【市民?】麻生太郎研究228弾【国民じゃないのね】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
【市民?】麻生太郎研究228弾【国民じゃないのね】

■スレタイ由来
090518 ぶら下がりより
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090518/plc0905182000010-n1.htm

■前スレ
【小沢代表辞任】麻生太郎研究227弾【なぜ今なのか】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1242123560/
■公式情報
首相官邸ホームページ ⇒ttp://www.kantei.go.jp/
麻生太郎HP(ネタの宝庫) ⇒ttp://www.aso-taro.jp/
公式サイト─講演・論文 ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/

■職人さんありがとう
麻生太郎研究まとめサイト@Wiki ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/
特集 麻生太郎をこれでも本気で総理にしたいと願うコーナー(神フラッシュ) ⇒ttp://www.geocities.jp/project_p_jp/
たろうのひめくり(日々の太郎情報量は圧巻) ⇒ttp://dailytaro.blog78.fc2.com/

■麻生太郎サロン
自由民主党 衆議院議員 松本純 ⇒ttp://www.jun.or.jp/
松本純の動画集も面白い!⇒ ttp://jp.youtube.com/junmatsumoto031109
麻生太郎先生が私にくれた一言は「義理と人情とやせ我慢」 ⇒ttp://www.jun.or.jp/diary/2006-06.htm (6月15日)

■このスレはsage進行です。また閲覧には2ちゃんねる専用ブラウザの使用を推奨します。
(,,゚听) <まず専ブラをここでゲット。⇒ttp://www.monazilla.org/ あとはメール欄にsageって書いて。基本的にはそんなところです。
(,,゚听) <>>900を超えたら雑談を控え、スレタイ案のまとめ等等次スレの準備をし、重複しないよう宣言してからたてること。
2日出づる処の名無し:2009/05/18(月) 21:02:56 ID:ljgqQZph
■演説
第63回国連総会における麻生総理大臣一般討論演説 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/20/easo_0925.html
「自由と繁栄の弧」をつくる 拡がる日本外交の地平 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_1130.html
わたくしのアジア戦略:日本はアジアの実践的先駆者、Thought Leaderたるべし ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/17/easo_1207.html
ODA・情けは他人のためならず ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0119.html
2005年10月31日 外務大臣就任会見 ⇒ttp://homepage2.nifty.com/snowdrop/social/politics/aso20051031.html
2006年9月8日 総裁選街頭演説会@東京:秋葉原 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/30.html
2007年3月20日 永年(25年)在職議員表彰の謝辞(動画) ⇒ttp://www.youtube.com/watch?v=Bpl30dXPQuI
第16回まんが甲子園 麻生大臣挨拶 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/19/easo_0804.html

■記者会見
麻生内閣総理大臣演説等 ⇒ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/index.html
麻生幹事長記者会見録  ⇒ttp://www.jimin.jp/jimin/kanjicyo/asou_index.html
麻生外務大臣会見記録(デトックス度高め) 平成17年10月31日〜平成19年8月27日付け迄 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/
麻生総務大臣会見録 平成15年9月22日〜平成17年9月6日付け迄 ⇒ttp://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/
麻生経済財政担当大臣記者会見録 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/64.html
麻生外相会見(動画) ⇒ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%96%E7%9B%B8%E4%BC%9A%E8%A6%8B

■麻生総理大臣の公式外国訪問や国際会議出席 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_aso/
■麻生外務大臣の外交記録 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/kiroku/g_aso/

■キャプドウガー オーバー!
スレ住人のために麻生大臣記者会見や出演番組をキャプってうpしてくれる動画神、『キャプドウガー』。ありがとう、ぼくらのキャプドウガー!
■ファイルバンカー
うpしたデータを整理し保管したのも過去のこと。適当なアプロダが見つからないときに使ってね。 ⇒ttp://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_loginform.cgi?gname=hissah&gfname=asokenkyu
ゲスト設定場所:フリープラン  パスワード:taro  ※ブラウザはIEのみ(Firefoxなどは不可)

■本スレ&避難所
「麻生太郎」長期政権を実現しよう@議員板 1期目 ⇒ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1223083953/
議論・スレ自治談義避難所 ⇒ttp://yy45.kakiko.com/fdbox/
過去スレ一覧・関連スレ等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/47.html#kako
3日出づる処の名無し:2009/05/18(月) 21:03:43 ID:ljgqQZph
■語録
(,,゚听) < Ignore him!
(,,゚听) < あんた朝日新聞?朝日は事実しか書かないんだよな。皮肉ってわかってるか?
(,,゚听) < 私はもともと性格があまり平時向きじゃないんですよ。平時だと退屈で。
(,,゚听) < 八月十五日なんて、敗けた日に行くのは面白くないじゃない。
(,,゚听) < 膨大っていうか、週、まあ、10〜20冊<らいは。
(,,゚听) < 昔、ワルだった人のほうが魅力がある。
(,,゚听) < 2ちゃんねるの話ですか、これは。
(,,゚听) < 「ギザカワユス」より「ちょいワル」がいい。マジヤバイ。

■プロフィール・伝説・噂
・明治維新の元勲・内務卿、大久保利通の玄孫。吉田茂元総理の孫。妻は鈴木善幸元総理の娘で、実妹は皇族(三笠宮寛仁親王妃)
・学習院大卒で、スタンフォード大学大学院・ロンドン大学大学院にも留学。英語はペラペラ。日本語はべらんめえ調
・クレー射撃の元オリンピック(モントリオール)代表選手、第21回メキシコ国際射撃大会では個人優勝
・「ルテナン(中尉)で射撃教官にしてやる。学校を辞めて基地に来い」と留学時代に米軍将校からオファーあり
・社命で西アフリカ・シエラレオネにダイヤモンド鉱山開発で2年間滞在するも内戦・革命が勃発し退却
・第6回ベストドレッサー賞受賞('77)。anan特集に出たことも('84、通号445号『男はすこしワルがいい』)。ちょいワルオヤジの実践的先駆者
・身につけるのは上から、ピノー、アクアスキュータム、テーラー森脇、アスコット・チャン、エルメス、ブレゲ、バリー。見えないところにガーターベルト(男性用)
・漫画歴60年?雑誌は週20冊。もちろん普通の本も大量に読み、もの凄い知識量である。頭はいいし、話題が豊富
・好きだと伝えられた漫画だけでもこち亀、ジパング、ゴルゴ13、風の大地、インパクトを始め多数
・羽田空港JAL・ダイヤモンドプレミアムラウンジでローゼンメイデン(美少女オタ系漫画)の1巻を読んでいるのを2ちゃんねらに目撃される
・大富豪のビルゲイツを呼んで、国会の安いカレーライスをおごった上でTRONとの和解を取り持つ
・地元での後援会集会では、夫婦揃ってヅラにド派手衣装でマツケンサンバを歌い踊る

ソース元の確認、その他の伝説・噂等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/47.html#legend

■麻生AA(゜凵K)の口が(財)などに文字化けして見える人対策
Mac OS 9.x用「機種依存文字ばすた〜」
 ⇒ttp://www.asari.jp/manual/KIMB.html
Mac OS 10.x UNIX系用「モナーフォント」
 ⇒ttp://monafont.sourceforge.net/
 ⇒ttp://www.geocities.jp/ipa_mona/
4日出づる処の名無し:2009/05/18(月) 21:04:30 ID:ljgqQZph
■Frequently Asked Questions、日本語で言えば「よくある質問」
Q なんだかんだ言って楽して地盤を引き継いだ2世議員だろ?
A 父・太賀吉の政界引退から24年後に初出馬しましたが何か?しかも落選経験あり
Q 官僚の言いなりだろ
A なんだかんだで総務相の時には官僚2人を更迭、外相になってからは1人ほど事実上の更迭にしているが
  だいたい官僚言いなり大臣が「君達は優秀かも知れないが喧嘩の仕方を知らないんじゃないか」と怒鳴り付けると思うか
Q 何か過去の実績あるの?
A 不十分ながら日本初のサッカーくじ導入、治安回復の為の警察官の増員、所管担当大臣として三位一体改革とそれに
  伴う平成の大合併、郵政民営化、記憶に新しいところでは国連安保理決議1695の採決
Q だいたい今時フロッピーってなんだよwwwwww
A 例え話も理解できない脊髄反射厨か?通信が重要だからとわざわざITをICTと言い換えたり政府が問題にする前から
  P2Pに言及したりしてるんだが。付け加えるとフロッピーは役所では現役です
Q 朝鮮人を酷使して財を得た奴の息子だろ?
A 当時は炭鉱夫はなりたくてもなれない高給取りのエリートで希望者も多く、日本人もなりたくてもなれなかったんだが
Q 部落差別をする差別主義者だろ?
A ソースは野中広務と、野中の発言が元の魚住昭の本のみだが。しかも野中は衛藤征士郎のガセ情報に踊らされただけなんだが ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-2.html
Q 麻生って、地方の土建屋を親から継いだだけだから改革派でもなければ経済政策にも強くないと思うよ
A まず、土建屋じゃなくセメント屋なw。それも継いだ炭鉱が絶不調でギリギリの中での業務転換でそこを 切り抜けたガチの経営者で、麻生セメントと常磐ハワイアンセンターは炭鉱からの転換の成功例として
  真っ先に挙げられるほど有名なんだが。しかも経企庁長官、経済財政相、総務相を歴任し、「バブル期の
  総量規制は必要なかった」が持論でデフレを問題視している数少ない政治家なんだが。
  まぁタイトルだけでも眺めてみぃ ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/
Q 麻生は移民推進派だ!
A 結論言うと、技術者は受け入れ、単純労働者は受け入れず、観光ビザで入国の不法移民は断固排除だが
  ソースは衆院外務委員会(平成18年11月01日)の99番目の発言者(ttp://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=22804&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=4329&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=22878
Q 統一教会の秘書を雇ったり日韓トンネルを推進してるだろ!
A それのソース「福岡二区の麻生太郎」って昔の中選挙区時代の元秘書の話ジャネーカw ちなみに日韓トンネル研究会は明らかに九州勢が多く、付き合いであることが伺えるね。
  夢実現〜の方は、政策提言したのはその議会の下の委員会ですね、他に教育や自然などの委員会もあります。顧問や議長だから推進してるんだ!というならそのソースをどうぞ。
  日韓トンネルとの関係の検証 ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-4.html
Q にしても弱腰だ!!あqwせdrftgyふじこ!!111!!
A 君の事を太郎はこういってるよ。「保守派を分断したいんでしょうね、中国としては」

その他のFAQ等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/80.html
5日出づる処の名無し:2009/05/18(月) 21:06:55 ID:hYwbeLa3
■情報サイト
首相官邸オフィシャルチャンネル
ttp://kantei.channel.yahoo.co.jp/
ttp://www.youtube.com/user/kanteijp
ttp://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0013940/

麻生自民党チャンネル (ニコニコ動画)
ttp://ch.nicovideo.jp/channel/ch90
ttp://com.res.nicovideo.jp/material/5633/asoch2.jpg

首相VS記者団
ttp://mainichi.jp/select/seiji/primeminister/
第2日テレ「麻生さんのべらんめぇ日記」
ttps://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/aso/
麻生日誌・ぶら下がり詳報−MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/politics.htm

麻生総理大臣動静記録ブログ
ttp://d.hatena.ne.jp/pmaso/
ttp://blog.goo.ne.jp/aso_syusyou_dousei (更新停止)

前向新聞
ttp://blog.livedoor.jp/maemuki_news/
過去紙面
ttp://maemukinews.web.fc2.com/

麻生政権の実績
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/258.html

麻生太郎の笑顔がとてつもない
ttp://flosmile.exblog.jp/
6日出づる処の名無し:2009/05/18(月) 21:08:33 ID:hYwbeLa3
■日本の底力(麻生太郎政策集)

―活 力 と 安 心 へ の 挑 戦― 2006年8月21日版
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/talk/060821seisaku.pdf)  ※まずはこれからお読みください

―活 力 と 安 心 へ の 挑 戦― 2007年9月16日版
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/seisaku.pdf

―強くて明るい日本をつくる― 2008年9月10日版
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/20080911-1.pdf


■麻生内閣経済財政政策

◆平成21年度予算政府案( ttp://www.mof.go.jp/seifuan21/yosan.htm )
◆平成20年度補正予算(第2号)『生活対策』
( ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h20/hosei201220.htm )
◆平成20年度補正予算 『安心実現のための緊急総合対策』
( ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h20/hosei200929.htm )


平成20年度補正予算・平成21年度予算
ttp://spreadsheets.google.com/pub?key=pN-ZNSTQvqwzUGy1GUeIlAw
7日出づる処の名無し:2009/05/18(月) 21:09:02 ID:eMcnKFCL
■今後の主な政治日程(旧外交日程等)
09/05/20 参議院予算委員会 21年度補正予算質疑(〜5/21)
09/05/22 第5回太平洋・島サミット(北海道)(〜5/23)
09/05/26 タミーム・カタール国皇太子殿下 来日(〜5/28)
09/05/27 党首討論 予定 >>901
09/06/03 第171通常国会会期末
09/06/28 李韓国大統領 来日(〜6/29) 予定 >>587
09/06/XX 東南アジア諸国連合(ASEAN)+3首脳会議、東アジアサミット(タイ・プーケット) 予定
09/07/08 G8・20首脳会議(イタリア・ラクイラ)(〜7/10) 予定
09/07/XX 日中韓首脳会談(天津) 予定
09/09/10 衆議院(第44回)任期満了日
09/09/30 自民党総裁任期満了日
10/07/28 参議院(第20回)任期満了日
8日出づる処の名無し:2009/05/18(月) 21:10:30 ID:eMcnKFCL
■日本の底力(麻生太郎政策集)
―活 力 と 安 心 へ の 挑 戦― 2006年8月21日版
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/talk/060821seisaku.pdf)  ※まずはこれからお読みください
―活 力 と 安 心 へ の 挑 戦― 2007年9月16日版
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/seisaku.pdf
―強くて明るい日本をつくる― 2008年9月10日版
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/20080911-1.pdf

■麻生内閣経済財政政策
◆平成21年度補正予算 *審議中*
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h21/hosei210427.htm
◆平成21年度予算( ttp://www.mof.go.jp/seifuan21/yosan.htm )
◆平成20年度補正予算(第2号)『生活対策』
( ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h20/hosei201220.htm )
◆平成20年度補正予算 『安心実現のための緊急総合対策』
( ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h20/hosei200929.htm )
9日出づる処の名無し:2009/05/18(月) 21:11:30 ID:eMcnKFCL
>>7 訂正orz
■今後の主な政治日程(旧外交日程等)
09/05/20 参議院予算委員会 21年度補正予算質疑(〜5/21)
09/05/22 第5回太平洋・島サミット(北海道)(〜5/23)
09/05/26 タミーム・カタール国皇太子殿下 来日(〜5/28)
09/05/27 党首討論 予定
09/06/03 第171通常国会会期末
09/06/28 李韓国大統領 来日(〜6/29) 予定
09/06/XX 東南アジア諸国連合(ASEAN)+3首脳会議、東アジアサミット(タイ・プーケット) 予定
09/07/08 G8・20首脳会議(イタリア・ラクイラ)(〜7/10) 予定
09/07/XX 日中韓首脳会談(天津) 予定
09/09/10 衆議院(第44回)任期満了日
09/09/30 自民党総裁任期満了日
10/07/28 参議院(第20回)任期満了日
10日出づる処の名無し:2009/05/18(月) 21:12:44 ID:SInwM629
新型インフルエンザ対策関連 まとめ

政府の最新の対応状況
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/flu/swineflu/index.html
政府広報オンライン
ttp://www.gov-online.go.jp/pr/theme/shingatainflu_taisaku.html
新型インフルエンザ対策 テレビスポットCM(30秒)  (平成21年5月18日)
ttp://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2580.html

新聞広告
ttp://www.gov-online.go.jp/pr/media/paper/kijishita/419.html
ttp://www.gov-online.go.jp/pr/media/paper/kijishita/images/ph419b.pdf
11日出づる処の名無し:2009/05/18(月) 21:16:09 ID:o4Uba4tU
>>1

スレタイ由来の総理の台詞最高w
12日出づる処の名無し:2009/05/18(月) 21:16:45 ID:ljgqQZph
■『ぼくの>>1ちゃま』 学習院中等科1年 麻生太郎

ぼくは>>1ちゃまをとてもいい人だと思っている。極東板に行ってもいつもにこにこしておられるし、
議員板でお会いしても笑ってらっしゃることが多い。東亜+でむっとしているのは、ぼくが記者会見で
つまらない時やくだらない質問の時、しかめつらするのと同じことで、あたりまえのような気がする。

>>1ちゃま

  ∫∫   ∬∫
________    大変乙です。
\∽太∽楼∽麺 /___  太楼麺食べて
 .\ . (゚听) ./つ\_/    一休みしてくだちい
  ∪\__/
    .U U
13日出づる処の名無し:2009/05/18(月) 21:25:31 ID:Wddisfgi
おれっちさんお疲れ様です
14日出づる処の名無し:2009/05/18(月) 21:40:06 ID:hYwbeLa3
テンプレ貼ってくれた皆さんありがとう。
15日出づる処の名無し:2009/05/18(月) 21:54:33 ID:xvRxsWZj
>>1乙です
テンプレ貼り協力の方も乙です
16日出づる処の名無し:2009/05/18(月) 23:47:35 ID:1GOKGwqC
産経・FNN合同全国世論調査 5/17(日)実施
09.5.18 22:49
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090518/plc0905182250017-n1.htm
● 麻生内閣支持率
不支持 60.9(59.2)  支持 27.4(28.2)
● 政党支持率
民主 30.5(21.5) 自民 27.5(29.2) 
● 鳩山と麻生を比べると
《信頼できるのは》
鳩山 49.3 麻生 29.6
《政策がよいのは》
鳩山 43.1 麻生 25.7
《首相にふさわしいのは》
鳩山 37.7 麻生 33.1
● 次期衆院選の比例代表でどの政党に投票したいか
民主 45.2(34.0) 自民党31.3(34.6)

(注)()内の数字は前回4月25、26日
17日出づる処の名無し:2009/05/18(月) 23:52:19 ID:HFsPhwJd
■「『報道しないこと』これがマスコミ最強の力だよ」〜あるマンガに見る、情報統制と世論誘導
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/09/post_3977.html

■なんでsageるの?
ageるとスレッド一覧の上位に上がるので
専用ブラウザ使ってなかったりとりあえず面白そうなスレを探すようなライトな層の目に留まりやすくなる
(専用ブラウザだと次スレ検索機能だったりスレ一覧からの検索が簡単にできるし
 既にログの取り込んであるスレをすぐ開けるので沈んでいてもあまり影響がない)
コアな麻生ファンは動かせないが浅い麻生ファンなら騙せるだろうと見越して
麻生太郎へのイメージを落とすためのネガティブキャンペーンとして
AAを多用した罵倒や捏造失策あげつらいをageで投下することで
スレの消費をしながら麻生支持層の切り崩しをねらっている
そのような活動をする連中は工作員と呼ばれる
 まぁちょいとネガティブな発言をしただけで工作員認定が頻発したこともあって
 それを苦々しく思ったものたちが風呂研ヲチスレを作ったわけだが
もっとも最近の工作活動はそういう正義を気取った工作員認定で空気を悪くして
勢力の分断を謀るなんてのもあるので両方見ながら自分で判断するしかないがね
スレ進行でsage推奨なのはそういうのを区別するためでもあるし
スレが沈んでいると最初にあげたような理由から
敵味方中立問わずご新規さんが入りにくくなる
仲間内でマターリ進行を望むスレの多くはsage進行を推奨している
18日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 01:28:54 ID:+8gG7QO0
>>16
>>《政策がよいのは》
>>鳩山 43.1 麻生 25.7

これ本気でわかんないんだけどね。
麻生の25.7はまだいいよ。あんだけバラマキとたたかれれば、そら評価もされんわ。
はとの43.1って何なんだ。はとは「友愛」と[地方主権」しか言ってないと思うんだがこれがいい政策なんかな。
それとも、小沢体制の頃の小出しのバラマキ対案がいいって事かいな。
19日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 01:33:45 ID:sj81lrHg
>>18
ぽっぽだと小沢傀儡政権だと散々いわれてるのに、
世論調査でぽっぽの支持率がいいって、まじでわけわかりません><
20日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 01:40:47 ID:BwR5d53v
無党派層が求めてるのは勢いだけ
中身はどうでもいい
実は麻生の方が強いと判明すればすぐ靡く
21日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 01:41:23 ID:bgaRY5fB
>>18
俺は世論調査は民主ー3割、自民+3割程度に変換してる。
だって俺の周りはミンス信者ゼロだし、この前その人達の周りの感じ聞いたら
ミンス信者が意外に少なかったから。あくまで俺の主観だけど。
22WMV150K ◆m1GfE7RZTs :2009/05/19(火) 01:50:32 ID:MDJ4a+Zu
昨夜のタックル
http://up.menti.org/100/src/upfl0080.lzh.htm
パスは asahi です
23日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 02:11:49 ID:ZcQDR0TA
>>22
404だ
24WMV150K ◆m1GfE7RZTs :2009/05/19(火) 02:16:09 ID:MDJ4a+Zu
http://up.menti.org/100/src/upfl0080.lzh.html

すんません 末尾の l が消えてました・・・
25日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 04:27:22 ID:uBK6u/Pd
>>24
ありがとう
26日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 05:00:10 ID:azTluOVk
市民というのは日本国民+在日ってことですかね?
メディアで国民という言葉を使わずに市民という言葉をわざわざ使う人たちは、
在日の人たちに向けて忠誠を尽くすというメッセージを発してるんでしょうな。
27日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 05:25:46 ID:g8BsMOdG
昨日のぶらさがり会見を聞いたBSフジ・プライムニュースの男司会者の感想:
「新聞を読まないと言いつつ世論調査(の結果)を知ってる。そういうことです」

(゚Д゚)ハァ?
意味が分からないんですが…
28日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 05:26:32 ID:uWVBYBtD
本当気持ち悪いわ
ゴミの民主党age
29日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 06:02:10 ID:WWW84pBM
新聞を見るのと読むのとの違いだ罠
30日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 06:07:10 ID:Nr2hZUhe
>>26
市民=日本にいる人間全部(長期・短期、合法・非合法問わず)−日本国民
31日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 07:16:34 ID:Hrs7yl2P
>>1さんとテンプレ貼ってくれた人に心からの乙を(`・ω・´)ゞ
32日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 07:37:57 ID:gF1gpMN5
週刊朝日の中吊り『フレッシュ民主VS麻生自民』

あのメンツでフレッシュってwww
33日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 08:25:40 ID:q0SRHr6X
陳さんのブログに麻生さんは、最近マキャベリの本を読んでるそうです。マキャベリスト化したカトリック教徒だそうです。
34日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 08:48:59 ID:pZJaP9Ao
>>33
マキアベリぐらいは既に幾度となく読んでいそうだけとなー
35日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 08:52:04 ID:mDKyIrqn
そんなに市民目線の政治がしたいなら
室蘭の市長選にでも出ればいいのにw
民主党の代表や国会議員なんて辞めて

でも市民と国民の違いとか、マスコミ依存じゃピンとこないんだろうなあ
36日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:04:39 ID:vnxZbsRD
で踏襲も読めない麻生は、「国民」のための政治を何かしたんでしたっけ?


37日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:06:25 ID:vnxZbsRD
>>32
まあ、いいとしして漫画読むようなアホの脳みそよりは、
ずっとフレッシュな脳みそであることだけは、間違いないな。

踏襲さえも読めないバカとは違うよ。
38日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:11:27 ID:U2u9POQQ
遅くなりましたが1たま乙です。
しっかし分かりやすいアカヒが多くて、アボーンが楽だなぁ。

昨日はテレビ見なかったんで、今朝ぽっぽの背景が鳩にハートマークになってて、
朝から腹がよじれる程ワロタ
なんじゃありゃ。
39日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:12:25 ID:uPCdwdcC
>>37
マンガ読むことがアホとは。
40年前の感覚だな。
とてもフレッシュな脳みそとは思えん。
40日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:12:49 ID:vnxZbsRD
>>38
ここにも現実から目をそらして、精神的に引きこもるアホが一人か。

麻生支持者は、こんなアホしかいないんだよなwwww
41日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:14:01 ID:vnxZbsRD
>>39
漫画読んだせいで、まともな判断もできなくなったのね。

ご愁傷様。
42日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:15:41 ID:91g9Bep/
給付金は?
43日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:18:15 ID:8ch1rfT7
ID:vnxZbsRDに触ってる奴、触るとアサヒ脳炎にかかるぞ
44日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:19:36 ID:vnxZbsRD
>>42
びんぼーで金ないけど、サラ金から借金して、ちょっといいもの買ってくださいね。
元金と利息はあとで3倍にして返してもらうからねwww

っていう政策だっけ?
45日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:19:49 ID:N1dukxMI
しかし、生き返って書き込んでるネットアサヒは
2ちゃん運営側が再度データのサンプリングをしてる可能性考慮してないのかねw
また、慌てて謝罪すんのかw?
46日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:19:53 ID:U2u9POQQ
>アサヒ脳炎
吹いたじゃねぇかwww
俺のコナコーヒーを返せ!w
47日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:20:52 ID:U2u9POQQ
>>45
ねっとかふぇ、とかから書き込んでるんじゃないすか?
それとも、そこまで頭回らない?w
48日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:22:32 ID:tmcGFaf8
ID真っ赤だなw

>>42
スルーで
49日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:25:28 ID:tWUxbl7X
>>33
マキャベリズムはそもそもマキャベリの主張を本も読まずに聞きかじっただけの人の誤解から生まれたもの
むしろマキャベリの著書の内容は極端なマキャベリズムは失敗するからやめとけというもの
50日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:27:54 ID:B7w9wdtD
アサヒ以外の調査も麻生惨敗なのに懲りない連中だよな、麻生真理教ってw
51日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:31:22 ID:vnxZbsRD
>>50
現実を直視できる能力があれば、国語力もない麻生なんて
支持するはずがありませんよwwww
52日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:49:25 ID:yDQUzTow
【金融】日銀:米国債など外債を資金供給の担保に、決定会合で議論へ…資金調達の安定性が高まる効果 [09/05/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242686801/
53日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:49:25 ID:+8gG7QO0
>>50
惨敗なのはその通りなんだが、自民・内閣支持率はそれほど大きく下がらなかったね。
景気も幾らか回復傾向にきてる
GDP、4―6月期にプラス転換へ エコノミスト予測平均
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090518AT3S1800W18052009.html

むしろアカヒはもっと危機感を持ったほうがいいと思う。
54日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:51:27 ID:9wUgEcxt
漢字を読み間違えたことが「国語力がない」とイコールにしてしまうあたりが
自分たちはいい加減に生きてきてるくせに、他人のささいな失敗は許さない、
他人を貶めることで優越感を感じる、卑怯者なサヨク脳ってやつ?キンモー☆
55日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:51:53 ID:vnxZbsRD
>>53
麻生の経済政策には期待できないから、民間が自助努力した成果だね
56日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:52:47 ID:vnxZbsRD
>>54
一国の首相たるものが、自国の言語さえもまともに話せないことが普通だと思いますか?

57日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:55:30 ID:tmcGFaf8
今日一日で何レスするか見物だなw

>>54
スルーで

>>53
プラスに転換して、あとが続くかな
欧州景気は最低でも半期は遅れてると思うんだけど
58日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:57:01 ID:uKnp2FM1
河からパイパンをギッてきて、ひらがなで「いーぴん」って書いた牌で国士無双十三面待ちを掛けているコンビ打ちが居るのはここですか?
59日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:57:12 ID:iSDxBK87
欧州はそもそもゾンビ状態だろ…。
あれは本当に生きてんの?
特にイギリスとスペイン。東欧も。
60日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:59:14 ID:NqDwvtvN
こんな数字も出てきてるよ

消費者心理、4カ月連続改善=政策効果に期待感−内閣府

 内閣府が18日発表した4月の消費動向調査によると、消費者心理の明るさを示す消費者態度指数(一般世帯)は
前月比3.5ポイント上昇の32.4と4カ月連続で改善した。上昇幅は比較可能な2007年4月以来で過去最大。
 これらを踏まえ、内閣府は消費者心理の基調判断を「依然厳しいものの、このところ持ち直しの動きが見られる」
とし、3カ月連続で上方修正した。物価上昇の沈静化や定額給付金支給に加え、エコカー購入支援や省エネ家電製品
のエコポイント制度など政策への期待感が表れたとみられる。(2009/05/18-15:47)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009051800630

だから必死なんだろうなw
61日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 10:59:55 ID:Ut73nFvr
国民の自民党か、市民の民主党か
まんま使えるな
争点の象徴として
62日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 11:01:30 ID:vnxZbsRD
>>61
上から目線かどうか、まるわかりだね
63日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 11:05:14 ID:u/lS7yhI
「国民の生活が第一 民主党です」

やっぱり上から目線だったか
64日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 11:14:28 ID:hW+xGayA
俺は純日本人だが
今まで自民党は何もしてくれなかったからな
もう結構だ
65日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 11:17:03 ID:I/tXa77L
>>64
またまた〜、見え透いた釣りを〜w
66日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 11:18:24 ID:Jg+KFGYu
>>38
背景の鳩ハートのアレは前からあるやつだよ。
兄ポ専用背景ですw
67日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 11:25:14 ID:U2u9POQQ
>>66
知りませなんだ。
68日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 11:47:27 ID:hW+xGayA
>>65
一応、武士の家系なんだが
まぁそんな事はどうでもいいか・・・

多くの日本人が自公政権を終わらせたがってる現実を見ようぜ
69日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 11:49:07 ID:u/lS7yhI
武士?サウラビのこと?
70日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 11:50:33 ID:hW+xGayA
>>69
なんじゃそりゃ・・・って
今ぐぐったけどな
71日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 11:55:10 ID:nljn4fWS
初めて見た単語をぐぐってからわざわざ報告するまで一分半ですか。
さすが自民党批判するインテリ殿は仕事が早い
72日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 11:57:00 ID:91g9Bep/
終わらせた後、何を始めたいんだろう?
73日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 11:58:14 ID:U2u9POQQ
昨日辺りからやたら何処もアボーンが多いなぁ。

笑い死にそう、・・・てか相変わらず青ざめる面子だ。

595 :名無し三等兵 :sage :2009/05/19(火) 11:53:36 ID:???
鳩山民主党、新体制を決定 「次の内閣」含め再任

 民主党は19日の両院議員総会で、鳩山代表のもとでの新体制の人事を了承した。小沢一郎代表代行(選挙担当)と
岡田克也幹事長、野田佳彦幹事長代理は新任で、他の主要幹部は「次の内閣」も含め再任された。鳩山氏は「結束を図り、
総選挙に勝利して、国民が期待する世の中に変えていく。日本の大掃除をする」と決意を表明。岡田氏は「代表を支えきる
のが幹事長の役割だ。政権交代の一点で団結して頑張りたい」と語った。

 了承された主な幹部は次の通り。(★は参院議員)

 代表 鳩山由紀夫(「次の内閣」首相)
▽代表代行 小沢一郎、菅直人、★輿石東(それぞれ同副首相)
▽幹事長 岡田克也(同国務大臣)
▽幹事長代理 野田佳彦、★平田健二
▽政調会長 ★直嶋正行(同官房長官)
▽政調会長代理 長妻昭、★福山哲郎(それぞれ同官房副長官)
▽国会対策委員長 山岡賢次
▽国対委員長代理 安住淳、★簗瀬進
▽役員室長 平野博文

ttp://www.asahi.com/politics/update/0519/TKY200905190101.html

ちなみに、再任された「次の外務副大臣」は白眞勲(核爆)

ネクスト内閣出てきたモヨリ
74日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 12:00:01 ID:hW+xGayA
>>71
大した事じゃないと思うが・・・
お褒めに預かり光栄だ
75日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 12:07:12 ID:bIImZVg7
>>73
白さんって、なんとかいう韓国系新聞の元東京支局長かなんかで日本に帰化してたった1年で民主党から立候補して比例で当選して国会議員になった人だっけ?
76日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 12:12:14 ID:tmcGFaf8
>>75
そうそう
当選後に「在日朝鮮人の利益を守る」とか何とか言った人
77日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 12:17:49 ID:nljn4fWS
74
皮肉って分かってるか?
分っかんねぇだろうなぁ
78日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 12:18:36 ID:r+08KSeS
「民主党政権になったら、外務大臣が帰化した韓国人になるよ」
……これ最強
79日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 12:20:16 ID:0OdwfVO8
>>78
「帰化したんなら日本人でしょ?なにか問題あるの?」

さぁどう答える?
80日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 12:21:30 ID:htNizgpk
>32
メタルゴーレム 素材は金属
ストーンゴーレム 素材は石
ウッドゴーレム 素材は木
フレッシュゴーレム 素材は屍肉
81日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 12:24:09 ID:TGoFQb1T
>>78
そもそも民主党なんて殆ど帰化したチョンばかりだろ

