テロ特措法の基礎知識。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html 対洗脳・情報操作に対する十箇条
1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
最悪洗脳されていると考えろ。
6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
次の言葉を心に叩き込め 一、 隣接する国は互いに敵対する。 二、 敵の敵は戦術的な味方である。 三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。 四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。 五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。 六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り) 七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。 八、 外国を利用できるか考える。 九、 日本が利用されているのではないか疑う。 十、 目的は自国の生存と発展だけ 十一、手段は選ばない 十二、損得だけを考える。道義は擬装である。 十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。 十四、油断しない 十五、友好,理解を真に受けない 十六、徹底的に人が悪い考えに立つ 十七、科学技術の発達を考慮する 「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー 「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ 「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル 「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ 「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子 「平和を望むなら、戦争に備えよ。(Si vis pacem, para bellum.)」…… ラテン語の格言 「悲観主義は気分によるものであり、 楽観主義は意志によるものである。」 …… アラン
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。 1:事実に対して仮定を持ち出す 2:ごくまれな反例をとりあげる 3:自分に有利な将来像を予想する 4:主観で決め付ける 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める 7:陰謀であると力説する 8:知能障害を起こす 9:自分の見解を述べずに人格批判をする 10:ありえない解決策を図る 11:レッテル貼りをする 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 13:勝利宣言をする 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。 アマチュアの論理 ・理想論を規範論にする ・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。 ・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ, それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。 ・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」 ・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。 ↓ ・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。 ・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。 ・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。 ↓ ・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。 ・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。 ・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。 ランチェスター思考 競争戦略の基礎 (福田秀人著 東洋経済新報社刊)より
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを || 与えないで下さい。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
前スレ998は床屋における初出。前スレ1000は運スレからのコピペ。 ついでに運スレにはこんなのも。 ---------------- 712 名前:無党派さん メェル:sage 投稿日:2009/08/21(金) 12:30:34 ID:6L1mnFvo 何を言っても無駄なスレに、いちいち出入りする理屈が分からんw 713 名前:無党派さん 投稿日:2009/08/21(金) 12:36:08 ID:NhV559i7 異物に対するアレルギー反応と同じようなメカニズムでどんどん先鋭化するから 結果として孤立して貰えるメリットがあるのよん ---------------- ……本物か煽り好きかは知らんが、いろいろと必死やね。
しかし本当に選挙結果にしか興味がないんだね。お客さんは。
いちおつ 昨日から朝にかけての必死君は、毎回ID変えることにしたっのかな?
現実でアルコール入ると自主的に全裸祭りをする時が…
>>1 乙です。
裸で何が悪い、ってそりゃプラプラさせたら悪いですよね。
300議席かも!の記事ですが、各社なかなか上手い手を打ってるのでよく読んでみるといいかも 統計で人を煙に巻きつつ嘘をつかない、プロの技が光る逸品
米、エコカー購入助成を終了へ 予想以上の人気に予算底つく
2009年08月21日 12:23 発信地:ロサンゼルス/米国
【8月21日 AFP】米政府は20日、7月に導入したばかりの低燃費車の新車購入支援制度
(Car Allowance Rebate System、CARS)を、24日に終了すると発表した。
この制度は、中古車を下取りに出してより燃費の良い新車を購入すると、
最大4500ドル(約70万円)の助成が受けられるというもの。低迷する米自動車業界を支援し、
環境にも優しい制度として開始されたが、予想以上の申し込みが殺到。当初の10億ドル
(約940億円)の予算に加え、急遽20億ドル(約 1880億円)の追加予算を投入したが、
これも底をつく恐れが強まり、開始から1か月も経たずに終了することとなった。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/economy/2632573/4477934
演説は一般に開かれたものだけど、 決起集会はそうじゃなかったのかもしれないね。
>>17 それにしたってあと四日で終了とか
どんだけ売れて(対応に遅れて)るのよって感じだw
300人の記事をだしてきて、現実を見ろといっている人がいるけど。 その300人当確の現実が見れるのは、8月の30日という未来の話ですけどね。 未来予想図をみせて、これが現実だ!といわれてもこまっちゃうな。
>>17 中止しちゃうんですか。
まぁない袖は振れないですけれども。
でもまあ想定以上の申し込みがあったって事は、需要を喚起したという事で ひとます目的を達成したという事でいいんじゃないのかな。
これから秋になり冬になり、豚インフルもえらいことになると思うんですわ。 予防用のワクチンの数も当初の予想よりも半分近く少ない見込みと聞きました。 今後更に悪い状況になったりした際(それなりの死者数が出るレベル)や、 いつ起きてもおかしくない状況の大型地震なんかが来た場合にですね、 仮に民主が政権担当してるとして、危機管理能力ってどんなもんでしょう。 仮定の話にこれと言う答えなど無いとは思いますが。
>>21 『現実』を見ろと言う彼らこそ、「現実」が見えていない。
何故ならこの時期に『300議席』と予測すれば、「自民党に勝たせすぎた」と思っている層が、
自民支持に戻る可能性を考えていない点にある。
そもそも自公で議席の3分の2を占めた郵政選挙を危惧した人は、民主の6割超えも危惧する。
大連立を推進したナベツネが、民主の圧倒的な過半数を許容するとは思えない。
しかしナベツネは「あらたにす」で毎日をはずし、大連立で公明をはずそうとしている点を、
誰も見ていないのだろうか。
ここに誉められたら、死亡フラグな気がする…
日本のエコカーを買うべし!ドイツ「緑の党」党首が国民に推奨
2009年08月21日 13:06 発信地:ベルリン/ドイツ
【8月21日 AFP】ドイツ人は日本製のエコカー(環境対応車)を買うべきだ――
独「緑の党(Green Party)」のレナーテ・キュナスト(Renate Kuenast)党首は20日、
地元紙ハンブルガー・アーベントブラット(Hamburger Abendblatt)の取材にこう語った。
「緑の党として、国民の皆さんには、車を購入する際には二酸化炭素排出量の少ない車を選んでほしい。
環境対応車番付のトップ10を参考にするとよいでしょう」
交通関連の環境団体「ドイツ交通クラブ(VCD)」がこのほど発表した2009年度の環境対応車
番付では、上位10車種のうち1-6位を日本車が独占した。首位はトヨタ自動車(Toyota Motor)の
ハイブリッド車「プリウス(Prius)」。2位もトヨタで「iQ」、3位はホンダ(Honda)の
「インサイト(Insight)」、4位に日産自動車(Nissan Motor)「ピクソ(Pixo)」と
スズキ(Suzuki)の「アルト(Alto)」、6位にホンダ「シビック・ハイブリッド(Civic Hybrid)」
となっている。
一方のドイツ車は、ダイムラー(Daimler)傘下の「スマート(smart)」の2車種が7位と8位に、
フォルクスワーゲン(Volkswagen)の「ポロ(Polo)」の車種が10位に入ったのみだった。
折りしも前日19日にドイツ政府は、2020年までに電気自動車100万台を普及させる
「国家電気自動車計画」を閣議決定したばかり。キュナスト党首は 2年前にも、
「もしドイツ人が現代的な自動車を作ることができないほど愚かだというなら、トヨタのプリウスを
買うよう人々に勧めるほかはない」発言し、独自動車業界からの猛反発を食らっている。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2632730/4478290
>>26 技術に興味ないのに技術を語る政党ですね、緑の党というのは。
>>26 EUにも、真性がいるんだな・・・
CO2煽りは、EUの金融界と水メジャーの利益で動いてるんだよね?
そうすっと、投資収益があげられれば、EU金融界は自国産業のことなんか
どうでも良いだろうしな。
燃費で褒められたことは素直に喜んでいいんじゃない?
「サム駿台勝利で日本やばい!!」と構造は同じ ドイツ人の本心まではわからないものの
ぽっぽが財源不足とCO2削減目標達成できないで タイヤ税とか言いだしませんように・・・
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=amchsU11v7no&refer=jp_asia 中国が銀行自己資本規制の厳格化を計画−劣後債の扱いなど(Update1) 2009/08/21 14:40 JST
8月21日(ブルームバーグ):中国の銀行監督当局は、銀行の自己資本規制を厳格化することを計画している。事情に
詳しい関係者3人が明らかにした。実施されれば、同国の株式相場が年初から60%上昇する一因となった記録的な融
資が抑制される可能性がある。
同関係者らによると、中国銀行業監督管理委員会(銀監会)は19日、規定変更の草案を銀行に送付した。それによると、
新しい規定の下では、銀行は自己資本の補完的項目から、保有している他行の劣後債およびハイブリッド債を差し引くこ
とが義務付けられる。銀行は25日までに同案に対する意見を表明する必要がある。これら関係者は、情報が公表される
前との理由で匿名を条件に話した。
同案が導入された場合、銀行は、当局が義務付けている自己資本比率12%を達成するため、融資を抑制するか増資を
実施する必要が生じる可能性がある。銀行は劣後債を自己資本の補完的項目に含むことが認められているが、新しい
規定が実施されると、保有している他行の劣後債を、補完的項目に算入している自行の劣後債から差し引かなければな
らなくなる。
>>32 >実施されれば、同国の株式相場が年初から60%上昇する一因となった記録的な融資が抑制される可能性がある。
*何処まで当局が本気の情報なのか、それともブラフなのか、良くわからんニュース・・
>>31 ぽっぽなら何も考えずに言いだしそうw
自分のふところにすごく無関心な人のように思う。
タイヤ税はさすがに一族が止めるだろうw 不在者行ってきた 投票会場人多すぎ・・・公務員の数がね!
先ほど進水した新DDHの名前は予想どおり、「いせ」だったようだね。
39 :
日出づる処の名無し :2009/08/21(金) 15:46:52 ID:3UMOQC6s
>>24 そういえば、豚フルの緊急対策費って補正予算に入っていなかったけ?
ミンスが政権とったら・・・いや、そんな事は…
>>39 入ってますね
一度停止して組み替えるとか言ってますね
中国銀行の自己資本比率て お笑いですか まあブラフでそ
つまり「彼らの社会」では、 女性差別問題が深刻である、 ってことの裏返しじゃないの。
>>31 ハイブリットオート三輪が当たり前になる時代の序章であった
民明書房「平成始めて物語」より
バイク選管の時代ですね
>>35 まぁ、しかしタイヤまで税金取られると、と言う気はw
>>41 一応、無駄なものを精査してだとかは言ってましたが、
怖いですなぁ。
オート三輪かー。 昔みたく下り坂右カーブで外側に飛んでいく車が出現するのか。
個人主義の社会では、 財産は個人の所有だし、 給料も個人の収入になる。 つまり、女性の働く権利というのは、 女性が収入を得る権利に他ならない。 従って、女性の就労率が低いとか、 パートの給料が低いと言うことは、 女性の権利が守られていない、 という認識になる。
予想1;関係者がぶったおれて限界くるまで水際阻止を実行しようとする 予想2;無駄として色々省いた結果、有効な対策が全く取れない 予想3;現場に適当にやっとけと命令し、今とほとんど変わりない
>>31 税金にしなくても高速無料化で普通にブリジストンが潤って岡田ウハウハなのは想定済みだよねぇ___
夫婦別姓に関しては、 日本の場合、世帯を基準にするから、 世帯を移動すれば、苗字も変わる。 それに対して、氏族的には、 家が変わっても、氏は変わらない。 個人主義と氏族制度が手を組んで、 日本に文句を言ってるのを見ると、 なんだかなぁ、としか思えんが。
>>24 鳩「何しろはじめたのもので・・・、でも国民の友愛精神(徴用労働)でのりきれるはず」
>>25 おれもそうオモタよ
マスゴミは本当に民主に勝たせたいのかよ、と
>>32 うわ、貸しは剥がしの嵐か
日本の90年代のようなデフレ化、バランスシート不況突入か?
>>40 西友の弁当のCM見せたいな
>>48 しかし、蜜月期が過ぎると、どこの国のマスコミもひどいものだw
ただ、オバマの場合はそういう流れが当選直後に予想されていただけに同情もわかんがw
むしろ個人主義の社会では、 個人名以外を認めない、 ってほうが、分かりやすいのに。w
>>53 基本は「ミンスぎりぎり勝利」がマスコミの目標でしょう。
あんなのに圧勝させるとマスコミにとっても危険。
微妙にガス抜きを図っているような気ガス。
>>57 自民200、民主200、公明30で、その他が分け合うかんじ?
見事な公明の罠だw
>>59 世論調査の対象年代を絞っているという話もでているからなw
地すべり的な数字がでてもおかしくないだろうw
たしかカナダかどっかで与党が3ケタ→1ケタに議席が激減したことがあったよね。 小選挙区制だとこんなもんか。
>>53 バランスシート不況ですみますかね?
確か投資バブル、不動産バブルもありますし、
かといって、これを止めちゃうと中国の成長率が、という
話でもありますし。
どうなるんでしょうね。
>>58 まぁそうなると、国社と連立する民主が与党になる、ってな感じですかねぇ。
2/3がないですから、どうなるのかワカリマセンが。
参院は握っていますけれども。
>>58 その結果ならまた大連立煽りがはげしくなるのか?
ナベツネ83歳
早く鬼籍に入れ
社民党や国民新党と連立組まれるよりは 民主圧勝のほうがまだマシだと俺は思うんだけど、 みんなはそうでもない感じ?
>>64 社民はともかく、国民新党は最悪中の最悪な法案に対してはブレーキ役になると思ってる
あと、政党間協議がgdgdしてるあいだに時間が過ぎて、改悪される法律の数が減るのも見逃せない効果。
小泉チルドレン残り82名の明日はどっちだろう
あと9日で全てがわかるよ
>>65 いや、亀井が性根醜悪なんで期待できんわ>ブレーキ役
69 :
日出づる処の名無し :2009/08/21(金) 17:10:02 ID:OPBUGdTl
25歳
三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が9000円も浮いた。
1週間でパンクしない自転車が買えるよ。
君もやってみなよ。
1日目 朝食 トップバリュヌードル 78円
昼食 トップバリュヌードル 78円
夕食 トップバリュヌードル 78円
2日目 朝食 トップバリュヌードル 78円
昼食 トップバリュヌードル 78円
夕食 トップバリュヌードル 78円
3日目 朝食 トップバリュヌードル 78円
昼食 トップバリュヌードル 78円
夕食 トップバリュヌードル 78円
飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
ジャスコお客様感謝デー マジでおすすめ。
http://www.aeon.jp/jusco/miyuki/
>>68 その根性悪いが審議を止めたりしたら、えらい時間稼ぎになって政局になるなw
もしかしたら、自民党復帰も画策していたりするかもねw
>>69 トップバリュー商品だと、キムチ以外はあまり美味しくないんだなぁ・・・
オバマ大統領支持率50%割れ、医療改革不人気 フロリダ
(CNN) 米大学が20日に発表した世論調査によると、
オバマ大統領のフロリダ州での支持率が、ついに50%を割り込んだ。
調査は米キニピアック大学がフロリダ州の有権者を対象に実施。
支持率は6月よりも10ポイント以上低い47%となり、不支持の48%に逆転された。
支持率低下の原因は主に医療保険改革にあると見られる。
オバマ大統領の医療保険改革を支持すると答えたのは38%のみ。
同改革は制度の改悪になるとの見方が45%と多数を占めた。
フロリダ州は2008年の大統領選で、オバマ大統領が共和党のマケイン候補と
激戦の末に勝利を収め、全米を制する原動力となった因縁の地。
世論調査は8月12―17日にかけて、同州の有権者1136人を対象に実施した。
オバマ大統領の最近の支持率は、全国規模の世論調査でも50%台前半にまで落ち込んでいる。
2009.08.21 Web posted at: 15:13 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200908210019.html
オバマさんアフガン掃討戦に向けて 911はテロとの戦い大演説すんでしょうか? 911ってHUBロケット予定してますよね ポッポになったら打ち上げやめるのかなぁ
>>73 >同州の有権者1136人を対象
こんなもんでいいの?
まあ街頭500人アンケートみたいなもんで
CNNがこれを取り上げてるという事の方をニュースとして受け止めるべきなのか
一つの可能性として民主圧勝報道は投票率下げ工作かもね
浮動票が投票にいかねば
>>57 ,58 の公明の罠になる
看取るスレじゃクリオネの罠かも、なんて言ってるけど
まあ仕上げをごろうじろってとこか
>>75 やり方が正しければ統計的にはおおよそ外さなくなる
もっとも、あくまで「街の声」程度として見る調査かと
マスコミだって、保守の自民が嫌いなだけで、民主党の無茶な経済政策は財務的に容認できない のかなあ。最低限の理性や打算も怪しいんだが
>>69 今朝、出勤中にブリヂストンの高級国産BAAママチャリの
リアタイヤが爆発した件
タクシー代返せ
>>78 マスコミに良識やバランス感覚、自浄能力を僅かでも期待するのは間違いだろう
一社の例外も無くそんなものは持ち合わせていないことはここ数年で理解できたはず
>>78 マスコミさんでも自分(業界)の命と引き替えっていう訳にはいかんでしょうからなぁ。
>>85 マスゴミさんはもう自らの足で1600ウォンラインを超えてしまったよ
自分で超えたのに人のせいだと思ってるんだよな。
>84 んだんだ。
有権者にアンケートったって、脳内有権者と区別つかんでしょう
民主政権になれば、マスコミ優遇政策をとってくれると、マスコミ自身が信じてるならともかく さすがに、そこまで考え無しの間抜けじゃあないだろうしなあ
一方民主党は・・・
民主党内「第2次経世会」の胎動小沢一郎、「数の力」で政局の中心へ
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090818/202739/ >今から数週間前、小沢は新聞への選挙広告の出稿を依頼しに来た大手新聞社幹部らと食事を
>共にしていた。
> 広告出稿の話もそこそこに、小沢はその大手新聞社幹部らに言うのだった。
> 「1回は(全国紙の広告出稿に)付き合うけど…。1回きりだ。何と言っても選挙戦は地元紙の
>影響力が強い。特に今、(自民党と)競っている選挙区には惜しみなく資金を投入する。
>都市部なんかには1銭も使うつもりはないんだよ」
えらそうなこと言ってるけど、どう見ても、全国紙に広告打つ金ありませんと言っているようにしか。
空手形
>>90 考え無しの間抜けだと思うぞ
不安不況を煽って消費を冷え込ませて広告費大幅減だし
党首討論の生中継拒否して、ネットに1次ソースになるチャンスを与えるし
結果を考えて行動しているように思えない
>>20 いや、逆。予定より長持ちしたw
7月24日にエコカー助成をスタートして1週間で予算が尽きたから民主党が予算3倍計画を緊急提出して、
共和党が1週間の3倍じゃ3週間でなくなるよね?なくなるよね?と反対。
民主党が無い袖は振れねえんだよと3日でスピード採決。
8月中に必ずエコカー助成がなくなるから、駆け込みカンフル剤にはなるけどこんなすぐに
なくなると切れた後に反動で9月の売上が怖いよね?怖いよね?と共和党。
無くなったらまた泥縄で追加すんの?リバウンドをスルーすんの?と共和党。
アメリカ議会で過半数を占める民主党、議会の夏休み宣言。スルー確定。
>>90 政権交代→当然gdgd→お約束の破壊王小沢登場→
政局混乱で売り上げうp(あわよくばもう一度総選挙)しか思いつかん。
今マスゴミにとって一番困るのが政局の安定でしょ。
売れなきゃ売れないで日本ごと巻き込んで沈むつもりだろうし。
しかしヒュンダイ民主320って落選するの10人しかいねえってことじゃねえかw
>>91 >特に今、(自民党と)競っている選挙区には惜しみなく資金を投入する。
え、そんな事してるの?
>>95 ヒュンダイじゃなくて蛆だった。どっちも似たようなものだがw
『右手でガッツポーズ』 麻生首相 与謝野大臣の体調がすぐれないようですが 大丈夫ですか。 政治は死に体なんてタイトル 新聞の見出しにありましたが ご自分を支える人の健康も お考えになられては如何でしょうか。 まだ 火種があるように思う 私がここにいます。 都議選・静岡知事選 凄く大変に思っています。 昨夜 こんな夢を見てしまいましたので ご報告致します。 もちろん 夢ですよ 自民党内が 右往左往しています。 森元総理が 苦虫を噛み潰したような顔をしています。 青木幹雄元参議院会長も 腕組みをしています。 細田幹事長は「しかたがない」と言う顔をしています。 小泉元総理は笑っています。何が起きているんだろう。 衆議院会館内は 秘書が忙しく部屋を出たり入ったりしています。 中では 代議士の先生方が携帯片手にコソコソと何かを話しています。 間違いなく 何かが起きています。 (つづく)
>>95 破壊王も豪腕も
偉大なレスラーの名を汚すから使ってほしくないわあの男にはw
>>94 下取りした車の処理について、目処が立ってなくて業者が悲鳴をあげてる、なんて話をcnnでやってたように記憶してるんですが
その辺りは実際どうなってるんでしょうか?
>>102 なんか回収した中古車のエンジンに腐食液をいれてエンジン\(^o^)/にするとか・・・
>>91 オジャワさん…金丸に見えるよw。まんま旧自民。中曽根、竹下、金丸あのあたりの臭さが…
党内で自浄作用は無理だな。
>>95 民主が安定政権になっちゃ困るのに、300議席とかあおってるのは、どういう意図なのやら
アナウンス効果って、望む方向に確実に持ち込めるわけじゃないだろうし
>>105 だからこそ、例のチラ裏が言っていることは確かになって思ってしまう>マスコミですらビビっているくらい
l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l ';l l::l ` ‐- l:::::l::::::l l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::l l:::::li //////////// l:::::l::::::::l ねーねー l::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l . 民主党の正体知ってる? / / /._ / \: . . : : l オレは日本を守るために戦ってるんだけど 。 l | |〈〉`>'´ \. : : 丶iヘへ. ___ 丶/./─ 、 | / / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ . /憂●国\ l / _,-吉`ヽ、 / / ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr. | / -O-O-ヽ| /i l /: :/7:`、 `丶/ / _ - Y 丶__`┴l´`i Y`っ 6| . : )'e'( : . |9 君も裸になって国旗について語らないか? ' `|: : / !: : 〉 ⊥  ̄ ¨/|  ̄/. ノ`-r'´-‐‐` ‐-=-‐ ' . ̄ ̄丶 \__/|: ∧ l: : ! ノ 〕 ,1 / i .i '´ | レ'` ‐‐ ' /!\ | / ヾ _ノ:_λ ・ 人 ・ ノ Tヽ ,-=7 〇 /\ / (  ̄  ̄ │ 「 ,┤ 人 /\ ` ‐<ユ ( } ┴´ | / ∧ /、 \ | ( 〃 | /レ' / ト /、 \ 丶L ( 。 丿 ! / l | |/ 丶 丶 / ノ ヽ、_ _,ノ } X l l 丶 ヽ. _/ / (U) |
チラ裏なんだから眉に唾付けといたほうがいいですよ それに、逆工作って線もあり得ますからね
自民党も年金だけは手から離れて嬉しいんじゃないかなw あれは誰がやっても恨みを買うものだから
安定政権だろうが、ネガキャン続けりゃ崩壊させる事が出来ると、安倍政権以降は自信も有りそうか
>>109 政権とったら何もしないんじゃない?>年金
社保庁復活させて自治労の被処分役人を救済して終わりw
>>94 議会の夏休み宣言って……w
それって恐ろしいじゃないですかw
>>109 もうあれはねぇ、仕方ないといえば仕方ないことなのかも
知れませんけれども……。
>>111 それじゃ希望の星、長妻さんは終わりだw
>>113 攻めるのは強いだろうが
この間の失言といい攻撃されると一気にボロが出るタイプだな
正直9月以降に今からちょっとどれくらい取り乱すか楽しみなんですけど
所詮は長妻なんて自治労の犬だしなあ。
116 :
日出づる処の名無し :2009/08/21(金) 19:30:03 ID:CSHezVGa
すかし投票率下げよう工作にしか思えん マスコミが意図しまいと 夏休み最終日じゃん あ、意図しなければ工作じゃないか 結局組織が強い所が勝つでしょ
>>113 だって参議院の年金選挙で勝って何の成果も出さなくても
今回のザマでしょ。
国民は「何もしなきゃ」騒ぎませんよw 長妻なんて「攻撃」
はできても「構築」は出来ない香具師ですし
基本的に民主党は攻撃や破壊はできても 構築や創造といったクリエイティブな面は 全くダメだよね。
>>117 与党に変わった以上、『よし、宣言どおり解決しやがれ!!』という声が上がることは
避けられないと思うが・・・
政権交代してから、 今度は民主叩きが始まって、 救世主が現れる、 ってパターンじゃないの。 小泉さんと同じで。
>>119 つ 「役人の抵抗で」
つ 「自民党の負の遺産が」
後はチョコチョコ組織いじって「成果!」って宣伝してお仕舞い
>>117 国民は民主にカップラーメンを期待してる
お湯を入れて3分でラーメンができると民主党自身が言ってたし
3分経って、開けたら何も出来てなかった……怖いですねw
国民は老舗のうなぎ屋で小一時間待つ気なんかありませんから
年金よりも、新型インフル対応の方が怖いんだけどね〜>民主党政権になったら
>>121 「桝添大臣が余計な作業で時間を浪費したせいで、作業はますます困難になってしまった」
もう民主党政権誕生は確定的?
>>123 補正執行停止で新型インフルエンザ対策も停止だからなー
>>123 与党になると野党の不始末は糾弾できないのよね
自ら証明したくせに鳩頭なんだから(棒
「あ、年金を払っていようがいまいが、一律に年金を平等に交付する」とか言い出す可能性が・・・ 財源?無駄を省いて・・・
>>125 与党民主党をテレビ局と新聞社の好きにできるかが、
気がかりですがねえ。
>>129 小沢と鳩山は確実にしとめられるだろ・・・絆創膏の事件を思い出すに
>>122 国民は成果なんて選挙が終われば気にもしませんよ
「悪の組織・自民党」が崩壊してくれりゃ、エクスタシー
感じて満足するんですからw
だって景気対策の政策ですら碌に注目してなかったじゃないですか
次は「悪の霞ヶ関役人」を叩きのめす姿さえ見れれば
年金も安全保障も景気対策も無策でも済んじゃいますよ
民主党政権誕生か。 残念なことだ。 一寸先は闇とはいうが、奈落の底へ転がり落ちるのがわかっているというのは辛いことだな。
あれだけ年金問題で喧々諤々していたのに民主党の社保庁存続スタンス知らんのだろうなあ。 一体何を考えているのか分からんなあ。
>>122 いや、国民は「政権交代」さえすればそれで満足なんですよ。そこで物語は完結です。
後のこと?そんなもの知ったこっちゃありませんがな。
テレビが何か騒いだら一緒になって騒ぐだけです。
>>131 自民が崩壊した後に第二自民党が爆誕するのでそっちを叩くにきまってんでしょ?
何を決めるにも右往左往するグダグダな姿が浮かぶ かなりの停滞と後退を覚悟しないといけない
>>134 とりあえず、真珠湾の艦隊に爆撃してみようよ
細かい事は後から考えようwww
ちなみに、ミドウェイの時も 事前の図上演習で2隻くらい空母を持っていかれる結果が
何度も出たけど なかったことにして
とりあえず、攻撃してみよう とかとかとか
民主に320〜300って日本ホロン部よな、これ。
>>138 それが現実になったら何人が落選するんだろう?
>>137 山?牛に装備持たせりゃいいじゃん
飯?牛食えばいいじゃん
ちょwwwwwwww俺天才wwwwwwwwwwww
じゃあ俺、花子(亀井)のところにいるからよろしくwwww
>>133 「政治家と官僚なんか居なくても、日本は繁栄する。むしろ、居ない方がさらに繁栄する
でも法律で決まってるから仕方なく、おれたちがお情けで飼ってやってるゴクつぶし芸人ども、それが政治家と官僚」
これくらいの深い考えでもあるんじゃない?
>>142 現実味がわかんのだよね。
子供手当にも懐疑的なアンケート結果が出てたはずなんだがなぁ。
>>141 このスレにも来てたじゃん
「好景気は民間が頑張ったせい、不景気は政府のせい」って香具師が
>>138 たしか公認候補が全部で330だから9割〜9割7分ってところですね。
何人当選するかじゃなくて何人落選するかってレベルですw
16日のたかじんに出てた、チャンネル桜のキャスターの人 ダイナマイトバディだった・・・
すいません、質問ですが、 内閣府の4半期GDP速報見ましても、パーセンテージばかりで 金額が載ってないのですが、どこかにありませんか? 金額は発表されないものなんですか?
>>102 んーとね。
新車販売台数そのものは前年比10%減くらいだから新車が売れたって言っても大した事ないのですよ。
マシになっただけで去年より減ってんだから。
アメリカのエコカー助成金が日本と一味違うのは、買い換えた新車じゃなくて乗り捨てる
中古車の燃費が補助金の出る条件になってる件。
7月までリッター8キロしか走れないポンコツに乗ってたユーザーにしか補助金出てません。
ここで効いてくるのがエコカー助成金とは別件の燃費規制。
リッター17キロ走れない車は作っちゃらめぇ、っていうアレです。
要するに数年以内にはアメリカで販売される最悪の燃費の車より更に2倍のガソリンを
バカ食いするモンスターがまとめて大量に下取りに出されたわけです。
アメリカでも売上3位に躍り出たプリウスはリッター39キロ走りますから、どんだけ
モンスターかは推して知れ。
愛好されてきたいかにもアメ車なモンスターの断末魔とスクラップ業界の活況と中古車業界の悲鳴。
この1か月で起こった流れはそんな感じかと。まさに「処理」っすね。
全面的に駄目とは言わんけど、無茶しやがって……と言いたい。
最近のマスコミは放ったネタを育てませんから。
>>147 残念ながら公表されない。
一応、確報に各期の推定変化率をかけていけば推定値を推定することは出来る。
理由?知らん。
>>148 参考
アメリカ生活20年:Cash for Clunkers - livedoor Blog(ブログ)
ttp://blog.livedoor.jp/cahdry/archives/55285540.html 2009年08月02日
Cash for Clunkers
ポンコツ車で現金。オバマ大統領が署名した、新しい自動車業界救済の処置が7月24日から実施されました。
これは2001年以前に製造され、製造後25年以内の車で、
燃費がガロンあたり18マイル以下の運転可能な車を下取りに出し、
$45000以下の新車で、今よりも燃費が4マイル以上いい車を買えば、
$3500-4500のクレジットが貰えるというものです。(後略)
>>141 どちらも非常に重要だと思うのですけどねぇ。
少なくとも、中々官僚や政治家の代わりになるって
人はいないでしょうし。
>>153 つーか、そもそもなんで官僚制が生まれたか理解して無い気がするんだが。>>そういう発想するひと
>>148 >>151 どもです。
制度自体は方向性としては決して悪いもんじゃないように思えますが
短期的な見通しが甘々で、制度設計も雑だった為に早々に終了、といった感じなんですかね。
なんか勿体無いなぁ。
>>156 前スレで自分が携帯からのカキコで予想したとおりか・・・。<合同調査
>>157 ホリエモンktkr
ドコモがいま壁絶賛破壊中だもんねえ
>>160 >ドコモがいま壁絶賛破壊中だもんねえ
BeeTVとかドコモ動画とかですか?
