮肉ってわかってるか?
(,,゚听) < 私はもともと性格があまり平時向きじゃないんですよ。平時だと退屈で。
(,,゚听) < 八月十五日なんて、敗けた日に行くのは面白くないじゃない。
(,,゚听) < 膨大っていうか、週、まあ、10〜20冊<らいは。
(,,゚听) < 昔、ワルだった人のほうが魅力がある。
(,,゚听) < 2ちゃんねるの話ですか、これは。
(,,゚听) < 「ギザカワユス」より「ちょいワル」がいい。マジヤバイ。

■プロフィール・伝説・噂
・明治維新の元勲・内務卿、大久保利通の玄孫。吉田茂元総理の孫。妻は鈴木善幸元総理の娘で、実妹は皇族(三笠宮寛仁親王妃)
・学習院大卒で、スタンフォード大学大学院・ロンドン大学大学院にも留学。英語はペラペラ。日本語はべらんめえ調
・クレー射撃の元オリンピック(モントリオール)代表選手、第21回メキシコ国際射撃大会では個人優勝
・「ルテナン(中尉)で射撃教官にしてやる。学校を辞めて基地に来い」と留学時代に米軍将校からオファーあり
・社命で西アフリカ・シエラレオネにダイヤモンド鉱山開発で2年間滞在するも内戦・革命が勃発し退却
・第6回ベストドレッサー賞受賞('77)。anan特集に出たことも('84、通号445号『男はすこしワルがいい』)。ちょいワルオヤジの実践的先駆者
・身につけるのは上から、ピノー、アクアスキュータム、テーラー森脇、アスコット・チャン、エルメス、ブレゲ、バリー。見えないところにガーターベルト(男性用)
・漫画歴60年?雑誌は週20冊。もちろん普通の本も大量に読み、もの凄い知識量である。頭はいいし、話題が豊富
・好きだと伝えられた漫画だけでもこち亀、ジパング、ゴルゴ13、風の大地、インパクトを始め多数
・羽田空港JAL・ダイヤモンドプレミアムラウンジでローゼンメイデン(美少女オタ系漫画)の1巻を読んでいるのを2ちゃんねらに目撃される
・大富豪のビルゲイツを呼んで、国会の安いカレーライスをおごった上でTRONとの和解を取り持つ
・地元での後援会集会では、夫婦揃ってヅラにド派手衣装でマツケンサンバを歌い踊る

ソース元の確認、その他の伝説・噂等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/47.html#legend

■麻生AA(゜凵K)の口が(財)などに文字化けして見える人対策
Mac OS 9.x用「機種依存文字ばすた〜」
 ⇒ttp://www.asari.jp/manual/KIMB.html
Mac OS 10.x UNIX系用「モナーフォント」
 ⇒ttp://monafont.sourceforge.net/
 ⇒ttp://www.geocities.jp/ipa_mona/
5日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 18:24:02 ID:XysjE9n+
■Frequently Asked Questions、日本語で言えば「よくある質問」
Q なんだかんだ言って楽して地盤を引き継いだ2世議員だろ?
A 父・太賀吉の政界引退から24年後に初出馬しましたが何か?しかも落選経験あり
Q 官僚の言いなりだろ
A なんだかんだで総務相の時には官僚2人を更迭、外相になってからは1人ほど事実上の更迭にしているが
  だいたい官僚言いなり大臣が「君達は優秀かも知れないが喧嘩の仕方を知らないんじゃないか」と怒鳴り付けると思うか
Q 何か過去の実績あるの?
A 不十分ながら日本初のサッカーくじ導入、治安回復の為の警察官の増員、所管担当大臣として三位一体改革とそれに
  伴う平成の大合併、郵政民営化、記憶に新しいところでは国連安保理決議1695の採決
Q だいたい今時フロッピーってなんだよwwwwww
A 例え話も理解できない脊髄反射厨か?通信が重要だからとわざわざITをICTと言い換えたり政府が問題にする前から
  P2Pに言及したりしてるんだが。付け加えるとフロッピーは役所では現役です
Q 朝鮮人を酷使して財を得た奴の息子だろ?
A 当時は炭鉱夫はなりたくてもなれない高給取りのエリートで希望者も多く、日本人もなりたくてもなれなかったんだが
Q 部落差別をする差別主義者だろ?
A ソースは野中広務と、野中の発言が元の魚住昭の本のみだが。しかも野中は衛藤征士郎のガセ情報に踊らされただけなんだが ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-2.html
Q 麻生って、地方の土建屋を親から継いだだけだから改革派でもなければ経済政策にも強くないと思うよ
A まず、土建屋じゃなくセメント屋なw。それも継いだ炭鉱が絶不調でギリギリの中での業務転換でそこを 切り抜けたガチの経営者で、麻生セメントと常磐ハワイアンセンターは炭鉱からの転換の成功例として
  真っ先に挙げられるほど有名なんだが。しかも経企庁長官、経済財政相、総務相を歴任し、「バブル期の
  総量規制は必要なかった」が持論でデフレを問題視している数少ない政治家なんだが。
  まぁタイトルだけでも眺めてみぃ ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/
Q 麻生は移民推進派だ!
A 結論言うと、技術者は受け入れ、単純労働者は受け入れず、観光ビザで入国の不法移民は断固排除だが
  ソースは衆院外務委員会(平成18年11月01日)の99番目の発言者(ttp://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=22804&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=4329&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=22878
Q 統一教会の秘書を雇ったり日韓トンネルを推進してるだろ!
A それのソース「福岡二区の麻生太郎」って昔の中選挙区時代の元秘書の話ジャネーカw ちなみに日韓トンネル研究会は明らかに九州勢が多く、付き合いであることが伺えるね。
  夢実現〜の方は、政策提言したのはその議会の下の委員会ですね、他に教育や自然などの委員会もあります。顧問や議長だから推進してるんだ!というならそのソースをどうぞ。
  日韓トンネルとの関係の検証 ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-4.html
Q にしても弱腰だ!!あqwせdrftgyふじこ!!111!!
A 君の事を太郎はこういってるよ。「保守派を分断したいんでしょうね、中国としては」

その他のFAQ等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/80.html
6日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 18:25:58 ID:v7dJ+qG8
■『ぼくの>>1ちゃま』 学習院中等科1年 麻生太郎

ぼくは>>1ちゃまをとてもいい人だと思っている。極東板に行ってもいつもにこにこしておられるし、
議員板でお会いしても笑ってらっしゃることが多い。東亜+でむっとしているのは、ぼくが記者会見で
つまらない時やくだらない質問の時、しかめつらするのと同じことで、あたりまえのような気がする。

>>1ちゃま

  ∫∫   ∬∫
________    大変乙です。
\∽太∽楼∽麺 /___  太楼麺食べて
 .\ . (゚听) ./つ\_/    一休みしてくだちい
  ∪\__/
    .U U
7日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 18:41:11 ID:bTrXFLiq
麻生も過去の人になっちゃったからな
自民が政権取り戻しても、麻生が重要なポストに就くことはないだろ

このスレいらなくね?
8日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 19:25:35 ID:NYR13iQv
>1乙  頑張れチーム青森
      .∧_∧               ゴシゴシ ∧,,∧     ∧,,∧
      ( `・ω・)つ                 (`・ω・)    (・ω・´)
−=≡ (  づ ノ             ┐    /   o     o o  ) ゴシゴシ          ┌
     と__/"(__)      −=≡ ( ゚听)  しー-J\_ _/しーJ             (´ω` )
9日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 19:31:53 ID:domQrsqY
1おつです

>>4
麻生太郎の笑顔がとてつもない
ttp://flosmile.exblog.jp/

たろうのひめくり−Daily Taro Blog−
ttp://dailytaro.blog78.fc2.com/ (06'11.29〜08'04.07)
10日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 20:07:19 ID:wC3ugetR
には?
11日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 20:23:36 ID:L2WgHZ7D
「権力には謙虚であるべきだ」って、日本語として変だと思うのは私だけ?
12日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 20:59:31 ID:v7dJ+qG8
スレタイを提案した者です。

由来はオフィシャルサイトの例会挨拶要旨。
全文読むと変じゃないと思うけど…
>>1の書き起こしのように、「権力を使うときには」の方がよかったかも
しれないね。ごめん。

「例会挨拶10・02・18」
ttp://www.aso-taro.jp/diary/2010/02/20100218_1266482275.html

【要旨】
昨日、今国会初めて、政権交代後数か月たっているが、初めての党首討論が行われた。
政策論議が少なかったとの声もあるが、毎週でも党首討論を開き、議論を深めてほしい。
その中で首相から自らの偽装献金疑惑について、「母に聞いてくれ」という言葉があったが、
ならば国会にお越しいただけばよい。
小沢幹事長の問題についても、「灰色幹事長」とまで言われているが、自らの疑惑は自ら晴らすべきで、
「白」である証明は国会で行われるべきだ。
また、新たに北教祖からの不正選挙資金の問題も浮上した。これは、報道されている小林議員のみの
問題ではないかもしれない。どういう形で組合のお金が使われたのか、大きな関心を持って見ていきたい。
そんな中での来年度予算案審議であるが、我が方が要求している3点は当然行うべきで、
これをうやむやのまま終わらせるのは、選良としての義務を果たしていないことになる。
予算成立前にいわゆる箇所付けが伝えられるなど、今まで聞いたことがない。
自民党政権なら、当事者は解任されるのではないか。
民主党は初めて政権を取ったわけだが、やはり権力には謙虚であるべきだ。
我々はこうした問題を徹底的に追求していこう。
13日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 21:03:27 ID:2WCcpCPm
権力にあっては謙虚であるべきだ、ならいいと思うけど
14日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 21:15:39 ID:L2WgHZ7D
権力者は謙虚であるべきだ。又は、
権力の行使にあたっては、謙虚な態度であるべきだ。
が普通の使い方だよね。

麻生さんの発言を略したんだと思っていたけれども、
>やはり権力には謙虚であるべきだ。
と本当に発言していたんだ。
15日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 21:22:42 ID:v7dJ+qG8
いえ、>>12の「要旨」では、「権力には」と書いてありますけど、
>>1の動画では、「権力を使う時には」って言ってます。

ところでそろそろ前スレ埋めませんか?
16日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 21:42:34 ID:Wm9SECFw
権力というものに対するスタンス、という意味ですよね。
17日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 21:50:25 ID:v7dJ+qG8
>>16
そう。権力を持った者の、権力に対するスタンス。
私もそのように受け取りました。
でも、スレタイにするには何だか言葉足らずだったなあ…
すみません。
18日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 22:00:44 ID:XysjE9n+
>>17
(,,゚听)「こまけぇこたぁいいんだよ!スレタイ案乙!」

という事で、お気になさらずともよろしいかと。
自分も同じように受け取ったので、スレ建てさせてもらいました。
19日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 22:04:47 ID:nBVWM98K
>>17 ドンマイ!バッチコーイ

>>1 乙です
20日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 22:09:22 ID:v7dJ+qG8
>>18>>19
うん。ありがとう…
21日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 22:20:06 ID:HiF6/ypN
1乙であります。
22日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 22:25:41 ID:BBFd6N5A
>1乙
前スレ992-1000の流れに感動した
23日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 22:53:23 ID:kOh9JCFc
>>7
同意
24日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 22:56:46 ID:v7dJ+qG8
そういえば今日のセミナー、スネークさんはいなかったのかな?
25日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 22:58:04 ID:80o9NIaK
素敵なエピソードありがとう


989 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/02/22(月) 19:30:25 ID:v7dJ+qG8
多分既出だけど、梅ついでに1回目と2回目も貼っておきます。
お仏壇のはせがわの会長さんが書く、麻生会頭誕生の裏話。

麻生家の長男をJC会頭へ、直前で九州地区が割れる(49)
ttp://www.ginzanews.com/report/1378/

麻生会頭実現へ、九州地区会長で11回もの会議(50)
ttp://www.ginzanews.com/report/1379/

987 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/02/22(月) 19:20:30 ID:v7dJ+qG8
連載3回目。

麻生会頭への道に立ちはだかるJC首脳に意中の人(55)
ttp://www.ginzanews.com/report/1480/?ref=rss

988 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/02/22(月) 19:23:59 ID:v7dJ+qG8
つづき。

麻生会頭への道、全国JCに働きかけ、まず名古屋から賛同(56)
ttp://www.ginzanews.com/report/1481/
26日出づる処の名無し:2010/02/22(月) 23:43:51 ID:nBVWM98K
他スレを覗いてたら、自分の住んでいるところが
石井ピンにチベットと言われてた。・゚・(つД`)・゚・。
おのれー竹島の日に、なんという狼藉

100年に一度の経済危機の国会で、漢字テストとか・・・
民主党を返り討ちにしてくれるわ111

ところで麻生さん、また来てね(n‘∀‘)η
27日出づる処の名無し:2010/02/23(火) 05:54:36 ID:N5Yb1e1i
>>24
残念
28日出づる処の名無し:2010/02/23(火) 11:37:02 ID:fbKaFdf8
ここにはもう
スネークまでしてくれるような人
いないから。

別のところで見つけた方が早いんじゃない
29日出づる処の名無し:2010/02/23(火) 11:38:18 ID:50LCmtnb
東京だったら行ってたけどなぁ、流石に福岡は遠い。
30日出づる処の名無し:2010/02/23(火) 11:40:15 ID:gudbMbWL
■「『報道しないこと』これがマスコミ最強の力だよ」〜あるマンガに見る、情報統制と世論誘導
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/09/post_3977.html

■なんでsageるの?
ageるとスレッド一覧の上位に上がるので
専用ブラウザ使ってなかったりとりあえず面白そうなスレを探すようなライトな層の目に留まりやすくなる
(専用ブラウザだと次スレ検索機能だったりスレ一覧からの検索が簡単にできるし
 既にログの取り込んであるスレをすぐ開けるので沈んでいてもあまり影響がない)
コアな麻生ファンは動かせないが浅い麻生ファンなら騙せるだろうと見越して
麻生太郎へのイメージを落とすためのネガティブキャンペーンとして
AAを多用した罵倒や捏造失策あげつらいをageで投下することで
スレの消費をしながら麻生支持層の切り崩しをねらっている
そのような活動をする連中は工作員と呼ばれる
 まぁちょいとネガティブな発言をしただけで工作員認定が頻発したこともあって
 それを苦々しく思ったものたちが風呂研ヲチスレを作ったわけだが
もっとも最近の工作活動はそういう正義を気取った工作員認定で空気を悪くして
勢力の分断を謀るなんてのもあるので両方見ながら自分で判断するしかないがね
スレ進行でsage推奨なのはそういうのを区別するためでもあるし
スレが沈んでいると最初にあげたような理由から
敵味方中立問わずご新規さんが入りにくくなる
仲間内でマターリ進行を望むスレの多くはsage進行を推奨している
31日出づる処の名無し:2010/02/23(火) 17:11:09 ID:re5w0n06
飯塚のひなまつり麻生家公開なら日曜に行ってみた。
近くに31アイスがぽつんとあったのが笑った。
32日出づる処の名無し:2010/02/23(火) 17:51:02 ID:4mFn018k
>>31
ま、まさか麻生専用の31・・・

      ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
33日出づる処の名無し:2010/02/23(火) 18:31:47 ID:50LCmtnb
>>32
ちょっwおまっwww
34日出づる処の名無し:2010/02/23(火) 18:42:19 ID:gudbMbWL
バスキン31ロビンスは旨いけどちと高いので31日とかキャンペーンのときだけ寄ってます
35日出づる処の名無し:2010/02/23(火) 18:46:25 ID:tPOAnR9G
昨日のセミナー、とある保守系ブログでレポしてくれてる所を見た。
検索すればいくつか出てくるのではないかと。
そのレポによれば、麻生さんは「講演」というより「挨拶」しただけって感じみたい。
36日出づる処の名無し:2010/02/23(火) 19:37:11 ID:vqxGVsmy
講師はお二人いらっしゃったからね
37日出づる処の名無し:2010/02/23(火) 21:19:57 ID:0i1Uroc+
>>7
>自民が政権取り戻しても、麻生が重要なポストに就くことはないだろ

>このスレいらなくね?
後世に名を残すのは、小沢よりも麻生このスレは麻生の名を歴史に残す為に必要不可欠
わっかちゃいなーねえーな
38日出づる処の名無し:2010/02/23(火) 22:11:10 ID:tcB2H0dP
テンプレにいれとけよ、もう。

専ブラ入れてない奴は来るな。
39日出づる処の名無し:2010/02/23(火) 22:57:56 ID:4mFn018k
とりあえず、お茶飲め
        (( _))
       //ニ二ス  シュッ   シュッ
      ノ__/= ・ェ・)ゝシュッ  シュッ
       (つ`O と彡 シュッ
         /// /
        /旦 /
      /旦  /
     /    ./
   /旦    /
40日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 01:12:49 ID:3WBZ6xok
麻生さんが総理大臣になれば日本はもっと良くなるって言うから
総理大臣になるまで一生懸命応援してあげたのに

結果は・・・何にも良くなっちゃいない

そら、このスレに人いなくなるわな
41日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 02:13:27 ID:IotRtFUa
ジミンガー
アソウガー

でもハトガーはいないんだよねえw
麻生さんはほーんと大人気だわ
どんだけ怖がられてるんだかねえ
42日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 02:38:30 ID:3WBZ6xok
あれだけ選挙で負けた事実には目をそらして
大人気って・・・正直、無理があると思うぞ


そろそろ麻生さんに総理大臣だった1年間の総括も
聞いてみたいもんだ

総理として何をやろうと思って
結局何が出来て、何が出来なかったのか
細かい話を色々聞いてみたいな
43日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 02:42:09 ID:FPqlazja
本気でそう思ってるなら、頭悪すぎw
民主のマニフェストでも拝み読みしといたら?

その程度のオツムには、民主のマニフェストレベルで十分

44日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 07:25:51 ID:Zbt4WfCN
おはよう、フロ研
ここは麻生さんの人気が出たときに、マスゴミに取り上げられてたよね
「2ちゃんねるで大人気!」とかって

鳩研は今や大人気なのに、なんでマスゴミは取り上げてあげないんだろうな
ウリは会社の団塊ちょっと後おQ上司や、民主党を応援している友人に
鳩研の存在を教えてあげようと思う
だって麻生さんだけ贔屓されてるみたいで、悪いじゃん
45日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 07:41:31 ID:m8to2qHV
おはようございます。
このニュースでフロ研思い出しました。
フロッピーまだまだ現役なんですね。

5万人分の取引記録紛失=口座番号など記載―ゆうちょ銀

2月24日6時0分配信 時事通信
*ゆうちょ銀行は23日、田園調布店(東京都大田区)で約5万1300人分の取引内容が記録された
フロッピーディスク17枚を紛失していたことが分かったと発表した。
紛失したのは、約5万人分の払い込みと約1300人分の積立郵便貯金預け入れの情報で、
口座番号や取引金額が記録されていた。 
46日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 09:48:53 ID:5mzYa63M
>>45
めっちゃ現役ですよwww
法務局へ提出する登記用のデータはFDでないと受け付けてくれません。
47日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 10:08:36 ID:EVcdp8AZ
>44
>「2ちゃんねるで大人気!」とかって

それも事実じゃなかったんだよね
kwskは菅原教授の本をどぞ
48日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 10:16:39 ID:92RtS4Hj
>>45
工場の場合、工作機械のドライブが生きてる限りは
5インチだろうと8インチだろうと使いますw
メーカも修理しきれなくなったら、やっとUSB化かLAN化です。
49日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 10:26:27 ID:5mzYa63M
弊社の機械も未だに8インチを・・・山ほど買い占めて客に配ってるwww
50日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 10:35:17 ID:dTQJXPCm
>>45
私も住基カードを市役所で作った時に、フロッピーが現役だったので
思わず、麻生さんのエピソードを披露してしまいました(笑)
51日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 10:38:39 ID:udplmqpW
誰ぞ、8インチAAをたもれ
52日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 11:32:21 ID:1+LBFyuj
ウチの社にはカセットテープが現役の機械がある・・・orz
53日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 11:57:55 ID:rnGUvTN2
紙テープを使ってる機械をお持ちのかたは御座いませんか!
54熱湯 ◆NettobIFhI :2010/02/24(水) 12:29:05 ID:7WAp/Jlt
NC使っているところだと、いまだに現役でしょうね > 鑽孔テープ
55日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 12:33:42 ID:oyRT5eF5
┌――――――――┐
│.┌┐  ┌───┐.|
│.└┘  └───┘[
│.             |
│     ・◯     |
│.     .( ゜凵K)    | <やあ、みんな!
│.    (ノ∩ つ   .|
│.      ∪     |
└―――::::U''U:::――┘
56日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 12:36:00 ID:SLo/XsD2
>>55
おまちしとりやした
懐かしい……
57日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 12:39:29 ID:m6/wejvu
麻生の政策に失敗なかったと思うけどな

いずれにしろ小泉の政策がひどすぎたパイを長期的にも短期的にも縮小させる政策や、パフォーマンスをやって安倍も福田も麻生も小泉の尻拭いでまったく酷い目にあった。
58日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 13:05:16 ID:ICxE03Be
コイズミガー来ました
59日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 13:29:42 ID:iXRJmBdA
公共事業を減らすと景気が悪くなるのは、経済学的に自明だから
小泉の政策のうち経済政策を評価できないのは当然だと思うけど。

外交政策、国防政策、党内のクリーン化は評価するけど。
60日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 13:39:10 ID:5mzYa63M
麻生さんの「小泉さんは自民党をぶっ壊したが、壊した後の再建プランは示さなかった」
これにつきると思うけどなぁ。
小泉さんがいかんと言う意味じゃないぞ。
61日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 13:40:26 ID:YCzUF2HM
30兆円枠?なにそれ?美味しいの?
状態だったけどなw
62日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 17:11:20 ID:REioPtm5
「ニューラテンクォーター」って麻生さんも行ってた店だっけ?
TV誌で「ブラタモリ」の番組情報見てなんとなく思い出した
ttp://www.nhk.or.jp/buratamori/
前に迎賓館も視察してたね
ttp://d.hatena.ne.jp/beber/20100222/p2

このページはまだそのままあるのか
「私の目指す日本」
ttp://www.kantei.go.jp/jp/seisaku/aso/index.html
中長期、これから見たかったなぁ・・・
63Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/02/24(水) 18:42:31 ID:WOvGokS6
>50
 実のところ、あの発言は、「官公庁ではフロッピーだから」ああ言ったのではないかと思う。
 未だに文書ファイルフォーマットが一太郎フォーマットでないと受け付けないとかあったり
するしねえ。
64日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 18:48:24 ID:W3Hfk9x3
>>63
うちの町役場一太郎よ
出かけてる間に公務員の兄貴が勝手にウチのPCに一太郎インスコしててアイコン増えまくったぜ
65日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 19:00:38 ID:m+v5oaQ1
>>35
検索したけど、探し方が悪いのか見つからなかったorz
可能ならヒントを下さい。
66日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 19:51:47 ID:MOacnIHg
>>63
信頼性は抜群ですからね。

信頼性を追求すると、8インチ2Dが理想とか、無茶な話になるのですがw
67日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 19:57:57 ID:cEEck4sX
>>49
なんと言う嫌がらせ・・・
フリスビー代わりに(ry
68日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 20:01:18 ID:m+v5oaQ1
昨日の麻生さん動画。

民主・自民の議連が異例の合同会合
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20100224/20100224-00000015-jnn-pol.html

(抜粋)
>このパーティーは、ウズベキスタン共和国議員団の来日を歓迎することなどを目的に開かれたもので、
>民主党の「ウズベキスタン友好議連」からは、羽田元総理や渡部元衆院副議長らが出席。
>一方、自民党の「ウズベキスタン議連」からも麻生前総理や森元総理ら総理経験者3名を含む
>そうそうたる顔ぶれが集まりました。
69日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 20:40:50 ID:AjyKXRf8
↑のニュースで思い出したが、
民主党は所属議員に超党派の議連に参加するな、との
通達を出したと聞いていたが、ウズベキスタンの議連から自民党議員を排除
するなんてこともやってたんだな。
70日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 20:44:41 ID:lia2IYGq
>>65
麻生政経セミナーでググれば出てくるよ。

まだ半年ロムってないからスネークできない
なんて言わずに、投下してほしかったな〜
7170:2010/02/24(水) 20:45:56 ID:lia2IYGq
ごめん
麻生政経文化セミナーですorz
72日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 21:02:54 ID:m+v5oaQ1
>>70
ありがとう!読めました!
麻生さん元気いっぱいだったようだね。安心した。
73日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 21:20:56 ID:mjvSv8yU
>69
議連解体で自民党の最後の集票マシンを破壊しようとしてんのさ
74日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 22:29:35 ID:m+v5oaQ1
「麻生さん入った風呂はイヤ」 首相公邸改修乱れ飛ぶ憶測
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100224-00000004-jct-soci

>鳩山幸首相夫人が「麻生前総理が入った風呂に入りたくない」というので、
>1千万円の税金を使い首相公邸の風呂場を改修工事したのではないかーー。
>自民党の高市早苗衆議院議員がこんな内容の質問主意書を提出した。
>これに対し鳩山由紀夫首相は風呂場の改修工事はしていない、との答弁書を出したが、
>幸夫人が公邸設備への不満を漏らしていたことなどから、「本当は改修したのでは」などと
>さまざまな憶測が乱れ飛んでいる。

「内閣総理大臣公邸の風呂場改修工事等に関する質問主意書」と、
鳩山総理大臣からの答弁書
ttp://rep.sanae.gr.jp/column_details407.html
75日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 22:52:36 ID:1LcLWTSX
麻生さんの後風呂でも全然平気だけど
みゆきの入った風呂には、絶対入りたくない
なんか金星人になってしまいそう

まぁ、そんな理由で改修するなら自腹でやるけどな…
どこに出しても、恥ずかしい女
76日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 22:57:31 ID:6mq5tybf
単に浴槽であるだけであって同じ湯船ではないのに
本当に日本人なのかねえ…


つうか人の入った浴槽が嫌とか賃貸物件に住んでる人間なめ腐ってるだろjk
77日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 22:58:43 ID:ts8OYNEa
♪鳥バードのあと風呂に入ると ヘンなもの浮いているのさ

自民が政権奪還したら、新総理総裁夫妻は当分の間
金星人仕様の官邸で生活するのかと思うと気の毒
78日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 23:11:44 ID:Zbt4WfCN
>>77
エキセントリック少年、乙だう!
79日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 23:13:18 ID:cEEck4sX
>>78
おじ〜ちゃん、ツイートする前におトイレ行きましょ〜ね〜
80日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 23:21:11 ID:kJFkW3hN
>>77
また懐かしいものをw

ダウンタウン繋がりでなんだが、鳩にこの歌(?)を歌って欲しい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=RY8IdI3NiPI
81日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 23:28:56 ID:Zbt4WfCN
>>79
>おやすみなさい!今日はいっぱいありがとう!だう!
8272:2010/02/24(水) 23:41:34 ID:m+v5oaQ1
麻生政経文化セミナーのレポ、じっくり読んで来た。
詳細でわかりやすいのでお勧め。

麻生さんについてのエピソード抜粋
>秘書さん?スタッフの方にマイカメラを渡して撮ってもらうと、
>「お嬢ちゃん、カメラは良くても腕が悪いって事があるからね。
>“アタシもっと綺麗な筈なのに”って言っちゃうことになるかもよ」
>なーんて言われました。
>麻生さんの手、あったかいというより熱い位でした。
>何か握手も力強くて、活力にあふれた人だなぁ〜と改めて思いました。

>お嬢ちゃん
なんかいいなあ…

ブログアドレスは>>1の避難所の「雑談スレ」に貼っておきます。
後でこぼれ話も載せて下さるそうです。
83日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 23:52:03 ID:ie1DJ53o
マツジュンだったら面白いのにw
84日出づる処の名無し:2010/02/25(木) 00:00:36 ID:Zbt4WfCN
>お譲ちゃん・・・

そういえば、「街頭演説で聴衆の足を止めるのがうまいのは
なんといってもハマコー!」とか麻生さんが講演してる映像を見たことがあるな
おとっつあん、おっかさんとかマネしてたような
85日出づる処の名無し:2010/02/25(木) 00:20:04 ID:5WVCnFGc
>>84
2007年の総裁選の時だね。青年局の会合でだったかな?
「坊ちゃん嬢ちゃんこっから先は入っちゃだめよ」とか言って
身振りを交えて真似してたw
86日出づる処の名無し:2010/02/25(木) 10:24:28 ID:CtwkzzM+
若いとき練習やったんだっけ
街頭演説で足止めてもらうのって大変だよなぁ…
87日出づる処の名無し:2010/02/25(木) 10:59:47 ID:q1edTGIr
>>68
ウズベキスタンか。
 ↓こう言う話もあるから、シッカリ交流を継続して欲しいなぁ。

ttp://homepage2.nifty.com/silkroad-uzbek/works/2005/16.html
88日出づる処の名無し:2010/02/25(木) 14:46:11 ID:DjSrQxfy
ポーランド人に自由と繁栄の狐を熱く語ってきた。
89日出づる処の名無し:2010/02/25(木) 15:01:15 ID:q1edTGIr
>>88
どんな反応でした?
90日出づる処の名無し:2010/02/25(木) 15:55:00 ID:DjSrQxfy
その人は柔道黒帯らしいので、日本にはかなり興味ある様子。
Taro Aso外務大臣がポーランド行った話とかにも食いつきアリ。

でもレジームチェンジしちゃったんだよ、って言ったらがっかりしてた。
91日出づる処の名無し:2010/02/25(木) 16:35:40 ID:q1edTGIr
>>90
なるほど。
サンクスです〜
92日出づる処の名無し:2010/02/25(木) 16:47:03 ID:ES76ZQbq
>>87
いい話ダナ〜。・゚・(つД`)・゚・。
93日出づる処の名無し:2010/02/25(木) 17:30:18 ID:srPiFDre
>>1
自虐ネタ乙
ところで、自民党議員の歳費を休んだ日数分減らそうよ。
国会内で画用紙持っているのが仕事なのか。
94日出づる処の名無し:2010/02/25(木) 17:52:02 ID:xqbtMSZ8
アフリカ開発協会が創立40周年セミナー
2010.2.24 20:42

 日本とアフリカ諸国の経済交流強化を推進するアフリカ開発協会(矢野哲朗会長)が24日、
都内のホテルで創立40周年記念の官民連携投資促進セミナーを開いた。レセプションにはアフリカ諸国大使や
国会議員、財界人ら約400人が出席。麻生太郎前首相は「日本人はアフリカの人たちと一緒になって働いてきた。
そこが欧米とは違う」とあいさつした。また、矢野氏は「アフリカの子供たちのためにもオールジャパンで活動したい」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100224/plc1002242044013-n1.htm
95日出づる処の名無し:2010/02/25(木) 18:20:12 ID:iBur6nld
夕方のニュース映像でテレ朝、フジ、日テレで太郎映像確認できたよー

テレ朝(本会議場の一番後ろの席の後ろで誰かと密談風)
フジ(代議士会で会場前方で伊吹校長の後ろで誰かと笑顔で会話)
日テレ(本会議場で目を閉じながら腕組んで質疑を聞く)

毎週木曜日だけはテレビのニュース忘れないようになったよ
96日出づる処の名無し:2010/02/25(木) 18:22:18 ID:5WVCnFGc
>>82のブログの続き
(抜粋)
>麻生さんは挨拶メインでしたが
>「日本はいい国だよ」
>「自由があるのが自民党、自由が無いのが民主党」
>「自由がありすぎて、私なんて後ろから撃たれましたからねwww」
>「でもそれでも自由があった方がいい。無いより在った方が断然いい。」

>でもそれでも自由があった方がいい。無いより在った方が断然いい。
後ろから撃たれた人が言うと重みが違うな…

>麻生さんの当日のファッション。
>靴は黒。
>スーツはグレー。
>シャツは白。
>ネクタイは深い青で、それより明るいトーンの青でお花みたいな大きめの模様が描かれてました。
>で、ばっちり右側の襟にブルーリボンバッジがついていましたよ!
ブルーリボンはいつも忘れないんだね。
97日出づる処の名無し:2010/02/25(木) 18:27:38 ID:5WVCnFGc
>>82のブログの続き2

金美齢さんとの出会い。
(抜粋)
>金さんが、麻生さんと初めて会ったのは飛行機の中。
>当時金さんはテレビに出始めて、知名度が上がり始めた頃だったそうです。
>政治家の人も金さんを見ると「あ、金さん!」って立って挨拶をしてくれたとか。

>その日、金さんと麻生さんの席は飛行機の通路を挟んで隣同士。
>金さんは麻生さんに気付いたけれど、麻生さんは金さんに全く気付かない。
>一向に気付かない。
>でも金さんも「わざわざこっちから挨拶するのは、何だか面白くないわねぇ〜www」と思い、
>私を無視しちゃうこの男を観察してやれwwwwと麻生さんに眼をやると、
>麻生さんのズボンがめくれて、靴下が見えた。
>その靴下を、サスペンダーみたいなもので引っ張っているのが見えた。

>講演会場では金さんは、麻生さんに向かって
>「ね?そうしてらっしゃるでしょう?」
>って直接壇上から笑いながら訊ねていらっしゃいました。
>麻生さんも、爆笑しながら「うんうん」って頷いてました。
>で、金さんは
>「あ、この人はお洒落だ。それも洗練されたお洒落の人だ」
>と思ったそうです。


麻生さんって本当はシャイ?
98日出づる処の名無し:2010/02/25(木) 19:12:54 ID:sAbcpDIu
99日出づる処の名無し:2010/02/25(木) 19:17:51 ID:5WVCnFGc
きょうたろう更新
100日出づる処の名無し:2010/02/25(木) 19:33:10 ID:teWjxdUv
>>95
情報ありがとう
姿が見られただけで嬉しい
101日出づる処の名無し:2010/02/25(木) 19:58:24 ID:KdgKRmSF
>「自由がありすぎて、私なんて後ろから撃たれましたからねwww」

太郎のこういうとこ、好きだな〜w
102日出づる処の名無し:2010/02/25(木) 21:49:18 ID:iBur6nld
>>101
自分のツライところをネタにできるって強いよね
103日出づる処の名無し:2010/02/25(木) 22:50:40 ID:0HfPwxb7
「麻生クーデター」のデマを流された時にも元気に笑って、
逆に回りをなだめてたって誰か(松純さんか北村弁護士?)書いてたよね。
104日出づる処の名無し:2010/02/25(木) 23:13:39 ID:cShbjY+1
「男は泣いちゃダメ!泣くのは感動したときだけ!!」っていう
おじいちゃまの教えを守ってるからね☆
105日出づる処の名無し:2010/02/25(木) 23:26:48 ID:KdgKRmSF
>>102
つらかっただろうけど、消化して自虐ギャグにできてる
さらに、後ろから撃った連中がこれを聞いたら
まともな人間なら、自分を恥ずかしく思うだろう

なんちゅうか、麻生さんはコケても明るく立ち上がるから応援し甲斐があるw
次もあるだろ!と思わせてくれる
106日出づる処の名無し:2010/02/26(金) 01:06:47 ID:DN1Ky3NI
732 :本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 22:49:25 ID:9X0aNUpc0
>>728
うむぅ。動いてるのは動いてるが、本格稼動はして無いと言う話は聞いたなぁ。
「わかってもらえなかった」的な思いと言うか、落ち込みと言うか、そういう雰囲気が
まだ、強く有るみたいだぬん。麻生氏が本格稼動して、その流れで安倍氏に繋がるのが
一番理想的なんだけどね。まだ、時期じゃないってことでしょ。