日本に居ながら反日デモに参加する基地外まで居る始末
82日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 12:24:19 ID:hW+xGayA
>>77
君のレスの意図くらいは分かっているよw
皮肉って分かってるかい?
83日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 12:24:35 ID:nljn4fWS
>79
気化した韓国人=日本人だからその質問は的外れと言わざるを得ない。
この場合、問題なのは元韓国人だということ
84日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 12:36:31 ID:/GqcihfR
>>79
その後の言質が不味い。
帰化人も要警戒対象と言う事を認識させられる。
85日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 12:40:33 ID:nixjd5MT
>>83
この際、気化してくれれば…いや、もっと困るかw
86日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 12:44:43 ID:nljn4fWS
やべぇww全く気付かなかったww
まあ、帰化されるよりは害は無いかもしれないね。
気化爆弾的に考えて
87日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 12:46:00 ID:zEdkxJlI
発言込みでこんなことを言う、明らかに他の国の為に動く人が
外務大臣になるような政権は容認できない、それを伝えるしかないか
帰化自体は本当に日本が好きで、日本人になりたいと思って
日本の為に生きたい人なら、勿論歓迎だよね!という感じで
88日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 12:54:20 ID:/GqcihfR
>>87
白一人のせいで、その論理も成り立たなくなる。
信頼と言う事を考えさせられる訳だ。
89日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 12:56:44 ID:xt/YmwPc
在日外国籍市民の参政権を考える連続講座 第3回
演題:在日韓国・朝鮮人と国籍
 講師:李敬宰さん(高槻むくげの会会長)
日時:2001年12月14日18時30分〜 場所:京都YWCA

> ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどう
>するのかという人がいますが、外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、
>早く天皇制は潰れると思います。というのは、この先もどんどん外国系
>市民が増えます。ある統計では、一〇〇年後には五人の内三人が外国系
>になるといいます。そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
>だから、私はあと一〇〇年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。
>これが夢です(笑)。そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは
>小数民族の酋長さんみたいなものになります。

>こうした素晴らしい戦術があるのに、それを、今の左派のように、日本国籍を
>取ったらダメだということをやっていたら、いつまでたっても天皇制は温存された
>ままではないですか。
ttp://web.archive.org/web/20040609052029/http://members.jcom.home.ne.jp/j-citizenship/siryousyuu7.htm

-----------------
ttp://members.jcom.home.ne.jp/j-citizenship/newpage20.html
そこで、私は、2006年6月に日本国籍を取得して、2007年4月に行われた
統一地方選挙の大阪府会議員選挙に立候補した。私の戸籍名は
「李敬宰」(「い・きょんじぇ」と読ませている)であり、コリア系日本人を
アピールしての選挙だった。

----------------------------------

これ出せば大概の人はドン引きします
90日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 12:58:28 ID:Dqos0JWy
本日の首脳会談
> 1540〜日PNG首脳会談/官邸特別応接室
> 1620〜日バヌアツ首脳会談/官邸特別応接室

パプアニューギニア独立国
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/png/index.html
 2月に外相会談がありました
 ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/21/2/1188156_1092.html

バヌアツ共和国
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/VANUATU/index.html

島サミット記事
太平洋・島サミット 環境共同体創設を宣言へ 22日から占冠で開催
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/165964.html


ところで>>10のCM見た人います?今日かららしいが…
91日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 13:06:14 ID:qfvzmfiT
これは楽しみ
92日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 13:09:32 ID:77ror3XQ
在日から帰化した人は言い方悪いけど「前科者」と同じで要注意人物とみた方がいい。
出所したからと言ってみんなが更生しているわけでは無いから。
参政権を与えるのも一定期間あけるぐらいはしないと。
93日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 13:18:45 ID:WWW84pBM
日本人の癖に下朝鮮代表になってたぬるぬる秋山とかな
94日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 13:24:34 ID:0OdwfVO8
>>83
その、「元韓国人ってだけで、今は日本国籍の日本人になったんでしょ。なら問題ないじゃない」と
楽観する人に大してどう警告を発するか、なんだけど。

>>84
行動・発言集みたいなのを見せるのが効果的かねぇ。やっぱり。
95日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 13:46:27 ID:2VIWxAQo
帰化した議員でも、亡くなった新井将敬みたいな
右よりな人はいたんだよな。

でも、彼は例外なんだろうなぁ。
96日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 13:50:16 ID:r+08KSeS
本来日本人より右くらいな人じゃないと帰化させちゃいけないと思うけど
そこらへん緩すぎるよなあ 危ない
97日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 13:58:10 ID:mm0m5/6z
帰化の際は、国家に対する忠誠は誓わせるべきだと思う。
もちろん義務教育でも(国旗国歌同様強制はなしで)必要なんだけれど。
98日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 13:59:26 ID:tmcGFaf8
>>94
俺はそう思ってる
99日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 14:05:06 ID:qt1NV/EA
>>97
その場で忠誠を誓わせても、契約の概念が無いグックには無意味。
あいつら、個人の自我を持っていない(もしくは未発達)からね。

グックに飯を食わせても、その極めて個人的な経験にも、
自分の判断で美味い・マズイを言う事が出来ず、
単なる食事の感想に「韓国では○○です」とか斜め上の反応が帰ってくる。

いわゆるエイリアンとかボーグと呼ばれる不気味さがある。
100日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 14:06:32 ID:0iHcu67P
帰化した以上そのことを攻めるのは難しいよ

それよりも彼の人の思想信条を見せる方が良いかと
101日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 14:08:32 ID:VPn/HQ4w
帰化させても言うこと聞かないんじゃ意味ないよなあ。
102日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 14:11:36 ID:eri3+zjZ
>>99
こんなボーグなら可愛げもあるけどねw

http://blog-imgs-17.fc2.com/m/a/m/mamechoja/bush_borg.jpg
103日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 14:13:49 ID:r6iiC4PC
>>94
白議員は過去の発言、質問、行動
がアレだからねぇ。
104日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 14:21:55 ID:yDQUzTow
麻生信者は差別主義者云々の書き込みはまだですか?
105日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 14:25:45 ID:mm0m5/6z
>>99
確かに当てにはならないけれど、今よりはまだましと思いまして。
106日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 14:29:20 ID:KyNGHkF7
久し振りに来てみたら、お客さんがいるじゃない。
何かあったん?

>>10のスポットCM、少しでも安心に繋がるといいなー
107日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 14:32:43 ID:y5Z783uI
ミヤネ屋で早速>>10のCM批判してましたねえ
総理が出てきても余計混乱するとか
麻生じゃ信頼できないから意味ないとか
108日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 14:38:01 ID:r6F408S4
>>107
国のトップが国民に呼びかけるのは他国じゃ良くある事だと思うんだけど
日本のメディアって他国を意識して見習えといっている割に
他国で一般常識的に行ってる事を見事にスルーしてると思う。
109日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 14:39:41 ID:Jg+KFGYu
>>107
所詮批判のための批判ですね;
政府広報系のCMは、割と地味で強く印象に残りにくいものが多いですけれど
総理が出てくることで、注意を引ける効果は割合高いと思いますがねぇ。
110日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 14:41:43 ID:uHJhYxH6
逆に考えるんだ。
「批判的であれ、CM以外の時間でCMを取り上げることによって注意呼びかけの露出時間が増える」
と考えるんだ。
111日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 14:42:58 ID:yDQUzTow
>>107
「弾幕薄いニダ!もっと撃つニダ!1!!」
112日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 14:44:01 ID:B9TxCN1F
例のスポットCMについて
「総理ではなく桝添大臣で十分」
「こんな人に言われても聞きたくない」@ミヤネ屋
113日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 14:48:01 ID:Jg+KFGYu
>>112
>「こんな人に言われても聞きたくない」

どこの小学生かとw
「しようと思ってたのに、ママに宿題しろって言われたからヤル気なくした!」
みたいな。
114日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 14:51:34 ID:yDQUzTow
TVCMは総会屋に金払ってるようなもんだけど、これこそ税金の無駄遣いというか
なんかうまい対策はないものか
115日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 14:53:23 ID:22YUeiOl
>>114
法案を作って、政府公報は無料で無理矢理流す枠を作る法律を作ればよいと思う。
貴族どもの強固な反対が目に見えているけどw
116日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 14:54:05 ID:nljn4fWS
こんな人に言われても聞きたくないって言って自ら予防を放棄した奴がしっかり感染して、あんなCM打つのが悪いと政府批判するくらいの事は想定の範囲内です
117日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 14:55:33 ID:KyNGHkF7
>「こんな人に言われても聞きたくない」

馬鹿か…
誰が言ったの?ミヤネ?それともゲスト?
118日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 14:58:31 ID:B9TxCN1F
>>117
松尾

宮根が「我々マスコミにも責任がある」と話題を振ったのに
コメンテーターたちから返ってきたのは的外れな政府批判でしたとさ
119日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 15:00:14 ID:LQy62784
>>118
ミヤネ自体はまともだな
コメンテーターなんとかしないとw
120日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 15:01:45 ID:yDQUzTow
>>118
予定調和だよそれ
テレビ局の本音を、いつでも切り捨てられるコメンテーターに言わせてるだけだから
もっとCMよこせ、金くれってこと
121日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 15:05:07 ID:KyNGHkF7
>>118
ありがとう。
松尾さんか、あの人もキャラ変わってしまったな(´・ω・`)
122日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 15:08:39 ID:tmcGFaf8
>>114
国営放送局の創設か、NHKの再国営化じゃないかな
123日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 15:09:54 ID:8VAVqT8/
>>121
タレントなんざ、スポンサーの意向を伝えるスピーカーだと思えば良いんじゃね?
見た目やキャラ設定ってのは3DCGみたいなもんだ、あるようでないw
124日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 15:11:20 ID:0OdwfVO8
>>112
桝添が出たらでたで、
「総理は出てこないのか。やる気が感じられない」
くらい言われるんだろうなー
125日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 15:18:34 ID:jN3jWtJ+
>>124
それはもうお約束過ぎますよね。

ホント、コメンテーターという連中はジャンル違いでも関係なく、
言いたい事言ってれば金貰える素敵な商売ですから。

その上公共の電波を使いながら無責任発言の責任取る気なんて
全く無い…というか覚えてないんでしょうからねぇ〜
126日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 15:19:07 ID:4LUzqolE
「こんな人に言われても聞きたくない」って
同じ内容でも他の人が言ったんなら聞くってことか
127日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 15:21:30 ID:7iaSyHTD
>>124
なぜかゲル長官に農政におけるインフルエンザの影響
って話題を解説してほしくなった



ノーカットのライブで…
128日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 15:22:08 ID:WWW84pBM
オバマなら涙流しながら聞きますよ(棒
129日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 15:28:31 ID:jN3jWtJ+
>>126
ミンスの鳩山代表や小沢代表代行が言ったら喜んで聞くとか?

まぁ反政府な野党が政府の取り組みを宣伝することは無いでしょうし、
それ以上に「だから政権交代が必要です!」とか言い出しかねないですけど。
130日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 15:30:54 ID:VPn/HQ4w
選挙までに麻生降ろしは必至

まるでオセロゲーム。民主党代表が「小沢」から「鳩山」に代わり、総選挙があと4カ月以内に
迫って、「麻生」では戦えないという声が自民党内にあふれている。7月のイタリア・サミットまでは
なんとかやらせておこうと思っていた幹部たちもこうなりゃ尻に火が付いた感じだ。これまで
支持率などでも小沢・民主党が追い詰められていたところがあるが、今度は麻生・自民党が
追い詰められる番だ。選挙までに麻生降ろしは加速するだろう。

ttp://gendai.net/


<丶`∀´> ニダリ
131日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 15:35:18 ID:LQy62784
またヒュンダイの平壌運転か
132日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 15:54:09 ID:mDKyIrqn
> 尻に火が付いた感じだ
> 加速するだろう

講談社をリストラされたダメ社員が書いてるわりには、文末が弱すぎ
いつものように断定調で書けよ
ゲンダイにはゲンダイの矜持というものがあるだろうwww
133日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 15:56:22 ID:uGmirSBU
有利だった日露首脳会談で成果出ず
余裕なき麻生外交が「国益」を損ねる

>しかし、この高飛車なロシアに対して一歩も引かなったのが英国であった。

>しかし、これに対して英国がロンドン駐在のロシア外交官4人を国外追放にする強硬措置を
取ると、ロシアは「常識的な行動を英国に求める」とトーンダウンした。

>なぜ英国はロシアを恐れず、ロシアは英国に報復できなかったのか。それは、英国が
ロシア経済の弱点を熟知していたからだ。

>ところが、わざわざ日本から働きかけたために「内政で窮地に陥っている首相が、外交で
得点を稼ごうと焦っている」とロシアに見透かされる。そして、ロシアでは「領土問題が
解決せずとも日本はやってくる」との考え方が広がっているようなのだ。

>国内で支持を失い、外交に活路を見出そうとする麻生政権の余裕のない行動は、「国益」を
損なっているのではないだろうか。
http://diamond.jp/series/kamikubo/10018/

「何島返還してほしいのか?」
北方領土問題の解決を阻む日本側の混乱
http://diamond.jp/series/inside/09_05_23_003/
134日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 16:26:59 ID:u/lS7yhI
何も譲ってないし、何も得てないと思うんだぜ
そういやプーチン来日も最低限の水準以下の報道内容で、まともな報道は全く無かったな。
135日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 16:37:42 ID:vnxZbsRD
>>134
漫画読んで漢字が読めない首相が顔を出した時点で、日本の損失
136日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 16:38:04 ID:yDQUzTow
まあ、煽る文章を書かないと金にならんし
失点ないと報道してもメリットないし
137日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 16:48:33 ID:u/lS7yhI
国賓来日直前で党代表の地位を放り出すなんて人も居たしね。
ああはずかしいはずかしい。
138日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 16:52:11 ID:vnxZbsRD
>>137
踏襲が読めないよりはマシだと思うよwww
139日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 16:53:08 ID:yXBrumM4
>>112
CMの効果が薄い局には政府広報をやめるべきだ
140日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 16:54:38 ID:vnxZbsRD
>>139
そりゃそうだわ

賢くない奴に説教されて、聞く奴なんていない
141日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 16:56:15 ID:8VAVqT8/
頭悪そうなのはよく伝わってくるw
142日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 16:58:05 ID:u/lS7yhI
138 名前: 日出づる処の名無し 投稿日: 2009/05/19(火) 16:52:11 ID:vnxZbsRD

>>137 
踏襲が読めないよりはマシだと思うよwww 

踏襲が読めないよりはマシだと思うよwww 
踏襲が読めないよりはマシだと思うよwww 
踏襲が読めないよりはマシだと思うよwww 
143日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 17:02:21 ID:/GqcihfR
また、出たのか?w
初めて見たよ。
144日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 17:02:29 ID:Ut73nFvr
急にあぼーんが増えたな
145日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 17:05:16 ID:Ut73nFvr
間違って上げた
わりぃ
146日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 17:07:08 ID:I/tXa77L
無駄に孤軍奮闘してるのを観にきますた。
147日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 17:07:17 ID:/GqcihfR
でっ、もう帰っちゃうのか?
狂いっぷりを観賞したかったのにw
148日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 17:19:43 ID:Ut73nFvr
>>118
松尾はいつも得意気に足りない頭でオカルト批判しているんだから、オカルトキチガイの鳩山は大好物のはずなのになぁ
149日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 17:27:42 ID:9wtOwJYa
>同12分、自民党総裁室へ。午後0時13分から同26分まで、民主党の鳩山由紀夫代表、
>岡田克也幹事長。細田博之自民党幹事長同席。

今日挨拶してんだね
150日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 17:47:17 ID:wfYXVWyJ
>>149
さっきテレ朝でチラッとやってたの見たよ。「握手してくださーい」って言った記者の声が聞こえなかったのか
既に握手済みだったのか、結局カメラの前ではしなかったとか言ってた。
そして鳩の、太郎を見る目が怖かった。普段からアレな目つきだけど。
151日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 18:20:24 ID:bq6qa3hz
>>142
せっかく透明あぼーんにしてるのに><
152日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 18:22:08 ID:vnxZbsRD
>>151
世の中の現実が垣間見られて、よかったねwww
153日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 18:23:37 ID:1FK5F1hr
>>32
生きた死体と謂うか何と謂うか、あれだ。
フレッシュゴーレム。
154日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 18:34:55 ID:/GqcihfR
おっ、帰ってきたw
155日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 18:42:18 ID:Ut73nFvr
>>153
こち亀で、洗濯していないパンツをローテーションで履いているから殺菌されてて大丈夫だとか言ってる話を思い出した
小沢パンツを鳩山パンツに履き替えた民主党
156日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 18:44:48 ID:RKB5B+je
▼「週刊ポスト」05年4月22日号▼
『自民・民主の大物議員が集結 桜田淳子と代議士「謎の宗教パーティに潜入」より』
昨年3月22日、統一教会系の勝共連合と世界平和連合の共催で開かれた「救国救世全国総決起大会」には、
自民党から中曽根康弘元首相、民主党は鳩山由紀夫元代表という大物が
それぞれ10数人の若手議員を連れて参加した。
そして今年に入ってからは「友情の集い」を連続開催中だ。


民主党公認で統一教会・霊感商法VIPが出馬
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1176537514/

【民主党の正体】立正佼成会と統一教会【政治介入に勤しむカルト】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7033988

【政治】日韓海底トンネル実現を 鳩山民主党幹事長ら与野党幹部発起人の超党派議連、3月発足へ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203127969/
157日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 18:49:20 ID:I/tXa77L
>>156
これら週刊誌の記事を元ネタに、国会質問があってもよさそうな。
158日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 18:51:21 ID:vnxZbsRD
>>155
下痢ピー安倍・漢字読めない麻生の無能コンビも最凶だけどねwww

159日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 18:53:36 ID:u/lS7yhI
137 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/05/19(火) 16:48:33 ID:u/lS7yhI

国賓来日直前で党代表の地位を放り出すなんて人も居たしね。 
ああはずかしいはずかしい。 



138 名前: 日出づる処の名無し 投稿日: 2009/05/19(火) 16:52:11 ID:vnxZbsRD

>>137 
踏襲が読めないよりはマシだと思うよwww 
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
160日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 18:54:45 ID:0iHcu67P
>>157
某元総理「まあ、お金を出して買った新聞ですから信じたい気持ちも解りますが…」
161日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 18:57:47 ID:RKB5B+je
ID:vnxZbsRD

本日のアカヒ兼、鳩山・民主党応援団の統一教会狂信者
162日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 18:59:21 ID:WWW84pBM
コンビ打ちじゃないなら、おさわりはおひかえください
163日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 18:59:25 ID:WFw/q7m/
【民主党】「政権を取ったら記者会見をオープンにする」…大手マスコミで報じられない鳩山代表の「記者クラブ」否定発言
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242705983/

さて、自民党あるいは麻生総理はどう出る?
個人的には、裁判の傍聴みたいなシステムでいいと思うんだがな。
(電波、紙面、回線問わず、何らかの手段で多数の人間に報道するという条件は必要だが)
164日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 19:04:56 ID:xjlQIeX+
>163
で、具体的にはどうオープンにするのか発言にある?
方向性じゃなく対案じゃないと検討に値しない
165日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 19:14:57 ID:btmMdD4v
国民が知らない『50円でNHKを解約する方法 !?』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7040601
166日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 19:19:59 ID:BAPpUpOy
国会中継

チャンネル:総合/デジタル総合/BS-2
放送日 :2009年 5月20日(水)
放送時間 :午前9:00〜午前11:54(174分)
        午後1:00〜午後5:00(240分)
167日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 19:27:34 ID:jQtX9fzz
またオヅラが嬉しそうに取り上げるネタがww

内紛、ついに法廷闘争へ クレー射撃協会
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/other/090519/oth0905191834009-n1.htm

こんなことでgdgdするなら、辞めたらいいと思うんだが
本人が辞退しますと言って収まらないものなの?
168日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 19:41:13 ID:7CHFjMqS
>>167
オヅラ自身もクレー射撃するよね
169日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 19:47:13 ID:uXEg2s9M
首相動静(5月19日)(時事通信)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090519-00000031-jij-pol


2009年5月19日 8時25分yah*****さん
私もそう思う38点私はそう思わない118点

調子に乗って新型インフルエンザ危機を煽りすぎたため、あちこちで弊害が露呈し収拾が付かなくなりつつあります。このままではサミット行く前に総理ごっこを辞めさせられそうな、阿呆太郎です。

民主党の鳩山由紀夫新党首との討論をやる事になりました。お役人様が前小沢党首との討論用に「金に汚い小沢一郎」とのイメージを宣伝するための作文を考えてくれていました。毎晩少しずつやっと覚えたのに無駄にしたくありません。由紀夫党首との討論に流用する予定です。

後見人の森善郎氏や、二階俊博大臣から「やぶ蛇だ」と止められそうですが、他に民主党批判をするための作文を、新たに覚える事が間に合いそうもありません、必死です。

政権党なのに政策で国民の信頼を得る事が出来ず、ひたすら野党の批判をする事でしか支持率を上げる方法が無くなった情け無い自民党総裁、官僚傀儡内閣総理大臣、阿呆太郎です、プッ。



…なんというかな、並行世界から書いてるのと違うかとツッコんだらたぶん負けなんだろうな。
ここまでぶっとんだドリームポエマーぶりだけは認めてやりたくなった。
170日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 19:53:01 ID:ZLFcmhsd
>>168
奥さんがしてるんじゃなかったっけ?
171日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 19:57:02 ID:KRLppL6e
>>169
下品だなあ。
もうちょっとこう、知性とウィットに富んだ、センスのいい辛辣な罵倒ってのはできないもんであろうか。

とか言ったら、お客様あたりが
『アソーとお前らのレベルに合わせてるんだよ、低脳にも判るように』
とかなんとか、言いそうだ。


>官僚傀儡内閣総理大臣、阿呆太郎です、プッ。

「かいらい」「傀儡」と言われ続けたから、使ってみたかったんだろうなあ。
この単語チョイスに、ちょっと悲哀を感じる。
172日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 20:02:27 ID:77ror3XQ
>>171
追い詰めてやるなよ〜w
173日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 20:03:18 ID:Ia2PGfm7
本日のぶら下がり来ました
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090519/plc0905191954012-n1.htm

【ぶら下がりは】麻生太郎研究229弾【今日から無くす】
174日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 20:04:20 ID:TAn8xXp5
ANN・報道ステーション 合同 全国世論調査 5/17(日)〜18(月)実施
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/200905/
● 麻生内閣支持率
不支持 53・2 % (前回(4月)比+2.9)
支持  28・1 % (前回比−0.1) 
● 政党支持率
民主 34・8 %(前回+4・8)
自民 34・6 %(  −1・1)
● 望ましい政権の形
民主中心 46 %
自民中心 31 %
● 総理大臣にふさわしいのは
鳩山 36 %
麻生 24 %
175日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 20:06:26 ID:Ia2PGfm7
で、これをBSフジの番組でご覧になった選対委員長が
「もうちょっと丁寧な対応に」とか
「患者の方を思いやった言い方を」とかおっしゃってましたので
その辺りで記事が出来ると思いまーす
(加藤大将の時と同じように)
176日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 20:14:47 ID:I/tXa77L
そろそろ感極まって「おい、クズども!!〜」って来るんじゃないか。
177日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 20:15:55 ID:XGFAvSRP
802 :Trader@Live!:2009/05/19(火) 19:49:23 ID:ljfafoRV
↓みんな知ってるかもだけど、こんなのみつけた。
あちこちに貼りまくらないか?

http://www.mottainai.info/click/sponsor_1_39.php

変態ポルノ毎日新聞の偽善活動HP
クリックするだけで、毎日新聞が募金の資金を出すことになる。
大量クリックすれば、それだけアフリカのタメになり、毎日は資金提供を余儀なくされる

178日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 20:25:42 ID:toJtT1Wp
>>174
これさ、対象が1000人で有効回答率が57.8%ってなってるけど・・・
1億2000万人のうちの578人って少なすぎじゃね?w
179日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 20:27:02 ID:uHJhYxH6
トリビアでさえ各県100人ずつ調査していたのに新聞社ときたら・・・
180日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 20:27:42 ID:K1MvwM1d
>>178
報道2001と同じレベルかな。
181日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 20:38:55 ID:YZYbpryp
182日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 20:41:58 ID:ROpShnbV
年金記録ののぞき見などで処分受けた2116人も採用内定 社会保険庁が解体された後の後継組織「日本年金機構」

 社会保険庁が解体された後の後継組織「日本年金機構」(10年1月発足)の
設立委員会は19日、社保庁から移行する9971人の採用を内定した。
このうち約2割の2116人は、年金記録ののぞき見や国民年金保険料の
不正免除などで訓告や厳重注意などの処分を受けた職員。

 社保庁の正規職員は現在、約1万3千人。年金機構の採用基準により懲戒処分歴の
ある約850人は採用されないが、それより軽い訓告などを受けた人は移れる。

 移行を希望した職員は1万1118人。正規職員として内定したのは9613人
(定員約9880人)、有期雇用の準職員は358人(同約1400人)。
能力や意欲の面から不採用とされたのは28人。残る約1100人は健康上の
理由などから面接が受けられず、採否が保留となっている。社保庁は採用されなかった
職員は民間への再就職をあっせんする。


官僚様と自治労様には頭が上がりませんwwwwwwwwwwwwby阿呆&禿添え
183日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 20:51:42 ID:1SZKopwJ
184日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 21:14:23 ID:BwR5d53v
>懲戒処分歴のある約850人は採用されないが、それより軽い訓告などを受けた人は移れる。
185日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 21:16:52 ID:GQGmWr7X
つし尺採用差別訴訟
186基本。:2009/05/19(火) 21:18:47 ID:FJurtD0f
麻生は、麻生が最も恐れていた三段攻撃に晒されようとしている。
つまり、
 「党首交代」→「都議選」→「衆院選」。この三段攻撃だ。
小沢代表であった間に、「解散」→「ダブル選挙」としてしまえば、三段攻撃は食い止められた。
支持率も民主は低迷していたから、「ダブル選挙」こそ秘策のはずだった。

千載一遇のチャンスを、「ダブル選挙は嫌です」という公明党に押し切られた麻生は、決断の鈍い自分に悔しさがつのる。

「何も変わってねえじゃないか。・・なのに世論は、戻っちまった。・・」
これを、痛恨という。
187日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 21:22:34 ID:u/lS7yhI
>懲戒処分歴のある約850人

ずいぶんいるなあおい
188日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 21:26:10 ID:SdSrUrIV
なんか色々騒いでる奴が多いと言うことは、最初は下駄はかせてもらっても
既に途方もなくヤバい雰囲気が民主の中には広がっているんだろうね…
可哀想に
189日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 21:29:02 ID:+8gG7QO0
>>174
月曜に出た新聞各社と報道2001の支持率と比べると、ぽっぽの支持率はかなり低く、
首相の支持率はそれほど落ちてない。
これは、首相の支持率の回復が本物であることの証左か、アカヒの釣り針か。
どちらにせよ、この程度のご祝儀で喜んでちゃあかんやろ。
もっと危機感もてや民主党。
190日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 21:29:48 ID:loFGkfUi
口先だけで整合性も法的根拠も何もない放言許されてきた野党の方々を
未だに支持できる可哀想な人たちですからw

何にせよ来週の党首討論は楽しみだねえ。
191日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 21:34:02 ID:xjlQIeX+
そりゃあそうさ代表と幹事長が辞職して、代表代行と代表になったんだからwww
こんなもん、普通の大人は騙されん

民主党よりの人が戻ったってだけだろ
192日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 21:48:49 ID:NYtbwSR0
>>190
ゴールデンタイムで流してもOKだと思うw
193日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 21:51:59 ID:TGoFQb1T
党首討論は鳩山の勝ちだろ

マスゴミがバックについてんだから
194日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 22:03:27 ID:CveptzH6
ですよねー
195日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 22:11:35 ID:yR6XG9sO
生放送→麻生首相の勝ち
夜のニュース→編集で鳩ポッポ兄の勝ち

そのための民主党によるマスコミ関係者ゴルフ接待だろ
196日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 22:36:54 ID:vjMa+RFg
あ〜 鳩は汽車倶楽部いらねって言ったので
大手メディアからネガティブの飽和攻撃もらったんよ
197日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 22:39:17 ID:1z/F99M/
いまだに踏襲ネタにしがみついてるような
ナウいヤングの皆様にいったい何を望んでいるのかね。
198日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 22:42:19 ID:1h6SBko3
鳩山 「外食しないと言ったんだから、チャーハン作れ」
麻生 「じゃあまずご飯炊かないと・・・・・」
鳩山 「なぜご飯を炊くんだ!愛の力でチャーハン作ってもらう」
麻生 「ご飯を炊かなきゃチャーハン作れないよ。お米研いだだけだし」
鳩山「そんなことは聞いていない。とりあえず愛は置いといて今すぐチャーハンは作れるのか」
麻生 「(まずご飯炊かないといけないから)今すぐには作れない」
鳩山 「外食止めたんだぞ、(愛があるからこそ)今すぐ作ってもらおうか」
麻生 「お米研ぐ→ご飯炊く→チャーハン作る、なのわかる?三・段・階。わかる?」
鳩山 「とにかく、すぐチャーハン作れよ」

ぽっぽがアホの子に・・・w
199日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 22:43:38 ID:8vSiSOor
豚フルエンザに気をつけてね。
手洗い・うがい励行よん。
200日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 22:45:13 ID:M0/fxRQ2
・・・フランスの「博愛」って、
アメリカなら「公平」かな。
201日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 22:46:10 ID:9hX0Jeeq
鳩山版チャーハンかw
202日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 22:46:27 ID:Jg+KFGYu
>>198
ソースがついたら…と思ったけど
きっともっと凄い斜め上の宇宙語を話すに違いない。

wktk
203早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/05/19(火) 22:55:13 ID:mgMj+k1I BE:38088454-2BP(0)
>>200
同胞愛(fraternity)というらしいです

フランスの建国理念である「自由」、「平等」、「博愛」は英語で表すと... - Yahoo!知恵袋
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q136813238

英語のFraternityは博愛とか兄弟愛から転じて、大学生の友愛団体とか仲間という意味でもよく聞きます。
philanthropyは博愛主義といった意味もありますが、慈善事業とか行為を指す意味が多いです。
Fraterniteも元々ラテン語語源で、brotherhood(兄弟愛)から同胞(との友愛)という意味になっていると思います。
ttp://wedder.net/coins/france.html

参考 Fratello/イタリア語で「兄弟」を指す
    Frère/フランス語で「兄弟」を指す

204日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 23:09:21 ID:nixjd5MT
そういえば明日って水曜じゃん。
党首討論やんないのかな?
205日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 23:13:26 ID:yo7I++1/
>>193
輪島がシングルマッチでブッチャーに勝利したように鳩山が勝ちます
206日出づる処の名無し:2009/05/19(火) 23:54:34 ID:NYtbwSR0
今さっきTVのニュースで流れた鳩山さんの”愛の政治”愛連発発言映像を見て
マスコミ鵜呑みの家族すら「こいつ、わけわかんねえよw」とノタマッテマスw
207日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 00:08:28 ID:dCZ7XpWY
>>134
>何も譲ってない

麻生&谷内の売国発言で、日本の北方四島返還運動をズタズタにしただろ。
208日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 00:23:41 ID:3cEZ+hCX
>>204
麻生首相と鳩山代表の党首討論は来週水曜に開催
209日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 00:26:42 ID:hgXSF1Qv
厚労省を分割するんだね。
大臣が一人増えるのかなwktk
210日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 00:31:36 ID:g8kfE82J
党首討論なんだけど、あまりマスコミと鳩山を甘くみないほうがいいよ。
「バラマキの定額給付金」の次は「117億円で国営の漫画喫茶!税金の無駄使い!」
で攻めると予想。そして夜のニュースでは攻める鳩山に総理タジタジみたいな。
鳩山は批判だけは超一流だから、騙される人多い。
麻生本人にとってはまだ岡田の方がやりやすいと思う。
211日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 00:33:35 ID:WuIdN9Au
 ほんと、ネットアサピの人って

頭悪いんだね!W(社内で馬鹿にされるはずだ!w・・・)
212基本。:2009/05/20(水) 00:33:43 ID:ZXtYvr1N
麻生の頭にあるのは「都議選選挙対策」だ。
年金問題のような庶民生活に直結した失態をなんとかしないと都議選で負ける。
 「党首支持率で負ける」→「都議選で負ける」→「衆院選大敗」。

これを食い止めたいと必死だろ。
213日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 00:34:34 ID:p++EycSO
>鳩山は批判だけは超一流だから
神編集でそう見えるだけだろw
214日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 00:36:13 ID:EXZH1WJk
中身はダボハゼだからなぁ>鳩
215日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 00:38:48 ID:LTx+1L5w
なんでもかんでも批判につなげられる技は確かに超一流だと言えるw
216日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 00:41:56 ID:+cHCAWmy
動画でも書き起こしでもいいのでリンクよろ>超一流の批判
217日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 00:42:02 ID:YpR/Sznb
何で自民党批判する人達って人の考えが分かるエスパーばかりなんだろうね。
218基本。:2009/05/20(水) 00:44:19 ID:ZXtYvr1N
小泉一派の仕掛けは来る。
 「小沢たたき」→「自民党支持率回復」
この作戦は失敗に終わった。
 党首を変えるしかないと、小泉一派はうごめく。
読売は、いまさらの小沢たたきでは自民党に勝ち目は無いと読んだ。
ニュースゼロの雰囲気は、小泉一派の仕掛け待ちにあり、
郵政での麻生一派の「改革後もどり」を、批判に出ている。

小泉一派は、仕掛けに出る。ニュースゼロと読売報道には要注意だ。
219日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 00:45:17 ID:q1dlMjqM
麻生太郎いわく
昔は左翼のほうがインテリだったが、今時は右翼のほうがインテリ