ワンセグあたりだけでも、十分脅威かもねえ。視聴率調査の不確定性を促進させるから らしいね
Yahoo JAPANもパリーグ全試合ネット中継しているしなあ
【09衆院選】鳩山氏「国旗切り張り」の現場入り見送り 首相を逆批判 謝罪はなし 2009.8.21 19:30
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/election/090821/elc0908211931006-n1.htm 民主党の鳩山由紀夫代表は21日、遊説のため鹿児島県入りした。鹿児島1、3区で街頭演説を
行ったが、新人候補陣営が日の丸を切り張りした「党旗」を掲げる問題を起こした鹿児島4区入りは
見送った。
日の丸切り張り問題では、自民党が徹底追及の構えを見せている。麻生太郎首相も20日、
鹿児島入りし、「ふざけた話だ。民主党は日の丸すらきっちりできない」と猛批判した。
これを受け、鳩山氏は鹿児島市内での街頭演説で「麻生首相が昨日(20日)、鹿児島で
いろいろと民主党のことを批判したそうだが、私たちは誹謗(ひぼう)中傷合戦のためにこの場に
立っているのではない。正々堂々と政策論争をしたい」と強気に抗弁。最後まで「おわび」の
言葉はなかった。
一方、首相は21日、福島県郡山市内での街頭演説でまたもこの問題に触れ、「われわれが
守るべきは郷土であり、日本であり、日の丸だ。それを破って自分の党の党旗を作るという
ふざけたことを、われわれは絶対にする気はない」と語気を強めた。
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ ) 自民党の追求をするのは政策論争の一種だお
.i / \ / i ) 民主党の恥部を攻撃してくるのは政策論争ではないお
i (・ )` ´( ・) i,/ むしろ隠蔽するのが政策論争だお
l (__人_). |
\ `ー' / ・・・・後は頼むお変態とアサピー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>161 そんな所
BeeTV契約数も55万契約か。。。
携帯なら、インフラはドコモしか持たんでしょうね
>>165 ヒュンダイとかいう雑誌の発行部数より多くね?
【自民党ネットCM】ラーメン篇
http://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8 http://www.nicovideo.jp/watch/1250851022 自民党のネットCMです。
女:「あ、あなたは!」
男:「いらっしゃい!久しぶり!口先だけじゃなくて、こうして”せいさく”してるんだよ」
女:「じゃあ、見せていただくわ」
男:「当店自慢のマニフェスト麺。ウチはこれ1つで勝負です」
客A:「油が足りな〜い」
男:「じゃあ、給油しますよ」
客B:「ちょっと!給油はやめるんじゃなかったの?」
男:「給油やめます」
客C:「地方色が足りないな〜」
男:「いやいや、ほら、こ〜んなに」
客D:「成長性がないじゃないですか!」
男:「いやいや、ほら、こ〜んなに」
客E:「子供にもやさしくしてよ」
男:「は〜い、はいはい。2万6千円分のふりかけをばら撒くよ」
女:「ちょっと、最初と全く違うんじゃない?」
男:「いえいえ、最初からこれです」
女:「えぇぇぇ?」
ナレ:相手に合わせるだけでは、誰一人幸せにできない。
揺るぎない政策 自民党
>>167 冷静に考えてみたら・・・こういうCMって、視聴者がちょっと考えなきゃ理解できないから、最近のTV視聴者層には
理解できない代物になってるような・・・お笑いすら、ストレートにしなきゃ受けない世の中らしいし
共同&読売による、山口県の情勢調査の結果が出てたけど、他県ではどーかな? 一区の現職高村正彦、三区の現職河村健夫、四区の現職安倍晋三は今のところ鉄板。 二区の新人、山本繁太郎は、民主党の現職、平岡秀夫相手に苦戦というところらしい。 山口県自体は自民党王国だけど、二区は基地問題があるし、大票田の岩国市が平岡の 出身地ということもあるよーだ。 いずれにせよ、幸福実現党は空気っぽ。
>>169 公示まで書かなかったけど
お金を国庫に入れてくれる貴重な存在じゃまいか
元党首->党首->なぜか総裁
こんだけポスターコロコロ変えるのも景気刺激策ですね
>>170 まあ、一時期出馬取りやめなんて話があったからねぇ。
供託金ごっつぁんではあるが。
それにしても金持ってんなぁ…。
ポッポの演説って、鳥肌実先生の演説口調にソツクリw
175 :
日出づる処の名無し :2009/08/21(金) 21:25:17 ID:W9MhSsqo
>>167 この手のCMは逆効果だと思う
民主批判はそこそこにして後は政策を強調すべき
読売情勢調査 福島2区 先行する太田を根本が猛追 群馬4区 福田、三宅競る 東京10区 江端を小池が猛追 東京12区 青木と大田横並び 神奈川4区 長島がわずかにリード 神奈川11区 信次郎と横粂が競りあい 石川2区 田中と森 大接戦 静岡7区 城内一歩リード 岐阜1区 柴橋優位、野田苦戦 和歌山3区 二階と玉置 互角 福岡6区 古賀と鳩山 激しく競りあう 長崎2区 福田が久間に先行 朝日紙面来た 北海道5・12 民主優勢 青森3 互角 茨城2 互角 千葉12 互角 東京1 民主優勢 東京16 民主やや優勢 神奈川2 互角 静岡3 民主優勢 愛知9・13 民主優勢 京都1 民主やや優勢 大阪1・16 民主優勢 大阪10 社民優勢 兵庫2 民主優勢 兵庫10 民主やや優勢 和歌山3 互角 広島4 民主やや優勢 福岡3 民主優勢 福岡6 民主やや優勢 大分2 互角 鹿児島1 民主優勢
バカだなあ・・・この皮肉を理解できない人に、政策なんか訴えても理解できるわけないだろ(棒
>>173 見事なまでに青いね。
個人的に、民主党は赤(党旗とか)で自民党は青(ブルーリボンとか)って
イメージなんだけどなw
個人的に驚いたのは、安倍元総理、無党派層の四割近くを固めてるんだとか。
地元民という贔屓目もあるだろーけど、ちゃんと見てくれてる人もいたのかなと
思ったりも。
相手が五月の小沢辞任会見で「辞めないで!」とか叫んでた戸倉多香子って
実はあんまり最初から民主勝利を期待してない区なんじゃないかって気もするがw
>>109 紙台帳の照合をしたところで、実は台帳が間違いで後から正しい記録に書き換えてる件、
あるいは、台帳も今の記録も間違っている件等々には対応できんからねえ。
ついでに言うと、紙台帳には記録があるけど、もうとっくの昔に亡くなっている人(何しろ
年金制度は戦中からなので・・・)にも対応不可だし。
だから、5000万件をゼロにするのは不可能なんだが、民主党は一件も残すなと言い、自民
も売り言葉に買い言葉で受け入れちゃったから、どうにもならん蟻地獄に足を踏み入れた
というのが実情。
ああ、実に不毛だorz
>>128 「届出があったら受け入れるべきだ」と以前から言ってるからね・・・
>>169 平岡は前回の選挙でも、健闘してたくらいだからね。
ところで、他県民から見ると不思議なんだが、何で奴にそういう力があるの?
>>178 安部ちゃんは鉄板だけど地方の自民党議員はこんなものだよ。
なんで大物落選とか騒いでるんだろ。
比例区は民主党が伸ばすだろうが、
小選挙区で自民党の大負けないよ。
>>179 補選当時は今より民主党と仲良かった共産党が候補擁立を見送って、共産票が
そのまんま民主票に上乗せになった二万票差だったんよ。
だから、共産党が候補を立ててたら、結果はわからなかった感じ。
で、二区は
>>169 でも書いたように岩国市、基地問題を抱えてるというのが一つ。
今は自民党の衆議院議員から転向した福田市長なんだけど、その前に二期務めた
井原前市長は、無党派っぽく見せつつも、社民系の支援があるよーな人で、当然
基地に関する何かがあれば、基本反対なのね。
市長選はほぼ真っ二つで、福田の辛勝だったから、以前として基地反対論は非常に
根強いものがある。
民主党リベラルの会所属である平岡と井原前市長は、以前市長選で対立したとは
言え、今は互いに協調関係にあるってわけ。
更に、平岡が二区を押さえる前は佐藤信二という、佐藤元首相の親族が自民の
現職だったんだけど、これが絵に描いたよーな無能で、すっかり地元に愛想尽かされて
そこに平岡がどぶ板やり切って入り込んだってところもある。
>>180 都市圏や北海道で相当落とすって事じゃないの?
>>176 鹿児島1区が民主優勢・・・?
そりゃ票数差は川内と保岡は、大抵1万〜1万5千差ではあるけどねぇ。
ただ保岡はしぶとい事で有名だし、徳州会と手打ちしてその組織票もあるんだけどなぁ。
週刊誌【AERA】8月31日号(来週号)
⇒総選挙大特集:日本全国、戦セン恐キョー
@民主党小選挙区全271人候補者大分析「小沢系たたきあげvs肉食系インテリ」
▼選挙後「小沢派」は100人越え
▼「肉食」中心の官僚出は29人
▼松下政経塾出身27人の"立ち位置"
▼女性30人、外資系7人
Aいすゞ自動車「派遣切りされた22人の支持政党」
■民主党11人・共産党8人・自民党2人・社民党1人
B作家・高村薫「民主党は理想の結婚相手じゃないけれど、他の人よりマシ」
C<本誌は主張する>民主党よ、マニフェスト「子育て政策」は甘い!もっともっとバラまけ!
D<崩壊寸前>自民党「ボーダー」の派閥トップ
▼派閥領袖7人中4人は接戦
▼いよいよ自民党の崩壊が始まった!
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20090831.jpg
攻めの農政、でしょうか。
海外での農業開発、ODAで企業支援 政府方針
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090820AT3S2000H20082009.html 海外での農業開発を促進するための政府の指針が20日、明らかになった。
中南米や東欧などで大豆やトウモロコシの生産拡大に投資する民間企業に対し、
国際協力銀行(JBIC)や政府開発援助(ODA)が支援するのが柱。
世界的な食料需給の引き締まりが予想されるなかで、国内だけでなく、
海外でも日本向けに農産物を作り、安定確保につなげる。
指針は海外投資についての行動原則を盛り込んだのが特徴で、
農業従事者や環境への配慮の必要性を明記。ブラジルやウクライナといった
対象地域の政府と投資協定を結び、投資しやすい環境を整備したり、ODAで港湾などの
インフラを整えたりして企業を支える。(20日 16:00)
>>182 都市圏はかなり民主の評判が悪いみたいだが
>>185 出版社に勤めているとこんな落書きでも金がもらえるのか
>>180 今回は、地方組織の弱体化&勝ち馬効果が同時に起きているから、よほどのことがないと
踏ん張りがきかないっぽいよ。
民主党のマニフェストを見ると、補助金の3兆円カットとか相容れないものが目白押しだけども、
かつての三位一体改革のように何故か注目されてないし・・・。
>>181 大票田に固い地盤を築けてるってのは、デカいねえ。
高村薫って、801板あたりで人気のありそうな刑事小説書いてる人だっけ?
自民党には選挙後、早く態勢を固めて反攻作戦をお願いしたい。 敗北責任とか分析をダラダラやってたら本当に衰退しかねない。 緩んだ屋台骨の下で麻生降ろしをやった愚は忘れてほしくない。 もう各種派閥を取りそろえたショッピングモール方式を続けることはできないんだから。 リーダーシップを取れる人がいるのかなぁ。
>>189 民主の誰かさんは「一般職よりも特別職を減額するのが先だ!」と喚くんでしょうかね?
特別職って響きだけだと、エリート官僚に聞こえるけどねえ(実態は・・・)
>>188 都議選の結果があるからな。
でも都議選って前回より得票数を減らした党はほとんどないから、
衆院選も投票率次第で結果が動きそう。
天気にも左右されるだろうが、今回の投票率ってどの程度になりそう?
>>188 東京都議選の有権者の軽薄振りを見てるととてもそうは思えんぞ。
公示わずか二日前に追加で入れた奴が当選すると言うアイタタなことしでかしたし。
>>191 森さんの時はまだ地方組織がしっかりしていたけど、今は勝ち馬につく行動しているのもいるしなぁ。
おまけに橋下のパフォーマンスに踊らされるのもいるし。
>>179 しかも不毛、というかどだい難しい事を出来なければ、
叩かれるんですから、流石にこればっかりは
お疲れ様というか、ご愁傷様というか。
文句の一つや二つ、自民党が言ってもおかしくはないのですが。
>>189 ほほう、下げられますか。
なんというか、仕方ないのかな、という気はしますけれども。
>192 ほんのり匂わす程度のお話をがちむちに書き直して、三行半の嵐でした>801板の姐さんたち
数字板と鬼女板にだけは近づいちゃなんねえだ(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
>>196 でも、世論調査ではダブルスコアだったのが実際には得票率で民主は自民の
1.4倍だったからねえ。
これを最大限新聞社の世論調査に好意的に解釈するなら、態度未定だった有権者が
こぞって自民に入れたか、世論調査で民主に入れた人間の3割前後が実際には選挙に
行かなかったかもしくは他の党に入れたことになるわけだけど。
★民主党「子ども手当」 増税ホントは7万円 2000万世帯に影響
・民主党は、「子ども手当」の財源として提案している配偶者控除と一般扶養控除の廃止に
ついて、「専業主婦世帯…では税額が若干増える」「平均的な収入(年収437万円)の
世帯で年間1万9000円(月額1400円程度)」と説明しています。しかし、この金額は
かなり過少な試算です。
「年収437万円」は国税庁の「平成19年分民間給与の実態」のデータを根拠にしたものと
みられます。これは男女あわせた平均値です。しかも独身の若年労働者や非納税者も
含めています。
男性の年収平均値は542万円、「男性の納税者」では562万円です。さらに「配偶者控除の
ある男性納税者」に限って試算すれば、約661万円となります。この世帯の増税額は、
民主党のいう「1万9000円」の2倍以上の5万1000円になります。また、23歳以上の子や
親を扶養している場合には、2人分の控除がなくなるため、さらに増税額が増えます。(表)
財務省の国会提出資料では、二つの控除の廃止による増税額はあわせて1・4兆円と
されています。一方、増税となる世帯数は、国勢調査や税務統計から推計すると「子ども手当」を
もらえる世帯も含め2000万世帯ほどになります。1世帯あたりの平均増税額は7万円
(月額6000円)になる計算です。この点からも民主党の説明が過少であることは明らかです。
また、仮に増税額が年1万9000円だとしても12で割ると月1400円にならず、この根拠も
不明です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.html ※表:
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.jpg さすがと言うべきかw 本来ならこういうこと学者なり大手メディアが検証するんじゃないのかと
>>168 小噺ですらオチまで待てずにキレるゆとりやスイーツ(笑)だらけの現在では…
これ↓は、英国のタイムズ(ロンドン・タイムズ)に、前エコノミスト編集長のビル・エモットの書いている評論。
主旨は、「ピーク石油説」などのいう(主として需給問題から)石油価格は長期的に上昇するか高い値のままで
留まるという見通しに反論しているもの。
サウジアラビア政府は現在、中長期の石油価格目標(理想的価格)を$70-$75といっているけれど、次の10年
間に、是は維持できないだろうという。高価格による産油国(アンゴラ、ナイジェリア、ブラジル・・)の石油開発
や増産が刺激され、その一方で電気自動車(プラグインハイブリッドのような)など省石油の社会産業構造が促
進されるから、という。エモットは日本が最初の石油危機の後に約10年で重工業主体の産業構造から高付加価
値・省エネ型産業構造に変わった例を引いて、そういう構造変化が可能だと論じる。
ttp://www.timesonline.co.uk/tol/comment/columnists/guest_contributors/article6802501.ece Opec’s greed will herald the end of the oil age Bill Emmott August 20, 2009
If producers keep prices high even when demand is slack, the world will be surprisingly quick to wean itself off
fossil fuels
(ビル・エモットは元東京特派員で、東京を離れる時に「日は又沈む」を書き、その後エコノミスト編集長になって今は
フリーの物書きをやっている人、かなり日本通)
本当に民主が300議席とるんなら、衆愚政治もここに極まれり、だな。 絶望的な気分だ。うちは中小企業なので、こりゃ駄目かもな。
>>202 その辺で記憶にとどめておきたいのが選挙に行きますかアンケート
なんと必ず行くと逝くと思うで90%近くになっていたwwww(確かNHK)
郵政選挙で67%だったわけで
民主はこども手当てで増税になる世帯は4%と言っていると思うが こんな程度だろうか?自分の周りには15歳以下の子どもがいる人はいない。
>>205 でも仮に自公と民主が拮抗して自分たちがキャスティングボードを握ったら
こいつらはためらいなく鳩にすり寄る
>>200 3行半って何? まぁ検索すれば出てくるんだろうけど「みくだりはん」で合ってるの?
>>198 今度は、攻守を変えて「で?全くはかどっていないようだが?」となるだろうね。
5000万件のうち、1000万件以上は「印刷ミス等で解読不能」、「該当者はとっくに死亡」という
誰がやってもどうにもならん代物らしいから。
>>207 でも、去年10月に解散してたことを思えば・・・。
1次補正すら通らない状況のまま年末を迎えていたらと思うと、今でもおぞましい。
>>203 共産党のこの試算は、かなり正確だと思います。
ある団体で試算した結果も、大体同じぐらいでした。
大体検討しようとした、民主党の数字がどこから来たのかハッキリせず、計算根拠さえ判らなかったし。
>>208 昔から選挙に行く云々の結果はざっくり7掛け。
小沢さんは、未来を創ることのできる大きな構想を持っています。 「既存のシステムにとっぷりと浸かって慣らされてしまった」旧来型の政治家とは全く違います。 発想方法が違うので、隣にいて、とても多くのものを学びます。 「小沢一郎」的発想力とは、なんだろうか?この大きな構想力の基にあるものは何だろうと昨日、随分、考えました。 その1は、 物事の分析の視点が多角化していることです。 よくイーグル・アイと言われますが、マクロ、ミクロ、様々な視点からの分析が瞬時に行われていることがわかります。 その2は 価値観の相対化です。 ひとつの凝り固まった価値観に囚われることなく、常に自らの思考を客観かしています。 その3は 優れた直観力です。 複雑な視点や、相対化した価値観に囚われると、結論も複雑でわかりにくいものになります。 しかし、それらを一瞬にして統合する思考の仕組みがあるようで、大鉈で切り取ったような結論を導くことができます。 この力は、松下幸之助さんに強く感じた力と同質のものだと思います。 結論がシンプルですから、実践もシンプルです。 極めてシンプルな行動計画にプログラム化されていきます。 既得権益を守る立場からは破壊者と忌み嫌われるのも、わかる気がします。 改革者は常に最初は少数です。 少数であることの困難に耐えて、自分と自分のチームを信じて鍛えるならば、必ず新しい時代の扉を開くことができます。 原口一博
>>203 特別控除廃止で1.4兆円、あと3.7兆円必要だから
すべて税でまかなうと
単純計算で年額25万円以上の増税ですな
我が党争、ですか。
>>215 確かに補正予算は、有難かったと思います。
うちは借り入れはしなかったんですが、周りの企業が潰れれば、
必ず影響は出ますからね。
イーグルアイだから脚元が見えずにいつも裏切られたり秘書が勝手に何かやっちゃって 肝心な時にヘタリアなんですね?わかります
>212 今は寂れちゃったけどそういうスレが801板にあったんだよ>「三行半」
トヨタ、最大300人受け入れへ=設備メーカーから、経営支援で
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009082000841 トヨタ自動車は20日、取引先の設備メーカー約40社から200〜300人規模の従業員を
半年間受け入れる方針を明らかにした。今期で2年連続の最終赤字を見込むトヨタは、
固定費削減の一環として設備投資を大幅に減らしており、受注減で人員に余剰感のある
設備メーカーへの経営支援として行う。
トヨタ幹部によると、既に8月中旬から本体の工場で数十人規模の受け入れを始めており、
設備や生産ラインの保全、改善などの業務に充てているという。
設備に関する専門的なノウハウを得る狙いもある。(2009/08/20-20:29)
-----------------------------------------------------------------
倒れるなら一緒にって感じがしてきたorz
この大事な時期にレミングスばかりで嫌になってきた。
>>148 先日GM増産って話があったばかりだがw
増産で倒産ってなりかねんな。
マスコミですが、彼らは正義と信念で民主党を応援してるんでしょう。 だからタチが悪いんですな。自分らを絶対正義だと思ってる。
>>224 d 恐ろしくて言ったことがない数字板 エッフェル塔と東京タワーの話は海外まで轟いてるし
二階、落ちるかも? 和歌山03【互角】 「政権交代」に注目 和歌山3区の有権者アンケート 8月20日17時16分配信 紀伊民報 紀伊民報が和歌山県和歌山3区の有権者100人に、総選挙で「何を重視して投票しますか」と聞いたところ、 「自民と民主の政権交代」と答えた人が31人で最も多かった。次いで「景気対策」の29人。 3位は「農林水産業を活用した地域振興」で15人。4位は「年金制度」で14人だった。 「自民と民主の政権交代」と答えた白浜町のパート女性(51)は「誰が当選しても同じかもしれないが、 一度政権交代すれば政治がリセットされ、新たな動きが始まりよい方に向かうのでは」と答えた。 田辺市上芳養の無職男性(81)は「数十年間、自民はあぐらをかき、庶民感覚が分からなくなっている」、 新宮市三輪崎の元教師男性(76)は「自民は国民の声を聞いていない。きゅうを据えた方がいい」などとして、 新政権に期待する声が目立った。 一方で、「一度民主に政治を任せてみたい。駄目だったら4年後に変えたらよい」(田辺市龍神村、74歳無職男性)や、 「マニフェスト通りにいくかどうか」(同市湊、35歳自営業男性)という意見もあった。 「自民の政権維持」と答えたのは5人だった。田辺市稲成町の会社役員男性(84)は 「野党も与党の批判ばかりで、ほかにやることがあるのでは」、 同市稲成町の農業男性(50)は「民主が政権を取っても良くはならない」と答えた。 「景気対策」と答えた古座川町相瀬の団体職員女性(44)は「公的資金の投入によって地方も活性化すると思う」といい、 田辺市新庄町の主婦(48)は「子どもを大学に行かせようと思っても、親の収入が低いと大変」と答えた。 ほかに「長期的な目で見た景気対策が必要」「商店街が寂れている」との回答もあった。 アンケートは4〜10日、紀南地方の有権者100人(男女各50人)に、街頭などで聞いた。 「何を重視して投票するか」について(1)自民と民主の政権交代(2)自民の政権維持(3)新顔候補の戦いぶり (4)景気対策(5)都市と地方の格差是正(6)高齢者対策を含む福祉施策(7)年金制度 (8)農林水産業を活用した地域振興(9)その他―から一つを選択してもらい、その理由を聞いた。複数回答した人もいた。 最終更新:8月20日17時16分
>>226 この馬鹿の名はよ〜く覚えといてやるよww
いつまでも自民に都合の良い希望的観測での現実離れから脱却して、 与党民主党への攻勢に備えて議論するほうがいいんじゃないの?
党内左派の統制の効かなさに小沢ぶち切れ→チルドレンを連れて自由党を結成 ありそうで困る
>>226 この人は民主が崩壊しないとなぜ思えるんだろう。
あれだけ呉越同舟な政党も政党も珍しいと言うに。
コメント見て…あぁ、お花畑さんたちの巣窟だったのね…
もう捨てたけど、テレビを見てて感じた頭痛と同じ頭痛を感じた。
民主党支持者の頭の中では民主党主導の大政翼賛会が理想じゃないかと思えてきた。
世論の支持あれば鳩の献金問題クリアできるとかどんだけ法律なめてるんだろう。
>>233 いま絶賛エネルギー充填中じゃんw
っていうか今エネルギー充填せんでも勝手に120%までたまる状況だけどなw
小沢チルドレンに恐喝横峯、ぶって姫以上の逸材はごろごろいるだろうし
せっかく回復し始めた景気が再び後退したりしたらどこから攻撃していいかわからん状況になりそうだな
無論一転攻勢に備えての体制作りもはじめるべきだがこればかりは誰が討ち死にし生き残るのが誰か
わからんのでいかんともしがたい
朝日8/21紙面 150選挙区調査(調査日:8/18,19) 北海道01,03,04,05,08,12【民主優勢】 青森02,03【互角】 岩手03,04【民主優勢】 宮城02,05【民主優勢】 宮城04【民主やや優勢】 秋田02【互角】 山形01【民主優勢】 山形03【自民優勢】 福島01,02,05【民主優勢】 茨城02,07【互角】 03【民主優勢】 栃木01,02【民主優勢】 栃木03【みんな優勢】 群馬03【民主優勢】 群馬05【自民優勢】 埼玉02,05,07,08,10,13【民主優勢】 埼玉11【無所属優勢】 千葉04,06,07,08,09【民主優勢】 千葉11【民主やや優勢】 千葉12【互角】 東京01,03,14,20,22,23【民主優勢】 東京04,13,16【民主やや優勢】 東京09【互角】 東京11,25【自民優勢】 神奈川01,04,17【民主やや優勢】 神奈川02【互角】 神奈川03,05,12,14,18【民主優勢】 新潟03,04,06【民主優勢】 富山01【民主やや優勢】 富山03【互角】 石川03【民主優勢】 福井01【互角】 福井03【民主優勢】 山梨03【民主優勢】 長野03,04【民主優勢】 長野05【互角】 岐阜02【自民やや優勢】 岐阜03【民主優勢】 静岡03,04,05,06【民主優勢】 愛知01,02,03,06,07,09,13,14【民主優勢】 三重01,02【民主優勢】 三重04【民主やや優勢】 滋賀01,04【民主優勢】 京都01【民主やや優勢】 京都03,04【民主優勢】
>188 そんなソースあった?
>>233 小沢一郎一本釣りとか?
国新から順に切り離してどんどん民主執行部をお花畑に追い込んでいくだけ。
>>232 忘れとけ忘れとけw
大阪01,08,09,16【民主優勢】 大阪03【互角】 大阪04,15,17【民主やや優勢】 大阪10【社民優勢】 兵庫02,05,07,11【民主優勢】 兵庫09【自民優勢】 兵庫10【民主やや優勢】 奈良01【民主優勢】 奈良04【民主やや優勢】 和歌山03【互角】 鳥取01【自民優勢】 島根02【自民やや優勢】 岡山01【互角】 岡山02【民主優勢】 岡山03【無所属やや優勢】 広島01【互角】 広島04【民主やや優勢】 広島06【国民優勢】 山口02【民主優勢】 山口03【自民優勢】 徳島01,02【民主優勢】 香川01【民主優勢】 香川03【自民優勢】 愛媛03【民主優勢】 愛媛04【互角】 高知03【互角】 福岡01,03,04【民主優勢】 福岡06,09【民主やや優勢】 福岡11【自民優勢】 佐賀03【自民優勢】 長崎01【民主優勢】 長崎03【互角】 熊本01【民主優勢】 長崎02【互角】 長崎05【自民優勢】 大分02【互角】 宮崎03【自民優勢】 鹿児島01,04【民主優勢】 鹿児島05【自民優勢】 沖縄02【社民優勢】 沖縄04【民主優勢】
>>203 何やってるんですか……w
いや、素晴らしい考察ですけれども、
他のクオリティ・ペーパーは何をしているんですか。
>>235 政界の壊し屋ですからねぇ。
それはそれで面白そうですけれども。
>>231 >一度政権交代すれば政治がリセットされ、新たな動きが始まりよい方に向かうのでは
誰かこのおばさんに、「リセットする前のセーブデータなんかどこにもない」という
事実を教えてやってくれ・・・
>一度民主に政治を任せてみたい。駄目だったら4年後に変えたらよい
そりゃああんたは74だから人生終了までもう少しだからいいんだろうけど
何十年も負の遺産を負い続けなければいけない俺らの立場も考えろよ(溜息)
>>225 どうもです。
どうしてこういう数字をメディアは糺さないのだろうか?
君たちの仕事はこれでしょうが・・・
二大政党と言ってるけど民主にその一翼を担える結束があるとは思えないって不安はありますね 読売のサイトにあるvoteなんとかいうテストしてみたら、私は国民新党だった 綿貫は顔が気に入らなかったけど、さっき報ステで話したのを聞いたらなるほどと思った でも小泉改革には私は反対じゃないんだよね 単にアメリカがやりすぎたからこうなってるだけだと思うね
そういえば、選挙区の組み替えと比例の削減が既定路線らしい 一票の格差を無くすために人口の多いところは2人区3人区になるとか 衆議院議員が本当の代議士になるということで 真面目にやっている人ほど当選しやすくなるでしょうな 比例でもってる政党は涙目w
>235 もちろん頭に入ってると思うよ<チルドレンを連れて自由党を結成 何の為に自分で候補選んでると思って? フフンの時の連立が成立しなかった時に、仲間がいなくて分裂できなかったって話もあるくらいだから。
>>235 チルドレンを党内左派と仲良くできるようなので固めてるから、それは微妙じゃね?
