【wktk】韓国経済ワクテカスレ 276won【国境の先に人馬笛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@株主 ★
韓国経済にwktkするスレです。元は東亜News+の韓国経済wktkイナゴ。
※本スレはsage推奨です。書き込みする際メール欄に"sage"と記入して貰えると嬉しいです。
他テンプレは、>>2-10 あたりへ

まとめサイトwiki:http://toanews.info/
同過去スレリスト
http://toanews.info/index.php?kako_wktk
http://wktklog.web.fc2.com/wktk.html
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 275won【撃って黄海 買って後悔】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1264731937/

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その310
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1265083068/
【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 十九杯目【持込歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254282305/

■経済関連姉妹スレ
【wktk】中国経済ワクテカスレ 34元【二つの顔を持つ経済】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1264998520/
【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【客家人に文化の権利の平等を】(実質4NT$)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1263736028/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 12RUB【北方領土は帰ってくるか?】(実質13RUB)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254197780/
【wktk】欧州・EU経済ワクテカスレ 2EUR
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/europa/1260125869/
2日出づる処の名無し:2010/02/03(水) 18:58:00 ID:nSeGwcTP
韓国経済wktk初心者用テンプレ(電波小僧氏レスから改変)

誰も韓国経済の破綻なんか仕掛けていません。誰かが画策演出したのではなく、
韓国が韓国の自己責任において勝手に破綻しかけているのです。

首都圏工場の新設禁止・増設禁止なんて馬鹿な規制を仕掛けて、
国内に循環するはずだった設備投資を外国へ誘導したのは前政権です。
鵜飼経済だって日本が仕掛けたものじゃありません。
サムソンなり現代なりの経営判断で「選択と集中」を実施した結果です。

中小企業が育たず、財閥経済に寄りかかっているのは、
外資のせいではなく歴代政権の怠慢に過ぎません。
チョンセ権を土地担保の貸し出しよりも上位に優遇し
右肩上がりを前提にしたチョンセを廃止しなかったのは、
韓国の法制であって、外資のせいではありません。

貯蓄をせず小金が溜まると貴重な外貨を外国で散財してくるのは、
国内のサービス産業育成を怠った政府・財界が責められるべきでしょう。
留学名目で子弟を外国に出し、資産を外国に逃避させるのは、
行き過ぎた平準化教育と、その陰にチラつく北朝鮮の影響のせいなのでは?

明らかにバブっている株式市場に個人が信用5階建てで突っ込むのは、
誰に頼まれた事でもない、韓国人自身の判断です。

韓国の経済をここまで歪ませたのは韓国自身です。歪みはやがて解放されます。
ヘッジファンドなどの外資は、その時に備えるべく、或いはその期を捉えるべく、
リスクとリターンのバランスを慎重に計算し時を計りつつ、
在る者は色々と策を練り準備をし、在る者は逃げ出しているのです。

捏造と歪曲に生き謝罪と賠償に燃えた者共よ、あぁむべなるかな。
汝らにこの言葉を捧ぐ「さよなら韓国、楽しかったよ。」
3日出づる処の名無し:2010/02/03(水) 18:59:49 ID:nSeGwcTP
声に出して読みたいテンプレ

このスレの主役は、あくまで韓国経済です。
正直、韓国経済が崩壊、再生どちらに進もうがそれ自体に興味はありません。
たしかに、崩壊を心待ちにしているのは事実ですが、この窮地において
どのような政策を施し、それがどのような効果を生み、どのような影響をおよぼすか。
また、国外の経済はどのように影響してくるか、等々。
ケンチャナヨで、どこまでも突っ走るのか?あるいは、想像を絶する斜め上で復活するのか?
それらを観察し、分析、検証する事「そのもの」を楽しむ。
予想が当たれば喜び、外れれば次回に生かす。

でも、やっぱり韓国崩壊をワクテク期待する。

そんなスレだと思います。


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                      Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
4日出づる処の名無し:2010/02/03(水) 19:07:25 ID:nSeGwcTP
韓国経済現況のテンプレ ver. 2009.12.8
・2008年、「経常収支」「資本収支」「財政収支」「家計収支」「企業」は依然赤字。「中央銀行」は2004年以後初めて黒字化。
・2008年の経常収支は64億ドルの赤字、2009年上半期は217.5億ドルの黒字。
・慢性的な対日貿易赤字、2008年の対日貿易赤字は327億ドルだった。完全に経済植民地状態。
・高品質な製品は日本に、低価格な製品は中国に奪われる"サンドイッチ"経済状態。
・根幹技術や特許が無い。工業製品のコアパーツの大半が技術力不足のため製造不可能で、日本からの輸入に頼っている。
・中国などで苦労して稼いだ貿易黒字を日本で使い果たす"鵜飼いの鵜"経済。
・大企業10社のうち4社近くが赤字で、中小企業ではほぼ壊滅状態。設備投資が絶賛減少中。
・世界で唯一、中央銀行が赤字経営(2004〜2007年)。昨年黒字化。
・2008年金融危機で暴落したウォン、2009年3月以降再上昇。中小輸出企業は悲鳴を上げ、通貨当局が絶賛介入。
・2009.Q3時点での対外債務は3975億ドルで前期比189.2億ドル増。うち短期外債は前期比11.4億ドル減で、対外債務に占める割合は36.8%でQ2より2.1%下落した。
・2009.Q1時点で「流動外債(1857.7億ドル)/外貨準備高3月(2063.4億ドル)」比率は90%となり、前四半期よりやや改善(IMF健全性基準は60%)
・外債の利子も海外から借金しており、ロールオーバー(借金の借り換え)が70%程度しか出来てない時期もあった。
・2008.Q3純債務国に転落。2009年9月末時点で純対外債権が29億8千万ドルとなり、1年3ヶ月ぶりに純債権国にようやく復帰。
・「通貨安定証券」と呼ばれる隠し債務が2008年時点で146兆ウォンある。
・国内で流通している資金の大半が株式市場に過剰投入されている為、銀行などが資金不足に陥っている。
・産業育成の要である主要銀行や主要企業の大半が外資に押さえられている。
・2009年首都圏を中心に住宅投機が過熱。ソウルと地方のアパート価格差が一時期10倍に。
・韓国版サブプライムローンと言われる不動産のゆとりローンという爆弾を抱えている。
・日本の借金を住宅ローン(貸し手は身内)に例えれば、韓国のそれは闇金・サラ金からの借金(貸し手は外国)。
・極めて低い貯蓄率なのに借金して株と不動産を買っているので、暴落したら即刻自己破産。
・人口比率でアメリカに次ぐ自己破産件数(2007年時点、日本の約2倍)、国民の1/5が借金生活。
・世界一の少子・高齢化社会。 ハンガリーを抜く世界一の自殺率。 OECD中アメリカに次ぐ離婚率。世界有数の格差社会で、ホームレス(特に若年層)が急増。
・全教組と平準化教育のために学力の絶望的低下。国民総所得は日本の1/2なのに、日本よりも高い学費。
・未来を支える10〜20代が年間数万人単位で母国を見捨てて海外へ。一方で北朝鮮から超絶貧乏人が亡命にくる。
・非正規社員が60%で、一流大学でさえ2人に1人しか就職できない。大卒全体では4人に1人。
・法を軽んじ、契約を守らず、借金に抵抗のない国民性。
・北の工作員に扇動され、平和的なキャンドルデモと称しつつ流血・車両破壊・流通不全・行政機能不全を引き起こし、
「敢えて経営環境が不安な韓国に投資する理由がみつからない」と言われる始末。
5日出づる処の名無し:2010/02/03(水) 19:08:35 ID:nSeGwcTP
チェンマイ.イニシアティブ(CMI)についてのQ&A ver.10/1/19
(誤りがある可能性もあります。テンプレ内容の丸呑みは控えましょう)
Q1.韓国が通貨危機に陥ったら日本は韓国にお金をあげないといけないの?
 あげるわけではありません。あくまで貸すだけです。
Q2.で、なんで韓国にお金を貸さないといけないの?
 韓国の外貨準備金がゼロに陥れば、債務不履行となり韓国と貿易している他の国々にも連鎖で被害が及ぶため、
 多数の国で助け合いをする通貨スワップ協定を結びました。これをチェンマイ.イニシアティブ(CMI)と呼びます。
Q3.いくら貸さないといけないの?
 IMFの支援があれば最大で100億ドル+最大30[200]億ドル相当の円-won融資=最大130[300]億ドル or
 支援が無ければその20%の20億ドル+最大30[200]億ドル相当の円-won=最大50[220]億ドルを貸します
  注:[]内の金額は2010年4月30日迄の時限措置で、再延長の可能性があります。
 前回通貨危機時にADBから韓国へ貸した37億ドルは、2005年に残っていた約17億ドルを返し予定通り完済。
 尚、2007年末の韓国のADBへ未返済残高は、それ以前の融資プロジェクトに関わる1.09億ドルが残っています。
 参考資料(英語)⇒ http://www.adb.org/Documents/PCRs/KOR/pcr_kor31651.pdf (P.6 I-3)
Q4.そんなに貸すんですか!?
 ・IMFの支援有り(100億ドルのドル-won融資)、及び日韓直接の(30[200]億ドル相当の円-won融資)
 ・IMFの支援無し(20%の20億ドルのドル-won融資)、及び日韓直接の(30[200]億ドル相当の円-won融資)
  どちらも契約書があります。IMF又はCMIの意向による付帯条件が付く可能性はあります。
   注:[]内の金額は2010年4月30日迄の時限措置で、再延長の可能性があります。
 なお、融資した外貨の使い道は契約上特に制限されていません。
Q5.ところでチェンマイ.イニシアティブって何?
 韓国経済wktkスレまとめサイト Wiki⇒http://toanews.info/
 こちらの『一介の草食動物さん・韓国経済レポ』にチェンマイ.イニシアティブの情報が掲載されています。
【参考資料】
最新情報は財務省のHPで見られます。
 http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/chiiki-kyoryoku.html
 http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/chiangmai.htm
チェンマイ.イニシアティブの現状図 (2010年1月19日現在)
 http://www.boj.or.jp/type/release/adhoc10/data/un1001c.pdf
1997年のアジア通貨危機の時の日本の支援が適正であったかの財務省の考察。
(P.88、P.122以降に当時の韓国の状況等が書かれています。)
 https://www.mof.go.jp/jouhou/hyouka/honsyou/14nendo/hyoukasho/sougouhyoukasho/sougou-ikkatsu.pdf
6日出づる処の名無し:2010/02/03(水) 19:09:24 ID:nSeGwcTP
☆みんな気になる今後の予定☆ http://toanews.info/index.php?schedule
    前回IMFまでの軌跡..    http://toanews.info/index.php?IMF1_kiseki
    韓国のスワップ一覧     http://toanews.info/index.php?swap_status

========================テンプレ終了、ご利用は計画的に!!==============================

        ∧_∧
         @ノノノヽ@‐‐‐‐ ∧_∧--、  < ウリと一緒に、走り続けるニダ。
       /<ヽ`∀´>----<ヽ`∀´>  \   ,ヽ
 , -‐- 、 ,r/: : ヽ. y斤`!   O〃⌒ヽO 、 \ ,' ',.ヽ、
 ` ー- 、,.フ: : : : ',ヽ,=========`ー‐':,: :.',:.Y
.   /: : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,: : : \
   ;': : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,: : : : : :ヽ
   |: :\: : : : :ヘ : : :ヽ: : ヽ: : : : : : : : : : : : : : :,: ,: : : /〉: : ヽ
 /: : : : \: : : \\: : ヽ: : ヽ: : : : : : : : : : : :.,': :,: :.//: : : : : :.` ァ
<: : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : : :.、-、: : : : : : : : : /7: ,: 〃: :_ , -‐ '"/
. ヽ.""''' ー - 、: : : : : : :` ': : : :.\`ー‐‐‐‐‐ _' /: ,: : : :´: : : : :., '
.  ヽ: : : :- :_: : : : : : : : : : : : : : :ヽ (Ki∧) /: ,' _ , -‐ ''7:/
   i: : : ` - 、`_` ` T ー‐‐: : : : '.,_, l ./: : : _/, -‐ ' ´ ノ
   ー、_: : : : : : :`` ー‐‐‐‐-: : : : : :.'.,  l /: : :´: : : : : :_, '
     `ー 、: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ._/: : : : _:, -‐
ttp://skm.vip2ch.com/hirame/hirame078640.jpg
7日出づる処の名無し:2010/02/03(水) 20:10:42 ID:0CLBiZBj
EU,三星電子.ハイニックスなど談合に措置着手
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/02/03/0200000000AKR20100203213600098.HTML

(ブリュッセル=聯合ニュース)キム・ヨンムク特派員=ヨーロッパ連合(EU)競争当局の執行委員会が三星電子と
ハイニックスをはじめとする世界的Dラム半導体企業等の価格談合疑惑を捕捉,調査中だ。

3日EU執行委関係者によれば,競争法情報局でその間Dラム半導体業者の価格談合疑惑を捕捉,内密調査を始めてきたし,
近い将来該当企業等に'異議告知書(Statement of Objection)'を発送,法的措置に公式着手する予定だ。

これと関連して,ニュース通信ロイターは執行委消息筋を引用して,異議告知書が来る5日か8日に発送されること
だと伝えた。

執行委の内部調査を受けてきた業者では三星電子とハイニックスをはじめとして,インフィニオン,マイクロン
テクノロジー,NEC,東芝,三菱,ナンヤなど世界的Dラム半導体業者が網羅されたと分かった。

執行委EU競争法情報局から異議告知書を受け付けた業者は8週以内に釈明するべきで必要な場合聴聞会に参加して,
自分たちの立場を弁護することができるし疑惑が確定すれば売上額の最大10%まで罰金を割り与えられる。
8日出づる処の名無し:2010/02/03(水) 20:17:10 ID:Bb7/raJA
【2月3日 AFP】
http://www.afpbb.com/article/politics/2690597/5258081
韓国の北朝鮮専門インターネット新聞「デーリーNK(Daily NK)」は2日、北朝鮮で、自由市場に
対する当局の取り締まりを受けて、食糧不足に陥り自暴自棄になった人びとが、治安要員らを
襲撃していると伝えた。

 北朝鮮の現体制を強く批判するデーリーNKによると、北朝鮮では、前年11月に実施された通貨ウォンの
デノミネーション(通貨呼称単位の変更)の影響で、食糧や物資がますます人びとに届かなくなっているという。

 北朝鮮・咸鏡北道(North Hamkyung)の情報源が、デーリーNKに対し、「デノミで商人や住民が資産を
失った。そのため、人びとは当局要員に対して復讐行為に出ている。
どのように行動したところで、結局は死んでしまうのだからと、自暴自棄になっているのだ」と語ったという。

 1日にも、平安南道(South Pyongan)Pyongsungの市場を警備中の治安要員らが、「多数の群衆」に
襲撃されたという。

 また、北朝鮮脱出住民(脱北者)グループによると、YanggangのHyesanでも、取り締まりを監視する治安要員と
住民との間で衝突が起きた。
脱北者の話によれば、衝突が激化するなか、住民の1人が治安要員から銃を奪って乱射し、治安要員1人が
重体となったという。(c)AFP/Jun Kwanwoo
9:2010/02/03(水) 20:19:27 ID:pGEKDqUp
産銀、錦湖一家私財出資圧迫 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100203/25919875/1

 錦湖(クムホ)アシアナグループのオーナー一家が私財出資を今日明日と延ばしていることで、産業銀行が正月
連休前までに所有している錦湖関連株式を全部担保で提出して、処分を債権団に委任するよう圧迫し始めた。

 産銀関係者は3日、"ワークアウト(企業改善作業)を円滑にしようとするなら錦湖グループ オーナー一家の協力が
必須"として、"協力業者支援に必要な新規資金2800億ウォンを投じる前提条件で、クムホ側に株式処分委任状と
議決権委任状を要求した"と明らかにした。

 錦湖グループは昨年末に構造調整計画を発表して、オーナー一家が保有するグループ株式を出すことにしたと
明らかにした。しかし私財出資範囲を置いて内部葛藤が生じてまだ具体的な計画を明らかにしないでいる。オーナー
一家は錦湖石油化学、錦湖産業など市価2500億ウォン相当の持分を保有していると推定される。

 もし錦湖一家が委任状を提出しなければ新規資金投入が遅れて、正月連休を控えた協力企業等が資金難に陥る
可能性が高い。

 一方大宇建設財務的投資家(FI)らは、2兆2000億ウォンの新規資金を誘致する代わりに錦湖産業の経営権を掌握
する独自案をあきらめて、産業銀行案を基に交渉を行っている。産銀関係者は"投資家17者のうち15者が元金は保障
する代わりに利子分は出資転換する方案に同意した"として、"今週末まで残る2者を出来る限り説得して、合意を引き
出すだろう"と話した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <本日の業務はこれで終了させていただきます。
皆様お疲れ様でした。支援と代理投下ありがとうございました。
10日出づる処の名無し:2010/02/03(水) 20:36:03 ID:Xbjf6ZI7
北朝鮮、党幹部を解任か デノミ実施の混乱で問責?
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100203/kor1002031541001-n1.htm

 複数の韓国メディアは3日、北朝鮮の朝鮮労働党で経済を担当する朴南基部長が、昨年11月末に実施した
デノミネーション(通貨呼称単位の変更)によって生じた混乱の責任を問われ、解任されたと報じた。
韓国統一省報道官は「確認できていない」としている。

 同日付の韓国紙、朝鮮日報は、北京の外交消息筋の話として、北朝鮮がデノミ実施後に市場経済がまひし、
物価が高騰したと伝えた。また、YTNテレビは、市場の混乱により餓死者が続出していると報じた。(共同)
11日出づる処の名無し:2010/02/03(水) 23:02:27 ID:44XQLZLJ
北が相当に凄いことになってますね。
あるいは、南にクレクレと言う主張なのか…
12日出づる処の名無し:2010/02/03(水) 23:24:35 ID:xQeoTuGb
おそろしぃ勢い・・・(^^;
なにがあったのかとおもったら 資料大量だったんですね〜
13日出づる処の名無し:2010/02/03(水) 23:34:22 ID:Hr1p+d4m
「クレクレたこら、自らの足を食う」 の巻
14日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 00:06:10 ID:jFvEKLnW
北朝鮮人も貯めたカネがおじゃんになれば、さすがに怒るか。

どうせ独裁国家なんだから「そんならじゃあデノミやめる」って言っちゃえば良いじゃない
15代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2010/02/04(木) 06:53:21 ID:YsmynjiW
★トップニュース★
■米上院銀行委員長:政府の「ボルカー・ルール」を強く支持
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aJ8lHImgSMvQ
 オバマ大統領は1月21日、自身が「ボルカー・ルール」と呼んだ、銀行にヘッジファンド、PE投資ファンド、自己勘定
取引に関連する活動を禁止する金融新規制を提案。さらに金融機関の成長と統合を制限するため、市場シェア10%を
上限とする預金規制の対象に預金以外の資金調達を加えることを提唱した。
■ボルカー氏の影響力拡大、FRBの記録にもくっきり−姿勢も変化
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aKCo1XZHNzxg
■バーナンキ議長:FRBの「課題は大きい」―2期目就任宣誓で表明
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aqz6QOlqfYZA
■ガイトナー米財務長官:AIG金融部門の報酬契約は「法外だった」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aKDLgJQsFu1Y
■米国:ローン不履行を選択する住宅所有者が増加−NYタイムズ紙
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aaei4O7vav_k
米国では持ち家の価値が住宅ローン残高の75%を下回ると、ローン返済を続ける余力がある所有者でもデフォルト
(債務不履行)によって家を手放す選択肢を真剣に検討し始めることが、最近の調査で分かった。
★equus様が情報提供下さっているstrategic default(戦略的債務不履行)のことですね。
>住宅ローン残高のほうが住宅価格より20%以上大きいケースが、全米で 530万件、その内50%以上大きいケースが 220万件
地域別色分けはこちら
http://online.wsj.com/article/SB126100260600594531.html
■米メットライフ:アリコ買収でAIGと協議−黒字転換
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a8_Alqc3B0Hc
米生命保険最大手のメットライフは、米保険会社アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)傘下のアメリカン・ライフ・
インシュアランス(アリコ)を買収することについて、AIGと協議していると明らかにした。世界50カ国・地域で事業を拡大するのが狙い。
■米アフラック10−12月:27%増益−円高で日本の収入拡大
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ahDINFzveXkM
日本での医療保険売り上げが急増したのに加え、円高が相まって日本関連の収入がドル換算で押し上げられた。
リセッション(景気後退)の影響で保険収入の運用が圧迫されるアフラックは、収入の大半を占める日本での業績を
資本の支えとしている。
★よーく考えよう♪お金は大事だよ。
16代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2010/02/04(木) 06:54:25 ID:YsmynjiW
■米メットライフ:アリコ買収でAIGと協議−黒字転換
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a8_Alqc3B0Hc
米生命保険最大手のメットライフは、米保険会社アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)傘下のアメリカン・
ライフ・インシュアランス(アリコ)を買収することについて、AIGと協議していると明らかにした。世界50カ国・地域で
事業を拡大するのが狙い。
■米アフラック10−12月:27%増益−円高で日本の収入拡大
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ahDINFzveXkM
日本での医療保険売り上げが急増したのに加え、円高が相まって日本関連の収入がドル換算で押し上げられた。
リセッション(景気後退)の影響で保険収入の運用が圧迫されるアフラックは、収入の大半を占める日本での業績を
資本の支えとしている。
★よーく考えよう♪お金は大事だよ。
■EUかIMFがギリシャを支援の公算、デフォルト回避で−ルービニ氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aUF9fmy6_EGs
「厳しいが必要な決定をすることができなければ、財政・政治の統合なしに通貨統合が成功した例はかつてないという
居心地の悪い歴史的事実に注目が集まることだろう」
■EU:ギリシャの赤字削減計画を支持−追加措置詳細も求める
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=afKHSqr6oMqg
■バローゾ委員長:欧州委はギリシャの財政赤字削減計画を支持へ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a5RvKZyGVtRw
■トヨタ社長の顔が見えない、世界標準満たさずの声−リコール拡大の中
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aKVCUNLEMYI0
★昨日、書いたままの記事が、、社長差し替えしか無いでしょう。
■USTR:日本の自動車買い替え奨励策に「落胆」−米国車を排除
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=acNCtkmtaOdA
★昨日の市況★
■今日の国内市況:株は小幅続伸・債券軟調、円が全面安−アジア株高
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aAnKplIJmcx0
■アジア株:続伸、資源とテクノロジー株がけん引−中国海洋石油高い
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=as8B1JLcAlvA
■2月3日の欧州マーケットサマリー:株が反落、エレクトラックス安い
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aJ3qjAGqqC_c
17代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2010/02/04(木) 06:55:12 ID:YsmynjiW
★ニュースヘッドライン★
■ムーディーズ:米格付け、追加措置なければ将来下押し圧力も
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aas06i4GpkbA
■米FRBの緊急プログラム、英中銀より高い景気刺激効果−NIESR
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a2qLI.nsg2Dk
■ソロス氏:バーゼルII改訂を、証券保有に関し資本基準引き上げ必要
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aD57if8oFgIk
●米MBA住宅ローン申請指数、前週比21%上昇−借り換え増が寄与
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aVW.4x5VzzIY
●1月の米ADP民間雇用者数:2万人減、純減幅が縮小
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=alIjaedaavzc
●米非製造業景況:小幅改善、雇用は25カ月連続縮小
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ai1sa7ZEBSZg
●12月のユーロ圏小売売上高指数:前月比変わらず−失業増が消費抑制
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aXKbdHVZjizA
■ロシアは国内銀行に対するより厳格な健全性審査が必要−IMF
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aa7a1vMGbhlM
 ロシア中銀のメリキャン第一副総裁は昨年10月、国内のすべての銀行に対し同年実施したストレステストで、大手100行
のうち多くが必要とされる自己資本比率を満たしていなかったことを明らかにした。銀行の資本不足が4月までに顕在化し
始める可能性も指摘した。
■みずほなど大手5行の純利益、10倍の5434億円−4−12月決算・表付
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ahr2oYvTatYM
18日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 08:51:18 ID:USPYeeA9
ぷちしえん
19日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 09:05:30 ID:R/qyt4BI
おはようしえん
20日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 09:22:30 ID:EbSlS6aV
ルノーもヨーロッパで最大3万5千台リコール
聯合ニュース|入力2010.02.04 01:45 |修正2010.02.04 07:51
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1074&newsid=20100204014508581&p=yonhap

(ブリュッセル=聯合ニュース)キム・ヨンムク特派員=
日本トヨタ、本田に続きフランス自動車メーカーのルノーも、ヨーロッパで最大3万5千台の乗用車に対してリコール措置を断行した。

3日フランス語民間放送RTLなど、ベルギー言論によればルノーは昨年6〜7月出庫された'セニック(SCENIC)'と'メガーヌ(MEGANE)' 2個車種で
ブレーキ系統に異常が発見されて1千200台余りをリコールした。

ルノーは隣接国オランダでは、すでに約1千台の該当車種に対してリコールを完了したと言論は伝えた。

ベルギーニュース通信ペルガ(Belga)によれば、ルノーはリコール原因になったブレーキ系統異常で事故が発生した事例はないとし
ヨーロッパ全域で最大3万5千台のセニックとメガーヌをリコールする予定だと明らかにした。

>>1乙なのです
21支援要員17号:2010/02/04(木) 09:28:06 ID:t9NGY+Vc
支援
四円
支援
紫煙
22:2010/02/04(木) 09:31:04 ID:8T0ZagCB
おはようございます

国内トヨタ車444台リコール 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/3/01/20100204/25928376/1

 国内でもトヨタ自動車のリコール(自律回収および修理)が実施される。

 国土海洋部は米国やカナダなどで販売された後に国内に入ってきたカムリなど、10モデル444台に対して
リコールを決めたと3日明らかにした。これらの自動車は韓国トヨタ(トヨタ韓国法人)を通じて正式輸入された
車両ではなく、海外で居住して帰国した人が現地から持ち込んだり、輸入業者が持ち込んだ車両だ。

 リコール時期と方法など細部事項に対しては韓国トヨタと協議して決める計画だ。
23日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 09:44:28 ID:EbSlS6aV
'労組員半分が専任'大法院も驚いた荒唐労組
ニューシス|キム・ジョンミン|入力2010.02.04 06:01 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20100204060111273&p=newsis

【ソウル=ニューシス】キム・ジョンミン記者=
組合員が4人だけの労働組合が専任者を2人も置くなど専任運用権を乱用して、これを拒否した使用者を処罰を受けるようにしようとしたが
大法院判決で無為に帰した。

大法院1部(主審イ・ホンフン最高裁判事)は、労働組合の専任者指定要求を拒否して、これらを無断欠勤処理した疑惑(労働組合および
労働関係調整法違反)で起訴された某地域畜産協同組合組合長A氏(65)に罰金100万ウォンを宣告した原審を破棄、事件を仁川(インチョン)
地方裁判所合意部に送りかえしたと4日明らかにした。

A氏は産別労組の全国畜産協同組合労組と'支部長1人および支部長が推薦する1人の組合員を組合活動に専任することができるように認める'
などの内容が入れられた団体協約を締結したのに、支部長など2人に対する専任指定を拒否してこれらが労組活動を理由で欠勤するや、
無断欠勤処理した疑惑で起訴された。

これにA氏は"全体労組員が4人だけでも、その間常時専任者を置いてみた前例がなくて、使用者側の専任者発令もなかった"として"常時専任者
発令前に勤務地を離脱したこれらを、無断欠勤処理したことは正当だ"と主張したが1・2審裁判所は全部、A氏の主張を受け入れなかった。

また"支部長など2人が使用人命令を拒否してきている間、常時専任者指定を通知、専任運用権を人事発令を拒否するための手段で利用した"
というA氏の主張に対しても、1・2審裁判所は"人事発令を拒否するための手段で専任通知をしたと断定しにくい"として全部棄却した。

だが大法院は"労組員の数、労組業務の分量などと使用者側が抱え込むことになる経済的負担を比較してみても、全体労組員4人中半分に
該当する2人を常時専任に任命したことは、正常な労働組合の専任運用権行事と見るのは難しい"として"権利濫用に該当する"と判示した。

引き続き"支部長が使用者側の使用人命令に従わなくて勤務地を離脱したし、直後専任通知をした点などに照らしてこの事件専任通知は
使用人命令を拒否するための手段で利用されたと見られる"として"使用人命令を拒否するための手段と見られないと判断した原審は違法だ"
と指摘した。
24:2010/02/04(木) 09:44:59 ID:8T0ZagCB
東南地域企業“今年の正月景気冷たい” 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100204/25931983/2
 中小企業56% “資金事情悪化”

 東南地域企業は今年の正月景気が昨年の経済危機と同様に、少し寒いと感じていることが明らかになった。
中小企業中央会釜山(プサン)蔚山(ウルサン)本部は、管内の中小企業121社を対象に正月資金需要調査を
した結果、昨年に比べて‘悪化’という回答が44.1%で最も多かったと3日明らかにした。‘普通’は37.3%、‘非常に
悪化’11.9%、‘円滑’6.8%だった。

 資金事情が悪くなった原因では売り上げ減少が72.7%、販売代金回収遅延48.5%、原材料価格上昇42.4%、納品
単価引き下げ39.4%、金融貸し出し困難33.3%、保証機関利用困難18.2%順で現れた。正月を控えて金融機関を
通した資金調達条件は昨年と比較して‘困難’が47.3%に達した。‘普通’36.4%、‘円滑’16.3%だった。

 正月賞与金は回答企業の59.6%が前年水準で支給すると答えた。‘年俸制実施で支給しない’が19.3%、‘経営
悪化で支給しない’が15.8%、‘縮小して支給する’が5.3%であった。正月休みは3日間が54.2%、4〜5日間42.4%、
1〜2日間が1.7%で現れた。
25日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 09:54:59 ID:EbSlS6aV
“今年経済為替レートが変化の要素…政府介入必要”
ソウル新聞|入力2010.02.04 03:37
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20100204033728227&p=seoul

[ソウル新聞]
カン・マンス国家競争力委員会委員長は3日"為替レートを市場に任せる国はなくて、投機去来によって動く外国為替市場を政府が
放置することが合うと考える人もない。"としながら政府の為替市場介入の正当性を強調した。

カン委員長は全国経済人連合会付設国際経営院主催でコエックスインターコンチネンタールホテルで開かれた最高経営者新春フォーラムで
"今年私たちの経済は為替レート変化の要素が最も重要だ。"としながらこのように明らかにした。
彼は"世界域外外国為替市場中ウォン市場が最大規模で、オプション取り引きは世界市場の50%をソウルが占める。"としながら"米国の
オバマ大統領もこういう短期資本は規制しなければならないといったが、私たちもどんな形態でも規制があるだろう"と話した。

出口戦略(基準金利引き上げなど危機状況に使った非正常的措置を本来のとおり戻すこと)と関連しては"他の国々より出口戦略を急ぐ
必要がなくて画一化された戦略はならない。"と話した。彼は"出口戦略は'あまり早いこと'よりはいっそ'とても遅れたこと'がより良くて
インフレーションよりさらに恐ろしいのがデフレーション"としながら戦略的考慮の重要性を強調した。

キム・テギュン記者

#為替操作国家認定されるの、嫌がってたんじゃなかったっけ
26:2010/02/04(木) 09:55:52 ID:8T0ZagCB
釜山企業、早ければ8月に福岡証券市場上場 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100204/25931970/2
 市、福岡訪問して超広域経済圏事業本格協議

 釜山(プサン)と日本の福岡を一大経済圏とする超広域経済圏事業が具体化する。釜山市は“4〜5日に
福岡市を訪問して超広域経済圏担当者および証券取引所関係者に会い、釜山企業の福岡証券取引所
上場斡旋などを協議する予定だ”と3日明らかにした。

 釜山をはじめとする東南地域企業の福岡証券取引所進出を具体的に議論するためだ。上場対象企業の
規模など条件を決めて、釜山商工会議所を活用した企業説明会、福岡と釜山の上場斡旋主幹社会社(証券
会社)等について協議する。福岡および九州優良企業の韓国取引所(KRX)上場可否に対しても意見を交わす。

 市は3月頃に釜山商工会議所主管企業へ説明会を開いて、上場に関心がある企業体を発掘する。4月には
福岡証券取引所関係者を招請して、関心企業を対象にした個別相談を実施する予定だ。市金融中心地企画団
イ・ポムチョル団長は“早ければ8〜9月に釜山企業が福岡証券取引所に上場できる”として、“2011年には東南
地域企業の福岡証券取引所上場斡旋と、福岡および九州優良企業のKRX上場斡旋などで事業を拡大していく
計画”と明らかにした。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <すぐに上場廃止になって恥じかくだけのような。
27日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 10:08:44 ID:Y+DirapF
錦湖(クムホ)余波…国内銀行4分期純益急減
マネートゥデイ パク・ジェボム記者|入力:2010.02.04 06:00|照会:1112
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010020318082577869&type=1

昨年4分期の国内銀行の純益は、3分期の半分にも至らないことが分かった。 年間純益規模も7兆ウォンとなり、
前年に比べ減少した。

4日の金融監督院によれば、の2009年国内銀行の当期純益は7兆1000億ウォンと集計された。 前年(7兆7000億ウォン)
に比べて、8.6%減った水準だ。 2007年の純益(15兆ウォン)と比較すると半分になったわけだ。

その上、3分期(2兆9000億ウォン)に比べて、4分期(1兆5000億ウォン)の実績が、さらに良くなかった。 錦湖の
系列会社と一部の造船会社のワークアウトにより、貸し倒れ費用が増えた結果と解説される。

都市銀行は、前年に比べ1兆ウォンほど減った4兆3000億ウォンの利益を出した。 特殊銀行は2兆ウォンの利益
を出し、前年に比べ実績が改善された。
金融監督院の関係者は"利子利益が減った反面、貸し倒れ費用は増加し、銀行の収益性が悪化した"と説明した。

実際、昨年の利子利益は32兆2000億ウォンとなり、前年に比べ6.6%減った。 市中金利の下落で、純利子マージン
(NIM)が縮小された影響が大きかった。

その上に下半期から市中金利が上昇の勢いを見せたのが、減少幅を減らすのに助けを与えた。 貸出資産の
健全性が悪化し、貸し倒れ費用は20%以上増えた。 特に4分期の場合、3兆3000億ウォンとなり、3分期(1兆9000億ウォン)
の数値を大きく上回った。

反面、非利子利益は小幅増加した。 株式市場が好調を見せ、有価証券関連利益が増加した。 2008年に
7000億ウォンに過ぎなかった、有価証券関連での利益は、昨年は3兆3000億ウォンに増えた。 380%の増加率だ。

金融監督院は"昨年は景気回復傾向が持続し、国内銀行の収益性が改善される姿を見せたが、4分期に中企業
の構造調整にともなう不良債権などにより、収益性が再度悪化した"と評価した。

引き続き"債務償還負担に対する憂慮が今なお残っているが、国内銀行が不良債権を積極的に減らしたため、
国内銀行の収益も徐々に改善されるだろう"と展望した。
28:2010/02/04(木) 10:09:28 ID:8T0ZagCB
取引所、人工知能監視体制推進 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100203/25922818/1
 “新型不公正取り引き防げ”

 韓国取引所市場監視委員会は日々知能化・高度化されている不公正取り引きを防ぐために、新市場監視
システムを構築すると3日明らかにした。

 イ・チョルファン市場監視委院長はこの日ソウル汝矣島(ヨイド)で記者懇談会を開き、“市場環境の変化を
反映して新しい技法はもちろん、情報技術(IT)等のインフラが裏付けられた監視システムを導入する”と話した。

 取引所によれば、最近の不公正取り引きの手口はますます知能化されている。多数の口座で特定種目を短
期間に相場操縦した後、他の種目に移動して同じ手法を繰り返す‘イナゴ型相場操縦’、広範囲な地域に1000
余りの借名口座を開設した後、ホームトレーディングシステム(HTS)等を利用して株価操作をするなどが代表的だ。

 バイオ、新型インフルエンザ、原子力、発光ダイオード(LED)など社会的イシューおよびテーマを利用した株価
操作の可能性も提起されて、インターネット等を通して虚偽事実を流布して株価操作を試みる事例も多い。また
上場企業の内部情報を利用した不公正取り引きや、株価連係証券(ELS)償還日に合わせて相場を急変させる
商品連係型手法も出てきている。

 市場監視委員会は、既存の定形化された分析方法では知能的手法を摘発するのが難しいとみて、人工知能型
監視システムを導入する計画だ。システムが異常兆候を自動で補完、反映して新しく登場する不公正取り引き
手法を検出する方式だ。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <今度はそのシステムがハックされるのですね。
29日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 10:27:18 ID:EbSlS6aV
'半導体韓国'に日エルピーダ発'赤色警報'
聯合ニュース|入力2010.02.04 06:33 |修正2010.02.04 09:15 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20100204063303799&p=yonhap

DRAM市場急速蚕食..三星-ハイニックス威嚇

(ソウル=聯合ニュース)キム・ジョンス記者=
力に余った'チキンゲーム'を終わらせて世界 DラムとNANDフラッシュ市場を席巻した'半導体韓国'に日本エルピーダ発警告などが
入ってきている。

およそ2年ぶりに黒字を記録したエルピーダが、メモリー市場占有率で昨年4分期に三星電子の持分を蚕食して2位のハイニックス半導体とも
格差を大きく狭めたのだ。

4日半導体市場情報および取り引き仲介業体Dラム エクスチェンジが集計した、昨年4分期世界 Dラム市場占有率でエルピーダは19.4%を記録、
前分期(16.8%)より2.6%ポイント上昇して20%線にぴたっと近寄った。

エルピーダの4分期占有率は、3分期と4分期に同じように21.6%を記録したハイニックスを威嚇する水準だ。

Dラム市場で不動の1位を守ってきた三星電子の占有率は、3分期35.6%で4分期には31.7%で、3.9%ポイント落ちた。

三星電子の占有率下落にはエルピーダの他に、米国マイクロン テクノロジーと台湾企業等も寄与した。

4位のマイクロンの占有率は、3分期11.5%で4分期には12.2%で上昇したし、3分期占有率が各々5.5%、3.2%であった台湾ナンヤとパワーチップの
4分期占有率は5.7%と4.7%に上がった。

つづく(1/2)
30日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 10:28:38 ID:EbSlS6aV
>>29のつづき

エルピーダは利益率でも大幅改善された姿を見せた。

プルデンシャル証券は先月末分期実績を発表したエルピーダに対する最近報告書で"営業利益率が前分期1%から20%に大幅改善された"
として"実績改善は業界状況好調と生産性改善に起因したこと"と分析した。

昨年4分期ハイニックス半導体の営業利益率は25%線で、エルピーダより相当すっぽり先んじたが、三星電子半導体事業部の営業利益率は
21.2%線だった。

三星電子は自社の半導体部門営業利益率が競争業者より低いのは、収益性が高くないハードディスクドライブ(HDD)等が含まれているためだと
説明した。

エルピーダは昨年12月、三星とハイニックスが主導した40ナノ級DDR3 Dラム量産に着手して技術格差を狭めるための努力にも速度を
出している。

これに対抗して三星電子は水増し戦略を確かに推進する計画だ。

三星電子関係者は"高付加価値製品量産とマーケティング強化を通じて、今年世界 Dラム市場占有率を40%まで引き上げるようにする"と
話した。

おしまい(2/2)

#で、サムスンとハイニックスはパクったのなんので喧嘩するわけですか
31:2010/02/04(木) 10:35:06 ID:8T0ZagCB
人気はアイフォン-販売はオムニア…なぜ? 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100203/25922043/1
 補助金で流通網掌握…売り場で‘オムニア’お勧め
 満足度低くても売れる…製品競争力低下憂慮

“スマートフォンは‘アイフォン’と‘Tオムニア2’どっちを買うのが良いでしょうか?”
 答は全部同じだった。ソウル龍山(ヨンサン)電子商店街の8ヶ所、鍾路(チョンノ)の6ヶ所の携帯電話店を歩き
回った結果であった。尋ねた店員は全部“ Tオムニア2がアイフォンよりはるかに良い”と話した。

 アップルの‘アイフォン’と三星電子の‘Tオムニア2’、昨年末から韓国で最も多く売れるスマートフォンの名前だ。
昨年11月28日にアイフォン販売が始まった後にTオムニア2が価格を大幅に下げて、本格的な販売競争が広がった。

 初期にはアイフォンが発売後最初の週に5万台以上売れて‘完勝’をおさめたが、時間が過ぎて逆転劇が広がった。
1月末基準としてKTのアイフォンは一日約3000台、SKテレコムTオムニア2が4000台ほど売れている。二つの製品の
累積販売量はいずれも30万台程度だ。多少意外だった。色々な評価ではアイフォンの人気がはるかに高いことが
明らかになっているためだ。

○オムニア1台売れば10万ウォン利益
 市場調査業者マーケティングインサイトが最近、国内スマートフォン使用者700人余りを対象に実施したアンケート
調査では、調査項目ごとにアイフォンがTオムニア2に対して平均二倍以上の満足度を見せた。検索エンジン グー
グルの検索頻度を見ても、国内で‘アイフォン’を検索する比率がTオムニア2に比べて、少なくても三倍から多くて
数十倍多かった。

 だが市場の成績は違った。流通網が秘密だった。実際の売り場ではTオムニア2に対する一方的な称賛だけを聞く
ことになった。その理由はTオムニア2を売ると10万ウォン以上の利益が得られるが、他のスマートフォンは利益が
少ないためだ。補助金が関わっていた。

 韓国では携帯電話メーカーが作った製品を直接買うことは出来ない。すべての携帯電話は通信会社が購入した後
代理店に渡す。代理店は顧客を集めてその代価と顧客通話料の中から一定比率を通信会社から受け取る。こういう
過程で通信会社らは顧客を増やすために、代理店へ各種名目で補助金を支給する。

(1/2) つづきます
32日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 10:35:48 ID:8y7iHQon
息抜きにチラ裏をどうぞ、支援。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1265118140/648-658
33:2010/02/04(木) 10:36:46 ID:8T0ZagCB
>>31
つづきです

 問題はアップルは米国本社が世界全域の最終消費者価格を統制するという点だ。すべての消費者がどこで製品を
買おうが同じ価格で買えなければならないという政策のためだ。流通業社の価格統制権が減ることになるわけだ。
さらに三星電子とSKテレコムは、KTのアイフォン販売を控えてTオムニア2の価格を下げて補助金支給を増やす、
‘共同戦線’を広げた。

○スマートフォン海外市場占有率低くて
 問題は韓国スマートフォンの競争力低下だ。消費者満足度は低いが販売量が多いということは、結局国産スマート
フォンの競争力は製品自体ではなく流通チャンネル掌握力に依存するということになる。このために三星電子は国内
では1月基準として57%の市場占有率を達成して携帯電話市場1位になったが、海外スマートフォン市場ではノキアと
‘ブラックベリー’を作るRIMやアップル、さらに台湾の中小業者のHTCにさえも劣っている。差別的流通網がない
地域で、製品だけで勝負した時の結果だ。

 補助金で流通チャンネルを掌握すれば、これは結局消費者負担に戻る。通信会社らが加入者だけ増やしておいて
費用を消費者に押し付けることができる。放送通信委員会ではこのために、通信会社間で補助金競争を自制する
ように薦めている。

 移動通信業界関係者は“月末に補助金を増やしていわゆる‘無料の電話’を一週間だけばら撒いても、相手加入者
3万人は奪ってくることができるのが韓国携帯電話マーケティングの現実”として、“補助金競争より製品とサービスで
競争できる風土がうらやましい”と話した。

(2/2) 以上です
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <指名買いが一定程度見込める商品は・・・積極的に売らんわな。
売れる商品と儲かる商品も別だし。
34日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 10:47:07 ID:Y+DirapF
●半導体相次いだ悪材料、今回'インフィニティブの告白(?)'
EU、価格談合疑惑により、全世界業者の大量起訴切迫
マネートゥデイ オ・ドンヒ記者|入力:2010.02.04 08:32|照会:2546
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010020408324036327&type=1&STOCK_TOP

庚寅年の新年に入り、三星電子(781,000ウォン4000 0.5%)半導体技術とハイニックス(21,800ウォン500 2.4%)の
流出事件に続き、EUが全世界Dラム業界を相手に'価格談合'調査を始めるなど、国内半導体業界に'悪材料'が
相次いでいる。

4日の外信および関連業界によれば、EU執行委員会(EC)が全世界の半導体企業等を価格談合疑惑で調査し、
来る5日から8日には声明を出し、この企業等を起訴するものと見られる。

ECの起訴対象に上がっている業者は、三星電子、ハイニックスと米国マイクロンテクノロジー、日本エルピーダ
メモリー、NECエレクトロニクス、日立、東芝、三菱電機、台湾ナンヤテクノロジーなどだと伝えられた。

これは去る2002年6月から、米国法務部(DOJ)が調査を始め、三星電子とハイニックス、エルピーダ、キマンダ
(インピニオンのDラム子会社)等のDラム業者に、課徴金と懲役刑を下したのに続き、EUが別にこれらを対象に
行う談合調査だと伝えられている。

2003年12月に、米国Dラム業者のマイクロンがDOJにプリバゲン(罪を認めて捜査に協力を前提に赦免または
減刑受ける制度)を要請し、三星電子とハイニックスなどに対する疑惑を述べた後、三星電子とハイニックスなど
は数億ドルの課徴金と役職員らの懲役刑を受けたことがある。

今回はドイツ業者のインピニオンが、昨年に事前調査を受けた後、これら企業に対する起訴が行われるものと
見られる。 これに伴いDラム業界には、さらに談合関連後日の暴風が続くと予想される。

これと関連して三星電子とハイニックスの関係者は"まだ具体的な内容に対し、EU側から伝達されたものは
無いため、別に話す言葉がない"とし"さらに確認してみなければならない"と話した。

これに先立ち去る4日には、米国半導体装備業者のA社が三星電子から取得した情報をハイニックスに渡した
という疑惑により、関連者4人が拘束されるなど技術流出事件が発表されたことがあり、新年に入り半導体業界
に悪材料が相次いでいる。
35日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 10:59:01 ID:EbSlS6aV
会社員10人中6人"人事評価公正でなくて"
ノーカットニュース|入力2010.02.04 08:39 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20100204083911782&p=nocut

[CBS産業部ユク・トクス記者]
年初企業らは去る一年の職員らの成果と業績を評価するための人事考課シーズンで忙しい時期だ。
しかし評価を受ける職員10人中6人程度は、自身が公正な評価を受けていられないと考えることが明らかになった。

実際、就職ポータル ジョブコリア(www.jobkorea.co.kr)が男女会社員1,751人を対象に調査した結果、質問に参加した会社員中半分程度の
51.1%が現在の勤務している会社の人事評価方式は上司による垂直評価と答えた。

次に△自身の目標達成率により評価を受ける目標管理が21.4%で多かったし,△部下や同僚による多面評価14.7% △自分で評価10.0%などの
順で現れた。

特に、人事評価方式は企業形態により多少差があった。

公企業の場合は△垂直評価が50.0%で最も多かったし、次に部下や同僚による多面評価を施行しているという企業も29.1%で他企業に比べて
2倍以上多かった。

また成果を重要視する外国系企業の場合は、各自の目標達成率を通した要人評価を進行しているという会社員が36.7%で最も多かったし、
次に△垂直評価31.7% △多面評価15.0%順だった。

国内大企業は上司による垂直評価が48.4%で最も多かったし、次に目標管理評価が25.4%で多かった。 中小企業もやはり垂直評価が53.1%で
最も高かった。

つづく(1/2)
36日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 10:59:55 ID:EbSlS6aV
>>35のつづき

一方、人事考課シーズン職場内でよく見られる誤りに陥りやすい評価者類型では、自分の味方に取り込むのに汲々としている
'身内の人取り込み型'が32.3%で最も多かったし△次に能力や業務成果よりは人の中だということの評価をする'温情主義型'が20.6%で
比較的多かった。

以外に△順位から付けて点数を調整する'調停者型' 13.8% △すべての職員に厚く点数をあげて自身の人気を管理する'人気管理型' 11.8%
△他のチームの考課点数などの雰囲気から見回す'表情型' 13.7% △評価対象者の意見に無条件同意の下は'葛藤回避型' 7.8%などの順で
集計された。

特に、勤務企業形態別にはすべての企業で身内の人取り込み型が最も多かったが、外国系企業の場合は他の乗って企業らに
比べて相対的に順位から付けて点数を調整する類型の管理者が28.3%で多かったし、大企業は雰囲気から見回す表情型管理者が(17.8%)
他の企業らに比べて相対的に多かった。

また中小企業の場合は成果よりは感情に依存して評価する管理者類型(22.7%)が、他企業に比べて多少多いことが分かった。

おしまい(2/2)

#ご不満なら、ハイキック食らわせてみます?
37:2010/02/04(木) 11:03:27 ID:8T0ZagCB
‘世宗市に偏る’ことに疎外感…空き地だけがぽつんと… 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100203/25922011/1
 李大統領が‘早期着工’助言した全南霊光大馬産業団地

 “大統領が訪問しただけでも‘何とかなる’という雰囲気でしたよ。今は期待がほとんどなくなりました。”

 先月28日、全南(チョンナム)霊光(ヨングァン)郡大馬面(テマミョン)に住むイ・ビョング氏は、大馬産業
団地が入る予定地を眺めてため息をついた。李明博大統領は昨年12月4日に訪問して“用地造成工事を
全部終わらせて工場を作らせ、遅れている分譲と同時に工場を作って稼動時期を操り上げると良い”と
助言した。当時住民たちは開発に速度がつくと期待したが、最近では世宗(セジョン)市修正案発表で不利
益を受けるのではないか心配している。政府が世宗市入居企業に破格的な条件をつけて、大馬産業団地に
移転を計画していた企業が世宗市に行くという憂慮が大きくなったのだ。

 イ氏は“用地内には14代前の先祖からの墓地があったが、一族を説得して土地を提供した”として、“今は
‘霊光で果たして産業団地が成功することができるだろうか’疑問を感じる”と話した。

 実際霊光郡庁は、大馬産業団地進入道路と廃水処理用施設設計をするために必要な予算15億ウォンに
対して5億ウォンだけ確保するなど事業に支障をきたしている。霊光郡オグィドン産業団地造成係長は“企業に
対する支援策を再調整するべき”としながら、“世宗市マスタープランが確定する時までひとまず待っている”
と話した。
38:2010/02/04(木) 11:19:19 ID:8T0ZagCB
アレバ- GE日立‘韓国UAE原子力発電所受注’に対抗策腐心 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100203/25922000/1
 原子力発電所単価引き下げへ総力…韓国今後入札悪材料で
 建設全過程再検討…中-印業者と協力も推進

 原子力発電所建設市場の既存強者らが、アラブ首長国連邦(UAE)原子力発電所受注競争で韓国電力公社
コンソーシアムに押されたことから対抗策に腐心している。アレバやGE-日立など世界的原子力発電所企業らは、
特に主要敗因とされる価格競争力を確保するために単価引き下げに総力を傾けている。

 2日韓電と知識経済部などによれば、フランスの原子力発電所企業アレバと米国日本企業の合資会社のGE-
日立は、価格競争力確保のために原子力発電所建設のすべての過程に対する再検討に入った。これはUAE
入札で韓国型原子力発電所(APR-1400)が、アレバの第三世代ヨーロッパ型加圧軽水炉(EPR)より30%ほど安いと
知らされたためだ。これに伴いアレバとGE-日立は人材、技術、情報、資源など原子力発電所建設のすべての
部門で費用を低くする方法を探すために、深みある研究を進行している。

 これらは費用節減のためにアジアなど西欧以外の国家らと手を握る方案も考慮している。特にアレバは土木工事
費用をフランスの4分の1水準に下げることができるインドや中国と協力する案を検討中だ。

 専門家たちはアレバやGE-日立などが価格をある程度低くするのに成功しても、韓国型原子力発電所の商品性が
大きく落ちはしないと見ている。2008年基準として韓国の原子力発電所稼動率は93.3%で、世界平均79.4%を大きく
上回った。またEPRとABWR(GE-日立モデル)のkW当たり建設単価が全2900ドルなのに比べて、APR-1400は2300
ドルに過ぎず経済性が高い。慶煕(キョンヒ)大原子力工学科ファン・ジュホ教授は“現在世界市場で韓国型原子力
発電所の商品性はだいぶ優れている”として、“競争者らが長期的には新しいモデルを開発するだろうが、短期的
には苦しみが続く”と話した。

 だがこれらが韓国を主要競争相手と認識したことで、今後の受注競争は一層激しくなると展望される。カン・ナムン
状況部資源開発原子力政策官は、“相手が今後は韓国を競争相手として戦略を立てると予想されるだけに、私たちに
は負担として作用することになる”としながら、“技術開発、人材養成などを物静かに準備して世界原子力発電所市場
で競争できる基盤を固めていく”と話した。

 イ・ヒヨン韓電UAE原発事業団長は“相手方の動きをずっとモニタリングして、相手に合わせて戦略を準備する
だろう”と話した。
39:2010/02/04(木) 11:44:55 ID:8T0ZagCB
生活物価大きく上がった…14ヶ月で最大 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100204/25931989/1
 金融危機ピーク時水準まで物価上昇

 体感指標の生活物価が、1月はグローバル金融危機がピークに達した水準に肉迫するほど急騰したことが
分かった。

 4日企画財政部と統計庁によれば、政府は1月の物価が全般的に良好だと評価したが、152必須品目で構成
された生活物価は前年同月対比で3.8%上がって、金融危機が真っ最中だった2008年11月4.0%以来14ヶ月ぶりに
最大を記録した。

 152品目の中で1月に前年同月対比価格が上がった品目は103種におよび、下がった品目は22、変動がない
品目は30に過ぎなかった。

 生活物価は所得増減に関係なく消費支出が必要な152種の基本生活必需品を対象に作成した指標で、庶民が
市場や大型割引店などで購買時に体感する'市場バスケット物価'と呼ばれる。

 生活物価は前年同月と比較して昨年6月に0.5%まで落ちた後、7月0.4%、8月1.3%、9月1.7%、10月1.5%で安定傾向を
見せ、11月2.3%、12月3.3%で増加傾向を見せてきた。

 特に一部野菜、果物、ガソリン、工業製品、サービス利用料の増加幅が大きかった。ホウレンソウは1月に前年
同月比70.3%上がって、152調査品目中最高の価格上昇率を見せた。これは2005年8月の120.4%以来最も大きい
幅の増加傾向だ。柿も1月に59%も急騰して2004年3月の85.8%上昇以来最も高かった。引き続きサンチュ(40.7%)、
スケトウダラ(37.7%)、太刀魚(34.4%)、ネギ(30.0%)、ニンジン(23.9%)、ガソリン(23.4%)、国産牛肉(20.8%)が生活物価
上昇を主導した。

(1/2) つづきます
40:2010/02/04(木) 11:45:38 ID:8T0ZagCB
>>39
つづきです

 男性用パンツとランニングシャツは1月に前年同月に比べて16.6%と16.3%上がり、炊事用LPG(14.8%)、灯油(14.5%)、
自動車用LPG(12.9%)、軽油(12.3%)、都市ガス(7.5%)も上がって、寒波によるエネルギー費用負担が侮れなかった
ことを見せた。

 引き続き映画観覧料(12.2%)、タクシー料金(12.1%)、フライドチキン(6.9%)、補習塾費(5.7%)、コーヒー(4.8%)、風呂
(4.3%)、美容料(3.8%)など主要サービス業種でも物価が少なからず上がった。

 1月生活物価を前月対比で見た時も0.6%上昇して、昨年4月の0.6%以後最大であった。前月対比ではホウレンソウ
(44.2%)、サンチュ(39.5%)、ハクサイ(31.5%)、ジャガイモ(28.6%)、トマト(20.8%)、サバ(12.6%)、貝(10.8%)が急騰した。

 これに対して政府は、寒波と石油価格引き上げが重なって発生した一時的な現象としながら、生活物価が2月から
比較的安定傾向を取り戻すと展望した。

 政府は"体感物価を現わす生活物価が、石油製品を中心に基底効果が大きく作用して前年のような月対応3.8%
上昇したが、全般的な物価状況は大丈夫である"と話した。

(2/2) 以上です
41日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 11:48:36 ID:EbSlS6aV
政府"経済回復傾向停滞..対外不確実性拡大"
イーデイリー|キム・ジェウン|入力2010.02.04 10:01 |修正2010.02.04 10:19
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20100204100105898&p=Edaily

- '2月グリーンブック'..不安要因点検強化
- 1月経常収支赤字転換展望

[イーデイリーキム・ジェウン記者]
企画財政部は7日(?)"私たちの経済がその間はやい回復に対する基底効果と新型インフルエンザ、大雪など一時的要因と、対外条件の
不確実性などで多少調整を受けているが全般的な回復流れは持続している"と評価した。

引き続き"オイル価格上昇、中国の流動性調節、ヨーロッパの信用不安など対外部門の不確実性が拡大する姿"と診断した。

財政部はこの日発表した'最近経済動向(グリーンブック)'でこのように明らかにして"不動産、国際金融市場など対内外不安要因に対して
点検を強化する"と話した。

これは去る1月、グリーンブックで明らかにした"実物指標が回復流れを継続する中で、金融市場も安定傾向を持続している"という評価に
比べてだいぶ警戒感が高まった雰囲気だ。
1月グリーンブックで政府は"オイル価格など、対外条件の不確実性も大きい状況"とだけ言及していた。
これに伴い政府は"景気回復を強固にして、対内外不確実性に備えるために当分拡張的マクロ政策基調を維持して、上半期財政早期執行を
つまずくことなく推進すること"としながら"働き口創出および庶民生活安定のための政策努力を持続する"と明らかにした。

昨年12月鉱工業生産が、前月と前年同月対比3.5%,33.9%各々増加したし、12月中小売り販売と設備投資も大きく改善される姿を見せた。
ただし1月消費者物価は大雪、寒波影響で前年同月対比3.1%上昇して9ヶ月来最高を記録した。

政府は"1月産業生産は在庫調整、輸出にともなう生産増加が持続する中で、操業日数減少で前月対比増加幅が制限されること"としながら
"サービス業生産も横這い水準を見せるだろう"と見通した。
1月設備投資は良好な投資心理などで前月対比増加流れを継続すると展望したが、建設投資の場合大雪、寒波など季節的要因で前月に比べて
多少振るわないことと予想した。

政府は特に1月経常収支の場合、輸出入差(-4億7000万ドル)が赤字で転換されて、サービス収支も悪化するなど季節的要因で赤字で
転換されると展望した。
42日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 12:02:34 ID:bKZiioOB
支援
43日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 12:03:34 ID:Y+DirapF
●私が"韓国のゴールドマン"...銃声のない戦争
[資本市場法施行1年1-@]韓国IBの現住所
マネートゥデイ ウォン・ジョンホ記者|入力:2010.02.04 07:01|照会:1718
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010020315565895112&type=1

企業公開(IPO)と買収合併(M&A)が列をなす。
投資銀行(IB)市場が急成長し、いわゆる'韓国版ゴールドマンサックス'に向かった証券会社の先行獲得戦争
により、韓国金融市場が熱くなっている。

特に資本市場統合法(資本市場法)施行1年をむかえて、企業入手目的会社(スパク:SPAC)ヘッジファンドなど、
新しいビジネスチャンスが開かれ、規模の拡張のための市場の動きがいつの時より活発だ。

2008年のリーマンブラザーズ事態から、触発された金融危機を契機にIB業界の成長エンジンが弾力を失った
ことは事実だ。 金融危機の元凶としてIBが指定され、国内金融会社のIBに向かった夢は、第一歩も踏み出せ
ないまま流弾をむかえ、精一杯低姿勢にならなければならなかった。 しかし金融市場が回復し、年間10兆ウォン
以上のIPO市場が開かれ、証券会社が'韓国型IBの夢'に向かった羽ばたきを再び始めた。

http://thumb.mt.co.kr/06/2010/02/2010020315565895112_1.jpg
◆今年は、IB大きい市が立つ・・・ IPO市場だけで10兆

三星生命と大韓生命、ポスコ建設など大型IPOが、今年は列をなし、IPO市場の規模が10兆ウォン以上と史上最大
に至る展望だ。 ここにウリ金融の民営化など、金融グループ間での合併や、構造調整の需要、SPAC設立が
本格化し、M&A市場も満開すると展望される。 特に新しく導入されたスパク(SPAC)制度は、IPO市場の拡大に
大きく寄与する展望だ。 米国の場合、去る2008年にIPO市場でスパクが占める比重が40%に達した。

外国企業の国内証券市場の上場もラッシュとなり、IB業界の新しい収益源になっている。 韓国取引所は、
今年10〜15社程度の外国企業が、国内証券市場に上場すると展望している。 すでにチャイナキンハイウェイ、
チャイナアフタヌ―ン社など中国業者2社は、上場を目前に置き、各々中国と米国企業1社ずつの上場審査が
進行中だ。

(1/3)続きます。
44日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 12:05:24 ID:Y+DirapF
>>43の続き

◆大型化と国際化、IB業界のキーワード

去る1日の大宇証券キャピタルマーケット本部長に、三星証券出身のキム・ヒョンヨン常務が赴任すると、三星証券
IB本部はナンとカードを送って、栄転を祝った。 証券業界のライバル同士の二つの証券会社のこういう交流は
1、2年前には想像できないことだった。 IB王国を夢見る大型証券会社の戦略にも、変化が感知されている。
大型社は狭い国内のIB市場を育てるためには'敵と同床'も辞さないという覚悟だ。

大宇証券と三星証券は、昨年の末に史上初めてIPO(仁川(インチョン)空港公社) 主管を共に引き受け、呼吸を
合わせ香港など海外進出でも、業務の提携など共同歩調を取っている。 IB業務は高い危険が後に従う高収益
事業という業務の特性上、大型化が有利だ。 しかし国内の大型3大証券会社の総資産規模は、グローバル3大
IBの100分の1の水準にも至らないのが実情だ。 核心競争力の資本力と人材などが、先進する金融会社に
比べ、非常に不足している。そのため国内業界間での戦略的提携等を通したリスクの分担、多様なビジネス
チャンスの発掘などが、時代的要求と受け入れられている。

キム・ヒョンヨン常務は"国内の大型社らが共同で協力し、外国系の証券会社が一気に処理できる、国内企業
の海外IPO、海外市場での外貨債権発行などで、堂々と競争する"と話した。

海外進出を通した国際化もIB業界の共通したキーワードだ。 金融危機以後、グローバルIBの寡占が崩れること
により、進入障壁が低くなったため、新興IBプレーヤーとしてビジネスチャンスが広くなった。
韓国投資証券は、ベトナムとの合作証券会社の設立、中国投資顧問会社の設立、および社会間接資本(SOC)
事業などを推進している。 新韓金融投資は、ベトナムと日本IB市場への進出を模索している。

中堅証券会社のIB本部は、差別化を通じて'新IB時代'の活路を模索している。 派生商品など多様な商品を
開発し、スキ間市場を攻略することで'特化型IB'としての位置づけを固めるという戦略だ。

最近、三星生命の上場共同主管を引き受けや、大宇インターナショナル売却も引き受けることで頭角を現わした、
新韓金融投資は、中国企業のIPOと外貨建債券発行など、既存の差別化された領域で競争優位の戦略を守る
という戦略だ。

(2/3)続きます。
45日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 12:07:02 ID:Y+DirapF
>>43,44の続き

ソロモン投資証券は、今年電力・ガス・用廃水などのユーティリティ企業のM&A引受と私募ファンド(PEF)を通した、
直接投資に注力する計画だ。 またM&A引き受け金融の次の順位の貸し出し仲介と、中堅企業のM&A引受に
特化する計画だ。

IBK投資証券は母体(親企業)のIBK企業銀行と手を握り、優良中小企業のための専門IBに成長するという戦略だ。

◆業界"自律より規制の前に"指摘

資本市場法の施行により、大型IBの育成のための必要条件は、ある程度みたされた状態だ。 多様な商品が市場
に根をおろし。金融投資アップ間兼業が段階的に許可され、ビジネスチャンスも広くなった。

しかし大型IBを現実化するためには、越えなければならない山も多い。 まず証券会社間で競争が深刻化され、
手数料率の低下など。悪循環が続いている事が、市場の活性化の障害物に選ばれている。 国内証券会社数は、
去る2006年の53社から昨年の末には61社に増えた。

ある証券会社のIB担当役員は"証券会社が乱立し、IB部門に過剰投資され、最小限の利益の創出も出来ない"
とし、"収益性を改善するための、大型化には、はるかに遠い"と指摘した。

多くの期待の中で始めた刺痛法だが、世界金融危機という最悪の時点にスタートしたために'自律'より'規制'が
先んじた点も業界の不満だ。
買収合併の手続き簡素化など、業界のM&A活性化誘引策を用意し、大型IBの出現を促進しなければならない
という声が高い。

チェ・ソングォン新韓金融投資のIB企業金融部長は"'履行相反にともなう未公開情報共有禁止'規定が、比較的
厳格に適用されている"とし、"IBの固有業務を遂行するにあって、法と現実間での乖離が起こる場合が、
たびたび発生している"と話した。

(3/3)以上です。
46日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 12:15:03 ID:TePUiDY+
シェーン
47日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 12:41:37 ID:DYLX+vXc
こんwk。
シエソ。

>>26
最近わかりました。
彼らの行動原理は、
『軽率は力なり』
だということに。
48:2010/02/04(木) 12:43:08 ID:8T0ZagCB
クレジットカード決済額、2カ月連続の20%台増 【ソウル4日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2010/02/04/0500000000AJP20100204000800882.HTML

 与信金融協会が4日に明らかにしたところによると、1月の国内クレジットカード承認実績は29兆6220億
ウォン(約2兆3328億円)で、前年同月に比べ20.2%増加した。20%台の増加率は2カ月連続。実績は、
法人カードと海外信用販売、キャッシングサービス、カードローン実績を除く。

 決済額の大幅増について、先月は消費者物価が3.1%と大幅上昇し名目使用額が増加した上、前年同月の
実績増加率が低かった反動だと、与信金融協会は説明している。

 クレジットカード支出は、昨年第1四半期は景気低迷の影響で前年同期比5.5%増にとどまったが、第2四
半期が9.3%、第3四半期が10.9%、第4四半期には15.9%と、増加ペースが加速している。特に昨年12
月の決済額は32兆5880億ウォンで前年同月比20.0%急増し、金融危機前の20%台の増加率を回復した。
49日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 13:00:21 ID:EbSlS6aV
検査費+3万ウォンならば媒煙車も‘グリーンカー’変身
ソウル新聞|入力2010.02.04 03:37 |
http://media.daum.net/society/others/view.html?cateid=1067&newsid=20100204033705329&p=seoul

[ソウル新聞]1t貨物車で配達業をするナムモ(53)氏。排出ガス精密検査通知を受けた彼は、うわさをたよりに捜したあげく検査代行業者に
最近車を任せた。
排出ガス精密検査で不合格を受ければ、最高30万ウォンを払って媒煙低減装置を付けなければならないという話を聞いたためだ。
彼は自身の貨物車が出庫されて7年を越えたうえに、媒煙もたくさん噴く軽油(ディーゼル)車だと無事通過が大変だと思った。

自動車検査代行業者社長は"基本検査費に3万ウォンだけ上乗せすれば、直接検査を受ける必要もなくて、100%合格させてくれる。"と
大言壮語した。ナム氏の貨物車は結局検査を通過した。

老朽車両排気ガス検査で便法が強引に通そうとしている。
3日、ソウル新聞がソウル市内7ヶ所の自動車定期検査代行業者に老朽貨物車の検査代行を依頼した結果、5ヶ所で2万〜3万ウォンの手数料を
受けて便法で合格させてくれることが明らかになった。

●"景気厳しいのに多量の金払ってなぜ修理して"

