【うん】麻生太郎研究第235弾【今みたいな笑顔】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
■愛称である「フロッピー」の由来と漫画ヲタぶり
「ITの発達で役所から書類がなくなり、すべてはフロッピーで済むシステムになる」という要旨の発言を行った。
2003年11月19日 総務大臣就任記者会見(抜粋) ⇒(p)ttp://www6.atwiki.jp/floppy/?cmd=upload&act=open&pageid=4&file=floppy.wmv

政界は漫画だ ─ 検証5 究極にして至高の漫画マニア・麻生太郎 ⇒(p)ttp://media.excite.co.jp/book/news/topics/066/p05.html

■スレタイ由来
2009年6月16日ぶら下がりより
ttp://mainichi.jp/select/seiji/primeminister/news/20090616mog00m010048000c.html

■前スレ
【我々は日本という国を】麻生太郎研究第234弾【大事にする】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1244885983/

■公式情報
首相官邸ホームページ ⇒(p)ttp://www.kantei.go.jp/
麻生太郎HP(ネタの宝庫) ⇒(p)ttp://www.aso-taro.jp/
公式サイト─講演・論文 ⇒(p)ttp://www.aso-taro.jp/lecture/

■職人さんありがとう
麻生太郎研究まとめサイト@Wiki ⇒(p)ttp://www6.atwiki.jp/floppy/
特集 麻生太郎をこれでも本気で総理にしたいと願うコーナー(神フラッシュ) ⇒(p)ttp://www.geocities.jp/project_p_jp/
たろうのひめくり(日々の太郎情報量は圧巻) ⇒(p)ttp://dailytaro.blog78.fc2.com/

■麻生太郎サロン
自由民主党 衆議院議員 松本純 ⇒(p)ttp://www.jun.or.jp/
松本純の動画集も面白い!⇒ (p)ttp://jp.youtube.com/junmatsumoto031109
麻生太郎先生が私にくれた一言は「義理と人情とやせ我慢」 ⇒(p)ttp://www.jun.or.jp/diary/2006-06.htm (6月15日)

■このスレはsage進行です。また閲覧には2ちゃんねる専用ブラウザの使用を推奨します。
(,,゚听) <まず専ブラをここでゲット。⇒(p)ttp://www.monazilla.org/ あとはメール欄にsageって書いて。基本的にはそんなところです。
(,,゚听) <>>900を超えたら雑談を控え、スレタイ案のまとめ等等次スレの準備をし、重複しないよう宣言してからたてること。
2日出づる処の名無し:2009/06/16(火) 23:55:12 ID:iFvWSVrf
■演説
第63回国連総会における麻生総理大臣一般討論演説 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/20/easo_0925.html
「自由と繁栄の弧」をつくる 拡がる日本外交の地平 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_1130.html
わたくしのアジア戦略:日本はアジアの実践的先駆者、Thought Leaderたるべし ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/17/easo_1207.html
ODA・情けは他人のためならず ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0119.html
2005年10月31日 外務大臣就任会見 ⇒ttp://homepage2.nifty.com/snowdrop/social/politics/aso20051031.html
2006年9月8日 総裁選街頭演説会@東京:秋葉原 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/30.html
2007年3月20日 永年(25年)在職議員表彰の謝辞(動画) ⇒ttp://www.youtube.com/watch?v=Bpl30dXPQuI
第16回まんが甲子園 麻生大臣挨拶 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/19/easo_0804.html

■記者会見
麻生内閣総理大臣演説等 ⇒ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/index.html
麻生幹事長記者会見録  ⇒ttp://www.jimin.jp/jimin/kanjicyo/asou_index.html
麻生外務大臣会見記録(デトックス度高め) 平成17年10月31日〜平成19年8月27日付け迄 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/
麻生総務大臣会見録 平成15年9月22日〜平成17年9月6日付け迄 ⇒ttp://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/
麻生経済財政担当大臣記者会見録 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/64.html
麻生外相会見(動画) ⇒ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%96%E7%9B%B8%E4%BC%9A%E8%A6%8B

■麻生総理大臣の公式外国訪問や国際会議出席 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_aso/
■麻生外務大臣の外交記録 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/kiroku/g_aso/

■キャプドウガー オーバー!
スレ住人のために麻生大臣記者会見や出演番組をキャプってうpしてくれる動画神、『キャプドウガー』。ありがとう、ぼくらのキャプドウガー!
■ファイルバンカー
うpしたデータを整理し保管したのも過去のこと。適当なアプロダが見つからないときに使ってね。 ⇒ttp://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_loginform.cgi?gname=hissah&gfname=asokenkyu
ゲスト設定場所:フリープラン  パスワード:taro  ※ブラウザはIEのみ(Firefoxなどは不可)

■本スレ&避難所
「麻生太郎」長期政権を実現しよう@議員板 1期目 ⇒ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1223083953/
議論・スレ自治談義避難所 ⇒ttp://yy45.kakiko.com/fdbox/

過去スレ一覧・関連スレ等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/47.html#kako
3日出づる処の名無し:2009/06/16(火) 23:56:30 ID:iFvWSVrf
■語録
(,,゚听) < Ignore him!
(,,゚听) < あんた朝日新聞?朝日は事実しか書かないんだよな。皮肉ってわかってるか?
(,,゚听) < 私はもともと性格があまり平時向きじゃないんですよ。平時だと退屈で。
(,,゚听) < 八月十五日なんて、敗けた日に行くのは面白くないじゃない。
(,,゚听) < 膨大っていうか、週、まあ、10〜20冊<らいは。
(,,゚听) < 昔、ワルだった人のほうが魅力がある。
(,,゚听) < 2ちゃんねるの話ですか、これは。
(,,゚听) < 「ギザカワユス」より「ちょいワル」がいい。マジヤバイ。

■プロフィール・伝説・噂
・明治維新の元勲・内務卿、大久保利通の玄孫。吉田茂元総理の孫。妻は鈴木善幸元総理の娘で、実妹は皇族(三笠宮寛仁親王妃)
・学習院大卒で、スタンフォード大学大学院・ロンドン大学大学院にも留学。英語はペラペラ。日本語はべらんめえ調
・クレー射撃の元オリンピック(モントリオール)代表選手、第21回メキシコ国際射撃大会では個人優勝
・「ルテナン(中尉)で射撃教官にしてやる。学校を辞めて基地に来い」と留学時代に米軍将校からオファーあり
・社命で西アフリカ・シエラレオネにダイヤモンド鉱山開発で2年間滞在するも内戦・革命が勃発し退却
・第6回ベストドレッサー賞受賞('77)。anan特集に出たことも('84、通号445号『男はすこしワルがいい』)。ちょいワルオヤジの実践的先駆者
・身につけるのは上から、ピノー、アクアスキュータム、テーラー森脇、アスコット・チャン、エルメス、ブレゲ、バリー。見えないところにガーターベルト(男性用)
・漫画歴60年?雑誌は週20冊。もちろん普通の本も大量に読み、もの凄い知識量である。頭はいいし、話題が豊富
・好きだと伝えられた漫画だけでもこち亀、ジパング、ゴルゴ13、風の大地、インパクトを始め多数
・羽田空港JAL・ダイヤモンドプレミアムラウンジでローゼンメイデン(美少女オタ系漫画)の1巻を読んでいるのを2ちゃんねらに目撃される
・大富豪のビルゲイツを呼んで、国会の安いカレーライスをおごった上でTRONとの和解を取り持つ
・地元での後援会集会では、夫婦揃ってヅラにド派手衣装でマツケンサンバを歌い踊る

ソース元の確認、その他の伝説・噂等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/47.html#legend

■麻生AA(゜凵K)の口が(財)などに文字化けして見える人対策
Mac OS 9.x用「機種依存文字ばすた〜」
 ⇒ttp://www.asari.jp/manual/KIMB.html
Mac OS 10.x UNIX系用「モナーフォント」
 ⇒ttp://monafont.sourceforge.net/
 ⇒ttp://www.geocities.jp/ipa_mona/
4日出づる処の名無し:2009/06/16(火) 23:58:32 ID:WnAFNdaa
■Frequently Asked Questions、日本語で言えば「よくある質問」
Q なんだかんだ言って楽して地盤を引き継いだ2世議員だろ?
A 父・太賀吉の政界引退から24年後に初出馬しましたが何か?しかも落選経験あり
Q 官僚の言いなりだろ
A なんだかんだで総務相の時には官僚2人を更迭、外相になってからは1人ほど事実上の更迭にしているが
  だいたい官僚言いなり大臣が「君達は優秀かも知れないが喧嘩の仕方を知らないんじゃないか」と怒鳴り付けると思うか
Q 何か過去の実績あるの?
A 不十分ながら日本初のサッカーくじ導入、治安回復の為の警察官の増員、所管担当大臣として三位一体改革とそれに
  伴う平成の大合併、郵政民営化、記憶に新しいところでは国連安保理決議1695の採決
Q だいたい今時フロッピーってなんだよwwwwww
A 例え話も理解できない脊髄反射厨か?通信が重要だからとわざわざITをICTと言い換えたり政府が問題にする前から
  P2Pに言及したりしてるんだが。付け加えるとフロッピーは役所では現役です
Q 朝鮮人を酷使して財を得た奴の息子だろ?
A 当時は炭鉱夫はなりたくてもなれない高給取りのエリートで希望者も多く、日本人もなりたくてもなれなかったんだが
Q 部落差別をする差別主義者だろ?
A ソースは野中広務と、野中の発言が元の魚住昭の本のみだが。しかも野中は衛藤征士郎のガセ情報に踊らされただけなんだが ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-2.html
Q 麻生って、地方の土建屋を親から継いだだけだから改革派でもなければ経済政策にも強くないと思うよ
A まず、土建屋じゃなくセメント屋なw。それも継いだ炭鉱が絶不調でギリギリの中での業務転換でそこを 切り抜けたガチの経営者で、麻生セメントと常磐ハワイアンセンターは炭鉱からの転換の成功例として
  真っ先に挙げられるほど有名なんだが。しかも経企庁長官、経済財政相、総務相を歴任し、「バブル期の
  総量規制は必要なかった」が持論でデフレを問題視している数少ない政治家なんだが。
  まぁタイトルだけでも眺めてみぃ ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/
Q 麻生は移民推進派だ!
A 結論言うと、技術者は受け入れ、単純労働者は受け入れず、観光ビザで入国の不法移民は断固排除だが
  ソースは衆院外務委員会(平成18年11月01日)の99番目の発言者(ttp://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=22804&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=4329&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=22878
Q 統一教会の秘書を雇ったり日韓トンネルを推進してるだろ!
A それのソース「福岡二区の麻生太郎」って昔の中選挙区時代の元秘書の話ジャネーカw ちなみに日韓トンネル研究会は明らかに九州勢が多く、付き合いであることが伺えるね。
  夢実現〜の方は、政策提言したのはその議会の下の委員会ですね、他に教育や自然などの委員会もあります。顧問や議長だから推進してるんだ!というならそのソースをどうぞ。
  日韓トンネルとの関係の検証 ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-4.html
Q にしても弱腰だ!!あqwせdrftgyふじこ!!111!!
A 君の事を太郎はこういってるよ。「保守派を分断したいんでしょうね、中国としては」

その他のFAQ等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/80.html
5日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 00:00:27 ID:WnAFNdaa
■『ぼくの>>1ちゃま』 学習院中等科1年 麻生太郎

ぼくは>>1ちゃまをとてもいい人だと思っている。極東板に行ってもいつもにこにこしておられるし、
議員板でお会いしても笑ってらっしゃることが多い。東亜+でむっとしているのは、ぼくが記者会見で
つまらない時やくだらない質問の時、しかめつらするのと同じことで、あたりまえのような気がする。

>>1ちゃま

  ∫∫   ∬∫
________    大変乙です。
\∽太∽楼∽麺 /___  太楼麺食べて
 .\ . (゚听) ./つ\_/    一休みしてくだちい
  ∪\__/
    .U U
6日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 00:04:14 ID:VQbbGiuz
■日本の底力(麻生太郎政策集)
―活 力 と 安 心 へ の 挑 戦― 2006年8月21日版
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/talk/060821seisaku.pdf)※まずはこれからお読みください
―活 力 と 安 心 へ の 挑 戦― 2007年9月16日版
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/seisaku.pdf
―強くて明るい日本をつくる― 2008年9月10日版
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/20080911-1.pdf

■麻生内閣経済財政政策
◆平成21年度補正予算
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h21/hosei210427.htm

◆平成21年度予算(ttp://www.mof.go.jp/seifuan21/yosan.htm
◆平成20年度補正予算(第2号)『生活対策』
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h20/hosei201220.htm
◆平成20年度補正予算 『安心実現のための緊急総合対策』
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h20/hosei200929.htm
7日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 00:04:29 ID:1IR365BW
■情報サイト
首相官邸オフィシャルチャンネル
ttp://kantei.channel.yahoo.co.jp/
http://www.youtube.com/user/kanteijp
http://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0013940/

【公式】麻生自民党チャンネル(ニコニコ動画)
ttp://ch.nicovideo.jp/channel/ch90

首相VS記者団
ttp://mainichi.jp/select/seiji/primeminister/
第2日テレ「麻生さんのべらんめぇ日記」
ttp://blog.dai2ntv.jp/aso/
麻生日誌・ぶら下がり詳報−MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/politics.htm

麻生総理大臣動静記録ブログ
ttp://d.hatena.ne.jp/pmaso/

前向新聞
ttp://blog.livedoor.jp/maemuki_news/
麻生政権の実績
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/258.html

麻生太郎の笑顔がとてつもない
http://flosmile.exblog.jp/
8日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 00:05:17 ID:1IR365BW
■今後の主な政治日程(旧外交日程等)
09/06/17 アロヨ比大統領 来日(〜6/20)予定
09/06/17 党首討論(第2回)
09/06/28 李韓国大統領 来日(〜6/29)予定
09/06/XX 東南アジア諸国連合(ASEAN)+3首脳会議、東アジアサミット(タイ・プーケット) 予定
09/07/01 森光子氏国民栄誉賞表彰式@官邸
09/07/08 G8・20首脳会議(イタリア・ラクイラ)(〜7/10)予定
09/07/28 通常国会会期末
09/07/XX 日中韓首脳会談(天津)予定
09/09/10 衆議院(第44回)任期満了日
09/09/24 G20首脳会合(金融サミット)@米・ピッツバーグ(〜9/25) 予定
09/09/30 自民党総裁任期満了日
10/07/28 参議院(第20回)任期満了日
9日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 00:05:34 ID:0TlkFROq
>>1乙w
10日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 00:08:36 ID:0TlkFROq
昨年10月のネットウヨ(笑)
              ↓
 
340 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:40.23 ID:GlZTLk7Y0
 ローゼン閣下カッケエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!

342 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:50.22 ID:pALUV349v
 麻生たんならやってくれる!!麻生たんのリーダーシップで公明党と町村派と古賀派をぶっ潰してくれ!!!!!!!!
 マジで日本が変わるかも!!!!!

343 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:51.03 ID:6Bslzuqo0
 閣下キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
 もう嬉しくて涙出てきた。・゚・(ノД`)・゚・。
 閣下さいこーーーーーーー!!

345 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:52.50 ID:V0jyzB4qW
 みんなで麻生さんを応援しようぜ!!
 麻生さんなら絶対日本を変えてくれる!!やっと俺たちの時代がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 ( ゚∀゚)o彡゜麻生! 麻生!

346 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:55.85 ID:PktggNP03
 いやーこれほど圧勝とはww麻生さんがトップならば自民党の圧勝だろwwwミンス涙目wwwwwww

350 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:02.44 ID:ljV3490Rs
 閣下かっこええええええええええ!

351 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:30.12 ID:O7d/r/10g
 麻生すげええええええええ!!
 麻生なら中韓にガツンと言ってくれるだろwww
 アメリカも涙目wwwww
 日本にもやっと強い指導者が現れたな!
 頼むぞ麻生!
11日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 00:13:46 ID:1IR365BW
メディア芸術の国際的な拠点の整備について
(「国立メディア芸術総合センター(仮称)」構想について)
ttp://www.bunka.go.jp/oshirase_other/2009/mediageijutsu_090514.html

メディア芸術の国際的な拠点の整備について
<概要>(PDF形式(68KB))
ttp://www.bunka.go.jp/oshirase_other/2009/pdf/gaiyou_H210428.pdf
<報告>(PDF形式(2.79MB))
ttp://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/kondankaitou/madiageijutsu/pdf/houkokusho_H210428.pdf

メディア芸術の国際的な拠点の整備に関する検討会
ttp://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/kondankaitou/madiageijutsu/index.html
ttp://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/kondankaitou/madiageijutsu/about.html
(第5回)議事録 平成21年3月5日(水曜日) 10時〜12時
ttp://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/kondankaitou/madiageijutsu/05/gijiroku.html
12日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 00:20:27 ID:K2rXxlKg
コピペ貼り付けて悦に入ってる奴ってよく見るけどさ
こういう奴は止めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱〜」
とか言って聞き入れなかったわ
13日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 00:22:21 ID:ozoJ4n/S
>>12
けっこう教養があるように見えるDQNだな
14日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 00:23:12 ID:FwS/pqem
コピペ貼るのとビラを配るのではどっちが有効ですか?
15日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 00:29:30 ID:1IR365BW
ナベツネチラシの記事↓
首相、当初は「西川交代」…竹中・小泉コンビが封じ込め
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090613-OYT1T00127.htm

変態新聞の記事↓
鳩山総務相更迭:西川氏謝罪で続投案 最後の妥協策決裂
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090613k0000m010137000c.html

1万円→6000万円の謎解き
ttp://nerituti.iza.ne.jp/blog/entry/1060585/
鹿児島県指宿市と鳥取県岩美町のかんぽの宿事件?の解明
ttp://d.hatena.ne.jp/digicon/20090306/1236276317
16日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 00:31:47 ID:5C4H4Pu6
ところで、党首答弁 2ndっていつだっけ
俺の記憶が正しければ今日のはずなんだが
17日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 00:33:13 ID:1IR365BW
本日は党首討論の日。

国会中継「党首討論」 −国家基本政策委員会合同審査会−
チャンネル :総合/デジタル総合/BS-2
放送日 :2009年 6月17日(水)
放送時間 :午後3:00〜午後3:45(45分)
                              
「党首討論」 − 国家基本政策委員会合同審査会 −           
         
(内閣総理大臣)麻生 太郎
(民主党代表)鳩山由紀夫
                              
  〜衆議院第1委員室から中継〜
18日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 00:35:42 ID:+HpH4q8O
>>14
配るとなると色々面倒じゃなかったっけ?
くれぐれも置き忘れには気を付けてね。


>>20なら前スレ>>1000は今週中
19日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 00:45:58 ID:K6t+XOyg
おとぽっぽの事突っ込んでくるだろうなあ
兄ぽっぽじゃすぐブーメランしそうだけどw
ゴールデンタイムに生中継してほしいよ
20日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 00:47:29 ID:4ZHf/3IN
郵政問題に終始しそう
21日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 00:47:32 ID:sNzHenUn
ちょっと見ない間にスレが埋まってるし(笑)
オタ必死www
22日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 00:47:57 ID:V+xmXEoX
もういっそ麻生さんには鳩兄弟が泣き出すまで言葉責めを続けてほしい。
23日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 00:55:33 ID:PNuLw5YA
都議選敗北なら首相退陣も=自民幹部「覚悟決めている」
6月17日0時7分配信 時事通信
 自民党幹部は16日夜、東京都議選(7月12日投開票)について「これだけ全選挙区
を回っているのだから(麻生太郎首相は)覚悟を決めているだろう」と述べ、同党が
敗北した場合は首相退陣もあり得るとの考えを明らかにした。党幹部が首相退陣の
可能性に言及したのは初めて。
 同幹部は「(敗北なら)駄目でしょう。政局は流動化するだろう」とも指摘、9月の総裁選前倒しなど「麻生降ろし」が本格化するとの見通しを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090617-00000000-jij-pol
24日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 00:57:34 ID:NFhJawt9
俺たちの麻生(笑)に梯子をはずされた実績

俺たちの麻生で弱腰外交の終了だぜ!!→村山談話をふしゅうします。
いや、村山談話は良い。河野談話が諸悪の根源。→河野談話をふしゅうします。
経済の麻生!!今こそ麻生の力が必要→株を満期まで持ったり、世界保健機構に再保険かけます。
中山GJ!日教組を潰せ!!→発言として甚だ不適切。関係者にお詫びいたします。
対馬がチョンに侵略されてる!!!→合法的な土地の取得です。問題ありません。
タモ神降臨!!超ガンガレ!!!→更迭しますた。
景気対策が緊急だろ!選挙なんかやってる場合じゃねえよ→第二次補正予算は来年まで先送りします。
国籍法改悪しようとする河野は売国奴!!→改正案は閣議決定して麻生内閣が責任を持って提出しました。
韓国が崩壊するまで、粘れ閣下!!→日本政府、ウォン下落の韓国への支援枠を2・8兆円に大幅拡大
古賀GJ!層化切ったら支持率上がるぜ!!→真意を測りかねる。公明党と連携して、連立与党として選挙に臨みます。
路頭に迷った日本人を救済してくれるぜ!!→日本人は放置して外国人にのみ支援強化します。
鳩山と一緒に郵政をハゲタカから守れ!!→ 鳩山辞任させて西川続投させます。
25日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 01:00:46 ID:1IR365BW
>>23
笹川さんあたりかね?w
26日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 01:01:50 ID:+HpH4q8O
>>23
ソースが時事通信…

クリオネが何か言ってたんだよね?前スレになかったっけ?
ま、総理大臣を選挙で勝てるかどうかで選ぶ屑共ならどうぞ落選してくれ、としか思わないね。
27日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 01:08:42 ID:4h0WhgWG
>だろう」
28日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 01:10:35 ID:4h0WhgWG
麻生降ろしを主張するなら、総裁候補の名も挙げてもらわないと説得力に欠ける
29日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 01:19:08 ID:kaDmyWjC
一太ですら今更総裁かえるとか有り得ないと言ってるから(笑)
だいたい党の顔でどうとかいう選挙は軽薄なだけで何の意味も無い
政策が全てだろうっての
30日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 01:20:19 ID:ue7VgAXH
マスゴミは妄想や願望を垂れ流すから話にならない。
31日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 01:32:46 ID:K2rXxlKg
党幹部か
元日テレ社員の石原あたりが臭いなw
32日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 01:34:41 ID:W48T49tU
「支持率低迷、不人気首相は早く辞めろ!」

と煽ったくせにいざ辞任したとたんに

「首相が三代続けて投げ出した!無責任だ!」

と大騒ぎするのがマスコミ、そして世間というものですよ
33日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 01:37:51 ID:KbEiD/Cv
■「『報道しないこと』これがマスコミ最強の力だよ」〜あるマンガに見る、情報統制と世論誘導
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/09/post_3977.html

■なんでsageるの?
ageるとスレッド一覧の上位に上がるので
専用ブラウザ使ってなかったりとりあえず面白そうなスレを探すようなライトな層の目に留まりやすくなる
(専用ブラウザだと次スレ検索機能だったりスレ一覧からの検索が簡単にできるし
 既にログの取り込んであるスレをすぐ開けるので沈んでいてもあまり影響がない)
コアな麻生ファンは動かせないが浅い麻生ファンなら騙せるだろうと見越して
麻生太郎へのイメージを落とすためのネガティブキャンペーンとして
AAを多用した罵倒や捏造失策あげつらいをageで投下することで
スレの消費をしながら麻生支持層の切り崩しをねらっている
そのような活動をする連中は工作員と呼ばれる
 まぁちょいとネガティブな発言をしただけで工作員認定が頻発したこともあって
 それを苦々しく思ったものたちが風呂研ヲチスレを作ったわけだが
もっとも最近の工作活動はそういう正義を気取った工作員認定で空気を悪くして
勢力の分断を謀るなんてのもあるので両方見ながら自分で判断するしかないがね
スレ進行でsage推奨なのはそういうのを区別するためでもあるし
スレが沈んでいると最初にあげたような理由から
敵味方中立問わずご新規さんが入りにくくなる
仲間内でマターリ進行を望むスレの多くはsage進行を推奨している
34日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 01:40:08 ID:jSu2HIby
>>32

まったくだ。

大騒ぎするやつらは「夕刻の備忘録」読んでみて欲しいよ。

文句があるなら、それからだ。
35日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 01:45:43 ID:hXHc8Roz
細田幹事長出演「みのもんたの朝ズバッ!」 発言録
ttp://tamtam.livedoor.biz/archives/51172358.html
36日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 01:56:26 ID:kaDmyWjC
また北の馬鹿がワケのわからない事を始めました
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090617/plc0906170131002-n1.htm
37日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 02:02:39 ID:K2rXxlKg
>>34
はじめて見た
これですね
ttp://jif.blog65.fc2.com/blog-entry-160.html

中二病よろしく、俺が間違ってるんじゃない、世の中が間違ってるんだと
叫びたい気分ですw
すみません、茶化さないと怒りと悲しみに脳内汚染されてしまいそうで

>>35
番組側苦しいねーw
38日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 02:14:33 ID:GCqjOunC
>>34
見てきた、なんで国民は分かってくれないのかね
もしかして自民の議員も分かってないんだろうか?
39日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 02:18:34 ID:unjxpOp8
首相の批判に反論=鳩山前総務相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009061700024
40日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 02:24:37 ID:Q2szr4C8
【政治】北朝鮮が長距離弾道ミサイル2発の発射準備…首都圏・関西で迎撃態勢
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245170530/
41日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 02:28:05 ID:nhn/dQWf
>>40のスレから

393 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/17(水) 02:24:18 ID:9OGHJXWu0
↓天皇陛下からの有難い寝言

394 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 02:24:27 ID:oapPPQ6B0
どっかのテレビ局に落ちねーかな




陛下wwww
42日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 02:32:08 ID:zoN4OgP6
【政治】 麻生首相、「小泉さんが田中真紀子さんを切ったとき、支持率が下がったね」となぞらえ…支持率低下について

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245119668/
43日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 02:52:43 ID:ue7VgAXH
>>35
杉尾は発言の節々に下劣な品性が見えるな。
44日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 04:06:32 ID:G9ZFOzfP
>>39
>首相の温かい気持ちの表れで手紙を頂いたことを申し上げているわけで、
>おかしいと言っているのではない

実際どういう言葉で言ったか知らないけど、なんかかみ合ってなくね?
温かい気持ちの表れとかどうとかは関係ねえ
これこれこういう内容の手紙をもらいましたと言うこと事態やっちゃいかんだろっつの
45日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 04:20:42 ID:dX/pdCEh
>>44
そんな温かい気持ちの結晶は受け取ってすぐに総務省の官僚に渡したから確認できないし
いつもらったかも覚えてないし中身に書かれてた名前もよく覚えてないんだってさーw
46日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 04:39:02 ID:WyeO4d75
奇策任期満了10月選挙
危ないと言われてるベテラン陣エロ拓加藤久間武部・・その他
土下座!土下座!土下座!しかない

心配しないでもローゼンタロビ閣下には神風がふく予感
じわじわとな!
47日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 04:43:32 ID:mf/lk+bw
>>43
杉尾は完全に局の人間ですからねぇ…
あれだけ遣り込められていれば、その上ヨラが役立たず状態ともなれば、
俺が頑張るしかないと思ったのでしょう。
でも杉尾やヨラは知識が中途半端で的確な突っ込みも出来ないからこそ、
とにかく下種なことを言ってでも相手の失言待ちをするしかないんですよね。
48日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 05:38:19 ID:qcXeWpjk
小沢辞任・絶好のタイミング/上杉 隆(ジャーナリスト)
2009年6月15日 VOICE
ttp://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20090615-02-1401.html

> それよりも注目すべきは、5月11日という小沢氏の辞任のタイミングだろう。公設秘書が逮捕された
>3月3日、あるいは起訴された3月24日直後に辞任していれば、小沢氏自身が疑惑を認めたことに
>なってしまう。その場合、小沢一郎という政治家の政治生命は終わっていたかもしれない。最低でも
>離党、あるいは議員辞職も余儀なくされただろう。
>
> 衆議院解散と同時に辞任する、というやり方も得策ではなかった。麻生首相が投げたボールに合わ
>せたことになるからだ。小沢氏や民主党は守勢に立たされて、国会のためでなく、選挙のために代表を
>代えた、との批判を許すことになったにちがいない。ところが予算審議中の辞任であれば、予算のため、
>などを含め、いくらでも理由がつく。
>
> 事実、小沢氏は辞任後、離党も議員辞職もしなかった。それどころか筆頭代表代行になり、選挙対策も
>任されている。非常に時期を選んだ練られた辞任劇であった、と評価できよう。
49日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 05:39:57 ID:Y+srCdpx
首相だって最初は西川交代って言ってたんだもん、ぷんぷん。

さすがに中身公表するのはまずかったべ。どうやってごまかそう・・・

こんな感じなのかね。
まあ昔っからあまり後先考えずに発言しちゃう人ではあったなあと納得。
50日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 05:50:08 ID:kaDmyWjC
小沢の無様な追い込まれ辞任劇も斜め上過ぎ的には「よく練られた戦略だ(キリッ)」
寝言はいいから、お前は先ず安倍さんにたっぷり練られやがりなさい
51日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 06:00:20 ID:kH04D6ty
《1》麻生首相は、「かんぽの宿」の問題で責任のある西川社長の続投を支持し、辞任を求めつづけてきた
鳩山邦夫総務相を更迭した。麻生首相は「正義」(鳩山総務相)を切り、ダーティイメージを背負った西川
社長を擁護することによって、郵政民営化をめぐる利権の疑惑に蓋をした。だが、この麻生首相のやり方に
多くの国民は疑問をもっている。これによって、郵政民営化見直し問題は、次の総選挙のテーマとなった。

《2》次の総選挙は麻生自公連立政権対鳩山民主党との対決になる可能性があるが、この場合は、鳩山
民主党を中心とする鳩山野党連立内閣ができる可能性が高い。鳩山野党連立内閣は郵政民営化見直しに
着手する。また、かんぽの宿問題をめぐる疑惑についての追及が行われることは不可避であろう。検察
当局による捜査の対象になることも十分にあり得ることである。

 麻生首相による鳩山邦夫総務相切りによって郵政民営化見直しの動きは当面は止められたが、これに
よって疑惑追及の動きは終わらない。総選挙後により大がかりな形で疑惑追及が始まるであろう。

《3》大マスコミ、財界、自公連立与党が必死に郵政民営化を守った。大マスコミの報道だけをみていると
一件落着のように見える。だが、麻生首相、内閣、自公連立与党、大マスコミが守った悪徳代官的存在の
西川社長に対する一般国民レベルの違和感と反感は簡単には消えそうもない。事実、各メディアには現場
からの内部告発が絶えないという。週刊誌の西川社長批判が再燃する可能性がある。これは、7月5日の
静岡県知事選、7月12日の東京都議選に影響を及ぼすだろう。

ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C05445.HTML
52日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 06:14:25 ID:eGuHnQjh
>44
っていうか表に出す類の物ではないということを本気で理解してない甘い典型的日本人か

とぼけて敢えて公開したのをごまかしているのか、どっちだ。
53日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 06:29:58 ID:kaDmyWjC
そんな変な日本人なんて物凄く少数だぞ
54日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 07:04:12 ID:kd10kAnB
これ全部売国奴自民党です。
【中国】
中国への円借款 463億200万円 / 二酸化炭素排出権 5兆円(予定)
外国人留学生 1兆6000億円 / パンダレンタル料 年間3億(2頭)
毒餃子事件 → 知らんぷり フフン / 東シナ海ガス田 → 献上
【朝鮮】
竹島「固有の領土」表現見送り、韓国に配慮…学習指導要領解説書
【アメリカ】
思いやり予算 約2000億円(累計約5兆円)/ インド洋自衛隊後方支援 → 無料給油所
国連分担金 約3億ドル(約300億円)/ 米軍グアム移転費用 約7100億円
米国債保有額 約40兆ドル?
【ロシア】
北海道洞爺湖サミットの全体会議 → 北方領土問題を議題としない
【アフリカ】
ダボス会議 アフリカ援助 約1兆2500億円 / エイズ基金 582億円
アフリカ向け途上国援助(ODA) 最大40億ドル(約4200億円)
食料サミット支援 1億5000万ドル(約150億円)
途上国食料支援追加(食料価格高騰) 約5000万ドル(約53億3000万円)
クールアース・パートナーシップ構想 総額100億ドル(約1兆0700億円)
【国内】
道路特定財源 59兆円(今後10年間) / タクシー代 26億円(国交省)、4億8000万円(財務省)
天下りによる随意契約 約12兆円 → 無駄撲滅の決意だけ フフン
公務員改革(海外の約2倍の給与) → 知りません フフン / 厚労省職員 勤務中にネット三昧
特別会計(約2〜300兆円)見直し → 知りません フフン
社保庁 → ほぼ再雇用 フフン / 地デジ対策費 2000億円
洞爺湖サミット 約600億円 / サミットのカーボンオフセット 約1億5000万円
新メルマガ 約3億円超 / 移民1000万人受け入れ(予定)
消費税・たばこ税・外為取引課税・環境税 他 増税(予定)
社会保障費圧縮 2200億円 / 日本人の教育費削減 5600億円
55日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 07:05:50 ID:KBhfoVG9
【 在日朝鮮人は悲劇の差別被害者を装った 特権階級 】
国の負担金3兆4000億円のうち、2兆3000億を、僅か数十万人の在日韓国、朝鮮人が受給している
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一世帯あたり年600万円が無償で支給。
在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない

・生活保護優遇
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。

・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。

・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・大学のセンター試験に韓国語の導入。
・上記試験受験者への異常な優遇。
・民族学校卒業者の大検免除。
56日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 07:22:33 ID:kd10kAnB
【教育】奨学金を返さないからってブラックリスト化しないで!学生らが撤回求め署名提出★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245031880/


★日本国民殲滅計画を売国自民は実行中!★

谷岡参議院議員が、今年3月の文教科学委員会で、
留学生に対する手厚い援助と、日本人学生に対する冷遇政策に苦言を呈しました。
http://jp.youtube.com/watch?v=Ho2d1Puo-_I
http://jp.youtube.com/watch?v=wo5EzKQNnSY&feature=related
要点はだいたい次の通り。
日本政府がやっていることは、隣の子供に学費を出して、自分の子供には学費を出さないようなものだ、
留学生を10万人から30万人に増やすのは言語道断。大学は、予算も事務員もどんどん減らされている状況で、
3倍以上手間のかかる留学生をそんなにたくさん受け入れれば、日本人学生にますます犠牲を強いることになる。
外国は公立大学の自国学生の授業料より留学生の授業料の方が高い。一般に2倍〜3倍であり、
イギリスのように8倍のところもある。しかし、日本は、国費留学生はほぼ0、私費留学生もほぼ半額。
私立大学でも1/3〜1/4の補助が出ている。
日本の親たちの教育費の負担がどんどん大きくなっているのに、留学生に大盤振る舞いするのは、
国際常識から考えても異常。むしろ留学生を削減して、日本の学生をもっと支援すべき。
12万人の留学生のうち、中国人は74000人、韓国人16000人。
30年前は中国の大学教育を支援する必要があったかもしれないが、
今の豊かな中国に、そこまで支援する必要はないのではないか。

日本が積極的に中国韓国に援助してきて、日本にとってより好ましい国になったのか?