>>203 相変わらず日本最高峰の報道機関だな赤旗
(※共産党の理念に関わらない部分に限っては)
>>248 自民も民主の残りもそこで小沢連合を完全に干してほしい
それこそ大連立してでも・・・
この男がいる限り日本に政策による改革など無理
>>245 民主党の結束は、
・小沢の強権
・党内派閥(というより完全に党内党)の権力闘争
・政権奪取というたった一つの目標(今後は政権維持かね)
で保たれているので、どれか1つでもバランスが崩れれば混乱、最悪解党もあり。
経済の傷が深くなければ、民主党も経験を積みつつ党内意見の集約と現実政党への脱皮が可能だったかもしれない。
しかし、今回の傷はバルブ崩壊以上なので、民主党の意見集約スピードでは対策は後手後手もいいとこだろう。
景気が底割れして、失業率が2桁となったら民主党が耐えきれるわけない。
>>244 分析する気もないんですかねぇ。
共産も「控除廃止と抱き合わせはおかしい。」とまでは述べてるけど、せっかく調べてるのに
TV出演などでは踏み込んだ批判をしていないんですよね。
>>203 の件も合わせて、選挙前に使わないのはもったいないなぁと。
自公退場の方に軸足を置きすぎていた感じがします。最近ようやく民主の批判を増やしているけど。
>>247 自民も民主も田舎を切り捨てて都市型政党になってほしい
衆議院小選挙区の状況
選挙人名簿登録者数及び在外選挙人名簿登録者数
(2008年9月2日現在) 位 多い選挙区 人数 位 少ない選挙区 人数
1 千葉県第4区 483,702 1 高知県第3区 214,484
2 東京都第6区 481,801 2 長崎県第3区 214,595
3 神奈川県第10区 477,572 3 高知県第1区 214,807
4 北海道第1区 473,629 4 徳島県第1区 214,830
5 東京都第3区 473,454 5 福井県第3区 214,985
田舎モノが一人2票持ってるw
だからこの国は傾いてしまった・・・
参議院選挙区の状況
選挙人名簿登録者数及び在外選挙人名簿登録者数(議員1人あたり)
(2008年9月2日現在) 位 多い選挙区 人数 位 少ない選挙区 人数
1 神奈川県選挙区 1,209,224 1 鳥取県選挙区 244,909
2 大阪府選挙区 1,182,585 2 島根県選挙区 299,429
3 北海道選挙区 1,156,605 3 高知県選挙区 324,776
4 兵庫県選挙区 1,135,441 4 福井県選挙区 328,377
5 東京都選挙区 1,057,356 5 徳島県選挙区 332,296
田舎モノが一人5票持ってるw
だからこの国は傾いてしまった・・・
中国国有企業の営業収入、7月は4.9%減 再びマイナスに
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090821AT2M2103B21082009.html >中国財政省がまとめた国有企業の経営状況によると、
>7月の国有企業の営業収入総額は前年同月比4.9%減の1兆8437億元(約25兆3000億円)となった。
>6月の営業収入総額は今年に入って初めて前年同月実績を上回ったが、再び減少に転じた。
>財政省は「国有企業の業績は改善しているが、まだ安定していない」とみている。
>7月の利益総額は前年同月実績とほぼ同じ水準の1327億元。
>業種別では政府の景気刺激策の恩恵を受けている建材や建設などの業績が順調に伸びた。
>石炭や海運などは苦戦が続いている。
>国有企業の業績は最悪期からは脱しているが、景気の先行きには慎重な見方も出ている。
>国内証券アナリストは「上半期の業績を良く見せるために(国有企業が)6月に出荷を増やし、
>7月はその反動から減少した可能性もある」と分析している。
>>253 前の参議院選挙でも自公の批判ばかりして、自分たちの議席民主に持ってかれたこと全然学んでないよね。
突っ込みどころの多い政党だけに、いくらでも攻め口はあったのに。
与野党逆転の暁には自民、共産の論客に攻められる民主か?
すでにやつれ顔の岡田の線がどんどん細くなってく…
>>257 参議院に戻る以前に、ちょっと前の都議選でも同じ間違いを犯してるんだよなあ共産党は
>>255 どう見ても銀行融資追随です。
本当にありがとうございました。
>>257 >>258 だって叩く気ないんだもんw
下手すればさすがに閣内には入らないまでも事実上の閣外協力でいつの間にか与党側にいるかもしれん
>>252 意見集約のスピードといいますけれど、
そもそも、民主党って纏まってましたっけね?
>>255 おお、なんだか酷いことになっているような気ががが。
大丈夫、ではないですよねぇ。
赤旗の分析は、たいへん宜しいとして、赤旗に出来る事が大手メディアに(その気になれば)出来ないはず はないわけです。FTAであれ、アジア共通通貨の寝言であれ、日米安保関連であれ、国内の主要メディアは 全員一致で密談談合して民主age報道に徹しているわけです(もともと4%なんて、誰も信じていない・・・・・) つまり、椿事件V2は、あからさまに絶賛展開中です。後世の歴史家は是をどういう具合に記述する事やら。
>>118 > 基本的に民主党は攻撃や破壊はできても
> 構築や創造といったクリエイティブな面は
> 全くダメだよね。
今まで「現状を打破する」なんて胃って当選したやつにろくなやつはいない。
by長野県民
マイネザッヘってブログがおもしろい。 オバマジョリティのアホさを指摘してる。日本の左派の国際感覚の無さは なんなんだろう?前から感じてたことだけど。
>>167 すごく笑ったw
油とか、子供に優しくとか、全部実際の政策をほのめかしてるんだよね。
でもこのユッキー、実物よりイケメンだしファンが増えそうw
>>261 確かな野党がそのうちに昔は野党になってしまう日が来るのか?
まともなジャーナリズムが育てば赤旗に頼ることもなくなるだろうに…
>>264 長野県民がいうなら納得だわ
>>264 リニアについて県民の方はどう思ってらっしゃるのでしょうか
>>264 そもそも「現状を打破する」と言って、見事に焼け野原にしてしまった歴史があるのに
なんでリベラルはそういった歴史から目を背けるんだ(溜息)
>>272 そもそも、リベラルの定義自体がわからないw
ノンポリとは違うし、中道でも違うんだろ?
もう、その単語だけ一人歩きしている印象だよ。
膠着状態で先に動いた方が負けなのを知らないからな。
【音楽】加護亜依とパブリック・エネミーがコラボ 魔女っ娘アニメ主題歌のカバーアルバム発売
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250851349/ 収録予定曲
01. 魔法使いサリー
02. ひみつのアッコちゃん
03. すきすきソング(ひみつのアッコちゃん)
04. ふしぎなメルモ
05. 魔法使いチャッピー
06. キューティーハニー
07. 魔女っ子メグちゃん
08. ひとりぼっちのメグ(魔女っ子メグちゃん)
09. 花の子ルンルン
10. ラムのラブソング(うる星やつら)
11. ラブ・ラブ・ミンキーモモ(魔法のプリンセス ミンキーモモ)
12. ときめきトゥナイト
13. SUPER LOVE LOTION(ときめきトゥナイト)
14. デリケートに好きして(魔法の天使クリィミーマミ)
15. Loveさりげなく(魔法の天使クリィミーマミ)
16. BIN?KANルージュ(魔法の天使クリィミーマミ)
17. 見知らぬ国のトリッパー(魔法の妖精ペルシャ)
18. 不思議色ハピネス(魔法のスター マジカルエミ)
19. テレポーテーション -恋の未確認-(エスパー魔美)
20. ルージュの伝言(魔女の宅急便)
21. ムーンライト伝説(美少女戦士セーラームーン)
22. LaLaLa 〜くちびるに願いをこめて〜(魔法のステージ ファンシーララ)
23. Catch You Catch Me(カードキャプターさくら)
24. DANZEN!ふたりはプリキュア(ふたりはプリキュア)
25. スキ?キライ!?スキ!!!(ゼロの使い魔)
26. OVER THE FUTURE(絶対可憐チルドレン)
今回は最高裁判所裁判官の国民審査もあるんだよね。 あんまり情報がないみたいだけどアレな人っているのかな?
>>273 リベラルは、経済自由主義で、弱者救済。政治は、自由主義的
社民主義というのが分かりやすいな
>>272 中・高と歴史の時間、近・現代史の時間ほとんど採らないのが日本人の忘れっぽさ、
歴史から何も学ばない性質の原因かもなぁ
近現代史は解釈が政治的問題を孕むから、教師がめんどくさがって敬遠しちゃうんだよね。
>>277 なるほど、ひとまず自由主義で纏まるのね。
ありがと、もちっとググッテ勉強してくるよ。
>>262 ほら、議論してぐだぐだになっても議論で結論出ても、
小沢さんの一言で最後はうまくまとまるのですよ(棒)。
意見集約と言うより政策決定スピードといった方が正確だったかも。
>>272-3 日本には本当の意味でのリベラルなんて自民党にいるくらい。
自民党からして中道右派〜中道左派の政党なのに、
他の政党は売国〜極左が中心。
>>266 潰れている銀行はどうなんですか?
そりゃ、出来れば早く抜けて欲しいですけれども、
今の状況じゃあ……。
>>276 国籍法関連の人がいる
ただ、あれは学説上は妥当な判断なので、国籍法だけを問題にせず他も見て決めるほうが無難
>>265 「保守派」言論人も日本国内しか見えてないだろう。
日本人の意識のどこかに、日本は単独で完結してるって幻想がどこかにあるんだろうな。
まあ各国の保守派によるインターナショナルな連帯なんてありえないだろうしw
>>266 底打ちだなんだといわれていてもぶっとんだ指標が出たときのドル安、債券高は?w
>「保守派」言論人も日本国内しか見えてないだろう。 一部の言論人はそうですね。プラス、国内メディアが、極端にその傾向です(他の国のメディアに比べて)
ID:zD/2GgNv は自民ネガティブ 記事頑張って張ってますな。 もうID変わったか。 まぁ身体中に爆弾抱えてて、 しかもそれが無線起爆で 取れないとわかったなら、踊るしかないわな…w
まぁ島国だし、外国へ関心を持たなくても一生を過ごせてしまう豊かさというか、平和さもあるのかな、とか。
米国なんかはその辺はどうなんだろうなぁ、と。
日本では起こりそうにないような気がするけど、さて。
スマートグリッドとやらはこういうのと関係はあるのかな、と。
米国から固定電話が消える電話回線を断つ(The Economist)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1609 2025年に米国最後の回線が断たれる
減りゆく固定電話(グラフ)
携帯オンリーを無視する世論調査の歪み
意外と危機感のない通信大手だが・・・
顧客にのしかかるコスト負担、GMに匹敵する年金積み立て不足
「ワイヤーラインの問題」がすべての人の問題になる日
そういえば、国際感覚を身につけるって教育でさんざん推し進められてきたんだっけ。 でもごらんの有り様だしな。 国際感覚って結局なんだろ?
>>175 誰が聞くんだ?>政策。
こういうネガティブキャンペーンは好かんが、たぶん国民のレベルに
あわせたんだろうなぁ。 これは良くない傾向なんだが・・・
>>294 固定電話はどうなのでしょうね?
引くのにも結構お金がかかりますし、携帯が普及している、
というのもありますし。
しかし、FAXは何かと便利だとも思いますし。
自国の歴史と自国の文化を外国人に説明出来ることかな。
自分たちとの違いを知ることじゃないの。 けっして、自分たちの常識を押し付けたり、 他人の常識を、無闇にありがたがることではない、 と思う。
>>295 パラドックスのゲームをクリアできること
>>295 >国際感覚
何となく今の日本がやばいと思わせるための幻影でしょ
米国の庶民は、国際感覚はないでしょう。(エリートは別です) あの国は特別で、比較対象になりません。 インドのような国だと、インテリ層は(英語のせいもあって)たいへん国際的な情報に通暁していますけれど 庶民や下層階級は全く興味無しという状況のようです。インドほどでなくても、そういう傾向は他の国や他の 国のメディアに見られるように思います(高級紙は優れた国際情報を掲載、大衆紙は無視)
国際感覚とは、隣の芝生がどんな色をしているか見極めるだけの目と耳を持つこと 嘘やハッタリや嵌め込みを見抜けなければ拳が飛んでくる、かもしれない
>>295 喩えて言えば、世界がポーカーで勝負してるならポーカーで勝負できる度胸とセンス、じゃなかろうか。
もっといえば「ポーカーのルールを日本有利なものに変えさせる力量」までふくめて。
日本の保守言論人は、「ポーカーなんかけしからん」「日本人なら花札やれ、花札なら世界に引けをとらない!!」
とかハズレたことを並べてるだけ。もっと言えば世界の勝負のルールを花札に変えさせる力量もない。
経済の話や国際法の話ができる保守言論人が極端に少ない。
国際法っていえばパル判事しか出てこない状況は異常だと思う。
>>303 日本にはクオリティペーパーがない訳で
赤旗の分析が一番まともで、他はタブロイド紙と同等とかどれだけ終わっているんだか
外敵をもつことだろうね>国際感覚 まず他者の積極的な意思の存在を認めて、独自の意思をもつ複数の国家があるということを認識する お花畑な人が主張するみたいに、外部からの脅威はすべて自国の政策の反作用みたいな独我論的認識ではダメ で、次に敵とも巧く付き合えるような戦略をもつこと、だね
>>308 早い話が戦略的な互恵関係を考える、ということですかね。
是々非々と言いますかなんといいますか。
しかし、そういうのは非常に難しく、シビアな問題だとも思いますし、
中々難しいような気も。
>外敵をもつことだろうね>国際感覚 なるほどね。 まず自分がどこに立っているのかを知ってからでないと 客観的に外的を分析できないからねえ。
>>303 全員が身につけることは現実的に難しいから。
エリートだけじゃなく、半数以上は知って欲しいというのは有るな。
>>308 敵を知ることはアイデンティティの始まり……だっけ。
>>295 自分の立ち位置を理解する事だよ。
敗戦国であり被爆国であり経済大国であり平和主義であり有色人種であり
独特の宗教と文化を持っており、長い歴史を持ち今はサブカルチャーを世
界に発信している国の一員かつ代表でもあると理解する事。
その上で欧米のコモンセンスを身につけてそれを適度に振る舞える事。
国際感覚国際感覚と煩い人は、地球市民の一員になれと言ってるんじゃないでしょーか
つか 相手の立場に立って思考する事が出来て 人間の業とか負の側面から 目を逸らさずに思考することができる。 やっぱさ、近所になんだか金持ちで色々な玩具をたくさん持っていて 綺麗な家に住んでいて 由緒正しい家系でそれなりの名家で信用もある とか そんな家庭があったら 妬んで嫉み 何とかそいつをひきづりおろそうとするのが 人間の本性でしょう ということを直視するとか
>>308 >外敵
北朝鮮
>敵とも巧く付き合えるような戦略
対中ODA
日本は一応それなりに対応してきたんだけどね。
過度な国連信仰、極端な戦争嫌い、軍隊アレルギー、
これらが一掃されるには強いショックがいるだろうね。
願わくば中国が来る前に北が暴発して日本にちょっかいをかけてくれることか。
>>313 でも大概の自称地球市民の皆様は外国の事例でも日本の常識を押し付けるという国際感覚のない人たちと言う落ちが(ry
>国際感覚 自分はユーモアがあると相手に認めて貰える言語力を持つことだと思うけど・・・・
【自民党ネットCM】ラーメン篇
http://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8 女:「あ、あなたは!」
男:「いらっしゃい!久しぶり!口先だけじゃなくて、こうして”せいさく”してるんだよ」
女:「じゃあ、見せていただくわ」
男:「当店自慢のマニフェスト麺。ウチはこれ1つで勝負です」
客A:「油が足りな〜い」
男:「じゃあ、給油しますよ」
客B:「ちょっと!給油はやめるんじゃなかったの?」
男:「給油やめます」
客C:「地方色が足りないな〜」
男:「いやいや、ほら、こ〜んなに」
客D:「成長性がないじゃないですか!」
男:「いやいや、ほら、こ〜んなに」
客E:「子供にもやさしくしてよ」
男:「は〜い、はいはい。2万6千円分のふりかけをばら撒くよ」
女:「ちょっと、最初と全く違うんじゃない?」
男:「いえいえ、最初からこれです」
女:「えぇぇぇ?」
ナレ:相手に合わせるだけでは、誰一人幸せにできない。
揺るぎない政策 自民党
もう一本
【自民党ネットCM】ブレる男たち
http://www.youtube.com/watch?v=9A8LnhLrz0A
>>300 システム上の不具合を、自分で解決できる奴じゃないと、なかなか難しいんじゃないだろうかと。
まぁ、ハワイやスイスで観戦プレイに徹するのであれば、それなりに楽ではあるが。
>>317 外敵頼りというのも情けないがなぁ。
本来であれば、時流に合わせて、自己変革すべきものなのだから。
それに、個人的な想いだが、血を見ずに変革できるのであれば、無用の血が流れる可能性が生
じる前にやっとくべきでっしゃろう。
>>318 定義を明確にせず、相手に判断を委ねる(自分が満足する答えを出すまで)ところなんざ
某力団の「誠意を見せろゴルァ」に良く似てますよね
>>320 確か、中止した場合の国の出費が続行した場合を上回るんでしたっけ?<八ツ場ダム
>>320 しかしどういうわけか民主党はこのダム予定地の選挙区に候補者出してないんだよね
326 :
日出づる処の名無し :2009/08/22(土) 01:12:40 ID:79OWFF75
俺、出身が山口県だから、そちらの選挙区には興味あるけど、 朝日が、鉄板の一区(高村)、四区(安倍)をわざと調査対象からはずして、 二区と三区で接戦と予測しているところが笑える。
>>320 大丈夫だ、災害復興支援もボランティアに任せてコピー代を削って2年20兆の財源にするから!
北朝鮮?1発撃たせたなら誤射かも知れません
>>325 下手に当選出したら後で突き上げ食らいそうだからでは?
しかし、よりにもよって水害で何人も犠牲が出た年に脱ダムとかね…
これがミンスの法則なのかしら
>>322 結局は前回の日比谷バーベキュー大会の頃からその辺の事が変わってないだけなのかもなあ
「またアメリカと火遊びがしたいんですか、あんたってひとはー!」
なんて、少し前ならクビを取りに来たんだろうけど見事なまでにスルーしてるし
>>329 >アメリカと火遊びがしたいんですか
何から何までノムヒョンと同じ道を辿りそうな気がする・・・
>>328 ミサイル発射や核実験が起きた年に、脱コピー代を対策を出す事に比べれば何ともないですよ
世襲もお食も友愛さえあればいーんです!
>>330 一点豪華主義は日帝軍が70年前に通過した地点ですから
このままいけば923にオバマと会談翌24に国連演説だそうですが。 一体ゆきぽは何を語るんだろうなあ・・・
>333 友愛に決まってるじゃないか そして黒ノムから「駄目だこいつ、早くなんとかしないと・・・」 ってまなざしを向けられることだろう
>>333 地球温暖化を一気に解決して氷河期までもって行ってくれるに違いないよ
>>308 これを体現してるのが、まさしく麻生なんだよなあ。
外務大臣として、自分が奔走して関係改善した中国から呼んだ温家宝の国会での演説中、
周囲が拍手してる中、親のカタキのように睨み付けてるとゆーw
いや、中々の事では、中国での演説で「日中友好はお題目」とは言えませんよ。
>>334 黒ノムを押し倒して狙撃されるとなアッー!
>>334 あの人にそんなまなざしを向けられるだなんて相当なものだろうが・・・
>>335 地球が友愛されちゃう!
↓
誰がCO2を排出しただなんて関係ない!
日本が全部引き受けます!!
↓
日本友愛完了
>>333 急に体調が悪くなってキャンセルするに100友愛
オバマさん、って言うなら、 どっちかっつーと、 岡田さんに注目してるんだけど。
>>335 西暦が終わって友愛歴が始まるんですねわかります
>>277 リベラルって大きな政府の統制経済的なイメージが強いけどなあ。
政治も権威主義的だし。
単一の価値観を強制して、 逆らうものには原爆投下、 ってイメージしかない。
>335 後世ピジョン氷河期と呼ばれた長い気候変動の始まりである
黒ノムとあにぽ一緒に国連で友愛の舞が見れるかもw
>>342 東亜でリベラルと認定されるのは最高級の天然モノです
>>345 12人の暗黒舞踊ですね!
他のメンバーは世界大統領とか元祖不適切とか
リベラルって努力して信用を得ることを放棄した不平屋ってイメージだなあ
黒ノム会談でアフガンへの治安維持要員の派兵を口約束してくるんじゃないのかなあ、と。
不治安維持要員、ですか。
「政治決断」という言葉好きそうだしなあ、ハトもマスゴミも日本国民も。
アフガンの難しさは、 下手に平和になっても困る、 ってことじゃないんかな、 とか思ったりして。 少なくとも、 コントロールできない安定で、 自由な通商が行われたりとか。 つまり、完全に掌握するか、 泥沼を維持して、通商破壊を継続するか、 みたいな。
国連待機部隊をウイグルに送るとか
>>352 制空からの手入れと包囲だけ続けて、地上部隊は引き上げさせて放置ってのも
(当局者に)「言いようのない不安感」 なんて、経済評論家が口にすると、違和感を感じる。
http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/mobile?date=20090809 BOEは最大で3倍,現在も2.5倍のバランスシート拡大を実行、FRBも2.5倍。
ケチで有名なECBですら1.8倍にバランスシートを拡大してマネーを供給する中
……我が日銀はびた一文拡張を行っていない(それどころか幾分〆気味な時期も!)。
その結果、ポンドは30%の減価、米国は若干の減価、ユーロは変わらず……そして円は最大で3割の増価。
この状況の中,サブプライムローンバブルとその崩壊の当事者である英米欧では鉱工業生産の低下幅は110-90程度なのに対し、震源地から遠い日本では110-70への急落。
日本の景気悪化要因はサブプライムそのものと言うより別のところにあるってことにそろそろ気づいてほしい……。
サブプライムで消費できなくなった豊かな国と、 まだ余裕のある日本、ってところですか。 背の高い人たちが素早く伏せたんで、 重みが、ずんっと来たような。 まあ、円を刷りまくらなくても、 赤字国債で回してれば結果的に、 同じ効果は得られんじゃないの。 景気が良くなって金が必要なら、 国債を解凍してけば同じだし。
482:2009/08/21(金) 23:44:13 [sage] このままの金融・財政政策を続けていたら、 (南北統合などのアホイベントが起きない限り) 10年くらいで韓国の1人当たりGDPは日本に追いつくよね。 そうなっても彼らは反日の馬鹿騒ぎを続けているだろうか? 金持ち喧嘩せずで日本は相手にもされなくなるんじゃないだろうか。 483:2009/08/21(金) 23:48:20 [sage] 韓国人は、弱い相手には余計に牙を剥く傾向が極端です。 もっと暴走するでしょう。
毎日が民主党全員当選というすげえ上限予測したと聞いてやって来ました 日本のマスゴミの質って世界最低じゃないの? ここってナチスドイツだっけ?
>>360 国債発行は資産があるリタイア世代にやさしくて
円刷りは現役世代にやさしいじゃないか?
>>365 言われてしまった。
いいたくないが日本の金融ダメなんだよね。韓銀すらしてることしてない。
国債はいくら増発しても市中から資金を吸い上げるだけでマネタリーベースは膨張しない 政府の政策だけではデフレーションには無力 日銀がさらに金融緩和に踏み込まない限りデフレーションは止められない 自民政権は日銀に潰されたと言っても言い過ぎじゃないw そう言えば民主党には日銀のOBもいたねw
日銀総裁に財務省出身者を送り込むのを潰したのも我が党。 政権が替わっても日銀の方針は変わらず。
>>362 その482は終戦直後の朝鮮人の狼藉三昧知らんのかいな・・・。
>>369 今の日銀総裁と副総裁は我が党がごねた結果ですね。
その後、知ってか知らずか、日銀総裁がゼロ金利を見送った事を批判する我が党議員を思い出した。
ケースA printing money → インフレ → 買い急ぎ → 売れる → 企業生産増(借金にも積極的・実質金利マイナスかも) → 人を雇い、賃金も上がる ケースB printing money → インフレ(円安の影響も加わって) → ところがそれでも売れない(需要が無い為) → 企業も生産を増やさない、人も雇わず、賃金も上がらず ケースBの場合 年金生活者や低所得者の生活をさらに苦しくするだけ。 そこで日銀は 「政府で財政と産業構造の転換、産業の保護で頑張って!」 なのかな?
白川さんでなければ財務省の意向を汲んで、微妙な匙加減で printing money を実行したかもですよね。
>>364 人権擁護法
在日参政権
謝罪と賠償
確定的だな。
>>373 集中審議で一週間。
国会召集→両院議員可決まで3日。
合わせて10日もあれば、ミンスは目的を達成できるな。
>>294 米国では携帯電話利用者は発信だけでなく着信にも通信費が徴収されるため
>>364 低投票率確定だね
組織票を固められたのが勝つ
公明の罠だな
来週には 「民主650議席獲得の勢い」とか出そうなw
上司の知り合いが民主党から出馬するそう それで比例名簿に載るのに三億、上位に載るためには+二億必要と言われたらしい これっと供託金の自腹とは違うよね? 他の党も金とってるのかな
>>378 何そのぼったくりバー真っ青なやり方…
国政選挙は普通一億五千万かかるらしいけど、それ以外にってこと?
その金額に信憑性があるかはともかく、本人が納得ずくで支払うのなら 別に良いだろうよ。
>>378 比例に登録して欲しければ金払えって事?
事実なら公選法違反にならないのかこれ?