要するに、ネットアサヒこそアホってこった
自覚しとけwww
220日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 00:46:41 ID:mfqG+Kfn
朝鮮人強制連行が嘘だと言う証拠は何一つ無い



無いんだからツベコベ言うな!







http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1242747907/l50
221日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 00:47:49 ID:YpR/Sznb
何かおざーさんが自爆しただけなのにいつの間にか党略にされてますよ
222日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 00:54:36 ID:9Y7APrl0
総理のCM インフルエンザ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7095990

総理のメッセージ インフルエンザ 3min30sec
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7083521
223日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 01:12:16 ID:3cEZ+hCX
「国営のマンガ喫茶」云々は団塊世代向けメディアが
いかにも食いつきそうなネタだから間違いなく使うと思うけど
アニメ産業の一翼を担う地上波民放に向けた
ブーメランになる可能性も高いわけだが
224日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 01:17:42 ID:lTxkTj3V
アニヲタ層がTV見なくなったら
TVに画質を求める人口ががっさり減るよなぁ
225日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 01:29:19 ID:DmJKrxDJ
>>219
麻生が現代の右の著名言論人を『インテリ』と評価して発言したのか、
それとも在野に埋もれた眼力の鋭い一般人のネット言論を意識して、
名も無い多数の『インテリ』として発言したのか、が悩ましい。
226基本。:2009/05/20(水) 01:32:09 ID:ZXtYvr1N
小泉一派の画策は、「都議選の結果で麻生をおろす」です。
麻生さん。撃ちぬけますか。小泉は今度は準備をしっかり整えているはずですよ。
227日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 01:37:09 ID:QJGGJdqy
小沢一派の考えが当たるなら…

もう総選挙済んでるわなw
228日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 01:39:28 ID:NenVaUtS
そもそも選挙時期も読めないようなのを選挙担当にするってのも豪快だよな、民主友愛党w
229日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 01:42:04 ID:g8kfE82J
鳩山の、言ってる事はムチャクチャなんだけど正々堂々と振舞える所。が怖い。
あまりよく知らない人達は「わけわかんねーけど、この人自信満々だし、正しいんじゃねーの?麻生よりは信用できる!」って
思っちゃいそうなんだよね、すごく心配だなぁ。

何かを(今だったら官僚、公務員)一方的に悪者にして自分達だけが正義のヒーロー面する手法。
230日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 01:42:21 ID:QJGGJdqy
>>228
新興宗教で「当たらずも近からず」な予言を繰り返し言い信者を
勧誘するらしい…
231日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 02:09:09 ID:g8kfE82J
麻生を支持しない人達の理由に「麻生は信用できない」というのがある。
そう見えてしまうのは、麻生は人が良すぎて嘘を付くのが下手だからだと思う。
鳩山みたいに堂々としてたらバレないのに、麻生は正直者だから、少しでもやましい事があったらすぐ態度に出てしまう。
もっと腹黒くなって欲しいよ。
232日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 02:43:27 ID:CFGCJPr1
話題に遅れちゃったけど、漏れは帰化して直ぐに国会議員になれるのは問題だと思ってる。
なぜなら、日本人でさえ選挙権は満20歳からだが、
被選挙権は衆議院で25歳、参議院で30歳からだから。
外国人が帰化した場合、衆議院で5年、参議院で10年は立候補すべきではない。
233日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 02:45:53 ID:uHnds1bq
どのみち総裁の任期は切れる
234日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 02:52:23 ID:yioNpQ94
>>232
むしろ簡単に帰化できる事の方が問題だろ
235日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 02:58:06 ID:p++EycSO
>>234
二者択一ってことはない
両方問題w

帰化に際して厳しい条件もなければ、日本人としての自覚を確認・教育する機会もない
originは各国であっても、帰化したら日本人としての責任と自覚を持つべきという厳格な姿勢がない
捏造された在日の歴史に影響された制度なんだろうが、見直さなければ同じことが繰り返される
236日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 03:41:08 ID:yioNpQ94
>>235
つまるところ、日本の事、日本人としての精神を理解しないで帰化して議員になる。だから、根本的にはそういう在日を簡単に帰化させて選挙権を与える事が問題じゃないのか?年齢なんてのは、要するに社会人としての知識、精神を測る目安として設けられたに過ぎないんだから。

別に日本の事をちゃんと理解して、日本国民の国益のために政治に参加しようとする保守的な在日なら、期を待たなくともすぐに議員になってもらいたい。まあ一番問題なのは、そんなまともな在日は皆無だって事だがww
237日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 03:41:10 ID:uHnds1bq
鴻池問題は最新世論調査での内閣支持率を押し下げたと考えられる
238日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 03:45:19 ID:nsCW/ZFu
>>229
だから自民は犯罪者小沢なんか殆ど無視して民主党を叩けばいいんだよ
民主党の急所は小沢の犯罪なんかじゃなく、民主党の方向性そのものなんだから
保守派は民主党を相手にする時は、外交のつもりで戦うのが正解
彼等は外国人の勢力だからとハッキリ言ってしまった方が早い
波風を立て議論を巻起こした方がいいし、おそらく鳩山も逃げない
239日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 06:00:53 ID:c1tfxjJv
蛇頭の頭目が台湾経由で日本国籍を取得できてる時点でおかしいだろ…。
240日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 06:50:32 ID:K+sDlIHJ
【内閣支持率】現在の麻生内閣を支持しますか?
ttp://www.imi.ne.jp/abc/opimion/new/pol/docs/sub1.html

〈支持率〉
10代32.1%(+4.1←+3.0)有意に増加
20代29.4%(+2.7←+4.3)
30代20.0%(+3.5←▲2.0)有意に増加
40代16.1%(+1.9←▲0.3)
50代14.3%(+1.5←▲1.1)
60up21.5%(+0.4←+0.5)


まずまずかな?これが続けば・・・
241日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 10:07:37 ID:dB9pUMJL
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009052000162&j1
GDP年15.2%減=2期連続で戦後最悪更新−1〜3月期速報値
内閣府が20日発表した1〜3月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値によると、物価変動の影響
を除いた実質GDPは前期比4.0%減、年率換算で15.2%減となった。昨年10〜12月期が14.4%減に
下方修正されたため、減少幅は第1次石油危機後の1974年1〜3月期(13.1%)を上回り、2期連続で戦
後最悪を更新したことになる。昨秋以降の世界的な金融危機を背景に輸出の大幅な減少が続く中、企業部
門の悪化が家計部門に波及した。4期連続のマイナス成長も戦後初めて。物価の影響を含む名目GDPも2
.9%減(年率10.9%減)に落ち込んだ。
 この結果、2008年度実質成長率は3.5%減と、1998年度(1.5%減)を下回り、戦後最悪となった。
(2009/05/20-09:22)
242日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 10:24:23 ID:KwLQalGB
【政治】 自民党兵庫県連、鴻池前官房副長官の除籍を決定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242782305/
243日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 11:23:07 ID:p6uMQe8k
>>241
内訳を見てみないと、何ともいえないな。
良くないのは確かだけど、どんな手が必要なのか?考えるためには正確な内訳を見ないと。
名目(-2.9)が実質(-4.0)を上回っていると言うことは、デフレではないと言うことか。
244日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 11:26:27 ID:DbpQsM9t
><241
それで?
GDPが戦後最悪だからどうだっていうの?
また日本オワタ?いい加減芸がないよね、この手のニュース。

テレビでもニュース速報でわざわざ流してましたけど、ニュース速報で流すほどの
重要な情報か?
245日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 11:31:48 ID:JIX7AHbQ
自民県連が鴻池氏除籍 「職務放棄」と批判 
 
自民党兵庫県連(河本三郎会長)は十九日、緊急役員会を開き、
知人女性との宿泊旅行を週刊誌に報じられ引責辞任した
鴻池祥肇前官房副長官(参院兵庫選挙区)の除籍を決めた。

同県連によると、所属国会議員の除籍は過去に例がないという。
近く同党の麻生太郎総裁に文書で報告する。

鴻池氏は今月十三日発売の週刊誌に、四月二十八-三十日に女性と
ゴルフ旅行に出掛け、その際、国会議員に与えられているJRの無料パスを
使用したと報じられた。同氏は「体調悪化」を理由に発売日に官房副長官を辞任した。

緊急役員会では、政府が新型インフルエンザ発生を宣言し、対策本部を
設置した日に鴻池氏が旅行に出発していたことに批判が集中。
「単なるスキャンダルではなく、政権要職にありながら職務放棄だ」などの声が相次ぎ、

最も厳しいとされる除籍処分にも異論は出なかったという。
県連として今後、鴻池氏の政治活動にはかかわらない。

鴻池氏をめぐっては、一月にも女性を参院議員宿舎に泊めたことが週刊誌に報じられた。
衆院兵庫4区で党公認とは別の立候補予定者の集会に参加したことも重なり、県連内に批判の声が強まっていた。
県連幹部の一人は「あきれて物が言えない。県連としてきっちりとけじめをつけることが必要と判断した」と話した。
鴻池氏は衆院当選二回、参院当選三回。

麻生派所属の首相側近で、小泉内閣で防災担当相などを務めた。
246日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 11:35:56 ID:Z7Nw5o0M
ガイシュツですが、これ置いておきますね^^

GDP、4―6月期にプラス転換へ エコノミスト予測平均
2009/05/19 00:06 [日経ネット]
 内閣府の外郭団体である経済企画協会は18日、5月の「ESPフォーキャスト調査」を発表した。
民間エコノミストによる4―6月期の実質経済成長率の予測は平均で前期比年率1.1%で、
4月調査のマイナス1.5%からプラス成長見通しに転換した。
内閣府が20日発表する1―3月期はマイナス 15.9%で、予測通りになれば戦後最大の落ち込み幅となる。

 調査は4月30日から5月12日にかけて実施。37人が回答した。
民間エコノミストの平均では実質経済成長率は4―6月期にプラスに転じた後、
7―9月期が1.8%、10―12月期が2.4%へ上昇。その後は2%を下回る水準でのプラス成長が続く見通しだ。
年度ベースでは09年度がマイナス3.9%、10 年度がプラス0.6%となるとみている。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090518AT3S1800W18052009.html
247日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 11:53:54 ID:1smxFkUE
>>228
古賀が選対の自民党も似たようなもん。

>民主友愛党
どちらかっというと,自由民主党に対する,友愛民主党らしい。
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/fc4f5dcab5f9e13f2d61991c9aaaefd0
ただ,略すると友民党・・・
248日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 12:02:29 ID:uHnds1bq
今更3月までの数字に何の意味があるのやら
249日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 12:02:32 ID:ydk0qLbh
友民党ってwww
友愛民主党は略すと、世界中で猛毒ウィルスを撒いて生物兵器テロを行い、核兵器のような協力爆弾で東京を破壊したあの20世紀少年の友民党と同じ名前になっちゃうんだな。
250日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 12:10:01 ID:smO71dJu
>>249
♪ぶーりざーど、ぶりざーど、って歌い出す党かと思った。
251日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 12:11:11 ID:ydk0qLbh
党首はトモダチだっけ
252日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 12:12:43 ID:U/t79gP1
まあたしかにETではあるか、いやグレイかw
253日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 12:22:56 ID:VvqKM30p
>>250
リフレインが友愛を叫んでるんですね、わかります
254日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 12:24:44 ID:u8Dhj+dj
>>245
けじめをつけないと、衆議院選挙戦えないと、県連は判断したんだな。
鴻池嫌いではないから残念だが、この対応は正解だろう。
参議院議員は足場も弱いというし、麻生さんが余程支援しない限り、
鴻池は政界引退に追い込まれるな。
255日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 12:24:47 ID:un0wwFNI
>>244
こんなもん速報で流すのかwwwwww
そんなにニュース流したいならくだらないバラエティやめるなり、
画面を常時2分割して延々とニュース流すなりしてればいいじゃんwwwwww


さーて27日は有給とるかー!
256日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 12:35:44 ID:1smxFkUE
>>244
そもそも,大手企業のぼろぼろな決算を見れば結果は明らかだろ,と思いますけどねw

ちなみに率を論じて,戦後最悪というのはおもしろい表現だよね。
売り上げばっかりに目がいってて純利益には目がいかないぐらい間抜けというか。
257日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 12:40:53 ID:drRcK1Ye
>>256
まともな社会人生活をした事が無いマスゴミの中の人に
一般的な教養を求めるのは酷かと……
258日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 12:45:42 ID:UlbCS9pA
というか鴻池さん、身体が本当に悪いなら
普通に引退じゃね?

麻生さんも「あまり良くない」って言ってたし
259日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 12:47:27 ID:sJYtlEd5
>>255
27日何があるの?
260日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 12:48:08 ID:sJYtlEd5
あ、すまん
党首討論か
261木道 ◆VEkb2cSbK2 :2009/05/20(水) 12:52:53 ID:diWUBmRj
 鴻池参議院議員の選挙区が、よりによって、兵庫二区でしょ?
 兵庫二区のエリアと新型インフル発生エリアが、これまた、よりによって・・・

 正直言って、地元がマジ切れした気持ちは良く分かる。
 
 でも、除籍ってすごいな・・・
 確かに党規約にあるんですけど、国会議員相手に本当にやったのは見た事が無いというか・・・

 あまり自慢に成らないですけど、私も結構に、処分喰らってますけど、一般党員レベルでも、
「除籍」って余程の事じゃないと、やらないから・・・まぁ、ぶっちゃけ、びっくりした。
262日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 12:55:32 ID:XxrJby+Q
ニコニコ生討論会 自民党選対副委員長 菅義偉議員が『今後の政治はどう動くか』を語る
http://live.nicovideo.jp/gate/lv1044667?index_top_pickup
5月20日(水)夜8時からのニコニコ生放送は、
自由民主党選挙対策副委員長 菅義偉議員をお迎えして
ニコニコ生討論会を開催します。

民主党小沢代表辞任を受けての解散総選挙対策や
自民党のマニフェスト、世襲候補の立候補制限などなど、
興味深い話題がてんこ盛りです!
ぜひ、あなたも討論に参加して下さい!
メールは→ seiji@niwango.co.jp でお待ちしております!


スガさん゚+。(・∀・)。+゚
263日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 12:57:10 ID:UQfNdKsQ
>>258
んーでも、女と旅行行ってんのつい最近(4月末)だからねぇ。
本当の体調がどうであれ、「女と旅行行ってゴルフする元気はあるんだろ」って言われるのが関の山。
この件に関しては、鴻池がアホとしか言いようがないよ。
264日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 12:57:26 ID:e/Kee8Ru
都議選で民主に入れる都民って…

オリンピック反対したり、外環道反対する政党に票を入れるかねぇ。
265日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 12:57:45 ID:JgAirYvV
菅さんはなんで世襲制限をいきなりぶち上げたのかw
まさかぽっぽが党首になると見越しての事か!w
266日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 13:01:29 ID:sJYtlEd5
>>264
オリンピックができれ景気禍福の一環になるのにね
267木道 ◆VEkb2cSbK2 :2009/05/20(水) 13:09:30 ID:diWUBmRj
 で、話を戻すんですけど、27日の予定で、「さて、鳩山代表はどう出てくるか?」を色々と皆で話してきたんですけど、
 想定される予想範囲で一番、一番これをやられたら怖いという結論になったのが・・・

 「とんでもない嘘をつく」

 何を言ってるか分からないと思うが(AA略
 就任会見からその後のテレビ出演等々で「消費税は上げない」「財源は無くても愛で何とかなる」「それでも高福祉」
等々にかなり無茶苦茶な事を言ってますが、(ご祝儀相場込みでも)支持率が高い。

 なら、ここからもう一歩踏み込んでくるんじゃないか?って話になったんですよ。
 「消費税全廃」「日本の国税を0にする」「それでも高福祉社会にします」
 これ位の事までは言ってくるんじゃないか?って話になったんですよ。

 最初は、流石にそこまでの事はねぇだろうって言ったんですけど、議論していて「官僚の無駄を省けば実現可能
です」って言ってくるんじゃないか?と。
 そこで議論の主題になったんですけど、民主党は「どういう基準で」「どの事業が」「どの様に無駄なのか」という、
全体の基準が個人の主観なので(その「無駄」の明確な基準は一つもない)その気になれば
 「日本の国家事業全てが無駄。全てを削るから出来ます」
 くらいの事までは、その気になれば、言えるんじゃないか?

 で、「選挙担当」になった小沢一郎代表代行は、昔「都道府県を廃止して、全国を300の市にする」とか、無茶苦茶な
事を選挙でぶち上げて、勝った事がある。
 この時も「どうやって、それを実行するのか?」が曖昧だった。
 なので、実現性全くない政策でも「選挙に勝つ事」「政権交代」だけが目的なら一番効果的な方法はずばり、それか?

 とりあえず、来週、また議論しに行くんだけど、この手を使ってきたら、どうすれば良いと思う?
268日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 13:09:54 ID:XxrJby+Q
>>265
不思議だよねw
あまりに突然すぎて当初は、脅されてるのかと思った。
269日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 13:14:04 ID:XxrJby+Q
>>267
思い切って議員を半分にする
とか
中選挙区に戻すとか
確かにインパクトが必要だ
270日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 13:16:14 ID:JgAirYvV
>>267
とりあえずぽっぽの言い分で予算を組んでみてくれとしか言いようが無いかもね
ぽっぽ予算が組めれば、それを元に話もできるんだけど、
ぽっぽの頭の中の図面だけでは議論しようがない

てか事業仕分けとやらを早く完了してもらわないと、間に合わないんじゃないか?
271日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 13:18:59 ID:S9rUCie6
このままポッポで総選挙突入するとは、ウリにはとても思えないニダ
総選挙直前で、オカラさんにでもチェンジされると厄介だなと
ポッポのままじゃ風は絶対吹かないでそ
政策とかマニュフェストとか、全部吹き飛ばすチェンジの風を吹かされるのが一番嫌
272日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 13:19:00 ID:JY6eeqHp
衆議院が解散したらこのスレの連中は
10万レスをあちこちの板にバラまきそうだな・・・
273日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 13:19:19 ID:s/zHBmer
こまけえこたあいいんだよ(AAry

でおわってるからなあ
274日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 13:20:29 ID:QJGGJdqy
>>267
> 「とんでもない嘘をつく」

小沢路線の継承ですなw

だからオカラッシュの方が人気は出るだろうけど、政策的には扱いやすいのに…
275日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 13:25:38 ID:mhBdc3Ww
>>270
与党が真似するから発表しません キリリ!
276日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 13:25:59 ID:KwLQalGB
「政権交代すれば実現できます」

「政権交代したら予算を示します」

「選挙前に手の内を明らかにすることはない。真似するつもりだろ!」

「政権交代すれば全てうまくいきます」

「今必要なのは政権交代」
277日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 13:29:22 ID:XxrJby+Q
【論説】 「民主・鳩山氏の"友愛外交"、腹黒外交の国々相手に?…迷惑するのは国民だ」…産経新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242790150/
278日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 13:29:59 ID:lC9G1wCc
>>267
それこそ「誠心誠意のウソ(三木武吉)」だな。大いにあり得るから困る。
何せ目的が「政権交代!」ひとつなわけだし、その悲願を達成することしか頭にないんだろうし。

そういやこの間、自民党が我が党の政策をパクった!とか本気でファビョーンしてなかった?
都合いいこと今は言ってるけど、政権取ったところで結局は自民党と同じような政策を
取らざるを得ないってことだよな。ていうか、するよな?
自分頭よくないんでゴメン。
279日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 13:33:48 ID:JgAirYvV
>>275
野党案を丸呑みした与党案など到底賛成するわけにはいかない キリッ
280日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 13:43:51 ID:y4pBcnGz
>>279
キリッ!っていうか、それマジでやったからなw
281日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 13:46:12 ID:JgAirYvV
>>280
んだねwアレには参ったわw
反対のための反対ってそんなに表に出すなとか思ったw
282日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 14:08:58 ID:2XHZ1jqF
>>281
でも、変に自信持って言い切るから初めて聞いた人は
案外コロッと信じちゃうんだろうなー…
信じちゃう、というか矛盾に気が付かないというか。
何度か聞いてると「あれ?」と思うかも知れないけど。
283日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 14:14:07 ID:Xhguc1ZZ
>だからオカラッシュの方が人気は出るだろうけど、政策的には扱いやすいのに…

これは自分もちょっと思ったんだよな
12日の集中審議見てると、おからさんは話ができるから、日本にとってはまだプラスだなって
ぽっぽは主席と一緒でその場その場で自分の言いたいことしか言わないし、
聞きたいことしか聞かないっていう、話がかみ合わないどころか話ができない。
284日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 14:14:23 ID:xqhNKCw3
ついさっきテレ東で新インフルエンザ対策の15秒CMに遭遇
初めて見たわ
285日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 14:15:19 ID:YpR/Sznb
地元で関西に修学旅行行った学校があるらしい。
関東まで来るぞこれは
286木道 ◆VEkb2cSbK2 :2009/05/20(水) 14:21:42 ID:diWUBmRj
 とりあえず、意見ありがとー。
 
 いや、ぶっちゃけ、最初にその議題を振られた時に
 「えー?そんなのどうせ、麻生総理の答えには全く答えず、延々と電波ゆんゆんな質問して、
マスコミはその麻生強面な様子をアップで流して他人をいじめてる様に情報操作するけども、
逆に鳩山代表の脆弱さが浮き彫りになって、墓穴を掘るとか、その程度でしょ?
 漏れ、2ch良く行くけど、多分どうせ「宇宙人だから仕方ない」みたいなネタスレがたつだろう
から、そこで散々にからかって遊ぶよ」

 ・・・とか、言ってたのは秘密だ(^^:

 とりあえず、今から「言いそうな事」を色々とピックアップして対策を考える方針で行くわ。
287日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 14:26:35 ID:smO71dJu
>>286
>他人をいじめてる様に情報操作
ならまだ良いよ。
「麻生タジタジ、何も答えられず!」
「鳩山圧勝!麻生憮然」
ぐらいの見出しは普通に踊りまくるだろう。
288日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 14:33:47 ID:smO71dJu
軍板から引き取ってきた。

>参議院第一党の誰を撃ち殺す気だwww
>ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090520-00000015-maip-bus_all.view-000
289日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 14:34:14 ID:JgAirYvV
逃げる麻生に攻める小沢…ヤジ!怒声!党首討論
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/11/29/03.html

これのことですね。わかります。
290日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 14:50:18 ID:45GVceVU
>>285
NHK襲撃 5/23大阪→5/30渋谷2回目
で確実に新フル前線北上します。
291日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 14:50:36 ID:PaYnqQ+w
>>289
安倍vs小沢の討論会ほどではありませんが、これもかなり現実と乖離した作文でしたよね。
何処をどう見れば・・・どんなフィルターを解せばこう見えるのか、記事を書いた人に聞いてみたいものです。
292日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 14:53:46 ID:WoBjYi6y
>289
麻生総理大臣と小沢主席の応答が、全くかみ合っていなかったような記憶があるんだけどね…
原因は〜www
293日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 15:03:10 ID:ZSS1x3JE
鳩山氏が嘘800を並べるならば、それこそ、自民党が民主党の提言をまとめてあげるのも手。

貴方は失職します。市役所を閉鎖します。(公務員に対して)
市民病院は閉鎖します。市民サービスが無くなります(国民に対して)
私企業への官の発注は無くなります。車は今より売れなくなります…等々

という国民惨殺シュミュレーションを公開して実感してもらうしかなかろう。
294日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 15:18:23 ID:FOYPZKY4
>>293に同意。
官僚が〜 無駄が〜 といってた人が
運転手削減で首切られたり、土建屋がコケたら煽り食らってメチャヒマだったりする。
官僚云々、公務員云々は他人事、お上の話と思ってる連中に
わかりやすく具体例をあげればいいんだよ。

私企業への官の発注というと
癒着!汚職!利権!!と騒ぐけど、
現実それがどこまで広がって経済を潤してるのか、
実際に失職した人たちを通してドキュメンタリーぽくするとか……

知り合いに公務員がいたり、実際官の発注のおこぼれ預かってると
官僚は敵なんてシンプルな頭にはならないんだけどなー
未だにお上は敵って愚民根性の人間がいて頭が痛い
295日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 15:32:18 ID:PaYnqQ+w
>>293
それをつくったらフルタチやトリゴエ辺りは喜んで政府叩きの材料に使うでしょう。

「政府が率先してありもしない不安を煽ってどうするつもりだ!」とか
「そんな非現実的なものを作るのに税金を使ったのか!全く持ってけしからん!!」とか
「これこそ政府与党の悪あがき!こんな連中に政権を任せておけません!」とか。

普段から自分達がやってることなんですけどねぇ・・・最悪なケースのシュミュレーションを出して、
政府与党を攻撃するのって。
でも自分達や野党はよくて政府与党がやるのはダメだって方針は変わらないでしょうね。
296日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 15:40:46 ID:Xhguc1ZZ
>>293
ナベツネがこんなの作ってなかったっけ?
救急車やパトカーが来る時間がこんなに遅くなりますっていうやつ
297日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 15:55:18 ID:8BESStqM
暴力団やテロ集団と発想に違いがない連中だな。
金を払わなければ酷い目にあうぞって(笑)

馬鹿が支持者だと麻生もかわいそうだな。
298日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 15:59:43 ID:7lSCYTbg
行政サービスにはお金が掛かるって事が理解できない馬鹿が支持者か。友愛党は
299日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 16:02:41 ID:8BESStqM
「行政サービスにはお金が掛かるって事が理解できない馬鹿が支持者か。」
こんな当たり前のことを、わざわざ言うとこからして馬鹿そうだなお前。
300日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 16:07:42 ID:p6uMQe8k
>>286
ぽっぽが怖いのは、小沢と違って大まじめに友愛を信じているらしきところ。
小沢の話って、本人も信じていないの見え見えな話し方じゃないですか、
でも、ぽっぽは内容は電波でも、本気の力があるんですよ。
内容よりも、そこは注意しないと。
301日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 16:08:13 ID:nsCW/ZFu
>>267
結局民主党を潰す方法なんてのは一つしかないよ
小沢が辞めて支持率が上がったのは民主党自体の異常さをまだ世間が知らないから
加えて国民は漠然と変化を求めている
民主党自体の信用を早急に地に落としてしまう事
これだけでいい
民主党とマスコミが押し付けてくるのは、官僚制度を打破する正義の党が民主党で抵抗する古い政党が自民党というストーリー
しかしまだ自民党は、ストーリーを用意していない
古い金権政治家と旧社会党が一緒になり日本に巣くっている古い外国人勢力が民主党、それを打破して新しい日本を切り拓く国民政党が自民党だと言い切った方が早い
その基本にそって、民主党がやらかしてきた予算を邪魔した異様な行動等を指摘し続ける
実際古びたサヨク利権の最後の足掻きが民主党なのだから、それを真正面から指摘し続けたら良い
追い詰められた民主党は必ず年金で巻き返そうと足掻くから、年金不祥事は民主党支持団体の自治労の仕業ですと叩き続ける
民主党が決して日の丸を掲げない事や、韓国の反日デモに参加する狂った人達の集まりだという事実への言及も重要
トドメに日教組
今から繰り返せば間違いなく浸透します
302日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 16:13:33 ID:ZSS1x3JE
>>295-296
ご批判はごもっともですが、一番判りやすいのが信号機。

たとえば、民主党のご提案を参考に、増税せずに年金を増やします。
ついては、日本中から信号機を撤去して、その維持管理費を充当します。

運転者は、日本中どこでも交差点では一時停止してから進入してください。
信号機を廃止すると、交通事故が増えるかもしれませんが、その時は自分で病院に行ってください。

生き延びる事が出来れば、増えた分だけ多くの年金が貰えます。
今より高額の年金が貰えますから、それを医療費に充当してください。
でも、死んだらそれまでよ。
以上

ぶっちゃけ、民主党のいう行政サービスを切り詰めた高福祉ってのは、
個人に金を掴ませるけど、死亡率が高くなるんです。
まぁ、薬害肝炎訴訟とかも同じ構図ですが。
303日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 16:13:56 ID:8BESStqM
自民党内を良くしようとする欠片もないんだよな。
304日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 16:22:36 ID:HiHUrPQQ
     /\   , -――- 、   , -.i  
     l iヽヽ '          ' '、/i |  
     |/ヽ. -=・‐.  ‐=・=-  / ヽ /  
     ,' ー   くェェュュゝ   ー ',  
     l /           ヽ  l  
     |___________|   
      ||   .)  (     \::::::::|  
      .|. ●    ●   |;;/⌒i  
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
      |  ノ(、_,、_)\       ノ  
      |.         \    |_  
      .|  ヽ、 人 ノ     /|:\_  
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::  
       /\___  / /:::::::::::::::  
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  

305日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 16:34:48 ID:PaYnqQ+w
>>302
いや、私としては>293の意見自体は私も賛成ですよ。

ただ、現実として古館や鳥越といった極論を振りかざして政府を攻撃することを生業としている連中には、
>293のようなものはミンスでなく政府与党を攻撃する武器に出来るって事を言いたかっただけです。
特にこれを第三者的なところが出してきたのならともかく、政府与党側が出せばそれだけで批判の対象に出来るって事で。

まぁ第三者が出したところで「政府の肝いり」とか「政府与党よりの作業チームが」とか、とにかく難癖はつけるでしょうけどね。
306日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 16:41:42 ID:RRW/AeWz
>>282
予算委員会なんか見てると、野党…というか、民主党は総じて自信満々な論調だよね
やたらに声がデカい
パネルもデカい
その様が、正誤に関わらず頼もしい政党だと思ってしまう人がいるのかも
307日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 16:42:24 ID:JG6GacJV
一度は完全に否定して、国民を騙して不倫し… 新幹線の無料パスを使った、
鴻池官房副長官は国家公務員って立場もあるから議員手当ての他に 
170万円の月給を毎月貰ってるんだって!
国民感覚からしたら????
自民党って変だよ! 毎月170万円払って、仕事もしないで不倫してる議員を
要職に平気で就けて??? 自民党+公明党+麻生太郎ダメよ!!
308日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 16:44:05 ID:ZSS1x3JE
>>305
本来は、民主党をおちょくる以上に、
行政サービスの無駄とは何かを再認識するのが目的なんですけどね。

信号機なんて、ただ電力を消費してピカピカしているだけ。これだけ見るなら無駄の極地。

でも廃止したら流通は半分以下になるし、交通死亡事故は数万人になるのが確実。だから廃止出来ない。
こういう当たり前の事を、当たり前に考えられる環境を切実に願う。

考えれば考えるほどマスコミが障害になる。
309日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 16:44:59 ID:8BESStqM
改革のしおれた自民よりは頼もしいだろ。
310日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 16:48:11 ID:tCFPn7JS
>>282
それってネトウヨの事じゃないか
311日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 17:08:30 ID:XxrJby+Q
309 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2009/05/20(水) 16:44:59 ID:8BESStqM
改革のしおれた自民よりは頼もしいだろ。


これ、笑うところ?Wwwwwwww
312日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 17:12:09 ID:vqAGXEvW
同感です。ぜひとも、民主党の菅直人代表代行に鴻池議員の問題を追及して欲しい!
こうですね?わかります。
313日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 17:16:48 ID:jZ8uTjhk
>247 あとになってから「どうしてどうして僕達は、選んでしまったのだろう」ですねわかります
314日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 17:17:34 ID:HiHUrPQQ
134 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/05/19(火) 16:26:59 ID:u/lS7yhI

何も譲ってないし、何も得てないと思うんだぜ 
そういやプーチン来日も最低限の水準以下の報道内容で、まともな報道は全く無かったな。 



135 名前: 日出づる処の名無し 投稿日: 2009/05/19(火) 16:37:42 ID:vnxZbsRD

>>134 
漫画読んで漢字が読めない首相が顔を出した時点で、日本の損失 

137 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/05/19(火) 16:48:33 ID:u/lS7yhI

国賓来日直前で党代表の地位を放り出すなんて人も居たしね。 
ああはずかしいはずかしい。 



138 名前: 日出づる処の名無し 投稿日: 2009/05/19(火) 16:52:11 ID:vnxZbsRD

>>137 
踏襲が読めないよりはマシだと思うよwww 
315日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 17:21:16 ID:nsCW/ZFu
>>305
そういうデタラメが通用するのも、マスコミや民主党を国民がある程度「信用している」から
信用している対象の話は熱心に聞くし、信用していない対象の話は聞き流すのが大多数の人間
その元から絶つのが先決
そうしないと、どんな超人的な努力も空回りしてしまう
先ずは「叩く」しかないんだよ
容赦なく
小沢の一件で、民主党への信用自体は落ちてきている
今こそが叩き潰すいいチャンス
316日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 17:23:59 ID:e8B2gVdj
この妙な文章の改行は高度な斜め読みに違いないw
317日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 17:28:36 ID:HmssfpK/
>>316
私には不可能です(><)
318日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 17:29:32 ID:8BESStqM
小沢もおかしいが、二階スルーの国策地検もおかしいと思うから、
ぽっぽの支持率麻生より高いんだろ。
319日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 17:32:01 ID:JgAirYvV
>>316
末尾立て読みにしてみると
ら間決うよくるス