より反日的にし、物理的に日本に対して危害を加える能力を高めるのに協力しただけである。
これまでの外交政策は失敗だったのは明らかだ。その反省もせず、誰も責任をとらず、
同じ線に沿って援助を拡大しても、日本の国益を損なう一方である。
その延長線上に“チベット化”した日本の姿が見えている。
57日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 07:32:15 ID:jDTjtf2L
何この意味のわからないスレタイは
ふざけてるの?
58日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 08:23:56 ID:jo1wuMGL
>>52
もちろん後者w
ご自分の記憶力の素晴らしさまで隠して
脅しをやるんだからいい度胸してますね
さすがです鳩山さん><
59日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 08:57:22 ID:rIGxgEi3
鳩山弟なんて結局兄同様碌なもんじゃなかったってことだわな。
勢いで親書を公開するような口の軽い奴を大臣に据えていたなんて危なすぎる。
Nasaの会に入れていなかったのがせめてもの救いだな。
もし入っていたらどれだけの機密が漏えいされたことやら。
こういうのを文字通り「君側の奸」と言うんだと思う。
60日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 09:03:23 ID:C5gaIReK
あのだだこねぶりは、
NASAの会に入れてもらえなかった腹いせの行動だったんじゃないかと。
俺とスガさん達とどっちが大切なんだよーみたいな。
61日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 09:21:59 ID:XIXYSdAR
こんなだからポテトしか喰わせてもらえなかったんだな
62日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 09:30:05 ID:MrY1Bfps
ちょっw
納得しちまったじゃないかwww
おとぽは嫌いじゃないけど、今回の件はマジNGだわな。
63日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 09:34:15 ID:MZV0/Sx+
官僚に唆されて、かんぽ売却にイチャもん付けて収拾が付かなくなった。結局最終的に、こいつも政治屋に成り下がったな
64日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 09:41:17 ID:X8AQfzVj
なんでテレビは平等に報道して無い、って気付かない人がいるんだろうな。
疑問体しといて、明らかに民主党支持じゃないかよう。

生物落下の話はきっと神仏がry
65日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 09:44:03 ID:AHEeVn3p
>>64
今の状態でも与党寄りという人が多くて困りますわ
66日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 09:47:11 ID:xGjGs8hB
麻生は小泉自民党の傀儡だったてことさ

郵政の件で一旦ブレたからここまでぶれて
側近にも愛想つかれた
67日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 09:49:56 ID:eWyaF8rQ
>きょうは自民党と民主党の党首討論が予定されているが、「市場は自民党から民主党への政権交代を
>織り込みつつあり、討論で麻生首相が不利な展開になっても円への影響は限定的」(国内金融機関)と
>みられている。

ttp://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK030256220090617
68日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 09:55:23 ID:M3tLG4BJ
え。ぽっぽって側近だったの?
お互いに利用するだけされるだけの関係だと思ってた。
69日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 10:00:14 ID:xGjGs8hB
みっともないから言い訳みたいなのは止めたほうがいい
まぁ麻生も党に体力がないばっかりに本当にやりたい事なにも出来なくて終わるのは可哀想だったな
70日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 10:01:12 ID:NCRbqS1Q
戸井田とおるのブログが更新してた
相変わらず反吐が出る
71日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 10:24:05 ID:mp4M2Uf7
初めまして。
先日、岩見隆夫のコラムの写真と文章提供者です。
コテはあるんですがはじかれるw

今、こんなこと考えてます。
麻生総理を応援してみる(特別企画ですw)
ttp://a9bqmeygvg.blog.shinobi.jp/Entry/43/

私も麻生総理のファンというか、政策を支持しております。
上記は本気で実行する予定ですw
72日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 10:36:56 ID:KopL6j6b
わきすぎだろw
それだけ故人献金と郵便不正が騒がれるのが恐いのかな
まあ同じ年の個人献金者から無作為に20-30人選んで電話かけるだけで虚偽記載の証拠が集まっちゃうかもね
73日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 10:38:25 ID:jzb9AUoB
>>40
仮に日本にミサイルが落ちたとしても、ミンス党ならこう言ってくれる
「ミサイルが落ちたのは自民党の怠慢だ。責任を問うために即座に解散総選挙するべき」
「戦争が始まったのは麻生総理が友愛精神を忘れたからだ。即座にk(ry」
74日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 10:43:44 ID:3L8uzALW
「自民党をたたき直す」鳩山邦氏意気盛ん

 鳩山邦夫・前総務相は更迭された後も意気盛んだ。
 16日夕には、広島市で開かれた河井克行衆院議員のパーティーであいさつし、「私は自民党をたたき
直し、本当の出直し的な改革をやる。これをやらなければ、どうにもならないところまで来ている」と
熱弁をふるった。
(ざっくり略)
 鳩山氏は17日には、東京・音羽の「鳩山会館」で食事会を開く予定だ。自民党国会議員約30人を招待
する。鳩山氏は「私の(育てた)有機野菜を食べるだけだ」と話すが、党内では「『鳩山派』の下地作り
ではないか」(津島派幹部)との憶測も広がっている。
----------
読売朝刊3面より書き起こし
今日どんな面子が音羽御殿に集まるのか、注目しようと思っています。
75日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 10:48:54 ID:/kbpU7Ey
無頓着な一般人的発想をシミュレートしてみる。

・首相
政治家のトップなんだから、ほぼ完璧で全部わかっているのが当たり前
政治家のトップなんだから、少しくらい批判されていないと増長して悪に走りかねない
政治家のトップになるくらいだから、汚職や癒着まみれに違いない
政治家のトップになるくらいだから、金に汚いに違いない

・野党党首
そんな政治家トップと、けなげに戦い続ける人

マスゴミ工作の賜物ですね。長年の。
76日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 10:49:40 ID:j2DfmRqv
>>70
戸井田も鳩山も、ああいう言動行動をした方が選挙で生き残れるし
政界でも次の目があると計算しての行動なんだろ。
今回ので底が見えたな
77日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 10:50:01 ID:N2Wyj6dq
本日の党首討論実況スレが立ちましたので誘導のご案内

国会中継「党首討論」麻生太郎 vs 鳩山由紀夫
ttp://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1245193954/
78日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 10:52:19 ID:SUQKdC2u
>>70
読んだ。ついでに数日分読んだ。
なんで,喧嘩両成敗ができねえケースだっつーのが
わかんないかなーw
しかも喧嘩ふっかけたのおとぽっぽだし。


そりゃ総理の対応は,
義の薄い対応だったかもしれないけど,
どす黒いまでの孤独に耐えなければならないといっている総理が,
この局面で,道理よりも義を優先すると思っててるほうがお門違い。

ギリギリまで不問だったことが,
すでに義を通してるとは思わなかったのかなあ?
79日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 10:56:15 ID:Q2szr4C8
>>74
それにしても、読売/ナベツネは、
鳩山弟の細かなスケジュールや情報を良く知ってるねーw
80日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 11:01:33 ID:TP+QHU7F
鳩山マジで総裁狙ってるかもな
兄弟対決で盛り上がりそうだし
81日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 11:02:11 ID:yXMlKZ2a
>>74
自民党を「叩き直す」とか「立て直す」とかいう人ってかなりの確率で沈んで行った気がする
ぶっ壊した人は大人気だったけどね

おとぽにどれだけの力があるか分からないけど、金の切れ目が縁の切れ目になるんだろうな
82日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 11:04:01 ID:Zn2zjZVM
>>74
>>自民党国会議員約30人を招待

この30人の中にうちの選挙区の議員が入っていたら投票はどうしよう (´・ω・`)

漏れは麻生総理支持、政党は自民しか選択肢がないというのが本音なんだけど、鳩山一派と言う事は将来は自民を出て民主と組む可能性もあるって事だよね。
自民を出て民主と組む可能性のある議員には投票したくないし・・・
小選挙区では確かな野党・共産、比例は自民なんてことになるのかw
83日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 11:06:41 ID:hyZN8aLB
鳩って郵政問題の最初の方でTBSの番組ににょなかと
一緒に出て仲よさげだったか二人は関係あんのかな
その上、今の郵便問題ので元秘書の話題も出てるし
何か、奥が深そうに思えるような
84日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 11:09:56 ID:85qqh6vY
>>82
えがったー。うちの選挙区議員は絶対大丈夫だー!
呼ばれても行かないどころか
招待する勇気なんてないだろよ。
85日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 11:12:08 ID:OT0hGH7C
>>80
狙ってるというか、焚きつけられてその気になってるんじゃないかな
以前似た様なことを考えて叛旗を翻し、即座にへたれて涙の会見を開いたプリンスがいたような・・・
86日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 11:17:45 ID:mb5y4oDM
相変わらずマスコミは愚劣だなぁ。

ttp://sankei.jp.msn.com/topics/politics/11115/plt11115-t.htm
87日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 11:19:12 ID:WBOtKN2d
>>84
うちも無いなw
平成研の重鎮で、都議選で鳩山太郎に「出るだと?テメェいい根性だ」状態だから。
88日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 11:33:57 ID:N/Eq1Fod
ブリヂストンのタイヤは金輪際履かさん(棒)
89日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 11:35:13 ID:H4R+fd4c
>>80
青山氏が、自民党総裁選は、本命なしで与謝野さんが対抗馬、
鳩山邦夫と舛添は首相になれると勘違いしているとテレビで言ってた。
麻生さんに何とか踏ん張って貰いたい。
90日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 11:42:33 ID:SUQKdC2u
>>82
おとぽっぽに本当に自民を割る勇気があるかどうか・・・

自民離党>民主>民主離党>自民>自民離党>民主

ってことになるから,
政治家としての生命がさすがにヤバイ気がする。
91日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 11:42:43 ID:kaKZzUr5
もうだめだ自民は勝てない。覚悟を決めて諦めるしかない。
下手に悪あがきして傷を深くするより早く覚悟を決めてその後のことを考えるべきだ。
諦めるところから始まることもある。

少なくとも鳩山がどうとかマスコミがどうとか言っているレベルじゃだめだ。
92日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 11:46:23 ID:kaDmyWjC
不正DM捜査がガンガン進んでいるな(笑)
93日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 11:50:19 ID:WBOtKN2d
>>92
何か新しいのきた?
94日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 11:55:00 ID:fIgM0WDm
>>67
逆にまた「返り血」になったら円はどうなるんでしょう?w
95日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 11:56:44 ID:A0eRk5bn
>>80
総理を狙ってない政治家なんていないと思っているよ。
兄弟で自民と民主に分かれているのは、鳩山家的に考えて非常に正しいのだと思う。
96日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 11:58:06 ID:Dcq+sL5R
>>84
うちも無いな。
現職は今期限りで引退だし、
新人は選挙運動で清和会に世話になりっぱなしだし。
(現職も清和会)
「当選後は清和会入り確実だな」って感じ。
97日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 11:59:35 ID:N2Wyj6dq
>>90
正直、また民主党に行くとコウモリと呼ばれても仕方ないと
思うけど新党だと微妙ですね…この数日の様子見る限り
周りにのせられてるのか出て行く気はありそうですが

まあ、過去に所属した政党の数でいえば某主席には
及びませんがね
98日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 12:07:39 ID:WDdzuw09
自民党幹部:都議選敗北なら首相退陣も
麻生太郎首相に近い自民党幹部は16日夜、
「首相が東京都議選の全候補者を回るということは本人も覚悟を決めているのだろう。
(敗れれば)ダメだろう」と記者団に述べ、
都議選で敗北すれば首相退陣もあり得るとの見方を示した。
その上で、都議選の勝敗ラインを「首相は第1党と言っている」と述べ、
第1党を確保できなければ情勢は流動化するとの見通しを示した。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090617k0000m010163000c.html
麻生は、辞任の覚悟を決めたな。
結局、解散も改造も決断できないまま、
7月13日、退陣を表明するであろう。
99日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 12:08:08 ID:o4SzyRRG
>>80
万が一鳩山が総裁になった場合、下野したら兄と連立でもするのかな
どうみても兄よりは頭が回るようだから、首相になった兄の裏で弟が指揮とるとか…
100日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 12:08:22 ID:85qqh6vY
>>97
うん、民主党に行くより新党立ち上げて
マスコミにこれからは鳩山兄弟だ!とか報道させ
自民党というか麻生さんを埋没させそう。
で、選挙後に兄弟で連立とか。
・・・書き込んでて鬱になったorz
101日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 12:09:55 ID:xGjGs8hB
相変わらず妄想がとまりませんなwww
102日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 12:11:23 ID:e3olzi1k
「首相は覚悟」…自民幹事長、都議選敗北責任論を強く否定

自民党の細田幹事長は17日午前、東京都議選(7月12日投開票)結果が麻生首相
の進退問題につながるとの見方について、「(首相は)あくまで衆院選にかけている。
命運をかけた国政最大の選挙だ。ほかの選挙がより大事なんて感覚ではとてもない」と否定した。


 都内で記者団に語った。これは、別の党幹部が16日、首相が都議選の自民党候補の
応援をしていることに関し、「首相は覚悟を決めているのだろう」と述べ、同党が都議会
で第1党にならなければ首相の責任問題になるとの見解を示したことを批判したものだ。

(2009年6月17日11時06分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090617-OYT1T00322.htm?from=main5
103日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 12:12:24 ID:WDdzuw09
自民・笹川総務会長、都議選で与党敗北の場合「首相は重大な決意をしなければならない」
自民党の笹川総務会長はBSフジの「PRIME NEWS」に出演し、7月の東京都議会選挙で与党が敗北した
場合、「麻生首相は重大な決意をしなければならない」と指摘した。
笹川総務会長は、次期総選挙を控えて7月5日の静岡県知事選挙と、7月12日の都議選の重要性を指摘
し、麻生首相の辞任など、責任問題に発展する可能性が高いとの考えを示唆した。
笹川総務会長は「都議会議員選挙が万一ということになれば、これは重大な決意を(麻生首相は)しなけ
ればならないような立場にならざるを得ない」と述べた。
また、党内の一部から出ている内閣改造論について、笹川総務会長は「各大臣の兼務が正常ではない」
として、補充のための小幅改造には理解を示した。
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00157320.html
Xデーは、7月13日か。
104日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 12:15:26 ID:o4SzyRRG
>>102
ふむ…>>98は明らかに細田さんではない
だとするとやっぱりいつも通り中川(女)かな
105日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 12:17:24 ID:kaDmyWjC
>>93
国会議員とのつながりを捜査するんだと
>>102
変な幹部を瞬殺ワロスw
106日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 12:18:57 ID:kaKZzUr5
都議選で負けたら退陣に決まっているやんけ。居座ったりしたら衆院選の前に解党だわ。
107日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 12:20:36 ID:kaDmyWjC
涙拭けよ(笑)
108日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 12:25:21 ID:M3tLG4BJ
みんす党は123議席のうち60しか候補者がまだ決まってないとか言ってるんですけお。
109日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 12:33:37 ID:Xc9/buT6
総理にコメントを届けましょう
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7359624
110日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 12:35:40 ID:WDdzuw09
民主が仮に60議席も取ったら、自民は第二党に転落じゃないかw
60人で十分すぎる。いや、50人当選すれば、第一党だ。
公明や共産の議席を考えると、当然、そうなる。
111日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 12:36:02 ID:OT0hGH7C
こうも退陣論で騒ぐヤツが増えてるのは不正DM事件の進展が相当クリティカルだったということかな?
112日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 12:39:32 ID:WBOtKN2d

                ち
            そ  ょ
            の  っ
            書  と
         朝  き  待
         日  込  て
         か  み
         も  は

     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (@∀@;) < ヤバい バレてる…
   _| ̄ ̄||_)_ \_________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
113日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 12:42:21 ID:OUe4jbzF
>>104
そもそも発言した人間がいないに100ルピー
114日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 12:51:33 ID:Dcq+sL5R
>>104
中川(女)はもっとひどいことを言っている。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013676971000.html#
中川元幹事長や塩崎元官房長官らは16日、政府が提出している公務員制度改革の
関連法案をめぐって会談しました。この中では、「麻生総理大臣の下で都議会議員選挙を
戦うべきではない」という意見や、「内閣支持率が低いなかでは、衆議院選挙で勝利する
可能性はきわめて低い」などという見方が出されました。
115日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 12:58:00 ID:o4SzyRRG
>>114
流石中川(女)は格が違った
116日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 12:59:53 ID:yXMlKZ2a
>>114
この人なんで自民に居るんだろw
次の選挙も自民公認候補なのか?
117日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 13:00:47 ID:N/Eq1Fod
>>114
党を割る甲斐性や民主か公明に合流する、思いっきりのよさが無い連中が
無駄にモノ言ってるな。
118日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 13:04:05 ID:Y0EbRRi4
麻生降ろしとか言ってるけど、今の自民党に「次はこいつだッ!」ていう
明らかな総裁候補いるの?
119日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 13:08:31 ID:e3olzi1k
舛添とか石破とか小池とか石原伸晃とか
120日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 13:11:45 ID:HAmcRJkb
そもそも言ってるのが干されてる中川女くらいっしょ
121日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 13:15:33 ID:NCRbqS1Q
中川(女)は次の選挙もやばいんだっけ
もうやけくそなんだろうな
122日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 13:19:52 ID:GnLYHRwR
中川(女)は何もなければ選挙楽勝だと思う。
123日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 13:20:53 ID:H4R+fd4c
今日、安倍さんがCS放送に出るよ!
朝日ニュースターニュースの真相20Th
20:00〜 キャスターは宮崎さん。
124日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 13:22:08 ID:Y0EbRRi4
>>119
それは総裁の椅子だけで考えた場合でしょ。総理の椅子もセットの場合だと
該当する人物はいないような気がする。
125日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 13:27:15 ID:H4R+fd4c
馬渡議員が斜め上杉の番組で、正義振り撒き中。
126日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 13:34:07 ID:WBOtKN2d
だから正義の根拠となる具体的な証拠をry
127日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 13:38:13 ID:WBOtKN2d
http://blog.mawatari.info/?eid=743385
まぁ、blogがこんな調子なんで<馬渡さん
128日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 13:51:53 ID:S0+4j+m6
【麻生研】極東6/17党首討論実況【鳩山研】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1245204030/l50
129日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 13:58:09 ID:SRb7cqYG
>>127
結局「自分が支持している鳩弟が支持している麻生」だから支持してたってだけなんだよな
130日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 14:04:06 ID:paD+9rXk
西川を切って鳩を守れば、フロッピー麻生 少しは見直したのになあ。
131日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 14:05:27 ID:HAmcRJkb
別に切っても切らなくてもどうでもいい
いまそんなことでもめてる場合じゃない
132日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 14:07:27 ID:WBOtKN2d
>>131
>いまそんなことでもめてる場合じゃない
現実問題そこだよね、隣国がミサイル撃ってくる勢いで開戦宣言(ワロスだけど)してるって
言うのに、何を内輪もめおこしたるんだよ・・・と。
みんすの政局第一もいい加減にして欲しいけど。
133日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 14:21:49 ID:jzb9AUoB
そういえば、もう少ししたら湧いてきますね。鳩山大勝利の国籍障害者の方々が……
134日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 14:23:23 ID:ULa+wxuL
北関連でかなり動きがあるみたいね。
そりゃ必死になるわな
135日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 14:31:46 ID:fIgM0WDm
どこ見ても麻生降ろしの一色…
かなり切羽詰まってきてるんですね、マスコミ。

でもなぜ…?
136日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 14:33:59 ID:NCRbqS1Q
>>135
これも関係してるんじゃないかな

【社会】民間テレビ局などに放送免許を交付や更新する際、放送業務を審査する「認定制」の導入検討…総務省
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245102605/
137日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 14:34:26 ID:WBOtKN2d
>>134
公安やら検察やらもバリバリ動いてますしね。
公安が統一の背後を洗い始めたそうですから。
138日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 14:37:32 ID:hyZN8aLB
>>114
最近支持率下がったのは西川より鳩切ったからだよな
そして、西川をごり押ししてたのは中川議員
これは、何度も放送もされてた。

支持率下げた張本人なのに
なんで出てくるの?
そして、マスコミも何で疑問視しないの?
中川がマスコミ出身であり中国と仲いいから?
139日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 14:43:12 ID:o4SzyRRG
>>138
マスゴミが中川(女)を非難してるのは見覚えがないな(忘れてるだけかもしれないけど)
むしろ「中川議員が孤立している!可哀想だ!」みたいなのは見たことがある
140日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 14:46:43 ID:2uX7Clji
>>139
あの顔で可哀想とか絵にならな過ぎる
ガマガエル哀れんでもしょうがないしw
141日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 14:47:44 ID:AHEeVn3p
そろそろ準備しておこう
142日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 14:48:27 ID:S0+4j+m6
>>138
安倍さんも菅さんも「西川氏を切るべきではない」って言ってたよ
マスコミに出てくるのは中川氏がほとんどだったけど。
143日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 15:14:24 ID:BRzweB2T
【日韓】米国際貿易委員会(USITC)、サムスンの特許侵害で、シャープの主張を認める仮決定を下す[06/16]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245107017/

二階は韓国に狙われている?
144日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 15:29:42 ID:2uX7Clji
実況スレから転載


勝手に庭に入ってきた民主の選挙カーが犬を潰したらしい

ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242290764/374,376,381
145日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 15:34:57 ID:+At0fw8a
>>142
菅と鳩山どちらを取るかっていうような記事を見た気がする。
さてDAIGOもびっくりな、支持率一桁で与党勝利とかマスコミ涙目の選挙結果に近づいてきたな。
比例が少ないせいで、自民公明で241割るようなことがほとんど想定できない。
地方で国民新党の党勢がもっとあれば別の話だけど。
でも選挙に勝ったから総裁再選されるとは限らないのがアレだな。

146日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 15:44:32 ID:ASyryqRl

09/05/09
民主・鳩山氏、アニメ美術館を批判 「国立の漫画喫茶」「大変な浪費でばかばかしい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241867950/

09/06/08
国営マンガ喫茶に自民党からもノー 河野太郎氏らの無駄遣い撲滅PT
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244450340/
147日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 15:44:40 ID:wLU3YW2N
>>143
263 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/06/16(火) 14:31:59 ID:R0X1s1AU
>>38
うんにゃ。
もう民主党はシャープを脅してるよ。

民主党の支持母体の一つ職業環境団体使ってな。
シャープ亀山第二工場ができて周辺の川の環境がどうたらって既に文句付けてる。
川の名前を失念したけど。

で、水質調査したらシャープ亀山第二工場ができて水質が向上していた。
特に透明度が飛躍的に向上した。
理由はシャープ亀山第二工場から排出される汚水が飲料可能どころか工業用純水に近いから。

文句をつけてごねるのが仕事の民主党の支持母体の一つ職業環境団は、


「水質変化で川の生態系が壊れた!シャープはうんぬんかんうん!」


って言いがかりをつけたけど周辺住民に文字通りタコ殴りされて逃走。
民主党の手口は朝鮮人と同じだよ。
148日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 15:53:28 ID:zYIOLYDi
二階のとこに検察がいくことになりそうだけど、どう響くとおもう?
一応現職の大臣なんだが
149日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 15:53:34 ID:jzb9AUoB
久々に笑わせてもらった
12兆円の無駄遣いを減らせる→どんどん縮小
具体論は言わずに理想論の豆鉄砲をポッポ乱射→総理に中身全部言うぞゴルァで涙目
結局、お前理想論だけだじゃね?と、総理→それでも逆ギレ理想論しか言わないポッポ

もう、討論中に総理がクロスカウンターの構えに入っているのに、勇猛に飛び込むなんて
今回もマスコミは鳩山大勝利にするの大変だよね

北朝鮮どうするかって質問からも逃走しっぱなしだし。お得意の友愛はどこ行ったんだろうねぇ
150日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 15:53:54 ID:AbDeQ8aM
>>147
さすが民主党やることが汚い
151日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 15:56:19 ID:qqvm6RZk
ゴールデンタイムに二時間ぐらいかけてほしい
ピンポンダッシュばっかだ
152日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 15:56:43 ID:4ZHf/3IN
ぽっぽの名言炸裂でした。
153日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 15:58:08 ID:AbDeQ8aM
>>148
不起訴不当が出たやつ?

ttp://www.courts.go.jp/kensin/seido/sinsakai.html
□審査の結果は
検察審査会は,審査の結果,不起訴相当(不起訴処分は相当であるという議決),不起訴不当
(不起訴処分は不相当であり更に詳しく捜査すべきであるという議決),起訴相当(起訴するのが
相当であるという議決)のいずれかの議決をします。そして,不起訴処分をした検察官を指揮監督
する立場にある地方検察庁の検事正にその結果を通知します。起訴するかどうかについて最終的な
責任を負っているのは検察官なので,検察審査会の議決は,原則として,検察官を拘束するもの
ではありません。検察官は,議決の内容を参考にして再検討し,その結果,起訴するのが相当だと
いう結論に達した場合には,起訴の手続をすることになります。
ただし,平成21年5月21日以降に行われた起訴相当の議決に対して検察官が起訴しない場合には,
改めて検察審査会議で審査します。その結果,起訴すべきであるという議決(起訴議決)があった
場合には,検察官の判断にかかわらず起訴の手続がとられます。

検察の対応もう決まったの?
154日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:02:21 ID:nhn/dQWf
さて、夕方からのニュースバライティが楽しみだなあw
どんな編集して麻生さんが負けた事にするんだろ。
155日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:05:28 ID:WBOtKN2d
156日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:05:34 ID:zYIOLYDi
>>153

いや、次席検事が適切にどうこういってる段階みたいだけど、このまま放置になるかな?
なるならまあそれでいいんだけど
157日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:06:03 ID:sNzHenUn
途中から見たけど鳩山の演説がウザいわ
158日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:09:09 ID:kaDmyWjC
討論は勝ったとは言い難いなぁ
いや、完全に勝ってるんだけどマスゴミフィルター諸々を勘案すると、必ずしも勝ったとは言い難い勝ちだったという意味で
やっぱりテーマは安全保障や国家観に絞った方がいいよ
細かい財源論は一般人にはわかりにくいかららマスゴミフィルターの色付けで左右されてしまう
討論は結局「言ってる内容が正確か」より「どんな印象を与えたか」が重要だから「バカにもわかる」必要がある
間髪入れず次回開催が必要だな
159日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:09:11 ID:qqvm6RZk
人命より財源の方が大事なんですか!
160日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:10:03 ID:WBOtKN2d
>>158
そっちをやりたくたって、鳩山が食いつかないからなぁ。
161日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:12:01 ID:TP+QHU7F
>>158
後半しか見てないけど前回より麻生さんがよかったように感じたから
引き分けぐらいになるんじゃないかな
162日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:12:03 ID:6/3z0teV
先手が兄ポッポだから麻生さんはカウンターで受けることになるんだよな〜
でも麻生さんが先手だと涙目党首が「ずるい、さすが上から目線」
とか言い出しそうで余計にウザいしな〜
163日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:13:39 ID:+At0fw8a
>>156
放置の場合、再審査が行われ今度は指定弁護士が起訴できる状況になるのでは?
164日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:14:23 ID:A0eRk5bn
討論の体を成してないしな。
お涙頂戴の友愛三文芝居に、無理矢理答弁させられた感じ。
総理はな何度も討論の形にしようと試みたけれど、兄ポは芝居続けるし('A`)
165日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:15:13 ID:nhn/dQWf
会話が噛みあわないホロン部みたいなもんだからなあw>兄ぽ
166日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:15:43 ID:RsXHsPIM
向こうが勝負を避けてる以上、勝敗なんて
付き様がない
167日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:17:29 ID:kaDmyWjC
>>160
鳩山は電波だから大丈夫だと思うよ
あのひとは自分の世界観に何故か自信を持ってるからw
総理の声のトーンは冷静で良かった
全編ちゃんと見ている人には、大人が夢見がちな鳩の子を諭しているようにしか見えない討論だったと思う
168日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:17:34 ID:fIgM0WDm
鳩兄大勝利www
ネトウヨヌメヌメwwwww
<`∀´> ウェーハッハッハッ
169日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:18:58 ID:UKHF3qlY
さて・・・・・マスゴミがどう出るか・・・・報告楽しみ。
170日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:22:48 ID:+e5McZ1h
>>164
麻生さんは芝居を観劇している感じだったのかなw
ただあの三文芝居をわかりやすいと思ってしまう層も一定数居るわけで、そこがやっかいなんだよね
ああいう場では麻生さんはわりと真面目に話すけど
171日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:23:31 ID:4X7pB/4J
やはり今回も討論の映像が動画サイトにうpされても
大勢には広まらず、印象で「鳩山大勝利!!」になるの?
どうすりゃいいんだろ…orz
172日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:26:46 ID:HAmcRJkb
具体的な数字を出す麻生に対してどんぶり勘定ま鳩山
次回の話題を提起する麻生に対していきなり言うなと言う鳩山
(自分が途中で散々話題を変えてるのに)

どうみても麻生さんの勝利
173日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:31:02 ID:ULa+wxuL
人の命より財源の方が大事なんですか! ってのは使われるね。
人の命をどうにかするための財源の話だったんだけど
174日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:31:27 ID:wgdO/m65
>>172
兄ぽっぽがコロコロ話題を変えてるのは全編通して見ないとわからないから、
マスゴミフィルタ通してしか見ない層には伝わらないんだよな
で、最後の鳩の「いきなり安全保障の話が出て……」だけ映して、自分の得意な話に持ってこうと
躍起だったくらいは言いそう<マスゴミ
地道に広めるしかない
もどかしくなるのも仕方ないが、やらなかったらゼロだからな
175日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:33:28 ID:WBOtKN2d
勝敗じゃなくて、身の有る議論かどうかが問題なのよね・・・
176日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:35:23 ID:kaDmyWjC
民主、鳩山弟、或いは小泉元総理から学ぶことがあるのはレッテル貼り、印象操作のやり方
「出来レースだ!」「お手盛りだ!」「国営マンガ喫茶だ!」「抵抗勢力!」
こういうのは取り入れた方がいいかもしらん
民主主義である以上、最大公約数の層にわかりやすい必要があるから
177日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:35:40 ID:lc4Ff8Qp
>>175
今のままじゃポッポのキモいオナニーでしかない
麻生さんはよく付き合ってるよ。途中笑いっぱなしだけどw
178日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:35:56 ID:W48T49tU

鳩山邦夫の外交姿勢がイマイチわからん

公式サイトとかウィキペディアを見てみたけど、アジア外交とかについての記述が全然ないし

・・・兄と同じく「友愛」路線なんだろうか
179日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:37:44 ID:GCqjOunC
いいかげん故人献金は報道された?
昼のニュースで全然やってなかったけど

こうまでマスゴミが民主の不祥事やとんでも政策をスルーしてる状況だと
自民ももうちょっとやり方考えなくちゃダメじゃないか?
180日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:37:47 ID:zoPa8em3
>>178
友達の友達がアルカイダなくらいだから「友愛」路線じゃないの(w
181日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:38:24 ID:hd05AreX
姪っ子の子守りをしながらチラ見した感想

鉄砲撃ちの前に鳩を出すのは危険だと思うの
182日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:38:28 ID:pJ1aBdup
向こう4回くらい予定立てて
一回目は民主から「郵政問題」
二回目は自民から「安全保障問題」
って議題をひとつに絞ってやってくれないかな
183日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:39:00 ID:A0eRk5bn
>>174
最後のそこは使われないんじゃないかな>マスコミMAD
前回はどこのマスコミでも
今は北朝鮮の問題もありますし、そういうところをしっかりと討論して欲しいですね!!!
とか言ってたけど…まぁ…マスコミだからちょっとは覚悟しておく。

>>175
民主に実を求めるのが間違いなんだと思うの。
184日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:40:51 ID:hd05AreX
>>182
官邸にメールすると採用されるかも
185日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:41:32 ID:UKHF3qlY
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=3962&qp=1&typeFlag=1
一応、いろんな人に見てもらうのは大事だから、ここにコメントでもすればいいんじゃね?
一人でも知ってもらえればと思って、一応書いてきたよ。
186日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:43:47 ID:WBOtKN2d
>>184
官邸じゃなくて党じゃないかなぁ、国対がやってるから。
187日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 16:59:52 ID:Z+ANT7TM
鳩山由紀夫、100億を100兆といい間違え(2009/06/17 15:38ごろ)

5人の幽霊から友愛に献金。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090616-00000040-mai-soci

どうしてテレビで言わないの〜?
麻生さんなんか、ささいな言いよどみまであげつらわれるのに。
188日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:02:14 ID:2DHlz/0k
録画した党首討論を見て思ったこと。

太郎が正面からミットに放ったボールを
あにぽがあらぬ方向に投げ続けていた。
いちいち拾いに走らされる太郎、ほんとにお疲れ様。
189拾い物:2009/06/17(水) 17:05:08 ID:2DHlz/0k
      .// ""´ ⌒\  )
      .i /  \  /  i )    医療費を増やせ、医師を増やせ、
       i   (・ )` ´( ・) i,/     診療報酬を上げろ!
      l    (__人_).  |     一人の命も粗末にしない!
      \    `ー'   /

      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    医者を養成するのは10年かかるよ?
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    それに財源はどうするの?
       Y { r=、__ ` j ハ─     
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ

          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )    
      i   (・ )` ´( ・) i,/    人の命より財源が大事か!
     l    (__人_)  |      
     \    `ー'  /       
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   
      |  ___゙___、rヾイソ⊃   
     |          `l ̄     
190日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:06:36 ID:p/GP1YPa
>>187
政権野党だからじゃない?
偉い奴の足元すくって転倒させるのが何よりも大好きで
転倒したとき自分達も被害を受けたら
転び方がヘタと責める
そうして政権交代したら
新たな政権与党を責め自分達は責任は決して取らない
それがマスゴミ
191日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:07:34 ID:zoN4OgP6
>>188
>いちいち拾いに走らされる太郎

馬鹿野郎!!!想像したら萌えただろ!かわいすぎんだよおおおお
192日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:13:26 ID:UKHF3qlY
370 :日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:12:06 ID:KMAMYJE5
相変わらずニッポン放送ひでえ
麻生の発言ほとんど流さず鳩山大勝利だって
193日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:16:08 ID:Bq/BUguw
>>192
ラジオ全滅ってホントなんだな…
194日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:20:06 ID:7W6fb7tM
スーパーニュース見ました。鳩山さん圧勝でしたね。
195日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:20:32 ID:GCqjOunC
>>188
>いちいち拾いに走らされる太郎

ほんとにそんな感じだったな
196日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:20:47 ID:p/GP1YPa
フジもなかなかアレですた
安全保障を急に持ち出してきたとか
オカラッシュとおとぽの感想とか
間違いなくミンスが正しい
と取られるような編集ですた
197日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:25:50 ID:SOt6rFTB
ラジオはアナクロな感じで好きなんだけど、最近はひどいよ。
NHKで今年の初めだったか、ニュースサイト(グーグルニュースみたいなの)
ではたくさんのニュースがみられるという話をしていたんだけど、
「多くのニュースの中でどれが重要だかはプロである自分たちが決める」と
当然のように言っていたよ。

198日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:26:06 ID:UKHF3qlY
こういう時に、安部・森・細田とかを自民党は出すべきなんだろうけどなぁ。
199日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:26:30 ID:AHEeVn3p
前回は笑えたけど今回は笑えなかったわ。本気で鳩山兄を殴りたくなっ(ry
200日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:26:49 ID:7/hYo4dw
>>196
そういう事するから少しづつ視聴率が減るということに何時になったら
気づくん?
201WMV150K ◆m1GfE7RZTs :2009/06/17(水) 17:31:22 ID:KbEiD/Cv
帰宅
討論?は録画してエンコ中
202日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:32:38 ID:fIgM0WDm
>>200
気付けるような頭のいい人が居ないからだよ。
いくら有名な大学出ていても、その実は…な連中の集まりなんだから。
203日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:34:15 ID:2DHlz/0k
>>202
有名大学出ておいて中身がアレっていうとオウムを思い出すな。

所詮は同じような構造になってるわけか。
204日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:35:53 ID:NzRcgGpA
>>203
東大工学部卒の代用をお忘れですか?
205日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:35:53 ID:nhn/dQWf
>>202
学歴と有能さは比例しませんって良い例だわなw
206日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:41:24 ID:kaDmyWjC
予想通りだなぁ
情け容赦なく相手の首を切り落として、画面の前に突き付けるくらいじゃないと勝った事にはならないんだよ
これで自民が真面目な政策論争なんか無駄だと気付いてくれたらいい
正攻法なのは政策だけで十分
207日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:41:32 ID:fIgM0WDm
>>205
有名大学といっても、私立なら
内部進学組という少し…な層がいますからねぇ。
208日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:43:40 ID:ppbVfO1i
>>188
>太郎が正面からミットに放ったボールを
>あにぽがあらぬ方向に投げ続けていた。
>いちいち拾いに走らされる太郎、ほんとにお疲れ様。

なんて的確な三行説明
209日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:44:51 ID:oencpDye
別に正攻法を続けようとかは思ってないんじゃない?
今はまだその時期でないだけで。
210日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:47:24 ID:nhn/dQWf
>>206
よくも悪くも相手を立てて潰すような事はしないからねえ>タロサ
でも、そんな御人が怒った時って物凄い恐ろしいんだよなw
211日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:51:38 ID:fIgM0WDm
>>210
潰すとなれば正攻法で、簡潔且つ迅速に、
それでいて徹底的に…
212日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:02:56 ID:kaDmyWjC
日教組をテーマに討論したらいいと思う
放送すら出来ないかもw
213日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:04:13 ID:jSsOobAV
関西テレビ「アンカー」青山解説

自民党内で起きてる麻生降ろし政局がメイン。
(たられば話だらけなので割愛)

最後の方の青山コメント
 「麻生内閣は終わってしまいそうだけど、
  自民党はしっかり麻生さんがやったことを
  国民に伝えるようにするべき。
  例えば、スパイ防止法の成立とか。」
214日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:07:37 ID:NCRbqS1Q
>>213
関西のテレビ羨ましいわ・・・
215日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:10:49 ID:7LG97ZTr
>>213
今日のアンカー
前半は「ファンタジー青山」の名に相応しい理論炸裂だったけど
後半ではミンスが政権政党になった時の不安材料を言ってたね

不正DM問題とか外国人参政権とか…
スパイ防止法の事はよくぞテレビで言ってくれたと思ったよ
216日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:13:43 ID:Z+ANT7TM
>そして、私からみれば、あるいは国民の多くから見れば
>間違った方の首を切ったのではないか。そう思っておるのでございます。
(鳩山由紀夫 党首討論 2009/06/17)

かた【方】G人。敬意を持っていう時に用いる。例:あの方。広辞苑第五版
第三者の前で実弟に敬意表現を使うのは間違い。
鳩山家がどっかの王族だっていうなら、自敬表現を使ってもOKだけどね。

人間誰しも言い間違いをするのは普通の事。何で麻生総理だけ叩く?
217日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:17:10 ID:6Sf4byYK
>>216
まあそこは弟とはいえ一政治家を指した言い方だから、あまり目くじらを立てんでもいいんじゃね?
218日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:23:10 ID:a/ZOGKTG
流石に今回のぽっぽは酷すぎたな。擁護できない
するつもりもないが
219日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:23:13 ID:Khjy14U2
想像はしてたけどやっぱり鳩有利な報道か…
河村さんが必死のフォローとか、麻生は受け身とか
麻生が財源を攻めて鳩が命よりも〜なんてテンパったとこもスルーだし
安全保証を持ち出して国民が唖然のくだりもひどかった
220日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:28:50 ID:fqlerllH
夕方のニュースで党首討論ノーカットで流したら
数字が取れますよ>TBSさん
221日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:31:52 ID:AHEeVn3p
「国民の事を考えていない」と言う人がいるけれど
あなたは一度でもしっかりと国の事を考えた事、思った事があるのかと小一時間問い詰めたい。

小一時間問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
222日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:32:18 ID:kaDmyWjC
次回は安全保障と日教組で徹底的にやりましょうよ拡大版で
どうせなら国会じゃなく一般の聴衆の前で討論しようぜ
野党席の変な拍手屋とかマルチの会場みたいでキモイよ(笑)
223日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:33:10 ID:N/Eq1Fod
電波を流すのが放送事業者の仕事でしょうが(棒)
224日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:35:05 ID:bAEXeLSX
党首討論の時間を19:00〜20:00とかにして
生放送しないと駄目だな。
肝心の社会人に、正確な内容が伝わらない
225WMV150K ◆m1GfE7RZTs :2009/06/17(水) 18:38:31 ID:A+bmMyJ9
バックナンバー含めて国会中継
党首討論vs小沢 http://up.menti.org/100/src/upfl0095.lzh.html
党首討論0527 http://up.menti.org/100/src/upfl0094.lzh.html
党首討論0617 http://up.menti.org/100/src/upfl0093.lzh.html
パスは nhk です
226日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:41:42 ID:kaDmyWjC
自民も野党やマスコミについては性悪説で考えた方がいいよ
北朝鮮を相手にしていると思った方がいい
「いやいや、まさかそこまではしないだろう」を平気でやる
227日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:42:52 ID:Z+ANT7TM
せめてNHKが深夜に再放送すべき。
228日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:43:33 ID:5C4H4Pu6
>>224
いっそ犬HKに訴えようぜ
国民がテレビに釘付けになっている時間帯に党首討論しろと
うん、犬HKじゃ意味ないよな・・・
229日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:44:39 ID:7pUr7TLV
どっか一局本当の意味で「政府御用」局があればなあ、せめて
230日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:48:04 ID:AHEeVn3p
正直朝鮮メディアと中華メディアがうらやましい
231日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:50:10 ID:Z+ANT7TM
>>229
あれば、そこの局のスポンサー企業の商品を率先して買うのにね。
ベルルスコーニーみたいに、麻生局作ってくれてもいいなあ。
ナベツネに潰されるだろうけど。
232日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:54:53 ID:kaDmyWjC
>>228
NHKは、かなり狂っているよ
電話の応対とか酷かった
233日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:56:13 ID:VVhj6EKW
>>188見たいな状況を鳩山代表の土俵で戦わされたって言うんだ…@TBS
234日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:56:57 ID:UKHF3qlY
0617 anka- 罠にはめられた麻生総理・青山さん
http://syslabo1.orz.hm/up044/download/1245232306.zip
DLKEY ktv