決して「おQが焼かれるのを待ってる」んじゃ無いと思うよ。(笑)

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1266592319

落ち込んでる様で心配なんだが・・・。
おい皆、応援メールだそうぜ。
107日出づる処の名無し:2010/02/26(金) 03:01:04 ID:ww7a2pBX
ちょっとハマコー先生について調べていたら、
「四十日抗争」にぶち当たった。

安倍さんの前回の参院選で負けた後とか、
麻生さんの支持率がなかなか上がらないときとか、
党内でかなり不穏な動きがあったけど、
これに比べたらはるかに可愛いものだと思った。
…っていうか、そこまで酷くならなくて良かったね、というかw
108日出づる処の名無し:2010/02/26(金) 03:55:05 ID:0jG1Gj7r
>>107
四十日抗争ググッたら、凄すぎ
まあマスコミ等外部からの自民叩き様相は今と違うにせよ
大平総裁は党内で後ろから前から蜂の巣状態だったみたいね
麻生さんはその年にちょうど政界入りした1年生議員だったから
それらを目の当たりにしてよく覚えていそう
109日出づる処の名無し:2010/02/26(金) 08:05:09 ID:ww7a2pBX
>>108
麻生さんは宏池会(大平派)所属だったしね。

その翌年のハプニング解散のときの大平さんのコメントが、
今見るとよくわかる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%97%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%A7%A3%E6%95%A3
> なお、大平首相は新聞記者に対し「政党は夫婦みたいなもので、こんなことがあっても
> どうということはない。俺も鳩山内閣不信任案に欠席をしたことがある。政党は分離と独立を
> 繰り返していくものだ。昨年の首班指名の時は別の名前を書かれたが、今回は欠席だから
> 状況はよくなっている。諸君は事実上の分裂選挙と言うが、総裁以下号令一家、挙党一致で
> 闘ったことなど一度もないんだよな」と語っている。

> 総裁以下号令一家、挙党一致で闘ったことなど一度もないんだよな
自民党って、昔も今もある意味変わってないんだなぁ、と。

とはいえ、四十日抗争のときのハマコーの
「いいか、断っとくけどなー。かわいい子供達の時代のために
自民党があるってことを忘れるな!
お前らのためにだけ自民党があるんじゃないぞ!」という台詞も、
やっぱり自民党だなぁ、と思う。
110日出づる処の名無し:2010/02/26(金) 08:35:11 ID:ww7a2pBX
この大平さんの人間像は、ちょっと麻生さんに重なるかも知れない。・゚・(つД`)・゚・。


ttp://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20051110A/index3.htm
……さて、大平正芳の人物像を見て、この回を締めたいと思います。

大平もまた福田同様、70年代の自民党の中では屈指のインテリでした。
福田以上、という声もあります。

「あーうー総理」「鈍牛」などと揶揄(やゆ)されましたが、実際は聡明な政治家でした。
よく公の発言が「あー、うー」調だったのは、一国の宰相としての発言の重みに対する
プレッシャーからだったものです。

彼は語学力に優れていて、また国際政治に精通し、日韓、日中の国交正常化を
佐藤、田中ら当時の首相とともに果たしました。エール大学からは名誉博士号が
授与されています。

IMF(国際通貨基金)総会やアメリカ議会などでも英語でスピーチを行っています。
また、その弁舌は国内マスコミでも発揮され、今はなくなった『週刊東洋経済』の
名物コーナー「匿名座談会」にもしばしば登場、首相になる直前まで討論に臨んでいました。

タバコも酒も一切やらない生真面目な彼でしたが、いろんな人と付き合う包容力も
あわせもっていたといえるでしょう。それが、対照的な人物田中との盟友関係であり、
対立した福田とも最後まで会談を行って分裂回避を図り、造反したあとでも、
除名などせず許しました。

しかし、時代は派閥抗争の嵐。大平は、首相としては腕を振るう機会なく、
この世を去ることになったのでした。盟友を失った闇将軍田中はどうでるのでしょう。
111日出づる処の名無し:2010/02/26(金) 09:33:29 ID:X/y3pb09
>>106
うーん、ワロスで良いけど自分が聞いたのは「全く諦めてない」って事かな。
112日出づる処の名無し:2010/02/26(金) 13:54:45 ID:hHck8dKl
簡単に諦めるようなタマじゃないからなw
カードでも送るか…
113日出づる処の名無し:2010/02/26(金) 18:08:05 ID:11emEWRZ
昨日の為公会例会
ttp://www.youtube.com/watch?v=HYzJf6GSq6c

松純さんありがとう。
撮影位置が変わったのかな、今回は森さんもフレームインw
114日出づる処の名無し:2010/02/26(金) 20:28:04 ID:Rf6bS2Vz
・鴻池先生(官房副長官辞任)の「たかじん」での名言
「格差なんて存在しない、みんな満足している」
「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」
「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」
「派遣がどんなものかは知らんけど最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」
「貧乏人は人に迷惑をかけずに一人で静かに消えて欲しいですな」
「総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります」

・自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
  (2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)

●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。

自民党からヤジ
「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
「フリーでいたいからフリーターなんだろ」
「そんなの政治の責任じゃないよw」
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日

【学生】
結婚するのにまずお金が必要で,若者にその結婚するだけのお金がないから結婚が進
まないで,その結果少子化が進むと思うんですが・・?
【麻生】
えー、金がねーから結婚できねえとかいう話だったけど、
そりゃ金がねーで結婚はしねー方がいい、まずね。
そりゃ、そりゃオレもそう思う。うん。
そりゃうかつにそんなことはしない方がいい。(会場笑い)
115日出づる処の名無し:2010/02/26(金) 20:36:09 ID:MrG0hfzb
ここまで言われて自民に入れる有権者ってなんなの?バカなの?
116日出づる処の名無し:2010/02/26(金) 20:47:55 ID:uia8KUt/
>>113
おっ、ほんとだw
何時も何時もありがたいことですな。
117日出づる処の名無し:2010/02/26(金) 21:03:56 ID:Rf6bS2Vz
★朝鮮極悪カルト統一教会から秘書を登用していた自民党売国議員と登用人数★

佐藤孝行(元総務庁長官) 1名、佐藤静雄(元建設政務次官) 2名、 中山利生(元防衛庁長官) 2名、
与謝野馨(元通産相) 1名、越智通雄(元経企庁長官) 3名、 高橋一郎、(元経企政務次官) 1名、
柿澤弘治(元外相) 1名、 伊藤公介(元国土庁長官) 1名、 江口一雄(元運輸政務次官) 2 名、
松永光(元文相) 1名、 相沢英之(元経企庁長官) 2名、 細田博之(元経企庁政務次官) 1名、
平沼赳夫(元運輸相) 3名、 木村義雄(元厚生政務次官) 3名、 目見庄三郎(・前郵政相) 1名、
松岡利勝(元農水政務次官) 4名、 衛藤征士郎(元防衛庁長官) 5名、 中山成彬(元文部政務次官) 1名
月原茂皓(元郵政政務次官) 2名、麻生太郎(元自民党総裁&経企庁長官) 1名←ここ特に注目

*国家の中枢が完全に「朝鮮漬状態」。防衛、機密、閣僚の個人情報などすべて朝鮮へ筒抜け。
斡旋利得のため国家元首や防衛長官が仮想敵国の先鋒から秘書を登用するなどの売国行為を
平然とやらかしていた政権与党は人類の歴史上みても自民党だけ。
118日出づる処の名無し:2010/02/26(金) 21:43:15 ID:11emEWRZ
ニコニコもきてました。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9840108
119日出づる処の名無し:2010/02/26(金) 22:23:26 ID:Rf6bS2Vz
財界直結の審議会政治  小泉「改革」の司令塔  経済財政諮問会議 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-10-30/2005103026_01_1.html
■骨太方針から予算まで審議
■メンバー
 <議長>
 小泉純一郎首相
 <議員>
 細田博之官房長官
 竹中平蔵経済財政担当相
 麻生太郎総務相
 谷垣禎一財務相
 中川昭一経済産業相
 福井俊彦日銀総裁
 <民間議員>
 奥田碩トヨタ自動車会長(日本経団連会長)
 牛尾治朗ウシオ電機会長(社会経済生産性本部会長・元経済同友会代表幹事)
 本間正明大阪大学教授
 吉川洋東京大学教授
120<;`∀´>人(・3・)人(`ハ´; ):2010/02/26(金) 23:09:20 ID:JuoWzfX0
OVA“ムダヅモ無き改革”発売 「まさかの鳩山参戦とか予想外!w」
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50994216.html

(・3・)エェー
121日出づる処の名無し:2010/02/27(土) 00:15:52 ID:VTZiDmRL
>>120
今日アマゾンから届いてたわ。
明日ゆっくり見ようw
122日出づる処の名無し:2010/02/27(土) 00:34:07 ID:ksnotuZ2
501 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 13:07:53 ID:Js7twC+1
OVAムダヅモ無き改革でのぽっぽ

tp://node3.img3.akibablog.net/10/feb/26/mudazumo/108.jpg
ttp://node3.img3.akibablog.net/10/feb/26/mudazumo/109.jpg

AAの方がかわいいです
123日出づる処の名無し:2010/02/27(土) 01:12:57 ID:qo7CV/o3
ダイジェスト(みたいな本編)の麻生タローが格好良すぎて、思わずポチッてしまったが
出番あれだけじゃないよね?今さら心配になってきたw
124日出づる処の名無し:2010/02/27(土) 01:30:01 ID:4rurKZC/
業界の中の人間、マジで民主党嫌い多いから多分作ってて無茶苦茶スカッとしただろうな
125日出づる処の名無し:2010/02/27(土) 05:17:57 ID:jMuskaec
ドット絵神、これは萌えざるを得ないw
ttp://d.hatena.ne.jp/beber/20100227#p1
126日出づる処の名無し:2010/02/27(土) 08:36:40 ID:JKn6AHq4
住んでよかった街2位!カオスな街「中野」の魅力とは?
http://news.walkerplus.com/2010/0221/16/

中野駅北口は中野サンモールを中心に路地裏まで活気にあふれ、大衆酒場やカレー店などB級グルメの宝庫だ。
麻生前首相など多くの著名人も来店する、創業45年の甘味処「梅家」や、中野育ちの店主が手作りする
「炭火焼だんご 縁家」は、小腹がすいた時にと常連客が通う。「串揚げがサクサク!」「友達とワイワイ飲みたい時はココ!」
と在住者がおすすめするのは、居酒屋「角内 山ちゃん」。さらに、現役僧侶がマスターを勤める「坊主バー中野店」なんてスポットも。

>麻生前首相など多くの著名人も来店する、創業45年の甘味処「梅家」
http://www.heart-beat-nakano.com/shop/s48/48009.html

甘党の麻生さんらしいね♪
127日出づる処の名無し:2010/02/27(土) 10:30:39 ID:qo7CV/o3
>>126
梅家さんて麻生さんがカキ氷を食べてたお店か〜。
お店の人とすごく楽しそうに話してるなと思ってたけど、常連だったんだなw

麻生太郎総裁 商店街を歩く (梅家は0:50辺り)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1249818072
128日出づる処の名無し:2010/02/27(土) 13:53:38 ID:MRrMLqic
今日は地元福岡。
参院選に向け気勢 02/27 12:06
ttp://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/014775.html
129日出づる処の名無し:2010/02/27(土) 17:22:52 ID:GxjT15Dk
>124
アニメーターは貧乏なのでみんす支持多いよ。

あと宮崎御大みたいなガチ左翼とか
130日出づる処の名無し:2010/02/27(土) 18:03:25 ID:CQ84Il5W
悪条件下で働くアニメーターを麻生さんはサポートしようとしてたのにな。
131日出づる処の名無し:2010/02/27(土) 18:25:04 ID:JKn6AHq4
>>127
その動画なら見た事あります!
まさか、そこと同じ店で、常連だったとは!!
新たな発見ができました
ありがとう♪
132日出づる処の名無し:2010/02/27(土) 20:34:00 ID:mmTU2ot9
2009-9 特集/国民の怒りの前に破綻した「天下取り」の野望
選挙集団と化した創価学会の敗北
自民党を食い潰して自滅の道をたどる  元・NHK記者 川崎 泰資

(抜粋)
それだけでなく、今度の衆院選では、宗教法人・幸福の科学が「幸福実現党」を創立して大量の立候補者を出し
世間を驚かせた。これは池田大作の支配を容認し政教一致に寛容な政界に、幸福の科学がそれでは我々もと考えた
のかもしれない。

半世紀にわたり日本を支配した自民党の元首相が、「比例は公明」と連呼して選挙カーを走らせたり、自民党の
総裁選に立った女性が自分の選挙が危ないとみるや、幸福実現党と手を結ぶに至っては党崩壊の象徴的出来事で、
政権政党の矜恃はない。

選挙に惨敗のあと公明党は自民党の大敗の巻き添えを食ったと言わんばかりだが、事実はそうではない。自民党に
寄生するように連立を組み、創価学会の池田大作の国会喚問を阻むことに全勢力をかけ、政教一致問題が脅かされ
ないのなら自民党の言うことは何でも聞く。これが公明党の役割であり、結党時に明らかにした政策に背反しても
自民党の主張に応じてきた。5%の得票で得た議員を利用し自公政権をつくり、2年前の参院選で国民の批判を
浴びても反省せず、参院で否決されても衆院での3分の2の多数で再議決するという数の暴力を駆使する原動力に
なったのも公明党であった。

小泉政権での市場原理主義、格差の拡大、地方の疲弊、医療・介護・年金と福祉政策の後退に手を貸したのも、
福祉の党を標榜した公明党であった。
憲法9条に違反する疑いの強いイラク派兵や、洋上給油などに積極的だったのも平和の党を主張する公明党だった。
これほど国民に対する裏切りはないし、それを裏切りと考えないほど池田大作に傾倒する公明党は宗教団体としても
選挙団体としても末期症状というほかない。

自民党は、麻生首相を選挙の顔として選んだにもかかわらず、失言、暴言、無策の上に傲慢な体質丸出しに国民が
ソッポを向いても党内でけじめをつけることができず結局、国民の審判でやっと首相の座から去らせることができた。
http://www.forum21.jp/2009/09/20099_1.htm
133日出ずる処の名無し:2010/02/27(土) 20:43:26 ID:NUHTfc91
>>125
ドット絵かわいい!しかもみんな似てますねw

中野で麻生さんと握手した日に戻りたいです
134日出づる処の名無し:2010/02/27(土) 21:59:12 ID:nYQo6xLs
>>130 (アニメーターに対して)
仕方ないね(棒
135日出づる処の名無し:2010/02/27(土) 22:39:43 ID:6KRYGMpo
アニメ製作現場の人間が「天下り組織作りたいだけだろ」とアニメの殿堂をバカにしてた件について
136日出づる処の名無し:2010/02/27(土) 22:53:45 ID:AO44P1+i
その通りだから。
アニメの殿堂ができても、アニメ制作の劣悪な労働環境が改善される保証なんてないし。
137日出づる処の名無し:2010/02/27(土) 23:02:22 ID:l3zDjn8X
そもそもアニメ製作現場の雇用形態が異常
138日出づる処の名無し:2010/02/27(土) 23:05:46 ID:TzbHgkoa
>130
現代日本の映像文化に、税金を投入する価値は、
ないとアニメーターが判断したなら、
当然、その従事者にも価値はない。
 自己否定してるよな。
139日出づる処の名無し:2010/02/27(土) 23:30:05 ID:/Qw6a/Z7
>>129
そのアニメーターだけど、周囲は民主党ボロカスに言ってますが何か?あぁ勿論選挙前からね。
有名メーターのブログとかでも民主党への政治批判の記事とかたくさんあるよ。
140日出づる処の名無し:2010/02/27(土) 23:31:59 ID:/Qw6a/Z7
>>134,135,138
で、一部の都合のいい意見だけ取り上げる記事見て、こういう事言うお前らは今までフロッ研で何を学んできたわけ?死ぬの?
141日出づる処の名無し:2010/02/27(土) 23:51:38 ID:dL0EgExK
( 'ー`)  死ぬのって言葉はよくないよ、まあ落ち着け
142日出づる処の名無し:2010/02/27(土) 23:56:06 ID:/Qw6a/Z7
ごめん、ニュー速+レベルの学習能力の無さについ
143日出づる処の名無し:2010/02/28(日) 00:09:39 ID:R4QBzgTD
アニメーターだけでなく、他の業種でも報道で流れる情報がすべてではないよな
現場で働いてる人が「そんな奴ばかりじゃない」と言えるのもネットのおかげ
自分もそういう経験があるから
144日出づる処の名無し:2010/02/28(日) 00:10:11 ID:I/AbjYsI
>>134
最近だらしねえな、ああん?
145日出づる処の名無し:2010/02/28(日) 00:10:51 ID:/URfrSoA
沖縄の基地問題なんかもそうだな。地元民の意見は全然違うのに、本土からの移住左翼の声ばかりが強調される。
146日出づる処の名無し:2010/02/28(日) 00:26:08 ID:R4QBzgTD
>>145
うん、報道はごく一部の自分達の都合のいい情報だけをクローズアップさせてるということを
肝に銘じとかねば、いかんね
147日出づる処の名無し:2010/02/28(日) 00:51:35 ID:/URfrSoA
つーか今更だけどアニメの殿堂ゆーな。国営漫画喫茶ともゆーな。KYとか使うな。国立メディア芸術総合センターと言え。
148日出づる処の名無し:2010/02/28(日) 01:40:53 ID:HDZOXPEy
麻生さんが自分でそう言ったんじゃン
149日出づる処の名無し:2010/02/28(日) 02:24:32 ID:IMqzhZ5e
いつ
150日出づる処の名無し:2010/02/28(日) 02:48:04 ID:HDZOXPEy
>149
2009年06月の党首討論
151日出づる処の名無し:2010/02/28(日) 02:53:23 ID:vs8vRjAP
それ先に鳩が言ったからじゃないの?
鳥頭に国立メディア芸術総合センターが〜なんつったってあっちには理解できないんじゃないw
152日出づる処の名無し:2010/02/28(日) 11:00:16 ID:nJx58m5O
>>144
おもしろいねー流行っているの?
153日出づる処の名無し:2010/02/28(日) 11:42:17 ID:CjaHJW+Z
麻生さんが書いたムダヅモのオビ見たかったなあww

ttp://4koma.livedoor.com/mangalife/kasairiichi/ashinari/104/
154日出づる処の名無し:2010/02/28(日) 11:49:44 ID:FrhIsUa1
>>153
いっそ銀髪の紳士に頼めば
155日出づる処の名無し:2010/02/28(日) 12:55:44 ID:zFpe2mf2
>>153
一体何を書けとww

しかしああいうオビって、その人が読んでるかどうかも分からないのに、いきなり本人の
ところへ頼みに行ったりするのかと驚いた。
どっかで「○○って漫画、読んだ事あるんですけど面白いですねー」とか話してるのを聞いて、
それなら頼んでみよう!と、その人のところへ依頼に行くのかと思ってた。
156日出づる処の名無し:2010/02/28(日) 13:41:46 ID:v6jsgsH3
自民の本部広報とかものすごくお固いところに頼んだのでは。

ニコニコのフットワークを見れば、頼み方によっては十分やってくれそうに思うんだが。

まあ、ムダヅモの場合、ものがものなので洒落にならなそうだけどw
157日出づる処の名無し:2010/02/28(日) 14:49:00 ID:ZhukTikQ
ご本人は依頼があったことも知らないんだろうなw
麻生さんなら笑って帯くらい書いてくれそうな気がする。
158日出づる処の名無し:2010/02/28(日) 19:18:22 ID:5LVRnNd1
なんとなくだけど、今はそういう本業以外で目立つことを控えてるんじゃないかなとか思ったりする。
159日出づる処の名無し:2010/02/28(日) 20:14:59 ID:haI5bLvE
前に帯やったのは
文庫版ゴルゴだったっけ
160日出づる処の名無し:2010/02/28(日) 20:20:47 ID:E3Q0UKQm
うん。あと、「ホームレス中学生」とかいう本でも書いてたね。
読んで泣いた、みたいな内容だった記憶が。
161日出づる処の名無し:2010/02/28(日) 20:43:10 ID:trTvHSfV
外務大臣時代に美術品を載せた写真集の帯コメント書いてあったのみたことある
162日出づる処の名無し:2010/02/28(日) 22:03:24 ID:CtRZ2yMD
林隆宣さんの本かな?
ttp://bamboo-bar.air-nifty.com/blog/2007/04/post_5aa9.html
緒形さんとのつながりも思い出すなぁ
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/200810/g2008102019_all.html
163日出づる処の名無し:2010/02/28(日) 22:09:51 ID:vJIx77+V
>>162
おっ、これは見た事なかったとん。
164161:2010/02/28(日) 23:12:36 ID:trTvHSfV
>>162
そう、これ。
165日出づる処の名無し:2010/03/01(月) 01:41:12 ID:8UAs92Mb
俺が秘書なら、「ムダヅモの帯は勘弁してください」と言うw
166日出づる処の名無し:2010/03/01(月) 13:00:37 ID:RzySWZIP
twitter情報 4:35 PM Feb 27th
 あの男の先兵として、郵政利権の引きはがしに動いたのは、竹中平蔵と菅義偉だった。
麻生太郎は、あまり利権あさりに興味がなく役に立たないという評価だったので、
本人の言うとおり郵政民営化のメインストリームから「外されていた」。



麻生さんは、本当に、小沢や鳩山と違って色々な利権に、しがらみがないよね。
そんな麻生さんが好きなのさ
167日出づる処の名無し:2010/03/01(月) 17:52:44 ID:OGElglvz




★医師の養成に多額の金が使われるという大嘘


こうして見ると、医学生一人を医師にするのに入学金と授業料、計 700 万円ほどで足りることが分かる。どこから出たのか分からない数字だけが一人歩きし、冒頭のような都市伝説が生まれてしまっているのだ。

http://guideboard.wordpress.com/2007/09/22/%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E9%A4%8A%E6%88%90%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%82%8B%E8%B2%BB%E7%94%A8-1/


ちなみに、現在と比較してピーク時(2018−2025年)
には医学生が2.4万人増えますから、
現在の医学生一人あたりの交付金の平均788万円を当てはめれば、
医師養成のための公的負担は約1800億円になります。



http://ryumurakami.jmm.co.jp/medical/report09.html






168日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 17:57:16 ID:gDdx+p7t
こっちにも書けるかな?
169日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 18:00:09 ID:gDdx+p7t
やったー!こっちも復活だー!
170日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 18:22:50 ID:Ce4Y/PZy
ああ、VIPってばwww

440 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/02(火) 18:07:08 ID:HDfN5KiA
>>437
んでもってVIPは韓国の総本山に避難所建設
⇒管理人の好意(らしきもの)で日本語板創設
⇒騒ぎを聞きつけた中国、台湾まで参加、さらにカオスへ

…数日後田代砲持ち出す奴らの姿が目に浮かぶなぁ・・・
171日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 18:58:13 ID:P+GDCD14
復活記念かきこ
172日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 19:01:37 ID:WiIrw+OF
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267519453/52

52 指矩(USA) 2010/03/02(火) 17:52:26.15 ID:Lvfzbp3E BE:?-2BP(114)


クソコテで申し訳ないが、
今朝、BIG-server.comにアメリカの政府機関に今回のテロを調査してもらうように、
通報先などを紹介してアドバイスしました。
まだBIG-server.comさんからの公表はありませんが、
アメリカ政府の対応を期待します。

法的な対応、もしくはアメリカVSチョソの構図を作りたい人は多いと思うし、
本来なら、その形が正しい。攻撃されたのはアメリカのサーバーだから。
どこかに、それを支援していく部署を作って欲しいが、BIG-server.comさん次第だね。

173日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 20:04:28 ID:AdfcOjl8
F5アタックしたらF5戦闘機が落ちたでござる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100302-00000021-yonh-kr
174日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 20:21:40 ID:+DsTH4hN
>>173
何と言うブーメランwww
175日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 20:26:46 ID:pQPfJNqg
何そのブーメラン…
176日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 20:38:44 ID:pzoBZDrd
>>173
しかも墜落したのが「ファンビョン山」ってw
177日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 20:52:04 ID:nf5oWE2W
>>172
これとなんか関係ある?

2ちゃんねるダウン 米企業がFBIと法的措置検討
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100302-00000618-san-soci
178日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 20:54:15 ID:pQPfJNqg
その噂が流れた途端、

2010年3月2日 19時46分
PIEより、現在攻撃は全く無いと連絡が入る

だからねぇ
鯖がアメリカにあるっつーのに……
アメリカにある鯖にサイバーテロとか
そりゃ洒落にならんよ…
179日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 21:01:08 ID:YtXHri3V
>>178
米政府も同じサーバーを使ってたとか?
もしものときのために、わざとそうしてたんだろう→2ちゃんねる
180日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 21:04:42 ID:pQPfJNqg
同じ鯖はねーだろ普通
181日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 21:05:30 ID:+DsTH4hN
まぁ、PIEはデカイとは思ってたけど連邦政府関連まで収まってるとは思わなかった。
182日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 21:20:43 ID:pQPfJNqg
ごめん、本当に収まってた

>2ちゃんねる以外のサーバー利用者にも被害が出ており、
>中には米政府機関に関係するサーバーも含まれていた。

少々wktk
183日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 21:23:33 ID:+DsTH4hN
アフリカ開発協会40周年セミナー

日本とアフリカ諸国の経済交流強化を推進するアフリカ開発協会(矢野哲朗会長)が24日、
都内のホテルで創立40周年記念の官民連携投資促進セミナーを開いた。レセプションには
アフリカ諸国大使や国会議員、財界人ら約400人が出席。麻生太郎前首相は「日本人はア
フリカの人たちと一緒になって働いてきた。そこが欧米とは違う」とあいさつした。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100225-00000051-san-pol
184日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 21:26:13 ID:nf5oWE2W
>>183
>>94で既出
185日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 21:27:43 ID:+DsTH4hN
>>184
ごめんよう><
186日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 21:32:21 ID:nf5oWE2W
>>185
ドンマーイン。

麻生さんの情報が少なくって寂しいね。
ツイッターでも始めてくれないかなw
187日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 21:37:38 ID:+DsTH4hN
ツイッターとか贅沢は言わないから「きょうたろう」を復活して欲しいなぁ、麻生さんの文章の完成って
どことなく稚気があって好きなんだよね。
188日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 21:38:49 ID:CClK7+FN
ツイッターは最初の「こんにちは」のまま止まってるねw
更新してくれないかな、フォローがすごいことになりそうだ。
189日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 21:40:42 ID:+DsTH4hN
>>188
あれは神崎さんが確認したら、麻生さんじゃなかったみたい。
190日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 21:41:07 ID:nf5oWE2W
>>188
あれはなりすましじゃないのか?
一応フォローはしてるけどさw
191日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 21:48:17 ID:CClK7+FN
うはぁ…そうかやっぱりな。
最初あやしいとは思ったけど、フォローしてる人達の顔ぶれ見てつい本物なのかと思っちゃったよw

ニコ生とか出てくんないかなぁ…。
192日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 22:19:55 ID:+HX3CCJk
>>186
清子さん乙w
193日出づる処の名無し:2010/03/03(水) 00:05:24 ID:PbOcYtQq
ムダヅモ原作に久々に出てきた模様w
ttp://blog.livedoor.jp/inoken_the_world/archives/51733161.html

原作載ってる雑誌売ってるの見たこと無いんだよな…
DVDアホ面白かったし貢献したいんだが。
194日出づる処の名無し:2010/03/03(水) 00:26:56 ID:36akQ4kN
ムダヅモDVDの封入特典ブロマイド、麻生タローが欲しかったなぁ。
195日出づる処の名無し:2010/03/03(水) 00:37:49 ID:QJSSBsaS
>>94
写真、見つけた。
我県議員とツーショットなのは許して

ttp://www.kaneda-k.com/k-column/?p=2342
196日出づる処の名無し:2010/03/03(水) 01:09:59 ID:5wBlqEQC
>>193
近代麻雀、コンビニでたまに見るなあ。
ちょ、また麻生さん出てるのかw 明日探してみよう。

ブロマイド、俺も小泉さんだった。
麻生タローはシークレットとかで入ってたりしないもんだろうかw
それにしても金将軍が入ってた人とか悲惨すぎる…
197日出づる処の名無し:2010/03/03(水) 05:59:42 ID:BCMW1qgN
>>195
笑顔がまぶしい〜〜〜〜〜〜〜〜〜www

>>196
プロマイドって雑誌についてんの?
kwsk教えて!!
198197:2010/03/03(水) 06:00:25 ID:BCMW1qgN
>>196

すまん>>194に書いてあった。
ちょっと買ってくる!
199日出づる処の名無し:2010/03/03(水) 08:23:37 ID:5ackXdYl
>198
待てw
ブロマイドに残念ながらタローはいないぞ。

>通常版、デラックス版の共通特典は、各国首脳ブロマイド。
>小泉ジュンイチロー、パパブッシュ、プーチン、ティモシェンコ、金将軍の
>5種類のうち1枚が封入されている。
200日出づる処の名無し:2010/03/03(水) 08:40:56 ID:XUzS+doO
>>195
ネクタイの趣味が……努力の余地あり>我県議員
201日出づる処の名無し:2010/03/03(水) 09:36:19 ID:XUzS+doO
947 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/03(水) 08:54:44 ID:ID1i6R75
北教組事件 書記長ら資金捻出か 解散先送りで一時は資金難にも…
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100303/crm1003030145001-n1.htm

>関係者によると、小林氏陣営は20年9月20日、福田康夫首相(当時)の退陣表明を受け、
>年内の衆院解散、総選挙のムードが高まったことから北海道江別市内に選挙事務所を開設した。
>事務所の家賃は約30万円で、車やファクス、コピー機なども借り、毎月の維持費は100万円前後に達した。
>しかし、麻生太郎首相(当時)が解散に踏み切らないため、陣営は深刻な資金難に陥ったという。

「今回の事件もまた前政権が遺した負の遺産の一つと言えるかもしれない」って誰かコメントしれくれないかなぁ__
202日出づる処の名無し:2010/03/03(水) 11:00:33 ID:EdRnQKsk
ママガー アソウガー ジミンガー ドルガー アメリカガー オバマガー オキナワガー
人のせいにしかできねえのかよw



日航バスケ部、来季限りで廃部に
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/ballsports/news/20100302-OHT1T00183.htm
経営破綻し再建中の日本航空は2日、女子の国内トップリーグ、Wリーグに所属するバスケットボール部を、
10月開幕の2010〜11年シーズン限りで廃部にすると発表した。経営合理化策の一環。
日本航空は子会社のJALグランドサービスが、陸上部を3月31日付で廃部とすることを発表している。


麻生太郎・Wリーグ会長
「誠に残念。日本航空と協力して、Wリーグの運営に支障なく、チームが有終の美を飾れるよう、ともに努力してまいる所存です」

203日出づる処の名無し:2010/03/03(水) 23:09:55 ID:OAdzvGE6
201は「また現政権がアホなこと言い出さないだろうか」って言ってるだけでしょ
204日出づる処の名無し:2010/03/03(水) 23:46:22 ID:bdnXRvmR
205日出づる処の名無し:2010/03/04(木) 01:02:16 ID:i4AtsVKs
>>201は語尾の__(棒)からして、鳩研あたりの書き込みでしょう。
だから言葉通りに受け取るのは野暮ってこと。
鳩研知らない人はぐぐってね。
206日出づる処の名無し:2010/03/04(木) 01:15:54 ID:Tzr/gUtp
2チャンネル攻撃で米企業がFBIと法的措置検討!損害2億2千万
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/100302/its1003022017002-n1.htm
207日出づる処の名無し:2010/03/04(木) 14:27:30 ID:oeLGPPhv
3月11日付

「麻生政権のIF」

●幻の中川昭一防衛相兼副総理構想・・・惜しくも中川秀直議員に反対され振り出しに戻る。
●当初は甘利議員が国土交通相のはずだったが、派閥関係で行革相に・・・
●本当は野田聖子ではなく、稲田朋美議員を消費行政相に起用したかった。
●森喜朗に国家公安委員長を要請するが、交渉成立しなかった訳
208日出づる処の名無し:2010/03/04(木) 14:36:41 ID:pHtUaDMF
森元さんは幹事長でしょ?
ある意味の「仁義」と「妖怪封じ」だろうけど。
209日出づる処の名無し:2010/03/04(木) 18:16:07 ID:9wZDR7JQ
去年の麻生さんのいい笑顔。
ttp://d.hatena.ne.jp/hy1407/20100304
210日出づる処の名無し:2010/03/04(木) 18:42:04 ID:9wZDR7JQ
きょうたろう更新。
211日出づる処の名無し:2010/03/04(木) 19:08:28 ID:Q/1/4o+Q
今NHKで太郎が。あのダミ声で直ぐ耳がそっちに向くww
212日出づる処の名無し:2010/03/04(木) 19:15:56 ID:NnUJw8IE
今日の助さん格さんは、森と別府の毅
うっかりよしべえ格下げ
213日出づる処の名無し:2010/03/04(木) 19:27:06 ID:2pmIHjsb
自民各派 協議より実態解明を(テキストのみ)
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015989401000.html#
214日出づる処の名無し:2010/03/04(木) 21:57:42 ID:BfEooMnd
中川秀直は最初から最後まで邪魔ばかり
215日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 07:36:54 ID:pFDWaaB8
麻生時代にこのスレで人気のあったスガさん、最近の評判はどうなんですか?
216日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 07:55:51 ID:FUH8Um2S
自民麻生氏と民主渡部氏 会談(動画ナス)
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013002671000.html#

なんかやっとる。
217日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 09:48:15 ID:U0TtOFnh
昨日の為公会例会
ttp://www.youtube.com/watch?v=b0Cs3S49Evg

撮影角度がいい感じですなぁ。
218日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 12:13:16 ID:5jIQxuDJ
>>216
意外なところに名前が出てきたね。
最近渡部さんが騒いでるのと関係あるんだろうか。
219日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 12:26:12 ID:9K8GhUrl
>>216
何故、黄門様と?ってのが第一印象。
超党派で何かやるんだろうかね?
220日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 12:32:10 ID:Zt5GrPtC
まさかね・・・ぽるぽぽとお縄(およびそれぞれの重度のシンパ)を追い出した後で大連立?
221日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 12:43:03 ID:XgLmjNHO
>>216
タクシーから降りるタロサかっこよす
222日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 13:20:56 ID:7CuIfTJN
>>220
渡辺総理擁立による大連立は画策しているだろうね。本来の予測なら
負けても民主は単独過半数を維持できず前なんとかさんを首班指名して
大連立に持ち込む算段だったのだろうけど
分裂への揺さぶりをしかけて、相手の出方を見るんじゃないかな
麻生総理が最小派閥の長であったのにあれほどの法案を通せたのは
利害を調整していくなかで、賛成派を一時的にでも自分の賛同者に仕立て上げるという
作戦が非常に巧妙だったから。一気に何かを変えるには人数が足りないが
最大公約数を求めることで、自己の政策実現を進めるという手法は金丸から学んだ数の論理と
民主主義の基本を融合させた政治家の王道とも言うべき方法でしたが
OQどもはそういうことを見もしないで、自分から処刑台に飛び込んだわけですな
223日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 13:35:37 ID:Zt5GrPtC
>>222
そうなったらまた外務大臣をやらせるんだろうね。
224日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 13:36:33 ID:brWbKTAk
> 281 :名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:24:08 ID:EaGBZN+F0
> 日本の劣等的な関する日本民族の行為がアメリカはそうすることが犯罪の仕組みがむくる。
> サイバータロリストによってアメリカ合衆国は日本を体操するだろう。
225日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 14:27:06 ID:5lH/+7Og
日本語でおkと書きかけて
>サイバータロリスト
で吹いたw
226日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 14:27:13 ID:Zb/lAIWA
おお!いいかも
227日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 14:44:03 ID:QisqcJPE
渡部首相・・・
所信表明演説とか聞きづらそうだな・・・
228日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 15:46:20 ID:nV2CkYOS
渡辺恒三は前原や野田の後見的な存在だからか
息子はサンプロでコメンテーターやってる、とりあえず使えるアメポチ