A工業社代表は"9万ウォンだけだせば、私たちがみな処理してあげる。"として"検査通過が難しいことではなくて景気が厳しいのに
わけもなく多量の金で修理する必要ない。"と安心させた。 B整備業体関係者は"指定検査所に行ってわけもなく不合格になって
修理して再検査まですれば頭が痛いから、2万 4000ウォンだけより多く出して任せるのがより良い。"としながら"よく分かる業者に任せれば
1分あたりエンジン回転数(RPM)を適当に調節して燃料噴射装置も減らせば100%通過する。"と話した。

また10年超えて代行だけ受け入れる企業等があって、"業者5000ウォン,検査業者6000ウォン,代行運転社6000ウォンずつ収益を分ける。"と
具体的な情況まで説明した業者もいた。

つづく(1/2)
50日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 13:01:16 ID:EbSlS6aV
>>49のつづき

反面便法検査を指摘する業者もいた。 C業者社長は"装置操作で一時的に検査を通過するのは問題がないだろうが、合格車両が媒煙を
吹き出して通えば良いか。"としながら"20万ウォンを入れて、正当に修理して心配なしで乗れ。"と批判した。

●"検査代行なくしてインセンティブ与えなければ"

イムギサン自動車市民連合代表は"規定を破りながらも検査だけ通過するという運転者の意識も問題だが、代行業者に任せれば通過する
検査体系も問題が多い。"と指摘した。

彼は"検査代行システムは日本とアメリカなど先進国にはない制度で、週末検査等を通して運転者のアクセス性を高めて、通過車両に対して
インセンティブを与えることが根本解決策"と付け加えた。

キム・ピルス大林(テリム)大自動車課教授は"全国1500余ヶ所代行業者では老朽ガソリン車も各種便法を動員して検査を通過する。"
として"低減装置強制設置や過怠金賦課のような法整備だけでなく、不良業者に対する管理監督および車両整備に対する運転者の認識も
向上しなければならない。"と話した。

チェ・ジェホン記者

おしまい(2/2)

   ∩
   彡 OINK!OINK!
⊂彡
51日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 13:04:18 ID:Y+DirapF
>>48関連

●クレジットカード使用額2ヶ月連続で20%増加
1月のクレジットカード使用額20.22%増加
物価上昇名目使用額↑+基底効果
入力:2010.02.04 06:00
http://www.edaily.co.kr/News/Finance/newsRead.asp?sub_cd=IC11&newsid=01085686592867240&MLvl=2

[イーデイリーキム・ボギョン記者]クレジットカードの使用額が、2ヶ月連続で20%台の増加率を現わし、高空行進
を継続している。

4日の与信金融協会によれば、1月の国内クレジットカード使用額(企業購買カード、現金サービス、カードローン
除外)は、29兆6220億ウォンとなり、昨年の同じ月に比べて、20.22%増加した。

カード使用額の増加率は、昨年11月に18.31%に急増した以後、12月20.02%、今年1月20.22%と高い増加率を維持
している。

与信協会は、物価の上昇にともなう名目使用額の増加と、昨年1月は、金融危機の余波からカード使用額増加率
が急落したのもあり、相対的に今年1月の増加率が高まった'基底効果'に従ったものと説明した。

先月の消費者物価は、前年同月対比で3.1%の上昇を記録し、昨年の4月(3.6%)以後で最も大きい幅で上昇した。
オイル価額上昇と、大雪・寒波などによる農畜水産物の価格上昇が影響を及ぼした。

昨年1月の国内でのカード使用額は、2008年11月から本格化した、金融危機の余波による家計消費の萎縮と、
盆正月によるカード使用額の減少により、前年同月対比で3.89%増加するのに終わった。
52日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 13:12:08 ID:Y+DirapF
●産業銀、7.5億ドル グローバルボンド発行..ライボ+155bp
産業銀は、今年初めての海外債権の発行
入力:2010.02.04 10:53
http://www.edaily.co.kr/News/Finance/newsRead.asp?sub_cd=IC11&newsid=01856486592867240&MLvl=2

[イーデイリーキム・ユジョン記者]産業銀行が、今年初めての海外債権発行に成功した。

産業銀行は4日に、5年6ヶ月満期の7億5000万ドル グローバルボンドを発行したと明らかにした。 香港で
海外債権発行推進を公式発表してから、一日で発行を完了した。

金利は米国国債収益率に203bp、ライボ(ロンドン銀行間金利・Libor)に155bpを加えた水準で決まった。
クーポン金利は4.375%が提供される。

これは、最近に企業銀行が発行した3億5000万ドル規模のグローバルボンド(Libor+157bp)より2bp安い水準で、
ボンディングしたことだ。 企業銀行は米国市場を除いた'レグエス(Reg S)'方式を採択し、ヨーロッパとアジア
からの投資家を募集した。

産業銀行のグローバルボンド発行には、約21億ドル規模の投資家が募集され、この中で米国が80%、残りは
アジア地域が占めたと集計された。

発行主管社はBNPパリバ、BofAメリルリンチ、モルガン・スタンレー、HSBC、大宇証券が引き受けた。

一方、輸出入銀行も今月中に5億ドル以上規模のグローバルボンド発行を推進するという計画だ。 国策銀行
の海外債権発行が、相次いでいる。
53:2010/02/04(木) 13:18:36 ID:8T0ZagCB
契約通帳取り引きや広告も最長10年契約制限 【連合配信 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100204/25933810/1
シン・ヨンス議員'住宅法改正案'発議

 契約通帳を不法に取り引きしたり通帳取り引きを斡旋する広告を掲載した場合、通帳取り引き者と広告掲載者に
対して最高10年間、契約資格が制限される。

 ハンナラ党シン・ヨンス議員は、くつろぎの場所住宅地区および新都市追加指定などで契約通帳不法取り引きが
猛威をふるうと憂慮されるとして、このような内容を入れた住宅法改正案を国会に発議したと4日明らかにした。

 改正案によれば今後、契約通帳を売買したり取り引きを斡旋した人物に対して最長10年まで、新しいアパート契約
が制限される。また通帳取り引き斡旋を目的に、出版物や電話、インターネットなどに広告を掲載した人物も10年
以内で契約資格を剥奪することにした。

 国土部は当初、住宅供給に関する規則を改正して通帳取り引き者と斡旋者に対して5年間の通帳加入を禁止して、
同じ期間の契約資格を制限する案を推進していたが、上位法に根拠を作らなければならないとする規制改革委員
会の勧告により住宅法改正へ方向を変えた。

 契約通帳5年加入制限は、契約者格制限と重複規制という指摘を受け入れて施行しないことにした。

 この法が通過すれば、これから通帳不法取り引き時に売却買収、斡旋者には住宅法により3年以下の懲役または
3千万ウォン以下の罰金が賦課されて、最長10年間契約資格も制限される。具体的な契約者格制限時期は住宅供給
に関する規則改正を通じて決まり、当初政府案を勘案すると5年に短縮されるものと見られる。

 シン・ヨンス議員は"住宅契約通帳は無住宅庶民らの住宅用意のためのものだが、経済的理由などで取り引きが
盛んに行われていて、これあ不動産価格上昇をそそのかしている"として、"今回は通帳取り引き広告を出す人まで
処罰程度を高めるということによって、通帳不法取り引きが減ると期待する"と話した。
54日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 13:23:32 ID:CozWGCYu
C&
55:2010/02/04(木) 13:39:25 ID:8T0ZagCB
李大統領“米安く供給する方法探さなければ” 【連合配信 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100204/25934366/1
非常経済対策会議で政府備蓄米管理改善注文

 李明博大統領は4日、"政府が米を安く供給する方法を探してみなければならない"、"それが消費を促進する
道だ"と話した。

 李大統領はこの日午前、松坡区(ソンパグ)可楽本洞(カラクポンドン)情報通信産業振興院(NIPA)で開かれた
'第45次非常経済対策会議'に先立ち、参席者らと歓談してこのように話して"政府が(備蓄米を) 3年間保管して
安供給するならば、予め出しておけば良いのでないか"と指摘した。

 それと共に"政府が米を3年間保管する保管料を考えればさらに競争力を持つことが出来る"として、"政府が
することだからそのまま決まった通りにしているが、民間企業ならば原価や保管料を考えてそんなことはしない
だろう"と話した。また大統領は"昔は雨が降れば収穫があり、雨が来なければ収穫がなかったために、保管を
永くしなければならなかった"としながら、"しかし今はそんなことはない。天水田時代と同じ考えで政策をしては
ならない"と強調した。

 これは最近深刻な問題になっている、米在庫増加と関連した政府公共備蓄米管理改善を注文だと解釈され、
政府の後続措置が予想される。

 李大統領は就任直後の2008年3月5日に初めての首席秘書官会議を主宰して、"年間米保管料が6千億ウォンも
なるというが、こういう保管費用を勘案するならば古米を安く供給して機会費用の概念で処理しなければならない
ことではないのか"と指摘するなど、米在庫問題に対して何回も関心を表明したことがある。

 この日の会議にはユン・ジュンヒョン企画財政部長官、アン・ビョンマン教育科学技術部長官、イ・ダルゴン行政
安全部長官、ユ・インチョン文化体育観光部長官、チェ・ギョンファン知識経済部長官、チェ・シジュン放送通信委
員長、イ・ソンテ韓国銀行総裁などが参加した。

 またユン・ジンシク大統領府政策室長、パク・ジェワン国政企画首席、チン・ドンソプ教育科学文化首席、イ・ドン
グァン広報首席なども同席した。
56日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 13:43:29 ID:TePUiDY+
思遠
57:2010/02/04(木) 13:57:58 ID:8T0ZagCB
焼酎談合課徴金、軽減論議 【連合配信 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100204/25936987/1

 公正取引委員会が焼酎価格談合疑惑を受けた焼酎業者11社を制裁する過程で、課徴金額が大幅に減軽された
ことをめぐって論議がおきている。

 公取委は焼酎業者に対する懲戒程度が決定された3日夜の全員会議で、審査報告書上2千263億ウォンだった
課徴金額を10分の1水準の272億ウォンに下げた。公取委は課徴金軽減理由に対して、"価格上昇にともなう売上
額と不当利得規模を考慮した"と明らかにした。

 焼酎業者に対する審査過程では談合にともなう売上額が2兆ウォンを越えると見たが、全員会議では関連売上げ
規模を1兆2千億ウォンだと判断したとのこと。また公取委関係者は、"焼酎企業等は価格を思いのままに上げようと
したが、政府の物価安定策に応じて価格を上げたので、不当利得がさほどにならない側面がある"と説明した。

 企業等が談合を通じて価格を引き上げたことは事実だが、実際に値上げ要因があったという点を勘案するならば
不当利得規模が当初予想ほどには大きくないという話だ。これと共に公取委は、審査過程で課徴金賦課率を最大
値の売上額の10%で想定したが、全員会議では課徴金賦課率を低くして適用したと分かった。

 これと関連してある公取委高位関係者は、"焼酎企業等の値上げ過程で国税庁の行政指導があった側面を考慮
して、課徴金賦課率を低くしなければならないという主張が全員会議で提起された"と伝えた。

 実際に国税庁は公取委に対して'真露の値上げ要請があれば、これに対して検討と協議後に値上げを承認して
いる。他の企業は真露の値上げと各社の競争力を考慮して、引上げ率と時期を決めている'という意見を提示したと
分かった。

 これに先立ち焼酎企業は、"国税庁の行政指導により価格をいっせいに引き上げたので、外形上談合のように
見えるだけで、実際に業者間価格合意はなかった"と主張していた。

(1/2) つづきます
58:2010/02/04(木) 13:58:56 ID:8T0ZagCB
>>57
つづきです

 これに伴い一部では、公取委が国税庁との衝突を避けるために懲戒程度を大幅に下げたのではないかとの分析も
提起されている。国税庁と焼酎企業が同じ声を出しているのにもかかわらず、公取委が数千億ウォン台の課徴金を
賦課する場合、政府機関どうしで衝突するような姿を見せることになるという点を考慮して、課徴金金額を大幅に下げ
たのではないかということだ。

 しかし公取委は国税庁の行政指導は今回の措置とは別個という立場だ。公正委は"国税庁が真露の焼酎値上げ
要請を承認した事実はあるが、公取委が問題視するのは、行政指導を口実にして事業者らが別に合意する行為"と
して、"真露が国税庁と協議する以前から、焼酎企業は社長の集会を通じて値上げを議論するなど、行政指導とは
別個で談合した事実があらわれた"と話した。

 一方公取委は焼酎企業等に発送する議決書に、国税庁行政指導の根拠になる酒税法条項の問題点を言及すると
伝えられた。

(2/2) 以上です
59日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 13:59:19 ID:JfDh7v6o
  。。
 ゜C゜
60日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 14:02:37 ID:Y+DirapF
●焼酎業界"談合していないのに、なぜ課徴金"反発
"談合していないのに課徴金受け入れられない"
異議申請・行政訴訟を検討
入力:2010.02.04 11:43
http://www.edaily.co.kr/news/Enterprise/newsRead.asp?sub_cd=IE31&newsid=02004086592867240&MLvl=2

[イーデイリーイ・ソンジェ記者]公正取引委員会が、去る3日に11社の焼酎業者に対して、焼酎価格の談合に
対する課徴金を賦課したことに対し。該当企業らが反発している。

特に一部の焼酎企業等は"課徴金の規模が問題でなく、価格談合の事実がないのに課徴金を賦課することは
誤ったことだ"として提起している。

4日の焼酎業界は、今回の公正委の課徴金賦課に対し、焼酎産業の根幹を揺るがす無理な法の執行だと
指摘した。

これと関連して公正委は、この日に11社の焼酎企業等に対して、昨年11月に算定し、通知した総2263億ウォン
の10%水準の272億ウォンの課徴金を賦課することにしたと明らかにした。 去る2006年から3年間、眞露とロッテ、
地方の焼酎社が価格談合により、不当利益を取りまとめたということだ。

会社別には眞露(000080)(39,000ウォン950 +2.5%)が、166億7800万ウォンで最も多い課徴金の通知を受けた。
引き続き舞楽(26億2700万ウォン)、大鮮酒造(23億8000万ウォン)、ボヘ醸造(000890)(17,500ウォン350 +2.04%)
(18億7700万ウォン)、クムボク酒(14億100万ウォン)、忠北焼酎(4億700万ウォン)、漢拏山 (3億5800万ウォン)、
ハイト酒造(2億900万ウォン)、ロッテ酒類(1億7500万ウォン)、斗山(トゥサン)(3800万ウォン)の順で課徴金規模
が大きかった。

(1/2)続きます。
61日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 14:05:35 ID:Y+DirapF
>>60の続き

これと関連して業界1位の眞露は、公正委全員会議の結果に対して"公正委の意見を尊重するが、当社は
談合した事実がないため、課徴金の賦課決定に承服しにくい"とし"今後内部検討を通じて、異議申請、
行政訴訟可否を決める計画だ"と明らかにした。

全羅道子道酒のボヘ酒造も"談合をしたことがないのに、課徴金の賦課は理屈に合わない"とし、"認めにくい"
と明らかにした。

大邱(テグ)・慶北(キョンブク)が中心のクムボク酒は"価格決定が事後申告制に変わったが、国税庁で価格
に対する行政指導が行われているのに、課徴金の賦課は不当だ"という立場だ。

酒類業界のある関係者は"公正委が去る1999年'価格事前申告制'から'価格事後申告制'に変わった後、企業等
が談合をしたと見なしているが、相変らず酒税法上の価格に対する問題は、国税庁の行政指導を受け入れている"
と主張した。 彼は"酒税法の下位規定が変わったが酒税法上位法律は相変らず、国税庁がすべての権限を
持っている"と付け加えた。

一方、ロッテ酒類は"公正委の決定を謙虚に受け入れる"という立場を明らかにし、課徴金の金額により企業等
の反応が違った。

(2/2)以上です。

>>57
一瞬記事が、かぶったのかと思いました。
62日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 14:06:00 ID:JfDh7v6o
  。。
 ゜○。
  ゚ °
63:2010/02/04(木) 14:16:58 ID:8T0ZagCB
>>61 国税庁は逃げを打つようです

チョンホヨル“国税庁-公取委‘衝突’ではない” 【連合配信 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100204/25937634/1
 国税庁"焼酎価格の行政指導に問題ない"

 公正取引委員会が4日、焼酎企業等の出庫価格談合をめぐる国税庁の行政指導論議に対して問題と見な
さないとして、二つの機関間の衝突は避けることになった。

 チョンホヨル公正取引委員長は4日、焼酎企業の出庫価格談合ををめぐる国税庁の行政指導論議に対して、
"国税庁の行政指導を問題にするのではない"と話した。

 チョン委員長はこの日市内のホテルで開かれた産業政策研究員朝食会講演で、"国税庁の行政指導に先立ち
焼酎事業者らが事前協議をすることが問題であって、公取委と国税庁が衝突することが問題になるのではない"
としてこのように明らかにした。

 チョン委員長の発言は、焼酎企業が公正委の談合調査に対して'酒税法に基づいた国税庁の行政指導により
価格を調整したことを、談合と規定するのは不当だ'という立場を見せていることへの反論と見られる。

 彼は"過去10年間の焼酎価格推移を見ると、価格をあげた日だけでなく引上げ率や卸売価格までも同じだ"と
して、"焼酎事業者は価格を上げるために共同の事前的合意をして、国税庁を利用した"と指摘した。ただし、
"まだ各種主務官庁に残っている規制の残滓は清算されなければならない"と付け加えた。

 国税庁はこの日の公取委の決定に対して当然の結果という反応だ。国税庁関係者は"国税庁の行政指導は
酒税法に基づいて正当になされたものだ"として、"談合可否判断は公取委と業者間の問題であって、国税庁と
葛藤を生じさせる理由は全くない"と話した。

 国税庁は法的根拠により行政指導をしただけであり、焼酎企業の談合を判断するのは公取委が行政指導と
別個で決める懸案だというのが国税庁の立場だ。

 公取委が焼酎企業等の談合に対する懲戒程度を決めた全員会議(3日開催)には、国税庁関係者が参考人で
出席して行政指導の法的根拠と正当性を説明したと伝えられた。
64日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 14:30:49 ID:Y+DirapF
>>30 内部から裏切る人も出ているようで

三星、今度は3200億台の核心技術流出する寸前
マネートゥデイ キム・ソンヒョン記者|入力:2010.02.04 12:00|照会:3049
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010020411563934712&type=1&STOCK_TOP

三星電子の半導体の核心技術の流出事犯が摘発されたのに続き、今回は3200億ウォン台に達する、
三星電子の冷蔵庫の核心技術を流出させようとしていた、協力業者の代表が拘束起訴された。
http://thumb.mt.co.kr/06/2010/02/2010020411563934712_1.jpg

光州(クァンジュ)地検特捜部(部長検事キム・ジェグ)は、4日に三星電子の両開き型冷蔵庫の設計図面
など、新製品の核心技術を中国家電企業A社に流出させようとした容疑(不正競争防止および営業秘密
の保護に関する法律違反)により、協力業者B社の代表C(41)氏を拘束起訴した。

検察は、また三星電子の核心技術を引き出し、C氏に渡した容疑で、三星電子の課長D(39)氏を不拘束起訴し、
前職部長E氏を同じ嫌疑で指名手配した。

検察によればC氏は、三星電子から退職した後、A社の顧問として仕事をしていたE氏と三星電子の現職課長
D氏から、3258億ウォン相当の両開き型冷蔵庫の開発技術ファイルを譲り受けた容疑を受けている。 C氏は
引き出した技術を利用し、1年で24億ウォンを受け取る契約をA社と技術諮問契約を締結し、この中から
2億4000万ウォンを実際に受領したことが調査の結果あらわれた。

D氏は、高校の先輩のC氏の要請を受け、1082億ウォン相当の冷蔵庫開発核心技術ファイル2つを流出した
容疑だ。 E氏は500万ウォンと、技術諮問契約金10%を受け取る代価として、1800億ウォン相当の三星電子の
冷蔵庫関連技術ファイル118種を、C氏に渡した容疑を受けている。

(1/2)続きます。
65日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 14:32:05 ID:Y+DirapF
>>64の続き

先立って検察は昨年10月に、三星電子の新型冷蔵庫技術が海外で流出しているという機密情報を入手し、
捜査に着手した。

検察は捜査の過程で、同じ年の11月にC氏が運営する協力業者を押収捜索し、確保した1万3654枚の
ファイルの中から209枚は、三星電子が営業秘密として、管理したファイルであることを確認した。 問題の
ファイルには、三星電子が開発した両開き型冷蔵庫の設計図面、商品企画資料など、冷蔵庫の生産核心
技術が含まれていた。

C氏は契約条件により、香港に現地法人を設立し、A社にテクニカルサポートをしようとしている間に、検察に
摘発されたため、幸い実際の技術流出は起きなかったと検察は伝えた。

検察の関係者は"関連技術が中国に流出した場合、3258億ウォン相当の製品の研究開発費と、数千億ウォン
相当の営業損失がもたらされる可能性があった"とし、"中国業者と諮問契約を結び持続的技術の流出と、
長期的利益の取得の試みを事前に阻止した"と説明した。

(2/2)以上です。
66:2010/02/04(木) 14:45:52 ID:8T0ZagCB
三星電子、世界一はまだ遠い 【東亜経済】
http://economy.donga.com/0113/3/0113/20100204/25922034/2

 先週三星電子が史上最大実績を発表して以来、一部では三星電子がHPやシーメンスなど競争業者を抜いて
‘世界最大電子業者’になったという報道が出てきました。三星電子の年売り上げ136兆ウォンに昨年期末為替
レート(1164.5ウォン)を当てはめて1170億ドルと計算して、HP(1146億ドル)とシーメンス(1098億ドル)の2009会計
年度売り上げより多いと見たのです。しかし少しだけ詳しく見ると、この計算には若干問題があります。

 HPの会計年度は毎年11月に始めまり、シーメンスは10月に始めます。これらの2009会計年度には金融危機で
最悪の不況に見舞われた2008年4分期(10〜12月)が含まれています。しかし、三星電子の昨年実績には最悪の
時期の代わりに、史上最高の分期実績を出した2009年4分期が入っています。もし期間を同一にするならば、三星
電子の売り上げは136兆ウォンから130兆ウォンに減ってHPに劣ります。2009年期末為替レートの代わりに2009年
年平均為替レート(1276.4ウォン)で計算すると、三星電子の売り上げはシーメンスの売り上げにも達し得ません。

 三星電子のきらびやかな成果を引き降ろすつもりはありません。三星電子は誰も否めない韓国最高の企業で、
世界最高水準の電子業者です。半導体や液晶表示装置(LCD)のような部品から、TVや携帯電話のような完成品
まで全部生産する数少ない事業構造を通じて、電子業界で世界有数の企業を抜いて最大規模に成長しました。
特にメモリー半導体とTV部門などでは確固たる1位を占めました。

 しかし最近は最大実績をおさめたことで、一部では三星電子が己惚れた姿を見せるのではないかという指摘が
出ています。三星電子のある協力業者関係者は、“三星電子の人々は自分たちの方法が‘法’と考えていて苦しい”
と話しました。会社内部では“昨年実績が最大だったが、今年はさらに良くて、来年はもっと良い”というバラ色の
展望が当然であるように出てきています。

 しかしこれからはアップルやグーグルなど‘ソフト’の面で創造力を前面に出した企業が、グローバル情報技術
(IT)生態系を主導するならば、三星電子のようなハードウェア中心の企業が難しくなりかねないという分析が出て
きます。35年間TV 1位を守ったソニーや、フィルムの代名詞に君臨したコダックが1位を譲るまでそんなに長い
時間はかからなかったのです。得意な事業にだけ集中して世の中の変化に気づくことができなかったためでしょう。

 三星電子は今まで多くのことを見せました。しかし、これから私たちにより多いものを見せなければなければなら
ないと考えます。誰がなんと言っても大韓民国代表企業ですから。
67日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 15:04:34 ID:EbSlS6aV
政府,スマートフォン データ料金'無制限額制'導入合意
イーデイリー|アン・スンチャン|入力2010.02.04 14:04
http://media.daum.net/digital/view.html?cateid=1041&newsid=20100204140404753&p=Edaily

-一定料金内で無線インターネット データ無限使用可能
-一般携帯電話もスマートフォンのように無線インターネット網開放

[イーデイリーアン・スンチャン記者]
政府が'データ料金無制限額制'導入を確定した。 一定の水準の料金を納めればスマートフォンの無線インターネットを容量制限なしで
使えるようにするということだ。

4日、知識経済部は大統領主催非常経済対策会議に'ソフトウェア強国跳躍戦略'を報告して携帯電話分野対策でデータ料金無制限額制などを
導入すると明らかにした。

現在SKテレコム(177,000? ▲0.28%), KT(48,950? ▲1.98%),LGテレコム(8,510? ▼0.70%)等、国内移動通信事業者らが導入した携帯電話関連
無線インターネット料金制は全部利用容量が制限されている。

スマートフォンの場合'ワイファイ(WiFi)'技術を適用して一定区域内では、無料で無線インターネットを使うことができるが、
区域を抜け出して利用するデータは最大4000MB('ショーiプレミアム'に'ショースマート1000'を追加する場合)で限定されていて、
これを越えれば使ったデータ追加利用料を出さなければならない。

イムチェ民状況部1次官は"データ料金無制限額制導入と関連して、放送通信委員会の合意を終えた状態"として"移動通信会社らと協議して
近い将来制度が導入されるだろう"と話した。

政府は'データ料金無制限額制'を導入すれば無線インターネット利用料金が今より低くなって、消費者らが活発に無線インターネットを
利用できると期待している。

またスマートフォンでない一般携帯電話にも無線インターネット網を開放することにした。
スマートフォンでない一般携帯電話でも、コンピュータで使うインターネットを同じように利用することができるようにするということだ。

イム次官は"これからスマートフォンなど携帯電話を利用した無線インターネット データ利用が多くなると予想される"として"データ料金
無制限額制を導入して消費者らの負担を減らせば、多様な関連ソフトウェア開発も自然になされると期待する"と説明した。
68日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 15:11:21 ID:13LIc2MI
しかし最近のワクテカスレは情報量が多すぎて経済ニュース集めスレになりつつあるな。
もうチョイ話題の要約してあるものも見たいしいろんな角度からの予想にワクテカしたい気もする。
去年は現地からの報告があったり結構楽しかったんだけどな。
69:2010/02/04(木) 15:13:52 ID:8T0ZagCB
馬山環境事業所ガス事故…3人死亡推定 【聯合配信 東亜日報】
http://news.donga.com/Society/3/03/20100204/25940761/1&top=1

 4日昼1時20分頃、慶南(キョンナム)馬山市(マサンシ)徳洞(トクトン)環境施設事業所で、
沈殿物除去用ポンプの交換作業をしている間にガスが漏れ出して、事業所関係者3人が
死亡したと見られると警察と消防当局がこの日伝えた。

( ー人ー)|||~~~ ナムナム
70日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 16:00:21 ID:Y+DirapF
日本のバランスシート
2008年12月データ      資産             負債
────────┬─────────┬───────────
政府            |     467       |       974
金融機関        |      2742        |       2762
非金融法人      |     818       |        1141
家計            |      1433        |       375
民間非営利団体  |       52         |           17
────────┴─────────┴───────────
                      5515兆円          5271兆円
                               →純資産 約250兆円。
韓国のバランスシート
2009年9月データ      資産             負債
────────┬─────────┬───────────
政府            |     761       |       352
金融機関        |      4496        |       4477
非金融法人      |.    1456       |        3102
家計            |      1926        |       895
民間非営利団体  |                 |            
────────┴─────────┴───────────
                      8639兆ウォン        8826兆ウォン
                          →純資産 約-187兆ウォン  -14.7兆円
http://ecos.bok.or.kr/jsp/use/reportdata/ReportDataSelectCtl.jsp?actionType=detailSelect&informSeq=1923

ただ、他の純資産を加えると誰かの負債は他の人の資産になるので、プラマイゼロです。
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_16.html#BSJP08
http://yakinnbaito.up.seesaa.net/image/kanbara.GIF
71日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 16:58:42 ID:DYLX+vXc
みなさん、お疲れ様です(・_・)ゞ
シエソ。
72日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 17:55:40 ID:Y+DirapF
>>68 ごもっともですが、ウリには、翻訳投下以外の能が余り無いニダ。(もっと雑談的意見は欲しいとは、思いますが)

チャイナリスク、韓経済'ダブルディップ'呼ぶ?
対外依存度高く、早い金利引き上げ時には、ダブルディップ誘発可能
マネートゥデイ|キム・ギョンファン記者|入力:2010.02.04 14:59|照会:2449
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010020413031129669&type=1

中国の緊縮動きが表面化して'チャイナリスク'(中国発悪材料)が、韓国経済に致命打を加えるだろうという憂慮
が広がっている。

4日の企画財政部によれば、中国が物価防御のために急速な金利引き上げに出る場合、韓国経済の'ダブル
ディップ'(二重沈滞)の可能性も、排除できないことが明らかになった。

チャイナリスク以外にも'ボルカールール'と呼ばれる、米国の金融規制と'PIGS'(ポルトガル、イタリア、ギリシャ、
スペイン)ヨーロッパ4ヶ国の政府債務も威嚇要因だ。 だがこれは、中国の急速な金利引き上げに比較すれば、
影響力は少ないものと見られる。

財政部の関係者は"中国が過熱された経済と、早すぎる物価の上昇を、緊縮を通じて防ぐことのできない場合
には、急激な金利の引き上げに出るほかはない"とし"韓国経済自体には、ダブルディップの危険はないが、
対外経済依存度が高いため、中国が急速な金利の引き上げなどに出るなら、ダブルディップもありえる"
と明らかにした。

この関係者は"通貨の増加率が30%以上増加した中国が、物価の急騰を効果的に防ぐことができずに、追加
措置が必要な場合、相当な政策リスクが心配になる"と話した。

ユン・ジュンヒョン企画財政部長官も、最近の危機管理対策会議で'チャイナリスク'を直接取り上げ論じるほど、
中国経済の影響力は拡大している。 金融市場では、すでに中国の影響により上昇した証券市場が、逆さまに
落ちて為替レートが急騰することが頻繁にある。
'チャイナリスク'が拡大する理由は△中国経済の'G2'浮上など、急激な地位の強化△行き過ぎるほどの中国の
景気回復(景気加熱) △対中国経済依存度の深化など、三つの要因を上げられる。

(1/2)続きます。
73日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 17:57:51 ID:F36UTNCu
今来たばかりでよく分からんが支援。
74日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 17:59:06 ID:DYLX+vXc
現地リポートしてもらえたら、
色々盛り上がると思いますが…
まさか、かの国からはアクセスできないとか?
見張られているとか?
75日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 18:05:19 ID:Y+DirapF
>>72の続き

中国はすでに昨年基準として日本を抜きGDP総額で、世界2位の席を占めたと推定される。 'G2'に浮び上がった
中国は、政治・経済的側面から、米国と対立するなど、グローバルでの影響力を拡大している。

だが中国は、相変らず共産党1党独裁体制を維持していて、米国などの西側先進国とは政策を行う方法が
根本的に違う。 これは韓国としては相当なリスクだ。

中国の高速成長と景気加熱も問題だ。 中国経済は、昨年4分期に10.7%の成長率を記録し驚きを抱かせた。
去る12月の中国の前年同期対比での消費者物価指数(CPI)は、市場予想の1.4%をふわりと跳び越えて、1.9%
上昇した。 11月の0.6%比べて、1.3%ポイント急騰した数値だ。

1月初めに、わずか2週で1兆1000億中国元の貸し出しが行われ、昨年末に通貨 (M1)増加率が30%を越えた
点は、物価の上昇の持続を予告している。

中国との貿易比重が、行き過ぎるほど高まった点も衝撃を育てる。 我が国の中国貿易依存度は、1992年の
2.9%から2009年には20.5%に急増した。 対中国輸出比重も1992年の3.5%から去る1月29.8%と大幅に上がった。

中国が10%に達する成長の勢いを維持するなら、このような高い依存度は、大きい問題にならない。 しかし
中国の成長が限界に至るなら、韓国経済は最悪の景気の低迷に直面する可能性が大きい。

専門家たちは、このような'チャイナリスク'に対する、対策の準備が必要な時点だと口をそろえている。 政府も
このような状況を鋭意注視し、'出口戦略'を留保している。

(2/2)以上です。

この記事もですが、三星の技術漏えいの記事関連も、本当に中国の影響が強いな〜と思っています。
>>29の記事の様な、半導体関連(ハイニックス売却含め)目が離せないのや>>48の記事の様に、少し
良くなると直ぐ借金を増やすのもどうかなとか、ハンジンや錦湖の今後も楽しみにしています。

>>74
下手に書けないんじゃ(大半はホルホルだろうし)、たまのシンシアさんに期待しています。
76:2010/02/04(木) 18:06:11 ID:8T0ZagCB
こんばんは。夜の部を開始します

>>55
早速動き出しました

政府、古米最大40万t半額供給検討 【聯合配信 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100204/25941449/1
 米加工活性化対策、加工メーカーに米粉直接供給
 李大統領"米を3年間保管しないで予め出しておけば安くなる"

 李明博大統領が指示した米加工食品生産および消費活性化の一環で、政府の貯蔵米40万tを小麦粉と同等の価格で
供給する案が有力に検討されている。

 現在の米価は1s当たり2千188ウォン、小麦粉は1s当たり900ウォン水準なので在庫米を事実上半額水準で供給する
という意味だ。

 政府高位関係者は4日"在庫米160万t余りのうち適正在庫を除いた80万t余りから、公共備蓄米などを除外した約40万
tは小麦粉と同じ価格で供給することを考慮している"と話した。彼は"国内一般消費者は古くなった米を食べないので、
大部分は米加工メーカーへ供給すれば長期的に米需要を増やすことができる"として、"米加工食品市場で米の価格
競争力を高めて在庫米の保管費用も減らすことができるという点で一挙両得"と説明した。

 このような政府方針は毎年米消費減少で米価が下落する悪循環を防ごうと、米加工食品業者に破格的な価格で米を
供給することで、長期的に米消費市場を拡大するためだ。特に米加工食品企業等が最大の障害で、小麦粉より高い米の
原料価格と在庫米を保管するのに必要な莫大な費用を考慮した措置になるというのが政府側の説明だ。

 ただし40万tの在庫米を一度に市場に放出すれば混乱を招きかねない心配があるので、時間を置いて徐々に供給する
という計画だ。

(1/2) つづきます
77:2010/02/04(木) 18:07:15 ID:8T0ZagCB
>>76
つづきです

 これと共に政府は、米加工食品業者に供給する米原料を長期的に現在の米粒から米粉へ全部切り替える方針を定めた。
政府はこれに伴いCJ第一製糖、大韓製粉、韓国製粉など国内有数の製粉業体らと接触して、米製粉事業進出可否を打診
したと伝えられた。特に国内最大食品加工メーカーのCJは、現在小麦製粉工場の一部を米製粉ラインへ切り替える方案を
有力に検討していると分かった。

 政府はまた米が小麦と違い粘性を持つようにする成分の'グルテン'がないために加工が難しい点を考慮して、米加工技術
を研究する業者に研究開発(R&D)費用を支援することにした。

 先立って李大統領はこの日午前、情報通信産業振興院(NIPA)で開かれた第45次非常経済対策会議で、"政府が米を安く
供給する方法を探してみなければならない。それが消費を促進する道だ"として、政府備蓄米の効率的活用を指示した。
大統領はまた"政府が(備蓄米を) 3年間保管して安く出すのなら、予め出しておけば良いのでないか"として、"政府が米を
3年間保管するのに必要な保管料を考えれば、さらに競争力を持ちうる"と話した。

 李大統領は就任直後の2008年3月に初めての首席秘書官会議を主宰して、"年間米保管料が6千億ウォンもなるのにこう
いう保管費用を勘案すれば、溜まっている米を安くして機会費用概念で処理しなければならないではないのか"と指摘する
など何回も米在庫問題を指摘したことがある。

(2/2) 以上です
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <すばやい対応ですが、受け入れられるようになるのは?確か米加工は新潟に見学に来ていたよーな
 ↑ネタ振ってます
78日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 18:07:31 ID:JfDh7v6o
  。。
 ゜●゜

   。。
  ゜●゜
79:2010/02/04(木) 18:22:34 ID:8T0ZagCB
大統領、政府発注事業中企SW業者果敢配慮 【聯合配信 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100204/25941880/1
 非常経済対策会議"関連法、制度弾力的運用"

 李明博大統領は4日、"ソフトウェア(SW)事業者らが中小企業中心で構成されているだけに、政府発注事業で果敢に
中小企業を配慮するようにする"と話した。

 李大統領はこの日午前、松坡区(ソンパグ)可楽本洞(カラクポンドン)情報通信産業振興院(NIPA)で開かれた第45次
非常経済対策会議でこのように話した後、"大企業と中小企業の領域を分けて分割発注を活性化するのが良いだろう"と
明らかにしたと、パク・ソンギュ大統領府報道官が伝えた。

 李大統領は"海外市場に向かった果敢な挑戦が重要だと考える。ビル・ゲイツやスティーブジョブズと同じ成功事例が
我が国でも出てこなければならない"として、"政府も破格的な支援を惜しまないだろう"と強調した。引き続き"事業の
性格上、果敢で実験的な挑戦が必要なだけに失敗が多いこともある。しかし10の事業で1が成功すれば意味が大きい"
として、"1が残り9の損失を補充してあまりあるのはもちろん、私たちの未来産業を先導できる"と付け加えた。

 李大統領は"ソフトウェア分野は日ごとに発展するので、既存法と秩序を持っていてはその変化に適切に対応できない"
として、"法と制度を柔軟で弾力的に運用するのが必要だ"と指摘した。また"開発者が十分に補償を受けて開発結果が
正しく保護される環境が造成されなければならない"として、"そのためには企業はもちろん使用者皆の関心と協力、政
府の努力も重要だ"と話した。

 それと共に"私たちが兵器を大量に購入する国なのに、今までパッケージで導入していたのがほとんどなので、ソフト
ウェアに私たちのものが適用できるように契約時から話せば、領域が広くなって核心人材も育てることができないか"と
話した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <とりあえず、官公庁から違法コピーソフトを排除してみれば?
80日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 18:28:42 ID:DYLX+vXc
>>77
餌にパクっ!


米粉のうどんを食べたことありますが、少し粉っぽいけどおいしかったですよ。
ついでに、小麦粉と混ぜたラーメンも食べましたが、もちもちしてかなりウマーでした。
小麦粉と米粉の比率は教えてもらえませんでしたが。
81日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 18:39:59 ID:Y+DirapF
記事紹介

中国"米国の批判.や圧力は助けにならない..平等交渉しなければ
"米の為替レート.貿易圧迫を批判
2010/02/04 17:11送稿

【wktk】中国経済ワクテカスレ 34元【二つの顔を持つ経済】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1264998520/74

中国の緊縮憂慮にグローバル出口戦略も'停滞'
インド・オーストラリア・ノルウェーなど、ひきつづき金利の凍結…インドネシアも凍結
マネートゥデイ|アン・チョンジュン記者|入力:2010.02.04 14:21|照会:1440 |

【wktk】中国経済ワクテカスレ 34元【二つの顔を持つ経済】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1264998520/78
82:2010/02/04(木) 18:41:58 ID:8T0ZagCB
三星電子“保安は生死決定の核心要素” 【聯合配信 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100204/25944597/1
 チェ・ジソンCEO '保安強調'メッセージ全社に伝達

"保安は企業の競争力維持はもちろん、生死を決定する核心的な要素です。"

 たて続いて技術流出事故が発生した三星電子の最高経営者(CEO)のチェ・ジソン社長が、保安が'生命'という点を
強調して出た。

 4日三星電子によればチェ社長は前日、全役員と社員へ保安にさらに気を遣ってくれるように要請するCEOメッセー
ジを送った。チェ社長は"これまでも会社では全社員を対象に、機会がある時ごとに情報保安の重要性を持続的に
強調してきた"として、"それでも衝撃的な(技術流出)事件が発生して非常に遺憾だ"と指摘した。

 彼は"今回の事件を契機に、私たち皆は情報保護と保安の重要性をもう一度深く自覚して、規定と手順を徹底的に
遵守して、同じようなことが再発しないようにする契機にしなければならないだろう"と強調した。

 ソウル東部地検は3日、三星電子の装備納品業者のAMKの一部社員が三星電子半導体技術を流出させた事件に
対する捜査結果を発表した。

 また光州(クァンジュ)地検は4日、三星電子の冷蔵庫関連技術を中国に引き渡そうとした疑惑で三星電子協力業者
代表を拘束起訴した。

>>80
向こうもジャポニカ種ですので、食感が合えばやりそうですね。
でも煎餅のような米菓はあるのでしょうか?主食と酒だけでは限界がありそうな。
83日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 18:50:42 ID:DYLX+vXc
>>82
日本から苗を盗んだイチゴがあるから大丈夫かと。
肥料が尽きたら分りませんが。

あと、アキヒロさんの米粉推奨の目的が、来る半島真空パックに対する処置だとしたらこれは間抜けすぎます。
米は玄米で食べた方がビタミン類の栄養価が圧倒的に高い。
というのが、昨今の備蓄話のFAです。

農薬の使いすぎで玄米では食べられないとしたら自業自得です。
来世に期待してもらいましょう。
84日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 18:53:07 ID:3lR2r9P+
玄米は保存性が低いから備蓄に向かないんだよ
85日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 18:54:45 ID:ZUyrzI/N
>>83
○日本から苗を輸入したイチゴがあるから大丈夫かと。
×日本から苗を盗んだイチゴがあるから大丈夫かと。
86日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 18:57:38 ID:EbSlS6aV
仁川(インチョン)空港のそばに'韓国のラスベガス'作る
アジア経済|キム・ボンス|入力2010.02.04 08:15 |
http://media.daum.net/economic/estate/view.html?cateid=100019&newsid=20100204081511253&p=akn
http://photo-media.daum-img.net/201002/04/akn/20100204081511330.jpg
[アジア経済キム・ボンス記者]
仁川(インチョン)空港近隣の龍遊(ヨンユ)・ムウィ島一帯が世界的な文化観光レジャー複合都市に変貌する展望だ。

仁川(インチョン)経済自由区域庁は3日午後、ソウルのあるホテルで'2段階英宗龍遊(ヨンユ)・ムウィ文化観光レジャー複合都市開発
事業説明会'を開催した。

仁川(インチョン)経済庁はこの席で龍遊(ヨンユ)・ムウィ地域を世界でただ一つだけの(The One City)'四季・24時間各種文化・
レジャー・スポーツ・観光を楽しむことができる複合都市として開発するという方針を明らかにした。

開発面積は汝矣島(ヨイド)の8倍,盆唐の1.3倍に達する24.4平方kmに達する。
現在の龍遊島(ヨンユド)一帯の浜辺と映画'シルミ島'で有名になったムウィ島一帯の海水浴場などが皆開発される。

基盤施設造成費10兆2000億ウォンが投入されて、来る2020年までマリーナを含んだ海洋レジャー施設、テーマパーク、慰安・宿泊施設、
ホテル・リゾート、教育・文化施設、移住施設などが建設される予定だ。

ひとまず大規模ヨット係留場などを含んだマリーナ施設は、来る2014年開催予定の仁川(インチョン)アジア競技大会ヨット競技場を
活用されるだけに優先的に建設される。

現在のドイツ系ホテルグループのK-コンソーシアムと英国系テスコグループがこの事業に投資することにしたし、世界いろいろな所の資本らが
関心を持っていると分かった。

つづく(1/2)
87日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 19:03:03 ID:EbSlS6aV
>>86のつづき

仁川(インチョン)経済庁は開発が完了する場合、東北アジア地域の海洋観光・休養都市に浮び上がって、日本・中国などの海外旅行客と
首都圏の国内観光客らが駆せ参じて、3000万人の訪問客と約50兆ウォンの生産誘発効果を上げると期待している。

仁川(インチョン)経済庁はこのために、現在1800億ウォンをかけて龍遊島(ヨンユド)南北連結幹線道路など基盤施設を建設中だ。

国策事業で仁川(インチョン)国際空港駅で龍遊(ヨンユ)駅までリニアモーターカー試験区間事業も推進中だ。
ムウィアートセンターも今年中に開場して、龍遊(ヨンユ)・ムウィ島を連結する橋梁もできる。

仁川(インチョン)経済庁は龍遊(ヨンユ)・ムウィ文化・観光・レジャー複合都市開発事業への参加意思業者に対する審査を経て、
事業推進を専門担当するSPC設立と実施計画承認など各種行政手順を踏んで、来る2011年上半期基盤施設工事を着手する計画だ。

仁川(インチョン)経済庁関係者は"2000万人に達する首都圏背後市場に仁川(インチョン)空港と隣接した地理的な長所、そして海を
合わせている天恵の自然環境と交わって、世界最高の観光都市で急浮上すること"としながら"マカオやラスベガスのような複合観光
レジャー団地を作り出す"と話した。

一方この日、説明会には国内20大主要建設会社と金融、土木・建築エンジニアリング、法律・会計法人、ホテル・流通、貿易関係者など
200個業者500人余りが参加して盛況を成し遂げた。

おしまい(2/2)

>米粉推奨
#加工品の需要がどうとか横流しがフンダララとかクリアできれば有効策だと思いますけどね
半島真空パックに対する処置・・・う〜ん、そこまで考えてるかなぁ・・・
本日これにて終了。支援に感謝。p2メンテで一瞬あせったのは内緒。おつかれさまでしたノシ
88日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 19:05:34 ID:ZUyrzI/N
>>86
カッチョイイな行きたい。
テコンVの像や過去の英雄たちの像も欲しいな。
89:2010/02/04(木) 19:11:10 ID:8T0ZagCB
>>79 関連

’ソフトウェア育成策'今度は薬効発揮するだろうか 【聯合配信 ビジネス朝鮮】
http://businessnews.chosun.com/site/data/html_dir/2010/02/04/2010020401390.html

 政府が4日出した’ソフトウェア(SW)強国跳躍戦略’方案は、揺れるIT強国の地位を維持および強化するための緊急
処方策と見える。特に知識経済部が’冷や飯喰い’だったSW部門に対する総合育成策を、非常経済対策会議で報告
したことは、SWの権威確立に力を与えると展望される。

 今回の総合育成策は最近急変するグローバルIT現実に遅まきながらついて行こうとする手段だ。グーグルやアップル
などがSWとサービス中心の考え方で主導している、新しいITパラダイムへの変化過程で韓国が疎外される現実をこれ
以上見守ることができないということだ。

 また政府が今まですでに慢性的な問題と指摘されてきた、国内SW分野の脆弱性を克服するために色々な政策を広げて
きたが、事実上’百薬無効’であった状況で総合的にSW産業に接近する次元と見える。

◇SW不健全化でもたらされたIT危機
 国内IT総生産額中ハードウェア(HW)が73%を占める反面SWは8%に過ぎないうえに、SWが占める比重までますます減っ
ている現実だ。しかしグローバル市場ではSW規模が2002年にHWを追い越して急上昇の勢いに乗っている。2008年基準
でSWの比重は30%でもHWは22.4%に終わっている国内市場の現実とは対照的だ。

 このような現実は国内で組込SWの大部分を輸入に依存するようにする結果を産んだ。また大企業中心のITサービスは
系列会社間の内部取り引きと、公共SW市場に依存しているうえ、パッケージSWも海外企業の国内市場占有率が75%に
達する状況に直面することになった。政府と企業の研究開発(R&D)投資規模も先進国とは比較できないほどで、SW産業
振興の基盤ということができる人材構造も、学生たちの外面などで海外依存度が深刻化されている。

 しかし政府は国内成長潜在力を勘案すると、このような危機は機会として作用することができると見通している。先ん
じたHW競争力とITインフラ、電子政府経験などITテストベッドとしてグローバル市場進出に有利な戦略資源を保有して
いるということだ。

(1/3) つづきます
90:2010/02/04(木) 19:12:06 ID:8T0ZagCB
>>89 つづきです
◇育成策内容
 今回の総合育成策は▲SW産業生態系再編▲融合新需要活用強化▲雇用および投資拡大▲技術開発および海外進出
などを核心課題でしている。

 生態系再編では公共部門の競争構造を革新して、中小企業参加比率が高い大企業や中小企業コンソーシアムを入札
時の技術評価で優待することにして、分離発注義務化や履行モニタリングシステム構築と大企業間共同入札禁止など
中小企業の市場参加を妨げる障害要因を除去することにした。

 また設計と開発を分割する分割発注制導入を検討することにして、SW事業代価基準を日没(?)制へ切り替えて市場で
SW価格が自然に形成されるように誘導することにした。

 民間部門ではモバイルインターネット網開放のために法制度を改善して、ITサービス業者に対しては内部取り引き比重が
小さかったり分離会計を詳細に公示する企業に加点を付与する一方、不法複製防止と情報保安強化を推進することにした。

 組込SWの集中育成も今回の対策の焦点だ。携帯電話部門の場合は国内企業がアップルapp storeのようなスマートフォン
プラットホームを確保できるように支援することにして、データ通信定額制と無線インターネット網開放などの政策も含まれた。

 自動車は車両IT革新センターの支援規模を昨年19億ウォンから50億ウォンに増やして、造船の場合は知能型デジタル
船舶統合管理システム構築と、LNG船舶用無線通信システム開発を支援する。

 合わせてデジタル機器に搭載されるプラットホームとゲームなどを開発して、製品とプラットホームやゲームのパッケージ
輸出を支援するなど、SWとサービスの融合を通した新しい市場開拓も今回の対策で主要課題に提示された。

 政府はこのようにSWと産業の融合のための大型プロジェクトを推進する目的で、今年から2012年まで3年間に総1兆ウォン
を投じる計画だ。

 雇用および投資拡大のためには各種人材育成過程を用意して、SW投資ファンドなどを作ることにした。

(2/3) つづきます
91:2010/02/04(木) 19:12:49 ID:8T0ZagCB
>>89,90 つづきです

 この他に2013年までSWに対するR&D投資規模を前年比2倍に増やして、戦略的な海外進出支援と大企業および中小企業の
先端型進出を奨励する予定だ。

◇対策は肯定、施行過程重要で
 今回の政策は斬新性が落ちて、既存政策を再生産した側面も多いという評価も出てくる。しかしSWに対する投資規模を
大幅に増やして、SW産業の全体的な生態系改編方向にアプローチした点に対しては、専門家も概して肯定的な評価を
下している。特にSW需要創出プロジェクトで1兆ウォンの予算を確保したことは、実質的な政策執行を後押しできることと
歓迎されている。

 その一方でこれまで政策が施行過程で市場にまともに反映されることができずに、効果が落ちたという点のため、今回の
総合育成策は市場に溶け込んで行けるようにしなければならないと専門家たちは注文している。

 キム・ジンヒョン カイスト教授は、“対策で提示されたアイテム一つ一つが正しく効力を発揮するためには、繊細な設計と
施行が必要だ”として、“持続的に政策的力量を集めて行くかが成否を分けるだろう”と話した。

 彼はまた“長期的にグローバル次元の変化を診断および予測して、シンクタンクを通じて中長期的な計画をたてなければ
ならない”としながら、“SW研究を強化するためには地位の高い研究機関が作られなければならない”と強調した。

(3/3) 以上です

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <TRONプロジェクト・・・

>>87
おつかれさまでした〜

本日の記事投下はこれで終了させていただきます。皆様お疲れ様でした。支援ありがとうございました。
92日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 19:15:11 ID:Y+DirapF
●正月の移動人口史上最大…最悪の交通渋滞を予想
ノーカットニュース|入力2010.02.04 11:03 |修正2010.02.04 11:36 |
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1041&newsid=20100204110341794&p=nocut
[CBS経済部イ・ヨンムン記者]
今年の正月連休期間の間に、全国で予想される移動人員が、史上最大に増える展望だが、連休が例年より短く、
帰省の途と帰省の道のどちらも最悪の交通混雑が予想されている。
http://photo-media.daum-img.net/201002/04/nocut/20100204113622193.jpg

●ソウル教育幹部の集団辞任…刷新契機にされるだろうか
聯合ニュース|入力2010.02.04 17:04
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1012&newsid=20100204170424311&p=yonhap
"大規模総入れ替え要人必要" vs "新学期の業務の空白大きい"
"なぜ私たちだけが、ターゲットか"専門職-一般職での葛藤、再演の兆しも
(ソウル=聯合ニュース)イ・ジュンサム記者=ソウル市の教育庁の高位幹部らが、4日に集団で職務辞退を決議する
初めの事態が発生した。
これは、最近になって教育界の不正が連日出て、一般国民や学生・父兄などの教育需要者にソウル教育庁が、
あたかも'伏魔殿'と見られる中から出てきたもので、教育界が信頼を取り戻す契機になるのか注目される。
この日の集団職務辞退決議は、教育の刷新策を議論するため、用意された緊急幹部会議から出た。
色々な自省と対策があふれ出る中で、何人かの幹部が"私たちが先に責任を負う姿勢が必要ではないか"と提案
したことにより、多数地域の教育長が同意したため起こった。
だが、この日も当初は課長級まで職務を辞退する方案が有力に検討されたが、一般職公務員の相当数がこれに
反発したため、失敗に終わったと伝えられ、結局高位専門職の17人だけ辞退願いを出した。

●"安心するのは、まだ早い"..新種インフルエンザ再び増加
聯合ニュース | 入力 2010.02.04 15:04 | 修正 2010.02.04 16:36
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1066&newsid=20100204150420846&p=yonhap

>>87,91
お疲れ様でした。
93日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 19:15:59 ID:DYLX+vXc
お疲れ様でした。
自分は、半ボッコにされて涙目です。
94日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 19:17:37 ID:Y+DirapF
韓進(ハンジン)海運、昨年の営業損失9,400億
"輸送量減少と運賃下落で売り上げにダメージ"
2010-02-04 18:08 CBS産業部パク・ジョンファン記者
http://www.cbs.co.kr/nocut/Show.asp?IDX=1385279

韓進海運は"昨年の売り上げ7兆1,234億ウォン、営業損失9,425億ウォンを記録した"と4日に公示した。
売り上げは、2008年の9兆3,558億ウォンより23.9%減少し、営業損益は3,345億ウォンの営業利益から赤字に
転落した。

4分期の売上額は、1兆8,841億ウォンとなり、3分期の1兆7,822億ウォンより5.7%増え、営業損失は2,487億ウォン
から1,621億ウォンに減った。

韓進海運は"昨年は、グローバル景気低迷にともなう輸送量の減少と、運賃下落により、売り上げが減り、
営業損失を記録することになった"と明らかにした。

韓進海運は"今年の営業環境は、昨年より改善されると予想される"とし、"黒字達成のために収益性を強化し、
危機に弾力的に対処するための組織および人員の強化、財務の構造改善、事業部門別でのポートフォリオの
最適化などを推進する"と明らかにした。

..   )\)\
  / `Д´>ノシ ウリも終わります。支援ありがとうございました。
  ⌒<鶏)  
    ┛┗
95日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 19:24:16 ID:USPYeeA9
>>85
○日本から苗を輸入した(ロイヤリティちゃんと払ってない)イチゴがあるから大丈夫かと。
×日本から苗を輸入したイチゴがあるから大丈夫かと。
△日本から苗を盗んだイチゴがあるから大丈夫かと。
96日出づる処の名無し:2010/02/04(木) 19:26:00 ID:DYLX+vXc
>>95
言葉たらずでしたね。
反省…orz
97日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 00:52:57 ID:dKXIw3yK
>>79
今は日本の区役所とかにMSだのがチェック要請をしてるようだし、向こうもそういうのがくるんじゃないかしら
98日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 05:27:36 ID:CURkNsB3
人道支援に自衛隊艦船参加へ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015453081000.html
>将来的には日本独自で活動を行うことも考えられる

東南アジアで最も苦境にある地域は半島北部だと思いますが、当面は対象外?
99日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 05:29:51 ID:CURkNsB3
アジアの東の方が対象なんじゃなく東南アジアだけなのかな
100代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2010/02/05(金) 07:38:59 ID:5zc8Eum0
★トップニュース★
■欧州国債保証料が過去最高−ポルトガルやギリシャ「信頼の危機」が背景
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=arJha8_GXm2c
 CMAデータビジョンによると、ポルトガル債のCDSスプレッドは32bp上昇し226.5bpと過去最高。ギリシャ債は25.5bp上昇し
過去最高の423bpとなっている。スペイン債のCDSスプレッドは17bp上昇の168bp。
■ギリシャの最大労組:大規模スト実施の公算−財政赤字削減策に反発
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ar7rg2RBUISk
パパンドレウ首相率いる全ギリシャ社会主義運動(PASOK)は議会で過半数を占めているが、
救済策が不要であることを投資家に示すため政府が予算削減措置を強化するなかで、支出削減に抗議する
★欧州連合から財政赤字の削減を求められているギリシャ、その反発から大規模ストが発生することに。
実体経済が悪化する中で、財政出動できず、逆に公共投資などに強い削減圧力が掛かっている状況となっている。現在の首相
パパンドレウは、『積極的な税政出動による景気改善』を公約にしており、与党は政権公約とのギャップにも悩まされることになる。
■IMF専務理事:要請あればギリシャを支援−ユーロ圏は弱体化せず
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=atHx1ziIm4aA
■ドイツ銀CEO:欧州版の銀行救済基金創設するのが「最良の解決策」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=atA655.wpeXU
独銀最大手、ドイツ銀行のヨゼフ・アッカーマン最高経営責任者(CEO)は、欧州版の銀行救済基金を創設するのが安定化に
向けた「最良の解決策だ」との見解を示した。4日の記者会見で語った。米国の連邦預金保険公社(FDIC)をモデルとするのが
考え得る1つの選択肢だと述べた。
★住宅バブルが崩壊し、それが銀行の財務を深く傷つけ始めている。現在、各国の作るバッドバンクへの不良債権の移行が
進められているが、欧州の銀行の場合、営業が国境を超える形となっているため、一国だけでは対処出来ない状況、今後、
バブル崩壊によるダメージが表面化するものと思われ、早急な対応が必要となる。
■米GMAC:10−12月は過去最大の赤字、住宅関連評価損で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a1YV0YKdVFls
保有住宅ローンの評価損計上後の純損失は49億5000万ドル。09年通期では103億ドルの赤字。
101代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2010/02/05(金) 07:41:32 ID:5zc8Eum0
■バフェット氏のバークシャーが「AAA」格付け失う−S&Pが格下げ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ahFLKmUa3nu8
■米アリコの格付け、「クレジットウォッチ」に指定−S&P
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aJOsw4ZdxCJg
■米メットライフをS&Pが格下げも−米AIGの海外部門買収なら
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=anUYDgU_BMeQ
■英中銀:資産買い取りプログラムを休止−金利は据え置き
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=al97zo6MdC54
「総選挙を控えた財政政策には不透明感があり、これが様子見に回る理由となっている」と語った。さらに「経済活動の潜在的な
ペースへの大きな不透明感があるだけでなく、予想を上回っているインフレ率の問題も存在する」と付け加えた。
★インフレリスクが拡大しており、量的緩和によるリフレ政策は臨界点に近づいているとの見方もある。リフレにより急落した
不動産価格は7ヶ月連続で上昇しており、こちらは良い傾向であるが、量的緩和を停止することで二番底が訪れる可能性も否定できない。
■UAEのドバイ首長国、新たな海洋油田を発見−メディア担当当局
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aMiiDgI1dVQw
★本当??そのままなら2016年前後に枯渇するとのことなのですが
■トヨタ:今期最終黒字に転換、予想修正−販売増や改善策で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a1X7CZod9UiU
■経産相:米でのトヨタの対応遅い、首相も迅速な対応望む
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ayHs4pNMCHds
一方、米政府の求めていたエコカー補助金制度の対象車種のさらなる拡大については「米国は有利な数字を使ってほしいということ
だが極端に米国だけ有利になるやり方はとれない。これ以上やると逆に問題が出ると思うので米国に理解してもらうしかない」と述べ、
否定的な見解も示した。
★直嶋大臣はトヨタ労組出身の参院比例候補、米国との交渉窓口は経済産業省であり、直嶋大臣の管轄なのですね。さて、大臣
どうされますか?他人事ではなく貴方の責任ですよ。
■菅財務相:外為特会の積立金は一時利用可能だが議論必要
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a4T9wuFMYj7E
■地検、石川議員ら起訴−不起訴の小沢民主幹事長は続投
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ancDmzcwQkxM
102代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2010/02/05(金) 07:42:50 ID:5zc8Eum0
★昨日の市況★
■今日の国内市況:株式反落、長期金利は1.3%後半−円は90円台後半
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=abf0rnsA2PDY
■アジア株:下落、豪小売売上高や商品安が響く−豪建材のCSR安い
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=apnL5MMjudZE
■2月4日の欧州マーケットサマリー:株が大幅安、債券は上昇
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=awVzEHfMEyS8
★ニュースヘッドライン★
■米ムーディーズ:10−12月は15%増益、格付け需要の拡大が寄与
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=abcaPRyEV9RQ
■米マスターカード:10−12月は23%増益−予想下回る
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aHkfOzEf8neQ
●12月米製造業受注額は1.0%増加、設備投資に期待
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aZ9lrhCb_T0Q
●米失業保険申請:48万件に増加−延長受給者24万人増
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=arEZskhixsO0
●米労働生産性:第4四半期6.2%上昇,投入量1%増
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=auV0cXnxn6Q4
■1月の英住宅価格:前月比0.6%上昇−7カ月連続プラス
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aazFhDEd7hU0
■サンタンデール銀の10−12月:増益、英国とブラジル好調 (Update1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aVDho1pGHTXo
■チューリッヒF:09年10−12月の純利益、前年同期の5倍強
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aaCMLu5WvnzQ
●09年12月のドイツ製造業受注指数、前月比2.3%低下−需要鈍化で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=amLrz1S9j8Sk
■中国は3月にも元上昇容認の公算−社会科学院の張明氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a6k4fjO_Advg
■中国:上海の銀行、住宅ローン不良債権比率3倍に−価格10%下落なら
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aSN0R2BTqS1Y
■野村のバンカーをイタリア当局が調査、デリバティブ取引で−関係者
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aR6gw8fpbAiU
103日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 07:54:33 ID:3VcZ/B38
>>100
おはようございます
世界的な景気の2番底がきちゃうんでしょうか? (gkbr
104日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 08:18:17 ID:vXXsTya1
105日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 09:18:21 ID:OjXE5b+n
おはよう支援
106日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 10:15:24 ID:OvRLjJ5C
自民の参院比例候補に片山さつき氏ら浮上

自民党は3日、昨年の衆院選で落選し、夏の参院選で比例代表からの
出馬を希望している前議員のうち、知名度や実績を考慮して数人程度を
公認する方針を固めた。早急に人選を進める。

 公認が有力視されているのは、片山さつき氏(50)や佐藤ゆかり氏(48)ら。
自民党は2007年の前回参院選で、35人の比例候補を擁立した。
これに対し、今回は各種業界団体が同党からの擁立を辞退するなど
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
候補者調整が遅れ、公認内定は19人にとどまっている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
このため、党執行部は集票できる候補として、前議員を数人程度くら替えさせる。
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2010020402000148.html

ちょーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民党は参院選挙の候補者が足りないんでせうかwwwwww

めぼしい候補者には断られる落ち目の自民orz 
これだったら比例は誰でも立候補できるんじゃまいか?

見習いも30才だったら赤字神師匠ように立候補できたすかね・・・??  ww

ところで立候補するには供託金がいるんでせうか??
・・・つか、今の見習いにはそんな金は無い・・・・・・・・(´;ω;`)ウッ

とりあえず金を貯めなければダメですなw それではまた。ノシ
107:2010/02/05(金) 10:20:54 ID:3tXhCUle
おはようございます

春節送金に中国同胞ら‘為替レート作戦’
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100205/25952000/1
http://news.donga.com/IMAGE/2010/02/05/25954215.1.jpg
 元貨切上げうわさ… “一銭でも惜しんで”銀行電光掲示板見て3〜4時間待機

“今送金するといくらですか?”
 2日午後3時半、ソウル九老区(クログ)加里峰洞(カリボンドン)のハナ銀行九老洞(クロドン)支店にある中国
同胞専用窓口へ、中国同胞シン某氏(55)が走って入ってきた。シン氏は“1万ウォンにつき583中国元”という銀行
職員の返答を聞いて、決心を下したように椅子に座った。

 数年間工事現場で仕事をして貯めたお金3850万ウォンを中国に送るのにかかった時間はたったの5分。最も
有利な為替レートで送金するために、4時間半の間銀行を行き来して為替レート動向に注目したシン氏は、送金を
終えた後領収書を何度も覗いて見た。

 彼は“なかなか良い為替レートで送れたようだ。明日中国に行くので久しぶりに会う家族と正月を送って帰ってくる
つもり”と明るい表情になった。連休期間に中国現地へ送金したお金を下ろして商店を購入する計画だ。

 最近中国チュンジェ(春節・正月)連休を控えて、韓国で貯めたお金を中国に送ろうとする同胞らが、銀行に駆け
込んでいる。一部で元貨切上げの可能性が提起されたことで、元貨が安いうちに送らなければならないという焦燥
感まで重なって、銀行専用窓口は連日込み合う。

○為替レートに敏感な中国同胞
 ハナ銀行を利用した対中国個人送金金額は、昨年2月334万5000ドルから今年1月1785万6000ドルへ何と434%
増加した。送金件数も同じ期間1172件から2929件に急増した。

 送金が増えた最も大きい理由は為替レートだ。韓国銀行によればウォン-元為替レートは昨年2月平均209.1ウォン
だったが、先月は166.8ウォンへ1年ぶりに韓国ウォン価値が約20%下がった(ママ)。中国が1ドル6.8中国元で為替
レートを固定しているためにウォン-ドル為替レート変動により元貨価値が落ちたのだ。

(1/2) つづきます
108:2010/02/05(金) 10:21:36 ID:3tXhCUle
>>107
つづきです

 ウォン-元為替レートが10ウォン上がると1万中国元(約170万ウォン)を送る時10万ウォンさらにかかる。額に汗して
稼いだ金だから、中国同胞らは為替レート変動に誰より敏感だ。訪ね歩いて銀行ドアに入るなりいきなり為替レートを
尋ねる人も多い。中国同胞が首を長くして“いくらですか?”と尋ねれば、銀行職員らは待っていたかのように“563
(1万ウォンを変える時563中国元という意)”と大声を張り上げる。専用窓口行員にしょっちゅう電話するのは基本だ。

○ “ウォン高勢いである時送金”…積立金解約も
 近い将来元貨が切上げ(韓国ウォン価値は下落)すると判断して、大金を送金する場合もしばしば眼に触れた。
50代男性は“冬季だと工事現場の仕事がないので中国に行ってきたが、現地の雰囲気を見ると近い将来元貨
価値が上がると思ったよ”として、“貯めておいたお金を中国へ送金しようと予定より早く韓国にきた”と話した。
彼はこの日1000万ウォンを中国に送った。

 この銀行の中国同胞専門担当行員キム・スンヨン氏(36・女)は、“昨年初めウォンが劣勢である時に送金を先送り
して積立をしていた同胞らには、ウォンが強勢である時送らなければならないと考えて、相当数が積立金を解約して
お金を送っている”と話した。

(2/2) 以上です
109日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 10:31:47 ID:lChzwBQL
[国際石油価格]5%暴落..6ヶ月来最大落ち幅
アジア経済|キム・ギョンジン|入力2010.02.05 05:46 |
http://media.daum.net/economic/stock/others/view.html?cateid=100035&newsid=20100205054604444&p=akn

[アジア経済キム・ギョンジン記者]
4日国際石油価格がドル強勢およびグローバル証券市場急落、初期失業請求件数7週だって最大増加などの悪材料に包まれて暴落した。

NYMEX 3月物 WTI先物価格が、前日対比バレル当たり3.84ドル(4.99%)下落した73.14ドルで場を取り引きを締め切った。
取引場で72.42まで暴落して6ヶ月来最大落ち幅を記録した。

これで国際石油価格は去る三日間の急騰分を全部返却したまま、72ドル支持に頼ることになった。

#一昨日77ドル/バレルに急騰って記事を見たばかりなのに
110日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 10:44:39 ID:7aWOUSb9
北朝鮮が米国市民ロバート・パーク氏を解放へ−朝鮮中央通信 2010/02/05 10:17 JST
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920017&sid=a2krMVHPF4.I

2月5日(ブルームバーグ):北朝鮮は昨年12月に同国に入国し、拘束された米国市民ロバート・パーク氏を
解放すると発表した。北朝鮮国営の朝鮮中央通信は、パーク氏が西側諸国で流されている北朝鮮に関する
誤ったうわさにの影響を受け、犯罪行為を犯したと話していると伝えた。
111:2010/02/05(金) 10:50:15 ID:3tXhCUle
キコ訴訟、ノーベル賞証人通用せず 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100205/25951916/1
 仮処分抗告審“銀行責任ない” 1審破棄して企業敗訴決定

 輸出企業に莫大な為替差損被害を及ぼした、通話オプション商品‘キコ(KIKO)’をめぐって広がった企業と
銀行間の1次法廷紛争(仮処分申請)が、結局銀行側の勝利となった。企業らは最近ノーベル経済学賞受賞
者まで証人に呼んで有利な判決を勝ち取ろうとしたが無駄になったわけだ。

 ソウル高裁民事40部(キム・ヨンホン主席部長判事)は、輸出企業アイエススチールなど7業者が“キコ契約の
効力の停止”を求めて韓国シティ銀行と外換銀行を相手取った10件の仮処分申請抗告審で、1審と違い全て
銀行側を支持したと4日明らかにした。1審では企業と銀行の責任を半々に認めたが、抗告審裁判所は“銀行に
責任はない”と線を引いた。

 裁判所は“銀行が企業にキコ契約の主要内容を説明したうえ、に契約書に詳しく記されていて説明の義務に
違反していない”として、“為替レート変動による経済的損失は、企業が契約をすることで自ら選択した機会費用”
と明らかにした。

 現在のキコ紛争で裁判所で係争中の訴訟は、仮処分申請と本案訴訟(不当利益金返還)を合わせて200件余り
に達する。昨年12月に企業側は2003年ノーベル経済学賞受賞者のロバート エングル米国ニューヨーク大教授を
証人に呼び、キコが不公正な商品という点を浮上させ、対抗した銀行側は先月スチーブン ロス米国,マサチュー
セッツ工大(MIT)教授を呼んで反対主張を広げた。裁判所関係者は“これら米国大学者の証言は、これまで国内
専門家たちが法廷で述べた証言と大きく異ならなかった”として、“双方が数十億ウォンの法律費用を使って出血
競争をしている”と話した。

 本案訴訟中40件余りを受け持っているソウル中央地方民事合議21部(部長判事イム・ソングン)は、8日午後2時
キコ被害対策委員会委員長が代表である水山(スサン)重工業が、ウリ銀行を相手に取って起こした不当利益金
返還訴訟に対して初めての1審判決を下す予定だ。裁判所はすでにここ一年間に40人余りの証人を呼んで尋問
している。キコ事件を受け持つ他の裁判所三所とキコ研究会まで作って研究し、事件を集中審理して決定まで
している状況だ。裁判所関係者は“企業と銀行が力を合わせても、国際競争での対決に突進する機関車のように、
妥協を出来ずにいる”として、“仮処分決定で裁判所の判断基準が出てきただけに、判決で勝負を見るよりは互いに
一歩ずつ譲歩して、一部補償がなされる方向で調整に出る必要がある”と話した。
112日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 10:51:46 ID:JVL9X2So
>>107 今日のコスピと為替見ると怖いのですが。EUが崩壊するのでしょうか?