鳩研から。

なんつーか、東京にも一番組くらいきちんとやってくれる番組が欲しい・・・
空気を読まないで、とくだねとかでやってくれないかなぁ。
あの番組もソフバンがメイン株主になってからおかしくなったし・・・
235日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:57:04 ID:5C4H4Pu6
>>232
まじか。
電凸すらまともに取り合ってくれないようならまずいな
236日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:59:20 ID:Z+ANT7TM
おいおい、
鳩弟子分、清水鴻一郎が総裁選前倒し署名活動。
鳩弟、自分が大臣でなきゃ倒閣運動って、どんだけ風見鶏なんだよ。
237日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:01:41 ID:Khjy14U2
さっき関西ローカルで党首討論への意見のメールを紹介しててて、GJだと思ったもの

平日の夕方は見る人が限られてる
国民に見てもらいたいなら夜に2〜3時間やるべき

なんで9月より先に解散しないといけないのかわからない
まずは政策をきちんとしてほしい
238日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:03:35 ID:Z+ANT7TM
>>234
安倍総理が辞意を表明した日に、
麻生陰謀説に加担して、福田内閣誕生に貢献した
ファンタジー青山の番組を羨ましがってもねえ。
239日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:05:39 ID:UKHF3qlY
>>238
しょうがないだろ・・・・まともだと思える番組が他にないんだから・・・
240日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:09:39 ID:GCqjOunC
ニュース7もひどいな
随意契約はムダだと指摘したぽっぽの質問に対する反論カットしたぞ
ぽっぽ弟「総理は操られてる、振り付けしてる人を総理から離さなければいけない。
     私は離党する気はない。」
241日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:11:32 ID:JwcPfxSC
>>240
兄弟揃ってアレですなぁ
242日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:13:43 ID:kaDmyWjC
>>235
かなりぞんざいだったよ
不正DM問題でもNHKだけ「国会議員」と言い続けているものだから、NHKのニュースでは構図が説明できなくなってきている
せめて「野党議員」と言わないと「依頼を実行したのは国会議員対策だった」という供述の意味が全然説明できないからね
野党議員と言いたくないばっかりに苦し紛れの変なニュースになっている
243日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:19:51 ID:ElEx/WyU
少なくとも支援者やらの集会とかで党首討論の映像を一部でもそのまま流して見せた方がいいよ。
全編分は配布用を用意して配ったっていいだろうし。
中には録画してでも全部見てる人も居るだろうけど、
ニュースで加工されたものを見せられてるだけって方が多いのだろうから。
244日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:25:25 ID:Z+ANT7TM
NHKのニュースは、皆が寝静まってる間(23:30〜6:00)に
本当の事ポロっと言ってくれる時があるよ。
陛下と親王さまのご静養映像なんかも、大抵この時間で放送される。
そして、ニュース7よりもっと酷いのが、21時のニュース。
245日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:29:16 ID:GCqjOunC
テレビに出る議員もちゃんと麻生総理の政策が分かってる人にしないといいかげんヤバイぞ
党首討論をMAD編集したものでしか見ない有権者には今さらかな
246日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:32:30 ID:nhn/dQWf
>>242
NHKにかね払うのやめる良い口実になるなw
247日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:34:25 ID:kd10kAnB
やはり、売国奴は自民かw

【論説】道路と命、どちらが大切ですか?…公共事業予算は世界一、でも社会保障費はOECD平均にも満たない現実★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209781817/l50
【政治】 有識者会議「医師不足、どうする?」→「温泉につかって発想しよう」と湯河原合宿へ…舛添厚労相「この合宿はムダじゃない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219287373/l50
【社会】妊婦死亡 舛添厚労相、最初に搬送拒否の都立墨東病院を異例の視察 「国に相談しない都にも大きな責任がある」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224827405/l50
【社会】妊婦死亡 舛添厚労相発言に石原都知事が反論 「産科・小児科が足りないのは国の責任。国に任せてられない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224840757/l50
【社会】 「医者のモラルの問題」、「人が足りないだのというのは言い訳」・・・妊婦受け入れ問題で二階経済産業大臣
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226313547/l50
【政治】 二階経産相も失言…「妊婦受け入れ拒否、医師のモラルの問題」発言、撤回&謝罪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226562247/l50

党首討論 民主・鳩山代表、郵政問題追及 麻生首相「政府介入は最小限に」と反論
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00157350.html
>今回の討論の大きなテーマとなった鳩山前総務相は、
>「(麻生首相が)『混乱を招いたから辞表を受理したんだ』と言われたら、
>わたしの立場はどうなるのか。誰かがシナリオを書いているとしか思えない」と述べた。

>一方、岡田幹事長は「圧勝ですね。どちらが首相か、見ていた人も、
>どちらがふさわしいか明らかだったと思います」と述べた。
>また、自民党の丸山参院議員は「四分六ぐらいで鳩山さんの方が、
>僕は聞いてた感じで印象はよかったと思います」と述べた。
248日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:35:40 ID:AHEeVn3p
プライムタイムではニュース845と手話ニュースが一番まとも。
249日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:35:44 ID:xGjGs8hB
>>239
一度の失敗を言い続ける奴って陰湿だよな
250日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:35:51 ID:M3tLG4BJ
国が企業の人事に口を挟むのがNGなら
株主が株主総会で社長解任動議を出すのはアリだよなぁ。
251日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:36:39 ID:0rLmp7ei
>>225
いつもありがとうございます。
いただきました。
252日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:37:29 ID:kd10kAnB
【政治】国営マンガ喫茶に自民党からもノー 河野太郎氏らの無駄遣い撲滅PT、国立メディア芸術総合センターを「不要」と判断
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244450340/l50
【政治】 事業経費117億円 「アニメの殿堂」計画書再提出を文科省に指示 自民党・保利氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244612785/l50

【社会】「アニメ・マンガの殿堂(国立メディア芸術総合センター)」どう思う?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245032608/l50
> ただし、具体的な中身となると、ほとんど決まっていない。それというのも、
>政権の浮揚策として巨額の補正予算が組まれ、その中で「神風が吹いた」
>(文化庁幹部)ように突如認められた計画だからだ。肝心の展示内容もほぼ白紙。
>アニメやマンガ作品について、セル画、原画と合わせてアイデアがどのように
>形になっていくかを見せる。ゲームやメディアアートはCGなど先端テクノロジーを
>駆使し、来場者が五感で体験する作品を示したい――。今のところ、そんな
>「イメージ」にとどまる。
> オープン後、経済的にやっていけるかどうかも不透明だ。批判を受け、
>麻生首相は「管理運営はすべて民間に委託、財源は自己収入で」と答弁。
>塩谷文科相も「税金で赤字補填(ほてん)はしない」と言う。しかし、自己収入だけで
>成り立つ国立美術館や博物館はなく、国から交付金をもらっても足りないのが実情だ。
> 文化庁の試算によると、基本的な運営費は年間約3億5千万円。これに対し、
>収入の柱となる入場料収入の見込みは「1人250円、年間60万人で1億5千万円」。
>2億円の差額はイベントへの会場貸し出しやグッズ販売、館内スペースの
>命名権販売などで埋めるというが、具体的な調査でニーズをはかっているわけではない。
> 日本アニメーター・演出協会代表の芦田豊雄さんは「国がアニメに目を向けるのは
>歓迎する」としつつ、日本のアニメ界は低予算で制作会社もスタッフも疲弊し切っている、
>と指摘する。「このままでは質が下がりかねない。いい人材を得てこそ国際的なヒット作も
>生み出せる。むしろ、待遇改善などの環境整備に予算を使ってほしい」と訴える。

阿呆の脳内
漫画喫茶>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>人の命
253日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:38:02 ID:ElEx/WyU
21時のあれはニュースじゃないものなぁ。
ニュースウォッチ9とかいうふざけた名前で。
ニュース7まで飾りや演出が過剰になってからは
NHKニュース9はまともだったのにあんなのになっちゃった。
254日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:41:04 ID:kaDmyWjC
新聞記事だと既にNHKは、民主、社民シンパの牙城と化しているらしいからなぁ
255日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:42:36 ID:kd10kAnB
自民党って無駄削減にめっちゃくちゃ消極的なんだね
今日の麻生の討論って官僚が書いたペーパーの棒読み(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

俺は民主党の政策が全て一気に出来るとは思わないが
でも
官僚の予算の作り方をやめて、事業仕訳をして
無駄を徹底的に無くし
消費税を上げないと言う強い姿勢には賛同する

特に印象的だったのは、
社会保障費と言っても事業仕訳をすれば、全てが国民への給付額ではないと鳩山の話

自民党にはこういう発想が無いから駄目だね
256日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:43:09 ID:Z+ANT7TM
>>248
ふふふ、ニュース845は地方によっては、
全編ローカルニュースしかやらないのだよ。(NHKの陰謀?)
「節分の今日は○○幼稚園で豆まき」とか
(治安のいい地域ならではだが)。
257日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:43:30 ID:fIgM0WDm
>>244
つまり、普通の時間にそれを言うことを禁じられている、ってことか。
やっぱ中共の犬NK、か。
258日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:48:13 ID:AHEeVn3p
>>256
そういった意味も含んでいますw
259日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:00:46 ID:Q2szr4C8
>>240

ぽっぽ弟、お前などうなんだ?
ナベツネ・野中に操られてないのかい?
なんで、読売には、ぽっぽ弟の私的な会話まで出てくるんだい?
ナベツネと野中の後ろには誰(組織・財閥・国)がいるんだい?
間接的に、操られてないかい?
それとも、意図的にタッグを組んでいるのかい?
260日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:01:02 ID:UK9zIAhV
>>220
本当に、そうメールしてやれば
今なら藁にもすがる気持ちで実践するかもしれないね
261日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:06:43 ID:N/Eq1Fod
>>257
中国人「チョンといっしょにするな!!」
262日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:08:07 ID:ElEx/WyU
NHKの手法は、、北朝鮮の核実験直後にスタインバーグ国務副長官ほか米政府代表団が訪日して、
首相官邸で会談した時のニュース7が象徴的だと思った。
緊迫した情勢の中での注目の日米の会談なのに音なしでカメラも引き気味の会談映像ちょこっと流して
何々で合意などとアナが読むだけ。その後は、スタインバーグ副長官のぶら下がりの肉声・字幕付き映像だけ流してた。
首相の声や表情がわかる映像一切なしで。言ってみれば背景扱い。

で、これが米韓大統領の会談となると、訪米する前日から逐一やって、向こうに着いてからも
これから会談へとニュース。会談も両者の肉声や表情もわかる映像(北朝鮮関連の話)使ってたのが昨日、今日流れてたでしょ。
263日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:09:25 ID:G2ANzkgV
マスコミに対する怒りと憎しみに満ち溢れてるなw
体に悪いよ
264日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:12:54 ID:GCqjOunC
>>262
BSニュースで見た時にちょっとびっくりした覚えがあるな
官邸で握手してる映像で総理半分見切れてたもんな

アキヒロの韓国出発のニュースまでやってたのには疑問を覚えたよ
265日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:16:18 ID:kd10kAnB
自民の財源=増税
266日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:21:52 ID:BbywCghw
ニコニコに上がってた

2009年6月17日 党首討論 鳩山由紀夫 VS 麻生太郎 (前編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7370134
2009年6月17日 党首討論 鳩山由紀夫 VS 麻生太郎 (後編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7370554
267日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:24:27 ID:BRzweB2T
【経済】テレビCM1/3→営業利益が3倍 「サトウの切り餅」で知られるサトウ食品工業
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245237304/
268日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:25:18 ID:kaDmyWjC
たかがマスゴミごときに安倍と中川を潰された時の怒りは忘れていないよ俺は
269日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:28:01 ID:dAvtRvU4
とにかく邦夫の口をなんとかせねば。
270日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:29:55 ID:0rLmp7ei
今日の党首討論は野次禁止だったんだね。
野次が少なくてすごく聞きやすかった。

やじ禁止の文書配布=党首討論
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090617-00000152-jij-pol

あと、自民党幹部の発言について総理本人否定
都議選、進退に直結せず=「地方選挙と衆院選は別」−麻生首相
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090617-00000156-jij-pol
271日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:31:53 ID:Q2szr4C8
703 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2009/06/17(水) 19:58:55 ID:kyGHV4La0
堀江元社長、民主党を提訴
2009年6月17日(水)18時42分配信 共同通信

 ライブドア事件で上告中の元社長堀江貴文被告(36)が、故永田寿康元衆院議員らによる「偽メール」問題で名誉を傷つけ
られたとして、民主党に3300万円の損害賠償や謝罪広告掲載を求め東京地裁に提訴していたことが17日、分かった。
提訴は12日付。
堀江元社長本人がブログで提訴を明らかにした。民主党本部は「提訴の事実が確認できておらずコメントできない」としている。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2009061701000710/1.htm
272日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:32:35 ID:fmmcyiN0
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009061701000585.html
相変わらず共同ひでえなあ。あれを見てこういう記事を書くんだから、現場の政治部の記者も大変だね。

一応業界関係者だけど、日本の言論で朝日よりも共同が一番の癌だからなあ。
地方紙の論説委員って、ブロック紙を除いて国政回ったことなんか皆無の連中だから、社説は共同のメモを参考に書くんだよね。
だから共同のネガキャンはそのまま地方紙のネガキャンになる。
全国の地方紙の発行部数合わせたら相当行くし、読者層も地元のジジババがメーンだからね。

汐留の共同本社に隕石でも落ちてこないかなあ。
273日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:35:25 ID:H4R+fd4c
>>272
あのガンダム、うっかり動き出さないかな…
274日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:38:26 ID:GNvFWyWh
自民若手「総裁信任投票を」 衆院選前実施へ署名活動

 自民党古賀派の清水鴻一郎衆院議員(比例近畿、当選1回)は17日、次期衆院選前に麻生太郎首相(党総裁)の信任投票
を実施すべきだとする署名活動を始めた。9月に予定する自民党総裁選の前倒しを事実上求める内容で、党内に波紋を
広げる可能性もある。

 清水氏は「総裁の信任投票を実施する会」の名義で、党所属国会議員に同日付で文書を送付した。同文書では有権者が
投票先を決めるうえで「首相になるリーダーはだれか」が重要な判断要素になると指摘。衆院選よりも前に総裁の信任投票
を実施し、信任が得られれば麻生首相の下で衆院選に臨む一方、「信任が得られなければ、総選挙前に総裁選を行う必
要がある」としている。
自民党内では町村派の山本拓衆院議員が総裁選前倒しを求める署名活動を始めている。(20:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090617AT3S1700P17062009.html
イイハナシダナー;;

275日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:38:48 ID:K6t+XOyg
どこかのブログか何かで見かけたんだけど
小泉−安倍人気は郵政民営やら国民投票やら大きな改革をやったから、
福田−麻生は特にこれといって改革をやっていない事に国民は不満だ、みたいな分析してるのを見かけたんだけど
G20に日印安保(オザ‐ワはトンズラ)スパイ防止法にミサイル問題で各国の首脳に掛け合ってみたり
いろいろやってるのに報道されないよね
定額給付金はばらまきやら何やら言われてるし
何もやってないわけじゃないと思うんだけど伝わらないのが何とも
276日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:39:09 ID:jFT5O2zK
鈴木K先生のブログは郵政問題について冷静に書いてたな。

それにくらべて戸井田ブログは…。
いい年した議員が感情優先で、仕事放り出して組織に迷惑かけて
正義を貫いた!って自画自賛してるってのはどうなんだと。
277日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:42:20 ID:GCqjOunC
【重音テト】聖討論領域【党首討論】
ttp://www.smilevideo.jp/view/7304910/241365

ちょっとイライラがおさまった
278日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:45:32 ID:BRzweB2T
ttp://www.j-wave.co.jp/original/jamtheworld/
今夜のテーマは
『あなたは「アニメの殿堂」建設に賛成ですか?反対ですか?』

総工費1117億円もの税金を使って、アニメや漫画、ゲーム、デジタルアートなどを
収集・展示するための美術館を建設を作ることに賛成ですか?反対ですか?
たくさんのご意見、お待ちしています!
279日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:46:12 ID:Q2szr4C8
>>276
戸井田氏にしても、馬渡氏にしても、
国籍法改正あたりから、急に注目されるようになったらから、
勘違いしてしまった感が否めない。
悪い人たちではないと思うが、単細胞というか政治家に向いてないと思う。
280日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:47:17 ID:XLSquuCE
>>278
>総工費1117億円

おいおい・・・
281日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:47:57 ID:VMRP0h//
>>278
答えを誘導している感じが
282日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:48:15 ID:kaDmyWjC
むしろ鳩山一派は時期がきたら離党させた方がいいんじゃないの
平沼あたりと合流させるとか
それで安全保障や日教組を争点に選挙をやればいい
283日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:49:09 ID:fmmcyiN0
>>273
そのうちコロニーでも降ってくるだろ。
毎朝新橋で電通、日テレ、共同の3馬鹿ビルを見るたびに胸糞が悪くなる。
284日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:50:43 ID:7pUr7TLV
>>278
文章が意図的過ぎる、13点
285日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:51:48 ID:ZKs74V5n
>>280
>>>278
>>総工費1117億円
>
>おいおい・・・


井上喜久子、1117億です
286日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:52:16 ID:Z+ANT7TM
>>267
おお、CMカットが企業のスタンダードになるな。
このままだとテレビCMがパチンコだけになるかも。
それはそれで実害ありそうで心配。
287日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:53:13 ID:dX/pdCEh
>>278
なんか勝手に1000億増やしてないかそれw
288日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 20:55:32 ID:7/hYo4dw
>>276
鈴木氏は掘り出しもんだよなぁ…
289ラサ ◆rFLHASaFso :2009/06/17(水) 20:58:59 ID:js/eFh7P
>>278
これ、魚拓録った方がいいよ
んでアンケート結果が出た時もね
290日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:02:38 ID:ls50Uj7I
個人じゃなくてグループなんじゃね?>そのブログ
291日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:06:47 ID:kaDmyWjC
292日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:12:21 ID:Z+ANT7TM
>>278
>収集・展示するための美術館
じゃなくて、メディア芸術センターだろ。

国立劇場とか国の文化施設に行ったこと無いんだろうな。
(劇場の他に、貴重な舞台芸術の資料館と伝統芸能の育成機関がある。
民間に代替のものはない)

わざとアニメの殿堂とか、国立マンガ喫茶とか矮小化してるし。
293日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:13:21 ID:+HpH4q8O
>>291
人語を理解するペンギンとタヌキとキツネのトリオが偶然訪れて、
そんでペンギンが「本物になぁれ」って言ってくんないかなぁ。
294日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:14:46 ID:N/Eq1Fod
民間には確実に被害が出た、あからさまな偏向報道・魔編集を続ける
テレビ局と新聞社を激しくシめる動きに出ない、
自民党・政府が不気味なんですけど〜。
295日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:20:35 ID:0ubMcCFa
>>238-239
安倍さんが辞意表明した日の青山解説まとめ。

・最近の安倍は、進退について中曽根と相談していた
・内閣改造以降、麻生の指導力が強くなっていたが、それだけで今回の異常な辞任にはならない
・安倍は海自のインド洋給油活動の中断は駄目だという考えで、テロ特措法の延長路線だった
・しかし与謝野や麻生は、新法成立路線で進んでしまっていた
・辞任会見で3回も「給油中断はいけない」と繰り返したのは、これに対するいわば怒りを伝えたかった
・小沢との党首会談で道筋を立てたかったが、結局実現までこぎつけず失敗した
・今後の答弁で、安倍の考えるテロ特延長路線の説明が出来なくなって辞任した
・健康問題説が出ているが、首相側近の電話では「違う」と返ってきた
・古い日米関係の認識を持つ中曽根の
 「給油活動を継続をできない時は辞めなさい」という指摘を真に受けて辞任してしまった

要は、テロ特措法に関する解説がメイン(健康説で間違っているのもあるが)で、
安倍さん自身の辞意会見を補足する内容。
「安倍が麻生に騙された。これはクーデター」みたいな、飛びぬけて陰謀めいた解説はやっていないね。

でも、青山がクーデター説を主張していたと認識されてしまったのは、
青山の解説をUPしたニコニコ動画のリンクが、「麻生にはめられた」と指摘するゲンダイ記事や、
片山さつきの「これはクーデター」発言や、「騙された」と指摘している上杉隆の「ニュースの深層」とかと
一緒くたにされて、N速+などに繰り返し何回もコピペされまくったから。

http://hissi.dyndns.ws/read.php/newsplus/20070913/TDVPR0pqMm8w.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/newsplus/20070913/MmREM2RDME8w.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/newsplus/20070914/Q2V2dnYySDAw.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/newsplus/20070915/WmVvWC9DaTgw.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/newsplus/20070916/RzlXdENWcFgw.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/newsplus/20070917/SmRLa3Zodmcw.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/newsplus/20070918/dE9qR3JOdSsw.html
このコピペから初めて青山の解説を見た人は、青山は一言も「騙した」とか「クーデターだ」とは指摘してないのに、
まるで青山も麻生陰謀説に沿って解説していたような印象を受けてしまったんだと思う。
296日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:23:32 ID:qsDGnGJt
>>285
永遠の17歳に向かってなんて事を。
297日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:26:40 ID:+HpH4q8O
党首討論の最初の方の与謝野さん、あれ本物…?
微動だにしない…
298日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:30:58 ID:TP+QHU7F
>>294
政府を監視するのは大事だけど偏向はよくないよな
バランス取るのが難しいね、HNKなんかが政府に好意的な
報道してくれるのなら大分違うだろうに
299日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:31:45 ID:hPCNUc62
眠りの与謝野
300日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:34:50 ID:D6YlRc/K
>>291
ちょww 何このリアリティーw 昭和のオイちゃんには夢のような光景ですな。
なんか鉄人28号も神戸の方にできるらしく10歳上の上司がドキドキ中w
301日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:37:45 ID:VQbbGiuz
流石にあれじゃあ麻生さんも文句言うよな・・・

【麻生ぶら下がり】「党首討論にならなかった」(17日夜)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090617/plc0906172025014-n1.htm

>質問に対する答弁の形みたいになりましたんで、党首討論っていうような形にはならなかったんだと思っています。
>従って今、両党間で外交・防衛問題とか、またいろいろな施策に対する財源の問題など、これ、論議としてはできていないと思っていますんで、
>この点について、次回っていう話を今日、委員長にお願いをしましたけれども、こういった両党間の違いっていうのをきちんとする。
>そういった機会ができればなぁという感じが、感想っていやぁ、そういうとこかな
302日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:38:30 ID:MZV0/Sx+
>>278
117億じゃなかったか?

つか、補正予算の追加経済対策って言っても複数年度の中長期戦略を見越したものだろ?エコカーとか太陽光パネルとか、内容を見れば殆どが短期的な予算じゃない事は明白なのに、なぜ今なんだ?とか言ってる奴は何なのだろうか?

そう言う奴に限って小泉を批判してるが、そいつらは小泉時代の外需頼りで、GDPの大半を占めてる内需に関しては減少した公共事業の埋め合わせも拡大も計らなかった短期的視点での経済政策をマンセーするって事なんだろうか?

アニメだからダメだとか批判するなら、尚更政府のメセナは価値があると思うし、福祉に使えとか言ってる奴等はまあ母子加算という名の在日加算目当てなんだろうな
303日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:38:44 ID:OT0hGH7C
>>300
神戸の鉄人28号は許可取って鉄板使って自作で作ってた人に裏でクレームつけて制作中止に追い込んだ上で
作るから募金くれ!と言ったままその後の話を聞かないがどうなったんだろう
304日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:40:32 ID:TA9JX1lD
麻生さんの演説などに行ってみたいのですが
事前に予定を知るにはどうしたらいいんでしょうか?
305日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:45:07 ID:HUalr5a8
>アニメの殿堂
某サイバラ女史なんかは「んなこと民間に任せればいい」とかって言ってたけど、
倒産したか何かで保存状態が悪く、駄目になったフィルムがあるなんて話もちら
っと聞いたことがあるんだよね。
利益が出る出ないに関係なく、アニメを文化と認めるなら、ちゃんと保存維持振
興公開できる組織って必要だよ。
306日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:47:24 ID:wgdO/m65
>>304
吉祥寺や長野みたいな大々的なのは自民党サイトなどで告知が出る
都議選の応援みたいなちょこちょこしたのは地元に聞くしかないかも
自分は地元議員のサイトが使い物にならなそうだったので事務所に電話して聞いた
で、今週末地元に生総理くることが判明(・∀・)
307日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:47:26 ID:GCqjOunC
>>304
とりあえず選挙区に自民議員さんに電話で聞いてみたらどうでしょうか?
あとは自民党のホームページをこまめのチェックするとか
308日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:48:56 ID:D6YlRc/K
>>303
そうなんですか?これまでの経緯は知らなくて昨日知ったものですから、
ホームページではちゃんと計画は進んでる感じでした。
309日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:49:18 ID:7pUr7TLV
>>305
会社が倒産して散逸したり、権利関係があいまいになったり
ある程度大きな会社でも倉庫が水に浸かってフィルムが
駄目になった話とか幾らでもあるよね
DVD出す為に世界中にあるダビングテープを探して回った
根性のあるひととかもいるらしいが
310日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:49:53 ID:lc4Ff8Qp
>>301
党首討論はイギリスのクエスチョンタイムとは違って
野党からの一方的な質問ではなく与野党互いに討論するはずだよね
その前に野党の質問者が焦点ズレまくりの中身なしだったけど
311日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:49:59 ID:SxnaVdO3
>>305
そういう組織を民間でやればいい、ってことなのだろうけど
それなら自らが出資者になってそういう団体作れよとなぁ
サイバラに限らんけど
312日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:51:43 ID:SxnaVdO3
>>309
アニメじゃないけどドリフの西遊記(人形劇のヤツ)はマスターテープが存在しなくて
特番なんかで流れてるのは高木ブーが個人的に録画してた物、と聞いたような気がする
313日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 21:51:52 ID:UtBQct5o
>>305
アニメを日本のソフトパワーと認められてるなら当然保護すべきだとは思うけどね
自分が気に入らないから有益なものを捨てるなんてもったいないしね
314日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:01:49 ID:lc4Ff8Qp
東京ドーム開場の頃に作られた日テレの野球アニメ「童夢くん」は
マスターを保管していた倉庫が水害に遭ったことが原因で
再放送はもちろんDVDなどの二次利用が不可能になったとか
これってアニメ業界だけでなく作品の舞台になったジャイアンツも
若年層ファン獲得の機会をかなり失ったかもしれないんだよなあ
アニメや漫画のようなコンテンツは今日の討論で示されたように
経済規模の面から考えても保護するのは価値があると思うよ
315日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:05:01 ID:Z+ANT7TM
>>311
民間では無理。
毎月満員で日本人にも外国人観光客にも人気の歌舞伎座でさえ、
ぶっ壊してビルにして収益アップをはからなきゃやっていけない。
民間で資料を傷まない様に保管かつ閲覧可能にしたり、
若手育成させるのは到底無理。
歌舞伎関係の若手技能者を育成してるのだって、
本家本元の松竹(歌舞伎座)ではなく、国立劇場なんだよ。
316日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:07:31 ID:/aam6ofa
>313
これ程明確な『将来金の成る木』はないもんなぁ・・・。
>312
宇宙戦艦ヤマト初代TVシリーズの『第◯話、地球よヤマトは帰ってきた!!』とかの映像が残ってません。
DVDには簡素なテロップが移ります。
宇宙をバックにした松本氏の描いたスターシアのセルが紛失してます。

後、アニメじゃないけど、初期の大河ドラマのフィルムはありません。NHKが上書きしちゃいました。
317日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:09:42 ID:+HpH4q8O
やっと党首討論みたけど…やっぱ麻生総理すごい!
具体的な数値出したあたりは強すぎますな。
318日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:10:06 ID:SxnaVdO3
>>315
いやいや無理だろうと思いますよw
民間に任せろといいつつ自分達は一円の金も出す気がないくせにー程度のニュアンスで読んでおいてくださいな


時代劇チャンネルでやってたんだけど
大河ドラマすら初期の物は殆どフィルム残ってないんだよなぁ……。
全話現存している一番古い作品で風と雲と虹と(昭和51年)なんだそうな
319日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:10:41 ID:Dcq+sL5R
>>240
とうとう弟まで
見えない敵と戦い始めたかorz
と、テレビで見たとき頭が痛くなった。
320日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:12:43 ID:HUalr5a8
>>NHKが上書きしちゃいました。

ああ、これは聞いたことあるな。コストか何かの問題で、昔は仕方無しにそういう運用をしてたって
話だったような。
そういった過去の蓄積が吹き飛んだこともあって、今のNHKは映像のライブラリー化に力を入れてる
って話だったか。
321日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:12:58 ID:7pUr7TLV
>>316
日テレ版ドラえもんのフィルムは川辺で燃やしたとか言われてるな
当時の関係者が一部保存しているが、F氏が色々と快く生前
思ってなかったんで、どうすることも出来ずに一部のマニアが
確認するに留まってる
322日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:14:59 ID:kd10kAnB
財源って?
医者不足はかなり前から言われていた事なんだから
国債で借金をした補正予算を組む時に入れれば良かったのに
天下り先には8000億円を流すけど
国民の為の医者不足解消に回す税金はありません?

さすが利権議員の頂点の言葉らしいよね
323日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:16:43 ID:K2rXxlKg
フィルム代はケチる一方、
中国取材に行って高価な撮影カメラ等を”うっかり”置き忘れてきちゃう
NHKなのでありました(sigh
324日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:18:06 ID:27pWQllp
住人被ってるだろうけど転載

195 日出づる処の名無し sage New! 2009/06/17(水) 16:04:38 ID:Dcq+sL5R
>>185
http://www.taro.org/blog/index.php/archives/1067
http://www.taro.org/blog/index.php/archives/1070

ちなみに、ブログはコメント受け付けないけど、
mixiで全く同じ日記を書いているんで、
mixiならコメントつけられますよ。
(河野太郎で検索するとすぐ見つかる)

どっちのスレか忘れたけどこういうのは経産省が得意。文科省及び文化庁に頼んだこと自体がちょっとミスじゃね?
ってレスがあったけど、まさにその通りのような気がした。
325日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:18:45 ID:H4R+fd4c
>>291
夜景もなかなかですなw 凄いなあ…。
これを見て、未来の巨大ロボ工学博士なり技術者が生まれるかも知れんのに…。
>>300
神戸には、安倍さんの時にガサ入れされた総連事務所が…
敵に渡すな大事なリモコン♪
326日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:19:37 ID:/aam6ofa
>320
フィルム自体が超貴重だったのと、まさかここまでシリーズ化するとは思っていなかったんでしょうな。
この話を思い出す度に、一度失った歴史は取り戻せない、と切なくなります。
327日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:20:47 ID:BRzweB2T
自殺を減らすには教育改革の推進かも
328日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:21:51 ID:N/Eq1Fod
アニメじゃないがABCのテレビドラマ『快刀乱麻』も、
当時のVHSテープの貴重性から上書きしてしまって、
再放送できなくなってしまった。
329日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:23:15 ID:nZYyWfIe
>>327
そうそう。メールが偽者だっただけで死んじゃうような弱い人間に育てちゃ駄目だ。
330日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:28:24 ID:N/Eq1Fod
>>329
特アみたいな皮肉だな、おい。
331日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:31:04 ID:irjsg/zu
>>314
そのアニメのビデオテープ、1巻だけうちにあるわ。
何年か前に、どこかの店でCDやビデオの在庫一掃セールをやってて、
そこでタダ同然みたいな値段で売られてた。
子供の頃にちょっと見てたから懐かしくなって買ってしまったんだが、
もしどっかが寄贈してくれというなら喜んで出すぞ。
332日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:42:35 ID:kd10kAnB
今の麻生は小泉のウンコ食ってるようなもん。
辛いだろうよ。
333日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:47:19 ID:bTPvc+bB
今北産業。
今日の党首討論、とりあえず産経ニュースをチェックしたけど、
これだけでも、ぽっぽフルボッコじゃねぇか。
これをぽっぽの勝利に仕立て上げるって、マスコミってすげーなぁ・・・

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090617/plc0906171549009-n1.htm
334日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:49:01 ID:sryVyDWH
>>333
長年にわたり磨き上げられた編集技術の賜物です
335日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:49:01 ID:VQbbGiuz
>>333
確か変態の方の全文書き起こしにブッシュ大統領とかいう見慣れない単語を見ましたが、
これは変態側のミスなんでしょうね、どのテレビ局も騒ぎ立てませんから。
336日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:49:06 ID:wkwjLICs
>>332
安倍が郵政民営化組を復帰させた時に自民党から離れて行った有権者が未だに帰ってこないのが支持率の低迷に繋がっているのを忘れるな
337日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:52:25 ID:Z+ANT7TM
>>318
>民間に任せろといいつつ自分達は一円の金も出す気がないくせにー程度の
>ニュアンスで読んでおいてくださいな

はい、わかっておりますとも。
でも、古典関係の研究だと、不十分ではあるけど、国立の施設に
助けられてるので、つい熱くなってしまいます。

NHK大河の件では、豊臣秀吉(緒方拳)が主人公なのに、残っている回が
よりにもよって「本能寺の変(主人公の出番殆ど無し)」だけって、
アナウンサーがしゃあしゃあと発言した時には、ゾッとした。
受信料集めこの始末って酷すぎ。
338日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:57:39 ID:LYrGjWsU
それでも今度は西川をクビにしないから支持率下がったことになってるし。
それでも小泉は結構な人気らしいし。
小泉なんて郵政しかやらなかったし、その象徴が西川なのに、西川嫌い小泉好きって
有権者こそ反省しないと、いつまでバカやってんだか
339日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:03:51 ID:kd10kAnB
補正予算の使い道の中で、自民党の一部議員からも批判が出ている、
いわゆる「アニメの殿堂」建設について及んだ。

麻生首相は「これは何も、思いつきでわたしの段階から出たわけでも何でもない。
これは前々、安倍内閣の時にスタートし、福田内閣の時に企画化し、
わたしの時で実行させていただいたという」と述べた。

鳩山代表は「今、安倍首相の時からという話がありましたけれども、補正予算ですよ。
緊急的に必要になるところに組まれる予算でなければいけないのに、
なんで安倍首相の時から考えられていたものが、突然補正予算に組まれるのかと。
どう考えてもおかしいでしょ」と述べた。


自民党の丸山参院議員は「四分六ぐらいで鳩山さんの方が、
僕は聞いてた感じで印象はよかったと思います」と述べた
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00157350.html

身内にまで駄目出しされる阿呆総理。
340日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:09:44 ID:kVivqmRb
>>335
自分で確認もできない馬鹿がいるな
341日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:10:21 ID:+HpH4q8O
>>335
いや、実際にブッシュって言っちゃってた。
まぁ、そんなとこしか叩く場所ないんだろうけどw
342日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:10:52 ID:he9AMrQ5
そのけん氏はこんな感じか・・・・
ttp://www.sonoken.org/blog/?p=3110

>そもそも、あれだけの問題を起こしておいて、社長がやめないというのも、変な話だ。
>政局が絡んでしまったから、ぐちゃぐちゃになってしまったが、そのことだけを考えれば、
>社長が責任を取らねばならないと感じるのが普通の感覚ではないか。

こういう風に考えてる人も多いから難しいんだろうなぁ
343日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:13:07 ID:kaDmyWjC
有権者に矛盾を見抜く頭なんてないよ
そもそも政治をそこまで見ていないから
だからこそ自民党もレッテル貼りを駆使したらいい
小泉は「抵抗勢力」
橋下なら「霞が関」
民主党に対するレッテルが必要
反日勢力、旧社会党、古い金権政治家、日教組、
一々そういう印象操作をやった方がいい
民主党議員は常にそれを繰り返しているからね
「官僚の書いたものをお読みになっているんでしょうけど」
これが連中の大好きな言い回し
民主党が官僚と言う度に「反日が」とか「日教組が」と繰り返せ
鳩山には「小沢の傀儡」と繰り返せばいい
344日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:13:18 ID:he9AMrQ5
>>338
はいはい、小泉にくい小泉憎い
345日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:20:05 ID:VJO2kdJh
過去を教訓にするならともかく、今の価値観で過去を一方的に批判するってのはどうかと。

ビデオテープが貴重だった時代にビデオテープを保存するのに金を使い果たして
新しいコンテンツが質の悪いものしか供給されなくなるようなことになったら本末転倒だったと思う。
そりゃ残せるものなら残してほしかったけど。


346日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:23:28 ID:N/Eq1Fod
>>343
放送と新聞を敵側に掌握されているもとでですか?
347日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:27:17 ID:TA9JX1lD
>>306,307
ありがとうございます
地元に来ていただけることを願って議員さんのサイトなど毎日チェックします!
348日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:27:40 ID:cordfika
>>338
馬鹿はおまえ
郵政しかしてないなんて、まさに
おまえらの嫌いなマスコミ鵜呑みだろ
だから麻生信者はダメなんだ
349日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:28:13 ID:kaDmyWjC
>>346
そう
事実なだけにマトモに反撃しようがないから
350日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:29:00 ID:k6dAD2k1
記録が見たいならアカシックレコードにアクセスすればいいじゃない
351日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:31:05 ID:/kbpU7Ey
「天下り先には金をつぎ込むくせに〜」というのをよく見るけど、
社会に必要な組織のトップが、たまたま天下りってこともあるよな。
天下り=金に汚い無能じじい ってわけでもないんだし。
352日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:36:26 ID:kVivqmRb
穴  収穫は何時?
鳩弟 7月に勝負きまる

含みあるわww 
353日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:39:05 ID:mf/lk+bw
党首討論の中継を見た後で、編集されたものを見せられると胸糞悪くなるのは仕様なんですよね。
よくもまぁ編集しまくってるなと感心させられますけど・・・自民党として夜10時からの一時間枠を買い取って
ノーカットで流すなんて事できないのですかねぇ。

これだけ示威的な編集をされているのだから、きちんと真実を見せないとダメですよ。
354日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:39:05 ID:kaDmyWjC
鳩山「判断ができない!判断がブレる!判断が間違える!」
お前が日本語間違えてるよ鳩山
それを言うなら判断「を」間違えるだろ
返り血再びだな
355日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:40:50 ID:2DHlz/0k
鳩山兄弟や河野とのイザコザを見てると
「草葉の陰の祖父さんの腸捻転はボチボチ治っただろうか?」と思ってしまう。
356日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:46:02 ID:qmM4SNkc
麻生さん次は静岡県かな?
357日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:46:12 ID:2xlimZAM
ネットではいっぱしの国士気取りの彼らの現実の姿です。
とても戦争に行けそうもないくらい醜く太ったデブと貧弱なオタ。
なんとも情けない彼らの体格からも、実は彼らは自分自身が戦争に行く気などさらさらないことが分かります。