229日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 16:08:01 ID:JqB7lTQ8
>>228
あれ見て「ナベツネってこんなに若いの?」と誤解した人間が、ここに。
230日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 16:41:10 ID:do4Xf4pp
あの爺さんが首相とかはないだろ
若いの立てるよ
231日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 19:08:50 ID:QisqcJPE
自民も最高顧問作るべき
福田康夫とかの総理職をやったやつを置けばいい
232日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 19:14:46 ID:8TpJZgCE
>231
自民党が自ら作りたいなら反対はしないけど...
... 該当者が多すぎて、「最高」顧問じゃなくなってしまうだろ。
233日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 19:26:37 ID:QisqcJPE
最高顧問は民主党のような複数人(藤井・羽田・渡部だったときみたいな)ではなく、1人に限定する
234日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 19:33:01 ID:cYpSoxoj
>>233
そうなれば我らが大将をば。。。
その前に、気持ちとしては返り咲いて欲しいけどねー

あと、ここはsage進行になっておりますので、よしなに。
235日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 19:33:38 ID:QisqcJPE
すまぬ
236日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 20:21:40 ID:7S9mt8sb
自民党が最高顧問を作ったら8割以上の確率で森が居座ると思う。
あの爺さんは健康的過ぎて嫌い。
237日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 20:46:59 ID:C/zFGJ32
最高顧問が議員ではなく単なる党職員なら間違いなく大勲位だろうね。
議員なら森元だろう。
238日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 22:03:27 ID:vBcKCLyV
こういうことを妄想するのだけが好きなんだな
239日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 23:20:20 ID:F9JjinaC
渡部じーさん。
みんちゅの中では唯一まともに見えるのは私の目の錯覚!?
それとも一人だけ言いたい放題だから!?
前なんとかさんとかはらぐぇなんかなるくらいだったらじーさんでいい。
240日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 23:28:42 ID:LgiDjm25
あのじーさんの昔からの素行を覚えてるなら、自分が不良が雨の中捨て犬に餌やってる場面症候群にかかっている事に気がつくだろう
241日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 23:40:23 ID:U0TtOFnh
>>239
目の錯覚だと思う。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6212995
242日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 01:04:45 ID:D2baFx3G
麻生さん、黄門様のものまねできるんだっけw
243日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 01:57:07 ID:O35LVAr1
>>242
角栄のモノマネだって。国会でやったくらい。
244日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 02:43:59 ID:QL7BTup1
[社会・時事][カトリック]ローゼン閣下、フランシスコ麻生太郎、総裁になるに
ついての所感 20:41
http://d.hatena.ne.jp/antonian/20080922/1222083676
自民党の総裁選はオバマ・クリントン戦より地味にすばやく決まったようだ。
まぁ、めりけんさんのは大統領選に向けてのだから賑やか度が違ってて当然だが、
とにかく総裁選の結果が出た。

わたくしはミクシで「麻生太郎の口の悪さを愉しむ」コミュなどというのに入って
るが、そのコミュではお祭り状態で、ここ数日は参加コミュログの上位はほとんどが
このコミュのトピで苦笑してしまったが、
皆さん喜んでおられるようである。他にカトリックのコミュなどにはいっているが
こちらでも「カトリック信者である麻生太郎が首相になったよ!!!」と、皆さん
喜んでいる。

麻生太郎は個人的な宗教についてはあまり語らないんで、知らない人も多いようだが
カトリックの洗礼を受けていて、洗礼名をフランシスコという。フランシスカンたる
私としては喜んだ方がいいのかもしれないが、あんまり関係ない。ネットで何故か
「信徒総代」などと書いているのがあったりするが、なんだそりゃ?ってなほどに
カトギョーカイでは名前が出てこない
つまり、宗教的にはニュートラルをそこはかとなく求められる日本という国の政教
分離的なるものをきちんとわきまえた政治家ともいえる。・・・が、ほんとは
ただのなんちゃって信者なだけなんじゃ?
イタリアなどではカトリックの首相だってよ!とか話題になったらしいよ。
この記事によると、麻生太郎はイタリア紙の質問に対し、宗教的スタンスはあまり
明快に打ち出したくないとの意向があるらしく、まぁなんとなく伝統としてそう
であったと述べている。
実は今回の総裁選、カトリック信者は麻生、与謝野。プロテスタント信者が石破。
とクリスチャン率が高かった。日本の宗教比率からいっても耶蘇率の高さが異常である。
245日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 04:42:24 ID:D2baFx3G
>>243
角栄のものまねは知ってる
永年勤続表彰のときのやつね
246日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 09:49:44 ID:Rg+eZfUj
>>241
つい見てしまったw
麻生総理の答弁はわかりやすいなあ
今の国会は、総理が何言ってるかわからんからつまらん・・・
というか総理の答弁聞くの、面倒くせ

渡部じーさんが「政権交代が景気をよくする」で締めくくってたが、どこが?
247日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 10:24:01 ID:FBfGz/+v
>>246
つーかあれは党内がお縄ぽっぽ軍の支配が強すぎて言わざるを得なかったんでは?
248日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 13:07:16 ID:Rg+eZfUj
ふーん、民主党は勢いと乗りだけか
景気を良くしようと思ったら、勢いと乗りも必要だろうけど
裏打ちされるものがなければ意味ないんじゃ・・・

自民党の方は、勢いと乗りを削ぐようなことしてた輩がいたからなあ
自由があるってことは、一丸にはなりにくいってことか
249日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 13:28:50 ID:kRhQY0pt
自民党は党としての繋がりより派閥(利権)で繋がってるとこあるしね。
それぞれ思惑があるから一丸にはなれないんじゃない。
麻生太郎は断トツで一番好きな政治家だけど、自民党は嫌いだわ。
自民で一番汚い部分が今の民主党の上の方にヘドロのように固まってる。
250日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 13:49:11 ID:s+aMMmyA
それマスゴミのプロパガンダだよ
実際そんなことはない
251日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 13:57:25 ID:I9kqJpzL
流れとして国体を維持し国内を潤す利権なら
思惑があろうとそんなに清廉じゃなかろうと別におk
麻生さんも政治はあくまで現実的だったしね
252日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 15:25:28 ID:YkIis6/2
63 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/05(金) 23:54:51 ID:gsdVGjfG0
  交代前:http://www.kantei.go.jp/jp/asophoto/2009/08/images/25taishi1.jpg
  交代後:http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f7/3aa8ab805a7482ae0af3c9482ca6d89c.jpg
        http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/157/89/N000/000/000/126026068346616101527.jpg
253日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 15:32:53 ID:9L9MNOhz
>>252
この、信じられないものを蔑むような表情w
254日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 15:34:45 ID:MRXQIdFj
>>252
本当に申し訳ない
255日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 17:30:43 ID:mLGLCRCQ
>>254
3枚目メッチャワロタw
256日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 17:37:35 ID:+o6zKfNx
[山田邦子 釣りウキウキ]やった〜ロイヤルアングラー受賞!!
http://hochi.yomiuri.co.jp/leisure/fishing/news/20100302-OHT1T00077.htm

このスポーツ報知のコラムの影響もあったと思います。
いつも読んで、応援していただいたおかげです、ありがとうございます。
初日は開会式にも参加させていただき、釣り具のシマノの島野社長や麻生前総理らによるテープカットも
私が出しゃばってステージ下から「スマイル、スマイル!」の合図を出し、全員ニッコリ。楽しかった〜。


麻生さんのスマイルを全力で想像できたおw
257日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 20:22:01 ID:c495lU9b
もし、自民が政権奪回したら谷垣内閣で防衛相をやってほしい
258日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 20:34:00 ID:kc2piWr7
        ┌─┐
         |. ● |
        ├─┘
       ___ I:::L_
     、r~      ヽ
   ,,{         ヽ
   }ソ'       `ヾミi
  lミ{   ニ == 二   lミ|    貧乏人は、高齢者になっても働くことしか能がねえんだよ!
  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  .{t!./・\ ./・\ !3l.    お前らも、安月給でも死ぬまで働いて納税しろよ!
   `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ l
   丶@ r=、.U @.ノ
  .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  ビシッ!
  へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!  高齢者は働くことしか能がない(動画ニュース)
〈 \ \ノ つ | \ | \| http://www.youtube.com/watch?v=6xShhp8oM7E
259日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 20:57:21 ID:v3v4Z4vq
そういえばぽぽのAAは国旗と一緒でも燃やしたり破ったりしてるのばっかだよね
上のAAを作った人は麻生さんどころか日の丸も憎たらしくて仕方ないんだろうなぁ
どこの国の人間なんだか
260日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 21:11:55 ID:mzh0aoff
朝鮮人はサイバーテロの損害賠償の心配をしたほうがいいよ
261日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 21:12:22 ID:tn3Qzen2
妄想で敵を語る愚かしさよ
262日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 21:34:21 ID:KndhGKY1
スケート板からの転載

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 16:58:50 ID:OlUxGzgbO
>ショートのスパイラルは
>麻生がいい演技をしてしまったので
>キムヨナ氏の相対的優位性を誇示するために
>差をつけられなかったの

>なぜならスパイラルレベル4は加算点係数が1倍だから大きいの。

>今年は麻生のスパイラル秒数不足で徹底的にレベル3にして基礎点よりもルールの加算点半減を狙ったのに

>憎らしい麻生が性懲りもなくレベル4に固執してきて
>スパイラルを変更して強引に強圧的にレベル4の加算点1倍を強奪してきたの

>さすがに麻生よりいい点としたらあとで文句つくから
>同レベルにして許してあるの

>ショートでもステップ子だけはあとで見た目で文句言わせないように
>きっと加算点で麻生に贈賄してあげたの
>加算点係数半減のステップ子は麻生が上にしたところで痛し痒しなの。
>スパイラルレベル4は加算点1倍なので麻生上にしたら大打撃だったところなの

何故か麻生さんがフィギュアスケーターになっています。
おそらく工作員の世迷いごとだとは思うのですが一応聞いておきます。
麻生さんは若い頃スケートとかしてたんでしょうか?
263日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 21:41:57 ID:hLn8CNar
>>262
「まお」の変換ミスではないかとww
しかしフィギュアスケートやってる麻生さんの姿を想像して盛大に噴いたw
264日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 21:44:41 ID:KndhGKY1
>>263
アンキムスレでは麻生のスパイラルで大盛り上がりでした。
265日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 21:51:38 ID:+MHgwFrG
まお→麻生 ワロスw
266日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 21:51:41 ID:c9eAZjCG
ここの人は保守が多い?
もちろん保守もだけど、国益っていう考え方を麻生には教えてもらったな〜と
自分は思うんだ
安倍さんも平沼さんも保守として名高いのはわかる
でもやっぱ麻生なんだよな。
自民でも民主でもない選択が麻生だったんじゃないかと、あの総選挙はほんとに惜しいわ
267日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 21:55:49 ID:s+aMMmyA
売国奴ばかりだからなあ
日本より中国や朝鮮のほうが大事という政治家だらけ
268日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 22:03:27 ID:sQ1RVOSi
>>262
元スレ辿っていったらこんなものが。
何やってるんですか麻生さん。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/g_aso/asean_06/image/sungeki_photo07.jpg
269日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 22:10:53 ID:jgb0IPkt
>>268
URLどおり、アセアンの寸劇でしょ。
当時はここでも大受けしていましたよ。
270日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 22:15:08 ID:rYSYCvS9
>>266
前にも書いた事あるけど、保守なんて「言葉」はどうでもいい。
真実の保守とは何かとかも、ホントどうでもいい。

渡辺昇一の新刊を立ち読みしたら「麻生は国民を裏切った」そうだよ。
何がと思って、読み進めたら
・靖国行かない
・タモガミ更迭
だからだそうだよ。 中山更迭もあったような気がしたが、どうでもいい。

オレに言わせりゃ、こんなもんカルトと同じじゃねーかと思うんだがね。
国の為に死に物狂いで頑張ってきた人間を、平気で裏切り者呼ばわりする様な人間は、
右も左も関係無く大嫌いだよ。
271日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 22:16:18 ID:+o6zKfNx
>>268
すんげぇ楽しそうwww
272日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 22:16:40 ID:ySfs0P8z
>>268
マジで何やってんだろうwwwwwww
そしてこのシャツwwすげえw
273日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 22:19:47 ID:ySfs0P8z
>>270
田母神さんは間違ったことは言ってないと思う
でも、それは個人の考えであって
彼の職務上の公に発言(or発表)すべきことではなかったんだよね
麻生さんが更迭したのは、その点に関してでしょう?
なのに、更迭した=田母神の思想を否定=つーことは、オレらの考え方も否定したと同じ→裏切り者ォォォ!!」
って……ねぇ……

そういうことやってっからダメなんだと思う
右の人は
274日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 22:21:04 ID:+o6zKfNx
>>270
へぇーそんな事いってるんだ
麻生さんが首相の時、購入した本の中に、渡辺昇一氏の本が3冊もあったから
俺、アマゾンで購入したんだが、渡辺昇一氏に、なんかがっかりダw

まぁーいいや。
俺が日本好きになったきっかけを与えてくれたのは麻生さんだしな!
275日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 22:26:00 ID:Rg+eZfUj
麻生のスパイラルは、ぜひキボンヌだな
276日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 22:26:00 ID:rYSYCvS9
>>273
>彼の職務上の公に発言(or発表)すべきことではなかったんだよね
麻生さんが更迭したのは、その点に関してでしょう?

まさにそうで、過去の発言を探せば出てくるだろうけど、個人が持つ思想に関しては、
そりゃ自由ですから、とハッキリ言ってるんだよね。
277日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 22:31:20 ID:sQ1RVOSi
>>272
外務省の見解では
現代的な日本文化にかかる登場人物=ウルトラマン らしい。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/g_aso/asean_06/sungeki.html
278日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 22:33:26 ID:ySfs0P8z
>>276
私はその本読んでないから良く分からんのですが
もし、本当に田母神氏更迭=保守思想否定=売国奴ケテーイ→裏切(ry
って単純に思ってるのであれば
その人こそアホだと思う
279日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 22:34:09 ID:KndhGKY1
これぞ本物のバキューン

       /二二ヽ        
   -= ε _、 ._ i       
  -=≡ ヽ. 凵Mノ     
   -=⊂   ノつ;y=ー   
  - トし(   Y      
 -=≡   (_)      
  -=    ┴

向こうではジャンプしながら射撃して欲しいとか、
プーチンとペアを組んで欲しいとか、まさかの麻生参戦ににわかに盛り上がりました。
スケートはスレチだけど、麻生さんはスレチじゃないからいいよね?
280日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 22:35:13 ID:oCokOyKS
>>270
靖国はともかくとして田母神氏はあそこで更迭しなかったら日本の文民統制の原則に反することになる。
国家が採用する原則を蔑ろにするような首相など有害でしかないのは鳩山が勝手に補正予算執行を停止したのを見れば明らか。
281日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 22:47:59 ID:rYSYCvS9
>>280
何で靖国はともかくなん?
いや別に行かない方が良いってワケじゃないけど。
282日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 22:54:03 ID:9L9MNOhz
>>281
麻生さんて終戦記念日はもともと行かない人なんじゃなかった?
負けた日に行くのは面白くないとかで、
むしろ例大祭に参拝するのが恒例と聞いたけど。

終戦記念日にはいつも家のお墓参りだったか
教会のミサだかに行ってたような記憶が。
283日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 22:55:15 ID:+o6zKfNx
>>279
このAA初めて見たwwww

そういえば、麻生さんが漢字の読み間違いして叩きまくってた時
真央ちゃんが、「漢字ミスくらいであそこまで叩かなくてもいいじゃん」って
いっただよな!
何かのインタビューで見た!なんだったけかな
284日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 22:55:17 ID:RQY9yVKS
いまの保守言論人は「天皇陛下バンザイ」を唱える社会主義者にすぎないよ。
285日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 22:59:17 ID:+o6zKfNx
つか、俺の姉貴、幸福の科学の信者なんだけど、幸福の科学は、今全力で田母神氏とチャンネル桜を応援してるらしいぜw
その姉貴、天皇陛下は尊敬してるというくせに、天皇陛下をなくして、大統領制にするべきだとか言ってて意味不明ww
俺は、学校が浄土真宗だからよくわからねえけど、俺の姉貴は、逝っちゃってるw
286日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 23:05:53 ID:KndhGKY1
今の日本に右翼左翼なんてない。売国か愛国かって感じだよね。
陛下は尊敬するけど、私も昔は天皇制をなくした方がいいんじゃないかとは思ってた。
陛下や皇族は国そのものであって人じゃないんだよね。
人権がないに等しいってことだし、それはとても過酷なことだから解放された方がいいんじゃないかとか……
自由になれば一番幸せっていう、今からしてみれば左翼教育の賜物だったが。
あの頃は皆善意で天皇制をなくせって言ってるんだと思ってたなあ。
まさか悪意で陛下を貶めようとしてたなんて……

あの人のよさそうな天皇皇后陛下を悪く言うような奴はミジンコ以下だと思う。
287日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 23:11:53 ID:rYSYCvS9
>>282
いやその辺は知ってるけどね。

安陪氏にしろ、麻生氏にしろ、別に行きたくなくて行かないわけじゃなかったろうに。
かといって小泉氏が行った事を非難するわけじゃあ、もちろん無いが。

行ったから偉い、行かなかったから裏切り者、そんな単純なもんか?
オレはそういう論には組しないし、靖国行かなかったから選挙に負けたんだとか、
真顔で言って恥じないホシュの方々は、心底アホだと思うよ。
288日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 23:18:38 ID:KndhGKY1
>>287
パフォーマンスの要素としては意味があるんじゃない?
行くか行かないかで愛国か売国かの判断をするなんて愚かに等しいけど、
自分はこの国のために尽くしますっていう、情報に疎い保守層向けのアピールにはなる。
ま、行っても今回は負けたんじゃないかとは思うんだけどね……
というか靖国云々以前の問題だと思うんだ……

ガッキーだって総裁になった直後くらいに靖国に行ったよね。
あれでハニガキとか言われてた谷垣に対して見る目を改めた人たちだっているはず。
言い方は悪いが保守層に自分が愛国者であることをアピールしたいのかしたくないのかの踏み絵にはなるんじゃないの?
まあ、行けない理由も色々とあるんだろうとは思うけど……
289日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 23:20:33 ID:c9eAZjCG
>>270
ありがとう、いちどこのスレで聞いてみたかったことだった
特に靖国は色々意見あると思うし、終戦記念日に首相参拝という希望は自分もわからんでもない
ただ、靖国の歴史を辿れば、決してあの戦争が終わった日(まあ負けが決まった日)だけを軸に
首相を評価するっていうのはズレてるんじゃないかと。一部保守論壇の人達には少々落胆していて。
じゃあいきなり(ありえないけど)保守票獲得のために小沢さんとかが参拝したらどうすんの?とか
意味ないこと考えたりするんだよなw
いくつかの書き込み読んで、安心した。やっぱりいいスレだここは。
290日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 23:22:47 ID:c9eAZjCG
決して〜
日本語おかしかった、ごめん
291日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 23:29:34 ID:U/LSkafu
右翼か左翼か中庸か、はたまた無気力かを見分けるには、大局論議と軍事論議について宣っていただくのが一番早い。
特に軍事については明らかだ。

我々が今一番必要としているのは、
『軍事については現状維持、ただもう少し予算は欲しいね』
ぐらいの人間。
292日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 23:52:57 ID:TM3w7jFr
>>270
また保守督戦隊かよ・・・。
まるで死守命令を乱発したヒトラーだな。
どうして保守論壇ってのは、どいつもこいつもこうなんだ。
293日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 00:01:07 ID:rYSYCvS9
>>289
>じゃあいきなり(ありえないけど)保守票獲得のために小沢さんとかが参拝したらどうすんの?とか
意味ないこと考えたりするんだよなw

いや、小沢が参拝するかどうかはともかくも、そういう懸念は全然的外れじゃないと思うよ。
参拝が政治利用されるってのは、まさしくそういう事でもあるんだから。

参拝しただ、しないだ、右だ左だ、保守だ革新だ、まあ何でもいいけど、物事の判断や評価の軸を
一つにして単純に論ずるのも馬鹿げた話で。 世の中そんなシンプルにゃ出来てねーだろがと。
ましてや政治だものさ。
294日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 00:01:35 ID:LmK8307E
戦後の残滓処分には、これらの保守論陣も含まれてしかるべきだろうよ。
295日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 00:31:04 ID:tdCpMSt5
5回転ジャンプでもしそうなぐらい“とてつもないスケーター”だったかもなw
296日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 00:43:14 ID:ZpLfH5SW
こういう連中のせいで、最近「保守」という言葉自体が胡散臭く感じられるように
なってしまった。
ガッキーとかゲルに対しても「いくら口で保守とか愛国とか言ってても、あいつら
本質はリベラルじゃん。だから信用できない」みたいに言ってるのよく聞くし。
それっていわゆる思考停止じゃねーかといつも思う。
297日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 00:50:35 ID:VSczWTGB
ベストを求めてベターを攻撃排除していく内に
ワーストを台頭させてしまったのが保守の現状だしな。

>>294の言葉はもっともだと思う。
298日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 00:53:48 ID:NI5LmjRd
>>293
うん、政治利用が一番怖い。それに遺族の意見を蔑ろ、とかも。
「A級戦犯」はじめ、戦争に行って戦った人=そりゃあ他国の人を殺めた人もいると思うけど
=こういう人を否定するっていうのは歴史の否定にもなるわけで。
歴史を否定しながら愛国心持てるかよ、国に誇り持てるかよと思う。鳩山さんに言及すれば、
外国人参政権について「日本人がもっと自信を持てば」「度量の広さを」とか言ってたけど
じゃあそうなるような教育をしてるのか?と。

関係ないが、麻生降ろしの頃はまじで「麻生、総総分離してくれ」と思った。そろそろ寝ます。
299日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 01:07:19 ID:F0gTbKUN
改革派も保守派も結局お花畑の空想家なんだよ。
靖国神社についてもシンボル的にしか捉えておらず、戦死した個人個人になんの敬意も払っちゃいない。
麻生氏はそれがわかってるからあのようなスタンスなんだと思う。

よく、他の国持ち出して日本も〇〇みたいに!!みたいな意見があるけど、
日本が世界に対してどんな役割を担っているかや、どんな義務を負わなければならないかって観点がまるでないよね。
欧米や中韓に媚びなきゃいけないってわけではないけど、
日本の現実的な立ち位置を改めて考える必要があると思う。
300日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 10:30:57 ID:LYIUohMW
>>292
理由は一つ、保守じゃないからですよ。
「貫く棒の如きもの」を知らず、個々の事象の表面をなぞるだけ。
連中のは保身、執着、前例主義であって、保守じゃない。
301日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 10:43:35 ID:aYeuTTqj
渡部昇一って、田母神に例の懸賞論文出すように勧めて
自分がその審査員委員長した挙句、田母神に最優秀賞あげた人でそ
自称保守論壇(笑)はロクなのいねぇよな
302日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 10:45:01 ID:vchc4b8L
スパムの域だな
303日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 10:55:50 ID:LYIUohMW
そ。だからこそ「保守再生」が必要なんですよ。
わかっている人間が正論を語っているのか、パンダや風見鶏が妄言をばらまいている
だけなのか、受け止めた側が検証・翻訳・記録・拡散し続けるほかに手はありません。
304日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 12:00:02 ID:MBGDJYGg
保守論壇で多いパターンとしては「過去は見えるが現在が見えていない」
渡部昇一にしても櫻井よし子にしても、過去のものを引っ張り出してきて
紹介するのには長けているんだが、現状を判断させると悉く間違える。

歴史を扱っているのに歴史に学んでいない不思議。
305日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 12:06:03 ID:PhUzb+cP
保守の再生。

いい言葉だよね。保守を唱えるあまりカルト化しちゃマズイよな。
306日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 12:29:52 ID:+0L/6+E9
カルトがカルトを笑う時代か
307日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 13:13:39 ID:0HNnHlkA
今、ジャパンオールスターズっていう番組で
カオハガン島の崎山さんという方が紹介されてて
買った島を、そして島民に対してすんごいいいことをしてたっていうことを知った
で、最後の方にその功績が称えられたっていうところで
外務大臣麻生太郎の賞状が!!
うわーなんか嬉しいね

っていうかこの番組好きなんだけどね
いいよね、日本人がんばってて、すごくいい
308日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 14:07:32 ID:LYIUohMW
>>304
同意。たぶん、歴史を線でなく点で見てるからじゃないかな。
言い方を変えれば、自分の出したい結論を補強するための材料を並べてみせる
ことはできても、根っこにある共通項やプリンシプルを把握していない。
連中が誤った結論を導き出したり、理想を現実に着地させる為に苦労してる
人の邪魔をしたりするのは、保守を名乗りながら日本という国のプリンシプルを
共有していないからだと思う。
309日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 14:23:26 ID:cF9iCJBi
>>307
うわぁ、いつも見てるのに、見逃した><
310日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 14:45:47 ID:eHVFNilc
>>309
いえ、岩手ではその時間に放送してるんです…
テレ東映んないから…
311日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 16:13:27 ID:N4L+h73V
>>310
本放送時、このスレでも出てたと思う
直筆賞状うらやましいね
首相の時も直筆で署名してたな
たまに一般ブログで載せてる人もいる

地方は色んな番組遅れるんだよね…。こちら九州ですが
312日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 16:36:57 ID:NsRLN3l4
麻生さんは好きだけど、やっぱり邦夫さんを更迭するべきじゃなかったよ・・・
313日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 16:40:05 ID:G2p8Ylld
下げろよ邦夫w
314日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 18:00:30 ID:wokbvIZM
鳩研で拾った。

スチャ     ,__
  ∧、    / ,,.....,ヽ
/⌒ヽ\ c´ _、 _`ゞ
|( ● )| i\ヽ 兪/ < 学習院はいい学校だよ。
\_ノ ^i |ハ V \
 |_|,-''iつl/ .|\_/| ヽ
  [__|_|/〉 _| .||⊂二)_____
   [ニニ〉  \||/
   └―'
315日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 19:08:02 ID:G27yq+dR
>>304
でもそれらの引っ張り出してくる過去の資料は結構いいものがある。
それでどう判断をつけるかも自分次第かという気がするな。
てか、渡部昇一の現状判断ってそう間違ってないと思うよ。
(全部読んだわけじゃないので、自分が見た限りでは)
自民age、太郎ageしてほしいというフィルターがかかると、ちょっと違うかもだけど。
316日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 19:21:22 ID:pek1Vek8
>>314
太郎いじめられたらしいな
317日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 19:35:10 ID:VKUE6Y4i
むしろいじめっ子のほうだろ
318日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 19:50:19 ID:NI5LmjRd
太郎ageして欲しいと思ったこともあったっけ。
今は無理だと諦めて、自分は太郎の言いたいことこれからも理解していこうって感じ。
安倍age太郎sageな言論が目立つのが、まあなんとも…
とにかく太郎は最後まで頑張ってくれて感謝している。
319日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 20:41:24 ID:SLZE78fX
>>270
田母神って耐震偽装のAPA、民事再生法違反事件のトランスデジタルとか日本人の生命財産を食い物にしてる企業の宣伝に担ぎ出されてる
保守からかけ離れ過ぎ
320日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 20:58:27 ID:YTuJFjy8
保守にもいろんなのがいるね
極端になれば右のお花畑
321日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 21:12:45 ID:VLd4bBZi
右も左も極端になれば、現実を軽視するよね
322日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 21:18:29 ID:VLd4bBZi
ついでに、現実主義の麻生は、右にも左にも煙たがられると・・・
323日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 21:50:43 ID:u3M/8ZA1
国民もその現実から目を背けてるし
324日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 22:02:32 ID:qEPrt1R8
さっきBSフジで「大使館の食卓」って番組見てたら南アフリカ大使のリビングに「天下為公」の文字が入った皿が!
325日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 22:07:07 ID:ZpLfH5SW
>>320
産経新聞がよく「右のアサヒ」と言われてるが、よく言ったもんだなとw
326日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 22:12:22 ID:9lRUeyCS
>>324
麻生さんが書いたの?
327日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 22:23:39 ID:qEPrt1R8
>>326
麻生さんの手跡で名前もあったよ
吃驚してどんな料理出てたか忘れちゃったw
328日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 22:28:22 ID:3xmRLUfS
TOKYO MXの秋葉を都知事と行く番組で
秋葉原ばっか来ていると麻生太郎みたいに漢字読めなくなるよと都知事orz

今のフジでも鳩山は朝早いが麻生はバー通いのせいか朝が遅かった
と首相動静比較…

もうやだ
329日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 22:37:50 ID:9lRUeyCS
>>327
外相時代に、お土産として渡したりしてたのかな?
揮毫とか、外国人にも喜ばれそう。
330日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 22:51:53 ID:SnzFhGf4
>>328
漢字ネタとは、バーネタとか、まだやってんだ?
こりないねぇw

つか、麻生さんってそんなに朝遅かったか?
331日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 22:52:46 ID:70wbNTFu
>>328
フジ酷かったな。太陽パクパクを担ぎ出して、よき家庭人(笑)鳩ageの流れで
いきなり麻生さんsageって…見てた一同で唖然としたわ。
「仕事ちゃんとして私費でバーで飲んでんならいいじゃん、どこが悪いわけ?
鳩山は仕事してないから早く帰れるんじゃん」ってみんな言ってた。
フジの無駄な印象操作乙w
332日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 22:56:39 ID:SnzFhGf4
>>330 自己レス
「朝が遅い」じゃなくて「帰宅時間が遅い」だったみたいね。
別スレで確認。

どっちにしろ「で?」で終わる話題だーね('A`)ハァ
333日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 22:57:12 ID:W9BAdwvD
>>331
てか、仕事しないんだから皿洗い位しろ!としかw
334日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 23:01:10 ID:3xmRLUfS
>>332
帰宅時間だったか、ごめん
そりゃ仕事ろくにしてなきゃ帰るのは早かろう>鳩馬鹿
335日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 23:07:13 ID:YZq8SNLz
>>328
さすが非実在青年なんて概念を作られるお方。本格的に人間として終わっちゃったのね………。
336日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 23:31:30 ID:NI5LmjRd
選挙終わってとか政治家やめてとか、今更な暴露ネタで特攻してくる輩には唖然とするよ。
元閣僚さんが出した本も立ち読みしたけど、まあ酷いね。かんぽ問題で麻生さんがブレただの云々。
あの時点でまた総裁選した方がいいなんて本気で考えてたとは驚きだ。
懲りずに今は公然と谷垣おろし発言。貴方等は総裁の顔すげ替えるのがお仕事ですか?っていう。
老体でよく頑張ったとも思うが、正直あれで見方だいぶ変わったわ。弟鳩も然り。
外に向かって内部批判しない人なんて太郎くらいなんじゃないかw
337日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 23:38:09 ID:VLd4bBZi
フジはあいかわらず太郎嫌いなんだな
フジといえば、麻生総理生出演の障害物競走はおもしろかった
あれを録画してなかったのは、未だに悔いが残ってる
338日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 00:01:03 ID:9lRUeyCS
>障害物競争
何だっけ?kwsk
339日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 00:11:45 ID:n8yRQf/W
>>331
民主の支持率がえらい下がったみたいなんで、焦ってるんじゃないですかねw
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1267916738588.jpg
340日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 00:27:55 ID:O/Lae2Zo
>>336
> 外に向かって内部批判しない人なんて太郎くらいなんじゃないかw

進次郎モナー。
彼は、ベテランの大切さも述べているし、
下手な中堅議員より言ってることがはるかにまとも。
今はそんなことやってる場合じゃない、ってきっちり認識してる。

正直、ここ数ヶ月で一番驚いた人材だ。
341日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 00:30:29 ID:kDiqZH3J
定期的に進次郎アゲが来るね
342日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 00:35:25 ID:IoU4axDN
>>336
麻生降ろしの時はまだ「日本が今苦労する(早期解散)か
半年後に苦労する(7月解散)か」っていう等価の考えかとも思ってたけど、
この期に及んでまた総裁降ろしを言い出すってのはねえ…
当時それほど麻生さんに思い入れなかった自分にも
あのゴタゴタは一番見苦しく映ったもの
これでもし今度谷垣さんまで降ろされるような自民党だったら、
支持する気力が続くか自信ない

結局「元閣僚さん」は目先の人気とやらしか見ない人なのかなと
それで本人はあの郵政選挙の時ですら負けた小選挙区3勝7敗の
比例復活王じゃ世話ないわと言いたくなる
343日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 00:39:03 ID:zaa9Oeqc
>>324
これかな? リピート放送が何回かあるね

ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/embassy.html
第81話 各国大使館おすすめレシピ特集VIII
3月7日(日) 21:00〜21:55
【再放送】
3月10日(水) 10:00〜10:55
3月14日(日) 21:00〜21:55
3月17日(水) 10:00〜10:55

 各国大使館おすすめ料理をフルコースにしてご紹介!