>>373 来年は日韓併合100周年だな。
それに合わせて何を仕掛けてくるやら。
北ミサイル対策、PAC3を全国配備…防衛省方針
防衛省は北朝鮮の弾道ミサイル対策強化のため、ミサイル防衛(MD)システムの
地対空誘導弾パトリオット・ミサイル3(PAC3)を青森県三沢市の航空自衛隊第6高射群など、
配備計画がなかった三つの高射群に順次、配備する方針を固めた。
2010年度予算の概算要求で、配備に伴う経費を計上する。
今春に北朝鮮が長距離弾道ミサイル発射を予告した際には、秋田、岩手両県に静岡県浜松市から
PAC3を移動配備する対応を迫られたが、より機動的な対応を確保するため、
全国的な配備が必要と判断した。
PAC3は07年3月に埼玉県入間市の空自第1高射群に初めて配備され、教育用の高射教導隊
(静岡県浜松市)に続き、第4高射群(岐阜県各務原市)でも今月21日に配備が完了。
第2高射群(福岡県春日市)でも、来年度中に配備予定だ。
一方、第6高射群、第3高射群(北海道千歳市)、第5高射群(那覇市)に配備済みのPAC2は
高性能の弾道ミサイルに対処できない。これらの高射群へのPAC3配備は計画されていなかったが、
防衛省は「北朝鮮がミサイルを発射する度にPAC3を遠路移動させる事態は避けたい」(幹部)
として配備方針を決めた。
ただ、一つの高射群にPAC3を配備するのに約600億円かかることもあって、
30日の衆院選後に発足する新政権の予算編成方針次第では、計画に影響が出る可能性がある。
(2009年8月22日03時07分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090822-OYT1T00024.htm
>>371 円安だけではインフレにはならないよ
輸入品の価格が上がったとしても消費が落ちるだけ
一部輸入品の価格上昇は相対価格の変化でしかない
インフレは一般価格水準が上昇する現象
為替レートの推移とCPIの変化をみてみれば、日銀による量的緩和政策が実施されていた2001〜2006年
の期間、対ドルで110〜130円の円安が続くなか、日本の物価上昇率はずっとマイナスだったことがわかる
円の対ドル・対ユーロ為替レートの推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5070.html 主要国の消費者物価指数(CPI)
http://sugar.lin.go.jp/world/world01/world0803a.htm GDPデフレータでみてもマイナス
名目GDP 実質GDP GDPデフレーター
2000年 502,989.9 503,119.8 -1.7
2001年 497,719.7 504,047.5 -1.2
2002年 491,312.2 505,369.4 -1.5
2003年 490,294.0 512,513.0 -1.6
2004年 498,328.4 526,577.7 -1.1
2005年 501,734.4 536,762.2 -1.2
2006年 508,925.1 549,772.7 -1.0
2007年 515,732.5 561,356.2 -0.8
前回デフレが問題になった時の政府見解も参考にどうぞ
平成13年度 年次経済財政報告
第2節 デフレの進行と金融政策
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je01/wp-je01-00102.html#sb1_2
西松にヤミ献金と、軍資金を叩かれているのが痛いんだな。 パチンコもサラ金も安倍の頃から叩かれているしね。
>>378 ですが上司との雑談で
この間うちに来たあの人、本当に選挙でるんだって。すごいはりきってるよ
なんか選挙名簿に載るのに三億必要だっていってたけどよく払うよね
しかも確実に当選したからっらさらに二億って言われて考えたみたいだよ
と上司から聞いてそれってありなのか誰かに聞きたくて、ここに質問してみました
鳩スレより
623 名前:早○田の食客 ◆3zWaseda2A [sage] 投稿日:2009/08/22(土) 08:14:26 ID:ztz3sjoj
GDP成長 平均2.8%減 政府試算を“上方修正” 本格回復には懸念
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2009082202000074.html 民間シンクタンク主要十社による二〇〇九〜一〇年度の経済見通しが二十一日、出そろった。
〇九年度の実質国内総生産(GDP)成長率は、平均でマイナス2・8%となり、七月の政府見通し(内閣府試算)の3・3%減を上回った。
一〇年度は平均でプラス0・9%と三年ぶりのプラス成長を見込むが「最悪期は脱したが、本格回復への道のりは険しい」という見方が大勢だ。 (荒間一弘)
今月十七日に公表された四〜六月期の成長率が前期(一〜三月期)比年率3・7%増と好調だったことから、全社が〇九年度の予測を上方修正。
エコカー減税などの景気対策効果や中国などへの輸出が増加していることを受け、年度内は前期比プラス成長が継続するとしている。
とはいえ、年度を通せば〇八年度比で低い水準が続くため、マイナス成長が避けられない展開だ。
一方、雇用や設備投資の早期回復が見込めず景気対策効果がなくなることから、一〇年度から成長ペースが減速するとの見方が多い。
野村証券金融経済研究所は「個人消費や公共投資の政策効果が大きく前倒しで出たため、反動も大きくなりやすい」としている。
また、衆院選で民主党中心の政権が成立した場合の影響については
「公共投資の削減が景気を下押しする一方で、(子ども手当支給で)個人消費が景気押し上げに寄与する」(大和総研)、
「マクロ的にみれば大きな変化は生じない」(新光総合研究所)などと分析されており、大きな懸念を示した社はなかった。
比例の名簿の順番は金を積んだ順番なんだ。 まぁ、違法じゃないだろうけど、なんだかなぁ… 結局、金がある奴だけが国政選挙で当選出来るシステムはミンスも一緒なのね。
390 :
日出づる処の名無し :2009/08/22(土) 08:26:12 ID:G57b5gy5
>>389 だって角栄の子飼いだった小沢主席の党だし
320議席か。 正直萎えるな。 選挙当日、鬱で投票行かなくなりそうだ。 今のうちに行っとくかな。
255 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 06:46:19 0 村山政権時代以上の悪夢が訪れるだろうし、日経もだだ下がるだろうけど、 別にいいんじゃね? 政権交代を選ぶのは国民だし。それが民主主義だし。 俺は俺がよけりゃなんでもいいから民主でいいよ。どうせニートだし
アナウンス効果もあるだろうに、 上限で全員当選とか馬鹿なことをするマスゴミの意図はなんだろうね? ちょっと考えればありえないと思うのだが
株屋にはきつい制度の時代に入るかのう 上げるにせよ下げるにせよいかなる状況でも勝てることは勝てるが
なんか嘘くさいけどね。例えば東京の比例区だが、自民・民主共に小選挙区 との重複候補は皆第一位なんだよね。 比例区のみ出馬だけその下、一気に25位とかになるけど。 なんか伝言ゲームでデタラメ吹き込まれているだけじゃない。
民主党の勝利が揺るがないのなら投票行くのが馬鹿らしくなって来る。 少なくとも僕はね。 でも行くけど。
株屋はいいじゃん。空売りがあるんだから
>>326 昨日山口ローカルの選挙情勢書いたの私だが、三区の河村官房長官は
「知名度が高く、幅広い支持が集まっており、対立候補をリードしている」
という表現だったね。
あんまり接戦というニュアンスじゃなかった。
もしくは、二区の優勢と三区の劣勢を足して二で割れば接戦とかw
>>390 今時、固定電話を持っていて電話帳に番号を載せている家庭のみ
が調査対象ねえ。
ロイターには見通しが不透明ながらミンスの経済対策は概ね好評だった。ただ手放しでマンセーじゃなくて 注文、駄目だしの所はつけられてはいたし実際に政権を取らないとワカンネだった。 今まで報道されている内容では判断しきれないみたい
そもそも民主党の経済対策って何だろう。と思ったりも。 経済関係の発言と言えば、中川正春の「$建て止めます」とか菅直人の「外貨準備額を 半減して福祉に」とか、そーいう明らかにヤバイ発言しか思い浮かばない。
うーん、いまさらになってマスゴミのやっちゃった感のある記事もでているけど。 逆にマスゴミの信頼を失っていくことになるよね? この事態。 え? もう、地の底になっている? でも、もう誰も広告みても買わなくなるよ。
392 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 08:40:03 ID:B1ZOo7oU 320議席か。 正直萎えるな。 選挙当日、鬱で投票行かなくなりそうだ。 今のうちに行っとくかな。 397 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 08:45:40 ID:B1ZOo7oU 民主党の勝利が揺るがないのなら投票行くのが馬鹿らしくなって来る。 少なくとも僕はね。 でも行くけど。 (・∀・)ニヤニヤニヤニヤ
最低賃金引き上げはマズイだろ 零細企業の廃業増加、失業率上昇は確実だし 雇用の海外流出も進むしね 何がしたいのか意味不明だよなw
>>402 「$建て止めますw」は予想以上に市場では話がでかくなっているもより。
多方面の中でも特に為替の日銀砲関係だけどw
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aZrbf8lzP_bk&refer=jp_asia 中国政府インフレ予想にエコノミスト困惑、年2%上昇「あり得ない」
8月21日(ブルームバーグ):中国の今年のインフレ率は2%に達する可能性があるとする同国政府の見通しに、エコノ
ミストらは困惑している。中国の消費者物価指数は過去7カ月のうち6カ月において低下している。中国商務省は20日
ウェブサイトに掲載した発表文で、今年のインフレ見通しを2%と記述。需要拡大や商品価格の上昇をその理由に挙げた。
JPモルガン・チェースのエコノミスト、王黔氏(香港在勤)は「まず、あり得ない」と指摘。今年のインフレ率が平均で2%水
準となるには、年末にかけて6%以上伸びなくてはならないと述べた。同氏は今年のインフレ率はマイナス0.5%を予想し
ている。ドイツ銀行のエコノミスト、馬駿氏も2%の上昇は「不可能だ」と述べ、商務省は年間ではなく短月の数字を挙げた
のではないかと続けた。中国の7月の消費者物価指数は前年同期比で1.8%低下し、1999年以来の大幅な低下率となった。
-------------------------------------------------------------------------------------------
面白そうなので、オリジナル文献を捜して見ると、↓の報告書のことらしい
(中華人民共和国・商務部、半年商務形勢系列述評)
ttp://www.mofcom.gov.cn/aarticle/ae/ai/200908/20090806470488.html 半年のビジネスの情勢の解説と評論 2009-08-20 16:50 文章の出所:商務部のニュース事務室
今年上半期、各級のビジネスの主管部門は広大な流通する企業と内需を拡大して経済の安定した成長の政策と措施を
促進しますに関して中央を徹底的に実行して、積極的に国際金融危機の我が国の経済に対する影響に受け答えして、
市場ニーズは1歩1歩暖かさを取り戻して、商品の市場は安定でわりに速い発展の態勢を維持します
1上半期の商品の市場は特徴を発展します
消費の増加速度は着実に上半期の社会消費財小売総額の5.9兆元を加速して、同時期と比べて15.0%増大して、価格要
因を差し引いて、実際は16.6% 増大して、去年同時期に比べて3.7パーセント高まって商務部によって監視測定して、千軒
は重点的に企業の売上高を小売りして同時期と比べて速度を上げて前5ヶ月に比べて0.7パーセントを加速します
生産手段の販売小幅に反発する上半期の生産手段の販売の総額の15.6兆元、実際は6.4%増大して、1-に比べて5月に1.
7パーセント生産手段の市場を高めて暖かさを取り戻して企業の自信の反発を表明して、投資の政策の作用を拡大しては
っきりと現れることを始めます
マスゴミのやっちゃった報道で低投票率、結局自公と民主拮抗 組織力に勝る公明が結局強く、さらに国会内での力をまし大作ウマー マスゴミ予想は大はずれ、さらに信頼をおとしマスゴミの自爆祭り・・・ まあこんな結果も予想はできるな
農村の消費の増加速度は引き続きすぐに都市で一連の拡大の農村の消費の政策の実施に従って、農村の住民の需要は 盛んな態勢は上半期に県と県以下の社会の消費財の小売り額が同時期と比べて16.4%増大することを維持して、都市の2 パーセント近くに比べて 中西部地区の消費の増幅が東部地域より高くて上半期に西部の地区が19.2%増大して、中部地区は18.8%増大して、それ ぞれ東部地域の3.1と2.7 パーセント東部地域の増加速度より高くて比較的緩めて、北京浙江上海福建広東の増加速度は 皆15%を上回らないで、それぞれ13.2%の13.7%の 13.8%の14.4%と15%です (略) 消費財の価格の低い運行、生産手段の価格1歩1歩上昇する現在、就職情勢は依然として厳しくて、住民は増加速度があ る程度緩めることを受け取って、貯金と投資の願望は強めて、生産能力過剰の対立ははっきりと現れて、市場の供給が需 要を上回る圧力は消費の政策の作用を促す下にしかしを増大して、消費する自信は1歩1歩反発して、消費の需要は着実 に暖かさを取り戻して、これに加えて要素の弱まることを上げて、年間CPIが2%ぐらい上昇して市場に暖かさを取り戻すと予 想して、需要の反発、コストは国際大口の商品価格を支えてと大幅に上昇して要素の影響、生産手段の価格は低い位を通 って揺るがします後で、近頃反発を始めて、特に鋼材の原油などの基礎の原材料とエネルギーの製品は上昇の動きを呈し て、生産手段の市場価格がしっかりした中に上昇することを推進します
>>408 ひとまず、もしもの分岐が多くなったのは確かだな。
>>402 そもそもマニフェストに金融対策・景気対策がまともに語られていないからねぇ。
自民が経済のパイを大きくして企業と家計を助けようと考えているのに対し、
民主の場合は、パイの大きさはそのままにして、家計の取り分を増やすと言う考えではあるが。
まあ民主のアホな金融政策や雇用政策が発動したら、大企業海外に逃げるんじゃねぇの。
それに伴い、産業の空洞化、失業率の増加、国や地方での税収悪化・・・etc
「民主が悪政したら次の選挙で変えればいい」と思っている奴、次の選挙があるまでに耐えられるのかねぇ。
>>411 ちなみに、一時期マスコミで流れた民主の経済試案が実行されたら
俺は家業をたたんで気楽な労働者になるよ。
少なくとも独身だから、まだ最下層の暮らしにも耐え切れるから。
>>405 あ、そーいやそんなのもあったか。
ここ最近、子供手当くらいしか言わないよーな…。
テレビだけ見てると、「政権交代」以外は驚くほど印象に残らないよね。
そーいう作り方してるんだろーけど。
>>408 低投票率なら、今や組織票に強くなった民主党優位なんだよね。
民団は投票権ないけどw
>>406 積極介入しまくるんじゃないかって警戒されてたね。
>>405 日銀国債引き受けでインフレ+円安で相殺するから大丈夫___
パイの大きさがそのままてのは封建主義者じゃなきゃ共産主義者や社会主義者の思考の根底なんだよな。 パイを大きくしていくぜ!ってのが資本主義・自由主義&私有財産制にあるだけに、民主には マトモな金融政策・雇用政策が期待できない。
民主党鳩山政権で致命傷となるのは、実家の融資を受けて党・ 国の政治を買ったということ。 20カ国以上の国に覇権企業として大量の雇用者を有し、世界的な 大恐慌の中、生産調整・雇用調整・撤退などということになると 鳩山家へのバッシングにとどまらず日本バッシング・日本企業 バッシングへ矛先が転移するとどうなりますか・・・
>>415 資本主義は、拡張しつづけなければいけない。
共産主義は、拡縮しつづけなければいけない。
ふと、思いついた言葉だけどなw
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/090822jijiX723/ 「大統領判断正しい」5割切る=医療改革で不支持逆転−米世論調査 (時事通信) [ 2009年8月22日6時55分 ]
【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポストは21日、ABCテレビとの合同世論調査の結果を報じた。それによると、オバマ
大統領が「国のために正しい判断を下す」と答えた人は49%で、4月より11ポイントも下落した。オバマ大統領が目指す
医療保険改革への反発などが影響しているとみられる。特に昨年の大統領選で勝敗を左右した無党派層の落ち込みが
大きいという。
また、「国が間違った方向に進んでいる」との回答は4月より7ポイント増え55%に達した。大統領支持率は同月のピーク
時の69%から57%に下がった。世論を二分している医療保険改革に関しては、オバマ大統領の取り組み方を支持する
人は4月より11ポイント低い46%で、不支持の50%に逆転された。
一方、財政赤字に対する取り組みには半数以上が不支持だったが、景気刺激策に対しては43%の人が支持し、不支持
の23%を大幅に上回った。調査は今月13〜17日、全米の成人約1000人を対象に実施された。
>>417 「いけない」つーよりか「なっちゃう」んだ。
短期的には何度も不況になったけど、長期的には経済規模は大きくなり続けてるじゃん?
お支那様が民主のヤバさに気づいて鳩左ブレに引導を渡し 米中合作で麻生(一番経済わかってるので)自民復活なんて厨な妄想をしてみる
ここ↓にアメリカの最低賃金引き上げについての大量の実証研究の結果がまとめられてる
雇用に対する影響は圧倒的にネガティブw
Summary of Research on the Minimum Wage
http://www.house.gov/jec/cost-gov/regs/minimum/50years.htm These studies were exhaustively surveyed by the Minimum Wage Study Commission,
which concluded that a 10% increase in the minimum wage reduced teenage employment by 1% to 3%.
こんな↓感じでリストされてる
The minimum wage reduces employment.
Currie and Fallick (1993), Gallasch (1975), Gardner (1981), Peterson (1957), Peterson and Stewart (1969).
The minimum wage reduces employment more among teenagers than adults.
Adie (1973); Brown, Gilroy and Kohen (1981a, 1981b); Fleisher (1981); Hammermesh (1982); Meyer and
Wise (1981, 1983a); Minimum Wage Study Commission (1981); Neumark and Wascher (1992); Ragan (1977);
Vandenbrink (1987); Welch (1974, 1978); Welch and Cunningham (1978).
The minimum wage hurts the unskilled.
Krumm (1981).
The minimum wage hurts low wage workers.
Brozen (1962), Cox and Oaxaca (1986), Gordon (1981).
(以下略
中国が民主の経済政策で日本が沈没すると世界丸ごと沈没するのが分からないほど馬鹿なわけはない。 ・・・・と信じたい。
悪くなったら次の選挙で変えればいいなんて言ってる今の民主支持の労働者は、 4年間も耐え切れるのかな?4年って長いだろうに。 景気悪化したら真っ先に首切られるのは労働者ちゃうの。
>>420 まあ、胡vs江の主導権争いが終結してないなら、別に有り得ない話じゃないわな。
>>132 これが戦後レジーム崩壊の端緒となる。
日本医師会など自民党を支えていた団体はもはや自民党と距離を置いている。
このまま行っても自民党の復活はない。
戦後レジームの崩壊しか自民党日本国復活の道はない。
>>423 むしろ今回何となく我が党に入れた人はあたふたするだけで、
分かって自民に入れた人は、ある程度分かってるから対策できるから被害を抑えられる、
なんていう笑えない状況になりそう。
中国は過度の成果主義と唯我独尊に毒されてる。 朝鮮半島は南北ともに『餓鬼道』に堕してる。 どちらも、自国の振る舞いによって他国がどうなるとか、他国にどう映るとか、んなこたーさらさら考えちゃいないって。
<アフガニスタンに必要で有効なのは、大統領選挙ではなく、国王か法王である、という評論>
The father of modern sociology, Max Weber, pointed out that governments draw their legitimacy from three basic
sources: traditional, religious, and legal. The first two are self-explanatory; by "legal," Weber meant Western-style
democracies based on popular representation and the rule of law. And in this sense, political failure in Afghanistan was
baked into the cake in the 2001 Bonn Process.
マックス・ウェーバーは政府の持つべき正当性の源泉を三つ挙げている。伝統、宗教、法制、である。最初の二つは自明で
ウェーバーは法制という言葉で西欧流の法に基づいた選挙による民主主義を意味している。アフガニスタンの政治的な失敗
は2001年のボン・プロセスに始まっている。
In its rush to stand up an overnight democratic success story, the Bush administration overlooked Afghan history.
Indeed, it was willfully ahistorical. That's tragic, because Afghan history demonstrates conclusively and beyond dispute
that legitimacy of governance there is derived exclusively from Weber's first two sources: traditional (in the form of the
monarchy and tribal patriarchies) and religious. Either there has been a king, or religious leadership, or a leader validated
by the caliphate (or afterwards by indigenous religious polities).
一夜にして民主主義体制を成立させようとして、ブッシュ政権はアフガニスタンの歴史を軽んじた。それは悲劇的な失敗で、
歴史に反することを行った。アフガニスタンの歴史をみれば、疑いもなく統治の正当性というのはウェーバーの言う最初の
二つからきている。王国と部族の家父長制と宗教権威である。アフガニスタンでは国王か、あるいは宗教指導者、または
家父長制の指導者しか存在しなかった(後略)
ttp://www.csmonitor.com/2009/0820/p09s01-coop.html Democracy in Afghanistan is wishful thinking By Thomas H. Johnson and M. Chris Mason
*メディアがこのざまで、国民のメディア・リテラシーが低いままなら、民主主義は日本に(も)向いていない鴨(w
そー言えば今回の選挙、「期日前投票を」ってマスゴミさんあまり言わないねーw
>>426 蓄えがある人はいいんだけどね。
現状を打破すべく政権交代するって、
現状よりも悪くなる可能性の方が大きいのになあ。
学生の私にはほぼ確実に来るであろう就職大氷河期が恐ろしくてたまりません 地方公務員になって民主から(自治労への)おこぼれをいただく以外の 対策が浮かばないorz
>>432 日本は終了するそうだから英語力つけて日本脱出するといいと思うよ
鳩研で大概の電波には慣れたつもりだったけど、変態は格が違うなw
>>432 若いなら、マジで日本の外で働くことを考えると良いよ。
英語はなんとかなるもんだし。
>>433 俺は日本が好きなので逃げるつもりはないよ
それに外貨準備を溶かされる可能性がある以上、どの国にいても危険では?
このご時世に安全な場所なんてない気がする
貯えがある人が本当にうらやましい(´・ω・`)
>>426 とりあえず株保有している場合だと、全面売りだろうなぁ。春先に7000円台になっても驚かんぞ。俺は。
円相場の場合は、禿の遊び場になりかねないので、儲けられる可能性もあるが、一時期のドル=ウォン相場並の鉄火場になりかねんし。
あえてこつこつと資産を増やすんだったら、国債くらいになるのかねぇ?
流石にデノミ政策なんかはやらかさんだろうから、預貯金した分が消滅なんて事はないだろうけど(生活費に使うと言うのとは別にね)
>>432 ただ、民主支持の自治労がやろすぎちまうと、『地方公務員全体』が批判の対象になりかねない可能性もあるんだよねぇ。
実際今でも風当たり強いし(溜息)
>>436 海外にいって、日本にないものを学び
日本を改革していくことも、立派な貢献だよ
民主政権になった途端、カスゴミは景気回復を煽るという事は考えられないかね 実際の数字が悪くても、捏造偏向は朝飯前だし麻生の置き土産の景気対策 の結果も出てくるし カスゴミの煽りで意外と民間消費がかえって復活したりしてな 非常に不愉快ではあるし そうなると民主政権が安定してしまうけどね しかし実際のフローを増やす政策ではないし、時間が経てば現実の景気実感とカスゴミ報道 との乖離が非常に感じられる不安定な状況になるだろけど
>>439 それは当然考えられますけど、問題はマスゴミの体力が持つかどうかでしょうね
景気に対する雰囲気はよくなるでしょうけど、広告枠が埋まるか購読者が増えるかしないと倒れるところがでてくるでしょう
マスゴミが一つでも倒れたら政権に対する姿勢も変化するんじゃないかと
>>441 その手がありますか
公的資金投入でマスゴミのままってことですね
それを見せて諦めさせることで、晴れて予言は成就する― そういう性質のモノだったりしませんかね、あの300って呪言は。
土地や株などの資産があるからそう簡単にマスゴミの倒産はないでしょう
>>439 マスゴミのアジで消費は一時的に上向くかもしれないけど
実のある景気回復を伴わないと結局消費者の経済力が上向かないから結局ジリ貧だろうね
TVでは景気が良くなってるのに自分の生活は苦しくなるという悪循環でマスゴミ不信と政治(ミンス?)不信が増すだけな気も
都合の悪いことは全て『自公政権の負の遺産が〜』で片付けられそうな気もする.。 民主はこんなに頑張ってるのに自公の失政のせいで挽回できないんです、恨むなら自民!みたいな。
>>432 地方自治体だって経済が痛手を受ければ安穏としていられませんよ。
いっそのことマスゴミに入った方がマシなんじゃないでしょうかね。
テレ東で党首討論。1100〜1200。 福島みずぽ字きたねぇw ホントに日本人か?
年金について凸った方がいるようで。
580 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 10:11:10.32 ID:/fWHRDxU0
>>567 レスありがとう。
どうしても気になったんで、地元の民主党事務所に電話してみた。
回答
「厚生年金の事業者負担は無くし、加入者の全額負担にする方向で検討中」
「厚生労働省とも話を詰めないといけないので、無くすまでに1年はかかる」
「共済、厚生年金、国民年金を全部一元化で、全部加入者負担にする方向」
だそうです。自分の場合、保険料が現行の27,000円くらいから一気に54,000位に
倍増だよ。
>>432 阿久根市みたいなところが増えるかもしらんから
安定志向だけで来てもお勧めできん。
そうでなくても暫定税率騒動が年中すべての事業で再現されかねないから
むしろこれからが本当の地獄かもしんない…。
ちなみに組合員のはずの人達に聞いてもなぜか我が党への愛が感じられない
お話ばかり聞けちゃうのがとても不思議です(棒
>>432 地方も公共事業の削減でものすごい逆風になると思うよ。
すでに予算削減でえらいことになってる自治体多いのに。
自治労が民主の支持団体とはいえ、あれは既得権益を守る団体だから、
新卒者には何の役にも立たない。
2007年問題で若干公務員の採用数増えたけど、今後は激減すると思うよ。
地方公務員か教員になれば未来はパラダイスだよ
後期高齢者医療制度で高齢者から相当な恨みを買ってるからマスコミ云々がなくても勝てないよ 他人がいくらのたうち回ってるのを見ても自分に刺さったトゲの方が気になるもんでしょ
>>454 >後期高齢者医療制度で高齢者から相当な恨みを買ってるからマスコミ云々がなくても勝てないよ
なんで恨みを買ってるのか全く分からんので教えて。
うちの母は後期高齢者だけど全く恨んでないよ。 次も自民に入れるって言ってるし。
>>454 脊髄反射テレビ脳大衆は、民主党政権でお灸やな。
株保有者なんだけれど、来るべき民主政権の嵐に向けて検討中。 政権発足時のご祝儀相場で売り逃げを図るしかないとみているけどなー。とにかく怖いよ。 国外脱出と言っても日本よりましな国はどこにあるんだろう。 これで民主が下手をうって日本発の大不況となったら外国での風当たりもキツくなるだろうし。 4年間生き延びるつもりだけれど、4年もあれば教育は徹底的に破壊されそうだorz 死ぬ気で金をまわして子供は私立だな。せめて小学校は危険教育の毒が薄めであればいいんだが。
そういえば日本郵政の西川社長はどうなるんでしょうなあ。 代用はお辞めいただくって言ってましたが。 解任するのは簡単だけど正当な理由なく解任すれば 賠償しなきゃならんわけですが。
>>460 言うことを聞かないと解任できると思っているに1ぽっぽ。
国家公務員に対してそんなことを言っていたし、独裁者だよな。
>>456 こちらで聞いたみたいで、ご確認してみるのもいいかもしれないですね。
619 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 11:18:52.08 ID:/fWHRDxU0
>>610 ,613
ここ参考にどうぞ。社会保険庁のページ。
ttp://www.sia.go.jp/seido/nenkin/index.htm スレ違いの話題に付き合ってくれて、ありがとう。正直かなりショックで、本気で
住宅ローンが心配なんだよ…。うろたえたあまり、あっちこっちに書き込んでしまったし。
ちなみに、尋ねたのは佐賀1区の事務所。2chではお馴染みの原口一博氏の所です。
>>461 一応株主様なんで自由に解任できますよ。
無駄な金が発生することを無視すればね。
>>455 もともと老人の医療保険は現役世代が全面的に支える構図で、増大する医療費で健康保険組合は苦しめられてた。
いくつかつぶれた健康保険組合のニュースがあったでしょ、あれは老人医療費が主因。
後期高齢者医療制度は医療費の抑制と高齢者医療の透明化を目的とした作られた。
老人の医療保険を現役世代と切り分け、現代世代の負担を4割に固定することで負担の増大を抑制した。
同時に医療報酬の面で現役世代との格差を付け、老人が気楽に医者に集まる構図を抑制した。
苦しんでる子どもがいるのに、暇な老人が談話しながら医者の待ち列にいる、その構図を破壊した。
問題とされているのは老人にも応分の負担を求めていること。
これまでかなり低額だった医療費が現役世代より低いとはいえ増えるのだから、裏切られたと感じたのでは?
後期高齢者医療制度でも現役世代の負担は重く、医療保険組合はつぶれかかってる。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090710/166579/ 保険料の値上げがすでに決まってるのに、民主がこれを廃止した日には…
>>433 俺は半分そのつもりだけ(日本がダメだからではなく前前から準備していたんだが)。
しかし帰りたくないなんて状況になってそうだ。
>>459 ご祝儀相場って誰が上げるの?
みんなが同じことを考えてたら大暴落なんじゃないの?
ヤカラってやつか…
こんなところで聞いてないで自分の身の回りの後期高齢者たちに 「年金から保険料が天引きされるようになったんだって?」って話ききに行けばいいのに。 誰もいないのかなあ。
>>464 民営化したからそうか
でも再国有化したら社長の肩書きは失われるだろうし、契約はどうなるんだろう?
>>463 当然だろうな。
消費税を否定するなら社会保障は保険料のupで対応するしかないだろう。
働くのが馬鹿らしくなってくるな。
確か所得の15%で一律でしたっけ、みんす年金案 私は低所得の自営業者ですけど負担倍増ですねー 負担減るのはどこら辺の層なんでしょうか
>>471 おらんだろ…
住宅ローン減税だって危ないのに年金の負担倍増ドンなんてなったら
自転車操業ならまだ救いがあるレベルになっちまうわ。
よく計算したら倍どころじゃなかった 暮らしていかれない/(^o^)\
廃業して生活保護を受けるのが最良の選択になる それが民主党政権
>>467 特亜関連の資本が絡む株が上がるかもね。
>>472 知ってて民主党選んでる奴いるのだろうか?
>>465 正直、本当に具合が悪くて病院行くと、
元気そうな老人が病院ロビー占拠して談笑して、
本来座るべき病人が座るところ無いような状況で、
何だこいつらはと幾度思ったことか。
必要の無い者は病院にいるべきじゃないよ
抵抗力が落ちてる老人が行けば
新しい病原菌の培養プールに成りに行くようなモノだ。
>>474 本当にそうなんだよな。
麻生は行き過ぎた自由主義経済の修正と言っているが、民主党の場合はそんな生易しいもんでは済まないだろうな。
完全無料は弊害大きいのに、マスコミは決まって無視を決め込むんだな。
>>476 むしろ逆で
あんな負担こんな負担がなくなりお手当貰えてハッピーうれピー♪
なんじゃなかろうか
(のりぴー語を素で忘れているので再現できません)
原資は天下り廃止して死蔵していた埋蔵金放出して無駄をなくせばダイジョーブ(棒読み
>>471 従業員を多数抱えている所得が低い個人事業主とか位かね。
>>476 数字の内容を理解できる層が今の自民の経済対策内容を理解せずに政権交代を望んでるとお思いか?
民主党は難しいことを考えるのが苦手な集団なので、どれもこれも単純化する傾向にあるな。
制度が複雑だから一律負担とか、控除の廃止とか。
単純化するのはいいが、杓子定規な制度になることを理解しているのやら…
ここまで制度が複雑化したのは負担を軽減する為なのに、元に戻したらあちこちから怨嗟の声が聞こえてくるだろう。
さて、民主党にこれを解決する能力があるのやら。
>>477 老人は暇つぶしに医者に行くからな。
医者としゃべる為だけに待ち列にいる老人見たときには殺意を覚えたよ。
そもそも、老後は暇というのがおかしい。
ボランティアなり地域の老人会の催しなり、健康を保つ為にも参加すべきだ。
>>458 ぶっちゃけそうなりかねないんだよねぇ。
「自民党にお灸してやる」と息巻いたはいいが、最終的には自分が火達磨になるってのが多発しそうだしねぇ。
それにしても、政権担当能力ないって理解しているのに民主党に入れようとするのが一定数いるわけだが、こいつら自殺志願者か?
後の政治学者なんか真剣に悩むと思うぞ。「失敗するとわかっていてなんで政権任せようとするんだ? 馬鹿なのこいつら?」って。
暇な地域の老人が、核家族の家庭の幼児保育の一端を担ってもらえないものかと、 常々考える。 幼児が多すぎなら、児童相談所のような施設に預かられる子だけでもいい。 お互いに良い刺激と、躾になると思う。
民主党が大勝した場合、安全保障についてはどうなるんでしょう? 沖縄ビジョンとか胡散臭さ満載なんですけど。
>>485 病院に居て楽しいのは、ひとえに「お客様」で居られるからでないのかなあ。
医者にとってはたまったもんじゃないだろうけど、一方的に大事にされるというのは一度味わうとやめられないだろうなあ。
幼児保育なんか、ストレスの元にしかならんだろうしな。
>>480 高速道路無料化で国民一人当たり40万円弱の負債を抱える訳ですが
一家4人だと160万円分かー 高速使って元が取れるのはどれ位だろうね
>>486 岡田が財源は防衛費削れば良いじゃないとか言ってたよ
あと有名なのは「防衛費5000億削減予算案(撤回せず)」かな
´⌒`ヽ γ⌒´ \ .// ""´ ⌒\ ) .i / i ) i \ / i,/ スー l (◎)`´(◎) | ヽ (__人_) / 財源が・・・1000兆円の財源が見えるお ( \/ _) \ \ /|| | \_/ || ..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..::.;:;;.;:..
>>484 まあ60年前にも一度やらかしているからね。
現代の視点でみたら「勝ち目が無いのを分かっていてなんでアメリカと戦争をしたんだ?馬鹿なのこいつら?」だし。
>>487 老人教育なんだろ。
もう一方の党首は生涯現役主義だからな。
そりゃジジイから嫌われるわww
>>489 周辺諸国が軒並み軍拡しているこの状況で防衛費5000億削減orz
>>492 無責任な甘い言葉だけがほしいのかね?
鬱病相手のカウンセラーでも甘いことは基本的に言わないのに。
>>493 >周辺諸国が軒並み軍拡しているこの状況で防衛費5000億削減orz
ラ党ですが「比例は公明」「防衛費5000億円削減を主張する公明党」でお願いします!
>>491 同じ失敗を繰り返すのを、世間では「馬鹿」って言うんだけどねぇ(溜息)
個人的には、4年後、自民党首相と共和党大統領が首脳会談で
「お互い民主党のアホな政策のツケを払うのに大変ですねぇ」って、心底溜息つきながら話している図が浮かぶよ。
>>489 うわぁ、ヤバそう。
国の安全があってこその国民の生活だろうに。
>>485 昔、今から3年以上も前、ある大学の保育所に
もう70歳を超えたおばあちゃん先生がいらして、
子供達に人気があったよ。
子ども好きの老人は、やはり子どもの扱いがなれているので、
乳幼児にお話をしたり、食事をさせたり、昼寝をさせたり・・・・
する仕事はお願いできると思う。
>>495 自衛隊の中の人に聞いたんだが今の自衛隊はTMDで予算を削られいろいろと大変らしい。
歴史上、戦争は軍事バランスが崩れたことによって起こる事があると嘆いていました。
>>499 とんでもない間違い!