また、彼らの凄まじい容姿から、世の中の全ての女性に対して
狂おしいほどの敵対心を持ってしまうのも理解できるでしょう。

皆さんもここでネットウヨにレスするときは、ネットの向こうにいる彼らの真の姿を思い浮かべ、
深いあわれみを持ちながら書き込んでやってください。

ネトウヨファッションショー
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/6463868e739a.jpg
http://www6.airnet.ne.jp/gikoneko/42cea035.jpg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/iup68746.jpg
http://dentotsu.jp.land.to/img/suginami13.jpg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/ff242861b994.mpeg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/P1010010.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0237.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0236.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0281.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0283.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0300.jpg
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200508/12/23/c0008823_1457756.jpg
http://kiyotani.at.webry.info/200508/img_18.jpg
358日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:48:37 ID:Z+ANT7TM
>>351
天下り全廃以前に、
教員→教育委員会に転属→自分や他の教員のバカ子供を教員に採用
教員→なぜか国立大学教授(教育学等を専攻)に
 →教員採用に口利きor教員に有利なように教育評論を展開
って方をまず全廃して欲しいわ、民主党さん。
大分ほか不正採用の話って結局静かになっちゃったね。
359日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:48:41 ID:nhn/dQWf
>>353
日曜日の昼間とかがいいかもね、家族全員揃ってる可能性高いしw
360日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:58:25 ID:XRmhYZsX
>353
TBS水曜夜8時なんていいんじゃないかなww

党首討論はBGM代わりに流しててもぽっぽの話題逸らしぶりに度々吹かせていただきますた。
しかしメディア芸術センターは安倍ちゃんの時から企画されてるのは知らなかったなぁ。
ちゃんと報道しろよマスゴミめ。
361日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:00:28 ID:+HpH4q8O
で、安保と財政がテーマの党首討論は本当にあるのかなぁ。
麻生さんは早期にって言ってたけど、鳩がどれだけ逃げ続けるかw
362日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:02:30 ID:kvbfWnM9
>357
俺は保守左翼なんだがw
363日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:03:40 ID:7sweR3Ul
>>353
>自民党として夜10時からの一時間枠を買い取って
>ノーカットで流すなんて事できないのですかねぇ。

できたらいいと思うけど、
たとえ出来たとしても
マスコミは番組枠を売ったことは棚に上げて、
買った自民党の行為を指して批判しそうな気がする。

364日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:05:59 ID:9adI27RZ
>>363
どこの会社か忘れたけど
新型インフルのCMに税金が湯水のように使われてるとか報道してたな。
売ったのはお前らだろと思ったが。
365日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:06:13 ID:d/oIHX/P
>>363
でも、淡々と党首討論再放送するだけでOKじゃね?
何も知らない人が見たら「あれ?他の局と言ってる事が全然違うぞ!?」ってなるだけでw
366日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:14:17 ID:5vctrkpB
そもそも党首討論通しで見るくらい政治に興味がある層はマスコミに騙されてないだろ
そうでなければチャンネル変えられておわりな気がする
367日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:16:08 ID:9adI27RZ
同じMADとしてニコニコでも宣伝しておけばいいじゃない。
368日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:16:13 ID:Md4ilzUa
あんな長いの流していても、誰も見ない
だから、天下の民放様が、庶民様にも見やすいように編集してあげてるんだよ

って考えているからなぁ・・・。実情もそんなもんだし。
369日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:16:28 ID:Md4ilzUa
すまん、sageだった
370日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:16:33 ID:l21fMSH9
産経の全文書き起こし読んできた

・・・ある意味で産経を尊敬する

文字だけでお腹いっぱい


371日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:20:24 ID:AbPZKfDB
一番現実的なのは日教組の争点化
相手が何をどう足掻いても抵抗不可能なテーマだからね
東国原が「国家観とかで討論して欲しい」と言っていたけど正しい要望だと思う
自民と民主の一番の違いなワケだから討論しない方がおかしい
372日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:30:59 ID:Sxjib3kc
ところで放送免許更新時の審査法案って提出されたの?
373日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:32:28 ID:821usw7i
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090618k0000m070137000c.html

変態新聞の社説がまともだ。論説委員は新型インフルにでも感染したに違いない(社説の骨格は合議制で決めるらしいけどね)。
374日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:35:08 ID:ovHKg5dp
日教組ならミンスが如何に特アとズブズブか
安全保障ならどれだけ国が脆くなるか
無駄の削減なら対案の名を借りた無策が暴かれる

理想主義には現実というげんこつを叩き込め
375日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:51:22 ID:YJ0PVww7
馬渡ブログを見た。
どうしてしまったん、この人。
376日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:54:21 ID:HeYDBoBt
>>375
この人はもと鳩山の秘書らしいからな
調子に乗ってるんだよ
377日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 01:01:41 ID:XgyOhxfq
あまりん、ブログで天才発言w
378日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 01:04:07 ID:AbPZKfDB
鳩山周辺は選挙前に新党作った方がいいよ
しかし争点はあくまで日教組と安全保障
この展開でいいと思う
379日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 01:13:32 ID:RK7sMsxB
>>362
相手にしてはいけません。それを言うなら私も左翼ですよ
ただし、ナチですが
380日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 01:23:10 ID:yGC/J2Xt
第2回「自民党放送議連」 (国益最前線最新情報)
2009-06-17 12:49:21
6月16日16時、自民党本部704号室で「公共放送のあり方を考える会」第2回会合が開かれました。
今日の講師は 黄文雄先生です。
主な出席者は、安倍元首相、 森元首相、中山成彬前国交省大臣、中山恭子補佐官、古屋圭司衆院議員、稲葉大和衆院議員、
衛藤晟一参院議員、中川義雄参院議員、西川京子衆院議員、戸井田とおる衆院議員、西田昌司参院議員、赤池誠章衆院議員など国会議員32名が参加していた。
古屋会長の挨拶の後、日本在住45年になり、日本の立場と台湾の立場から、黄文雄先生は、熱い思いを語っていました。
(続きは某所で)
381日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 01:36:48 ID:CyvbjIuh
日本の基準ておかしいよな。
麻生は世界基準で見れば経済左派。
382日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 01:42:27 ID:2k9cvO8Y
>>276
鈴木Kは良い意味で腐っても現場上がりの大蔵官僚だよな、
若さ故の・・・みたいな発言もありが、事象は冷静に厳格に分析する。

素はノリの軽いあんちゃんなんだがwww
383日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 01:47:55 ID:VXZPrDq+
>>381
ほんとだねw
(懐かしいが)ヨット右翼も中道、経済左派が多かったりする。
384日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 01:51:56 ID:DoKx34DK
安定を考えれば、そうなるんじゃないの。
385日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 01:57:36 ID:DoKx34DK
アメリカは町の国だから特殊だけど、
村と町で逆のことをやってるように見えても、
補完関係だから、そう見えるだけだし。
386日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 02:11:29 ID:l5p/yqoy
>>381
世界的に見ると右派がかなり少ないと思う
387日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 02:17:24 ID:YJ0PVww7
>>382
そういや鈴木K氏、いつぞやの総裁選ですんごい熱く語ってて熱苦しさに倒れそうになったなー
つか、ほんと若手ではいい物件だと思いますぜ。旦那。
本も読んだが序文がポエティックだったのを覚えている・・・
388日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 02:19:07 ID:yoQkFA5c
>>377
あまりんひどいwww

でも「総覧」の内容は理路整然としていてすばらしいな
さすがNASAの会
389日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 02:24:49 ID:fDvQ47W8
     ☆    〜 緊急企画! 〜   ☆

            6月18日は日本のために・・・
オカルト板で、日本のための合同塩まじを行います。
塩まじ内容は「反日マスコミ」「反日政治家」「反日官僚」「不法滞在者」「売国法案」などです。

来る6月18日(木曜日)は天赦日&一粒万倍日!
祝詞、お祈り、塩まじない、呪詛返し・・・
思い思いの方法で、一緒に日本のために何か出来ることしませんか?


詳しくは

塩まじないfor日本4  塩まじないの行い方、天赦日の説明など
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1244115631/1-100

日本防衛オカルト部隊 情報保管庫  祝詞集へのリンクも有ります
ttp://guardofjapan09.wiki.fc2.com/

「反日・売国政治家」は、合同塩まじ対象になっていますので、是非参加して下さい。よろしくお願いします。
390日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 02:47:36 ID:L28stIp5
>>354
麻生の間違いは大騒ぎ、なのに、
鳩山由紀夫の間違いを指摘すると、すかさず、フォローが入る。
>>217
>あまり目くじらを立てんでもいいんじゃね?
391日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 03:03:16 ID:Yq3W+yoD
私の返り血を浴びるがよい
392日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 03:05:54 ID:iQ2fq4Ln
>>295
ここの住人が誤解するとイヤなので、事実は書いておく。
2007/09/12アンカーより抜粋。
青山繁晴:あの(辞任)記者会見はね、もちろん国民に向けてる会見なんで
      すけども、本当に伝えたかった、自分の胸の内を伝えたかった
      相手が、残念ながら国民じゃなくて自民党内の人なんです。
岡安譲:え?内部にいるということですか?
青山:はい。自民党内の実は麻生幹事長、それから与謝野馨官房長官だと
    僕は思ってます。すなわちですね、今日フリップ用意したんです
    けども、安倍さんの記者会見で言いたかった本当の真意は、
    僕はこれだと思ってるんです。
青山のフリップ:「麻生路線への怒り」
岡安:これはどういうことですか?
青山:まずね、麻生路線って言葉で皆さん、変だなと思われると思うんです
    が。まだ麻生政権できてなくて安倍政権ですから。ところが
    内閣改造以降、麻生さんの指導力が強まって、ほんとは麻生さんの
    ヤドカリ政権と言わなきゃいけないような状態になってました。
393日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 03:08:14 ID:iQ2fq4Ln
2007/09/12アンカーより抜粋2
青山:はい。ところが麻生さんと与謝野さんが、今言った通り、麻生路線で
    どんどんそれで進んでしまった。だから中断はいけないってことを
    安倍さんはあの会見で何度も何度もくり返してて、
    胸の内の麻生さんに対する、いわば怒りをあの会見で伝えたと。

青山:これがいいか悪いかは別問題です。但しね、その麻生幹事長以下の
    自民党の執行部が『健康問題』だからねと、何度もくり返しました
    ね、公式の会見で。僕はそれを聞いたんで、この番組の直前に
    側近に電話をして確認しましたら、もう言下に、これはっきり言う
    と、官邸の執務室の、そのすぐそこです、すぐそこに電話して聞い
    たら「違います。健康問題じゃありません。安倍さんは確かにお腹
    がゆるかったり、それからインドに行った時に気分が鬱屈したりあ
    りましたけど、総理はそれで辞めるわけじゃない。健康問題じゃな
    い」とはっきり言ってました。

青山:麻生さんでこの状況を展開できるとは、ほんとはみんな思ってないわ
    けですよ。やっぱり小泉さんしかいないというのが本音で、この動
    きは水面下からやがて出てきて、来週水曜日に予定される総裁選に
    向けて、大きなうねりにはなると思います。
394日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 03:13:58 ID:iQ2fq4Ln
2007/09/05アンカーより抜粋。
青山繁晴:安倍改造内閣で安倍さんの側近の人が僕に電話をしてきて、
     「青ちゃん、実は麻生さんに乗っ取られた内閣だ」と言って、僕は
     それは反論はしました。高村さん、町村さん、人事見たら麻生さん
     だけが決めたわけじゃない、安倍さんは案外我を通してるじゃない
     かと言ったら、それはその通りなんだけども、肝心要の拉致につい
     ては、実は麻生イズムが色濃く出てて、それは麻生さんがいずれ
     実権を握る、あるいは麻生さんがいずれ政権を取る、この番組でも
     何度も言いましたが、安倍さんは実は「麻生さんだったら政権渡し
     てもいい」と、ほんとは思ってるから、北朝鮮に対して厳しい姿勢
     だと安倍さんは信じてるから、だからその麻生さんが実権や政権を
     取った時には、今のアメリカとの関係を考えると、今アメリカが進
     めてる北朝鮮と仲良くしましょうっていう政策と、そう食い違うこ
     とをやるはずがないんじゃないかという、この現実を国民は、一面
     の見方としてですけどね、もちろん僕の見方ですけども、それは知
     った方がいいんじゃないかと思います。

2008/09/24アンカーより抜粋。
青山繁晴:僕も正直、え?麻生さん、こんな組閣をするのかっていう、
      ちょっとまあ、ややショックなぐらい。
         (中略)
山本浩之:つまり自分に近いメンバーを集めたという形になりますか
青山繁晴:そうです。あの、もっとはっきり言うとね、
      お友だちじゃなくてね、イエスマンばっかりですよ。

スレ違いでごめんなさい。責任とって退散します。当分来ません。
青山スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1214409549/101-200
395日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 03:21:36 ID:SMU5QZ3u
青山は酷使さまだろ
396日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 04:04:08 ID:lFz/AuwY
青山の話のいい加減さを具体的な証拠をあげて指摘したいが・・・
我慢しとくw
青山本人が右であることは間違いなかろうが、
しょせんマスゴミに浸かってる人間の発言だな
報道の自由という名の、報道の無責任を地で行っている
397日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 04:25:18 ID:6YB7alxR
昔の事をいつまでいってんだw

戸井田や馬渡まで批判しだして
もう末期だな

麻生の偉大なるイエスマン以外は敵なのかw
398日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 05:08:55 ID:/TTp97HL
戸井田ブロガーって、太郎政権になった後は大忙しな2323の部下なのに管轄違いな
法務省案件な国籍法で騒ぎ出して酷使様ネタに深入りすんなとスルーされてたくらいしか
マジで記憶の中にいない……

批判って言うか正直存在感がうわなにをするやめ
399日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 05:17:55 ID:oKbZQKaB
【党首討論】説明責任に徹した麻生首相 スローガンばかりが目立つ鳩山氏-産経新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245253467/
400日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 05:48:05 ID:yoQkFA5c
>>399
>世間は「友愛」を切々と語った鳩山氏に軍配を上げた。

ねーよw
401日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 05:48:33 ID:ulYFamOZ
発信箱:政権担当能力=与良正男

 政権交代が現実味を帯びて語られ始めたからだろう。「で、民主党には政権担当能力があると思うか」
と質問を受ける機会が増えた。私はこう答えるようにしている。

 「結局は、やってみないことには分からない」
(ry

ttp://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20090618k0000m070142000c.html


(ノ∀`)
402日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 06:02:05 ID:qEmw4FMp
俺も引き分け論者、ポッポは選挙モードに入ってるから国民受けする
愛、弱者、正義、官僚打破を連発、俺も騙された。

麻生さんが首都決戦を日本海海戦、関が原の前哨戦と考えてるのは間違いないと思う。
決起せよ!漫画俳優の卵たち、ニート、アキバ族!

日経に自民にはキャッチフレーズがないらしい
俺が考えたのが
【反省せよ自民党 でもやっぱり自民党
【ミンスをぶっ壊す】
麻生さんが解散するときは歴史に残る演説をして欲しい
「日本国の興廃この選挙にあり・・・・・」

皆も考えて総理を支えよう!
403日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 06:06:59 ID:l5p/yqoy
>>402
アキバ系は民主支持だろ
児ポがらみで
404日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 06:42:08 ID:u2iHFBeh
>>403
あいつらって「環境のためなら人を殺しても構わない」とかやってる
テロリストみたいな連中と精神構造が同じなんだよな
「児ポ法改悪さえしなければでたらめな財源の予算で国が破綻しようが
主権が他国に売り渡されようが構わない」ってな感じで
405日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 06:50:18 ID:XpiEulZ4
「児童の人権を守るためなら憲法を無視しても構わない」と
規制が逆効果だと知りながらやるテロリストみたいな自民党
406日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 07:03:08 ID:3ODxFHZc
本日はフィリピン・アロヨ大統領との日比首脳会談。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/21/6/1193105_1100.html
●1815〜日比首脳会談/官邸4F大会議室
●1905〜日比首脳・共同記者発表/官邸3F南会議室
●1930〜日比首脳夕食会/官邸2F大ホール

フィリピン、サムライ債最大15億ドルの発行を検討
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK848562320090617
サムライ債発行支援ファシリティについて
ttp://www.jbic.go.jp/ja/about/news/2009/0503-01/index.html


イラク外務大臣も訪日。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/21/6/1193214_1100.html
麻生外務大臣とズィーバーリー・イラク外相との会談(概要) 平成19年5月5日
ttp://www.mofa.go.jp/Mofaj/kaidan/g_aso/usa_r_e_07/j_iraq_g.html
ttp://www.mofa.go.jp/Mofaj/kaidan/photo/19/image/070504_5.jpg
407日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 07:12:37 ID:aoHiRCiI
>>404
政権取ったらどんな規制を始めるか分からないのになあ
創作物そのものに対して
408日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 07:14:31 ID:74RAhTLX
>>363
民放総力あげてジブリ砲や特番ぶつけてくるよ
409日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 07:25:35 ID:MFC5SsGG
★「麻生首相よ、日本のために西川社長をクビにしなさい」

 大詰めを迎えている日本郵政・西川善文社長の進退問題。麻生首相は11日、早期決
着を示唆したが、昨今の報道はどうも論点がズレている。政府が民間企業の人事に介入
することの是非が問われているのではない。平沼赳夫元経産相が斬る西川問題の本質― ―。
●裏に米国の大掛かりなシナリオ
 西川問題がここまでこじれた理由について、さまざまな解説がなされている。
「ここで辞めたら、政府の人事介入を認める前例を残すことになる。だから、西川さん
は辞めないんだ」
「鳩山大臣が首切りに突っ走っているのは、政治的パフォーマンスだ。次期総裁選への
布石である」
(中略)
 実際、ここまで問題がこじれているのに、なお、地位にしがみついている西川氏は異様だ。
「西川さんは国民のお金で2400億円もの建築費をかけたかんぽの宿を109億円で
売ろうとした。それも一括。どう強弁しても説明が出来ない取引だし、常識的にはあり
えない話です。鳩山大臣だけでなく国民も疑いの目で西川社長を見ている。郵政には不
正DMの問題もある。前任者の不祥事であっても、現在のトップが責任を取るのは当た
り前。ふつうの感覚では辞めるはずです」
 それなのに、辞めないのは米国を含めた大きな力が働いているとみるべきなのだ。
「麻生首相と私は仲がいいから、彼が迷うのもわかる。しかし、ここは敢然と西川氏を
切るべきだと思います。経済学者の中谷巌氏も小泉改革を支持した誤りを認めました。
8兆円も国費を投入した長銀を外資に10億円で売ったのが小泉改革です。誰が見て
も、誤りは明らかなのです。だとしたら、決断し、大ナタを振るった方がいい。麻生首
相も、西川問題の本質、真相はよくお分かりのはずですよ」

 さもないと、国を売り続けることになる。

(日刊ゲンダイ2009年6月12日掲載)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/15gendainet02041541/
410日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 07:32:34 ID:3GQUEmsG
【さむらい自民党!】を忘れていた。
本部も困ってるみたいだから
皆で考えよう!

サムライ自民党VSスイーツミンス
411日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 07:39:47 ID:oKbZQKaB
麻生さんももうちょっと攻撃した方が良いよ
財源はどうなんだってだけではぬるい
民主政権になったら反米とか実際どう困るかって攻めた方が良い

攻める鳩山って構図はマスコミに都合良いんだから
麻生さんが回答してもそれをマスコミは映さない
412日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 07:41:59 ID:q0xsWcH9
官僚を、飼い犬のヒエラルキーを正してちゃんと公僕に戻せばいいだけなのに
奴隷に貶めないと納得出来ないのが民主党なのかなあ、と思う。

そのくせ報酬も減らすとなれば本当に優秀な人は来なくなる
→自治労とかその辺で蠢いているのがキャリアしかなれなかった地位にのしあ
がる?
413日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 08:10:52 ID:2k9cvO8Y
>>387
ネタ要員属性付きw
911ではペンタゴンの隣に住んでたし、中目黒の地下鉄事故では
彼女と朝から別れ話してて、一本乗り過ごして巻き込まれなかった。

ポエティックって言うか、仮想戦記書いちゃうぐらいだからw
414日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 08:15:55 ID:yGC/J2Xt
>>408
やればいい
415日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 08:17:31 ID:yd4t3h99
>>413
>911ではペンタゴンの隣に住んでたし、中目黒の地下鉄事故では
>彼女と朝から別れ話してて、一本乗り過ごして巻き込まれなかった。

なにその西塚十勝w
416日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 08:21:31 ID:GrMBeaSV
首相のお膝元の地元紙、鳩ぽっぽの反論にあってダメダメ、麻生下ろし本格化みたいなことが書いてある。
なんであれがそうなるのかなー(棒
説得力がなかったってさ、誰が思ってるんでしょうね?
417日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 08:21:45 ID:HCRrp5EP
>>354
毎日新聞こと変態新聞が、鳩山由紀夫民主党代表の言い間違いを訂正して
報道していることが判明。日テレも。

<日本テレビ・添削記事>
【党首討論 攻めの鳩山代表、守りの麻生首相】2009年6月17日20時41分配信 日本テレビ
>判断ができない、判断がブレる、判断を間違える。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20090617/20090617-00000063-nnn-pol.html
ttp://www.ntv.co.jp/news/137842.html (動画とテキスト)
添付の動画は「判断“が”間違える」と言っているのに、
テキスト部分を「判断“を”間違える」と訂正。

<毎日新聞・添削記事1>
【党首討論:詳細速報その1 鳩山代表、日本郵政社長人事で
「総理は判断できない、ぶれる、間違える」】
>なぜならば、判断できない、判断がぶれる、判断を間違える、この三つに…
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090617mog00m010025000c.html
タイトル部分は切り貼りで間違いを誤魔化し。

<毎日新聞・添削記事2>
【党首討論:政権獲得後に西川社長の更迭を明言 鳩山代表】
>鳩山氏は「(首相は)判断できない、判断がぶれる、判断を間違える。
(田中成之記者)
ttp://mainichi.jp/photo/news/20090618k0000m010071000c.html
別々の記事でも、それぞれ訂正。
鳩山さんの間違いは直してから公表してあげるのが社内の常識?
418日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 08:23:52 ID:vqHuQZIR
>>416
もしかして西日本新聞?
道新、朝日と並ぶレベルなんだから、止めたがいいよ。
うちも一昨年解約した。
419日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 08:36:59 ID:2k9cvO8Y
>>415
フラれても一晩で忘れる忘却能力付きw
420日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 08:37:13 ID:M9mJrpZr
>>416
あの新聞いつもそうじゃないですかw
421日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 08:39:08 ID:KAsimjAj
>>418
うらやましい。
うちも解約したいんだが親がなぁ…
422日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 08:41:18 ID:GrMBeaSV
>418
そうでつ。チラ見しかしてないんだけど、週末に抗議してやろうかと思うくらいひどかった。

太郎が攻めたら攻めたで批判するんだろうな。横綱相撲強いられる討論って討論と言えるのか?
423日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 08:45:47 ID:hZIoHWEm
そういや党首討論の、母子家庭に2万円云々だけど、

母子加算については以下の通り
http://aquarius.cocolog-nifty.com/d/2009/05/post-02f3.html
高校進学者に関しては2万円、就労してる場合には1万円、という麻生さんの発言は、ちょっと違うようだ
424日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 08:50:49 ID:0Vf/N3ys
>>422
安倍-小沢討論でも実績がありますし、批判以前に麻生さんが攻めても編集の力で「防戦一方」とと処理されて終わりですけどね。
425日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 08:55:39 ID:SpPfIGww
国会中継「参議院外交防衛委員会質疑」
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-06-18&ch=21&eid=13914
チャンネル :総合/デジタル総合/BS-2
放送日 :2009年 6月18日(木)
放送時間 :午前9:00〜午前11:54(174分)
                 
(民主党・新緑風会・国民新・日本)谷岡 郁子
(民主党・新緑風会・国民新・日本)風間 直樹
(自由民主党)小池 正勝
(自由民主党)佐藤 正久
(公明党)浜田 昌良
(日本共産党)井上 哲士
(社会民主党・護憲連合)山内 徳信
                              
〜参議院第1委員会室から中継〜
426日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 08:57:07 ID:yGC/J2Xt
>具体的な額は確定していないが基準額を倍にするというイメージで考えているという話。
>2009.05.08
427日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 09:00:44 ID:SpPfIGww
国会中継「参議院厚生労働委員会質疑」
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-06-18&ch=21&eid=13927
チャンネル:総合/デジタル総合
放送日 :2009年 6月18日(木)
放送時間 :午後3:00〜午後5:30(150分)
(民主党・新緑風会・国民新・日本)中村 哲治
(民主党・新緑風会・国民新・日本)柳田  稔
(自由民主党)衛藤 晟一
(自由民主党)西島 英利
(公明党)山本 博司
(日本共産党)小池  晃
(社会民主党・護憲連合)福島みずほ
                              
〜参議院第1委員会室から中継〜


そういえば今日は臓器移植法改正案の採決の日か
ニュースはこれ一色かな?
428日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 09:14:27 ID:6/u144m6
もし麻生さんに演説に来てもらいたかったらどうすればいいかな?
麻生さんの事務所にメールでも送ればいいのかな・・・
山形にも一度でいいから来てほしい。
429日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 09:26:14 ID:HCRrp5EP
>>428
本人サイドじゃなくて、
山形県連とか自民党の地元サイドに要望した方がいいと思う。
地方のほうか来て下さいってお願いして来てもらうのが普通だから。

って山形って加藤紘一?加藤紘一の地元事務所に要望出しなよ。
総理に山形に来てって頭下げろよ、紘一って。
秘書が握り潰してお終いだと思うが、ダメで元々。
430日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 09:28:29 ID:EKtGmhbr
ブッシュww
431日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 09:30:05 ID:6/u144m6
>>429
うちは加藤の地区じゃないからねぇ。今回はエンタケ辞めたから接戦になりそうな予感。
メール送っても、NHKBSのニュースで、「危機感を持つ自民党内での動きが活発化」で加藤の名前があったからダメだろうけどw

自民党員ではないが、地元の自民党とかにメール送ったりしてみるよ。ありがとう。
432日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 09:33:06 ID:oKbZQKaB
吉田茂のwikipedea読んで麻生さんも人名間違えるの遺伝かなと思った

>吉田は人の名前を覚えるのが苦手だったらしく、自党の議員の名前を間違えたりする事もしばしばあった。
>昭和天皇に閣僚名簿を報告する際に自分の側近である小沢佐重喜の名前を間違えて天皇から注意を受けたことがある。
433日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 09:48:43 ID:w+IIe4CG
>>431
こちらからもコンタクト取ってみます@山形1区
確か、遠藤利明氏は「麻生首相を支える中堅・若手の議員連盟」の事務局長。
参院の岸氏も麻生支持。

でもえんどう利明氏のポスターは2323との2ショットなんだよね・・・。
434日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 09:57:41 ID:6/u144m6
>>433
おー、よろしくです。
自分も遠藤利明さんにメールでも送ってみますかね。
麻生さんの演説を大々的に山形四つの地方でやれればいいんだけどなぁ。

こっちの新人の鈴木氏は麻生さんとのツーショットだよ。
まぁ、今回は地元の生協がコンヨウ支持にと、
根回しかなりやってるから結構厳しいかもしれないけどね・・・・
435日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 10:01:05 ID:FFo3wAcB
まったくTV見る意欲が湧かないどころか嫌悪感感じるようになったな。

しかしおとぽっぽには腹が立って怒りMAXだよ
436日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 10:06:52 ID:0Vf/N3ys
自分が麻生さんを総理にしたんだという自負があって、だからこそ自分の意見が通ると思ってて、
でもその意見は常識論ではなく感情論を頼りにしたもので、あまりの酷さに麻生さんも引いてしまい、
結局は首を切られる羽目になったと。

ホント、おとぽは小泉時代の田中真紀子と一緒ですよね。
…ってことは、あとは政府批判→離党のコンボは確定ですね。
437日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 10:10:24 ID:HCRrp5EP
>>432
天才の養老さんは、麻生さんが同じく天才で、
天才に多い読字障害だと信じて疑わない様子。
既出の記事以外にも、あちこちの雑誌で見かけるよ。
天才の認定をするのは、凡人ではなく天才だから(メンサとか)、
あながち間違ってないのかも。まあ、五輪選手は基本天才だし。

私は麻生さんは単に細かい事をネチネチ気にしない性格なだけだと思うけど。
トップは大局を把握していれば、詳細は部下が詰めればいいと。
438日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 10:20:14 ID:89Co8j4Y
>>437
> トップは大局を把握していれば、詳細は部下が詰めればいいと。
それを「何をしてもよい」と勘違いしちゃうとだめなんだよね。
とーぜんだけど,身を引いていただくしかない。
これはフツーの企業でも一緒のこと。
439日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 10:34:11 ID:HCRrp5EP
>>431
だからこそ、加藤紘一にメールするんだよ。
山形に麻生支持者が沢山いるってことをわからせねば。
加藤本人まで届かなくても、スタッフが認識すれば十分。
440日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 10:40:30 ID:oHnwKwfD
麻生首相、逆襲焦って自滅

 今国会2度目の党首討論が17日、開かれた。支持率急落で土俵際の麻生太郎首相(68)は、最後の
「締め」で唐突に話題を変更する焦りを露呈して、自滅。「アニメの殿堂」などを追及した鳩山由紀夫代表
(62)の余裕と、対照的だった。テレビ中継で、かつての盟友と兄の対決を見た鳩山邦夫前総務相にも
「悲しい」とダメ出しされた麻生氏。さっそく3度目の討論を申し出たが、がけっぷちの麻生氏に果たして
リベンジの機会は訪れるのだろうか。
 衆院選前の真剣勝負の場で、麻生氏が自滅した。残り時間1分と知らされ「時間がないんですか」と切り
出すと、それまでの母子家庭の話を突然、安全保障の話に変えた。小沢一郎前民主党代表の過去の
発言を引用し「第7艦隊だけで日本の安全が守れるか、明らかに偏っている」と批判。しかし、かなり唐突な
展開だったため、傍聴する議員や報道陣から失笑が起きた。
 麻生氏は早口で強引に話をまとめたが、違和感だけが残った。鳩山氏に「突然安全保障の話を最後に
ふられ、聞いている国民の皆さんもあぜんとしたのでは」と皮肉られ、反論できないまま討論は終了した。
 触れたかったテーマを時間内に消化できず、焦った末に持ち出したのが裏目に。執務室で、民主党の
主張に反論する想定問答集を熟読、秘書官相手に続けた予行演習も実らなかった。首相周辺によると
「次は『安全保障問題も議論しよう』とだけ言うはずだった」。鳩山氏は終了後、報道陣に「だいぶ焦って
いたようだ。なぜあんな話をしたのか不可解」と、あきれた。
 討論がヤジに消えた前回と対照的に、この日は整然と展開。日本郵政社長人事では、鳩山氏が「判断が、
できない、ぶれる、間違える」と麻生氏をこき下ろした。麻生氏も民主党の「弱点」と見る財源問題に切り
込んだが、政府の無駄批判で逆襲された。「私が政権を獲得したら」の言葉を5回繰り返した鳩山氏に、
「麻生政権はコンクリート(を使った公共事業)が大事で、人の命を粗末にする政治。私たちはコンクリート
より人を大事にする政治をつくりたい」と、政権交代の必要性を訴えられた。
 支持率や求心力に加え、党首力までマイナスになったことで、「麻生おろし」は加速しそうだ。与党内でも
「鳩山氏に軍配が上がった」(自民党参院幹部)との受け止めが大勢。終了後、麻生氏は「郵政の問題など
国民の関心のあるところは十分説明できた」と述べたが、何をやってもうまくいかない悪循環が止まる時は
来るのだろうか。
 [2009年6月18日7時23分 紙面から]

ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090618-507861.html
441日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 10:42:30 ID:FFo3wAcB
郵便料金不正事件をどこまで踏み込んで捜査できるかだな。
コレ、ミンスもそうだがおとぽっぽの元秘書も絡んでいるよな?
すっきり溜飲下げたいわ。

夏が終われば総選挙だと思うけど、なんとか麻生さんには乗り切ってほしいわ

そういやうちの地元のミンス議員去年から選挙事務所開いてたけど、資金残ってるのかね?
いや、すっかり忘れてたけど
442日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 10:43:43 ID:RK7sMsxB
>>397
国民・国家のために動く議員を支持せねばならないのですから、今その二名を指して
騒いでいるのは大変やですわな。貴方のような
443日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 10:45:19 ID:6/u144m6
>>440
どこを立て読みにすればいいのかとw

安全保障の話を何故したかったのかを理解できないポッポはダメだな。
まぁ、そういうポッポに納得してしまう国民もいるってことなんだろうけど。
444日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 10:47:14 ID:FsGxvElS
安全保障問題を争点にしないということは、
「若い人が自殺するのはよくない社会だが、北朝鮮の原爆で被爆死するのはしょうがない」
とでもいいたいのだろうか。
445日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 10:49:26 ID:dsaWZ1Tt
討論前半に鳩山から北に対する安保問題に触れただろうに
そこで麻生はいくらでも第7艦隊wに持ってくことができた
一体ここのやつらは何を見てるんだww
446日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 10:49:32 ID:q/uCuDpc
>>441
秘書時代に関係が出来てるらしいんだよねー。
447日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 10:53:37 ID:HCRrp5EP
>>441
なんか、選挙が終るまでは検察は動くなって、マスコミが牽制してる。
鳩山代表の政治資金法違反=「故人」献金もテレビではスルーだし。
448日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 10:55:39 ID:yGC/J2Xt
検察の替わりにマスコミがやってくれるなら問題ないが…
449日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 10:58:31 ID:tDKM3O5J
>>447
報道がスルーすればするほど、出てきたときのダメージが大きいとか考えてないっぽいよね
GM破綻するする報道で、実際の破綻のショックを和らげたという実例がすぐそこにあるのに
450日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:00:16 ID:HCRrp5EP
「石井副代表は名前を使われただけ。
 牧議員が逮捕されても大物じゃないから、民主の支持率に影響はない。」
byTBS・読売テレビ

いやだから、いっそ民放連は民主党を応援していますとか、
はっきり表明しろよ。
451日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:05:24 ID:lOE0m/p6
28日にカヲルたんがくるらしい。
452日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:06:27 ID:+DaWLnP2
>>433
遠藤利明ねえ
この間地元の街頭演説で延々と世襲批判しとりましたなあ
彼の親玉が谷垣だから渋々麻生支持に回ってる印象が強い
453日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:06:36 ID:cDNRyUDP
>>450
総務省に通報
454日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:08:36 ID:bmdfNKQP
今のマスゴミのやり口は、何としても6月中に
麻生退陣→解散
まで持って行きたいという目的達成のためと見てよろしい?
455日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:11:45 ID:Xb7QmIr0
>>454
マスコミ&ミンスが、ここまで必死に解散に持ち込みたいのは、
7月・8月あたりに、麻生総理の手柄になりそうな何かが残されているのかと勘ぐるよ。
サミットかなー
456日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:14:43 ID:yGC/J2Xt
早く麻生降ろしがしたいのに、うまくいかなくて焦ってる
メディアの姿勢は政権発足当時から同じ
457日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:14:55 ID:gxdm9U2W
マスゴミが発狂モードなのは半島有事が来ればミンスなんて吹き飛ぶからじゃないだろうか

もっと言えば半島有事の前に自民を何とかしろと命れ・・・おっと誰か来たようだ
458日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:15:09 ID:d/oIHX/P
>>450
どっかの局のアナウンサーが番組内で民主党支持を明言した事があるw
459日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:23:13 ID:bmdfNKQP
>>456>>457
北もあるし、ミンス自身も
・郵便不正DM
・故人献金
があって、いつそれが爆発するのかってとこか?

ミンス&マスゴミのメディアスクラムと麻生さんのチキンレースみたいだな。。。

いずれにせよ、6月に政府与党に動きがなければ7月もないだろうとみてる。
天皇陛下が2週間外国ご訪問だから、その間は衆院解散は出来ない。
460日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:24:54 ID:RK7sMsxB
それにしても、北が日本を攻撃する準備を始めた段階でまた麻生降ろしが始まるとは
とてもわかりやすい構図ですね
都議選後に、もしも政局で混乱があるなら北は大喜びでしょうな
461日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:26:20 ID:l/F8PUU3
>>453
コメンテーターの個人的な意見、で逃げるから無理じゃね
462日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:28:39 ID:q0xsWcH9
>459
あの・・・マスゴミが報道しなきゃ絶対爆発しないと思うんだけど?
 
マスゴミの動きに関わらず国民の意識を変えうるとしたら北の暴走しかないと思うんだが
それより早く選挙選挙と思っているんじゃないだろうか。
463日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:33:25 ID:AbPZKfDB
>>450
いや、事件自体が十分「大物」だから
「小沢がたまたま悪かっただけで民主党全体はクリーンだ」と自己暗示をかけている政権交代信者が壊滅してしまう
初犯には驚いたり同情的だったりしても再犯には厳しいのが人情
464日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:35:26 ID:FFo3wAcB
>>447
マスゴミがスルーしまくりなのは今に始まった事ではないけど
北ミサイル関連もそうだけど、全てが7月〜8月に集中している気がする。
郵便問題も、そのあたりにマスゴミも取り上げざるをえなくなるんじゃなかろうか
韓国の償還もそのあたりに期限がなかったっけ?
どうも、ある一点に向かって全てが集中している気がするんだよね。

なんとか麻生総理には耐えてほしい。
465日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:35:53 ID:fiSIJgjg
民主支持の一般人ですら任期いっぱいやりそうだねと思っているのに
マスコミさんたちったら(棒
466日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:36:42 ID:cDNRyUDP
毎度毎度の偏向振りに反吐が出るわ……

テレビにしても、新聞にしても、デスクが変わらないと報道姿勢も変わらないのかのう。
現場で記事かいてる人たちはどう思って、下種い記事を書いてるんだろうか。

テレビは放送法に引っ掛るからいい加減にして欲しいのだがなあ。
467日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:40:12 ID:HCRrp5EP
>>423
一般人の雑感ブログじゃ、ソースとしてわかりにくいよ。
違うというなら、その部分の数値をあなたがレスに書いてくれなきゃ。
>具体的な額は確定していないが
>基準額を倍にするというイメージで考えているという話。
具体的な数値はまだわからなくって、
ブログに書いてある数値はこの人の試算でしょ。
468日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:42:51 ID:3XDG3PBz
マスコミが、また色々やり出した原因ってコレかと思ってた。
もし、現実の物になったら今までの様に好き勝手に出来なくなりそうだし。

放送業務を審査対象に 総務省、地上波免許で検討
ttp://www.47news.jp/CN/200906/CN2009061501000792.html

既出だったら、すまん。
469日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:43:44 ID:bmdfNKQP
>>あの・・・マスゴミが報道しなきゃ絶対爆発しないと思うんだけど?

報道はしないだろうけど、検察がいきなり動く可能性はないのかな?

>>マスゴミの動きに関わらず国民の意識を変えうるとしたら北の暴走しかないと思うんだが
>>それより早く選挙選挙と思っているんじゃないだろうか。

昨日の党首討論でも、1874に関連した法案提出→審議を確認しあったのに、
何で「解散」ってなるんだろね?