 各国大使館おすすめ料理の中から、さらに選りすぐりの料理をフルコースでご紹介。スロベニアの「生ハム
とポルチーニ茸を乗せた蕎麦粉のパンケーキ」、フィンランドの「サーモンのスモーク」、コロンビアの「エ
ビのパッションフルーツソース」、パキスタンの「マトンビリヤニ(米料理)」、南アフリカの「マルバ・プデ
ィング(デザート)」などなど…。前菜からデザートまで、各国のおススメ料理が一気に味わえる!
344日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 00:40:53 ID:My7s9SpW
>>340
同意。もっとも模範的なこと言ってるよね。
あと前向き。最近すげえと思ったのが、審議拒否撤回時の沖縄でのインタビュー。
「よかったですね!」
おいおいw 内心不満もあったんだろうけど、いやーマスコミの映り方をよくわかってるね。
イケメンだからとかどうでもいいし関係ないな。
345日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 00:45:47 ID:sFUWg35/
スレチ

★★小泉進次郎自民党総裁を希望する★★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1253604553/

【遊説局次長】小泉進次郎8【演説上手】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1261349286/
346日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 00:55:39 ID:My7s9SpW
この太郎かわいい

たけだ良太 活動報告【自民党福岡県選出国会議員と福岡県農協青年部協議会との懇談会】
ttp://www.ryota.gr.jp/report/report220216.html
347日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 01:30:50 ID:COA4OMnJ
武田さんと言えば「麻生総理を支える結束の会」を立ち上げた人か。
348日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 01:37:27 ID:h2gKcx+f
自民党の根深い病は
安倍参院選敗北後(=参院過半数割れ)でも内部抗争を続けていたこと。
衆参過半数の時に内部で権力闘争をするのは単なるコップの中の嵐ですむが、
自民党の権力基盤が揺らいでいるただ中に内部抗争に血道を上げるなど
木を見て森を見ず、度し難いほどの近視眼。

去年の衆院戦時には、戦後60年で自民党の命脈が〜なんて言われようもあったけど、
大局を見ることが出来ず、喚きちらし暴れまわっていた連中の跳梁跋扈こそ
自民党終了のお知らせだったと思う。

太郎の立場ではなかなか口には出せないことかもしれないが、
権力ボケもたいがいにしろよと「若手中堅」とやらには釘を刺していただきたい。
349日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 04:31:29 ID:aiUG2NN2
>>328
漢字が読めないのはアキバやマンガのせいじゃなくて単に麻生さんが脳の病気なだけ
石原酷いな
350日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 04:32:48 ID:aiUG2NN2
>340
>進次郎モナー。
常識的に考えて一年生議員が内部批判したら瞬殺されるだろJK
351日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 05:04:20 ID:e/c+P1t3
ID:aiUG2NN2
352日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 09:42:50 ID:L12EcV3k
進次郎が総裁はまだだいぶ先だろう。
353日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 10:49:29 ID:O3jYkVwL
>>352
ただ、あのまま育ってくれれば確実に総理の器であるとは思うね。
楽しみ。
354日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 10:52:04 ID:L12EcV3k
>>353
じっくり育って欲しいです。
まぁ、今後の全体的な政局次第でしょうが。
355日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 10:57:45 ID:N1irzqip
年齢的なものを考えると、早くても20年後だな。
356日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 12:16:40 ID:wh4Qvfqh
民主党の支持率が下がると必ず
自民党の「○○降し」騒動がセットで(失笑)
先日の与謝野さんのも、「徹底的に政治と金」で党首討論で追求すればしたで
マスゴミに揚げ足取られるのは当然。
それにしても、舛添総理待望って(呆)
357日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 12:20:57 ID:Ost+uHTB
>>316
おじいちゃまが直々に迎えに来て早退したこともあったんでしょ?
358日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 12:22:54 ID:Ost+uHTB
>>316
母親が運動会に来てくれなかったから?
359日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 12:23:38 ID:L12EcV3k
転校生がいじめられるの何てデフォだろう。
360日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 13:42:51 ID:QhxzCRDC
まだ授業があるのに、おじいちゃまが落語のお供に連れ出します。
361日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 16:00:08 ID:5ktcRdje
子供時代を回想して出た台詞が
「首相の家庭なんて幸せなもんじゃねえ」でしたっけ。

個人的にはニコの太郎ちゃんねるで披露されてた麻生のおばあちゃまの
エピソードが好きですが。
362日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 16:02:26 ID:3e43tIVX
ツイッターで話題になってたのでw
http://twitpic.com/17adhu
363日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 16:06:35 ID:COA4OMnJ
>>362
リアルあそにゃんw
364日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 17:27:29 ID:PzNn/S6O
これはひどい
365日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 17:29:41 ID:LvH7f5rW
何で猫にされてるんだ?
あの二次創作のせい?

内輪で楽しんでればいいのに
366日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 17:33:12 ID:3e43tIVX
>>365
動画とは関係ないみたい。
先生たちに耳をつけてみようというお遊びの一環みたいだね。
367日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 18:15:17 ID:MgiA3gTq
>>362
画像そのものより、ネコウヨって言葉に吹いたw
368日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 18:17:50 ID:+qPEuu/l
猫ミミ画像の製作主は男性だしw
369日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 18:39:42 ID:KEVCsdtH
ある方が某国からのF5アタックを告発する動画をup
→「このネコウヨめ!」というタイトルの罵詈雑言メールが複数届く
→「ネコウヨって何?」と呟く
→「ネトウヨの間違いでは」


以下、イヌウヨ・ハムウヨ・ウサウヨも増殖中
370日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 18:53:23 ID:7LepvP/a
>>361
「後家のプロ」っていう紹介の仕方が
非常に衝撃的だよねえwww
371日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 19:01:46 ID:cUoZV4pp
>>369
麻生本のときに出てきた、「ヨット右翼」「ポット右翼」「キャット右翼」「ファット右翼」みたいなもんだなw
372日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 19:57:22 ID:LPcj0tDN
絵でも猫の耳つけて喜んでる人いるけど
そういうのはよそで楽しんでてほしい……

オタク趣味なんて万人受けするものじゃないのに。
373日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 20:04:31 ID:ZN/zBtwU
別にいいじゃんかよ猫耳くらい。 あんま堅ェ事言うなよ。
そればっかのスレってワケじゃないんだからさあ。
374日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 20:08:23 ID:tdCEOEuM
キャット右翼←「まーごは与党側についたもよう」の写真を思い出す

>>338
遅レスだが、韓国から帰国したばかりの太郎が出てたスーパーニュース
定額給付金が配られる前、明らかに仕込みの左翼ばばあ
(この婆、日本のこれからに出てたような気がする)
「定額給付金なんていらない。私は貰ったら恵まれない子に寄付する」と太郎にからむ
支持率18%(?)だかをドラムロールを流して発表
あと安藤、木村がからんでたような・・・
最後に太郎のお習字

フジ側は完全に悪意を持って番組作りをしてたにもかかわらず
太郎の大人の対応で、麻生の宣伝になってるじゃねえかとフジ側がバッシングをうけた
伝説のアレですよ
375日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 20:15:36 ID:3e43tIVX
こうやって廃除する人がいるのかw
Twitterの話なのにな

今日、外務省上層部と麻生さんが遺骨収集の相談をしてた。

ソースは俺




376日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 20:29:30 ID:fnEbANyr
>>375
どこぞの中の方ですか!!?

アルピニストの野口さんが遺骨収集の件で、お寿司屋さんにいる麻生さんに
お願いに行った話なども思い出しますね。
ttp://blog.livedoor.jp/fuji8776/archives/51336269.html
377日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 20:36:57 ID:qUp9Eu01
>>375
おお!

シベリアのどこかに祖父が眠っている身としては嬉しい情報です
378日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 20:55:48 ID:MezqaX/w
>>375
みくしもついったーも
安易に持ってこない方が良いですよ
ここには
379日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 21:44:25 ID:3e43tIVX
>>376
アルピニストの話は出てこなかったけど
かなり踏み込んだry

>>377
資料見る限りでは、ほぼ決定になるかt

>>378
忠告サンクスw
滅多に2chにはこないけどな・・。
380日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 21:51:09 ID:FE9gwOi5
twitterで仲良くやってるといいよ
情報ありがとう
381日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 22:01:19 ID:tdCEOEuM
排除する人って、どこの国の人かしら?
382日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 22:21:47 ID:ZN/zBtwU
何か「ここは」とか言う決め付けも気にいらねえなあ、オレは。
「スレの総意」みたいじゃん。 ROMもひっくるめて色んな人がいんだからさ、
自由にやろうじゃん。
383日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 22:26:15 ID:tdCEOEuM
多分ね、ここの人じゃない人だよ
384日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 22:30:39 ID:fnEbANyr
>>378はなぜ?
不特定多数が誰でもアクセスできる掲示板に、それよりは閉鎖的な
(原則招待が必要で参加者が限られるという意味ね)ミクシの情報を上げると、
そのコミュが荒らされたりして迷惑をかけるといけないから?勘ぐり過ぎ?
ツイッターは誰でも参加できるから違うか。

昔、ミクシと2chの参加者は仲が悪いって聞いた記憶があるけど、
今はどうなんだろう。
385日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 22:37:53 ID:vDpCNGB9
荒らす意図を持って書き込みしない限り、少々の脱線は良いんじゃねえの?
自由と代償を理解してりゃ、一方的な発言はできないだろうしな。
386日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 22:39:00 ID:tdCEOEuM
みんな太郎を見習って!
障害物レースをクリアするようにね
387日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 22:56:59 ID:n8yRQf/W
>>372
内輪で楽しんでるならいいが、わざわざご本人の事務所や党本部に送ったり、
自民の公式キャラクターにしてもらえるよう頑張りましょう!などと
煽動してる奴がいるのが痛過ぎる…
388日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 23:01:17 ID:mMyjXIS4
自分はmixiもついったもド放置して2ちゃんで遊んでるので、
そういう「外」の情報には疎い。それが太郎関連であってもだ。
なので、たまに他のコミュニティからの情報をもたらしてくれる方は
おおむね大歓迎なんだが。
外交みたいなもんだろw
389日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 23:08:28 ID:My7s9SpW
ネタ提供はいいと思う。好意的か否かは読めばなんとなくわかるし。
荒らしだったとしても相手した場合このスレ住人の対応の問題。
まあここはスルースキルガチでしょうw

どっかに自分の知らない太郎ネタないかなー?という目的もある自分としては
外部情報は貴重なんだよね。叩かれてるとかは凹むけど。
390日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 23:16:58 ID:elWdeUQ/
やりすぎは問題外だろうけど、
昔はコラ画像でもニヤニヤ楽しんでた時期もあったしなぁ。
だいぶ変わった。。と言うか見る側に余裕が無くなったのかもな。
こんなのとかw↓

ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews010815.jpg
391日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 23:33:59 ID:ry9CqAhR
>>374
それが障害物レースか
うまい事言うなー

>>375
がんがってください

>390
これ初めて観たwwwwwwww
392日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 23:58:31 ID:+GjnxIfx
俺も普段ROMですが、麻生さんに対していろいろな関わり方あっていいと思います

俺は、麻生さんに興味持ったきっかけがエヴァのMADでしたw
そのあと、いろいろ麻生さんのこと、知るようになってここずっと見てますw
ずっと応援してる方からするとけしからんのはとてもよくわかるんですけどね
でも、それが麻生さんをしるきっかけになってくれれば、結果オーライだと思いますw
393日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 00:03:25 ID:5n/JUw+b
>390 右奥の写真もぽっぽだけど
よく見たら左の後ろにオカラさんもいるんだそれ
394日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 00:29:52 ID:TbLETZof
>>390
後ろの写真まで手が込んでるwww
395日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 01:31:13 ID:9Y7HVpd+
>>375
この前、逢沢一郎さんとかが
硫黄島に行っていた件かな?
396日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 02:21:36 ID:FgH91t9q
逢沢さん、ちゃんとがんばってんだな
397日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 03:51:35 ID:eyu9bYDG
鳩山が自分を麻生さん並みだと思っている事実に驚嘆した。
どんだけ自分を買いかぶってるんだか・・・・

鳩山民主に投票した有権者は、現在の鳩山政権の不祥事、失政の連続を見て
「麻生のほうが良かった」としみじみ思うのか
はたまた「いや、麻生自民に投票しなかった判断自体は間違ってなかった。
鳩山が使えない男であることと、麻生の酷さは別の問題だ」と開き直るのか・・・
何か後者の方が多そうな気がして癪だわ。

でも、麻生さんのことを再評価してくれる国民が少しずつでも増えてくれることを願う。
398日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 04:37:08 ID:1Re6kK+E
>>397
そのどちらでもない、が答えだろうね。
近所の主婦連中の会話を聞いていると、
「政治が汚いものだと教えてくれたのは自民党だ
自民党だってロッキードやリクルートや年金未納だの散々やらかしてきたじゃないか
しかもバブル崩壊から20年間も付き合ってやったのに悪化するばかりだった
それに比べたら鳩山さんはまだクリアーだし無実だった
自民党のやってきたことに比べればぜんぜんましだし、まだまだ希望ばかりだ
あと20年は一緒にがんばって行くべきだとおもう
鳩山さんガンバレ!」
って感じ。
399日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 06:01:06 ID:Nfqtwlp0
>>398
そういう主婦の人たちは予算委員会の審議とかちゃんと見てるんだろうかね?
見た上でそう言ってるとしたらお手上げだわ
400日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 06:03:28 ID:BME+7lqD

日韓トンネル研究会役員名簿
http://toku.xdisc.net/cgi/up/qqq/nm21598.jpg
日韓トンネル研究会九州支部役員名簿
http://toku.xdisc.net/cgi/up/qqq/nm21597.jpg
401日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 08:33:45 ID:9Y7HVpd+
>>396
twitter見てる限り、
逢沢さんは無茶苦茶いい人っぽいw

他の××な連中みたいな執行部批判もやらないし、
自分の出来る範囲でコツコツ頑張ってるのが
ちゃんと見えてくる。


多分、マスコミに取り上げられるような言動の派手な議員の影に、
ああいう真面目な議員がいっぱい隠れてるんじゃないかな。
402日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 09:08:23 ID:lLzgIz18
>>398
温室に守られた比較的裕福で余裕や有余があって、自分がそういう微温湯に
漬かっていることに気づいていないんだろう、その、主婦の方々というのは
中小企業の経営陣や前線にでてる営業職は破滅の軋みや崩壊しそうな前線の
歪みをひしひしと感じてると思うよ
当座でもいいから期末の売上を確保しようとしてのことなのか、普段そんな
売り込みみたいなことをしない課長クラスの人が普段売り込むような素材で
もないものも仕切値を大幅に下げたのでと売り込みにきたのを見た時はこの
不況はついにそこまで廻ったんだと思ったわ。
住宅版エコポイント絡めたトステムのCM見ると、例えばトヨタやホンダが
そういうCM打つかな?と考えれば景気の底冷えの程が伺えると思うよ。
403日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 09:43:35 ID:0kK4GGuB
>>374

それ、新成人集めてやった生中継の奴?
バックが一万円札ばら撒きの映像を延々流してた…
確か、動画保存してます。
404日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 10:04:52 ID:YYK0jA99
日韓トンネル掘ればセメントが大量に必要になるもんな
麻生セメントの元社長とすればそりゃ賛成するってもんだ
405日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 10:20:02 ID:ITmfEtyV
twitterソースはtwitterソースって明記してあるんなら良いんじゃない?
ニュースのソース元を書くのと同じで、それを信じる信じない、どう分析するかは個々の問題なんだし。

外務大臣時代はコラとか色々あったじゃないかw
406日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 11:47:40 ID:ixPYKTjS
>>404
日韓トンネルは、麻生さんが顧問になってから、全くでなくなったのに
いまだに拘ってる奴ってなんなのwww
407日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 12:16:04 ID:+2tVaP/3
統一協会の連中が掘ってると聞いたが?
408日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 12:43:00 ID:mfwMZnzq
>407
素人にトンネルが掘れる訳ないだろ。
金貢がせた信者への言い訳の為に数十メートル掘っただけで、
放置されてるはず。
409日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 13:22:43 ID:Z+WqUuNW
>>398
気をつけろ
その主婦はよく訓練された主婦だ
410日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 16:11:46 ID:1Re6kK+E
年のいった夫婦には「輝かしい過去」のほうが「希望」より耀いて見える、
とはよくいうもんだが、いまどきは革命世代なので、
「薄汚れた権威主義者時代の過去」と「革命同志と歩む耀く希望」となってるフシがある。

ようは学生運動時代に、左翼教授の研究室まで革命運動に晒されたのはなぜか、
ということはよく言われるが、その答えが、日本では
「対資本主義者」や「対帝国主義者」ではなく「対権威主義者」「対権力」だったから。
つまり今の「霞ヶ関の権威」や「自民など旧来権力」と戦う民主党はカッコイイ、
希望に満ちている、となるわけだ。
411日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 16:27:48 ID:sgKTBZNo
>>410
現状をどうにかするには、「一番の権力と巨悪がマスコミだ」ということを認知させるのが
一番簡単なんだろうなあ。結局。
412日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 17:17:15 ID:bFrvZYai
>>377
亀レスで申し訳ないですが…

自分の祖母の実兄もシベリアの何処かに
眠っているので何か進展するとしたら嬉しいですね!

トシ君、日本に帰れるかも知れんよ(´;ω;`)
413日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 18:56:27 ID:qozeNL3Z
>>399
観てるわきゃーない…
414日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 19:01:22 ID:Z7ghKlpq
>>410
そう言うの、俺の職場にも居るわ…普段は良い人なんだがなぁ…
この前偶々昼休みにやってたテレビ見ながらの会話で唖然とした覚えがorz

民主に票を入れたであろう主婦の方々の反応を、最近ちらっとうかがってみたんだが。
もともと自民関連のニュースすら少ない状態だから、子供手当ても負担増すら知らない人も多い。
さっき夕方のニュース見たんだけど(普天間関係)自民のじの字すら出て来てなかったよ。
作られたボードも、民主案とか社民とか色々あったにも関わらず、自民はなし。

ここもまで自民が不自然な程の総スルーで不思議に思わんのが信じられんよ
もっと危機意識持てと思うが、国民がダメなの多杉だろ…orz
415日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 19:43:30 ID:9Y7HVpd+
>>414
改革クラブなんか、
みんなの党と同じ5人なのに、
完全に忘れられてるし。

みんなの党と同じ程度には扱わないと、
不公平だと思うんだけどなぁ。
416日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 20:00:55 ID:FgH91t9q
>>398
史上空前の脱税王は鳩山さんなんだって知らないのか
おめでてえなあ
417日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 20:14:51 ID:snCdBM2/
ただいま、フロ研ノシ

>>414 
>自民が不自然な程の総スルーで不思議に思わんのが信じられんよ
不思議に思ってないみたいだよ
落ち目だからテレビに出ないと思ってる

>>415
>みんなの党と同じ程度には扱わないと、不公平だと思うんだけどなぁ。
マスゴミ的にスターがいないから取り上げられないし、自民よりだからね〜

オリピックのときは、ニワカ解説者が行く先々にあらわれて
テレビで聞いたことをリピートする人が続出
そのままの勢いで「あー、オリンピックも終わりだな。これからは政治だな!」
と言われたときは、勘弁してくれと思ったよ (´・ω・`)
テレビを信じてる層は、この程度ですよ

>>403さん、どこへいけばその動画は落ちてますかね(`・ω・´)
お願いします
418日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 20:15:49 ID:1Kg6Qs0z
>>398
> ロッキードやリクルート
両方共、主席の師匠筋で、その直系のながれは民主党ですがなw
419日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 20:47:22 ID:8UK8WApw
>>418
と言うか自民党の暗黒面と社会党をぶち込んで政党作ってクリーンな政党が出来る訳が……
420日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 20:48:49 ID:YYK0jA99
清和会が暗黒面じゃない、というのもそれはそれで違うと思うが
421日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 21:06:00 ID:Z7ghKlpq
>>415,417
そうえば改革クラブ俺まで忘れてたw
ごめんよ。だが改革クラブの方々の質疑はちゃんと見てるぜ

主婦の方々でびっくりしたのは、小泉jrのニュースがちらっと流れた時に、
「ヨコクメさんの方が知識豊富そう」とか言われたとき。
思わずガン見しちゃったよ…。マジどっかおかしいんじゃねぇのかorz
マスコミ総スルーって本当怖いな。

>>398
ロッキードリクルートの流れって、思いっきり小沢じゃないかw

昔金丸さんが事件で引っ張られる時に「俺絶対言っちゃうよ(´・ω・`)」
とか言うのを必死に小沢と誰かとで宥めてたって聞いた話思い出した。
422日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 21:08:02 ID:f3XtJDTN
ヨコクメと小泉倅はすでに顔面で勝負が決してるな
あんなブサイク豚面男に政治ができるわけない
423日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 21:19:46 ID:iUvei1+h
いわゆる核密約について麻生さんが声明を発表したらしいね。
オフィシャルサイトに全文載ってるかと思ったけど、まだみたいだな。
是非全文読みたい。
424日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 22:03:29 ID:ijJU9y6S
密約承知せず=麻生、安倍元首相(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100309-00000154-jij-pol
425日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 22:22:30 ID:2aCHAhM2
>>421

>>409の言う通り、本当にその主婦は「よく訓練された主婦」なんじゃないだろうか…
ニコ動に上がってる小泉jrとヨコクメさんの比較動画など、是非見せてあげてください。

しかし、政権とって1年も経たないうちに金の問題が次から次へと出て来て、逮捕者まで
出てる政党がクリーンて何の冗談だかw
426日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 22:27:21 ID:7QiO+y5T
やっぱり、麻生さんは総理ではなく、外相として復帰してほしい。
今度総理になったら在任中に過労死しちゃうかもしれんから。。。
427日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 22:37:48 ID:umY7DkXM
「自民は悪者」キャンペーンが続くだろうからなぁ
これからも大変だな…
428日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 23:02:45 ID:DbsAMH7f
改革クラブは自民に近いから無かったことにしたいんだろうな
429日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 23:09:00 ID:cfHvO/Ck
>>425
地球クリーン作戦的な意味でクリーン。
430日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 23:19:19 ID:TJ6P4HxR
麻生が嘘つきということが判明したので飛んできました
431日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 23:26:38 ID:Z7ghKlpq
密約承知せず=麻生、安倍元首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010030900919

>「当時は冷戦時代で、指導者が日本を守るために判断したと思う」と
理解を示した上で、「秘密を暴露し、そういう判断をした人たちを
非難するのではなく、今後の日本の安全に資する形で一助として
考えていくべきだ」と述べた。

麻生スレだが言わせておくれ。安倍たんイカス。少しは体調回復してると良いのだが。

>>425
中々そう言う機会がないんだけどな、テレビでそう言うシーンあったらマジで見せたいよ。
432日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 23:34:19 ID:grFKP+nx
【密約】麻生前首相、「自分は承知していない」とコメント

麻生太郎前首相は9日、日米の核「密約」問題について「『密約』については、自分は承知していない。
核の持ち込み問題についての当時の国会・国民への説明ぶりは、
我が国の安全保障を確保するとの観点に立った賢明な対応であったと考える。
そのような対応により、今日の我が国の安全と繁栄が確保されていると考える」とのコメントを発表した。
コメントはさらに「平成3年以後、核兵器に関する米国の方針も変更されており、
この問題は現時点において意義を失ってると考える」とした。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100309/stt1003092021013-n1.htm

為公会例会でもコメントしてくださるかなー。
433日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 23:40:47 ID:8UK8WApw
そもそも密約ぺらぺら喋るような輩を総理にしたらどんな悲惨な……


ごめん、現総理だった。
434日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 23:48:52 ID:1Re6kK+E
まあ自民党田中派+社会党右派=民主党の時点でもう終わっちゃってるんだけど、
それでも主婦層の頭の中では、
「自民党=薄汚れた夜郎自大な権威主義者」
「民主党=国民視点の政治で未来に希望の溢れる国民政党」
だから。
すんごいステレオタイプなんだよね、主婦の脳みそって。
そのステレオタイプをベースに考えるからヨコクメが良く出来た子に見える。

ちなみに国会審議なんて興味ない。
だってワイドショウでやらないもの。
それに「国会の中の責任は国会の中で完結する」=「自分たち国民にはしったこっちゃない」
ってことだと考えてる。
435日出づる処の名無し:2010/03/09(火) 23:56:12 ID:pdgKx8r1
元経済産業大臣 甘利明「一刀両断!民主党の経済政策」
ttp://www.youtube.com/watch?v=IHSDwGoWixg

あまりんも元気www
436日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 00:01:02 ID:dac27aG0
政権交代前はワイドショーでやってたじゃん、国会審議
民主党議員が漢字テストしてたり、「解散やるやる詐欺!ムキー」とか
勝手に勝利宣言とか・・・
今はやってないの?
437日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 00:09:42 ID:g8A/EjuP
麻生が嘘つきということが判明したので飛んできました
438日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 00:15:19 ID:6ZT7gcus
>>435
なによりだ
439日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 00:19:12 ID:U+Y0kFqF
>>424
だって、密約は海部政権までしか引き継がれてなかったんだから。

ttp://www.nhk.or.jp/news/k10013082941000.html#
> こうした方針は、佐藤政権から海部政権までの総理大臣や外務大臣などに説明されていた

なので、安倍さんや麻生さんが知らなかったのは当然。
440日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 01:50:54 ID:1gQ8jHGZ
>>439
麻生さんを追及すると、じゃあ羽田の時はどうだっだ?になるよね
あと鳩山の親父が密約引継ぎ中の時に外相やっていたからブーメランになっているんだけどねw
441日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 03:06:55 ID:cs4l/T2t
>>436
さいきんは殆どやってない。
あるとしたら鳩山さんのぶらさがりぐらいで。
あの脱税総理すら流れなかったチャンネルもある。
442日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 05:21:26 ID:X4ncJDUr
主婦って政治ネタは避けるという印象が。
下手に層化とか刺激したくないからね。
得意げに声高に話し出すのは、ある程度訓練された人っていうのは同意。
443日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 05:50:44 ID:p7H9ir4+
>440
コピペっすが・・・
-----------------------------------
529 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 00:26:06 ID:???
衆議院議事録 第18号 平成6年5月12日

>○羽田孜
>なお、一九六九年の佐藤・ニクソン密約の真相いかんというお話でございましたけれども、
>これはもう再三私どもの先輩たちがお答えしてきておりますように、
>御指摘のような密約が交わされたとの事実はないということであります。

1994年 羽田内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/129/0001/12905120001018a.html

ネットで調べただけでブーメランが飛んでくるって、どうなのよ。
444日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 06:40:40 ID:/vRNbd7Q
おはようございます
>>441 そーなんですか。やっぱり民主党が攻められてる画はみせたくないのかな

ところで「みつやくがあったー\(^O^)/」って、誰が得するの?
445日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 06:41:34 ID:cs4l/T2t
>>442
主婦はどこの家が層化で、どこの家が立証で、なんてのは殆ど知ってるよ。
夫や子どもに言わないだけで、層化のヨメや立証のヨメが居るか居ないかで井戸端の話題が変わる。
もちろん、居ないときは後ろ指差してることもね。
政治ネタは好んで話すネタではないが、ワイドショウに出るか出ないかの程度。
しかも深入りしたくないから口当たりのよい言葉で切り上げる。
それを重ねるうちに案外やばくは無いんじゃあないか、なんてさえ思えてくる。
町内会に混ざってみれば分かるよ。
446日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 08:07:29 ID:wIppq4Rx
小沢が横車を押し、天皇陛下との会談を実現した習近平は国家副主席のポストに就いて最初に訪問
した国が北朝鮮で、次期指導者と言われる金正雲も中共に訪問して習近平と会談を行っている。

日本最大の広告代理店、電通の成田豊最高顧問が韓国政府から修交勲章光化章を贈られたことは周
知だろうし、彼自身韓国出身と語っている。民主党小沢幹事長も出生の疑惑を週刊誌等で暴かれる
こととなったし、また民主党を陰で支えてきた京セラ稲盛会長の朝子夫人も「韓国農業の父」とし
て知られる禹長春の四女であると言われている。差別で言うのではなく、国属意識が低ければカネ、
ビジネスで国を売るのも平気とまで言わないが、その障壁は低いのではと思ってしまう。

満州事変を契機に、電通(当時の社名は同盟通信社)は暗躍することになったが、半島人脈を中心
に再現されるとは思ってもいなかった。それも税金である子供手当等のバラマキを利用してだ。
“密約”という言葉が踊っているが、今そこにあるキナ臭さを平和主義者は嗅ぎ付けるべきでは?

■「長吉図開発開放先導区」、北朝鮮・羅津港の10年間の使用権を獲得―中国 ■
「長吉図開発開放先導区」は09年、国家戦略として国務院の批准を受けた。「長吉図」とは長春、
吉林、図們江のことで、中国も参加する図們江地域の共同開発プロジェクトにおける中核をなす地
域と位置付けられている。 3月9日14時5分配信 Record China
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100309-00000012-rcdc-cn

■ 電通、中国での販促事業強化で現地企業に4割出資 ■  ←中国の物流絡み
電通(東京都港区、高嶋達佳社長)は7日、中国で店頭販売促進などを行う大手企業のサントレンド
グループ(中国広州市)に40%出資し、資本・業務提携すると発表した。中国での自社グループの
販売促進事業の強化・拡大が目的で、出資額は50億円程度になる見通し。
ttp://www.toanews.com/2009-02-07-09-18-36/3455-4.html

■ 新会社「電通マーケティング・イー・エー」を設立 ■
ttp://www.e-logit.com/loginews/20100303x13.php
447日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 08:11:54 ID:wIppq4Rx
>>446
別スレへの誤爆 スマン
448日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 10:33:34 ID:y352LR+V
>>417

ttp://firestorage.jp/download/cc9449ef333d499471338866e78f7c07c33cc3d1
DLパスはtaro
今日から3日間の提供です。
449日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 13:32:51 ID:dj1Tu2e6
★河野太郎氏「うそをつき続け恥ずかしい」

・自民党の河野太郎国際局長は10日午前、党本部での外交部会で、日米間の密約問題に
 関する外務省有識者委員会報告書について「(過去の政権が)国民にうそをつき続けてきたのは
 厳然たる事実で、党員として極めて恥ずかしい。本来は自民党の手で明らかにするべきだった」と
 指摘、歴代首相らの対応を批判した。

 同時に「歴代の外相を招いて公開できなかった理由を調べるべきだ」と党としての検証の
 必要性を強調。岩屋毅政調副会長は「検討する」と述べた。

 高村正彦元外相は報告書の内容に関し「日米間で解釈の違いが今でもあることになり、
 この違いを今後どうするのか」と課題を提示した。

 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100310037.html

麻生は恥ずかしいなあw
450日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 13:40:13 ID:qRO1MTHC
なんでこう分かりやすいのばかりが沸くかなぁw
451日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 13:46:33 ID:o5aimL5k
>>448
417じゃないけどありがと!
452日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 13:58:03 ID:dj1Tu2e6
外相経験者は説明を=密約「けじめ必要」−河野氏
自民党の河野太郎衆院議員は10日午前、党本部で開かれた外交部会で、
外務省の有識者委員会が核持ち込みなどに関する日米の「密約」の存在を認めたことについて
「自民党として何らかのけじめは付ける必要がある。何で自民党は(密約を公表)できなかったのかを明らかにしないといけない」と強調。
歴代の外相経験者を同部会に呼び、事実関係について説明を求めるべきだとの考えを示した。
河野氏は「自分がやってきたことは棚に上げて、調査しただけでおかしいじゃないかと言っても全然説得力はない。
古い自民党の悪かったところは隠したまま、相手の悪口を言っても始まらない」と語った。 (2010/03/10-11:33)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010031000316

麻生は「歩きながら話しません」とか昨日言って逃げてたな
じゃあ止まって話してもらおうかwwwwwwwwwww
453日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 14:04:26 ID:vFBAKLBc
ガタガタになった外交を、どうやって立て直すんだよ・・・
454日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 14:08:16 ID:1Xqje7oz
>>448
417さんではありませんが、横から頂きましたー
貴重な麻生分を補給できて感謝です
455日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 14:22:12 ID:4SXlaqHC

>ID:dj1Tu2e6


衆議院議事録 第18号 平成6年5月12日

>○羽田孜
>なお、一九六九年の佐藤・ニクソン密約の真相いかんというお話でございましたけれども、
>これはもう再三私どもの先輩たちがお答えしてきておりますように、
>御指摘のような密約が交わされたとの事実はないということであります。

1994年 羽田内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/129/0001/12905120001018a.html
456日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 14:46:08 ID:W+zvJjza
>歴代の外装経験者を部会に呼び・・・

いらない太郎の親父は、元何大臣だったっけ。
457日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 15:13:56 ID:OU/H6pcr
>>456
害夢大臣です。上から指示が出ているのかしらんが、
密約の件は騒げば騒ぐほど民主の首締めることになると思うが。
458日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 15:46:49 ID:ZwjMaqwJ
民主の若いやつらが上の押さえつけてるのをクーデターするために密約騒ぐなら
なんか分かる気がするよね。岡田は若い方のリーダーかしらw
459日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 16:01:11 ID:vFBAKLBc
外交問題を政局に使うなと。
460日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 16:37:34 ID:XOcAWvRp
>>458
反小沢なのは確からしい>オカラ
461日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 18:14:42 ID:O2EndnwW
>>448さま

417さんではないですが、いただきました。
有難うございます。
麻生さんはやっぱりかっこいいなぁ。
462日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 18:16:51 ID:ZwjMaqwJ
>459
自民たたく政局に使ってると思ってたらただの党内内紛になりそうでござる

自民の重鎮だけはそういう歴史があった、というだけで流してみんすで騒い
でればいいだろ、って密約を抱えてた閣僚経験者はみんすにも多い。

しかしこの件についての報道でも小泉jrがかっこよすぎるんだが、なにこれ。
いつマスゴミに突っ込まれてもあんなキリッとした顔で重々しくマジレスしてた
ら人気出ちゃうよ?いやもう出てるからコメント取りに来るんだろうけど。
463日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 18:35:46 ID:1saG1p5A
マスコミは「何か」無いか、手ぐすね引いて待ってるだろうからなぁ・・・
へんなのをでっち上げられないようにしないとねぇ

本当に、一年生議員なのに大変だなとおもうよ
464日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 18:37:12 ID:7ndp0Bpq
>>462
Jrどんな返答してたんです?
見てなかった
しかし、ミンスにも豪快なブーメランなのにどうしてオカラ
はこんなに強気なんだろ
465日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 19:14:09 ID:V3TwceCb
昨日の麻生さん動画
ttp://news.tbs.co.jp/20100309/newseye/tbs_newseye4375271.html
1分30秒あたり。
466日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 19:31:54 ID:3kLh9gL8
密約承知せず=麻生、安倍元首相(時事通信) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100310-00000002-jij-pol

自民党の麻生太郎前首相は9日、外務省の有識者委員会が日米の「密約」の存在を認める報告書をまとめたことについて、
「『密約』は自分は承知していない」とした上で、「当時の国会、国民への説明
ぶりは、わが国の安全保障を確保する観点に立った賢明な対応
だった」とするコメントを発表した。
麻生氏は首相在任中「密約はなかったとずっと答弁しているので、なかったということだ」と存在自体を明確に否定していた。
同党の安倍晋三元首相も、都内で記者団に対し、「核密約についての申し渡しは前任者(小泉純一郎元首相)からなかった」と強調。
一方で「当時は冷戦時代で、指導者が日本を守るために判断したと思う」と理解を示した上で、「秘密を暴露し、そういう判断をした人たちを非難するのではなく、今後の日本の安全に資する形で一助として考えていくべきだ」と述べた。


嘘つきがばれても謝るどころか居直るバカふたり。
小泉と福田の言い訳はまだか?
467日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 19:37:34 ID:3kLh9gL8
国民を騙し裏切った麻生や自民党への怒りが被爆地で高まっていますよ!
彼らから逃げずに向き合い真摯に謝罪し、麻生ら嘘つき政党一派は
全員政界から永遠に去るべきです!