昔、今から3年以上も前、=> 昔、今から30年以上も前、
3年前じゃ、昔じゃないw
>>497 一度政権が民主にいったら4年ぐらいじゃ元には戻らないのではないかと。以前
自民が政権から降ろされた時よりも現状ははるかに深刻ですよ。それに野党と
なった自民が4年も持つのか不透明です。政権の旨みが無くなれば求心力は劇的に
落ちるし、元々自民は理念で結びついた集団じゃない。
よく昔「馬糞の川流れ」というのが言われましたが、今度はそれが自民全体で
おこると思われます。
>>489 仕事も年金も医療費も最悪自分個人で何とかできる。
でも自分の頭の上にミサイル落ちてくるのは個人の力ではどうしようもない。
外交と軍事と治安なんてむしろ一番慎重に扱って欲しいところなんだけどなあ。
幼児の世話ってねえ、疲れるんだわ。体力いる。 60代でギリギリ。それ以降は無理って感じがある。 事故や怪我がないように目を配り、躾してとなると、なかなか厳しいね。 負担軽減のためにも、持ち回りでやるとかすれば、程よく高齢者の生きがいにも なるかもしれないが。 あと、年取ると、生来の能力差と積み重ねた経験値が若い時とは段違いに出てくる気がするよ。 何もいわないでも第二の人生を謳歌してたり、生涯現役を貫く高齢者と、病院に行って 井戸端会議するのが楽しみの高齢者では、前者は何でも出来るし意欲もあるが 後者に関してはどうだろうなあという懸念がある。
>>496 私は、高齢になったときに、有料老人ホームに入るつもりで、それなりに
金をためることまでは考えてるんだけど、
便利ですごしやすい施設も良いけど、まわりに幼い子たちが沢山いる施設も良いなと思う。
子供は好きだし。
自分一人で見るのじゃなくて、複数でみれるのなら、負担も軽減できるしね。
>>491 余裕ない人、将来に夢がない人が増えているからでは。分からないでもない。
自殺志願と言うよりは、道連れが欲しい、みたいな。
>>502 前の衆院選で「消滅するんじゃね?」と言われた民主が生き残っている事見ると、
自民も持つでしょ。実際、民主なんて自民以上に寄せあつめな事で有名なんだから。
もっとも、一度政権が民主にいったら4年ぐらいじゃ元には戻らないのではないというのは同意。
内政での失敗はともかく、あいつらは外交で洒落にならない置き土産を残す可能性が高すぎるからなぁ。
いい加減、有権者は外交安保を重視しろよとウンザリするんだが。
失われた十年をすっぱり忘れてるっぽいのが困る
>>507 それこそ勘違いした北朝鮮がミサイル一発国土に打ち込んでくれることを期待してしまう俺がいる
>>507 「外交安保より生活が大事!」
らしいよ。
>>502 民主党政権になったら、高所得者の最高税率が上がるでしょう。
そして、その税収が庶民にバラまかれ、ワープア層(有権者の約1/3)が
民主の固定票田になります。
そうなると、もう自民は与党に戻れません。
>>511 >民主党政権になったら、高所得者の最高税率が上がるでしょう。
みんな海外に生活拠点を移します
>>507 外交は村山政権時代の負の遺産を未だに払拭できていないからねぇ。
小泉さんから今までかかってようやく無効化できそうな流れが出来たというのに。
60越えてぼーっと暮らしているようなのは、大なり小なり痴呆症を発症していることが多いんで結構アブない。 精神の統合や、生活に必要な機能がごそっ、ごそっと喪失した姿をみてると気の毒な反面、とても恐ろしい。
次の100年のために今からでも周りを啓蒙するしかないっしょ。 歴史と絡めて外交・安全保障に対する意識を育てるしかねーよ。 外交・安全保障を意識しない有権者が多けりゃー、そら外交・安全保障を 重要視しねー議員が出てくるのも当たり前だわな。 政治について、単なる一般人が教育の担い手になる時代が到来してるんだし、 結局、担い手として動くかどうか、今までどうりにマスゴミに頼るかで 将来は変わるっしょ。
>>510 外交安保が生活に直結している事理解していないのが多いからねぇ。
例のソマリアでも「自衛隊派遣より福祉を」なんていっているおばさんがいたから
「海賊に積荷襲われたら、その分原料が高くなって、最終的に物価上昇、家計直撃になりますよ」
って説明したら、「そんなことは教えてもらわなかったし、テレビでもなかった」って、頭の痛くなる発言返されたが。
(まあ自衛隊派遣が必要である事は理解してもらえたから良かったけど)
>>502 まあ民主が政権をとったとしても、すぐにグダグダになれば
次は復活の目がある、ということで自民に残る人も多そうだけどね。
>>507 本当は外交安保が最も重視されるべきと思うけど、
(内政は拙ければ後でいくらでも修正ができるから)
一般には理解し難いから…。
地政学とか義務教育でやるべき。
人間、判断できないことがあると、自分が判断できる
他の事柄で判断しようとするからね。
つまり、外交安保は良く分からないけど、
自分の手取りが増えそうだからこっちに入れる、みたいな。
フジテレビの世論調査の電話来た。でも忙しいからパス。 電話のニーチャン曰く20〜30代男性が足らんとさ。 でも、土曜の昼に固定電話って無理じゃね? 渋谷で街頭調査した方が早いって。
国立メディアセンターはそんなにダメなんだろうか? 後世に残る建築物を建てたらいいと思うが。 目先の損得勘定ばかりでは文化なんて育たない。
>>519 自分が理解できないもの=無駄の思想って根強いよ。
>>519 元々、日本人は文化を大切にしない民族だぞ
熱しやすく冷めやすい。
>>516 海洋の安全があってこそ日本の安全と繁栄が成り立つとなぜ誰もテレビで言わないんでしょうかねえ。
>>522 テレビの人自身が実感してないからでは
デスクへのゴマすりばかり上手くなって、不勉強だしね
うちの60台専業主婦歴40年のママンでさえ、インドネシア(とその周辺海域)がいかに日本にとって重要か、と語るのに。
東京駅前の丸善に行ったら、昭和50年代のアニメの絵がウン十万で売られてたのを見て、 「こりゃ国立メディアセンターができるのも仕方ねえな」と思った。
そもそもメディアセンターより母子加算という振り分けがわからん。 投資額が単年度のハコモノならあの靖国にかわる無宗教施設と比べるべきでは?
>>526 だよなあ…
っていうか、この間までマスコミは「ジャパニメーション」だとか持ち上げてなかったか?
>>480 まぁ、それはありえないんですよねぇ……。
冷静に考えれば、ムダを省くだけでどうにかなるわけがないじゃないですか。
政治を節約主婦の知恵、みたいなものでいける、と思っていらっしゃる人が多いんですかねー。
>>508 今回は何年失われるのか……。
寧ろ、経済なんかも世界と密接に絡み合っている今じゃあ、
世界規模で十年失われることになんかなると……。
>>513 直ぐに舵を切るのは難しいですしねぇ。
さっと、やっちまいそうな民主党が居ますけれど。
>>526 アニメに偏見持ってる層を動かせるから…かなぁ
>>519 個人的には大賛成。
たった117億+維持費で可能ならとっととやればいい。
文化の保存・育成に役立つし観光資源にもなる。
マスゴミの報じ方が酷いのが一番の問題だと思う。
将来を見据えるには理性が必要。
意義を理解するには知性が必要。
物事を判断するには情報が必要。
情報を扱うマスゴミには理性も知性もないという不幸…。
>>521 問題なのは理解する努力をしないということだよな・・・
理解した上で優先順位を付けるんならまだしも、現状では脊椎反射で考えるの多いからなぁ。
>>530 マスゴミさんは現実の情報と自分の妄想の区別がつかなくなってるんでは?
つまり三つとも【ry
>514 羽田さんのことをそんなに悪くいっちゃらめぇ___ つかあの人マジで地元に一度も帰らず、表に出ないまま選挙やるらしいが・・
>>530 これで外国人観光客が増えれば(増えるかどうかはわからんけど)
それなりに外貨も落としていってくれますしねぇ
>>523 これだからマスゴミは・・・ 政府もテレビで貿易立国にとってどれだけ海賊が厄介か説明してほしい。
>>526 批判している人たちはアメリカがハリウッドといったソフトパワーに毎年いくらつぎ込んでいるか知ってほしい。
>>530 結構色んなもの保存しますしね。
面白いと思うんですけどねー。
どうして反対なのかは、まぁ仰る三つのことの
どれかが欠けているんでしょうなぁ……。
特に情報を発信する部分が。
>>535 ソフトパワーって凄いですもんね。
結構なお金が出てきますし。
>>526 だって母子加算をやめてどんな無駄遣いを始めやがった!と官僚を民主党本部に呼びつけた時に
「母子家庭を含む、子供の就学支援に全額使う制度を始めました」
「母子加算とは働かない生活保護世帯だけの物です」
「生活保護世帯の収入が、働く母子家庭の平均収入を越えているので特別な優遇制度をやめました」
「母子加算の予算で始めた就学支援制度は母子家庭にも支給されます」
「就学支援をやめて、生活保護世帯の母子家庭だけを特別に優遇する制度に戻す予定はありません」
と生意気な官僚が民主党様に口ごたえしやがったんだもん。
>519 マンガ・アニメはマスコミから見て格下産業。 外国が絡めば称賛するが、基本は罵倒されるべき存在。 それに格が上がれば社内でポストを用意しないと。
>>512 移住なんて、そう簡単にできるものではありません。
民主党は、政策決定も政治家主導で行うことを明言していますので、
官僚や財界人が反対しようと、止めることはできないでしょう。
>>538 マスメディアなんぞよりはよっぽど社会に貢献してると思うけどなぁ…
TV番組の散逸具合とか見ると、やっぱりこういう施設は欲しいと思ってしまうな。
>>538 残念ながら、日本はそういう格下といわれるような産業には強いんだよなあw
あの施設はゲームも含めるんだっけか。そりゃもうマスコミ大喜びで叩くよなあ。
>>539 個人の移住ならともかく、事業所の移転ならニコン日産を筆頭に進めてるね
>>539 物理的にできないものはできません
ジンバブエみたいな法律でも作るんですか?w
>>531 実は、人間の脳は本来物事をじっくり考えるのが苦手、
という話があるので。
興味の無い事柄について理解しようとする行為は、
非常にストレスになるから…。
税金とかの話は個人に直接関係するから、興味を持ってもらえる。
日本に関係することは、日本人である自分にも関係すること、と
思ってもらうことがまず重要だけれども、日教組のやっていることは…。
>>519 です。
>>538 私が不思議に思うのは文化人と称する人たちまでも民主の尻馬に乗って
「アニメの殿堂」と蔑むこと。
ちなみに私はまんが・アニメに心動かされない人間です。
>>543 えー
政治家主導でジンバブエを上回る法律を作るんじゃないの
>>545 高尚な文化以外は文化と名乗るにふさわしくないという感じの
いわゆる選民思想的なものなんではないかなぁ
低俗な文化もある程度認めないと高尚な文化なんていきなり生まれるはず無いと
私は思いますけどね
>>545 アニメや漫画を文化だと思っていないからじゃないかと>自称文化人
高尚でもなんでもない、権威もないし、歴史もそれほどじゃない。
新聞とネットの関係に似ているかもね。
>>547 明治以前は、小説なんてまともな大人の読むものではなかったしな。
今ある伝統芸能も大衆芸能が元だったものも多いぞ
・・・という理屈はテレビでは無視されるんだよね、恐ろしいことに
視聴者も無視していいと思ってる。
>>519 はっきりいって大変有効だな
大衆発の文化で後に評価されたがその黎明期の資料が紛失しまくり
そんな文化がこの国にはどれだけあることか考えてみればこの施設がどれだけ重要かわかるだろうに
大手出版社なんてマンガで細々と食いつないでるのに内部的にはマンガ編集部は最下級ランクです 文化的にではなく内部の人間のプライド的に低いと思ってるからいくらでも叩けるという寸法です 叩いたことによるマイナス効果なんて理解できません
>>549 テレビ自身(アニメは除く)も文化といえますが後世まで語り継がれたり、
海外から人を呼び寄せたりできるんでしょうかね
>>541 人形劇の三国志なんて、当時撮り貯めてたビデオでもかなり面白いのに、
もうオリジナルは残って無いんだよね。
半端にβで残ってるから、DVDとかで出たら買いそーなんだけどなぁ
>>543 なぜ、「物理的にできない」のでしょうか。
自民党が「努力が報われる社会」を掲げる前の状態に戻すだけだから、
ジンバブエ級のトンデモ政策というわけでは無いと思いますが。
>>554 他のNHK人形劇だとプリンプリン物語はオリジナルテープの上書きで半分消失、真田十勇士も跡形も残ってないという話です
浮世絵を押し紙して二束三文で売り飛ばした国民性ですからなあ ところで参院でシャーミンと組んだら防衛費1兆減になるんすかねえ 韓国から逃げた人達の気持ちがわかるような気がしてきた
>>554 視聴者の録画ビデオでしか残っていないものは結構多いらしい。
タイムトラベラー最終回なんて結構有名かも。
あの紅白だって昭和41〜44、46年は宮田アナウンサーが私的に録画してたものを使ってる。
昭和38, 40年はNHKに残ってるけど、37年以前と39年はどこにも残ってないらしい。
>>556 結局は、情報がわかり易く目の前にこないと判断できない状態なのが
今の国民の姿なのだろうな。
>>556 これ以上上げると何か稼いでる人の意欲を削いでしまったりしないかなぁ…
「気合入れて稼いでも結局とられるんだろ?なら低収入でもいいや」ってな風に
562 :
日出づる処の名無し :2009/08/22(土) 14:25:30 ID:XeChyKS4
>545 一番弱い奴をぶっ叩けば人気者だ。 稼ぎ頭でサンドバッグ、漫画が死んだらラノベがある。 マスコミ同士の叩き合いの戦争より新参をリンチにするのは道理にして合理的。
>>557 >>559 一時期チェコに住んでたことがあってさ。
あっちも人形劇で有名なところなんだけど、すごくイイ、面白いよ!って喜んで
見てくれたくらいの出来なんだけどねぇ
こーいうものが失われていくのって、損失以外の何物でもないよね。
>>558 そもそも1兆円削減なんて物理的に可能なのかと。
自衛隊の民間委託でも始めますか。
>>556 補正を指して金持ち優遇とか言ってる人までいるからねぇ。
明らかに補正の中身を見ていないか、見ててもレッテル貼らなきゃならないような
事情のある人なのか。
どー見ても、中小企業対策がかなりのウェイトを占めてるんだけどなぁ
>>560 自分から情報を取りに行くことができない人も多いだろうけど、
その必要がない(テレビ、新聞で十分)と思い込んでいる人も多いよ。
政治問題について、テレビや新聞だけじゃ情報源として不十分、
と言って同意してくれる人がどれだけいるか。
少なくとも変人扱いされることの方が多いんじゃないかとw
>>554 フィルムだと保管場所に困るからねぇ・・・。
昔の貴重なフィルムとかも、どんどん捨てられてるってのを見て、
歴史が失われていくような気がしたしたわ。
>>549 当時は小説読むことが馬鹿にされる時代だったらしいですねぇ。
今じゃ、活字本読み人は頭が良い、見たいなイメージが合ったり、
なんだか凄くお高くとまったもの、みたいな感じですが。
漫画も小説もそう大差ないと思うのですけれど。
どちらも同じように面白いというか。
>>556 結構金持ちも払っているのですなぁ。
これで、金持ち優遇なら、金持ちっていうのはもっと
税金を取られるべきなんですかなー。
>>566 本来はそうであることが、正しいのかもしれませぬ。
現状、テレビや新聞では十分だとか、そういうレベルじゃあないのですが。
>>556 確かに、現状においても、高所得者の税負担は十分に重いですが、
以前はさらに重かったので、今後、最高税率を引き上げることも可能でしょう。
当然、富裕層の労働意欲がそがれ、国全体としての力は落ちてしまうでしょうが。
善か悪かという話では無く、政権を取った民主党がそれを実行可能かどうかの話、ということです。
最高税率の低い現在においてすら、富裕層が、所得税収全体の8割を支払っているということは、
最高税率を引き上げれば、税収を大きく上げられることになります。
長期的には国を貶める「禁じ手」ですが、あの民主党がやらないわけが無いでしょう。
>>567 フィルムもそうなのか…
VTRだと撮っては消し、撮っては消しだったらしいから仕方ない面があるけど。
人形劇三国志ってビデオかDVD出てなかったっけ? あと本放送からかなり後にノーカット?版の再放送してなかったっけか。確かそれを録画したよ。 写真集も持ってるファンだが、アレの元映像が失われていたとしたらかなり悲しい。
>>566 変人扱い?
大いに結構じゃないの?
後になって、こんなはずじゃと騒いでいる人達に一緒になって、海に沈むよりは。
>>545 文化人が全員アニメ蔑視ではないと思うけど
メディアに良く露出して声が大きい文化人というのはマスコミ好みの人間だからな
ジャーナリストとして屑扱いされる斜め上杉がTVでもてはやされるのと一緒
>>570 物理的にライブラリのスペースには限りがあるからねぇ
電子化するにしても過去のライブラリが膨大すぎて手間が馬鹿にならないから
捨てるほうが楽珍
>>565 思い込み、じゃないかと。
自民党は金持ちを優遇している政党だ、
だから補正予算の中身は知らないがそうに違いない、とかw
本当は笑い事じゃないんだけどね。
一度アンカーされてしまった認識を変えるのは簡単じゃない。
人によっては自分が否定された気になるから、
頑なに認識を変えたがらないし。
だからこそ、興味のない人にまで情報をばらまくマスゴミは厄介…。
植えつけるより後から変える方が大変なので。
>>568 >本来はそうであることが、正しいのかもしれませぬ。
そうなんですよね…。
フィルム上書きでほとんど残っていないのは八犬伝以前の作品では? 八犬伝は残っていた3話がDVD化されているよ ちなみにあの当時のクォリティで人形劇をやろうとすると ドラマやアニメよりずっとお金と時間がかかるので、やりたくても難しいときいた
>>575 金は制作に掛けないで、ペーパーカンパニーに配るのに使ってますからね、今は。
しかも全然反省しないし。
>>575 細かいことを言うと、フィルム製作のものだと上書きできないし、当時はVTRに比べて
安価だったから、割合残ってる。
80年代前半までのVTR制作の番組は8時だヨ!全員集合を例外としてほとんど残っていない。
>>572 変人扱いされようが何だろうが、一緒に沈むしかないよ。
それが民主主義だから…。
それに、自分は日本でしかやりたいことがないので。
新聞やテレビに代わるマスメディアができれば
状況は変わるんじゃないかと思うけれども。
現状、ネットは敷居が高い。
使いこなせる人には最高だけれども…。
>>578 テレビの強みは能動型じゃなくて受動型のメディアだってところだよねぇ…
情報を主体的に集める人って昔から少数派だったのね、きっと。
民主党が低所得者に優しい?製造業派遣再禁止やったら、その層の生活は崩壊するぞ。 最終的には頼み込んで偽装請け負いかなんかで雇われることになり、 非正規労働者から不法就労者へクラスダウン。 民主党が多量の遊兵抱え込めるくらい企業業績あげれるならともかく
「ダウ平均」売却検討 ダウ・ジョーンズの株指数算出部門
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090822AT2M2201J22082009.html 米経済情報大手のダウ・ジョーンズが株価指数のダウ工業株30種平均などを算出する部門の
売却を検討していることが分かった。同社の傘下にある米紙ウォールストリート・ジャーナル
(電子版)が21日伝えた。売却が決まれば、株価指数をめぐるビジネスの勢力図にも影響を与
えそうだ。
ダウ・ジョーンズの親会社である米メディア大手のニューズ・コーポレーションがグループ
事業の見直しを進める中で浮上したとみられる。検討は途中段階で、最終的に売却に至らない
可能性もあると報じられている。
一連の手続きは米金融大手のゴールドマン・サックスが関与して進められているという。売
却先の候補として、金融大手モルガン・スタンレーの株価指数部門などの名前が取りざたされ
ている。
世界的な知名度のあるダウ平均は1896年に使われ始め、米国を代表する企業30社で構成する。
(ニューヨーク=米州総局) (13:42)
>>578 一緒に死んだとき、自分だけ浮き輪やライフセーバーをつけていて荒波に浮かんで
助かる可能性もあるだろ?
民主主義だから皆一緒に沈むしかないというのも、間違った思考だよ。
>>558 その浮世絵からして最近の文化人やらは、「欧米で一時的にものめずらしさから持てはやされているだけで、
西欧美術のような普遍的な芸術性はない」と批判してますがな
>>580 太平洋戦争当時に、インテリ階級な文筆家はさっさと田舎に逃げ出したのを思い出すね
話ぶった切りすまん。スレチだが詳しい人教えてくだされ 民主党マニフェストの「子供手当て」と現行の「児童手当」の違いがわからん。 ・財源を全額税金にする。 ・給付元は自治体のまま?(子供手当てと同じ?) ・所得制限の撤廃 くらいは、解るのだが「子供手当ての拡充」でよかったはず。 民主党候補に質問したいのだがなかなか遭遇しないのです。 どなたか教えた下され。
>>584 浮世絵が与えたといわれる西欧美術への影響とかはどう考えているんでしょうね
向こうの研究者を敵に回して「そんなのはなかった」とでも言うんだろうか
>>588 浮世絵は、日本ぐらいだよ?
原版も粗雑に扱われているのは。
>>587 ご安心ください。同じく口で、「源氏物語」「南総里見八犬伝」を世界に誇るべき名作と言ってたり、「デビルマン」を日本マンガ史上最高傑作
とか言ってるので、ただの偏屈な人物だと思われます
浮世絵はその印刷技術が異常らしいねぇ。 あれは重ねて刷る多色刷りだけど、今同じ工程を用いても再現出来ない、ロストテクニックなんだって。 浮世絵と同じ年代の印刷物では、浮世絵より美しいものは世界のどこにもないそうな。
>>590 >「デビルマン」を日本マンガ史上最高傑作
日本映画史上、なら正しかったのにな_
浮世絵と専門違うけれど中の人だったよ@美術 大英博物館には専門の研究家さんもいて、会って話もしたけれど正直日本のそこらの研究家じゃ太刀打ちできないレベルの高さだった。 もちろん自分は門外漢なのでお話を聞いただけ。 アメリカさんにもたくさんいるし。 真剣に研究している人に怒られるよ。
>>588 印象派なんて浮世絵の影響によって生まれたものだろうに。
>>586 夜の方が詳しい人がいるから待ったほうがいいかも
いまググったら一番上にきたのが
確か、以前民主党は児童手当の増額に反対をしていたと思います。
だから、今更児童手当増額…と言えないので、子供手当てと名称を変えて言っているだけだと思います。
こんなんでてきたw
>>583 それは確かにその通り。
心構えとか、何かしらの対策はできるね。
>>580 ,581
どうも、情報を能動的に集めるというのがあまり一般的ではないような…。
まあ、そこまでヒマじゃないよと思っている人が多いのかも。
世の中の全ての情報が把握できる訳はないから、何がしか
情報の選別を行うものが必要なのは確かだけれども、
それが現状ろくでもない、というのが…。
>>564 ジャスコ曰わく奨学金と防衛費を圧縮すれば2年で20兆まで削れるらしいですよ?
人件費はボランティアに任せるのでせうか
>>591 NHK番組で、その浮世絵の大量原版を発見して、その復元への道程を流していたけど。
偉い凄いな。
でも、一番おそろしいのは、印刷した原版の表を削って再利用していたという事だな。
つまり、有名な浮世絵の原版なんぞは発見できないという・・・油絵と違うんだな。
>519 とりあえず、既存の使っていない建物でやって、 それで文句言えないくらい儲けて、その資金で立てたら良いんじゃね? 秋葉だと、交通博物館の建物が空いてるなぁ。JRから借りれば良い。
NHKといえば、大河ドラマですら地方局に偶然残ってたテープが発見でもされない限り、70年代以前のは絶望的みたいね アーカイブなんかでは視聴者からビデオテープの寄贈を呼びかけてたり ただし初期の「花の生涯」や「赤穂浪士」でも、研究のためだかに保存しておいたのが何話かあるようだが
>>599 そういう意見が、民主党からや反対派といわれる人々から出てこないのが
もう終わっているよな。
>>597 貧乏人は、公立高校で我慢しろって話でしょうか
まあ、やる気があって頭のいい勤勉な人は、努力して自力で国立大学に入って、勤労苦学生をしながら4年で卒業するかもしれませんが
ただし、国立高校が残っているかは保証の限りではない
>601 文化庁だけでやってるからかもね。 経済産業省と組んでやれば良いのに。
そのなかでなぜかVTRで残っている「浅沼委員長刺殺の瞬間」。
>>586 どちらも性質は同じだけれど、民主党の子ども手当は
・対象年齢が〜中学生までと広い(現行制度は小学6年生まで)
・所得制限なく全家庭に配られる(現行制度は所得制限あり)
・各種控除の廃止と引き替えの為、若年の低所得世帯では所得微増。高所得層が所得増。
・各種控除の廃止の為、高校からの家庭の負担増。高校無料化で補償したとしても大学生のいる家庭は負担激増。
・初年度から半額支給されるらしいが、この財源が不透明。そして、控除の廃止時期によっては影響大。
というすばらしい特徴がある。
>>591 うるさいこと言うと、良いのは「初刷り」だからねー
原作者の監修が入って、腕の良い刷り師が刷ってる
増刷がかかると、版木が欠けたりするから、
収集家の間でのグレードががくっと落ちる
浮世絵が多色刷り木版の頂点の一つというのは賛成だけど
607 :
日出づる処の名無し :2009/08/22(土) 15:39:41 ID:pR+nZ+2N
>>601 そのハコモノ予算を平和維持局に転用できなくなるじゃないですか
一応ここまで来たが、納税者番号も含まれるまでは、相当時間掛かるんだろうなぁ…。
健保・年金など「社保カード」、今秋にも実験開始
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090822-OYT1T00515.htm 健康保険証、介護保険証、年金手帳の役割を一枚にまとめた「社会保障カード」の実証実験が
今秋にも始まることになった。
厚生労働省は2011年度をめどに同カードを導入することにしており、10年度中に実験結
果を検証し、運用面での課題を探る考えだ。
実験は、地方自治体とIT関連企業でつくる共同事業体が行う。厚労省は、応募のあった13
事業体の中から7事業体を選定した。7地域の中には、都市部や人口の少ない地方など、様々な
条件の自治体が含まれる。実験は来年7月末まで行われる予定。
社会保障カードは、各種保険証として利用されることを想定している。カードにはICチップ
が埋め込まれており、個人がパソコンでカード情報を読み取れるようになっている。これにより、
自分の年金記録や健診結果、診療報酬明細書(レセプト)などの情報を、オンライン上で常時確
認できる。
こうした情報はこれまで、本人が自治体の役所や社会保険事務所に出向いたり、通知を待った
りしないと確認できなかった。
社会保障カードについては、自民、公明両党が衆院選の政権公約(マニフェスト)で「早期導
入」をうたっている。一方、民主党は同カードについて触れておらず、税制との一体運用を行う
社会保障番号の導入を盛り込んでいる。
(2009年8月22日14時04分 読売新聞)
>>608 そうそう、三行目は国立大学の誤り
独立行政法人の廃止からして、消えるか学費が急騰するだろうな、おそらく
>>610 人件費も削りますから安く上がる諸外国教員が大幅に増加するんですね、判ります
民主って納税者番号って反対してなかったっけ?
>>605 ゆるく書くと、
児童手当だったら、限度額以上の金持ちはもらえなかったのに
子供手当は大金持ちでももらえる。
給付金の12000円はハシタガネだと笑った金持ち世帯に配ってどうすんだよ・・・
高校生以上の子供を持つ家庭は、扶養控除がなくなるので、税金が上がる。
子供がふたりもいたら酷い事になる。
説明しないで民主党政権になったら、大混乱だろうね。
>>615 う〜ん、共産党が昔から政府批判でそんな事やってたような・・・あっちはイラストとかふんだんに使ってるけど
>>615 自民党は本気で潰れてもいいと思うよ。
ネガキャンするなら徹底的にやれよ。
もうね、50年前ぐらいから選挙に対する自民党内でのマニュアルが変わってないでしょ。
時代についていけてない。
>>612 >一方、民主党は同カードについて触れておらず、税制との一体運用を行う
>社会保障番号の導入を盛り込んでいる。
だってさ。一足飛びにやるつもりなのかね。
納税者番号に反対してたのは、マスゴミのの連中だったと思った。国民総背番号制がどーのとか。
住基ネットたたきも、これの延長線上。
まあ、国民にID割り当てられると、電子投票なんかに話が進みかねないから、不都合があるんじゃね?
公立高校が一時進学成績が落ちて荒廃しかけたのは、都立の学校群制度や 革新県政とか言っていた県の小学区制の悪影響です。伝統高の特長を無くして 均質化する、という教員組合の政策を実行したもので、つまり左翼政権の 害毒そのものです。 首都圏では、小学区制をやらなかった埼玉や千葉の県立高は助かりましたが、 東京、神奈川はめちゃくちゃにされました。ようやくそのことに気づいた 県教委が元にもどしたので、現在復活しつつあるところです。 ここで民主・日教組政権がまたも同じ事を全国規模でやろうものなら、再度 公立高校の荒廃が進むことになります。正に危機的状況です。
>>619 さすがに、やれるかな?
さんざ、従来の均質化の弊害が叫ばれ、しかも保護者層が実感した現在になっても。
第一、高校は都道府県教委の支配下にあるから、知事がその気にならないと、なかなか難しいと
思いますよ。
川口宏探検隊を忘れないで下さい(><) あれは今から振り返るとまさに化け物番組ですよ。 出演者+スタッフ計で20人以上が1〜2ヶ月費やして 撮影して、たった2時間の番組です。 今やれば予算超過で絶対番組の許可が下りません。 雛壇でお笑い芸人並べて作ってる現在の番組とは 予算も労力も違いすぎです。
>621 あれはいい家族団らんの番組だったな。 子供には浪漫を、親には笑いを。
【,,‘∀‘】たんの夏休み特集をテレビでやってたお。 レンタル費用1週間3万5000ドルの保養地を貸切にして、プールありーのボウリング場ありーの 10日間のバカンス祭り。 ポケットマネーだからノムたんの贅沢はいい贅沢らしい。 ポケットマネーでバーで一杯やったら叩かれまくった人がいたような気がするけどそれはそれ。 ポケットマネーで自家用ジェットに乗ったGMの社長もアメリカで叩かれまくったのも忘れた。 マスコミ的ヒエラルキーの頂点に立つ神プレジデントへのマンセーってすげぇな。
>>624 あ、ノムたんとしか書いてねぇ。
オバマ大統領。
21日から10日間夏休みなんで保養地貸切にしたそーで。
>>623 そりゃ、明らかに毒入り饅頭だろw
オバマの支持層の一つである、下位黒人達との離反工作になっているのは明らか。
>>554 人形劇の三国志、DVDになってたと思うけど違うの?