国債残額の、増加スピード警戒すべきでは?
マネートゥデイ|パク・ヨンアム記者|入力:2010.02.05 08:27|照会:404
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010020411562932926&type=1

韓国の経済規模に比べて、国債の残額が過度に速い速度で増加している。 財政赤字国の代名詞の米国より
増加速度が速く、追加経済危機時に政府の対応策が制約を受けるという憂慮も出てくる。

4日の企画財政部と関連業界によれば、国内総生産(GDP)対比での国債残額比率は、9年ぶりに3倍程に増えた。
2000年の11.9%から2009年に31.5%と2.6倍増加したことだ。 同じ期間では、GDPは603兆ウォンから1050兆ウォン
(暫定)に74.1%増えたが、国債残額は72兆ウォンから331兆ウォンに362.5%急増したためだ。
http://thumb.mt.co.kr/06/2010/02/2010020411562932926_1.jpg

これは同じ期間での米国に比べても増加速度が速い。 米国は2000年の31.9%から昨年には51.6%と1.6倍増加した。
リーマンブラザーズの破産などによる金融経済危機を克服するために、大規模国債(2年物から30年物まで)を
発行した結果だ。

GDP対比での国債残額比率は、政府の元利金償還負担程度を見せる指標で、個人の総所得に対して総借金額
の大きさを現わす、DTI(総借金償還比率)とすることができる。

もちろん米国に比べて、国債残額の絶対水準は相変らず低い。 昨年米国の51.6%に比べて、20%ポイント程度の
余裕がある。 だが追加危機時の政府対応力を高めるためにも、現水準を維持する努力が必要だと専門家たちは
主張する。

匿名を要求した某証券会社エコノミストは"米国も財政赤字縮小努力で、2000年以後は30%台を維持したが、経済
危機により、一瞬にして50%台に高まった"とし"現在のような増加速度なら、また他の経済危機時に、韓国政府の
対応制作は、かなり制約を受けるほかはない"と指摘した。

(1/2)続きます。
113日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 10:56:37 ID:JVL9X2So
>>112の続き

国債残額の増加により追加危機時には、昨年のような赤字財政を通した景気浮揚政策が取れないという
支障があるという憂慮だ。 政府は今年も77兆ウォン規模の国庫債を発行する計画だ。 今年の償還金額を
勘案しても、GDP対比での国債発行残額比重は高まる展望だ。

国債残額の増加は、政府だけでなく資金市場にも負担になる。 昨年末の政府の国債残額は国庫債282兆
ウォン、国民住宅債権48兆ウォンで、年15兆ウォンの利子が発生する。

コ・ヤンチョンKDI博士は"昨年は85兆ウォンの国庫債を資本市場が無難に消化したが、今後もそうだとは
断言できない"とし、"グローバル金融市場が、また揺れ動く場合に過度な国債残高は民間部門の負担に
なるため、今からでも経済規模を考慮して、国債残高の管理努力が必要だ"と話した。

これに対して企画財政部の関係者は"国家財政が憂慮するほどの水準ではなく、市場条件を見ながら衝撃を
与えないよう、今後も毎月均等に分割発行していくだろう"と話した

(2/2)以上です。

<北朝鮮>市場再開か…デノミ失敗で政策変更
2月4日20時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100204-00000086-mai-int
 【ソウル西脇真一】聯合ニュースは4日、北朝鮮が通貨ウォンのデノミネーション(通貨呼称単位の変更)に
よる混乱を受け、市場取引を全面的に許容し始めたと、北朝鮮消息筋の話として伝えた。北朝鮮はデノミ実施
の際、社会主義計画経済の確立を唱え、「市場の役割は弱まる」と主張したが、国内経済の大混乱で政策変更
を迫られた可能性がある。

 報道によると、北朝鮮では最近、市場において工業製品を含むすべての物品の売買が許容された。閉鎖され
ていた大都市の総合市場も一部で取引が再開され、外貨商店も営業を再開したという。

 北朝鮮は昨年11月末、旧貨幣100ウォンを新貨幣1ウォンとするデノミを電撃実施した。貨幣交換に制限を
設け、インフレ抑制やたんす預金吸い上げなどで計画経済への回帰を図ったとみられるが、逆に物価暴騰や
流通の停滞を招く結果となった。
114:2010/02/05(金) 11:05:31 ID:3tXhCUle
国内銀行昨年純利益8.6%減少 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100205/25951730/1

 グローバル経済危機の余波で、昨年の国内銀行の利益が前年より8%以上減った7兆1000億ウォンと暫定
集計された。しかし景気回復速度が速くなって、昨年4分期を底に銀行の利子収益が急激に好転していて、
銀行員らの賃金引き上げ要求も強まるものと見られる。

 4日金融監督院によれば、国内18個市中・地方・特殊銀行の昨年純利益は7兆1000億ウォンで、前年の7兆
7000億ウォンより8.6%減少した。昨年は市中金利が下落したことで利子利益が2008年より2兆3000億ウォン
減った影響が大きかった。中小企業構造調整と錦湖(クムホ)アシアナグループ系列会社、および一部造船
会社の企業改善作業(ワークアウト)等にともなう貸し倒れ費用が2兆3000億ウォン増えたのも、純利益が減少
した原因とされた。

 しかし昨年下半期から市中金利が上昇傾向に持ち直していて、銀行の利益創出能力を見せる指標の純利子
マージン(NIM)が3分期の1.92%から4分期には2.33%へ急騰して、利子利益が大きく膨らんでいると金融監督院は
説明した。

 ある都市銀行関係者は“昨年は不景気を理由に賃金を返却したり削減したが、今年は収益が改善されると
予想されるだけに、賃金引き上げ要求も大きくなるだろう”と話した。

>>112
EUの結束は被害甚大じゃないでしょうか。
115日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 11:07:39 ID:lChzwBQL
育児休職対象子供満6才以下に拡大
マネートゥデイ|シン・スヨン記者|入力2010.02.05 09:16 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20100205091609114&p=moneytoday

[マネートゥデイ シン・スヨン記者]
勤労者が育児休職を申請できる対象子供の年齢が、生後3才未満から満6才以下に拡大する。

5日労働部によれば、このような内容を骨子とした'男女雇用平等と仕事.家庭両立支援に関する法律一部改正案'が4日公表施行された。

改正案によれば、育児休職対象子供の要件が生後3年未満の子供から満6才以下の小学校進学前子供に緩和される。

養子縁組家庭の場合、家族間心理的・情緒的愛着関係を形成して育児負担を減らすために、養子縁組子供も育児休職対象に含まれるように
明示した。

ただし改正案は育児休職申請対象を2008年1月1日以後出生したり養子にした子供がいる勤労者で限定した。
公務員の場合、去る2008年から育児休職要件の子供年齢が満6才以下で拡大したことがある。

>2008年1月1日以後出生したり養子にした子供がいる勤労者で限定
#まあ、そうしないと混乱がおきるだろうし
116日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 11:19:45 ID:JVL9X2So
チョン・マヌォンSKT社長"アップルよりグーグルが恐ろしい"
キム・ギョンミMTN記者|入力:2010.02.05 09:51|照会:877 |
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010020508237052541&type=1

チョン・マヌォンSKテレコム(171,000ウォン6000 -3.4%)社長は"SKテレコムの競争相手としては、アップルより
グーグルだ"とし、"全てのものをオープンソース採用のグーグルが、アップルより恐ろしい"と話しました。

チョン社長は、経済人総連が主催した'全国最高経営者研鑽会'直後も"現在は、アップルに争力があるように
見えるのは、早く始めたため"とし"グーグルはオープンになったソースを使っているため、アップルよりさらに
強力だ"と話しました。

またチョン社長は"国内企業だけでなくGMと同じグローバル トップ企業らとも、異種産業の生産性を増大させる
事業を推進する計画だ"とし"年末までには、可能だと見る"と話しました。

チョン社長は"自動車などの産業が筋肉ならば、通信は血液だ"とし"今後、筋肉を強化する血液の役割をする"
と付け加えました。

>>115
<丶`Д´> <2007年12月31日生まれで、癇癪起きるニダ!
117日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 11:20:05 ID:54AuF7ly
>>115
混乱というか・・・駆け込み養子縁組多発!      支援
118:2010/02/05(金) 11:23:56 ID:3tXhCUle
ソフトウェア不法複製初めて減った 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100204/25948144/1
昨年6万7455件… 38%↓

 昨年のソフトウェア不法複製侵害件数が、資料調査を始めて4年目で初めて減少した。

 4日韓国ソフトウェア著作権協会(SPC)が発表した、‘2009年オンライン ソフトウェア不法複製に対するオンライン
モニタリング報告書’によれば、昨年オンライン上のソフトウェア不法複製は6万7455件で、2008年(10万8419件)に
比べて38%減った。

 不法複製件数が減少したのはSPCが資料調査を始めた2007年以来初めて。

 昨年のソフトウェア不法複製関連侵害金額も1141億4674万ウォンで、2008年の2218億607万ウォンに比べて半分
近く減った。

 これらの数値はSPCが昨年3〜12月、ウェブハードなどサイトをモニタリングして得た結果だ。最も多く不法複製
されたプログラムは、マイクロソフト(MS)のウィンドウズで総1万1819件で、ハングルとコンピュータの‘ハングル’
(1万1452件)アドビシステムズの‘フォトショップ’(9294件)が後に続いた。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <もしかして、ネット上でやり取りされた件数だけか?
119支援要員17号:2010/02/05(金) 11:33:36 ID:l4e4n64E
支援
某在日の方に
「アトビのイラストレーター、えっ本物買っちゃったの」
と驚かれました。
よくある話だと思いますけど。
120日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 11:38:29 ID:lChzwBQL
'韓国不渡り危険' CDSプレミアム急騰
聯合ニュース|入力2010.02.05 10:12
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20100205101215472&p=yonhap

(ソウル=聯合ニュース)ホン・ジョンギュ記者=
我が国の不渡り危険を現わす指標らが波打っている。

5日、国際金融センターによれば外国為替平衡基金債権(5年物)の信用不渡りスワップ(CDS)プレミアムは、この日午前1.17%ポイントに
取り引きされている。これは4日より0.09%ポイント急騰した。

先月11日、0.76%ポイントまで降りて行って英国のような先進国より低く降りて行ったことと比較すると、わずか20余日ぶりに50%超えて
上がったのだ。

CDSプレミアムは外貨表示で発行した債権の不渡りの可能性に備えて策定される、信用派生取り引き手数料で、数値が低いほど対外信用度が
良くなったと見ることができる。

CDSプレミアムは昨年12月2桁まで降りて行って先月末頃から反騰し始めた。

国際金融センターキム・ユンソン課長は"ユーロゾーン国家らの財政赤字憂慮が波及して、アジア地域のCDSプレミアムが上昇している"
として"我が国は他の新興国らと比較すると上昇幅が大きい方ではない"と話した。

>>116,117
生年月日の詐称ぐらいは軽くやってのけると思います
121:2010/02/05(金) 11:42:35 ID:3tXhCUle
韓国訪問の年、開始から‘赤信号’ 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100204/25947830/1
ソウル市内ホテル1月投宿率10%P急減

 政府が2010〜2012年を‘韓国訪問の年’と宣言して、韓国観光を世界的に知らせようとする事業に開始から
‘赤信号’がついた。1月ソウル市内ホテルの客室利用率が昨年と比較して大きく落ちたていことが明らかに
なった。韓国観光公社は一歩遅れてホテルへ“‘3+1恩恵’(3日投宿すると1泊無料)等を導入すれば、海外に
広報する”という緊急対策作りに出たが、‘手遅れになって騒ぐ行政’という指摘を免れない。

 ソウル市内主要ホテルの客室利用率は昨年1月と比較して平均10%ポイント程度落ちた。麻浦区(マポグ)
桃花洞(トファドン)のガーデンホテルは、昨年1月75%から今年1月61%へ14%ポイント、中区(チュング)獎忠洞
(チャンチュンドン)のグランドアンバサーダホテルは12%ポイント減少した。江南区(カンナムグ)三成洞(サム
ソンドン)コエックスインターコンチネンタルホテルと、中区南大門路(ナムデムンロ)ミレニアムソウルヒルトンは
各10%ポイント落ちて、日本人観光客がたくさん訪れる中区忠武路(チュンムロ)の世宗(セジョン)ホテルは9%
ポイント下落した。

 2月の予約状況は1月よりより一層深刻だ。ホテルの予約率は客室利用に直結するという点を勘案すれば、
今年2月の客室利用率は前年の同じ期間と比較して、少なくとも7%ポイントから最大40%ポイントまで減るものと
見られる。ホテル業界では‘為替レート効果’が消えて、日本人観光客が急減したのを最大の理由と見ている。

 状況がこうであるにも、国内観光活性化の尖兵の韓国観光公社は一歩遅れて大げさに騒ぐ姿だ。‘韓国訪問の
年’宣言式が2008年10月にあったが、1年2ヶ月の間に眼に触れる観光活性化対策を出すどころか、今ごろになって
ホテルに海外広報を提案した。あるホテル関係者は、“今まで観光公社は韓国訪問の年と関連してホテルらと協力
したことが全くない”として、“今年1月中旬に初めてホテル関係者たちを呼んで‘3+1’恩恵などを議論した”と話した。

 観光公社社長のリーダーシップが落ちているという指摘も出ている。すでに先月中旬から外国人観光客減少が
予想されたが、イ社長は先月18日の記者懇談会で“1月は外国人観光客が前年と比較して増える傾向”と話した。
これは観光公社職員が、社長に数値が増えた特定日の統計だけ見せて報告したためだと知らされた。
122日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 11:58:21 ID:yAZ1g64N
>>119
普段、支援要員17号さんが偽物を使っているのを知っていたからでは?
123日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 12:26:23 ID:54AuF7ly
>>122
コピーが楽に手にはいるのに本物を買うのは無駄遣いってのが国民情緒の国ですから
124日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 12:55:32 ID:lChzwBQL
不動産市場寒波に仲介業者直撃弾
アジア経済|チェ・チャンジュン|入力2010.02.05 10:05
http://media.daum.net/economic/others/view.html?cateid=1041&newsid=20100205100521645&p=akn
[アジア経済チェ・チャンジュン記者]
"取り引きは別に置いて電話問い合わせもないですね。" "新しく建てるアパートも分譲にならないのに一般住宅だと売り買いしますか。
前がまっ暗です。"

大田(テジョン)・忠南(チュンナム)地域の不動産市場が凍りついて、この頃不動産仲介業所は開店休業中だ。
'世宗(セジョン)市後光'が予想される燕岐など一部地域だけ揺らぐだけだ。
2008年金融危機からできた景気低迷余波が、今でも不動産市場に影響を及ぼしていて特に地方は直撃弾に合った。

4日不動産業界によれば、昨年大田(テジョン)地域で門を閉めた公認仲介士事務所は560ヶ所、休業した業者は78ヶ所に達する。
忠南(チュンナム)地域も事情は似ている。 昨年499ヶ所が廃業したし92ヶ所が業務を休んでいる。

地域経済が生き返る雰囲気だが、直ちに不動産取り引きにつながる場合は非常に珍しくて、このような現象が醸し出していることだ。

大田(テジョン)地域のある仲介業者関係者は"今年に入ってアパートなど家を求める人々を探してみることはできない"としながら
"電話問い合わせも一日に1〜2件に留まって、相談お客さんまでなくてそのまま一日を送る日が多い"と訴えた。
新しく入居するアパートがない状態で貸し切りが加重されるだけで、実質的取り引きは消えて久しい。

韓国公認仲介士協会大田(テジョン)支部関係者は"景気低迷で不動産取り引きがほとんど切れた"としながら"商店街を借りて営業する所が
大部分だが事務室経費さえ用意できなくて、廃業を考え中である所がおびただしい"と伝えた。

忠南(チュンナム)地域もまた不動産取り引きをほとんどさがせられない。 不動産景気を生かすほどの要因がないからだ。
不動産投資価値が高まって、人口も増えなければならないが一部地域を抜いて事情がそんなに容易でない。
忠南(チュンナム)地域のある不動産仲介業所関係者は"不動産景気が生きようとするなら、首都圏など他の地域民らが降りてきて
投資するべきなのに難しい経済条件に誰がそうするか"として冷たく冷めた地域不動産景気を聞かせた。

彼は"2008年世界金融危機にともなう景気低迷が今でも影響を及ぼしている"として"特別な景気浮揚策がない限り不動産景気はしばらく
解けないだろう"と見通した。

#一方、江南あたりの地価は反騰しているわけでして
125日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 13:09:30 ID:9sFcAVNr
しえん
126:2010/02/05(金) 13:19:12 ID:3tXhCUle
金融市場パニック…不安状態続くか 【聯合配信 中央日報】
http://news.joins.com/article/095/4001095.html?ctg=1100
 ギリシャやスペイン、ポルトガルなどヨーロッパ国家の財政赤字問題がグローバル金融市場を強打している。
ドル貨幣に対する韓国ウォン価値が20ウォン以上落ちていて、コスピ指数も3%ほど急落している。債権市場では
安全資産選好現象が現れて金利が下落している。

 専門家たちはヨーロッパ国家の財政問題解決のためには、基軸通貨国の譲歩が要求されるユーロ貨幣切り
下げなどの措置が必要なため、国内外金融市場が相当期間不安な姿を見せることになると憂慮した。

◇コスピ墜落、韓国ウォン価値暴落
 この日ソウル外国為替市場でドル貨幣に対する韓国ウォン価値は、午前10時現在前日より21.60ウォン下落した
1172.50ウォンを記録した。韓国ウォン価値は取引場で一時1177.50ウォンまで落ちて年内最低値を更新した。コスピ
指数は一部ユーロ国家の信用危険が広がっているというニュースが伝えられて3%近く急落、1560台へ墜落した。

 4日(現地時間)ニューヨーク証券市場でダウジョーンズ産業平均指数は、取り引き時間中に一時1万線を割り込ん
だ。ダウ指数が1万線を割ったのは昨年11月6日以来だ。ロンドン証券取引所のFTSE100指数も前日比2.17%落ちた
5139.31で締め切るなど、米国とヨーロッパの株価が大幅暴落した。

 市場専門家たちは国内外金融市場が揺れ動く原因に、ヨーロッパ国家不渡り危機感拡散、米国の振るわない雇用
指標、一部企業の実績悪化などを挙げた。イ・ヨンゴン ハナ大韓投資証券研究員は“ヨーロッパでふくらんだ財政
赤字憂慮などで、グローバル証券市場が急落して締め切られたことで、国内証券市場も投資心理が急激に萎縮して
いる”として、“国内景気回復速度が鈍化する兆しを見せているのも投資心理に否定的”と診断した。

◇危険忌避心理拡散
 安全資産選好心理が広がり、債権市場で金利が下落傾向を見せていて信任度を現わす指標は急速に悪化して
いる。この日国庫債3年物金利は4.21%で前日より0.05%ポイント下落したまま取り引きされている。外国為替平衡基金
債権(5年物)の信用不渡りスワップ(CDS)プレミアムは、1.17%ポイントで取り引きされている。これは4日より0.09%ポイ
ント急騰した数値だ。

(1/2) つづきます
127:2010/02/05(金) 13:19:57 ID:3tXhCUle
>>126 つづきです
 先月11日0.76%ポイントまで下がって、英国など先進国より低くなっていたのと比較する、とわずか20余日で50%以上
上がったのだ。CDSプレミアムは外貨表示で発行した債権の不渡りの可能性に備えて策定される信用派生取り引き
手数料で、数値が低いほど対外信用度が良いと見ることができる。CDSプレミアムは昨年12月に2桁まで降りて行っ
て先月末頃から反騰し始めた。

 国際金融センターキム・ユンソン課長は、“ユーロゾーン国家らの財政赤字憂慮が波及して、アジア地域のCDS
プレミアムが上昇している”として、“我が国は他の新興国と比較すると上昇幅が大きい方ではない”と話した。

◇金融不安長期化するよう
 専門家たちは米国と中国の緊縮の可能性に続き、ヨーロッパ国家らの不渡りに対する憂慮まで重なって国内外
金融市場が相当期間不安定になると憂慮した。特にヨーロッパ国家の問題解決策としてユーロ貨幣切り下げが提示
されていて、国家間の葛藤を招くこともありうると展望されている。ユーロ切り下げのためにはヨーロッパ国家間合意
はもちろん、中国や米国、日本などの譲歩が必要なためだ。

 三星先物チョン・スンジ研究員は、“世界的な問題に広がっている財政赤字問題はたやすく解ける問題でなく、長
期間影響を及ぼすことも起こりえる”として、“ドルに対するウォン価値が120日移動平均線の1180ウォンを突破する
場合、1200ウォンまで達することもありえる”と展望した。

 ヤン・ジンモSK証券研究員は“ユーロゾーン問題が解決されようとするなら、ユーロ貨幣が切り下げされなければ
ならない”として、“ギリシャ・ポルトガル・スペインなど問題国とドイツ・フランスなどが妥協しなければならない問題
なので、長期間金融市場が不安なこともある”と話した。
 チョ・ジェフン大宇証券投資戦略部長は“グローバル3大イシューの、ヨーロッパ発財政危機、中国緊縮、米国発
金融規制がかみ合わさったうえに、外国人売却が重なって指数落ち幅が大きくなっている”として、“潜在的な悪
材料の浮上で、短期底点を確認する過程が予想されて1520〜1550水準を1次支持線で見ている”と話した。

 対外悪材料がある程度解消される前までは、保守的な投資を維持する必要があるという勧告も続いた。ハナ大韓
投資証券イ研究員は、“まだ外国人が攻撃的売却に出てはいないが、最近になって買い傾向が顕著に鈍化している
点も、需給の側面で負担になる部分”として、“グローバル主要変化要素の変化推移を確認して、防御的な投資傾向
を維持する必要がある”と話した。

(2/2) 以上です
128日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 13:22:50 ID:JVL9X2So
●パク・チャング前会長"私財出資・経営復帰"(1報)
マネートゥデイ|キム・ポヒョン記者|入力:2010.02.05 12:56|照会:3652
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010020512563649099&type=1&STOCK_TOP
パク・チャング前錦湖アシアナ(3、520ウォン130 -3.6%)グループ化学部門の会長が、5日に私財出資と経営復帰
の意思を明らかにした。

●パク・チャング前錦湖石油化学会長"法的闘争"
マネートゥデイ|キム・シンジョンMTN記者|入力:2009.09.02 06:20|照会:536
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2009090117327074024&type=&
パク・チャング前錦湖石油化学の会長が、一ヶ月近い沈黙の終わりに'法的闘争'を宣言しました。
パク前会長の法律代理人を引き受けた、法務法人参事は、今日公式の立場を通じて"パク・チャング会長は
先月11日パク・サムグ会長を含む理事らを相手に'添付文書'を発送し、相当期間が経過した今でも返事が
一度もない状況"とし、法的措置を本格化することだと表わしました。
パク前会長側は"パク・サムグ会長が、経営の失敗の表面化を事前に封じ込めるために結局、パク・チャング
自身を犠牲の羊として、追放しようとする試みが、まさにこの事態の本質だ"と主張しました。
これに対して錦湖アシアナグループは"パク・チャング前会長の立場は、以前の主張と全く変わっていない"
として言及する価値がないと明らかにしました。

●パク・チャング前会長父子、錦湖石油約6万株売却
マネートゥデイ|キ・ソンフン記者|入力:2010.02.03 17:47|照会:2039
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010020317470563658&type=&
錦湖グループ オーナー一家が錦湖石油(17,500ウォン200 -1.1%)化学の株式を大挙処分した。
錦湖石油化学は、パク・チャング前化学部門会長の父子が、先月27日と28日に株式6万2910株を売り渡した
と3日に公示した。

●パク・チャング前会長父子、錦湖石油約16万株売却(詳報)
パク前会長側"個人的借入金の償還を優先したと見られて"
マネートゥデイ|キ・ソンフン記者|入力:2010.01.27 16:00|照会:1224
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010012715504903370&type=&
錦湖グループ オーナー一家が錦湖石油(17,500ウォン200 -1.1%)化学の株式を大挙処分した。
129:2010/02/05(金) 13:33:28 ID:3tXhCUle
>>126 は、昼前の記事。正午を過ぎると↓

ヨーロッパ発悪材料に国内証券市場短期劣勢不可避 【聯合配信 中央日報】
http://news.joins.com/article/316/4001316.html?ctg=11
 '下落幅は制限されるようだ'…コスピ1520線まで下落ありうる'
 米経済指標と国内企業実績良好'…'底点買収機会'

 ヨーロッパ発国家不渡り憂慮にともなうグローバル証券市場変動に同調して、暴落現象が国内証券市場まで
強打した。証券市場専門家たちは当分劣勢が避けられないように見えるが、米国経済指標と国内企業実績が
良好なため下落幅は制限されるものと展望したが、財政赤字憂慮をもたらすユーロゾーン国家らに対する支援
方案摸索などグローバル市場状況を勘案して、底点買収機会をにらむのも投資戦略になることができると薦めた。

 5日有価証券市場でコスピ指数は48.83ポイント(3.02%)落ちた1,567.59で取り引きを始めて、午前10時10分現在
1,570.37ポイントを記録中だ。専門家たちは国内証券市場の急落が、表面的には米国証券市場の下落のためと
見られるが、背景にはギリシャ、ポルトガル、スペインなどユーロ国家の財政赤字に対する憂慮が作用したと
解説した。

 これらの国の財政危険に対する憂慮が米国証券市場に影響を及ぼして指数が暴落したし、これはまたドミノの
ようにアジア証券市場に影響を及ぼしたという意味だ。ユーロゾーン国家の信用不渡りスワップ(CDS)プレミアムは
最近急騰して、現在はギリシャが426.38bp、ポルトガルが229.56bpを記録するなど史上最高値に至っている。

 ここに先週米国労働部の失業保険請求者数が増加するなど、雇用関連指標が予想値を下回ったことで投資心理
が萎縮したのも下落傾向に一助となった。この日ダウ指数は前日比268.29ポイント(2.61%)下落した10,002.26で締め
切られ、ナスダック指数も65.48ポイント(2.99%)下落した2,125.43を記録した。

 専門家たちはこのようなヨーロッパ発悪材料が国内証券市場に長期的に大きい影響を及ぼすとは見られないが、
当分投資心理が急速に冷却されて国内証券市場の下落は避けられないと見通した。

(1/2) つづきます
130:2010/02/05(金) 13:34:14 ID:3tXhCUle
>>129
つづきです

 トーラス投資証券イ・ギョンス投資分析チーム長は、ヨーロッパ発危機の再発と米国金融規制、中国の追加緊縮の
可能性などに対する憂慮が複合的に作用して、株価が最大1,520ポイントまで下落する可能性を念頭に置いていると
明らかにした。イ チーム長は、"株価が1〜2回さらに投げ売りが出てきて下落することもある"として、"200日移動平均
線の1,550線で反騰を試みると考えるが、最大1,520ポイントまでおりる可能性も開いておいている"と話した。

 しかし財政赤字に処した国家らがデフォルト(債務不履行)を宣言すれば、ヨーロッパの金融システム自体が崩壊して
しまうという側面から、ヨーロッパ中央銀行次元の支援がなされるものと見られて、証券市場がまた再び大幅で下落
する可能性は少ないと明らかにした。

 信栄証券のキム・セジュン投資戦略チーム長も、"当分株式市場に悪材料として作用するのは明らかだが、米国
経済指標と国内企業の実績が予想より良好なので、現水準より大きく下落する可能性は少ない"と話した。したがって
現状況ではこれらの国に対する支援策が具体化するのを見守った後、底点で買収する戦略が望ましいと薦めた。
キム チーム長は、"米国景気の月別変化を各部門別で読むことができるISM製造業指数を見ると、景気や利益指標
モメンタムは良好だから、近い将来米国を始めとしたグローバル証券市場の反騰が予想される"と展望した。

 イ・ギョンス チーム長も"1,550線前後は技術的に以前高点対比で10の%調整領域という点で、株式比重を攻撃的に
伸ばさなければならない魅力的な区間"として、"1,550線で進入を薦める"と話した。しかし反騰がなされるといっても、
不確実性が残っているので、以前高点を突破するような上昇の勢いは期待しにくいと付け加えた。

(2/2) 以上です

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <蟻さん・・・
131日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 13:47:53 ID:EM66ugnb
G2→G3リスクで…企業実績・証券市場需給大きい負担
ヘラルド新鮮ニュース| 2010-02-05 13:15
ttp://stock.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002071841&office_id=112&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20100205&page=1

 中国と米国に続きヨーロッパ連合まで、証券市場を押さえ付ける海外変化の要素の重さが‘G2’から‘G3’に広がって
1年余り近く継続してきたコスピの上昇基調が脅威を受けている。

 いくら韓国経済と企業のファンダメンタルが強いといっても、輸出比重と外国人比重が高い経済と証券市場構造で3大
主要市場と投資勢力の経済状況がすべて不安だから独也青々(松の木だけは冬でも青々としているという意)といえ
難しい状況だ。ただし、中国の場合ファンダメンタルが相対的に丈夫で経済成長が持続する事ができるという点、国内
年金基金が株価下落時安全弁の役割を再開するという期待感は多少慰労となる。

▲G3同伴悪材料の威力 =
 2009年輸出比重で中国は23.9%、米国は10.4%、ヨーロッパは15.4%を占める。韓国の輸出の半分だ。ところで中国は緊縮
で、米国は失業で、そしてヨーロッパは財政危機による総体的不良に消費心理が萎縮する危機だ。また2009年資本市場
で中国は株式(有価証券)8605億ウォンと債権(場外)1兆7222億ウォン、米国は株式7兆5072億ウォンと債権6兆892億ウォン
、ヨーロッパは株式10兆6042億ウォン、債権13兆8547億ウォンを純買収した。去年の外国人株式純買いの80.3%、債権純
買いの40.2%を占めるほどだ。

 特にヨーロッパ発リスク拡大による安全資産選好現象とドル劣勢はそれまで韓国証券市場の上昇を引っ張ってきた外国
人需給に決定的変化をもたらす事が出来る。

 パク・サンヒョン ハイ投資証券研究員は“PIGS国家(ポルトガル、イタリア、ギリシャ、スペイン)らのソブリンリスク(国債
リスク)によって国家信用等級下降につながる場合、ユーロの追加劣勢圧力でドルキャリートレード資金清算圧力はより
一層強まるだろう"と憂慮した。

(1/2) 続く。
132日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 13:47:55 ID:v+3UTdUO
>>106
見習いよ、オメー喧嘩売ってんのか。
133日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 13:50:12 ID:EM66ugnb
>>131 続き

▲圧迫受ける韓国経済 =
 去年一年間東ヨーロッパ発危機が発生した時は韓国もCDS(国家不渡りスワップ)プレミアムが急騰して総体的な危機感
が高かった。だが、最悪の局面という底心理が作用して韓国経済は去年まぶしい反騰を成し遂げた。ところで今は反騰の
頂点を過ぎてどれだけの下り坂を行かなければならないのかを心配する境遇になった。直ちに株価と最も近接した指標の
景気先行指数が頂点に達したし、企業利益展望値が下降局面に入り込んでいる。ウォン/ドル為替が再上昇してグロー
バル競争力が一新された輸出株の実績好調を期待する事もできるが、去年より二倍程高くなった平均国際石油価格と、
加重される物価圧力等を勘案すれば期待より憂慮が大きい。

 特に大型株を中心に去年株価上昇幅があまりにもに大きく、以前の前高点を越えた銘柄らもおびただしいだけに調整時
の差益実現物量の圧迫も大きい展望だ。リュ・ヨンソク現代証券市況分析チーム長は“支持線は1500線中盤台程度でセク
ター別に2%ほど下落するだろうが、金融、IT、原材料関連株らの落ち幅は4〜5%まで行く事が出来るだろう”と見通した。

▲希望は中国、車、年金基金 =
 状況が難しいが去る1年間の上昇傾向を継続する希望はまだ残っている。最近ムーディースは今後グローバル経済成長
の軸が中国へ移る所であり最近の緊縮は追加過熱を防いで正常な成長軌道を維持する為の予防措置と解釈した。消費
成長潜在力がまだ大きい中国が諸々の役割をしてくれるならば米国とヨーロッパの消費不振にもかかわらず韓国企業らの
実績はファインプレーする事ができる。

 またトヨタなど競争会社不振を機会を利用した自動車の善戦も期待するに値する。特に現代・起亜車は米国だけでなく
最も速く成長する中国で比較優位を確保している点が肯定的だ。ドルキャリートレード清算と個人差益実現という需給圧迫
は今年の株式投資余力が大きく拡大した年金基金が減らす可能性も大きい。コスピ1600線下でファンド転売行進が停滞
されていて投信圏が需給に不安要素として作用する可能性も低い方だ。

(2/2) 以上です。
134日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 13:50:15 ID:v+3UTdUO
ウザすぎる
135日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 14:08:10 ID:JVL9X2So
<港湾運送労組、人員採用権'なぜあきらめたか'>(総合)
聯合ニュース|入力2010.02.05 11:34 |修正2010.02.05 11:44 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20100205113412087&p=yonhap

(釜山=聯合ニュース)オ・スヒ記者=釜山港湾運送労組が63年間独占してきた、釜山港労務人員の採用権を
事実上放棄した。
代わりに使用側の埠頭運営社と労使が参加する'港湾運送労組人員公開採用審査委員会'を設けて、港湾
の新規人員を選ぼうと使用側の埠頭運営社に提案した。

◇港湾人員採用権の背景=釜山港湾運送労組は、数多くの自浄努力にも関わらず、根絶されない採用時の
不正を根絶し、公正で透明な雇用制度を定着させるために、推薦方式だった組合員採用方式を公開採用に
変えることにしたと説明した。
http://photo-media.daum-img.net/201002/05/yonhap/20100205114409155.jpg
http://photo-media.daum-img.net/201002/05/yonhap/20100205114409209.jpg

釜山港湾運送労組は、組合員採用を囲んだ金品授受など、不正が絶えなくて'不正集団'という痛い視線を受け
ていた。

前職委員長らが採用をエサに、巨額の賄賂を得て揃って拘束され、一線の現場幹部などによる港湾運送
労組員を詐称する人々が犯した、採用不正が絶えなかった。

採用と昇進をエサにした、金品授受など不正事件調査を専門担当する'監察府'を委員長直属部署で新設し、
外部の人まで含む組織内不正腐敗深夜12時機構の性格の'クリーン委員会'を設置し、不正清算に出たが、
採用不正は絶えなかった。
また他の背景としては、北港で処理してきた物流が新港に移り、失職の危機に置かれている組合員問題を
解決するために、積極的に出たことでも見られる。

港湾運送労組側は、失職危機にある北港コンテナターミナルとODCY(埠頭の外コンテナ保税保管所)で
仕事をしている組合員を、新港に100%転換配置することを要求しているが、コンテナターミナル運営社が
50%程度だけ受け入れるという立場を曲げないため、交渉に困難を経験している。

(1/2)続きます。
136日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 14:09:28 ID:JVL9X2So
>>135の続き

進展を見ることができない組合員の転換配置問題を解決するため、港湾で単独で行使してきた労務人員採用権
をあきらめる強硬姿勢を置き、使用側にとって組合員の雇用問題解決に積極的に出るように圧迫したと分析される。

◇港湾競争力向上と運営に助け=釜山港湾運送労組の公開採用提案に、釜山港の関係者たちは、ひとまず
歓迎するという意見を現わした。

釜山港の関係者は"港湾運送労組としては、使用側を圧迫できる唯一で強力な権限の採用権を全部あきらめた
と同然だ"とし、"釜山港の競争力向上と安定的港湾運営に多いに役に立つだろう"と評価した。

キム・キルス釜山港湾公社港湾委員も"港湾運送労組が、意味ある提案をした分、使用側も釜山港の発展に
港湾運送労組が寄与した点を認め、積極的に対話と妥協に出るべきだ"として"今回の提案が釜山港の生産性
向上と競争力向上につながれるようにする制度的後押しが必要だ"と話した。

反面、港湾運送労組の公開採用提案には大きい意味もなく、難題が山積しているという主張も出てきた。
釜山港北港コンテナターミナル関係者は"釜山港埠頭の一部は、すでに商用化されて、港湾運送労組の
採用権が弱くなっているため、今回の提案に大きい意味はないと見る"とし、"釜山港で、起こった人員構造
調整問題で労使葛藤が尖鋭で、公開採用推進と実施にも障害物が多い"と指摘した。

(2/2)以上です。
137日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 14:13:30 ID:m0Jr5kWh
シェーン
138:2010/02/05(金) 14:16:12 ID:3tXhCUle
廃水放流業者分かっても分からない? 【大田日報配信 東亜日報】
http://localen.donga.com/news/3/02/20100205/25956215/1
 論山魯城面住民、土壌・河川汚染に堆肥工場申告

 論山市(ノンサンシ)が濃度の高い廃水を無断放流して周辺土壌と河川を大きく汚染させていても、廃水発生
原因を探すことができないため、取り締まりを展開できないと明らかにして論議がおきている。

 4日論山市魯城面(ノソンミョン)住民などによれば、この地域で牛糞や食品廃棄物を利用して堆肥を生産して
いるA社が、先月中旬に堆肥生産工程と積んでおいた堆肥などから発生する廃水を放流して、周辺の土地や
近隣の老成川に流れ込んでいて悪臭がひどくいとして、この会社を処罰するよう論山市に要求していた。

 これに伴い論山市A社の最終放流区から流れ出た水を採取して、忠南道(チュンナムド)保健環境研究院に
水質分析を依頼した結果、道保健環境研究院は先月19日にBOD(生物学的酸素要求量)は460r/l、COD(化学
的酸素要求量)は122.3r/lが検出されたと論山市に通知した。忠南道保健環境研究院は“この数値は一般河川の
BOD基準値120r/lの4倍ほどになる”と明らかにした。

 事情がこうであるにもかかわらず、論山市関係者は“廃水施設で発生した廃水は、全量容器に集められて委託
処理業者が海洋投機している”として、“最終放流区から出た廃水は廃水施設から出た場合と、浄化槽に貯蔵され
ていた堆肥など廃水排出原因により基準がすべて違ううえに、廃水排出口が狭くて原因がどこにあるのか把握が
難しいため、事実上行政処分を出来ずにいる。悪臭の測定結果は基準値を超過しなかった”と説明した。

 これに対して環境部関係者は“事業場許可権者の自治団体が、環境汚染状況など工場を管理するのは当然だ”
として、“廃水を集めておく容器や廃水管路に問題がないのかなどを綿密に調査して原因を捜し出し、それにとも
なう措置を取らなければならないだろう”と強調した。

 申告した住民たちは“河川や周辺土地を大きく汚染させる廃水が周囲に流れ出ているのが、水質検査の結果
明らかになったのに、論山市はどこで発生しているのか原因を把握するのが難しくて、処罰(行政処分)をできない
ということはまったく理解できない”として、“それならすべての工場で廃水を無断放流してもかまわないという話と
変わらないではないか”と怒りをあらわにした。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <こわいこわい、おわいおわい
139日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 14:34:47 ID:lChzwBQL
"課長が失踪した"建設会社中間管理者需給難
アジア経済|ファン・ジュンホ|入力2010.02.05 11:41 |
http://media.daum.net/economic/estate/view.html?cateid=100019&newsid=20100205114120572&p=akn

[アジア経済ファン・ジュンホ記者] "課長3人,次長2人送って下さい。"

A建設会社開発事業担当役員は人事チームに毎日のように"課長,次長級人材を補充してくれ"と訴えている。
人事チームだとして格別妙案がなくて悩みが深い。 人事担当者も'課長,次長級人材需給にならなくて苦しいのは同じこと"と吐露した。
だが中間級実務者飢謹現象はA建設会社だけでなく、他の建設業者らも体験している問題だ。

課長は企業である課の業務や職員を監督する職責をいう。 中間管理者であり,実務責任者であるわけだ。
遅くとも入社後10年ほどの年次を持っていて会社に対する理解度が高い。
会社の力量と将来性に対するはやい判断を下すことができるという意だ。

普通家庭を持って子供が学校に入学する水準の年配期のために、ことに対する熱意と成就欲も高い。
ここに一部署の腰で、頭の部署長と橋渡しの役割をする末端職員らとのメッセンジャー(疎通)役割を担当したりもする。

だがこの頃課長、次長らはその数字が非常に不足する。 10余年前外国為替危機余波に何年間人材需給が大幅に減った。
現在の課長になるほどの人材らの数字が大幅減ったわけだ。

特に建設業界は当時'不渡りドミノ'現象で人材需給は夢にも思わなかった状況だった。
状況がこのようだから各建設業者の中間級はそれこそ空白状態だ。

つづく(1/2)
140日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 14:36:22 ID:lChzwBQL
>>139のつづき

ここに昨年海外建設受注拡大、4大河川など公共建設物量増加などで人材需要が大きく膨らんだ。 中間級海外建設現場人材が最も問題だ。
グローバル マインドを整えた現場実務者はもちろん、技術者も大きく不足した実情だ。

H建設関係者は"新事業を推進して一線で走る課長らが不足して、部長・役員らが席を代えている"として"特に海外受注の役割が重要になった
中で交渉のための準備を役員らが代っている"と説明した。

会社全体的に人材需給が難しいと本社はもちろん、現場別でも個別的に人材補充に出た場合もある。

D建設関係者は"事務職で課長が不足したことは以前から出てきた話"としながら"建築、土木現場さえも課長級が不足して部署長らが現場で
走っている"と話した。

S建設の場合、各部署別で1,2人以上課長,次長人材不足で一年以上空席だ。
それでも経験が多くない新参らを主要現場がむちゃくちゃに配置することもできない。

S建設人事担当者は"1年も課長席が空席で空いている"として"あまりにも少ないプールでまともな人員を選ぼうとしていたら空席の期間が
ずっと長くなっている"と訴えた。

#アジア通貨危機が企業の従業員構成を歪ませ、いまだに尾を引いているということですね
政府が雇用対策に必死になっているわけですが、「人材」と「人員」は別物なんだと思います
お前に食わせるタンメンは(ry
141日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 14:42:57 ID:vXXsTya1
>>138
超汚染塵の本領発揮ですね。
しかし、連中も宗主国様には敵わないでしょう。

http://www.youtube.com/watch?v=jJX-T22PJFo
通称:七色の川
142支援要員17号:2010/02/05(金) 15:01:57 ID:l4e4n64E
>131
いくら韓国経済と企業のファンダメンタルが強いといっても、
>133
企業利益展望値が下降局面に入り込んでいる。

1つの記事の中で整合性が取れないのがしばしばありますよね

>122,123
私自身は以前から趣味でアドビイラストレーター正規版を使用しています。
件の方は、私が金を払って新規版にアップデートしたと知り、
「お金は大切に使うものだ。私に言ってくれれば1000円で手に入った。」
と、説教してくれました。
大した知り合いではないのですが、・・・。
一応、善意のようなので、あえて反論はしませんでした。
あちら系の人としては、割合、まともに見える方ですが、・・・。
143日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 15:10:57 ID:3SFJlVyv
>>141

日本海側の海岸を歩けばわかるが、漂着ゴミのほぼ全てが半島と大陸だ。
144日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 15:14:59 ID:vXXsTya1
>>143
もう、日本列島ごと引越ししたいお。

         orz
145日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 15:17:21 ID:lChzwBQL
記事だらけでワケワカメという方のための今週のおさらい(2/1〜2/5)
株・為替・金融:
・国内銀行、4Q純利益急減・・・錦湖ワークアウトが影響
・産業銀行、7.5億ドルのグローバルボンド発行、今年初の海外債発行
・信用貸し出しの対象が拡大・・・医大・法大生までも
・証券市場圧迫(コスピ5日終値:1567.12↓49.30)・・・欧州発リスク危機が直撃
企業:
・ハイニックス引き受け意向書追加受付〜12日まで
・自動車産業は軒並み前年比販売増・・・老朽車支援終了で前月比では減
・錦湖アシアナグループ債権団と産業銀行の交渉が泥沼化
・錦湖タイヤ、大規模人員縮小・賃金削減提示・・・もちろん労組は反発
政治:
・政府、11大基礎技術に1.6兆ウォン投資・・・国産練習機T-50のソフトを30%国産化目標
・公共料金引き上げ最小化・凍結の方針
・政府、古米在庫40万トンを半値で放出検討
・中小企業の追加雇用に一人当たり300万ウォンの法人税減免
国際:
・北朝鮮で物価暴騰、各地で暴動発生との情報も
・国際石油価格、大幅変動・・・一時1バレル77ドル台に急騰後5%下落
・欧州造船業界、韓国造船に対しダンピング有無調査に着手
・トヨタに続きルノーも大量リコール・・・3万5千台
社会:
・「バブルセブン」地域地価が反騰・・・一部ではDTI規制導入以前の水準以上に
・アパート分譲の人気が中小型に集中・・・大型アパート値崩れ傾向
・ハイチ救援用エアテント、手荷物重量制限で送れずお蔵入りに
・KIKO損失訴訟、企業側が逆転敗訴
統計:
・クレジットカード使用額、2ヶ月連続で20%増加
・1月の貿易収支、4.7億ドルの赤字・・・経常収支も赤字の見込み
・1月の消費者物価、前年同月比3.1%上昇
・1月末現在の外貨準備高、2736億9000万ドル・・・史上最大
<丶`∀´>記事のチョイスはウリの独断と偏見ニダ
146日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 15:33:23 ID:vXXsTya1
>>145
ありがとうございます。
正直、記事の投下量に圧倒されているところでした。
助かります。
147:2010/02/05(金) 15:42:40 ID:3tXhCUle
成長持続OBビール、輸出も好調 【忠北日報配信 東亜日報】
http://localen.donga.com/feed_view/news/3/01/20100205/25965281/1
http://localen.donga.com/IMAGE/2010/02/05/25965027.2.jpg
 輸出実績前年比24%成長、国内ビール輸出1位地位再確認

 OBビールが内需占有率1位に続き、輸出でも孝行息子の役割をしている。昨年は代表ブランド'カス'の善戦に
力づけられて、市場沈滞にもかかわらず前年比販売量が1.5%増加して独走しているOBビールは、海外輸出でも
注目するほどの成果を見せて、'大韓民国代表ビール輸出企業'としての底力をまた再び発揮した。OBビールは
昨年、国内ビール輸出量の60%に達する約779万箱(500ml×20本基準)を輸出し、前年('08年)対比24.3%という高い
成長率を記録して、国内ビール輸出1位の地位を確実にした。

 OBビールは現在、香港、日本、米国、モンゴルなど全世界30ヶ国あまりに20種以上のビール製品を輸出して、
海外消費者らの食欲を魅了させて国産ビールの韓流熱風を先導している。

 代表ブランドではモンゴル地域に輸出される'カス'と香港に輸出される'Blue Girl、'そして日本へ輸出されている
'第3のビール'などだ。OBビールは特に日本市場で注目するほどの成長を見せていて、昨年の対日輸出は380万
箱(500ml×20本基準)で、前年の230万箱に比べて何と65%増加した。中でも日本へ輸出されるペルゲンブロイや
ノイベルトなどの第3のビールは毎年40%以上の高い成長を見せている。

 昨年10月からシンガポールとマレーシアにはOEM方式で'Dester'ビールを輸出して輸出幅を拡大している。香港に
輸出されている代表的なOEMビール'Blue Girl'もヨーロッパ スタイルの濃い味を好む香港人らの好みに合うように
開発されたプレミアムビールで、21%のシェアを達成して香港全ビール市場で1位を占めている。

 'カス'は現在モンゴルでも'No.1プレミアム ビール'で、モンゴル国内の競争会社製品より10%も価格が高いが、現地
市場の20%を占めるほどモンゴルの代表的な国民ビールに成長した。

 現在の大韓民国輸出孝行息子であり、アジア地域内で輸出量2位を記録中であるOBビールは、今後も優秀な
技術力と輸出市場開拓精神と経験を土台に、2012年までにチンタオ ビールを抜いてアジア最大ビール輸出企業を
目指す計画だ。OBビールは今年860万箱以上の輸出を目標にしている。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <見覚えのある缶があるなぁ。飲み覚えはありませんが。
148:2010/02/05(金) 16:03:33 ID:3tXhCUle
産銀“パク前会長と私財出資議論していない” 【聯合配信 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100205/25964523/1

 産業銀行は5日、パクチャング前錦湖(クムホ)アシアナグループ化学部門会長が、私財出資意思を明らかに
したことについて、"まだ私財出資などに対して具体的に調整していない"と明らかにした。

 産銀関係者はまた"パク会長側が保有資産を出すことを私財出資というのは適切でない"として、"保有株式
などを担保で出して、株式の議決権を債権団に渡すことだ"と強調した。

 先立ってパク前会長側は法務法人を通じて、"パク前会長が(主債権銀行の)産業銀行と私財出資範囲および
経営復帰について意見を調整中"と明らかにしている。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 < >>128 を参照して・・・さらに混乱しました。
149日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 16:28:20 ID:m0Jr5kWh
しえんしえーん
150日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 16:38:10 ID:lChzwBQL
ご両親口ぽかんと開かれた大学物価
毎日経済|入力2010.02.05 15:23
http://media.daum.net/society/education/view.html?cateid=1012&newsid=20100205152317948&p=mk

"この頃大学生活をしようとするならお金が一,二文かかるのではありません。"

大学卒業後1年間職場に通って、大学院進学のために学校に戻ったソウル大社会対大学院過程のM氏(32)は、この頃後輩ら生きる姿を見て
大いに驚いたといった。

内部事情が良くてご両親の助けを受ける学生たちを除けば、沸き上がる大学街物価に一日一日がギリギリに生活する学生が多いと
いうことだ。

高麗(コリョ)大経済学科大学院に通うY氏(30)は、毎週土曜日に縁故もない全羅南道(チョルラナムド),光州(クァンジュ)に行って
旅館で一夜を泊まってくる。 米国留学を準備する学生たちに休みの間、経済学特講をして300万ウォンを受けることにしたためだ。

少なくないお金ではあるが、保証金1000万ウォンに50万ウォンの部屋代を出そうとするなら余裕がある金額ではない。
三十代でご両親に手を貸してもらうきまり悪い事態は避けたいが、1ヶ月生活費が部屋代を抜いても70万〜80万ウォンもかかる。

Y氏は"99年入学した時から11年が過ぎた今、果たして私が同じ学校に通っているのか、同じ地域で生きているのか疑いを持つほど"と話した。
彼は"99年には20万ウォンの下宿部屋もあったが、今は寝るだけの部屋も探すのが難しい"と話した。

ソウル地域の大学街の部屋代急騰が通常でない。
ソウル大入口(ソウルデイプク)駅近隣ワンルームは、2005年貸し切り4000万ウォンであった部屋が、今は8000万ウォンでやっと手に入れる
ことができる。 延世(ヨンセ)大近所は、2005年25万〜30万ウォンした部屋代が今年は40万〜50万ウォンと60%以上上昇した。

上がったことは住居価格だけでない。 財布事情がギリギリな大学生らのための低価格型商店は順次消えて、高級フランチャイズ店らが
その場を埋めている。

ソウル大内部には、数年間で大企業系列イタリア レストラン'さらにキッチン'をはじめとして'ツーサムプレース'のような高級喫茶店が
入った。

つづく(1/2)
151日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 16:39:21 ID:lChzwBQL
>>150のつづき

'さらにキッチン'席は以前に学生たちが値段が安いトッポッキとギョーザを食べる売店があった所だ。

西江(ソガン)大は昨年、学校中にホームプラスが入って、学生売店2ヶ所が門を閉めた。
売店は学生たちに10〜15%程度割引をしたが、門を閉めて恩恵も消えることになった。

延世(ヨンセ)大総学生会関係者は"物価上昇率に合わせて、学校食堂食事代も上がるほかはないのは認めるが、金銭力が脆弱な学生たちに
価格が安いメニューを選ぶ機会はますます消えていて問題"と話した。

このように大学街物価がずっと上がる理由は何か。
多くの大学生らはいわゆる江南(カンナム)地域、外国語高校出身学生たちを攻略した高級型住居、食堂が増えたためだと指摘する。
この頃ワンルームには高級ビルトの洗濯機を整えた所もある。

また大学周辺には流動人口が多いと見ると、大々的な地域開発事業とかみ合わさって物価がさらにはやく上がる傾向がある。

高麗(コリョ)大大学院に通うK氏(30)は"高麗(コリョ)大は2000年初め地下鉄6号線が開通して、物価が明確に高まった"としながら
"周辺地域が大々的に開発されてすべての物価が跳ね上がった"と話した。

余裕ある後輩が多くなって物価上昇に対する学生たちの抵抗感も落ちたということだ。

費用はずっと上がるのに金儲けは10年間据え置きなのも大学生らの悩み事だ。

軍服務後復学した延世(ヨンセ)大学生L氏は"課外費が2005年には30万〜35万ウォン水準だったが、2010年にも平均35万〜40万ウォンで
物価上昇を考慮すればさらに落ちたもよう"と話した。

[イ・ジェファ記者/コ・スンヨン記者/キム・ミョンファン記者]

#首都圏の大学生の困窮振りが最近クローズアップされるようになりました
去年は確か家計に占める教育費が減ったと記憶してますが、たぶん物価上昇に追いついていないでしょうね
152日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 16:52:28 ID:JVL9X2So
>>145 激乙です。

>>146 こっちは、わりとのんびりとw(記事見出し紹介)
【wktk】中国経済ワクテカスレ 34元【二つの顔を持つ経済】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1264998520/

●「中国、経済過熱の防止必要」 人民銀政策委員
●<中国気になる話>妻でも病気になれば…!?ミャンマー女性問題は氷山の一角=人身売買「目的地」中国
中国の09年経常黒字、対GDP比率は5.8%−国家外為管理局
中国:上海銀行間出し手金利(Shibor)2月5日分(一覧表)
中国:IMFのSDR、09年は108億ドル増加−国家外為管理局
中国交通銀:財政省による割当増資引き受けの話は聞いていない−頭取

中国経済スローダウンか、日本の長期金利1%前半−富国生命投資顧問
中国:EUをWTOに提訴−革靴に対する反ダンピング課税措置で
中国保監会:AIA香港IPOへの応募、国内保険各社から申請ない
中国:鉄鋼メーカー、年間能力5000万トンの3−5社への集約望ましい
台湾:中国鋼鉄の事業拡大は排出ガス削減が条件−排出権購入も

中国、米国産鶏肉に反ダンピング関税
"中国、景気回復により今年の石油消費5%増加
<台湾、 中国の一挙手一投足に神経>
海の中コンテナ'中国潜水艦'と誤認、ハリウッド映画に中国見解の反映の可能性憂慮

中国とベトナムは経済,貿易,科学,教育などの分野で包括的な協力関係を結ぶ
台湾 エアバスからヘリ三機購入
中国の09年粗鋼顕在需要、8−10%増の6.1億−6.2億トンへ−証券時報
中国の鉄鋼需要は今年9.4%増か、景気刺激策の効果で−UC361
中国の「グリーン産業」、15年までにGDP比10%にも−第一財経
オバマ大統領:中国に市場開放求める

※多かったw、今日の分すら1レスでは紹介出来ません。
153日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 17:12:31 ID:vXXsTya1
>>152
すでにマルチで見てますよwwww(^^)
まとめ、有難うございます。

「グリーン産業」?
塗料会社のことですね、わかります。
雨の『門戸開放』要求、始まりましたか、
中共もgkbrですね。
何気にEUも嫌がらせしてますし。
154支援要員17号:2010/02/05(金) 17:23:35 ID:l4e4n64E
>150
えーと、19歳で入学して30歳で卒業し、1年間働いて、30歳で大学院生となったと。
大学生生活が妙に長いような、・・・。
韓国の大学はこんなに長く在籍できるのですかね。
大学入学前に浪人もしてる?
で、また大学院に入る、・・・。
155:2010/02/05(金) 17:24:04 ID:3tXhCUle
夜の部開始します

トヨタ事態…日本が静かな理由 【聯合配信 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100205/25966725/1

 最近のトヨタ自動車のリコール事態に対して、日本が唯一沈黙で一貫しているのには理由があるとアジアンウォール
ストリートジャーナル(AWSJ)が5日報道した。

 これは日本でトヨタの影響力が想像を超越するほど大きいという点と関連がある。

 まずトヨタは日本で最も大きい自動車会社だ。明仁天皇、鳩山由紀夫首相をはじめとして日本国民のほぼ半分が
トヨタに乗っているほどだ。日本自動車販売協会連合会によれば、昨年日本で売れた乗用車新車中48%がトヨタや
レクサスであった。

 これだけではない。トヨタは業種を問わず日本で最も大きくて影響力ある会社でもある。

 トヨタ本社だけでなく全国支社、系列会社、下請け会社などを合わせればトヨタと関連する不動産規模はものすごい
数字に増える。トヨタの雇用人員は日本で二番目に多く、日本のほとんどすべての雑誌と新聞がこの会社の広告を
のせる。そのためにメディアに及ぼす影響力も莫大だ。日本言論が米国発リコール ニュースをほとんど報道しないのも
これと関連があるかもしれない。

 東京のある広告代理店に勤めるヨシカワ・ショウイチ氏は、"トヨタは日本メディアの主要広告主"として、"日本メディア
は大きい広告主の問題に対して大きく騒ぎたがらない"と話した。

 トヨタは人的ネットワークも豊富だ。張富士夫トヨタ会長はソニー理事であり、日本最大財界団体の経団連の副会長
でもある。直嶋正行経済産業相もトヨタ労働組合で組織局長の経験を持つトヨタマン出身だ。トヨタ出身は日本全域に
広がっているといっても過言ではない。

(1/2) つづきます
156:2010/02/05(金) 17:24:47 ID:3tXhCUle
>>155
つづきです

 豊田市がある愛知でのトヨタの存在感ははるかに大きい。愛知県法人税収の20%がトヨタから出るためだ。トヨタが50年
で初めて、昨年損失を見たために愛知県も莫大な打撃を受けている。愛知県の税収は3月末まで続く2009会計年度で、
9千680億円に落ちる展望だ。2008会計年度には税収が1兆3千億円に達した。税収がこのようにたくさん減ったのは今回が
初めてだ。税収がこれほどまで減ると、愛知の教員や警察官など公共部門勤労者7万人が、賃金4%削減を甘受しなけれ
ばならない。

 一言で言えば日本でのトヨタは米国のゼネラルモータース(GM)ぐらい重要な会社だ。

 日本人たちはトヨタのこういう重要性をよく知っているから、表面では何ともないように表情をつくっているが内心は違う。

 特にトヨタと日本が自慢してきた品質管理と信頼という側面で、根本的な懐疑に直面したという事実は日本消費者らにも
衝撃的にならざるをえない。トヨタ車に乗る鉄道会社職員のモトイケ リョウタ(25)氏は、"トヨタを信じていたがプリウスまで
欠陥が発見されたというので当惑している"として、"もうトヨタを信じることはできない"と話した。

(2/2) 以上です

,(V)   (V) 、<web翻訳結果に絶句しました。
ミ( ゚w゚)彡 <あまりに底が浅すぎて蟻が溺れることすら困難です。
157日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 17:26:48 ID:vXXsTya1
シエソ
158日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 17:30:34 ID:QLccmozM
インテグラじゃなかったっけ支援
159日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 17:33:52 ID:lChzwBQL
昨年海外投資6年ぶりに初めて'減少'..304億ドル
イーデイリー|キム・ジェウン|入力2010.02.05 16:01
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20100205160103561&p=Edaily

-グローバル金融危機余波で前年比17.2%減って
-最大投資国は'カナダ'..中国投資急減
-鉱業,製造業抜いて2年連続最大投資業種

[イーデイリーキム・ジェウン記者]
グローバル金融危機影響に昨年海外直接投資が2003年以降6年ぶりに初めて'マイナス'を記録した。

5日企画財政部によれば、2009年韓国の海外直接投資(申告基準)は304億2000万ドルで前年対比17.2%減少した。

これは全世界的にサーズ(SARS・重症急性呼吸器症候群)が流行し、イラク戦があった2003年3.3%減少を記録した以後6年ぶりに初めて
マイナスに転じたのだ。

海外直接投資は2005年96億6000万ドル(前年対比増加率7.8%)で、2006年196億2000万ドル(103.1%)、2007年298億ドル(51.9%)に増えた後
2008年には前年対比23.3%増えた367億4000万ドルで史上最大を記録していた。

2002〜2007年の最大投資対象国だった中国への投資が2年連続減少した。

昨年中国投資は総26億2000万ドルで前年対比46%も急減したし、中国製造業投資は18億8000万ドルで32.4%減った。

財政部関係者は"中国政府の労働、環境規制強化により製造業経営環境が悪化して製造業投資額が減っている"と分析した。

昨年の最大投資対象国はカナダで41億2000万ドルを投資したし、米国(39.2億ドル)、ミャンマー(35.3億ドル)、中国(26.2億ドル)、
英国(19.4億ドル)順だった。

つづく(1/2)

>>154
兵役があるんじゃないですかね
160日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 17:34:06 ID:YuBKoncE
>>155
>トヨタの影響力が想像を超越するほど大きい

「ニッサンやホンダなどがあるから某名古屋方面以外あまり気にしてない」と素直に
考えてはいけないのでしょうか支援。
161日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 17:35:25 ID:lChzwBQL
>>159のつづき

地域別では、中国を筆頭としたアジア地域投資が118億5000万ドルで28.7%も減った反面、北米(80億3000万ドル)とヨーロッパ
(63億9000万ドル)に対する投資は各々25.9%,40.9%増加した。

これに伴い、昨年アジア地域投資比重は38.9%で前年(45.2%)より低くなったが、北米(26.4%)、ヨーロッパ(21%)、オセアニア(5.0%)、
アフリカ(1.9%)の投資比重は全部前年より上昇した。

業種別ではMB政府のエネルギー資源確保方針により、鉱業に対する投資が製造業を追い抜いた。

昨年鉱業に対する投資は114億5000万ドルで、製造業(57億3000万ドル)の2倍に達したし、不動産賃貸業は34億2000万ドルであった。

財政部側は"景気低迷にもかかわらず、活発な海外資源開発投資で鉱業は2008年以降最大投資業種に浮上した"として"これに伴い製造業が
占める比重も2005年51.7%で昨年18.8%まで低くなった"と明らかにした。

一方、政府は2010年海外直接投資は今年より多少増えると見ている。

財政部は"リーマンブラザース事件で2008年4分期以後減った海外直接投資が、昨年4分期に増加傾向で転換された"として"今年以後順次
回復する展望"と明らかにした。

UNCTADの展望によれば、昨年世界海外直接投資は1兆ドルで前年(1兆7000億ドル)対応41.2%急減すると見られるが、2010年には1兆4000億ドルを
記録、増加傾向に切り替わる展望だ。

#記事ばかりでツマンネって意見をちょくちょく目にするので、今週のおさらいやってみたけど
続けられるかどうかは自信ありましぇん
今週はここまで。支援に感謝。おつかれさまでしたノシシ
162:2010/02/05(金) 17:50:37 ID:3tXhCUle
キム・ジョンフン'FTA貿易比重80%以上拡大方案推進' 【聯合配信 中央日報】
http://news.joins.com/article/672/4001672.html?ctg=11
'中国や日本との交渉は時間がかかる'

 キム・ジョンフン通商交渉本部長は5日、"中長期的に全貿易額のうちFTA(自由貿易協定)比重を80%以上に
増やす方案を推進するだろう"と話した。

 キム本部長はこの日、大邱市(テグシ)庁大会議室での講演で"現在FTA交易比重は13.95%で、他国に比べて
低い水準"と語って、このように明らかにした。

 大邱の高等学校を卒業したキム本部長はこの日、大邱市庁定例名士招請職員特講に演説者で招請された。

 彼は全世界的にFTA締結国間の貿易比重は、全世界貿易の50%を上回っていると説明した。彼はすでに交渉が
妥結した米国やヨーロッパ連合(EU)とのFTAが発効されれば、FTA交易比重は著しい速度で増えると話した。