「欺き続けた責任重い」=被爆者らが憤りの声−広島、長崎
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100309-00000124-jij-soci

外務省有識者委員会が9日、日米間の核持ち込みの「密約」をめぐる
検証結果を公表したことを受け、広島、長崎の被爆者らは「国民を欺き続けてきたこれまでの政府の責任は重い」などと憤りをあらわにし、非核三原則の法制化を強く求める声を上げた。
日本原水爆被害者団体協議会の坪井直代表委員(84)は、「 こそこそと国民を欺くように行っていた最低な政策だ。絶対に許し難い」 と切り捨てた。
「いかなることがあっても核は持ち込ませてはならない」と話し、三原則の法制化を訴えていく考えを示した。
「今まで自分たちが訴えてきたことは一体何だったのか」。広島県原爆被害者団体協議会の金子一士理事長(84)はこう憤り、「今後は裏も表もない外交を構築し、核廃絶を身をもって世界に示すことが必要だ」と語気を強めた。
一方、長崎原爆被災者協議会の山田拓民事務局長(78)は「国民をごまかし、一部の政治家や官僚で大事なことを決めてきた。民主主義の危機で、被爆者以前に一国民として許せない」と批判。
「非核三原則に実効性を持たせるため、被爆者が最後の力を振り絞り、核の悲惨さを訴えていかねばならない」と話した。
元長崎大学学長の土山秀夫さん(84)は「長崎にとって非常に神経質な問題。国民を欺き続けてきたこれまでの政府の責任は重い」と指摘。
長崎原爆遺族会顧問の下平作江さん(75)も「原爆を投下されたにもかかわらず、核持ち込みを暗黙に許していたなんてとんでもない。現政権には被爆国として、非核三原則を法制化してほしい」 と求めた。
468417:2010/03/10(水) 20:08:06 ID:/vRNbd7Q
雪かきして帰ってきたら
神がキテター(・∀・)
世の中いいこともあるもんだ

>>448さん、ありがとう。ありがとう、ありがとう。
469日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 20:16:21 ID:3kLh9gL8
国民を騙していた詐欺師どもへの怒りの公開尋問、開始です。
嘘つきコネズミやアベシンゾ、チンパン、アホータローが徹底的に糾弾され
惨めに逆切れする醜態をお楽しみに〜www

日米密約:首相経験者らに招致呼びかけへ
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20100311k0000m010057000c.html

民主、社民、国民新の与党3党の国対委員長は10日、国会内で会談し、
日米両政府による外交密約の存在が明らかになったことを受け、歴代の
首相経験者や外相経験者に対し国会招致を呼びかける方針で一致した。

衆院外務委員会など衆参両院の関係委員会での参考人招致を想定している。民主党の山岡賢次国対委員長は国会内で記者団に「自民党の長期政権下で
国民に知らせないままでいたことは誠に遺憾だ。国会で精査する」と強調した。
470日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 20:17:23 ID:Kx+ZmfYm
>>417
こちらも横から頂いてしまいました。有難う御座います!
471日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 20:41:25 ID:h7RJxBGz
なんで、こんなに湧くかねえ?余程都合が悪いのか?
472日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 20:56:41 ID:pOhGOrKo
むしろ久しぶりにタロサ他自民党の元権力者をdisる機会が来たから
狂喜乱舞中なんじゃなかろうか。

470とかほんっとーにうれしそーだがそんな糾弾会なるものが本当にあったら
被告席にいるはずの銀髪や安倍ちゃんやフフンやタロサにジェットストリーム
返り討ちを食らって自爆する我らが現与党の方々の雄姿が瞼に移って止まらぬ
感涙の海に溺れちまいそうなのですが。

「現在、現与党議員諸兄を教育中。」なるメモが缶詰にされている
元総理の誰かから(古いネタを)
473日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 21:00:24 ID:V3TwceCb
>>471
支持率低下の中、自民党を叩ける格好のネタがきたと思ってるんだろう。
ブーメランになるとも知らずになw

冷戦下に自前で国を護るだけの戦力を持たない日本が国と国益を守るためには、
密約があっても仕方がなかったんじゃないかと思うけどな。
政治も外交も、綺麗事や理想論だけでは成り立っていかないものだろうし。

でも、この件はこれでいいとして、今後はどうするんだろう…
外交について全部その場で公開しろっていうのかな。
せいぜい50年後とか、ある程度時間をおいてから公開するとかしないと、
いよいよ日本は世界から相手にされなくなるぞ。
474日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 21:08:54 ID:6sJkFt2P
>>473
30年後ごとの公開を徹底させるらしいですよ。
国内向けのパフォーマンスしか頭にないんですね、本当に。

麻生さん、どんな気持ちでこの流れを見てらっしゃるんだろう…
475日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 21:09:10 ID:pOhGOrKo
>>472

ごめん、470じゃなくて469だったorz
476日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 21:10:14 ID:6sJkFt2P
>>474 自己レス
ソース貼り忘れましたorz

外交文書30年で公開徹底…密約調査受け外相
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100310-OYT1T00540.htm
477日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 21:11:18 ID:p9cQf27D
>>474
たぶん、それでも笑顔は絶やさないとおもうよ?
478日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 21:15:38 ID:V3TwceCb
>>476
ありがとうございます。
30年ってまたえらく短いなあと思ったら、
もともとそういう制度があったのね。

>外務省は1976年から、原則として30年を経過した戦後の外交記録を公開しているが、
>国の安全保障や相手国との信頼関係に影響することを理由に公開対象から除外される文書も多く、
>制度の形がい化を指摘する声が出ている。

>国の安全保障や相手国との信頼関係に影響することを理由に公開対象から除外される文書も多く、
これでいいんじゃないかと思うけどなあ。
479日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 21:17:04 ID:6sJkFt2P
>>477
ですね。
「アキラメロンか?」と思われたのでしたら、すいません。
そのつもりはないのですが…言葉の端々に出てしまってました(´・ω・`)
480日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 21:17:42 ID:/vRNbd7Q
今更感の話題をだされても、おQサンは触手が動かないようすだけどな

それより夕方、税金Gメンというのをテレビでやってたそうだが
うちのおQサンは「税金滞納者に、先に鳩山と小沢のとこへ行けやコラ!
と言われたらどうすんだろうね?きゃはー」とか言っておったが・・・
こっちのほうがタイムリーみたいだな、残念ながら
481日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 21:20:17 ID:V3TwceCb
>>472
そもそも、密約の引き継ぎは海部元総理と中山太郎外相までみたいだから、
小泉さん〜麻生さんは呼ばれる必要はないはずだがなあ。

<日米密約>引き継ぎ、海部政権まで 公開の外交文書で判明
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100309-00000125-mai-pol
482日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 21:22:58 ID:Kx+ZmfYm
>>478
口の軽い奴に誰が重要な話なんか振るかボケぇという簡単なお話だと思うのだが。

こんな簡単な事まで判らない…なんて…そんなまさか。
幾らなんでもそんな事で国民は釣れないクマー。

とかなったら本当目も当てられない…。
483日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 21:39:36 ID:V3TwceCb
>>481自己レス
中山太郎外相→中山太郎元外相
スマヌorz

>>482
>>474の通り、国内向けのパフォーマンスしか眼中にないんでしょうね。
普天間を始め肝心の外交はgdgdのくせに、こんなことにばっかり一生懸命で。
何のための外相なんだか>岡田
484日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 21:46:52 ID:LhEtMGWy
>>478
そういうのは公開を50年後、70年後、・・・に設定するんだよ

例えば(米国内問題だが)ケネディ暗殺調査内容の公開が例外的に75年後になっているのは
その事実があまりにgdgdで、関係者全員死んでからでないといろいろよくない、って結論だからね・・・。
485日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 22:00:33 ID:CfdtODdu
>474
>30年後ごとの公開を徹底させるらしいですよ。
>国内向けのパフォーマンスしか頭にないんですね、本当に。
アメリカもそういう公開の仕方なんだけどそれも「国内向けのパフォーマンス」なのかね
486日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 22:04:30 ID:54KFWMgT
やっぱり、首相経験者は復権、または閣僚や党三役になることに政治生命をかければいい。
麻生はまだ感覚が大丈夫なんだから、宮沢以来の首相経験者の閣僚復帰(できれば外相)を俺は信じてるよ。
それと、使い物にもならないボロ雑巾=痴呆羽田のようなやつは辞めればいい。
487日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 22:09:53 ID:V3TwceCb
>>485
横レス失礼。
今回の場合、
本業の外交が成功していると言えない中で、それをそっちのけで、
将来の外交活動にハンデとなりかねない、でもちょっと聞こえのいい
「情報公開」という言葉で国民を釣って、低下傾向にある政権支持率を
上げようとしていることが問題なんじゃないの?

やることきちんとやってその上で、というなら話は別だけど。
488日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 22:30:33 ID:1rYqvsB1
>>485
米国のそれは「関係者全員鬼籍入り」前提の"50年後"だったり"75年後"だったりするし、
条約など多国間での文書は「失効」してから起算したりする。

だが今回の核密約はどう考えても失効したのは冷戦後なのに、
密約が出来た時点を起点にしている。

これはつまり韓国に置き換えてみれば、
朝鮮戦争の停戦時に国連軍と密約を交わした場合、
北朝鮮とは停戦中にもかかわらず30年目の1980年代には公開されてしまうことになる。
つまり自ら密約、つまり互いの信用で成り立つ同盟などの関係を破棄した事になる。

これからの日本がこれをしようとしていることに対して、憤りと不安を隠せない。
489日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 22:44:45 ID:12Cu5Ovi
>>485
>>474を書いた者ですが
自分は30年後ごとに公開=パフォーマンスという意味ではなく
公開する事を声高に宣言=パフォーマンスという意味で書いたつもりでした。

言葉足らずで、申し訳ありません。
490日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 23:05:16 ID:u0+7VYbO
>>403
>>448
有難う、私も頂きました
麻生さんの凄いところはこの程度の批判に対しては即答出来るぐらい明確な
考えを予めもって仕事に望んでいる事ですね

あと、どなたか同様のケースでNHKの韓国人大学生を集めて麻生さんと歴史
認識を含めた対話をする番組があったと記憶しているのですが、録画されて
いる方はいませんか?

その番組では麻生さんが日本側の歴史認識を言おうものなら韓国人学生から
の歴史認識の集中砲火を浴びるだろうなという中で
「そもそも、お互いの国の歴史認識が合うわけが無いんです。お互いに言い分
があるのだから」
と麻生さんに最初に言われてしまったものだから、韓国人学生は皆毒気が抜け
てしまって、その後は麻生さんペースになったと記憶しています。
491日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 23:12:18 ID:zzFdSr5Z
>>481
海部さんの時の自民幹事長は小沢一郎なんだよな
湾岸戦争時の事を考えると、知っていた可能性は高いと思う
492日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 23:34:29 ID:hgbqWa+q
>>490
自国ではなく他国の大学生と対話?
そんな番組あったっけ
493日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 23:37:56 ID:V3TwceCb
>>490
いつごろの番組ですか?
ちょっと思い出せませんが、もし残っていたら、私も見てみたいです。

総理だった頃はニュースを追うのが精一杯で、全部の出演番組を
見ることはできなかったので、かなり記憶が曖昧で…
それ以外の時期の番組は結構覚えているのですが、
記憶違いや忘れている番組があるかもしれません。

NHKで、スタジオで対話形式、というと2006年の「日本の、これから」を
思い出します。外相だった頃ですね。
あれもなかなか面白かった!

NHK「日本の、これから」(2006.08.15)のまとめ
ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/22.html

以前ニコニコ動画にあったのですが、消されてましたorz
494日出づる処の名無し:2010/03/10(水) 23:48:52 ID:ARJaNnuH
ニュースは密約まつり。
久しぶりにABE&ASOを見たけど、改めてじっくり見ると本当にひどい人相だ・・・。
他にも政治家がたくさん出てきた。パパブッシュの映像まで出た。

ttp://kumanekoy.exblog.jp/
495日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 01:18:26 ID:gBNlz3EX
>>465
声が若いころの様w
マスゴミ相手に通行中喋ることは無いww
496日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 02:38:34 ID:+69UAf56
448さんありがとうございます。
当時録画し忘れていたので
見ることが出来て本当に嬉しいです。

この人が国のトップにいた頃の安心感が懐かしくて泣けてきたっす。
497日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 07:16:54 ID:CWMzzYOp
麻生総理「おい、秘書官、『密約』ってなんて読むのよ?」

秘書官「読みを教えてもどうせ意味がわからないんですから、総理はハンコだけ押してください」
498日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:38:17 ID:D7IWOWFn
沸いてる人達のはしゃぎっぷりが可愛く見えるぜwww
てか、オカラが狭義の密約と広義の密約の違いは 「文書化されてるか否か」とか
のたまったわけで・・・・
499日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:46:54 ID:+69UAf56
はしゃいでる人たちは麻生さんのとこまで密約があったことにすると
羽田政権出してこなきゃならないことを忘れてるような気がする…
500日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:10:17 ID:f0EEe6Kf
かの党へ、特大ブーメランが選挙直前に戻ってくることを激しく希望w
501日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:21:38 ID:t+eMdhXj
自民党なら崩壊していておかしくない特大ブーメランが日替わりで
戻ってきているのに、「ダメージに気がつかないほど馬鹿だから」
という理由で、平気な顔をしてますからねえ。
民主党とその支持者。

連中がダメージを理解出来るほどのブーメランが戻ってきたら、
日本の国のほうが先に倒れるんではなかろうか。
それはそれで困るんだよな。
502日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:25:06 ID:7TBhM/Xf
              r"`ヽ、
          r"`ヽr\::: \
           \::: \\::: \
            \::: \)::  )、
         γ⌒´ ).:  ) /. )まだだ!!
        // "/.:: //: / たかがメインコンピューターと
         i /  〈:: //: /)  メインカメラをやられただけだ!!
         !゙  ( 〈/┃(〈/i/  まだたたかえるぅ!!!
         |   ┃(__人_)  |
        \    `ー'┃/
503日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:28:49 ID:0h7oV/pN
こないだの報告では海部氏までで止まってるけど
一番真っ青になってたのは社民じゃないか?
村山氏が万が一密約とやらを隠してたら党が消滅するだろ
たぶんジミンガー発動で忘れてるだろうけど
504日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:35:09 ID:PJwHh1aV
漢字さえも読めないバカ麻生を支持している負け犬諸君

哀れな負け犬生活はいかがかね?



毎日毎日、哀れな泣き言垂れ流すだけの哀れな生活。

無能な諸君には、それくらいしか出来ないんだね。

哀れすぎて屁が出るよwww
505日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:38:19 ID:L6d9zEMe
ところで、子ども手当ての財源って捻出できたの?
結局。

財源根拠の無い国庫公金の支出って出来るのかしらね。
506日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:40:00 ID:PJwHh1aV
>>505
辞任間際に機密費持ち逃げしたのは、誰だっけ?
507日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:45:31 ID:Wm2zPurF
赤い新聞と赤いテレビ局の報道がすべて
508日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:46:28 ID:PJwHh1aV
>>507
これが哀れな麻生支持者の知能レベルなんですねwwww

509日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:52:25 ID:LHxBHf2l
櫻井よしこの弁じゃないが、この人の天下り撲滅方針には期待していた
必要な事を打ち立てて、いっこいっこ取り組んでいってくれる人だと思った
なんでこういう人が排除されて、「子供手当て」とか「外国人参政権」とか訴える人が…
もういやこの国
510日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:54:03 ID:PJwHh1aV
>>509
なら、さっさと出て行ってくださいね
511日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:07:23 ID:Wm2zPurF
>>508
いやあなたがww
512日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:24:16 ID:+69UAf56
お客さんにはお触り厳禁ですよw
513日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:50:48 ID:Wm2zPurF
さーせんした
514日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:55:04 ID:D7IWOWFn
どんまーいん
515日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:14:07 ID:WRJ8M7Sw
早くも歴代首相の本に麻生が加わってるぞw
516日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:09:33 ID:wP4MFVJF
>>515
退陣間際に数億円持ち逃げした首相ですね!!
517日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:12:13 ID:GkrYpaL+
この件で湧いてるのかな?

【在日】在日朝鮮人、戦時徴用はわずか245人
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268282139/
518日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:13:38 ID:vO8G8JBn
麻生はいらない子
519日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:19:56 ID:D7IWOWFn
510 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 18:13:25 ID:+ojXLmHd
私のときはえらい騒ぎに…麻生前首相、現政権のぶれ批判
http://www.asahi.com/politics/update/0311/TKY201003110316.html

>党内で相次ぐ谷垣執行部批判については「対外的に言うのはいかがか。会社でも上司の
>悪口は赤ちょうちんまで。まず本人に言うか仲間内で言うかだ」
520日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:39:12 ID:jaC4dBGS
>>519
なんかつい2・3日前まで首相をやっていたような気分になるわ
それだけ存在感がでかいよ
本当にいまのぽっぽは・・・
521日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:05:28 ID:HwCPOwYj
>>493
ありがとうございます。
「日本の、これから」だと思います。
8月15日あたりに放映された番組だったかと思いますが、何年に放映されたものだったかは失念しました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%80%81%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89
522日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:07:07 ID:XjaAhbxJ
523日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:23:18 ID:eMI4x7Pd
>>517
たまたま先週はF5アタックの余波で静かだっただけではないかと。
議会実況板ではものの見事にスルーされていて、気の毒なくらいにカベ打ちてしたw
524日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:24:05 ID:bUekjMBr
>>520さん

本当にそう思う。
ちゃんと日本の為に政治をしてくれていた人っていう感じがする。
だからこそ、今でもその恩恵というか貯金で日本がもっている感じ。
でも今の黒鳩はどっち向いてるのか。
基地問題・マグロ・クジラ・イルカ・トヨタ…。
外交もアレだから、舐められまくっているよね。
525日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:38:44 ID:Pwgirb9L
ロシアにも北方領土で入港税要求されたしな
こんな時もあったのに…まだ1年経ってないんだぞ
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200905/12/79/e0165379_234717.jpg
526日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:47:04 ID:Ml8b17VT
527日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:51:41 ID:SOkgjIz/
対ロ外交は現首相には思い入れがあるようだし頑張るんじゃないの(棒
528日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:53:52 ID:eMI4x7Pd
529日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:26:56 ID:tZfmZ2Oh
>>519
>党内で相次ぐ谷垣執行部批判については「対外的に言うのはいかがか。会社でも上司の
>悪口は赤ちょうちんまで。まず本人に言うか仲間内で言うかだ」
これ本当に同感だ
自分とこの会社がマスコミに叩かれてる時に、その尻馬に乗ってテレビ出て一緒になって叩いてるような社員みたいなもんだと
選挙前から思ってた
麻生さんと自分じゃ、年齢も経歴も何もかも全然違うのに、こういうとこの感覚が共有できるのが信頼感持てる理由の一つだな
530日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:44:03 ID:gNtYpArQ
【政治】鳩山首相「宇宙の本質は揺らぎ、民主主義も揺らぎ。色々な意見を聞きながら、揺らぎの中で本質を見極めるのが宇宙の真理」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268309454/
531日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:45:09 ID:XjaAhbxJ
麻生さんはたとえ話がうまいなあ。
お堅い言葉ばかりで話すより、たとえ話を加えたやわらかめな話の方が
麻生さんらしい良さが引き立つし、共感を得ることもできていいと思う。
532日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:53:33 ID:P17jvbaR
麻生さん大好きだ・・・
533日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:10:31 ID:f3JwJqNU
>>531
総理就任時はその辺縛られていたからな
すぐ揚げ足取られて大変だっただろうな
534日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:18:26 ID:XjaAhbxJ
>>533
辞任後も前総理としてかなり狙われているから、就任前の無役時代のような
自由な発言はもうできないだろうね。
それでも少しずつ、たとえ話を入れるくらいの余裕が出てきたのかなと、
ちょっと楽しみになってきた。
535日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:07:13 ID:XjaAhbxJ
松純チャンネルもう更新されてた。

例会挨拶
ttp://www.youtube.com/user/junmatsumoto031109

以下1分17秒頃から書き起こし
「何か(鳩山総理の)話がぶれるんですが、私の時にはぶれ、この程度のぶれだって
 えらい騒ぎだったんだんだけど(笑い)、鳩山内閣だと全然ぶれたことにならないってのは(笑い)、
 メディアの、偏向しているのかねえ〜?(「そうだ!」という声)
 私はそこんとこ正直にメディアがいるから聞きたいくらいなんだけど(笑い)」

ワラタ
536日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:16:14 ID:XjaAhbxJ
>>535自己レス
リンクミスorz

例会挨拶
ttp://www.youtube.com/watch?v=v1x9KVPPnDM
537日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:45:47 ID:xbi4dFQN
>>535も見れたけどな???
538日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 00:50:13 ID:uG2sg25r
どっちでも見れるね。

為公会、笑い声が絶えなくて楽しそうだと思ってしまったw
党内があんなにゴタゴタしてるのにな。
539日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 01:17:13 ID:OEpUYSJz
>>529
本当にそうだなあ
麻生さんの感覚は普通の会社員にとっても至極まっとうで
当たり前のことを当たり前だと言ってくれてる
540日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 01:34:39 ID:Ik4Hxmmg
541日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 02:38:26 ID:yBDW1EA4
>>499

忘れてないよ。
密約時政権にいたのは羽田も麻生も同罪。
しかし国会答弁の場で公然と密約否定したのはより罪深い。
542日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 02:54:22 ID:AFDZvwP8
民主党としては 「犯罪よりも反党行為の方が当然重い」(鳩山首相)だそうだから
密約の存在を知っていて民主党に隠していた羽田元首相に対しては
議員辞職勧告なり民主党から除籍処分にはしないとね。
まあ、例の通り民主党員がやるのはキレイな隠蔽ってことにするんだろうけど。
543日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 03:43:26 ID:PD8lzN1T
ニコニコ版 為公会例会動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9991399

今日の発言の影響なのか動画タグが珍しく荒らされていたんだが
「テレビに出ないでくれ」「帰ってくるな」とか工作員焦りすぎだろw
544日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 05:33:16 ID:1/uRzXFr
ネットで昨日の衆議農林水産委員会を見ていて、相変わらず稲田議員の追求もさることながら、
長崎選出の谷川議員の一所懸命の美学というものも見させてもらった。東京で暮らしていると
親しくなっても時を経て田舎に戻るもの多く、個人的に特に九州の人間と気が合ったものだか
ら一度それらの友人を尋ねて九州を縦断した旅をしたこともあった。

鹿児島に向かう列車で、凪ぎて光り輝く有明の海を見ていたら、古い映画が好きなためか“浮き
雲”の兼吉とゆき子もこの海を見ていたのかと思ったりして、若い頃だから一層これからどうな
るか考えたりもした。 鹿児島の友人と過ごし、最後の日に霧島神宮を尋ね、温泉に浸かったら
何もかも忘れた。地方こそ宝なのだし、守らなければならないとつくづく思う。

だから、この憤懣やるかたない時代と民主政権に“チェストー”なんだよね、尾辻さん。
545日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 07:25:54 ID:Fqa0CBuJ
>>519
今朝のテレ朝のコメンテーター曰く「鳩山さんと麻生さんの言葉は歴代群を抜いた軽さだ!」と印象付けを忘れませんでしたが、
アナウンサーがこの記事を読んだ後に「麻生さんのことは置いといて・・・」と言ってしまったのは今までのことを考えたら駄目な行為ですよね。

それにしても鳩代用と麻生さんを同類にしたいというのは苦笑せざろうえませんww
546日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 08:30:22 ID:tFFyDe1p
つーかさー
さんざんっぱら麻生太郎をこきおろしておいて
鳩山と麻生は同レベルっていう論法は
明らかに逆効果なんじゃねーの

マスゴミがクソミソにけなしてた麻生レベルってことだろ鳩山由紀夫とかいうクソ蟲はwww
547日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 08:53:57 ID:TaPls/e/
不倫&略奪婚に脱税・故人献金。支援者へのばらまきまがい。
他方
漢字の読み間違い、カップラーメンの値段にホッケの煮付け。
首相就任後にピックアップされたネタだけで身奇麗さという点では随分
差があるような。
年金未納は麻生さんにも有ったらしいけど、平成の脱税王ぽっぽは桁が随分違うしなあ。
548日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 12:32:58 ID:lYhHufQv
昨日はちょいと騒いでからage単発とか
なんてわかりやすっ
549日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 15:38:16 ID:jSfUlvfa
一般から見ても麻生>鳩山
麻生は外相、総務相、経済財政政策相など、たくさんの閣僚をやってる
鳩山は閣僚経験なしで総理になった。
この差は大きい
細川総理は263日持ったが、鳩山は230日持ちそうもない
550日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 16:27:52 ID:U7I4XEZX
今日みたいな強引な強行採決
自民のときにはなかったのに
マスコミは比較検証もせず黙認だろうな
551日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 16:41:50 ID:YAPnNUn3
強引じゃない強行採決はないだろうJK


強行採決問答無用さ
強行採決いつでもそうだろ
問答無用で君たちは首だ
552日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 16:49:27 ID:lEa8g6X0
自民の時も強行採決はやったけど、かなり委員会等で叩きあって採決したからねぇ。
海賊法案も47時間議論したのかな、確か・・・
553日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 17:24:20 ID:tIdndbSZ
ていうかさ、穴が開いてるのをわかってて後から直すから!って
無理やり通すのって・・・。素人でもその穴が見えるくらい大きくて
怖いってのに。
554WMV150K ◆m1GfE7RZTs :2010/03/12(金) 18:18:04 ID:lYhHufQv
>448 それ、以前俺がエンコしたやつだったとは。
wmvでサイズ見てもしやと思ったが、最後の「黒川仏壇店」で確信した。

今夜の「これから」録画しとくか・・・
555日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 20:50:55 ID:oZnZHYB7
>>554
おっ!お久しぶりです。
色々戴いててお世話になってます。ありがとう。
556日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 21:00:42 ID:VirFRs5G
557日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 21:50:15 ID:es8hxC5c
439 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 20:37:17 ID:Z200W0MB0
【政治】 麻生前首相 「鳩山政権、話がぶれる。私の政権時は、この程度のブレはえらい騒ぎになった」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268350710/31

31 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 08:49:45 ID:IZr2Emlz0
日本の都道府県の数さえ知らんような奴が
麻生の漢字の読み間違いを鬼の首を取ったように嬉々として叩きまくってたからな。
http://tokiy.img.jugem.jp/20090727_779901.jpg
558日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 21:52:50 ID:B08/mlrG
>>543
この挨拶は河野太郎も聞いてるワケ?あすこに座って。
559日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 22:05:45 ID:C5vyvXYo
松純ついったーはじめたぞ。
560日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 22:08:08 ID:nmgEUhWg
>>559
りんく貼ってwwww
561日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 22:10:46 ID:nmgEUhWg
見つけちゃったwフォロワーみてがっかり、、、、、
ttp://twitter.com/junmatsumoto411
562日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 22:12:41 ID:C5vyvXYo
>>560
ttp://twitter.com/junmatsumoto411
確実に本人かどうかわからんので、
なりすましだったらごめん。
563日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 22:13:43 ID:e3ft5Zkz
>>559
情報あり!
まつじゅんのサイトからリンク貼ってあるから本人だな
564日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 22:15:45 ID:nmgEUhWg
>>562
振っといてさーせん、、、、
松純さんのHP行ったらリンク貼ってあったw
これで麻生さんのツイッターへの道がwwww
565日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 22:17:06 ID:CPAIVTk3
松純さんツイッター

>麻生さん、本音でつぶやいちゃいそうで心配ですが、誘ってみましょう。
>30秒前後前 Keitai Webから

これはwktkせざるをえないw
566日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 22:19:19 ID:VTmAAuBB
くそぅ、これはツイッターせざるを得なくなるwww
567日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 22:19:59 ID:w3JP6QdS
ツイッターかけらも興味なかったが俄然興味が沸いたwwww
568日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 22:21:00 ID:C5vyvXYo
>>565
その一言で、暗い気持ちに晴れ間が射すかのような。
569日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 22:23:31 ID:fvl0Swd0
眺めるだけで終わるだろうと思っていたのに…

登録してフォローせざるを得ないw
しかしこのフォロワー一人目は何なんだ松純!
570日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 22:27:54 ID:CPAIVTk3
多分レクチャー受けちゃったんでしょうなw
あいつ一応そういうのは精通してるし…。

麻生さんにはぜひ松純さんがレクチャーしてあげてください。
(ついでにその場面をカメラにry
571日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 22:29:09 ID:w3JP6QdS
ちきしょうツイッターやる理由がまつじゅん&麻生ヲチか…

だがそれがいい

こんなの見つけたのではっときます。

       ●●緊急アンケート!●●
   あなたは鳩山総理に辞任を求めたい?


鳩山に辞任を求めたいかどうかのアンケート実施中!
辞任を求めたいなら、「辞任を求める」をクリック!

アンケートが65%以上「辞任を求める」になった場合
メールで官邸・各政党に国民の声としてメールでURLと共に送ります。
(このアンケートは基本的に二重投稿できません)


実際の効力はないけど、「国民の怒り」を表明したい方は是非!!

(p)http://research.news.livedoor.com/r/42137
572日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 22:29:27 ID:e3ft5Zkz
同じ神奈川でつきあいもあるだろうし仕方ない
573日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 22:44:36 ID:fkSbmyaS
sageようね
574WMV150K ◆m1GfE7RZTs :2010/03/12(金) 22:58:22 ID:lYhHufQv
録画できなかった裏のNTVの未来予想TV、CMまで含めて面白かった
これはDoCoMoよくやった

しかしどうして見て気が滅入るような番組ばっか録画しようとするんだ俺
しかももしかしたら民主研究スレあたりで上がるかもしれんのに

もう、楽しいことは夢物語の中にしかないのかな・・・
575日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 23:38:43 ID:AnmscpU7
ツイッター、松純さんの写真が謎ww
なんかえらい若かりし頃の写真のように見えるんだがw
576日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 23:53:30 ID:fkSbmyaS
ウッドベースかっけーw
577日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 23:54:58 ID:fvl0Swd0
>>575
さわやかにWBかまえてるのねwww
髪の色とか印象大分違うよなあ

フォロワーじわじわ増え続けてるね。
578日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 03:09:23 ID:+TSH/4o1
>>562
411って、4月11日生まれだったりしてと思ったら本当だったw
579日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 05:53:29 ID:IREO6Kdt
>>554
乙であります
ありがとうございます
580日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 11:04:34 ID:Gp9zL/z+
ついったー情報ありがとうございます!
早速フォローしちゃったよww
581WMV150K ◆m1GfE7RZTs :2010/03/13(土) 11:50:50 ID:5J86jS+k
昨夜の日本の、これから日米同盟
http://www1.axfc.net/uploader/S/so/69787
パス korekara

他にも過去の太田総理とかタックルとかホンマでっかとかたかじんとか
アップしてなかった期間も特番も含めていろいろ録画してはいたんだ
リクエストがあれば残ってないか探してみる
582日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 12:54:46 ID:4dwhAqf0
今日の産経新聞見た人いる? 3面に吉田茂の功績をたどる特集があるんだけど
そこに使われている写真に幼少の麻生太郎が載っているよ。3歳ぐらいかな?
ツバ有りの帽子をかぶって先頭を歩くのを白州次郎や吉田が後ろから見守っているみたい。
この記事、webの方には載っていないようだ。
583日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 13:09:12 ID:mc+OeQZ4
>>582
画像取れたけど画質最悪で何も見えなかったw
もうちょっと良い画像取れるようにしてみるw
584日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 13:27:25 ID:mc+OeQZ4
>>582
あまり綺麗ではないけどあげました
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan078247.jpg.html
パスはvip
585日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 13:41:01 ID:idXKnTGd
>>584
なんと微笑ましい光景。
揃いも揃ってオシャレだなヲイ。
美味しくいただきますた。
586日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 14:56:48 ID:MfZtWdPN
youtube用に「麻生太郎総理の再評価」と「売国議員76〜100」を作成しません?
587日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 17:07:34 ID:FGN04enD
>>584
うpありがとう!いただきました
かわいいなw
588日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 18:17:48 ID:IREO6Kdt
いただきました
うはあ可愛いですのう
589日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 21:11:27 ID:vcMw7ZR5
>>584
どちらが、白州さんなんだろう?
590日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 21:30:33 ID:KwvnHc5O
麻生さんの事思うだけで、子宮にズンズン響くわ〜
591日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 21:31:10 ID:kRlcePnG
はいはい
592日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 21:33:19 ID:uZC3ccsL
>>589
一番右だよ
593日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 21:34:18 ID:QGkeWlDy
>>584
コートが可愛い
女の子みたい。オサレだなー
594日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 21:37:21 ID:N2aYCGA6
>>584
ありがとうございます。
おじいさまもかわいくてしょうがないって笑顔で見てられますね。
595日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 21:50:24 ID:l0OsXWU1
>>584
今朝の新聞読み飛ばしてた!
あんな小さい写真、まさか太郎が映っていたとは…
ありがとう、ちゃんととっとくよ!
596日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 22:15:36 ID:6zIWxPO0
記事の方もちょっと気になる
597日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 22:53:34 ID:iLzg8SOa
記事はこれ
【歴史に消えた参謀】吉田茂と辰巳栄一(1)われは秘密軍事顧問なり
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/academic/100313/acd1003130735002-n1.htm

てか今見たら写真も載ってた
新聞に掲載されたのより広範囲の写真だな
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/culture/academic/100313/acd1003130735002-p2.htm
598日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 22:54:48 ID:H7SAMXe9
>>596
タイトルは「歴史に消えた参謀―吉田茂と辰巳栄一」。
「軍人嫌いの吉田茂がただ一人心を許した陸軍軍人が辰巳栄一中将だった」らしい。
で、辰巳は大磯の吉田邸をよく訪問したらしい。その時の写真かな?
キャプションにはどこで撮影されたとは書いてないけど。
599日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 23:00:39 ID:4W2tl3Xs
【イタリア】 女性スキャンダルや差別発言が有名 ベルルスコーニ首相にノーベル平和賞を! 推薦は誰でも可能 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268433130/

 イタリアの市民団体「シルビオ・ベルルスコーニ・ノーベル」は11日までに、
今年のノーベル賞平和候補に、シルビオ・ベルルスコーニ首相(73)をノルウェーの
ノーベル賞委員会に推薦したと発表した。メンバーは首相が党首を務める与党「自由国民」の政治家らが中心。
同賞の選考過程は50年間秘匿されるが、推薦は誰でも可能。



この記事見て思ったんだが、推薦が誰にでも可能なら、
有志を募って麻生さんをノーベル平和賞に推薦できないだろうか?