安保理決議の

> 9 決議1718の段落8(b)の(北朝鮮による輸出禁止)措置がすべての武器と関連物資、金融取引、技術訓練、助言、サービスや支援、ならびに武器と関連物資の製造、維持、使用にも適用されることを決定する。

早く金融取引出来ないように法整備しないと、北に金が行くだろうに。
470日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:45:56 ID:AdHC0yQz
>>468
自民党が与党の今国会での提出は無理だろう。
471日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:50:02 ID:0fTdnO6z
麻生さんが地元に来そうな予感がするからはりきって応援に行こうと思うんだけど
「麻生さんガンバレ」とかボードとか作って持っていったほうがいいかな?
472日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:55:21 ID:FFo3wAcB
>>468
もちろん、それもあると思うよ。
マスゴミの断末魔とも言えるけど、それだけではない他の要因も絡んでるのは間違いない。

しかしまあ、現在の日本は在日蜂起の恐れもあるし北暴発に備えて個人も覚悟する必要あるかもね。
473日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 11:58:46 ID:WGlFGM2V
>>461
塵も積もればなんとやら、だ
474日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 12:01:16 ID:5uad5UvB
>471
ボード作る時間があるならその時間を、周りの人に麻生さんの功績を伝える時間に使いなさいよ。

現地にいったら人一倍大きな拍手と声援。これに尽きる。ボードだと隣の人の迷惑になりかねないよ。
475日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 12:01:24 ID:Y0qOLJJZ
■福島、実は、これまで表立った民主党批判を控えておりました。友達に民主党支援者多いし、ひょっ
としたら政権交代するかもしれないし、民主党から嫌われない方がいいかな、という心理が働くもんな
んです。なぜなら政権交代すると、民主党議員にパイプがあって直接取材できる記者が紙面の一番めだ
つところを埋めるわけですから。政策ネタとかは、みんな民主党議員に取材しないといけないんですよ。
それに政権交代すると、今まで野党担当だった記者たちが、官邸とか院内の与党記者クラブに引っ越し
して、いままで広いスペースを独占していた自民党担当記者たちは、野党が使っていた狭い記者クラブ
のブースへ大移動。つまり、政権側・与党担当をはずれた記者たちは座る場所までかわっちゃう下剋上
なのだ。
===========
記者なんて所詮この程度の意識で記事書いてる人種
476日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 12:04:23 ID:Y0qOLJJZ
477日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 12:06:53 ID:oHnwKwfD
週刊・上杉隆
上杉隆(ジャーナリスト)
【第82回】 2009年06月18日
鳩山大臣更迭で支持率暴落
麻生首相が迫られる「最後の決断」
ttp://diamond.jp/series/uesugi/10082/
478日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 12:09:51 ID:aDkvDiwt
どうせマスコミはヤクザ利権なんだし、構想中のメディアセンターの悪口を報道したら、
様々な抗議行動を放送局に対して行うしかなかろう。それこそ数万人を動員して。

マスコミは東支那半島製の覚醒剤で脳が破壊された集団。
洗脳が完了した人間には、理性の声は届かない。
479日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 12:20:52 ID:tdxEuYW9
福島のブログを引き合いに出すなら、こっちも貼ってあげなよ

>■しかし、きょうは鳩山代表の答弁にちょっと、つっこみたくなりました。

> 「同情で腹がふくれるなら、政治はいらんのや〜」。
480日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 12:21:41 ID:hZIoHWEm
鳩山は財源に大して「無駄遣い無くしたらなんとかなるお!いくらでも財源確保できるお!」っつってるが、
「無駄遣い無くしたところで確保できる財源は限られてるわボケ」と比較的具体的に数字を上げてる麻生、と言う構図じゃねーか。

コレ見てどうやって鳩山が主導権握ってるんだか。
481日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 12:23:03 ID:cDNRyUDP
政府の中に入って試算したら無駄が殆どなかったでござる

になったらどうするんだ
482日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 12:25:37 ID:5uad5UvB
>481

つ公共事業削減

つ防衛費削減
483日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 12:26:55 ID:bmdfNKQP
>>481
思いやり予算削減w
484日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 12:27:01 ID:NYeuQF4/
>>481
自民党のせいにします。
485日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 12:27:57 ID:cavxT4gG
>>481
自衛隊とか…その辺を削れば。彼らには一石二鳥だとおもわれる。
486日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 12:30:55 ID:aDkvDiwt
>>480
最近のマスコミ論調では、「攻めの弱い麻生」 という恣意的な表現を使う。

カウンター当てて鳩をボコボコにしている状態を「攻めが弱い」と言うらしい。
487日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 12:31:22 ID:FFo3wAcB
ともかく政権奪取とった後はシナチョン丸投げしますがミンスだからな。
ミンスが政権とったら日本終了のお知らせが来るのがなんとも。
488日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 12:35:36 ID:9WP6YwMA
いいの拾ったので転載〜


32 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 19:47:52 ID:ukioomnT0
(@u@)<カツカレー食べるお!

(,,゚听) <カツカレー1200円だぞ、金持ってんのか?

(@u@)<あんたの財布に1万円入ってるの知ってるお、無駄遣いなくせば食べれるお!

(,,゚听) <無駄遣いって、この一万円で水道代とか交通費とか払うんだよ?

(@u@)<一万円の使い道よりカツカレーの方が大事だお!!

(,,゚听) <だから金無かったらカツカレー食えないんだって、食い逃げでもするのか?

(@u@)<カツカレーはコンクリートでできてるお!

(,,゚听) <できてねーよw

(@u@)<高校行けなくて泣いたお…

(,,゚听) <ワケわかんねーよ、宿題出すから次までにやっとけ!!


以上、本日の党首討論でした。
489日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 12:35:58 ID:cDNRyUDP
>>482-485
ですよねー・・・

防衛費削りながら日米安保解消へなんて悪夢どころじゃないね。
公共事業なくなったら地方死んだも同然だし。
490日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 12:38:47 ID:RK7sMsxB
>>487
他の板でもチョンどもがどうせ民主政権になったら黙るみたいなこと言ってたけど
さすがに北との戦争始まりそうな現状で、それは無いと思ったわ
まあ、日本は経済封鎖の準備してるし、向こうは情報工作してたりミサイル用意してたりするし
戦争はもう始まってるんだけどね
491日本のための合同塩まじ@オカルト版:2009/06/18(木) 12:40:19 ID:fDvQ47W8
天赦日の今日、オカルト版でこんな企画が進行中です。
負けるな、麻生さん。日本のために頑張って。

ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1244115631/

148 名前:6月18日(木曜日)の日本のための合同塩まじの詳細[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 00:31:35 ID:JZAZ/u1gO
     ☆    〜 緊急企画! 〜   ☆

    オカルト合同企画 6月18日は日本のために・・・

○塩まじ内容
日本のためになることなら、なんでもOK。
時間が取れない中での塩まじなら、
「反日マスコミ」「反日政治家」「反日官僚」「不法滞在者」「売国法案」
などを書いて塩まじして下さい。どれか1つでも構いません。
印刷できる方は、>>7に文言集があります。

【時間】
・第一弾(朝) 6時〜9時
・第二弾(昼) 正午〜13時
・第三弾(晩) 22時45分〜24時(いつもの時間→18日の終わりまで)

☆天赦日 (意味は>>8)
☆一粒万倍日 一粒が万倍にも実る吉日
☆赤口(六輝) 正午が吉
☆建(十二直) 神仏の祭祀 大吉日。
☆角(二十八宿)
婚礼、開業、旅行に吉。特に、仏、祀は大吉。

天赦日と一粒万倍日である6月18日の合同塩まじが日本のためになりますように!
492日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 13:22:12 ID:6iBqq8+c
【政治】麻生首相、23日に沖縄戦没者追悼式に出席
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245298082/


 河村建夫官房長官は18日午前の記者会見で、麻生太郎首相が
「沖縄慰霊の日の」23日に、沖縄県糸満市の平和祈念公園で開催
される「沖縄全戦没者追悼式」に出席すると発表した。

■ソース(産経新聞)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090618/plc0906181215008-n1.htm
493日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 13:28:14 ID:AYm3xReB
与謝野さんの答弁で「それは○○議員が真面目すぎるからです。」ていう
笑えるエピソードがあったと思うけど、具体的にどういうものだっけ?

覚えている人教えて><
494日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 13:28:36 ID:iBBGXk/8
麻生さん、よく身体がもつなぁ
気をつけてほしい
495日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 13:32:01 ID:FsGxvElS
>>493
民主党抜け忍と与謝野大臣のやり取りじゃなかったか。
いつの国会質問だったか忘れた
496日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 13:35:09 ID:aNyA19EH
太郎ちゃまが明日うちの近所に来るんだけど行けるのかな?
497日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 13:51:37 ID:3XOq4d6u
>>494
漢字は読めない、決断力はない、討論もできない、記者の質問にも答えられない・・・

これで体力くらいないと、麻生太郎の取り柄は何一つないだろ
498日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 13:53:52 ID:0fTdnO6z
>>496 何処!?羨ましい!
499日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 13:54:22 ID:n8yauEc0
>>475
・・・・記者辞めろ、いやマジで。下衆としか言えんわ。
こんな意識で記事書いて世論誘導し日本を滅ぼそうとするなんて完全に世の中舐めきってる。
死ね。氏ねじゃなくて死ね。
500日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 13:55:54 ID:nOaYKXsY
まあ記者全部って言うのは早計すぎるが
こういう記者は記者として駄目だろ
501日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 13:56:07 ID:3XOq4d6u
>>499
おまえら以上の下衆が、この世にいるとは思えないけど
502日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 13:58:07 ID:3XOq4d6u
>>496
なに? スネ夫を見に行くんですか。 

変わった趣味ですねえwww
503日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:01:01 ID:AdHC0yQz
>>499
マスゴミの下衆もそろそろ内ゲバに向かうでしょう。
504日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:03:56 ID:n8yauEc0
501
おまえみたいなカスに下衆と言われるのはむしろ光栄だwww

それはさておきスタンスが明確で特定の読者しか読まない赤旗や聖教の記者がどんな偏向記事書こうが構わんが
大衆紙の記者がこんな認識で記事書くこと自体記者失格だろ。おまけに世論誘導してる自覚まである。
逆の立場でも同じだ。
505日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:07:13 ID:3XOq4d6u
>>504
無能を無能と報道して、何か不都合なことがあるのですか?

それとも、無能を有能とねつ造しろとでも?
506日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:13:07 ID:AbPZKfDB
世間一般のイメージ
麻生自民→何をしたいのかわからないビジョンの無い政党
鳩山民主→官僚とかいう謎の生き物をやっつけてくれる正義の味方、弱い者の味方(でもどこかうさん臭いとは感じている)
だから自民党も「これをやっつけます」と敵を明確にした方がいい
ハッキリ言って官僚をやっつけるというアピールより日教組をやっつけるというアピールの方が世間には圧倒的にウケる
官僚なんかより日教組の異常行動はイメージしやすいからだよ
507日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:14:23 ID:uFzBK9NV
>>506
日教組の件はもうとっくの昔に言ってるんですけお・・・?
508日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:15:40 ID:3XOq4d6u
>>506
日教組をやっつけて、日常生活にどんなメリットが出るのかイメージできなければ
支持されるはずがないだろ。


麻生支持者は、そんな事にも考えが及ばないアホしかいないのかねえ

あまりに情けなくて屁が出るよ
509日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:16:03 ID:121q/0Yk
505
マスコミは無能を有能に見せかける捏造をもうやってるよ?
どこぞの代表とか代表代行の問題発言や不祥事だけはスルーして
党首討論も内容には触れず「勢いがあったから勝ち」とか言ってる。
510日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:17:58 ID:3XOq4d6u
>>509
有能を有能と報道することは、ねつ造とは言いません。

日本語を正しく理解しましょう。


ところで、踏襲って読めるの?
511日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:18:25 ID:FsGxvElS
鳩山さんまた泣きそうになってたし。
12兆円無駄だ無駄だ!って言ってたら「全部が無駄じゃない」とか言い始めるし。
相当疲れてるんじゃないかなあにぽっぽ
512日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:21:32 ID:3XOq4d6u
>>511
麻生太郎は、いかにも軽薄で気色悪い薄笑いでしたね

人間の底の浅さが顔に表れていましたねwww

513日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:22:23 ID:c5Mn0Q9i
>>511
明確なデータがあればうろたえる事なんてあまりないのにね。
514日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:27:13 ID:AbPZKfDB
>>507
知ってるよ
その時期は他の自民党議員からも日教組批判が相次いでいたし
俺が言ってるのは争点化ね
日教組の異常行動は一般人をドン引きさせるレベルだから、今の選挙民の意識に丁度いいテーマ
マスコミが叩いた中山発言も世論の半数が中山を支持したという威力だから
こんな威力のあるテーマは他に無い
515日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:29:30 ID:3XOq4d6u
>>514
中山なんて、もう終わった人間だよ

日教組、争点化すればいいじゃない。
どう転んでも、麻生自民党は大敗する宿命なんだから、
それで自民の議席が20議席減ったところで結果には影響ないし。
516日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:33:36 ID:FsGxvElS
>>513
新聞報道とか自民側の公表資料とか各省庁の公表資料突合せで、矛盾点探すとかしないんだろうな。
そういうチームを組んで、機能させておけばよかったのにね。
517日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:38:26 ID:Ysuyo1RH
ミヤネ屋マジひでえ…コメンテーターは党首討論全部見てから
あそこに座ってるのだろうか?あんな偏向許されるのかよ
ホントイライラしてくるくそったれが
518日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:43:18 ID:ZniNZZly
今日は株価上ってるかなwktk
519日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:46:36 ID:q0xsWcH9
マスコミは結局商売でやってるんですよ、だから自分の飯の種がなくなるような行為は
出来ないわけですよ、ちっとも公正に民主主義の為の機関なんかにはならんのですよ。

出来るだけ公正な情報を得るのに対価をを払う気になるまで、健全な民主主義は発生
しません。少なくともNHKなんかに払って公正な情報を貰っているつもりになっている
時点でお里が知れてます。悲しいけど。
520日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:53:25 ID:AeQe6LFL
>>516
それをやってるのは、共産党ぐらいだろう。
ま、せっかくの分析も共産主義に取り憑かれた頭では、有効な結論が得られていないようですが。
521日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:54:19 ID:FFo3wAcB
ん?お客さん来ているみたいですね。
お勤めご苦労様です
522日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:56:08 ID:PjBLHHcF
>>517
無理して観る必要ないよ。
苛々して体調崩したら、それこそ歯痒いだろ。
523日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:57:09 ID:q/uCuDpc
>>387
頼もしいぐらい冷静ですな、暑苦しいぐらい語ってるのも見てみたいかも。
ttp://blog.livedoor.jp/suzuki_keisuke/archives/51222828.html
524日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:57:48 ID:d/oIHX/P
>>517
スポンサーに電凸でもしたら?w

番組のスポンサーをしているようですが
あなたの会社は番組内容を指示していると受け取ってよろしんでしょうか?的に。
525日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:58:39 ID:0puy0x/r
>>516
「自分が言った数字は政府が出してくれたものだから間違いないんです!」
って言ってたよw
結局官僚頼みw
526日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 14:58:50 ID:AdHC0yQz
テレビと新聞の言いぐさを真に受けてたら、
『あぼ〜ん』で隠された内容しか書けないような、
混沌とした頭の中身になるのです。
527日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 15:10:48 ID:n8yauEc0
>>517
あんなの見るなって・・・
司会者のミヤネ自体がイカレてるのに。
528日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 15:14:19 ID:3XOq4d6u
>>527
おまえらの腐敗した脳みそを浄化するせっかくのチャンスだったのに・・・

クズは、チャンスをみすみす逃がすものなんだよな。
529日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 15:19:14 ID:FsGxvElS
もうこの信心すごいっ!って、またひとつ確信させていただきました。
530日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 15:19:52 ID:lKZDwAE1
成立12年、ようやく改正へ=「脳死は人の死」に懸念も−臓器移植法
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009061800447
麻生首相は「A案」に反対票=臓器移植法
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009061800450

なかなか難しい問題ですね
531日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 15:20:40 ID:AbPZKfDB
討論で鳩山に質問するのは止めた方がいいな
「財源はなんでしょうか?」×
「民主党に財源は無く全てデタラメ」〇
言いっ放しのバカ相手には言いっ放しでいいよ
532日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 15:24:52 ID:AbPZKfDB
>>530
うわぁ、あのキチガイA案が可決されたのか…
党議拘束かけりゃ良かったな
533日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 15:30:41 ID:FsGxvElS

「何を以って人の死とするか」っつー問題になるから、どうしても議員個々人の倫理観宗教観にかかわってくる。
逆にこの場合党議拘束はむりがあるとおもう。
534日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 15:32:01 ID:q0ii3S/i
「まぐまぐニュース 党首討論の軍配は?」
投票できます。
http://news.mag2.com/archive/20090618100000
535日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 15:44:12 ID:Z3fqt3LL
鳩山は失言しなきゃ勝ち
麻生は得点を取らなきゃならない
だから残念ながら鳩山の勝ち
立場はイーブンじゃないんだよ
536日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 15:46:01 ID:9yHEGHSo
次回の党首討論、どうにか
19:00〜22:00枠の2時間で生放送出来ないものだろうか
はっきりいって、肝心要の「一般的社会人」に内容が正しく伝わっていない
午後3時とか、社会人に見れる筈が無いし

後でネットで見る事は可能だろうが、それではあまり意味が無い
「TVを介して」「正確に」「社会人に」伝える必要が絶対に有る

今回の選挙は、政権交代の可能性を多分に孕んだものなんだから
異例の措置として「何月何日 何時から何時まで テーマは何々」と大々的に告知して
緊急イベント化し、お茶の間の監視の元、党の意見を争って貰いたい

それくらいしないと「絶対に」伝わらない
537日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 15:46:26 ID:mAqeYO7R
東京都民の良識に期待するほかない。
自公で過半数をなんとしても確保してくれ
538日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 15:46:30 ID:AbPZKfDB
得点というか殺すしかないんだよね
それも鳩山じゃなく民主党ごと
539日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 15:49:14 ID:uFzBK9NV
爆破解体の爆薬は準備できてるんだけど(西松・DM・故人)
どの方向にどう倒すかが問題なんだよな。
540日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 15:51:54 ID:6/u144m6
消費税増税 「官僚の言い分、最悪」 橋下知事が批判
ttp://www.sankei-kansai.com/2009/06/18/20090618-011271.php

 麻生太郎首相が17日に行われた鳩山由紀夫民主党代表との党首討論で、
消費税増税を含む税制の抜本改革を訴えたことについて、大阪府の橋下徹
知事は18日、「消費税を上げろというのは官僚の言い分。最悪ですよ」と批判
した。府庁で報道陣の質問に答えた。

 橋下知事は「知事会の中にも消費税を上げるべきだという意見はあるが、
僕は反対。行革に取り組んだうえで負担をお願いしなければ、国民は納得
しない」と強調。「政権与党からは、ぎりぎりまで行革をやるという意気込みが
感じられない」と苦言を呈した。

鳩研から貰ってきた。東国原も橋下と似たような考えなのかな?
前スーパーニュースだったかで麻生総理と話した時は結構意気投合みたいな感じだったけど。
541日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 15:59:25 ID:bmNsXWrM
>>540
橋下としては、大阪府庁移転に民主党が完全に立ちはだかったから、
内心は自民党へ義理の応援をしたい。

しかし、その自民党が、民主党を上回る霞ヶ関改革案を出そうとしないから、
飽きれてしまったというところだろうな。
542日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 16:02:34 ID:d/oIHX/P
>>535
兄ポは失言しまくってるけど報道されない罠w
543日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 16:09:36 ID:yGC/J2Xt
>アキさん
2009/06/18 15:50
>麻生首相ばかりでなく前の福田・安倍さん達にはリーダーとしての気構えを感じられない。
目的が総理になることにあり、なったら日本をどう導くかと言うビジョンなんてないままに総理に
なったのではないか。このような目的を履き違えたお坊ちゃんリーダーに導かれる日本はなんと
悲しい国になってしまったことか。とにかく一度大きく政局変換するしか日本の未来は無い。

>>534
こんなのとか、討論の中身を判断して投票してるとは思えないw
544日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 16:09:40 ID:AbPZKfDB
>>540
こういう橋下の駆け引きを瞬殺できるテーマも日教組
母子加算がどうとかみみっちい事より国家観を語れと言った東国原の方がマトモ
545日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 16:11:07 ID:FFo3wAcB
>>541
橋下をかいかぶりすぎ。
どうみても、そこまでの人間じゃないから
546日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 16:12:10 ID:zraEaduF
>>543
すべて見てから判断した人と、テレビ等で断片だけを見て判断した人を分けたときにどうなるかを調べてみたいw
547日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 16:12:57 ID:rMf4r8gj
>>530
ドナー側、遺族側の感情と言う問題も、大きいと思うけど。
そのために、臓器移植でしか救えない、それで救えるかもしれない生命に対して『あなたを救う
ことは出来ません』と、本当に言えるのか、という話もあるわな。

「あなたの息子は死にます。が、レシピエントの生命は助かるかもしれません」
と、
「あなたの息子は死にます。臓器移植を望んでいた人も死にます」
と。
どちらを選ぶか。

ま、卑怯な物言いだとは思うが。


あと、麻生氏が反対していただのを切り取って、
『反対した法案なのにちゃんと推進出来るんですか』
『反対したんだったら、反対を貫いて断固廃案にしてください!』
『反対したのに予算を付けた! またブレた!』
とか、そういう方向のアレが来るのかな。
548日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 16:17:59 ID:AbPZKfDB
>>543
だから民主党と真正面からぶつかればいいんだよ
そろそろ全否定でいい
民主党やマスコミがファビッて反発するから、それ自体が方向性、ビジョンの宣伝になる
成果等は取り上げないから宣伝にならない
橋下なんてショボい悪口しか言ってないのに肯定的に取り上げられる
549日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 16:21:56 ID:4rEanNWp
ttp://kirik.tea-nifty.com/diary/2009/06/post-db15.html

 鳩山氏は辞任か更迭か、とりあえず大臣の座を降りて、何か言おうとしたようだけど、
結局何の話だか理路整然と話す能力がなかった。あれにはびっくりした。いまだに、
自分の美学の問題にしてるよなあ。あれでは麻生首相が単なる嫌な奴になって、
支持率が下がるに決まっているじゃないか。
550日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 16:29:24 ID:DcV4TkOj
遅レスすまん

>>493
529 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 20:17:18 ID:pITeNFR2
与謝野ひでえwwww!!!
改革クラブ荒井「ところで政府にお聞きしますが、民主党が主張されるムダの削減による財源捻出は可能だと
思っておられますか」
与謝野「荒井先生は真面目に考えるからお悩みになってしまうんです」
219 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/05/21(木) 22:52:42 ID:/qoGh05c
>>171
あっという間はどうだろう。十七分はきつい。
麻生首相は三分ごろから。
>>207
9分ごろ
551日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 16:40:00 ID:n8yauEc0
>>548
そろそろ麻生には民主と政策論争ではなくガチの殺し合いをする気で挑んでほしい。
国民を信じてるんだろうがそんな綺麗事はもう通用しない。政策論争は国会内だけでいい。
街頭演説や講演会、党首討論では民主攻撃一辺倒でいい。どうせマスゴミは何やっても好意的に報道する事は有り得ないんだから。
党内で麻生に対する不満が高まってる原因の一つに民主に対して泰然自若に構え過ぎてる事もあると思うぞ。

別にマスゴミや民主みたいなくだらないレッテル貼りや揚げ足取りなんかする必要はない。事実を突き付けるだけでいい。
民主に政権取られたら麻生だけでなく日本が終わるんだからいい加減ガチで殺り合う気概で行って欲しい。
麻生は総理を辞めれば済む話だが日本はそうじゃないんだから。
552日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 16:48:05 ID:6/u144m6
>>551
まぁ、実際はそれくらいやってほしいよな・・・・・
あとは周囲がもっと麻生総理を固めてくれればいいんだが。
細田さんだけがあまにテレビで麻生さんの事や民主党の事を話すけど、
しょっちゅう出てるイチタや後藤田・平沢じゃ話にもならないからなぁ。
553日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 16:50:14 ID:zGlK/3eN
イチタがイタチに見えた。

>しょっちゅう出てるイチタや後藤田・平沢じゃ話にもならないからなぁ。
むしろ出すなと。
554日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 16:50:50 ID:AbPZKfDB
>>551
そう、たとえば安全保障の話でも「第七艦隊」より「民主党議員の半分は北朝鮮非難決議に反対した」
こういうのが効く
ハッキリ言ってもう自民は、民主党&社民党と朝鮮との関係まで指摘していいんだよ
555日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 16:53:27 ID:Kuzcl48A
>>551
>>552
あんまり血走らずに(笑
何れはガチで色々な物と対峙する機会は来るよ。
総理もその辺は理解していると思うよ。
サインは幾つか出ていると私は考えています。
556日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 16:53:33 ID:yY+YkDMp
>>488
超ウケタw
557日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:00:53 ID:yGC/J2Xt
「争点を明らかにした上で」「然るべき時期に」ですね
558日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:01:08 ID:lJXca789
>>547
この改正案、特にA案は、個人の主観で決まるところが大きいわけだし、
反対票でも賛成票でも、それをダシに非難しちゃいけないと思う
559日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:03:42 ID:j4fMo4iZ
>>532
>>547
日本で移植問題を解決するにはこれしかないと思う。
自分の家族の問題として考えてみれば、臓器を提供した人と
ともに生き続けると考えられるこの方法なら提供者は
劇的に増えるだろう。この方法以外で提供者を増やそうとすれば
無理が出て問題になるだろう。
おそらくマスコミが騒いだのでそれに引きずられて賛成が増えたのだろうが、
このような生命にかかわる重大な問題に関し、コロコロ議員の意見が変わる
ような風潮を危惧する。

【正論】加地伸行 移植臓器の提供先を明らかに
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/248540/
560日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:06:42 ID:AbPZKfDB
小沢の第七艦隊発言も第七艦隊なんていう言葉は使わずに「小沢は日本の国土から米国は全て出て行けと言ってるが〜」
こういう言い方にしてしまえばいい
わかりやすい
マンガ喫茶がどうとか言ってるアイツら相手に正確な言葉を言ってやる必要なんか一切ないから
好きにファビョらせてさらに斬り捨てりゃいい
561日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:15:03 ID:CqQrhtIH
政局を維持するなら、それでもいいけど
人を呪わば穴二つの法則が気になる
埋伏の毒で民主政権とった瞬間に民主が瓦解するように
時限爆弾を民主の中に設置すればいいよ
562日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:22:58 ID:etdc4clY
名前:参加するカモさん[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 11:39:15 ID:n4CvFmKh
>>396ですが

◆一例目のドナーは、臓器を取り出す際痛がって、手足をばたつかせたので
途中で麻酔注射をして取り出した。
◆?例目のドナーは、ドナーカードを持っていたため治療を全くしてもらえず
そのまま脳死判定を待ち臓器を取り出され
後から来たもっとひどい状態の患者は、ドナーカードを所持しておらず
ちゃんと治療してもらい、本人の足で元気に退院していった。
◆小淵元首相の元に出来た法案なのに、脳死となった小淵さんは
ドナーカードを持っていたのに、なぜかドナーにはならなかった。

等など臓器移植の問題が、色々とわかりやすく書かれていたサイトが
検索で見つけられなくなりました。
(数年前に見たサイトなので、今は無いのかもしれませんが)
もしご存じの方がいらしたらURLを教えて頂けると本当に嬉しいです。
また、上記のような、ドナー側からの問題を取り上げている
良いサイトがあればそれも教えて頂きたいです。
スレチで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
563日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:23:26 ID:n8yauEc0
>>555
取り乱してすいませんでした。(某アニメのツインテ少女風に。)

でも、そろそろ反転攻勢に転じないと手遅れになると思うんだがなあ・・・
下手すると都議選で負けたら退陣させられかねんし。
西松公判、不正DM、ぽっぽの故人献金の進展待ちかな。
564日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:25:55 ID:lFz/AuwY
>>471
ボードは作るべき
「誰にでもわかるように」応援の意思表示をすることは大事
演説があるなら、その最中は引っ込めておけば誰の迷惑にもならないよ
可能なら裏表別内容でね
565日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:30:14 ID:Kuzcl48A
>>563
まだまだ、カスゴミ、民主がこの時点で全力で潰しに来ている裏を考えれば余裕はあるよ。
本来は、もっと後で使うはずの鳩弟爆弾をこの時点で使った以上、この後の大仕掛けは無いと見ていい。
時間は与党の味方、民主の敵。
支持率なんて一晩で変わる。
我々は最後まで総理を信じて、来るべき日を待とう。
各々が各々のやるべきことをしながら。
566日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:31:01 ID:FFo3wAcB
あくまで覇道ではなく王道を行くから麻生太郎
端から見ると歯痒い所もあるかもだが、これが麻生太郎なんだよ。
567日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:32:16 ID:AbPZKfDB
>>561
呪いじゃなくこれは戦争だよ
あきらかに外国の勢力からの侵略
国を守る戦いに呪いもへったくれもないから
安倍さんは、そういう考え(相手と同じレベルでやり合ってはいけない)を実行して負けた
理想主義で政治をやるのは危険
568日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:33:00 ID:yY+YkDMp
>>560
視聴者の多くが、「第七艦隊」って言われてもなんのことだかわかんないかもね。
569日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:40:01 ID:cDNRyUDP
鳩研に書いたけれど、プライムタイムでこれを是非どこかの放送局でやってほしいわあ。発言の時間制限付きの生放送で。

454 名前:日出づる処の名無し [sage] 投稿日:2009/06/18(木) 12:08:50 ID:cDNRyUDP
20時-21時枠で毎日司会なしのガチ討論番組やれば面白そうなのに。月1週でいいから。

今週は

月 安全保障(安陪vs浅尾)
火 教育(中山成vs輿石)
水 租税(与謝野vs中川春)
木 社会保障(クリオネvs長妻)
金 農政(ゲルvs筒井)
土 少子化(山拓vs管)
日 政治と金(二階vs小澤)

でお送りします。
570日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:40:53 ID:q/uCuDpc
>>566
そうだね麻生さんは「王道」なんだよね、一番きっつい道。
誰もが歩ける道ではない。
571日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:42:02 ID:uFzBK9NV
>>567
そんなに言うならお前が民主党の前で自爆テロでもしろ。
572日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:43:02 ID:3XOq4d6u
>>565
これだけ無能で女々しい麻生太郎にだまされ続けても、まだ信じようとするのね。

結婚詐欺師に金つぎ込んでる哀れな女みたいだねww
573日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:44:32 ID:aZYSTKrZ
特集ワイド:オバサン3人、またまた 自民「リリーフ」やめて/民主はやってみないと
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090618dde012010010000c.html

 ◇山田美保子さん・石川結貴さん・江川紹子さん

 衆院選を前に高まる、自民・民主両党の対決ムード。17日には「首相の孫」2人による2回目の党首
討論もあった。気になるのは、世論調査では読み切れない有権者のホンネ。やはりここは、物事の本質を
見抜いてズバッと言い放つ“オバサン”の力を借りたい。山田美保子さん(52)、江川紹子さん(50)、
石川結貴さん(47)の“オバサン3人組”が、夕刊編集部の呼びかけで2年ぶりに集まった。【まとめ・
遠藤拓、山寺香】

 ◇自民、もう「リリーフ」やめて/民主、まずはやってみないと

 ◆党首討論は?

 山田 私は2回の党首討論で鳩山さん(由紀夫民主党代表)のこと、見直しちゃった。言葉がすっと、
心に入ってきた。点数をつけるなら、9対1で圧勝かな。まさか鳩山さんを好きになるなんて。
 江川 「友愛」って、今の世の中に一番足りないことを言おうとしている。人が中心ということで、少なく
とも安倍さん(晋三元首相)の「美しい国」よりもいいですよ。
 山田 でも、初回(5月27日)は何度も言い過ぎ。友愛と書いた看板でも背負っていればいいのにと思った。
 石川 私は一緒に食事するんだったら……。
 山田 ははは、なんで?
 石川 結構大きいじゃないですか、そういうのって。絶対、鳩山さんとです。麻生さん(太郎首相)とは、
たとえどんな高級な料理でもイヤ。
 山田 2人とも「首相の孫」で、大金持ちというのは一緒。なのに、なぜ生活感の有無で差が出るんだか。
 江川 野党暮らしが長いのもあるんじゃない? 鳩山さんはこれまで、人柄はいいけど何となくふわふわ
していた。でも、代表になってからは「今度こそやるぞ」って意気込みや覚悟が伝わってくる。
 山田 姿勢や立ち方がきれいなの。身ぶり手ぶりもうまい。麻生さんは行儀が悪いんです。パッと見は
ダンディーなんですよ。でもねえ。
574日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:45:17 ID:EHrs01w6
 石川 仮にも現役の首相なんだから、もう少し毅然(きぜん)としていてほしかった。
 江川 初回は鳩山さんをやっつけることだけを考えている感じで。2回目はもっとひどくなって、数字ばかり
並べ、官僚に言わされたふうだった。自信を失ったのかもね。
 山田 びっくりしたのは、初回の党首討論で、「国民の最大の関心は西松建設の違法献金問題」と言い
切った麻生さん。他にたくさんあるでしょうに。これ、衆院選の投票まで絶対に忘れませんよ。

 ◆麻生さんって

 山田 何から話せばいいのかな。それこそ漢字の読み間違いから始まって、いろいろありすぎて。
 江川 何かあると、どっちが自分にとって得か、で行動しているとしか思えない。郵政民営化だって、
「賛成じゃなかった」って言い出して、すぐに打ち消した。鳩山さんの弟、邦夫さん(前総務相)を切ったのも
そう。結局は小泉(純一郎元首相)院政ってことなんだろうけど、これじゃあ信用できません。
 石川 本来、エリートは博愛主義というか、慈善事業にお金を出したり、広い心で下々の者のために働い
たりとかするんですけどねえ。
 山田 腹が立つのは、やっぱり税金の無駄遣いですね。次々と予算案を作って、将来は消費税を上げる
つもりのようですが、まずは他の無駄遣いをやめるべきですよ。
 民主党が国営漫画喫茶と皮肉っている国立メディア芸術総合センター構想もひどい。この際、麻生さんは
私財をなげうって造ればいい。「麻生ナントカ記念館」って、名前は残るわけだし(笑い)。

 ◆鳩山さんって

 江川 相手が麻生さんだから、得をしているかもね。
 石川 お金に執着していないふうに見える。理系男子だから。それこそいっちゃん(小沢一郎民主党代表
代行)みたいに、票もお金も多ければ多いほどいい、というギトギトした政治家と違う気がする。
 山田 民主党はチェンジしてよかった。鳩山さん、昔はともかく、今は操られている感じがあまりないもの。
 石川 西松転じて幸いとなす、なのかな。
 山田 そう言えば小沢さんが辞任した時、真っ先に石川さんの顔が浮かんだわ。
 石川 あはは。以前の座談会でも言ったけど私、ファンだから。まあ、今は陰で動いているだろうけど、
それはそれでいいじゃないですか。
575日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:45:28 ID:n8yauEc0
>>569
土日はギャグかww
どの曜日も民主側が難癖付けて出てきそうにないんだが・・・
576日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:45:34 ID:3XOq4d6u
>>570
平坦な道を自分で掘り返して歩きにくくしている、バカな麻生太郎

577日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:46:11 ID:aa1tyk4p
 江川 小沢さんはちょっと濁ったところを泳ぐぐらいがいいんでしょう。鳩山さんだと、小沢さんと違って、
きちんと会話ができそうだよね。
 山田 それにひきかえ、弟の邦夫さんはパワハラ丸出し。(SMAPの)草(くさ)なぎ(なぎ)剛君への一言で
特に感じたけど、あんな人が上司だったら、絶対に仕事をしたくない。
 江川・石川 したくない!
 江川 鳩山さんにとって一番のマイナスは弟。優しいから、すぐかばってしまうが、あれはやめた方がいい
ですね。おそらく、そのたびに票が逃げていくでしょう。

 政権交代するの?