 キム本部長はただし、"核心交易対象国の中国や日本とのFTA交渉には時間がかかるだろう"と展望した。

 キム本部長は9年間続けてきたドーハ開発アジェンダ(DDA)交渉妥結展望と関連しては、"すでに知らされた通り
今年の妥結展望は不透明な状況"と話した。

 また彼は今年韓国開催が確定したG20首脳会議に対して、"世界GDP(国内総生産)でG8国家の比重が縮小する
など、G8国家だけで世界をコントロールするには限界があるという判断により浮び上がったのがG20だ。一種の権力
移動の意味もある"としながら、"世界経済の持続可能な均衡成長のため、国際協力体系用意を模索する席になる
だろう"と話した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <FTA締結相手国が増えれば自然に増えるのでは?
163日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 18:10:06 ID:JVL9X2So
株価墜落"一ヶ月の収益、一日で飛ばして…"
[急落証券市場の表情]証券会社職員・顧客パニック状態
マネートゥデイ|パン・ジュンファン記者|入力:2010.02.05 14:38|照会:45759
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010020514002002882&type=1&STOCK_TOP

先月は売買が上手くいき、13%の収益を上げましたが、今日一日で、全部無くなりました。 顧客に連絡するべき
なのに、とても電話をすることができなくて…." -A証券大峙(テチ)支店職員。

"優良株の2ヶ所だけ残し、残りは全部売りました。 当分の間、上がるのも容易ではなく思えます。年初から
感じが良くないですね。 周囲には当分売買をしないという職員も相当います。"-B証券明洞(ミョンドン)支店職員。

5日の証券市場が、ヨーロッパ発の金融リスクにより急落し、営業店に勤める証券会社の職員らもパニックに
陥った。 売買をあきらめ取引の場から出て行く職員がいるかと思えば、投資損失を顧客に報告するため、
電話を大慌てでしている人も、少なくなかった。
この日の証券営業の職員らは、少なくない投資損失を記録したと見られる。 前日コスピ指数が1600ポイント序盤
で反騰する姿を見せたために、顧客を説得し、投資規模を増やした人も相当いたと伝えられた。

A証券大峙支店の職員は"ヨーロッパの悪材料が市場に衝撃を与えたと見たが、ここまで大きい影響を受ける
とは思わなかった"とし、"午前中までは、投資種目を交替し、損失を挽回しようとしたが、かえって損失が増え、
先月稼いだ金を全て失った"と話した。
彼は引き続き"彼は営業店の職員だけでなく、取引の場にある顧客の雰囲気も冷たく冷めた"とし、"支店で
顧客らの固まった表情を見るのも、非常に困惑している"と伝えた。

また他の証券会社職員は"昨日までは、正月の東南アジアへのゴルフ旅行のスケジュールを準備していた"とし、
"市場の雰囲気が非常に良くなく、ひとまず旅行はあきらめることにした"といった。

この日の午後に入り、コスピ指数の落ち幅が大きくなると、メッセンジャーを通じてやり取りする証券会社の職員
同士の情報交流も大幅に減った。 数多くの種目への投資情報の代わりに、今後の証券市場に対する議論だけ
が、時々やり取りされるだけだった。

職員は、この日の株式市場急落が、相当期間持続するとし、憂慮する雰囲気がほとんどだった。 一部の職員は、
心理的問題であるだけで、国内の企業に及ぼす衝撃は、大きくないと見る人もいた。
164日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 18:24:42 ID:JVL9X2So
>>148 訳が解りませんw

パク・チャング前会長"経営復帰する"(詳報)
イーデイリー|リュ・ウイソン|入力2010.02.05 12:57 |修正2010.02.05 13:31 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20100205125703251&p=Edaily

-私財出捐および経営復帰意志を明らかにして
-産業銀行と日程調整中.."錦湖回復力加えること"

[イーデイリーリュ・ウイソン、キム・ククホン記者] パク・チャング前錦湖(クムホ)アシアナグループ化学部門会長
が5日経営復帰を宣言した。
私財を放出した後、経営難を体験している錦湖の回復のために力を貸すということだ。

パク前会長の代理人の法務法人参事は、5日にパク・チャング前会長が私財出捐と経営復帰の意思を明らかに
したと伝えた。

参事側は"パク・チャング前会長が錦湖に対する苦心と、苦悩の終わりに私財の出資および経営への復帰意思
を明らかにした"と伝えた。
パク前会長は社債の出捐範囲と経営復帰の手順について、産業銀行と意見を調整している。

参事側は"パク前会長はパク・チョルワン、パク・サムグ名誉会長とも会合し、錦湖を再生させる事に対する、
パク・チャング会長の積極的な意志を表明するつもり"と付け加えた。

一方、パク前会長は昨年7月に、パク・サムグ錦湖アシアナグループ会長の経営方針などに反対し、
錦湖石油(17,800ウォン▲0.56%)化学の代表理事から電撃解任されるなど、経営の一線から排除されていた。

>>161
お疲れ様でした。
165日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 18:33:43 ID:JVL9X2So
●錦湖産業、反騰成功…パク・チャング前会長復帰のニュースで
毎日経済|入力2010.02.05 13:35 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100014&newsid=20100205133525974&p=mk

下落出発して52週の新低価格に近づいた、錦湖産業の株価が反騰に成功した。 5日の午後1時14分現在、
錦湖産業は7.63%上がった5080ウォンを記録中だ。
関連株の錦湖タイヤは、2.63%上がった3315ウォン、錦湖石油は横這い状態だ。

錦湖産業と関連株の反騰は、パク・チャング前錦湖アシアナグループ石油化学前会長が。私財を出して、
経営に復帰するという意思を明らかにしたニュースのためと解説される。
パク前会長は、私財出資範囲などに対する意見を調整中だと伝えられた。


●1600線崩壊、コスピ指数急落
ニューシス|入力2010.02.05 15:40
http://photo.media.daum.net/economic/view.html?cateid=1006&newsid=20100205154014430&p=newsis

【ソウル=ニューシス】パク・ジュソン記者=コスピ指数が海外発の悪材料により、5日に前日より49.30ポイント
下落した1567.12で場を締めくくり、汝矣島(ヨイド)、韓国取引所の職員がモニターの株価グラフを眺めている。
http://photo-media.daum-img.net/201002/05/newsis/20100205154014492.jpg
http://photo-media.daum-img.net/201002/05/kukminilbo/20100205182406820.jpg
166日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 18:48:31 ID:wgMxGriO
>広告代理店に勤めるヨシカワ・ショウイチ氏
>鉄道会社職員のモトイケ リョウタ(25)氏
実在する人間なのか?
167:2010/02/05(金) 18:55:52 ID:3tXhCUle
海外3大悪材料の影響は大きくない、韓国銀行 【ソウル5日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2010/02/05/0500000000AJP20100205003000882.HTML

韓国銀行は5日、ユーロ圏諸国の財政問題、中国の緊縮、米国の金融改革法案といった国際金融市場の不安要因に
対し、大きく懸念する必要はないとの見方を明らかにした。韓国銀行はこの日に発表した「最近の国際金融市場不安
要因に関する評価」と題する報告書で、これらの海外悪材料で世界経済が「二番底」に陥る可能性は低いと分析した。

 報告書は、財政問題でギリシャやスペイン、アイルランド、ポルトガルなど一部ユーロ加盟国のデフォルト(債務不履行)
リスクが高まったのは事実だが、ほかの加盟国の支援を受け、危機から抜け出せるものと予測。欧州連合(EU)加盟国が
債務不履行に陥ればユーロ通貨への信頼が損なわれるだけに、ドイツ、フランスなどが救済金融を支援するしかないと
説明した。またEU条約上、一部加盟国の資格を強制的にはく奪できず、問題の国が自発的に脱退する可能性も低いと
明らかにした。

 米国の金融改革法案の場合、具体的な輪郭が見えていないため施行までには相当な時間がかかり、規制も緩和される
可能性があるため、大きな心配は必要ないと説明した。

 中国と関連しては、実体経済の悪化を甘受してまで引き締め政策を実施することはないと見通した。最近の中国金融
当局の措置は資産価格のバブルなどに対応する流動性調節の意味合いが強く、景気過熱を懸念し、本格的に出口戦略
を実施したとは見なし難いと説明した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <最後は日本語報道で
本日の投下はこれで終了させていただきます。皆様お疲れ様でした。支援ありがとうございました。
168日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 18:58:39 ID:m0Jr5kWh
>>167
乙でしたー
169日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 19:25:22 ID:JVL9X2So
突発変化の要素に会った錦湖グループ、ワークアウトは?
パク前会長の私財出資+経営復帰宣言の本心は? '兄弟の乱'再演か'触感'
マネートゥデイ|ソ・ミョンフン記者、キ・ソンフン記者|入力:2010.02.05 15:27|照会:4507
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010020515274019195&type=1

大宇建設の財務的投資家(FI)らの反対により、難航している錦湖グループの企業改善作業(ワークアウト)に、
また他の変化の要素が登場した。 パク・チャング前会長が私財出資と共に、経営復帰の意思を明らかにする
ことにより、錦湖グループのワークアウト作業にも少なくない波紋が予想される。
http://thumb.mt.co.kr/06/2010/02/2010020515274019195_1.jpg

ひとまず私財出資の場合、債権団の資金支援前提条件の一つがみたされたという点では肯定的だ。 だが経営
復帰の問題は、錦湖グループの未来に対する不確実性を、さらに大きくすることになるため否定的だ。

債権団は、パク前会長の行動を納得するには、難しいという反応だ。 私財出資は当然のことなのに、これを前提
に何かを要求すること自体がナンセンスという立場だ。

◆パク前会長の経営復帰はなぜ?
パク前会長が代理人を通じ、私財出資と経営復帰の意思を明らかにしたのは、最後の勝負の賭けに出たと解釈
される。 現在のワークアウト手順のとおりならば、パク前会長は自身の全財産を債権団に出さなければならない
状況だ。 オーナーの全財産を私財出資しないなら、資金の支援はできないという、債権団の決意があまりにも
強いためだ。

私財出資を今後も拒否すれば、債権団の資金支援を受けられず、錦湖グループは門を閉めるほかはない。
このようになれば財産上の損失はもちろん、すべての非難の矢がパク前会長に刺さるほかはない構造だ。

だがパク前会長の立場から見れば、多少悔しい側面がある。 パク前会長は、現在の錦湖グループ危機の端緒
になった、無理な引き受け・合併(M&A)に対し、反対してきたため現在の危機に対しては責任がないという立場だ。
また昨年7月から経営の一線からすでに退いた状況で、自分にまで私財出資を要求するのは行き過ぎるという考えだ。

このためにパク前会長は、私財出資を受け入れる代わりに経営の一線に復帰させてくれという要求を出したと分析される。

(1/3)続きます。>>167 お疲れ様でした。
170日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 19:27:11 ID:V/dTDrgv
  。。
 ゜支゜
171日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 19:27:26 ID:JVL9X2So
>>169の続き

パク前会長の要求に対し、債権団の反応は冷たい。 債権団の関係者は“オーナーのすべての財産を私財出資
するのは、不良経営に対する責任を追及することにすぎない”とし “私財出資を前提として、債権団に何かを
要求できる立場ではない”と一蹴した。

錦湖グループ測も"パク前会長の私財出演と経営復帰に対する議論は、全くない"とし、"特別に言及する内容は
ない"と言い切った。

◆錦湖グループのワークアウトに薬or毒?
パク前会長の私財出資と経営復帰宣言が、錦湖グループ ワークアウトの助けになることなのかは、判断しにくい。

パク前会長の私財出資宣言は、まず肯定的だ。 まだ私財出資同意書を出さなかったパク・サムグ名誉会長や
残りのオーナー一家には、刺激剤になる。 私財出資がはやく終えられれば、それだけ債権団の資金支援も
はやくなることになる。 錦湖グループ自体はもちろん、協力企業等も、やはり一息つけるわけだ。

金融監督当局も、パク前会長の私財出資自体は肯定的という反応だ。 金融監督当局の関係者は“ワークアウト
が早く進行され、資金支援が行われ、協力業者の不渡りを防ぐことが最も重要だ”とし “私財出資問題がはやく
解決される契機になることができるだろう”と話した。

反面、経営復帰宣言は、錦湖グループのワークアウトに大きな悪材料になる可能性がある。 パク・サムグ名誉
会長の立場では、私財出資をすることで、経営権がパク前会長に移る可能性を心配するほかはない。 私財出資
問題がさらに複雑になるという話だ。

◆錦湖’兄弟の乱'再演されるか
パク前会長が経営復帰を宣言することにより’兄弟の乱'が再演されるのかどうかも関心事だ。
ひとまずパク前会長が指定した、経営復帰の席は錦湖石油(17,800ウォン100 0.6%)化学の代表理事職と見える。
昨年7月にパク前会長はパク・サムグ名誉会長のグループ運営に反対し、錦湖石油)化学の代表理事から解任
された後、経営から排除された。 パク前会長は代表理事職からは解任されたが、理事会の理事職および株主
としての権限は維持している。

(2/3)続きます。
172日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 19:28:37 ID:V/dTDrgv
  。。
 ゜援゜
173日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 19:29:41 ID:JVL9X2So
>>169,171の続き

だが錦湖石油化学は、グループの支配構造の頂点に立っている会社のため、錦湖石油化学の経営権を手に
握るのは、錦湖グループ全体を支配することができるようになるという意味だ。

主力系列会社のワークアウトと共に、現在錦湖石油化学はアシアナ航空-大韓通運につながる支配構造の
核心で、グループの持ち株会社になった。 現在、錦湖石油化学が保有中のアシアナ航空株式は26.7%で、
アシアナ航空は、大韓通運の最大株主(23.95%)だ。

錦湖石油化学は化学系列会社(錦湖ポリケム、錦湖三井化学、錦湖P&B化学)株式40〜70%と錦湖タイヤ株式
も47%ほど保有している。

事実上グループ支配構造の核心の錦湖石油化学の経営権を確保すれば、グループ全体の経営権を得ること
ができるという計算だ。 現在錦湖グループは、ワークアウトと共に錦湖石油化学とアシアナ航空、大韓通運
などの系列会社を中心に事業構造を再編している。

代表理事職と共に、錦湖石油化学・アシアナ航空・錦湖タイヤなど12系列会社の役員職を受け持っている
パク前会長の復帰は、パク・サムグ名誉会長側に負担になるものと見られる。

パク前会長は、また錦湖アシアナグループの化学部門系列会社の錦湖P&B化学・錦湖三井化学・錦湖ポリケム
の理事として活動中だ

錦湖石油化学の中国現地工場法人の理事も受け持っている。 南京の合成樹脂原料工場法人の
南京金砲金豪華球有限公司と、合成ゴムおよび樹脂販売社の錦湖石油化学貿易(上海)有限公司の導師
(韓国企業の理事に該当)に選任されている。

パク前会長側は"経営復帰を置いて、産業銀行など債権団と調整をする"とし、"経営の失敗にともなう責任を
負い、各系列会社の代表理事職をはじめとする、経営の一線から実質的に退くべき人は、パク・サムグ名誉
会長だ"と強調した。

(3/3)以上です。
※次で、最後にします。
174日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 19:30:29 ID:V/dTDrgv
 C。
 ゚ °
175日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 19:30:32 ID:/fPaYpBX
C&
176日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 19:40:59 ID:JVL9X2So
大規模増資憂慮、韓進(ハンジン)海運ホールディングス9%↓
[特徴株締め切り]マネートゥデイ|ウォン・ジョンホ記者|入力:2010.02.05 15:46|照会:503
http://www.mt.co.kr/view/mtview.php?type=1&no=2010020515465967787&outlink=1

韓進海運ホールディングスが、大規模増資にともなう、1株当りの純利益(EPS)希薄憂慮により急落した。

5日の韓進海運ホールディングスは、前日対比で1600ウォン(9.14%)下落した、1万5900ウォンで取引を終えた。
5日ぶりに急落反転し、今までの上昇分を返却し、1万5000ウォン台に戻った。
前日に会社が、子会社の韓進海運の株主を対象に、公開買収有償増資を決めた事が、投資心理を萎縮させた。

韓進海運ホールディングスは、子会社の韓進海運普通株を公開買収し、その代価として現物出資した株主らに、
韓進海運ホールディングスの新株を配分する方式の有償増資だ。 これは、子会社の株式を追加で確保するため
の予定された手順だ。 会社は持ち株会社法により韓進海運株式を12.2%から20%に増やさなければならない。

韓進海運株式の公開買収契約期間は、17日から3月9日までで、公開買収株数は最大3000万株だ。 1株当りの
公開買収価格は、1株2万4825ウォンだ。

韓進海運の公開買収株数に価格をかけた金額を、新株発行価額で分けた数の韓進海運ホールディングスの
新株が発行される予定だ。 ウリ投資証券は、韓進海運ホールディングスが韓進海運(15,000ウォン1600 -9.1%)
株式3000万株を、全て公開買収する場合には、予定新株発行価額は1万5850ウォン、新株発行株数は
4698万7381株になると推算した。

ソン・ジェハク ウリ投資証券研究員は"増資による1株当たりの純利益(EPS)希薄効果により、短期の株価の
側面では否定的だ"とし、"しかし海運市場の継続的な上昇の流れを考慮する時、中長期的には日程プレミアム
の付与も可能だろう"と話した。

..   )\)\
  / `Д´>ノシ 終わります。支援ありがとうございました。
  ⌒<鶏)  
    ┛┗
177日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 19:42:17 ID:/fPaYpBX
おつ〜
178日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 20:00:01 ID:JVL9X2So
>>145
のまとめに追加、以上今週の主なニュースでした。ノシ

株・為替・金融:
・コスピ暴落で証券会社職員・顧客パニック状態
・海外3大悪材料の影響は大きくない(ことにするニダ)

企業:
・錦湖の前会長が私財を出して返り咲きを狙うも、産銀は無視
・韓進海運ホールディングスが大規模な有償増資

政治:
・FTAの貿易比重を80%以上に拡大方案推進

国際:
・トヨタの影響が大きい為に日本では、余り報道されていない
・昨年海外投資6年ぶりに減少、中国への投資が激減

社会:
・首都圏の大学生が困窮(物価高)
179日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 21:09:57 ID:vXXsTya1
>>178
マジでお疲れ様でした。
(`・ω・´)ゞ
180日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 21:35:23 ID:V70L54GL
世界経済の悪化スピードが思いのほか早くて規模もでかいから、韓国見てるどころでなくなったが、
見てみるとやっぱり興味深い。

日本がこれから被るであろう打撃の緩和方法でも見いだせれば良いが。
181日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 21:51:41 ID:vXXsTya1
>>180
ウリのような庶民は備蓄でいいですか?
182日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 22:09:31 ID:Ea4z7Cn9
>>155
大企業の存在感とか、地方に与える影響とか、韓国人の視点で記事を書けば
韓国では良い記事になるのでしょうね。
183日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 22:33:30 ID:9/kDAALR
トヨタのマスコミへの影響力は確かに大きいけど、
それを理由にトヨタの件があまり報道されないとか言う
韓国マスゴミは、頭悪すぎ。

韓国と一緒にするなと言いたい。
そもそもトヨタの問題が国内で騒がれなかったのは、
アメリカ、ヨーロッパでの問題だったからだ。

実際、国内のプリウスのブレーキ関連の話題は、
今日のニュースで大きく取り上げている。
184日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 23:01:16 ID:nCLZ6f2I
>>160
自動車メーカーは特大一つと残りは中小
っていう考え方なんj
185日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 23:11:47 ID:b7v/nWaW
ヨタなんざ所詮は田舎の地場産業で殿様気取りなだけ

会社はデカくなったが中身スッカスカ、役員の頭もスッカスカw
リコールなんて隠し切れなくてメディアに載っただけじゃん

名古屋ってよりも県や豊田市のが厳しいんじゃない?
税収減るわ、生活保護爆裂だわ、犯罪率が更にアップだし

下請けの崩壊が加速してるから、建て直しは本気でやらないと無理だね〜
期間工をプレスしてトヨタ記念病院で診断書改ざんしてるからそうなる
186日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 23:16:23 ID:CURkNsB3
米はエコカーの判定基準を自分達の車が入るように変えろとか
非合理的な難癖つけてきてるし、
リコール騒ぎも経済的圧力に利用しようとしてるように映るしな。それに

 輸出向けに調達した部品作った会社:悪い
 同じ車種向けにまともな部品作った部品会社:悪くない
だしなぁ。確かにトヨタの責任だけど、手抜き自動車を売った
悪徳会社という印象にはならないんだよな今回の場合
187日出づる処の名無し:2010/02/05(金) 23:16:33 ID:fQlUktC6
殿様かは知らんが、売れているのは事実だ。
後は同意。
188日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 00:46:12 ID:Z4RTRq12
日本人にとってのトヨタは韓国での三星にあたる、と韓国人は思っているんだろうか

韓国のGDPに占める三星の割合は20%くらいだっけ
トヨタが日本のGDPに占める割合ってどれくらい?

トヨタが明日倒産したって日本のほとんどの人は月曜日普通に仕事にいくだろうよ
でも三星が明日倒産したら韓国は・・・
189日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 01:00:11 ID:xXN4N9x2
まあ、プリウスは他社にとってはかなりの脅威ですからね
(少なくとも真似できない点で)
叩いて名声落としたいってのもあるのかもしれません
190日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 02:18:04 ID:srKc7tjO
米 トヨタ車の電子系統も調査
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015440511000.html

米はこんな事言ってきてるからな
制御系のソースコード全部渡せと言い出しかねない
191日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 02:55:09 ID:6h/axKSA
なんで韓国ってこんなに強運なんだろ?
北朝鮮があんな状況なのに
全くダメージ受けてないし
北朝鮮リスクが全く機能してくれてない
神経がイラ付いてイラ付いてイラ付いてイラ付いて
しょうがないよ
192代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2010/02/06(土) 08:23:43 ID:KzzaMHnE
★トップニュース★
■米FRB:緊急プログラムの一部、予定通り打ち切り
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aDslQb0XUtOs
  FRBは4日に公表した資料で、短期金融市場や債券ディーラー、 海外中央銀行の支援措置などを計画通り今週終了
したことを明らかにした。週間報告によれば、3日終了週のFRBのバランスシート(貸借対照表)は2兆2500億ドル(約202兆円)。
米証券会社リーマン・ブラザーズ・ホールディングスが破たんする5日前の2008年9月10日は9242億ドルだった。
終了したプログラムは、コマーシャルペーパー(CP)ファンディング・ファシリティ(CPFF)や各国中銀との通貨スワップ協定に
基づく新規の貸し出しなど。
★予定通りともいえるが、各国中央銀行とのスワップを終了した。これにより、ドルが必要な場合、市場で調達する以外無くなった
ともいえる。これは米国のドルによる市場支配力の強化策とも見ることが出来る。
■BOA、買収標的をリーマンからメリルに直前で変更−NY州司法長官
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=akcvJ8_BjseA
 クオモ長官は4日、メリル買収時の対応をめぐってBOAとケネス・ルイス前最高経営責任者(CEO)、ジョー・プライス前最高
財務責任者(CFO)を証券詐欺で提訴した。同長官は、BOAがメリルの財務諸表をわずか25時間検討しただけで同社を買収
したと指摘。08年12月5日の株主の承認を経て09年1月1日に買収手続きが完了したが、その前にメリルの損失は数十億ドル
膨らんでおり、株主の承認採決前にBOAは損失増加を開示しなかったと同長官は主張した。
★この買収を主導したのは、バーナンキFRB議長であり、ポールソン前財務長官であったと言われている。この案件に関しては、
SECとBOAの間で罰金の支払いで終了させようという動きがあったが、議会と司法長官が反対し、証券詐欺での提訴につながった
経緯がある。
■財政難の欧州5カ国頭文字「Piigs」、バークレイズで禁句−豚を連想
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ap0byz0i011s
「財政状況を表現しようとする過程で国を中傷すれば、その国の人々を窮地に陥れるようなものだ」と指摘。「誰の利益にも
ならない。一蓮托生だ」
■菅財務相:デフレ脱却へ財政・金融政策を連動させて対応
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aAI1RZoPFyUg
★『財金分離』国家財政と金融を分離することで、通貨の安定を守るという基本原則であるが、現実問題、理想論に過ぎず、これを
実施出来ている国は皆無に等しい。実際、英米も金融危機への対処策と言う形で債権の買取を拡大させており、これが金融危機
緩和に大きな役割を果たしている。逆に、欧州の場合、国家と中央銀行が切り離されていることで金融危機が悪化しており、これが
大きな問題になっているのである。
193日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 08:24:31 ID:RJDLysDj
>>145
カメですが、激しく乙だります!
今後もお願いしたい・・・。
194代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2010/02/06(土) 08:24:34 ID:KzzaMHnE
★昨日の市況★
■今日の国内市況:日本株が今年安値、債券先物7日ぶり反発−円下落
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ayB0glAD.Dsg
■アジア株:MSCI指数は過去10週で最大の下落−米経済指標が響く
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a4mpBl4LM8WE
■2月5日の欧州マーケットサマリー:株が3日続落、国債は上昇
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a3Px_EfJq4I4
★ニュースヘッドライン★
■米連邦・州の監督当局:金融機関は中小企業向けに融資を−声明
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aPG7imKxVgCQ
米連邦準備制度理事会(FRB)など米国の連邦金融当局や州監督当局は5日、金融機関に対し、中小企業への融資を
促す声明を発表した。
■ガイトナー財務長官:国際会議活用し、米国の輸出拡大目指す
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aB_mSs3iSiC4
■「ボルカー・ルール」反対、リスク管理可能−ゴールドマン持ち株会社
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aUczbF4oMZEQ
●1月米雇用者数:2万人減少−失業率は9.7%に低下
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a.GsJfUNvrFg
●12月米消費者信用残:17億ドル減、11カ月連続縮小
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a79Q5IvuxZIM
「消費者は債務を圧縮しており、リセッション(景気後退)前のように支出を賄うための借り入れはしていない。銀行も融資は
しているが以前よりも慎重になっており、消費者ローンの貸し倒れを追加計上しなくてはならない状況だ」
■ギリシャ首相:新たな赤字削減策計画ない−公表済みの措置信頼できる
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aL70GIyh2xkg
■欧州の財政赤字問題は投資家を「混乱に陥れた」−ファースト・メトロ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aMsVt1EHRTqI
195代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2010/02/06(土) 08:25:33 ID:KzzaMHnE
■スペイン:10−12月GDP暫定値、前期比0.1%減少−7期連続の縮小
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=acl2b3TWGYMU
■シティ、スペイン消費者金融部門で195人削減も−コンフィデンシアル
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aBEi4E2g5Khw

■財政赤字4カ国「PIGS」、「I」はイタリアではない−ウニクレディト
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aO6ITvV1u1Zk
ウニクレディトのエコノミストは「正しいつづりはPIGSだ。PIIGSではない」と強調した。
★二軍ということである。

■英ICAP株:急落、一時19%安−通期の利益見通し下方修正を嫌気
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=akGDRnNarBuA
●1月の英生産者物価:出荷価格、3.8%上昇−08年来最大
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=apiTqsSRIx3U

●09年12月のドイツ鉱工業生産指数、前月比2.6%低下
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aEMVbjQ6zVPo

■ロシア、ユーロ債発行再開へ―幹事にシティやバークレイズなど指名
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aH3sIDlXD0lQ
■シンガポールGICとドイツ銀、欧州デットファイナンスで提携−FT
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aAGc1ROPYo9w
196日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 08:43:06 ID:pUYpylyp
支援
197日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 08:48:31 ID:9Trew54I
二軍w
198日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 09:21:39 ID:kk1DRfYS
自民比例に元ヘアヌード女優を公認…今夏参院選

自民党の公認が発表され「私の決意」を記した文章を示す田島さん
自民党は5日、参院選の比例代表候補として、元女優の田島みわさん(46)の公認を発表した。
現在は食品開発などを手がける会社社長の田島さんだが、かつては「麻生真宮子(当初は真美子)」の
芸名で活躍した元アイドル。NHK大河ドラマ「春日局」に出演、ヘアヌード写真集を出版したこともある。
この日、スポーツ報知の取材に応じた田島さんは「いろいろな仕事をしてきて、
すべてが私の経験として今に役立っている。隠すつもりはありません」と、政界挑戦を誓った。
麻生は麻生でも、太郎ではない。この日、自民党の大島理森幹事長(63)が党本部で会見し、
田島さんの公認を発表。資料には会社社長としての経歴が記されたが、党職員が「麻生真宮子」の
芸名で活躍した田島さんの過去を明らかにした。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100206-OHT1T00036.htm

ちょーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

ホントに比例は人材不足なんですなあ。

見習いも将来でられるかも試練
199日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 09:43:39 ID:xbHf5Jn3
そりゃー給料少ないし天下り(笑)はできないし、叩かれるし、24時間だし。
有能な人は官僚か銀行に行ってしまう。
200:2010/02/06(土) 09:57:59 ID:kQIYklOJ
おはようございます

行く道が遠い韓国経済にまた悪材料? 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/3/02/20100206/25976522/1
“比重2位ヨーロッパ輸出打撃受けるか”
緊張韓銀“5ヶ国国家不渡りまでは行かない”

 ユーロ圏で南部ヨーロッパ国家らの不渡り危機を解決できずに経済不安が持続する場合、韓国経済にも悪
影響を及ぼすと予想される。

 ユ・ビョンギュ現代経済研究院経済研究本部長は、“グローバル金融市場で安全資産選好現象が激しくなり、
韓国をはじめとする新興国の株式および債権市場で資金が一時に抜け出る恐れがある。金融市場の混乱が
続けば輸出など実物経済にも否定的影響を及ぼしかねない”と話した。

 ヨーロッパの経済不安が領域内需要を萎縮させれば、韓国のヨーロッパ輸出は打撃を甘受しなければなら
ない。韓国の全体輸出の中でヨーロッパ連合(EU)の比重は11.4%で、中国(29.8%)に続き第2の輸出対象地域だ。
今年1月に11ヶ月ぶりに貿易収支が赤字に転換した状態で、米国(9.6%)より規模が大きいヨーロッパ市場の需
要が萎縮するならば、輸出を通した経済回復はそれだけのろくなって5%台経済成長も難しくなる。

 ヨーロッパ経済が沈滞してしまうと韓国とEU間の通商摩擦も深刻化される余地が大きい。韓国政府の財政状
態は相対的に健全な方だが、グローバル投資家らがヨーロッパの財政危機を機に韓国にも疑いのまなざしを
向けることになる。国家債務が急速に増加しているためだ。2009〜2010年の2年間で韓国の国家債務増加率は
30.6%で経済協力開発機構(OECD)会員国中1位だ。雪だるまのように増加している公共機関の借金も韓国経済の
脆弱な輪だ。

 韓国の国家不渡り危険を現わす指標も悪化した。外国為替平衡基金債権(5年物)の信用不渡りスワップ(CDS)
プレミアムは5日、1.17%ポイントで取り引きされて前日より0.09%ポイント急騰した。

 だが一連の悪材料にも、世界経済がダブルディップ(経済回復後再沈滞)に陥る公算は大きくないというのが韓国
銀行の診断だ。韓銀は最近出した‘海外経済フォーカス’で、“ユーロ会員国の国家不渡り危険が高まったことは
事実だが、その他会員国の助けで実際に国家不渡り事態まで続きはしないだろう”と分析した。
201支援要員17号:2010/02/06(土) 10:17:05 ID:TZOH2qro
昨日の韓国の大学院に復帰した方の記事ですが、・・・。
確かに兵役という物もありましたね。
一般で2年、良心的なんとかの奉仕義務で3年、でしたっけ。
に、しても大学生活が7年ぐらいの計算。
まあ、こちらで前に韓国の大学生は就職のために卒業を遅らせて、平均在学期間が6〜7年とかありましたけど、・・・。

しかし、30歳ぐらいでやっと就職が平均とすると、・・・定年55歳とか言ってるし、・・・。

韓国の失業率って操作する以前に構造的な問題があるような、・・・。
202:2010/02/06(土) 10:29:43 ID:kQIYklOJ
中小企業就職で、最大180万ウォン奨励金支給 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/3/01/20100206/25975547/1
 職業訓練生には生計費貸し出し…年利1%で600万ウォンまで

 12日から未就業者が国家雇用コンピュータ・ネットワークの、ワークネットに登録された中小企業に就職すれば
最大180万ウォンの奨励金を受け取れる。1月以降に職業訓練を受けた人へは、年1%の低利で最大600万ウォンの
生計費を借りることができるようになる。

 企画財政部と労働部は先月李明博大統領が主宰した国家雇用戦略会議で議論された、雇用対策を施行する
ための‘雇用回復プロジェクト細部推進法案’を5日発表した。

 この法案によれば政府は、ワークネットデータベース(DB)に登録した求職者がワークネットの‘求人DB’に登録
されている中小企業に入社した場合、就職後1ヶ月後に30万ウォン、6ヶ月後50万ウォン、12ヶ月後100万ウォンの
奨励金を支給することにした。勤務期間が増えるほど支援金額が多くなるようにして、永く中小企業で仕事をする
ように誘導する。

 求職者らが、コンピュータや美容、調理など職業訓練を受けている期間、訓練に専念できるように支援する生計
費貸し出しの利率は、現行年2.4%から年1%に低くなる。償還期間も今の‘1年から3年均等分割償還’から‘最大3年
から5年均等分割償還’で長くなる。勤労福祉公団の融資額の1%を信用保証料で出して保証書を受ければ、銀行で
生計費を借りることができる。先月から職業訓練を受けてすでに貸し出し受けた人も、新しい償還体系へ条件を変え
ることができる。

 また最終学歴が高等学校卒業以下の未就業者を、中小企業がインターン社員で採用できるようにする専門イン
ターン制が12日から導入される。政府は今年の中小企業青年インターン採用規模を、当初目標値の2万5000人から
3万人に増やして1万人以上の高卒者が専門インターンで採用されるように誘導する計画だ。専門インターンを採用
する企業には6ヶ月間賃金の半分を政府が支援する。

 政府は高級人材の中小企業進出を増やすために、理工系出身の修士や博士がワークネットに登録された中小
企業に入社すれば、最初の6ヶ月は月150万ウォンまで給与を支援して、以後6ヶ月間は月90万ウォンまで支援する
ことにした。
203日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 10:49:15 ID:jcuNsIY6 BE:689067735-PLT(12122)
※おはようございます。終わったと思ってました。(6ヶ月のストライキ…根性あるというか…)

蔚山港(ウルサンハン)湾曳船労組業務復帰..8日から本格運航
聯合ニュース|入力2010.02.05 10:39 |修正2010.02.05 13:39
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20100205103910898&p=yonhap

(蔚山=聯合ニュース)チャン・ヨンウン記者=勤労条件の改善を要求し、昨年8月から先月まで161日間の長期
ストライキを繰り広げた、蔚山港湾曳船労組(委員長ユン・チャンカン)組合員98人が5日に業務に復帰した。
http://photo-media.daum-img.net/201002/05/yonhap/20100205133907440.jpg
http://photo-media.daum-img.net/201002/05/yonhap/20100205133907493.jpg
http://photo-media.daum-img.net/201002/05/yonhap/20100205133907546.jpg
http://photo-media.daum-img.net/201002/05/yonhap/20100205133907599.jpg

これに伴い8日からは、曳き船運航が本格的に始まる。
蔚山港晩晴は5日から曳船労組組合員90人余りが、全員業務に復帰したと明らかにした。
また5日と8日の二日にかけて、6ヶ月余りのストライキ期間に運航しなかった、タグボート船舶21隻に対する安全
点検が進行される。 だからこの日の業務に復帰した船長と船員組合員は、安全点検が完了する8日から曳き船に
乗って実質的な運航業務を始める。

今まで、ストライキで運航をできなかった曳き船は、蔚山港曳き船社の3ヶ所の26隻の中の22隻で、この中1隻は
修理中のため21隻を対象に安全点検がなされる。 4隻はすでに昨年末からストライキ期間に運航している。 他の
地域から、支援に来ていた曳き船17隻は8日に全て復帰する予定だ。

安全点検は蔚山港晩晴検事たちと共に、曳き船船員と船長組合員が、自分たちの乗る曳き船で機関などの異常の
有無を点検する方式で行われる。

曳船労使は、先月に基本協約を締結し、長期紛糾を終えたが船長人事と関連し、異見があったため業務復帰が
遅れた。

労組は勤労条件改善のための基本協約締結後、先月22日から南院長生浦洞(チャンセンポドン)鷹巌埠頭に
40フィートコンテナ2つを連結した労組事務室を新しく用意し、銘文掲示式典を持って入居し、既存の鷹巌埠頭と
長生浦公園に設置されたストライキ座り込みテントは皆撤去した。
204日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 10:50:04 ID:3X3vt6/i
おはよう。シエソ。

>>191
まあまあ、餅付いて。
連中は既に詰んでるらしいから、
↓このスレの後半をROMって溜飲を下げて下さいな。

中国分裂、朝鮮真空パック
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1264871701/
205:2010/02/06(土) 10:54:12 ID:kQIYklOJ
現代車ツーソンixMTモデルにクラッチ欠陥 【朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/02/06/2010020600022.html
 サービスセンターで修理へ

 現代車のツーソンixMTモデルの一部で、クラッチを踏んだ後に元の位置に戻ってこなかったり、戻りが遅くなる
欠陥が発見され、現代車が修理を開始した。クラッチが元の位置に戻ってこない場合、エンジンの動力が車輪に
伝えられないため、車が突然止まる現象が発生する。

 業界と消費者らによれば現代車は、今月の初めからクラッチ異常を訴えたトゥサンixMTモデルを対象にサービス
センターでの修理を開始した。ツーソンixは現代車が昨年8月に発売した小型SUV(スポーツユーティリティ車両)で、
このうちMTモデルは国内で600台余りが売れたと分かった。海外に輸出されたことはないと現代車は明らかにした。

 自動車同好会などによれば、この欠陥は昨年末から現れ始めて低速域で主に発生していることが明らかになった。
現代車はサービスセンターに訪れた顧客を対象にクラッチを本来の位置に押し上げるクラッチシリンダーを交換する。

 現代車関係者は"原因を把握中であり、問題がある製品の場合全部修理する方針"と話した。現代車は先月から
ツーソンixを米国市場で発売したが、今まではATモデルだけが販売されている。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <今月はじめから開始・・・ですか。
206:2010/02/06(土) 12:20:40 ID:kQIYklOJ
[DBR]‘アイフォン神話’… app storeの真実は 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100205/25972702/1
“app store昨年収益2000億ウォン、運営費用にも至らない水準”
“アイフォンための触媒剤であり、収益創出ための手段ではない”

 アップルのアイフォン熱風が強い。アイフォン人気の秘訣はapp storeに隠れている。アイフォン使用者はインター
ネットに接続されたapp storeで、そこにしかない多様なサービスをいつどこででも、無料あるいは有料でダウン
ロードして使うことができる。ゲームはもちろん、リアルタイムで市内バス到着時間を知らせるサービスや、映画
予告篇や日刊紙ヘッドラインを見られる。

○app storeは新しい金脈であろうか
 全世界の言論がアップルの革新的な発想と創意的なビジネスモデルを研究してapp storeの成果を称賛している。
すると世界のあちこちで数多くの企業がapp storeという事業領域に参入を開始した。大部分の移動通信会社らは
すでにapp storeと類似のサービスを始めたり準備している。携帯電話メーカーも例外ではない。あたかも金脈を
探してごった返す米国の‘ゴールドフィーバー’のようにapp store熱風は日々熱くなっている。ところで本当にapp
storeは新しい金脈であろうか。

 この質問に答えようとするならまず、アップルがapp storeで稼いだ収益を知らなければならない。アップルはapp
storeと関連した収益を正確に明らかにしていない。しかしapp storeで売られているモバイル アプリケーションの
平均価格が約1.99ドルという点(無料の比重は25%)と、20億件のダウンロードがあったという点、アップルが30%の
手数料を得るという点からおおよその収益を推測するkとが出来る。モルガンスタンレーのリサーチ結果によれば、
2009年にアップルがapp storeで稼いだ収益は2000億ウォン程度と推算される。この金額を少ないと見る訳には
行かないが、アップルがアイフォン発売以後約3500万台販売での収益が、2008年だけでも約20兆ウォンに達する
という点を考慮すれば、意味ある数字と見るのは難しい。アップルの最高経営者(CEO)のスティーブジョブスもapp
storeの収益だけでは運営費用さえまかなえないと話したこともあった。

 app storeで富めば益々富を作り、貧は益々貧になる現象が激しくなっている点もかくされた事実だ。モバイルアプリ
ケーション調査業者のエプスパイオによれば、app storeに登録された10万以上のモバイルアプリケーションのうち、
実際にダウンロードされたアプリは2万ほどに終わった。app storeのベスト5に登録されれば、使用者の51.5%が利用
するほど大人気を享受するが、残りはせいぜい2%未満のユーザーだけが利用する。ジャンル偏重現象も深刻化して
いる。結論的にアップルはapp storeで意味ある収益を稼げずにいて、販売者間の貧富格差も激しくなっている。
(1/2) つづきます
207:2010/02/06(土) 12:21:26 ID:kQIYklOJ
>>206 つづきです
○app storeはアイフォンのための後光
 ところでなぜアップルのapp storeは成功事例とされるのだろうか。app storeはそれ自体の実績だけを見れば、成功
と見るのは難しい。しかしマーケティングの観点で見ればすごい成果を上げているといえる。アップルはapp storeを
独自の収益創出手段と見なさず、自社のアイフォンおよびアイポッド タッチのようなモバイル装置販売のための触媒
に活用しているためだ。すなわちapp storeはアイフォンのためのハロ(後光)を作る役割をしている。

 ハロ効果戦略とは、購買者らが製品を評価する段階で一つの重要な基準として作用して、特定製品の評価に影響
を及ぼすことを意味する。全く違う二つの要素が結合することで、これらがあたかも一つのように勘違いするように
させることだ。アップルはapp storeという画期的ビジネスモデルをアイポッドやアイフォンと連係させることで、人々の
関心を呼び起こして参加を誘導した。そしてこれを自然にアイフォン販売に連結するハロ効果戦略を極大化した。

 app storeに向かって突進する多様な企業は、アップルがapp storeを収益創出手段と見ていないこと、アップルには
ハロ効果が得られるアイフォンという画期的な製品があるという点を知らなければならない。

 今app storeを準備していたり、まさに始めている企業らは、アップルapp storeの幻想を見てこれを通じて莫大な
収益を出せると勘違いしてはいけない。もちろんapp storeである程度収益を出すことはできるが、大きい期待をかける
必要はない。アップルはapp storeを徹底して収益補助手段に位置づけて、これを絶対的な収益創出手段にはとらえて
いない。もしapp storeを収益創出手段だと見るならば、事業者は短期目標達成にだけ汲々とする。app storeは数多く
の人が自律的に参加する市場であり、早い時間内で規模の経済を達成しにくい。

 既存の事業者らが持っているサービスや製品が、新しく始めたapp storeと有機的に関連することができるのかも
確認してみなければならない。app storeがほかのサービスや製品と連携しない時に消費者が感じる価値は、アップル
の地位にはおよばず顧客の参加も低調になる。したがって事業者らはapp store事業を始めるのに先立ちapp storeが
自社製品およびサービスとどのように連携できるのか綿密に確認してみなければならない。

(2/2) 以上です

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <ソフトの公開者が、必ずしも金銭的な利益を求めていないことにも気がつかなければ
208日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 13:09:39 ID:ehhwj91+
>>207
気づいても真似はできないでしょうねぇ支援
209日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 13:16:24 ID:cj9Ro1ax
>>204
駄菓子菓子氏をよくそこまで妄信できるなw
あくまで一つのファクターでしかねーし

たしかに彼は良く勉強している
左系の田中宇の記事すら読んでるみたいだしな
でも今のところ何も彼の予想は当たっていない(というか壮大すぎて全部途中経過)
210日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 13:25:23 ID:jcuNsIY6 BE:826881629-PLT(12122)
[金融市場動揺] ‘PIIGS’財政悪化拡散一路…ユーロゾーン威嚇
ソウル新聞|入力2010.02.06 03:02
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1074&newsid=20100206030236516&cateid=1041&p=seoul

[ソウル新聞]中国(先月12日に支払準備率の引き上げ)と米国(先月21日に大型銀行規制強化方針の発表)発の
悪材料に続き、ヨーロッパ一部国家の連鎖不渡りの可能性という新しい試練が近づき、世界経済に暗い影が
垂れこめている。
http://photo-media.daum-img.net/201002/06/seoul/20100206030236536.jpeg

現在全世界は、ポルトガル、イタリア、アイルランド、ギリシャ、スペインなどいわゆる'PIIGS'国家の財政悪化を
注目している。発端はギリシャだ。昨年ギリシャの財政赤字は国内総生産(GDP)の12.7%(294億ユーロ)となり、
ヨーロッパ連合(EU)ガイドライン3%の約4倍だ。 昨年末に国際信用評価社のムーディーズやフィッチは、ギリシャ
の国家信用等級を下方調整した。 ギリシャは中国に"250億ユーロ(約40兆ウォン)分の国債を買って欲しい"として
救助要請をしたが拒絶された。

ギリシャが回復するためには、約540億ユーロ(85兆ウォン)が必要だ。 だが周辺のEU国家のふところ事情が良くない。
金融危機の間、景気を回復させるため、お金を注ぎ込んだために他国を助ける余力が不足している。 実際EU会員国
のGDP対比での財政赤字比率は、2008年の2.3%から昨年6%水準に高まった。

財政悪化事態は拡散の一路だ。 去る4日には、スペインとポルトガルの信用不渡りスワップ(CDS・対外信任度指標で
低いほど良い)プレミアムが急上昇し、株価は各々6%と5%急落した。

すでに中国と米国の予想できない動きにより、市場が大きくゆれた事もあり、今回のヨーロッパの財政難に向けられる
憂慮の声は、より一層大きくならざるをえない。 米国と中国間での為替レート葛藤も、米国の振るわない雇用指標も
軽く渡せる懸案でない。 悪材料が累積すれば、それだけ危機から抜け出す時間が長くなる。 ソン・スンシ三星先物
研究員は"世界的な問題に広がっている財政赤字問題は、たやすく解ける問題でなく長期間影響を及ぼすだろう"
と話した。 イ・ヨンゴン、ハナ大韓投資証券研究員も"投資心理が急激に萎縮し、国内外での景気回復速度が鈍化
する兆しを見せているのも否定的だ"と診断した。

(1/2)続きます。
211日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 13:28:37 ID:jcuNsIY6
>>210の続き

国家財政の弱化は、ヨーロッパだけの問題でないとの指摘も出る。 チェ・ホ産業銀行経済研究所の副部長は
"ヨーロッパの他に、米国と日本も財政が弱くなった。"とし、"財政悪化は、単純に政府の支出を増やしたから
ではではなく、基礎体力の税収が弱くなったところから始まったという点も注目する部分だ"と話した。

それにもかかわらず、世界経済が再度奈落に落ちる可能性は、高くないというのが専門家たちの大まかな見解だ。
韓銀は"海外の悪材料では、世界経済がダブルディップ(景気上昇後再下降)に陥りはしないだろう"と分析した。
まずヨーロッパ発ショックは、ヨーロッパで鎮火すると見た。 韓銀は"まだ事情が良いドイツ、フランスなどが、
対岸の火を見物するように見はしないことだ"とし、"EU会員国が不渡りを出すことになれば、ユーロ貨幣の信頼度
に打撃を受けるため、結局残りの国家が支援するほかはない。"と明らかにした。

(2/2)以上です。

<丶`∀´> <PIIGSの意味は、ウリには解らないニダ。
212日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 13:29:07 ID:RQpbIqnU
 o。
 ゚.°
213:2010/02/06(土) 14:17:24 ID:kQIYklOJ
正月控えて農水産市場活気 【大田日報配信 東亜日報】
http://localen.donga.com/feed_view/news/3/01/20100206/25982542/1&top=1
http://localen.donga.com/IMAGE/2010/02/06/25975729.2.jpg
 正月を一週間後に控えた5日、大田市(テジョンシ)儒城区(ユソング)ノ・ウン農水産市場が
正月の贈り物と法事用品を買おうとする市民らと商人らで活気を帯びている。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <そうは見えない


大田ユリム公園水辺デッキ工事仕上げ真っ最中 【大田日報配信 東亜日報】
http://localen.donga.com/photo/3/06/20100205/25956916/1
http://localen.donga.com/IMAGE/2010/02/05/25952855.2.jpg
 3月竣工を控えたユリム公園水辺デッキ工事が仕上げ段階に入り、4日にその姿を表わした。自転車道路と
関連して河川接近性を高めた水辺デッキは市民らに美しい水辺の景観を見せると期待される。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <すでに子供連れが歩いてません?
214日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 14:22:17 ID:jcuNsIY6
トヨタのリコールに乗って中型車トリオ疾走
ソウル新聞|入力2010.02.06 03:01 |
http://photo.media.daum.net/photogallery/economic/0803_car/view.html?photoid=2793&newsid=20100206030138484&p=seoul

[ソウル新聞]日本トヨタの相次ぐ、大規模リコール事態により、国内で反射利益を得る所は現代起亜車をはじめとして、
ルノー三星、日産などの競合会社だ。 先月の実績でもソナタ2.4、ニューSM5、ニューアルティマなど中型車3人衆が、
眼に触れる成長の勢いを見せた。

現代自動車が先月発売したソナタF24 GDi(ソナタ2.4)の勢いは、驚くべきだ。 このモデルは柔軟ながらも、躍動的な
外観で目を引く。
http://photo-media.daum-img.net/201002/06/seoul/20100206030138505.jpeg

初めて搭載された'セタGDiエンジン'は、現代車が国内最初に純粋独自技術で開発した直噴射エンジンだ。 また最高
出力201馬力と燃費13.0km/lを具現した。

現代車は先月国内で、前年同期比68.9%増加した5万 9774台を販売したと明らかにした。 この中でソナタ2.0と2.4を
含んだ新車の場合は1万 3928台、旧型1434台を合わせて、総1万 5362台が売れた。

現代車関係者は"昨年1月の国内自動車需要が1998年の外国為替危機以後、最低水準に留まり、現代車も
3万 5000台を販売するのに終わった。"とし、"これにともなう'基底効果'とともに、ソナタなどの新車販売効果がより
増した。"と説明した。

ルノー三星車の今年主力モデルの'ニューSM5'も、中型車市場で突風を起こしている。 先月18日に発売された以後、
2週で4702台が販売された。 ニューSM5の販売好調に力づけられて、ルノー三星車は1月の全体販売実績が
1万 8676台(内需1万 4004台、輸出4672台)で前年同期比65.6%増加した。

ニューSM5は、安定した乗車感と精巧なハンドリングが引き立って見える。

またウェルビーイング装備を大挙適用した。 室内空気を快適に維持する'2モード三星プラズマ イオナイジョ'、香りを
発する'パフューム ディフューザー'などをそろえた。

(1/2)続きます。
215日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 14:23:14 ID:jcuNsIY6
>>214の続き

パク・スホン ルノー三星自動車専務(営業本部長)は"昨年の内需最大販売実績の勢いに乗って、今年も
販売好調を継続する。"と話した。

日産の戦略車種の'ニューアルティマ'も険しい上昇の勢いを誇っている。 韓国日産は去る1月5日に発売され
たニューアルティマ3.5が、先月183台販売されて、輸入車単一モデルの中で販売5位を記録したと明らかにした。
これは昨年アルティマ3.5販売台数(346台)の半分(52.9%)を上回る実績だ。

このような人気を集めたのは、中型車部門最高の品質と価格競争力をそろえたためと分析される。

グレッグ フィリップス韓国日産代表は"1月の販売台数と事前契約件数を考慮する時、年初設定した販売目標
2500台は、無難に達成すると予想される。"とし、"ニューアルティマの上昇の勢いが、韓国日産の今年目標の
4000台販売の達成の牽引車になるだろう"と話した。

(2/2)以上です。
216日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 14:27:58 ID:G/7svILK
シエンヌ
217日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 14:45:50 ID:jcuNsIY6
国内建設会社、アフリカ進出本格化するか
マネートゥデイ|チャン・シボク記者|入力2010.02.06 10:41 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100019&newsid=20100206104104159&p=moneytoday

[マネートゥデイ チャン・シボク記者]国内建設業者らが、アフリカ市場への進出を加速化する兆しを見せている。

6日の業界によれば、大韓建設協会は去る2日に、ソウル、小公洞(ソゴンドン)ロッテホテルでセネガル国土部と
建設協力を約束する'韓-セネガル建設協力了解覚書(MOU)'調印式を持った。

今回のMOU締結により、建設協会所属の建設会社らは、セネガル政府の協力と支援を受けて、新都市建設と
道路・橋梁・港湾工事などのセネガル政府が発注する、社会間接資本建設プロジェクトに参加できることになった。

引き続き建協は、セネガル政府の建設技術者らを招請し、韓国建設産業制度および建設技術に対する、教育
および訓練を提供する計画だ。

特にセネガルは、この日に自国内の50万世帯規模の住宅建設と、20億ユーロ(約3兆2000億ウォン)規模の
道路工事に、韓国建設業者らの参加を積極的に要請した。 アフリカ北西部に位置したセネガルは、観光および
情報通信産業の成長に力づけられ、良好な経済成長を遂げており、最近には外国人投資を誘致し、社会間接
資本建設に注力している。

アフリカ、セネガル進出に特に関心を見せた建設業者は、中堅業者のウリム建設だ。

ウリム建設は、セネガル カリムワデ選任長官(副総理級)等と会い、包括的な建設技術および開発ノウハウの
交流を骨子とした、建設協力了解覚書(MOU)を締結した。

(1/2)続きます。
218日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 14:48:53 ID:jcuNsIY6
>>217の続き

今回のMOUには、セネガル政府がウリム建設の経験と能力を活用し、国土開発にシナジーをもたらすために、
情報および人的交流を直ちに施行すると同時に、セネガル内での基幹事業および水資源開発などに、積極的
に協力する内容が含まれた。

一方、大型建設会社らもアフリカなどの新興市場での受注を増やすという経営戦略を出している。

大宇建設もアフリカなど新興市場を切り開き、海外事業の比重を全体売り上げの20%から最大35%まで増やす
方針だ。 ソ・ジョンウク大宇建設の社長は、最近に記者懇談会を持って"海外での原子力発電所の建設をはじめ
として、アフリカ主力市場を中心に、新興市場を積極的に攻略する"と話した。

キム・ジュンギョム現代建設社長も"受注市場を中東に限定せず、アフリカ、アジア、中南米などに多角化し、
南アフリカ共和国などにも支社を拡大し、受注ネットワークを構築する"と明らかにした。

(2/2)以上です。

※原子力発電所の建設は、怖いのですが。

<丶`∀´> <ウリのぎじゅちゅがあれば、間違い無いニダ。
219日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 14:57:20 ID:dNP3Z3M/
原発建設を怖れるのは甘え(キリッ
220日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 16:18:57 ID:WssKbeTQ
▼[デスク見解]頑張れ! 鳩山 (ソウル新聞)
イ・ジョンナク国際部次長
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20100203030005

 鳩山由紀夫日本総理に初めて接した時は昨年6月だった。鳩山総理は当時民主党代表で、大統領府に
イ・ミョンバク大統領を表敬訪問した。突然なされた面談だったが結果は成功だった。当初10分と予定された
面談は即席で30分に増えた。
 鳩山総理はこの席で“日本で政権交替が実現されれば、韓国・日本関係をより一層強化しよう”と話した。
イ大統領は面談以後、鳩山代表は‘話が通じる’人という感じを受けたと打ち明けた。実際に鳩山代表が
初めて訪問した国は韓国だった。昨年8月の総選挙勝利後初めて電話した外国首脳もイ大統領だった。
当時面談記事を短く処理した記者は、以後韓国・日本の両国関係の変化を見守ってニュース価値に対する
判断ミスを自ら叱責することもした。
 鳩山政権が昨年9月スタートした後、韓国・日本両国関係は新しい転換点をむかえている。 民主党が韓国
重視政策を標榜しているためだ。韓国を‘最も近い隣国であり最も深い関係’と認識するところから出発する。
近い韓国から‘味方’にしてこそ‘米国一辺倒からアジア重視’という民主党外交政策に役立つと見ている。
 このように韓国・中国など隣接国との関係改善を通じ、東アジア共同体を土台に国際社会でより一層声を
出そうとするのが民主党の方針だ。
 実際鳩山由紀夫日本総理は在日僑胞(海外在住韓国人)らの念願の地方参政権問題を処理するために
孤軍奮闘している。日本右翼らと一部閣僚らの反発にもかかわらず、現在の招集された定期国会会期中に
永住外国人地方参政権付与法案を提出,可決させようと力をつくす。一部僑胞(海外在住韓国人)らの中には、
民主党が地方参政権問題を来る7月の参議院選挙を控えて‘マニフェスト(選挙公約)’で活用しているとさげ
すんだりもする。 しかし鳩山総理が約束した通り、韓国重視政策を推進しているということには別に文句を
つけない。わが政府が鳩山政権に対して過去に持つことが出来ない期待感をそれとなく持つのも当然の事だ。

(1/2)
221日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 16:19:20 ID:RQpbIqnU
 ○。
 ゚ °
222日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 16:20:09 ID:U8iJCHvU
シェーン
223日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 16:20:14 ID:WssKbeTQ
>>220

 そのような鳩山政権が危機を迎えている。鳩山内閣に対する支持率はスタート4ヶ月ぶりに50%以下に
逆さまに落ちているためだ。日本経済新聞とTV東京が先月26日から27日にかけて緊急実施した共同
世論調査によれば、鳩山内閣に対する支持率は45%を記録した。政権がスタートした昨年9月には歴代
2位の75%を記録した。4ヶ月ぶりに30%ポイント墜落したわけだ。
 鳩山総理の偽装献金問題および小沢幹事長の資金管理団体の土地購入を囲んだ不正問題が決定打
になるようだ。沖縄の米軍普天間基地移転問題を囲んだ政府の優柔不断な姿も影響を及ぼしたと考え
られる。
 実際に先月日本で感じた民主党政権の危機は予想値をふわりと越えた。東京で留まった先月13日は、
東京地検特捜部が小沢幹事長担当秘書の事務室と資金団体などを電撃押収捜索した日だった。保守
指向の産経新聞,日本経済新聞,読売新聞などは検察の押収捜索記事を、1面トップをはじめとして4〜5
面を割愛して大々的に報道した。1993年に続き自民党が政権を渡したことに対する怨念解消報道と受け
入れられるほどであった。
 韓国重視政策を標榜している鳩山総理が退けば韓国としては当然損害にならざるをえない。イ大統領
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
と鳩山総理は北朝鮮核問題,経済危機,東アジア共同体,地球温暖化,緑色成長などで緊密な共助関係を
維持しているためだ。さらに韓国・日本併呑100年をむかえる今年には、過去の歴史に対して新しい
パートナー関係を設定しようとする動きを見せている鳩山政権が必要だ。歴史の新しいページを開く
日本の前向きの態度変化が実現されなければならない。‘ガンバレ(頑張れ)鳩山’を叫ぶ理由だ。

2010-02-03
224日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 16:30:44 ID:ehhwj91+
シェーン
225日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 16:40:49 ID:tQan1FlW
鳩山接近も韓国の損害になる気がする
226日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 16:51:06 ID:WssKbeTQ
▼ウォン・ドル為替レート急騰… CDSプレミアムも沸き上がって(韓国経済新聞)
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010020581421

 ヨーロッパ国家らの財政赤字問題が悪化して、ウォン・ドル為替レートと国家信用危険度が沸き上がった。
 5日ソウル外国為替市場でウォン・ドル為替レートは前日より19ウォン走って(韓国ウォンの価値急落)
1169.90ウォンで締め切った。
 為替レートは市場が開かれるやいなや25ウォン以上沸き上がって1176ウォンに達したし、取引場でずっと
1170ウォンを上回った。ただし短期上昇幅が過度に大きいという雰囲気が一部できて終盤に小幅下落、
終値は1170ウォンを下回った。この日為替レートは昨年12月29日(1171.20ウォン)以後最も高い水準だ。
 韓国の不渡り危険を現わす外国為替平衡基金債権5年物のCDS(クレジットデフォルトスワップ)プレミアム
も、前日より9bp(1bp=0.01%ポイント)上がって117bpを記録した。外国人投資家らが債権の不渡り危険が
高まったと評価したのだ。市場の衝撃が国別信用度と関係なく同時多発的に及ぼしたわけだ。

パク・ジュンドン記者 入力:2010-02-05 17:13 /修正:2010-02-06 08:51
227日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 17:12:01 ID:WssKbeTQ
▼[Cover Story] 老いていく韓国…国家成長動力は故障するだろうか? (韓国経済新聞)
-- 低出産・高齢化‘疲労(病)’…2016年生産人口減少憂慮
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010020323731

 "ベビーブーム世代(1955〜1963年生まれ)が最後に家を買う2013年以後、不動産は消えるだろう。米国,日本がそうだった"
 "これからは雇用不足を心配するのでなく、労働力不足を心配しなければならないだろう"
 "老人層が増えて、医療費,年金負担で健康保険と国民年金が枯渇する可能性もある"

 低出産高齢化という人口構造の変化が招くかもしれない未来の社会像だ。政府と地方自治体は子供をたくさん産んで
もらえるよう、三人目の子供を産む時にはいくら、四番目の子供にはいくらという形で出産支援金も与え、'1・2・3運動。
結婚後1年以内に身ごもって2人の子供を30才までに産もう'キャンペーンを行ったりしている。地下鉄の広告では写真の
右側にパッと笑っている3人の子供、左側には男の子1人が泣いている姿を見せて'一人は孤独だ'弟(妹)を作れという。
 低出産高齢化問題が社会イシュー化されて10年近く経つのに、政府の努力にもかかわらず変わったことはない。若い
夫婦は相変らず育児費用負担,出産・育児に対する社会的配慮不足,私教育費用負担などで子供をたくさん産むのが容易
でないという。インターネットには1・2・3運動をパロディにした1・2・3・4運動(結婚後1年以内に身ごもって2人の子供を30才
前に産めば40代に破産する)もある。さらに根本的には若い世代が子供を産んで大変な育児をするよりは、使いたい通り
(お金を)使って、したい通りにして自身の人生を楽しもうとするためだ。経済が成長して西欧式個人主義が普遍化して現れ
た現象だ。今後もこういう傾向は変わりそうでない。どのようにしなければならないだろうか?