「平和と繁栄の回廊」の件とか、
十分推薦できるだけの功績はあると思うんだけど。

もし、ノーベル平和賞を受賞できれば、
世の中の麻生さんの評価ってかなり変わるだろうし、
再び総理に返り咲くことも可能だと思うんだけどな。

…で、どうやったらノーベル平和賞に推薦できるんだろう?orz
600日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 23:07:37 ID:kRlcePnG
平和賞なんていらん
601日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 23:28:19 ID:rVZAAQVe
平和賞はもらうのが不名誉な賞というイメージが拭いがたくなっていると思う
602日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 23:33:53 ID:n1j8HmKd
必要なし
603日出づる処の名無し:2010/03/14(日) 00:17:44 ID:/rqeNYkh
>>448
お手数をおかけ致し、誠に恐縮なのですが、
再度うpして頂けますと大変ありがたいのですが・・・。
ぜひ見てみたいです。
よろしくお願いいたします。
604日出づる処の名無し:2010/03/14(日) 00:29:29 ID:t+jIGhmb
>>599
独りでやってろクズwww
605日出づる処の名無し:2010/03/14(日) 00:35:06 ID:ZDkwmoRX
いちいち感じ悪いなぁ
606日出づる処の名無し:2010/03/14(日) 01:44:56 ID:yUnGq2iy
ノーベル平和賞ってのは釘刺しなんだよなぁ
あんまり名誉かどうかも・・・
607日出づる処の名無し:2010/03/14(日) 02:28:41 ID:HwiOjHyI
功績も無いのにノーベル賞なんていじめだろ
オールスターファン投票の川崎憲次郎祭りかよ
608日出づる処の名無し:2010/03/14(日) 02:44:26 ID:qla3kxAn
オバマの悪口はスレチだよ
609日出づる処の名無し:2010/03/14(日) 02:52:45 ID:XyOsb501
いい返しだw
610日出づる処の名無し:2010/03/14(日) 08:03:25 ID:oO0phVIm
>607
中日ファンとしたらいじめと叱咤激励半々だったぞw
あんだけ年俸もらってりゃそれでにぎやかす御輿ぐらいにはなれ、と。
どちらかというとあれで周りを騒がせてファン投票機能を奪ってしまった
ことを申し訳なく思う。
611日出づる処の名無し:2010/03/14(日) 08:51:13 ID:KIMzo6sa
>>597
写真を拡大出来るかな?と思って
画像をクリックしたらびっくらこいたw
m9(^Д^)
612日出づる処の名無し:2010/03/14(日) 08:51:41 ID:QFFfFz94
>>603

ttp://firestorage.jp/download/9d73e828d0e9f61e2d5841b75b13befc2e4442b7
パスはいつもの4文字です、今日から7日間置いておきます。
613日出づる処の名無し:2010/03/14(日) 11:39:11 ID:dbdCf8ZA
今日の産経webにも【歴史に消えた参謀】2が載っているね。
今日の写真は焼失前の吉田邸(;;)
614日出づる処の名無し:2010/03/14(日) 19:00:07 ID:zTVMFkm1
コート姿があんまり可愛いので
新聞切り取って壁に貼ったw
615日出づる処の名無し:2010/03/14(日) 19:46:13 ID:/rqeNYkh
>>612さま。
>>603です。
先ほどダウンロ−ドさせていただきました。
ご厚意に感謝致します。本当にありがとうございました。

マスコミの意地の悪い質問に皮肉を交えながら
正論で交わす姿に深い共感を覚えました。
支持率18.2%についてはハッキリと
「お前らの仕業だろうが」
と言いたかったが言わない、言えない麻生さんに
同情しましたが、最後には麻生さんペ−スに
持って行くあたり流石ですね。
良いものを見せていただきありがとうございました。
616日出づる処の名無し:2010/03/14(日) 23:45:29 ID:kxPitt+p
>>613
そういや募金やってたよなぁと思って探してみた
ttp://www.town.oiso.kanagawa.jp/machizukuri/yoshidatei/saikenproject/saikenkikiin/saikenkikin.html
ttp://www.town.oiso.kanagawa.jp/

焼失は本当に残念だったなぁ・・・。
617日出づる処の名無し:2010/03/14(日) 23:57:54 ID:y9doHAeJ
麻生さんの選挙区の宮若市、今日の市長選で自民系候補が負けたみたいだね。
報道によると地元支部の推薦って形だったみたいだけど、
麻生さんや麻生さんの後援会は支援したんだろうか。
618日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 00:18:22 ID:EOYUNEb7
勝った方の候補が麻生派らしい@鳩研
619日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 00:20:16 ID:+28xFJFU
>>617
浦田さんが再選してくれたね〜。
でも、あそこは、自民と社民と民主の一部が協力してやってたりと、複雑だから
党派はあんま関係ない(笑)
620日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 05:44:25 ID:lIxtsudv
>>581
では亀レスですが、お言葉に甘えまして…。
>>490>>493の映像はありませんか?
お手数ですが、ありましたら是非!

PCの具合はいかがですか?
失われた57Gのサルベージはできたのでしょうか?
たかじん、’05〜’08あたりなら結構保存してます。
621日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 09:21:11 ID:jv7g99N1
>>620
げてもの収集が趣味なんですねwwww
622日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 16:36:22 ID:i3DWpH0I
自民党つぶすのは反対
名宰相たちが作り上げた保守本流の党を壊すのは俺が許さない
池田さんや栄作さんが許しても俺が許さない
623日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 16:59:01 ID:UJqFaQ3r
総裁選推薦人代表が離党届提出
624日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 17:06:09 ID:Cogtsl03
まぁ、想定の範囲内。
625日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 17:50:31 ID:9EYi4S+2
ほとぽ弟がhanaの会に入れてもらえなかったっていうのは
信用されてなかったからだろうな
正解だわ
626日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 18:28:01 ID:mRHcUObI
園田さんも幹事長代理を辞任したということは、
与謝野さん達も出るのかね?

いろいろあったけど、
麻生内閣のメンバーがバラバラになっていくのは
ちょっと寂しいな。

麻生内閣組閣直後は、本当にwktkだったけどなぁ。
あの当時は、頼もしいメンバーだったのに。
627日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 18:31:34 ID:J7ThF4WE
何はともあれ、麻生さんを支持するだけだなー。
628日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 18:42:10 ID:PJ1PS20Y
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9995498
麻生さん、マジで何とかしてくれ・・・orz
629日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 18:43:06 ID:5l4V8xCQ
ageる人が貼る動画って見る気になれない
630日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 18:47:10 ID:eQaaXtn1
>628
残念だかそれは麻生さんが推進してる規制案なんだな
631日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 18:52:01 ID:xFTZkkA8
>>625
反対したのは昭一だったっけか。
あまりんがblogに書いてた様な。
632日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 18:58:23 ID:Cogtsl03
何かの規制云々にかんしては、まとめWikiぐらい読んでからにしようか。
633日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 19:08:58 ID:nQcXfY0M
>>632
すでに政界で誰にも相手にされない麻生太郎は、影響力ゼロだねwwww
634日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 19:12:13 ID:nQcXfY0M
>>631
アル中の果てにのたれ死にした昭一ですね
635日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 20:43:30 ID:VbL/GpsJ
元弟秘書の為公会の人はこんな感じ

>恩師である鳩山邦夫先生が新党宣言。「なんとかしたい」という気持ちはわかるが、
>自分は同調しない。今は歯を食いしばってコツコツ頑張る時だ。約12時間前

>鳩山邦夫先生が先刻、突如、離党届けを出された。やむにやまれぬ気持ちだった
>のだろうが、なぜ、今なのか。こういう方法しかなかったのか。。。十分にお話でき
>なかったことが悔やまれる。私は自民党に居残り、頑張り抜く決意。いつの日か、
>またご一緒できる時があればと願うのみだ。 約2時間前

鳩と一緒に他に誰か出て行くのかな?
636日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 20:56:20 ID:mRHcUObI
>>635
落選中の馬渡さんと戸井田さんは付いていくだろうね。

岩屋さん、平成研じゃなくて為公会に入ったくらいだから、
元秘書でも距離があったのかもな。
637日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 21:08:31 ID:EOYUNEb7
>>635
岩屋さんかー。

うちの支部長(前議員)も元弟秘書なんだけど、
ブログすら非定期更新でツイッターもやっていないから
どんなスタンスで行くのか全くわからず不安だよ。
2007年、2008年と総裁選では麻生陣営の人だったけど、
この春行われる予定のパーティーの招待状には、
鳩山弟・舛添・菅からの応援を予定していると書かれてた。
こいつも出ていくんかいな…orz
638日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 21:33:29 ID:X+is+VMM
麻生さんが、今日離党を表明したあの男をなぜあそこまで重用したのか悔やまれる。
639日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 21:36:57 ID:nzNbia37
マイク向けられるのが好きそうな政治家は嫌いだな。
ウチんとこの大将は露骨に嫌がり過ぎるが。

でもそこが好きw
640日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 21:55:52 ID:wjzas6O0
マイク向けられなくてもべらべらしゃべりたくてしょうがない議員が多いよね。
ブログとかツイッターとかも、基本は自分語りだし。
(ハマコーはおもしろいからフォローしてるけど)
今こそ横山やすし師匠に、「口チャック」と言って諭してほしいと思うw
641日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 22:27:04 ID:9EYi4S+2
>>638
今思えば、黙らすために大臣にしてたような気も・・・
結局黙らなかったわけだが
642日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 22:40:41 ID:WX6dIrD3
幹事長代理は誰に何だろうか?
そのポストに誰が就くのかで党内の勢力がわかる、、、、
643日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 22:49:43 ID:DXIXEwmQ
  r‐-、   ,...,,     、z=ニ三三ニヽ、
  :i!  i!  |: : i!  ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ    >>26
   !  i!.  |  ;|   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
    i! ヽ |  |  lミ{   ニ == 二   lミ|    カチカチ山のタヌキだと?!ふざけるな!
   ゝ  `-!  :|  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  r'"~`ヾ、   i! {t! ィ・=  r・=,  !3l    西川社長は、俺様が切るに決まってるだろ!
 ,.ゝ、  r'""`ヽi!  `!、 , イ_ _ヘ    l
 !、  `ヽ、ー、  ヽ   Y { r=、__ ` j ハ─ー
  | \ i:"     ) /へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  ヽ `邦夫 ノ/ \  `、ー‐‐rく
   ヽ  命. イ/    \_\_ト、」ヽ!
  ,,..-----;-----、_
,r'''´      ;;、ミ  ,)
;;::::::    彡 i'   ̄ヽ   げっ・・・・
;;::::::::   彡ノ    |
;;:::::::::    /    ^|_     ィ'ミ,彡ミ 、
;;:::::  / ヽ | U    |_・)   ミf_、 ,_ヾ彡
i;;;;;; ,i( `.|  J   |      .ミ L、 t彡
\;;/' ヽ_ヽ     / ,>     ヽ∀ _>
 ∧ヽ、  i      >      /ヽ
';;;;;;`、 \ \___」        ||   | |
;;;;;;;;;;;;\  `ーイ          (L,_O
;;;;;;;;;;;;;;;; \ /7           | | |
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /              ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,    邦夫を裏切り、更迭いたしました・・・
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!    あんなの盟友でも何でもありませんハイ
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _        どうか・・・総理の椅子から降ろさないでください・・・
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`  
644日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 23:27:46 ID:q5AQEFtg
連合しっかりー
組合ステキだわぁ
645日出づる処の名無し:2010/03/15(月) 23:42:03 ID:KSFesRUl
>>635
>なぜ、今なのか

確かに、今まで居座ってたのに
この期に及んで何を…って気がする。

麻生内閣のおとぽとの2ショット、好きではあったんだけどな。
よく分からない…
まあ麻生支持であることには揺らぎはない。
646日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 00:02:40 ID:TeNQxvDY
おとぽがいなくなってせいせいする俺はもう寝る。
647日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 00:07:21 ID:lRLkydQC
囲み取材を受けている時の弟鳩のネクタイが、「象さん」模様なのがムカついた。
648日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 00:07:26 ID:wbPJ09S6
おとぽは麻生さんを応援してたときから
なんかトンチンカンだったからなぁ
でも、おとぽが出ていったことで
自民党内に残って、批判する議員がやりにくくなるとも思う
おとぽは意図してないだろうが、その点はGJ!
649日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 00:22:59 ID:qI6imhLB
誰が出て行こうが関係ない。
ここの住人は少しの事でも動揺しない強さがあるよ。
太郎の仕込みは半端ないなぁw
本来は国民の選良たる政治家が皆そうであって欲しいのだけどね。

650日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 00:23:00 ID:92yY2z+i
麻生さんにくっ付くおとぽっぽにずっと嫌悪感持ってた自分は少数派かな。
他の人はそんなことないのに、彼だけはどんなに味方面されても好印象を持てなかった。
麻生さんの応援動画でも、おとぽっぽが出てくるとこだけいつもスルーしてたしw
とにかく自民を出ていってくれてほっとした、もう麻生さんに関わらないで欲しい。
651日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 01:48:51 ID:k9Ndj093
 これで脱税総理追求が、やりやすくなったわけだ。
652日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 01:58:20 ID:skzVoSOo
追い求めたらアカンw
653日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 02:20:28 ID:aD5yjgjE
>>650
総裁選応援でワイドショー出演時に「人柄がいい、明るい」
しか言わなかったからなぁ。
政策面でのアピールを全然しなかった

内閣在籍中は足を引っ張っりまくり、という印象しか残ってないなぁ
654日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 02:23:10 ID:G0+ui3kU
× 追求
○ 追及


追究ってのもあるのな。
日本語って難しいけど便利だな。
その点半島の言葉はry
655WMV150K ◆m1GfE7RZTs :2010/03/16(火) 06:41:44 ID:af4Tz2s3
>620 HDDには残ってないな。
もしかしたらエンコしてサイズ詰めたあとDVDに焼いてたかもしれんが。

57GのSCSI外付けHDDは解体したところ電源基盤が焼けて死んでいただけだったので
以前解体した40Gの同メーカー製SCSI外付けHDDの電源基盤を流用してPC内部に納め
接続の上ではSCSI外付けのままPC内蔵型として使えています

携帯がN903iからN06Aになりました

日曜のたかじんは全国版のみ録画したのですが鳩研で同日の別の特番もいただきました
月曜はタックルとホンマでっか。スマスマ宇宙実験も録画した。これはWMV化してない。
656日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 09:17:15 ID:muX7SES/
>>641
噂を広めたいなら鳩山に秘密だと言って話せ
という話しがあったなぁw
657日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 11:41:07 ID:SS9ZqVNr
>>655
いつもありがとう。m(_"_)m
何かとチェックするのに助かります。
658日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 12:26:54 ID:rM308Lqp
>>636
戸井田はついていかないようですよ。
丸坊主日記読むと。
659日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 12:30:00 ID:FbtJtsjE
>>648
だね。
「がたがた文句言ってばかりいるなら、出てけばいいじゃん」、って
思われるようになるかもw
660日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 14:01:56 ID:sLvTonIh
>>658
今付いていっても衆議院に出たい人には意味ないからね、
鳩山に資金援助受けるより、自民に衆院選挙まで自民にたかる方が
メリット多いから
661日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 14:22:01 ID:sLvTonIh
>>660
なんか日本語不自由ですまんそ

衆院選まで自民にたかる       ○
自民に衆院選挙まで自民にたかる ×
662日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 14:30:11 ID:iR6LybFU
>>642
どうせなら若め中堅でこないだ総裁選も出た西村康稔さんとか
あ、でも反西村らしい河野グループ(柴山氏含む)がうるさいだろうな
ガチ麻生派の、今結構重用されてる井上信治さんもいいけど
青年局長だから忙しいか
若くても閣僚経験者ではインテリ狂犬の棚橋さんなんかどうかな
いっそ、ほっとくとオイタする舛添をポストで縛りつけてもいい
663日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 14:53:00 ID:XrK48oTQ
>>662
舛添はポストにしちゃうと恐らく途端に暴走スタンドプレーな気が。

若手で少し期待してるのは丸川さん。
クダ相手にしてた彼女はどえりゃーパワフルでしたよw
664日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 16:02:59 ID:9RVcRSjd
>>658
みたいですな。
ちょっと意外。

戸井田でさえ付いていかないとなると、
一体誰が付いていくんだろう?
平沼と合流説も出てるけど。
665日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 16:04:54 ID:eOzZPHVC
ただ平沼と共通してるのは郵政民営化についてだけでしょ?
他どうするんだろ。
666日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 16:24:20 ID:ixfjw0mc
667日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 16:25:12 ID:ixfjw0mc
すいません!誤爆です>>666
668WMV150K ◆m1GfE7RZTs :2010/03/16(火) 16:36:12 ID:af4Tz2s3
>657 ごめんね、探してみた範囲ではみつからなかったよ
整理しときゃよかったなぁ・・・今度時間見て何が残ってるかリスト作ってみるか

で、日曜のたかじん
ttp://www1.axfc.net/uploader/Al/so/31128 ytv
たかじん特番いただきものの再うp これのみzip
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1268541572/556 から拾った
ttp://www1.axfc.net/uploader/S/so/70018 ytv
月曜タックル
ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/115849 asahi
ホンマでっか
ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/67460 fuji

でもって今夜は学べるニュースSP録画の予定

4月5日はタックル3hSPとホンマでっか2h30mSPがあるらしいですな
重なった時間帯はホンマでっかを優先してしまうつもりなのであしからず
669日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 17:06:59 ID:CEFeqV6A
>>666
ちっこい写真だけど福田さんの奥さん見たの初めてかもしれん
670日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 17:15:27 ID:xX9CZuiR
松純さんの所から。写真はまだうpされてないですが。
>●1130〜麻生太郎先生玄関到着/衆議院第一議員会館
>いつもは個人事務所で仕事をすることの多い麻生太郎先生が来客と面談の
>ため第一議員会館に到着されました。たまたま通りかかった私がパチリ。
671日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 17:17:25 ID:Kxk2eShq
福田さんの奥様は、独身の小泉総理のとき、ファーストレディーの代理役をしていたよ。
672日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 17:29:06 ID:wbPJ09S6
邦夫の離党
ほかのスレで「新党ぬけがけ」って書かれてたw
673日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 17:34:40 ID:e2w1JRtT
>>672
wwwww
674日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 17:45:00 ID:raIcsX4C
>>670
あ、まだうpされてないだけだったのか!
見られないの自分だけかと思って聞きに来たんだけど…安心した。
どんな写真なのかwktkしながら待つ事にするよー
675日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 18:14:51 ID:HSsWaN/A
これで鳩山兄弟仲良く脱税で逮捕だと笑えるな
676日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 18:39:52 ID:JdKB4AOa
しかも兄の方も納税したと言っても、最終的にそれでよかったのかという判定はでていないという・・・・

少なかったと判定されたら修正申告が虚偽だったとして追徴課税は免れないわけで。
677日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 19:19:26 ID:oyBN8LeE

意外と河野太郎あたりが付いていきそうな気がするそしてすぐに別れてそう
678日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 19:30:57 ID:BGL/a+4j
>>670>>674
写真まだ見れないね。
松純さん、麻生さんにツイッター勧めてくれたかなあ。
679日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 19:32:41 ID:tlonfHrK
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 17:57:28 ID:x+s6RC/30
        ┌─┐
         |. ● |
        ├─┘
       ___ I:::L_
     、r~      ヽ
   ,,{         ヽ
   }ソ'       `ヾミi
  lミ{   ニ == 二   lミ|    在日外国人に「定 額 給 付 金」を派手にばら撒いて
  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  .{t!./・\ ./・\ !3l.    悪しき前例を作ったのは、この俺様だwwwwwwww
   `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ l
   丶@ r=、.U @.ノ
  .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  ビシッ!
  へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!   
〈 \ \ノ つ | \ | \|
680日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 19:37:00 ID:UqZjxg8K
コピペと
717 名前: 代表戸締役 ◆T5niUuyDsA [sage ] 投稿日: 2010/03/16(火) 19:32:30.12 ID:0pdBD9ob0 ?PLT(12346)
http://img.2ch.net/ico/morarael001.gif
今、本部から連絡、
4月12日の自民党本部の三橋貴明プレミアム講演会に
麻生氏がお越しになる様子

会員限定先着100名 わーい
681日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 19:37:55 ID:PFgiuCKH
>>666のグラフ、歪んでへんか?
682日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 19:49:17 ID:tS8YXZHc
>>680
いいなぁ、行きたいなぁ。
683日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 19:53:16 ID:SS9ZqVNr
>>680
レッド&ブラック!
684日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 19:55:28 ID:zpWwuFLG
>>678
ここんとこAsoTarouのつぶやきがあるが・・
685日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 19:55:46 ID:ogXUcnSk
>679 こういう奴って、政策なにもしらないんだなw

>>680
行きたい!が、俺、4月からロス出張・・・・。無念だー
686日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 19:56:39 ID:ogXUcnSk
>>684
あのつぶやきは、違う!
面白いからフォローしてるけどなw

本物現れないかな・・
687日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 20:06:53 ID:BEX2NPq5
三橋さんかぁ…
やっぱり。うーん。
688日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 20:07:26 ID:GKI1Ph75
>>680
翌朝仕事があるで行けない。涙。
こういうときは都民がうらやましいぞ。

ニコ生中継できるかも、な呟きを見た。
期待に胸が踊ります。


689日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 20:21:16 ID:ogXUcnSk
三橋のサイト
http://mitsuhashi-takaaki.jp/wordpress/?page_id=165
党本部でやるのに、1万円たけえなwww

690日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 20:23:32 ID:ZOuqaSVJ
>>689
飯が付いてるからじゃね?
691日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 20:25:10 ID:ITeqUz+1
活動資金集めってのもあるんじゃないかな
政治資金規正法わからんけれども
692日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 20:25:36 ID:BGL/a+4j
>>684
見てきたけど違うっぽい。
同じつぶやきを繰り返してるし…ボットって奴?

でも、>>686と同じく、面白そうだからフォローしてみるかw
693日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 20:28:07 ID:ogXUcnSk
>>690
飯ついてんの?書いてないけど
党本部の名物カレーじゃねえだろうなw

どっちみち、ロスに行くから行けないけどさ・・。
694日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 20:50:23 ID:ogXUcnSk
タロタロタロー!!
http://pc.gban.jp/img/18048.jpg
695日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 20:52:06 ID:ZOuqaSVJ
>>693
三橋通信?だか見たら出てた。
696日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 20:59:11 ID:T5UpvW4o
>>694
どんだけ待ち望んでたんだよって笑顔だなw
697日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 21:07:54 ID:mUBJ1jOE
>>696
隣のカミラさんが、「どうしたん?」って顔で見てるねw
698日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 21:23:44 ID:XrK48oTQ
>>696
めっちゃ笑顔www

これはあれだ、一緒に雀卓囲むのが楽しみで仕方なかったって顔だ。
699日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 21:40:28 ID:ZOuqaSVJ
大仁田さんにはロイヤル連合で描いて欲しいwww
700日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 21:40:38 ID:wcZmvSUU
>>694
麻生「(゚听)/よっ」

殿下「アソ━━━━(゚∀゚)━━━━」
701日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 22:38:45 ID:iRtfMOvA
>>694
を!この写真は初めて見た。
保存保存。
702日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 22:53:45 ID:v4raFQqA
http://www.shomei.tv/project-1025.html
ここの人なら調べてると思いますが、
強制ではないんで、署名してもいいと思うならやってくださいまし。
703日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 23:12:02 ID:qI6imhLB
三橋貴明プレミアム講演会申し込んだ
コピペ↓
当日、麻生前首相も応援に駆けつけてくださる予定です。
*何か特別の事情が発生した場合、保証の限りではありません。 ←www

仮に麻生さんダメだったとしても、いい夜になりそう
704日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 23:14:03 ID:gJp8C95J
教祖様がんばるね
705日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 23:19:21 ID:ORb02dNy
育てたい若い人材ってのが三橋とかいう人なの?
あの平沼さんの方に近いような思想の
706日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 23:21:37 ID:skzVoSOo
  ∧∞∧   ┌───────
  (*‘ー‘)   < シラナイワ
   \ <     └───/|───
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
707日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 23:30:29 ID:Rs88DDig
小泉息子じゃないの?
息子が出て来たばっかりくらいの頃、麻生さんが連れ歩いてるって話なかったっけ
父親と違って異常な所がない普通の人とか言ってた。
708日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 23:32:23 ID:T5UpvW4o
別に誰だとか特定する様な話じゃないだろ。
709日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 23:34:07 ID:BGL/a+4j
今日の麻生さん。
安倍さん、麻生さん、福田さんの順で議場から出てくるところが
ちらっと映ってた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20100316/20100316-00000051-jnn-pol.html
710日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 23:44:44 ID:VoUHwWLb
>>707
「連れ歩いてる」なんて話あったっけ?
立ち話してるような映像はあったけど
711日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 23:50:11 ID:lvg3TdD6
参院選出馬をバックアップしたのが
麻生さんなんて信じたくなかったんだが
講演会にゲスト予定ってことはやっぱりそうなのか
712日出づる処の名無し:2010/03/16(火) 23:59:12 ID:skzVoSOo
あぼーん希望なら最初からそう言え
713日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 00:10:10 ID:/bsPzEUV
別に何言ってもいいけどさ、ツイッターじゃねえんだから書き様ってもんがあんだろ。
714日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 00:32:47 ID:R/9frFez
>>709
右上のテロップが邪魔だああああああ
みれんww ネクタイが薄紫なのは確認できたがw

>>694
チャールズをここまで笑顔にさせるのってすげw
イギリスじゃ無愛想で有名じゃないっけ
715日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 00:43:08 ID:gMRrQCdd
うわーチャールズさんのこんな笑顔初めて見たw
この方は嫌なことを我慢してる時はポッケにお手を入れることが多い
ってうわさを聞いたことあるけど本当かねw
カミラさんの表情も面白いなあ いい写真だー
716日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 02:26:40 ID:R/9frFez
麻生先生は「メールは得意だが、毎日何度も『いまどうしてる』と監督されてはかなわん」とのお答えでした。残念。

残念だけどなんか安心した俺www
717日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 02:28:26 ID:N4hnnRHR
>>714
人の好き嫌いが激しい上に態度に出まくる王太子殿下が来るのをソワソワしながら今か今かと待ち構え、
姿が見えると満面の笑みで相手のファーストネームを連呼しながら歩み寄よって自分から握手しに行ったんで英国メディアは仰天したらしい。
718日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 02:36:11 ID:WdIwdoyF
やはりメールは得意なんだなw
719日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 03:03:27 ID:xrOSWV7f
>>716
「いまどうしてる」を知ってるってことは
トップページまでは行ってみたのねw
720WMV150K ◆m1GfE7RZTs :2010/03/17(水) 03:37:27 ID:MV4HbFPr
証拠保全
学べるニュースSP 0316
ttp://www1.axfc.net/uploader/B/so/57984 asahi
721日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 04:34:47 ID:NhyfLg2m
>716
twitterは新しい価値を生み出していると思うが、正直効率のいい情報交換とは思えない。
twitterでしかなしえなかった情報の流通、それで得られたメリットというのもたしかにあるが、それを得るために日常的に消費する時間が多すぎる。
麻生さんのように忙しい人がやるべきではないと思う。
複数の秘書が麻生さんのサポートとしてやるのは有効な手段と思う。
722日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 08:40:37 ID:1GAbarzq
>>716
良く理解されているって感じですね
723日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 09:57:13 ID:aG3hrNSH
>>716
どこで言ってたの?
724日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 10:06:39 ID:gdD6QStL
松純さんのツイッターにあるよ。
ホムペにも書いてある。
725日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 10:21:16 ID:aG3hrNSH
さんくす
726日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 10:43:48 ID:p6pwOZCS
>>719
たしかにw
727日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 11:08:58 ID:l0rJ5T0j
麻生さんがTwitterやったら嬉しい反面、また叩かれたりリプライ読む時間取られたりして負担になりそうだと
思ってたから、俺も何だか安心した
断り方もらしくていいw
728日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 11:30:35 ID:aR78ZOu1
ツイッターなんかで独り言つぶやくんじゃなくて、直接多くの人に語りかけて欲しいな
729日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 11:34:00 ID:cH5Eyuqv
「きょうたろう」をもっとたくさん更新していただければ幸いです
730日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 12:15:47 ID:jF+ahihS
>>720
いつも有り難う!
731日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 12:30:31 ID:I7cdIHT8
>>718
2006年だったか2007年だったかの総裁選ん時、一度メールの返事戴いた事がある。
秘書の方に書かせたんじゃないかと思うけれどそれでも嬉しかったわ。

そのメアドは今は生きていないようで残念だけど厳重に保管wしてある。
732日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 13:49:36 ID:r/3DIYlD
今日、なぜだかタロサの夢を見た
夢の中で必死で応援したいと思ってるんだけど
自分なんか屁の突っ張りにもならないぐらいに、タロサは苦難に耐え続けてた
ほんとうにどす黒いまでの孤独だった

でも、目が覚めたらよりいっそう、応援したいと思ってたよ
夢オチでスマソ
733日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 14:21:11 ID:u1DAJZ7B
734日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 14:37:49 ID:c5bL1TDW
650 日出づる処の名無し sage 2010/03/16(火) 00:23:00 ID:92yY2z+i

麻生さんにくっ付くおとぽっぽにずっと嫌悪感持ってた自分は少数派かな。
他の人はそんなことないのに、彼だけはどんなに味方面されても好印象を持てなかった。
麻生さんの応援動画でも、おとぽっぽが出てくるとこだけいつもスルーしてたしw
とにかく自民を出ていってくれてほっとした、もう麻生さんに関わらないで欲しい。

653 日出づる処の名無し sage 2010/03/16(火) 02:20:28 ID:aD5yjgjE

>>650
総裁選応援でワイドショー出演時に「人柄がいい、明るい」
しか言わなかったからなぁ。
政策面でのアピールを全然しなかった

内閣在籍中は足を引っ張っりまくり、という印象しか残ってないなぁ

手のひら返し笑えるw


735日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 14:50:33 ID:WLQtMT3q
まあ鳩弟的にも西川社長更迭問題で当然麻生首相は自分を支持してくれるモノだと思ってた所の電撃大臣更迭だもんね
あそこでぶち切れなかったのはまだしも、遺恨は残ってたんだろうね
736日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 15:06:36 ID:qeSsj9iu
>>733
外国人から見ても、一味違う政治家だとw

そこからもう一歩踏み込めば、めくるめく太郎ワールドが
737日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 15:15:48 ID:LeGjMiFv
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010031702000194.html
ttp://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201003160528.html

最近各所で話題に上っている案件だが
いち国民としては良い流れながらも自民には良くない流れだ
この件については最近じゃニコですら公然と自民叩きが行われているし
このままではもっと長期的に叩かれる上に民主の支持者が増える
静観するしかないのだろうか
738日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 15:19:55 ID:u1DAJZ7B
>>737
法案じゃなくて条例なのにねぇ・・・
739日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 15:24:05 ID:WLQtMT3q
麻生さんも漫画規制賛成派だっけか
740日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 15:29:01 ID:u1DAJZ7B
>>739
せめてフロッ研まとめWiki読んできて。
741日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 15:40:44 ID:rtXxvtVL
>>738
出版・映像の大半が東京から出てる。
事実上、法律と同じだよ。
742日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 15:41:42 ID:JiP111Zk
>>733
if you ask me, kinda like Japan’s James Bond!
743日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 15:47:15 ID:u1DAJZ7B
>>736
注目すべきは青い血認定と、ポルトガル語が喋れる事かな。
EUのバローゾさんは元ポルトガル大統領。
てか、麻生さんは片言レベルでなら何ヶ国語いけるんだろう?と言うのは昔からの疑問。
744日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 15:48:46 ID:JiP111Zk
>>743
総務大臣の時の話だけど、スペイン語でもカタコトか
俺にはわからんけど、喋ってたよなw
745日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 15:51:32 ID:u1DAJZ7B
>>744
シエラレオネに二年、ブラジルに一年は赴任してるので、ラテン語圏の言語はそれなりに出来るのかも。
746日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 16:00:15 ID:EK3iHteo
英語とイタリアを取り巻くどこかの文法がわかれば、
あとは方言並みの差らしいな
747日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 16:01:44 ID:u1DAJZ7B
フランス語とロシア語は似てるし、フランス語はイタリア語と似てる、イタリア語はスペイン語と似てるし、
スペイン語はポルトガル語と似てる。
748日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 16:03:51 ID:u1DAJZ7B
749日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 17:23:53 ID:EK3iHteo
>>748のスレで拾った
http://twibbon.com/join/TAROBI タロビツイボン
750日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 17:25:43 ID:EK3iHteo
これ貼るためにツイッター登録するかw
751日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 17:34:33 ID:rPLY5zFX
>>741,748
この条例は施行されるべき良法。
すでに行き過ぎている出版の自由を差し止める必要がある。

第一、思想の自由、表現の自由は認められているが、
「出版の自由」などというものは憲法にはない。

芸術家が幼女の裸体を書けば芸術作品だが、
出版社がそれを商業ルートに乗せて金儲けをすればポルノになる。
エロをやりたければ、同人で、しかも商業ベースにのらないやり方をしろ、ということだ。
752日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 19:21:21 ID:p3E5I2Hr
カトリックの大司教が日本着任の挨拶をするのに
ぽっぽの方には行かず麻生さんの方に行った、という情報あり。
ソースはツイッター。

もし本当だとしたら、
カトリックの中で麻生さんが重んじられているからなのか、
それとももともと総理のところに挨拶に行く慣例自体ないからなのか、
どっちなんだろう。
753日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 19:42:09 ID:CSlgHFab
麻生さんが総理になったとき、カトリックの人が日本の総理になったと
バチカンの方で沸いたとか、繋がりとか色々あるみたいだし、
まぁ色々あるんだろうね。
754日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 20:08:45 ID:Ef+zNdok
別に「総理大臣」には関係ないからじゃないの
755日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 20:15:13 ID:p3E5I2Hr
水間がこんなこと書いてるらしい。
>尚、日本再興の聖地は、麻生太郎元首相のお力添えもあり、準備万端整えてありますので
>近々明らかにします。

仲良しの戸井田がブログで準備を進めてることがあるって書いてたのと
何か関係があるのかな。
756日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 20:20:52 ID:ev4VyzId
>754
 バチカンから来たと考えたらどうよ。
宗教家であると同時に、政治家、外交官でもあるんだぜ。
757日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 20:32:01 ID:1ZHq27tB
まぁそうだけどフリーメーソンに挨拶するのは嫌だろう
758日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 20:50:46 ID:Z8dd40Bt
なんだこれ

>尚、日本再興の聖地は、麻生太郎元首相のお力添えもあり、準備万端整えて
>ありますので近々明らかにします。
ttp://blog.goo.ne.jp/mizumajyoukou/e/f98794c397fe2897409eae0abb4d0c67
>先日、麻生太郎元首相のお力添えで、日本再興の聖地は準備万端整えてありますと、
>発信したところ数々の反響があり、希望を持たれている方にお知らせします。
>日本再興の聖地は、新党と直接関わりはありませんが、日本が日本として再出発する
>うえで、明治維新以来避けて通ることのできない、日本精神の和睦のために創設したのです。
ttp://blog.goo.ne.jp/mizumajyoukou/e/7bdd37ac06c492f7913e94cac3738a85

まだこいつと関わりあるの?
759日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 21:21:16 ID:kwLEy0ui
麻生前総理が水間と関わりあるって言う話は俺は今まで目にしたことなくて、今回が初めてだけど
誰か知ってる?
760日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 21:24:54 ID:WdIwdoyF
勝手に利用してるということもあるからなあ
761日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 21:26:34 ID:V9uI1MNC
自分はしらんなぁ…ただ、この人のブログ見た事あるなと思ったんだが、
以前麻生さんにクリスマスカード送ろう!と呼びかけてた人じゃね?
762日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 21:29:01 ID:xrOSWV7f
自分も知らないなー。
以前(総裁選より前くらい?)なら
戸井田さん通して間接的に関わりあったかも、とは考えられると思うけど。
763日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 21:29:38 ID:EH61XONj
>>733
クレー射撃選手って Clay Pgeon Shooterっていうんだ。知らんかった。
粘土のハトを狙撃。
764日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 21:31:34 ID:xrOSWV7f
クレイを鳩と呼んでるのは、元々は鳩撃つ競技だったからだとか聞いた
765日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 21:33:10 ID:p3E5I2Hr
>>759
麻生さんの周辺で名前が出てきたのは、
2007年総裁選の時の永田町での麻生コール辺りからかな。
麻生コールを呼びかけてた戸井田のブログで記事が引用されてたり、
コメ欄に投稿してたりしてた。

↓この辺り参照
ttp://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/m/200709

でも>>762の通り、麻生さん本人と直接かかわってるわけではないと思う。
766日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 21:39:56 ID:kVMiRhPG
>>761
あいつがカード支援やり始めたことになってんの?
2が最初じゃなかった?
767日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 21:50:15 ID:p3E5I2Hr
水間の総裁選以後の活動はよく知らないけど、彼とFreeJapanって
クリカ支援などの2ch発祥の活動に後から便乗したくせに、
あたかも自分(達)の手柄のように扱うっていうような評判を読んだことがある。
768日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 21:55:52 ID:V9uI1MNC
いや、やり始めは2chだろ?
それと同時期にそのクリスマスカード送るのをブログで支援してたと言うか。
要するに>>767の言うように、手柄横から攫ったってことだwww

自分はそれまですっかり忘れてたんで、一体何者なのかわからんです。
ジャーナリストっつってるみたいだけど…。
769日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 21:59:06 ID:EK3iHteo
ニコ動のそこのコミュで初期にうpされた動画が「麻生総理大感激」みたいなタイトルなのに
まったく無関係
それで不信感を持った
どこか紙一重的な危うさを感じるんだよな・・・
770日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 21:59:47 ID:uwLtXcOQ
>>734
別に掌返してなんかいないけど?ここじゃないがずっと前に同じこと言ったら
「おとぽっぽの悪口言うな工作員!」て認定されたくらいだしw
734はきっとおとぽっぽシンパなんだろうけど、今回は残念だったなw
あれじゃ支持してた奴からそっぽむかれても仕方ないと思うがね。
771日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 22:10:25 ID:WDuYbqeh
>>755
水間は鳩弟が更迭された時、爺さんまで引き合いに出して
麻生さん叩いてたよな。戸井田は戸井田で後追いして
政務官辞任したり、ブログで麻生さんの恨み節綴ったりしてたから
なんか胡散臭く思ってしまうわ。
772日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 22:31:22 ID:dDoxX+iz
麻生さんや、谷垣さんを応援するデモってのはどうでしょう?