うよくるス

ネトウヨが留守なんだー
320日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 17:32:32 ID:HiHUrPQQ
ぐぐったけど国策って地名は無かった
321日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 17:34:25 ID:1qyzM1pb
>>262
麻生さんとの馴れ初め?を聞きたいw
いつ麻生さんを総理にしたいと思ったか、とか
すがさんが何故政治家になりたいと思ったかも聞きたいなw
322日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 17:35:57 ID:alEUjtpD
今日はまた違う踊り子さんが来ているようだな。
323日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 17:51:14 ID:fC/Rh2Go
>>304
ちょwwwwトエト帽がwwwww
(トラボルタPの設定でも生き物のようですけどねw←未確認)
324日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 18:00:12 ID:YpR/Sznb
もう公務員の通常業務は全部国策って事で良いんじゃね?
狙い澄ましたかのような飲酒の検問なんて国策以外の何物でもないだろ。
あれ、リポD飲んだ直後でもヒットするんだってな。覚醒作用の為に微量のアルコール入ってるんだけどそれも検知しちゃうんだってよ。
これは大正製薬と警察が裏で繋がってなんたらかんたらで天下りがどうのこうので国民から搾取する為の国策なんちゃらに違いないな
325日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 18:05:23 ID:fDjLXHEz
>>302
トンチン年金だっけ、生き残るほど分け前が増えるのって
326日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 18:38:47 ID:szAuiXoN
動静は休みか
327日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 18:40:45 ID:nsCW/ZFu
>>306
どうだろうね
国会中継全体を見て民主党を良いと思う人間は、あまりいないと思うよ
下品だしバカ丸出しだし
しかし編集されたニュースだけを見ていると、いかにも民主党が攻勢の不思議
自民が民主を攻撃している場面なんて流さないしね
そういう場面はアリバイ作りで早朝に流したりするらしいけど
328日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 18:48:49 ID:XxrJby+Q
最近記事貼りの人がいないな・・・
329日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 18:53:22 ID:FTb6xwWO
>>327
大丈夫、国民は政治に興味なんて無い。
民主主義国家としては問題だけど、もう民主主義は捨てるので問題にはならない。
330日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 18:59:44 ID:XxrJby+Q
そういえば前向き新聞も更新されてないきが(´・ω・`)ショボーン
331日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 19:00:32 ID:4OtJrXXK
GDPを報道するのはいいけどもその原因は何かをきちんと報道せぇと
332日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 19:04:03 ID:nsCW/ZFu
一月〜三月期は小沢とかいうアホが邪魔してマスコミが調子に乗っていた時期だし悪いのは当たり前
333日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 19:08:29 ID:smO71dJu
まとめWikiも中の人が忙しいようなので、少しづつでも
更新するようにと思ってるんだか、なかなか。
とりあえず関連雑誌のアーカイブ化をはかろうとはしている。
334日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 19:15:41 ID:7VMwHw6f
>>332
在庫調整など一斉に不況への対応に追われた時期だから当然。
その中で少しでも会社を潰さないように、職にあぶれた人を救済できるように頑張った。
335日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 19:21:22 ID:2EcpJtc8
ttp://tameike.net/comments.htm#new

<5月19日>(火)

○脱力さんによれば、民主党内がとっても明るいのだそうだ。新体制に対する世論調査の数字が、予想していた以上に良いことが原因らしい。
とりあえず「岡田代表の方が良かった」という不満分子は、もはや党内にはほとんど見当たらず、「みんなで鳩山さんを支えよう」というムードになっているのだと。

○昔、野球の名監督で、「プロは勝てば和ができる」と言った人がいたけれども、そりゃま政権が取れそうになったら求心力はできますわな。
もっとも、そこで勝った気になってしまうところが、民主党の甘さであるわけですが。

○察するに今の無党派層は、
安倍首相にガックリし、
福田首相に唖然とし、
麻生首相にも呆れ、
すっかり「反自民」になってしまった。
3回も裏切られると、さすがに戻っては来ないだろう。
一部には、麻生支持率が「10%から30%に3倍増になった」と喜んでいる人もいるけれども、あれは自民党支持者にほとんど上乗せがない状態であるから、この先の伸び代はほとんどないと見るべきだろう。

○ところが、無党派層は「反小沢」でもある。
なにしろ小沢さんは、自民党以上に体質が古い。だから西松建設の問題が出てきた途端に、民主党への支持が減った。
おそらく来る総選挙は、有権者全体の4割程度を占める彼らが、どちらに対してより強く反発するかという点で勝負がつくのではないかと思う。
鳩山代表はその小沢さんに、「筆頭代表代行」というビミョーな役どころを与えたが、これが果たしてどう出るか。
6月13日の西松建設公判の冒頭陳述が見ものであります。

○ときどきプロ筋の政治ウォッチャーの中で、「小沢は代表を辞めるべきではなかった」という意見を見かけるが、それは「いまどきのフツーの無党派層」のセンチメントを理解していないと思う。
とにかく彼らは、当選回数10回以上とか、世襲とか、金権腐敗とか、脂ぎったオヤジ体質といった既存の政治家たちに辟易しており、「まだしもタレントの方がマシ」くらいに思っている。
なるべくなら、男性より女性、ベテランより若手に投票したいと考えている。

○全国を駆け回っているこの人の弁によれば、「地方ではおそるべき変化が起きているのに、永田町と平河町だけが気づいていない」とのこと。2009年総選挙は、かなり極端な答えが出るのかもしれません。
336日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 19:29:18 ID:k3iaz8tP
いまさらかんべえ氏のなんか貼らなくていいよ。
337日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 19:35:32 ID:nsCW/ZFu
>>334
なるほど
338日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 19:51:31 ID:1qyzM1pb
菅さんもうすぐ始まるよー
339日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 19:52:25 ID:JxZGkDs5
>>336
まあ私は正誤はともかく世間にこういう空気がある程度には参考に
してますけどね。
340日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 19:53:38 ID:XxrJby+Q
スガさんのはじまったー 入場だけだけどw
341日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 19:58:00 ID:e8B2gVdj
入場という言葉で一瞬プロレスのリングへ向かうクダさんの勇姿が浮かびましたw
ある意味プロレスラーなのは間違ってないと思ってる。

実況は該当スレでよろしくね。
342日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 20:02:48 ID:j0+jMLkP
2009年05月20日 20:00 からスタートしています

ニコニコ生討論会 自民党選対副委員長 菅義偉議員が『今後の政治はどう動くか』を語る
5月20日(水)夜8時からのニコニコ生放送は、
自由民主党選挙対策副委員長 菅義偉議員をお迎えして
ニコニコ生討論会を開催します。

民主党小沢代表辞任を受けての解散総選挙対策や
自民党のマニフェスト、世襲候補の立候補制限などなど、
興味深い話題がてんこ盛りです!
ぜひ、あなたも討論に参加して下さい!

343日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 20:03:08 ID:QYFkyXY2
2009年5月18日 (月)

 メディア各社世論調査。党首力は鳩山さんが圧倒。麻生さんの人気は、小沢さんの不人気の裏返し
だった。比例投票も民主が自民を上回り、連立も民主中心が自民中心のはるか上。潮目は明らかに
変わった。

 鳩山由紀夫さんは、律儀な人だと思う。昨日も私の携帯にTELしてきた。一昨日私がお祝いの
メッセージを留守電に入れておいたお礼だった。こういうところは見習わなければならない。

 新型インフルの国内感染は拡大。いよいよパンデミックか。一方、大阪橋下知事の言うように、強毒性の
対応マニュアルをそのままやり続けたら、都市機能も経済活動もマヒしてしまうという指摘ももっともだ。
通常のインフル対応で良いのか、弱毒性マニュアルを作るか、早急に決めなければならない。

 桝添さんは行動計画を見直すと表明した。一方、麻生さんは今の状況を見極めた上、柔軟に適切に
対応していくとしながらも、「直ちに今の対応を変えるつもりはありません」と言っている。

 集会や外出の自粛が高じると、解散総選挙は任期が切れてもできなくなる。仮定法だが、憲法停止の
超法規的措置が麻生内閣において発動されると、非常事態による政権延命となる。まさに、カミ風邪。

ttp://yossie-w-diary.cocolog-nifty.com/blog/
344日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 20:11:36 ID:udtwaJrD
>まさに、カミ風邪

上手く言ったつもりなんだろうけど不謹慎だな。
345日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 20:24:07 ID:XxrJby+Q
ピエロの日記を貼り付ける奴ってなんなのw

まだ生きてたんだってかんじしかしない
346日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 20:51:24 ID:qFlrlw+C
>>306
いるいる
俺の周りなんかまさにそれ
勢いよく言ってれば「なんかあの人すごい!」ってなっちゃうんだろうな
347日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 20:58:41 ID:MtexDOuC
今テレビで太郎に
「冷静な対応をお願いします」と言われたので
「はい! 総理!(`・ω・´)」と答えました。

これがもし小沢や鳩兄だと思うと、
おう…ぞっとするぜ
348日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:00:14 ID:JxZGkDs5
>>347
麻生に言われたからやりたくない、やらないと言う小学生の様な人も
居る様ですw
349日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:02:51 ID:nsCW/ZFu
麻生政権の支持率は、小沢がどうとかなんて無関係だし
だから鳩山になっても下がっていない
忍耐と実行で獲得した手堅い支持率
民主のは、ご祝儀の期待値
簡単にひっくり返る
350日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:04:47 ID:7VMwHw6f
>>349
早くも人事でなけなしの期待を裏切ってしまいましたねー。
351日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:11:41 ID:47rjfBqK
菅氏出演のニコ生、終わった。

麻生内閣支持率80%超えていて笑った。
352日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:13:26 ID:btGsxJUq
>>349
まあ全く持ってその通りなんですけどね。捏造とはいえ一桁にされて叩かれていたのが
マスコミ手法で削りに削ってでも三割まで持ち直すなんて普通はありえません
無理して何が何でも総理を叩こうとマスコミや民主の言い分は無茶苦茶ですからね
そろそろ、秀直あたりが動き出しそうなので注意しておかないといけませんね
353日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:14:23 ID:dSxnbbCo
というかこの時期麻生総理で良かったという言葉しかないんだが。

村山だったらと言う悪夢のような時期は勘弁。
ってかあの三人組の誰かだったらと考えるとぞっとするな。
354日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:16:48 ID:4OtJrXXK
>>351
有効票数が3000弱なのが気になった
355日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:19:06 ID:6wqLfs1g
それでも3000、マスゴミのは500とかでしょ?w
356日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:19:16 ID:lTxkTj3V
>354
麻生内閣支持者以外はとちゅうでつまんねから見るのやめる、ってなっただけじゃね?
357日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:24:28 ID:Q2ACAPMU
仕事してたら久々に民主の宣伝カーが来たよ
帰宅したらポストに民主のチラシが入ってた
色んなスレでもあちら様が元気だし
支持率のせい?(´・ω・`)

ところで29日に党本部でやる野菜市(?)
に総理も参加するんだねー。
358日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:26:53 ID:4OtJrXXK
>>356
閲覧者が10000越えててこの票数だからどんだけ無効票もしくは無投票があるんだよと。
もしこれが恣意的な無投票ならばやはり国民性なのかとちょっとだけがっかりした。
359日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:29:08 ID:XxrJby+Q
鳩山なんか本人が登場したのに支持率9%だったぜw
360日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:32:12 ID:ScQRWeYH
>>357
ttp://www.jimin.jp/jimin/info/jyouhou/037.html
これか。無事開催出来るかな…

一応、>>9追加
■今後の主な政治日程(旧外交日程等)
09/05/20 参議院予算委員会 21年度補正予算質疑(〜5/21)
09/05/22 第5回太平洋・島サミット(北海道)(〜5/23)
09/05/26 タミーム・カタール国皇太子殿下 来日(〜5/28)
09/05/27 党首討論 予定
09/05/29 ファーマーズマーケット@党本部 予定
09/06/03 第171通常国会会期末
09/06/28 李韓国大統領 来日(〜6/29) 予定
09/06/XX 東南アジア諸国連合(ASEAN)+3首脳会議、東アジアサミット(タイ・プーケット) 予定
09/07/08 G8・20首脳会議(イタリア・ラクイラ)(〜7/10) 予定
09/07/XX 日中韓首脳会談(天津) 予定
09/09/10 衆議院(第44回)任期満了日
09/09/30 自民党総裁任期満了日
10/07/28 参議院(第20回)任期満了日
361日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:33:14 ID:LAtzjlL/
生放送の閲覧者数は放送を見に来た人の合計だそうな
入って即出てもカウントされる仕組み
ついでに言えば投票できるタイミングで見ていないと投票できない
あとニコニコは元からコメせず見てるだけの層が多い
362日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:34:23 ID:R86rGeJd
>>356
支持率投票は最後の最後に無理やりねじこんだものであって最初から予定されたものじゃなかったね。
話は殆どが選挙制度についてだった。世襲制限や比例復活の問題性など色々話してたな。
だから途中で居なくなったとすれば選挙制度の話なんて興味ねーって人になるかと。

そう考えると>>358の言うように、いくら選挙権のない世代が多いとはいえ自分達が実際に利用する
選挙制度について関心が薄い人が多いというのは確かに残念な話だね。
363日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:36:00 ID:4OtJrXXK
>>361
そうなんだ色々勘違いしてたよ
話が話だけに腰を据えてみていると思っていたが
364日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:36:29 ID:UNmd/9+F
しまったあああああああああ
PC内の掃除してたら菅さんの生放送見忘れたあああああああああああorz
365日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:37:02 ID:Q2ACAPMU
>>360
そうです、そのファーマーズマーケット。
インフルの状況によっては中止になる可能性もあるけど
生太郎が見たい。
366日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:38:28 ID:PaYnqQ+w
>>355
1000人に聞いて有効回答が6割弱ですからねぇ…
367日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:39:59 ID:+cHCAWmy
ニコ生参加してきたけど、画面クリックじゃなくてコメ投稿するんだと思ってた人が多そう。
あと、政治動画じゃコメ率1〜2割ってのは普通。旗振って笛吹いても、びっくりするくらいみんな「空気読まない」。
368日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:40:41 ID:UFxle17E
ニコニコで思い出したけど、こんな記事が。

麻生自民党チャンネルのキャラクター「タロビ」人気に−麻生首相も対面
http://akasaka.keizai.biz/headline/284/
http://image.keizai.biz/akasaka_keizai/headline/1242702036_photo.gif
369日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:54:51 ID:4tFODxg1
菅さんの生放送、マスコミについてのコメントは面白かったな〜
マスコミの偏向・捏造についての罰則が今、ほぼ無いも同然だけど
毎年あるから、何か考えたほうがいいとか。
結論ありきで、それに向かって映像を編集してるとか。
370日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:55:21 ID:FhgnwDke
>>368
えぇっと、「タロビ」って最初から名前ついてたっけ?
371日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 21:56:46 ID:9h4rnU+L
甲子園ライトスタンドでの阪神の支持率は99%
372日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 22:02:03 ID:LTx+1L5w
>>370
リンク先を嫁
373日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 22:03:40 ID:rnzbcGim
>>371
mjsk?
逆に残りの1lは何なんだ
374日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 22:04:40 ID:e8B2gVdj
>>373
99%中の人からお誘いを受けて観戦しに来た人w
375日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 22:05:10 ID:FhgnwDke
>>372
読んで来た
376日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 22:06:21 ID:QJGGJdqy
>>371
だよなぁ。

レフトスタンドでは80%いけば良いほうだ。
377日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 22:06:41 ID:1qyzM1pb
>>370
ここか、きじょスレが発祥だったと思われ
378日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 22:24:02 ID:rmMl/ssU
鳩山兄の「低負担・高福祉の財源は愛」発言
私は医療・介護業界に無償奉仕を求めてるんだと判断しました
しかし上司はローリスクハイリターンの詐欺的投資話と判断したようです

・・・騙された経験があるんだろうか?

379日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 22:24:41 ID:6uy5o+yc
日本・バヌアツ共和国首脳会談(H21.5.19)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asophoto/2009/05/19vanuatu.html
日本・パプアニューギニア独立国首脳会談(H21.5.19)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asophoto/2009/05/19png.html


あと、天皇陛下御在位20年慶祝行事ページが出来てた
ttp://www.kantei.go.jp/jp/gozaii20/index.html

380日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 22:24:50 ID:tZ+cq3du
>>371
神宮のライトスタンドだと40%ぐらいかな?
381日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 22:38:30 ID:zfUDEffP
週刊朝日の表紙をおいて置きますね。

07年08月10日号 【 安倍惨敗 】
ttp://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/8272.jpg
           ↓
07年09月28日号 【 安倍逃亡 】
ttp://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/8379.jpg
           ↓
07年10月05日号 【 福田参上! 】
ttp://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/8393.jpg
           ↓
08年09月19日号 【 総裁選の茶番 】
ttp://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/9754.jpg
           ↓
08年10月03日号 【 小沢一郎 総理宣言 】
ttp://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/9772.jpg
           ↓
09年05月29日号 【 鳩山民主党 新代表誕生! 】
ttp://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/10410.jpg
382日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 22:42:59 ID:Xhguc1ZZ
島サミットのことって恐ろしいくらいテレビで報道されてなくね?
政府の広報番組で見たぐらいなんだけど
383日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 22:43:06 ID:YpR/Sznb
偏向や捏造は普通に認識されてるんだね。

本人が言ってもいない事、言った事とは全く違う事をさも本人が言ったかのように編集されました。
本人が言った事を一字一句漏らさずに収めた映像もあります、更に本人があれは違うと否定しています。
それでもテレビに写らないってだけで誰も信じてくれません。


イジメを通り越して悪夢だなこれは
384日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 23:13:04 ID:bezKacSh
>>382
普通に開催しても
いちゃもんつけられそうな勢い
385日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 23:14:11 ID:M5tQw/ek
>偏向や捏造は普通に認識されてるんだね

まだまだ"普通"に認識されているとは言えない思う。
そうなってくれればいいけど、なかなか難しいよね。
386日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 23:23:59 ID:7Uogq52x
>>285
関西関係なくとっくに来てるだろ。
まぁ検査してなかっただけなのを大阪の所為に出来るチャンスではあるだろうけど。
387日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 23:52:52 ID:blsfmP7s
八王子来た。

多摩ニュータウン地区らしい。

高校は溝口の洗足
388日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 23:54:21 ID:sjhfbqSJ
この間、東京の友人と話す機会があったけど、
2月に友達とメキシコ行って、友達は帰った直後にインフルエンザにかかったらしい。
その友達は体調悪すぎて病院行けなかったらしいけど、
すでにメキシコでは2月に豚インフルが蔓延してたらしいし
あれはきっと豚インフルだよーと友人は笑ってたが…。

メキシコが豚インフルを認めたのは3月以降だから、
水際対策のとられる以前に入ってきてるだろうし、
多分、普通に関東でもインフルは発生してると思うぜよ>>285

神戸高校のは、たまたま医者がインフル対策の上の人だったから
厳重に遺伝子検査がとられたらしいしな。
関東はまだ遺伝子検査してないんでしょ?
389日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 23:58:32 ID:FhgnwDke
>>388
検査したとニュースで言っていたような気が
390日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 00:02:58 ID:QJGGJdqy
>>389
関西は渡航暦が無くても検査する体制に早くから移行してたのです。
関東の今日の初発は渡航暦有りですよね。
その違いは(善悪ではなくて)大きいと思います。
391日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 00:12:09 ID:19jTgHma
>>386
>まぁ検査してなかっただけなのを大阪の所為に出来るチャンスではあるだろうけど。
特段、大阪を悪者にしようとしている輩は居ないと思うよ
マスク着用を徹底しなかった教員だって「標準的」教員だから(日教組的な意味で)
特に関西と云う地理に意味は感じないから安心してくれ
収束後の罹患率統計で、関東より防疫がしっかりしてたって証明するが吉

罹るな、感染すな みんなで頑張ろう!
392日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 00:17:18 ID:0mrMVpJf
 国内初の新型インフルエンザが確認された兵庫県立神戸高校三年の男子生徒を診察した、同校校医の
男性医師(52)が十九日、神戸新聞社の取材に応じた。海外渡航歴がない男子生徒の検体を詳細検査に
出した理由について、医師は「万が一のため、危機管理の一環と考えた」と話した。この判断がなければ、
感染がさらに拡大していたとの専門家の見方もある。(霍見真一郎)

 「新型を強く疑う根拠はなかった」。十一日午後、医師が神戸市灘区内で開業する医院に、男子生徒と
母親が来院した。せきとのどの痛みだけで微熱さえなかった。風邪薬を処方したが、男子生徒のひと言が
その後の展開を変えた。「同じバレーボール部にインフルエンザの子がいる」

 翌十二日午前、再来院した生徒の症状が変化していた。熱は三七度四分。全身にだるさがあった。
インフルエンザにしては熱が低いが、医師は前日の「ひと言」が気になり、インフルエンザの簡易検査を実施。
陽性が出たため、リレンザを投与した。

 しかし「この子は去年の秋、予防注射をしていたのに」と、ふと疑問を感じた。成田空港の検疫で感染が
確認された大阪府立高校生らのことも心にひっかかり、生徒の帰宅後、神戸市への詳細検査依頼を決めた。

 医師は「九割五分は季節性だと考えていた」と明かす。生徒には、「新型」の診断基準だった海外渡航歴も
帰国者との接触もなかった。市には「念のために」と検査を頼み込んだ。「新型でないということさえ分かればいい」。
医師の元に「新型が出た」という一報が入ったのは十六日午前一時すぎ。「大変なことになった」

 同日午後、医師は神戸高校の裏門から入り、動揺する教員を全員集めて「怖がらないで。薬で治る。
神戸高校は何も悪くない」と語りかけた。

 医師は「念のための検査で偶然見つかった。県外でも発生している可能性は十分ある」と指摘している。
ttp://www.kobe-np.co.jp/rentoku/shakai/influenza09/0001933641.shtml

顛末はこういう具合らしい
393日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 00:19:04 ID:od2spm6p
これって政府の方で東京も検査しろどーこーはできないの?
まぁ経済的損失とか色々あるだろうけど、印象悪くなるよ。
394日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 00:19:07 ID:AluhTxKO
兵庫って以前からこういうのに敏感に対応するよね
395日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 00:23:09 ID:EKwhp/Sk
つうか大阪人はなー、電話でやたらオーバーに説明するぞ。
100%マスクつけてる、つけてないと表に出れない!とか(まぁ8割はマスク着用だけど)
店がどこもからっぽで仕事にならん!とか(カラじゃねぇよ)
これから景気も悪いのに大変なことになるぞ!とか。
実際今日上司がこう得意げに電話で他県の人としゃべってるの聞いてて、
ああ、デマってこういう所から広がるんだな…と思った大阪在住。
ここ数日他県友人知人からの電話とメールが激しいこと激しいこと…
396日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 00:30:21 ID:M59XwNxn
敏感…かなぁ?
少なくとも阪神大震災以前は、関西は地震とは無縁って考えてたっぽいし。
ちなみに神戸市は蔓延地域に指定されたので、今日からインフル治療は実費となったそうです。
蔓延期までは公費負担で治療されるそうな。

あと、神戸在住だからっていう理由で、九州の旅館から宿泊キャンセルされた人の話も聞いた。
他のお客様から苦情が出るから…だそうだ。
気持ちはわかるけど、旅館が言わなきゃ、神戸の客だなんてわからないよねという話。

センター街は木曜からいっせいに営業自粛って言ってたかな。
これは又聞きなので、真偽のほどはわかりません。
397日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 00:34:28 ID:PjI++C8t
TVでマスクマスクと煽りまくってるからなー
大阪人はTVのそう言うのに流れる人が多いからな…
態々マスクつけてる人を狙ってインタビューしたり
インフル報道の荒れっぷり酷いなー
398日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 00:36:40 ID:HYk+CZ1a
TVの仕事は煽る事だからねぇ・・・・・
最近は悪い事かどうでもいい事しか煽ってないような気がするけど。
399日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 00:37:02 ID:dB7MNLO3
麻生さんは当たり前のことを言っただけなのに、ここのスレではえらい叩かれようだな・・・
雇用対策を何もしてないなんていうバカもいるし、基地外にはどう対応したら良いの?

【政治】 麻生首相 「政権交代は手段であって目的ではない。民主党は政権交代したら何をしたいのか、はっきりしてほしい」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242830663/
400日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 00:38:50 ID:zM8HF9DV
「ちょっと待て その書き込みは 朝日かも」
401日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 00:42:31 ID:e+UmODz8
・・・・買い占めてオクに出してるヤツいねーか?

ついにここまでキター!『ヤフオク』インフル予防マスクの落札価格70万円!
2009年05月20日05時32分 / 提供:ガジェット通信
http://news.livedoor.com/article/detail/4161222/

インターネットオークション『Yahoo!オークション』(以下、ヤフオク)では、
750〜950円で売られている東和というメーカーのマスクが25,000円で落札されるなど、
信じられない価格で落札されている。そんななか、705,000円(七十万五千円)もの価格で
マスクを落札する人物まで登場。価格的に信じられないやり取りが『ヤフオク』で行われている。
402日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 00:46:32 ID:19jTgHma
「鳥FLU(強毒)のシナリオで突っ走ってるのは云々」とかマスコミが言い始めていますが
政府としてはワクチンやら、抗ウィルス薬備蓄への時間稼ぎ以外の選択肢が無い訳です
梅雨まで持ち堪えれば秋迄の時間がとれるので、そこまで頑張るつもりだったと思います
どうやらマスコミはそれを許さない様ですので、自衛に勤めましょうかね

マスコミって本当に最低の屑だわ
403日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 00:46:41 ID:k0nKt7e4
>>401
すげえ・・・
きっと一流の転売屋なんだろうな
404日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 00:49:57 ID:hMPE+yf0
タイムマシンだって売ってんだから、
たいして驚きゃしないが。
405日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 00:51:34 ID:+o9H2q/N
>>392
それ最初に発見したお医者さんのインタビュー見たとき、GJって思った。
しかし感染した高校生のお父さんが電話インタビューに答えてたとき、
「熱も微熱程度で、普通の風邪みたいだった」って言ってたんだけど
あまり高熱にならないケースって、やっぱりあるんかな?
406日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 00:51:41 ID:RfXqj7H5
>>403
さくらだろ。
こういうデカイ金額を先にさらしておいて大体10,000円ぐらいで売ると。
407日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 00:52:22 ID:0mrMVpJf
オク板ではスレ乱立して祭りになってるよ
ニワカも専業も転売ヤーが狂喜乱舞してる
408日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 00:53:52 ID:hMPE+yf0
詐欺は犯罪ですな。
409日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 01:07:05 ID:sL9iBTcy
>>401
ヨン様負けたな、確か日本公演の最高額が40万円強

ウリは知り合いに強要されて、アリーナ1列目を2枚、計4万ちょいでで落札したけど
410日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 01:10:01 ID:hukIeXBn
「幸福の科学」政治団体設立へ 衆院選擁立目指す

 宗教法人「幸福の科学」(東京、大川隆法総裁)は20日、次期衆院選への候補者擁立を目指して政治団体「幸福実現党」を設立することを決め、
25日に都内で記者会見を行うと発表した。

 会見では主要政策や候補者公募などについて説明する。大川氏は団体幹部には就任せず、会見にも出席しない予定。
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052001000910.html
411日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 01:45:17 ID:2YikWYSr
インフルエンザが流行るときにマスクするのは当たり前の話で
騒ぐことでもなんでもないだろ。何を今更、って思うんだが。

新種でワクチンがないから、毎回ワクチン受けてるばーちゃんもワクチン接種できてない。
じーちゃんやちびに満員電車でインフルエンザウィルス持ち帰るわけにもいかないと思って
マスクしていったら会社で失笑くらったよ。
でもな、人にうつして平気っていう精神してねえんだよ。合併症がマジで怖いんだよ、うちのちび。
うちみたいな家って他にもあると思うよ、

なんで防備して笑われるの?
てか、咳するときに唾飛ばして平気な下衆な連中が多いからこんな騒ぎになるんじゃね?
412日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 01:53:52 ID:sL9iBTcy
>>411
他スレに書いたんだけど…


328 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 22:51:30 ID:QJGGJdqy
マスクや鵜飼が効果があるというのは政府のデマです。
私は怒りに震えて、これからも糾弾し続けます!!

by ズームインスーパーのMC
413日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 02:03:17 ID:dB7MNLO3
>>412
辛抱か?
ただのしゃべり屋がデマですとメディアを使って断言するとは思い上がりも甚だしいな
414日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 02:05:22 ID:bRozgrLE
マスクをするのは普通
家庭の事情、子供の体質なら尚更ね。

そんなマスコミの扇動に脅された、空気読んだ馬鹿なんて多くは…>>412作られちゃうのかねぇ
415日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 02:07:44 ID:HYk+CZ1a
うがいは殺菌の効果は低いけど、
口からのどを湿らせる手段としては悪くない。

ウィルスはマスクの目より小さいから直接防ぐ事はあまり期待できないけど、
口や鼻から出る行きの湿気を貯める事で、
それを防壁としてインフルエンザなどのウィルスの侵入を防ぐ。

と聞いたことあるけど間違っているのかな?
416日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 02:11:50 ID:vvlleasG
いや、政府のデマと言うがね。
マスク作ってる企業やうがい手洗いを奨励してる医療関係者にまで喧嘩売ってないかいコレ
417日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 02:12:02 ID:vDO/p4E6
数日中に弟の子が生まれるので
ウイルス移ったら見に行けないので
防備します

笑ってる人は放っておけばよいです
418日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 02:15:20 ID:bRozgrLE
>>415 大体合ってる
湿度を保って喉の粘膜を保護した方がウィルスにやられにくい
あと、口呼吸の癖は無くすのがベスト
419日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 02:18:14 ID:UeM7xUvh
>>412
動画で欲しいなあ。さらし上げられて辞表出すレベルだろこれ
420日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 02:18:40 ID:dB7MNLO3
>>415
マスクは保菌者が外に菌を出さないためにも有効
うがいは薬を使えば殺菌もできる
手洗いは言わずもがな、有効だよ
の以上3件を聞いた
421日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 02:23:03 ID:sL9iBTcy

|-`).。oO( お前ら確認も出来んのかい… )
422日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 02:28:42 ID:VQtJf+rj
たかじんの番組でうがいは効果ないってやってたね

専門家が言うには、ウイルスが粘膜にくっついたら10分で吸収する。
だから10分毎にうがいすればいいけど、帰ってからうがいしても意味ないって。
マスクはウイルスを撒き散らさない効果はあるけど、侵入を防ぐ効果はないって。
423日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 02:31:50 ID:qhyjmVX+
>>422
また一人研究所の所長が電波飛ばしたりしたんだな。
424日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 02:35:26 ID:z46f0HBN
私たちにもできる新型インフルエンザの身近な予防策(youtube転載)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7080688

ゆっくりで学ぶ新型インフルエンザ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7059472


このふたつ見れば現状をほぼ理解できると思う。
ゆっくりのやつが案外良くまとまってて分かりやすいわ。

あとマスクは口周りの保湿になって皮膚がぷるぷるになる、ってどっかのスレで見たな。
425日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 02:36:16 ID:sL9iBTcy
>>415
ほぼ正解。
ほぼの理由は01の話にしたくなだけ。

年寄り用ゴーグルの皮を外して伊達メガネ付ける作業中w
426日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 02:39:07 ID:z46f0HBN
あ、ここフロッ研だったか。失敬。昭和に貼るべきだったな。
427日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 03:32:38 ID:b33VB0XT
麻生総理もマスクをつける日が近いな。
428日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 07:32:06 ID:D5YKXdBm
発生してても出てこないのは政府の問題じゃなく自治体の問題だと思うんだが
これを嬉々として現政権たたきに使う馬鹿がいるのがなあ
マスゴミの影響って怖いと思うわ、政権云々抜きに間違った情報を
こういう命に関わることまで垂れ流して
429日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 08:06:02 ID:iApOpP7a
島サミットがあるから、パプアとかバヌアツの首脳が来日してんのかw
430日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 08:32:02 ID:RfXqj7H5
>>428
もう自治体の範囲を超えていると思うよ<新インフル保菌者
政府には国民を守るという大儀があるゆえに権力を与えているわけで
今回、空港や港湾で感染容疑者の強制的入国停止をしなかったのは
批判されても仕方がないだろ。
東京の女子高生も機内で熱があるなら3日間の停留期間を設けて
公共の交通機関に乗せるなどしなければ良かったのに。
まずは7日間さかのぼって新インフル発生国に旅行した全員を検査して欲しいものです。
431日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 08:33:47 ID:ghyKPU5C
マスクに予防効果がないなんて誰が言ってるの。
医療機関に勤めてますが、マスクをしなければてきめんに風邪を貰うよ。理屈など知らんが、うがいも必須。
マスコミは死亡者が出たら恐ろしく叩くに決まっているので、政府も慎重にならざるを得ないのでしょう。
432日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 08:37:51 ID:ghyKPU5C
あ、風邪っていうのはインフルエンザも含めて言ってます。
劇症になる人がいる以上は油断してられないんだよなあ…。
433日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 08:46:03 ID:UeM7xUvh
初期に成田側が検疫スルーしてた点は無視ですかそうですか。
434日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 09:13:57 ID:9kjFxW43
>431
マスコミ全般だよ
むしろ死者が出たほうがマスコミ的にはうれしいので
確信犯的にデマを流している
どうせ総務省はなにもしないし、したところで言論弾圧だって騒げばいい。飯の種になる
435日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 09:15:30 ID:DGH2ezHE
>434
え?朝ワイドショーいくつか見たけど、さすがにそんなデマは流れてなかったよ。
どの番組もしくは新聞記事でそんなこと言ってた?
436日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 09:16:32 ID:dB7MNLO3
>>431
「政府と逆のことを言ってる俺カコイイ!」と思ってる中二病(何にでも反対の団塊を含む)の方々
「主流派は天才(独自の才能でも可)で迫害(冷や飯を食わされたでも可)の俺の言うことを聞け」と妄想全開のアレな方々
他にも色々といらっしゃるんじゃないでしょうか