◎ 2016年,生産人口が減少する
 統計庁が2006年に発表した'将来人口推計結果'によれば、我が国の生産可能人口(15〜64才)は2016年の3619万人を
頂点に減少し始める。総人口も2018年(4934万人,実居住者基準)まで増えて、その後からは減り始める。2000年には生産
可能人口10人が老年人口(65才以上) 1人を、2010年には1.5人を扶養した。この数値が2030年には4人、2050年には7人
に増える。仕事をする人と65才以上老年人口の数がほぼ同じになるということだ。生産性が今後もそれだけ増えるのは
ほとんど不可能だ。生産性が大きく膨らむことができないならば、従来の若い人々の持分が老年層の持分に行くほかは
ない構造だ。

(1/3)
228日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 17:13:45 ID:whuLcoAu
シェーン!!
229日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 17:15:44 ID:WssKbeTQ
>>227

 低出産高齢化現象は社会問題だが、経済にも大きな影響を及ぼす。中長期的に経済の活力を落とし、経済
成長率に直接的な影響を及ぼしかねず、貯蓄をするのが難しい老年層が増えて貯蓄率が減少し、これに伴い
使用可能資金と投資が萎縮しかねない。需要面では高齢者の生活を支える健康,医療,福祉サービスなど新しい
シルバー産業が発達して、人口が減る若い層を対象にする商品と産業は衰退するかもしれない。分配面では
非生産的人口が増加する反面、医療保険や年金など公的支出が増えて所得分配構造が悪化するだろう。
 今後生産可能人口の減少を相殺するほどの労働市場の変化がない場合、低出産高齢化現象は持続的な
経済成長を威嚇するはずだ。我が国が直ちに出産率を高めることができる方案があるならば早く施行するべき
だが、色々な理由でそれが難しいならば他の方案を模索しなければならない。

◎外国人材招聘努力も必要
 我が国と日本,台湾などアジア諸国は、まだ移民問題が米国,ヨーロッパに比べて深刻な程度ではない。それ
だけ外国人にとって移民の壁が高いという話だ。だが政府を中心に移民政策を緩和しなければならないという
主張が出てきている。我が国の出産率がとても低くて問題ならば、外国の若い人材を迎え入れようという主張だ。
移民まではいかずとも、外国人が暮らしやすい環境を作って我が国で働きたい外国人を増やすのも一つの方法
だ。つまり米国のように我が国も外国人が自由に子供を産んで活発に経済活動ができる方法を用意することだ。
 現在は就職しに入ってくる外国人数は制限的な上に、これらが子供を産む場合、出産率統計にも捕えられない
のが問題だ。医療,国民年金など解決しなければならない課題も一つや二つでない。韓国社会の一大変革が
必要だ。スペインの場合、2001年から2005年まで経済成長の半分が移民者のおかげという政府報告書が2006年
に出た。移民者らは2001年以後新規雇用創出の約50%を占めて、年間230億ユーロの税金を納付した。

(2/3)
230日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 17:16:31 ID:whuLcoAu
231日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 17:25:19 ID:WssKbeTQ
>>229
◎統一・外国人移民,問題最小化してこそ
 統一と外国人材流入で人口問題を緩和させることができるのは事実だが、これによってまた別の社会問題
が発生するかもしれない。突然南に来る北朝鮮住民が多くなったり、外国人が国内の仕事を奪って内国人の
雇用を蚕食するかもしれない。外国人犯罪が増えたり、異質な文化によって葛藤がもたらされることもありうる。
こういう問題を最小化しようとするなら、世論の推移を見ながら政策を少しずつ緩やかに推進するのが望ましい。

チョン・ゼヒョン韓国経済新聞記者

◎統一されれば低出産高齢化は緩和されるか?
 潜在的に労働市場を変化させる最も大きい要因は統一や北朝鮮の改革開放だ。北朝鮮が核をあきらめて
徐々に改革開放し、軟着陸(ソフトランディング)するというのが理想的だ。
 現実はまだここに至っていない。いろいろ意見が分かれるが、むしろ北朝鮮は全国の兵営化の中で核を保有
した強盛大国体制を維持するという展望が多い。パク・セイル ソウル大教授は、北朝鮮が体制失敗ないし国家
失敗,硬着陸(ハードランディング)以外の道はないとまで話す。
 とにかく2005年基準として韓国の人口は約5000万人、北朝鮮の人口約2400万人と合わせれば7400万人になる。
一般的に人口が1億人いれば十分な内需市場を整えられ、輸出の増減に影響をあまり受けない安定した経済を
維持することができると言われる。世界の経済先進国もドイツ(8237万人)のように1億人に肉迫したり、米国(3億人)
日本(1億2729万人)のように1億人を越える。
 北朝鮮が改革・開放でも、統一でも我が国経済圏に編入されれば、労働市場はもちろん内需市場まで広くなる
ことになる。我が国の低出産高齢化型人口構造図緩和される可能性が高い。

入力:2010-02-05 13:50 /修正:2010-02-05 14:10
(3/3)

内需市場と言ったって、北の2400万もの貧乏人をどうやって養うのか考えてない。まあ、米余りは解消できる
だろうけど。経済格差が1対3だった東西ドイツでも、統一後20年経ったって、何百兆円降り注いでも、相変わらず
東側との格差は解消されてない(70〜80%程度)。その上、南北は1対10じゃきかないだろうに。20倍、30倍か?
232日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 18:08:48 ID:ehhwj91+
まあ毎度の事ですがなシエーン
233支援要員17号:2010/02/06(土) 19:34:20 ID:RdjwPdJl
支援
韓国の移民問題は、流入じゃなくて流出だったと思いますが。
北との統一は、・・・韓国人で本音でそれを願っている人はいないでしょう。
234日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 19:59:25 ID:9H2+Q7Ak
>>190
アメリカの中国政府化か…
235日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 20:15:42 ID:9WS9f1i4
>>231
>内需市場と言ったって、北の2400万もの貧乏人をどうやって養うのか考えてない。

そこで外国人参政権ですよw
236日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 20:47:03 ID:W92U8lhv BE:1525637568-PLT(18900)
実+落ちたのかな?
237日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 22:51:32 ID:jcuNsIY6
大邱(テグ)の地下鉄火災事故から7年後、被害者の精神異常症状衝撃
ニュースには|入力2010.02.06 18:07 |
http://photo.media.daum.net/photogallery/society/magazineshow/view.html?photoid=2766&newsid=
20100206180705414&p=newsen

[ニュースエン キム・ユギョン記者]チン・ギョクチャ(仮名)氏は今年で7年目をむかえた大邱の地下鉄火災事故
の被害者だ。
2月5日に放送されたSBS 'あなたが気になるその後の話-キューブ'(以下'キューブ')では、大邱地下鉄火災事故
以後、精神異常の症状を病んでいる、シン・オクチャ氏の理由を公開した。

シン・オクチャ氏は、去る2003年2月18日の大邱地下鉄火災事故以後、精神異常症状を見せた。 現在
シン・オクチャ氏は精神の安定が不可能な状態だ。
http://photo-media.daum-img.net/201002/06/newsen/20100206180705684.jpg

夫パク・サンチョル(仮名)氏は"息子が、良くなるようにと、病院に通っても効果がなかった"とし、"その日も妻は寺に
行って仏を供養すると出て行った"と打ち明けた。 シン・オクチャ氏の息子は11才の時に交通事故に遭って、成長が
止まった。

夫パク・サンチョル氏は、精神を患う妻と身体障害者の息子の世話をしている。 夫パク・サンチョル氏の身なりも、
だんだんやつれて行く様だった。 夫のパク・サンチョル氏は、いつどこで事故を起こすかも知れない妻を追いかけ、
火を恐れる妻のために、手洗いでご飯を炊いていた。 身体障害者の息子の世話するのも、夫パク・サンチョル氏の
役割だった。

シン・オクチャ氏の姉のシン・ヨンジュ氏は"事故当時、煙で辺りが見えなくなり、妹は'ああ、ドアを開けてください'と
大声を出しました"とし"妹はバックを持っていたが、他の女性の人がバックにすがって、置いて行かないでください
と言うにも係わらず、妹は、その人を押し退けて脱出した"と伝えた。

シン・オクチャ氏は、その日の事故当時記憶のためなのか'キューブ'取材人に向かって"おじさん、私は罪人では
ありません"と話した。

(1/2)続きます。
238日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 22:54:08 ID:jcuNsIY6
>>237の続き

シン・オクチャ氏は地下鉄事故以後、外傷に対する治療を受け、少し後に病院から退院した。だが、シン・オクチャ氏
は病院の退院後に精神に異常症状を見せた。 以後シン・オクチャ氏は精神病院に二度も入院したが、病院側で
治療できないという理由から退院させられた。

夫のパク・サンチョル氏は"看護師から責任を持てない、と言われた"と打ち明けた。
精神科専門医のチェ・ソンファン博士は"'あの家族らは、ひどい。 あのように放置しておくことができるか'とは思うが
打つ手が今はない"とし、"家族らは今方法がない。 家族らはますます今後、困窮するだろう"と説明した。

一方、この日の放送では事故直後のシン・オクチャ氏の姿も公開された。 シン・オクチャ氏は、今と全く違う元気な
顔で"後遺症がある時は、いつでも病院にきて、治療するように言っていただいたので、有難いです"と報道機関に
対してのインタビューの応えた映像が公開された事で、ますます、視聴者たちの胸を痛めた。

(2/2)以上です。

>>236
鯖が落ちてましたが、復活しました。

本日は終わります。支援ありがとうございました。
239日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 01:18:20 ID:axwJiT/G BE:392368853-DIA(182511)
>>237-238
ニュース投下、乙です (`・ω・´)ゞ
240日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 08:03:55 ID:9LekPTyl
オハシェーン
241:2010/02/07(日) 10:36:54 ID:hM4pIBhB
おはようございます

“アイフォン導入2兆6000億ウォン市場創出” 【聯合配信 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100207/25993431/1
 4900人雇用創出、'第2のIT革命'牽引

 アイフォンが国内に導入されたことで2兆6千億ウォン規模のIT市場を創り出すなど、'第2のIT革命'を牽引している
という分析が出てきた。

 7日KT経営研究所(ユテヨル所長)が発表した'アイフォンの社会経済的波及効果分析'報告書によれば、アイフォン
の国内導入でソフトウェア(SW)コンテンツ市場規模が、オープンマーケット活性化にともなう投資で4千700億ウォンに
拡大すると展望された。また多様なアプリケーションと専用料金制で、1兆9千億ウォン規模の無線データ市場が拡大
して、関連アクセサリーおよび周辺機器市場も同時に成長して2千381億ウォンの市場が創出されると予想された。

 雇用創出と関連してはSWとコンテンツ産業の市場活性化により、2012年まで約4千900人分の雇用が増えると展望
された。特に一般携帯電話に集中している国内IT技術力量を高めて、スマートフォンの世界市場進出を促進すると
予想された。

 国内移動電話加入者のうちスマートフォン普及率は1%水準に過ぎず、スマートフォン販売比重も約10%で米国(23%)
の半分以下水準だ。KT経営研究所はアイフォン導入によりスマートフォンの価格引き下げなどで今後、スマートフォ
ン普及率が2012年17%に増加すると予想した。

 アイフォンは他の産業との融合サービス開発を促進していると報告書は強調した。一例として今年上半期に市中銀行
17行がアイフォンなどのスマートフォンを使用するモバイルバンキング標準モデルを開発して、サービスを開始する
予定だ。モバイルバンキングは2012年には約1千200万件に増え、昨年(187万件)に比べて660%増加すると推定された。

 またアイフォンによるモバイル広告市場が今年98億ウォンから来年225億ウォンに、2012年には419億ウォンに成長
すると予想された。

 企業の業務がリアルタイムで支援される'モバイル オフィス'が広がって、1人当り一日勤務時間が65分短縮されると
分析された。これは日本ITメディアの資料に日本ではが50分短縮されるのを根拠に、年間勤労時間を反映して算出
した数値だ。
242:2010/02/07(日) 11:16:07 ID:hM4pIBhB
江南再建築‘単独上昇’どこまで 【聯合配信 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100207/25994721/1
 時価総額、DTI施行越える。一般アパートとの価格差も拡大
 専門家"追撃買収の可能性希薄、'大勢上昇'懐疑的"

 ソウル江南(カンナム)地域を中心に、再建築対象アパートが最近'単独上昇'を繰り返している。総負債償還比率
(DTI)規制拡大以後、首都圏のアパート売買市場が凍りついて回復の兆しを見せないでいるが、江南圏を中心にした
再建築団地だけは、昨年末以後上昇の勢いを継続している。これに伴い江南圏再建築アパートの時価総額も、DTI
規制拡大以前の水準を越えて再建築団地と一般アパートとの価格差も広がっている。

 専門家たちはしかし江南再建築アパート価格の上昇の勢いは局地的な現象で、再建築市場の'ぬくみ'が全般的な
アパート売買市場に広がって'大勢上昇'を牽引する可能性には懐疑的な立場だ。

◇江南再建築時価総額 DTI以前越える
 最近の江南圏再建築団地の上昇の勢いは時価総額推移で端的にあらわれる。7日不動産情報業者ドクターアパート
によれば、江南・江東(カンドン)・瑞草(ソチョ)・松坡(ソンパ)など江南圏4区の再建築対象アパート8万3千世帯の時価
総額は、今月5日現在80兆3千842億ウォンと集計された。

 DTI拡大施行直前の昨年9月初めには79兆9千148億ウォンだった江南圏再建築時価総額は、貸し出し規制拡大以後に
首都圏売買市場が凍りついて、二ヶ月後の11月初めには79兆4千289億ウォンに落ちた。しかし3ヶ月ぶりに1兆ウォンに
近い金額を回復してDTI以前時価総額を越えたのだ。特に瑞草区と江東区など再建築事業に進展を見せた団地が位置
する地域の時価総額上昇の勢いが目立った。

 昨年9月初めの再建築時価総額が23兆517億ウォンだった瑞草区は、DTI寒波が真っ最中だった11月初めでも23兆
6千8億ウォンに上がり、今年2月現在は23兆7千988億ウォンを記録するなど着実に上昇の勢いを見せている。 江東
区は昨年9月13兆3千497億ウォンから11月は13兆1千136億ウォンに落ちたが、今年2月は13兆4千765億ウォンへと
DTI以前の水準を越えた。

◇再建築と一般アパート価格差拡大
 江南圏を中心に再建築アパート価格は上昇の勢いを見せている反面、一般アパート売買市場の回復傾向はのろく
現れて、再建築団地と再建築以外アパートの価格差も大きくなっている。
(1/2) つづきます
243:2010/02/07(日) 11:16:52 ID:hM4pIBhB
>>242 つづきです
 ドクターアパートが調査した今月5日現在のソウルの再建築対象アパートと、再建築を除いた一般アパートの3.3u
当たり価格では、再建築アパートは3千403万ウォン、一般アパートは1千735万ウォンで現れた。再建築と一般アパー
トの価格差は1千668万ウォンで、昨年2月の1千148万ウォン(再建築2千819万ウォン、一般1千671万ウォン)から
45.2%も増加し、2008年2月の1千611万ウォン(再建築3千285万ウォン、一般1千674万ウォン)も越えた。

 行政区別で再建築と一般アパート間の価格差が最も大きいのは江東区で1千580万ウォンに達した。江東区再建築は
3.3u当たり3千152万ウォン、一般アパートは1千572万ウォンだった。引き続き江南区が1千103万ウォン(再建築4千328
万ウォン、一般3千225万ウォン)で、松坡区は1千20万ウォン(再建築3千383万ウォン,一般2千363万ウォン)だった。

◇大勢上昇は'そうだな'
 専門家たちはしかし、最近の江南圏再建築アパートの上昇の勢いは局地的な現象で'大勢上昇'へ続くことは難しい
と見ている。事業推進が表面化した一部団地を中心に急売物が消化されて、政府の規制緩和の可能性など政策変化
期待感に助けられて価格が上がったことによる一種の'錯覚現象'の可能性もあるということだ。

 また江南圏主要再建築団地が大部分中層であって収益性が大きく良くなる可能性は少なく、価格はいっぱいまで
上がった状態で、貸し出し規制緩和の可能性も不透明で追加価格上昇は制限的だと専門家たちは見通した。

 不動産114のキム・ヒソン専務は"昨年のDTI規制拡大以後、取り引き不振のために価格下方修正された結果、最近
急売物が減少して値段が上がるように見えただけで、実際の取り引き価格が上がったと見るにはまだ早い"として"現在
の価格で実際に取り引きがなされるかがカギだが、現在としては攻撃的投資指向を持った需要は多くない"と話した。

 不動産サーブのハム・ヨンジン室長も"最近の再建築アパート価格上昇の勢いは、事業速度が速くなった一部団地に
限定された現象で、それさえもまだ提示価格中心だと把握されており、このような上昇の勢いが追撃買収を呼び起こし
て全般的な大勢上昇を導くことは容易ではないだろう"と分析した。

 ドクターアパート イ・ヨンジン リサーチ研究所長は、"最近は団地別再建築推進が表面化して相場上昇しているが、
再建築アパートは投資性格が強くて景気と規制に非常に敏感に反応する傾向があって、事業容積率や推進日程などを
綿密に検討してから、買い入れ意志を決めなければならない"と助言した。

(2/2) 以上です
244日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 11:17:47 ID:tFI1OMtV

245:2010/02/07(日) 11:48:54 ID:hM4pIBhB
韓銀、今月基準金利凍結する見通し 【聯合配信 朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/02/07/2010020700056.html
 韓国銀行は11日に開かれる金融通貨委員会で、基準金利を現在の2.0%で維持する可能性が大きい。ヨーロッパ
国家の財政悪化などで国際金融市場が大きく揺れるなど、まだ不安要因が少なくないためだ。

 今回基準金利を凍結すれば12ヶ月連続だ。韓銀は5.25%あった基準金利を2008年10月から毎月引き下げて、昨年
2月には2.00%まで低くした。その後は基準金利を変えていない。専門家たちは上半期中の基準金利引き上げは容易
ではないと見通した。

◇基準金利凍結の可能性
 基準金利を凍結する可能性が大きい理由は、まだ経済状況に対して楽観できないためだ。何よりも海外経済が
不安だ。先月下旬から中国の緊縮強化、米国の金融改革法案などが発表されて国際金融市場は大きく揺れた。

 特に5日にはギリシャとスペイン、ポルトガルなど一部ヨーロッパ国家が、財政赤字で国家不渡りに直面しかねない
という憂慮にグローバル金融市場が凍りついた。

 韓国金融市場もパニック状態を現わした。5日コスピ指数は前日より49.30ポイント(3.05%)下がった1,567.12で取り引き
を締め切りって、’ドバイ事態’直後の昨年11月30日の1,555.60以後で最も低い水準に落ちた。

 この日為替レートは19.0ウォン上がった1,169.9ウォンで締め切って最安値(1,169.50ウォン,2月1日)を更新した。

 雇用も相変らず改善されないでいて、民間分野の回復力がまだ弱いという点も金利凍結の可能性が大きい理由と
される。昨年4分期経済成長率は前分期対比0.2%に終わって、12月景気動向指数循環変動分は0.3ポイント下落した。

 ウリ投資証券パク・ヒョンジュン アナリストは“韓国より経済回復速度が速い中国とインドが、まだ銀行貸出金利には
手をつけていないため、韓銀が先に基準金利を上げることは負担になるだろう”と分析した。

(1/2) つづきます
246:2010/02/07(日) 11:49:55 ID:hM4pIBhB
>>245
つづきです

◇専門家ら“上半期引き上げ難しいようだ”
 市場には上半期中の基準金利引き上げは‘水泡に帰した’という見解が多い。当分基準金利を上げるほどの国内外
的条件が作られにくいということだ。イ・ソンテ総裁の3月末任期満了や、6月地方選挙なども上半期中の基準金利引き
上げが容易ではない背景に該当する。

 大信証券キム・ユンギ経済調査室長は“上半期中は、基準金利引き上げに反対する政府の政策的意志が確かで
新しく赴任した総裁と金融統制委員らは当分状況を見守ろうという側だろう”と話した。

 大宇証券ユニョサム専任研究員は、“韓銀はすでに基準金利引き上げタイミングをのがした状況”として、“年内凍結
の可能性も排除できなくて、万一上げても単発性に終わって市場に及ぼす影響は殆どないだろう”と話した。

 海外投資銀行らが予測する基準金利引き上げ時期は1分期から3分期まで多様だ。クレジットスイスとドイツバンク
などは2分期、ゴールドマンサックスなどは3分期を予想している。反面モルガンスタンレー、HSBC、シティーグループ
などは物価上昇圧力拡大などを勘案して、1分期に引き上げが断行されることもあると観測している。

(2/2) 以上です
247:2010/02/07(日) 12:22:22 ID:hM4pIBhB
"軍ゴルフ場がどうして"ウィリェ新都市分譲'ぎいっと' 【聯合配信 ビジネス朝鮮】
http://businessnews.chosun.com/site/data/html_dir/2010/02/07/2010020700165.html
 ‘南城台’代替敷地確保難航で早期分譲延期も

 ウィリェ新都市にある国防部所有のゴルフ場(南城台(ナムソンデ))移転問題で、ウィリェ新都市くつろぎの場所
住宅モデル地区の2月末早期分譲日程に支障が生じると予想されている。

 国土海洋部関係者は“ウィリェ新都市くつろぎの場所住宅事前予約を2月末から進行するなら、南城台代替地を探さ
なければならない”として、“代替地確保が遅れる場合、くつろぎの場所住宅の事前予約も遅れることになる”と7日明ら
かにした。国土部は4月に事前予約受付予定の、くつろぎの場所住宅2次地区6ヶ所と申し込み時期が重なることを避け
るために、ウィリェ新都市くつろぎの場所2千400世帯の分譲を4月から2月末に操り上げる案を推進してきた。

 国土部は国防部に南城台水準のゴルフ場を用意するために、現在首都圏の3〜4ヶ所のゴルフ場と接触して引き
受け交渉を進行中だが、価格と既存会員券処理問題などで難航している。

 代替ゴルフ場がソウルから近くなければならないという立場を国防部が固持しているのも、候補地選定を難しくする
要因になっている。国土部は代替ゴルフ場確保に失敗した場合は首都圏近隣に新しいゴルフ場を新設する案を提示
したが、国防部が許認可などに時間が長くかかるという理由で難色を見せたと分かった。

 南城台ゴルフ場の移転計画を早期に確立できない場合、くつろぎの場所住宅の入居時期や分譲価格算定などが
不可能になり、分譲を遅らせるほかはない。

 契約予定者は軍のゴルフ場問題でウィリェくつろぎの場所住宅事前予約が遅れるという事実に不満を放っている。
ホ・某(50)氏は“国防部と退役将軍らのためのゴルフ場を用意することが、果たして庶民の住居安定より重要なことか
尋ねたい”として。ウィリェ新都市申請で外れたら、くつろぎの場所住宅2次地区に申し込みする計画だが、支障が醸し
出されないか心配”と話した。

 国土部関係者は“まだ首都圏数ヶ所のゴルフ場と交渉が進行中なので、2月末の事前予約が全く不可能なのでは
ない”として、“事前予約日程に合わせるために最善を尽くす”と話した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <ゴルフのために軍用機を飛ばしたこともあったような記憶が
248支援要員17号:2010/02/07(日) 12:46:20 ID:1SV9/0dR
日曜日支援
支援
、支援
、、支援
249:2010/02/07(日) 13:21:05 ID:hM4pIBhB
公取委、大型マート不公正行為監視強化 【聯合配信 ビジネス朝鮮】
http://businessnews.chosun.com/site/data/html_dir/2010/02/07/2010020700168.html

 公正取引委員会が大型流通業社の不公正行為に対する監視強化に出た。

 公取委は、大型流通業社が紛失商品の追加納品強要など新しいパターンの不公正行為を犯さないように、
集中監視していると7日明らかにした。

 最近大型流通業社間では運送や保管の過程で商品が紛失した場合、自主的に責任を負わないで納品業者に
費用を払わせる、新種の違法行為が広がっているものと把握されているという。

 公取委高位関係者は、“大型流通業社が自分たちの在庫管理ミスを納品業者に転嫁するのは誤った行為”
として、“公正な流通秩序確立の次元でも、大型流通業社らの誤った形態を正すだろう”と話した。

 ひとまず公取委は申告があった企業を対象に、再発防止計画提出を要求するなど法違反業者に対する
管理を強化することにした。

 また公取委は最近価格競争を行っている大型流通業社が、納品企業に単価引き下げなど負担を押し付けて
いないかも積極的に監視することにした。特に価格競争が最も激しい三枚肉など22品目に対しては、価格動向を
モニタリングした後、不公正行為があると判断される時には現場調査を実施する方案も検討することにした。

 これと共に公取委はデパートやTVホームショッピング企業等の不公正行為に対しても監視を強化することにした。

 デパートとTVホームショッピング企業が納品企業等に対する優越的地位を乱用して、契約期間が終わる前に
販売手数料を引き上げる行為などが集中監視対象であることが分かった。

 公取委関係者は“デパートとTVホームショッピング企業の販売手数料が、外国に比べて過度に高い水準という
評価を受けている”として、“販売手数料の場合、市場の価格決定機能を尊重しなければならないという意見も
あるが、中・長期的な制度改善策も研究する方針”と話した。
250日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 13:37:39 ID:VkOESCaM
キムチの貿易収支4年ぶりに黒字
聯合ニュース|入力2010.02.07 09:31 |修正2010.02.07 09:46
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20100207093111480&p=yonhap

原産地表示制施行の影響
(ソウル=聯合ニュース)チョン・ソンホ記者=韓国料理の看板のキムチの貿易収支が、4年ぶりに黒字に戻った。
原産地表示制の効果が反映された結果と解説される。

7日の農林水産食品部と農水産物流通公社(aT)によれば、昨年のキムチ輸出額は8千938万6千ドルで、輸入額は
6千633万5千ドルとなり、貿易収支は2千305万1千ドルの黒字と計算された。

物量では輸出量が2万8千505t、輸入量が14万8千124tだった。輸入された量が圧倒的に多かったが、国産の輸出
価格が高いために黒字となった。

前年と比較すると輸出額は4.8%(2008年8千529万5千ドル)増加した反面、輸入額は41.1%
(2008年1億1千271万5千ドル)減少した。

最大の輸出対象国は、昨年も日本だった。 7千762万2千ドル分を売り、1位を守った。 引き続き米国(226万9千ドル)、
台湾(195万1千ドル)、香港(138万ドル)、ニュージーランド(94万6千ドル)の順だった。

輸入キムチは、ほとんど全部が中国から輸入された。

キムチは一時、1億ドル以上売れる、代表的な輸出貢献品目だったが、2005年末に寄生虫の卵騒動などが
発生したため、2006年から貿易収支が赤字に転換した。 'キムチ宗主国がキムチを輸入している'という指摘が
あった事もある。

4年ぶりに黒字に切り替えた原動力としては、キムチに対する飲食店の原産地表示制施行が挙げられる。
農食品部の関係者は"輸出伸長より輸入の大幅な減少により、黒字に切り替えた"として"2008年末の原産地
表示制施行後、中国産キムチ製品に対する需要が大幅に減った"と話した。

(1/2)続きます。
251日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 13:39:50 ID:VkOESCaM
>>250の続き

中国産キムチは、今までは安い価格を武器に国内の飲食店に食い込んでいた。 しかし原産地表示制が
施行され、'中国産'を識別することができるようになると、飲食店での中国産キムチに対する需要が減った
ということだ。

これに伴い原産地表示制が、国産農食品の位置づけを強化させる支えになっているという分析が出て
きている。 韓牛の需要と価格を引き上げたのに続き、キムチの大量輸入にまでブレーキをかけたためだ。

韓牛は米国産牛肉輸入が再開され、需要が減るだろうという憂慮が出ていたが、原産地表示制の施行により、
かえって需要が増え価格も上がった。

一方、昨年のキムチの日本への輸出は、ウォン.円為替レート上昇により。国内企業の採算性が上がり、
現地での特別販売行事が行われるなどマーケティング効果があり、小幅に増えたと分析された。

(2/2)以上です。

<丶`∀´> < チョッパリはもっと高く買えニダ。
252日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 14:10:23 ID:C/MXwbFe
<丶`∀´> < 産地偽装ニダ。中国産を韓国産と偽装すれば儲かるニダ。

253日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 15:07:29 ID:ZJRV6n/R
オーナー一族が破綻発覚前に一部株式を売却して、利益確保したとの報道あり。やっぱり。w

▼錦湖(クムホ)構造調整…今週‘峠’(ソウル新聞)
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20100207800032

 クムホアシアナグループの構造調整交渉が分岐点に至った。
 7日金融界によれば、クムホグループのオーナー一家は保有する系列会社の株式議決権と処分委任権を譲渡
しないまま、主債権銀行の産業銀行と対立してクムホグループの構造調整がオールストップになった。これに伴い
債権団はこの日までにオーナー一家の不良経営に対する責任履行がなされなければ、クムホグループの経営権
保障撤回などの格別の措置を取ると圧迫した。
 民有性産業銀行金融持株会長は“クムホ側に今週末まで大株主責任を履行しろと通知した。デッドラインの週末
を過ぎればワークアウトと自律協約,新規資金支援合意,履行覚書(MOU)さん経営権保障などを全部撤回して、来週
には合法的な範囲内でできる強力な措置を進行させるだろう”と明らかにした。彼は“特に債権団は大株主責任履行
を条件に、持株会社格のクムホ石油化学を自律協約を推進することにして、1年間債務満期を延長して3年間経営
権も保障することにしたが、保有株式を渡さないならば3年間経営権を保障するということもなくなる”と強調した。
 現在クムホオーナー一家の責任履行が遅れて、クムホ石油化学[011780]の自律協約も発動できなくなっている
状況だ。クムホ石油化学は大株主責任履行と自救努力を前提に、債権団自律協約を通した構造調整を推進する
ことにした。またクムホグループ オーナー一家の不良経営責任履行を前提としたクムホ産業[002990]とクムホ
タイヤ[073240]に対する新規資金支援も遅れて、旧正月連休を控えて協力企業等の資金難が加重されると観測
される。
 債権団はクムホ産業とクムホタイヤの協力企業等を助けるために、各々2800億ウォンと1000億ウォンの新規資金
を支援することにした。クムホ産業の主債権銀行のウリ銀行もクムホ産業に2800億ウォンの新規資金を支援する
条件として、この会社が保有中である大宇建設株式を担保に設定する手続きを進行中で、もしクムホオーナー
一家が大株主責任を履行しなければ資金執行は難しいと釘をさした。クムホタイヤに対する資金支援可否は9日の
債権金融機関協議会で決定されて、クムホ石油化学にも新規資金輸血が避けられないと知らされた。

(1/2)
254日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 15:08:39 ID:ZJRV6n/R
>>253

 産業銀行関係者は“パク会長一家が保有株式議決権譲渡のための同意書を提出しなければ、クムホ産業
とクムホタイヤに資金を支援できない。協力企業等を助けようとするなら旧正月連休前に資金支援がなされ
なければならないが、オーナー一家が動かなくて資金執行を出来ずにいる”と話した。
 また債権団と大宇建設の財務的投資家(FI)らとの間で、経営正常化計画に対する合意可否も相変らず霧
の中だ。産業銀行は当初、財務的投資家らが保有した大宇建設持分を1株当り18000ウォンで買いとって残り
債権の元金は無担保債権と同じ条件で、残りは元金の2分の1水準で差別出資転換する方案を提案したこと
がある。しかし産業銀行が最近利子部門に対しては1.7対1(既存債権者元金)水準で緩和すると修正提案した
状態だが、まだ財務的投資家らは受け入れるかどうかに対する返事を出さないでいる。産業銀行関係者は
“財務的投資家17ヶ所中1ヶ所でも合意しなければ正常化方案を履行できない”として“投資家らの意見を
待っている”と話した。
 債権団関係者は“クムホ産業とクムホタイヤがワークアウトをためらうならば、法廷管理に行くほかはない。
交渉が週末を越えて遅れれば、他の方案を講じるほかない”と話した。
 産業銀行は今月末までに債権団の合意を得て、クムホグループの経営正常化方案の大きい絵(=グランド
デザイン)を用意するという計画だ。

聯合ニュース 2010-02-07
(2/2)
255日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 15:22:53 ID:ZJRV6n/R
↓日本に対抗するには全天候型のドーム球場が必要→計画倒れは毎度のこと
▼光州(クァンジュ)ドーム球場(計画)霧散…地方選挙にどんな影響が? (東亜日報)
http://news.donga.com/Politics_List/3/00/20100207/25999465/1
2010-02-07 14:34 (光州=聯合ニュース)
(本文は省略)

↓欧州およびアメリカ大陸以外(=アジア、アフリカのほとんど、もちろん韓国も)は加盟していない。
▼米“日本人拉北者問題助けない” (東亜日報)
http://news.donga.com/Politics_List/3/00/20100207/25994792/1
2010-02-07 08:56
-- 日本に共同養育権保障条約(ーハーグ条約)加入圧迫

 米国政府は、日本が離婚した夫婦の共同養育権を保障する国際条約に加入しなければ、日本人拉致問題
解決を助けないと圧迫し始めた。
 共同通信は6日外交消息筋を引用して、今月初めに日本を訪問したカート・キャンベル国務省東アジア太平洋
次官補が、日本政府に国際結婚後に離婚した夫婦に対する共同養育権保障を促したとしてこのように報道した。
 1983年発効した国際児童拉致に関するハーグ協約は、離婚などによって子供が外国に行く時に養育に対する
監督と保護権を本来居住した国家に決めるよう規定している。しかしG7で唯一この協約に加入していない日本
では、両親のうち片方にだけ親権を与えて、離婚した外国人親の共同養育権を認めていない。
 キャンベル次官補は訪日当時、日本側の共同養育権不正に対して米国内で反日感情が増加しているとしな
がら、米国では養育権を持つ片親から子供を奪う行為を"誘拐"と呼ぶと話した。彼は特に北朝鮮に子供を拉致
された日本人両親と、日本人配偶者によって子供を奪われた米国人の悲しみには共通点があると日本役人たち
に強調した。
 キャンベル次官補はまた米国行政府と議会が日本人拉致問題を解決しようと思うとしながらも、日本政府は
この問題と関連して日本を支援しようとする米国の意志を傷つけないよう、共同養育権問題に関心を傾けな
ければならないと話した。
 日本役人たちはこのような要求に対して、国民世論を考慮してハーグ協約加入可否を検討すると明らかに
したが、米国側は日本の加入展望を確信できなかったと外交消息筋らは伝えた。
(ソウル=聯合ニュース)
256日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 15:30:15 ID:ZJRV6n/R
まあGMは今や『国営企業』だからねぇ。

▼‘トヨタ事態’米陰謀説が台頭 (ソウル新聞)
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20100207800020
-- 日本人“米国攻勢は過剰”

 “米国人が過剰です。トヨタの問題は米国のライバルメーカーに大きい機会があるから、日本たたきに
出ることのようです”東京のある食堂で仕事をするコミヤ・ヒロユキ(40)は、最近の‘トヨタ事態’が自国の
自動車産業を扶養しようとする米国の計略でないかという論理でこのように話した。
 日本でも車両欠陥と関連したトヨタの遅い対応を叱責する声が続いているけれど、今回の事態には
米国の利害関係が絡まっているという主張も出てきている。日本の代表ブランドのトヨタが不公正に
指定されたという意見だ。
 コンピュータ関連会社に勤めるヤスナガ・マサヒロ(24)は“トヨタがとても大きくて有名なためにたやすく
(攻撃)目標物になる”としながら、“トヨタのブランドイメージは打撃を受けたが、 マスコミの報道が過度だ”
と指摘した。
 一部日本人は米国政府が破産危機に陥ったゼネラルモータース(GM)の構造調整に立ち向かう時期に、
米国の政治勢力が‘トヨタたたき’に介入しているという陰謀説を提起している。トヨタが2008年にGMを抜い
て販売台数で世界1位になった事実がこういう主張に力を与えている。
 しかし米国をはじめとして各国でトヨタブランドに対する信頼が相変わらずだから、日本人たちの憂慮は
むしろ行き過ぎという指摘も出ている。実際ABCニュースが先月末に米国人1012人を対象に実施した
電話アンケート調査結果によれば、回答者の63%は最近の事態にもかかわらずトヨタを友好的に評価した。
また72%はトヨタの加速ペダル欠陥をブランド全体でない個別的な懸案で見ると答えたし、同じ比率の回答
者は今回の事態でこれからトヨタ車の購買に影響を受けないと話した。

東京AP=聯合ニュース 2010-02-07
257日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 15:40:38 ID:ZJRV6n/R
▼ヨーロッパ発の危機…財政赤字国家の不渡りドミノ憂慮 (ソウル新聞)
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20100206800001

 ギリシャ発の財政赤字危機で国際金融市場に不安が襲撃して、国家不渡りというドミノ事態がヨーロッパ
をさらうのではないのかと全世界の関心が集まっている。
 ギリシャをデフォルト(国家不渡り)危機状況に追い込んでいる財政危機の飛び火が近隣のスペインと
ポルトガルに広まって、ユーロゾーン16ヶ国が第2のグローバル金融危機の震央に急浮上している。

◇スペインとポルトガル
 スペインの経済規模はギリシャより何と4倍も大きい。財政危機で国家信用等級が下落すれば、世界経済
に及ぼす衝撃波は想像を越えると見られるのもこのためだ。建設景気などに力づけられて過去10年余りの
間好況を謳歌したスペインは、世界経済危機以後5期連続でマイナス成長から抜け出せずにいる。今年も
プラス成長に戻る見込みがないというのが一般的な観測だ。
 世界経済危機が近づいて以来莫大な財政を注ぎ込んだせいで、昨年の財政赤字比率はGDP対比11.4%を
記録したと暫定集計されている。当初の展望値であった9.5%に比べ大きく上昇した数値だ。失業率も昨年4Q
現在18.8%で、20%台に肉迫する水準だ。国際信用評価機関のS&Pは、スペインを財政赤字と失業率を合算
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
した‘苦痛指数’(30) 1位国家に選んだ。
 こうした中エルレナ肉街道財務長官は先月29日の記者会見で、政府は2013年までに500億ユーロの公共
支出を減らして財政赤字規模をGDPの3%以内で維持するとして鎮火に出た。英国のフィナンシャルタイムズ
(FT)はギリシャより経済規模がはるかに大きいスペインが崩れれば、世界経済に及ぼす打撃はより一層
広範囲だと憂慮した。
 ポルトガルも昨年GDP対比9.3%の途方もない財政赤字を記録したことが分かった。ヨーロッパ中央銀行
(ECB)執行理事のビクトール コンスタンチオプロトゥガル中央銀行総裁は“ポルトガル経済が重大で難しい
時期にある”と認めた。ムーディーズなど国際信用評価機関の警告が度重なっているなか、ポルトガルの
社会党政府は今月中にギリシャと同じようにEU執行委員会に財政安定化方案を提出して承認を受ける予定だ。

(1/2)
258日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 15:43:10 ID:N8Rvaa2h
支援
259日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 15:50:30 ID:ZJRV6n/R
>>257
 フランスは今後3年間政府支出を凍結、2013年には財政赤字をGDPの3%以内で維持するという方針を公開
した。フランソワ血用総理は今年GDP対比8.2%と予想される財政赤字は、2011年には6%、2012年には4.6%に
順次減るだろうと説明した。
 EUの‘安定成長協約’は会員国の財政赤字をGDPの3%以内で維持するように規定している。

◇英国
 4月に始まった2009-2010会計年度の前半6ヶ月間、公共部門財政赤字は869億ポンドと集計された。累積
財政赤字は8297億ポンドで国内総生産(GDP)の59.2% を占めている。英国の累積財政赤字は2008年10月に
は6951億ポンドでGDPの48.6%水準だったが、2008年末の破産危機に直面した金融機関に対する救済金融
を投じて赤字幅が大きく膨らんだ。英国政府は1700億ポンド規模の年間財政赤字を今後4年内に半分に減らす
目標を推進している。このため公務員の賃金を削減して国防予算を大幅減らすなどの対策を出したが、5月に
は総選挙を控えていて、投票者の心を意識して強度が高い推進は容易ではない状況だ。

◇アイルランド
 金融危機の中で預金支給保証などの金融安定策を展開して救済金融資金を投じたせいで、一瞬にして財政
黒字国から赤字国に転落した。経済成長を導いた建設業界に投資して自国民の寵愛を受けたアングロ-
アイリッシュ銀行は未公開不良債権などの問題がふくらんで株価が98%も落ち、結局昨年1月に国有化された。
 昨年のGDPは10%近く萎縮したし、失業率は15%を上回っている。2009年末現在の財政赤字比率が12.5%で
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ギリシャと似た水準を記録している。また2007年に25.1%であったGDP対比政府借金比率は2009年末現在65.8%
に至っている。昨年10月に国民投票でリスボン条約が大差で通過したのも、歴史上類例がない景気低迷に対す
る危機意識が作用したと分析されている。

聯合ニュース 2010-02-05
(2/2)
260支援要員17号:2010/02/07(日) 16:58:28 ID:1SV9/0dR
支援
支援
支援
支援
261日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 17:07:53 ID:ZJRV6n/R
>>256の朝鮮日報版から読者コメント。「釣り」記事なのによく食いつくねぇ。5連投します。

▼'トヨタ事態'米国陰謀説が台頭 (朝鮮日報)
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/02/07/2010020700156.html
(本文は>>256と同じため省略)

100 字評 (59)
○キム・イェジャ (newpeugeot)
 その言葉が説得力を得ようとするなら、トヨタはプリウスのブレーキ問題は単純な消費者のfeeling...感覚問題と
強弁した副社長の主張を堅持するべきなのに、残念ながらトヨタは日本でもプリウスの全車両リコールを決めた。
抗議する顧客には以前から直したという話だ..数日間に言葉と行動が変わるトヨタが、何の陰謀説を主張すること
ができるということが..ふふふ [2010.02.07 10:51:32]
○キム・イェジャ (newpeugeot)
 米国の騒動がなかったとすれば、トヨタは自国内で決してプリウスのリコールを公表することはなかっただろう。
またプリウスを整備したトヨタディーラーの整備工が漏電により感電死したし、その遺族側をトヨタが金で口止め
したという噂が以前から日本国内の同じ業界に広まっているという。それが大韓民国窮民の羨望の的トヨタだ...
[2010.02.07 10:54:55]
○キム・ソンジン (sujikim)
 日本人たちがあのように盲目的とか、トヨタが傲慢になったことではないのか? 分かってみればトヨタの没落は
日本国民のためだね [2010.02.07 10:59:52]
○立つ場合 (snowtea)
 米国が理由なしに殴りはしないだろうが、ブレーキが捕えられない時間はわずか1秒というトヨタ側の思考に
見るように、日本人たちの意識も問題であるようだ。もちろん全てではないだろうが... 運転して1秒という時間が
どれくらい急で差し迫って生命と直結する問題なのに... 韓国製品があのようならば大騷ぎが起こってもすでに
出た。日本人たちの考え方があのようならば、トヨタだけでなく日本製はもう終わった。[2010.02.07 11:01:20]
○チョハン材 (hj5656)
 自分に不利なことが起これば陰謀とラッパを吹く友人があって.. ここやそこや良い隣に会わなければならない。
経済大国日本であっても尊敬を受ける姿を見せることは難しい。[2010.02.07 11:19:53]

(1/5)
262日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 17:12:12 ID:ZJRV6n/R
>>261

○イ・サンヨプ (nabasa1)
 日本の自動車問題が韓米FTAの自動車問題に波及しないよう望む。[2010.02.07 11:27:43]
○パク・チョンエ (psjsas1)
 日本は半世紀間の親米自民党から民主党に政権が移ったが、日本の新しい総理が米国に対してオキナワ
問題を提起するかといって、米国に対する角を立てたことにある。一方日本の自動車が米国市場を平定して
いる現実で、米日指導者間の力比べとは、日本総理の寿命も長くない。[2010.02.07 11:30:38]
○イム・ウク (myulgong)
 ところで重要なの,日本製品を今日探してみることが非常に大変なのですが。特殊超小型LCD以外には日本
製品が殆どないですね。半導体は韓国だけで作るメモリー半導体の他には、全部米国・フランス・台湾製品
です。64ビット級CPUは米国・ソ連・中共・台湾では作るが日本は?[2010.02.07 11:41:44]
○イム・ウク (myulgong)
 日本でK7水準の戦車を作ろうとするなら100年以上かかります。日本は戦闘食糧2号のような水準の世界的
食べ物も作れません。チャジャン麺も韓国で開発した韓国の固有食べ物です。韓国は自主開発したオフィス
パッケージが10ヶ余りを越えるのに日本は? [2010.02.07 11:46:59]
○ソン・ジョンイル (eulsukdo)
 ヨーロッパ金融事態、日本のトヨタリコール事態等等...難しいことが我が国には頼むから起きないように....もち
ろん政府でまだよくしていると心配はしていないが,消えた仏道もう一度,石橋ももう一度トゥドゥルギョボゴガは
心情で几帳面に整えて下さるのを....大韓民国ファイティング??!!!!![2010.02.07 11:50:16]
○精美 (miahj)
 なぜ? トヨタ自動車欠陥も米国CIAが作った? 後日には米国が日本殴り倒そうとCIAがトヨタ自動車欠陥を
作ったという人々。日本にそしてなんと韓国にもあるね,,,[2010.02.07 11:57:49]
○イ・ガングン (kkl63)
 日本は百済界が主流で統治する国です,,,,, 行った無日本天皇の母后が百済界です,,,天皇ヒョルドンの半分
が百済界という子供に違いません,,,だが先祖の国の百済界が生きている大韓民国に途方もない罪を犯しても
反省もしなくなっている出ろといわれる,,,,,,,一言で恩を仇で返した種族らになる,,,[2010.02.07 12:10:00]

(2/5)
263日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 17:12:42 ID:x0xe4q/L
園円宴炎
264日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 17:13:39 ID:u7RtwjPL
なんか馬鹿馬鹿しいけど支援
265日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 17:17:44 ID:ZJRV6n/R
>>262つづき。(支援ありがと。削除されたものと訳出されてないもの以外は、ほとんど全てを収録)

○ハン・ヒョスン (lnike)
 東京の食堂で仕事をする40才の日本人発言を根拠に、この問題をトップニュースに上げられるか?
[2010.02.07 12:10:48]
○江原道の朝鮮人参席 (dolyenwon)
 No.1の横行する格好は他人の胸に傷を残す方法。 ToyotaのJust-in-Time経営方式が数多くの下請業者
らをTototaの奴隷に転落させた。今回のscrew upはToyotaのこういう非人間的経営方式にJust in time
(落ちる)下された警告。Toyotaをまねる多くの韓国企業も他山の石で受け入れるのを。 [2010.02.07 12:15:43]
○キム・テホ (kth8527)
 米国車から日本車に変えた経験を持つ顧客は、絶対米国車に変える可能性は低いと見ます。なぜならこれ
までにそれだけ日本車が彼らの財布を心強くさせた正直な車だったためです。[2010.02.07 12:26:05]
○イ・ヨンジェ (h747)
 米国のトヨタ叩きは違うが、もっと大きい意図があると見る。もちろんトヨタ叩きで米国車を生かそうとする
目的もあるが、それよりさらに隠れた意図は鳩山反米政権に対する悪感情を表出したと見ることがさらに
正確と思われる。[2010.02.07 12:53:43]
○五更は (deeppurples)
 米国がトヨタを殴る時,それとなく殴る小姑より止める市(詩)子米のようにさらに憎いことをした朝鮮であった
のに、もし米国の刃が韓国車両をねらうならばトヨタに刺した刃よりさらに深く食い込むという事実を知らな
ければならないだろう。とにかく米国に対する朝鮮(日報)と保守の片思いは、特に日本が関連してはほとんど
狂的になって理性を喪失してしまう。北朝鮮叩きに日本叩きで太陽が沈まない。[2010.02.07 12:54:03]
○キム・スヨン (suyoung93)
 いたずらをするのか? トヨタが泣きたいとてもほおを殴ってくれたことと同様だから、このようにすべての米国
言論がトヨタを割りまくることとしてあることだね。何の話なのかはいいえ日本猿たちよ? そうなのなぜ生命が
走った安全問題を持っていくつかの年の間消費者らをだますかと...チェ...[2010.02.07 13:07:33]
○異形式 (lp00)
 1979年パク・チョンヒ殺したのも米国であって.. キム・ジェギュそそのかして??大統領させてあげるとしたが
結局は米国に後頭部を殴られて死刑になっただろう。..米国の話聞かないで最後まで核作って亡くなった
博通様.米国は恐ろしい国だ。[2010.02.07 13:10:41]

(3/5)
266:2010/02/07(日) 17:28:44 ID:hM4pIBhB
韓国電力、仏AREVAとウラン鉱山共同開発へ 【ソウル7日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2010/02/07/0500000000AJP20100207001200882.HTML

 韓国電力公社は7日、仏国営原子力企業のAREVAと、4日にウラン鉱山の共同開発に関する
協力協定を結んだと明らかにした。
〜以下略

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <これぐらい入れれば、続きを書き込めるかな
267日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 17:36:52 ID:ZJRV6n/R
>>265つづき。
○弔問民 (asteroidx)
 日本奴ら真の良心もない。そのペダルに欠陥あるトヨタ車運転して一家族がモール相当な事例が911に
ライブでそのまま録音になっていて、その当時にはトヨタがペダル問題認定もしなくて、底マットがひっか
かって加速ペダルを固定させて一家族が事故にあったと仕上げされたものだが、それを今CNNでその
一家族の事故直前に差し迫っていた声が録音されたテープ聞かせるのに、米国人ら気持ちはどうか?
[2010.02.07 13:13:36]
○弔問民 (asteroidx)
 韓国があんな欠陥車を日本に金を受け取って輸出して、日本人をたった一人奴でも死亡させてみろ。
日本やつら陰謀説好むよ。厚かましいその地価ない [2010.02.07 13:15:59]
○イ・ウォニョク (ywh0614)
 他人の不幸が私の幸福....米国も1,2次大戦のために世界最強国になったし、日本は朝鮮戦争特需で先進
国になったし、韓国と日本がベトナム戦争特需を否認することはできない。戦争がない平和体制は腐敗して、
傲慢になって、最強国の地位が揺れるようになっていて、これを守るために貿易紛争、金融助長、外国為替
操作など私たちが今体験している世界化の現実だ。日本が犯した罪はとても多い。[2010.02.07 13:20:57]
○ファン・ファンギを (qkqh5579)
 トヨタがあのようになったことは、現代車と価格競争をしてクシ犯したこと...現代車価格がもう少し下がれば
トヨタは空中分解されること...そして陰謀とは何か? [2010.02.07 13:45:25]
○チョンドンである (dongilchun)
 2.7現在米国の自動車市場をつくづくと見回してみなさい。米国は日本車に完全占領された。あまりにも行き
過ぎたコスイだ。トヨタ事態は米国の体面を取り戻して米国失業事態、経済活性化のための新しい保護主義
政策かどうかわからない。米国のせいとだけすることもできないようだ。こういう大きい市場をあたえる有難い
米国に背を向けた者は報復されることになっている。韓国のホケビ進歩主義者らよく見るべし。
[2010.02.07 13:59:59]
○イ・ジュンソン(idjoonee)
 当初から日本車をベンチマークして(事実はコピーして...)作った車が現代車だ。現代車マークだけ見ても
本田の贋物で、米国市場で誤認受けることを望んで作るようだ。発音も"ホンダイ" で、トヨタ、本田以外の
日本の会社のように誤認受けて、日本車のイメージに付いて行こうとする戦略だ。それで日本車のイメージ
が悪くなれば、現起車も同時下落する可能性が大きい。フォードとフォルクスワーゲンが反射利益が大きい
もよう [2010.02.07 14:42:32]
(4/5)
268日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 17:41:58 ID:ZJRV6n/R
>>267つづき。これで最後。支援ありがとうございました。

○イ・ジュンソン(idjoonee)
 最高というトヨタもこのように欠陥がありえるのに、まして日本の亜流作のホンダイはさぞかし大変だろうか?
こう思う米国人らが多いだろう。[2010.02.07 14:53:03]
○イ・ジュンソン (idjoonee)
 明確に状況が誇張されて、偏向的に追い詰められているのは事実だ。客観的に米国および全世界市場で
トヨタ以外のGM,フォード,現起車の自動車欠陥件数とリコール件数,そして欠陥と疑われる事故件数を正確に
比較して、今回の事態を説明しなければならない。米国市場で欠陥およびリコール件数1位は現起車と知ら
れている。 各々販売量が違うので販売台数対応件数を見なければならない。[2010.02.07 14:33:52]
○イ・ドンギュ (choksan)
 私がトヨタに失望した部分は、部品単価引き下げに過度に努力して品質を落としたという部分だ。リコール
原因になった故障や不良問題は現起車に比較すれば問題にならない水準とみる。少なくともエンジンが
止まるという状況ではないではないか. [2010.02.07 14:53:35]
○腹違いである (bi471225)
 米国の使用者世論調査結果。それでも63%がトヨタに友好的で72%がリコール懸案というよりは車個別の
問題と認識するということが何を意味するのか、ちょうど正しく読むことを望む。人が場に行くというから
便将軍至高場について行くゴールウィーン形態を捨てて..日本ならば日本の本質も分からなくて,じんましん
先に出てくる格好がおかしい。自分が使う携帯電話の核心部品は誰が作ったのか知っているのか?
[2010.02.07 15:10:48]
○チェ・ユシン (ysc57)
 もちろんGMも米国立場でトヨタの失策を喜ぶのは誰が見ても明らかだ。そして今回の機会にこれまでの
不振を挽回しようと、この事態を利用しようとするのも明白だ。しかしとにかく発端は自分たちの失策であった
ということを認めないで陰謀説でも提起しようとすれば、それは日本とトヨタの狭い中を汚い増えたことであり,
そのような日本は今後私たちの警戒対象でもない。 [2010.02.07 15:56:16]

(5/5)
269日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 17:42:49 ID:EE0l+1kj
まだあんのか 支援
270日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 18:24:00 ID:U/Wre0C1
支援
271日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 18:49:08 ID:tFI1OMtV

272日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 19:20:02 ID:lzkQWgZ9
紫炎
273:2010/02/07(日) 23:39:08 ID:hM4pIBhB
検察、不法消費者金融業を徹底捜査の方針 【東亜日報日本語版】
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2010020688698

 検察が急にお金が必要な庶民にお金を貸し付けた後、年間数百%の利子を払わせる不法消費者金融業者に対する
大々的な捜査に乗り出した。検察は不法消費者金融業者が暴力組織の主な資金源と見て、その背後勢力まで徹底的に
追跡することにした。

 最高検察庁強力部(部長=チョ・ヨンゴン)は先月29日、全国18の一線検察庁の強力部と組織暴力・麻薬犯罪専担
刑事部の部長検事らとテレビ会議を開き、「暴力組織の資金源の不法消費者金融業者に対し、全面的な捜査に乗り
出すように」と指示した。検察が不法消費者金融業者に対し、直接捜査に乗り出したのは異例のことだ。検察はこれまで
株価操作や組織暴力事件に直接関わりのある場合を除いては、不法消費者金融業者に対する捜査を検察に任せてきた。

 検察は、既存の債務が多いか、信用に問題があって金融機関から正常にお金を貸し付けない庶民にお金を貸し付け
た後、殺人的な高率の利子を払わせ、暴力に明け暮れる未登録貸付業者を優先捜査の対象に決めた。検察はこれら
業者の中で相当数が暴力組織と手を組んで、「お金を返済しろ」と債務者に暴力を振るっているという情報を元に、背後
勢力や資金源まで探し出す方針だ。検察の関係者は、「ここ数年間、組織暴力団の大物に対する体系的な捜査が行わ
れたことがなかった。不法消費者金融市場への捜査を通じ、暴力組織の資金源を探し出し、彼らの犯罪関連情報も掴む
ことができるだろう」と話した。

 これに先立ち、金o圭(キム・ジュンギュ)検察総長は先月21日、全国検事テレビ会議で、「庶民に脅しをかけて暴利を
むさぼる犯罪に厳正に対応するように」と指示した。検察が庶民を苦しめる犯罪として一番最初に不法消費者金融にメスを
入れることにしたわけだ。検察は不法消費者金融業に対する捜査の後は、△ギャンブル性ゲーム産業△風俗店△再建築・
再開発関連不正など、暴力組織が活動基盤にしている分野の全般へ捜査を拡大する方針だ。

 最高検察庁の全面捜査指示以後、一線の検察庁では不法消費者金融関連事件を刑事部から強力部に移転するなど、
本格的な捜査に突入した。
274日出づる処の名無し:2010/02/07(日) 23:48:02 ID:c+9Ek80t
>>273
出戻り在日金融締め上げ?
275日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 00:15:06 ID:6PfTt045
>年間数百%の利子を払わせる不法消費者金融業者

トイチの起源は韓国ニダね、わかります
276代理人:2010/02/08(月) 00:20:29 ID:QhIVp7Ib
今週の予定

■主要機関報道計画(2.8〜2.12)
◇8日(月)
▲労働部
-‘2010.1月雇用サービス動向’発表(12時)

▲関税庁
-2010年1月農水畜産物など輸入価格動向(12時)

◇9日(火)
▲労働部
-‘ぜい弱勤労者雇用差別改善支援事業’遂行機関選定

▲金融委員会
-場外派生商品インフラ構築関連推進計画(12時)

▲金融監督院
-証券会社信用派生商品取り引き現況および特徴(6時)
-金融持株会社のグループ内部統制模範規準用意(12時)

▲韓国銀行
-2010年1月生産者物価動向(12時)
-2009年第27次(12.24開催)金融統委議事録公開(16時)

(1/2) 続きます
277代理人:2010/02/08(月) 00:21:12 ID:QhIVp7Ib
>>276 続き

◇10日(水)
▲企画財政部
-2010年1月雇用動向(13時30分)

▲韓国銀行
-2010年1月中 金融市場動向(12時)
-2009年12月中 通貨および流動性動向(12時)

◇11日(木)
▲金融監督院
-'09.10月末現在国内銀行の中長期財源調達比率現況(6時)

▲韓国銀行
-最近の国内外経済動向
-通貨政策方向

◇12日(金)
▲関税庁
-2010年1月輸出入動向(確定分)(12時)

▲韓国銀行
-2009年度4/4分期中貿易指数および交易条件動向(12時)
-正月前貨幣供給実績(12時)

http://www.edaily.co.kr/news/Economy/newsRead.asp?sub_cd=IB11&newsid=01334966592868224&MLvl=2
@イーデイリーより抜粋
(2/2) 以上
※追加 11日 金融通貨委員会 金利発表
278代理人:2010/02/08(月) 00:21:56 ID:QhIVp7Ib
[経済展望]基準金利2%維持の可能性高くて
http://economy.hankooki.com/lpage/economy/201002/e2010020717195570060.htm
@ソウル経済

今週の最も大きい関心は、やはり11日開かれる金融通貨委員会だ。 基準金利は現在の2.0%で維持する可能性が
高い。ヨーロッパ国家財政悪化などで国際金融市場が大きく揺れるなど、まだ不安要因が少なくないためだ。

今回も基準金利を凍結すれば12ヶ月目だ。 韓銀は5.25%であった基準金利を2008年10月から毎月おりて、昨年2月
には2.00%まで低くした以後、基準金利を変えないでいる。

今週には物価、雇用などミクロの経済指標発表も集まっている。 韓銀は9日、1月生産者物価動向を発表する。
寒波とオイル価額上昇の影響で、生産者物価は昨年12月に続き前月対比小幅騰勢を見せると予想される。

10日には統計庁の1月雇用動向が発表される。 昨年12月83万4,000人を記録した失業者数が、希望勤労プロジェクト
早期執行などの影響で小幅減少傾向を見せるなど増えてはいるが、全般的な雇用条件悪化で実質的な雇用指標改善
はまだ現れないでいる。

政府は雇用動向を発表した翌日の11日、2次国家雇用戦略会議を開いて1次会議で発表した雇用戦略細部推進方案
などに対して点検する計画だ。

同日韓銀は1月中金融市場動向と2009年12月中通貨および流動性動向を発表する。 去る年末銀行らの企業らの資金
需要拡大と銀行のBIS管理で大幅で減少した金融機関の受信は小幅増加傾向を見せるだろうが、企業貸し出しは大
きく増加しないと予想される。

12日は関税庁の1月輸出入動向確定分が発表されて、韓銀は2009年4・4分期中貿易収支および交易条件動向を発表
する。去る20日発表した輸出入暫定分は輸出は178億6、000万ドルで、昨年同期に比べて48.0%増加したし、輸入
は207億 1000万ドルで20.7%増えた。 貿易収支は28億 5,000万ドル赤字を記録した。

国会経済分野対政府質問も関心を引いている。 8日から開かれる経済分野対政府質問では最近ユーロゾーンリスク
による国内経済に及ぼす影響と政府の対策、物価、雇用などミクロ経済指標回復に対する政府の対策などに対す
る質問が多くなされると予想される。
279日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 00:25:08 ID:U6OYFm8Y
>>277
旧正月元旦 2/14(日)
280日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 00:26:44 ID:U6OYFm8Y
>>278
輸出回復だー、韓国だけダメージ軽い、won安だーと言ってても、消費者物価の上がり方がすごいから、金利落とせないんだろうなぁ
281日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 00:44:37 ID:LKGjlIZy
[特派員コラム]現代車を分解したトヨタ
朝鮮日報 | 記事入力 2010-02-07 23:28 | 最終修正 2010-02-08 00:01
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=110&oid=023&aid=0002122651

一緒にいた米国記者も,ドイツ記者も"どっと"笑った。 2005年インタビューでトヨタ自動車の渡辺
捷昭当時社長の一言のためだった。 "現代もするのに,トヨタであっても…."
彼の話は2004年5月中国天津のトヨタ工場で現代車を分解したとのことだった。"現代気勢が強
かった。素敵な勢いであった。私たちの工場責任者に'勉強が不足する。現代車を分解して,トヨタ
より何が優秀なのか調査しなさい'と指示した。"
韓国記者のためのリップサービスのように聞こえて"実際に分解したか"と問い直した。すると
"本当にくやしいといった"として"現代も(トヨタを習うためにいつも)ちりぢりに散らしてしまうのに
私たちであっても出来ないことはなくないか" と話した。記者たちが笑ったのは現代車を分解す
るトヨタを連想したのでなく,トヨタをまねるためにトヨタ車をあっちこっち開けてみた現代車が思い
浮かんだためだ。彼は現代車を"威嚇的"と規定した。トヨタが世界頂上を上がった2007年イン
タビューでも渡辺社長は現代車を"威嚇的"と話した。
事実トヨタが現代車を分解したことは1999年に遡る。 トヨタは秘密裏に米国GM,ドイツ フォルク
スワーゲンと共に現代の主力車種を工場に入れて部品一つ一つを丸ごと解体した。品質と価
格を比較するためであった。結果を見た渡辺当時専務の肉声がこのように記録されている。
"トヨタは井の中の蛙であった。本当に恐ろしいのは私たちが(井の中の蛙という)実態を知らな
いことだ。"
翌年トヨタは'CCC21'という歴史的構造調整に着手した。主要170の部品の購買費用を平均30%
削減する作業だった。部品業者には途方もない苦痛だったが,トヨタは4年の間費用1兆円を節
減できた。2004年現代車を分解した翌年には'VI活動'という名前でまた大規模費用節減に着手
した。世界市場でトヨタは競争力を回復し,世界最大の自動車会社として背伸びした。だが絶対
優位を自慢した品質も価格と共に徐々に平準化された。
(続きます)
282日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 00:45:18 ID:LKGjlIZy
>>281 (続きです)
2010年2月2日。大規模リコール(回収・無償修理)問題を謝った佐佐木真一副社長は韓国自動
車に言及した。昨年末から再び始めた原価節減運動(RR-CI)が品質に影響を及ぼしかねない
という憂慮に対する返事だった。"中国・インド・韓国自動車が力を増している。武器はコスト競
争力だ。これらが競争力をどのように確保したのか勉強して改善しなければならない。"韓国を
中国・インドの後に話したし会社を明示しなかったけれど,核心は現代車であった。
"外国部品会社のせい"といっていた日本言論の報道態度が変わっている。技術大国日本を象
徴するトヨタの'日本製'自動車プリウスで不良が発見されたというニュースが出てきた後だ。記
事から衝撃と不安が切実に読まれる。
見えない戦いでトヨタは現代に負けた。不合理な論理の強引な適用しようとするのではない。
実際にトヨタは負けた。だがトヨタは絶対挫折したり自慢する企業でない。また現代車を分解し
て,問題点を捜し出して,トヨタ車を改善するだろう。それがトヨタの歴史であり,その有名な'トヨタ
生産方式(TPS)'だ。
ソンウ・ジョン 東京特派員
283日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 01:20:33 ID:YafUgeiV
>>282
乙です紫煙

T社さん、RRCI(良品廉価、コスト、イノベーション)活動を始めた途端で、
アメさん絡みの他にも、色々な思いが交錯している気がします。
(小生、系列ではない部品屋所属ですが、T社さんの開発方針が二転、三転してバッタバタですw)

ただし、T社さんが新製品開発に一番熱心、且つ金も口も出してくれるのは間違いなく、
T社さんが新製品開発止めたら、S社さんやM社さん向け部品のイノベーションは間違いなく止まるでしょう

現代?シラネ
284日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 01:43:49 ID:QznGzQO8
ソンウたんでもその程度の認識なのね
海外メーカにしか言及しないのは比較広告が裏目に出る日本の特性を知った上でのことで
下手に言及するとそれをいいように使われて他社が頑張っちゃうのよね
だから言及しても問題ない海外同業他社のことのみを答えるわけで
真にライバルだと思ってたら言及しない

日本人が騒がないのはトヨタがダメなら本田日産スバルスズキ三菱と他の選択肢があるからじゃないかな
んで次の買い替えくらいにはトヨタもまともになってるだろう、くらいの認識
トヨタじゃないと困るのはタクシー業界くらいだろう
285日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 02:58:27 ID:CEbtsqpi
チョン経済また危機が迫ってきているようですね
286日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 03:11:58 ID:lSWfKjI9
>>484
日本人が「悔しい」と公然の場で口にする時は冗談だと言うことをソノウたんは理解していないようだね。
287日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 04:23:59 ID:pskxUz0c
<丶`Д´>さんの生き甲斐は、「日本を追い越す」ではなくて、「日本人が悔しがる姿を眺める」ニダ。
288日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 05:38:33 ID:d2kUKAk7
>>281
この男は何にでも首を突っ込むけど(記者だから仕方ないとはいえ)
アーサー・ヘイリーすら読んだことが無いようですな…
いいなぁ、韓国人には悩みが無くて(´・ω・`)
>>285
もはや構造的に鵜であることから脱出できない。
サム寸は同業各国他社とタコ殴り状態。
でもって軍需で食いつなごうというハラだけど
(盛んに記事が出る潜水艦・航空機・新型戦車などなど)
迂回輸出すら出来んでそ。よりによって軍需なんだもの。
日本がいないwものの、露中米英独伊瑞西蘭伯などなど
世界強豪といきなり決戦するのは如何なものか。
289代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2010/02/08(月) 06:28:43 ID:zbSe8BIa
★トップニュース★
☆今回のG7のポイントは大きく分けると、『景気対策の継続の可否』『金融規制とセーフティネット』
『ギリシャ問題』の3点となる。そして、昨年よりG7は先進国による予備協議や非公式会合の意味合いが
強まり、共同声明は出されない形に、共同声明など正式な発表はG20に譲る形となっている。
■G7閉幕:景気刺激維持で合意、確固たる回復見極めるまで
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=anL2v4K4xYic
7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)は景気刺激策の継続で合意し、カナダ、イカルウィットでの会合を
終了した。金融市場で財政赤字の拡大に投資家の注目が集まっているなかで、支援継続の確認となった。
☆各国の事情もあるだろうが、ギリシャなど欧州にバブル崩壊や経済危機が広がってきたことで、積極的な
出口議論は行われず、景気悪化に対応する景気刺激の維持で合意された。これにより、利上げや資金
吸収策などに対する危機感は弱まったといえる。
■G7閉幕:金融機関は破たんコスト負担を、各国共通ルール採用目指す
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aD0y4j2N8s9A
中央銀行総裁会議(G7)は将来の金融機関破たんのコストを金融機関に負担させるため、共通のルールを
採用することで合意した。 金融危機の後始末で納税者に数兆ドルもの負担を背負わせたことへの反省が
背景にある。
☆金融規制と破綻リスク解消に関しては、国際的なルールの形成を目指すことで合意、これまで否定的で
あった米国の政策転換の影響が強く現れたものとなった。
■米財務長官:債務問題でEU「慎重」対応へ、ドル政策変わらず
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aP5IeVopnobw
欧州当局からギリシャ財政問題への対策の「包括的な」説明があったとし、「欧州当局はこの問題に細心の
注意を払って対応する意向をはっきりと示した。これを強調したい」
☆ギリシャ問題、完全な解決法は見いだされなかったものの、欧州による救済可能性が高まっている。これは
ユーロ圏全体にソブリンデフォルトリスクが波及し、ユーロ圏全体が危機的状況におかれるのは危険と判断
したと思われる。しかし、金額的にも他国が負うには国内の反発も予想され、どのような形の救済システムを
作るかでもめる可能性がたかい。
■情報BOX:イカルイトG7、銀行規制改革に関する要人発言
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13759520100207
290代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2010/02/08(月) 06:29:02 ID:zbSe8BIa
■菅財務相:各国の現状も分かった上で考える必要−金融規制
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=apLDFc5CS0Jc

★今週の予定★
■来週の欧州金融機関決算 UBS、クレディ・スイス
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=61860
9日(火)
UBS (0.207スイスフラン)
11日(木)
クレディ・スイス(6.042スイスフラン)

■来週の米主要企業決算 コカコーラ、ペプシコ、ディズニーなど消費関連
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=61859
291日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 07:45:07 ID:QznGzQO8
オハヨゴジャマシュ
292日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 08:43:07 ID:4AoMQVSR
>>289
おはようございます。日航の件ですが、電通涙目の結果になりそうですね。
293支援要員17号:2010/02/08(月) 09:12:49 ID:jj9XmTwn
おはようございます。
今日もROMしてます。
294:2010/02/08(月) 09:52:32 ID:itxWVSMj
おはようございます

墜落証券市場,今週追加下落か回復か 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/3/01/20100207/26004664/1
http://news.donga.com/IMAGE/2010/02/08/26011877.1.jpg
 米-中-EU発3重苦に今年最高値比9%も下落
 専門家“すでに衝撃反映…グローバル資金復帰する”

 ヨーロッパの国家不渡り危機、米国の銀行規制、中国の緊縮という海外発三大悪材料にさらされた韓国証券市場の
下落傾向が尋常でない。企業が出す昨年4分期成績表だけ見れば株価が上がる状況だが、海外悪材料の衝撃を受け
るたびに証券市場は力を失っている。コスピは今年1月21日最高値(1,721)比9%も落ちた。証券市場を熱した二本の軸の
景気回復と流動資金のどちらも力を出せずにいる。

 だが米国の先月失業率が10%を割って昨年8月以後最低値を現わすなど、景気回復に対する肯定的な指標も出て
きている。専門家たちはヨーロッパの国家不渡りが現実化される可能性は低く、株価が乱調傾向を体験した後にふた
反騰を模索すると見通した。

○外国人、安全資産探して離脱
 韓国証券市場は昨年に続き今年も外国人投資家らが鍵を握っている。国内株式型ファンドから流出する資金が多く、
機関投資家が株価下落を防御する余力がないためだ。昨年7兆7280億ウォンが流出した株式型ファンド転売傾向は
今年も続いて、一月余りの期間に8000億ウォンを越える資金が純流出した。

 外国人は今年に入って相変らず純買い基調を維持している。だが海外悪材料が伝えられるごとに国内株式を大量
売却している。5日ヨーロッパ危機がふくらんだ時2996億ウォン、先月22日米国銀行規制案が発表された時4920億
ウォン、先月13日中国の支払準備率引き上げ発表の時は二日にかけて3808億ウォンを純売渡した。

(1/2) つづきます
295:2010/02/08(月) 09:53:15 ID:itxWVSMj
>>294
つづきです

 外国人のこのような売買パターンは安全資産選好現象が強くなるほどさらに明確になって、韓国証券市場が相対的に
被害を受ける可能性が高かった。イウォンソントーラス投資証券投資分析部長は、“中国の緊縮やヨーロッパの財政
危機は予想したが、米国の銀行規制は予想外の要素”として、“資本市場に対する制限措置が度々出てくれば安全
資産選好現象はさらに強化されるほかはなくて、韓国が大きい衝撃を受けることになる”と話した。

 市場調査機関のエマージングポートフォリオアンドリサーチ(EPFR)によれば、グローバル資金のうちアジア関連ファン
ド比重は昨年末22.7%だったが、3日現在は7.4%まで大幅に減った。この中で韓国関連ファンド比重は20〜30%だ。

○“落ちるだけ落ちた”診断も
 だが現在の株価は落ちるだけ落ちたと見る専門家が多い。揺れる投資心理が安定すれば韓国株式が相対的に安い
ためグローバル資金がまた韓国に視線を転じるという分析だ。

 韓国証券市場の株価収益比率(PER)は9.2倍水準で、2008年グローバル金融危機以後最低水準まで低くなった状態だ。
PERが低いということは株価が企業実績に比べて低評価されているという意味で、先進国PERは通常15〜16倍だ。イジュホ
ウリ投資証券研究員は、“ PERで見ればすでに証券市場は最悪のシナリオまで反映したと見られる”として、“そのために
投資心理が良くなれば上昇する可能性が高い”と見通した。