赤壁の戦いだったかな?それ、うちにあるし。
写真屋さんとかでビデオテープ→CD・DVDへの変換作業やってくれるよ。
80分位の標準モードビデオで1800円位だった。
テープはカビやすいので、バックアップ作っておくと幸せ。
>>623 ちょっと読みが浅い
ハネムーン期間が終わってメディアが遠慮しなくなってきただけ、特に医療保険改革で躓いたばっかだし
普通にネガティブな意図があると思うよ、有権者がどう反応するかまでは知らんけど
>>620 そうだといいのですが。なにせ教育基本法まで元に戻す、と言って
いるような。代表代行の一人は日教組の元大ボスだし。教員免許の更新制
も無くすようですしね。
自分の子供はもう過ぎていきましたが、孫の世代がこれからなので心配
です。
>>621 藤岡隊長が跡を継いだのに新作やらないね(´・ω・`)
さっきフランス人の知人と少し話す機会があって、 エコカー減税の話になったんだが、なかなか面白かった。 その人、日本のエコカー減税、補助金の制度がうらやましい、 チクショーこれじゃ日本企業がぼろ儲けじゃねえかって言うのね。 なんで?って聞いたら、 フランスも小型車減税と補助金やったけど プジョーシトロエンの小型車は、ほとんどチェコで作ってて、 これじゃフランス人の雇用が生まれないとサルコジが文句言ったくらい。 効率が悪いのは分かっていても、サルコジはデフレと仏財界が怖くてカネ出さざるを得なかった。 一方トヨタは北フランスの工場でヴィッツ作っていて、誰もケチをつけられない。 ひるがえって日本の減税制度。 プリウスやインサイトは日本で作ってるし、バッテリーも日本製なんでしょ? 日本でこの減税制度で外国車買った人っているの?見たことないよ。 いやでもこれは、需要の先食いに過ぎないから、この後数年は厳しくなると思うよって自分が言ったら、 先取りした世界レベルの需要を日本車がほとんど食っちまったら、 今後数年、日本以外のメーカーはどうなる? ハイブリットで出遅れて、リストラの最中なのに減税終了後の需要減。 今貯金を作った日本勢は耐えられるし、電気自動車への開発資金も出るけど、 ヨーロッパ車は相当厳しい。銀行も経営厳しくて貸してくれないから。 アメ車は論外で、GMなんかは完全終了するだろう。とのこと。 ちょっとヨーロッパオワタ白人オワタ論的な人の話ではあるけれど、 確かによその国から見ると、麻生さんの取った政策はかなり効果的に見えるんだなぁと。 いろんな国で自動車減税、補助金政策はやってるけど、 日本ほど効果が出る国はなかなかないらしい。 特に需要の先取り論は、日本勢にとってプラスだという反論は新鮮だった。
なぜ外国は省エ車を作らなかったのか? そこが根本じゃないの?
>>633 あるんだけど、生産拠点がチェコとかメキシコとか南アフリカとかにあって、
優遇政策をしても本国の経済が伸びにくいってことでは。
>>632 今のところは国内生産できてるけど。
この先は、どうなることやら。
>>632 個人的には需要の先取りというのは、どうなのかな、という
気はするのですけれどね。
なんと言いましょうか、その時々の消費にあわせた需要といいますか。
その点で言えば、上手いことやったなぁ、と思う次第です。
しかし、面白い話ですな。
アメリカでもやってるでしょ 予算もう無いみたいだけど
>>632 今は日本の自動車は勝ち組かもしれんが、HVやEVにはコバルトやリチウムなどの
レアメタルを大量に必要とする。これらが無くなると技術はあっても物が作れ
なくなる。
あまりいい気になっていると、搦め手から資源戦争を仕掛けられて壊滅、という
ことにもなりかねないから、注意を要する。何せ西欧の連中は腹黒いからね。
エコ家電制度も素晴らしいよ。 エコでない家電は対象外なので 95%以上が日本製になってる。 エコ家電&エコ自動車で日本は更に省エネ技術は 他国を引き離すね。
どこの国も、自国民からオワタ気分が出てるのね 楽園目指して海岸移住とか高望みになるわな、やっぱ
>>637 だから、アメリカのでもエコカーは日本産だから
アメリカ国内喚起が弱い、という話でんがな。
>>632 すまん、北フランスで作ってるトヨタってとこの前後との関係が
いまいちわかりにくい。
>>641 自国で製造・生産してるものでやらないとなあ。
>>642 フランスの補助金でトヨタ車が売れてトヨタうはうは、
しかもフランス工場製だから文句も言えない
>>630 堂々と「教育現場に介入しますよ。日教組の望みどおりのね」って明言したからなぁ。
「ゆとり教育」でも、現場に思いっきり抗議の声を挙げる連中多数いたけど、
輿石が調子こいて介入しまくった場合、更に現場に対して批判や抗議が押し付けられる可能性高いんで欝だわ。
日教組の馬鹿共は、自らの天下が間近い事で浮かれまくっているのが多いしねぇ。(危機感持っているのは少数)
>>645 モンスターペアレントによる反撃か・・・恐ろしいw
647 :
586 :2009/08/22(土) 17:18:13 ID:dzB9UPJq
ふぅ・・ やっと追いついた
>>595 、605、614
ありがとう。
つまり他人の足をひっぱておいて自分たちの成果にすると言う大人のやり方なんですね。
>626 【,,‘∀‘】は「庶民の味方〜」と選挙戦を戦っていたけど、夫婦で年収3億円↑な富裕層なんだよね〜 シカゴの自邸は高級住宅街にあって、脱税で逮捕された実業家から買う時に値引きしてもらっているし。 【,,‘∀‘】自身は白人中間層な祖父母に育てられているし。 【,,‘∀‘】妻は父親がミンス党員運動家な叩き上げだし。
つーかトヨタは世界中に工場があるんだな たしかロシアのサンクトペテルブルグにも作ってたし
当時のロシア人 「これで雇用が生まれるぜ! だがロシア人の作った車になんか乗れん。トヨタは日本製じゃなきゃいかん」
>>636 いわゆる「需要の咲食い」自体は間違った指摘ではないけれども、「需要の先食いフンダララ」は言いがかり
およそ10年程度のスパンで見れば、期待値でのネットはそれほど変わらない
10年というのは次の買い替えがやってくる期間であり、開発や設備の「大規模」更新の周期でもある
機会を活かし波に乗れるかどうかは企業次第
計画経済ジャナイデスヨ
民主党政権って、今流行の「こども店長」ならぬ 「こども総理」 って感じだね。子供って言う事コロコロ変わるし。
このスレ見てると欝にしかならんな 今回の選挙は自民に入れるが、 政治系のスレは見ない方がいいのかね… 悲観しすぎて、精神的にやられそうだ
「悲観主義は気分によるものであり、 楽観主義は意志によるものである。」 …… アラン
>>653 民主党政権下での、国民各個のサヴァイヴァヴィリティーの模索でもしる。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/090822jijiX746/ 犯罪組織幹部が現職議員=一斉検挙で判明、市民に怒り−中国重慶 (時事通信) [ 2009年8月22日14時13分 ]
【香港時事】中国内陸部・重慶市で、犯罪組織幹部が堂々と地元の議員になっていたケースが明るみに出て、市民の
怒りを買っている。
夕刊紙・重慶晩報(電子版)などが22日までに伝えたところによると、同市の警察は6月から犯罪組織撲滅キャンペー
ンを展開し、100人以上の幹部を含む約1500人を拘束した。そのうち、交通、不動産などの企業20社以上を経営して
いた容疑者は市人民代表大会の代表(議員)や商工業団体会長などを兼務。組織的な暴力を使って事業を拡大してい
たという。このほか、捕まった幹部の中には区人民代表大会代表やフランス系企業の重慶地区責任者もいた。
*なにをいまさら。日本の議員にも(ry
>>653 スレは見ないにしても、知り合いに危険性は伝えておいた方がいいかも。
自民党がそれで勝てばいいし、最悪の場合でも相談する味方はできる。
>>651 電池の規格を握っておいたり、交換の際はトヨタ系列でとか
出来れば、メンテナンスで儲かりますね。使用済電池の回収ルートを
きっちり作ると優位にたてますね。
少し前に家を買った民主党支持者な知り合い夫婦をヲチする楽しみができそうです。
>>654 生物は気分によって厭世的になり
疲弊し自死することもありえる。
理性が磨耗して暴走することもね。
この状況で楽観できるほど強靭な意志をそなえた人間が大多数なら
こんな状況にゃなってないと思うわ。
というかですね、支持母体の連合はですね、 「御 用 組 合」の集合体なんですよ。 いままで会社と遊牝んで旨い汁を吸いまくってきたのに、 民主党のお花畑政策が本気で実行されれば、 会社との敵対を余儀なくされる。 そんな覺悟が彼らに存在すると思いますか? さらに言えば、いかに労働貴族といえども、組合員の突き上げを喰らえば 現実に戻らざるを得ないんです。 政権を取った途端に内ゲバを始めて何も出来ない、という考察も強ち的外れという訳ではないでしょうな。
>>658 問題はミンスの無能どもが、そういった規格なんかを他国に無償で放出しかねないこと。
日韓FTAにも乗り気だったよな。あの完璧に不平等条約としかいえない代物。
>>571 ,627
DVD化されてるよーだね。
でもWikiで確認してみると、一部音響が放送時と違ったりしてるみたい。
N響がBGMを生演奏して収録してたとか、どんだけ…w
今度探してみよう。
>>655 といっても、ペイオフ対策をしつつ、
複数の銀行とタンスに当座の生活費を置き、
いつモヒカンが跳梁跋扈する世紀末が訪れてもいいように防犯設備を
、災害が起こってもいいように防災用品を整えること位しか、
僕にはできないですしねぇ。投資類は一切やらないですから。
>>653 とはいえ、何も知らないままだと蹂躙されて転落する一方だと思う
>>661 だと、いいなぁ。
そもそも今回の選挙五分五分くらいで終わったら御の字なんだけど。
正直、民主のグダグダっぷりを見ても、まだ支持するといってる人間がいるとは
どうしても思えないんですよねぇ。民主も自分がどんなことをやるかいってるんだから。
>>660 つか 心理学的には 人間の脳は深層心理的には嘘と本当の事の区別がないので
適当に よくなるよくなるよくなる と連呼していると本当にそう思い込んで
本当に状況がよくなったりする
>>661 革命によって権力を握った連中は突き上げを食らったとき、自己の権益を守るために恐怖政治に突っ走るのがありがちかも
それが出来ないようなら、反革命もしくは更なる革命勢力によって放逐されるような
30日に開票が始まってみれば、与党過半数維持でマスゴミと民主 涙目な展開もありそうな気がする 一応政令都市でそれなりに自民と民主が張り合ってる地域だけど 今回はのんびりしてる
>>632 アメリカも似たような結果みたい
米自動車買い替え支援策 販売車種ベスト10
http://ryuzaburo.seesaa.net/article/126103060.html#more 1. Toyota Corolla
2. Honda Civic
3. Ford Focus
4. Toyota Camry
5. Toyota Prius
6. Hyundai Elantra
7. Ford Escape (front-wheel-drive)
8. Honda Fit
9. Nissan Versa
10. Honda CR-V (four-wheel-drive)
Source: ReportonBusiness
>>661 そもそも年始初めの派遣問題でも、連合は殆ど動かなかったからねぇ。
政府と経団連叩く為にマスコミが騒ぎに騒いだけど、結果は企業の海外逃亡促進。
日経なんか、慌てて「あれは国民の騒ぎすぎ」と国民に責任転嫁して、ここで嘲笑食らったっけ。
もっとも、隣国の労働組合見て「俺もあんなふうにやりて〜」と考えるお花畑もいるかもしれんが。
ついでに言えば、自治労と日教組は暴走しまくった挙句自滅するでしょうね。巻き込まれる非組合員にとってはたまったもんじゃないですが。
おらんとこじゃ選挙の話は出来ませんがな。 農協が自民と民主(元自民)で完全分裂中。 自民は2ヶ月くらい前に家に挨拶来たし事務所も近い 従兄弟の仲人でもある。 民主(元自民)は親父の時からのお付き合い こちらの方がお世話になってる。 道を挟んで自民対民主のポスター 政策より皆意地になってる チラシ播けませんがな
>>666 おそらく政治にほとんど興味なくてニュースさえよく見ないのに、
自民にお灸を据えて鬱憤を晴らしたい層が主流じゃないかと思う。
そんな層が民主のグダグダぶりを理解している可能性は低い。
実際にその影響に翻弄されて支持率急降下が現実的な線だろう。
選挙後の党内勢力争いの小競り合いがすでに見え隠れするのに、
どう折り合いを付けるのやら。
小沢の強権、旧社民と微保守の対立、様々な思惑の違い、
これらに加えて小沢の西松問題と鳩山の故人献金があるというに。
>661 その御用組合とやらが、現実に戻るのは何時なのか・・・ 末端の組合員なんかは、民主政権になった後の割と速い時期に気がつくと思うが、 各組合レベルの上層部なんかは、その刻は永久にきそうにないんじゃねーの?
>>671 派遣問題に突込みすぎると、正社員にブーメランが来ますから、派手な動きはできないでしょうなー
組織率の低下に悩んで、非正規雇用な人たちを組合員にしようという構想もありますが、
これまでの組合員とのバランスをどう保つのかという問題もありますしw
>>672 選挙区では、政党よりも候補者本人の方が重要視されるということなんでしょうね・・・
比例では民主党に持って行かれる可能性が高いですが、選挙区ではどうか。
だめだ、
>>490 を見たせいでどうしても書きたい。
彼の右手に光る、使いなれた水色のストロー」
>>673 鬱憤晴らし…前回の参議院でそれやって失敗したのに、
また繰り返すとも思えないんですよね。
そんな人間が大多数いると信じたくないですわ。
防犯対策に筋トレしようぜ! というのは冗談として いつも選挙前には喧しい連合とかみかか労組とかが、何かを警戒しているのかのように静か 毎回「○○をお願いします。てか黙って入れろ」と言わんばかりの積極性だったのが「よろしくねー」程度 勝った気でいるのか、エサがしょぼいのかそれとも内ゲb
>>675 非正規雇用な人を組合員にしちゃったら、首を切られた後の面倒はちゃんと見てくれるんだろうか?
会社で働いていないから、もう面倒見ないよとか切り捨てたりしないでしょうなあ
民主の中の旧社会党(社民党)系の比率ってどのくらいになるんかな。
>>673 二三ヶ月、長くで半年で、支持率急落と思うぞアヒャ。
民主党に投票した人は、「こんなはずじゃ無かった」と言うかもね。
/狂ヽ
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚*)ノ
>>674 既に会社側から釘を刺されている可能性すらあります。
参院選に比べて今回は動きが鈍い・・・
>>682 また例のごとく、ホンダの車と勘違いして購入しちゃってるんだろうか?
高円寺行ってきたんだけど、ルック商店街をミンス候補が 「自民党は終わり。民主の始まり。」とかブツブツ言いながら 練り歩いてきて、気持ち悪かった。 せめて共産党みたいにハッキリ話せw
>>681 まあそんなこと言わせないようにそいつらの言葉を録音したけどなw
>>679 ユニオンショップ制で会社別組合ですから、
切られた後の面倒なんて見ませんよw
雇用条件の交渉くらいしか出来ないだろうから、加入するメリットが薄いとも言えるかもw
まぁ遅れて書き込むのもナンボだけど映像メディア総合センターの類は実は数十年前から 提唱されてたらしいね。しかも世界の黒澤明に。当時の主流娯楽が映画で世界的に高い評価なのに 日本じゃ乞食扱いだ、なんて愚痴ってたみたいだし。この前のBSフジのプライムニュースで センター設立賛成で黒澤関係の先生がそういった事を言ってたみたいだな。
>>683 それ知って、少し光明が差しましたわ。
雲の切れ間から刺す一筋の光だから、
いつ途絶えるかわからんが。
>>687 ということは、一時期の若者の共産党員増加みたく、ただの金づるでしかないのか・・・
>>689 うちの会社だけかも知れないので、話半分でw
>>690 そもそも、機能する労働組合が存在するような会社は、
非正規雇用の人についても割りと好条件で雇っているわけで、
ますますメリットは少ないでしょうな。
バイトばっかりで回っているような会社は、正社員もデスマーチ当たり前で
組合作ってる暇もなかったりするような・・・
>>677 アメのオバマみたいに「チェンジ」という言葉に踊らされて、何かをなしえたように
勘違いしている連中もかなりいると思うぞ。東京都議選見た限りじゃあね。
あとは「今の状況が悪いのは自民のせい→民主に入れよう」という短絡的な思考。
これのたち悪いのは、民主の政策能力が自民より低いといっても「だったら次の選挙で民主を代えればいい」で自己正当化している点。
民主の失政が自分の生活に直撃すると言う事、そしてその影響がどれほどなのかと言うのを完璧に無視。
おまけに政権代えれば、直に民主選んだ前の生活水準に戻れるとお花畑な妄想している辺り、無能と言う言葉ですら生ぬるいと思うんだけどねぇ。
>>654 素晴らしい言葉ですね。
ですが、貴方がこのスレで散々振り撒いてきた「民主は今に補給切れ、資金不足で息切れする」
「民主はすでに攻勢限界点に達している」「これから自民の大反攻が始まる」
などといった戯言の数々。その全てが根拠のないデタラメでしたね。
貴方はまた、「蟹様のお告げ」やらあちこちの「チラ裏」やらを、いつも喜び勇んでここに張り付けてましたが、
それの一つでも当たったことがありますか?
貴方の場合は、「楽観」ではなくただの「盲目」です。
「過ちて改めざる 是を過ちと謂う」
>>633 ドM変態国家日本相手には考えが浅かったんじゃね?
『まさかこれだけ絞め付けてなおそんな凄い物を作られるとは思っていなかった』パターン
>>692 うんにゃ、あんたンとこの会社だけじゃないかも。
ウチの組合の動きも、何か鈍い……。
つーか、選挙の時には必ず遠回しに、
「(みんすの)○○センセの事務所のお手伝いに行ってくんない?(はぁと」
って言ってくるはずなのに、
今回、全然一言もない……。
一応、応援しているようなんですがねぇ。
>>693 都議の民主党は与党だったような・・・
候補者本人をみて、若い方を当選させたりしたんじゃないですかね?
国政は自民支持だけど、都議選は民主に入れたと言う人も知ってますし、
国政と単純には比較できないのかなと。
>683 >689 確かに今回は組合側からのアプローチの動きが見えない。 いつもは投票のお願いとか、ハガキに名前書かせたりとかやってるんだけどね。 もっともその程度のことしかしないけどw 今回に関しては、組合の推薦候補の一覧の配布と、休憩室とかに候補者の ポスター貼ってあるだけ。 >692 民主や社民の言う非正規雇用への支援策なんて、正規雇用社員の犠牲の上に 成り立ってるから、同じ組織内では両立しないはずなんだよねぇ。
>691 どうもでした。 それ見たら、外人参政権推進は旧社会党だけじゃなかったんだ・・orz おまけにクルッポさんは友愛だし、参政権を止めるグループないジャン。 日本オワタ
チラ裏ごときに一喜一憂してるのが痛いほど良くわかります、
>>694 が。
>>698 ですねー・・・
会社横断型の、非正規雇用だけの労組とかあれば意味もあるのでしょうが、
アメリカみたいに普及してこない限り、会社側には雇わない自由がありますし、
今存在してるものは共産に乗っ取られてますしw
>>699 小沢一郎って外人参政権は賛成でしたっけ?
今回はチルドレンが大量発生するだろうから、
動向次第では無かったことになるのかも。
>>697 まぁ世の中には狛江市みたいに市長が共産党員で議会も共産党与党なんてところもありますからな
そこを例に出して、「次の選挙は共産党が勝つ!」と言うことも可能なわけで。やろうと思えば。
>>696 既に勝ったとみなして胡坐をかいているのか、あるいは「やべぇ・・・このままじゃやべぇ」
と、内心滝汗流してサポタージュ決め込んでいるのか・・・
>>697 石原都知事曰く「都政の良し悪しじゃなくて国政レベルの話で投票しているんじゃね〜」ってお冠だったような。
実際、都議選を衆院選の前哨戦として考えて、「民主党に入れる」なんてことした人多かったってのが、マスコミ謹製
世論調査で出ていませんでしたっけ。
まあ・・・都議選でそういうことしでかした結果、都議会が完璧に空転してしまい、都民は一足早く火達磨になっているわけですが。
>>705 火達磨になってるのを自覚してるなら、民主に逆風な気もしますが・・・やっぱ、原因に気づいてないんでしょうか
>>704 d
一応賛成なのねー
しかしこの文章では、条件が揃わなければ与えないとも読めるなw
>>705 てか、都議選と国政選を取り間違えて投票するやつなんてそもそも政治に興味がない
スペペなやつでしかないでしょうな。なんか、昨今はやった塩素ガス自殺の巻き添え状況だな。
韓国はトヨタのハイブリット技術を移転しろとか、 リチウムイオン電池の生産を移転しろとか、 平気な顔して無茶な要求を延々と続けるけど、 民主党政権になったらどうなるんだろうね?
>>707 老獪な人なら、「実行する」というのは約束じゃなくって、餌に過ぎないと言う場合もあるだろうし
達成しちゃったら、もう餌はなくなって「狡兎死して走狗煮らる」と言う可能性も出てくるわけだし
ていうか情報汚染で作られた人口スペペも多いんだろうなあ・・・
>708 硫化水素な 塩素ガスなんか、刺激が強すぎて吸えんわ
>>713 あ、硫化水素か。てっきりお手軽簡単塩素ガスと思ってた。
8月30日までどんな災害があるかもしれないので 明日、万全を期して期日前投票に行ってきまつ。
>>711 それこそ、「楽観」ではなく「盲目」ですよ。まるで大戦末期の陸軍省軍務部軍務課ですな。
>>705 うンむ……。
ウチの労組は、二人のミンス候補者を支持してるンすが、
一人は、まあ対立候補の一人がクリ○ネさんだたーりするので分かるとして、
もう一人は対立候補があまり地元に人気のない人物なので、
まあ、当選するんじゃねーの、とは言われてますが……。
それにしても、何か積極的に動かないんだよなぁ。
本当に不思議ですわ。
|∀・)・・・・・ 平和と繁栄の回廊、でしたっけ?
イスラエル、パレスチナ 女子高生が日本で交流 「敵同士なのに友達になれた」
「敵同士なのに友達になれた」−。長年の紛争で敵対関係にある中東のイスラエルとパレスチナ自治区。
双方の女子高校生たちが今月初め来日し、紛争地の人と人の心をつなごうというプロジェクトに参加、
新しい友を得て21日帰国した。
イスラエルとパレスチナの若者が12日間、日本でどのように双方の恐怖や不安、憎しみを克服したのか。
「絆(きずな)プロジェクト」(主催・特定非営利活動法人=NPO法人=ピース・フィールド・ジャパン、村橋靖之理事長)に
参加したイスラエルとパレスチナ、日本の若者約20人は20日夜、東京都渋谷区の国立オリンピック記念青少年総合センターでの
お別れ会で、泣きながら別れを惜しんだ。
「まさかこんなに心を許せる友ができるとは思わなかった」「帰国後も、メールで連絡を取り合いたい」…。
引率の教師は「小さな一歩でも、タネは確実にまかれた。大きく成長してほしい」と期待を込めた。
そんな彼女たちも、来日した今月9日から数日間は緊張と不安でいっぱいだった。
パレスチナの女子学生が、イスラエル兵に連行されて帰ってこない親戚(しんせき)の話を泣きながら語り、
イスラエルの女生徒は近くにミサイルが着弾したときの恐怖を伝えた。
そしてキャンプ地の山梨県小菅村でスポーツや畑仕事、日本文化を一緒に体験するにつれ、互いの気持ちに変化が表れていった。
「敵対する相手も同じ恐怖を共有する人間であることに気づかされた」「何でも話し合うことが大切だ」
日本の若者は「平和ボケ」などと揶揄(やゆ)される。だが、プロジェクトに参加した財団法人キープ協会の
米国人国際交流員、ローラ・ヴィラヌエバさん(33)は「家族のように迎えてくれた小菅村の人たちと日本の自然、
そして平和な日本の若者がいたから、彼女たちは心を開くことができた」と評価する。
「欧米にも同様のプログラムはあるが、日本という国は平和構築事業に良い結果をもたらす可能性がある」。
日本の新たな国際貢献のあり方として注目していいかもしれない。(内藤泰朗)
8月22日7時56分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090822-00000071-san-soci
KOOLに身体を鍛える為にバットの素振りでも始めるか
>>694 別にあなたが勝ち誇ることではないでしょw
世論調査に出ている「民主党政権になっても、世の中は変わらない」というのが42%くらい居たと思うけど それが「民主党を応援しても自分の生活は良くならない」という心理に由来するなら、応援するのにエネルギーを浪費するのは 馬鹿馬鹿しいかもね。どうせ放っておいても勝つなら、応援せずに自分のことだけに集中しようという利己的心境で
ちょw 325 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 18:07:58 ID:3bXg7Qr3 >>.316 300議席報道を聞いたイラ菅が爆発しましたよ。 「300議席と聞いて、投票当日にじゃあいいやとみんな遊びに行ったらどうするんですか!」 昨日の有楽町演説。 報道は嘘だ、我が党はピンチだから投票汁、と訴えるなんか変な流れ。
>721 その調査結果と夏休み最後の日曜が投票日ってことを考えると それほど投票率は高くならないかもね。65とか60とか。 それがどういう結果を導くかはわからないけど。
>>721 そういうのに限って民主党に投票する・・・
>>718 いい話じゃないですか。
素直にこういうニュースは嬉しいものですなぁ。
那智もこんな感じで選挙に圧勝したんだろうな
>>718 裏があるようにしか見えない自分は深淵を覗きすぎたか(棒
>>722 これは昔から言われとるの〜実際そういったクレームを自民だったかがつけていた。随分前の話だけどw
>>724 たぶんね。「ダメだろうけど、もしかしたら良くなるかも」というなんとなくな期待をかけて、民主に入れる可能性が高いかも
とはいえ、積極的に他人に勧めるほどの熱心さも持ち合わせちゃ居ないというパターンに思える
>>707 韓国大統領との会見のキャプがあったような
730 :
日出づる処の名無し :2009/08/22(土) 19:32:17 ID:gQv8UV9M
・実際、年金一元化して、大多数の個人が増税とかアホ家庭がファビョリそうだが 情弱じゃ知らないだろうし。 ・高速無料化で国営化して、発揮税廃止して、安くはなるかもしれないが、軽とか自動車税?大幅な増税は避けられないだろし ・所得制限がある児童手当から所得制限がない子供手当に変わるんだろ それでその負担を扶養・配偶者控除の廃止で補填?アホーだろ これってさ、高所得者にお金を、低所得者にお金を、中所得者を低所得者層に!としか思えないんだけど
>>666 >>673 俺は自民支持で、麻生が総理なのは日本にとって僥倖だと思っていますが、
何も考えずテレビや新聞を読んでいると、何となく民主を支持したくなる自分に気付きます。
そんなんで最近はテレビも新聞も殆ど読みません
ネットをやっていない人が、民主党に期待するのは自然な(誘導された)心理かも知れません
NHKの民主への一方的な肩入れを如何思うか父に訊ねたら、
「ようやく自民党を庇わなくなったな」だそうです
小沢についてもハトについても、汚職について知りませんし、聞きたくもないようで
日本は変わらなきゃいけないそうで
ガラガラポンするよりも根気よく対処していくべきだと思うんですけど、
団塊の世代の人は、如何しても革命とかが好きだったり、国への不信感が強いようです
>>730 自動車税、五万の増税で済みますかのぅ。
地方民にとっちゃ、死活問題ですけん……。
>>731 革命で自分の老後をオジャンにされたら、どうするんだろう・・・革命が起きたら自分の地位が向上すると無邪気に信じているんだろうか
自分も革命の犠牲になるかもしれないのに・・・老後については、子供にたかるのかなあ・・・
>>270 >
>>264 > リニアについて県民の方はどう思ってらっしゃるのでしょうか
ずいぶん遅くなったけど、長野って言っても住んでるところによって全然違うからね。考え方が。
俺はサマーウォーズ市民だからどうでもいい。
だけど、松本、諏訪、飯田辺りの連中は必死。
やっぱり新幹線(リニア)の必要だもん。
新幹線と高速道路は地域経済の牽引役になります。
>727 そうでもない。 パレスチナ人のいくらかは、ユダヤ人の屋敷で働いていたり してた。民間での交流がどれだけ、イスラエルに影響を与えら れるか?が鍵だろうな、とオモタ。
>>731 ハンギョレって何かの番組にサブリミナル画像を仕込んで注意されてなかったか?
>>733 老人は今以降の若者に自分達の為に死ねと言っているんです、反論したらレイシスト認定
>>731 …革命の直後って大概が内ゲバで暗黒時代に入るってのがパターンなのが理解できてないんでしょうな。
日本は割りとその度合いが低いから認知されてないだけに。ヴェンヌの乱なんかは未だにフランスの黒歴史
ですからなぁ。
>>738 明治維新の後の西南戦争って内ゲバに入るのかな?