>>433
ソース込みでkwsk
437日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 09:26:27 ID:od2spm6p
関西から輸入っていう表現聞くと、なんかイラッとくる。
438日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 09:30:19 ID:vtkcYjna
>>435
オズラさんなんかはマスク意味無いって言ってたな
439日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 09:32:09 ID:UeM7xUvh
正直、朝TVで情報入手できるのが、基本的に情報バラエティだとかワイドショウだけというのは問題だと思うんだ……

>>436
アカヒソースであれですが

厳密には問診票の記入でした。成田だけじゃなく、羽田、関西、中部空港で漏れがあったとのこと。
ttp://www.asahi.com/national/update/0430/TKY200904300071.html
440日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 09:34:58 ID:UeM7xUvh
まあ、これもお上の所為といえばそうかもしれんがのう。
441日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 09:40:53 ID:9QB2KLJX
あちこちで「弱毒性なのに大げさ、一度掛かって免疫をつければ・・・」とか
マスクはウィルスを通すから無駄とか言っている奴が沸いている。
・・・もう馬鹿かアホかと・・・

マスクを大げさで日本人のヒステリーとか叩いている輩をどうにかしてほしい。
せめてくだらないワイドショーを参考にするより厚労省のHPか
医師とか病院のサイトを参考にしてほしい。

身内にハイリスク餅がいるから自衛だけじゃ無理なんだよ〜。
442日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 09:51:35 ID:Iodn1gxa
>>441
>あちこちで「弱毒性なのに大げさ、一度掛かって免疫をつければ・・・」とか
>マスクはウィルスを通すから無駄とか言っている奴が沸いている。
>・・・もう馬鹿かアホかと・・・

えっ?
一度こうたいできたら後は安全って聞いたよ。

民主党の人から。
443日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 09:54:59 ID:ZCnyOEG5
名前をさらせ。
444日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 09:55:35 ID:VQtJf+rj
ミンス教の人に聞いたらみんなそう言う

コウタイ♪コウタイ♪コーターーイ♪
445日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 09:59:00 ID:RfXqj7H5
>>439
何やってんだか厚生労働省。事務連絡ミスで配布準備が間に合わなかったって・・・orz
事が起こった時のために事前に用意をしておく。やるべき時にやるべき事をやる。基本だろ。
サーモグラフチェックでひっかからなかったなら大丈夫か。

>>441
なんか・・・大変そうですね。”弱毒性”は確かに勝手に独り歩きしそうな言葉だと思うよ。
新型感染症スレある天婦羅はよくまとまっていると思う。
↓以下コピペ
=マスコミ・医者も間違う用語解説=
■弱毒型・強毒型
 致死率とは無関係でウイルスの繁殖部位による分類。
 疾患が肺・気管支のみが弱毒型。全身の場合強毒型。
446日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 10:03:53 ID:9kjFxW43
447日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 10:07:36 ID:vbiQ5xXV
>>442
だれうまw
448日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 10:18:39 ID:NQ35wjYu
毎日新聞はとことん有害な存在だな
日テレもだが
もうマスゴミは領土問題に関わるな
449日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 10:28:47 ID:dB7MNLO3
>>439
マシな情報ソースはBSニュースか海外ニュースのみ

問診表の回収については、被害は最低限で済みそう
直行便もないし、羽田では韓国(日本を危険な地域に指定してるくらいだからw)と台湾からの便だし、サーモグラフィはしてるし

>>442
ちょwww
450日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 10:40:42 ID:9QB2KLJX
>>442
せいけんこうたいしたら、病気もなおるんですね!
>>446
あ〜〜それだ!某辛抱氏の発言。
後は素人ブロガーに「マスクは無意味、検疫がザル」と書くのが多くて・・・ ('A`)

海外渡航者を全員難民キャンプ宜しく留め置けるのか?
マスクはリスクを避ける手段の一つだよ、うがい手洗いも組み合わせるんだ・・と反論しているんだが、
厨房が多いのか「政府が後手に回っている!」と非難するばかりで。

今までの災害天災時の政府対応を覚えていると
的確に先手先手を打ってると思えるんだが100%じゃないと満足しない人が多すぎる。

451日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 10:44:07 ID:S2RxWtjB
>>448
マスゴミもだけど、ぽっぽ代表がこねくりまわしそうで心配なんだよな
452日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 10:59:25 ID:dB7MNLO3
>>450
海外に行った人は、全員を強制的に1週間特定の施設で缶詰めにし、外出も禁止です

え、経済が停滞?人権侵害?
しらねーよwww

というのが、そういう人たちの頭の中では?
453日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 11:01:06 ID:eGZzaRKb
>>452
実質的に入国禁止って事だよねw
そんなことしたら各方面が嬉々としてバッシングするんだろうなーーー
454日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 11:07:56 ID:ciZ0ypdQ
>>452
430みたいな人ですねわかります
455日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 11:09:08 ID:ciZ0ypdQ
>>453
中国様みたいに強制的に隔離しろってことですよw
456日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 11:10:29 ID:QrbUTQm2
昨日ムカついたのは、八王子で感染者が出たのが分かってから慌てている在京のキャスター。
震災の時の「これが東京だったら…」を思い出した。
457日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 11:31:58 ID:E0ZFtZbw
東京で感染者が出るのなんて時間の問題だったろうに。

まあ、在京のキャスターが慌てた様子を見せていたなら
いかにも一大事!な空気を作り出すことに目的があったんでは。
458日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 11:50:09 ID:aGI2Jsbo
麻生さんのインフルモチツケCM見れたぜ。
459日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 11:50:50 ID:sleX1v4z
マスクで飛沫感染防げるのにウイルス防げる目の細かさのマスクじゃなきゃだめだみたいなのが多すぎ
460日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 11:54:44 ID:E0ZFtZbw
「自分が周囲に迷惑をかけない方法」じゃなくて
「自分の身を守る方法」しか考えられないんでしょうね>マスク
確かにそっちの方が重要だけど。

国会中継を見るたび、与党側の皆様の頭髪の薄さが気になって仕方ない。
461日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 12:22:59 ID:PlgexVdO
アホウこの程度ww



【社会】年金記録ののぞき見などで処分受けた2116人も採用内定 社会保険庁が解体された後の後継組織「日本年金機構」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242729134/



462日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 12:28:34 ID:dB7MNLO3
その日本年金機構の人事権は誰が握ってるの?
で、その職員はどっかの組合に所属してるのかな?
463日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 12:50:00 ID:duWY/a7S
組合の所為にしなきゃいけないんですかあ〜?w
あほうの指導力が無いってことじゃんw
464日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 12:50:39 ID:9fxSasyt
今日は何故か沢山湧いてますね
465日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 12:51:11 ID:rr7uhjsp
指導力発揮されて組合つぶされちったりしてな

剣呑剣呑
466日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 12:51:37 ID:UW5ybQKm
>>464
新代表効果で支持率が上がったから浮かれてるらしいww
467日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 12:58:00 ID:rr7uhjsp
320 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/05/20(水) 23:57:00 ID:hZ9AkizM

ちょっとだけ峰崎の質問を見たんだが、 
  
  
峰崎>年金機構の外部委託団体に(機構に行けなかった)元社保庁職員を使ってよ、ほら優秀な人材が多いし 
2323>問題ある奴なんか使えるか 
凵рヌうこう言える立場にないわ 
  
雇用の問題を心配する峰崎議員、素敵ですね___  

321 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/05/21(木) 00:01:47 ID:pogWsGHd

>>320 
それは天下りじゃないんですかねぇ。 
468日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 12:58:28 ID:dB7MNLO3
>>466
え!
かつて日本では一度も統計学的に優位な方法で行われたがない「支持率調査」が行われたんですか?
469日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 13:04:08 ID:Fxp4/zte
470日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 13:10:56 ID:t18Oa/tD
>ホテル内の日本料理店「山里」で星浩朝日新聞編集委員、岩見隆夫毎日新聞客員編集委員、
>橋本五郎読売新聞特別編集委員らと会食。

こういう会食だと批判が起こらないんだろうなぁ…
471日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 13:11:47 ID:aGI2Jsbo
>>468
ヒント:嬉々として支持率を鵜呑みにしてるお客様
472日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 13:12:05 ID:u1ekNTOV
インフルエンザ感染防止にマスクは有効か?有効ですよ。
インフルエンザウイルスの感染経路は、ウイルスのみがふわふわ漂う「空気感染」ではなく「飛沫感染」です。
つまり、感染者からのくしゃみ、咳、呼吸に伴って出る唾等の水滴にウイルスが含まれています。
したがって、「感染者から1m以上離れる」「人ごみに入らない」「マスクで水滴をトラップする」ことが効果的です。
マスクの目はナノオーダーのウイルスサイズではなく、μオーダーの水滴サイズであればいいわけで、市販のマスクなら十分でしょう。
もちろん、感染者がマスクをすればさらにベターです。というか感染予防には必須ですね。

ただし、「マスクはぬれさせない」「長時間使わない」「必ず使い捨てにする」事は必須です。
濡れたマスクにウイルスが付けば、そこでウイルスが増殖する可能性があります。
せっかくマスクしてるのに、そこでウイルス飼ってそれを掴んでさらに食事でもしたら一発感染です。アホ丸出し。
マスクは絶対に1日程度で(というか外出毎に)使い捨てにすること。

出来ないなら外出するな。休校だからカラオケ行く?もうね、アホかバカかと。
473日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 13:18:59 ID:3BKHbaeC
内閣総理大臣の談話(裁判員制度の開始について) 平成21年5月21日
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/05/21danwa.html

日本・ラオス人民民主共和国首脳会談(H21.5.20)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asophoto/2009/05/20lao.html

>平成21年5月21日(木)
>午後  第15回 国際交流会議「アジアの未来」晩餐会   帝国ホテル
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asoyotei/kousikiyotei.html
シンガポールのリーさんもこの会議に出席するんだな
ttp://www.nikkei.co.jp/hensei/asia2009/sche/
474日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 13:23:15 ID:aRalXeKl
麻生儲死ねよ


475日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 13:31:32 ID:rr7uhjsp
抗日英雄()の泣きがはいったぜ
476日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 13:36:21 ID:iApOpP7a
>>461
懲戒処分受けた人は採用されてないでしょ?
477日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 13:39:33 ID:wr1S8JZ6
マスコミのウイルス云々ではなくてマスクに重点を置いた報道で
マスクを必要としていない人までマスクをするよう煽ったりして
マスクをしている人が変な目で見られているのは確か。

わざとマスク姿を狙った編集のVTRをながして煽ってるわな。
豚じゃなくともインフルエンザや風邪が流行る季節には
マスクをするのは普通の行為だと思うけどね。
478日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 13:42:44 ID:DN1uGmYa
総理は花粉症ですか?

(゚听)<違います
479日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 14:54:19 ID:zM8HF9DV
>>470
こういう会食の費用って誰が払ってるのかなあ
480日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 15:02:56 ID:J4LmTUJp
>>479
割り勘でないの?
レジでもたついたりしてw
481日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 15:10:06 ID:H0ZoE2uK
ダチョウ倶楽部ですね、わかります
482日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 15:18:35 ID:Iodn1gxa
新型インフル大騒ぎは自民党の選挙対策か!

新型インフル感染拡大で、麻生首相自らが政府広報CMで注意を呼びかけている。内閣府は、
国民に直接メッセージを発する必要があると考えた―ーとしているが、会見で十分だ。一日中
流す必要があるのか。首相自らのCM出演は、解散・総選挙直前のこの時期、選挙目当ての
マスコミ懐柔策であり、まるで自民党の選挙運動ではないか。

ttp://gendai.net/?m=view&c=010&no=22225
483日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 15:21:45 ID:ZCnyOEG5
すげぇ平壌運転www
484日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 15:25:24 ID:ctzZkrG5
またヒュンダイの平壌運転か
485日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 15:25:33 ID:usRkELI8
さすがヒュンダイww
486日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 15:29:40 ID:uNqYZvgR
ゲンダイだから、まあ普通。

これを、民主党の人間が言ったら、指差して笑うが。
487日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 15:29:58 ID:/4olPpIv
しゃべる机の人は、明けても暮れてもどうやったら自民を叩けるかしか考えてないんだろうね
488日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 15:40:08 ID:iK5vSIAH
そう言えばもうじき6月。
今年もヤク…いや、クールビズ姿の季節ですね
489日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 15:41:11 ID:CTUlhhDT
6月に変態は潰れないのかな
490日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 15:44:14 ID:aGI2Jsbo
>>489
新聞の売り上げは減っても不動産の収入が物凄いから消滅はないでしょ。
491日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 15:45:34 ID:LYvuC92U
ゲンダイ、この非常時にも動ぜず、か。
色んな意味で凄いわ(棒
492日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 15:55:25 ID:69k2Ycsx
>>490
不動産収入にもかかわらず赤字じゃねっけ?
493日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 16:24:13 ID:ctzZkrG5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6965824
既出かもしれないけど続編着てたんだね
【意志ある者が】麻生太郎研究229弾【難局を克服する】
494日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 16:27:41 ID:aGI2Jsbo
>>490
調べなおしたら毎日新聞社名義で、不動産、映画制作等々入れての赤字だたわ。
訂正サンクス。
495日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 16:46:50 ID:rik9HMiX
すぐ潰れるかはさておき、マスコミはこの先黒字化するあてはあるのかね?
赤字だ赤字だやばいぜ、って言ってる割に、経営を立て直そうとする姿勢が一切見られないんだが。
選挙特需とか、その場しのぎにしかならないと思うんだけど。
このまま行って、そのうち回復すると思ってんのかね?
496日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 16:48:05 ID:eGZzaRKb
>>495
ジデジ(ミズポ的な発言で)特需ねらってるんじゃない?
あとは責任を明確にして、社長に更迭するとかの改革が必要かな
497日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 16:48:22 ID:vDO/p4E6
ウイルス特需でうはうはなんじゃないかしら
498日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 17:14:49 ID:aGI2Jsbo
>>495
マスメディアの展望についてはスレ違いになるから、引っ張りすぎないように。

・愚民は情報鵜呑みだから、巻き返し可能
・権力(政府与党のみ)に反抗する俺達カッコイイという妄想ヒーロー癖発症中
・民主党が政権とれば巻き返し可能
・明確なスポンサー(何があろうと下りない)がいるので強気
・現状認識する能力が劣化していて、自分達の状況がわかっておらず現状のまま続行
・上記の複合型

こんな感じですかねえ。
ガチ報道すればあっというま間に巻き返し可能なのに、誰もやらんという・・・w
499日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 17:55:20 ID:/BoujQbJ
内奏延期?
500日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 17:58:05 ID:s0zK/9IF
渡辺喜美の選挙区に刺客を送るらしいね。
501日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 18:14:56 ID:GWoEL9SS
相手が離党して自分の意思で敵対してるんだからその選挙区に候補立てるのはどこもおかしくはない
それを刺客というのはおかしな話だな
502日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 18:26:49 ID:Xf+HkBXa
>>499
首相の内奏が延期に 陛下にまだ風邪のご症状
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/090521/imp0905211519001-n1.htm
503日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 18:32:33 ID:RRv06pnF
フジで自民が次の選挙から世襲制限方針のニュース
安藤&木村「小泉さんの息子を公認しなくても、そこに自民党が公認候補を立てないと何の意味も無いですね」
安藤と木村のオツムでは政党に公認されない世襲候補者は悪でも、あいのりに出ていた政党公認のタレント候補は善らしい(笑)
504日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 18:38:51 ID:JXCd9Qv9
>>494
経営健全化策として、不採算部門である新聞事業を売却とかしないかね。
505日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 18:41:32 ID:6gww9qG7
党からは未公認の無所属で出て、受かったら公認しますってのは今までもよくやってる手ですよね?
ついでにその選挙区には自民党推薦の候補を出さないから、こんなの世襲制限じゃないと、
ミンスのクダさんが批判していましたけど・・・国民新党や社民党に気を使って其処には対立候補を
出さないってのと何か違うのかな?
506日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 18:43:10 ID:rr7uhjsp
>>502
陛下、ファイトファイト!
507日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 18:43:35 ID:00CupJyx
>>503
TVにでるぐらいだし、あのあいのり君はきっと良い青年なのでしょう(棒
508日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 18:45:56 ID:JXCd9Qv9
>>505
与党の選挙協力は禁止という事なんだと思います。
509日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 19:07:45 ID:LgwDnIPT
>>468
ニコニコなら(反対派曰くにはごく一部の層だけですがw)まともな支持率調査が行われていますけどね…
510日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 19:16:01 ID:53s9rwXY
>>509
ネット使ってニコニコ見てる人たちだけの調査ですね
511日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 19:25:46 ID:LgwDnIPT
>>510
まっ、そういう風に言いたい奴もいますけど、母集団数が8万ですからね…
(本当は、年代・傾向などを勘案してマスゴミ統計がニコ動統計の±5%以内になければやばいんですがね…)
512日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 19:27:06 ID:OTpc7bP+
>>510
まとも働きもせず家でジーッとTV観てる人たちよりかは
まだ情報は入ってくる層だけどねー(微笑)
513日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 19:30:56 ID:aGI2Jsbo
>>512
働いてるとさらに情報に触れる機会が減(ry
514日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 19:33:30 ID:j6h3AYgb
>>512
自分に都合の良い情報を取りに行ってる層じゃないの?
515日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 19:36:04 ID:OTpc7bP+
ニコ動ばっかみてると思うのは無理があるだろうww
ネットサーフィン(死語)するだけマシ。
516日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 19:38:24 ID:+o9H2q/N
今日もそうだったけど、国会の質疑なんかで「オバマ大統領は〜」とかいって
何かにつけてオバマの事を持ち出す野党って、マジなんなの???
なんでそんなにアメリカと比較したがるのかワケワカラン。
隣の芝は青く見えるだけなんだろうか。
517日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 19:44:50 ID:qhyjmVX+
>>514
なぜか民主党議員の話をしっかり聞くのが自民党支持者にとって都合のいいことになってたりしますね。
518日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 19:46:39 ID:rS6VVIEb
マスコミの調査だって日中に家にいて固定電話持ってる層だけだな
519木道 ◆VEkb2cSbK2 :2009/05/21(木) 19:48:33 ID:bhKd4V7v
>>516
 チェンジ、チェンジ言って、本当にチェンジした代表例ですからね・・・
 あやかりたいんじゃないですかねぇ・・・

 本当にオバマ大統領を尊敬しているなら、「どういう選挙キャンペーンをやって」「実際にどういう事を国民に
訴えかけて」「どうして支持されたのか?」を考えたらどうだ?
 つーか、話はそれからだろって気がするよ。

 アメリカ民主党集会では基本的に星条旗を掲げてるけど、意味分かってるのかなぁ…
 
 分かってたら、あんな事を言わないんじゃないかなぁ・・・って思うよ。
520日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 19:52:41 ID:aZjsdkd1
>519
多人種・多民族融和の象徴であり、この国も見習って「日本人だけのものではない、開かれた
ニホンにするべきです」とかガチで考えていたりして。星条旗にしても。
521日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 19:53:41 ID:DN1uGmYa
>>461
亀だがちなみに民主党は歳入庁を設立して職員を全員公務員のまま横滑りさせて、また自治労のやりたい放題にさせるつもりだったけどね
522日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 19:53:44 ID:ehOI19Lh
>>519
麻生総理には言ってほしいな
『国旗を掲げない党に政権をとらせるわけにはいかない』
523日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 19:55:12 ID:aGI2Jsbo
>>522
そういうのはクリオネ幹事長か、最近我が党に厳しいヨサノンあたりが適役かと・・・w
524日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 20:00:59 ID:vbiQ5xXV
>>520
民主党の憲法改正案には堂々と
「地球市民」の言葉が踊っとります。
525木道 ◆VEkb2cSbK2 :2009/05/21(木) 20:05:57 ID:bhKd4V7v
 あ、そういえば >>267>>286 の件どうも有りがとうございました。
 とりあえず、アドバイスを基に、各自それぞれ「鳩山代表が言いそうな事」のシミレーションとその対策を考える
って事になりまして、今、ちょっとやってます。

 で、言いだしっぺの私の所に振られたのが・・・
 「民主党が政権を取れば、偉大なる力によって、一瞬にして日本の赤字国債は消え去り、友愛の力を結集する
事で税収0で高福祉の社会が実現できる」
 こう断言した時の対策を考えろ・・・と。

 流石に、それは言わないだろ、常識で考えて・・・まぁ、とりあえず
 「えーと、だから、その偉大なる力って具体的に何ですか?って聞けば一発じゃないんですか?」
 「当然、答えないにきまってるじゃないか、そこを追及する方法を考えろ」
 「はぁ・・・」
 って、感じです。

 多分、無駄な努力になりそうですけど(流石にねぇ・・・)とりあえず、色々シミレーションしています。
526日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 20:13:43 ID:zM8HF9DV
ドンドンドン!
邦夫「誰だ?」
由紀夫「あんちゃんだよ。お前のあんちゃんだよ」
邦夫「ほんとに俺のあんちゃんか?」
由紀夫「ほんとにあんちゃんだよ」
邦夫「それじゃあ、俺の質問に答えてみろ。一瞬にして日本の赤字国債を消し去るにはどうすればいい?」
由紀夫「政権交代」
邦夫「やっぱり、アンちゃんだ!」
527日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 20:15:02 ID:c5V/oKf6
>>525
いにしえのかぐや姫でもこんな無理難題は言わないでしょうに…。
528日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 20:16:47 ID:5Jnx3hEY
>>472
ウィルスが付着している可能性があるマスクは使い捨てにすべしという点は同意だが
細菌ならぬれたマスクで増殖するかもしれないけどウィルスは人や動物などの体内でないと
増殖できないのではないかな?
そこは区別付けといた方が説得力が増すと思う。
529日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 20:17:18 ID:pITeNFR2
与謝野ひでえwwww!!!

改革クラブ荒井「ところで政府にお聞きしますが、民主党が主張されるムダの削減による財源捻出は可能だと
思っておられますか」
与謝野「荒井先生は真面目に考えるからお悩みになってしまうんです」
530木道 ◆VEkb2cSbK2 :2009/05/21(木) 20:17:21 ID:bhKd4V7v
 >>520
 あー、それ、あり得ますね・・・
 アメリカの人種差別の根の深さは、結構半端無いんですけどねぇ・・・

 本当に日本に移民をガンガン受け入れたりすれば、「2chで笑い者にする」程度じゃない差別が
始まる気がしているんですよ。実は・・・

 代表的な例がドイツでね、トルコ移民をガンガン受け入れてネオナチ台頭のきっかけになったり、
フランスも前の暴動を覚えてるでしょ?

 私は「ネトウヨ」ですし、思想的にはかなり右だと思うんですけど、日本滞在の外国人の家に火を
付けて回るような排斥思想込みの極右思想は断固、お断りです。

 今の民主党の政策を見ていると、行きつく先は、どうにも、そっちの方に日本を向かいそうだ。
531日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 20:18:12 ID:zj04f6zn
>>526
それに勝るシミュレーションはないなあww
532日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 20:21:10 ID:IrmiqUrW
>>530
ナチスが台頭したのって、社会主義を抑える為だったり
世界恐慌に乗じての他に、とにかく当時の知識人とかが
ワイマールの政府を叩くことばっかりだったのもあったんだっけ
以前その辺の時代を調べたら、「政府批判できる自由」が
どれだけ素晴らしいものなのか納得した
533日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 20:25:13 ID:rr7uhjsp
さきの郵政選挙、解散時の演説でで小泉総理は「民主党は対案全然出さない」ってのを強調しておった。

まずは「民主党はそこから一歩も成長していない、いまだまともな対案をだせない」ってのを強調する事ではないか。
民主が「対案出さないのは案を盗まれるから」と言って来たら、
「地球規模の災難を突破しなければならんのに、民主党は協調性がない」と切り捨てればよろし。
534日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 20:27:20 ID:ehOI19Lh
俺たち一般人にも出来る事あったらいうてな
テロでもなんでも協力してやんよ
535日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 20:30:47 ID:rr7uhjsp
536木道 ◆VEkb2cSbK2 :2009/05/21(木) 20:35:36 ID:bhKd4V7v
>>526 >>529
 本気で吹いたw
>>532
 ですねー。
 そういえば、それ関連でやる夫スレでその時代を扱ったのが今、凄い人気らしいです。
 (ここでurl晒すと荒らしに行くのがいるから書かない)あれはオススメ
>>533
 それだ!それで行けそうな気がします。どうもありがとうです。一応話してみます。
>>534
 すいません・・・テロ以外の方法でお願いします。つーか、テロは却下で(^^:

 また明日早そうなので、今日は落ちます。
 どうもお疲れ様でした。
537日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 20:35:38 ID:dJNIx2f5
>「再婚の際も『みんなは独身女性の中から相手を選ぶが、僕は全女性の中から選んだ』と言ってくれた」

政治家って女性口説くの上手そうだね
普通の人なら厨臭くてとてもじゃないけどいえないような事いってるもんな
538日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 20:36:34 ID:ehOI19Lh
>>536
おつかれ
まぁテロは半分冗談っす
539日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 20:36:47 ID:uNqYZvgR
>>525
> 「民主党が政権を取れば、偉大なる力によって、一瞬にして日本の赤字国債は消え去り、友
>愛の力を結集する事で税収0で高福祉の社会が実現できる」

『民主党が衆議院第一党をとれば、衆参のねじれが解消され、真に国民に支持された強力な政権
が誕生する。国民に支持された強力な政権ならば、今の自民党には出来ないことも可能になる』

あたりが、我が凡夫の脳で思いつく限り。
独裁者の誕生?
そうかもしれない。

ま、そんな大きな風呂敷広げには進まず、せいぜいがとこ『ムダを省けば』云々、例えば

『国営漫画喫茶に117億円もの巨費を投じている、これは○○の補助と同じだけの金額です。こん
なムダを垂れ流しているから赤字国債は減らないんです』
『補正予算には基金が4.3兆円含まれています。1年で使い切れないほどの金を、天下り機関につ
ぎ込んでいるわけですが、これは全部借金なんです』

くらいの、マスコミが喜ぶフレーズを撒き散らすくらいかも。
540日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 20:39:24 ID:Iodn1gxa
民主党:基金の妥当性追及 補正反対の姿勢アピール

 09年度補正予算案の参院予算委員会での審議で、民主党が46の基金に積み上げられる4.3兆円に
焦点を合わせて追及している。補正を「バラマキ」と批判する同党は、基金が規模を大きくするための道具
と見ており、基金の妥当性を問うことで補正反対の姿勢をアピールする方針だ。

 46の基金は、失業者の職業訓練(7000億円)や地域医療再生(3000億円)などのためのもので、
30基金が新設。支出額が予想しにくい事業のために、複数年度にわたって予算を使えるなどの利点がある。

 民主党は、予算に関し「各年度、国会の議決を経なければならない」とした憲法の規定を重視。「毎年の
予算の多い少ないは国家の意思だ。その優先順位が分からないのに承認しろと言っている」(峰崎直樹氏)
などと批判している。

 21日の審議では、大塚耕平氏が、林業従事者確保用の基金など3基金に310億円の残高があるのに
181億円を積み増すことや、農林水産省所管の独立行政法人に数千億円の剰余金があるのに200億円
以上を交付することなどを指摘。「財源調達の国債発行で利払い金も生じる」と追及した。【田中成之】

ttp://mainichi.jp/life/money/news/20090522k0000m010059000c.html
541日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 20:43:58 ID:UeM7xUvh
>>529
与謝野さんといえば、ばら撒きの定義の質問で、種の撒き方の説明してたなw
542日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 20:47:56 ID:8p0NBaJG
与謝野一族の国語弄くりのDNAが国会で炸裂!
543日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 20:49:00 ID:zj04f6zn
>>542
上手い事をwww
544日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 21:02:15 ID:JXCd9Qv9
与謝野さんの答弁は小泉さん並、あるいはそれ以上に人を食ったような不真面目なものが多いけど、
あまりその点は問題視されないな。キャラが確立しているというべきか。
まあ、そういう時は質問の方もくだらなかったりするんだけど。
545日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 21:27:45 ID:58JJ8QpF
>>541
「ばら撒き」とは、ミレーの絵のようなやり方です
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Jean-Fran%C3%A7ois_Millet_(II)_013.jpg
ミレー「種まく人」
546日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 22:12:18 ID:lsVZmHfP
ダウンタウンDXに太郎キタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!
547日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 22:17:16 ID:ctzZkrG5
その後の自演乙で吹いたw
548日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 22:26:02 ID:ehOI19Lh
>>546
http://uploda.tv/jlab-live/s/316346.jpg
いい笑顔してるよなw
549日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 22:30:55 ID:B6gwj3GQ
一応言っとくけど、実況禁止な。
550日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 22:36:05 ID:JXCd9Qv9
>>790
将来日本の製品を買ってくれるから670億なんてすぐ取り返せる。
自分達の仕事が増えるかもしれないんだよ。こういうのを無駄っていう人はもうちょっと深く考えて欲しい。

551日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 22:36:17 ID:OysZeJyL
麻生首相 新型インフルエンザ対策本部会合
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7112067
552日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 22:37:11 ID:k0nKt7e4
>>549
実況て・・・
緊急会見でもないのにやる訳無いだろwww
553550:2009/05/21(木) 22:37:19 ID:JXCd9Qv9
誤爆した。
554日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 22:43:49 ID:ehOI19Lh
実況じゃなくて出たことを教えてくれただけw
このくらいなら昔からよくあるw
555日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 22:44:34 ID:MX4+3I6C
しゃべらナイトは本当に楽しそうだったなあ
ガハガハ笑いまくってたね
556日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 22:48:35 ID:XkuHs6SC
557日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 22:51:15 ID:aGI2Jsbo
>>552
例え緊急会見でも、ここで実況はマズイだろw
558日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 22:56:19 ID:ehOI19Lh
>>557
実況はしてなくね?W
559日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 22:59:33 ID:k0nKt7e4
>>557
確かにな。
会見があろうが何処かの野党の代表が交代しようが
何ががあってもまったりしている、そんなこのスレが好きだ

>>558
餅付け。とにかくお前は、「実況は」してないぞw
560日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 23:00:44 ID:b4wSj4OV
>>541>>545
与謝野さんがミレーの…
寝る前に面白い話を聞いてしまった、夢に出そうw
561日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 23:09:41 ID:4mUDJSHh
>>525
「鳩山先生は以前、大学で教鞭を取っていらっしゃったそうですが、
当時のご専門は経営工学だったそうですね。
先生のご専門の経営工学でもって、赤字国債の解消法を解説していただけませんか?」

…では駄目だろうか?
曲がりなりにも、昔はその道の専門家だったんだから。
経営工学に「友愛」の文字は無いだろうし。
562日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 23:27:02 ID:e+UmODz8
世襲制限、民主に対抗=小泉氏次男は無所属の公算−自民
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009052100966

 自民党が国会議員の世襲制限を次期衆院選から導入する方向で検討に入ったのは、
民主党が世襲制限をマニフェスト(政権公約)の柱に掲げる以上、改革姿勢をアピール
するためには避けて通れないと判断したからだ。これに伴い、小泉純一郎元首相の次男
進次郎氏の公認は見送られる公算だが、同氏は無所属で出馬し、当選後に追加公認
される可能性がある。完全に世襲に歯止めを掛けることは事実上、困難だ。
563日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 23:28:39 ID:phq3Xhlg
>>561
経営工学も有愛の精神に基づいていても驚かない。
564さくらゆにおん ◆EXJYXjjrE6 :2009/05/21(木) 23:31:19 ID:uPxPWw1j
さて、財政やインフル対策に関しては全面的に政府を信頼しておりますが、この件については
自民党に抗議させていただきたいと思います

ソースが共同なので正確な情報の確認が必要ですが、敵対民族である朝鮮人に不携帯を認めるなど
あってはならないことですね。それとも、今週末の支持率操作に向けた飛ばし記事でしょうかね…
また、馬鹿なチョンどもが涌いて来そうで頭痛くなってきました

【記事】 在日韓国人ら新証明書携帯不要に 与党、民主が修正で一致

外国人の不法滞在への厳格対処を目的とする入管難民法改正案をめぐり自民、公明、民主各党は21日、
在日韓国・朝鮮人などに新たに発行する「特別永住者証明書」の常時携帯義務を削除することで一致した。

 特別永住者証明書の常時携帯義務削除は民主党が求め、与党が受け入れた。3党は、特別永住者以外の
外国人に新たに発行する「在留カード」の常時携帯義務の削除などをめぐり最終調整した上、22日にも法案
修正で合意する方向だ。

 入管難民法改正案は衆院法務委員会で審議中。3党が合意すれば、早ければ26日の委員会で修正のうえ
可決されて衆院通過し、今国会で成立する見通しだ。

 3党は、このほか

(1)技能実習で来日した外国人の受け入れ先企業の責任明確化
(2)政府が取得した外国人情報の目的外利用防止の厳格化―などでも一致した。 

入管難民法改正案は、これまで市町村が発行していた外国人登録証明書を廃止し、国が「在留カード」を発行する
など在留外国人に関する行政を国に一元化。企業が賃金不払いなど重大な不正行為をした場合のペナルティーも
規定した。ただ「在留外国人の管理強化につながる」と人権上の問題点も指摘されていた。

(共同)2009年5月21日 21時56分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009052101000828.html