太郎さん、ありがとう!
酒の中川さん、ありがとう!
谷垣さん、がんばれ!
大島さん、顔は怖くない!
進次郎、流石だな!

みたいな。
せめて応援しているというメッセージを出したい。
773日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 22:31:56 ID:bJ94oQVH
>>770
そもそも、おとぽシンパっておるん?
福田さんとの総裁選で、おとぽがテレビに出まくってしゃべる度に
ここでも、おとぽにしゃべらせるなとか言う意見もでてたような気がするが
あのとき岩屋さんがフォローに回ってて、人が良さそうで誠実そうに見えたよ、岩屋さん

岩屋、乙はイラネw
774日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 22:34:09 ID:9cpvq2dD
>尚、日本再興の聖地は、麻生太郎元首相のお力添えもあり、準備万端整えてありますので

電波みたいでキモチワルイな
775日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 22:56:56 ID:qeSsj9iu
実態が虎の威を借るなのかどうかは知らないけど、周囲にはいろんな人がいるでしょうよ
日本の歴史上60人しかいない元・総理大臣なんだからさ
世の中には、名刺持ってるだけで100年来の友人であるが如く振舞うような人だっているんだしw
ま、ピリピリせず推移を見ましょうや

親分の背中を撃つ裏切り者は、絶対に許さんがな!
776日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 23:16:03 ID:ADh83QzE
>>775
総理になる前から目付てたみたいだけどw

Freejapanとかいう団体(?)は出版物も出すみたいだね
表紙が故中川氏の写真とか。
777日出づる処の名無し:2010/03/17(水) 23:17:48 ID:ttIrpynp
>>731
俺も貰った。
総裁選で、クーデター説流れたときに党本部前で応援して
その返事きた

同じく秘書だと思う。
だけど、自分たちがずっと本部前で(12:30位から16時位まで)
応援していたことに胸が熱くなったと、言ってもらえて嬉しかった。
778日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 00:03:03 ID:9cpvq2dD
ってことは、産経と一緒に組んで麻生人気の捏造に携わった人物だね
>777
779日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 00:06:55 ID:H75NqY68
>>767
水間はニコ動配信にて麻生さんの靖国参拝を強く希望する発言を聞いた時点で、全然理解していないんだなぁ…と悟ってしまった。


それと全く別の話ですまんが、例の『非実在青少年』について久々に避難所でレスしたんで、今後は避難所でやってくれると嬉しいかも。
780日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 00:22:30 ID:GUKiUHHq
>>779
どうして靖国参拝を希望したらいけないのかkwsk
個人的には参拝してほしかったんだ・・・。
ダメな理由が知りたい。
781日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 00:25:21 ID:uaHowAZO
何かオカ板にも変なのわいてるけど、また民主に都合の悪い事件でもあったのかな
ひたすら在特会sageや水間sageしかしない変なのが多いんだがどうなってんだ?
782日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 00:27:37 ID:tF3EidZW
>>779
水間氏に限らず、保守論壇の一部には靖国参拝を踏み絵にする人が多かったね。
チャンネル桜の社長だっけ、麻生さんを「アイツは似非保守だ!」なんつって糾弾したの。
あれは残念だった。

>>780
ここに来るくらいだから読んでないとは思わないけど、一応。
靖国に弥栄(いやさか)あれ
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/talk/060808.html
783日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 00:30:04 ID:ocNgzObX
>>751
つまり自民党はオタクの敵だってことだな
理解した
784日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 00:33:09 ID:GUKiUHHq
>>782
昔、読んだよ。
陛下が参拝できない今、
首相がするべきだと思ってる。
言い方は悪いけど政治利用もしてもよかったと思う。
785日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 00:39:34 ID:G8h3KLSz
麻生さんは、負けた日に参拝するのが
気にいらないのと、政治利用したく、&されたく
ないから靖国に行かないんでしょ。
786日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 00:57:10 ID:j5+NDiB7
麻生さんは8/15はミサがあるから行けないんだよ
787石井一:2010/03/18(木) 01:02:00 ID:qQoY/7ae
>>783
オタクの敵(笑)

誰もオメーなんか相手しねえだろ(笑)
788日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 01:04:55 ID:ocNgzObX
>>784
陛下の場合は参拝じゃなくて「親拝」

めんどくさいから分祀しちゃえばいいのにね
789日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 01:12:33 ID:GUKiUHHq
>>788
ありがとう!勉強になりました。
790日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 01:23:12 ID:yL377IF4
>>782
>チャンネル桜の社長だっけ、麻生さんを「アイツは似非保守だ!」なんつって糾弾したの。

なんでこういう「自称・保守論壇」の方々って短絡的なのが多いんだろう。
そもそも麻生さんて保守というより中道左派だって聞いた事があるが。

あと、FreeJapanのSNSって内ゲバやら何やらがすごくて、今ひどい事になってるようだ…
【深夜なだけに】SNSーFreeJapan 【お先真っ暗】2ツボ目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1265906475/
791日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 02:02:47 ID:z0H5nokF
>>783
都の条例で自民から離れる奴なんていないだろ
そういう層は児童ポルノ法の時にもう離れてる
お前さんはわかってて書いてるようにも見えるがな
792日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 02:36:01 ID:2aSUMQXQ
>チャンネル桜の社長だっけ、麻生さんを「アイツは似非保守だ!」なんつって糾弾したの。

こういう意見(靖国参拝など)が保守系の団体に多く、ch桜なんか見ていてもそうなんだけど、
日本国の総理大臣なのだから、様々な意見や思想、過去と置かれた現状も理解しなければならないし、
もちろん、自民党が今まで憲法改正と教育やメディアの在り方を等閑(なおざり)にしてきたツケと言えば、
そうなのかも知れないけど、しかしながらその方向を変えようとしたのが安倍・麻生元総理だったし、
保守派の望む状態への第一段階として、戦後体制から脱却を容認し支持すべきではなかったか。

もちろん、ch桜のような草の根の運動は、これからも理解し応援していくつもりだし、
反対勢力のよく使う手段の“分断”に耳を貸すこと無く、これからの日本の為に行動できればと思う。
793日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 02:44:22 ID:q84k17Q0
TBSに麻生派の井上さん出てるよ、、、、
794日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 03:01:36 ID:ox4/Lemm
靖国神社は「保守」の足を引っ張ってるだろw
あの神社を切り捨てないと、国民の支持なんて無理
左翼におけるマルクスレーニン主義みたいなもの。
「大東亜戦争は正しかった」「戦争で死んだ英霊を崇拝」
そんな宗教、マトモな国民はついていけませんってw
795日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 04:50:57 ID:SPT6Zz32
>>772
デモにしてもこう、いかめしいんじゃなく。
楽しくて思わず参加したくなるのがいいな。
応援したい気持ち、参加する気持ちはアリアリです。
796日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 05:19:30 ID:4BXCdx4y
>>766
クリスマスカード企画は三橋氏のブログと2chのスレと同じ日に発生
三橋氏のほうが4時間ほど早かったが
2chにスレ立てた人はのちに「向こうとは関係ない」とぼやいてた
ちなみに2chのほうはFAX非推奨

「メリークリスマス!麻生首相」祭り開催中! 2008/12/8(月) 午後 3:14
ttp://blogs.yahoo.co.jp/takaakimitsuhashi/21288749.html

【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ
1 :エージェント・774:2008/12/08(月) 19:03:38 ID:SbGYpYIN
めりいいいいいいいいいくりすまあああああああああああす!!!!!!!!!!!!!!!
勢いでOFF板に立ててみた。
後悔はしていない。
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1228730618/
797日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 05:55:59 ID:Z46SWR5u
>>772
自民党主催でデモやってって動きがあるから
党本部にメールでも出してみたら
798日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 07:30:27 ID:qcSFmMId
スカパーでやってる斜め上杉の番組に西山<ひそかに情を通じ>太吉が出演し、
外務省の情報隠蔽問題で河野洋平だけじゃなく麻生批判までしていた。
左翼言論人からすれば全国民が密約を許さないと考えているみたいだが、
現実は1/4が密約反対、1/4が後日公開でOK、1/2が密約も国益上仕方ない。
まぁ、対米交渉がヘタだと国益を損なうという実例を目の当たりにしているから
こういう結果になっちゃうんだろうな。w
799日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 09:23:33 ID:1QXNwTiS
昔、インチキくさいインドのインテリの爺さんに聞いたけど、
ラテン語押さえてればその辺は何とかなるらしい。
聖書、ラテン語音読とかされてたとかさ。
800日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 09:24:49 ID:Zk1t67Cu
>>796
メリクリカードの2chの発生は、オカ板だよ。
その後、オカ板は板違いだから、OFF板に立てた。
だから話しが出たのは2chが先なんだと思う。
801日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 09:43:00 ID:m2EVRplI
>>800
そうだったね。
オカ板で「時期的にクリカとか送って励ますか。」ってな感じのひとことが、
いいねえ!となって、さらに
既女板にも話が広がってOFFスレがたって、
そこからさらにミクシや個人ブログにも広がっていったんだよね。

水間関係は何でもFAX。2chのは相手の都合を考えて葉書推奨。
802日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 12:22:24 ID:otJzjcQL
「拡散希望!」って書くからすぐ分かるw<freejapan
803日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 12:27:59 ID:HN/NQpMG
>>733

69 名前:HRS[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 12:14:49.01 ID:xJdeJWcRP
前首相はポルトガル語流暢か
ブラジルの新聞によれば
804日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 13:48:04 ID:KNL8Xxlo
拡散とはデマをばらまくとゆー意味か
805日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 16:27:57 ID:8LNqX9zS
まつじゅんツイッターより
為公会例会の麻生さんの挨拶をアップしたとのこと
806日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 16:37:43 ID:hBM9m64f
>>805
今日は早いなー>松純
きょうたろうももう更新されてるね。
807日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 16:40:42 ID:4s3CTOGy
>>805
おーきてますな、ツイッターあると情報が早くて良いですね。

20100318-麻生太郎(為公会例会)
ttp://www.youtube.com/watch?v=eJ_q6GA8bAU

今日は正面アングル〜。
鴻池&森コンビ、会長の挨拶に私語やめてちゃんと拍手しなさいw
808日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 17:02:22 ID:HN/NQpMG
>>807
その二人はあきらめろんwww
中学生かっ。
809日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 17:08:17 ID:KB5g0Gjk
こんなの拾った>>680関連かな

530 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 12:52:32 ID:Pdfk8Vwm0
チラ裏じゃないが、

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1268741560/937
937 :Trader@Live! :sage :2010/03/18(木) 12:48:17 ID:PEJ2B8MY
現在値:1130.10 (前日終値比 +0.18%; 12:48:03 JST)
ネタ投下

今、麻生太郎前総理と面会し、三橋貴明さんを応援することが決まりました。
http://twitter.com/shigenobutamura/status/10652362984

自民党政務調査会調査役 田村重信氏のつぶやきより

面白くなってまいりました。
810日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 17:10:35 ID:HN/NQpMG
>>809
麻生さんは「2chが普通の層」から政治家が出たら、政治は変わると言ってたから、
言い方は悪いが実験台だろうね。
811日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 17:22:03 ID:hW17Nnme
三橋氏も「自分はテストケース」とゆーてたにゃ。
数字やデータを語れる人は貴重だで、応援してるおー
812日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 17:26:32 ID:HN/NQpMG
挑戦するのは大変な事だし、頑張って欲しいですね。
何か色々とコピペで噛み付いてるのもいるけどw
813日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 17:58:13 ID:qQoY/7ae
三橋=ガンダム ということでわかっていあmす
814日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 18:02:50 ID:YZeE5Hkr
与謝野氏、「麻生降ろし」の時の
麻生「じゃあ誰がいいんだ」 与謝野「麻生さんが指名してよ」
と同じパターン過ぎて呆れワロタ
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100318/stt1003181135001-n1.htm
> これに先立ち、与謝野氏は18日午前、都内で記者団に対し、
>党改革について「谷垣さんたちが考えることであって、私が考えることじゃない」と語った。
815日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 18:38:22 ID:WNSE1cZr
>>814
お前いろんなスレに言葉変えて書いてるなw そんなに麻生おろしが悔しかったの?w
816日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 19:27:00 ID:Zm5fbzkU
>>815
与謝野さんって、いつもタイミングが悪すぎるんだよ。

究極の政局下手みたいな。
817日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 19:36:38 ID:CwS9l1Rl
麻生さんも「ああまたか与謝野さん」って苦笑してるんじゃない?
おとぽがまとめて嘲笑をかぶった形で、それは当然で同情もしないけど、
与謝野さんも舛添も何気にかなりかっこ悪い尻つぼみかたには違いない
818日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 20:10:10 ID:Cv2wAW7E
小選挙区落ちの与謝野さんが何を言っても
説得力ありませんなw
819日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 20:40:55 ID:P4H2pB/n
数字やデータを語れる人、かw
どのくらいの信者がついて行くのかな?
820日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 21:04:33 ID:R7NnHCiC
毎週木曜日恒例、NHK。

自民 結束の一方執行部批判も
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013287802000.html#
821日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 21:08:12 ID:EU+s02ZS
ちょっと床屋談義してみたいけど、実際のトコ、麻生さんがそれこそ三願の礼の様な感じで与謝野氏を迎えたのは、
どんな理由だったのかねえ? 実務能力があると随分持ち上げてたけど、これは我々には判断する材料が無い。
まあ、あの時期中川さんが辞任した後、兼任をやりとげたという事を考えればやはり実力はあるのかと考えるのが妥当か?

財務省とのパイプというのが、それかとも思ってたんだが、今の政権の無茶ぶり予算がアッサリ承認されてるのを考えると、
そんなパイプ必要なん?という疑問がヒシヒシとw

ナベツネ中曽根への顔立てってのもあったかとはもしらんが、ナベツネに関しちゃ役に立ってねえしw、
中曽根に関しては子息を外務に置いてるわけだし。 あ、中曽根外相は堅実に仕事をされたと思ってますが。

経済政策に関しちゃ、やはり与謝野氏は財政再建原理主義者な訳でさあ、まあ財務省のエージェントみたいなもんだ。
やはり麻生さんとは正反対の位置にいる人間だと思うのよ。 
そして、いわゆる理念的なものでも、別に共通点があるとは思えない。 

とにかく、結論が出る類の話じゃないが、ず〜〜っと疑問に思ってるんだよ。
822日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 21:45:11 ID:hBM9m64f
>>821
やっぱりまずは実務能力じゃないかと思うけどね。

与謝野さんの名前が初めて麻生さんの周囲に出てきたのは
安倍改造内閣の時の幹事長と官房長官としてだった記憶があるけど、
名前が出るのがすごく唐突なような気がして、私もちょっと不思議な気がした。
その後福田さんの頃に文藝春秋あたりで対談してたりしたのを読むと、
結構親しくしているのかなという感じはした。
安倍さんが取り持った仲、というのもあるかもしれん。

後は…対小沢対策とか??
823日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 21:50:20 ID:hBM9m64f
それと、これは偶然かもしれないけど、
与謝野さんのお父様が外交官だったり、信仰が同じカトリックだったりという
バックボーンが似ているところがあるのも関係しているかも?
824日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 21:52:14 ID:UIx7H+WJ
>>822
危なっかしいのは目の届くところに置いて
縛っておくというのもあったのかな
でも3人(2323、与謝野、おとぽ)も抱えたら
流石にきつかったね
ゲルはよく分からないから保留
825日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 21:54:17 ID:ULnfVOYd
>>821
どうも最近の菅の言動を聞くと、財務省の中で2chで言えば三橋さんの
財政出動&インタゲ論が主流なんじゃないかって気がする。
多分、中川(酒)大臣でそういう人を起用した人事をやったんじゃないかな?
だから与謝野に代わっても、方針が変わらず継続できた気がする。
826日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 21:58:10 ID:8LNqX9zS
「他ならぬ与謝野じゃなければ」とかの理由は思いつかないけど、本来考え方の違う麻生さんの内閣で
特に大きくぶつかることもなく大過なく勤め上げた結果を見れば妥当だったんじゃないかと思う
中川さんの後までも兼任できたわけだしな
サブプライムの時点で中川さんと「これはもっと大きな問題になる」と話してたそうだし、考え方の違いを越えて
とにかく財政に強い人を、というのもあったのかも
定額給付金の時の所得制限に関する発言とかあって、ちょっと立場に関する意識の弱い人なのかなとは思うけどさ
827日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 22:05:35 ID:1mikPT4A
>>821
顔立てと言われたからね。
中曽根小勲位さんは読売と大勲位の加勢
ハマコーJrはハマコーの加勢
小渕娘は夫の影響力でTBS封じ

結果は
読売と大勲位の加勢はあまり得られず。
ハマコーは卑怯なTVに呼ばれなかったし、呼んだら最後好き放題されるのが分かっていたからだろう。
小渕娘は小渕娘だけはバッシングをさせずに夫の機嫌を取った。

けど中曽根小勲位さんはよくやったと思う。
官房長官の河村さんと同じく最初聞いたときはうーんとうなったけど。
河村さんも中曽根小勲位さんも本当によくやってくれた。
828日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 22:06:22 ID:EU+s02ZS
>>822
んでも財務大臣ってのがまた??でさあ。 消費税UPを(あくまで前提を置きながらも)ハッキリ公言したのは、
オレはやはり与謝野氏と麻生さんの間に、何らかのバーターがあったと思うのよ。 
実務型だとしても、基本的な方向性は全然違う訳でさ、相当メンドくさいドライブだったろうと思うのね。 そこを中川さんを要に置く事で乗り切ろう
としたんだろうけど。 今更ながら中川さんの失脚は痛恨事だったろうな、と。
829日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 22:18:55 ID:EU+s02ZS
>>825
財務省がインタゲ論が主流ってのは同意しかねるなあ。 
あれはむしろ、つじつま合わせに苦慮してたクダ大臣が、どっかでそれらの論を小耳にはさんで、
これ幸いと考えた上での政治主導(笑)なんだろうと思う。 

無論財務省にインタゲ論者がいないと言ってる訳じゃないが。
830日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 22:25:13 ID:hBM9m64f
初歩的な質問で申し訳ないけれど、そもそも麻生さんが、
省庁再編で財金分離した旧大蔵省を管轄する大臣を
わざわざ昭一さん一人に兼任させたのは何でだったの?
前に読んだ相沢さんの本「予算は夜つくられる」の中の対談の中では、
「大蔵省が財務省になって金融部門がなくなった結果、財務省に入る情報が激減している」
と危惧していたし、経済財政担当大臣の時に内閣府の人手が不足していて大変だったとか
「合併した結果うまくいっていない所は、さっさと修正すればいい」とも
語っていたけれど。
省庁再編を修正したかったのかなあ。
831日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 22:30:27 ID:hBM9m64f
>>828
わからんねえ。
あの時、内閣支持率はすごく下がっていて、閣外から新しい人を入れる
余裕が時間的・政局的、その他いろいろな意味でなかったから、ってことはないかな?
832日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 22:33:49 ID:ULnfVOYd
>>830
サブプラが破綻せず、あのまま金融経済が正常に動いていたら政策的には正しかったと思う。
でも、金融恐慌で実体経済も道ずれになった結果、財金バラバラな政策を取る事が出来なくなった。
それを逸早く、政策として実行した麻生は凄いと思う。
833日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 23:37:15 ID:scL6CjE6
今回の非実在青少年規制に関する条例、
本当に麻生さんも推進しようとしてた内容なのか?
知識が足りなくて申し訳ないんだが…

条文や規制派の言い分を聞いてもらえばわかるけど、
これは明らかに表現の自由を侵害しかねない違憲なんだよ
ゾーニングやレーティングで済むはずの話を、
向こうのさじ加減一つで「これは作るな」「あれはダメ」って決められる
とんでもない内容なんだ
ちばてつやや竹宮恵子などの大御所も反対してる
芸術メディアセンター作ろうとしてた麻生さんが
こんな一方的な規制しようとするんだろうか…?
834日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 23:42:56 ID:bwlsEDmI
>>833
麻生さんを応援しつつ表現の自由も守りたいという人たちに対して
援護射撃がほしいお(´・ω・`)
というかこの法案は恣意的にいくらでも拡大解釈して使えるところが危険なのに
自民議員しっかりしてくれよと泣きそうな毎日です
835日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 23:51:17 ID:PMbgVpQb
>>824
ゲルに関しては、麻生さんが毎年GWに訪米する時、
必ず連れて行くぐらいだから信頼関係はあるみたい。
米側と安全保障の話をする時、ゲルがいると助かるからなんだと。
(ただし、総理の時は行ってないらしい。ソースは『日本の戦争と平和』という本)
836日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 23:54:49 ID:scL6CjE6
>>834
自分も本当に泣きそうです
他にも政権交代したからこそ児童ポルノが通過しないで済んだんだ
政権交代して良かったんだ…という事も言われてたりして
837日出づる処の名無し:2010/03/18(木) 23:56:59 ID:6slHVAvC
援護射撃。
鳩研スレからだが

>>833
>>372
デタラメ書いてる人がいるので、いくつか訂正

(1)この条例案は、自民+公明会派により石原都知事の名前で提出された

⇒都知事(石原)とその与党会派(自公)の名前で提出されたのは都議会の慣例によるもの
石原自身は以前からこの問題に対し「中立」を宣言している

(2)自民や公明が推進している条例だ

⇒自民や公明会派の都議は提出された規制案に賛成しているが、
条例案自体は、警察庁キャリア組出向者である
都の倉田潤 青少年・治安対策本部長と櫻井(旧姓吉岡)美香 青少年課長の二人が
民主党会派で強硬な規制を主張する都議グループ数名と共に作ったものです
838日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 00:04:03 ID:VEIgTcNm
条例案自体は、青少協って所が作った所で、
警察やらエクパットとかいうキリスト教団体が絡んでるっていうのは
まとめサイトで読んだんだけど…

じゃあなぜ自民公明は賛成しているのか…
839日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 00:06:48 ID:5fi0g1cK
都議会の条例に国政圧力が100%効力を発揮するとも思えんがね。

そもそもこの条例に東京都として不利益を被る場合は云々って感じで
全面的に徹底させる訳では無いって但し書きみたいなもんが付いてなかったっけ?
840日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 00:08:41 ID:VEIgTcNm
あ、公明はどうでもいいんだ。
自民が賛成ばっかりっていうのがどうにもこうにも

反対している民主の若手議員を頼りにしなきゃいけない状況だし
841日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 00:15:29 ID:VEIgTcNm
>>839
いや、だからその基準や範囲が曖昧すぎて広範囲に及ぶ可能性があるから
問題になってるわけで

既にこんだけの所が反対表明を出して動いたりしてるんだよ
グーグル,マイクロソフト,ヤフーが幹事会員の団体 *ネット規制のみ反対声明、漫画規制は触れず(従来賛成派)
http://www.kajisoku.org/archives/51394782.html
非実在青少年規制(東京都青少年健全育成条例改正案)に反対の漫画家達
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/100315.jpg
ダニエル兼光の音頭で陳情に行った作家等
http://twitter.com/dankanemitsu
東京工芸大学も反対
http://twitter.com/cypheristON2F/status/10468526637
太田出版の反対署名集まったみたいだね
http://www.ohtabooks.com/press/2010/03/16220834.html
自治市民が反対を表明
http://www.asahi-net.or.jp/~PQ2Y-FKS/topics/topics12.html
【萌え/規制】東京都青少年保護条例の非実在青少年の規制について・雷句誠氏の見解
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1268749530/
楽天株式会社
東京都青少年健全育成条例改正案に対する当社見解
http://corp.rakuten.co.jp/newsrelease/2010/0315.html
京都精華大学
[報道発表]東京都青少年健全育成条例改正案に関する意見書について
http://info.kyoto-seika.ac.jp/info/info/2010/03/post-47.php
図書館協会
http://www.jla.or.jp/kenkai/20100317.html
一般社団法人日本アニメーター・演出協会が反対表明
http://www.janica.jp/press/press100317.pdf
日本ペンクラブ
http://www.japanpen.or.jp/statement/penclub/post_219.html
842日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 00:19:04 ID:fOIPehk7
またループですね。わかります
843日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 00:23:47 ID:DiKkBhCe
児ポは然るべきスレでやってください
844日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 00:27:42 ID:VEIgTcNm
さすがにスレ違いだからもう去るわ
質問だけしようと思ってたんだが余計なレスしてしまってすまん
845日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 00:57:27 ID:1KtQ31Xu
久しぶりにニコニコで松純さんの国会見学ツアー動画観てた。
今更だけど、麻生さんは保守再生を成し遂げたかったんだ、ってことが
すごい伝わって来て泣けて来たよ。
経済危機を乗り越えて、景気が回復して、やっとその後に
着手するはずだったのにな〜。
ほんと、リーマンショックさえなければ。
なのに今も愚痴ひとつ言わずに笑ってる麻生さんは強いな。
相変わらず執行部批判ばっかしてる人は恥ずかしいよ。
846日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 00:58:15 ID:eZozgBXv
麻生さんスレだから、
その規制に対しての麻生さんの立ち位置を推察?みたいのは
あっても別にいいんじゃないかなー。
自分は詳しくないし、子供になんかしてるような絵やマンガには
つい眉顰めてしまう方なんで、話に参加はできないけども。
847日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 01:37:41 ID:2z/4WwVU
>>840
表現規制問題についてはもうしゃーない
とっくにわかってた事だ
オタやめるか愛国やめるかどっちか
自分の信念に従うことだ、止めはしねぇ
848日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 01:47:37 ID:0wF3q8xW
>>821
あのときの総裁選のメンバーは
全員内閣か執行部に入れようとしたんだよ、
「挙党一致」のアピールのためと
党内にしこりを残さないために。

ただ、小池ゆりりんだけは自分から固辞したから
入らなかっただけで。

なので、一緒に総裁選を戦った他の3人は入った。
(ノブテルは入閣しなかったけど執行部入り)
それだけの話。
849日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 02:00:26 ID:KONzveZK
>845
リーマンショックは麻生さんの能力を証明することになったが、それを正確に伝えなかったマズゴミのせいでしょ。
麻生政権のときにリーマンショックが起きたのは世界にとって幸運だった。
あのときは「ドルが基軸通貨から陥落するのか・・・」となすすべ無く見守るしかないと思っていたからな。
850日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 02:01:52 ID:sDHT9dAx
>>849
今になって経済の大変さはリーマンショックのせいでとか言い始めてるマスコミ…
お前等のせいでどんだけ今日本が大変なことになってるかと
851日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 03:22:07 ID:bEs9uyH+
>840
麻生太郎はずっとコミック規制には賛成してたわけでしょ
852日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 03:50:04 ID:dEAUgcB0
>>851
子供向けポルノとゾーニングの徹底を進めてた
これをコミック規制と言うならその通り
853日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 05:00:26 ID:qoS6L5FE
>852
ゾーニングの徹底と、内容への干渉はまた違うよな。
どの程度を成年指定するかは現状のままで、販売側がきっちり別けないといけない
ように罰則を設けるのと同時に少女漫画にも男性向きと同じぐらいの眼でチェックす
るってだけの話でいいと思うが。なぜ成年指定のついたレディコミが今までなかったw
854日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 05:05:12 ID:2QtoWK0Z
>>853
性犯罪の加害者には女性が圧倒的に少ないから
女性が主体の読者層だと犯罪抑止の名目で取り締まる大義が成立しない
855日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 05:09:23 ID:qoS6L5FE
>854
いや女性向きの本を男性が買っちゃいけないっていうゾーニングがなければ
ぶっちゃけ男が買うエロ本って意味で規制対象になって当然じゃないかと、
っていう理論はだめ?w
856日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 08:39:07 ID:SBjZ8/PP
だからエロ規制の話はよそでやれと
857日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 09:03:58 ID:X31DVH9z
>>825
亀がクダに「金使えー」と言っているらしい。
でも、予算もお役人が書いた答弁もそうはなっていないので、
ただでさえ支離滅裂なクダ発言が余計に酷いことに。
858日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 09:14:52 ID:0wF3q8xW
麻生さんと三橋さんの対談本が出るとは。
これは買わなければ。
859日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 09:15:01 ID:X31DVH9z
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/day-20100319.html

>4月3日(=三橋貴明後援会アキバ支部発足記念パーティ)はわたくしを含むコスプレした有権者たちが、
>前総理大臣への質問について議論することになるわけですか。        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

おバカすぎるw
860日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 09:33:42 ID:4JbHXb4z
まとめWikiも見ないで突撃してくるのが大杉。
861日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 09:37:57 ID:j1cX6s9L
>>807
為公会の麻生さんの言葉がなんか響いた
うpありがとう!松純
862日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 09:41:14 ID:j1cX6s9L
http://www.aso-taro.jp/diary/2010/03/20100318_1268888255.html
「例会挨拶10・03・18」
【要旨】
● 鳩山政権がスタートして約半年となった。この間、国民との契約であるマニフェストについて、
次々と問題点が指摘されているのはご存じの通りだ

● 子ども手当にしても、海外で一生懸命働いている日本人で日本に残した子供に仕送りしている人は除外され、
逆に日本で働いている外国人には支払われるとか、「ちょっと待ってくれ」と言いたくなる話があり、
たくさんの人もそう思っているはずだ

● やはり、今、一番やらなければならないのは、民主党のマニフェストの事業仕分けだ。
最近の話を聞きながら、率直にそう思っている

● 我々としては、「政治とカネ」のような敵失のような話ばかりで、こちらに点数が入っているようなことではダメだ。
一番の問題は、民主党政権から経済の具体的な成長戦略がいまだかつて示されていないことで、
今回の予算案にも、まったく反映されていない。こういった問題を、我々がきちんと指摘していかなければならない

● そしてこういった時には、一致団結することが大事で、党内がバラバラに割れているような話ぐらい、
相手側を利することはない。ここは頑張って、耐えなければならないところは耐え、言うべきことは言って、
きちんとけじめをつけておかないと、戦うに戦えないことになる。前の内閣でも、仲間割れみたいなことを言われ、
敵の点数を上げたということを忘れたのかと、申し上げないといけない。
結束を大事にして、お互いに切磋琢磨していくこそが肝心だ

● 夏の参議院選挙は、次の政権奪還のための第一歩、一里塚と思って頑張らないといけない。
いろいろな地方選挙で、我が党の推薦候補、保守系候補がそれぞれ頑張っている実態は、
いろいろなメッセージを我々に伝えている。地方で頑張っている皆さんのおかげで、
支持率が少しずつ戻っているのは確かで、そういったものを大事にして、参議院選挙に向け頑張っていこうではないか
863日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 09:45:07 ID:kChMrnHi
「自由が無いより、ある方がいい」
「中国とかが漫画などに力を入れるみたいだけど、規制ばかりで日本みたいな自由に作れないだろうから面白いものはそう出てこないんじゃない」
864日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 09:49:37 ID:j1cX6s9L
>>863
麻生さんが、有志者会議で、『日本の表現の自由は守りたい』と言ってたのを思い出した。
865日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 10:07:43 ID:dG0th4+z
麻生さんは表現の自由は認めていても、幼女をレイプする漫画を描く自由は認めていませんよ
866日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 10:08:23 ID:kChMrnHi
よく麻生は規制派!派が根拠にしてる子供向けポルノコミック等対策議員懇話会会長。で、これの何が問題?
周囲がそういう方向で盛り上がってしまって議員らも考えざるをえなかった時に、一番漫画に理解のある人が会長になっただけでしょ。ただの話し合いの場のな。
内容も「これこれこうこうと、業界も自主規制結構がんばってるんだよ」ってだけ。

>この問題の勃発後国会議員は「子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」を結成。
>この後出倫協を交えての懇話会で若手議員の野次が飛んだりといった問題はあったが、
>法規制と表現の自由などの問題点の勉強会としての色彩がつよく、
>業界の自主規制を評価したりと比較的穏健な会であった。
>http://sky.zero.ad.jp/~zaf13638/KISEI.HTM
867日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 10:11:13 ID:kChMrnHi
>>865
少年誌ばっかじゃなく、麻生がメインで読んでる青年誌とかもっと読んでみれば?
868日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 10:13:39 ID:j1cX6s9L
>>865
そういうことだ
だが、一般人は、その二つが一緒になっちまってんだよな
869日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 10:14:53 ID:bEs9uyH+
マンガなんだから幼女をレイプしようが関係ないじゃん?
なにか問題でも?
870日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 10:16:01 ID:dG0th4+z
>>867
麻生さんが読むような一般市民向けの漫画と、社会生活不適合者が好むような下衆な漫画は別物ですよ、というのを認識したほうがよいのではないか。
871日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 10:22:49 ID:kChMrnHi
>>870
古今東西幼女がレイプされるような小説なんかはたくさんありますな。野放しですね。作劇における表現の自由ですね。
まぁいつもの人だろうけど、極端レッテル張りしてアンチ化やら議論分断やらにもってこうとするのももう飽きた。
872日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 11:14:05 ID:q4TLxaKH
対談本の出版と麻生さんへの質問募集について、三橋氏のブログより抜粋。

>麻生太郎総理(首相経験者への敬称は、常に「総理」)の三橋貴明ご支援が、
>正式に決定致しました。手始めに、麻生総理との対談本の方が、いよいよ実現の運びになります。

>予め申し上げておきますと、出版社は彩図社です。この企画は彩図社と昨年の秋に練ったものなのですが、
>諸般の事情により実現が半年ほど遅れてしまいました。

>また、4/12に開かれる自民党本部における勉強会では、麻生総理にご来賓としてお越し頂き、
>ご挨拶頂ける予定(あくまで、予定)になっております。 

>つきましては、3月22日(http://mitsuhashi-takaaki.jp/wordpress/?m=20100322 )の街頭演説会、
>ブックファーストのイベント、4月3日(http://mitsuhashi-takaaki.jp/wordpress/?m=20100403 )に
>開催される「後援会アキバ支部発足記念パーティ」、さらに4月12日
>(http://mitsuhashi-takaaki.jp/wordpress/?m=20100412 )の自民党本部における勉強会において、
>麻生総理へ「質問したいこと」を、参加者の皆さまから大々的に受け付けたいと思います。

ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10485532497.html
873日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 12:17:53 ID:Uf5kiIzv
「アソウチルドレンの代表として」ってとこは、出来れば
「アソウチルドレンの一人として」って言ってほしかったにゃー
ま、ささいな言い回しだけどね、って以外は概ね同意。
コスプレイベントはこの先どういう風に使われていくのか
自分には全く予測が見えてこないんで保留。

さて、最近本読むのサボってたで、
いくつか読み漁って理論武装すっかねー
知合いの社長さんが日本もうだめぽ論にはまってて
ちとうっとーしーのでなんとかしたいのにゃ。
あちこち政治家ともお付合いある人だでねぇ…

○○新聞の切り抜きとか持ってて「だから日本はだめぽ」って
本気でしんぢてる層をちっとずつでもなんとかしたいにゃ。
道は険しいけどがんばるぞー
874日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 12:23:56 ID:dEAUgcB0
>>873
その三橋さんの本持っていきなよw
875日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 12:59:38 ID:Uf5kiIzv
>873
そりゃそーなんだけど、忙しい人に本一冊はハードル高いおw;
まして目下・格下に「読め」って言われて
素直に読むとわ限んないんだお。
新聞の切り抜き程度の情報量のプレゼン組んで、
相手に興味を持たせるってとこを切り口にせんと、
単に反感もたれちゃうんにゃぁ…営業の手法だけどにゃー
ま、おQ層がよく言う話を基にしてしみゅってみるお、アリガトー
876日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 13:00:15 ID:Uf5kiIzv
まちがいw;
上は>874宛〜
877日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 13:09:50 ID:PkdRHn7+
>>875
相手が上司なら、質問してみれば?