 江川 それにしても、なかなか解散しませんね。一日でも長く、総理大臣の椅子に座りたい人がいるから。
 山田 政治ジャーナリストのおじさまのなかには、民主党には政権を担うなんてできっこないって言う人が
多い。官僚たちも民主党だとすごく大変だと思っているみたい。
 石川 村の長老たちが、自分たちの握ったモノを若い連中には渡さん、と言っているのとまるっきり一緒。
 山田 首相の器がどうというのも、何だかおじさんの発想じゃない?
 石川 最初からできる人なんて、いるわけがない。
 江川 最後までできない人だっているんだし。
 石川 そうそう。失敗してもいいから、まずはやってみないと。もう、器がある人にすべてお任せするという
発想から脱却した方がいい。
 江川 政権交代は自民党にもいいことと思います。政権にしがみつこうとして、リリーフを出しては打たれの
繰り返しで、麻生さんまで出しちゃった。一度野に下り、じっくりと人を育てればいい。
 石川 民主党の政策には、果たしてどれだけ期待できるのかな。高速道路無料化とか子ども手当の創設
とか、愚策になりかねない、と感じます。

 江川 自民党と民主党の違いを考えてもよく分からない。米国の2大政党ほど根本的な違いはなさそうですし。
 山田 確かに、自民党の若手議員と話してみると、割と民主党と似たようなことを言っているんですね。
 石川 でも、政治の透明性は高まりそうですよ。自民党はこれから麻生さんを引きずり降ろし、次の首相を
選ぶのだけはやめてほしい。
 江川 今度の選挙では20年、30年先の人たちに「昔の有権者が選択を誤ったから、財政面でも環境
問題でも多大な負担をこうむった」と思われないように投票しないと。
 山田 民主党は今こそ、不倫やスキャンダルに気をつけ、脇を締めてほしいですね。
578日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:46:26 ID:3XOq4d6u
>>575
安倍も下痢ピーで出てこないと思うなあ
579日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:46:32 ID:q/uCuDpc
573
マルチ投稿すんなや、ですがスレに先に落としただろうが。
580日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:50:13 ID:AbPZKfDB
>>571
心配するな
民主党は間違いなく負ける
問題はどれだけ勢いよく潰せるかだから
それで参院の状況がどうなるかが変わってくる
581日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:52:18 ID:CqQrhtIH
でもまあ、端から見てるだけ、応援してるだけってのはなあ
自爆テロだと、無意味かつ単発で終わるから
応援団が会社や学校とかでそれとなく
テレビに出ないような民主の悪評流せばいいんじゃね
582日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:53:59 ID:d/tPb/Qp
戦争しろというなら大将に先陣切らせるなよ
馬前で討ち死にするのは雑兵の役目だろ
583日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:54:44 ID:3XOq4d6u
>>581
そうやって、麻生信者の基地外ぶりが世の中に定着してゆくわけですね

すでに、麻生信者と言うだけで内心バカにされているのも気がついて
いないんだろうけど
584日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:56:47 ID:AbPZKfDB
戦争しろ×
既に戦争〇
勘違いするな
585日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:57:36 ID:d/tPb/Qp
やってる最中ならいいのかいw
大将討ち死にしたら後どうするのよ
586日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:57:53 ID:3XOq4d6u
>>584
自民党が勝つとか言っている勘違い幼稚園児が、何言っても説得力ないよ
587日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:59:08 ID:AdHC0yQz
>>581
HENTAI侮日糾弾方式で、目的は共有するがアクションは個別にひっそりと、
だろ、一般人ができることは。
588日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:59:45 ID:AbPZKfDB
>>585
自民が攻撃開始して死ぬワケがない
死ぬのは攻撃された側
最初から火力が違うから
589日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 17:59:56 ID:7Zc4llez
>>559
それトラブった時の問題が酷いのと、臓器の売買に繋がるから
やらない方がいいんだよね。
590日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:00:41 ID:3XOq4d6u
>>588
その火力の使い方も知らないのが、メソメソ麻生なんですけど
591日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:01:09 ID:n8yauEc0
>>584
まあ、ちょっともちつけ。
592日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:01:15 ID:Kuzcl48A
おっ、みちるが釣れたw

お前達も苦しいだろうが、この我慢比べ与党が勝つよ。
593日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:02:31 ID:HCRrp5EP
脳死が人の死になることは納得いかないけど、
麻生さんはA案に反対してくれたし、最もマシなD案支持だったというので、
溜飲降りた。

しかし、施行されたら、慣れるまで医療現場が混乱するだろうね。
594日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:05:41 ID:3XOq4d6u
>>592
踏襲さえも読めない、ウジウジ人間に負ける奴っていないと思うけど
595日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:06:16 ID:AbPZKfDB
俺もA案には反対だったから益々総理の人柄への信頼が増したよ
596日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:08:50 ID:d/oIHX/P
>>573
明らかに党首討論見てないのがわかるなw
597日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:14:13 ID:AdHC0yQz
>>592
徹底的に無視する様式美を壊したらいかんが。
598日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:16:48 ID:Kuzcl48A
>>597
お、すまん。
アンカー付けていないのでお目溢しを(笑

みちるがのたうっているのが面白くてw
この人、根本的なところが解かっていないのが笑えるのw
599日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:16:53 ID:etdc4clY
名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 18:10:16 ID:Dpo6pEGQ0
「町村派が麻生政権支える」 安倍元首相が官房長官に伝達

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090618/stt0906181701006-n1.htm

自民党町村派相談役の安倍晋三元首相は18日、国会内で河村建夫官房長官と会談し
「町村派が一致結束して内閣をしっかり支える。厳しい環境だが、麻生太郎首相らしさを出してほしい」
と述べ、引き続き政権を支える方針を伝えた。党内の「麻生降ろし」をけん制する狙いがあるとみられる。

日本郵政の西川善文社長の続投問題をめぐっては「首相が党首討論で主張したように
きちんとやってくれればいい」と述べ、政府の介入は最小限にとどめるべきだとの首相方針を支持した。

安倍さ〜〜ん!!
600日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:17:35 ID:vqHuQZIR
>>573
アイタタタタタ…orz

某ジャニタレが有料携帯サイトで
日経平均の回復と麻生内閣に触れてる。
あんまりよくわかってない風だがw
若い奴でもそれなりに考えようとしてるんだなーと思った。
601日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:18:04 ID:3XOq4d6u
>>599
無能同士が傷をなめあう図式ですね
602日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:18:44 ID:HCRrp5EP
>>541
橋下さん、内閣を応援するコメントしょっちゅう言ってるよ。
ただ、その部分はマスコミが殆ど流さない。
消費税増税は、党内だって意見分かれてるから、別に知事が反対
したって不思議じゃないし。

ボッタクリとか言われると、散々国に世話になってるくせにって思うけど、
それは、橋下流ディベート術だから、真に受けない。受け流す。
603日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:24:31 ID:d/oIHX/P
>>598
能無しのフリして反自民のイメージを悪くするお仕事の邪魔しちゃ駄目ですよ。
604日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:26:02 ID:3XOq4d6u
>>603
じゃあ、どんどん応援してね (はーと)
605日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:26:16 ID:AdHC0yQz
>>598
日本のテレビと新聞の都合のいい視聴者・購読者って奴の、
模範的な見本だよ、あいつはpgr
606日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:27:27 ID:3XOq4d6u
>>605
ネットとアニメで脳みそが腐った奴には言われたくはないなあwwww
607日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:27:34 ID:SMljMhnd
民主党には呆れた
口を開けばアニメの殿堂批判ばっか。
日本のアニメ・ゲームは既に世界の人々の娯楽シーンでなくてはならない存在なのに。
日本のアダルトゲームの文学性はドストエフスキーを既に超えている。太宰治(笑)って感じだよ。
だから、太宰治の小説の表紙に漫画イラストが用いられている。
日本の文化の先頭にいるのは何か?
もはや明らか。
608日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:28:27 ID:d/tPb/Qp
あの妙な自信は何処から来るんだろう
悲観論も良くないが楽観論過ぎても参院の悪夢を繰り返すだけだろうに

>>602
大阪府のHPで会見動画配信してるみたいなので今日の分が上がるの待ちかな
609日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:29:39 ID:3XOq4d6u
>>607
麻生信者の脳みその幼稚ぶり、恐るべし!!
610日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:30:07 ID:AdHC0yQz
>>607
コラボはあっても、比べたらいかん。
611日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:31:02 ID:FsGxvElS
早くに学生運動から足洗った人は、もう孫もいて悠々自適のはずなのに――
612日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:31:56 ID:HCRrp5EP
>>570
やっぱ、誰が見ても王道だよね。個人的には覇道を爆走していただいて、
通った後には草一本残ってないぜ、みたいなの希望してるんだけど、
麻生さんの性格的に、王道しか無理だってことはよくわかった。
そこがいい所なんだけど、マスコミがアレだからホントしんどいよ。
613日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:32:53 ID:RyhLFQ8q
http://news2plus.blog123.fc2.com/blog-entry-569.html
こういうのみると、もっと自民は教育を前面に押し出すべきなのかなと思う。鬼女は本当、教育ネタに食いつく。

日教組とか道徳教育も悪くはないけど、どうにも思想的に偏ってるように見られてしまう。もっと地に足の着いた、
「公教育の質の向上」「職業に繋がる教育」を打ち出すべき。
614日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:36:09 ID:3XOq4d6u
>>613
どう教育しても、麻生信者の子供の、社会不適応の矯正は難しいかもね・・・www
615日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:37:28 ID:mYNo3qJv
うちの爺さまも、その王道ってのが気持ちは分かるが今はもうその時じゃないって言ってた。
相手だって叩けば埃の出る身なんだから、叩く時はお互い殴り会うくらいの勢いで叩かないと駄目だってさ。
616日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:38:20 ID:yY+YkDMp
>>573
石川さんって誰・・・?(´・ω・`)
617日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:40:57 ID:FsGxvElS
親の支持政党と子供を切り離して考えない思考形態
618日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:41:33 ID:mAqeYO7R
マスゴミがもっと早く崩壊してれば長期政権になったかもね…
619日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:43:38 ID:0Vf/N3ys
>>616
1:記者がでっち上げた妄想の人
2:毎日新聞社の人
3:内々で公募した人
4:その辺歩いていた人をつかまえてっ座談会を開いただけで完全な一般人

本命2番・対抗1番だと思います。
620日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:45:53 ID:yY+YkDMp
>>599
キターーー(`・ω・´)
この間、報道ステがあまりにも偏向報道醜くて(平城運転といってしまえばそれまでだけど)
テレビになんか投げつけてやりたい気分になったので、思わず自民党にメールしたw
こんな厳しい状況で、ほんとに日本のことを考えられるリーダーは太郎しかいないだろ、
gdgdやってないで太郎でまとまれ、って書いた。

ところで、「アニメの殿堂」ってレッテル貼りだよね。
今日の国会質疑なんか、みずほが「マンガの殿堂」って言ってたぞ。
それに答えるときは常に、「国立メディア芸術総合センター」って
必ず徹底的に言い換えて答えたらいいと思うんだよね。
621日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:46:55 ID:voMm0+/T
>616 40〜る 石川テレビ
いえなんでもありません・・・
622日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:48:34 ID:FFo3wAcB
>>612
ふと立ち止まって周りを見渡せば、あれほど煩かった敵がいつの間にかいなくなっていたってのが王道だからな。
ただ、麻生さんに孔明のようなずる賢くて勝手に敵を倒す軍師がいたらとは俺も思うよw
623日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:48:37 ID:PXu46OJ4
>>599
安倍さんイイ人だな
624日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:48:59 ID:yY+YkDMp
>>619
ぐぐってみたら、「作家」ってのが一番上に出てたけどこの人なのかなあ?
全然著書も知らん。。
おいらも本命2番ですw 対抗は3番。
しかし、どこからこういう人を見つけ出してくるんだろうかw
625日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:49:26 ID:AdHC0yQz
統一のフロント企業の印鑑押し売り屋がパクられて、自民党にとっては大打撃よ(棒)
日韓トンネル潰えたな(棒)
626日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:49:54 ID:2k9cvO8Y
麻生さんは王道故に無意味にぶっ叩く真似はやらないが、
その王道故に使うべき物は使ってるよ。
公安、マルサ、麻取り、検察フル回転してるじゃないか。
初代内務卿の筋を甘く見たツケは、現在キッチリ清算中だと思うけどね。
627日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:51:49 ID:l5HDpUtF
>>406のためか、今日はぶら下がり早いね

【麻生ぶら下がり】臓器移植法案「私はD案」(18日午後)2009.6.18 15:57
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090618/plc0906181558010-n1.htm

>−−A案が可決されたが、受け止めを
>「総理として聞かれているんでしたらお答えはできません」

麻生さんらしいw
628日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:52:38 ID:RK7sMsxB
>>559
さすが安倍ちゃん。総理の時に最期まで自分のために働いてくれた麻生総理を
自分はどうなっても守ると言っただけのことはある。安倍ちゃんや総理のためにも
自民党に勝利をだな
629日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:53:49 ID:l5HDpUtF
>>626
そういうこというと
国策捜査フンダララ〜という人が来ますよwww
630日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:55:17 ID:Z3fqt3LL
しかし邦夫の馬鹿さが際立つな
メモまで公表したら党内で総スカンだろうに
631日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:56:45 ID:d/oIHX/P
>>620
だねえ、昨日の捏造ステーショ(ryでも、党首討論の映像で
麻生さんがマンガの殿堂って発言したのを切り取って、その部分だけ赤くして強調してたし。
632日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:56:53 ID:6uIZ9g3k
>>630
馬渡氏や戸井田氏はそれでもついて行くんじゃね?
633日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:56:58 ID:2k9cvO8Y
>>629
おおっと失礼www
634日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:57:07 ID:AbPZKfDB
>>608
だからその参院選の敗因は、野党と戦わなかった事だと言ってるんだよ
参院選で野党が年金年金と喚いていた事は皆覚えている
自民が何を訴えたのかは誰も覚えていない
その失敗を痛感しているから、安倍さんも「麻生総理らしさを」と言ってる
日教組と安全保障を前面に掲げてみ
野党の言い分なんてのは全て吹っ飛ぶ
635日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 18:58:53 ID:2k9cvO8Y
>>632
永田町は基本、おやじは絶対だからねぇ。
裏切ったヤツは、そんなに良い目は見てないと思うよ。
636日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 19:00:24 ID:Z3fqt3LL
馬渡や戸井田は落選するからついていけない
選挙前に新党立ちあげたいところだが
民主との調整がつかないから駄目だろう
637日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 19:01:43 ID:121q/0Yk
マスコミの問題も教育と同じ問題だよね。
実際の努力とその成果を見ずに、誰かの評価だけを元に判断するせいで
その評価をする誰かに取り入って実力をごまかす奴が出てくる。
それに乗じて、意見を否定する奴には根拠無しに評価を下げて妨害する。
だから批判するときに具体論は語れず、イメージだけで語るしかないわけだ。

今までは民主がイメージだけで自民批判してきたわけだから、
次は自民から具体論で民主批判すればいい、虚偽献金とか。
638日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 19:05:06 ID:2k9cvO8Y
ああ、直属の内○忘れてた、金無い人無いで大変みたいだけど。
639日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 19:06:45 ID:FFo3wAcB
>>630
自民党からは選挙出れないね。
無所属で出るんでね?
時期をみてミンスに行くしか道はないんでね?
640日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 19:14:18 ID:wZzLsQ4N
「戦うべき時には戦わなければならない」っていう発言が
それほど大きく取り上げられなかったのは意外だったな。
一昔前のマスコミだったらここぞとばかりに叩きまくってただろうに。
もしかすると、これが論点になったら世論が麻生さんにつくから
やばいと思ってマスコミは無視したんじゃないか?
641日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 19:16:24 ID:Z3fqt3LL
ホリエモン邦夫の刺客に名乗りw
http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10279673174.html
>そもそも、鳩氏は選挙で勝てるのかな?地元選挙区は私の母校がある久留米なんだが、
>そもそも鳩氏は東京育ちなんだろ?母方の爺さんがブリヂストンってだけで久留米が
>地元選挙区になるってのもなんだかなあ。なんだか、また目立ちたいだけのパフォーマンスに
>出られるとイライラするから、同じ選挙区から出てやろうかな。
>まあ当選は無理だろうが、徹底的に議論は出来そうだし、彼の当選は阻止できそうだ。
642日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 19:21:12 ID:7WjbOQ74
>>641
堀エモンは麻生さんも良く思ってないはず。
麻生さんは実業家だが、彼は虚業家だからな。
643日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 19:32:14 ID:d/tPb/Qp
>>641
>大手町の産経ビル敷地が新聞の公共性の名の下、格安で大蔵省から産経新聞社に払い下げられてんだけど、
>それがなぜか子会社のサンケイビルに転売され新聞社屋以外の目的外使用で大もうけし、
>東証一部上場した話とかに比べれば非常に良心的だと思うのだが

そう言えばサンケイと喧嘩してたんだっけw
今の右の朝日っぷりが当時発覚してたらもうちょっとあの騒動のイメージも違ったのかなぁと思ったり

>まあ当選は無理だろうが、徹底的に議論は出来そうだし、彼の当選は阻止できそうだ。

ノックさんが大阪知事になったときに島田伸介が
「なんで自民は俺に立候補してくれと頼まんかったんや
 俺が出たらノックさんと票食い合って自民候補が当選できたのに」と冗談言ってたのを思い出した
644日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 19:34:17 ID:AbPZKfDB
>>640
そうだよ
日教組発言もテレビはスルーした
安全保障、日教組、マスコミはこれらの争点化を避けたい
民主党に勝ち目はゼロだから
それで世襲だの年金だの官僚だの社会保障だのと争点を誘導しようといま頑張っている
645日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 19:34:32 ID:u2iHFBeh
>>634
安全保障は次回党首討論で徹底的に争うみたいだが
総選挙の焦点にまで是非とも持ち込んでもらいたい
646日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 19:37:10 ID:HCRrp5EP
日テレ
647日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 19:39:46 ID:cwVchKP2
日テレきもす
648日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 19:41:38 ID:AbPZKfDB
>>645
総理も安全保障の争点化を公言しているからね
ただ安全保障だけだと、「平和主義の民主党」だという印象操作の余地がある
しかし、それすらもぶち壊しに出来るのが日教組
これはもう何をどう足掻いても反撃不能
649日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 19:42:58 ID:GKELcMxR
熱くなりすぎww
650日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 19:44:36 ID:YVD/rmjr
外交・安保・教育ねえ・・・

投票率の高い高齢者層には全く興味ない話だろ
651日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 19:45:59 ID:AbPZKfDB
外交安保が票にならなかったなんてのは昔の話
差し迫った危険に反応しない人間はいないから
652日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 19:46:12 ID:mAqeYO7R
年金・医療・福祉のほうが票につながるよ。
653日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 19:47:32 ID:AbPZKfDB
だから日教組は年金、医療、福祉を訴えたらいいよ
誰も困らんから(笑)
654日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 19:47:49 ID:FFo3wAcB
>>641
立候補ウンヌンはシャレだろうけど久留米市民もおとぽっぽに怒っている人は多いだろうね。
てか、久留米は福岡県だろ県連も怒りまくりじゃねーか?
655日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 19:48:43 ID:AdHC0yQz
高齢者層といえば、『振り込め詐欺』の格好のターゲットだな。
656日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 19:53:42 ID:YVD/rmjr
朝から晩までテレビ漬けの高齢者なんて、ワイドショーで不安を煽ればすぐ引っかかるよ
息子や嫁よりもみのもんたの方が信用あるしなw
657日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 19:55:16 ID:HCRrp5EP
>>642
郵政民営化大賛成、かんぽのオリックス売却賛成だからね。
でもそろそろ、ローゴクに入る日なんじゃないの?
658日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:00:42 ID:lOE0m/p6
>>642
本当の虚業家ならとっくにライブドアグループは消滅しているはずですが
現実は資産価値3倍
659日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:10:06 ID:IOmYBfKy
団魂以上は外交も安全保障もどうでもいいからなあ
660日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:14:54 ID:AdHC0yQz
>>659
野党・マスコミ「そうだといいんだが・・・」
661日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:15:40 ID:FFo3wAcB
黒船で日本が覚醒モードになったように外からの外圧ないと変わらないからな
日本は昔から・・・
662日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:19:08 ID:vCk4OtZi
日教組や安保を争点化して選挙戦うってのはなぁ…
自民党は国民政党たるべきで、右の社会党になってほしくはないんだよ
いっそ道州制の導入あたりでいけないもんかね。総理の総務大臣の経験も生かせることだし
663日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:25:54 ID:N0BRHEyi
「町村派が麻生政権支える」 安倍元首相が官房長官に伝達
自民党町村派相談役の安倍晋三元首相は18日、国会内で河村建夫官房長官と会談し「町村派が
一致結束して内閣をしっかり支える。厳しい環境だが、麻生太郎首相らしさを出してほしい」と述べ、
引き続き政権を支える方針を伝えた。党内の「麻生降ろし」をけん制する狙いがあるとみられる。

日本郵政の西川善文社長の続投問題をめぐっては「首相が党首討論で主張したように、きちんと
やってくれればいい」と述べ、政府の介入は最小限にとどめるべきだとの首相方針を支持した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090618/stt0906181701006-n1.htm
もはや、頼りになるのは、安倍ちゃんだけか。
おそらく、安倍は自分の悲劇を麻生に重ね合わせているんだな。
だから、麻生を自分の二の舞にはしたくないと・・・・
664日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:26:47 ID:yGC/J2Xt
消費税を含む税制改正の話は説明不足でうまく伝わっていないと思うんだけど、
これは敢えてボカして選挙直前まで温存しているのかも。
それと切り札は外交イベントかな。米露との連係技に期待。(彼らも民主党政権は都合が悪いはず)
665日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:30:29 ID:N0BRHEyi
党内は麻生の後釜をねらう魑魅魍魎だらけだ。

邦夫はすっかり、反麻生で、あきらかにポスト麻生を狙っている。
中川秀直・武部も麻生降ろしを若手にけしかけている。
計算高い風見鶏の小池は、さっさと国防委員長を辞任して、総裁選準備モード。

こういう危機的状況こそ、真の友は誰かがわかる。
666日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:31:22 ID:yY+YkDMp
>>662
道州制って、多くの人にとっては唐突な案じゃない?
「なにそれ」ってところからわかりやすく説明して支持を取り付けるのに、
今回の衆院選では時間なさすぎるような気がする
667日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:31:51 ID:7WjbOQ74
>>664
どんなイベントを想定しているのか分からないけど、
民主党が脅せばいくらでも譲歩する連中だって事を知らないとも思えないんだが。
668日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:36:10 ID:rhFNOciB
脳死で思い出すのが、フランク永井。
当時新聞で脳死だと書かれていたが、後遺症が残ったものの退院したよね。
子供のころに読んだ新聞だから、万が一記憶違いだったらすまんが、
あれは、脳死は死かどうかという話しから、死といわれ始めていたころだったと思う。
669日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:41:16 ID:AbPZKfDB
>>662
自民は右に振れた時に選挙に勝ってる
国民が望んでいるのは正気の保守政党なのであって、小学生にセックスを推奨する日教組支配じゃないから
670日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:45:42 ID:YVD/rmjr
日教組日教組って連呼してる中二病患者は一人だけ。話にならん。
671日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:46:25 ID:821usw7i
朝日新聞とか共同通信とかを1万人ぐらいで包囲して、実力行使して社員の出入り阻止するぐらいしなきゃダメだって。
労働貴族や朝鮮総連はそうやって社会を脅迫して既得権の枠を広げた。
それをぶち壊すには、それを上回る鋼の意志を連中に見せ付けるしかないよ。
672日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:47:19 ID:aPhcJ4bU
ぼやきだけど麻生さんも安倍さんもなんというか真面目だよね
なんで真正面から戦うんだろ。相手は手段を選ばずにあれこれしてきてるのに
673日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:49:29 ID:AbPZKfDB
日教組の争点化は以前から町村派が温めてきた話だから
民主党支持者がそれを一番恐れているのはわかるよ
即死だからな(笑)
674日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:51:06 ID:yVFtV5Fn
日本の防衛産業がどれだけ餌抜きで生きられるか調べてるし
いつ出来るか分からんモンキーラプたんを言値で買う心算なんだろうか
正気か…

675日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:51:10 ID:YVD/rmjr
自分では何も行動していないのに、ネット上で他人にアレしろコレしろとか笑止
676日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:52:08 ID:CyvbjIuh

>>672 品性の差だろうな。品格というべきか。
677日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:52:46 ID:d/tPb/Qp
あの人はそうなると良いなと思う事は言ってるんだけど
情報をメディアに握り潰されている現状でどうやってそれを実現するんだろうと首を傾げても
大丈夫大丈夫としか言ってくれないのがね、うん。


>>672
トップはソレでいいと思うんだが
いかんせん汚れ役を買って出る人間が居ないのがなぁ……。
678日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:54:31 ID:yGC/J2Xt
>>667
そこは彼らが日本に何を求めているかによるかな。世界の経済情勢は麻生政権に有利に働くと思う。
679日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:55:53 ID:AbPZKfDB
今度はメディアを握られているから諦めよう工作か(笑)
選挙の争点を報道しないとか、やれるもんならやってみたらいい
680日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:57:46 ID:WpkK29Qu
流れ読まずにカキコ。
日教組うざい、消えろw
681日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:58:06 ID:7WjbOQ74
>>677
中山さんや田母神さんとしっかり連携できていればよかったんだがな。
勝手に突撃して死んでしまったからな。
682日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:58:27 ID:AbPZKfDB
お前がウザイから(笑)
683日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:59:13 ID:etdc4clY
日本人頑張ってるよ!!

名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 20:45:07 ID:uPoU7r5h
【音楽】ベルリン・フィルハーモニー、コンサートマスターに樫本大進さん(30)就任へ−安永徹さんに次ぎ2代続けて日本人
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245286092/
684日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 20:59:58 ID:vCk4OtZi
>>666
民主党の政権交代ってフレーズのインパクトはやっぱ強いのよ
「小さくても暖かい政治」みたいなのに比べるとね。
大きな視点での未来志向の目玉政策は欲しいんじゃないかと。
無駄を削るとか消費税なんかは後ろ向きな印象だもの
685日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:00:19 ID:AbPZKfDB
>>681
中山辞任の時に総理は日教組については全く触れていない
686日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:00:40 ID:MFC5SsGG
        /         /.    │    ヽ          \
  ∧ ∧/          /.     │     ヽ         ∧\∧
 (  ⌒ ヽ           /      │      ヽ        (  ⌒ ヽ
  ∪  ノ          /      │      ヽ         ∪  ノ
  ∩∪∩オモシレー      /   ..   .. │       ヽ        ∩∪∩ ウッ ヒョ ヒョー
 (・∀・| |  ミ      /   .    │        ヽ       (・∀・| |
  |自民 |      ∧ /∧ ..   ..  │       ∧ヽ∧  彡  |自民 |
⊂⊂____ノ  ミ   (  ⌒ ヽ  .... ..  .│       (  ⌒ ヽ   ⊂⊂____ノ
            ∪  ノ .ミ.   ∧│∧  彡   ∪  ノ
            ∩∪∩    (  ⌒ ヽ     ∩∪∩
            (・∀・| |     ∪  ノ     (・∀・| | 彡
            |自民 | ミ   ∩∪∩ウヒョー   |自民 |
          ⊂⊂____ノ     (・∀・| | 彡  ⊂⊂____ノ
                     |自民 |
                   ⊂⊂____ノ
     、z=ニ三三ニヽ、
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ..
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 . lミ{   ニ == 二   lミ|
  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  .{t!./・\ ./・\ !3l.     「お涙ちょうだい」の議論をやるゆとりはない!
   `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐
    Y { トェェェァ` j ハ─
  .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  ビシッ!
  へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!   自殺論議は「お涙ちょうだい」河村官房長官、鳩山代表を批判
〈 \ \ノ つ | \ | \|  http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kyousei_news/20090618-OYT8T00281.htm
687日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:02:43 ID:d/oIHX/P
半島や大陸と同じで「0から何かを作る」ってのができないんだろうなあ・・・すべからく劣化コピーというw
688日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:02:59 ID:qEp3A9ea
先鋭化さんは毎日多レスしてるね。
689WMV150K ◆m1GfE7RZTs :2009/06/18(木) 21:05:12 ID:voMm0+/T
サプライズ0618抜粋 アニメの殿堂への怒り わかるかわからんか
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/37037.lzh
パスは ytv です
690日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:05:31 ID:WpkK29Qu
>>683
すげぇw
ガジェット通信でリアル脱出ゲームの記事を見たんだが、ゲーム進行役をかってでた人の性質を思い出した。
指揮とは違うんだが、違わない部分もあり、その部分に日本人を見てるので。
691日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:05:43 ID:7WjbOQ74
>>685
あの時点では経済政策以外の争点は全て引っ込めた感じだったね。
692日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:06:34 ID:AbPZKfDB
先鋭化というのは在日参政権などの争点化不可能な問題を叫ぶヤツだと理解しような
総理自身が安全保障の争点化を口にし、国旗国歌法の事にも言及しているというのに何が先鋭化だか
693日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:06:49 ID:d/tPb/Qp
別に諦めようじゃなくてどうしたらいい?って尋ねてるんだけどなぁ
次は自分で考えろかな

>>681
その二人と鳩を並べるのは自分でもどうかと思うけども
どうも連携をとらずに一騎掛けで突撃しては玉砕してるのが多すぎるんだよね。
結果として麻生さんの足を引っ張った挙句に正しい事をしてるのに何故悪いとキレちゃうし
694日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:10:47 ID:MFC5SsGG
政権交代が現実味を帯びて語られ始めたからだろう。
「で、民主党には政権担当能力があると思うか」と質問を受ける機会が増えた。
私はこう答えるようにしている。 「結局は、やってみないことには分からない」

無責任に聞こえるかもしれないが、実際、未知数なのだから、それが一番誠実な答え方だと思う。
ブラックボックスのような予算書などを分析し、無駄遣いをあぶり出す力は今の与党議員より数段上だと考えるが、
それだけで政権を担えるわけではない。不安は多々ある。

ただし、この議論をする際には同時に「では今の自民党に政権担当能力があるのか」と問い直すことも必要だ。
首相が簡単に政権を投げ出して、ころころ代わる。
麻生太郎首相で次の衆院選を戦うかどうか、党内では再び「麻生降ろし」が真顔で語られている。
しかも、国民のためでなく自分の選挙のためだ。

鳩山邦夫前総務相の辞任に至った西川善文日本郵政社長の進退問題は首相の決断力と統治能力の欠如をさらけ出した。
消費税率をどうする、社会保障費はどうするという問題では、個々の議員が好き勝手に発言し、 もはや学級崩壊のような様相である。

それでもこれまでの実績を重んじるか。
未知数だけれど「一度、政権を交代させてみよう」と考えるか。
次の総選挙はそんな選択となる。

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20090618k0000m070142000c.html
695日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:12:20 ID:AbPZKfDB
お前に考えろなんて言ったかなぁ
争点化で十分戦えると言ってるだけ
政権与党が掲げた争点を、選挙報道でマスコミが報道しないとか現実味が無い話
696日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:13:01 ID:AdHC0yQz
自民党だけではなく、民間企業も被害に再々遭遇している、
マスコミの偏向・捏造報道に業を煮やした自民党が掲げる、
『政権交代』の連呼に対応する、背水の陣で臨む争点は・・・

『日本の汚物、マスコミは消毒だ〜』です!
697日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:13:13 ID:yGC/J2Xt
既出>>401
698日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:13:49 ID:YVD/rmjr
だいたい日教組問題なんかどうやって争点化するんだよ

全国の遊説先の街頭演説で延々と日教組と民主党の悪口を言い続けるのかよw
んなことしたら聴衆はドン引きだろw
それを聞いた有権者が、「ハイわかりました、自民党に投票します」ってなるわけねーだろアホ
699日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:15:51 ID:FsGxvElS
鳩山「若者の自殺は問題だが倭猿は朝鮮原爆で死ね」
700日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:15:52 ID:oKbZQKaB
一回やらせてみようって意見多いだろうから
それじゃ駄目だってとこを徹底的に突いていって欲しいね

地道に良いことやってたら分かるだろうってのでは負け
701日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:16:21 ID:QweOl+Xj
延々と政権批判しか言わず、建設的なことは何一つ言わない
こんな街頭演説ばかりの世の中じゃ
702日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:16:59 ID:AbPZKfDB
それだと悪口しか言っていない民主党が支持を集めてる珍現象を説明できていないな
まぁもう少し考えてから頑張れ(笑)
703日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:18:43 ID:YVD/rmjr
野党が政権批判で支持を集めるのは、極めて自然なことで珍現象でもなんでもない。
704日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:19:30 ID:oKbZQKaB
日教組は今更だし争点になると思わない
まず説明しないといけないけどそんなの聞かない
705日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:21:36 ID:yVFtV5Fn
自民党政権下で進んでいる表現への規制政策

・情報通信法…ネットと報道を一律に規制する法律。2011年施行予定。
          ネットやブログの書き込みが、「政治的中立性」を評価されるという。
・ネット規制法で、自民党は、サイトが有害か否かを政府が認定することに拘る。
・人権擁護法案…三権分立の外に置かれた超法規的組織が、ネットやマスコミを監視、       
           あいまいな定義に基づく”差別”を認定して強制捜査。
           差別の定義があいまいにされており、どうとでも運用できる。
・表現の自由規制(自民党新憲法草案)…「公益>人権」という全体主義の理念そのもの
           が挿入されている。公益の定義次第でとうにでも運用できる。
           どう運用されたかは、歴史が証明している。 
・総務省が特定サイトへの接続を遮断する実証実験を始める。
 一度遮断されたら、遮断の正当性を国民は検証する事ができない。

これらに共通しているのは、
「為政者がいつでもいくらでも恣意的に運用できる、非民主主義的な情報統制力を手にする」
ということ。
706日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:22:01 ID:YVD/rmjr
国会閉会後はすぐに解散せずに、任期満了までじっくりと全国行脚すればいいんだよ
707日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:22:52 ID:AdHC0yQz
>>702
公務員労組の解散で手を打ってやるよ。
708日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:23:07 ID:AbPZKfDB
悪口どころか経済危機時に予算の邪魔までするお笑い党が支持を集める
珍現象以外のなにものでもない(笑)
709日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:23:28 ID:MFC5SsGG
「成蹊だとか学習院なんかの出身が国のトップを担うのは無理がある。麻生なんて、漢字も読めないじゃないか」-舛添厚労相

     正しい読み  あそう読み
・有無: うむ      ゆうむ
・措置: そち      しょち
・踏襲: とうしゅう   ふしゅう http://jp.youtube.com/watch?v=r6DrKUiGKuw
(再度間違うw)  http://jp.youtube.com/watch?v=0AuehQwKKf4
・詳細: しょうさい   ようさい http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
・前場: ぜんば     まえば
・頻繁: ひんぱん    はんざつ
・未曽有: みぞう   みぞゆう
・物見遊山: ものみゆさん  ものみゆうざん
・実体経済: じったいけいざい   じつぶつけいざい

↓株に満期があると思っている麻生
>時価会計緩和策は、劇薬という話もあるが?
>「これはもともと、株を満期まで持っている人にとっては、時価会計は手続きが大変になるだけ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081029-00000574-san-pol

外相時代の麻生は金正日の名を覚えられず「キムなんとか」w
いまだにロシアを「ソ連」wと言ってますw  こんな馬鹿外相はマンガ頭のフロッピー麻生だけ
http://www.youtube.com/watch?v=gAFugVFnE5I
710日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:27:56 ID:7WjbOQ74
どうも「国民多数の妬みの対象としてレッテル貼りされたら負け」というのが今の状況なんじゃないの?

国民の思考停止状態を解除するため、正しい判断材料を提供するメディア・教育の構築が本筋だけど間に合わない。
今の状況の中で戦うなら、相手を妬みの対象に陥れるしかないのかな。

711日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:36:03 ID:d/tPb/Qp
>>710
それもなぁ、泥仕合はあんまり良い結果に結びつかないと思うよ
どっちもどっち、になってしまうのもあまり自民にとって良い結果にならないし
するにしても周りからそう言う形にもっていくのが理想で自民が(まして総理近辺が)やるのはあまり良くない

なにせ自分たちから始めておいて応じられたら被害者面する政党とその応援団(メディア)が相手だからねぇ
712日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:38:13 ID:/XMkXtUn
この国はどうしたんだ?
日本人は、日本人たれ!

一人一人が目覚めることで、この国は強くなる。
慌ててはならない。
自分にできる範囲での、活動を続けよ。
713日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:38:56 ID:AdHC0yQz
不正DM事件の捜査の進展が楽しみデス。
714日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:40:09 ID:vqHuQZIR
>>713
てっきり昨日の党首討論で切り込んでくると思ったんだけどなぁw
715日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:41:28 ID:d/tPb/Qp
>>713
コレデスネw

713 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 20:34:18 ID:nNhdRzC4
偽証明書の発行、元部長「議員に報告」 郵便不正事件
ttp://www.asahi.com/national/update/0618/OSK200906170106.html
> 同会への対応を依頼してきた民主党幹部の国会議員に
> 証明書発行が完了したことを知らせた、と証言したことがわかった。

>  一連のことについて議員の事務所は「議員は『記憶にない』と話しており、
> 事実は確認できない」としている。

「記憶にございません」入りました
716日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:45:25 ID:AbPZKfDB
マスコミが社会の不満を煽る→国民は犯人探しを始める
その不満を利用し敵を「抵抗勢力」とレッテル貼りして人気を獲得したのが小泉
その小泉に倣って「霞が関」を敵として設定したのが橋下
今はその犯人が麻生自民にされている
泥仕合なんて言葉は野党の汚点をつかれたくないマスコミの寝言
自民は一方的に叩かれていて欲しいと言う願望
日本は何もするなと主張している9条信者の無防備マンと同じだから
都知事選でネガキャンを繰り返された石原は勝利したが他の候補は浅野を叩きまくった
結局「石原が一番マシだな」に落ち着いた
717日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:45:57 ID:yGC/J2Xt
小泉郵政選挙みたいな奇策ではなく、真の政権選択選挙に持ち込む戦術を、
細田さんらが準備してくれてると信じるか。
718日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:46:48 ID:AdHC0yQz
>>714-715
統一の判子押し売り屋の件でも、韓国の内政干渉ルートの解明が楽しみですね。
719日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:47:06 ID:j4Ekx00l
児童ポルノ法案を通したくない人は、民主に入れよう」という人がいたんですが

「民主が政権を取れば、ゴタゴタするからそれどころじゃなくなる」だそうです。
自称無党派層って恐ろしいね。
720日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:49:05 ID:3zISkjJe
なにそのしなばもろともな考え
はた迷惑以外の何物でもない
721日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:50:24 ID:ZE21Zwis
児童ポルノとかどうでもいいよ
規制してくれてかまわない
722日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:53:55 ID:d/tPb/Qp
規制賛成反対以前に
民主政権になれば規制されないと思えるお花畑っぷりに感心します
723日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:56:08 ID:QweOl+Xj
>>722
民主政権になると生活全てに変な規制が出来る気がするんですが
気のせいでしょうか
724日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 22:03:05 ID:RK7sMsxB
>>723
今日の国会でミスター共済年金理論の話してましたね。ほとんどのサラリーマンの厚生年金が
目減りするだけで、自治労や生活保護にパクられるだけだって話。民主が政権取ったら裏増税で
国民の六割がワープアになるという。そして日本人の生活保護は水際で徹底阻止。不法移民だけが
贅沢な暮らしをできまよって言う
725日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 22:11:01 ID:yGC/J2Xt
人権侵害救済法案の件を、簡単に忘れてしまえるとは思えないんだけど
726日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 22:15:21 ID:9adI27RZ
>>725
そんな昔の事は覚えてないらしいよ。
727日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 22:22:56 ID:HeYDBoBt
【政治】「町村派が麻生政権支える」 安倍元首相が河村官房長官に伝達
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245331233/
728日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 22:23:55 ID:AdHC0yQz
ヤミ専従処分といい放送内容による免許更新といい、
総務省が赤匪監視の態勢に入り、ヌルい特高化しつつあるようで。
729日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 22:25:10 ID:sXkzYt/C
>>724
今でも在日養ってやってるのにな
民主が政権取ったら慰安婦だったって名乗れば賠償金払うんだよな
んな事言ったら韓国エステのねーちゃんがたかるだろうに
麻生さん強制連行や慰安婦の謝罪には応じないってアキヒロに話つけなかったっけ
730日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 22:30:29 ID:FsGxvElS
二個割アンケートじゃ!
731日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 22:33:01 ID:MnWUnYZx
ニコ割来たねぇ。
久しぶりに答えられて嬉しい。
732日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 22:37:51 ID:cwVchKP2
嗚呼10分後ってドキドキする
733日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 22:40:38 ID:jwGqK11O
平成21年6月17日 国家基本政策委員会合同審査会
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asophoto/2009/06/17qt.html
ttp://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2638.html


日比首脳会談関連来てました。

親密な隣国間に将来に向けて戦略的パートナーシップを育むための日本・フィリピン共同声明
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20090618_205557.html
フィリピン共和国に対する防災・災害復興支援無償資金協力
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20090618_204147.html
フィリピンに対する円借款の供与
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20090618_195914.html

日比首脳会談「対北国連決議の厳格実施を確認」(画像4枚)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090618/plc0906182117018-n1.htm
日比首脳会談 経済危機克服へ連携強化 共同声明に署名
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090618-00000024-maip-pol
734日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 22:40:43 ID:ROTDdAgL
735日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 22:53:41 ID:KrlLOzQB
>>683
いいニュースだね。
こういうニュースはドンドン配信して貰いたいよな。
736日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 22:58:38 ID:L/9/LTFh
>>701
ポイズン

最近幸福実現党の街頭演説にばかり出くわす。
神奈川の人は松純の街頭演説聞けていいなあ。
737日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:04:05 ID:AbPZKfDB
「体張って拉致問題を解決」民主・鳩山代表 2009.6.18 20:14
 民主党の鳩山由紀夫代表は18日、党本部で、北朝鮮による拉致被害者家族会のメンバーらと会談し、政権交代が実現した場合、拉致問題の解決に全力を挙げる考えを表明した。
 鳩山氏は「政権交代後、体を張って解決に努力したい」と強調した。家族会の飯塚繁雄会長は「(次期衆院選の)マニフェスト(政権公約)に拉致問題をはっきりうたってほしい」と要望した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090618/stt0906182015012-n1.htm

一生懸命アリバイ作りか
北と繋がっている分際で実に醜い
738日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:05:56 ID:/md0vOpD
ニコニコ動画(ββ)ネット世論調査「内閣支持率調査 2009/6/18」結果
ttp://www.nicovideo.jp/watch_result/nm7377272
739日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:06:38 ID:bmdfNKQP
岡田も前原も拉致被害者は、見捨てる気満々だしな
740日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:07:18 ID:RK7sMsxB
ニコ割結果来たね。支持しないが減って支持する少ししか減ってないのに終わった終わった
叫ぶミンス工作員が哀れすぎるw
しかも、どちらが首相に相応しいかで総理にトリプルスコアで負けてるしね。マスコミの捏造が
本当に良くわかるよ

そろそろ大変屋さんが湧く時間かなw
741日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:10:38 ID:G3VaBaXI
マスゴミは本当に酷いな
742日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:10:40 ID:BgD4mSXy
ああまた答えられなかったorz
女性の支持が低いね
貢献したかったのに
743日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:13:50 ID:ovHKg5dp
>>739
さんをつけろよデコ助野郎!
民主に第2の永田さんのような人材はないのだろうか・・・
744日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:16:12 ID:AbPZKfDB
>>737
コイツらの行動の意味
安全保障をテーマに討論を要求されたものだから、北朝鮮問題に真剣なフリをしたい
予言しておくなら、次の党首討論の時に拉致被害者家族会と会談した事を持ちだしてアピールするはず
745日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:18:33 ID:cwVchKP2
>>738
同じ女として恥ずかしかった・・・
746日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:20:46 ID:6iBqq8+c
>>744
ぽっぽはやるだろうな
なんか全部にいい顔したいのかな?
747日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:24:09 ID:VXZPrDq+
兄ぽっぽは、いきなりブルーリボンバッジを付け出すのだろうか…。
748日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:26:43 ID:cDNRyUDP
>>747
今までにつけてない癖にいまさらかよ。拉致被害者家族利用すんな氏ね暇巣ってVTR見ながら口から漏れてしまった。
749日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:28:16 ID:wpBNBj7O
>>607
文学も漫画もアニメも全部たしなむ者からしたら、お前みたいな低能こそ死んでくれとしか。
750日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:31:08 ID:j4Ekx00l
釣りにそんなに真面目に答えてどうするよ
751日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:34:01 ID:2XjjU4nj
752日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:34:15 ID:ovHKg5dp
>>749
力抜けよ
753日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:41:36 ID:7y9d9lMc
>>479
どうせなら全文を
ttp://fukushimak.iza.ne.jp/blog/entry/1089104/

■人の言うことに耳を貸しすぎて右往左往する麻生政権がすばらしいとは、よういいませんが、
愛とか正義とか、ものすごく激しい思い込みのもとで、権力をふりまわす政権ほどこわいものはない
ことは、どっかの国を見てしっているので、ちょっと、いやかなり不安に思った次第です。


この人は元北京支局
754日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:42:20 ID:W46DJrmx
>>749
文学と漫画とアニメだけか?