 キム・ハクキュンSK証券投資戦略チーム長は、“ヨーロッパ国家らの財政問題はヨーロッパ連合(EU)の支援で解決する
ほどの規模”として、“コスピがすでに高点対応10%近く落ちた状態では、追加下落する危険はそんなに大きくなくて投げ
売りに参加する必要はないように見える”と話した。

(2/2) 以上です
関連報道 欧州の豚たち「PIGS」が世界金融市場を揺るがす 【東亜日報日本語版】
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2010020688718

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <知性の感じられない見出しだな
296日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 10:00:03 ID:NPatfRgY
●錦湖(クムホ)'兄弟紛争'、結局、回復の障害物となるか
兄弟間異見により、私財出資同意書の提出ができず
債権団、明日緊急会議..錦湖の構造調整別れ目
入力:2010.02.07 22:24
http://www.edaily.co.kr/news/Enterprise/newsRead.asp?sub_cd=IE41&newsid=01430086592868224&MLvl=1

[イーデイリーチョン・ソルリ記者]錦湖アシアナグループ オーナー一家が、私財出資の約束の履行をしていない。
産業銀行が私財出資同意書の締め切り日に定めた7日まで、何の動きもないと伝えられた。

債権団は、錦湖系列の会社の構造調整計画を、白紙化するし、圧迫を加えている。

錦湖の内外では、オーナー兄弟間での私財出資を囲んだ葛藤を、同意書の未提出の主要背景として見ている。
昨年いわゆる’ 兄弟の争い'当事者のパク・サムグ グループ名誉会長とパク・チャング前化学部門会長兄弟間の
立場の差が、錦湖回復の障害物になっているという指摘だ。

パク・チャング前会長は、特に最近になり私財出資対象の錦湖石油化学株式を、借入金の償還などの名目に
より、着実に売却してきた。 先週末には私財出資を前提に経営復帰を要求し、兄弟間での調整に問題がある
ことを暗示した。

◇危機の錦湖、’ 兄弟紛争'の後遺症まで

錦湖の大株主らは、この日に産業銀行に債権団が要求してきた私財出資など責任履行要求を、受け入れにくい
という意向を伝えたと分かった。

債権団はこれに伴い、明日(8日)に緊急会議を開き、後続措置を議論する計画だ。

債権団によればパク・サムグ グループ名誉会長を除いた、パク・チャング前化学部門会長父子と、
故パク・ジョング名誉会長長男のパク・チュルワングループ戦略経営本部部長など他の大株主一家が、
私財出資の同意に難色を表わしている。

(1/2)続きます。
※おはようございます。
297日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 10:02:23 ID:NPatfRgY
>>296の続き

特にパク・チャング前会長側は、株式を出すことにより、経営に復帰させて欲しいと、一種の'ディル'まで要求する
など、産業銀行としては受け入れにくい条件を掲げている。 祭事(錦湖の正常化)よりは、法事用ご飯(経営復帰)
にさらに関心がある局面だ。

オーナー内部の事情に対しては、極度に言及を敬遠していた錦湖グループの関係者たちさえ"兄弟間の立場が
違い、私財出資に対する意見一致に困難があると知っている"と伝えるほど’ 兄弟の争い'の後遺症が、結局
錦湖の正常化に障害物になるという憂慮が大きくなっている様相だ。

◇構造調整の方向変わるか..オーナー歩み触覚

債権団は、錦湖系列会社の構造調整の大きい枠組みが変わるという警告を出している。

8日の債権団の緊急会議では、自律協約を結んだ錦湖石油化学とアシアナ航空に対するワークアウト
(企業改善作業)の施行、または最悪のシナリオとして、グループ全体に対する法廷管理の議論が行われる
とみられる。

一部の分析のとおり、パク前会長が私財出資と連係した経営復帰要求を'最後の勝負の賭け'と感じている
ならば、債権団が錦湖の構造調整計画の方向を定める可能性はより一層高まる。

債権団による圧迫に追い込まれるだろう、でなければ結局兄弟紛争により、錦湖が法廷管理のような最悪の
道に入り込むだろう、オーナーらの歩みに対する関心が集中している。 今週が錦湖正常化の別れ目になる
という展望だ。

(2/2)以上です。
※今週は錦湖Gの運命の週となりそうですね。
298:2010/02/08(月) 10:20:32 ID:itxWVSMj
譲渡税減免終了D-3… ‘未分譲恐怖’再現されるか 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100207/26004803/1
http://news.donga.com/IMAGE/2010/02/08/26011916.1.edit.jpg
 業界“減免延長を”、政府“対策苦慮”

 新規分譲アパートに対する譲渡所得税減免恩恵の11日終了が近づいて、建設業界へ‘未分譲恐怖’がまた襲い
かけている。建設会社は11日以後はアパート取り引きが事実上ゼロになると見て、最後の分譲に総力を傾けている。
一部投資家は譲渡税減免恩恵をのがさないために契約を急いでいるが、相当数の実需要者は総負債償還比率(DTI)
規制に縛られて、簡単に契約が出来ない実情だ。

○物量売り切り百態
 政府が昨年2月に一時的に導入した譲渡税減免措置は11日までに新規分譲するアパートが対象だ。この日まで
契約すれば残金納付日と登記のいずれか早い日から5年間、相場差益に対して譲渡税が免除される。国土海洋部に
よれば譲渡税減免措置が施行された昨年2月16万1972軒あった未分譲アパートは、昨年10月12万437軒に減った。
だが建設会社らがこの時に物件を大量供給して、11月には12万2542軒、12月には12万3297軒に増えた。

 建設業界は11日までに未分譲物量を最小化するために必死のあがきを行っている。分譲代理店らは業者別にテレ
マーケター200〜300人を雇用して無作為で分譲勧誘電話をかけている。ある分譲代理店関係者は“アパート一戸を
売る時ごとに600万〜1000万ウォンが支払われる”として、“なんとしてでも家を売るために、とんでもない好材料を作り
出したりもする”と打ち明けた。

 自動車など高額景品まで登場している。現代建設は‘仁川(インチョン)黔丹(コムダン)ヒールステート’4次契約者から
抽選で一人に起亜自動車K7を贈呈する。大走(?)建設は京畿(キョンギ)龍仁市(ヨンインシ)攻勢(?)地区‘テジュピオレ’
の未分譲40軒余りの契約者全員にトヨタ カムリ(214m2)と現代車YFソナタ(178m2)乗用車を贈ったり、車両金額相当の
値引きをすることにした。

(1/2) つづきます
299:2010/02/08(月) 10:21:50 ID:itxWVSMj
>>298
つづきです

○未分譲も実需要者には‘絵に書いた餅’
 実需要者には未分譲アパートも相変らず‘絵に書いた餅’だ。会社員キム某氏(36・京畿龍仁市)は最近ソウル近隣の
未分譲アパートに関心を持ったが、DTI規制で資金を用意できなかったためあきらめた。キム氏は“ DTI規制で銀行で
借りることが出来る金があまり少なくて、チョンセも代わりに調べてみたが住宅保証金も大きく上がっていて、これさえも
あきらめた”と話した。

 アパートを契約したものの入居できない事例も多いと関係者たちは伝えた。A建設会社関係者は“未分譲に欲が出て
無理に契約するが、中途金を用意できなくて入居をあきらめる事例が多い”と話した。この関係者は“11日以後は無理に
契約する需要まで消えて、2008年未分譲事態が再演されるだろう”と心配した。

 専門家たちの間では“譲渡税減免恩恵を延長しなければならない”という意見も出てきている。キムドンニェ住宅産業
研究院研究委員は“適正な未分譲物量は、外国為替危機の時の1998年1月から昨年11月までの平均の約7万3000軒”
として、“未分譲アパートがこの水準に減るまで譲渡税減免などの恩恵を維持しなければならない”と話した。しかし国土
部の高位関係者は、“譲渡税減免恩恵は自らの役割をつくした”として、“11日以後は市場状況を見て後続対策を検討
する”と留保の姿勢を見せた。

(2/2) 以上です

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <アパートを買うとクルマがついてくる!(10日まで)
300日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 10:32:38 ID:N4uVeICr
\4
301:2010/02/08(月) 10:48:22 ID:itxWVSMj
昆虫産業市場、2015年まで1700億規模へ育成 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100207/26004638/1

 昆虫飼育産業を体系的に育成するための方案が用意された。農林水産食品部は昆虫産業の制度的土台を
用意するために、‘昆虫産業の育成および支援に関する法律’を公布したと7日明らかにした。

 最近鹿虫(カブトムシ?)やコガネムシなどが自然生態学習および愛玩用で脚光を浴び、農家の新しい所得源に
浮び上がっている。また天敵関係を利用した害虫駆除と花粉を移す媒介体、昆虫から機能性物質抽出など、
昆虫は多様に利用することができ、昆虫産業の潜在力は大きいがこれまで制度的支援がなかった。農食品部は
現在1000億ウォン程度の昆虫産業市場が、2015年には1700億ウォン規模に成長すると予想している。

 農食品部は昆虫産業の競争力を高めるために昆虫飼育技術、新しい天敵発掘、昆虫から抽出した物質などに
対して研究開発(R&D)を支援することにした。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <理屈はわかるんだ。
302支援要員17号:2010/02/08(月) 10:49:50 ID:jj9XmTwn
支援
<アパートを買うとクルマがついてくる!(10日まで)

これ韓国では可能なのですね。日本では法律上だめだと思いますが。
303日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 10:57:54 ID:NPatfRgY
(証券市場ブリーフィング)豚が井戸に落ちた日
入力:2010.02.08 07:39
http://www.edaily.co.kr/News/Stock/newsRead.asp?sub_cd=IA11&newsid=01154566592868552&MLvl=2

[イーデイリークォン・ソヒョン記者]ポルトガル、イタリア、ギリシャ、スペイン等のPIGSの財政赤字問題が大きく
なり、全世界の金融市場が、また不安感に包まれた。

コスピ指数は1560線台まで戻り、危機の最中のギリシャをはじめ、ロシアとフランスなどのヨーロッパ証券市場
は、3%台の急落傾向を演出した。 危険資産を避け、誰もが安全資産へ向かう姿を見せている。

しかしヨーロッパ財政危機は、新しい悪材料ではない。 米国でサブプライムモーゲージ事態が大きくなり、
全世界に金融危機として広まった時、すでにヨーロッパの財政健全性憂慮も一ヶ所を占めていた。

アイルランド国家の不渡り危機説により、しばらく騒動は続き、ハンガリーとウクライナなども国際通貨基金(IMF)
に手を伸べて、東ヨーロッパ発の危機説を育てることもあった。 これは、わずか1年前のことだ。

その後にもヨーロッパの財政危機は静かになったように見えたが、危機は頻繁に溢れでた。 ヨーロッパは、
いつ爆発するかも知れない時限爆弾を抱いて暮らす大陸と同じだった。

初めには大幅に体力が弱かったのに、ともなう問題だったが、今はグローバル金融危機をむかえて、過度な
景気浮揚策を実施した事により、腐った膿が結局、噴出した状況だ。

まだ幸いなのは、ヨーロッパ連合(EU)レベルで、共助が可能だという点だ。 5〜6日に開かれたG7の財務長官
会議で、ギリシャ危機をヨーロッパ自らが解決するというところに合意した。 これに伴いEUレベルでの支援策が
出てくるだろうという期待感が高まっている。 来る11日に開かれる、EU特別首脳会議に視線が向けられる理由だ。

(1/2)続きます。
※蟹さんも、書いておられたけど豚呼ばわりには、抵抗が。
304日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 10:59:21 ID:dt844ZPe
>>302
100万以下か価格の10%までのどちらか低い方なら付けれるのでは?不動産の総付け景品だから
景表法以外の規制に触れないという前提ですが
305日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 10:59:23 ID:QhIVp7Ib
 ○。
 ゚ °
306日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 10:59:32 ID:NPatfRgY
>>303の続き

その期待感により、先週末のニューヨーク証券市場は、終盤に上昇反転するのに成功した。 ダウ指数の
1万線も死守した。

我が国の政府も国内市場への影響は、制限的であるとしながら不安感を落ち着かせるために、ありったけ
の力をふりしぼっている。 我が国の金融業界が、ギリシャ、スペイン、イタリア、ポルトガルに貸出した金額は
大きくない。 全て合わせても全体の1%を少し越える水準だ。

ヨーロッパの危機により、全世界での景気回復が一段階遅れる可能性は無視できないが、他の見方をすれば
ヨーロッパの危機はもう突出し始めた悪材料というよりは、クライマックスをすぎて、順次解決される段階の
悪材料でありうる。

ここに一つ幸いなのは、心配された米国の雇用指標に希望が見えるという点だ。 主幹失業手当申請件数が
増え、若干の不安感があったが、1月の米国失業率は4ヶ月ぶりに一桁に落ちた。

もちろん雰囲気が問題だ。 萎縮した投資心理の解決まで時間がかかる可能性もある。 また錦湖(クムホ)
アシアナグループの一部の大株主が、債権団の私財出資要求を拒否した事により、事業の構造調整が順調
でないことを予告したのも証券市場には障害物だ。

しかし他の人々が萎縮し、不安に思っている時がまさに投資に適正な時期でもある。 株価が下がる時ごとに、
国内株式型ファンドには資金が流入している。 すでに5日連続で純流入傾向だ。 今週は、ちょうど金融通貨
委員会が開かれる。 PIGSの危機がふくらんだことにより、金利の引き上げに対する時期が、さらに遅れる
という点を意味する。

豚らが井戸に落ちても、すぐ井戸は穏やかになるはずだ。

(2/2)以上です。
307日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 11:07:41 ID:N4uVeICr
\4
308:2010/02/08(月) 11:13:36 ID:itxWVSMj
>>297
早速今日夕方

債権団、錦湖石油化学ワークアウト検討 【聯合配信 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100208/26015427/1
 今日午後副頭取級懇談会… 4時記者会見

 債権銀行らが8日、大株主の私財出資拒否で難航に陥った錦湖(クムホ)アシアナグループの構造調整計画を、
再度議論するために緊急懇談会を開催する。債権団は錦湖グループの持ち株会社格の錦湖石油化学に対して、
債権団自律協約推進を撤回してワークアウト(企業改善作業)へ切り替える方案も検討すると発表された。

 錦湖グループ主債権銀行の産業銀行はこの日午後2時30分、ソウル汝矣島(ヨイド)産業銀行本店で10行余りの
銀行の副頭取らを招集して、大株主の私財出資拒否にともなう構造調整計画の修正可否を議論して、午後4時に
記者会見を行うことにした。

 債権団関係者は"今日直ちに債権団会議をすることは難しいため副頭取らだけで集まり、って今までの経過を
点検して今後の計画を議論するだろう"と話した。

 銀行業界では錦湖グループ オーナー一家が系列会社株式を担保で提供するとした約束を守らなければ、ワーク
アウトを推進することにした錦湖産業などを法廷管理に送り、錦湖石油化学をワークアウトに入れる方案が議論され
ると見ている。

 ミンユスン産銀金融持株会長兼産業銀行頭取は前日、"錦湖グループ オーナー一家が系列会社株式の処分権を
債権団に委任しなかった"として、"ワークアウトと自律協約、新規資金支援、履行覚書(MOU)経営権保障など昨年
明らかにした構造調整計画を撤回する"と明らかにした。

 これに伴い債権団が正月連休を控えた今週に、錦湖グループ オーナー一家を圧迫して譲歩を引き出すのか注目
されている。債権団は錦湖産業と錦湖タイヤに対する新規資金執行は正月連休までになされるべきで、そうでなけれ
ば協力企業等の資金難が加重されると見ている。

>>304
昨年秋にはロッテデパートが抽選でマンションが当たるキャンペーンを実施しています
309日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 11:28:25 ID:NPatfRgY
裁判所"チョン・モング会長、現代車に700億ウォン賠償しなさい"
ニューシス|キム・ミヨン|入力2010.02.08 10:12
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20100208101207790&p=newsis

【ソウル=ニューシス】キム・ミヨン記者=ソウル中央地方民事合議32部(部長判事ピョン・ヒョンチョル)は、
8日に(株)現代・起亜自動車の小額株主らと経済改革連帯が"現代車グループのチョン・モング会長と
キム・ドンジン副会長の各種不当行為により、会社が受けた損害額を賠償せよ"とし、チョン会長と
キム副会長を相手に出した損害賠償請求訴訟で"現代車に700億ウォンを賠償しなさい"とし、原告の
一部勝訴の判決をした。

これらは"チョン会長などは、現大宇宙航空現代鋼管に対する不法有償増資の参加と、現代モービスに
対する不当支援、現代モービスに対する起亜自動車の債務代納などにより、会社に5631億ウォンの損害
を及ぼした"とし、2008年5月に訴訟を起こしていた。

>>308
夕方5時ぐらいに、ニュース来ますかな?
この、記事もそうですが、どうも財閥経営には色々問題がありますね。

<丶`∀´> <会社の金はウリの金ニダ。
310日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 11:31:01 ID:N4uVeICr
公と私が分けられないのはいつものことのような?

\4
311日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 12:05:54 ID:NPatfRgY
'火の消えたアパート'...新都市への入居拒否が続出
YTN動画|入力2010.02.08 06:31 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1067&newsid=20100208063103583&p=ytni

[アンカーコメント]
ソウル近隣新都市に、火の消えたアパートが続出しています。

去る2007年の景気の好況の機会を利用し、大規模に分譲されたアパートへの入居が始まりましたが、
相場の差益はさて置き、貸し出し負担だけ増えため、新居への入居を諦めたり、先送りする場合が
増加しています。
コ・ハンソク記者が取材しました。

[リポート]

昨年9月から入居を始めた、京畿道の龍仁(ヨンイン)の新しいアパートです。
夕方7時、明るく窓に電気が灯った近くの団地と比較してみれば、物寂しい限りです。
アパートの400余世代の中で、入居を終わらせたところはわずか80余世代です。

新しい家には入りたいが、現在住んでいる家の価格が下がったため、貸し出しを受けなければならないお金が
増えたため、入居する意欲を出せずにいます。
ここに高分譲価格論議に、不良施工のような問題が重なり、建設会社と入居予定者らの間には訴訟まで
広がりました。

[インタビュー:心境化、アパート入居予定者]
"(アパートの前) 3-6号道路が一番重要なアパートの承認条件であったが、3-6号道路の竣工もなく入居だけを
強要し、入居開始4ヶ月が過ぎた現在、80世代だけが入居しているだけです..."

近隣の1,200世代規模のアパート団地も、夜になれば暗黒に変わります。
周辺の道路と商店街のような生活基盤施設が無く、昼間でも人気のないのは同じことです。

(1/2)続きます。
>>310 確かに平壌運転ですね。w
312日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 12:08:16 ID:NPatfRgY
>>311の続き

居住目的でなく相場差益を狙い、アパートを買ったが価格が下がったために、契約金まで失い入居を
あきらめる場合も続出しています。

[録音:アパート住民]

"買ってはみたが、都合がつかず入居できない世帯があると聞いています。"

都市整備が比較的よくされて、ソウルとも近い板橋(パンギョ)地域は、まだ事情が良い方です。

以前には'ロト'と呼ばれた契約熱風は影も形もなく、急売物が出ても消化出来ないほど、取引は急に
無くなりました。

[録音: 板橋地域の公認仲介士]

"ある人々は、お金も無いのにロトくじと考え、分譲を受けようと、融資を途方もなくたくさん受けた人が多いです。
そのような人々には、率直に言って苦痛でしかありません。 既存の住居の価格も下がり、ここのアパート値段
も下がり..."

景気が好況だった去る2006年から2007年、分譲価格の上限制を避けるために、建設会社らがいわゆる
'押し出す式'で分譲に出たため、入居物件は今後も大規模にあふれることになります。

こういう状況で首都圏など地方アパートへの入居忌避現象が広がり、建設会社らの資金難が加重されるなら、
不動産市場は再度危機を迎えるという憂慮が出てきています。

(2/2)以上です。
※そのうち、車どころではなく、1件買うと1件プレゼントとか始まるのでは?w
313日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 12:22:36 ID:3RKYZzcR
漸く不動産バブルの終わりが見えて来たようですねぇ(´・ω・`)
釜山の巨大タワーMS群やら、あちこちの大規模再開発どうするんだろう。
仁川にもバブリーに建ててましたなぁ。
314:2010/02/08(月) 12:23:33 ID:itxWVSMj
韓国製品の輸入規制122件、インドが最多 【ソウル8日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2010/02/08/0500000000AJP20100208000400882.HTML

 大韓貿易投資振興公社(KOTRA)が8日に発刊した最近の対韓国輸入規制動向・見通し報告書によると、
昨年12月現在、韓国は19カ国から合計122件の輸入規制を受けていると調査された。2008年12月と比
べると10件増えているが、2009年7月よりは7件減っている。

 国別ではインドが全体の22.1%に当たる27件の輸入規制を適用しており、次いで中国が20件、米国が
15件、トルコが9件、ロシアが8件などと続く。品目別では、化学製品に対する規制が46件で最も多く、次いで
鉄鋼金属(29件)、繊維(21件)などの順だった。

 新たな輸入規制の大半は開発途上国によるものと把握された。合計23件の新規規制のうち、インドが11件、
パキスタンが5件、ロシアが3件を占める。

 KOTRA側は、韓国への規制水準がやや低まってはいるものの、ことしも各国の防御重視の通商政策は続く
だろうとし、グリーン産業関連規制や技術規制が拡大する状況に警戒を緩めるべきでないと警鐘を鳴らした。
315日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 13:02:12 ID:N4uVeICr
インドと言えばタンカー事故の件もあることだし・・・

\4
316:2010/02/08(月) 13:12:21 ID:itxWVSMj
割引商品が品切で買えない…値段31%上がったものも 【ビジネス朝鮮】
http://businessnews.chosun.com/site/data/html_dir/2010/02/08/2010020800152.html

http://businessnews.chosun.com/site/data/img_dir/2010/02/08/2010020800152_0.jpg
▲ 7日ソウル イーマート永登浦店で三枚肉を買うため客が行列を作っている。
最近‘10ウォン戦争’で飛び火した三枚肉はイーマートが‘価格戦争’を宣言してから一ヶ月たった8日から、
100g当たり980ウォンの戻される予定だ。

イーマート'最低価宣言'1ヶ月…売り場を良くみると包装単位が変わっていて消費者苦汁
ロッテマート・ホームプラスも類似…顧客ら"おとり商品にだまされた格好"

 先月7日'一年中いつも安い価格(EDLP・ every day low price)'を掲げて、大型マート間に値引戦争を呼び起こした
新世界イーマートが引き金を引いてから一ヶ月が過ぎた。イーマートは全体売り上げが昨年同期対比で6.0%、客数は
4.1%程度増えて、外観上'顧客誘引'に成功している。それなら最初の約束はどれくらい守られているのか?

◆価格引き下げ約束と違い30%超えて上がった品目も
 記者が先月中旬と今月5、6日にイーマート ソウル永登浦(ヨンドンポ)店・ヤンジェ店・龍山(ヨンサン)店を取材した
結果、先月7日に公開した価格引き下げ対象12品目の中で、3個は品切であり1個は価格が上がっていた。

 イーマートが100g当たり372ウォンに下げると1月7日発表した'ヘテ故郷ギョーザ'の場合、物量不足で100g当たり
315ウォンの製品に変えたが、6日現在の製品価格は100g当たり415ウォン(龍山店)で値段が31%程度上がっている。

http://businessnews.chosun.com/site/data/img_dir/2010/02/08/2010020800152_1.jpg
 主婦のユソクギョン(ソウル汝矣島洞(ヨイドドン)・37)氏は、"価格引き下げと正反対にむしろ値段がさらに上がって
戸惑っている"と話した。イーマート側は"需給が一致しないため、値下げ品の代わりに675g製品を2130ウォンで売って
いる"と釈明した。

 大型マート間競争で一時100g当たり500ウォン台まで落ちた三枚肉は、今月8日からは1月7日に告知した価格(980
ウォン)に戻る。施行数ヶ月前から準備して物量確保に大きな問題はないとしていたイーマート側の豪語と違い、'CJ
ヘトバン'、'オリオンチョコパイ'、'洗剤ビット'などは供給企業が納品を中断したり、物量不足で他の物が売られている。

(1/2) つづきます
317:2010/02/08(月) 13:13:17 ID:itxWVSMj
>>316
つづきです

◆同品種の他商品らはむしろ値段さらに上がって
 消費者院が最近発表した'生活必需品価格情報サイト Tプライス'と現場調査を併行した結果、セール商品の'ビット'
(2.1s×2個・8400ウォン)でなく単品の'ビット(4300g)'は、先月末6550ウォンから今月5日には9800ウォン(永登浦店)に
上がった。'パワークリーン'(6200g)も1月末7900ウォンから1週間で9980ウォンに上がった。同じ期間'セウカン'は560
ウォンから600ウォンに、'ニューハギスゴールド4男児用'(60ヶ入り)は2万3400ウォンから2万6780ウォン(ヤンジェ・
新道林(シンドリム)・弥阿(ミア)店)へ上がっていた。

 もちろん価格が追加で下げられた品目もある。サバと国産イカ、イーマート味勝負、ケロッグ コーンフロストなど10
品目は価格が最大20%程度引き下げされた。

◆3社競争にダンピング販売中断要請公文書までも
 このような様相はロッテマートやホームプラスも同じだ。ロッテマートでもヘドバンや洗剤などはイーマートと同じく
品切れになっていて、価格引き下げ効果を享受することはできない。ロッテマートの追加値引品目(7種)はイーマート
(10種)よりさらに少ない。

 ホームプラスは一時800ウォン台まで下がった三枚肉価格を最近1500ウォン台に上げた。物量調達ができなかった
ためだ。畜産業関係者は"三枚肉を確保したといっても、低価格に合わせるために'ムルトェジ(?)'など品質が悪い商品
が供給される例が続出している"と話した。

 消費者市民会関係者は"歩き回って大型マートへ行ってはみたが、求めていた物がないならば'おとり商品'にだまされ
た格好にしかならない"として、"数量確保などに対して正確な情報を伝達してこそ消費者らの信頼を得ることができる"
と話した。

(2/2) 以上です
318支援要員17号:2010/02/08(月) 13:13:37 ID:jj9XmTwn
>304
えーと、だから
「トヨタ カムリ(214m2)と現代車YFソナタ(178m2)乗用車を贈ったり」
は、無理ですよね。
トヨタ カムリ、100万円以下なんでしょうか。
319日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 13:31:53 ID:+0CTUtfy
支援

>>317
ムルトェジ

PSE豚らしい
ttp://terms.naver.com/item.nhn?dirId=1105&docId=20758

PSE豚に関して
ttp://zookan.lin.go.jp/kototen/buta/b123_3.htm
> 筋肉に異常が見られるものとして、肉色が淡く(Pale)、組織が軟弱で(Soft)、水っぽい(Exudative)豚肉を、「ふけ肉」
> もしくは「むれ肉」と呼んでいます。これらは総称して「PSE豚肉」と呼ばれ、豚ストレス症侯群やと畜前に体調を整えて
> いない豚や枝肉の取り扱いが原因とされています。
320日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 13:54:09 ID:NPatfRgY
<法曹界、卑劣な言葉は'日帝残滓'…権威意識の打破が切実>
元老・専門家"判事や検事は人格を冒涜する権利はない"
"私たちの社会の相互での配慮と、尊重する文化作りが至急だ"
2010/02/08 12:00送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/02/07/0200000000AKR20100207046400004.HTML

(ソウル=聯合ニュース)事件チーム= 39才の判事が裁判途中に、69才の原告に"無作法だ"と発言したことを契機
にふくらんだ、法曹界などの'卑劣な言葉の世相'は日帝の伝統が根絶されないことにより、残っているために
起こった病理現象だと各界の元老と専門家たちが診断した。

これらは日本の強制占領期間から降りてきた、権威主義の風土と急激な社会変化にともなうアノミー現象、
入試中心教育にともなう人格教育の失踪などが、現状況をもたらしているため、品格があり教養のある社会を
作ろうとするためには、自省と改善努力が至急だと口をそろえた。

◇ "卑劣な言葉は教養喪失の指標" =キム・スハン前国会議長は、卑劣な言葉世相の震源地として政界を指定した。

キム前議長は"国民の模範にならなければならない国会で暴言や、暴説と指差しが乱舞するなど一波万波で
社会全般が汚染され、神聖な裁判官までも無作法なことをしている"と嘆いた。

彼は"国の品格は、とても賎民的な国に転落した。 大法院長をはじめとするすべての先輩が責任を負わなければ
ならないことであり、国民的な覚醒が必要な状況だ"と付け加えた。

ソン・ポンホ前同徳(トンドク)女子大の総長は"良い言葉を使うと損をして、悪い言葉を使うと得になるのではなく、
卑劣な言葉を発するのは何の利益もなく、他人に害意を及ぼす非常に愚かなことだ"と指摘した。

ソン前総長は"例えば判検事の権威主義は、日帝の伝統が残ったことなのだが、若い人々がそのような考え方を
持つというのが理解できない。 法を犯したことは誤りだが、その人の人格まで冒涜する権利は、判事や検事に
はない"と強調した。

(1/3)続きます。
※無駄に長い気が…m(__)m。
321:2010/02/08(月) 13:54:10 ID:itxWVSMj
STXパンオーシャン、3万3千t級新バルク船導入 【聯合配信 朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/02/08/2010020800656.html

 STXパンオーシャンは中国メープル(?)造船所で建造された3万2千975DWT(財貨重量トン)級バルク船
‘STXグロリス’号を取得したと8日明らかにした。

 この船舶はSTXパンオーシャンが船の使用年数30年を越えたため、昨年までに廃船したり売却した
バルク船5隻の代替に発注した6隻の一つで、オセアニア地域路線に投入される。

 同社は昨年2隻を購入し、年内に残り3隻を取得する予定だ。同社はこれでバルク船45隻など総76隻の
船舶を運用することになった。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <国内で建造してやれよ・・・

>>319
ありがとうございます
322日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 13:57:34 ID:QhIVp7Ib
  。。
 ゜@゜
323日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 13:59:05 ID:NPatfRgY
>>320の続き

彼は"このように言葉の使用が増えたのは、後進的文化の特色だ。 結局、このような現象は私たちの社会の
教養水準が、全般的に悪くなっているという意味だ"と診断した。

◇卑劣な言葉の世相の原因=元老と専門家たちは、毒舌と卑劣な言葉が拡散したのは、権威的な組織文化と
急激な民主化の副作用や、日帝の残滓などが複合的に作用したと分析した。

キム・ビョンファン ソウル大の倫理教育の教授は、法曹界などの卑劣な言葉の慣行は"個人の問題というよりは
職業集団、組織の問題だ。 今回問題になった人が判事でなければ、個人としては、こういう言動をしなかった
だろう"と評価した。

キム教授は"人がそんなことでなく、旧時代的な組織内の規範とこの規範を受け入れなければ淘汰される
構造が問題だ。 このような規範から正しく直す必要がある"と注文した。

大統領直属の社会統合委員会の民間委員のソウル大パク・ヒョジョン教授は"過去には儒教精神にともなう長幼
の有序が、一つの自発的規範として位置したが、平等を基盤とする民主主義が入り、これが崩れた"と判断した。

相互尊重という平等の原則は無視したまま、皆が同等だという点だけ強調した理由に、お互いに対する配慮と尊重が
非常に弱くなるほかはなく、結局現在の'卑劣な言葉'の世相を持ってくることになったとのことがパク教授の説明だ。

ホン・スシン、ソウル大の社会学科教授は"'オルレリコルレリ'という話は、幼い人が年齢に似合わないような
重い役職について、傲慢に振り舞うのをからかう昔話だ。 法曹だけでなくすべての職種は専門性だけでなく、
一種の精神的徳性を要求されるはずだが、こういう部分に対し、私たちの社会が今まで粗雑にしてきたようだ"
と話した。

また中央(チュンアン)大の社会学科イ・ビョンフン教授は"日本の強制占領期間の権威主義的伝統が、現在まで
消えなかったためだと話し、中央大の国語国文学科のイ・チャヌク教授は"一部の特殊職種で、封建時代の士農
工商観念の残滓が残ったせいだ"と指摘した。

(2/3)続きます。
324日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 13:59:38 ID:fhvj+1Dx
投下待ちちう。支援
325日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 13:59:56 ID:QhIVp7Ib
 ○。
 ゚.°
326日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 14:00:43 ID:NPatfRgY
>>320,323の続き

◇ "自省と配慮が解決法" =元老と専門家たちは、卑劣な言葉の世相を終息するために、互いが配慮し、
尊重することにより、社会全体の教養水準を高めなければなければならないと強調した。

ソン・ポンホ前総長は"インターネットのコメントに非常に荒っぽい言葉が使われる理由は、顔を合わせる必要が
ないインターネット空間で、実際の人格がそのまま表現されるためだ"と診断した。

ソン前総長は"これは個人の教養水準がとても低いという意味だ。 私たちの社会の全般的教養水準を高める
べきで、教養というのは不必要に、他人の気持ちを悪くしないことだ"と話した。

キム・ウチャン梨花(イファ)女子大の客員教授は"自身を謙虚にすることを、勉強の核心とした先賢のように、
いかなる職責を引き受ける時には、私欲を殺し、他人に奉仕するということを、肝に銘じなければならない"
と頼んだ。

パク・ヒョジョン教授は"卑劣な言葉として、代表される相互尊重の不在により、私たちの社会の'平等'は大切な
ことでなく、低級な物に転落している"とし、"今までの言語慣行を自省し、互いに配慮する態度を見せるべきだ"
と力説した。

希望製作所常任理事のパク・ウォンスン弁護士は"卑劣な言葉が容認される社会的雰囲気が最も大きい問題だ。
品格のある社会になろうとするなら。互いに礼儀を守るべきで、学校教育と各種キャンペーン等を通し、現在の
慣行を正す必要がある"と提案した。

(3/3)以上です。
途中でお腹が痛くてw
327日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 14:01:30 ID:fhvj+1Dx
ソウル首都圏小型マンション高価落札急増
ファイナンシャルニュース|キム・ミョンジ|入力2010.02.08 10:34 |
http://media.daum.net/economic/estate/view.html?cateid=100019&newsid=20100208103438844&p=fnnewsi

ソウルおよび首都圏の連立・多世帯競売落札値率が'高空行進'だ。
ソウルおよび首都圏の主要再開発地域移住者と、ソウル発不動産費用高騰にともなう賃貸需要を狙った投資家がかみ合わさって、居住実績と
賃貸が可能な新築連立・多世帯で競売需要が集まったためだ。

8日、不動産競売専門業者のジジオークションによれば、去る1月ソウルおよび首都圏の連立・多世帯落札値率は88.7%を記録、昨年12月対応
3.6%ポイント上昇した。去る9月以後ずっと下落した平均応札人数は5.4人で前月(4.1人)対応1.3人で3ヶ月ぶりに上昇した。

特に京畿・仁川(インチョン)など首都圏の再開発地域の連立・多世帯を中心に鑑定価以上高く落札される'高価落札'が急増した。

ソウルおよび首都圏地域で、去る1月落札された連立・多世帯の'高価落札率'は36%で前月(29%)対応7%ポイント上昇した。
京畿道(キョンギド)は昨年12月(30%)対応1月(37%)には7%ポイント急騰したし,仁川(インチョン)は12月(21%)で1月(30%)で9%ポイント急騰した。

去る21日、仁川(インチョン)地方法院富川(プチョン)支援の富川市(プチョンシ)、梧亭区(オジョング)、遠宗洞(ウォンジョンドン)
専用57.1uのテギョンエセンスビルは16人が集まって鑑定価(1億ウォン)の154%である1億4610万ウォンに落札された。
去る18日鑑定価5400万ウォンの入札に付けられた仁川(インチョン)南区(ナムク),朱安洞(チュアンドン)歓喜ヴィレッジは応札者46人が
集まって鑑定価の148%である8039万ウォンに落札された。

合わせてソウル地域連立・多世帯の高価落札率は39%を記録昨年12月(38%)に続き強勢を持続した。

つづく(1/2)
328日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 14:02:36 ID:fhvj+1Dx
>>327のつづき

去る7日、ソウル西部地方法院で入札に付けられたソウル,麻浦区(マポグ),唐人洞(タンインドン)層の多世帯多世代(専用24.4u)は
総82人が集まって鑑定家1億3000万ウォンの2倍近い2億 4385万ウォン(187.57%)に落札された。
合井(ハプチョン)ニュータウンに近隣にある。

城北区(ソンブクク),長位洞(チャンウィドン)希望マンション(専用59.7u)層の多世代は去る19日18人が入札票を提出して鑑定価
(1億3000万ウォン)の170%である2億2120万ウォンに落札された。
城北(ソンブク)・張ニュータウンに位置していて、ソウル地下鉄ビョントルゴジ駅,石渓(ソクケ)駅を歩いて利用可能だ。

異聞・徽慶(ヒギョン)ニュータウン近隣のソウル,東大門区(トンデムング),回基洞(フェギドン)の専用54.8uハンソルマンションは
去る18日、43人が応札、鑑定価(1億3000万ウォン)の133.79%である1億 7389万ウォンに落札された。 ソウル地下鉄1号線回基(フェギ)駅と近い。

ジジオークション カンウン チーム長は"再開発地域に居住した庶民らは資金が不足して、少ない金で取得が可能な連立・多世帯住宅に
関心が多い"としながら"競売物は落札で実入居まで時間がたくさん必要となるだけに、時間的余裕を持って引越し計画をたてなければ
ならない"と助言した。

#地方の冷え切った不動産市場を尻目に、ソウル近郊はむしろ過熱中です。
一極集中・二極化はかの国のお家芸ですね
329日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 14:04:01 ID:QhIVp7Ib
  ○。
  ゚ °
 ○。
 ゚ °
330:2010/02/08(月) 14:10:41 ID:itxWVSMj
>>321
そしてこうなった

'事業縮小'現代重工、造船事業部転換配置 【聯合配信 朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/02/08/2010020800767.html

 現代重工業労使が最近の造船不況により事業を縮小して、人材転換配置を推進することにした。

 労組は情報誌の民主航海を通じて、“会社が仕事不足が激しい造船事業部人材を5個事業部へ配置すると
いう内容の人材運用計画を要請してきて、事業場を分割する次元で受け入れることにした”と8日明らかにした。

 これは景気が良くない造船事業部の一部人材を、残り5事業部へ勤務地を移して仕事をするように配置すると
いうことだ。このようなう転換配置は初めてではなくて、事業部間で必要に応じて人材運用計画により絶えず調整
されると分かった。

 労組は人材運営計画過程で組合員の意志が最大限反映されるように、公開募集の優先実施、人事変動にとも
なう不利益禁止、多数人員調整時には団体移動配置などを要求して、会社もこれに積極的に協力することにした。

 労使は効率的な人材運営がなされるように努力して、合わせて社内協力業者勤労者賃金、勤労条件実態などを
調査するなど協力業者雇用安定も実施することにしている。

 労組は“組合員の雇用環境を注目し、雇用維持と安定に最善を尽くすことにした”と強調した。
331:2010/02/08(月) 14:26:17 ID:itxWVSMj
ソウル市、不良チョコレート取り締まり実施 【聯合配信 朝鮮日報グラフニュース】
http://photo.chosun.com/site/data/html_dir/2010/02/08/2010020800946.html?Dep0=home_top&Dep1=ticker

http://image.chosun.com/sitedata/image/201002/08/2010020800774_1.jpg
http://image.chosun.com/sitedata/image/201002/08/2010020800774_2.jpg

 バレンタインデーが直前に迫り、ソウル市食品安全監視団職員らが8日ソウル南大門(ナムデムン)市場で、
チョコレートおよびアメ類販売業者らに対する不良食品取り締まりを行っている。

 取り締まり対象は海外有名チョコレートブランドをまねて作った偽造製品と、原産地や製造元、流通期限が
正しく表示されていない製品、流通期限の偽変造製品などだ。子供たちに悪い影響を与えるタバコ、花札、
復元(?)、貨幣、裸体形のチョコレートも点検対象に含まれる。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <このあとスタッフが・・・あたりましたw
332日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 14:37:00 ID:fhvj+1Dx
教師成果給個人別差最大137万ウォン(総合)
聯合ニュース|入力2010.02.08 12:01 |修正2010.02.08 13:35
http://media.daum.net/society/others/view.html?cateid=1067&newsid=20100208120113816&p=yonhap

差別率最大70%に拡大…来年学校評価成果給に反映
古参順成果給評価など摘発時は学校に'不利益'

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユンヨン記者=
来年から全国小・中・高校の学校別評価実績により、成果賞与金が差別支給されて教師の成果給差別支給率は昨年30〜50%から今年50〜70%に
拡大して個人別成果給差が最大137万ウォンに広がる。

教育科学技術部は8日、こういう内容の教育公務員成果賞与級支給指針を確定して各市道教育庁に出したと明らかにした。

この指針に伴えば、既存の教員成果給が個人別実績により支給されるということによって、学校間競争を促進するのに限界があるため、
来年からは個人別成果給に学校別集団成果給を追加して支給することにした。

今までは成果給総額の100%を個人単位でだけ支給したが、来年から90%は個人単位で、残り10%は学校単位で評価するということだ。

単純に学業成績が高い学校に成果給を非常に減るのではなく、学業達成度評価向上も、学校・校長評価結果、公開授業・自律奨学実績、
学生・父兄満足度などの色々な要素を考慮する計画だ。

学校評価をする時には、市道別で同じ学校級どうし各々3群で括って群内でA,B,C等級を付けるようにした。

等級別比率はA等級が30%、B等級40%、C等級30%だ。

例えば京畿道(キョンギド)ならば京畿道(キョンギド)内小学校、中学校、高等学校どうし各々3群で分けて同じ群内に属した学校の中で
30%はA等級を、40%はB等級を、30%はC等級を与える方式だ。

群を分ける時には学校位置、類型(特殊目的高校,一般高校など)、基礎生活受給者比率などを考慮して、公平性論議がおきないようにする
計画だ。

つづく(1/2)
333日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 14:38:07 ID:fhvj+1Dx
>>332のつづき

成果給金額は、等級別1人当り支給額(A等級33万3千270ウォン,B等級22万2千180ウォン,C等級11万1千90ウォン)に学校別教師数をかけて
計算する。

教師数が50人の学校がA等級を受けたとすれば、約1千650万ウォン(333,270X50)を、C等級を受けたとすれば約550万ウォン(111,090X50)を
成果給で受けることになることだ。

各学校が受けた集団成果給を学校内でどのように配分するかは、学校長が決めるようにした。

教科部はこの指針に従い、市道別で具体的な評価基準、学校群配分方式などを上半期内に確定するようにして、年末まで学校評価を終えて
来年3〜4月個人別成果給と集団成果給が同時支給されるようにする計画だ。

移住号第1次官は"教師たちが協力して授業専門性を高める学校にさらに多い成果給を支給すること"としながら"学校群別評価によって
劣悪な条件の学校でも良い成果を出せばA等級を受けるようにする"と話した。

教科部は既存の個人別成果給差別支給比率も昨年30%,40%,50%から今年50%,60%,70%に拡大したと明らかにした。

50〜70%中で何%を支給比率で選ぶかは学校長が決めるのに、もし70%でするならばA等級とC等級教師間成果給差が137万4千60ウォン、
60%ですれば117万7千770ウォン、50%ですれば98万1千470ウォンで広がる。

昨年には全体学校の99.7%が最低比率の30%の差別率を選択したという点で、今年にも大部分学校が50%の差別率で成果給を支給すると
予想した。

教科部は教師の経歴中心に成果給評価がなされる慣行を改善するために、今年から経歴要素を評価に反映できないようにした。

また100個学校を無作為選定して、成果給制度の履行実態を点検、不当運営学校は集団成果給評価で減点など不利益を与える方針だ。

おしまい(2/2)

#なにやら物議を醸しそうな制度ですね。ウリの学校の評価が低いのはあの教師のせいニダとか
成果給の配分の決定権を持つ校長への付け届けがフンダララとか
334日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 14:38:27 ID:QhIVp7Ib
  。。
 ゜○゜
     。。
    ゜○゜
335支援要員17号:2010/02/08(月) 14:45:53 ID:jj9XmTwn
>332,333
コネが酷い社会でこれをやると破滅的な気がしますが、・・・。
儒教ってコネを正当化する宗教ですからねぇ。
336日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 15:07:20 ID:fhvj+1Dx
ベビーブーム ショック現実に...先月失業給与申請最大
アジア経済|イ・ギョンホ|入力2010.02.08 13:34
http://media.daum.net/society/others/view.html?cateid=1067&newsid=20100208133419978&p=akn
[アジア経済イ・ギョンホ記者]
ベビーブーム世代の引退問題が順次現実にあらわれている。
60才以上非経済活動人口が500万人を突破したのに続き、50才以上失業給与申請が先月歴代最大を記録した。

8日労働部によれば、去る1月の失業給与新規申請者は13万9115人で、前年同期の12万8077人より8.6%増加して史上最大値を記録した。
昨年1月、前年対比36.2%増加して史上最大を記録した失業給与申請者数は、以後ずっと減少して昨年10月6万7000人で最低値を記録して
11月からまた増加し始めた。

業種別では公共および社会保障行政部門で、年齢別では50代以上で失業給与申請が急増した。
公共行政および社会保障行政業種の失業給与申請者数は2万2463人で、前年同期の7431人に比べて何と202.3%も急増した。
建設業の場合、2万8953人で前年同月(2万6781人)に比べて8.1%増加したし、前月対比(1万7592人)では64.6%を記録した。
年齢別では51〜65才の失業給与申請者は5万516人で前年同期に比べて29.7%増加した。 21〜25才は9865人で22.5%増加した。
経済活動が旺盛な26〜50才は7万8300人で3%減った。
去る1月失業給与は38万7193人に3063億ウォンが支給されて、前年同月対比支給人数は9.3%、支給額は11%各々増加してこれまた史上最大値を
更新した。

労働部は"政府財政支援働き口事業参加者中で、その以前事業場勤務経歴があった50才以上年齢層の失業給与申請が増加の主要原因と見える"
と説明した。

一方、 企画財政部と統計庁によれば 昨年12月60才以上非経済活動人口は500万9000人で、前年同月(470万人)より30万9000人増加した。
月間非経済活動人口が500万人を越えたことは初めてであり、10年前の1999年12月の330万人に比べて170万人も増加した。
これに比べて60才以上経済活動人口は245万人で、前年同月(248万2000人)対応3万2000人減少した。
全体非経済活動人口で60才以上が占める比重も1999年12月23.3%から30%に上昇した。

#ベビーブーム世代引退問題は去年から懸念されていました。いよいよ統計上に現れましたね

>>335
ラスト2行に書かれている、点検とやらがうまく機能するかどうかだと思います。はてさて
337日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 15:19:54 ID:NPatfRgY
[Business Focus]資金調達‘赤信号’…大部分‘軋み’
-国内の摩天楼プロジェクトうまくいくのだろうか
ハンギョンビジネス|入力2010.02.08 09:40 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20100208094043079&p=kedbiz

去る1月4日の全世界の耳目は、世界最高層ビルディングが完成したアラブ首長国連邦連合(UAE)のドバイへ
向かった。 世界最高層建物の歴史が更新されたというニュースに、中東全体が揺れたが、歓呼は一日を過ごす
ことができなかった。
http://photo-media.daum-img.net/201002/08/kedbiz/20100208094043021.jpeg

ドバイの誇った、この建物の名前がバージュ・ドバイ(Burj Dubai)から、わずか一日で、アブダビの統治者の
名前を取った'Buzzカルリパ'に変わったのだ。 これと関連し、ドバイ当局は公式立場を出してはいないが、
アブダビの支援により金融危機をかろうじて渡ったドバイが、アブダビに対する感謝を表わしたという観測が
有力だ。今回付けられた名前のBuzzカルリパは'摩天楼の呪い'が余計な声ではないということをよく見せている。

誰もかれもが、超高層建物の建設に出て、国内でも相当数のビルディングが超高層ビルとして建てられている。
100階以上の超高層ビルとして計画されたところは、現在10棟に達し、80階以上の建物を含めば、その数字は
20棟余りを越える。

ロッテグループの念願事業の蚕室(チャムシル)第2ロッテワールドは、投資される金額だけで1兆7000億ウォン
にもなるメガトン級の開発プロジェクトだ。 当初112階と計画されたが、推進過程により現在は125階に階数が
高まった。 現在は商業機能施設の比重が増え、交通影響の評価、環境影響の評価などを再度受けている。

上岩洞(サンアムドン)、ランドマークタワー(ソウル ライト・ビルディング)は、昨年には特殊目的法人の(SPC)が
構成され、来る5月の着工を目標に準備中だ。 133階規模でホテル・マンション・オフィス・コンベンションセンター・
デパート・展望台などが作られる上岩洞、ランドマークタワーは、工事費だけで3兆3000億ウォンが必要とされる、
超大型プロジェクトだ。 このために教員共済会・大宇建設・大林(テリム)産業・産業銀行・ウリ銀行・韓国土地
信託などが共同でソウルランドマークコンソーシアムというSPCを設立した。 来る5月にソウル市から土地を完全
に買いとった後、2015年の完工を目標に工事に入る。

(1/4)続きます。
※こんなに建ててまで、ホルホルがしたいのだろうか?
338日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 15:20:27 ID:QhIVp7Ib
  。。
 ゜○゜
339日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 15:21:55 ID:NPatfRgY
>>337の続き

龍山(ヨンサン)ドリームタワーは、龍山国際業務地域内に建てられる。 三星物産建設部門が主導となり、龍山
ドリームハブプロジェクト コンソーシアムを構成した。 事業敷地は西部二村洞(ソブイチョンドン)一帯の
30万4500u(9万2110坪)だ。 工事費だけで28兆ウォンの規模だ。 西部二村洞の一部住民が統合開発に否定的
な立場を見せ、産みの苦しみを味わったが、住居部門の面積が当初計画より増え、土地費の規定も分割納付と
代物弁済が可能なように緩和され、事業推進に青信号がついた。

地域の住民たちとの意見の差も相当部分縮まった。 龍山駅の税権開発(株)キム・ビョンジュ チーム長は"2月に
区域指定と4月の事業者指定を受けるのを目標に進行している"とし、"計画通りに行けば、来年には着工に入り、
2016年には完工する予定だ"と明らかにした。 会社側は当初665m 106階で建設される計画だったが、現在は
500m 100階未満に下げるのを検討している。

仁川(インチョン)、松島(ソンド)では、151階規模の仁川タワーが建設中だ。 双子ビルディングとして建てられる
仁川タワーは、松島国際都市6、8工区に入るランドマーク センターで去る2008年の6月に着工に入った。 米国、
アトランタに本社を置いた不動産開発会社ポートマンホールディングスと現代建設、三星物産建設部門が共同で
松島ランドマークシティ有限会社を設立し、事業を推進している。 チョンナ地区国際業務団地区域には103階
規模ビルディングが建てられる予定だ。 オランダ投資ファンド ペンジアとポスコ建設・ロッテ建設などがコンソーシアム
を構成して、去る2007年開発権を取り出した。

釜山では、ソロモングループの主導により、海雲台区(ヘウンデグ)、センタムシティ内に111階規模のワールド
ビジネスセンター(WBC)を建設中であり、海雲台海水浴場近所にも地上118階規模の海雲台観光リゾートが
推進されている。 ここに中区(チュング)、中央洞(チュンアンドン)共有海岸埋め立て地に130階規模で建設中
の釜山ロッテタウンまで合わせれば、釜山だけで3つのビルが超高層で建てられる。

この外に現代車グループも纛島(トゥクソム)敷地内に110階の建物を作るのを骨子とした超高層プロジェクトを
ソウル市に提案する計画であり、三成洞(サムソンドン)韓国電力本社敷地は、公共機関地方移転推進後、地上
114階の高さの超高層ビルディングに変貌するため、現在関係部署と協議中だ。

(2/4)続きます。
340日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 15:23:48 ID:NPatfRgY
>>337,339の続き

問題はBuzzカルリパで見るように工事費だ。 上岩洞DMCと蚕室ロッテワールド、龍山ドリームタワーを除いては、
大部分が資金調達に相当な困難を経験していると分かった。 龍山ドリームタワーも事業初期の資金負担を
減らすため、土地代金の納付時期を分譲が始まる中盤以後に遅らせた。 ここに現土地所有主のコレイルが
株式を現物として、持っておけるように開発計画も変えた。 仁川ドリームタワーも当初計画のとおりならば、
昨年に着工に入って、2014年仁川アジア競技大会開幕に合わせて、工事を完了する計画だったが、追加で
投資家を集める事ができなく、事業が遅れる姿だ。

釜山の超高層ビルディング3ヶ所計画のチョンナ地区国際業務団地プロジェクトも、やはり金融ハブとして開発
しようとしていた計画に支障をきたし、投資家を集めるのに相当な困難を経験していると伝えられた。 ある金融
業界の関係者は"建物を予定通りに作るといっても、入居企業や賃借人らを集めるのが難しいだけでなく、
相当数の建物が、ほぼ同じ時期に完工するため、供給過剰にともなう問題も憂慮される"とし、
超高層ビルディング建設事業に否定的な見解を明らかにした。

このために一部の建物は、当初計画のオフィス・リテール施設から変更し、住居施設を大幅に拡充している。
ソロモン金融グループは、釜山ワールドビジネスセンターを業務用施設から、住居用施設が40%入る複合建物
に変更する、地区単位計画変更案を釜山市に提出し、昨年12月23日に承認を受けた。 これに先立ち釜山市は、
海雲台観光リゾートに対しても一の部施設を住居施設として、利用する開発計画の変更案を許した。
中区(チュング)、中央洞(チュンアンドン)の共有海岸埋立地に130階規模で建てられる、釜山ロッテタウンも
高級住居施設用意のため、国土海洋部に共有海岸埋めたての目的変更を申請しておいたと伝えられた。

関連業界では、このような用途変更裏側には、業務施設として建物を作る場合に金融業界からの資金支援が
減ったためと分析している。 事業が長期間漂流するところでは、高級住宅分譲に切り替えて、収益性を合わせる
という計算が敷かれているという分析だ。 釜山ワールドビジネスセンタープロジェクトは、去る2008年2月に釜山市
から建築許可の承認を受けたが、2年が過ぎるが、まだ事業が進行されていない。

釜山の経実連の関係者は"民間業者が建設中だとか、建設を推進中の超高層ビルディングに当初の計画に
なかった住居施設を、釜山市が相次いで許容するのは、民間業者の事業性だけを高める特典だ"として批判の
声を高めた。

(3/4)続きます。
341日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 15:26:20 ID:QhIVp7Ib
  。。  。。
 ゜○゜ ゜○゜
342日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 15:31:00 ID:GIMITDf7
4\
343日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 15:31:32 ID:NPatfRgY
>>337,339,340の続き

こうした中、蚕室第2ロッテワールドも去る1月26日に、ソウル市から交通・環境影響評価に対して'再審の
'決定を受けた。 ソウル市は"交通影響評価により、第2ロッテワールド周辺の交通条件に対する計画が
不十分であり、環境部門では緑地面積の追加確保などの必要性が提起され、再審が決定された"とし、
緑地面積の追加確保などを条件として、このように決めた。

韓国建設産業研究院のイ・ポンナム選任研究委員は、"100階を越える建物に住居施設を入れた場合、
どんな問題が起こるのかまだ検証されていない状況で、企業等が収益性だけを追求し用途を変更している"
とし、"ドバイで見るように高さの競争は、もう何の意味がないため、近隣地域との連係性、該当建物に入る
施設のコンテンツなどを差別化することが重要だ"と話した。

(4/4)以上です。

<丶`∀´> < とりあえず、建てる事が目的ニダ。

<丶`Д´> <連投規制は日帝のせいニダ。m(__)m(もう、長いのは止めます。)
344日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 15:33:34 ID:QhIVp7Ib
鶏ニム
連投の時はp2を併用すると便利ニダよ
345日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 15:42:47 ID:fhvj+1Dx
会社員61% "月給少なくとも安定した職場が良くて"
聯合ニュース|入力2010.02.08 09:09 |修正2010.02.08 10:49
http://media.daum.net/economic/employ/view.html?cateid=1040&newsid=20100208090911526&p=yonhap

インクルート調査..68.3% "賃金ピーク制賛成"

(ソウル=聯合ニュース)ホン・チイン記者=
会社員10人中6人ほどは、月給よりは雇用安定をさらに重視するという調査結果が出た。

就職ポータル インクルートは最近会社員863人を対象に調査した結果、61.8%が月給が少なくとも雇用が保障される仕事場を好むことが
明らかになったと8日明らかにした。

雇用保障はならなくても、月給が多い職場をより好きだという応答は31.7%に終わった。

また79.7%は今職場で定年を満たせないことだと予想して、雇用不安を感じる会社員らが多いと分析された。

こういう背景で雇用を保障する代わりに、一定の年齢から賃金を削る賃金ピーク制導入に対しては68.3%が賛成するという立場を
明らかにした。

賃金ピーク制施行にともなう定年延長期間では'60才以上〜63才未満'を挙げた応答が38.1%で最も多かったし、続いて'57才以上〜60才未満'
(28.5%),'63才以上'(21.9%)順だった。

#そりゃ、これだけ雇用情勢が悪化すれば・・・ねぇ

<;`∀´><p2しか使えず、さらに3レスで規制食らうウリの立場は・・・
346日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 15:47:53 ID:NzLdGlyO
韓国サムスン電子<005930.KS>、シャープ<6753.T>に対するLCD特許侵害訴訟取り下げで合意
ロイター<日本語版>
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK862021320100208

 [ソウル 8日 ロイター] 韓国のサムスン電子(005930.KS: 株価, 企業情報, レポート)は8日、
シャープ(6753.T: 株価, ニュース, レポート)との間で、液晶ディスプレー(LCD)パネルやモデュール
技術の特許権侵害をめぐる提訴をすべて取り下げることで合意したと発表した。
347日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 16:05:15 ID:NPatfRgY
車部品販売業界、損保社のために腰曲がった
多大金請求一方的に減額支給…契約慣行も不公正
キム・ヒジョン記者| 02/08 13:09 |照会230
http://car.mt.co.kr/news/news_article.php?no=2010020811285295072&type=2

損害保険社(以下損保社)の不公正取引慣行により、自動車部品販売業界が経営難を体験している事が
明らかになった。

中小企業中央会が自動車部品販売業190社を対象に実施した実態調査結果によれば、自動車部品販売業者
の保険整備自動車部品代金請求に対し、損保社が一方的に平均5.6%を減額支給していることが明らかになった。 これにより損保社との取引では、純利益が1.7%に過ぎず、一般販売の7.3%に比べて低い水準が確認された。

また全体の調査業体の中で、損保社との取引比重が売上額基準54.8%を占め、損保社の慣行的な不当減額が、
自動車部品販売業界の大きな経営悪化要因として作用しているのが実情だ。

自動車部品販売企業1社当たり平均15.2社の損保社と取引をしているが、書面契約を締結している業者は6.5社
(42.8%)に過ぎなかった。 これら企業等の中の1.6%の会社だけが、十分な協議を経て、契約を締結しているが、
半分以上の67.9%は契約書作成時に、損保社が一方的に提示し、これを強要すると答えた。

また回答業者の85.3%は、損保社間での過失協議未解決による被害を経験した事があり、1企業当たり年平均で
814万5000ウォンの支給がされていない事も調査され、損保社間の問題を零細な小商工人に転嫁していることが、
一度や二度ではないと明らかになった。

過失協議に対する問題解決方案としては、74.4%の企業が、損保社から先に支給して貰った後で、損保社間での
求償権行事が必要だと明らかにし、これに対する政策および制度的後押しが切実なことが分かった。

(1/2)続きます。
>>344
忘れていましたw(最近、ずっと必要としていなかったので。)

<丶`∀´> < 面倒くさいというのもあるかもニダ。
348日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 16:06:53 ID:NPatfRgY
>>347の続き

それ以外に、調査業体の67.4%が過失協議の長期未決などにより、最大75日を超過してから、納品代金を
支給されたことがあると答えた。

被保険者が一般事業者または簡易課税者の場合、付加価値税額の控除支給、一部消耗品費用の不払い
などの不合理な慣行を改善して欲しいと、要請する意見も陳述された。

一方中央会は去る2日に、自動車部品販売業界共同対策委員会を構成し、1次会議を開催したことがある。

自動車部品の販売業界の関係者は"不公正取引慣行を解決するために、損保社と協議に出る準備が
できている"とし、"損保業界が過去のように、(部品業者に対して)対話の相手と感じない行為が反復される
なら、減額分に対する集団損害賠償請求などで対応する"と明らかにした。

(2/2)以上です。

>>346
おや?何か裏取引でも成立したのだろうか?
349日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 16:17:39 ID:fhvj+1Dx
コスピまた年中最低..'妬心萎縮に1%↓'(締め切り)
イーデイリー|チェ・ハンナ|入力2010.02.08 15:10 |修正2010.02.08 15:11
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100035&newsid=20100208151009228&p=Edaily

-外国人罵倒持続..取り引き間一時1540線押されることも
-錦湖(クムホ)関連株急落..銀行株5% '急に'

[イーデイリーチェ・ハンナ記者]
コスピが2取引日連続下落して1550線に降り立った。

ヨーロッパ国家らの国家債務に対する不安が去らないうえに、外国人が止めなしに株式を持ち出し売って凍りついた投資心理が
解けなかった。

8日、コスピは前日より14.33ポイント(0.91%)下落した1552.79に締め切った。 これは昨年11月末以後最低値だ。

先週末米国証券市場が反騰するのに成功したのにかかわらず、国内証券市場は出発から不安だった。
ずっと約横這いで動いた指数は、午後に入って落ち幅を育てて1550線に力なく押し出された。
取り引き間一時1540線まで押されたりもするなど下落圧力が荒かった。

外国人が終日株式を売って市場心理を押さえ付けた。 外国人はこの日2220億ウォン純売渡を記録した。

プログラムも罵倒優位で指数下落に一助となった。 プログラムを通じては1463億ウォン罵倒優位が現れた。

個人は1126億ウォン、機関は1033億ウォン純買いを見せた。
個人は現物市場でずっと買収したが、先物市場で1800契約近く売ってベーシス下落を主導した。

つづく(1/2)
350日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 16:18:37 ID:fhvj+1Dx
>>349のつづき

鉄鋼金属と機械、建設業などが2%内外下落率を見せた中で、特に銀行株が著しい劣勢を見せた。
景気モメンタム鈍化に錦湖(クムホ)グループ系列会社らの構造調整案変更の可能性が浮び上がって、引当金が増えることができるという
憂慮が広がった。

ウリ金融(053000)とハナ金融持株(086790)、外換銀行(004940)と企業銀行(024110)等主要銀行株らが、全5%内外の急な下落傾向を現わした。

債権団の私財出資拒否で法廷管理の可能性が提起されて、錦湖(クムホ)タイヤ(3,070 ▼5.83%)と錦湖(クムホ)石油(16,100 ▼9.55%)が
各々6%および10%落ちた.