日本終了のテンプレでももっていって、マスコミは矛盾したことばかり
言っているように見えるんですけど、どっちがほんとなんですか?とか。

質問しながら、相手の無茶な主張の前提を、相手が自分から切り崩す
ように誘導するのも営業の基本テクニックでしょ。
878日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 13:24:58 ID:4LDuU/cR
三橋さんの本と言えば
「マスゴミ崩壊~さらばレガシーメディア~ 」を読んだ。
面白かった。
879日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 13:40:13 ID:/16LHzEz
>>825
確定情報はまだだけど、所得税、個人の消費税の納付が大幅に減ってるようなので、
均衡財政は不可能なのが、明らかになりそうなのもあるんじゃないかね。
ま、だからと言ってインタゲが主流とは言えないと思うが。
880日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 14:05:15 ID:CunibG7U
三橋さんは本は買ってるけどコスプレとかは勘弁・・・
少なくとも年寄りうけはしないよね
年寄り層は切り捨てでいくんだろか
でも久々に麻生さんが表に出てくるので嬉しい
881日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 14:07:46 ID:56D8ETAa
吉田元首相のコスプレすればいいじゃない
男なら背広にサングラスだけでおk
882日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 14:10:34 ID:fX2xNTIX
>>880
どうして、そんあ端的な考えにいたるんだ・・・
パーティーその物は普通のは、普通にやってますよ。
883日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 14:13:35 ID:CunibG7U
>>882
個人的には楽しそうでいいなとは思うけど、
編集お得意のカスゴミがどんな取り上げ方してくるかってのが気になるんで
884日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 14:17:21 ID:56D8ETAa
政治家パーティと言われれば、ドレスコードやマナーが分からずに尻込みする若者は多かろう
若者向けに敷居を低くするにはいい手だよ、服の言い訳が出来るわけだかr
885日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 14:22:55 ID:fX2xNTIX
ただまぁ、企画者が広報部長になったから、どうなるかと不安ではある。
色物ではなくて意図があって企画されてはいるパーティーなんだけど。
886日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 14:31:06 ID:GwfVJp5R
三橋さんの方にはあまり賛同できないから
期待はしてない
麻生さんの言葉が聞けるのは嬉しいけど。
887日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 15:50:12 ID:+TKfO4Ar
>>883
マスゴミは、三橋氏取り上げないんじゃないかな?
見てる側にちょっとでも興味持たれて困るのはマスゴミなんだし
徹底的にスルーされると思う。
888日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 17:03:04 ID:c4xEvZZp
>>881
想像してワロタW
889日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 19:48:44 ID:9f4zshTA
何かね。センセーショナルな事を打ち上げて祭にしようってのが
何ともいえない気持ち悪さを感じるなあ。
数字やデータを出して語れる人の売り方としてはどうなの?
後、最初からある特定層の支持しか見込まない姿勢も賛同できない。
カルト臭の元になっちゃう。
「チルドレン」っていう言葉のイメージも小泉・小沢と使われてきたから
あんまりいい感じしないし。
890日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 20:14:02 ID:QX1meccX
三橋スレって、どっかあるん?
891日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 20:37:44 ID:UUz6iy3Z
892日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 20:39:03 ID:QX1meccX
>>891
お、あんがとね。
893日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 21:04:55 ID:4Otl2f62
コスプレして、大真面目にガチで政治談議したら
それはそれでカッコいいと思うぞ
894日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 21:59:57 ID:1KtQ31Xu
ところで麻生さんに何質問したい?
895日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 22:08:05 ID:QX1meccX
「河野太郎、アレどうにかならんのですか?」
896日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 22:14:22 ID:dEAUgcB0
ブラジルでのエピソードが聞きたいw
897日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 22:24:07 ID:z3BOt1HH
>>896
自分も聞きたい!
ttp://blog.goo.ne.jp/kawabata002-himik/e/d6a1b4175111d0dd3eac775957941f5c
「大群衆をシーンとさせるものは125代続く天皇家のDNAなのか。しかし、
大群衆の見守る中、大通りの真ん中を自然体で真っ直ぐ歩く事、出来ねぇよぉー!
兎に角カッコヨカッタ!ルーラ大統領も殿下の手を拝むように握手をしてたねぇ。」

あの、、、8歳の男子児童を攻撃しても、「かっこいい」って言えるんですか?
そりゃ、縁がある関係で、言えないことも多いとは思うんですけど。でも!
898日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 22:25:38 ID:XkE3RFIs
>>897
いいから巣に(ry
899日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 22:59:35 ID:1KtQ31Xu
三橋氏には皆それぞれ思うところあるかもだけど
それはひとまずおいといて…
せっかく「祭」っていうくらいだから、ささやかながら
このスレに出た質問一個くらい拾っていくよ
一応、麻生さんに関するスレなんだし、氏の言う「繋がる」って
多分こういうことだよね
スレ全体でなんて野暮だから、自分がコレと思ったやつ勝手に持ってく
900日出づる処の名無し:2010/03/19(金) 23:08:45 ID:q4TLxaKH
「何故与謝野さんを財務大臣にするなどして重用したのか?」
何てどう?
昨日のやり取りより。
901日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 00:09:37 ID:3MuMn6Pj
>>900
「それが国のためだとおもいましたんで」
こんな感じの回答で、真相がなにかあったとしても墓までもってくんじゃない?

どっかのアマチュア政権じゃねえんだ、なんでもあけすけにはしないよきっと。
902日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 00:11:18 ID:5G/aAsIg
麻生さんがチラ裏発信しただけでも大騒ぎになりそうだなw
903日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 00:38:16 ID:XCMP/Bk1
>>897
若いころの事よ、念のためw
海外でのロマンスwとかも聞いてみたいwwwww
904日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 00:43:07 ID:IQ4mMyza
>>895
ワロタw禿同ww
905日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 00:55:41 ID:6ipXSXwC
うーん、いざ聞くとなるとなかなか思い浮かばんもんだなあ…
前にこのスレでも出てた、遺骨収集の件がその後どうなったか、とかどうでしょう。
906日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 01:09:03 ID:VUkhK3n4
>>901
だね。べらべら言わない。そこが尊敬できるとこ。
これから自著で出すとしても政権時代の裏話とかじゃなく
首相になってから各国で見聞きしたとてつもない日本の話とかだと思う。
907日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 01:25:50 ID:DuJJOcn8
ここまでのスレタイ案・候補

(なし)
908日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 01:29:42 ID:IQOKK3qK
【毎日何度も】【監督されてはたまらん】
909日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 01:31:09 ID:JvvcxsP1
>>907
【上司の悪口は】麻生太郎研究第293弾【赤ちょうちんまで】
910日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 01:48:46 ID:O6UtgMEm
>>909に一俵
911日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 03:14:31 ID:Hg8IiXpH
909よいねw
912日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 03:35:41 ID:JB5ZaS3c
>>899
徳島の小選挙区での立候補を辞退した
メダリストの源純夏さんに、
代わりに全国区の比例代表のほうで出ていただけないか
頼むことは出来ないのでしょうか?

スポーツ界にコネクションのある麻生さんなら、
説得できると思うんですが…いかがでしょう?
913日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 03:56:00 ID:513f3ntJ
赤提灯で文句や陰口、あるいは陰愚痴を言われるのも
偉い人の仕事と給料に入ってるんだってこと、覚えておいてください。
914日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 05:30:51 ID:Oc/3UCEw
44 :名無しさん@十周年 :2010/03/19(金) 05:20:45 ID:1t+9kl2A0
それにしても自民党がセックスヘイターの言いなりみたいなカルト政党に落ちぶれるとは思わなかったな

45 :名無しさん@十周年 :2010/03/19(金) 05:24:16 ID:si0U36Jg0
>>44
元々一部はずっとそんなノリだったんだけどね
日本で20年ほど前に有害図書規制議連を立ち上げたのって麻生太郎なんだぜ?
中道寄りというか経済に強みを持つタイプの連中が大量に落ちて
バックが宗教で創価とも仲の良い連中が残って濃縮されただけ
915日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 05:49:08 ID:Ofhb85VM
>>905
ご遺骨収集の件は、「第1回みんなで行こうZEツアー」に参加した人が
新藤さんに質問したんだけど、「ちゃんと進めでいる」んだそうだ。
(ソース:某SNS)
でも、改めて麻生さんにお話聞くのもいいかもね。

で、スレタイ案は>>909に1票。
916日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 09:26:57 ID:IxTdmNQ1
>>912
ここで頼むとか悠長なこと言ってる場合じゃないと思う。
党本部か徳島県連に直接メールなり電話なりしたほうが良いんじゃないの?
917日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 10:53:12 ID:CXGf/Wy1
>>909のスレタイ案いいね。

ああ〜、麻生さん戻って来てくれないかなぁ。
この前の為公会の動画見て、安心感が全然違うと思ったよ。( ´Д⊂ヽ
918日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 11:28:53 ID:ohqR/D49
麻生さんに聞いてみたいことねぃ…
行った事の無い国で、行ってみたい国。
誰か聞いてくれたら感謝感激w

コスプレ、マスゴミに対する踏み絵でもあるかも?
こんだけエキセントリックなことやって、
それをマスゴミはネタとしていじれるかどうか…?
無視してもネットで広まるし、公開して嘲笑っても
それ見て「じみん、今回なんか違う?」って思う人
出てくるかもだし。どう転ぶのかね…?
919日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 12:31:09 ID:XCMP/Bk1
>>918
いやコスプレは三橋さんのパーティーでの事で
麻生さんの前でするわけじゃないよ、、、
920日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 12:48:40 ID:IxTdmNQ1
>>918
コスプレは3日のアキバ支部設立記念パーティーのみ。
問い合わせが複数あったらしく、例として猫耳カチューシャ画像付きのメールが来た。
例えば男性なら三つ揃えのスーツ=執事くらいで良いらしい。

メールを見た感じ、3日のパーティーは
「ネットで話題になれぱ、若い層が政治に興味を持ってくれれば、十分」に見える。

マスコミは、報道すると自分の首を絞めるのでスルーだと予想。
921日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 12:55:24 ID:EPUirF+G
>>920
> コスプレは3日のアキバ支部設立記念パーティーのみ。
> 問い合わせが複数あったらしく、例として猫耳カチューシャ画像付きのメールが来た。
> 例えば男性なら三つ揃えのスーツ=執事くらいで良いらしい。
太郎には、黄色い手袋と黄色いマフラーだけでできる「ニセモノ」のコスプレをして欲しいなあ。
手軽で受けを狙うなら、これが一番だと思うw
1分でできるし。
922日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 14:13:39 ID:EG16Poi6
麻生さんがコスプレなんて嘘情報ばらまくつもりか
923日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 14:15:48 ID:Ofhb85VM
あ、>>915
×進めでいる
○進めている

でした。
924日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 15:57:29 ID:FXv3G7t5
いやまー三橋氏のパーティーで麻生さんがコスプレやる訳じゃないけど、
何かの催し…例えばコスプレサミットとかで、来賓もコスプレしてなんて事になったら、
「あいよっ!」てな感じでやるだろねえ。 マツケンのアレにしても、外相会合の時の寸劇にしても、
好きでやってる訳じゃないにしろ、サービス精神は旺盛だもんな、基本的に。
925日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 16:06:11 ID:cYfq5nLl
キモイしね
926日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 16:19:09 ID:58uLO1k2
>>924
そのマツケン?の恐らく仮装してた画像だけは見つけたんだけど、
一体如何いう訳でそんなサービスしてたんだ?www
しかも寸劇って一体何事だよ!www

マツケンの画像、カツラまで被ってて思わず吹いたw
927日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 16:29:22 ID:cYfq5nLl
あれは地元の支援者との集いの余興。
主旨がまったく違う。キモイしね
928日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 16:35:59 ID:FXv3G7t5
>>926
マツケンサンバは確か地元の後援会の慰労会だか何だかでの余興じゃなかったかねえ。
外相会合のは細かい事は忘れたけど、麻生さん自身はハンフリー・ボガート風のコスプレで登場、
日本をアピールする内容のミュージカル仕立てのヤツで、えらく凝ってたなw
ライス女史はピアノ弾いたんだっけか。 映像まだどっかで見られるんじゃないかな?
929日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 16:39:50 ID:votncsmO
タローズブートキャンプも忘れてもらっちゃ困る。
930日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 16:42:36 ID:/rr3CMu/
APEC外相会議の隠し芸大会は、2〜3年前から無くなったんだよねぇ…
密かに動画が楽しみだったのに。
麻生さんのは、女性職員の腰元ダンサーズを率いていたのと、
ゴジラやウルトラマン、仮面ライダーの特撮ものの時とがあった気がする。

あと駐日各国大使と「クールビズ ファッションショー」も良かった。
931日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 16:44:52 ID:xf/YEqmk
>>922
やるとしたら麻生タローのコスプレで。
必要な物:ショットガン
932日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 16:47:37 ID:58uLO1k2
ちょwwなんか色々やってたんだな、知らんかったよ
しかもミュージカル仕立て?ブートキャンプ?www
928,929,930有難う。

ちょっくら探して来よう。しかし麻生さんのノリの良さはどこから来るのかw
かくし芸大会あっても良いのになー。今までどんなのやってたのか興味沸いてきた。

クールビズファッションショーとかまでやってたのか。
何か見つけたここにもはっとくよ。
933日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 16:54:57 ID:/rr3CMu/
>>932
隠し芸大会が続いていいたら、去年は雪花菜さんだったんだぞ〜
ノリが悪そうだwww
934日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 17:03:54 ID:FXv3G7t5
>>933
いや色々あるだろ、やりようは。
フランケンシュタインの花嫁とか。
935日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 17:15:24 ID:cYfq5nLl
鬼女が出張中か。きめぇ。
936日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 17:33:41 ID:58uLO1k2
去年はパスだな、と言うか普通に麻生さんとかなら見たいけど、
他のいまいちノリ切れてない人とかはなぁwww

見つけたんではっとく
Humphrey Bogart as TARO ASO with Ultraman
ttp://www.youtube.com/watch?v=qcYpjXpQzQY

Taro's Boot Camp 2 - The Samurai is a hard job.
ttp://www.youtube.com/watch?v=EErSkOdwaBg&feature=related

COOLBIZ 2006
ttp://www.team-6.jp/coolbiz/coolasia/index.html
これは動画見つからんかったよ…しかし安倍さんもやってたんだな。

ついでにこれも
麻生太郎夫人千賀子さん特集 Aso Taro "First lady" 08.9.24
ttp://www.youtube.com/watch?v=aiHP1SA7CrI&feature=related

どっかの品のない夫婦と大違い…
937日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 22:07:13 ID:FXv3G7t5
ツイッタで拾った。 これは泣かせる写真だな。
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko014891.jpg
938日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 22:58:21 ID:yFA+Ku4y
太郎とコスプレーヤーは、以前すれ違ってるからなぁ

世界コスプレサミット2007参加者が外務省表敬訪問
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/photo/19/0801.html
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/photo/19/image/070801.jpg

このときは太郎はASEAN拡大外相会議に出席中で、副大臣が対応・
どーせなら副大臣はタキシード仮面の格好をして欲しかったぞw


あと需要は無いと思うが、パウエルと真紀子がAseanの余興で競演したときの
ニュース
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/3861901.stm
ttp://newsimg.bbc.co.uk/media/images/40341000/jpg/_40341547_tanaka_powell203.jpg


939日出づる処の名無し:2010/03/20(土) 23:35:21 ID:PlShnJUB
【テレビ】フジSPドラマ「わが家の歴史」で木梨憲武・伊東四朗・小栗旬・相武紗季ら豪華キャストが昭和の著名人役で出演(画像あり)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268952828/l50

「バカヤロー解散」の総理
ttp://www.sanspo.com/geino/images/100319/gnj1003190506002-p4.jpg
940日出づる処の名無し:2010/03/21(日) 00:27:39 ID:HxbWqfST
>>937
目から水が。・゚・(ノД`)・゚・。


麻生叩きの実態 「@ udaxyz: ネタ合わせをしている、ということを知っている民主党小沢周辺は、
この「ネタ合わせ」をしている政治部を買収することで、政権交代を実現しました。
週刊朝日の記者などで民主党代議士の会館事務所通行証を持っている人は少なくありません。」
941日出づる処の名無し:2010/03/21(日) 00:36:24 ID:9NinhIyR
>>937
ごめん、これはどういう状況?
942日出づる処の名無し:2010/03/21(日) 00:44:55 ID:gOMiVuLC
>936
トレンチコート姿の麻生さん渋っっ!
しかし、一体どういう内容の寸劇なんだ??
映像だけ見るとえらくシュールな感じなんだが…。

>941
首相退陣して官邸を出られる時の写真。
943日出づる処の名無し:2010/03/21(日) 00:50:59 ID:/zaEMxs8
>>942
>>277ではないかと。
944日出づる処の名無し:2010/03/21(日) 01:29:26 ID:HxbWqfST
>>941
第一次麻生内閣の官邸最後の日(´・ω・`)
945日出づる処の名無し:2010/03/21(日) 01:56:44 ID:9NinhIyR
>>942,944
なるほど(´・ω・`) トンクス
946日出づる処の名無し:2010/03/21(日) 04:09:35 ID:5cD7rtF+
。・゚・(ノД`)・゚・。
947日出づる処の名無し:2010/03/21(日) 08:50:34 ID:j2V0j+w3
>>937

ありがとうございます。
この日、官邸見送りに参加していた者です。
画像保存しました。良い写真ですね。

948HRS:2010/03/21(日) 10:58:30 ID:/V4moJii
>>937
私が貼ったのが流れてるのか・・・・

http://viploader.net/jiko/src/vljiko015394.jpg
949日出づる処の名無し:2010/03/21(日) 11:04:21 ID:jRHB0+NK
>>948
いただきましたw
950HRS:2010/03/21(日) 11:26:55 ID:/V4moJii
951942:2010/03/21(日) 11:39:39 ID:gOMiVuLC
>>943
なるほど、そんな内容だったのか〜。
画像だけじゃなくて動画で見てみたいもんだ。
952日出づる処の名無し:2010/03/21(日) 13:29:50 ID:9ETdrZ5S
今でもご新規さんはいらっしゃるんだな
つか、官邸最後の日の画像を知らない人もいるのか
ついこの間のような気がしてたのになぁ…

これだけではなんなので
2006年のくーるびず太郎でも貼っておく
ttp://ux.getuploader.com/taro%20album/download/63/060531_coolasia2006_model.jpg
953日出づる処の名無し:2010/03/21(日) 13:33:24 ID:SyBLbxhh
>>952
これ↓の10:51〜が動画ですー。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10087673
954日出づる処の名無し:2010/03/21(日) 13:54:46 ID:lVv09eub
>>953
クールビズの動画探してたんだ!有難う!
いやー、しかし安倍タン背高いな…。
そして谷垣さんカワユス
フフンも相変わらずでイカスぜ

太郎の可愛い所はいわずもがなですよ
955日出づる処の名無し:2010/03/21(日) 15:03:34 ID:Uabsy5Q2
「休日上限1000円」の高速道路料金値下げが始まり、20日で1年を迎えた。地域経済の活性化の
掛け声とともに導入されたが、大型連休並みの大渋滞でサービスエリア(SA)は混雑したものの、
フェリーや鉄道は大きく利用客を減らし、観光地では「目に見える経済効果はなかった」との声も上がる。
高速値下げは地域に何をもたらしたのか。

西日本高速道路会社によると値下げによって、土曜休日の交通量(1月末時点)は、兵庫県内の中国、
山陽の各自動車道、舞鶴若狭道で16〜43%増えた。神戸淡路鳴門道の明石海峡大橋、大鳴門橋も
22〜27%増加した。

その結果、関西のSA、パーキングエリア(PA)では売り上げが10%伸び、国土交通省は「地域経済に
一定の成果があった」とする。

だが、観光地の受け止めは冷ややかだ。淡路市楠本の国道28号沿いで、「渡舟(わたりぶね)食堂」を
経営する小橋由子さん(44)は「東浦インターに近く、値下げでお客は増えると思っていたが…。
期待外れでした」とため息をつく。神戸、阪神間の釣り客は「高知で大物を狙いたい」と四国へ。
年間の売り上げは2割近く落ちた。

店を開けて40年以上になる。フェリー乗り場にも近く、かつては大勢の客でにぎわったが、明石海峡大橋開通で
状況は一変した。「淡路は国の交通施策に振り回されてきた」とこぼす。

一方、昨年、関東などから客が押し寄せ「うどんフィーバー」に沸いた香川県。ほくほく顔と思いきや、
県観光振興課は「千円高速の観光客の大半は、うどんを食べるだけで帰ってしまう」と話す。
「週末の人出は増えたが、その反動で平日は激減した。新型インフルエンザの影響もあって、
経済効果はほとんどない」という。

ソース
四国新聞 http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002800053.shtml
956日出づる処の名無し:2010/03/21(日) 15:16:36 ID:Uabsy5Q2
本四航路のフェリー廃止 高速割引で減便相次ぐ
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090609/trd0906092308016-n1.htm
 本州と四国を結ぶ瀬戸内海航路のフェリーの廃止や減便が相次いでいる。
広島−愛媛間を運航する1社が今月末で廃止を決めたほか、大阪−九州間のフェリーが
5月末で今治港(愛媛県今治市)への寄港を取りやめた。
背景には、10年前に本四連絡橋が3本になり、フェリー会社の経営を圧迫してきたことに加え、
今年3月末からの土日祝日の高速道路のETC(自動料金収受システム)利用による特別割引が
追い打ちをかけていることがある。


[フェリー]宇高航路、3月に廃止。高速道路値下げで利用激減
http://dia.seesaa.net/article/141011488.html
 四国新聞によると、瀬戸内海の宇野−高松間を結ぶ「宇高航路」で、
フェリーを運航する2社が、いずれも2010年3月26日で路線から撤退する。
国鉄の連絡船が開通したのがちょうど100年前の1910年で、長い歴史を誇る航路がなくなる。
 フェリーを運航してきたのは、四国フェリーと宇高国道フェリーの2社。いずれも、
瀬戸大橋開業後も黒字だったが、08年9月からの高速道路料金割引や、
いわゆる「休日千円」への値下げの影響で、利用が激減したという。


千円高速道路に喰われる四国、公共交通そのものが崩壊の危機
http://hokutonomado.com/archives/2010/03/post_641.html
千円高速道路は、フェリー会社、JR、バス会社と次々に公共交通機関の首を絞めている。
これまでJR四国と高速バス会社が競い合うことは健全な競争であったと思う。
市場原理に基づいており、JRがバス会社の軍門に下っても、それは利用者の選択によるものなので
仕方がない部分もある。しかし、千円高速の場合ははじめから答えが見えている。
特に四国でそれを実施すればどうなるかぐらいはわかりそうなものだ。
957日出づる処の名無し:2010/03/21(日) 16:43:04 ID:h/lQQtOD
ああじゃあ高速無料はやらねえほうがいいなあ
958日出づる処の名無し:2010/03/21(日) 16:44:19 ID:9NinhIyR
>>952
新規じゃなくて議員板の麻生スレの頃からいるけど知らなかった。選挙直後はここもアンチがしつこかったしかなり流し流し読んでたから。
959日出づる処の名無し:2010/03/21(日) 17:37:02 ID:HxbWqfST
bjリーグ選手の日本代表入りが可能に
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2010/03/21/15.html

日本バスケットボール協会は20日の理事会、評議員会で、2010年度から
国内男子プロのbjリーグの選手とチームの登録を認めることを決めた。

 bjリーグは日本協会傘下の日本リーグの前身から脱退したチームが中心となって
05年11月にスタートして5季目で協会の傘下にない独立リーグの位置づけだった。
日本協会は13年度を目標に2リーグを統合した新リーグ設立を目指しており、近く両リーグと覚書を交わす見通し。
bjリーグの選手は協会に登録すれば日本代表入りや全日本総合選手権出場などに門戸が開かれることになった。
日本協会の麻生太郎会長らから説明を受けたbjリーグの河内敏光コミッショナーは
「日本代表への道が開けたことは選手たちにとっては大変励みになる」と喜んでいた。

バスケのマネージャーやってた自分からもBJリーグ入りが実現して嬉しいです
ありがとうございます!!
960WMV150K ◆m1GfE7RZTs :2010/03/21(日) 18:19:06 ID:saQ1qPa8
きょうのたかじん
ttp://www1.axfc.net/uploader/Al/so/31471 ytv
961日出づる処の名無し:2010/03/21(日) 21:57:51 ID:7Z5LAMaa
そろそろ次スレ準備。

麻生太郎研究まとめサイト@Wiki
簡略版テンプレ
ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/47.html
麻生太郎研究 スレテンプレ改修・改善検討会議場
ttp://yy45.kakiko.com/test/read.cgi/fdbox/1192160332/l50
962日出づる処の名無し:2010/03/21(日) 23:34:09 ID:HV5UC2Oa
次スレタイは>>909に一票
963日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 00:51:42 ID:bFxYFkXC
同じく>>909に一票

風呂入りながらふと麻生さんはまだ子作りできるだろうなと思った
964日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 00:57:06 ID:uR9DmaEr
関西在住なんだが、先週、先々週と、たかじんの委員会で
愛子様の不登校問題で、三宅爺が
学習院は麻生さんが出たところだからレベルが下がっている
だのと、気分の悪い悪口を垂れ流していた。
鍋常の友達らしいがなんで麻生さんをあんなにも
こきおろすんだろう。
本当に不愉快だ。
965日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 01:01:06 ID:BB1hE704
>>963
麻生さんになら抱かれたい

俺子作りは無理だが
966日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 01:09:38 ID:XD3MJPdh
わからんでもないが自重しよう

>>964
吉田茂が大嫌いなんだよ。あの爺さん。
幼少期の太郎さんを小突いてた新聞記者はあの爺さんだという噂は本当な気がするわw
967日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 06:18:23 ID:YZchgMEz
>>964
三宅のじっちゃんは、中川昭一に対しても酒癖が悪いと広めたしね
しまいには、「禁酒宣言しろ」と言って、酒によっぱらった会見だと決め付けたからね。
どうしようもない、老害だと思ってます
968日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 07:33:23 ID:qDWdzIHp
>>967
普段からいつも酒に酔ってるヤツがへべれけで会見したら酒だとしか思えんわい
っていうか、なんであの酔っ払いを擁護できるのかがわからん
969日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 08:58:30 ID:q1O/1cEE
お医者さんがあの時間であの量であの状態になる酒はないっていってた(´・ω・`)
970日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 10:11:41 ID:DijZ0vZI
あの会見見ると、急激にろれつが回らなくなってる。
どうみても酒じゃねぇわな。
971日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 10:25:43 ID:ZdHWR2Ia
>>968

 「酔いどれ中川」実は策士!? 米国債押し付けかわす“高等戦術”
http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=145786&dt=2009-03-12

本当かどうかはわからないけど・・・
972日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 10:52:22 ID:lnyepbvo
>>970
睡眠導入剤や風邪薬、鎮痛剤で処方される時に眠気注意の薬は、
体調など服用のタイミングであんな感じでグダグダになるよ。
短時間で風邪薬とかたくさん飲んでたようだし、疲れや時差の加減もあって、どっと睡魔が襲ったんじゃないのかな。
で、ある程度時間がたつと眠気がすっと消える。
973日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 11:43:19 ID:AsWQW/GW
てか、会見のすぐ後に美術館案内した人が「酒のにおいはしなかった」と証言してんだろ
974日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 15:59:49 ID:Bhad3hVP
何を言っても印象操作したもん勝ちになってる。悲しいぜ。
975日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 16:28:02 ID:vrV71PW6
だが真実は一つだ
そしてもうこの世にはいないという現実
976日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 17:31:34 ID:xxNPlKZ0
>909で建てるとした場合のスレタイ由来

私のときはえらい騒ぎに…麻生前首相、現政権のぶれ批判
http://www.asahi.com/politics/update/0311/TKY201003110316.html
>党内で相次ぐ谷垣執行部批判については「対外的に言うのはいかがか。
>会社でも上司の悪口は赤ちょうちんまで。まず本人に言うか仲間内で言うかだ」 とし、
>与謝野馨元財務相や舛添要一前厚生労働相の動きを牽制(けんせい)した。

● 今、こういった時に、我が党内で議論するのは大いに良しとする。
党内で議論ができないような政党とは違うので大いに良し。
しかし、対外的に言うのはいかがなものか。
会社でも自分の上司の悪口を言うのは赤ちょうちんまでだ。
マイクの前でしゃべってみたりするのではなく、
不満があるなら本人に言うか、仲間内で話をすべきだ。
それを外に向けて言う意味は考えないといけない。
党内団結してがんばることが今、一番大事だ。
皆さんもそうした意味をよく踏まえて発言していただきたい
http://www.aso-taro.jp/diary/2010/03/20100311_1268288550.html
977日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 17:52:11 ID:1UBDeFp/
去年の3月22日に旧吉田邸が消失したんだな。
http://www.town.oiso.kanagawa.jp/machizukuri/yoshidatei/saikenproject/saikenkikiin/saikenkikin.html
978日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 18:09:23 ID:tAdMcuJ9
ここんところ文化財の友愛が多い。
気を付けろ。
979日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 18:23:32 ID:UCNTjYb4
>>976
悪口と異論は本人に向かっていうもので、他人に言うものじゃない
というのは、社会人としての基本だよなあ。

実際には、できてない人間のほうが多いというかほとんどだけど。
980日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 19:03:29 ID:KGmnnpex
スレ立て挑戦
981日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 19:15:07 ID:s3kBgw3c
【上司の悪口は】麻生太郎研究第293弾【赤ちょうちんまで】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1269252420/l50
982日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 19:18:55 ID:zDacf5vE
>>981
乙であります。
983日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 19:29:58 ID:Vk0eYvA9
乙です。今週に前議員と飲むことになった。
984日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 20:22:34 ID:bFxYFkXC
今回の更新は注目だ→ドット神ブログ
ttp://d.hatena.ne.jp/beber/
特に
Courtesy Call on the Prime Minister(内閣総理大臣表敬訪問)
このリンクは必見
985日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 20:32:17 ID:L9GAehai
>>981
スレ建て乙&スレタイ採用ありがとう。
986日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 20:42:05 ID:6g1eV1aj
>>981
 ______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚听)∩= えっほ、えっほ
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ スレ立て乙    
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
987日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 20:56:39 ID:TuvVOFNK
>>984
このサイトとか見ても、しみじみ感じるが、愛されてるなあ麻生総理。
988日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 21:31:09 ID:SVzlpCqQ
>>984
画像が無駄にデカすぎw
989日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 21:31:35 ID:ApecgWFd
>>981
乙!

>>984
松純さんの顔が凛々しくてワロタw
990<;`∀´>人(・3・)人(`ハ´; ):2010/03/22(月) 21:56:26 ID:5hLBCjMs
(・3・)エェー 今日の新宿での、三橋貴明氏の街頭演説の様子をアップし始めていまSU〜

http://www.youtube.com/user/Boljoa
991日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 22:26:44 ID:AsWQW/GW
>>981
おつー

>>984
やっぱり麻生さんの話は数字とか具体的なこととかすぐ出てきてわかりやすいなぁ
992日出づる処の名無し:2010/03/22(月) 23:58:26 ID:O0Eo8cVE
993日出づる処の名無し:2010/03/23(火) 02:23:17 ID:3pBSPzA0
問題は役人や政治家ではなく、もちろん学者などでも当然なく、実業家が何と言っているかだな
生活に関わる事は、人の命に関わる事は、実社会を生き抜いてきた企業人でなければ分からない
994日出づる処の名無し:2010/03/23(火) 08:12:55 ID:Z3vLaDup
>984
この人の画像、まつじゅんがツイッターのプロフィールに使ってくれないだろうか…
995日出づる処の名無し:2010/03/23(火) 14:37:58 ID:7BYTUpdy
もうガッ研に来るなよ
996WMV150K ◆m1GfE7RZTs :2010/03/23(火) 14:38:36 ID:0PSgpR4q
埋めついでに
放送記念日特集 20100322 激震マスメディア
ttp://www1.axfc.net/uploader/S/so/70505 nhk
997日出づる処の名無し:2010/03/23(火) 15:41:28 ID:LgHU5b6H
>>981
乙です!
995
もうあちこちでなりすますなよ
麻垣康三とも各持ち場につきつつ
「みんなで」やってるのくらい分かってるよ
998日出づる処の名無し:2010/03/23(火) 16:00:21 ID:mQZowEYH
>>996
いつも、ありがとう。
見事に見逃したから、助かるぜー

998なら、麻生さんの力で日本安泰。
999日出づる処の名無し:2010/03/23(火) 16:02:52 ID:uAgGx0Nn
999でも麻生さんの力で日本安泰
1000は無効
1000日出づる処の名無し:2010/03/23(火) 16:03:35 ID:uAgGx0Nn
1000
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://hideyoshi.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""