まだまだだな。
755日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:43:07 ID:oq1bLUKx
理念と財源、名古屋が先にやるようだ


 市は22議案を提案する。市長の公約の一つ「市民税10%減税」は、
市幹部のプロジェクトチームから「財源確保の見通しが立たない」との
提言を受け、理念のみを盛り込んだ基本条例案を出す。しかし具体策が
ないため、審査する財政福祉委員会の市議の一人は「議論するほどの
内容ではない」と冷ややかだ。

ttp://mainichi.jp/area/aichi/news/20090618ddlk23010207000c.html


こっちは手当給付じゃなくて徴収を減らすわけだから、あとのことを考えなけりゃ
強行可能と言えば可能なんだがやっぱりこうなるわけで。
でも友愛が財源だと何か違うのかな。私財持ち出してくるとか。
756日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:47:59 ID:ovHKg5dp
>しかし具体策が
>ないため、審査する財政福祉委員会の市議の一人は「議論するほどの
>内容ではない」と冷ややかだ。

は?
757日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:48:40 ID:7RXvQ6Wj
>>753
福島香織は道新の女記者をかばった時点で見限ったからもういいよ。

米欄でこんなこと書いてるし、あんまり考えない人なのは良く分った↓

>ちなみに、アニメの殿堂やめて母子加算の復活には福島も賛成かな。
>民主党の主張にも、いいと思うところはあります。

758日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:49:25 ID:q0xsWcH9
>679
全く報道しない、じゃなくて争点のごく一部であるかのように装う。参院選のように。

自分の周りの人間に口コミでどれだけ賛同者作れる?TVに流されてる人の方が
遙かに多くないか?自分の生活・社会的地位をかなり賭けて活動しないとTV報道
に立ち向かうのは難しくないか?

諦めようと言うわけではないが、なに楽観してるの?
759日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:56:26 ID:u6ENUt6C
その人は触れないほうがいい
760日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:58:56 ID:ovHKg5dp
ここ一ヶ月くらいで地雷?レス増えたよな
俺も溢れる友愛のせいで何度か注意されたけどw
761日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 00:00:21 ID:Xb7QmIr0
323 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 23:40:27 ID:+11jg+d9
こんなものが出回っているの。

880 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc メェル:sage 投稿日:2009/06/18(木) 23:15:12 ID:v3ac0kTQ
878 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/18(木) 21:07:38 ID:fFzdLBR00
>>875
その点、鳩山さんが流石です。
光熱水費は、0円だぉ


http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000024980.pdf
これの12頁参照
762日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 00:03:50 ID:WVrQ79Jv
>>744
予言になりそうな予感w
このスレ保存しとくかなw
763日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 00:05:05 ID:MFC5SsGG
財源が分からないから民主党に投票しないなら
国の無駄遣いを放置し消費税を上げる自民党に投票すればいい

俺は民主党の政策が全て一気に出来るとは思わないが
でも
官僚の予算の作り方をやめて、事業仕訳をして
無駄を徹底的に無くし子供を手当てを給付する
消費税を上げないと言う強い姿勢には賛同する

特に印象的だったのは、
社会保障費と言っても事業仕訳をすれば、全てが国民への給付額ではないと鳩山の話

自民党にはこういう発想が無いから駄目だね
764日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 00:07:35 ID:KwjTlywD
>>758
だから安全保障と日教組の二点に絞ればわかりやすい
マスコミや民主のやり口なんてのは予想済みだよ
選挙になれば、テレビ番組で討論が組まれるから触れないとか不可能
解散権を持つ総理大臣が解散時に掲げた争点を触れないとか無理
大体マスコミの手口を理解しているなら他に有効な争点が無い事くらいわかるはず
そんなものが、あると言うなら聞いてみたいくらいだ
765日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 00:13:07 ID:0x7RPfyn
年寄りは安保なんかより年金のほうが関心あるよ
766日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 00:15:14 ID:SlTkZh/5
年金と言えば参院のまにへすとに年金のこと書いてたどこぞの党はまにへすと果たしたの?
767日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 00:15:21 ID:KwjTlywD
自治労で潰すのか
それは向こうが苦し紛れの年金攻撃をしてきた時でいいよ
768日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 00:19:14 ID:cYnpzeMG
>>764
>>767
自民が勝つ絵しか想像できないwww
769日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 00:26:07 ID:UgOZ+NcT
>>755
>でも友愛が財源だと何か違うのかな。
ボランティアで賄えるんだそうな。
770日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 00:33:51 ID:pYu6FXdq
ボランティアは生活に余裕がないと出来ないよな
ミンスが政権とったらそんな余裕あるのかね?

小さい頃だから自分は覚えてないけど、細川さんや村山さん時は余裕あった?
771日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 00:38:51 ID:spel+Qr1
海外で無償の場合は主婦と学生、

つまり、パートやアルバイトと、
重なる層が主体になるとか、どっかで読んだ。
772日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 00:42:11 ID:GSgE56zE
>>745
やっぱり友愛とか情(見せかけだとしとも)に弱いのかな?
それとも平日にワイドショーばかり見てる層なのか
773日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 00:53:24 ID:Zjkdj9vY
週刊文春 6/25号(6/18売)
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
鳩山更迭の夜、寿司屋貸し切りで上キゲン!
総力取材余命1ケ月の麻生首相
支持率急落。側近の菅は「ポスト麻生」を画策する。
7月の都議選を待たず野垂れ死に――
ドキュメント「政治部の暗闘」
読売vs日経メディアウォーズ 上杉 隆
総理は万死に値する 誰が政治を殺すのか 保阪正康×田崎史郎
守屋前防衛省次官が保釈中に物色する「中古アダルトビデオ」
「鳩の乱」で混迷する麻生自民 ひとり派閥拡張を狙う古賀誠
http://bunshun.jp/shukanbunshun/thisweek_pol/090625.html

週刊新潮 6/25号(6/18売)
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
【ワイド】麻生政権不支持7割 自民党「下野前夜(げやぜんや)」物語
▼麻生総理に盟友「鳩山」を斬らせたオフレコメモの配達人
▼間違いだらけの迷軍師「菅選対副委員長」は君側の奸
▼公明「北側幹事長」が総理ホットラインで都議選に胸騒ぎ
▼「西川社長」続投を喜んだ一派の先見の“暗”
▼こちらは猟官運動も始まった民主党「政権奪取」宵祭り
▼「ストップ!! 麻生降ろし」の希望を繋ぐ虚しい「内閣改造」
774日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 00:55:20 ID:v7w8CacY
A案に賛成した議員と反対した議員のリストってないのかな?
成立に拍手する人の様子↓
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090618-00000552-san-pol.view-000

>>770
二人ともすぐ首相の座に嫌気さして止めちゃったからな。
現代的なボランティアが現実味を帯びたのは阪神大震災以後だし。

本当の意味のボランティアは江戸時代のほうが進んでた気がする。
江戸の河川の清掃なんか大店の持ち回りだったし。
775日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 01:06:18 ID:DEX7W6Kh
厚労省女性局長逮捕のこれから

2009年06月18日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
ゲンダイネット

●小沢秘書逮捕に続く民主党への痛撃という見方も出ている、とにかく怪しい総選挙との関係

 郵便料金不正事件は厚生労働省の局長逮捕に発展した。背景として報じられているのは「政治的圧力」。
それも民主党議員がらみというから、どうもくさい。小沢秘書逮捕の一件を彷彿させる展開になっている。

 14日大阪地検特捜部に逮捕されたのは、雇用均等・児童家庭局長の村木厚子容疑者(53)。高知大
文理学部卒で旧労働省に入り、出世コースを順調に歩んできたやり手の女性キャリア官僚だ。障害者の
負担増となる障害者自立支援法の策定作業で中心的な役割を果たし、出身地の高知では選挙への出馬が
取り沙汰されたこともある。

 逮捕容疑は、障害保健福祉部企画課長だった04年6月に、同課係長だった上村勉(決裁文書の偽造で
逮捕)に命じ、自称障害者団体「凛(りん)の会」(現・白山会)が郵便割引制度の適用条件を満たしている
との虚偽の証明書を作成させた疑い。これが本当なら厚労行政も地に落ちたものだが、今回の逮捕劇は
どうも怪しい。

「有印公文書偽造は1年以上10年以下の懲役と軽くないが、現職のキャリア局長をあげるネタとしては
軽いのです。カネの受け渡しでもあれば別ですが、そんな話は出ていません。自ら決裁して証明書を作成
すればよかったのに、わざわざ文書を偽造したというのも不思議な話です」(司法事情通)
776日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 01:07:04 ID:DEX7W6Kh
 それでも現職の局長逮捕に大マスコミは大騒ぎだ。普通なら政府与党を揺るがすスキャンダルになる
ものだが、今回ばかりは民主党への痛撃となる。

 当時の村木の上司は証明書の発行に関して、「国会議員から依頼を受けた」と民主党の石井一議員の
名前を挙げている(石井サイドは否定)。白山会代表の倉沢邦夫容疑者(郵便法違反で起訴)は石井議員の
元私設秘書。25年前に数カ月在籍しただけだが、マスコミは「石井の秘書」と大々的に報じている。

 昨年5月に国会で白山会寄りの質問をしたとされるのも、民主党の牧義夫議員。しかも、麻生執行部に
反旗を翻し更迭され、離党が取り沙汰される鳩山前総務相の秘書だった。

「大阪地検特捜部はこの事件にかかりきりで、ほかの部からの応援検事も投入。これまでに十数人を逮捕し、
民主党のバッジを狙ってきました。ただ、石井と牧両氏の周辺からは、金銭授受に関する供述は得られて
いない。局長逮捕で打ち止めになる公算が大のようです。それでもマスコミがしたり顔で“背景”を解説
すれば、2人の印象は悪くなり、民主党にも大ダメージ。新党を目指すとみられる鳩山前大臣にもボディー
ブローのように効いてくるでしょう。どう転んでも麻生政権にプラスという展開です」(大阪地検事情通)

 村木逮捕は当初、月曜日が新聞休刊日の関係で「日曜日を回避し月曜日」との情報が流れていた。それを
覆しての逮捕にも、「千葉市長選の民主圧勝の印象を薄めるため」(政界事情通)との見方も出ている。

 小沢事件が中途半端に終わった麻生政権と検察は、「江戸の敵を長崎で討つ」つもりかもしれないが、こんな
ことで国民が望む政権交代が潰れるなど、あってはならない。

(日刊ゲンダイ2009年6月15日掲載)

ttp://news.livedoor.com/article/detail/4207666/
777日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 01:09:10 ID:tf8kWgS2
品性下劣なマスメディアの中でもその下品さは他の追随を許さないと有名な
ゲンダイではないですか
778日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 01:11:36 ID:pjnjd1qN
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0906/11/news095.html
2011年スタート:
新たなBSデジタル放送にWOWOWやアニマックスなど
2011年にスタートする新たなBSデジタル放送の認定放送事業者が決まった。

WOWOW
スター・チャンネル
アニマックスブロードキャスト・ジャパン
ビーエスFOX
マルチチャンネルエンターテイメント
放送大学学園
財団法人競馬・農林水産情報衛星通信機構
ジェイ・スポーツ・ブロードキャスティング


国営放送が良かったのに。
779日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 01:17:19 ID:v7w8CacY
>マスコミは「石井の秘書」と大々的に報じている。
どこで?
>月曜日が新聞休刊日の関係で「日曜日を回避し月曜日」との情報が流れて
>いた。それを 覆しての逮捕にも、「千葉市長選の民主圧勝の印象を薄め
>るため」
マスコミの予測が外れただけだろ・・・
>(大阪地検事情通)
>(政界事情通)
出前のおっちゃんか?
780日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 01:24:16 ID:lAJDGI9F
まあ本当の肩書きはこんなもんでしょう。意味深な記事にしたいだけ

>(大阪地検事情通)
弁護士
>(政界事情通)
自称ジャーナリスト(笑)
781日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 01:28:07 ID:SN4LStK9
鳩山一郎のwikipedia見て歴史は再現されるのかと恐くなった

>統帥権干犯論は議会の軍に対するコントロールを弱めるものであった為、
>これを根拠として軍部が政府決定や方針を無視して暴走し始め、以後、政府はそれを止める手段を失うことになって行く。
>鳩山は対立する立憲民政党政府を苦しめることを企図したようだが、議員としては政争に明け暮れて大局を見失っていたことになる。
782日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 01:31:43 ID:SlTkZh/5
>>781
>政争に明け暮れて大局を見失う
なんかどこぞの兄弟にそっくりですな。
783日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 01:56:41 ID:llLLe/u5
江田五月のショートコメント
ttp://www.eda-jp.com/
2009/06/18 《豪・英元捕虜と家族》

豪州のジョー・クームスさんらと面談した。1942年2月にシンガポー
ルで日本軍の捕虜となり、神戸の造船所で、さらに1945年3月からは
旧麻生鉱業の炭坑で、使役された。現在88歳で、2人のご子息や英国
の旧捕虜のご子息と来日中だ。日本軍の捕虜の待遇は、強制無償労
働など、苛烈を極めた。ところが政府は、炭坑での捕虜使役の事実
を否定し続け、やっと昨年12月になって、厚生労働省が関係資料を
公開した後に、麻生首相もこれを認めた。私は議長の立場で謝罪の
言葉を述べたが、麻生首相に取って代わることは出来ない。
784日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 01:58:13 ID:GvGmvWVS
ニコ割アンケきたね。あいかわらずリアルな数字で、自分の肌感覚とも違和感ない。
http://www.nicovideo.jp/static/enquete/index.html
前回まとめはこちら
http://www.nicovideo.jp/static/enquete/o/20090528.html

内閣支持率 36→33% 微減     不支持率 29→35% やや増
女性は支持するが少なく、どちらでもないが多い。不支持率は男女差なし
首相に相応しい 麻生 46→41% やや減  鳩山 13→16% 微増  どちらも相応しくない 41→43%

支持政党は自民 36→34% 微減?    民主 16→16%     なし 39→39% 
女性の47%は支持政党なし。40代以上の民主支持率が30%超と、若年との解離目立つ。
投票先 自民 37→34%  民主 19→21% 決めてない 31→31%

おとぽ更迭 支持23% 不支持40% どちらでもない37%
女性は評価するが少なく、どちらともいえないが多い(47%)。支持率は年代差小さく、若年ほど
評価しないが減って曖昧な認識が増える。

西川続投 支持13% 不支持51% どちらでもない36%
おとぽ更迭との数字の差が興味深い。

党首討論  麻生優勢 30→24% やや減  鳩山優勢 11→19% やや増  引き分け 18→15% 微減  
注目すべきは「そのニュースを見ていない 42%」。ニュースですら見てないなら、ノーカットで見た人は
どれだけいるか。これも女性で麻生優勢が少なく、無関心が多い。鳩山優勢は男女差なし。

解散時期 任期満了 44→42%  直ちに 23→24%  まあここは大差なし

望ましい政権の形 政界再編 41→39%  自民中心 27→25%  民主中心 11→13%  大連立 10→11%
大連立は30代以上で少なく、20代以下で多い。政界再編は30代で多く、10代で少ない。やはり40代以上で
民主中心が多い。
785日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 02:12:38 ID:1iBiB8+x
>>784
俺の感覚とはずれまくってるけどな
麻生に甘すぎる
786日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 02:18:52 ID:E3Q0C8ZK
鳩ポッポの爺様,一郎には三木武吉という,線の太い
食えない策士に担がれて,首相になれたんが。
孫の鳩ポッポにゃ,あのチキンの一郎だから,あかんわな。
しかし,吉田憎しだけで,あの鳩山を首相にした,三木の
狙いはどこにあったんだろう。


787日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 02:27:38 ID:UwuR9rdv
アロヨ大統領との会談。和やかなふいんき(ryでイイね。

日比首脳会談「対北国連決議の厳格実施を確認」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090618/plc0906182117018-n1.htm

こっちは変態のクセにちょっと面白かった。〆は流石変態だけど。

早い話が:あの誤読の奥を読む=金子秀敏
ttp://mainichi.jp/select/opinion/kaneko/news/20090618dde012070056000c.html
788日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 02:27:49 ID:tMhlpAkg
戦前、日本の民主主義を悪魔に売り渡した鳩山一郎を
戦後、日本の総理大臣にしてしまったことは
日本戦後政治史最大の汚点だと俺は思っている
789日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 02:32:31 ID:UwuR9rdv
スレも終盤なんで貼っておきます。

>>8 追加
■今後の主な政治日程(旧外交日程等)

09/06/23 沖縄全戦没者追悼式(沖縄県糸満市・平和祈念公園)
09/06/28 李韓国大統領 来日(〜6/29)予定
09/06/XX 東南アジア諸国連合(ASEAN)+3首脳会議、東アジアサミット(タイ・プーケット)予定
09/06/XX 国連潘基文事務総長 来日(〜7/XX)予定
09/07/01 党首討論(第3回)
09/07/01 森光子氏国民栄誉賞表彰式@官邸
09/07/08 G8・20首脳会議(イタリア・ラクイラ)(〜7/10)予定
09/07/28 通常国会会期末
09/07/XX 日中韓首脳会談(天津)予定
09/09/10 衆議院(第44回)任期満了日
09/09/24 G20首脳会合(金融サミット)@米・ピッツバーグ(〜9/25)予定
09/09/30 自民党総裁任期満了日
10/07/28 参議院(第20回)任期満了日
790日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 03:07:51 ID:6L61GfO6
>あいかわらずリアルな数字で、自分の肌感覚とも違和感ない。

これは痛すぎる発言w
自分と一緒だからリアルに思うんだろ
791日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 03:14:11 ID:02FMBH3P
アンケート結果が気に入らんのかw
792日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 03:18:12 ID:spel+Qr1
参考にするけど、
結果を見てから、
評価する、

って順番じゃないの。
793日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 03:19:22 ID:0x7RPfyn
この支持率なら都議選は勝てるんじゃないの?
794日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 03:25:21 ID:1iDm1Xd2
>>793
おそらく勝てるんじゃないかな?
勝ったら勝ったで、したり顔で「国政に影響はない」とほざくことに10000ジンバブエドルwwww
795日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 03:27:29 ID:spel+Qr1
可能なら、調査は似たような媒体が好ましいけど、
はっきりと大きく違いが現れてるのは、良いことだわな。

当面、どこがあてになりそうなのか、はっきり分かるし。
796日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 03:55:37 ID:TU6mSj0j
もうはられたかもしれんけど
こいつ消えてくんないかね?

http://sankei.jp.msn.com/life/body/090618/bdy0906182310008-n1.htm


797日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 04:03:06 ID:JDNFKVuu
自民党が独自に行う世論調査ってのもあるんだよね
798日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 04:06:02 ID:spel+Qr1
それは、公表しても意味が無いね。
799日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 04:53:06 ID:/Po425Dg
>>738
ミンスミンス言ってる人ばっかでドン引きなんだけど、すぐ下に同じような人が居るんだね
800日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 05:13:59 ID:SN4LStK9
麻生総理がんばれ

233 名前:朝比奈▼変態(見本例) ◆A9BQMEyGvg [sage] 投稿日:2009/06/19(金) 04:52:32 ID:c7b48kKe0 ?2BP(0)
>>1
麻生総理頑張れ!!

こんなことする人いるんですよwww
ttp://a9bqmeygvg.blog.shinobi.jp/Category/13/

世の中は謎だらけですねwwww
801日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 05:18:39 ID:RZ/DyzKf
“A案=脳死は一律、人の死”に賛成した人:小泉純一郎、岡田克也、馬渡龍治、他。
“A案=脳死は一律、人の死”に反対した人:麻生太郎、鳩山由紀夫、他。

写真:A案通過で喜ぶ小泉純一郎さん。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090618-00000552-san-pol.view-000
微妙な表情の人もいて興味深い。

成立する前に解散すると廃案になる。
自己中で感情的な運動家達に怨まれそう。
一方、廃案にしたい人達は早く解散させようと、政府の足を引っ張りそう。
802日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 05:19:37 ID:lSlaVQ5w
>>738
まぁ予想はしてたがエロゲ規制への批判コメがかなりあるな
支持率がなかなか伸びない理由の一つとしては、やっぱりあるんだろう
「エロゲごときで投票先を決めるわけない」なんて言えないしな
803日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 05:21:00 ID:spel+Qr1
エロゲごときとか、
空からおたまじゃくしとか、

世の中は、複雑だよね。
804日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 05:29:38 ID:/9GJSSpi
こんなレスを見た

『はっきり言って二次元規制に党として反対ならどこでも無条件で俺は支持するよ
そして二次元規制を推進するのならば無条件で敵と見做す
二次元を規制されるって事は家族を殺されるのと一緒だから』


まぁ、こういう気持ちでいるのなら他の政策に目が行かなくなるのも分からんでもない
805日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 05:36:23 ID:JDNFKVuu
薬事法改正のときにそれぐらい騒いでくれればよかった
806日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 05:36:34 ID:gB5NZVVH
>>804
昔2ちゃんで夏目房之介がこんなことを言ってた

暴力、性表現の許容範囲と規制について

社会って、もともと規範をともなうので、
規制自体はあって当然のものです。
日本ほどマンガ・アニメ表現規制の 緩い国はないですね。
これ自体はいいことですが、今までが野放しすぎたんでしょう。
ある程度の規制ができることは、むしろ当たり前と思っています。
それが、どこまで妥当か否かってのは議論のわかれるところですけど。
韓国のヤン・ヨンスンって作家に規制について聞いたら、
「ある程度ないと作家は表現を工夫しないでしょ」
っていってました。これは成熟した考えだと思います。
彼は性表現の面で、かなり闘った人だと思われますが。
807日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 05:38:55 ID:spel+Qr1
我々の常識なら分かる。

俺たちの知らない誰かの基準、
とかが、最も困る。
808日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 05:41:39 ID:JDNFKVuu
エロゲも児ポもガンガン規制していいよ
気持ち悪いし、騒いでるのはラウドマイノリティだから無視しとけ
809日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 05:42:57 ID:/inanDIa
党首討論で散々人の命を大切にしないだの何だの言われたのに、同じD案に投票してるとは皮肉なもんだねぇ。
810日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 05:45:36 ID:RZ/DyzKf
<NHK中継>
>30兆が土地だと承ってますし、そのうち70兆が箱物。
>そこで100兆でしょ、あ、失礼100億。ごめんなさい。
>30億と100億、あっ、えー、合計100億ということでありますが、

<毎日新聞>
>30兆が土地だと承ってますし、そのうち70兆が箱物。
>そこで100兆……100億。ごめんなさい。
>合計100億ということでありますが、
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090617mog00m010048000c.html

ボク理系なのに、ケタも足し算引き算も間違っちゃって、支離滅裂だったけど、
原文ママよりは格好がつくように修正してくれて、有難う毎日新聞さん。

>そのことで私が申し上げたいのは、
>コンクリートから人の方が大事じゃないかと申し上げたい。
「コンクリートより人の方が大事」ってこと?
811日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 05:48:22 ID:tMhlpAkg
>>804
まあ、人それぞれ着眼点が異なる、と思うしかないでしょうなあ
国のあり方、行く末が大事だと思う人もいれば
エロゲが大事、友愛が大事、創価学会が大事、こども手当てが大事、
一人一人それぞれの切り口がある

エロゲ云々の話は"踊らされてる阿呆"が多いんじゃねーのと正直思うが
明確な判断材料を持ってるだけマシだともいえる
テレビを見て、ネガティブな言葉のシャワーを浴び続けて、
なんとなく民主党に投票する、なんて層に比べれば
主体性がある分よほどマシだと思うよ
それが、正しい情報、正しい判断に基づいた"政治的な意思決定"かどうかはともかくね
812日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 05:49:20 ID:1iDm1Xd2
>>808
マイノリティで済めば良いんですけどね…
そこを足がかりにどんどん規制が強まりますよw
813日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 05:49:22 ID:spel+Qr1
民主党になったら、状況は悪化すると思ってる。
改善するとは、まったく思えない。

調子の良いことだけ、雰囲気で言うのは止めてもらいたい。
マスコミも、責任を負う気があるのか、非常に疑わしい。
814日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 05:51:50 ID:EiGJBi7V
>>796
マスゴミ様お得意の「〜波紋を広げそうだ」とか「批判を呼びそうだ」という
表現が一切ないですねえ。さすが民主応援団。
815日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 05:52:09 ID:dqqqT303
責任って言葉が最も似合わない、実行していないのに、最も多く使いまくるのがマスコミ改めカスゴミさんですからねぇ。
816日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 05:52:23 ID:RZ/DyzKf
規制したところで実効性があるのか?
817日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 05:54:10 ID:HJA+9sxZ
民主党政権になったら記者クラブを無くすそうだけど、無くすとなんかいいことあんの?報道がまともになる?
818日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 06:01:21 ID:awiczQp5
>>817
斜め上杉みたいな奴が増えます。それでよければ。
819日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 06:28:21 ID:6L61GfO6
民主がすることなんでも反対かw
記者クラブまで擁護とは末期だ
820日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 06:32:01 ID:ZQspq/9B
(特定の方面から)バラまきバラまき言われとるが今回の経済対策何気に理に適ってるよな。
ため込まれるような所に金を撒くんじゃなくて消費を喚起するような対策だし
一つ一つが単独の政策っつうよりも連動して相乗効果が期待できるような物が多いのも特徴かな。
821日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 06:34:48 ID:RZ/DyzKf
名前がなくなったとしても、実質変わらないでしょ。
どこの記者でもフリーパスなんて安全上無理。
822日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 06:35:46 ID:llLLe/u5
>>817
田中康夫の長野県政で実験済み。
質問記者を司会者・代表が選ぶようになるだけ。

まぁ海外メディアとかが参入してくれば、面白いことになりそうではあるけど。
823日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 06:41:51 ID:LNBzGGRA
infoseekにあるブクマHPを久しぶりに覗いたんだ、今。
そうしたら上にデカデカと電波鳩&民主バナーが…
(朝っぱらから不快なw)

「決着の夏。」

あー何がなんでも夏に選挙したい訳ね。
9月は夏じゃないもんね
824日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 06:45:50 ID:O49Gz+Dt
>>822
”サクラ”記者も出てくるって事か。
825日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 07:43:06 ID:ujQmlItR
>>801
やっぱりな。
ぽっぽと麻生はどこかにてるとは思ってた。
二者の決定的な違いは政治家としての適正だろう。
826日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 07:58:02 ID:HKpuUX/g
永住者携帯義務 見直しも 在留カード 入管法改正案与党、民主合意 付則に『今後検討』
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009061802000088.html

>「永住者」資格で居住する在日韓国・朝鮮人のカード携帯義務をなくす方向で
>議論する付則を加え、将来の見直しに言及した。

>終戦後一時帰国しながら再度入国して永住した人たちは特別永住者でなく「永住者」。
>こうした人には携帯義務がある。長年同じ生活を送っているにもかかわらず差がある対応を
>近い将来検討することになる。
827日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 07:59:37 ID:I7IdCpZr
>>820
¥12000ってのも、ちょうどいいよね。
5万とかだと、貯めとこうかって思ったかもしれない。
828日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 08:03:54 ID:+Mj3XaOZ
>>754
三つあげてたから言っただけで、別に演劇も映画もエロゲもおよそ殆どの表現メディアたしなむよ?
829日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 08:15:27 ID:ZZoXTKGA
>>712
同意です。
私はこれを申し込みました。
ttp://a9bqmeygvg.blog.shinobi.jp/Category/13/

ブログで広報してもよいと言われたので、続報もだしていきます。
8/5まで我慢してくださいね。皆様。

ちなみにスポンサーには株主からの問い合わせが一番効きますよ。
死活問題だから。
東芝でやったらメール返ってきたw
結局、12,000株処分したけど・・
830日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 08:15:46 ID:LmgUBtEA
このスレの何人かは12000円を7月のドラクエの為キープしている
まちがいない。
831日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 08:20:56 ID:s6UqKLUb
>>830
それ、どこのスレで言っても外れようがない気がする
832日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 08:35:41 ID:lUErWusp
>>830
それって、たまたま仕事の遅い自治体に住んでたってだけじゃない?
こっちは3月に支給開始だったから、残ってないよ。
833日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 08:40:27 ID:llLLe/u5
>>824
小ブッシュのとき、そんなスキャンダルが有った。
共和党に有利な質問をする記者が、実は偽名で、本名でゲイサイトを運営してた
のがばれて大騒動。

「ジェフ・ギャノン・スキャンダル」 http://en.wikipedia.org/wiki/Jeff_Gannon

このスキャンダルの後、ホワイトハウスは若いブロガーに記者証を発行して、失点
を埋め合わせようとした、という副産物が有っったけどな。

ホワイトハウスで初めて記者証を得たブロガーの物語
ttp://www.redcruise.com/nakaoka/index.php?p=98
834日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 09:14:24 ID:lUErWusp
前回の都知事選挙の時、記者ではない一般のブロガー数人と
都知事が対談した。

後日参加者のブログ:「近くで見ると普通のおじいちゃんだった」
・・・それだけ?
835日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 09:42:51 ID:Zjkdj9vY
ニコニコ ネット世論調査 6/18(木)22:30
ttp://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/06/003305.html
● 麻生内閣支持率
不支持 35・0 %
支持  33・1 %
● 鳩山総務相を事実上更迭した麻生の判断
評価しない 40・5 %
評価する  22・7 %
● 西川善文社長の続投
納得できない 51・3 %
納得できる  12・9 %
836日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 09:49:50 ID:uAfKgM9d
>>784
肌感覚ww
ニコでもたったの33%w
837日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 09:52:24 ID:EOzG21we
838日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 09:53:05 ID:ZxUSeV7/
>>835は同URLのこれは貼らないの?

●17日の党首討論で、どちらが優勢だったと思うか
  麻生首相 23.7%
  鳩山代表 19.3%
  引き分け 15.1%

●各政党の支持率
  自民党 34.5%(前月比1.6ポイント減)
  民主党 15.8%(前月比1.0ポイント増)

●今総選挙が行われたら投票する政党
  自民党 35.5%(前月比2.0ポイント減)
  民主党 20.7%(前月比1.9ポイント増)

●麻生首相と鳩山代表ではどちらが首相にふさわしいか
  麻生首相 41.0%
  鳩山代表 16.2%
  どちらもふさわしくない 42.8%
839日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 10:05:07 ID:HKpuUX/g
>>836
西川対応設問への回答傾向とか見ると、ニコ割アンケートも有用なことがわかるよ
840日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 10:54:27 ID:lUErWusp
>>838
その人いつもそうだよ。
結果を編集してここに貼るの。
841日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 10:54:47 ID:+QyhOsEX
>>839
母集団の数が違いますからね。自民に有利な層選んでるとか騒いでいる大変屋さんもいますけど
実際には新聞のアンケートは民主に有利な層選んでいるわけで、それを指摘しても絶対認めようとは
しませんからね
842日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 10:57:14 ID:qvDJbnqE
<郵政社長人事>西川氏に「会長」打診 佐藤総務相
6月19日2時31分配信 毎日新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090619-00000012-mai-pol
          ↓
「西川会長」打診を否定=郵政人事で佐藤総務相
(2009/06/19-10:28)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009061900237

こいつら本当に油断も隙も無いというか言ったもん勝ちと言うか
843日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 10:59:14 ID:KLyJFbfV
>>569
ひっじょうに遅レスで申し訳ないがぜひ司会にまーごセンセイをお願いしたい
844日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 10:59:17 ID:/cfychZt
飛ばしと願望ばっかりの新聞ばかりだなぁ。
まぁ、瓦版時代から代わり映えしないわけなんだが。
845日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 11:47:23 ID:zZBkj3Ub
846日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 11:51:51 ID:dqqqT303
>>842
          ↓
<郵政社長人事>西川「会長」要請していた
6月19日10時56分配信 毎日新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090619-00000003-maiall-soci

流石は変態、意地でも自分が正しいといってます。
847日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 12:02:07 ID:lUErWusp
太宰治の漢字ミス
「青春の病ひ、と思へば美しくなるぢゃないか」の青春の部分、
青の部分が黒塗りされて、横に「青」と書き直してある。

これが麻生さんだったら、
小学生レベルの漢字を書き損じ、とか
「ぢゃないか」って平仮名も書けねーのかよ、とか(勿論これは旧仮名)
何だよ、その句読点の打ち方はよ、とか
文章の意味通じねーぞ、
とか言われるに違いない。
太宰の場合は何を書いても、さすが太宰、といわれる。
848日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 12:03:33 ID:lUErWusp
太宰治の漢字ミス
「青春の病ひ、と思へば美しくなるぢゃないか」の青春の部分、
青の部分が黒塗りされて、横に「青」と書き直してある。

これが麻生さんだったら、
小学生レベルの漢字を書き損じ、とか
「ぢゃないか」って平仮名も書けねーのかよ、とか(勿論これは旧仮名)
何だよ、その句読点の打ち方はよ、とか
文章の意味通じねーぞ、
とか言われるに違いない。
太宰の場合は何を書いても、さすが太宰、といわれる。
NHKのニュース動画
ttp://www.nhk.or.jp/news/k10013730621000.html#
849日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 12:05:03 ID:lUErWusp
ごめん、ソースのURL書き忘れて連投しちゃった。
850日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 12:08:21 ID:kCBP+JPE
>>846
と、とんでもねー時空の歪みを見たぜ…!