>>731 うちの団塊の親と全く同じだ…
朝日新聞をうん十年購読してテレビは常に朝日かTBS系とかだし。
>>731 民主党を選んだら、また90年代に戻るだけじゃん。
>>739 あれは入らない気がするなぁ。あれの首謀者は結局政府に参加しないでその上で
西郷を担ぎ上げたんだし。日本の場合はその直前あたりまでの水戸藩なんかが
その例になる気がする。
744 :
日出づる処の名無し :2009/08/22(土) 19:58:25 ID:gQv8UV9M
>>740 こっちは、説得し続けて、かなりの数を寝返らせたw
ちなみに朝日とってるぜorz
年輩の情報源は、TVと新聞で、特に自分で何もしなくても情報が目と耳に入ってくるTVが主流。
だから、正しい情報を伝えないと、マジキチと真面目な話をしているような気分になってくる
>>738 大学紛争や赤軍テロは自民党が下野して政権交代した事と同じで、我が党の友愛史には記録されていません
>>722 さすがミラクル★カンはわかってますねw
>741 90年代に戻るだけならいいんだけどなぁ
>>533 > >514
> 羽田さんのことをそんなに悪くいっちゃらめぇ___
> つかあの人マジで地元に一度も帰らず、表に出ないまま選挙やるらしいが・・
うちの親から聞いた話では、羽田は総理大臣になった時の借金がまだ有るらしく
あともう一期やらないと借金が返せないので、人前に出れるような状態じゃないけど
出馬したそうです。
本当なら息子が二人いるので一人は参議院、もう一人は衆議院にしたかったけど
世襲問題で止むなくだそうです。
地元でももう無理だろうって言ってるけど、後援会が強いから鉄板だな。
小泉元首相「政権、たまには民主に」 愛知で演説
2009年8月22日19時37分
「みんなが『政権交代』と叫ぶ中、たまには民主にとらせてもいいかなと思う。一度は政権交代させないと、
この風を止めるのは容易じゃない」。自民党の小泉元首相は22日、愛知県小牧市での小選挙区の自民
候補の集会で、こう演説した。
さらに、「自分もワンフレーズとマスコミに言われたが、ワンフレーズは強い。今回のワンフレーズは『政権
交代』」と指摘した。
一方、民主党が予算編成の仕組みを変え、むだ遣いを減らすことで公約に掲げる政策の財源を生み出す、
と主張していることについて、「増税せず国債発行も減らすなかでどうやるのか。死んだ人から献金をもらったり
幽霊に財源をふんだんに出してもらったりできれば良いが、そんなことは『真夏の夜の夢』だ」と批判した。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0822/NGY200908220007.html
>>744 親父はマジキチと言っても過言ではないから手遅れなんだよ。
祖父母が戦前に朝鮮に渡って戦後に戻ってきたせいか、
竹島は完全に韓国領だとか、(嘘だと知っているのに)在日は強制連行されてきたとかほざくし。
拉致被害者を馬鹿にするような冗談言い出した時に完全に見放したよ。
>>752 たぶん、老後はたかってくるか、自分の遺産(あればだが)をかたに恩着せがましく面倒見るように言ってくるんじゃないかね?
>>744 年寄りが国を信用してないのには、ちゃんと理由がある。
高度経済成長のときの、公害が大きな要因だね。大企業がマジで
嘘ついたりしてたし。
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003003&sid=aJh.l5MPOwUg&refer=jp_stocks 米銀破たんは300行超える可能性も−メレディス・ホイットニー氏
8月21日(ブルームバーグ):メレディス・ホイットニー・アドバイザリー・グループを率いるメレディス・ホイットニー氏は、
銀行が不良債権への対応に苦戦する中、破たんする米銀の数は4倍に増える可能性があるとの予想を示した。
ホイットニー氏はシティグループによる2008年の減配を正確に予測したことで注目された。
ホイットニー氏はワイオミング州ジャクソンホールでブルームバーグテレビジョンのインタビューに応じ、「閉鎖される銀
行の数は300行を超えるだろう」と語った。
米国の失業率は1980年代初め以来の高水準に上昇しており、住宅ローンの滞納が急増している。今年破たんした米
銀の数は81行に達した。
ホイットニー氏は、金融危機のパニックは過ぎたものの、投資家は向こう数年間の銀行業績の予想で強気になり過ぎて
いると指摘。「多くの銀行は当面大丈夫かもしれないが、経済の真のけん引役である個人消費が近いうちに持ち直すと
は考えられない」と語った。
-------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003003&sid=aIxKM5HsafMw&refer=jp_stocks BBVAが米ギャランティの資産取得−今年の米銀破たんは81行に
8月21日(ブルームバーグ):スペイン2位の銀行、バンコ・ビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア(BBVA)が、経営破たん
した米ギャランティ・ファイナンシャル・グループ(テキサス州)の資産を取得した。これにより、今年の米銀破たんは81行
に達した。
ギャランティはテキサス州2位の銀行で資産は130億ドル。米銀の破たんでは過去11番目の規模となった。米連邦預金
保険公社(FDIC)の21日の発表によると、同行の支店は、BBVA傘下のBBVAコンパス(アラバマ州バーミングハム)
が引き継ぐ。BBVAは2004年以来、米銀を6行買収している。
>>755 300行を越えるって……。
大丈夫なんですか、というか、食い止める術は
ないのですか、というか。
758 :
日出づる処の名無し :2009/08/22(土) 20:22:27 ID:gQv8UV9M
>>752 頭は堅いが大丈夫。
過去いろいろ話を続けて、今後どうなるかを言い続けて、当ててきたから親父からの信用は抜群。
下手に頭が良い奴は、どうにもならないと思うよ。
自分の考えが正しいと思ってるから。
そういう人は、自身が苦痛を味合う経験をさせないと無理です。
テレビは幻想なんだ。真実なんてどこにもない!でも君たちは一日中テレビを見てる。 歳も人種も宗教も関係なく、頭の中はテレビで一杯だ。だから我々の作る幻を信じてしまう。 テレビこそ現実で日常を非現実と感じるようになる。君たちはテレビの言いなりだ! テレビの言う通りの服を着て、テレビの言う通りに食事し、テレビの言う通りに子育てして、 テレビの言う通りに考える。これは集団の狂気だ。君たちは狂人だ!いいかい 君たちこそ現実なんだ。我々は幻なんだ! マイネザッヘっていうブログのネットワークって映画のエントリから。 1970年代の米映画でテレビを根本から否定していたという話。 たしかに、テレビのおかげで生の有り難味ってモノが希薄になってますな。 テレビよりも、ネットのほうがコミュニケーションがある分マシかもしれません。 でも、ネットはネットで別の深刻な問題を抱えてますね。
>>753 遺産はないがガキの頃から面倒を見ろに近いことを言われ続けているよ。
はっきりいって生理的に受け付けないレベルの人達なんだが、
こんなんでも血の繋がった親なんだよね。
俺が迷惑被るのは諦めているが、そのうち他人に迷惑かけないかと心配。
この人達見てると考えることを放棄して行動することの恐ろしさがよくわかる。
>>763 もっと早く出していた方が・・・!という気もするけど、民主に言い訳の機会を与えない
ためにギリギリにしたのだろうかという気も
>>755 スペインの銀行って・・・自分は大丈夫なのか?
>>763 イラストwwwwwwwwwww
誰が誰かばれまくり
767 :
日出づる処の名無し :2009/08/22(土) 20:38:19 ID:gQv8UV9M
>>762 見方を変えれば、そんな親がいたから、まともな考えになったとも言える。
俺も親を反面教師にしてる口だからさー、許せる限界を超えたら口を挟むよ
お互い頑張ろうぜ
>>751 小泉は民主党に政権担当党の苦労を実感させて、
再政権交代後の成長を期待しているのだろうか…
なんか、徹底的に焼け野原にして二度と立ち上がれないくらい痛めつけたいように見える…
チルドレンを簡単に切り捨てたように、ぽいっと。
>>762 そこまでの親なら見捨てればと思うけど、親だからこそってのもあるんだよね…。
考えすぎずに頑張ってね
みんな親の説得に苦労してんだな。それに比べたらうちの親は まだまともで恵まれてるほうかもしれんな。 父→もと公務員。その後独立行政法人に出向→退職の団塊。 自民に対していつも不甲斐ない、もっと上手くやれるだろ!?と ブー垂れてるけど、ミンスのヤバさは直感で分かるらしい。 基本的にミンスのマニフェストについては「出来もしないことを 抜かして人気取りしやがって!」と一蹴。 母→パート。ミンスに関しては「いっぺんやらしてみたら」という スタンスだったので身近なところを引き合いに出して引き留めた。 親父が単身赴任で出てってばかりだったんで、家計に関わる物事 となると凄まじくシビアでリアリズムが先行する。 あとは少し前に子持ちになった妹が心配だが、子ども手当ての 致命的欠点を教えといたんで問題はなかろう。 ……来週は親戚一同の説得にいかなば。
時事ドットコム:七面鳥から新型インフル=豚、人以外で初−チリ
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009082200057 > 【サンパウロ時事】新型インフルエンザによる死者が128人に上る南米チリの
> 農業牧畜局は21日までに、同国西部バルパライソ州の2畜産場で七面鳥の
> 新型インフルエンザ感染が確認されたと発表した。豚と人以外で感染が
> 見つかったのは初めてとみられる。
> 同局によると、七面鳥の産卵数が急減したとの報告が今月13日に飼育業者から寄せられ、
> 検査の結果、新型インフルエンザ感染が判明。強毒型のH5N1型ウイルスは発見されなかった。
> 人から感染した可能性が高く、公衆衛生への脅威は低いとしている。
> 新型インフルエンザが鳥類に拡大すれば、より致死性の高いウイルスへの変異の恐れもあると、
> かねて懸念されている。(2009/08/22-06:15)
自分語りもほどほどに
>>744 俺もやってるよ
大学生は知識が固まってないから、洗脳を説くのが比較的楽でいいです
民主党の実態を余すとこなく伝えるだけでおkだから
何の誇張もいらんのよね
FTA、独立行政法人解体、CO2対策、公共事業削減あたりは効果が大きい
俺の周りは就職がかかってくるので選挙に絶対に行かないといけないと言ってる
775 :
日出づる処の名無し :2009/08/22(土) 21:01:02 ID:gQv8UV9M
>>773 理系なら、研究開発の控除廃止や
扶養控除廃止? → 増税分を妻パート補填 → 最低時給1000円 → 工場の海外移転促進
とか、就職先なくなるよ、辺りを攻めるのがいいかもな
ここもみとスレ化しとりますな
>>775 うーん・・・・?
それ、たぶんあまり利かないと思う。基本的に、理系の一定レベル以上の学生は、
研究開発部門さえ残れば就職口はあると思ってるから
独法系の研究機関はあこがれの就職先だから、そこをつぶすとか言うのはたしかに直球で
利きそうだ。
俺は諦めたなあ。>>説得 岸壁の母を聞いて涙ぐみつつ「戦争はしちゃいかんな」の親だから。もう無理。
無所属候補、「民主公認」を偽装?=国民新が仮処分申請へ
8月22日21時1分配信 時事通信
国民新党は22日、衆院東京25区の無所属新人候補が「民主党公認」と誤解させるポスターを掲示板に
張っているのは公職選挙法が禁じる虚偽事項の公表に当たるとして、24日にも使用停止を求める仮処分
申請を裁判所に行うと発表した。同区では、国民新党の新人候補を民主党が推薦しており、同党も
無所属候補に警告文を送付している。
無所属候補は1996年の衆院選で、旧民主党公認で同区から出馬。国民新党によると、
ポスターには「初代民主党東京25区候補」「西多摩に民主の風を」と記載され、「民主党公認」と書かれた
街宣車の写真も添えられている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090822-00000090-jij-pol なにやってんだか
都議選、前回の参院選、郵政選挙の情勢調査と結果を見てきたけど、 マスコミの予測と結果が大きく外れたのはなかったよ。 もっと前の選挙であるのかもしれないけど、マスコミがこの4年で 狂ったとかじゃないなら、300議席とはいかなくても、 単独過半数は確定的だろうね。 期日前投票の出口調査の結果も加味されてのことだろうし、 大きく外れる可能性はほぼないんじゃない?
郵政の時は、マスコミは民主大勝だったのに自民圧勝だったそうだけど 何処まで接戦できるかだと思う
スルー検定開始ッスか?
>>756 無理だろ、
黒ノムがこれ以上対策は考えないとか、
失業率が10%越えると信じているとか、
言ってるし。
おそらく大企業しか、救済しないスタンスでいくのでは?
地銀、弱小企業、耐えられなければ、潰れろって感じでしょ
不思議とポツリと嘘書いてく単発IDっているよね。
786 :
781 :2009/08/22(土) 21:31:38 ID:5sI2TTG8
ちなみに2005年の総選挙の各社の情勢調査と結果ね。 朝日 毎日 共同 日経 読売 実際 自民 255 248〜294 260 251 208〜289 296 民主 163 124〜165 147 159 91〜199 113 公明 28 27〜 33 35 35 31〜 38 31 共産 8 9〜 11 10 9 8〜 12 9 社民 8 5〜 9 7 7 4〜 8 7 国民 1 1〜 2 2 2 2〜 3 5 日本 2 0〜 0 0 0 ? 1 大地 1 1〜 1 1 0 ? 1 無所 15 14〜 16 18 17 ? 18
MとYは幅ありすぎ
>>786 もし、民主が300も取ったら偏向報道し続けたマスゴミを本気で恨むわ
我慢の限界だわ
>>787 そんだけ幅取ってきっちり外した変態って一体・・・・
しっかり外してる気がするがなあ。
今、国内の失業率って5.6くらいだっけ? これ、企業内の潜在失業率をあわせると8.5-9.0くらいになると報道があったよね。 なんで、企業が我慢してこの人たちを雇っているかといえば 雇用調整助成金や、一度解雇した人材や、一度つぶれた会社を立ち上げなおすには時間がかかるってことをよく知ってるから。 景気がよくまでと我慢している。 しかし、景気回復の目がなくなったら・・・ どうなるかは、民主党が政権をとれば見られるはず と説得を続けてるんだが、疲れるねぇ。
>>791 「自公で2/3から自公過半数割れまでのどこか」ってのは絶対に予測じゃないw
議席を減らすことを「負け」とするなら自民の負けって言っときゃ絶対に当たるよなぁ
俺が恐れているのは、自民まで思いっきり政局重視になってしまって 何年もgdgdになって取り返しが付かないことになってしまうことかな。
>>795 前細川政権成立時は、そこから立ち直るのに、10年以上かかりました。。。
>>786 何ぼなんでも読売は幅を取り過ぎだろう。
会社でこんな予測値を提出したら上司に張り倒されるわ。
なんか戦前の軍部待望論が理解できる気がしてきた…。
>>796 なんでだろうね、なんでそれ見てて気づかないんだろうね。
>>786 つまり40〜50議席は予測とのずれが出たということだね。
>>795 それだけはやめてほしいね
攻撃材料は優先順位をつけるくらい圧倒的に増えそうだが
あえてそれは封印して
国会審議拒否などせず、クリオネさんやゲルさんを酷使して審議時間一杯使って政策論争してほしい
スキャンダルネタはほっといてもマスゴミが見つけて叩いてくれる
ということは我が党は360議席を超すんですね!(笑)
>>801 でもさあ、コレじゃ政局重視のgdgdを国民が求めてると思われても仕方が無いような。
>スキャンダルネタはほっといてもマスゴミが見つけて叩いてくれる そうかな? 細川政権だって、疑惑出るまでかばってたよ?
審議拒否は政党問わず税金泥棒 しっかり働いて頂きたい
>>804 安定政権なんてマスゴミは求めちゃいないだろ
週刊スキャンダル
月刊閣僚更迭
年刊解散
が奴らの理想だと思うぞ
特にこの赤字ばかりだと今回の解散特需で儲かることを知って
のりPじゃないがこの麻薬の常習になるだろ
>>661 >政権を取った途端に内ゲバを始めて何も出来ない
国内はね。
国外へ向けては何をしても誰も止めないだろうさ。
そして民主政権が内ゲバで崩壊するまでの3ヶ月間、これだけあれば
15年かけて築きあげた国際社会における日本の信用・足場を破壊するには
十分過ぎるのですww
>>808 新法で立候補者数を超えた当選者は次回総選挙か参議院選のいずれかに繰り越せる制度を
作るに違いない(棒
>>768 小泉にしてみたら「現在の自民党の勢力は自分が作ったものであって、
自分の意図と反した事する自民党なんか完全消滅してしまえ」的な感情じゃないのかねぇ。
もっとも、引退宣言している人間が、こうやって相手を後ろから撃つ行為なんかしたら
却って反発食らうだけで、飯島秘書官いなくなってから、急に劣化していないか?
>>812 そもそも小泉さんはいい意味でも悪い意味でも国民を信用してない人ですし
あそこまで醜態晒してる民主を選ぶようならそれまでって感じで達観してるのでは?
>>786 読売はもう予測と言っちゃダメだろ、これ・・・
変態も幅が大きすぎるし他も当ててるとは言い難い。
>>806 > 特にこの赤字ばかりだと今回の解散特需で儲かることを知って
> のりPじゃないがこの麻薬の常習になるだろ
つうことは、企業献金廃止とか政党助成金廃止とかはまずいんじゃない
自民党の広告の資金源を絶たれるようなもんじゃないか
>>813 あの人は本当、分かりませんなぁ。
仰るとおり、何も信じてないのでしょうけれど。
>>806 ゲッベルス指揮下で、安定して一千万超の年収が手に入れば、後は何も望まんだろう。
あそこまでの捏造は、その先の生活に寄与すると思えばこそやっていたわけで、
遵法意識も羞恥心も全て捨てられる理由が、民主党政権にはあるはず。
< おー!
>676 うむ。
政党交付金は多数派が一番多くもらえるんだから廃止しないでしょ
>>815 それは大与党様も同じことでしょw
ああ、故人献金がありましたね(棒
>>817 マスコミ発信の情報を見ない→広告効果減→企業の広告減→製作費減少→質低下
のデフレスパイラルが始まっているのに?
はて?電波オークションするのに今までどおりの安価で電波買えるんでしょうか?
>>809 正直な話、ノム統治下の韓国レベル位まで国際地位が低下することは覚悟しているぞ。
>>817 もっと単純で「悪の自民党滅ぶべし」という感情論じゃないの。あの学生運動崩れの連中の場合は。
ナベツネの場合は自分達が守り抜いた戦後レジームこそが最良であって、それを壊そうとする奴は
誰であろうと許さんと言う代物だったけど。(だから安倍に厳しく福田にはダダ甘)
まあ民主の失政が誰の目にも明らかになったときは、壮絶に批判にまわるでしょうけどね。
左翼特有の「俺は何も悪くない。悪いのは俺以外の人間だ」って、責任転嫁をね。
唐突にハムフェアの話なんだが、毎度毎度KARLの来賓が来るのはご苦労さんとして、 今回は二軒の弁当屋の内一軒が「韓国の手作りランチコーナー」で、ビビンパ弁当とか プルコギ弁当を出してました。 もう一軒も例年より高めだったので、1050円の価格設定でも、おいそれと責められる ものでもないかも知れませんが、なんか釈然としません。
825 :
日出づる処の名無し :2009/08/22(土) 23:05:13 ID:gQv8UV9M
>>823 メディアが民主を批判に回る時は、目的は達成した時だとおも
つまり、日本経済やらガタガタにした後かとorz
今回は10年後復活では済まないと思うんだよなぁ、
2005〜の前回だって、世界景気がドーピング中だったから、
金融や民営化で投資促進して復活まで到ったとも言えるからなぁ
世界中がデフレ化で、各国の不良債権処理だけで何年かかることかと
国民がマゾ志願者だから!と小泉さんは思ってるかもなw
「スイス政府民間防衛」より新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」
遅レスだけど、 デフレだから金を刷れ、 ってのは、間違ってる。 いくら金を刷ってバラ撒いても、 新興国との間に基本的な差があるあいだは、 たいして効果が無い。 赤字国債を回してるほうが確実だし、 後の始末も困らない。
>>827 現在存在する国内資産を吸い上げるって意味でも確実だよな。
関税とか為替レートとか商品価値とか無視してない?
遅レスだが >627 人形劇の三国志は一昨年時代劇チャンネルで何度も放送されていたぞ。 見所はもちろん劉備と呂布の一騎打ち。
『超限戦』(ちょうげんせん、英:Unrestricted Warfare)とは1999年に発表された中国軍大佐の喬良、王湘穂の戦略研究の共著。 喬良、王湘穂は25種類にも及ぶ戦闘方法を提案し、通常戦、外交戦、国家テロ戦、諜報戦、金融戦、ネットワーク戦、 法律戦、心理戦、メディア戦などを列挙している。そしてそのような戦争の原理として総合方向性、共時性、制限目標、 無制限手段、非対称、最小消費、多元的協調、そして全ての過程の調整と支配を挙げている。 日本に対して進行中の超限戦は何かといえば、その一つは反日日本人勢力の利用である。反日日本人とは何かといえば、 中国が日本に対して行なうさまざまな内政干渉の際に、それに呼応し、それを擁護する人々のことだ。 たとえば教科書問題や靖国問題において、野党のみならず、与党内の反主流派などが、「日中関係に配慮」して、 中国の代弁をしているが、もちろんこうした代弁の多くは、中国の意を汲んでのものである。このようにして中国は、 着実に日本の国家意思をコントロールしているわけである。中国に飼い慣らされている国会議員がいかに多いかも、 いまさら説明を要さない。
・・・なんで、これが可能かと言うと、 豊か過ぎて困ってるから、なんだけどね。 赤字国債で公共事業して、 利子つけて返すのを繰り返して、 貧しくなるのを待つ、 って言っても良いけど。
>>831 外に攻めるのはいいけれども中国は内政に致命的な疾患抱えているからなあ。
>>825 ただそうなった時は自分達も壊滅必至な訳で、連中がそこまで我慢できるかねぇ<日本ガタガタ
一部のお花畑だと「俺は悪を倒した殉教者だ」なんて妄想浮かべるかもしれないけど。
世界経済に関して言えば、これはもう復活はまだまだ先な訳で、アドバンテージつけるためにも
研究開発にはしっかりと予算付けないといけないんだけど、あの馬鹿共のことだから、予算凍結とか
「研究費を削減する為」とかいって、中韓との合同研究とか推進して、日本だけが馬鹿を見るような
シナリオが容易に想像できて頭痛いんだが。
835 :
日出づる処の名無し :2009/08/22(土) 23:35:02 ID:gQv8UV9M
>>826 第一段階は、60年〜70年代? ← 共産圏との戦い中
第二段階は、70年〜80年代? ← 団○との戦い開始
第三段階は、80年〜90年代? ← 核家族化煽った時だよね。70年後半〜学校は変化が開始したよね
第四段階は、90年〜現在進行中? ← 無防備宣言都市とか
第五段階は、現在継続中? ← ゆとり教育、犠牲者だねぇ
最終段階は、近年より本格的に開始? ← 外国人留学生・労働 関東だったっけ?の中国人10万とか?
>>834 アメリカがオバマ政権になり足元覚束なくなって千載一遇のチャンスなのにねえ。
>>834 お花畑の人たちは自らの主義主張に殉ずる気まではないように感じますね
>>834 そうなったら民主たたきに責任転嫁するでしょ
それこそ国民に襲撃させるくらいの煽り方はしそう
>>759 >第2世界大戦後に仏独が石炭と鉄鋼資源の共同管理を実現させ、
>欧州石炭鉄鋼共同体の基礎を作るに至ったほどの、深いレベルでの
>関係改善
結構前だけどフランスがドイツに「うちの核ミサイルお前のとこで管理してみね?」
ってもちかけたんだっけ。ドイツは「いやさすがにそれはちょっと」って断ったけど。
あれ、どこまで本気だったんだろ。
840 :
日出づる処の名無し :2009/08/22(土) 23:45:48 ID:gQv8UV9M
>>834 お花畑なことを言うと
現状だと経済面のパワーバランスで日本に偏りすぎているから、日本の民主を押す勢力もあるとは思う。
チラ裏だと紅茶の紳士がお嬢様に未練タラタラとあったが、あれが本当だと経済を破壊すれば、
お嬢様は紅茶の誘いに乗らざるおえないわけで、そういう意味では民主勝利が必要なのかもな
メディアはユダヤの指令を受けていますから・・・・・・・
>>833 中国は外でも問題抱えてますよ。
資源確保に必死なんですが、そのための手法を間違えた(流民の流入)んで
もう単に資本が入る、入らないの問題じゃなくなってますから。
だって、国の経済政策を根本からぶっ壊すような事を、他国で始めちゃいます
から、中国流民は「歓迎せざる客」になってます。かなり懲りてる国があると
思いますね。今はまだ、国内企業が潰れるような段階に至ってませんから比較
的静かですが、これで国内企業がゴミ製品の価格攻勢で潰れて、貧民層に影響
が及ぶようになったら、まず、間違いなく排斥が始まりますね。
南米で遵法精神がゼロって評価される国民も多く無いと思いますよ〜〜〜
麻生内閣は日本文理状態だからなあ 2試合連続毎回安打、439と高打率 → 籤運だけ 諸外国より早い景気底打ち → 中国の経済対策のおかげ ____ / \ / _ノ ヽ、_ \ 勝ち進んだだけなのに叩かれてるお… / o゚⌒ ⌒゚o \ マスコミも初ベスト4なのにスルーだお… | (__人__) | あんまりだお…
そう言えば向こうのメディアも 「黒ノムはワシが育てた」 とかベルルスコーニ並の開き直りを見せていたな。 …やっぱりある程度のプーチニズム処置は必要かも。今なら捨て紙で潰せる可能性が出て来たし
>>842 今週の島工作で
「ちうごくは 汚職と治安悪化も輸出する」とか言っていたお
とりあえず次の政権で民主党が完全に崩壊して 二度と立ち直れないようになることを祈る それくらいしか希望がない
>>806 我が党のタレント議員が使った時は思い切りスルーされた事を考えると、今や新華社通信より存在に値しないと思うんだ…
>>833 内政問題誤魔化す為に打って出るという方策は古今東西どの国でもやっているけど、
これ短期的にはともかく長期的にはデメリットがありすぎるので、流石にやらんとは思うがなぁ。
仮に日本にかましたときは、それこそ日本の左派壊滅、三国干渉直後の日本の雰囲気になりかねんしなぁ。
>>836 むしろオバマ政権に止めさしかねないと思うぞ。民主の場合は。
世界経済に致命的な打撃を与える方が速いかも知れんけどさ。
>>837 ピースボートなんかその典型だしねぇ。
連中の場合は、理想論となえる事で「俺は何て高潔な人間なんだ」って優位感欲しているだけじゃないのかと思うけどね。
>>847 ダブルKOでフィリピン化しそう…
クラーク基地の事とか考えると、ノムたんと同じ轍を辿るとしか
>>843 本当の無能、弱小チームじゃ、機会があってもそれに気が付かないなどして、うまく乗っかること
も出来ませんよ。
まさに、“運も実力のうち”です。
それに、政府が昨年来打ってきた施策が、一定の効果を生み出していることは、各マスメディア
の経済記事すら否定してはいません。
あと、政治家は莫迦にされてナンボのところがあるが、日本文理まで莫迦にしてやるなよ。
冬は積雪のためトレーニングに差し障りが生じる環境下にも負けず、頑張っているよ。
>>847 経済がたがたにしたら、いくら馬鹿な人たちでも目が覚めるでしょ。
民主党って政党の無能さが。
その前にグダグダ政治でさっさと退場してもらうのが一番だけど。
さて、民主党が政権取ったら目下の外敵である北朝鮮にはどう対応するのかね。
遥か彼方のお花畑社民党が閣内に入るわけだが、本当に船舶検査法案通せるのか?
北はアメリカとの直接交渉狙ってるみたいだが、日本もそれに追随するつもりか?
拉致問題解決なしに金なんて払った日にはもはや売国奴呼ばわりだが。
>>849 日本人は見捨てるまではうじうじ考えつづけるけど捨てると意思決定したら冷徹だからねぇ〜
>852 民主が政権取ったら、また何人か拉致被害者返して 手打ちに持って行こうとするかもね。で民主はまんまと術中にハマると。
>>852 まぁしかし、マニフェストを見れば酷いような気がしますがねぇ……。
うーむ……どうしたものか。
>>854 拉致被害者の奪還、麻生が出来なかった事が民主に出来るんだ。
>>852 与党時代〜野党時代の小沢さんの行動を見ていながらまだ目が覚めていない人たちは一生目を覚まさないと思うがなあ。
民主政権誕生に向けて、個別の11人がアップしているような気はする マジで暴発する人が出てくるんじゃないかな?
北に明確に「賠償」するかもな そうなると他の国も新規に「賠償」を求めてくるかもしれぬ
というか、北朝鮮に拉致された日本人が残っていたら 世論はどういう反応を示すんだろうね?
>856 向こうが被害者返すから金くれって言っていたら 民主なら受けるかもねって話。
>>854 予測だけど、北が残りの拉致被害者を帰さないのは、対外的に知られたらまずい情報を握ってるからだと思うぞ。
憶測だけど拉致被害者の中には印刷関係の技術者がいて、それがスーパーK等の偽札作りに関わってるとか、
あるいは秘密工作に従事してるからとか、まずいことをやらせてるから帰せないがほんとのとこだと思う。
だから、この手の人達が開放されるのは金政権が潰れない限りないと思われ。
自民党でも景気がよくなるとは限らない。 地方の道路工事とかって経済効率が悪いでしょ。自民党は経済効率とかあんまり考えないから・・・・・・・ 無駄というか、利益が上がらない投資を永遠と続けたらどんな金持ちも破産する。
>>864 インフラ整備を投資効率だけ考えてやってる国なんてあるの?
>>864 >地方の道路工事とかって経済効率が悪いでしょ。自民党は経済効率とかあんまり考えないから・・・・・・・
ここの根拠は?