565日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 23:39:17 ID:vDO/p4E6
>562
これだけ報道されると、逆に小泉次男氏の宣伝になっているような……
566日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 23:55:04 ID:NQ35wjYu
>>564
不法滞在者の取り締まりに支障は有るのだろうか?
だとすると非常にまずい修正だが…
567日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 23:58:33 ID:dB7MNLO3
>>566
携帯義務が外れたのはいわゆる特亜在日だけだね
568日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 00:04:28 ID:aGI2Jsbo
>>566
変わりに国が発行することになった在留カードがいるんじゃあない?
携帯しないなら、しない連中=在日朝鮮人の目印になるけどw
569さくらゆにおん ◆EXJYXjjrE6 :2009/05/22(金) 00:10:20 ID:yhoqAg17
>>566
全体的には厳しくなりますし、企業の外国人管理も徹底されるようですから問題ないのですが
不法入国の朝鮮人が在日だと言い張れば逃走の機会を与えてしまうわけですよ
舞鶴の北朝鮮への不正輸出事件もありましたし、日本に対し一番積極的に破壊活動を行う
連中の首に鈴をつけないのは、さすがにどうかと思われます。民主党に対しても明日電凸を
敢行しようと思います
570日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 00:18:38 ID:0Ntgx/y3
571日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 00:28:43 ID:82dZpgpq
802 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:26:19 ID:Ta5Eh8L10
真保守の会ではこれは別にいいのではと結論でてる。
外人参政権は認められん 断固反対

572さくらゆにおん ◆EXJYXjjrE6 :2009/05/22(金) 00:45:40 ID:yhoqAg17
>>571
情報ありがとうございます。こちらでも確認いたしますね
では…名無しにもどります
573日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 01:03:58 ID:82dZpgpq
>>572
国が発行することになった在留カードが必要になったからじゃないかな
574日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 01:15:46 ID:AHShvjOu
特別永住許可証の携帯はしなくてよし、ただし在留カードは必携って事になるのかしら?
575日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 02:00:05 ID:7sMIqh68
>>522
たしかに
こういう単純な言い回しが効果的
自民はそろそろ踏み込んだ方がいいよ
576日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 02:52:11 ID:Ay1VjXx6
5月20日 参院のハイライト? 個人的にちょっと面白かった部分
どっちも「国立メディア芸術総合センター構想」関連

「NARUTO−ナルト」をご存じですか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7115776

【大塚耕平】パンドラ問答【麻生太郎】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7114344

つべに、もうちょっと長いのがうpされてる
大塚氏は、けっこう優勢だったんだけど、最後が決められなかったな

大塚耕平さん「総理、パンドラの箱の本当の意味を知っていますか?」
ttp://www.youtube.com/watch?v=CtbqtJh_VxI
577日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 03:29:41 ID:82dZpgpq
相変らず野党って下らない質問しかしないのな
578日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 03:33:44 ID:o9QKBa5M
そのくせ「審議時間が足りない」とか言って本会議欠席したりするんだぜ
579日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 04:59:02 ID:7sMIqh68
民主大塚「何をするのか決まっていないのに10億円も予算がついているものがある!どういうことですか!」
鳩山弟「あぁ、それ地方の自主性に任せて地方が何をするか決めてから使う金だわ」
民主大塚「考え方は色々ある!総理!デタラメの語源を知ってるか!」
麻生「シラネ」
大塚「鱈がどうたら!この予算はまさにデタラメ!」
野党席「おぉ!パチパチ!」
鳩山弟「だから地方が決めてから使う為の金だっての(何なのこのイタイ子は)」
580日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 05:45:38 ID:Ay1VjXx6
>>579
大塚は雑学マニアだからなw
講演で「台風の定義を知っていますか?」というのもある

581日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 05:56:39 ID:ourYVSxs
小泉次男を集中攻撃
麻生のやることは、汚いね
582日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 06:31:16 ID:8LG27UwC
>>570
日本がそう出るのであれば、ロシアはこうだ!w
ttp://www.goodsmile.info/detail/jpn/2443/
583日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 07:20:56 ID:Ay1VjXx6
584日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 08:14:47 ID:dv2nUCwF
585日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 09:09:43 ID:mU6ZvrZY
>>556
ワロタw

ところで、「アニメの殿堂」ってもともと誰が言い出した言葉なん?
586日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 09:27:14 ID:agGHdLMH
>585 マスゴミ 今朝はとくダネ火災穴が云ってた。
みんすは国営漫画喫茶とかなんとか
587日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 09:54:37 ID:f88kInER
>>586
トクダネ酷かったってか平壌運転か。
って、仕事で学校関係の整備に予算がつくかつかないかで、今回の予算は結構気になってる・・・
今はマスコミや民主党は静かにしてほしいと思った。

アニメの殿堂に関しては・・・・賛成www楽しそうだし。
って古いアニメや貴重なアニメとかの保護etc、イベントに使ったり、色々考えればやっていけそうだと思うんだが。
588日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 09:59:40 ID:oZk5609v
国策NINTENDOランドはまだですか?
589日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 10:07:19 ID:e2vjKpG3
昔のアニメって原画やセル画がほとんど残ってないって聞いたことあるけど、そういうのを国で保存してくれると良いなぁ
マンガにしても同じだけどね
590日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 10:14:30 ID:WeHPQtra
どうせドラエモンとかそういうアニメしか取り扱わないのでは・・・
無駄な施設だと思うので俺は反対
591日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 10:16:27 ID:RqGm4Dfc
>>589
 セルは一部の資料館や図書館以外だと、マニアが死蔵するか流通しているものだけだからなあ。
 あとは、老舗制作会社とアニメ誌の出版社のどっかに埋もれてる可能性。
592日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 10:19:28 ID:rFIga7Ro
一度国策で予算がつけば今後予算をつけていいという道筋ができるという側面もある
20世紀はアングラでマニアックだったネットに予算が回ってくるようになったのと同じ流れだな
巨大マンガ喫茶だのという批判は一部分をクローズアップして叩くいつもの手でしかない罠だ
593日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 10:22:32 ID:IXAWM8IX
国のお声がかりのほうが保存されやすいから賛成。

あとたとえドラだけしか対象にならんでも、いまそういう資産(セルとかフィルムとか)もってる人間に「これもおたから?」と思わせる効果は大事。

事故は仕方ないけど価値知らずにゴミにだすとかもうね…

なんでも鑑定団的効果はすごくあると思う。それでとっておかれたらさらなる未来に収集の可能性高まるやん。
594日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 10:41:34 ID:bvGFmJaI
>>588
>国策NINTENDOランドはまだですか?

「奈良健康ランド」かとおもたw
595日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 11:00:35 ID:8cAw8Rj/
日本のコンテンツ産業ってかなりの外貨を稼いでいたんじゃなかったっけ?
だとしたら、きちんとショーウインドウ効果が発揮できる施設にして欲しいな。
596日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 11:09:00 ID:yFSlQ2jU
>>595
世界的に有名だがビジネスとしては小さい

だから、アニメや漫画がオタク向けから政府公認事業になればそれだけ産業としてもレベルアップするし、アニメーターの仕事環境の向上にも間接的に繋がる
597日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 11:09:07 ID:BrP0159v
アニメが、国内だけじゃなくて外国向けに産業として充分成り立っているのにね。
数字でいうとどれくらいなんだろう。
598日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 11:14:26 ID:9MG/lNNx
139 :名無し三等兵 [↓] :2009/05/22(金) 10:34:53 ID:???
大石たんの今日のブログより
>新刊告知。
>「首相専用機を追え!−蝶紋島極秘指令 C・Novels 」
>価格: (定価:¥ 945)
http://www.amazon.co.jp/dp/4125010765/ref=nosim/?tag=eoishimagmag-22

>もうねぇ、何がほっとしているって、麻生政権が今日までもってくれたこと(^_^;)。
>これ書き始めた頃はほとんど絶望的だったから。あいや、本書は別にモデルは
>いません。目にも止まらぬスピードでアサルト・ライフルをぶっ放して中×兵を
>撃ちまくり、味方の狙撃兵を絶句させる自衛隊最高指揮官が出て来ますがw、あ
>くまでもフィクションです(^_^)/
>行方不明になった自衛隊最高指揮官を捜索&救出に駆けつけたはずの特殊作戦
>群のSOFが、「冷や飯の食い方なら俺に任せろ」が口ぐせで、かつてうんたら
>射撃でオリンピックに出場したこともある自衛隊最高指揮官(おまけに毎朝SP
>引き連れてジョギングに励んでいるもんだから、兵隊並みに走れる)に逆に助け
>られて射撃談義に花が咲いたりしますが、モデルはいません! あくまでもフィ
>クションです。シリーズものではありません。一冊読み切りです。主役は別に総
>理大臣じゃありませんからぁ。
>でも、プーチンには負けない格好良い宰相が日本にいたことも覚えておきま
>しょう。あと、私は民主党支持者ですからぁ(^_^;)。ぜひ売れて欲しいと思って
>はいますが。

政府首脳を救出に行ったら、ゴルゴ麻生とレンジャー中谷2尉と佐藤隊長
だったんですね、わかります
599日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 11:18:17 ID:78tOD7ty
元の市場でなく海外にはコピーされた品物が多いし
アニメ・マンガの中古市場も未知数
ここで言うのもなんだけどもっと伸びるぞ
ただモラルや思想の違いからよくない社会現象に場合も・・
600日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 12:12:42 ID:uOr5IqIN
既存の芸能プロダクションが、アニメーターやヴォイスアクターの
マネージメントにシフトしていきそうな。
601日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 12:18:20 ID:OBEaBt0G
大好きな「天体戦士サンレッド」を大切に扱ってくれるなら、お願いしたい。
あと「おばけのQ太郎」と「パーマン」も。
602日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 12:27:30 ID:YdAVWJSX
アニメや漫画が日本にどれだけいい印象を与えたのか考えてもらいたいよな。。
まったく、ミンスやサヨクがどれだけ日本の評判を下げたのか・・
603日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 12:31:01 ID:qXta6+oL
>>601
その傾向は既にある
声優の仕事はちゃんとした技能がいるんだという認識になって欲しいが
映画の吹き替えの「豪華キャスト」が演技無関係の話題性のみでの有名人な
現状を見るとそれは無理だろうなあ
604日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 12:51:57 ID:6CY0sMyq
>>598
そのメンツだったら、放置しておいても勝手に敵組織壊滅させて帰ってきそうだなw
605日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 12:58:08 ID:8dzyJ9iS
島サミット、午後開幕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000086-jij-pol
新型インフルで協力=日韓首脳会談
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000017-jijp-pol.view-000
ttp://ca.c.yimg.jp/news/20090522121257/img.news.yahoo.co.jp/images/20090522/jijp/20090522-00000017-jijp-pol-view-000.jpg


前にも貼られてたかもしれないけど一応
(文化庁のサイトより)
メディア芸術の国際的な拠点の整備について
ttp://www.bunka.go.jp/oshirase_other/2009/mediageijutsu_090514.html
メディア芸術の国際的な拠点の整備に関する検討会
ttp://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/kondankaitou/madiageijutsu/index.html
606日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 12:59:41 ID:A/o8OOC5
>>602
児ポ法改正してアニメや漫画潰そうとしてるのは自民だろ
607日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 13:02:49 ID:8dzyJ9iS
平成21年度一般会計補正予算 (財務省サイトより)
(5)底力発揮・21世紀型インフラ整備       25,775 億円
○ ソフトパワー・観光                   624 億円
・文化・芸術に対する支援 315億円
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h21/sy210427/hosei210427c.pdf

D ソフトパワー強化・観光立国推進等対策費
追 加                 62,381(百万円)
(イ) 文化・芸術支援対策費
追 加                 31,481(百万円)
上記の追加額は、文化芸術の振興を図るため、メディア芸術の国際的発信、文化インフラ整備、
伝統的な文化による地域活性化と文化力向上、文化財の緊急防火及び防犯対策等に必要な
経費であって、その内訳は次のとおりである。
(単位 百万円)
独立行政法人国立美術館施設整備費       15,721
文化振興費                         6,250
独立行政法人日本芸術文化振興会施設整備費  5,661
独立行政法人国立文化財機構施設整備費     2,101
文化財保存事業費                    1,747
    計                          31,481
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h21/sy210427/sy210427c.pdf
608日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 13:14:39 ID:erP/wh5V
>>604
はげど。
わざわざ、助けに行かなくても、大丈夫でしょ。
609日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 13:15:51 ID:qolBOacY
100年とか1000年先を見れば国家が管理して残す価値あると思うけどなあ
610日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 13:29:35 ID:b+TxtFRD
外国の研究者が漫画の調査で日本を訪れることがよくあるけど、資料の類が
全くまとまっていないから探すのに一苦労するんだそうな。
と、ラジオで言っていたの最近聞いたことがある(うろ覚え)。

だから、いったいどんな調査をするんだ?ってのはおいておくとしてw、
そういう施設の一つくらいはあってもいいんじゃないかと思う。

611日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 13:37:41 ID:Qb66l9IW
文明を発展させるのが民の仕事で、その文明を保護するのが政府の仕事です。
612日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 13:43:45 ID:mU6ZvrZY
野党によると、「こんな経済危機のときに文化芸能に金使うなんてとんでもない!」ですよ。
確か昨日の国会でも、アニメの殿堂意外にも伝統芸能への予算について、誰かケチをつけてた記憶が。
613日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 13:47:18 ID:ucUlcDkH
一度失ったら復活させるのがどれだけ大変か・・・
まあ、だからこそ反対なんだろうけど>文化保護
614日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 13:53:43 ID:8dzyJ9iS
>文化財の緊急防火及び防犯対策等に必要な経費

これは特に…
615日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 13:53:48 ID:8cAw8Rj/
>>610
欧米の美術館はC級(以下?)の作品的価値の低いものもコレクションされていて、
それらは色々な調査研究に使われるんだって。
たとえば「1960年代の文化の傾向」とかね。

>>612
麻生政権の予算作りって建築以外にも目が向いていて良いと思うんだけどねえ
616日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 13:54:11 ID:erP/wh5V
宗主国さま(w)なんて、何千年前から、歴史を尊んでたはずなんだけど。
617日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 13:58:44 ID:wxo1oFkr
>>615
民主党の頭の中の時間が止まってるんだと思われ、
手段と目的を混同して、批判してると思うんだよねw
だから、箱物うんぬんで批判してくるんだと自分は思う。
618日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 14:03:33 ID:tJDUd8EQ
>>616
つ文革
619日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 14:06:25 ID:cbGE9Oev
>>610
野党としては一箇所で済ませる事が出来るのはもったいないというかサービスしすぎだということで、
資料はバラバラのままがいいと思っているんでしょう。

それ以上に漫画を文化として認めていないからこそ批判しても痛くも痒くもないと思っているってのも・・・
620日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 14:08:29 ID:AU+U5Syy
海賊を漫画でしか見たことが無いとか言ってたのはどの党の議員かと。
621日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 14:09:55 ID:qr+p0Z6L
アニメとかを輸出品として扱うなら集約した施設があってもいいんだろうけど、
時期がちょっとわるいのと、市民権を得ていない文化は圧力を乗り越えて認められるものだから
反対材料に使われるのは計算済みじゃないかな?
622日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 14:15:19 ID:/7YbF5OU
十分市民権得てると思うけどなあ……

サザエさんの視聴率の高さは異常
623日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 14:22:27 ID:GGsJYvhf
>>622
アニメ見ない人としては、大衆アニメとヲタ向けアニメで区別されてると思われ。
624木道 ◆VEkb2cSbK2 :2009/05/22(金) 14:24:32 ID:NgPmNjx2
 サブカルチャーって、それ単体では大した力を持ちませんが、「波及効果」が大きいんですよ。
 「イメージ戦略」って言い換えても良い。
 その国の文化そのものを輸出する事によるり「複合的な利益は」計り知れない。

 試しにそうですね・・・
 韓国テレビドラマなどを専門に扱う海外テレビ板
 http://dubai.2ch.net/tv2/
 韓国産ネトゲを扱っている大規模MMO板
 http://jfk.2ch.net/mmo/
 
 ここで極東板みたいに韓国叩きをやったら、ボッコボコにされるよ。
 そこも紛れもなく「2ちゃんねる」だけどね。
625日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 14:26:57 ID:b+TxtFRD
あちらの党は「アニメヲタク」なる生き物が選挙権を持つ日本国民であることをご存じない。

これが一番だと思うな。俺。

626木道 ◆VEkb2cSbK2 :2009/05/22(金) 14:28:51 ID:NgPmNjx2
 とりあえず、国で保護しておくってのは正しいと思う。
 いつの時代でも、その時代に有りふれた物には価値を感じにくいのは事実だが、後の世になって、
「あれは今、一体どこにある?」ってのは良くある話。

 浮世絵なんて、江戸時代末期には、今のポスター扱い。壁穴を塞ぐのに使っていたり、新聞紙扱いで
輸出用陶器を包む為に使っていた。
 当時はありふれていたから。

 浮世絵みたいに、後になってから探そうとすると大変だ。
627日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 14:36:57 ID:/7YbF5OU
>>623
過去の作品から保存していく等、優先順位はつけて良いと思うけど、線引きする必要あるのかな?
少年誌原作なら大衆アニメってわけでもないですし……

これ以上はやめておきます。失礼しました
628日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 14:40:49 ID:HAXgUTDM
>>624
海外テレビ板住人の中には「韓国ドラマ板を作ってそこで仲良くやってくれ。韓ドラスレ大杉でうんざり」という意見が昔あったような…
629日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 14:41:08 ID:8cAw8Rj/
麻生さんからメッセージ
第4弾「子どもHAPPYプロジェクト」アンケートにご協力を!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1242876024
630日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 14:41:29 ID:YECayFzP
ここの住人はアニメ話になると、嬉々として語りだすよな。それも気持ち悪いくらいに。
そこが普通に麻生を支持してる層が迷惑に思うところ。一緒に思われたくない。

アニメオタクが突出しているせいで、麻生=アニオタになる。
サブカルチャー=アニメの域を出ないのは、ここにある。ただ単に、
幅を狭めてるだけ。
631日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 14:45:21 ID:qolBOacY
CSA警報発令中
632日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 14:47:23 ID:mcTVcUkL
ミヤネ屋すげえな
国内感染が広がったのは全部政府の責任ってw
633日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 14:49:53 ID:AU+U5Syy
日本は騒ぎすぎ論から国内感染は全て政府の責任論へシフトするのは予想ついたが、
まだ騒ぎすぎ論が白熱している中でこれを言うとは・・・
634日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 14:50:34 ID:/7YbF5OU
テンプレどおりですねw

入ってくる前→検疫厳し杉
いざ入ったら→政府は能無し
635日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 14:59:52 ID:28OeoQJm
東京都の感染隠蔽については政府はノータッチ?マスコミ主導?
一応、麻生さん支持してますけど、どうなんでしょうか。
636日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 15:00:41 ID:8cAw8Rj/
オタネタ嫌がる人がいるけど、長くなるのは極東板の傾向だと思うなあ
いやなら別のネタを振るべし

アメリカやフランスをみるとわかるけど、本来文化戦略って大事なんだよね
日本だと売れる文化がサブカルになっちゃうけど
637日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 15:12:40 ID:tgrxBfZa
騒ぎ過ぎというか必要以上に不安感煽ってるのって
ワイドショーとか報道番組な気がするんだけどなあ。
638日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 15:15:13 ID:8TK+gzkg
八王子の高校の校長先生と女子生徒追い詰めて泣かせたのは、マスゴミみたいなもんだよね。
639日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 15:15:36 ID:82dZpgpq
>.602
全くだ
640日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 15:17:25 ID:82dZpgpq
麻生首相、野菜の「売り子」に
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090522/biz0905220042000-n1.htm

自民党は29日、食料自給率の向上を目指し、「ファーマーズ・マーケット@自民党本部」と題して農産物即売会を東京・永田町の党本部で開催する。
麻生太郎首相も「売り子」として参加し、キュウリやコマツナなど都内で生産された農産品や米粉を使用した米粉パンを販売。
地域の農産物を地元で消費する「地産地消」の重要性を訴える。


↑詳しくわかる人いる?一般人でも行っていいのか?

641日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 15:20:22 ID:Ay1VjXx6
箱物に関しては議論が分かれるところだろうけれど
アニメの収集・保存は早めに手を打っておくべきだと思うな。

海外で小津、溝口・成瀬の日本映画監督が再評価されたとき、国内で
はフィルムが散逸状態。 
一方、フランスはすぐに回顧上映会を出来るくらい、アーカイブが充実してた。

今のうち、早めに手を打っておくべきかな、とは思う
642日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 15:26:24 ID:EyzKBGEp
日本文化の正当な評価は外人に任せたほうがいいかも・・・w
643日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 15:29:48 ID:cfbKNKXa
>>640
なんだかよくわからないけど
自主製作野菜オンリーイベントキター
644日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 15:30:38 ID:tgrxBfZa
645日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 15:34:03 ID:0tCO19qX
麻生首相、「太平洋・島サミット」に出席するため北海道に到着
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00155704.html
646日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 15:38:00 ID:82dZpgpq
>>644
なんと!!
647日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 15:38:56 ID:GGsJYvhf
>>645
大忙しだあな。
648日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 15:39:10 ID:Ay1VjXx6
マンガ研究の拠点としては大阪府立国際児童文学館が有るのだけれど
これは橋下知事が統合廃止の方向で大もめ状態

大阪なんぞに建てちゃうから、こんなことに  とか思っちゃうぞ

京都国際マンガミュージアムと京都精華大学と併用すると、関西はマンガ研究
の拠点になりうるんだけれども…

いっそ、国が引き受けてくれないかな…
649日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 15:42:12 ID:1rWv8M6I
>616
何千年前から、王朝をが滅びるたびにすべての文書を焼いてきた国です
650日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 15:43:51 ID:RqGm4Dfc
>>648
 明大の米澤記念図書館がどうなるか。
651日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 15:44:11 ID:0tCO19qX
>>357,360で出てるよ
652日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 15:56:56 ID:ri5BM2by
>>651
ありゃ、ごめん。
知らずに貼ってしまったorz
653日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 15:59:59 ID:Ay1VjXx6
>>644
加藤紘一が座長の食料戦略本部が主催かぁ

早稲田の商店会会長が関係しているのかなと思ったら、武部が座長の
「総合農政調査会 地産地消促進法案プロジェクトチーム」というのも
立ち上がっているみたい。
ttp://blog.goo.ne.jp/yasui219/e/9e9198cb5389c344b412007250c8f6dd

どういう関係になっているのかな? 
654日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 16:03:18 ID:3PXPxh9B
>>645
地元です。
十勝管内から選ばれた48人の小学生たちも
各国首脳らと対話する「地元交流プログラム」に参加するそうです。
良い経験になりますね、すごくうらやましいw

夕刊のみなので昨日のですが、十勝毎日の記事です
ttp://www.tokachi.co.jp/news/200905/20090521-0001545.php
655日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 16:06:00 ID:0tCO19qX
午前中はベトナム首相とも会談
今年後半に日・メコン首脳会議開催
ttp://ca.c.yimg.jp/news/20090522153648/img.news.yahoo.co.jp/images/20090522/jijp/20090522-00000023-jijp-pol-view-000.jpg

トマムに行く前に中川さんの会合に出席してたみたい
ttp://www.tokachi.co.jp/news/200905/20090522-0001557.php

どうなりますかね…
首相、プーチン氏に「56年宣言では未来永劫解決せぬ」
ttp://www.asahi.com/politics/update/0522/TKY200905220001.html
656日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 16:12:41 ID:3PXPxh9B
>>655
この記事はまだ見てませんでした。
中川さん、良かった・・・なんか目から汗が・・・
657日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 16:16:29 ID:txiwc1RO
>>655
昼間から泣かせるなよぅw
658日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 16:18:46 ID:ygqroTFr
選対副委員長、明日は
まーご新書に出演らしい
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/
659日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 16:20:12 ID:41oAPr/F
>>632
【新型インフル】橋下知事「大臣の素晴らしいリーダーシップ」 政府指針を評価
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/090522/lcl0905221122000-n1.htm

現場の自治体首長は評価してるのに、テレビのコメンテーターって orz
しかし、テレビでなんでも政府批判することがカッコいいと勘違いしてるバカコメンテーターって何とかならんのかな?

視聴者への影響力も決して小さくないと思うし、コメンテーターにもそれなりの見識とか常識を求めてもいいと思うんだけど (´・ω・`)
660日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 16:22:17 ID:GGsJYvhf
>>659
スポンサーに問い合わせましょう。
661日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 16:25:34 ID:82dZpgpq
>>655
久々に昭一氏とのつぅしょっとかw

>>659
政府を批判する事がインテリだと思ってるバカがおおいんだろうな。。評論家は
662日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 16:27:43 ID:qolBOacY
コメンテーターに自我などないよ
金のために、打ち合わせのまま発言してるだけだから
663日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 16:28:23 ID:j2Bwdbp8
>>659
しかも叩き方が
「政府は過剰対応しすぎ、騒ぎすぎ」
 ↓
「大変だ大変だ、政府は何をやってたんだ!」

って正反対だもんなw 節操ないというかw
664日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 16:32:08 ID:7sMIqh68
>>626
つーかそろそろ日教組攻撃開始した方がいいよ
ボヤボヤしてると参院選みたいに争点を野党やマスコミに主導されてしまう
665日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 17:00:54 ID:ZADf3XtZ
豚切りですが、「文化人・芸能人の多彩な美術展」行ってきた。
麻生さんのは去年と同じ「天下為公」と新たに「開太平為万苦(だったと思う)」の色紙がありました。
グッズは「天下〜」のほうはハガキ、ストラップ、いろんなサイズの付箋セット(新作)があって、
「開太平〜」はアルミに印刷したプレートが展示されてたけど、在庫はなかったように見えた。
4,000円弱ぐらいだったけど、あったら買ったのに。
666日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 17:07:25 ID:Bn2dUPAa
自民党チャンネル看板の筆描きのタロビって
麻生さんが描いたの??www
667日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 17:07:31 ID:tt5g+N9m
ゆきだるまと総理
麻生首相、「太平洋環境共同体」を提唱=島サミット開幕
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009052200677
668日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 17:17:00 ID:tt5g+N9m
669日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 17:26:00 ID:aOY9o1kI
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242973709/l50

あれれ〜?
ミンスって公務員改革を叫んでなかったっけ?w


まぁ、こんな状態↓だから無理かなw

【政治】 民主党、「官僚支配打ち破る!」と言いつつ、民主党候補は「官庁出身者」だらけ…新人の21%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242956642/
670日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 17:36:03 ID:ZADf3XtZ
>>668
あー上の記事の写真見たら漢字違ってたのに気づいた…「開太平為万世」でした。
鉛筆持ってなかったからメモ取れなかったもので。

画像のキャプションにありますが、兄ぽっぽは「雨天之友」の書、おとぽっぽは蝶の標本。
鳩山兄弟のそれぞれの奥さんも出品されてます。エミリーさんの陶板画、精緻で見入ってしまいました。
671日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 17:38:20 ID:GGsJYvhf
>>669
何というブーメランw
672日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 17:54:43 ID:6cP0kM1H
>>655
まつじゅんの顔www

まあ何はともあれ昭一が元気そうでよかったよかった
673日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 18:20:43 ID:idHsb2Ot
今日は昭一のところにいったみたいだな。
674日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 18:22:22 ID:3oSZcCOb
>>626
【英韓】『韓国マンガ100周年記念』〜ロンドンのど真ん中にマンファ・パン(まんが喫茶)オープン★2「05/21]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242896476/l50

>駐英韓国大使館・文化院(院長=チェ・ギュハク)と韓国コンテンツ振興院は21日、韓国まんが100周年
を記念して、文化院の1階に『まんが喫茶』をオープンした。
675日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 18:30:56 ID:lqMDa25C
>>663
ミヤネ屋でインフルについて募集したFAXで「マスコミ騒ぎすぎ」の意見が出たら
「何せ、こういった非常事態は初めてなもんで〜云々」
オイオイ…
676日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 18:32:51 ID:PJQhPVS1
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009052200790
時事の記事タイトル('A`)
677日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 18:49:27 ID:JevIPp8x
東京の人いいなあ、生太郎見てえ
スネークのみなさんよろしくお願いします

永田町ナイトウオッチ 麻生首相が都議会選で連日応援に入ることが判明しました。

麻生首相が6月、東京都議会選挙で連日応援に入ることが、FNNの取材で判明しました。
首相が地方選挙である都議選の候補者を1人ひとり訪れて応援するのは、実現すれば異例のことで、
衆院選とのダブル選挙は薄まったとの憶測を呼びそうです。
松山俊行記者の報告です。
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00155594.html
678日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 18:49:49 ID:GGsJYvhf
>>675
村山メディアwww
679日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 18:53:28 ID:GGsJYvhf
【国内】スパイ天国のリスク、法改正でも不安 経産省知財政策室、中国人「デンソー事件」なども法改正でカバーできるようになる[05/22]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242977053/

この流れでスパイ防止法案つくっちゃえよ
680日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 19:07:44 ID:oTaaR6Oq
>>666
違う
最近のインタビューでタロビの存在初めて知ったと言っていた
681日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 19:17:59 ID:JevIPp8x
不動産屋の夕方のニュースで後藤同志が面白いこと言ってた

「島サミットへの参加途中に選挙応援なんて、盟友が心配なのだろうが議長国なのに見識を疑う
選挙のことで頭がいっぱいなんだろう。」

後藤同志の後ろのモニターには「お友達が心配」と書いてありました。
一緒に見ていたうちのおかんは、「この人何言ってるの?」とあきれていました。
682日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 19:28:50 ID:7sMIqh68
まあ中川昭一には数年以内に総理になってもらう
その未来の為にも麻生総理には衆院選圧勝でくだらない連中の殲滅を期待
683日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 19:30:36 ID:E5WHY8EJ
いっそのこと経済が安定したら
政界再編で自民保守+民主保守(居ればだが)+平沼
でいいんじゃね
684日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 19:32:42 ID:ogO/gqRX
>>680
そうかぁ
広報さんの粋な計らいなのね
685日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 19:37:56 ID:2MiEFFex
>>589
亀レスだけど、
586さんが聞いたとおり古い時代のアニメのセル画は残っていない。
なぜならアニメスタジオでほとんどがゴミとして焼却処分されているから。
ソースは、子ども時代タツノコプロの近所に住んでいたうちの父上。
686日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 20:06:01 ID:7sMIqh68
今日の金曜ロードショーのナショナル・トレジャーは、友愛党首が心酔しているフリーメーソンを題材にした映画です
687日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 20:18:00 ID:qXta6+oL
>>685
30年弱前は撮影後小遣い稼ぎにファンに売りさばいてたらしいね
セル画自体、既に衰退している技術だからなあ
描ける人間がいるうちに伝えておいてほしいんだが
688日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 20:20:08 ID:GGsJYvhf
>>686
国策映画ですねw
689日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 20:20:55 ID:mU6ZvrZY
ディズニーだと、古今東西セル画でもなんでもお宝扱いなのに
日本のアニメとなるととたんに蔑視する野党って何なの? と思う
690日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 20:24:11 ID:RMpqPYXC
なにせ昔のTVドラマのフィルムが残ってないのは先週のテープの上から今週分撮ったから、なんて時代もあったくらいだしなぁ
外国で浮世絵が見つかるのは当時陶器類を輸出するときに今の新聞紙の要領で割れ防止に詰め込んでたかららしいし
こういう物の保存意識って難しいんだろうねぇ
691日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 20:28:38 ID:2ZmInGwj
お揃いのはっぴで記念撮影
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000034-jijp-pol.view-000
会議で挨拶する総理
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000021-maip-pol.view-000

<首相携帯電話>「情報漏えい防止行っている」政府が答弁書
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000078-mai-pol
692日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 20:49:48 ID:1kTkw9+x
>>675
出演してた医師が、「弱毒性に対する水際対策は無駄。
既に何万人も日本国内で感染しているはず」とか、政府を批判しまくって、
「弱毒性は感染が広がりやすいが、強毒性は絶対広がらない。」と断言。
どのデータを参考にして断言しているのか不明なんだが。
693日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 20:49:48 ID:icES0IVc
ウミ出しを強化!