反面、景気防御的性格を持ったKTとSKテレコムが2〜3%上がって、通信業が2%超えて上昇したし、政府の新薬開発支援政策に対する期待感で
医薬品業種も1%ほど上がった。

市場上位株中には三星電子(005930)が0.3%下落したのをはじめとして、POSCOと韓国電力、新韓持株会社などが落ちた。
現代車とLG電子,現代モービスなどは上昇した。

取引量は4億3689万株,取引代金は4兆1073億ウォンで集計された。

上限値7個を含んで247個種目が上がったし、下限値1個を含んで545個種目がおりた。 82個種目は横這いに留まった。

#欧州リスクもさることながら、錦湖が銀行株の足を引張っているのは「やっぱり」という感じです
サムスンの下げは>>346の影響ですかね?
やんごとなき事情により、本日早めの終了。支援に感謝。お先に失礼ノシ
351日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 16:19:49 ID:NPatfRgY
>>346 関連記事です。

三星電子、シャープとの特許訴訟3年ぶりに終止符
記事入力:2010-02-08 15:42
http://www.fnnews.com/view?ra=Sent0601m_View&corp=fnnews&arcid=00000921895729&cDateYear=
2010&cDateMonth=02&cDateDay=08

韓国・日本液晶表示装置(LCD)の自尊心をめぐり、三星電子とシャープが3年余りの間、繰り広げた‘特許の争い’
を‘和解’で終えた。

三星電子は日本のシャープと液晶表示装置(LCD)特許侵害訴訟に対し、和解するように合意したと8日に
明らかにした。
両社は去る5日に、LCD特許侵害訴訟で和解することにし、特許相互使用契約を締結した。

これで両社は去る2007年から米国、日本、ヨーロッパなどの地で進行してきたすべての訴訟を撤回すること
になった。 両社は今回の合意案を詳細に外部に公開しないことを約束したが、LCDパネル、モジュールなどに
関する特許は、相互使用できることになった

当初、両社の特許権の戦争は、去る2007年にシャープが三星電子のLCDが自社特許5件を侵害したとして米国、
テキサス裁判所に訴訟を提起してから始まった。

引き続き同じ年の11月にシャープは、日本の裁判所でも訴訟を起こし、訴訟の強度を高めていった。
これに対抗した三星電子も同じ月に米国、テキサス裁判所で訴訟を起こし、対抗作戦を始めた。
合わせて三星電子は、同じ年12月に米国国際貿易委員会(ITC)と日本裁判所に各々訴訟を提起した。

両側は感情の谷が深くなり‘越えることはできない川’を渡ったように思え、世界LCD業界はLCDの恐竜間での
パワーゲームに、耳目を集中する雰囲気であった。

(1/2)続きます。
>>350 お疲れ様でした。
352日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 16:21:29 ID:NPatfRgY
>>351の続き

その結果、三星電子は昨年2月に日本、東京地方法院で開かれた特許侵害訴訟裁判で、シャープに敗訴
したが、3月には国内業者では初めてLCD製造方法に関する特許紛争でシャープに勝訴した。 日本で1勝1敗
の接戦の様相だったことだ。

以後米国市場では、昨年の6月に三星電子が特許侵害訴訟1件で最終勝訴し、該当するシャープ製品の
輸入禁止措置を引き出した。

しかし昨年11月米国ITCは、シャープが側面視野角などを改善する自社のLCD特許技術を侵害したという
理由により、昨年に三星電子を相手に提起した訴訟で、シャープの手をあげた。 米国でも両側は1勝1敗を
記録したことだ。

こういう渦中に、三星電子とソニーはこの日LCDパネル関連の訴訟を取る内容を骨子とする和解合意案に
印鑑を押し、特許の争いを終えた。

三星電子の関係者は“世界LCD分野のリーディングカンパニーの三星電子とシャープが消耗的な争いを行う
よりは、共生を企てるのが望ましいということに志を同じくしたことだ”とし、“今後の両社は、次世代LCD事業の
ために協力し、パートナー的関係を維持していく展望だ”と伝えた。

(2/2)以上です。

そろそろ、錦湖の結果が出ますね。
353支援要員17号:2010/02/08(月) 16:30:05 ID:jj9XmTwn
支援
シャープ−サムスンの合意内容が気になりますね。
354日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 16:46:12 ID:XXi1SZ74
まあ何せ口の軽い連中だから、三星有利な合意内容だったら絶対漏れてくるでしょうね。
漏れてこなければシャープ有利と見ていいのでは。
355日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 17:07:54 ID:NPatfRgY
錦湖(クムホ)一家降参…株式担保として提供し、経営権は確保
毎日経済|入力2010.02.08 16:03
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20100208160330805&p=mk

パク・チャング前会長を含む、錦湖オーナーの一家が、保有株式の議決権をあきらめる代わりに、錦湖石油化学
などに対する経営権を確保する案に合意した。

錦湖産業のワークアウトを進行している産業銀行と債権団は、8日の午後2時30分から、汝矣島(ヨイド)の産業
銀行本店で債権団会議を開き、ワークアウト進行に対して議論した。

この日の会議に先立ちパク・サムグ錦湖グループ名誉会長と、パク・チャング前会長などのオーナー一家は、
保有している錦湖系列会社の株式に対する委任権を債権団に提供することにした。 代わりに債権団は既に
約束したように、錦湖石油化学を含む、オーナー一家による経営権を保障する事にした。

昨年12月の錦湖のワークアウト開始の時から債権団は、オーナー一家が株式を担保として出すことを
要求してきた。

しかしパク・チャング前石油化学の会長と、3世のパク・チョルワン、グループ経営戦略部長など一部の家族が
パク・サムグ名誉会長の経営失策を理由として、株式を担保として委任するのに反対していたため、債権団交渉
に難航していてきた。

こういう状況で、先週末にパク・チャング会長が私財出資を転載し、経営に復帰する意思を明らかにしたことが、
債権団の気持ちを刺激した。 先週末、ミン・ユソン産業銀行長は"パク・チャング会長の動きに対し、だいぶ不快
だと考える"とし、"オーナー一家が深刻なモラルハザードに陥っている"と叱責した。

債権団は正月前までに、錦湖グループに3800億ウォンに達する追加資金を投じる計画だ。 これで錦湖産業
系列会社は、正月資金に一息つけると予想される。
356日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 17:26:12 ID:+0CTUtfy
大宇造船、史上最大売り上げにかかわらず営業利益減少
毎日経済| 2010-02-08 15:59
ttp://stock.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002217673&office_id=009&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=402&date=20100208&page=1

 大宇造船海洋が昨年史上最大水準の売上額を記録したのに関わらず原材料価格上昇等の余波で営業利益が前年同期
対比30%以上減った。

 8日、大宇造船海洋は昨年営業利益が前年同期対応33.6%減少した6845億ウォンで集計されたと公示した。売上額と当期
純利益が12.4%、43.8%増えて史上最大の12兆4435億ウォンと5728億ウォンを記録したのと対比される。

会社側は"原材料価格上昇等で営業利益は減少したが営業外収支改善で当期純利益は増加した"と説明した。
357日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 17:28:46 ID:NPatfRgY
●コスピまた年中最低..'投資心理の萎縮に1%↓'(締め切り)
イーデイリー|チェ・ハンナ|入力2010.02.08 15:10 |修正2010.02.08 15:11 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100035&newsid=20100208151009228&p=Edaily
-外国人売却持続..取引間で一時1540線まで押されることも
-錦湖(クムホ)関連株の急落..銀行株5% '急に'

[イーデイリーチェ・ハンナ記者]コスピが2取引日連続で下落し、1550線に降り立った。
鉄鋼金属と機械、建設業などが2%内外の下落率を見せた中で、特に銀行株が著しい劣勢を見せた。
景気モメンタムの鈍化と錦湖グループの系列会社の構造調整案変更の可能性が浮び上がり、引当金が増える
という憂慮が広がった。

ウリ金融(053000)とハナ金融持株(086790)、外換銀行(004940)と企業銀行(024110)等の主要銀行株が、5%内外
の険しい下落傾向を現わした。
債権団の私財出資拒否により、法廷管理の可能性が提起されたことで、錦湖タイヤ(3,070ウォン▼5.83%)と錦湖
石油(16,100ウォン▼9.55%)が各々6%および10%下がった。

市場上位株の中では、三星電子(005930)が0.3%下落したのをはじめとし、POSCOと韓国電力、新韓持株会社など
が下がった。 現代車とLG電子、現代モービスなどは上昇した。
取引量は4億3689万株、取引代金は4兆1073億ウォンと集計された。
上限値7種目を含む、247種目が上がり、下限値1種目を含んで、545種目が下がった。 82種目は横這いに留まった。


●反騰失敗…コスダック'翼のない墜落'
アジア経済|パク・ヒョンス|入力2010.02.08 15:28
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100014&newsid=20100208152812510&p=akn
[アジア経済パク・ヒョンス記者]コスダック指数の490線が崩壊した。
場の序盤は、先週末の急落にともなう反発買いの傾向が流入し、反騰に出たが外国人の売り傾向が拡大し、
上昇を全て返却した。

>>356
安値受注が以前から問題視されていましたね。
358日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 17:50:25 ID:+0CTUtfy
現代重、世界最大1兆3千億円筒形FPSO受注
イーデイリー| 2010-02-08 17:11
ttp://stock.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002215513&office_id=018&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=402&date=20100208&page=1

-ノルウェーENI社と総1兆2907億ウォン相当海洋設備契約
-ノルウェー北西側’ゴリアテ油田’2013年末まで設置

[イーデイリーユン・ジョンソン記者]
現代重工業が世界最大の円筒形FPSO(浮遊式原油生産保存荷役設備)を受注するのに成功した。

 現代重工業は最近ノルウェーでENI Norge AS社と総1兆2907億ウォン(約11億ドル)相当のFPSO工事契約を締結したと
8日明らかにした。

 このFPSOは昨年4月完工したFPSO専用ドッグ’Hドッグ’で来る2011年11月工事に入る。2013年末までノルウェーハンメル
フェスト(Hammerfest)地域の北西側で約85km離れたゴリアテ油田(Goliat Field)に設置される予定だ。

 特に今回の’ゴリアテFPSO’は北極海の寒い天気と強い波にも耐えられるように既存の船舶形態とは違って円筒形に製作
される。それで先端設計と高難度の施工能力が要求されると会社側は説明した。

 現在の円筒形FPSOはブラジル、北海地域など全世界的に保存容量30万バレル規模で3機だけが運営されている。現代重
工業が今回製作するゴリアテFPSOが世界最大規模になる展望だ。

 ゴリアテFPSOは直径112メートル、高さ75メートルで自体重量だけ5万2000トンに達して一日10万バレル(bbl)の原油と400万
立方メートルの天然ガスを生産精製する事が出来る。また、韓国一日の石油使用量(約200万バレル)の半分の100万バレル
の原油を保存する事ができる。

(1/2) 続く。
359日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 17:53:28 ID:+0CTUtfy
>>358 続き

 カン・チャンジュン現代重工業海洋事業本部長は"イタリアとノルウェーなど世界優秀の海洋設備専門業者らを抜いて一括
請負方式(EPC)で受注したという事に大きい意味がある"として"今後、オーストラリアとアフリカ、北海、中東、ロシア等の地で
発注される大型海洋工事受注戦でも有利な位置を占める事になるだろう"と話した。

 一方、現代重工業は去る1996年ブラジルペトロブラスを始まりにフランストータル社、米国エクソンモービル、英国BPなどに
今まで毎年1隻以上のFPSOを成功的に換装、引き渡してきている。

特に原油200万バレル以上保存可能な超大型FPSOは約60%の市場占有率で世界1位を走っている。

◇用語説明
▲FPSO(Floating Production Storage & Off-loading)=浮揚・保存機能をする下部船体構造(Hull)と原油の生産・処理機能を
する上部設備(Topsides)で構成されていて、別名海上の精油工場と呼ばれる。

(2/2) 以上です。

>>358にイメージ付け忘れていた…
ttp://imgnews.naver.com/image/edaily/2010/02/08/1265616663.241752_PS10020800087.JPG
360日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 18:04:37 ID:NPatfRgY
韓国の不渡り危険、PIIGSのスペインに劣らない上昇の勢い
イーデイリー|イ・ジョンフン|入力2010.02.08 14:38
http://media.daum.net/economic/others/view.html?cateid=1041&newsid=20100208143804783&p=Edaily

・CDSプレミアム3週新しい42bp↑..国家債務の比重が相対的に高いため
・プレミアム上昇幅、アジアで最高水準..PIIGSのスペイン(45bp)と似ていて

[イーデイリーイ・ジョンフン記者]ギリシャに続き、第2次金融危機の憂慮が、その他のヨーロッパ圏に広がって
いるなかで、我が国の国家の不渡り危険指標も速い速度で上昇している。

特に主要アジア諸国の中で、我が国の危険度が大幅に上がっているのは、いわゆる'PIIGS'国家の中のスペイン
やアイルランドに劣らない、上昇幅を見せている。

韓国の不渡り危険が、比較的大幅に上昇しているのは、アジアの主要国の中で、国家の借金比重が相対的に
大きい事に従ったと分析され、市場状況に対する綿密な観察と対応が必要に見える。
http://photo-media.daum-img.net/201002/08/edaily/20100208143804388.jpeg

8日の企画財政部と国際金融センターによれば、去る5日現在、我が国の信用不渡りスワップ(CDS)プレミアムは
128bpとなり、先月15日以後の3週間で42bp上昇した。

対外信用度を意味するCDSプレミアムが高まったのは、市場から見る国家不渡り危険がそれだけ高まり、金を
借りるのが難しくなっているという意味だ。

我が国のCDSプレミアムは、昨年3月3日に465bpを記録して最高値を記録した以後、ずっと下落傾向を現わし、
去る1月11日には76bpまで下落した。 しかしユーロゾーンの信用等級が下方修正される可能性や、先進国の
国債投資に対する主要投資機関の相次いだ否定的見解などにより、また上昇の勢いに乗っている。

(1/2)続きます。
361日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 18:06:11 ID:ovygxXFn
○○○○
362日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 18:06:38 ID:NPatfRgY
>>360の続き

最近我が国のCDSプレミアム上昇幅(42bp)は、財政危機当事国の中のギリシャ(+94bp)とポルトガル(+96bp)に
比べては半分水準だが、スペイン(45bp)とは同じ程度であり、アイルランド(+13bp)よりはかなり高い。
http://photo-media.daum-img.net/201002/08/edaily/20100208143804392.jpeg

市場から見る韓国の不渡り危険の上昇幅は、主要アジア諸国と比較する時では、相当高い水準だ。

アジア圏では同じ期間中プレミアムが163bpから217bpに54bp上がったフィリピンを除いては、我が国の上昇幅が
最も大きい。

インドネシアは190bpから221bpに31bp、中国は66bpから95bpに29bp上昇した。 マレーシア、タイ、ベトナムなども、
私たちより上昇幅が少なかった。

このように我が国のCDSプレミアム騰勢がより大きく現れているのは、我が国のGDP対比での国家債務比重が、
相対的に高いのに従ったという分析が出てきている。

実際アジア主要国の中で、今年のGDP対比での国家債務比重推定値を見れば、インド(75%)とフィリピン(57%)を
除いては、我が国が39%水準で最も高い。 インドネシアやマレーシア、中国などは20〜30%に過ぎない。

もちろんアジア諸国は、ユーロゾーンより成長展望が良く、国内の貯蓄率も高いためファンダメンタルは良好
だが、それでもこういう負担からは、完全に自由ではないように見える。

セム カラカダク(Cem Karacadag)クレジットスイス アナリストは"先進国の景気回復の遅れにより、輸出が
鈍化する場合に、負担が生じる"と指摘した。

一方、企画財政部は去る7日"もしギリシャの困難が、類似の状況に置かれているヨーロッパ国家に波及する
場合、ユーロゾーンおよび国際不安の要因として作用する可能性はある"とし、"だが、このような場合でも、
我が国はこれら国とは違い財政状況が健全な水準であるため、西ヨーロッパ国家の財政危機による伝染の
可能性は低い"と明らかにした。

(2/2)以上です。
363日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 18:06:40 ID:cDxiX2aQ
支援
364日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 18:17:18 ID:+0CTUtfy
"韓国は不可能な’三位一体の落とし穴’に陥って"
入力:2010-02-08 17:58 /修正:2010-02-08 17:58
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010020830031&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://www.hankyung.com/photo/201002/2010020830031_2010020806811.jpg

 韓国が経済政策を展開するに当たり資本自由化、適正為替レート維持、独立的通貨政策という同時に使う事はできない
’不可能な三位一体の落とし穴’に陥っていると言う指摘が出た。

 キム・ジョンシク延世(ヨンセ)大経済学部教授は9〜10日に開かれる経済学共同学術大会に先立ち8日公開した'資本移動
の反転と外国為替政策の限界’という論文でこのように分析した。キム教授は1997年1次外国為替危機、2008年2次外国為替
危機すべてが外国資本が突然に流出する’資本移動の反転’の為だと診断した。

 彼は韓国が1次外国為替危機以後対策を講じたのに2次外国為替危機を免れないのは韓国の外国為替問題が構造的で
あり資本移動の反転に備えるのがそれだけ難しいと言う事を意味すると説明した。

 韓国は1992年から資本自由化を進行させてきたが、この為に過度な外国資本が流入する事になり、一定時間が流れれば
外国為替供給増加で為替レートが下落して貿易収支が悪化する。

貿易収支が悪化すれば資本移動の反転が発生してこれによって為替レートが急騰して外国為替危機が炸裂する事になる。

 こういう悪循環を防ぐ為に外国為替当局が市場に介入すれば適正為替レートは維持できるが景気が過熱される事ができ
市中流動性が増えて資産価格バブルと物価上昇を招く。

(1/2) 続く
365日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 18:18:37 ID:t/UGDvCv
4en
366日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 18:19:18 ID:+0CTUtfy
>>364 続き

 またこういう副作用を遮断する為に債権を発行して中和介入(通安債発行等)をする事になれば金利が高まって景気が萎縮
する事になる。韓国が △資本自由化 △適正為替レート維持 △独立的通貨政策維持 と言う三種類の経済政策を一度に
使う事は出来ない構造的罠に陥っているというのがキム教授の判断だ。

 キム教授は3次危機の可能性を防ぐ為には金融会社の短期借入を規制するべきで両者間スワップおよび多者間地域協力
通貨等を通して危機の時に外貨流動性を供給される事ができる体制を構築しなければならないと注文した。

 金融研究員のキム・テジュン院長とグボンソン選任研究委員は’韓国金融政策の今後方向と課題’という論文を通じて金融
産業のグローバル競争力強化が各種危険要因解消と共に推進されなければならないと強調した。キム院長は国内銀行の
グローバル化は大型銀行を中心に実物部門との連係性向上、新興市場に対する漸進的進出拡大、現地化を通した実質的
進出促進等の段階別戦略が効果的だろうと提示した。

 チョン・インギョ仁荷(インハ)大経済学部教授は’金融危機以後韓国FTA(自由貿易協定)政策’という論文で"FTA政策は
追加妥結よりはすでに締結された協定の早期履行と企業のFTA活用も向上に焦点が合わされなければならない"と明らか
にした。

(2/2) 以上です。
367Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/02/08(月) 18:21:54 ID:wD/gfLlB
>354
 2010/1/8 にシャープが告訴した訴訟に対して、2010/2/4(←日付注目)に、USITC が
「LCD 駆動モジュールと、LCDテレビに対して、審議の結果、調査始めるよー」
って発表があったんですよ。
 んでシャープはこの訴状で、輸入差し止め・製造停止を要求している。
※対象は韓国の本社、ニュージャージーのサムスンアメリカ、カリフォルニアのサムスン半導体

 告訴日付からして、現行製品の可能性が高い。これがクロになると、まあサムスンは北米で LCD 関連
事業が壊滅してたでしょうねえ。慌てて和解に走ったんじゃないでしょうかね。
368:2010/02/08(月) 18:30:03 ID:itxWVSMj
夜の部開始します

あきれる行政に200億血税飛ばすか 【釜山日報配信 東亜日報】
http://localen.donga.com/news/3/02/20100208/26022060/1
http://localen.donga.com/IMAGE/2010/02/08/26019420.2.jpg
 裁判所"ロッテ側土地補償費負担義務ない"判決、市は許可条件に明示しておらず、竣工承認摩擦予想

 2008年釜山(プサン)東莱区(トンネグ)ロッテデパート東莱店増築許可過程で、再び補償費用について争われた
ロッテショッピング(株)と釜山市(プサンシ)、東莱区(トンネグ)庁の間の'200億ウォン綱引き(チュルダリギ)'事件に
対して、裁判所がロッテショッピング支持の判決を下した。

 特に裁判所は'建築許可条件でロッテショッピングに再び補償責任を負わせるほどの根拠がない'と判断して、建築
許可過程で釜山市の粗末な行政により道路開設遅延にともなう市民の不便はもちろん、数百億ウォンの血税まで
支出する危機に瀕したという非難を免れなくなった。

 釜山地方裁判所第1行政府(裁判長ホン・グァンシク部長判事)は先月21日、ロッテショッピングが釜山市と釜山市長、
東莱区庁を相手取って起こした建築許可条件無効確認訴訟に対して、"2005年11月のロッテショッピングに対する事業
地西側道路のうち20m計画道路建築許可条件と関連して、道路開設工事費用負担義務の他に土地補償費負担義務は
存在しないということを確認する"と判断して原告勝訴判決を下した。

 判決によれば、釜山市は交通影響評価審議議決過程でロッテショッピングに当初、再舗装および路面塗布費用だけを
負担させることにして、'土地補償を除いた工事費用一切を負担する'と変更する事前検討意見を通知した。

 また釜山市と東莱区はデパート東側のまた別の道路開設過程で、私有地買収義務と寄付進呈などを具体的に明示
していたが、この費用の10倍を越える土地補償費用がかかる西側道路開設に対しては許可条件上、土地補償金負担に
関する事項を明示していなかったと明らかになった。

 裁判所は同時に釜山市都市計画課が付加した許可条件も、ロッテショッピングに対し'建築物工事と一括工事を進行して
公共道路として提供する義務'だけを賦課していて、土地補償義務を具体的に取り消ししていないとは解釈しづらく、釜山
市もこれを認めていると明らかにした。

(1/2) つづきます
369:2010/02/08(月) 18:30:48 ID:itxWVSMj
>>368 つづきです
 裁判所はこのような内容を総合的に判断して、ロッテショッピングが補償義務を持つと見ることはできず、道路法により
デパート増築以前に計画された道路開設費用は、原則的に地方自治体が負担しなければならないという結論を下した。

 これに先立ち釜山市と東莱区庁は2005年11月、ロッテデパート東莱店が過去の駐車場敷地に地上12階のロッテマートと
映画館の増築計画を明らかにしたことを受けて、1984年に指定された幅20m長さ285mのデパート西側計画道路をロッテ
ショッピングが建設するように条件を付けて建築を許可した。

 しかしこの道路の面積が6千344uに達して補償費だけで207億ウォンを越えるとわかり、市と区、ロッテショッピング間で
責任所在をめぐる深刻な摩擦を醸し出し、ロッテショッピングは釜山市と東莱区庁が根拠もなく200億ウォンに達する土地
補償費用まで払わせるのは不当だとして、2008年9月に行政訴訟を提起した。

 デパート増築は20m道路開設に対する建築許可条件を充足させられなかったという論議の中で、2008年5月臨時使用
承認をやっと得て回転したが、5月31日に承認期間が満了する予定であり、承認期間延長などをめぐってまた他の葛藤が
ふくらむ可能性も大きい状況だ。

 釜山市と東莱区庁は4日頃、釜山地方裁判所からこのような内容の判決文が送達されたことで、控訴可否など対応策の
用意に苦心している。釜山市関係者は"双方が許可条件に対する文句解釈を異にしていて、裁判所の判断を受けたことで
あって、わざと許可条件を緩くしたことではない"として、"内部協議を経て控訴可否を決める"と明らかにした。

(2/2) 以上です
要約
ロ<デパート増築したいニダ!
市<道路も一緒に作るニダ!
ロ<おk、買収と補償費用はどうなるニカ?
市<お前が出すニダ
ロ<ファビョーーーーン!聞いてないニダ!
370日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 18:43:11 ID:NPatfRgY
韓進(ハンジン)海運公開買収価、市場価格よりなぜ低いか
最大株主中心有償増資試み…一般株主参加自然に排除
マネートゥデイ|アン・ヨンフン記者|入力:2010.02.08 08:54|照会:763 |
http://www.mt.co.kr/view/mtview.php?type=1&no=2010020808456065424&outlink=1

韓進海運ホールディングス(14,850ウォン1050 -6.6%)が、韓進海運の株式を公開買収する過程で市場価格より
低い価格を提示したことで、自然に一般株主の参加を排除している。

韓進海運ホールディングスは、最近韓進海運株主を対象に、韓進海運の普通株を最大3000万株まで公開買収
すると明らかにした。 公開買収価格は1株当り2万4825ウォンで確定した。 韓進海運株価は、3日は2万4950ウォン、
4日2万6150ウォン、5日は2万5050ウォン(終値基準)で、公開買収価格より高い。

韓進海運株価が急激に暴落でもしないなら、一般株主らが参加する可能性は低い。 公開買収価格が一般株主
の参加を誘導するには、魅力がないためだ。 だが韓進海運ホールディングス立場では、一般株主の不参加は
心配する必要がない。 今回の公開買収の主要対象が韓進海運の最大株主であるためだ。

韓進海運の最大株主は、市場価格が公開買収価格より高く、損害をこうむっても公開買収参加での得る恩恵が
より大きい。 親会社の韓進海運ホールディングスの持ち株会社要件を充足させることができるためだ。 一般の
一般株主らが参加しなくても、有償増資の単独参加により、韓進海運ホールディングスに対する支配力を拡大
させることができる。

証券業界では、最大株主を除いた一般株主の公開買収不参加が予想されることにもかかわらず、公開買収価格
を現在の相場と近い価格に決めたのは、株主の顔を立てるのに過ぎないという立場だ。

一般的に持ち株会社の現物出資の新株発行有償増資の場合、韓進海運ホールディングスとともに公開買収後
に一般公募による有償増資方式を選択する。 公開買収後に第三者配分有償増資を選択することもできるが、
この場合には株主に対して、有償増資の参加機会を剥奪したという非難を受けるためだ。

(1/2)続きます。
371日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 18:47:59 ID:cDxiX2aQ
っ4円
372日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 18:48:30 ID:NPatfRgY
>>370の続き

証券業界の関係者は"公開買収後に、一般公募の有償増資を選んでも現相場と同じ様な、公開買収価格を
提示すれば、一般の株主は大部分が参加しない"とし、"実際に以前の持ち株会社の事例らを調べても公開
買収契約に一般投資家の比率が5%を越えるのを見ることはなかった"と説明した。

一方、韓進海運ホールディングスの韓進海運株式公開買収は、現在12.20%である韓進海運保有の持分率を
20%以上に引き上げるための交換公開買収方式有償増資の従ったのだ。 韓進海運ホールディングスは、来る
17日から来月9日まで21日間、公開買収契約を進行し、以後に契約参加の株主に、韓進海運ホールディングス
の新株を交付する予定だ。

(2/2)以上です。
373日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 18:52:35 ID:nM8NhR95
>369
わかりやすい要約はうれしい。

っていうか、みんなたくさん張って1000行かないのが普通の状態になってるけど
正直、全部読みたいけど時間も気力も無くて全部読めない。
タイトルとリンクと要約だけで、お腹いっぱいになってしまう。

みんなは全部読んでるの?
374:2010/02/08(月) 18:55:25 ID:itxWVSMj
チンドンス英語ブリーフィング"ボルカールール議論する" 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100208/26026891/1

 チンドンス金融委員長が8日、外信記者および外国語使用者を対象にした英語動画ブリーフィングに初めて
出演して、バラク・オバマ米国大統領が提案した金融規制案の'ボルカールール'を、11月に韓国で開かれる
金融安定委員会(FSB)で議論すると明らかにした。

 チン委員長は英語ブリーフィングで、"最近オバマ大統領が商業銀行の規模と活動に規制をしようと提案して
世界の注目を引いていて、このイシューを韓国で開かれるFSBで議論する"と明らかにした。彼はグローバル
金融規制改革、銀行の資本および流動性規制強化、大型金融会社のモラルハザードを減らす方案も共に
議論すると説明した。

 チン委員長は"11月にソウルで開かれるG20首脳会議およびFSB会議議長国として韓国は、金融改革モデルと
より前向きなグローバルスタンダードを作って共感を形成するために最善を尽くす"として、"韓国は新興国経済を
代表して、'グローバル金融安全網'を構築しようとする国際的努力を導いていく準備ができている"と強調した。

 チン委員長のブリーフィングはこの日金融委英文ホームページ(www.fsc.go.kr/eng)および金融委英文ブログ
(fsckorea.wordpress.com)、動画共有サイト ユーチューブ(youtube.com)にアップされた。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <11月までにまとまらない可能性も高いが、11月「に」まとまる可能性はどう?
375日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 18:58:16 ID:NPatfRgY
“KIKO投資損失は、銀行に責任はない”..類似紛争に影響を及ぼすよう
ファイナンシャルニュース|チョ・ユンジュ|入力2010.02.08 17:42
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20100208174220601&p=fnnewsi

世界的な大学者まで動員、代理戦を行ったファンヘッジ通話オプション金融商品キコ(KIKO)訴訟で、裁判所が
8日に企業側の'不公正主張'を受け入れないことにより、ひとまず銀行側が判定勝ちした。

■'キコ訴訟'銀行勝訴…理由は?
今回の訴訟の争点はキコが初めから企業に不利に設計された不公正商品なのか、銀行らがキコ商品を売る
時に、その危険性を十分に告知)したのかなどだ。
http://photo-media.daum-img.net/201002/08/fnnewsi/20100208174220677.jpeg

これに対して裁判所は"企業側は、為替レートが上昇すれば、理論上無制限の損失を見ると主張するが、
これは外貨現物がない状態で投機的通貨オプション契約を締結した場合だ"と限定し、"外貨現物がある場合、
為替危険回避(ヘッジ)を目的に通貨オプション契約を締結すれば、為替レート上昇により現物資産で利益を
得ることになるため、その損失と利益は相殺される"と説明した。

特に裁判所は今回の場合、ともに契約当事者の損益が為替レート変動と同じ不確かな要素と連携されている
なら、契約締結当時を基準とし、総合的な諸条件を考慮するべきで事後にもたらされた予想できない結果により、
派生金融商品の不当性の可否を判断してはいけないと線を引いた。

銀行が商品危険性を正確に告知しなかったという主張に対しても"契約締結当時、国策研究所、民間研究所
などで為替レート急騰を予想できなく、原告水山(スサン)重工業がこの契約締結以前20件余りの多様な
場外派生金融商品の取引実績があるため、説明義務を果たさなかったとも見られない"と強調した。

■銀行業界は歓迎"キコ判断基準になる"
銀行は今回の裁判所判決が、キコ関連訴訟の方向を提示したと見ている。 中小企業状況を考慮し、外部的な
対応は自制しているが、当然の結果という雰囲気だ。

(1/2)続きます。
>>373類似記事も多いので、飛ばされてもといのかと。興味があるのを読んで頂けたら幸いです。
376日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 18:59:39 ID:GIMITDf7
支援こ
377日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 18:59:47 ID:pskxUz0c
>>323
>日帝の残滓

「日帝に排除されるような連中が天下を取った結果」みたいな気がする支援。
そういや、最近政権交代した方々も自民の残s(ry
378日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 18:59:51 ID:NPatfRgY
>>375の続き

ウリ銀行の関係者は"銀行が不当利得を得ていないこともあり、当然の結果で今回の判決が今後の
キコ関連訴訟の方向性を提示した"と話した。 シティ銀行の関係者も"1年以上攻防を行い、海外の大学者に
よる論理まで述べられたため、今回の判決が今後のキコ関連訴訟に対する判断基準になるものと見られる"
と主張した。

■世界大学者による'代理戦'も広がる
今回の訴訟では世界的大学者が、各々企業と銀行側証人として出席し、火花散る法廷代理戦を行うことも
あった。

企業側証人のノーベル経済学賞受賞者米国ロバートFエングル ニューヨーク大スターン経営大学院教授は、
昨年末に法廷に出席、"キコは不公正契約"と証言した反面、銀行側の証人として出席した派生商品の大家の
米国、マサチューセッツ工大スチーブン ロス教授は"キコは輸出企業のファンヘッジのために、適合した商品だ"
とし、"銀行と企業のどちらか一方に一方的に有利、不利な構造ではない"と反論したことがある。

(2/2)以上です。
379日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 19:04:35 ID:NPatfRgY
オーストラリア移民法強化- 2万人の許可取り消し
ユ・ジョンウォン記者 記事入力2010.02.08 14:54最終修正2010.02.08 15:44
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2010020814402069093

[アジア経済ユ・ジョンウォン国際専門記者]オーストラリアが移民法を大幅強化したことにより、既存の
移民ビザ申請者と留学生の永住権の取得が一層難しくなった。

外信によれば、オーストラリア連邦政府は、最近移民関連法を改正して、2007年9月1日以前の独立技術移民
申請者2万人に対してビザ審査を電撃的に取り消した。

また美容、料理など単純技術者を'不足職業群'から削除し、今までこれを通じて、永住権を受けた韓国人の
独立技術移民の申請者と、留学生の移民の道が大きく狭くなった。

今まで、数千人の韓国人の独立技術の移民申請者は、2年余りの間、移民審査を待っていたが結局無駄に
なった。

移民法の改正により、美容および料理などの職業学校に在学している韓国からの留学生も、大きい打撃を
受けることになった。これに該当する留学生は、昨年11月末現在で1万1574人に達すると集計された。

最近数年間、製菓や製パン、料理、美容学院などに、永住権取得を目的として、多くの留学生が集まったと
伝えられた。 しかし留学生の場合、今後1年半で、スポンサーシップを発給する職場を求め、永住権を申請
できなければ帰国しなければならない。

※本日、終わります。支援ありがとうございました。
380日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 19:11:49 ID:pPcAhY4R
>>379
乙&シェーン
381日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 19:13:11 ID:QhIVp7Ib
>>379
おつでしたー
&402KB
382:2010/02/08(月) 19:14:46 ID:itxWVSMj
農産物輸出増加30%以上…マッコリは6倍増加 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100208/26027194/1

 今年1月の農食品輸出額が昨年1月より30%以上大きく増加した。特にマッコリ輸出額は6倍以上大幅に増えた。

 農林水産食品部は今年1月の農食品輸出額が3億9730万ドル(約4650億ウォン)で、昨年1月(3億140万ドル)に
比べて31.8%増加したと8日明らかにした。昨年11月以後は三ヶ月連続で増加率が20%を越えるなど、農産物輸出が
好調を見せている。

 輸出額の中で新鮮農食品が27.8%(5600万ドル)、加工食品が47.9%(2億1000万ドル)、水産食品が13.5%(1億3100万
ドル)増加した。特にマッコリ輸出額は昨年1月10万4000ドルから今年1月は64万7000ドルで6倍以上増えた。農食品
部関係者は"世界景気の回復傾向と春節を前にして、対中国輸出増加などが主要原因"と説明した。

>>373
余裕があればツッコミは入れてます。今回はたまたま思いつきで要約しましたが、
行数にゆとりがあればやりたいですね。

>>379
おつかれさまでした
383日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 19:27:15 ID:t/UGDvCv
<キコ事態及び裁判日誌>
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/02/08/0200000000AKR20100208133300004.HTML

▲2008.初め=輸出企業ら"為替ヘッジ商品'キコ'関連数兆ウォン台為替差損発生"金融監督院に嘆願
▲2008.5 =金融監視委員会・金融監督院,企業-銀行間キコ紛争不介入意思表明
▲2008.6 = 8中小企業外換銀行.産業銀行など相手にキコ約款公正取引委員会に審査請求
▲2008.7 =公正委"キコ,不公正契約ではなくて,約款法相問題ない"判定
▲2008.8 =バイク輸出業者S社,SC第一銀行相手初めての損害賠償訴訟提起
▲2008.10 =一部企業,キコ効力停止仮処分申請
▲2008.11.3 = 100余り企業,銀行相手損害賠償など訴訟提起
▲2008.12.30 =ソウル中央地方'キコ効力停止'仮処分初めての引用決定
▲2009.1.〜 4.=裁判所,キコ仮処分申請'選別的救済'
▲2009.8.23 =ソウル高裁,キコ効力停止仮処分申請棄却…2審初めての判断
▲2009.12.17 =ノーベル経済学賞受賞者ロバートF. エングル米ニューヨーク大教授ソウル中央地方民事合議
       32部裁判に企業側証人で証言…"キコは銀行に有利な不公正な派生商品"
▲2010.1.21.=スチーブン ロスMIT教授銀行側証人で証言…"キコ,一方に不利でなくて"
▲2010.1.21.=ソウル中央地方民事合議21部本案訴訟初めての宣告…"キコ,不当でなくて契約有効"原告敗訴判決

>>379
お疲れ様でした
384日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 19:34:59 ID:IPpYnNGs
良かった
やっぱりチョン経済の危機的状況には変化ないようだ
今は一触即発の状態ですね
欧州のどっかの国が破綻したらチョンも危なそう
385:2010/02/08(月) 19:46:40 ID:itxWVSMj
OECD景気先行指数、韓国8カ月連続で基準値超過 【ソウル8日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/02/08/0200000000AJP20100208003400882.HTML

 経済協力開発機構(OECD)が算出する景気先行指数(CLI)で、韓国は8カ月連続で基準値の100を上回った。
OECDが8日に明らかにしたところによると、韓国の昨年12月のCLIは106.6で、前月の106.3から0.3ポイント
上昇した。

 韓国のCLIは、昨年5月に101.4と100を超えてから、6月が102.8、7月が103.9、8月が104.7、9月が
105.4、10月が105.9と、毎月伸び続けている。世界的な金融危機が深刻化した2008年12月に92.9だった
ことを考えると、韓国の景気が均衡水準を超え、拡大段階に入ったことがわかる。

 一方、昨年12月のOECD平均CLIは103.1、韓国と中国、インド、インドネシア、日本のアジア主要5カ国平均は
102.5で、いずれも回復傾向にあると評価された。

 CLIは産業活動動向、金融・通貨現況、国内総生産(GDP)の流れなどから複合的に割り出す。指数が基準値
100以上で上昇すると景気拡大を、基準値を下回ると景気後退を意味する。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <一寸先は闇
本日の業務はこれで終了させていただきます。皆様お疲れ様でした。支援ありがとうございました。
386日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 20:02:28 ID:t/UGDvCv
>>385
お疲れ様でした
387日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 20:09:56 ID:QhIVp7Ib
>>385
おつであります!
388日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 22:10:23 ID:cBTsV5wu
>>379関連。別ソース。オーストラリアは政権交代してからアジア系移民に対する締め付け(あるいは排除)を
公然としてますね。現首相は親中と言われていたものの最近は軋轢があるし、日本には反捕鯨を外交問題化
させようという動きもある。

▼オーストラリア,永住権申請2万人ビザ審査取り消し・・・韓国人被害 (ソウル新聞)
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20100208800022
-- 料理・美容など永住権取得不可能

 オーストラリア連邦政府が韓国などの海外独立技術移民永住権申請者のビザ審査を電撃的に取り消し、ビザ
手数料をかえすことにして波紋が予想される。
 オーストラリア連邦政府移民市民部は、非熟練単純技術者に対する永住権発給政策を大幅強化することに
して、2007年9月以後大学での専攻と年齢などを土台に独立技術移民を申請した2万人に対して、8日付でビザ
審査を取り消すことにしたとメディアが伝えた。彼らが出したビザ手数料1400万豪ドル(154億ウォン相当)は
かえすことにした。これにより独立技術移民システムを通じ永住権を申請した韓国など外国人は、2年余りの間
待機したことに伴う様々な被害を受けることになるものと見られる。
 オーストラリア政府はこれと共に最近の私設職業学校の不条理および不良運営などで、オーストラリアの教育
の国際的評判が毀損されているとみて、私設職業学校が主に開設している料理・美容など課程を不足職業群
から排除した。またこの日から永住権審査時に優待点数を付与してきた106の不足職業群自体も廃止した。これ
に伴い永住権取得を目的に私設職業学校の料理・美容などの課程に登録した留学生の場合、永住権取得は
事実上不可能になった。また不良私設職業学校は留学生減少にともなう連鎖倒産を避けられない展望だ。
 移民市民部はこれと共に単一職種に必要な熟練技術者数を定め、いくら必要職業群といっても永住権を無制限
には発給しないことにした。オーストラリア政府は永住権申請時に、現行の年齢などを主とした点数評価システム
適用を中断、まもなく新しい評価システムを用意して来る4月に発表することにした。これと共に現在オーストラリア
で永住権取得を目的に学業を進行中の留学生に対し、2012年までの1年半追加で居住できる臨時滞留ビザを
発給、この期間に永住権発給スポンサーを探すよう誘導することにした。これに伴い留学生は今後1年半に永住
権スポンサーを求められない場合、帰国しなければならない。

(1/2)
389日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 22:12:15 ID:l0lDZi3G
支援
390日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 22:12:42 ID:QhIVp7Ib
  。。
 ゜C゜
391日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 22:14:07 ID:l0lDZi3G
電撃的支援 2発目
392日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 22:17:30 ID:cBTsV5wu
>>388続き。(それと最近ではインド系移民・留学生に対する襲撃事件も頻発して外交問題にまでなっており、
インド首相は留学生に帰国するよう発言している。いずれ「白豪主義」に戻るんでしょうか?もともと有色人種
に対する蔑視・差別が根強い土地ですからね。そう指摘すると彼らは怒るけど)

 オーストラリア政府は看護師をはじめとして医師・エンジニア・教師などを必要職業群から分離する代わりに、
料理人および美容師などは除くという方針だ。オーストラリア産業グループ(AIG)最高経営者(CEO)ヒド リダウト
は“オーストラリア政府の新しい移民法は、永住権制度とオーストラリアが必要とする熟練技術者の間の関係
をより前向きの方向に導いて行くだろう” と歓迎した。
 クリス・エバンズ移民市民副長官は“現行の移民プログラムはオーストラリアの経済状況や人口傾向と合わ
ない。留学生などの衝撃は避けられないだろうが、必要職群で技術を積むことになれば、永住権を取得する
のに問題はないだろう”と話した。長官は“永住権ビザ関連で雑音が絶えないのは、無分別な移民代理店の
せいだ。これら移民代理店は、オーストラリアで勉強しさえすれば皆永住権を得られると間違ったを案内して
いる”と指摘した。“オーストラリア政府はインドや英国、中国などすべての外国の熟練技術者を望んでいる。
外国人熟練技術者とオーストラリア皆に役立つように移民法を整備していく方針”と話した。
 これに対して野党は“オーストラリア政府の新しい移民法が、熟練技術者移民を奨励しているオーストラリア
の国際的評判を傷つける可能性が高い。すでに永住権取得のために私設職業学校で熱心に勉強中の留学生
にも悪影響を与えるだろう”と主張した。
 シドニーロゴス法律事務所のチョン・ドンチョル弁護士は“今回の措置で、韓国で独立技術移民を申請した
人々の被害が憂慮される。単純技術職群の永住権取得は事実上不可能になった”と話した。“一部の私設
職業学校の無分別な管理などが、今回の移民法強化の原因になったと見られる”と指摘した。

シドニー=聯合ニュース 2010-02-08
(2/2)
393日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 22:22:03 ID:cBTsV5wu
支援ありがとう。

>>392を訂正。間違えた。ごめん。最初のパラグラフ↓

 オーストラリア政府は看護師をはじめとして医師・エンジニア・教師などを必要職業群から分離する代わりに、
                                             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
料理人および美容師などは除くという方針だ。



 オーストラリア政府は看護師をはじめとして医師・エンジニア・教師などを必要職業群に分類する代わりに、
                                             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
料理人および美容師などは除くという方針だ。
394日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 22:23:01 ID:l0lDZi3G
おつおつー
395日出づる処の名無し:2010/02/08(月) 23:53:32 ID:TdWSvmw9
今日のシャープとサムスンの和解について解説お願いします

サムスン、うまく逃げ切ったということですか?
396日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 00:21:03 ID:7A5qBabQ
397日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 00:31:57 ID:c26VwZz/
…和解金額が表に出ないのは相当なもんで手打ちになったんだろうな……
398日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 01:44:58 ID:xZLGabPh
「羅老」失敗原因、放電または分離装置の不具合
http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2010/02/08/0600000000AJP20100208002500882.HTML

【ソウル8日聯合ニュース】韓国初の人工衛星搭載ロケット「羅老(ナロ)」(KSLV−I)が目標軌道進入に
失敗した原因について、フェアリング(衛星保護カバー)の分離駆動装置からフェアリング分離装置に電流
を供給する過程、またはフェアリング分離装置が作動する過程で問題が発生したとする、2つの可能性が
示された。
 羅老号発射調査委員会は8日に記者会見を開き、5カ月間の調査結果を基にフェアリング非正常分離の
原因に関する最終調査結果を発表した。


で、5月か6月にナロ2号発射なんでしょうか?
ロシア製の1段目は成功するでしょうが…
399日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 02:13:50 ID:xZLGabPh
829 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 23:12:28 ID:3R56chSC
http://news.hankooki.com/lpage/economy/201002/h20100208220142111720.htm
"ナロ号5〜6月に2次発射"
調査委 "1次失敗は衛星覆い分離誤作動・放電"

イム・ソヒョン記者[email protected]

昨年8月発射された韓国初めての宇宙発射体ナロ号 (KSLV-1)の任務失敗の原因は
フェアリング(衛星覆い)分離器具の誤作動である可能性が最も大きいことに最終整理
された。

ナロ号発射調査委員会 (委員長イ・イン KAIST教授)は8日教育科学技術部でブリーフ
ィングを持って "ナロ号離陸の後 216秒にフェアリング(衛星覆い)を分離する火薬は
爆発したが 片方フェアリングだけ離れて行って残り片方は分離器具に挟まってまとも
に作動しなかったと推定される"と明らかにした。

調査委はしかしフェアリング分離器具に高電圧電流が供給される過程で放電現象が
発生して分離火薬が最初から爆発しなかったという推定も一緒に出しておいた。

調査委がこの日出した結論はどの場合でも失敗の技術的原因が韓国側にあるという
ことを認めたのだ。 これに伴い '最初2度の発射のうち一度でも失敗する場合, 韓国
はロシアに追加で1回の再発射を要請することができる'という両国間合意のとおり3次
発射を推進する時帰責問題がまたふくらむ展望だ。

調査委はフェアリング分離器具誤作動可否を確認するために意図的に分離器具にフ
ェアリングを挟んだまま地上から分離試験をしてみた。

試験から出た振動信号はナロ号離陸後フェアリングが皆分離した540.8秒の遠隔測定
信号と似ていた。フェアリングが分離器具に挟まっていて一歩遅れて分離した実際状
況と一致することができるという話だ。
(1/2)
400日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 02:14:35 ID:xZLGabPh
830 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 23:13:15 ID:3R56chSC
イ委員長は "この推定が事実ならば分離器具を組み立てる時正常な作動に必要な公
差 (規定サイズの許容誤差)を合わせることができなかったためだろう"と説明した。

現在では二番目推定も排除することはできない。 216秒の時ナロ号の高度は177km。
韓国航空宇宙研究院チョ・グァンレ発射体研究本部長は "この高さでフェアリングが
あったナロ号上段 (2段)内部気圧を1万分の1トール(torr・760torr=1気圧)と予想して
発射前性能試験を遂行した"と話した。

しかし実際状況で気圧は1〜3トールであった。 予想より気圧が高い状態で放電現象
が起きたし, このために電流が二つのフェアリングに等しく供給されなくて一方が落ち
ることができなかったことだというのが調査委の推定だ。

調査委は次の発射時はフェアリング分離器具非破壊検査を通じて十分な公差を確保
して, 二つのフェアリングに等しく電流が供給されるように電気回路を補完しろとの改
善方案を提示した。 またフェアリング周辺装置に放電防止効果が大きい製品を利用
することも勧告した。

一方ナロ宇宙センターはこれと別に今年5〜6月に予定されたナロ号2次発射のため
に今月1日発射台性能点検試験に入った。 2次発射用1段ロケットはロシアで組み立
てを終えた後 3月末〜4月初め韓国に引き渡す予定だ。

入力時間 : 2010/02/08 22:01:42 修正時間 : 2010/02/08 22:01:42
(2/2)
401代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2010/02/09(火) 05:40:20 ID:bEc6B0lh
★トップニュース★
■ガイトナー米財務長官:米国は決して「AAA」格付け失わず
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=axC3X1VLRT7A
■イスラエル中銀総裁:米国がトリプルA失う「可能性は非常に低い」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a1wE_Zv.qpSw
☆ドルは世界の基軸通貨であり、米国債はすべての債権評価の事実上の基準ともなっています。これを
引き下げるとなると、世界中で大きな歪が生じることになりますね。ドルの代替通貨を目指していたユーロも
化けの皮が剥がれ、代替になり得ない。国家は通貨発行権を持っており、米国の債務はドル建てばかり
ですから、対外デフォルトをする構造にはないのです。同様の構造は日本の国債にも言えます。
■ゴールドマン:AIGとの契約対象証券で、第三者評価に抵抗−NYT
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aRTsl8B09NLE
米保険会社アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)と契約した保証料の支払いの対象となる不動産
ローン担保証券について、第三者機関による価値評価を認めようとしなかったと、米紙ニューヨーク・タイムズ
(NYT)がAIGの社内文書を引用して伝えた。
☆これで不当に高い価格で精算したのではないかという疑惑がさらに深まりました。
■ルービニGEのダス氏:ギリシャ問題にIMF介入が必要−波及阻止で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aF3gZYs7F89Q
■元ECBイッシング氏:ギリシャ救済、EUよりIMFが適任−NYT
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aCdiib4w7ogw
■ギリシャ:救済要請すれば、最悪のシグナル送ることになる−財務相
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aHvZtpv8_kvs
☆昨日のG7、救済方向の指針こそは出ましたが、具体策なしという状況、これでは改善のしようがありません。
■スペイン:10年の純ベース国債発行高は768億ユーロ−前年から34%減
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aZZTic1CnnUw
☆国内の不動産バブル崩壊が発生する中で、予算削減に対する強い圧力のかかるスペイン、スペインのGDP
の20%は土木や建設であり、公共事業の削減はさらなる景気悪化と税収悪化をもたらします。
402代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2010/02/09(火) 05:41:40 ID:bEc6B0lh
■ウクライナ大統領選、親ロシアのヤヌコビッチ氏勝利−首相に退陣要求
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aanGKYWafe5I
ウクライナのリセッション(景気後退)脱却を目指した減税措置のほか、164億ドル(約1兆4650億円)規模の
同国向け救済融資の凍結解除、ロシアと欧州連合(EU)との関係改善などを掲げている。
☆美しすぎる首相ティモシェンコ敗北ですか、表面的な美しさとは裏腹に、いろいろな噂がつきまとう方でした。
さて、この敗北によりどうなるかですね。ウクライナはロシアから欧州への天然ガスパイプラインの通過点、
毎年、ウクライナの天然ガス料金滞納問題が発生し、欧州へのガス供給が止まる事態に発展しています。
■日航:アメリカンと提携維持へ、デルタとの交渉打ち切り−朝日
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aEdZUoxwyirA
■稲盛会長の経営判断で決着 日航、アメリカンと提携維持
http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201002080382.html
☆最終的にワンワールドで決定ですかw、アメリカン航空が表に出てきていますが、ワンワールドの核は
ブリティッシュエアウェイズなど王室国家系のフラッグシップ が多く、規模こそは3位であるものの政治力は
NO1ともいわれています。そして、ワンワールドは、日航がスカイチームに移籍するなら潰すとまで示唆して
いたともいわれています。そして、現在、日航の海外運行はワンワールドのシステムに依存しており、離脱は
運行を不可能にする恐れまであったと考えられます。前原大臣の提携白紙化に端を発した日航問題、
白紙化により信用不安が悪化し日航は破綻に追い込まれました。その過程でのデルタ電通連合との綱引、
結果から見れば、前原大臣の白紙化は日航を破綻に追い込んだだけ なのでしょう。歴史を単純否定し、
前準備を何もせず、行き当たりばったりですすめると何が起きるのか、民主党の施策の典型的な例なのでしょうね。
■キリンHD、サントリー:統合交渉決裂、比率で歩み寄れず
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ayJsvW4EkPm8
☆三菱系の財閥企業と非上場の独立系企業の合併と注目されていたキリンとサントリーの合併交渉、やはり、
難しかったようですね。企業体質が全く違い、経営構造も正反対ですから、、、
■郵政は3社体制に改組、親会社が全国サービス提供へ−政府案
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a99obf2d07cI
★昨日の市況★
■今日の国内市況:日経平均1万円割れ、債券先物が上昇−ユーロ下落
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=alyjomRVC8ig
■アジア株:続落、企業決算や欧州の財政赤字問題を嫌気−電機株安い
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aIRZN.G2VcNc
■2月8日の欧州マーケットサマリー:株が反発、食品や鉱業株高い
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ajJwUdtbMADw
403代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2010/02/09(火) 05:42:01 ID:bEc6B0lh
★ニュースヘッドライン★
■シティグループが30億ドルの自動車ローンの売却で交渉開始−英FT
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aaqaPLQyeVvM
■1月の米雇用トレンド指数:1年ぶり高水準−5カ月連続の上昇
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aRaTjJtE7gnI

■ドバイ・ワールドが一部資産売却を計画、債務削減に向け−タイムズ紙
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=agngy1o1Oq2Y

■NAB、ブラックストーンなどとRBS支店買収を検討−英テレグラフ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aK_ZAFYea5fg

■小糸工業製の座席使用したエアバス機、欧州安全当局は昨年納入禁止に
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a_8waAmlJzSI
、小糸工業に対する生産組織としてのEASA承認が昨年取り消されたと述べた。同社が信頼のおける
製造業者ではなくなった上、欧州の顧客と十分な情報を共有しなかった ためという。

■シャープ:サムスン電子と液晶特許侵害訴訟で和解
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a6.LmrEHDKUQ
404日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 05:57:39 ID:OS+JX/4a
おはようございます。しえん
405日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 06:04:19 ID:XoYXFTLi
オハヨゴジャマシュ
406日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 06:15:26 ID:1nBmFg6B
おはようワクテカスレ

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 277won【ワロスライセンス(壮語技術供与)】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 277won【鵜のしつけ所がシャープでしょ】
407日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 06:24:23 ID:+87dVQUr
>340
>相当数の建物が、ほぼ同じ時期に完工するため、供給過剰にともなう問題も憂慮される

それでも建て始めたのはさすがですね
被りを慎重に見極める映画配給会社や
ゲームソフト会社に研修に行ってはどうでしょうか
408日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 06:28:30 ID:Zz5ORNH4
>>395

868 :マンセー名無しさん [↓] :2010/02/08(月) 21:29:28 ID:BSWeEinD
>>862
この訴訟の経緯忘れた?
サムスンとシャープのライセンス契約をサムスンが「もうウリはこんなの要らないニダ!」で
再契約を拒んだのが始まりだったでそ、それが「シャープとサムスンの再契約」で終わってる
時点でサムスンにかなり不利なわけで。
ついでに訴訟期間中の侵害分やら「非友好的な顧客」評価の契約やらを考えるに、素直に
再契約していたときの予測と今回の契約の違いに何が入るかというのは想像できるわけで。
409日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 06:32:20 ID:5cK8ePSz
何で北朝鮮ってこんな状況なのに、とっとと韓国に攻めこまないの?
いいかげんにしろチキン民族!

【北朝鮮】 デノミや市場統制の影響か、人々が食糧不足で自暴自棄になり治安要員を襲撃 [02/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265199246/
410日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 06:46:44 ID:uEFYpr+S
サムスン手討ちと聞いてヽ(゚∀゚)ノ
411日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 08:27:07 ID:wKsJXicX
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 277won【錦湖ブラザーズDS(駄目です)】
412日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 08:51:44 ID:cFPSJxV5
おはようしえん
413:2010/02/09(火) 09:07:34 ID:GR6UbgBP
おはようございます

錦湖アシアナグループ、兄弟で分離経営へ 【朝鮮日報日本語版】
http://www.chosunonline.com/news/20100209000008
 債権団、構造調整案を発表

http://file.chosunonline.com//article/2010/02/09/705939911492764781.jpg
 錦湖アシアナグループの主要債権行の産業銀行は8日、債権団会議後に記者会見し、同グループの再建に向けた
構造調整案を発表した。その結果、ワークアウト(企業改善作業)に入る錦湖タイヤは朴三求(パク・サムグ)グループ
名誉会長に、経営陣が自主的にリストラを進める錦湖石油化学は弟の朴賛求(パク・チャング)元グループ会長に
経営を委ねることが決まった。

 今回の構造調整案は、オーナー兄弟が系列企業を分け合う「兄弟間分離経営案」で、オーナー一族が会社経営を
継続する代わりに、一族は子供らが分割保有する株式も含め、大株主の議決権、資産処分権を債権団に委ねること
に同意した。

 債権団は「一部の大株主が8日、これまで拒否してきた経営責任履行に関する合意書の提出に応じたため、論争と
なっていた大株主の経営責任問題が一段落した。これまで同様、グループの経営正常化を推進し、具体的な案は
今後債権団による協議を進める」と説明した。

http://file.chosunonline.com//article/2010/02/09/085312250205737508.jpg

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <おおむね既報の内容ですが、重要なのが下の図です。役に立つ・・・かもしれません
http://file.chosunonline.com//article/2010/02/09/007534285372970926.jpg
414:2010/02/09(火) 09:35:45 ID:GR6UbgBP
錦湖、3個以上小グループに分割の見込み 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/3/01/20100209/26035612/1
 債権団“経営権3年保障”、正月連休前3800億投入されるようだ
 操業中断最悪事態免れる

http://news.donga.com/IMAGE/2010/02/09/26038421.1.jpg
 錦湖に集まる目、錦湖アシアナグループ主債権銀行である産業銀行のキム・ヨンギ首席副頭取(中)が、
8日午後ソウル永登浦区(ヨンドンポク)汝矣島洞(ヨイドドン)産業銀行本店で緊急債権金融機関会議の
結果を記者らに説明している。この日債権団と錦湖オーナー一家が系列会社分離経営に合意して錦湖
グループは構造調整結果により3個以上の小グループに割れる可能性が大きくなった。 聯合ニュース

■錦湖が白旗
 大宇建設引き受けにともなう資金難で、事実上グループの半分がワークアウト(企業改善作業)に入った錦湖アシアナ
グループは8日、オーナー一家の分離経営措置によって3個以上の小グループに分割される公算が大きくなった。また
オーナー一家が私財出資に合意したことで、正月連休を控えて系列会社らの操業が中断される事態は避けることが
できるようになった。

○事実上兄弟間系列分離
 キム・ヨンギ産業銀行首席副頭取は8日、債権金融機関会議を終えた後記者会見を開いて、“オーナー一家と最終
合意を成した”として、“オーナー一家は保有する株式全体の議決権および処分権を債権団に委任して、家を除いた
すべての不動産を担保に出すことにした”と話した。錦湖オーナー一家の株式および不動産は全部合わせ2500億
ウォン程度だと知らされた。

 双方の合意により錦湖石油化学の経営は、パク・チャング元会長兼グループオーナーと故パク・ジョング会長の息子
パクチョルワン戦略経営本部部長が共同で引き受ける。持分構造上錦湖石油化学の影響圏の下にある系列会社の
うち、アシアナ航空、錦湖タイヤ、錦湖産業を以外の残り中小系列会社(錦湖ポルリケム、錦湖ピエンビ化学、錦湖三井
化学)も、パク・チャング元会長が経営の責任を負うことにした。

(1/2) つづきます
415日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 09:38:08 ID:UMn41SPu
4えん
416日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 09:38:58 ID:AwckSoTl
よえん
417日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 09:39:14 ID:zpkHX/bA
JALの株主って、前原とか民主に賠償請求できないの??
418:2010/02/09(火) 09:41:37 ID:GR6UbgBP
>>414
つづきです

 キム首席副頭取は“アシアナ航空、錦湖産業など他の系列会社の経営権は今後、債権団の決定に従うことにした”
として、“系列会社分離経営方案は債権団とオーナー一家が結んだ了解覚書(MOU)により実行されるだろう”と話した。

 財界ではパク・チャング前会長が錦湖石油化学を、パク・サムグ名誉会長が錦湖タイヤと錦湖産業などを経営して、
順次系列分離手順を踏んで行く可能性が大きいと分析している。金融当局関係者は“経営正常化過程で錦湖石油
化学が錦湖持分を売却して、パク名誉会長金持ちが錦湖石油化学持分を売ってタイヤ持分を買い入れれば、兄弟間
持分構造が整理される”として、“事実上経営正常化後の系列分離を意味する”と説明した。

http://news.donga.com/IMAGE/2010/02/09/26038418.1.jpg

○新規資金3800億ウォン投入…協力業者列倒産回避へ
 新規資金支援の前提条件だったオーナー一家の私財出資が確定して、債権団が約束した3800億ウォンの資金が
正月連休前に錦湖産業と錦湖タイヤに投入されるものと見られる。これに伴い錦湖系列会社らの工場稼動中断と協力
企業等の連鎖倒産という最悪の事態を避けることができるようになった。

 債権団は前提条件が解決されたことで、できるだけはやく錦湖産業に2800億ウォンの新規資金を支援することにした。
錦湖タイヤは9日に債権団同意手続きが終わり、労組の構造調整同意書が提出された直後に1000億ウォンを投じる
計画だ。

 債権団はデッドラインを過ぎて終盤まで問題になった大株主責任論議が落ち着いて、錦湖系列会社に対するワーク
アウトが加速すると見ている。債権団は2月中に実態調査を終えて3月末まで経営正常化方案を用意する計画だ。

(2/2) 以上です

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <一言で言えば一族と兄弟の持ち合い解消なのですが・・・ああっややこしい!
419日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 09:41:49 ID:YbAnZ5e+
○○
○○
420日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 09:44:05 ID:iWt6DDPt
国際原油価格,米気象悪化余波四日ぶりに反騰
マネートゥデイ|オム・ソンウォン記者|入力2010.02.09 08:05
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20100209080509097&p=moneytoday

[マネートゥデイ オム・ソンウォン記者]
国際原油価格が米国気象悪化などの余波で四日ぶりに初めて騰勢を記録した。

西部テキサス産中質油(WTI) 3月引き渡し分先物は8日(現地時間)ニューヨーク商品取引所(NYMEX)で、前取引日対応70セント(1%)上がった
バレル当たり71.89ドルに取り引きを終えた。

前取引日の去る5日WTI 3月物は昨年12月15日以後、底点のバレル当たり71.19ドルをとった。

中部大西洋沿岸および東部沿岸地域の気温が例年水準を下回るという、米気象庁の予報と先週末ワシントン地域を強打した大雪など
気象悪化憂慮がこの日オイル価額上昇に連結した。

#先週から石油先物が動きまくってます

次スレ案
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 277won【堕ちるアシアナ、落とし穴】
421日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 10:04:57 ID:iWt6DDPt
主人のなくて佗びしいハイニックス…それでも行く
電子新聞|入力2010.02.09 07:01
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20100209070118032&p=etimesi

主人のない佗びしいことで株価が急落したハイニックスがまた上昇行進を始めた。

8日、コスピが遅々と進まない市場の勢いを見せたが、ハイニックスは久しぶりに大幅で上昇締め切った。
1.88%上がった2万1700ウォンを記録した。

今年半導体市場好況展望で2万6000ウォン台まで上がったハイニックスは、最近下落場傾向に売却不確実性憂慮が悪材料に重なって、
眼に触れる調整を受けた。
先月26日には引き受け意向受付が一件もないだろうという便りに9.4%も急落したのをはじめとして、株価が逆さまに落ちて2万ウォン台を
やっと守った。

ハイニックスをカバーする証券会社アナリストらは、債権団の持分売却と関連したリスクがあったりするが、いっせいに買収意見、
現在が対応高い目標株価を提示して、ハイニックスの上昇ラリーに重きを置いている。
半導体産業展望はもちろんで企業実績に揺れることがなくて、最近株価急落でバリュエーション魅力が高まったためだ。

イ・スンウ信栄証券研究員は"2万ウォン台序盤の株価は中長期的観点で比重を拡大しなければならない区間"としながら"持分売却と関連した
不確実性がある程度一段落すると見られる下半期には、また実績とバリュエーションが株価を決める要素に浮上するだろう"と
展望した。 目標株価は3万2000ウォンだ。

アン・ソンホ ユジン投資証券研究員は"過去にも2回持分売却があったが、これにともなう株価下落は短期的な影響に終わった"として
"2010年ハイニックスは陥る時ごとに買わなければならない株式で判断する"と明らかにした。
アン研究員は目標株が3万3000ウォンを提示して、ファンダメンタル改善を反映してまもなく株価流れが回復すると見通した。

チャ・ユンジュ記者

#12日の追加引き受け募集の結果次第だと思うけど。2度あることは3度ある?
422日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 10:07:56 ID:OzVknlvi
次スレ用テンプレ1です


韓国経済にwktkするスレです。元は東亜News+の韓国経済wktkイナゴ。
※本スレはsage推奨です。書き込みする際メール欄に"sage"と記入して貰えると嬉しいです。
他テンプレは、>>2-10 あたりへ

まとめサイトwiki:http://toanews.info/
同過去スレリスト
http://toanews.info/index.php?kako_wktk
http://wktklog.web.fc2.com/wktk.html
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 276won【国境の先に人馬笛】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1265190931/

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その311
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1265433619/
【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 十九杯目【持込歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254282305/

■経済関連姉妹スレ
【wktk】中国経済ワクテカスレ 34元【二つの顔を持つ経済】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1264998520/
【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【客家人に文化の権利の平等を】(実質4NT$)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1263736028/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 12RUB【北方領土は帰ってくるか?】(実質13RUB)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254197780/
【wktk】欧州・EU経済ワクテカスレ 2EUR
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/europa/1260125869/
423:2010/02/09(火) 10:10:43 ID:GR6UbgBP
中国緊縮にヨーロッパ発悪材料まで…‘チュンジェ効果’今年は枯れる 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/3/01/20100208/26030120/1
 中国購買需要萎縮、株価下落。IT-自動車など消費財は期待

http://news.donga.com/IMAGE/2010/02/09/26041072.1.edit.jpg
 13日から始まる中国最大の名節チュンジェ(春節・正月)連休を控えて中国全土が華やいでいる。春節は単純な
名節ではなく、延25億人の人口が移動し大規模消費需要が発生して、経済に及ぼす波及効果が侮れない経済
変化の要素だ。昨年には春節連休1週間の小売り販売が2900億中国元(当時為替レートで58兆ウォン)に達する
ほどだ。これまで‘春節効果’は韓国をはじめとするグローバル証券市場全体の短期反騰を導く、好材料の役割を
してきたので世界市場の関心が集まっている。

○緊縮悪材料の中に‘チュンジェ効果’消えるか
 通常は春節を控えて連休以後の投資に備えた仮需要が形成され、3月の全国人民代表大会を通じて政策決定と
投資執行が続いて実需要が拡大する流れを見せていた。春節効果をよく反映する造船・海運業種のパルティック海運
指数(BDI)は、春節を発端に上昇に向かったり上昇の勢いが拡大した。飲食品、流通、旅行などの業種は連休期間
販売が大きく増えて、1分期実績改善につながった。情報技術(IT)業種は伝統的なオフシーズンの1分期に春節消費を
土台に価格下落を防御してきた。

 だが今年は中国の緊縮転換と共に春節効果が大きく減少している。支払準備率引き上げ、新規貸し出し中断などの
余波が実物景気に影響を与えているためだ。春節以前の購買需要が萎縮して鉄鋼、非鉄金属、石油化学などの価格
が急落傾向を見せ、対中輸出の多い韓国企業らも打撃を受けた。株価も牽引できなかった。米国の銀行規制世論、
ヨーロッパの国家不渡りリスクなど悪材料がぞろぞろ続いて投資心理が萎縮して、上海総合指数は8日現在は年初
対比で10%近く下落した。

 オヒョンソク三星証券投資情報チーム長は、“今年は米国やヨーロッパなどの地でふくらんだグローバル衝撃で
‘春節効果’が薄まってしまった”として、“生産・納品の側面での春節効果はすでにすべて反映済みと見るべきで、
これから連休期間に中国の消費がどれくらいかたく支えるかがカギ”と話した。

(1/2) つづきます
424:2010/02/09(火) 10:11:49 ID:GR6UbgBP
>>423
つづきです

 春節以後も心配だ。中国当局は先月末から連休にともなう資金需要と景気衝撃調節のために通貨供給を拡大して
いる。しかし春節以後に物価上昇が過度に高いと判断すれば、流動性を急激に回収することもできる。全国人民代表
大会(全人代)をきっかけに金利引き上げを断行することもありうるという憂慮も出てきている。

○IT、自動車は春節効果期待感残って
 春節効果が喪失した状況でも、ITや自動車など最終消費財領域は効果を享受すると予想される。1月の緊縮にも
かかわらず需要萎縮が大きくないためだ。家電下郷、自動車下郷、以旧換新など中国の消費拡大政策によって相
変らず粘り強い消費が続いている。自動車を例にあげれば最高値を記録した昨年12月販売量を越えると予想される。
今年も補助金拡大等を通して消費を促進する流れを継続するものと見られる。

 大信証券は最近の報告書で“春節効果と以後の需要に対する期待感で、半導体および液晶表示装置(LCD)価格が
緩やかに下落するならば、もう一度 IT業種に対する期待感が高くなりえる”と話した。オ・スンフン大信証券研究員は
“鉄鋼や化学など素材および産業材は、全人代を基点に投資サイクルが再開されるかどうかと、これを先に反映する
中国鉄鋼内需価格の反騰に焦点を合わせなければならない”として、“ただし2月末〜3月初めに追加緊縮可能性が
高いので慎重に接近しなければならない”と明らかにした。

(2/2) 以上です
425支援要員17号:2010/02/09(火) 10:23:03 ID:wC3hpJpJ
支援
四円
紫煙
試演
426日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 10:30:05 ID:/8oUk81r
iPadにカスタムチップを開発したAppleの戦略
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100209_347823.html
427:2010/02/09(火) 10:38:39 ID:GR6UbgBP
“微少金融脱落者に低金利庶民貸し出し斡旋” 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100208/26030424/1
 支店にパンフレット設置

 今後は微少金融支店で、他の庶民支援低金利貸し出し商品に対する相談も受けることができるようになる。
微少金融の基準が厳しいために利用をあきらめた庶民の相当数が、高金利の貸付業者を利用しているという
指摘に従ったのだ。

 微少金融中央財団関係者は8日、“今週中に各微少金融支店へ低金利庶民貸し出し商品を案内するパンフレットを
備えつけて、微笑金融脱落者などに配布する方針”として、“必要な場合は脱落者などが別の低金利商品に対する
貸し出し相談を受けられるようにする”と明らかにした。

 金融監督院と庶民貸し出し仲介業者、韓国イジロン(?)が共同で作成したこのパンフレットによれば、微少金融脱落
者の中で500万ウォン以下の小額貸し出しが必要な自営業者は、地域信用保証財団の‘金融疎外自営業者特例保証’
を利用することができる。この制度は信用等級9〜10等級自営業者と露天商を対象に、年7.3%の利子で最大500万
ウォンを貸す制度だ。

 失職女性家長や満55才以上の高齢失業者は、勤労福祉公団の‘希望ドリーム創業支援’を通じて年3%の金利で
最大7000万ウォンを借りることができる。また障害者は障害者雇用促進公団の‘障害者自営業創業資金融資金’
(金利年3%,最大5000万ウォン)を利用することができる。

 微少金融が創業・運営資金だけ支援するという事実を知らないために、生計費を貸し出し受けに微笑金融支店を
訪れたこれらのために、生活資金貸し出しも案内する計画だ。信用等級が6〜9等級であり3ヶ月以上会社に勤めて
勤労者ならば、地域信用保証財団の‘低所得勤労者生計費信用保証’を申請することができる。年8.4〜8.9%の利子で
最大500万ウォンの貸し出し受けることができる商品だ。年所得が2000万ウォン以下だったり信用等級が7等級以下
ならば銀行らの庶民支援貸し出しの希望貸し出しを利用することができる。

 イ・ヒョンドン韓国イジロン理事は“微少金融申請者には信用等級基準など各種条件が合わずに、あきらめる人々が
多い”として、“他の低金利商品を紹介すれば微少金融脱落者が危険な高利私債に移っていくことを防ぐ効果がある
だろう”と話した。

★次スレタイ案【KIKOで敗訴サエティ】
428日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 10:47:44 ID:iWt6DDPt
賃貸住宅総合不動産税非課税要件緩和
聯合ニュース|入力2010.02.09 10:03
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100020&newsid=20100209100306067&p=yonhap