TVで言ってた、は無しね
>>866 度外視にはできないだろ。そして、自民党の政策は度外視でやることが多々あるのも事実。
老人に対する福祉は、投資効率で考えれば最悪ですからね。
<衆院選>民主320議席超す勢い 本社世論調査 8月22日2時30分配信 毎日新聞 毎日新聞は第45回衆院選(定数480=小選挙区300、比例代表180)が30日に投開票されるのを前に、 公示翌日の19日から21日にかけて特別世論調査を実施し、その結果をもとに全国の取材網を通じて選挙情勢を探った。 民主党は271人を擁立した小選挙区の大半で優位に戦いを進め、比例代表と合わせて320議席を超す勢い。 小選挙区の当選者数によっては、比例代表での復活も含め候補者全員の当選も視野に入る。 05年衆院選で大勝した自民党は小選挙区、比例代表とも振るわず、100議席を割り込む可能性もある。 小選挙区で約4割、比例代表で約2割の人が投票態度を明らかにしておらず、情勢が流動することもある。 民主党は北海道、岩手、新潟、福井、山梨、長野、愛知、滋賀、奈良、和歌山、長崎の11道県ですべての小選挙区を制する勢いを見せ、 230議席以上をうかがう。比例代表では全11ブロックで「第1党」となり90議席台を確保する勢い。 小選挙区と比例の推定当選者数の上限を合計すると、公認候補者数330人(小選挙区271人、比例単独59人)を超える計算となる。 小選挙区候補の大半が当選し、比例の獲得議席枠に対して比例名簿の立候補者数が不足するケースが想定される。 そうなれば、他党の次点候補に議席が割り振られる。05年衆院選の東京ブロックで自民党が社民党に1議席譲った実例がある。 自民党は、05年選挙で23勝1敗だった東京でも優勢なのは3選挙区にとどまる。 保守地盤の強い茨城、群馬などでも大物前職が民主党候補にリードを許している。 小選挙区は、前回の219議席から大幅に減らし、60議席台も厳しい情勢。比例代表も50議席を割り込む可能性が出ている。 公明党は最重点区の東京12区や兵庫8区で接戦を展開しているが、残る6選挙区では伸び悩んでいる。 比例代表と合わせ、公示前の31議席を維持するのは難しい情勢だ。 共産党は比例代表で公示前の9議席を確保しそう。社民党は小選挙区と比例代表を合わせ、公示前の7議席を維持できるか微妙だ。
>>864 というか経済効率の良い投資って一体何だ?
ぶっちゃけいい儲け話ありまっせ。って言ってるのと変わらないんだけど。
>>869 投資効率考えて改善しようとしたら叩かれたじゃん。
議論するに値しない煽りレスに、レスするのは全くもって何の意味もない
>>866 投資効率以外、何を基準に決めるんだよ?
今なら、ユーラシア・クロスロードとか、ハノイからインドまでのアジアンハイウェイ?とか あれは実現すれば費用対効果はすごいだろうね。 国内道路は混雑のひどい地域から手を入れていくと、それなりの効果が見込める。 でも、ケインジアンによると、もっとも経済効果の高い公共投資は無駄で、かつ後腐れのない建築物なんかだそうだ
>>874 軍事学的なものとか?
国の大動脈たる鉄道網や運河は投資効率を考えますね。だが長野県みたいなことを今まで散々やっているのが自民党だろ?
もう無理なんだ。長野県みたいのがのさばる国なんだ。
・・・民主が、 国家の財政と、家庭の家計を混同して、 下手に健全化とかやらかしちゃうと、 ホントに日本が終わりそうですな。 金を刷りまくる代わりに、 わざわざ借金を積み上げてて、 無駄を無くす代わりに、 わざわざ公共事業やってるんだ、 ってことが理解できてない時点で、 国政に手を出すのは、いかがなものかと。 それより下なら、まったく適切な考えなんだけどね。 豊か過ぎて、足が地面に届かなくなってるから、 ジタバタしてもしかたがない、って腹をくくらんと。
民主党になれば景気は悪化するかもしれない。マニュフェストを見る限り、むしろ悪化すると見て良いでしょう。 だけど、自民党になったら景気がよくなるとか考えている方が多いようですが、本当によろしくなるのでしょうか? 自民党のマニュフェストを見る限り、景気をよくなるようにする、三大執政である 減税 規制撤廃 研究開発 の項目が弱いですよね。 という事は自民党だからと言って景気が良くなるというのはおかしいですね。
Manifest
>>880 軍事学的な公共投資って何をさすのか分からないけど、
軍事にしろ何にしろ、事業で生み出される利益が投資額より少なければ
公共事業として意味ないよ。それならその事業分、減税した方がマシ。
関税上げればいいじゃん。 短期的には、楽になるよ。w
>>885 とりあえず経済学を中学あたりから必修科目にしてほしい
これが分からんと国のやってることがマスゴミを通じてしか解釈できないから
>>886 自民党になれば景気が良くなるなんて声は
一度も聞いたことがないんだが……
ただ、民主党よりはメチャクチャにならないよねって話で。
日本が、豊かな国に引っ張っててもらった時代を、 高度成長期といいますな。 日本が、新興国を引っ張ってるのが、 今の状況ですな。 企業が誠実に努力して、安売り競争やってりゃ、 マイナス成長するのは当たり前の話で、 対照的に、新興国が成長するのも当然ですわな。
>>888 そう思うでしょ。私もそっち派です。本気で経済のことを考えている人はそう思うのが自然。
>>890 つか 中学から教えるには
現国で文学作品とかあいまいな表現を良しとするのを止めて
論理の基本を教える方が先ではないかと
ちなみに 論理学の入門書を読むと 論理的に間違った文章の例として
やたらと アカピ新聞が多い件について
>>804 >細川政権だって、疑惑出るまでかばってたよ?
今回はすでに疑惑がぎょうさんでてるんですが、なにか
何かと思えばコンビ打ちのお客さんかよ。
視点の相違じゃないの。 家計や企業の経営って観点と、 その環境を整えるって観点では、 まったく違うから、切り替えて考えないと。
>>894 勉強したくなったから、適当な入門書があれば教えて欲しいんだが
900 :
日出づる処の名無し :2009/08/23(日) 00:55:41 ID:l+mWcN+G
国民の利益って金だけじゃないと思うけど。 それ以外も踏まえて言ってるつもりなら定量化の基準をよろしく。
>>892 またお前か。
高卒って言ってたけど、仕事してる?
アルバイトのような仕事しかしてなければ、その理解も何となく分かるけど
もう少し視野を広く持った方がいいよ。
自民党のマニフェストを見る限り、経済のことなんかあんま考えてないでしょ。 せめて減税→増税 規制緩和→規制追加(タクシー) 研究開発→技術移転(三菱←ここほとんど国営企業だから の反対の行動を取るのは止めて欲しいんだけど。
だからさぁ、 無駄を無くすのであれば、 関税を引き上げるべきだ、 って理屈は分かる?
>>886 少なくともバブル崩壊後より状況を正しく理解して、手を打っている。
麻生が考える今後の景気対策は大きく分けて3つ
@エコ Aコンテンツ B海外への公共投資拡大で海外経済の活性化
元気な高齢社会のほうは、長い道のりが必要だな。
@エコカー減税、エコポイントなんかは企業が正常な研究開発をする一助になっている。
ソーラー関係も、公共施設への普及と、家庭への設置援助、エコ電気の買取、など
A各TV局へ、製作会社への締め付けを禁止させる処置を実行したり、こっちは地味な対策
Bは
>>879 >>883 山賊対策も金になるかとww
2秒で分かる0点の経済学をコンビ打ちって、何をどうしたいんだろう……
>>902 一度自民のHPや内閣府のHPでこれまで3回にわたる補正予算の内容を見てから
判断してくれ
赤字財政の中、できる限りの事をようやっとると思うぞ
最近の各指標の好転もこれら補正予算の結果である事はここロムってれば分かってるよね
あ、党からの支持で書き込んどけと・・
失礼しやしたw
踊り子さん触れるのは、マナー違反です
---------------------------------------------------------------------------------
今日のWSJに、ハーバード大学の著名な歴史学者であるリチャード・パイプスが(とても)面白い露西亜論
を書いている。いかにもパイプスというべき語り口で、要約は不可能だけれど、随所に彼の鋭さの輝(ry
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052970203550604574358733790418994.html Pride and Power By RICHARD PIPES
露西亜のプライドとパワーについて WSJ寄稿評論 byリチャード・パイプス
1センテンスだけ引用しておくと:
Russia's influence on world affairs derives not from her economic power or cultural authority but her unique geopolitical
location. She is not only the world's largest state with the world's longest frontier, but she dominates the Eurasian land
mass, touching directly on three major regions: Europe, the Middle East and the Far East.
露西亜が国際社会に与える影響の源泉というのは、経済でも文化でもなくて、ひとえにその国土の地政学的なユニークさ
にある。ロシアは世界最大の領土を持つのみならず、ユーラシアの多くを占有し欧州の主要な地域に接し、中東と極東に
接する為である。
>>906 公共投資と株式投資の区別が付いてないんじゃね
インフラのリターンは国民の生命財産であって、数量や金額で出てくるもんじゃないんだけどな。
仕事のおかげで、収入を得られる人がいる、 ってだけでも、大きな意味があるんだけどね。
>>888 、
>>893 公共事業に事業自体で採算性を求めるのは間違いでしょう。
波及効果も考えないと
>>911 冗長性とかバックアップとしての役割とかも考える必要がありますよねー
>>911 民主党の政策に欠けている視点はまさにその「波及効果」ですよね。
単に金を配れば景気が回復するような口ぶりが・・・。
>>908 もうひとつ、ちょっと興味の指摘
Today's Russians are disoriented: they do not quite know who they are and where they belong. They are not
European: This is attested to by Russian citizens who, when asked. "Do you feel European?" by a majority of 56%
to 12% respon "practically never." Since they are clearly not Asian either, they find themselves in a psychological
limbo, isolated from the rest of the world and uncertain what model to adopt for themselves.
ロシア人に「あなたはユーロピアンと思うか?」と尋ねると56%対12%の多数派で、答えは「そういうことは絶対にない」
無論彼らは、自らをアジア人とも思っていないので、世界の他のどの地域にも帰属しない心理的な孤立状態に有る
>>909 一人の命を救うのに10兆円かかります。どうします?
生命財産を守るために事業を始めますか?
その判断は結局は金額に左右されるんですよ。
>>913 だって、ミンスの政策は
国民が直接ミンスをありがたがってくれるための政策ですもの
社員に直接分厚い給料袋を手渡してありがたがらせる中小企業のワンマン社長と同じ
>>915 10兆あれば飢え死にしている人が何万人助けられるかなw
彼等が物を買ってくれれば投資効果がありますよね
>>915 少なくとも俺は現実の話にこんな失笑モンの例えは出せないw
それより、10兆あれば、 相当の事業を始められるんじゃないか。 それだけあれば、多くの人を雇用できる。
>>920 日本人と外国人の比率は、イオンの学生バイト店員程度の割合になりますかね。
>>915 ねえねえ、未来のネクストお笑い担当大臣を目指してみない?
>>919 極端な例を出しただけだよ。
>>918 や
>>920 が言うように、この金額なら一人の命を守るより
他の事業をした方がいいという人もいる。
じゃあ、1兆円だったら?1,000億円だったら?100億円だったら?
人の命を守るにもやっぱりお金の話になるんだよ。
>>920 アフリカとかあのへんなら一人頭4万円(これが貧困の定義)もかからないでしょ。
という事は日本人一人雇用する代わりに向こうの人100人助けましょうという考えも出てくるなw
>>916 鳩山さんすげー
「麻薬に関して果たして海上経路よりもはるかに陸上経路の方が現実的で圧倒的に多いのではないかと思っておりますので、
果たしてどこまで意義があるのかという思いは私からは消えておりませんし、またソマリアの問題に関しては、
海上保安庁が望まれている、現実にフランスに海上保安庁の船が復帰したこともあるわけですから、
不可能ではないわけであります。将来的な問題として現在、自衛隊の船が行くことに対して、私どもも反対しているわけでもございません」
いやまあアフガニスタンの文脈で出てきた話ですから、ここで言う「麻薬」はあへんやヘロイン等、
文字通りの麻薬であるだろうとは思いますけど。いっしょくたにするのはマナーが悪いかなw
>>915 頭の悪い反論だなあ。
インフラ整備ってのは国家が国民の為、国民が国家の為と相互利益になる可能性と、
もう一つありうるべき天災に備えた精神的なバックアップの意味合いも大きいんだよ。
総額10兆のインフラ整備と具体的に挙げたけど、例えばどの事例?
治安が不安定な地域で、 武装解除したあと、一時金だけで、 生活できなくなって・・・とか、 そういう話も聞くから、 やっぱここは一つ、 土木事業じゃないか。w
お客さんに触れるのはいいけど、残りレス数に気を付けて下さいね
>>926 今年の経済政策が16兆とかの予算が付いているから
約半分とみておけばいいでしょ。すさまじく大雑把だが。
>>926 頭の悪い極端な反論なのは認めるよ。
精神的バックアップになる、これをどうやって判断するかだよ。
どういう理論で事業の可否を決めるの?
いや、率直に言うと、 社会主義的な対応と言うのは、 なにをやっても成功したことになるから、 投資効果は、あんまり関係が無い。 だから社会主義は、衰退する、 って話でもあるんだけどさ。
投資効率がどうこうと言ってた人が相手に判断基準を要求してる件について。
>>924 まずはそれ、心臓移植を待ってる人に言ってみてくださいw
>>932 判断は最終的に金額的な効率によるしかない、と言ってる。
でも、金額だけじゃない、精神的なものだ、という人がいる。
そういう人は事業化の可否をどういう基準で決めるのかを
質問しているのです。
ただ日本の場合は、 豊か過ぎるから困ってる、 ってことを何度も言ってるけど、 地面から浮いちゃってるんで、 ジタバタしても、しかたがない。 メチャクチャ安価な労働力で、 アフリカでさえ仕事を奪っちゃうような相手に、 どう工夫したって、まともな競争できんでしょ。
基本的な方針が、高速道路無料化経済効果君と同じように見える。
>>927 4万以下が貧困の定義だから、まだまだいけるぜ。
がんばれば一万円で一人年間食わせて行けるw(小麦を水に溶かしただけとかいう、すごいのだけどね
ということは10兆円で10億人wwww
>>931 結論を言ってしまえばそうなんですけどね。社会主義は資本主義の一歩先を行っているという事でw
>>934 権力者の判断ですよw何時の時代でも変わらないw
そして権力者の座に今まであったのが自民党w
公共事業ってのは、「儲かりにくいけど必要なもの」だから国がやるんだろ? 儲かるものなら民間企業がやるってw 投資効率だけ考えれば都市部への事業が最高だが、 田舎への投資を一切なくせば、結果として都市部も衰退する羽目になるよね。
934はそれらを全部金額に換算できるってことなら、定量化の基準を教えて欲しい。 自分の命ももちろんその基準で捨てられることを前提に。
麻生への怒り、創価学会への怒り それだけではなく NHK影山日出夫、 日テレ辛抱、 TBSみの、後藤謙次、杉尾、 フジ木村、安藤、黒岩、和田 テレ朝田原、小宮、フルタテ、轡田、萩谷、 テレ東田勢、 読売ナベツネ、橋本五郎、 毎日山田孝男、岸井 といった自民党応援団の毒饅頭たちへの怒りもすべて自民党へと向かっている 毒饅頭連中はこれを機に消えてもらうしかない
国民の声でもあるけどね。 なぜか、公共事業は悪だから、 みな失業するべきだ、って主張が、 正義になってるみたいだけど。
>>939 それをやっているのが保険屋でしょw
世界最高の頭脳集団かつ高給取りがやっている仕事ですよ。
・・・つか、ひょっとして、 自由経済への反感を煽って、 社会主義万歳、とか言わせたいのかな? 基本は、あくまでも自由経済だろ。
>>930 >>926 で言う精神的バックアップを
・なんだか根拠がないけど安心させるためのおまじない
とかいう意味で考えればもっともな質問だけど
・天災がどういう規模できるか実際あってみないと分からないけど
あくまで机上で想定した規模に対する備え
(想定以上の規模がきたら全然役に立ちませんでしたという可能性あり)
っつー意味でとれば大して難しい問題じゃない。
過去の経験から類推できる範囲で想定ラインを引くだけ。
(耐震基準とか防水設備とかぜーんぶそんな感じだし)
>>940 『毒饅頭』をエキセントリックな言い換えをすれば、
『獅子心中の虫』になります。
>>923 投資効率の話からなぜ人の命を守る金額の話になるのかよくわからない。
投資効率を優先する国作りができるなら、すでにそういった国になってるでしょ。
阪神・中京・関東、この3圏だけに投資を集中させればいいんだから。
そうなってないのは、国民が都市部の開発以上に地方部の開発を望んだからだよ。
つまり、民意>>越えられない壁>>投資効率が公共投資の優先度だよ。
投資効率を連呼するのはいいけれど、地方の人を切り捨てるのは今はやりの「格差社会」そのものだよ?
君は「格差社会」に対する答えを持っているのかな?
>>947 そりゃ選挙方式を比例だけにしてから言ってくれよw
一票の格差が二倍とかなんなんだよw
自由経済で、 企業が誠実に努力をすれば、 新興国が伸びる一方、豊かな国には、 負担がかかるわな。 それを補うためには、 「いろいろな工夫」が、 必要であるって話で、 さもなければ、 豊かな国が転落して、 一緒に貧しくなるか、 我慢するのも限界に達して、 新興国を引っ張るのを止めちゃう、 ってだけじゃないの。
>>945 その簡便化でいいと私も思う。でも公共事業をやる側の人は
あやふやな部分を強調して、必要以上のインフラ整備をしようとする。
従来、利水目的で計画してきたダムが水が余る時代になると、
いつの間にか災害対策になってるのがいい例。
自然災害による死者・行方不明者数の推移(戦後)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4365.html >5,000人を越す犠牲者と未曾有の被害をもたらした伊勢湾台風の年、1959年以降は、
>死者・行方不明者は、著しく減少した。これは、治山・治水・海岸整備の他、観測体制、
>予報技術、災害情報伝達、避難体制など防災体制が充実した結果である。
台風や豪雨による人死には、たゆまぬ国土整備でずいぶん減ったと思う。
累計なん兆円かかったか知らんが、無駄だったとは思えない。
「代議士」なら選挙区だろ・・・ 選挙区制度を変えれば良いだけ。
>>942 スレ立て乙です。
>>943 保険屋は保険への加入自体にあらかじめ条件をつけてると思うけど。
都合のいい条件だけを切り取れば計算も単純化できるわけだ。
道路・ダム並みの大規模事業で、より投資効率の良い公共投資の代替案なんてあるのか?
・・・結局、 なんで土木かって言ったら、 もっとも効率が良いし波及効果も大きい、 ってあたりかなぁ。 でも公共事業って言ったら、 それだけに限ったもんでもない、 とは思うけど。
>>951 え?
利水ダムとか多目的ダムって分類は河川法で決まってるんだけど、
どうやってそこをすっ飛ばしてんの?
しかも洪水調整機能がない利水ダム作るときは、別途調整機能を整備してるのに。
>>950 親が金持ちで家賃収入だけで月30万円の不労働収入があるのと、
親が貧乏で借金を残してきたので、月10万円借金を返済しているのがいるとする。
この例だと、金持ちが貧乏人になりませんね。
>>954 都合のいい条件だけというか、誰でもウェルカムをやったのがサブプライムだったような・・・・・
壮絶に失敗をしているけど、現代だと、個人の価値に値段はついているでしょ。
(イランのドラッグの状況の解説から)
despite substantial interdiction efforts and considerable control measures along the border with Afghanistan, Iran
remains one of the primary transshipment routes for Southwest Asian heroin to Europe; suffers one of the highest
opiate addiction rates in the world, and has an increasing problem with synthetic drugs; lacks anti-money laundering
laws; has reached out to neighboring countries to share counter-drug intelligence
イランは隣接するアフガニスタンからのヘロイン密輸の取締りを行っているが、それにもかかわらず東南アジアから欧州
への麻薬輸送の主要な中継地点である。イランは麻薬中毒患者が多く、世界最高クラスで、合成麻薬(覚醒剤)の問題
も増加してきている。イランのマネロンの法的禁止の欠如が問題。イランは隣国と麻薬取締り情報の共有を進めている
ttp://www.nationmaster.com/graph/cri_ill_dru-crime-illicit-drugs While 41 percent of the worldwide volume of cocaine was seized, only 19 percent of all opiates fell in the hands of
authorities. The worst affected were Iran and Pakistan where most of opiates (opium, morphine and heroin) were seized.
On the other hand, markets for synthetic drugs such as amphetamines, methamphetamines, and Ecstasy are developing.
Thus, factories and large laboratories in Southeast Asia have been producing huge quantities of methamphetamine
tablets, crystal meth, and other substances such as ketamine. Some EU countries are now major suppliers of Ecstasy,
while Canada has become a major transshipment point for crystal meth and Ecstasy. In the Middle East, the
consumption of the amphetamine Captagon has skyrocketed.
ttp://trendsupdates.com/un-drug-report-designer-drugs-on-the-rise/ 国連の報告書では、覚醒剤の大規模製造工場は「東南アジア」の国で、イランやパキスタンは密輸の中継地点のような(?)
治水土木事業に効率を求めること自体阿呆としか言えない。 それに投資効率という言葉に求められているのは、実感出来る成果、だからむちゃくちゃ。
店子は、みんな金持ちですか。w それは豊かな国で、結構ですな。 収入が減って、みんな、 引っ越したりしてな。
>>947 地方部の開発が失敗したのも事実。
投資にもかかわらず都市への集中は進むだけだった。
地方は、これから確実に切り捨てられる。
ていうか、もうそこまで投資する金がない。
日本の人口は30年後には2千万人減ってる。
今の状況で言えば九州、四国、沖縄が全く無人になる計算。
そんな未来のために、これからもお金を使い続ける?
都市への集中を前提にするしか方法はない。
あと、日本が豊かだってのは、 日本の社会が豊かであると言うことで、 世帯にはバラつきがある。 新興国は、日本に対して、 社会的には、まだまだかもしれないけど、 世帯としては、とんでもない金持ちもいる。 社会と世帯は異なるし、 釣り合いが取れてるかどうかが、 重要なんじゃないの。
>>961 そうなんだけどねwwww
おまけに日本政府は借金している方だw
豊かなのか貧乏なのかわからんなwwまったく、困ったもんだぜww
>>923 問題外なのは極端とは言わないよ、少なくとも日本語ではね
いや、政府もお金は生み出せるよ。 なんで、借金してるんだろうね。 不思議だね。
>>940 ガラガラポン政権交代論者で中川(酒)を自殺に追い込まんばかりだった辛坊が
どう自民応援団だったのか詳しく聞きたい
>>958 サブプライムはローンで、保険じゃないのでは。
そもそもあれは住宅価格の値上がりを前提にしたシステムで、もし返済できなければ
その値上がり予定の家を取り上げるから、個人の価値に関する部分はほとんど無い。
他に個人の価値に値段をつけた一般化された例は無いの?
一つのツッコミに屁理屈こねて、ツッコミどころを3つずつ量産しとるなぁw
>>960 立山カルデラの砂防工事なんか効率考えたら出来ないと思うの(´・ω・`)
地方の工事着手から100年以上、国の直轄となってから80年以上たってて
工事完了予定が未定だっけか。
踊り子さんに触れるな、程度の低いループに意味無し。遊びたいなら他の板でどうぞ
次スレは942でいいの? 942はルールくらい守れ。たいした速さじゃないのだから。
>>968 うーん。例えばインフルエンザワクチンの優先枠とかかね?
成績表とか競争するもんは、評価対象ですよ。
ってか、あんさんの物言いは日教組を思い出しますな。
それでゆとり教育をはじめたんですよね。
地方の開発が失敗って、 ・・・大陸か半島で、 なんか問題あったっけ。 日本では都市部への人口集中が、 とか最近、聞くようにはなったけど、 はて、それほど集中してるかな。 ・・・あと次スレ、もう立ってないか?
北弔問団、韓国大統領と15分間面会へ
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090822-OYT1T00842.htm 【ソウル=前田泰広】韓国統一省は22日夜、李明博(イミョンバク)大統領が23日に、
金大中(キムデジュン)元韓国大統領追悼のため韓国を訪れている北朝鮮の
「特使弔意訪問団」と面会することを明らかにした。聯合ニュースなどによると、
面会は午前10時前に、15分間行われる。
訪問団が持参しているとされる金正日(キムジョンイル)総書記のメッセージについて、
韓国のニュース専門テレビYTNは、「新しい南北関係を作ろう」との内容と伝えた。
23日の面会で韓国側も前向きな姿勢を示せば、李政権下で冷却化していた
南北関係が改善に向かう可能性も出てきた。
訪問団の一員で、対韓国政策を統括する金養建(キムヤンゴン)朝鮮労働党統一戦線部長は
22日午前の閣僚級会談で、李大統領との面会を要請。22日夜にも、韓国の玄仁沢(ヒョンインテク)統一相との
夕食会で再度、面会を求めた模様だ。
玄統一相は22日昼、李大統領に会談結果を報告して対応を協議、夜になって「面会受け入れ」を決めた。
ただ、韓国政府内には、北朝鮮のペースで対話に巻き込まれることへの警戒感も強く、
李大統領と北朝鮮高官による初の面会の結果が注目される。北朝鮮訪問団は当初、22日午後2時に
特別機で帰国する予定だった。
世界景気「下げ止まりつつある」 FRB議長が講演
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090822AT2M2201R22082009.html 米連邦準備理事会(FRB)のバーナンキ議長が世界景気について最悪期を抜け出し、
下げ止まりつつあると指摘した。そのうえで金融機関の不良資産など
「困難な課題が残っている」とし、回復は「緩やかに進む」と警告した。
FRBは金融政策を平時に戻す「出口戦略」を模索しているが、かじ取りの難しさを示唆したものだ。
同議長は21日、米ワイオミング州ジャクソン・ホールで開かれた日米欧中央銀行総裁などが
出席する年次シンポジウムで講演した。今月12日の米連邦公開市場委員会(FOMC)声明は
「経済活動は横ばいになっている」との認識を示していたが、議長は金融危機後のグローバルな
景気についても「成長への復帰の見通しは良好に見える」との認識を明らかにした。
出発点は金融機能の回復。議長は「最も重要なことは金融崩壊の恐怖が著しく和らいだことだ」と指摘。
そのうえでこの1年間の危機対応の教訓として、金融機関と市場の「流動性が重要」と強調した。
詩人さんが踊り子さんのコンビさんなのか判断に苦しむ。
>959
>国連の報告書では、覚醒剤の大規模製造工場は「東南アジア」の国で、
>イランやパキスタンは密輸の中継地点のような(?)
ふむ。となるとこのあたりにつながってくるのかな?
カンボジアにマルハンジャパン銀行が設立 2008年5月20日
http://www.p-world.co.jp/news2/2008/5/20/news2847.htm 一時期、島田伸介の番組なんかでカンボジアで学校作るための寄付云々ってやってたのは…
日・カンボジア投資協定は2007年に締結されてるが、
現地で物作ったりするわけでもなく、日本での金融業の実績もない企業が
唐突に銀行ってのも妙だもんな。
>>974 成功か失敗か、まあ何を持って言うかは別として、地方の過疎化が進んでいることを考えても
利用者があまり見込めない道路に建設国債を発行していたりする事例はあるでしょうな。
・・・詩人さんが誰か知らんけど、 釣り針を呑みこんでしまって、反省。
>>971 自分の考えの整理がてらに、つい。以降自重します。
>>976 >金融機関と市場の「流動性が重要」と強調した。
こっちの民主党はこの事に気が付いているんだろうか・・・
wwwwwwwwwwww 自分はまともだってかwwww
まともであろうとは、努力してる。
サブプライムローンは保険屋の仕事だったしー 個人の評価は何ですかといえば収入です。財産です。 ローンを組むのも借金する額もそれで決まります。 酷い話もあるもんだな
>>949 代議制なのだから、一票の格差も含めて民意の結果ととらえるべき。
その結果に問題を感じるなら、国会に国民の声を届けて是正する方向に働きかけるべきだった。
それが代議制民主主義というもので、それが是正されていないのは国民の怠惰の産物。
文句言うことが民主主義じゃないのよ。
だからって安易に、関税を上げて、仕事を確保して、 収入を保全しよう、とかってわけにゃいかんでしょ。
ttp://www.economist.com/world/mideast-africa/displayStory.cfm?story_id=14291559&source=features_box1 Politics in Iran:Battling on Aug 22nd 2009
イランの内政:(アハマディネジャドの)戦いが続く エコノミスト、22日
アハマディネジャドの組閣に伴うごたごたについて、解説評論していて、彼が保守派や穏健派との政治闘争に巻き込ま
れていると解説。
One result of the continuing turmoil is that the relationship between Ayatollah Ali Khamenei, the supreme leader, and
Mr Ahmadinejad has come under some strain. Mr Khamenei, against previous practice, overtly supported Mr
Ahmadinejad in the political turmoil that followed the elections. But in doing so, he has personally come under criticism
for the first time.
(組閣に伴う混乱の)ひとつの結果として、最高宗教権威のハメネイ師と彼の関係が悪化している。ハメネイ師のほうも
従来は彼を支援してきたが、選挙後の混乱で始めて批判の矢面に立たされている。
As staunch conservatives they have supported Mr Ahmadinejad’s victory, but they have also sought to distance
themselves from the president’s hardline principalist movement. It may not be a smooth road ahead for the president.
(アハマディネジャドとの関係悪化によりハメネイ師は司法組織の最高長官に国会議長のSadeq Larijanを選んだのだが)
Sadeq Larijanは従来は保守派としてアハマディネジャドを支援してきたが、その保守派勢力は大統領に距離をおいている。
大統領にとって、先行きは順調とは予想できない。
>>986 選挙区制度が変更されて、比例区がなくなるという話が
・・・確かにイランは、 強硬な世論で支持を固めようとしてる、 って感じはあるけど、 日本から見ると、でもそれなりに、 話の通じそうな気はするんだけどなぁ。
>>990 外敵でも祭り上げるのが手っ取り早いですが、そんな国が日本には・・・ありましたね。
ただ日本にはこれだけ軍事嫌いが蔓延っている以上無理でしょう。
という訳で、輸入食料にうわなんだおまえやめ(ry
>>989 比例がなくなると人口の少ない地域の票の重みが大きくなる?
でも地方分権だと国の権限が減るから何だかちぐはぐな感じが。
>>992 人口が多い選挙区は2人区3人区になるんじゃね?
結局は中選挙区制にもどるのさ
>>995 小選挙区維持か中選挙区変更は法制上の問題だね。
今中選挙区に戻したとすれば、次の総選挙で どの政党に有利になるかわからない。 組織力が強い方が勝ちやすい。 政権政党に有利になるかもしれない。
>>997 最悪なシナリオはみんすが政権取っているうちに中選挙区にもどすこと
現実どの政党も反対はしない・・・
>>978 偽造国債で捕まった「日本人」思い出しました(w
みんすが中選挙区制度を推進するメリットってなんかあるの? 風任せの選挙をしなくても安定した議席が期待できるとか?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,,
http://hideyoshi.2ch.net/asia/ """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""