【話題/官公庁】 国家公務員の"ヤミ専従"を再調査 総務省が国民に情報提供呼びかけ 通報窓口設置[05/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242988186/
694日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 20:57:24 ID:Gox9CRhx
>>687
セル画をいまさら描いて何するのか知らんけど、ちょっと練習すれば誰でも描けるぞ。
絵が描けなくても別にいいし。
たまに仕上げとアニメーター(原画・動画)を混同してる人がいるけどそういう人?
セル画を描いて塗るのは仕上げの人ね。
695日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 20:57:38 ID:9W+Qh7HK
>>692
あの人、民主党の鈴木寛と繋がってますね。医療改革関係で。
696日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 21:02:23 ID:o9Tx6Td5
>>692
「弱毒性だから症状が出にくい、だから気づかず歩き回って感染が広がりやすい。
 強毒性ならすぐに体調を崩して倒れるから、感染が広がりにくい」

ということかもしれん。
ここで言っている弱毒/強毒は、潜伏期間とも致死率とも関係ないから、間違っているわけだが。

用語の意味が、ちゃんと伝わる前に、単語や字面のイメージだけが先行している感じ。
697日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 21:15:47 ID:/4yYfmxx
絶対広がらないならどうやって感染するんだ?w
698日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 21:18:53 ID:eoUOumEr
>>659
亀レスですが

伝 統 で す

の一言で済んじゃうような事かなと思います
ぶっちゃけ瓦版どころか河原の落書の頃から
お上の批判と報道はセットだったのではないかと
699日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 21:41:29 ID:pljl+RYC
>697
「広がる」の定義が「自分に移る」かどうかじゃねえの?こういう頭の悪い極論言う人たちってのは。
身近にならないとどの程度危険な物か想像することも出来ない。

マスコミの人間はそこにこそ想像力というか考える力のある人を置いて、啓蒙してくれないとこま
るってのに、そういうときだけ我々も一国民だみたいな顔されても困るっていうか

存在価値がない。
700日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 21:56:12 ID:ZjBDLcAc
【経済】朝日新聞が初の赤字転落 景気後退による大幅な広告収入の落ち込みが響く
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242992592/l50
701日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 22:00:22 ID:GGsJYvhf
>>700
4 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 20:43:51 ID:NJktUHR00
真っ赤っかだな




不覚にも吹いちまったw
でも、4年連続って不況関係な(ry
702日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 22:02:14 ID:OBEaBt0G
>>688
どうせ、国策映画なら、「感染列島」でもやってくれたらいいのに。
あるいは「復活の日」とか
703日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 22:08:27 ID:OBEaBt0G
>>701
わろた、、、、でも、活字離れとフリーペーパーの跳梁跋扈で
出版業界はキツイんだろうね。。。。
704日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 22:14:15 ID:LCp3WTVj
麻生首相 新型インフルエンザ対策本部会合(第4回)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7121716

官邸の長時間動画ダウンロードできない・・ 強敵
キャプチャしかないかな
705日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 22:17:47 ID:tW/yhnwq
>>700-701
華麗すぎるw
706日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 22:26:01 ID:EE25mMLU
緊急・日本国最終戦か! New!
とんでもないニースが、飛び込んできました。

つい最近まで、自由民主党の支援団体と思われていた「 幸福の科学」が、宗教思想を背景に政党を立ち上げるようです。
その理念は「反唯物史観」を謳っているようです。
しかし、自民党への挨拶では、5月25日に記者会見して、全小選挙区300選挙区すべてに候補者を立てる予定とのことです。
幸福の科学総裁である 大川隆法氏の両親は、熱心な創価学会の信者と以前報道されています。

これは、ズバリ、日本国の政治権力から、自民党を排斥する行動と言えるでしょう。。本当に自民党は馬鹿で、座して死を待っているようです。

ネットだけ転載フリージャーナリスト・水間政憲
2009年5月22日20時15分
http://www.freejapan.info/

707日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 22:43:48 ID:myFvQYv5
こりゃ大変だ。

【酷すぎワロタ・・・】 700人のアニメーターを調査 平均年収は20代で110万円 30代で214万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242996887/
708日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 22:46:24 ID:E5WHY8EJ
>>707
なんとかしないとなぁ
709日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 22:48:37 ID:Ay1VjXx6
有田の情報だと、こんな感じ

ttp://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2009/05/post_646f.html
> 「未来ユートピア政治研究会」を2008年に立ち上げただけではなく、これまでも
> 「徳治主義的民主主義」を理想とすると主張してきた幸福の科学だ。2年前の参
> 議院選挙では自民党の丸川珠代さんらを組織的に支援し、最近では千葉県知
> 事選挙で当選した森田健作さんを支援したとの報道があった。どうやら次なる一歩
> を進めるようだ。東京10区で立候補する小林興起さんを支援するとの情報もある。

水間情報って、古く、偏ってるよーな気がする



ついでに、○HKソースで削除されたので、ソース変えて再ウp

【大塚耕平】パンドラの箱問答【麻生太郎】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7123089
710日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 22:51:23 ID:EJE/spgo
「経済危機を超え、再び飛躍するアジアへ」 >>473,584
平成21年5月21日、帝国ホテル(於・国際交流会議「アジアの未来」2009)
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/21/easo_0521.html


日・ナウル首脳会談
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20090522_221325.html
日・ツバル首脳会談
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20090522_221008.html
日・ソロモン首脳会談
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20090522_220514.html
日・サモア首脳会談
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20090522_202036.html
711日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 23:00:31 ID:BCeYdbpn
郵政の西川社長の去就問題が面白くなってきた
麻生がこの局面をどう乗り切るのか見もの
712日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 23:14:47 ID:b696HDuJ
>>709
偏ってるというか、勝手な思い込みと妄想、早とちりでものを考えて、
何かをやった気になってる人ってイメージがある
713日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 23:27:32 ID:myFvQYv5
なぜいつの間に・・・ 国策ひっそり成立ではないか。


【日経ビジ】軍事スパイ&産業スパイ防止法、実は4月21日にひっそり成立してた。日本もようやく欧米並みに…それでも安心できず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243002198/
714日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 23:28:18 ID:1rWv8M6I
>709
単なるアジテーターでしょ、と思ってるんだが
一般的なブンヤと向きが逆なだけで味方だと思っちゃいけないとおもう
715日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 23:31:06 ID:LCp3WTVj
>>710
麻生首相 「経済危機を超え、再び飛躍するアジアへ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7123397
途中まで
716日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 23:42:23 ID:nOEdQPbX

気遣い麻生さん、島サミットに先立ち「盟友」を訪問

5月22日22時42分配信 読売新聞
 麻生首相は22日、中川昭一・前財務・金融相の地元、北海道帯広市を訪れ、「盟友」を激励した。

 中川氏は2月、先進7か国財務相・中央銀行総裁会議(G7)後の記者会見で酩酊(めいてい)したように
ろれつが回らず、与野党の批判を浴びて辞任した。太平洋・島サミットに向かう途中、中川氏の後援会の
会合に立ち寄った首相は「2人で苦労した定額給付金やエコポイント。景気の『気』の部分を明るくさせる要素が
あった」と、中川氏の気を引き立てるように功績を挙げた。

        ◆

 当の中川氏は、「お役に立つどころか、ご迷惑をおかけして、日本国と総理におわび申し上げます」と
恐縮することしきり。

 辞任後は「ご迷惑だろう」と首相との接触を控えてきたという中川氏。「手紙や記者会見で何回もおわびしたが、
直接目を見ながらおわびできて整理がついた」と記者団に語り、首相の気遣いに感謝していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00001064-yom-pol
717日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 23:47:17 ID:nOEdQPbX
718日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 23:51:38 ID:nOEdQPbX
間違えてageました。すみません。
719日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 00:09:34 ID:pjgll4qW
>>707
現役アニメーターとしては逆にそーやってわんわん外野で騒がれるとウザイです。
720日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 00:17:40 ID:2h96QgVo
印税みたいなキャッシュバック制度作れないのかね
721日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 00:21:01 ID:CuHSJ16b
>>679
>>713
いっぽうポッポはS60年に法案が出された時、反対していた

---------------------------------------
170 名前:呪)・) ◆26BUP7vnX6 [] 投稿日:2009年05月22日(金) 23:26:29 ID:HPvz0DSS
おおっとwwww

ココで白川が 見事な サポートブーメランwwwww

 おまいら 爆笑しながらこれをみろwwwww

以上を要約すれば、いまわが国に求められるのは“リベラル”ということに尽きる。
リベラルはひとつの理念である。
私は一人のリベラリストとして、国会議員だった時いろいろな活動・行動をした。
その中で最も困難な闘いだったのが、“スパイ防止法案”に対する反対であった。
私は法律家の力を借りてスパイ防止法案に対する反対意見書(後記 参考に添付)を作成し、
仲間12名と共に党の内外に発表した。
当選したばかりの田中派所属議員だった鳩山由紀夫氏もその一人であった。
鳩山氏は筋金入りのリベラルとの信頼感が私にはある。


http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=1007

 しかもこれwwwwww 5月19日 のブログだぜwwwwwww

 ちょwwwwwこれ 広めろwwwwwwww 鳩山ブーメランが脳天に突き刺さったwwwwwww
722日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 00:23:34 ID:pjgll4qW
みんなの嫌いなパチンコも貴重な収入源。単価いいから。
723日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 00:31:02 ID:6MObjJeg
>>721
もうさ
せめて気分一新して前原辺りに変わったほうがよかったんじゃね民主党は
724日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 00:31:55 ID:F9mhBH3w
>>720
広告代理店がマージン取らなきゃ総統変わると思うが
725日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 00:34:03 ID:78+MHoyt
>>722
アニメ会社全部でカルテル組んでふっかけてやればいいに
726日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 00:49:04 ID:nvukaDQW
>>724
どの分野の職人さんも、直営的になればいいのにね。
合間のマージンがないからその分安く提供、職人側にはピンハネなしで金はいるし。

宣伝やらの事を考えるとそう簡単じゃあないんだよねえ・・・ネットを使ってうまく拡散できないかなあ・・・。
面白いものはネットであっという間に広がるから、”本物”はすぐ売れるだろうけどw
727日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 00:58:52 ID:7c7+Td9y
職人が没頭できる環境、
ってのも重要だと思うけどね。

役割分担ってのもあって、
全体が回ってたりするわけだから、
間は無駄、ってのも乱暴すぎるし。
728日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 01:04:19 ID:2h96QgVo
なんにせよキー局は無駄
729日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 01:47:10 ID:TnsalKq0
>>721
べつんとこでも聞いたんだけど、これなんでブーメランなの?
この法案民主は賛成したって事?
730日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 01:49:41 ID:w5hk41PR
>>713
おっ
ちょっと内容見てきます。

「涼宮ハルヒの憂鬱 笹の葉ラプソティ」
http://6.cn/watch/11236058.html
 ↑
 今見てきたが本当に中国の知的財産保護はなってないな
 まったくけしからん!
731日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 02:01:29 ID:Qg9rv8EB
>>729
ぽっぽは
スパイ防止法案反対運動に
参加してました。
732日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 02:31:41 ID:84Hr2xQC
それはただ態度が一貫してるものの相変わらずそれだけだったってだけじゃー
今回の法案が国民の大々的な支持を集めてた、とかならともかく
733日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 02:49:16 ID:0//wJ/TY
定額給付金来たわ
外食でパッと使ってくるとしよう
734日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 03:09:32 ID:dhrSs4Fr
>>733
ヨシ、食いに行くか!!
ご馳走様っす(^ω^)
735日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 03:58:13 ID:6MObjJeg
>>730
放送が来るまでおれは見ないぞ!
736日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 05:13:32 ID:ixN4obaS
>>717

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4138800.html

↑こっちの動画だとずいぶん楽しそうだぞw
737日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 06:11:48 ID:oati3VGm
>>716
>気遣い麻生

うわっ!ビックリした〜
遂に麻生憎しもここまで来たかと・・・
738日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 06:26:54 ID:GrOeDlRK
麻生のやることなら、何でもマンセーできもいよ
739日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 06:52:05 ID:EmNWT7VU
と、将軍様マンセー大好きの在日が言っております
740日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 07:01:23 ID:0//wJ/TY
>>734
おまいも給付金貰っただろうがww

>>738
そりゃ、ここはファンスレみたいなもんだし
741日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 07:04:26 ID:iZuOAAxh
どーまんせーまんどーまんせーまん
742日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 07:15:39 ID:lcujv5HR
「幸福の科学」対策もしなきゃならんとは大変だ
743日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 07:20:19 ID:dhrSs4Fr
>>740
それがな・・俺の地区まだなんだよ
自治体がミンスだとやる気が無くて困る
本当に俺たちのこと考えてるのかと

>>742
それは、選対の仕事だw
744日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 07:25:56 ID:0//wJ/TY
>>743
そうだったか
俺の所は遅いと思ってたがそうでもないのだろうか
745日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 07:29:49 ID:GrOeDlRK
出たw
気に入らないのは全部在日w
746日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 07:57:11 ID:OnVfzcLc
>>736
ご両人超ニコニコ。
昭一しゃんリアクション可愛すぎ!
インタブー時の硬い表情とは段違いだww
747日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 08:34:20 ID:+0+kegf7
>>745
赤字転落ご愁傷様でした
休日業務も程々にね
748日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 08:47:19 ID:7eBpNFpK
>>737
ノシ  自分も一瞬、「違」に見えたよ
749日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 08:52:23 ID:NbrKitCZ
朝からキモイのが来てますね
どうしてこういう書き込みをわざわざするのか…
750日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 08:58:35 ID:UXt70gem
民主党は必死な映画予告みたいなもんだな
期待感だけ煽る(実際に見たら内容が糞過ぎて金返せ状態)
逆に自民党は予告しなさ過ぎ
唯一の保守政党としての絶対的な売り、違いがあるのに、ろくな宣伝すらせずに淡々と上映し続けている(異様なマスコミの妨害はあるにせよ)
しかし次の映画を作る為にも、そろそろ本気で客を入れる宣伝を始めないと
751日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 09:09:03 ID:ZW2SKxtT
>直接目を見ながらおわびできて整理がついた」と記者団に語り、
>首相の気遣いに感謝していた。

感涙。
事件後、ガセメール永田を完全スルーした民主幹部とはえらい違いですな。
放っておけばノイローゼになって死んじゃう事ぐらい誰しも想像できたはず。
時々でいいから、見舞いの手紙なり電話なりしてあげればよかったのに。
結局、票に結びつかない弱者は率先して切り捨てる民主党。人権とか騒ぐ割に。
752751:2009/05/23(土) 09:11:56 ID:ZW2SKxtT
>>716
付け忘れ。

NHK、よさのん。
753日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 09:14:54 ID:UXt70gem
>>751
冷酷なのは左派の特徴だからね
アメリカのリベラル学者の研究でも実際は保守層の方が慈善活動等に熱心だという結果が出ている
他人(政府)に上から目線でアレをしろコレをしろと要求して、自分は何もしないのが左派
754日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 09:42:59 ID:vEiDxTWs
>>751
郵政選挙で岡田が負けた途端にボッチになったりとかもね……
その手の心生温まる話題には事欠かない党です事。
755日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 09:58:02 ID:4DBy+fGq
韓国前大統領が自殺未遂か 

韓国の盧武鉉前大統領が健康異常で病院に運ばれたと聯合ニュース。
自殺を図ろうとしたとの見方。
2009/05/23 09:37 【共同通信】

ttp://www.47news.jp/news/flashnews/
756日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 10:02:06 ID:UXt70gem
NHKじゃ亡くなったと言ってるな
757日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 10:12:48 ID:HXgm2E4w
韓国の聯合ニュースが死亡を配信して共同がリリースした模様
758日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 10:16:12 ID:u+6hPwv0
>>755
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090523-OYT1T00227.htm?from=top
こっちでは登山中に滑落して死亡したになっている
759日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 10:28:32 ID:9vq1XGX9
>>744
俺は某消費生活担当大臣の選挙区だが、6月中旬支給とか酷すぎるだろ
760日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 11:03:20 ID:+HgJstta
定額給付金、市長が野党系だと支給も遅いのかな (´・ω・`)

申請書はGW前に送ったのに、まだ支給されないです。

定額給付金の支給が正式に決まったときに、市に問い合わせた際に支給がGW明けになるといわれて、共産党の市長だから遅いのですかと聞いたら職員さん、笑っていたけど・・・
761日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 11:12:56 ID:UKl0oXdU
>>717
まつじゅん今にも口の中のものを噴きそうだな
762日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 11:14:43 ID:dNKGn+L4
さすが麻生さん!太平洋島サミットでは真ん中!!
763日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 11:19:58 ID:guan0ux2
開催国だからでしょ。
764日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 11:42:01 ID:60hgr7Rr
>>762-763
なにこれwww
765日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 11:53:23 ID:PtgYCNKl
実況スレからいただいてきました
キャプ職人さんありがとう

ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai183265.jpg
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai183266.jpg
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai183267.jpg

実はまーごも世襲なんだよなw
766日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 12:04:17 ID:vs9MylmK
>>765
国策ぬこですね
767日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 12:23:16 ID:Nen4748d
まーごって、確か麻生さん出演時に結構フリーダムな感じだった気が
768日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 12:33:18 ID:PtgYCNKl
769日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 12:34:35 ID:QyRl1Qbj
>>768
ぬこ舌じゃないのかw
770日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 12:43:40 ID:9VYhVH1J
うちのぬこそっくり
771日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 13:00:13 ID:mLuxS+iT
まーごもかわいいけど
いつかは、太郎とミー太郎の2ショットをぜひ!
772日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 13:14:57 ID:0yadHF9h
>>716
島サミット・関連

【国内】 北海道占冠村で太平洋・島サミット開幕−麻生首相、連携強化呼び掛け [05/22]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1243002765/

【外交】 『太平洋・島サミット』、北海道で開催--麻生総理が500億円規模のODA表明へ [05/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242937744/

【外交】 太平洋・島サミット開幕 日本、島国を「囲い込み」で中国に対抗 [05/23]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243030900/

【日本/太平洋】 「太平洋環境共同体」の創設、日本の国連常任理事国入りの間接支持を盛り込む〜島サミット [05/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1243048386/
773日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 13:53:52 ID:mBY5KJrp

なぜ麻生バ悪党政権がたかが風邪騒ぎを利用してさも一大事だ
みたいな脅迫を続けているのかw??わかるかな??www

うひひw

それは連中は次の選挙で投票率を下げたいからさ。

投票所に行くと、風邪がウツルぞ〜ウツルぞ〜ウツルぞ〜!!!
投票行くなよ、ポマイラwwwウヒヒヒヒヒヒッヒッ!!!

これがバ麻生や大島ども腐れジメントヲ〜〜〜の腹の中wwwウヒヒヒッヒ

!!!
774日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 14:00:51 ID:nvukaDQW
>>755
死んじゃったみたいね・・・心からご冥福をお祈りします。
775日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 14:09:05 ID:7Cqx6mrf
麻生太郎首相は23日午後、北海道占冠村で開かれていた太平洋・島サミット終了後の記者
会見で、韓国の盧武鉉前大統領の死去について「外相当時に話をした間柄でもあり、大変驚
いている。韓国政府としての発表を聞いたわけではないが、心よりの哀悼の意を表すると
ともに、冥福をお祈りしたい」と述べた。

民主党の鳩山由紀夫代表も「前大統領の人柄をしのび、ご冥福をお祈りするとともに、遺族
と韓国国民に哀悼の意を表したい」との談話を発表。岡田克也幹事長は記者会見で「韓国に
新しい流れをつくり出すと期待された大統領だった。日韓関係をさらに進めていただきたかった」
と述べた。


47NEWS/共同通信 2009/05/23 13:27
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052301000528.html
776日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 14:55:20 ID:QFPUgw4R
777日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 15:27:30 ID:ElFE5JXR
>>709
某右翼団体と通じているらしい>水間
>>775
葬式には誰が出るんだろうか。
778日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 15:29:38 ID:LFUYMlhO
>>746
昭一しゃん


これが腐女子ってやつですか
779日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 15:36:55 ID:9vq1XGX9
>>777
水間を頭から否定するのもどうかと思うんだ。必要な情報を取捨選択すればいいだけだしね
780日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 15:52:36 ID:DMFVQDUf
>>778
鬼女じゃん?
麻生をタロサと呼ぶ部類の。
781日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 17:48:21 ID:4DBy+fGq
【マスコミ】朝日新聞、夏のボーナス40%カット…「日本でも新聞社が2、3社に淘汰されるような時代になるんじゃないのか」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243060733/
782日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 17:52:03 ID:0m13Zbr5
>>781
自分達がこの状態だと公務員のボーナス10%カットに反対といってるミンス様へ
八つ当たりというか攻撃の矛先が向きそうですね。
783日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 17:53:05 ID:3YrP2Rfg
ボーナスより基本給下げないと効果ないだろ
784日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 18:41:19 ID:VezzF+B7
太平洋・島サミットが閉幕
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013170271000.html

6時のニュース内の
「記者の考える日本の思惑」はいらないなと思いました
785日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 18:51:27 ID:u0QN2xs0
>>779
某ヲチスレにいた時に、スレが奴の信者に攻撃された事があってさ、それ以来ちょっと…。

>>780
たまに両方兼ねているのがいるから恐ろしい。
786日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 18:57:24 ID:+0+kegf7
>>784
「思惑がにじみ出ていました」っていってたね

お前の立ち位置どこよって思った
中立ですらないし( ゚д゚)
787日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 18:57:46 ID:9vq1XGX9
>>785
まあ、それは運が悪かったとは思うが、ヲチスレででかい口叩いてりゃ殴られもするわな
少なくとも幸福の科学の件は俺もどうかと思うんだが、いきなり右翼だ言いだしたらスレ民に警戒はされるんじゃね?
788日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 19:12:46 ID:VezzF+B7
外務省サイトに首脳宣言あがってました

第5回太平洋・島サミット「北海道アイランダーズ首脳宣言」
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20090523_135542.html
第5回太平洋・島サミット「北海道アイランダーズ首脳宣言」第1付属文書「太平洋環境共同体」
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20090523_140226.html
「北海道アイランダーズ首脳宣言」(骨子)
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20090523_144035.html
「北海道アイランダーズ首脳宣言」付属文書1:太平洋環境共同体(骨子)
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20090523_154817.html
「北海道アイランダーズ首脳宣言」付属文書2:首脳宣言行動計画(骨子)
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20090523_155001.html

【島サミット】首相、日本の貢献をアピール 首脳宣言採択し閉幕
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090523/plc0905231831011-n1.htm

>>786
「にじみ出ていました」ってすごい言葉だよなぁw
某国が精力的な外交攻勢をかけているニュースを伝える時は
「存在感が増しています」かな?
789日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 19:17:17 ID:xjSwOz7l
>>751
総理は安倍元総理が辞任後国会に戻ってきたときに、みんながスルーする中で一人だけ
立ってきちんと挨拶したお人だからな。
790日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 19:24:36 ID:bQeBm5vo
>>789
おぉー!
その動画どこかに無いですかね?
791日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 19:25:03 ID:Vdq3dDGz
>>789
色んな人が安倍さんのところにきていた中で
麻生さんが来た時に安倍さんがわざわざ立とうとしたので
それを止めていた。そういう映像なら見たが。
792日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 19:36:43 ID:Vb011iOm
安倍さんの名札を、喋りながらパッタンパッタンさせて遊んでいた小池百合子は覚えている
793日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 19:40:45 ID:SWQQQWmD
791が正しいね。
794日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 22:13:31 ID:3X5Y4Eau
国会延長を批判=「解散先延ばし、ぐずな総理」−民主・小沢氏

 民主党の小沢一郎代表代行は23日、沖縄県南城市での会合であいさつし、政府・与党が今国会の
大幅な会期延長を検討していることについて「(麻生太郎首相が)衆院解散をずらして(7月の)サミット
(主要国首脳会議)に出席したいというのが本音だ。自分たちの権力をいかに守るか、保身にきゅう
きゅうとしている」と批判した。
 小沢氏は、首相について「ぐずぐず解散を先延ばしする、ぐずな総理」と酷評。「国民に目を向けた
政治を実現するには、皆さんの1票1票で政権を代える以外にない」と強調した。
 これに先立ち、小沢氏は同市内にあるマンゴー農園を視察。「特別な暖房はいるのか」「農協に卸す
のか、個人で売るのか」などと熱心に質問、農業問題を重視する姿勢をアピールしていた。
(2009/05/23-21:33)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2009052300397


(-@∀@) ゴーマンかましてよかですか?
795日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 22:20:09 ID:iHaT4lrg
説明先延ばし、ぐずな元代表
辞任先延ばし、ぐずな元代表
796日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 22:20:52 ID:pdcwI/sT
飲むヒョンの死亡は、モバゲーからの号外で知った。
797日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 22:43:37 ID:UXt70gem
>>786
最近NHKニュースの捏造はすごくなってきているよ
解説員が政府のインフルエンザ対応を、話を作ってまで叩いたりと、まぁ呆れた
798日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 22:46:53 ID:7YVTZrlh
【島サミット】 共同記者会見(1)、(2)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090523/plc0905231917012-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090523/plc0905231920013-n1.htm


新型インフルエンザへの対応ページが更新されてました
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/flu/swineflu/index.html
新型インフルエンザ対策本部(第4回会合) (平成21年5月22日)
基本的対処方針
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/flu/swineflu/newflu20090522_shinkihontaisho.pdf
医療の確保、検疫、学校・保育施設等の臨時休業の要請等に関する運用指針
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/flu/swineflu/newflu20090522_unyouhoushin.pdf
(運用指針要約)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/flu/swineflu/newflu20090522_unyoushishin_shiryou.pdf
対処方針Q&A
[目次]ttp://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/flu/swineflu/newflu20090522_taisho_qa_index.pdf
[Q&A]ttp://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/flu/swineflu/newflu20090522_taisho_qa_main2.pdf
799日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 23:08:07 ID:6Ti4vFnW
小沢面白いなw
敵前逃亡しておいて、遠くからキャンキャン吠えるなよ。
総理があれほど「選挙より景気対策」と何十回も言っているのに、
お前何聞いてたんだw
頭の中は選挙しかねぇのかよ。
800日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 23:22:16 ID:GrOeDlRK
また始まった。小池叩きw
801日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 23:29:36 ID:iHaT4lrg
なるほど、小泉スクリプトは実は間違いで、頭に小の付く二文字の単語なら何にでも反応するんだな
802日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 23:33:23 ID:WvuvcvMu
>>799
小沢筆頭は何もしないと、常会の終了後に東京地検から取り調べを受けて、
もしかしたら、ノムみたいに無理矢理自殺することになるから、気が気でないんですよ。

選挙!選挙!と叫んでいれば、東京地検もビビって事情徴収しないかもしれません。
そこら辺に賭けていると思われ。
803日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 23:54:09 ID:GrOeDlRK
麻生は小泉Jr.いじめに夢中なことを、信者はどう思う?
804日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 23:57:38 ID:TnsalKq0
>>803
いじめねぇ
そのいじめに小泉自身が賛成していることをお前はどう思う?
805日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 00:05:35 ID:a3dqyqeY
小泉さんや森元さんの釣りスキルは洒落にならんからなw
806日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 00:10:34 ID:Z2m22Rj2
釣りじゃないよ
小泉は麻生を憎らしく思ってるよ。
807日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 00:12:08 ID:DZ+zZPYh
>>804
お客さんへのレスは馬鹿が住み着くことになりますので
スルースキルを発揮していただきますようお願いいたします
808日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 00:29:48 ID:8wCFVNMJ
他人の心が読めるのに スレの空気はさっぱり読めず。

難儀な超能力ですなw>お客様。
809日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 01:23:33 ID:GPgEuNRE
とりあえずみごとにageて書くヒトの論旨にみんなで反応するとは
最近ココのスタイル変わったのかなあ

以前はせいぜい一刺しで終了してたように思うがなあ
810日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 01:33:13 ID:FH/D2T47
試)安倍ちゃん小池の街路樹計画なかなかいいよな
811日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 01:36:39 ID:U02CmNKD
コンビ打ち+壁役の三点セットでしょ?
次は株屋が天気の話を始めます、多分。
812日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 03:06:36 ID:5nDw0ISL
809
813日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 03:07:43 ID:5nDw0ISL
ミスった
>>809
ご新規さんが増えたからだと
814日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 03:08:53 ID:cV2/JjF4
>>781
実は裏があって亡茄子はカットでも株式配当は配当額維持なんだよね。
815日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 03:09:11 ID:7ib6AOfI
今日は関東雨なんだなぁ・・・
816日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 04:15:41 ID:3UH+Wgt/
大自民党の先生がたは、日本国民が
非道徳的な放蕩生活をつつしみ、
目上の者に絶対忠誠を誓い、文句や
疑いをかかえず、自己を犠牲にしても
国家に奉仕することを望んでおられます。

愛国心にあふれた、偉大なる指導者に
黙々と従いなさい。批判という邪念を
取り払えば、行く先には輝かしい栄光が
待っています。

我々を統治されてきた賢人は、実りある
必勝の戦略を矢継ぎ早に打ち出して、
民衆を守っています。その恩義を決して
忘れることなく、自公政権の地位を脅かす
敵と戦わねば、もはや明日はないのです。
817日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 05:50:24 ID:fBr8yG7P
>>579
……鱈関係ないぞw>でたらめの語源
賭博でサイコロを振って、「出たら」その「目」でやるからでたらめ。
(あるいは「出たらむ」の名詞形という説も)
818日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 08:12:59 ID:dSvP+igc
>>810
電柱地中化の話?
819日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 09:42:00 ID:UcxpXZEW
フジテレビ 新報道2001 最新世論調査 5/21(木)実施 5/24放送
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
● 麻生内閣支持率
不支持 60・2 %
支持  32・2
● 次の衆院選投票先
民主 38・2 %
自民 23・2
● どちらがふさわしい総理か
鳩山 44・0 %
麻生 31・0
● 望ましい政権の形
民主中心                     27・6 %
民主自民の大連立                 26・2
知事など地方の現状を把握した首長経験者中心の政権 21・6
自民中心                     14・6
820日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 09:55:03 ID:NPj7Sd+f
>>819
【問5】あなたは次の解散総選挙で何が争点になるべきだと考えますか
経済対策 47.2%
医療・年金問題 30.2%

なのに何で年金医療だけ一番上に赤字で来てんだよw
821日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 10:11:11 ID:ij1e/OHU
日曜討論

アナ「西松は説明しないの?」
オカラ「西松については裁判の中で明らかにする。それ以外はちゃんと説明している。」
のぶてる「してない」
冬柴「してない」
市田「してない」
のぶてる「西松以外もあるだろ。献金で不動産を買ってた件はどうなった?」
オカラ「石原さんは話をそらした!その件はもう済んでいるのに蒸し返した!!
    小沢さんはもう今後は買わないと言って解決した話だ!!」
822日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 10:21:33 ID:8wCFVNMJ
>>821
オカラさん・・・思いっきり墓穴ほっとるやんw
823日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 10:32:08 ID:MAOLrSlE
竹中(小泉)VS加藤(麻生)
824日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 11:04:57 ID:+FeHr86M
>>823
いや、麻生は反加藤だよ。
宏池会のトップが加藤になった時、河野(父)なんかと一緒に派閥から出て行ったから。
825日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 11:19:14 ID:wlrjA12C
さっき所さんの番組(番組名不明)
見てたら、地方の小学生が
「不況はりーまんしょっくが悪いねん!麻生さんは悪くないねん!」
「高速道路が千円やから家族で○○へ行ったでー!」
とカメラに向かって叫んでた。
826日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 11:26:35 ID:1iIsGcSb
>>825
少年、どうした?w
半径2mに入ったのか?
827日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 11:35:23 ID:DVkrS8LC
もう今後は買わない

献金で不動産買った事はナチュラルに認めたんですかw
828日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 11:45:22 ID:SwdqebE1
小沢不動産問題って、
余ったら国庫に返却せにゃならん政党助成金で不動産を買って個人資産にしたことじゃなかったっけ?
829日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 13:06:32 ID:TVDBdPZU
>>826
実はフロ研住人とかw
830日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 13:18:29 ID:SKzzdzv2
>>825
国会で麻生不況として呼ぶ事になるでしょうと言ってた
津田弥太郎にこの子供の爪の垢でも飲ませたい
831日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 13:22:25 ID:2B83fTmk
のびてるは「小沢一郎→小澤一郎」(逆だっけ?)に触れてくれたんかのう。

みんすにクリーンイメージ持ってた奴に1月ごろこのネタ教えてみたら、かなり揺さぶられてたよ。
ファンタジーを突き崩すのには事実の提示が一番。一般に知られてない事実はどんどん広めて欲しい。

「偏った人が偏ったことを言ってる」とか受け取られても困るから、河野太郎やのびてるみたいな
中立イメージの人間に広報役を務めさすのはいいことだ。「代表選で国旗を揚げない」とかの指摘も
麻生さんが言えば「右翼乙」だけど、よさのんがいえば「そういうもんかな」となる。国民の多数的に考えて。
832日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 13:27:29 ID:gtctXcHf
>>797
良かったら捏造っぷりをkwsk
833日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 13:28:08 ID:FH/D2T47
>>825
小学生でもわかると言うのに、団塊世代の親父ときたら
834日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 13:33:01 ID:qwgLBYLl
最近NHKがおかしいと思った一例
“補正予算”で国が借金? @週刊こどもニュース
http://www.nhk.or.jp/kdns/hatena/09/0516.html
835日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 13:39:20 ID:EacHiOfr
解説委員の話はここにも載ってます。なんか放送内容と微妙に異なってる気がしますが
ttp://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/
836日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 14:05:44 ID:GeQCFuZ8
>少年、どうした?w
>半径2mに入ったのか?
一瞬、響鬼スレと混乱した。
837日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 14:07:16 ID:/r69Qxyw
>>833
むしろ小学生くらいが一番今理解があるんじゃないか
TVよりもネットが情報ソースとして精度や速度が高いと
知れ渡ってきた時代に生まれ育ってるんだし
838日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 14:15:26 ID:EacHiOfr
学生といえば、3月か4月か忘れたけど、NHKの日曜フォーラムでやってたBPO主催の中学生VSマスコミ報道上層部の回で、
取り繕った大人の説明に対しての、学生側の冷めた目がとても印象的だったなあ。
839日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 14:16:53 ID:Wb2OtYPG
>>826
お母さんが鬼女板で麻生ファンスレの住人かも知れんw
840日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 14:24:56 ID:wlrjA12C
>>830
コンビニで視界に入ったスポーツ新聞のトップにも
ドーンと麻生不況って書いてあったな。
麻生不況って単語を浸透させたいんだろうね。
841日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 14:31:29 ID:PgNkZ047
世界同時不況が麻生のせいって…
どんだけ影響力があるんだwwwww
842日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 14:32:46 ID:TVDBdPZU
超時空天下人シリーズ入りですね
843日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 14:35:53 ID:8wCFVNMJ
世界経済に影響あたえるってどんだけ凄いんだよ!って前もスレで出てたよねw
844日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 14:49:52 ID:h6Va6Zks
>>836
デビット伊東があんなにいい演技をするなんて…って、ここはフロ研だった。
845日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 15:08:29 ID:4/RogMsh
>>834
まあ間違ったことは言ってないんじゃないですか。
文章に悪意は感じるけれども。
846日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 15:13:45 ID:9mPhaOwq
麻生不況?
さっきまで母親と買い物に行ってたけど
給付金も支給されたせいか、大変な人出だったよ
母親曰く「不況、不況っていうけど、まだ日本はマシね。
みんないっぱい買い物してるもの」と言ってたよ
847日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 15:16:07 ID:GeQCFuZ8
両方のスレを見てたんで、
少年(アスム)がなんで半径2m?
と思ってしまった。
848日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 15:32:02 ID:YU4nf+zm
>>831「小沢一郎→小澤一郎」

ってのを知らなくてぐぐってみました。
自分と自分でやりとりした書類で土地の権利持ってないって言ったってこと?
・・・・・・意味不明すぎてうまく説明できなさそうだ。
何といえばわかりやすいんだろう。
まぁ、小沢にいまさらクリーンイメージ持ってる人もいないと思いますが……。
849日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 15:52:08 ID:RvEF6VmF
>>845
悪意は感染すると思うんだ。
850日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 16:11:05 ID:8MApIHBK
>>841
解散から逃げるためにリーマンを破綻
解散から逃げるために新型インフルエンザを開発
851日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 16:24:09 ID:eB9hZz18

自民党の存在理由って、

  天皇

   靖国

    日の丸

のぜんぜん食えもしないただのお飾り以外に何かある??・・・?????