エネルギー多少備品目個別税基準用意

(ソウル=聯合ニュース)リュ・チボク記者=
賃貸住宅活性化のために、賃貸住宅法の相賃貸義務期間を満たさなくても未賃貸住宅および空家に対する総合不動産税が非課税される。

政府は9日、中央庁舎でチョン・ウンチャン総理主宰に開催された閣僚会議で、こういう内容を入れた税法施行令改正案を議決した。

企画財政部によれば、政府は賃貸住宅活性化と庶民住居生活安定を支援するために、賃貸住宅に対する総合不動産税非課税要件を緩和した。

公共および民間建設賃貸住宅の場合、賃貸にならないまま2年以上経過したり空家が1年以上持続する場合、総合不動産税を納めなければ
ならなかったが、この条項を改正して未賃貸や空家が発生しても総合不動産税課税をしないことにした。

ただし、非課税期間は賃貸住宅法の相賃貸義務期間終了日までとし、義務期間以後にも残っている未賃貸住宅や空家は総合不動産税を
尋ねなければならない。

また賃貸住宅法相賃貸義務期間の2分の1日を経過した後、分譲転換する時、総合不動産税追徴を排除するのも公共建設賃貸住宅にだけ
適用しているがこれを民間建設賃貸住宅まで拡大することにした。

つづく(1/2)
429日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 10:48:10 ID:Sm+FMpoD
●ロイヤル層も'乞食'になったチョンナアパート"なぜ?
"2ヶ月前には追加金(チップ)数千万ウォンの'ロイヤル(Royal)層'、
今は腹を立てて頭にきている'怒熱層'
マネートゥデイ|チョン・ヨンチョン記者|入力:2010.02.09 08:03|照会:26499
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010020715243092892&type=1&STOCK_TOP

-八人追加金(チップ)取りまとめて離れて契約選好度松島(ソンド)に押されて
-高分譲価格甘受した当選者"ビジョンない"契約放棄続出
http://thumb.mt.co.kr/06/2010/02/2010020715243092892_1.jpg

'チョンナ地区ロイヤル層残余世帯特別分譲の中から'、'譲渡税免除、会社保有分を先着順に分譲致します'

昨年チョンナ地区で契約を希望していたが、何度も落選したキム某氏は、最近このようなコピーを見て首を
かしげた。 平均4対1を越える競争率に勝ち抜いて、良い層に当選したが、契約をあきらめた人がいるという
のが変だからだ。 その上分譲してから二ヶ月が過ぎるのに、ロイヤル層で未契約分が残っていたため、
契約をするべきか非常に悩んだ。

◇プレミアム不確実…"ロイヤル層も契約放棄"=昨年末平均3.3対1〜4.7対1の競争率を記録したチョンナ地区
に未契約物件が少なくない。 昨年11月末から契約受付を受けた第一風硬彩、チョンナプルジオ、
チョンナ・モア・レイクパーク、チョンナ・ウミンリンシュトラウスなどは低層だけでなく、契約者らの選好度が高い
高層も未分譲アパートが残っている。

状況がこのようなため、建設会社は契約金の条件を緩和し、メールメッセージと電話を動員し'未契約を処理
すること'に出た。 チョンナプルジオは契約金20%から10%に下げ、チョンナ・ウミンリンシュトラウスも契約金10%
から5%に下方修正した。 契約時5%を入金し、来る8月に残り5%を納入すれば良い。

だが実際には、契約が活発に行われない雰囲気だ。 譲渡税免除恩恵終了が目前に迫ったが、契約より
問い合わせのみが多い。 チョンナプルジオ分譲担当者は"人気住宅型の94u(以下専用面積)は、先週末の間
30階、45階などが契約され、10階内外が残った"として"114〜139uは20階以上も一部が残って、好みの場所を
選ぶことができる"と話した。チョンナ・ウミンリンシュトラウスも101uは20層台、125uは18〜19階などが残っている。

(1/2)続きます。
430日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 10:49:20 ID:iWt6DDPt
>>428のつづき

政府はこれと共に、今年4月から個別消費税5%が賦課されるエネルギー多少備品目に対する具体的な基準を用意した。

エアコンの場合立法予告の時、月間消費電力量400Kw/h以上に課税すると明らかにしたが、これを370Kw/h以上で強化した。
ただし定格冷房能力10Kw/h以上のエアコンは大部分業者用.産業用が使われているという点を勘案して課税対象から除外した。

また冷蔵庫は立法予告時、月間消費電力量45Kw/h以上に課税するという立場だったが、これを40Kw/h以上で強化した。
ドラム洗濯機も1回洗濯当たり消費電力量750Kw/h以上から720Kw/h以上に調整した。

TVの場合、立法予告の時と同じように定格消費電力300W以上に課税することにしたが、画面対角線長さが107p以下の42インチ型以下製品は
除くことにした。

政府は非居住者、外国法人の非課税、免除に必要な支給明細書提出義務を拡大する時期も、当初施行令改正以後で準備期間を考慮して
今年7月以後で調整した。

相続.贈与財産評価時、有価証券評価機関を現在の信用評価専門機関・会計法人から税務法人まで追加した条項の施行時期も
当初公布以後だったが、これを来年1月1日から適用することにした。

また国外勤務手当てが全額非課税される勤労者の範囲を、韓国国際協力団(KOICA)、KOTRA、韓国観光公社の国外勤労職員に縮小して、
来年7月から適用することにした。

おしまい(2/2)

#要約
・賃貸住宅の空き家に不動産税をかけてたけど、これをやめるニダ
・家電にかける消費税の消費電力に関する条件を厳しくしたニダ
431日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 10:49:50 ID:Sm+FMpoD
>>429の続き

◇惜しい契約通帳、いったいなぜ使ったか?=契約加点が高い通帳を捨てながらも、契約をあきらめる理由は、
チョンナの初期プレミアムが消えたという判断からだ。

仁川市(インチョンシ)、景西洞(キョンソドン)S公認関係者は"転売制限が解けたチョンナマンションの分譲権は、
眺望が良いところのプレミアムが7000万ウォンまで沸き上がったが、今はマイナス プレミアム物件もあって
探す人も、取引もない"として"八人は追加金を受け、売って出て行ったため、これ以上は変わることがない"
と話した。

ハム・ヨンジン不動産サーブの室長は"最近チョンナ地区の競争率も以前には、およばなく、契約率も落ちている"
として"転売規制が短く、当選すれば追加金をのせて売ろうと契約しても、取引が出来ないため契約をあきらめる
人が増えた"と説明した。

契約者らが、先月末分譲だった松島(ソンド)に集まったのも未契約分が無くならない要因だ。 キム・シンジョ内外
にしても社長は"仁川の契約通帳3万ヶ余りが、チョンナより投資熱気が高い松島に集まった"とし、"チョンナアパートに予備当選した人々も、まず松島で契約してチョンナでは、契約通帳の必要がない4順位や未契約分を捉えようとする人々が多い"と話した。

昨年末分譲されたマンションの場合、超高層ランドマーク、住宅商店複合などで分譲価格が高く、契約金負担が
大きいのも契約放棄の原因に選ばれた。 キム・ハククォン、セジュンコリア代表は"中大型平衡の選好度が落ち、
今年から転売制限が解けたチョンナ分譲権が大挙供給されてチョンナでの劣勢は持続する"と見通した。

(2/2)以上です。

アイゴーぶった切り、すみませんニダ。
432日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 11:02:11 ID:iWt6DDPt
[単独]KGイエローギャップ宅配,正月宅配配送止まって
世界日報|入力2010.02.09 09:57
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20100209095705237&p=segye
http://photo-media.daum-img.net/201002/09/segye/20100209095705365.jpeg
2月8日夜,利川(イチョン)ターミナル中心に幹線運送電撃拒否

[エコノミー世界]
宅配市場最大シーズンの正月特殊期に、憂慮した宅配大乱が運送拒否で現れてサービス支障が憂慮される。

宅配業界関係者によれば、昨日夜(2月8日)から利川(イチョン) KGイエローギャップ宅配ハブターミナルを中心に、首都圏地域宅配幹線
車両の一部が運行を拒否して宅配運送が首都圏地域を中心に中断されたと伝えた。

これに伴い、今回の正月KGイエローギャップ宅配を利用して贈り物を送った顧客らは、正月期間内宅配貨物を定時に受けることができないと
見られて、運送拒否は当分持続する展望だ。

宅配業界関係者は"KGケミカル グループの物流子会社のKGイエローギャップ宅配の首都圏地域宅配配送の幹線運送が止まって首都圏と
地方など一部地域の宅配サービスが全面中断された"として"今回の運送拒否はその間宅配業界の問題点として提起された手数料引き上げが
主な原因と見える"と話した。

ソン・ジョンウ記者

#またセルフ経済制裁・・・

>>431
どんまい。おたがいさまニダ
433:2010/02/09(火) 11:13:53 ID:GR6UbgBP
ロッテグループ、GSデパート・マート取得へ 【朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/02/09/2010020900696.html?Dep0=chosunmain&Dep1=news&Dep2=headline1&Dep3=h1_03

 ロッテグループがGSデパートとGSマートを1兆3000億ウォンで取得する。

 9日業界関係者によれば、ロッテグループはこの日午前GSデパート(3店舗)、GSマート(14店舗)を取得する
内容の契約をGSグループと締結する。引き受け価格は忠北(チュンブク)提川(チェチョン)にあるGSマート出店
予定敷地と現金性資産などを含めて1兆3000億ウォン台だと知らされた。

 ロッテはGSデパートとGSマートを同時に取得することで、全国にデパート29店舗を確保することになり、2位の
現代デパート(11店舗)との格差を広げることになった。また大型マート部門でも現在69のロッテマート店舗を83店に
増やして、1・2位のイーマートとホームプラスに対する追撃の踏み台を用意することになった。
434日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 11:27:59 ID:Sm+FMpoD
●STX造船海洋、5万800トン級タンカー船受注
入力:2010.02.09 08:59S
http://www.edaily.co.kr/news/Enterprise/newsRead.asp?sub_cd=IE41&newsid=01436646592868880&MLvl=2
[イーデイリーユン・ジョンソン記者]STX造船海洋は最近イタリアL.G.R.社から5万800トン級タンカー船2隻を
受注したと9日に明らかにした。

今回受注したタンカー船は、長さ183m、幅32.2m、高さ19.1mに15.2ノットの速度で運航することができ、
鎮海造船所で建造され、2012年に引き渡す予定だと会社側は説明した。
契約金額は2隻を合わせて、約7000万ドル規模と伝えられた。

STX造船海洋は今年に入り年初から、トルコの船会社から57,300トン級バルク船4隻(オプション2隻含む)、
ヨーロッパの船主から81,000トン級バルク船2隻(オプション1隻含む)を相次いで、受注して商船部門受注活動
に拍車を加えている。

STX造船海洋の関係者は“造船市場が深刻な受注不況を体験した昨年とは違い、今年は年初からバルク船、
タンカー船を中心に新造契約を達成している”として“本格的な造船景気回復時には、市場を先導することが
できるよう、積極的なマーケティング活動を続けさせる計画だ”と明らかにした。


●馬山(マサン)近海でタンカー-漁船衝突…油流出
2010/02/09 10:08送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/02/09/0200000000AKR20100209068800052.HTML
(統営(トンヨン)=聯合ニュース)イム・ヒョンソプ記者= 9日の午前5時15分頃、慶南(キョンナム)、
馬山市(マサンシ)、小茅島(ソモド)近隣の海上でガソリン640klを乗せて運行中の200t級タンカーが
174t級の漁船と衝突し、貯蔵タンク1ヶ所に穴が空き、ガソリンが海に流れ出た。

統営海洋警察署は"破損した貯蔵タンクには、ガソリン86klが含まれていたが、破損直後に油を他のタンクに
移したため、流出量は多くない"と説明した。

海上警察は警備艇8隻と防除艇などを動員し、防除作業を広げる一方、正確な流出量と事故の経緯を調査
している。
435:2010/02/09(火) 11:45:27 ID:GR6UbgBP
電気自動車、100km走っても500ウォン…来月走る 【中央日報】
http://news.joins.com/article/571/4005571.html?ctg=1200

http://news.joins.com/component/htmlphoto_mmdata/201002/htm_2010020904110130003010-001.JPG
ソウル市が昨年官用車としてモデル使用を開始した低速電気車と充電器[ソウル市提供]

 3月末に予定されている低速電気車の運行を控えて、充電器設置や道路指定など準備作業が真っ最中だ。ソウル市は
“低速電気車の通行を認める道路と認めない道路を分類する作業を、区庁・警察庁と協議中”と8日明らかにした。低速
電気車のための充電器も4月からアパート団地を中心に本格設置していく計画だ。

 低速電気車(NEV・ neighborhood electric vehicle)はソウルの場合、川辺北路やオリンピック大路などは走ることができ
ない。ソウル市イイングン低公害事業担当官は“主要幹線道路を除き、代わりに大部分の支線道路は運行を認める方針”
と明らかにした。彼は“低速電気車は近距離移動用やデリバリーサービス用途を中心に拡大する展望なので、幹線道路の
運行を制限しても大きい不便はないだろう”と話した。

 運行できる道路を制限するのは、最大速力が時速60kmの電気車が高速道路や幹線道路に進入する場合に交通渋滞を
誘発することになるためだ。運行が認められない道路に進入した場合、運転者は10万ウォンの罰金を払うことになる。

 ソウル市は低速電気車のための標準型充電器を作って、需要があるアパート団地を中心に設置する計画だ。ソウル市
キムファンレ グリーンカー普及チーム長は、“クレジットカードやT-マネーで決済する機能を備えた充電器を作り、電気車
の普及にあわせて設置する計画”と話した。充電器が設置されていない住民は、地下駐車場などで220Vプラグに充電器を
さして充電することができる。この場合管理事務所で充電費用を別に精算しなければならない。

 低速電気車は速度が遅く充電しなければ乗ることができない代わりに燃料費が安い。5〜6時間充電すれば100kmを走れ
るが、充電料金は500ウォンに過ぎない。毎日100kmずつ1ヶ月に20日を運行しても燃料費は1万ウォンに終わる。

(1/2) つづきます
436:2010/02/09(火) 11:46:09 ID:GR6UbgBP
>>435
つづきです

 通常の充電器は一台700万〜800万ウォンだ。急速充電器は30分で充電を終えられるが3000万ウォンを上回る。このため
ソウル市は、急速充電器は南山(ナムサン)・ワールドカップ公園に電気バス用に設置して、アパート団地には通常の充電器
を設置する方針だ。

 低速電気車は昨年12月改正された自動車管理法により来月30日から運行が認可される。2人乗車両の価格はバッテリー
の種類によって1300万〜1900万ウォンになる展望だ。国内業者ではCT&Tの‘eジョン’、ADモータースの‘オーロラ’が製品
を準備している。(株)三養(サムヤン)オプティクスなど2〜3の業者は中国産など外国製電気車を輸入して販売する計画だ。
これらは2月中に時速40km正面衝突など安全テストを通過してから販売することになる。

 イ・イングン担当官は“アパート団地の他に、市内40ヶ所に公共充電所を年内に設置する計画なので、初期には電気車
使用が不便だと予想される”と話した。

(2/2) 以上です
437日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 12:25:10 ID:Sm+FMpoD
"日帝、新聞通じて、独島(ドクト)侵奪の自国内広報"
キム・ムンギル釜山外大教授"1905年新聞報道で確認"
"独島を新しく発見した島として紹介..朝鮮領土としての認定をしていた証拠"
2010/02/09 11:20送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/02/09/0200000000AKR20100209094600053.HTML

(大邱(テグ)=聯合ニュース)イ・ガンイル記者= 20世紀の初め、日本が独島を思いのままに自分たちの領土に編入し、
これを国民に知らせようと、あたかも新しい島が発見されたようにした新聞報道までがあるという証拠が出てきた。

釜山(プサン)外国語大のキム・ムンギル(日本史.韓日関係史専攻)教授は、9日に"最近日本の島根県の図書館
で、日本政府が独島を日本営吐露するという事実を新聞を通じて、国民に知らせようとしたという証拠を発見した"
と明らかにした。

キム教授が日本で確認した、1905年2月24日付の山陰新聞は、島根県隠岐島の付属島として新しく発見された
島(新島)の竹島(竹島.独島の日本式名称)の位置と地形、面積などを詳しく報道していた。

'隠岐の新しい島(新島)'という題名で報道された、該当の新聞記事は北緯37度9分30秒、東経131度55分の位置に
、隠岐島から西北側に85里の距離にある各15丁(町.日本の面積単位)の2島を竹島と呼び、隠岐島の所管に
定めるということを主要内容とする。

また明治政府が、島根県に出した竹島関連官報に続き9日後に出てきたこの記事は、竹島周囲に小さい島が
たくさん散らばっていて船が停泊しやすく、周辺に樹木がないというなど、当時の独島周辺環境に対する説明も
一部付け加えた。

キム教授は当時の日本政府が独島を勝手に日本領土に編入したのを、官報を通じて接することができ、当時の
指導層以外の他の自国民にも知らせるため、一般人が接しやすい新聞を通じて、報道をしたことと分析した。

キム教授は"露日戦争の前後で、独島をこの頃から利用しようとした日本政府が、自国民に'以前にはなかった
'島が新しくできたように知らせようと新聞まで動員したことは、独島が、その以前には朝鮮の領土だったという
ことを認める証拠だ"と話した。
438日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 12:26:24 ID:Sm+FMpoD
運転者無過失事故'急増'…保険会社'ため息''
加害者不明'の自動車事故率27.1%から4.4%p垂直上昇
今年は割り増し基準緩和により、さらに増えるよう
入力:2010.02.09 08:30
http://www.edaily.co.kr/news/Finance/newsRead.asp?sub_cd=IC11&newsid=01088966592868880&MLvl=2

[イーデイリー キム・ボギョン記者]最近自動車保険の損害率が、急激上がっているなかで、損害保険社が
加害者不明事故( (運転者過失事故)の増加により、頭を痛めている。

保険業界は、加害者不明事故自体が増加したというより、保険金をもらうために過失事故を無過失事故と偽り
申告する事例が増えたと分析している。 今年からは、自動車保険料の割り増し基準金額が50万ウォンから
最大200万ウォンまで拡大することにより、このような現象はより一層増加すると予想されている。

8日の損害保険業界によれば、昨年4月から11月までの期間中に、自車事故件数(122万7000件)に加害者不明
事故が占める比重は27.1%(27万8000件)で、前年の同じ期間の22.7%に比べて、4.4%ポイント増加した。

事故件数増加により、全体で支払われた保険金(1兆2835億ウォン)の中から、加害者保有不明事故で支給された
保険金の比重は16.2%となり、前年の同じ期間に比べて、1.1%ポイント増えた。

加害者不明事故の比重(件数)は、2006会計年度(2006年4月〜2007年3月)に23.1%、2007会計年度(2007年の
4月〜2008年3月) 22.3%、2008会計年度(2008年4月〜2009年3月) 22.7%など22〜23%を維持し、昨年から急激
に増えた。

損保業界の関係者は"保険金を受け取っても割り増しにならない加害者不明事故の比重が27%に高まり、
自動車保険の損害率の悪化にも一役を買っている"と説明した。

保険業界は実際に加害者不明事故が増えたというより、偽りの申告を行って保険金を不当に受け取る事例が
多くなったと分析している。

(1/2)続きます。
439日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 12:27:36 ID:Sm+FMpoD
>>438の続き

加害者保有不明事故で申告する場合には、保険料が割り増しされないという点を悪用し、過失事故を無過失事故
と装うことや、再塗装を目的にわざわざ車両を傷つける事例が頻繁に発生しているという説明だ。

特に今年は加害者保有不明事故で偽装する事例が、一層増加すると予想される。 昨年までは事故による修理費
が50万ウォンを越えれば、保険料が割り増しされたが、今年からは最大200万ウォンまでに、基準が緩和されたためだ。

損保業界関係者は"保有不明事故と偽装し、保険金をもらうことができる金額も50万ウォンから200万ウォンに
拡大した"とし、"整備業体と組んで過剰・虚偽修理が多くなると予想されて心配だ"と話した。

もちろん金融当局はこういうモラルハザードを防ぐために30万ウォン以下の修理費を出してきた加害者不明事故
に対しては、1年間割引を中断して、30万ウォン超過〜消費者が選択した割り増し基準未満(最大200万ウォン)の
修理費が出された場合には、3年間割引を中断するようにした。

しかしこういう措置も割引率が低い運転者にだけ影響を与えるだけだ。 保険会社の最大割引率の60%割引の適用
を受ける運転者は、どうせこれ以上の割引にならないため、割り増しではない加害者不明事故として処理する
可能性が高い。 加害者保有不明事故では、保険料の割引率が40〜60%である車両が半分以上を占めている
理由もこのためだ。

損保業界の関係者は"過失事故を無過失事故と偽っての申告や、再塗装などのためにわざと車両を傷つけた
場合、現場のCCTVから証拠資料が出てきた時には、保険犯罪として処罰受ける"とし、"だが、罰金も比較的小額で、
いちいち全てを確認できないこともあり摘発件数は少ない"と話した。

今年からは基準金額が上向されることにより、損保業界も消費者らのモラルハザードを防止するための努力を
さらに傾けるという計画だ。

損保業界の関係者は"キャンペーン等を通して、保険消費者が軽いと考える加害者不明事故の偽りの申告も、
明確に保険詐欺という認識を強化させる計画だ"と説明した。

(2/2)以上です。
440日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 12:31:13 ID:RQ9SWSUS
ようやく規制解除、1ヶ月書き込みできず
441日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 12:40:16 ID:+GeG1JCl
>>400
この調査結果が本当なら、これが原因でないの?

昔々、軌道エレベーターの実現性って雑誌記事で、高度10,000m程度までは
10mで1pa(1気圧=101 325パスカル=760トル)低下するが、それ以上〜200kmでは、
そんなに減らず、はぼ、1気圧のまま、200km以上では気体密度が急激に低下するので、
云々ってのを思い出した。
1/10,000 torr(概略 100,000 10万分の1・気圧)で設計したら、
1気圧では風圧で飛ばないでしょう。

何故、分離できたかって言ったら、
高度300kmに上がって気体密度が減ったから、
じゃあないの?

ttp://img.yonhapnews.co.kr/etc/graphic/YH/2010/02/08/GYH2010020800090004400_P2.jpg
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090827/176939/?P=3

>現在では二番目推定も排除することはできない。 216秒の時ナロ号の高度は177km。
>韓国航空宇宙研究院チョ・グァンレ発射体研究本部長は "この高さでフェアリングが
>あったナロ号上段 (2段)内部気圧を1万分の1トール(torr・760torr=1気圧)と予想して
>発射前性能試験を遂行した"と話した。

>しかし実際状況で気圧は1〜3トールであった。 予想より気圧が高い状態で放電現象
>が起きたし, このために電流が二つのフェアリングに等しく供給されなくて一方が落ち
>ることができなかったことだというのが調査委の推定だ。
442日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 12:47:05 ID:iWt6DDPt
電気料金,来年からオイル価格-為替レートに連動
マネートゥデイ|イム・ドンウク記者|入力2010.02.09 11:09
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20100209110910286&p=moneytoday

[マネートゥデイ イム・ドンウク記者][電気料金燃料費連動制模擬施行..来年施行されればオイル価格-為替レート影響されて]
来年から国際石油価格および為替レートが上昇すれば電気料金も共に上がる。

9日知識経済部によれば、政府は電気料金算定基準を改正して、燃料費変動分を毎月定期的に電気料金に自動反映する'燃料費連動制'を
来年から本格施行することにした。今年は模擬施行を通じて国内条件に合う最適案を確定する方針だ。

今回の改正で政府は、燃料費調整項を新設、現行'基本料金+電力量料金'の料金構造に燃料費連動規定によって毎月自動決定される
'燃料費調整料金'項目を追加した。 これに伴い年1回変動した電気料金は毎月変わることになる。

燃料費連動対象は今年模擬施行結果を土台に決定される。
連動対象では△発電会社の平均燃料輸入価格(韓国ウォン換算基準) △韓国電力の購入電力費など2種類方案が検討中だ。
平均燃料輸入価格連動時、価格変動が激しい石油、石炭、LNG価格が反映されて、変動幅が殆どない原子力は年1回料金調整時にだけ
反映される。

燃料費調整料金は、毎月直前3ヶ月間の平均燃料輸入価格と基準燃料価格間差で、2ヶ月後電気料金に反映される。

燃料費急騰時、物価が沸き上がる憂慮に対応、連動料金上昇幅が基準燃料費対応150%を越えられないように上限線も用意した。
燃料費下落時発生する連動料金下落幅の下限線は決めなかった。
また、燃料費変動が3%を超過する場合に限って料金を調整するようにした。

シンドンハク状況部電力市場課長は"模擬施行期間の今年中には実際電気料金変動はない"として"今回の制度が本格施行される来年から
燃料費に影響を与えるオイル価格と為替レート推移により電気料金が変動することができる"と話した。

一方、電気料金は料金調整要因が発生した時点と実際料金調整時点間の時差が、6〜18ヶ月に達して相対的な価格わい曲が発生しているという
指摘を受けてきた。 すでに国内都市ガス料金・暖房料金・航空料金などには燃料費連動制が適用中だ。

>平均燃料輸入価格(韓国ウォン換算基準)
#大丈夫かこれ?いつぞやみたいにワロスったら調整し切れるのか?
443日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 12:49:00 ID:Sm+FMpoD
中国LNG船の自主開発成功..韓国を圧迫展望
16万〜22万立方m級3船種 モデルの開発
2010/02/09 11:52送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/02/09/0200000000AKR20100209053500089.HTML
(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=中国が液化天然ガス(LNG)船舶の独自開発に成功したため、造船分野
で韓国と、さらに激しい競争を繰り広げることになった。

9日の国営新華通信によれば、中国船舶工業グループは前日北京でLNG船の発表会を持って電気推進および
低速ディーゼル機関を搭載した16万立方M、17万5千立方M、22万立方Mなどの3船種のモデルを公開した。

LNG船は零下163度の低温の液化天然ガスを輸送するように設計された'高技術、高難度、高付加価値'の'3つの高'
製品であり、今までは一部の国家だけが、製造技術を保有してきた。
中国はこれで、ヨーロッパの一部国家と韓国、日本などに続きLNG船の研究開発と独自設計が可能な国家になった。

中国は、また昨年の船舶受注量と受注残高で、史上初めて韓国を追い越したのに続き、先端技術が必要な
LNG船まで独自に建造することができるようになり、韓・中国両国の船舶受注競争が加熱すると展望される。

国際造船.海運市況分析機関のクラークソンによれば、韓国造船業界の昨年の受注量は315万4千721
CGT(占有率40.1%)で、349万2千435 CGT(44.4%)を記録した中国に初めて追い越された。

また1月初めを基準とした受注残高では、韓国は5千283万8千998 CGT(占有率34.7%)を記録し、
5千322万5千664 CGT(34.9%)の残高を保有した中国に押された。

中国船舶は双生中華造船を通じて、1997年からLNG船舶開発に着手し、政府の積極的な支援と外国の技術導入
等を通して、LNG船の開発に成功した。

2004年11月初めてLNG船の建造に着手し、2008年4月に船主に引き渡すことにより製造経験を蓄積し、昨年12月
には独自開発タービン技術を組み合わせた、14万7千立方m級LNG船5隻を建造した。

譚作鈞、中国船舶の社長は"LNG船の開発は造船市場の流れに追いつき、製品構成を多様化し、国家の
エネルギー戦略を履行する重要な措置だ"と話した。
双生中華造船は、この日に上海液化天然ガス海運からLNG船 5隻の受注受け、本格的なLNG船の建造に着手した。
444日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 12:50:23 ID:+GeG1JCl
170km程度でフェアリングを分離するのは
目的は発射時の加速時の風圧からの保護であり、
自重を軽くして、10km/Sec程度まで速度を上げるためです。
フェアリング分離後、2段目の点火を実施

こんな感じ (JAXAのH2a)

4分3秒  高度約170km。慣性速度3.2km/s。衛星フェアリング分離
6分39秒 高度約251km。慣性速度5.8km/s。第1段主エンジン燃焼停止
6分47秒 高度約256km。慣性速度5.8km/s。第1段、第2段分離
6分57秒 高度約259km。慣性速度5.8km/s。第2段エンジン第1回推力立ち上がり
11分49秒 高度約316km。慣性速度7.7km/s。第2段エンジン第1回燃焼停止
23分0秒 高度約264km。慣性速度7.7km/s。第2段エンジン第2回推力立ち上がり
26分46秒 高度約258km。慣性速度10.2km/s。第2段エンジン第2回燃焼停止
27分35秒 高度約282km。慣性速度10.2km/s。衛星分離
445日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 13:08:26 ID:Sm+FMpoD
●5大グループ オーナー株式財産…SK '喜'、現代車'悲'
チョン・モング5000億減少…イ・ゴンヒ4兆ウォンギリギリまで下がる
チェ・テウォン1.1兆ウォン…今年に入り1200億ウォン増えて、
入力:2010.02.09 09:54
http://www.edaily.co.kr/news/Finance/newsRead.asp?sub_cd=IC11&newsid=01646566592868880&MLvl=1

[イーデイリーシン・ソンウ記者]最近になり、証券市場の状況が悪化し、大グループ オーナーの上場系列株式
で満たされた'いた倉庫'が徐々に空になりつつある。
だがチェ・テウォンSKグループ会長は、昨年上場させたSK C&Cのおかげで1兆ウォン台の'株式富豪'になった。

5大グループ(公正取引委員会相互出資制限企業集団基準、公企業および民営化された公企業除外)の支配
株主の上場系列会社の株式評価額は、8日現在で10兆4100億ウォンに達する。
http://image.edaily.co.kr/images/photo/files/NP/S/2010/02/PS10020900038.JPG

これは昨年末(11兆2700億ウォン)に比べて、8600億ウォン減ったのだ。

最近の証券市場沈滞とかみ合わさり、系列会社らの全般的な株価下落がオーナーの株式価値を落としている。

昨年4兆ウォン台の株式富豪として、登板したチョン・モング現代・起亜車会長は、今年に入り4900億ウォン減った
4兆700億ウォンを記録、4兆ウォン台をかろうじて維持している。

現代車(005380)(116,000ウォン0 -5.56%)(以下持分率5.17%)等の5系列会社所有の中で、
クルロビス(086280)(88,800ウォン3,300 -3.58%)(22.99%)および
現代モービス(012330)(143,500ウォン5,500 -3.69%)(6.96%)の財産分が各々1800億ウォン、1400億ウォンも
減った影響が大きかった。

反面、イ・ゴンヒ三星前会長は3兆8500億ウォンとなり、4兆ウォン以下に下がった。 今年に入り2500億ウォン減った。

(1/2)続きます。
446日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 13:09:53 ID:P9AUwNDg
  。。
 ゜○゜
447日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 13:10:11 ID:9G69OSN1
>>408
一例を挙げるとラムバス社とのRDRAMと言う過去のメモリでの訴訟は1億ドルの請求額が9億ドルの持ち出しという内容で和解できました
448日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 13:11:56 ID:Sm+FMpoD
>>445の続き

三星物産(000830)(57,100ウォン800 +1.42%)(1.41%)は、格別な変動がなかったが、
三星電子(005930)(748,000ウォン0 -1.96%)(普通株基準3.38%)の株価下落(79万9000ウォン→74万8000ウォン)
にともなう影響が大きかった。

またク・ポンムLG(003550)(60,800ウォン100 +0.16%)会長と、シン・ギョクホ ロッテ会長の株式財産は各々2100億
ウォン、245億ウォン減った1兆1300億ウォン、2200億ウォンに留まっている。

だがこの渦中にもチェ・テウォンSK会長は、昨年11月に証券市場に上場させた
SK(003600)(80,600ウォン200 -0.25%) C&Cにより'1兆クラブ'加入の喜びを享受している。

チェ会長は4社の上場系列会社株式を持っているが、最も'お金になる'財産は現在SK C&C株式44.5%だ。
昨年末4万4800ウォンだったSK C&C株価は、現在5万300ウォンに上昇した。

これに伴いチェ会長の上場系列株式財産も、また1200億ウォン増えた1兆1200億ウォンを記録している。

(2/2)以上です。
※以前は三星電子株価100万ウォンを目指すニュースがあった記憶が。やはり影響があったのでしょうか?
もちろん、中国やEUの影響もあるのでしょうが。
449日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 13:14:47 ID:iWt6DDPt
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 277won【ワロスライセンス(壮語技術供与)】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 277won【鵜のしつけ所がシャープでしょ】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 277won【錦湖ブラザーズDS(駄目です)】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 277won【堕ちるアシアナ、落とし穴】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 277won【KIKOで敗訴サエティ】

|∀´>ゞ470KB到達なのでスレタイ案まとめニダ
450:2010/02/09(火) 13:31:41 ID:GR6UbgBP
光州全南、錦湖タイヤ応援運動ひろがる 【聯合配信 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100209/26047392/1
 10日から谷城など22市郡でキャンペーン展開

 錦湖(クムホ)タイヤのワークアウト作業が予告された中で、光州(クァンジュ)全南(チョンナム)地域では錦湖
応援運動が広がっている。

 9日午前、光州市議会駐車場では錦湖タイヤ応援運動の一つとして、タイヤ即売および交換イベントが開かれた。
イベントは午前10時から始まったが、30分以上前から訪れた車両が長い行列を作り、市議会前の道路に渋滞が
起きるほどだった。

 この日錦湖タイヤは整備車両2台と整備士など社員14人を送って、工場価格から5%程度割引された価格(市価の
30%割引)と装着費用は無料でタイヤを交換した。またタイヤ交換の必要がない場合は、割引クーポンを発行して同じ
価格で交換できるようにした。

 錦湖タイヤは3日にも全南道庁でタイヤ即売イベントを行っており、10日には谷城を始め22市郡で即売イベントを
開く計画だ。

 タイヤを交換しに来たユン・ジェジン(74、光州北区(プック陽山洞(ヤンサンドン))氏は、"タイヤ4本を非常に安く
全部交換できて満足だ"として、"地域のためにも錦湖が生き残って欲しい"と話した。

 錦湖タイヤのキム・ウンジュ品質担当部長は、"錦湖タイヤに送られた市民の熱い関心と愛に感謝申し上げる"と
して、"最上のサービスで市民らの声援に報いられるようにする"と話した。

>>449
【ワロスライセンス】に一票
451日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 14:18:34 ID:Sm+FMpoD
北朝鮮キム・ケグァン、高麗航空便で訪中(総合)
2010/02/09 11:56送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/02/09/0200000000AKR20100209118300083.HTML?audio=Y
キム・ケグァン外務省副相(資料写真)
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2008/07/10/PYH2008071010950001300_P2.jpg
(北京=聯合ニュース) チョ・チョンデ、ホン・ジェソン特派員=北朝鮮の6者会談首席代表のキム・ケグァン外務省
副相が、9日に高麗航空便で中国を訪問した。

キム副相は3泊4日間の北朝鮮訪問日程を終え、この日に帰国した王家瑞中国共産党対外連絡部長と同じ
飛行機で、北京首都空港に到着した。
北朝鮮側6者会談次席代表のリグン外務省北米局長も共に訪中したと伝えられた。

キム副相一行は、ソウト空港で儀式台を経ず、タラップまで駐中北朝鮮大使館が提供した車両で空港を抜け出た。
キム副相は去る8日に北朝鮮の最高指導者のキム・ジョンイル国防委員長が、王部長と面談した席で韓半島
非核化を実現しようとする北朝鮮の意志を繰り返し、6者会談を再開しようとする関連当事国の真正性が大変
重要だと明らかにしたのに続き、中国を訪問したことなので彼の歩みに関心が集まっている。

北京外交家ではキム副相の訪中により、北.中国両国が6者会談の再開と関連した議論をすると予想している。
一部ではキム副相が北京を経て、米国を訪問する可能性も提起している。

合わせて北朝鮮訪問三日目の8日夕方に、キム・ジョンイル国防委員長に面談した王家瑞中国共産党対外連絡
部長も、この日にキム副相と同じ飛行機で帰国した。

王部長はこの日の午前随行員らと共にソウト空港に到着し、儀式台を経て、対外連絡部が提供した車両により
空港を抜け出た。

先立ってこの日の明け方に、朝鮮中央通信はキム委員長-王部長間での面談を報道し、王部長が胡錦濤
中国国家主席の'口頭親書'と代表団が準備してきた贈り物を渡し、キム委員長はこれに謝意を表わし、胡主席
に送る要人を伝えた後"親善的な談話"をしたと伝えた。

王部長は2003年から共産党対外連絡部長を受け持ってきて以来、2004年1月、2005年2月、2008年1月、
2009年1月に続き今回まで全5回北朝鮮を訪問し、キム委員長と面談した。
452@株主 ☆:2010/02/09(火) 14:24:42 ID:Sm+FMpoD
1のテンプレ
>>422

>>449
サブタイ

480KBでトライしてみます。
453@株主 ★:2010/02/09(火) 14:36:32 ID:Sm+FMpoD
あれ?白星再度テスト

●錦湖タイヤ回復するか
聯合ニュース|入力2010.02.09 11:29 |修正2010.02.09 11:50 |
http://photo.media.daum.net/economic/view.html?cateid=1006&newsid=20100209112908673&p=yonhap

(光州(クァンジュ)=聯合ニュース)ケイ・ミンウ記者=錦湖タイヤのワークアウトが予告された中で、9日の午前
に光州市(クァンジュシ)議会駐車場で、錦湖タイヤ興し運動の一環として、タイヤ購買交替行事が開かれ、
錦湖タイヤの職員がタイヤを選んでいる。 2010.2.9
http://photo-media.daum-img.net/201002/09/yonhap/20100209115009009.jpg

●国内産赤い'辛子菜'に坑癌物質が含まれる
聯合ニュース|入力2010.02.09 14:18 |修正2010.02.09 14:27
http://photo.media.daum.net/economic/view.html?cateid=1006&newsid=20100209141808058&fid=20100209141906006&lid=20100209141807637

(水原(スウォン)=聯合ニュース)シン・ヨングン記者=ひりひりしてピリッと刺す味が一品の国内産の赤い辛子菜に
癌を予防する物質が、多量含まれていることが分かった。

農村振興庁は2004年から国内に自生する、国内産の辛子菜600種余りを収集し、この中から240種を栽培して、
成分分析した結果、赤い色の国内産辛子菜に坑癌成分と知らされた'shinny Sinigrin'と' Gluconasturtiin'が
ハクサイより多く含まれていることが明らかになったと9日に明らかにした。
http://photo-media.daum-img.net/201002/09/yonhap/20100209142706208.jpg
乳癌と胃癌、卵巣癌の腫瘍増殖を抑制する効果があるshinnyグリーンの場合、一般的にハクサイにたくさん
含まれていのは分かっていたが、赤い辛子菜に8.74r/g、緑色辛子菜に6.87r/gが含まれて、
ハクサイ1.77r/gより、最高5倍も多かった。

Gluconasturtiinもやはり赤い辛子菜に2.52r/gが含まれ、緑色辛子菜の1.83r/g、ハクサイの1.81r/gより
多かった。

農業振興庁国立農業遺伝資源センターのコ・ホチョル研究家は"私たちの土地で育った国内産辛子菜に、
坑癌物質豊富だと確認され、今後、国内産の辛子菜が機能性野菜として脚光を浴びるだろう"と明らかにした。
454日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 14:53:04 ID:iWt6DDPt
'ラーメン値段引き下げ'農心株価・目標が'急に'
アジア経済|イム・チョルヨン|入力2010.02.09 12:01
http://media.daum.net/economic/stock/market/view.html?cateid=100014&newsid=20100209120135006&p=akn

[アジア経済イム・チョルヨン記者]
飲食糧業種隊長株 農心がこの'ラーメン値段ショック'で勢いが折れた。
昨年実績上昇の勢いはもちろん年初'小麦粉価格'下落で常勝疾走した株価も劣勢を持続している。

農心は去る2日、ラーメンの消費者価格を品目別に最小2.7%から最高7.1%引き下げることを発表した。
農心の主力製品の辛ラーメンは20ウォン(2.7%)引き下げされた730ウォン、安城(アンソン)湯麺は50ウォン(7.1%)引き下げされた
650ウォン、ユッケジャン・キムチ カップラーメンなど一部勇気面の牛悲歌価格も50ウォン(6.3%)引き下げた。

農心のラーメン値段引き下げ発表の便りに一番最初に証券会社らが反応した。
年初だけでも小麦粉値段など、原材料価格下落が実績に肯定的な影響を及ぼす展望だと分析した証券会社らが、目標株価をおろし始めた。

大宇証券は目標株価を30万ウォンから28万ウォンに下げた。 韓国投資証券は30万ウォンから26万ウォン、ウリ投資証券も26万ウォンから
24万ウォン、KB証券は30万ウォンから25万ウォンに下方修正した。 韓火証券も28万ウォンから25万3000ウォンに目標株価を10%近くおりた。
少ないのは6.6%で多くて16.6%まで目標株価を大幅調整したわけだ。

外国系証券会社も目標株が調整に加勢した。
マッコーリー証券は農心に対して、価格決定力が弱くなって収益性が大きく低下する展望とし、投資意見を市場収益率上回るから
市場収益率下回で下方修正して目標株価は27万ウォンから18万ウォンに33%以上低くした。

つづく(1/2)
455日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 14:53:58 ID:iWt6DDPt
>>454のつづき

事実これら証券会社は一月前までは農心に対して全く違う評価をした。
去る1月初め、小麦粉価格およびウォンドル為替レート下落が原価減少につながって、実績に肯定的な影響を及ぼす展望だと分析した。

国内証券会社ら中、最も大きい幅で目標株価を調整したKB投資証券は当時"小麦粉価格が7%引き下げされるということによって農心の恩恵が
予想される"として"今回の小麦粉価格引き下げで農心の2010年小麦粉購買額は、118億ウォン減少して2010年営業利益が既存予想値より
8.8%上昇すると展望する"と話した。

外国系証券会社も例外でなかった。 先月8日メリルリンチ証券はウォン高勢いで原材料価格が下落することとし、農心の利益率改善傾向に
注目した。 目標株価も国内外証券会社をあわせて最も高い31万3000ウォンを維持した。

自然に農心の株価もラーメン値段引き下げ発表後下落傾向で急旋回した。
先月11日農心は株当り26万3000ウォンまで上がって52週最高額を更新したが、以後劣勢を繰り返したあげく今月聞いて21万7000ウォンまで
墜落した。 20余日ぶりに19%近く陥ったわけだ。 1兆6000億ウォンに肉迫した時価総額も1兆3500億ウォン台まで落ちた。

おしまい(2/2)

#だから値下げを渋ってたわけでもないでしょうけどね
456日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 14:54:17 ID:P9AUwNDg
 ○。
 ゚ °
457日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 15:19:51 ID:NcMLwJ5i
>'shinny Sinigrin'と' Gluconasturtiin'

わさびやら大根おろしの辛味成分だそうで。\4
458@株主 ★:2010/02/09(火) 15:26:34 ID:Sm+FMpoD
では、新スレ建てトライしてみます。

>>454
一応です。
>ユッケジャン・キムチ カップラーメンなど一部勇気面の牛悲歌価格も50ウォン(6.3%)引き下げた。
>ユッケジャン・キムチカップラーメンなど一部の容器入り麺の消費者価格も、50ウォン(6.3%)引き下げた。

ソ=書=所=牛=消が、すべての元凶ニダw
459日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 15:39:16 ID:goW/5Wid
新スレです。

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 277won【ワロスライセンス(壮語技術供与)】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1265697116/
460日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 15:39:52 ID:P9AUwNDg
>>459
|д´> …

|∀´>ノシ 乙
461459:2010/02/09(火) 15:40:35 ID:Sm+FMpoD
P2使ってテンプレ完了です。
462:2010/02/09(火) 15:43:27 ID:GR6UbgBP
>>459
おつでした〜

IT技術振興予算9881億ウォン、昨年比6%増 【ソウル9日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/02/09/0200000000AJP20100209001400882.HTML

 知識経済部は9日、情報通信振興基金を主要財源として推進する「2010年度情報通信技術振興」予算を
昨年比6.1%増の9881億ウォン(約757億円)に確定したと明らかにした。このうち、IT融合、未来基幹技術、
グリーン成長など未来新事業創出に向けた研究開発(R&D)部門に割り当てられた予算は7379億ウォンで、
昨年度より7.7%(526億ウォン)増えた。

 具体的な内容で見ると、未来新事業創出に向けたIT産業の源泉R&D推進に7009億ウォン、自動車や造船
など10大IT融合戦略産業の本格的な拡散に1082億ウォンがそれぞれ支援される。

 また、IT融合、感性ITなど新たな需要に対応するための戦略的IT人材育成に779億ウォン、世界市場先占が
可能な第4世代(G4)移動通信およびクラウドコンピューティングなど国際標準を先導できる分野のグローバル
標準戦略推進に265億ウォンが割り当てられた。そのほか、ITインフラ構築と大型政策課題開発など基盤造成に
658億ウォンが投入される。

 知識経済部関係者は、2010年度施行計画が確定したことを受け、事業別に今月から新規課題事業の公告
および受付、遂行機関の選定などを推進する計画だと話した。
463日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 15:50:38 ID:Sm+FMpoD
前科17犯の夫が夫婦げんかの最中に妻を刺し、殺人未遂により逮捕
アジア経済|ワン・ソンサン|入力2010.02.09 08:29 |
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1067&newsid=20100209082939504&p=akn

[アジア経済ワン・ソンサン記者]前科17犯の夫が、夫婦げんかの最中に、妻を凶器で刺したが未遂に
終わったことが伝えられた。

9日の清州(チョンジュ)上党(サンダン)警察署によれば、夫のY氏(43才労働者)は、去る6日の午後10時30分
頃に、清州市、上党区(サンダング)の路上で、夫婦げんか中に激怒し、家の近所のマートで、果物刃物を
買ってきて妻B氏(36)を刺した。

Y氏はB氏の喉首を捕まえて引っ張って行き、左側の胸をさらに刺し、殺害を図ったが、妻が血を流して倒れた
ため、未遂に終わった事が、警察の調査結果であらわれた。

警察の追跡捜査を受けたため、知人を通じて、自首するというY氏は、8日の明け方清州上党警察署の
捜査課協力3チームに捕まり、拘束された。
464日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 16:11:04 ID:Sm+FMpoD
●[単独]芸能人が‘贋物ブランド品’販売…被害者数十万人
世界日報|入力2010.02.09 03:10 |修正2010.02.09 13:39 |
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1067&newsid=20100209031005021&p=segye

人気女性歌手など3人が、にせ物商標を直接製作し売り、インターネット ショッピングモール10カ所余りを
運営…不当利益100億台

最近自分の名前を前に出し、インターネット ショッピングモールを運営する芸能人が増加している中で、
有名芸能人らがショッピングモールを通じ、シャネルなど外国有名商標を偽造した'贋物'ブランド品を売って
いた事により、大量に警察に摘発された。

ソウル、恵化(ヘファ)警察署は、女性歌手A氏など有名芸能人3人とショッピングモール運営者10人余りを、
商標法違反など容疑により、不拘束立件したと8日に明らかにした。

警察によればA氏は、自身が運営するインターネット ショッピングモールで、シャネルとルイヴィトンなどの
外国ブランド品の衣類と、アクセサリーなどを模造して作った贋物製品を消費者に売り、60億ウォン相当の
収益をあげた容疑を受けている。 人気芸能人B氏とC氏も、自分たちが運営するショッピングモールで贋物
ブランド品を売り、数十億ウォンの不当利益を上げたことが明らかになった。

警察は残り10カ所余りのショッピングモールも、芸能人の弟(妹)や知人などの名前で運営はされているが、
事実上芸能人本人が運営していた可能性が高いとみて捜査中だ。
A氏などは、にせ物商標を直接製造し、専門偽造犯らを通じて買い入れて、贋物ブランド品を付けたと発表された。

警察は、かれらが運営するサイトが全体ショッピングモール順位100位圏に入るほど人気を呼んだ点を上げ、
被害者が数十万人に達すると推算している。

A氏などは警察の調査で"私が着用した衣類やアクセサリーがファンたちの間に話題を集めたため、より大きい
利益を得ようと贋物を売った"とし、"社会的公人としてファンを貶めた点を深く反省する"と述べたと伝えられた。

(1/2)続きます。
465日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 16:12:23 ID:Sm+FMpoD
>>464の続き

芸能人による贋物ブランド品の販売行為は、たまに起きている。 2007年にもタレント キム某氏がショッピング
モールで、にせ物ブランド品の帽子を売り、メーカー社から告訴され、歌手D氏は自身が運営する制服製造業者
が、中国産反物を国産ブランド品の反物と偽り売って非難を買った。

経済正義実践市民連合のユン・スンチョル局長は"大衆の愛と関心を受ける芸能人が、消費者の虚栄心を
そそのかし、これを商才を使い悪用したのは、とうてい理解することはできない形態だ"とし、"知らされれば
本人に致命打になるが、'美味しい汁'で実利を満たそうとした"と指摘した。 警察は芸能人らが運営する
ショッピングモールが、数百に達するため、他のショッピングモールにも、追加事例があると見て捜査を拡大
することにした。



●‘贋物共和国’…恥ずかしい大韓民国の顔
ヘラルド経済|入力2010.02.09 11:40 |修正2010.02.09 12:07 |
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1010&newsid=20100209114031433&p=ned

有名芸能人が'贋物ブランド品'ショッピングモールを運営し、お金を着服して警察に摘発されるなど150億相当
の'贋物カバン'などを販売した一党が検挙されるなど、ブランド品による、贋物犯罪がひきつづき起こった。
ブランド品だけを追従する虚礼虚式と、これを悪用しようとする商才が作り出した恥ずかしい大韓民国の断面だ。

(2/2)以上です。
466支援要員17号:2010/02/09(火) 16:25:21 ID:wC3hpJpJ
次スレ乙です。
一応支援
ウリもスレ立ての仕方覚えたほうがよいのでしょうね。
467@株主 ☆:2010/02/09(火) 16:43:43 ID:Sm+FMpoD
泥酔警官による僧侶への暴行、警察庁長官が公式謝罪
ニューシス|イ・ヒョンジュ|入力2010.02.09 14:32
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=100028&newsid=20100209143206174&p=newsis

【ソウル=ニューシス】イ・ヒョンジュ記者=酒に酔った警察官らが、深夜に金浦(キンポ)龍華寺の住職の
チ・グァン僧侶(曹渓宗(チョゲチョン)の前総務院長と同名異人)を暴行した事件と関連し、カン・ヒラク(57)
警察庁長官が公式謝った。

カン庁長は9日午前韓国仏教歴史文化記念館で曹渓宗(チョゲチョン)寺丞(56)総務院長に会い"面目ない
事で、心配をおかけして本当に申し訳ない"と伝えた。

寺丞は"被害の当事者が(加害者らを)許すという意向を伝えてきたため、宗教団体も本人の意向を尊重しよう
と思う"とし、"一般の市民にも起きてはいけない暴行事件が、(僧侶に)起きた"として遺憾を表わした。


カン庁長は"数年前から個人的にチ・グァン僧侶と縁を受け継いできた中で、事件が起きてさらに残念だ"と
して"再びこのようなことがおきないようにする"と明らかにした。

先月19日12時に支管は、儀旺(ウィワン)警察署と京畿庁戦闘警察隊所属警察官2人に暴行にあった。
当時これら警察官は泥酔状態であり、支管は顔を七針縫う負傷した。 曹渓宗は水原(スウォン)、京畿警察庁
を訪問し、担当者への問責と庁長の公式謝罪を要求するなど強力に抗議した。


>>466
テンプレを手伝ってもらうだけでも、ウリは●持ちでは無いので助かります。
スレ立て自体は、難しくありませんが、スレ立て規制が結構厳しいので、●や株が欲しいところです。
468:2010/02/09(火) 17:35:48 ID:GR6UbgBP
夜の部開始します

産銀"錦湖産業経営権保障しない" 【聯合配信 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100209/26054867/1

 錦湖(クムホ)グループ債権団が、錦湖産業の経営権を朴氏一家に保障しないことを決めた。

 産業銀行関係者は9日、"錦湖石油化学や錦湖タイヤには3年間経営権を保障して、最大2年まで延長できるように
したが、錦湖産業には経営権保障がない"として、"パク・サムグ会長は錦湖産業名誉会長職を維持するが、実質的な
経営は債権団が任命する代表理事(CEO)がすることになるだろう"と話した。

 この関係者は"大株主の株式優先買収請求権も錦湖石油化学と錦湖タイヤには付与されるが、錦湖産業は債権団の
協議結果に従うことになる"として、"錦湖産業は減資と出資転換を経ることで大株主持分が殆どなくなる"と明らかにした。

 債権団は昨年末は錦湖グループに対して3年間経営権を保障し、最大2年まで延長できるようにしていた。

 産業銀行側は"当時は錦湖グループ全体に対する経営権保障原則を明らかにしたが、今回は系列会社別の経営権
保障原則を錦湖オーナー三家の意志を聞いて決めることになった"と説明した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <オーナー一族の影響力を徹底排除のようです
469日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 17:42:25 ID:Sm+FMpoD
ナロ号'再発射'霧散の危機
MBC |キム・スンファン記者|入力2010.02.09 10:28 |修正2010.02.09 10:31 |
http://media.daum.net/digital/view.html?cateid=1026&newsid=20100209102840171&p=imbc
[ニューストゥデイ]
▲ANC▲
昨年8月のナロ号発射の失敗に関して、どこに問題があったのか最終結論が出ました。
問題点を補完し、再度発射を試みるべきと思いますが、だがこれが容易ではないと見られます。
なぜそうなのかキム・スンファン記者が報道します。

▲VCR▲
ナロ号発射調査委員会は、発射失敗の原因は、衛星保護の蓋の'フェアリング'分離の時、上手く分離しなかった
ため衛星が墜落したと最終結論を下しました。
ペアリング分離を命令する電気信号が宇宙で放電されるか、機械装置に問題があったということです。
航空宇宙研究院は、契約書のとおりにロシア側に1次発射失敗にともなう再発射を来年初めに行う事を要求する
ことにしました。
契約書には"衛星が任務軌道に乗らない場合には、責任の所在と関係なく、ロシア側に再発射を要求できる"
とされています。

▲INT▲チョ・グァンレ博士/航空宇宙研究院

"1次発射の失敗原因がどちらにあるのかという問題を問い詰めるのではなく、契約書上に規定されたこととして、
問い詰めるため..."
しかしロシア側は、再発射は困難だという立場です。 自分たちが作った"1段ロケットは問題なく成功し、問題に
なった2段ロケットは自分たちが作った物のでは無いという事です。

▲INT▲ポブリニョフ/フルニチェフ社スポークスマン
"私たちが引き受けた部分は完ぺきでした。 そこに対しては(韓国から)いかなる不満もありませんでした。"
ロシアが再発射をできないと答えたのには、また他の理由があります。
契約書には"再発射を要求することができる"とだけ記されているが、強制的な条項がないためです。 数百億
ウォンに達するロケット発射が、粗雑な契約書のために空に消える危機に置かれています。

MBCニュース キム・スンファンでした。
470:2010/02/09(火) 17:45:17 ID:GR6UbgBP
‘食卓物価’急騰で生産者物価上昇 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100209/26056088/1

 生産者物価が3ヶ月連続で上昇して15ヶ月ぶりに最も高い水準を記録した。特に正月を控えて農産品をはじめと
する'食卓物価'が大きく上がって家計に負担になっている。

 韓国銀行が9日発表した'2010年1月生産者物価動向'によれば、先月の生産者物価指数は112.7(2005年100基準)と
調査されて、昨年12月(111.9)より0.7%上昇した。これは2008年10月の生産者物価指数114.4以来最も高い数値だ。
生産者物価は昨年10月に0.8%減少した後、11月と12月にそれぞれ0.4%と0.5%上がって3ヶ月連続上昇幅を拡大した。

 先月の生産者物価上昇は農水産品と工業製品価格が大きく上がったためだ。先月農水産品は大雪と寒波の影響で、
昨年12月より4.4%上がった。特に野菜(8.3%)と果実(7.5%)、水産食品(11.9%)など食卓物価が大きく上がって、全般的な
物価上昇を主導した。個別品目ではホウレンソウが47.4%で最も高い上昇幅を記録し、白菜(41.3%)、貝(32.8%)、サバ
(29.1%)など輸送と保存に鮮度を維持しなければならない生鮮食品類の価格が大きく上がった。

 工業製品は国際石油価格上昇の影響で石油製品と化学製品を中心に0.5%上がった。先月12月に比べてコークス・
石油製品が2.4%、化学製品が2.0%ずつ上昇し、特に石油製品は昨年同期比で24.2%価格が急騰した。反面電子部品と
コンピュータなどは昨年12月に比べて1.4%下がった。

 韓国銀行関係者は"季節的な要因で農産物価格が大きく上がるなど生産者物価上昇傾向が続いている"として、
"今後の物価上昇は為替レートと国際石油価格が変化の要素になるだろう"と話した。
471日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 18:06:53 ID:Sm+FMpoD
キム・ツァンス、 韓国電力社長"UAE原子力発電所の受注は、安値で受注していない"
毎日経済|入力2010.02.09 15:39
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20100209153929533&p=mk

"私たちは決して安値で、原子力発電所を受注しなかった。 最大限高い価格を書いて提出した。"
キム・ツァンス韓国電力社長は、10日に知識経済部の記者懇談会でUAE(アラブ首長国連邦)原子力発電所の
受注を囲んだダンピング論議に対し、強く否定した。 キム社長が、昨年12月にUAE原子力発電所受注が決定
された以後、公式的な記者懇談会を持つのは、今回が初めてだ。

キム社長は"敗者(フランス アレバ)は、何か弁解するのに'ダンピング'の話を出しただけだ"とし、"私たちは終盤
まで、価格を少しでも有利にするために努力した"と明らかにした。 彼はアレバと価格差は大きくないが、
韓電コンソーシアムの提示価格は、公開できないと付け加えた。

原子力発電所の輸出で、米国ウェスティングハウスに莫大な核心技術の使用料(ロイヤリティー)を払わなければ
ならないという指摘に対しては、認識の転換を強調した。 キム社長は"携帯電話でも部品は、100%国産ではない"
とし、"グローバルの競争状況では、部品は技術が良く安ければ買って使わなければならない"と話した。 彼は
"今後は、100%国産の製品とするよりは、システムを上手く作り、輸出する時代"とし、"2012年完成される自立
技術を新蔚珍(ウルチン)原子力発電所に適用し、レファレンス(稼動事例)を作ろうとするためには、時間がかかる
ため、ウェスティングハウスとの協力は続くだろう"と説明した。

今後の原子力発電所の受注と関連しては、トルコ、ヨルダン、インド、中国などが対象国だが、侮れないと答えた。
彼は"トルコ、インド、中国での原子力発電所事業は、技術伝授はもちろん高額部品の使用や、投資などの色々
な条件が関わっている"とし、"原子力発電所を建設したい国の大部分が、金がないのも問題"と指摘した。

最近リコールを経ているトヨタ事態に対しても、厳しい忠告を与えた。 キム社長は一言で'トヨタの奢り'の問題だった
と評価した。 LG電子の副会長出身のキム社長は"LGでは、永遠の1等はないという点を強調したが、これは1等でも
己惚れれば問題が生ずるという趣旨だ"とし、"トヨタは何年か前に、小さいガラス窓がこわれた時(比喩)安易に
過ごすべきではなく、注意を注がなければならなかった"と話した。 だがトヨタの将来に対しては"トヨタは、魂が
あるため1年が過ぎれば生き返るだろう"と付け加えた。

今年の電気料金の引き上げの可能性に対しては"国家の発展のためにエネルギーは、原価水準で供給され
なければならないと考える"として原則的な返事に終わった。
472:2010/02/09(火) 18:18:49 ID:GR6UbgBP
>>471 銀行が

キム・ドンス頭取“原子力発電所輸出積極支援” 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100209/26056118/1

 キム・ドンス輸出入銀行頭取は、"1分期中にアラブ首長国連邦(UAE)原子力発電所輸出のための金融支援法案を
確定して、融資を実行する金融会社らで代表団を構成して本格支援に出る"と9日明らかにした。

 キム頭取はこの日ソウル中区(チュング)明洞(ミョンドン)銀行会館で就任1周年懇談会を開き、"原子力発電所輸出が
支障なくなされるように、国内企業にオーダーメード型金融を提供する"としながらこのように話した。金融支援には直接
貸し出しや対外債務保証などが含まれる。原子力発電所建設用特殊目的会社に対する出資も今年中にする計画だ。

 輸出入銀行は韓国電力、斗山(トゥサン)重工業、三星物産、現代建設など国内大企業が原子力発電所建設に必要な
資金を融資して、協力業者にも貸し出しを支援することにした。また原子力発電所輸出が法律、コンサルティング、保険、
エンジニアリングなどのサービス業の海外進出に繋がるように努力する方針だ。

 キム頭取は最近のヨーロッパ4ヶ国財政危機に対して、"これらの国に5億ドルの貸し出しがあるが、大部分は船舶金融で
あり、担保にした船舶の価値は融資額の130%なので損失の可能性は殆どない"と話した。外貨借入に対しては"正月連休
以後、国際金融市場の動向を見て5億ドル以上借入に出るだろう"と話した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <景気のいいこと言ってますが、船舶の減価償却ってどれくらい?時間経過によっては担保割れしない?
473日出づる処の名無し:2010/02/09(火) 18:28:06 ID:iWt6DDPt
北朝鮮で携帯取り締まり強化か 韓国に情報流す住民摘発(47NEWS)
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020901000427.html

【ソウル共同】
9日付の韓国紙、東亜日報は、北朝鮮当局が最近、携帯電話を使って韓国の情報機関やメディアなどに情報を流す行為の
取り締まりを強化し、内部情報漏えいの疑いがある住民を摘発していると報じた。
北朝鮮情報に詳しい複数の消息筋の話として伝えた。

同紙によると、警察組織に相当する人民保安省や治安機関の国家安全保衛部などが1月から携帯電話の電波を探知する装置を
大量に配備し、中国など北朝鮮国外に電話をかける住民をチェックしているという。

同紙は、北朝鮮が昨年11月に通貨ウォンのデノミネーション(通貨呼称単位の変更)を実施した後、国内の様子などが
韓国の北朝鮮情報専門のインターネット新聞などで相次ぎ報じられていることが、取り締まり強化のきっかけになったと
みられると指摘した。

>>459
とっても乙、なのです

#風雲急を告げる特亜になんとかかんとか
474埋め1:2010/02/09(火) 18:31:29 ID:1PjrJ3oB
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 277won【ワロスライセンス(壮語技術供与)】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1265697116/
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    ::::::::::::::::::::::::::::::::::);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ⌒ヽ;;;;; ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:....     :.:.:::.:::.:::.::.::(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,:.:-‐:::':::::::::::::....       :::.:::.::.::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、;;;;;;;;;;;;;;):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. (   ::::::::::::::::::::::::::....      :::::::::`'''‐‐--''''つ;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:. ̄´:.:.:.(;;;;;;;;;;;;ノ:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.)    :::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:....       ::::.:::.:::.::(´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/⌒''''´: :.:.:.:.   :.:.:.`'''''´ :.:.:.:.r'⌒ー-:.':..     :.:.:.:.:.::::::::::::::::::::....         :::::::ヽ、;;;;;;:::::-‐
.  : : : :.:.:.:.   :.:.:.      :ノ.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:..      ::::::::::::::::::::::::::::::::....        :::.:::.::.:::.:::.:::.
 . .  : : :,:,:.   :,:,:.       :..  風雲急を告げる特亜に :::::::::::::::::::.....           ::.::.::.:(
 : . : : : : :.:.   :.:.:.       :.:.:.::::::::.. :::::::::::::..       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::....            :.
: . . : : : : : :.   :.:.:.        新たな一日を告げる日が昇る・・・。:.:.:::....
.  : . : : : : : :.   :.:.:.         :.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::....
    . : : : : : :.   :.:.:.         : : : : :::.. :::: : : : :..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::....
 :   :  ::     : :      : : :  :: ∧∧         :::::::::::::::::::::::::::::..:.:::::.:.:::.::..:...
:  .:  ::  ,:.:    : : .    : : :     /中 \         : :: ::: .: .:.: .::: .:. :.:.: .: :. :.:.:. ...
   :   :      :   .         (`ハ´  ) ∧_,,∧
 :  :  :  :   : :  : :    ∧北∧(~__((__~ )<`д´ >
                   <`Д´ ; し―-J U_U,_)o
                   と,,-ー''''~'"' :::: ~'''-,,,,-⌒''',,,__
                 ,,r'"~,,__,,--''''~~ -,,,,-"''''ヽ、__,,    ̄'"'ー‐、,.,
                ,r',,r'""  :::,!´         "~~'"'─;:、_,.,,    ̄'"`ー
                `ヽ`i、:::::   ::::    :::::`、     r;:::  '"7ー‐‐;::,.,....
                 〉,r':::`ヽ::`、 ::::: ,!´    ,l' :::::
                ,!´::::`、:::,,r'"     ,r'  ::::     l;::
                ,!:::!、::::::  :::`i、::::,,i''
               〈`i、:::::   :::::::::`,.  :::::,r'  ::::: ,!´
               ,r'  :::::::`ヽ::`、
475埋め2
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 277won【ワロスライセンス(壮語技術供与)】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1265697116/
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    ::::::::::::::::::::::::::::::::::);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ⌒ヽ;;;;; ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:....     :.:.:::.:::.:::.::.::(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,:.:-‐:::':::::::::::::....       :::.:::.::.::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、;;;;;;;;;;;;;;):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. (   ::::::::::::::::::::::::::....      :::::::::`'''‐‐--''''つ;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:. ̄´:.:.:.(;;;;;;;;;;;;ノ:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.)    :::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:....       ::::.:::.:::.::(´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/⌒''''´: :.:.:.:.   :.:.:.`'''''´ :.:.:.:.r'⌒ー-:.':..     :.:.:.:.:.::::::::::::::::::::....         :::::::ヽ、;;;;;;:::::-‐
.  : : : :.:.:.:.   :.:.:.      :ノ.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:..      ::::::::::::::::::::::::::::::::....        :::.:::.::.:::.:::.:::.
 . .  : : :,:,:.   :,:,:.       :..  風雲急を告げる特亜に :::::::::::::::::::.....           ::.::.::.:(
 : . : : : : :.:.   :.:.:.       :.:.:.::::::::.. :::::::::::::..       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::....            :.
: . . : : : : : :.   :.:.:.        新たな一日を告げる日が昇る・・・。:.:.:::....
.  : . : : : : : :.   :.:.:.         :.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::....
    . : : : : : :.   :.:.:.         : : : : :::.. :::: : : : :..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::....
 :   :  ::     : :      : : :  :: ∧∧         :::::::::::::::::::::::::::::..:.:::::.:.:::.::..:...
:  .:  ::  ,:.:    : : .    : : :     /中 \         : :: ::: .: .:.: .::: .:. :.:.: .: :. :.:.:. ...
   :   :      :   .         (`ハ´  ) ∧_,,∧
 :  :  :  :   : :  : :    ∧北∧(~__((__~ )<`д´ >
                   <`Д´ ; し―-J U_U,_)o
                   と,,-ー''''~'"' :::: ~'''-,,,,-⌒''',,,__
                 ,,r'"~,,__,,--''''~~ -,,,,-"''''ヽ、__,,    ̄'"'ー‐、,.,
                ,r',,r'""  :::,!´         "~~'"'─;:、_,.,,    ̄'"`ー
                `ヽ`i、:::::   ::::    :::::`、     r;:::  '"7ー‐‐;::,.,....
                 〉,r':::`ヽ::`、 ::::: ,!´    ,l' :::::
                ,!´::::`、:::,,r'"     ,r'  ::::     l;::
                ,!:::!、::::::  :::`i、::::,,i''
               〈`i、:::::   :::::::::`,.  :::::,r'  ::::: ,!´
               ,r'  :::::::`ヽ::`、