その記事、最初の記事を焼き直しとるだけやん
851日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 12:08:54 ID:lAJDGI9F
>>845
大統領に言う言葉じゃないけど、いつみてもこじんまりしててかわいらしいw
852日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 12:09:26 ID:upItZv08
なんでそこまで選挙を急ぐかねぇ
毎日は経営がやばいらしいけど、他は今日明日で死ぬようなもんじゃないでしょう
853日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 12:15:48 ID:/cfychZt
首相周辺が「西川会長」案=受け入れ拒否した−鳩山前総務相
tt://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090619-00000066-jij-pol

誰かおとぽの口にガムテープを。
854日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 12:16:26 ID:aVkZxvwF
なぜこの時期に・・・
これは県策規制ではないか・・・

【社会】 「パチンコ・パチスロは家庭崩壊など問題多数」 自民党有志、パチンコ税創設へ動き。業界は反発…和歌山県議団
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245379693/
855日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 12:22:11 ID:4Y9/gclP
>>854
北朝鮮の金銭ルートを本気で絶とうとしてますねw
安倍ちゃんの影が・・・・・
856日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 12:27:58 ID:LmgUBtEA
テレビで移植うんたらかんたらやってるけど
これって解散すりゃ廃案になるっしょ?
マスゴミはどっちに転んでも美味しいようにやってんなー
しかし議員も議論が必要なのにやりつくさずマスゴミやら世間の空気見て
安易にA案に入れる議員が多過ぎんじゃねーか
脳死は死に至る過程で判定も未だにわからない部分もあるのにな。

コレ、誰が賛否したか判明しているからこれを選挙の判断にする人もいるだろね
857日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 12:30:38 ID:lAJDGI9F
解散なんてしませんよ
858日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 12:33:43 ID:/cfychZt
早川議員ブログがその辺りの話が、ちと夢見がちでワロタが、
確かに解散は無理だねぇニヤリ
859日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 12:35:20 ID:cfAuumuH
ダブル選挙なんかしたら
余計に都議選が不利になる気がする
860日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 12:39:16 ID:KwjTlywD
争点掲げて秋までガンガン行きますよっと
構図を明確にしてから、ちゃんと国民に選ばせます
861日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 12:43:12 ID:LmgUBtEA
>>857
俺も解散はないと思うけどね
しかし、解散解散言うミンスの議員でA案に賛成したのは、解散したら廃案になるのをわかってるのかね?
まあ確信犯のダブルスタンダードだろうけど
862日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 12:51:09 ID:bWDHjoNp
>>853
邦夫ちゃんは元秘書たちを集めて新党作ればいいよ。
あんちゃんが口利きの牧代議士をお祝いに譲ってくれるだろうし、
大政奉還発言の議員や自称ジャーナリストもマスコミでは扱いが良いし、
うまくいけば社民党よりも大きな政党になるだろう。
ただしその顔ぶれを見て失笑して見限る人もいるかもしれないが。
863日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 13:06:40 ID:yLLhubOL
つか、自民出る以外にもう選択肢は無いと思うがな
こんだけベラベラ喋りすぎるやつなんか、もう誰も本気で相手にしてくれないだろ
864日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 13:09:54 ID:KwjTlywD
>>796
これ凄いよなぁ
発言の異常さも凄いけどマスコミが騒がないってのも凄い
865日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 13:10:15 ID:lUErWusp
>>862
選挙があるので離党しません。by戸井田氏ブログ
866日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 13:11:48 ID:HKpuUX/g
【西松事件公判】大久保被告「西松からの献金と知っていた」 検察が供述調書朗読
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090619/trl0906191204008-n1.htm
【西松事件公判(2)】「ゼネコン、小沢事務所の『天の声』で談合取りまとめ」と検察側
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090619/trl0906191216009-n1.htm
【西松事件公判(3)】西松経営難で蜜月崩壊…「献金減額」に渋い顔の大久保被告
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090619/trl0906191220010-n1.htm
【西松事件公判】小沢氏は終始“無言”
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090619/stt0906191251007-n1.htm
自民、週明けに政治資金PT設置 民主法案の矛盾点追及
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090619/stt0906191122005-n1.htm

海賊法案も今日採決やってたような
867日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 13:11:59 ID:/ISJm9ZR
「大政奉還」発言の意味って一体なんだったの?
誰に何を返すって言いたかったのかさっぱりわからんままだ
868日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 13:12:26 ID:yoIAhIbY
>>862
おとぽの秘書って大勢いるらしいから第3勢力がつくれるなw
869日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 13:12:42 ID:qvDJbnqE
>>846
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
870日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 13:13:44 ID:+AhdjN8T
>>846
凄い・・・・

>>857
>>861
解散されると・・・(;´Д`)ウウッ…
特別企画が・・・www

麻生総理を応援してみる
http://a9bqmeygvg.blog.shinobi.jp/Category/13/
871日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 13:18:19 ID:lUErWusp
解散してA案廃案になったら、
人の命より政局を優先したと、脳死待ちの親をたきつけて麻生叩き。
解散せずA案が通過したら、
なぜ解散しなかったのかと、寝たきり患者の親をたきつけ麻生叩き。
872日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 13:21:39 ID:kI6DvDRq
鳩山代表は、党首討論で『財源より人の命!』だの、『人の生命を大事にする政治』だのと、切々
と訴えたものです。
人の命に関わる、大事な法案ですもの。
たなざらしにして廃案とか、他の法案との取引に使おうとか、そんなことするわけありませんよー。
だって、人の生命を大事にする民主党ですからー。

【臓器移植】民主・輿石氏「急がなければ死んでしまうわけでもない」
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090618/bdy0906182310008-n1.htm

こんなこと言っていた輿石氏も、ちゃんと心を入れ替えて挑むようですよー。

臓器移植法案、24日にも参院審議入り 民主・簗瀬氏
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090619AT3S1901019062009.html

 民主党の簗瀬進参院国会対策委員長は19日午前の参院議員総会で、衆院を通過した臓器移植法
改正案(A案)について、早ければ24日の参院本会議で趣旨説明をし、審議入りさせる考えを表
明した。参院の一部にはA案と異なる独自案の提出をめざす動きがある。独自案が提出されれば、
A案と同時に審議入りする見通しだ。

 参院では第1党の民主党の対応が採決など審議日程のカギを握っている。輿石東参院議員会長
は議員総会で同改正案について「大変重い法案だからきちんと議論し、ひとつの方向性を出さな
ければいけない」と強調した。(13:02)
-----

まー、この法案、社民共産(国民新党も)は反対らしいからなー。
参院では改正案否決、対案の方が可決、というのが流れであろうかと思う。

【臓器移植】A案に賛成・反対・棄権 全衆院議員の投票行動 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090618/stt0906181936011-n1.htm
873日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 13:35:58 ID:lUErWusp
>>872
兄はA案反対だから、それを名目にぐずぐずするかも。
あと、賛成反対リストありがとう。知りたかったんだ。
874日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 13:40:05 ID:PB+/fq2P
輿石は臓器移植よりも母子加算法案の方が大事なんですよ。
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1092447/
支援者が多くいる方が大事。自分の手駒になる方が人の命より大事なんですよ。
875日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 13:55:47 ID:lUErWusp
賛成:鳩弟
反対:鳩兄 石原三男
棄権:石原長男

兄弟でもいろいろなんだな。  
876日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 13:59:08 ID:FLJDZJnt
総理もいろいろです
877日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 14:14:49 ID:kI6DvDRq
まーねー。賛成であれ、反対であれ、それはいいと思うのだ。
正解が一つしかない問いではないから。
だから、例えば社民党は阿部知子氏が推すC案だって、これはこれで理解出来る部分があるし、
それが方針として通るんなら、それもそれで尊重すべきものだろうと思う。

【臓器移植】A案・中山太郎氏の意見要旨
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090609/bdy0906091946006-n1.htm
【臓器移植】C案・阿部知子氏の意見要旨
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090609/bdy0906091949008-n1.htm

んでも、>>874にある輿石氏のような、何も考えていないようなのには、げんなりしちゃう。

や、ほんと、心を入れ替えて、重大な問題だという認識の下で、扱って欲しいところ。
878日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 14:21:23 ID:gkQOOrSD
>>853
麻生さんの周りにも復党組もいるしなぁ…
「西川に責任取らせろ」の人がいてもおかしくない

しかし首相周辺て便利な言葉だ
879日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 14:41:35 ID:/cfychZt
<郵政社長人事>水面下の調整続く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090619-00000051-mai-pol

変態・・・もう何も言わん・・・死んでくれ。
880日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 14:42:03 ID:EQt29Ry6
>>878

脳内の首相周辺でも大丈夫だしね
881日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 14:44:45 ID:bcK6k7fa
>>878
>しかし首相周辺て便利な言葉だ

心の中では自分も「首相周辺」だw
882日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 15:09:39 ID:QjTOcX5K
おとぽっぽが辞めたからか、総理の隣はあまりんだったね。
883日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 15:29:14 ID:D6HU7iCc
A案は脳死の人の命(ってのも今後は微妙だが)を考えるとすんなり受け入れるのは
難しいだろうなあ。なぜ移植と1セットなんだか(いやそうしないと実効性がないのはわ
からないでもないんだが)

太郎は信仰的に、ぽっぽ兄も信仰w的に軽々しく認められないんだろうなあ、そこは。
884日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 15:35:09 ID:EQt29Ry6
>>883

まぁ海外での移植がほぼ不可能になりつつある状況だし
死にそうな患者を助けるか、死んだかもしれない患者を助けるかの
二者択一と言う苦しい状況だからな

クローン培養の人工臓器が早くできてくれればいいんだが
885日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 16:15:19 ID:IUtxhsbo
D案だと、移植する時に死亡判定なんだっけ?
なんだか、A案みたいに、脳死になったらその場で死人扱いっていうのもね…
我が子が人様の役に立つと思って、納得しようとしても、
当たり前みたいに死体だ死体だっていわれるのも悲しいっていうか、
やっぱり最後のイニシアチブは遺族にゆだねて欲しいなぁ。
納得して、提供したらその時点で死亡でしょって思うけど。
886日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 16:15:38 ID:gkQOOrSD
2016年オリンピック開催計画説明会(2016 Briefing for IOC Members)における
麻生太郎内閣総理大臣VTRメッセージ 平成21年6月17日
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/06/17message.html 

平成21年6月18日 日本・フィリピン共和国首脳会談
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asophoto/2009/06/18philippines.html

麻生内閣総理大臣の談話(海賊行為の処罰及び海賊行為への対処に関する法律の成立)
(平成21年6月19日)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/06/19danwa.html
887日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 16:17:51 ID:JrW3EnGT
>884 人間牧場は技術的には不可能ではないでしょうけど
倫理と道徳がそれはいけないとおしとどめています

実現するとすれば韓国でしょうね
888日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 16:43:36 ID:55MPTgzj
>>886
>麻生太郎内閣総理大臣VTRメッセージ

こういうのは映像も見たいなぁ
889日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 16:57:38 ID:HC0ErUTS
>>884
現時点ではクローンより機械類の方が抵抗がなさそうに思える。
義手義足は全く抵抗が無いしメガネやコンタクトだって人口の補助装置だし。
もっとも技術的なものが追いつけばだけどなあ。

半永久的なものでなくとも万能細胞とかが技術が確立する為の繋ぎでも良いと思う。

890日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 17:02:08 ID:3DJXnlXf
・・・内臓だけ培養とかなら、
見た目は確かにグロいだろうけど、
受け入れられるようになるんじゃないかね。

ただ、もっとも簡単な培養方法は、
まるごと作っちゃうことだけど、そうなると今度は、
ヒトだから、保護の対象になるね。

・・・線引きが難しいわな。
891日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 17:02:42 ID:Pm6Qf7ze
局所的に作る技術ができればなあ
892日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 17:09:15 ID:6wDTMCd3
>>599
さすが安倍さん。

余談ですが
自分の小学校時代の教師の息子さんが
次期衆院選で安倍さんの対立として民主から立候補予定→突然断念したのですが

断念した理由が
>自身の立候補に対する知人らの反応が
>「反対意見が9割で、賛成が1割だった」
893日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 17:21:51 ID:LmgUBtEA
>>891
傷口に付ければ、幹細胞に刺激して細胞増殖し切断した指が生えてくる粉があるとか
ゆくゆくは内臓にも応用したいとか、うんたらかんたらTVでやってたのを見た事がある。
894日出でた処で名んも無し:2009/06/19(金) 17:22:38 ID:cjGY8SOd
>>891
ボソッ・・・クローン亀(ry
895日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 17:26:43 ID:3DJXnlXf
・・・本人の、身体の中で培養とか?
896日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 17:39:55 ID:KwjTlywD
すぐに死ぬわけでもなく、数百日とか生きていたりする脳死を人の死扱いとか思いっ切り無理があるんだよ
「脳死した人はいずれ死ぬから」が根拠だとか言い張るのならなら世の中全員死人だっての
>>893
細胞外マトリックスね
切断した指が四週間で再生するというヤツ
897日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 17:42:39 ID:QW8iP+o5
>>854
テレビ・新聞が完全に敵だと、こういうことができます。
898日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 17:56:51 ID:d5Z1yGW+
「別れた恋人からもらったラブレターをオークションで売り払おうとしている前大臣がおる」

伊吹校長www
899日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 17:57:21 ID:yXdTawjf
>>898
ソー(ry
900日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 17:58:19 ID:LmgUBtEA
>>896
おーそれそれ。
爪まで一ヶ月で再生したのにはびっくりしたわ

脳死判定には人間の肉体の事は現代医学でもわかっていない事が多いのにな。

もっと議論しろよと思うよ
901日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 17:59:18 ID:3DJXnlXf
まあ、お医者さんが死亡宣告しても、
細胞や臓器は生きてたりするからなぁ。
902日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 17:59:54 ID:ViF4hGSO
>>898
端的簡潔で目から鱗が落ちまくりだわ。
903日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 18:00:19 ID:D6HU7iCc
>896
その「生きている」の定義が脳を最優先におく決定をした、ってことじゃないの?
他の臓器が動いていたとしても。外的に動かし続けることが出来ても脳が動かないことを
確認出来れば死とする、って意味だと思うんだが。

人の死なんてすごく宗教的なものでそれぞれの心の中で決めるようなもんだと思っていた
が、移植とかいう事情で外的に決定されそれを押しつけられないといけない、ということに関
しては納得いかない、まではいかないが「無粋すぎる」と思うけどなあ。
904日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 18:06:07 ID:CnqT0TKZ
今日はまったりですね。
工作員みちるはここに書き込むどころではない?w

小沢さんは不味い状況になってきましたね。
西松側はゲロるゲロる、求刑1年ちょい?
執行猶予付きでOKということですね。
905日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 18:16:59 ID:s+YZ1/70
>903
しかし、人工心肺の開発が脳死を生んだ、という側面も否定出来ないわけであり、
人の死そのものが人を生かすための技術によって規定されていると考えれば、
「今の規定」が脳死、というのはある意味で、そういったものだと受け容れてしまう
自分がいたり。

また、脳細胞の再生とかそういった物が実用的になってくればまた別の基準が
生まれてくるだろうし、生まれて然るべきだから、逆に今回の規定にしても目くじら
立てても仕方がない気がするんだが。
906日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 18:17:23 ID:qvDJbnqE
907日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 18:19:25 ID:PkAEdXK8
鳩みたいなタイプは周りから批判されると更にヒロイズムに酔ってやらかすからなぁ
908日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 18:21:32 ID:gIcKGlQ2
脳死で臓器提供するのが嫌ならば、意思表示しておけば良いんだろ?
または、家族が同意しなければ切り刻まれることも無いし。

俺は、脳死の時点で臓器提供しても良いと思っていたけど、
ドナーカードを持つ(作成する?)のが面倒で今まで持っていなかった。
こんな人も結構居るんじゃないかな?

海外に臓器を買いに行っているような状態の現状よりは良いと思います。A案
909日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 18:25:00 ID:4pEpuFVG
週刊現代Online
煽り文句をいろいろ考えたが陳腐なものしか出てこなかったのでもういいからどうなと料理しろとそのまま置き捨ててみる、の巻。

ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/090615/top_01_01.html

革命前夜をレポート 潮目が変わった! 接戦から大差に
「鳩山圧勝自民大敗」の衝撃

■“小泉旋風”の大逆流が始まる! ■ベテラン+チルドレン=離党
■鳩山兄弟の“ウラ後援者”とは ■「麻生政権の守護神」菅義偉【自民党選対副委員長】を直撃インタビュー
■「選挙は先に延びたほうがいい」 ■「鳩山さんはラクな相手です」
■官僚たちも自民を見限って民主へ大移動 ■民主党を取り込むのは簡単!?

 残念ながら、彼にも“資格”はなかったのだ。思えば、安倍・福田・麻生と、選挙もなしに3人も首相を替えたのは、あまりに国民を舐めていた。自民党よ、そろそろ“退場”すべき時ではないか。
910日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 18:35:33 ID:PMgJniy7
>>896
まさかとはおもうけど、脳死と植物状態を混同してないだろうな?
911日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 18:46:21 ID:K/fbCGs4
まったりは良いけど
いい加減他の所でやったらどうだろう<臓器提供云々
900も過ぎたので
912日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 18:48:41 ID:KwjTlywD
>>910
脳死判定後そのくらい生きているケースがあるんだと
他にも虐待児問題や臓器目当てに脳死者の治療を怠る可能性も指摘されている
913日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 18:50:40 ID:3DJXnlXf
生きている、状態の定義じゃないの。
914日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 18:55:58 ID:I7IdCpZr
>>913
人にあげるために、内臓取り出してかまわない基準。

人工呼吸器を外しても、殺人にならない基準でもある。
915日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 18:57:40 ID:3DJXnlXf
国家による強制の基準は基準として、
価値観の尊重も必要だわな、まあ。
916日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 18:57:58 ID:r7/RMECj
午後6時のNHK総合のニュース。
テレビのこういった初公判ニュースでは、被告が争わず認めてる場合「西松前社長 起訴事実認める」等
ニュース中の画面右上(左上)に出すもんだけど、誰の公判かも出さず『「天の声」検察が指摘』と出してやってた。

そして最後に、大久保被告弁護団のコメント出して、争う姿勢とやって
党としてコメントしない、検察の一方的主張で釈然としないという岡田幹事長の会見流してニュースの焦点ぼやかしてた。
献金した側が起訴事実を認めたという公判なのに。

しかも、エコポイントのニュースをトップで3分ちょいやった後にこのニュース。
重要三法案可決のニュースをトップに持ってくるならまだしも。
BSニュースは、昼前にやったけど午後6時までニュース自体が消えてた。
917日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 18:58:35 ID:3DJXnlXf
強制≒保護。

一応。
918日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 19:01:14 ID:K/fbCGs4
潘基文国連事務総長の訪日 平成21年6月19日
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/21/6/1193280_1100.html
ナルィシュキン・ロシア大統領府長官の訪日 平成21年6月19日
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/21/6/1193281_1100.html

>>8,789 追加
■今後の主な政治日程(旧外交日程等)
09/06/21 ナルィシュキン露大統領府長官 来日(〜6/23)
09/06/23 沖縄全戦没者追悼式(沖縄県糸満市・平和祈念公園)
09/06/28 李韓国大統領 来日(〜6/29)予定
09/06/30 潘基文国連事務総長 来日(〜7/2)予定
09/06/XX 東南アジア諸国連合(ASEAN)+3首脳会議、東アジアサミット(タイ・プーケット)予定
09/07/01 党首討論(第3回)
09/07/01 森光子氏国民栄誉賞表彰式@官邸
09/07/08 G8・20首脳会議(イタリア・ラクイラ)(〜7/10)予定
09/07/28 通常国会会期末
09/07/XX 日中韓首脳会談(天津)予定
09/09/10 衆議院(第44回)任期満了日
09/09/24 G20首脳会合(金融サミット)@米・ピッツバーグ(〜9/25)予定
09/09/30 自民党総裁任期満了日
10/07/28 参議院(第20回)任期満了日
919日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 19:09:52 ID:KLyJFbfV
>>906
【昔もらったラブレター】麻生太郎研究第236弾【オークションに出すような】


こうですか><
いや、冗談ですスミマセン
920日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 19:15:07 ID:mipRPGBH
麻生さんボーナスを2割ほど国庫に返納したらしいな。麻生の10分の1も仕事してない糞マスゴミは給料減らされて生活が苦しいと、年収1千万もらいながらそうほざいていやがる
921日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 19:24:55 ID:ABj4Fyrh
純粋にこれだけの大金を一体何に使うのか興味があるなぁ
年収程のボーナスか・・・
922日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 19:29:05 ID:QW8iP+o5
違法性をクリアした安楽死のバリエーションに脳死が加わった、みたいな。
923日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 19:44:27 ID:tgbyj4NI
ぽーんと旧吉田邸を復興しちゃいたいところだけど寄付は禁じられているからなぁ。
924soopllofeiv:2009/06/19(金) 19:45:00 ID:IKJ1OTG/
低能平下「今日から日本は絶対王政&天皇主体主義になります」
何を血迷ったか麻生は今後行なわれる選挙で
自民党が勝つ事は消費税をアゲル事を
(14%程アゲタイそうだ でもマタ国民年金事件みたいな事が起こるんじゃないの?)
国民が認めたと位置づけたいのが最近の麻生太郎の阿呆な発言から読み取れる
soop「天皇がヒーローにナルほどお前ら自民党幹部はデキが悪いんだろlol」

過去"俺は神だ!"という天皇がシタ事象
ゼロ戦に人を乗せ敵国の兵器にブツケル策(何故 自決行為が"神風"なのか?)
魚雷に人を乗せ敵国の戦艦にブツケル策(人間魚雷 回天)
大和は戦闘機が殆どナイ状態で戦地に赴いた・・・
(戦艦は不動の物で"飛行機が護衛"でツカナケレバ運用価値はナイ)
終局マジカの日本の戦闘機と戦艦が燃料に使用した物
当時国は 広島&長崎の原爆投下を隠してイタ
集団自決と食人をシナガラ日本に逃げる旧日本軍南方戦線部隊(奥崎謙三氏談)
1972年マデ日本で無かった那覇

コノ国は民主主義国家で
日本は北朝鮮みたいに"主体主義"をトッてイナイ
"国民主体なのに王様は必要なのか?"

現在の天皇の位置
自民党政権の最後の切り札
国内限定だが法規度外視で活動できる為 企業幹部やマスコミ上層部に
大人気の"在日中国(シナ)人一族"

925日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 19:46:32 ID:3DJXnlXf
君の国へ帰りなさい。
926日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 19:49:54 ID:KwjTlywD
日テレのサプライズという番組の国民投票
政権交代すると日本は良くなるか?
A良くなる
B変わらない
投票結果→B 72%
自民に十分勝機ありだな
927日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 19:50:56 ID:Gws8RHgh
20時から日テレで、麻生叩き。
メディア芸術センターの件で。
928日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 19:51:30 ID:OLFzvQqJ
日テレの生アンケートで
「政権交代でよくなるか?」をやったら

良くなる  28%
変わらない 72%

だった。
929日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 19:52:36 ID:tgbyj4NI
>>928
なぜ「悪くなる」の選択肢が無いんだw
930日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 19:53:17 ID:/inanDIa
そのアンケート

悪くなる

って選択肢が無いのがミソ
931日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 19:55:01 ID:Gws8RHgh
>>926
これ、携帯からしか投票できないよね?ネット以上に確実性あるかも。
それにしても、
A良くなる B悪くなる
にしないと、選択肢として不公正。日テレの悪意丸出し。
932日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 19:56:55 ID:3DJXnlXf
・・・本当に、悪くなるがないの?

いくらなんでも、異常すぎるだろ、それは。
933日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 19:57:29 ID:D6HU7iCc
なにそのふざけたアンケート。ミソとかいう以前に既にはじめから偏向してるのを
これっぽっちも隠そうとしてないのは潔いんだけど・・・TVでやっていい内容じゃな
いだろうに。
934日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 19:57:58 ID:ABj4Fyrh
>>930
どう考えても誘導ですよね
しかし圧倒的な「変わらない」で笑ってしまいました
ほんと選挙はどうなるんでしょうねー
935日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 19:58:22 ID:s+YZ1/70
そして「変わらない」なら政権交代させてもいいよね。良くなればめっけものじゃん。やらせてよ、
となるわけですかそうですか。
悪意が露骨すぎw
936日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:01:31 ID:Y5JYADOI
>>905
脳の機能まで代替出来る様になるとどうなるんだろう、と思わなくもない。
パーキンソンの治療で胎児の脳細胞を移植するって治療があって、結果
長期的には上手くいかなかったんだけど、脳細胞すら他人の物に
置き換えることが可能になって来たとは言える。それが進んだ場合
何をもってその人と言うのかは難しいよね。
937日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:02:18 ID:f/oCxLIJ
余命一ヶ月の麻生(笑)
938日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:02:37 ID:ABj4Fyrh
その流れで太田総理()とかいうのが放送されてるわけで。
見ませんけど
939日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:05:22 ID:KwjTlywD
>>931
設問のおかしさについては電話しておいた
なんか沢山かかってきているっぽい
940日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:05:48 ID:tgbyj4NI
週刊文春の編集部を医師法違反で家宅捜索してやる必要がありそうだな。
941日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:07:44 ID:pQE2/P4d
ヒュンダイなんてもっと酷いよ、麻生安楽死だから。
942日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:07:56 ID:tgbyj4NI
>>938
テレ東の「世界を変える100人の日本人」見ようぜ。
943日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:09:03 ID:dqqqT303
太田総理、腐っても関東圏では視聴率二ケタ台はほぼ確定なわけでして・・・
アジテーター太田とその仲間達が一生懸命やってる姿が微笑ましいと思って見ているのですかねぇ?

いっつも極論・・・ではなく暴論ばっかり出してきて、まともな反論には大声で押さえ込むのがお約束になっている
番組を見ても面白くないと思うのですが・・・
944日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:09:23 ID:QjTOcX5K
>>942
地デジに変えたらテレ東が見れなくなったでござる。
945日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:09:27 ID:ABj4Fyrh
>>942
見てますw
946日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:11:48 ID:1HNj0U+l
>938
ルパンまで日テレ見ないつもりだったのに親が付けてるんだけど
今は国からの補助金のことやってるよ。子供一人に月いくら貰えるとかエコカーとか。
その後メディア芸術センターの件で総叩きするんだろうけど。

冒頭で「アニメの殿堂やめてもう一度定額給付金を!」とか言ってた。
もうバカかとア(以下略)
947日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:12:27 ID:QW8iP+o5
>>944
徳島県がツラい。
948日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:14:41 ID:XofeuNcV
よくなるの28%は「視聴者の中で」という限定がつきますが、民主党支持の固定層ということですかね。
変わらないの内何%がお灸を据えたがってるのかが気になるところです。
そういえば投票数って出ました?
949日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:16:41 ID:QjTOcX5K
>>947
うちも代わりに地元チャンネルが増えたが、テロップ流すだけで番組なんてロクに無いよ。
950日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:20:31 ID:lSCZ1Rh7




     テレビちゃんを救う会
    ┏━━━━━━━━┓
    ┃  /      \ .┃ テレビちゃんは
    ┃/         .\┃ 誕生から時を経てチョンやヤクザ、カルトに浸食され
    ┃            .┃ 捏造隠蔽しつつ高給を支給し続けるには、莫大な広告出稿が必要です。
    ┃    _____    ┃
    ┃  / ─  ─\  ┃ しかし、そのためにはスポンサーを騙すための
    ┃/丶 \   / \ ┃ 高い高い視聴率が必要なのです。
    ┃|     ∀     |┃
    ┃\          /.┃ 白痴の視聴者の皆さん
    ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ┃ テレビちゃんを救うために、どうか協力をよろしくお願いします。
    ┗━━━━━━━━┛
     テレビちゃん 56歳



951日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:21:59 ID:KwjTlywD
>>927
そういう批判はお台場ガンダム一機で潰せると思う
952日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:23:07 ID:yXdTawjf
>>943
【テレビ】「ビートたけしのTVタックル」偽りの「徹底討論」 政治バラエティの浅さ、近頃この番組がさっぱり面白くない
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245408578/
953日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:25:34 ID:qFnHGLNk

この15年間、日本以外のG8諸国はGDPを1.5倍から2倍にしているのに、日本のGDPだけは
全く成長していない。

他の先進国並みの経済運営ができていれば、中国に抜かれるもなにも、へったくれも無かった。

この間、常に政権に座り続け、中国や韓国といった敵国にカネと技術という「塩」を送り続けたのが
自民党である。

この歴史は決して消すことはできない。
954日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:25:46 ID:LwkZjk7L
>>950
救えない命もある
救われない魂もある
955日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:27:38 ID:Y5JYADOI
>>954
死んでも治らなかったからなぁ、あれ。
956日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:27:42 ID:lAJDGI9F
>>943
ここは是非変わりに>>569を……
957日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:32:21 ID:KwjTlywD
とにかく政府のカッコいい場面は隠蔽
与党内のゴタゴタや野党のヒステリックな火病だけを報道
そりゃ政治に期待しなくなるわ
後者はテレビがいくら持ち上げても魅力ないもの
958日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:33:19 ID:FLJDZJnt
>>942
アナログチューナー買えばいい
959日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:35:49 ID:f/oCxLIJ
>>957
口の曲がっただみ声の男を「カッコエエ!!」とか言ってる麻生信者は
一般国民とは乖離したカルトであるw
960日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:36:18 ID:LNBzGGRA
>>951
いや〜太田が唾飛ばしてるのが
隣(親)の部屋から聞こえるよw
サブカルチャーだから、国は関わっちゃフンダララ!ってやつ。

「アニメやマンガは今や日本のソフトパワー」=れっきとした文化
→「自国の文化保護」って観念が抜け落ちてるから。
961日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:37:32 ID:dqqqT303
日テレのサプライズ金曜日では評決して欲しいことを募集していますので…
ttps://www.ntv.co.jp/surprise/friday/hyoketsu_form/entry.html

いっそのこと、TVというのは必要かどうか、この番組自体が必要かどうか、
そして爆笑問題は必要かどうかを評決してみたらいいと思いますけどねぇ。
962日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:39:37 ID:beTOLqtZ
>957
毎度毎度茶番劇流されれば政治不信になりますは。
別に茶番劇“しか”してないわけではないのに・・・。
で、なんか触発されて太田総理にチャンネル合わせたら
『エンターテイメントは人類の宝なんです』
「俺は毎日エンターテイメントやってるよ!!やってないアンタに言われたくないよ!!!!」

だったら政治家でもないアンタが政治を語るなよwwwwwwwww
と独りで爆笑してしまった(笑)
963日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:42:38 ID:CnqT0TKZ
これはみちるか?
964日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:43:23 ID:euiDvfeV
そろそろ、スレタイ案などお願いします。
言い出しっぺなので自分の案も一応貼っときます。

【好きだねぇ】麻生太郎研究第236弾【その話ばっかり】
2009年6月19日ぶら下がりより
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090619/plc0906191917017-n3.htm
965日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:54:09 ID:sGX08Zm9
〜〜という番組で××と言ってた!ばっかだね
スレ終盤なのに。
雑談で流そうとしてるのかと。

>>964 ぶら下がりより
−−今日、西松建設前社長の初公判があったが、冒頭陳述で小沢(一郎前民主党代表)事務所から
「天の声」があったと指摘された。この件について民主党は十分、説明責任を果たしていると考えるか
「民主党がですか?」

−−民主党ならびに小沢前代表が
「これ、ちょっと待って、今、主語はどっちにあんの?裁判の結審にあんの、民主党なの、どこに、
どこに主語があんの」

【質問は】麻生太郎研究第236弾【主語を的確に】
966日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:56:19 ID:LwkZjk7L
こんなの見つけたw

麻生vs鳩山 党首討論AA風味2 2009年6月17日版
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7378973
967日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:01:43 ID:O49Gz+Dt
>>923
焼けちゃったんですよ旦那・・・<旧吉田邸
968日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:02:40 ID:YTjGzHlP
夕食のとき、両親が太田総理を見てました
太田の言うことにいちいち親は同意し、楽しそうに見てました

国立漫画喫茶ではなく、サブカルチャーを保護するための施設である
117億円は単年度ではなく複数年度の予算である
漫画だけでなく映画のフィルムなども保存する施設である

定額給付金は、10万円ではみんな預金に回してしまい経済が回らないので意味が無い
1万2千円という額で、お金を使わせて、経済を回すのが目的 +生活支援のため

金持ってる人が貯金ばっかりして金が回らないので不景気になる

とか説明しましたが、たぶん親は理解してないんだろうなあ
あまりにもムカついて(太田が)、やや感情的に話してしまったので、不審がられたかも…
失敗したorz

自分は普段全くTVを見ないけど
いつもTV見てる人は太田総理とかああいう番組になんの違和感も持たないんだな

NHKが集団訴訟されるという話もしたけど、それは既に親は知ってた
報道されたのかな?
969日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:06:49 ID:hyN4QdFf
これ総理が総務大臣時代の会見だけど、今読むと色々面白いね。
http://web.archive.org/web/20050407121123/www.soumu.go.jp/d-news/2005/0111.html

>【NHK不祥事】
>問 NHKの海老沢会長が辞任することを事実上表明されたのですけれども、それに関して、
>不祥事の再発防止策とかを含めてNHKに対するお考えをお聞かせ願えないでしょうか。

>答 :NHKのシステムやら何やらで問題があるということなのだと思いますけれども、
>これはNHKのシステムの内容をきちんとそういうことの再発を起こさないようなシステムを作られる、
>それはNHKの責任なのではないですかね。 総務省が言ってどうのこうのという話とは全然違うと思います。
>自分のところは自分でけじめをつけないと。株の話やら何やらテレビ会社はみんな似たような話があるのかも知らないけど、
>自分でけじめをつけなきゃ。 それが筋というものですよ。

970日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:07:27 ID:maMxkI9L
117億を定額給付金に回すとすると、単純計算で1人あたりいくらもらえるでしょう?
971日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:09:58 ID:mb1BKfte
っ100円
972日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:12:54 ID:yXdTawjf
総理経験者「都議選で負ければ総裁選前倒し」 NHK

誰かな?
973日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:14:22 ID:ULYMyqeq
森さんだろ
974日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:16:35 ID:qvDJbnqE
なんだヤオか
975日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:16:46 ID:P6EhBB6V
>>972
どうせ森とかじゃね
976日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:18:08 ID:jU4qrtmP
「色の持つ力」

 先日、NHKラジオを聞いていたら、陸上競技場のトラックをレンガ色でなく、青色のトラックにした
ところがあるという。

 ▼全国高等学校総合体育大会の会場になっている奈良市鴻池(こうのいけ)陸上競技場が、トラックを
青色にした。赤のレンガ色は興奮を呼び起こすが、青は気持ちを落ち着かせるのだそうだ。

 ▼選手は冷静になり、いい結果が出るのではないかと、関係者は話していた。面白い話だと思った。
人の心は微妙だ。目にした色によって気分が左右されることが多い。

 ▼昔聞いた話だが、夫と夫婦げんかをして、絶対許せないと感情が高ぶって家を飛び出した主婦。
近くの川の土手に立って、見るともなく、遠くの山並みの上に広がる青空を眺めているうちに心が和み、
夫と和解する気になったという。

 ▼落ち着いた山の姿と空の青さが、主婦の気持ちを冷静にしたのである。青は血圧を低下させ、
神経を沈静させるそうだが、青空を見ていると、いやなことがあってもなんだか気持ちが軽くなってくる。
ある調査では日本人の好きな色は、1位が青、2位赤。3位は緑だそうだ。

  ▼日常生活の中に、意識して色の持つ力を活用するのもいい。気分も変わるだろう。人は年齢が
高くなると、暖色系から寒色系を好む傾向があるそうだ。ところで先日、自民党と民主党の党首討論が
あった。ふたりとも興奮色の赤だったが、麻生首相は少しくすんだ赤に見えた。気のせいだったか。(香)

ttp://www.agara.co.jp/modules/colum/article.php?storyid=169886
977日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:19:00 ID:beTOLqtZ
その前の

ハハハハ

も捨てがたいな(笑)

>964に一票
978WMV150K ◆m1GfE7RZTs :2009/06/19(金) 21:19:21 ID:JrW3EnGT
今日は太田総理とルパンと深夜映画「ニュースの天才」を録画予定です

しかし録画してなかったTBS系列で
えせ同和のような人権擁護NPOを取り上げててびっくりしました
誰か抑えてませんでしたか?
979日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:21:04 ID:Jfe1lyp9
>>946
新しく始まったクイズコーナーは良かったんだが、それ以外が駄目だった>太田総理
つーか、メディアセンター批判した後にルパン流すとか何のジョークかと(ry
>>961
田中は必要だが、今の太田はなぁ…。
>>973-975
なんという共通見解。
980日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:25:18 ID:KwjTlywD
マスコミごときの為に何人総理潰す気なんだよ
政治家なら、ふぬけてる暇があるなら戦えよ
981日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:26:08 ID:4Y9/gclP
森って、都議選で自民党が負けて、総理を辞任しなかった?
982日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:29:15 ID:ULYMyqeq
やっぱ小泉並みの長期政権は無理かな…
983日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:34:47 ID:KwjTlywD
そんなことは無い
984日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:45:55 ID:+QyhOsEX
小泉さんでしょ?<元総理
985日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:47:53 ID:O68Pc7HJ
>>972
羽田さん?
986日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:50:42 ID:P+WLTydj
次スレ挑戦してみます
987日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:54:31 ID:VtyiqNud
>>972
ここは敢えてチンパンで。
988日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:56:12 ID:+QyhOsEX
待て待て、ナベツネとの関係考えると中曽根という線も
989日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:57:12 ID:Jfe1lyp9
ここまで海部なし。
990日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 22:03:40 ID:h0Lvl2D3
富一をおしてみる
991日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 22:10:25 ID:e+rL/xdK
【質問は】麻生太郎研究第236弾【主語を的確に】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1245415952/l50

色々ベタベタ貼りました
すみません
992日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 22:10:40 ID:5OoeXDXl
またアホウが売国した。
国籍法改悪に懲りずにまた売国アホウ

【政治】住基法と入管法改正案が今国会成立へ 外国人登録制度廃止、在留期間3カ月以上なら住民票作成可能
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245409421/
993日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 22:18:44 ID:uOmQS73k
>>991おつ

麻生内閣総理大臣の談話(国民年金法改正法の成立) (平成21年6月19日)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/06/19danwa2.html

日比首脳会談(概要) 2009年6月19日
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20090619_211750.html
ズィーバーリー・イラク外相の麻生総理表敬 平成21年6月19日
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20090619_192603.html
994日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 22:18:45 ID:3xqEKkF/
先に床屋を読めば恥ずかしい書き込みしなくてすんだのにw
995日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 22:22:40 ID:a6Th9tig
>>994
床屋でこのネタが出た矢先、あまりのタイムリーぷりに
しばらく笑いが止まらんかったw
996日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 22:23:51 ID:O68Pc7HJ
>>992
最近だらしねえな、あぁん?
997日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 22:24:12 ID:YnDWeRTq
床屋というと、この所極東でこことゆきぽ研しか見てないな
かと言って今の俺が他スレを普通に見れるのか疑問だがw
998日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 22:27:02 ID:qFnHGLNk
党首討論を要約してみた(自公洗脳解除版)

(*>。<)<オナカスイテシニソウ・・・・・

(-u-)<この飢えた人のためにカツカレーをごちそうしましょう。

(,,゚听) <カツカレー1200円だぞ、金持ってんのか?

(-u-)<我らの財布に1万円入ってるの知ってますよ、無駄遣いなくせば食べれます。

(,;゚听) <無駄遣いって、この1万円でこれから限定版のアニメDVD買うんだよ?

(-u-)<アニメのDVDより飢えてる人を救う方が大事でしょ!優先順位的に・・・

(,,><) <だから限定版のDVD買ったらこの人にカツカレー食わす金ないんだって、食い逃げでもするのか?

(-u-)<無理して限定版買わなきゃ余裕で食べさせられるでしょ・・・通常版後から買えばいいじゃない。

(,,><)<限定版買わなきゃ周りの話しについていけねーんだよぅ!

(-u-)<知りませんよそんなオタ理屈…

(,,><)<限定版欲しいったら欲しいの!俺の趣味の邪魔すんな!!
999日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 22:29:38 ID:ujQmlItR
1000ならいわきのぶ子と結婚
1000日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 22:29:42 ID:9T//6Tdg
麻生さん大好き
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://gimpo.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""