これ飾りにしてるだけで、後は全部、ドバドバ盗みお手盛りガッパガッパ
国民搾取利権バ悪党官僚結託詐欺政権の維持キュウキュウで、いつお手盛り
ジャジャ漏れ蛇口開けっ放しにしたまま消費税10%あげてやろうウヒひヒひヒ
ってだけ以外、なーーーーんも思いつかん、

いやホントに。
852日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 16:25:31 ID:kMwqQgu4
>>842
声出してワロタw
853日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 16:34:55 ID:SX1V/tPO
>>825
少年gj
スタジオの反応が気になるな
854日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 16:36:47 ID:J0Eegvhy
マスゴミが不況を率先して煽ったため実質以上に支出が冷え込んで不況が深刻化した

これってマスコミ不況って付けてもいいぐらいなんだけど、そう言われないために先手を
打って総理のせいにしだしたのかな?
855日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 16:41:27 ID:T2HOzkOW
>>829
いえ〜い
少年見てる〜?
856日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 16:44:33 ID:qwgLBYLl
>>845
その悪意がおかしいという意味
“公共放送”って一体なんなんだろうな…
857日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 16:53:44 ID:SDhWVkOI
今日は大相撲千秋楽か…
麻生さん来ないかな?
858日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 17:00:11 ID:J0Eegvhy
マスコミは公益法人たり得ないのよね・・・そのくせ都合のいいときだけ公器を謳うが。
859日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 17:04:41 ID:SwdqebE1
公器というよりはむしろ暴力団そのもの
860日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 17:05:57 ID:79jptsV8
公平中立な第三者、

だと思い込んでるけど、
実は日本に属してるから、
たまに混乱するんじゃないの。
861WMV150K ◆m1GfE7RZTs :2009/05/24(日) 17:44:49 ID:/0gahfra
太田総理0522 もう今年は選挙なんてしない
http://up.menti.org/100/src/upfl0082.lzh.html
パスは ntv です

たかじん0524
http://up.menti.org/100/src/upfl0083.lzh.html
パスは ytv です
862日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 17:56:19 ID:Rdi0keiz
相撲
863日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 17:58:34 ID:dt77hvNm
総理大臣杯授与を忘れて帰ろうとする太郎ww
864日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 17:59:23 ID:KIZZ+q0u
>>863
今日の太郎ちゃんは珍しく硬かったなw
865日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:02:20 ID:2j4rwCUW
>>863
実況スレにいたが、酷かった…
何で、あんな簡単に人の事を茶化せるんだ?
866日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:04:14 ID:dt77hvNm
>>864
一応表彰式も二回目なんだけどね。段取りとかあまり飲み込めてない感じだったな。
場内はウケてたけど。
867日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:07:53 ID:yhN2stOT
太郎いつから国技館に来てたか分かる方いますか?
総理大臣杯授与のところからしか見れなかったので
868日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:09:58 ID:SX1V/tPO
>>865
真に受けない方がいいよ
869日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:11:24 ID:NsDAY+Ai
でも会場は麻生さん登場で結構盛り上がってたぞ
870日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:19:05 ID:LZTdq+Jz
一回目の時も盛り上がってたけど
ケチ付いてたからなぁ
871日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:20:41 ID:+0IUTURc
>>865
気にするなよ、この程度可愛いもんじゃあないかw
872日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:22:21 ID:sE3ssffV
賞状読み上げの方に力入ってて
杯の方は忘れたのかwww
873日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:23:00 ID:Zlv4rj3T
あっ、そう。
874日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:23:40 ID:sE3ssffV
>>871
「忘れるなんて麻生は総理にふさわしくない!」
とか何とか言うんですよw
875日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:25:34 ID:kgmayCp8
>>874

やくみつる(何割がみつるなのかは不明)とかがいうんですね
876日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:27:22 ID:iJIUM0KH
実況スレの発言気にするようじゃ最初から行かないほうが良いよ
このスレにに来るお客さんに積極的にかかわるようなもの
877日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:31:15 ID:5M+nGihc
>>867
TVずっと見ていたけど、TVに映ったのは総理大臣杯の時。いきなりでした。

日馬富士関も不慣れでいつあがっていいかわかんなくて緊張気味、
国技館スタッフも「次総理大臣杯〜」など内輪の声がマイクに入るw
全体的に初優勝の大関らしい、すごく初々しさの漂う感じでよかったけどな。
深読みするなら、フィンガーボールの女王様やったのかもね。

マイクパフォーマンスは「おめでとう」だけで、日馬富士関に向かって直接
かなり長く話して、日馬富士がニコーとしてた。
878日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:32:17 ID:5M+nGihc
sage忘れ、ごめんなさい……
すごく向かいあってる感があってよかったよ。
879日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:34:19 ID:a3dqyqeY
あの手の場所は議論や思考じゃなくて感情論や煽りが主ですからなあw
880日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:35:42 ID:e+kVXc3U
881日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:37:09 ID:s48YyV5M
>>842
もう一部では超時空宰相と呼ばれてますけどねw
882日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:37:11 ID:8ojyDhrh
>>880
後ろに私服姿の弟ぽっぽ居ないか?w
883日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:40:19 ID:2YlancQW
相撲見逃した・・・・orz
884日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:43:14 ID:8wCFVNMJ
前は実況民だったけど、N速臭い連中が凄い増えたよなあ・・・昔はあんな連中ほとんどいなかったのにw
885日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:43:38 ID:kgmayCp8
>>882
大きい人いたよねw
SPにしては体格が良すぎるし、相撲協会のスタッフかなぁ
886日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:44:58 ID:vdlewdIv
>>843
ニコニコ動画でみたら、麻生総理が世界経済に影響を与えてる
って思う。意味は違うけど。
携帯からだから、URL貼れないけど、宣伝されてる、G20の前後編のアレ。
887日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:45:11 ID:yhN2stOT
>>877
ありがとう
東京場所の時は総理大臣杯渡しに来てくれるのかな?
「おめでとう」だけで全然いいよね、いい雰囲気だった。
888日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:46:09 ID:iJIUM0KH
>>880
乙です。

反射のせいか胸元のブルーリボンが輝いていますね
889日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:47:56 ID:aASL+uf2
NHKの受信料不払いしようぜ みたいな勢力の動きが最近激しいんだけ
麻生支持派としてはどう思う?

自分は地上波でNHKが全体的に見たら一番ましだし、複雑な心境なんだけど
890日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:51:21 ID:VhTAFSQT
>>842 >>881
超時空宰相シリーズだと2代目。
英語版タイトルが付いたのは初じゃなかったっけかな?

超時空宰相小泉
超時空宰相麻生
Super Dimensional Prime Minister Aso

超時空天下人は歴史上の人物限定だろ常考
891日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 18:57:35 ID:DZ+zZPYh
>>889
N7も劣化してきちゃったしNW9は相変わらずだけど、報棄てやZERO、23よりマシってことですよね。
でもそれって-5か-50かの差でしかないと思う。

今の地上波のニュースで+になりそうなものなんて無・・・あ、週間子供ニュースくらいか?
892日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 19:03:04 ID:s48YyV5M
>>889
歴史やってる身としては、あのNHKのアジアに土下座シリーズは不払い運動起こしても
いいレベルだと思う。定説でもない説を勝手に定説に仕立て上げようとか、向こうのお爺さん
騙してインタビューとかは、ちょっと酷すぎると思う
893日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 19:03:21 ID:/0gahfra
ピタゴラスイッチはNHKの良心
894日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 19:11:51 ID:7NwxH1y6
>世襲制限 2.0%
選択肢全般がアホすぎるけど、その中でもこの数字しか取れないんだね
世襲制限原理主義者涙目

>>819
上下動の矢印を消さなくても良いのにw
世論調査の数字なんてろくに参考にはならないけど、数字を見る限り傾向は
政党支持率↓内閣支持率↑だから、内側からの麻生降ろしの目は無さそうだね。
895日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 19:12:14 ID:T2HOzkOW
>>889
個人が払う価値なしと判断して解約するならいいんじゃない
今の動きは、多くの人が払う価値なしと思ってるからであって、
別に、扇動されたからとか勢いでとかはないと思う
NHKよりすぐれた情報ソースがあるんだと思う
896日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 19:15:43 ID:iJIUM0KH
>>889
実質国営放送的存在でありながらあの低質ですからね。
もう少しちゃんとした放送してくれるなら完全国営化でも
いいんだけども…


自然ドキュメンタリー系とかじゃ世界有数のものだとは
思うんだけどねー(民放とは金と時間のかけ方が違うけど
897日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 19:16:13 ID:V/Uq8ekm
>>886
自民も逆手に取って宣伝しまくればいいんだよな
野党やマスコミが「経済状態ウンタラ〜これは自民党政権がフニクラ〜」と批判を始めたら
「それは麻生総理の政策が世界経済を振り回したという前提になるが、たしかに日本の方針が〜」とあの動画のように解説おっ始めたらいい
自民は強気で戦うべき
その意味できっちりと民主批判を画面の中で繰り返した今日の伸晃はなかなか良かったよ
898日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 19:24:19 ID:7NwxH1y6
NHKは国に保護されていながら国に従わないのが問題
自浄作用も働かないから強制措置が必要
その辺は軸足の左右に関係ない話だけど、放送内容の反日偏向ぶりも相当なもので、それが
日本政府の公式見解と誤解される弊害が大きいから、潰してしまった方がマシなくらい
899日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 19:25:33 ID:V/Uq8ekm
NHKニュースは相撲で総理の場面を完全スルー
>>894
まぁ世襲制限なんて誰も興味すら無いのは、ハナからわかりきっていた話
野党やマスコミが盛り上げた所で大して盛り上がらない
官僚だの税金の無駄遣いだのも同じ
自民党が日教組、安全保障や国家観で争点を打ち出せば景色は一変する
900日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 19:38:40 ID:7QrgGr1G
>>899
一回目の朝青龍の時はニュースで出たっけ?
901日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 19:41:19 ID:r4bJ8geH
>>899
「二度目の授与でしたが、総理大臣杯を渡すのは忘れたようです」
とでもナレーションされたら満足ですか
902日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 19:42:52 ID:SX1V/tPO
うちはnhk若干ノイズが入るという理由で昔から払ってないな
今は別の意味で払いたくないが…
903日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 19:44:43 ID:V/Uq8ekm
>>900
前回の時のニュースは見ていないからわからないけど、再放送ではスルーしていたと思う
904日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 19:53:48 ID:A+ZyqNV2
麻生の経済オンチのせいで軽傷のはずの日本が世界一の大不況!まさに麻生恐慌

戦後最悪の今年1-3月年率換算マイナス15.4%成長

麻生恐慌を止めるには補正予算14兆円のかわりに消費税二年間凍結を実行せよ
麻生太郎首相と全閣僚が出席した衆院予算委員会で補正予算案の実質審議に入った
野党は予算案を「バラマキ」「バカなこと」とこき下ろしていたが、確かにセンスのかけらもない
14兆円という巨額の補正予算を組んで並べたお題目が、エコポイントだのグリーンニューデールだのではいかにも弱い。
何のための14兆円なのか?
景気へのインパクトを考えればこんな補正予算よりも消費税の二年間凍結を打ち出すべきだ。
実質年間消費税収入額7兆円で計算すればその二年分が補正予算案14兆円とほぼ同額となる、楽に実行できてしまうってことだ。
そのくらい消費を直接喚起する政策を考えろと言いたい。

中長期的な国力の向上のために少子化対策も急務であろう。
莫大な社会保障費を減る一方の労働力人口で支えている現代日本は活力低下を免れない。
子育てを国が支援するというが、貧しい労働者を大量に作って結婚すらできなくしているのに金持ち減税ばかりを繰り返している。
福祉の方向性をはっきりさせなければならない重大事であるにもかかわらず、企業からの金欲しさと公務員の天下りを潤わせるための政策ばかりしている。

議員の世襲についても一言述べておこう。
私は国会議員の世襲には反対だ、その資質に欠ける人物が政治家となったときの国益毀損はこれまで何度も見せ付けられてきたことだからだ。
正にエコだのグリーンだの呑気な言葉をシビアな補正予算案に好んで入れてしまうのも世襲議員の特徴だろう。
馬鹿でもいきなり大政党の候補者になれる二世は圧倒的に有利というほか無い、税金で贅沢な生活をしてきた苦労もしていない不勉強な人間が国政に上がることは阻むべきであろう。

今の国会議員はなんと情けないのか、麻生、小泉、安倍、福田と小沢、鳩山という世襲議員を引きずり降ろすこともできずに自分の選挙のことばかり考えている。
愛する日本を如何なる方向に進ませるべきなのかと常に問い続けることが仕事であるはずだ。
国会議員として有効な政策を打ち出す力の無い者は今すぐに国政から去ることをすすめる。
905日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 20:00:10 ID:hdbqG27T
>>904
糞長い駄文コピペを張るな。資源の無駄じゃ。
906日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 20:04:08 ID:qwgLBYLl
>>891
>あ、週間子供ニュースくらいか?

>>834を放送した週、補正予算が衆院を通過したニュースを
「“とおっちゃった”」って見出しでオンエアしたんだぜ
907日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 20:05:14 ID:32FM5JXM
麻生「キー局・全国紙が軒並み赤字決算で非常に気分がいい、そうだろ?<<904」
908日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 20:10:49 ID:+zcTsLLs
>>886
> ニコニコ動画でみたら、麻生総理が世界経済に影響を与えてる
> って思う。意味は違うけど。
> 携帯からだから、URL貼れないけど、宣伝されてる、G20の前後編のアレ。

支援

「危機をチャンスに変えろ」(前編)〜G20サミットの 舞台裏‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6782142

「危機をチャンスに変えろ」(後編)〜予算編成の舞台裏‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6965824

何度見ても鳥肌が立つ!
909日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 20:22:31 ID:DVkrS8LC
>国会議員として有効な政策を打ち出す力の無い者は今すぐに国政から去ることをすすめる。

社民党と対案出さない所か審議すらしないどっかの野党は全滅ですね。
分かります
910日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 20:26:03 ID:dwyXc4pY
>>908
しかしこういうのはかなり大げさに作るよねw


900過ぎたのでスレタイ案まとめ
>>173 【ぶら下がりは】麻生太郎研究229弾【今日から無くす】
>>493 【意志ある者が】麻生太郎研究229弾【難局を克服する】

他にありませんか?
911日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 20:29:35 ID:/jMuZRxt
912日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 20:32:05 ID:/jMuZRxt
そしてやはりw
首相、初優勝の日馬富士を表彰 総理杯授与忘れそうに
ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052401000656.html

【二度目の授与は】麻生太郎研究229弾【杯忘れ】
913日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 20:36:41 ID:ibdjX9NW
夕方、相撲実況で愚痴った者ですがレスありがとう。
俺も気にし過ぎてたみたいだ、すまん。

>>493に一票。
914日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 20:44:26 ID:dt77hvNm
>>493
ガイシュツのようです。
【意思ある者が】麻生太郎研究第202弾【難局を克服する!】

915日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 21:04:24 ID:ub+HQjln
第5回日本・太平洋諸島フォーラム(PIF)首脳会議(1日目)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asophoto/2009/05/22sima.html
第5回日本・太平洋諸島フォーラム(PIF)首脳会議(2日目)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asophoto/2009/05/23sima.html
第5回日本・太平洋諸島フォーラム首脳 共同議長記者会見
平成21年5月23日
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/05/23kaiken.html
916日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 21:08:43 ID:Z2m22Rj2
ゲンダイにまでギャーギャーいってる麻生信者って痛いね
ゲンダイなんか、麻生に限らずひどいのに。
917日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 21:13:10 ID:/k4HUzfZ
【Light comes】麻生太郎研究第229弾【from Asia】

第15回国際交流会議「アジアの未来」
麻生内閣総理大臣スピーチ
「経済危機を超え、再び飛躍するアジアへ」より
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/05/21speech.html
918日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 21:14:18 ID:vdlewdIv
>>908
支援 感謝。
919日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 21:39:35 ID:V/Uq8ekm
基本反日だが小沢でも叩く→週刊現代
基本反日で小沢ですら持ち上げる→日刊ゲンダイ
920日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 21:48:55 ID:NKG1Xm6S
表彰式見たかったよう(TへT)
921日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 21:53:46 ID:UTDKSvlB
>>904

日本中のレジいじる予算を算出して下さいね。
922日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 21:55:09 ID:qC5J6jFS
麻生ファンの作ったかも知れない動画はバイアスが(ry



それは間違いなく事実の可能性がある。

で、非麻生ファン、民主党支持者の動画作成って犯罪だっけ?
923日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 22:04:35 ID:NhHM5UKt
>>921
それ以前に、そもそも14兆円が無いから借金するんだろ。
14兆円の収入無くしたら、28兆円借りなきゃならなくなるんじゃないのかね。

そしたら、次はどの収入をあきらめるんだ?
924日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 22:10:05 ID:yhN2stOT
>>911
一枚目の総理大臣杯に写ってる太郎の笑顔いいね
すっごい嬉しそうww

>>917に一票
925日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 22:12:20 ID:V/Uq8ekm
経済学者も評価している政策に、ど素人が足りない頭で批判とかギャグだなw
926日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 22:16:16 ID:qC5J6jFS
>>925
森永先生や荻原大先生が批判しているの貴方知らないんですか?

なんちゃって経済学者の言うこと信じるなんて頭おかし(ry
927日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 22:24:02 ID:+zcTsLLs
>>926
ギャグ?
928日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 22:25:43 ID:Z2m22Rj2
麻生は小泉Jr.いじめをしたいがために、世襲制限を
言い出したけど自分の首をしめてるね。ハマコー息子も呆れてる。
929日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 22:27:09 ID:FH/D2T47
>928
こういう自民の作戦もしらない
いまだに仲が悪いと思ってる奴が本当にいたなんてw
930日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 22:27:51 ID:bjH18J+U
触るなよ
931日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 22:30:42 ID:Z2m22Rj2
作戦なわけないでしょ
小泉Jr.みたいな若い人を潰そうという気を感じるよ
彼からしたら、自分ばかり言われるのは、おもしろくないからね
週刊誌にはらせてるのも麻生の意向だろうな
スキャンダルが出れば、公認どころじゃないからね
932日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 22:30:57 ID:V/Uq8ekm
>>926
すみません
私が間違っていました
森永大先生を見習って、竹槍で核ミサイルと戦えるよう精進したいと思います
933日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 22:31:49 ID:VexJxSfQ
>>932
テラ地球防衛軍www
934日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 22:34:39 ID:DVkrS8LC
非麻生支持者や民主支持者の動画作成は犯罪じゃないよ。
公共の電波で垂れ流しにされてるくらいだから。
作ってる連中は脱税とかやってる犯罪者だけど。
935日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 22:40:46 ID:FH/D2T47
>>930
うぃw その方が色々やりやすいしなw

今日、森元の元秘書達と通産省の裏筋話をしてきたんだが
平沼さんって本当に評価高かったんだな
後、麻生さんは本に挟むしおりにこだわりがあるらしい
気になるよな どんなしおりなんだろ
936日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 22:48:04 ID:H1HD4LOi
>>935
ただ、血筋のせいなのか、絶望的なぐらい肝心なときの判断ミスが目立つ。<平沼
937日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 22:56:58 ID:Zjzdc5I/
>>935
>しおりにこだわりがあるらしい

何その情報www
938日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 23:11:55 ID:KIZZ+q0u
>>936
郵政解散以降“口だけの人”ぶりが感じられる>平沼
亀井みたいに小汚く立ち回る政治家よりは日本に必要な存在だが
弾の当たらない上段から高みの見物で評論するんじゃなくて
戦場に降りて自分の持論を実践すべく動く時が来たと思うが
939日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 23:17:53 ID:gsO5ouev
平沼の話題はやめとこうや。 悪口言いたくて仕方ない奴とか出てくるから。
オレとかなw
940日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 23:18:47 ID:C/5c5gfP
平沼って誰?
941日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 23:23:30 ID:bBfoDTYr
爺通信が漢字の読み間違いレベルの麻生さん叩きをしていたが、
ドジっ子ちゃんで愛嬌があると既女に高評価受けててワロタ

『女にモテない金にモノ言わす事しか出来ない輩が記事書いてんでしょ』とうちの嫁。厳しい。
942日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 23:26:17 ID:1/jjosWF
今日スタジオで小耳に挟んだんだけど、霞ヶ関からJAnicaに「お話を聞かせてください」ってきたらしいね
NHKで放送されたから?
943日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 23:26:30 ID:DVkrS8LC
爺通信って一瞬なんのことかとw
そういえば、平沼スクリプトにも監視されてるんだっけか。
あと、次スレ無理だったお。
944日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 23:27:14 ID:viceHpG+
>>934
書き込み用意したあとリロードしたら俺が既に書き込んでいたぜ(ポルナレフ略
945日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 23:31:08 ID:VexJxSfQ
>>943
では俺が
少し前はスレタテできなかったけど今日はどうか
946日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 23:32:31 ID:UlhrxBrC
JAnicaって何ぞ?と思ってググったら、日本アニメーター・演出協会のことだったのね。
947日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 23:36:36 ID:VexJxSfQ
やはり駄目か
規制は今日から無くす・・・無くしてほしいな
948日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 23:36:57 ID:Z2m22Rj2
平沼が評価高いwww
949日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 23:40:42 ID:VQQjvW59
平沼は割と好きよ。
950日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 23:44:17 ID:iJIUM0KH
挑戦してくる
951日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 23:45:05 ID:OEnu+jfX
いってみる
952日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 23:46:11 ID:5M+nGihc
>>941
ファンクラブの人間にとっては麻生さんの仕草が決めればかっこよく、
ドジを踏めば愛らしく、アバタもエクボ、但しイケメンに限るみたいなもので
何をやっても萌えたおされるのです。よって、ファンクラブでの評価は役にたちませんww

日馬富士と並んでとっても初々しくてよかったと思います。
茶色のスリッパにもっとつっこみが行くかと思った。
953日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 23:50:49 ID:OEnu+jfX
ダメでした…

【Light comes】麻生太郎研究第229弾【from Asia】

■スレタイ由来
090521 第15回国際交流会議「アジアの未来」 スピーチより
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/05/21speech.html
■前スレ
【市民?】麻生太郎研究228弾【国民じゃないのね】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1242647942/
954日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 23:51:55 ID:iJIUM0KH
立てました、テンプレお願いします

【Light comes】麻生太郎研究第229弾【from Asia】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1243176421/
955日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 23:55:29 ID:VexJxSfQ
>>953-954
危く重複するところだったなw乙
956日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 23:57:19 ID:5M+nGihc
>>953-954
乙です。テンプレ貼り重複してすみませんでした。
957日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 23:58:02 ID:UlhrxBrC
>>954
乙でした〜
958日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 00:01:58 ID:DkvSLZzo
>>952
>茶色のスリッパ

以前黒のスリッパで一悶着ありましたねぇ
959日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 00:05:17 ID:OEnu+jfX
>>954
おつでした
960日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 00:06:15 ID:0kjHzHsw
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009052400202
今度は総理杯渡し忘れ寸前=麻生首相、大相撲夏場所の表彰式で

 周辺によると首相は「うれしそうな大関を見て自分も興奮して
しまった」と語っていたという。


興奮した、って可愛いなw
次は何をやらかすのか、ちょっと楽しみだ
961日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 00:07:16 ID:ZtGHY2DC
>>954
乙でございます
962日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 00:13:08 ID:VlxVlMQl
べらんめぇのアドレスは変更してますね
ttps://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/aso/

ttp://blog.dai2ntv.jp/aso/

テンプレ>>2あたりも少し修正が必要でしょうか
963日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 00:21:19 ID:sZ0dX/8C
>>954
ヒョーショージョー 乙!

>>935 しおりの話
しおりにしてもブックカバーにしても、本の購入特典になったりして
コレクターが居る世界ですから、こだわりがあっても不思議ではない
世界かと。

ttp://homepage2.nifty.com/bcover/sanpo/

サザンが歌にまでしてますしw

ちなみに本の周辺だと、本自体の収集家(ビブリオマニア)は当然として、
しおり、書皮(ブックカバー)、蔵書印、蔵書票辺りまでは把握してる。
964日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 00:28:44 ID:p8DVNATR
腰巻(オビ)のコレクターなんてものもいるってことをギャラリーフェイクで知りました
965日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 00:32:11 ID:s/KUV5qc
世の中いろんなマニアがいるんだね
もしかするとフロッ研は、日本の中ではかなりの大勢力マニアなんじゃ?w
966日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 00:34:05 ID:ZtGHY2DC
文庫本のデザインはいきなり変わることもあるから余裕ぶっこいてたら危ないんだぜw


……カーテン……
967日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 00:46:27 ID:sZ0dX/8C
スーパー埋め立てタイムだからいいかw

>>965
個人的に受ける印象だと、フロッ研はそんなに濃くない。
本・漫画・アニメが強い印象は受けるが、軍事・経済が少し甘い雰囲気。
政治に関しても、現代政治は兎も角、過去が若干薄め。

まぁ、他から比べれば十分濃いんですけどw

純ちゃんが総理やってた頃の運スレの方が広く浅く伸びた気はするし、
ノムたん在任中の飯研だと斜め上に脱線しまくってたからなぁ……
968日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 01:05:04 ID:gWIVWmUZ
鳩研(旧:主席スレ)もたいがい濃いような…
まあ、住人の一部は被ってるんですけどね
969日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 01:15:36 ID:D6HzZT49
NHKで相撲の再放送やってるよ
970日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 07:42:03 ID:45pc6EIk
>>964
箸袋のコレクターがネタじゃなく本当にいることをシャンゼリオンの
スタッフインタビューで知りました。

・・・すくなくとも、日本で探せば大抵の物のコレクターはいるんじゃないか?
いろんな意味で「とてつもない」国ですからw
971日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 07:45:33 ID:c3DOxQYk
産経の一面なかなかいいな
972日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 08:41:11 ID:BkkXOU7/
>>954
  /に二ヽ     /に二ヽ
  イ _、 ,_ l     イ 、 , l
  ヽ へノ  →  ヽ ゚д゚ノ  <すれたておつ!
  /<V>ヽ      /<V>ヽ

スレ建て挑戦された方々、テンプレ貼りの方々も乙です
973日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 09:39:44 ID:vldQNuuY
>>972
麻生さんの声で再生されたw
974日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 09:55:46 ID:zbzV1zlj
>972、>973
何かのついでに言ってくれそうな気がするから笑えるやら怖いやらw
975日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 10:48:30 ID:cCvglRsi
>>966
それってアガサ・クリスティの?
976日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 11:19:45 ID:k+fy3UCi
>>975
Yes
ハヤカワミステリ文庫は一生デザインが変わらないだろうから年を取って死ぬ前に買って読もうと思ってたのに…
977日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 11:38:39 ID:cEC5ieqm
【中印】 中国、インド洋に勢力拡大 周辺国の港湾を整備 橋頭堡か [05/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243204003/
【中越】 中国、ベトナムと領有権を争う南シナ海の西沙諸島周辺海域で、過去最大規模の監視活動 [05/24]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243201070/
【中国】 インド洋の制海権を手中に入れる日は遠くない?アジア覇権へと着々「インド、日本との衝突は避けられない」 [05/23]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243065384/
978日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 11:40:51 ID:Np6lmN3K
どの自転車に乗っていたかが知りたいな〜


【盧前大統領死亡】4日前に子供時代の通学路たどる 心の整理か
2009.5.25 11:09

 25日付の韓国紙、韓国経済は、盧武鉉前大統領が自殺4日前の19日夕に、
自宅から自転車に乗って子供時代に通学した道をたどるなど、
「心の整理」とも受け取れる行動をしていたと報じた。前大統領の幼なじみの話として伝えた。

 同紙によると、かつての通学路を警護員と自転車で走る前大統領を目撃した幼なじみは
「最後に自分の人生を回顧したのだろう」と推定。
20日に小学校の後輩と焼酎を飲みながら夕食をとった際には、
憔悴(しょうすい)した表情で黙ったまま料理を口に運び、ひたすらたばこを吹かしていたという。

 前大統領の自宅は故郷である同国南部金海市郊外の集落にある。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090525/kor0905251111002-n1.htm
979日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 11:41:35 ID:2BpbREYm
スレ違いすぐるだろ
980日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 11:46:13 ID:fq4Bs+VI
なんか北が核実験したらしい・・・
日テレニュース内速報で見たよ。
981日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 12:07:35 ID:N+P6dl4G
あのおばさんが出て来てドカーンと発表するのかな
982日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 12:07:58 ID:k+fy3UCi
>>980
NHKにも来ました
朝鮮中央通信で発表したとか
983日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 12:12:31 ID:fq4Bs+VI
弔砲なんかな。
984日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 12:15:33 ID:8yZux19v
さあ、またまたまた?解散どころじゃなくなりましたw
麻生さんもう情けをかける必要なんかないです、あの国に。
985日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 12:20:37 ID:hYeZ/W+j
昨夜、あびる氏の
「安倍さんが北にボロカスに言われている=いまだ警戒されている」
というエントリを読んだばかりだ。
安倍ちゃん、総理をバックアップしてくれ!
986日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 12:59:30 ID:Ls64EbSI
なんというか・・・次から次へと・・・・
987日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 13:06:42 ID:q95qkUfs
マスゴミ様
北朝鮮の核実験も麻生内閣のせいですよね?
期待してますよwww
988日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 13:13:19 ID:Np6lmN3K
>987
今朝の (-@∀@) は社説で言っていたよ〜
明日も期待だwww

【朝日・社説】日本の宇宙開発―技術は軍より民で磨け 北ミサイルで盛り上がる早期警戒衛星の導入、国際的緊張を高めないか[05/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243205568/l50

日本の宇宙開発―技術は軍より民で磨け
2009年5月25日(月)付
http://www.asahi.com/paper/editorial20090525.html
989日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 13:13:19 ID:qToVobto
http://www.hr-party.jp/index_top.html

幸福実現党 公式HP
990日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 13:18:22 ID:+4ycGvyN
おばさんがバーンて出たらキターッ!て盛り上がりそうだ 待ち遠しい
991日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 13:20:37 ID:2RZh+elN
>>987
経済制裁した自民が悪いと言い出すに1000点
992日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 13:21:47 ID:YIf2oInQ
>>991
日本の制裁は効果が無いって言うてたやん…
993日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 13:23:16 ID:leJyUJk0
>>991
麻生はナメられている!11!!にも1000点w
994日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 13:24:35 ID:e0oepUyA
何でも良いから政権交替に一万点w
995日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 13:26:11 ID:dmnYM2ZN
>>991

小浜は弱腰に 1000点
996日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 13:26:31 ID:Z5vdgstJ
>>973
大山のぶよの声をスロー再生すると
きっと麻生さんの声になると思うんだ。
997日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 13:34:48 ID:BkkXOU7/
>>997なら、おばさんがばーんリターンズ
998日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 13:36:35 ID:AUKcNO6L
「許し難い暴挙」岡田民主幹事長 「強く抗議」福島社民党首
ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052501000362.html

>元外交官の山口壮衆院議員は「外務省は事前に察知できていなかったのか。 なぜ止められ
>なかったのか」と批判。「6者協議が機能していない。完全に麻生外交は破綻している」と強調
>した。
999日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 13:41:26 ID:leJyUJk0
>>998
>なぜ止められなかったのか
いつものことながら狂っとるのう。
山口って尊敬するのは吉田茂とか言ってるんだよな・・・。

999なら麻生自民安泰
1000日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 13:42:45 ID:2BpbREYm
1000なら次の衆院選にて、麻生自民党大勝利
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://gimpo.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""